2ch勢いランキング アーカイブ

【原発問題】福島4号機 “震度6強でも壊れない”-東電


そーきそばΦ ★ [] 2012/08/31(金) 17:05:19.14 ID:???0
水素爆発で激しく壊れ、使用済み燃料プールの耐震性に懸念が指摘されている、東京電力福島第一原子力発電所4号機について、
東京電力は、去年5月以来1年ぶりに耐震性を評価し、改めて震度6強の地震でも壊れないとする結果をまとめました。

福島第一原発4号機は、水素爆発で建屋が激しく壊れ、使用済み燃料プールなどが余震で壊れるのではないかという指摘があり、
東京電力は去年5月に続いて、耐震性を評価しました。
それによりますと、4号機では、ことしに入って一部の壁に爆発の影響とみられる膨らみが見つかったほか、
建屋内部の調査で、新たに損傷している壁や床が確認されています。
その一方で、建屋上部のがれきの撤去が終わり、建屋にかかる重さがおよそ4700トン減ったということで、これらの条件などを踏まえて、
改めて耐震性を評価した結果、前回と同じように、震度6強の地震が起きても燃料プールや建屋が壊れることはないとしました。
東京電力は、今後も定期的に建屋の強度を確認するとともに、来年12月を目標にしている、
4号機のプールからの燃料の取り出しに向けて、クレーンの設置などの準備を進めるとしています。

ソース NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120831/k10014669081000.html
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:05:36.50 :qlfV175e0
にげと
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:05:56.49 :Isz1tu+r0
震度7が来て終了
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:06:09.00 :yk9QjlSB0
津波は?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:06:39.46 :UqlTjl7v0
津波でやられてましたやん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:07:14.89 :W9jYb0O00
朝鮮人と東電は嘘つきしかいないので信用出来ません(´・ω・`)
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:07:20.73 :pvnzPBJ0O
これで壊れても想定外って言えるな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:07:51.91 :cST/Zfpd0
これは今後の地震による倒壊の可能性が減ったって言いたい記事
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:07:52.91 :gXoEDYQo0
壊れた場合は想定外と言うんだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:08:04.16 :tZRps9590
7が来たらダメ(´Д⊂
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:08:20.70 :GQtSHHiB0
菅 直人が支えてくれてるのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:08:33.27 :5UOfA6xn0
東電って在日企業???
平気でウソをつく。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:08:37.23 :8Gx2cJhe0

松本本部長
嘘会見何回目だよ
お前の顔を見るだけで腹が立つ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:09:17.11 :5Cy3t3Ku0
他のだって別に壊れてないじゃん
でも電源が落ちたら何の意味もない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:09:21.37 :VjYmGaRj0
言ってる事がホントなら、最初から事故なんか起きてないだろ!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:09:33.85 :OMOuoHfi0
震度6強とか
また懲りずに津波高さみたいな想定をしている
震度7以上が来たらなんて言い訳するのか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:09:33.72 :bLHxzTob0
建屋が吹き飛ぶ威力の爆破弁はすごいよな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:09:34.72 :zsEVuXHX0
俺、原子力推進派だが、東電は信用できん。
東北電力に吸収合併してもらえ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:09:34.53 :PKwfhc970
壊れたら想定外
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:09:36.96 :u6J3K31s0
で終了w

つーか、燃料棒の取り出し着手遅すぎだよ

震度7が来る前に今年中にやれよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:09:41.75 :Z9rsOson0
それより、屋根も壁も無いのにどうすんの?
さっさと燃料棒搬出しろや!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:09:47.42 :DTA79i4i0
放射脳ファビョってるw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:09:55.48 :y6MxgeeU0
壊れないから対策も必要ない!キリッ
壊れないから非常時の訓練も必要ない!キリッ
壊れないから、いざ問題が起きたときの責任も保障も必要ない!キリッ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:10:09.09 :phIRK32Qi
狼少年でも言わないレベル
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:10:12.06 :WQvBSEr90
結局誰も責任取らずに済むと思ってるわけ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:10:35.21 :OGpbJfeUO
だけど 中身までは保証できかねます
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:10:44.63 :CEkoVjzF0
安心した^^
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:11:15.96 :F3faizAk0

まだあったらなw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:11:27.30 :MdGr7/wb0


東電の人「ただ、震度6弱で、壊れますけどね」



名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:11:27.58 :qljSEpmoP
ていうか既に壊れてるんじゃないのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:11:30.02 :uif1pBNj0
もう壊れてるから
もう壊れてるから
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:11:54.85 :+0PszK3nO
信じるもんか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:12:37.93 :ejKYMCgEP
使用済み燃料プールなど って地上30mにあるんだろ
強度うんぬんより、燃料棒を早く取り出して安全なところに移せ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:12:41.32 :DTA79i4i0
震度7がぁぁぁぁぁwwww
ファビョーんwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:12:43.13 :yoa1uRm70
震度7が来たんですけど震度6じゃ終了じゃないw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:12:43.59 :bW1Jn29L0
そんな寝言はどうでもいい
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:12:47.62 :u8o2xjDT0
そもそも、震度6で壊れる原発なんて無いだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:12:54.21 :7Ulx1mkD0

但し、テポドンは考慮してません。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:13:02.46 :srflJ7XP0

大震度時の建築屋の「壊れない」という概念は、原型を保つだから。
機能維持まで含んでない。

おそらく燃料プールだだ漏れ冷却不能で終了。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:13:20.21 :2sZAj1Or0
それは頼もしい
さっそく東京に原発を作ろう
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:13:20.80 :8Gx2cJhe0

相当傾いてるよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:13:22.64 :U1sEWCm10
震度7が来たら終了 ×
終了したらそれが震度7(なので想定外) ○
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:13:44.68 :T7GOxbN30


いいからはやく 廃棄処分しろ!

名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:13:45.87 :8KoAtYiU0
震度、ねえ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:14:11.96 :ipoaDidbP
ラスボスだといわれているのに,何を今更
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:14:32.12 :wxS+BDIH0
んなこと誰も心配してねーんだよ
埋まった燃料棒いつまで放置してんだカス
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:14:42.00 :z8w3reAJO
原発本体は壊れなくても、関連施設が壊れるとボーンなんだろ?

そして、お決まりのガキみたいな言い訳が
「想定の範囲外でした」

誰が信用するかっての
運営管理する側の無責任なクズっぷりが問題なんだよ!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:14:47.03 :aYB5yW0G0
爆発で傷んでいる鉄筋コンクリートなんて、評価しようがないだろう。
まったく、いい加減な評価を出す意味は、なんだ?

世論を騙して誘導するつもり?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:14:52.86 :ZdzacPid0



1〜3も同じ事を言っていたよな



絶対にないと


名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:14:56.12 :IXn/S42hP
現場の人お疲れです
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:15:00.14 :DTA79i4i0
ラスボスwwwwwファビョっwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:15:14.74 :TOFLEBEJ0
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'  チュッ
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:15:29.78 :uoBQRVjh0

それじゃ東北電力さんが、東電の抱えてる賠償や廃炉費用がかかり悲惨だと思うんだけど・・・

でも原発再稼動するなら柏崎は東電よりは東北電力さんにやって欲しい
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:15:31.92 :MdGr7/wb0



東電の人「ただ、震度6強で、放射性物質は大量に外に出しますよ。」



名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:15:50.72 :l8Mxl0020
壊れないけど爆発します(`・ω・´)キリッ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:15:58.76 :iNimeb9z0
なんのフラグですか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:16:01.30 :8Och72in0
震度6強が30分おきに一週間続いたらどうですか?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:16:04.80 :Xtn7oGTAO
(´・ω・`)最近ぽぽぽぽ〜んのCMないな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:16:05.32 :v8wC0AbK0
全体で10万トンぐらいあるのに4700トン減ったって
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:16:19.96 :2Kn4cnar0
コンクリわれて水が漏れたら数時間で北半球終わりというまさに最終兵器
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:16:44.21 :OcWqVfBK0
え?想定が甘すぎね?震度6ってにちじょうちゃめしごと
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:16:47.91 :8JEUz5Yu0
そりゃ、そうだろ。でも津波は…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:17:00.18 :W9jYb0O00
消費税増税・民主党と朝鮮人と東電は嘘つきしかいないので信用出来ません(´・ω・`)
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:17:00.61 :7DbLRw2aO

建設当時の安全基準は震度5だから


なぜなら関東大震災規模の地震が来ないと仮定した場所に建設したから

名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:17:08.79 :ijps0HIX0

取り出し方わかんな〜い!
って状態だけど急かして良いの?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:17:26.08 :u8o2xjDT0

震源地に最も近かった 女川原子力発電所 異常なし
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:17:26.29 :H1nxULZi0
壊れたら想定外で済ますんだから楽だな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:17:41.78 :b1eBKDB3I
実際に目の前に地震の結果があるのに
壊れないなんてどうかしてる。
頭が狂ってる。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:17:48.12 :DUnxWtJ00
でも、飛行機だけは勘弁な
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:18:02.04 :mCoFNK1u0
お釜は壊れないけど、水まわりのパイプが外れたり、外からの送電線が切れたり
結局ダメになりますけどね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:18:02.50 :7JhN4VXb0
震度7は想定外
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:18:07.12 :+S43MtdvO

抜き出しても敷地内の別の脆弱なプールに移すだけよ。
他に持っていける所ないし。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:18:08.60 :MdGr7/wb0


東電の人「震度6強で壊れたとしても、そのときは壊れてないと言いますので、壊れてないことになるわけです。」


名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:18:18.28 :OMOuoHfi0
地面にひびが入れば終わり
つまり震度に関係なく地形が変形すれば即死
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:18:37.53 :DTA79i4i0
放射脳ファビョりすぎワロタwwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:18:44.60 :4+y50FCL0
地震では壊れないかもしれないが震度6強になった津波来るだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:18:45.94 :CYsHwoFdP
今更何を信じろと??w
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:18:52.71 :6cdjgnMr0
電力利権の安全神話は
もういいや
何の信憑性も感じない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:18:56.57 :zEcPtn0v0
嘘です
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:19:03.79 :Eb9mx1850
東電「ドラえもんがなんとかしれくれるはずだ」
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:19:10.94 :nnzakZGt0
嫌いな国ランキング2012
ttp://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101289/
レベルの低い新聞ランキング2012
ttp://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101293/
嫌いな政党ランキング2012
ttp://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101898/
投票、コメントしようぜ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:19:17.35 :dxsjrWcyO
安心したわ
いつもの嘘つき東電で
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:19:22.00 :wnVh54lbO
良かった。じゃあ安心だネ☆
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:19:23.92 :Srz98pCo0
   *      *
  *     +  嘘ニダ
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<丶`∀´>E)
      YTEPCOY    *
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:19:30.84 :zcW8/Fbh0
実際に壊れてるのに壊れないとは、真に不可解である
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:19:58.43 :RYmQMvqC0
原因は津波ではないと雑誌に書いてたわい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:20:06.26 :9RqjKPzo0

その嘘つきに欺されるアホ

お前のようなアホがいるからな

ちゃんと働いて税金を納めレやw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:20:08.57 :/1Bi4pha0
終わりなら終わりでいいよもう。
津波来ても逃げないし、捜索も不要、そのまま自然葬無縁仏でよし。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:20:28.70 :teP9ODjg0

そうだよね
地震で倒壊よりも海水注入による腐食と経年劣化のほうが問題って聞いたぞ
もって1〜2年くらいじゃないの 
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:20:29.89 :u8o2xjDT0

震源地に最も近かった 女川原子力発電所 異常なし
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:20:46.15 :2Kn4cnar0
さらにすごいのは数百メートル先に4号機の4倍の共用プールがあること
そこも制御不能になる
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:21:04.81 :gIHqM3ui0
もう壊れてるからな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:21:25.30 :1T77dMsh0

壊れないよな

すでに壊れてるから
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:21:40.22 :0e584qeA0
でも津波には耐えられないし、外部電源はお粗末な有様なんでしょ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:21:40.47 :ab/hdze40
東電にとっては震度6強で津波が来る事はまだ想定外なのか?
それとも新たにバリアーでも張って水が来ても流されないとでも
いう妄想をしてるのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:21:46.01 :Gy4Enozh0
マスコミとゲルになった東電の嘘っぱちなんざ聞き飽きた。
ぶっちゃけ、震度に耐えても津波に耐えなきゃどうしようもないってのに、まだ震度云々ほざきたおすとか馬鹿にもほどがある。

んなことより東電社員は家族共々全員福島に住め。どうせまともに復旧費用や賠償金払う気がないなら、その身を危険にさらして恐怖と真剣味と家族や自分の生命力で払え。どうせ安全な所でへらへら笑ってても危険手当相当分以上のお手盛り給与体系だろが。
どうせ本店の業務なんて東京でなくても出来るし、実際にインフラを維持するのは腐るほどいる安い下請けだろ。クレームも自給1000円が受話器左手ガムテープ何だろ?
ちょっとは正社員で痛みを分担しろクズ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:21:54.06 :U1sEWCm10

やあ、津波も被らなかったのに非常用電源一系統まで追い詰められた女川さんじゃありませんか
元気?w
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:22:04.02 :De3vyYzP0
震度10でも壊れないけど、水は震度5で漏れます。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:22:09.19 :Y5y0QKm5P
信用できない。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:22:12.79 :prvH9DXm0
絶対に信用してはいけない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:22:15.85 :u7fvEYaO0

あーそんな事言っちゃダメー!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:22:28.33 :QBOozrQo0







建屋が壊れなくても周りの施設は壊れるんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:22:34.61 :KH4850QC0
システム全体で評価しないといけないのに極所だけ壊れないとか


どういう脳みそなの?だから電源が止まるとか配管が漏れるは
壊れるとは言わないで隠し通すの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:22:36.05 :fZlwy9Qn0
メルトダウンはありえないとか言ってたお前が言っても説得力ねえ・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:22:36.36 :jJd8ZsHs0
東電の言う事なんてもう誰一人信じちゃくれないだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:22:42.53 :1NyKW+rhO
壊れない自慢じゃなくて
もし壊れた場合の安全管理にこだわれよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:22:44.16 :vsBNE4I70
地盤沈下で廃炉予定だよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:22:46.94 :v5AGoEsfO
東電なら「壊れても絶対に安全!」くらい言わなきゃ。やる気なくなったの?w
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:22:52.85 :oWMLiYER0
で日本終了\(^o^)/
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:23:04.18 :fflmbmRt0

だれだ、お前
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:23:10.26 :MdGr7/wb0


東電の人「すでに壊れてますから、震度6強の地震が起こっても新たには壊れない、ということですよ。」



名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:23:24.05 :/vdBo0gk0
次に津波が来たら
2度の津波は想定外宣言するんだろ
アホか
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:23:30.80 :Omgpc8iq0
ttp://xn--t8j0a6ivb6160anx7b.net/wp-content/uploads/2012/08/66ca68e5-s.jpg
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:23:34.55 :tqAcWHNL0
どうせ後3〜4年も水で冷やしとけな水が切れても溶けないぐらいには冷えるから
どうでもいんだけどな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:23:37.28 :UnDr2DCOP
これはアメリカ向けの発言だな
つまりその辺のへぼい地震じゃ原発は壊せないよというメッセージ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:23:38.53 :ChOp0gAK0
震度7は想定外でした
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:23:39.10 :6HVOqHKW0
例え地震でやられなかったとしても津波でやられる
事故検証早くしろ
チョン直人に建屋内に入らせて現地調査させろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:23:40.66 :UwT+4Xw20
こんな大嘘つきが4号機プールから燃料棒取り出そうとしています
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:23:45.39 :jXHykKTy0
フラグたてやがった

震度6がクルー
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:24:19.93 :rry0B2a90

でも結局、想定外の事象がおこっちやうんでしょ?
まぁ耐震強化はさすがにやれるだけやっていると思うから
こんな耐震評価よりも、万が一倒壊したときの対処プランを公開してよ
絶対に倒れないから、そんなことを考える必要はない、は無しなw
名無し [] 2012/08/31(金) 17:24:23.12 :juQbzFmlO
つまり震度7ではアウトけ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:24:31.67 :u8o2xjDT0


震源地に最も近かった 女川原子力発電所 津波対策をしていたので、異常なし

名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:24:31.82 :etirjT960
大本営発表を信じるのは戦時中の話


この情報化社会に・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:24:34.66 :J5YOZw4U0
東電がそういうからには壊れるってことか。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:24:38.72 :dv0ZfvQzO
はやくミサイル撃ち込め。言い訳は聞き飽きた。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:24:55.44 :Uhv3hYWUO
まだ言うか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:25:22.23 :THMzqE8U0
ここの反原発キモイ
いやなら海外いけks
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:25:25.75 :FXytD5YC0
なんか、40cm砲弾が直撃しても大和の装甲は貫通しません、みたいな話だな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:25:33.45 :oWMLiYER0
子どもたちを核戦争から守れ!ふくしま集団疎開裁判文科省前抗議行動
ttp://www.ustream.tv/channel/iwj9#utm_campaign=t.co&utm_source=8083178&utm_medium=social
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:25:37.84 :LQ17xTB40


















信じた
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:25:47.58 :U1sEWCm10
ID:u8o2xjDT0の脳に異常あり
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:25:54.67 :jpyY8Asx0
1〜3号機で同時に注水不足が起きてたんだが、あれなんだ?
始めて起きた、弁で調整したら直ったとあったが、なんかおかしいだろ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:25:54.47 :hdZHK8Ec0
あれ?
原発って地震じゃなくてその後の津波が原因じゃなかった?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:25:59.34 :bBrjEDgh0
震度6強でも壊れない

なんでこの期におよんで6強なのよ。
阪神でさえ7だったのに。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:26:08.58 :tqAcWHNL0
プールから取り出しても移動する場所ないしどうすんだろうな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:26:25.98 :RFXKjYC00

はいはい、4号機の安全"神話"ですねw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:26:29.29 :h0iFCy010
本当に情けない企業だ、自分たちさえよければ他はどうでもいいんだろうな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:26:33.00 :x8lDaJvRP
みんなでフラグをへし折ろう。


福島4号機は震度6強だと危ないかもしれない。神様に無事をお祈りしましょう。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:26:39.12 :SAiRQl0R0
姉歯さん東電に入ったのか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:26:42.66 :qRjlPPsD0
福島の原状回復が終わるまでは何ほざいてもムダ

むしろ「まだ言うか」と思われるだけ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:26:58.60 :KH4850QC0

安全厨はいまでもメルトダウンはしていないと断言しているぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:27:08.29 :6I94vAbb0

震度7ってのは、もう上限がありませんから
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:27:30.20 :7wRL1p3oO

阪神の7と今の7は違うよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:27:37.71 :mrVN8uOk0
♪♪
俺は倒壊しない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ♪
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:27:38.38 :yR7rvAApO
大地が裂けようが破壊できない原発作って出直してこい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:28:13.04 :mMpbPUxB0
確かにな、原子炉や建屋は地震では壊れなかったよ
しかしその周りの設備がぶっ壊れて爆発したんじゃないか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:28:18.96 :Fd1UiFma0
ネトウヨ「放射能は健康に良いし、対策自体必要無い。誰が事故で死んだ?騒ぎ杉」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:28:21.42 :tqAcWHNL0
問題なのは原子炉の底が抜けた1〜3号機だろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:28:51.64 :mWg0itdZ0
直下で7が来たら日本列島お終いって事だな…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:29:11.59 :ckQH6Kfp0
壊れたときは
想定外の加速度がとかいえば良い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:29:18.77 :avuEIADL0
これなんて倒壊フラグ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:29:20.24 :dnuEIhGC0
いまさら東電の言う事を信じる奴なんていないだろw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:29:25.48 :C9N6CSV50
人間が壊れてますよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:29:39.56 :6I94vAbb0

いえいえ

核爆厨によれば、3号機のプールは核爆発まで
したはずですが、水漏れすらありませんよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:29:44.12 :5yYEWWVn0
第三者機関に評価してもらえ
話はそれからだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:29:48.11 :PaGP+khT0
そりゃ すばらしい ブラボー! ん? 震度6.5では?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:29:48.81 :mrVN8uOk0
廃墟にまで安全神話を語り続ける原子力村の業の深さ・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:30:03.98 :2Kn4cnar0
モックス燃料が共用プールにある500年冷やさないと冷えないという悪魔の化身だ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:30:18.06 :j+XNRP8t0
そこは7って言っとけよ
まじで不安じゃねーかよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:30:24.37 :8Tnm/KP20
そんでまた「想定外でした。てへペロ。」って言うんだろw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:30:26.38 :Zpu8Gc0W0
今の耐震基準 震度7強が最低なんですけどwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:30:48.52 :ETZikOQu0
もうとっくに壊れてるから壊れない言い切れるんやろ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:30:48.74 :hc+0SXtu0
カーテンで覆うって話はどうなったん
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:30:50.86 :FeVwvlOZ0
耐震強化、もっとはよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:30:53.47 :dFsErkbKO
いや震度がどーのより、どの程度の津波までなら耐えられるんだ?

が知りたい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:31:10.26 :4bPHn0AR0
すでに激しく壊れているので大丈夫なことにしました。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:31:27.98 :ab/hdze40
震度6強でも壊れない最強の建造物の写真を貼っていこうぜ。

ttp://mainichi.jp/graph/2012/07/18/20120718k0000e040230000c/003.html
震度6強でも大丈夫!安心して住むならここだ!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:31:38.32 :u8o2xjDT0

核爆発に耐えられるプールだったんだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:31:51.71 :RFXKjYC00


いや、4号機の方がヤバい。
もし水が抜ければ、使用済み核燃料からの猛烈な放射線が出る。
二度と現場には近づけなくなる。

これは4号機っていうより、日本中の燃料貯蔵プールに言えること。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:32:08.07 :mrVN8uOk0
問題点は、廃墟にまで安全神話を語り続ける原子力村の業の深さ
というより

廃墟にまで安全神話を語り続けなければならない原子力発電の怖さ

だった。  原発マジ怖すぎ!!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:32:09.18 :W9UuGeF10
大地震の直前の夏は暑い・・・倒壊フラグ立ったな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:32:13.53 :tqAcWHNL0
むしろ津波が来て流されたほうが安全
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:32:31.07 :8KoAtYiU0

耐震設計基準に『震度』なんて単位使わねーよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:32:47.83 :nx8pz/0EO
原子炉自体は壊れないけど、全電源喪失するんだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:32:56.39 :6I94vAbb0

津波では、原子炉建屋は何も損傷がないですよ

タービン建屋に浸水して、発電機がオシャカに
なりましたが
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:32:57.82 :ayf5Tk740
あえて震度7と言わないところに逃げ道作りを感じる
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:33:05.71 :BD4tlZKH0
地震じゃ壊れないけど、津波で壊れる
場所から危険なのは地震じゃなくて津波なのに何を言ってるの?
ふくすぃまで震度6強が来たら津波は30m さぁ、どうするぅ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:33:11.90 :ETpZroYsO
阪神の震度7だけは別格
倒壊率3割以上だから、ただごとじゃない

今の震度計の7じゃ、建物は壊れないことが多い
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:33:13.09 :U1sEWCm10

1 対策したので高さ15mまで耐えられる
2 前回と同じ高さ7mまで耐えられる
3 色々外付けしたので耐えられない現実は非情である

どれだと思う?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:33:14.60 :cb3Zv9Xn0
爆発しない → 爆発
格納容器は分厚いから大丈夫 → 溶けた
メルトダウンはしない → メルトスルーした
冷温停止した → 高温になって湯気が上がった
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:33:14.43 :r2209FCoO
作業されてる方、ご苦労様です
日本は救われました
ありがとうございます
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:33:33.18 :+yGd8XjP0
また危険厨がぎゃーぎゃー騒ぐが
結局何も起きない。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:33:40.35 :I25/vKux0
ウチは震災の時震度7のエリアだったが、家自体は何とか大丈夫だった
家の中はごちゃごちゃになって大変な状態だったが
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:34:11.57 :yYupuXPt0
ないない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:34:13.64 :2Kn4cnar0
ウランが50年モックスが500年地上で冷やしてやっと地層処分できる
ttp://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/717.html
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:34:13.65 :teP9ODjg0
壊れたら壊れたで言い訳すんだろ 見え見えなんだよ 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:34:17.34 :/INex0D80
ものは言いようだな
震度6強だけでも限界ギリギリであり、震度7クラス、あるいは複合的な災害には耐えられないという意味だろうに
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:34:28.49 :6I94vAbb0

その放射線についての試算のソースを下さい。

私の知ってるソースでは、4号機のプールの
水が無くなっても

・溶融しない
・水素も発生しない

というモデルですが
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:34:43.47 :IOlkh8Q60


  すでに壊れてますw


名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:34:44.55 :6LiYTG9K0
昨日の5強は怖かった。

久しぶりだとやっぱり怖い。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:34:54.22 :DWiDkHvY0
変なフラグ立てちゃって大丈夫かな・・・

ちょっと前にも震度5強の余震来たばっかりじゃん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:35:35.17 :7Ibz5jmQ0
パイプ類一個外れてもやばいもんだろ?
例えば敵国からの攻撃で日本海側の原発施設に攻撃→メルトダウンで
日本のどこに逃げたらいいんだ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:35:40.90 :XpxQasXl0
NHKのスペシャル番組で言っていたが、炉心・貯蔵プールは耐震使用だが

今回水素爆発の元となった圧力逃がし弁(トラブル時に使用)は
電気・空気・手動と動力が三系統ありますが、震災時には

電気→バッテリー浸水で不可
空気→コンプレッサー〜圧力バルブ間(耐震仕様じゃない)空気漏れで不可
手動→放射能検知で操作不可

で水素爆発を迎えたわけです。 
ですから炉心とかプール単体ではなくシステム自体を耐震化しないとダメです。

アンチ原発ではありませんが、あまりにすり替え理論で
原発は安全みたいなものはやめてくださいね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:35:47.73 :ab/hdze40

日々限界スレスレで命がけの作業してる作業員の前で
それ言ってみろ。

タコ殴りにあうぞ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:35:52.11 :vGwpB6RZ0
そろそろ関東大震災級の直下型地震来て欲しいよね
平和な世の中ってマジで飽きるし三年に一度は
震災ビッグイベントで日本を盛り上げて欲しい
少し弱いけど富士山大爆発ってものアリだと思う
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:36:15.06 :U1sEWCm10

試算も何も水無しでなにで放射線遮蔽すんだよw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:36:15.82 :VzrmvrvY0

6強には耐えるが津波には耐えられない。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:36:18.64 :0BnNusdY0
そっか、ならば福島4号機再稼動しても大丈夫だな











って、ねーーーよ!
死ねよ東電!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:36:45.66 :8h6vwGbH0
「震度7弱でチョイヤバです。」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:37:12.83 :lSI4A/ja0
チョンばりに信用出来ない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:37:20.50 :4PlwQxDdO

何もない時は 安全 事が起これば 想定外。
逃げればいいんだから いつまでも 安全しか言わない。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:37:27.74 :Vyw9oJSa0
安全だと嘘を誇張した上に爆発させた東電が何を言っても
戯言の域を超えないのは解ってるだろうに。
希望的観測を断言して発言すんのはいい加減にやめたがいい。
殆ど残ってない信用をさらにゼロに持っていくだけだ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:37:43.37 :tqAcWHNL0
危険とか言うけど宇宙に飛ばして人工衛星や探査機に積まれてる
原子力電池なんて使用済み燃料と一緒だよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:37:46.54 :b1eBKDB3I
理性はないのか。東電は、自分で変だと思わないのか。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:37:54.00 :4QE2DyjC0
ほんとワンパターンだな。
もうちょいしたら、ほかの建て屋の燃料プールについて
まずそうなネタを発表するんだろ。

いきなりいったらでかい見出しにされるからな。
メルトダウンもプルトニウムでも放射線量でも全部そう。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:38:14.10 :6I94vAbb0

その放射線はどこまで到達するのですか?
燃料棒に損傷がなければ、溶融もなければ
原子炉建屋の周辺しか届きませんよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:38:25.26 :VzrmvrvY0
認めるから津波の対策も早くやっとくれ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:38:27.76 :MlVZld/z0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2012/ 8/30(木) たね蒔きジャーナル
〜 福島第一原発の冷却注水量が減っていた / 子どもの甲状腺がんの検査について
                             / 浜岡原発に海水が流れ込んだ事故 〜
    ttp://www.youtube.com/watch?v=ZXhrUc_kwfE       (11:09)

2012/ 8/ 29(水) たね蒔きジャーナル
〜 東海第二原発で燃料棒の変色が見つかる / 青森県沖で高い線量のマダラが… 〜
    ttp://www.youtube.com/watch?v=MO3eZAwgaao      ( 9:38)
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:38:28.01 :u8o2xjDT0

あ、水が無かったら水素は発生しませんよw
某竹田氏も、ジルコニウムが水素を発生させるとか本に書いてけど

  水素の化合物以外から 水素は 発生しませんw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:38:32.47 :Il0ECdB40
青空原子炉
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:38:32.69 :HX5MsqxI0
東電社員
それは信頼と実績のブランド・・・

勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む東電社員
寡黙にただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は国民の鑑・・・

劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる東電社員に
祈るようような眼差しで見つめる国民・・・

日本国民の幸せを願わない日本国民はいない。
模範的国民の代表である東電社員の幸せこそ国民の願いそのものなのである

改めて思う、日本の発展に必要不可欠な唯一の存在、それは東電社員であることを・・・

国民の意思として選択した民主党政権が東電社員の処遇引き下げを殆ど認めないことで
それは証明されていると言えよう。

東電社員から日本国民への大いなるその恵みは海より深く空より広い・・・
慈愛に満ちた東電社員から国民に投げ掛けた視線の先に大いなる未来が約束されているのだ
慈父を慕うが如く東電社員に国民は敬愛の念を持たずにはいられないのだ。
国民は喜んで大幅値上げを受け入れることが人として最低限の誠意と言えるだろう

東電社員の幸せなくして福島県民の幸せはありえないのだから・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:39:16.27 :G8P/+YaV0
罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、
罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、
罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、罰当たりジャップ、
罰当たりジャップ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:39:36.16 :U1sEWCm10

建屋周辺にまで届けば現場作業できなくするには充分だろ
何言ってるんだw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:39:37.17 :+yGd8XjP0

四号機の使用済み燃料は、もう二年は冷却してるはずだからな。
仮に今から水がなくなっても燃料棒が溶けはしないだろう。
正確な数値は複雑な計算が必要だがな。
燃料棒が溶けさえしなければ、極端な話放置しておいてもかまわん。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:39:43.99 :2Kn4cnar0
モックス燃料がある限り100年は水で冷却しないと溶ける
日本は悪魔を解き放ってしまった
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:39:46.30 :PWr3pih80
震度7来たら終わりじゃん、来るわけがないって?去年来たじゃん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:39:50.92 :PBG9sggY0
アカン原発:GE製
ややアカン原発:GE製を日本でなんとか魔改造した物
世界一安全なイケてる原発:東芝製

アメリカはスリーマイルの事故以来34年ぶりに東芝製を導入決定w
ttp://ippeke.de-blog.jp/blog/2012/08/post_2ddf.html
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:39:56.20 :6I94vAbb0

そうではなくて、そんなに温度の上昇がないという
計算なんですよ

崩壊熱がもう、かなり小さくなっていますので
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:40:32.19 :O5+Xpzc80

これさあ、万一の事態が起きたら東日本壊滅でしょう?
日本の土木工事建設技術総出で何とかできないのかね?

東京電力任せじゃなくて、政府主導で本気でやってもらいたいよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:40:40.15 :9jrr+Vah0
四号機画像集
ttp://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201205260366.jpg
ttp://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201205260373.jpg
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/h/a/t/hatajinan/20111028061156fbf.jpg
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/r/y/u/ryuma681/20120101195845d31.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/aeefa785b36b589390e6c69cad265217.jpg
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:40:44.41 :cKkpj1sv0

でも、放射線が出て近づけなくなる。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:40:59.30 :ludnDu1b0
震度7は想定外です。津波も想定外です。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:40:59.98 :eTJk+ctA0
巨大クレーン棟みたいなの作って、作業中だよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:41:06.80 :6I94vAbb0

それは確かに困りますが、なにか破局的な事態で
あるかのように言う人がいるのは違うと想いますよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:41:51.49 :PNeaw7ur0
倒電の言うことなんて、だれがきくかよ
忍法帖【Lv=6,xxxP】 [] 2012/08/31(金) 17:42:38.42 :DMnRDRqN0
津波のことはまた想定してないのかな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:43:05.09 :IxxYera30
>福島4号機 “震度6強でも壊れない”-東電

もう十分に壊れてるわ!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:43:21.82 :OAuNuhuB0
では本社を福島4号機の脇に設置しよう。
竹島は日本固有の領土です。 [sage] 2012/08/31(金) 17:43:27.51 :GBh9ZYJs0
誰が信用するか馬鹿!
壊れたらただじゃおかねえ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:43:28.72 :Da4u6bYF0
震度なんてあいまいだろGALを言えよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:43:29.71 :u8o2xjDT0

震源地に最も近かった 女川原子力発電所 津波対策をしていたので、異常なし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:43:40.76 :Pfu/N6KBP
おせーよカス
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:44:04.07 :kS+nRMgp0
誰が信用するっつーんだよ
バカじゃねーの!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:44:21.58 :U1sEWCm10

現場で作業できなきゃ破局的事態に発展する様な事があっても何も出来ないだろ
そもそも今現在充分に破局的だっつーのw
3/11前の国内原子力基準で言えばな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:44:32.21 :jBx0fBvk0
社員が一本ずつ持ち出してください
おねがいします
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:44:47.90 :RFXKjYC00



使用済み燃料 1000シーベルト   ←いますぐ[検索]!!!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:44:50.00 :x5cljBah0
地下汚染水どうすんだよ。
高濃度食塩水数万トンどうすんだよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:45:06.81 :SOnA0emHO
今更なにを?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:45:14.92 :idcmDOPa0
止めの震災後

「放射能が漏れないとは言ってない」
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:45:26.58 :qLITaljw0
2号機なんか未だにどうなってるのか
誰一人見に行くことが出来ない状態
30年はこのままだよ・・諦めろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:45:29.84 :6I94vAbb0
原子炉建屋の内部については、みなさんも少し
図面をよく見て、検討されたらいいですよ

あの下のほうはギッチリ、コンクリが詰まってます
ので、マンション倒壊のようにバタバタとは崩壊
しようがありません。 隙間がそんなにないですから
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:45:36.29 :tqAcWHNL0
4号機に注目させるてことは1〜3号機はもう手を付けられない状態だからだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:46:06.22 :VADulmv00
現場に行かない奴らが評価してもな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:46:08.73 :/gg5yDQpO
既に壊れてるんだから壊れようがないってこと?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:46:25.61 :puYdiq1s0
> 1
> 【原発問題】福島4号機 “震度6強でも壊れない”-東電

しかし地下から高線量の汚染水が溢れ出し周辺地隊が液状化します。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:46:33.71 :cKkpj1sv0
基礎より鉄骨がもたんでしょう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:46:47.87 :ZTO1OVvS0
ていうかもうあれだけぶっ壊れてんだからせめて崩壊しないと言い直せよw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:46:57.20 :JK64EQHLO


こら!誰が正解を書けとwww
日本は嘘に騙されたふりをしないと戸籍を失うぞ。
騙されたふりしてろwww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:47:00.65 :EoSaj7ZfO
ぷっ(´Д`)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:47:12.32 :ab/hdze40

一番危険な中性子線とかさえぎるものがなければ
どこまでも飛ぶしな。
臨界事故の時は2km先でも検出されたそうで。
γ線も100m上空から地上の汚染状況がわかる
程度には飛ぶし。

中性子線とか水で遮蔽しなかったらそれこそ近寄った
人間自身が放射化するレベルになりかねん。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:47:12.35 :u8o2xjDT0

震源地に最も近く13mの津波に襲われた 女川原子力発電所 
14.8mの津波対策をしていたので、異常なし
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:47:25.10 :UTV9p1/FO
豚の収束宣言とは何だったのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:47:40.34 :XK3bwqPC0

完全に壊れきってるからもう壊れない
ギャグかよ ww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:47:58.36 :6I94vAbb0

それは本当にその通りですよ

原発が3基メルトダウンして、漏れて、
建屋が3つ爆発するなんて

ノストラダムスですら予言してませんからね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:48:03.47 :YBcSTysh0
震度7クラスがこないことを祈ってろってことだな
これ以上は補強のしようもないだろうし運を天に任せるしかない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:48:13.70 :S+9t0QcJ0
絶対馬鹿だよな。6強が来たら10メートルの津波がまた来るって誰でも考えるぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:49:00.45 :cKkpj1sv0
下に掘りを作ればいいんだよ。
倒壊しても、そこに落ちる。そんでそこに水を張る。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:49:03.72 :tqAcWHNL0
4号機は原子炉内は空っぽだしプールだけの問題
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:49:13.46 :4QE2DyjC0

ふつうに臨界おこすんじゃね。新品のもまじってるんだし。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:49:19.57 :FFklADGQ0
 

どうせ、また、
想定外のM9クラスの超巨大地震の再発で、東北地方〜関東地方の太平洋沿岸部の
原発群が今度こそ、全破壊されるんだろ。

宮城県沖〜千島列島沖が震源域となる
M9クラス超巨大地震

東日本アウターライズ超巨大地震M9クラス
ーーーーーーーーーーあるいは、

平成房総地震 M8.6

東日本アウターライズ超巨大地震 
M9クラス

こういう超巨大地震が直ちに起きうる。
日本政府ですら、
「今後30年で、
東日本沖で、M9クラス超巨大地震が
発生する確率が30%ある」って、
発表してただろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:49:20.88 :6I94vAbb0

中性子線が問題になるのは臨界した場合ですね
では、水がなくてどう臨界するのか、説明する
わけですね
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:49:26.72 :kwtbYmyV0

「壊れるか、壊れないか」よりも、万が一壊れた場合、誰がどう責任を取るのかを明示して欲しい。

福島第一原発事故でも、経産省は結局、責任を取ったふりして、もともと退職予定だった3人の官僚が、
退職金の大幅割増しという特例的な恩恵を受けた上で退職しただけで、誰も事故の責任を取っていない。

東電も破綻処理されずに済まされ、福島第一原発に責任がある「経産省」も「東電」も共に責任を取らずに終わった。
原発事故を起こしても誰も責任を取らずに済むのなら、今後の原発事故の抑止力が半減してしまう。責任の所在を明確化すべき。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:49:28.45 :+ckYeGAy0
壊れたら想定外
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:49:47.64 :ab/hdze40

そうなったら東電が想定外と口走る所まで想定できる。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:50:29.52 :eTJk+ctA0
壊れているのは「信用」だからな。大変だわ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:50:57.89 :YaxTB0/z0
壊れない神話
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:51:30.39 :uvGuj0hDO
燃料棒のタマ掛けは、東電正社員がヤレよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:51:38.68 :pesQGRaW0
と言う事は 崩壊するってことだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:51:46.08 :ejzRhD2d0
いやいや津波だろ問題はwww

先の震災で何を学んだの???
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:52:01.37 :Vnv88rwc0
地震の揺れで配管ズタズタですから、電源が確保できても意味無いですから。
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ [sage] 2012/08/31(金) 17:52:10.64 ID:???0 ?PLT(12066)
変なフラグ立てんじゃねーYO
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:52:24.39 :UEKPsXWG0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう豪語をぶっても津波で崩壊する
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが日本の東電なんだよな今の国民は事故直後の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 悲壮感を忘れてるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:52:40.41 :38zfaF2SO
また津波が来たらアウトだろ。
まぁ、次が有っても日本壊滅だから責任云々の話は後回しだろうからな。
想定外って、危険予知能力は有りませんでしたって事だろ?
そんな連中の大丈夫なんか信用出来る訳無いだろ、いわば東電は犯罪者だ。
未だに犯罪責任を取らされて無い、いつから日本は法治国家を捨てたんだ。
ついでに三寸勝利って、政府司法の売国奴奴もめ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:52:52.77 :GhjgPp5U0


安全神話ふたたび!


実際に6強が来たら、どうせ別のところが崩壊してどうしようもなくなるんだろ?w
前の地震で電線鉄塔が倒れて電力失ったみたいにw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:53:41.35 :RxcoLNFO0

地震の副産物・津波で壊れた事を完全に忘れてるな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:53:53.32 :zpT0IPWD0
春頃にガッコンガッコン取り壊してたものなそりゃ外観は崩れなかろうて
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:54:47.72 :6BgCBLWW0

別に津波が来ても問題ないよ、【4号機は・・】ね

4号機の燃料プールに入っている使用済燃料は
もう2年間以上冷却されているから・・・
新品はもちろん冷却の必要は無いし・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:55:27.35 :H0t1q+JR0
東電幹部の頭が壊れてますやん。
韓国のイケス芸人に使用済み燃料プールで泳いでもらいたいわ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:55:37.52 :FFklADGQ0
ID:u8o2xjDT0

東日本大震災後の海底調査などから
東大、東北大、産総研、千葉大
JAMSTECがそろって警告する、破局地震

茨城県沖〜千葉県東方沖・
プレート境界型超巨大地震

三陸沖アウターライズ超巨大地震

この、
合わせ技の超巨大地震が起きた場合、
20分以上に及ぶ、震度7の激震と
80m〜50mという超巨大津波が、
東通、女川、福島第一、福島第二、東海第二、常陽など、
ここらを襲うんだが。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:56:32.59 :Q/UpNAhu0
吉田所長は盛られて廃人になったって本当かな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:56:53.66 :hu+4BZI60
丸まる1年以上かかるのか
作業員いなくなるんじゃねーのw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:57:08.97 :6BgCBLWW0

別に津波が来ても問題ないよ、【4号機は・・】ね

4号機の燃料プールに入っている使用済燃料は
もう2年間以上冷却されているから・・・
新品はもちろん冷却の必要は無いし・・・

【4号機は・・】
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:57:16.90 :1uMVGa+n0
水素爆発したら意味ねーわな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:58:55.93 :cKkpj1sv0

津波でプール倒壊して、被覆管も無事なままでいると思うの?
で、津波でそこらじゅうに使用済み、使用前の燃料棒のかけら(ペレット)が拡散するとおもうぞ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:59:01.08 :ab/hdze40

遮蔽できない程度の中途半端な水量なら
臨界の可能性は充分にあるし、
大雨洪水津波は想定外ですかそうですか。
それに自発核分裂もあるしな。
てか、今水が空になってるのか?
それはそれで大問題じゃないか。

水がない場合、崩壊熱は何度位になるんだ?
ほっとけば普通は2000度超える筈だが、
そうならない理由は?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:59:25.72 :tiTdF7F10
震度7で壊れるんですね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 17:59:28.55 :FFklADGQ0

次は、東日本大震災を遥かに超える、
M9後半クラスという
極超巨大地震の誘発で、

東通、六ヶ所村、女川、福島第一、福島第二、東海第二、

ここらが全部吹っ飛ぶんだろw。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:59:36.94 :d1bWYIzQ0

こういう時こそ
       放射能に強い
そう、あの人
       菅直人
に常駐をしてほしい
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 17:59:44.52 :6BgCBLWW0

4号機は水素爆発しようがないよ

露天風呂状態だもの

【4号機は・・】ね
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:00:25.44 :XJI0w+El0
フラグ来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:00:31.73 :ayf5Tk740

それが予言してるのですよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:00:35.54 :r8KmzTlf0
壊れませんが、メルトダウンはしますww

名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:01:10.18 :Og4JBvYn0
壊れた時のことを考えて仕組みを作れや。

地震以外でも壊れる原因はいくらでもあるだろうが。
何も学んでない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:01:26.94 :ab/hdze40

竜巻が来ないといいな…


柱が一本残っていれば壊れた事になりません、とかかな。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:01:30.94 :6BgCBLWW0

津波でプール倒壊・・・するような建て屋の構造だったら

こないだの津波でとっくに倒壊しています(笑)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:02:02.08 :+fgqpork0
プールが無事でもそれを冷却する機器から配管から全部仮設で
引き回してるのにそっちがやられたらアウトだろ。

冷やせないとか水が抜けるとかでもダメなのにこんな発表見るたびに
東電は潰すべきだったと思うぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:02:08.87 :7MJjaWOb0
東京電力の調査なら安心だね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:02:40.34 :ayf5Tk740

突き詰めて考えると造らないのが一番の手段ということになるから
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:02:48.11 :gCzJAzDR0
●数年前まで
→原発事故はあり得ない

●1年前まで
→メルトダウンはあり得ない

●今日
→4号機は震度6強でも壊れない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:03:05.52 :WKipvrVf0

燃料プールは冷やす必要なんて無いのかあ
初耳
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:03:07.88 :pesQGRaW0
地震で崩壊 津波で燃料棒が海に流れ出るって感じ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:03:16.75 :+UpadLeC0
は?東電は頭がキチガイったか?

何を言ってるのか漏れには理解できんのだが・・・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:03:39.24 :+Ubyy1uQ0
これは本当の話。
建屋や原子炉は地震や津波にも耐えることが出来た。
だが、それ以外の電源装置などの対策が全くなっていなかった。
つまり東電自身が事故の原因は想定外の震災が起きたからではなく、
自分たちの対策・対応が甘かったということを証明したって事。
その事分かってるのかな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:03:40.34 :tqAcWHNL0
しつこいな4号機の建物なんて瓦礫になっても安全だよ他は知らんよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:04:14.34 :/hCBqrnK0
狂ったか
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:04:16.57 :6BgCBLWW0

冷やせなくても、プールの水か抜けても

4号機は大丈夫だよ(笑)

【4号機は・・】ね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:04:21.63 :ab/hdze40

津波が来た時にはまだ壁があったわけだが。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:04:31.09 :cKkpj1sv0

こんどは2回目になるけど?それでも平気とか・・・
安心していられていいな(笑)
それに、津波来るってことは地震くるのが前提だし。
まぁ、どっか遠くで地震が起きて、その津波がきましたよっ
っていう程度なら持ちこたえ得るかもしれないが
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:04:42.00 :cSX1Gt5w0



 !!! 火消し部隊が跳梁跋扈 !!!


【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本人女性殺害される16
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346386923/

【国際】他に5件の女性暴行など関与か ルーマニアの邦人殺害容疑者★6
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346209425/

【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
ttp://kodoku.seesaa.net/

名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:04:44.30 :yDjYsdcX0
変なフラグ立てんなよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:04:47.61 :IzOIw9Qu0
炉は壊れないと言ったが、継続冷却出来ると言ってない、メドルダウンしないも言ってない、電源も従業員の完全喪失も言ってない、核燃料格納プールに水があると言ってない

また、チョクトウ型政治要人が高圧的に邪魔しにこないとも言ってない・・・

東電さんよ、きちんと第3の機関で評価して頂きたいものだ。もう失敗は許されないぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:05:27.52 :cKkpj1sv0

陸にもいくでしょうね
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:05:34.49 :+yGd8XjP0

平気で言ってやるとも。
連れてこいよ。


ありえねー。
燃料プールに置かれている燃料が臨界起こすなんて
トンデモもいいところ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:06:12.23 :1jwkflgi0
うそつけこのやろう
さっさと自害しとけ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:06:35.82 :dNVTpQuB0
もう熱量は500分の1以下でしょ。事故直後なら1日で溶けた燃料は今では500日以上かかる。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:07:09.58 :hpBGkSdL0
震度7じゃなくて振動エネルギー(単位ガルだっけ?)で制定しろ
震度6強耐性如きで建てるんじゃないボケ
震度6強なんて日本のどこだって起こるレベルの地震なんだから何十回も耐えて当たり前
震度7に耐えられなきゃ意味が無い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:07:25.96 :nH83sqp+0

おまえは必ず死ぬんだから今死ねよ
って言われても同意するしかないな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:07:55.43 :6BgCBLWW0
結局ね、東電が【4号機は・・】という発表をして

んなの、当たり前だろー、もうプールにしか燃料無いんだし、

その燃料だって、2年以上冷やしてるんだから

んなことより、

【他の、1,2,3号機は、どうなんだよ】

という話ができない愚民だから、東電の思う壺になるのさ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:07:56.75 :ZIoT8ZqE0
昨日の地震でビビったんだな。
冷却系全部止まったし。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:08:18.78 :dCkSTzkfO
嘘つき本人に判定されてもな。
あ、グルの保安院も同じな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:08:26.28 :E2HUxEv60
えっと、フラグ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:09:18.24 :J7TigjaL0
原発利権真理教の尊師は読売新聞ナベツネ自民党中曽根、目的は放射能汚染による日本列島の米浮沈空母化
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:09:38.84 :cKkpj1sv0
なんだ反論なしかw
帰ろう
良い週末を
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:10:26.85 :26i5tCZ6O
つまり震度7なら壊れるということ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:11:03.21 :6BgCBLWW0
結局ね、東電が【4号機は・・】という発表をして

んなの、当たり前だろー、もうプールにしか燃料無いんだし、

その燃料だって、2年以上冷やしてるし、

重機も作業員もガンガン入って、復旧・対策工事もしてんだから

未だに、震度6強で壊れちゃいますっつーほうが問題だ

んなことより、

【他の、1,2,3号機は、どうなんだよ】

という話ができない愚民だから、東電の思う壺になるのさ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:11:55.60 :o1CkJTbS0

                 : /\___/ヽ :
                : /~'''-   -'''~∴\ :
               : | (◯),  、(◯)、∵| :
               : | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""∴| :
               : |   ´,rェェェ、` ∴∵| :
               : \  |,r-r-|  ∵/‥
               : /  ヾ`ニニ´  / ̄"''''ヽ :
                       __
      ┏    __上_    / 、、  /          / / /
      ┃  口 | 七 '   7二   /⌒ヽ  〜〜〜  / / /
           ノヽ||/  / 、_    _ノ        。 。 。  ┃
             ̄ ̄                        ┛

小出裕章: 4号機燃料プールが崩壊すれば、日本は “おしまい” です
    ttp://www.youtube.com/watch?v=xUeFbVn0SZU    ( 7:37)
4号機燃料プールが崩壊すれば、日本の終わりを意味する (ZDF)
    ttp://www.youtube.com/watch?v=UtqF4PHPPlg     ( 2:48)
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:12:04.94 :D+WJ36xm0
この間の大震災が福島ではそれくらいだったのに、未だにこんな嘘をつくのか
いい加減に東電は解体するべきだよ
東電解体して電線を国の管轄にして、発電事業をさっさと自由化するべき
東電最後の仕事が原発を封じ込める仕事だけだ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:12:51.36 :dNBMngTI0
昨年起きたばかりの震度を想定外にしてしまうとは。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:12:54.30 :rkl41jsd0
 何ヶ月も前から言ってることをニュースみたいにするな

ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120525_07-j.pdf
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:13:15.19 :7+KE7lBb0
そんなことより燃料は何処にあんだよwwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:13:21.13 :+15eJCJCO
東電の6強は一般でいうと5弱と5強の間ぐらいかな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:14:22.95 :6BgCBLWW0
結局ね、東電が【4号機は・・】という発表をして

んなの、当たり前だろー、もうプールにしか燃料無いんだし、

その燃料だって、2年以上冷やしてるし、

重機も作業員もガンガン入って、復旧・対策工事もしてんだから

未だに、震度6強で壊れちゃいますっつーほうが問題だ

んなことより、

【震度6強の地震が来たら、他の、1,2,3号機は、どうなんだよ】

という話ができない愚民だから、東電の思う壺になるのさ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:14:48.34 :Yd6CYmd80
東電幹部の家族を住まわせろ
安全なんだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:15:22.90 :rTUpJAM8O
津波では壊れたけど、地震には耐えたじゃん
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:15:41.39 :WIkDbsCvO
まあ、どうせ4号機プールが崩壊する時には日本終了だからな。
なんとでも言える。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:16:02.22 :YlNSXssQ0
誰も東電なんか信じないから
さっさと燃料移動させろ 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:17:46.17 :uFxGdaKm0
前例が有るから、壊れないで放射生成物質をばら撒くんだろ
壊れなければ安全と言った神話をぶち壊したもんなw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:17:56.44 :5t5CKOpL0
まあ確かに4号機は壊れなかった
津波にも耐えた
燃えたのは電源が2週間も切れたから
そして首相がトンチンカンな命令を連発したから
そして岡田が中国製コンクリートポンプ車に執着してドイツ製を止めたからだ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:18:07.95 :klfDT5EN0
ユダヤの陰謀とか言う馬鹿 湧いてこないかな?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:18:26.31 :+UpadLeC0
東電さんは、
あり得ないことが発生して、東北らの津波地震、原発が倒壊したことを
もうお忘れのようで
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:19:10.28 :zpT0IPWD0

子供がいじめられて大変らしいし東電社員にその家族が福島にみんな集まって
未来のエネルギーで東電タウンを作れば食べて応援もやり易いしきっと皆ハッピーだよな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:19:34.75 :lQHdaJb50
放射能は漏れますが壊れません
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:19:35.80 :PaGP+khT0
4号機の前に、脳味噌壊れてない?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:19:47.92 :F6/b3r9g0

> うそつけこのやろう
> さっさと自害しとけ


嘘じゃないだろ。減築ってすげー耐震補強効果大きいんだよ。
どんなものでも重心下げたら倒れにくくなるだろ?
水素爆発で吹き飛んでるのも壁であって、構造部材の柱は無事。
まあ絶対はないけど、がれき撤去でとりあえず安全にはなっただろう。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:20:51.95 :Lblwwsx20
さすが盗電、値上げはしても反省はしません(キリッ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:21:02.25 :aLeHX2pT0
9月の値上げ東電だけで、あの関電すら値下げ
燃料高騰理由に値上げとかも嘘っぱち
飛んだ悪徳会社だぜ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:21:04.00 :t4tXBuhB0

またウソですかw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:21:16.39 :6BgCBLWW0

そういうこと

重機も作業員もガンガン入って、復旧・対策工事もしてる4号機の

プールが崩壊するような地震や津波が起きたら

他の、プール以外に燃料があって、その燃料がメルトダウンしちゃってて、

未だに、必死に冷却しないと、温度も放射線量もガーーーーンと上がっちゃって

水素爆発をする危険性もある、1,2,3号機も無事では済まない

へたすりゃ、4号機は倒壊も何もしないけど、1,2,3号機が再爆発・・なんて事態になる
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:23:17.96 :E4vhugnjO
崩壊熱がかなり減ってるから倒壊しても猶予があるって誰か言ってなかった?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:24:10.20 :3LlMwia/0
どうせ震度によらず津波と作業ミスで爆発だろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:24:31.04 :F5fg7Df2O
火と雷属性は水攻撃に弱いというのは常識以前なのだが。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:25:04.62 :Tzu5K7/j0
123はもう爆発できない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:26:15.89 :WKipvrVf0

倒壊して複数の燃料棒が1箇所に集中したら一気に核反応するんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:26:16.29 :qfcIWYWL0
震度とかどうでもいいから
誰がどのような方法で評価して
何ガルまで耐えれるのか発表しろよ

税金泥棒のクズ共が
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:26:41.79 :F6/b3r9g0

>
> 燃料プールは冷やす必要なんて無いのかあ
> 初耳

車のエンジンは水冷だけど、バイクは空冷が殆どだろ?
空冷でも核燃料は冷やせるんだよ。
発熱量が十分小さければ、溶けずに温度一定になるだろう。

ただ放射線防護は出来ないので人間は近づけなくなるだろうけど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:27:06.43 :8hkybnbR0
東電は地球が真っ二つになっても安全って言うんでしょw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:27:31.95 :9fnqsuJD0
壊れないけど漏れるんだろ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:27:32.88 :6z+aRtTd0
東北太平洋側には今後1000年は大きな地震は来ない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:27:36.14 :/Z2CECeXO
そりゃ地震には強いだろうよ
津波にはさっぱりの手抜き設備だったがな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:27:46.65 :Tzu5K7/j0
4も爆発は無いが倒壊したら123の作業もできない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:27:49.96 :Da4u6bYF0
震度は日本だけだろ
放射能が怖くないのも日本だけ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:28:43.42 :+UpadLeC0
設計上問題ない、
規定にしたがった造った、
それでも壊れた方から仕方がない。だからうち(東電)には被害は無いし、
損害費用も払わない

こう言いたいわけですね???????????????????


くさってやがる
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:29:03.31 :lQsMbB/E0
いつものように試していないけど「安全宣言」。

事故っても想定外で逃げる。

まぁ4号機やられたら日本も終わりだから、東電も糞も関係ないけど。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:29:15.34 :NqRDYu2D0
作文の神様
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:30:19.24 :c6ELowXQ0
7がきても想定外の一言
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:30:25.10 :K0EUODu40
もう信頼されてないのに・・・
黙ってた方が良いと思うんだが
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:30:41.58 :Hreg+79pO

事件が起きてそれで揉めそうww

東電 「震度6強と言いましたが、正確なマグニチュードは言っておりません」(キリッ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:32:43.50 :WKipvrVf0
あの大津波にも耐えた壁はもうありませんが、地震には絶えます!( ー`дー´)キリッ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:34:07.18 :J7TigjaL0
海水温が5度高いとか聞いた
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:34:37.71 :F5fg7Df2O
春だからまだよかったね。
これが台風シーズンとかドカ雪の中でだったらとか
考えてみなよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:35:05.06 :EkYcpYZl0
なんで言い切っちゃうかなあ
っていうかもう騙されないよ
嘘つきもビックリの嘘つきだよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:35:21.21 :ZyTr0ozI0
信頼度は大津教育委員会並なんだが。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:36:01.02 :ww/3/Ycn0
津波はまた別の話。さーせん。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:36:54.71 :klfDT5EN0
原発事故の件に関して誰か辞職したとか一切聞かないんだけど。
責任取らないなら言いたい放題だわな。


逆に危険だといった人達はクビになっているのに。
この社会はおかしい。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:38:41.61 :bb/TKAvZO
炉が丈夫なだけじゃ駄目って分かった
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:39:21.06 :mCoFNK1u0
『壊れない』ッて言っとけば、壊れた時に『想定外の事故』ッていい逃れて
免責になると思ってンだよ?
実際に去年の事故がそうだったからさ

でもコレ、変じゃね? フツーの民間企業だったら、想定が甘すぎたとか
責任問われる事例じゃん

もうね、日本がダメな国だってのが露呈した事故だったね、俺は哀しい
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:40:27.22 :U1sEWCm10

太平洋戦争でも戦う前に対米戦なんて無理と言った高級将校は軒並み前線で戦死
三国同盟邁進した馬鹿は後方でぬくぬくと生き残って軍需物資着服して米国に尻尾を振って国士顔

それが日本と言う国の正体
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:40:49.23 :mwNawBk50
制御系があぼーんですね、分かります
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:42:04.71 :rkl41jsd0
 発言修正、この資料が出たからニュースになったのか
福島第一原子力発電所4号機「原子炉建屋」および「使用済燃料プール」の健全性について
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120830_02-j.pdf
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120830_03-j.pdf

ついでに、4号機プールから取り出した新燃料の写真
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120828_02-j.pdf
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120829_01-j.pdf
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:42:19.10 :46kEdcIL0
ただし冷却系のパイプは震度3で壊れます
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:42:39.74 :dNVTpQuB0
危険厨、なみだ目w
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:44:51.07 :V2QW0FLJ0
もう壊れてるからね、うんうん
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:45:24.78 :3voGyJoN0
危険厨「今にも壊れて日本終了!!!(歓喜)」

半年前の主張であった
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:45:54.50 :1hpvg1Lw0
くだらねえええええ
震度はあまり関係ないだろ
地振動を基準に調査しろよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:46:27.68 :qJledroH0
もう壊れてるのに何の意味があんのさ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:47:29.07 :JWlUoAI80
4号機は踏ん張れても1-3号機はダメだろう

そして次に1-3号機にごまかしようのない何かが起きれば
壊れなかった4号機を残して東電が壊れるだろう
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:47:31.84 :J7TigjaL0
道路工事は下請け孫請けで最後には工事費なんて1/10なんだから、最初から1/10で作らせればいいんだよ
原発も同じだから官僚政治家からゼネコンナベツネまでまとめて捕まえて金吐き出させてから死刑にすれば良いだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:48:06.79 :/BpHBwfgO
なんせ原発の真下に活断層があっても良いとか言い出す国だからな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:48:47.13 :9rFVyPNK0
震度6強wwwwww

震度は7が上限とはいえ、震度7弱で壊れるってことだから、駄目じゃん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:49:17.92 :8iTqilnL0

     日本  米国(太平洋)
戦艦   10  11
空母   10   3
駆逐艦 112  64
潜水艦  60  30
航空機 4800 5500

これで、どうやって負けることが出来るのか教えて欲しい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:50:31.28 :XX40ACYZ0
東電本社を原発内に移動してからものを喋れ
じゃなきゃお前らの言葉に信用なんてもの微塵もないわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:51:11.06 :Y07Ue6kZ0
おせーよ。
今まで隠蔽捏造しやがって
いまさら。

さっさと被災者を救済しろ糞企業の
税金ドロボーが。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:51:34.50 :mYRwLdnJ0
ふ、フラグ…
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:51:40.16 :6I94vAbb0
だからね
3号機のプールは核爆発したって言うんですよ。

そういう人たちは、3号機のプールに水漏れの
ひとつもないのは、棚に上げて

核爆なんかしていない、4号機の心配をするわけ。
これ理屈はどこにあるんですか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:53:50.39 :KFLImCL10
危険厨論破wwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:54:18.15 :J7TigjaL0
原発被災に係る損害賠償は国でなく原発利権マフィアが全額支払え
国民は被害者である
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:54:22.10 :9pmnikqt0
う そ つ き

東電は朝鮮人と同レベルの嘘つき
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:55:46.24 :mMpbPUxB0

戦線が拡大しすぎて戦力が分散してしまった
アメリカだけ相手にしていたわけでもないしね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:56:30.75 :2qW0jxmr0
壊れたら想定外で
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:56:44.97 :Tzu5K7/j0

国力
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 18:58:42.46 :9wB8rKdb0
7なら壊れます宣言
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 18:59:48.09 :qtpv0j2e0
半壊してむき出し燃料に対し手出しできないのに全壊しないから大丈夫って・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:00:10.46 :QkITlviH0
聞き飽きた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:00:26.93 :HRIZJ7CN0

なるほど心強いな
逝ってよし
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:00:32.63 :iRxVpyl/0
燃料棒除去するのに何年掛かるのだろうか?
キャスクに入れる作業は困難を極めるんじゃないだろうか?
そこが問題なんだが。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:00:59.60 :1T6xytlG0
壊れないというよりも壊れようがないと言うべき
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:02:10.16 :gIHqM3ui0
津波の物理的な攻撃にはやられただろ。

震度とかもうどうでもいいわ。
それか内陸に作れよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:02:41.00 :mUgSgiazP
5でもこわれたじゃん。できるなら壊れる前にやっとけよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:03:06.78 :stTRRR6i0
原発なんて一発アウトのもんなんだから
震度いくつを想定ってよりは、今もてる最大限の対策とか講じればいいのにね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:03:08.83 :0EwTl8Ty0
放射性物質を吐くように嘘を吐く
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:04:38.63 :klfDT5EN0
4号機は倒れようが、破壊されようが別に問題ない。
倒れた場合格納容器を回収する装置が世界に一つもないのよね。
メルトダウンした核物質も。回収する技術ないし。
建築関係の仕事してるけど、完全な建物なんてありえないし、ましてや、一種のリフォームみたいなもんでしょ。
それに、耐震をしたとしても、ちょっと意味がある程度のもんだからな。 一か八かのかけだろうね。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:05:55.11 :U1sEWCm10

お前はどこの並行世界からトリップしてきたんだw
現実にフルボッコ食らっただろ

まあ一言いってやると正面戦力比というのはフルに活用できて初めて意味を持つ
一会戦ごと燃料集積に半年かけないと大規模攻勢取れない国の軍隊とかには意味無いからw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:06:11.75 :brB3TV4d0
2012/08/31(金) 東京電力 定例記者会見 18:00から1時間経過
ttp://www.ustream.tv/channel/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%B2%A9%E4%B8%8A%E5%AE%89%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8Bustream
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:06:28.71 :n2Uuzb/E0
だってもう壊れてるじゃない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:06:40.91 :JzMH9XkB0
福島4号機 “震度6強でも壊れてもただちに影響ない”
 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:07:45.35 :/INex0D80

海外にあるような内陸の原発は、大陸を悠々と流れる大河があってこそなんだよなあ
小川のような河川しかない日本では津波の脅威から逃れることは不可能・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:09:21.70 :7tgxvosuO
「壊れない」を前提にしていたら、また同じことが繰り返されるだけ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:09:49.73 :8iTqilnL0

つまり日本の参謀はアホしかいなかったんだ
東大のステマかな


大兵力活用の話なら孫武の呉楚戦争で終わってるよ


アメリカの兵站は地面から湧き出てくるんだ凄いね^^^
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:09:52.18 :/s9jiZSjO
とはいえあんな骨だけの状態になっている福一が連日粘り込みを続けていて
爆発などの最終破滅的事象にまでいかないのが考えられない
嘘をつく東電の割に耐震による逃げ粘り強化はマジかも
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:10:08.44 :9Glw6l/iO
信憑性0なんですけど。
あの震災を乗りきれなかった以上、
何を言っても無駄。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:10:40.14 :Tzu5K7/j0
下にコンクリよう壁作って、プール作れよ。倒れたら注水して、盛大に壊れてない棒は回収続行。細かくなって無理ぽいのは、そのまま何年も水はっとく。熱とれたら水ぬいてガラスいれるて、さらにか上から砂でも盛っとけ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:11:51.45 :KMvVQUwC0
いつもの東電で安心しました!!
kろえかああもガンバってくだしゃい!!!
草葉の影から応援してましゅ!!!!!!!!!!!!!!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:11:51.46 :U1sEWCm10

兵站は地面から湧いてこないから米国にフルボッコ食らったんだろw
何言ってるんだ、馬鹿?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:12:22.76 :PEaFLXj70

東電「想定外」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:12:55.81 :gcnYv42/0
あーあ、倒壊ルートに入った・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:15:15.38 :cEU69eYU0
燃料棒を外気に曝したら最後、大量の放射線が出て、作業員が逝っちまうからな。
全て水の中でやらねばならぬ。プールの中の瓦礫をどけて、キャスク全体が
水に浸かる水位+数mまで水かさを上げて (これで水の重量が増えて倒壊するかも)、
水中で燃料をキャスクの中へ移動する。その後キャスクを吊り上げて建屋の外に
出す。途中一度でもミスったら終わり。なんか無理っぽいけど。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:15:21.60 :lAycGZxxO
>建屋上部のがれきの撤去が終わり、建屋にかかる重さがおよそ4700トン減ったということで


これをやる前は震度いくつくらいで壊れる計算だったんだ?
それを公表してほしいな


名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:15:37.26 :JzMH9XkB0

こんな時に備えて「ただちに影響はない」、「風評被害」という二つの最終手段を準備しているので大丈夫です。
あっという間に大半の日本人の思考が安全な領域まで冷温停止するでしょう。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:15:37.97 :aaT+pf3eO
壊れるかどうかより管理能力の欠如が問題なんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:16:41.52 :t3GaQEeq0
東電発表は大本営発表と同じだもんな
絶対に都合の悪い情報を認めない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:18:00.20 :nnzakZGt0
嫌いな国ランキング2012
ttp://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101289/
レベルの低い新聞ランキング
ttp://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101293/
嫌いな政党ランキング
ttp://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101898/
投票、コメントしようぜ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:18:10.74 :brB3TV4d0
2012/08/31(金) 東京電力 定例記者会見 18:00から
ttp://www.ustream.tv/channel/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%B2%A9%E4%B8%8A%E5%AE%89%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8Bustream
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:18:27.89 :ESaz4j1qO
あんなボロボロの建物、どうやって評価したんだ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:19:02.64 :t3GaQEeq0
伝家の宝刀「想定外」があるかぎり、どれだけ安全を連呼しても無意味だっつーの
伝家の宝刀「想定外」があるかぎり、どれだけ安全を連呼しても無意味だっつーの
伝家の宝刀「想定外」があるかぎり、どれだけ安全を連呼しても無意味だっつーの
伝家の宝刀「想定外」があるかぎり、どれだけ安全を連呼しても無意味だっつーの
伝家の宝刀「想定外」があるかぎり、どれだけ安全を連呼しても無意味だっつーの
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:19:06.37 :DsYZmQlV0
別に壊れてもかまわないんじゃねえの?
もう壊れてるんだし
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:20:07.62 :7kqLNTvc0

明日から値上げ!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:20:25.55 :Tzu5K7/j0
建物?あれはお墓よ rya
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:21:41.38 :jZCYFYcaP

想定外
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:21:50.19 :3BCe7uwZ0
でも壊れてるでしょう?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:22:18.92 :av2znJvF0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:22:27.40 :r7ad/EAH0

想定外なのでただちに問題はない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:23:32.31 :5pUkgi100
震度6強以上が起きたら?
津波が起きたら?
電気設備が壊れたら?

何一つ安心にならない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:23:41.74 :BGqY4bRIO
揺れには耐えられても、津波には耐えられないんだろどうせ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:23:42.86 :i/sJCGVS0
どうでもいいよ、そんなこと・・・
ミスっても想定外で逃げられるのだから
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:23:53.49 :R37wF8bUO
絶対に信じない!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:24:01.92 :dEY9hiFVO
東電がこういう体質だから原発嫌なんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:24:31.83 :0hOuy8ev0
すでに壊れた物を壊すことは出来ない、とか言うと格言みたいではあるが…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:24:43.13 :sk8b7tWg0
フラグたてんな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:25:09.69 :Tzu5K7/j0

国力だ。兵力とは言ってない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:26:02.16 :Q9TSEnWS0
昨日の早朝に震度5強の地震があったのな
また6強がいつ来てもおかしくないんだよな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:26:17.13 :KDACeyq2O
そりゃ壊れないよ。
もう壊れてるから。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:26:17.40 :YWNycHp20
燃料どこ行った?
肉眼で見えるのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:26:26.23 :BW76tbx80
で終わってたwww
名無しさん@ 周年 [ ] 2012/08/31(金) 19:26:27.21 :3N0JO7Sx0
 震度7では?


こ わ れ る の ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:27:07.21 :xhdoJumh0
もう壊れている
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:27:33.51 :6BgCBLWW0

震度6強以上が起きたら?
津波が起きたら?
電気設備が壊れたら?

【4号機は】大丈夫だ

倒壊もしないし、メルトダウンもしないし、水素爆発も起きない

だけど、【1,2,3号機は、さらに壊滅的なダメージを受ける】
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:27:36.81 :JzMH9XkB0

想定していないので大丈夫です。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:28:34.25 :ab/hdze40

正にそれだな。
の作業が神がかってるのはわかるが、
作業員が究極の綱渡り的作業を命がけでやったからで、
その作業員の給料を管理能力皆無のn次下請けが
中抜きしまくってるのが許せんな。

どうせその辺にも天下り構造があるんじゃないかと
思ってるが、何故どこの報道も追求しないんだ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:29:14.51 :ObI3YcLHO


大丈夫、壊れません

爆発するだけです
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:29:24.51 :bXZIubbaO
油断か…
終わったな、こりゃ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:31:34.28 :jSb+B8kt0
あほらしい。震度でとか。ふり幅があっても、ゆっくり揺れるのと猛スピードで揺れるのと、一定方向に揺れるのと回るように揺れるのじゃ
収まってからの家の中の状態が全く違うんだよ。ゆっくりじゃ大きくても余裕、ガラスも壊れない。はやいと大きな百科事典が部屋の端まで飛ぶんだぜ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:31:34.56 :Q5YQO8Cg0
原発直下型の震度7が来る確率を教えて下さい
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:31:50.30 :ESaz4j1qO
ところで3号機とかは大丈夫なの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:34:48.16 :EgVJ6DlD0

通常なら壁面はミサイルにも耐えられるって言ってるけど
どうみてもこの構造だと無理だよなwww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:35:07.48 :HvyzjACT0
嘘です
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:35:20.16 :ab/hdze40

ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012083100438

注水量減少?

…流出量増加じゃないだろうな…?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:36:33.90 :f0z2dqYR0
 メルトスルーだからってオチだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:37:22.34 :1xq28lOP0
柱も鉄筋が飛び出してるけど、問題無い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:37:48.16 :ab/hdze40

これが震度6強でも壊れない究極の建造物か…
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:39:32.06 :6bOwcLaN0
いつもながら根拠無き自信だな。自分たちだけ逃げ切れれば良いんだな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:39:56.86 :JzMH9XkB0

通常時でも真上からの攻撃以外には十分な強度があります。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:41:04.51 :VFqGhDjxO
7なら壊れると自白したのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:42:14.42 :Pf4Lj/bj0
東電「壊れるものがない」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:42:53.89 :bqXOnrvv0
壊れないなら屋上に緊急時の発電装置乗せとけよ
3日分ぐらいの燃料と共に
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:44:50.71 :YWNycHp20
むしろ早く壊れてくれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:45:02.96 :ab/hdze40

上と横からの攻撃以外には十分な強度があります。
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/h/a/t/hatajinan/20111028061156fbf.jpg
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:46:10.44 :zyB0Exms0
明日から一般家庭の電気料値上げだっけ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:46:34.26 :EgVJ6DlD0
アメリカとか厚さ何mとかっていうコンクリート壁に実際に戦闘機をぶつけて耐久性試してるけど
耐えてんの柱だけで、爆発のエネルギーは余裕で壁を粉砕してるじゃねーかw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:47:48.94 :8qCSEt5X0
燃料棒の取り出し作業中に地震くることが一番恐ろしいんだが
吊り下げてる状態でどうなるかは想定不能でしょ
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. [] 2012/08/31(金) 19:48:02.57 :+9yuBUYL0


4号機厨涙目

ざまあ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:48:04.20 :nov/Ny7S0
東電は信じられない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:48:31.44 :r7ad/EAH0

想定外だから問題ないっつってんだろカス
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:48:35.03 :N8QEtIDQ0
東北地方は津波のメッカだったので津波対策はかなり慎重だったけど
東京電力は東北に原発作った割にはいろいろ用心深さがないよね
いま余震でグラグラしてる東北地方でそういう妄言放つと駄目だ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:48:45.54 :EgVJ6DlD0
天井をあえて壊れやすくしてるのは理解できるんだけど
冷却プールfが剥き出しというwww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:49:14.26 :B5/b5Q1o0
ということは壊れるんですね
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:49:26.71 :Vsi22XMX0
フラグ立てんなや
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:50:57.06 :EgVJ6DlD0

下って地下水に流れ出してなかったけ…?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:51:14.14 :mT99SR4jO
こんなボロボロなのに
安全と言い張るなんて
あまりにも間抜け
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:51:54.19 :bqXOnrvv0
津波の質量などエネルギーを受け止める事は不可能だろう
ならエネルギーを原発外に逃がす方向で考えてはどうなんだ?
今回も地震より津波対策が問題だったんだろう?
地震が起きて津波来るまでは、緊急停止して
冷却設備及びモニターは問題ないんだし


とりあえず
今回は払わなくても通常より猶予してくれるみたいだから
何とか助かるかも
再来月まで色々物入りできついんだよね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:52:26.36 :eVXDSIfQ0
原発は地震じゃ壊れんよ
地盤は岩、ゴッツイ鉄筋ビッシリの要塞。
まあフツウの建物ではない。

tsunami対策はシッカリしてガンガン増設推進でヨシ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:52:31.13 :YYlusnnz0
いや、むしろ震度7で壊れたときの対応を、どう検討しているか聞きたい
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:55:19.82 :xhdoJumh0

想定外
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:56:24.26 :nPZJHRZuO
もうとーっくの昔に屋根から何から壊れとるのに、いかにもまだ壊れてない発言するあたり、もう、この国は出鱈目しか言わない悪魔に乗っ取られてると断ぜずにはいられない。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 19:57:22.54 :0K38ZQI90
信用出来るか、バカ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 19:58:05.59 :OgBdJk630
容器そのものが割れなくたってパイプが破断して水が漏れるとかそういうので一気に爆発的事象wに至る。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:02:36.11 :5zdAfnDi0
なぜなら、もう壊れてるから
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:02:55.23 :1NyKW+rhO
東電「震度7になれば燃料棒が海に射出される仕組みです」
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:05:36.96 :49P+WnEs0
何か問題起きれば想定外でおk
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:07:13.13 :hIqCMlB50
それよりもブラックボックスと化している2号機を何とかせい
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:07:54.24 :dAwqmnaP0
壊れるのではなくダメージを分散してバラバラになるんです。
第2爆破弁と言います。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:12:52.30 :eDVdIgmv0
像が踏んでも壊れない筆箱は、いじめっ子が踏むと壊れました・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:12:54.12 :D0OJioki0

つまり震度7弱がきたらイチコロですと・・・・


6強でも壊れませんの検査も
ただ遠くから見て目視確認しただけっすーだけなんだろうが
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:13:15.55 :79ERRyYE0
7でも8でも壊れないよ
なんの心配も要らない
万が一壊れたとしても大丈夫
原発事故で人は死なないから
自然界にある日常の放射線の方がずっと危険だから
本当は原子炉なんて丈夫じゃなくてもいいし保安院とかそういうのも要らないくらい
猿が管理してもok

これが安全厨

名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:13:21.38 :fSPXTnId0

信用できない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:13:50.90 :sc50sNcCP
地震には強いだろ 想定内の話しだし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:15:26.54 :D0OJioki0

東北電力だって
もっと高い津波が来るっていわれてたのに無視して
女川は非常用電源が壊れたりしたんだが・・・


フクイチさんの悪口はそこまでだ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:15:38.70 :YWNycHp20
モナ男も安全宣言してたし大丈夫だろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:15:42.67 :4myIi85B0
建屋が壊れるとか壊れないとかじゃなく、壊れたときに祈るとか信じるとかしかできない部分をどうにかしろと
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:16:28.15 :nFVxoyGg0
×6強で壊れない
○7弱で壊れます
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:16:57.14 :UhMZEmNn0
なぜ飛行機が突っ込んだ時の事を云わないんだ、覆いが何もないんだぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:17:13.63 :3i+/k6kj0
強い
イナバ物置よりは
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:17:57.31 :/hu+wWFr0

まあ、工作船の行き交う日本海側にいっぱい原発あるけどな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:18:14.42 :dk3asoeC0
まあ震度7は最高震度で上限がないから
(それこそ隕石直撃レベルでも震度7)
この言い回しは仕方ないような・・・

せめて○○ガルでも大丈夫ですの方が
よかったのかもなあ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:18:20.70 :J7TigjaL0
いつまで漫才やってんだ?
地球ふっ飛ばされる前に
官僚政治家マスコミ学者
片っ端から取っ捕まえて裁判だろ!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:18:25.94 :8YzfaDe/0
全米で原子炉の設計、建設、運転などに携わった原子力専門家アーニー・ガンダーセン氏の最新刊
「福島第一原発――真相と展望」(集英社新書)の帯コピーでは、小欄タイトルに記したような
恐ろしい警告が発せられている。

そのガンダーセン氏が先月、出版を機に来日し記者会見に臨んだ折、政府が「冷温停止状態」を
宣言している福島第1原発でどこが一番心配なのかを聞いてみた。

「4号機がワースト(最悪)だ。ブルックヘブン米国立研究所が、燃料プールで火災が起こった場合の
シミュレーションをしている。燃料プールには格納容器がない。もし(4号機も該当するマーク?型原子炉で)
火災になった場合、18万6000人が死ぬと言われている。これは特定の場所を想定したものではなく、一般論だが」

ガンダーセン氏は原発事故直後の昨年3月15日、日本政府より1か月も早く「事故はレベル7だ」と
CNN放送で明言し、18日には同じくCNNで「核燃料の70〜80%がメルトダウンしているだろう」と喝破した。
3号機の爆発が、1号機と違う「穏やかな臨界爆発」だったとも指摘している。そのガンダーセン氏が
最も気にかけているのが4号機というわけだ。

「たとえばマグニチュード7ぐらいの地震が起こり、プールに亀裂が入ったとする。
プールから水が漏れ出て、燃料が熱くなりすぎて燃えてしまう。いったん燃え始めたら、
水では消せない。水をかけたら(水素が発生して)火災がかえってひどくなる」

手がつけられないことになるというわけだ。4号機がそんな事態になれば、放射能汚染がひどくなり、
1〜3号機の収束作業もできなくなる恐れが強い。まさにカタストロフィーが訪れてしまう。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:19:04.67 :zNPaGEhs0
原発誘致した自治体も責任とれアホ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:19:05.09 :D0OJioki0

冷却水をくみ上げるポンプが全壊したりな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:20:41.47 :uT3s4cqD0
朝鮮ミサイルで日本全滅。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:22:50.51 :YWNycHp20
飛末五男に頼むしかないな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:23:00.64 :oVHaHsyD0
地震でも津波でも壊れない、爆発しないって言ってた会社があったけど・・・東電って会社じゃなかったかな?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:24:08.50 :EHYCdBPR0
うそ

まさか....

まだ燃料入ってるのか?


どうなっても知らんぞマジで
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:24:27.78 :9CSS/rbv0
だめじゃねーか
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:24:47.06 :mT99SR4jO
東日本大震災で
安全だと言っていた原発が簡単に壊れたけど
近くの街は地震で壊滅的な状況だったのかな?
木造家屋が壊れない地震で原発が壊れた
なんて事は無いよね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:25:11.78 :DUc6fda50
先日の福島での地震、震度5弱で浜通りは震度表示なし。
後日、「壊れてました」だとw

今、世界中から信用されてないのわかってるのかな?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:25:25.96 :75dEcXp3O

津波にはどうなんだ?

名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:26:22.69 :fVUNEj7a0
何で震度7でも壊れないと言わないのだろうか?
震度7なら壊れると言うことかな?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:26:50.71 :LNduepOi0
はは、ワロス
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:27:07.58 :D0OJioki0
この時は遠くから目視確認という検査方法だったらしいが
今回は何か別に詳しく検査したのか?


4号機建屋の健全性は確証ゼロ、もう任せられない!
ttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1307.html

ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20120530-18.jpg
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:27:35.86 :P82t0l4u0
壊れたフラグだろ(w
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:27:56.55 :Tzu5K7/j0
ガンダーセンとか欧州のサプリ売りの言うことを鵜呑みにするのも?だぞ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:28:34.94 :K01xy+OK0
想定外をなくせ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:28:59.82 :YWNycHp20
》1
別に聞いてねーし
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:30:49.18 :XjnyXltMO
原発設置は利益の先喰いしてただけか!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:31:02.62 :EHYCdBPR0
壊れてるのは東京電力の方だ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:31:44.67 :1XNsEVw10
えーっと
アホなん?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:32:05.73 :mrlJrTBc0
発電所内部電力として東北電力からの
高圧鉄塔倒壊の可能性が高い
二重回線方式でないと安全とはいえない
バカ社長廣瀬が安全方式にもコストカットした
安全軽視廣瀬こいつ文系のバカ社長らしいな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:32:35.58 :GhnUCfc+0
もういまさら遅いでしょ

放射能まき散らした後に言われても困るんだよ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:33:55.75 :Cn047hoLO
うちの家訓に「東電の言うことは信じるな」と書いてある。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:35:47.82 :FnvZlWi40
嘘ばっかだな!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:36:18.52 :OC2XFYCV0
1号機も2号機も地震じゃ放射能漏れて無いんだろうよ。
どこかのアホがまともな準備してなかったから冷やせなかったんだろ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:36:21.19 :brB3TV4d0
20120831 自民党本部前抗議行動
ttp://www.ustream.tv/channel/iwj8
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:40:01.83 :4rrdxXlG0
船員が外人ばかり!
日本人乗組員も彼らの業務の詳細は分からない!
地震ある場所にちきゅうあり!
日本人乗組員自ら、人工地震を発生させると明言!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ca9jnd5iJr4#t=2m05s



地震テロ集団船:掘削船ちきゅうを即刻拿捕し乗組員を全員逮捕しスポンサーを国際指名手配せよ!
今六ヶ所村が狙われている!!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:40:53.87 :ayf5Tk740
なぜつきが落ちてきて直撃した時の事を云わないんだ、覆いが何もないんだぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:41:07.02 :gOoczTj0O
台風の季節でつね。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:41:22.10 :U+bWsTk30
6京が来たら津波もセットだろうw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:42:48.49 :5R+T8hbL0
自分とこの原発を自分とこで評価して「大丈夫」っていうの
もうやめない?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:43:57.90 :MyA98vO90
それで使用済み燃料棒を1本でも抜いていどうさせたの
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:44:49.54 :mrlJrTBc0
盗電バカ社長廣瀬を燃料プール(4号機)
につけこんでモニタすればよい
温度・放射能影響実測だ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:45:04.79 :K6CkbkJu0
震度7はどうした・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:45:26.57 :jqLAXd7O0
震度7耐える自信はないわけね
変な自慢しないでほしい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:45:50.80 :aTn5gjhT0
大体海水ぶっかけておいて劣化しとらんわけないやろ
いくらなんでも事故前と同じパターンで詐欺んなw
絶対安全です→レベル7相当絶賛ダダ漏れ中

この東電発表鵜呑みで信じる輩が居るとしたらその方が驚きだわ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:46:22.50 :MyA98vO90
中国人の「できました」
韓国人の「できます」
日本人の「できません」
東電の「安全です」
はいずれも信じたら墓穴を掘る
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:46:57.24 :lOutpZAl0

> それで使用済み燃料棒を1本でも抜いていどうさせたの

燃料棒、一本抜いていたよね。
作業員は、手袋ごしにさわっていたけど、大丈夫なのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:46:58.07 :4xMyWZrH0
直下型の6でも大丈夫なんか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:47:22.90 :uFxGdaKm0
「家訓43:東電と政府は信じるな」..2011年3月追記
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:47:33.68 :uMUUqzs90

壊れない「だろう」。だろう運転はやめましょう。
かもしれない運転を心がけましょう。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:47:35.18 :jSb+B8kt0

いやいや、震度7ってもうね。それ以上ないから。建物が30%以上倒壊って感じからだけど仮に100%全壊しても震度7でしか表現できないから。
幅がもう広すぎる階級なんだよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:48:10.50 :RR95mE0F0
嘘に嘘を重ねていくお仕事です
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:48:30.78 :MvwTSv5j0
震度7は諦めが肝心てかw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:48:59.22 :Tzu5K7/j0

使用前のやつだよそれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:50:30.60 :oTJ3J/Nj0
地震がなくてもしょっちゅう壊れ続けてるじゃねえかっていう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:50:41.05 :APvo2bnE0

ただちに影響はない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:51:18.37 :0FYkUEjY0
震度6で壊れても、震度7だったことにして貰うんだから

そら強気だよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:51:36.41 :rkopdZJ30
( ゚д゚)駄目だ東電の糞は危機感ねえ。この期に及んでまさに他人事だ。世界の敵だ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:51:54.86 :R0y0HTQK0
東電バカすぎだろ
低い想定で大丈夫問題無いって判断してる経営者は重罪人だな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:52:08.80 :MoFRzyT4O
気休め言ってんじゃねーよ(´・ω・`)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:53:46.64 :jSb+B8kt0

まあ、wそのとおりだな。壊れたら震度7だもの。意味わかんねー発表だよねコレ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:54:04.37 :pUvR4gOj0
東電「津波は…来て欲しくない!」
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:56:05.79 :+0GNejAC0

震度7は青天井だからね。

人間が入ってシュミットハンマー打ってる余裕がある4号機がいかにマシな環境かってことだな。
ほかの号機は人間どころかロボットもきつい環境だし。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:56:12.76 :J7TigjaL0
小泉が原発の試験施設売っ払うころには
ちきゅうのミッションは確定していたんだな
いまここにいるよ
ttp://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/status.html
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:57:01.08 :z314W9yZ0
勘違いデブス並の痛々しさ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 20:57:11.75 :LV/rp17i0
こんなふうに自信ありげにいうのは、震災前と同じ体質じゃないの。
安全については、軽々しく、大丈夫とかいうべきではないだろう。
あらゆる事態が起こることを、しらみつぶしに細かく想定して、対策をたてる。
もう大丈夫だと、勝手な判断するのが、また事故のもとなんだよ。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:58:17.50 :NR4Gz3k80
普通に、戦闘機が1機突っ込んで来たら終わりだろ。馬鹿じゃねーの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:58:35.60 :clGmaf/+0
> 改めて耐震性を評価した結果、前回と同じように、震度6強の地震が起きても燃料プールや建屋が壊れることはないとしました。
なんかもの凄くフラグっぽい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 20:59:31.92 :zIcykP7L0
そりゃ、原発自体は震度7でも壊れないよコンクリートの塊だし
ただ電源喪失したら揺れなくても爆発しますけどね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:00:40.89 :WK0v/mmW0
震度ももっとだんかい増やせよ
んで震度9とか作って、それでもこわれませんぐらいのこと言えって

どうせ震度7は揺れの大きさが青天井だから無理みたいな言い訳するんだろ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:01:26.67 :rFuS1FNQ0
なぜ震度7でも大丈夫と言わないのだ。
震度7=崩壊=東日本全滅か?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:02:37.23 :NR4Gz3k80

正直、大正年代に建てられた我が家も震度6強で家具ひとつ倒れなかったからなぁ。
アホか、東電・・・とまじまじ思うわ。@宮城
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:03:09.57 :jGYKcR5D0
イナバ物置しか信じない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:03:25.87 :MyA98vO90

原発事故の段階レベルだってレベル5(チェルノブイリ、現福島)の次のレベル用意しとか
ないとだめだよなIAEA
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:04:07.77 :K6CkbkJu0

大正時代の名工による建築ですね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:05:55.17 :dk2qwuqa0
>改めて震度6強の地震でも壊れないとする結果をまとめました。

東京、神奈川は震度7なんですけど
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120330/dst12033019280009-n1.htm
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:07:36.82 :3YejcX550
自画自賛ですな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:08:01.59 :ISBfP1l8O
軟弱(液状化)地盤の問題はどうなった?補強杭(H鋼?)なんかで補強しても意味ないで。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:08:37.42 :NR4Gz3k80

地盤と揺れの向きですよ、あれ。近くの山は崩れて通行止めになった。

で、大震災の時に派手に爆発やらかした原因は、震度うんぬんの問題じゃじゃないだろうと。
何が震度6強でも壊れないだって。正直腹が立ったね、これ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:09:26.63 :Tzu5K7/j0

レベル5ってフジタスケール?
だとしたらカテゴリーだけども(謎
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:11:48.19 :BVRL+lsh0

今頃、何言ってんのw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:12:48.10 :7NElidTR0

とりあえずミサイル撃ち込んでみようぜ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:13:38.98 :q2QEVPFR0
はいはい、ワロスワロス

すでに壊れてるんだからはやく片付けなさい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:15:24.69 :n2bQ50r/0
なんで使用済みの核燃料がそこにあるのかというと…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:16:54.59 :DVb8bkpk0
ほう…
建家が無事に見えても
中身がいかれんだろがよ

盗電さんもいいかげんにさ
あんたらの虚言は信用がないって学習しなさいよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:16:56.82 :q2QEVPFR0

核武装したいテロリストが放射性物質を手に入れるため?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:17:14.61 :9L/sBzjC0
この震災で震度6強を体験したけどあれは本当に怖かった
よく地震関係の報道で「立っていられないほどの揺れ」って表現が使われてて
そんなの足腰の弱い年寄りだけだろって思ってたら這いつくばって揺れが収まるのを祈る事しかできなかったw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:17:15.70 :MvwTSv5j0

藤田スケールって竜巻以外にあんの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:18:05.25 :jSb+B8kt0

今みたいにほぞをガチガチに止めてないから免震性あるんじゃね?
昔の家は今日本じゃ手に入れられないようなでかい木材でつくられてるし。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:18:36.15 :JEP4j9cf0
この言い回し
東電の御用学者が住民説明会で連呼してた
「北朝鮮からミサイルが飛んできて命中しても壊れないから安全です!」
に、そっくりじゃねーか!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:20:40.30 :Tzu5K7/j0

ねーよ
しらねーの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:22:06.95 :IQBEflwx0

誰よその御用学者。名前出してくれよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:23:08.61 :4myIi85B0
社会学者なんじゃね?
いかにスムーズに物事を進めるか、って部分の
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:23:11.37 :NR4Gz3k80

石の土台の上に柱を固定しないで乗っけてる感じよ。柱や梁も結構太い。
なおかつ、茅葺きで頭が軽い。

ただし、コンクリの方がはるかに強度あるよ。言うまでもないが。
「震度6強の地震でも壊れない」なんてのは、胸張って言うことじゃない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:25:50.87 :sb4q6ArR0
どうせもう震度6強の地震は来ないと思って言ってるだろうし、
もし来たとしても耐えたらラッキー。
耐えきれなくてもまた「想定外」を見つければ責任回避できる。

…現状の東電の発表じゃ、これくらい信用されてないかと。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:29:09.33 :xZ4AOwO90
事故直後の数日間の東電のTV会見は絶対に忘れんわ!(笑)
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:32:51.61 :Tzu5K7/j0
で、ございます。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:34:08.80 :4myIi85B0

カヤって湿気吸うと重そうじゃね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:35:36.59 :NR4Gz3k80

どう考えても、茅が湿気吸ったところで瓦より軽いだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:36:29.68 :8IhmAltSO

大変良くまとめられました。他に答えがある方は手を挙げて
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:37:16.16 :Tzu5K7/j0
松純は凄い
ある意味敬服する(悪い方で)
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:37:37.94 :784oH4R2I
でも震度六と津波が来たらメルトダウンするんでしょ?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:38:06.01 :/DIj70cxO

って壊れとるやないかい!!

名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:41:44.21 :eMfJvI6Q0
すでにフルボッコ状態ですが・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:44:34.05 :F61w5AwfO
いわきの人は関東でデカイ地震がきたら原発は終わりだーと言ってますよ
政府はホラ吹きだからなあ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:46:28.84 :kmqDmTMqO
津波による電源喪失時の首相訪問にはどのくらい耐えられますか?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:47:08.80 :0ffGnmwn0



 !!! 火消し部隊が跳梁跋扈 !!!


【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本人女性殺害される16
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346386923/

【国際】他に5件の女性暴行など関与か ルーマニアの邦人殺害容疑者★6
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346209425/

【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
ttp://kodoku.seesaa.net/


     ,.-‐/    _.:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
    ,:'  .l .::;',. :::;/_://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
   ,'  _::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
  ,'  .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /    '! ゙;:|:、.|、| 'l
  ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
  l  :::::::::::';、ヾ     ̄    `‐-‐'/! ';.
  ! :::::::::::/ `‐、        ゝ    !'゙ |
  | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
  |::::/     _.rl`': 、_    ///;ト,゙;:::::/   天知る地知る子知る我知る
  `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     
       ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|      天網恢恢疎にして漏らさず
      /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|   | |       
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./ 


名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:47:35.54 :EYzSH/7x0
ここで震度7と言わず6強と言った時点で、
「いざというときは耐えられません」と自白しているに等しい。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:49:25.05 :ZxMD2MGy0
津波…
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:51:46.93 :F61w5AwfO
第二原発って本当に異常ないんだろうかと疑問
四号既に終わってる気がするのは自分だけなのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:51:56.14 :NR4Gz3k80

つーか、「コンクリ土台に茅葺き屋根」だったら震度6強でも倒壊なんかせんが、

   そういう問題じゃない

ってことではないかと。仮にも原子力発電所で。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:54:48.13 :WLOEMvvdP
6強には耐えるけど、5弱が連続2回起きると崩れるとか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 21:57:48.45 :jSb+B8kt0
地盤が固いところの建物がボロボロになって緩いとこの建物は大丈夫だったり
ガルとか方向とか地震て色んな要素が絡みあうけど、どこまで想定してんだか
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 21:58:56.13 :x77/Qzpi0
想定外があるから東電無敵
とりあえず安全をアピールしといて、
もし何かあったら想定外で逃げればいい
どちらにしても東電は責任を問われない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:07:39.89 :yIB9SNppP
でも爆発しましたね
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:09:14.66 :JM8XV6sm0
秋刀魚じゃ
秋刀魚の祟りじゃ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 22:10:05.15 :kx2yxNMy0
もう粉々になっとるやんw
名無しさん@13周年 [0] 2012/08/31(金) 22:12:26.58 :Fiaam6Nm0
法螺吹き東電
懲りない奴らです
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 22:14:21.40 :SuFDI+bW0
燃料取り出しのシステムを早く作れ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 22:16:39.93 :Vi5JxVwu0
そう言えば、非常事態宣言の出たカリフォルニアはどうなったんだろう。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:24:47.80 :iIhBS8BQ0
この会社、社名以外は皆ウソだね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 22:26:30.40 :jSb+B8kt0
津波注意報でてるね
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:29:26.38 :iIhBS8BQ0
今注意報が出てる津波が来て壊れるイメージだ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 22:31:24.61 :IXWPieGS0
なるほど、そこらへんがぎりぎりなんですね
わかりやすいなー
震度7「ってことにできる」程度の地震やばい
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:33:11.78 :M17pwmhg0
自画自賛が一番ヤバイ!


名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 22:39:46.87 :3on6ctRD0
壊れないとか、爆発しないなんて
言うだけならいくらでも言えるからな

俺は死なない、明日一億万円もらえる
あさってには童貞卒業
みたいに、好き勝手にいえる。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:41:45.76 :myowSyMk0
4号機プールが倒壊しても平気といってるやつは東電の工作員
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 22:42:52.75 :WKipvrVf0
津波が来るぞー!
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:43:28.39 :Q/UpNAhu0
土嚢堤防崩壊キター
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 22:43:36.35 :IqSmGeGoP
配管とか周りが壊れちゃうからどうしようもない。
名無しさん@13周年 [さげ] 2012/08/31(金) 22:46:43.02 :pOzoXUUm0
ttp://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39361761/FrontPage
東京電力のゆかいな仲間たち

被災者から見えない位置に座布団を敷きながら、土下座をする副社長とゆかいな仲間たち
(写真入り)
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:47:23.23 :/gOwOeyaO
仮設のホースやポンプは震度5強くらいで壊れるんじゃないの
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:51:03.16 :riC34l330
震災前も大丈夫って言ってたよね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 22:53:17.58 :lAycGZxxO
なんにせよ燃料棒は早く別の場所に移さないとな

間違って大韓航空なんかの飛行機が突っ込んできたら日本が終わる可能性があるからな
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 22:55:51.89 :gRF57dek0
津波が来て流されたら海は汚染されてどうしようもなくなるけど
陸は安全になるの?
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:00:30.36 :v9nhLQEUO
とりあえずプールから水は零れるよね。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:02:22.00 :2fjANBSnO
信用しろって方が無理な話
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:04:29.53 :onAnM0nM0
反原発団体は完全にヤクザ
団体「今警官ばっかりやけどな、兄ちゃん一人になる時あるねんで?」
団体「頭おかしんちゃう?警官がおるから威勢がええ言うとんねん。兄ちゃん一人になる時あんのやろ?な?」
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ke7nwjf64-Y#t=05m45
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ke7nwjf64-Y#t=06m48
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:05:45.94 :3on6ctRD0
どの口で大丈夫と言えるのか。
あの惨状を見ていない、地球の裏側の奥地に住む人の発言としか思えない
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:06:53.78 :Hac+opJpO
福島原発4号機って、圧力容器製造時に色々あったよね。

歪み問題だったっけ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:09:40.63 :g/vE8Ydw0
震度8とか来たらとんでもないことになりそうだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:09:48.73 :ksaU5Iyq0


すぐそばに震度7の地震が来たとこじゃないかw
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:11:13.31 :vdhhnB1M0
俺は東電を信じる。東電はテレビ会議の映像の捏造数はたった1300箇所だ。
お前らも東電を信じろよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:12:51.69 :qNzk2agV0
たった1300で済んでるのか
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:13:31.29 :o3+79OIvO
もはやわかりやすい嘘の連続で笑える
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:15:20.04 :++EPUZsN0
東電本社を隣に移転でもしない限り東電社員の言うことを信じる人は誰もいないのでは
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:16:23.18 :mOF0gVcH0
心配すべきは4号機より1-3号機なのに。
いつまでも1年以上前の危険情報で騒いでいるんじゃねーよ。熱量が全然違うんだから。
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:17:53.94 :erds8rL50
人が適切に動けるようにしとけば、あんな大惨事にはならなかった
そんな企業文化にした奴らがいまだに操っている

ハードのみにミスリードしようとしてる奴らには子々孫々責任をとらせろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:26:00.07 :PQKB6Gah0
相変わらず、笑わせてくれる。
今も漏れっぱなしの方、早く片付けろ、魚が喰えん。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:29:19.02 :njm4b8pU0
そもそも燃料棒の取り出しを直ぐやらずに来年12月になる理由は何なのか
取り出した燃料棒は何処に保管して輸送中はどう安全を確保するの?
エロい人おせーて
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:38:53.62 :Uy8ROhzc0
もう既に壊れているというオチは、なしな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:42:52.86 :U3zsR44t0
311の前は、「絶対に原発は安全」「5重の壁で守られてる」
「メルトダウンは起こりえない」とか何度も専門家が言ってたんだがwww
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:44:21.64 :AjkVCjNc0
東電をさっさと解体しろよ
放射能物質を世界中にぶち撒けてるのにのうのうと大量の税金投入されて生かされてるんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:45:28.81 :vpOlMKfZ0
もう、これ以上壊れない!  (笑)

名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:48:38.18 :oIbzRBTwO
例え壊れても責任は取らない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:48:48.16 :gL6Dvbxu0
もしスカイツリーが
震度6までなら倒れませんって発表したら
営業許可どころか解体命令が出る
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:50:40.02 :kWogTVlWO
7なら終わり?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:52:17.73 :LOkXZZ0w0
7なら壊れる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:57:15.33 :aaT+pf3eO

ケースが溶けて取り出したいけど手段がないから完全に冷える予定の来年12月に試みるだけ
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:57:28.84 :czFp5jHo0
これだけ取り出すのが困難になるんだから、
再稼働する原発は、安全なところへ移動してから再稼働して欲しいなぁ


違うか
動いてなかった 4号機でさえこれだけの事態になってるんだから、
今止まってる原発も、燃料貯蔵プールから使用済み燃料はすぐに取り出せ!

ってことだな

政治家とか通産省とか KYT (危険予知講習)やってないの???
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 23:58:11.45 :gRF57dek0

一応格納容器の中にあるからじゃないのか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:58:37.83 :3FO/ALOL0

ワロタw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 23:59:19.18 :+IM3NbmI0
管が壊した。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:06:09.64 :JobqAQQi0
おまいらそんなことだから東電や原発ムラに騙され続けるんだよ

今回は震度6弱が危ないんだ!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 00:08:05.80 :FwdElTeq0
これまでに震度6で壊れなかった原発は存在しないんだが…
まぁ壊れても、〜が起動してるので問題ないとかなんたら言い訳するんだろうけど

壊れた時に取り返しのつかない原発は
倫理的におかしいのは明らか

推進してるのは倫理的に崩壊してる人間だよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 00:08:58.81 :dEXCtQNn0
象が踏んでも…ってレスはさすがにないな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 00:09:00.27 :MvqHmGjV0
いつのまにか原発スレはネタを投下するだけになった
本当に心配してる人なんていないでしょ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:13:20.56 :2xH/JtUx0
あれ以上壊れようがねえだろ
年月と共にコンクリートが風化し鉄筋が錆びて崩落していくだけ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:13:23.43 :Sjp9Ms+n0

原発なんて事故が起きるはず無いからな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:19:28.83 :sS+CErrs0
× 福島4号機 “震度6強でも壊れない”

○ 福島に大きな地震はこない、こないんじゃないかな、たぶんこないと思う、まちょっとは覚悟しておけ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:19:57.51 :tJ1A+R5T0
震度6強でも壊れません

津波がきたら爆発します
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:23:17.06 :nsN4nOkK0
本当に心配であり、自力では何も出来ない状態が無期限に続く、かな。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:25:39.26 :XBq0CEco0
震度6強でも(フィリピン沖が震源なら)福島4号機は壊れません。

震度6強でも(直下型でない限り)福島4号機は壊れません。

震度6強でも(私の脳内では)福島4号機は壊れません。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 00:25:47.17 :qD/psDQ50

そうそう
俺達は長い悪夢を見てるだけだ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:26:53.87 :JAiiIwqQ0
東電の言うこと信じられるやついるのか
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:31:15.81 :OTCMhvyDO
福島の事故は偶然が重なって天文学的にわずかな確率で起きた事故だから、参考にしちゃいけない。
ようやく原発ヒステリーも収まってきたから、ぼちぼち稼働を再開するのが日本の為にいいんだ。経済的にも国防的にも。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:32:14.15 :hrNpQyFt0
(正常性バイアス、多数性同調バイアス)
ttp://psychological-jp.com/column/p9.html
ttp://psychological-jp.com/column/ttas.jpg

>多数派同調バイアスとは、自分以外に大勢の人がいると、取りあえず周りに合わせようとする心理状態。
>正常性バイアスとは、異常事態に遭遇したとき「こんなはずはない」これは正常なんだと自分を抑制しようとする心理状態。

2003年に、200人が死んだソウルの地下鉄火災事故。
正常性バイアスと、多数性同調バイアスで、煙の中でも乗客たちは逃げないまま、死んでいった。

(現在の福島原発4号機の状況)
ttp://www.veteranstoday.com/wp-content/uploads/2012/06/Fukushima3-hall.jpg
これを見て(ふーん)としか思わないのは、ソウルの地下鉄の中で煙の中で座っていた乗客と同じ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:33:05.68 :VUxTSHU30
東電のことだから
震度6強でも壊れない
=震度7弱は想定外か、壊れます(キリッ)。
では。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:34:21.62 :OTCMhvyDO

これはもう、危ない時期は通りすぎてるよね。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:35:01.73 :/bifAazz0

当たり前じゃん。
震度6強まで耐えられる、って言ってるのだから。
なにかヘンか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 00:36:08.54 :z+w9E/1R0
耐震性もなにも既に壊れているじゃん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 00:36:53.19 :mOv4sb870
どうせ直下型でぶっ壊れるんだろ。そんでお決まりの「想定外」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 00:37:01.07 :uFUa67sR0
管ならこわす。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 00:41:26.52 :rBpgF0Ar0

未使用の新燃料はすぐにでも取り出せる(触っても安全)
問題は使用済み燃料で、4000Svの強烈な放射線を放つから空気中には晒せない
水の中に入れたままキャスクと呼ばれるステンレス製容器に移す装置をこれから設置する
さらにプールの上と取り出し装置を覆うカバーをつける作業がある

移す先はフクイチ構内の共用プール
だがほぼいっぱいのため、古い燃料を六ヶ所村などに移し、空きスペースを作ってから
4号機の使用済み燃料を移すことになる
名無しさん@13周年 [さげ] 2012/09/01(土) 00:43:12.23 :vLhSxsxE0
日本がアメリカから導入した原発は日本の地震を全く想定していない設計。
そして同じ型の物が福島含め10基あると言う事実。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:45:06.33 :lCSYOHjR0
地震が立て続いてるみたいだけど今現在だいじょうか?

なんか冷却水が低下とかどうのこうのあってたけど
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:46:58.97 :Sjp9Ms+n0
一発は大丈夫として何発もきたらどうなんだ・・・
寝よ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:48:13.52 :ajaMshng0
2000人いたからなんとかなったとか言ってたけど
いないときに津波が着たらどうするの?
名無しさん@13周年 [さげ] 2012/09/01(土) 00:48:41.40 :vLhSxsxE0
一昨日?は震度5弱だったね。1週間程は震度4前後の余震に注意って。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 00:49:02.33 :cwCvSuuh0
東電の発表か
なら嘘だな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:50:11.12 :aBwCNL5oO
絶対壊れないなら東電の本社横にぴったりおいとけ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:51:43.77 :bmQqWaFm0
直下型地震で「柏崎原発」は壊れなかったから、日本の「原発」は安心です!
って世界にアピール出来たのに、その後の「フクシマ」で水の泡になったからなぁ
どっちも同じ東電なんだけど、日本海側は、ある意味内海で大きな津波が起りにくいと思う。
ちなみに柏崎は、当時の不手際を公表しないまま、15mの防潮堤を作ったw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:52:49.10 :IQcHczNo0
7は??????
危険っていうことだね
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 00:55:42.56 :hrNpQyFt0
「はい。えー。先般、震度6強で壊れないと申しましたのは、4号機建屋の構造健全性のことでございまして」
「4号機プールを冷却するための、仮設冷却システムについては、耐震性評価に含んでおりませんでした」
「今回、4号機プールが炎上するにいたりましたのは、この仮設冷却システムが、先日の地震で破損し、復旧不可能になったためでございます」
「ご質問は?」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 01:01:59.46 :ohwAGWwA0
やっぱり東電!
震度6でも大丈夫!

featuring Inaba Mono-oki
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 01:03:35.80 :k7BnOjF10
東電は基本的にヤバいことは隠すが、嘘は言わない方針。

この調査報告は、次のことを示している。
・今、震度7が来た場合は保たない。
・耐震性について、実施できた作業は上部瓦礫の撤去のみ。
・この1年間、上部瓦礫の撤去まで震度6強の地震が来れば壊れた可能性が高かったことを黙っていた。
・現状は安定しておらず、定期的に確認はするが改善策はとれない。
・だから燃料の取出しを最優先に作業している。
・だが、その作業は困難で来年12月というかなり先のおぼろげな目標しか置けない。
・つまり今は手が出せない事情があるが明かせない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 01:04:45.11 :CcuO8pfI0

多数派同調性バイアス、または集団同調性バイアスな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 01:07:28.39 :rSUfBOT80
万が一、億が一倒れても爆散するわけじゃないから
そんなに拡散しないし事が起こってからでも行動する時間的余裕はある
今心配しても意味が無い
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 01:07:35.63 :rtQI5cOS0
こいつら東電の連中って一体何者なんだ?
一年半前に自分たちの甘えが原因で
国民全員に甚大な迷惑を与えた責任を
微塵も感じていないようにしか思えない。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 01:11:32.71 :05eIdSi70

でも津波には弱い
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 01:11:34.58 :Sjp9Ms+n0

チェルノブイリの10倍の核燃料が野ざらしになるんだっけ
永遠に事故直後並みに風向き心配し続けることになるのでは?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 01:12:36.01 :Ajc5qrK/0
フラグたてて、どうすんだよ。7弱がきて、つぶれるな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 01:13:08.12 :K9DMVDQg0

 すでに壊れてていまだに冷却水がどっかに漏れてるのに

 何を言ってるんだ、アホ東電w


 東電が震度6まで大丈夫、ってなら震度4くらいでダメか、
 強風でダメになって「想定外でしたー」とかまた言うのがオチだなw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 01:13:38.59 :3hGBFfK20
日本人の本音ランキング
ttp://jpranking.com/
投票する?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 01:14:04.25 :TBN1WrvEO
そもそも原発は絶対に安全なはずだけどな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 01:15:25.63 :RWbQwyV60
いいんです。
なにかあった時は「想定外」にしますから。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 01:21:34.95 :Hpp1wKER0
あんなぐちゃぐちゃになって碌に近づけないのにどうやって耐震性を評価したんだろうか
ものすごい技術をおもちな訳
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 01:23:49.63 :kgFy4Xur0
事故るはずがないのに、モニタリングポストがあるのはなぜですか?

とか書いてた漫画ってなんだっけ?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 01:28:07.49 :8Gg9yOGN0
おい、そこのテロリスト国家ちょっと爆弾突っ込んでくれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 01:35:16.04 :ohwAGWwA0

マジやめれ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 03:50:11.23 :sS+CErrs0
東電と
民主党こそ
テロリスト
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 03:53:10.64 :wSdfztI50
何故ならとっくに壊れてるから、とかいう笑い話じゃないのか
本気なのか、すごいね

まぁ次地震が来て倒壊したら、それは局地的に震度7以上だった
ことにされるわけだな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 03:54:27.91 :ts90+jv30
騙されるな
耐震性とは本来建物の倒壊を保証するもので
施設の機能を保証するものではない
すでに壊れた実績も福一や柏崎で実証済み
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 03:58:38.50 :eQoWchlf0
うっせ!クソ会社の言うことなんか誰が信じるか!

さっさと謝罪と賠償しれ!
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:01:38.37 :IiYkc4b4O

短歌兄貴オッスオッス!
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:02:07.25 :Qq++549hO
ただし海水がちょっとでもかかると崩れます
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 04:03:21.41 :TcPMSfaK0
もう何も信じられないだろ
あれだけのドリフ的爆発してるのに
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:10:50.59 :KUA7VMPc0

無学は怖いな

風向きに注意してたのは爆発で放射性物質が飛び散ったから
燃料プールが崩れて燃料棒が散らかって、核分裂が起っても放射性物質は大気中に飛び散らない
核分裂が起きてその場で放射線を出し続けるだけ
放射線は風の影響は受けず飛び散らない
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:16:32.23 :Sjp9Ms+n0

お前こそなんで問題にされてるか考えろよ
事故直後の爆発では燃料は一応格納容器内に収まってる
揮発性の放射性物質が漏れてきただけ
これだけ大量の核燃料が格納容器外で野ざらしになるなんて人類未踏の領域だからだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 04:17:36.19 :tFfyOsZB0
東電の言う事は信じない
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:17:46.41 :2113VDDR0
震度6なんて結構あるやんか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 04:21:27.55 :tFfyOsZB0
こんな嘘つき共から電気買いたくない
早く電力会社選べるようにしてくれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 04:23:20.40 :yFsCFQde0
ゾウが踏んでも壊れない
100人乗っても大丈夫
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:23:45.42 :Sjp9Ms+n0
野ざらしで反応したらヨウ素、セシウムは事故直後より飛んでくるし
プルちゃんストロンちゃんも檻の外、すさまじい汚染だな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:24:17.51 :sQvj4Bkn0
この前の原因は地震じゃなくて津波だろ?
津波に対する対策はどうなんだよ?
震度6で壊れないって、要するに何が言いたいの?
原発安全神話うたっていた頃と体質がまるで変わらねーな。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:25:54.74 :Sjp9Ms+n0
津波で海に流れればいいとでも思ってるんじゃないの
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:26:01.88 :lv96b8su0
震度7では壊れますw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:26:43.09 :pScz9+PN0

>東京電力は去年5月に続いて、耐震性を評価しました。

それ「だけ」を評価して満足してんなよ。高給取りさんよ。

オスプレイ墜落と、北朝鮮ミサイル落下時の評価もキチンと想定にいれとくように。
いずれも、地震と同じく、あんたらじゃコントロールできない事案なんだからさ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:27:44.31 :is+lNKut0
東電も経産省も原発利権を守るためなら「どんなウソ」でもつく状態だね。
彼らはどこが政権を取ろうが政治家をいくらでも懐柔できるから完璧に開き直ってる。
基準であれ法律であれ都合よく変えられると舐めきってる。
マジで腹立つわ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:28:23.67 :Eayz+Q3RO
東電社員福島に引っ越せば
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:28:42.80 :aj4kqYDT0
ああああああああ
ああああ
ああああ
ああああ
ああああ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:29:41.16 :lv96b8su0
だから文系はバカだって言われるんだよ。
俺んちだって築40年で震度5強で壊れません(キリだけど、震度7はどうかわからない。
なんで基準が震度6強なんだ?
地震といえば震度7がデフォだろ。
法律だかなんだかしらんが、フクシマは間違いなく次の余震で倒壊する。
逃げられるヤツは逃げたほうが良いぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:30:27.81 :A1WetGAV0
建物は壊れなくても耐震性の低い配管が壊れるってテレビ番組でやってなかった?

壊れなくても放射能漏れたら意味無
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 04:30:36.99 :Nyi7VkFB0
そろそろ揺れるぞ 気をつけろ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:30:53.32 :aj4kqYDT0
ああああああああ
ああああ
ああああ
ああああ
ああああ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:31:38.25 :u0+r7QAz0

つか「本当の事を言えば大変な事になりますよ」で脅して一度情報を隠蔽させて共犯者に仕立て上げてるんだろ
すぐに手口なんか想像できるわ、本当の悪は奴らだよ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:34:54.07 :v6266m56O
でも自称安全神話は津波でもってかれたよね

地震、津波、テロ、HE、劣化ダメージ、環境配慮、近隣理解全てをクリア出来る体制を整えろよ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:35:39.39 :sQvj4Bkn0
去年震度8が起きたばかりなんだから、せめて震度8で評価しろよ。
もう2度とそんな地震は起きませんとでも言うつもりなのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:37:05.23 :1d4HQAZw0

想定外だwww
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:39:17.17 :lv96b8su0
ちなみに311の震度6強で内部の配管が破損、送電線の鉄塔は倒壊してる。
4号機は倒れないけど、1〜3号機は内部がさらに破壊されてアウトって言ってるようなもの。

大丈夫なのは4号機の建屋のみ。
それ以外はダメってこと。
ぽぽぽ〜んまでは逝く。
ぽぽぽぽ〜んじゃないだけ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 04:42:51.82 :WZgm82OR0
ホント日本の厄年だ。
前厄、本厄、後厄、後何年厄なんだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:42:51.70 :SKfmQV0e0

アメリカのGDPは日本の5倍
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 04:47:30.90 :rSUfBOT80
あそこの地下には断層無いんだろ
近場で大きい地震があっても
震度6は超えないだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 04:52:38.72 :u0+r7QAz0

断層無いとしたらやたらとあそこを最大震度とした
一連の地震はどうして起きたんだろうね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 04:54:05.00 :45keMPpg0
福島第二も汚染水漏らしたいとか言ってたじゃんか
既に壊れているの明らかなのに何を狂ったこと言ってるんだか
爆発する前にさっさと店じまいしろよハゲ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 04:54:53.45 :rSUfBOT80
あそこが最大深度の地震なんかあったか
あっても大した規模じゃないだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:00:36.19 :ojT22woX0

人類に全ての断層を調査できる科学力があったらなあ…
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:03:21.73 :u0+r7QAz0
福島県浜通り(ぴろりろり〜ん♪)と何度聞いた事か
もう忘れたのか、健忘症なのか?
M5でツングースカ隕石の時と同じ地震規模、M5.5で広島原爆とほぼ同じエネルギー量
日本にいるからM5前後大した事ないと感じるが世界で見ればそんな事は無いんだぞw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:06:34.66 :V++a6XF80
やっぱし根本的解決は何もなしの状態ですね。
逃げるほうが賢いのか、こういうことを言うのはタブーなのか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 05:07:06.76 :rSUfBOT80
M5って震度5弱じゃん
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:09:15.69 :u0+r7QAz0
……そのM5が何回も起きると言う事はほぼ確実に断層があるという事で
大きくずれればM値は跳ねあがるんですけど

馬鹿にはわからんか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 05:13:59.88 :OM274DIH0
軽く見てるかもしれんが、ラスボスの4号は亀裂がはしって、プールから水が抜けたらもう日本終了だから。
燃料棒が燃えたら最後。水では消火不可能。それどころか原発施設付近、即死級の放射能放出。現場の作業員全滅。
もう人は近づけない。1から3号機の注水はポンプが壊れたところで終了。連鎖で全部爆発。東日本壊滅。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 05:17:04.90 :rSUfBOT80
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/865/770/110830_27-1-1_p51-75.pdf P73
東北地方太平洋沖地震の発生を踏まえ、断層の活動性評価を見直した場合においても、
福島原発の基準値振動Ssに与える影響は小さい
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:17:46.94 :NUE3FRHaO

あと10万年は厄年.放射能が完全に消えるまでに
10万年かかるらしい.
この結果を知りながら、いまだに、原発推進を望む奴等は脳みそがないのか.
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 05:19:22.01 :utovURLgO

大きな釣り針ですね
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:21:00.14 :u0+r7QAz0

ぷぷぷ…ww
実際に3/11からこっち何度も震度5クラス起きてるのに何寝言言ってんだか
いやいや安全神話信者って凄いね
実際に爆発しても安全とか信じられる口なんだから狂信者だけはある
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:21:28.89 :pjZb13x00
本物の科学者なら「100%安全」などという言葉は決して口にしないもの。
この一点だけで東電および御用学者の言うことなどまったく信用できないと分かる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/01(土) 05:23:08.95 :clr66LWe0

>>【原発問題】福島4号機 “震度6強でも壊れない”-東電

アーム筆入れか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 05:35:51.61 :baG/5zSf0
こういうのが管理しているというのに
原発は絶対必要だ!
と言えてしまう推進派の神経を疑う。
テロリストの一味としか思えない
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:42:47.46 :N0RrlLWGO
福島原発4号機の圧力容器は、バブコック日立で製缶されてる時の最終焼鈍の工程で、基準を超えた歪みが発生。

その後、法律的にも材料力学的にも大きく疑問の残るやり方で矯正した。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 05:45:17.56 :E0L8Wnr/0
ttp://www.youtube.com/watch?v=sxTaMC7HBmQ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 05:46:57.27 :utovURLgO
おまえらが遊ぶのは自由だがageるな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:51:47.26 :tfGl/AIaO

ソースは?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 05:53:39.20 :wDGOFuwS0
電源と配管は耐えられなかった事が去年のぽぽぽぽーんを招いたんだろうが
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 06:08:21.35 :wnuufNz+0
だいたい、メルトダウンの引き金は地震で鉄塔が倒壊した事なのに
いつのまにか津波が原因になってて
何なんだよ東京電力は。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 06:37:32.87 :MvqHmGjV0
1-3号機のロードマップも更新して確実に対処している
さすが東電、安心して任せられるよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 06:41:30.70 :y0up+3Vv0
まあパタンってたおれる事はないけど
配管が詰まったり、水が抜けたりして
蒸発してしまうことはあるかも。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 07:03:24.91 :QTk+yVTG0

だから現場が対策打ってるんじゃないの?
東電上層部の意向はともかく、現場の思いはそうでしょ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 07:22:21.94 :g1o7F3+J0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 07:30:40.11 :47++AzNo0
地震や津波で起こったんじゃなくてその後の人災だろ?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 07:33:08.81 :47++AzNo0
その人災がマッチポンプという噂があるけどな
反原発のデモ団体もルーピーや管がリーダーなってるからマッチポンプとバレてるし
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 07:35:01.42 :HCbCL9/n0

この期に至ってまだこんなことが言える
頭おかしいんじゃないのか?

NHKも報道するな 同罪だぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 07:39:33.61 :vdGwb4eX0
震度7が来たら想定外っていうんだろ。こいつらを福島の作業に送り込め
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 08:25:13.79 :cLeGUYVE0
地震起きる前もそんなこと言ってなかったっけ?w
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 08:33:58.65 :u0+r7QAz0
>反原発のデモ団体もルーピーや管がリーダー

さすが馬鹿は言う事が違うw
キチガイか工作員確定だな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 08:45:28.25 :lJBMNUEF0

君が安全というと非常に不安になるんだ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 08:46:30.71 :EYxuNMWj0
まぁ国民は1%も信じてませんけどwwwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 08:57:20.67 :8QOBD3Bf0

それ小学生の時に早速買ってもらって学校に持ってたらみんなから「実験!実験!」って言われて机の脚の下に置いて机の上にクラス一の巨漢くんが乗ったら見事に割れますた。
全体的に圧力かかるのは強くても直径2cm位の細い棒に体重かかったから
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:00:26.78 :QXwWJ0e6O
森脇仁で、東電全部いけるぞ。意識研
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:00:47.69 :/AfW1cDc0
壊れ方もいろいろ。倒壊しなくても亀裂が入って水漏れとか・・・・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:05:08.52 :nGweS/DB0
震度6強では壊れない
震度7では壊れるだろう

→震度6強までを想定する@東電
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:05:17.15 :xgvi3Xt30
建物の安全性の評価は東電がやっているんじゃなく
ゼネコンがやっているはずだから、信頼できると思うよ。
マスゴミや労組、基地外左翼、三国人など危険厨が
危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険
と声高になっても、連中の主張よりは東電(ゼネコン)の方が信頼できる。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:08:51.12 :gYezC6ha0
震度って7までしかないから、多分地球が割れる状況でも7までしか表現できない
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:24:14.00 :qTV4W2Zl0

震度5弱の地震であぽーんの間違いじゃね?
名無しさん@13周年 [さげ] 2012/09/01(土) 09:25:58.43 :vLhSxsxE0
造る事で稼ぎ壊す事で稼ぐゼネコン。
除染利権→ゼネコン
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:26:03.13 :fD5A+MmE0
地震大国の日本で震度7を基準にできないなら
もうやめたほうがいい原発は
全部想定外にされちまう
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:27:26.95 :Codvn5Ao0
双葉断層が動きそうなフラグだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:28:11.75 :mND4nIGP0

そろそろゴジラ来るぞゴジラ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:28:50.66 :XjjhZx8A0

要はどう転んでも安全なんだな
今も安全だしたとえ壊れても安全
何があっても安全

朝鮮人の話を聞いてるようです
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:29:49.25 :fgoIgxbQ0

M13くらいか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:29:54.90 :Qk3dbxFR0
あんな原爆ドームみたいになった原発なんて、最早鉄クズ同然だろ
放射能撒き散らすだけなんだからとっとと廃炉しちまえばいいのに
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:29:55.98 :ll0Px2Bq0
トンキン人=朝鮮人。。。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:32:54.56 :ujCAT9vaO
震度7以上は想定外なので東電に責任はありません
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:33:59.56 :2oV7kCQW0
安全なら東京に持っていけよ
本社で保管しろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:37:33.33 :Bcwh0yuk0
前回も震度じゃなく津波でいかれたんだろが…。
何頓珍漢なこと言ってやがんだよ。
また反核団体がファビョルじゃねえか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:39:34.24 :q0t4gh030
聞かれてもいないのに安全ですってか?w
普段は何を尋ねても知らぬ存ぜぬなのに、おかしいですねぇ。
こりゃ崩壊の一歩手前だと判断するしかないだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:40:07.85 :EDvIK0tY0

同感。
「嘘じゃないもんねぇ。こう言っときゃ、バカな国民は騙せるぜ。ヘヘヘっ」
ああ、憎たらしい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:42:10.41 :YFVW10nh0
壊れたときにどう対処するかだけやっててくれれば
外向けのアナウンスはどうでもいいし批難はしない
叩いても成るようにしかならん

名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 09:44:08.65 :9zxn3D/v0
200%安全だった原発で既に事故ってるからなあ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:49:18.53 :rtAed8wpP
よーは、ネトウヨが悪い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:51:19.79 :JwUMzpHQ0
震度7でも耐えられるというには揺れが無限大でも耐えられる必要がある。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 09:51:34.79 :SoynOxqy0
日本に作る以上
震度9までは耐えてもらわないと困るんだが
kkr [sage] 2012/09/01(土) 09:54:23.54 :/Dvk4KEc0
あの状態では断言はできませんが、耐えると思われます。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 10:32:13.66 :vdGwb4eX0

格納容器が真っ二つなら、もうチェルノブイリ超えるし、配管が破断すれば電源があっても
冷却できないからメルトダウンはおこる。お手上げだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 10:51:28.52 :/rXu8bxF0
絶対に津波に対する評価はしていない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 10:56:41.99 :1UhO8BoM0

>福島の事故は偶然が重なって天文学的にわずかな確率で起きた事故

福島の事故は安全対策の怠りを二重、三重に重ねた上で起こるべくして起こった事故
福島事故の収束と責任の所在の明確化と処罰、今後の安全対策と万が一事故が起こった際の対処法と誰がどう責任を取るのか?を明確にしない限り断じて稼働させるべきではない
原発に「ぼちぼち」なんて概念はないぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 11:04:29.79 :i4MwEwy20
松純は嫌いだけどよくやってる。俺ならとうに依願退職してる。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 12:14:36.50 :VhmmZohoP
原発はパッケージ化して
配管その他も全部一つの施設にぶちこめば?

外に出てるのは送電線だけで
原発自体は単独で稼働できるようにすればいい

入り口は地上20m以上の地点からのみ
物資の搬入は専用の防水壁を内地側に向かってのみ配置で
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:32:28.16 :EfDBwMSi0
東電よりマグナBSPを追求しろよ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:36:21.67 :eOXyzWR20
はいはい壊れない壊れない
そもそも1,2,3号機も火災が発生しただけですもんね
壊れてませんよ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:38:18.73 :NRBffobjO
東電の試算なんか誰が信じるか
無能集団
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:40:51.50 :Crw9eD9F0
一般住宅ですら震度7に耐える構造が当たり前に常識となっているのに笑わせるわな

たった1000ガルにも耐えられんような馬鹿構造のくせに何を抜かすやら(w

それでもって後からの耐震補強は不可能という代物では話しにならんわな馬鹿めが

最低でも4000ガルに100%耐えられるような構造でなくてはならんし、

勿論、外からの送電線設備もそれに耐えなければ話しにならん

つまり、何をどうやっても不可能なのだよ大嘘つきの人殺しどもめが!!!!
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:41:49.84 :SVGFHO540
建屋は壊れませんが配管はボロボロです。
亀裂が大きくなってプールから水漏れしますが、建屋は壊れません。

東京電力:
 (途中で漏れてるんだよ。)
 (察しろよ言わせんなよ。)

昔から変わりませんな。
牟田口司令「作戦断念が喉まで出かかったが言えなかった、顔色で察してほしかった」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 12:41:54.23 :XgKiV1w40
いい加減、東電発表を「〜としています。」と責任回避でそのまま流すの止めて欲しい。
マスコミもちゃんと検証してくれないと存在意義が無いどころか東電広報としかみれないよ。。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:43:13.18 :3xm3bsmH0
はいはい想定外想定外。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 12:43:17.34 :W/+6jWb/0
一号機 GE
二号機 GE+東芝
三号機 東芝
四号機 日立
五号機 東芝
六号機 GE+東芝

日立製強い と言いたかったのかな。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 12:43:50.58 :7W95VkQC0
縦揺れは?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 12:45:06.19 :Q++F4zfS0
え?震度6強までしか駄目なの?
地震大国の日本で???
全然だめじゃんそれw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:47:15.94 :kYEwM21TO
信じない。東電も政府も嘘ばっかだったし
もし次にデカイ地震がきたら4号機爆発すると思ってる
もう諦めて暮らしてる、福島で。
自前天津飯最強!! [] 2012/09/01(土) 12:49:25.76 :/Bsr5Kd3O
嘘つきは東電の始まり
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:51:57.57 :Rj9CmAHyO
そのうち震度7がくる
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:52:07.19 :rEa1IwiH0
揺れに耐えれるだけってことでしょ
日本の建築物だから耐えれるのは当たり前じゃないのか?
だが原発は揺れにだけ対応していても壊れてしまうんだ
壊れた時の対処方法がないものをいつまでも動かそうとしているのはおかしな話
まして人の命にかかわる重大なものなのに軽く揺れに耐えれるからってだけで判断していいのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:53:27.37 :zpvWmmqd0
そんな波かぶる場所に作んな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:54:34.30 :zm7vMc0p0
どうせ想定外が来て壊れるw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 12:55:48.19 :SVGFHO540
とっとと、放射性物質を安全な場所に移せばいいだけなのになー(棒)
水抜いて重量物をへらせるのになー 東電はどうしてやらないのかなー
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 12:58:25.88 :utovURLgO
情弱乙
名無しさん@13周年 [さげ] 2012/09/01(土) 13:00:39.30 :vLhSxsxE0
#福島 #4号機 倒壊したら日本は終焉!GE #Mark1 は時限爆弾 #Fukushima No4 Catastrophe
ttp://www.youtube.com/watch?v=OGNu2gASrU8

(GE.N: 株価, 企業情報, レポート)の元社員が35年前、今回事故があった福島第1原発の「マークI型」原子炉の安全性に対する懸念が理由で、同社を退社していたことが明らかになった。
GEの元社員デール・ブライデンボー氏はインタビューに応じ、同社製「マークI型」原子炉について、大規模事故による負担に耐えうるよう設計されていなかった、と指摘。
「当時、公共事業各社がこの事実を十分深刻に受け止めていたとは思わない。分析が終了するまで一部の原子力発電所は閉鎖されるべきだと思っていたが、
GEや公共事業各社はそれに応じるつもりはなかった。そのため私はGEを退職した」と語った。

さらに、同氏が指摘した設計上の問題は確かに第1発電所に知らされおり、かなりのコストを要することも明らかになっていた、と述べた。

ttp://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-20065820110316
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 13:02:39.07 :OaZKHypZ0
今ぶっこわれてるのも耐震偽装してたんでしょ
「想定内」ですらダメだったわけでなんも信用できねえw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 13:12:50.71 :9m4QgJW+P
補償されない安全に日本猿がパニックwwwwwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 13:19:00.43 :CFnSZ2rz0
陰湿 隠蔽体質盗電バカ社長廣瀬
バカ社長廣瀬逮捕証人喚問
廣瀬に責任を問う 
バカ社長廣瀬は燃料プールに放り込め!
全く能力のない廣瀬を社長にした盗電はなんだ!
ハサミとバカ社長廣瀬はつかいようってか!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 13:43:33.01 :FPYS2vaCO
まぁ、1000年に一度の大地震だからプレートの跳ね残りや揺り戻しが中規模程度の地震を起こすかもしれないが3.11クラスの大地震&大津波は少なくとも三陸沖では心配してない

まぁ、東海沖、南海トラフの大地震で浜岡が逝けば福一関係無しに日本終了なわけだが
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 14:07:05.11 :7/oGkPY3O
今だ隠蔽を続ける東京テロリスト電力株式会社をいったい誰が信用してくれるの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 14:20:47.11 :qD/psDQ50
安全厨くらいかな
あいつら思考停止してるから
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 15:42:50.73 :3xm3bsmH0
HESCOか。自信アリとは大きく出たな。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 15:50:29.09 :aeOApJqo0
もうさ、爆破して土砂で山のようにしてしまえばいいんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 15:53:33.53 :7tVbb9xmO
どこも壊れていなかったときですら311の震度5強に耐えられなかった原発が今のボロボロの状態で震度6に耐えるだって?
馬鹿なこという奴は安心安全な原発の中で暮らし象の足の一部にな〜れ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 15:54:49.58 :chz3KW3nO
人間が造るものはいずれ壊れる

過信は禁物
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 16:12:19.48 :JavgUCRk0
4号機原子炉建屋が傾いていないことの確認
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/series/index-j.html
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 16:19:09.36 :eB5enMP30

でいいよ。書いたの俺だけどw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 16:20:25.55 :j/T82lxW0

壊れないモノは、ないのだよ。
震度7だと壊れる。

名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 16:23:03.53 :eB5enMP30
うん。
壊れる事を前提として次のてを打って欲しい
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 16:24:03.70 :3NaBi5Q20
まだ神話か
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 16:26:35.55 :L59sDcm1O
壊れない震度じゃなく、震度いくつで壊れるか壊れる震度を発表しろよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 16:31:34.66 :Ke8DJlFq0
マスゴミができること
 ・捏造、ヒステリックに煽ること、政治問題をすべて政争としてあつかうこと

マスゴミができないこと
 ・まともな検証、政策の取り扱い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 16:32:46.31 :bLz5sLMY0
だから、なんでそうギリギリを想定するんだよ
震度6強が来そうなら、震度9まで対策しやがれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 16:33:50.30 :NhYZS19tO
壊れないw
相変わらず自然の力を甘くみてるな。
名無しさん@13周年 [さげ] 2012/09/01(土) 16:37:24.84 :vLhSxsxE0
マスゴミが出来る事
・原発推進キャンペーン
マスゴミが出来ない事
・原子力村に逆らう事
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 16:40:34.76 :eB5enMP30
種まきジヤーナルが潰されそうな件について
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 16:47:29.07 :Nxav5LNpP
マウスハントって映画を知ってるかい?
登場人物が「この家は絶対に壊れない!」って叫んだ直後、
背後でその家が壊れて崩れ去るんだ

「この原発は絶対に壊れない!」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 16:58:11.72 :QOCoA7Yx0
日本が今後どうなるかは完全な運任せ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 17:02:02.16 :gi2GJNqE0
また直下型で想定外の震度7以上の地震が起きそうなフラグだな。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 17:45:23.15 :bkPf2lDg0
落語で、子供に亀は万年生きるといって縁日で亀を子供に売りつけたら、
子供が翌日、おじさん昨日買った亀が死んじゃったよといってきたので、
という話を思い出す。
1000年に一度の自然災害だなどというのもこれと同じ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 17:47:42.82 :rFxAD9yS0
ぶっ壊れたら震度7にして、想定外扱い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 17:58:47.55 :w6RcmLpZ0
7でも8でも壊れないとは思う。ってか来たら建物というか、陸自体がやばくないか?w
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 18:14:47.90 :jLga0lHe0
福一の30年以内に震度6強以上の地震が起きる確率は0%だったのにね
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 18:15:16.97 :da1o7W2l0
>3でFA
忍法帖【Lv=30,xxxPT】(0/5:0) [sage] 2012/09/01(土) 18:16:00.33 :k3MmcS/I0
本当かな?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 18:16:20.54 :ZSC8uOBZ0
七って言えばいいのに六どまりなのは…
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 18:17:22.89 :blDgAAjR0


耐震強化してこうぜ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 18:17:44.96 :0csdlntB0

東日本大震災級の津波がしょっちゅう来るとでも思ってるのか?
それなら、とんでもない誤解をしている
「ダイナミックオーバーシュート」は地震学でも最新学説なんだぞ
地震学者でも知らなかった仕組みで襲ってきた巨大津波だったんだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 18:18:05.54 :gYezC6ha0
建物壊れなくても地面が上がったり下がったりしたら?斜めにならない?
実際、東北は沈下してるんだし。浮遊でもさせてんの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 18:18:57.31 :6S/iybbF0
崩れても水が抜ければ核反応なんてあり得ないし
放射線が高くても地面に落ちたほうが回収しやすくなる
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 18:21:10.60 :6lKjfgRK0
フランスの新聞に四号機は気力でもっていると書いてあった。
なんだよ、気力って。。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 18:24:34.69 :qTV4W2Zl0

元気玉
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 18:27:15.19 :iu7dL6NGO
この嘘つき集団は御託ばかり並べていつになったら身を持って賠償するのやら
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 18:30:56.68 :0tRkYGEv0
そんなもん来る前なら何でも大丈夫いえるだろ
隕石きても大丈夫なんだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 18:33:06.82 :1U8DmW0d0
プールは壊れないが建屋は倒壊する
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 18:37:29.51 :hvYKIuIp0
今更信用できると思ってんのかバカ東電
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 19:01:14.40 :0Xhusx9N0
ならなんでこんなことが起きるの?
地震で倒壊しても「なぜどうして倒壊?腐食?津波の影響?コンクリートにヒビ?」
とか言うわけ?

【社会】福島第1原発の注水流量、なぜどうして低下?水漏れ?ポンプ異常?配管のゴミ?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346449466/
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 19:02:45.04 :VjFEbm+P0
万一の場合は「想定外」ですねw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 19:05:19.50 :hx1KpyqD0
 いつものパターンから考えると
震度6で4号機は倒壊しない、って言うときは、今日は地震があって別の場所でトラブルがありました。
って意味だな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 19:07:36.32 :/h6VeRAhO
震度7にたえられなきゃ意味ないし
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 19:08:59.55 :qc8yytN80
ドアを直したマスオさんが
「5ねんかんは ほしょうつきだよ」と言っている
すぐ後でドアが外れたのがあったね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 19:12:24.08 :LOzN7dUZ0
すでに壊れてボロボロだろwww
何をもって壊れてないなんて言うんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 19:23:19.51 :vdGwb4eX0
建物は耐えられえますって意味でしかない。事故が起きませんという意味ではないことに注意
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 19:24:44.21 :Z/YYiW6A0
地震こなくても、配管等だいぶダメージ受けてるよな・・・
屋根が無きゃ、雨ざらしだ

建物自体無事でも、配管逝けば、水抜けるだろ?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 19:49:51.50 :cJRJHlD+0
それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、つまり今回の3、11と同様に、
海で起きた地震、海で起こした地震なんです、でその当時すでにアメリカはそういう人工的に、
地震を起こす技術を持っていた、で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね。
でこの間の地震は我々がやったんだよって、はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです。
それを六十数年たった去年またやった、こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを、
何故メディアが取り上げないのか。ttp://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 20:07:21.34 :i4MwEwy20
上にもカキコしている人いたけど、本当に安全に使用済みの方をとりだすには
キャスクにいれて取り出すってのが一般的。だがキャスク使う為には
もっと水位を高くしなきゃダメ。そんな加重に耐えられるのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 20:32:51.56 :i4MwEwy20
こうすればいい
ttp://imgur.com/GD7a3
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 20:55:45.48 :i4MwEwy20
取り出せる物は取り出すが、もうダメポのばあいの最終形


ttp://imgur.com/NjgoK

実際、規模はもっと小さくていいと思う。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 21:05:40.25 :eXhi9p2+0
東電トップの勝俣は、1号機が水素爆発した後、3号機の水素爆発は可能性は極めて低いから考えるなと現場に指示を出していたんだぞw
そんな連中の言う事なんて誰が信じる?
まぁ、3号機の爆発は水素爆発ではなくて核爆発だったとか水蒸気爆発だったとかいう噂は有るけどなw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 21:11:53.70 :kF7W9fQt0
そのセリフは311で無傷だったら言えや。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 21:16:22.76 :1PPxVxc60
震度6で想定してどうすんのw

お前らの事後処理が問題って事にまさかまだ気付いてないのか?

そろそろ東電様の本気を見せてくれよw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 21:21:46.14 :PNs0vRFk0
大きな地震にあの建屋が耐えられるとはちょっと思えない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 21:23:16.96 :i4MwEwy20
建屋というか鉄骨にプールが支えられている状態
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 21:29:11.41 :Sjp9Ms+n0
震度6だと崩壊は無くても冷却装置とかが駄目じゃないか?
あと津波で崩壊の恐れが
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 21:31:47.80 :i4MwEwy20
そもそも壁がなくなって加重が減ったから、よけいに安全ですよ?って本当?
ツインタワーの構造とはまるっきり違うけど、あの建造物は壁すくなくした
から鉄骨だけで支えられなくなった部分から座屈するように崩壊が
始まったと聞いた覚えがあるんだけど?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 22:40:11.09 :03CKOK5M0
ゾウが踏んでも壊れない
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 22:44:07.53 :HmWC+/VKO
震度7なら壊れる
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 22:46:03.99 :Nxlj6m1bO
東電と中韓の話は信じるな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 22:47:55.89 :Wxt81Xrj0
この期に及んで楽観論で話を進める東電のお花畑っぷりに狂気すら感じる
この会社、解体したほうがいいわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 22:55:27.48 :gYezC6ha0
結局、熱でタービン回すだけのシステムなんだから、トラブルに強い熱源ってないのかね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 22:59:19.39 :Ct4Ec/Q/O

本当の狂気はここまでコケにされてるのに何もしない俺ら国民だよ
決して正しいとは言わないが、本店まで福島の土を持って行こうとしたオッサンや教育長を殴った大学生のほうがマトモかもしれない
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 23:09:50.81 :NdErOaMw0
7は想定の範囲外なので想定していません。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 23:10:49.33 :Ivv4V10A0
ま、東電だけ酷いとも思わんけどな。炉心付近はメンテ不可な巨大施設が
何十年も問題無く存在出来るとも思えない。まして使用期間延長だし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 23:48:58.86 :8I9shqPb0
地震がきて

その後に津波が来るんだろ?




どうせ想定外でしたwwwwwwwww

って言い訳するのか?

それで数万人の人生狂わせて

おまえらはのほほんとたっかい金をむしりとって余生すごすんだよな

無責任
名無しさん@13周年 [] 2012/09/01(土) 23:54:21.00 :nsN4nOkK0
「想定外の問題?それは確率的には非常に少ないと思うよ」

自爆的なもんさえ無ければ1次被害だけですむのに。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/01(土) 23:59:11.01 :4U9TIN3j0

ドクロマークのボタンをなぜかポチっとなしてしまうのですね。
あのボタンを押す確率はかなり高い気がするw
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 00:01:03.53 :ZFJHyUgt0
水位が下がってんのも心配なんですが
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 00:02:29.17 :nsN4nOkK0
「水位の問題?それは確率的には非常に少ないと思うよ」
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 00:02:54.29 :oS0m34Z70
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 00:09:12.70 :jVy174230
はぁ〜?ボロボロなんですけど…笑い話ですか?
2次的3次的な影響とはいえ、現実原型も留めてない
4号機。
 まるでボクシングで相手よりボッコボコに顔が
腫上がって血だらけのボクサーが賄賂で勝利して
「俺はチャンピオンだ。強いだろ!」って言ってる
くらい恥ずかしいわwww。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 00:21:54.07 :iTr3CsXD0
もう4号機は心配していない。1-3号機の方がはるかに困難。
いつまでも、事故直後の状況を引用して騒いでいるんじゃないよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 00:25:52.79 :WjfC9t7H0

震度6で福島は配管壊れて冷却水漏れてあぼーんした・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 00:26:54.10 :Uk97P+TJ0
農作物の放射能検査はしてる(らしい)が、
市場に出回ってる海産物はちゃんとやってるんだろうか
今でも相当な量が海に流れ続けてるだろ、これ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 02:01:23.87 :51JtwNxP0
そうか・・7は無理か・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 02:18:16.37 :wLIAwR170
既に海にチェルノブイリ超えてる量垂れ流してるだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 03:37:53.93 :qVGAWoV50
どうせ適当に審査してるんだろ
放射線量が高いから、高名な専門家やらを現地に派遣出来ないハズだからな

震度6でも崩れる恐れは十分ある
むしろ震度5以下でも危険と見るべきだろう

原発事故以来、○○委員会やら学者の話なんざ誰も聞かねーよ
震度6で崩れたらまた想定外だの言い出すだけやろ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 03:45:33.83 :r4aNS7H70

安心させて、避難させない作戦
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 03:47:00.64 :TOT09J8P0
揺れて崩壊したらどんな揺れでもそれが震度7、だから想定外でしたと言い訳するのが目に見えるw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 03:48:33.55 :weQ/aQDm0
他も地震じゃ壊れなかっただろうに
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 03:51:20.94 :qVGAWoV50
倒壊しちまったら関東まで避難区域になるぞ

自動的に日本経済は終わる
東電社員は責任問題では済まない
想定外と口に出す前に義勇団に首を狩られるわ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 05:01:22.83 :n4PK9qr30
地震で配管が壊れてないかなんて誰も検証不可能
断言するほど胡散臭くなり信用を失い反原発へ塩を送るだけになる
未だにこれがわからないってのがアホだよなぁ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 05:03:13.21 :THh0hrx20
なんで、どや顔でいっちゃうの?
地震だけじゃ対策できてないってもうみんな知ってるのに
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 05:11:30.32 :ZVKA749w0

東京電力の誰が誰に依頼してそう答えたんだ?
いい加減担当者の個人名出せよ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 06:07:04.10 :wQVCU6ro0
建屋とプールは大丈夫なんだよ。

でも配管や機材は保証しないってこと。
震度7も想定外。

だから震度6強で循環できなくなってアウトって意味。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 06:08:20.72 :vt/3LuQf0

対策しなくても給料変わらないことがわかったからだよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 06:40:03.49 :HUzHxCPR0
震度6なんて普通に起きるけど、それほど立派なことなの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 07:21:27.56 :54ZIvpNe0
4号き燃料プールの核燃料移動にどれくらいかかる予定だっけ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 10:57:13.79 :VkxeFbIk0
震度6ならボロ家じゃなきゃこわれない。
で震度7はどうなの?配管とか
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 14:17:29.03 :aAloJlhOO


  来年12月を目標www



名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 14:20:34.18 :OXarLXTeO


その自信は何処から沸いてくるんだよコラ
その前にさっさと事態を収束させろよ。
テロリスト民主党を福一で人柱にしてくれんなら、その記事を信用してやっても良いけどな。

それくらいは納税者として妥協してやるわ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 14:25:34.60 :VQV6kgFT0
崩れても想定外といえばいいんだから楽な仕事だよな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 14:27:07.84 :OM41M7wY0
でも菅直人が視察すると爆発します
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 14:28:06.12 :r4IDqvaf0
この建屋が壊れたら東日本は壊滅だが、こいつら(東電)の会見は信用できん。
地震の震度は6強。7が来たらどうなる?マグニチュードは0.1違うだけでもエネルギーは倍近いしそれもわからん
津波だけじゃなく、あらゆることを想定してんのかなこいつら?
テロや竜巻とか
名無しだ [] 2012/09/02(日) 14:29:36.88 :k8qFGgan0


つまり、7で壊れるという事だな。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 14:30:57.67 :aUJ2Ljs+0
どうせ震度6で壊れても、
「震度7でした。想定外」 とか言うんだろ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 14:33:50.19 :HsyOl9W40
最強の原子力発電考えた
船タイプ、もしくは潜水タイプ

俺天才
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 14:35:22.13 :Y9h8PkC30
実際どうする事もできないから口で安全ですを繰り返すだけ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 14:38:11.69 :jhUzIZfY0
大雪でツブれる予感がする。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 14:39:14.51 :Iu6G1roG0

つーか自分らが一番楽をすることしか考えてないだろ。
危険箇所を認めりゃ、とっとと対策しろってことで急いで働かないとならないし、
「原発事故は収束しました、全て安全です」って言っときゃ、あとはのんびり作業してるフリしてれば良いんだし。
それで手抜きが元で事故が起こっても「想定外でした」で許されるんだし。
盗電は、自分らがいかにソンしないか、苦労しないか、それ基準でしか物事考えないよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 16:39:08.30 :EKtk24H40
既に壊れてるのに。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 19:55:07.19 :y9yqWcfA0
万が一暴走した場合、壊れた場合の安全性や対策も考えとけよ
津波や地震で壊れた後、何もできなかった東電は甘すぎる
電気料金値上げは東電が全部悪い。消費者に押しつけんな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/02(日) 20:02:18.50 :w3sF2K+x0

たぶん、クレーンが倒れて終了だろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 20:04:58.03 :lA7hM+rLO
壊れたら想定外で済ます
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/02(日) 20:45:20.38 :qUeJePy90
被害は価格に上乗せ出来るし、事故起こさないという方向へ組織が動かないよなぁ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 03:45:06.84 :MaA6H1W/0
値上げはじまった
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 06:15:17.43 :vBmtMlIQ0
安全だから原発造ろうぜ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/03(月) 08:31:55.21 :O4YWHPZL0
震度7以上の規定が無いから6強でも大丈夫って事にしてるんだろ?
7って地域壊滅レベルから、地球崩壊レベルまで全部含むんじゃ無かったかな。
てか、地震より人災防止に全力してくれよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 11:44:04.32 :WGO1vMwH0
進度5弱で壊れる悪寒
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 11:48:29.64 :bWH3YRie0
壊れても構わんのよ。
致命的な事故にならないセキュリティシステムがあればね。

震度5で壊れても、震度7ででも大惨事にならなかったらいい。

それだけの話しです。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 11:51:28.16 :fopEybIhi
福島県では、
セシウム134だけ測って、
検出限界値だと、「放射性物質は確認されませんでした」と言う。

国は、
ベータ線・アルファ線核種は無いかのように、
空間線量(ガンマ線量)だけで外部被曝線量だと言い、
安全誘導する。
県内に設置した線量計の周囲は念入りに除染済み。

白河市ではプルトニウム241が12000Bq/m²!
もっと福1原発に近いポイントで高い数値が出ると、公表保留。

誰が住めっか、こんなデタラメな県に!
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 11:55:59.04 :qX/edtWbO
日本を担ってきたお爺ちゃん達が全力で考えて出した結論です
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 12:01:44.40 :DbScDue0O
昔「象が踏んでも壊れない」ってCMがあってだな
それは子供が踏んだらあっさり壊れる代物でな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 12:02:30.38 :hBUS6+zX0
日本すごい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/03(月) 12:03:14.71 :GxJSJ5HjP
東電が何を言っても嘘にしか聞こえない
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 12:35:08.21 :WGO1vMwH0

東電「東大の教授のお墨付です」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/03(月) 13:47:30.00 :v5JPk6uO0

何を言ってるんだ

全部嘘に決まってるだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/03(月) 16:07:49.62 :Vo5Q77sl0
全部嘘というのは言い過ぎだ
嘘で固め切れるほど事実が分かっていない
だから出鱈目も入っている
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 17:09:29.01 :EgCw/EcIO
震度7が来たら駄目とかいうけど震度7が来ても大丈夫な建物ってどんな建物だよ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 17:15:21.45 :VTq7juX40
想定外のことが起こることを考慮して二重三重の手まで考えておかないとね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/03(月) 17:20:43.59 :0GAjWhqY0

「SPEEDIを公表するなッッ」 て文科官僚を怒鳴りつけた
鈴木寛 文科副大臣(当時)のせいだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/03(月) 17:22:33.66 :2ZXcUVBN0
先ずは非常用電源ソケットの企画が合っているかどうかの確認からな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/03(月) 17:26:57.41 :uXi1TnGb0
将来のエネルギーの比率を国民に選ばせる前に
原発の耐震化と津波対策が最優先事項かつ最重要課題だろ
金もかかるし面倒だからってエネルギーの問題で国民の目を逸らしてるのかこいつらは
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/03(月) 17:32:35.83 :BbaM864n0
関東(もっと言えば自分の家の近所)に有るわけじゃ無いから
会社所有の物件でも、所詮他人事

庶民がワーワー言おうが、お役所体質は変わらんよ
名無しさん@13周年 [さげ] 2012/09/03(月) 17:42:29.72 :GyFFG8f40
 「1号機は、GEのコピーである」 by 東芝の元技術者、小倉志郎

「福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」(03/17 10:22)
 東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、
米国ゼネラルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。

 三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。

 日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い状態だった。
地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、
「マグニチュード8以上の地震は起きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、それでも大地震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。」
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html

だってさ。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 20:28:59.09 :rqr98ozT0

へーならさっさと人工地震でその震度6強の地震きて試してみろよwwwwwwwwwwあん?wwwwwww

地震で原発をシェイクして再臨海やろうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 20:30:39.75 :aweApygm0
こわれないけど
普通に燃料が落下します

で、燃料は壊れますが、それは想定外w
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 20:32:41.17 :a5j/22H+0

人工地震で震度6を起こすとか、どうやるのよ?
核でも使うの?
それじゃあ意味ねえじゃん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/03(月) 20:33:19.39 :tfymbLuS0
本社を福一に移せばいいんじゃないの?
安全なんだし。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 20:44:07.02 :feXh5S2c0

嘘をつけ!!!馬鹿野郎


必死に復旧させるだろうな
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 20:48:37.16 :g4TYAyQ40
絶対安全、でも千年に一度の地震は想定外で許してチョ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/03(月) 20:53:38.86 :KAZcTD810
以下筆箱禁止
夜明けのコーヒー [] 2012/09/03(月) 21:28:08.82 :h/Wz3J1B0
福島の事故で崩壊したのは「安全神話」だけじゃない!
日本の原子力の専門家のトンデモが世界中にバレちゃったって事だ!
「爆破弁の成功です」とか言ったトンチキ専門家が居たよね?!
「プルトニウムは飲んでも平気」とか言ってたスカタン専門家が居たよね?!
こんなのが「専門家で〜す」とかドヤ顔してたんだぜ!!!!

一遍、総入れ替えしなよ!ダメだよ!!トンデモ原子力専門家じゃ!!!!!!!
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 00:46:36.04 :749g/5ak0
震度7が着たら終わりってことね 了解
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 00:53:05.39 :SfeK8hXu0
>>970
中澤裕子乙
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 00:54:29.71 :oKJJ56cb0

震度6強でも壊れないが、震度5の共振は想定外。

名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 00:56:39.80 :oKJJ56cb0

てか、福一からばら撒いた放射能を 全部引き取ってから言え。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 01:02:51.19 :l8XQJsx3O
まずは福島の人達の健康と生活を元に戻し、更に賠償してから言えよボケ
未だにまともに生活出来てねーじゃねーか
放射能も福一も何か進展あったのかよ?
後始末もできてねー癖にふざけんな!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 01:08:58.67 :/wYqNTwF0

ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1932.html
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 01:09:02.87 :O5BI+wXFO
小さな問題も隠さずに報告するのがいいね
水の循環能力低下も冷却機能に支障がないのに知らせている
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 13:35:59.76 :1m1kzmB70

そこをまったく評価しない連中が、ほんとどうかしてると思うよ
チェルノブイリ事故当時の旧ソ連のほうがマシだったとか言い出すやつもいるのには、
もう本当にまいったわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 13:42:55.99 :xxBnd1270

海外では、3号機の爆発は不完全核爆発 臨界爆発って言われてましたが?
燃料棒の破片が数キロ先で見つかってましたが。

日本ではベタ記事もしくは全く報道されてませんでしたね。

まあ、ソ連では瓦礫はその場に置いてあります、
事故処理に使っていた機材も全て現場で破棄。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 13:50:05.70 :1m1kzmB70

海外とか、そんなのに騙されて自分たちが損させられる道を突き進んでるってことにも
気づかないとか、本当に頭悪いな
チェルノブイリ事故を起きた場所であるウクライナは今でも原発を使ってる
なぜ使ってるのか考えろ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 13:51:47.94 :sSR2RZ1z0
壊れ済み
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 13:52:57.57 :5s6HgfllO

もう汚染されてるし産業もほとんど無いし
毒を食らわば皿まで状態
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 13:54:33.81 :xxBnd1270

ネットがなかったら、わからなかっただろうね。
ベトナムのベトちゃんドクちゃんは日本では有名だったが、
ベトナムではほとんど知られてないらしいね。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 14:02:51.76 :cs0Hql4h0

些細な問題は正直に、大きな問題は内密に。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 14:06:52.46 :1m1kzmB70

汚染された福島で安全な米が作れているじゃないか
認めないのは勝手だが、実際に不検出だ
そんな米にくらべて汚染されやすいのが麦だ
日本が米食文化だったことを喜ぶべきだな
というわけで、産業もなくならない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 14:08:25.98 :IKzMhxfn0
壊れないってwもう壊れてるだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 14:09:47.61 :VVoDi+kv0
“震度6強でも壊れない”-

M9が来た日本で何をドヤ顔してんだ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 14:10:29.76 :o1Jm3Klm0
7なら壊せますwサーセンwwフヒヒ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 14:11:36.36 :qPuG1PZt0
東電が壊れろ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 14:12:16.59 :UnJc8KKq0
これだけ詳細に調査できる環境なのが4号機だけなんだよな。
大規模な放射性物質放出イベントが終わるまでは建屋が無事だったし。
他の号機の建屋周辺よりも環境はいいんじゃ無いだろうか。

まあ4号機4号機って一番マシなところを騒いでるアホのおかげで、東電は
楽が出来るよな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 14:13:16.20 :o1Jm3Klm0

使用済み燃料プールは?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 14:17:24.76 :1m1kzmB70

M9を一回体験したくらいで、大きな地震がまた来るすぐ来るって恐れおののくやつって、
本当にヴァカだなあって思うぜ
もう少し冷静に自分の足元を見なおせよ
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 14:17:57.01 :JTxfnqtd0
耐震性を検査しているのは東電じゃなくゼネコンだ。
「危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険危険」
と発狂しているマスゴミや危険厨、三国人なんかより、遙かに信頼できるよ、チョンよw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 14:18:23.86 :eDzcz7P80
元々福島の事故は津波が原因だろうが。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 14:18:41.64 :LEDqv7IO0
> ID:1m1kzmB70

頭のネジ一本外れてる?
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 14:19:18.55 :cu+cfeGa0
東電の言うことは信用できない
一度潰すべき
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 14:22:08.33 :1m1kzmB70

誰の言う事なら信用できるんだ?
言ってみろよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 14:22:34.65 :o1Jm3Klm0

精々「またいつかいずれ必ず来る」ぐらいだよなw
まあ原発は何百年立っても維持管理しなきゃならんわけだが。
名無しさん@13周年 [] 2012/09/04(火) 14:23:33.99 :KXUH8P59P
:
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/04(火) 14:24:01.25 :OXGbOMue0
いぇい ♪ぜったい ♪だいたーん♪
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら