2ch勢いランキング アーカイブ

【話題】東京電力“アホ会社”ぶりに怒・・・「腹が立つ。値上げするなら、役員や従業員が何カ月もただ働きしろ。ボーナス原油代に回せ」


影の大門軍団φ ★ [] 2012/01/20(金) 12:22:16.09 ID:???0
東京電力が4月から企業向けの電気料金を平均17%引き上げると発表した。
「徹底した合理化を織り込んだ上でまかないきれない部分」(東電)とし、今後、一般家庭にも値上げを迫ってくるのは確実だ。

人災も加わって広がった福島第1原発事故の被害。避難生活を強いられる被災者を目にしながら社員にボーナスを支給する甘い体質。
「ずうずうしいにもほどがある」(大手メーカー幹部)。企業も庶民も怒っている。

東電によると、値上げ対象は大口の契約先で、標準的な大規模工場では18・4%増。
月額では約619万円増で、年に換算すると約7428万円の負担増になる。

百貨店などは18・1%で月約413万円増(年約4956万円増)、中小スーパーなどは13・4%で
月約9万円増(同108万円増)になるという。

電力使用量が特に多い自動車関連業界は大揺れだ。業界大手の日本精工は「値上提示とともに長期的なエネルギー供給に関する考え方、
ビジョンを示してもらいたい。震災以来、さまざまな経費削減、節電を実施しているが値上げ分を吸収するのは非常に厳しい」(広報部)。

大手スーパー「ライフ」を展開するライフコーポレーションも「値上げは一方的で、もろにコスト増になる。
昨年夏の節電では、店舗照明を50%間引きしたり、ショーケースの照明を部分的に外すなどしたが、足下が暗くなり、
商品も見にくくなるなど安全面、サービス面でのマイナスは大きかった」(広報部)と頭を抱える。

ある大手メーカーの幹部は「値上げするなら、役員や従業員が何カ月もただ働きして、こちらが同情するくらいまで切り詰めるべき。
(経営陣の)会見をみると作業服だけど、その下はいい服を着ているようだし、腹が立つ」と吐き捨てた。

値上げは一般家庭にも忍び寄る。現在、5〜15%の上げ幅で検討されているという。
経済ジャーナリストの荻原博子氏は「東電には、すでに1兆円もの公的資金の注入が確実視されている。
われわれ納税者にとっては(値上げは)二重の負担になり、企業が電気代のアップ分を価格に転嫁するようになれば三重苦になる」と危ぶむ。
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120120/ecn1201201155006-n1.htm
以降へ続く
影の大門軍団φ ★ [] 2012/01/20(金) 12:22:32.78 ID:???0
標準家庭の電気料金を約6800円とし、15%の値上げと仮定すると、月に約1000円増となり、
年では1万2000円のアップ。1杯280円の牛丼(並)を約43杯も注文できる計算だ。

東電の電気料金は、社員の福利厚生費から慶弔費まで、あらゆる経費を転嫁して決める「総括原価方式」が採用されている。
また、資金が足りないといいながら昨年12月、社員1人あたり37万4000円のボーナス(一般職の組合員平均)を支払った。

「電気料金の妙な決定方法をやめて、ボーナスを原油代に回してからだよ、値上げの話は」
(先のメーカー幹部)。皆が皆、そう感じている。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:22:54.12 :vhOVpwbu0
怒ってなんだよ怒
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:23:38.28 :5HZqiQiD0
日本人ならお上のやる事に文句を言わないはずだからな
東電に文句いってる連中は朝鮮人だろう
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:23:51.41 :ZcHeEw5T0
既得権に守られたマスゴミが言っても全く説得力無しwww
説教泥棒思い出すわ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:24:12.31 :EZwkEqaDi
怒列美ちゃん登場
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:25:02.50 :U+wee/vQO
ただなあ、ただ働きとかにしてしまうと新入社員も入らないし東電つぶれちまうからな
つぶれたら賠償金も払えないし、まあ政府が肩代わりするんだろうけど
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:25:17.02 :JzSBm8v00

わかり辛いからチロルチョコに例えてくれ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:25:21.21 :LZeZSXVm0
民主党の支持母体だから無理
民主党は何もできない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:25:45.48 :mFV58rkV0
LED照明が出揃ってきたから
買い換えて電力を減らして東京電力の売上を減らしてやりましょう
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:25:45.84 :AQQF+/VA0
しかし言うことが極端なんだよな
むちゃくちゃ条件切り下げてみんな逃げていったら電気どうするの?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:25:55.74 :oRJXltDW0
こんな事故が起こって
余計な仕事も増えて
毎日忙しい
実質の給与値下げや
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:26:15.78 :RXiHHrwgP
この会社殿様商売だけど一応料金プラン見直せば少しは安くなりそうだ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:26:15.66 :kGqISiGu0
言ってることムチャクチャだな(/ー ̄;)
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:26:21.92 :aKGZejfA0

民主党に文句を言っているのは?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:26:40.02 :1iU0HMfk0

ボーナス出す金があるなら、値上げする必要ないだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:26:50.09 :7YhhbxaT0
文句言ってる大手メーカー幹部の会社も毎年下請けへ支払う金値切っていく前に
役員や従業員が何カ月もただ働きして、下請けが同情するくらいまで切り詰めるべきじゃね?w
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:26:50.71 :eQrVt7HQ0
まあ、気持ちはわかるが東電管内の電力を確保するための原発の事故なんだから
東電管内の人間に責任がないとはまったく言えないから
甘んじて受け入れるべきなんじゃねえの、これぐらい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:26:56.86 :a1FPqNFdO
もっと企業努力しろや
東京電力
おまえらは国民にタカる
寄生虫だな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:27:13.67 :kQ91ZUqZ0
早く潰せよ。この国賊会社。
今働いてる奴、全員クズだろ。
普通の神経なら辞めてるわ。
まっとうな人間なら。
一生差別するわ、こいつらだけは。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:27:41.99 :l8fx+Ie1O
値上げした分は、東電社員を殴っても良い法律作れよ。
遠慮なく、1発で仕留めるから。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:27:45.08 :IX8708+DO

潰したら巨額の企業年金を払わなくていいから楽だよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:27:53.07 :zJLA9e9N0

東京電力の電気料金の原価にはこんなもの・・・

・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50〜60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011122099070717.jpg
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122090070717.html

電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で
ttp://www.asahi.com/business/update/0929/TKY201109280716.html
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:27:57.67 :7XpUgWA30
企業の社会貢献なんて

表面だけの綺麗ごとってのが

こういうときに表れるな

そろそろやめようぜ

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:28:00.61 :vvmOf7i6O
管轄している省庁の予算を充てろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:28:02.33 :59+tW4O40
280円の牛丼を換算基準に使うなアホ
デフレ企業もまた国賊だろうが
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:28:06.90 :po1Izauo0
東電エリアから逃げ出せよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:28:18.69 :M0ryBmzN0
しかし、競争のないところでは、
人間って腐敗するねえ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:28:25.79 :hc+/i/cyi
人件費はどれほどで燃料購入費の増加分はいくらなのか知ってれば、こんなこと書けないはずだが
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:28:33.12 :5uE3dDNA0
東電管内じゃ商売にならんな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:28:40.09 :ZcHeEw5T0

一生差別しても良いけどお前は一生電力会社の電気使うなよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:28:40.71 :PmWQ2pJZ0
17%ってw

そりゃ怒るわ。
企業努力や給与カットとか納得いかないしw
ボーナス無しから始めようぜ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:28:43.42 :KA2kYCjL0
嫌なら電気使わなくてもいいんですよ^^
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:29:00.26 :XSL7rVEF0
【爆笑必見!】山本太郎に野次!「売国奴〜!!!」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16735207
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:29:07.61 :BfGFu4HiP
制作で出入りしてるけど金払いはいいねw
助かりまーす
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:29:16.82 :rLL15BSQ0
東電で働いてる奴は人間じゃないみたいな言い方だな
子供じみてる

増税・資金注入するなら値段上げさせるなとは思うけどな。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:29:17.58 :WE/8lt8a0
嫌なら契約切ればいいだけ
自家発電の設備でも導入すればいい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:29:26.50 :99cJRM/K0
すかさず自民工作員ネトウヨが東電擁護www
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:29:39.90 :39MQrp8b0
企業は自家発電に逃げられるからいいけど、一番困るのは一般家庭だよw
ほんと東電は線もつながないで放置とかこんなずさんとは思わなかったw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:29:46.81 :oWbvjC380
こんな独占ビジネスを許していた政財官が悪いだろjk
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:29:51.65 :Lsoyu/PF0
他のインフラ系への見せしめのためにも、東電をきちんと処罰すべき
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:29:55.34 :kQ91ZUqZ0

アホか。クズ。
じゃインフラ事業なんかやるなよ。
頭悪いな。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:30:02.40 :itXlSB140
めんどくせえから国有化しろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:30:06.65 :zJLA9e9N0
【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生太郎、甘利明、大島理森、石破茂、石原伸晃など10議員を「厚遇」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325972071/

1 うしうしタイフーンφ ★ 2012/01/08(日) 06:34:31.41 ID:???0
 
★東電、10議員を「厚遇」 パーティー券を多額購入

 東京電力が電力業界での重要度を査定し、自民、民主各党などで上位にランク付けして
パーティー券を購入していた計10人の国会議員が判明した。
電力会社を所管する経済産業省の大臣経験者や党実力者を重視し、議員秘書らの購入依頼に応じていた。
1回あたりの購入額を、政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑えて表面化しないようにしていた。

 また、東電の関連企業数十社が、東電の紹介などにより、多数の議員のパーティー券を購入していたことも判明した。

 複数の東電幹部によると、東電は、電力業界から見た議員の重要度や貢献度を査定し、
購入額を決める際の目安としていた。2010年までの数年間の上位ランクは、
いずれも衆院議員で、自民では麻生太郎、甘利明、大島理森、石破茂、石原伸晃の5氏、
元自民では与謝野馨(無所属)、平沼赳夫(たちあがれ日本)の2氏。
民主では仙谷由人、枝野幸男、小沢一郎の3氏だった。

asahi.com ttp://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201201070496.html
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:30:09.45 :HtCuVLht0
だったら経団連は守るなよ。会社更生法適用させろ。
そうすれば雇用条件を劇的に変えられる。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:30:13.28 :BHX2/IDL0
どうせトンキン人はネットでほえるだけで何もしないんでしょう?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:30:20.73 :jbe3jtCxO

なんで牛丼に例えるんだw
年に二回か三回しか食わんぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:30:26.07 :SdcSd0pu0

さっさと自由競争を認めるべきだね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:30:35.42 :EYToAo1h0

給与を民間の平均より引き下げない限り無理
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:30:41.26 :5HZqiQiD0
孫正義の発電ビジネスが軌道に乗れば電気代も安くなるんだが
それに反対してるの誰だっけ
ああそうだ
お前らだ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:30:41.39 :FXGkwwCJO
うっぷんは全て書き殴れよww スッキリしたら忘れろ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:30:46.39 :xh7HdLHCi
ボーナスカットとか給料引き下げなんて
電力労組が許すはずが無い
ストライキで大規模停電にするぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:30:47.87 :EF0ojX0QP
(p)ttp://img.gazo-ch.net/bbs/56/img/201007/763126.jpg


名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:30:59.26 :ZyPRZl4E0
正直に人件費や福利厚生費削減するよりも
主要マスゴミにちょっと寄付しとけばおk

という腐った構図
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:31:16.42 :N6MNfde30
値上げしたら、それと同じ割合の社員をクビにしろ。今回は17%解雇な。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:31:16.07 :vYoZRcIl0
事がここに至ってしまった以上
我々庶民は打ち壊しで対抗するしかなくなってしまいました
どのような結末になっても全ては東電の責任です
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:31:17.96 :U+wee/vQO

けど東電つぶれたあとどこが電力供給するの?
新会社つくったら責任ないから遠慮なく値上げするかもしれんし
新会社に責任負わせたら誰も引き受けんかもしれんし
細々と東電継続させて賠償金はらわせるのが責任の所在が明確なのかもしれん
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:31:25.92 :ayyhtgQ90
> 東電によると、値上げ対象は大口の契約先で、標準的な大規模工場では18・4%増。
> 月額では約619万円増で、年に換算すると約7428万円の負担増になる。
もちろん業種によるけど、標準的な大規模工場で「十分な利益」が出ていれば
年間2億〜10億程度です。
利益の8〜30%が吹っ飛ぶ計算になりますね。

今みたいに景気が悪いと、年間1億ぐらいしか稼げてないところもあるかもしれん。
その場合、利益が全部吹っ飛びます・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:31:28.84 :dQZYjGGy0
まーた底辺が妬んで大会社叩いてるのな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:31:33.99 :7YhhbxaT0

禿に期待できる人って凄いなw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:31:42.81 :UqrvjHMZO

送電線を国で管理しろ

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:31:56.20 :rrpt69qRi
みんな徹底的に節電するし、自家発電やIPPに鞍替えするとこ続出だろうから、
東電がソロバンはじくほど増収にはならんのでは?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:32:26.41 :gZzSV+As0
これが民意だ
まずは東電の経営者や正社員や株主がタダ働きしろ
それでも足りりないというのなら
東電以外に対象を広げてすべての企業の正社員と経営者と株主、
そして全国の公務員と預貯金をはじめとする資産を持つ連中が負担しろ
オレたち国民は今後、1円たりとも負担するつもりはない
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:32:36.22 :cJMPms0T0

役員報酬とボーナスの全額カットがスタート地点だよな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:32:39.85 :v1kCKjq10

禿げに限らず、他に期待できる人がいるなら教えて欲しいw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:32:40.30 :39MQrp8b0

知らんがな、もともと東電管内は安すぎるんだよw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:32:40.64 :ied89LM5i
東電の人件費削減で賄えるだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:32:45.14 :JJ9IpSol0
たった4杯で
 よるもねられず
  おかじょうき
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:32:50.43 :npnBWHZG0

同感。
製品原価への上乗せとかで俺らだって間接的に負担させられるんだしな。
しかし、中電の原発をエゴで停止した菅は、中電管内の電気料値上げ分を
すべて支払うべき。直人、お前が死んでも源太郎に払って貰うからな!
あとキチガイ菅を国政に送り込んだ武蔵野市民も連帯保証人だから。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:32:56.35 :5HZqiQiD0
愛国者なら値上げ大歓迎だろ
お上の為に金を払えて嬉しいだろう
え?
嬉しくないだと?
お前ら非国民だな
早く朝鮮半島に帰れよ貧乏人ども
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:32:58.64 :i2BUXTvP0
オール電化の一般家庭だとどのくらいあがっちゃうの?
すごいつらそうなんだけど。
IHキッチンなだけでも結構辛いのに。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:33:04.67 :IHMrown10
安全対策費をケチった挙げ句に大事故を起こして値上げかよ
一度会社を清算すべきなんじゃね?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:33:11.14 :zjap+xOA0
とにかく一旦潰せ、資産は他の電力会社と政府が引き取れば何ら問題ない。
潰して企業年金も給与体系も倒産会社に相応しい形態にしろや。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:33:20.08 :/zQa97hz0

JALが潰れた飛行機が欠航したか?

責任は旧経営者が負う、新会社にするのはそのためだ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:33:30.67 :FAAOHuxLO
エネルギー資源に乏しいこの日本で散々エネルギーの恩恵を受けて来たゴキブリどもがうざいっすね
高いとほざくならおまえらの給料下げて電気代に回せや
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:33:33.05 :p/3jSGumO
でもマスゴミも左翼も労組(連合系)は叩かないんですねw。

労組が「賞与の協約返上します」と一言宣言すれば一発で
解決する話なのにねw。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:33:33.10 :UyKFotfz0
社員解雇、給料を半分、ボーナスなしにしろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:33:33.92 :JQZ6ADEs0

この際原発派すべて国有化して
送電発電を分離するべきだろう。
原発がなくなれば、電力会社を不必要に優遇する必要なんてなくなるのだから
かえって電力会社も原発から手を引けて大助かりじゃないの?
ああいったのを抱えておくと、ヤクザと付き合わなければいけなくなるから
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:33:47.15 :Vnnh/xIq0
つぶれない会社は腐る
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:33:52.19 :mTp8fq7X0
高学歴って一般的な常識を持ち合わせてないわけ?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:34:05.42 :zJLA9e9N0
福島第一原発 作業員に何が1
ttp://www.youtube.com/watch?v=tz1Lil9_fp8
福島第一原発 作業員に何が2
ttp://www.youtube.com/watch?v=k0rgjbafdGA

原発下請け作業員の実態
ttp://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml
ttp://www.dailymotion.com/video/xkgfmw_20110809-yyyyyyyyyyy_news

被曝する労働者達:下請け・日雇いが支える原発の実態
ttp://www.youtube.com/watch?v=wuvwO1RlIVo
亡くなった元作業員長尾さん「東電の社員に会ったことない」
元作業員梅田さん・・・鼻血や倦怠感→心筋梗塞に
体内からコバルト・マンガン・セシウム検出、記録上8.6ミリシーベルト被爆
梅田さん「(線量計が)ビービー鳴り出したら作業にならんのですよ。」
インタビュア「でどうしてたんですか?」
梅田さん「外すんですよ。おじちゃんに預けておくわけね。専門に預かってくれる人に。
それを鳴き殺しと言う言葉を使ってた。」
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:34:06.80 :QOay8eOMO
逆にガス、太陽光で電気つくって東電に買わせる方がいいな。
名無しのはず [] 2012/01/20(金) 12:34:13.89 :T+uxoHxyO
は?何を削ったんだ?ボーナス貰った恥知らずの無能をクビにしたりする合理化がまだだろ?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:34:14.74 :OuZA8zdIO
計画停電ってなんだったの?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:34:36.16 :/tuh1Mdf0

うっせえ乞食



嫌なら契約すんな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:34:41.44 :UDQ3xVkf0

日記で金取ろうとすんな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:34:50.20 :aYNYD2aH0

高学歴エリートは経団連の犬だから。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:34:53.00 :39MQrp8b0

だね。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:34:55.34 :2IbNk23k0
トンキン土人の自己中さに腹が立つな


死ねばいいのに
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:34:56.44 :5uE3dDNA0

値上げ以前に死の灰浴びせられておいても実力行動起こさないしな
そりゃなめられるわな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:34:59.46 :zxFDsDLh0
本当に原発は安上がりだなあ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:35:01.73 :Px4/E/Ahi
嫌なら電気使わなくてもいいんじゃよ?
自家発電で賄えば?

それも嫌ってなら土人暮らしでいいじゃん
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:35:02.32 :8bjKDDXYO
東電「賠償金で赤字だから電気代値上げします」
企業「節電します」
一般家庭「節電します」

東電「皆さんの節電で売上落ちて赤字だから電気代値上げします」
企業「…」
一般家庭「…」
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:35:05.22 :5HZqiQiD0
日本国民に出来る事はせいぜいネットで泣き言を書き込む事だけ
世界一高い電気代
世界一危険な電力会社
こんな素晴らしい国の国民で良かったなあ
あは
ざまあ
東電に金を払いたくないなら日本から出て行け
バーカ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:35:06.93 :yvTMqi8n0
総括原価方式、止めた方がいいんじゃないの
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:35:07.84 :At0EniaM0
東電にかね払うのがいやだから引っ越すわそろそろ
東京も終わったな
これからは西日本の時代だよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:35:22.45 :b62EcSLhO
電力会社選ばせろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:35:24.09 :y1aCLVGn0
したっぱ作業員はいいよ、ボーナスも給料もきちんとしてやれ
だが、部長以上の幹部ども! てめーらは駄目だ
ボーナスも給料も返上しろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:35:30.42 :PWhHeSVi0
覚えてろよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:35:41.23 :bBOYlOWgi
東京一極集中が崩れるからいいかも
企業は西に行け
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:35:41.44 :MrmzJkGQ0

悔しいなら、電気使わなければいいだけじゃないか?
基本料は取られそうだけどなw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:35:47.18 :U+wee/vQO

旧経営陣が背負える程度の責任ならいいけどね
一生かけても経営陣だけで賠償するのは無理だろうな
現実的には東電継続させて賠償させるしかない
それか国が全部引き受けるかだな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:35:51.79 :SnKlzUoV0
お前らが枝野の事悪く言うから
悪い奴なのかなって思ってたけど

昨日のBSで枝野が1時間半くらい出てたの見て
こんなまともな政治家だったのかと見なおしたよ
やはり自分の目で確かめないといかんぜ

ちなみに前半に出てた共産党は終わってました
公務員の給与は減らさないし国会議員も減らさないし消費税にも反対
それで財政どうすんだって聞かれたら言葉に詰まって思いやり予算を廃止すると言ってた
それ削っちゃいかん所だし、そもそも足りてないから
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:35:56.95 :kQ91ZUqZ0
エネルギーの恩恵w
マジ受けるな。
高くて危険な電気を騙して売りつけて
さんざん儲けてきたゴミが、恩恵とかw
すぐしねよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:35:59.12 :kldev07li
                                   ,     ̄ ̄¨    .
                             X     /   i         \
                             ┼    /   / |               \
                             十'   |i  ハ{  Vいハハ ヽ      i
                  ぬ                 |ハイ 〜   ー'⌒ }ヘi     |
                 か                  {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、   |
                   し                  j く    ̄ ̄   レリ!   ハl
                 お        V ぃ     {  ____      厂   /
                 る         {__,     ヽ マ二二ノ  /|   /
                  ゚          っ     \ ¨   イ  仏イノ'
                                   _,工,___,'__|_
                                 __f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
 r----------- 、                   __, -‐   ,んLi_j     ,'      ‐-、
  `¨¨¨ファ―   \               /1       厶L__丿      ,'      / \
    | v' ,____     \               / |       └〜'´                /
.     トし'--'人     \        /   |
      ヾ..二ノ `¨     \       /     |      O
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:36:02.04 :ugcNRJ5r0


阿呆かよw
国民の動脈を預からせて頂きさんざ殿様商売してきて
大失策して困ったら「お前らも負担な」なんて
通るわけねえだろ土人国家か日本はw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:36:14.40 :JQEWt+zY0
まず今生きてる歴代社長、会長が自殺する所からはじめようよ
後、枝野お前又裏で東電となぁなぁか?お前は一家揃って死ねよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:36:32.35 :qbiHAMGO0
4号機プール大丈夫なの?
値上げ必要なくなるかもしれん状況で
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:36:38.08 :3itK/VBci

今だって「細々と」ボーナスを出すんだからな
何が「細々」なのかよくわからないけど
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:36:38.70 :7X2mD92B0
アメリカじゃねぇからな、業績落ちた→ボーナス無しは無理だよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:37:07.59 :ehFKvN+I0
はあ?嫌なら電気使うなよ何様だてめえら
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:37:08.86 :xSRsBDl10

こいつらはお上でもなんでもなくただの民間企業だからな?インフラ企業だから政府が守ってるだけであり
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:37:18.23 :5HZqiQiD0
日本の原子力技術は世界一〜
っていうネトウヨの設定と
放射能ダダ漏れの現実と
大いに矛盾しているように見えるが
おかしいな
どっちが間違えているのかな
土人国家のジャップさん
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:37:22.35 :lvcNPOqZ0

東電だけだと思ってるなら目出度い奴だな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:37:28.59 :39MQrp8b0

西日本のほうが電気代高いしw
菅のせいでいまだに再稼動できないし、節電要請出たままw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:37:38.67 :xh7HdLHCi

自家発電しろ、高くつくけどなw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:38:00.25 :0lOJ+iVR0
なにこの基地外集団
誰かぶっつぶせよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:38:03.23 :zUl6h0ui0
枝野にfax

これしかない。自民党や他の議員よりは自分の頭で考える議員だと思う。
文句やバカにしてばかりでなく、ちゃんと意見を事務所に送れ。
メールより手がきのfaxの方が期待できる。

企業年金、利率8%財形穴埋め電気料金加算は許されない。完璧に詐欺だ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:38:11.00 :eylfR0T/O
ワロタWww原発反対厨財布がメルトダウンwwwwwww
名無しのはず [] 2012/01/20(金) 12:38:11.17 :T+uxoHxyO
節電煽ってこのザマかよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:38:12.00 :+HDNgMY50

民主党様が許可したんですよ?
ひれ伏しなさい


2年前にマンセーした罰が下っただけです
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:38:33.33 :HtCuVLht0

経産省に騙されすぎだ。一度潰さなければいずれ資金ショートするぞ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:38:33.44 :oz6T2J40O
東電はボーナスも給料も据え置くために
値上げしてるわけでしょ
ふくいちの最前線に配置しときなよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:38:37.36 :qICJXVyY0
計画停電でもなんでも脅しでやればいい。

ただし、経団連に雇われたヒットマンに殺されるのを覚悟してやれよww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:38:44.21 :5zoqn0hR0
教えて欲しいんですが新宿駅で電車に乗り立川駅に行ったとします
それで立川駅で降りずにそのまま電車に乗って新宿駅に帰って降りることは違法ですか?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:38:54.61 :/zQa97hz0

国が引き受けるのはもう既定路線になってる

であれば東電は債務超過を認めて会社更生法を申請、
経営者を入れ替えて責任を問い刷新するのが自然
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:39:03.29 :bBOYlOWgi

17%値上げしてもか?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:39:07.81 :kldev07li

お前何人だよw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:39:19.44 :jpcK2GLq0
ぬくぬくボーナス100万越え

いつ復活するの。今年かな。多分国会議員のお父さんに言いつけてもおかしきない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:39:31.58 :r8ubDgGj0
値上げが嫌なら電気を自分で作ればいいじゃない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:39:37.69 :uANDqAN/0
労働者の権利を蔑ろにする発言だな・・・
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:39:43.17 :5HZqiQiD0
喉元過ぎれば熱さを忘れる
それがジャップの民族性
お前らの怒りはせいぜい数十分しか持続しない
明日になったらすっかり忘れて
電気代をしっかり支払ってるだろうね
国民がバカであるって便利だね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:39:44.34 :+HDNgMY50

上げないと思ってるのならおめでたいなぁ
いやマジで
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:39:48.13 :WxIlBonr0
刑事罰の対象にならんのかこいつら
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:39:48.50 :gow7lG+f0

総括原価方式で、国から補助金をもらって、ボーナスを出している会社と言えば…
東電の前に、JR四国などのJRをやり玉に挙げるべきだな。彼らの運賃は総括原価方式だし、
補助金をもらう前に、まずは、その多すぎるボーナスを切り詰めるべきだ。

もらっている給料の額は問題ではない。補助金をもらって、ボーナスが出ていることが問題だ。
たとえ、社員の平均年収を100万円にしてでも、JR四国は補助金をもらうべきではない。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:39:49.79 :cwtu8Dow0
文句あるなら電気使うなよw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:39:52.80 :39MQrp8b0

値上げ後はしらんけど、いずれ関電も値上げするだろ。
関電も1000億円の赤字だってさw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:39:57.75 :BxTAHkwQO
日本は暴動が起きないから、やりたい放題だね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:40:16.04 :KP1jh/o60
素直に応じないと、この前の江戸川大停電どころじゃ
済まない事が起こるぞ。

とか、脅迫始めるんだろ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:40:44.16 :wwY0/J4C0
家計のアップは大した額じゃないが、企業はやべえよこれは
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:40:47.03 :xSRsBDl10

そのとき俺には18以下だから投票券ないから
つーか政府が言ったこと=全て正しい、反論すんなって民主主義の否定じゃねーか
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:40:58.07 :kQ91ZUqZ0
とっとと潰れてシネよ。お前らの
きたねー電気なんかいらねえから。
事業売って消えろよ。
電力事業者なんかいくらでもやりたい
とこあるから。いやならすぐ消えろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:40:58.89 :QOay8eOMO
交通手段、電信手段が発達したいま、関東に企業が集中する必要があるのか?
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2012/01/20(金) 12:41:14.97 :UsqO4k5q0
このスレ、最初からピックルと東電関係者が張り付いてるなw

独占をやめさせて競争させればもっと努力するだろこいつらw
電力自由化しようぜ
政府は検討を進めてるみたいだが
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:41:23.78 :GXteV0vi0
怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:41:26.81 :7YhhbxaT0

俺は何年か前に話題が出てた太陽光をレーザーに変換して地表に飛ばして発電って言うのに期待してる
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:41:29.05 :5Qc77cgJO

うるせえよ!この屁こき虫めが!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:41:31.01 :JXSrGiax0
そもそも節電とか売り上げ下げるだけなのに誰も何も言わなかったの?

原発の90%以上停止しても乗り切れてるんだから
電気料金上げられるくらいなら節電不要だろw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:41:36.22 :fHsHo6hq0

無い奴多いよ

医者 政治家 官僚みれば分かるじゃんw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:41:38.70 :9i3UHK4j0
大赤字なのにボーナスが出るのはおかしい。
だいたい、それは税金だろ。

金返せ泥棒め。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:41:42.50 :KRN6pzEX0



第3期花王デモ


始まったわあああああああああああ


新宿駅周辺も周るようだぞw

こりゃあ盛り上がるだろw

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv78445859
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:41:45.98 :VlxnlnFE0

タダ働きするぐらいなら辞めるだろw
そうなったら誰が原発管理するんだ?www
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:41:54.37 :5HZqiQiD0
お前らにはデモ行進1つできんよ
せいぜい2chで泣き言を書くだけ
電気代をしっかり支払って
東電社員を潤してくださいな
それがイヤなら日本から出て行ってくださいな
自称愛国者さん
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:41:57.48 :aYNYD2aH0

脅迫罪成立しねーかな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:42:01.45 :E7nIKkZS0
福一に本社移転させろや
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:42:04.02 :5uE3dDNA0

無い
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:42:07.56 :IOzV8P6AO

電力会社なんて、どこも殿様商売してきたからな(笑)
役所の連中が敬語しゃべらないのと同じレベル(笑)














名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:42:09.17 :MVJMngKZP
東電を潰して、経営陣、従業員、株主、銀行と国民で被害を負担すると
国民の負担は1兆円以下、今回の民主党(経産省の役人に乗せられたのだろうが)
スキームだと8兆円の国民負担となる上、現在の経営陣、高給、年金、天下り
と電力事業の独占がそのままになるということで、8兆円頂戴が始まった。

政治主導と言って役人言いなりの民主党を選んだ国民がバカだった
これ見てる自民党のなかにもなんとかしようという奴はいない訳?
みんな、維新に行けって言う訳?

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:42:15.37 :IGGiwbmR0
これ自民党なら、きっちり東電に、
落とし前つけてくれるのかな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:42:25.82 :Y8KhKes/0

原発依存度が高い関電が原発停止&旧型火力稼動&原油代高騰でも
値上げしないでやりくりできる、企業努力で吸収できると発表したばかりなんだよw

どうして東電は出来ないんだ。火力稼動が理由にはならないよ。
事故には国費が投入されるわけだし、東電は隠匿体質だから別のことをまた隠しているんだろ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:42:38.72 :shStcrNX0
ただ働きはさすがに無理だが、企業年金&ボーナスはカットしろ!!!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:42:49.43 :DUWObC4z0
東北土人は反日テロリスト(笑)
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:42:50.55 :6ZA7perT0
東電:「うるしゃいうるしゃい!嫌なら電気使うな!」
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:43:01.86 :39MQrp8b0

鉄道も関東のほうが安いんだよ、それもこれも東電の安い電気のおかげだろw
東京が発展してるのは東電のおかげといってもいいw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:43:03.09 :/zQa97hz0

なわけないだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:43:07.25 :cwtu8Dow0
今まで原発の恩恵受けてきたんだから値上げは当たり前。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:43:09.29 :wwY0/J4C0
東電一社のために、多くの産業や企業に無理を課すのは間違いだな。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:43:14.06 :FYa76P8Z0
東電ネタは乞食ホイホイ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:43:32.68 :tWc7+oyJ0
ボーナス下げても代わりに財形貯蓄で年利20%にさせて頂きますZE (キリッ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:43:45.88 :+HDNgMY50
東電社員を殺しても無罪になる法律作ったら選挙に受かりますよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:43:48.51 :gxNN/CUR0
企業の電気代が上がれば、商品の値段も上がる
結局、消費者はダブルパンチを食らうんじゃねーか!糞盗電!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:43:58.65 :cJMPms0T0

実際に社員がblogでそれ言ってるから更にたたかれるんだよな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:44:02.58 :6yo1c4p00
まあ実際は値上げされても黙々と払うのが日本人
文句言わずに従うのが美徳
民度の低いお隣の国とは違う
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:44:17.97 :6HA7CkGw0
ボーナス出さないで苦しい苦しい。って演技してれば納得もいくけど
ボーナス出してたんだし誰も理解してくれんだろこれ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:44:22.03 :NTxr+mPO0
> 会見をみると作業服だけど、その下はいい服を着ているようだし、腹が立つ

そんな事わかるのかよwww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:44:27.51 :4PTVuMWWi


反原発派の馬鹿から税金をタップリむしり取れば良い。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:44:31.12 :aYNYD2aH0

自民党は民主党よりも東電寄りだからそれはありえない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:44:35.50 :okPyw8AEO
電気は不買できないからなぁ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:44:45.58 :YigbZIZUO
糞企業
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:44:52.76 :JQEWt+zY0

東電に賠償させるなら法案通さないってストライキしましたが何か?
くぐれば出てくるぞ、そんなん
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:44:56.87 :KPrLZjl8i

おまえじゃ、無理w
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:45:04.56 :PPAE20wg0
関東の人は怒れ
ここで怒らなくていつ怒るんだ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:45:11.05 :KP1jh/o60
ま、国有にしたら、一層と暗黒経営になるんだけどな。
東京都が買い取って、猪瀬にでも押し付ければ、
少しはまともになると思うけどさ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:45:13.99 :/zQa97hz0

JR束は自前で電気作ってるよ
駅や一部の保安設備向けは電力会社から買ってるけど
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:45:16.13 :3qeng/+10
本社と営業所ぶっ壊すだけなら電気止まらんよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:45:29.96 :iCF8D7RBO

東北電力や原電や電発なら引き継ぎの影響で値上げになっても払ってもいい
そもそも今回の事故は東電の計画の不備と管理不十分の結果だし、連中からはまだまだ給料削れるだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:45:40.13 :gow7lG+f0

違うな。JRだと関東も関西も賃率は同じだ。

問題は、JR北海道、四国、九州と言った補助金漬け会社。このあたりの会社は、本州よりも
高額な運賃を取って、自分たちのボーナスにしている。

本州よりも不便なサービスしか提供できていないのだから、むしろ運賃は下げるべき。
四国なんて、無料にしても良いぐらいだ。

その分は、社員の給料を下げればいいのに、それをやらない糞会社がJR。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:45:47.51 :paSHTZlX0
悪質なテロ組織
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:03.99 :nW26m/eV0
産経系のzakzakが言っても…
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:46:14.80 :1KR+7R0j0
反原発馬鹿の家の電気を止めればいいだけだろ。

その覚悟があるから、原発禁止運動やってるんだろうから。

ガス発電とか、太陽光とかは理由にならないんだよね。
反対だっていうなら、電気を一切使わない生活させろ

出来ないなら、行政も東電も、企業も、文句を言わずどんどん値上げで破綻しろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:17.97 :SnKlzUoV0

枝野が言うに
東電と企業の電力料金については経産大臣は介入できんらしい
それで17%増についても何も言えないと

でも家庭料金については経産大臣の認可が要るらしいので
東電は同様にそれの値上げも狙っているが
東電側が新生東電と言える姿勢で臨まない限り押さんと言ってた

具体的には電力料金の算定についてのルールの厳密化(変な経費は含めない)
それから給与削減や人員整理での更なるコストカットを指し

直接的な言及は無かったものの
もしそれが不十分であった時は経営に口を挟めるよう国有化も選択肢に置いてるらしい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:46:24.46 :o6qFeRGy0

無理
だって自民も東電から金もらってるから
地震も原発事故もたまたま民主政権時だっただけで自民政権だとしても
対応は対して変わってなかったはずだよ
むしろ隠ぺい工作が上手い分今ほど情報が出回ることはなかっただろう
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:26.98 :qGmaxA2n0
言うは易しだな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:46:28.12 :IOzV8P6AO

お前らチョン(笑)は、カプサイシンの取りすぎで泡吹いて女の腐ったみてーにヒステリー(笑)起こしてるだけだろバーカ(笑)
あっそれをチョン特有の火病っつーんだっけ?(笑)
しかもカプサイシンの副作用でヒゲもちょろちょろっとしか生えない「朝鮮ヒゲ」だもんな(笑)
流行りのアゴヒゲも出来ない可哀想な朝鮮人(笑)












名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:28.62 :+XaLt+KD0
タダ働きは無理にしても賞与無しくらいは当然だな

ただ、値上げ以前に公的資金注入の方が問題
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:38.45 :TGhusTJmP

上乗せされた国民の電気代がどこに流れているか知ってるか?
自民だよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:38.66 :obLZ/sRJi
値上げされたら最大限節電するわ

舐めすぎだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:38.38 :YjxFAVMm0

関電は今期1000億赤字だして、来期はさらに3000億程度のコスト増になるって発表もしてるけど
それをすべて企業努力で吸収するって言ってるの?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:40.58 :zZgKT/W50
ボーナス10年は出すなよ
額の問題じゃなくて姿勢の問題だよ
それでも十分給料高いだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:41.65 :mCEhDUBhi
完全に国民を財布としか思ってないな。
日本でなければ死人が出るレベル。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:46:49.82 :39MQrp8b0

東西の私鉄や地下鉄の料金調べてみなよ、関東のほうが全体的に安いから。
スケールメリットもあるんだろうけど
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:46:52.18 :BHLTp8/b0
貯め込んだ内部留保で関西に企業移転すればいいやん
そしたら、内需も刺激されて一石二鳥
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:53.55 :qFgZ2raM0
>ある大手メーカーの幹部は「値上げするなら、役員や従業員が
>何カ月もただ働きして、こちらが同情するくらいまで切り詰めるべき。

被災者のオバチャンが言うならいいけど経営側の台詞じゃないな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:46:56.89 :GFFYIrbv0
電力会社スレにさ
嫌なら電気使うなとか、今まで使ってただろとかいう
低能が絶対湧いて出てくるけど

別にタダで電気恵んでもらってたわけじゃないんですよね
頭大丈夫デスカー?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:47:00.54 :aYNYD2aH0
東電「がたがた抜かすと冷却やめて原発を爆破するぞ!」
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:47:15.38 :VltlqIgh0
給料、ボーナスゼロどころかタダ働きしろ、とかいうところまで文句言い続ける連中ばかりだから
こういう議論は相手にされないことに気づけよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:47:24.31 :czf6zGJUO
電気使ってたのは自分らなんだから、給与削減とかは別にして多少上がるのは仕方ないと思うけどな
今回の福島の事故は、リスクを他県に負わせてた結果でもあるわけだし
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:47:26.38 :aBIE8UiRO
東電金の使い方が荒すぎる
出張とかレオパレス借りるしな
色々無駄な金減らせよカス
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:47:33.71 :2W8CMZTn0
電気はオワコン。
これからは「火」。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:47:43.86 :uANDqAN/0
zakzakの言う関係者って机が代わりに喋ってるんだったな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:47:57.67 :kPyL8ae0O

国を滅ぼそうと企んでいる役員連中やゴマスリ要員はタダ働きどころか消えてくれたほうがいい。
現場で汗をかいてる人間や睡眠時間を削ってまでも働いている保守業務員が報酬を得ればいいんだよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:47:58.06 :KEgUylcx0
これが民営化するということ。そりゃそうだわな。別に賞与払っていようが払っていなかろうが値上げするのは勝手なんだし。
世論なんてどうでもいいよ。値上げが嫌なら自家発電するか他から買えば?つう話。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:48:30.79 :toeuNx970

JR九州はバス・飛行機との競争で料金値引きしてるし車両とかサービスも良いだろ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:48:34.94 :+HDNgMY50

あーはいはい
そうですね
お前以外の全てが悪いですね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:48:35.88 :t/OfSuXF0
こんな横暴も日本なら通用する。

海外ならとっくにデモ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:48:50.50 :MOGlblQs0
東電は全企業を敵に回して勝てるのかな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:48:59.37 :xvzvTm2k0
ぶりに怒?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:49:01.93 :myuMIrgb0
ボーナスカットして浮かせられるような赤字じゃないのに、
脱原発とか言ってる連中って、どんだけ無責任なんだよ。www
電気代が二倍三倍になるのはあたり前だろ。
特に円安になったら間違いなく。
それが分かってて脱原発なんだろ。

あと脱原発なのに、カジノ都市だの、企業誘致だの、寝ぼけたこと言ってる
どっかの市長もいるけど、そういうレベルの人材が当選する国なんだから
仕方ないね。w
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:49:07.55 :cg4NapQ20
東電は下っ端社員が世間に散々ケンカ売ってるからなあw
バカだろあいつらw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:49:16.60 :+XaLt+KD0

机が喋るのは日刊ゲンダイじゃね?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:49:21.40 :hvQXT9P/0
早く倒産させるしかない!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:49:43.54 :1gRv3QDu0
金もらうと何もいえなくなる政治家が問題だな
金もらっても平気で裏切ればいいのに
それが国の為になるなら政治家はそうすべきだ
政治家としての「悪」の部分というのはこういう場所でこそ発揮されるべき
【東電 91.3 %】 [sage] 2012/01/20(金) 12:49:44.35 :aYNYD2aH0
俺様の名前を言ってみろ!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:50:00.81 :6OB/PHz10
糞東電は潰れろ。
電気使うなとか言ってる東電工作員はアホ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:50:14.14 :9Yz7FP5W0

会社と個人でも負担増だし普通の反応でしょw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:50:21.29 :dr9PiWqZ0
電気代上げられたらそっちの会社が切り詰めなくてはいけなくなる
考えてみればそれはおかしな話だ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:50:30.01 :eitpQWMD0
最初の方の東電擁護書き込み,分かり易いねw 時間空けてやればいいのにw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:50:36.31 :gow7lG+f0

サービスの問題ではない。値引きしているかどうかも関係ない。
補助金もらわなくて良いように、もっと値下げすれば良いだけ。

補助金には、もちろん経営安定基金も含まれているからな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:50:37.94 :YnlD7vfk0
そんなに腹が立つなら、電気使うの辞めれば?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:50:45.56 :6nNj2pUWO
原発稼働させれば原油はいらない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:50:46.66 :+HDNgMY50

企業は東電の負担を減らすために家庭用をさっさと値上げしろと圧力かけてます
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:50:51.98 :5uE3dDNA0

東電潰す一番有効な手段は電気使わないこと
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:51:08.55 :JXSrGiax0
電気つくらせてやってるのは国民だってことを忘れてるな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:51:11.31 :4/IX+rqy0

自由化して競争させたらさらに安くなるね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:51:24.68 :zZgKT/W50
平均年収450に下げろよ
つぶれそうな会社の給料が下がるのは当然だ
震災で潰れそうでも他の企業は国有化なんてしてもらえないんだからな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:51:27.21 :wrYJJnPO0
保護されているエネルギー部門の年収上限を法律で決めればいい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:51:47.09 :UqrvjHMZO

送電線を国が管理しろ!

東電は明らかに独占禁止法に触れるだろ〜
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:51:47.39 :or5GajeiO
嫌なら使うなとかバカばかりたな。東電擁護は基本的に思考力がない。

給料、ボーナスカットは経営難なら当たり前、そもそもリスクマネをせず、国に裏切られた無能な自分を恨め。

むしろ給料下がるの嫌ならおまえらが辞めればいい。職業選択の自由があるんだから^^

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:51:51.63 :KEgUylcx0

価格が高いから乗らないのではなく、単に不便だからだろう。補助金が無ければ潰れるぞ?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:51:53.34 :gYZ2wkBp0

倒産させたところで安くなるかというと…
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:52:03.73 :6nNj2pUWO
枝野は選挙のことしか考えてないから
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:52:05.23 :aOmxS+F40
都民の我慢強さには感心する
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:52:16.24 :FuaEnl5R0

同意。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:52:17.30 :2zaf6zJp0

原発事故前から電気料金が高いなど、東電や電力会社は経済停滞の悪因になっている。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:52:18.52 :eBA9EvPpO
今まで散々甘い汁吸ってきたんだから役員は給与召し上げ、管理職は給与6割引、平社員の給料は半額、ボーナスなしでいいだろ。そして年金は無し!さらに、もともと上乗せ分があるから料金据え置きしろ!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:52:27.20 :toeuNx970

補助金を一切貰ってない日本企業  
1つでいいから挙げてくれ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] 2012/01/20(金) 12:52:30.51 :yeAk55iN0
     ,,,,,,,-―、_
    /r‐-v―-、ヽ
    V_ _ ミ }
    l ■  ━ リ)'
   (  ,し、  )
    ヽ -=-〉 ノヽ、  
  /  `┬ /   \

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:52:38.41 :uANDqAN/0
自由化したらコスト削減の競争で
安全性がますます落ちるのでは・・・
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:52:39.21 :AmWDxcMc0
東電も説明不足
原発で直接作業してる社員にはボーナスくらいだしてもいい
だが安全なところにいる奴らは論外だ

電気代が上がるのは火力中心だからだ
燃料代が高騰してるのはわかってる
さっさと原発を再起動しろ
ただし古いマーク1はいらない、廃炉あるのみ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:53:37.97 :0xWSAY2lO
四国電力も値上げするんだろうな…
伊方原発が全機止まったからな…
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:53:41.16 :qYQOgVJS0
この「タダ働きしろ」っていう発想がショボイ
東電社員やその家族が自分の顧客かも、とは思わないのか?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:53:42.88 :wwY0/J4C0
特定規模電気事業者(PPS)
って家庭でも契約できるのか?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:53:46.80 :vEkzbT+K0

つぶれねーって。
最後までしがみつくヤツっていうのは
沢山いるよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:53:49.34 :6nNj2pUWO
←ステマ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:53:55.75 :5uE3dDNA0

じゃあもっと値上げだな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:53:56.52 :l1IxTIm80

通信自由化で品質落ちた?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:53:57.56 :YjxFAVMm0

都民だけの問題だと思うか?
原発を止めてるって現状は電力各社にあるわけだし、東電があげれば他も絶対上げてくるぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:54:01.92 :gYZ2wkBp0

ただし品質も下がって停電したりが増えるようになる
これはアメリカで立証済み
最も原発なしじゃ自由化してもむしろ値段が高くなりそうな気も
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:54:02.83 :zZgKT/W50

額の問題じゃなくて東電社員も負担を共有しろと言ってるだけだろw
潰れそうならまず給料下げて頭下げろよw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:54:06.60 :beGcWj/R0
株主に対しては80%値上げしても罰あたんねーよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:54:15.45 :xjwrkEw50
負け組ジャップは永久に東電様の奴隷www
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:54:16.62 :/vTbzOYp0
東電社員がどんな生活をしてるか、
本店から尾行して確認するのはしない方がいい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:54:33.35 :wMdIbQPJ0
文句なら民主党の言うべきだろう
彼らはなにもしないけど
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:54:34.66 :IX8708+DO

潰すと一口で言ってもまっさらにするわけじゃないよ
民事再生(給与引き下げ、企業年金放棄)→送電線を受け継ぐ新会社に賠償責任
発電は自由化で発電部門は別会社にする
アメリカを見習って送電線を扱う新会社は給与400万を上限にする
民事再生中は今まで通りの業務をやってもらう
これでソフトランディング完了
電気代が下がって国際競争力も上がるよ

東電は企業年金でコスト掛かってるからこれをカットしないとダメだ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:54:45.24 :qOfAu6ww0
電気料金が上がった分は人件費をカットし、それで足りない分はリストラだなw

リストラされたら東電に突撃する奴等が、出て来るかも知れない。

東電社員gkbrですねw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:54:45.33 :CGI9FTmy0
油は大事だよ
なにしろ、油の一滴は、血の一滴ってゆうからな
最後の最後まで大切に搾り取りましょう
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:54:48.31 :wrYJJnPO0

原発稼動していても世界一高い電気料金だった
原因は他にある
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:54:58.29 :CTSUF+WC0
BWRは辞めろよ、せめてPWRにしろな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:55:18.06 :YIy1Px4hO
役員はわからんでもないが従業員まではどうなの

しかしまだ若い社員は大変だな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:55:19.20 :7s08gc3T0
原価の計算やり直せよ。福利厚生は利益から出せ。小学生でも分かることだな。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:55:40.90 :qbiHAMGO0

うへえ・・・
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:55:41.42 :Snyh+Nnz0
原発を再稼働すれば解決。簡単なことだ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:56:00.81 :6nNj2pUWO
給料下げる前に、枝野や、地元知事を殺して、原発稼働させるだろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:56:01.05 :NNZrjGPS0
おまえら一般市民とは格が違うんだよ格が
東電様がいなかったらお前らなんもできねーくせによ
だれが電気つくるんだ?wwwwwん?wwwwwwwwwwwww
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:56:14.42 :KQlxm+bR0
賃金一律3割カット、ボーナスなし、企業年金即刻廃止、役員報酬なし
会社として危機的状態なんだからこれぐらいやるべき!
むかつくわ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:56:19.39 :E5PPM9q90
政治家や天下り役人に金流れてるからだな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:56:32.52 :wwY0/J4C0
コレ

東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で

東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、
電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった。予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、小・中学校など53施設が
東電以外と契約した。
 
PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。市行政経営課によると、PPSから競輪場に提案があり、
経費節減の一環として電気の購入先を見直すことになった。入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(本社・中央区)が東電に競り勝った。
 競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。だが、10年度は約4500万円に下がり、
電気代を約27%節約できたことになる。市によると、気候の変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。

 市は見直しの範囲を拡大。今年度は市立の小・中学校や地域学習館、福祉施設など53施設を3グループに分け、グループごとに契約先を検討。
それぞれ異なるPPSから電気を買うことにした。
 今年度は契約先を選ぶ際、価格だけでなく、発電に伴う二酸化炭素の排出量など環境にどれだけ優しいかも基準にした。それでも今のところ、
電気代2割弱の節約が見込めるという。

 節約の成功例として、立川市には他の自治体から問い合わせが来ている。同課の田中準也課長は「これほど節約できるとは当初考えていなかった。
最大限の見直しを進めているが、今のところ不便はない」と話す。昨年5月に開庁した市役所新庁舎についても、
今後見直しを検討していくという。(大西史晃)
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:56:33.23 :zZgKT/W50

従業員の平均年収800位あったはずだから下げても楽勝だろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:56:36.03 :qpz6dj8Ui
企業年金半額にしろ、それで解決できる
老人が金もらい過ぎ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:56:36.05 :+HDNgMY50

なにしろ容認した民主党には見向きもしない国民性だぜ?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:56:58.59 :wBU6jlQD0
適当に文句言うだけで
後は大人しく払ってくれるんだから
日本は楽なもんだよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:57:26.92 :6OB/PHz10
糞東電の社員はボーナス無しで良いよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:57:26.92 :gow7lG+f0

そこは国策会社なんだから、「つぶれてはダメ」と法律を作る。
で、社員の給料をとにかく帳尻が合うまで下げる。

心配しなくても、俺の計算ではフリーター程度には年収が確保できるはず。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:57:34.26 :IX8708+DO

火力の方がコスト安いよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:57:34.54 :SA1uQTR90
ただ働きするくらいなら辞めるだろ
本当に大手メーカー幹部の発言か?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:57:40.15 :toeuNx970

裁判内だと強制力・透明性は確保されるが機動性にかけるから、産業再生機構の趣旨の特別立法で裁判外でいいんじゃね?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:57:46.62 :kQ91ZUqZ0
普通の神経してたらこんな酷い会社は辞める。よって今働いてる奴はクズ。
まあどんなとこで会っても一生差別するわ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:57:50.75 :uTNM+scA0
東電は給与を半減にしろ!
幹部社員はただ働きせよ!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:57:51.59 :qbiHAMGO0

おまえ、酔って駅員殴って迷惑かけんじゃないよ小僧w
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:58:03.12 :gm6jD8YI0

東電はそれに賠償と、後始末が加わるからな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:58:04.47 :xh7HdLHCi
値上げしないと福島への賠償金が払えないだろ
東京都民は迷惑をかけた福島県民への贖罪のつもりで値上げを受け入れるべきだ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:58:18.43 :MTPoNPqai
東電の次はここが控えてるよw

【原発問題】関西電力:赤字1000億円超 3月期最終
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327017718/
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:58:20.68 :T0aqKgk/0
とりあえず給料半分カットだな。
辞めたいやつはとめない。
職がないから今の東電の給料半分でも働きたいっていう若いやついるから、そいつら採用すればいいよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:58:24.76 :bs1/7GRP0
オール電化涙目
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:58:25.18 :c8mxpMm60
東電「馬の耳に念仏w」

庶民「泣きっ面にハチ」

これはサルカニ合戦しかないな
本社の入り口に石臼を設置してやれw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:58:25.98 :JkxRl2QmO
今年の夏のボーナスは80万円しか貰えないからね東電
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:58:27.56 :wnTsFGPyO
そらそうだ
今までろくに競争してこなかったんだからまともな企業倫理がある訳ない
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:58:34.58 :qR1ZZTsv0
アホなのは東電じゃなくて
高くても東電から電気を買わざるを得ない俺たちだろ?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:58:49.20 :+HDNgMY50

東京電力が東京だけだと思ってる基地外発見
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:58:58.55 :uANDqAN/0
原発が事故ったけど、日本人が停電に悩まされることもないのは
電力会社が高い料金を払うだけの仕事をしてるからでしょ
高い料金を払うのは嫌だが現状の生活を維持しろってのは我侭にしか聞こえないな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:59:09.32 :At0EniaM0
まず幹部のクビ全員切れよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:59:11.42 :gYZ2wkBp0

潰れてはダメといっても払うカネがなければ営業できないと思うけど
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:59:16.79 :qOfAu6ww0

東電じゃなくても大丈夫ですよ。ざまぁw

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:59:18.03 :qYQOgVJS0
東電社員の給与カット → 社員はランチの外食やめて弁当持参 → 外食産業倒産
みたいなのは今後も続くんだろうね。いまも現に起きている、悲惨な需要不足
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:59:19.29 :Oycwzwkt0
一度潰せよ。話はそれからだ!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:59:25.66 :37bxMRJB0
みんなもっと怒らないと!!!

でも、どうやったらこいつらに減給させられるんだろう
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:59:33.05 :NTxr+mPO0

東電が値上げしたら、確実にこっちも値上げするだろうなww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:59:34.22 :lHFY3gpl0
経団連の仲間として東電の肩を持った自業自得
身内だからって甘やかすと自分に返ってくると思え
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:59:35.42 :f6r0yKpV0

いやだから東電は、すべての責任をきっちりとってる、という前提があれば通じる話であってさw

だけど東電の「社員」だけはそう思っているらしいねえ(・∀・)
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:59:38.51 :AmWDxcMc0

まあな
東電も含めて電力会社はすべて経済産業省の「植民地」だった
システムを壊す時がきたのはわかってる

だが火力発電だけで電気代維持は無理だともわかってる
朝鮮人が泣きわめくなら、むしろ積極的に新しい原発は再起動すべきだ
朝鮮人の扇動につきあって高い電気代に付き合う気はない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:59:42.97 :iFYARe7zO
ボーナスなし、給料半分にしてから言え!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 12:59:43.29 :hQ4hL7TdO
まぁなんだかんだ言ってもお前らは払うしかないんだよな。
かわいそうに。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 12:59:55.06 :IDP29Fxy0

派遣奴隷をタダ同然で使い捨てているから
感覚が狂っちゃてんだろうな、大手企業の幹部様
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:00:08.21 :6JyaSLIDO

アタマ悪いヤツって安くwktkできてうらやましい
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:00:18.42 :xXytpUrv0

むしろ東電管内こそが被害者だっての
高い金払い続けてたのにロクな設備投資しないからこの有様だよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:00:19.03 :dcjoUwUa0
ネトウヨってなんで東電擁護するの?
憂うなら処理問題も片付かない反原発が定説なんじゃないの?
核が作りたいから? 教えて!ネトウヨ君!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:00:19.15 :5RQ3CQQR0

やる前にやることあるだろ

消費税増税と一緒だ
順を追って物事進めるなら理解はできるが
何もしてない状態であげるのは納得できんわな

枝野が言ってたように
一時国有化はすべきだ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:00:25.75 :UGuMK06j0

おもいっきり馬鹿発見
(笑)
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:00:35.32 :wr0JRAXb0

東電以外の客が減るおw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:00:36.19 :XkUn9YVo0
中小企業だともうボーナス削るしかないのだから
結局東電社員のボーナスを中小企業で払ってるようなもんだぜ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:00:39.88 :ao7owUZZ0
ボーナスっつって社員にカネ出しちゃってるからねこの会社(笑)
なに言われても文句言えないよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:00:42.10 :4l2wPVFU0
火力だと化石燃料価格に左右されて、安定した経営ができねーだろうがクズども

原子力は安定して稼げるスーパー発電なんだよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:00:48.05 :eVON3MBg0
こんだけのことやっておきながら
個人献金の組織的関与に関する内部告発も
出ないんじゃ叩かれても当然
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:00:51.01 :w7tA+bDP0
【速報】

三菱リージョナルジェットMRJ
トランス・ステイツ航空ら250機追加受注に成功!

ttp://getnews.jp/img/archives/uso.jpg
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:01:03.14 :09oWGQz50

潰れていいんだよ
政府管理にして財産を償却、保証にあてて
JRやNTTのように完全民営化すればいいだけ

それをさせたくないからおかしな救済法案や
値上げの話が出てくる
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:01:07.62 :+HDNgMY50

お前の大好きな民主党様のおかげで
東京電力は今日も安泰ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:01:13.35 :N51mEDI+0
正直腹立つよな。
値上げするなら
料金内訳詳細を示してからでないとね。
誰も納得しませんよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:01:13.63 :yi2JQhzn0
タダ働きしろとまでは言わないが、ボーナスはいらないだろ
ふざけやがって
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:01:19.71 :mhEjablJ0
しかし、こんなことばかりやっていると、
山本太郎的な動きが広がって、
最後は暴動まで発展するかもね。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:01:21.31 :CLU6nSdO0
ボーナスを原油代じゃなくて賠償だろ?
企業なんだからリスクを考えて自家発電装備位検討しろよ
70人しか居ないうちの工場でも太陽光発電とディーゼル発電してんだから




名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:01:28.46 :gYZ2wkBp0

東電だけで半期で2000億も燃料費増やしておいて安い?


後賠償費用捻出するために火力売却ってニュースが前流れてた
電力調達コストは上がるだろうな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:01:36.56 :3XRcJCgQ0
今月の電気料金やたら高いけど
もう既に勝手に上げてないか?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:01:39.22 :gow7lG+f0

だから、給料を払う額を下げれば、カネは手元に残るって。鉄道なんて現金商売なんだから。

額の違いだけで東電だろうがJRだろうが補助金もらってそれが従業員のボーナスや給料に
化けてるのはおかしいだろ。東電だけがおかしい、という論調の方が危ない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:01:41.21 :Aa1Fj2+8i
原発批判より先に
こいつ等を追い詰める事から始めろよ
徹底的に叩き潰して身包み剥いでやれば良いのに
原発より地味に金むしり取る
こいつ等の方が憎たらしいわ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:01:51.64 :toeuNx970

「もっと先にやることが」  ←正論ではあるが詭弁でもある。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:01:56.44 :zK3buL7t0
嫌なら使わなきゃ良いじゃん
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:02:02.05 :G1O6aU230

事故のせいでめちゃくちゃ不安定だろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:02:02.95 :C4U+6gJI0
東電という一企業がどうなろうが経済には痛手にならない
もっとやれ

てか潰せ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:02:10.97 :yxfMQ2YBi

お前ら花王のときみたいに不買してみろやwww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:02:12.06 :qR1ZZTsv0

しょっちゅう検査のためにとまったり、事故起こして止まったり、あげくの果てに爆発して周囲数十キロを巻き込んで使えなくなったりする原子力が
安定電源だと?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:02:12.30 :YiHBSScgO
知人の姉の旦那が東電社員だそうだ
知人の姉はボーナスカットにキレて旦那に土下座させたそうだ
東電社員だけでなくその身内も屑なんだなと思った
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:02:29.38 :5RQ3CQQR0

暖房つけすぎなんだよお前
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:03:11.17 :pS34B2He0
>>ある大手メーカーの幹部は「値上げするなら、役員や従業員が何カ月もただ働きして、こちらが同情するくらいまで切り詰めるべき。


2chと同じレベルのこと言っててワロタ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:03:13.13 :qYQOgVJS0
が正解

腹が立つなら使わなければいい。自分で発電設備を設置して、自分で運用すればいい
個人だってできるぞ。風力発電や太陽光発電でな

なにも難しいことじゃない、拒否できるぶん、NHKよりはマシ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:03:16.47 :bi7fdMnn0
値上げしても生活に困らない人間はいいよな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:03:23.91 :IX8708+DO
燃料代は昨年既にあげてある
今回の値上げの主因は賠償、廃炉コストだよ

しかも電気代には財形貯蓄8.5%や福利厚生が含まれてるくせに、そこを削っていない
電気代が上がるだけ利益を取っていいという異常なシステムを止めさせないとやりたい放題は止まらん
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:03:29.16 :NXwuwbsk0

ユニオン工作員スレだな…

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:03:34.05 :xXytpUrv0
少なくとも、先に電力自由化しろ
送電線の問題はそのまま放置で値上げとか冗談じゃねえぞコラ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:03:46.43 :jMQTtOeG0
まあ値上げはしょうがないにしても
東電社員の賃金はカットが当然なんだが
やらないんだろうな・・・

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:03:46.64 :2zaf6zJp0

原子炉情報送信、非常電源接続せず…東電が放置
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000932-yom-sci

適当な仕事しかしてないだろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:03:52.69 :SnKlzUoV0

火力と原子力ではハッキリ火力が安い
問題は原子力は施設をもう作っちゃってるので
その分のコストがすでに上乗せされてて
それを使わずに火力で代替した場合は総コストが増えるって事
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:03:58.64 :uANDqAN/0

まぁ原発事故は大半の社員には罪はないからね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:04:02.73 :+cNkV2IO0

安定?何のギャグだ?

原発推進するなら今回の事故処理全部負担して片付けてから偉そうなこと言えよ。
自分で垂れ流したクソの始末も出来ないゴミが何様のつもりだ?

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:04:05.96 :toeuNx970

なあ。 補助金を一切受け取っていない企業を1つでいいから挙げてくれ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:04:21.22 :xpMOSFvu0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   おじちゃんたち
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   どうしてはたらかないの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:04:25.38 :+5dmiZZcO
これだけクズが集まってる会社も珍しい。
自分達の身をとことん削れ。
話しはそれからだと思うがねw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:04:26.27 :aBJ2Tm5L0
タダ働きしろとは言わんが、貰いすぎなのとボーナスは余計だなw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:04:26.26 :nJXakC4Pi
お前らお得意の不買はどうした?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:04:27.87 :2KL76VXm0
讀賣新聞抗議 配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv77894059
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:04:37.09 :aYNYD2aH0
東電側に立ってレスする人は名前欄に!denkiと書くといいぞ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:04:49.37 :ug90U6YZ0
給与やボーナスのためだけじゃなく
保養所の維持管理費や高利の財形貯蓄や企業年金などの
社員厚遇のために値上げされます
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:04:50.74 :wrYJJnPO0
花王は他を選べば良いだけの話だが
電気は引越ししなければ他を選べないからな
どうしても住み続けたければ暴力に走るしかもう手はないのだろうか
まさかボーナスと企業年金削除、給与削減すらできないとは
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:04:55.71 :gYZ2wkBp0

そこまでして社員が残るかどうか
鉄道なんて運転士が全員辞職したらもう電車動かせないんだから
発電所だって動かし方わかる人間がやめてったら動かせないだろう
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:04:55.59 :qDbZVyVx0
あれだけ節電させた挙句、今度は電気料金の値上げ。
馬鹿企業ここに極めりだな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:04:58.26 :GuCRexYX0
これが一番怖いのは他の政治家が誰も反対しないことだと思う
欧米だったらすかさず他政党が大声上げて支持集めるだろうな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:05:18.61 :q0OCgtMw0

自民なら落とし所を見つけてくる。ミンスは朝鮮人らしく、最悪の選択をするw
橋下なら落とし前つけてくれそうだな〜
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:05:40.38 :sbyR/i3I0
原発反対
値上げ反対

これも大概だがな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:05:48.13 :3XRcJCgQ0

いや、家暖房灯油だし
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:05:50.17 :B8A0ceZIO

東京電力はテロリスト。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:05:50.83 :+HDNgMY50

民主党の東電関係者率知らないんだろうなぁ・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:05:56.84 :uf8rZnj+0
【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド4
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1326365182/

▼降下した放射性物質の月別推移 2011/11/23
ttp://boony.at.webry.info/201111/article_12.html
 ▼ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/132224160982313202824_radioactive_fallout_in_japan.jpg
【動画】東京電力福島第一原発から放出された放射性物質の影響について、
▼この期に及んで事の重大さを認識できていない人が多いのではないかと感じている。 2011/11/27
東京電力福島第一原発事故によって、わたしたち日本人は何世代にもわたり苦闘を強いられるだろう。
ttp://boony.at.webry.info/201111/article_18.html
【動画】 チェルノブイリ5年後の小児病棟 ttp://mcaf.ee/c0onu
チェルノブイリ - Bing Images ttp://mcaf.ee/hvqg1
【首都圏放射線量ランキング】 2011/12/29
ttp://www.best-worst.net/news_SCSmHi61O.html
▼緊急避難の勧め▼米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)のデータから判明 2011/12/9
福島県全域は当然として、放射能の雲に乗って首都圏全域にも飛び散っていました。
何年も住み続ければ、長生きできないでしょう。
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/207.html
(福島県更新)2011年3月〜6月の放射性物質の都道府県別月間降下量と汚染 2011/12/28
ttp://ameblo.jp/kansaibotan/entry-11119542169.html
 ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111228/15/kansaibotan/42/54/j/o0766058911699639720.jpg
▼「私の言うことをどうか怒らないで聞いてください」ベラルーシのゴメリ州、スモルニコワ医師の発言 2011/12/8
ttp://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/050dccb24887930fdaa560a0c391eaaf
▼これから日本の方々を襲おうとしている健康問題は想像を絶します (独ジーデントプフ博士) 2011/12/29
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/694.html
▼専門医は黙して語らず 2012/1/6
今後五年で東北と関東合わせて六割ががんや白血病で亡くなり、未成年は四十歳まで生きるのが困難である。
ttp://mak55.exblog.jp/15229867/
●全国市民測定所マップ
ttp://nanohana.me/?p=11294
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:05:59.44 :uN0/+WLG0
だから最初に潰しとけばよかったんだよ
事故処理だってまともに出来て無いし
挙句の果てに値上げしてまだ儲け出す気になってんだから呆れる
さっさと他の会社に任せてれば今頃は福一がどんな状況なのか?
今後どうなっていくのか?
がはっきりわかってたと思うね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:06:05.89 :vrydUUwi0

顔真っ赤だぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:06:13.69 :HhIU5yCKi
ここでしか文句の言えないおまいら

俺もだけど
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:06:18.47 :2sEf+IbG0
東電に言わせれば社員に直接責任は無いと言うだろう。ゆえにボーナス支給をストップすると
会社法からも労働三法からも訴訟でも起こされかねないから、今会社内でゴタゴタしたくないからだろう。
しかし、自然災害からの未曾有の経営危機に社員報酬が優先されるいわれはない。
経営建て直しと被害を与えた住民への補償が優先されることは言うまでも無い。
それなくして利害を共にする社員の立場は無い。なぜなら好況益を共有することも社員の権利だからだ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:06:39.06 :k5PlFpee0
自由化すればいいんじゃね?

外国でも普通にやってるんだから

送電分離とかも

外国が消費税上げてるから日本も上げるんだから

電力行政も外国に習おうよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:06:47.61 :G/NYaXZs0
ハシゲが盗電と公営893(警察)を解体してくれたら
死ぬまで独裁してもらってもいい。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:06:55.11 :1EXvfX/g0

数年後、明らかにガンの発症率が上がったらどうしましょ?
数年後、明らかに異常胎児の出産率が上がったらどうしましょ?
数年後、明らかに日本人の平均寿命が低下したらどうしましょ?

どうせ東電は因果を否定するだろうけど、普通に暴動起きるかもね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:07:06.56 :L/sXbs4J0

原発が無くなったほうが電気料金は安いからな
そこ騙されないようにな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:07:14.44 :zYN924z/i
電気代払えないなら、使わなければよくね?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:07:18.11 :oSQo6kpi0
潰せるもんなら潰してみろよ。
電力事業なんてそこらの素人には
できっこないからな。
困るのはおまえらだよ。
インフラの独占会社は潰せない。
仕事を教えて下さいって言われたって
ぜってぇ教えねぇ。
どうだ、ざまあみろwww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:07:18.87 :ikj9AlRD0
東電国有化→全員解雇→給与半額で再雇用
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:07:22.69 :QoR012Yb0

東電憎しで何でもたかれば良いと思ってる節があるからな
結局いやなら従業員は辞めれば良いし、賠償払えなければつぶれればいい
そうするとどうだ、働く人はいなくなるし、たかる企業も無くなる

生かさず殺さずがベストなんだけど、感情で殺しにかかるのは愚でしかない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:07:27.30 :toeuNx970

なあ。 補助金を一切受け取っていない企業を1つでいいから挙げてくれ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:07:42.17 :sJIgR1hl0
インフラ事業なんてやりたい企業腐るほどいるだろうから
自由参入にしてやればいいだろ
まともに仕事してた東電社員もそのほうが再就職先見つかってうれしいだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:07:47.99 :qw6nVO/00
自民党が一番献金貰っているのにするわけないだろ。
まっさきに、東電など関係者の責任をスルーして国民負担にしやがって。
そもそも防災を削ったのは小泉政権時代じゃねーか。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:07:52.66 :N2ASOvXn0
最低賃金で働くべきだな
ボーナス?一体何を言ってるんだ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:08:13.66 :+PgvXCdK0
>役員や従業員が何カ月もただ働き
普通に辞めるだろ。馬鹿じゃね?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:08:23.43 :k5PlFpee0
外資に発電やらせてもいいんじゃね?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:08:30.31 :dqk9m9oUi
18%も値上げしたら、東電の社内預金の金利10%越えるやんwww
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:08:34.78 :G1O6aU230

PPSで他を選べるだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:08:44.73 :k/HkFEiPi
ただ働きまではしろとは言わないがボーナスは無くせよ国税入れて電気料金あげるより先にやれ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:08:48.12 :KmbOVu6f0
東北電力に東京電力を買ってもらうのが一番。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:08:50.08 :+cNkV2IO0

>>原子力は施設をもう作っちゃってるのでその分のコストがすでに上乗せされてて

コスト増になる責任は無責任に原発を推進してきたヤツらにあるというのに、
「火力だとコスト増になるから国民で負担しろ。それが嫌なら原発継続しろ」って言ってるわけだな。
どこまでクズなんだよ推進派は。、てめぇのことだよカス。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:08:55.98 :+HDNgMY50

廃炉を25%のために無理やり稼動させるように指示したぽっぽさん
チョリーッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:09:04.13 :mwEBtl8f0
社員を冷遇しすぎるとテロ紛いのことされるからな
去年、柏崎のブタ社員が恫喝してたろw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:09:12.55 :l86uqC7y0
トンキンはもっと上げてもおk
他の地域に迷惑かけるな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:09:14.19 :BPp/UsaUO
若い子達の給料はかなり少ないらしいよ。

しかも上司が飲みにつれてくので、給料無くなるらしいし。辞めてる人続出

昇給が高い企業だから上を高いパーセンテージで減らすべきだよな。普通の企業なら

今、至急避難とか放送が聞こえたけどなんだろう。火災訓練?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:09:18.08 :WRg3Ev3D0

じゃあサンスポもタダで新聞紙配れよ、バカじゃねーの?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:09:22.94 :vrydUUwi0
もう一刻も早く潰したほうがいい
どうせ払い切らないし、払いきっても結局東電管内の住人が負担することになる
東電無能社員の給与も含めてな。

皆で負担しましょうよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:09:26.18 :HsLvfXNS0
金で飼われてる民主、自民、公明を抹消して新しい政党を作らなければ日本は自滅する

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:09:35.03 :IX8708+DO

高い送電代払ってこれだからな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:09:34.55 :XQ0eW/0U0
ボーナスをカットするだけで風当りはまったく違ったろうに
選民意識が凝り固まって、常識的な視点が欠落してんだろなー
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:09:42.00 :tEdpNzrI0

アホ会社?腹が立つ?

こいつらが起こした原発事故すぐの対応ですぐに会社を潰してしまえといってたのに、
関東のやつの大半が潰したらだめだ!!
ってほざいてただろ。

売国民主と同じでまともな人ならこいつらがどんな党でどんな会社かなんてとうの昔に分かってる。
アホ国民どもが自分で選んで今更何をいってるんだ??
アホなのはお前ら

重税と高額料金で苦しめ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:09:42.69 :ExbkOM+y0
東電に石投げにいっちゃう〜?wwwww
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:09:49.43 :J5XXOJ000
とりあえず何年かボーナスを廃止しろ
身を切る努力をしてみろ
話はそれからだ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:09:52.32 :gow7lG+f0

それも法律で、今の社員は責任を取って、60歳までは勤続を義務づければいい。
今まで甘い汁を吸ってきた罰だよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:09:52.38 :k5PlFpee0
橋下総理待望論
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:10:04.72 :od4K/SKP0
東電管内じゃないからどうでもいい
飼いならされた都民様は黙々と従うのだろうな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:10:10.59 :tghDVq+QO

今よりマシになったら笑えないなw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:10:23.39 :6OB/PHz10
まず、ボーナスをカットしろ話はそれからだ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:10:23.55 :eVON3MBg0
政治家には
「個人献金と言う名の迂回献金」
官僚には
「安全委員会への取り入りのための天下り先の提供」

ここらあたりの内部告発さえ無いんだから
叩かれても足らんくらい
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:10:31.09 :bcaFTffmO
社員に罪はないかも知れないが?
役員には罪がある。金貰った政治家、天下りは論外…

誰も責任とらないね。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:10:37.65 :XGX/3lsd0
実害は殆ど出ていないのに、山本太郎とかデマゴーグが風評被害を創出してる。
早くああいう輩を逮捕すべきだな。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:10:44.94 :qR1ZZTsv0

金融以外で東電ほどの巨額の補助金受け取る企業は世界に1社もないんじゃないかな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:10:47.30 :64neppOQ0
頭の悪い読者向けには頭の悪い記事を売らないとダメだからこんな感じになるんだよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:10:49.63 :8C0HEGxT0
このスレでも盗電社員が応援カキコとかして
防戦一方なの?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:10:53.56 :2KL76VXm0
讀賣新聞抗議 配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv77894059
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:10:54.58 :gV4my9fs0

原発を推進したことより安全管理が杜撰だったことが致命的だっただろ
事故調の中間報告知らんのか?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:10:57.85 :/JcD35vL0
平均給与は400万にしろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:11:07.11 :gYZ2wkBp0

外資ならなんでも安くなるって考えは違うと思うけどな
電気は海外からもってくるわけにいかんのだし


東電だけで原発下げて火力優先にした結果半期で2000億も燃料費増えたって言うのに。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:11:22.09 :fQAnoCm20
せめて全員ボーナス0で幹部クラス以上は給料3分の1に減給くらいしないと誰も納得しないだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:11:22.57 :+hzsX9bM0
東電の社長の顔って代々歪んでるよなぁ。人相学って当てになるね。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:11:33.85 :nHMS9G2h0
黙って西日本に移住しよう
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:11:36.07 :LrOTaP800
値上げする前に発送電分離して独占化をやめさせろ民主党(=東電)
それが出来ないなら、東電か民主党を解体しろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:11:39.50 :mZw6zUBAi
mixiに東京電力に勤めてる人のコミュニティあるから誰か凸してこいよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:11:50.53 :28FeVBEg0
まぁ確かにボーナスを出したのには驚いた
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:12:04.62 :/zQa97hz0

そういえば福島の大野病院で難産の奥さんが亡くなった事があったが
それを医療ミスだ、賠償せいと訴えたのは東電社員だそうだよ
それ以来産科医は高額賠償に怯え、日本全国の産科医療が崩壊した

日本人にひどいことしつづけてるよね東電は

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:12:07.39 :j0XHeRWK0
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zarudora/20080309/20080309080804.jpg
マジで思ってるんだろうな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:12:10.80 :1EXvfX/g0

罪は無いが、電力会社を生業に選択した以上、
万が一のリスク・・・覚悟は当然持って然るべきだがな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:12:11.48 :AoZzgzmJ0
値上げして得た利益の一部は社員の高額ボーナスや役員の高額報酬に
当てます。by東京電力
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:12:21.79 :J4lTHK43O
ボーナスや給料をカットしろというのは美徳だよね。美徳で労働の対価を得る権利&法律をねじ曲げるの?
それは自分達の権利を否定する事じゃないのか?東電が社員に行うんなら分かるが。第三者は関係ない。
言いたかったら株を買って権利を行使するべき。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:12:22.48 :lUgB0oTC0

東電って冷静に見たら恐ろしくブラック企業じゃね?。。
怖い。。


名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:12:29.55 :toeuNx970

金融? 東電?
金融がいつ巨額の補助金を貰ってるの???
 東電?がいつ巨額の補助金を貰ってるの???   ?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:12:29.90 :+cNkV2IO0

安全管理もしっかリしてない奴らに原発もたせたのはどこの誰だよ?
責任逃れもいい加減にしろや。反吐がでる。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:12:32.02 :xSRsBDl10

正解でもなんでもねーよ
10年で6000億の無駄や、雑な危機管理、他にも探ればでてくるだろ

無駄がなくて危機管理もきちんとしてたりして、ボーナスなくして、幹部みたいなクラスの給料減らしたりやってりゃ文句言われないし、電気料上げてもしょうがないってなるわ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:12:34.38 :dvOt3IKE0
せめてJAL並みにあつかわなきゃダメだろ
民主党のボケ集団は、自分たちが能無しだからって、何でも言いなり
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:12:42.77 :or5GajeiO

事故った理由がテロリストの爆破が原因とかならその理屈も通るけどな。

安定した電力を流してもらうために今まで高い金払ってたんだから、それで安定させる事ができないなら東電が自分の身を切るのが筋
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:12:52.34 :qR1ZZTsv0

>値上げして得た利益の一部は
大半は、の間違いではないのか
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:12:56.33 :M/0SGV40i
スレの前半、東電を擁護するバレバレの
ネット工作業者が大量発生しててワロタw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:13:03.20 :faoremlM0
思えば去年3月の安全連呼は
東電のステマだったんだろうな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:13:03.66 :gow7lG+f0

補助金を受け取っている会社はボーナスを出すな、という俺の主張に対して、その質問は
ずれていると思わないか?補助金を一切受け取っていない企業が無いとしても、だったら
全ての企業がボーナスをやめればいい話だ。

俺はその中で、特にJRのボーナスが東電よりも問題だと感じているから、書いているだけ
だよ。

お前こそ、補助金を受け取っていない企業が無いことを証明してみたらどうだい?
まぁ、悪魔の証明だろうがな。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:13:07.47 :6OB/PHz10

原発の廃炉費用は幾等掛かるんだJK
東電利用者以外の税金も使うんだぜ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:13:27.76 :0RP328GM0
東電は最低賃金で働け、話はそれからだ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:13:40.80 :qw6nVO/00
誰かが計算して近年6500億のボッタクリじゃなかったの?
原発がずさんだったのは、自民党が何年も政権をしている頃からだったが、
もっと厳しくなるわけでもなく、ただのニュースとしてそれだけだった。
もちろん、原発奴隷も放置。
学者には寄付、裁判官は天下り、マスコミと広告代理店には年60億。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:13:43.10 :gYZ2wkBp0

韓国電力は国策で補助金突っ込んで電気代安くしてるし
東電よりは補助金もらってそうな気がする
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:13:50.67 :BAvoJ1oyi
一旦潰して発送電分離して企業年金減額して新旧役員財座没収してからだな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:13:51.86 :z693/Rz50
東電倒産に追い込むデモが起きれば参加したい
ミンスを追い込めば実現する予感がする
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:13:58.00 :mZw6zUBAi
東京電力のコミュニティ
「ありがとう東京電力」
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=5527938
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:14:27.67 :VlA+HV6+0
上の方で書き込んでる奴、ほんと池沼ばっかだな
ただ働きとかしたら、みんな辞めてしまって、そのあと
どうすんだよ?

つくづく2ちゃんは低脳が多いなww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:14:29.64 :5Nl0fNaB0
火力発電か
副産物でガソリン… いや、なんでもない
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:14:40.53 :i2BUXTvP0

高いよね?検針票みて驚いた。ここ数年間で最高額。
でも毎月驚いてるから毎月じわじわ上げられてる気がするw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:14:48.81 :bi7fdMnn0
西沢俊夫の顔のまん前で直接言ってくれよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:14:52.51 :NKwvsCxzP
                             /ヽ、
                 , -‐       /   ヽ __,.... 、
                   ,r'´.:;' ,. --    !  ヽ、ヽ::::::::..`丶、
           ,.-- 、 i.::::::l/ '´‐- 、  ヽ   丶 l.:::::::..-─- 、
          ,r'´..::::::::::::::....:::::::::::::::::::::::...` 丶、   l !:::::::::::::::...  ヽ
        ,. '´ ィ'..:::::::::::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::.. `ヽj,. ゝ、.::::::::::::::::::.. ヽ
      /'´ , ' .::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽr'⌒ヽ、:::::::::::::::.. 、
      ,.'   / .::::::::::::::/ l ..:::::::::::::::::::..::::::::::::::::::::::::::.. 丶ヽ ヽ:::::::::::::::. i
        / .::::::::::::::/__ ! :::::::::::::ハ 「l..::::::::::::::::::::::::::::  l 丶 ヽ::::::::::::: l
        ,' .::..::::::::::,.'´ `l..::::::::,r‐‐!H :::::::::::::::::::::::::::::  !    l:::::::::::::..|     電気を
        ! /! :::::::::lr フヽ !::::/ -‐l、l :::::::::::::::::::::::::::::: j、    l::::: ハ::: l
        ! ! 、:::::::::l i_ノl l::/  ,.‐ァ‐;:ヽ ::::::::::::::::::::::::::: ハヽ  /:::::::! l:: l    大切にね。
        l | ヽ:.ヽl |.::.j ヾ   ト-'::.:.iヽ ::::::::::::::::::::: , '  ヽ`'´.::::::,' ! j
       l !  ヽ.! ー'"       !:..::: ソノ ゝ.:::;r─-、'     ヽ::::: /  l/   東京電力
 r─ 、   ヽ,.、  l    '    ヾ--'   l ::/ ,.-‐ l     ! ::/   '′
  ヽ、 丶. r' i  ヽ、 ヽァ‐┐       i::/, 'ゝ  /     レ'
   ,r‐-、丶!  !     丶 ヽ.ノ     ,.ィ::/‐-r‐ '´
  r'丶、 ヽ '  ヽ      丶-- rr‐ ' ´ ,//   〉
  i`ヽ、 丶'    l          /,ヘ-‐'´//  /
  ヽ、 `r'   /         // l   '´ , '
   ヽ`´   , '       //   ヽ  /
     `  ̄´        i/     ヽ, '    で ん こ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:15:08.29 :58gtkTmf0
値上げした分を被災地への補償に当てるっていうのだったら別にいいんだけどね
社員の待遇を維持する為なんだろこれ?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:15:08.51 :fzwJObSN0

だから働いて貰うためにも東電社員の高給は維持するけど経済的以外の
ペナルティを課すのはどうだろう。

東電社員とその家族は公の場で靴を履いてはいけないとか、そんな感じの。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:15:18.81 :UIl6b/nu0
国民の社会保障削って大増税して公務員はボーナス

原発で国民汚染させて電気料金あげて社員はボーナス


これって・・・
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:15:33.17 :vrydUUwi0

是非使ってくれ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:15:36.22 :JQEWt+zY0

そんなん皆思ってる
だが、それを形にして行動してるから異常だと思われてる
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:15:44.72 :qR1ZZTsv0

おまえ銀行に公的資金が突っ込まれてきた歴史も知らんのか
それはさすがにあんまりだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:15:53.43 :gYZ2wkBp0

混乱を抑えるためにはアリだろう
その後どうなるかはさておいて

実際即死するほどの放射能が大量に出たわけでもないし
病気が増えたらーとか根拠のない発言しかでてきていないわけで
それはそれで正しかったんじゃないの?
俺自身もっと放射能ってやばいものだと思ってたけどそんな兆候ないし。
もう1年だぞ 放射能で病気になるっていうなら大勢出ていても良い頃だと思うのだが
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:15:59.61 :inO8sSxa0
何ヶ月もただ働きしろなんて、ひどすぎ
全社員年収350万、毎年一ヶ月のふくいち勤務義務化ぐらいで充分だろ
名無しさん@12周年 [sage ] 2012/01/20(金) 13:16:00.03 :zKIe1/xy0

海外旅行が国内旅行にとかだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:16:00.17 :UqrvjHMZO
3段の電気代上がったよね〜?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:16:04.04 :SgI7W1bX0

流石にそれは嘘だろう。

ttp://blogos.com/article/9893/
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html

火力主体で安いのって自国に資源がある国だし。
物価比も含めて考えると、原発やめて今より安くなるってのは
諸外国の例を見ても考えにくい。

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:16:06.85 :toeuNx970
ダイエーが破たんしたとき金融機関の8000億の債権放棄が批判されたが、
ダイエーは破たんするまで2兆円も利息を払い続けて金融機関を儲けさせていたことは語られなかった。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:16:58.94 :CeVp56vg0
一体何人殺せば気が済むの?この東京電力とかいう殺人会社は?
一体何人殺せば気が済むの?この東京電力とかいう殺人会社は?
一体何人殺せば気が済むの?この東京電力とかいう殺人会社は?
一体何人殺せば気が済むの?この東京電力とかいう殺人会社は?
一体何人殺せば気が済むの?この東京電力とかいう殺人会社は?


東京電力(株)

メイン業務
・殺人
・風評被害拡大業務

給与等
・殺人ボーナス
・セシウム手当て
・ヨウ素年金


早く潰せ!
メイン業務が殺人の分際で!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:16:59.49 :frHRrVZoO
使う電力会社選べるようにしてくれ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:17:11.12 :OLXra+EpO
東電社員のボーナスをなくして、その金を回せよ!!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:17:13.11 :0cyfMU0B0
まぁ気持ちはわかる
JRならタダ乗りで十分仕返しできるんだけどなぁ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:17:15.25 :SnKlzUoV0

それは石油価格が上がってるかららしいよ
東電はここ10年くらい価格の上昇要求をしたことは無いと言ってるが
実際は燃料価格の変動によって自動的に価格も変化するらしい

なので、すでに14%くらい上がってるって言ってたよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:17:18.34 :IX8708+DO

補助金に議論すり替えようとしても無駄
自社のミスで賠償、廃炉をしなければいけないときにその負担を客に押しつけようとしているクズがいると言う話だ
補助金をもらってる企業というくくりで考えることがおかしい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:17:21.50 :k5PlFpee0
結局さあ

福一の対策とか補償で値上げなんだろ?

原油高理由にするのはおかしいよなあ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:17:34.22 :xSRsBDl10

読んだか?大手メーカー幹部も同じこと言ってるんだが
つか、ただ働きはバカらしいが給料下げたりボーナスなしはするべきだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:17:40.73 :dNKqhqBG0
赤字になったら無制限に値上げできるアホみたいな会社
ここの社長は小学生でも勤まります。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:17:42.02 :z693/Rz50
昨日早朝のFMのニュースで、政府は一般家庭の電気代も10%程度の値上げを容認するらしい
本気で憤りを感じているんだが
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:17:43.76 :2zaf6zJp0
クソミンス、経産省幹部や原子力安全・保安院も同罪だけどな。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:17:45.49 :qfOikQiD0
どうしたらこの連中に罰を与えられるんだろう
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:17:46.59 :O9203KJb0
ボーナスの定義は儲けた事に体する対価報酬な訳で。
民間で業績不振ならばボーナスなんて出ないんですよ。
そもそも国に多大な損害を与えた会社の社員が
ボーナスを貰う義理など無いし
貰えるシステムがおかしい訳で。
値上げするって事は自分たちのボーナスを
今までの様に維持したいって事でしょう。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:17:54.26 :jHk7ESiY0
文句をつけない経団連はとっとと解散したらいいのに
存在意義ないだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:17:59.11 :54urwFZTO

とっとと辞めてきゃいいだろ
使命感のある奴だけ残ればいい
ぬるま湯に浸ってきた無能社員が辞めたところで転職先はブラックしかないがなw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:18:01.21 :VlA+HV6+0
だいたいまともな会社に入ったことすら一度もないクズどもが
はしゃぎすぎだってww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:18:05.42 :klwjcOAA0

え?
東京神奈川って水道代もクソ高いよな
ガス代も上がってるよな
電気も17%アップ

気付いてないのかw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:18:17.02 :iofFpcTk0
値上げは許すよ俺は
ただし、原発事故以前の状態に戻してくれれば
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:18:19.23 :IPBoXfdQ0

お前も差別しなきゃいけないみたいだな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:18:26.48 :4ZRVsLLG0
ボーナスって何?
ちょっと言ってることの意味が分からない
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:18:43.05 :rM6AeZsZ0

この「ある大手メーカーの幹部」の下では働きたくないな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:18:47.19 :wOKVHnR40
いいから原発動かせよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:18:50.32 :toeuNx970

利息付けて戻ってますが。


嘘ー。 給料の後払の性質もあります。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:18:58.55 :gZQCJ+vq0

そこらへんは自民民主の懐に流れてますんでw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:19:06.00 :po5Kca140
タダ働きはしなくていいが、300万400万で10年は我慢するのが
当然の世界だろ。
まともな人間なら。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:19:24.83 :qIIivsXpO
これにはオバマもニガ笑い
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:19:36.35 :kipKwiJ+0
電力の自由化ってのも別のリスクあるしな
かと言って独占だとこうなるし
どうすりゃいいの
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:19:37.14 :6ri9z+rOO
ボーナスあげんのは東電の新入社員だけにして、原発推し進めた幹部社員はただ働き+財産を手放してでも補償に回らないとな
大勢を不幸のどん底に突き落としても、自分達だけ今まで通りの裕福な生活を送ろうなんざ許されないね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:19:43.97 :gFujsQ8E0
大手は自前の発電所作ったほうがコスト安いな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:19:56.00 :WV1VOLCk0
花王デモ参加男性、行進中に心臓発作で倒れるも花王本社内のAEDで一命を取りとめる
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327029671/
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:20:02.22 :NNZrjGPS0
ボーナス無くせとかいうけどさ
お前ら逆の立場だとして災害で工場一個ふっとんでボーナスなしねとか言われて納得できるわけ?
供給はできて仕事もそのままだというのに
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:20:04.57 :24pQfqVU0
ボーナス出す余裕があるのになぜ値上げ?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:20:39.12 :jHk7ESiY0
原発事故前の電力料金がお手盛りだったんだから料金据え置きで問題ないよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:20:41.70 :2KL76VXm0
配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv77894059
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:20:42.49 :gow7lG+f0

JR三島会社だって同じだろ?

自分たちの経営ミスで収入が落ちていて、本州3社よりも高額な運賃を払ってもらった上、
補助金までもらっておきながら、自分たちの収入は維持してる。

おかしいだろ?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:20:47.30 :aYNYD2aH0

冬のボーナスは1200億だったと思った。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:20:50.35 :GY2CPkA00
商売上手いな!さすが東電さんやで!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:21:04.06 :gYZ2wkBp0

あの孫がこの件については沈黙
気になるならツイッターででも聞いてみたら?
あれだけ簡単に値上げできるなら貴社も進出を検討してみては?って

それが現実
その程度の値上げはどうしようもない
燃料費の増加を吸収しきれんからな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:21:04.86 :IX8708+DO

コンクリートマンションのように健康被害じゃなくて経済被害が出始めてるよ
チェルノブイリを参考にするなら健康被害はまだ先だろ
パニック防止ではなくエリートパニックだね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:21:05.07 :wrYJJnPO0

普通はそうだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:21:13.25 :7es1sdbM0
17%wwwwっw
これはきつすぎるだろw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:21:16.44 :5jin+dbz0

原発事故処理を素人東電にやらせてるのが間違い。
国の機関をつくって対応。
送電線を国が買い取って東電は保証費に当てる。その後東電は解散させ、経営陣と株主に責任をとってもらうのがスジ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:21:18.70 :gXjtNoIFi
2011年は36年ぶり貿易赤字だったが、
貿易赤字が常態化しそうだな。

日本オワタw
デフォルトw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:21:25.53 :wwY0/J4C0
早々に自由化したほうがいいなやっぱ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:21:33.21 :SQrkyDLZO

ムチャクチャな論理だなぁ
それなら電気使わなきゃいいのにね
需要側が供給側に何言ってんだか
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:21:50.74 :QoR012Yb0

コストダウンしろとか言ってて
もし、自分が働いてるところが少しでも関係してたら、自分らの給料も減ることになるんだが
そういうことに頭が回らない

やっかみは自らを滅ぼす行為なんだけどな

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:21:53.90 :qR1ZZTsv0

すべて戻ってきたと思ってんの?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:21:56.01 :+cNkV2IO0

廃炉費用は含まず、原発事故保険費用もコストの計算に入れてない、
今回の事故での賠償金総額が3兆とも5兆とも言われてるがその分も加算されてない、それが原発の実際のコストだ。

コストなんてのは全て引っくるめた数字で語るべきものであって、
燃料費だけ見て語るとか、そんな下らん誤魔化しが今更通用すると思ってるの?
馬鹿にするのも大概にしてくれないか?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:21:59.14 :xSRsBDl10

電力会社の給料高いのはそれもあって高いんだよ
つか、どんな会社でも世界を巻き込む事態が起こればボーナスなしとか当たり前だし
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:22:06.78 :j0Q1ayS90
ボーナス出す程儲かってるのになぜ値上げするのか理解出来ない
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:22:13.23 :inO8sSxa0

数百万人以上が無能東電のせいで給料下がってるだろうな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:22:27.68 :1EXvfX/g0
ボーナス廃止
役員資産没収
退職金制度廃止
企業年金廃止
保養所等福利厚生施設売却
平均賃金5割カット

最低限、まずはここからだな

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:22:40.57 :NtqUJ+WC0

そりゃ、誰だって納得はしたくはないが、
この場合は本来ボーナスどころか、倒産確実で職なくす程度の事例よ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:22:52.19 :0Yztne9A0

電気が自由競争なら
誰が契約するかボケ
東電社員はこんなとこで遊んでないで福島手伝ってこい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:22:55.87 :AIlrj9Wi0

原発事故が拡大したのは明らかに人災。
その原因はコスト重視安全軽視な東電の伝統的体質にあるわけで、
経営陣だけをすげ替えても体質改善は難しい。
ぶっ潰して、一から再構築しない限り、原発なんて危険なものを任せられない。
しかも東電OBの年金は月額40万円。
ふざけんなと。
株価は200円前後で以前の10分の1。
ぶっ潰しても株主のダメージは大して変わらん。、東電に融資してる銀行だって
今までさんざんやらかして公的資金注入されてんだから。
冷静に考えるほど、東電は破産させた方がいい。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:23:05.71 :QTDuwfhvi
ボーナスと退職金は今後20年カットしろよ。ただし新入社員は除くでいいじゃん。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:23:16.62 :+dolAq8I0
> (経営陣の)会見をみると作業服だけど、その下はいい服を着ているようだし、腹が立つ」と吐き捨てた。

意外と腹立つんだよな、これw
上辺だけ取り繕っているんじゃないかと思ってるところにこの格好だから、ああやっぱりとなる
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:23:18.97 :n1KciXw40
鬼女様、今こそ出番です(TωT)
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:23:31.36 :toeuNx970

その論だと、
本州3社も固定資産税の免除がある
駅中施設の事業税を収めてない
ディーゼル経由の軽減
株主資本等移転の印紙税の軽減
があるからからボーナスを貰っちゃいけないことになるな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:23:33.02 :sDqtoGLkO
どうせ電気代上がるんだろ?
もう涙も出ないよ。
全部俺達にしわ寄せだ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:23:33.49 :IX8708+DO

1ワット辺りのコストはガスコンバインが6、水力が7、原発が12
算出してる記事があったよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:23:54.83 :OLXra+EpO
ボーナスなんか0にしろよ東電社員!

ボーナスなんか0にしろよ東電社員!

ボーナスなんか0にしろよ東電社員!

東電が安全対策を怠ったから原発事故が起こった!
ボーナス0は自業自得だろ!!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:23:56.82 :J5XXOJ000

公共性のある分野の電力事業で
一般の利用客に価格の値上げ転嫁を迫るのなら企業自身が身を削る努力をするのは当然だろう
しかも税金まで投入してるとなれば尚更
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:23:58.10 :wwY0/J4C0
城南信金「東電から電力買わない」 別事業者から購入へ

脱原発」を掲げている城南信用金庫(東京)が2日、本店など大半の店舗で来年1月以降、東京電力から電力を買うのをやめると発表した。
天然ガスなどを中心に発電する別の事業者から電気を買う。「東電の負担が減れば、(東電も)原発なしで電力供給できるようになる」と、
取引先などにも「脱東電」を呼びかける。

 電力会社でなくても電力を販売できる特定規模電気事業者(PPS)から買う。
城南信金が契約したのは、NTTファシリティーズ、東京ガス、大阪ガスが出資するPPS「エネット」。
自前の火力発電所や風力発電所で作った電力を中心に供給している。

 85店舗のうち、自前で保有する店舗を中心に77店舗で切り替える。昨年度と同じ量の電力を使った場合、
切り替える電力量は一般家庭の約2千軒分にあたる。電気料金は従来より5.5%安くなるという。

 コスト削減のために電力購入をPPSに切り替える企業や自治体は増えつつあるが、「脱原発」目的の切り替えは珍しい。
吉原毅理事長は「多くの企業がPPSに切り替えれば、東電は原発を止めても電力を供給できる。
取引先などに呼びかけてPPSの利用を広げたい」と話している。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:24:00.33 :jHk7ESiY0
さんざんため込んできたくせに貧乏なフリすんなよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:24:34.43 :gow7lG+f0

そうだな。その分は返してからボーナスを出すべきだな。
それは同意するよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:24:34.96 :or5GajeiO

ただ働きだ位言ってやっと普通の賃金になるっていう意味だろ。
だれも奴隷と同じでなんて思ってない。責任と実際の実務成果に見合った報酬にしろってこと。

ただ働きって言っても実際なには何も変わらないって思われてるくらい東電が腐ってるってるんだよ。因みに殆どの奴らが給料カットされても残るよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:24:37.52 :UIl6b/nu0
おい娘がいる石破はなんていってんだ?
値上げ容認か?娘がいるから?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:24:39.86 :qWodQx50P
殿様商売すぎる
はやく国営化してしまえ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:24:49.99 :NtqUJ+WC0

それも変なんで、ボーナスないとローンが厳しいような人には
退職金を前倒しで支給するとかさ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:24:57.90 :wrYJJnPO0
もう自由化で良いだろ
独占させていたメリットが消えた
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:25:01.86 :mJq6mRXf0
都知事さん
こう言うときは何も言わないんですか?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:25:03.43 :4ZhqjyUy0
寄生虫東電いらないから社員ごと消えろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:25:12.68 :lHFY3gpl0
東電の社員は大変だな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:25:33.31 :gYZ2wkBp0

じゃどうして燃料代増加してるの?
というかガスコンバインなんて最新式の火力発電所が国内にそんなにあるわけないだろう
東電にカネ突っ込んで新設させるとかならわからんでもないが…
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:25:43.05 :bEgn4bZO0
ボーナスは必要経費です(キリッ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:25:48.90 :qR1ZZTsv0
安全に安定した電気を供給できないのに地域独占させる意味がないな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:25:53.93 :EswxGH76O
ほんと悔しいよね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:25:55.70 :SQrkyDLZO

んな会社の方が少数だわ
その会社の景気や動向でボーナスや給料変わるなら、赤字続きの中小企業はただ働きさせなきゃならん
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:26:24.19 :u1HTU8Ns0
日本人って極端だよね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:26:32.19 :a1FPqNFdO
おい、東電
おまえらは電気の供給だけが仕事だろ
放射能まで供給しなくていいんだよバカ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:26:41.18 :6OB/PHz10
80万のボーナス貰って、値上げしろとか、国民舐めているの。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:26:45.19 :KnjSJHXrO
あれで狂った企業も個人もあったっしょ
なんで被害者がさらに締め上げられて当の加害者は今まで通りなの
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:26:47.07 :toeuNx970

じゃあ再建したら利益に見合った給料貰っていいのか? 
  年収3000万とかになるぞw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:26:54.03 :IX8708+DO

1万〜人でデモして、東電囲んで、退社する人を10人くらいで無言で守ってあげればいいんじゃないかな?
きっと改心するはずだ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:26:58.52 :jHk7ESiY0
しぶといな東電はやく潰れろよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:26:59.38 :CNAAwZWr0
お前らこういうことにこそデモ起こせよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:27:05.62 :yN8Y1Blj0
大変だな関東は。九州に来い。
放射能の心配はないし、電気代も値上げないし、寒くないし、食べ物は美味いし、温泉もある。
いいぞ、福岡は。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:27:14.16 :gnx6WH460

本人は漏れは申し訳ないと思っている!とかいったとしても、
こういうクソどもに就職試験で「選ばれた人材」だからね。
名誉なことだよねw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:27:19.05 :+cNkV2IO0

実際現地で命張ってるのは、その殆どが最底辺の派遣どもだしな。
しかもそれに対する給与すら中間に派遣斡旋会社挟んで、連中に旨い汁吸わせるというクズっぷり。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:27:20.84 :SnKlzUoV0

だから原発の施設をもう作ってあるんだから
そいつらを稼働させなければその分だけ損するでしょ
そして代わりに火力を動かせば当然コストもかかるよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:27:29.32 :ZHpV7R6t0
ふざけやがって・・・・
発送電分離は絶対にやらせなきゃいけない
国民の義務だ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:27:29.27 :vXSids/50
日本の足を引っ張る東電
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:27:42.83 :rM6AeZsZ0

住宅ローンが払えないなら自宅を売り払えばいいだけの話
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:27:48.49 :9Jgwillx0
やってることが劣化版ゴールドマンサックス
メディア買収、ロビー活動→ミンスの−25%=福島原発継続
存続危機・計画停電で脅し→国有化か料金値上げ、社員の報酬確保
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:27:49.86 :xS05QfSD0
飛んでった放射性物質は東電のものじゃないから除染の義務はないって言ってたなぁ
ワロタwww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:28:00.29 :+YDOL0xyP

電力会社はお上でも何でもない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:28:17.93 :+e5EWZb8O

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:28:36.15 :ktlfKT6w0
東電の落ちっぷりがハンパじゃないなw
東電社員だってだけで鼻高々に我が世の春を謳歌してたのにw
まあコレが社会ってもんよww
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:28:51.76 :UqrvjHMZO

既に燃料調整費とか上がった?

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:28:52.14 :SgI7W1bX0

10兆円だとしても資源価格を考えると、原発をやめた場合の燃料購入費増加にかかる
費用のせいぜい2〜3年分じゃないのか?
1年で燃料にかかる費用が5兆円増加というのもあるようだし。
これも資源価格次第だが、選択肢を1つ減らす以上は価格の影響を今より受けやすくなる。

原発をなくしたいとしても、嘘で止めさせるのは良くない。
ちゃんと上がることを納得してやらないと。


君は火力だけを最新式で比べることに疑問を抱くべき。
水力も安定電源ではない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:28:57.29 :VBOWvHkx0
欠陥原発として世界中が驚愕した10項目。


・地震、津波で全電源が失われ通勤用バスの電源を使って計器を運転した。
・非常用冷却装置の操作方法を誰も知らなかった。
・地震で格納容器の配管がはずれ核分裂反応物質のキセノンが漏れ世界各国が検知してしまった。
・水量計の誤表示(最重要機器、構造設計の問題)
・手動ベントを行う操作マニュアルをだれも理解していなかった。
・3年前の2008年にすでに津波の高さが15mに達するという危険性を指摘するデータが明
 らかになっていた。
・手動ベントを行う操作が高線量の危険の中でしか出来ない。
・格納容器MARKTは小さく格納容器内で水素処理が出来ないので水素爆発が起こりやすい。
・原子炉1基に事故に備えて非常用発電機を2台づつ原子炉建屋ではなくその2台とも海側
 に近いタービン建屋の同じような場所の地下に置いてあった ・ベントラインが既存のラインにパイパスしただけの物で蒸気と水素を外に流す途中で逆流
 して水素爆発が起こりやすい
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:29:00.83 :xSRsBDl10

は?会社ってのは取締役などのやつらが社員を守るのが当たり前だが、会社が潰れたらなんともならねーだろ
そのためには取締役などが先に身を削って社員に給料を渡す
それでも補えないならクビにしたり経費削減するしかねーだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:29:02.34 :1EXvfX/g0

ローン厳しいなら持ち家売却すりゃいいじゃん
なんでそういう発想が出来ないの?
馬鹿なの?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:29:07.73 :ztEv7q4Li
東電てなんの仕事してる会社?
人殺し?テロ?

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:29:18.67 :49Tpj3E60

その通り!
悪いのは東電の管内にすむ奴等全員!!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:29:29.82 :OLXra+EpO
マジでデモを起こすレベルだな!!

いまこそ国民が立ちあがるべきだ!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:29:40.22 :7NAiIMUR0

だから役員はタダでいいんじゃない?この事故の責任者だし
ただ平社員などは数割減でいいんじゃない
企業年金やら福利厚生費を原価参入は論外
これはほんとのやさしい取り扱い
実際は声を大にして
盗電地獄へ行けと言いたい 
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:29:46.66 :1BRoOil2i
ボーナスが貰えて当たり前ときっと考えてるんだろう 東電 公務員の大部分 天下りボケジジイとか
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:29:53.14 :rM6AeZsZ0

子供を学校でいじめる
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:29:53.71 :/XX6j/9k0

それだけあれこれ計算してるのに、東電社員の全ボーナスで、
どれぐらいの原油が買えるか、は計算しないんだよなw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:30:01.58 :EswxGH76O
ボーナスより福島の人達の賠償のほうが先じゃないのか?こんなことが通るの?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:30:02.89 :xS05QfSD0
こんだけやらかしてもボーナスちゃんと出るんだから凄いよな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:30:15.30 :E7FUvC6F0
何月何日何時から何分間、家中の電気を使いまくるってのを日本中の人がデモとして行ったら、
電力会社も少しは反省するんじゃないかな?
まあ停電して寒さで死ぬのはこっちだが・・・
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:30:18.93 :NJayfNY60
役員は市中引き回しのうえ打ち首獄門が妥当
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:30:26.66 :5i1nL/OZ0
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::::: \
    /          ヽ  |r┬-|     |
   __|            }.  | |  |     |
  / ヽ,       /  {   | |  |     |
  {    Y----‐┬´   、. | |  |     |
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  |     |
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ    /
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./      /
   \  ヽ__/,'    _ /
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:30:28.56 :W/x1df/H0
つーかなんで逮捕されないの?
まずそこが疑問なの
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:30:33.79 :FIBH+sgz0
東電の社員をすべてクビにして、被災者を雇えばいいよ。
どうせコネや縁故採用で入社したボンクラどもがやっている仕事なんだから
普通の人の方が遥かに良い仕事をしてくれると思うよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:30:35.09 :o2k5d20jO
クビにならないことの感謝がまったくないよなこの糞会社
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:30:38.92 :QoR012Yb0

関東だけでやってください

ほかはそれをモデルケースにしますから

きっと自分らが思い描いたことにはならないと思いますがね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:30:46.07 :i1w/qOGj0
原発稼動させながら揉めてくれ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:30:49.49 :NtqUJ+WC0

退職金・年金に手を付けないと駄目。そうしないと社員が減らない。
正直、退職金共済解約してその金で給料も支給してればいいんでないのと思う。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:30:54.35 :XS9ZEBCj0
一般家庭は据え置きにしろよっ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:30:59.65 :wFDXdjP70
福島東北部永久破壊しておいてボーナスとか理解不能だわ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:31:05.87 :At0EniaM0
とりあえず石破のコメントがききたい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:31:24.51 :Gocfu5MO0
こんな当たり前の声のニュースは久しぶりにみた
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:31:32.59 :gnx6WH460

金玉男様は国民の皆様の税金から借りたカネは一応は返しております。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:31:34.14 :VJlx3j230
東電や政府が原発を作るのに反対もせず電気を使いまくったくせに値上げで文句言うなよ、
中曽根と自民が原発を作って推進して来たのも全ては国民が望んで決めたこと、国民が責任取るのは当然だろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:31:38.39 :gYZ2wkBp0

債務超過の可能性とか国有化の可能性とかいろいろいわれてると思うけどね
今までどおりってことはないと


それは現状必要なコストだよね?
否定すればなくなるものでもないよね?
つまり値上げは仕方ない派?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:31:41.26 :fB7mtTEz0
本当に東電社員の給料とボーナスには腹が立つわ
今までだって散々ぼろもうけしてきたくせに
日本全体巻き込む大事故起こしても損なしか
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:32:01.95 :G1O6aU230

子どもに罪はないだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:32:08.93 :SQrkyDLZO

アホか
ボランティアで取締役や社長やってんじゃねーんだぞ
給料貰えるから取締役やってんの

自分の給料や部下の給料払うために赤字出してんの
赤字出したから、給料削るなんてわけのわからんマネするかよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:32:09.54 :inO8sSxa0
核物質を世界中にばら撒いき、893を使って浮浪者に後処理をさせ、
被災地農家が悪人になるよう仕向け、マスコミと政府に金をばら撒き、
賠償を国民になすりつけて非常に裕福な生活を維持し、
「飲み屋でちやほやされなくなった俺たちも被害者だ」とのたまうクズの集まり盗電
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:32:12.45 :xS05QfSD0
オール電化にしたやつ悲惨だな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:32:17.82 :qR1ZZTsv0

安心安全、技術立国日本のブランド名を穢した損失はプライスレス
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:32:20.23 :NmPgizxN0
ほらな東電なんて潰したほうがマシだったろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:32:32.94 :ZHpV7R6t0
発送電分離
それを東電は最も恐れている
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:32:47.78 :PKiGKom50
独占企業なのに明日から値上げねwとかヤクザじゃねーかよ。
嫌なら東電圏外に行けってか?

東電が上げたら挙って他所も上げてくるんだろうな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:32:55.75 :pDN1lV4q0

赤字が続く前に倒産するから

お前バカだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:32:57.78 :VlA+HV6+0

なに威張りくさってんだか
低脳チンカスヒキオタニートだろ?
まともに働いたこともないクズがwwwww
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:33:05.62 :IX8708+DO

そんな俺の生活に関係ない会社を挙げられても困るわw
東電は東電管内の値上げ対象民や原発で損害を受けた人、避難した人までいるんだから、反応が大きくて当然
JALの例もあるだろう
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:33:09.01 :r5PAsvVF0
双葉町の町長も利害も考えずに
感情論で言いきる馬鹿が居ると
みんなが不幸になるよね。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:33:12.31 :yZrpNTRXO
こいつらの作業服って高価な生地で寸法計った仕立ての特注だろ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:33:28.25 :8K+cMOo40
中堅以上の社員をバッサリ切って、
ニートや無職を正社員として雇用しる。

給料の上限400マンね!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:33:31.97 :7NAiIMUR0

に同意する奴は盗電及び関係者
そんな馬鹿なことよくも言えるな
盗電の業務上の責任は一体全体どうなっとるんじゃ このすっとこどっこい!
この期に及んでも人のせいにしてくるなんざあ
盗人猛々しいとはそのまんまじゃねえか怒
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:33:52.63 :YI+rmyym0
東電以外から電気買いたい
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:33:56.69 :xSRsBDl10

お前大丈夫か?会社がなくなったらどうやって給料払うわけ?www
誰が払うわけ?
アホかよww
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:34:06.44 :24pQfqVU0
原発問題真っ最中に退職金もらって辞めた社長がいたな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:34:12.07 :Ziwo/AfW0
で、どの政党に投票すると、
東電に一矢報いることができるの?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:34:13.91 :fB7mtTEz0

いい案だなそれ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:34:14.78 :ztEv7q4Li
東電て今までさんざんぼったくってた金は
返してくれないの?
まずはそこからじゃねえか?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:34:18.45 :toeuNx970

そうならないってことは世間は容認してるということだね。

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:34:20.51 :SnKlzUoV0

何派かどうかじゃなくて
あなたの疑問に答えただけだよ
単純な火力と原子力のコスト比較で
原子力が優位と言ってる役所はもう無いと思う
一番コスト試算が甘めだった経産省でも原子力のが高いって言ったからね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:34:26.53 :wsyWdvlU0
レス見てると、やれマスゴミがどうの、やれ石破がどうの、やれ都知事がどうのと
話題を東電から逸らそうと必死な奴が、やっぱり沸いてんのな
最近の日本人はどうなってるんだか
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:34:28.79 :At0EniaM0
関西電力もにがさんとばかりに
赤字発表で値上げフラグたててるで
国賊企業の連携てやつかね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:34:30.50 :G1O6aU230

発狂するなw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:34:32.07 :49aNpuWdO
国家転覆を目論むクソ会社
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:34:41.75 :W8KwSn9X0
民間企業だからなあ
ボーナス払っておいて限界っつーのは通らないわ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:34:55.50 :gYZ2wkBp0

でも実際何ヶ月もただ働きさせようとすれば一瞬で社員が辞めて原発すら維持できなくなるので
こんなことを言う経営者の下で働く社員は可哀想の一言
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:35:09.06 :xS05QfSD0
ボーナス分まで家のローンに当て込んでる馬鹿がいたな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:35:11.63 :B4qG04Y80
少なくとも役員報酬は全額カットしろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:35:21.15 :UqrvjHMZO

燃料調整費を徴収しといて…

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:35:27.72 :EswxGH76O
なんでボーナスなの?
これホントおかしくない?電気代あがって福島の賠償とかも全部に行き渡ってないんじゃないの?
ホントにみんな怒らないの?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:35:32.07 :BvWPypto0
従業員に対する保証が最優先なのは当然だろ。
第三者が民間会社のボーナスにクチ出すなよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:35:46.16 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:35:49.03 :KEgUylcx0

東電は潰れないからねぇ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:35:50.28 :qR1ZZTsv0
官僚主導の野田内閣ならしょうがない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:35:55.21 :QoR012Yb0

人扱いされない企業にそんな薄給で働きたいと思うか?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:35:56.53 :KMgBsUbK0
原発事故、あれは完璧に人災だから
なんで非常電源が地下にあるんだよ
女川が無事なのはなぜかわかってるのか
こんな状況の中、ボーナスが出たなんて信じがたい
社員の生活を守る前に、甘い見通しが災いして原発で迷惑かけたことを
社員に認識させててほしい
数年はボーナス無しでやりくりするのが当然
民間企業はカットや無しは当たり前
ボーナス貰って当然なんてやっぱり認識が甘いとしか思えない
東電社員は世間に顔向け出来まい
厚顔無恥だから関係ないか
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:36:03.99 :ZHpV7R6t0
提案!!

値上がりしてもいいが、数年後に利子を付けて返す
これどう?
っていうか、これが当然だろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:36:24.73 :J3sQK2cg0
公務員叩き→正社員叩き→そして地獄へ
みたいな流れなんじゃないのかな
とにかく対立を煽りまくるんだろう
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:36:25.58 :gnx6WH460

だから第三者としては盗電のやった事故の賠償金の肩代わりをしたくない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:36:29.96 :43wvtReP0
ゴールドマンサックスも凄かったが
これだけの被害を出しておきながら、社員全員にボーナスがでてるなんて
優良企業すぎる。
学生が行きたがるのも分かる。一生安泰じゃないか。
あれ以上の被害を出せる会社は世界に他にないのに、ボーナスだもん。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:36:38.00 :7NAiIMUR0
少なくとも20年前には福一の脆弱性について指摘があったはず
それをカツマタ以下役員が無視してきた結果じゃねえか
最低のクソ野郎どもだ 
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:36:41.12 :kLtexFPCO
節電とかで散々協力させられた挙げ句値上げ
まさに恩を仇で返す
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:36:41.74 :XxChfqQ3O

それはどれだけ赤字を出しても平気な会社の思考。
普通はその先に倒産があるから回避のために
人件費削減も含めて手を考える。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:36:41.85 :SQrkyDLZO

お前がなw
給料未払い、削るなんて倒産間近の会社がすること

赤字を理由で給料削ったら倒産の噂広まって、どこの会社からも発注来ないわ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:36:53.73 :yZrpNTRXO
原発大好きの安全厨は怒る権利無いよ。
自分で電気代払ってもいない納税もしない
アニオタゆとり不登校低学歴中高生ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートネトウヨ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:36:55.52 :NtqUJ+WC0

東電社員は辞めないだろうよ。
だから、ゆでガエル状態にすべき。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:37:01.49 :VlA+HV6+0

そういうお前は普段なにしてんの?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:37:02.29 :zPfe62uq0
東電と北電は潰れるべき
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:37:27.58 :zniz0zU80

逆にこんな事態なのに大量退職がでないってことは、まだ相当ヌルイんだろうな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:37:30.37 :gYZ2wkBp0
ちなみに東電の人件費は4000億ちょい(ボーナス込み)
半額にしても燃料費増加の半期分にしかならない
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:37:30.93 :eVON3MBg0

赤字の原因は公開されてるから
問題ない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:37:40.97 :IX8708+DO

日本の火力の9割はガスだよ
石油使ってない
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:37:41.46 :NykNkX/u0
太陽光発電やなんかを強制買取させられて、更に値上げされるから、
気にするほどのことではない、と思う。

その儲けは、孫正義あたりに流れるわけだw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:37:57.92 :PfzqIKuS0
東電が所有権を持っていると思われる放射性物質が、たくさん軒先にあります。
持ち主に返却したいのだけど、どうしたら良いですか?

国を巻き込まないで下さい。自分で処理してよ。自衛隊や東京消防に放水させるな。
まずはお前らがやるのが筋だろうに。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:38:07.44 :xSRsBDl10

そうなんだよな・・・
だからこそ給料は変わらず、ボーナスもでるってなるんだよなぁ
まぁ反発もやばいが
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:38:09.91 :1EXvfX/g0
せめて6000億の課払い金返還しろよ

福島・・・いや日本をメチャクチャにして
想像もつかない程の国益を損ねた挙句
利用者から電気代騙し取っておいて、
さらには値上げだと?

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:38:20.05 :/ZlG87di0

東電の社名出して雇ってくれる会社あるとは思えないな。
現場以外でしたなんて話したらそれこそ問題児扱いだろ。
ボーナスなし、給料半減でも東電社員は続けるよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:38:29.38 :d5csh3uf0

その代わり手榴弾がころがってきて
マシンガンから弾の嵐。
どっちが安全?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:38:36.82 :UqrvjHMZO

民間企業だがリーマンショックで役員報酬カットされたぞwww
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:38:45.73 :9gH7Yg2N0

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:38:55.30 :+PgvXCdK0
序の口なんだからそんなに怒るなよな
政府が原発停止させるんで
これからどんどん電気料金上がるそうだから
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:38:55.59 :2qFMfWPX0
とりあえず社長、会長含めて最低賃金まで下げてからものを言えよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:38:56.46 :tPn5fKsF0
値上げして東電社員に金を渡すぐらいなら、
東電社員がみんな死んでくれた方がいい。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:14.39 :vi7okeTe0
べらぼうに高い企業年金もどうにかしろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:39:17.45 :NmPgizxN0
東電は解体すべきだが民主も自民も何もできない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:18.13 :KMgBsUbK0
電力会社は電気用未払い運動みたいなことをやられるのが一番怖いって
大昔に何かで読んだな
読んだよ
それだけ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:18.53 :Gocfu5MO0

民間企業の現実を知らないの?w
自分は息子だったから無給で働いたよマジで
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:19.00 :QoR012Yb0

それは平時の時のコストだろ?
もし、イランで事が起こったときのコストは試算されてるのか?

国が原発にかかわったのもエネルギー資源を化石燃料以外にしてリスク分散ってことだからね


名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:20.58 :toeuNx970

それJALのときも言ってたね。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:24.01 :VlA+HV6+0
なんかつくづく社会に出たこともない低脳ニートが
多いスレだな
馬鹿ばっかり
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:28.53 :G1O6aU230
良識のある企業は民間の電力会社に移れ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:39:45.91 :qR1ZZTsv0
原発は停止するけど原発の維持費と事故の危険性と東電職員のボーナスはほぼそのままです
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:57.22 :yj2b78hm0
【話題】民主党“アホ政府”ぶりに怒・・・「腹が立つ。増税するなら、議員や公務員が何カ月もただ働きしろ。ボーナス被災地に回せ」

とは言わないマスゴミの不思議
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:57.53 :ZRuL1/1K0
いくら考えてもボーナスはおかしい。
「総括原価方式」でなければありえない。
いくら人件費がかかろうと電気料に上乗せできるんだから
給料はいくらでも上がる。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:39:58.64 :b8WAWN6N0
地方に来いよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:40:01.74 :ZHpV7R6t0
発送電分離
これが最も重要だ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:40:02.80 :7NAiIMUR0
ここにくらべりゃオリンパスも日航もずーーーーーーーーーっとまし

ここみてる盗電クソ野郎ども みんなの怨嗟の声 お前等によって命を立たれた人々の冥界からの声
どんな時でも耳から離れないようにしてやる
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:40:04.42 :Ktg5FjtH0
工作員&東電社員がすごいな
ボーナス0、平均年収250万、遊んでる社員は福島で作業くらいになったらみんな納得するんじゃね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:40:05.18 :SgI7W1bX0

天然ガスも上がってるからね。
まあ中国、インドあたりの需要が増加してるから仕方ないが。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:40:07.11 :yZrpNTRXO
被災者と被災地を叩いて大喜びしてたおまえらは、怒る権利無いよ。
それはつまり東電万歳ってことだからね。死ね。
平均募金額が 17円 だった、
アニオタゆとり不登校低学歴中高生ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートネトウヨ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:40:08.68 :Z4HEBwvW0
ま、悪いのは東京の連中だよ、東電より始末に悪い
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:40:14.77 :POuVsXf30
無能な役員、社員を1000人ほど切り捨てればよろし。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:40:16.63 :xSRsBDl10

インフラ企業じゃなけりゃもう潰れてるわ
お前どれだけバカなんだ?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:40:18.26 :gYZ2wkBp0

ボーナスなし給料半減なら残るやつも少しはいるだろうけど
給料すらゼロじゃいなくなるだろ?普通
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:40:55.32 :pTYKaZ+o0
コレが皆さんの望んだ原子力のない社会ですよ
よかったですね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:40:57.06 :G0TQ69oxi
東電の管内でならいくら値上がりしてもいいよ
逆にどんどんやれ
で東北民へ補償金さっさと払え
首都圏の金が地方へ回るのはいい事だろ?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:41:02.18 :5uHtIqe+0
値上げ分はキャバ代に代わってそうだな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:41:15.08 :6qEjSdgC0
普通ボーナスなしだよな
経営に余裕なんてないはず
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:41:28.83 :f4OiOclU0
日本だからやれるんだよね
いやなら使わなければいいってふんぞり返るwww
当然、電気ない生活は考えられないから文句いいつつ受け入れるしかないんだよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:41:31.07 :MrmzJkGQ0

経営的には正しい。
一般国民的には腹立たしい

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:41:33.65 :XoliQIud0
誠意ってのはあるな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:41:34.57 :tn60nRDci
負け組はだまって電気代払ってればいいんだよw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:41:36.72 :fO9j/vfMO
もう全て終わりましたって感出してる所が恥ずかしい会社だね。厚顔無恥。中共みたいな会社。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:41:44.81 :ZaAXjFH30
ネットみたく、電気も定額にしたらどうなるのかな?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:41:47.57 :7QDfUXWyO
カントン人無関心すぎて東電に舐められすぎw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:41:48.55 :nIGSZQYu0
たまに九州安全というレス見るけど、九電・古川・岸本組・1号機脆性・プルサーマルMOXとか見てると
全然他人事じゃないと思うんだけどなあ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:41:52.79 :QoR012Yb0

悲しいかな自分の地位を向上させるんじゃなく
他人の地位を下げて満足するような人が多くなってきている

それだけ世の中が不景気な証拠
景気がよければ他人なんて気にしない
そんな暇あったら自分のスキル磨く
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:42:00.74 :i1w/qOGj0
東電や保安員や国の処罰逮捕すべき人間を処罰し給与カットやリストラをすればすればいい話だよ
再稼動反対なら値上げはやむをえないだろうし最初に負担すべきは国民全員ではなく東電ユーザー
ほかの地方の人も原発とめるならそのうち値上げくると思う。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:42:03.14 :bIyKTh5Y0
電力会社は独占でやりたい放題だったのを放置してきたんだからな
文句言ってる奴らも責任はあるんだぞ
東電の電気量値上げに従うのは当然だし、今まで独占を許してきたつけだなw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:42:05.42 :p5Gl2FqZi
牛丼で換算かよ。
世も末だな。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:42:13.71 :ZHpV7R6t0
リストラして本当に優秀なやつだけ残せ
そしたら給与支払も四分の一くらいになるだろ
それくらいやってから値上げだろクズ企業が
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:42:44.62 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:42:47.82 :juURirXi0
原子力政策を容認しその恩恵を受けた世代が、自分達のことは棚にあげて東電批判してるのも頭に来るわけですが。
今の東電ってのはバブル崩壊までの日本の縮図じゃないか。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:42:51.91 :HU81RzFpO
現場作業員を東電が直接雇用しろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:43:05.04 :cO6Vv3NjO
火力は都内や川崎に建て、原発は福島や新潟に建てる東京電力です
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:43:08.43 :At0EniaM0
石破のコメントまだかよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:43:11.89 :MrmzJkGQ0

使わないと損、という馬鹿が増える
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:43:27.12 :qXEdGWioO
大手メーカーの幹部…が何ヶ月もただ働きしろ!なんて言うだろうか?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:43:30.31 :tMsl0HU60
日本は暴動おきない、出来ないから、やりたい放題。政府、企業も、それを見越しての発言。どうかしてるぜ日本。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:43:34.19 :SgI7W1bX0

それはマジで同意する。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:43:40.48 :yZrpNTRXO
諸外国は、何故、東電社長が逮捕されないのかと日本を批判しております。
喜び勇んで被災者、被災地叩きに必死な、電気代を自分で払ってない納税もしてない
アニオタゆとり不登校低学歴中高生ヒキコ童貞無職ニコ厨ニートネトウヨ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:43:40.52 :VlA+HV6+0

頭大丈夫?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:43:41.56 :7kw8pc8M0

優秀な奴がまっ先に辞めるだろ普通
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:43:47.65 :IX8708+DO

5億円なw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:44:01.36 :J3sQK2cg0
放射能ビビってるやつに聞きたい
冷戦時代、米ソが核実験やりまくってた時に育った団塊の世代と
同じ年代の世界中の人間は放射能浴びまくっても平気な顔して
遊んでるんだが、どうよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:44:29.92 :wwY0/J4C0
まあ別にただ働きとかしろとかその前に、高いんなら買わない、他へ行くっていう
普通の選択ができないのが問題だよやっぱ普通に考えて

さっさと自由化スルべき
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:44:34.54 :Ch2gMYp+O
東電に無関係国民、舐められすぎ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:44:35.08 :Y7BD8Kax0
総括原価方式っていう禁句を、しかも従来まで「発電費用に一定の利益を上乗せする方式」
と各社揃って説明していたこの方式を

東電の電気料金は、社員の福利厚生費から慶弔費まで、
あらゆる経費を転嫁して決める「総括原価方式」が採用されている。

と記事した事は褒めたいところだが
そういうことはzakzakチャンネル使わずに新聞で大きく取り上げなよ産経さん
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:44:55.24 :G0TQ69oxi
給与削減しろとか言ってる奴らは退職した団塊連中以上の年寄りか社会を知らないリア厨とかだろ
賞与はカットするべきだが給与は最低限保証されるべき
役員報酬は見直し必要だろうけどな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:44:59.64 :ZHpV7R6t0
発送電分離
それを東電は最も恐れている
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:45:14.83 :BxTAHkwQO

大正解
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:45:21.52 :u7Kgrz4x0
東電のやりたい放題、なめきった態度には訳がある
それは
怒りを行動に転換できない腑抜け民衆にある
怒りを暴力にしないとなめられるよ
支那、朝鮮、在日にも
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:45:24.94 :UqrvjHMZO

やっぱり燃料調整費が既に上がってるよね〜?

更に値上げ?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:45:26.19 :WgHCPCsg0
嫌なら引っ越せよwww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:45:52.09 :cK2OAXNV0
財形の利息や福利厚生費とか
減らせるだけ減らしても足りないなら
多少は協力してもいいが


これらをやらずに値上げなら許せんわ

後女子サッカーも解散すべきだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:45:54.57 :EswxGH76O
こんなことがまかり通るからみんな自分のことだけしか考えられなくなるんだよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:45:55.11 :/VEeeK3iO
さすが人殺し企業東電様や
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:46:01.69 :h/dMxo34i

反日ウヨクは日本から出ていけ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:46:05.62 :nCZo9VFB0
せめて給与3割カットしろよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:46:24.38 :AiB6qeGwO
クズ社員残しといていいから現状維持で。何だったら値下げしてくれても良いよ。
そこは企業努力だろ。
忍法帖【Lv=8,xxxP】 [] 2012/01/20(金) 13:46:38.99 :qq9nHp+h0
┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:46:39.10 :RgD9ckVP0
アホ東電は相変わらず、原発事故を天災だと思ってやがるからな
天文学的な賠償金で大変なのは、災害対策を怠ってたツケが回っただけだ
そのツケを電力利用者に回すなど、キチガイとしか言いようがない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:46:39.75 :zSY1fPvBO

電気料金 値上げ
消費税 値上げ
年金支給開始年令 引き上げ
子ども手当 公約の半分
扶養控除 廃止


民主党って、どんだけ〜
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:46:46.85 :DU2r/GLk0
値上げを容認してる奴は東電のステマだから
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:46:47.18 :43wvtReP0
絶対に沈まない船。

これだけの優良企業はみいたことがない。

際限なく確実に収益がアリ、負債によって価格を自由に変動出来る。

これは就職したい企業のトップに常に君臨してるのもわかる。

3.11でその優良っぷりは証明済み。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:46:49.68 :u1HTU8Ns0

なぜか矛先は花王へ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:47:08.87 :LrOTaP800

ここにアホがおる
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:47:13.52 :QoR012Yb0

労基法変えなきゃいけなくなるので無理
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:47:27.50 :6qEjSdgC0

そもそも優秀で真面目に仕事する気のある奴がいない

東電には優秀な奴はいても、いかに利権に乗っかるかを
考えてるだけじゃないか?
まともに事故対策や社会影響を減らす企画なんてやらないのでは
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:47:29.24 :qR1ZZTsv0
東電のような大企業がモラルハザードして自分だけの利益を図るならじゃあ俺も、と
日本中に自己利益のみを追求する風潮が広まり
気が付けば民度が中国人並みになってる
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:47:33.51 :IX8708+DO

財形貯蓄や企業年金を加えろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:47:46.37 :J3sQK2cg0

やっぱそれか
橋本龍太郎からのデフレは本当にクソだな
小渕が治そうとしたが、その流れを小泉がぶった斬り、
麻生が治そうとしたが、その流れを民主党がぶった斬り
いつまでデフレなんだろう 早く復活したい
正直、バブル世代が羨ましい。景気いい時の日本を知ってるんだから。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:47:55.71 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:48:19.05 :/t6TnUJw0
ルサンチマンすなあ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:48:27.07 :ZHpV7R6t0
発送電分離
それを東電は最も恐れている
絶対に発送電分離!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:48:40.73 :BSQCDnrE0
こいつら許してる民主党がひどい。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:48:47.28 :wr0JRAXb0

東電が身銭切ったらもっと補償ができていいよね?
取り分据え置きで、使用者に転化(値上げ)だから腹立ってるわけで。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:48:51.84 :SgI7W1bX0

将来も雇い入れる数からしても、特例法を作るべき。

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:49:08.97 :WEolQQMO0
チョンダイソースで喜んでスレ立てする朝鮮人のスレか
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:49:13.96 :u/ydjn0JP
仕事に対して報酬を支払うのは当然のことでは?
と思うのは漏れだけ?(´・ω・`)

東電の一般の社員には原発誘致に関する政治的な判断は出来ないし
原発事故に対して責任はないと思う
本当に責任を取らないといけないのは、問題のある設計をした学者や
官僚、そうと知りながらゴーサインを出した当時の政治家や自治体の
関係者では?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:49:21.87 :DbqtIQJ20
東電は、原発の処理の実地を担当する下請け専門会社にすればいい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:49:35.70 :cO6Vv3NjO
民間と公務員のいいとこどり
独占民間企業 電力会社
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:49:55.36 :PGqyw19H0
東京電力の誠意は東電利用者の料金ですww


てか
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:49:57.49 :j/5/tVq30
これでまたいっそうのデフレスパイラルは確定だよ
お前ら、今持ってる日本円は大事にしろよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:50:07.26 :aYNYD2aH0

だれがサルチンマンコだこら
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:50:18.37 :qR1ZZTsv0

あれほどのバブルが来るのは60年に一回
つまり、あと40年待て
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:50:21.89 :UqrvjHMZO

だって天下り先だもんw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:50:30.00 :R9GptPJg0
ガスとか鉄道とか通信もみんなこんなもんだろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:50:39.16 :p2d+3exO0
いややったらほかの電力会社からかえばいいやん
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:50:40.24 :Gocfu5MO0
あのさ入札で一緒になった何時もニコニコして優しい社長さんは
会社倒産して首つり自殺したぞ。東電とかみてたら腹立つわ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:50:41.04 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:50:41.73 :IX8708+DO

イランは発電と関係ないぞ
ガスの輸入先はインドネシアやマレーシア
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:50:42.97 :m7ynifRc0
これだけの被害を日本国に与えといて本当に心から謝ってるような
東電社員の姿が全く見えないんだが、どうなってんの?
個々の社員が謝罪に回ったとか、現地復旧のボランティアを申し出たとか
全く聞かないよな。

子供ダシにして「うちの父ちゃん東電」とか言い訳じみた駄本作ったり、
社員寮の看板を速攻で外すとかの保身作業だけはやたら早いんだけどW
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:51:11.11 :H9deP06eO
この大手メーカー幹部って大した奴じゃないだろ。
タダ働きしろとかありえないだろ。

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:51:30.81 :SgI7W1bX0

給与はきちんと払うべきだと俺も思う。
臨時雇いもピンハネ無しで直接雇用してね。特例法を作ってでも。

赤字でボーナスはアウトだが。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:51:34.01 :uAwnZ0PB0

関東人は、思考停止の人間モルモット。

毎日プルトニウムを吸い込み、セシウム入り食品を食ってもヘラヘラ笑う。

東京メディアを使えば、簡単に洗脳できる。 値上げしても怒らないwww

by 東京電力。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:51:37.17 :nbbkn/zk0
4号機倒壊しないように社員が人柱たてるっていうなら少しぐらい値上げしてもいいよw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:51:38.37 :Y7BD8Kax0
あと不思議なのは、そんな会社がいまだに9501って東証に平然と存在してるところ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:51:53.07 :xS05QfSD0

>子供ダシにして「うちの父ちゃん東電」とか言い訳じみた駄本作ったり、
>社員寮の看板を速攻で外すとかの保身作業だけはやたら早いんだけどW

あったなぁ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:52:10.95 :QoR012Yb0

橋本は舵取りを間違えたの認めて悔しがって亡くなったからね

でも、国民皆無駄遣いは悪ってな風潮でとにかくお金使わなくなってたからな
それが景気後退につながることを知らず

度が過ぎたんだよバブルが
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:52:14.48 :wr0JRAXb0
東電の役員は無罪じゃないだろ?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:52:17.32 :bJuJYhXNi
冬のボーナス支給し終えた途端これだもんなw
次は8月頃に一般料金上げてくるぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:52:21.15 :u1HTU8Ns0
お前ら嫌なら引っ越せよ
引っ越せるんだろ?嫌なら会社辞めて新天地へ行け
そしてそこで職を探せ

あ、無能だからできないんですね?
無能だから仕事見つけられないんですね?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:52:30.70 :43wvtReP0
日本人わ変ったよな。

ボーナスをあの時貰うなんて感覚は普通なかったよ。

あの時のボーナスはきっと伝説になるだろう。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:52:40.93 :J3sQK2cg0

あれは自動で起きたものじゃないだろ
手動で起きたものだろ
だから周期とかそういうのはありえないと思うわ
だってあのバブル終わってから得したの銀行だけだろ
それも海外の。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:52:48.23 :p2d+3exO0

被害は地震と津波が原因
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:53:07.67 :7NAiIMUR0

どうやったらゆで蛙にできる?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:53:12.01 :VlA+HV6+0
ヒキオタニートがパソコンの前で必死に憂さ晴らしwwww
おまえらのような池沼がこんなとこに顔を真っ赤にして
書き込んでも世の中何にも変わらないんだよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:53:40.23 :KC7j0qAm0
太陽光発電とバッテリーの組み合わせで東電とサヨナラできる時代になるといいね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:53:49.47 :Ch2gMYp+O
発送電分離
税金投入してるのだから送電網は国民のもの
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:53:50.12 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:54:01.99 :kKyx24Dr0
>4
>日本人ならお上のやる事に文句を言わないはずだからな
各家庭の電気料金と違って
法人の電気料金ってお上(政府)と協議なしであげることできるだよね。

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:54:04.52 :PQWcozf40
結局爆下げ株価も、今では上がり基調だしなぁ・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:54:11.08 :5rwNET6mi
東電は原発を放棄したんだぞ!
ここからは国民が指揮をとる
命令に従うんだ!
これは命令だぞ!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:54:22.45 :qR1ZZTsv0

自動か手動かはともかくバブルにおどった人間の大半があの世に行くと
またほどなくしてバブルが起こる
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:54:22.84 :EswxGH76O
自分の無力さが悲しい
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:55:01.05 :CXruUzJI0
厄人並みのあくどさと今頃気が付いても遅いわw愚民ども
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:55:09.00 :Luxr6nx50
この件の責任を負っている幹部連中を吊るし上げるしかないだろ
末端の社員の給料を下げた所でどうにもならんよ
まあ、ボーナスなしというのは当然だが
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:55:12.10 :BJgiXnpq0
まさに昨日の出来事だけど千葉東電の近所で茶飲んでたら
社員かどうか知らないけどクレーマー?だかの話を貧乏人がどうのって笑いながら話してる東電のおばちゃん居た
不快な顔してじっと見てたら気付いて笑いながら下向いてたよ
何も言えなかった自分も悔しい、他の電力会社から買えるようになればいいのに・・
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:55:19.40 :cO6Vv3NjO
枝野とか東電から金貰っているから何も出来ないよな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:55:22.98 :LwwE5m4VO
ただ働きするような暇人はいません
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:55:35.34 :7NAiIMUR0
しかし随分擁護レスおおいけど
盗電さん?今お仕事中じゃないの?
こんな所でサボってる暇あんだったら
さっさと福一行けば?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:55:39.35 :VlA+HV6+0

ヒキオタ糞ニート、乙です
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:55:40.18 :J3sQK2cg0

次は正社員を叩くよ 俺は本当に怖い
首になりたくないから頑張ってる 昼休みぐらい2chするの許せよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:55:41.35 :p2d+3exO0
あっちこっちに原発があるってことは
国民も賛成してたんや
いまさら被害者面しても遅いで
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:55:42.58 :SgI7W1bX0

自国産で価格統制して無い限りは産地にかかわらず国際価格には必ず影響するよ。
石油が上がれば、ガス需要が増えて上がるし。
逆に情勢が落ち着けば下がる。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:55:56.04 :wr0JRAXb0

欠陥炉使ってて無罪はないね。
天災はきっかけにすぎない、起こるべくして起きた事故。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:56:06.55 :roInZKVO0
一回破綻させてから特別立法して
国有化した方がいいと思うけどな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:56:22.30 :gvHuaEGL0

食べ物屋が食中毒出したのと同じで、全部電力会社の責任、その責任を

国民に擦り付けるなんて中国人レベル、責任放棄するなんて会社解散。

全部下請けに振るような仕事どんな会社でもできる、東電イラネ。

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:56:30.45 :cGJ/n3j90
ホント東電は縁故入社が多いしアホばかりの組織
無責任だし一回潰したほうがいい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:56:43.26 :UmHIzKWn0
締まりのない話だ、被害は我慢せざるを得ないが
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:56:43.59 :CILt/Lxf0
どちらかというと、ただ働きを要求する論調のマスコミの方が問題だな。
奴隷以下の待遇の労働者が現れることを望んでいる訳だ。

普段振り回している「労働者の権利」や「人権」はどこへ行ったw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:56:48.63 :ssQZ+e8x0
昨日バイト君から聴いた話。
恐ろしく偏差値の低い都立の工業高校にも東電子会社から求人がきたってさ。
教師いわく「この時期こんな条件のいい求人はありえないw」って驚く話らしい。
勤務地:福島県ってオチなんだろうけどw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:57:00.71 :u2bfFvgV0
電力会社は天下りの受け皿になっているからな。
昨年は68人、電力会社が10社あるとすれば一社当たり約7人が受け皿となっている。
退職まで15年養うと考えると、大体105人が年間2000万もらっていると考えると年間21億円が
元官僚に振り込まれている。

まぁ、それ以上に政治家の娘とか親戚とか、パー券買ったり年会費払ったりで、今回の値上げもすんなり
通ったんじゃない?
底辺なんてどれだけ何を言っても怖くないし
橋下も今に既得権益の良さが分かってそっちに染まっていくと思うよ?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:57:03.30 :BbSGX4AA0
日本と言う国はもう潰れるよ。
汚職警察、多大な被害者を出して年金ボーナスでぬくぬくしてる東電、
給与を下げたくない余りに増税に傾く財務官僚

どこに生き残る余地がある?
汚職まみれ腐敗まみれそんな国は歴史上数年以内に絶滅する。

公務員は国が瓦解した時
路頭に迷う時こう想うだろう。

あの時給与を半額以下に下げとけばよかったと。
それでもっと献身的にするふりをすればよかったと。
路頭に迷う状況よりそっちの方がまだましと
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:57:06.24 :dw1rWdIP0
他の電力会社も追随しそう
そしてやっぱり原発ないと困るよねって流れに持っていきそう
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:57:17.67 :zZo4ySiu0
国有化の話どうなった?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:57:20.94 :67KbDGsz0
広告費まで原価にのせてんのか?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:57:22.62 :gnx6WH460

珪酸大臣がwsjで電気料金の上昇は原油価格の高騰で〜とか同じこと言ってたよ。
もうね、日本は未だにエントツから黒い煙はいて原油で発電してると思ってるアホが大勢いるんだよ。
日本は工業国なんだから、ある程度工業技術の知識のある人しか政治に関わらしてはいけない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:57:27.86 :x5Evu7LA0
企業年金をカットしてから。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:57:36.71 :kJPM+M3l0

ブリにも怒るならハマチにも怒れよ(怒)
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:57:42.99 :CXruUzJI0

もうその釣りやめようぜw
アメ公様から具体的に欠陥炉の指摘があって無視してたのは事実ですから。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:57:47.76 :UqrvjHMZO

会社の責任は社員全ての責任
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:57:50.30 :QoR012Yb0

ガスだから関係ないとは大間違い
石油に代わる物がある以上それらの需要が逼迫するのは目に見えてわかる

石油でしか作れないものは限りあるものの中で争奪が始まる

エネルギー資源ってみんなつながってるんだよ
対して原子力は他に使い道が無い資源だから、扱いは難しいが安定して供給される
もちろん供給先に何かあった場合はこの限りではないがね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:57:56.29 :IX8708+DO

ずざんな管理の責任
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:58:06.84 :5RKuaRB20
原発は安全安心だ!と言う原発ムラの捏造を鵜呑みにしてきた
国民の責任w
だから素直に泥かぶれw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:58:17.84 :locTnS9i0

東電社員は恵まれ過ぎててムカツクけど

冷静に考えれば無理やり原発を止めた民主党が悪いな

この原油高の時期に火力だけに頼ってたら電気代が上がるのは仕方ない

民主党の肝いりだったソーラー発電や風力発電も

結局、コスト高で何の役にも立たなかった。

原発を再稼働しないと東電だけでなく全国的に電気代は上がるよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:58:20.05 :p2d+3exO0

それでも運転認めてたんは
国じゃないのか?
国って事は国民が認めたってことだろ?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:58:32.51 :u/ydjn0JP

一番悪いのは、崖を削る設計をした人たちだね
冷却水の汲み上げコストを減らせるってだけで、もともと高台だった
場所をあんなに低くしてしまった。
請け負った土木会社は、崖を削るだけで多額の工賃を得たと思う。

今の東電については政府が株を買い占めて国有化し、設計当時の
関わった役員などを刑事告訴も含めて追求すべきなんだけど
政府がなぜか東電を国有化しない。その結果が値上げだと思いますよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:58:32.35 :KE7MiKAO0
おまえら東電、東電って日東電工の悪口ばっか言いやがって
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:58:38.35 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:58:44.77 :XkECRfn/O
潰すだけじゃ足りない。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:58:53.97 :8MzRhPZL0
東電社員からしたら普段浴びることの無いセシウム、ストロンチウム、プロトニウムを

ばら撒いてやったんだから値上げは妥当ってことなんだろうな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:59:01.60 :i1w/qOGj0
ルサンチマンとか反省してないなこりゃ 補償から福一冷却からじょせんから廃炉から国民に一切負担をさせない宣言か?
海外移転できないだろ?人件費削れよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:59:07.16 :/wx2GWC/0
原発テロ支援国家、日本
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:59:12.76 :KjMPnFKH0

ホリエモンですら逮捕されたのにな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:59:13.97 :0aldwols0
タダ働きなんて現実味のない感情論だろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:59:18.26 :VlA+HV6+0

ほんと頭が悪いねwww
まともな提案できないの?
お馬鹿さん
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:59:43.01 :g/Wx54xm0

6億円の退職金を小脇にかかえて被曝者救済の前線から逃亡した コネ入社のゴマすり幇間をついこの間まで社長にしていた東電。
女性社員が夜毎渋谷の街角に立ち売春のあげく殺された東電。

積年にわたる天下り・コネ入社の弊による弛緩腐敗怠慢体質の東電を変えろ。
税金を投入するのならば 経営陣は全員外部の者にして濁った血を入れ替えろ。
発送電を別会社にしろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 13:59:43.40 :LrOTaP800

       マスコミ

         ↑ スポンサー
    (天下り)   (天下り)
経産省  ⇒  東電  ⇒  民主党

         ↓ パー券等の献金

       各政党

民主党「天下りをなくします(キリッ」
じゃ、おまえらの党解散しろよw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:59:44.71 :J3sQK2cg0

なるほど

「賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ」ってことか
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:59:48.35 :PQWcozf40
そういう時代でしょ♪オール電化♪


↑このCM最近見ないなぁ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 13:59:50.62 :0Yztne9A0
いまはなにもできなくても
決して忘れるな

そしていつか天罰、天誅がくだる
そう信じる
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:00:02.24 :7NAiIMUR0

それでもやるべき 平社員はそれで良いとして
役員報酬高額なんだからゼロにすべきでしょう
役員は重大な過失を犯し
どっから見ても完全な有責者ですよ?
もっといえば加害者
本当を言えば大量殺戮のテロリストですよ?
自覚持ちなさいよっ!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:00:04.92 :W75KRopA0
ま、東電の言いなりで値上をホイホイ了解する民主党が世界一のアホ
こんな奴らは己の懐を増やす事しか考えとらん、どクズ
日本を潰す東電と民主党
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:00:06.34 :RoK/Rjvc0
まあ、役員の報酬と退職金、社員の平均年収と退職金は公開すべきだよなあ。

それが世相に比べて納得いく額なら電気料金値上げも仕方ないとは思うが、
かりに役員が何千万も得ている状況で値上げは絶対に許されないだろう。

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:00:14.33 :tc9Tw5/Q0
まだ東電工作員っているんだなw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:00:22.39 :AXFk3Et00
日本精工nskかぁ昔派遣で働いてたなぁあそこ熱処理とかやるからなぁWWW
派遣を物同然に扱ってた3年前・・懐かしいな!ざまぁさっさと藤沢から撤退しろよ邪魔なんだよW
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:00:36.32 :1vCREh5R0
今は多くの人が思考停止してるよね

原発を将来にわたって利用しないこと

ずさんな管理をしていた東京電力に今後は稼働を許可をしない
がゴチャゴチャになってる

分けて考えればいい

原子力発電の将来はともかく
東京電力には二度と営業運転させません

それは今すぐにでも決定してもいいことです
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:00:54.60 :2dSSBtXC0


東電の管轄を東北や関電に喰わせればいいだけだろう。
数年したら別会社にさせて、株式を取得できるようにした無問題。
東電は早くつぶせ。
名無しさん@12年 [] 2012/01/20(金) 14:00:58.08 :T+UxaOwS0
役割を果たす事より社会的地位の保身が優先。

誰も地位のある人なんて思っていないのに保身しているのが滑稽ではある。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:00:58.01 :3LFQ0WafO

いろいろと前提ありきの原発賛成です。
今回の不祥事で、電力会社の資格すら認められない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:01:09.14 :cO6Vv3NjO
日本は国として機能していないな
政治家も官僚も電力利権に乗っ取られて
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:01:11.15 :CVwunTADO

・世界中に放射能をばらまいた
・国内のすべての原子力関連技術の信用を失墜させた
これだけでも十分に倒産に値するんだけどな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:01:20.00 :cGJ/n3j90
何が有ってもデモ一つしない国民の側にも大いに問題がある
何でも国の言う通りし口を開けて待つ国民のバカがこう言う国にした
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:01:27.56 :5aLxY1XmO
こう嫌われても普通に社内結婚や社内恋愛があるだろうし、人間って類友の情だなと思う。
無論、正反対もですが。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:01:29.28 :YxnFaiv80
ガンガン電気代上げればいいよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:01:44.41 :QoR012Yb0

人間馬鹿だからな
痛いのなんてすぐ忘れる
民主党なんかが与党になるぐらいだもん

またバブルは来るさ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:01:52.50 :mjvJ5eMe0
家庭用で10%も値上げする可能性あるらしいね
ボーナス全額カットすらできないでこんなことが許されていいのか?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:02:07.84 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:02:08.74 :KTqdN6hyP
30までに1億貯まる会社ですからw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:02:23.42 :5RKuaRB20

その通りだな。中には補助金目当てで原発誘致したとこもあるし。
原発は便利だと言って、その利便性を共有してきたんだから
値上げぐらいでガタガタ言うなとw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:02:55.19 :SgI7W1bX0

俺は国有化には反対だけどなぁ。
民間企業の東電の責任としてやるものが、国有化で国民全体の責任になってしまう。
働く人が公務員化してしまうのも怖い。

今でも補填はしてるけれど、従業員のボーナスを減らしたり叩いたり、圧力かけたりで
はっぱをかけられるし。

どうも国有には良いイメージがない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:03:17.98 :J3sQK2cg0

「公共事業は悪」っていうプロパガンダともリンクしてそう
最近見ないけど まだ思ってる人いるんかな

家計が節約するなら政府支出でその分補填するのが筋ってもんだよね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:03:32.17 :fNEOeszUO
現代版必殺仕事人希ボンヌ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:03:32.71 :yeMINFyD0
まあなんだ、各電力会社、旧国鉄、NTT、に入れない奴は負け
恨んでもしかたない
こればっかりはどうしようもないからな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:03:47.64 :s94XERXr0

ビル・ゲイツがそんなこと言ってたな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:03:50.72 :piXFt+21i
とうでん「我々は電気を人質に取った。
電気を無事に返して欲しくば
東電批判をやめなさい。我々を盲信しなさい。くりかえす
・・・」
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:03:52.29 :PQWcozf40
今まで適正コストでやってたのならまだわかるが、
水増ししまくりだからなぁ。今までの分で蓄えくらいあるんだろう?
給料もボーナスも潔く下げろよなw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:03:54.78 :QoR012Yb0

税金で東電飼いならすなんていやどす
名無しさん@12周年 [ ] 2012/01/20(金) 14:04:01.22 :V/7qeBk40
遊ぶ時間も少なくなっちまったし
金もなくなってきて
女とも遊べなくなったのに
この苦しみは元々何もない底辺にはわからないだろうな
嫉妬が酷い
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:04:04.18 :wrYJJnPO0

半官半民状態は国有よりも悪化する場合がある
それを証明した
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:04:31.56 :UqrvjHMZO

日本のエネルギー関連には経済産業省の息がかかっている

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:04:36.25 :mZw6zUBAi

田舎もん乙
都内じゃ毎週のようにデモが起きてるよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:04:41.77 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:04:56.39 :qR1ZZTsv0
離島に原発作って電気だけ引っ張ってくればいいのに
お前らシムシティではそうしただろ?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:04:57.97 :b0frrQ/+0
従業員はすでにかなり減給されてて大変そうにしてた友人、子供も産まれたのに可哀想。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:05:03.43 :p2d+3exO0
とめる気があれば
チェルノブイリやスリーマイルとか事故が今までもあったんやで
その時にでもとめられたんや
それなのにとめずに
よその事故のときはよその国ばかにしてたんだろ?
被害者面するな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:05:17.25 :YfLGwoGD0
一度潰してやれば安い給料で働く人間集められるだろ。
電気は下請けが居れば運営上は問題ない。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:05:18.50 :iCJF/r3R0
普通の会社なら、赤字でボーナスゼロだろ
原発爆発させといて、ボーナス出まくるって、頭おかしい

公務員も今年ボーナス増えてるし

東電も公務員も、国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:05:19.51 :liCS9cNYO

東電がヤバいのはそれが自民に対しても同じ構造だということ。
そして警察官僚の天下りも露骨で警察も動かない。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:05:27.68 :+PqI3k0o0
威張ってみても
実際に電気止められたら泣いて許し請うくせにw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:05:36.67 :cGJ/n3j90
何も行動を起こそうともしない愚かな国民がこんな国にしたんだよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:05:44.78 :cO6Vv3NjO
しばらくJALのように国有化で膿を出せ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:05:59.95 :IX8708+DO

既に石油は見込んで上がってるけどね
採掘地が増えて総量が増えてるから一時的な上昇だけを見据えても仕方ない
価格が上がれば未開発の採掘地で採算のとれる場所が増えてブレーキかかるしね
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:06:01.43 :ug90U6YZ0

高台を利用した東北電力の原発は
福一を襲ったのよりでかい地震と津波に耐えたもんな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:06:17.82 :J3sQK2cg0

民営化こそ正義っていうその風潮どうにかならんの
やっていい民営化とこれは政府が持っておいた方がいいものとか
あるんじゃないの

それに、自分らが使う電力の事なんだから、ちょっとは国民も責任感じた方がいい。
選挙権持ってまだ3年だけどそう思う こういう考えおかしいんかな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:06:52.84 :8MzRhPZL0
これこそが独裁って言うんだよ地域独占だから何でも有り
電気料値上げして今後も政治家、官僚、マスコミを飼いならすことができる
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:06:57.14 :1vCREh5R0

ビル・ゲイツも同じ意見なのか

さすがに奴は冷静だな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:07:07.04 :j/5/tVq30
平均17%って数字がしゃれにならないな
今や国民に全く良い感情を持たれてない東京電力が値上げするって
言ったら2%や3%でも叩かれる
どうせ大顰蹙ならどかんと上げちゃうよ、みたいな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:07:09.74 :SgI7W1bX0

国有化して今より良くなることはないよ。
国鉄みたいになるのが関の山。

一定範囲ずつで解体してオークションにかけて民間にやらせた方がまだいい。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:07:20.69 :qR1ZZTsv0

バカだった過去を反省して今度こそ原発にNoと言わなければなりませんね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:07:32.55 :CXruUzJI0
ID:p2d+3exO0 ←釣りでなくてただの構ってチャンだったw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:07:49.79 :IJH2Cy220




映画や音楽ファイルの違法ダウンロードサイト閉鎖
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327033308/




名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:07:53.47 :MOuJCPzjO
長期にわたり全電源損失した。
爆発、放射能漏れが無くても
違法な施設となるのでは。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:08:04.58 :u/ydjn0JP

国有化といっても株を過半数以上買い取って
役員などを国の意思で決められる状態にするってだけですよ
経営方針を決めるプロセスに少なからず民意が反映できるので
電力会社のような独占企業による今回のような値上げを抑制するのに
効果的です。それをしない民主党はおかしい。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:08:15.67 :G0TQ69oxi

東電が身銭を切ってさらに奴隷から金巻き上げれば補償が捗るだろ?
東電の事故が起きた時点で首都圏の住民は搾取される側になる事が約束されてたんだよ
まあ便乗して他の電力各社が値上げしてくる可能性も高いけどな
一億総奴隷時代の幕開けだな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:08:17.05 :wrYJJnPO0

水増しで電気料金を上げていた件も何故か誰も逮捕されない
詐欺だろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:08:36.30 :J3sQK2cg0

こういう事実があるしな
それに、あの原発GE製なんだろ
アメ公は津波なんて考えてないだろうなあ
テロ対策しか考えてないイメージ(笑)
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:08:53.73 :PBxzQOef0
東電の工作員さんち〜〜〜す^^
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:09:11.49 :XKhjixUb0
東電クソすぎワロタwww
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:09:12.53 :liCS9cNYO

というか、それだけで燃料半期分に相当するなら是非やれってレベル。
はそれが今回値上げ分の何%に相当って書かない辺りが狡猾だな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:09:24.71 :UqrvjHMZO

送電線は国が持つべき
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:09:27.05 :cGJ/n3j90
年金問題や酷い人災が怒っても何の行動も起こさない
バカな国民が今のダメな国にしたんだ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:09:37.36 :QlqEo2KF0

帰れ
エセ人間
亜人間

東電以外の会社は
真面目に商いしてるんだろ
屑が
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:09:50.05 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:09:54.18 :W75KRopA0
企業なんかはPPSのエネットに変更しろよ
東電クズの客でいる必要無いワイ
城南信用を見習え
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:09:55.86 :e65GKQqb0
東電営業所や従業員寮が襲撃されるまで、あと何日でしょうね。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:10:13.96 :jlKmR1YD0


かもな

でも被害者は何を言っても変わらないぞ
被害者は被害者だ

原発は安全が前提だろ。だから誘致したのでは?

あ〜!この時点でだましたのか(笑)なら裁かれるのはだましたトウデンと当時の自治体のトップだな。

住人は責めるなよ。騙されたんだから。恩恵はあったかも知れんが原発の周知は無いだろ。良い事ばっかりで。

トウデンは日本人いないんだな(笑)いさぎよくない。
へ理屈ばっかりで誰も責任取らない
守銭奴ばっかりでワロタ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:10:27.32 :5RKuaRB20
値上げが嫌なら自家発電しろw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:10:28.18 :N2zwrWqSO
国内の全ての電力会社は、企業20%・個人30%の値上げしろよ

電力会社を叩く→料金値上げ→ブーメランでワロタ

再稼働できず脱原発の方向になってるので、火力発電・ガス発電・太陽光発電の建設費用及び維持費を今のうちから集めろ

反対する人には送電停止して二度と契約するな

自家発電の電気は50%増しで買い取れ

タワーマンション上層階入居者宅は電気料金50%割引にしろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:10:30.95 :i1w/qOGj0

天然ガスはUAEやカタールから結構輸入してるからイラン情勢は関係あるよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:10:31.90 :qR1ZZTsv0

日本人は賢いから誰かほかの人がやることを期待しても
決して自分ではやらない
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:10:33.43 :p2d+3exO0

後発の発電所のほうが対策は進んでて当然だろ?
古い原発が今の科学技術から見て未熟なら
とめさせればよかっただろ?


爆発してから反省するんなら馬鹿でもできる
もう遅いで
名無しさん@12周年 [0] 2012/01/20(金) 14:10:47.09 :NHdPDI1Q0
今回の放射能汚染は責任者が刑務所に入ってもいいぐらいの罪だと思うが
それをしちゃうと政府関係者にも火の粉が及ぶためやらないんだろ!!
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:10:57.09 :Tvv6Hyg/0
【社会】 放射能汚染コンクリ、首都圏直撃…東京都内に本社を構える取引先ゴロゴロ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327032335/
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:11:03.10 :xKwCJLVW0
震災がなければそうだがこればかりは誰も責められんよ。
ケチつけるクレーマーにはなりたくないもんだな。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:11:18.88 :a7i5RU9CO
は公務員だな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:11:22.01 :J3sQK2cg0

どこがかまってちゃんなの
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:11:36.04 :roInZKVO0
値上げするのは火力のせいっていうより
使ってない原子炉の維持費を賄おうとするからでしょ

ちゃんとその点報じないマスコミはひどすぎる
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:12:23.96 :/LcywzDg0
嫌なら電気使うなよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:12:31.81 :cO6Vv3NjO
電力マネーで政治家官僚学者を手なずけ
何かあったら電気代値上げでまた電力マネー

これが独裁だよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:12:32.67 :Jgs5TR8j0
八王子で雪からヨウ素検出

ttp://ameblo.jp/bq-tokyo/theme-10046788986.html 
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:12:40.00 :wr0JRAXb0

国=官僚
って覚えとけ。
民主主義なぞ働いてないよ、この国は。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:12:44.35 :7rnF6EZB0

基本的に正しい考えだと思う。

ただ、これまで選挙で電力会社のあり方が問われた事はないし、それで国民の責任がどうこういうのは、民主主義の欠点をついた詭弁だと思う。

名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:12:46.93 :qR1ZZTsv0

爆発しても反省しないどこかの半官半民企業にくらべれば(ry
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:12:51.23 :XjMHo+IIO
これ民主党が税金上げるって言ってるのと似てるな…値上の前にやること有るだろうと…
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:12:52.36 :u/ydjn0JP

もともと東北の人は、いさぎよくない粘着質な傾向の人が多いよね
自分の非をなかなか認めない
そういう傾向が民主党のような綺麗事ばかり言う政治集団への支持にも
つながってるんじゃyないかな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:12:58.18 :w/d2gM6W0
独 占 の 弊 害
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:13:06.75 :cGJ/n3j90
民度のレベルに合った国家しかできないと言うが
今の日本はその通りの姿だ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:13:08.96 :fDXhjEKDi
チームマイナス20%達成も夢ではないな…
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:13:23.89 :SgI7W1bX0

今もブレーキはかかってるけど、高止まりだからね。


正義や悪で言ってるわけではないんだけどねぇ。
実際、貴方が言う通りで電力だけでなく、インフラは安全保障上は国が持った方がいいけど、
今の東電を国有化したら結局、原発事故の処理で無制限に税金投入となるよ。
どんぶり勘定で。
どっちにしろ、今、国有化したって民主党みたいな政権にどうにかできるわけがないが。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:13:23.93 :ej/Dzmm4O
東電貴族様は、放射性物質を国民の頭上に撒き散らして、数万人とも、十数万人とも言われる人々の職や住居を奪っておきながら、国民の税金から資金投入されてウハウハボーナス支給。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:13:47.92 :PUfYZPW70


ネトウヨはなぜ、東電にデモ仕掛けないんだ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:13:56.61 :faX+nBHA0

やっとこの話題出たか・・・
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:14:08.28 :xS05QfSD0
amazonで電気売ってないかなぁ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:14:19.92 :7NAiIMUR0
例えばテレビ局とか新聞社とか自家発電できないの?
自家発電したらもっとこのクソ企業に物申せるんじゃない?
今は社会の木鐸としての機能ゼロじゃん マスコミ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:14:21.66 :+e5EWZb8O
原発利権工作員晒しあげ



名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:14:26.89 :xFYVqZGo0

当然だろ、他国なら確実に誰かしらは殺されているわ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:14:28.21 :At0EniaM0
放射能ばらまきながら
国民の血税をすすって生き長らえる
国賊それが盗電
恥を知れ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:14:42.60 :liCS9cNYO

癒着しすぎているから、一旦停止したとしても構造から全部再構築しないと話にならない。
保安院とった行動がどれだけ無意味の連続だったかを見たなら当然そうなる。
止める事も基準にいれて視野に入っているなら稼動させるためにどこも多少必死になろう。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:14:46.01 :roInZKVO0
原子炉が安いっていうのは
もんじゅがきちんと動いて、核燃料サイクルができて
初めて実現するものだから
もんじゅを廃炉にして、高速増殖炉の次世代の構想もない時点で
原子炉は封印するしかなくなってるんだよ
っていうことにそろそろみんな気づこう
放射性のウランだってそろそろ底をつきはじめるんだぞ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:15:21.58 :88F7ERWJ0
福一は駄目に仕組まれたテロ

福一は駄目に仕組まれたテロ

福一は駄目に仕組まれたテロ

福一は駄目に仕組まれたテロ

福一は駄目に仕組まれたテロ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:15:25.83 :TZjiPcBe0

 女川が事故を起こさなかったのは奇蹟だよ。敷地が1メートルも下がって建物と段差ができている。たった一つの電気系統が生き残って
助かった。福島と同じことが起きても不思議じゃなかった。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:15:26.36 :QoR012Yb0

なかなか新規に原発が作れない国民の核アレルギーにも問題があった。
必要ならさっさと古いの停止してそれに変わる新しい施設稼動させたほうがでれだけ良いか

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:15:30.44 :cGJ/n3j90
情ねえ国に成り下がったものだな最低の国だよ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:15:37.78 :NtqUJ+WC0

そうなんだよね。
将来は脱原発に向かうにしても、当面その運用法でしのぐって方向になぜ行かんのか。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:16:07.03 :u1HTU8Ns0
嫌なら引っ越せ愚民共が
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:16:11.31 :KEgUylcx0

そういうのを公的だと資料請求出来るし、弾劾も出来る。選挙争点にも出来るしな。
民間だと難しい。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:16:15.81 :qR1ZZTsv0
原発が建造可能な土地で、およそ日本ほど原発を建造するのに不向きな土地は世界中探しても恐らくない
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:16:38.47 :KE7MiKAO0
社員37000人もいらんだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:16:49.44 :W75KRopA0
天皇室及び政治屋、大企業、東京都、マスゴミ
株が心配で心配で必死だろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:16:53.85 :J3sQK2cg0

原発のある自治体の選挙では争点だったんじゃないの?それは関係無いかw
国政選挙はマスコミが引っ張るから争点にしない、とか?
でも何だかんだ言って、うちは関電だけど
停電とか起きても直すの早いし、そういう意味では感謝してるよ
現場の人たちには。

批判されてたGE製の原発をずっと使い続けた事はクソだと思うけど。
アメ公に押し切られたんかな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:16:57.13 :mg5uPsLx0
病気が続発したら東電社員の名簿高く売れるかもしれないな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:17:26.52 :XjMHo+IIO
石原何とか言えよ…
石原は何故か東電に甘い…
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:17:29.15 :At0EniaM0

「絶対安全」っていってたのはどこのどいつですか?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:17:48.55 :feUD5Xgv0
なんというかエリートというモノに懐疑心の生まれた年だったな去年
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:17:51.69 :cGJ/n3j90
原発の合理的価値は無い事は以前から解っていた事だ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:17:56.00 :8MzRhPZL0
東電からしたら放射性物質ばら撒いてやったんだからありがたく思えだろうな
ばら撒き費用は日本国全員からの税金で賄います、足りない費用はユーザーから値上げ料金として
ボーナス満額のため貰います
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:18:00.75 :dA9R72mG0
給料はともかくボーナスは利益が出てるから出すんだろう?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:18:02.67 :yZrpNTRXO
東電社員「被災者、被災地叩き、原発擁護、原発推進キャンペーン等、
アニオタゆとり不登校低学歴中高生ヒキコ童貞無職派遣ニコ厨ニートネトウヨ
が、東電を守ってくれますから、将来の給料もボーナスも安泰です」
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:18:11.66 :w/d2gM6W0

あのデカイ余震が一月後だったから助かったんだよな…
あれが大震災の一週間後ならかなり危なかった…
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:18:15.74 :7NAiIMUR0

じゃあ役員はなんのために高い報酬貰ってふんぞり返っているわけ?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:18:21.35 :+e5EWZb8O
めしうま



次スレよろ


名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:18:24.96 :NtqUJ+WC0

実際メルトダウンはしてないだろうが、汚染水くらいは出したかもしれないよ。
設備の損傷はかなりのもんだし、なにより汚染マップで女川周辺が高く出ていて、
福島第一由来とするのは不自然な面がある。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:19:05.62 :J3sQK2cg0

天皇室ってなんだよ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:19:15.48 :UqrvjHMZO
送電線を国で管理

企業参入を図る

国民に選択の自由を与える

値下げと技術革新に繋がる

民主主義バンザイ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:19:16.65 :bi7fdMnn0
ボーナス資金確保のための金をくれと正直に言えよ
キチガイの東電社長さん
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:19:20.71 :tc9Tw5/Q0
原発安全詐欺は、逮捕されないんだな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:19:36.91 :QlqEo2KF0

それは言えてるな
憎しみを抑えられなくなった人間が町に溢れるのか
もう抑えてる人間はいるだろうな
人名簿は
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:19:45.31 :vBouDoMI0
反論は出来るけどね

国民は訴えることも出来ると思う。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:19:58.39 :3FutwcfH0

          _____
  .ni 7    /        \  ボーナス出すんで値上げしまぁす
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:20:01.24 :W75KRopA0
民主党つぶれろ!
自民党も潰れろ!
ほんとうにもう、この国はクズ党オンリー
恥を知れ!
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:20:06.61 :3l/HbGZrO
家庭向けは10%の値上げみたいだね。
で、国から1兆の融資支援。

どれだけ、独裁なんだか。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:20:15.47 :7rnF6EZB0

日本のエリートは責任を取らないエリートだからな。

地位が上がれば上がるほど。
権利と義務の関係をもっとしっかり教育しないとダメだ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:20:24.11 :njYNsQef0
政府はなんの舵取りもしないんだな

つか、日本を潰したくてウズウズしてんの目に見えるわ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:20:41.13 :QoR012Yb0

最後に

こんなはずではなかった

とつきそうだがな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:20:51.49 :ug90U6YZ0

津波は想定外の東電じゃなかったからこその奇跡だろう
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:20:53.26 :G4HgzFU30
これだけやられて暴動が起きないというのもすごい
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:21:05.39 :cGJ/n3j90
御用学者たちは今でも平然と反省もなく暮らしている涼しい顔で
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:21:31.52 :+e5EWZb8O
かろうぜ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:21:45.79 :1n42/pkJ0
完全に放置状態で終息宣言の嘘つき野田傀儡政権(´・ω・`)

放射能と消費税増税を国民に押し付けて
東電にはボーナスを出す野田傀儡政権のおかげです(´・ω・`)
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:21:50.34 :5RKuaRB20

そら、政府がバックに居て怖いからだろw
デモしてる連中は、基本、抵抗しない組織を
選んでデモしてるw
今まで原発の危険性を訴えてきた人達の主張を
無視してきておいて、今更東電叩きとかw
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:21:52.52 :w/d2gM6W0

奇跡的に助かったことを手柄のように触れ回ると次に禍根を残すぜ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:22:15.87 :58gtkTmf0
全員解雇でいいのでは?
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:22:25.38 :W75KRopA0

天皇室だ
天皇と言うのかね?
皇室と言うのか・・・そんなもんだ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:22:29.41 :cO6Vv3NjO
電力利権独裁国家 日本
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:22:36.89 :7rnF6EZB0

学者は基本、ただの商売ですから。
何か崇高な存在だと思うのはもうやめようぜ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:22:55.46 :VaM1JLqv0
東電本社の目とはなの先から、このニュース見てるヲレ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:23:18.94 :PaEdxp0D0
払えない金はそれに相当する電力網を競売にかけて捻出させるとかするべき
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:23:33.56 :Kfl3B4OJ0

だよな、社会党の残党が多いみたいだし
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:23:34.58 :juANXVnd0
民主も東電もやることやってからだろうが。
どこまでなめた奴らなんだよ。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:23:57.79 :UqrvjHMZO

そうならない為にも
天下りや癒着に対する制裁的な法が必要
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:24:03.99 :SgI7W1bX0

国が情報を出さないと言って散々叩かれていたじゃない・・・。
政治で変えられるはずのNHKすらも改革できないし。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:24:29.02 :liCS9cNYO

してんじゃね。
話が隠蔽されて報道されないだけで。
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:24:52.49 :cGJ/n3j90
バカな国民にバカな国家
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:24:59.69 :7rnF6EZB0

民間だともっと難しいよ?
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:25:09.82 :cO6Vv3NjO
原子力工学は理系でも落ちこぼれが専攻するものだし守銭奴だから
他の科学者と一緒にしないでね
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:25:12.63 :8MzRhPZL0
野田総理からしたら国民の増税負担、電気料金値上げが第一だからな
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:25:57.94 :fycQ4zYBP
投入された国民の血税をボーナスとして社員で山分けした東電は神
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:26:06.99 :5RKuaRB20
原発に反対する市民団体を「プロ市民!」と言って批判するくせに
お前らもその「プロ市民」と同じこと言ってるじゃないかw
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:26:07.58 :p+uBzqU60
少なくともボーナスが出る余地がある訳が無い。
賞与ってのが何なのか問い直すべき。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:26:21.26 :6K3+LMFri
経団連は全力で東電擁護してた癖に、実害が及ぶと手のひら返しw
こいつらホントに屑すぎんだろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:26:47.10 :QlqEo2KF0
限界まで電気代使用止めてやる
冷暖房はガスでいい

周りの奥様はエコキュートとかに 買い替え始めた

そのうち、オウムやタリバンのような所が
東電にテロを行うような気がしてならない

何故なら東電の甘い汁だけすってる所に
焦点を当てたら国民から支持を得るから

東電が襲撃されて動乱が起こる前に前に
東電に償いをさせない司法、警察、政府は
後悔しろ
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:26:51.94 :N2zwrWqSO

民主党:「これからは韓国・中国から輸入します」

尖閣諸島近海の海底資源
竹島近海の海底資源


民主党:「脱原発推進すれば国民は馬鹿だから釣られて、火力・ガス発電に変えて、韓国・中国から輸入します」

名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:27:02.75 :/tSukpAk0
もちろんバ菅、ミンスも追い込むよ
当然じゃなイカ
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:27:08.78 :YdV9/8ny0

そのメシにセシュウム入れといた
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:27:21.39 :7rnF6EZB0

よう、プロ市民w
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:27:29.99 :KENugnWI0
メーカーまで敵に回してどうすんねん
名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/20(金) 14:27:33.25 :vBouDoMI0
アメリカに任せるしかないな
名無しさん@12周年 [] 2012/01/20(金) 14:27:35.95 :cO6Vv3NjO
通販生活が原発反対の内容だとCM打ち切られた
これが独裁
電力利権独裁国家 日本
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら