2ch勢いランキング アーカイブ

【原発問題】セシウム規制値超えの検出相次ぐ=福島県・大波地区のコメ全量調査


出世ウホφ ★ [] 2011/11/25(金) 19:31:12.80 ID:???0
福島県は25日、福島市大波地区(旧小国村)で今年生産されたコメを対象に22日から始めた全量調査で、
調査対象の864袋(1袋は30キロ入り)のうち131袋から、国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を
超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
 同地区で今年生産されたコメは市場に流通していない。 

時事通信 11月25日(金)19時21分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000115-jij-pol
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:31:47.72 :dKC5jxy/0
公然の秘密なのに発表するなんて
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:31:51.88 :AOUChiyD0
混ぜるから安心してね(´・ω・`)
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:31:52.91 :nFtgf4Z6P
TPPに備えてマスコミ使って…

万全の体制っすな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:32:09.46 :rbqEEFfv0
闇市場に流通しており
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:32:53.41 :NhwesOcC0
主食は毎日、場合によっては2食以上食べるから
まじめに危険。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:33:04.55 :jw7gqKmy0
ほらな

俺が言った通りだろ
[] 2011/11/25(金) 19:33:11.00 :CVRw4Jzs0
流通してるんだろ
正直に言えよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:34:09.18 :hd/Mvf440
TPPの為に安全から危険へと発表を変える政治家ども
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:34:39.58 :S4E4/Qxn0
コメから新たに放射性物質

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111125/j1111251923481.html

コメから新たに放射性物質
11月25日 19時11分
福島市の大波地区で収穫されたコメから、国の暫定基準値を超える放射性セシウム
が検出された問題で、福島県が大波地区で生産されたコメが入ったすべての袋を調
べたところ、新たにこの地区の別の5人の農家のコメから国の暫定基準値を超える
放射性セシウムが検出されました。

このうち1人の農家のコメからは、国の暫定基準値の1キログラム当たり500ベクレ
ルを大幅に超える1270ベクレルの放射性セシウムが検出されたということで、福島
県が、現在、詳しい状況を説明しています。

この地区のコメについては、今月17日に国から出荷停止の指示が出ていて、県に
よりますと、市場には流通していないということです。


名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:34:46.14 :lhukJQAO0
>調査対象の864袋(1袋は30キロ入り)のうち131袋から
多い気がするけど感想は?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:35:31.48 :CeiugHd50
避難区域の隣なのに普通に作付けさせる神経が理解できない
じゃあ無理矢理出荷するのかと思えば行政が検査してストップかけてるし
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:35:55.01 :y8Vv7XXL0
いや、福島県は既に環境中の放射性物質が多いだろ。

住んでいるだけで、終わっているんじゃないのか?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:36:02.23 :7hNy4uKj0

> 福島
> 県が、現在、詳しい状況を説明しています。

誰に説明してんだよw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:37:13.88 :6cUYMhy90
知ってた
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:37:59.68 :1UQ0/oCm0
混ぜて薄めれば基準値以下で安全なり
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:38:00.48 :GD3imYMW0
福島よ、もうあきらめてくれ。頼む
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:38:10.72 :7hNy4uKj0

作らせて もの凄く緩い暫定規制値以下だったら出荷させて日本国民を被曝させ、
もの凄く緩い暫定規制値以上だったら補償金を支払う。

最初から作付け禁止にしたら全農家に補償金を支払わなくてはならない。


どっちを選択するかは明らかだよな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:38:25.92 :v99jACnN0
オワタ〜 全てがオワタ〜
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:38:46.35 :erD7h50e0
怪しいお米は予言であった
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:39:11.73 :O43BmP2s0
そんなにセシウムが蓄積されないはずの米で1270ベクレル出るか‥‥すごいな‥…
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:39:21.14 :OgP3vw/L0
やはり風評じゃなかった
東北の米は避けて正解でした
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:39:39.53 :uyiIxCGv0

これで風評被害が深刻になるな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:40:38.68 :72ls93pC0
安全宣言とはなんだったのか
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:40:56.42 :LHugLo5e0
131/864

高すぎるw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:40:57.51 :CmaivprG0
大波地区だけがスケープゴートしてる間にほかの汚染米が猛烈なスピードで出荷っ!!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:41:21.64 :6cUYMhy90
yahooニュース魚拓取れなくなってるな
気持ち悪い
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:41:37.77 :n7RA2/1vO
高速走ってると、福島農民は野焼きしてセシウム撒き散らしているよ
稲刈り後も酷いもんだった
廃県にしろ。あんな民度の所に税金投入とか狂気の沙汰
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:41:51.69 :VqEeFWG/O
また福島土人が風評被害とか騒ぎ出すんだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:42:31.73 :y8Vv7XXL0
卸問屋が、他のコメと混ぜてしまうと、分からない。
首都圏みたいに需要のある所はコメの絶対量が必要だろう。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:42:36.15 :pEFjoQcH0
いや出荷しなくても
米を作らないと田んぼが死んでしまう
100年は出荷が不可能だけど
土は守り続けないといけない
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:43:20.05 :QLQMwUnG0
店頭並んでいる米も調査してもらいたいもんだ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:43:46.14 :Ilq+ibLq0
なるほど。
なのでTPPでカリフォルニア米ってことね。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:43:49.30 :O43BmP2s0
阿武隈川から海へ1日500億ベクレル 放射性セシウム

>福島県中央部を流れる阿武隈川から海に流れ出る放射性セシウムの量が1日あたり
>約500億ベクレルにのぼることが京都大、筑波大、気象研究所などの 合同調査で分かった
>東京電力が4月に海に放出した低濃度汚染水のセシウムの総量に匹敵する

まあ水が水だしなぁ、米でも場所によっては出るんだろうな‥…
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:43:56.68 :7hNy4uKj0
福島県、宮城県、岩手県、長野県、茨城県、栃木県、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、群馬県

上記の都県で生産した食物はすべて全量検査しろや。
魚も全量検査じゃ。



名無しさん@12周年 [age] 2011/11/25(金) 19:44:14.25 :BZNCk5AP0
日本全国、無洗米は絶対に買わない方がいいぞ。
精米だけだと玄米に付いてたセシウムは必ず白米に付着するからな。

だからどんな米でもしっかり洗うのはガチで重要。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:45:05.34 :bUvNLPUu0
1200Bq/kgの福島産のコメも大量の九州産のコメと混ぜ混ぜすれば1Bq/kg以下になるだろ

安心安全の福島&九州ブレンド米をご賞味ください
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:45:26.32 :xIXp+ZfC0
やっぱりセシウムは筋肉に溜まる


筋肉のセシウム蓄積は血液の数十倍 警戒区域の牛を調査


 東京電力福島第一原発から半径20キロ圏内の警戒区域にいた牛の筋肉に蓄積した放射性セシウムの量は、
血液中の放射性セシウム量の20〜30倍という相関関係が見られることが、東北大や大阪医科大、山形大、
新潟大などの調査でわかった。

 血液から体内の放射性物質の量を推定するなど、人に応用できる可能性があるという。
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY201111250281.html
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:46:04.25 :Tce7KDM+0
おんぎゃああああああああああああああああああ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:46:22.66 :+IFBYW3xO
もはや風評じゃなくて実害!
福島県は農業漁業を諦めろ!
どうしても農業漁業しか仕事がないという人は、国が適地に移住させてやって欲しい。南紀とか山陰とか四国とか、過疎化驀進中の土地なら喜んで受け入れるはず。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:46:30.72 :Au/alVQa0
864中131が500ベクレル以上なのは分かった
で、残りの733は全て「検出限界未満」ってわけじゃないよなあ?
490とか420とか際どいのがゴロゴロしてるわけでしょ?
その米はどうなるの?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:46:47.02 :Wk8iDX180
アウトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:46:59.70 :qGUAJowe0

また俺たちを土民扱いか・・・
まあでも弁当やら給食やらに普通に出回るから
俺らの痛みをあんたらと供に分かち合おうぜ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:47:00.05 :ZSGF7znA0
産地偽装などには罰則が極めて軽微な国、日本。必ず何らかの方法で日本中に流通するべな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:47:19.93 :+AvoSMaa0
非安全宣言をしないとダメでは。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:47:28.05 :uPIySmDzO
今回の最大値1270Bq/kgの米を1膳食べてもセシウムの被曝は9μSvだから、
1日に2膳なら1週間で128μSvじゃん。




ザル検査め…
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:47:39.45 :y8Vv7XXL0
金儲けが好きなコメ問屋なら、一割くらいは福島産を混ぜるかもしれないと思っても、不思議ではない。

証拠が残らない、回転の速い首都圏なら目立たないかもと思っても不思議ではない。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:48:16.03 :8H9rilSE0
「大波地区で生産された米864袋(1袋は30キロ入り)のうち、131袋から暫定基準値500ベクレルを越える放射線量を検出」、ですか。

たしか、先々週までの福島県の本調査では、
「大波地区は何度検査しても50ベクレル未満なので悠々出荷許可」、と福島県は発表していたと私は記憶しています。

とても差があります。ありすぎます。
これでは、福島県の他の地域の検査も甚だ疑わしいと判断せざるを得ません。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:49:13.17 :Wk8iDX180
おい!!!!!!!!!!!!!!!


福島県知事!!!!!!!!!!!!!!!!!!


なんとかいえやゔぉけえええええええええええええええええええええ


安全宣言ってなんじゃごるぁああああああああああああああああああああああ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:49:15.45 :ed1iRsAE0

反日帰化人民主や小沢に集った岩手や東北の愚民を
津波が 放射能が洗い流してくれました

反日政党に投票した人間は まだまだ神々に連れて行かれるから覚悟しとけよ
◆4dC.EVXCOA [sage] 2011/11/25(金) 19:50:44.43 :1TgEEY460
ほかの地区、県でもやれよ暫定基準値超えなどいくらでも出てくるだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:50:44.91 :sC34Rb0fO
福島県民だけが悪者扱い

ここも良いように操作されてんな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:50:56.87 :O6v+mdPC0
山からフォールアウトが流れ込む谷間のところは危なかった
これからはもう河川底泥で平坦地も危なくなる HSpotは動くんだよ
官僚・民主党が何もしないからもう手遅れだな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:51:03.90 :Z4DQ3JTZ0
TPPの締結後の外食産業
「外国米を使用しているので安心です」
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:51:35.05 :DF1gRlyPO
白米にすると60%以上
除去できるって東大の教授が言ってたな。
どうせ白米にするんだしビックリする必要ないよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:52:00.98 :WiqmQOx70
出回っている米から規制値越えが出るのも時間の問題だな・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:52:26.17 :aHwBKn8J0
風評被害とか言ってた人たち息してんの?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:52:31.98 :SLhg8efF0
当たり前すぎてニュースとは認識できない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:52:35.59 :MsiniTzy0
          ,,fir!,rf7フ7フヽゝ、
        r巛巛ミ{ !{ { !/〃 ヽ
        ,/ミヾミ从从从/ソ/ミ:ヘ
      〈彡y'⌒^`^`''" :::ヾ ソノ
       !ミ;:|             ::,':|
      r ミ!/  -―   ―- :;:|/
      (r!;Y   -・-) :'-・-  ::;!)
      )ヾ     .::'' . i;: ''" ::;|(
      (ノ|     ( 丶 )  ::;;i)
        {    _,,`ー′  .::;i
       _,,ゝ、 ..  )〜〜( .:;/
    _,.ィ三∧\ ''   ⌒_彡',.イミト、
    三三ニ∧  ` ‐‐r‐''´ |三ニミ
    三三:三∧   ,イ;;ヽ ノ三三三

 タダチーニ・モン・デ−ナイ [Tadachieni Mon Deinay]
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:52:54.96 :j387v99E0
言っとくけど、1キロ当たり499ベクレルは出荷OKの範囲だから
多少越えても、他の汚染されてない米混ぜれば問題なくなっちゃうから
文句言うなら福島の農家ではなく東電に言えバカども
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:53:06.32 :ibFmz+O50
東電に買い取りを。
十年ぐらいしたら少しは
落ち着くかねー?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:53:11.56 :Au/alVQa0
これニュース全くやらなそう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:53:15.25 :Tce7KDM+0
キチガイ基準値越えの米から60%除去できても
普通にやばいままです
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:53:22.75 :PfgyuTsM0
おいおい。
わかってたこととはいえ、ひどいな。
政府の役人は首くくって誌ねよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:53:40.93 :wITv4p1e0
> 福島市大波地区(旧小国村)で今年生産されたコメを対象に22日から始めた全量調査で、
> 調査対象の864袋(1袋は30キロ入り)のうち131袋から、国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を
> 超える放射性セシウムが検出されたと発表した。

事故現場から50km程度しか離れていない場所で、規制値を超えたのは15%程度か。
随分少ないな、と感じるのは、皆が騒ぎすぎているせいなのかもな。

まあ、この程度だ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:53:46.28 :xFb843Uv0
昨日、枝野食べてたやんww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:54:04.11 :+GdarLqt0
あやしいお米セシウムさんw

フクシマ\(^o^)/オワタ
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/11/25(金) 19:54:53.36 :UGA8uxvS0
福島の作付1、2位がコシヒカリとひとめぼれだっけ?
とにかく外食しないほうがいいぞ、絶対流通してるからな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:55:09.95 :CSxnWUUG0

福島で白米にした場合60%も取れません。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:55:34.98 :YVoTyMJi0
日本地図に福島県がいまだあることに疑問
なんで廃県にしないの?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:55:42.71 :O43BmP2s0

そうだな、福島の検査がどれだけザックリしてるかはこの先も知らん方がいいぞ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:56:02.25 :AH9FeAjR0
マツバイがセシウムをよく吸収することがわかった。来年は試した方がいい。
ttp://www.asahi.com/special/10005/OSK201111220203.html
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:56:31.55 :qT4iKq4k0

以前の規制値なら、
全量規制値越えしてるんだが、
現在のユルユルの暫定規制値で、
それも低い値が出る所ばかりを選りすぐっててこれだからな。


名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:56:32.47 :PfgyuTsM0

暫定基準自体がキチガイ基準だからでしょ。
外国なら放射性廃棄物レベル。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:56:39.33 :4Zvil/7J0
499bq/kg以下のセシウムさんが全国を駆け巡り、
外食、学校給食、スーパーの惣菜、コンビニ弁当などに使用されている件

カスミしか食わない俺だけが勝ち組
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:57:02.86 :Fy4sW5Lq0

計画表どおり
スーパーで福島産なんか売れるわけねーからな
外食産業に売りさばいた後なら
いくらでも規制したって構わないってことよ

西日本も当然、外で飯食ってるやつは
終っているんだが、なぜかそこは無い事にして
平気で食い続けているんだよなw
スーパーで買うときの10分の1の警戒心もありゃいないwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:57:05.61 :aHwBKn8J0

もう怪しくないねw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:57:33.47 :wITv4p1e0

どの程度ザックリしているんだね?

当然知っているんだよな?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:57:45.95 :Cr1zhfqP0

確定だからなw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:57:48.67 :Yo8e0Mzz0
そりゃそうだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:57:49.25 :lhukJQAO0
>福島県内では予備検査で二本松市小浜地区の農家から規制値と同じ500ベクレルを検出したが、早場米を含め1275地点で実施した本検査では98%が50ベクレル以下。
>大波地区では本検査2カ所に加え、福島市が独自に4カ所で検査し、すべて検出限界値以下〜53ベクレルだった。

ザル検査w
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:57:49.10 :yyFRm7Pj0
福島県が風評流してどうするんだ!こういうのを風評って言うんでしょ?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:58:11.18 :O43BmP2s0

言わない
俺の食うもん減るもん
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:59:03.96 :fFgbZsYrO
今更
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 19:59:34.01 :8H9rilSE0
先々週まで県知事が、50ベクレル未満の米だと保証していた地域がこの有様。

これで他の地域も同じように保証していたのだから、
知事が安全宣言を出した10月12日以降に福島県産米を食べた人は、汚染米を食べさせられた恐れが高くなってきた。

即時に福島県産米の販売及び利用を全国レベルで停止し、早急に他地域も再検査が必要だ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 19:59:40.47 :Tce7KDM+0
フウヒョウヒガイガー
フウヒョウヒガイガー
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:00:12.32 :T85DWiBZ0
2-3年後はどうなってるか 誰も想像つかない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:00:15.35 :wkiLF83/0
もう風評とは言わせない
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:00:17.14 :ehRhz0MZ0
もう怪しげなブローカーが全量買い叩いて逝きました
福島さんの米はギョヌマさんコシヒカリ風味に生まれ変わっています
追跡は不能で不毛でせう
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:00:19.94 :vnh2B6o00
安全とか風評被害とかいってる奴は、これ食えばいいのにねw

安全とかいってる奴で福島産の食い物とか食って無いんだよなw

騙される奴がバーカて言ってるようなものだよな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:00:26.63 :8CTeFvxZ0
風害と偽る実害
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:00:30.49 :8rKcKShE0
いいかい、君たち他の地域で、仮に480bq検出されたとする。
それは市場に流通してしまうんだよ。
しかも全量検査なんかしていない県がたくさんあるからね。
ホットスポットくらったらオワリ。
よく考えて買い物をしようね。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:00:44.86 :dWvhb5rC0
超風評被害だな、うん、超が付くの。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:00:46.95 :X1tOGzvA0
国民のみなさんはどこの産地の米もよく洗うように
自分の身は自分でまもりましょう
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:00:51.71 :erD7h50e0
ふぐすま合唱団による
フーヒョーヒガイガーをお楽しみください
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:01:00.52 :6cUYMhy90
ま、俺ら情強は既に2010年産の米を3年分備蓄してるから問題ないな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:01:12.05 :PfgyuTsM0
安全宣言だした知事は責任取らないの?
国民を騙して米を売ろうとしたんだから詐欺で逮捕されないの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:01:14.21 :4e9rq8Sl0
当然だろ
当初の基準を決めた奴を処罰しろ

もう流通した米がおとなしく破棄されるなんてありえない
カビがはえたり、薬品がかかった米が菓子業者に流れるお国柄だ

この責任は重い
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:01:25.18 :Za+dtS9m0
残りは暫定規制値ギリギリなんだろうなあ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:01:42.88 :lliY7lvm0
混ぜて濃度薄めるのに失敗しただけじゃね?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:02:03.72 :SwSL3Ks60
って言うか セシウム出るの当然なのになんで福島で米作るんだよ
こんなの誰でも最初からわかることだろ
無駄なことして意味あるの?
こっそり混ぜて売るつもりなの?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:02:04.01 :cv5dMzoR0
風評被害!風評被害!!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:02:11.56 :vKOt1dXf0
誰も罰せられないのはなぜ?
◆4dC.EVXCOA [sage] 2011/11/25(金) 20:02:33.16 :1TgEEY460
主食で暫定基準値500Bq/kgでは高すぎるから、ウクライナ並に20Bq/kg以下にしなくてはならないが
そうすると、福島の米は殆ど出荷不可能になるだろうな、今後基準値見直しが有るはずだがそれでも
福島で農業を続ける農家は何を考えているのか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:02:33.06 :dzzPlNhz0
正規ルートでは流通してないってだけで
とっくに他県の米袋にいれられてるんだろ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:03:00.75 :X1tOGzvA0
民間団体の人
スーパーに売ってる米を無作為に検査して下さい
そして発表して下さい
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:03:12.48 :KUo++yWv0
正直に公表しただけ進歩したね
褒められたもんじゃないけどね
とっくに新米の流通が始まってるのに検査するの遅すぎ
天国と地獄があるなら関係者は死後間違いなく地獄行き
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:03:13.03 :yyFRm7Pj0

きっと混ぜた隣県の米も…
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:03:27.27 :lhukJQAO0
風評被害の新定義:
安全だー安全だーと虚偽のデータを公表して危険に追い込むこと
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:03:28.53 :5XSyZ7/n0
福島産の農作物は全て国が全部買い取って処分すればいいのにな。なんで市場に出荷して消費者にツケを回そうとするんだろう。
「安全です→基準値超えました」を繰り返せば繰り返すだけ余計に消費者の不信感を煽るだけなんだから、
最初から「今年の福島県産農作物は市場には一切出ていません」という状態にしたほうがいい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:05:05.44 :dzzPlNhz0
米がでてるのに野菜は全然でていないという不思議な福島
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:05:13.16 :PfgyuTsM0
被災地の瓦礫について、1kgあたり100ベクレル以下なら安全と国がお墨付きをだした。
100ベクレルだ。
しかし国民の主食である米は500ベクレル以下なら安全という。
おかしいだろ、この国は。
いつのまに中国以下になった?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:05:37.43 :ZBsGNScB0
だから言っただろ。
福島の安全宣言なんて、大相撲のガチ宣言と同じだってね。
きちんとした検査をやっていないんだから信じるほうがおかしな話だ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:05:38.84 :yyFRm7Pj0

野菜は洗えるもの
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:05:40.35 :ydnXfE4p0

「サンプリング検査が機能していない」ことが、露呈したわけだ。

「500Bq/kg以上がダメ」のとき、サンプリング検査の合否判定値が
500Bq/kgっていうところに、そもそもの問題がある。
本来は、「ばらつき」を考えて
例えば「500Bq/kgの1/6を合否判定値にする」
とか、やるんだけどな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:05:45.16 :gSSxFxd20
福島市 震災関連情報サイト
ttp://shinsai.city.fukushima.fukushima.jp/?p=15901
>11月17日に出荷制限となりました。

16日までは流通しとったんかい?!
どうせまた学校給食で子供たちが美味しく頂いた後なんだろうなぁ

お母さん、お弁当持たせてあげてくれてましたか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:06:02.55 :lliY7lvm0
まぁ国が生活の補償してくれないからそこに住み続けるしかないわな
生活のために多少汚染されてようが作物の出荷もする
福島県民というより国政が悪い。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:06:21.34 :arbHhpkw0
青森△
秋田△
岩手×
宮城××
福島×××××××
山形××
茨城××××
群馬××
千葉××
新潟×
長野×
山梨×
静岡×
愛知△
岐阜△
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:06:36.65 :4Zvil/7J0

>福島産の農作物は全て国が全部買い取って処分すればいいのにな。

福島産の農産物がすべて駄目なら、
栃木・茨城・群馬・千葉・東京も余裕で処分対象だわw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:06:37.32 :pGcQpdcQO
安全宣言出した福島県知事を死刑にしろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:06:41.91 :dXHIEFxz0

コメは洗った上に玄米から糠を削り取れるんだぜ

そんで基準はせめて100ベクレルぐらいにしろや
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:07:01.51 :ElquLNkK0
なあに他県産の米と5分5分で混ぜれば、平均値は半分になるから安全だ

そろそろこんな記事を書く毎日ヘンタイ新聞が出てくるんじゃないかな?w
まだ政府から500億円支援される事を諦めていないと思うしねw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:07:18.94 :/QzB20ri0
共産主義独裁政治のソビエト連邦よりも悪い朝鮮型民主主義国家・日本の図。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:08:08.84 :Tce7KDM+0

岐阜なんざ全く汚れてねーよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:08:10.34 :VpgrCVKS0
早く焼却するなり処分も公表しろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:08:12.92 :5nw4o2zg0
もーDNA損傷奇形民族として怪物ランドになるがよい
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:08:23.52 :vbASBjck0
焼肉屋最凶伝説

セシウム牛にセシウム米
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:08:45.43 :yXlgeTxxO
店頭検査は、やったあげく当局には怨まれるわ
2ちゃんではサヨクと叩かれるわで、
バカバカしいの極みなので
やっても公表しませんw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:09:24.13 :erD7h50e0

叩かれるよね(´・ω・`)
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:09:48.48 :dTapfXSI0
チェルノすぎw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:10:21.53 :/QzB20ri0
この地区は全量検査を実施しているけど、他方では大幅に緩和した規制値をさらに超える汚染米が普通に流通しているよ。
完全な実施は無理だからという点を悪用して不作為の連続で無理やり流している。ロスケにも劣る腐れ役人国家。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:10:34.19 :T85DWiBZ0
野田は約束通り福島米を食べてんだろうな?
もう全量食べていいよ おかずはどじょう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:10:46.93 :wITv4p1e0

つまり、出任せだとw

つまらん。


夢見るぞ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:11:09.90 :4Zvil/7J0

岐阜は自然放射能が多いからアウツ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:11:12.73 :ZBsGNScB0
東電本社前に届けてあげればいいのにね。
おとなしすぎるね。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:11:18.38 :dzzPlNhz0

そもそもサンプリング検査ってのがおかしいんだよ
毒がはいっているようなもんなのに
サンプリングではでなかったからって
毒が入っているかもしれないものを食えるかよ
福島にしか米がないっていうならともかく
いやそれでも米を食わないと死ぬってわけでもないんだから
食わないという選択だってあるのに
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:11:22.12 :lhukJQAO0
検査が信用できないってのは困るな、他に指針が見つけにくいのに
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:11:32.62 :gSSxFxd20

岐阜は汚染わらの持ち込みがあって、セシ牛を生産しちゃってたからな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:11:39.46 :pqgypAGJ0
これから煎餅も食べたくなくなる。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:11:53.56 :RGD6S6Le0

クソミンスが農家へ作付禁止を指示せず、また作付しなかった農家への救済もしなかった。
そのため農家は死活問題に追い込まれ不安ながらも作付した。

日本人なんてどうでもいいと思っている議員もいるクソミンスならでは。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:12:37.11 :RxJ4DlCg0

なんで今更だよ。
収穫してから1ヶ月以上も経ってるじゃねーか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:13:11.70 :FO1laYie0
東電が買い上げて 東電社員が消費しなさいな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:13:51.57 :6seyFaqc0
なにをいまさら・・・

というかまともに放射能を検査して公表しない国問題がある。

福島県民の被曝量はおそらくおそろしい量であろうな。

本来、福島県民は全員県外に待避していてもおかしくないレベルのはずだ。

名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:14:00.95 :pGcQpdcQO
僅かな金の為に人の寿命を縮めるようなことして良心は痛まないのかね?
農家を悪く言うつもりはないけど、平然と出荷できる神経が理解できない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:14:01.95 :3BSI4kvp0

プリオン時はあんなに前頭検査にこだわったのにな

名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:14:09.40 :dzzPlNhz0
一か所でも出たらアウト
米だけじゃなく野菜からでても
その地域すべてアウト
それ以前に福島より遠い県に出た時点で
そこ以内の範囲は全部アウト
簡単な話だ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:14:31.46 :OB5f/L96P
封鎖しろ
強制移住しろ
もう無理
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:14:34.63 :pc4k/vx8O
お歳暮で東電に送ればいいのに

食べても安全だし
ただちに人体に影響はないし
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:15:07.53 :5ZbBjPYl0
絶対流通する
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:15:09.55 :8H9rilSE0

それは、燃やした後まで考慮しているから瓦礫が低めなんです。
100ベクレルの廃材+コンクリートを燃やして、容積が1/10の灰になったら、セシウムは1000ベクレルです。
瓦礫を引き取った市町村はこの灰を始末しないといけません。・・・・・・つまり誰も瓦礫を引き取りませんよね。



福島市大波地区の福島県による10月までの調査では、検出限界値以下から54ベクレルという数値しか出なかったから全量出荷許可が出ていた。
それが改めて検査したらこれほど高率で超過する。

福島県の10月の調査と安全宣言は、何だったのか?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:15:23.65 :tjR5SQup0
でも流通させるんだよね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:15:28.85 :U5O5eIHx0
玄米で検査すんな
精米でしろよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:15:37.49 :4Zvil/7J0

柏(千葉)や葛飾(東京)の人達のこと・・・時々でいいから思い出してください
◆4dC.EVXCOA [] 2011/11/25(金) 20:15:45.23 :1TgEEY460
今後100年は福島で米を作るな農業は諦めろ、被害農家には東電が十分に補償しろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:16:10.97 :ElquLNkK0
日本人は思いやりがあるけど、冷めやすい一面もある
同情だけではセシウム米を買う人も減るだろう

福島県の人は、まだ国民の同情があるうちに引越す事を視野に入れた方がいいと思う
愛知県日進市とか既に冷たい市町村もあるけどねw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:16:12.07 :vbASBjck0
つうかまさか新米食べてないよね
外食はパン、小麦系
自分で食べる時は買いだめした備蓄米
検査体制整うのってあの管野田豚勝海舟だと早くて1年かかるよw
それまでは自衛あるのみ
国産は諦めたほうがいい
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:16:15.14 :RxJ4DlCg0
国が買い上げたら?
こないだ民主党は韓国に5兆円も融通してやったじゃねーか。
韓国は捨てて農家を助けろ。
どこの国の政府だよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:16:20.18 :xlZxW6kO0
はいはい風評被害風評被害
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:16:26.98 :vBLjf+hd0
福島県知事なんて3月の時点から真っ黒じゃねえか
宮城もけっこう黒かったぜ

いやぁ、どうなるんだろうな
とりあえず宮城の米も調べた方がイイと思うぞ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:16:27.80 :4M9sPGeF0

最近の煎餅ってタイ米やアメリカ米使ってるのが多いよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:16:45.75 :/QzB20ri0
痛みを分かち合うなどと不始末の他者転嫁をごまかす方便を使う国の縮図。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:16:57.90 :SjXfqzId0
そりゃそうだろ
もう高齢者から率先して食うようにしろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:16:59.79 :Pp6qbVXm0
みんな〜
「風評」の反対語は「実害」じゃないぞー
「風評」とは「うわさ」の意味
だから正しくは、「風評」は正しかっただぞー
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:17:09.05 :3MFnNZuZ0
牧草に出て、米に出ないわけが無い
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:17:38.51 :5RrHQWFV0
1キロあたり1260ベクレルって言ってたぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:17:58.40 :yyFRm7Pj0

農家の人?
玄米食べる人増えてるから仕方ないよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:18:05.36 :GnEXw39f0

航空機モニタリングで測定された放射性セシウムの沈着量と地形の関係
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2305258.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2305259.jpg


航空機モニタリングの愛知県、青森県、石川県、福井県追加分

空間
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2305246.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2305247.jpg
地表
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2305248.jpg
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:18:17.42 :cVF8L1570
こいつらが出荷した米のせいでどれだけの人がしなくてもよかったはずの被爆をするんだか
福島の農家ってこういう事して良心が痛まないのかね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:18:25.61 :6I8jSoGx0
福島のを県外に出荷するのはテロじゃんね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:18:39.38 :4c4VX1tJ0
安全厨はどんなに土壌汚染があってもコメは大丈夫と
スレの半分埋めて言ってたよな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:18:45.93 :RxJ4DlCg0
「国民の生活が第一!」って言ってる民主党に政権取らせたら農家は放置で韓国を助ける始末。

こりゃ農家は死ぬに死ねないなあ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:18:49.93 :Jb77T85B0
福島の食材なんて食べたら
ただちになんかなりそう
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:18:53.01 :qPhftqXs0
500bq/kgって主食で三年食べ続けたら致死量ってホント?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:18:53.54 :pqgypAGJ0

ありがとうございます。
それなら、安心ですね。
調べて買います。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:19:18.15 :iRPZQEZk0

吉野屋も、プリだくの牛肉+セシウム米の牛丼って、大変だよな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:19:59.61 :RxJ4DlCg0

民主党は

「福島の復興なくして日本の復興なし」とか美辞麗句並べるその裏で、
福島を騙して仮置き場・中間保存場所という名の最終処分場にしようとしてる

んだぜ。
にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 ) [【ポスティング・チラシは停止依頼を出せます】] 2011/11/25(金) 20:20:32.03 :elhmA5m20
流れないわけ無いじゃんw 工業用ノリとして卸されて混ぜ混ぜされるだけw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:21:02.54 :1ofZKrJ8P
※ザルサンプリングで検出されてないだけで他の地域でもいっぱいあります
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:21:20.36 :yyFRm7Pj0

もしもシリーズ!!
もしもタイ米やアメリカ米よりも安い米があったら〜
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:21:20.28 :7Uo+vjLC0
これ、精米したやつだよな?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:21:27.40 :+wnkSnOf0
コメ以外も全数検査すべき。毒入り食品を抜き取り検査するバカ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:21:54.82 :iRPZQEZk0

定年退職したばかりの団塊世代とか、役立たずのバブル世代
から、セシウム米食べてもらったほうがいいんじゃねーの?


>福島を騙して仮置き場・中間保存場所という名の最終処分場にしようとしてる
まあ、騙してるのは悪いが、国家の政策としてはそれが正解だろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:22:09.68 :5j7YEZeM0
キーワード:混
抽出レス数:11

混ぜれば規制値以内に収まって安心安心
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:22:19.26 :p5qULdbL0
リテラシーの低い農家の親父とか、大丈夫だとかいって自分や孫が食ってそうで怖い。

東電と国が責任もって回収すべきだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:22:26.20 :lliY7lvm0
怪しい食品はポラロイドフィルム巻きつけて冷蔵庫に2,3日寝かす
そんでフィルムが感光してたらアウトです。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:22:51.40 :T85DWiBZ0
放射性物質が作物に残らない営農法なんてこれまで研究無かったから
とうとう人体実験になってしまった

これを見ているあなた様も実験台です
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:22:54.44 :pqgypAGJ0

福島は最終処分場として、隔離されるべき。強制移住だよ。あんな場所。
それまでの間に出てくる福島産の食物は、全て老人ホームか、刑務所で消費だな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:23:04.27 :RxJ4DlCg0

言葉は正確にな。

民主党の政策としては国民を騙すのはあたりまえ、だ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:23:42.70 :erD7h50e0
>関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
>大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
>諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
>有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
>松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」
>澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
>東大病院放射線治療チーム  「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」

この人達に食べてもらおう!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:23:44.37 :xczXQPmC0
ここは4月から高濃度の土壌汚染がわかってた
1kも離れてない場所は特定避難勧奨地点だ

それなのに、国や県では作付けを許可した
何も農家が悪いのでない
最初から作付け中止させるべきだった
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:24:07.52 :vnh2B6o00

嘘吐きばかりだからな

世界のFUKUSIMAがそんな低汚染なわけないじゃん・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:24:41.49 :RxJ4DlCg0

福島があんなになった責任の一端は民主党にある。
それなのにあんな場所呼ばわりされたんじゃあねえ。





今年の二月、「民主政権下」において当の福島第一の「延長運転認可」が出されていた。


この時に安全チェックされたのに事故が起きたのか、
安全チェックせずに認可出したのか、

・・・・・・・はたまた「危険だからこそ」認可を出したのか、


民主党はこれもはっきり説明する必要があるだろう。





東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:24:49.99 :1/WTmYP10
米なんか余って税金使って減反させてるじゃん。
どうせ税金使うなら福島全域作付け禁止にして他県に作らせればいいのに
どうしても作りたい農家は自家用で
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:24:53.19 :vbASBjck0
文科省のデータはあてにならんよ
あれ市町村単位、都道府県単位でセシウム濃度決まるから
実際はまだら状であんなフラットにはでない
で、そのまだら状が中国四国地方まで逝ってるってのが、この間、外国発で出てた
もちろん北海道にも
ま、全域ではないけどね、まだら状だから
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:24:58.78 :mOk4Fu3D0
EUの規制値は穀物は600Bq/kg、
これでバンバン日本に輸出しているよ。
これ豆知識な。
欧州産の小麦パスタなんか食ってるヤシが一番危ない。
チェルノブの時からだから、もう手遅れだけどw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:25:00.04 :Od98KX4P0

@高くて美味しいんだけどセシウムが微量に入ってる米
A安くてあまり美味しくないカリフォルニア米

どっちを買うかだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:25:54.96 :pqgypAGJ0

おーい。本当にありそうで怖すぎ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:26:00.26 :6cUYMhy90

岐阜は荒茶からセシウム出てるぞ
田町産から9.5bq/kg、白川町産が4.2bq/kg
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311210854/
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:26:20.76 :VOmPF1RU0
福島産の米って特に値が下がってるワケじゃねえんだよな。
農協に出荷すりゃ買い叩かれる事もない。
規定値以上のセシウムが出れば補償されるし。
汚染米がヤミ米で流通しないよう米価設定したんじゃね?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:26:56.63 :pqXNsg1/0
藁食った牛が出荷停止になってんねんで・・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:27:03.78 :9ATWAsWO0

でも、たしかに混ぜてちょっとだけベクれてるならいいんだよな。
九州宮崎の今年の新米もベクれてたけど問題にしなかったものな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:27:21.02 :qpy50JCU0
風評という奴に食わせればいいのに
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:27:21.39 :vnh2B6o00
専門家W 安全性w
こんな奴らの言うことを根拠に安全デマを流す奴も同罪だよ


189 名無しさん@12周年 New! 2011/11/25(金) 20:23:42.70 ID:erD7h50e0
>関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
>大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
>諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
>有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
>松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」
>澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
>東大病院放射線治療チーム  「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」

この人達に食べてもらおう!


名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:27:52.30 :ElquLNkK0
とりあえず、刑務所の飯に使ったらいいよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:28:09.53 :RxJ4DlCg0

枝野や民主党を忘れてるぞw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:28:18.69 :dzzPlNhz0

外国のってもしかしてこないだのシュミレーションのあれか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:28:22.38 :lliY7lvm0
恐ろしいのはいまだに福一原発から放射線物質が垂れ流されている事
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:28:48.70 :iMgL34pV0
日本のゆるゆるの基準値より上って、どんな毒物なんだ……。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:29:11.10 :abx31XOx0
これは国と福島県が悪い
一番の責任は東電にあるけどな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:29:35.92 :qGUAJowe0

ちゃんと読もうや
市場に流通していないって書いてあんだろ?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:29:44.23 :Jb77T85B0

即採用でいいよね
執行するのがいやならそれが一番
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:30:01.02 :yyFRm7Pj0

玄米だぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:30:32.07 :1ofZKrJ8P

桁ちっちぇ
それくらいなら中国から飛んできてるセシウムレベルだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:30:55.48 :p5qULdbL0
民主党政権なんか信じたらダメだ
自分の身は自分で守らなければ。

え?誰も元から信じてない?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:30:58.74 :xczXQPmC0
俺、地元だけど
今の時期だから相当の量のコメはすでに農家の手から離れてるよ
これ常識
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:31:06.12 :h4S4/Pq1O
いかにずさんな検査だったのか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:31:38.23 :dzzPlNhz0

俺がちゃんと読んだ以前の話では
米は汚染されていないと書かれていたんだが
流通してないと公的にはされている
程度にしか思えない
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:32:13.21 :6cUYMhy90

なにが外国発だよ
どうせ名古屋大教授のバカボンによるシミュレーションだろ
情弱乙
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:32:13.69 :RxJ4DlCg0

ずさんなもなにも、最初から民主党は何も検査なんかさせてないだろw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:32:44.97 :mUlzeDXC0
ワロタ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:32:48.28 :nNM8zZp3O

外米はアフラトキシンB1(カビ毒)に汚染されている危険があるからな…
アフラトキシンB1の毒性はダイオキシンの10倍、天然に存在する最強の発癌物質なんだぜ
一粒食べただけでも確実に肝臓ガンを発症すると言われるアフラトキシン米に比べりゃ、ちょっとくらいベクレていても国産米の方が安心だよ
(でも、500ベクレル超の米は食品と言うよりも完全に放射性物質なので絶対に流通させてはならない)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:33:18.76 :P+xzhLEw0
野豚総理は知ってたんだろうな(笑)
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:33:26.33 :aHwBKn8J0
魚貝類マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:33:47.90 :2t3Q+gj00

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2011/11/24(木) たね蒔きジャーナル
〜 放射性物質の基準値の見直しを行って、食品の区分に
       粉ミルクなどの乳児用食品を新たに設けることについて、その他。 〜
    ttp://www.youtube.com/watch?v=2iUhgyL-CFU      (10:17)

2011/11/21(月) たね蒔きジャーナル
〜 もんじゅの維持費が異常に高い理由と、世界の高速増殖炉の失敗の歴史 〜
    ttp://www.youtube.com/watch?v=WXMLCUBhBMQ     (10:38)
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:35:00.73 :AWkMDXf70

ザル検査でセシ米流通させてやったどー
っとでも言いたいのか
存分に叩かれればいい 
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:35:09.35 :4c4VX1tJ0
再検査が始まってからは確かに流通していない
それ以前は安全宣言が出ていたので流通してただな
ことばあそびがニュースになる国だし勝手に良い方に解釈する奴は死んでも自己責任
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:35:34.13 :6cUYMhy90

どうぞどうぞ
買って応援してやれや
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:36:08.44 :D4sneIWc0
福島からエクソダスしなきゃダメだってぇ〜!!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:36:31.75 :p5qULdbL0

次は40年超えて老朽化して、配管が減毛してる敦賀の原発になりませんように。
死者がでた美浜原発事故では配管が100ミリのところ、28年間検査なしで減毛して0.4ミリになってた。

ちなみに9月から2月は、京都から名古屋方向に向かって風が吹く。これ、豆な。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:36:38.21 :zBVqImQn0
かなりの高確率だな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:36:51.58 :PQbuE0TK0
オ リ ン パ ス 、 ナ ベ ツ ネ 、カ ジ ノ 息 子 、 風 評 被 害

    全 く 自 浄 作 用 が 働 か な い ム ラ 社 会


       日 本 人 を 信 用 す る な ! ! !


     日本人であればあるほど、この言葉の重みを知る
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:37:15.62 :7ujeRO350
福島の農家はもうアキラメロン
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:37:25.01 :3HJwiH330
主食だから、あのベルラーシとかで
親子3人で暮らしてた両親みたいになるぞ。
体調は悪くないが、凄く
体内被爆してた。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:38:07.87 :wIyG/SCp0

アブネー!

俺、会社がらみのつてで、そう言う事情の米30kgもらったんだw

言っとくケド別に違法じゃネーよ!

でも、自分で安全かドーか確かめる方法が無いから、ずっと取っておいたんだw

そのうち、ガイガーカウンターの値段も下がるだろうから買って調べてから食おうっとw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:38:54.63 :iRPZQEZk0

パニックになる必要もないが、子どもや若い娘は、もう少し広い
範囲で疎開させないとダメでしょうね。チェルノブイリの教訓が
生かされてない、というか、生かそうとしないで耳をふさいでる。

農業・漁業に従事している人は可哀相だが、これも広い範囲で
諦めてもらうしかない。

しっかり調査して、きっちりと保証しなければいけなところは保証する。
まあ、金がないのでしょう。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:39:10.13 :lX424B5E0
そうなるわな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:39:10.30 :D6M5DcoNO
米を生産してよいとゴーサイン出した農水相と職員全員出てこいよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:40:13.96 :1VpkStKU0
そりゃ出るだろ・・・
フジテレビが大塚アナを殺害? [] 2011/11/25(金) 20:40:16.78 :3HJwiH330
放射能汚染した食べ物を食わすって
故意的に殺したようなもんだろ。

在日フジテレビは日本人の
大塚アナを殺害したようなもの。

大塚アナが報われない。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:40:46.67 :BtFSiV9D0
こうなるのは当たり前
なんで作らせるのかね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:40:53.83 :4CRE+mSg0
このまま行って民主がまた政権取れると思うか?無理だろ。
奴らはそれが狙いだよ、自民に交代すれば全て民主のせい。
そしてまた自民が金を集め最期にまた逃げる、計算済みだ。
放射能は蓄積される、西日本も全域で通常の3倍まで汚染。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:40:58.45 :hxOLBaTc0
131/864って15%じゃん!
弾が出るのが16.7%のリアルロシアンルーレットと確率変わらんぞ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:41:00.81 :GnEXw39f0

ネイチャーに載ってた論文の試算だと
官僚作成の政府試算の2.5倍のセシウム放出だと
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:41:03.26 :NQGejWKt0
もう暫定基準値の期間はオーバーしてるだろ
つーか以前の基準でもし海外からの輸入なら、死ぬほど叩いているレベルの汚染
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:41:15.69 :vBLjf+hd0
500でこの割合なら10どころか100ですらほとんどひっかかりそうだな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:42:17.99 :GB38izjV0
孫に食わせるわけにはいかねえな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:42:20.89 :D2pVOzcb0
安全厨しどろもどろwwwwwwwwwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:42:46.21 :pGcQpdcQO
暫定基準値を見直せよ。いつまで続けるつもりだよ。
野党も追及しろよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:42:48.78 :pYkkln4e0
政策失態だな。8ヶ月もあれば別の道探すなりいくらか救われて人もいたはず
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:43:10.74 :mAaLp1N10

大規模な社会実験と人体実験なんだよこれ
民主党は一年間データをとって他国に売るつもり
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:43:24.70 :Dz2KvFjp0
安全宣言(笑)って感じだな
これじゃあ本当の風評被害を抑えるのも無理だろ
政府も福島県も堂々、嘘つきとバレてしまった
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:43:45.25 :OshEtpxY0
やっぱりコメ危ないのか
来年のコメは大丈夫なの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:43:49.65 :j6asfqfR0
当たり前だ!
こんなのは小学生でも分かる事。
農家は責任をもって全部食べろ!
そしてしね!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:44:24.87 :6cUYMhy90

米科学アカデミーとかいうのが採用したインチキシミュレーションとは別だろ?
それネットで見られるとこない?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:44:53.26 :yqmkoZhh0
日本の規制値は甘すぎる。3月にドイツ放射線防護協会は大人は
8ベクレル、子供は4ベクレル以下にするべきだという基準値を提案。

武田邦彦 (中部大学): お米の500ベクレルとは?
ttp://takedanet.com/2011/08/500_fdbb.html

福島は広範囲に空間線量で1マイクロシーベルト超え。

多くの田畑は普通に収穫され続けている…
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:44:54.13 :UEJStDNlO

知ってた
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:45:12.47 :8H9rilSE0

それが、つい2週間前まで福島県知事は全面安全宣言を出し、絶対安全だと豪語していたのです。
この声明に従い、主なスーパーやホテルでも福島県産米応援フェアが挙行され、人々は福島県産米を買って食べました。

なのに、大波地区でのことではありますが、131袋/864袋が暫定基準超過です。
これでは、県知事お墨付きの他の福島県産米の安全性に、強い疑問が生じるわけです。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:45:21.12 :X0s96gpNO

米騒動起こらず古米買い占め厨涙目wwwwwwwww
転売出来なくてザマァwwwwwwwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:45:33.06 :pYkkln4e0

用水路で繋がってるから全体の土壌一気に入れ替えないと
どっかしらから出ちゃうと思うよ。実質不可能じゃないかな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:46:20.89 :KGV5HXlcO
500下回ったからって買うと思ってんのか

全量検査で50以下じゃねーと買わねーよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:46:25.80 :wVDtowTD0
当然の結果だな
出ない方がおかしい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:46:26.48 :ElquLNkK0
刑務所の飯に使うメリット

・福島県農家が米を刑務所に卸し生計を立てる事が可能
・囚人の観測で原子力・食品部門に貢献
・犯罪抑制効果も上がる
・3年以上の囚人は恩赦で早く出たいと必死に更生する
・死刑囚や無期は、無能な民主党政権でも毎日死の恐怖を感じて生きる

デメリットが全く無いね
むしろ治安が良くなるくらいだ
名無しさん@12周年 [d] 2011/11/25(金) 20:46:38.03 :mn6GSmj00
福島米と言えば、先日●熊本産の空袋が沢山現地で見つかった偽造事件があったよな

西日本四国九州と田畑も無事で、皆増産支援の為に真面目にお米をこさえて
いるのに、ダメじゃないか熊の子は。まあMIX500bq以下なんだろうが。
無関係な農家に評判に影響するからもうやるなよ、熊の子

名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:46:58.51 :N/POhmaG0
そもそも500っていう基準値が異常
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:47:26.38 :dNPlE3QB0

864袋のうち、キロ40ベクレル(これがマトモな規制値!)で線をひいたら、

果たして、どれだけ残るのか?

(´・ω・`)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:47:36.50 :hxOLBaTc0

今年汚染米を出荷した農家は、田んぼが汚染されてるのが分かったんだから、
除染するまでの間は作付け禁止にするのが当然の処置だよなあ
本当なら永久に耕作放棄地にしてもらいたいけど
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:47:41.01 :Lvi4TXoP0

要は今までの検査は「どこも」信用ならないってことでいいのか?
全量検査必須ってことで
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:48:14.63 :bsbjYSDw0
当然ことだろうと思っていましたが、政府や農協が風害だと叫ぶもんだから
農家は騙されましたね。

原発事故が起きてから3ヶ月で作付けするなんてどう考えても異常なことなのに
ごまかそうとした国や東電、御用学者は死刑に値する
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:48:16.47 :T85DWiBZ0
毒を食べてみたい人がいるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=YgU0Py8MFN8
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:48:57.76 :ehRhz0MZ0

1000年気長に待つしかないね
海も山も野も街も、みーんなアウトさ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:49:13.40 :6cUYMhy90

転売だ?売って欲しいの?お断り
全部家族で食うに決まってんだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:49:28.74 :pYkkln4e0
もう食い物作るのに適さない土地だよ。
自分の田んぼの土壌だけ入れ替えても雨降れば蓄えられた
山林やどこかから川や水路へ流れ込んでくるからキリないよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:49:35.34 :ltHZ8fO1I
東海テレビ大勝利!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:49:37.56 :wIyG/SCp0

確か、水1kgで100ベクレルだろ?

それで、米1kg500ベクレルは、誰でも警戒すんだろw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:50:06.60 :oqnf+svr0
ソイレントシステムの方がマシだな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:50:21.16 :5Yvfh2YB0
風評被害大変だねえ・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:50:21.23 :/DriS6Jc0
予・想・通・り
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:50:36.88 :yqmkoZhh0
自然放射能が多いのはブラジルナッツで1kgあたり244.ベクレルもある。
だがそもそもナッツを1kgも食えない。米は主食だ!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:50:44.67 :bsbjYSDw0
牛乳と同じく混ぜ混ぜして市場に出回るんだろうな、残念ながら
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:51:23.24 :fcuPaMnj0
大波地区の除染をテレビでやっていたが、庭木は除染できないからと
一木一草残らずひっこぬいてほぼ更地にしていた
お婆さんの形見の柿の木一本だけを無理言って残してもらってた
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:51:39.05 :34Z2eL5eO
裁判において最強の威力を発揮するテンプレート

「○○は霧と同様無生物なので△△の所有物ではなく、従って、□□の責任はない。」
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:51:42.74 :gNhdEq8nO
これが農地ですって?
ここはお墓よ 原子力の虚言に満ち溢れた

大地が滅びたのに、人だけがしがみついているなんて滑稽だわ
福島に命は託せない!! 
福島は放射能から逃れることもできずに、死の灰と共に死ぬの

・・・今は福島がなぜ、死の大地となったのか、私、よくわかる・・・

チェルノブイリの唄にあるもの・・・

現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「百年の核汚染の時」 と共に冬を越え、「千年の浄化の未来」 と共に春を謳おう。

どんなに恐ろしい安全幻想を東電が持っても・・・
沢山のかわいそうな捏造統計を勝俣が操っても・・・
「死の放射能汚染地獄」 という現実から離れては生きられないのよ!!!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:51:42.57 :4CRE+mSg0
程度が軽いだけで西日本にも無事は無いんだぞ。
もう日本国民全てが被曝した事実を忘れるなよ。
ttp://minnade-map.net/
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:52:31.32 :HR4StYjuO
セシウムさんキタコレ!!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:52:31.31 :8H9rilSE0

少なくとも、10月12日の佐藤雄平県知事の福島県産米安全宣言と、
その根拠になった福島県による測定調査は信用できないと福島県自身が宣言したことになります。

つまり、現時点で福島県産米は、自主検査以外に安全性を示すものがありません。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:52:40.43 :AjKModkb0

いいな〜

うちは2010年の玄米保存用密閉袋脱酸素剤入りで
2年分しか備蓄してなかった
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:52:45.07 :Q6mOHO1DO
この検査も、20ベクレル未満は不検出扱いなんだろ?ふざけんな糞が。
都内の水道水は、小数点以下になってやっと不検出扱いだぞ。
誰が福島の食い物なんか買うかよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:53:04.40 :dNPlE3QB0

外食は、上は 料亭 から下は す〇や まで、皆OUT!

ヽ(・∀・ )ノ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:53:12.70 :pYkkln4e0
春の時点で専門家も正直に言ってる人は(言いたくないけど)
50年は無理じゃないかな言ってたな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:54:40.10 :srslm2Dk0
ついこの前に、特別な地形のところだけで検出されていると言ってたのは嘘だったのか。
ほんと政府は信用なら無い。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:54:54.67 :nNM8zZp3O

でも、考えようによれば米・野菜はちゃんと検査しているだけまだしも良心的と言える
山や田に降った雨水は川に集まり、さらに川から海に流れ込む
海産物が一番ヤバイんだろうなあ…
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:55:00.74 :xczXQPmC0
>今年汚染米を出荷した農家〜
実際半信半疑でコメ作ったんだよ、ここは2.5μSv/h超えだ
近くでは特定避難勧奨地点で避難中
これでも国や県は作付け許可した
責任はそちらにある

もう来年はコメ作りません
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:56:03.83 :EFBtdb4dO
風評被害が心配ですね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:56:21.67 :6HaO6Kpw0
福島産セシウ米 
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:56:37.16 :X0s96gpNO

カビ臭い古米なんかありがって頭大丈夫か?
オレらは厳格に検査された安心安全の甘くてうんまい新米喰うけどね。
古米棄てないでちゃんと喰えよな!!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:56:47.05 :mfx7TRfs0

「発ガン率 100%の福島米」

セシウム含有量 499ベクレル/Kg以内





名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:57:11.72 :DHGhG2OV0
さっきNHKラジオで言ってたけど、最大で1200ベクレル検出のケースもあったってな。
「市場に流通してません」なんて普通に絶対信用できない。
福島の農民からも抽出の少なさについて指摘があったくらい、
検査があまりにもザル過ぎたんだから。

もう本当ね、ロシアンルーレットで消費者に責任を押し付けるこのやり方って何なんだよ。
生産者側も国も東電も、消費者に対しては誰も一切責任取らないんだもんな。

こんなんじゃコメ不買しかねぇじゃん。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:57:18.23 :34Z2eL5eO
東電にウンコを投げ込んだ後、捕まって裁判になると

「ウンコは霧と同様無生物なので私の所有物ではなく、従って、清掃の責任はない。」

と主張する者が続出しそうな予感。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:57:34.38 :ha4jIrj+0
東京の水道水も基準値以下と言っているが、実際は3.11以前の数百倍の放射能が含まれている。
嘘だと思うなら調べればわかる。>セシウム、ストロンチウム
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:58:05.29 :wy1zVFBL0
あれ?














安全宣言してなかったっけ?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:58:28.43 :pGcQpdcQO

農家は騙されてなんかいない。
騙されたフリをしているんだよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:58:40.92 :NXYNwwjD0
早めに補償を確約しろよ。流れるだろ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:59:05.67 :0KY64nB90
131/864 が 500ベクレル越え

で?

残りの733は 何ベクレルなん?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:59:06.10 :vKOt1dXf0
どこへ逃げても食品は追いかけてくる
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 20:59:07.12 :xJ32jati0
>>
風評だといったやつ どう責任とるんだよ
でてこいよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 20:59:30.29 :MNEG5rBF0
ネット垢と緑豆どうした?切り口が最近つまんねえよ

名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:00:02.16 :8H9rilSE0

越えたのは実は大波地区だけなのかもしれないんですけどね。
しかし、10月の安全宣言の根拠になった福島県の検査が救いようもないザルであったことは、明らかです。

そのため、他の県全域の調査もザルだったわけで、安全なのかどうか明言できなくなりました。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:00:17.72 :X+DBRx+t0
ユーラシアでは

異民族の襲来、災害、飢饉・・・・・・・・・等で
棄民として新天地を求め集団移動&移植も多かったみたい。
狭い日本じゃ何処・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:00:22.90 :r7D9vzv7O
モヒカンもロングヘアー
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:00:23.78 :+PIjEgiV0
安全宣言したクズ知事は隠れてないで日本国民に
謝罪しろ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:00:40.91 :X/kXvaB70
事前調査で1箇所しか検出されなかったものが
今になって暫定基準超え続出って・・・
本来の50ベクレル以下って皆無じゃんw
どこの圧力だったの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:00:51.07 :rKiwwiVL0
心配しなくていい。
どうせ問題無い米と混ぜて平均500以下にするから
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:01:08.20 :cicPxyzgO
予想どおりだ
牛肉と同じである程度出回ってから事実が公表される
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:01:15.39 :0KY64nB90

素晴らしいね
刑務所のメシに使おうwwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:01:33.82 :h/rxhW07O
で、どうやって処分するのこの放射性廃棄物?

名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:02:15.18 :X0s96gpNO
しかし放射能による健康被害はホントに起きるかなんか誰もわからないわけで実際は死に至るような深刻な健康被害は出ない可能性のが強い。
それで先走りして古米なんか買い占めた奴ははっきり言ってバカだよねwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:02:58.54 :guDdZRxa0

東京の家畜の餌になるから大丈夫。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:03:00.49 :wy1zVFBL0
【主張】福島米安全宣言 みんなで食べて支えよう
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111016/dst11101603350001-n1.htm














産経新聞を刑事告発しましょう
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:03:34.90 :+FEJtOS30
刑事告発できません。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:03:47.50 :Ntkftkgf0

短期的にはそれで良いように思えるけど、仮に癌発症した場合ヤケクソになる率も高いよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:04:42.46 :ZnGpYrfw0
東電の社員のボーナスにこの米を現物支給してやれ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:05:09.81 :txx524Tn0
知ってる(w
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:05:25.29 :RMeMmvak0
大丈夫大丈夫。
セシウム出ても東電が全部買い取るから。
農家の方々はご心配なく。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:05:43.83 :X/kXvaB70
次は粉ミルクだな
乾燥してるから少しでも汚染地の牛乳混ぜてればアウト
牛乳混ぜ混ぜ実態が露呈するだろう
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:06:16.24 :X0s96gpNO

新米なんて勿体無い。
カビ臭い古米でも送りつけてやれ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:06:29.97 :ctyiMqva0
福島の農家は、確かに災難だと思うが、不幸につきあって国民全部 
内部被曝しろってんだろうか。 気は確かか? 
政府の職員もマスコミ人も、勝手に内部被曝してろ。
俺はゴメンだ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:06:55.53 :Ti8h2KHO0
随分前に安全宣言発令したじゃないですかぁー!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:07:48.85 :ahb0ARe80
所詮ザル検査だったんだよ
今じゃ個人が検査を依頼出来きたり
機器レンタルで測定できるからね
ようはもう誤魔化しが効かないからな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:08:33.84 :6I6hSWGe0
空間線量や土壌汚染の程度でそもそも論外な避難勧奨地区wだしさ、
移行係数を計算したギリギリの作付け基準にしろザル検査なんだからこうなる罠
大波がダメならやっと戸別指定の避難勧奨地区になる隣の伊達市の富成も…
ま、事実はどうであれ非科学的でも君子危うきに近寄らずてのは正しい罠
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:09:00.38 :RAOuHnRM0

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111117/dst11111700540000-n1.htm
>農林水産省の幹部は16日夜、「国の検査がサンプル検査であった以上、
基準値を上回るコメが出ることも全くゼロとはいえなかったが…」

こんな状態で安全宣言だされてもねぇ
これまでの検査そのものが信用できないよな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:09:03.62 :RvVBlYIU0

そりゃ出荷前だしな
もうすべて出荷したからボツボツ小出しにしてきたんだよ
安全なんて有り得ない
いい加減、風評と開き直るのは止めてもらいたいわな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:09:24.64 :zaRUVIqS0
セシウム除染より人間の処分が先って事かい
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:09:39.43 :OcTqKvI+0
福島の米は全て864袋中131袋が引っ掛からないような厳しい出荷前検査を合格しています。
どうか安心してお食べ下さい。これは福島農家の誇りです。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/11/25(金) 21:09:47.72 :Iyqbv/d7O
一応こういうのは全量調査って言えるのけ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:10:16.66 :Ti8h2KHO0
国や行政が国民を思って行動なんてないな
あるのは税金とって搾取の構造だけだ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:10:18.19 :rR3Cwlv4O
「大量のセシウム、いわゆる「死の灰」は・・・・」

チェルノブイリ事故数カ月後のNHK特集では「死の灰」という表現を使ったセシウム
福島の事故のセシウムも「死の灰」なんだよ、こういう表現は配慮して使わないけど
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:10:19.13 :6cUYMhy90
ID:X0s96gpNO
なんだ東電社員か
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:11:03.75 :X/kXvaB70
東電から補償するといいながら未だに何も支払われていない><
農家は経費の支払いに追われる毎日・・・

福島米数億円買い取ってたブローカーがいたけど
全部破棄するんだよな、賠償金貰って闇米に回さないよね><
外食産業とかお菓子になって出回らないよね><
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:11:13.57 :RvVBlYIU0
もしかして君たち
九州米じゃないの?
九州米以外の米をよく食えるな
スゲーよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:11:25.32 :QfmjrttE0
刑務所用に栽培しろ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:11:43.00 :yqmkoZhh0
汚染米は燃やしても汚染灰に変わるだけ。
いっそのこと北朝鮮に送ってやれ、餓死寸前の
彼らにとって何十年先の癌より今日の命だ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:12:28.81 :Hezhr9lW0
大波地区からはセシウムは出ていない。
政府と県、マスコミが風評被害を作りだしている
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:12:35.23 :ApANoE3N0
カビ米のように、セシウム米も、税金掛けて回収して、廃棄処分にした
はずが、米粉にされて裏で流通するんだろうなァ。

煎餅とか、パック餅とか、ヤバいな。

うつくしい国づくり、進行中。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:13:51.90 :ctyiMqva0
取り敢えず、米の産地は偽装できないようにしてくれ。
国民は、自分の権利で、産地を見て判断するから。 
安全宣言も不要だ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:13:53.94 :pc4k/vx8O

未来永劫 ストーカーされるから嫌だわ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:14:04.44 :snhWXux7O
数歩距離が違えば線量が全く違うからな
この地区は基準値以下だったから他も大丈夫だとはならないんだろう
キノコを避けて新米の産地に気をつけてサンマも缶詰めの侘びしい秋だった
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:14:19.76 :TU6cUVI30
コレって精米済みのから出たのかね
胚芽の方にたまりやすいって聞いてたけど
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:14:30.31 :ehRhz0MZ0
各農協に検査機用意しろ全量検査しろと国会で訴えてた議員もいるのに
ないがしろにしたのは何故か?
計ればゾロゾロ出てくるであろう面倒を避けたんだろうなあ
なあに薄めたら判らなくなるって、いやはや阿漕な奴らだことだ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:14:33.21 :MNEG5rBF0
なあ、お前らやっぱりなんかの宗教に属してるの?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:16:24.83 :i73zzHSY0
どうせ検査なんてポーズだけだろ
流通してないなんて信じる奴はもういないよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:16:57.85 :RrHbCH0xO



もしかしてきちんとお願いするのは初めてかも知れません。
拡散願います。
福島県以外に住居されているかたは言いづらいかもしれないと思い、私が発言します。
国がきちんと発表しない汚染食品を購入することは、福島支援ではなく東電支援です。絶対購入しないでください。
きちんと汚染線量の表記を求めます。どこまで食すのかは国民が決めます。政治家に大丈夫かどうか決めてもらう気はありません。はやく気付いて欲しいものです。
もし仮に風評だというのなら、政府がきちんと数字を公表せず『500Bqまで大丈夫』と言っているせいなのです。
国民は福島を応援したがっているのに、政府が数値を隠すがために躊躇いが生じています。どうしてくれるのですか?
風評を拡大させた政府の政策。責任を取りなさい。すべて買い上げ議員会館で消費しなさい。安全なんでしょ?あなたたちが全部消費しなさい。
自分達が食べたくないものを国民に食べさせるなよ。一回や二回テレビの前で食べたって、だれも安心なんかしません。こっちは毎日の事。
全国の皆さん。みなさんに内部被曝のおすそ分けを望んでなどおりません。政府と官僚が食えばいいのです。
支援していただけるなら、国が信用できるまで絶対に買わないという支援をお願いします。
ttp://atom.fk-m.com/?eid=82
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:17:18.65 :X0s96gpNO

カビ米をありがたがって買い占めるバカもいるがなwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:17:20.82 :DHGhG2OV0
悲しくなってくる。
やっぱ「数字を出さないための検査パホーマンス」だったんじゃんか。

ttp://ameblo.jp/syamonno0358/entry-11088498727.html

「で大波はですね、実際に測定していないんですよね。だからいきなりあそこだけがぽこっと出ているような形に
なってきてるんですが特殊状況ではなくて。私のところの畑もだいぶ前に測ってますけど、1万ベクレルあります
んで(会場がざわつく)、大波そのものが全体的にかなり高いことは間違いないです。

そして私何度も県に電話して、高いから、とにかく高すぎるから調べてくれ、と。で米も
5000ベクレル以上はつくっちゃいけないといってるくせになんで大波調べないの、
ということで何度も電話して、

最後にもらった電話は、県と市とで協議して、市の方で分かりましたじゃ調べます、
といわない限り調べられないんだそうです、県のほうでは。そういうことをやって
ますので、本当はもっと早く、きちんとポイントポイント調べていればもっと早く
出たはずなんです。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:17:39.53 :OcTqKvI+0

流通してた事実がでてくるのはまだこれからの予定です。
乞うご期待。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:18:08.18 :RvVBlYIU0
放射性汚染物を国民に食わせてまで、農家の所得が優先なんだよ
これでTPP反対とか頭にウジが湧いてるレベルだよ
どうせ百升のレベルじゃ、闇米で流通させるのも普通にやるぞ
セシウム牛なんていい例
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:18:17.88 :wq5yR/9c0
事故当初、セシウムが出たら終わりのように言われていた
いかに人間の感覚が麻痺していくかを感じる
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:18:21.04 :fy7QVu9HO
キロ500ベクレルか
トンで50万ベクレル10tトラック1台で500万ベクレル
結構な放射性量になるな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:18:27.25 :MVbGkvdO0
いかにサンプル検査がインチキかってことだよな。

すべては賠償を渋る東電と、東電の意向を受けた霞ヶ関に責任がある。
今のままでは農家は生産するしかない。
高線量の地域は国が農業を禁止し全額を東電が賠償すれば済む話だ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:18:42.04 :08wf1WUW0
みんな内心わかってんだろ?

なぁ 福島の人たちよ

もうそこでの生産は完璧に除染されるまで諦めてくれよ・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:19:25.02 :v7g4Tz8eO
精米から高濃度検出かあ
福島米、恐ろしす
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:20:18.55 :eqlVVJzfO
ホント…

大丈夫な訳ないじゃん。
普通に考えてみなよ。

風評被害って言葉
大嫌いだ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:20:23.69 :JwrIl6630
全量検査したってその結果が信用できないのがもうさんざん証明されてるんだから
意味のないことをして税金を無駄にするな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:20:26.68 :RvVBlYIU0
福島及び福島近県米な
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:21:00.63 :ctyiMqva0


内心、ほとんどの国民に分かってる事なんだけど。
今の政府に、そう言う勇気は無いせいで、皆が内部被曝。
いったい今の政府は、誰を守ってるんだ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:21:28.87 :hENUD/T50

だから最近新潟の米が不足しているんだよ
新潟の米、値上がり杉
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:22:18.21 :cicPxyzgO
福島の農家は一致団結して東電に、汚染食品の買い取り・保証を求めてくれ!!
まじで応援する
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:22:38.49 :+qGSLgyW0
こうやって日本の農業を駄目にしてTPP賛成に持っていく計画だろう

昨年からTPP問題は出てたし、原発収束が遅すぎる
責任者の誰も処罰されないのも意図的にも思えてくる
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:22:38.39 :RvVBlYIU0
言っとくけど、今流通している暫定基準値内の農林水産物は
欧州に行くと

放射性廃棄物だから
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:22:56.27 :XhoJW9lY0
よく農民は暴動起こさないよね。土人とか言ってる人いるけど
これ政府が事を小さく見せようとした2次被害だよ
そして流通するはずがないものが流通して3次、4次被害へと
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:23:26.05 :Qqd8SxPz0
この件がうやむやになるまで
暫定規制値を変えないつもり
なんだろうな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:23:43.07 :epFRFkdpO

中韓の人達。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:23:43.58 :GxdUdTU40
来年どうすんのさ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:24:33.36 :c6CgmcUt0
あーあ、パンドラの箱開けちゃったな、こうなることはわかってたのに
サンプル調査だけで安全宣言出すなんてみんな?って思ったからな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:25:09.09 :iIJkALW90


    絶対流通してる!!!!




名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:25:27.63 :X0s96gpNO

新米なんか買わせても罰にならん。かえって喜ばすだけだろ?
カビ米買わせれば良いんだ。
カビ米こそ廃棄しちゃうだけなんだから。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:26:29.10 :fy7QVu9HO
北朝鮮やアフリカに送ってあげよう
殺す気かと怒られると思うけど
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:26:44.74 :MdQGbyWr0

牧草と米が一緒だと思ってるなら、それは間違い
牧草から出たのは、牧草地というものが高い場所にあって、
そこにぶつかった湿った空気が雨を降らせるケースが多かったから
南方のお茶なんかも同じ理屈で検出されてる
でも、米は土中から吸い上げて溜め込むわけなんだけど、
ある程度までは稲穂の部分が引き受けるため、
土壌の汚染度が極端に高くない限り、米そのものに多量に蓄積されることはない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:26:45.71 :c6CgmcUt0

米がなければパスタを食べればいいわ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:26:55.69 :AWkMDXf70
刑務所米「つみほろぼし」
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:27:14.84 :K6j9rCEC0
NHKのあさイチでは福島産食材0ベクレルだったろ
安全なんだろ?
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/11/25(金) 21:27:22.89 :Iyqbv/d7O
ああこれサンプリング検査で引っ掛かったから調べてるのか。
汚染すべきはジャップ [] 2011/11/25(金) 21:27:47.90 :1iMOc0o50
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:27:56.53 :X0s96gpNO

9割以上の食材は普通に安全ですが何か?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:28:09.94 :XzhHZD8n0
外食産業の飯やコンビニ弁当、おにぎりなんかに
混ぜてるような気がしてならない。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:29:16.32 :XZHsttEb0
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
クリーン・エネルギーと称して     :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
日本中に原発作った気分はどうだ? ,:' ;'  ': ':, ::
次もお灸だ!覚悟しとけ      、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ: 
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   は・・禿げる・・・・
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、 自 |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l 民 l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l 党 l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄
名無しさん@12周年 [d] 2011/11/25(金) 21:29:38.81 :mn6GSmj00

>382

また朝鮮キムチハーフのお前か 煩いぞ。 下剤飲んで寝ろ


名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:29:41.00 :DHGhG2OV0

しょうがないよ。江戸時代から長い長い時間をかけて、
そうやって育て上げられてきたんだから。自民党に。
仕事を辞めて逃げることすらままならないのに、
農民が生活基盤を捨ててまで戦うなんて無理。
とにかく補償が頭にあるから打ち壊しのパワーも生まれない。

以前のほら、牛を連れて東電本社にデモ行進しに行った爺さん婆さん達は
みんな物欲しそうな顔して大人しくしてたもんな。
方や、野菜が出荷停止になった茨城の農家の兄ちゃんだったかは
東電社員に向かって本気でマジ切れしてたもんな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:29:47.42 :ctyiMqva0
でも、最近テレビの司会者がアホ面下げて、風評被害って言うケース
少なくなってきたよな。
風見鶏みたいに、ころころ態度変えて恥ずかしく無いか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:30:09.28 :chfdAlxv0
うちの近所のトンカツ屋さんは福島産の米袋を置いていますよ、そりゃもうw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:30:21.56 :XhoJW9lY0
刑務所の食料にするとか。人権云々言われんようにブレンドしてちゃんと基準値
以下ならOKなんでしょこの国では
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:30:24.57 :X0s96gpNO

コンビニ飯で新米喰えるなんて羨ましい限りだ。

名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:30:32.90 :/uzp1Ey0Q
イオンが福島産を応援してるそうだからさばいてもらえばOK
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:30:36.93 :aBXR4k310
でも冬のボーナスも出るんでしょ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:31:23.59 :jD4l4iVP0
外食産業終了・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:32:09.56 :yqilPK7m0

ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2011/111104_2.html
どんどん混ぜるよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:32:22.27 :MVbGkvdO0
福島の農家は大挙して東電に乗り込み賠償を求めるべきだ。

東電や国が規制値以下の汚染米を安全として賠償を渋るから農家は生産をしなければならない。
これでは農家も含めてみんなが不幸になるだけだ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:32:47.41 :OBYecE0y0
499ベクレルなら安全だよね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:33:46.02 :XZHsttEb0
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
クリーン・エネルギーと称して     :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
日本中に原発作った気分はどうだ? ,:' ;'  ': ':, ::
次もお灸だ!覚悟しとけ      、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ: 
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   コメ除外ならTPP賛成・・あ、熱い・・・・
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、 自 |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l 民 l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l 党 l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:34:23.34 :cNIUtJZI0
基準値って何?
アルカナイカだろう?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:34:51.98 :RxJ4DlCg0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。

一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。

震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、
ついこないだ民主党が玄海原発を再稼動させたときも、

「まったく批判してこなかった」よな。


反核サヨク団体も同じ。
社民も原発を推進してる民主党と何食わぬ顔で連立を組んでいた。

アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?



「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:36:00.99 :dIJ9wnV60
他の米はどうなんだって事だよな、流通したやつは全量調査してないから・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:37:07.44 :UlRE6Gu30
政府「どこにしようか、影響の少ないとこ探してくれ」
砂糖「じゃ、大波にするっぺ、ここなら140トンだべ」
政府「それぐらいなら大したことないな、早速玄米でセシウム出してくれ」
砂糖「だげんちょ、どうしてこんなことするだ」
政府「TPPで米が危な・・・いや政府が危ないんだ」
砂糖「わがっだ、明日17日のニュースで流すだ」
・・・
政府「困った注目されないぞ、切羽詰まってるんだ、なんとかしてくれ」
砂糖「もっと数字を上げればいいべ、全粒検査もして思いっ切りいくべ」
政府「たのむっぺ」                                  ←いまここ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:39:37.57 :qpy50JCU0

賛成
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:39:39.49 :xF1Y+iqu0

給食で消費するのが手っ取り早そうだけど?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:40:10.14 :DHGhG2OV0
正直者がバカを見る社会であってはいかんよ。
食べ物はウソつかないからな。
報告した農家の人はほんと偉いと思うわ。勇気が要るしな。


この国で真実を伝えたのは、野田総理でもなく福島県知事佐藤雄平でもなく、
1人の農家さんだった。(ざまあみやがれい!)
ttp://d.hatena.ne.jp/hajimetenoblog/20111121/1321854143
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:43:53.21 :+AvoSMaa0
宮城県の米も全量測定すれば、たぶん検出される
と思う。(特に南部の方)
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:44:27.36 :s1nyuB2y0
もうフクシマを立ち入り禁止にしろよ
ほぼ丸く収まるだろ、
そして
瓦礫仮置き場、最終処分場、焼却場、地下原発新設、核兵器工場
をフクシマに作れ

フクシマ県民を47都道府県に、人口割合によって避難者振り分けようぜ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:44:30.74 :DswiVnLf0
人間のすることにミスは付き物

混ぜ忘れ
混ぜミス 違う汚染米と混ぜた
時間なくて混ぜずに出荷 故意ミス
混ぜる同じ銘柄米の在庫が、たまたま切れた

混ぜてない米も出回るかも。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:44:35.34 :MdQGbyWr0

死刑囚は拘置所におりますので、そちらにも売らないといけないのだが、
容疑者として拘留されてるだけの人たちも食べることになる
痴漢冤罪などの人たちは食事拒否するべきですね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:44:40.85 :mn6GSmj00
固定されたままの災害避難時の暫定安全基準値、500ベクレル/Kgはいかにも高い

せめて100ベクレル程度してくれないかな。ドイツなどは8ベクレル推奨なんだから
まあちょと神経質過ぎだけどドイツは。 汚染材料で作った「肥料」を全国農家や
家庭園芸ホームセンターなどに出荷するのは辞めてくれ。問題無い大地を汚染
させる犯罪だぞ?>農水省。 基準も酷いだろ。

名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:46:22.69 :kPlMOdOg0

まあやってるだろうな
大体濃度が高いところも分かってきたし
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:48:00.88 :B5NRZ64s0
大塚さんは食ったの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:48:17.95 :YW3WQN6p0
米は外側に溜まるらしいからあら不思議、精米袋詰めで流通
その状態で抜き打ち検査でも基準値以下なんてことありそうだな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:50:57.60 :MrZaRmvg0
混ぜれば安全 by福島県知事
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:51:19.46 :YFxYSRE20
そろそろ暫定基準値の変更くるぞwww いつまで暫定なんだよしばくぞwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:51:27.83 :hpSqXwog0
臭い飯を食う
  ↓今後
ピカい飯を食う
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:51:50.54 :8H9rilSE0
【共同】福島のコメ、全域で出荷可能に 県知事が安全宣言
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101201000403.html

【毎日】福島米:安全宣言…知事「自信持って作って」
ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/10/12/20111013k0000m040101000c.html



【福島県の安全宣言にあわせて福島県産米販売キャンペーンを実施した事業者】

・イトーヨーカドー・セブンイレブン(文末の二行に首都圏でも福島県産米を販売と宣言)
ttp://www.yorkbeni.co.jp/press/image/111020/111020.pdf

・フォーシーズンズホテル椿山荘(藤田観光)
ttp://www.fujita-kanko.co.jp/news/374ea8d1d073276.html

・品川区武蔵小山一番通り商店街
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111030/CK2011103002000012.html

・高島屋百貨店
【時事】福島米、お歳暮商品に=老舗百貨店「販売機会確保したい」2011/11/20-14:47
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201111/2011112000084


これで、安全宣言は信用できないものと明らかになったのですから、
県知事に騙されて福島県産米を使用してしまった事業者は、
客に健康に害を与える恐れのあるものを販売してしまったことになります。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:52:00.67 :2dhCZWwT0
福島と聞いただけでアレルギーがでるようになった
全ては東電と福島知事の犯罪行為の仕業だ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:52:13.07 :KO6Y+vOC0
今年一年でどれだけ内部被爆するのか見当つかないな。
加工食品なんて完全にブラックボックスだし。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:54:42.98 :MrZaRmvg0
ま、これは食った人の自己責任だなw
原発大爆発の直後から福島県知事は混ぜればいいんだ!と言っていたわけだし。
最初は牛乳をマジェマジェして戸別検査は止めると言っていた。
この時点で福島産を不買しない方が狂っているwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:54:46.05 :p1bd7yWS0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな

名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:54:58.34 :2dhCZWwT0
フォーシーズンホテルが福島のコメとは、
どれだけボッタクリなんだw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:55:41.73 :MdQGbyWr0

実際そうだったよ
精米歩合を高めればほとんど検出されない
それは安全ということで何もおかしくないわけだし
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:56:45.38 :pmGoUXYj0
結局、安全宣言ってのは嘘ばっかりだったってことだな。
そもそも、民主党が本当のことを言ったことがあるのか?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:58:03.49 :MdQGbyWr0

何がどう嘘なのか
基準値を越えた米は流通してないんだし
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:58:17.08 :wWtm/clY0
とりあえず風評被害ということで。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 21:58:36.01 :6CHf1puE0

秋にスーパーに行ったら福島の梨をたたき売りしてた
社員が声だしまくって宣伝してたが誰一人近寄ることはなかった
そーゆー売れ残りがブラックボックスに行くんだろうな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:58:39.81 :Lv/nMnXl0
米 -> まぜる
牛乳 -> まぜる
牛肉 -> サーロインステーキやひき肉にして混ぜる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:59:07.71 :MrZaRmvg0
4月の時点で福島県知事は高濃度汚染牛乳を
非汚染牛乳にマジェれば飲める!安全www
と言い放ったんだから、今さら騙されたはない。
福島県産を食うというのは高濃度汚染食品か
中濃度汚染食品を食べるという事だ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 21:59:28.09 :S4E4/Qxn0

検査がザルだったということでしょう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:01:19.20 :EdNxuEqG0
大波地区はばれたから細かく検査してるけど、他の地区はスルーするつもりかな?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:01:31.49 :Ntkftkgf0
 賛成の気持ちは分かるけど、なんでこう短絡的なのかなと思う
法律によって個々の犯罪に必要な刑罰が決められていて、これを超える人体実験など出来るわけないだろ
客観的な立場から法に則って下した刑と、私怨や好き嫌いをゴチャ混ぜにするのは馬鹿過ぎる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:02:15.38 :MrZaRmvg0

そりゃそうだろw
今さら正直にやってもしょうがない。
4月から今まで隠蔽して高濃度汚染食品をばら撒きまくったんだから。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:02:35.33 :fd0YUU2m0
川勝なら精米した状態で検査しろ言うだろな。
実際それ家庭で食うんだし。そして玄米のやつは出ると。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:02:40.77 :p81WUPJu0

もしキチガイが市販されてる放射能汚染米を濃縮してばら撒いたらどうなるか?

売った側はちゃんと責任取れよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:03:14.47 :o37N4Hcg0
前にテレビか何かで、めちゃくちゃサンプル数が少なくて、しかも一回基準値を下回れば、
以降はノーチェックで出荷できます。と言ってたけど本当?
全量検査やってるのは大波地区だけ?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:04:14.23 :f5+zPp1f0
怪しいお米 セシウムさん
怪しいお米 セシウムさん
汚染されたお米 セシウムさん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:05:01.07 :DswiVnLf0
放射線で日本人の遺伝子DNAを破壊して
地球上から日本人を消滅させるのが目的かと
考えてしまうほど高い基準

暫定出荷基準高すぎ 大量に食べる主食の米の基準は別に設けるべきだ。

政府の頭お菓子いだろ。

基準決めたやつらは、自分で買うとき、福島米避けてるぜ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:05:28.39 :MdQGbyWr0

それを嘘とは言わないだろう
危険なものは流通させませんという約束は守ってることになるんだし
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:06:21.86 :MrZaRmvg0

検査は間に合わない。
しかし、福島県知事はそれを悪用している。
4月に高濃度汚染牛乳が出たら何をした?
普通は検査を強めるよな?
福島県知事は戸別検査を止めて、全ての牛乳を混ぜれば基準以下になる!俺って天才♪と言ったんだよ。
風評被害というなら福島県知事が元凶。
そして、高濃度汚染藁に高濃度汚染牛肉・高濃度汚染米ときている。
今さら騙されたはないwww
福島産を食っている人は、知ってて食っているとしか思えない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:06:30.93 :wWtm/clY0

ちょうぜつ精米するし、安全な米と混ぜるから、大丈夫だよたぶんw
そして、ぬか漬けから、高濃度の放射能汚染物が年明けあたりに発見されると。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:06:50.46 :KO6Y+vOC0

だけだろ。

ただ、サンプル検査でも
20-30BQ検出された地区の米は全部出荷停止とか
やってなかったっけ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:07:27.65 :f5+zPp1f0
       _
    ./'^^^ ^-.
  /       | 
 「         〈
ヽ...__.   ▲ ▲  .l
   l   ●   ./
   ./゚   ▲   .l
  .;r        q
  ]         ノ  
  、        (
  (        .ヽ
 .ヽ         〉
  l.         l.
  (         (
  ヽ____    __.。.l゜
      ^ ^
怪しいお米
  _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7  
/_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /   
./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.
i___7  /____,../    /____/    /___,、__i さん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:07:52.37 :pmGoUXYj0

安全宣言してから、暫定基準値の放射線が
検出されたことについてどう思ってんの?
暫定基準値超えてても安全だと言いたいの?
流通してる、してないの問題じゃねーんだよ。
安全宣言したことは世界中に発信されてんだよw
それがどっこい安全ではありませんでしたになってんの。

そんなことも理解できないなんて、馬鹿じゃね?www
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:08:49.18 :S4E4/Qxn0
439
それは詭弁ですね
中身が汚染されてても法律に違反してなければいいという訳ではない

名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:08:55.69 :ZFZghk7Y0
遺伝子組み換えならぬ
遺伝子損傷米は食べたくないぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:08:56.09 :fd0YUU2m0
ヒヨコのエサふかふかしたやつヌカだよね。ああいうのにも影響くるね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:09:01.20 :XpW8xSTSO
福島のかた達へ。もうあきらめて下さい。あきらめは負けではない。勇気です。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:09:32.14 :ox7SoeaKO
福島産は一切買わない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:10:02.88 :qku1rgRW0
ずっと住んでるし、今年採れた地元の産物も普通に食べている。
子供たちも元気に遊んでいるし・・・あんまり騒がなくても良いんじゃない?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:10:11.36 :5GNNBbBD0
隠しても絶対にバレてた
流通しない早いうちにバレてよかったんだよ
東京電力が買い上げてあげればいいんだから
そうするのが当然だよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:10:16.09 :hH31LPF10
これはループなのか? イタチごっこなのか
何度も何度もセシウム出ては検査して、また売りだす
ご苦労なこってww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:10:37.97 :MrZaRmvg0
混ぜれば安全とか言っている県知事の居る
県の農水産物を買うって狂ってるよwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:11:04.92 :fd0YUU2m0
お米だけじゃなくヌカ入り飼料とヌカ漬け用のヌカ 要チェックです
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:12:05.72 :KO6Y+vOC0
要するに検査の目が粗すぎて、高濃度汚染地帯の
取りこぼしがありましたって事だろ。

米以外の作物で暫定規制値を超えた検体が見つかった地区中心に
もう少し密度の濃い再検査をやったら、もっと出てきそう。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:12:52.20 :ZFZghk7Y0

水俣病やイタイイタイ病の被害者家族も同じように食べ続けたことを
死ぬほど後悔してるが治ることはない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:13:31.63 :fd0YUU2m0
ウズラも飼ってたけど市販で売ってる餌ヌカ入りのやつだよな
また思わぬところから出そう
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:14:17.99 :hH31LPF10

飼料がヤバいともうお手上げじゃん・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:14:19.64 :8WrE02ws0
3回連続で不検出ならそれまで出荷自粛してたものも出荷しちゃいますw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:15:26.76 :MdQGbyWr0

梨は福島県の主力果実なわけで、作付け面積とか収穫量も大きいのだが、
ほとんどの梨で検出されてないので、普通に出荷されてる
風評被害で苦戦してるから、自然とそういう状況に出会うことも多くなるだろうな
梨と米との共通点を言うとするなら、被子植物であるということだろうな
土中から吸い上げても種子近くに溜めこまないのは、
被子植物が植物全体の中で最も進化しているからだと思う
種子に余計な物を溜め込んだら生存戦略に失敗することもあるわけだからね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:16:57.20 :BjiKHJPC0
どうしょうもない国になっちゃったな日本
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:16:58.80 :fd0YUU2m0

稲わらパターンは勘弁して欲しい。
関係ない土地の畜産物もヤラれちゃう
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:17:18.46 :uqruwt3g0
買い取った土地はほとぼりが冷めたらコリアンタウンになります
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/11/25(金) 22:17:38.26 :Iyqbv/d7O

サンプリング検査で引っ掛かったから全量検査してるんだとよ。
通常の手続きでしてるところはないだろな。
検査は年一回じゃないかな。通れば。でも最初はスクリーニングやって何段階かあったようなキガス。

規制値はその規制値のものが国内流通で半分を占める、
別の言い方をすれば、規制値の半分の値を全ての食品が示す前提で決められてるそうなので、
サンプリング数はかなり少なくても結構余裕はあるんじゃないかと思われ。
サンプリングの場所が酷く偏ってるとダメだけどな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:17:47.20 :lhukJQAO0
>福島県内では予備検査で二本松市小浜地区の農家から規制値と同じ500ベクレルを検出したが、
>早場米を含め1275地点で実施した本検査では98%が50ベクレル以下。
>大波地区では本検査2カ所に加え、福島市が独自に4カ所で検査し、すべて検出限界値以下〜53ベクレルだった。

虚偽なのか、故意に検査しなかったのか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:18:31.47 :pEFjoQcH0

知障乙w
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:19:19.23 :MdQGbyWr0

そもそもの土壌調査がザルだったことと、米の安全性とはイコールではないわけだが
高濃度汚染土壌から収穫した米以外は安全だということに間違いはない
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:19:33.76 :KO6Y+vOC0
福島米のネット通販やってる業者でも独自に検査して
25BQとか5BQ以上の数値が出たら撥ねると保証してるとこがあるけど、
撥ねたらコスト増になるんだろ。500BQ以下なら補償も出ないわけたから。
撥ねずに混ぜられても素人にはわからないかな。
巷に流通する数万円程度の検査機材じゃ
100BQ以下の数値は検出できないというし。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:20:07.04 :fd0YUU2m0
出荷制限されたお米の管理をちゃんとして欲しいよ
人が食わなけりゃいいって訳じゃないから
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:20:17.06 :Wszh7eXQ0
妊婦に食べさせて異常なければ出荷するようにするべき。

値じゃ影響の有無なんて誤差があり、信用できない。

風評被害は妊婦でぶっ飛ばそう!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:21:09.13 :S4E4/Qxn0
467
土壌検査がザルだといってるんじゃない

精米検査がザルなんだよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:21:31.52 :hpSqXwog0
政府発表より2chの方が正しいんだから
知事なんかが安全宣言しても価値なし
2chよりずっとずっと下って思ってたら
やっぱりね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:21:32.91 :qDund4/A0
福島県知事って福島市が地盤だよね
汚染が酷い地元を守る為に県を丸ごと巻き込んでる訳だ
線量の数値だけみると、会津やいわきなんてそれ程高い訳じゃないのに
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:21:39.93 :aNfX6alx0
267 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/11/25(金) 21:09:08.35 ID:6fBUA8yvP
ttp://japannews2011.files.wordpress.com/2011/10/e38199e3818de5aeb6.jpg

すき家・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:22:09.10 :lLXCwZY30
テレビでいっさい扱わなくなったね
なんで? 誰が圧力かけてるの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:22:16.17 :99jyMYJB0
また風評被害か
東電の社員食堂で使ってやれよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:22:23.18 :MdQGbyWr0

逆に危ないのは、可食部が種子や種子近くの部分ではないものや、
被子植物以外のものになるかな
キノコはもちろんのこと、葉物野菜は危ないだろう
根菜類はよくわからない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:22:29.66 :N/POhmaG0
さっきもテレビで福島の食い物買ってくれ的なこといってて、
やたら「うまいんです、おいしいんです」を連呼してたけど、
うまいまずいの話じゃないって何度言えば…
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:23:14.21 :boZ9uGJo0
アメリカの事故米のほうが安全な件w
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:23:19.16 :k8W/qao60



福島の梨は、セシウムでまくり


ttp://www.crms-jpn.com/mrdatafoodcat/food_fruits.html





名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:23:20.11 :fd0YUU2m0
遊ばせてると何かに利用できないか考えちゃうのが人間だし
飼料に回ったりしなきゃいいんだけどね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:23:32.55 :U5riF2ue0
東電は福島の百姓に代わりの土地をやれよ!
東電も政府も補償しないから作物作っちゃうんだろうがよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:24:43.45 :KO6Y+vOC0
この地区はサンプリング検査で引っ掛かったんじゃなくて
自家消費する予定の米を農家が自前で業者に検査依頼したら
発覚したのが始まりじゃなかったっけ。
あとで村八分とかされそう。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:25:11.07 :3bWKbdw50
風評被害ではなかったのでしょうか
p [sage] 2011/11/25(金) 22:26:22.00 :MkK5uN0f0
福島産のみしらずの柿を
頂いたのだが、、、
食べない方がいいよね?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:26:32.60 :7K/YWoBE0
今年は北海道産を買ってる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:26:44.67 :x4z2wzp50

保存可能なものはそれが怖いよなあ・・・
ちゃんと処分させないと意味ないよね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:27:32.84 :7727/uWH0

>864袋(1袋は30キロ入り)のうち131袋から、国の暫定規制値
>(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された

131/864ってことは、確率的には15%以上の米が基準越えか…。
これだから、産地の都道府県すら明記してない外食や弁当なんか食えないんだよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:27:45.63 :Ntkftkgf0
もう「信用」を失ってしまった状態だから売るの難しい
このたった二文字の言葉がどれだけ大事か、商売してるなら分かってなければならないのに
「風評被害」と呪文のように連発した もう無理
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:28:09.22 :kiKpOaq60
国、「暫定規制値を上げれば直ちに影響は有りません、安全です」
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:28:11.12 :4CRE+mSg0

中国やどこぞの農家のように自分達で食べる物は別物と言うだろ?
逃げる為に金が要る、売られている物の逆追跡など不可能に近い。
少し偽装すれば価格が10倍に跳ね上がる、正直者は命を削られる。
西日本の物は東北で高値が付き、東北のものは安くなり偽装する。

これが現実だ、全て私利私欲で動く、もはや汚染阻止など夢物語。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:28:32.15 :k8W/qao60



10月10日に測定した柿から、ヨウ素131が!!

ttp://www.crms-jpn.com/mrdatafoodcat/food_fruits.html


セシウムよりも多く出てるwwwwwwwwww


名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:29:08.58 :dbq8p+DS0
この地区以外の福島米もセシウムまみれ。
当初の検査では数値がでなそうな一部のサンプルだけで
ごまかし検査してたって事だね。

国民を殺す気だったわけだ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:29:38.38 :kbg1D8OU0
1週間ぐらい前から喉がおかしい。
外食ばかりだからもう遣られてるかもしれんわ。甲状腺
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:29:59.79 :yH4Wv1fKi
福島で生きてりゃ平気でしょこんくらい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:30:13.11 :B9PnSTLX0
>同地区で今年生産されたコメは市場に流通していない。

暫定規制値は超えていないセシウム米が近くのベニマルに置いてあるのだが?

JAの安全宣言付きでwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:31:17.09 :trwxk8lY0
規制値超えの福島産品は店頭に並んでいます。

--
時事通信

 厚生労働省は18日、福島県会津若松市で生産された乾燥キクラゲから、
食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える550ベクレル
の放射性セシウムが検出されたと発表した。キクラゲから規制値超の放射
性物質が検出されたのは初めて。
 今回規制値を超えたキクラゲは市場に流通しており、同県は生産者に自
主回収を要請しているが、一部は既に消費された可能性がある。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:31:46.23 :2AGyR6qw0
なんとかテレビの復活を頼む
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:32:11.99 :lhukJQAO0

田村市ってきっと近所に放射線治療の病院がw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:33:00.57 :gxhw5gi80
福島からの生産物や物流を完全ストップ汁
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:33:10.23 :UlRE6Gu30
外食、弁当、おにぎり、幾らでも売り捌ける
バカリーダーが居るとこってやだねえ
さっさとリーダー替えないと、良くならんね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:33:12.21 :BGi3YrLY0
福島がこれだと新潟も相当だよな・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:33:52.92 :cN7TB9gw0
出ないのがおかしいよな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:34:05.46 :vnh2B6o00

あれ半減期は・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:34:22.09 :eIytEt010
こんだけダダもれで セシウムが検出されない方がおかしいだろ
賠償しないから農家も農作やめないし 流通させるわ さいあく
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:35:04.70 :PUEvOR9i0
逃げたアナは正解。これ子供食ってるの放送してられんからw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:35:04.85 :wfuFdVTr0
結局安全じゃなかったよね。
謝罪と危険宣言をしてちょうだい。
「今まで騙してごめんなさい。
 福島県産の食材は危険です。
 覚悟して食べて下さい。」
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:35:08.97 :ckhfnhy1O
飼料にまわるほうが凝縮されてヤバいね
安全な地域なら、ノーマークで検査なしスルーだから、飼料に使われてベクレても誰も気づかない
これは外食しなくても自炊でも自衛できなくなるな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:35:21.30 :u84jWolR0
枝野が

忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/11/25(金) 22:35:21.84 :pD/CYgUy0

おうそうなのか。これ以前に見つかった流れだという他の記事見てサンプリング検査の事だと決め付けてたわ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:35:27.12 :k8W/qao60


精米からもセシウムを大量検出


ttp://www.crms-jpn.com/mrdatafoodcat/food_grain.html


達市霊山町下小国   セシウム:48.4+55.6ベクレル

福島市庭坂        セシウム:30.0+42.5ベクレル

福島市渡利        セシウム:76.2+96.0ベクレル



福島ピカ米
絶賛流通中
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:35:43.86 :kYpdmvBtO
北朝鮮にでも住め














名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:36:20.75 :+vYW4v7/0
ここでだめならもっと酷いとこあるだろとしか思えないが
ここだけアウトな謎
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:36:37.04 :2AGyR6qw0
あやしいレベルを超えている
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:37:38.84 :u84jWolR0
安全宣言とは

いったい何だったのか
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:38:10.82 :j3q6ZoZRO
あやしいお米セシュウムさん
フライングしなければ神番組だったな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:38:49.42 :dbq8p+DS0
一方、業務用は低価格が受けて引き合いが予想外に強まっている。複数産地のコシヒカリをブレンドすれば「国内産コシヒカリ100%」の表記が可能となり
、流通サイドにとっては福島産と明示しないで済むという。
 大手のコメ仲介業者は「福島米の品質の高さは業界では常識。それが今、日本一安い。検査も通っているから安全性もお墨付き。割安感があり、
外食産業には魅力的だろう」と指摘する。

ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20111013_02.htm
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:38:55.97 :gxhw5gi80
汚染されたお米セシウムさんってガチだったんだねw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:40:19.55 :x4z2wzp50
わざわざ安全宣言を出すような所はそれだけヤバイ
それだけは確実だな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:40:24.08 :7727/uWH0

日本全国に向けて、福島米の「安全宣言」していた福島県知事って、
今回の大波地区の件では、まだ全国に向けて何も言ってないよね?

副知事に言わせるんじゃ無くて、テレビで、福島県知事自身の口で、
日本全国に「福島米は安全とは言えません宣言」をして欲しいね。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:40:51.18 :kiKpOaq60
おいしいレベルを超えている
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:41:09.64 :USS497gg0
世界のFUKUSUMA
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:41:11.93 :GVkuO7s80
    ▽              /\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /””\          /゚ ∀ ゚\ < ばんだいさん!
  (丿−ω-) ピカ米   /       \ \_________
   /    つおいしいお  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (人_つ_つ          _     _
                 /  / ∩∠  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∠   /  \ ( ゚∀゚)< ふくすまふぐすまふくしま!
うつくしまふくしま!  >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |    〈  |   |
              / /\_」  / /\」
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:41:49.33 :lhukJQAO0
>検査も通っているから安全性もお墨付き。
違うってw検査がザルなのw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:41:52.76 :nClFiHvO0
頼むから農家とか漁師の収入補償してくれよ
ちゃんと収入補償しないと放射性物質の隠蔽
とか過小評価が止まんねえよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:42:11.59 :yH4Wv1fKi

逆に言うとそういう表記は危険なのか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:42:46.25 :X1tOGzvA0
被災地の瓦礫について、1kgあたり100ベクレル以下なら安全と国がお墨付きをだした。
100ベクレルだ。
しかし国民の主食である米は500ベクレル以下なら安全という。
おかしいだろ、この国は。
いつのまに中国以下になった?

コピペ失礼します
上のレスの人がなかなか味のあることを言うわなー
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:42:46.91 :BGi3YrLY0
これはテレビでは放送しない
ワイドショーでも取り上げない
断言する
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:43:36.88 :yH4Wv1fKi
福島で作っていない銘柄って何がある?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:43:39.69 :AhlFJqPr0
もうセシウムは食べ飽きたな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:43:55.58 :pF9W9fMx0
そもそも福島のお米買ったことないと思うけど
分からんからなぁ袋の表示は。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:44:56.69 :BGi3YrLY0

ガストの仕入れで米袋の表示見て来れないからな
出されたカレーを食べるしか選択肢はない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:45:35.26 :2AGyR6qw0
1200でも
ブレンドして減らすと怖いねえあやしいねえ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:46:26.01 :mjeyZol70
もう混ぜて出荷しちゃってるよJAがw

福島産は安全だ!
食べて応援しようとか言って買ってる人はしっかり責任とって食べてね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:46:39.29 :lLXCwZY30
いま茶化してるオマイらも三年後には涙目かもなw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:47:19.30 :yH4Wv1fKi

いやあ、食おうと思った米のパックに「国内産コシヒカリ」って書いてたからw
今度からコシヒカリはやめておくか
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:47:41.36 :k8W/qao60


千葉市の水道でこのありさま


ttp://geiger.grupo.jp/bbs/




千葉市の水道水を計数したところ、安定した数値で91Bq検出できた

千葉市の水道水を計数したところ、安定した数値で91Bq検出できた

千葉市の水道水を計数したところ、安定した数値で91Bq検出できた

千葉市の水道水を計数したところ、安定した数値で91Bq検出できた




法律上の放射線管理区域の福島に、人が住んでいること自体言語道断!
そこで農業をするなどは、クレージーそのもの
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:47:56.98 :TV5V6ARD0
県が値を偽っていたわけだからね、そりゃ予想どおり出るわな
流通まではしてないまでも親戚、知り合いになどに配ってらしいから
県民のセシウム値高ぇわな!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:48:42.40 :1jnXtlkc0
omg!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:49:10.10 :2xm6JOBEO
3.11東電福島第一原発から飛び散った放射性物質は各地を汚染しているが、この放射性物質は「東電のものではないので、東電は除染義務はない」
と主張しているそうだ。2011年11月24日の朝日新聞は、連載「プロメテウスの罠」で、二本松市サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部が東京電力に放射線物質による汚染除去の仮処分を求めて東京地裁に申し立てた……。



怖い怖い。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:49:32.12 :vSED7sR80
こんなのすぐに解決するだろ

規制値上げるだけなんだから
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:49:54.02 :l33pa0Rg0
水に含まれた放射性物質が半永久的に田んぼに蓄積される以上、
数値が悪化する事はあっても良くなる事はないっての
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:50:56.08 :/gezkJzd0
ミュータントの誕生まじか・・・ですねw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:52:18.80 :zrN2FXBx0

米はとる量が多いのでちょっとでもベクれてたら困る
っつーか去年の感覚ならなんでもベクれてたらこまる。
麻痺すると原発村の思う壺だぞ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:53:02.13 :boZ9uGJo0
ビッグボーイ(笑)
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:53:17.26 :JuKeew8s0
米に吸収されるのは1割程度ってことだったから、
この田んぼの土壌は1万ベクレル超えってことだな。
この田んぼで作業してても体に影響ないのか?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:53:37.07 :UgzJhzuc0
あの辺りをドライブした事があるのじゃが、
山あいの綺麗な村じゃったがのう・・・。

もう綺麗な水も空気も帰ってこんのよ。
ほんに哀れよのう・・・。
にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 ) [【ポスティング・チラシは停止依頼を出せます】] 2011/11/25(金) 22:54:23.55 :elhmA5m20
厳選に厳選した福島米はいかがですか? おいしいおいしい福島米はいかがですか?

名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:55:39.27 :A8jQKxsi0
まだ関東のスーパーで野菜買ってる奴いるの?
野菜は九州産だけを取り寄せてる。
3000円で17品目も入ってて二人で1週間もつから助かってる。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:55:51.70 :k8W/qao60

精米からもセシウムを大量検出


ttp://www.crms-jpn.com/mrdatafoodcat/food_grain.html


達市霊山町下小国   セシウム:48.4+55.6ベクレル

福島市庭坂        セシウム:30.0+42.5ベクレル

福島市渡利        セシウム:76.2+96.0ベクレル



ところで、達市霊山町下小国の玄米のセシウム汚染は、、、、

      セシウム:132+146



精米してもそんなにセシウムは少なくならないwwwwwwwww
国や誤用学者の発表は嘘ばかりwwwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:56:27.27 :CoY5FDN80
福島第一があんな状況だったのに田植えする馬鹿、収穫する馬鹿、出荷する馬鹿
見ているだけの行政
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:56:58.85 :J5fP/tR60
安全宣言した福島県知事ってどのツラで生きてるんだろうか

千葉の米でさえドキドキして買っているというのに…
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:57:01.23 :UBcbZ+VW0
スクリーニング検査
全く意味ねええええww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:57:25.95 :7GvU6Nxs0
>1
農家の数からして収穫した米の数が様に少ないんだけど

作付け面積も書かないと疑念が残るよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 22:58:44.59 :24FVyJlF0
あれほど「あやしいお米セシウムさん」で怒っていたのに
自らあやしいお米にしてしまう農家の感覚が分からん
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 22:58:46.91 :lhukJQAO0
親戚に配った分、親戚は食っちゃったんだろうな^^;
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:00:21.34 :yH4Wv1fKi
産地未表示のコシヒカリはセシウム入りの可能性が大きい
忍法帖【Lv=8,xxxP】 [] 2011/11/25(金) 23:00:21.77 :bXrmiSrKO
オレも関東の某地区の農家出身のリーマンだが
福島人は変な期待を抱かずに、素直にダメなものはダメと
認めるべき。認めないと話が先に進まない。

そんなわがまま言ってると
また適当に国が
「福島人が納得さえすればいい大嘘」
を吐きまくるぞ。
素直に認めないから嘘つかれるんだよ。

大変なのは誰でも知ってるが
無駄に意地張るとただの迷惑なヤツに成り下がる。

素直に福島はダメだと認めろ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:00:44.37 :JuKeew8s0
生米食う奴はいないんだから、炊いてから測るのがほんとじゃないか?
干ししいたけも水で戻してから測れっていう奴がいるんだから。

原発事故以前は輸入される乾燥野菜は乾燥状態のまま測ってたんだけどね。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:01:19.41 :CoY5FDN80
毒と違って、普通に美味しくて、ただちに影響ないから始末に困る
忘れた頃に異常を来して人生終了。放射能の恐ろしさはそこさ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:01:58.67 :2AGyR6qw0
働き者のバカをどうにかするには規制でどうにかするしかない
なんで生産させちゃうんだ
なんとかテレビ復活させ
真の報道 英雄頼む
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:02:33.34 :bFHNMnkr0
なんで米も余ってるのに「暫定基準値」なんて作ってまで
福島の米出荷してるんだよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:03:16.00 :4gBGrUKN0

米も水も西日本から取り寄せるしかないよな。
無洗米とかなら研がなくていいから安全だし。
飲料用だけならミネラルウォーターにしてもそんな金額にならないしな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:03:52.74 :UgzJhzuc0

票が欲しいからさ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:04:08.90 :RX232udN0
そらそうよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:04:27.76 :A8jQKxsi0
おまえら

モチ
の加工品は産地非表示だからな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:04:29.53 :DswiVnLf0
高濃度の汚染米と、うるさい車と、バイパス使わないセンコートレーラーと、N〇Kは、この世から消えてほしい。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:05:09.04 :X/kXvaB70
十年後、原発作業員はどうなってんのかな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:05:18.93 :wa7LOlWX0
ふーむ、来月、南相馬市に出張予定なんだけど、もう気にするのやめた。
現地の米食うわ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:05:27.87 :J5fP/tR60
なんで生産させるんだって作らないと補償は一銭も無いから絶対に作れと脅迫的に作らせたのがJAなのね
そりゃ作らせなければ資材から何から売れなくて困るのがJAだからね 

酷いもんだ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:05:29.51 :pqXNsg1/P

丁度発表してたのと同じくらい減ってる気がするんだが
大体60〜65%減るって言ってなかったか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:05:51.89 :3m+vbDeJ0
何を今頃騒ぐのか。もとより福島産など買わぬ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:05:53.50 :tI4VVlqr0
こんなことになってるのに某デパートお歳暮やってるんでしょ
頭おかしいw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:06:10.60 :tjAApkjoO

改名してコシピカリになったよ〜o(^-^)o
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:06:17.62 :yH4Wv1fKi
とりあえず、
「国内産コシヒカリ」
の表記を避ければかなり危険度が減るよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:06:40.93 :A8jQKxsi0

全員所在不明扱いにする予定
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:07:34.03 :UBcbZ+VW0
取りあえず福島産避けてきて良かった
これからも福島と書いてあるものは絶対に買わない
ただでも拾わない
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:08:03.24 :8s8XT8fj0
「県の検査より国の検査の方が少しだけまとも」まで読んだ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:08:25.26 :eTMygtnN0


>確か、水1kgで100ベクレルだろ?

>それで、米1kg500ベクレルは、誰でも警戒すんだろw

君は一日に水をどれくらい飲むの?

普通の成人は、体重70キロの人で、1日3.5リットル、即ち3.5キログラム。

君は一日に米をどれくらい食べるの?

日本人の平均的な米の消費量は、1日、0.2キログラム以下。

普通の人は、米の20倍くらいの水を摂る。

>確か、水1kgで100ベクレルだろ?

君のこの基準で言ったら、米は2000ベクレルになるわけだが・・・w。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:08:41.64 :fy7QVu9HO
全国の下水処理施設の汚泥が大変なんですが
発表されなくなったけど現場の作業員は戦々恐々としてます
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:08:54.63 :T8Vtzkv40
西日本に住んでいるが、近所の農家のトラックが何故か「福島産」
の米袋(使用済)を大量に運んでた。なんだったんだアレ?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:08:58.61 :AE8iiPfJ0
セシウム米、ブランドにしたらいいんじゃね?情弱が買うはずw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:09:39.00 :yH4Wv1fKi
産地表示しないコシヒカリはある意味不遇というか安いコシヒカリだけど
今ならほぼ福島産と思っていい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:10:12.83 :S8lGOx7Y0
当たり前だろ。出ないほうがおかしい。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:10:39.92 :fAluEhqy0
もう外食やコンビニやばいかな?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:10:43.86 :eTMygtnN0

そりゃ、福島さんの米が体にいいからだよ。
多少の放射性物質が入ってた方が体にはいいんだよ。
俺は、これからは福島さんの米を選んで食べるよ。
まあ、今までも会津米は好きだったがw。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:11:31.13 :mn6GSmj00
まあ被災炉から春先など大量放出した放射性物質は、福島県だけでは
無いんだけど、高濃度のホットスポットが地域に多いのは事実かな。
収穫した農作物にも程度の差はあれ基準値超え汚染が確認される場合は不正など
はせずにちゃんと処理して欲しい。国や東電だって補助するだろうから

ttp://ameblo.jp/abme/image-11058773678-11569560800.html
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:11:40.27 :yH4Wv1fKi

コシヒカリと書いてたらヤバイ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:12:35.76 :OwWxLbit0

加納時男「低線量の放射線はむしろ健康にいいと主張する研究者もいる。説得力があると思う。」

元自民党参議院議員で東電顧問のお墨付き^^
セシウム米、こどもに食べさせれば、普通の人とは違う骨や筋肉がつくかも!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:15:22.36 :NKYWl84k0

良く見たらコシピカリだったらもっとやばい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:15:50.51 :INA9dBeO0
もうスーパー行って線量計あててから買うしかないか
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:15:56.99 :UgzJhzuc0

あくまで補償であって賠償ではない。
しかも、「気持ち」程度にもならない端金。

盗電には真面目に謝罪する考えなど毛頭ない。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:16:21.76 :eTMygtnN0

危険だ危険だと、プロ市民連中に吹き込まれている君の方が情弱かも知れんぞw。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:17:24.17 :yH4Wv1fKi
元々産地不明記のコシヒカリは福島産多いからね〜
今ならほぼそうでしょう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:18:04.75 :3m+vbDeJ0

放射能が知られだした頃は、現在の様な危険性が知られて
いなかったので、ラジウム入りクリーム(化粧品)で肌がスベスベ
になるよなんて物が本当に売られていたぐらい。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:18:10.91 :MdQGbyWr0

実際、核実験時代を生き抜いてきた年寄りたちは長生きだよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:18:15.28 :4ppprRja0
風評被害だっていうなら地産地消してろよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:18:37.16 :l33pa0Rg0

生まれながらに目からオプティック・ブラストを発射したり
アダマンタイトの爪を出し入れできるようになるのかよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:19:28.98 :ngm6pCS40
絶対基準値超えるから全量検査をしなかったんだから全量検査すりゃ出てくるわなぁw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:19:44.73 :HakhV+mn0


濃度の高い汚染は静岡まで確認されてるからな。



  いま、ようやく福島を騒ぎ出した。



  事故後にスーパーで福島や北関東の野菜が溢れてた。


 皆さんの近所の野菜ももちろん汚染されてますよ。



  相当放射性物質、相当食っちゃってますね。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:20:42.69 :CO3t5P+ZO
練馬区小中給食の米、福島米なんだよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:21:06.13 :4gBGrUKN0

がんになっても手術で治るからな。
がん患者は異常に増えてるけど。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:22:11.45 :ozrQgTww0
福島市大波地区のコメ、6戸で基準値超えセシウム

PR情報
「えっ…わが家、意外と高いかも?」⇒60秒カンタン入力【不動産無料査定】

のasahi.comな流れワロタw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:23:41.62 :d4BJTC8xP
問題
キロ1270ベクレルの米をキロ450ベクレルの米と混ぜて流通できるようにするには、
キロ1270ベクレルの米1キロに対し、キロ450ベクレルの米は何キロ必要でしょう。
小数点以下第2位を切り上げて答えなさい。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:23:46.52 :UgzJhzuc0
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:24:35.12 :j0s+A7TV0

外食に依存してる人はねえ・・・
特に、極端に安いところは
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:24:57.25 :TmZ9bfTe0

わかりきったことだろ
出るのが怖いからと
一カ所一回計っただけで
大丈夫なんて言うからこんな事になる
セシウムは動いているんだから
定期的に計らなければ駄目なのに
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:25:09.38 :mn6GSmj00
 困ったもんだよなあ。実際除染なども現在の手法だと福島など
東日本の広大な農地を表土入れ替えや洗浄だの出来る訳が無いし。
福島など高濃度汚染エリアが多い地域は、新規開業の土地などを
得て移転してもらったほうが農家の為でもあると思うよ。消費者の
為でもある。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:25:28.80 :DlJWbNFa0
福島市大波地区は伊達市区分だろ!福島市から除外せよ。
知事は大波地区産の米早く食べてパフォーマンスしろ!

福島の米はもう取引相手も苦笑するレベルだぞ

大波地区の農家は県内のJA行脚して土下座謝罪しろ。福島県産を指名して
購入した方々にどう説明するんだ!作付け許可した県とJAの責任は重いぞ!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:26:11.68 :lhukJQAO0
まだ中間発表、大波地区あと120戸残ってるのでどういう顛末に
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:26:51.35 :Ntkftkgf0
生産者と消費者との、放射能と信用の意識の乖離に気がついてくれ
線量がどうとか二の次なんだよ


信  用  を  失  っ  た  ら  お  し  ま  い
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:27:07.19 :OFKqxYv20
コシピカリを避けるのは、一般消費者にはほぼ不可能といっていい。あきらめれ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:27:58.62 :l33pa0Rg0

答 他県産の米袋さえあれば、混ぜる必要すらない
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:28:21.27 :MdQGbyWr0

基本的に、高齢化が進行してる日本ではがん患者は増えて当然
まあ、「人口の高齢化の影響を除いた年齢調整率でみた場合」っていうデータで見ると、
1975年以降1990年代前半まで増加しその後横ばい、2000年前後から再び増加
ってことらしいがな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:29:24.16 :5c/Ec77s0
他の袋にいれて、加工すれば、全然わかんね。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:29:31.68 :qBcU0mEA0
『食べて応援しよう』
『風評被害』

本来なら内部被曝を抑える報道をするべきマスコミが
こんな単語で被曝拡散している報道番組はマスゴミか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:30:02.03 :0uXfIONA0
風評被害って、何だったんだろう…(´・ω・`)
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:30:13.77 :E/vXPhPr0
別に産地なんて気にせずに普通に食べるよ。これもTPP推進の
流れというのがわかんねーかな?

テメーら国産が好きならセシウム入りでも食べろや!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:30:29.06 :mn6GSmj00

ここで喚いてないで直接やメール当局に冷静に意見しる

俺はもうした
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:30:34.50 :Y6McTwhJ0
高いけど安物の測定器だったら2,3倍の測定誤差があるらしいから気をつけろ!!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:32:12.70 :UgzJhzuc0
安全厨からのひと言が聞きたいのだが?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:33:11.92 :MdQGbyWr0

大波地区のものは一般に流通してないのに、どうして土下座しなきゃならんのだ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:34:14.21 :fFrxVWhp0
文科省のセシウムマップで真っ赤になってる所だろう? 何で作付けを許可するんだろうね
大規模な除染をしないと50年は農業出来ない土地だと考えてよい
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:34:40.17 :mOk4Fu3D0

>(でも、500ベクレル超の米は食品と言うよりも完全に放射性物質なので絶対に流通させてはならない)

嘘だ。
EUは穀物で600Bq/kgまでOKw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:34:42.00 :+8fRs+YO0
中国へ輸出汁
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:36:40.34 :G8qrFz/m0
島屋、どうすんのかねぇww
これでもまだ「お世話になったあの方に福島米」って言うの?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:37:14.04 :aYt9T1HE0
>調査対象の864袋(1袋は30キロ入り)のうち131袋から、

今頃かよwwww
新米出荷した後じゃねーか、計画通りだろ
率にすると15%か…規制値以下の米も相当高いBqだろうな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:38:14.49 :X0s96gpNO

カビ臭い古米買い占め厨ザマァwww
福島米の9割以上は厳格な検査結果、安全と証明されてるのにな。
平成の米騒動なんか起きるわきゃねえよwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:38:28.53 :CAcbSBXq0
安全宣言(笑)

笑うところじゃねえよボケがああああああああああ
サンプル検査じゃなくて全農家対象にちゃんと検査しろや
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:38:37.84 :eTMygtnN0


武田先生のHP見たら、500ベクレルだったら、年間の被曝量は、
0.8ミリシーベルト程度だそうだ。
先生は危険だと言ってるが、この程度ならいいと思うんだが。
名無しさん@12周年 [s] 2011/11/25(金) 23:39:04.54 :8uZIjD7h0

これはもう信用したら負けなんじゃ・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:39:21.83 :UgzJhzuc0
福島県知事が民主だから悪いのだ、と思っては見ても、
じゃあ自民に戻ればどうかなぁ?

・・・やっぱし良い方には変わらんのだろうな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:39:33.81 :5P7etaAU0

お茶って、微量なんだな
お茶を1s(100グラム入り1000円)10袋を せいぜい1年一人1s
出がらしは捨てるし

それに比べ米はwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:39:54.74 :UI8Y/SS30
玄米じゃなくて米からかー大変じゃのう

ただでくれるなら喜んで食べるのじゃが
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:39:56.83 :MdQGbyWr0

「同地区で今年生産されたコメは市場に流通していない。」を読まないのはなぜなのかと
新米出荷してねーよ?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:40:06.22 :YurAuI9M0
福島県民よ
恐らく他県のことをガレキや除洗した廃棄物を受け入れてくれないとか、
オラが土地で作った農産物を食べてくれない悪い奴らだなんて思ってるんだろう
だがしかし思い出して欲しい、渡ったかどうかは知らないが
当初赤十字にあれだけの寄付金が集まったことをな。みんな見捨てたわけじゃない
あと、例えば自分の家に泥棒が入ったからといって
となり近所にも苦しみを分かち合えと言うことはおかしいとは思わないか?
攻撃する先は一般市民じゃなく、大変だと思うが今の政府県政官僚東電だと思うぞ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:40:24.61 :acI6f9Fm0
他の地区もちゃんと調べてね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:40:39.85 :mn6GSmj00
TPP部分参加で美味いカリフォルニア米や、味はやや落ちだが
タイ米ベトナム米などを食べたほうがいいのかな。小麦でパン食うどん
など麺類を増やすとか。ビタミンミネラルたっぷりの燕麦オートミール
はオーストラリア産など安くて沢山。安全だぞ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:42:20.05 :1MGrnFZG0

加納時男さんは自分の親戚や子供や孫やひ孫にも放射性物質汚染されたものを食べさせて
いるのかな?そんなこともないだろうとおもうな。
要するに、他人が食べても自分はいっこうに痛みを感じないよ。ほら食べてみな?
と言いたかったんだと思うよ。それだけでしょ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:42:40.90 :38Z8ATNO0
北朝鮮、深刻な食料難=300万人に支援必要−国連機関
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011112500956&j4
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:43:17.43 :UTl5u3wD0
☆日本国民が戦う秋葉原大規模抗議デモ☆

■「韓国の横暴を許すな」■
韓国は即刻竹島から出て行け!!

【開催日時】11/26 (土)
【集合場所】神田児童公園
JR神田北口6分 地下鉄銀座線神田4番出口5分 地下鉄丸ノ内線淡路町2分
【集合】14時30分集合 15:00出発
【解散場所】上野公園
【主催】 ゆうさん(10.15フジテレビ抗議デモ主催者)
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/11/25(金) 23:43:34.58 :pD/CYgUy0

500Bq/kgってのは福島後に発動した有事規制の日本対応版の輸入基準ではなかろうか。
平時の基準では100〜600ぐらいだったかな。多分穀物は600なんだろう。一番高いのが600だったのは覚えてる。
飲料水の中でも水道水は別管理なのでもっと低いと思うが。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:44:09.59 :GFwklg7w0
大波地区を全量検査してるから基準値越えが出てるけど
他の地域のものだって当然全量検査すれば高い数値が検出されるだろう
それには目をつぶってるだけ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:44:25.68 :UgzJhzuc0

やっほーw、なぁんだ元気だったのかいww?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:44:47.90 :mOk4Fu3D0

>これが農地ですって?
>ここはお墓よ 原子力の虚言に満ち溢れた

反日反原発の三国人工作員乙w
広島長崎なんか100年は草木も生えないと言われていたが
除染も何もしないで60年過ぎたら、とっくに安全になっている。
日本は雨が多いからそのうち自然に除染されるよ、チョンw
名無しさん@12周年 [s] 2011/11/25(金) 23:47:55.96 :8uZIjD7h0
500ベクレルだって蓄積されるわけだろ

塵も積もれば山となるっ・て・ね!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:48:01.67 :sDBffR/90
やっぱり流通してましたってニュースが流れるのは
いつごろかな?

名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:48:26.00 :lhukJQAO0
土壌okを受け入れて米生産した大波地区で15%の危険保障が出たのに、他地区で生産した分は安全100%ですか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:48:46.91 :mn6GSmj00
文句や悲観ばかりでもあれだから、どこかの御仁による近未来日本の
超楽観的産業イノベーションのイリュージョンでも置いとくわ。TPP絡みの
農業の解決策もあるかもよ。いやマジで

ttp://www.youtube.com/watch?v=kYuazARHO6I&feature=related
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:51:49.46 :jvlec0XJ0
原爆の数百倍の放射性物質がバラ撒かれたんだろ?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:52:21.09 :4lqxiGv50
安全宣言をした知事w
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201110120767.html
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:52:22.77 :kiKpOaq60
炒め物を作ってセシウムを濃縮した、うんめえー
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:52:59.56 :IjKsoEh70
えーっと

風評被害

でいいのかな?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:53:24.61 :G8qrFz/m0
汚染米は刑務所や老人ホームで使うより、
生活保護の現物支給に使え。

東電の給料も勿論福島米で賄えよ。
米なんてどうせどの家でも買うんだし、
こうなったのもお前らのせいなんだからww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:53:31.45 :wZUolGse0


コシピカリw

宮城県のお米も検査してほしい。
TVCMで「宮城のお米 安全宣言!」とか農協が流してるけど、どう安全なのか
そもそも何に対しての安全宣言なのか一切言わないからなあ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:53:47.51 :KlTYxqor0

それ、東電がそうさせてるんだけどな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:54:04.14 :lhukJQAO0
稲の作付前にお宅のエリアは5000Bq/kg以下だから作ってくださいと言われて作ったのにな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:54:07.17 :AQsdegAy0

脱糞レベルだわw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:55:51.95 :6cUYMhy90

一般消費者だが既に備蓄が尽きたときの入手ルートも構築済み
適切に努力すれば何とでもなる
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:56:42.98 :wZUolGse0


東電がそうしたいのは分かるとして、何で政府がをれを許したんだか
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:56:58.54 :aAeGRikT0
俺たち食品品管からすれば、あのサンプリング方法が間違っている。

検査レベルが高くても、サンプリングがクソなら、その結果はすべていい加減。

絶対に信用できないから、食べてはだめ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:57:29.62 :/DptTbxdO
もったいないから東電の社員食堂で出せよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:57:49.68 :F1NHDm8B0
よかった、海外移住したのは正しい決断だった
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:58:07.10 :jgXL70qk0
売ってる物は凄く数値低い検査済みラベル添付
どこまで信じて良いやら
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:58:27.16 :gPAjk4So0

武家みたいにコメ支給でいいな。
社長コシピカリ1万石とか。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:58:46.45 :j0jLKG+g0
家畜の餌にも出来ない
肥料にも出来ない
廃棄処分ったって何処に廃棄するのか
困ったな・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/25(金) 23:59:29.42 :ZmEd4GV+P
都内のとあるスーパーが今年の10月頃まで
弁当に「福島産コシヒカリ使用」と大きく表記していた(事故前からの表記)が
10月のいつ頃だったかピタリと表記を止めていた
名無しさん@12周年 [] 2011/11/25(金) 23:59:57.83 :UgzJhzuc0

まぁ、あれだ。
東電から政治家が、たんまり金を貰ってるからだろ、きっと。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:01:46.45 :pHEe3wx4O
検査を素通りさせるための検査だったわけだが
そんな検査方法を作ったのは政府でもなく自治体でもなく、結局は国民おまいら
うちも300俵ぐらい出荷したがうまくすり抜けたと言っていいのかな?
うちの米もちゃんと例年と変わらずにおいしく作ったので
2ちゃんねらーの胃袋へ確実に届きますように
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:04:06.04 :0oZc4gkq0

酒造ってくれ
放射能あっても飲むから
あの美味い酒がのみてぇ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:04:16.08 :j8hgMwDTO
当たり前だろw
さすがに自分達が食べるのは嫌だったかい
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:07:59.77 :YiyB7DXM0
そうなんだよね
出荷の時はザル検査
自分が食べる時はちゃんと検査
クズ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:09:18.24 :Hy6SDkH90
考えてみれば・・・
福島県民が大量に避難している山形にも2次被害の恐れが・・・・。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:09:41.38 :ESyRNj5F0
日本の食い物を放射性廃棄物だと貶めたのはドイツのマスゴミだったが
そのEUはチェルノブのせいで穀物が600BqまでOKってとこだよ。
なんで連中が日本までのこのこ来て、自分とこより線量が低い日本の食い物に
放射性廃棄物だなんてエラソーにレッテル張りしてるんだ、おかしいだろ。
EUの小麦や肉製品や乳製品はみんな汚染されてるぞ。
穀物だけが600Bq/KGで、草を食ってる牛や牛乳がそれ以下な訳がないだろ。
しかもEUは、特にドイツやフランス、ポーランドなどは、ほとんど平原で
雨も少なく自然の気候による除染作用も日本よりは弱いと思われる。
さらに欧州の水源地帯はもともと珊瑚礁が隆起した物で
珊瑚礁はウランを生物濃縮していて、そこを通過する雨にはウランが微量に含まれていたが
チェルノブ以降はウランだけでない、他の放射性物質も含まれていると思われる。
支那だってチェルノブと同じだぞ。
風上の東トルキスタンで大気圏内の核実験をしでかしたw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:11:05.31 :2rcDCBiw0
空自元幕僚「放射能は健康に良い」
色々研究資料に目を通したはずの元TOPが言うのだから間違い無い。心配しすぎ

福島産は空自で全部買いとるべき。全部消費出来るんじゃね。
ハゲタ長官 [] 2011/11/26(土) 00:12:04.14 :VnnAhHj20
「せ・・・せ・・・セシウム1270だと…!?」

「は、はなせカカロット!きさまもただでは済まんぞ!」

「ピッコロ!いいから撃て!」

「よーし、離すなよ孫」

「二度と福島には来ない、だからよせーーーーーーーー」

「やれーーーーーーーーっ!!!」

「ぐわあぁっ」

「やりやがったな・・・1年後・・・さ・・・さらに強い戦士がふたり・・・」

「貴様ら・・・は地獄を味わうことになる・・・、はっはっは」
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:12:56.15 :sHR2d7eSO
コンビニ弁当で使ってる米は福島産なのかな?
安売りキャンペーンの時は裏があるから安いんだろうな、と穿ってしまう
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:15:37.70 :eIceE2Xs0
ヤフオクでもう締切時間間近なのに異様に安い商品(食品)があって入札しようと思ったら
福島だったでござる
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:16:16.05 :ZLvDGxgN0
宮城の米も全数検査してみて。
そうしないと安全宣言は無意味。
そう思わない?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:16:29.25 :ESyRNj5F0
ここで騒ぎたいやしらは福島第一の放射能でガンになって死ぬより
日頃の行いの悪さにバチが当たって死ぬ確率の方がずっとい高いぞw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:16:53.58 :apfv0AOR0

ちょっと前まで、「日本経済破綻」を叫んでいたのと似てるねw。
他所の国の心配する暇あったらテメーとこを心配しろと思っていたら
案の定の結果になったw。
己の不安を解消するために、他所の国を貶めたいんだろう。
あの連中はねw。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:18:31.85 :jdWKTlRz0

当然だ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:19:18.56 :jh652sjV0
福島産なんて買わないしw

検査通っても、検査品のみ厳重に洗いまくってやっと 499Bq
検査通っても、検査品のみ厳重に洗いまくってやっと 499Bq
検査通っても、検査品のみ厳重に洗いまくってやっと 499Bq
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:19:32.64 :YiyB7DXM0

食わなきゃいい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:20:15.85 :9e5J4Kfx0

たまーに一回くらい安い弁当とか、価格破壊を売りにしてる外食を
食べるくらいなら、まだ問題ないが、毎日のようにそんな食事やってる
人は、まあシラネ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:20:23.04 :nzSNhl09i

コシヒカリと書いていたら間違いないかと
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:21:09.52 :u7pp/UtM0
ドイツ大使館員の過敏とも言える赴任拒否や日本への帰国難色、震災救助活動時の
速やかなる撤退など、最近のドイツはかなり政治的な動きを見せるなw
そう言えば川沿いの実験所での事故もあったが殆どなかった事になっていた
だからこの前のフランス原子炉処理施設の軽事故には偉く反応していたのかな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:21:30.58 :jh652sjV0

コンビニ各社過去最高益。
主力が弁当なんだから、この意味わかるよな?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:21:32.55 :jdWKTlRz0

まぜまぜw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:21:39.60 :bs5SDv4J0
小さい子は別として、暫定規制値なんて2000Bq/kgぐらいで良くないか?
たとえ100Bq/kgでも危険がないとは思っちゃいない。
だけど2000Bq/kgにしたからって平均寿命が10年縮まるとも思えないんだ。
今日本人は長生きし過ぎで年金や医療費やで問題が出てることを考えれば、本当は10年ぐらい寿命が縮まった方がいいぐらいだろう。
そう考えると2000Bq/kgでもまだ足りないと思うがなあ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:24:50.25 :nzSNhl09i

弁当屋も危険だよ
ローカルなとこはいいけど
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:24:58.15 :Gl5PFDAI0
お歳暮に福島の米をとか島屋がやってなかったっけ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:25:13.43 :YiyB7DXM0

主観にすぎん
あなたはあと1週間の命でいいよねって
言われてもいいのか
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:27:52.58 :hqcFbvJRO
死して屍拾う者無し。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:28:04.64 :R/0ewBM70

寿命を下げるなら別の方法でやってくれ。
これは奇形やらわけの分からない難病の元なのだから。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:28:05.19 :s20WJ05h0
うちの前の雨水溝の土をゲルマではかってみたらwww

なんだwwこれwwww

死の灰だーーー


道路でボール遊びするオスガキがうざいから
道にまいてやる。
乾燥して風にのった死の灰を吸い込むがいいわ

わはははは
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:28:19.01 :RGPsEIQL0

>>また作付しなかった農家への救済もしなかった

それだな。
春の現地取材で福島県のJAも農家も「作付けしないと補償されないから」ってコメントしてた
口蹄疫と同じで問題が広がることを知りながら何も対策しないクソ政党
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:28:20.59 :qTmMgH290

フリカケみたいに言うなよ・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:28:24.95 :u7pp/UtM0
つべ動画で「がん治療研究」で検索すると、がんの最新治療法研究の最前線が
ヒットするな。「がんペプチドワクチン」なども臨床実験から一部認可になるんだと
皆の衆、そう言ったものにも期待しあまり心配し過ぎずに、楽しく健康的に生きようw
過度の心配や杞憂は免疫機能を低下させる。風邪ひくど。

忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/11/26(土) 00:28:39.02 :uDUaI2IW0

老衰が早まるわけじゃないんだから医療費やばいんじゃね。
働き盛りでガンなられたら死なない場合でも活力落ちそうだしな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:29:45.74 :WvjEu9GVO
人生ぃ〜、わずか〜五十年〜
福島米や野菜果物、無責任な大人のエゴで子供達が信長化するな‥
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:29:46.31 :nlYjQaef0

それはまずいだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:30:03.87 :ek+CluzW0
給食に出るんでしょう?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:30:39.32 :ESyRNj5F0

今でも日本破綻を叫び続けているのが欧米の連中と日本のマスゴミだ。
聞いたところによると、外貨建ての日本国債は発行していないにもかかわらず
欧米の格付け会社が、日本の外貨建て国債を格下げし続けてくれているそうだ。
まあ連中が連中の国益を掛けて、日本を誹謗中傷するのは、
卑劣な手口だが、わからんでもない。
しかし日本のマスゴミと寄生虫の在日三国人が、それに便乗しているのは許せないな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:30:58.95 :jvATVQ8QO

いやたぶんお前の土地と家ごと手遅れ、南無j
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:32:18.67 :/aLAri3B0

>コンビニ各社過去最高益

最近、セブン○レブンとか真新しいPBの冷凍食品や米菓子が多くない?
棚の占有率がすごく高くて、統一されたパッケージが棚を異常な雰囲気にしてる
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:33:31.42 :O+CvbPsU0
出荷して混ぜてから検査して意味あんのか?

名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:33:32.97 :LWk1ZG6p0
>安心してお米を食べられるのは農家直送だけです。
>福島県南会津地方の放射線量を確認してください。
>原発事故以前からほとんど変わりません。今は0.07〜8くらいです。

タダでもいりません><
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/11/26(土) 00:33:42.03 :uDUaI2IW0

数日前その子たちが君んち前の雨水溝になんか撒いてたよ(´・ω・`)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:34:01.91 :9e5J4Kfx0

福島米や野菜果物のせいではなく、マジで福島に今現在いる
子どもたちの将来が心配ですよ・・・
10年後、20年後に、結婚して子どもを産む頃とか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:34:07.01 :s20WJ05h0
よし、死の灰の散布完了した。
明日は晴れるから乾燥した死の灰をたんと吸い込むがいい
オスガキどもwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:34:10.17 :jN/YRFo90
そのうち放射能による大量死が起きるようになったら、その影に隠れて友愛活動が活発に…
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:34:12.96 :e8NUWAsW0
出たな風評被害
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:34:32.78 :T/H87uf90
はじめからわかっていたこと。
生鮮食料品でもない米ぐらい全量検査しろ。
あのクソMOX知事はどうにかならんか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:36:08.78 :cN9pfv9+0
ちょろちょろちょろちょろ後出ししやがって
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:36:56.81 :6TKe/Jcm0

いやそのシリーズは去年からやってるからw
最近とか気のせい。
弁当はともかく、そのPBシリーズは違う。
あ、カップ麺だけは夏以降に新製品出てたな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:37:39.89 :u7pp/UtM0

在日三国人ワラタw
シナチョンにあとひとつは何だろか。最近は台湾ちゃんはかなりな
親日だから、ええとドイツから科学者だのナチ情報部将校だのを無罪で
受け入れ原獏に続き世界標準のドイツ製兵器を量産して月に行った国かも?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:37:56.89 :SszrpV2J0
安全厨の必死さが笑えるww

半減期が数億年〜45億年のα核種のウランと、
半減期がたった30年のβ核種のセシウムを直接比較しようとかwwwwww

名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:38:03.49 :ESyRNj5F0
福島産の農産物を食わないなんて、三国人工作員が喚いていても
こいつらのお仲間の童話や焼き肉屋が福島の農産物をたっぷり食わしてくれている。
まあ、食っている連中も、子供手当に釣られて民主党に入れたような脳の負け組だから
放射能のガンで死ぬより、バチが当たって死ぬ運命なんだから、
食い物は食いたい物を腹一杯食ってから死ねよw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:38:10.50 :/aLAri3B0

そっかぁ 
かなり離れた地方なんだけど、PBは原料がどこかさっぱりわかんないから不安
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:38:21.44 :R/0ewBM70

ちょろちょろは最初で後はぴっぴだよな?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:38:56.79 :s20WJ05h0
ちなみに死の灰の濃度だが

セシウムさん134が9000ベクレル/kg
セシウムさん137が10000ベクレル/kg

合計で20000ベクレル/kgだ

道路でボール遊びをするオスガキども
内部被爆するがよい

アハハハハ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:39:42.01 :6TKe/Jcm0

自分の事ならな。
俺も独身だからいいが、子供の親は気が気じゃなかろうよ。
癌になっても治療すればいいとはいえんべ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:40:19.82 :KIG0jTEF0
将来あんまり不誠実に検査なり出荷なりするところを
特別法で取り締まれるようにすべき。日本人ってのは直ちに分からなきゃ誤魔化すから。
すぐに影響あるのは社会的圧力が高いから恐怖心でそれなりにやるけど。
そういう意味で枝野の発言はすごく、まずかった。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:40:20.22 :Ub91v1bF0
ヒマワリでなくて、稲で除染やっているんだろ?
効果あがってるじゃないか。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:40:45.63 :kagrfsdA0

 ぜひ東電本社へ送付ください。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:41:35.11 :s20WJ05h0

うちの庭は雑草を生やし放題にしている。
これを燃えるゴミにだすので
焼却灰から高濃度のセシウムさんがww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:41:35.75 :nzSNhl09i
セシウム米の摂取は防げませんが、工夫によって減らせます
産地不明記の「国内産コシヒカリ」
元々福島産が多いのですが今やかなりの確立
「国内産の別の銘柄」
コシヒカリよりはマシ
表示なし
他の地域の確率が高い
ただしそれまでコシヒカリと表記していたとこは非常に怪しいです
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:42:08.56 :LWk1ZG6p0
産地直送!!福島県産米、牛肉、りんご、ハチミツ・・・

>平成23年度採取 放射性物質検査済み

検査申し込みが、検査処理能力をはるかに超えてるのに・・・
本当に検査してんだろうなw
中には検査に一切触れてないリンゴとかあるぞw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:42:13.05 :/aLAri3B0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  市場に出回っているものは食べて大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110409-OYT1T00620.htm?from=main1
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:43:47.25 :SszrpV2J0

東北三大ブランド米


          コシピカリ

          ストロンこまち

          プルト錦



おまいらなら、どれを食う?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:44:07.15 :u7pp/UtM0

まあのう。遺伝子破損は不妊や流産の要因にもなるようだから
なるべく少ないに越した事はないですね。損傷も遺伝子工学の進歩で
チョイチョイとかなり簡単修復出来るようになればいいかもしれないが
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:46:24.38 :nzSNhl09i

危険度から言えば明らかですね
コシヒカリが一番危険
福島米の割合がダントツで高い
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:46:30.69 :85SBD1xA0
食べて応援
産地非表示
意図的( )笑
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/11/26(土) 00:48:37.34 :uDUaI2IW0
なんとなくラブコメって思いついた
なんとなくな
駄洒落じゃないよ



っていうか「だじゃれじゃ」の変換候補にマスメディアって出てくるんだけど誰だよ仕込んだの。
個人辞書には入ってないし基本辞書だけにしても候補で出るからおまいらハカーの仕業だろ(`・ω・´)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 00:48:52.01 :ek+CluzW0
今回は検査結果をその農家とJAが隠さなかったのがせめてもの救い
絶対、自分ち用備蓄米検査して、結果みてそっと捨てた奴いる
たぶん、今、周りの農家に白い目で見られて、家族全員、針のムシロだろうなー
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:49:33.56 :LWk1ZG6p0
ひとめぼれも東北だけどぉw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:49:35.78 :ESyRNj5F0
最近マックスバリュのPBは原産国が表示されていなくて
販売者がマックスバリュになっているのが多い。
売れ行きを伸ばしているらしいが
支那や南鮮、欧州などのやばい物を使っている可能性は高いな。
日本の流通なんて、ホントにデタラメだからさw
肉は童話だし、焼き肉屋はチョンだw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:49:56.68 :Hy6SDkH90
考えてみれば、野菜で検出されて米で検出されないって事が有り得なかったわけで・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:52:58.86 :Hy6SDkH90
あと、闇流通米が沢山あるらしく 新米を古米と偽って流通させてる農家もあるらしい・・・。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:54:05.43 :ESyRNj5F0
米はぬかの部分をとれば大丈夫だよ。
子供手当に釣られて民主党政権にするから、
こういう風に国民が難儀なことになる。
原発事故でも、もっと打つ手はあったのに…これにつきるな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:54:24.58 :LHyWiaFY0
,692
のリンク先を見て、よく考えてミましょう。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:54:31.48 :Hrft+6MW0
まじめな業者がきちんと検査して基準値以下の米を
正直に福島産として出荷しても市場で売れない。
インチキ業者が基準値以上の米を他県の米と混ぜたり
他県産の袋に詰めて売れば福島産米を忌避してる人たちが
買う。もう安全な米は手に入らない。
人民裁判 [] 2011/11/26(土) 00:54:39.90 :2gtlg2u80
「人民」という言葉は中国っぽくて嫌い
国民裁判でもいい
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:55:54.86 :wXajz7X20
ええ加減にあきらめろ
それか出荷は関東だけにしろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:56:56.13 :LHyWiaFY0

そういう場合の福島県人の作法は、「水で流す」ですよ。
おかげで阿武隈川河口はごらんの有様です。

【宮城】阿武隈川河口で放射性セシウム525億ベクレル
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322137769/l50
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:57:32.61 :/aLAri3B0
福島米の効果がただちに出たの?

首相はあまり酒を飲まなかった。疲れている様子だった
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011112500955
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:58:12.99 :Ub91v1bF0
まじ、検査する所は、せっせとカリウム肥料を与えているんだろう?
それでやっと規制値。

何もしてないところは、自ずとどうなるか、わかるな!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:58:14.02 :y3NoS3rs0
自主検査で見つかったけど、ほとんどがザル検査のみで出荷されてるからな

米類の外食は絶対に食わないようにしてる
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 00:58:48.55 :4NuBRWEi0
腐苦死魔之世襲夢米世露死苦
www
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:00:05.01 :6hz9IX3MO
死に絶えろ

クソ農家ども
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:00:13.86 :2rcDCBiw0

今なら逮捕されないな
バレ無いしヤクザとか頃し用に濃度高めて溜め込んでいるかもしれん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:00:24.48 :M/3cP9FJ0
ここで作った作物は
(作れば)今後何十年もこんな値になるの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:01:17.43 :u7pp/UtM0
 まあ民団員志奈人とか国内だと同じかそれ以上に不味い
流通で食べるしね。東北沖で獲れ基準値オーバーアウチの
魚も韓国業者が安く買い、韓国産と偽って本国で売るし。
ソウルなど舗装路アスファルト「内部」から何故か福島以上の
放射線が発見されている。あれは謎だ・・w
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:01:24.96 :y3NoS3rs0
農民は被害者面してるけど立派な加害者だよな
俺も被害に合ったからお前らも合え 的な
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:01:56.89 :4NuBRWEi0
>同地区で今年生産されたコメは市場に流通していない。
>同地区で今年生産されたコメは市場に流通していない。
>同地区で今年生産されたコメは市場に流通していない。

あれれ、全地区検査してセシウム検出ゼロ、福島県内全域の安全宣言してなかったかwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:01:59.20 :68l0X7gN0
検出されたら賠償金がもらえるからだろ
わざと出荷しているw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:02:11.67 :KGBJKRKj0
選出されてる議院の行動が
全てを物語っている

ああいう県民性なんだろうな


同情して支援とか
偽善ボンクラポンコツな奴しかしない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:03:16.51 :6TKe/Jcm0

いやそれ(白米なら大丈夫)知事とかが言ってたまんまやん。
玄米の時点で500Bq/kgが、ゆるゆる基準値なんだから、そんなの意味が無い。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:03:50.20 :nzSNhl09i

福島はコシヒカリの割合がすごく高いんですよ
確率の問題です
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:07:00.29 :IUq9yQ8/0






            風 評 被 害 (笑)






名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:07:15.50 :ynUUN9V+O
直ちに福島の農産物全てを国の管理下におき出荷停止にしろ。
それだけでも日本復興にかかる時間が全く違ってくる。
世界はもはや品フリーでなくジャパンフリー。
震災と原発事故は因果関係はある、が全く切り離して対処すべき。
震災からの復興ではもう済まない状況。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:08:12.15 :DR9JHkUk0

あたりめーだろーが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

3月15日(火)の爆発で首都圏近郊全域が内部被ばくしたのもとっくに知ってるぜ???? 


あと、これも同時にセットで見るニュースだ 
【宮城】阿武隈川河口で放射性セシウム525億ベクレル
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322137769/
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:08:46.23 :00Hso9j60
安全宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:08:54.47 :hQf/fL9O0
先の検査で不正がなかったか
徹底的に調べ上げろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:09:34.37 :T34/V3R+O
近所のスーパーで普通に福島産の新米売ってるけど…

買わない方がいいのかな…?すげー怖ぇ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:11:24.50 :LWk1ZG6p0
 半値にならないか聞いてみて
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:11:54.81 :00Hso9j60
福島県の検査は信用できないということがハッキリした
県内の米全部検査しなおせよ、出荷したのも全部だ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:12:17.85 :xk5gQlp10
刑務所の食品に放射能に汚染された食品をつかえという意見がよくでるが、
憲法で公務員による残虐な刑罰は禁止されているし、特別公務員職権濫用等致死傷罪で
告発するうごきがでるだろう。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:12:50.58 :u7pp/UtM0

こう言う中坊臭い煽りのキムチ間欠噴火は臭いなあ〜w

名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:12:54.47 :O5eDL+su0
福岡では売春風俗嬢の全員検査やった方がいい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:13:06.70 :GepH6Stw0
福島の米の卸売業者が他県の産地や銘柄が記載された米袋を大量に買い付けて
それに福島の米を 入れて他県で売ってるらしい。
福島のホームセンターでも空袋が販売されてて飛ぶように売れてるんだとか。
もうこうなりゃ被害者じゃなくて加害者だよな。

おまえらが食ってる米ももしかしたら福島産かも知れない。北海道産や九州産と書いてあってもあてにならんぞ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:13:40.39 :r9zgm/Df0
わかりきってることだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:14:24.05 :o6OYWMHp0
今年の餅は大当りw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:14:27.06 :LoIjc08Y0
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
クリーン・エネルギーと称して     :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
日本中に原発作った気分はどうだ? ,:' ;'  ': ':, ::
次もお灸だ!覚悟しとけ      、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ: 
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   汚染米だけどコメ除外ならTPP賛成・・あ、熱い・・・
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、 自 |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l 民 l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l 党 l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:17:33.08 :nzSNhl09i

産地偽装はあっても銘柄のランクは落とせないんですよw上がることはあってもね
コシヒカリ避けるのはそういう意味もある
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:19:24.18 :u7pp/UtM0

九州はほぼ被災路放射能被害0でいいよな。俺も引っ越してえ
北海道でもいいが

名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:28:40.42 :9SpeXW9+0
残りも暫定以下なだけで、通常の値は超えまくってると容易に想像できる。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:33:59.97 :Hy6SDkH90
外食するのもかなり危険かもしれない
ガイガーカウンター持ち込もうかな?  追い出されたりして・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:35:10.76 :68l0X7gN0
コンクリートに混ぜられた汚泥セシウムのその後がないが
どこのビルに使われたんだ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:37:24.37 :y3NoS3rs0

外食産業は格安になった福島米を買いまくっているだろうな
今の糞国家の法的には問題ないからな

早く自公民は消えて欲しい
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:41:39.21 :/mD+fN9RO

ガイガーじゃ食品計れません
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:43:02.97 :UZOessJv0
危険な物を安全という風評を流し続け、
全国に放射性物質をばらまいてる奴らは、
さっさと被爆して死ね。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:43:40.40 :Hy6SDkH90

セシウム値じゃなくて放射線値!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:44:59.84 :PfnDRQNcP
基準超えなんて当然じゃん。原発の近くで作って大丈夫なわけないっしょ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:47:00.89 :UXRpRg82O
ニュースでもっととりあげろ

ここは避難区域でも、推奨地域でも無かった。

住んでる人もちゃんと調べてやれよ。

そこで採れたもの山ほど食べてるよ。きっと。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 01:48:07.34 :PfnDRQNcP
いっそ除染米として全部黄色いドラム缶に詰めろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 01:51:28.48 :/aLAri3B0
                     ___, - 、
                    /_____) 実は、父さん福島を食べて応援しようと思ってるんだ
.                    | | /   ヽ ||         ____  
                    |_|  ┃ ┃  ||       /     \
                   (/   ⊂⊃  ヽ)     |/ ̄⌒ ̄\ \
                   !   \_/  !       / ⌒  ⌒  | \
                   ,\ _____ /、     | (・)  (・)  \ |
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\   |  ⊂     9) ⌒\
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |   |  ___ \ |   )
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    \ \_/   /−
   |__|─ |   /|ヽ |    |  /`, ──── 、 |  |     \____/
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

ttp://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:09:42.38 :y39pntNC0
「自業自得」「身から出たセシウム」
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:10:09.44 :RsICuK920
長崎の米を売って欲しい人いる?!値段は通常の5倍位にしようとおもってんだけども。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:10:58.41 :0d1RadpT0
「風評被害ガー!」とか「食べて応援」なんて
要するに東電の賠償額を減らしたいだけのキャンペーンだよ

本当は暫定基準値を厳しくして検査も万全にして
東北の農産物は全て東電が買い取るのが筋なのに・・
マスコミはそういう指摘をせずに
「風評被害だ」とかまるで消費者が悪いかのような悪質な報道ばかり

「食べて応援」とか言ってるマスコミや馬鹿芸能人は

自分のしてるのが

「食べて(東電を)応援」 ってことだと早く自覚しろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:13:17.56 :7Ajp+1Y90
これが現実

東北産の食べ物を『食べて応援』してたら急性白血病に!!!!!


「食べて応援」のフジテレビ大塚キャスターが白血病に 2
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320916055/l50

フジ大塚キャスター白血病の原因は放射能!?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6032519/

福島原発地域の犬猫を引取り里親探しをしていた女性が急性白血病に伴う感染症で死去
ttp://politics2.blog137.fc2.com/blog-entry-2259.html

高線量汚染地域の中学生がクモ膜下出血により急死・・・・岩手県一関市
ttp://takedanet.com/2011/10/post_a4a6.html
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:13:56.43 :S84I6vQh0
139 名前:多摩っこ[] 投稿日:2011/11/25(金) 23:03:21 ID:hNMeuxgw [ 229-107-128-14.pt.dti.jp ]
:地震雷火事名無し(関西・東海):2011/11/25(金) 19:04:27.57 ID:ukOqfbXS0
書いてよろしいかな?

上場大手メーカーの購買にいるんだけど、うち系列の病院で内部被曝検診やっていて(
原発関係の機器製造もしているので従事する者は業務上行わざるを得ない)
このほど他部門の嘱託含む従業員で希望者に検査を行ったんですが、これが殺到。
しかも検査受けた人の7割からセシウム反応が出ましたよ。
あとさらに希望者で骨シンチ検査も行ったところ、ストロンチウム反応が何人か出たんだと。
うちの会社でこの状況だから、首都圏在住の人間は多くが内部被曝しているはず。

これ、マジな話癌対策や居住地移転とか本気でやらないと水俣病以上の大惨事になるよ。
子供なんか、首都圏から逃した方が。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:14:27.99 :9fIS8+/R0
この辺の空間線量はおよそ2μsv/hと認識しているが、
福島では誰もが立ち入りできる区域でこれより100倍以上の空間線量が確認されている場所もあるだろ。

調査で次々明らかになってはいるが、もっとやらねばならぬ事があるんじゃないのか?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:15:28.60 :f9IHyapS0
この手のスレでは「レントゲン何回分だけ」とか「低線量ならかえって健康になる」とか
「自然放射線に比べたら大したことない」「ラドン温泉でもバナナでも被曝してるけど無問題だろ」とか言うバカが出るので貼っとく

人工放射性核種の危険性

自然界にも放射性核種はあるが、有害なため、
体内に蓄積せずに排出する生物が生き残ってきた。
ところが、人工的に作り出された放射性核種は
今までに生物が遭遇したことがないため、
誤って取り込んでもきちんと排出されない。
たとえばヨウ素やセシウム、ストロンチウムなどは、
もともと自然界には放射性を有する核種がないため、
生物は無防備に体内に取り入れ、蓄積してしまう。
(長期間にわたる内部被曝を生じる)

   埼玉大名誉教授・市川定夫氏

ttp://www.youtube.com/watch?v=o12ZZOgvCIs
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:16:26.97 :7PvVpumV0
他の地域でも、これと同じ所があるだろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:18:01.88 :yj+5utES0
そらそうよ 出ない方がおかしいんだって
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:18:02.07 :FrBUwJ6u0
>福島市大波地区(旧小国村)で今年生産されたコメを対象に22日から始めた全量調査

だからー
○○地区じゃなくて、全地域で全量調査しろよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:18:15.24 :pTBWe/lbO
最初から二本松辺りで出てたじゃねーかww

出荷させたいから甘い検査でうやむやにしただけ。
政府もとうほぐ農家も確信犯だわな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:20:17.46 :0HLSl5gz0
少し前のマスコミ論調wwwwwwwwwwwwwwwww

福島米安全宣言 みんなで食べて支えよう
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111016/dst11101603350001-n1.htm

福島米、知事が「安全宣言」
ttp://www.j-cast.com/2011/10/13109840.html

福島米安全宣言/被災地の農家を支えたい
ttp://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh111017.htm

野田首相「まいう〜!」 おにぎり食べて福島産米の安全性をアピール
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/111018/plc11101821220019-n1.htm
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:22:31.62 :0loFKEf60
で、誰がきちんと責任をとるのかな?
要は別に安全だなんだと何を言っても良いけど
間違った場合、しっかり責任を取れるかどうかなんだよ
それが大人なのかバカな子供のままなのかという境界線
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:22:38.28 :GT0v0y/20

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:22:50.79 :4Q5akYsE0
おまえら日本をダメにしたいのか?
わかっていても黙って男なら食べろよ
そうすることが福島の人たち、しいては日本を助ける事になるんだぞ!!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:22:55.44 :So5XGoIg0
NHKの例の番組はどうするんだろうなww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:23:35.10 :jh652sjV0

お遍路帰りの菅に仕上げとして汚染水で滝行させた方がいいな。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:23:47.23 :y3NoS3rs0

知ってる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:24:07.92 :nzSNhl09i

ちゃんと食う馬鹿がたくさんいるから大丈夫
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:25:19.05 :RUCGvWQu0


同意

そもそも東電がまともに賠償しないのが諸悪の根源
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:26:03.51 :jh652sjV0
「責任は免れない」 原発と共栄の福島・双葉町議ら苦悩

「町の財政破綻(はたん)をなんとか食い止めたかった」と当時を振り返った。
町は、原発立地自治体に払われる交付金などを見込んで90年代にハコモノを乱発。
借金返済に追われ、早期健全化団体に転落するほど、一時は切迫していた。
7、8号機の誘致凍結を解除すると、

その見返りに 毎年 9億8千万円 の初期対策交付金が町に入った。
その見返りに 毎年 9億8千万円 の初期対策交付金が町に入った。
その見返りに 毎年 9億8千万円 の初期対策交付金が町に入った。

ttp://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103280574_01.html
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:26:17.28 :13yiIAOP0
福島県知事は責任をとらないの?

福島市長は責任とらないの?

なぜコメントがないの?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:26:17.42 :9fIS8+/R0

絶対食うな。
男でも60以上でも食うな。

但し安全が確保されたら、子供にも食わせるよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:27:17.11 :+PblY5e80
ちゃんと安全宣言→なのに検出→安全宣言とは何だったのか?
ってちゃんと順を追って報道されないから、世間一般にはこんなニュース
自体しらないか、意味を理解できない
「え?検出?ちゃんと検査してるってことだよね。福島の米は安全」って思って終り
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:28:11.50 :y6T1Fku30
福島県知事はもともと原発推進派だし
事故後も農作物は安全だとかデマを飛ばしてる人物な
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:28:19.91 :y3NoS3rs0

これマジか…
まぁ首都圏民はある程度、内部被爆してるの間違いないだろうけど
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:29:45.93 :ZLvDGxgN0

宮城の米も全数検査してね。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:29:54.09 :1IS7Qqre0
フクシマオコメ安全宣言

あ〜ぁ、もう行政の言うことなんてこれで誰も信じなくなったよ
タダチーニで既にそうなってたけど
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:32:26.20 :4Q5akYsE0
東電を助ける事が日本を救う事なんだよ
世の中はムダな物がないとお金は回らないんだよ

東電こそが日本一のマネー循環企業なの
東電がジャブジャブ無駄なお金を使う事で
何百万人の生活を支えてこれたんだぞ!!

もっと日本の将来を考えろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:33:32.25 :nW4ZJNaO0
つうか
そもそも
【たとえ政府の言う「基準値以下」の食品であっても】★★←ーーーーーーーーーココ重要

原発の近くの食物は食べるべきではない!!

その理由は下記に分かりやすく解説してあります

なぜ原発近くの野菜は買ってはいけないのか?
ttp://takedanet.com/2011/04/post_b463.html

日本とウクライナの暫定基準値
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop07436.jpg
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:33:50.67 :2DGYVVHq0

日本人にその有害な放射線を排出する能力を
身につけさせるための実験なんだよ


名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:34:23.66 :me6AyfIj0
全部汚染されててそのうちkgあたり500超えてたのが131袋ってことだろ
きのこ並みに汚染されてるのもあるくらいだから超やべえ
米ときのこじゃ食う量ぜんぜん違うんだから
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:35:05.25 :93Ri/OsK0
米の汚染はありません → 実は大波地区の2割以上の米が汚染。

これじゃ、信頼をなくすよな。福島の食材は放射性廃棄物だよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:35:56.12 :3cBuUMnL0
東電が賠償するって言っても税金使うだけだろ
社員の収入を確保してから賠償するからさ
東電と政治がずぶずぶな内はなんともならんよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:36:35.94 :BoDtvXAb0
セシウムでばりばり汚染されてるのに「安全宣言」しちゃった自治体wwwww


ミッドウェーで空母全滅したのに「皇軍大勝利」とか言ってた大本営と同じだね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:36:37.44 :SszrpV2J0


これが数年後の福島


ttp://www.dailymotion.com/video/xmimga_y-ynhkyyyyyyy-yyyyyyyy-y-yyyyyyyyyyy_news




【安全厨完全敗北のお知らせでした】
by NHK
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:37:58.76 :jaMQ9pzS0

ダメコンがしょぼいのはお家芸ですな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:38:12.68 :jh652sjV0
福島産なんて買わないしw

検査通っても、検査品のみ洗いまくってやっと 499Bq ← 規制値以下。不検出 キリッ!
検査通っても、検査品のみ洗いまくってやっと 499Bq ← 規制値以下。不検出 キリッ!
検査通っても、検査品のみ洗いまくってやっと 499Bq ← 規制値以下。不検出 キリッ!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:39:05.60 :9iNpP0Qb0
安全厨用に福島原発スパ作ってあげたらいいのに。

熱いメルトダウン燃料で放射線浴して汗たっぷり!
たっぷり汗をかいた後は冷たい汚染水でクールダウン!
水分補給で飲むプルトニウム水がこれまた最高!
浴衣の代わりに原発作業員が脱ぎ捨てた被曝作業服を環境にやさしくリサイクル!
帰りは顔の開いたフルアーマーついたてで記念撮影!君も官房長官だ!
「ただちに」のあとに何でも書ける「ただちに絵馬」も大人気!
各地から集まった基準値超えの農作物は安くておいしい家計の味方!
御用学者の写真・サイン入り原発安全パンフは有名大学合格祈願のマストアイテム!
東京世田谷からは期間限定のラジウム瓶の即売会!
放射線大好き家族の週末旅行は福島原発スパで決まりだね!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:39:33.29 :EZe3ooRS0
フクシマの米買ってるのはフクシマ県民だけだろw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:40:08.34 :jaMQ9pzS0

その金を軍事費に回せばいいだけだろ死ねよウンコ。

そもそも米なんてな、西日本で増産すればいいだけの話なんだよ。
農家への補償とか超法規的に幾らでも対応できるのにさ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:41:59.25 :SszrpV2J0

福島のコメは、セシウム出まくり、あげくのはてにヨウ素131まで出る始末w



ttp://www.crms-jpn.com/mrdatafoodcat/food_grain.html



伊達市霊山町下小国の精米と玄米のセシウムに注目!!!

精米してもセシウムは大きく減らない!

約300ベクレルが110ベクレルぐらいにしかなっていない
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:42:03.85 :2jNEZ1qe0



つうか普通に
他県産のコメとして偽装して流通するだけだろうな

あと外食産業や加工食品とかも
安価な福島産のコメを使いまくる可能性が高い
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:43:03.40 :EZe3ooRS0
フクシマ県産は盗電社員が優遇されますw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:43:35.31 :LHyWiaFY0

いいえ、農林水産省と鹿野農林水産大臣の「食べて応援」の掛け声の下で、
のような一流どころが使ってしまっています。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:45:08.69 :i1Kr1OzD0
お前ら安心しろ
有名大学の偉い先生たちが原発や放射能は安全だとお墨付きを出してるぞw

東工大 有富正憲 1号機の煙は爆破弁の成功です
東大 関村直人   NHKでずっぱり→2号機爆発あたりでクビ?→ポンプ車成功で再登場→3号機の黒煙はケーブル被覆が燃えた
阪大 山口彰    3号機炎上中でも、IAEAで原子力の推進しよう
広島大 星正治  おまえら、心配しすぎで健康を損なうぞw
東大 中川恵一  放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫
東大 諸葛宗男  いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1
日本原子力技術協会前理事長(現最高顧問) 石川迪夫 スリーマイルの数倍ですよ。わはは。@報ステ
近畿大 伊藤哲夫 年間100ミリシーベルト浴びるまで一切問題ない
広島大 神谷研二 日本の数値は非常に厳しいです。基準値を1年間食べ続けても問題ない。
東工大 松本義久 茨城のほうれん草は、メチャメチャ食べて300年続けたら、人体にも影響があるレベルです
長崎大 長瀧重信 
放医研 佐々木康人 この2人は官邸発正式文書で、チェルノ周辺住民の健康被害は皆無と言い切った
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:45:24.25 :jh652sjV0

農林水産省
被災地野菜を「(安く仕入れて普通に売って消費者に)食べ(させ)て応援しよう!」キャンペーン
ttp://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/index.html
ttp://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/riyo.html

下のリンクに業者・団体てんこもり。なんと消費者庁まで!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:45:38.36 :SszrpV2J0





          10月になって、米からヨウ素131が検出されるって、どうゆーことだよ!!!






ヨウ素131だだもれwwwww

それとも、医療用ヨウ素を使った患者のション便が、
田んぼに流れ込んでるのか??

不衛生きわまりないなwwwwwww

名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:47:33.06 :ocbn+JRb0

>10月になって、米からヨウ素131が検出されるって、どうゆーことだよ!!!


絶賛再臨界中なんだろ


名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:48:04.28 :F8ztahwL0
いったい何回検査したら気が済むんだよ。
何回検査しても次から次へと出てくるに決まってるだろ。
原発の威力をなめすぎているんじゃないのか?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:48:15.05 :VsiGIFnv0
予想通り。
むしろ、今まで検査してこなかったのは
これを隠すためだろ?

もう検査なんかやらなくて良いよ。税金の無駄。
産地偽装とブレンド米だけ取り締まってくれ。
後は自己責任で行こう。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:48:15.24 :EZe3ooRS0
安全ですw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:49:42.60 :9fIS8+/R0

それは減ってると見ていいのでは?

ただ米の場合1Kg食うなどあっという間なので、当然100bqなどアウト。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:50:18.27 :CN+WMOOF0

かわいそうに、本当のベクレルを食べたことがないんだな……。
明日、同じ時刻にこの店に来てください。
本当のベクレルを食べさせてあげますよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:50:30.93 :Z+W5OK42O
福島県民全員避難させないとヤバいだろ
マジで死ぬぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:52:47.28 :xHwD4HWH0
そりゃあ検出されるでしょう…
検出されないわけがない
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:53:25.65 :y3NoS3rs0

みんなの党以外は東電保護の姿勢堅持だよな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:54:10.49 :hk6Pf5jC0
今初めて知った
この地域だけじゃないだろ
とっとと全県でやれよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:54:28.54 :13yiIAOP0
相当汚染されているから

怖くてまともに検査できない。
これが本音だろ!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:55:51.17 :0ydlUtSk0
いつもの年のように、業者が庭先で買っていったろうに・・・。

確かに農協経由では、流通してないだろうが・・・。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:56:00.16 :1luMmY3e0
つうか
首都圏でもチェルノブイリ並みに汚染されている可能性がある

都内にも「居住禁止」級のホットスポットが存在か
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/446.html
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/131974
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:56:21.45 :9fIS8+/R0
ヨウ素131は、検出量と伴って、あるべき物質がなければ何とも言えない。
半減期は1/2、1/4減期、1/16〜1/32000としても数字が出ても別におかしくない。

ただーちょっと最近のパラメータに首を傾げる事はあるね。
水素出すための再高温化(と、いっても80度)って、ちょっと心配な理屈だわ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 02:56:45.49 :bsBcXVhc0
ちゃんと除染してから出荷すれよな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:57:08.32 :EZe3ooRS0

だから前から言ってるだろw
避難しろって。東京も危ないヨ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 02:58:58.47 :zyO6n1LX0
つうか
とっくに
目先の利く富裕層とかは東京や東日本を脱出してるよ

逃げないのは逃げたくても逃げられない庶民か
資産家でも情弱のバカだけ

【資産移転】日本を見捨てる"富裕層"--“ジャパンリスク”を嫌気した富裕層の「日本脱出」が始まった!★2 [10/03]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317645128/

最悪の場合東京で200万人がガンで死ぬってさ
ttp://thelightoflondon.txt-nifty.com/book/2011/03/post-88e4.html
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:01:20.38 :adv6tJaW0

フクシマ産のコメは言わば青酸カリをふりかけたコメみたいなもんだ

ttp://takedanet.com/2011/10/post_76b1.html

>セシウム137の経口致死量は人間で0.1ミリグラム(計算上)、犬を使った動物実験では0,4ミリグラムという値が報告されています。
>私たちが知っている毒物の中で猛毒とされている青酸カリでも致死量は200ミリグラム(人体、経口)ですから、
>500倍から2000倍、つまりおおよそ3桁(1000倍)も強い毒性を持ちます。

セシウムの毒性は、青酸カリの1000倍。

さらに凶悪な、ストロンチウムやプルトニウムは、ほとんど測定していない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 03:02:20.74 :lCYVF6/20
これベクレてるの米だけじゃないだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:04:22.51 :2ccGqOCq0


【原発問題】 魚介類のセシウム汚染、恐れていたことが現実に! 事故前の2万7000〜1万6000倍!
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320888049/l50
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 03:04:59.24 :LpCGLRn0P
そろそろ東北の宗教者が「放射能を追い出す」とか言って、
信者に熱湯をかけたり棒で滅多打ちにして殺す事件がニュースになるんだろうな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:05:42.60 :BGivWtCj0
福島で農業を続ける農家は何を考えているのか?


「自分のカネのためなら、他人の命なんかどうでもいい」
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:07:01.87 :1ISMa5Uo0

   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない
        (  )\('∀`) )   美しい国土
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,


残念ですが、もう東日本の魚や野菜は食べないほうがいいでしょう
ttp://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:07:14.87 :5QoH9kRk0



だれだよ、このママは?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:08:19.43 :Va+HX85z0
なんの驚きもない結果

つか「検出されませんでした」って誰が信じてるの
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:09:09.26 :1M5JTV7o0


【食品暫定基準値「500ベクレル」の恐怖 「全面核戦争時」の緊急基準だった!】
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5931917/


1キロ当たり1260ベクレルって全面核戦争時の緊急基準の約2.4倍じゃん!
こんな値出てるのに、500ベクレルの緩い基準でなく、何でもっと厳しい基準にしないの?
東電の賠償額がさらに大きくなるから?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:13:53.71 :KlTz84jT0
俺九州だけど米うまいよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 03:16:57.53 :nldzZsxN0
TPP賛成派にとって有利なニュースだねえ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:18:28.61 :9fIS8+/R0

大きな数字より、飲料8bq以内を厳守したほうがいいぜ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:18:50.55 :CmMreLpP0
15%に当たる131袋から国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出されたと発表した。
15%に当たる131袋から国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出されたと発表した。
15%に当たる131袋から国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出されたと発表した。

 ※ベラルーシのパンの基準は40ベクレル



福 島 県 産 の コ メ 終 了 の お 知 ら せ 
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:23:08.54 :OTerT91n0
ここより飯舘村に近い伊達市のコメが500Bq/kgを超えてない訳がない
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:24:36.53 :BGivWtCj0
「東電の責任」なんてない。

国が認めなきゃ原発なんか作れないの。
東電という一民間企業が勝手に原発なんか作れるかよ(笑)

住民が認めなきゃ原発なんか作れないの。
東電という一民間企業が勝手に原発なんか作れるかよ(笑)

結局、政府の責任なんだけど、その政府は国民が選挙で選んだもの。

そういう意味で、
「自己責任」
これ以外の言葉が見当たらない。
静岡茶 [] 2011/11/26(土) 03:28:55.46 :UIhVS/8M0

福島の佐藤知事と、うちの川勝知事、交換してあげようか?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:33:50.25 :BGivWtCj0
カネに釣られて、原発を作らせた福島県人。

カネのために、放射能汚染された農産物を人に食わせる福島県人。


福島県民を○せ!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:34:27.20 :13yiIAOP0

数々の事故の隠ぺいについても説明希望!

ヤラセ関与についても説明希望!

論理のスリカエは見苦しいな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 03:36:08.16 :usWxPB8K0
もう福島栃木茨城は畜産農産海産を辞めて下さい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 03:36:40.74 :S5naB0N40

>【原発問題】 魚介類のセシウム汚染、恐れていたことが現実に! 事故前の2万7000〜1万6000倍!
>ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320888049/l50

読んだけど5年も続くのか
魚オワコン
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:37:32.70 :RxQP/ecN0
きっちり検査してるだけまだ良いよ
関係者は賠償金請求したらええ


しかし、キチガイヒステリーの成りすましレスはいつまでがんばんねん
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:37:50.39 :BGivWtCj0

東電っていうのは、いわば
「上官」に捕虜の殺害を命令された「二等兵」みたいなもんだよ。

捕虜の殺害が良い事だとは言わん。
でもね、「上官」として原発を作り運営することを東電に任せた「政治家」やそれを選挙で選んだ「国民」はどうなるの?って話。

上官よりも二等兵が悪い?
冗談じゃない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 03:38:05.15 :vSL8rlKm0
ネットの無い時代にこの惨事が起きてたらと思うと
マジでゾッとするぜ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:43:10.02 :9fIS8+/R0

その逆を辿って責任の順位が決まる。

やはり東電が最優先で責任を負え。
次は後処理として国と製造メーカーで。

やはり東電が最優先で責任を負え。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 03:43:19.29 :u7pp/UtM0

随分雑な煽りしてんな、お前。富裕層の資産移転って、それ日本の
高い税率などを嫌ったケチの資産分散だろう。書いてあるじゃないかw
そんなの昔からだよ。ガン多発って根拠も無く妙なグラフのウェブ貼るが
通常でも日本は3人に1人ががんで亡くなっていたんだぜ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:45:03.12 :hfHQ4Hxy0

最後の一文、御用学者が使う常套句だな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:51:01.55 :xeksLkNgO
福島県民の良心に問いたい
「人間やめますか?出荷やめますか?」
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:52:18.05 :oXAa3fac0
茨城産は大丈夫か?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:52:21.60 :hfHQ4Hxy0

マスコミを含め国をあげて被爆キャンペーンしてるよな
名無しさん@12周年 [age] 2011/11/26(土) 03:54:08.04 :u7pp/UtM0

おれは御用学者だったのかよwお前の妄想的には。
しかし誰もが知る事実だろうよこんな統計値。ま、それに多少は
増加があるだろうってこったろな。もっとも煙草一生継続で飲酒も大目不摂生な
奴ならその発がんリスクをずっと上回る事もまた現実だろうぜ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 03:54:44.60 :UIhVS/8M0

いや、生命保険払ってる人ならみんな普通に知ってるよ。お前以外は。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 03:55:03.77 :6TKe/Jcm0

今回の場合、上官の首がコロコロ変わるのを良い事に、
下士官(役所)と二等兵(東電)が共謀して騙して原子力を進めて、
そして運用責任者たる二等兵が、火の管理を怠ったせいで大火事になったわけだけど。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 03:55:17.55 :LHyWiaFY0
福島の短絡的な愛県者は、
3月の時点では、福島の農産物使用を停止したカゴメを不買するぞ、デルモンテを不買するぞ、と勇ましかったが、
現在では、放射性物質が大量に放出されて福島県にばら撒かれていることについては議論の余地がないので、

・日光より放射線量の少ないいわき市は清浄!
(単に、比較すれば少ないだけで、いわき市では食用不可のトマト・筍やシイタケに山菜が山ほど出ている)

・郡山より放射線量の少ない会津若松は清浄!
(同じく。会津がきれいというのは福島県内での比較のみの話。ほうれん草もワカサギもきくらげも、みんな峠を越えて汚染済)

・放射性物質が大量にあって何が悪い!
(山下にばかされている。)

と、変な話をぶつけては、誰も福島県産品を買おうとしない事実から背を向けている。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 04:01:53.44 :P9gjerwI0
福島県は廃県しろ!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 04:05:30.47 :5aCPXO9hO
東電に買い取ってもらえ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:06:58.81 :BGivWtCj0

お前の方が正しい。反省します。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:09:18.77 :hfHQ4Hxy0


論点をずらして必死だな
その事実を責任逃れの常套句にしてるって意味なのに
確信犯か
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 04:10:27.71 :UIhVS/8M0

ああ成程ね。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:20:57.92 :oKN1RBH50

偽装なんかしなくても「ブレンド」米にすれば大丈夫です
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:22:59.79 :+6GUYEDM0
農家もそうだが、東電はいつまで汚染の元を垂れ流すのか・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:24:15.64 :d/GwilqG0
福島の食べ物を積極的に使って行きます!宣言したのって
モスバーガーと吉野家だけだっけ?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:29:49.14 :Y0YrTYNL0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews047476.jpg
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews047475.jpg
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:33:28.74 :8cLJjG2cO

核実験期とリンクするように癌が増えたよな
関東東北さようなら

名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 04:34:15.86 :6TKe/Jcm0
これだな。
ttp://www.j-cast.com/2011/04/30094415.html
バーガーも牛丼もまず行かないから別にいいけども。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 04:41:07.05 :j6OPotbK0
駄目だっつってんのに出荷する気かよ放射能人殺し農家
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:45:48.25 :AUAUgesW0
農家の婿のブログより

セシウム米、僕が一番恐れていたこと

ちゃんと検査してるのか
 → ザルですよ

混ぜてるんじゃないか
 → そりゃ混ざってますよ

とっくに流通してるんじゃないか
 → あたりまえじゃないですか
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:49:43.85 :WpZ8bddwO
流通させるのに必死だから

政府も東電もさじ投げた

マスコミばんばん報道しろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:50:48.56 :dJ+/3zNq0
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘つき農家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなにばらされてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の国民に謝罪しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:54:30.35 :xeksLkNgO
発覚したきっかけが
農家が自分で食べる米が不安だから検査したら基準値超えてた
だからなw
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 04:57:19.03 :lvwQ2ROk0
東京の食料生産地である、北関東の野菜、肉、乳製品や米の検査がザル状態。
普通に検査すれば、とんでもない数値が、ごろごろ出てくるぞ。
だって、福島並に汚染されてるんだから。

また、東京の食料生産地である茨城や千葉の海産物も、ry

国や自治体が、意識的に検査の手を抜いてないか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 04:58:54.91 :hB43XKFM0
東電はほんと酷いことしたな
腹を切れ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:00:29.87 :kweAb5BGO
線量が高い石があるとかではなく、今現在も放射性物質が原発から流れて積もっているんだよなあ
なんでハウス栽培でもないものが無事なのかわからない。土壌からはどう吸収するかも、きちんとわかってるのか。

安全とさんざんいい、この状態。もう線量に関しても、個々に測ったガイガーの数値で
福島県内の汚染マップ作れるだろうし、作物別に線量のデータもまとめられるのでは?

もう福島県民もそこで作られる農産物も論文のネタにされてるだけな気がする。韓国に5兆やる金で福島県民救えるんじゃないか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:02:01.91 :rINkhgnU0
米不足の時まで密かにとっておくんだな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:02:06.02 :hB43XKFM0

東電に責任あるだろ
絶対安全だといって建設したんだから
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:07:02.68 :E8fs5sZ00

あれは内部告発だよ。
マスコミ内部にも、良心が残っている人もいる。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 05:17:23.32 :AUAUgesW0
太郎を眠らせ、太郎の屋根にピカ降り積む
 次郎を眠らせ、次郎の屋根にピカ降り積む
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:21:14.78 :P9gjerwI0
除染なんか全く無意味な行為にどんだけ税金つぎ込むんだ?馬鹿が!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 05:26:03.11 :njYw5F0uO
福島県と隣県の米・野菜・魚・肉は、最低20年間は食わない買わないだな。
全国の外食店など細かな食材の産地標示を、店内外に標示義務化をしてほしい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:28:17.33 :5aCPXO9hO
まだまだ絶賛放出中\(^o^)/
除染意味無いし自衛隊にやらせるな
ボランティアにやらせるな
東電社員がやれ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 05:30:29.22 :M/Uo8y1L0
セシウム牛の事は一生忘れません
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:32:08.29 :P9gjerwI0
福島県民は他県にどんだけ迷惑かけてるか自覚してるか?
名無しさん@12周年 [ ] 2011/11/26(土) 05:38:54.26 :nPq7+8u70
そりゃ超えるにきまってるじゃない
馬鹿じゃ内の?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:41:42.34 :E8fs5sZ00
結局全量検査しなきゃ、だれも買わないよ。
BSEと同じだよ。
もちろん数値も出さないと、疑心暗鬼は変わらない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:41:55.93 :UOUxzx8o0

バックグラウンド遮断データを何回もサンプル取らないと意味ないよ
それでも放射線が出てるって事しかわからないけど。
外食しないのが一番楽。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 05:43:21.40 :8tilDEM20
ここって市の発表だけでも空間線量で3μSv/h 出てるところだろ。
地面に直置きで測れば軽く5μSv/h 超えるだろ。
チェルノブイリでは0.57μSv/h は強制移住地区で2、3あれば問答無用で移住させられてたのに
こんな所で農業やってる事自体がイカレテル。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 05:46:42.12 :QkNKIcpY0

ハウス栽培とか関係無いよ
密閉性無いし、中の空間線量も変わらない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:46:48.95 :fhDGjZwK0
出るのは判りきってたのに作付けさせた政府が悪い。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:49:54.79 :gdgjoOf60
おい! 東電!!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:52:38.50 :0B0X2BDc0

俺も自県の県庁に、意見しといたんだけどね
田んぼの中に局所的にスポットできる可能性濃厚じゃん?
来年の測定はもっと難しくなってしまう・・・

ぜんぜん、役所にやる気が無い
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:55:11.21 :P9gjerwI0
福島県民の自業自得だけならどうなっても知らんが
日本中迷惑してんねん
FUCKSHIMA
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 05:55:50.60 :hpsIDOYK0
調べりゃ分かるけど関東各県は事故以来10%くらい死亡で人口減ってる
人口減を他県への転出としているけどアレは嘘
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 05:57:37.85 :AUAUgesW0
気のせいか
チェルノブイリでは強制移住地区のとこで女子中学生が駅伝やってたような希ガス
そんでその中止をテレビで訴えた売れない俳優が他の出演者の総攻撃受けてたような希ガス
テリー伊藤とか加藤工事とか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 05:57:44.93 :0B0X2BDc0
野焼きの実態

ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii 

 ii ii ii ● ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii 

ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ● ii ii ii 

 ii ii ii ii ii ii ii ● ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii

ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii 

 ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii  

こういう感じで、黒丸部分で、くず藁やモミを燃やしてしまう
この田んぼ全体が、今回基準値以下であったとしても
来年、黒丸付近でとれた稲はどうなる?

わかんね〜のかな?東大でてる農水官僚
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 05:58:33.89 :f+szwZkJ0
お歳暮に出荷済みです
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:00:33.39 :hLCcEUHW0
これはだめかもわからんね
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:02:39.18 :kQlzHo0DO
風評被害(笑)
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:02:41.72 :qNd87uMG0

俺もそう思う。結果的にこれで福島市全体が被害を受ける。
大きい地区ではないのだから、補償も簡単だったはずなのにね。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:06:54.33 :2pNlOYmj0
セシウム粥で健康を取り戻そうwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:07:24.21 :P9gjerwI0
福島を早く廃県にしろ。
瓦礫置き場以外に使い道は無い。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:07:47.58 :6LMzEGqa0
福島はなにがしたいんだ?
1人SMプレイ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:09:46.14 :R5HB73yEO
検出は当たり前だろアホか
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:09:56.84 :uYAFGfDCO
福島県田村市に住んでる親戚から白菜が届いた

※原発爆発前から送られてきたんだが一度も欲しいとは言ってないし正直お返しが怠いからいらなかった

送った親戚にありがとうと伝えた後、放射能とかもあるしこれで最後にしてくれと伝えたら



普通はそういわれたら後で捨てるにしてももらうのが筋だ!力説されたんだがwww


エゴ丸出しな連中にはもう何を言っても聞かない


捨てる方の身も考えろよな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:11:41.87 :04Y+mKC+0
食べて応援(笑)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:14:19.82 :X7DHWbeq0
全量検査してまで出荷すんなよ、そんなに他県の人間を被爆させたいのか!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:15:51.69 :P9gjerwI0
全部福島知事当てに着払いで送りつければいい
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:21:20.84 :2pNlOYmj0
昔の人 貧乏人は麦を食え
今の俺 貧乏だから米を食う 即死でもしない限り米を食う!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:22:33.06 :04Y+mKC+0
つかさ、いつまで500なんだよ!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:23:01.77 :fFRN3Gfa0

癌は苦しいぞ
中期から末期は内臓破裂の痛みがずっと続くようなもんだからな
痛み止めが処方されなければ地獄にもほどがある
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:28:40.23 :DIVuQO3E0
まともな頭を持った人ならとっくに農作物作るの諦めてるのに

金に目が眩んだ農家が「風評被害」という言葉を掲げて
米作るからこんな結果に

そして「風評被害なので安全です」という触れ込みの福島の野菜を積極的に食べていた
大塚さんは急性リンパ性白血病に

現実見ればいいのに
チェルノブイリ周辺で作った米や野菜なんか安全な訳ないだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:28:49.55 :r7CIRGeb0
今更www
すでに新米は流通が終わってる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:30:50.81 :bpXR8fze0

作付けした百姓が一番悪いw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:31:15.20 :Y4SVHlBt0
いつまでこんないいかげんな検査やってんだよ!
しねボケカス!
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:32:25.53 :SxsOgmdjO
風評被害じゃなくて実害出ます基準値越えてます

逃電に賠償してもらいましょう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:34:36.44 :P9gjerwI0
出荷しといて被害者ヅラしてんなよ糞農家
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 06:38:08.50 :9nNZiUPK0
おい、稲藁は絶対に売るなよ
すかたなかったは通用せんぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:38:23.86 :RdxLsuttO
また出荷の自粛を要請しちゃうのか
で流通したら遺憾の意を表明しちゃうのか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:39:52.18 :dfBfM/SZ0

空間線量なんて飾り

ttp://savechild.net/archives/10373.html
柿沢議員がチェルノブイリ現地視察した様子。
チェルノブイリから30kmのチェックポイントで0.06、10km地点で0.10程度の空間線量。
土壌汚染を無視して空間線量だけで判断するならチェルノブイリ原発から10km地点まで住めることになる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:42:37.07 :dfBfM/SZ0

>出荷しといて被害者ヅラしてんなよ糞農家

孫には他の産地のコメ食べさせてる農家もあるしな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:49:11.43 :Lvzhe3E/O
作って突き出すしかねえだろ農家にしたら。
出荷停止やそれに伴う保障は政治がやらんといかんだろうが。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:49:36.03 :SuPJlmkI0
除染するのはいいけど
未だに溢れて来ているんだったら、ずっと除染を繰り返すのか?

税金だろ?
さっさと福島県民を移動させて福島を封鎖しろよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:51:00.66 :Ve7nvYnk0
大量に保管してる倉庫なんかはフルアーマー着なきゃだね 笑

名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:51:34.21 :va8gxFkyO
東電がキチンと回収しないから産地偽装が怖い。関東の米は食べない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:54:37.11 :bpXR8fze0

百姓の都合など知ったこっちゃないわw

バカかお前はw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 06:55:15.72 :P9gjerwI0

じゃあ地産地消してろ。他県に汚染食品も汚染瓦礫も汚染人間も持って来るな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:28:57.49 :RklxV7w/0
すげえな、国の暫定基準値ってユルユルなんだろ?それすら超える数値って、やばすぎだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 07:36:56.12 :M3emHDZv0
米がこれだけ汚染されてるんだから
汚染地区の空気吸って、汚染食料食べて・・・・
人間様の体はとんでもない数字になりそう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:40:04.54 :gKg4BEm3i
最初はほとんどひっかからんかったよな
どんな検査してたんだ?
その頃出荷した米は今頃どうしてる
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 07:40:33.44 :D/GQxggDO
散々、御用学者共以外のマトモな専門家が

『全戸検査をするべきだ!』

と忠告してたのに、ザル検査で安全宣言出して作付け許可を出した県と政府はどう責任を取るつもりなんだろうな〜。

そういや、佐藤知事はSPEEDI隠しをして、福島県民に無用の被曝をさせたりもしてたよな。

ttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-645.html
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:41:20.29 :KMsxI8nf0
福島県民はどんどん食べて農家を応援しろよ
風評被害なんだろ?実害はないんだろ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:41:35.93 :E8fs5sZ00
10年後の骨壷と納骨の場所は、鉛性だよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 07:42:11.91 :BIiSevJT0
福島の農家は東電と同じ加害者だと思ってる。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 07:43:02.89 :cEo0Qw0r0
出荷解禁出した脳水症役人出てこいよ!!!
ダーティーボムで暴利を貪るテロ集団は死刑ですよね!!!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:44:19.48 :Gt/+v1fx0

>汚染地区の空気吸って
よく考えたら、空間線量で言われる単位Sv(人体への影響)は
空中に漂う放射性粒子の吸引+肺吸着までは考慮されてないんだよな…
どうすんだよ、東電・糞政府
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 07:45:53.10 :DgOG7ffJ0
あれだけセシウムに汚染した牛肉を出荷しておいて、いまさら米かよ。
あれだけセシウムに汚染した牛肉を出荷しておいて、いまさら米かよ。
あれだけセシウムに汚染した牛肉を出荷しておいて、いまさら米かよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 07:47:49.33 :39H5ayhO0
てか最初から作るなよわかってたことだろ
福島農民はテロリスト
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:48:13.61 :bpXR8fze0

政府に批判が向くものと思って正直に発表したら、アテが外れました。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:50:06.98 :E8fs5sZ00
墓地は20年後にマイクロホットスポットとなる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:51:08.41 :z9RVkoU7O
この件テレビでやってる?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 07:51:13.15 :q/Brv9u3O
ここで福島農家叩いてる奴の中に、東電の責任問題から話を逸すために「危険厨」に偽装してる原発信者がいないか?
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 07:51:40.86 :xG0dnsSc0
ほんとにふざけやがって
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 07:52:25.56 :2pNlOYmj0
暫定基準値を上げれば大丈夫、安全です
  by 政府
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:52:39.95 :/5UTbQA+O
農家の方は悪くないよ!政府と行政と東電のせい!だってみんな安全って言ってたんだよ。うちの親戚は宮城の農家だけどごめん。新米に切り替わった時点で、久々スーパーの他県産米を食べる予定。東電弁償しろ!福島と隣県の作物は危ないに決まってるじゃないか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:54:15.41 :fjV1G9de0

何こいつ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:54:50.39 :KMsxI8nf0

そんなことは政府も東電も分かってるよ

でも今の政府はどうせ2年先までしかもたないし
それまで誤魔化してしのげればいいという考え
東電は一企業だからそもそもそういったことを決める権限がないし
保証金の支払額が低くなればラッキーだし
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 07:59:33.41 :gKg4BEm3i

驚きだな
これは必読
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 08:09:03.04 :eWhXvm7X0
混ぜたらあかん〜〜♪
でも混ぜなぁあかん〜〜♪
汚染米棄てずに
米混〜〜ぜてぇ〜〜〜♪

全国流通ウヒャッ!!w
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 08:11:55.14 :eWhXvm7X0
楽ゴハーン
愛がいっぱい
プルルン米
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 08:12:07.70 :TC6MGN+Y0

除染地区拡大で天文学的数字の費用 国の負担「100兆円」超える恐れも
ttp://www.j-cast.com/2011/10/04109052.html

費用対効果の考えも必要だわな

名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 08:14:37.66 :3/nPcQU20
22日から検査って今まで何してたんだ?
もう12月になるんだぞ作戦会議かw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 08:21:09.90 :dfBfM/SZ0


>除染地区拡大で天文学的数字の費用 国の負担「100兆円」超える恐れも
ttp://www.j-cast.com/2011/10/04109052.html

>費用対効果の考えも必要だわな

効果ゼロだよ
除染した際に出たゴミ処理も決まってない、ただ移動するだけ。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 08:21:19.20 :6Pai3HvY0
怪しいお米セシウムさん 卍
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 08:27:27.68 :2pNlOYmj0
おいしいお米セシウムさん、ハート
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 08:34:43.68 :s9RXFE2H0
今までスルーしてたってことじゃん 糞政府責任とれや

最初から全量検査しとけやボケェ
つか全然全量じゃないけどなw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 08:42:56.39 :KOKPGIVL0

出荷されてる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 08:49:19.06 :bpXR8fze0

安全だって100%農家が証明できなければ農家のせい。製造業はみなそういう厳しい環境に打ち勝ってきた。今度はお前らの番。
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 08:52:58.70 :2pNlOYmj0

おいおいw こんなところで敵討ちかよw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 08:59:39.09 :7Wl7B5At0
いつまでも食う人、作る人で言い争ってればいいよ。
そうやって一番ニヤニヤ笑ってるのは企業なんだけどな
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 09:05:34.41 :aTqmVat50
風評被害wwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 09:10:57.81 :eWhXvm7X0
30年かけて
うんこからセシウムや
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 09:13:51.84 :b1x4vt+w0
福島米に殺されるぞーwwwww
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 09:17:55.03 :2pNlOYmj0
TPP あんなものはアメリカの策略
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 09:20:14.91 :2pNlOYmj0
セシウム食わねど高楊枝
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 2011/11/26(土) 09:23:05.46 :kg3IIEJCO
期間限定数量限定、早い者勝ちだよ
名無しさん@12周年 [] 2011/11/26(土) 09:23:23.25 :M10NDMEu0

驚いたことに逮捕された百姓が一人もいない。これを無法状態、野放しとよぶ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 09:25:00.79 :bpXR8fze0

いままで日本を苦しめてきたクソ百姓への巨大な一撃 TPP
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 09:27:50.08 :7Wl7B5At0

いままで国民をを苦しめてきたクソ自民への巨大な一撃
とかいって民主勝たせたらこのザマだけどなwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/11/26(土) 09:28:13.32 :Kvf4NwXE0

外国製の農薬で神経マヒするお前がみえる。
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら