2ch勢いランキング アーカイブ

米国エボラ患者に接触した18人に「感染の可能性」…児童も含まれるため出席していた学校も厳戒体制に


キャプテンシステムρφ ★@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:30:15.67 ID:???0
米国のテキサス州でエボラ感染患者が確認されたことで恐怖が広がっています。

テキサス州のリック・ペリー州知事は「感染者に関係した18名がウィルス感染の可能性がある」ことを明らかにしました。
またその18人のうち5人に児童が含まれており、4つの学校に出席していたことも確認されています。

エボラ感染者は9月20日、リベリアに帰郷していたトーマス・エリック・ダンカンさんです。
ダンカンさんは帰国後しばらくしてプレスビリアン病院で隔離されおり、
また予防的処置として接触者の通っていた学校は厳戒態勢をとっているとのこと。

ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。
少女はその翌日に死亡しています。

ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2775608/CDC-confirms-Dallas-patient-isolation-testing-returning-region-plagued-Ebola-HAS-deadly-virus.html
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:32:15.04 :zng6lTvy0
え!こんだけエボラエボラ騒いでるのに、のんきにリベリアに帰って、
エボラ患者触ってアメリカに帰国したのか
なんで渡航禁止か帰国禁止にしなかったんだ
この家族住民から差別されて焼き討ちされるんじゃないのか
日本でこんなヤツいたらたたき出すわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:33:59.04 :yKIiYRsZ0
>>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです


なにしとるん・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:34:01.13 :o3zrk51H0
18の日数乗で増えて行くだろ
防げるんかいな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:34:47.95 :jN6VOuPH0
やばw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:34:54.65 :33SjnxWo0
ダンカンかよ
名前も悪いな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:35:13.77 :aZ243RGG0
ダンカンって最低だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:35:16.88 :UjUkZ0p0i
デング熱と違ってスプレッダーが判明してるな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:35:45.46 :EhG0Fci20
ところで日本て西アフリカからの入国を禁止してるの?
してないとかありえないんだけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:36:06.62 :tPg5voyB0
爆笑だね、日本だって数は少ないけど
アフリカ系は住んでるよ
何も無ければいいがねえ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:36:30.73 :STynqoQZ0
どんどんひろがれ ワーイワーイ
はよ日本にもこないかな
ひきもっこりのワシには感染の危険はないのでw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:36:44.59 :mzkBXI1G0
ダンカン馬鹿野郎
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:37:18.03 :cwPyjn7aO
ラスト・オブ・アス
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:37:42.58 :lFqHwLU40
移民なんて受け入れたら
こんな事だらけになるよ
ただでさえシナチョンが
ノロやら手足口病やらばら蒔いてるのにw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:39:12.67 :DD1d1FqW0
死ぬ前日って相当症状進みまくってる患者を運んだのに
何をのうのうと帰国してんだよ…
ずっとアフリカに住んでた人間ならともかくアメリカに住んでながら危機意識ゼロかよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:39:39.96 :NZ/orTu80
きゃー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:40:17.34 :VhPP5tu10
学校で感染したら終わりだねアメリカ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:40:25.38 :TxpgjIQk0
増えたっ増えたっ ♪
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:41:03.36 :0zrMiAInO
これは…終わりの始まりだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:41:03.85 :0ti5UfrU0
アメリカ在住の人だから、少なくともマスクや手洗いは徹底してただろう?
それでも感染してしまうってのはよほど感染力が強いんだね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:41:35.47 :QXUYkICc0
来たか・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:43:01.09 :QXUYkICc0
アメリカは多重国籍を認めてるからなあ。
これは止められない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:43:05.08 :PVLjYHaq0

ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。
少女はその翌日に死亡しています。


馬鹿か?なんで潜伏帰還様子を見なかったんだ?
バイオテロだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:44:00.40 :EhG0Fci20
アメリカはアフリカに人送って感染拡大防止対策してるのに
自国にさらっと感染者入れて 何してるのかなー
無能と言わざるを得ない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:44:10.58 :VX+YgmnW0
以下、コロッケ取って禁止
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:44:19.91 :NZ/orTu80
日本に上陸するのも時間の問題だな
さっさと入国禁止にしろよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:44:22.60 :QXUYkICc0
>4つの学校に出席していた
子どもが家庭に持ち込んで、親が職場やスーパーに持ち込めば
怖ろしいスピードで増え続ける。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:45:55.75 :2wNF6Wtq0
もう、故郷だけが朽ちていくのが許せない系の
テロじゃないのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:46:01.22 :eFVB+4Wm0
アメリカで感染拡大したらアジアにもすぐ来そう。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:46:14.55 :SgC4G+Gn0
ダンカンこのやろう!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:46:15.89 :7uvYeEyh0
ダンカンこの野郎!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:46:17.57 :PVLjYHaq0

米の場合は市民である権利、って感じだからな

社会保障が適当だから出来る
権利と言っても米に住めて働けるだけだからな
重国籍だと色々制限されるしな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:46:18.61 :ZqtGGN480
アフリカのエボラ患者は治療のためにアメリカ目指し始めたな。
ソイヤーもダンカンもそうなんだろ?
日本も他人事ではない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:46:22.96 :cXuo2+PJ0
飛行機内とか空港は大丈夫なの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:46:54.68 :O9MxhpXD0
デング熱でさえああやって簡単に広がって行くんだ
エボラなんて更に簡単に広がるだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:47:00.46 :13AlXoAN0
金がかかるだけで医療そのもののレベルは世界有数だからお手並み拝見。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:47:03.42 :YzDRiU6o0
街ごと閉鎖しろよ
呑気な国やで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:47:09.87 :PRYZw4xD0
先進国で広がる可能性は無いって、先進国日本の東大の偉い偉い教授様がおっしゃってたじゃないですかー!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:47:27.32 :Mcz7XLhW0

飛行機乗ってる間は症状でていなかったから、大丈夫なはずだとしきりにCNNとかみてても言ってるけどね・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:47:47.68 :JBROu4x20
学校はヤバ過ぎるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:47:58.70 :7uvYeEyh0
ひたすら接触者、感染の疑いのある者を隔離していくしかないな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:51:28.92 :PVLjYHaq0

馬鹿がいない限りな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:51:46.60 :oS2oiFLT0
この病気は素人が相手にできるものじゃあない。
プロの医療関係者もやられているのに、わざわざリベリアへ行くとは
アホなの?バカなの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:53:07.01 :FVpoOn1n0
こういう基地外がいる以上
完全渡航禁止にしろよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:53:12.13 :kk1TdGdt0
エボラの重症患者を運んで、その後しれっと帰国&学校通い

これって、イスラム国とかの自爆テロなんじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:53:21.50 :6P5Q3jhK0
やりたい放題だな…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:53:26.84 :mhOudbNM0
隔離されたら1日2万円もらえるとか発表したら住人みんな隔離してくれって殺到してくれるのに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:53:37.25 :sYPi4epd0
ダメリカ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:54:00.50 :/DmF3KoVi
アフリカで患者に接触してるのにスルーだったのかよ
ダメだアメリカ、テキサスは浄化だなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:54:11.22 :NZ/orTu80
確か日本は、国も都もエボラ支援で大量の防護服を供与したばかり
エボラちゃんチャンスだね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:54:39.20 :gt/BC66Y0
アメリカは皆保険じゃないから放っておく感染者もいるだろうしなぁ
こりゃ、日本に入ってくるのも時間の問題だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:55:06.26 :5KWHySvQ0
バレバレのパニック詐欺だなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:55:30.59 :nW9eBWo70
もうこの人と接触が疑われる人全員潜伏期間は隔離しないとまずいんじゃないか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:55:44.66 :j0IRBrxo0
エボラジハード!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:56:03.51 :rbiqQldV0
テロだ―――。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:56:20.31 :QpB3urIh0

実は感染者はISISやアルカイダの戦士じゃないのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:56:27.84 :tY1fr97Q0
収束厨の反論↓
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:56:38.42 :mhOudbNM0
てかまだウィルスに効く薬出来てないのかよエボラって相当前からあったのに
作れた会社に100兆くらいの懸賞でもいいんじゃないの世界で金集めて
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:56:50.96 :cqc842fK0
あーあやっぱり来たな
日本も厳戒態勢しろよ
アフリカ帰りとテキサス帰りは
取あえず4週間は隔離しとけ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:56:51.93 :kQwRwDbYi
とりあえず日本を鎖国してくれ
いろいろともう手遅れだろうけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:57:18.59 :zng6lTvy0
テキサス州行ったヤツは日本に帰国禁止!!!!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:57:19.70 :oS2oiFLT0
少なくとも3週間に世界がパンデミックになるか、ならないかはっきりする。
感染者拡大→パンデミック
感染者抑制→セーフ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:57:23.66 :gC/6i/lV0
テキサス、黒人、しかも軽率な行動・・・
あぁ、こりゃ、自宅が焼き討ちされても文句言えんね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:57:31.21 :5KxXGXX00
エバラにリケンが対抗
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:58:23.44 :LibTpCUT0

名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 10:58:40.85 :ZDcbZ4PD0
インフルエンザを連打で相手を倒す軽量級のボクサーとすると
エボラは漫画レベルの一撃必倒のパンチもってる化け物だな
触れれば確実に感染して抵抗力とか関係ない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:58:49.28 :mG73fopy0
オバマが急に危機感持って対応を焦りだしたのはアフリカへの
渡航者の多さや貧困層への医療体制の酷さそして言っては悪いけど
知的水準の低い人間の数の多さ・・・

これらを考慮したらアメリカが一番やばいって事に気がついたから
なんじゃないかな?

最初はアメリカは大丈夫とか言ってたけど良く良く精査してみたら
現実は全く逆なんだろうさ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 10:59:33.12 :cqc842fK0
これテロリストだろ
こんな時に何が帰郷だ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:00:02.40 :aRnJ0tPQO
あーあ、蚊だって対策できない日本はもうだめだな
代々木公園封鎖して、隣の明治神宮はまったく普通に入れる
なにやってんだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:01:00.39 :mhOudbNM0
こんな時というがもしかしたらダンカンはエボラ自体どういうものか知らないんじゃないの
アメリカってTVや新聞見ない人も相当いそうだし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:01:10.93 :cqc842fK0

南部はトヨタの工場多々有るからな
テキサスもあるし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:01:18.55 :vCEPtA9x0
血清まだか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:01:22.98 :9GUxbU7Ki
パンデミックキター

日本の方が来たら広がりそうだが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:02:24.60 :mhOudbNM0
血清作れた詐欺とか流行りだしそうだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:02:39.08 :2wNF6Wtq0
イスラム国とエボラ
どっちがより日本にとって驚異か、日々争っているけど
エボラが盛り返してきた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:02:50.28 :EMAZJwi60
 18人のうち5人に児童が含まれており、4つの学校に出席していたことも確認されています。

エボラは発病した患者からしか感染しないんだけど・・・
18人隔離したら、終了じゃん

盛り下がるわぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:02:53.77 :8XValZiI0
ダンカン車回しとけ
この馬鹿野郎ーー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:03:21.45 :idNa4oFV0
5年後にアメリカの人口が日本より少なくなる可能性が出てきた。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:03:44.86 :mhOudbNM0
学校閉鎖くらいはすぐするべきだろうが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:04:17.39 :/DmF3KoVi
ああ、黒人なのか、しかもアメリカ南部
これはKKKが来るぞw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:04:24.69 :bHSgVIo10
アメリカの水際どうなってんだ?

米国市民って事で,手を抜いた?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:04:45.69 :Atc0YPxL0
ざまあ
アメリカもそろそろ痛い目みろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:05:16.02 :AlXZny8U0
人類の救世主はまだか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:05:42.31 :mG73fopy0

日本はなんだかんだ言っても貧困層への医療福祉体制は相当充実してるし
底辺の知的水準はまあまああるし一定の節度も持ってるしアメリカほどは
危険性は低いんじゃないかな?

アメリカは優秀な人間は滅茶苦茶優秀だけどお馬鹿層は桁違いにお馬鹿だから
日本とは根本的に違う国なんだしさw

それでも厳重警戒師とか無きゃいけないんだけど・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:06:24.64 :hKvexjinO
ダンカンこのやろぅ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:06:27.75 :N+Of0b130
ダンカンこのやろう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:06:33.22 :1BNvdHCs0
日本が先進国で唯一、エイズ患者が増えている原因は何ですか ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 性病、性感染症
2013/10/11 - 日本人は他の先進国に比べて検査をする人が圧倒的に少ない事が原因の一つです。
HIV感染 ... また性病に対しての危機感が低下してるためHiV感染率を上げる原因であるクラミジ
アなどが若年層に蔓延してる現状もあります。 日本のHIV ...

日本の女子高生は世界イチ性病にかかっている? - 2チョンネル ...
2chonnel.blog.jp/archives/2759772.html
2014/01/26 - 日本は先進国なのに、HIV感染者が増えているという恐ろしい現実がある。
日本人:. 自慢じゃないが、私は性病を気合で治したことがある ... 性病の種類はいろいろある
と認識してるけど、そのうちの一つで完治可能な病気だと思いますよ? 4.

Twitter / u_hokuto: 先進国では日本が近年性病は増加している ...
twitter.com/u_hokuto/status/468841900548431872
2014/05/20 - 先進国では日本が近年性病は増加していると聞くが…。→梅毒患者の報告数、
昨年上回るペース−東京が最多、愛知でも急増特に愛知県では昨年1年間の報告数とほぼ
同数の50人を記録。県は「発生状況に注意を払っていきたい」として ...

日本の女子高生が性病率世界一!?8人に1人が性病 ...
matome.naver.jp/odai/2138976802899409401
2014/07/24 - この結果は先進国の中でも最も高い感染率であり、日本の女子高生は世界でも
トップクラスで性感染症にかかっている .... 日本性教育協会「16歳のクラミジア感染率が
17.3%、日本の女子高生は世界一お○んこしまくりーの性病かかりまくり
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:06:36.59 :v7ZDrrjb0

そこまでな事態になったら日本どころか世界も道連れだろw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:06:40.69 :5KWHySvQ0
詐欺なのになんでこうも騒ぐのか?とw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:06:54.96 :ZPUSqSzs0
馬鹿が一人居るだけでご覧の有様だよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:07:23.72 :TZ6+UDfo0
安全厨に


また騙された
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:07:24.02 :qLlDFKuN0

アメリカよりもっと危険なのが中国だけどな。
いま、アフリカに一発当てようと大挙してアフリカに中国人がわたってる。
それも、ジャングルの奥地に入って金やダイヤの採掘してるんだぜ。
都市部では中国援助で作る建築物に関して中国人の出稼ぎ労働者が沢山いるしな。
中国人は現地人とトラブル起こして接触がないのが救いだけどね。
中国でエボラがもし、見つかったらとんでもない事になる。
中国政府が発表するときは、たぶん、蔓延して隠しきれなくなった時だしね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:07:28.99 :9GUxbU7Ki
>トーマス・エリック・ダンカン

名前はイギリス系の白人臭いけど
リベリアに帰郷ってことは黒人か?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:08:02.19 :ytkElKCu0
アメリカの場合、医者に掛かれるのは
・金持
・それなりの企業勤め

職人とか自営小売とか中間層以下は結構ヤバい。
あと南部の知的レベルは壊滅的に低いのでエボラに民衆が対応できるか微妙。

但し、日常の移動手段が自家用車メインなんで日本みたいに一人のスプレッダーが
不特定多数を感染させる事は稀だろ。

今回は隔離すべき対象を高確率で見付けられるだろうし。
貧困層に感染してグレイハウンドで移動してたらエライ事になりそうだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:08:02.74 :AlXZny8U0
トーマスのせいで人類滅亡しちゃうわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:08:10.98 :mhOudbNM0
離島を買う裕福層が増えそうな気がする
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:08:28.38 :cqc842fK0
このダンカンは明らかにテロに匹敵だな
こんな時にリベリアに帰郷する事自体が異常(民間人にそんな事させる事自体が)
医療関係しか現地に行かせたら駄目だろ

アメリカも人が良いなぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:08:35.78 :F8lLEW0s0
名前出てるのかよ
仮に回復してもアメリカに住めないだろもう
生きるも地獄やで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:08:45.70 :9GUxbU7Ki
ダルビッシュとテキサス親父大丈夫か
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:09:13.78 :tcsqt2Zn0
日本も渡航禁止なり、入国禁止の措置をしないとね
入ってからでは遅いよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:09:29.76 :JAGgTqWH0
アトランタにあんな厳戒態勢で患者の医師受け入れたのに
なんにもなってねえw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:09:47.61 :CFMQwaP50
本当に無知って怖いよな・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:10:06.08 :r81BnLQ30
西アフリカから飛行機いれさしたらあかんし飛ばしたらあかん。それをしないのは何故?差別?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:10:08.22 :EMAZJwi60

これが2chの限界だから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:10:11.01 :V/Tr6p5Ii

日本にはエボラの検査施設が無い

検査出来る施設はあるけど、周辺住民の反対で高レベルの感染症は受け入れが出来ない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:10:12.96 :Nnrfix7w0
帰国時に隔離したら人種差別だとかアメリカに来たくて来たんじゃないとか色々騒ぐんだろ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:10:26.58 :QpB3urIh0

今回の件とはとは関係ないけど、役人や御用学者の連中が、あの高松塚古墳とかキトラ古墳を汚染させたのには驚いたよ。
1000年を超えて保たれてたのに研究と称して封印を解いたらあっと言う間にカビだらけだもんな。
俺当然のこと、玄室内部には外の細菌類が内部に入らぬように、ウィルス研究所のように防疫区画を設けているものかと思って
たけど、文部科学省の仕事も、実際は子供の使いみたいな仕事だったもんな。

厚生労働省や御用学者がもっと危機意識を持ってたら、あの非加熱の血液製剤のHIV汚染とか無かったろうに。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:10:42.13 :Lt7c1Xcb0
イスラム国は空爆の報復にリベリア人にアメリカへのパスポートを渡せばいいだけだろ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:11:31.40 :eQfGL2fE0
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HQ54N20141002
米エボラ熱患者に最大18人接触、感染拡大の兆候は見られず
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:11:50.54 :qLlDFKuN0

おれはガスモンキーガレージの面々が心配だw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:11:51.04 :fW+aJCP50
これはヤバイよ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:12:00.81 :Lt7c1Xcb0
「エボラが上陸する漫画」があるぞ。

エマージング 外薗昌也
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:12:08.15 :mG73fopy0

中国もヤバイだろうな・・・
情報統制や隠蔽するしアメリカとは違う意味でヤバイw

アメリカは字すら読めない人間もいるし極端に言えば
先進国の中に発展途上国が内在されてるような国だし

アメリカは自由競争による格差拡大で中国は独裁統制での
格差拡大と言う全く逆なんだけど同じ危険性を内在してる
わけだわな!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:12:18.59 :5BrmoT4k0
重症患者運んでたような方が普通に行き来してりゃこうなるのは当然だよなあ。
止める気無いでしょコレw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:12:21.77 :F2nePKIB0
感染してなきゃ問題ない
はよ結果
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 11:12:28.04 :pTVz7SHl0
★安全馬鹿に

だまされたw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:12:41.76 :sYPi4epd0
発症後の接触が18人って事なのかな?
それなら接触してる人数は少ないかもね。
子供が発症後しばらく学校へ通って100人に接触とかなると
各家庭に広がり大変な事になるね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:13:37.56 :96qLuwiM0
ガチ上陸?
シナが先かとおもったけどな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:13:42.60 :oLm6CNWe0
> ダンカンさんは帰国後しばらくしてプレスビリアン病院で隔離されおり
何ですぐ隔離しなかったんだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:14:03.22 :pVYTRT2FO
致死率9割とかもう死刑宣告に同等だものな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:14:05.46 :N+Of0b130
>その18人のうち5人に児童が含まれており、4つの学校に出席
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:15:29.19 :v7ZDrrjb0

確か一度はエボラ疑われずに、薬持って家に帰ったとか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:15:52.97 :gKhYAcWF0
ダンカンこの野郎!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:15:58.62 :mG73fopy0

中国はパンでミックが起こって抑えきれなくなってから
ようやく海外に知られるようになるだろうから・・・

もうとっくに上陸してるかもしれないよw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:16:10.23 :g18iCKww0
アメリカの学校ってどうなんだ?
一緒にプール入ったり牛乳吹いて顔に浴びせたり
消しゴムのカスをツバで固めて投げつけたり等の濃厚な接触はあり得るのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:16:13.57 :qBa2ylyJ0
感染したかもしれないから慌てて帰ったんだろ?
アフリカで発症しちゃったら絶対助からないし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:16:21.93 :XmcuRkdxi
ダンカンがアメリカ人だと思ってる奴がいるのはなんでなんだぜ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:16:28.50 :qLlDFKuN0
イスラム国がエボラ感染者をヨーロッパに密航させたら・・・・・おそロシア・・あれ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:16:32.15 :DADbiI8j0
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く     スーパー・スプレッダー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:17:19.77 :VMIhsIUh0

ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2776965/Schoolchildren-exposed-US-Ebola-scare-patient-named-Thomas-Eric-Duncan.html?ITO=1490&ns_mchannel=rss&ns_campaign=1490

日本じゃ名前まず隠すけどな
ただ今回の場合は彼と接触した人を把握するためにあえて公表したかも試練
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:18:02.84 :0H47Z1430
昨日、一人だけ、今日は18人に感染の疑い、さてさて、明日は何人だ
そして何人になったら核ミサイルを打ち込むの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:18:10.05 :mlTZuGMk0
五人中四人が別々の学校?
おいおい…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:18:20.67 :9GUxbU7Ki

アメリカは広大な土地にポツポツとダウンタウンがあり
郊外に住宅地があり、ほとんどが車移動

対して、日本は島国で都市と住宅地が沿岸部に密集しており
移動も鉄道などでする人達が多い。

アメリカの方が黒人が入るから、入り易さは日本よりありそうだが
日本も東京などの都会は黒人もくるし、アフリカで働いてる中国人
が容易に侵入するよな

病院の隔離とか感染対策もそれほど経験やマニュアルが優れている
とは思えない。厚生労働省も後手後手に回りそうだ。アメリカにはCDCがあるけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:18:36.91 :5pXKzmlJ0
地獄の幕開けとしてダンカンの名がアメリカ史に刻まれた瞬間である
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:18:48.35 :+ithXpcd0
エボラぐらいでビビってんじゃねーよ、臆病者が
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:19:13.34 :0XC2aTty0

中国は意外に大丈夫だろ
表向きはともかく人権など無い国だから
実際にエボラ患者が出たら生きたまま村ごと焼き尽くすくらいやるだろうし
無慈悲なようだが今みたいな非常時には躊躇無くこれができる状況が最強かもしれん

結局アメリカにまでエボラ広げた原因は中途半端な人権意識だよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:19:23.09 :mhOudbNM0

おはようのあいさつが口ちゅーだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:19:23.73 :F8lLEW0s0
こいつは救いようのない馬鹿だと思うけど
アメリカもチェック甘いとかし言えないよねこれ
エボラをテロに利用されたら防ぎようがない事がバレちゃったんだからさ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:19:34.13 :cH47jBoY0
やべー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:19:33.91 :xujuV7kf0

あの国ではPM2.5もよく知らないで、気管支の病気をただの風邪だと思ってる人が一杯居るくらいだからね
今回も、なんか病気で人が次々死ぬなぁ〜って感じで、エボラを疑う事すらなく広がってるかもよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:20:25.67 :8yJFRHLX0
日本でエボラが出たら何処に隔離するんだろう。
対岸の火事ではもうすでにない状態なんだから
想定した対応策を既に厚労省は考えているのだろうか・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:20:39.63 :K9IzXpKz0

あのゲーム
そういう世界設定なんだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:21:12.97 :cH47jBoY0
ねずみ算始まったか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:22:02.03 :PUzN+doJ0
エボラウイルスが新大陸を発見してしまった・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:22:42.43 :mNyh12Cn0
アメリカに住んでいながら、この程度の危機感って
ほとんどテロじゃねーか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:22:42.98 :pYvLgKpZO
なぜにエボラ患者運んで移ってないと思ったwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:22:47.31 :4DkhBnSe0
ダンカンこの野郎!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:22:51.25 :5nwZ1Pfn0

中国はすぐ収まるでしょ
感染者とその関係者を容赦なく・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:23:03.46 :xR0ZegrR0
映画館行ってねぇのかよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:23:12.66 :OFggY6IE0
とうとうアメリカが・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:23:20.39 :QpB3urIh0

アフリカからの中国への帰国者がエボラ疑惑あったよね。翌日に否定して退院させてたけど。
共産党政府が香港のデモをあまり厳しく取り締まってないのはパンデミック隠しだったりして。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:23:33.61 :r8W/uk5J0
エボラふぁいおー^^
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:23:43.57 :9GUxbU7Ki
なんで西アフリカ、もしくはアフリカの
人間の飛行機での出入国を規制しないんだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:24:08.37 :hVHSFyd50
この馬鹿頭悪すぎだろいくらなんでも

別に死ぬ覚悟で人助けしたきゃすればいいが
そのまま戻ってくるなよ池沼クロンボ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:24:18.21 :ZgdRTPuLO
この患者と接触した人と接触してまた接触した人が…ってことないだろうか?
今月始めにダラス経由でアメリカ行った身内が心配…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:24:18.72 :5BrmoT4k0
アメリカ人が握手しなくなるかもしれないな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:24:21.10 :4IsYGL3+0
ttp://uproda.2ch-library.com/829921OQr/lib829921.jpg
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:24:23.97 :nILHAFZI0
幸福のテキサス科学親父は何やってんだ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:24:25.28 :YTsD++hzi

家族がお前の家に持ち込んでくれるよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:25:00.06 :v7ZDrrjb0
他人との接触が極端に少ないライフスタイルを選択してて、
今はよかったと思ってる (´・ω・`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:25:12.49 :XFzbRmO00
ダンカン!

たけし軍団の誠意が、こんな形で仇になるとは。
なんという不運。
たけし軍団を隔離しろ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:25:22.22 :2lQ7G3D00

直通便はないだろ。今月中旬にはエチオピア直通便就航だけど・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:25:42.87 :SxeyzuDRO
ダンカンばかやろぅ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:26:03.63 :OFggY6IE0
世界最強のアメリカ VS エボラ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:26:15.71 :XFzbRmO00
デングが、あっという間に拡散した日本なら、全国感染者拡大はすぐだぞ。
急いで隔離しろ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:26:24.04 :XmcuRkdxi
ヤバいと思って観光ビザ取ってアメリカに来たのかもな
9月のいつごろ仕事辞めたのかは詳しい報道ないんだっけ?
まあ運送屋やっててそれまで感染してなかったてのも注目したい部分ではあるが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:26:38.68 :2x7EZspY0
空気感染しなかったんじゃなっかったかい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:26:54.96 :l7LSkUN50
感染がわかると名前出ちゃうのか  すごいなアメリカ 

体調が悪くても無理して隠す奴がでてくるぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:26:59.64 :fW+aJCP50

発症後、病院行くまでの交通機関や買い物先で当然いろんな場所に触ってるだろうし正確な数字はわからん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:27:27.46 :k2tJpg2B0


名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:27:36.07 :N+Of0b130
5人の児童と接触
ダンカン職業は・・・?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:28:05.38 :bYpzOFRP0

>他人との接触が極端に少ないライフスタイル

カッコよく言ってんじゃねーですよw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:28:10.39 :QpB3urIh0

当初医師が風邪って判断した時期に公共交通機関とか使ってたら追跡不可能だよね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:28:11.34 :L+TB/Ddo0
野球場でジェット風船とか飛ばしてるけど
あれって汚いジジイの唾液を大量に空中散布してるんだよな
エボラ感染の危険に限らずいろいろ汚いな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:28:45.62 :g18iCKww0

そういう接触の仕方があったのに気づけなかった
感染者と口ちゅーは本気でヤバくね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:28:49.96 :erUukMoP0

リベリア人だぞ

大都会ダラスの親戚を訪問
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:29:52.10 :MpPBGwgs0
こんな状況で「帰省」かよw
これで死人がでたら殺人罪適用してもいいんじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:31:56.23 :2lQ7G3D00

日本にも、なんで?って感じで入ってきちゃうだろうよ。
結局、潜伏期間は自覚症状なし外から見ても熱なしだとスルーみたいだから、
そこからいろいろ触っているうちに、具合が悪くなって病院へ行き、
抗生剤→さらに具合悪くなって、エボラの疑いだろうから。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:32:28.99 :+viYvowlO
この患者さんは、プライベートジェットか何かで、自宅の滑走路を使用して帰国したのか?
もしくは、使用した便は機長しかおらず、客も患者一人で、空港もたまたま客がいなかったとか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:32:31.26 :ZbWNYh460
The last of us
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:32:47.64 :erUukMoP0
今日の英単語 landload 家主
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:32:54.94 :eke5t2mE0
潜伏期間に飛行機乗ってるって事でしょ?
やべーやん
しかも病院行ったんでしょ?
診察した医師はその指で他の人も診たわけだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:33:33.32 :jbTqM2sy0
ダスティンホフマンはよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:33:46.28 :cqc842fK0
日本に感染者入国されると
アフリカ以上に危険だわな住居密集なうえ
生活態系も皆似たような感じで交通機関や
街中自体も混雑だし等々
厚労省なんて全く想定すらしてないと思う。
まぁどの省庁関係なく日本の役人は経団連に飼われてる様なものだから毅然と
早めに出入国規制なんてしない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:33:55.01 :gHyQ7yGf0
488 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:48:06.80 ID:jM8FkNO70 返信 tw しおり しおりを削除する
冨田は現地警察でも完全否定してるよ
証拠も無く普通に事情聴取で解放されたのに
それがいつの間にか「見た瞬間に欲しくなった」報道

水連も本人と話す前に(事情聴取されてる時点で)追放処分

自称被害者が盗まれたカメラ(2時間前まで証拠品として押収されていた)を持って握手
カメラを持たせようとするも、そばに居た冨田関係者が「指紋つくぞ」と警告してカメラには触らず

被害者と握手・告訴しない韓国人の寛大さアピール

まったく証拠無しで送検しない方針が逆転

冨田、弁護士(香港系)と相談して完全黙秘

韓国側、何の証拠も無しに急遽一方的に送検

政治的介入あって出国許可
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:34:39.80 :DFpSyhbm0
>
>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。


税関は質問とかしないのか。西アフリカからきただけでも健康診断か、
検疫するべきだとおもう。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:34:47.94 :STynqoQZ0
アメリカ人ってやたらチュッチュしたり抱きあったりするから
すぐ感染しそう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:35:10.46 :ZbWNYh460

感染者には手厚い医療が待ってるので隠す必要がない。当局も感染拡大につながるから
感染者個人を特定して濃厚接触者に注意を促している。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:35:48.04 :DFpSyhbm0
いちおうエボラのいいところは発症するまでは感染しないから、
小学校は無事だよ、たぶん。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:35:52.92 :XmcuRkdxi

飛行機は大丈夫さって言ってた
ま、パトリックも機内での感染は大丈夫だったし大丈夫なんじゃ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:36:10.14 :OFggY6IE0
日本に来たら都市は壊滅だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:36:22.06 :6oHKbrY80
どうせ死ぬなら効果のない自爆テロより感染者テロした方が遥かに効果でかいのに
なぜ誰もやらないんだろうか
10人大都市に送り込めば実際の被害と風評被害で経済活動ほぼ壊滅させられるだろうに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:36:35.41 :N+Of0b130
ダンカンさんもし治っても生きていけないなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 11:36:43.19 :Jj76QHB20

てか、いい加減にしろ!

なんで未だに感染国に渡航できんだよ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:37:12.63 :QpB3urIh0

燃料気化爆弾投下でダラスの熱い日。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:37:12.83 :x0U/0btrO
二人か三人の二次感染者が出てそこで終わりだろう

怖いのは二次感染者や三次感染者が出て始めてエボラに気づくパターン
今回のケースは一次感染者の患者が積極的に医療を頼り、早期発見できたから助かった
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:38:10.66 :9GUxbU7Ki
飛行機が問題だよな
密室空間に何時間もいたら
近くの人やトイレを介したりして感染しそうだが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:38:23.18 :4aUG5ueD0
体液への接触で感染すると言われているはずなのに
衛生状態が良いはずの先進国でなぜこれだけ感染の疑いが出るのかがよくわからない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:38:46.95 :yKIiYRsZ0
しかし少女を運んでただけで感染するものなのか
というか心当たりあるなら自主的にひきこもるべきやな・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:38:48.41 :mNyh12Cn0

え?リベリア人がアメリカ訪問中に発症?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:39:37.10 :ni9eCtbn0
国際空港で働く人たいへんだなこれ、どこ経由でくるのかわからんし...
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:39:49.62 :r9YV8O+r0
空港で働くのも怖いわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:39:50.37 :x0U/0btrO

汗で感染するからな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:40:19.95 :lLsH55Rl0
潜伏期間に十分な日数、この街を封鎖すべきだね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 11:40:24.14 :Jj76QHB20

つか、なんで入国させんだって思う
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:40:38.18 :a3UYhce10

しかも都心部に集中して
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:40:49.03 :fW+aJCP50

汗も体液
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:40:57.31 :DFpSyhbm0
他のニュース見たら、18人に感染の疑いじゃなくて、
この男性の交友関係が18人だけってことか。
感染発覚者はいないわけだな。ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0HQ54N20141002
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:41:24.44 :HplhCTUg0

>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。
悪い人じゃないんだろうけど、専門家でも感染しちゃうのに安易すぎるだろ。w


つ 常岡
一応無事みたいだが、感染してたら同じ事になってたよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:41:46.29 :2MTQDcb1O
いよいよか…
おまえらも覚悟しとけ
(´・ω・`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:41:47.18 :4zAT4oHY0
ダンカン馬鹿野郎!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:42:11.73 :+viYvowlO

「大丈夫だろう」で済まされるレベルじゃないと思うんだが…
下手したら、既に人口密集地にエボラのキャリアーがいるかもしれないんだぜ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:42:17.71 :mNyh12Cn0
アンカ間違ってた


在米リベリア人が里帰りして戻ってきたんじゃないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:42:20.05 :YitUj3Tw0
女児の体液に接触するとは
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:42:26.52 :Yih69NSJO
ここでまた潜伏期間の長さがガンになるな
まぁ一次被害者が特定出来てるから問題ないだろうけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:42:38.37 :wEw5wRer0
リベリア生まれだから衛生観念無いんだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:42:55.42 :YctrYMjU0
こんな意識の低いヤツは治療する必要なしだな
まあ新薬の実験でもすればいいさ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:43:25.23 :63O9mW0v0
そのまま2日間使ってたという救急車関係は入ってないんかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 11:43:39.30 :Jj76QHB20

マスクは当たり前でこれからはフルフェイスなマスク使うよーになると思う
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:44:06.25 :+LCP5v8jO

東京なんか秒読みだよ。

都知事がアレだしw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:44:30.61 :4zAT4oHY0
接触したのが25日以降だから児童らは感染してたとしてもまだ他人に移す状態ではなかったということなのかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:44:31.22 :9GUxbU7Ki

まだ可能性だから、ヒアリングで接触した
と判明した18名を感染してるリスクを排除できない。
っていう最悪のケースを想定してるんじゃないか。

今頃、18名はガクブルで生きた心地しないだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:44:45.88 :yVkrj8UR0
これは日本上陸も時間の問題だな
マジで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:45:26.74 :/DmF3KoVi
米軍「中東爆撃してる場合じゃねえ」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:46:03.01 :9kN+kRY/O
それは〜紛れもなくやつさ〜♪
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:46:06.11 :v+8lxBFC0
アメリカ人は今こそ武装して自衛する権利を存分に発揮するべきだと思うんだよ。
もちろん、それは隔離されてる側にも言えることだけどねw

テキサス州の人間が武装していればこれ以上感染者が増えることは無いと思うよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:46:14.56 :cqc842fK0

年内には出ると思うよ
アフリカは企業もそれに伴いリーマンも一杯行ってるし
中国系由もありえるし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 11:46:21.40 :Jj76QHB20

疑いは疑いでしかない
ただの可能性の話
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:46:53.27 :5lC+MjRs0

アメリカ黒人の苗字って主人のアメリカ人が英語でつけたからイギリス風なのが多いよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:47:08.19 :erUukMoP0

によると、ニューヨーク・タイムズ、ミスターダンカンはリベリアの首都モンロビアで運送会社のために働いたが、
最近彼の仕事を辞めてアメリカに来てビザを得ていた
時間も病院に彼の家主の重病の娘を運んで支援しながら氏はダンカンがエボラに感染しうることを明らかにした。
彼女は次の日、ウイルスから亡くなりました。家主の息子も死亡した女性と接触した2隣人。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:47:19.99 :GPxunTDk0
CDCなにやってんの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:49:22.71 :OFggY6IE0
アラブ人の呪いか・・・。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:49:24.92 :nUSCZqT20
全米が震えた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:50:11.53 :3Jr70L8M0
エボラウイルスがアメリカ大陸に上陸したのは今回が史上初?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:50:22.51 :FF9nYlqC0

入国禁止なんてしてない。
空港でサーモで熱チェック、症状ないか問診するだけ。
ザル状態。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:50:24.64 :g18iCKww0
これアメリカはパニックになってないの?
日本に感染者出たら大騒ぎになりそうだが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:50:56.12 :YloNBcaY0
日本もナイジェリア土人の出入りが自由だからやばいな
憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:50:56.08 :4ygl+OiZ0
ソフトバンク社長が、公然とスパイ活動してますw

【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177/

韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、スパイ防止法も骨抜きにされ続けます。↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、悪意ある在日外国人や帰化人の人権と言論を制限する内容
 を条文に盛り込む必要がある。(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに
 侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/ 続く
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:51:33.73 :4zAT4oHY0
接触者はその18人以外にいないんだろうね?
特定が遅れたり漏れたらエラいことになるぞ
仮に感染してても潜伏期間の今のうちに全部特定しないと
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:51:46.41 :lLsH55Rl0
日本も六本木にいるナイジェリア人の客引きをなんとかしないと感染持ち込まれるぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:51:51.46 :FgAHhf3/0

同じ瞬間に同じことを考え行動した二人、ツインソウル
やろうを漢字変換しなかった分だけが早かったか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:52:29.69 :5pXKzmlJ0
発症した後も街を出歩いてたんだろ
クシャミしただけで伝染者数十人単位で増えてるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:52:30.50 :tMVs3F/o0

都知事の管轄関係ないじゃん
アホすぎw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:52:43.10 :oUc4l0Za0
  
 やっちゃったな  アメリカ

 ア メ リ カ で ダ メ な ら

 日 本 は 絶 望 

 今 後 に 注 視

    
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:53:32.18 :b3olwhaRi
この人は犠牲者で被害者なのに何で責められるのか?
しかも故郷での重症患者の世話をしてきたというのにさ
我が身のことばかりのお前らには絶対真似できないことだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:53:44.05 :lLsH55Rl0

>接触者はその18人以外にいないんだろうね?
いないわけないだろ。飛行機に乗り合わせた人とか
空港からの交通手段で一緒だった人とか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:53:45.64 :YTsD++hzi

これどこのスレ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:53:53.85 :FF9nYlqC0

東大の偉い教授様は、原発は安全とおっしゃってたぞ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:53:56.90 :PQKtdtAE0

そういう事やってさぁ、よくアメリカに平気で帰国出来るよね
最低でも申告しろよ
自分はエボラ患者と接触した事あるって
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:54:05.99 :ic/fPrpk0
エボラより倉敷で発生した結核を心配したほうがいいんじゃないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:54:06.85 :XmcuRkdxi

気持ちはわかるけど経過を注意して追う以外に我々素人にはなにもできんな
お偉さんが大丈夫と言ってるがそれをどう捉えるかしかない
憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:54:36.78 :4ygl+OiZ0
スパイ対策をしようとする自民党が在日に脅迫されています↓ ↓

秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw  (※国家公務員限定の準スパイ防止法)

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
↓ ↓ ↓ ↓ 
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
ttp://megalodon.jp/2014-0730-0837-15/ameblo.jp/okb-34/archive24-201312.html (ブログ)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

法案はメディアに猛反対され、公明党や野党に調整されて、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされている模様。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:54:59.82 :9GUxbU7Ki
アメリカで感染が拡大してしまうと
日本も対岸の火事ではなく影響がでてくる。
経済もアメリカが風邪を引くと日本もダメージがある
と言われている。特にNYダウと日経平均株価は連動している。

てかリーマンショックみたいに世界に影響を及ぼすのがアメリカ
アメリカがエボラを媒介したら影響がヤバイ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:55:03.16 :4zAT4oHY0

一応まだ死んでないぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:55:15.74 :HplhCTUg0

リベリアはアメリカと密接な関係があるので、そもそも二重国籍者が大量にいる。
特に富裕層は、アメリカ国籍を保持してる人が多い。ソイヤーもアメリカ人だけど、
リベリア政府関係者。w
第三国を経由された場合、リベリア人なのかどうか分からないで入国されてしまう
可能性は十分ある。まっ時間の問題だったのが、ようやく発覚した感じだね。
この例からも分かる通り、空港でのスクリーニングなんて全く役に立たない。

もしコイツが日本に入国していて、山手線の満員電車の乗ってたら・・・って考えれば
非常に恐ろしい事だってわかるだろ?それでも安全デマ流し続けてるのが厚労省。w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:55:25.19 :3tZHIwFHi
テキサスを封鎖しろ

大統領経験者だろうと州から出すな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:55:37.57 :FF9nYlqC0

それぐらいやらないと完全に防御できないな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:55:44.04 :mNyh12Cn0

oh...ほぼ出稼ぎ労働者か
そりゃ衛生概念とか身についてないわな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:56:12.76 :gHY5barv0
子供に兆候が見られないから大丈夫だろうってロイターにあったが
随分、早い安全厨っぷちだよなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:56:31.66 :G3nHPEr60
リベリア・ロバーツ国際空港
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

結構あちこちに飛んでいるんだな
こりゃ水際なんてムリだわ
さすがに発熱とか発症していたら乗せないだろうけど、来ちゃってから発症するヤツが出るかでないかは、運次第だな

だども、良く国際線のチケット買うカネあったよなぁ
リベリア(モンロビア) − ベルギー(ブリュッセル) − アメリカ(ワシントンDC)なんて、エコノミーでもそれなりにするだろうし、

1人あたりのGNI370ドルぐらいだろ、リベリアって
※ちなみに日本は47,870ドル、中国は5,740ドル、韓国は22,670ドル、アメリカは50,120ドル

アメリカの息子が送金して呼び寄せたのかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:56:37.44 :am84dBEgO
余裕ぶっこいてこのザマである

アメリカ馬鹿すぎ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:56:41.29 :YhjYRVbs0
(元CSIS)浜田和幸参議院議員インタビュー その2

「(ケムトレイルについて)防衛省、防衛の専門家は関心をよせている」 (16分頃〜)

ttps://www.youtube.com/watch?v=JdUtL9h_S20&list=UUV5j1dyieCGjyizZqT4eroQ

ケムトレイルのスレ その12

ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1405970167/
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:56:58.19 :lTMVEwat0
海外のお前らはこんな感じ
ttp://www.reddit.com/r/ebola/comments/2hxd9f/discussion_first_case_of_ebola_in_the_united/
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:57:00.49 :c1OMZ0MV0

もう亡くなってるはずだが…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:57:07.37 :xnzn3i4K0
たった数個のウイルスで感染、発症
くしゃみ一回で吹き飛ばされるウイルス10億

完全にパンデミック

ダンカンはアメリカ滅ぼした英雄としてイスラムで讃えられるなwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:57:28.81 :4zAT4oHY0

まあ、そこじゃなくてさ。
発症後の話よ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:57:28.66 :FF9nYlqC0

それぐらいやらないと完全に防御できないな。

アメリカは握手、キスを日常的にやっているからな。
感染拡大は早いぞ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:57:33.83 :ctCh0Wom0

一度撲滅させたのに支那人が多く入ってくるようになって再発しちゃってるでしょ 
まあ結核なら収容施設沢山あるから大丈夫だよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:57:48.16 :BPKjkvus0
感染者数
1→18→○
○に当てはまる数値がどうなるかわかるよな?? 

手遅れっぽい。総員に告ぐ、衝撃に備え。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:57:50.47 :nUSCZqT20
テロまでやられたらアメリカ終わる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:58:27.27 :dozyl/rz0
世界オワタ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:58:29.59 :4zAT4oHY0

最近のエボラは潜伏期間が長いんだから、まだ症状が出てないのは当たり前なのにな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:58:33.48 :dnRgQjrC0
やっぱりな・・
ハグする国民性の国で流行ると・・とめどなく成るな・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:58:48.06 :gHY5barv0
セネガルもナイジェリアも止まったからな
2〜3人感染しても無問題くさいな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:58:56.56 :QFLa40U60
ダンカンさん何してるんですか…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:59:05.62 :to/I8mkB0
これは後々パニックになる予感
アメリカやばいな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:59:15.60 :Tjjkx89b0
中国13億人 プラス アフリカ人
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 11:59:22.43 :/OEwCbfX0

おまえすげえよ。
俺はたたき出す以前に近寄りたくない。
憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 11:59:30.81 :4ygl+OiZ0
日弁連会長も在日?

国旗損壊罪新設法案に反対する日本弁護士連合会会長
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120601_2.html
(民主党が国旗を切り裂いたのを機に、自民党が提出したが、成立していない。ということは・・
自民党以外は、民主党の国旗切り裂き行為を容認している帰化朝鮮人じゃないの!?) ←←重要!!

『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240
※共謀罪とは、危険な組織の共謀段階で警察に介入させ、テロを未然に防ぐ法律。
欧米ではふつうにある。オウム真理教のサリン事件を機に、自民党が制定しようとしたが、
公明党と野党、そして日弁連が反対し、成立せず。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:00:22.32 :D/Of4sxT0
DAN KAN 心魅かれてく
そのまぶしい笑顔に
果てない暗闇から飛び出そう Hold my mouth♪
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:00:36.98 :4zAT4oHY0

その18ってのが正しければギリギリセーフ
18が実は25とか30とか50だったりしたらアウト
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:00:44.91 :HplhCTUg0

リベリアはアメリカと密接な関係があるので、そもそも二重国籍者が大量にいる。
特に富裕層は、アメリカ国籍を保持してる人が多い。ソイヤーもアメリカ人だけど、
リベリア政府関係者。w
第三国を経由された場合、リベリア人なのかどうか分からないで入国されてしまう
可能性は十分ある。時間の問題だったのが、ようやく発覚した感じだね。
この例からも分かる通り、空港でのスクリーニングなんて全く役に立たない。

もしコイツが日本に入国していて、山手線の満員電車の乗ってたら・・・って考えれば
非常に恐ろしい事だってわかるだろ?それでも安全デマ流し続けてるのが厚労省。w

CDCなどの先端医療機関の警告  VS  東大法学部出身者の安全デマ

あなたなら、どっちを信用しますか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:00:48.41 :l7LSkUN50
医者逃げ出しちゃうんじゃない 金持ちなんて自分が一番大事だろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:00:50.94 :tMVs3F/o0

まだ生きてる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:01:07.72 :FF9nYlqC0

国境なき医師団のナースが会見で言ってたように、感染国に行く前から
ハグも握手も禁止、とプレコーションがあったとのこと。
その時は、大げさでは?と思ったが現地に入ってみたら納得だったと。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:01:41.21 :BXqdBL5V0
親切を装ったテロか
これは流行る
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:02:07.64 :EXLRZ4EWO
>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。
>少女はその翌日に死亡しています。

完全に治療目的の確信犯じゃねえか
こういうクズは死刑にしたほうがいい
マジで
じゃねえとこれから大量に感染者が押し寄せることになるぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:03:43.37 :hhR/UpWS0
ttp://imgur.com/75NtXuW.png
ttp://imgur.com/LCYi7PX.png
ttp://imgur.com/bmsk6bf.png
ttp://imgur.com/DV2Bkx8.png
ttp://imgur.com/NbipIPk.png
ttp://imgur.com/f3CDHcs.png
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:04:02.05 :L9H52DQD0
これを笑っている奴危機感無さ過ぎ
アメリカ国内でパンデミック起きたら封じ込め出来なくなる
アフリカなら関係する人間限られるけどアメリカと往来している人間の数考えてみろ
危険感じて就航やめてない第三国経由で帰国する奴もでてくるし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:04:06.19 :FF9nYlqC0
アメリカにおける悪条件

1 ハグ、握手、キスが当たり前。
2 保険に入っている人が少ないので症状出ても放置する。
3 治安の悪い地区多すぎで隔離や捜査の手が及ばない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:04:40.17 :erUukMoP0
His sister Mai Wureh said her sick brother told officials the first time he went to Texas Health Presbyterian Hospital
that he was visiting from the West African country in the so-called 'Ebola hot zone' - before he was sent home with
antibiotics, a critically missed opportunity to prevent others being exposed to the disease.

姉の証言だと最初の受診は救急車を使ったようだね
良い判断だ
ERの待合室での蔓延は回避されている
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:05:04.14 :8XOiMYjXO
だからせめてアフリカからのヤツだけでも渡航禁止にしろよー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:05:32.72 :+viYvowlO

アメリカはアメリカ国民を見捨てたりしない。
キリスト教が強いから、見捨てたりすると、次回の選挙に関わるからね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:05:37.67 :dnRgQjrC0

先進国で一番アフリカ系移民の多いアメリカで、始まると・・あかんっ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:06:01.30 :erUukMoP0

もっとも救急隊員の怠慢でエボラホットゾーンから来たことは病院に伝わらなかったと
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:06:11.92 :AnrkafGV0
「エボラなんて怖くねえよ、サルおいしいねん!」その場でむしゃむしゃ……
これは教育、環境の問題だと思ってたが、アメリカに住んでても変わらないんだな
遺伝子レベルだろう。差別はよくないが区別するべき。蛙の子は蛙、禿の子は禿
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:06:36.28 :hVHSFyd50
経済とか言ってないでさっさと封鎖して終息を狙えば
最低減のダメージで済むのに
経済ダメージ減らしてえとか言ってスケベ心だして
結局もっと大事になってそれ以上のダメージを受ける

結果だけ見ると馬鹿丸出しだよな
まあそうもイカンというのも理解は出来るけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:06:47.69 :JtRbV+4u0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /'''''' えぼら''''':::::::\/''''''えぼら'''/''''''えぼら '''''':::::::\ /'えぼら'''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/ 
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:06:53.08 :JqywYayz0
アメリカにおける悪条件
1 ハグ、握手、キスが当たり前。
2 保険に入っている人が少ないので症状出ても放置する。
3 治安の悪い地区が多すぎて隔離や操作の手が及ばない。
4 リベリアとの関係が深い

つまり日本では蔓延しないという事です。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:07:26.00 :HplhCTUg0

それがね、ウィンドウビリ小ド(HIVでも同じだけど)ってもんがあって、
感染直後ぐらいだと陰性になってしまうんだよ。エボラは特にその傾向があって、
後で陽性になってる人も多々いる。
やるなら、問答無用で21日間隔離しかない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:07:34.87 :cImKXXcK0
18人以上と接触してると思うぞ。
それとか、帰りの飛行機の中で飲み食いもしてるだろ、
飲んだ飲み物のカップとかどうなった?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:07:52.60 :xx/mqbKB0
ヤバイな感染広がってるやん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:08:00.62 :tYL6JJ6O0
リアルラクーンシティか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:08:01.23 :bsH4ngeWO

アメリカ渡航は元々決まっていてそれまでに感染したていうレスあったんだけどどうなんだろうね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:08:09.19 :Y7Okkhb1O
\(^o^)/
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:08:47.39 :lLsH55Rl0

>やるなら、問答無用で21日間隔離しかない。
中国ならともかく
人権にうるさいアメリカでそんなことできるわけないだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:08:47.70 :l7LSkUN50
エボラの初期症状ってノロに似てるからやっかいだな 日本上陸ならパニック間違いない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:09:05.52 :IQ9O7JlS0
これだよw
指数的拡散のおそろしさ
あっという間に18倍
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:09:13.35 :fSIyiDKd0
俺だけは大丈夫、は世界共通なんだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:09:19.15 :+0Pcc+XU0
ダンカンこのやろう!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:09:31.78 :5McRw/T70
最大潜伏期間は2週間だって?
今月下旬以降に発症者が出たらオバマ政権は終わりだ。
中間選挙で民主党が壊滅的敗北してしまう。
アメリカの威信にかけて、彼から以上の感染は阻止しないと。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:10:11.05 :dnRgQjrC0
おいおい・・
アメリカ人の亭主や嫁持ちが沢山居る地域社員の住んでると、ヤバくね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:10:28.00 :G3nHPEr60
リベリア・ロバーツ国際空港
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

結構あちこちに飛んでいるんだな
こりゃ水際なんてムリだわ

まぁ、リベリアの1人あたりのGNIは370ドルぐらいなんで、欧米まで来れる国際線のチケットを買えるヤツなんかそうそういないだろうけど
このダンカンって人みたいに、リベリア出身でガーナに住んでいて、リベリアの親戚のところに行って感染して、息子はアメリカにいる・・とかなっちゃうと
お金もあるし、ビザもとれちゃうし、来ちゃうか
※ちなみに日本は47,870ドル、中国は5,740ドル、韓国は22,670ドル、アメリカは50,120ドル、ガーナは1,550ドル

さすがに発熱とか発症していたら乗せないだろうけど、来ちゃってから発症するヤツが出るかでないかは、運次第だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:10:30.24 :8iC0gM8e0
黙示録の時代へ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:10:37.64 :PHpKbLQc0
あっちゃ、やってしまったな。

一人だけ隔離とか現地から緊急搬送したスタッフの例とは違い
一般人が普通な帰国だから当然ある訳だ。まあデング熱みたいな
拡大は無いだろうが、米国でエボラが一般人の間である程度感染拡大かな。
何で早めに西アフリカ諸国との航空便を規制しとかないの。日本も成田関空
などまだあるようだけど。

富士アビガン等効き目のある薬を大量生産しとかないでいいのかな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:11:24.64 :Ll6hppog0
まあこれは今月中に日本で感染者でるかもな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:11:32.98 :hObF9e2N0
これ完全にテロ行為だな
肝炎やエイズの感染者が、人混みに自分の血を撒き散らせているようなものだぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:11:36.52 :EVdQ6APyi
数週のうちに数百名感染〜キャリア日本人我先に帰国〜

大晦日ドラマスペシャル
大晦日はカタストロフィー/主演フィーフィー
まだあ?ウジTVさーん!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:11:36.97 :Zx5Ohc6zO
感染経路は接触?空気?
ウイルス何個で感染?
煮沸もハイターもダメなのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:11:37.98 :hVHSFyd50
アフリカとの渡航は一切制限、21日隔離後に検査してどうぞ

もうこれをやれよw
ゴチャゴチャ言ってる場合じゃねーだろ
人権とか笑うわ

俺なら従う
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:12:02.66 :dnRgQjrC0
グローバル化がこんな形で、厄してくるとは・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:12:42.72 :4zAT4oHY0

情報乙
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:12:47.57 :+0Pcc+XU0
米は全力で自国内の感染拡大を阻止しないと、世界規模で感染が拡大するぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:12:53.65 :IsKca74G0
入国禁止等の措置をとらなかったオバマオワタ臭い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:14:05.57 :dnRgQjrC0
TPP交渉停止
国際空港廃止
鎖国するべきっ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:14:20.29 :Y7Okkhb1O
国連は何やってんのよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:14:33.05 :hhR/UpWS0

だな
発生率が数千万人が食ってて10年に1人の割合だと計算出来ない土人は遺伝子レベルで脳に欠陥あるから区別しないと
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:14:33.05 :A4e9ukegO
これ日本にも入ってるだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:14:51.02 :PcUtnMo00
うへぇ〜 感染広がりそうだな。
押さえ込めなかったらどうなるんだろう。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:15:06.57 :k2tJpg2B0
追加
アメリカにおける悪条件

1 ハグ、握手、キスが当たり前。
2 保険に入っている人が少ないので症状出ても放置する。
3 治安の悪い地区多すぎで隔離や捜査の手が及ばない。
4 移民大国であると同時に、根深い人種差別があるため、危機を煽ると暴動→国家崩壊の連鎖になる
5 未だに進化論を否定する層が半数近くいるなど、教育レベルは土人並みなため、医療啓蒙の浸透が危うい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:15:11.08 :EVdQ6APyi
子供とか最悪じゃん
親とか絶対に吐瀉物とか素手で処理するだろうからなぁ

誰か!
ゲロを写メ〜エボラいたら虹色に輝くアプリはよ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:15:32.36 :zrkqn9v70

日本だってイスラム国の人間が聖戦と洗脳されて
自分から感染して汚染地雷になって入国、
永田町周りに霞ヶ関、東京駅他メイン駅回ってから地方都市に巡回したら終わるよ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:15:36.69 :hhR/UpWS0
ttp://imgur.com/75NtXuW.png
ttp://imgur.com/LCYi7PX.png
ttp://imgur.com/bmsk6bf.png
ttp://imgur.com/DV2Bkx8.png
ttp://imgur.com/NbipIPk.png
ttp://imgur.com/f3CDHcs.png
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:15:59.48 :YloNBcaY0
アメで感染拡大してEUや中国が渡航制限しだしても日本はヘタレ属国だからできないだろう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:16:16.27 :IQ9O7JlS0
30分で検出出来るキットはよ量産しろよ
特許とか緊急時は無視していいだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:16:27.18 :wWS1fLrI0
ふーゆのーりびーえらーニダ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:16:32.02 :dnRgQjrC0

これ、日本よりも、韓国や中国・香港や台湾・ベトナムやインドの方が万倍入ってるだろう・・。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:16:33.34 :lJl9HLski

お前無知すぎ。

歌舞伎町、六本木にナイジェリア人たくさんいるだろ。あいつら今も普通に往き来してるからな。

ボビーやらの親類がボビー頼って日本に普通にくる事も普通にあるだろう。

日本もかわらんよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:16:42.89 :c/1szAHe0

なんか馬とかペットの検疫みたいだな
だがもはやジンケンガーとか言ってる場合じゃないよな。入られたら終わりだもん
成田や羽田の近くに隔離出来る(減圧?)病院あるみたいだけど、大量に入れられるわけじゃないし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:16:45.05 :G3nHPEr60
んでも、逆に考えれば
こんなにあちこちに飛行機で出放題なのに、このぐらいで済んでいる
ってことでもあるのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:16:50.63 :5McRw/T70

東京で同じ条件だと更にまずそう。
飛行機内で発症即隔離ならまだしも。
数日でも発症後に動き回られると、こことの人口密度の倍率の何乗かで拡大しそう。
この18人のうちの1人でも感染発症するなら、東京に来たら助からなそうだ。

アメリカが10月下旬までに封じ込めに失敗したら、安倍総理は秋の例大祭に靖国参拝すべき。
疫病蔓延阻止も靖国なんだから、中国や朝鮮から離れられるのもいいことだし、心理的に国民を落ち着かせることができる。
アメリカにはそういう信仰は無いのか?

米国でこれだと、中国は既に言わないだけで入ってるんじゃ?
防疫のためには貿易遮断すべきだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:16:53.40 :vjRIlwmd0
ねずみ算来たな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:17:10.45 :7EKiRl7X0
円高はエボラ熱ショックなんだろか
しかし今はアメリカ経済が世界景気を引っ張ってるからコケるとまずいんだが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:17:36.74 :zrkqn9v70

アフリカは30パ超えてるんだよね>支那人の事業占有と資源開発
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:17:49.28 :tnQ0HDir0
アメリカの脅威なんだから空爆すればいいだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:18:05.43 :YHCD4DPK0
ダンカンさんは巨額賠償で死んでも生きても地獄だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:18:27.20 :TnG2nNEUO
これはダメかもわからんね…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:18:39.88 :wsu5BG5P0

国連の安全保障理事会は18日、特別会合を開き、感染国の孤立を防ぐため、

加盟国に渡航の制限を解除することなどを求める決議を全会一致で採択した。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:18:42.62 :IQ9O7JlS0
もうすぐ北半球は冬
冬の気候はウィルスの空気中での生存期間を延ばしてしまう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:18:43.22 :iW7vfZoV0
>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。
>少女はその翌日に死亡しています。
土人クオリティ糞ワラタwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:18:51.55 :rHISkhdz0

CNN読んできたけど、この人だけのせいじゃないらしい。
発熱が出た後、緊急病院に行って診断を受けた際、リベリアにいたことを伝えたけど、病院側では受付がそれを医者に伝えなかったらしく、薬だけで返してしまった。
初動が間違っていたために感染した可能性の人が増えてしまったとのこと。
今のところ2次感染は出てないようだけど、学校行ってた子供が発症したら怖いね。
確実にアウトブレイクしてるだろうし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:19:00.27 :+c5iR2GY0
テキサス親父とやらを潰すための左翼の陰謀くらい言って下さいよネトウヨのみなさん。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:19:16.09 :Y7Okkhb1O

助からないからその心配は無用
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:19:27.08 :xnzn3i4K0

無能っすな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:19:41.21 :c/1szAHe0

島国だから、陸続きで入りやすい状況よりマシなのを抜きにしても、
飛行機で出入りしやすい時代にすごいよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:19:45.14 :EcL25Vyk0
やっぱりキリスト教の連中はバカばかり
搬送を手伝うとかありえない
それでもって自殺はしないんだろ
迷惑この上ない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:19:59.05 :YkaaG94a0
アメリカは経済力と軍事力以外は途上国だからね。
食中毒とかも滅茶苦茶多い。
調べりゃわかるが日本とはケタが2つも3つも違う不衛生ぶりw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:21:02.56 :dnRgQjrC0

福一で世界は、日本を無能と言い捨て・・
今度は、アメリカが無能と蔑まれる番が来たようだな・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:21:04.26 :xnzn3i4K0

体に触れたらアウトなんやで
たった数個でアウト
潜伏期間は最長二週間

絶望的
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:21:19.44 :8PXRi5Qq0
エボラバケツリレー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:21:29.11 :vDRny76A0

プルトニウムは飲んでも安全の東大かー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:22:04.34 :dnRgQjrC0

バケツ・エボラチャレンジ募金始めそうだなっ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:22:12.88 :G3nHPEr60
リベリア・ロバーツ国際空港
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

結構あちこちに飛んでいるんだな
こりゃ水際なんてムリだわ

まぁ、リベリアの1人あたりのGNIは370ドルぐらいなんで、欧米まで来れる国際線のチケットを買えるヤツなんかそうそういないだろうけど
このダンカンって人みたいに、リベリア出身でガーナに住んでいて、リベリアの親戚のところに行って感染して、息子はアメリカにいる・・とかなっちゃうと
お金もあるし、ビザもとれちゃうし、来ちゃうか
※ちなみに日本は47,870ドル、中国は5,740ドル、韓国は22,670ドル、アメリカは50,120ドル、ガーナは1,550ドル

さすがに発熱とか発症していたら乗せないだろうけど、来ちゃってから発症するヤツが出るかでないかは、運次第だな

んでも、逆に考えれば
こんなにあちこちに飛行機で出放題なのに、世界に広がるのはこのぐらいで済んでいる
ってことでもあるのか

やっぱ、インフルみたいな容易な、安易な感染は、しねーんだな、エボラって
こんなにあちこちに飛行機で出放題でインフルだったら、今頃、世界中、2次感染者、3次感染者だらけだもんな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:22:19.24 :XrHdkS+V0
アメリカでは抑えられないだろう
感染力が強すぎる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:22:35.83 :GDpiWEQLO
ダンカンこの野郎!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:23:04.96 :IQ9O7JlS0
米帝は自国に核を落とせるか?w
テキサス1州を焼き払えばまだ間に合うぞ?
341@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:23:33.94 :5McRw/T70
リベリアで神に祈れとか言ってたな。
来た後じゃ遅いから、日本に来る前に靖国で祈っとけと。

"祈りは終わった 勇者は立った"
とか、検疫防疫体制を、都知事と厚労相の左遷から考えないと、あのエリート東大生ズじゃ現場が見えずに防げないぜ。
おそらく東京の人口密度では、アメリカでここから1人でも感染者が出たならお終いだ。

みんな今のうちに東京から逃げろよw
最終警告ラインは、小沢一郎が臨時国会からフケて、岩手の山奥に籠城し始めた時点だ。
あいつの情報網なら、東京にエボラが入ったくらいは判断できるだろう。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:23:37.60 :Y7Okkhb1O
オバマは大統領執務室でガクブルだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:23:41.31 :2dqTdv06O
バイオハザードw
エボラで世界が騒いでる中、日本だけデング熱ごときでマスコミ騒いでるしな。
実は、トンキンがエボラ発症してて代々木公園の地下に隔離してんじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:23:51.55 :D9JL/c520
リアルダンカんこの野郎 
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:23:56.38 :Ti3/oUrs0
ダンカンさんは帰国後しばらくしてレズビアン病院で
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:24:17.23 :Ll6hppog0
日本なんて仮に全国の国際空港を封鎖しても在米軍基地の軍用機は規制できないだろうからアメリカが全力で感染阻止しろよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:24:36.12 :vDRny76A0
善意の悪というかエボラは感染率の高さでパンデミックの可能性示唆されていたのに患者運ぶとかマジキチだろ
税関で申告して隔離申し出る(多分相手にされないだろうけど)くらいまでの善人でないのがまた・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:25:07.36 :EIKZ4Rur0
こうなる日がいつきてもおかしくなかった。
日本も対岸の火事じゃないぞ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:25:17.07 :to/I8mkB0
まあこれは抑えられるだろう
むしろ抑えられないのは人の噂
これから全米でデマによるパニックが起こると思うね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:27:08.67 :PHpKbLQc0


今のところは無い。デング熱なども律儀に感染発症者報告してるから
隠蔽は無いだろう。発症すればすぐわかる。
それよか少し前に韓国インチョン空港で西アフリカ帰りの客が空港で発熱と
下痢症状が出たのを、まともな検査無しに本人申告で大丈夫だと町に出したのが
どうも気になる。韓国がその後急に富士フィラビルの在庫や効能を問い合わせて
来てた。中国でも公称ペストと言う事でどこぞの村で3万人程隔離状態
らしいが、気になりますねえ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:27:20.41 :dnRgQjrC0
縁がチョン流行る国で無いと、パンデミックし易そう・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:27:37.88 :1/OeB8EZ0
買占めが始まるのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:27:43.01 :R6LnFVBa0
18 5 4
やばすぎ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:27:43.36 :JqywYayz0
問題なのはダンカン的なノリの人間が世界中にめちゃくちゃいること。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:27:49.42 :9nvBAo2L0
黒人奴隷をアフリカに返すために人工国家作ったことがアメリカを滅ぼす原因になるとはな。面白いもんだ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:27:59.72 :D9JL/c520
地球は本当に猿の惑星になってしまうのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:28:42.25 :Y93YFU5t0
まさしくダンカン馬鹿野郎、このヤロー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:28:52.81 :R7f7cQRk0
まさかエロ行為のために少女に接触したんじゃないだろうなダンカン
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:29:04.29 :vOcmEHwp0
旦那のアメリカ出張取り消させたい。
でもそれやったら業界の中で完全にやばい立場になるらしい。
ああ、もう。。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:29:34.63 :h6lZRk6c0
こうなる前に土人国を核で焼いとけば良かったんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:29:52.84 :hVwYhkoY0
ダンカンこのやろ!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:30:31.76 :rHISkhdz0

行き先が今回のテキサスでないならとりあえず大丈夫だろ、今なら。
広いし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:30:50.01 :msiIS3MO0
何で帰ってきたの?つーかそもそもいくな
テロリストかよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:31:21.06 :bH18Wv0I0
この患者の人、アメリカ帰国後に一度病院に行ってて、エボラの可能性があることも自己申告したのに、病院側はただの発熱と診断して帰したらしい
映画でこんなことやったら「病院バカすぎてありえねーよw」って叩かれるレベル
ttp://edition.cnn.com/2014/10/01/health/ebola-us/index.html
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:31:24.97 :eaLZEyTy0
18人
帰国時の飛行機内での感染は疑ってないのかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:31:34.25 :R6LnFVBa0
>>385
生命保険チャンス
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:32:04.58 :dnRgQjrC0
感染者が、アメリカの中小食品工場ライン工員だと・・一気にパンデミックミックしそうで、怖いわぁ・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:32:49.39 :Zc6o6iqs0
マジでアフリカのせいで世界が滅びそうだな
アメリカで感染拡大とかなったら世界経済が崩壊するぞ
勘弁してくれよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:33:06.16 :5McRw/T70

そりゃ、アメリカからの輸入品を警戒する奴は出てくるわな。
ウイルス数個の付着で感染するんだろう?
アフリカと違って、農業でも工業でも輸出品は多いし。
アメリカ発送のAmazonとかも買い控えされそうだ。

日本に出たら致命的なのはこの辺も有るだろう、放射能だけでも影響が有りそうなのに。
これで輸出が死んだら、日本経済は崩壊だ。
舛添都知事と塩崎厚労相じゃ、止める気が有るとすら思えんがね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:33:26.74 :EcL25Vyk0
ダンカン1人のために
あのアメリカ大国が崩壊するのか

こうなると中国やロシアは強いな
感染の疑いある人は焼き殺されてるだろうし
村ごと焼かれてるかもしれない
もちろん発表なんかしない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:33:27.56 :rHISkhdz0

発症したのが米国入ってから数日後なので、危険性は低いらしい。
発症しない限りは感染しないらしい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:33:43.72 :l8w2/CxbO
人類はアフリカから始まり
人類はアフリカから終わる。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:34:26.27 :IQ9O7JlS0
アフリカで万単位で感染すれば遅かれ早かれ先進国でこうなることは判り切ってた
その時が来るべくして来たんだよ

神よ許したまえ・・(ポチッ
メギドの業火で焼かないとマジで人類終了
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:34:32.13 :/OEwCbfX0

尿とか、便とかにはウィルスいないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:34:37.38 :G3nHPEr60
リベリア・ロバーツ国際空港
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

結構あちこちに飛んでいるんだな
こりゃ水際なんてムリだわ

まぁ、リベリア国民の1人あたりのGNIは370ドルぐらいなんで、遠く離れた国まで来れる国際線のチケットを買えるヤツなんかそうそういないだろうけど
このダンカンって人みたいに、リベリア出身でガーナに住んでいて、リベリアの親戚のところに行って感染して、息子はアメリカにいる・・とかなっちゃうと
お金もあるし、ビザもとれちゃうし、来ちゃうか
※ちなみに日本は47,870ドル、中国は5,740ドル、韓国は22,670ドル、アメリカは50,120ドル、ガーナは1,550ドル

さすがに発熱とか発症していたら乗せないだろうけど、来ちゃってから発症するヤツが出るかでないかは、運次第だな

んでも、逆に考えれば
こんなにあちこちに飛行機で出放題なのに、世界に広がるのはこのぐらいで済んでいる
ってことでもあるのか

やっぱ、インフルみたいな容易な、安易な感染は、しねーんだな、エボラって
こんなにあちこちに飛行機で出放題でインフルだったら、今頃、世界中、2次感染者、3次感染者、4次感染者だらけだもんなぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:34:41.52 :7W4RnKZ+0
衛生状態のいい国では拡大しないと聞いてはいるが
全然信用できん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:35:24.13 :7Bf1H24g0
デングよりも厄介なのは
ハエでも媒介するところかな
感染者に止まったハエが体液を触り
他の人に止まるだけで簡単に感染する
だから完全防備の医療職員でも服脱いだ後に感染した
どこにでも入り込んでくるハエと蚊が人間の天敵になりそうだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:35:44.04 :Zc6o6iqs0
マジで早くアフリカの航路と海路を封鎖しろよ
洒落にならんぞ
アメリカが死んだら世界が死ぬんだぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:35:50.98 :Q1vSB3FU0
アメリカにはいつも迷惑させられる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:36:21.29 :d0QoSPxDi
5人中4人が別々の学校ってどういうこと?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:36:22.10 :5McRw/T70

アメリカ全体で考えるのはまだ早いな。
日本で言うと、福島か関東か東日本がヤバいって感じで。
テキサス親父は大丈夫かなあ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:36:59.01 :Hz+ISxq10
潜伏期間が終わる時が審判の日になるのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:37:14.37 :3Jr70L8M0
こりゃバカだろ
アメリカでこれならメディアでの周知が足りない日本はもっと危険だ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:37:22.44 :n5t21m3I0
というかたった18人で済んでるとは思えないんだが

一度病院行ってサックリ帰ってまた行ってるんだろ?
その病院ではどうなってるんだよw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:37:51.68 :+ithXpcd0

はい、そうです。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:37:56.49 :rHISkhdz0

体外に出た状態でのウィルスの生存期間は数日程度でそれほど長くなく、
消毒、熱、直射日光、洗剤類などで死滅するから航空便でもなければ
心配ないか?
船便なら感染あるなら日本到着前に船員が発症して入国できないだろうし、
というかそう思いたい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:37:56.49 :h4dmrbjO0

本場の土人はもっといい加減だから蔓延するわな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:38:24.72 :dnRgQjrC0
実は、お前らの中にも、既に、感染してないか・・?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:38:28.45 :xCJkYiXe0
子供の幼稚園に黒人の子がいるんだけど、どうにかして退園してもらえないだろうか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:38:50.99 :eRt2Cx6e0
検疫甘すぎだろ、世界が滅びるぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:39:43.77 :SDDEDwsd0

お前の子が退園しろよw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:40:14.64 :xCJkYiXe0
嘘ついてたわけじゃないから、空港ではヒアリングさえ出来ていないという事。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:40:32.90 :0gACoED8i
結構怖い。
アメリカも入国制限かけてたんでしょ?それでも入ってくるわけですよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:40:45.19 :5McRw/T70

最大強国アメリカがそれを今から証明してくれるだろう。
11/4までに収束宣言を出せなきゃ、オバマと民主党政権は終わりだし。
アメリカ製品の信用が揺らいだら、TPP交渉も不利になるから多国籍企業も必死で抑えるはず。

日豪カナダ、中南米に東南アジアも道連れでヱボラ感染だとか考えてなけりゃ、今月中に収まるはず。
日本が塩崎と舛添で首都の厚生防疫してるほうが、よほど危機的だと思うがね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:40:45.70 :6K2mhSpuO
アメリカの場合は国が人権無視して隔離とかするだろうな
人権団体が騒いで隔離地域に侵入しようとした所を射殺とかはありそう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:41:48.29 :HEj5gomcO
リアルアウトブレイク?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:42:05.93 :Zc6o6iqs0
マジでアメリカ主導でエボラ封じ込めてくれ
アメリカと中国で感染拡大したら世界が終わるぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:42:18.43 :xCJkYiXe0

なんで日本の公立幼稚園で、純日本人の俺の子供が退園しなければいけないんだよ?
しかもエボラリスクはアフリカの初期対応がまずかった責任じゃねーか・・・
なんでウチがストレスを感じながら通園させないといけないのか・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:42:25.71 :MvQ0a2LJ0

向こうはそれだからねえ
大勢を守る前に一人二人の人権はないっていうか、
国を守るためというのが優先される

でもこういう時は正しい対応ではあるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:44:01.64 :gKhYAcWF0

日本にはかつて、人の命は地球より重いと仰った馬鹿がいるよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:44:14.99 :A91F3ihc0
ダンカンが悪い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:44:49.84 :F5dc0lM50
さすが自由の国アメリカ 誰も個人の自由を妨げられない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:44:59.29 :dnRgQjrC0
こう言う時、大所帯の家族持ちの1人に感染者出たら、全員が感染媒介者として扱われる訳なのだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:45:34.71 :Oy5CURf90
あ〜あ、リアルでバイオハザードの世界が始まってしまった…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:46:29.32 :dnRgQjrC0
所帯持ち=感染率激高い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:46:52.44 :5McRw/T70

西アフリカからの輸入って、カカオ、コーヒー、タコくらいだったか?
今でも日本に輸出されてるのだろうか。
それで大丈夫なら問題ないかな。

生物と無生物への付着で、どれくらいウイルスの残存期間が違うんだろうな。
ウイルス数個でも感染すると言うけど、それほどには西アフリカでも増えてないみたいだし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:47:11.71 :4UQpH94P0
ダンカンは新日のリングに上がった時がよかったね。
あの顔で「僕たちは真面目です!」とか叫んでね。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:47:16.94 :rHISkhdz0

黒人だからエボラを空気から感染するのか?
なんで現時点でエボラの危険性がないその子供が退園しなけりゃいけないんだ
子供が心配なのはわからんでもないけどパニックはいけない。
ちゃんと日本が入管ではじかなけりゃ、遅かれ早かれ入ってくるし、その子供とは関係ない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:47:23.81 :JtRbV+4ui
日本だとエボラかどうか判別する施設が
機能停止してるんだっけ?

滅んじゃうね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:47:42.40 :dpggHVaxi
米国がハブになって、ここから一気に加速する
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:48:09.04 :8PXRi5Qq0
“This Is Real”
Second Ebola Case Suspected In Dallas
ttp://www.shtfplan.com/headline-news/u-s-ebola-patient-2-now-suspected-in-dallas-this-is-real_10012014
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:49:02.30 :rR3ZiY8z0
芸人兄弟のやってる、アフリカ行く番組あるじゃん
あれもウィルス持ち帰る可能性あるわな
エボラ落ち着くまで自主規制とか無いよね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:49:20.47 :waWZL0qG0
土人の入国禁止
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:49:55.35 :i7EJ6rt60

まあ、釣りだと思うが、あんまり酷いのでマジレスするよ。

やばいのは肌の色じゃない。
感染者か否かという区別だよ、カス。

ハイソな家庭のご子息、ご令嬢でも感染者ならアウト。
黒人のセガレでも健常者ならOK。

どこに感染者がいるかわからない時代になるかもしれんが、肌の色で見分けは
つかない……なんて、当然のことだろ、ゴミ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:49:58.16 :PQRcTg630
2014年米エボラウィルスで人口が半減
以後、ハグや握手は法律で禁止され、日本的なおじぎが挨拶の主流に・・


domo arigatou!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:50:18.53 :ouYt/hbTO
424の自分勝手さが異常
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:50:46.24 :dpggHVaxi
この世界が始まるのね。
ttp://youtu.be/HcwTxRuq-uk
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:51:51.96 :IQ9O7JlS0
これ別ルートで2人目か?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:52:21.06 :rEH5rr+z0

レイシストは死んで。どうぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:52:38.75 :tiyoJSQu0

釣りネタとしたら低脳。
本気なら人間のクズ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:52:48.12 :RqsZ8jAr0
いゃあこれはもう最低でも肩パット買っとかなきゃまずいだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:53:05.85 :Pq0N1sYG0
アメリカってERや24みたいなドラマと同じ様なこと起こるな!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:53:09.55 :rHISkhdz0

それらは船便使ってるだろうし、よほどのことでもなければ大丈夫かね。
生物に感染しててそれを冷凍保存してて、日本来てから
解凍したときどうなるのか気になるな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:54:13.12 :rLE6Yp690
終わりの始まり。えらい事に成るぞ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:54:38.57 :HEg1GfeXO

安田浩一や丑田滋の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人こそ大量にエボラで死ぬべきなんだよなあw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1409010513, ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:54:48.92 :i7EJ6rt60

エボラは死亡率が極めて高いので、「半減」するような勢いで広がると、そのまま加速して「全滅」まで逝ってしまうよ。
初期に少数の感染者を隔離し、三次感染以降のリングを完全に絶てるか、絶てないかで命運が決する。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:56:00.93 :RY/sPrA10
国連やWHOも流石に一般人の出入国禁止おk出すかな?

米国に限らずだけどエボラ発生地域からの帰国に対して申請とかさせないの?入国時に
エボラ感染者との接触はありました?みたいなの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:56:16.57 :HKiGLKQS0
盲腸手術・入院で300万の医療費かかるダメリカでは、エボラの治療費は1000万円かかるだろうな。

誰も病院いかない。街中で発病して感染爆発。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [フラグ建築士見習いです(`・ω・´)ゞ] 2014/10/02(木) 12:56:30.89 :dhgJ4Ajh0
エボラの症状がでた米国人が病院にいったあとに

いったん家に返されて

それから隔離されたらしいけど

病院から家までの帰り道に地下鉄に乗ってても大丈夫!

米国はしっかりしてるからエボラ蔓延は防げるとおもう!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:57:18.43 :dpggHVaxi
各国の航空母艦が「ノアの箱舟」の役割はたすのですね。
日本も騒動始まる前に空母を建造べきだったが、もう間に合わない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:57:20.91 :9GUxbU7Ki
黒人は黒人でもここ何ヶ月以内に
西アフリカにいた黒人かどうかだから

西アフリカで何万人って働いてる中国人
だってリスクはあるわけで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:57:20.96 :k9K0xZo2i

朝鮮人みたいなこと言うなよ。
情けない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:57:27.91 :kudU4j1IO
これはやばいと思いながらもwkwkするおまえらw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:57:35.45 :O33TnHgv0
ハーレーとスパイク付き肩パットとモヒカン用の整髪料買っとけばいいとして
他になんか要るものあったっけ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:58:03.41 :ZCgOeNmH0
というかささっと航空便停止しろよ
なに人権ポーズで見捨てないとか言ってんだ

アホだろ、為政者ども
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:58:48.76 :/tB8ALpD0
おい!こらっ!ダンカン!バカヤロウ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:59:11.80 :vDRny76A0

政府がエボラ疑いの医療費タダにして、をTV等で大々的にCMしないと色々洒落にならん事態になりそうだよな
勿論便乗もかなり出るだろうけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 12:59:20.43 :ZCgOeNmH0

小型バーナー、種もみ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 12:59:36.50 :ABKBzlpV0
ダンカンこのやろう*9レス
ダンカンバカヤロウ*4レス
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:00:05.05 :WicIl3qPO

ガソリンの備蓄
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:00:07.77 :XB1LjoDE0
ひるおびきた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:00:09.62 :47Xv3SfK0
西洋で準備される恐るべき戦争
次の年 疫病が襲いくるだろう
その猛威があまりにも凄まじいので
老いも若きも 動物も 生き残ることはない
血 火 水星 火星 木星がフランスに
 諸世紀9-55

ポー ヴェローナ ヴィチェンツァ サラゴサ
遠い領土から血を滴らせる剣
未曾有の大疫病が 大きなからをかぶってやってくる
救援は近いが 治療ははるか彼方に
 諸世紀3−75
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:00:17.80 :M3USdMcr0

仮にダンカン発のパンデミックがなかったとしてもこのままじゃ第2、第3のキチガイキャリーが出てくるだけだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:00:58.62 :ABKBzlpV0

種もみ死亡フラグだろボケ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:01:01.18 :i7EJ6rt60

たぶん朝鮮人だろ。
奴ら、黒人や東南アジアの人に対する差別・蔑視がハンパじゃないから。

人さまを差別できるような立場じゃないことが、まったくわかっていない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:01:17.06 :xTSWGTC8O

でかいババアセットもな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:01:20.98 :t6d3piI20
たった一人のクズのために国が終わりかねない。
移動の自由なんてものは蹂躙しろ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:01:39.30 :zQn6CIzA0
終わりの始まり
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:01:46.43 :kIMOp/F0O
日本人は仮にエボラに感染しても会社に行かないといけないからな
どうせなら社員全員エボラに感染させてしまえばいい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:01:52.23 :Zc6o6iqs0
マジでアメリカ主導でアフリカの陸路と海路を封じ込めろよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:01:58.37 :XQAF4W4A0
>9月20日、リベリアに帰郷
こんなの、感染してばら撒くつもり満々じゃないか。
テロだろテロ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:02:28.44 :M3USdMcr0

お前みたいな奴らが多いから日本も危険
自分だけは大丈夫だとおもってる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:02:37.02 :XB1LjoDE0

メチルアルコール
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:03:08.78 :rHISkhdz0

重要だな・・・!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:03:18.71 :HplhCTUg0
これから冬に向かってリスクは増していくんだよ、ウィルスはバクテリアと違って低温の方が好都合。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:03:28.66 :RY/sPrA10

その300万って社会保障番号ない人のケース?それなら日本だって保険証無かったらそんな額になるんじゃないだろうか
無い人はほぼいないけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:03:48.55 :MvQ0a2LJ0

ノロウィルスでそれやって、勤め先の老人ホーム入居の
高齢者全滅させたのがおるわ

ジジババ死んで有難いという奴もおるかも知れんが、結果的に
閉鎖するしかないから結局自分が職を失うことになる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:04:04.57 :Zc6o6iqs0
アメリカに上陸した以上
アメリカが持ち前のジャイアニズムを発揮して
アフリカを隔離する方向性に走ることを期待する
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:04:37.63 :bWFxsLg/0


救急受診した時、俺はアフリカのリビエラから帰ってきたんだけど、といったそうだけど
無視されて、抗生物質だけだされて帰宅を指示されたらしいね。

なんだか病院の責任を問うマスコミの記事が増えてきた。
なんでこんなミスしたんだろ。言葉が通じなかったのかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:04:39.70 :yxb2pf4Z0
中国人、韓国人が感染することが恐ろしい
あいつら絶対、自爆的に日本に持ち込もうとするだろう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:05:01.50 :3Jr70L8M0
ダンカンめ、カンカンダンカンな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:05:44.93 :9GUxbU7Ki
アメリカは毎回西アフリカから来た黒人が発症したら
この対策をとるのか?

医療従事者とか勇気あるなあ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:05:53.31 :7qmSNqQs0
ttp://i.imgur.com/bHyEzX2.jpg
死のポートレイト
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:06:22.49 :B8z48uTo0
やべえ感染したかも
     ↓
アフリカじゃろくな医療がねえから、アメリカの親戚尋ねよ^^
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:07:39.01 :ogKOV5lS0

しかし、お馬鹿はウクライナの失点を取り返すべくISISに入れ込んでいるのでした
ISIS自体がおバカの失点の集体系だけどなw

その間に本土が本当のテロをくらいそうだな
911とかのまやかしでなくて
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:07:54.49 :4neAIYte0
死の国リベリア
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:09:27.05 :h9c+NQ090
池袋とか渋谷の路上で勧誘しているのは
ナイジェリア人って聞いたことあるんだけど、あいつら大丈夫だよな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:09:48.06 :2NhYg1j70
そもそもどこに行って帰ってきたとか出入国の管理をしてないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:10:15.41 :rETLkCc80

最近中古車や中古機器の輸出でナイジェリアとかリベリアとか
あっち方面の人間の行き来が激しいよね
盗品集積地の舞鶴とかも黒い人多いで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:10:39.26 :VGWVmNj50
ダンカンといえば3-4xだよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:11:02.31 :rHISkhdz0

医者には直接言ってなくて受付でしか言ってないみたい。
更に言えば、エボラ患者を搬送したことは言ってない。

なんで受付から医者への連絡がちゃんとされなかったのかは調査中とのことだが
緊急病院の常でどたばたしてたらしい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:11:07.70 :Ur9x51nn0
早めにアフリカからの入国を日本人以外禁止
にしたらどうだろうか、、。。。。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:12:43.52 :6db6Pwo00
デボラハリー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:12:58.93 :bWFxsLg/0

それなら、ただのその辺の黒人が風邪を引いただけ、と思うわな。
医者には責任なさそうだな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:12:59.26 :rxV46BRy0

日本人もダメだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:13:06.90 :jqOn6h/Ui

なんで日本人だけ?
さすがに気持ち悪いわお前
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:13:33.10 :dmw3xlGN0
ダンカン!このやろう!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:14:44.17 :QFLa40U60

黙ってるあたりが悪質なようにしか思えないわ・・・
本人はエボラだろうなって心当たりあったろうに行動がはちゃめちゃだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:15:05.42 :0gACoED8i

アメリカ主導っていうのが古いw
ニガーが大統領でアフリカで紛争や虐殺あっててもアラブを空爆するんだぜ?
日本は独自に対応しないとな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:16:31.63 :63O9mW0v0
感染国とかの帰国者には電話で定期的にチェックするということになってるけど
実際はまともに機能していない
嘘か本当か日本でも高熱だったけど普通に帰国できたなんて話もある
どの道抜け穴だらけ
まあ国際便が無くなったっぽいからとりあえずはいい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:16:43.79 :71SKIJ0M0

そうなのか・・・。看護師がちゃんと伝えなきゃだし、
医師が、最近外国行ってませんでした?みたいなことははっきりイエスノーを聞いとかなきゃだったんだな・・・。
緊急だとどたばたしてそれっきりになるねえ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:16:48.52 :lETxJT0bi
これ日本は防げないよ。ここにサインしてください→ペン貸す→汗かいた手でサインする→ペン返す→感染
こんな行為が日に何万と行われてるわけで…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:17:02.10 :rHISkhdz0

まぁ、当の本人隔離病棟にいるからなんともわからんけど
病院側は初動ミスがあったことは認めているのでなんとも。

どっちにせよ、リベリア行って感染して帰ってきて発症してで
テロと同じではあるな。
事情があったんか知らんが、オレだけは大丈夫ってのやめてほしい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:17:07.92 :9GUxbU7Ki
日本も1号はいつか出そうな気がするな
メディアとか世の中もパニックになりそう

出るとしたら、三大都市圏の可能性が高いな
中国人が関係してたら九州北部の可能性もでてくるか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:17:13.18 :X1TeMuxX0

東大の偉いご教授様は原発が安全だと言い切るくらい無責任だから
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:17:18.98 :M3USdMcr0

日本人はOKとかアホか
この期に及んでアフリカ行く・居るような屑は現地でそのまま死ねばいい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:17:21.48 :hI0xKnRu0
誰だよ世界最強のアメリカ様だから感染者出ないとか言った奴w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:17:58.68 :7w/Ni+7h0
子供と触れ合った事は認めても、風俗店に行ったとかは多分申告しないよね。
まだまだ漏れはあるよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:19:08.43 :moa7W5wu0

日本も他国のこと笑えない事態になる悪寒
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:19:26.32 :1oDDdud7O
最初の一人を入国させず、空港関係者も隔離すれば拡散する可能性が低いが、
街中に出てしまったので、ねずみ算的に拡散しているかも。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:19:27.21 :6xdsyD1M0
普通にリベリアに行って普通に帰ってきて普通に過ごせてることが驚き
マジで人類、危機感足りなさすぎなんじゃないの?世界終わるぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:19:47.29 :71SKIJ0M0
病院のシステムわかってなかったり熱で朦朧としてると
一人の病院関係者らしき人に言えばもう伝わったと思い込みがちだ。

でも個人が健康を守るために、最近外国へ行った本人は、
最近外国行ったんでエボラ怪しい気ガスル、とか手あたり次第伝えなきゃだな。
熱がすごいと頭回らないんだよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:20:07.68 :dmw3xlGN0
これじゃ御嶽山の噴火の影響で火山シーンがある映画の代わりになった
金曜ロードショーのアイアムレジェンドも放送禁止になっちゃうよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:20:27.42 :YKA6hJkw0
みんなよく聞け
俺は諦め中に進化したゾ
日本も無理だ
みんなで死のうホトトギス
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:20:48.61 :hI0xKnRu0
アウトブレイクで機内の客も感染してたな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:21:10.82 :7w/Ni+7h0
搬送した救急車は、今は隔離消毒したといってたけど、搬送後2日間は使用していたそうだ。
職員は経過観察するだろうけど、2日間に乗った患者や家族は・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:21:33.00 :rxV46BRy0
>普通にリベリアに行って普通に帰ってきて普通に過ごせてることが
今現在も進行中なんだろうね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:21:38.02 :iUJ8gky00

リベリアに住んでて帰国したんじゃなかったっけ?

一回病院いってわからなくて
熱がでて2回目いったら判明したとか

一回目の医者は西リベリア帰国ってことを聞かなかったのかねえ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:21:57.97 :63O9mW0v0
不特定多数が利用するところで3次感染が発生したら
以後の発症前の追跡が不可能になる
その時点で日本から絶対安全な場所がほぼ消滅する
常岡の時は本当に良かったね…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 13:22:12.80 :n/jUa3k00
帰りの飛行機一緒だった人入れたら、数字もっと増えるでしょ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:23:04.66 :rHISkhdz0

一応搬送ごとに消毒しているので大丈夫、とのことだった。
まぁ、搬送員がちゃんとマニュアル通りにやってれば・・・だが・・・
あっちいい加減だからなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:23:48.56 :csIQwcaT0

飛行機の場合、直接触れ合った人や前後左右の席以外はおそらく大丈夫
機内の空気の流れは上から下に降りるだけで、前後左右方向の流れはほとんど無い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:23:52.84 :f3PjH5ZH0
テキサスマックがなんとかしてくれる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:24:04.47 :qAD3pu6h0
感染したの貧民街の連中でしょ
あいつら病院行く金ないから確実に増えるわw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:25:20.85 :rHISkhdz0

エボラは発症しない限り感染力はない。
ので、飛行機に乗る時点で発熱などの症状がなければ大丈夫とされている。
今回もその例にあてはまる。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:25:22.21 :w9eowAeR0
ダンカン、早く正面に車回せ、コノヤロウ!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:25:22.34 :7w/Ni+7h0

マニュアル通りであって欲しいね。
でも、車などの設備に感染リスクがあるなら、空気感染もありうるという前提に立ってる事になるよね・・・。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:25:35.15 :bKR7+6c90
中国 「計算どーり!」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:25:50.58 :2NVXu+ojI
診察した医師も看護師も救助隊員も隔離されてるだろうけど、ガクブルだよなぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:26:01.73 :G3nHPEr60
リベリア・ロバーツ国際空港
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

こんなにあちこちに飛行機で出放題で、

水際で防ぐのはムリ
@感染者に遭うか遭わないかは運次第

インフルだったら、今頃、世界中、2次感染者、3次感染者、4次感染者だらけだなのにエボラは、世界に広がるのはこのぐらいで済んでいる
エボラは、インフルみたいな容易な、安易な2次感染、3次感染は、しない
A感染者に出逢っても感染するかしないかは運次第

だけど、感染したら死ぬ
B出会ったら死ぬ

これって、交通事故とか、犯罪に巻き込まれるとかと一緒だ

交通事故や犯罪も、こんなにあちこちで起きていて
@事故に遭うか遭わないかは運次第で
A事故に遭っても怪我をするかしないかは運次第で
B怪我をしたら死ぬ

エボラと、交通事故や犯罪を比べると、どの国も、交通事故や犯罪で死ぬ可能性の方がはるかに高い
だから、どの国も、なかなか動かないんだな

どの国も、
エボラで死ぬのを心配するぐらいなら、交通事故や犯罪に巻き込まれて死ぬ方を心配しろ
って、スタンスなんだ
TXDM@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:27:37.95 :8hHCjhLn0
潜伏期間を待たなきゃわからんな



21日後・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:27:46.71 :mlu5KIxL0
エボラ患者を運ぶのを手伝うのはダンカンの自由だが、
その後アメリカに帰国しちゃうのが最悪だわ。
もう確信犯なんじゃねーの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:28:07.74 :rHISkhdz0

消毒の対応は別にエボラ患者を疑ってやったからではなく、
患者搬送の一般的な手順らしいよ。
そりゃ、どんな患者搬送してるのかわからないんだから
次の患者かつぎ込むまでに最低限の消毒しないと色々やばい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:28:29.96 :hI0xKnRu0
ハワイでも感染者出たらしいぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:28:53.24 :IoPM+KzZ0
えらいこっちゃ…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:29:00.76 :63O9mW0v0
その救急車の隊員はそもそも完全防護服だったんかね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:29:50.57 :fteB+a5RO
子供が学校で貰って来る
それから家族に伝染る
父親が会社に出勤して来やがる

日本ならオワタ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:30:40.81 :8qUSLiwa0
可能性18人なら まだなんとかなる どんどん収容所へブチ込まないとな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:30:50.82 :Mcz7XLhW0

嘔吐されてるのに、どれぐらいきれいにしたかわわからないが
別の救急搬送してるってCNNで言ってたから
エボラ対策なんてしてなかったんじゃないかな・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:30:53.01 :m3BgnJ8X0
>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。

わざとじゃないのか??
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:31:19.51 :dnRgQjrC0

父親から各社の営業マンが持ち帰り拡散だなっ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:31:56.78 :rHISkhdz0

確定?まだ念のための隔離みたいな記事しか出てないようだが。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:32:48.21 :YBOCP5VPO
これはテロじゃないと言えるの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:32:53.92 :dnRgQjrC0
営業マンが風俗言ったり・喫茶店や居酒屋行って、拡散・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:33:15.08 :7dYXsima0
  
■ここまでのダラス・エボラ感染者情報ザックリまとめ

・リベリアから渡米の男性、名前はダンカン(Thomas Eric Duncan)
 ttp://img.theepochtimes.com/n3/eet-content/uploads/2014/10/01/Screenshot-2014-10-01-at-2.54.43-PM.png
 ttp://img.theepochtimes.com/n3/eet-content/uploads/2014/10/01/Screenshot-2014-10-01-at-2.52.32-PM.png
 ttp://img.theepochtimes.com/n3/eet-content/uploads/2014/10/01/Screenshot-2014-10-01-at-3.10.58-PM.png
 ttp://img.theepochtimes.com/n3/eet-content/uploads/2014/10/01/Screenshot-2014-10-01-at-11.17.57-AM.png

・リベリア国籍(首都モンロビアで2年間一人暮らし。先月失職。
          観光ビザでテキサスの姉妹を頼って初渡米。息子に会うため。)
・居所 fair oaks avenue の Ivy Apartments
・姉妹宅に滞在

  9/15 体調不良で弱っていた近所の妊婦をタクシーで病院に搬送(その際妊婦は痙攣、嘔吐)
      一緒に運んだ兄弟も一週間前から感染、死亡。妊婦は入院できず自宅で死亡(9/20)
  9/19 リベリア出国
  9/20 ベルギー経由ワシントンDC着の便でアメリカ入国
      その後テキサス・ダラス着(航空会社・空港不明) このときはまだ健康
  9/24 発症
  9/26 Texas Health Presbyterian Hospital?へ自力で行き診察
               →リベリアからの渡航を伝えるも無検査、抗生物質投与だけで返される
  9/28 Texas Health Presbyterian Hospitalに救急車で搬送→入院
  9/30 陽性確認、発表

・家族は隔離済み
・zmappは在庫切れのため投与してない?
・12〜18人と接触、監視中(最大21日間)
  ・親族のガールフレンドの子ども5人と同じ家に滞在し接触、
   その子ども達は高校1中学1小学2校の4つの学校に通う
  ・家族と少数の近隣住民
  ・緊急医療センターの職員数人
  ・救急搬送した隊員。

・ダラスは成田との直行便アリ 2便/日
・2人目が出た、という噂アリ(未確認)
 
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:33:16.29 :7w/Ni+7h0

おたふく風邪って完全にそのルートだよねw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:34:07.42 :dnRgQjrC0
カラオケマイクで拡散・・
サウナで拡散・・
ゴルフ場で拡散・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:34:52.80 :1p07rzBQ0
救急車の消毒だが、何の消毒を使ったのかが問題だ。
エボラウィルスに効かないのならば意味がない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:35:14.71 :dnRgQjrC0
国会議事堂の野次で拡散・・
銭湯で拡散・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:35:50.28 :yVkrj8UR0
今、テレ朝のワイド!スクランブルに出てた専門家が
「今後、日本は入ってくることはあっても広がることはないでしょう」
だそうです
理由は空港で食い止められるからだってw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:36:45.44 :dnRgQjrC0
遊園地で拡散・・
美容院・散髪屋で拡散・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:37:01.53 :IsKca74G0
アメリカの不幸はこんな緊急事態に黒んぼのリベラルが大統領だったことだな〜
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:38:54.20 :dnRgQjrC0
ブルセラで拡散・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:39:39.36 :EhG0Fci20
空港で止めないと、後から投入される税金だけでもすごい額になりそう
だから、入国させるべきじゃないんだよ。 渡航禁止入国禁止。
最低でも数週間隔離。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:39:42.50 :G3nHPEr60

リベリア・ロバーツ国際空港
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

こんなにあちこちに飛行機で出放題で、

水際で防ぐのはムリ
@感染者に遭うか遭わないかは運次第

インフルだったら、今頃、世界中、2次感染者、3次感染者、4次感染者だらけだなのに、エボラは、世界に広がるのはこのぐらいで済んでいる
エボラは、インフルみたいな容易な、安易な2次感染、3次感染は、しない
A感染者に出逢っても感染するかしないかは運次第 ※ちなみにインフルは100%感染

だけど、感染したら死ぬ
B出会ったら死ぬ

これって、交通事故とか、犯罪に巻き込まれるとかと一緒だ

交通事故や犯罪も、こんなにあちこちで起きていて
@事故に遭うか遭わないかは運次第で
A事故に遭っても怪我をするかしないかは運次第で
B怪我をしたら死ぬ

エボラと、交通事故や犯罪を比べると、どの国も、交通事故や犯罪で死ぬ可能性の方がはるかに高い
だから、どの国も、なかなか動かないんだな

どの国も(欧米なんかの先進国は特に)、
我が国で、エボラで死ぬのを心配するぐらいなら、交通事故や犯罪に巻き込まれて死ぬ方を心配しろ
って、スタンスなんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:39:55.02 :Mcz7XLhW0

今回のダラスのように、空港では症状でてなくて進入されることは
まったく考えにないんだな
それが今起きているというのに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:40:42.47 :imQEKOrN0
あー、なんかミドリ十字的な感じになりそう日本の対応
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:41:12.64 :dnRgQjrC0
通販・ネットオークションで拡散・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:42:17.72 :imQEKOrN0
よく考えれば日本は反日勢力もいるからまずいな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:42:27.80 :63O9mW0v0
嘔吐したら小さい飛沫が大量に中を舞うから完全防護でなければ
ほぼアウトな気がするがそれで隔離でなく監視なのか
これは駄目かもわからんね…
つーか26日の医者はリベリア帰りを告げられてあの対応だったのか
ゴミすぎるだろう…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:43:21.13 :2NVXu+ojI
厳戒体制じゃなくて、どうしてさっさと休校なり外出禁止にしないんだ?
21日は長いけど、今やらなくちゃ広がるだろうに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:43:37.99 :imQEKOrN0
日本にエイズ送り込み続けた勢力もいるから・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:44:57.15 :dnRgQjrC0
倉庫・流通従業員が感染するとヤバいな・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:45:33.80 :dfKF4JC30
18人に感染の可能性があるなら、18人に接触した人にも感染の可能性があるんちゃうの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:46:06.16 :CZMOzW5O0
こいつが使った便器はすべて調べないと…。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:46:26.82 :wbniGMKi0
ダラスなのにこれが貼ってないとかwww
ttp://blog-imgs-61-origin.fc2.com/n/a/n/nanjcamp/TiDCFjM.jpg
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:47:39.24 :/xzzHk1g0
次は日本の番
覚悟しとけよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:48:06.56 :lD1djx9M0
普通に接触したぐらいじゃ大丈夫なんじゃないの
血液とか唾液とかに触れた手で目を擦ったり飲み食いしたりしたら
ヤバいだろうけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:48:33.62 :gHY5barv0
なんか大丈夫しか言わない大本営発表聞いてると逆に不安になるわな

そもそも、設定通りならエボラは拡大しないって言ってたわけだし
元々 
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:48:42.57 :Ul7bE94Wi
その18人が
それぞれ、18人と接触していて、
さらにその18人がそれぞれ…

これを6回繰り返すと6億人です
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:48:50.01 :lD1djx9M0
なんかアメリカもあまあまなのね。
ガッカリだわ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:48:50.74 :G3nHPEr60

遭う遭わない、遭って怪我するかしないかは【運次第】だから
なかなかやらないんだろうね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:49:13.81 :rku5Jw6Y0
パンデミックくるのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:49:23.65 :xujuV7kf0

ヤコブ病が心配されても「俺たち大丈夫!」って牛肉パクついてた国だからね
AIDSの時だって「神がホモに下した罰だ」とかって他人事にして大流行させてたしね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:50:15.84 :osi+o+Il0
ダンカン、この野郎!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:50:58.34 :+qN400JP0

こういう安っぽい正義が人々を不幸にするのだよ。
銃殺刑でいいよこんなヤツは。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:51:09.86 :c+xurZ2D0
ハワイって俺も聞いてきたんだけどガセ?ニュース検索に引っかからない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:51:20.66 :wgd114Mr0
ネットを徘徊する荒らしはサイコパスなナルシストで、サディストであることが判明(カナダ研究)
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52174258.html

匿名であることをいいことに、ネット上で誹謗中傷を繰り返す「荒らし」は、欧米では「トロール」と
呼ばれているが、そういった行為を繰り返す人間はろくでもないことが最新の研究で明らかとなった。

そうした人は嘘をつき、物事を誇張し、他人を不快にして反応を煽るためだけにコメントを残す。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwすげぇーーーここに被験者がいる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:52:01.24 :Ax+aTdti0
アフリカ系の黒人は田舎でも結構見かける
繁華街の客引きとか廃品置き場みたいな所とか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:52:03.30 :osi+o+Il0
1×18…×18×18… こりゃアカン
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:52:51.42 :c+xurZ2D0
ハワイで感染者だとしたらみんな汗かいてるんだし、そこらじゅうの施設が汗まみれなんだから
島ごと隔離するしかないんだけど。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:55:30.43 :6xdsyD1M0
感染者の善意に任せてる時点で間違ってる
あいつらはどうせほぼ間違いなく死ぬんだから他人がどうなろうとどうでもいいだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:56:02.35 :8hHCjhLn0
ハワイで疑い一人出現・検査中
Patient With Possible Case Isolated ttp://www.ibtimes.com/ebola-scare-hawaii-patient-possible-case-isolated-1698223
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:56:35.41 :bWFxsLg/0

ハワイは検査中らしい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:56:40.44 :gHY5barv0
とりあえず誰も専門家を信じてないことだけはわかった
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:57:09.90 :lD1djx9M0


同じ便器を使ってたりしたら、やばいんじゃね。
誰かしらは、こいつの後に使ったやつはいるんじゃねーか。
エボラって発症したら、口からも尻からもピューピュー出る症状みたいだし。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 13:58:15.03 :pmZKobYdO

はぁ…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 13:59:30.61 :RIXi2tlQO

能天気過ぎる嫌だこの国…orz
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:00:00.78 :sL9m3x180
米でエボラ発症の男性、最初は渡航歴見過ごされ帰宅
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35054582.html

CNN) 米国内で初のエボラ出血熱感染者が見つかった問題で、患者の男性が最初に米テキサス州ダラスの病院を受診した時点でリベリアから来たと告げたにもかかわらず、病院側は男性を入院させないまま帰宅させていたことが2日までに分かった。
米国立アレルギー感染症研究所が明らかにした。
同研究所によると、男性の渡航歴が記録されていたにもかかわらず、その事実が医師に伝わらないまま見過ごされてしまったという。
同病院も30日、渡航歴が完全には医師に伝わっていなかったことを認めた。男性は9月25日に急患としてこの病院を受診。
低い熱と腹痛などの症状があったものの、「入院が必要な容体ではなく、エボラ特有の症状も出ていなかった」という。
男性は血液検査は受けたもののエボラの検査は受けず、医師が抗生剤を処方して帰宅させた。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:00:51.93 :imQEKOrN0

>理由は空港で食い止められるからだってw
>理由は空港で食い止められるからだってw
>理由は空港で食い止められるからだってw

やばい事だから3回いいました
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:01:29.58 :moa7W5wu0

こんな感じでう
ttp://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-45977.html
16:20〜
「日本に入って来る訳がないじゃないですかぁあはははは」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:01:49.34 :gHY5barv0

エボラ特有の症状?
どんなんだ?
すぐには出血なんかせんぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:01:53.67 :imQEKOrN0
もうやだこの国
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:02:07.31 :g18iCKww0

>エボラって発症したら、口からも尻からもピューピュー出る症状みたいだし
マジか?
満員電車で吐かれたりしたら日本完全に終わるんじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:02:13.62 :bWFxsLg/0
二人目来たみたいだね。

ttp://www.usatoday.com/story/news/nation/2014/10/01/texas-ebola-patient/16525649/

ダンカンさんとコンタクトしていたみたいだから確実だろうね。
えらいこっちゃ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:02:31.48 :ecrv0Fdw0

目の前で報道されていることすら理解できない程度の奴なんでしょ
せめて、拡散はあるだろうがある程度で抑えられるだろう、くらいの言い方ならまだ分かるんだけどね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:02:40.52 :aNCh30el0
安全厨の時系列による書き込み変遷


アフリカで感染者が出ても感染拡大はしない
          ↓
アフリカで感染拡大してもアフリカ以外には侵入しない
          ↓
アフリカ以外に感染者が出ても感染拡大しない 日本にも侵入しない      ←今ここ  
          ↓
日本で感染者が出ても感染拡大しない                        ←次ここ
          ↓
日本で感染拡大しても俺は感染しない
          ↓
   俺は感染しても死なないと思う
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:03:01.78 :uSB77j7b0
これ絶対

  シナでも発生しているだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:03:08.23 :N42HTW850
>接触者の通っていた学校は厳戒態勢をとっている

生徒らを帰さずに監視してるのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:03:15.20 :Skp9w+CV0
爆発スカイロケット

ttp://imgur.com/75NtXuW.png
ttp://imgur.com/LCYi7PX.png
ttp://imgur.com/bmsk6bf.png
ttp://imgur.com/DV2Bkx8.png
ttp://imgur.com/NbipIPk.png
ttp://imgur.com/f3CDHcs.png
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:03:24.42 :AGtzNVFo0

メルトダウンはありません!みたいなもんだな

確実にヤバイ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:03:43.92 :x/WWoW5u0
   ミミミミミミミミ
  ミミミ     ミ    ________
 ミミミ  ∧ ∧ ミ  /
  ミミ   ・ヘ・  | < ダンカン、バカヤロー!
  (61   └┘  |   \
   ||    ー   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | \___ノ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:04:16.08 :aNCh30el0
貼っとくか…

51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw

788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 00:10:17.39 ID:UTt7Kfz50

最悪のケースだと検査できない日が数日長くなって、そのせいで復旧が数日遅れる、こんな程度。
メルトダウンとか電波発してるのは原発反対活動家。
フジテレビで電波発してた奴のことね。

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)

もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

320 名無しさん@涙目です。(dion軍)  []  2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。
メルトダウン?情弱乙!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:05:11.36 :bWFxsLg/0

ダンカンさんはアフリカで感染して帰国しただけ。

この二人目の意義は重大。
アメリカ国内での感染だからな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:05:17.29 :G3nHPEr60
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

こんなにあちこちに飛行機で出放題で、

水際で防ぐのはムリ
@感染者に遭うか遭わないかは運次第

だけど、インフルだったら、今頃、世界中、2次感染者、3次感染者、4次感染者だらけだなのに、エボラは、世界に広がるのはこのぐらいで済んでいる
エボラは、インフルみたいな容易な、安易な2次感染、3次感染は、しない
A感染者に出逢っても感染するかしないかは運次第 ※ちなみにインフルは100%感染

だけど、感染したら死ぬ
B出会ったら死ぬ

これって、行政サイドにしてみれば、交通事故とか、犯罪に巻き込まれるとかと一緒だ

交通事故や犯罪も、こんなにあちこちで起きていて
@事故に遭うか遭わないかは運次第で
A事故に遭っても怪我をするかしないかは運次第で
B怪我をしたら死ぬ

だから、どの国も、なかなか動かない
しかも、エボラと、交通事故や犯罪を比べると、どの国も、交通事故や犯罪で怪我して死ぬ可能性の方がはるかに高い

どの国も(欧米なんかの先進国は特に)、
我が国で、エボラで死ぬのを心配するぐらいなら、交通事故や犯罪に巻き込まれて死ぬ方を心配しろ
って、スタンスなんだ

まぁ【運悪く、出逢って、怪我して、死んじゃう】要因なんか、生活していればエボラだけじゃなく、腐るほどあるからねぇ・・・
行政サイドの動きとしては、そう言う事になっちゃうんだろうね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:05:18.40 :M3USdMcr0

満員電車で触れただけであうと
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:05:20.56 :lFqHwLU40
飛行機や空港内でトイレ使ってるよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:06:22.71 :63O9mW0v0
日本の水際は担当者がサーモをちゃんと眺め…見ているので大丈夫です!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:06:55.62 :a3UYhce10
潜伏期間が無い想定でワロタw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:07:55.87 :aNCh30el0
これからは…「交通事故のリスク+エボラのリスク」になるんだからリスクが増える分よけいに心配するんじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:09:22.51 :mtzTkkCh0
>口からも尻からもピューピュー出る症状

これ見てようやくエボラの症状が飲み込めた気がする

でその出たものにくっついてウイルスが2時間〜2日生きてるという認識でいいのかな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:09:24.87 :gHY5barv0

青山が自信たっぷりに語ると外れるから怖いわ
お前らが話してるのは以前のエボラぢゃんか
今回は変異しとる可能性あるだろが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:09:33.73 :G3nHPEr60
交通事故や犯罪と同じく【自衛】しか手がないな・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:10:13.52 :QNRKJ3zO0
マジでヤバイじゃんか
みんなも外務省とか厚労省に文句言おうぜ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:10:27.96 :zX7HqjCyI

こりゃ
たけしに叱られるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:10:36.05 :imQEKOrN0
USATODAY
Jenny Doren @JennyDoren
#BREAKING @texashealth says #DallasEbola patient is now in "serious condition."


あー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:10:38.99 :Skp9w+CV0

帰国じゃ無いよ
ダンカンはリベリア国籍のリベリア人
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:10:58.73 :6lZu+FPgO
バカのせいで世界が滅ぶ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 14:11:29.69 :wbniGMKi0

日本より厳しいアメリカで空港で食い止められなかったから
こうなってるのになワラ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:11:58.78 :1lATm6uN0
リベリアからエボラ拡散させに来ただけだよなあ
ダンカン
アメリカ迷惑だよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:11:59.53 :osi+o+Il0
だからさっさとアフリカは渡航禁止にすりゃ良かったのに
手遅れになってなければ良いけどな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:12:01.25 :M3USdMcr0

汗とかでもアウト
そいつ自体がウイルス爆弾になって触れただけであうと
そいつ汗が付いた持ち物がお前の持ち物にあたってその部分に触れる様な間接的な接触でもアウト
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:12:09.32 :IBgq+t80O
まぁアメリカ人はすぐハグするからなぁ…。
握手ぐらいなら手洗えば良いかもしれないけど
アメリカ人はトイレ行っても手洗わないしな。

そりゃうつるよ。

ハグも握手も無しでお辞儀でもしたらどうかね?

接触感染は防げるぞ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:12:20.40 :sXgo6m/q0
イスラム過激派が決死の感染自爆テロされたら終わりだよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:12:29.57 :7jrGIdyM0
これは1年後にはアメリカ絶滅してるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:12:31.30 :dfKF4JC30
保険がないと莫大な治療費を請求されることで有名なアメリカだから、
重篤化するまで病院行かない連中とかいっぱいいるんだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:12:41.41 :EMAZJwi60
なんか盛り上がってるけど
お前ら全員、詐欺に引っかかりやすいから気をつけろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:12:59.12 :G3nHPEr60

出身はリベリアだからリベリア人には違いはないけど
住んでたところはガーナで、息子や娘はアメリカ在住だから
国籍はわかんないんじゃないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:13:14.47 :l6hJ+ZBr0
ま、アメリカが本気だせば薬なんてすぐにできるやろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:13:14.65 :Skp9w+CV0

ダラス キトク
ttp://imgur.com/DV2Bkx8.png
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:13:34.82 :ZP2VVGF3I
老若男女貧富の差もなく、
すべての人がエボラというルーレットにかけられる。
生き残れるか生き残れないか、
黒と赤だよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:13:43.49 :bWFxsLg/0
そういえば、今の東京知事って豚インフルの時、厚労大臣で狂ったように空港で監視してなかった?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:13:53.34 :1GWBHgzh0
発症後の感染力ってそんなに凄まじいものなの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:13:53.90 :7atogDDF0
盛り上がってまりました
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:15:07.38 :0l/WET4e0
10月下旬の事を考えると恐ろしすぎる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:15:09.32 :G3nHPEr60

そう
インフルに対してそんなことしちゃったもんだから、日本は世界中からマヌケ者扱いされちゃった(^_^;
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:15:10.07 :EEFyZC3q0
ハワイでもエボラの疑い、まだ確定はしてない。
【ニュース】
「米ハワイ州でエボラ出血熱感染の疑い、1人ホノルル市内にある病院の隔離病棟で検査受ける」
(ハワイKHON-TV)ttp://khon2.com/2014/10/01/patient-in-isolation-in-honolulu-hospital-officials-say-ebola-a-possibility/
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:15:12.43 :dnRgQjrC0

[mixi]【悲報】ネット上の「荒らし」が冗談抜きで - コピペの館 mixiコミュニティ
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3885725&id=77066720
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:15:19.52 :7jrGIdyM0
おれのana株がこれのせいで暴落した
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:15:24.60 :1lATm6uN0
日本人が握手やハグしない習慣は
天然痘とか疫病の経験が生きているのかな

と思ったりして
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 14:15:30.62 :wbniGMKi0

電車の釣り革とかで移る
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:15:35.96 :rHISkhdz0

誰という情報は出してないな。まだ確定ではないようだけど、まぁ、そうだろうな。

とりあえず家族と子供、搬送した搬送員二人は監視状態下にあるようで隔離は
されているみたい。

この隔離されてる対象以外で感染者が出たら、もうアウトブレイクだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:16:34.61 :APk3xclB0
絶対中国本土に感染者いるよな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:17:04.54 :M3USdMcr0

エボラ出血熱の感染に必要なウィルス数3〜4個
インフルエンザが感染するのに必要なウィルス数 1000-3000個
空気感染しないから感染力が低いといわれるが、間接的にでも触れるような状況では異常な感染力
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:17:12.90 :aNCh30el0


安全だ!と言われてて、実際は危険で、それが原因で人が事件に巻き込まれた例   →振るこめ詐欺他無数

危険だ!言われていて、実際は安全で、それが原因で人が事件に巻き込まれた例            →なし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:17:46.90 :PgQvhZhvO
感染は止められないけど薬が間に合うんだろ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:17:54.19 :IyFJgz4e0

英語って表意じゃないから読むの時間かかってもどかしいてかエボラ確定じゃないみたいだから、陰性でありますように!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:17:55.05 :C2wQL6p+i
お前ら
自分は家から出ないから安全とか言ってるけど
お前らのカーチャンはパートに行ったり日々の買い物をしたり
お前らに頼まれたエロゲを買いに秋葉原まで行ったりしてるんだぞ

カーチャンがエボラにかかったらどうすんだよお前ら
カーチャンはお前らの生命維持装置なんだぞ
お前らは一人じゃコンビニにすら行けないんだから粋がってるんじゃねぇよ
もっと深刻に考えろバカ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:17:55.71 :rCJGneAuO
こいつりべリア人なの?

やべー付き合い断りきれなくてエボラ女に触っちゃった
→伝染ってたら嫌だしアメの親戚んとこ行くかあっちなら最先端医療ウマー
→なんか体調悪いし伝染ったかなーでもリベリアから来たって云ったら門前払いされるから黙って受診
→やべーやっぱエボラっぽいから他の病院行くか

みたいな流れなのかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:18:22.50 :ABKBzlpV0
これイズイズにテロで空港の吹き抜けのロビー上からでエボラ入った水霧吹きでシュッシュやられるだけでおわるなww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:18:40.20 :YkpFEdR70
アメリカは「遅かれ早かれアメリカにも発症者は出るだろう」
みたいに考えてるから割と大丈夫だと思うよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:19:17.26 :57l/MHoF0
日本のアイドルイベントとかで
汗だくのキモヲタ同士が密着したり
汗の染み込んだタオルを振り回したりしてるんだぜ
怖過ぎだわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:19:17.59 :Bq8Ax9f80
空気感染するわけでもないウイルスをことさら恐怖を煽って誇張して発信し続けてるのがWHO
全ては利権のためにやってるんだから困ったものだわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:19:59.15 :N0Fxcbo4O
鎖国しろ!
アフリカ船便オンリーだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:20:04.88 :AGtzNVFo0

自分が感染したの分かってて来てるだろうコイツ
治療目的か拡散目的
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:20:05.71 :F36Krb+d0
Japanese Only
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:20:16.40 :EXaUD3nzi
エボリューションやねw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:20:19.37 :M3USdMcr0

間に合わない、間に合うならこんな状況になってない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:22:53.31 :rHISkhdz0

有効なワクチンは存在しない。
試薬はあるが、効果は未知数な上に大量生産できない。

ダラスの場合はこないだ連れ帰って治療した患者に投与された
ZMappの量が足りないから使用されなかったとかなんとか。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:23:03.86 :M3USdMcr0

俺はダンカンは治療せず隔離放置すると発表するべきだと思う
治療目的で進入するダニを減らすためにね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:23:20.77 :63O9mW0v0
薬開発のネックは儲けの問題だから
先進国で増えたら本気出す
そこからが勝負
何十年無理だったからすぐには無理とかいうことはない
まあエイズは大分かかったが…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:23:30.59 :hue8LsPv0

アフリカ→欧州→DC経由なんだろ?
ワシントンで止まらんものが成田なら止まるっ!
その理由をすぐ学会に発表したらノーベル賞確率100%。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 14:23:33.21 :wbniGMKi0

効いてるかどうかよーわからんのばっかやし
実際エボラが蔓延したら自分らにはまわって来ないぞ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:23:47.27 :G3nHPEr60

それは、感染するのに必要なウイルス数じゃなくて
発症するのに必要なウイルス数だよ

エボラもインフルも、ウイルスに触れば、1個だろうが2個だろうが、感染しちゃう
だけど人間には、侵入したウイルスを殺すシステムがあるので

エボラ出血熱ウィルスなら、3〜4個
インフルエンザウイルスなら、1000-3000個まで

は、体内での増殖を防ぐ事が出来て、発症まで至らない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:24:09.72 :RY/sPrA10

どの位の接触なんだろ
チューしたとか、言葉かわしただけとか、食べ物をシェアしたとかで怖さが変わるね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:24:38.13 :OjHj9ii10
人権やら経済やらを優先して痛い目を見て自分たちの間違いに気づくんだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:25:04.43 :cYGYHTic0
これで治療したのがバレたらあっちの人間がどんどんアメリカに押し寄せる予感
もう渡航とかじゃなく出入国禁止にするしかないんじゃないの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:25:09.12 :MhZRfNisO
N95でもだめ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:25:49.18 :/dBVSVGD0
18人で済むのか?

公共交通内なら一咳でそのぐらいいくだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:26:00.30 :QGt9Wanb0

> エボラ患者触ってアメリカに帰国したのか
> なんで渡航禁止か帰国禁止にしなかったんだ

ヒント  米国人=土人
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:26:09.36 :aNCh30el0
まぁ 目先の金>他人の命 だからな  世の中
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:26:33.00 :wH1rgqbqO
封じ込めが間に合うんだろうか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:26:45.89 :TtPqjSa2O
日本に来るのも時間の問題かもね、最近ニュースでめっきり見なくなったから、みんな忘れて油断してるっぽいし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:27:09.83 :5TiiYs2i0
BS1 BBC NEWS 観て気になること
ダンカンがアメリカの空港に到着した時、サーモグラフィー検査はやっていないとコメントがあった
メガネのエライおっさんの話だとインフルエンザなどで実施したが効果がなかったからとか
合理主義国ならではのコメントと納得してしまった
7月以降アメリカに渡航した人でサーモグラフィー検査は受けたことある?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:27:10.52 :sUU9Qc1S0
これは怖いわ
日本に入ってくるのも時間の問題な気がする
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 14:27:41.68 :wbniGMKi0

とりあえずナイジェリアで患者が逃げ出して
500km離れたところまで行った時は
感染拡大しなかった覚えが
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:28:01.96 :Rlu9jnq20
アンダー コントロール
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:28:10.93 :OjHj9ii10

学校を卒業して社会に出た時、大人は思ってたよりも無能だっただろ?
情報社会が発達して世界を見てみると世界は思ってたよりも無能だったんだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:28:47.44 :CFnXO3nyO
はじまったな…アメリカで流行ったら一気に世界中に広まるぞ…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:29:10.65 :aNCh30el0
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3024796
エボラ出血熱を30分で検査、日本の研究チームが開発

早く実用化せいや!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:29:16.60 :hue8LsPv0

個別じゃなくて熱の高い奴をモニターで探す、というのがどこかであったような。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:29:36.72 :Skp9w+CV0

>感染は止められないけど薬が間に合うんだろ?


↓翻訳して読んでみると、さらっと恐ろしいことが書いてあんなwwwww
ttp://mobile.lemonde.fr/planete/article/2014/09/19/trois-traitements-experimentaux-contre-ebola-autorises-en-france_4491055_3244.html

ZMapp→在庫切れ 12月に50人分追加生産完了

TKM-Ebola→現在全世界の在庫40人分
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 14:30:13.45 :wbniGMKi0

ま、日本に来ちゃっても最悪
高齢化解決の助けにはなってくれるけどね(震え声)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:30:16.13 :M3USdMcr0

OKOK
エボラ出血熱ウィルスなら、3〜4個で発症
インフルエンザウイルスなら、1000-3000個で発症
これでいいだろ
「まで至らない」とか語弊がありすぎる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:30:30.46 :7jrGIdyM0
フジの薬を投与されたフランス人はどうなったの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:30:52.12 :1GWBHgzh0


空恐ろしいな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:31:14.23 :YKA6hJkw0

感染の拡大をしなかったでなく
とりあえずしなかったと言っておけば大丈夫だという感じだと考えてしまう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:31:15.66 :C04Z9Kj+0
ホノルルのやつは違うといいけどね。


ttp://khon2.com/2014/10/01/patient-in-isolation-in-honolulu-hospital-officials-say-ebola-a-possibility/
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:31:42.59 :imQEKOrN0

おおすごい、効かない薬がなんと合計90人分もあるのか余裕だな
オワタ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:32:03.09 :kTHTqvpc0
エボラ患者に接触してから渡米するとか、ダンカン悪魔かよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:32:14.68 :HymkhC120
あーやっぱりな
ウイルス隔離って見えねえし潜伏してるし神でもない限り防ぎようがない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:32:23.54 :M6YS2XUp0

そもそもリベリア人なのか
アホは全くどうにもならんな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:33:17.77 :7qILpsye0
シーザーを確保しておけ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:33:57.82 :KcPWVrT2O
アメリカに連れてきて治したやつの血で治せるんじゃなかったの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:34:01.96 :FwNNAgD/0
これはもう、駄目かもわからんね。日本も。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 14:34:07.42 :wbniGMKi0
とりあえず涼しくなる前に解決しないと・・・
11月とかにきたらマジ終わるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:34:12.43 :hue8LsPv0
自分の子供に会いに来たんだから、家族とは濃厚な接触したんだろう。
少なくともハグとかキスくらい。
季節的にもハグで十分汗に触れるだろうし。
そして学校へ行って・・・ぞっとする話だ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:34:34.60 :Qkz4wiMm0

ダンカンはエボラから逃げてきて米国でエボラを撒き散らした訳じゃん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:34:34.86 :sUU9Qc1S0
アンゴルモアの大魔王ってダンカンだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:35:11.14 :z1uJIGdEO
ダンカンスレになってるかと思いきや。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:35:11.47 :aNCh30el0

「死のキス」 「 死のハグ」ですね。分かります
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 14:35:11.66 :wbniGMKi0
そろそろ風俗も控えた方が良さそうだな・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:35:14.71 :1lATm6uN0
日本に入ってきたら日本終わりだろうな
株・円大暴落
国債暴落
交通機関マヒ
医療費膨大
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:35:15.61 :+edyCeKj0
465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:39:27.87 ID:bv37h9pX0

医療専門家、エボラは空気感染の可能性あり

ttp://www.newsmax.com/Newsmax-Tv/Ebola-West-Africa-airborne/2014/09/15/id/594695/

名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:35:38.23 :hue8LsPv0
ひょっとして、もう駄目だから最後に子供に一目会いたかった、とか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:35:42.07 :SO1qTzvo0
昨日の今日で18人?
18倍かよw
学校パニック、保護者パニックだろこれ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:36:36.01 :3OFby90d0
回復した医師は増血剤飲みまくりの血清工場にでもなってるのかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:36:36.86 :YvibNX4m0
ジル バレンタインと クリスを送り込め
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:37:07.33 :G3nHPEr60

まぁ、そんなところ

エボラもインフルも、ウイルスに触れば、1個だろうが2個だろうが、感染しちゃう
だけど人間には、侵入したウイルスを殺すシステムがあるので

エボラ出血熱ウィルスなら、3〜4個
インフルエンザウイルスなら、1000-3000個までならば、

感染しても、体内での増殖を防ぐ事が出来て、発症まで至らない

これが

リベリア・ロバーツ国際空港
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

こんなにあちこちに飛行機で出放題なのに、

インフルだったら、今頃、世界中、2次感染者、3次感染者、4次感染者だらけだなのに、エボラは、世界に広がるのはこのぐらいで済んでいる
エボラは、インフルみたいな容易な、安易な2次感染、3次感染はしない、感染するかしないかは運次第

の理由でもあるし

だけど、インフルと違ってエボラは感染したら死ぬ

の理由でもある
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:37:11.70 :cYGYHTic0
流行のど真ん中で「エボラ患者に触れると高い確率でエボラに感染する」
ということさえ理解してない土人がアメリカ行きのチケットを購入し
入国までできるという事実

てかイミグレでどっから来たとか聞かれないの?
911以降だいぶあっちの空港は厳しくなったと聞いたんだけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:37:32.22 :34hOqgXGO
しかしまぁ面白くなってきたな、生き延びる奴は生き延びるし死ぬ奴は死ぬだろうし、日本にくるのが楽しみだわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 14:37:45.38 :wbniGMKi0

医療費は減る可能性ある
医者が逃げ出すから
よって既存の重病患者も死ぬ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:38:27.52 :SO1qTzvo0

まあ大統領からしてあれですからw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:39:14.99 :gHY5barv0
日本株はエボラに感染した模様
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:39:16.03 :5rb5ip22O
アフリカの空港閉鎖してエボラ封じ込めても、アメリカから日本にくるやつがエボラ持ち込みそうだわ
最初の患者は東京都内になるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:39:22.86 :HymkhC120
これ潜伏中の奴もいるから絶対大惨事になるよ
普通に街でばらまいてるだろうし
把握できてない政府の焦りが見える
会見で渡航中の感染者はいないって言ってたけどこいつ普通に家に返されてるし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:39:30.42 :+edyCeKj0
WHOもCDCもNIHもMSFもアウトオブコントロールと明言

WHO 世界保健機関
ttp://mobile.nytimes.com/2014/09/04/world/africa/who-leader-describes-the-agencys-ebola-operations.html?_r=0&referrer=
Q. Dr. Joanne Liu, the international president of Doctors Without Borders, said she wanted you, as the director general of the W.H.O., to call the outbreak “out of control.”
A. Well, we use different language to mean the same thing. I did say that the outbreak is running ahead of us.

CDC アメリカ疾病予防管理センター
ttp://www.foxnews.com/health/2014/09/02/ebola-outbreak-out-control-says-cdc-director/
Ebola outbreak 'out of control,' says CDC director

NIH アメリカ国立衛生研究所
ttp://www.newsweek.com/ebola-outbreak-completely-out-control-nih-says-268536
"completely out of control," an official from the National Institute of Health (NIH) told Newsweek on Thursday.

MSF 国境なき医師団
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-africa-27953155
The charity Medecins Sans Frontieres (MSF) has said the Ebola outbreak in West Africa is out of control.
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:39:41.42 :aNCh30el0
荒らしが来るよ

あぁ、分かってるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:39:53.26 :JEIm2liN0
>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。

こいつ一体なんなん?
ビックリバカだわ!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:40:11.00 :aFFjhVMIO
生き残れば勝ち組
大逆転のチャンス
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:40:19.76 :nRW7oRFh0
広がりませんように広がりませんように
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:40:24.16 :9yLFOYsA0

帰郷するだけならいいけど
感染して戻ってくるなよ
爺它鄙无@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:40:55.00 :C5nfYE3LO
もうさ、アメリカが完治能力あっても隔離できればの話なんだよ
今1人が18人に接触した可能性だろ?
じゃその18人はそれぞれ何人と接触したんだよ

もう倍々で増えるどころじゃないよ
ちょっとパチンコ打ってくる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:40:57.09 :1lATm6uN0
しかしよく今時リベリアからアメリカへの観光ビザがとれたよなあ
リベリアのアメリカ大使館何やってんだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:41:18.48 :sUU9Qc1S0
最終的にはニートの引きこもりが生き残るわけか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:41:39.63 :NWqG/qRv0
アメリカの崩壊が映画みたいな形で始まるとは思わなかった
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:41:49.31 :qTBvYlx10
日本で大流行して欲しい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:41:57.93 :7dYXsima0



■「可能性の広がり」についての検討 (「感染の広がり」ではない。)

ダラスも18人監視中ということは、このナイジェリアでの拡大の様子↓と併せると、
ttp://www.nytimes.com/2014/10/01/health/ebola-outbreak-in-nigeria-appears-to-be-over.html?_r=0

     リベリア人等の現地感染者
一次感染   ↓
     感染者 1人(ソーヤー)
二次感染   ↓                ×20
     感染者 20人 
       ↓     三次感染の可能性アリ ×45
     疑い  900人
       ↓     四次感染の可能性アリ ×20
     疑い 18500人

ということなわけで、要は、

  感染者1人は、約20人に感染の可能性をばらまく

のがデフォルトなのではないかと。
アフリカの人口密度でこのくらいだから、日本の場合はもっと桁が多いと思うが、
まあ、最低でもこの約20倍の拡大可能性は、考えておくべき、いうことがわかる。
感染の可能性が自分に発生することを、まずは避けなければいけないからね。
(ただ、ソーヤーが飛行機搭乗して暴れて20人に“感染”させたので、
 このくらいの人口密度の時は、可能性アリの人はもっと沢山いて、
 ただ、20倍(20人)には、確実に発症させた、ということに注意。)


日本の治療キャパは、たぶん約100〜300人くらいだから、

  最初の一人  →  二次感染の人 → 三次感染の人達

くらいが日本の治療の限界かもしれない。
二次感染が何人も出てきた次点で、本当に仕事も何もかもホッポリ投げて、
数ヶ月以上は完全に引きこもることを考えた方がいいかもね。

イヤマジで。
 
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:42:03.83 :5pS0EyJm0
成田で騒いでたのはデマ?どうなったんだろ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:42:12.95 :cYGYHTic0

アラブ系は親子連れですら細かく出発地や経由地聞かれて
延々足止めされてトランクの底まで検査されるのに
バイオテロ土人には優しい国家なんだなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:42:43.15 :34hOqgXGO

おぃおぃお前ら偽善者達が大好きな人助けしてるんだから、そこは誉めて上げるべきなんでは無いのかな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:43:05.14 :H1VZtOWC0
このオッサン、もしかして感染したかも?の懸念があったので
家族その他にも引き気味であったと信じたい
てか帰ってくんなよ、不安なら!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:43:15.25 :ctlgTuhK0
弊社で流行ってるズボラ熱
団塊老人とジジババになってる団塊ジュニア世代マジうざい
マジうざいからタヒんでほしい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:43:52.61 :lmGBhbLv0
フツーのアメリカ人なんてこんなもんなんだろうと思う
周りもヘーキヘーキって思ってたんだろう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:43:58.55 :s8GZoXluO
アメリカには失望したわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:44:20.77 :G3xfSDwR0
鎖国待ったなし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:44:34.43 :OjHj9ii10

日本に入ってきたらそのパチンコの玉でも…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:44:46.99 :nRW7oRFh0

母ちゃんとも接触せんの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:44:51.39 :rvg4xoDc0
こいつ無責任すぎるだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [age] 2014/10/02(木) 14:45:13.76 :wbniGMKi0

リベリアなんて実質アメリカみたいなもんじゃなかったっけ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:45:56.79 :NWqG/qRv0

今こそ鎖国だな
貿易とか言ってる場合じゃない
防疫しなくちゃ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:46:00.48 :qTBvYlx10
とりあえず免疫力が低い老人共を一掃して欲しい
エボラで60代以上を半数掃除してくれ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:46:24.87 :/IEq2Bk80
おいダンカン!まじふざけんな。株がだだ下がりやないか!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:46:30.67 :JEIm2liN0

偽善者であることと、因果関係が理解できない低知能とは違うだろ。
むしろ、違いが分からない低知能の具合はおまえのほうが親和性が高い。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:46:32.39 :nuEZldlg0

確定した段階で成田ハワイ禁止に、、、


チェックメイト!(^o^)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:46:37.72 :F66ccmpU0

こういうのは貧民から死んでいくし
生き残っても勝ち組の奴隷で変わりなし。
奴隷が減ってるだろうから尚更きついかも。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:46:44.49 :M3USdMcr0

リベリアだぞ?
世界にばらまけば皆が慌てて助けてくれる程度にしか考えてないだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:47:20.64 :K0iYDVU70
アフリカからの移民一世は考え方も振る舞いも雑そう

何で里帰りなんて許したんだろう?

しかも病人に触っていたのに帰国するなんて
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:47:43.31 :34hOqgXGO

エボラウィルスは人を懲らしめる地球の抗体システムなんだよ、お前は地球と言う神に逆らう気か?コノヤロウは
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:47:52.52 :Y7Okkhb1O

リベラルに国を守るのは無理だってことだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:47:57.46 :sw0KzI6Q0
おい、11月の観光シーズンに入ってくるとか最悪だぞ。
いい加減にしろよ、ダンカン!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:48:06.66 :Tl5m3SBb0
パンデミックじゃねーか!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:48:49.81 :HymkhC120
非常食買いだめしとくか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:48:58.83 :aqQ4gRB10
>リベリアに帰郷していたトーマス・エリック・ダンカン

アメリカから独立したとはいえ内戦が続いて無政府状態だからなあ。
つーか、ダンカンはママリンにも移したのか。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:49:11.36 :ImlorU5c0
こいつどこぞの宗教関係者か?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:49:11.42 :F66ccmpU0

アメリカが解放した奴隷に立国させた経緯があるから甘いのかも。
オバマが大統領してるから今後も出入国を止めたりしないと思うよ。
オバマがアフリカ系だから出入国を止めないって叩く奴が逆に叩かれてる始末。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:49:43.91 :Tl5m3SBb0
マジで数ヶ月耐えれるだけの水、食料は必要になるな。
致死率八割だろ
爺它鄙无@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:49:46.45 :C5nfYE3LO
これ例えば感染者増え続けてバカがヤケになって浄水場やダムに飛び込んだりしたらもう水道水から莫大な感染者が・・

ちょっと柿ピー買いだめしてくるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:49:49.95 :cYGYHTic0

アメリカに連れていかれた奴隷が戻って建国した国だから
建国当初はある程度アメリカ化してたと思うよ
ただ先住民とのトラブルなんかあったうえに10年以上内戦状態で
その間に国民レベルはお察しなんじゃないの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:50:03.25 :G3nHPEr60
エボラもインフルも、ウイルスに触れば、1個だろうが2個だろうが、感染しちゃう

だけど

人間には、侵入したウイルスを殺すシステムがあるので
エボラ出血熱ウィルスなら、3〜4個
インフルエンザウイルスなら、1000-3000個までならば、
感染しても、体内での増殖を防ぐ事が出来て、発症まで至らない

エボラ出血熱ウィルスは、体液として一緒に出して貰わないと、自力じゃ感染者から出られない・・・2次感染は飛沫感染主体
インフルエンザウイルスは、自力で感染者から分離して出ていく・・・2次感染は空気感染主体


これが

リベリア・ロバーツ国際空港
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

こんなにあちこちに飛行機で出放題なのに、

インフルだったら、今頃、世界中、2次感染者、3次感染者、4次感染者だらけだなのに、エボラは、世界に広がるのはこのぐらいで済んでいる
エボラは、インフルみたいな容易な、安易な2次感染、3次感染はしない
感染するかしないかは運次第

の理由でもあるし

だけど、インフルと違ってエボラは感染したら死ぬ

の理由でもある
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:50:24.85 :8hHCjhLn0
ステイツが堕ちるか・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:50:31.67 :C0MHKg7C0
こういうバカもんがいるから先が読めないよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:50:42.05 :5TiiYs2i0
報道が平静を保とうとしているからFEMAが裏で動いているんだろうなぁ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:50:46.09 :aqQ4gRB10
アメリカ国籍とリベリア国籍の両方を持ってる黒人が20万人もいるからやばい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:50:51.92 :63O9mW0v0
成田のはその後何事もなくデマ確定
そもそもそんなことを可能にする水際のチェックなどしていない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:50:52.79 :CBcACPDV0
たけしのツッコミが脳内で
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:51:10.39 :M3USdMcr0
NG推奨:ID:G3nHPEr60
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:51:45.91 :NtCKmqwj0
諸世紀から・・・

密林の奥ふかくに秘められた大いなる災厄
それは人の手により数千年の封印をとかれ
渡り鳥のごとく石だたみ(dallages)の街に飛来する
新大陸が流血の地となるころ象牙海岸には何も残らない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:51:58.87 :cYGYHTic0
ビョークの別荘みたいな家に住んでれば大丈夫かもな

ttp://livedoor.blogimg.jp/masaneyuki/imgs/5/7/572b2e13.jpg
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:52:13.32 :HymkhC120
日本上陸したら本スレ建てた方がいいね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:52:27.82 :G3nHPEr60
エボラもインフルも、ウイルスに触れば、1個だろうが2個だろうが、感染しちゃう

だけど

エボラ出血熱ウィルスは、体液として一緒に出して貰わないと、自力じゃ感染者から出られない・・・2次感染は飛沫感染主体
インフルエンザウイルスは、自力で感染者から分離して出ていく・・・2次感染は空気感染主体

人間には、侵入したウイルスを殺すシステムがあるので
エボラ出血熱ウィルスなら、3〜4個
インフルエンザウイルスなら、1000-3000個までならば、
感染しても、体内での増殖を防ぐ事が出来て、発症まで至らない

これが

リベリア・ロバーツ国際空港
ttp://www.airportia.com/liberia/roberts-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)

シエラレオネ・ルンギ国際空港
ttp://www.airportia.com/sierra-leone/lungi-international-airport/departures/
行き先:ベルギー(ブリュッセル)ガーナ(コトカ)モロッコ(カサブランカ)コートジボワール(アビジャン)ナイジェリア(ラゴス)セネガル(ダカール)

こんなにあちこちに飛行機で出放題なのに、

インフルだったら、今頃、世界中、2次感染者、3次感染者、4次感染者だらけだなのに、エボラは、世界に広がるのはこのぐらいで済んでいる
エボラは、インフルみたいな容易な、安易な2次感染、3次感染はしない
感染するかしないかは運次第

の理由でもあるし

だけど、インフルと違ってエボラは感染したら死ぬ

の理由でもある
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:52:29.90 :mtzTkkCh0
こっちに「ダンカンまとめ」みたいなのある?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:52:42.12 :WH57mIOy0

ここの管理人さんに頼んでスレを3行Max設定にしてもらうだけで、大方の問題が解決するような気がする
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:52:44.16 :SO1qTzvo0
憂慮するにこしたことはないから、
おまいらも手持ちの金で缶詰とか、米、
パスタ、水をしこたま備蓄しとけよ。
あと、カセットコンロとガスもな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:52:50.83 :pr+aTFSc0
>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。

ダンカンさんそれは黙ってすで帰ってきちゃダメ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:52:58.23 :ggf/1BQe0
アメリカ、意外な形で終わったな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:53:21.96 :nwvA9T3V0


ああ、香港普通選挙権奪還デモ18万人・・・・・



ああ、香港普通選挙権奪還デモ18万人・・・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:53:33.25 :rvg4xoDc0
ダンカンは訴訟おこされないのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:53:39.83 :PbwHZVLZ0

百歩譲って現地で病人運ぶの手伝った所までは許すわ。
何で帰国してウロチョロするのよ? 自分が感染してるかもって危機感は無かったのか?これテロと同じじゃん。
ってかアメリカに保健所みたいなのは無いの?自分で病院行くより保健所みたいな所あるならそこに連絡したほうがよかったよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:53:50.54 :lvCsDKC80
エボラは冬がヤバイって聞いたけどほんと?
理由をおしえてぷりず
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:54:24.24 :5kemIndW0
予定通りですね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:54:25.02 :34hOqgXGO

ただちに問題が無い福島放射能レベルとは違い盛り上がる事間違い無しだよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:54:49.39 :nwvA9T3V0

エボラは、乾燥するとさらに感染しやすい。
秋冬はさらにヤバい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:55:16.80 :v9txtKMq0

近畿で大流行する予感・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:55:27.24 :aNCh30el0

冬のリベリア=エボラ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:55:33.59 :Os/O5hWw0

やめてくれ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:55:50.68 :0l/WET4e0

品川と六本木からアウツだろうな
警戒警戒
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:55:59.21 :NWqG/qRv0

放射能なんてエボラに比べたらかわいいもんだったな
所詮将来のリスクが数%増えるだけで、しかもそれでさえ誤差の範囲だった

エボラは70%の確率で殺しに来る
30%の確率で助かっても後遺症で将来は真っ暗
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:56:36.14 :v9txtKMq0
近畿で大流行する夢を見た
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:56:49.40 :YKA6hJkw0
早い方が警戒するから「エボラ日本上陸か?」で立てておいたら
爺它鄙无@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:57:13.72 :C5nfYE3LO
ある程度感染者増えたら病院機能しないだろうな
特に町医者なんてそんなリスクある患者受け付けないし暫く休業するだろう

大病院でさえも果たして出勤してくる看護婦やら医者がどれだけいるか

もうね
これいよいよ人生詰んだかもな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:57:58.59 :F66ccmpU0

それ警告?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:58:13.57 :imQEKOrN0

アメリカさんが「空気感染するには冬の乾燥が必要だ」つってた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:58:25.44 :5TiiYs2i0
エンテロウイルス68型ってのも大流行してるらしいよ、持ち込んでほしくないよな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:58:27.29 :G3nHPEr60

でもなんか、よく記事見てみると

もしもエボラだったら、病院が事実上営業停止になっちゃうんで
アフリカの渡航歴があって具合が悪い事を知っていたけど
気が付かなかった事にして、薬渡してとっとと追い出しちゃった

みたいな感じなんだよね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:58:32.67 :M3USdMcr0

君は狼少年という話を知っているか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:58:32.88 :HM4vf20e0

デデン デン デデン
ttp://livedoor.blogimg.jp/ubasoku/imgs/6/f/6f09ea07.jpg
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:58:41.97 :aqQ4gRB10
感染国から飛行機に乗る時に前後2週間ずつくらい検疫隔離しろよ。
あとマイクロチップを埋めるのも義務付けろ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:58:51.21 :HymkhC120
人類滅亡説で圧倒的に可能性高いのがウイルスだもんね
エボラは現存するウイルスで最も危険な部類の一つ
バカに出来ん事態が起こるかもな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 14:59:14.54 :Ci9z1ayN0
このエボラ進化してる節があるんでしょ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:59:54.80 :Hj9p9Qmu0
エボラにかかって死にたくないお( ´・ω・)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 14:59:58.50 :ImlorU5c0
ttp://a.abcnews.com/images/US/ht_thomas_eric_duncan_2_kb_141001_16x9_992.jpg
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:00:00.34 :h351SXE40
のん気な人だねぇ。ほんと迷惑だわ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:00:07.00 :0gTVkNWqi
放射能の汚染から3年半、無意識のうちに免疫力の低下はあると思う。
感染症に対してはかなり危険な状態。

確実に数千万の人口は減る。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:00:23.71 :aqQ4gRB10
アメリカに対する復讐か。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:01:20.80 :6cBP70UgO
ヒエー
どうなんのこれ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:01:35.75 :47YCZgi+i

ひきもっこり?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:02:45.21 :8PXRi5Qq0
間黒男「ピノコ、スイスの別荘に行くぞ」
ピノコ「ちぇんちぇー、治療にはいかにゃいの?」
間黒男「これはキリコの出番だろう」
キリコ「わしもいやじゃ!」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:03:11.70 :HymkhC120
農家のひきこもり最強すぎるな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:03:23.98 :aNCh30el0
ロードムービー風に汚染された町を後にして彼女と車で旅に出たいんだが車もないし彼女もいないという
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:03:30.97 :0l/WET4e0

福島の津波で絶大な被害が出たのも
オオカミ少年効果のせいだったらしいな
はいはいツナミツナミって言ってたら・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:03:39.01 :34hOqgXGO

だから凄いんだよ、こんなの今の科学じゃどうも何ないだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:03:49.99 :aqQ4gRB10
着々と増えてるデング熱のこともたまには思い出してください!

●厚生労働省の発表による平成26年9月29日11時現在の国内での感染者は150人
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:03:54.31 :X4YLH5wti
エボラの人
に、逃げてーー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:03:56.66 :yMx6Ze/e0
映画アウトブレイクが現実になるのか・・・
もっとも、現実は爆弾が目標を外れる事は無さそうだが・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:04:03.84 :M3USdMcr0

乾燥すると微細な物が飛散しやすくなる
それにのってウイルスが大気中に舞う
そしてそのウイルス僅か3-4個触れただけで発症
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:04:22.78 :eRS7As/p0
はじまったな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:04:51.12 :C5CIz5XA0
インフルと一緒にかかると空気感染しだしたりしないの?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:04:55.28 :Wv6FRDoY0
全てはこれからだ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:05:02.80 :mtzTkkCh0

寒くなれば蚊も減るからねぇ
でもエボラは・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:05:03.42 :kAUXaaIc0
今年の正月とか海外旅行に行くやつ激減だろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:05:16.83 :uup8iajJ0
うそをつけw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:05:37.53 :lvCsDKC80
詳しくありがとう!リベリアって今は冬季なのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:05:44.72 :1lATm6uN0
つまり中華でエボラが発生したら偏西風に乗って日本に降り注ぐというわけか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:05:49.99 :aNCh30el0

芸能人涙目w
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:05:52.86 :n2db3Qis0
冬月「始まったな」
碇「通常治療ではエボラは倒せんよ」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:05:55.99 :vDRny76A0

多分漫画で良くあるアレだよなコレ。ちょいと増殖力強すぎ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:05:57.50 :Xn52N9Js0

そうなの?
最初の病院で隔離出来てたら、二次感染の拡大が
少しは抑えられたかもしれないのに
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:06:09.57 :eRS7As/p0

アウトブレイク、久々にみたくなってニコニコ動画で有料視聴したわ
pS3じゃ配信してなくて不便だった
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:06:09.24 :G3nHPEr60

そんなんだったら、とっくの昔に
世界中、2次感染者、3次感染者、4次感染者だらけだよ(笑)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:06:29.07 :aqQ4gRB10
テキサスの乾燥した空気で一気に広がって、まじで街ごとあぼんも有り得る。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:07:14.92 :6v7htC9g0

>エボラ出血熱ウィルスなら、3〜4個
これ何()笑い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:07:59.05 :qBNybrl+0

び、病院…!! 先のことなんか一ミリも考えてないなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:08:03.78 :v9txtKMq0
アメリカでもNYやロスなどの大都市じゃなく、
テキサスなんていう田舎町で1人目が見つかるんだな

日本も滋賀あたりで1人目が見つかる流れじゃなかろうか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:08:13.23 :63O9mW0v0
リベリアは雨期真っ只中でウイルス的には条件悪いはず
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:08:13.38 :TF3AWANUO
里帰りして末期のエボラ患者に接触したのに米国帰国後に申告しないって迷惑な話だね。
もっと厳格にしないと無駄に患者増えるよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:08:17.95 :HymkhC120
世界中の病理学者が招集かけられてそう
彼らの知識なしではどうにもならん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:08:40.47 :7KalwMfB0
無知は罪
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:09:06.94 :G3nHPEr60

んでも、その最初の病院は、
エボラが怖くて患者がパッタリ来なくなって
入院患者も次々に、他の病院に出ていっちゃう

だから、最初の病院は
アフリカの渡航歴があって具合が悪い事を知っていたけど
気が付かなかった事にして、薬渡してとっとと追い出しちゃった
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:09:09.50 :Dcpy1xzSO

「狼少年ケン」なら毎週見てました!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:09:22.17 :YKA6hJkw0

()笑いは何?
(笑)ですお間違えの無いように
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:09:23.25 :5kemIndW0
エボラは−70℃で超安定長生き
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:09:30.78 :Wv6FRDoY0
心配しなくても、米軍がワクチンもってるよ
でも空気感染するように変異したら効USA!果ないけど、

でもワクチンなくても、どうせ白と黒の猿が保有者だからそいつみつけたら、すぐにワクチンつくれるよ、アメリカなめんな

USA!USA!USA!USA!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:10:17.54 :K/8hbNSm0
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:10:52.00 :8Jz0R4c90
ダンカンバカ野郎すぎだろこれ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:10:52.33 :fnRR+y580
ダンカンはイケメンなの?
イケメンなら許すよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:11:00.39 :aqQ4gRB10
>エボラは−70℃で超安定長生き

アウトブレイクのアレみたいに30年でも保存できるから
いつでも兵器化出来るということだな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:11:36.97 :aNCh30el0
映画だとドイツあたりから呼ばれたイケメン病理学者がアメリカ大統領と握手しているころ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:12:08.39 :eRS7As/p0
初戦エボラでしょ?モターバウィルスよりまし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:12:24.70 :rCJGneAuO
このオッサンが感染源になったエボラで死んだ人の家族がオッサン訴えるとかあるのかな
少なくとも自分がエボラ患者と接触したって事実を認識してる状態で渡米してきてるから
自分が感染し、他者に感染させる可能性があることは理解してたわけでしょ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:12:25.07 :aUZeHVBY0
>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。
迷惑…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:12:31.64 :eO2vLFor0

ダンカン いじめ
で、ぐぐるなよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:12:38.19 :YVLewLLy0

ハゲだお
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:12:44.39 :eIGafb4T0

病理学は関係ないだろ
悪性疾患・難病じゃないんだから。

感染症学
細菌・ウイルス学

まぁウイルス学の先生だろうね。
SARS/MARS、インフルエンザとか麻疹・風疹等々研究してる人達。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:12:49.41 :6v7htC9g0
エボラのスレッド見てると3年ぶりに放射脳と対面した気分になるわ




名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:13:00.65 :6P5Q3jhK0
今年を無事に越せるのかしら
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:13:58.24 :liF8TBsW0
ダンカンさんは馬鹿じゃなくて、確信犯でしょ。ソーヤーさんと同じで
アメリカで治療を受けたかったんだと思う。
リベリアとアメリカって特殊な関係・
解放奴隷を送って独立させたわけだし。
アメリカの市民権をとりやすいのかなあ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:14:00.36 :j1HvSDm90
俺が政治家で、ブログなんかにエボラに感染した人のことを「エボラー」とか言ったら死ぬほど叩かれるんだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:14:17.43 :aNCh30el0
とりあえず今日潜水艦注文しておいた
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:14:56.39 :e5tsLHcS0

あそこは自由の国だぜ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:15:03.86 :TrV9q2Uk0
KKK
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:15:40.17 :Exz0BQ6+0
10年くらい前はアフリカのごく一部の地域の風土病みたいなものだったのに
何で最近になって世界的に広まってるんだろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:15:51.76 :SO1qTzvo0
せいじ「おっさん、フラフラしとるけどどこ行き?」
通訳人「テキサスに行かれるそうです」
せいじ「wwwwリッチやんかぁww(バシバシッ)」
ダンカン「ゴホッゴホッ」
せいじ「うわぁ、つばき飛ばすなやwww(バシっ!)」
せいじ「気いつけて行きやぁ^^ノ」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:16:25.44 :HymkhC120
アメリカはなんだかんだテロとかでこういう事態予測してるから動けるだろうけど
日本は絶対だめだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:16:37.06 :U3OuvpSB0

人身売買とかあるんじゃね?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:16:54.47 :cYGYHTic0

まあ感染を自覚してたならアメリカ着いて以降は
しばらく引きこもって誰にも接触するなとは思う
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:17:04.13 :V5dXrbi70

北京に蔓延したら、北京ごと焼きつくせるのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:17:13.32 :vECJpHaz0

不覚にもワロタ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:17:22.63 :vDRny76A0

そんなSFが昔あったな。原潜乗組員に女性兵士増員しないと
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:18:15.17 :8PXRi5Qq0

これか?
ttp://ccp-jp.com/toy/products/item/73/
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:18:46.67 :5TiiYs2i0
BS102(101じゃないよ) で 16:00〜16:49 の時間帯に 『ワールドニュース アメリカ』 を放送するってよ
PBSニュースアワーとABCニュース「ナイトライン」の2本だな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:19:09.26 :MFa/WJpa0
アメリカでさえ渡航禁止してなかったんなら日本だって今でも毎日何十人とエボラ地域から人来てるんだろうな
こんなんもう確率の問題やん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:19:18.07 :mITItCZL0
感染力増したん?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:19:21.95 :nE7PzNC5O
エボラで死にたくないお
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:20:10.57 :P9m42bf90
アメリカ人パニックになってるんじゃね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:21:07.19 :BHEbRzld0
日本はレベル1で対処できるからうんたんだから大丈夫


その対処ができればね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:21:09.25 :Mx7IZ6o20

ウイルスが感染しやすいように変異したんだよ
致死率が下がって生存期間が伸びたことで感染力が増した
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:21:19.75 :rXzQ7rsm0
製薬会社が儲ける為に多少の被害は出したいから出入国させる予定だったんじゃね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:21:29.61 :6vhfzATD0
この18人の「可能性」の意味あいが不明だ

当人に何の兆候もないが「理論上うつってもおかしくない時間の接触があり、かつ発症限界時間内」なのか

発症に似た症状(風邪等である可能性)を示した人間集団なのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:21:34.15 :P9m42bf90

官僚がエボラ感染を隠すから手遅れになってからみんな騒ぎ出すよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:21:43.24 :MRKwyxyK0
ダンカンばかやろうううううううううう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:21:54.07 :aqQ4gRB10
リベリア人本気だな。

10/02  ハワイで疑い、一人検査中
      ttp://www.ibtimes.com/ebola-scare-hawaii-patient-possible-case-isolated-1698223
10/02  ハワイで疑い、またリベリア人、隔離、症状あり
      ttp://www.cbsnews.com/news/ebola-concerns-prompt-hawaii-patient-to-be-placed-in-isolation/
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:21:59.10 :63O9mW0v0
何々がエボラに効く的なデマが最初は飛び交っていた模様
今は危険厨が増殖中
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:22:17.48 :AGtzNVFo0
日本入ってくるのも秒読みかなぁ
もしかしたらもう既に…

首都圏住まいだからマジで怖い
田舎の人はいいな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:22:20.10 :4biDieF80

南極まで、歩いて逃げる映画なら見たことある…(´・ω・`)
ttp://i.imgur.com/GpReNwD.jpg
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:22:31.70 :aNCh30el0
ABORA18デビュー間近!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:22:36.41 :BXENFtnuO
ダンカンは頭大丈夫か?

エボラ感染者と全力で接触しといて
普通にアメリカに戻って来てんじゃねえよ
アホが。

エボラが今、脅威だつって警戒してんの知らないわけねーよな?

死んで詫びろよ、アホ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:23:07.40 :nwvA9T3V0

ダラスはアメリカ資本主義の最先端、
巨大都市なんだがwwwwwwwwww
お前の頭の中のテキサスは140年前か?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:23:36.74 :EF/aCIxZ0

英語も読めない土人が居たかwwwww


Public Health Agency of Canada
INFECTIOUS DOSE: Viral hemorrhagic fevers have an infectious dose of 1 - 10 organisms by aerosol in non-human primates
ttp://www.phac-aspc.gc.ca/lab-bio/res/psds-ftss/ebola-eng.php

Franz, D. R., Jahrling, P. B., Friedlander, A. M., McClain, D. J., Hoover, D. L., Bryne, W. R., Pavlin, J. A., Christopher, G. W., & Eitzen, E. M. (1997).
Clinical recognition and management of patients exposed to biological warfare agents. Jama, 278(5), 399-411.
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:23:38.56 :oQYHUPRj0
「空気感染しない」
と言われて、人によって受け取るイメージ違うんだろうけど
患者の咳のつばの飛沫は空気じゃないからな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:23:53.44 :lETxJT0bi

ずっと工作してた安全厨の人、おまえら責任取れよダンカンコのやろバカやろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:24:01.91 :aqQ4gRB10
ハワイで隔離中のリベリア人が陽性だったら日本にも確実に入ってくる。
すでに入ってるかもしれないが。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:24:09.36 :63O9mW0v0
なんでハワイにそんなにリベリア人がいるんだよ
ほぼ日本国内も同然の場所じゃないですかー…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:24:14.21 :aNCh30el0
ダラスというとケネディの脳汁ブシャーが若き日のトラウマ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:24:23.91 :6zk9fjzni

汚染される前に、彼氏と車で旅に出たい女に出会えばおK
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:24:59.08 :mtzTkkCh0

国が安定して物資や人の移動が安易・容易になったから?
千原せいじのアフリカ行きました番組見ててもアフリカ発達してるじゃんと思う
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:25:21.54 :vECJpHaz0

映画アウトブレイクの主役モターバウィルスは仮想のウイルス
そのモデルとなっているのがエボラウイルス
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:25:42.63 :rXzQ7rsm0

車が彼女で良いだろ
贅沢言うな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:25:44.08 :JTH1Q8Uc0
アウトブレイク放送禁止かな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:25:50.33 :lvCsDKC80
てか、このウイルスは何が目的なの?
人間を殺しちゃえば自身も死んでしまうリスクが高いのに・・・

殺しては運任せで引越しとかリスク高すぎ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:26:22.84 :oQYHUPRj0

>初戦エボラ
ダメだ、初戦敗退じゃんw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:26:38.01 :gN8X03Fe0
全米に広がり、世界に広がる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:26:42.24 :aqQ4gRB10
とりあえずハワイからのフライトに要注意だな。
検疫強化しろよ入管。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:26:56.12 :sX8YEKi/0
米で治療受けたいから帰国したってのなら
空港に着いた時でもはじめの病院に行った時でも知人と会う約束する時でも
帰国数日前に隣人エボラ患者を病院に運んだ話をちょっとでもすれば
その場でP4施設に隔離される運びになったんじゃないの
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:27:03.49 :e5tsLHcS0

しかし、あの国は感染者を纏めて埋めて知らんぷりということもしそうだわな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:27:03.63 :kudU4j1IO

もうボルケーノもあかんな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:27:05.46 :2lnFKXZ/i
アメリカに来たんだったら日本にも来るな、、。もう来てるかもしれないが、、。なるべく外に出るのやめようっと。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:27:19.81 :Lupw+saS0
しかしアメリカもヘマをしたもんだな
アメリカでコントロール不能に拡散したら
人類もおしまいかも
オバマはどうも頼りにならん
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:27:25.89 :aNCh30el0
全米がエボらった!!  になる日も近いか…。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:27:40.05 :8PXRi5Qq0

兵器には心はいらない
銃弾は己の心配はしない
ミサイルは死こそ己の責務
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:27:49.88 :nm09d+nv0

ウィルスは生物じゃないからな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:28:01.62 :v9txtKMq0

バーカ
NYやロスに比べたら無駄にだだっぴろい田舎だろ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:28:02.47 :AGg4XUo20
今日はエボラ関連銘柄で稼がせてもらったw
ダンカンが死ねば明日はストップ高、2人目の感染者が出れば更に上がるw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:28:19.70 :SO1qTzvo0
油田開発が大きい。劇的に経済状況が変わったな。
その辺も勘案して、中国人がワンサカ行ってるわけだ。
てことで、中国からの発生は事実上の世界終焉宣言だわ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:28:25.70 :OjHj9ii10

どっかのスレでエボラ的には世界中のコウモリと仲良くなりたいんだけど乗り物がすぐ壊れるから壊れないように調整しながら旅してるっていうレスを見たなw
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:28:36.45 :6v7htC9g0

おおきによんでくるわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:28:50.58 :lETxJT0bi

うまいなそれww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:28:51.28 :A9abDe1g0
人類が生き残ったら映画化決定かな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:28:57.25 :KPNi045Y0
>ダンカンさんは帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。

わざとアメリカに持ち込んだんやろ(´・ω・`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:29:18.15 :6zk9fjzni
こうなることを見越して、この夏にコンテイジョンとワールドウォーZを見ておいた俺に死角は無い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:29:20.63 :BXENFtnuO
バイオハザードの世界来るか?

まあ感染者は死ぬだけなんだけど。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:29:38.48 :C5CIz5XA0

本来の宿主は人間じゃないからでわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:30:09.33 :aWhi6ST70

コウモリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺達

エボラさんちょっと傲慢すぎやしませんかねぇ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:30:12.53 :HymkhC120
羽田にいた人が感染してたとしてそれをそのまま報道するとは思えないなあ
人多いし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:30:18.05 :M3USdMcr0

ウイルスは変異するからね
今までは感染者がでるのも過疎地だったし、致死率が高くて潜伏期間が短かったから広がる前に死んでた
今は致死率下がって潜伏期間が延びたから他人に移す機会も増えて、
触れてしまえば恐ろしいまでの感染力なのに人口密集地にまで広がった
さらに有効な治療法がなく隔離も碌にできないから収束のしようがない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:30:37.91 :aqQ4gRB10
ホノルル直行便のある成田、羽田、名古屋(セントレア)、関空もヤバい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:30:42.70 :gN8X03Fe0
断言するが、封じ込めは不可能
日本にも入ってきて必ず誰もがいつか感染します。
致死率は二分の一、まさに生きるか死ぬかの大博打。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:30:59.18 :fdBUaKB30
迷惑なやつだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:31:13.36 :eIGafb4T0

実際は初戦はHIV

       HIV   Ebolavirus

アフリカ   ×      ×

アメリカ   ×     第2戦
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:31:40.92 :5kemIndW0
米国機関は国内感染者が出る想定の予測立ててたよな
当たってるね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:31:49.36 :dRFH0JdiO
ダンカン馬鹿ヤロー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:32:01.13 :SO1qTzvo0
無理。防護服来た人に連行される。
周りの人が騒ぎはじめ、スマホで記録。
ツイッターで拡散。「エボラなう」
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:32:11.76 :lAPYTSW/0
ニッポンサプリメントを飲めば快復
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:32:23.30 :ei1XYBqq0

大統領選でも、テキサスってカリフォルニアと並ぶ大票田だよな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:32:35.11 :XmcuRkdxi

き、危険厨は日本に来なかったら責任取って羅漢になって練り歩かないとダメかな?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:32:48.81 :aNCh30el0
俺は長崎大の「30分でできるエボラ検出の手法」に期待してんだけどね。まじな話。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:33:07.41 :fnRR+y580
人類が全員感染したとしても10%は生き残るんだろ?
増えすぎた人口減らすチャンスじゃね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:33:15.33 :lvCsDKC80

人間に入って世界各地を移動して、世界中のコウモリと仲良くするために旅をしてるのか!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:33:17.13 :Tpipu4/j0
リベリア渡航者を入国させてるなんて無能すぎる。
無条件に隔離期間を設けるべき。
人権とか言ってる場合じゃない。
死ななくていい人が死ぬ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:33:24.58 :mtzTkkCh0

エボラなど検体の強制採取可能に 改正感染症法案提出へ
ttp://www.47news.jp/news/2014/10/post_20141002123658.html

とりあえず強制力を持つらしい
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:33:30.02 :7zXceZ7A0
ピンポイントで18人って分かるもんなのか
それ以外は絶対にいないと言い切れるのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:33:36.98 :nwvA9T3V0

映画 猿の惑星 ライジング の冒頭のまとめ

空路で、高致死性ウィルスがパンデミック
防疫失敗
ハイパーインフレ
全世界大暴動・避難指示、先進国すべてで戒厳令
全世界各国政府大崩壊、危険厨大勝利
原発メルトダウン

      ここらを見ておいた俺に隙はない。



映画 猿の惑星 ライジング の冒頭のまとめ

空路で、高致死性ウィルスがパンデミック
防疫失敗
ハイパーインフレ
全世界大暴動・避難指示、先進国すべてで戒厳令
全世界各国政府大崩壊、危険厨大勝利
原発メルトダウン

      ここらを見ておいた俺に隙はない。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:33:47.05 :M3USdMcr0

今こそ放送するべきだと思うんだけどね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:33:51.74 :M6KWfIhZ0
あれ?ユダヤの陰謀じゃなかったの?
陰謀だったらそろそろ欧米の製薬会社からワクチンが華々しく登場するはずなんだけど
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:33:53.55 :O2vjLgmj0
ついに米国⇒直ぐに世界に蔓延⇒死神
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:34:34.36 :HNLMsykXO
テキサス州ゆうとテキサス親父
某国のバイオテロ?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:34:51.46 :1p/6eV/i0
アメリカがこの調子じゃもう時間の問題だよ。
アメリカを警戒しても日本にはそれ以外の国から来そう。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:34:59.09 :SO1qTzvo0
バラマク・オバマ大統領
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:35:01.71 :oQYHUPRj0
検疫官が感染するな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:35:19.51 :M6KWfIhZ0

栄研化学株を買って応援
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:35:26.69 :aQ5gbeCb0
アメリカの中でも、大平原にカウボーイがいる田舎のテキサスだったのが不幸中の幸いだな
NYだったら人類終わってただろう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:35:59.49 :hue8LsPv0

ダラス周辺人口:600万
ダラス単体人口:120万
十分都会だから拡大が怖いのよ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:36:10.07 :+fSz0KCR0

楽観厨の必死の抵抗ww
usa usaてw神頼みワロタ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:36:15.77 :lETxJT0bi
汗だくの感染者が積み荷した小包…
終わったな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:36:16.68 :lECshD8n0
警戒レベル引き上げてるアメリカですらご覧の有様
日本の入管や厚労省如き役人が、有効な対応できる訳がない

TVに出てくる御用学者は口をそろえて日本では
皆理路整然と活動する為爆発的には流行らないと言うし
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:36:26.30 :gN8X03Fe0
我々人類はここに敗北を宣言する
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:36:43.38 :pChPogM80
非常食もいいけど栄養ドリンク買い溜めもおススメ
意外と消費期限長いからな2年以上ある
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:36:47.77 :5kemIndW0
防護服16万着仕入れいても足りなくなりそうだね
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:37:21.26 :+04+XYuj0
慰安婦像の祟りが キタ━(゚∀゚)━!
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:37:33.87 :lZZAm/bw0
テキサスって移民に敏感だと思ってたのに
こんな事態になるとか意外
他の州は大丈夫なのか?
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:37:36.98 :Bxyj1+Cm0
いよいよか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:37:44.64 :C5CIz5XA0
復活の日、アンドロメダ病原体、アウトブレイク
世界が死滅していく描写がリアルなのは復活の日(小説の方)だったな
新型インフルで医療機関が疲弊していく様はまんまでおっかなかったわ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:38:01.32 :aNCh30el0

富士フィルムは買わなくて正解だったかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:38:08.72 :HymkhC120
次感染拡大してたらオバマ会見くるかな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:38:28.00 :eIGafb4T0

本来の宿主のコウモリは殺さない。

ただし、ヒト、霊長類にも強い感染力があり
ヒト、サル、ゴリラは感染すると死ぬ。

コウモリを殺さない時点で生物?(遺伝子を残すという意味で)としてはPerfect!!

ヒトが密林を開発した結果たまたま感染しただけ。

ゴリラの激減がエボラウイルス感染との関連があるのでは?
という可能性が示唆されている。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:38:31.04 :8kIKZmjE0
もう直ぐ日本の病院でも
「君デング?僕エボラ」
という微笑ましい会話が飛び交いそうだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:38:31.39 :/mb2HB2o0
あかん  これはあかんで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:38:38.84 :daRrYn0u0
>帰郷時、エボラ患者で重症の少女を運ぶ手伝いをしていたそうです。

アフリカからの帰郷者には感染の可能性について申告の義務無いのか…
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:38:41.36 :nwvA9T3V0

お前のテキサスのイメージは150年前だろwww
いまや、アメリカ資本主義の最先端、
アメリカ南部のメガロポリス、テキサスは
州単体で、フランスクラスの大国だwwwwwwwwwwwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:38:47.72 :e5tsLHcS0
レストンエボラの抗体持ってたら発病しない
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:38:49.51 :KPNi045Y0
デングの対応見る限り
東京で見つかったら日本終わりやな、ハゲのせいで(´・ω・`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:38:50.95 :dj00f8sci
近所のジジイが南アに行くと行ってるんだが
西アフリカじゃないけど怖い
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:39:04.69 :O2vjLgmj0
日本にも来る日は近い。遺言の準備じゃ準備じゃ。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:39:46.53 :diweFD2I0
ダンカンコノヤロウ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:39:58.26 :/mb2HB2o0

> 州単体で、フランスクラスの大国

横だけど知らんかった 凄いな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:40:11.14 :7GzHWv5O0
流行りだしたらコンビニやスーパーの店員さんは出勤したくないだろうな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:40:12.45 :gN8X03Fe0
感染者の半分は死んでいるが、生存者も思い後遺症に苦しむことになる。
私はここに人類の敗北を宣言します。ただちにこれ以上の侵攻をやめてください。
あなた方の要求は可能な限り受け入れます。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:40:13.40 :YKA6hJkw0
マヤ文明と同じ道をたどるのか
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:40:37.98 :OyxaQinQ0
この間抜けねせいで俺の株暴落したじゃなねーか!!
どー責任とってくれんの?マジで
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:40:52.18 :eIGafb4T0

エボラを守れ!ドドンガドン!
エボラを守れ!ドドンガドン!

差別は反対!ドドンガドン!
差別は反対!ドドンガドン!

と日本を滅ぼしたい奴が
国会議事堂前で騒ぐな。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:41:10.83 :UeJmurqH0
俺のこーるなんてマイナス90パーやでー
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:41:10.93 :6zk9fjzni

面白そうだな
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:41:24.13 :+04+XYuj0
韓国で先にエボラが出ますように 
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:41:34.32 :hue8LsPv0

トウキョウにはサムライがイマス、みたい。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:41:54.16 :O2vjLgmj0
エボラで死に絶えた君たちの屍は数百年後の石油になる
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:41:57.29 :DMoW3DFw0

やめろよ・・・やめろよ・・・
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:41:57.23 :0l/WET4e0
とりあえず エボラの主食のコラーゲンを別の食べ物に変えることはできんのか(´・ω・`)
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:42:04.11 :2TlW9nHnO
まさに1人感染するとネズミ算だな
日本に来たら目に見える
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:42:04.58 :aQ5gbeCb0
でもまだたった一人の感染者だからな
テキサスは田舎だから隔離は余裕だろう
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:42:14.17 :rXzQ7rsm0

不覚にもwww
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:42:28.90 :YKA6hJkw0
人生初の1000
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:42:29.96 :nwvA9T3V0

19世紀の南北戦争後のテキサス州を繁栄させた産業は牛の牧畜だった。
牧畜業の長い歴史があるためにテキサスはカウボーイのイメージと
結び付けられることが多い。
1900年代初期に油田が発見されて州の経済が成長し、
経済構造が変わった。
20世紀半ばには教育機関に大きな投資をしたこともあり、
多くのハイテク企業を含む多様な経済に発展した。

今日、フォーチュン500に入る企業の数ではテキサスは、
全米のどの州よりも多い。
各産業は急激な成長を続けており、農業、石油化学、エネルギー、
コンピュータと電子工学、宇宙工学および
バイオテクノロジーの分野で先頭を走っている。

2002年以来輸出高でも国内をリードしており、
州総生産(Gross state product)はアメリカ国内第2位である。
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/10/02(木) 15:42:33.06 :v9txtKMq0
日本にも確実に来るよ
名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/10/02(木) 15:42:33.60 :91Dtptj10
まさかアメリカがあんなことになるとは
まだ誰も知る由もないのであった
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら