2ch勢いランキング アーカイブ

【愛知】小4男児、浴槽の熱湯に転落 全身やけどで死亡


そーきそばΦ ★ [] 2012/12/22(土) 20:06:19.66 ID:???0
愛知県警稲沢署は22日、稲沢市祖父江町の平屋建て棟割り住宅の風呂場で小学4年の男子児童(10)が今月9日、
熱湯を張った浴槽に落ちて全身やけどを負い死亡した、と発表した。

 署によると、亡くなったのは愛知県一宮市観音寺一丁目、土木作業員椿肇さん(56)の長男で同市立朝日東小学校4年の
健(たける)君。椿さんと健君は9日夕、椿さんの友人で稲沢市祖父江町の男性(41)宅を食事のため訪問。
健君はこの男性と一緒に風呂に入ることになり、同日午後6時ごろ、沸かしていたガス風呂の火を止めに一人で浴室に行った。
その後、浴室から叫び声が聞こえたため、椿さんらが駆けつけたところ、健君が頭から浴槽に落ちていたという。
当時、椿さんと男性は別の友人を交えて飲食をしていた。ガス風呂の火は約50分つけたままになっていたとみられる。

 健君は病院で治療を受けていたが、22日午前、全身やけどで亡くなった。

朝日新聞社 朝日新聞デジタル 12月22日(土)19時46分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121222-00000038-asahi-soci
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:06:31.52 :5gs05/Tx0
炊ける君
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:06:39.08 :9sRjBP7J0
押すなよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:06:42.65 :A94o/nJA0
油風呂かなにか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:06:53.62 :YuXQw5s60
親が犯人?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:07:18.30 :PWc1p1p6P
欲望の熱海に見えた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:07:21.11 :SEjB293L0
こんなつらそうな死に方
かわいそう
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:08:14.15 :o4iz5LLr0
すぐ出ろよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:08:29.93 :sbFlV/PF0
これおかしい
虐待死だろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:08:31.36 :hu8g41q20
どうやったら頭から風呂に突っ込むんだよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:08:33.18 :/B5eE1m60
またネトウヨか




     |             .( ( | |\
     | )              ) ) | | .|
     |__∧∧_∧_∧ ( __| .\|
     ∧∧ ∧∧ )∧∧ )∧∧\ ≒
  / (・ω・)(・ω・ ) (・ω・) ( ・ω・) \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_____________|
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:08:37.93 :8bjSTBZ80

不謹慎だけど、フイタ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:08:41.03 :9CioqocV0
ぬるぽがバレナイほど
このスレの進行は早くなるだろう
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:09:05.24 :E68ke3Ni0
うわぁ…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:09:15.16 :685h2occ0
熱湯になってしまう風呂ってあんの?
薪で沸かしてるわけでもあるまいし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:09:15.64 :b+odZ0DL0
昔のガス機器か?
高温になっても熱し続けて熱湯になってるとか怖すぎ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:09:19.18 :W8xztCH50
普通ありえん池沼だろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:09:20.02 :3zkJGFQt0
アッー?!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:09:32.64 :xaDmYrsk0
どうやったら頭から落ちるんだろう
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:10:04.94 :eSrIcj3vO
親父56歳 建設作業員
あかんわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:10:14.43 :fO9GK0+k0
温度調節できるやつにしなよ・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:10:28.68 :Pxjy+O780
これはさすがにかわいそう。
ご冥福をお祈りします
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:10:34.48 :zKWacVm60
オートとかフルオートと言われる追い炊き式給湯器を使っていれば
こんな事にはならなかったのに。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:10:46.67 :S5FCk4mh0
保険金殺人事件かも?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:10:56.49 :vNDF29RF0

しかも頭は湯に浸かっているのに叫び声が聞こえた・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:11:00.91 :Rs19Pfvf0
今時そんな風呂があるのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:11:36.94 :9CioqocV0
祖先は石川ゴエモン
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:11:39.60 :QSDBkMzJO

ガッ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:11:52.11 :Ltnc4Owl0
よその家の風呂を止めるのに子供行かせるなよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:12:07.52 :zeBIYWp/0
今どき、煮えたぎるほど熱くなる風呂なんてあるんだ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:12:18.11 :cJTXyXH90

名作熱海殺人事件だな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:12:35.02 :3ox2ZCdNi
平屋建て棟割住宅って何?
部落のニコイチ住宅の事?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:12:41.17 :FrqgNdNi0
最近のガキは風呂の入り方も知らんのか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:12:49.05 :Pxjy+O780
おそらく浴槽内のお湯を撹拌しようとしてつるっと頭から落ちたのでは。。。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:12:54.74 :lX/AY1ViP
コマーシャルタイムスタート
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:12:58.79 :kfwe6VkU0
ロシアか北欧でもあったな。露天風呂か何かに飛び込んで
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:13:04.22 :xv5R9uWq0
41才にもなって手動炊きの風呂に温度ブザーつける危機感もなかったわけね
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:13:08.76 :03b89RM+0
小学4年生がいくらなんでもねぇ

幼児ならともかく
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:13:15.33 :duHcMn7E0
こういうの事件性なかったらわざわざ発表するのかな?
事故が起こってからもう2週間近くたつのに
ほんとに家庭内の事故の火傷なら発表する?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:13:19.04 :JLpR59rP0
どうせこんな親なら将来も期待できないから
今死んで幸せだったな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:13:23.69 :X/W5JtL10

ワロタ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:13:28.26 :hpVKfAOG0
普通は最大45度とかじゃないのか
昔の風呂釜か?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:13:30.28 :OPJJSCEx0
10歳少年は何で他人のおじさんと一緒にお風呂へ?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:13:42.40 :5gs05/Tx0

いや、「熱ー!」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:13:57.66 :/kS9RXCK0
10日間以上も苦しめたのかよ…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:14:09.87 :VoWcSpCb0
風呂を煮えたぎるまで涌かすかな?涌かすにしても凄い湯気が出るからすぐ
熱湯てわかるよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:14:13.99 :685h2occ0
ちょっと変だよね
人んちのガスを子供に止めに行かせるとか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:14:17.01 :SnLozZMh0
これはレンホーが悪い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:14:24.42 :vYVEtsAt0
「土木作業員」椿肇
これ必要か?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:14:27.79 :6shWqma20
温度調整機能のついていない昔のガス風呂だね。
子供のころ、よく母親に頼まれて、手をまくって下の温度の低い部分と
上の温度の高い部分を混ぜて、ガスをいつとめるかよくやってた。
温度計も風呂の中に入れて。あのガス風呂は、忘れるとマジで熱湯に
なる。落ちたら死ぬだろうなってくらいに。

で、なんで頭から落ちるんだろう??
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:14:49.28 :uh4JsCRG0
男の子も親も友人も、ものすごくかわいそう。
心よりご冥福をお祈りします。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:14:50.15 :pcz4hnm30
右京さんが出てきていいレベルの怪事件
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:14:57.99 :z31tRk4X0
昔のガス機器の湯沸かしハンドルはそういや危ない場所についてたな
あれは子供だったら転落するわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:15:08.26 :B18JnX6I0
いろいろ胡散臭いな…
虐待の可能性とかちゃんと調べてくれよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:15:22.78 :hMlW/PO10
状況がいまいちわからん
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:15:24.93 :Z2XEtwo8O

頭から入って全身火傷負ってるのに叫び声?

爺とその友人とやらを徹底的に洗えよ。虐待か保険金臭い。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:15:26.38 :Uzk9wIgg0
頭から浴槽に落ちたのに叫び声が聞こえるって
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:15:50.82 :OPJJSCEx0
> 椿さんの友人で稲沢市祖父江町の男性(41)宅を食事のため訪問。
> 健君はこの男性と一緒に風呂に入ることになり

どんな関係何やー?
なんで誰も突っ込んでない?
普通無いだろ!!
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:15:54.95 :fTyuIJ+T0
歳取ってからの子供だな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:15:55.27 :9bVuZcFO0
温度調節も出来ない風呂がある家とはどれほど貧乏なんだ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:15:58.41 :QZJjrYXt0
昔のガス釜のやつかうちもかつてそうだった
あれ沸騰してもボコボコ言って火が止まらなかったな
お気の毒に
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:16:18.97 :OjAa6CO9P
親が56ということは46のときに出来た子だね。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:16:23.92 :SB7/09ZH0
> 健君はこの男性と一緒に風呂に入ることになり、

親父の友人の(赤の他人の)41歳のおっさんと10歳の少年が一緒に入浴するのかw
俺だったら物凄く不快だな。親戚のおじさんでも嫌だよ。従兄弟同士ならよく一緒に入ってたけど。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:16:29.20 :tKb3ngK7O
ゴキブリが一匹死んだだけの話じゃん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:16:36.10 :KsCcJJDL0
不信な点大杉だろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:16:39.02 :BqgzvrqV0
愛知にはろくなやつがいねーな
子供がかわいそう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:16:42.05 :7HUScELk0
随分と古臭い風呂だな
奥ゆかしいとでも言えばいいのか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:16:43.37 :xbA4YC4Q0

なんで10数秒でそういうのできるの?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:16:46.76 :Fr7sbM1+0
頭から突っ込んだのに、叫び声?

不審やのう
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:16:59.56 :lSY+5VT30
手で湯加減確かめるだろ
頭で確かめる意味が分からん
最悪足から入れよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:17:16.47 :aTh01XUh0
<健君はこの男性と一緒に風呂に入ることになり

ここがよくわからない。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:17:21.03 :qw6GBneA0
親父の知合いの男性と風呂って…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:17:38.34 :OWCvedec0
>平屋建て棟割り住宅
>健君はこの男性と一緒に風呂に入ることになり
>ガス風呂の火を止めに一人で浴室に行った
>健君が頭から浴槽に落ちていた

まったく状況が想像出来ないのだけれど
画像ないの?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:17:42.81 :UJI8kVxR0
保険金は?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:17:51.25 :fR7tarVWP
小学校4年生でも一人で風呂に入れるのは危険てことか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:17:54.75 :Z6WDKJyZ0

俗に言うバランス釜ってタイプか?
でも落ちるか普通?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:18:01.59 :4zs8a5yAO

ない。
もう1人で入れる。
(但し耳の後ろを洗うのをしょっちゅう忘れる。)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:18:10.79 :3LBA2//X0
小学4ってけっこうでかくない?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:18:15.44 :YtZKjRwd0
またネットゥの犠牲者か
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:18:26.45 :Otj73DBT0
1000度の鉄のなかに落下するのと80度の熱湯のなかに落下するのでは
どちらがより苦しい死に方になるのだろう
ていうか前者の場合ほとんど即死になるんだよな・・・?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:18:41.96 :bVBX3lt20
昔のは忘れると沸騰してボコボコ言い出すんだよね
親というか家の主の責任だけど痛ましい事故だね
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:18:46.74 :KlNq8fqd0
いつも自宅では
顔で温度計ってたのかもな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:18:48.00 :PlDgD7SL0
これは熱いだろ。昔グツグツ沸騰していてビックリした。
浴槽はよく壊れないと感心したもんだが。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:18:51.37 :aTh01XUh0
昔、テレビで熱湯風呂やっていたけど
あれは、熱湯じゃない演技で熱いと騒いでる
本当はよい湯加減だろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:18:52.35 :SbRM8FXu0
コナンくんが一言↓
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:19:03.59 :kN5kRRyM0
どんな風呂だよ 土人か
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:19:12.38 :zNiSu/AC0
なぜ殺した
要らないなら施設に預ければ良かったのに
なぜ殺した
痛かったろうに苦しかったろうに
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:19:15.23 :KsCcJJDL0
熱湯になるまで沸かした風呂を他人のガキに止めに行かせるなよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:19:17.15 :JsM3T0kn0
ぁゃしぃ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:19:18.58 :NggJ9BG80

バランス釜という、湯船の横っちょに置く古い奴だと自動で止まらない
うっかり止め忘れると熱湯になる
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:19:19.28 :Qtf6HTwH0
10歳だったら、風呂の温度みてから入るだろ・・・
あついのがいやで冷水いれすぎて温くなって、叱られて、という時間が流れたのにな・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:19:28.61 :Dsna8u9T0
グツグツいってる風呂に飛び込んだのか?
マジで?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:19:31.38 :OjAa6CO9P
父親が高齢のとき生まれた子は知能が低いらしいからな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:19:33.14 :lSY+5VT30
うわ、これ9日の話かよ
これは相当苦しいぞ・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:19:36.96 :VqM61/+FO
一宮か
あやしいな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:19:44.12 :DNxBHYqn0
死ぬほどの熱湯なら、もう見た目から分かるだろ・・・
自分から入るかよ・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:19:49.25 :Ttv4ApSX0
ねっとうよく
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:20:05.27 :gKn4GSkk0
で終了
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:20:14.36 :SbCG/6qSO
ドカタならしゃーない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:20:20.60 :dS8Xr/lK0
意味がわからない
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:20:20.95 :8LNU7hW20
落ちる瞬間に叫び声あげた可能性を考えない56と57は知的障害の可能性が微レ存・・・?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:20:44.97 :Y4sMgMI00
親父歳くってるな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:20:52.26 :Z2XEtwo8O

70歳の義母んとこがそうだ。独居だから湯沸かし器なんか古いまま。
今までも気をつけてたけど、これからも注意しないといけない。
義母が勝手に子供の髪切って、子供に怪我負わせたこともあったし、普段から
天然が入ったボケだから恐ろしいわ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:21:08.51 :doHRITGQ0

フレッド?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:21:12.88 :SYJnUry70
今時珍しいタイプのガス風呂なのに、しかも他人の家でどうやって操作するのか
子供にわかるものなのか。もし何度も訪問してその度にお手伝いしてるなら、
頭から落ちるなんて普通ありそうもないな。どうみても・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:21:27.53 :aTh01XUh0
不審な点

・なぜ他人のおっさんと風呂に入ることになってるのか?
・なんで風呂を止めるのを、よその家の子供が1人で行くのか
・頭から浴槽に落ちてるのに叫び声が聞こえた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:21:29.95 :DGo6Eu9e0
少子化でただでさえ貴重なガキが…。
俺は作る気ないからおまいらがもっと作ってやれ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:21:31.39 :vmaI+15a0
稲沢市といえば
ふんどし一丁のマスコットキャラクター
いなっぴーで有名だな

ttp://www.jc-aichi.jp/2012/yuru/images/inappy01.jpg
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:21:35.44 :OWCvedec0

っていうか 落ちるってどういう状況?
ガス風呂の火を止めるのにどこかに登るの?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:21:56.04 :Fr7sbM1+0

熱湯に近いなら、
ガスボイラーが給湯口から蒸気を排出するのに凄い音がする

ゴゴゴゴゴゴ、ボゴンボゴンってね

子供が近寄れるレベルじゃねえ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:21:59.87 :OYxIBEnU0
そういえば昔の風呂って上があつあつなのに下はぬるかった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:22:08.06 :Knk33c5M0
・熱湯になる
・頭から落ちる
これらが二つ重なるなんてめったに無いだろ…

しかも、
・友人宅
・友人と一緒に入浴予定
怪しすぎるだろ…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:22:15.01 :y+Npmf7n0
おまいらカニさんに感謝しる

              ∫  ∫
             ∫  ∬゚   ・。 
             ミ 。・゚∬・。・。
            (V) 。 。(V)
    ∧__,,∧    〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕
   ( ´・ω・)    \___ /    ぐつぐつ
   ( つ¶と )     _〔 从从从 〕_
   と_)_)    |     【○】|
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:22:28.15 :5gs05/Tx0
2012年03月15日
一宮市立朝日東小学校・今枝靖広校長
愛知県の一宮市立朝日東小学校の今枝靖広校長が死亡した。
一宮市今伊勢町馬寄の県道で今枝靖広(一宮市今伊勢町)校長が、安達麻衣(稲沢市桜木1)さん(21)の軽乗用車にはねられ、全身を強く打って間もなく死亡したようだ。
現場は見通しの良い片側1車線の直線道路で縁石で仕切られた歩道があるにもかかわらず今枝靖広校長が車道を歩いていたらしい。
今枝靖広校長は市教委の不登校対策推進委の会議に出席した後、委員が集まって市の中心部で開いた夜の会合にも参加し帰宅中だったとみられる。
今枝靖広校長が歩道を歩いていたら今回の事故は起こらなかったかもしれない。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:22:46.45 :FD+/0fvM0

いやいや落ちても這い出すだろう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:23:08.56 :4zs8a5yAO

個人差があるけど、大体身長150cmあたり。
大柄な子は160位ある。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:23:10.70 :LKZocINv0

昔の風呂は自動で止まらないから熱湯に成るし、
寒い日には40度でも湯気が出るから10歳の子供に判断は難しい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:23:17.57 :3sC92TFy0

追い炊き式のガス風呂って珍しいのか?
戸建だと追い炊き式のガス風呂が普通じゃないの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:23:20.41 :doHRITGQ0

>・頭から浴槽に落ちてるのに叫び声が聞こえた
落ちたとたんに意識を失ったわけじゃないんだろう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:23:22.67 :JjP2cNxU0
頭から落ちたのに叫び声…だと…?
これは他殺か?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:23:23.81 :IkRsWH960
>健君はこの男性と一緒に風呂に入ることになり

いたずらしたことがバレそうになって口封じ?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:23:41.13 :aVsy6Ht10
ちょっと鍋触ってヤケドしただけでも死ぬほど熱いのに・・
惨過ぎる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:23:44.48 :K89h8Pdw0
どんだけ深い湯船なのさ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:23:55.32 :aTh01XUh0
友人にしては年齢が離れてるような気がする。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:23:55.88 :MH6Ow62m0
止めに行ったって、初めてじゃなく何回も行ってて
風呂も使ったことあったってことだよな。
決して過ごしやすそうな家じゃないのに訪問してたんだな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:24:05.17 :Z6WDKJyZ0

そうそう、バランス釜は地獄みたいになってるから子供は怖くて近づけんだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:24:24.68 :yhzksO2t0
また一宮かよ…。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:24:31.00 :FbiBa0HG0
ちょっと疑っちゃうね
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:24:43.46 :EZ0nA9dSi
熱湯浴
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:24:45.21 :3LBA2//X0

ありがとう
それくらいあるなら頭から落ちるって考えられないな…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:24:52.90 :KhtsZrNC0
密かに固形石けんを置いてあったとか。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:25:12.06 :vXKumvvr0

うちのは、浴槽のすぐ上にレバーが付いてるんだが
同じような構造の場合
子供だと、手が届きにくいことがあるのかも
手で踏ん張りながら身を乗り出して、誤って滑って転落
こんなところか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:25:20.76 :0RdeBbVvP
なんか怪しい
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:25:27.90 :i/GiQF5d0
10歳にもなって頭から落ちるって・・・
そもそも浴槽に落ちるって表現がおかしい、温泉かよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:25:28.34 :doHRITGQ0

ガス、追いだきができる という点ではなく
今時、センサーで温度管理されてないタイプ は、珍しいんじゃない?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:25:30.24 :9uWWvERGO
こりゃ落とされたんやな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:25:32.20 :OjAa6CO9P

そうだね。それに親と風呂に入らず他人と風呂に入る変わった設定。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:25:36.97 :2s2ztbl40

お前友達いないだろ?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:25:45.31 :jwn3LqmwI
どう見ても他殺です。ありがとうございました。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:26:09.02 :F+373Exa0
叫び声ねぇ・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:26:24.02 :Dsna8u9T0
ばあちゃんの家がそんな風呂だったな。
上が熱いから入ったら、下が冷水だった。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:26:23.91 :d3y8S+qG0
押すなよ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:26:31.20 :Z6WDKJyZ0

風呂の蓋をつっこんで草津温泉みたいに湯もみするのが子供のときの任務だった。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:26:33.39 :aTCWEXgq0
小学校4年生で、どうやったら風呂に落ちるんだ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:26:48.40 :2lYSFfX90

長ける才能をそんなことに使いやがって・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:27:12.93 :UzoSoyir0
>その後、浴室から叫び声が聞こえたため、椿さんらが駆けつけたところ、健君が頭から浴槽に落ちていたという。

1)80度とかになってたら浴槽自体が高温になってるの入る前にわかる
2)60度前後で数十秒のやけどなら生命の危機になりにくい
3)10歳にもなって浴槽から自力で出られない不思議
4)しかも頭から浴槽につかってるなら死因は火傷じゃない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:27:13.45 :pibNP1/T0
沸かしすぎた風呂を止めようとして滑ったか何か?
かわいそう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:27:39.21 :doHRITGQ0

窓があきっぱなしだったので、体乗り出して閉めようとして・・・とか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:27:42.00 :F8I4iqq0O
ウチの浴槽もこのタイプで沸かしたまま忘れっぱなしだと
居間にいててもボコボコ沸騰してる音して消しに行ってたわw

ある晩、親父が酔っ払っておしおきにネコを水風呂に叩き込んだつもりが
例によって沸かしたまんまの沸騰状態の熱湯にぶち込み!

三日後に泡吹いて死んで泣いたわ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:27:46.04 :SLiAbWFKO
なんかすげー旧式の風呂釜?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:27:53.22 :+yqaDlEW0
実家もリフォームする前はこういうやつだったな。燃料は灯油だけど、温度調節機能なんて気の利いたもの無いから
つけっぱだとマジでヤバイ。で、時々フタ開けて撹拌して水温確認するんだけど、底の方からしっかり撹拌しようとした
ところでバランス崩して落ちたとかなんだろうか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:28:00.04 :fATLTdGe0
田舎だと他人でも一緒に風呂に入ることはよくあるよ。
他人と言っても顔見知りだから、気を許すんだね。

俺は中学の時、お袋のママさんバレーの奥さんたちと一緒に温泉とか入ってた。
近所のおじさんたちもいたよ。田舎はこんなもんだ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:28:02.41 :5gs05/Tx0
ttp://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310167

○年のまど、顔写真載せまくりだけど大丈夫か?愛知ってそういうのぬるいの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:28:08.04 :4zs8a5yAO

滑ったのかな…?
それでも頭からって考えにくいよ。
幼児なら分かるけど。

まさか抱えて頭から…なんて事はないよね。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:28:08.11 :FhnJC17G0
これは殺人を疑っちゃうよ、こんな安全性の低い風呂釜なんて今時有るの?
この死に方は可哀そうとしか言いようがない、合掌…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:28:17.45 :lxMi9K5w0
56歳で小学校4年(9歳?)の長男?
孫くらいの長男だな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:28:19.65 :i/GiQF5d0
コナンだったら25分くらいで解決しちゃうレベル
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:28:28.52 :GHnTJ8sJ0
なんで酒盛りに子供釣れて行くのか
お母さんはいないのか
給仕でもさせられてたのか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:28:32.91 :n13Fvj480
昔ガス風呂止め忘れたことあったわぁ。三時間くらいだったか
記憶に誇張がなければ水面がゴボゴボ言っていて非常に恐ろしかった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:28:34.87 :DtvKjWf4O
かあちゃんいない家なのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:28:50.33 :pYd5uJUp0
今さっき頭つっこんで叫び声やったけど、
家族は誰もきこえなかったといってた
ブクブクしか音発生しないぞwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:28:56.11 :scf6xSiO0
>当時、椿さんと男性は別の友人を交えて飲食をしていた。

はいはい泥酔泥酔
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:29:23.03 :W6ODI1mn0
沸騰してるところに放り込まれたら、筋肉硬直して身体動かせず
脱出出来ないんだっけ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:29:49.78 :doHRITGQ0

水風呂でも十分虐待だが・・・

まぁ、君の家族にはわるいが、酔っ払いは壊れたパソコンみたいなもんだしな・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:29:57.94 :yDZto8BNP
はまった感じやったんやろか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:30:03.46 :HPNNvQMd0
五右衛門風呂だな。
底に敷いてあるスノコが浮き上がってきたんだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:30:13.82 :Fr7sbM1+0

そこなんだよねえ
頭から落ちていた、って描写が無ければ事故として思えるんだが

発見時に頭から突っ込んで居たなら叫び声も糞もねえさ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:30:13.87 :krQjYQsA0
ガス点けたままだったのか…そりゃ煮えるわ…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:30:15.91 :Z2XEtwo8O

酔っ払いジジイどもが「風呂沸かしすぎた、早く止めてこい」→風呂場にダッシュ
→滑って転んで頭から、か?風呂ふたの存在は?シャッター風呂フタの隙間から
体が入った?状況がわからない。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:30:16.66 :z31tRk4X0
温度調節できない風呂は危なすぎるね
親戚の爺さんは風呂で腰ぬかしたかなんかで動けなくなってそのまま茹でじいさんになったわ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:30:17.94 :R0SCzCJ20
41歳友人というのが男の子の実の父親だったのかもしれん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:30:27.31 :0RdeBbVvP

猫は死ぬまで三日も苦しんだんだね
親父が呪われますように
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:30:29.45 :Z6WDKJyZ0

ここまで熱湯になってたら、風呂の扉を開けた途端、他の部屋にも、もうもうと湯気が流れ込んでくるからな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:31:16.07 :9zXv3w9V0
さすがに医科姉ちゃんでもお手上げでゲソ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:31:35.26 :MyoRfS+I0
バランス釜の風呂ってさ、大抵、置くタイプで、大人でもよっこいしょってまたがないと
いけないくらい、背が高くない?
(床より低い位置に掘り下げてないという事)
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:31:39.03 :Dsna8u9T0

親父はわざとだ。
因果応報しますように。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:31:39.51 :DtvKjWf4O
ガス止める場所が上すぎて浴槽に足掛けたら滑って落ちた ならわかるけど。転落方法 他にあるんかね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:31:40.42 :aTh01XUh0

一応、一宮は名古屋のベッドタウン程度のポジですが
名古屋が田舎かどうかの論争はおいておいて
そういう昔ながらの古き田舎って場所では無いかと。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:31:41.59 :tYBTpCjW0
小4男子だろ?勝手に落ちて全身やけどになるまで脱出しないって
どういうことだよ。幼児ならわかるが、おかしいだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:31:45.22 :ZsEBB2ZMO
世界が滅亡するんだし別にいいじゃん     ある意味幸せかもよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:31:54.37 :b+khXxpE0

うちも昔このタイプの風呂だったわ
古い家じゃまだ残ってんだよな
止め忘れるとずっと沸かしっぱなしになって危ない

田舎のばあちゃん家が未だにこのタイプで、ばあちゃんよく止め忘れる
沸騰通り越して湯が蒸発して空焚き状態→小爆発?浴槽がダメになって何度か交換したと叔父が言ってた
ばあちゃんもこんなんなりかねんな…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:32:09.17 :KsCcJJDL0
親父どもは酒飲んで風呂沸かしてたの忘れてたぽいな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:32:15.85 :3LBA2//X0
保険…いやなんでもない

叫んでるのに頭からってのがなあ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:32:23.83 :hwF4xu1k0
殺そうとしたんだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:32:31.18 :aTCWEXgq0
バランス釜ってなんだ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:32:40.11 :PqxAJNp30
一回やったことあるけど扉開けたらゴボゴボぼふぼふ鳴ってるから気付きそうなもんだけど
そもそも蓋はしてなかったのか?うーむむむ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:32:49.99 :doHRITGQ0

体が動くならな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:32:53.10 :TqLn5SOy0
悲痛な叫び声だったんだろうな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:32:57.29 :htsb9ILV0
一定の温度以上に上がらない仕組みもないのか
警報機ぐらい簡単に出来そうなもんだが
忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) [sage] 2012/12/22(土) 20:33:30.08 :AaxCSgry0
現場の状況がおかしすぎる、これ事件の可能性もあるんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:34:00.65 :lvGSbwpJ0
別にマグマに落ちたわけでもないんだしもがいてるうちに叫び声くらい漏れるだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:34:06.34 :xculrL+YO
つーか熱湯に仮に間違って落ちても、びっくりしてすぐ飛び出るだろ普通
生存本能でさ

意識無くなるまで浸かってるか?
まぁ落ちた時に頭ぶつけて意識が無くなったんなら
わかるけどさ…

それにしたって確率低すぎだろw
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:34:06.79 :f/aIwFda0
そういや昔の実家の風呂がこんな感じだったな
今時の風呂は便利になったものだ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:34:11.87 :ynyLqV160
自民党が悪いかシナチョンがいいそうだな

民主大好きの愛知だし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:34:15.07 :Z6WDKJyZ0

バランス釜って火を止めるのは横に付いてる湯沸かし器部分だから
浴槽の向こうに手を伸ばすことは無いもんな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:34:15.48 :Otj73DBT0
頭から落ちるっていう点にツッコミ多すぎだろ
頭から落ちてそのまま逆立ちしてたわけじゃなかろうw
当然もがくだろうし叫び声をあげたのは頭から落ちたあと
湯船から最初に顔を出した瞬間なんじゃないのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:34:31.54 :Ir6/Bl6E0
蓋に手をついて、外れてはまったことがある
死ぬかと思った
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:34:44.23 :R0SCzCJ20
小4なら、まだおチンチンの毛も生えてないな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:34:53.18 :aKDHZmuC0
まぁガス風呂着けてほっておくと、ふた溶けるぐらい熱いからな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:34:57.38 :k7dC4r450
たぶん操作パネルの位置なのかな
浴槽はさんで向こう側の壁に付いてたら少なくとも浴槽の短辺分は背伸びしないと届かなかったのかも
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:35:01.30 :doHRITGQ0

窓ならありうる
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:35:16.62 :Fr7sbM1+0
後ね、俺も昔の家は賃貸でこのタイプだったが
消し忘れると家中に地鳴りがする、種火消し忘れても沸騰する
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:35:26.76 :+yqaDlEW0

昔のやつってマジで点火、消化、強火弱火みたいなアバウトな表示しか無いダイヤル式。
ガスコンロみたいなもん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:35:27.99 :lCJsrnJw0
パニクって溺れたのかな…
カワイソス
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:35:33.62 :BthPQHsKO
今時の風呂釜は安全だが停電だとお湯沸かせない。
昔ながらのガス釜は停電でも沸かせるところがいい。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:35:39.15 :lxMi9K5w0
20年前から設定温度で止まるのが普通
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:35:49.26 :6QNjFaZK0
むごい・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:36:03.49 :tYBTpCjW0

動くだろ。炎の中でも人間動けるんだから。ショックで気絶してなければな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:36:24.65 :+1cLOt5s0
10 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/22(土) 20:08:31.36 ID:hu8g41q20
どうやったら頭から風呂に突っ込むんだよ

▼ 25 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/22(土) 20:10:56.49 ID:vNDF29RF0

しかも頭は湯に浸かっているのに叫び声が聞こえた・・・


こわい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:36:26.14 :6Pr74OUNP
昔2度ほど風呂沸かしている最中に寝落ちして熱湯にしたことあるけど、
風呂桶の水が熱湯になっているから湯気がもうもうで大変だったぞ。
だから普通は入る前に気付く。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:36:29.18 :JXJY8B020
貴重なショタが・・・;;
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:36:36.39 :SYJnUry70
今月9日って日曜日だよね。翌日は月曜で当然学校もあるから友人宅に泊まり
って普通ないわな。
夕食のあと泊まりでもなく家に帰るなら何で風呂なんか入るのさ。
自宅じゃ入れない?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:36:37.56 :5ttYdz9v0
頭から浴槽に落ちたら叫び声上げられなくね?
叫び声上げたとしたら、その瞬間に浴槽の外に出てね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:36:45.37 :zNiSu/AC0

一宮はそこまで田舎じゃ無いんだよ
一応現代的な街なんだ
回覧板は回すけど付き合いは特に無いって程度
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:36:54.57 :DnZDs3Qy0
昔の風呂釜は沸騰するからな
給湯器にしとけばこんなことにならなかったのに
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:37:04.34 :OuM9ArgE0
熱湯って何度なんだ。
樹脂の風呂釜だろうし100度はありえないから70〜80度くらいか。
10歳の機敏な子供ならすぐに出れば死ぬほどの火傷は無いだろう。
うーむあやすぃ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:37:05.56 :tPBFi8ty0
設定温度で止まるやつじゃねーとこわすぎ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:37:08.07 :3LBA2//X0

顔を出して叫んだなら、発見された時頭から落ちていたってのはへんだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:37:15.11 :Z6WDKJyZ0

こんなやつ。
ttp://www.smilekobou.com/Image/before%20after/bathroom/matuyama_tei/matuyama_tei1.jpg


窓側や壁面に操作レバーが付いてるのなら、湯沸かし器が戸外のタイプか。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:37:35.84 :JsM3T0kn0
オヤジが友人に借金してて、返済するために・・・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:37:42.26 :ydnt7m5F0
親戚の子と一緒に大浴場へ行ったら
テンションあがって走りだして頭から湯船に突っ込んでたな
その時はケガもなく泣いただけで終わったけど
成長したら自殺しちゃった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:37:43.52 :F8I4iqq0O

いや全然悪くないw
俺が家出た後、自分の不注意でガス漏れしてる部屋で寝て
蛍光灯つけてガス爆発させて弟殺してる
うっかりてへへの極地にいる人間だから、早い目に家出たよ

遺品は三日前に幼稚園入学した時に現像出した写真と
爆風で吹っ飛んだ幼稚園のカバンだけ…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:37:50.31 :r/fUmxMT0
まあメシ食ってて忘れることはママある
しかしなぜ落ちるかね・・w
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:37:53.49 :ukzhlj5w0
ウチの家もいまだに古いガス風呂、子供のころを思いだすと、ガスのスイッチ
を切るとき、浴槽に足をかけてたよ、冬場の寒い時はわざと蓋を半分あけて
浴室を蒸気で暖かくしてるときもあるし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:38:27.98 :PqxAJNp30

ああ、蓋に手を付いて火を止めようとしたのか
やっぱ子供は想像外のことをするから見てないと駄目だな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:39:11.99 :Z2XEtwo8O

自分の実家はとっくの昔からそのタイプだけど、この古い風呂釜の義母宅は
細心の注意を払うわ。ボケかけた老婆は何するかわからないから怖い。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:39:18.63 :doHRITGQ0

「弟殺してる 」
( ゜Д゜;;; おおう・・・逃げて正解だな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:39:46.49 :KsCcJJDL0
頭より先に手が風呂に入ったら叫び声ぐらいあげるだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:39:52.00 :BPFeM43l0
古い家だったのかな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:39:58.21 :Xc+ZLiZrP
家の風呂もこんな感じだったわ
一回、お湯が熱過ぎて風呂の蓋が溶け落ちたことあるぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:40:25.53 :2qVVdYeM0
なんか釈然としないな
子供とは言え、人が死ぬほどの温度の風呂なんて湯気とか熱気凄いんじゃないの
なんでそんなもんをよその家の子に止めに行かせるのか
そんな熱湯地獄に少年が頭っからダイブしたってのか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:40:34.76 :aTCWEXgq0

これのどこがバランスなのかわからんな。
ともあれ、ますます落ちる理由がわからない。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:41:03.78 :5gs05/Tx0
2012 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 107人   

2011 不審者・知障による子供殺害 1人 山口芳寛(20)→女児(3) 親による子供殺害 105人   

2010 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 125人

2009 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 121人

2008 不審者・知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)(※冤罪の疑いあり) 親による子供殺害 161人

2007 不審者・知障による子供殺害 0人 親による子供殺害 143人

2006 不審者・知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9) 親による子供殺害 172人
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:41:13.28 :4fYTzrIO0
火傷で死ぬ風呂がいまだに現存しているのか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:41:15.48 :iIAMdJhDO
今時、自動温度調節機能のない風呂ってあるのが驚き
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:41:26.78 :ew6ca0M10
多分、上が熱湯、下が水、かき混ぜたらちょうどよくなる感じだったんだろ。
または、残り湯なのに水から沸かす時間にしちゃったかだな。
実家がそれだからわかる。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:41:29.08 :nmarypKk0
別にこの事故が絶対に事件性がなくて、なんて言うつもりはないが
まず最初に足いれてその瞬間叫び声上げて体勢崩して滑って頭から落ちる形になってそのまま失神っつうのはありうるだろ。
何でもかんでも事件事件で遺族を犯人扱いするって頭腐ってんぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:41:32.01 :mJgIjC1a0
怪しすぎるだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:41:52.55 :V9zuvffp0
これは犯人は40代から50代の犯行だな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:42:19.76 :BthPQHsKO
昔、学研の付録でサーモスタットみたいなのを使った、風呂が沸くとブザーが鳴るようなのがあったのを思い出した。
ブザーと言ってもモーターが回ってプラスチックの羽根を弾いて音を出す原始的なもの。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:42:29.12 :vle+nCA20
ネットウヨクかよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:42:35.33 :an5jGlI7O
全身火傷はすぐに死なせてあげなよ
可哀想だがや
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:43:15.40 :ufAUWxhJ0
お湯がぬるぽすぎたんじゃね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:43:26.32 :4fYTzrIO0
なんのために生まれてきたか皆が信じる人の尊厳をあざ笑うような死に方だな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:43:32.74 :rPDzRqVJO
事件臭満開だなこれは
浴槽に頭から落ちる10歳なんかいるかよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:43:47.81 :ZBdwLpYt0
うちも子供の頃ガス釜の風呂だったわ
だから必ず風呂蓋で上下をかき混ぜて手を突っ込んで温度を
確認していた

今や自動調節が当たり前だが
その自動だっていつ故障するか分からん
かけ湯する前に風呂に手を突っ込むくせが未だにあるから
沸かし損ねてまだ水ですたのときに
水浴びて悲鳴上げることが無くて助かる

が、子供はそれ知らんからいきなりかけ湯して悲鳴
風呂沸いてねー!!とな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:43:52.20 :F8I4iqq0O

当日は興奮しまくってベッドの下に入ったっきり
翌日、落ち着いて出てきたけど、用足しに砂箱にしゃがむんだけど出ない
恐らく火傷で排泄器官が駄目になっちゃったんだと思う
三日後に泡吹きだしたから獣医呼んだけど、もう無理って言われた


酔っ払ったバカだから、そんな判断すらできなかったんだと思う
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:44:03.18 :HLZd+P9j0
人の家の旧式のガス風呂を10歳に止めに行かせるか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:44:14.21 :htsb9ILV0

後付けでお湯にセンサー浸かるようにして一定温度に達したら
アラーム鳴らすぐらいのこと簡単だと思うんだけどな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:44:18.69 :rl5TkHJf0
タケシと日テレが悪い。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:44:25.63 :azaCTHDc0
こういう時に危機回避能力が足りないと死んでしまうんだよね
たとえ風呂に入ろうとしている人でも、温度を確認して入る人と、一気に飛び込む人とじゃ運命が変わる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:44:54.17 :xbA4YC4Q0

ガッ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:44:59.68 :knYdCt1tO
アイチーーーッ!
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:45:03.85 :SYJnUry70
普通に考えてあまりどこにでも無いようなシステムの湯沸かし器で、しかも
誤って落ちたら火傷を追うような危険な所へ他人の子を一人でやらせる訳が
ないな。常識があればな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:45:06.04 :X/LwjiBx0
足滑らせて??

いやぁ・・・なぜ全身湯船に突っ込んだのかが理解できない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:45:22.68 :+se91Xd70
ばあちゃんも熱湯に気付かず入ったとかで足から腰にかけてケロイドになってたな。
この子もただ風呂に入ったんじゃないの?熱湯と気付かずに。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:45:33.03 :UM0Mk1vW0

俺も何年か前に、バランス釜のアパートに住んでいた。
酔っ払って帰って来て、風呂を炊いて、うとうとして、危うく空焚き寸前の熱湯にしたことがある。
あの時滑って湯舟に突っ込んでたら死んでたな。

気の毒なことだ。
お悔やみ申し上げます。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:46:17.17 :4fYTzrIO0
どこもかしこも人の尊厳を鼻であざ笑うような死に方だらけだ 死神は人の価値観たるジンケンを考慮してくれないようだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:46:31.80 :1DDMuidK0
何で落ちるの?って本気で聞いてるやつがいてワロス

昔の風呂はお湯が出ないんだよ。水を張ってゼロから「追い炊き」する。
そうすると上の方は熱湯でも下の方は冷たい水のままなんだよ。だから
浴槽全体を風呂桶でかき混ぜる。子供なら落ちるだろ。俺も落ちたことあるよ。
落ちなくても気をつけないと手は火傷する。
消すの忘れると熱湯になってそのうち空焚きになるし、種火ついたの確認しないで
ガスの栓回すと普通にガス漏れする。安全性なんて全く考えられてないんだよ。
それが昭和クオリティ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:46:48.55 :BpSsCcs/O
うちの実家もガスで沸かすけどセーブ機能も湯温感知器も無いからほったらかしにしたらブクブク沸騰する。
プラッチックのフタはグニャグニャになる。今までに2回ある。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:47:02.80 :h4/56NKXO
二週間近くも…苦しかったろうに
他人の家の風呂なんて子供に何かさせるかよ普通
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:47:16.63 :/BccK6v80
しかも頭は湯に浸かっているのに叫び声が聞こえた・・・
しかも頭は湯に浸かっているのに叫び声が聞こえた・・・
しかも頭は湯に浸かっているのに叫び声が聞こえた・・・
しかも頭は湯に浸かっているのに叫び声が聞こえた・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:47:17.14 :aTCWEXgq0
エクストリーム転落?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:47:29.14 :pYEuq+vW0
温度自動調節できない風呂は規制しろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:47:42.00 :OjAa6CO9P

凄い推理だねw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:47:46.49 :SA5z0jED0
今時、温度設定のないガス風呂なんてあるのか。
タイマーすら無い時代の風呂は、熱湯CM状態になんのな。
水で薄めるとケンカになるし。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:48:30.15 :4fYTzrIO0
日本風呂は凶器 ローマ人がそのしくみに感動する余地など漫画の中だけだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:48:47.31 :8DQqQTe9i
蓮舫が悪い
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:49:16.55 :UJI8kVxR0
火傷ってモルヒネうっても苦痛が消えないんだよな?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:49:43.21 :1sPU+Y180

俺は2回風呂釜(バランス釜)の火をつけて寝てしまったことがあるけど
自動で止まっていたよw
湯の温度センサーみたいのがあるみたいだな。
ただ、湯はグラグラに湯だっていたけどなw
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:49:48.55 :c8bFiaFi0
これは苦しい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:50:10.81 :DQYrjY0b0
土木作業員椿肇さん(56)の長男で同市立朝日東小学校4年の健(たける)君(10)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:50:12.35 :MlfAwM560
全自動ガス湯沸かし器のステマ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:50:12.89 :b+khXxpE0

風呂の蓋でよく撹拌してたわ

ばあちゃん家はバランス釜?じゃなくて戸外に湯沸かしがあって浴室の壁面にレバーのついたタイプなんだけど、温度センサーとかは簡単につけれるのかね?
エラ通信 ◆0/aze39TU2 [] 2012/12/22(土) 20:50:37.77 :FZdJRgrn0
どうみても他殺。
熱湯は即死なんかしない。
全身火傷でも三日ほどは生きてる。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:50:43.41 :y83JBqvJ0
パッヘルベルのカノンが鳴らないタイプの風呂か
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:51:01.91 :E3lPhesp0
小学生の頃、この子と同じように熱湯風呂の中に落ちて亡くなった子がいたなぁ
その子は小1くらいだったかな
「ごめんなさい」って謝ってたと聞いて切なくなった覚えがある
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:51:02.42 :SYJnUry70

>子供なら落ちるだろ。俺も落ちたことあるよ。

いやだからそんな危険な事を他人の子供にさせるかっつーの。
もし何かあれば絶対責任は免れないぞ?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:51:04.22 :CcvvYEG20
「なるほど、頭から浴槽に落ちていたと…」

「しかしどうも妙ですな…貴方は先ほど"浴室から叫び声が聞こえた"と、そう仰いましたね」

「私もね、浴室を掃除していた時に足を滑らしてバスタブに頭から飛び込んだ経験があるんですがね、本当にあっと言う暇も無いほど一瞬でしたよ」

「お湯、それも煮えたぎる熱湯の張った浴槽に頭から落ちたとして、はたして叫び声を上げる時間があったんでしょうか…?」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:51:23.41 :4fYTzrIO0
8歳の男の子の死に様としては嫌な死に方だな 生まれたことを後悔する例
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:51:33.18 :Tct00exo0
掻き混ぜ棒くらいあるだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:51:50.15 :18CG3dI/0

速すぎで不謹慎すぎる(´・ω・`)
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:51:55.90 :Wm1fdpfx0
味噌のくいす
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:52:10.76 :dwf5DMzM0
前田敦子ヲタの呪い
>同市立朝日東小学校4年の健(たける)君。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:52:12.63 :cyNKtJQ10
お湯加減見ようとして手を伸ばしたけど、お湯に手が届かなかった、
で、身を乗り出したら頭から落ちてしまった、って感じ?
自分が母親だったら、父親とその友人に「アンタたちが殺した」
って言ってしまうわ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:52:12.70 :ZolLSm2l0
朝日新聞「ネトウヨが人殺し」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:52:21.79 :e/ZsfgF90
ご冥福を。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:52:46.70 :xOvYjgF00

それだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:53:05.23 :+NChIMhY0
古めの借家ならこういう風呂が多いよな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:53:08.03 :rtAbCAkA0
こういういことはあり得なくない。
昔のガス風呂は温度設定とかないので、
鍋を直火で沸かすのと同じ原理。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:53:16.61 :FjTjUCldO
ダチョウ倶楽部は命懸けでやってたんだな…。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:53:17.16 :3LBA2//X0

ちゃんと記事見ろよ…即死じゃないだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:53:17.98 :HTDzhOEKO
なぜころたし
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:53:43.57 :Rai5rc+g0
うちも15年くらい前なら このタイプの旧式のガス釜だったな。
風呂の温度調整機能はない。 ただ加熱のボタンがあるだけ。
何度か忘れて 風呂の湯を沸騰させたことがある。
風呂の湯が沸騰すると 風呂の蓋がフニャフニャになるから(耐熱性がないようだ)
その上に乗って落ちたんじゃないかな?
風呂の湯くらい大量の湯が沸騰すると 近寄るのが怖いくらいの迫力だぞ。w
風呂から離れた部屋にいても ゴボゴボゴボゴボ・・・って音が聞こえて
なんだこの音は?? まさか風呂の湯か?ガクガクブルブル・・・ってことになる。w
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:54:02.47 :F8I4iqq0O
ただ沸かし忘れでボコボコ沸騰はまだマシ
極めは水分すらなくなり空炊き状態になったら音がしないから気付かない

それでもいつものボコボコ音じゃなく、「ボコっ!」っていう
何か物質に異常な圧力がかかった音で気付く

行ったら浴槽内部の炊き出し口の上が茶色く焦げてたわ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:54:11.96 :Lv1PfFFl0
これがネットウヨクか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:54:44.31 :kcqtBn6e0

風呂混ぜ用の棒あったぞ、うち。
先っぽが四つ葉のクローバーみたいになった短い物干し竿みたいな棒。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:54:50.00 :fKy1Nkfk0

不謹慎だけど上手すぎるよあんた・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:55:00.42 :zCIIVpck0
新聞読んで他殺にしか見えないと言いたくて飛んできました
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:55:04.16 :+g2WKG4w0

ハゲ同
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:55:16.38 :pEVp0/3H0
他人の不幸で探偵ごっこしてる馬鹿共は死ね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:55:16.71 :ZBVN2NSt0
男塾名物
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:55:35.49 :jHSHZ3440
父親:56歳
母親:???
長男:10歳

長女とか上にも子どもがいるのかな
46歳って、ものすごい恥掻きっ子
ま、今時は恥知らずな高齢夫婦が多いから
恥掻きっ子だらけだけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:55:50.67 :mNsbuQVq0
怪しい…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:55:58.73 :b+khXxpE0

ばあちゃんは「パン!」て言ってたから小爆発?と思ってたけどそれのことか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:56:31.25 :rsQEbGOt0
・土木作業員椿肇さん(56)の長男
・小学4年の男子児童(10)
・椿さんの友人で稲沢市祖父江町の男性(41)宅
・健君はこの男性と一緒に風呂に入ることになり
・ガス風呂の火を止めに一人で浴室に行った

どう考えても、事故じゃないな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:56:33.29 :2fIrBAsD0
平屋棟割りって、古い県営住宅でよく見るようなテラスハウスの元祖みたいなあれかな
この手の住宅の浴槽は深くてせまい物が多い
洗い場に背の高いスノコを置いてる所もあるから、湯を攪拌しようとしてツルッ→パニック→溺死もありえるな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:56:33.30 :aTCWEXgq0

けっこう即死しないもんなんだな。
苦しみながら死ぬのってやだなー。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:56:39.44 :DtCzYNle0
温度設定ない風呂釜使ってるような古いお宅だから
浴槽も洗い場より深くなってる(床にめりこんでる)昔のタイプなんだろう
ユニットバスの浴槽と同じような感覚で湯を底からかきまぜようとしたら
思ったより深くて手を伸ばしたところでバランス崩したんかな
なんにせよ気の毒だ
ご冥福をお祈りします
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:56:42.62 :+NChIMhY0
追い焚き中に死んでスープになる人もいるんだよな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:56:47.56 :+BZz5J820
不謹慎だが

                           貴重な女児じゃなくてよかった
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:56:53.68 :g56bpVxA0
熱湯がいっぱいになっているようなところに、子供を一人で行かせないだろ普通
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:57:05.76 :7ei9Cz9E0
今時沸騰するまで焚き続ける風呂釜とか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:57:15.57 :SHGlqn7o0
ウチのリフォーム前のフロは、手前が洗い場、奥に風呂桶があって、その奥の壁に湯沸かしの操作パネルがあるんよ。
風呂桶の淵、もしくはフタに手を付かないと操作パネルに手が届かない。

なれない他人の家のフロの操作、火傷で死ぬほどの高温という事はの現象もあっただろう。
付いた手がそのままフタを変形させたか、淵に付いた手が滑ったかで、そのままアタマから突っ込んだんだと思う。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:57:18.25 :L1ttKSkJ0
もう温度調整機能付きが前提なの?
俺の家の風呂は、単に火がつくだけだから、放っておけばグツグツ煮えたぎるんだけど。
そのうちガスの使いすぎで、ガスのメーターの所で止まるけど。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:57:20.38 :aqCCEuk80
なんで男性(41)の名前が出ない?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:57:23.89 :Z6WDKJyZ0

そのくらい熱くなってたら、プラスチックが溶けるような異臭とかもする場合あるからな。
家も空焚き状態になったことがって、風呂釜と湯沸かし器の接合部分の部品を交換
したことがあったな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:57:26.47 :vzYuAb460
落っこちたっていうのは風呂の位置が低いからじゃない
銭湯とか温泉とかのやつ、それで足滑らして落ちたんじゃね
家の風呂だと浴槽またいで入るの多いけど
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:57:31.78 :MyoRfS+I0

そうそう。だから、風呂がまの背が高いから、背の低い子供が間違って頭から落ちるなんて
ありえない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:57:34.81 :OzZikrDw0
う〜んほんとに事故かこれ?
なんかなぁ、80年代じゃあるまいし今時なぁ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:57:43.93 :OjAa6CO9P
シナチクと戦争をしても大丈夫

米「尖閣安保適用」成立へ、上下院が法案可決
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121222-00000626-yom-int
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:57:44.03 :sAG2CGsl0
犯人はお前だ↓
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:57:53.82 :yu0lQlsHP
ああ昔の風呂は自動じゃなくて空焚きとかあったね。落ちてすぐ出て叫んだんだろうけど、冷やしてもダメだったのかね…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:58:21.15 :SofiDRmNi
風呂で熱湯?
普通40〜46℃くらいじゃないのか?
大量のポットのお湯で湯船に入れたかしないとそこまで高温にならんだろ?
どんな風呂だよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:58:49.92 :989b1TycO
レンホーが入れば良かったのに
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:59:24.21 :doHRITGQ0

センサーのセの字もないような、古い時代のガス風呂なら、熱湯になる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:59:27.32 :ORijodES0
>306
だよなあ。

父親が子を売春に使ってて、連れてった家で子がグズりだしたので折かんしたら死んじゃった的な。白夜行みたいな流れかと・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:59:33.83 :Z6WDKJyZ0

ロッテンに、そんな画像あったな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 20:59:34.82 :lxMi9K5w0
バラエティー番組の「熱湯風呂」は全然熱くないぬるま湯だからw
当然あれは芸人が演技してただけw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:59:37.60 :quI1QMLU0
ニュースの見出しで男の子が死ぬと
ほぼ必ず小4とか中一とかしか書かないよな
これが女子だと見出しでも必ずといっていいほど
女子生徒が〜女子高生が〜って書いてるのに
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 20:59:56.07 :ozr5hbnnO
バイト先の子供さんが同じ目に遭ったが生き延びた。複数回の皮膚移植をして、一学年留年した。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:00:02.27 :JjBvH1iS0
浴槽のフチに手をついて、ガスを止めようとしたのか、お湯加減をみようとしたのか
ツルッといったな・・・

掃除のときに1回やったことある
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:00:11.45 :I8RT/mXS0

この子が死んでメリットがあるのだろうかと考えたけど
子供が死亡時に支払われる保険もあるんだよな

あれはいまだに理解できない
父親が死んで残された家族が暮らしていけるように死亡保険が払われるのはわかる
でも、子供が死んで保険って・・・・・・・・・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:00:14.22 :CcvvYEG20

シンプルなガス給湯器だとグツグツになるぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:00:22.14 :I2UBzlFk0
虐待だろうね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:00:32.84 :1sPU+Y180

お湯の色が違うよなw
なんか禍々しい雰囲気だよなw
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:00:33.55 :VSLwFmXo0
合掌(-人-)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:00:36.80 :4zs8a5yAO

あの熱気と湯気なら子供なら怖くて
近寄れないし、半泣きで大人を呼びに行くレベル。

しっかりと捜査して欲しい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:00:39.67 :+yqaDlEW0
お風呂空焚きしたらどうなりますか。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135285541

ベストアンサーこええ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:00:49.63 :qLdLwleO0
借家に住んでた頃は風呂釜だった。
今は給湯器だけど追い焚きが出来ないからお湯がもったいない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:01:00.78 :KtZRoWUy0
人類のためにはこんなことで死に方するやつは淘汰されるべきなんだけどね
医学の発展のせいでなかなかうまくいかない
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:01:05.89 :t2I5pKbiO
いまだに42度超えても沸かし続ける風呂釜なんてあったのか…
パロマ、リンナイのお膝元なんだからちょっと呼べば改造出来ただろうに
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:01:08.31 :xKKsdkEX0
ttp://www.youtube.com/watch?v=kK8OP9lTs6w
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:01:10.57 :B+DV5Ngx0
9日に転落事故で22日死亡
どんだけ苦しかったんだろうって、泣ける・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:01:27.97 :O6VqTDaL0
熱湯だった
頭から落ちた

普段はまずない事とかがいろいろ重なってるよなぁ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:01:30.52 :cIcOF4uL0
これはなんか変だなぁ。

そんなに熱く沸かしちゃうことありえないし、
仮にそうだったとして、子供だけとめに行かせることもありえない。

関係者の供述を疑ったほうがいいぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:01:33.22 :Ed8tOntB0
今時こんな風呂があるんだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:01:50.90 :H0qqoL9v0
たぶん、河童に引きずり込まれた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:02:09.57 :20GhXLJkO
我が家も数年前に建て替えるまでは古い風呂釜だった
沸かし始めたらタイマーするんだが、忘れて沸騰させたことが何度かある
結構ボコボコと迫力ある低音が聞こえるので、慌てて止めにいく
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:02:21.92 :L1ttKSkJ0
なんかジェネレーションギャップにショック。
世間の風呂ってもうみんな、全自動なの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:02:22.95 :bYfeiQ4c0
タンパク質の変性が始まるのは60℃から
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:02:23.10 :x9fiEjfU0
椿さんと健君は9日夕、椿さんの友人で祖父江町の男性(41)宅を食事のため訪問。健君はこの男性と一緒に風呂に入ることになり、

男性(41) あ や し い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:02:44.89 :N4oj1A0N0
昔ながらの風呂か・・
あれ危ないんだよな
しかも足元滑ったらこうなるわな・・
酒飲んでて、ガス止めるの忘れやがって!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:02:46.81 :iy5xnun30
なんで小4男子がおっさんの家で
おっさんと風呂一緒に入るんだよw
児童買春くさいぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:02:48.99 :e5hsQupuP
パロマの因果
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:03:05.29 :SgElvQq40

それはアカンw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:03:47.10 :b+khXxpE0

古い賃貸を中心にまだまだ都市部でも残ってると思う
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:03:53.32 :NQ4qFiN50
の親父が三日三晩苦しみ抜いて死にますように
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:03:58.23 :qjZleAunO
親戚が酒飲んで風呂に入る→ぬるかったのか湯船で追い炊きON→突然死→家族が見に行くまで煮込まれてたって話を思い出した。
二十年くらい前まではこういう釜、普通にあったよね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:04:15.60 :tBa1bR1n0
友人と結託して事故死を装、、、ry
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:04:16.41 :yle+7Syn0
風呂ボコボコ沸騰させてる奴が多いなw

でも、子供の頃に親の知人の娘が同じように熱湯風呂に落ちて
輸血が足りなくなり、献血してくれる人探したなぁ
この男の子は残念だったね。苦しかっただろう、ご冥福を。。。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:04:33.04 :SHGlqn7o0
とりあえず、そんな高温にならないだろって言ってる若い諸君。
アラフォー以上の我々からしたら、俺らが子供の頃はそんなのごく普通にあったんだよ。
ボロくなって順次新型になっているのだろうが、壊れずにまだ現役のものがあっても不思議じゃない。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:04:41.67 :v3ksbPD60
こわっ
普通の熱湯出るだけの風呂でよかた


古いアパートとかだとこのタイプのもまだまだ残ってる
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:04:49.65 :GBCt14fU0
これは・・・
自殺と警察が判断するかもしれんな・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:04:50.62 :2A5YQbArO
グツグツ沸騰、蒸発して水位が下がったので、
お湯を触ろうと身を乗り出して転落して、
熱湯が目に入ったのと、痛みとパニックで 方向を見失ったのかな
死ぬ直前まで劇痛だったろうな…ご冥福
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:04:52.85 :zcH0b0k20
これ怪しいだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:04:56.27 :N4oj1A0N0

落ちたのが頭からってだけで、その後はパニくっておぼれるようになる
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:04:59.88 :Ni3AN8k20
すぐ出ろよww
まじ馬鹿だなwww 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:05:00.02 :gyTTqpAB0
どういう風呂なんだw
PL法の適用とかないのん?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:05:35.58 :x9fiEjfU0
保険金会社、ちゃんと調べた方がいいぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:05:57.39 :Tz4wF+v10
循環式全自動湯沸かし器にすればこんな悲劇も無かった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:06:16.64 :0zQIn7wt0
うおぅおぅう…想像しただけで痛い苦しい…

可哀想に、この年の瀬に。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:06:25.86 :CcvvYEG20

普通に今でも手回しのタイマー付きの石油風呂釜とかガス給湯器売ってるからな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:06:37.36 :W7dxK5eL0
単に炊きすぎいて、風呂温度が90度くらいになっていたんじゃないか?
とりあえずいつもやっているように攪拌しようとしていたら、
誤ってドボンとなってしまって、一瞬起き上がってぎゃーと叫んで、
跳び出そうにも、高温で体が硬直してしまって、そのまま湯に沈んでしまったというわけか。

痛ましい事故だな。
せめて風呂沸かしきで温度調整ができるものだったらよかったのにな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:06:43.96 :C++DWfRjO
例のやつ※閲覧注意
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/g/u/g/gugurunakiken/simmer1.jpg
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/g/u/g/gugurunakiken/simmer2.jpg
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:06:48.12 :qLdLwleO0
逆に沸いてると思って入ったら上だけ熱くて下が水の時もあった。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:06:49.48 :7ei9Cz9E0

この状況だと、叫び声を上げた後浴槽に突っ込んだことになる
バランスを崩した時の叫び声なのか、蓋をあけたら凄まじい熱気で、驚いて叫んで転んだのか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:06:50.22 :t2I5pKbiO
不謹慎だか50度ぐらいの熱湯に入った経験のある
レンホーさんにコメントを伺いたいな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:07:08.48 :bKpm+y+S0
俺も足に熱湯かぶってこぶしサイズの火傷したことあるけど
我慢できない痛みで喘いでたな・・・全身とか想像できんわ

ご冥福をお祈りします
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:07:08.54 :LypPmGQPO
湯が熱いから、洗面器で浴槽に冷水を入れ、撹拌している最中に滑ったとか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:07:18.42 :42oyi/us0
可哀想に。
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:07:36.45 :doHRITGQ0

たしかに、頭からおちても、悲鳴はありえると思うんだが
父親たちがかけつけたときに、頭から・・・という、証言と、その推測と合致しないんだ


PL法より前だろうね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:07:42.16 :aODbYVDh0
バランス釜っての?あれなんでバランスっていうんだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:07:48.95 :cOwrOs2/O
今その同じようにボロい風呂に入ってるわ…
借家のスイッチ自体壊れてて
ガムテープ使わんとオンになって
ずっと沸かし続けるひどい状態…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:08:10.06 :w629l5j90
火を止めるのに浴槽に頭から突っ込む理由がわからん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:08:10.03 :xbA4YC4Q0
健君、苦しかったね。
安らかに眠れ。そして天国か来世かわからないけど、今後はこの分とりかえすくらい
いっぱいいっぱい幸せになれよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:08:38.91 :fIP6QYoU0
沸かしていたガス風呂の火を止めに一人で浴室に行った。
41歳のオッサン関係ないだろ
でも何で頭から
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:08:51.85 :aMUy3j3N0
 

 なんでこんなマイナーな不幸事故をわざわざいちいち報道するのかね

 キチガイじゃないの>>1
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:09:00.33 :vNDF29RF0

なるほど、子供も当然温度調整されていると思って湯温を確かめもせずに足を突っ込んだ可能性があるな
余りの熱さに叫びながら足を引いたが、バランスを崩して頭から湯船に突っ込んだ
これならつじつまが合うか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:09:30.06 :Z4oYMYjd0
どうやら、テルマエ・ロマエの次のテーマが決まったようだな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:09:39.23 :bG++wWEl0

炊飯器じゃないんだぞ
この場合焚けるの方が正しい(キリッ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:09:40.43 :CcvvYEG20
古いタイプじゃなくても、今でもこのPDFに乗ってるようなシンプルなタイマー動作の風呂釜あるから
ttp://www.chofu.co.jp/support/data/catalog/gas/pdf/p06.pdf
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:09:46.79 :zWmFxuqo0
身を乗り出して湯を止めて、なんかの拍子にアチチッ!ってなって
体をよじって頭から落ちたんだろう
地獄絵図だな、家主はぶん殴られるだけじゃ済まんな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:09:47.84 :doHRITGQ0

ガス関係は、早め早めに直したほうがいいぞ
自分だけならまだしも近所まとめて滅ぼしかねん


現場は41歳のオッサンの家
そして、その41歳と一緒に入る予定だった
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:09:54.11 :Z6WDKJyZ0

俺、家族が入浴してるとき、風呂場から10分間音がしなかったら確認しにいくぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:10:29.32 :paetI337O

おかしな事故ですね…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:10:47.10 :x9fiEjfU0

頭から突っ込んでるのに
悲鳴が聞こえたってのもおかしいよね
頭から突っ込んで、一度顔を出して悲鳴あげて、また突っ込んだんでしょか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:10:53.74 :ASRh5VHVO

アラフォーだけど知らん
うちは湯と水で埋めるタイプだった
ばあちゃんちの薪炊きでものようにはならんぞ
恐ろしい風呂があるもんなんだな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:11:13.92 :/e69QTmE0

フタに手をついたんじゃないかな。
自分の家はしっかりしたフタだけどここは違ったとか。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:11:41.94 :uO6z5+wk0
犬神家ごっこは一人でやるもんじゃないな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:11:48.08 :S452YdNv0
なんか胡散臭い・・・・。
怪しい・・・・。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:11:55.25 :0zQIn7wt0

ずーっと前、実家の風呂で小学校低学年の妹が火を止めようとしたか
ふたをしようとしたかで、手を滑らせて浴槽の角にアゴぶつけて怪我したことある。
火を止めるのに、子供だと大変な作りの風呂は昔はあった。
そういう古いタイプの風呂だったんではないか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:12:00.84 :MLVdE0F90

勘弁してくれ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:12:24.79 :C9GPeaPG0
>>健君はこの男性と一緒に風呂に入ることになり

おいおい、何かアッーーーーなことしか思いつかんぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:12:38.06 :M9XAvmjX0
何なんだよこの事件は!
読めば読むほど意味不明
むかつくわ!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:12:40.05 :pYak1e9Y0
殺された?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:12:42.93 :y83JBqvJ0
こういう浴槽越しでないと火を止められない昔のタイプで、止めるとき足が滑って
頭から突っ込んだんだろう。
ttp://www.bath-remake.jp/blog/wp-content/uploads/2010/09/a1746ca2e096bda7b7459dc05a1a0e25.jpg
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:12:53.33 :Z4oYMYjd0

バランスを崩すと、頭から風呂にダイブしてしまうから、バランス釜。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:13:01.68 :dQsg00Gx0
昔熱湯風呂って流行ってたよなバラエティで
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:13:03.02 :zWmFxuqo0

我が子のかわりにちょっくら親子ごっこさせてやろうって感じだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:13:18.91 :7ei9Cz9E0

ウチは給湯機で自動停止式
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:13:22.42 :3quhDT4Q0
ぎゃああああああああああああああああ


いたいいたい!!


ご冥福をお祈りします
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:13:27.71 :qza7quhR0
ズワイガニとタラバガニの呪いだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:13:53.87 :gyTTqpAB0
これは自然淘汰扱いにしては可哀想だ。
平成生まれなら殺人的な温度の風呂が想定外な子がいてもおかしくない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:13:56.62 :x9fiEjfU0
50分、熱湯になるまでほおっておくのもおかしいし
普通なら、熱くなってると思うから大人がみにいくとか
子供にもじゅうぶん気をつけるよう伝えたりするでしょ
しかも自分の家じゃないんだから、いかせるのもおかしな話
事故死とみせかけた、あれとしか思えない
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:14:48.52 :v3ksbPD60

こじまよしおが空気読まずに「え?全然熱くないですけど・・」
って言ってリアルで干されかけたやつだな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:15:07.69 :SHGlqn7o0

そうそう、このレイアウト。
今考えると結構なトラップだよな。


まじか。おまえは結構いい家に住んでたんだな・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:15:28.46 :7ei9Cz9E0

昔はウチもこれだったw
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:15:31.60 :ucGLZAW+0

ひいいい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:15:49.24 :Z6WDKJyZ0

そうそう。
不完全燃焼で意識を失って、そのまま煮込まれるとかもあるからな。
屋外に湯沸かし器があるタイプでも、周りが波板みたいなので囲まれてたら
消防法とかで引っ掛かるみたいだし。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:15:51.59 :fiaDgycV0
これ、ゲイの児童売春?
ゲイには異常なサド気質な奴多いからな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:16:42.63 :FzKBsntR0
風呂を熱湯まで沸かすのも、そこに落ちるのもおかしい
おかしな事が2つ重なるとくりゃ事故じゃなく事件だなこりゃ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:16:51.68 :Xr2UtccL0
事故じゃなくて事件のニオイがぷんぷんする
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:16:58.20 :APxB/i7m0
小4のくせにバカすぎる
死ぬのは仕方なかったと思うしかない
たぶん池沼だろうし
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:17:23.65 :6ZrN08LZO
これ事故かね?
つっこみどころ満載で不自然な事故だよね。
ただ亡くなった子は可哀想に亡くなるまで痛かったやろう、苦しかったやろうに。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:17:31.11 :9i4efp4Q0
昔からずっとバランス釜だけど、沸かし過ぎると音が凄いから大人でも近付くのは怖いし
浴室自体の熱気もすごいし、ふたを開けたら湯気もうもうになって大変だし
浴槽の隣の釜自体のスイッチを切るだけなら、そもそもふたを開ける必要ないし
この子が落ちたのがバランス釜の風呂だとしても、浴槽に落ちるってのがちょっと理解できん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:17:43.33 :DgK8uFt+0
そもそもなんで熱湯になってんだよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:17:46.25 :mryrQj6z0

懐かしいね、昭和40~50年代かな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:17:55.67 :7ei9Cz9E0

煮込まれてシチューになったって、あれ都市伝説みたいね
同じ状況でなるのは全身やけどだって
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:17:59.70 :w629l5j90
フタを外して沸騰した中に頭から入るバカはいないだろ
仮に池沼でも熱い、痛い、怖いなどは本能的に分かる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:18:04.33 :40lBeVhk0
50分も炊いたらボコボコ沸騰してたはずだ
そんなんで入るわけねえ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:18:04.72 :cnmIX44x0
浴槽に落ちるような体勢にしないと止められない湯沸しの栓っておかしいだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:18:12.09 :/KZmt7wr0
なんで昔の風呂って狭くて深いんだ?
自分も子供の頃こんな風呂だった…

ttp://mizu-sakae.up.seesaa.net/image/mbgk.jpg
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:18:14.44 :KY636o0J0
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/516KX0NBQPL._SL560_.jpg
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:18:19.18 :mZV2mGxCO
臭うな...


(‐人‐)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:18:23.04 :vxIHA3WG0
これは殺人の匂い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:18:35.47 :LGf1HbMW0

なにもおかしくないよ
忘れてボコボコ沸いてることは年1度以上あった
ばあちゃん家は薪で下駄忘れて火傷もたまにあった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:18:37.39 :4vm2E8RY0
レンホーが身代わりになればよかったのに
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:18:56.79 :uXhI9XE10
なにをしてんねん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:19:01.80 :BDqNMGSG0

画像見てやっと納得したわ
蓋に手つけて体重かけちゃったのかもしれないね
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:19:04.85 :Xr2UtccL0
昔損保会社に勤めてたけど、おかしな事故多かったよ
日頃から家族に暴力ふりまくるアル中のお風呂での溺死とか
どう考えても殺人っぽくても、警察が事件性なしと判断したら事故扱いになる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:19:17.49 :58dAdzvO0

狭くてしかも真四角だね
昔はこういうの多かったような
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:19:22.61 :Z6WDKJyZ0

最近の子供は学校の吹き抜け天井の天窓に飛び乗ったり、危機感の無い子も多いからな。
親が注意してないと。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:19:25.43 :wWORLyH80
なにこれ怖ぇえええええ
こんな風呂いまだにあるんだね
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:19:34.23 :4/52xO2qO
日本一の日雇い人夫です
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:19:41.59 :UzoSoyir0

頭から突っ込んだくらいじゃ気絶しないよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:19:56.14 :2ePcZTlm0
風呂が沸くのを待ってるうちに寝ちゃって目が覚めたら
お湯はぼこぼこ沸騰してるし風呂の蓋はぐんにゃり曲がってお湯に半分浸かってるし
部屋には湯気が充満してるしで呆然としたことがあったな
むかしの風呂は怖かった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:20:10.37 :v3ksbPD60

なんかそれ胡散臭いとか思ってしまうのは俺の性格悪いんだろうか
明らかに社会死だから救急は運んでいかん
警察の担当だろう

実際この手の事故があったのは本当だが
(入浴中に脳溢血などを起こして出ることが出来なくなり、湯の温度が
上昇して死に至る)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:20:17.96 :+C69vB140
昔は皆そうだったな
自動式ではなく手動でさぁ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:20:22.81 :wobdIsU80
この子は知的障碍児かよ?

知能が健康な10歳児だと死ぬほどの熱湯風呂に触れる前に
熱さを感じるだろう?

それに、大人二人が揃っている時点で保険金狙いの線も疑う事例。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:20:32.38 :cnmIX44x0

oi
おい
昔言うな
今も俺はそれに入ってるぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:20:47.19 :gyTTqpAB0

死体煮込んだらどろどろになるのはガチ。
皮も肉もズルズルで掴むのが大変
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:21:06.96 :7ei9Cz9E0

蓋をあけるのは湯加減見るためだけど、そもそも蓋はしてあったのか?
どっちにしても、落ちたら死ぬほどのやけどするような熱湯なら、そもそも近づけんわな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:21:28.37 :DBA13yxM0
頭から突っ込んだことに疑問感じてる人が多くて怖い
別に普通じゃね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:21:33.76 :S452YdNv0
うちも母親がうっかり風呂を沸かし過ぎて沸騰した事が
あったけど、ボコン!ボコン!ってすんごい音がしたぞ。
鍋の湯が沸騰すると泡がプクプク出てくるけど、あれの巨大版だよ。
既出だけど、仮に池沼だって触ってみりゃ熱いってわかるだろ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:21:33.78 :zcH0b0k20
子供に死亡保険ってかけられないんじゃないっけ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:21:35.66 :kInON51xP

くっそwww
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:21:41.51 :CcvvYEG20

死んでから発見まで何日も煮込まれた写真あったぞ。海外のだけど。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:21:45.39 :x9fiEjfU0
>平屋建て棟割りの風呂場で

住宅の仕様についてわざわざ書いてる記事も珍しいね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:22:28.56 :NiVNoa3l0
つか、人の家だったんだろ
小4で今の風呂しか知らないのが当たり前なんだから
ちょっと間違ったら死ぬような殺人熱湯トラップが仕掛けてあるなんて思わねーよ
こんな怖いもんだと知ってれば注意しただろうよ
完全に想定外
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:22:33.70 :LGf1HbMW0
昔の家はトラップだらけだからな
便槽に落ちそうになったことも一度や二度じゃないぜ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:22:51.04 :doHRITGQ0

10時間も水もたないんじゃないかな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:22:52.26 :58dAdzvO0

どんな形になってた?
もしかして・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:22:53.85 :UHFg80WA0
うちも大昔はこのタイプの風呂だったなあ
止め忘れるとマジで熱湯になるんだよな
あんまりアツすぎてその日の晩は風呂はいるの諦めるなんてこともあったw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:23:07.31 :UzoSoyir0

頭から突っ込んだとしても一度は叫んだにもかかわらず、
親が来た時には再度頭を突っ込む状況がおかしい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:23:22.92 :AiD3XWC+0
死ぬほどのやけどって相当だよな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:23:36.45 :qza7quhR0
大学生の頃、酔って帰ってきて
風呂沸かしていたら寝ちまって、ハッと目を覚ましたら
部屋中、湯気で真っ白で風呂蓋が飴のように曲がって
ボコボコ煮えタグってたわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:23:40.09 :nDXeN92Q0

とグルだから。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:23:50.64 :CcvvYEG20

団地に住んでた頃まさにこんな感じの風呂だったわ
懐かしい

夕方くらいになると、家々から火を入れる時の「バチンバチン」という音が聞こえてきたわ…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:24:06.69 :y9FrM4qK0

20年前に住んでた賃貸がこれだった。
沸かしてるのを忘れて出掛けてしまって、
帰ったら大変なことになってた。
ブクブクボコボコなって、蓋は歪んで、
家の中湯気だらけになったよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:24:13.50 :BDqNMGSG0

まず爺さんが浴槽で脳梗塞だかで死んで
その上に痴呆のばあさんが乗っかって
2人仲良く死んでた事件があったな…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:24:17.12 :qCic8eYN0
ちょっと不自然な点が多いねこの事件
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:24:21.09 :7ei9Cz9E0

何日も焚いてたら空焚きになって火事になるんじゃ・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:24:34.00 :w629l5j90
>頭から浴槽に落ちていた
>全身やけどを

矛盾してるな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:24:41.69 :16h0pZxv0
町営か賃貸の古い長屋アパートだと昔のままの風呂でしょ
30何年前、公団団地にいた頃、蛇口が水だけで、
基本はガスで釜沸かして、水を入れて湯温を調節するんだよな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:24:47.12 :DBA13yxM0

なんで再度突っ込んだと思ったの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:24:48.34 :HeIodLR80

その説明なら風呂が古い仕様の可能性が高いから、事故の内容が大体想像つくってもんだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:24:52.91 :x9fiEjfU0

死亡保障あるよ


何日も煮込まれる前に、蒸発するか火事になるでしょ
何日も水の中で放置されてたなら分かるけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:24:55.08 :Z6WDKJyZ0

逆に風呂が狭いと妙に体が嵌りこんで出にくいってのはありそうだな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:25:07.56 :68I/iGLv0
50分


熱湯で危ないのに
他人の子供に止めさせるなんて普通はありえない

ちゃんちゃらおかしい

保険金殺人事件の臭いか、
虐待死の工作か?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:25:11.23 :v3ksbPD60

昔はねえ、銭湯に行くのが当たり前で、内風呂といって
風呂のある家のほうが少なかった
無理やり増築して作ったりしたとこなんかは小さくて狭いよ

古いアパートとかだと省スペースタイプのものを作ってるのが
多いね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:25:22.86 :qFMuRja2O
誰かも書いてたが、あれを経験した人の推測が一番頷ける。
グニャグニャになったプラスチックの蓋に手を置いて体重をかけた時、蓋ごと頭から突っ込んだのだろうね。
これなら悲鳴は出る。
また、あの状況なら沸騰の音と凄まじい熱気とでかき混ぜ棒を使うことすら憚られる。かき混ぜ棒などは関係ない。
それにしても可哀想な事故だ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:25:23.24 :yle+7Syn0
頭から落ちたっても、風呂場に駆けつけた時は浴槽から離れていたんじゃね?
着衣で落ちたので全身火傷だが、頭部も火傷負ってる状況なら判断出来るし
熱湯での火傷なら、事故直後なら話せたりするだろうし。

そもそも、落ちたのも凄い湯気とかで、周囲がよく見えずに洗面器に足突っ込んだとか
熱いので、浴槽の先にある窓を開けようとして風呂蓋に手をかけたのかもしれないし
そういう些細な要因で、こういう事故は誰にでも起こりえるから恐い
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:25:31.61 :RKfmAR4n0

小4ならまだチン毛も生えてないから恥ずかしさも無かったのかな?
俺が小3のときに温泉で小4の従姉妹、俺、おふくろ、おやじで入ったんだが、従姉妹に毛が生えててビビった。
大人になってから酒の席で聞いたが、おふくろはまさか従姉妹に二次性徴があるなんて思ってなかったらしく、一緒に入ろうと勧めたことを
死ぬほど後悔したらしい。従姉妹も大人しい子で、嫌だと言えなかったみたい。勿論ツルチンの俺はガン見した。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:25:43.36 :oAxrPqOm0
何故殺した!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:26:02.39 :gyTTqpAB0

俺もそう思う。
20代の俺ですら死の危険性のある風呂が存在するということを今日知ったという。
無知で恥ずかしい限りだが
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:26:16.83 :UzoSoyir0

>1を10回を読んで、それでもわからなかったら呼んで
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:26:19.32 :meFPxBi3P
どういうことなの・・・
なにをどうすると頭から落ちるんだ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:26:33.70 :BDqNMGSG0

スープおじさんとかいうやつ?
昔から2chで話題が出るけど怖くて見られない
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:26:43.10 :ykSXZNd90

叫び声は熱かった驚きの声じゃないかと思う
あちってなったのか、ただ見て驚いたのかわからないけど
大人でもなにかあるとそういう驚きの大声を上げる人はいるし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:26:46.67 :o4YN1AXQ0
想像するだけで苦しい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:27:05.93 :x9fiEjfU0
親等が食事してた時に、悲鳴聞こえてすぐに観に行ったんでしょ
長い間放置されてた訳でもないだろうし
それとも、ものすっごい広い部屋で、風呂場まで何分もかかるほど離れたとかか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:27:07.75 :tVuxj7Rj0

かわいい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:27:15.88 :Z6WDKJyZ0

それロッテンの画像だろう。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:27:32.22 :v3ksbPD60

20代なら知らなくて仕方ないと思う
古い家屋やアパートにいった時は気をつけたほうがいい
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:27:36.50 :O7Lbbofe0
犯罪のニオイがぷんぷんするな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:27:47.01 :M1FDNNsp0
つかなんで小4が落ちるんだ?池沼だろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:28:01.20 :7YAK0H/BI
水は怖いな…
10シーベルトの放射線でも、この破壊力はないぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:28:08.49 :OBySHhZ60
熱かったらすぐに浴槽から出るから湯に浸かるのは一瞬だとしたら
50度でヤケドはするかもしれんけど死にはせんやろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:28:19.82 :7ei9Cz9E0

小4で陰毛とは早すぎるな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:28:24.42 :DBA13yxM0

わからない
風呂釜奥の水道蛇口に手を伸ばす→足滑らせる→叫ぶ→頭から突っ込む

これで終わりじゃないの
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:28:53.22 :WsL/G5i90
死ぬほどの火傷になる温度だったらお湯の上に乗りだせなくね?
沸騰した鍋の湯気だって火傷するんだぞ
10歳なら、入れる温度かそうじゃないかぐらいわかるだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:28:55.66 :CcvvYEG20

あんまり原形とどめてなかったから想像したよりはグロくなかった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:29:14.85 :9zHHErVn0
湯船に手を突っ込んで湯加減見ようとしたんだろうな
で、バランス崩したか、足が滑ったんだろ
子供の頃そうやって俺も頭から湯船に落ちた事ある
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:29:26.74 :UrUVbGaL0
そんな危ない風呂なんて大人でも危ないじゃないかと思ったら家の風呂かよ…
でも、小4にもなって落ちるかなぁ?


昔のガスガマなら

うーむ…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:29:49.08 :+w1HgGsE0
いったいいつの風呂釜だよ、まだ使えるのか?

17〜8年前に設置したウチの風呂釜だって湯温設定が出来るやつだったぞ、
それでも去年壊れて新しい物に買い換えたが、今時の物は更に進化していて
燃費も良くなっている。

子供がいるんだったら、安全にも配慮しろよ。
メーカーもエコだ何だを強調するより、安全性を強調しろよ!
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:29:53.01 :68I/iGLv0
>頭から浴槽に落ちていた

これはまず、黙らせるためだね
叫び声をあげさせずに手早く殺すには
頭から入れるだろうね
他の場所から入れても
頭が働いてるうちは抵抗されるし
力ずくだと跡が残っちゃうからね

叫んだのは殺されると悟った瞬間だね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:29:54.04 :+lLfhnxr0

某省の官舎がこれだったわ
本当、小さい子供がいる家は危ないよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:30:10.30 :agFncojM0
保険金の観点から捜査だな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:30:10.59 :gyTTqpAB0

熱湯で煮込まれるんじゃなくて、そこそこの適温で煮込まれるんだよ(38〜40℃)。
アパートの死体回収業者で最も最悪なパターンがこれらしい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:30:11.48 :BIq517Tl0
確かに風呂釜によっては火を点けたまま忘れてると沸騰するからな。
ただ何故に落ちた?風呂場で滑ったか?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:30:16.60 :Y/lp1PJR0

おれも、一回おちたことあるが50℃-60℃くらいかな

風呂を消そうとして蓋が外れたか
手を滑らせたかだったと思う

叫び声っていうか、猫を潰したような声か あばばばばばばばば みたいな声を出したような・・・
チン子がしばらくヒリヒリしてた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:30:17.54 :LGf1HbMW0

嵌って出られない
頭ぶつけて気を失う
パニックで妥当な行動が取れない
溺れた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:30:21.53 :4wZPC41R0
水俣病だったら痛覚が無いそうだから、茹っちゃうのかな?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:30:21.44 :YyXWKjqgO

一瞬また虐待かと思ったら違ってたな。
お父さんも年老いて出来た子供だから可愛がってただろうに気の毒な…。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:30:50.32 :nDXeN92Q0

いや、女の子で陰毛生えるのは小4以前でも珍しくないよ。
昔見た温泉盗撮物とかでも、顔はまだ幼いのにしっかり毛が生えてる子とか多かったし。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:30:50.72 :uV852zc00

俺ん家は蒔風呂だったから
友達ん家のこのタイプに憧れたわ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:30:58.95 :lX+sxUTW0
古いタイプの風呂釜だったんだな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:31:21.64 :QHPPb4TE0
ちょっと前に老人が冬の風呂でよく死ぬってスレで(まだあるかな)
「風呂がグラグラ煮立つわけないじゃーん、
今湯沸しタイプの風呂釜ってみんな温度調節パネルがついてて
高温にならないでしょー」
ってノーテンキそうなオバサンが言ってたが
古い家や安いアパートなんか温度調節パネルのない湯沸し風呂釜まだまだたくさんあるだろ
「今ほとんどパネル」とか言ってる奴は
都会の木造びんぼーアパートとか古い公団や公営住宅の実情とか知らんのだろうな

にしても人んちの風呂止めに行かされて頭から湯船に転落してやけどで死亡ってヘンだな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:31:24.91 :9cbsiHg80
9日に落ちて22日に死亡か…
苦しんだ期間が長い。可哀想に
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:31:51.02 :CcvvYEG20


煮込むというと語弊があったな
システムバスで一定温度と湯量が保たれたまま死体が溶けていったという感じだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:31:54.04 :i6x38nVI0
風呂釜が低かったのかな?
温度確かめようと手を突っ込もうとしたら滑って落ちてショック死
ウチの実家も型式は比較的新しいだろうが手動式で風呂当番は欠かせない
放置するとボッコンボッコン鳴るくらい沸騰するからな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:31:57.66 :aTCWEXgq0

その怪我に風呂の古さがどう関係するんだ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:31:59.81 :x9fiEjfU0

(38〜40℃)って追い炊き機能ってことでしょ
ちょうどいいお湯加減だし、煮込むなんて温度じゃない
ただ死んで肉が腐敗していっただけで
煮込まれた訳じゃない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:32:01.73 :85oa9+W0P
レンホーのしわざだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:32:01.85 :w629l5j90
全身漬かってたなら叫び声より湯船に落ちた音のほうが大きいだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:32:07.26 :RKfmAR4n0

そう、だからお袋は想定外だったらしい。
従姉妹は秋生まれで決して成長が早いようには見えなかったしって。しかもチョボチョボじゃなくてワッサーだったから…。
年が当時、乳児の妹がいて、そっちの世話をしてお袋が後から入ってきたから、身体を洗いなさいって従姉妹に湯船から出るよう促すまでなーんも
気付いてなかった。従姉妹と俺と親父はドギマギしてたw
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:32:11.91 :ykSXZNd90

よく読めよ
この家、知人の家だから子供いないんでは
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:32:22.53 :Afm8sMCHO

同感…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:32:43.17 :UrUVbGaL0
攪拌は風呂ふたでやるだろ。草津みたいに
昔の3、4枚に分かれてる風呂ふたな

いきなり腕入れたら熱湯じゃヤケドするじゃん。しかもアッつい湯気で湯も熱いって解るじゃん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:32:52.85 :C52iDoR+P
最近は煮え湯にできるの少ないのに。。。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:32:52.82 :TDQNatmv0
五右衛門風呂か
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:32:56.19 :sLxRj4C60

その水道の蛇口で、あがる時
背中を・・ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:33:08.03 :w629l5j90
>別の友人を交えて飲食をしていた

アリバイ作りか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:33:27.92 :v3ksbPD60

他の人も言ってるけど、まずこの子がこういった風呂の危険性を
知らなかったこと、煮立っていたというからフタがぐらんぐらんになって
いた可能性、その上にのっかってとめようとして転落した、という
可能性があげられる


子供いないから余計にわからなかった可能性あるね
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:33:48.05 :Yw7baz+H0

自分が熱湯の風呂に頭から突っ込んで行くとこイメージしてみな
頭から落ちるって事は足を滑らしたりしてる状態だと思うんだけど
俺はとても風呂に頭から突っ込む瞬間に声を出せるとも思えないし
全身やけどを覆うような熱湯に頭から突っ込んで大声を出せるとも思えないわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:33:48.06 :/KZmt7wr0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E9%87%9C
欠点
* あらかじめ吸排気用に、大きな穴を壁に開けておかねばならない(屋外設置のバランス釜もあり、外壁に開ける水路の穴は給排気用のそれより小さく済む)。
* 浴槽と釜を結ぶパイプの上部10cm以上まで水を張っていないと、空だきによる火災の危険性がある(空だき防止機能を備えた機種もある)。
* 浴槽の水栓の抜け、摩耗があると水抜け、空だきによる火事の危険性がある。
* 構造上、浴槽の上部だけが熱くなり適温を設定することが難しい。
* 浴槽内の湯を循環させるため、湯垢が溜まりやすい。
* 浴槽の裏側や釜の裏側は狭く手が届きにくいため、清掃が十分にできない。
* 口火を30日間つけ続けると、マイコンガスメーターが漏洩警報点滅する(口火を消し、他の火器具ともに60分以上ガスを使用しなければ警報は消える)。

欠点だらけな昔の風呂
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:33:52.80 :Y/lp1PJR0

俺の時は一瞬で飛び出せたが
あくまで反射的だった気がする

反射で出られない体勢で
すこし浸かってるともう出られないと思う
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:34:01.60 :DBA13yxM0

うちの姉ちゃんもそれやったわ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:34:02.15 :68I/iGLv0
滑って落ちるなら
叫ぶまもなく、だろ
その一瞬で意識を失わないと
そのままでは死なない

矛盾してる

叫んでから落ちるのは
速度的におかしい

一度落ちてから頭出して叫んでまた落ちるとか無い

つまり
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:34:18.58 :OBySHhZ60
小4にもなってなんで湯船に転落するんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:34:36.95 :x9fiEjfU0

そこが怪しい
若い再婚相手の連れ子かもよ?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:34:42.37 :mryrQj6z0

そうそうw
面倒くさいから一番風呂を譲り合う
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:34:47.00 :58dAdzvO0
虐待のにほひ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:34:49.80 :J3gJoqvO0
うちのはガスコンロみたいにして火を着けるプロパンガスの釜だからなー
着けっぱなしだと本当に沸騰するわ
その度にお湯を半分くらい抜いて水を足すとか日常茶飯事だわ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:34:51.21 :H45i5aJPP
これ、新聞社が取り上げるほどのニュースか?
ただの事故じゃねーか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:35:03.77 :wtPZLr7z0
江戸っ子だねぇ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:35:09.73 :Uyp3EXM20

思いつくのは勝手だが、公表していいかどうかは別。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:35:10.05 :294gjd80O
土木作業員の家に産まれたのが災難。
名無しさん@13周年 [あ] 2012/12/22(土) 21:35:26.17 :GLzeeSFy0
殺人だったら子供が証言してるはずだお(´・ω・`)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:35:35.80 :UrUVbGaL0
沸かしすぎたと思ったら、まず冷水をドドっと入れてからかき回すし
色々怪しいよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:35:43.85 :KYEwiCLp0
ふつうに拷問器具だわ
ttp://www.nils-saki.sakura.ne.jp/chika/060126/1.jpg
ttp://www.nils-saki.sakura.ne.jp/chika/060126/2.jpg
ttp://www.nils-saki.sakura.ne.jp/chika/060126/4.jpg
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:35:45.09 :3GcU1iaT0
うちの親戚の女の子も、30年程前
家の煮えたぎったお風呂で全身やけどして亡くなった。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:35:53.38 :+n1vBWyF0
他人の家の風呂を

子供が1人で止めに行ったの?

そんなのありえる?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:36:00.72 :w629l5j90

事件性があるから取り上げたんだろうな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:36:08.95 :9cbsiHg80
保険金はないよ
死ぬかどうかわかんないじゃん
現に死ぬまで13日もかかってるし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:36:47.74 :2ePcZTlm0

火を止めようと片手を伸ばしながら風呂の蓋に手をついたら
蓋がちゃんと閉まってなかった or 熱で柔らかくなっていたため
蓋ごと熱湯にドボン。……あたりかな。


プロパンガス高いからそれやると泣きたくなるね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:36:57.94 :wup3elYC0

昔の風呂桶で
深くて手が底につくのに体が大半位入っちゃうようなやつだと
もがいてもすぐ出れないかも知れない

昔の風呂はほんと危険だったわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:37:06.32 :Y/lp1PJR0

大声を出したというより
ジタバタ暴れた音と変な声がしたんだと思う
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:37:08.81 :x9fiEjfU0

記者が臭いとみたから記事にして
世論に訴えたんだと思う
怪し過ぎる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:37:09.82 :aTCWEXgq0

従姉妹もドキドキしてたの?
なんで知ってるの?本人から聞いたの?

それなんてエロゲ?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:37:16.99 :0PJtegWJ0
風呂は危険だから沸かし禁止な。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:37:17.12 :nDXeN92Q0

その時、君は勃起してた?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:37:19.79 :ykSXZNd90

だからなんで叫び声が落ちるとき限定なんだ

すぐに亡くなったわけではないから
落ちて飲んだ熱湯が原因の可能性もあるかな…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:37:19.78 :85YEHaHt0
ダチョウ上島が熱湯風呂に入るポーズで落ちたのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:37:20.85 :w629l5j90
生きていてもしゃべれなくなるように頭から(
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:37:24.30 :PhCcunaH0
あかんぼじゃあるまいし、全身浸かるか?
足滑ったとしても腕だけとかじゃない?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:37:25.64 :RKfmAR4n0

うちはバランス釜だよー。
池袋までチャリ10分、家賃7,5万円、合計25畳ある。バランス釜なのと階段のみなのが我慢できるから嬉しい物件だわ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:37:27.84 :Yw7baz+H0
これは新婚夫婦落とし穴殺人事件くらいきな臭い事案ですなぁ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:37:52.55 :SYuvRcRf0
むかし風呂付けたまま寝ちゃって
起きたら部屋は蒸気でモウモウ、風呂桶から
ボコボコと沸騰する音が出ていたことがあったなぁ。

今の給湯器は水量みて勝手に止めてくれるからえらい。
「お風呂が沸きました」ってしゃべって教えてくれるし。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:37:58.88 :w629l5j90

他人の家であるというのがポイント
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:37:59.06 :nHIDF6Pv0
事故なら、助け出した父親も腕に火傷負ってないとおかしいよね
熱湯だろうが無我夢中で引っ張り出すもんね
わざと突っ込んだなら自分は濡れないようにするだろうけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:38:17.02 :UrUVbGaL0

浴槽に激突はすると思うが結構デカイ子供が落ちるとは…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:38:22.06 :v3ksbPD60

昭和40年代だと風呂ないようなとこも多くて、高度経済成長期の後だったから
皆内風呂にあこがれたんよ。
だから技術的に、今みるとあれな感じのシステムでも、風呂があるというだけで
もてはやされた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:38:24.18 :cnmIX44x0

ひっくり返って入ったような状態ならショック状態で筋肉は正常な動きを出来ないと思うよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:38:32.29 :EQm37f72O
今はホテルでも五衛門風呂が使われていることを知らない人は多いだろうな。
見た目からは分からんが
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:38:32.34 :leUuL7RR0

頭から堕ちた熱湯の中で火傷で死亡しながら叫び声を上げる事は自然です。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:38:38.42 :kzmNQpvx0
昔の風呂釜はそのまま炊き続けるからな。
飲酒したまま、冷めた湯に入ってガス点火
そのまま寝入ってしまい、ぐつぐつ煮られて死亡
って事故はよくあった。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:38:53.68 :kInON51xP
>平屋建て棟割り住宅

ttp://www.city.miyako.iwate.jp/cb/hpc/Article-468-1063.html

こういうのか。
家賃安そう。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:38:57.36 :tm7DMIvl0
ダイビングしたとかかね。
しかし熱湯になる風呂釜ってあるからなぁ・・・
子供の頃の引越し先のボロ一軒家のがそうだった。
熱すぎて一番風呂が一番損する風呂
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:38:57.64 :2ePcZTlm0

普段からよく遊びに行っていて、風呂に入ったりもしているんなら・・・
どうなんだろうね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:39:06.71 :+lLfhnxr0

胸糞悪い動物虐待書かないでもらえますか・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:39:19.86 :aTCWEXgq0

>その上にのっかってとめようとして

意味不明。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:39:24.09 :x9fiEjfU0

記事には
悲鳴が聞こえたから駆けつけた
そしたら頭から湯船に突っ込んでいたとある
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:39:36.05 :Awph9EtM0
みんなにアリバイがあったら事故だね。
頭から突っ込んでその直後にギャーっておきあがったんじゃないの?
その時は生きてたんだよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:40:27.01 :58dAdzvO0
死ぬまでの10日間に子供の証言とかないの?
意識不明のまんま?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:40:32.78 :7ei9Cz9E0

一般的に乳が膨らみかけないと生えないよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:41:08.51 :1FR6TzwG0
なんとなく分かった、これレバー操作して火を止めようとしたときに風呂の縁に手をついて伸ばして、
縁で身体を支えていた手が滑って頭から突っ込んだんだろう

このタイプの古い風呂釜(ウチがそうだった)は壁側に操作レバーがあるので、大人なら手をつかなくても届くが
子供や小柄な人の場合、手をつかないとレバーに手が届きにくいのよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:41:11.68 :opaw4HYq0
25年くらい前かな?小学生だった頃に似たような事やったわ…
温度調整できないガス風呂で何しに行ったんだか忘れたけど縁の所でずるっといって落っこちた
幸い半身だけで頭もつからなかったし、火傷の後も残らなかったけど
人生で始めて死ぬかもと思った瞬間だったな…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:41:15.32 :U6hdK0HD0
よその家の風呂のガスを止めに一人で動いたのか?
やめなさいと言っても止まらないADHDとか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:41:24.64 :wup3elYC0
これの状況が理解できない人は
自分は幸せな環境で育ったんだな〜と思ったほうが良いよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:41:30.92 :aTCWEXgq0

死亡しながら叫び声を上げるのが自然なことなんだ‥。

人間ってすげえな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:41:34.39 :RKfmAR4n0

部屋に露天風呂ある所に宿泊。お袋が15分くらい入って来なかった。
脱衣所で従姉妹のワッサーな陰毛を親父と見る→お互い気まずい→全員取り敢えず湯船で沈黙

従姉妹とから直接は聞いていないが、明らかにドギマギしてた。というか気まずさが勝ってたかな全員…
お袋が追い打ちかけるように、「⚪⚪ちゃん、おばちゃんが背中流すから上がりなさい」って入ってくるや否や命じたから
さらに気まずかった。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:41:39.39 :UrUVbGaL0

真冬なのに?家の中寒いじゃん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:41:40.39 :Y/lp1PJR0


どこかに手をついて、浴槽の向こう側まで:手を伸ばさないと
スイッチが止められないような風呂はあんだよ>うちの実家な
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:41:50.06 :SYRsJOty0
便利で安全になりすぎた分、旧式を使う際の注意っつーのがなくなってるんだな
昔の追い炊きは温度計ってないのでマジ熱湯になるのは普通だった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:42:01.60 :v3ksbPD60
しっかしこういうのは悲惨だよなあ
友人関係断絶はもちろん、訴訟にもなりかねん


まああんたはわかんないんじゃないの
他の人は理解してるみたいだけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:42:02.76 :mTxLQ1WA0
こんな昔のタイプまだまだ残ってるんだな
安全上の問題あるからブラウン管テレビより先に絶滅したかと思ってた
21世紀に入る前から温度指定の追い焚き湯沸器に置き換わってるとばかり思ってた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:42:30.58 :LGf1HbMW0
まあ浴槽の端に足かけて滑った&蓋がバカになってたってのが一番可能性高いな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:42:33.24 :hOasPbAMO
ここってB地区か?
地名からしてそれっぽいが
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:42:33.60 :BDqNMGSG0

妄想垂れ流しも大概にしろよおっさん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:42:34.06 :Wb0cRIFv0
ウチなんて、今も五右衛門風呂で薪で沸かしてるぜ。
蓋開けたら熱い蒸気が上がるからすぐ分ると思うんだが・・・・・・・。

何か障害でもあったのかこの子?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:42:54.44 :x9fiEjfU0

子供にやってみなよと言って、子供が手を伸ばしたところを、後ろからドンか。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:42:59.25 :iJIbFTfp0
ttp://i.imgur.com/gzgEF.jpg

リフォーム前の写真見っけた 数年前まではこれだったな
これがなんていう方式かは知らんが放っといたら沸騰するから時間来たら自分でOFFにしに行かないとダメなんだよな

壁面にあるスイッチを押そうと身を乗り出して浴槽に落ちてしまうのも全然ありえなくはないな・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:43:12.16 :MIIOMOhO0

ギャーっておきあがってまた頭から落ちるのか?
見つけた時は頭から落ちていたとなっているが
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:43:32.17 :7ei9Cz9E0

本人も同級生とかと違うって自覚してたのかな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:43:40.50 :aTCWEXgq0

あなたの一家は冒険家かなんかなの?
普段から身のこなしの訓練を怠らないようにしてるとか?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:43:53.05 :6RpkDFG/0

だよね
自分ちの風呂だから沸かし過ぎでどれだけ熱くなってるかを知ってるはずなのに
万が一も念頭になく子供に火を止めに行かせるかな
それに一緒に入ろうって頭の大人が火を止めたついでに湯加減調整するもんだろう
湯加減も見ず子供に先に入らせると、熱い湯にいきなり浸かったり、逆に水を足しすぎて
ぬるくしてしまったりと、ろくなことにならないからな
もし小梨だったとしてもそんなことぐらいこの友人のオッサンにも子供時代があっただろうから容易に想像がつくだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:44:05.35 :58dAdzvO0
なんで陰毛の話になってんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:44:25.86 :UzoSoyir0

事故は9日、死亡は22日
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:44:42.07 :LGf1HbMW0

だめだキッチンシンクにしか見えない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:45:01.34 :WTOZLjAa0
昔の風呂こんなんだったわ
消し忘れて見にいったら浴槽が変形してた
温泉の地獄みたいにブクブク沸騰しててあまりの煮え立ちガクブルしながらガスを止めた
あんなもんに落ちたらと思うとぞっとする
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:45:02.38 :q9KVT1KS0
>ガス風呂の火は約50分つけたままになっていたとみられる
この時期50分で熱湯なんてありえないわ。

ましてや水の出せる風呂で全身やけどで死亡とかありえない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:45:14.58 :1FR6TzwG0
あ、もうで書かれてたw


笑えねえ……


おとついまでこれだったわウチ(もう少し広かったけど)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:45:23.36 :cnmIX44x0

>407の写真の構造だとして、小4の男の子が風呂釜の手前に爪先立ちになり腰を乗っけて手を精一杯伸ばして栓をひねろうとした

だが手の先がギリギリ届く状態ならバランス的に足は浮いた状態かもしれん
つまり伸ばした手を向こう壁の栓から離せば前傾で倒れて行く上体
腕の力は徐々になくなっていきゆっくりと上体の腹から熱湯に浸かっていく
その時に叫び声を上げるも前かがみになった体を戻すことは出来ずにズブズブと頭も浸かって行く・・
という風景が想像できた
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:45:35.86 :85YEHaHt0
押すなよ絶対!!!!!!
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:45:37.20 :68I/iGLv0
>健君は病院で治療を受けていたが、22日午前、全身やけどで亡くなった。

健くんは意識を取り戻してたの?
単に事故であったとの本人の証言はあるの?

でないと

ぁゃしぃすぎるだろjk
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:45:47.37 :U3qPzO220
どうやったら熱湯風呂に落ちて死亡するんだ?
考えられん。
おかしい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:45:49.08 :wup3elYC0

頭大丈夫?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:46:14.61 :58dAdzvO0

その間子供は意識不明か?
証言はないのか気になる
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:46:15.85 :nDXeN92Q0

だから何なんだよw
それも含めて小4以前で毛が生えても珍しくないっつうの。
俺の妹もちょうど小4の頃、ある日いつものように風呂上りに上半身裸でリビングに出てきた時、
母親から「おや、あんたおっぱい大きくなってきたね」と言われて以来、一人で風呂に入るようになったよw
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:46:28.12 :61gC1360O
ガス風呂って自分でつけたり消したりしないといけないやつ?
今もこんな風呂あるのか?よほどのボロアパートだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:46:29.73 :RKfmAR4n0

覚えてない。そもそも当時、自分が勃起とか、そんなことに関心がなかった。勃起自体はしたことあったはず


実話だ。あと、今年23だからオッサンではないはず


分からん。でも、小5にもなれば結構生えるみたいだしなあ。女の子は早いねえ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:46:29.89 :7ei9Cz9E0

その滑った時に叫んだんだな
ただ疑問に思うのは、蓋が無かったとしたら熱くて近づくこともできんかった筈だし、
蓋があったんなら、頭から突っ込むことはないだろうってこと
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:46:32.05 :diapVCuh0
早漏が逝ったか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:46:37.70 :CWx2yOug0
これはないな。風呂に転落してじっくり湯につかるとか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:46:55.75 :sLxRj4C60

40分で熱湯だったよ
灯油だったけど・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:47:00.33 :+lLfhnxr0
頭から落ちたってそんなにおかしい表現かな?
壁についてるハンドルを操作しようと、片手で風呂縁or蓋に体重をかけたら、
滑って上半身から転落ってことじゃないのかな。実際に顔というか頭も浸かってしまったんだろうし。
足元からの反対語としての頭ではないかと。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:47:00.97 :JGkJsBM90
で 保険金いくら?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:47:12.23 :UrUVbGaL0

む、とうほぐ震災で最も人を殺したのはDHMOなのだぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:47:23.25 :q9KVT1KS0

冬で?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:47:26.07 :WTOZLjAa0

こういうレス平気でする奴いるんだな
神経疑うっつーかいやはや
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:47:26.82 :v3ksbPD60

おそらくこれ意識不明でしゃべるどころではなかったと思う
苦しみぬいて亡くなっただろうな

全身やけどマジ悲惨だから・・

まあ事故かどうかの検証は保険会社が徹底的にやるよ
あいつら金払いたくないために不自然な点はないか警察より
しつこく調べるからな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:47:40.88 :MIIOMOhO0
風呂の構造がどうあれ
叫び声が聞こえたのに頭から落ちていたというのはどう考えても不自然
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:48:06.43 :SYJnUry70
全身やけどを負うほど煮えたぎった風呂釜の上の蓋に手をついて体重を
支えつつレバーに手を伸ばし、落っこちたと。

もしそれが本当なら、あまりにも危険な事を人の子供に強いた事になるな。
有り得ん。絶対そんな事やらせない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:48:09.02 :+24Eu9mI0
母親出ないけど父子家庭?
やっちゃったね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:48:22.95 :Y/lp1PJR0


男でも小5か6くらいだろ
小学校水泳部みたいなのはいってたからよく話題になった
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:48:29.02 :fajaLw8E0
他人の家の風呂を止めに行くとかなあ
親父との年もそうだし知人に協力してもらった計画殺人じゃねえの
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:48:31.49 :aTCWEXgq0

ええ、いたって正常です。

の写真に気付いて、構造を理解しました。
あまりのトラップぶりに、飲んでたお茶を噴きましたw

たしかに冒険家の風呂だわこれは‥。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:48:41.04 :b+khXxpE0

本物のロリが出てるAVは未経験だわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:48:44.17 :qFMuRja2O

それ俺の痛かった事故ベスト2だわ
交通事故より痛かった
皮膚が削られていくのは数秒間でも耐え難い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:48:55.53 :58dAdzvO0
毛の話はそこまでだ
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage] 2012/12/22(土) 21:48:55.92 :KKia4NMI0
全身火傷とか............
辛すぎるだろ............

事件性有りそうだな。
たまにはきっちり仕事してくれよ?警察の方々。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:49:07.76 :sLxRj4C60

うん
北海道の真冬でだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:49:09.32 :x9fiEjfU0
案がい、男ばっかなのりで
熱湯風呂ごっこしてて押すなよ押すなよーでマジやばいことになったから、事故ってこっにしてしらばくってるだけなんじゃないの
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:49:09.78 :JGkJsBM90
おまえらも篭ってると、早々にやられるよ 父ちゃん景気悪いんだから
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:49:17.18 :Awph9EtM0
多分これが正解かなぁ〜届かないところにスイッチ?があったんだろうな

親ってそういうの子供にやらせようとする。手伝いさせようとするじゃん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:49:31.91 :LGf1HbMW0

蓋はプラの蛇腹タイプか数枚の板だろうと思う
前者ならぐにゃぐにゃ、後者なら滑ったときに吹っ飛ぶ
近づけないようなことはない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:49:36.07 :H0qqoL9v0
叫び声じゃなくて叫び声のような屁だったのではないだろうか。
笛付きケトルの原理で、こう、ピーって。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:49:36.61 :CWx2yOug0
全身やけどとかないわ。
熱湯に全身つかる方が難しい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:49:37.90 :qNAEzN340
YAHOOのトピックスで初めて見て、2ちゃん開いたらみんな俺と同じ考えだったw
どうしてこんなすぐバレるウソを。。
さすが土木作業員w
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:49:46.65 :q9KVT1KS0

石油すげぇパワーあるんだな。
うちはのやつ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:49:52.07 :QHPPb4TE0

お風呂がグラグラ湯だってるのに、湯船の向こう側のスイッチ止めようとして
風呂の蓋に乗っかって運悪く落ちるお子さんなんて年間何人もいると思う

ちなみにうちの2枚パネル式の風呂蓋にも、子供が乗っかるの禁止って
イラスト入りで書いてある
ttp://www.gm-owners.jp/bookmark/1img/keikokus03.gif
ttp://www.gm-owners.jp/bookmark/1attention_keikoku_s.html
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:50:09.01 :Yw7baz+H0

事件かもしれない亡くなった子を障害者呼ばわりか
お里が知れるぞ田舎の貧乏人
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 21:50:43.78 :QvPtzPHh0
風呂のフタが無かった場合湯気でモクモクしていて浴室が良く見えなく
滑って転倒した可能性もある
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:50:46.06 :wup3elYC0
おっさんたちは酒飲んでご機嫌だったんだろ
子供も半分はしゃいだ感じでいた
ありがち
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:50:51.61 :aTCWEXgq0

>皮膚が削られていく

足の裏をヤギに舐めさせる拷問を思い出した。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:50:58.14 :RKfmAR4n0

男で小5で生えたのはクラスで1、2人だった。生えてる奴が偉いって風潮があった。
大半は小6夏〜中1春くらいだったみたい。俺は中2まで生えなかった。

あれ、まだ生えて10年経ってないことに気付いた。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:51:07.34 :Y/lp1PJR0


風呂の蓋って、バッサリ落ちるよ
折り畳みタイプか、複数枚の板かはわからんけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:51:23.19 :58dAdzvO0
毛の話やめい
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:51:26.64 :XiqjgUOL0
痛ましい事故だわ
どうか成仏してくれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:51:29.04 :2ePcZTlm0

マジ熱湯か、かきまぜるのを忘れて表面だけで沸いたと勘違い、
入ってみたら底の方はまだ水だったとかね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:51:29.71 :1FR6TzwG0

ついこないだまでこのタイプだった俺んち……

つか三年前に換装した湯沸かし釜も空だき防止機能こそついてたけど、沸騰するまで
沸き返るタイプだったから意外に多く残ってると思う(何せ安い)
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:51:37.47 :y7y16q2a0
あんまり詳しいことは言えないけどこの子発達障害持っててけっこうその…アレな噂は聞いてた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:51:46.49 :qNAEzN340
おそらく殺す気はなく、そこそこの保険金もらうつもりだったのだろう
映画 黒い家を思い出した
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:52:04.77 :CWx2yOug0
蓋ついてるならそもそも全身浸かれないw
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage] 2012/12/22(土) 21:52:16.35 :KKia4NMI0

なら悪いのは竜ちゃんだな。
竜ちゃんは謝罪するべき。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:52:16.22 :UrUVbGaL0

あるある
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:52:19.56 :iQM9sXwAP
身長もあるのに頭からいかないでしょ。
誰か押したよ絶対。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:52:23.46 :RAXcY6VW0

浴槽の向こう側にレバーがある乗って危険だな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:52:34.69 :ykSXZNd90

疑うならそこじゃなくて酒が入ってたかどうかだと思うけどね
夕食だし酒も入って風呂のことは忘れ
暇を持て余した子供が気をきかせて風呂を見に行ったって線を自分は疑うな…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:52:50.79 :BcdXURprP
人生の厳しさを叩き込まれたかッ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:52:50.80 :OjAa6CO9P
kasu
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:52:56.41 :vNDF29RF0

熱湯の中で叫んだら口の中まで大やけどで喋れないか・・・指は動いたのかな?
子供が寝ていたベッドになんらかのダイイング・メッセージが記されている可能性があるな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:53:04.30 :vA3uqgGv0

貴様・・・


まあしかしこれでこそ2ちゃんねるか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:53:20.77 :GRiGtmQY0
うちの弟もこれで死にかけたわ
お湯が5センチに満たなかったから助かったけど
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:53:21.69 :dMEUe1RP0
熔けた鉄に落ちた人もいたな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:53:26.26 :q9KVT1KS0

安いというか設備だからマジコンの次は、何も言わないとマジコンだったな。
実家は湯沸かし器が壊れたときに自動湯張りのに替えたけど。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:53:27.40 :82bgSpRc0
保険き・・ゲフンゲフン
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:53:38.16 :iNg1rJv50
俺も昔子供の頃に炊きっぱなしで熱湯になってたのを知らずに足つけてビックリした拍子に滑って全身浸かったことがあったわ。
真冬に冷水シャワーを3分くらい浴び続けたわ。気失ってたらこの子みたいに死んでたかもな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:53:56.80 :5YYlJRmt0
落ちる瞬間に叫んだんだと言っている人がいるけど
滑ったり落ちたり等とっさの時というのは声出ないよ
自分に置き換えれば理解できると思うけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:54:10.09 :qm0JdfEp0
スレ読んで懐かしさにニヤニヤしちまったわw
一番風呂が損をするってのが一番きた
昔はそうだった…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:54:11.30 :x9fiEjfU0

だいの大人三人もいて
保護者監督不届きとかならないかな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:54:17.32 :+NChIMhY0
他人の家の風呂なのか
この子も風呂が熱湯になるなんて想像もしなかったんだろうな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:54:20.44 :CWx2yOug0
風呂の深さが凄く深くない限り全身浸かれません。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:54:23.69 :JjBvH1iS0

おーそれw
タイル張りの古い風呂場、狭いくせにやたら深いプラスチックみたいな浴槽、その側にツマミを捻るタイプのガス湯沸かし器
伯母の家がこういう風呂だった

風呂掃除手伝ったときに、この子と同じく頭から落ちたけど、自分の身長じゃ上半身だけで起き上がれなかった
底に手をついてもダメで、一旦、風呂桶の中に入ってから出たわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:54:27.75 :i6x38nVI0

これはトラップですなぁ
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 21:54:33.33 :QvPtzPHh0
でも、どうやったら浴槽に頭から落ちるの?

転んで浴槽のフチに顔ぶつけるなら解るがどうやったら頭から落ちるのかね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:54:33.74 :sLxRj4C60

自分は、結構重症で
今でも傷が残ってる
その蛇口を見ると、下半身がすぅーーっとなる
今では滅多に見なくなったけどね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:54:34.65 :gyTTqpAB0

飲食って書いてあるし、間違いなく飲んでたね。
上の世代ってほんと飲む人が多い。まして土木系の人種は
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:54:35.10 :wup3elYC0

子供が風呂に落ちて溺死する事故でも
おもちゃを風呂の向こう側においてあるのを見つけて
子供がそれを取ろうとして蓋に手をかけて落ちる
みたいなのがよくあるらしい
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:54:42.99 :JGkJsBM90
痛ましい事件だわ
どうか成仏してくれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:54:43.39 :fajaLw8E0

ならなおさら行かせるのはおかしいな
殺されたか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:54:55.37 :68I/iGLv0


沈める直前に叫び声出されちゃって
近所の人にも聞こえたかもしれないから
その言い逃れだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:55:25.70 :tm7DMIvl0
酔っ払いの大人にどやされて人ん家の風呂を止める。
さっさと風呂とめんかい!!!ってな感じか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:56:12.85 :n0pSrFOY0
俺も小さい頃には煮えたぎる風呂をよく見たよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:56:16.07 :+lLfhnxr0

あるある過ぎる!!
それ以来のトラウマで、今でも蛇口ひっこめてしまうわ(´・ω・`)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:56:43.70 :qBYK4qyH0

左にあるのと似ている湯沸しが家の風呂にあるわw
家と同じならRinnaiのだな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:56:43.96 :QHPPb4TE0

普段から亡くなった子の家庭は小学生の子供に風呂掃除させてて、
風呂を沸かして止める事までさせるようにしてて
亡くなった子供自身もよくお手伝いするいい子だったんだろうな
この亡くなった子の家自体は安全なパネル湯沸しだったかもしれんが
タイプだとは亡くなった子もその親も知らなかったのかもな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:57:04.43 :iJIbFTfp0
蛇口で背中をガリッとですね・・・
_
┷┓ ○
  /ヽ
  >


これな。。。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:57:09.46 :UzlI4n3j0
小4で頭から落ちるとかありえんの?
名無しさん@13周年 [age] 2012/12/22(土) 21:57:10.22 :m9dwphVK0
昔こんなガスで沸かした風呂だったよ
レバーが窯のごしにあってそれを停めるのは大丈夫(蓋はしてるしね)
その後、混ぜないといいお湯かげんにならにのでこれがめんどくさい
風呂の縁に手をかけて窯の底から水をいれながら洗面器でかき混ぜてた
上手く沸かせたときは水をいれなくても混ぜるだけでokだった
小学3年生ぐらいから風呂当番してたわ

停め忘れたら空焚き…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:57:14.85 :JGkJsBM90
父ちゃんのパチンコ代に消える運命か
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:57:28.49 :SYJnUry70
てか古い給湯器をどう扱うか、よその家の子供が知っているのか。

そして大人が3人もいるのに子供にそれをやらせるか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:57:46.87 :RZyNFAGA0
   ヘ
  | )  /)
  / /  ( |
  / /  ||
 丶 \  / |
  \ \/ /
  _|  /__
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:57:48.07 :nDXeN92Q0

俺が小6の頃は生えてる奴がからかわれる風潮があったな。
自分は小5で生えたけど、小6の修学旅行はチン毛剃って行ったよw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:57:54.93 :UrUVbGaL0
「風呂ふたに乗るな」とは今の風呂ふたにも書いてあると思うがなあ
親も注意するだろうし
ふたに乗って釜を止めようとした…ってのはちょっと考えづらい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:58:02.71 :qNAEzN340

おそらくそうかもな。
当然、警察も不自然な点があれば調べているだろう
何日かあとに、また記事でるかもよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:59:07.12 :x9fiEjfU0
ちなみに子供の保険、死亡保証1,000万円
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:59:11.20 :Iz5Yx1q10
叫び声が聞こえた
頭から落ちていた

この二つがどう考えても繋がらない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:59:16.45 :LGf1HbMW0

飲んでたならぜんぜん普通にありえる
それが良いか悪いかは別にしてな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 21:59:27.81 :JGkJsBM90
愛知県警 = 事故

東京警視庁= 事件

大阪府警 = なにかあった?
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [sage] 2012/12/22(土) 21:59:33.74 :KKia4NMI0
名無しさん@13周年 [age] 2012/12/22(土) 21:59:46.25 :m9dwphVK0
風呂の縁を持って混ぜてたから頭から落ちるのもわかる
事実、クラスの子もこれで入院してた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 21:59:53.41 :+lLfhnxr0
このスレ、コナン君大杉やで!
事故で片づけてしまうにはあんまりな死に方だし、わからんでもないけど・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:00:10.20 :s040AKFF0
昔の風呂だと沸かしすぎて沸騰することあったけど、慣れてると
湯気がすごいから、子供でもわかるんだよね。自動式しか
知らないと、死ぬほど熱いとは想像もしてなかったんだろな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:00:20.98 :Wa3WmXQs0
絶対 押すなよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:00:41.43 :WObYoZPy0
友達の家ってのがどうしても、うさんくさく思えるな。
そんな事故がおきるような風呂なんて今時、そうは
ないだろうから、わざわざ、選んだんじゃないかって疑いがおきる。
状況だけで見たらただの事故とは思いにくい。
保険金がかかってるかどうか、
つまるところ、それが事件と事故の分かれ目だと思う。
警察にはしっかり仕事してもらいたい。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 22:01:04.79 :QvPtzPHh0
50分も炊いていたら煮えたぎって近寄るだけで熱いだろ

熱い状態なら慎重になるがなぜ落ちたのか?

その前に人の家の風呂の火を子供に止めさせに行くか?

事件の臭いがプンプンする
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:01:18.96 :q9KVT1KS0

それはあるな。沸かしすぎとか上だけ適温で水風呂とか経験ないだろうし
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:01:20.50 :68I/iGLv0

洗い場の蛇口で
腰をやったことある

すげえ痛かった
まじ危ない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:01:23.48 :CWx2yOug0
蓋に手を置いたとしても、蓋が落ちたとしても、蓋が邪魔になるし水に浮くから、
頭から全身浸かるのは無理ですね。手があるからね〜
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:01:42.69 :mryrQj6z0
種火がなかなか着かないと腹立つんだよね
押してまわして抑えてをまたやり直さないといけない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:01:45.61 :NexCp2lm0
男性は今もこの風呂で入浴してんのかな
俺だったらリフォームしなきゃ使う気になれんかも
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:01:54.46 :sRbT4tsj0
バランス釜か...
まともなとこ住めよ...
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:02:02.89 :SYJnUry70

そうか君は酒を飲んで酔っ払ったら、友人の子供に熱湯風呂に一人で行かせるのか。
俺は絶対それはない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:02:15.67 :qNAEzN340
この友人の家の風呂の構造を利用した。
親だけじゃ、疑われるので友人の証言も利用した。
友人にも分け前いくだろうな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:02:27.16 :Yw7baz+H0
大人達は酔ってたの?
酔ってる人間が熱湯に頭から突っ込んだ子供の叫び声に気づくとは到底思えないんだけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:02:42.36 :rdC+9LBq0
給湯業界に対して新しい行政指導的な規制が発令されそうな予感
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:02:47.11 :cBVZezR70
大人の責任。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:03:09.64 :sLxRj4C60

まさしく、それだわ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:03:11.50 :onbSMMop0
頭から突っ込んで中でぎゃーて聞こえないと思うの
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:03:20.93 :q1OTKpPi0
人んちの風呂の止め方なんか、ようわからんけどなぁ
しょっちゅう遊びに行ってて、風呂の使い方も慣れてたのかなぁ?

それにしても、50分も沸かしっぱなしなら、そうとう熱くなってるってことくらい
そこんちの人間ならわかるだろうになぁ

他人のこどもに手伝いさせるのって、不注意というか不可解というか・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:03:30.79 :q9KVT1KS0

土木作業員の酔っ払いだとありえるよ。

このスレ、若い人多いのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:03:38.05 :UrUVbGaL0

11歳くらいまでは♀のほうが成長早い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:03:38.77 :1KCg+QL6P
こうやってDQNな血統は淘汰されていくのか......種の保存進化は残酷だな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:03:43.51 :S2+b3/fm0
うち普通にバランス釜なんだけど…
みんな上等なお風呂なんだな…
毎日キッチンタイマー使って止めて
名無しさん@13周年 [age] 2012/12/22(土) 22:04:03.05 :m9dwphVK0

あーそうかも
沸かしすぎたら、ガスを停めるだけ停めてあとは、水を入れて放置するしかない
混ぜるのも怖い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:04:05.50 :gyTTqpAB0

奥さん達は飲んでないんじゃね。
てかさすがに叫び声上げれば気付く
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:04:25.36 :PeM+f+W70
人食い風呂じゃ
くわばらくわばら
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:04:26.47 :Iz5Yx1q10
叫び声が聞こえた

これが無ければ事故だと言うのも頷けるのに
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:04:47.62 :Yw7baz+H0
子供が障害持ちって話が出てるけど
それがもし事実なら
厄介払いに殺したという見方も出来る
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:05:11.97 :5i5G8/Pb0
事件臭がするな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:05:20.42 :GiO+nTv40

公務員宿舎はそれが普通
カチンカチンハンドルを回して着火
追い炊きしたままうっかり浴槽で気絶したり死亡すると人間スープになる
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:05:25.12 :XpnGeWpT0
湯沸しのバルブって浴槽の奥側についてるんだよな
湯船の上にちょっと身を乗り出して
ついてた方の手に熱湯がちょろっと触れて
「熱!」バシャーンはありえるかな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:05:33.10 :i6x38nVI0

ウチの実家もそうよ
バランス釜って名前はここで知ったわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:05:33.27 :LGf1HbMW0

多いから伸びてるんだろう
沸騰する風呂知ってたらああ事故だなとしか思わないもの
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 22:05:35.38 :QvPtzPHh0
昔、家の風呂は調整がが壁についていた

落ちる可能性はあるかも
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:05:35.86 :68I/iGLv0

久々に2ちゃん探偵団である私の触手が動いたよ

これは間違いなくぁゃしぃ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:06:07.28 :aTCWEXgq0

もし本当に障碍持ちだったなら、追及はやめてあげて欲しいわ‥。
不幸な事故だったんだよ。それでいいじゃないか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:06:33.34 :f8NPVjFI0

昔の水温調節できないタイプだな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:06:52.22 :F4bMjoK70

こういう記事見て真っ先にそれを思いつくのは、
人間として大事な部品が一個欠落してる証拠だと思うよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:07:11.06 :zM8G6pja0
熱湯とかの熱さって色とか形みたいに可視光で見えてるものじゃないけど
動物にとってDNAレベルで理解できてるものだから
そこに飛び込むってことは火の中に危険と知らずに飛び込んで死ぬとか
高所から危険と知らずに飛び降りて死ぬとかそういうのと同じレベルの不自然さがあるのに
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:07:16.46 :O6Sb3p0Z0
子供は思いもつかんことをするからな…
しかし小4になっても目が離せないとは気が休まらないな
合掌
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:07:40.52 :sIsa8vOc0
湯もそうだが、湯気が危険なんだよな。湯気の厚さに体が大きく動いて・・・。
それから12日間も頑張ったんだな。エライ子だ。ご冥福を。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:07:46.43 :mryrQj6z0

赤の印から青の印までレバーを90度戻すだけだよ
小学生なら簡単にできる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:08:04.84 :iTlhRTu00

>放置するとボッコンボッコン鳴るくらい沸騰するからな

わかるぅ〜
テレビとかに見入ってお風呂沸かしてるの忘れていて
「なんか音するな・・・ア"〜〜〜〜やばい!!」って
慌てたことが何度あるか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:08:40.09 :ENzbLWZr0

クッソフイタwwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:08:49.74 :Iz5Yx1q10

叫び声のところは無視なの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:08:59.56 :4RK6ygth0
うちの猫も落ちた。
湧かしすぎで止めに行った時、蓋の上から下りようとして蓋ごと落ちた。
おなか一面やけどしたが、毛のおかげで死ぬような自体にはならなかった。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 22:09:03.65 :QvPtzPHh0
他人の子供に風呂の火なんて普通触らせるか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:09:18.12 :aTCWEXgq0

一個や二個欠落してたって生きていくのに何の問題もねーよ。
仮にひとつも欠落してない完全な人間がいたとしたら、そっちのほうが気持ち悪いわ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:09:23.77 :MuN6n2SbT
ぁゃιぃ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:09:31.82 :H35PRx9x0
尼崎的な事件の臭いがする
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:09:46.67 :LGf1HbMW0

人間は本能のまま生きてるわけじゃないからなあ
風呂に熱湯が入ってる事があるなんて知らない子供なら迂闊に近づくこともあるだろう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:10:01.06 :sfyNZnQ/0
熱湯で頭から突っ込んでたって事は顔面ブクブクに腫れ上がってるな・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:10:12.33 :68I/iGLv0

障害持ちなら、なおさらのこと
なぜ他人の家の、50分も放置した風呂を止めに行かせるのか
人んちの風呂の操作なんて、普通は知らない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:10:23.07 :gyTTqpAB0

でも赤さんとか、崖に置いたら疑いもせず中空に突っ込んでいきそうだが。
やっぱ知ってるか知って無いかは危機回避において重要だと思うよ。
完全に意識の死角を突かれたんジャマイカ。まさか死ぬほど熱いとは・・てね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:10:32.76 :1FR6TzwG0

いよう俺w

それ以来必ずそっちに足向けて入ってたな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:10:39.11 :EvAbmJo90
危険だからバラエティの熱湯風呂規制しなきゃな
ついでに熱湯風呂利権にジャブジャブだった蓮舫も規制な
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:10:41.58 :q9KVT1KS0

マジコンはそうだけど、バランス釜だと、押してまわして抑えて着火ダイヤル(ハンドル)を回して、消えたらやりなおし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:10:47.56 :p2sYdrtA0
本当に気の毒だとしか言いようがない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:11:04.07 :ENzbLWZr0

熱湯浴
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:11:17.77 :wuAj8XeJ0
壁にレバーがあって蓋に乗って閉めようとしたんでないの?
しょぼい蓋だと手ついただけで落ちる時もあるし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:11:18.35 :6GmNta+SP
どうやったらってアホかよ
滑っただけだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:11:26.78 :/KZmt7wr0
17時台 小4児が57歳父と父の友人41歳男性宅に訪問
    別の男性も含め計4人で飲食
18時頃 小4児が41歳男性と風呂に入る事になる
    小4児一人で風呂釜のガスを止めに行くも50分沸かしっぱなしの熱湯に転倒、
   叫び声で大人たちが駆け付ける→病院で22日まで治療するも死亡

すぐに駆け付けたなら1分以内だろうけど…可哀想だ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:11:44.99 :kvpU7ToY0
家人が一言注意すりゃあ防げただろうに。
大人の責任放棄すんなよ。酒盛りでもして酔っ払ってたのか。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:12:01.98 :YjKqvDTT0
不自然すぎて状況が全くわからないな
想像つかない
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:12:02.44 :aMXqs/iV0

通報しました
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:12:16.68 :kqmWdsB7P
ひでえ事故だ
【関電 72.3 %】 [] 2012/12/22(土) 22:12:25.14 :EAPAyqZb0
警察「これは自殺」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:12:45.89 :1FR6TzwG0

ギャああああああああああ


半年に1回くらい止め忘れてガス代と水道代で泣くことになる……
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:12:58.68 :XpnGeWpT0

お前らこの子が熱いのわからないアホ前提で話してるけど
こういうのって知ってようが慣れてようが
ちょっと滑っただけで起こりえるからな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:13:31.75 :iJIbFTfp0

落ちた瞬間に即死したわけじゃないんだし、皮膚が爛れたりしたとしても叫んだり呻いたりすることは十分可能だと思うんだけど
そこまで「叫び声」にこだわる理由が分からない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:13:39.51 :ENzbLWZr0

つっても48度とかだぞ
ふつーに熱い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:13:49.69 :juMn1INd0
あれだな、電気なんか一切使わない室内の操作盤からワイヤーで釜とつながってるやつ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:13:53.09 :j7vMMBY/0
底辺の子供だからどうでもいいや
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:13:57.96 :SYJnUry70
全身やけどするくらいの熱湯ならヤカンの中みたいだから熱い蒸気も凄い
だろうし、風呂のフタが乗っていたならそれもかなり熱くなっていのではないか。
10歳でもし少し頭が弱かったとしても自己防衛本能でわかりそうなもんだ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:14:12.94 :LGf1HbMW0
やけに叫び声にこだわるやつがいるな
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 22:14:25.26 :QvPtzPHh0
障害のある子供?

そんな子に風呂の火を消しに行かせるか?

普通の子供だって風呂の火なんて触らせないよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:14:26.87 :mryrQj6z0

それは着ける時だけで、沸かすのを止めるのはレバー操作
この子は止めに行っている
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:14:51.22 :68I/iGLv0

いんや
は真の2ちゃんねらってだけで
悪気はないはず
良くも悪くも頭が働く
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:14:57.20 :Xn1h/lBA0
こういう話し聞くとガックリくるね…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:15:00.66 :Jn4zH0iJ0
自動でとまらないタイプだから、おそらく水を張って追い炊きしたんだろうが
この時期50分で死ぬほどの熱湯になるって、そうとう湯船が小さいような気がする。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:15:06.31 :QevYBEax0
今、ふろ気づいたんだが、風呂見に行ったら熱湯グラグラ&湯気で動転
窓を開けようと左手を湯船の蓋に手をついて窓を開けようとしたんじゃないかな
共同住宅の風呂はたいてい風呂釜の奥に換気窓がある
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:15:11.97 :Rl20syt90
祖父からしたら
ゆでたまごだね…(ニヤリ!

浴槽で、よくそうなるんです…(ニヤリ!
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:15:25.97 :YjKqvDTT0
50分も沸かしてて全身浸かるほどの湯が残ってるもんなの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:15:46.61 :vf80htmI0
沸騰して100度の湯船に全身か

着てた服は皮膚に張り付いたろうけど、
脂肪と肉はが溶け出して、皮膚が剥がれだしているだろうな
頭部の毛は全無剥がれて浮いている中に
子供も浮いている状態か

頭からって事だから、目玉は煮魚のように沸騰して真っ白になってるはず。
叫び声を出したのだから、喉の奥まで火傷でただれて
ベロンベロンだろうな

風呂の事は、子供や高齢者にさせちゃいけないよ
【関電 72.3 %】 [] 2012/12/22(土) 22:15:47.24 :EAPAyqZb0
おれは小学生の時に風呂のガスに火をつけようとして爆発させたことがあるw
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:15:55.52 :eqGQJsUg0
事件か事故か知らんが、取り敢えず保険の有無だけは調べろよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:16:05.03 :v3ksbPD60

風呂のフタは高温になると簡単にグニャグニャになるよ
そりゃ上等なもん使ってたら別だろうがね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:16:09.01 :q9KVT1KS0

公団サイズですら50分で熱湯とかありえんわ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:16:23.82 :sLxRj4C60

そんなに早く蒸発するとでも??
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:16:35.46 :oZperPIG0
風呂が熱湯って?
考えられないんだが?
なんで?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:16:38.48 :Iz5Yx1q10

滑って熱湯に落ちて叫び声をあげるのは分かる
そこから最終的に頭から落ちていた状態になる処がよく分からないんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:16:41.01 :sdfR7/Ly0
気の毒に
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:17:09.30 :HUFRXVOU0
20年くらい前はこんな風呂だったなぁ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:17:16.27 :elNeJ0U+O
バランス釜とか煮えたぎる風呂釜とか何なんだよ…
そんな殺戮兵器がお家の中にあってたまるかよ…!!
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:17:24.40 :Yw7baz+H0

殺人事件を自己防衛本能とか言われても困るんですけど
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:17:34.66 :YjKqvDTT0
ああ水から50分か
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:18:05.32 :8q1l8FQS0
可哀相だな・・・
指先を少しヤケドするだけでもヒリヒリ痛いのに
全身って相当の苦しみだろ
もしこれが保険金目当てとか虐待だとしたら
鬼畜だな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:18:13.93 :58dAdzvO0



gひゃ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:18:17.63 :+D3pSTTdO
おなごおらんかったんか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:18:19.49 :Io8ITK2b0
ウチの息子小3もお手伝いで風呂掃除してくれるが、怖くなってきた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:18:20.65 :i6x38nVI0


これは納得
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:18:38.71 :9waTZ7vD0
千原Jrが、熱湯風呂に入る事にになりやり方がわからず
テンパッタ所に出川が手が滑るから気を付けろの一言で救われたと
昨日テレビでやってたからこれが原因なのか・・?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:18:40.11 :XpnGeWpT0

ああ服も災いしたかもな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:18:50.75 :QevYBEax0
ミス
今、ふと気づいたんだが、風呂見に行ったら熱湯グラグラ&湯気で動転
窓を開けようと左手を湯船の蓋に手をついて窓を開けようとしたんじゃないかな
共同住宅の風呂はたいてい風呂釜の奥に換気窓があるしね

ま、捜査待ちだな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:18:50.93 :JjBvH1iS0

いてぇぇぇw
シャワーのカランで腿をやったことはあるけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:18:58.54 :F4bMjoK70

君の頭のネジが何本か抜けてようが、心臓にカビが生えてようが、
本人の好きにさせろ、と言ってるんだよね。確かにそうだ。君が正しいよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:19:02.27 :gIRRortb0
というか、かけ湯もせずに湯船に入るこたぁ無いだろう。
滑って湯船に落ちる事もありえんし、普通に考えたら事故じゃなくて事件だわ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:19:09.20 :Yw7baz+H0
何故ここまで怪しまれるのかというと
実父が土木作業員だから
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:19:16.25 :D7rzWUXp0
70℃くらいにしか上がらないんだけどな。
原始的な釜風呂ならともかく。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:19:21.74 :XakbZCYa0
バランス釜以前だね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:19:24.98 :22CTWR/l0
おかしいだろ…
クッソ熱くなった風呂なんて浴槽に触れただけで熱いだろ…湯気ムンムンだし…気付くだろ…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:19:31.96 :gyTTqpAB0
なぜか東海村被爆者の連続写真が頭をよぎった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:19:57.55 :4e6QhP6o0
なんか納得いかない
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 22:20:03.44 :QvPtzPHh0
叫び声が聞こえて、行ったら頭から落ちていた??

風呂場に行ったら頭から落ちていたなら解るが、叫び声が聞こえた???

不可解すぎる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:20:09.03 :YdPSID+L0
止める機能ないなら
キッチンタイマーでもセットしとくのが普通だと思うけどね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:20:12.24 :XpnGeWpT0

世の中には温度調整ないてついてない風呂の方が多い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:20:33.46 :LGf1HbMW0

滑って(ぶつけたとか蓋が跳ねたとかで)びっくりして声上げてその後湯船に突っ込んだ
でおかしくないけど
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:20:57.49 :SYJnUry70
熱湯で樹脂のフタが変形すると中の熱い蒸気が吹き出してきて、風呂に入ったとたん
サウナ状態でびっくりしてすぐ大人に知らせるだろう。
何でそんな中で湯船に頭から突っ込めるのかね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:21:31.14 :q9KVT1KS0

風呂の扉を開けた瞬間に、湯気で「やっちまった・・」って察知できるな
そもそも、全身やけどってなんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:21:34.55 :QevYBEax0

熱湯は一度だけ経験ある10代の頃だけどたぶん2時間くらい沸かしてたな
よっぱらってたけど危なかった、グラングラン沸騰してびびったわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:21:41.23 :G59bu7+i0
状況が普通じゃなさ過ぎる
殺人じゃねーの
間違っても謝らないけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:21:43.45 :MnHbdJm70
保険金殺人としか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:21:49.61 :6GmNta+SP
普通にありえる事故でも子供となるとムキになって事件にしたがるのは世界共通だな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:21:49.81 :tfPvmYlG0 ?2BP(0)
10歳の子供が、41歳の他人と一緒に風呂に入る不思議。

男同士の児童買春かねえ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:21:50.83 :Jn4zH0iJ0

蓋して沸かすからそうはならない。おそらくペラペラの蓋のやつに手をついて頭から突っ込んだとおもう。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:22:01.50 :wVYbG0mhO
昔居た団地の風呂は50分も炊きっぱなしだと、『ボコンッボコンッ』て沸騰してる音がするんだよな。それで炊きすぎたって分かる。自動で止まらないからね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:22:03.50 :TpNFcmF/0
これは大人が気をつけて欲しかったな…
他の人も書いてるけどキッチンタイマーは必須だよ
まあ鳴ったのすらたまに忘れてしまうんだが…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:22:10.91 :wuAj8XeJ0
叫び声は滑ったりした時の声だろ
その後頭から落ちても全く不自然ではないわ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:22:12.65 :vyvvR7C00
ダチョウ倶楽部のせいだな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:22:17.16 :Yw7baz+H0
ってかさ
咄嗟の出来事に叫び声なんて挙げれるもんなの?
俺咄嗟の出来事って声が出ないんだけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:22:31.25 :mQdEuvgV0

おまえらホント懲りねえのな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:22:46.42 :UHvW/XLC0
長い時間沸かせてて、酸欠になってとかかなぁ
そうじゃなきゃ頭からはいかないよなぁ、、
ご冥福・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:22:51.12 :cUpsH4WL0
ほんと記事読まない馬鹿が増えたな
2ちゃんねらーはあほぉか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:22:53.27 :Iz5Yx1q10

そんな瞬間的に声が出るかなあ
「あっ!」ぐらいはあるだろうけど叫び声となるとどうもね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:23:14.56 :LGf1HbMW0

俺は小指ぶつけたときにめっちゃ声出るな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:23:15.58 :32kThcpH0
熱湯で火傷といえばコンスタンチン君
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:23:20.86 :tKT8mCq40
何とも痛ましい話だ
↓の風呂場で虐待される幼児といいこの手の話題は心が痛む
ttp://nicoviewer.net/sm17595510
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:23:29.45 :Y/lp1PJR0

昔の風呂は浴槽の水を直接バーナーで炊いてるの
温度調整とか無いから、時間とともに沸騰する

夏は○○分、冬は○○分みたいな使い方をするのよ
ちょっと忘れてるとボコボコ言い始めて気が付く

空焚きとか普通に起こる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:23:36.14 :iTlhRTu00

50分だと寒い日なんか底がまだぬるい場合がある
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:23:38.87 :kQAdouFu0
タケルが炊けたwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:23:44.58 :QevYBEax0
熱湯見て、親が怖くて言えなかった場合もあるから断定は無理

捜査待ちだな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:23:45.61 :ha53WaR80
かわいそうだな
十日以上も苦しんだのか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:24:17.45 :XpnGeWpT0

何言ってんだこいつ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:24:21.81 :vyvvR7C00

頭から突っ込んでもそのまま溺死しないだろ
顔上げてもがく叫ぶくらいするんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:24:22.17 :EfOQMQ6D0
保険金取り分
父親9:友人1
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:24:28.07 :Yw7baz+H0

風呂場の外に漏れるくらいの叫び声ってかなりのもんだよね
断末魔ぐらいじゃないと無理じゃね
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:24:39.93 :YjKqvDTT0

すまん熱湯から50分と思い込んでたんだ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:24:54.74 :pGtJFmiXO
虐待死させるのは母親が多いけど、事故死させるのは男親が多い
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:25:30.51 :w3o2QQxg0
風呂止めるの酒飲んでいて忘れたんだろう。
酒飲みは卑しいんだよ。糞爺
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:25:31.82 :OU1pcoL60
ずっと沸かし続けると、
プラスチックの蓋がグニャグニャに柔らかくなっちゃうらしい。
スイッチかなんかに触ろうとして手を付いちゃったんじゃないの?
可哀想すぎる…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:25:48.16 :vf80htmI0
旧式の風呂なら、大人でも起こり得る事故
ハンドルスイッチとかが、湯船の向こう側だからな

キッチンタイマーの音が聞こえない聴覚の衰えた高齢社の多い時代だから、
こういう事故は今後もあり得る

地方自治体は、旧式の風呂のリフォームの
助成金制度を早急に始めた方がいいと思う
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:26:06.40 :Yw7baz+H0

それは小指ぶつけた後に感覚的に猶予があるから咄嗟とは言い難いな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:26:11.06 :6GmNta+SP
事故だから深入りすんなよバカが
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:26:11.32 :iJIbFTfp0

「頭から落ちた」ってのはも言ってるみたいに、落ちて全身が熱湯に浸かった状態になってるってことじゃないの
この時点では浴槽から出て助けを求めてたかもしれない(あくまで推測だけど)

それとも「頭から浴槽に落ちてその場で意識を失っている状態で発見された」ってことなのかな・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:26:20.34 :E+dQNaQn0
頭から落ちたのに悲鳴が聞こえたのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:26:21.45 :abInyOm00
父親がその場にいるのに何故少年が父親とでなく他人と風呂に入ることになっていたのか分からない
家族ぐるみの付き合いだったのだろうが…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:26:32.17 :68I/iGLv0
保険金の状況をまず知りたい
それがカギだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:26:48.88 :58dAdzvO0
にゃぐにゃになった蓋に体重かけて熱くて「ぎゃーーーー!」
その瞬間ドボン?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:26:51.55 :mQdEuvgV0
名探偵気取りかよ(笑
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:26:57.74 :3nkPrIls0
上島竜兵の怨霊のせい
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:27:42.74 :SYJnUry70
人間は大きな声を出すにはまず十分な息を吸わないといけない。
バランスを崩して頭が湯に浸かるまでの瞬間に息を吸って叫ぶ事が可能か?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:27:46.55 :6X+QRWft0
警察が到着した後にコナンの登場って感じの事件だな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:27:50.67 :JjBvH1iS0
湯船に上半身から落ちて、反射で暴れて飛び出て、ぎゃぁぁぁぁ!だろ
断末魔みたいな悲鳴上げたと思う
あー想像してしまって欝
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:28:36.77 :4GYrQcHu0

この子だってまず片足入れて「あっつ!」って叫んでそのままバランス崩した可能性があんだろヴォケ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:28:40.42 :MnHbdJm70
滑って頭からハマったとしてもすぐ起き上がるだろ

風呂沸かして来い→風呂みて来い→沸かしすぎこの餓鬼ゃ!→熱湯に頭から突っ込まれる→グッタリ→やべーな自分で転んだことにしよう

41歳男 保険金おりたら7:3な♡
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:28:54.39 :l435h29hO
押すなよ!
押すなよ!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:29:01.28 :zncpvmOh0
これは事故を装った殺人だな。
早く親を捕まえて吐かせろよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:29:13.10 :XpnGeWpT0

余裕でしょ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:29:36.62 :EfOQMQ6D0
小学生でも普通ちんこを桶でお湯かけてから入るもんじゃないの?
そのまま落ちるとかありえるんですかね・・・こいつは金の匂いがプンプンしてきたぜw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:29:42.40 :UHvW/XLC0

あー いや、風呂場って閉め切ってると湯気でムラっとくるからさ
湯加減でも見に行ってクラっと倒れたのかなあと思ってさ

アスペにゃ言葉足りなかったなすまんこ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:29:48.38 :hQM3uQB5O

俺頭ぶつけて血まみれになったわ
今でもその部分は禿てる
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:30:14.24 :ykSXZNd90
>健君が頭から浴槽に落ちていたという。

>健君が頭から浴槽に落ちて火傷を負っていたという。

これもこうだと思うよ
実際、人に話すときって現在進行形で沈んでなくても「落ちてた」って言うからね
別に怪しんでもいいんだけど、記事って微妙なニュアンスはいい加減なことが多いから
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:30:20.20 :nBH5cZAX0
これは怪しいなあ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:30:25.27 :8FtHmQAs0
私も一度だけ沸騰させたことがある。
風呂場が湯気で真っ白になっててビビった。
お湯はグラグラ沸いてた。
今回も真っ白になってて湯釜がよく見えなかったたんじゃないかな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:30:25.39 :vf80htmI0

鍋に水を8分目まで入れて、
50分くらい強火で炊いてみれば
半部に以下になるだろ

狭い湯船の中で悲鳴を上げながら、
ドロドロにただれた手足をバタバタさせてもがき苦しんだんだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:30:47.61 :3nkPrIls0
バシャ、アッー
頭からだと無理じゃね?
ニュータイプ的ななんかか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:30:53.60 :2xummHHS0
どういう事?10歳だともう確かめてから水で薄めて入れるだろうに。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:31:22.19 :/Br3DikC0
また加虐朝鮮人か
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:31:27.38 :jW3omPGG0
いまの風呂は本当便利だよな

昔は入る前に混ぜ混ぜしてうえで水埋めしたもんだ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:31:32.06 :nY/dFDDLO
真実はいつも一つ!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:31:32.80 :EdVGb4yB0
お風呂を子供に見に行かせないよな。しかも人の家のだろ。
ひどい親だな。
子供がかわいそう。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 22:31:32.84 :QvPtzPHh0
1円でも保険に入っているか確認すべき

警察は徹底的に調べるべき
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:31:35.92 :67f87A750
池沼のてんすなんだろwww って思う奴も居そうだが
ヤツらの生への本能から来る危機回避能力は異常
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:31:41.44 :Iz5Yx1q10

それが出来るぐらいの体勢なら後ろに仰け反ると思うんだよね

なるほど
見つけた時には浴槽からは出ていたけど、やけどの跡から察して頭から落ちていたと言ったのかもね
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:31:47.83 :pGtJFmiXO
馬鹿が多いな。落ちた瞬間は誰も見てないのだから
病状の初見で「頭から突っ込んだ可能性が高い」と診断されたんだろ
悲鳴は頭から突っ込んでも、顔出せば出るだろ

虐待事件に持っていきたいだけだろお前ら
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:31:56.00 :68I/iGLv0
事故発生状況のもっと詳しい情報が知りたいな

保険金の流れと
嘘発見器
あとは矛盾がないか調書とれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:32:01.06 :/bm9r+AL0
虐待だろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:32:02.61 :XSWPeGcv0
まず風呂に頭から転落というのがまったく想像出来ない
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:32:05.02 :0VUrbW9zO
なんかあやしいな…この家の給湯器は風呂と一体型のタイプかな?今の時期50分で人が死ぬ程熱くならないと思うんだか…確かに上の方は熱湯だと思うけど…
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:32:11.36 :gq5IA/PDO
昔団地に住んでた時、年中風呂を沸騰させていた
時々アマガエルが侵入してたから、熱さで死んでたっけ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:32:15.46 :EfOQMQ6D0
人生逆転するには保険金が一番てっとり早いもんね
投資は不向きあるし
ギャンブルは論外
宝クジも確率からすると論外
真面目に働いても年収300万の時代に保険金5000万は大きいよね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:32:19.00 :XpnGeWpT0

すげえあほな事言ってるなって思っただけだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:32:25.01 :nLhptOKJ0

狭くて深めの風呂だったんじゃないかな
洗濯機みたいの想像したら分かりやすいか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:32:29.61 :mFigeRThO
死人にくちなし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:32:37.10 :aF2Keegc0
家族には申し訳ないがどうしても殺人を疑いたくなる状況だな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:32:39.05 :GHnTJ8sJ0
この家の友人とさらに別の友人もいたんだろ
そんなに何人もで口裏合わせてまで小学生殺さねーだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:32:42.08 :sLxRj4C60

事故で熱湯に浸かって、病院に運ばれてきた幼児は
ドロドロじゃなかったよ、真っ赤だった
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:33:01.01 :aLADLQlf0
温度制御がついてる湯沸かし器が一般的になってもう20年くらいにはなると
思うけど高温まで沸かす必要がある場合はリミッターが外れるのかな
それにしても50分で熱湯になるものなのかも不思議だし、沸々としている
風呂に頭から突っ込むって滑って転んだりしない限り不自然だよな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:33:09.37 :q9KVT1KS0

このスレですら自動じゃない風呂が理解できない人が多いから
そんな発想が出なかったんだと思う。
名無しさん@13周年 [age] 2012/12/22(土) 22:33:11.26 :m9dwphVK0

お風呂を混ぜる時に滑ると頭から落ちる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:33:21.56 :Jn4zH0iJ0
丸められる薄いプラスチックの蓋に手をついて、それがヘリから外れて
上半身が湯船に突っ込み、さらにプラスチックの蓋に包まれ身動きが取れなくなったと見るが。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:33:24.40 :6GmNta+SP
これが親馬鹿って奴なんだろうな
子供手当て当てにして民主党に入れたのもこいつらだろう
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:33:29.26 :Gqs0I+8P0
おかしな点が多すぎる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:33:49.97 :vyvvR7C00

全身飛び込んだ状態から上半身を起こして、だよ
熱湯に顔つけて起き上がって叫ぶような奴がいたらそいつは狂ってるよwww
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:34:01.22 :Yw7baz+H0

その程度の声に気づくとは到底思えないんですけど
却下
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:34:10.15 :4GYrQcHu0

発想が貧困すぎんだよ
何で一瞬でその姿勢までいく必要があんだよ
結果として頭から突っ込んでたってだけでそれに至る過程なんかいくらでも想像できんのに。
お前のレスは全て結論ありきで物を語ってるから論外なんだよ間抜け
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:34:16.82 :pDchF75D0

だって事故だとスレ伸びないだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:34:50.99 :SA5z0jED0
ロッテンに、追い焚きしてたら心臓発作起こして、シチューになっちゃう画像があったな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:34:58.80 :XSWPeGcv0

それがまったく想像出来ないw
そもそも道具を使ったら頭から落ちないだろうし
手で混ぜようとしたら、ちょっと触れた時点でやばいって気づくだろ?
何もしないでいきなりスコーンと転んで突っ込まないと
逆に不自然だわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:35:04.26 :vf80htmI0

かわいそうに・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:35:07.99 :EfOQMQ6D0

普通ならそう思うよな
でも年収300切るとお金のためになんでもしたくなるもんだよ
50代の建設業・・・完全にあかんやつです
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:35:11.36 :0iQPWeZ70

wwwwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:35:16.36 :3nkPrIls0
ペロッ
コナン「これは強酸性ビオレ!」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:35:23.16 :8q1l8FQS0

近所の人や小学校の担任の話しも聞きたいな
普段の親子関係とか虐待の可能性とか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:35:27.87 :mryrQj6z0

水でうめすぎると又追い炊きする羽目になるんだよねw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:35:34.26 :EdVGb4yB0
かわいそ過ぎるわ。母親はいないのかな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:35:37.54 :Y/lp1PJR0
俺もオッサンになったと思うわ
いまどきは給湯器じゃない風呂・キッチンは殆どないからな

俺らの親の世代は五右衛門ぶろ (薪 だったりする
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:35:42.47 :ETldAYbnO
かわいそう
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:35:52.26 :YjKqvDTT0

でも全身やけど?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:35:56.27 :2nv5vXyjP

なんで風呂が熱湯になるんだよありえないだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:35:58.57 :vyvvR7C00

そういうのって中途半端に嵌ると背筋力だけじゃ起き上がれなくない?
勢いで全身飛び込んで中でもがいて上半身出して叫んだんじゃないかな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:35:59.53 :68I/iGLv0
まず
日本人なのかどうか
それを教えてほしい

在日チョンだったら・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:36:22.17 :RMQtejuF0
一つの結論が出たら思考停止してその結論に向かう為の術しか考えないって人間としての知能を放棄してるな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:36:26.55 :/bm9r+AL0
風呂に頭から落ちる←超レアケース
風呂が熱湯になる←超レアケース

このふたつが同時に起きるわけ無いだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:36:28.20 :6GmNta+SP
どうせ事故で処理されるんだから諦めろw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:36:39.59 :pDchF75D0

うちの親父も建設業だが、毎日ガンガンに働いてちゃんと家族を養ってくれたぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:36:47.95 :2xummHHS0
昔はボイラーの音半端じゃなかったw風呂場は何も聞こえなかった。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:37:14.36 :IFlPASjx0
今時死ぬほどの火傷するまで温度あがる風呂も風呂だが
偶然きてたガキが一人で見に行って頭から落ちるとかさあ。
不運な事故なんだろうけど経緯が全然わからないから疑念を抱いてしまう部分もあるよね
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:37:17.87 :0zQIn7wt0
ホントだめだ。こういうのは、せっかく産まれてきてまだ10年ぐらいしか
経ってないのにとか、なにか楽しいことはあったんだろうかとか、
食べたことないものもあったろうに、行ったことない場所もあったろうに、
かわいそうになあ。熱かったろう、こわかったろうになあと思ってしまう。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 22:37:21.98 :QvPtzPHh0
子供に風呂の火をつけるのも消すのもやらせないよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:37:24.61 :EfOQMQ6D0
では名探偵の皆さん、そろそろ真犯人をお願いします!
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:37:46.81 :Y/lp1PJR0

混ぜるなんて一言も書いてないだろw

>沸かしていたガス風呂の火を止めに

危険な位置にスイッチとかついてる風呂が普通にあるのよ

50分で何度かはしらんが60-80℃もあれば全身やけど
皮膚が再生せずに死亡なんだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:37:48.13 :SHGlqn7o0
事件である可能性を否定する理由はないが、
シチュエーション的にあり得ないとか言ってるヤツは、古い風呂がどんな作りなのかよく調べてから言え。
名無しさん@13周年 [age] 2012/12/22(土) 22:37:59.41 :m9dwphVK0

道具は洗面器で風呂の底から混ぜないといいお湯にならない(上が熱くても底が冷たい)
熱すぎたら水を足しながら混ぜる
前のめりになりながら風呂の縁などにつかまりながら混ぜる
昔よくこんな事故あったよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:38:05.60 :kQYTQDcz0

涼しい顔してんじゃねーかww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:38:08.13 :nLhptOKJ0

火を止めようとして縁に手を付き、すべって頭からおちたんじゃないかな
縁に手を付いて身を乗り出さないと手が届かないような風呂、昔はよくあったよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:38:45.37 :68I/iGLv0

もしこれは通名報道で、
在日チョンだったら、どうだろう?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:39:07.51 :LDkaN6g6I
昔近所の家がやってたな、沸かしっ放しで
蒸気が家中から煙りみたいにあがって
沸騰させる音がドゴンドゴン鳴ってたわ。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:39:07.30 :Yw7baz+H0

全身やけどってどういう状態だかわかって言ってんのかこの無知はwww
無知と白痴は罪深いねぇ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:39:28.47 :So0MOeQW0
いまどきこんな危険なガス風呂が存在していたとは。。。
てかこういう忘れたら際限なく加熱する風呂釜なんて
危険もあるだろうけど、ガス代ももったいないな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:39:33.30 :2nv5vXyjP

熱湯になる風呂だろ
ありえないだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:39:35.83 :pDchF75D0

まあ、ロシアでサウナ後に水風呂に入った男が実はその日たまたまそこの蛇口から
熱湯が出てて火傷で死んだ事故もあったし、たまたまが重なって事故は起こるもんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:39:39.16 :+lLfhnxr0

今どきの風呂蓋は、自動洗浄機能が付いてる関係で頑丈な1枚板の場合が多いけど、
昔はぺらぺらのアコーディオン状やら何枚も置かないとけない木蓋だったりしたからなあ・・・
想像できないっていう人ってやっぱり若い人が多いのかな?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:39:41.51 :XpnGeWpT0

うちはいまでもそれ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:40:13.11 :JjBvH1iS0

みたいな風呂場を想像してみ
小4の子どもが奥のレバーを捻ろうと、浴槽のフチに片手かけて体重乗せてる姿を想像してみ
ツルッと滑ったら、深い浴槽に頭から落ちる
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:40:31.76 :Yw7baz+H0
ペロッ・・・これは熱湯!!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:40:38.21 :DqckLZQ90
熱湯コマーシャルがいかにぬるい企画だったかがよく分かるニュース
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:40:54.79 :pN4RYiKR0
湯船の淵に手を付いてスイッチ操作しようと手を伸ばす
(室外機ならスイッチは外側の方の壁にある?)
手が滑って落ちる→この時運悪く頭を打つ→気絶&火傷

ならわかる、落ちた時のドンガラガッシャーンと言う音が なら合点はいくが
声を出すタイミング的なのは想像付かんな
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:40:58.48 :vC9mgdGK0
40歳以下くらいには、想像ではないだろうが
昔は、あるタイプの風呂は、「沸」と栓をひねれば
いつまでも風呂桶でお湯が沸騰していたんだよ。

風呂場から、ボコボコ音が聞こえて、慌てて、消しにいくとか。

風呂でお湯が沸騰するって若い人には想像しにくいだろうが
田舎だと、そうゆう風呂、まだあるんじゃない?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:41:01.48 :noQhYq5l0
保険金殺人だろ
いまどき死ねる温度までたける風呂釜なんてほとんどない
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 22:41:18.13 :QvPtzPHh0
風呂の火(ガス)なんて下手したら爆発の危険があるから
子供になんて触らせないよ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:41:27.24 :8pNxK235O

おい!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:41:40.13 :wup3elYC0
こんなに説明されてても
分からないって人がいるのが不安だわ
2ちゃんだから特にそうなのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:41:41.16 :9oqWossJ0
前の家は40年前のガス釜風呂だったけど安全装置は付いていたな
50度ぐらいで自動停止する
というかガス会社側の安全装置が働いて止まった
でもすごい熱気だったよ、水大量に入れても溢れ出てくる湯で足が熱い熱いて飛び跳ねた。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:41:44.82 :ICOGXwMj0

あるよ。俺、2回ほどフロを沸かしっぱなしにして寝てしまったことがある。
フロが沸騰してて笑ってしまった。

ただ、それくらい沸騰してたら危険だとすぐにわかるもんだけどな。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:41:47.33 :Yw7baz+H0

お前は40以上なのかよwww
いくつまで2ちゃんやってるつもりだよwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:41:50.07 :XvcXtqrLI
この子ちょっと知的障害もちの子だったよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:42:04.26 :CLG+uq1P0
20年以上前同じ事故で同級生が無くなったよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:42:04.44 :6GmNta+SP
最新の全自動風呂しか使ったことのないゆとりによる探偵ごっこスレw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:42:10.58 :EdVGb4yB0
虐待ではないがネグレストに近い
酔っぱらい親父
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:42:15.34 :EfOQMQ6D0
そういえば20年前うちもこのタイプの追い炊きだった
夜中に暑くて起きて1Fにいこうとしたら階段の壁が水だらけ
ただごとじゃないと思ったら空焚きだった
小学校低学年の俺が家族5人の命を救ったのである
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:42:19.07 :srB6p5ImO
ホモに息子売ったか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:42:18.90 :hBn7li/50
お客さんに風呂釜見て来いって言わないだろ。どういうことなんだよ?
爺ちゃんちとかそういうことなのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:42:23.40 :U9cpHZiP0
46歳時に長男誕生か
漏れにはその覚悟ないな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:42:40.69 :q9KVT1KS0

都会のほうが公団住宅とか団地だのにまだ残ってるよ。
田舎の方が建て替えで減ってるかも。
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:42:42.33 :Yw7baz+H0

危険だとわかるって子供が?大人が?
それで子供と答えるなら
お前は子供を育てない方がいい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:42:43.88 :NGAa2nl40
はいはい殺人殺人
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:42:47.13 :oQVQ7die0
可哀想に
ご冥福をお祈りします
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:43:10.08 :fuWwdurMO
田舎の風呂の熱さは異常
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:43:17.67 :/HikuWMgP
窓を開けようとして滑って落ちたに一票

んで、頭から落ちプハーって顔上げた時ギャーーーっと叫んだ
だが全身焼けただれる痛みで痺れて動けなかった
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:43:19.02 :8FtHmQAs0
まあ風呂の湯が熱湯になってるなんてことは今時の子には考えつかないかもね。
前に東武博物館にあるダイヤル式の鉄道電話で子供と会話しようと思ったら、子供が電話かけられなくて驚いたよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:43:31.85 :LGf1HbMW0

田舎に限定しなくても
10年前の新宿にの古いマンションにもあったよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:43:37.46 :CgVmETEw0
冬は追い炊き式の風呂だと沸くのが遅くて居眠りするんだよな
風呂沸かしたままうっかり寝る→朝、ガスが止まっているのに気が付き外のマイコンのボタン押しに行くとか何度もやらかした
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:43:47.81 :XpnGeWpT0

わかってても止めるためには浴槽の奥に手を伸ばさなきゃいけない構造だったのかもしれない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:43:57.27 :sLxRj4C60

40歳で、そうゆうって言いますかw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:43:58.98 :9oqWossJ0
沸騰したポットの湯を全身に浴びるみたいなものか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:44:02.96 :/bm9r+AL0

それは不幸な事故だけど、要因はひとつだけだからなあ
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2012/12/22(土) 22:44:06.03 :QvPtzPHh0
あくまで推測

風呂で子供の叫び声=親父が子供の足を持って頭から熱湯に落とそうとしている

頭から落ちていた=足を持って頭から熱湯につけてぐったりした
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:44:07.90 :abPk2VZh0
五右衛門風呂なら不思議でもなんでも無い。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:44:16.93 :XSWPeGcv0
なるほど、平屋建て棟割り住宅なんて古くてボロボロのイメージだな
確かにこんな風呂なら頭から落ちるのかもしれない
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:44:26.65 :sH4Vtyh40
この事件の真相に至る鍵は

「平屋建て棟割り住宅」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:44:28.39 :Y/lp1PJR0


気絶しなくても60℃以上なら一瞬浸けるだけで
火傷になる

その場では風呂桶から出られたのかもしれないが
全身やけどなら暫くして死ぬ
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:44:31.66 :pGtJFmiXO

頭か足以外からからどうやって落ちるんだ。その2択だろ
風呂がまの状況から察するに、足から落ちる方が不自然だろ
本人が飛び込むか、風呂の上の何かに乗って足を滑らせて落ちたかになる

頭からなら床で足を滑らせたら、子供なら簡単に嵌まってしまう
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:44:38.02 :68I/iGLv0
現場写真を提供してほしんな
どんな浴槽なのか
名無しさん@13周年 [] 2012/12/22(土) 22:44:42.02 :EfOQMQ6D0
1000なら父親逮捕
名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/22(土) 22:44:44.23 :6GmNta+SP
m9(^Д^)プギャー
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら