2ch勢いランキング アーカイブ

【食品】ポテトチップスを始めとするスナック菓子に含まれる成分が遺伝毒性の発がん性物質であることを政府が発表


どらちゃん ★@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:25:28.59 ID:???0
<アクリルアミド>スナック含有物質に発がん性…食品安全委

ポテトチップスなどに含まれる、化学物質のアクリルアミドのリスクを評価している内閣府食品安全委員会は3日、
次世代にも影響が及ぶ「遺伝毒性をもつ発がん物質」との評価案を示した。
アクリルアミドに対する国内での評価は初めて。今後、メーカーでの低減策が求められそうだ。

アクリルアミドについて、海外では2000年代初頭から、さまざまな調査結果に基づき、発がん性が認識され、消費者に注意を呼びかけている。
食品安全委の化学物質・汚染物質専門調査会は、海外の動きを受けて、11年12月から独自にリスクを検討していた。
調査会は、国内外の各種動物実験の結果から、アクリルアミドは遺伝子や染色体の構造に変化をもたらし、次世代にも影響しうる発がん物質、と評価した。

人に関するアクリルアミドの摂取量とがんの因果関係については、海外の疫学報告からは十分な証拠は得られなかった。
国立環境研究所が中心となり、日本人のアクリルアミドの摂取量を調べ、どういう人の場合、リスクが高くなるかなどを推定し、最終的な評価書をまとめる方針。

農林水産省によると、アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。
これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

アクリルアミドは家庭内の調理でも発生するため、欧州食品安全機関(EFSA)は「揚げ物は揚げ過ぎず、
トーストは焦がさず軽いキツネ色に焼く」など、発がん物質を減らす方法をホームページで公開、注意を呼びかけている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00000007-mai-soci
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:26:18.71 :+uAJP8B50
いまさらそんなこと言われても
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:26:22.89 :P4U05x3A0
脱糞した
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:26:48.14 :c5xq4/UB0
パンの耳は食べてもいいのかどうか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:26:53.40 :V+EJfiDa0
うお ネトウヨの主食じゃねーか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:27:01.23 :A49qeBCq0
ほんまかいなそうかいな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:27:09.53 :W+tLNS9S0
集団訴訟の予感?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:27:30.19 :whzyj8I70
毎度のことだけど摂取量の問題だぞこんなの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:27:32.86 :6AptIBv00
いっぱい食べちゃってる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:27:36.83 :dVDpDgLM0
報道ステーションのスポンサーらしいです。
(テレビ番組スポンサー表@wiki)

(月)SUNTORY、スカパー!、アース製薬、東和薬品
   hoyu、NIPRO、セブン&アイHLDGS.(セブン-イレブン)、PILOT

(火)AEON、JT、ヤマト運輸、YKK AP
   SECOM、カインズホーム、タケダ(PT)/小林製薬(隔週)、カタログハウス

(水)朝日新聞、ボルボ・カー・ジャパン、meiji 明治、
   セブン&アイHLDGS.(イトーヨーカドー)
   YAMADA(ヤマダ電機)、Kowa、おとなの自動車保険(セゾン自動車火災)、
   アサヒビール

(木)ソーラーフロンティア、SECOM、キッセイ薬品、AUTOBACS
   アイリスオーヤマ、OKI、パラマウントベッド、アース製薬

(金)SUBARU、SAPPORO(サッポロビール)、タマホーム、
   大鵬薬品/タケダ(PT)、ジャパネットたかた、小林製薬
   佐川急便、SUNTORY
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:27:38.24 :+vh8Q7VH0
もう食っちゃったじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:27:47.02 :EPelTDaG0
昨日言ってくれれば今日食べなかったのに・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:27:54.62 :w9AqxKV10

> トーストは焦がさず軽いキツネ色に焼く
いや、お焦げが癌になりやすいって
昭和からいわれているだろ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:27:54.47 :NsjV5PLAO
連呼リアンざまぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:28:01.65 :D/C/2mpp0
次世代の心配をする必要がないのでどうでもいいです
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:28:12.62 :zExWYcsZ0
カルビー大暴落
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:28:17.63 :g0hY3Erc0
めっちゃ食ってる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:28:34.37 :jpIR/2zp0
やめられないとまらない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:28:37.15 :2kBb9GTA0
現代の食べ物なんて危険なものばかりだわ
どらちゃん ★@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:28:38.32 ID:???0
問題は遺伝性っていうことだよね
人生で1回でも食べたらその情報が子孫に伝達する
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:28:42.94 :psuLrHko0
コーヒーやばいのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:28:47.40 :ncPyLBbl0
28年間食べ続けました。もうダメだ。さようなら
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:28:52.28 :OpR5zkX80
カップ麺もダメじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:28:55.51 :SuXwFHa80
コゲが体に悪いってやつ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:28:56.88 :iXKHWuf20
ふざけるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:28:57.74 :kfiTzWdo0
あの焦げた黒い部分がヤバイの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:29:04.19 :W+tLNS9S0
朝、コーヒーとパン食ってるやつwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:29:12.22 :T2dgpaTF0
>アクリルアミドは家庭内の調理でも発生するため、欧州食品安全機関(EFSA)は「揚げ物は揚げ過ぎず、
>トーストは焦がさず軽いキツネ色に焼く」など、発がん物質を減らす方法をホームページで公開、注意を呼びかけている。

焦げた物は体に悪い。はるか昔から言われていることだ
まぁ熱いお茶でも飲んどけ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:29:15.27 :ahQKcA660
ポテチは旨いけど、いかにも体に悪そうだなと思ってた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:29:15.90 :vepQ0tLE0
俺\(^o^)/オワタ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:29:23.43 :PuWphfRs0
ショックすぎて足が震える
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:29:28.53 :UxgqrRYR0

コンガリと揚げて砂糖をまぶしてな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:29:32.36 :dAOWn+/I0
昔そんなデータを見て食べるの止めてたのに
ここ3年くらい毎日食べていたorz
健忘症なんです
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:29:38.46 :FZTmtDIg0
何でも度起こすほど食べれば体に悪いだろ
何も食べるものなくなるぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:29:42.32 :+vh8Q7VH0
大丈夫ネトウヨは子孫残せないからw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:29:43.49 :+gGvGfv10
ほんとうにコーヒーもあかんの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:29:46.83 :pzaZFzDY0
ポテチ食べながらこのスレ開いた人、しっかり味わえよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:29:51.99 :Ul95j8x50
ポテロングもアウトか・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:29:52.73 :m9MPjJ1c0
ネトサヨの主食は寄生虫入りのキムチだもんな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:30:10.79 :Ch2eg3oU0
焦げた焼魚も焦げたトーストもあかんか。
煮魚と麺類を食おう。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:30:11.99 :DfLZgB/20
健康に良いと思って食ってる奴はいない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:30:19.17 :iXKHWuf20
俺の主食じゃないか
ガンになったら賠償請求していいのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:30:31.47 :afwwNlYg0
ほうじ茶はどうなの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:30:46.59 :6x+CQSKy0
今の平均寿命みればこれから何かしなくても十分だって思うわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:30:53.16 :UxgqrRYR0
堅焼きポテトは〜?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:30:56.74 :/fXHm3UY0
コーヒーもかよ
でも止められないわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:30:59.00 :rw8Vz6jm0
フライドポテトは大丈夫
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:30:59.77 :61/oJ+cZO

癌以前の問題だろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:31:06.29 :HZn3z8nx0
本当なら人類はとっくに全滅してそうだが
原始から焼いて食ってる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:11.27 :uavtY4w70
この前、焦げはガンと無関係ってニュースを
見たばっかなんだけど、どっちが本当なんだよwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:12.73 :CvZkMTro0
たった今、ピザを焦がしまくって食ったばっかしだ…(TT
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:31:13.62 :6A2AFLmD0
そこで、おにぎりせんべい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:18.18 :wRyAxnyS0
ヤバイ事は何となくわかってた
というか何から何まで体に悪い部分しかなさそう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:20.32 :R6RgLe1kO
炭水化物って、米は良いのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:21.17 :lbBXDLEh0
コーヒーダメなん
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:31:24.20 :evZkV/PU0
おせんべいも?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:37.37 :e5lFiF5W0
トーストは焦がしたらだめなんだな
あとコーヒー禁止か・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:39.99 :tDYOvUgO0
我慢するストレスとどっちがリスク高いだろうか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:44.71 :nZxlSolc0
またロッテなどが邪魔して自分の商品売ろうとしてるのか。
湖池屋とカルビーぐらいしか無いからな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:46.78 :TB1S6EzK0
黒こげのトースト食う訳じゃあるまいし、こんなの程度問題だろ
この手の安全原理主義者は、生白いトースト食えとか
馬鹿みたいな事言うから却って馬鹿にされて無視されるんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:31:46.99 :M7N+RaF70
あーこれ子供の頃父ちゃんがコゲコゲになったパン見て
「こりゃいかんwガンになるぞww」って言ってた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:32:12.18 :pzaZFzDY0
麦茶とかもやばくない?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:32:12.08 :UUbeQgGj0

魚は炭水化物を多く含む食品じゃないだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:32:18.76 :QEAGdUM30
カルビーは殺人企業
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:32:26.05 :voaXqMDpO
それいったら天ぷらをはじめ、揚げ物系はほぼだめなんじゃねーの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:32:26.52 :k4xjNiIQ0

揚げてないけど、だめなんかね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:32:32.28 :ZZ94Wnz40
昔からいわれてるのって理にかなってるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:32:35.10 :7S7xQYr30
>アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。
パンもダメじゃねこれ?
炊飯米最強
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:32:38.29 :v/YJWdgP0
でもやめられないとまらない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:32:48.32 :ncMXcJXL0
また日本独自の規格か、信用ならん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:32:57.90 :oUO5dRF80
> アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。

俺\(^o^)/オワタ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:33:01.95 :ki0ZtDRj0
ガンで死んだ人の100%がH2Oすなわち水を摂取していたそうだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:33:03.65 :daT94w2H0
週に3回しか食ってない俺はセーフ
コーラとの相性が異常すぎて3回でもキープするのが難しい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:33:06.53 :F7MUSFjMO
昔から焦げたとこ食べたらガンになるって言われてたし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:33:10.56 :j575ezqk0
> アクリルアミドについて、海外では2000年代初頭から、さまざまな調査結果に基づき、発がん性が認識され、消費者に注意を呼びかけている。

日本終わった・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:33:15.45 :CvZkMTro0
ついでにマルちゃんの焼きそばを
かなり焦がしまくりで食ったばっかし…(TT
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:33:20.02 :CwOFrrwh0

咽頭癌食道癌のリスクが高まるがよろしいか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:33:29.64 :K7iQr+Ws0
そもそもスナック菓子なんて油と塩分でアウトだわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:33:34.84 :r1CuiOlw0
放射脳そっとじ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:33:35.00 :bqEi9BNt0
ピザは?カレーパンも、ポテトチップス規制はやめてくれ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:33:44.37 :/fXHm3UY0
焼きとうもろこしもダメだろうな
要は焼くのはダメなんだろう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:33:44.82 :RyShRZlS0
がーん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:33:46.47 :zv589sU40
自分が生まれる前に、親がポテトチップス食べてたら、もうだめじゃん。

話変わるけど、外部からの摂取で遺伝子が変わることがあるってことは、
生命進化の過程で、そういう要因もあったということか。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:33:58.76 :muNAjklf0
前にランチパック食わないって言ってた奴に
アクリルアミドのほうが怖いよって言ったら
火消し乙って言われた思い出
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:34:10.57 :dPCEkbis0
それでも日本人の寿命は80歳超え
これ以上健康は必要ないよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:34:23.16 :FAk6VOYn0
単なるメイラード反応だろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:34:23.59 :3vXpSJRc0
ポテチを1トン食べると死ぬ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:34:31.00 :PoH6GXq60
こんなの気にしながら生きてる方が辛いわ
俺は今まで通りポテチ食ってやる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:34:42.32 :ejTiFaZd0
マクドフライおいもさんどうすんの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:34:45.92 :vepQ0tLE0
トップバリューのポテチなら大丈夫だよね((((;´・ω・`)))
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:34:47.78 :b8AW+Etq0
羽衣あられは?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:34:47.93 :oeLcXUQ20
お好み焼きとかもんじゃもアウト?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:34:53.11 :DKrZCVWyO
炭水化物を熱調理できないとか何も食えないやん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:04.25 :kfiTzWdo0
フレンチサラダ味うまい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:06.91 :BWh/YcF30
焼かなければ大丈夫だからこれからは寿司とか刺身とか生の時代!

小僧寿しの株買っとくか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:07.21 :nHoWz+5O0
なおフライドポテト
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:07.35 :Kzg+fHqPi
マジ?ポテチ毎日食べてるよ…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:07.78 :khd0T0sy0
そんなこといってたらなんもくえねーだろタコ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:09.81 :fMgo0Mh00
えっ! コーヒーがダメなのか?

この前は、コーヒー飲むと健康とかスレあったような・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:10.06 :oUO5dRF80
仕方ない…生で食うか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:12.95 :OVcDxaUE0
しらんがな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:14.14 :O7Ic/8ys0
コーヒーにもか
ちょっとキツイな、、、
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:15.04 :CvZkMTro0
チャーハンも、しっかり焦げ目を確認できるまで焼いてる…(TT
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:16.36 :YDNYzAdK0
大学時代、院生時代に電気泳動のゲルで一杯使ったなぁ。
水源の上流に理系の大学や研究機関のある場所には住まないでおこうと思ったわ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:17.01 :TJJWv/rF0
ついに政府が認めた、ポテトチップは毒だった
カップ麺も毒、スナック全部、毒、ガンの元を金出して買って
ガンになり、大金を払ってガン治療をして、死ぬだけの人生だった
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:17.75 :j0afXm600
コーヒーとかもう飲みまくってるんですが…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:28.82 :uavtY4w70
そのうち、親が遺伝子組み換え植物を食べてたらアウトとか言われて
先進国全滅しそうだなww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:32.75 :NKMG/C2w0
コーヒーは勘弁してくれよ深煎りの濃いいやつが好きなのに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:37.92 :yZFHEE3H0
ジャガイモはゆでて食え
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:38.10 :zuIEzXDG0
高血圧になるから塩分とるなみたいな話?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:38.47 :SFO96Cv80
>炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。

圧力鍋で炊いたご飯はどうなるんだ?
お焦げの部分がヤバいのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:39.54 :9dwFSp4B0
デブは一回に一袋食うからな、アメリカの一袋は巨大だし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:35:44.57 :YcTfWhKY0



笑わせてもらったw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:51.23 :pin0w7c70
政府はアリバイ作りに必死だなw

これからガンが増えるんだろうね 原因はふくしry
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:51.91 :XblVWIjN0
パンの焦げ目には栄養がある!って
小学校の頃に言い張っていた奴がいたけど、
全くの逆なのか。
信じて疑わないって怖い。
もう宗教の域だなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:35:54.76 :ThXeZvOA0
発がんのリスクがあることは分かった
では
コーヒーは1日何ccまでOKなの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:36:04.96 :eu7V1VF10
これはドイツ人絶滅の危機ですわ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:36:12.54 :OAr7CJvA0
ええっ、今日の朝食ポテチだったのに、、、、
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:36:17.90 :KY0Yeu8Mi
ほれほれ
こーいう時こそ
朝日新聞が天一坊の如く…
食品添加物キャンペーンやんないと
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:36:26.25 :kSIwCucD0
なに・・だtp・・・?ここんとこ毎日ポテチの食ってるんだが・・・
しかも安かったんで170gの袋、後4袋残ってるのに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:36:28.45 :B4qa90Pg0
次世代とか関係なさすぎた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:36:34.88 :0DjEDVBM0
肉焼いても、イモ焼いても出るレベルのもんで古代から摂取してるんだよ
単品でマウスに与えまくったら有意な結果でましたーって話で
複合要素の検証全くできてないから実際は別の物質で分解されてるとかがオチなんだけど
過剰に摂取はダメよっていう、そんないつもの食品化学のお話ですわ

ベンゾピレンレベル
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:36:38.55 :zQkZmycv0
こげた食パンウマー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:36:41.05 :0mYo0aAT0
水に浸かってると100度以下だから、炭水化物は茹でるか煮ればいいんだな パンはあかんのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:36:48.14 :mHfBYabYI
好きな物腹一杯食べて死ぬなら本望
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:36:50.52 :2zb/L/Kh0
ぶっちゃけ、そんなに長生きしたいか?

肥満の方がよっぽどリスク高いだろ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:36:51.90 :lRsyomsd0
海外で3DSが商品の水飲み大会でも死んでるし
水もやべーぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:36:53.81 :yZFHEE3H0

なんで安かったんだろうな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:36:58.62 :ItUzQgC20
焦げを食べたらガンになるっていうね

俺の嫁に言ってくれ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:02.22 :7S7xQYr30

> ジャガイモなど、炭水化物の多い原材料に含まれる、アミノ酸の一種のアスパラギンと糖類が、
>「揚げる」「焼く」「煎る」など120度以上で加熱調理されることにより、化学反応を起こして生じる。
>生の食材や、ゆでたり、蒸したりした食品には含まれていない
炊いたお米は大丈夫っぽい
焼きおにぎりや煎餅はだめだろなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:04.33 :cFfn0k+40
バカの研究に右往左往する多くのバカがいるんだよなw
週に2〜3回程度摂取する一般的な食物によって人体に有意な差が
あるなら地域によって極端な寿命の差が出るよ
極端な偏食がダメなのはどんな食べ物でも同じ事
バカの研究を真に受けるのは愚かな事だ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:09.68 :LUv0Jqza0
>遺伝毒性をもつ発がん物質

お前ら関係ないじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:11.05 :xltaFvYr0
やっぱりな
コーヒーみたいにあんな焦げた豆の出汁が
身体に良いわけ無いと思ってたよ
嫌いでよかった
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:10.93 :bBDnY7A30
農水省は今市どうなんだ?

カラメルとかも問題になっていたろ。厚労省も一言。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:11.83 :5ByTQ4Yji

120度以上の高温で揚げたり焼いたりしたら発生する

炊飯ジャーで米を炊いてもそんな高温にならんから発生しないが
餅を金網にのせて直火で焼けば発生する
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:12.45 :yaGVh34C0
空気や水にも発がん性物質が含まれているから
息吸うな、飲むな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:14.51 :/TX/O+wS0
甘党の俺にケーキを食うなと?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:24.50 :Fh8Nkc9A0
ここ見ると、麦茶・ほうじ茶・ウーロン茶もアウトだな
ttps://www.ucc.co.jp/company/research/acrylamide/01.html
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:24.88 :x1BJuNxni
水樹奈々「ポテチ投棄しないなんてとても悲しい」w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:25.47 :Q9ep/Ml/0
我慢して100まで生きるより、自由に70くらいまでがいい

そういえばこの間、スーパーの果物選んでたら
80歳以上のじいさんが
この桃福島しかないんか!殺す気か!ってキレてて
こっち向いて、なぁ!福島産とか置いてるから買い物したらあかん!
って言ってきた
自分ではわざわざ買わないが特別除去もしてない
というか、長生きする意味って
お前はもういいだろ、とか色々思いながらスルーした
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:25.30 :ApopceA7O
焦げたもんが発ガン性なんて話は昔からあるじゃねーか
そんなこと気にしてたら何も食えねーし
ガンより先に食中毒で死ぬわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:27.67 :tDYOvUgO0
そういえば人間でいうと1日どれくらいの量で遺伝毒性が出るのか書いてないな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:29.17 :vRbKkb0K0
要するにコゲの部分は食うなって事?
コーヒーとかも焙煎してるせいなのかな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:30.36 :4aoeDBOE0
食べた人が癌になるんではなくて、食べた人が産んだ子が癌になるってこと?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:31.81 :Xi8/oCSD0
エコナは発がん性物質で回収したのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・
回収しないところを考えると訴えられても文句言えない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:34.81 :xH5Yj2+o0
ポテチが主食だけど健康そのものだぞ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:38.98 :Ch2eg3oU0

魚のコゲのニトロソアミンは強発癌性物質だよ。パンよりよっぽどヤバい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:49.49 :M1cCchxE0
発がん性物質を過度に恐れるなら
何も食うなになっちまうからなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:49.88 :9dwFSp4B0

トップバリューのポテチは中国製だよ、まあ耐性がつくかもな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [kusochon-shine] 2014/10/04(土) 11:37:50.89 :+LCj/8jr0
 
もぅ、手遅れ…



しかも、
「炭水化物を多く含む原材料を
揚げたり、焼いたりすると発生する。」 って。

終わった。
完全に終わったよ。

さよなら。
 
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:37:52.63 :Z3RCI8mp0
韓国産だっけ?韓国産と言ってもジャガイモは中国産だろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:37:56.80 :eCpVpq8bO
焙煎ものもヤバイんだよなー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:38:22.02 :6QFtOctzO
餃子や揚げ物もやばいな(´・_・`)

しかし煮炊き料理ばかりもなあ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:38:23.96 :wRyAxnyS0
コゲの部分ヤバイって知らない人結構いるのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:38:27.76 :BWh/YcF30
ディーゼルエンジンの排気ガスと同じレベルの毒性www

ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1101-1.html
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:29.28 :PbJJB4+t0
次世代のことを考えるなら結婚して子孫を残さにゃならんのだが結婚できるの?
生涯独身なら気にしなくていいんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:32.22 :pzaZFzDY0
イギリス人って毎日ポテトフライを数世代続けてるのに癌で死に絶えてないじゃないか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:35.11 :/WwWKUmY0
散々食べた後に今更そんな事
言われても。。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:37.32 :xitdI3Sz0
珈琲なんて入ってたかなぁ…
ジャガイモをゆでてバターと塩つけて食べると美味しいよ
茹で物や煮物を好きな人の方が長生きするのは感じていたが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:48.96 :b8AW+Etq0
コーヒーってタンパク質があるのか
豆だからあるか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:50.60 :5t1AQaKA0
しかも、ポテチ商品は空気に晒される総表面積が大きい分、酸化しやすい。
ポテチ食った時に限ってアトピーが悪化する。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:52.49 :VhVSEzD00
こんなん気にし始めたらなんも喰えんから、これからも気にしない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:53.34 :1W1OEdYe0
ほうじ茶 麦茶 中国茶 ココア コーヒー かりんとう アーモンド
クッキー、ビスケット、クラッカー
芋けんぴ きな粉 カレー粉 インスタントラーメン

焦げの他にこんなにw
芋ケンピはアレルゲン27品目フリーだったのに
てかWikipediaに項目あってワロタ
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%89
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:56.72 :q3oPuZhv0
こういう記事に踊らされ気を病むほうが圧倒的に健康に悪い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:38:57.82 :CCKiCN0h0
コゲを食べたら癌になるってやつだろ
なんで今さらこんなこと言い出してんの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:38:58.39 :XexaeIGJ0
焼き魚終了じゃんw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:59.58 :sowUCPo50
> 農林水産省によると、アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。
> これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

こんなもん真に受けてたら食えるもんねえじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:38:59.73 :3ieGcy+d0
ポテチ一日一袋しか食わないから大丈夫
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:15.93 :0mYo0aAT0

餅は電子レンジでチン
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:16.60 :v2ThpMUt0
フライドポテトが好きで毎日のように食べてた知り合いは
30代で乳がんで亡くなった。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:39:17.71 :x1BJuNxni
水樹奈々のライブの応募のために
ポテチ食いまくっていた香具師、今頃大丈夫かなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:21.58 :5UiMEbZq0
前から言ってたじゃん
それを承知で食べてんだから放っておいて
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:30.07 :NSac3Hmo0
ビスケットなんて子供ってか赤ちゃんの頃から食ってるだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:33.00 :JBtXH9Xz0
アフラトキシンB1やオクラトキシンAらカビ毒に比べたら無視していいレベル
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:33.78 :eRGefVhW0
よし、じゃがりこはセーフだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:35.01 :VAjvoNgi0
天ぷら終わったな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:39:35.83 :F4PeR3bf0
危険チップス
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:38.26 :SuXwFHa80
「アクリルアミドなんていう危険物質を摂取するくらいなら死んだ方がマシだ!」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:41.44 :NKMG/C2w0

昔バスの排気ガスの臭い大好きだったわwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:42.85 :s1SQNf790
煎餅とかりん糖にシフトするわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:45.61 :FN5X6TBo0
コーヒーて・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:47.84 :kSIwCucD0

何か知らないがポテチがたまに安売りする
基本、他の商品は他店より高い気もするけど、投げ売りも安いしまあ客はちょっと少ないから穴場店
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:50.56 :E7osY/Lu0
大した人生でも無いのに
全く毒のないもんばっか探して
食える範囲狭めて生きてて楽しいか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:39:54.32 :wfW6C0lv0
アクリルアミド・・・
トランス脂肪酸・・・

面倒な世の中だな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:39:54.63 :lK9nwpOC0

わりと最近は 別に問題無いよ に変わってたと思うが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:40:00.77 :UtE/pPI10
湖池屋ぽてち塩味は死ぬまで食うだろう。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:40:07.97 :7S7xQYr30

ttps://www.ucc.co.jp/company/research/acrylamide/images/01-img-01.jpg
ポテチ断トツだな・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:40:10.43 :S71Q4ATX0
知ってた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:40:19.44 :AmHt0lpQ0
トーストやピザもアウトじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:40:20.99 :15cRUeN/0
ポテチはともかく、コーヒーを毎日飲んでる訳だが・・・
コーヒーやめるの辛い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:40:26.38 :PSFvQoQ80
マジか
週に一回は食ってるわ
止める気ないけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:40:34.12 :wuILXQ0y0
ポテトチップスだけならまだしも

>ジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

この辺も全部となると結構厳しいな。日常的に何かしら口には入れてるし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:40:34.65 :0DjEDVBM0

この手のアホくさい発表は政治的な要素感じるよ
天下り機関作る前準備だったりねw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:40:35.88 :k7odL/iD0
そんなに長生きしたいか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:40:38.61 :16H/dVZaO
もしかして「焦げ」の事か?


もしそうだとしたら
わざと難しくする遊びはお仲間だけでやっててくれ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:40:39.81 :HZn3z8nx0
お茶も蒸してるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:40:43.19 :B4AOqhnc0
何年かしたらタバコのパッケージ並に発がん性を警告してそう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:40:43.53 :bi9oJ60M0

条件見るとポテチどころかいろんな料理もアウトの様な気がするんだが
文句言われにくいポテチを一番表に出したんかね?w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:40:59.11 :GfcL1i1M0
コーヒーは豆をローストするからか(どやっ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:40:59.61 :SnkLeA6/0
フライドポテトも危ないのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:40:59.66 :wEIFWZzJ0
コーラは大丈夫だよね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:04.96 :ZNSlJUDs0
ロッテが生産してる菓子類に影響がない不思議。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:05.80 :0mYo0aAT0

ワシも自動車の排ガスの臭いが好きだったわ なぞw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:41:11.00 :0Vxc7ooX0
補償と賠償を要求するニダ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:21.92 :0SHqnhHV0
天ぷらアウト
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:24.75 :ejTiFaZd0
何で急に慌ててるのか分からん
かなり前からアクリルアミドは発がん性物質と言われてただろ

知的障害って多いんだなと思った土曜の昼
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:27.03 :6QFtOctzO

生麺風のかノンフライ綿ならセフなんじゃないかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:29.60 :BLYrd41+O
昔から焦げはガンになるって言われてたよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:41:34.21 :AEpnzgiB0
焦げたパン食べたらガンになるって30年前からおばあちゃんが言ってた
正しかったんだなぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:35.72 :rPXp6S+E0
信じるな系の本で
コゲは癌に関係ないって載ってたのにな。
信じるな系の本は信じるなの例がまた一つ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:45.01 :2TSsdtWw0
この物質な、シールの粘着面に大量に含んでるよ
シール買ってきて手とかに張ってるのはアフォ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:45.85 :oPCIIo9J0
ポテチより問題はコーヒーだろw
昨日も1リットルくらい飲んでるががが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:41:46.72 :e4ZJaUQi0
毎朝焼過ぎたくらいのトーストとコーヒーだし
お魚も焼過ぎてわざと焦げたの食べてる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:41:50.06 :b8AW+Etq0
かおりちゃん麦茶もかよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:41:54.46 :knOkXADB0
>これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

ちょうどいまトースト食いながらコーヒー飲んでる俺涙目
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:41:57.75 :lOU4pfhV0
やはり、毒だったか 絶対買わない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:01.00 :TO45cgPG0
やっぱり生で食べるに限るな
加熱とか大自然に反した罰が当たる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:04.33 :9asosdG40
たまに食うだけならええやろ
毎日食う奴は痴呆だが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:42:04.52 :DzFePmgo0
マジかよっ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:07.22 :sBRHjLY20
さすがにこの話はおかしい。
発ガン性物質が精子や卵子に付着して?
消費者庁の頭がおかしい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:07.57 :2RSPclpT0
ヒトの寿命は伸び続けてんだから、
些細なこと、気にする必要なんてない

厳密に突き詰めれば、加工食品なんて全部アウトだろうよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:09.42 :4aoeDBOE0
しかし世の中に発がん性物質はたくさんあるのに、
癌になればタバコが原因だとか、放射能が原因だとか決めつけるのはどういうわけなんだろうな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:42:10.35 :5ByTQ4Yji

じじいは自分で食うんじゃなくて孫に食わせて孫にじいじ好きって言わせて喜ぶ生き物だからな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:33.13 :QXg+07xX0
致死量はバケツ3杯分なんだろ?
まぁ死ぬまでに風呂一杯分ぐらいのコゲ食ってんだけどね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:42:33.48 :oacBPDASi
デブ涙目wwwwzww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:42:35.08 :MgjskBKT0
ポテトはいかがニダ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:36.25 :oS6ffY7D0
米最強伝説
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:50.06 :ZJJqQrAW0
今日からポテチの売り上げガタ落ちですわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:50.55 :dRLqICZS0
これについては気にしない。
ポテチは何とか網戸以前に油で死ぬことを考えた方がいいし。
癌より糖尿病からの足切断・失明・認知症コースを警戒すべきだろう。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:55.62 :87OvyE2N0
ほうじ茶もダメか。かりんとうもか。

■食品中のアクリルアミド分析結果
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1101-1a.html
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:42:59.91 :tDYOvUgO0

カフェイン大丈夫なの?w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:43:06.27 :pObAS27n0
関西人A:マクド行こうでんがなwww
関西人1:おう、腹減ってたやし行こうまんがなww
関西人A:わしゃビッグマクド食うでぇ〜wwww
関西人1:わてはマクドフライドおいもさんを注文するんや!www
関西人A1: ほないこか〜wwwwwwwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:43:08.29 :xO2gT4rX0

そうだね、クサヨは洗脳してレイプするから関係ないもんねw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:43:10.60 :A50ktE1s0
なんで「ポテトチップス」を表題にあげるかねぇ
炭水化物で120度以上での料理全般にいえることなのに・・・


ポテチとかコーヒーが落ち込むとどこか喜ぶ企業が裏でなんかしてんのか?
だからといって韓国メーカのものは食わないからw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:43:17.63 :O4KU40kDO
禁止または禁ポテチ運動すべきだね。
油の付いた手でものを触られるのも迷惑だし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:43:23.71 :F2SGmE460
ランチパックや駅弁みたいに堂々と添加物テンコ盛り表示してるやつは
その通り避けさせていただいているな
これはさすがに判断が面倒だから気にしないかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:43:27.47 :TEmiwx9+0
煎りの濃いコーヒーは薄いのよりやばいということだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:43:28.81 :Ork0dPih0
トクホポテチマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:43:35.79 :6QFtOctzO

これ実際食べる量で考えてもポテチが一番やばいのかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:43:40.84 :W2OoPoCC0
セシウムに汚染された魚は危ないとは絶対に言わない日本政府
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:43:49.63 :+T2lAcHj0
揚げ物=土人食
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:43:51.72 :fMgo0Mh00
しかし、ポテチがダントツだな。
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/acryl_amide/a_syosai/about/syokuhin.html

上の表を見るのが面倒くさい人用
ttps://www.ucc.co.jp/company/research/acrylamide/images/01-img-01_l.jpg
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:44:00.84 :d9+ICfmi0
大丈夫。
秋山の魔法がなんとかしてくれる。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:44:07.02 :Ue+66Qfli
コーヒー毎日飲むんだが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:44:07.97 :B4rcuBkt0
人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:44:19.58 :KiU9dkfU0
昔から言われてるのになにを今更
皆知ってて食べてると思ってた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:44:22.96 :AmHt0lpQ0

ほうじ玄米茶が好きだったのになぁ・・・
ガンを我慢して飲み続けるよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:44:25.57 :Bjr2UN82O
ガンになるから焦げを食べるなってのは30年くらい前に親から言われたことあるけどな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:44:31.37 :6vAN2akb0
遺伝するとかきっついな あ  心配なかったわー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:44:31.91 :ejTiFaZd0
かなり前から言われてたしそれでも俺はポテトチップス食べたいときは食べてた

お前らなんで急に慌てて知的障害すぎだろ、死ねよ知恵遅れw
ハイパー@転載は禁止 [http://ameblo.jp/razyob/] 2014/10/04(土) 11:44:35.01 :y1COoqEX0
タンパク質の焦げがヤバイとは聞いてたけど
今度は炭水化物かよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:44:35.65 :wd+xY0Po0
トーストとかいう以前に、パンを焼くときに120度以上になっとるわw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:44:35.80 :hkxM/mD00
輸入食品を控えろよってことかな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:44:41.21 :9dwFSp4B0
がんは一日に何百個も作られているんだぞ、ほとんど消滅するのだが。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:44:45.52 :0mYo0aAT0

さすがネトウヨ 陰謀脳
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:45:00.02 :OodRaz+e0

摂取していなかった人と比較しよう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:45:05.97 :J7ujvN4v0
この手の物を何世代にも渡って食べ続けている
人類は全滅の危機を迎えているわけか
恐ろしいなぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:45:07.56 :Np+c1rfi0
麦茶があうととか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:45:08.63 :7MeAX4tw0
参院選の東京都での共産党の比例得票数は77万票で得票率は13、7パーセ
ントでした
7人に1人が共産党に入れています
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:45:12.04 :JFPoI/cz0
コロッケは大丈夫なん?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:45:23.67 :31GEs5fk0
>ジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

もう何を食べて生きていけばいいのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:45:25.89 :7MetjrkT0
お餅マニアの俺に喧嘩を売ってるとしか思えない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:45:31.19 :SU/AD28r0

フランスパンなんか300度以上で焼くんだし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:45:34.04 :A21ioq8I0
アベノミクスでカルビーしぼう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:45:39.61 :xhDoRJpC0
そんなに長生きしたけりゃ何も食うなよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:45:49.51 :b8AW+Etq0

ポテトチップとフライドポテトがやばいくらいか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:45:56.43 :jOry31ZB0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:45:56.36 :GfcL1i1M0
なあに、かえって免疫がつく
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:45:59.29 :PC3P51Y50
あのね、この世の中に安全安心で体に良い作用をもたらす
完全な食べ物なんて存在しないわけ
一長一短あって当たり前なの
だからバランスよく食べて、ストレスを溜めない程度に間食を考えて
出来るだけ好きなものを口にしていれば、それが一番いいんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:46:03.11 :RLODOe1z0
遺伝子組換えジャガイモでイモのアスパラギン含量を減らしてアクリルアミド
生産を減らしたものが作られている。
ttp://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1467-7652.2012.00720.x/abstract
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:46:08.89 :zQkZmycv0

自分は逆に「信じるな」系の本の方を信用してないよ。
たいてい「これは危険」って書いてる本はちゃんとその根拠もあるんで。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:46:21.42 :ejTiFaZd0

数までは知らんけどそういうことだよね

健康食品ばかり食べるよりはストレスフリーで免疫力高めたほうが良いだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:46:22.52 :v2ThpMUt0

おまい天才
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:46:26.17 :SDfr3+WT0
おさつスナック派の俺勝ち組
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:46:27.56 :mwqnqYY80
コーヒーって抗ガン作用あるんでしょ
じゃあプラマイゼロって事で
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:46:35.20 :4SBUWmMc0
人間に制御できるとは思えないから早急に飲食禁止すべき
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:46:46.21 :1/GoFs570
もともと高カロリー
ジャンク食品もいいとこ

普通は、年に一袋食う程度だろ
だからそんなにビビル事でもないよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:47:01.19 :URWkml580
カルビー株だだ下がり
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:47:10.91 :SuXwFHa80

遺伝子へのリスクも周知されてた?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:47:37.46 :MsPeDYlE0
カルビーホルダwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:47:40.18 :SDfr3+WT0
おさつスナック派の俺勝ち組
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:47:43.91 :QsvZppza0
ここまできたら
タバコに含まれるポロジウムについて
政府発表があってもいいんでないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:47:43.93 :V93sSuET0
健康で長生きしたければ食べないことだって
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:47:47.91 :UP1iQ0AJO
もともとポテチが健康的な食べ物だと思ってないしなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:47:47.73 :KY0Yeu8MO

ちむちゃん?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:47:52.15 :ppfzMGvBO
天ぷら屋のうちオワタ('A`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:00.70 :SU/AD28r0

たいがいの揚げ物が 120度以下ってことは
ないからね

160度は、いってるでしょ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:48:08.46 :oUpDfhps0
今迄どれだけ食べてきたと思ってる糞が
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:08.80 :b8AW+Etq0
カルビーバーベキュー味派の俺もセーフか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:11.62 :wtDM7UPU0
ポテチも煙草と同じ運命か
サヨナラポテチ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:12.04 :S1t6coOcO

ほんとになー
発ガン性物質やら有害なもん含まれてない物なんてないんじゃないの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:12.82 :q11NXtp00
初めからわかってたろ
これで放射線のと有耶無耶にするきだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:19.83 :URWkml580

ケロッケはOK
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:23.94 :aWGjo62B0
でもポテチやコーヒー今でも欧米で売られてるだろ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:48:24.25 :mkRTUxeG0
つまりカルビーは毒物を作ってたってことか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:33.55 :4KUixPNM0
>コーヒーなどがある。

うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おわったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:48:38.07 :4aoeDBOE0
福島産もふつうに食えばいいだけのことだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:48:38.24 :C+Ju95nk0
へぇ
欧州に遅れる事20年でようやく公表する事にしたのかw

まあ危険性に関しては1970年代の初頭にはすでに周知されてた事なんだがねw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:40.27 :0DjEDVBM0
こんな発表を真に受けてアクリルアミドガー喚き散らすアホが世に解き放たれると思うと
ウンザリするな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:40.65 :+6XT/X4i0
小さいころからスナック菓子嫌いな俺勝ち組w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:42.13 :+WnAwwO20
カルビーに湖池屋、マクド、、、、、
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:46.16 :v5dbtc7f0
ご飯に乗っけて食べてるアホもいるよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:48:48.44 :v2ThpMUt0

それ誰?違うけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:48:48.81 :SDfr3+WT0
コロッケ派の俺勝ち組wwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:49:02.17 :wxFDPd0s0
スナック菓子が体に悪いなんて昭和の頃から散々言われてた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:08.84 :d9+ICfmi0

ポテトチップスやポテトフライはほとんど食べないが、それ以外の品目がオレに当てはまりすぎてワロタw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:09.73 :eu7V1VF10
お前ら、これがわかってたから子供作らなかったんだろう???
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:49:13.20 :p3i2Yah20
なんでこんなにポテチがパンパンなんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:14.25 :dRLqICZS0
ああ、コーヒーってインスタントコーヒーが高いのねw
それなら俺はほとんど飲まない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:49:18.15 :eC8CGBzI0
気にしすぎたら禿げるで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:49:21.32 :XRKFBqet0
マックにとどめを刺すような・・・w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:49:22.04 :UDGwFe+c0
食べたらすぐ癌になるならまだしも
いつなるかも分からん病気に怯えるくらいなら
さっさと死ねばいいくだらね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:28.69 :KJ3IPDI/0
毎日数トンのレベルだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:29.97 :XJpxxVBT0
おまえらのキーボードの隙間にポテチのかす詰まってるだろw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:31.13 :KQOAertu0
> 炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。

餅とか焼き飯とかてんぷらとか餃子は大丈夫なのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:49:32.90 :J65VYul6O
ほとんど食べないのが一番の健康
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:49:35.63 :9dwFSp4B0

それだと早死にするじゃん。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:48.01 :6R5YkkqB0
コーヒーだって浅煎りなら安全だよな
最近はどこへ行っても深煎りばっかりだけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:49:48.32 :VpBoIexQ0

この表見て感じたのは最小値と最大値の幅がすごいあるなってことだな
ちょっとどう注意したらいいのか良く分からない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:53.20 :slvTAlMC0
30年も前から親に「焦げたパン食べるとガンになる」と言われてた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:53.40 :wGUoI5sv0

こういうのを見ると
遺伝子組み換えでない食品から
低コスト大量生産用の遺伝子組み換え食品を食わそうとする
なんらかの団体の意思を感じる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:49:55.17 :ejTiFaZd0
ちなみにソーセージ等に含まれる亜硝酸Na、これのほうが凶悪な

馬鹿は調べとけよw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:49:55.67 :pzaZFzDY0
加薬ご飯の時ばかり「お父さん、お焦げ入れときましたよ」って進めてた奥さん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:04.43 :fMgo0Mh00
コンビニのコーヒーも大打撃かも?

いやコンビニ利用者は、あまり健康には関心なさそうだな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:06.07 :8e5iXgll0
これ麦茶にも大量に入ってて
昔から話題にはなってたんだよな
毎日風呂上がりに飲んでいるけどどうすっかな


別に長生きしたくはないけど
癌で苦しんで死ぬのは嫌だ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:50:07.21 :knOkXADB0

でも明日からも普通に飲むよなコーヒー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:50:08.14 :5SXrQ0mM0

ほうじ茶大好きなんだけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:50:11.53 :URWkml580
ポテチどころかトースターで焼いたトーストも含まれるからねwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:11.93 :8mkSOsdB0
で、どのくらい食べればどのくらい影響を及ぼすの?そっちが問題でしょ?
毎日ポテチを一袋食べ続けて20年で子供のガンの可能性が1%増える、とかなら、むしろ、塩とカロリーの取り過ぎの方を気をつけろよって話だし……
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:21.53 :FTtfWneO0
ようやくかい。 アクリルアミド・・・ 幽門部周辺の癌なんてみんなこいつがやってんだろ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:23.01 :IQadYt/H0
「ハッピーターン」とか「かっぱえびせん」のような、MSGを振り掛けてある
スナック菓子は、味覚破壊に直結した食品であることは間違いない

いずれにせよ食品添加物が無い加工食品を見付けるのは、本当に難しくて
素材を買ってきて自宅で調理しておやつにするぐらいしか思い付かないな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:50:23.86 :4SBUWmMc0
安楽死を合法化してソイレントグリーンを食べるしかないよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:27.74 :1rnpfOlS0
どーせ、成人男性が一日1kgのポテチを毎日食べ続けると
10年後に発症率が2倍になるとかそんなんだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:32.30 :vYSeLr9w0
加工食品は全て食えなくなる時代が来るな
移民のメイドさんを雇って料理してもらうしかない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:50:41.65 :Wj9ekpEb0
もう5年くらい食ってないな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:45.82 :M1cCchxE0

ああ、ハゲになるなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:47.62 :OcC/qSDQ0
>>人に関するアクリルアミドの摂取量とがんの因果関係については、海外の疫学報告からは十分な証拠は得られなかった。
何も分かってないのと同義じゃないか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:50:53.67 :b8AW+Etq0
緑茶にかえるか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:54.93 :bMSzstHC0

上位に好きなものばかり(´・ω・`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:57.53 :JBtXH9Xz0


この数値は1kgあたりだから、実際の摂取量はポテチ1袋で1/10程度で他と大差ないんだな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:50:59.81 :qKYvacH90
浅煎りのアメリカンコーヒーなら大丈夫かね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:51:00.04 :6R5YkkqB0

炊飯器だって中は120度超えてるよな
圧力かかるから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:51:03.91 :IBVcw3nb0
やばいいね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:51:03.97 :wXPsCpRni
金出して癌を買ってた奴www
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:51:05.06 :yx7FIbL30
>アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。



揚げ物全部駄目だし、パンも全部駄目

こんなん、食べ物は生しかだめって言ってるのに等しいじゃん。
アフォか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:51:07.16 ://QFMtF90

バカか俺らの主食だよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:51:11.79 :dRLqICZS0

海外では注意を呼び掛けているってことだから、低温で
焼くとか気を遣っている商品は低いんじゃない?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:51:20.40 :kHwdDAkL0
やはりジャンクフードは食わないに限るな
死にたい奴は気にせず食え
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:51:22.16 :SuXwFHa80

ふーんそうなんだーっていう程度だよ
肺ガンのリスクを言われていてもタバコを吸う人がいるのと同じ
トーストにしてもコーヒーにしてもポテチにしても今更止められないわな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:51:24.16 :zvt0EIYf0
これ、パン屋に対するネガキャンだよねw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:51:38.12 :9tNyRrpI0
>炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生

お菓子とかより主食系のほうにアウトなものが多そう
パン系はほぼアウトじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:51:39.79 :ejTiFaZd0
アクリルアミドよりは亜硝酸Naのほうが普通に怖いけどな

ソーセージ食べてるのにポテトチップス怖いとか言ってる馬鹿普通に多いだろうな
このスレの知的障害見て確信したw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:51:49.76 :mooqlDVu0
こんなもんより、野菜や果物に付着している農薬の方がよっぽど悪影響だから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:51:50.41 :iqg6QD/ki
まー、今まで普通にコーヒーやポテチ食べ続けてた団塊世代が元気なわけで…

しかも寿命伸ばし続けてるぞ。



気にすんな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:51:55.05 :ZI0LOqMX0
子孫共が癌になろうがどうでもいいよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:52:11.13 :4KUixPNM0
アクリル網戸とか名前が健康に悪そうだもんな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:52:11.22 :pzaZFzDY0
大昔からコーヒーしばいてきたアラブ人とかどうすんだよ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:52:11.94 :Ue+66Qfli
”人に関するアクリルアミドの摂取量とがんの因果関係については、海外の疫学報告からは十分な証拠は得られなかった”
まあ俺らには関係ないんだろう。次世代はしらんが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:52:17.90 :0fueKzKR0
ポテチのうす塩味食いながらみてるんだがそんな成分書いてねーけど

まw体に悪いものほどうんまいって。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:52:30.56 :HWfDzh/10
昨日の食卓にほんのり焦げた揚げ物出してきたうちの嫁はまさか・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:52:33.96 :iXKHWuf20
もうコーヒー飲むの止めるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:52:38.06 :BWh/YcF30
煮たり蒸したりはOKみたいだな

虫パン買い占めてくる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:52:43.34 :zQkZmycv0

ポテチが断トツじゃん。コーヒーは巻き添え。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:52:49.91 :lwt5ap7j0
健康オタクの間では常識だった奴か

制癌剤が猛毒マスタードガスの原料イペリットってネタは常識じゃないんだろ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:52:53.69 :wtgDnWqY0
くだらんね。
規制を厳しくしようと思ったらいくらでもできるだろ。

みんな長生きしたいんだね・・・。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:52:55.62 :p3i2Yah20

お前の炊飯器は揚げたり焼いたりするのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:53:22.72 :dRLqICZS0

彼らの食生活が正しかったかどうかはこれから検証段階に入る。
母集団が多いから、いっぱい生き残っているのは当然だし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:53:25.95 :G+qyam/00
支那産の野菜使ってたら全部発がん性ありだろうな
国産とすり替えてるような流通マフィアは死刑にしろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:53:31.45 :C9mMOTHq0
俺がネトウヨになったのもポテチのせい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:53:32.22 :zMQ//M+N0
食いまくっても放射能より安全
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:53:32.69 :YcX6JG9n0

ケーキもダメなのか。。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:53:37.77 :5cjKr9dJ0
こんなスレを読んだせいでポテトチップスが無性に食いたくなった!
謝罪と賠償を・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:53:38.63 :oacBPDASi
今もポテチ喰いながら見てる
スマホも塩でベトベト
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:53:45.29 :oJ3Bx2uw0
これは蒸しパン屋が流行る。訳ないかw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:53:46.20 :J/BkGaMI0
これカルビーを訴えていいの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:53:50.42 :KimgrVxB0
芋を揚げたものはやばいって昔から言われてたろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:53:51.89 :JcegLkfG0
> 人に関するアクリルアミドの摂取量とがんの因果関係については、海外の疫学報告からは十分な証拠は得られなかった。

マウスでは立証されてるけど、ヒトでは確認できなかったってこと?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:53:52.23 :2Y6/7SPW0
180度で揚げる揚げ物は食べない方がいいってこと?
イカフライや鶏の唐揚げも?
ちゃんと詳細を公表してほしいわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:53:55.86 :yPAwzDX40
小池屋派
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:53:59.66 :MzLuOsCT0
ふむ、ポテトチップスは甲状腺がんに罹る可能性が高いいんだー
フクシマの子供はポテチの食べすぎかー()
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:53:59.77 :87OvyE2N0
焼くな、揚げるな、煮ろってことか。
カレー粉も焙煎してるから若干含まれるし、和風の煮物しか余地がない。
しかも、練り物も生揚げもダメ。

味気ないなあ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:54:02.08 :9fzi3xDk0
基本60以降は細胞分裂の劣化・かつがん細胞の消去機能の劣化
でガンになるってのが
一番の要因と聞くがなぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:54:03.89 :K8pRy9xd0
コーヒー朝からすでに5杯飲んでる
少し控えるか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:54:04.57 :v5dbtc7f0

おいおいコーヒーは癌になりにくいとか言ってなかったか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:54:17.52 :vPSQqsE70
水を(たくさん)飲めば死ぬ
水の方が怖いね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:54:21.29 :NKYy2Q8m0
いままで食ってた人かわいそうに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:54:23.46 :pzaZFzDY0
おさつドキッ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:54:29.70 :URWkml580
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/acryl_amide/a_syosai/about/syokuhin.html

結局、炭水化物抜きダイエットやれってことだな。
120度で調理しようがしまいが、炭水化物主体の食品にはみーんな含まれる
プルーンジュースもwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:54:33.33 :32Kqs56p0
中国産韓国産食品に
中国からのPM2.5の空気吸ってるのだから
ポテチだけ控えてもあまり変わらないと思う
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:54:37.45 :iqg6QD/ki

え、検証されてるじゃん??
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:54:43.81 :5SXrQ0mM0

wwwwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:54:51.49 :4z2+jYcp0
発がん性物質がなかろうがポテチは毒物
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:54:53.08 :Vrx9xh2y0
ガーン
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:54:57.48 :tM9Sp44P0
フライドポテトとインスタントコーヒーも激ヤバだw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:54:59.76 :zmoYWCF60
要はアクリルアミドとやらを通過させない頑強な腸フィルタが大事
漏れまくりの漏洩性腸壁(リーキーガット症候群)さえ対処すればガンも怖くない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:55:00.90 :2+ItjLSv0
ポテチのコンソメ味が大好きなので
メーカー問わず今までかなりの量を食べてきた・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:55:02.75 :EvkMfB7z0
要するに、焦がすなって事?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:55:13.86 :qTmuHA5M0
麦茶やべえ
この夏大量に飲んだorz
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:55:15.95 :wnFXm68H0
アレルギーとか障害児が増えてるのもこれと関係あるのかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:55:27.23 :dUYBhTPE0
キムチや朝鮮海苔にも発癌性物質が見つかったよな
それは大々的に言わないのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:55:27.79 :DKrZCVWyO

正解 俺のおやじは今年70だがラーメンが主食だから
ようは体質
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:55:31.51 :PMrcBJa30
マクドナルド終了w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:55:33.13 :RHu7g8Yl0
食いたいもの食ってさっと死ぬわ。
わかればわかるほど食うもんなくなるからね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:55:33.94 :32Kqs56p0

コーヒーはだいすきだから
やめたらストレスで他に弊害が出る
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:55:39.52 :cB6LGfJi0
最小値〜最大値の幅が大きすぎてよくわかんね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:55:48.66 :4KUixPNM0

コーヒー'豆'ってなってるのに違和感がある
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:55:57.25 :dRLqICZS0
そんじゃ、団塊世代の平均寿命は何歳か言ってみて。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:56:00.42 :PjBHDFLI0
おれ終わったwwwwwww好きなもの食って死ぬわwwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:56:00.69 :MsPeDYlE0

亜硝酸ナトリウムは即効性がある。
俺はすぐ片頭痛になる。ハムはポテトチップスより禁忌する食いもんだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:56:04.64 :gqO2x2Fe0
たばことかより食品のほうがやばいよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:56:06.80 :R4uO3NUP0

天かすとか酷いよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/04(土) 11:56:12.90 :klCccjbo0
こうなったら各社は研究に研究を重ねて、特保マーク付
ポテトチップやクッキーやトースト専用ブレッドなどを
販売するしかなかろうな。取得出来ればなんぢゃがのう。
ちなみにわっちは、毎日食う訳でもないので気にならん。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:56:14.32 :8dr5X0Ox0

後炭水化物多く含むものを120度以上で焼くな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:56:19.82 :/eKq6sM10
これからはじゃがいもを生で食うわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:56:29.21 :ETl+aAq+i
もう遅い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:56:30.61 :GfcL1i1M0
ぽてちん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:56:35.12 :KQOAertu0
Q.「被害をなくすにはどうしたらいいですか」
A.「炭水化物を食べないことですね」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:56:36.63 :o/DnpYbS0
ひょっとして焦げのこと? 昔から焦げは発ガン性物質って認識だけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:56:56.64 :oJ3Bx2uw0
そういや焼き魚のこげは食うな。って前から言われてたな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:57:01.34 :b8AW+Etq0
焼きじゃがみたいに固まりのままだと被害は少ないみたいだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:57:20.65 :32Kqs56p0
これでポテチ食べるのやめる人って
買ってはいけないシリーズとか
信じる人でしょ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:57:27.16 :vWla0OAD0
お前らは生きてても社会に迷惑かけるだけ
沢山たべて潔く死になさい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:57:32.18 :dRLqICZS0

一時流行ったけど、その後にコゲは癌を抑制する物質も
入っていて±0みたいな話も出てなかった?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:57:44.23 :GfcL1i1M0
ポテチをクローズアップしてるということは突出してるんだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:57:50.62 :Xi8/oCSD0
ベンツピレン(魚の焦げ)が発がん性あるとか言われても・・・・・・・・・
焼き魚くえねーじゃんw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:57:52.93 :3vzMG7pp0
日本の高齢化社会も今元気な爺さんばあさんが生きてる間までだな
今の40代から若い世代は生まれた時から毒食品漬けだから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:05.54 :CAvxbAOf0
インスタントコーヒーは絶望なのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:08.49 :SU/AD28r0
高温にならないように、水で煮れば
いいんだよ 鍋物最強

フライパンで作る料理も、フタして
蒸し料理にすればいい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:58:08.67 :4aoeDBOE0
まあ、病死の3人に1人は癌だろ。
それだけ周りに発がん性物質がたくさんあるってことだ。
新たに発がん性物質を含むスナック菓子がわかったところでガタガタ騒ぐほどのことじゃないわな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:58:09.31 :JYZAJxFB0
結論、次世代無いから安心食べ放題
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:14.40 :8iVH3Jjl0

やべっえ、いっぱい飲んじゃった
死ぬ〜
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:14.93 :clpOmeqF0
がーん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:19.19 :v3NL+dn90
山菜にも発癌成分はあるよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:24.03 :MMD9lvDE0
欧米風食生活してる奴ら全滅やなwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:24.94 :au9MhHSG0
アクリルアミドの害って、ずーっと前から有名だった。
トランス脂肪酸も同じく人体には害だから、マーガリンとか論外。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:29.80 :Rb7XuK7j0
どこかのメーカーで 韓国海苔とポテチの 最強コラボWの

チップスが格安で 山積みされていたが、数日そのままだったW

ポテチは、劣化油で オイルが体に悪影響しているのは事実。

コーヒーとか言うなら、カフェインの問題だろ。コーヒー消費量の多い

南米やイタリアの状況を見ないとわからない。 コーヒー飲みだが、

化学物質ミルクと 砂糖が問題。 カフェイン事態賛否両論だから

悪いわけではない。ハーブティとか飲んでりゃいい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:58:31.31 :v2ThpMUt0

そうともかぎらないのでは?
市販のポテチは焦げてない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:58:32.99 :KCCuhKRv0
知ってた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:33.31 :kqNy64M10
ほうじ茶w まぁ焦がしてるからなぁ。
親が貧血で緑茶は駄目とかでほうじ茶飲んでるけど
教えるべきか教えざるべきか。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:36.64 :k83I/fWM0
まあこれも嫌煙と同じスケープゴートの一つだな。
一番体に悪いのは成分とかの問題じゃなくて
1日3食しっかり食べることです。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:58:38.03 :7eP7g8S50
何についてもリスクを定量的に捉えられない人が多いのがアレ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:39.68 :xuSg9VK50
カルビーとか湖池屋とかどうする?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:58:39.67 :5pvpJ2ac0
毎日食ってるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:44.24 :+ggoG02/0
ポテチ美味しいけどな
もう10年くらい食べてないわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:58:47.19 :9vi92J7fO
日本人はそれこそ縄文時代から炭水化物が主食なんだから問題ない
焦げたドングリクッキーとか食ってたんだから
嫌っていうほど炭水化物の焦げなんて摂取してるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:53.00 :JUxETIukI
>アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。

パンとか作る過程ですでにアウトじゃんwww
クッキーなどお菓子類も170~200度で焼くし、くうもんねぇwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:58:57.46 :tM9Sp44P0
株式市場は休みか?月曜日がブラックマンデーに
なるのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:59:02.70 :ZRnMdJv8O
UCCのコーヒー毎日1リットルは飲んでんね
お茶にするには遅すぎだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:59:12.29 :FTtfWneO0
遺伝毒性というのがポイント。 ダイオキシンと同じ。 二世三世に現れる。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:59:15.50 :oJ3Bx2uw0
要は表面が問題なんだろうが、表面しか存在しないポテチw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:59:20.00 :Lo7L9tYLO
どうせ体質なんだから関係ない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:59:22.51 :eaw+Z9fS0
博士も知らないニッポンのウラより

水道橋博士、宮崎哲弥、安部司

「食品の裏側」Part1-4

ttp://www.youtube.com/watch?v=wQFOJEszgt0

ttp://www.youtube.com/watch?v=GPIRpY4W3cs

ttp://www.youtube.com/watch?v=YAK1mWDS40U

ttp://www.youtube.com/watch?v=fsX93SrK8Cs
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:59:23.20 :FtIrfW7b0
日本人は十分長生きだからこんなもん気にしなくてもいいだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:59:23.25 :knOkXADB0

ふかしたら?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:59:23.61 :4h+6aDQQi
つまり子供作り終わったら解禁していいってことですな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:59:33.31 :rKUipFay0
献金が足りなかったのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:59:34.50 :pzaZFzDY0
な・・なあに、癌にならなければどうという事はない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:59:35.53 :DNq3xsJH0
コーヒーやトーストもダメってことは、今回のこの件は発表する意味ないだろww
常識の範囲内で加減して食えって話だろ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:59:39.83 :M/xPkiAi0
1日で摂取する量たいしてないから限りなく0に近いから安心汁
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 11:59:43.98 :Pjx+47C00
遺伝的に良くなる方へ影響がアルのかも知れない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 11:59:57.99 :t032NyLY0
俺の好物だらけじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:00:15.79 :knb1aH//0
家で作ったポテチもあかんの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:00:15.93 :6zDheJ0j0

それは動物性たんぱく質、つまり肉や魚がが焦げたもの。
炭水化物は焦げても大丈夫とこれまでは言われてた。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:00:22.31 :b8AW+Etq0
突然変異なおきて空をとべるようになるかもしれん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:00:33.39 :GfcL1i1M0
ジャガイモなど、炭水化物の多い原材料に含まれる、アミノ酸の一種のアスパラギンと糖類が、「揚げる」「焼く」「煎る」など120度以上で加熱調理されることにより、
化学反応を起こして生じる。生の食材や、ゆでたり、蒸したりした食品には含まれていない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:00:42.77 :4KUixPNM0

縄文人は発がん物質で細胞ががん化する前に寿命で死んでた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:00:42.92 :iTTL3JX30
そのうち普通に摂取するたんぱく質なんかからも毒性が見つかったりして
何食っても有毒とか言う安全厨憤死もんの事態になるから安心しとけ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:00:44.28 :J/BkGaMI0
ttp://www.ucc.co.jp/company/research/acrylamide/images/01-img-01_l.jpg

ポテチはかなりヤバそう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:00:44.83 :wwGpzQdh0
これだけじゃないな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:00:44.87 :dRLqICZS0

インスタントコーヒーならご愁傷様
缶コーヒー(砂糖入り)なら癌より悲惨な可能性がw
普通の豆コーヒーならセーフ!
◆XXXXXXXXN2 @転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:00:45.63 :cWjG0Osf0
影響レベルのリスク評価とかしないこういう無責任発表って、医学的には全く意味無いと思うの!

アホのする発表の好例だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:00:45.93 :rxqB1RrNI
昨日の夜、一袋食べた。知ってたら、食べなかった。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:00:48.00 :zdPkiEyx0
死ぬ奴はどんな節制した生活してようが死ぬんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:00:53.41 :2+ItjLSv0
ポテチは止めれてもコーヒーは止めるの無理だわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:00:55.98 :56AlWBSU0
焦げがガンの原因って35年前くらいからずっといわれてただろ。
何を今更。
それに、まともな人間はスナック菓子なんか食わんから大丈夫だろ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:00:57.43 :v5dbtc7f0
何年か前に出てた買っていけない食品とか商品って本を読み直した方が良さそうだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:00.88 :0fueKzKR0

俺もそう思ってそのまんま書いたけど書き込みしなかった。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:01:07.98 :Qf+DIA0S0
なにいうとんねん
次世代って
ワイの代で終わりや!アクリルアミド上等や!
次世代残さんワイに関係あるんか?オウ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:01:09.13 :kIyPMBgo0
ほうじ茶も麦茶も好きで家族で飲んでるわw
一応、子供達のは緑茶に変えるか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:01:10.94 :Fmibq32Z0
「おこげは身体に悪いというのは迷信です」と、ここ20年ぐらい言われていたが
結局迷信じゃなかったのかよ
なにそれ
コーヒーなんて焦げこげじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:22.20 :pzaZFzDY0
ショックだからコーヒー飲んで落ち着くわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:01:26.20 :DF11Q6cx0
フライ系全滅なんじゃないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:32.23 :rAs5nut40
謝罪と賠償はどこに訴えればいいの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:33.29 :wRz/z+cA0
煎餅もダメなの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:01:33.98 :kRbEHoeD0

いやいや東北関東に住んでたら関係ないだろwもともと食いすぎかもしれないしw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:35.24 :+ggoG02/0
昔、ばーちゃんに焦げは食ったらガンになるよって言われてたけど、あれは正しかったんだな。
先人の知恵すげー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:38.04 :GKNfwniLI
炭水化物を焼いたり揚げたりすると出てくるってことだと、
焼きおにぎりやパンはアウトだったってことか。。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:44.17 :Zse1EIoJ0
獲得形質は遺伝しない(中学生レベル知識)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:01:52.20 :akIWvcXX0
俺の主食が
これからどうやって生活していけば良いんだよ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:54.36 :omBvgqGM0
うあああ、昨日食ったわああ
体がーー体がああああ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:55.04 :PRki+/R40
\(^o^)/
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:01:57.89 :c60ZYiBc0
ポテトチップスが1000としたら
インスタントラーメンは50
コーヒーは200
コーラは0くらい
とにかくじゃが芋を揚げた物が突出している
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:02:00.46 :3aA5LwI+0
コーヒーもダメ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:02:07.83 :2L+LAnqX0
うっひょー!?まじかよおお!!
コーヒーも茶もあかんって、ちょいちょいww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:02:15.52 :4vUSXF0e0
>農林水産省によると、アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。
パンの耳の部分はアウトか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:02:17.20 :ziiVDl5E0
要するにポテチ食うなら子孫を残さない方がよいということだな。よかった。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:02:18.16 :xa8NzGPB0
国際がん研究機関(IARC:International Agency for Research on Cancer)による発がん性分類において、
アクリルアミドは2A(人に対しておそらく発がん性がある)に分類されています。
しかしながら人における発がんについては、現時点で確認されていません。
(参考)国際がん研究機関(IARC)による発がん性分類
分類 評価内容 例
1 人に対して発がん性がある→ コールタール、アスベスト、噛みタバコ、カドミウム等
2A 人に対しておそらく発がん性がある→ アクリルアミド、ベンツピレン(魚の焦げ)、クレオソト(木材の防腐剤)、ディーゼルエンジンの排気ガス等
2B 人に対して発がん性を示す可能性がある→ クロロホルム、わらび、コーヒー等
3 人に対する発がん性については分類できない→ カフェイン、お茶、コレステロール等
4 人に対しておそらく発がん性がない→ カプロラクタム(ナイロンの原料)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:02:18.86 :7YbtaKL+0

は?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:02:20.17 :oJNrs/yZ0
精子と卵子を傷つけるってことか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:02:21.82 :6Ww1tqcW0
どうせおまいらこれ見ても食うべさ
わしもだがw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:02:25.69 :EfNKSM+P0
一体、何歳まで生きたいんだ?
ってか、長生きのお年寄りは散々食ってるだろ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:02:29.98 :Yofc/6KJ0
マクド完全脂肪
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:02:30.78 :8kglxBqI0
バナナはおやつに入りますか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:02:36.48 :/e9OfON30
どう考えてもキムチに唾とかタンの方が嫌だ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:02:38.00 :hBaRUvLhO
野田聖子がポテチ禁止クルーーーーーーー!!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:02:43.67 :dRLqICZS0

芋は本体、揚げ物全般に衣が炭水化物。
しかし、揚げ物の場合は網戸が大丈夫でも油があるから
どっちにしろ悪いは悪い。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:02:47.55 :Xi8/oCSD0
お焦げがまずいなら、江戸時代とかの人なんで絶滅しなかったの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:02:52.82 :hkxM/mD00
今更こんな情報って、今後出てくる福一健康被害訴訟の外堀埋めだったり?
今までに、ポテチ、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナックなど炭水化物、コーヒーを
摂取したことはありますか?
とかさw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:02:56.12 :rDl9xQaM0
進んで他人に迷惑かける奴はマジで死ね
喫煙厨や菓子厨みたいな連中はボコボコに殴っても罪に問われないようにしろよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:02:57.76 :J/BkGaMI0
煮て食えってことだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:03:10.23 :7EeRtB1b0
てか、日本古来のお菓子食べろよ、甘納豆とか、甘納豆と焼酎最高\(^o^)/
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:03:11.93 :5SXrQ0mM0
そんなに癌が嫌ならピザでも食ってろデブ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:03:12.15 :iTTL3JX30
そのうち人間が口にするもん全部毒物扱いされるから待ってろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:03:13.32 :omBvgqGM0
コーヒーなんてほとんど焦げてるやんけえええ
あかん
たくさん飲んでもうたあああああ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:03:21.82 :Fmibq32Z0
この発表、世界が大パニックすぎwwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:03:22.20 :hLFJG8BW0
120度以上で揚げたり焼いたりしたら駄目って、

それもうスナック菓子ってレベルの話じゃないでしょ
 
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:03:36.79 :2Y6/7SPW0

麦茶大好き人間なんだけどマジかよ・・・
これからは緑茶にするわ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:03:40.44 :R4uO3NUP0
丈夫で錆びない
アクリル製網戸
2枚で1000円
2枚で1000円
20年前のお値段です
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:03:43.13 :Qf+DIA0S0
原発事故で何人死んだんや?なにが原発反対や!
毎年の自殺者、車の交通事故、タバコの健康被害、挙句の果てにはポテチのほうが有害かもしれんときとる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:03:46.33 :3vzMG7pp0
見ておいて損は無い動画
どこまで信じるかはあなた次第

ttp://www.gstrategy.jp/cgs08.php?special=bangumi
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:03:47.38 :0CQNNkQU0
有害ならタバコ並に課税したら?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:03:51.62 :URWkml580
8
芦田愛菜も発がん物質食うのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:03:52.22 :6AQM+OsF0

> 高温で揚げたり、焼いたりすると発生する

エスキモー「俺たちの勝ちだな」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:03:52.81 :KGTVdKej0
>これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなど

コーヒーもか。
こうなるといよいよ日本食回帰か。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:03:53.64 :QUryC5uDO
セシウムは危険(キリッ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:06.67 :ywREy6PA0
やばいな
食うモンないじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:07.35 :TP161lPS0

乳製品の害は発表せんのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:09.89 :4KUixPNM0
縄文人が土器作って煮炊きするようになったのは、焼くとやばいって野生の間で気づいてたぁらなんだよ!!!
うああああああああああああああああああああああああああああああああああ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:10.72 :MsPeDYlE0

ポテトチップスを食わない世代が長生きしてるだけなんだぜ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:11.89 :0SHqnhHV0

正論きたw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:12.97 :fvPOA4mM0

国連による研究が以下の研究を発表した:コーヒーは癌を引き起こす薬物、アクリルアミド、の、一日の消費量の三分の一はコーヒーによるものである。
ttp://www.bm-sola.com/we/archives/2006/01/post_234.html

>インスタントコーヒーと豆挽きコーヒー間の濃度の違いはほとんどなく、両方とも1キロで約290マイクログラムある。アクリルアミドはコーヒー豆を炒ることからでるもので、その後の加工によるものではない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:14.55 :HxfI4dgv0
丈夫でーさびないーアクリル製網戸ー物干し台など
各種とりそろえております
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:14.94 :dRLqICZS0

ちなみにほうじ茶もだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:21.58 :RAStsjxn0
浅煎りのコーヒー豆とエスプレッソみたいな深煎りのコーヒー豆だと
やっぱり深煎りの方がヤバそうだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:24.66 :USiVjlzP0
トーストはちょっと焦げたくらいのが上手いやん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:25.12 :HxXhBkyd0
あばばばばばばばばばばばばばばばばばば
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:25.77 :58PjSVLrO
かりんとうは?
いもけんぴは!?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:28.23 :RVo+nlyAi
コーヒーも忙しいなw
ガンを防ぐと言われたり、発ガン性があると言われたりw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:31.43 :6Ww1tqcW0

もう江戸時代の人は・・
いあ、なんでもない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:33.84 :5SXrQ0mM0

ポテチはそんなに焦げてないでしょ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:38.53 :qKYvacH90
政府がこんな発表するなんて、よっぽど悪いんじゃねえのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:40.65 :Dh0U64ok0
天ぷらはーーーー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:44.41 :TMmGZlgw0
そんな事行ってたら何も食えないだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:45.33 :OIffgcVTO
こわっ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:49.87 :ZPTKgrcS0
(株)フレンテやカルビーの株持ってる人。ご愁傷さま。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:54.24 :9nUKWR9dO
食うもん無くなった
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:57.19 :w1dH1PpD0
いや、アクリルアミドなんて前から指摘されていただろ。

ただ、影響が出るだろう摂取量はとんでもないぞ。
ポテトチップスをどれだけ食べるんだよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:04:57.41 :knOkXADB0

バナナを股間に隠すのはやめなさい
先生分かってるのよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:04:59.54 :URWkml580
インスタントコーヒーはともかく缶コーヒーなんて普通のコーヒーと製法一緒だろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:01.64 :6erGua330

ビルゲイツもスティーブジョブズもポテチ大好物なので食べれば大金持ちになれるよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:05:01.97 :xa8NzGPB0
野菜炒めや焼き魚にも含まれるのだ。
勿論トーストもね。熱処理した物全てに
含まれるのでポテトチップスだけでは無い。
生野菜が一番安全だ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:05:04.24 :4qXxltsh0
>アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。

って、揚げ物・焼き物全部じゃん・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:05:05.73 :SU/AD28r0

殿様は、お焦げのない釜の中心部の飯
だけ食ってたな

力士はちゃんこ鍋だし 意外と知恵ある
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:05:10.47 :WHolI2hLi
この記事見て、食ってたポテチゴミ箱に投げ入れた。
コーラを一口飲んで、タバコ吸って落ち着きを取り戻そうとしてるが、体の震えが止まらん。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:13.83 :luopY1eO0
英国人大ピンチ!なの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:05:17.91 :ETl+aAq+0
いままで黙らせてきた手法の方が怖いわ
レーシック被害でもそうだったが、お茶を濁してお終いにすんだろ

どう考えても、油と保存料と添加物に毒が混ざってんだもん
アスベストんときとも一緒だな、中国の毒食品と加工品は、さっさと規制して、和食とスローフードを優遇しないと
寝たきりの患者ばかりを量産して、医療費がとんでもないことになるよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:19.52 :3hYzkIeZ0

インスタントも基本的に製法変わんないんじゃね
保存剤とか香料とかいらんもん入ってるかもしれないが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:05:23.82 :b8AW+Etq0

この場合は遺伝子自体を直接かえてるから遺伝するだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:31.37 :l4HX7bMQ0
お菓子全滅
ゼリー食うしか無いな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:32.56 :Fmibq32Z0
ポテトチップに比べたら

タバコの健康被害なんて、屁みたいなもんだったのかよ。

嫌煙厨もとんだ大誤算だったな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:32.62 :ofF22HvL0
俺らの世代は対して関係ないだろうけど、下の世代がな。
ただ人間の寿命が延びすぎてるからそろそろ減ってった方がいいのかもしれん。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:36.79 :uoRYzJG10

こんがり焼いたせんべいおいしいです
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:38.93 :bBDnY7A30
前から言われていたやつか、過酸化物質の方が悪いんじゃないか?息止めろよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:40.96 :9vi92J7fO

遺伝して問題になる
子孫を残すかどうか
寿命云々は関係ない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:05:45.35 :DF11Q6cx0
焼き芋禁止令
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:05:46.05 :2L+LAnqX0

か、カレーもダメなのかい・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:05:55.14 :rAs5nut40
これは・・・次スレはよ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:06:01.34 :UxE7UOTy0
あれ?つい最近、植物性のお焦げは食べても問題なし!
動物性のお焦げは沢山食べると危ないよってTVでいってたぞ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:06:10.12 :pzaZFzDY0
でもさ、ひょっとしてアクリルアミドってかなり美味いんじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:06:10.07 :EP75TyCtO
やっと日本でもこういう発表をしだしたか。
しかし、マーガリンの方を切り込めないのがなあ。
先進国だけでなく、あの韓国でも、あの韓国でも、規制していることを、
なぜ日本は放置しつづけるのか!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:06:11.17 :/MqhDJ1TO
これって結局はなんの規制もしないし、報道もあまりしないよ、
昔々(S50年代)に食品のコゲは発ガン性物質が含まれると言われていたが、その後言われなくなり、
2000年頃にもフライ物で言われたが規制も無く言われなくなり、そして今回だ、
たぶん、菓子類の売上は変わらず食品が売れなくなってきているから
この手の記事を出すよう頼まれたのだろうなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:06:21.05 :Wtsx25A70
お前らが糞レスしてる間にも癌細胞は増え続けてるんだ(^O^)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:06:27.24 :FTtfWneO0
ダイオキシンは奇形、アクリルアミドは脳性じゃなかった? 子孫に発現してから騒げ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:06:31.51 :dRLqICZS0

の網戸表をどうぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:06:37.53 :37gfkCrq0
政府が食品業界にダメージですかw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:06:40.75 :ZRnMdJv8O
セシウムのが安全かもな
日本は古来煮物がメイン
縄文時代も煮物が主だったらしいしね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:06:41.92 :+ggoG02/0

炭水化物でも芋系の揚げ物系はヤバい感じだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:06:46.56 :RAStsjxn0
3人にひとりが癌になる時代だし
癌は細胞の老化なんだから開き直って好きなもの飲み食いした方がいいぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:06:57.91 :DtKD35xq0
どっちかというとコーヒーヤバいだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:06:58.85 :cCAlAwWr0

>アクリルアミドは家庭内の調理でも発生するため
こっちの方が重要なのに、なんで見出しがスナック菓子なんだよ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:00.91 :URWkml580
ttp://www.bm-sola.com/we/archives/2006/01/post_234.html
>コーヒー豆を炒る事がかなりな量のアクリルアミドを生み出す事である。

インスタント云々は関係ない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:07.59 :ghAk8dVO0
コゲだめって焼きサンマ食うなってことか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:10.15 :hRmi18QI0
深煎りコーヒーとか死亡かw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:11.34 :XnBmxfTq0
結局これだけ
簡単にカロリーとれる時代になれば
いかに「食べないか」がこれからの時代の焦点になる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:11.71 :2BorY9Fp0
マクドナルド 「ポテトもお付けしましょうか?」ニコッw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:07:11.95 :z/BwSYpk0
>人に関するアクリルアミドの摂取量とがんの因果関係については、海外の疫学報告からは十分な証拠は得られなかった。
よくこのレベルで注意喚起する気になったな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:07:12.26 :8e5iXgll0
は同一重量での比較だろ?
ポテチやカレー粉は軽いからこの表では不利に出る
日常的に摂取する量で比較すれば
ほうじ茶・麦茶・コーヒーの方が遥かに多いのでは
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:21.61 :iQ5seOhq0
食品安全委はなぜトランス脂肪酸を規制しないのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:07:27.04 :8kglxBqI0
コメダ珈琲店ヤバイな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:27.25 :/e9OfON30
冷静に考えられない人ってたくさんいるのね・・・
心配しすぎで早死するわ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:07:28.08 :WEcyjBfA0
アフマディネジャド
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:30.53 :84ja+//q0
>内閣府食品安全委員会

こんな部署あるなら消費者庁いらない日本の役に立たない労働基準監督所
テレビ局を朝鮮主導に放置してる総務省、外交で毎回負けてる外務省もいらない

なんでトップバリュー製品とか韓国関係の会社の食品はチェックしないの?
イオン、ロッテ、ロッテリア、ロート製薬、どこ産の物で食品とかどこで作ってるの?
安全性はどうなの?

日本人のために動かない組織は淘汰されていく時代だと思うよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:33.68 :DoRmPY140

「進化論」覆す?獲得形質はRNAにより遺伝する
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1404440014/

>米エモリー大学の研究者はネズミに化学物質アセトフェノンの
>においをかがせて電気ショックを与えた。
>アセトフェノンはアーモンドやサクランボに似たにおいがする。
>実験を繰り返すとネズミはにおいをかいだだけで痛みに身構える
>ようになる。これだけなら、よく知られた条件反射だ。

>研究グループが電気ショックを学習したネズミの子どもを調べたところ、
>アセトフェノンのにおいをかいだだけで反応する傾向がみられた。
>学習していないネズミの子らと比べると、においに対する反応が敏感だった。
>この現象は孫の世代にもみられたという。

>学習した親ネズミとその子孫では脳の神経細胞にも変化がみられた。
>アセトフェノンのにおいを感じるレセプター(受容体)が、普通のネズミより増えていたのだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:37.14 :4FwOpIAG0
焼き魚の焦げとつけものが発がんコラボでまずいって話も本当だろ?
秋刀魚の塩焼きがうまい時期になんだが
でも確か、大根おろしか味噌汁で中和されるらしい
日本人は賢いな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:40.32 :UxgqrRYR0
歳だからポテチもコーヒーも飲まんしw。と余裕こいてたら芋けんぴとほうじ茶が……。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:07:40.86 :qKYvacH90
どっちにしろ俺ら、遺伝子残せるわけねーじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:49.27 :5Mq+E2Ov0
戦後唯一の非常事態宣言を布告

阪神教育事件

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:53.28 :m4OrF1j/0
くだらん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:07:53.74 :8XdwRvlY0
まったく安全な食べ物なんかないじゃない
野菜だって消毒してるし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:07:55.06 :z94NjcCt0
こんなの気にしてたら生きていけないと思うの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:07:56.02 :Fmibq32Z0
「オコゲは調味料です」 って聞いたぞ

有名な料理人から
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:07.07 :wO3ZKvLE0
たばこを吸わない
酒を飲まない
定期的に運動をする
糖分、脂質の取りすぎを控え、塩分を控え、
アスパルテームなどの食品添加物にも気を使う

そして、遺伝毒性の発がん性物質にまで気を使う←NEW!



なんかここまでして長生きするのも地獄なような気がしてきた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:13.12 :CwOFrrwh0
今夜は湯で肉
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:13.51 :S1NZ1Ta8O
炒飯もアカンか…

   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒)
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:18.71 :knb1aH//0
みんなベジタリアンになって農家ウマウマ展開だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:19.89 :NWsQXz9O0
健康を気にしすぎてストレスためるより
気にせず好きなもの食べるほうが結果的には幸せになると思う
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:20.24 :rAs5nut40
人類滅亡wwwポテチでwwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:23.61 :KGTVdKej0
カレー粉もかよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:23.73 :sQurTfv00

お焦げがダメって書けよ!
あっ、お米はたくさん戴きましょうね(笑)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:26.30 :E8bxb7mT0
カール好きの俺は勝ち組
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:27.42 :R4uO3NUP0
トースト以前にパン全部だめなんじゃないのか
作る過程で120度超えてるだろ
遺伝性なら白人が絶滅してそうなんだが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:27.92 :4KUixPNM0
マックのフライドポテトは使ってる油がどうとかいうの見たことあるけど

ポテトチップスで使ってる油はどうなんだよ
しかも120度以上で揚げられたイモ本体が毒化してるとか
うあああああああああああああああああああああああああああああああ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:30.54 :gE1bCnyt0
ポテチは油がヤバいから
食べてないけど
コーヒーは毎日かなり飲む
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:31.06 :dNqJxJiXO
マクドナル〇のフライドポテトの添加物
遺伝子組み換えフライドポテト←発癌
油は水素添加大豆油使用←発癌性
着色に酸性ピロリン酸ナトリウム使用←発癌性
ポリジメチルシロキサン←発癌性
ポテトだけでもこれマクドナル〇最強
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:36.10 :Xw4DVrR10
まったく
今封空けちまったよ

食うけどさ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:41.73 :XzEmf9Fc0
ポテチメーカーは献金が足りなかったか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:48.60 :58PjSVLrO
ま、どうせおいらは小梨嫁なし未来なしだからな。
関係ない関係ない(。´ω`。)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:48.93 :fksBSLAH0
粉もの終了
 
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:51.29 :E6ZxNYff0
ガンとハゲは宝くじだ
なる奴はなるし、ならならい奴はならない
気にせず好きに生きろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:55.81 :rxqB1RrNI
コーヒーもか、やめるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:57.02 :0DjEDVBM0
こんなクソ発表より、ちょっと前の事故米食った奴とか
マジで乙だけどなw

俺も食ってるか知らんがw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:57.26 :tSTwwN0s0
恐ろしいことに、毎日2トン食べると30年で発がんリスクが5%上がる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:57.84 :DF11Q6cx0
焼きじゃがいも、焼きとうもろこしもか・・北海道オワッタな・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:08:57.71 :fMgo0Mh00
あれ、緑茶最強なんだな。
2,3杯を緑茶に切り替えよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:08:59.82 :32Kqs56p0

インスタントコーヒーと缶コーヒー好きで
昔から毎日飲んでる親いまだに元気だよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:04.91 :hLFJG8BW0
まあどうせ誰も気にしないんですけどね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:09:11.93 :4aoeDBOE0

気にするなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:12.21 :xEUdhzFO0
生最高って事か?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:12.48 :pyDmg8+r0
焼いたものは食べるなってことじゃんwあほかw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:18.41 :5SXrQ0mM0

炭水化物が多いものじゃなければこれには該当しないじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:09:18.60 :3hYzkIeZ0

うむ
だからそもそも焙煎したらアウトって事だろw
豆類とか雑穀じゃないお茶はおkって事か
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:25.11 :DtKD35xq0
ノンフライヤーならおk?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:27.76 :186YImbBO
(´・ω・`)で
発ガン性物質を含まないちょっと高めのスナック菓子を各メーカーが発売予定の宣伝?
特に規制もしないけど発ガン性がアルヨって発表だけ??
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:40.07 :PlhHhook0
急にどうした?
これから増える癌患者はこれのせいだと言いたそうね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:41.51 :KGTVdKej0

コーンスナック
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:43.20 :EpY/gvXr0
焦げがやばいといわれてて
ある日突然焦げがやばいはなかったことになって安心してたら
結局駄目とかまじオワタ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:09:48.70 :dRLqICZS0

即コロの100%じゃないからw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:09:59.39 :wfW6C0lv0
コンビニの100円コーヒーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:00.73 :RNRfonEH0
問題は、どのくらいの量を摂取するかによって毒性が出てくるかなんだけど、
その辺の評価が出てこないと意味ない研究だな。
それこそただの水だって、量によって毒性はあるわけだし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:04.92 :0rAoRpHc0
淹れたてのコーヒー飲んでんのに不味くなるわw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:07.27 :oT6Ne1Gq0

そう言えば「トランス脂肪酸」はミスタードーナッツとかが率先して削減した
・・・とか当時は色々と話題になったが最近は誰も気にしなくなってるなw

「アクリルアミド」もまた「トランス脂肪酸」みたいに削減ブームになるのかね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:08.57 :HmjzTkzF0
癌が多いのは原発事故のせいではありません。原因はポテチです。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:17.12 :URWkml580

あのー
コーヒーは大腸がん抑制効果があるんですが。
あと、クロロゲン酸はポリフェノールで抗酸化物質
さーどーする?www
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:19.36 :4KUixPNM0

コーヒーは豆って記載になってるから、豆の粉をとおってできた液体だとまた数値下がるんじゃないのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:23.78 :DF11Q6cx0

ほうじ茶党小沢一郎がなぜ・・・チッ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:25.55 :wRz/z+cA0

カレーとか麦茶とかマジかよw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:28.37 :2+ItjLSv0
要するに焼いた食べ物は危険ってこと?
気をつけるにしても、これから何食べていけばいいの?
ご飯と梅干、生野菜やほうれん草のおひたしとか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:30.66 :2BgLSuZL0
どら焼き、ホットケーキ、もんじゃ焼き

これらのほうが危ねえじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:36.78 :s6UF7CS90
調理すれば発生する代物だ。
発ガン性の研究は何かズレてるな。
真の原因から目を反らせたいかのようだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:39.81 :gswR10XjO
負けるなよカルビー湖池屋
買い続けてやるから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:40.65 :UUdm4Ucli
どーでもいーよ
食ったら即ガンになるわけでもあるまいに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:43.73 :E3pJNxSU0
うちの爺ちゃん、88才だけどポテチ大好きで毎日食べてるけどなあ。
家族の中で一番好きかも。
でもめちゃ元気だw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:46.25 :sEjWP/IB0
怖いわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:49.64 :CiggdBIV0
やべえ
危険なもの多すぎるので
パンを食べればいいじゃない状態
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:49.95 :ysQblxxiO
今どきみんな食ってるし。
加減したとこで、何かしらガンになる確率は高いし。
ガンは避けられないさ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:52.76 :EpY/gvXr0
生や煮物が好きな自分は辛くないが
コレまで山ほど揚げ物や焼き物食ってきたしなぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:54.10 :hgCawwAi0
小麦並みだな。何も食えんだろ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:10:57.02 :Fmibq32Z0
さんざん税金使って研究して

「オコゲ食い過ぎると死にます」 って…


やっぱ今の政府ってバカなんじゃないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:57.53 :UU0rBf0O0
これからは全部生煮えで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:57.99 :hLFJG8BW0

煮物でもどうぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:58.06 :091gEiIL0
おせーよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:10:59.33 :c60ZYiBc0
たしかに日本は長寿とはいっても
ポテチ1日1袋
食い続けた世代や
マックポテト1日L
食い続けた世代
おそらく30代後半
くらいのがん発生率がこれからどうなるかまだ何もデータはないものなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:01.33 :Kn8m4yr70
平均寿命まで生きられたらいいじゃない
毎日大量に摂取するんじゃないなら気にするだけ体に悪い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:01.71 :tSTwwN0s0

念のため、ろ紙を通したほうがよさそうだな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:10.36 :ixGz7edZ0
菓子類は食べないですむけど
揚げ物とコーヒーやめるくらいなら
死んだ方がマシ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:16.09 :apMdOnH20
あんな油まみれ調味料まみれの食物が身体に良いわけないからな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:16.26 :omBvgqGM0

なんやて!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:18.06 :Ge7a5s870
なぜポテトチップスだけがやり玉にあがったし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:24.08 :bBDnY7A30
コーヒーはポリフェノールクロロゲン酸が多いので、体にいいんだぞと。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:26.39 :J/BkGaMI0

>アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する

煮物最強
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:29.26 :SuXwFHa80

フライドポテトとポテトチップスで開きがあるってのは表面積の差じゃないのかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:29.45 :RyQI6S8W0
高齢化阻止のために積極的に摂取しよう
老人叩いてる奴も当然そうだよね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:34.55 :wRz/z+cA0
コーヒーって深炒りばかり目に付くけど深炒は不健康なんじゃねーかw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:38.50 :sPtnxRqZ0
癌が怖くて人間やってられっかアホ
人生を楽しまず健康だけ気にして無駄に長寿でボケて家族の負担になるくらいなら
好きなもん食って遊んで早々に病気でぽっくり逝く方がいいに決まってる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:38.91 :URWkml580

生野菜と刺身
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:42.24 :rAs5nut40
たこ焼きもダメかw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:42.58 :6kBQ0Xt30

50、60代で人生終わってた時代ならそうなんだけど。
昨今は80代まで生きる人多いからね。
体弱る+蓄積のダブルパンチ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:43.66 :0UpDPy+m0
ポテチの発がん性物質はオスプレイと関係があるらしいです。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:44.83 :dMbABLu10
ナビスコチップスターならいいよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/04(土) 12:11:45.48 :klCccjbo0
あと、餅なんかはどーなんぢゃろうな。磯辺にしろ雑煮にしろ
何かちょっと焦げがあった方が香ばしいんでいつもよく焼いて
食べるんぢゃが、炭水化物ぢゃし、これもあかんのぢゃろうな。
でも、煎餅とかは加熱温度の関係で大丈夫なんぢゃろうかの…。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:53.12 :a37RGe3a0
焦がすのがダメなら、例えばコーヒー豆なら浅煎りならOKとかないの?
一日5杯は飲んでるよ↓↓
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:11:53.33 :knb1aH//0
ぶっちゃけこんなの発表してもみんな普通にポテチ食べるでしょ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:54.03 :5UkLDl050

昔は焼き魚とかたんぱく質の焦げについて特に言われてた。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:55.90 :XnBmxfTq0
自給自足してるアーミッシュのがん発症率が
低いこと考えればだいたい食べ物ががんの理由だと推測できる


ttp://www.cancerit.jp/xoops/modules/cancer_reference/index.php?page=article&storyid=809
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:56.11 :DtKD35xq0

お茶は蒸すからな
蒸しなら大丈夫らしい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:11:57.08 :wfW6C0lv0

カラメル色素だって、どうなることやら・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:12:01.12 :rJ9yTJa50
知らぬ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:12:08.35 :dg9Fh8KK0
もう手遅れだろ。訴訟もんだろ!これはさ!!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:12:19.23 :KGTVdKej0
この報道でポテトチップスの売り上げは当然減るだろうから、
値上げ間違いなしだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:12:27.17 :iKHWB2Ou0
俺、敏感体質だからポテチとかせんべいとかコーヒー飲むと腹下してたんだよな
やっと原因がわかったわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:12:31.64 :hLFJG8BW0

粉もんの大阪はどないせえっちゅうんじゃ!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:12:40.09 :JcegLkfG0
麦茶もアウトやん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:12:49.11 :yYe4+7/00
いまさら
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:12:49.31 :x1VJ8e1w0
免疫がアクリル網戸で出来た少しのガン細胞を撃退する期間を空けて食えばおk(適当)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:12:56.00 :FTtfWneO0
サンマ焼いた・・・ 中心の皮がコゲて浮き上がってる。 こいつもクセモノだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:12:59.16 :9uSWRrUT0
昨日のテレビでガンは治そうとするなってやってたな。大抵の治療は寿命を縮めるみたいな。
どうせ長生きしたって年金も貰えそうもないし、ポテチ毎日食って早死にしよう。子孫も残さん。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:00.94 :G0JIVTVX0
アメリカ人やドイツ人は癌が多いって事?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:13:04.17 :8kglxBqI0

生だけはやめろと相手の親にも言われてる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:05.56 :hRmi18QI0
最近芋けんぴにハマってたからショック
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:16.19 :hgCawwAi0
塩素たっぷりの水道水が問題にならないのは何故なんだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:13:17.73 :hOwZqjK70
>トーストは焦がさず軽いキツネ色に焼く

ちょっと待てwww
食パンになる前にすでに高温で処理されてるだろwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:13:20.88 :bBDnY7A30
農水省は、変なことに拘るから信用できん、カイワレから、不信感。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:25.14 :NP/sh6PV0
そこで韓国海苔ですよニダ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:13:28.33 :8MVJWJZB0

マジで?
じゃあ何を食べたらいいんだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:30.29 :HY2NXs740
失禁ものだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:30.87 :rAs5nut40

おじいちゃん、今更どうでもいいじゃん♪
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:13:32.19 :SuXwFHa80

鎌倉ですし食べた男性からアニサキス…営業停止
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141003-OYT1T50105.html
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:35.72 :QkyRiC4n0
気にすな
禿げるで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:13:39.14 :QikcmB7R0
どうでもいい
スナック菓子が体に悪いのは常識だし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:42.00 :wfW6C0lv0
・合成着色料
・人工甘味料
・トランス脂肪酸
・アクリルアミド
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:45.34 :u5tOfzwr0
そしたらイモの天ぷらもアウトやん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:13:47.33 :bGS8w3zz0
スナック菓子って食べたあと後悔するってわかってるのに
やっぱり食べてしまう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:56.03 :pyDmg8+r0
結婚はストレスの原因ですから結婚するなってレベルでアホか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:13:56.08 :BB3DdoH6I
ポテチ喰えなくなるじゃん
ガーン
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:13:56.95 :4gdRjYz30
箱買い厨www
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:14:01.16 :R4uO3NUP0

調べた中で含有量がトップだったから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:05.39 :5ByTQ4Yji

電磁波があああっていう電磁波厨が沸くぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:05.56 :SnkLeA6/0
今さら言うなカス
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:08.32 :5SXrQ0mM0

砂糖塗って焦がしたやつとか沢山あるよなwww ウナギのタレもダメかもよwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:12.85 :iTTL3JX30
加熱調理したものは全てアウトの時代が来る
その次は加熱して無くてもアウトの時代が来る
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:14:15.20 :dRLqICZS0
コーヒーはともかく…
ポテチだのフライドポテトだの網戸関係なく油と塩で
癌より凶悪な認知症にヤバイってのは常識なんだから、
食べない方がいいに決まってる。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:14:24.56 :0SHqnhHV0
芽に毒があったり、油加熱でアクリルアミドが発生したり・・・ジャガイモって危険な食物なんだな
春の旬のときにちょこっとだけ食べるのが賢明なんだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:14:25.49 :fIQhn21f0
カルビーのポテチは焦げてる部分が少ないけどそれなら大丈夫なの?

小池屋は焦げが多いイメージ
でこげが悪いって書いてあるわけじゃないから変色してなくても120度以上に曝露されてれば危険なんだろうか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:34.46 :omBvgqGM0
かつおのたたき
あかんな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:35.70 :tSTwwN0s0
もう、網戸外すわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:36.16 :iELVSJLf0
食うもの無くなる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:36.69 :0PGHGh930
知ってた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:36.88 :URWkml580

たぶん脳にがんができて死ぬの忘れてると思われ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:14:40.51 :P9Ss68SC0
これ前々から言われてたよなぁ
なんで今さらという感じだ
どうせ業界関係者から発表しないよう懇願されてたんだろ

ひょっとしたらTPPが関係してるかもな
「アメリカさん、あんまり強いこと言うならジャガイモ市場がこうなりますよ?」というメッセージかもしれん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:41.64 :p3i2Yah20
何でこんなに勢いがあるんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:14:42.39 :ghAk8dVO0
これは最終的に虫を食べろってことですか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:14:53.03 :Fmibq32Z0

なんか自画自賛ぽくてあやしい報告だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:14:55.25 :LwPP9/+T0
ロスでは日常茶飯事だぜ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:15:00.00 :RdULbieh0
これだけ平均寿命が延びてるんだし、癌で死ぬのはどうでもいいだろ?
それより、糖尿病と痴呆老人にかかる医療対策を考えろや。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:15:00.98 :wRz/z+cA0

プリン・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:15:01.29 :4KUixPNM0

うあああああああああああああああああああ
せんべいいいいいいいいいいいいいいいいい
最近油がないのでポテチからせんべいに切り替えだしてたんだよなぁ
せんべいも終わった
もちも終わったろ
パンでさえアウトなんだし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:15:02.46 :DtKD35xq0

飲料で分類されてるから一般的な製法で作った1kg≒1Lあたりなのかねぇ
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/acryl_amide/a_syosai/about/syokuhin.html
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:15:15.08 :0CgGCOMM0
アラフォー世代はガキの頃死ぬほどスナック菓子駄菓子マクドを食いまくったんだが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:15:16.45 :BmLT1FEH0
和菓子爆売れ来るか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:15:17.10 :knb1aH//0
青森県(ボソッ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:15:17.97 :8iVH3Jjl0
このスレ見てると放射脳も悪気が無いかもしれん、と思えてくる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:15:31.82 :58PjSVLrO

大阪人なんか何人死のうがかまわんけん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:15:33.04 :hLFJG8BW0
 
どうせお前らも三日経ったら忘れてコーヒー飲んで菓子くってるよ。問題無い無い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:15:43.43 :FTtfWneO0

虫も焼いてはダメ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:15:49.13 :gyjNmqw70
生キャラメルや生プリンに続いて生ポテチとかがでるのか
低温調理の揚げ物ってあったよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:15:51.04 :LQg4pO/G0
ポテチもうどれだけ食べてきたと思ってんだ
中学生のころから1日1袋のペースで食べてるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:15:52.91 :mVRw9r9c0
アスパルテームの方がやばいって
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:15:53.67 :07R/DRIw0
やばいな・・ 早く買い占めないと!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:15:57.10 :kikZAx2f0
何も恐れる事は無い
健康維持の為に御嶽山に登っても
死ぬ人は死ぬ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:16:00.70 :3hYzkIeZ0
生食だけにしたら余計死ぬだろ
大げさだろ
ポテチとかそもそも総合的に体に悪いんだから食わねえよ
どうせ分からんのだからバリエーションを増やした献立にすりゃいいんだよ
毒も栄養もバランスよく摂ってリスク回避
それが長生き日本人の知恵だ
欧米人は同じような肉と炭水化物ばっか食って間に合わせにサラダって感じだから早死にする
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:16:06.92 :tSTwwN0s0

メンバーが重複してる可能性が高いけどな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:16:09.53 :fksBSLAH0

ありとあらゆるものが発がん性があると疑われてる
気にしないのが一番
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:16:11.85 :SuXwFHa80

悪魔の作物!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:16:14.51 :1ijCGTLc0
>炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生

炭水化物系ほとんど駄目やん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:16:16.14 :MRQueRDD0
焦げだって何十年も前から発がん性が言われてるんだし、神経質になって
うまいものが食えなくなるのは馬鹿な話だ。どのみち、がんのリスクが
高くなるのは年寄りになってから。タバコでも何でも若いうちは、ほどほどに
なら気にする必要は無い。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:16:16.82 :bO1FN59Pi
年間365袋以上食べる俺はもうダメなのかな…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:16:20.22 :fvPOA4mM0

だな。

トランス脂肪酸など
食品の発ガンリスクを問題視するのはだいたい欧米のほうが日本より数年〜十数年早いからね。

政府が問題視するってことは相当ヤバイレベル
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:16:25.55 :Ip8ViyTji
もう数年食ってないな
油臭くて一袋食べられなかったのもあるが
どう考えても身体に良くないだろw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:16:32.91 :URWkml580

>と塩で 癌より凶悪な認知症にヤバイってのは

NaClと油で認知症?お前ばかだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:16:34.71 :vdR8JRIkO

摂取する量の問題だな
一日3杯以上飲むと良くないって新聞で読んだ気がする
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:16:38.78 :QhOoTQ3I0
そのうちメイラード反応も悪い、とか言い出すんじゃねーの。
何食って生きるんだよw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:16:50.23 :pR6u6/fj0
健康に良いと思って食ってたのに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:16:51.84 :KGTVdKej0

>アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する

炭水化物だから魚は問題ない!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:16:55.91 :SU/AD28r0
中濃ソースの黒い色はカラメルだぞ
醤油に切り替えだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:16:58.46 :3TBrHBW10
ポテチに圧倒的に含まれてるのは間違いないけど、
これ、完全除去目指すと現代の食べ物はほぼ全てアウトになる位のものだよな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:03.21 :O7Ic/8ys0
ポテチはともかく
コーヒ&ジャズは我慢できない('A`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:04.90 :8PxbhhRL0
パンの焦げが悪いっていうのは20年ぐらい前から言われてただろ。
政府は対応が遅すぎる。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:04.99 :xEUdhzFOi
ポテチねぇ
いつ食ったか記憶に無いな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:07.85 :w3vNMBp+0
米厨大勝利!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:10.22 :4ucjdu4i0

なるほど、それか
原因がセシウムさんやストロンチウムさんだと思われたらまずいもんな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:13.81 :pzaZFzDY0
早く機械の体を作ってくれよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:17:13.90 :LRVRPo2m0
ポテチなんて1年に一袋も食べないな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:17:18.03 :SuXwFHa80

虫の踊り喰いか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:17:19.64 :8kglxBqI0
ガストヤバイな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:20.41 :y7/XZoxW0
米 味噌汁 納豆 漬け物が最高なわけか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:23.83 :DtKD35xq0

生のジャガイモを低温(2〜4℃)で保存すると、ジャガイモに含まれているデンプンの一部が、高温で加熱
した際にアクリルアミド生成の原因となる還元糖へと変化します。このようなジャガイモを素揚げ調理に用いる
と、強い焦げ色がついてしまい、きれいに料理が仕上がらないばかりでなく、生成するアクリルアミドの量が10
倍以上増加します。ただし、煮物や蒸し物にする場合はアクリルアミドは生成しません。市販されているポテト
チップスは、揚げ色が悪くならないように原料イモの低温貯蔵は避けられており、これは加工後のアクリルアミ
ドの生成を少なくする上でも好ましいことです。
ttp://www.fsc.go.jp/sonota/acrylamide-food170620.pdf

フライドポテトは冷蔵または冷凍から揚げる
ポテトチップスは冷蔵しないってことじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:23.89 :gf3yvXcw0
> 農林水産省によると、アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の
> 高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。
> これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、
> トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

まじか。スレタイだけじゃスナック菓子に特定しているかのように誤読してしまうが、
これだと和洋関係なく菓子の大半はダメなんじゃ……
せんべいやあられとかも当然対象になるはずだし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:25.77 :vM4ev/Eo0
ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒー


無理
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:17:27.38 :9JacPQNo0
こういう問題に興味あるニキはパブコメに意見送るといいよ
いまちょうど食品添加物関連大量に募集してるから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:17:33.44 :ov6VDGmV0
なんかスレタイだけで勘違いしてる奴がいるけど、ようは焦げたところは
どんな食品でも(この場合炭水化物系統)は危ないぞってことだからな。
そして、それは数十年前から言われてきた。
焦げたところは発がん性があると。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:34.27 :iELVSJLf0

そして今はコーヒー飲んでると
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:35.07 :rAs5nut40

やめて〜〜〜(´;ω;`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:38.07 :UU0rBf0O0
日本は世界一の長寿国で高齢化大国だから気にすんな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:41.55 :dS548aDx0
何をいまさら人工甘味料の方なんとかしろ
絶対悪影響出るわ
一口目で気分悪くなる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:45.09 :8MDuTsRq0
癌ってなんなんだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:53.93 :cpAv2f9l0
ご飯でもお焦げヤバイってこと?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:56.21 :u5tOfzwr0
コーヒーも?
ひょっとしてお好み焼きも?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:17:57.72 :URWkml580
たぶん
ポテチよりもっとやばい

お好み焼き

たこ焼き

大阪人全身がんまみれwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:18:00.11 :p3i2Yah20
虫バーガー食えるベアさんなら大丈夫だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:18:02.76 :RCM1QMts0
煮る、焼く、炒める、蒸す、揚げる、茹でる、炊く、煎る
とにかく加熱するのを今すぐやめろ
刺身しかない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:18:03.77 :iTTL3JX30

昆虫も寄生虫多いからな
生で食うとか自殺行為
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:18:08.21 :Sy1yR3Fm0
イオンの食品食べるほうがよほど体に悪い気もするが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:09.25 :etdlpd6a0
コゲとは別の話だよな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:22.72 :LRVRPo2m0
焼きおにぎりもダメなのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:18:24.13 :X5f4biR80
まあ、気にすんな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:35.56 :cSKP2UAU0
食べ過ぎは何でも毒だろいいかげんにしろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:37.61 :ilV3rMckO
ポテチは好きだけどカロリー高いから食べないようにしてたから勝ち組思って読んでたらコーヒーガブガブ飲んでたから負けたわ(笑)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:38.26 :Sh6xSeQZ0
何年か前に一度同じ報道があったわなあ
あの時も2ちゃんも含めてすうっと消えて
日本人の一番好きな食い物の1つがポテチかもしれねー ポテチこえーw
と思ったものだった
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:39.45 :5zk5EUG10
>これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。
ポテチだけじゃないじゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:40.06 :dRLqICZS0

馬鹿はお前。
心臓病(血管系)と認知症が強い関係があると証明されている。
デブになり血圧を上げ血管ボロボロになれば認知症確率は確実に上がる。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:18:54.11 :WHolI2hLi
この発表より
2chにこんなアホ多いことにビビった
バカッターのアホと変わらん

一般化し過ぎちまったのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:55.03 :iVd5LTUS0
慌てるな次世代の話なんだから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:57.51 :QhOoTQ3I0

魚は発がん性のトリプP1が発生しますw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:59.11 :a37RGe3a0
焦がすのがダメなら、例えばコーヒー豆なら浅煎りならOKとかないの?
一日5杯は飲んでるよ↓↓
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:18:59.24 :XLwoblcc0
なんも食えないだろそれw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:00.04 :4KUixPNM0

フィリップスノンフライヤーで調理した場合は、揚げたというカテゴリにはいるんでしょうか!
おしえてください!!!!!!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:00.85 :W6ph1mE30
コーヒーは体にいいのかわるいのかはっきりしろ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:04.54 :KGTVdKej0
衣なし天丼
衣なしかつ丼
天かすなしうどん

ラーメン、親子丼、牛丼大勝利だな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:05.94 :q0J+c1NW0
大体米しか食わない俺はセーフ
まぁ糖尿になると思うけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:19:13.41 :Qzt4Ioxt0
発がん性以前に塩分とか脂質とかでがっつり体に悪いから今更の話だよなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:19:14.42 :+wnCz8poO

確かに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:23.29 :8++dJCDP0

>どこ産の物で食品とかどこで作ってるの?
食品安全委員会の議事録見てみ 組織の役割誤解してるよ
それに害務省は今朝からノーベル平和賞受賞拒否工作で忙殺中
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:19:25.34 :fksBSLAH0

何にでも発がん性物質はあって、そんなの気にしてなくてもこの項寿命国家になってる
適度にアナウンスして気になる人が気にすればいいくらいの対応で十分なんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:19:26.75 :+plwP6+y0
あ、やっぱ焦げてるのはガンになるのね
お婆ちゃんの知恵袋の勝利か
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:32.76 :Sy1yR3Fm0
人口甘味料入りの飲料のんでポテチ食ってるバカな奴とか



潜在的自殺願望があるのかもな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:19:36.51 :h60quEVo0
人類が火を使う前まで戻れば良いのか?、さえずってろバーカw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:19:37.51 :0lBIcy2K0
お前らコーラとポテチで早死にだな!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:47.62 :9Ya5ahgS0
そもそもジャガイミを薄く切って油で揚げて、などと最初の発想がわからん。

茹でる方が簡単だろ。ホクホクして美味いし。貧乏くさい食べ方としか思えない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:19:48.18 :wQjlvksZ0
コーヒーは体によく毎日1杯以上飲むのがよいってこの前ニュースで出たばっかだったような・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:19:49.61 :LRVRPo2m0
こんなの気を付けても中国から毒の入ったものがいっぱい来てるから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:50.61 :2+ItjLSv0

ありがd
これから煮物に力入れてみるよ

サラダは調理が楽だから助かる
刺身はいろいろ後で実は・・・とか出てきそうだから怖いw
dくす
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:54.26 :u5tOfzwr0
でも世界で一番長寿なやつらはフライドポテトやピザを食いまくってる白人なんだよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:54.41 :A4afZ9GV0
イモの天ぷらは?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:19:58.23 :wz82jEo/0
カルピー株やばいね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:20:08.93 :Fmibq32Z0
わかんねーけど、
コーヒー3リットルでポテチ1袋分ぐらい?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:20:10.69 :+HqxvAkK0
明後日の台風にそなえて非常食として買っておこうとおもった矢先・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:20:15.63 :u0Qz77T40
まあ、かぎりなくゼロにちかいから大丈夫ですよ。
ちなみにアクリルアミドは神経毒だ。問題になるほど入っているなら
発癌以前に神経障害になるw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:20:24.19 :pENH9kMgO
要はあれだろう
日本人は和菓子だけ食べてろって話だろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:20:28.86 :0S2SETQyO
トーストでコーヒーなんてありがちな朝食してるヤツ乙であります
2chのエロい人@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:20:29.72 :z2pcxWXC0
天ぷら終了
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:20:31.52 :s6UF7CS90

そうすると問題は添加物使用の加工食品とか飲酒ではないのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:20:36.22 :uUZfN6OQO


菓子どころかピラフチャーハンパンパスタ焼きそばグラタンコロッケ全部アウトだよ

だから気にせず喰えばいい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:20:36.37 :t/EEHaqF0
日本人は長生きしすぎだから
むしろポテチを食え
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:20:49.25 :NKYy2Q8m0
もうたくさん食ってきちゃったよ
いまさらいわれてもなあ
ガンなるんかな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:20:50.34 :aPJ1OD3N0
ええー、コーヒーは困る・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:20:52.32 :4SyGbJko0
最近あの成分が有害って情報ばかりでてくるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:20:56.15 :7nQ6dF4JO
訴訟起こせばアメリカ人みたく200億円位もらえますか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:20:58.40 :Sh6xSeQZ0

欧米の問題視は食い過ぎを十分問題視していない時点で信用に足らないw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:06.31 :0JSo2Y3v0

じゃあなんでパン・ケーキ・ビスケット・ポテト食いまくってる白人絶滅してないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:21:06.40 :QVIMbEo+0
じゃがりこうまい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:07.67 :tSTwwN0s0

そう思って食べていた、煮物とサラダのオイルから第2第3のアミドが。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:09.53 :FR3xRDSY0
原発の影響でこれから多発する癌の言い訳?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:09.96 :3vHIAHnb0
おこげ終了のお知らせ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:21:12.97 :4fuv14Ta0
今頃言うなよw
カルビーとコイケヤ死亡か
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:22.70 :e4uy44r30
ずいぶん前からさんざん言われてたろが


「天ぷらの衣」全般に含まれていると思われる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:29.80 :wHPwZnyy0
お前らは遺伝に関しては心配無いからいいな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:37.72 :wRz/z+cA0

コロッケも芋を油で揚げてるんだよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:38.61 :+Onp9h/S0
死ぬなら、やっぱり癌だよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:43.43 :KGTVdKej0

魚の焦げの発がん性物質は微量だから、1日に数万尾食べないと効果なしw

魚大勝利!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:45.64 :SH3dvA1q0
今更こんなの発表しても
もう時すでに遅い奴らばっかりだろw
諦めて来世に期待しろってか?w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:21:49.70 :QhOoTQ3I0

の主旨からすると、高温にすることがダメらしいのでAUTO。
(煮るのは普通は100度以上にはならない)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:21:52.79 :zf+p59px0
ポテトおわた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:54.31 :u0Qz77T40


なぜだろうね。そういえばそろそろ5年たとうとしている(失笑)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:21:57.15 :32Kqs56p0

でも年寄りのガンは進行が遅いから
手術した後も元気で過ごしてる人たくさん知ってる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:02.48 :URWkml580

テイノウ過ぎるんだよ中卒
そもそも認知症は特定タンパク質、アルミニウムなどの定着が問題だといわれてる。
NaClと油が、血管障害ひきおこして、認知症だぁ?
なーに勝手な親切ねつ造してんの。
日本語でふつーにしゃべってみ中卒wwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:05.19 :SuXwFHa80

揚げというカテゴリーには含まれません
よかったですね

ただし焼きというカテゴリーに含まれます
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:05.94 :LRVRPo2m0

野菜はなるべく過熱して食べた方が消化が良いし、
アレルゲンなんかも軽減できるよ。
生モノは結構体に負担だから気を付けろ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:07.46 :a37RGe3a0
ttps://www.ucc.co.jp/company/research/acrylamide/01.html
あっ、コーヒーよりほうじ茶のがやばいじゃん
てか何を飲めと?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:08.08 :yZFHEE3H0
株価に影響が
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:08.99 :Xmsk515Y0
>アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する
こんなん揚げ物全般ダメじゃんかよ。
揚げ物喰ったら死ぬ!即死ぬ!今死ぬ!死ぬる!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:22:09.66 :VDDsiloW0
カルビーおわた?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:22:25.08 :iELVSJLf0

ああ、だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:26.14 :CqhjTzjQ0
まずいもの食って清貧生活して爺になるまで生きるよりフツーにもの食ってフツーに死ぬ方がいい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:22:33.10 :rAs5nut40
96歳になるうちのじいちゃんもポテチ大好きだからもうダメかもな・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:37.96 :h9NDMto20
ポテトチップス 食べてたら ふと思った
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:22:41.99 :hC2MIB6y0
福島第一原発事故による放射線被曝のほうがはるかに安全なんだけどね
科学者や政府、マスコミはこの事実を口が裂けても言わない
なぜなんだろう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:22:43.82 :5SXrQ0mM0

120度以上なら焦げてなくてもダメみたいだよ
ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:22:46.93 :NRf+pV5f0
またアクリルアミドかよ
パンにも含まれてるのは隠蔽か
いい加減な記事だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:48.61 :FHfjYUvY0
炭水化物は食うなって事か?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:22:48.86 :XvueOlBU0
日本じゃないのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:56.90 :bBDnY7A30
まあスナックはほとんど食べないけどな。
新じゃがで作ってみるか?

どう見ても下らん。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:22:59.48 :0SHqnhHV0

油を使う「炒める」と「揚げる」を減らして、「煮る」と「焼く」を増やすんだよ

つまり手抜きしてたらだめってことだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:22:59.60 :sHDJ0pBZ0
「こげた魚食うと癌になるぞ」の同類。科学を僭称するただの迷信。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:08.23 :TZ/M5/vJ0
さっき2袋食ったが死ぬのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:08.61 :jQsCfNlM0
もうとっくにポテチやフライドポテトなんか喰ってないわ
今更食べてる情弱なんているのかよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:23:11.48 :tSTwwN0s0

15年持つかどうかだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:12.19 :dRLqICZS0

これだけ因果関係のヒントを与えても理解できないとは…
君は既に認知症を発症しているようだwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:13.85 :f+cqXq1r0
緑茶も高温で火入れする過程があるからアウトだな・・・
ほうじ茶も麦茶もアウトだ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:23:13.34 :G0JIVTVX0
>【食品】ポテトチップスを始めとするスナック菓子

昔からコゲや揚げ物はよくないと聞いてたが、今回の記事は何となくカルビーへの悪意を感じる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:15.87 :yZFHEE3H0
煮るor茹でて食えばいいんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:23:19.36 :rJs1DbqW0
カルビー株月曜日急落かな・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:24.72 :dMbABLu10
ほうじ茶なんか病院で入院したら大抵出てくるぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:29.77 :8kglxBqI0
コメダ珈琲店おわた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:23:30.81 :kHUF3o470
たばこに対しては「身体に悪いだけでメリットない!」とか威勢がいいくせにポテチやめれないお前らw

分かったらもう健康被害だのわめくなよww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:23:39.03 :o21VRvd10
頭のいい人は、人口甘味料が使われてる清涼飲料や
添加物まみれのスナック菓子のようなジャンクフードは最初から食べない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:23:49.58 :9fEDcloc0

違うだろ。肉じゃがや煮っ転がしなら大丈夫。
120℃以下の低温で揚げた芋なんか、べちゃべちゃで食えねーよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:49.74 :Fmibq32Z0

ええええ

麦茶のほうがコーヒーより強いじゃねーかwww よく観たら

子供のときがぶ飲みしまくっただろwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:51.05 :Sh6xSeQZ0

生食こそ細菌はじめリスクそのものだろうが
なぜ人間は火を使い食物を選別し寿命を伸ばしてきたと思っている
お前はバカの鑑
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:23:52.39 :9Y3TfZw30
焼成温度200度以上で焼き目多層なバウムクーヘン\(^o^)/オワタ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:01.33 :SEVG2hir0
「1日当たりコーヒー何杯までならOK」みたいな許容値が知りたい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:04.24 :4qXxltsh0
炭火焼肉はアウトだな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:24:09.93 :E1RZjeNO0
今更だなあ
スナック菓子なんて全滅なんじゃないの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:11.98 :u0Qz77T40


あと、ステーキとか焼き肉のニトロソアミンなw それのほうが危険だが
問題にならない。だからこういうネタは無視すべきw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:24:19.31 :58PjSVLrO




生理?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:24:20.09 :7A622MKk0

ベトベトになるからあんま好きやないねんな
きなことかあんことか甘い系にするときはええと思うけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:23.90 :tSTwwN0s0

で、キシリトール入りの歯磨きするんだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:33.92 :48aCqSto0
ごはんのおこげは美味しいのに
ネトサポハンター@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:34.16 :+sqvXioc0
放射能は安全だけどポテチは危険
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:24:36.18 :8fhgcuEm0

政府は原発を守るために
スナック菓子業界を人身御供に差し出したのか
それがマジならスナック業界切れていいわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:24:36.58 :R4uO3NUP0

揚げたかどうかじゃなくて120度超えたら出来るんだってよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:24:41.48 :InTKAild0
みんな昔に戻せばいいだけ


日本の伝統的な朝晩の食事で十分
市場から食材を買うな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:47.26 :SAXM+7HC0
発がん性は以前から言われてきた
今回のニュースは「遺伝毒性」

遺伝子や染色体の構造に変化をもたらし、次世代にも影響しうる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:48.52 :O7Ic/8ys0

もうじき死ぬ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:48.89 :F4PeR3bf0
さっき食ったコメッコは大丈夫なんか?
似たようなもんやけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:55.66 :lpbigFKy0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%B3
胃がん 大腸がん
のヘテロサイクリックアミン
もよろしくね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:24:55.94 :C+wBH4qa0
僕、いままさにチートス食べてるんですが、これもアウトですか?

原料はトウモロコシとチーズらしいんですけど。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:24:59.09 :XF9h76Jj0
カルビーさんは、何て言ってるの? 反論しないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:25:00.65 :OxzpLK2j0
加工食品中アクリルアミドに関するQ&A|厚生労働省
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1101-1.html
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:07.94 :5SXrQ0mM0

2chにアホが多いと思わなかったお前は
間違いなくアホだわw
ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:08.37 :NRf+pV5f0
パンの耳を食わないいい理由ができたな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:12.56 :URWkml580
>>ID:dRLqICZS0

こいつ真性の馬鹿だな。
インスタントコーヒーが悪くて、焙煎コーヒーならもんだいないとか、
いっぺんしんだらどうだ。なんの根拠もない俺様ネタ書き込むなアホ中卒
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:25:15.31 :akIWvcXX0
フリーズドライであれこれしたら揚げ物っぽいの作れるんじゃないの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:19.08 :t9HlYO490
子供の頃から駄菓子やらカップメンやら含めてこの手のものは散々食わされてる
マーガリンなんか給食でほぼ毎日強制的に食わされたわ
残すと先生にビンタされたからな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:25:23.52 :0SHqnhHV0

丸ごと焼いて焦げた皮を食べなければ問題ないがな。
切り身の焦げ?それは料理が下手なだけ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:29.97 :4dEYcNwo0
こりゃポテチの袋にタバコみたいな警告文が義務化されたりして。

・ポテトチップスの喫食は、がんの原因の一つになります。
・未成年者のポテトチップスの摂食は、健康に対する悪影響や依存をより強めます。
周りの人から勧められても決して食べてはいけません。
・妊娠中のポテトチップスは、胎児の催奇形性をより高めます。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:31.95 :wRz/z+cA0
まあ俺としては冷凍食品の方が怖いけどな
冷凍食品を食わずにきちんと焦げ目付けた物食った方が健康的だろうから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:25:33.46 :LQg4pO/G0
コーヒーは1日1杯くらいなら健康にいいとか言ってなかったか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:34.63 :4KUixPNM0
コーヒー豆とか茶葉とか、それをバリバリ食うわけじゃないから、抽出した液体に含まれる量は大したことないだろ

アクリルアミドはとても水に溶けやすい


うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:34.63 :bTI6GWAzO

気の毒だが…
したいことがあったら、今のうちにしておけ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:25:36.92 :ZM+sZpUE0
過去に散々言われてる事なんで今更過ぎる

他の成分でもそうだけど
殆ど気にしないで食べてるのが今の状態なんで
そんなに気にするほどの事でもあるまい

本当にヤバけりゃもっとひどい状態になってるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:40.07 :K0cNy3g3O
気にすることないな。
細かいこと言っちゃうと、日常生活に欠かせない温泉やコンクリートに含まれる放射性物質ラドンも発ガン性物質だし。
何も出来なくなるわ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:25:41.72 :LRVRPo2m0
もうカルビーとかには発表するから対策しとけとか通達行ってるんじゃない?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:25:51.74 :IzzFB1KE0
アメのジャンクフードは全滅だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:25:55.05 :+a187kPw0
今の平均寿命は昔の人から出ているもので
昔の食習慣の寿命の長さです
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:00.59 :izuJUy0c0
焼きおにぎりもダメ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:03.59 :Fmibq32Z0
こうなったら、もうみんなで厚生労働省にデモやろうよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:03.60 :QhOoTQ3I0

トリプP1を発見したのは、確か国立がんセンターの研究者だと思うが、
あるインタビューで、「あなたは魚を食べますか?」と聞いたら、
「ええ、もちろん」と言ったとか言わなかったとかw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:08.73 :ilV3rMckO
焼いたり揚げたりでも、120℃以下なら問題ないとか言われても難しくね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:10.11 :h9NDMto20

腹いっぱいのポテチが食いたい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:26:11.72 :uIjcJOhM0
スナック菓子は胃がもたれるから食べないけど、コーヒーも!
お茶淹れろってことか…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:26:12.16 :2+ItjLSv0

そういえば温野菜の方が良いって聞いたことがある
やっぱり何でも生で食べるのは注意しないとダメなんだね
気をつけるよサンクス
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:26:17.71 :+RWGm32Mi
ポテチに発がん性あると分かってて今日つい買ってしまった。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:19.95 :+HqxvAkK0
ど・・どうせ毎日100袋くらい食わなければ問題ないってことだろwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:22.25 :eOLCtTRd0
口にする物はどんなものでも身体に影響する。
バランスが大事だね!ポテチとコーラのように。
ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:26:22.70 :NRf+pV5f0

チートスもカールも加熱ではなく、圧縮発熱で作ってるから大丈夫
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:26:28.52 :CJHRA+pL0
人類は癌からは逃れられないんだよ
諦めよう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:30.02 :s6UF7CS90
ポテトチップをスレタイに加えるとスレが盛況だ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:26:34.01 :pzaZFzDY0
じゃあ政府は安全な献立を一週間分作ってみろってんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:45.75 :822FrnX5i

摂取量も日に`とかじゃなかった?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:26:47.37 :H6/6x/XHO
焦げたところがうまいのに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:53.81 :Sh6xSeQZ0

ダントツだからなあ

ttps://www.ucc.co.jp/company/research/acrylamide/images/01-img-01_l.jpg
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:54.47 :dRLqICZS0


君、認知症が発症しているから病院行った方がいいよw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:26:57.05 :3hYzkIeZ0
こんなのより糖分0とかカロリー0がヤバイだろ
焦げは食わないなんてのは常識
炭火焼なんか食ってるのはアホ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:27:01.70 :/vs/zpNfO
子孫作る相手がいません
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:08.55 :rAs5nut40
手遅れww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:27:19.90 :fWKdB3V60
またアホなマスコミはこれで大騒ぎするんだろうな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:27:23.93 :InTKAild0

「そんなこと言ったら、一番健康的な食は江戸時代以前ということになる」
「封建時代に戻れというのか」
「現代人にとって食はリスクとギャンブル。健康かどうかは結果論」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:27:25.33 :JclSzlD00
>トースト、

パン作りの焼成した時点でアウトってことでしょ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:29.27 :rJnQDPgsO
人工甘味料アスパルテーム 脳細胞を興奮させ死滅させる


人工甘味料ステビア 海外では不妊剤として使用されている


人工甘味料 甘草 肝機能に負担がかかる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:27:29.55 :oOMEg1u+0

コーヒーはがん予防になると思って飲んでるジジババいる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:29.89 :VIERh4rG0
前から言われてたよね、これ
ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:32.37 :NRf+pV5f0

120度以下の揚げ物って そんな料理にないと思う
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:42.32 :x6/wXln40
マジかよポテチ買って来る!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:44.15 :svw1M5zv0
記事よんだら、ポテチだけじゃないじゃん
揚げたり焼いたりしたら全部ダメって
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:47.70 :rtBTY8Yn0

>アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。

何も食えんじゃないか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:47.54 :wRz/z+cA0

80年以内に確実に死ぬな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:54.31 :+ggoG02/0

花王の時と同じであまり騒ぎにはならないんじゃないかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:27:55.47 :KGTVdKej0

    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   アウトだよ!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:28:12.69 :vll1Ej5f0
油はオメガ3や9の青魚やオリーブオイル、亜麻仁油がいい
油汚れは良質の油で落とす
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:28:13.45 :flZDd+qhO
子供生まれてから食い始めればいいのかあ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:28:19.75 :iTTL3JX30
どうせ別の事由で低温熱加工したものも危険ってことにされる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:28:20.90 :OEk7HWpN0
うわ俺カリカリサクサク物が大好物だから、必然的に焼き揚げもこんがりばっかだわ
いかんが(´・ω・`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:28:38.93 :R4uO3NUP0

代々パン食いまくってる人達がいると思うんですがそれは・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:28:44.57 :ex6aimwb0
欧米が緑茶を評価しはじめてるからな、日本みたいに露骨もステマもコーヒー押しはおかしいと思っていた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:28:49.79 :Sh6xSeQZ0
ポテトチップが体にわるいんだよwww

とか言いながら、昼飯は安い外食やインスタントラーメンを食べてるアホも多そうだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:28:51.50 :DxlGyXPK0
そんなのより重金属まみれの中国産食品をなんとかしろ
完全に輸入を絶てとはいわんが加工だけ日本でやれば日本産みたいなインチキやめろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:28:54.58 :SH3dvA1q0
つまりポテチもコーヒーもタバコも同じってことだろ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:29:01.95 :yN2uNXLX0
癌の原因は長生き
健康に生きたければ今すぐ死ね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:29:18.09 :u0Qz77T40
つか、北海道産のイモ以外は注意しれっていうメタファーじゃまいか?w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:29:19.76 :t9HlYO490
そのうちカールやキャラメルコーンもコンビニで年齢認証必要になってくるだろうな
スナック類はもはや大人の食べ物
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:29:22.73 :FR3xRDSY0
アルコールとの共犯はさらにやばいんだろうが、旨いんだよなぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:29:22.90 :4fuv14Ta0

コーヒーからお茶に切り替えようと思ったら
結局お茶も駄目なのかよw
駄目だこりゃ、何もかも忘れてコーヒーを飲もう
ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:29:24.05 :NRf+pV5f0
ここまで焼きおにぎりなし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:29:28.08 :2+ItjLSv0

一人暮らしで自炊はじめたので知らない事が多いんだ
あんまりいじめるなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:29:29.09 :OBoEjl350
株価どうなる〜〜〜
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:29:41.27 :3bRQjL4w0
マクドナルドのポテトはどうなん?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:29:41.91 :kmTqBL8ri
ご一緒にポテトはいかがですか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:29:43.36 :fpYVj9LL0
SDS-PAGEとNative-PAGE廚涙目
ってか、かなり昔からいわれてるだろ、こんなん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:29:55.31 :8kglxBqI0
原発事故は関係ないと言いたいだけだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:29:57.61 :4KUixPNM0
インスタントラーメン

炭水化物を高温の油で揚げて作成

うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:07.06 :PMrcBJa30
おこげの中華餡かけもやばいのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:30:09.87 :dUhLG8dY0
カルビーだから安売りしてたんだ
連日全く減ってないけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:11.61 :ex6aimwb0
和食も高温炭水化物の天ぷらは駄目だろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:13.53 :WBCYMKXa0

> これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

コーンスナック(´・ω・`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:20.02 :HJRZvYhNO
とんかつも揚げすぎな赤茶はダメってことか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:25.14 :s6UF7CS90
マックのポテトも危ない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:30:26.18 :4qXxltsh0
肉や魚は煮る・蒸すで食すのがいいのかな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:30:36.33 :FLJbVk6L0

>ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒー

避けようがないじゃんw
よしスレをみなかったことにしよう!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:36.86 :Sh6xSeQZ0

よしよしw かわいいやつだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:30:39.48 :FR3xRDSY0


当然ダメだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:40.67 :+a187kPw0
2000年初頭から何年たってるんだおw
政府の思惑で発表していて日本は機能していないんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:41.56 :oOMEg1u+0

昨日68円で売ってた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:44.91 :6HdeQWfR0
>人に関するアクリルアミドの摂取量とがんの因果関係については、海外の疫学報告からは十分な証拠は得られなかった。
はい解散
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:30:55.65 :XZTPQQls0
コーヒー飲みまくってるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/04(土) 12:30:56.82 :3hYzkIeZ0
問題は排出だろ
ポテチは量的に残存しそうでアウトっぽいけど
飲料とかは比較微量と言えるんじゃね
コーヒー断つのは無理だわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:30:56.97 :t9HlYO490
1000ならおまえら全員胃癌確定
ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:30:57.12 :NRf+pV5f0

米食うと馬鹿になる
パン食うと遺伝変異
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:30:57.87 :iTTL3JX30
問題の物質は毎日30トン摂取し続けると50年後に遺伝子変異リスクが0.05%上昇しますとかそういう詐欺じゃないの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:31:00.63 :KGTVdKej0
ででーん、チャーハン、焼飯アウトー!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/04(土) 12:31:01.25 :yCaxv/C40
みんな遅かれ早かれ死ぬんだかや食いたいもん食え。

except朝鮮製
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら