2ch勢いランキング アーカイブ

【裁判】 NHK、「今年1〜7月の受信料、テレビのある客室分の5億5千万円払え」とホテル事業者提訴…他に2社


☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 2012/07/27(金) 19:23:13.27 ID:???0
★NHK、受信料7億3700万の支払い求めホテル3社を提訴

・テレビの設置台数に応じた受信契約を結ばなかったなどとして、NHKは27日、東京都と
 大分県のホテル事業者3社に対し、契約の締結や受信料の支払いを求める訴訟を
 東京地裁に起こした。支払い請求額の合計は約7億3700万円に上る。

 NHKはホテル事業者に対して、主にテレビのある客室単位での受信契約を求めている。
 未契約の都内の1社に対しては今年1月〜7月分の3万3767件分、約5億5210万円を、
 もう1社には約7694万円の支払いを求めている。大分の業者は受信契約は締結しているが
 未払い分があり、約1億788万円を求めた。

 NHKによると、過去にも未契約事業者などを提訴した例はあるが、請求額は200万円
 以下だった。NHKは「粘り強くできる限りの対応を行ったが、やむなく提訴に至った」と
 コメントしている。

 ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120727/ent12072719120016-n1.htm
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:23:26.86 :nrvjBhPT0
ハイ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:23:43.19 :UBwvPSF80
893
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:23:51.72 :inEBdXk40
ヤクザ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:24:00.52 :GnpqsXxc0
キチガイ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:24:03.76 :vsGXwS5kP
俺達の麿を返せ!
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ [sage] 2012/07/27(金) 19:24:08.04 :DLRuFYqo0
    ;∧_∧:  
    <l|l `田´> 
   ; (6   9): 
  : ム__)__) 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:24:11.21 :ZjPvdLsL0
マジキチ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:24:21.59 :1sXLIjkw0
怖い団体だわ〜
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:24:34.75 :zwon6t1W0
こわいこわい

電気作ってるわけでもなく、反日キムチ偏向電波しか押し売りしないくせに
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:24:34.87 :yJwPO+i30
もうNHKは必要無い。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:24:47.63 :J5p8gA0w0
どえええええええええええええええ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:25:00.95 :4JTuOQBn0
スクランブルを掛けられるようにしろ!
デジタルなんだから、技術的には可能だろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:25:15.96 :bMf8pgT40
韓国違法団体NHKを潰せ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:25:26.33 :CKd72G+90
いやこれはNHKが正しいだろ。
商売してるなら払えよ。

個人が見てないから契約しないというのとは訳が違う。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:25:29.99 :M9vCbYcd0
NHK死ね!
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:25:31.85 :M0jEpyzn0
つぶせ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:25:32.47 :1sXLIjkw0

これやらないの謎だよな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:25:33.47 :gGRGUnig0
判決が楽しみだw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:25:34.18 :htEmwrcA0
ドン引きするような反日放送垂れ流してコレかい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:25:38.96 :tqD+8ekAP
ひでええええええ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:25:49.00 :jkx8tJ6J0
もうボッタクリヤクザの領域だな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:25:51.48 :w9KEZx0X0
N H K は 電 波 の 押 売 り を 止 め な さ い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:25:54.05 :WSi2+CZwi
ヤクザ
NHK
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:25:55.40 :oGy/QuN90
犬HK
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:25:56.60 :0E3BVUM90
普通は払ってるのか。NHK最強だな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:26:03.01 :E5YJhak30
もうテレビを置かなくても良いんじゃね?
テレビの代わりにPCでも置いてくれた方がこっちとしては嬉しい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:26:05.47 :Z7k8B9Zm0
うわぁ

タカリ屋だな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:26:10.53 :zyYiyDn80
NHKの放送で客寄せしてるわけでもあるまいに
ヤクザ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:26:12.66 :fb/Vm7tTP
アンテナ1つあればテレビは何台でも良い訳じゃなかったのか…。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:26:14.21 :SKNEYpoR0
カプセルホテルって、カプセル数分の受信契約してるの?
すげえ数になると思うが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:26:16.26 :8NLXdJpW0
他人に要求するまえに
自分で努力しろよ
まずスクランブルかけろ
じゃないとただの押し売り
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:26:52.31 :Kh4Hjfz00
韓国のテレビを見てる錯角に陥るからなぁ
もう誰も観てないだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:26:55.77 :m+b2arvT0

暴力団から、みかじめ料を要求されても断っていいんだよな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:27:00.14 :YDqT3ghp0
そんなことより、韓流の嘘ドラマや毎朝お隣の国韓国から〜ってのを止めろよ!
朝ぱッらから気分悪い朝鮮の事なんか知りたくないよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:27:03.84 :jKx+dDil0
NHK
調子に乗りすぎだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:27:08.83 :aX5I254T0
はいはい、バーボンだろと思って開いたら
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:27:09.69 :UkCXiSqR0
不良品押し売りするチンピラ団体だろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:27:19.85 :Dv7U3Vbc0

いや、NHKの押し売りだろ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:27:23.75 :bmnwuwfr0
NHKいらんよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:27:26.92 :uUygWquF0

ホテルはお客さまから支払ってもらっているからな。

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:27:34.67 :plJRT0c20
勝手に電波を流して押しつけといて、見てるか見てないかもわからんような
番組の金を5億円払えって言ってんだぜ…。

理不尽だと思わんか。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:27:35.14 :jf2aPv0t0
腐れ放送局
国民寄生NHK
なくなればよい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:27:42.31 :Djf8+S830
逆にもう客室にテレビ要らないんじゃないの?
PC貸し出しにしておけば、見たい人はストリーミングで見るだろうし。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:27:50.59 :5uyuew9JP
マジキチ・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:27:52.54 :uKqXQJOg0
スクランブなんかかけたら見る人が激減するんだからするわけないだろ

NHKなんて共産党まで全党一人も造反を出す事無く
予算が反対0人で通るほどの共産党真っ青の工作力と政治力だぞ

権力と予算からもう誰も手出しが出来ないほどの超利権団体NHKだもの
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:27:57.64 :HuhFk0MX0
NHKは東電の構図と良く似ているな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:28:03.94 :JPyCFg2K0
もしホテル側敗訴ならホテルや旅館からテレビが消えるぞ
一台ずつNHKの料金なんて払えるわけないだろw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:28:11.09 :EQsAdtPl0
ユーザーに拒否権がない放送サービスか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:28:15.46 :tBDF/oia0
キチガイ杉ワロタwwwwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:28:22.68 :gwvCvfUV0
こないだ爆問学問で沖縄は中国とは恩恵的な関係だったが薩摩からは搾取される関係だったって言ってたよな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:28:24.33 :KKp71Uhn0
そんなにかかるのかよ
テレビ置かなければ経費削減になりそうだな
どうせ僻地のテレビなんて見ないだろ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:28:26.87 :8spSIDsW0
電波ヤクザNHK
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:28:27.73 :mluemV9P0
ホテル「ビデオ再生専用です」

これで終了w
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:28:29.73 :WSi2+CZwi
NHK解体して受信料になってた金が違うとこに使われるようにすれば景気回復すんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:28:35.56 :ul/3M6Jh0
これは良いニュース

NHKは寄生虫、社会のダニ
しかも凶暴なダニだという共通認識が広まりそう♪
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:28:40.88 :X1aHHP/rO
ヤクザ顔負けやんか ああおっかねぇ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:29:16.80 :7WWOyRFL0
もう滅茶苦茶だな。
放送法の一文を削除するだけで、NHKの特権は一瞬で崩壊するのに
政治家は決してやろうとしない。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:29:28.89 :8psDOfXy0
なんのためのB-CASなんだ。
税金で下らないことしてるなら、NHKにスクランブル掛ければいいだけだろ。
それならB-CASに文句はないし、絶賛される。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:29:37.10 :zyYiyDn80
あれだ、廊下にNHK視聴用の有料カード販売機置けば解決
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:29:44.59 :NsgcPjnp0
ホテルを脅す日本犯罪協会 客室にテレビなんか要らねーよ 撤去しろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:29:50.32 :7RtWBefj0
ヤクザのみかじめ料よりこえーよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:29:54.20 :OlnVYoKZ0
NHKつぶしていいよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:29:57.95 :SClXjKWj0
まじどうにかならんのかなこの放送局。ホテル間違いなく倒産するんじゃねーかな。そこで働く従業員とかどうなるんだろ。NHK に潰されて納得いかないだろうなろ。電波の押し売りなんて世界でも類を見ないだろうな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:29:59.07 :yhEmejW2O

はよ、半島まで徴収にいけや
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:30:13.73 :v1dR/dr30
NHKを完全民営化して広告で食わせりゃ良い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:30:14.63 :B0Yqo3YQ0
これって契約したものだけ見れるようにできないの?
CSがやってるんだからできるだろ? NHKはなんでやらないんだ?

電波垂れ流しで押し付けて金払えってそれ暴力団のやり口だぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:30:19.03 :3sFGPT/n0
ほんとヤクザだな
制作費余りまくってる現状なんだからせめて受信料下げるくらいしてみやがれってんだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:30:27.08 :2z5CO5sa0
スクランブル掛けろよ
話はそれからだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:30:28.80 :TNAFZ1xX0

NHKを味方につければ簡単に選挙で勝てるからね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:30:31.29 :cIZFNbX50
在日米軍にも請求しろよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:30:31.66 :5mUdAq2u0
ホテル1つあたり何万円みたいな上限みたいなのはないのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:30:33.75 :GbantXBQ0
いい加減にしろよヤクザ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:30:36.13 :BAll3tqx0
いい加減、NHKが映らないTVを認めろよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:30:42.25 :MhIMWgkM0
在日経営のラブホにも提訴しろよな!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:30:48.12 :Fl7K2egv0
契約がないのに債権が主張できるのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:01.34 :lf/TG3Kw0
> 客室単位での受信契約

法的根拠は? 無いならつける薬も無いが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:31:04.86 :B+5oD/g/0

金が取れなくなるから意外に理由は無い。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:11.89 :RLcff/ji0
NHKさん月100円でNHKを見れなくなるサービスはじめてくれませんか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:10.35 :JGwvukoU0
ホテル潰す勢いだな 押し売りしといて、これはないわ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:31:15.28 :+92lRT5H0
こんな事を続けるようじゃ、テレビ撤去するホテルが出てくるぞ
ネット環境だけで充分な時代が近いうちくる
名無しさん@13周年 [ ] 2012/07/27(金) 19:31:20.03 :ePuEWsVP0
O-HOHO
これは
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:22.91 :nGlLEa7O0
業務用の館内放送設備にチョット手を加えればNHKが映らなくなる
支払い義務はなくなる
節約した受信料で、低賃金が当たり前化している従業員の
給料アップや、お客に提供する食事の質と量に
還元するほうが
NHKが客室で映らないより、経営上は良いはず。
NHK不受信化の決断を・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:24.37 :HvQtiU760
NHK「面白番組のフルコースを召し上がれ」
日本人「いや、別に観たくないんですけど…」
NHK「(ちっ、うっせーな)裁判してまーす」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:31.72 :D1R39h3R0
払わなくてもいい。おれが許す
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:31:35.38 :IyI/HR4a0
この集りチンピラが消えないと日本は良くならない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:41.92 :dC7umuK70

技術的には簡単だけど、やらない。
もしやろうなんて言う政治家が出てきたら、連日テレビで大バッシング。
下手すりゃ暗殺される。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:49.17 :EJ5vpIRS0

完全に国営にしないから悪い


ニュース以外全部潰せば費用もそんなんじゃない

大河はまだしも深夜とか変なくっさいオタク番組とか税金の無駄すぎる
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:31:52.66 :zVrN0TD9O
NHKを受信不可のテレビを発売したら売れると思う。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:53.61 :wwo70PZu0
シャープとNECとSONYの起死回生作は一つ。
皆まで言わすな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:31:58.85 :XSgYHaed0
せめて電気屋のテレビ販売の手伝いでもしろよ。徴収の人。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:32:00.38 :/wXjXTi20
客室分、初めて聞いたわ・・・
受信料だけで経営が圧迫するレベル
温泉街の旅館とか死んじゃうよw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:32:04.17 :UujUHrui0
テレビがある客室分と、実際に使われているテレビの数は違うだろ。
一家に4台テレビがあれば、4件払えって言われているようなもの。

そもそもホテルのテレビと、一般家庭のテレビとを一緒にするのも如何なものかと思う。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:32:10.93 :SKNEYpoR0
NHKは、時代覚悟な悪法がどこまで通用するか実験でもしてるのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:32:18.58 :q6UZogiA0

民放各社にも同じような訴訟起こさないの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:32:20.82 :rZtOz0500
NHKヤクザかよ!
全室の受信料きっちり払ってたらホテル経営なんてできんだろ〜
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:32:21.49 :OTkNX1CP0
ホテルのテレビなんて大半はNHK全く見てないだろ・・・

この押し売りヤクザいい加減どうにかしろよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:32:24.35 :winbyOTx0
ホテルとかでこうなら、家電量販店から、数十億とれるだろ。
そしてTVを何処も売らなくなったってパターンになればいい。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:32:25.38 :d1EEdB1e0
視聴率取れない大河作るのやめろや
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:32:44.77 :HzOBvSSj0
うわぁおっそろしいなあ〜w
名無しさん@13周年 [age] 2012/07/27(金) 19:32:45.80 :iNeUnV5i0
ゆすりたかりwwww
忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 2012/07/27(金) 19:32:46.93 :vHqqRqQg0
やくざだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:32:48.44 :FKweYbmD0
これは払えよ!
その分個人からは取り立てるな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:32:48.46 :o+jN/v6e0

NHK見たければお金入れてね、民法はただだよで良いよね
Bカスカード使えば簡単だろ

ついでに一般家庭にも導入してくれ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:32:56.40 :GvBYPGxU0
次は一般家庭に対して、TVとPCそれぞれ別に契約しろ、とくるだろうな
五輪のネット配信は、裁判で「契約する意志アリ」を主張する罠かもしれない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:33:02.41 :XtxZM0ER0
ヤwwwクwww ザwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:33:03.51 :fb/Vm7tT0
ホテルは業界揃って客室からテレビを撤去すればいいさ。
テレビよりも安いノートPC1台あれば嬉しいが、
ま、PCもテレビもなくていいよ。頑張れホテル。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:33:13.22 :wdhkYGcA0
ドン引きです
これはドン引きです
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:33:14.93 :5mUdAq2u0
こんなの払ってたらホテル潰れちまうぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:33:16.05 :boF7JLc/O
結局ホテルの宿泊費に反映されるんだが…
自宅でNHKの受信料を払ってる人は受信料二重取りされているな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:33:26.14 :gwvCvfUV0
最近マジでマトモな番組作らないよなコイツら
必ずどこかで韓国反日フェミニズムが入ってくる
もうこんな無能な寄生虫は潰せ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:33:26.39 :EIcWqQ1c0
買わないって選択肢が無いのだから、大名商売にもなるわなあ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:33:35.06 :ax0lBk6e0

別に謎でもなんでもない。
スクランブルかけたら、普通に
見ない奴多数→受信料請求できなくなる

見てない奴からも受信料取れるようにしてるんだから
ワザワザ受信料取れなくするような事するわけが無いだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:33:56.37 :Q+HjG1TV0
ヤクザ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:34:12.35 :mfTUEsjv0
これ認められたら経済活動圧迫するだろ。
NHK不況が始まるぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:15.21 :bZkqB5VS0
ワンセグ搭載携帯台数分払え!と来るのも時間の問題
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:20.90 :D7tdauls0

逼迫してる日本の家電メーカーはNHKが見れなくなる装置を
作って販売しろよ
馬鹿売れする上に中韓メーカーに真似されるリスクも少ないぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:34:23.49 :SKNEYpoR0
もしかして、NHKが映らない受信機が、まじで出現しそうな勢いだなw
これ、ホテル業界が独自にテレビ本体を開発してもいい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:34:24.52 :eb9H8ru00
つまり客はそのホテルの世帯主ってことか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:31.41 :2OazNmhaO
NHKの執着ぶりは、もはやテロリストすら泣きながら一目散に逃げるレベル。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:32.37 :kAjkOynj0
NHKの受信料は個人ではなく、あくまで「受像機」単位なのか?
個人でNHKに払ってるとするならば、家で見る代わりにホテルで見てるって解釈が
成り立つからホテルは払う必要はないのにな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:34:41.40 :O56bteEd0

まさにカスラックだなwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:42.51 :CPuMwhCC0
放送法というのは恐ろしく誤謬に満ちている。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:34:46.86 :D1R39h3R0
NHKが映るBカスカードと映らないカードを選べるようにできないのかな
映らないカードをつけたテレビは売れると思うんだけど
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:47.50 :/wXjXTi20
NHK受信料を経費として計上するのか?w
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:34:49.11 :8xdYGhwm0
家電量販店大ピンチ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:50.99 :gSsO5yA10
言おうと思ったことみんな言ってるけど、俺も敢えて言う。





ヤクザ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:51.75 :gmTEusWe0

中国共産党と皆様のNHKです。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:34:53.46 :hVNwl8od0
NHKが映らないTV作れって
絶対需要あるから
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:54.55 :p6q857OQ0
狂ってやがる。さっさとスクランブル掛けろよ。見れないようにすればいいだけだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:34:55.45 :4J9RpvlP0
東電のたかだか10数%の値上げで、電気使いまくってるのに不払い
してる中小企業はとことん応援して東電を叩きまくるマスゴミが、NHK
のこの所業は華麗にスルーwww 東電は電気を契約者に送るのに
未契約でもそのまま送電してあげてるのに文句を言われ、勝手に
電波流して「金払え!!!」と訴訟までするNHKはスルーwww
忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 2012/07/27(金) 19:35:00.36 :vHqqRqQg0
NHKから政治家に多額の金がながれてるんだろうな
こんなの子供が考えても違法なのはわかるだろう。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:35:01.46 :asqyVgzhO
ヤクザやん。
スクランブル化して見えないようにすればいいのに。
なんかテレビがトロイの木馬にしかみえない。
ウィルスは勿論NHK。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:35:08.13 :uzUmNoKF0
NHKには政治家や高級官僚の息子がコネ入局しまくってるしな
国ヤクザと同じ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:35:12.55 :ZI52WcxT0
まあ どんどんやればいいんじゃないの?
そのうちブチ切れて 犬HKに特攻かける奴が出てくるだろう・・
死人でもでるか、局舎を燃やされるかでもしないかぎり
この問題はマトモに国会でとりあげられないだろう。
誰もがおかしいと思っているのに、一向に改正されずに
ズルズル行ってるのが多すぎるんだよ。この国は。
年金しかり 少年法しかり 生ポしかり・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:35:15.63 :Lt2QqLR10
こんなことやって社員の給料が月給100万超えてるってんだから死んでくださいとしか
つぶせよもう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:35:17.84 :bMf8pgT40
NHK解体して税金に回すのが妥当
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:35:19.59 :1PNrILdK0
チェックインチェックアウト時刻から時間割、
宿泊率から部屋割りあたりで示談でねえの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:35:22.11 :/9x4qMsN0
見たかどうかも分らないのに客室分を請求するってのは違法なんじゃないか
徹底的に争えw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:35:24.84 :HvQtiU760
Q.なぜ、スクランブルを導入しないのか

偽A.スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は、
一見合理的に見えますが、全国どこでも放送を分けへだてなく視聴できるようにする、という公共放送の理念と矛盾し、
問題があると考えています。海外の公共放送でもこのような方法を採用しているところはありません。

真A..スクランブルかけると受信料収入が激減し、平均年収1780万円という職員の収入が維持できなくなるからです。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:35:26.04 :0CMaxcSF0

ヤクザ顔負けの電波の押し売りだよな。見ようが見まいが、
電波を垂れ流しテレビがあれば、強制徴収!!!

そして二言目には、放送法がどうとかいうが、それなら
放送法を改正したらいい!そんな大昔の法律で詐欺まがいの
押し売りを正当化されたら、たまらないですよ!
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:35:29.49 :+92lRT5H0
こんなもん架空請求に等しいわ・・・
全国のホテルって、年間10億円もNHKに脅し取られてるの??
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:35:36.39 :H6AYt70+P

日本人からとるんじゃ無くて
日本が嫌で嫌でしょうがないのになぜかいる例の外国人から徴収しろよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:35:49.12 :QkLujE0B0
うん、ウハウハだな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:35:56.09 :pp3KL/FD0
ほんとにNHKのスクランブル化を公約にする政党があったら入れるわ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:35:57.75 :aExDexmu0
NHKマジキチwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:36:01.64 :XSgYHaed0
放送法改正したら、民主党見直す。

鳩山、デモしてる場合じゃねえぞ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:36:04.93 :fb/Vm7tT0
NHK国営化、受信料大幅削減を公約にした政党は躍進するだろ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:36:09.83 :8wkNOSkn0
日本中のラブホからも徴収しろよ!
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:36:11.26 :+XmmPBDp0


  おい、シャープ!

    早くNHKの映らないテレビをつくれ!

      お高く留まってる時間はないぞ!

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:36:14.12 :MLWvl3aP0
東京電力も東電も同じ穴のなんとやらだw
一般人の人生や命を奪ったり、待ち2つ消し飛ばしたりしないぶん
NHKのが多少ましか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:36:14.62 :35eRtB2f0
NHKが映らないテレビください。
NHK以外でも見るもんないか…たまにスポーツ見る位だな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:36:14.64 :rBwp5/1e0
どうみてもヤクザ
死ねっていう
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:36:18.09 :lO3+QGNt0
受信料のためNHKカードを導入せよ
ETCのような従量制がいい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:36:20.43 :qMlAoNtE0
支那日本支部のくせに
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:36:24.80 :ax0lBk6e0


映らないカードでも映るようにNHKに対策されて終了
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:36:25.77 :Vr18CWEOP

温泉街だと錆びないように加工した特注品使ってるらしいぞ
そんくらい本気ならすぐやるぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:36:36.44 :D7tdauls0

ある日突然最高裁が『NHKの商売は違法』って判決だしてくれたら面白いのに
 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:36:40.83 :VB3GcRTu0
そのうちパソコンのある満喫にその台数分受信料払えとか言ってくるな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:36:43.27 :fE7LQDqbO
徹底的にやれ。コイツらのせいで無駄に高い料金払わされてるんだから。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:36:52.72 :eUNLwoPm0
一方的に電波を送りつけておいて、「おらおら、金払えよ〜」かよ。
恐ろしい団体だなあ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:36:53.02 :MhIMWgkM0
電話みたいに視聴時間で料金取らなきゃ駄目だよね。勝手にBS作って強制徴収だもん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:01.63 :jwtbuvO20
つーかテレビあったら強制的に契約になるんでしょ?
酷すぎじゃねーかな。ほんとスクランブルにしろよ屑総務省
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:01.94 :eb9H8ru00
わからん・・客室ごとの世帯主が払ってるの?
それともホテルの世帯主が払ってるの?
前者はまずありえない、なら結局後者 つまり一人分でいい気が

そもそもこれが通るならテレビ、ケータイ、ナビ、パソコンで
私は4人分払う必要がある
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:37:05.09 :1yeGdP3GP
でた強請の犬
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:37:14.40 :0edpF8RyO
明らかに放送法の拡大解釈
仮に合法だとしても、放送法自体が時代遅れ。すぐに改正すべき。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:37:22.58 :CUXRCZ+B0
NHKは、この訴訟で自分の首を絞めるね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:23.27 :wdhkYGcA0

そうだよな、客室にTV必要ないな

リラクゼーションCD数枚とラジオ受信出来るプレイヤーがあればいいけど
ないならないで自分でipod持ってくからいいわ
どうしても見たければワンセグで見れば良いし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:24.38 :GK0maOsA0
N抜きテレビ 韓国でも中国でも北朝鮮でもいいから作ってくれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:24.56 :NshQWECG0
さすが公営やくざwwwwwwwwww
裁判では示談金で和解するんだろうな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:29.96 :k0enPgSU0
宿泊代に受信料が含まれてるんだから払わないとダメ。
俺たちの宿代をごまかしてホテルが懐に入れてるようなもんだし。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:37:36.32 :4zxwvKxB0
ヤクザよりヤクザ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:42.14 :Z1b9Kz4I0
マジキチwwwwwww
大津いじめ問題よりこっち騒ぐべきだろ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:43.84 :nmZhw+Si0
家庭用なんかの壁についてる同軸配線コネクタに被せることでNHKだけ映らない
同軸コネクタになる、そんなアイテムはまだか!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:47.63 :wE5QvY0b0

ホテルなんかは、稼動率で徴収してるみたい
一般家庭は、何台あろうが、一世帯1契約

契約したら最後、受信料についての契約内容は、
NHK側の一方的な取り決めで、どうとでもできる

変な契約w
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:37:48.33 :/jcAnHn90
これやりはじめたら
ぶっつぶされるって気づいてないのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:37:51.13 :bMf8pgT40
NHKは日本から巻き上げた金を韓国に流すトンネル企業
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:55.43 :GbantXBQ0
放送法という化石級の悪法に保護されてるNHKはヤクザより遥かに凶悪
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:37:56.04 :LdoB5fG10
もうさ、スクランブルにしよーよ。
きっと誰も困らないよ(提案)
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:37:58.16 :MrS/7Rnm0




名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:03.26 :GvBYPGxU0
あれ、お前らネット接続できるPCが契約対象になること知らないの?www
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:38:08.76 :HhOHakk+0
全国のNHKの受信契約者の全てを、
どこかの生活保護受給者1人に名義変更しちまえよ。
名義変更くらい簡単だろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:09.31 :XWxS1PSO0
局員やNHK関連業者のホテル宿泊のサービス料(テレビ)に
1億くらい付けて請求してやれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:38:10.43 :Lro8GxU10
NHKが映らないようにソフトウェアを組み込むことはできないのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:10.22 :IyI/HR4a0
NHK解体を公約に掲げる党が出たら支持するよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:38:14.39 :F5gHigA10

受信料は払いたいが、契約内容に不満があると言えば?

客室TVのNHKは無料で映らないようにする
見たい人コイン入れてNHKを見る
誰もNHKを見てなければ一銭もNHKには払わない

この形なら契約しても良いと言えば?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:20.88 :PBt7TsnIO
こんな裁判起こすより、スクランブルかけた方がよっぽど楽じゃないか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:38:21.82 :XSgYHaed0
災害時のみNHKを受信するテレビが、今のトレンド。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:31.73 :zl9phS+xO
ワヤしよるな
これ 抗議電話殺到
確定だろ(笑)
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:34.61 :3UV+LrxK0

あほやw

もうNHKイランでしょ 非常時は民放を無理ヤリ政府が強制的に割り込んで使えるって言う法律つくって
NHKは廃止 もしくは民営化
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:38:35.03 :p5kteXza0
ヤクザだな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:35.50 :N7JSMm7QO
俺は衛星も含め払ってるけど流石に今のシステムは間違ってると思うわ。

契約してるとこだけ写るようには出来ないわけ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:41.39 :D5eM/Jof0
テレビを持ったら負けかなと思っている(36歳男性:無職)
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:45.03 :D7tdauls0

『TVが売れない』と嘆いている、日本メーカー
これが最後のチャンスだぞ

指くわえて倒産を待つくらいならNHKを敵に回せ
 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:38:46.55 :CKd72G+90

こんにちは、JASRACです。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:38:55.84 :oCZu7wIb0
NHK潰そうよ。
民放と変わらんレベルの売国だしな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:38:59.48 :hHh2mkUe0
守銭奴恐ろしい…誰か止めるヤツはいないのか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:39:03.96 :Iqo6mkK60
ヤクザかw
テレビとおさらばして本当に良かった
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:39:37.50 :zFNqdI290
NHK爆発しろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:39:42.13 :YmTkt4ml0
杉の井パレスかな?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:39:44.80 :MLWvl3aP0
そういや単身赴任先にNHKが来たとき
自宅で払ってるといったら引き返して行ったな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:39:57.66 :nyF0T64g0
ミカジメ請求www
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:39:58.91 :HMqwPrwUO

ヤクザな事をしでかしたらヤクザが出てくる これ日本の常識(笑)

名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:40:04.92 :Tn0bid3G0

出来るけどやらない。
まさに電波の押し売り。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:40:12.68 :YO2xEbmU0
データ上ではNHK料金を払う件数は増えたらしいけど
実数ではNHK払わない人間が増えてるのかもな 
NHKの人間の給料を下げればよいwwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:40:20.35 :p+/chJ6w0
実際、どれくらいの人がNHKの受信料払ってるの?
東京では、3分の2くらの所帯しか払ってないと聞いたことあるけど、
実際はどれくらい?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:40:25.03 :3E2nvLtg0
まさに893
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:40:28.09 :pPPgWWpo0

そういや上海のホテルでもNHKみれたな

名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:40:30.55 :Zcw4FgDS0
非道やな
あきれて物が言えんわ
名無しさん@13周年 [age] 2012/07/27(金) 19:40:40.86 :VQU3QqWM0
NHKの左翼っぷりにはなみなみならぬモノがある
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:40:43.11 :0W19CTrc0
これでこのホテルが潰れたら確実にNHKの料金制度の見直しの議論が始まるよ。
こんな理不尽な制度が残っていていい話はない。NHKも危ない橋渡るなあ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:40:43.75 :FG2vnC/YO
お上が先頭きってタカリ始めたら終わりだよな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:40:46.41 :+fDaknoJ0
妥当な請求額では無いのでNHKの請求額そのものが違法。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:40:48.24 :4C7TGVps0
設置台数分なのか?おかしくね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:40:49.61 :wE5QvY0b0

徹底的に争うわけないじゃん
どうせ途中で和解するデキレースなんだから

ちゃんと受信契約しなさい!ちゃんと受信料を払いなさい!
っていう、話題つくりなんだから
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:41:00.85 :VpxR6QjB0
はやく国営放送に変えろや
シナチョン寄りの放送は必要ない
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:41:02.30 :1dpNCv9T0
国営ヤクザ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:06.57 :js6Yu+14P
アンテナ撤去するしかないなw

しかし毎日満室になるわけでもないのに全客室分とは
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:07.19 :TougdTMF0
昔のホテルなら朝起きた時にニュースをテレビで確認するってのがあったろうが、
今はPCあれば確認できるし、テレビよりも速さや情報量で勝っているPCあった方が嬉しい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:10.37 :nmZhw+Si0
そもそも公共として成り立つのは、地上波だけだと思うんだ
僻地で地上波来ないとこは衛星1回線ね
なのに地上波だけじゃなく、衛星放送も公共だからと2重に料金を取る
おかしいでしょう?
衛星の有料NHKがあるお陰で民放衛星放送の視聴に影響が出てる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:14.77 :0CMaxcSF0

中国の国営放送のCCTVみたいに、CMでも流して無料にしたら?

NHKは公共放送で中立を守る為に、CMを流さず、受信料で
運営するとかいうけど、どこが中立なんだ?
原発でも戦争関係でも何でも、完全に左翼主義、左翼の言い分を
正義みたいにした番組ばかりじゃんか!!
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:41:18.16 :bMf8pgT40
しかし、在日朝鮮人には無料提供しているという事実

しかし、在日朝鮮人には無料提供しているという事実

しかし、在日朝鮮人には無料提供しているという事実
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:18.87 :XSgYHaed0
NHK前でデモったら、ニュースにしてくれるかな?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:41:24.81 :zl9phS+xO
これ 国民発狂レベル
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:41:33.34 :Vgz/be530
常に満室という前提なのかwwwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:36.21 :rW6BW0c50
NHKが見れないTVって作ったらダメなの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:41:39.83 :O8mCkDITO
これはどう考えてもヤクザ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:41:40.74 :ETkNxYwfO
放送法をよく読むとテレビもってても受信料払わなくていいみたいだね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:43.94 :Ju2dawmG0
圧力団体クラスの存在
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:54.50 :CxYSh1yM0
大分は亀の井かな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:56.25 :KUDIMtWa0
NHKいらなさすぎるwwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:41:56.37 :Xc/zvAYJQ
テレビを置かなければ良かったな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:41:58.12 :DReh/fDl0
見ているのは客室に泊まった客なんだから、
宿泊台帳調べて宿泊した客から日割りでNHKが
宿泊客に集金に行けばすむ話。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:00.32 :XWxS1PSO0

なら部屋数で決めるのはおかしいだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:02.82 :YDqT3ghp0
生活保護受給者はNHKの受信料は無料らしいやん。


朝鮮人ばかり優遇してておかしい。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:02.93 :zmeoQtiA0
ガチ電波ヤクザだな

適切な電波利用料払ってから言ってもらいたいものだ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:09.36 :wK3Sl+sc0
デフレで皆給料下がってるんだ(´;ω;`)
受信料も下げろ 1000円で十分だろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:10.07 :h3YURpW40
NHKの提訴 実にチョンらしいやり方じゃないか
受信料取って祖国に貢献ですか NHKw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:42:13.23 :MhIMWgkM0
NHKだけ映らないプレステなんてどうでしょう?

爆発的に売れると思う。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:13.57 :yQCjefG60
CATVに入ればよかったのにねwwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:42:22.01 :xaeYrWeb0
ホテルの人はさ、NHKのビルに窓からベッドとかソファー投げ込んで宿泊料徴収するといいと思うヨ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:42:27.81 :jHNlrESJ0
宿泊者からの
二重徴収にあたるのではないか・・・?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:34.89 :y+H4/GFsO
たかがNHKがなにを偉そうに。その前に在日採用枠と中韓寄りの報道姿勢を改めろ。朝鮮ドラマやるんなら大河を韓国で放送しろよ。特に秀吉とか。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:44.17 :P+QrtSyC0
裁判起こすなら見たくない権利も与えろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:44.61 :QDVcJnh40
よくこんな無茶な訴訟起こしたね
負けるでしょ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:42:53.79 :bsh2JCxt0
テレビのないホテルがはやりそうな気配
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:04.71 :tfG/5qkn0
テレビが置いてあっても
お客が1ヶ月一度も使わない部屋があった場合
その1月分の受信料は
払うの?払わなくていいの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:08.88 :tBDF/oia0
俺らの宿泊料にはこういうのも加算されてるんだな
TVイラネーから安くしてくれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:09.68 :/iqpU7V70
テレビ見るとは限らんやろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:11.31 :GbantXBQ0
放送法を改正しないとNHKのやりたいほうだいは続く。
放送法設立当時はNHKがDVDを売ってカネを儲けるなんてことは想定されてなかった。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:43:18.89 :rDXQVWllO
もう全国のテレビ廃止したらいいのに
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:20.26 :rOKd8x2u0
さすがにこれは犬HKが正しいよ

約款では法人契約は台数単位で徴収することになってる。
そして、客室営業でテレビ料金は客室単位でお金徴収してるでしょ。
だから、客室ごとにテレビを見られる状態にして営業している以上、
その客室に宿泊客が泊まった泊まっていないに関係なく、
受信料は支払われるべきだよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:43:30.30 :LVQiuAId0
タカリ屋のごみHKなんぞマジで潰せよ。
売国放送局だし
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:43:32.98 :ycfYZRyo0
反日NHKを提訴せよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:43:34.82 :gN8Atla00

ソフトとかではないですが簡単です。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:35.24 :SKNEYpoR0

契約しなければ良いだけだからな
未契約者が受信料を支払わせられた事例がなし
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:43:36.99 :wmVrWan60
平気で偏向報道、寒流ドラマやるから、NHKに金払うなんて
ドブに金捨てるようなもんだなwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:47.18 :H6AYt70+P

ホテルルームに客が入っていようがいまいが、アンテナ接続され視聴可能なテレビの台数分徴収されるんだろ

ホテル側が負けたら
俺がホテルオーナーだったら、次回からこうする
ホテルの予約入る
すぐにNHKに連絡。担当者呼んで受信契約をする
客がチェックアウトする
すぐにNHKに連絡。担当者呼んで契約解除申請をする(その時液晶テレビは持って倉庫にしまう)
当然一日にチェックイン、チェックアウト頻繁だから
その度にNHK呼び出して契約&解除。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:50.06 :js6Yu+14P
ホテル業者は払う必要ねえと思うよ?w

なぜなら国民一人ひとりが家で契約し払ってるという事になってる訳だから2重取りだろ?w
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:50.74 :a3FdKNWI0
現行の法律上はNHKのこの訴えは正しいってことになるんだろ。
NHKの写らないテレビを買って視聴料を払わないって選択肢が無い今の状況がおかしいんで、さっさと改正すべきなんだよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:51.25 :5bHbqDrv0
受信料が高すぎなんだよ(怒)
あと、民放もキチンとお金を払って電波を使えよ。
民放は公共の電波を超格安で使って商売するなんておかしいぞ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:43:54.61 :0Usr4n9d0

テレビ有り無しを選ぶようになるのかw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:43:58.20 :lKkUkxRN0
民家だと、家にTVが何台あっても受信料は変わらないよな(衛生放送除く)
宿泊施設だと違う契約になるんかね
病院とか公民館とか
TVが見やすいように何台も置いてるスポーツカフェとか
複数台置いてる施設はどうなってるんだろう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:44:00.50 :ax0lBk6e0


国が味方についてるからNHKは負け知らずです
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:44:06.68 :6fF7NxYd0
半年で5億かかるのかよ
テレビ置いただけで
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:44:13.88 :wE5QvY0b0

途中で和解するから負けないよw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:44:16.76 :hHh2mkUe0
広間に一台置いとけばいいね。
そうなるとテレビの売り上げも多少影響あるか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:44:30.05 :zisbsvYD0
相も変わらず脊髄反射多すぎだわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:44:36.69 :CKd72G+90

CATVも1本契約すれば全室タダで放送し放題と言うわけにはいかないけどね。
業務用の契約になると結局NHK契約するのと同じくらいいるはず。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:44:40.63 :nDyc25cJ0
分配してモニターで全部屋配信出来んのかね?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:44:41.66 :kBiOFnx70
ホテル潰す気満々のNHK。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:44:45.89 :/wFD2WCLP
酷過ぎ
1回NHKは解体して新しいの作れよ

そうすれば無駄にバカ高い給料も変えれるだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:44:53.89 :3XfKgFbZ0
カーナビ、ケータイ、スマホ、PCなどでTV見れるのは課金してるの?
実際できないんじゃ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:44:54.06 :9K4zGLIk0
楽な商売だな
死ねばいいのに
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:45:07.29 :RAyuTlch0


これ見てるとなかなか面白いんだけど。
みんな見たことある?

tachibanat さんのチャンネル - YouTube
ttp://www.youtube.com/user/tachibanat

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:45:09.77 :C54LEOrjO
完全に時代にそぐわないシステム。
こんな事がまかり通ってる世の中がおかしい。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:45:10.10 :P+QrtSyC0
ホテルだと7割引とか聞いたけど。
これだと割引無し?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:45:11.43 :AR247It80
家電量販店はどうなんだろう?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:45:15.05 :kjZVEKJI0
犬HKに金を払う、って何なのw?
国賊かもな

こんなのはごく、一部
NHKと東電の蜜月 数土経営委員長が社外取締役内定の愚 (東京新聞)
・・・背後に仙谷由人
ttp://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1521.html
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:45:29.01 :QMyq8EF40
テレビ置くとこ減るから逆効果だろw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:45:30.57 :zl9phS+xO
デモやるなら 教えてちょ 参加するから
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:45:33.06 :QR3UNYjs0
PCも受信機と見なされそうだな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:45:37.65 :5uQm9R7o0

押し売りは違法ですよ!ただちにスクランブルをかけなさい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:45:39.23 :Vr18CWEOP

NHKは最終決戦のつもりなんでしょ、マジ天下分け目の決戦
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:45:40.46 :Ks0YlyGR0
わからん。そもそもどういう課金が正しいの?
テレビ台数分?事業者契約形態みたいのが他にあるの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:45:42.05 :6bU1Fq/F0

俺はテレビはあるが電波は受信してない(テレビにアンテナ指してない)のでつったら
フツーに帰って行ったけどな。
民法は見てるけどNHKは見てないから金払わん!ってのは法律勉強しよう。

まぁ今のシステムは確かに現実とマッチしてないけどな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:45:43.37 :rsaPtqU50
とっとと民営化すればいいんだよな。誰も困らん。
そこそこの規模におちつくでしょ。 有料放送も勝手にやったらいい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:45:44.52 :OI+Nm+u60
さっさとスクランブルをかけろ
見たい人だけが見れる、これ以上の公平性はない

スクランブルかけずに言い値で契約を強制するからトラブルんだ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:45:56.17 :2H7dnBYg0
俺は受信料は払ってるけど、さすがに ホテルに一部屋一契約ってのはとくに弱小民宿とかそういうのに厳しすぎると思うんだがなあ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:46:09.45 :xwJONVFsO
もう高い部屋以外テレビ無くていいですよホテルさん(´・ω・`)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:46:09.77 :qW66RdaS0
JASRACが著作権料の徴収に力を入れたら店舗が有線を使わなくなり、流行りの音楽が生まれなくなってCDが売れなくなったみたいに、安価なネット放送が低価格ビジネスホテルを中心に定番になってNHKの影響力が下がっていく、そういう流れだね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:46:09.70 :v6pYs9yL0
これをやればどういう反発を世間から受けるかがNHKの経営陣にはわからない。
電力会社と同じ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:46:10.33 :c1P4E/Qn0
解約すればいいだけ。解約せず未払いだと、こうなる。

解約しても、ほとぼりが冷めたあとNHK集金が来るが
高齢者は(親にも伝えておけ)玄関先で
「息子がいないからわからない」
と言い、家宅の侵入は絶対に拒否すること。
まづは解約手続きをすること。
解約の方法はネットで調べれば理解できる。
健闘を祈る。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:46:11.79 :clw/mAJT0
病院のテレビカードが異常に高いのもNHK受信料のせいだとか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:46:15.53 :WfdEuLyn0
NHKが消えれば宿泊費安くなるのになぁ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:46:16.66 :YDqT3ghp0
ホテル事業者は、宿泊者が朝鮮人や生活保護受給者なら無料だぜ。


宿泊者が朝鮮人や生活保護受給者ならNHKは金取るのかよ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:46:23.17 :4/fae99f0
勝手に電波流して金出せとかヤクザよりもタチが悪いな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:46:36.01 :DxFjYlUG0
簡単なことだな
今後はホテルにテレビを置かなければいい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:46:36.21 :2vhI/vVe0
893よりエグいだろ
もはやキチガイの所業
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:46:41.18 :9di5SiMU0

まだテレビなんて捏造発信機見てるやついんの?

5円の価値も無いテレビ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:46:43.34 :Fn+fNg8AO
これはなんか違うような…
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:46:46.56 :gF/2/0We0
これ本当におかしな話だろ
一般人からしてみりゃ民放だろうがNHKだろうがただの放送局なのに
民放は無料でNHKだけ一方的に金取られるんだからよ
正直ナマポよりこっちどうにかしろっつーね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:46:48.95 :XWxS1PSO0

その約款とか契約内容で納得して契約してんならNHKが正しいが、
契約拒否できないのに約款も糞もないと思うんだがな
今回の件でホテル側が納得して契約してるのかは知らんが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:47:01.61 :3/U9LW2M0
くっだらねえ番組を垂れ流してるのに
人には契約しろだとか金を払えとかなんでそんな傲慢なんだ?
受信料払ってもらえなくて悔しかったら
タイムスクープハンターや坂之上の雲みたいなドラマをもっと作れよカス
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:47:01.80 :vlT7S7tC0
日本中のホテル旅館などの宿泊施設から集金できれば

国民は無料にできるんじゃない?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:47:03.69 :0Usr4n9d0

チューナーが搭載されたテレビの台数
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:47:16.88 :/bPlG7qD0
番組も行動も基地外サヨクっぷり全開
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:47:22.69 :554ZYVTH0
せめてさーBSにはスクランブルかけようよNHKさん
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:47:30.76 :rW6BW0c50
韓国ではNHKただで見れるんだよね
不公平だ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:47:34.08 :r5UjWsFP0
客室ごとにっておかしくないか?
常時埋まっているなら話は別だが・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:47:40.12 :zmeoQtiA0
ガチで日本人の敵だな
潰すためにはどうしたらいいのだろう?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:47:40.40 :mfnC9nj/0
事業者割引とは普通の企業ならするだろうに。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:47:42.26 :srpyrO3IO
契約書を交わしたわけでもないのに、なぜ契約したことになるのか。
誰か教えてください。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:47:44.15 :oltze/Be0
ホテルでNHK映らないように調整しちゃえばいいんでしょ?

NHK映らないぞ!って怒る客には有料にして
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:02.87 :8cc3vhwK0
NHKヤクザかよ
さっさと解体されろ
国民から巻き上げた金で
うぜえ事やるくせに
番組悪ふざけばっかしてる
民放よりも電波私物化しやがって
クズすぎだろ
ネトウヨはNHKデモしろよマジで
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:48:03.04 :Xxd4zIEQ0
ホテルは業として各客室ににTV設置してるからね
〇〇インチの〇〇TVとか、付加価値としてアナウンスしてるから個人がみたいな言い訳は出来ない

だが、これでNHKの主張が通用したら、NHK非受信機能装備のTV受像機が全国の宿泊業界で需要される事となる。
さもなくば宿泊料に転嫁するしか無いよ、そしたら稼働率=売上が落ちる
ただでさえ厳しい業界に鞭打つ自称公共放送wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:05.53 :Ji3liUDc0
バカだねぇ
こういうところでサービスしておけばNHKの宣伝になるのに
民間なら当然できた判断も民間でもない国営でもないNHKには
思いもつかないんだろうね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:48:07.83 :bL7cPuwa0
クズHK
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:07.95 :zl9phS+xO
こんなのが認められたら 司法デモ確定だな(笑)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:48:18.04 :HvQtiU760

できません。

NHK職員の平均年収1780万円を維持する必要がありますから。
ttp://rocketnews24.com/2012/04/09/201248/
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:18.53 :egq57V0SO
NHKニュースを見ると違和感を覚える。
日本共産党の主張と同じスタンスで報じている。
今ならオスプレイばかりで反米感情煽る。
そして韓国批判は一切無い。

日本人から受信料を巻き上げて反日報道するキチガイNHKを許すな!
【関電 82.8 %】 [] 2012/07/27(金) 19:48:19.48 :OKHi/BVd0
893や
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:48:27.56 :js6Yu+14P
この勢いだと家電量販店からも取って3重取り4重取りかもなw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:48:38.70 :oxgfv87Q0
リモコンの1を押せなくするとか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:48:40.10 :5u2yn5nN0
その金でNHKが映らないチューナー作ってしまえ
5億もかからんだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:40.59 :GpXavrx00
なんで中国・朝鮮のプロパガンダ放送局に日本人が金を
払わないといけないんだよ?
NHKを放置してきた自民党、馬鹿すぎだろ。
法律改正するべき。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:48:45.80 :tfG/5qkn0
去年テレビ買ったばかりだけど
NHKの映らないテレビが出たら
すぐに買い替えする
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:46.56 :2H7dnBYg0

NHKさんは、ネット配信を解禁して、インターネット接続自体から受信料を取ろうって言うことはないんですか(´・ω・`)?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:47.84 :yzw5vyY20
勝手にカニ送りつけて料金請求する悪徳業者と何が違うのか
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:49.65 :U67IAYUM0
tv設置分だけ払えと言える法律はおかしい
これからは
時間払いの装置付けるか、tvそのものを設置しなくなり
ますますtvが売れず景気後退だな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:51.54 :SHO2rkoO0
これはもう
NHKが映らないテレビを作っていただくしかないだろう
おそらくすごい需要があるだろう
ホテル業から会社のテレビなど少しでも経費を抑えたい場所はたくさんある。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:48:55.48 :Ks0YlyGR0

ありがとう。チューナーか。
上で誰かが書いていたみたいな、モニタで映すだけ、だと
元のチューナーがある台数分でいいのか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:48:56.39 :0W19CTrc0

今の法に照らせば当然そうだよ。当たり前じゃん。皆が怒ってるのはその法自体があまりに不当だって言ってんだよ。わかる?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:48:59.65 :DeYbudRl0
こえええええええええええええええええええええええええええ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:49:03.06 :XtxZM0ER0
ホテル一つに一契約でいいだろ。
これは脅迫、恐喝として逆に訴えれるんでね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:49:08.27 :O56bteEd0

>全国どこでも放送を分けへだてなく視聴できるようにする、という公共放送の理念と矛盾し、

全国どこでも受信料を払わされるのは公共放送の理念と矛盾してないんだろうかw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:49:10.55 :ldU4jQaQ0
いくら法人や個人が主義主張をいっても
法律は守らねばならない
どうしても払いたくなければ法律を守りつつ
法改正をする。
これが日本人、それが出来ないのがアッチ系
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:49:12.74 :gAvYrc5s0


          ┏┓  ┏┓      ┏━━┓  ┏━━┓  ┏━━┓  ┏━┓
  ┏━━━┛┗━┻┻┓    ┗┓┏┛  ┗┓┏┛  ┗┓┏┛┏┛┏┛
  ┗━━━┓┏━━━┛      ┃┃      ┃┃      ┃┃┏┛┏┛
        ┏┛┗┓            ┃┗━━━┛┃      ┃┗┛┏┛
      ┏┛┣┓┃            ┃┏━━━┓┃      ┃┏┓┃
      ┃┏┛┃┗┓          ┃┃      ┃┃      ┃┃┃┗┓
    ┏┛┃  ┗┓┗┓        ┃┃      ┃┃      ┃┃┗┓┗┓
┏━┛┏┛   ┗┓┗━┓   ┏┛┗┓  ┏┛┗┓  ┏┛┗┓┗┓┗━┓
┗━━┛       ┗━━┛   ┗━━┛  ┗━━┛  ┗━━┛  ┗━━┛

名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:49:13.19 :WfdEuLyn0
さっさと犬HKを民営化しろよ
反日放送ばっかで半国営の意味ないし
大河はつまらんし
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:49:16.49 :hbgTKH3L0
もうNHKは時代にそぐわないな
いらない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:49:19.32 :6zh8SjLH0
電波押し売りヤクザ。
受信料払わない奴の電波止めりゃいいだけだろ
勝手に電波発信しといて金要求してんじゃねえNHK貴族

東電並にタチ悪い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:49:20.92 :1Z7qfTP10
ホテルでテレビ見てるやつなんて
ほとんど居ないから
テレビ撤去していいよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:49:26.75 :BDHTMuzz0
押し売りじゃなくて強盗だな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:49:32.27 :yx1IWisaO
ホテルには頑張ってもらいたい。個人じゃ勝てないもの
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:49:43.69 :yx0Igh23O
ほどほどにしとかないと国民から東京電力並みに嫌われるぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:49:46.88 :vPhNW5dJO
他のホテルも1台ずつ受信料払ってるの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:49:49.61 :3/U9LW2M0
オスプレイのプロペラが回ったとかエンジンが動いたとか
くだらねーニュースを流してバカサヨ電波ユンユンのくせに
何が金を払えだよなめてんのかサヨ電ユンユン放送局が!
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:49:54.32 :e9FE4HlZ0

それでいいんじゃない
スマホあれば それでいいんだし
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:01.31 :8cc3vhwK0

民放よりも酷い
実質国営放送なのに
電通とか一般企業との癒着がひどすぎる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:50:07.88 :QN+TTcXD0
普通に893じゃんwww
公共放送のくせに捏造しまくりだし、庶民から金を巻き上げるために訴訟までするしw
なんなのこの似非公共放送局w
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:50:12.30 :GbantXBQ0
放送法改正を標榜する政治家がもし現れたら全力で支持する。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:50:14.42 :b69tjZGX0



見てないの一点張りで払わなくてOK

実際、見てないならね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:50:16.83 :wiMN7gJKO
TVが売れないと嘆いてる家電メーカーはNHKが写らないTVつくれば売れるのに
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:19.36 :N6W6WuZwO

韓朝に只で見せる為に決まってるじゃん(笑)

国外で見ると只で 国内で見ると強制有料なんだぜ(笑)
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:50:21.38 :bMf8pgT40
NHKは国が保護する犯罪組織です

NHKは国が保護する犯罪組織です

NHKは国が保護する犯罪組織です
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:27.20 :vG0JPlM70
NHKはいらいたくないし、いらないと思っている

見たい人だけお金取るシステムにしろよ

名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:50:30.12 :5Q6M0w8W0

最初に覚醒剤を無料でバラまくヤクザみたい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:31.65 :5uQm9R7o0


公務員より給料が高いじゃねぇかよ給料減らせや。


名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:50:32.16 :FiA1Idu/0
地方に泊まったときの楽しみは、ローカル番組を見ること
ほぼ全国統一のNHKなんぞ見ない
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:34.87 :oltze/Be0
ホテルのテレビは有料貸し出しにすれば問題ない

みないし
いらんし

どうしても見たけりゃ客も金払う
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:50:34.90 :tcRmYVD9P
金が無いなら大好きな韓国政府にスポンサーになって貰えばいい。


つーか、監視目的なら無料なんでしょ。
正直者 [] 2012/07/27(金) 19:50:34.94 :o5QVxfIc0

NHKマジキチマロ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:36.44 :6yVIs+P00
その1
電通とNHKの関係

元NHK職員立花孝志氏の証言

電通から広告主をあっせんしてもらっているので、
民放テレビも新聞社も出版社も電通には弱いのです
NHKと電通の関係は大リーグとワールドカップは
NHKが電通を経由して放送権を購入しています
電通とNHKはスポーツ放送権契約で密接に繋がっているのです
よく電通のパーティーにNHKの幹部が招待されています。

ちなみにNHKはJリーグ放映権をNHK子会社の
NHK情報ネットワーク株式会社【現在社名変わってますが】
から買っています
またアメリカPGAゴルフの放映権は
マイコ【国際メディアコーポレーション・NHK関連会社】
から買っています
NHKが直接権利を買えば済む話なのだが
NHKの天下りをその子会社で養ってもらうために
間にかませているのです
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:36.89 :r5UjWsFP0
テレビとラジオなんて無くていいから

その維持費分宿泊料割り引いてくれw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:37.45 :yqo2Wzt80
ホテルも素直にテレビ置くのやめろよ。
ネットで十分だから。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:44.83 :R24cGAMU0
NHKが物理的に受信できないテレビって需要あるよね
つーか、あったらバカ売れだよね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:46.63 :kKsNjeD2O
NHK怖い
どうせ見ないし映らなくしてくれ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:50:53.68 :7RQGXfeE0
悪法も法だからホテルが負けるかな?
でもそれだと日本中のホテルからTVが消える悪寒

同意
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:50:57.89 :DgcLAuIJ0
これだとテレビを製造してる会社からも盗らないとな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:51:03.10 :U67IAYUM0
>331
見たい放送局だけオプション注文するとか
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:51:03.29 :r7luGLoD0
TV売れないとか騒いでないでNHKの映らないTV作れよ
飛ぶように売れるぞ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:51:14.45 :HllMrP+e0

それやらせたいなら法律改正する議員探せよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:51:23.89 :le/Py2KQ0
これはちょっとやり過ぎでないの。

受信契約を結ばないようにしないといけない
でないと経営が成り立たないところがたくさんでる。 

893だね、これは。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:51:28.04 :AMBNI9i40
犬hkヤクザを解体しろよ
もう要らないんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:51:28.06 :0Usr4n9d0
NHKが受信できるか出来ないかはあんまり関係ないんじゃなかったっけ?

「放送」を「受信」できるかどうかが問題だった気が。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:51:32.93 :hbgTKH3L0
マジでどっかNHKが映らないテレビ作って一石投じてくれよ
俺は買うぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:51:35.09 :eTSHejPx0

親がNHKの子供、学校でいじめられるぞ、
東電の子みたいに。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:51:40.73 :2+GpUvrG0

地デジ特需以上の需要が見込めるのにね
勿体無い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:51:42.34 :I3RNBcbs0
すげーこれはすげー

更にテレビ離れが加速するなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:51:47.26 :a744iwgY0
ホテルにTVは要らない
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:51:54.12 :DeYbudRl0
テレビのリース会社がNHKの天下り先なんじゃね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:51:57.93 :ER326stq0
ホテルからTV全撤去でいいよ
どうせくだらない番組しか
ねーんだからよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:51:58.27 :83qKGX4K0
ホテル・旅館業界はテレビの設定をNHKが映らないように設定すればいい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:52:16.74 :+BNYd08D0
大分の業者は亀の井ホテルかな?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:52:18.58 :4/fae99f0
みなさまの受信料で韓国映画が作られてるんだから、キッチリ払えよ。

NHK、韓国映画に4億ウォンを支援
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1128938038/l50
「韓国映画がこんなによくできているのに支援するということが変かもしれません。
しかし新人監督作品など投資を受けにくい映画は依然としてあります。」−−。
9日、釜山映画祭を訪れた日本人プロデューサー上田信さん(60)の言葉だ。
(略)
新人であるキム・ヨンナム監督は長編デビュー作「わが青春に告ぐ」
(主演キム・テウ、キムヘナ、イ・サンウ)で、今年NHKから総制作コスト
10億ウォン(約1億900万円)のうち4億ウォンの支援を受けている。
上田さんは「シナリオがとても面白かった」とし「韓国の多くの人たちに
この映画を見てもらえればいいと思う」と付け加えた。
ttp://logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/nhk/1128938038/
NHKの上田信
ttp://pds.joinsmsn.com/news/component/htmlphoto_mmdata/200510/htm_2005101006294030003600-001.JPG
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:52:20.81 :QN+TTcXD0

普通にこのホテル潰れると思うよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:52:30.28 :dbD28ROD0
過去の判例はどうなっているのか。
NHK寄りなら潰す必要がある。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:52:31.88 :wDcaDvuR0
客室単位なんだ… 知らなかった
そのうちワンセグ携帯一台毎に受信料取りそうな勢いだな

いい加減放送法改正しろよ
NHKは完全民営化か国営化してしまえ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:52:32.66 :yQCjefG60


一つSTBかなにかもらって分配してブーストして地上波だけ流せばいいんだよ
CATVは基本地上波無料だからね
NHKに払う義務もないし
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:52:37.79 :jMlqOP3z0
NHKや東電なんて、最低賃金で充分だ、給料下げろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:52:38.62 :48BaN6mR0
最近のNHKはおかしいと思っていたが、マジで狂ったなw
偏向だらけの公共放送なんていらないから、民営化してしまえ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:52:41.64 :Ouv0tdXF0
ヤクザ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:52:44.19 :Yv5ozCLU0
テレビ持ってるだけで毎月金とられんのかよ
即効で捨てるわ
まあ元々もってないけど
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:52:46.61 :lr89E2wA0
放送業界からNHKを追放しよう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:52:46.72 :wE5QvY0b0

放送法ができた当時は、放送はNHKしかなかったわけで・・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:52:48.64 :CKd72G+90
NHK写らないテレビ作れと言ってるが、お前ら絶対解除して見るだろ。
B-CASクラック騒動見れば判るわ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:52:53.32 :oltze/Be0
NHKが「お願いですからテレビ見てください」って言うまで頑張ろう
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:52:53.90 :2orTq3vw0
テレビをレンタルした場合どうなるんだろ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:52:56.76 :g7ynUnXv0
そのホテルの従業員平均年収1000万超えてるなら
払うべきwww
nhkが訴えるくらいだから、経営良好なんだろうけど
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:52:59.55 :RDU6BaS3O
スクランブル化しないのはなんつうか、不作為にあたるだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:03.05 :bMf8pgT40
NHKは日本人から巻き上げた金を韓国に流す違法企業です

NHKは日本人から巻き上げた金を韓国に流す違法企業です

NHKは日本人から巻き上げた金を韓国に流す違法企業です
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:53:05.73 :l5qSHbsL0
日本衰退の大きな要因の1つだな。
スクランブルは簡単にできるのに、利権のためにかけない。
テレビ局とパチンコにいい加減規制かけろや。
いい加減うざいわ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:06.12 :G3vU8L2i0
NHK映らないテレビ出たら腐るほど売れるだろう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:53:09.60 :qYdmkCND0
次のターゲットは家電量販店
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:12.51 :B4xBfMwu0
PCモニタにスカパーHDが日本で最も健全なテレビ視聴スタイル。
CSアンテナ立てててもNHKの委託ヤクザが来るけどな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:20.18 :6yVIs+P00
その2
NHKが衛星放送を開始した20年くらい前に
アメリカ4大メジャースポーツ、NBA,NFL,NHL、MLB
とPGAゴルフを放送する事が決まった。
NBA【バスケットボール】NFL【アメリカンフットボール】
NHL【アイスホッケー】は直接権利元からNHKが直接買っています
【私が退職した2005年までは間違いありません】しかし
MLB【大リーグ】とPGA【ゴルフ】は電通が持っていたのでNHKは
マイコ【NHK子会社】を使って電通の権利を奪いに行った
電通からNHKに泣きがはいり大リーグだけは
電通に残してあげることになった。
NHKが電通に貸しを作ったのです。
2004年電通が大リーグの放送権利を
これまでの3倍の値段でNHKに事前の相談をしないで勝手に買ってきた
これに腹を立てた海老沢会長は烈火のごとく怒り
大リーグをやめると言い出した【本心は
電通を叩けるのはNHKしかないって言うのをみせつけたかったのでしょう】
電通のテレビ局長が海老沢会長の自宅前で土下座
3倍ではなく2倍で電通とNHKは契約した
電通は大リーグの放送権利契約で赤字になってしまった。
その赤字の穴埋めに大リーグ中継では
CGを使った日本の広告が多く入るようになったのです
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:53:20.87 :BWMvB5Yw0
これホテル側には公共に資する正義があるから、和解などせずとことん争ってほしい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:22.54 :2osFuEQK0
朝鮮電波ヤクザ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:24.21 :zmeoQtiA0
2chって
このスレだけに限らず、愚痴ばかりで
NHKを変える、または潰すためには何ができるか
ってのが全く出てこないよね

受信料不払い以外に何か手はないのかな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:53:26.44 :Xxd4zIEQ0

つスマートTV
本来的にはそうあるべきと言う意味ね。それが出来なきゃそもそもスマートを冠する意義が無いんぢょ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:28.60 :8cc3vhwK0

今のNHKに中立なんてねえよ
吉本や電通とずぶずぶだろ
売国勢力にも乗っ取られてる
それでも国民から強制的に金巻き上げられるから存続している
民放ならフジのように見直す方向に変化するが
腐った国営は何も期待できない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:53:29.43 :dO4Qvhyk0

NHKだけ遮断する方法はいくらでもありそうだけど
簡単に対策されるんじゃないか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:53:30.12 :UBwvPSF80
電力会社の地域独占よりも悪質だわ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:35.19 :QyfVqhYMO
こんなことやってると解約、相次いで潰れるぞw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:41.85 :wGsmHnNg0

民業圧迫。スクランブルかけろや朝鮮テレビ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:42.36 :JQdQsYQXO
こんなことやってて、しまいに国民怒らせたらNHKつぶれるぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:53:54.31 :VueAIwZFO
テレビが売れない家電メーカーさん
ビジネスチャンスですよ?w
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:53:57.46 :I3RNBcbs0

映像放送技術はNHKが研究開発したから云々とファビョられます
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:54:01.05 :Ks0YlyGR0
NHK映らないテレビ売れそうだね。別に作ったっていいんだよね?
買う人は災害時に民法がアホな報道してて逃げ遅れても
文句言いませんって事でさ。
自分は3.11の時の横並びの放送見てるとちょっと不安なんだけどさ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:54:02.79 :xtmzQACC0
うわあ、こりゃあ、放送法、改正しないと逝けないなー。
名無しさん@13周年 [age] 2012/07/27(金) 19:54:05.80 :EhP1i2g90

それは古い情報
電波法改正で、支払い義務が生じた
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:54:09.95 :0Usr4n9d0

確かこの間法改正でCATVも払わなきゃいけなくなったはず。
◆65537KeAAA [] 2012/07/27(金) 19:54:20.30 :aKrXjSJd0 ?PLT(13000)

「TV受像機を設置したら」だから、NHKが映ろうと映らなかろうとNHKと契約しないとダメ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:54:25.35 :GK0maOsA0
スクランブルにしない正当な理由はない」と言ったら鈴木宗男の党にでも投票する。
たとえ嘘、空約束でも投票する。このテーマで票取れるとわからせるだけで十分
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:54:30.99 :sHQWWzRd0
N なんという
H ハンティングワールド
K 食らえビビンバ
通行人 うひょ [] 2012/07/27(金) 19:54:38.29 :0IQMhVZV0
次は電気屋だね
ヤマダ電気とか幾ら請求されるのかな?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:54:41.72 :ZyNuzB2W0
勝手に映しといて金取るってヤクザみたいだな!
知り合いはリモコンの1と2を接着剤で固めている。
NHKの集金来たら「ボタン押せなくしてるんで絶対見てません」って言うと払わなくて済むらしい。
1と2がないリモコンのテレビ作ったら売れるかな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:54:43.40 :rOKd8x2u0
これはホテルはネット接続可能なモニター(テレビ受像機能なし)を設置し、
客にVODで見てもらう方式にしない限りNHKの専横は続くんだろうな。

つうか、モニター設置し、客のスマホとケーブルで繋ぎ、見てもらう方式にすれば
脱法は可能なんだがな。ただし、ホテル側がアンテナを提供しないこと。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:54:47.39 :N6W6WuZwO

いま 携帯あるならワンセグ写るから金払え てやってるよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:54:48.27 :MFohisUM0
やってることは えせ右翼がよくやる高額な書籍を売りつける行為となんら変わらないな
マジキチ企業
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:54:53.78 :u+qLMfuV0
この国は暴力じゃねぇーと変わらんわ。理不尽な搾取が多すぎ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:54:56.60 :DyTmnYaU0
アンテナ外してエロ動画流すだけにしたほうがいいな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:54:59.66 :vG0JPlM70
NHKの職員平均給料1600万

見ても見なくっても自動的に集金されるシステム自体おかしい

NHKは本当にいらない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:55:01.71 :wE5QvY0b0

現在契約している家庭の10%でも解約すれば、NHKは潰れるんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:55:05.28 :48BaN6mR0
客室単位って、ぼったくりすぎだろ
ホテルなんて価格競争でどんどん潰れてるのにNHKは天狗だなw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:55:06.93 :QN+TTcXD0

>そのうちワンセグ携帯一台毎に受信料取りそうな勢いだな

既に取ってる。NHKの契約は受信端末1台につき1契約
因みにカーナビも対象
テレビ2台、携帯4台、カーナビ1台の一般家庭モデルでも7契約
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:55:15.75 :Z8izsZ0U0
日本国民・企業が一斉にNHKの支払いをやめればよい。
NHKは調子に乗りすぎている。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:55:16.99 :UYhkZIIV0
NHKって一体何の権限があってこんなに強気なの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:55:17.30 :wK3Sl+sc0
マスゴミって週刊誌からNHKまで
ゲス野郎しかいないんだな(´;ω;`)
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:55:23.81 :oltze/Be0
日本の歪んだ既得権益を崩すには
悲しいけど外圧しかないのよね

どこか海外企業で面白いことやってくれるとこないかなー
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:55:26.35 :hPDNgarV0
これって、外国のテレビ装置付いた飛行機や船舶にも受信料請求してんのかな?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:55:28.40 :wLuf4u1u0
放力団
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:55:48.50 :w9gUQ7GP0
テレビメーカーにとってはビジネスチャンスなんだがなぁ
1と3が映らないテレビ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:55:53.11 :z3NKcx3e0
強制徴収するなら必要最低限の番組以外作るなよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:55:55.46 :k5RU4vGRO
一つの建物に一つの業者なのにテレビの台数で金取るっておかしいな
一軒分だろ普通
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:55:55.76 :3/U9LW2M0
NHKは手始めに反省の意を込めてヒステリアからその時歴史は動いたに
戻す事からはじめよう
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:00.42 :4FY3cMBYO
NHKいらんやろ
この世から消えていいよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:56:02.15 :Xq0ASH03O

((((((;゜д゜))))))
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:56:08.39 :b6An7JwfP
全く見ないのに、見たくないのに料金払わされてるのはどうなの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:08.73 :oPCtH0bz0
オリンピック特需の見込みが外れてテレビ売れてないらしいじゃん。
家電メーカーの方!NHKだけ受信できないテレビ売ったら売れるよ。
背に腹は変えられないでしょ!やっちゃえよwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:15.77 :WEvU3ipi0


アパとか東横インとか?

 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:56:19.37 :0Usr4n9d0
対策はモニターとDVD再生専用機(チューナーなし)をおいて
レンタルDVD屋と提携することかなw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:56:21.66 :OOuLvLf90

テレビ局は?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:27.69 :LaOoB+9Q0

そのときは大量の税金投入でしょ
今でも投入されてるくらいだから
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:28.36 :eb6WX1GXO
どっかの音楽利権団体みたいだなwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:28.89 :6yVIs+P00
その3
NHK元職員立花孝志氏の証言
海老沢会長・大久保局長・城田部長・石神部長
赤津有一チーフプロデューサー・マイコの川村ひろしさん
上記6人と私の会話の中で
電通【成田さん】という人物の話題が頻繁にでていた意味が
今ごろになってわかりました。
冬のソナタはマイコが買ってきたソフト
私は冬のソナタで儲かったという理由でマイコの須田さんに
六本木の焼肉屋と赤坂の韓国グラブの接待を受けた経験があります。
マイコ川村ひろしさんの後任は石神卓朗部長がなったと聞いています。

・立花氏とは、新聞配達などをしながら家計を助け高卒でNHKに
入局した苦労人、入局後は優秀なため、NHK会長海老沢のカバン持ち
となり、経理をまかされる、しかし汚い部分を見てきた彼は、嘘を嫌う
性格もありNHKの裏金を内部告発、在職中であったため、さまざまな
嫌がらせを受け退社、退社後はパチンコで生計を立てる、持ち前の頭脳
を生かしパチンコでも成功を収める、パチンコで生計を立てる理由は
企業に属さないでジャーナリストとして活動するため、現在2chの
NHK板で本名でスレ立ててます、週刊誌やチャンネル桜でも活躍しており
NHKに対して訴訟も起こし係争中、思想的には左で、韓国や中国の
批判は一切しない
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:30.87 :kiXS/BYk0

日本変態協会に払う金なんがねぇんだよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:32.12 :X3zjMe6i0




なんでテレビ購入者に見ない選択肢を与えないわけ?

NHKを見ない人には、スクランブル掛けて見えないようにさせろよ。

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:39.96 :lKkUkxRN0
なんか不公平だよね
NHKを見たくない人もいるだろうに、実際民法ばかり見てても
TV買って設置したら問答無用で集金
消費者、視聴者に選択権はないんかな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:56:44.13 :W08bDoFY0
広告収入で食えるんだから法改正しろや
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:56:45.38 :xoJguqR50
NHKマジヤクザだね 正気とも思えない
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:45.88 :zmeoQtiA0

他にも
・パチンコ
・在日朝鮮人
・竹島
・憲法

自民は放置し過ぎた
しかも下野してから改めようともしていない
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:46.02 :bMf8pgT40
NHKはポストに勝手に牛乳を置いて、後から請求する違法企業です

NHKはポストに勝手に牛乳を置いて、後から請求する違法企業です

NHKはポストに勝手に牛乳を置いて、後から請求する違法企業です
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:47.73 :XWxS1PSO0
普通に国営化すりゃいいと思うよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:56:53.60 :GuwPeuuU0
NHKはCSにしてくれないか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:56:57.66 :0zrHGNVw0
日本人はNHK不要
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:56:58.28 :VRNNgnX6O

「このラインからこちらは住宅なので入らないで下さい、警察呼びますから」と入室拒否の意思表示をしたあと
室内を見ようとほんの少し、靴の先が入っただけでも「住居侵入罪よ!」と警察を呼ぶ構えを見せるうちの親…
訪問販売とかでたまに本当に呼ぶ

NHKはヤクザと一緒だって言ってた
振り込め詐欺やワンクリ詐欺を「まぁ〜…NHKが悪いのよ。詐欺の手本なのよ、NHKは。」

ここまでしなくても…とは思う
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:02.37 :j+llParyO
東電と犬HKは唾吐きかけられるレヴェル
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:07.18 :/wqBtzyn0
車公害の解決にも 役立っていない
マスコミとしての機能を 果たしていない 社会にとって 負担でしかない。

泣く子も だまる 工事
ショベルカーで 叩いて 硬いアスファルト舗装厚さ25CMを たたきこわしてはがす

その振動がすごい 家のかわらが 落ちてしまうのではないかと思うほど 中規模の地震のほうが よほどまし
昼間工事して 工事が終わらなくても 夜 交通整理の人がいなくても 大型車が両方向通れる用に
夕方までに アスファルト舗装し直して 元通り 工事がなかったようにして 帰る

その翌日 また きのうと同じところショベルカーで 叩いて アスファルト舗装を たたきこわして はがす
夕方までに アスファルト舗装し直して 元通り 工事がなかったようにして 帰る

一軒の家の前で これを 一週間繰り返す 土曜日もやってた
つまり 両隣を入れると 3週間 工事の激しい騒音と激しい振動が 続く エアコンが振動で 異音がするようになった

隣の隣の隣やってるときから 振動や騒音はあるので 11月と12月の2ヶ月間も 振動や騒音はつづく
エアコンの室外機は機械なので 工事の振動で 異音がするようになった で 工事 やっと終わったと思ったら

その翌月1月 また工事車両が来て 家の前と近くをやり直して
毎日 同じところ 舗装壊して 夕方迄に 舗装しなおす これを 1週間 毎日繰り返したという

平らな1枚岩の道が この新設の☆★排水道工事で 継ぎはぎだらけの 大型車が通るたびに 揺れまくる道に
工事負担金も10万円 迷惑かけられて 更に お金まで

そして 半年たった。今度は 本管交換の☆★上水道工事で 別の工事を 同じ道でやるという。
これが だめ国土交通省 埼玉県 蓮田市の やってることだ。 もう いいかげんにしてくれ。

見出し 埼玉県蓮田市の旧国道1.2.2号で工事が行われた。交通量は バイパスが 役立たずで多い。
歩道もない片側1車線の道で 危険な大型車を通しながら 片側づつ工事した
ただちに 1年中 大型車通行禁止にしろ。バイパスもう2本作れ トンネル部分 地震で潰れたら 大量の車の代わりの道がないぞ。
道路行政見てると 公務員給与は 国家公務員 地方公務員ともに 80%削減しろと 言いたくなる。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:12.91 :Zo7hJCMY0
ホテルはケーブルテレビ一括じゃないの?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:13.88 :jHNlrESJ0
五輪とかのスポーツイベントの度に
音痴な急造テーマソングを発注するのやめて欲しい
受信料の無駄
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:16.07 :F1s1eE2V0
やっぱりおかしいよね
視聴する行為に対する課金ではなく
テレビが存在する時点で徴収するなんてさ
って事は NHKが収入を増やそうと思ったら
受信料より安いテレビを作って 国内のバカに配れば 錬金術並に儲かる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:20.68 :js6Yu+14P
受信機能の付いた携帯からも徴収する気満々だろ?w
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:22.17 :B4YAHjkq0
どうしてNHKが見れないテレビを売らないのだろう。売れると思うけど。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:22.64 :8QrSOwj30
NHKウゼェな
スクランブル放映にしろっつーの
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:23.86 :DyTmnYaU0
で も 韓 国 か ら は 受 信 料 徴 収 し て な い ん で す よ ね 。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:30.66 :pfErCysi0

これやったら日本のホテル業界は大激震だろ?

儲けを毟り取られると言うか、従業員何人分の費用なんだ?
これはやくざのみかじめ料が良心的に見えるくらいだわ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:32.53 :GRPv9ph20
これ宿泊代に受信料分が上乗せさせられることになったら、
宿泊客は自宅分と2重に払わされることになるんじゃねえの?アホか
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:33.01 :RQ40tx6I0
民間いじめの基地外特殊法人。
国会で取り上げるべき。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:33.23 :PfPkAb2Q0

NHKはまず桁違いの年収どうにかしろや。
国会で徹底的に討議しろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:41.13 :NRS6Khcq0
韓国から金もらってるんだから
受信料なんかいらないだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:46.62 :S9x5BtG50
TVが売れないと嘆いてる家電メーカーのみなさん、原因はNHKにあるようですよw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:47.27 :GbantXBQ0
現行の放送法は現状の社会情勢とはあまりにも乖離が激しすぎる。
法治国家なら法律の陳腐化にもっと関心を持つべき。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:49.61 :eNsU/lLX0
スクランブルかければ良いじゃないか
見たい人は、それでも見るでしょう
いつまで、時代錯誤な事をやっているんだよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:57:50.57 :gksztb7q0
このホテルNHKの支払いだけで売り上げ吹っ飛びそうだな
一部屋ひと部屋で請求してんのかな?
Fuji News Network (FNN) [age] 2012/07/27(金) 19:57:53.20 :yD4zKOZN0

ホテル客室はこれからネットテレビだけが見えるようにしましょう。
受信料はタダですよ。
ttp://www.fnn-news.com/news/playlist/flv_300.html
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:53.63 :QN+TTcXD0

ケーブルとNHKは別
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:54.54 :pHaFF9220
日本酷技デブレスはあなたの受信料で支えられてます
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:57:59.67 :hyPEAd9/0
NHKスクランブル化法案提出した党に投票するわ。売国NHK(゚听)イラネ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:58:07.34 :PqBs9JUi0
政権交代したら、犬HKの問題に手を付けて欲しい。
ちっこい国営放送作って、こんな腐れ会社は民営化しろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:58:03.54 :8xO2hql10
スクランブルにしろって言うけど
スクランブルにしたらNHK潰れるよw
だからしない、それだけのこと
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:58:09.63 :JcQq7MYg0
こんなんやられたらホテルって経営成り立つの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:58:22.46 :G3vU8L2i0
でもNHKBSしか面白い番組やってないのが悲しいよな
俺はお布施と思ってるよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:58:25.12 :8cc3vhwK0
俺は公務員とNHKならNHKの方が嫌いなんだが
お前らNHK叩きが甘すぎだろ
通行人 うひょ [] 2012/07/27(金) 19:58:28.15 :0IQMhVZV0
テレビ売ってる小売りの方達へ
マジでNHK映らないテレビ販売しないと潰されるよ
皆で、テレビ買い直すし1石2鳥
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:58:29.91 :ni+d3i0Q0
ボロ儲けwwwwwwwwwwwww
客室あいてても収入うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:58:30.70 :2QwWCDaP0

ポストがある家にはくまなく配れよって法律で決まってるから仕方ないんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:58:36.10 :EykvH0E/O


それなら家、五台分払わないといけない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:58:42.01 :21hGUFoD0
各部屋単位で請求って異常すぎるだろ。
ふつうこういうのって事業主契約なんじゃないのか?
旅館経営者は今後はテレビを置かずにTV視聴が出来ないノートPCを一台ずつ各部屋に置けばいいよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:58:43.55 :Xq0ASH03O
そういえば、ナマポだと無料になるんだよな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:58:52.21 :hS0Fwfej0
ホテル頑張れ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:58:57.90 :D2dWG33n0
放送ヤクザ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:00.01 :40EMH78O0
マジで893だな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:03.83 :VKzLNA6k0
こういうのって包括契約じゃないの?どんだけ阿漕なんだよNHK。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:04.46 :Ks0YlyGR0
払わない人にはスクランブルかける、この解決がいいな。
シンプルじゃない。お金払ったらスクランブルが取れる。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:05.46 :0Usr4n9d0

NHKを別に払う。
一般家庭は団体割り引きみたいのがあるみたいだけど
法人であるかどうかは知らない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:07.67 :9di5SiMU0
俺は今の芸能人が1人もわからんくらいテレビ見てないけど
おまえら案外知ってるよな、テレビなんか見て恥ずかしくないの?
そもそもテレビなんか無けりゃいいのにテレビなんか置いてるクズはNHKに金吸い取られろよカス
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:08.37 :+do+XFARP
ヤクザも真っ青だなw
百室あれば稼働率無視で月額13万も取るのか
これに比べたら東電がマトモに見える不思議、公共放送最高や
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:08.60 :S3GImoMA0
いい加減時代錯誤の放送法を改正しろよ。
受像機を持っているだけで受信契約を強要されるって、
どこの発展途上国だよ。
これはテレビ放送創成期で受信機をごく一部の人間が
所有していた時代の産物だよ。
だいたい、スクランブルをかけるなりすれば、見たい人は
黙っていても契約するだろ。
私法の原則である契約自由の原則を守れ。
あとなあ、NHKはある意味公務員や電力会社と一緒なんだよ。
会長の退職金は億単位だろ?
要するに、NHKはNHK職員のべらぼうな待遇のために存在する
と言ってもいいんだよ。
存続したければもっと謙虚になって待遇も含めてスリム化しろ。
恐喝みたいなことをすると誰も支持しなくなるぞ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:13.76 :RIToekcz0
NHK不必要論浮上
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:15.24 :6yVIs+P00
【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは
「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった 2010/08/2

・円高や民主代表選のゴタゴタを差し置いて、NHKが25日午後9時の
トップニュースで報じたのは、韓国から上陸した“美脚台風”だった
真っ白なショートパンツからスラリと伸びた脚を揃えた19〜21歳の9人組
「少女時代」はこの日、東京・有明コロシアムで日本デビュー
1日3公演で計2万2000人動員と、デビューイベントでは
史上最大規模となった。
2007年に韓国デビューし、本国はもちろん、タイや台湾
フィリピンでもチャートで1位を獲得したアジアNo.1のガールズグループ。
9月8日には日本デビュー曲「GENIE」の発売が控えている。
 ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100826/enn1008261220001-n2.htm

※画像:ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20100826/enn1008261220001-p1.jpg

以上の番組は、おそらく電通からの宣伝依頼で放送したものであろう
このビデオをトップから5分も長々と流したあとにNHKの馬鹿アナ大越が
電通から渡されたであろう宣伝文句そのままに
「今、日本の少女たちは本物を求めている、歌も踊りもスタイルも完璧なアイドル
既存の、どこか未完性な日本のアイドルとは違ったアイドル。
それが少女時代だ」といった、間抜けなコメントをした
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:17.01 :BwW/jxSO0
NHKツイッターでやらせしててわろたw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:18.14 :CyyY4bXD0
東電と同じく、規制に守られた競争のない業種ってのは公務員なんかよりよほどたちが悪いよな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:19.98 :cHgO/huvP
客室単位の受信契約って横暴すぎやしないか
アパートじゃねんだからよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:21.76 :3/U9LW2M0

日本にはまともなメディアがないよね(´;ω;`)
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:25.79 :wK3Sl+sc0
2ちゃんねるだって無料だというのに
ひろゆきだって怒るわ(´;ω;`)
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:27.43 :w3ltagwF0

 うち旅館経営してるけど、実際台数分契約してる。
 B-Casカード番号をNHKに連絡してBSのスクランブルを解除してもらった。
 うちは60室なのでましだけど、数百室クラスのビジネスホテルだと地獄だと思う。
 ちなみに、ホテルは事業所契約なので、値段は家庭とは違うよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:32.37 :7S2TbRf+0
まじかよ
一年で十億円NHKに貢ぐことになんのか
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:44.14 :zmeoQtiA0

確かにそうだね
ただ、詐欺フェストみたく言うだけで票をとれるってのはどうかと思う
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:44.51 :8QrSOwj30
つーか民放に寄生して稼ぐような真似やめろや
民放しか見たくない奴からカネ取ってんじゃねーよ

って半世紀は言われてんだろうけど、やめてないから無駄なんだろうな
盗電といい、クソ組織が日本には散在するな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 19:59:53.88 :WfdEuLyn0
ボロ儲けすぎw
独占企業ってレベルじゃねーぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 19:59:55.81 :5MbTdCUL0
ホテルの客がNHKなんて見るかよw
やくざ顔負けのみかじめ料だな!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:00:12.45 :qApLcfn7O
今度は犬HK映らないようにカードをちょっと・・
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:00:14.99 :DtNP+sCQP
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/070227.html

5年前にホテルでも部屋ごとの契約じゃない事業所単位での包括契約も踏まえた新しい仕組みとして見直していくといっておいてこの体たらく
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:00:16.31 :w6emIBpEO
なりふり構わなくなってきたな。
テレビ台数の計算ってどんだけだよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:00:17.71 :J+Vz11/S0
みかじめ料、払えってことだな、これは、まさに暴力団だよ。民主社会には、あってはならないことだ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:00:20.58 :Sfiw6vba0
おまえら、ぎゃーぎゃー騒ぐけど。
法律で決まってるんだよ、嫌なら変えろよ変えてみろよ。
どーせできねーくせに小市民がw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:00:22.04 :QN+TTcXD0

まともに契約したらそうなるね
NHKだけで相当な金額になるよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:00:29.47 :pfErCysi0
これが全国に普及したら費用圧縮のために、
いったい何人、いや何千人のホテルマンの首が飛ぶんだ?

ありえん。
このままのさばらせれば、いずれ車のナビ(テレビ視聴可)でも料金取るようになるぞ!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:00:30.19 :rOKd8x2u0
法人側はちょっと知恵を働かせれば何とかなるケースもあるのだが。
おっさんの客がテレビ映らないとは何事か!って言うから
結果的にコスト増えてしまう例なのよね。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:00:30.24 :WrilwLVZQ
B−CAS協会でNHKを映らなくするB−CASカードを作ったらバカ売れだろうな
「ウチはテレビはあるんだけどNHK映らないB−CASだから〜♪」
とかNHKのヤツラに言いたい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:00:33.16 :QOIfroaQ0
つーか何で民間でも利益追求でもないはずのNHKが
フジデモどころか朝鮮捏造疑惑すら報道しないんだろうな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:00:34.92 :Z8izsZ0U0
NHKなんでバカ正直に払うだけ無駄。
みんなが支払うのをやめて潰せば良い。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:00:44.25 :q0VRNX1h0
料金なんて税金と実質同じなのに、公務員ほど監視されてる訳でも無い
無敵だね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:00:53.40 :Lnom/b8U0
まじ?
こんなもん美味しすぎて止められんな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:00:53.81 :nODXBFqs0
客室単位ってありえねえだろ・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:00:57.88 :mE8WDahP0
NHKの不買運動は簡単そうだなw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:01:08.58 :R5TCPtTy0
地デジ難民でテレビは無いが、残念ながら、問題もあるが
NHKしか、まともなテレビ局がなくない?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:01:11.90 :6vMJV8Nw0
NHKの平均年収いくらだっけ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:01:14.55 :7RQGXfeE0

ホテルからTVが間違いなく消える
台数分、料金を払ってたらホテル業なんて成り立たない
こりゃ凄い事になる悪寒
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:01:21.05 :48BaN6mR0
ホテルで泊まる人だって、家では別にNHKの料金払ってるわけで。
結局二重取りなんだよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:01:22.22 :B4xBfMwu0
NHKの関わらないスマートTVが普及したらリビングの未来が明るい。
日本企業には期待できないから、appleが地デジ受信できないiTV出して流行って欲しい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:01:22.61 :DEyeejrN0
観ないし、早く電波停止しろよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:01:24.05 :u2IgsY4J0

昔は寮などアンテナ一本分の受信料で良かった
それが急に部屋ごとに請求し始めた
どうしてそう変わったのか
テレビ=NHK1局だけだった時代もとうに終わった
NHKはこのてん納得のいく説明をしろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:01:26.71 :b7bjc0x30
こんなヤクザな取立てしてるのに、
夜のニュースセブンのアナウンサー見てると
とても複雑な心境になりましたw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:01:36.19 :Zo7hJCMY0
月500円なら進んで払う人多いと思う
スポーツ中継や緊急速報はNHKのがいいし
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:01:37.41 :LaOoB+9Q0
携帯を契約して未払いなら利用停止させられる
だから文句あるならスクランブルかけて見れないようにしろよ
受信設備があったらってNHKを見たくない人間もいるわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:01:38.79 :Lro8GxU10
これってさ、一台で受信しておいてそれを各部屋に流すって形で商売したらいいんじゃないの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:01:45.18 :R1g1I+W10
こりゃJASRACに潰されたピアノ教室みたいにこのホテル潰れるだろな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:01:57.13 :08a+VJsD0
鬼 としかいいようがない。
ホテルつぶれちまったらどうするんだ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:05.55 :QOIfroaQ0
つーかこれが原因で
コストダウンのためにテレビを排除する企業が山ほど出てきそうだな。

NHKどころか、ただでさえ民放も軒並みカスなのに、
みないテレビを設置するためだけに何万も払うわけがない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:12.16 :vRq76SZy0
釜山でただで見ている連中には請求しないのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:13.47 :k3QevqQA0
ホテルのカウンターの横にNHKの集金窓口作って宿泊客から徴収すればいいんでない?
もちろん、ホテル側もTVの無い部屋を作って選べるようにしてさ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:22.32 :xoJguqR50
億とか正気じゃないよ NHKマジ要らない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:23.62 :IibhVNlu0
テレビの台数に関係なく1家庭1契約という現在の放送法では
スクランブルは掛けられない。 スクランブルを掛けるのなら
BCASカード毎に掛ける以外無く、これでは国民の賛同は
得られないし、ウチはNHK見ないからスクランブル掛けて結構
その代わり受信料は払わないと言われたとき、テレビがあれば
受信契約をしなければならないというNHKの今までの主張が
通らなくなる。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:25.99 :B4+WYbK/0
ヤクザ以外の何ものでもない
早く潰れますように
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:27.17 :3ezJSJCA0
公共放送で創価タレント出すな 吉本893芸人出すな 広告満載のプロ野球流すな

おまえら糞NHKは受信料払ってるやつらの意見は聞き入れろやカスが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:31.03 :x0q8tTeE0
だからケーブルテレビにしろとあれほど
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:31.87 :nF9+qviD0

NHKもまともじゃないからテレビ自体見なくていいよ
あと、句読点多すぎ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:38.61 :jvuOlfy70
NHKが映らないテレビバカウレの予感
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:38.66 :SLTV3riP0
使用料取るTV視聴サービスオンリーとかにすればいいんじゃね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:39.85 :8/qGcEp3O
テレビ売れた分だけnhkがもうかる。
そりゃテレビ売れないわな。
自分で自分の首を絞めるとはこのこと。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:44.20 :maAHi50C0
防衛策としては、
どうしてもテレビを見たい客に、ワンセグを貸し出せばいい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:44.37 :6yVIs+P00
5/6で元NHK職員立花氏が、給料明細でその異常な高給を暴露しています


1/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
ttp://www.youtube.com/watch?v=K47FBJACu3A&feature=youtube_gdata

2/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
ttp://www.youtube.com/watch?v=QsTDztczUSU&feature=video_response

3/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
ttp://www.youtube.com/watch?v=CUpKgePXnJM&feature=video_response

4/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
ttp://www.youtube.com/watch?v=yv1uewdgylg&feature=video_response

5/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
ttp://www.youtube.com/watch?v=gL04AiGPVfg&feature=video_response

6/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
ttp://www.youtube.com/watch?v=PIaK61R2B7I&feature=video_response

ttp://www.youtube.com/watch?v=4CdzvEn3eio

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8304818
元NHK職員の街頭演説
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:46.32 :oOVdGLJp0
こんなボッタクリに遭うんなら、安ホテル用の専用番組でも作る業者が出てきて、
NHKは相手にされなくなるんじゃないか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:47.77 :tfG/5qkn0
観ないNHKに受信料を払うぐらいなら
そのお金を2ちゃんねるに払いたい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:02:49.26 :Ks0YlyGR0

マンションで一括契約とかね。それだったらいいなー。
全世帯で一契約分を割り勘w
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:53.01 :sxSfAQLj0
ここで叩いてる奴らも、ミク特集とかやったらどうせ見るんだろ?
これが2ちゃんねらの弱さ、ネットの限界w
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:54.01 :8cc3vhwK0

NHKはクズだよマジで潰れろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:53.84 :bme0E9QJ0
nhkは韓国や中国や台湾かやロシアからも金取れよ
見たくないからスクランブル掛けろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:57.87 :7LDfPars0
やくざみたいだなw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:02:58.23 :dilwG5H5O
NHKが見れないTV作れば儲かるね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:03:00.00 :sHQWWzRd0
国民から詐取した金で番組作って
それをオンデマンドって有料放送してるのは・・・・どういうこと?
金払ってる我々に儲けを還元すべきではないのですか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:03:18.92 :dmBeMfBMO
まだテレビ局ってあったんだ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:03:19.04 :mwy8nZur0
反日工作機関だからなあ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:03:19.59 :MjlIKacP0
ニダ放送協会のくせに
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:03:21.18 :+92lRT5H0
客室ごとにTV置かないで、希望者はフロントに申し出て貸し出しとすればいい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:03:21.86 :Xq0ASH03O

契約形態を書いてくれると分かりやすいかも
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:03:33.31 :L4bQAzN10
もうNHK潰れろよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:03:51.63 :XD0/cc2J0
アコギやわあ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:03:57.77 :Qt6TZX610

マジ要らんなNHK
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:04:01.30 :VhOgAAmu0
日本人の感覚じゃないな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:04:09.45 :wK3Sl+sc0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
    ヽ('A`)ノ <俺も勝手に放送して集金すればイイんじゃね
     (  )
     ノω|
 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:04:11.54 :QN+TTcXD0
そんなわけで夏のNHK解約祭り

50円でNHKを解約する方法 追加バージョン

ttp://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:04:15.18 :48BaN6mR0

NHKは報道しない自由発動しまくりで公共放送の存在価値がない。
電通とズブズブで報道姿勢が歪められてるのも気に入らない。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:04:17.94 :yRAVHBDm0
客室単位とかキチガイすぎだろ
そんなこと言ったら各家庭もテレビの数だけ払わなきゃならん
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:04:18.18 :TlTFQwPF0
業界新聞、観葉植物、おしぼり、座布団、NHK
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:04:28.48 :Lro8GxU10

鏡つかってもいいから
とにかく見ることができるだけでいいなら、
そんなシステムを組み上げることは余裕なきがする
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:04:31.46 :b6An7JwfP
受信料を租税公課として徴収する国営放送か、

民営化するかどっちかにしてくれwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:04:44.05 :eNsU/lLX0
せめて稼動している分だけにしてくれと、ホテル側は思うだろうね
テレビがあるだけで、大赤字だもんな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:04:46.80 :Z6FsCC920
NHK発狂アットランダム作戦
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:04:47.87 :Xxd4zIEQ0
ホテルの客室では、PCやスマホンの接続も一般的に供されてるんだぜ、有線なり無線なり。
有料かどうかはホテルによる。それがどういう事か想像してご覧
「TVが客室毎なんだから、客が使う各種ネット端末にも逐一同様に課金しろ」と言ってくるよこの連中は
一室で三台、4台分儲けようって事だ、付け上がらせるとそう言う事になるのは火を見るよりも明らかって事
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:04:51.94 :7jBIlDA00
耐用年数ぶんをテレビ売価にのせればいい
おれ天才
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:04:56.49 :S3GImoMA0
今度の総選挙で「放送法改正」…NHKスクランブル化を
公約に掲げる政党があれば、他に余程ひどい公約が
なければ投票する用意がある。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:05:02.39 :GbantXBQ0
テレビを設置していてNHKの受信料が宿泊料に上乗せされる部屋と、テレビがなくて宿泊料が安価な部屋の二パターンを旅館が提供するといい。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:05:08.90 :KPebue5B0
これは全国のテレビをおいているお店は

NHK対策をしないとヤバイですね。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:05:16.07 :zmeoQtiA0

関西テレビのアンカー
BSフジのプライムニュース
はわりと頑張っていると思う
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:05:18.29 :w3ltagwF0

 旅館やってるけど、台数分払ってるよ。
 事業所契約だから、家庭よりは安値だけど。
 それでも結構な額・・・。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:05:23.85 :bme0E9QJ0

だからスクランブル掛けなさいって
そして隣国からもお金取りなさい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:05:35.34 :NZAXhnfA0
一部屋に一契約ってまあ、マンションなんかだとそうなるけど
もっとスマートなやり方はないのかね・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:05:58.55 :QOIfroaQ0

ネットで好きなだけ見られるのに
わざわざ見るわけねーだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:06:02.57 :z8guPBUG0
全室分とかふざけんなwww
一般家庭でもそれやってみろやw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:06:10.40 :21hGUFoD0
全室埋まらない場合もあるだろうに
空室の分も受信料払わせるって酷すぎ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:12.75 :BomPjAidO
わかったからスクランブルかけろよ
災害時や緊急時に必要?ならその時だけスクランブル解除すればいいだけだろうが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:13.77 :+cN/c9oG0
ヤクザキタ━ヽ<丶`∀´>ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:06:18.74 :hHh2mkUe0
どこかで見たやり口だと考えたら
紳士録に勝手にデータ載せて買えっていってるのとおんなじ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:21.61 :cvijTsZe0
在日特権とならぶNHK特権

皆さんこのままでいいんですか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:30.70 :9ORhLLHe0
NHKを受信しないTVを販売すれば結構売れると思いますよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:34.96 :lr89E2wA0
スクランブルもしない 理不尽な取りたて
受信料制度廃止だろどうみても
放送法を変えるしかない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:06:37.01 :i9xud4LX0
家電量販店も敵に廻したのか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:06:42.14 :o0oSepD10
客室ったって常時稼動してるわけじゃないだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:45.23 :6yVIs+P00

7月23日
NHK天王寺営業センターで立花氏(元NHK管理職で弁護士)がNHK職員を詐欺罪で110番

ttp://www.youtube.com/watch?v=7YN38ynqOts&feature=plcp

公務員レベルの腰掛け副部長が事の重大さの本質を理解出来ず
のらりくらりと対応しておりますが、
より一層問題が大きくなっていく様は正に東電などど同じですね。
(とても面白い映像です)



名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:46.99 :DqUpI6k5O
テレビがリースならどうなるの?

家電量販店は?


法律に詳しい人教えて。

名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:06:48.69 :Bzvglcnt0
外国からも取れよ。どんだけ損失してるんだ?その負担を俺らにってか。

東電もそうだが本当にこういった企業はクソだよな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:51.47 :Rzrmncgr0
かの国に関わってからこの手のネタ多くなったな
何だか見境無い感じだわ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:54.09 :HJEcX8IJ0
ここ本当にどうにかしろよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:58.70 :LaOoB+9Q0

東電「各部屋室ごとに基本料金を請求します」

胸アツ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:06:58.72 :Qxzr6qOM0
スポンサーを叩く
民放を叩く
国営放送を叩く

テレビ見てないはずなのに叩く
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:07:02.75 :EuNfr0Pr0
NHK写らないテレビ作ってくれ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:07:05.67 :nyF0T64g0
NHKに感謝する時がある
災害情報の時

それ以外娯楽なんだから別料金にして欲しい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:07:05.76 :5qKhRmmy0
客室分全部って、ムチャだと思うw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:07:10.71 :JTGmlgzV0
韓国みたいに受信料は200円程度にして
電気代に盛り込めよ。
親韓のNHKなら出来るだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:07:13.78 :4gKKK6da0
ホテルに泊まるとTV備え付けで貸出PCとかやってるが逆にしてくれたほうが嬉しいのにといつも思う
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:07:14.24 :4KMC8wIf0
ドイツでもNHKみれたけど国外分は受信料どうなってんだよ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:07:14.39 :/mmj0bfQ0
テレビは買わないに限る
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:07:19.46 :3T/4hu7AP















犬H刑は、韓国KBSの日本支局です。
歴史を追ってみてもKBSとNHKが分離した事実が残ってます。














名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:07:20.56 :vG0JPlM70
中国でも韓国でもいいNHKが見れないテレビ作ってくれ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:07:31.54 :YmOLDT/F0
おかしいと思ったら、国営放送も朝鮮系かよ。
もういいから解体しろよ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:07:32.58 :73is7fMl0

ホテル側も、NHKだけ受信できないというシステムを作って
もらわないと、NHKの独占禁止法とか買いたくないものを
交わされている感、とか不法な税金徴収みたいな感じになるよね。
ホテルに泊まってNHKなんて見ないでしょ・・なくても困らないし。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:07:34.00 :VKzLNA6k0

ああいうキモヲタ特集本当にやめて欲しいと思う。
あざと過ぎてそろそろ引っかかる奴も減ってきてるだろ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:07:34.78 :k1EjKrOXP
個人から搾り取っても大した儲けにならんから業者にターゲット切り替えてきたのかw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:07:35.40 :RDU6BaS3O
放送法を根拠にして契約を結ばせるって瑕疵があるんじゃないのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:07:38.00 :bMf8pgT40
NHKは国が支援する韓国系振込詐欺集団です

NHKは国が支援する韓国系振込詐欺集団です

NHKは国が支援する韓国系振込詐欺集団です
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:07:48.58 :RQ40tx6I0
これはNHK許せない。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:07:53.61 :26x8iUfiO
ホテルにテレビは必要ない。NHKは気が狂ったんじゃないのか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:08:01.21 :QIB9/Ryt0
一般家庭相手なら一世帯単位で請求するだろ?
ホテルの棟単位なら分かるが、部屋ごとってなんだよ。

一軒家相手にテレビ台数分徴収してるならまだしも。

これじゃ、電器屋で展示してるのも徴収対象だろうw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:08:06.92 :bme0E9QJ0

ねーねー他国にはタダで見せてるんだよ
どうして払ってるの?
今度来たら他国にタダで見せて限り
スクランブル掛けてない限り
お金は一切払いません!
こう言いなさい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:08:08.89 :48BaN6mR0
NHKを受信しないテレビを販売すべき。
ホテルではNHKを受信する部屋は宿泊料に格差をつければいい。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:08:10.53 :QOIfroaQ0

ゴキブリが部屋の隅に現れたら凝視して、気に入らないかどうか判別してから叩くのか?
「いることそのもの」が不快だから追い出すんだろうが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:08:20.68 :dEGAlmZf0
犬HKは絶対家にあげないぞーオー
電波の押し売り犬HKはTVが日本に行きわたった今役目終わったんだから解体しろオー
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:08:22.54 :4IGdnM6s0
せめて割り引いてあげて><
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:08:24.64 :FM7L0/Be0
すげー勘違いしている人が多いけど、
NHKの受信契約はNHKだけにかかるものではないですよ。
地上カラーは地上波放送すべて、衛星カラーはBS/CSすべて。
なので、NHKだけ見ないからNHKとは受信契約しない=違法です。
理由は、テレビ技術の開発はNHK受信料で行われているからだそうで。

ちなみに、いまは自宅で1受信契約していれば、自宅に何台あろうが
ワンセグ携帯持とうが単身赴任しようが1契約で済みますが、
NHKがいうには、これは特別措置で、本来は1受信機あたり1契約が
正しい運用で、将来的にそうしようとしています。

いまはパソコンでも放送が受信できるので、受信機の定義にネットワークが
追加されることが議論されています。
森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. [] 2012/07/27(金) 20:08:24.81 :9eorIo4o0
キチガイじゃ。。

これで対抗したらどうかのう。。

以降コピペ

ニッポン呪詛って知ってますか?多数種が少数種に意地の悪い呪術をおこなう人権侵凱です。
しかしNHKはこのことを取り上げのいし、放送もしませんね。
当の少数種族の人によりますと、彼らはこの人権侵凱に困っていて放送を望んでおります。
しかし、あなたがたNHKは相変わらずこの人権侵凱を取り上げのいどころか、
ニッポン呪詛肛門レイプやニッポン呪詛集団強姦にあたる「オハヨウニッポン」というタイトルの
番組などをのうのうと公共の電波に垂れ流しておる。しかし、少数種族の悲痛な訴えはとりあげのい。

これは放送法4条に抵触します。もしあなたがたが、公平にニッポン呪詛を放送し、
この人権侵凱をただすなら、放送法4条を守るなら、私も契約しましょう。


これでOK。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:08:26.59 :fRvvf7jS0

一緒だろw別にNHK客に見せる商売やってるわけじゃねーんだよ
客に民放見せたいのにかってに映るのw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:08:32.81 :m91NXcfR0
ムカつきすぎてワロタ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:08:38.72 :zzlmwDvl0
ここまでやるなら
NHKが映らないTVの開発をするべき

さすがにおかしいわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:08:38.51 :JZpXGK7K0
西側民主主義国との友好を深める放送をするのは当然だろ
純粋に国益を考えている
感情的なお前らとは違うんだよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:08:46.47 :zmeoQtiA0

NHKリスク
・地上波テレビ
・ワンサグ携帯
・ワンセグカーナビ
このあたりかな?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:08:49.12 :RvvhwSes0
レス抽出:ヤクザ 43件
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:07.81 :CXnW8WGrO




受信料、払えよ。


ちゃんと払ってる人が、バカを見るだろ。



名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:10.22 :lKkUkxRN0
受信料をとる理由として、「いつでも、どこでも、誰にでも、確かな情報や
豊かな文化を分け隔てなく伝える」という目的達成のため、また特定の勢力
や団体に左右されない独立性を担保するためとNHKは説明している。

ならTVを持つ国民に負担をお願いするのはわかるけどさ
ならば負担を減らす努力しなよ
無駄ばかりで税金食うだけの公務員と同じじゃないか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:09:15.82 :syaqKy5V0
おいおい、NHKはチョンタレとAKBのステマで大儲けしてんじゃねえのかよ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:18.04 :gI7iXYAm0
ホテルでNHK見る奴何人いるんだよww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:09:18.30 :lm4qgVsl0
これが普通と思いこんでるな
解体してくれ
ほんとくずすぎる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:09:18.37 :KD++d51x0
法律が時代遅れだし憲法違反だよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:20.93 :49ifpYAw0
何で韓国から金取らないの?あいつらタダ見だぞ
日本人に代わりに払わせてんの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:21.25 :QOIfroaQ0
NHKのオン・オフスイッチがあって、
オフにしていれば受信料が発生しない制度になれば
日本中で一斉にオフにするわ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:25.58 :6yVIs+P00


・今日のクローズアップ現代 「デモは社会を変えるか 声をあげる市民たち」だって
「反原発の太鼓フェスが、戦後初の日本人のデモになるらしい」NHK得意の、今まさに社会が変革されようとしている !と仰々しい見出し
尖閣・フジ・花王・NHKに対するデモと日本裁判史上最大のNHKに対する裁判は一切報じない、嘘だらけのマスコミが何をえらそうに




名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:28.98 :ziExBYW30
NHKなんか必要ない潰れろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:29.81 :7kzB1Bjh0
前に派遣で寮に入った次の日からいきなり請求されて払って
結局工場で面接おとされてすぐ引越ししたことあるよ
それで引越し先でも何故かNHKきて請求されたよ
あれ以来テレビは捨てた
むかつきすぎてな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:33.05 :S3GImoMA0

お客様、テレビはどうなさいますか?
あ、お願いします。
当ホテルではセルフサービスとなっております。
じゃあ持っていきます。
つ50インチ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:35.89 :pOE5PPMy0
基本NHKは現状維持で良いらしい
これ以上穫ると
料金安くしなくちゃならない
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:36.98 :Yv5ozCLU0

近いうちくるねそれ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:39.26 :dbD28ROD0
デモを起動させたらどうか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:09:46.06 :IuWfJnFu0
さすが日の丸ヤクザ
えげつないっす
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:56.89 :4cxMxEV80
でも、これからの時代は必要ないだろ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:57.43 :tU62DcWx0
ホテルは払わないといいかんだろ、常識的に
裁判負けるで。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:09:59.14 :LwfHM14g0
電波止めて貰えよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:10:01.01 :LcqVetwx0
ヤクザより悪質じゃね>NHK
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:10:03.67 :Bzvglcnt0
テレビじゃなくて専用モニターで良いな。
そういうの開発しろよ。1日遅れでも良いから録画された番組を流すとかさ。
NHKに払うより経費削減になるだろう。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:10:05.08 :7bWUSOK00
キチガイだろw
日本おわたw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:10:09.12 :Up3mnq+t0
ホテルはNHK契約しないだけで、どんだけ純利上がるんだよ
こんなんなら俺だったら絶対にTVおかないわ…
バカなんじゃねーの、NHKって
ヤクザだってもっと温情持ってくれるわ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:10:17.58 :HPE9TAyK0

置くのやめて数台だけ契約にして
+500円くらいで貸しだしにしては?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:10:19.73 :UxbOas0W0
一般家庭の違うのだしこれはひどいね。。。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:10:23.25 :QOIfroaQ0
で、面倒くさそうなリアルヤクザからは絶対に徴収しないんだろ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:10:39.99 :aoE5F7lk0
だからNHKの映らないテレビ出すかスクランブル掛けろよなあ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:10:41.49 :98esRniE0
ネットのユニバーサルサービス料みたいに、
宿泊代にNHK受信料を上乗せ請求されるのが
当たり前の時代が来そうだな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:10:43.89 :Q+HjG1TV0
お金とってやってるのに、勝手にろくでもない内容ばっか流されて
止めることも出来ないなんてwwd
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:10:46.37 :CyyY4bXD0

しかし罰則はないな
刑事ではとくにどうこうということはない
問題は民事だが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:10:47.06 :yqo2Wzt80
なんとかNHKぶっつぶす妙案はねーのか?
おまえらの言ってた契約しなければいい!ってのは
全く通用しないのがこれで分かったし。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:10:54.99 :s/ZUlahS0
まー いまどきテレビなんざニュースしか見ないわけだし、ニュースと特集番組以外いらねえだろw

「独法化して利益の半分を国庫に還元すればいいとか♪」
「あるいは完全な民放化するとかな。またイギリスのサルマネなんだろうが、似ても似つかない国なんだから鏡みたらいいってのw」
「マスコミ関係が高給なのは時代錯誤ですね♪」
「厳しい時代だなw ていうかテレビが面白くないからしょうがないよw」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:11:06.65 :z3SXyMSO0
これはつまり
うちの家4人家族でそれぞれ自分の部屋にTVがあるわけだが
最低4回線分は払わないと違法になるってことでOK?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:11:09.64 :V81yD77g0
で、実際の所、6700億円も集める必要有るの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:11:11.21 :6Guxzk3L0
むちゃくちゃやん じゃあTV販売してる家電店も取るのか
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:11:12.82 :R1g1I+W10
テレビ買ったらこんなヤクザがもれなくやってくるんならテレビ買わないという選択する家庭が多くなるだろな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:11:16.33 :QOIfroaQ0

個人的にだけど、旅館にテレビなんて要らないと思うけどな。
若年層はなきゃないで最初は文句言うかもしれないけど、
別に旅館に着てまで普段どおりのテレビなんて見なくてもと思う。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:11:18.68 :FE48vWPi0
殺生だわ毎日まんかんでもないだろうし
既得権もつものに民間潰されるわ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:11:22.15 :ixP5O1i90
この手のホテルが常に満室とかあり得ない。
せめて部屋使ってた間だけとかにしてやれよ。
どう考えても従業員の数より多いだろ。取りすぎ。
NHKの放送なんて何万チャンネルも無いだろ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:11:25.54 :QIB9/Ryt0
他人の家に泊まりに行って、携帯ワンセグ片手に寝転んでたらNHKが徴収に来てもおかしくないってことだなw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:11:26.30 :mwy8nZur0

それがまともな筋。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:11:31.85 :QOIfroaQ0

武力
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:11:40.63 :Tn0bid3G0

×ちゃんと払ってる人が、バカを見る
○ちゃんと払ってる人が、バカ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:11:53.73 :73is7fMl0
中国のホテルに泊まったら、NHKを見られたんですが、
万博でいっぱいホテルが出来てるから、中国のホテルからも
1室1室徴収したら、何十億と徴収できそうですよ、NHK
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:11:53.90 :71/mpElb0
宿泊施設からテレビが消える日が近いなw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:11:55.14 :bme0E9QJ0
民放と同じ事やって
吉本と特定の芸能事務所ばかり使うNHKは見たくも無い
さっさとスクランブル掛けてくれ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:00.18 :PvR/STwb0
チョウシこくなおい。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:07.69 :OczmfBpW0
おい電機メーカー
NHKのみ受信できないテレビ作って売ったらバカ売れするぞ
なんとかNHKだけ遮断できないのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:11.39 :Yv5ozCLU0

テレビが無ければ契約しなくていい
この件はテレビがあったことが問題
名無しさん@13周年 [ age] 2012/07/27(金) 20:12:14.53 :/rcKndnPP
NHK受信料は法改正しないと、どんどんアコギになるだろう
いっそのこと、解体した方が日本人の為だと思うが
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:12:22.66 :21hGUFoD0
これってホテルの受信料分は宿泊料金に上乗せされるわけだろ。
ってことは結果的にホテル利用者は家庭で受信料払ってるのにホテルでも払うってことで二重払いになるじゃないか
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:24.23 :qJ55+00d0

しょうもない番組を垂れ流して受信料を取る。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:28.45 :tU62DcWx0
ラブホとかちゃんと払ってるの?
どうせあっち系が多いんだから、全部訴えろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:12:29.20 :GcYGHbGw0

どんな?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:32.43 :b+9npHnE0


NHKはスクランブルかけろ!!!!!

名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:12:33.61 :WfdEuLyn0
日本企業を潰す朝鮮工作部隊NHK
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:34.23 :6yVIs+P00
・2012年、群馬県の関越自動車道で7人が死亡したバス事故で、運転手の
河野容疑者は、中国出身で、1993年に日本に来日、1994年に日本に帰化したことを
民放は報じたがNHKは報じず、NHKしか見てない人間は
彼が元中国人だということを知らない

・NHKは中国の意向に沿った、沖縄分断工作番組をETVでよく流す
本土と沖縄は対立し、そして、琉球は中国のもの、という印象操作をする番組だ
NHKがどういう意図をもってやっているのかはわからぬが、NHKのでたらめさを
知らぬ年寄りが見たら簡単に洗脳される、日本の公共放送であるNHKが、沖縄は
中国領などという番組を作るような国が、中国に勝てるわけがない

・2012年4月22日放送
BSの姜 尚中の偉人伝も酷かったな、なんだあれは
存命中の個人の宣伝番組なんて作りやがってNHK
どこが公共放送なんだよ、あんなもの電波の私物化そのものだろ
オープニングからして安田講堂攻防戦と全共闘の街頭デモときたもんだ
左巻きのキチガイどもが、懐かしくて挿入しちゃいましたってか
しかも日本人の税務署員が姜の母親を足蹴にするいつもの
極悪非道日本人のおまけシーン付だよ
あんな個人の賛美番組作るなら公共放送だなんて二度とぬかすなNHK

・姜尚中は典型的な朝鮮人だよね
口ばっか上手くて、嘘ばっかり付く

大体、韓国の講演で竹島は事実上韓国のもので日本など取り合う必要はないとか
自分はいずれ日本の大統領になるとか言って
そんな人間のどこをどうすれば偉人なのかと
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:36.34 :PfPkAb2Q0

平  均  年  収  1700万円  也
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:48.52 :wDFjgwAO0

テレビ嫌いなんで見てない

「嫌テレビ権」を認めろ! 売国放送うぜええ!!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:12:49.09 :hYeAZqI+0
いつから放送法が変わったんだよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:12:49.63 :JTGmlgzV0
NHKの受信料値下要求デモをやったら
兼韓デモの比じゃないくらい人集まると思うんだが
誰か企画してくれよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:12:52.56 :z57gtaxf0
NHK会長・理事は、視聴者からの公選制にすべきだ

なんで、NHKに都合の良い人選してんだよ

この辺がNHK崩壊の突破口になりそう
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:12:53.98 :TbZhxy8gO
NHKだけ映らないテレビがあれば……
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:12:59.04 :cIxJRyph0
他の有料CSみたいに、課金してはじめて見られるようにシステム変えろよ
電波垂れ流しておいて、「お前見ただろ!金よこせ!」なんて悪質すぎる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:13:04.01 :8xO2hql10
いいかげん有権者も賢くなろうぜ
NHK擁護の政治家をことごとく落とすんだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:13:07.22 :DVV5mx1V0
テレビ無しルーム割引とかすることになるんだろうな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:13:09.31 :ObRZkMOr0

そうだ、ホテルが電気屋を兼務すればいいだ!!
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:13:19.33 :pqeVdkbD0
なんか宿がマトモに琴線に触れることしたんじゃね。
が、犬放送は尊重でんがな。
むしろ、横暴な提訴と思えるが。

実体はどうなのか知りたい。




書いてるうちに、不愉快になってきたわ。
おい、犬放送。かってに電波出してて、受信料とはなんなんだ?
しかも内容は売国。いい加減にしろ。

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:13:19.95 :Y0xC+zhLO
最後まで辛抱強く読んで思わず漏れた感想

「死ね、糞が」

汚くってごめんね。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:13:27.27 :MAXGIDnm0
NHKの暴走のおかげで、テレビ離れが進むな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:13:39.82 :QOIfroaQ0
心から願う。
俺が生きているうちに革命が起こってくれることを。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:13:41.07 :Hn6FDMTS0

すげえw
見たくもないもん垂れ流して金よこせってw
ヤクザも真っ青な極悪っぷりww

さすがに税金だってもう少しマシな理由で徴収してるわw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:13:41.80 :fRvvf7jS0
吉本AKBチョン大御所タレント使いまくりで一体いくらヤクザに上納してんだよ
おまけにてめーらの給料も一千万越えときてる
こんな基地外集団にかね払う必要など微塵もないわ
一変解体するかもっぺん国有化して整理し治せや
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:13:44.09 :QN+TTcXD0
これはもう

国民が戦わなければいけないレベルなんじゃね?

割りとマジで
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:13:45.27 :d+I7tk7g0
テレビに掛けるならスクランブルにしろ
個人に掛けるならホテルや会社に請求すんな
個人とテレビの二重取りはおかしくね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:13:50.01 :xzIhT+v60
NHKがデモ隊に囲まれる
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:00.39 :qpOLMf440
あまりやりすぎると団体からスクランブルかけろって
言われるだけなのに調子乗りすぎ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:02.51 :bMf8pgT40
日本人有料、在日韓国人無料、これが韓国NHKです

日本人有料、在日韓国人無料、これが韓国NHKです

日本人有料、在日韓国人無料、これが韓国NHKです
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:14:10.58 :81hs8m7f0
NHKを視覚できる眼があるのなら目玉の数だけ受信料を払うべきだと思う
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:10.65 :R1g1I+W10
今月CATV料の引き落としでNHKも同時に年間一括で2万くらい引き落としされた( ゚д゚ )
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:12.16 :ixP5O1i90
NHK民営化とか民主党は目玉政策に出来るんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:23.32 :FFB0ao4R0
NHKの様な組織は一度解体して本当の公共放送をたちあげなくてはいけません。

NHKはすでに既得権益にまみれ国民の為の放送局ではありません。

電波はスクランブルを掛ければ済むだけの話。

見ていない物をテレビがあるからという理由でお金をむしりとるのはまさに

ヤクザそのものです。このような放送局は国民の力で解体しましょう。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:25.87 :QOIfroaQ0
つーか、携帯からワンセグは消せ。
あんな使えない機能あっても全くの無駄。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:29.75 :S3GImoMA0

ちょっと偉い人はもっと貰っているよ。
一見地味な禿の解説委員とか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:14:37.53 :ym/Vz9gBi
なんでNHKが映らないテレビを売り出さないんだろうか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:43.24 :2OP3R8xp0
放送法の4条を守ってないのに
64条をごり押しとは

裁判で争ってもらいたいな、義務を果たさず搾取っておかしいだろ
上位の項目を守ってこその下位の項目も果たせるのに
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:45.11 :86S6Yyhx0
このシステム正直おかしいと思う
なんでNHKだけテレビがあるというだけで払わなきゃならんの
見たいやつだけ払うようにすればいいのに
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:14:51.48 :GOBo9xDh0
金 金 金 金 金 
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:14:57.00 :QOIfroaQ0

民営化してもその他有象無象のカス民法と同じになるだけだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:01.91 :vxcuaS4XO

暑苦しいデブ男の裸の祭典なんか見たくないんですけどぉ〜。
年90日も。しかも、下手な八百長芝居。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:15:03.20 :/lEOrenZ0
テレビ視ないから 無くて良い
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:05.90 :/thNSBJQ0
NHKに受信料払う

チョンドラマ購入で南鮮にカネが

北鮮がディーラー

ミサイルになって帰ってくる(´・ω・`)
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:07.11 :6Guxzk3L0
NHKが映らなくなる装置を販売するべき  ほんとに・・
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:09.12 :PfPkAb2Q0

クソ民主は公務員給料とNHK給与を削減しろや。

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:09.74 :JpgQhR1d0
ってか、その3社以外は払ってるって事?
で、その分宿泊料に上乗せされて、ホテル代払ってきたって事かい?
ある意味うち等が被害者じゃん。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:12.54 :NasbXHOr0
ホテルの部屋には、テレビよりPC置いてもらった方が良いわな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:15:13.08 :hC9+BGCt0
経団連で協力してNHKつぶそうぜ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:15:13.85 :73is7fMl0
もう、NHK国営にして、職員全員公務員でいいでしょ。
NHKって金の亡者みたいになってきたね。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:21.00 :6yVIs+P00
632 :可愛い奥様:2012/04/16(月) 00:40:12.28

まーたETVでろくでもないのをやってるよ・・・
ウンザリして導入部だけしか観てないけど
辺見庸が三菱重工爆破事件の死刑囚を取材してて、
そいつの生い立ちの中で、被差別者や被害者であるアイヌ・在日・沖縄・などへ
シンパシーを抱き、 安保闘争にのめりこみ、事件に至ったといいたいわけだが、
中でも在日のくだり、その死刑囚の口を借りて

「ぼくが闘いをはじめた直接のきっかけは、日本の朝鮮への侵略、植民地支配、
そして朝鮮人を強制連行し、酷使、虐殺した事実を知ったことです」

いまだにこういう眉唾な話を垂れ流し、
自分たちサヨの自己満足を日本人のみなさまの受信料で制作してるNHK
震災に絡めて、NHKの大好物の自称被差別者と死刑囚の双方に同情をしてみせた番組


見た見た ほんと酷かったねぇ
あの部分だけ見たら、事実だと勘違いしてもおかしくないつくりだった
「死刑囚の手記」とか下のほうに書いておくべきだろと

ところでなんでさっさと死刑執行しないんだろ?と思ったよ
こいつは無差別テロで何人も頃しておきながら何の償いもしてない
挙句の果てに白血病になって
日本人の税金で車椅子に乗って治療受けてる
結局、きちんとした治療を受けさせてもらいながら病死するわけ?
信じられないわ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:24.42 :5F0/Cgpo0
ヤクザやな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:25.08 :tU62DcWx0
だから
これはNHK悪くないって
払ってない放漫経営してるホテルが悪いんだってば。

真贋が見えない奴多いな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:15:31.31 :JjruPtg40
おい、いくらなんでもおかしくねーか?
>未契約の都内の1社に対しては今年1月〜7月分の3万3767件分、約5億5210万円を
契約してないところに請求って、法律どうなってんだよwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:31.54 :Ldnr9BOnO
テレビが
ますます売れなくなります
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:15:31.94 :GbantXBQ0
全国の旅館業界が団結して適当な政治屋を使って放送法の改定をすればすぐ解決する話なんだけど。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:32.44 :51mTt8QbO
押し売り暴力団NHK
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:15:38.46 :bM68d2fd0
犬HKに

そんな価値ないから
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:39.15 :LwfHM14g0
NHK創設から現在まで国民の税金が原資となってるから
国民全員に儲かってる分を配分しなきゃならんよ
儲かって無いとは言わせないよ
職員の給料だってかなりの高額なんだし
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:46.28 :lr89E2wA0
受信アンテナって一本じゃないの
なんで客室分請求されるのさ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:50.17 :LZz1QU6E0
こんなNHKならいらないと思う
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:53.06 :plFC0IxpO
実際小型の旅館とか営業できなくなるんじゃね?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:15:55.00 :zNRjZ7ZKO
東電とここは潰せ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:01.37 :7280WuUV0
最近はそれなりの大手事業者を相手にしはじめてるなNHKは。

そろそろ金出せる企業が弁護団組んで、もう必要性が薄くなった
放送法をぶっつぶしてくんねーかな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:16:02.26 :9di5SiMU0

チョンが作った洗脳装置だと思って今すぐ捨てたほうがいいよ
テレビ見てるとエラが出てきてキムチが食いたくなってくるから
間に合わなくなっても知らんぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:03.15 :m6Kf7efd0
NHKの映らないテレビ 作ってくれよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:03.05 :iBmsnOEX0
電波ヤクザや
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:08.78 :hyPEAd9/0
うわぁ ばりばりのやくざやでこれ
みかじめ料ってか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:16:13.50 :WtoLwk420
テレビ局にあるテレビは受信料払うの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:14.72 :s/ZUlahS0
まー 重要案件があってもニュースのプライオリティを下げるとか、くだらねえ話題で引っ張って
目くらまししてるだろw だからネットの1次情報が重宝されるのだ。

「アホの解説など無用と♪」
「バイアスかかりすぎて、逆に真実を言っちまってるから面白いがなw」
「背理法ですね♪」
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:16.56 :hrf65uv00
キチガイキター
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:18.08 :QOIfroaQ0
とりあえず今回の件でNHKは憎むべき企業のランクイン確実だな。

・東京電力
・ワタミ
・東芝
・花王
・ソフトバンク
・NHK
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:23.40 :3tJGwyOFO
NHK
日本 滅ぼす 教会
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:31.97 :xJNkFFMR0
カーナビに付いてるワンセグ放送はどうなるんだ?
そもそも宿泊施設なんて常に客がいるわけじゃないんだから、
ホテルとか病院なんかは割引するべきだろ。
テレビがあるからって全部課金してたらそんなん詐欺だ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:16:34.76 :4KMC8wIf0

これみたけど変なおっさんが怒鳴ってるだけで何がどうなってんのか全然理解できんな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:45.68 :8cc3vhwK0

それおかしいな
電気屋にも請求しないと
ヤクザNHKならできるだろ
電気屋からテレビがなくなるかもしれないが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:47.73 :QOIfroaQ0

税金を二重三重にかけると生活が立ち行かなくなって暴動・革命の火種になるんだぜ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:16:51.83 :mwy8nZur0

NHKの中の人って全員、旧社会党支持者だから民主の支持母体の一つ。
だから民主は絶対、犬HKには手出ししない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:16:53.78 :v9sK5tvb0

>本来は1受信機あたり1契約が 正しい運用で、将来的にそうしようとしています
その理屈でいくとテレビ局のテレビとか大丈夫なんだろうか
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:01.49 :Kg8P2Mgl0

kgkgkg
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:07.03 :S2sO9n7a0
必死だね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:17:10.91 :pcADaDf60
なんで全国各地にこういうホテルあるのに、大分とかなんだw
◆MHlpbWJugY [] 2012/07/27(金) 20:17:11.74 :Nwf5oVnH0
実はこれは一般世帯にもテレビの台数で課金するために布石なんだよね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:17:23.28 :CzDgdbR20

どこで誰が議論してんだろ。どっかの電力会社みたいに身内社員
サクラで話し合ってたら金額いくらにするって緩い話しだけで
導入自体にはなんの反論も無いんだろ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:17:24.52 :P0yGfdy60
見るのが嫌でも金払えか。

893以上だな。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:17:26.62 :l5qSHbsL0
           フジテレビ  vs   NHK
受信料       なし          あり
偏向報道      あり     あり
社員の給料源   スポンサー     税金

他の項目が思い浮かばないけど、
フジテレビより、ずっとひどいんじゃね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:17:27.32 :hC9+BGCt0
テレビ売れないっていうけど、NHK映らないテレビ作れば飛ぶように売れるぜ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:31.82 :RXrjwBTP0
犬あっち逝け
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:17:37.80 :zisbsvYD0
NHKも生意気になってきたから一度解体しないとだめだな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:37.68 :iVJD4SLP0
NHKはほんと害悪だな
こういう悪質な特殊法人に国民が対抗する術はないから早く解体してくれないと困るわ
NHKとその一味の根絶は本来なら最優先されるべき国策だよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:39.15 :6lmAH0zp0
下宿とかルームシェアしてる場合まで、なんか言ってきそうだな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:40.76 :R1g1I+W10
民主盗はNHKが映らないTVの販売を公約にすれば政権を維持できるぞw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:17:42.15 :MKA8GV5z0
こうやって格安宿泊業界からの売り上げも減るテレビ業界であった
マジでとばっちりだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:17:42.67 :oZXHi5Rf0
公正取引違反で訴えて!
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:42.77 :toxVLzo/O

まぁ、そしたらネット環境がある人から頂くだけなんで
あとカーナビもね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:47.21 :WsVwPiH/0
見なくても取られるみかじめ料より酷い制度がそもそも異常。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:52.73 :xouvWC1E0
訴えられた所は前例作りの為の生け贄か
支払ってないホテルなんかいっぱいあるからなぁ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:17:55.29 :P1aMX86X0
もうホテルはテレビ置かなくなるだろうな
PCモニタでインターネッツだけできればいい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:17:55.33 :W8adVWp00
やっぱ「NHKが映らないテレビ」が今のビジネスチャンスだな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:18:06.62 :tV5FmkSoO
仕方ないな。法人が法令遵守を甘くみるとは経営感覚が無さすぎる。NHKは個人より法人に的を絞る方がいい。割引で和解してもいいしな。法人攻めてりゃ個人はゴネなくなるだろう。
NHK擁護ではないけどね。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:10.00 :UI98/8nY0
スクランブル化にして受信料廃止を公約にする政治家が出てくれば
全力で支持してやるよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:11.78 :2VgeQEW50
いくらなんでもこれは酷い
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:18:18.16 :bMf8pgT40
NHKは人の家に勝手に物を置いて、後から請求してくる違法企業です

NHKは人の家に勝手に物を置いて、後から請求してくる違法企業です

NHKは人の家に勝手に物を置いて、後から請求してくる違法企業です
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:18:18.87 :krzCAD5MP
国民から民放を見る権利を不当に奪う悪徳団体 N H K 
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:18:21.69 :FM7L0/Be0
スクランブルをかけろという声がありますが、
もうかかっていますよ。BCASカードがないと見れないでしょ。
いまは、受信契約をしていない人にも契約情報を送っているだけです。

なぜなら、いま受信契約をしていない人にすべてのテレビ局を
見れないようにしたら、テレビ業界が崩壊するからです。
時期をうかがっている段階です。
地上波の事業体識別が1つしかなく、地上波はすべて一蓮托生です。
NHKが地上波の契約情報を送らない=地上波のテレビは全部みれないです。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:24.11 :6yVIs+P00
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/09(月) 10:18:33.26 ID:???0

NHKは4日の「クローズアップ現代」で
消費増税に対する野田の持論を延々とタレ流すだけ。
批判はおろか、ひたすらヨイショのありさま
番組のタイトルは「“停滞”を打破できるか 野田総理に問う」。
異様だったのは番組の30分間、終始ヨイショムードで進んだことだ。
消費税増税について、恍惚の表情で語る野田をアップで映したかと思えば、
女性キャスターが「政治家の『命をかけて』という言葉はなかなか聞かない」
と持ち上げる。 なぜ、NHKが野田に“助け舟”を出そうとするのか。理解に苦しむ
揚げ句、NHKが3月に行った世論調査で、増税賛成はわずか
「27%」にもかかわらず、「世論は何が何でも反対というわけではない」との
“迷”解説ぶり。36%もの反対にはなぜか完黙だった。 番組を見た元NHK政治部
記者の川崎泰資氏はこう言った。
「野田首相の宣伝番組のようでした。消費税増税をテーマに放送するなら反対派も呼び、交互に質問する形を取るべき。それをワンサイドの主張しか放送しないのは
公共放送としてあるまじき行為です。 それに野田首相に聞くべきは、本人の覚悟ではない。増税が与える影響を一体どう考えているのか、でしょう。
その通りだ。だいたい野田はNHKの「ニュースウオッチ9」に2カ月の間に2回も
出演とは珍しい。これほど頻繁に現職の首相がテレビ出演することが異例だ
NHKはなぜ野田の公共電波の「私物化」を許すのか。
3月下旬の衆院総務委員会では、NHK職員の年間報酬がサラリーマンの平均年収の
4倍、約1780万円に上ることが問題視された。 NHKはこの問題を
1分も取り上げていないが、野田ヨイショの裏に自分たちの権益を守ろうとする
考えがあるのなら、フザケた話だ。
ttp://news.infoseek.co.jp/article/09gendainet000167328
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:26.40 :GpXavrx00
NHK受信料が中韓の工作資金源になってるようなもんだろ。
この国ってバカなんじゃねぇの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:29.24 :ixP5O1i90

クズ番組でも無料なら文句は言わん。
嘘垂れ流すとかなら許さんが。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:30.50 :9+05un7k0
前にもNHK関連のスレで教えてやったが

「受信機の設置」が前提の契約なので、テレビがあろうが関係ない
テレビからアンテナ線を抜いといて職員に見せて「受信機はまだ設置されておりません」と答えるのがベストアンサー
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:32.95 :TQKvHTrLO
サービスを止めりゃ
済む話だろ


スクランブルの仕組みを
構築して下さいね。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:40.37 :OuDrivIk0
うちの家NHKが映るテレビが携帯も含めると6台あるんだけど、6台分請求されるようになるのか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:41.33 :lAywcprs0
先にスクランブルかけろよ
話はそれからだ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:47.96 :/thNSBJQ0
スクランブルかけて有料化はよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:50.23 :/2J33uqp0
PCディスプレイと単体チューナー置いて
接続はセルフサービスにすればいい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:18:50.35 :sblTONBU0
きちがい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:51.11 :QOIfroaQ0
そうするとNHKはパソコンメーカーに「デフォでワンセグを入れろ! 絶対に入れろ!」って言い始めるかもしれない
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:51.17 :+DWc+2fy0
そろそろNHKは痛い目を見たほうがいいんじゃないか?

反日番組作って、電波を垂れ流して、職員に高給払ってるだけで、純益(!)が年間6000億円だぜ!

そんな企業世界のどこにもないワ。東電と並ぶブラックだぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:18:54.86 :vEs0UNXl0
病院もベッド単位で徴収してるの?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:00.58 :bme0E9QJ0
民放放送と同じようなチャラチャラしたアナ
吉本との芸人が出まくり
民放と同じ事するなら民営化しろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:00.97 :zmeoQtiA0
ってか受信料方式がいまの時代に合っていない

ニュースは税金で制作して
あとは見たぶんだけPPV方式で払うようにするべきだ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:11.05 :R2g+pIPx0
一年で10億円って、
ホテルの経営成り立たないだろ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:19:11.22 :73is7fMl0
何か、美人局みたいだねNHKってw
お、見たな、俺の女に手を出しやがって・・・とかいうようなw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:19:13.78 :asqyVgzhO
ひどい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:19:15.70 :21hGUFoD0
最近のNHKの民放かは本当酷いからな
総合テレビで情報番組なんてやる必要ねえよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:19:17.29 :t08QK9cI0
リモコンのNHKのチャンネルのボタンはいどけ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:19:19.21 :xepkZP5d0
東電以上に金に汚い会社だからなw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:19.38 :7qXTD3pb0
ヤクザだな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:21.10 :bZB/8oAN0
テレビの代わりに
ニコ生とかハムスターが入ってるPCおけばいいのに。

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:28.57 :+cN/c9oG0















犬H刑がやっている事は、毛ガニを送りつけて後から代金を請求する商法と全く同じです。















名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:33.15 :YDq9y8Ea0
ジャスラックかNHKか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:19:33.47 :WfdEuLyn0

馬鹿高いカード買わないと見れないようになってる
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:19:35.90 :hC9+BGCt0
NHKが映らないチューナでもいいから開発してくれ
これなら、パソコンメーカとかでもできるだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:40.37 :bqL9OEcu0
契約は世帯に対してであって、台数は無関係じゃなかったのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:19:40.92 :aWe23hri0
というか、これに政治家が何も言わないのがおかしいんだよな
このシステムを作ったのは自民だから仕方ないといえば仕方ないのだが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:46.37 :wEiEWqqa0
どういうホテルなんだかだけど
ラブホでNHK見る奴って滅多いないし
絶対に受信料払わないでいいNHKが見れないテレビって必要だと思う


名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:54.37 :Hn6FDMTS0
久しぶりにNHK関連の記事覗いたが、相変わらずの基地外理論で
金巻き上げてるなぁ。。マジで恐ろしい。

いろんなことに愕然とする施策が多い昨今だが、
久々にラウンドアップのモンサント社と並んで、やり方に寒気を覚えたわ。

日本の企業は海外と違って外面がいいので、世界中で非道さが認知されてないけど、
ほんと内では非道なことを平気で出来るんだよな・・・。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:56.27 :x9euzI2Y0
NHK不払い運動 がんばろう
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:19:57.65 :/a8T/WR70
近所の創価学会の家は、「NHKの受信料なんて絶対払わん!」って言ってるぞ
とれるとこからとるってのは弱いものイジメの金貸しとかわらんじゃん
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:01.28 :bwoPGJ0g0
民業圧迫もいいところ
民営化するかスクランブル化しろ
受信料乞食どもめ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:03.02 :rMOKVP7F0
衛星放送みせろや!と言われて、ハイハイと放送アンテナ形状変更したんだから
朝鮮半島から受信料とれや
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:06.00 :kmp5fV+LP
シャープなんかもう潰れそうなんだから、NHKが映らないテレビを出せよ。
NECもNHKが映らないチューナーカードを出せ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:06.72 :zmeoQtiA0

デモよりもっと効率的な手段ないのかな?
この暑い中やったら倒れる人出てきそう
かのフジテレビスポンサー不買みたいな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:20:08.92 :GbIhOHyUP
ドコモに勝手に付いてくるワンセグの受信料請求、まだ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:10.55 :S3GImoMA0
「ほかにやるべきなのは公平徴収の徹底。それをやらずして拡大化というのはおかしな話です。
受信料は所得の多寡にかかわらず、均一料金をいただくという公平な制度と謳(うた)われています。

それは当然、個人に対しても事業主に対しても同じでなければならない。しかし、それがまったく守られていない。
2010年度の時点で徴収率は74%と公表していますが、実際は50%前後だろうと私はみています」

実は立花氏以外にも、過去に総務省の「公平負担のための受信料体系の現状と課題に関する研究会」が
NHKの算出している徴収率について問題があると指摘している。また、本誌が入手した「NHK提出資料」と
書かれた文書でも算出方法に怪しい点がある。

この文書によると、2006年1月末で「ホテル・旅館」の契約対象テレビ設置台数は79万台とされている。
しかし、日本全国の宿泊施設はホテル、旅館合わせて6万軒、部屋数は160万室に上る(「ニッセイ基礎研究所」2009年調べ)。

調査した年が違うので正確な比較はできないが、全国160万室のうち
テレビが置かれている部屋が半分以下というのは、かなり少ない見立てだ。

「事業所の契約対象数を過小報告して“分母”を低く見積もることで全体の徴収率を上げているんです。
みんな払っているから払いましょうね、と。こういうウソを平気でつく組織に、受信料なんて払えますか?」(立花氏)

万が一、NHKが国民を欺(あざむ)いていたとしたら大問題だ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:15.84 :/wCsTbHw0
サムスンあたりが作りそうだな
NHK映らないテレビ!
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:16.32 :LObuY08F0
ネット配信に対する視聴料が始まると
全ての事業者に対してPC1台に付き請求される
うちの会社は数千台のPCを保有してるから倒産するかも

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:30.60 :naheq14I0
客室単位だと
ぎりぎりの旅館や民宿は潰れちゃうだろ
有料チャンネル専用にするしかないのか
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:34.09 :FTMqM8OfO

「設置台数に応じた受信契約を結ばなかった」
「契約の締結や受信料の支払いを求める訴訟」

ということな未契約なのか?

未契約であれば基本的に払う義務はないのでは?

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:34.71 :QOIfroaQ0

毛ガニならまだ商品価値があるからいい。
コイツラがやってるのは誰も見向きもしない置物を送っておいて代金徴収してる。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:35.44 :SrWbs5wO0

これはNHK、無理があるだろう・・・・。
むしろホテル側は上顧客と捉えて、一部屋100円くらいで払うべきだな・・・。
NHKだろうが民放だろうが客の自由だからな。

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:38.02 :UxbOas0W0
事務所においてあるテレビとかの台数だけでいいんでないの?
客室のテレビの台数分とかって、店頭にテレビを並べている
家電量販店にも請求しているような話だよ。。。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:38.24 :gAvYrc5s0
客ひとりひとりから取るべきだろwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:44.89 :lRjXl6QUO
まさに日の丸ヤクザ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:45.20 :wbFS1zQL0
ホテルで地上波なんて見ないから払うのやめればいい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:51.45 :KSyiC8Et0

中国人に盗まれるだろうが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:20:57.19 :tU62DcWx0
だから
法人のホテルがNHKの予算組んでないのがアホなんだって
ホテルでTV置いたら払わなきゃなんないんだって

NHK批判してる奴はもっとバカ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:20:59.56 :J+Vz11/S0
完全国有化して、災害時緊急テレビか、教育受験向けテレビへ模様替えしてくれ。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:21:06.47 :QeScvx6L0
倒産しちゃうな、こんなのまとめて
こられたら
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:21:06.79 :lqiL4pY00

NHKの何がたち悪いって、最近は携帯のワンセグからも受信料
取ろうとしているんだよな。
テレビなんて見ないからワンセグいらないのだが、ワンセグ無い
携帯を見つけるのがまず難しいという。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:07.42 :gJTO9TWH0
テレビが売れないとか前スレ立ってたよな
NHKが映らないテレビとか作ったらそこそこ需要があるような気がする
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:07.73 :/thNSBJQ0
スクランブルの仕組みはBカスがあるから、やろうと思えばできるんじゃないの?
エロい人いない?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:11.71 :6Guxzk3L0

そんなTVでたらチョン製でも買ってしまいそうだ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:21:13.41 :4KMC8wIf0
会社のケータイにワンセグついてたら契約者は会社になるよな?
そういう場合もやっぱ台数分なのかよw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:14.61 :sIq2urmDI
もう置かなくていいだろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:19.73 :6yVIs+P00

2012年3月29日
片山さつき議員 参議院総務委員会でNHKに対して質問

・大河ドラマで皇室を王家と侮辱した理由は?
・ 外国人参政権に賛成せねばならないとニュース9で誘導した
アナのコメントに問題はないのか?
・少女時代を紅白で使うのはおかしくないか?
・若者の間でハングルメールがはやっているという嘘を垂れ流していいのか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=qZOXpA598ZU&feature=youtube_gdata_player



( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ [] 2012/07/27(金) 20:21:21.97 :CIs6wziy0
( ゚Д゚)<テレビを
( ゚Д゚)<窓から
( ゚Д゚)<投げ捨てろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:21:30.97 :1sM/H6w30
ちょっと調子に乗り過ぎなんじゃ…?んhk。


>このシステムを作ったのは自民
その割には、番組でえらい批判されてますけどねw自民。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:21:35.14 :Ik1uYbBq0
これはホテル側がテレビを撤去すればいい話ではないのか。

しかしこれでNHKの言い分が通るのなら日本中のホテルから
テレビが消えることになるんじゃないか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:21:37.23 :O+FYQBPg0
すげえな
たった7か月分で5億超えかよ
営業しただけ赤字じゃねえの
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:40.09 :QOIfroaQ0

初期のフジデモでNHKの車とすれ違ったから「国営放送の意味を見せてください!」って皆で言ったけど
当然のように完璧スルーだった
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:21:42.54 :P0yGfdy60
NHKだけ映らないテレビ売り出したら飛ぶように売れたりしてなww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:44.03 :yyZ5nUO3O

それ生活保護者な
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:47.27 :2iVbnVTP0
旅館にも、業界団体あるんだよね。

日本全国の旅館から、テレビ撤去する良い機会じゃないか。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:47.43 :vbin+fqo0
NHKが写らないTVいいな
馬鹿売れするぞ
◆MHlpbWJugY [] 2012/07/27(金) 20:21:51.46 :Nwf5oVnH0
スクランブル制にしてNHKが得することは一つもないのでスクランブル制は絶対にあり得ません
せっかくNHK見ない人からも合法的にお金を徴収できる制度なのに、それを放棄するなんて絶対ないし
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:21:53.04 :fmdy4I3j0
やべーテレビ置けねぇw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:55.95 :B4nuq01Q0

それ、写真に撮られて裁判にでもなったら、間違いなく負けるよ
俺んちみたいに、屋根の上からアンテナ取った状態を見せないとw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:21:58.08 :s/ZUlahS0
まあ、電力にしろNHKにしろ独占の弊害が露呈してしまったのだw

「モラルがあっての独占ですからね♪」
「単に社員や職員の生活をまもる組織になりさがっているのが痛いw」
「はっきりと違法性がありますね♪」
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:22:10.39 :auLh2ATJ0
「NHKが映らないテレビ」を開発したら結構売れるんじゃないかな。
3Dとかよりもよほど。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:22:11.09 :gNF/93lO0
まさに恫喝
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:22:13.32 :wEiEWqqa0
なら電気屋でつけてあるテレビはいいのか?




名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:22:14.59 :hC9+BGCt0
しかしなんで客室分なんだろ
本来、契約単位じゃないのかな
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:22:15.78 :oxgfv87Q0
未契約の相手に請求ってありえないよな。
何のための契約だよ。税金じゃないんだからさ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:22:23.85 :R5TCPtTy0
因みに、NHKは10日、平成23年度の受信料収入が
予算を45億円上回る6725億円となる見通しである
ことを明らかにした。6725おく
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:22:40.50 :z8C0ZL250
これが通ったら普通の家のテレビも台数分とれるとNHK側は判断するんじゃ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:22:48.53 :lr89E2wA0
NHKを妨害するアダプタをホテル内に設置すりゃいいんじゃね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:22:49.94 :nyF0T64g0

NHKは調子に乗りすぎた
総務省の暴走も一因
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:22:58.13 :+CDEEJmw0
NHKが映らないテレビを作れば、組織系は飛び付きそうだな
スクランブル掛けて基本情報と有事の時だけ解除すれば解決するよな、ホント。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:23:04.45 :Y+3LbYIr0
こういうことするNHKさんマジかっけー!チョリーッス!

【速報】twitter鯖落ちしてるのにNHKにはtwitterの声が続々
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343318001/
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:23:06.73 :8cc3vhwK0

しねえだろうな
あいつら特亜大好きそうだもん
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:23:07.04 :mc2TzGB+O

NHKと、東京電力は日本国民にとっての、最悪の寄生虫。

法律まで動かして、国民から金を搾取する、「既得利権団体」のなかでも、一番醜悪な組織だね。

なんで、公務員でもない、NHK職員とその家族を俺たちが、
養ってやらなきゃならないねか?
税金でもないのに、裁判なんて本当に無理やりなだから、悪質な暴力だよ。

しかし、NHKが政治家に毒饅頭を食わしてるかぎりは、
この悪法を変えられないのか?










名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:23:08.00 :Y0xC+zhLO

スポンサーって概念はいずこ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:23:09.81 :ixP5O1i90
中華製あたりでNHKフリーのテレビ作れんのかね?
NHK映らないとB-CAS貸さないとかなん?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:23:18.49 :1bUWU+O40
本当これは異常だな。
民営化しちゃえよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:23:20.56 :1duuuzKR0
5万円のTVを買うと毎年2万5千円の受信料を永遠に払い続けなければならない。
年利50%に相当するボッタクリ。
払わないと取り立て屋がやってきてチャイムを鳴らし、訴えるぞと恫喝する。
闇金よりはりかに悪質だわ。
TVの価格と比較して受信料があまりに高額すぎる。十分の一以下にすべき。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:23:29.72 :lqiL4pY00

あいつら過去ネットでNHKの番組見れるようにして「全てのネット接続者」
から受信料取ろうとした事がありますがw
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:23:47.98 :3mWhvtlE0
一室で月幾らなんだろう
一般契約よりは安いんだろうけど、かなりの負担になるよね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:23:58.29 :8cc3vhwK0
民放放送局はテレビ何台も置いてると思うけど
NHKに受信料払ってんの?
もちろん部屋分だよ?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:24:02.14 :MKA8GV5z0
サービス、コンテンツという名の利権が技術を殺していく瞬間だな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:24:04.14 :0pA9HeK10
旅館の客間でTVみる人は室を一時借り入れるわけでありその室にある
TVも当然その対象に過ぎず当該客間に宿泊にきた者が見たとしてNH
K料金払っているから見る権利があるとした当然でありこれを他の者か
らさらに当該TVの視聴につきNHK受信料を支払わせるのは二重取り
ではないか
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:24:07.56 :DL8ctp550

普通の家庭なら1契約で家中のテレビをまかなえるけど、

商用利用のホテルだとそうはいかないのか

普通なら団体割引とかあってもいいようなもんだけど、どうなのかね?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:24:10.62 :WfdEuLyn0
さっさと民営化しろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:24:12.56 :DwrQVj0w0
押し売り以前の問題。
NHK職員平均給料が600万になってからでなおしてこい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:24:14.78 :0vmTuBF00
前々から不思議で仕方ないんだけど、なんでNHKだけ映らないTVってどこも作らないの?
需要は間違いなくあると思うんだけど。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:24:17.46 :6yVIs+P00
・2012年2月NHK岐阜開局70周年記念ドラマ|恋するキムチ
ttp://www.nhk.or.jp/gifu/kimchi/index.html

伴野みのりは、岐阜県南部の地方都市・各務原市の
観光課に勤める24歳。生まれも育ちも各務原で、代わり映えのしない
暮らしに不満を抱きつつも、ただ漫然と毎日を過ごしていた。
そんなみのりの前に、ある日突然、各務原の姉妹都市・韓国春川(チュンチョン)市からの
交換職員イ・ウォンジュンが現れる。そのイケメンぶりに心ときめくみのり。

・ 2012年2月10日
建国記念日に反対する集会のニュースを流すNHK。
建国記念日の元の紀元節が、日本の軍国主義に結びついたものだとか
日教組やサヨクの言い分だけを伝えるNHK。

・日本テレビドラマ『家政婦のミタ』は
平均視聴率24.8%、最終回にいたっては40%超えを記録した。
NHK大河ドラマは初回17.3パーセントの歴代3位の低視聴率
一本6000万円の予算を投入するNHK大河ドラマが
1本の制作費2000万円弱の民放ドラマに大惨敗している
これこそ国からの仕分けの対象にすべきだ

・2012年1月16日NHK9時のトップニュースは
「豪華客船から韓国人を救出!」だった
朝鮮人夫婦生存者へのインタビューを長々とやっていた。
まるで自国民が助かったかのような論調
日本人も相当数乗ってたのだがそれには一切ふれない
その後の民放のニュース番組、報道ステーションやニュースゼロでは
日本人へのインタビューをやってた
こちらの方がはるかにましな内容だった。(もちろん韓国話は無し)
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:24:30.30 :rRbITEHQ0
うちの小さい会社にもNHKの奴が来てテレビの有るだけの受信料払って
くれてき来ゃがった
もうトサカに来てブチ切れて追い返してやった支局にもボロクソに言ってやった
各自社員も家庭で支払っているのに二重取りさらすんかと
あれいらい集金は来てない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:24:31.11 :EQ+CYuUg0
どっかのメーカ、絶対にNHK移らないTVつくらんかな
バカ売れ間違いなしだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:24:43.02 :GbantXBQ0
送りつけられたのが毛蟹なら、食って満腹感を得られるだけまだマシ。
NHKのバカ洗脳用電波を送りつけられても腹の足しにもならない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:24:44.84 :73is7fMl0
ケーブルテレビでNHKが映らないのを販売すれば
ホテル業界が買うんじゃない?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:24:50.70 :Q94gM3220

>・テレビの 設置台数に応じた 受信契約を結ばなかった

家族経営とかの小規模業者なら身内個人で各部屋区分所有にして
フロント業務を法人化、委託扱いにして設置者の特定を困難にしないと対抗できなのかなぁ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:24:53.65 :S3GImoMA0

闇金よりすごいのか。
呆れた稼業だな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:24:57.72 :IUB4LYb50
オフシーズンとか客が少ない次期の分まで取られたら
たまったもんじゃね〜だろうよ。
これはどう考えてもおかし〜わ。徹底抗戦して欲しい。
絶対NHKを許すな!
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:24:59.63 :6Guxzk3L0
何重とる気だよヤクザが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:25:04.20 :Ldnr9BOnO
原発デモ辞めて
NHK解体デモやれよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:25:09.08 :3tJGwyOFO
勝手に他人の敷地内に放射能とか有害電波とか飛ばすなよ。
訴えてやろうか。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:25:12.54 :4KMC8wIf0

それ、裁判起こされたら負けるで
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:25:12.59 :QOIfroaQ0

東電は心底ゴミだが、少なくともあのポジションの電力会社は存在しなきゃ生活できない。
NHKは存在そのものが全くいらない。なくても何も困らない。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:25:13.38 :g09CfACK0

NHKは押売り。ヤクザ。
皆そう思っているのに、なぜか全く変わらない。

しかも、NHKは偏向番組と偏向報道を公然と垂れ流す。
異常な国日本。

一般人が公然と意見を述べる事に、リスクがつきまとい、
言いたい事が自由に言えない後進国。


名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:25:14.37 :O7b/4vWP0
客室分だけとるのって、どう考えても法的根拠がないと思うんだけど。

こんな裁判して巻けちゃったらNHKやばいんじゃね?(素直に払ったホテル分が)

こんな賭けにでなきゃならんほど、追い詰められてるってことなのか?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:25:22.03 :WGy2EikM0
これは払うべき
正直者が損をしてはいかん
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:25:36.10 :hAJSkmbm0

NHK「その手があったか!」
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:25:53.95 :v9sK5tvb0

その記事のスレで海外の人からも徴収するの?って書き込みがあったが、
その場合どうするんだろうね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:25:59.24 :/55Fv0Fb0
半年で5億なら年間10憶の負担
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:25:59.40 :zhP4mEBI0
NHK受信できないBCASカ−ド選べるようにすべきだな
勝手に売国放送垂れ流して金強奪するのは強盗よりたち悪いな
民放が屑ばかりでNHKは糞ばかりでこの国の議員達と同じだよ
真面な人間は居ないのかね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:25:59.69 :9+70nT3XO

予め解約してあるんじゃないかな
■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■ [] 2012/07/27(金) 20:26:00.54 :kwbrnZVC0





NHKが映らないテレビの市販化を本気で考えるべき時期に来てる。




名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:04.18 :RDnuLBP+0
なにこれこわい
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:26:09.56 :9di5SiMU0

テレビ見てると脳がキムチになるから今すぐ捨てたほうがいいよ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:26:15.69 :Ik1uYbBq0

国内のメーカーだと圧力で潰されるから
作るとするならば海外のメーカーだな。
ただ国内での発売が禁止されるだろうから
海外まで買いに行くとかしないといけないかも。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:26:18.99 :WfdEuLyn0

割引はあるよ
割引して5億5千万円なんだろw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:28.77 :tU62DcWx0
だから
払ってないホテルとかは、そっち系のブラックホテルなんだって。
NHKgjなんだって。

真贋を見極めようよ、、、
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:26:29.55 :lqiL4pY00

CS契約すると、自動的にNHKBSの受信料も取られる理不尽
だから俺はテレビそのものを持っていない。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:26:29.83 :ypTJPq980
インテリヤクザだな。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:30.22 :nHCbd6jYO
受信料だけで5億払えって
年間売上2000億くらいないと無理じゃん
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:32.55 :ixP5O1i90

そもそもNHK自身は払ってるん?
これって法律で決まってるから身内だからとか通用しないよね。


損はしてないだろ。
何故だかここが払ったからと言って受信料が安くなったりはしないんだよね。
どうなってるん?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:34.70 :QOIfroaQ0

いや、こういう面倒くさそうな所にはぜったい裁判起こさない。
だっておかしいだろ?
払ってない人間って全国に何千万人もいるのに、その中から選ばれた数十人ってなによ?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:34.83 :hLNVgMV+0



>



養うっていうか   リッチな状態を 維持してやってるんだよ


◆MHlpbWJugY [] 2012/07/27(金) 20:26:43.68 :Nwf5oVnH0
月に1300円ぐらい普通に払えば?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:44.00 :vxcuaS4XO

NECがアップを開始しましたwww
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:45.54 :Y+3LbYIr0
はいそこのケーブルテレビ加入者さん、普通はケーブル料金コミコミでNHKへ金払ってますよー
家でも払っていたら実は二重払いなんですよおー
でも決してNHKさんは教えてくれませんよー
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:46.68 :1bUWU+O40
少々、欲を出し過ぎだろ。
やり過ぎは反発しか産まれなくなるぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:26:48.61 :VRuLhcUO0
もう税金でやれよ
忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 2012/07/27(金) 20:26:53.89 :HQahkPgp0
人でなしとはこの事だ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:26:55.78 :92rtYrNu0
NHK潰してくれ
国民投票してもらってもいい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:01.42 :1phyZaGN0
6000億収入あって半分給料で職員2万人として一人1500万の給料維持しなきゃ
ならんのです。死ね。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:04.20 :CyyY4bXD0
英BBCみたいに国民投票でもしてりゃまだ納得もするがな
受信料の額といい、職員の給与といいお手盛りもいいとこだろ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:27:04.64 :pcSzterV0
がめついな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:07.10 :8cc3vhwK0

おせーよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:07.49 :9K4zGLIk0
NHK受信料なんて払う奴はバカ
払ってほしけりゃその都度裁判やってくれ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:21.49 :/9bAKUFC0
NHK必要の可否について真剣に考えるべきところにきている

ぶっちゃけ、不要だろ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:24.37 :6yVIs+P00
・韓国人グループの少女時代は、韓国の反日ソング「独島は我が領土」を
ノリノリで歌う場面がUTUBEで流出した反日タレント
その少女時代が日本のTV局最大のイベントであるNHK紅白に
出演できたということは、韓国人からすれば
「竹島の領有権を日本が放棄した
または日本人は大した問題ではないと考えてる」
という意味にとることになる
それにしても、そういうことばかりやるNHKは
日本の放送局として存在してもよいのだろうか


・2011年 NHK紅白出演の東方神起の曲名を御存知ですか?
「Keep your head down」という曲名です。

日本語に訳すと(土下座し続けろ)。作詞は韓国人、
曲中にも
keep your head downが何度も出てくる。
あげく、(日本人)ダンサーの頭を、手で下に押さえる振り付け。

よく戦争映画にも出るフレーズです
空から爆弾を落とすぞ!屈服しろ!と言う意味にも使われます。

NHKは、なぜ選曲したのでしょうか?
松田聖子さんは「上をむいて歩こう」なのに。

名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:37.94 :p7NA28WQO

あれは、メーカーがNHKと契約している。
だから、展示品にもともとついてるB−CASカードじゃなくて、メーカーが
展示用に用意したカードを使っている。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:27:38.21 :4KMC8wIf0

法的根拠はあるよ
受信設備があることが徴収理由だから
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:39.67 :zmeoQtiA0

受信料不払い以外だと
やっぱり議員に圧力かけるしかないんじゃないかな
法律変えないと・・・
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:40.44 :gJTO9TWH0
一方
大阪帝国ホテルさん(あの帝国ホテルとは無関係)ではNHKは視聴出来なくなっていた

ttp://www.bestrsv.com/hotel/2004090038/

注意事項
チェックインに遅れる時は必ずご連絡をお願い致します。
ご連絡がない場合自動キャンセルになる場合がありますのでご注意下さい。
面会は、ロビーのみです。客室にての面会は、できませんので予めご了承下さいませ。
人数追加に関しては、お一人様3150円のご案内となります。
忘れ物の保管期間は、1ヶ月間となっております。
当ホテルでは、NHK放送はご覧頂けませんのでご了承下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名無しさん@13周年 [sagee] 2012/07/27(金) 20:27:40.80 :/S3XJhOS0
NHKへの受信料を断るだけで年間3万円も節約♪
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:41.50 :6Guxzk3L0
シャープ作れよ、NHK映らないTV。潰れかけてんだろ
あとNHKの解体運動するべきだな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:27:54.17 :9+05un7k0

受信機の設置とは電波を受信可能な状態にする事
アンテナなぞ外さんでも線抜くだけで条件はクリアされる
写真撮ろうがどうしようが使用可能な状態に無いのだから問題ない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:27:57.19 :JTGmlgzV0
マジでデモやろうぜデモ
NHKの横暴を許してはいけない
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:27:57.47 :Vr18CWEOP

総務省も放送業界に脅されてるからな、マスコミが本気出したら心折れるまでネガキャンしやがるぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:28:06.30 :YC/DVcTf0
政治家も役人も取り込んでいるからNHKのあり方を考え直すことは難しい
与野党に出身者送り込んでいるし
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:28:13.01 :96gvvevj0
大規模デモのターゲットが官邸前から渋谷区神南に移りましたよ〜
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:28:14.96 :xa/M4pqm0
NHK受信できないテレビが必要になってきたな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:28:15.69 :S3GImoMA0
ホテルも電気屋ってことにしたらだめなのか?
もちろん旅館業法その他の法令は満足する。
看板だけ「○○電気」w
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:28:27.54 :Si/IpLol0
ワンセグ・カーナビ来るなこりゃ
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:28:28.18 :DTzIWyHw0
ヤクザw
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:28:46.03 :QOIfroaQ0

大阪帝国GJ

出来るんだなこういう事。
みんなやればいいのに。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:28:46.97 :O7b/4vWP0

でも部屋数分はないでしょ。
一般家庭だって、部屋数分とか台数分なんてとらないじゃん。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:28:54.69 :v9sK5tvb0

販売者はNHKの契約の委託であり、家電量販店にあるテレビは契約前だから
掛からないという理屈なんじゃないかな?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:28:56.58 :Y0xC+zhLO

そう聞いたよ。何年か前のNHK関連スレでだが。とにかく1台ごと。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:29:00.34 :JV6wtQEK0
流石に一部屋ごとは請求し過ぎだろう
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:00.82 :0SH7E4dM0
時代錯誤のNHK
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:29:16.38 :5laGJ39c0
やくざやな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:21.12 :qmlryd3XO
NHKなんていらないんじゃないかな?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:21.87 :24R2xWLG0
アパなら許す。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:26.47 :IUB4LYb50

それは無い。むしろ金を払ってくれそうな良心的なトコを狙うのがNHK
在日のラブホなんてスルーするだろうよ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:27.92 :cYnpfGM9P
日本猿は奴隷なんだから払えよwwwwwwwwwwwwww
逃げ得は許さないぞwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:29:32.74 :aqtQMRG00
携帯でも払えとかインターネット接続してたら払えとか、ホント頭おかしい。
スクランブルかけろと。

家電メーカーは、NHK受信できないテレビ作ったら売れると思うぞ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:35.31 :g09CfACK0

これを期に、ホテルはTV置くのを止めたら良い。
今どき、TVが無いとか文句を言う奴は無視しても大丈夫。
むしろ、TVが無い方が好感される。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:29:36.40 :UvLJhjDG0
大きな病院や客船も払ってるんだろうか?
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:36.44 :z8fqSCBCO
NHKはいらない
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:39.68 :mvfWKE+0O

販売店の展示品は、昔から対象外だよ

ホテルや旅館などについては、受像機器が設置されている客室数分だけ支払い義務が有ると、NHKは昔から主張してる

一般家庭については、本来は受信機器の台数分だけ支払うべきものだが、立入調査の権限がないため設置台数を確認できないので、何台有っても一世帯なら一契約でよいことにしている
つまり、三台有ったら三契約分払うべきところを一契約だけで済ませてやっている、という考え方なんだよ
test [] 2012/07/27(金) 20:29:42.45 :AtxMObVY0
恐喝ですね
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:43.13 :XW67Yu9U0
NHKが映らないチューナー出せよ。
それ絶対やらねえくせに腹立つわ本当
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:44.63 :KCCQ4D7u0
5億www
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:46.84 :cYnpfGM9O
ペンギンズがいつの間にか消えて以来、ニュースくらいしかみてない。
大河ドラマも転けたし、戦争系の枠はガンダムにしてよ。
今のNHKなら出来るよ。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:29:47.29 :QOIfroaQ0

朝鮮人は一人残らず死ね
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:30:05.04 :4KMC8wIf0

それはNHK様の温情なのですよ
知らなかった?
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:30:10.17 :FM7L0/Be0

たとえアンテナがつながっていなくても、
放送法で言う受信機の設置には違いないので
契約する義務があります。

本当に放送が受信できるかどうかは関係ありません。
受信できる設備を置いたらアウトです。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:30:13.53 :rRbITEHQ0

裁判で負けたことが無い
戦ってやる
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:30:17.24 :sIq2urmD0
物納でテレビを持って行ってもらえばいい
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:30:17.54 :w3ltagwF0

 うちは観光旅館。2館で約60室。
 客単価は一人約20000円(1泊2食)だからまだまし。
 大変なのは価格競争が激しいビジネスホテル。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:30:21.84 :8cc3vhwK0

デモすべきはフジではなくNHKだな
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:30:26.56 :6yVIs+P00
【マスコミ】NHKの″韓流寄り″番組にネットユーザーから批判続出
1 :春デブリφ ★:2011/11/26(土) 14:38:38.63 ID:???0
★NHKの″韓流寄り″番組に批判続出  2011年11月25日

NHKの情報番組「お元気ですか日本列島」内の
「ことばおじさんの気になることば」は、毎回、言葉の疑問に迫っていく
コーナーだが、24日に放送された
「日本に浸透している韓国語」の内容が、ネットユーザーの間で注目を集めている。
放送によると、いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を
使うのがブームだと伝えている。
「ハングルはかわいくてデザインにしやすい」と感じる人が増えているそうだ。
また、若者へのインタビューでも「韓国語のほうが素直に言える。日本語だと恥ずかしい」「日本語では謝りにくいが『ミアネヨ、オンマ』(ごめんね、ママ)だと言いやすい」
と答えており、 実際にハングルを使ったメールも紹介された。

これに対してネットユーザーは「そんな話聞いたことない」
「こんなメール来たら縁を切るわ」など、番組が特集した“ブーム”の
存在に疑問を呈する声が続出。また、「フジかと思ったらNHKかよ」
「受信料払いたくない」「今度はNHKデモか?ww」など、
NHKが韓国寄りの番組を放送していたことに批判的なネットユーザーの声も目立った。
ソース:
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6062449/

・ そもそも、ガラケー携帯ではハングル打つのはできない。受信しても表示されない。
スマホでないと無理。自分もアイフォンにはキーボードにハングルも入れているが
メールでハングル打つことはない。 自分はハングルは書けるし、読めるがメールは
あり得ない。相手に表示されないんだから。 2ちゃんねるにハングルで
投稿してみたら、文字化けするしね。在日ですらハングル読めない
NHKの捏造はフジテレビの比ではない。
ttp://xepid.com/src/up-xepid21460.png
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:30:36.59 :Vui9o0yu0
払ってなかったら映らないような仕組みにしろよ
NHKが
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:30:37.02 :06AefBef0
創価ゴリ押しにお金払いたくありません。
信者たちにお布施させてください。
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:30:39.29 :1duuuzKR0
ホテルが支払う受信料は、結局宿泊料に上乗せされるから
実質的には宿泊者が支払うことになる。
でも宿泊者は自宅で受信料を払ってる。
つまりNHKにとっては受信料の二重取りウマーという構造。
明らかに詐欺だね。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:30:46.83 :fmdy4I3j0
NHKってずっとこんなことやってたのか
つかこれがやりたくてスクランブルかけてるようなもんか
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:30:53.48 :+/0jzgwr0
NHKも一度解体しないと
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:30:58.91 :vMPxJc3l0
もうメチャクチャやね。
早急に法律を変えて国家予算内で運営すべき。
名無しさん@13周年 [sage] 2012/07/27(金) 20:30:59.90 :2Zqa3IF60
ストップNHK
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:31:00.19 :md5qUK2m0
NHKはマジ時代遅れ。
ニュースと国会だけ見せて、他はスクランブルかけろ
受信料と税金でまかなってるくせに、調子乗ってるんじゃねーぞ
名無しさん@13周年 [] 2012/07/27(金) 20:31:01.21 :+cN/c9oG0
NHKは、国営の売国放送局です
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら