2ch勢いランキング アーカイブ

【調査】71%が「姑息」の意味を「ひきょう」と間違い 80%が「声を荒(あら)らげる」という慣用句を「荒(あ)らげる」と間違い★2


◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [] 2011/09/15(木) 23:22:10.78 ID:???0
 「姑息(こそく)」の言葉の意味を71%の人が誤用し、「声を荒(あら)らげる」という慣用句を「荒(あ)らげる」
と間違える人は80%に上ることが15日、文化庁の2010年度国語に関する世論調査で分かった。

 「言葉遣いに関心がある」と答えた人は06年度調査より4ポイント増えて81%に上ったが、「来れる」
「見れる」など本来、正しくない「ら抜き言葉」を使う割合も増えた。文化庁は「メディアの影響で言葉への
関心が高まる一方、言葉が変化していると感じる人も増えている」と分析している。

 言葉の意味を尋ねる質問で、「姑息」を「一時しのぎ」と正しく回答したのは15%にとどまり、71%が
「ひきょうな」と誤った。「号泣する」を48%が「激しく泣く」と間違え、「大声を上げて泣く」と正解したのは
34%だった。

 慣用句の使い方では、大きな声を出すことを本来の「声を荒(あら)らげる」と答えたのは11%しかおらず、
80%は「荒(あ)らげる」とした。することや話題がなくなって時間を持て余すことを「間が持てない」と正解
したのは29%で、「間が持たない」と間違った人は61%に上った。

 「雨模様」を「雨が降りそうな様子」と正しく答えたのは43%で、48%は「降ったりやんだりしている様子」
と誤った。世代別の正答率は16〜19歳が63%、60歳以上53%に対し、40代は29%。若年層の
正答率が高い言葉も目立ち、文化庁は「誤用を学校で取り上げるようになったからではないか」とみている。

 ら抜き言葉では、「来れる」は05年度調査に比べて8ポイント増え43%、「食べれない」は8ポイント増の
35%。「見れる」を使う人は、本来の「見られる」とほぼ同じ47%となる一方、「考えれない」を使う人は8%
だけだった。

 また、アイヌ語や沖縄語など消滅の危機にある言語や方言を守る対策が必要と考える人は50%。
大阪と神戸のローマ字表記についての質問では50%以上が、長音の記号が付いた「■saka」
「K◆be」が読みやすいと答えた。
※■=マクロン付きO、◆=マクロン付きO小文字

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110915-835481.html
前スレ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316089387/
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:22:53.24 :HkuQMMGP0
ありゃりゃげる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:24:39.21 :keLhWBTh0
こないださぁ、体育祭のリレー選手の発表があったんよ。

で、選ばれたのが 野呂君、的場君、金屋君、津田君の4人だったんよ。

ほいで先生が大声で4人の名を続けて呼んだもんだから、クラス中大爆笑。

「のろまとばかなやつだ!」
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:24:42.25 :tHbqun1E0
あららげるなんて言ってるの聞いたこと無いわ
あらげるだろjk
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:26:01.48 :H+UiXYew0

お前らは、何処が政権とれば満足するんだ?
まさか鳴かず飛ばずの自民か?どうみても役不足。
仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
直ぐ煮詰まり、大臣はてんてこ舞い、
東北の復興にも必ず流れに掉をさし
震災・原発対応は、なし崩しに終わるだけ。
谷垣だって君子豹変するに決まってるよ。
世間擦れした自民党はもう潮時でしかない。
民主党は初動対応で失敗したが
野田新首相になってからは汚名挽回するし、
野田さんは鳥肌が立つような活躍で
歴史に名を残す総理だと俺は信じている。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:26:27.20 :HdkDLwfG0
世間に定着した時点で言葉の進化だろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:26:40.63 :1vzNOrkS0
>文化庁が発表した平成15年度「国語に関する世論調査」では、「姑息な手段」を、「一時しのぎ」の意味で使う人が12.5パーセント、
>「ひきょうな」の意味で使う人が69.8パーセントという結果が出ている。

3ポイントも正解率あがってんじゃねーか
そんなに細かくポイント変動気にするぐらいなら
適当に予算出して「守ろう綺麗な日本語」ってな冊子でもくばれよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:26:53.88 :yR0g6Pld0
荒ラララーイ!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:27:39.66 :DSZh+l110
荒ららげさん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:27:48.97 :mZBFk0d4O
間違いかどうかは知らないが、最近気になるのは
「凄い嬉しい」とか「凄い楽しい」
「凄く」だろと思う
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:28:00.21 :TxFJCIZ70
ら抜きはATOK先生からよく怒られるw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:28:29.57 :NCXKWtTC0
じゃあKYって何だ。言ってみろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:28:32.09 :aF7E/iEy0
忸怩たる(誤用)と同じ意味の正しい言葉は?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:28:36.49 :BsQU8lu10
水谷豊ブーム再来の予感
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:29:40.04 :YHuL/lCsO
大多数が意味を間違えて、間違えた意味の方がメジャーになるなんて昔からあるだろ
現在正しいとされてる日本語だって、語源を調べれば言い間違いや勘違いから始まってたりする
何がいかんのか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:30:01.11 :zqQld1+/0
言葉は変化して行くものだろ。
何をもってして「正しい」とか「間違ってる」とか決めるの?
昔の言葉と比べれば今使われてるのはほとんど「間違ってる」ってことになるんじゃね?
何かおかしいよな。
自然の流れに任せてればいいんだよ。
多くの人がそう使うようになったのならその言葉はそれでいいんだよ。
それが言いやすかったり、直観的に意味が分かりやすかったり、便利だったりするから多くの人がそう使うんだろ?
間違いだなんだ言って言葉の進化を止めるようなことするな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:30:26.31 :fcs7vCOL0
「姑息」はなんの疑いもなく「卑怯」の意味で使ってたわw


嫁無い
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:31:18.30 :KDpG4qOU0
もう諦めろ
万物は流転するらしいぞ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:31:23.16 :lDYbdCOF0
「姑息」は「卑怯」までのインパクトは無いだろ
個人的には「せこい」みたいな認識
せこい=大局的、根本的で無い=一時しのぎ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:32:14.42 :QPuL7VAc0

これにマジでツッコミ入れてる人いたもんね
解説が入るまで割と多かった
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:32:17.70 :FnuPcNrWP
嫁「“喋らねー”でくれますか?オレの前でよ・・・“息”が臭ェー からよ・・・」
姑「・・・」
マメな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:32:30.20 :KGkwRNKH0
7割が「そう思ってる」ならそれはもう正しい使用法でいいよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:32:37.63 :hzXy7zoJ0
荒らげるは間違ってたな。直そうっと
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:33:18.04 :1xfH05940
言葉使い注意されるなんてさげぽよ↓
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:33:20.69 :b7BOORNR0
正しい日本語?
慣用句はともかくら抜き言葉は別にいいと思う
言語に正解不正解ないんだし
食べられないだと受身と不可能の2つにとれるが
たべれないでは不可能にしかとれないし
そのうち食べられないは消えると思う
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:33:25.00 :NBwnFyobO
(プルプル)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:33:27.73 :G1P+rY0y0
誤用が7割とかもはや誤用じゃないよね
こういうニュースをやると、したり顔でいちいち指摘する人間が出るからもうほっといて欲しいなぁ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:33:31.11 :fcs7vCOL0

いとおかし だな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:34:09.97 :z/Py0L8r0
変化するからね。固執は今では「こしゅう」でもいいんだろ。
審議会がまとめて報告すればよくね。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:34:09.86 :YYlDVM+A0
熟語は漢字から意味を取るから、勝手に意味を変えちゃだめだろ。
まさか姑息の姑をしゅうとめと読んで、しゅうとめ→意地が悪い→卑怯なんて連想してる馬鹿はいないだろうな?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:34:35.44 :Mzl5JcVZ0
そんなに間違いてんの?
信じれなーい
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:35:09.92 :qQjZjWfl0
副詞の「とても」は、もともと否定文でしか使われなかったと聞いたことはある。
「とても出来ない」とか。
大正時代くらいから「とてもおいしい」のように、肯定文でも使われるようになったとか。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:35:11.64 :oQrTPO9+O
姑って字が入ってるのでこういう運命だったの
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:35:19.06 :1vzNOrkS0

"!?"
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:35:22.42 :OkwN9a/60
〜しずらい

社会人でも時々いる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:36:11.50 :m8Xofp45O
股関が荒ぶる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:36:27.43 :uHbxHy4L0
新=あらた
だから新しい=あらたしいが正解
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:36:33.90 :/rZSAgdZ0
"おもむろに殴る"の検索結果・・・約 229 件
ゆっくりと殴るってどういう状況だよ?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:37:20.81 :wupk2f1r0
言葉は生き物って表現も、最初に使った人は新語と死語の事を言ってて
まさか誤用の言い逃れに使われるとは思わなかったことであろう。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:37:22.27 :TH+mTay+0
>>まえスレ624
日本語をわかちがきにするメリットにはもうひとつあって
読点をあまりつかわなくてすむようになるのだよ。

わかちがきしないから読点をどこにいれればいいのかなやまされてしまう。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:37:25.79 :F/pIgtAK0
意味や読み方なんて普及すれば追加してきたんじゃないの?

文部省役人と大学教授と優秀なマスコミが追加を認めなくなっただけだろ?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:37:26.23 :FM4PDers0
俺も全部間違えてたな

ガッカリだ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:37:31.65 :3z4jV5lwO
ブルマ×
ブルマー△
ブルーマー〇
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:37:39.75 :+/2ihAIQ0

馬鹿は連想できないとおもうがw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:37:51.52 :DSZh+l110
知ってんだよオォッ!!国語の教師かオメーはよォォ!!
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:37:52.60 :qG292QR/O
もう多数決で決めようよ。正しい方が間違ってるwって思われるのも嫌だし。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:38:02.40 :1ehG5fNm0
愕然は、たいへん驚くという意味で、ガックリしたという意味ではありません
でも意味は通じてしまうので、まあいいんじゃないでしょうか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:38:12.23 :erZlu1dM0

3割もの人間が正しい意味で使ってるなら、7割の誤用は間違いなく誤用だろ。
勝手に自分で無知を晒しておきながら、正しい人間に対して逆切れなんて
まともな人間なら恥ずかしくてできないよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:38:17.73 :wr1Bmp9G0
姑息は誤用のほうが蔓延しまくってるよな
誤用であることに誰も気づかない言葉の本当の意味って意味あるのw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:39:01.91 :zqQld1+/0

その3割が時代遅れなだけ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:39:04.59 :5VqZYHNu0
煮詰まるも誤用が多い

営業「会議が煮詰まってしまうんで、そろそろ別の切り口で攻めないと」とドヤ顔
その上司「煮詰まる事は良い事だが?間違って覚えてないか?営業は会社の顔だろ?しっかりしろ!」

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:39:05.30 :yR0g6Pld0
イマラチオ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:39:17.34 :2a/hW3mm0
ほっとくと誰もが目新しさを求めて勝手に変えていき、やがて収拾がつかなくなる
漫画とか見るとわざと熟語のフリガナなどを勝手に変えてるのも多いし・・

仲間同士で使うぶんにはどうだっていいが、社会人になったときのためにも
子どもたちのためにも、正しい日本語を伝えることも大切だろう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:39:45.58 :TDpWLWL60
姑息療法なんて言うよな
卑怯な療法ってなんだよwwwwwwwwww
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:39:46.26 :cgtvm+UuO
言葉は変化すんだからさ〜
明治生まれの大作家の新田次郎が作中で平気で役不足の誤用してるくらいだし。
あんまり細かく突き詰めるのもね。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:39:50.55 :BeBalIju0
荒らげるなんて言ったら就活失敗するレベル
時代について行けない人間は社会人になれないよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:40:03.59 :aF7E/iEy0

実社会ではその3割が指摘はしなくとも、
こいつは馬鹿だと思っているわけだ。
しかも高学歴集団ではその割合はもっと高い。
気をつけた方がいいよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:40:11.18 :GqUBxLSM0
ドルゲ
エビビルゲ
アララゲルゲ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:40:41.79 :OS9Ok+iH0
店で商品持ってきて「〜になります」て言うのもやめてくれないかw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:40:47.58 :erZlu1dM0

3割が時代遅れだとしても、7割が無知な上に間違った人間であることに
変わりはないぞ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:40:55.86 :t6ljuHEL0
役不足
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:41:01.15 :2j/Szb2R0
ネットで関西弁使う人ってのはリアル文書や手紙も関西弁なの?
関西の小学校では標準語は習わないのかな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:41:11.20 :zqQld1+/0
言葉の変化を許さない奴は何で大昔の言葉を使わないの?
今使ってる言葉は変化に変化を重ねて辿りついた言葉なんだけど。
【東北電 74.0 %】 [] 2011/09/15(木) 23:41:11.24 :okhty72V0
>「声を荒(あら)らげる」

かみまみた
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:41:20.52 :fcs7vCOL0

行き詰まると勘違いしちゃうんだよなw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:41:29.57 :KGkwRNKH0

言葉に意味を与えるのは人間だからねえ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:41:40.63 :rdKRw7zA0
ちゃんと正しいとされてきた用法を知った上で「言葉は時代とともに変化する」と言うならいいけど
そうでないなら単に自分が知らなかったことが悔しいからって逆ギレしてるようにしか見えない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:41:51.98 :IxQ1y5b80

スタンド戦
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:41:52.10 :i0xDi5qP0
姑息
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:41:56.06 :IPoaOwFx0

方言だが「えらい」ってひとことだけでも地方によって意味が変わってくるからなあ
会社でメールとかちゃんとすればするほど変な文章になるし

言葉は意味がわかって誠意が通じればいいんだよ

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:42:00.98 :GTtQpsco0
大昔から言葉なんて変化するもんだろ
辞書作って意味や読みを固定するから問題になるわけ

ところで「〜しなさすぎ」の類だけは気持ち悪くて仕方がないんだが
なぜわざわざ余分な「さ」を入れて言いにくい方に変化するのか
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:42:04.34 :J/zLjCOX0
「全然いい」は誤用じゃないんだっけ?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:42:07.13 :QPuL7VAc0

句読点の付け方は義務教育中に習うはずですが。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:42:21.50 :YGK6E6RI0
「延々と」を「永遠と」だと勘違いしてる奴が気になる
それも身近のいい大人が間違っていたのはちょっとショックだった
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:42:44.44 :XL2EDAMi0
言葉の進化ともとれるけどね。
ら抜き言葉は受身と可能を明確に使い分けられるんだし。
明治時代は「とても」という言葉は必ず否定語にしか使えなかったし(本来の全然と用例同じ)。

しかし、過去の用例は知っているに越したことはない。
しかしバブル世代以上の知識のなさは異常だなw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:42:54.21 :5eNZO3Sl0
姑息は「せこい」のイメージで使ってた
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:42:57.21 :BAnem0Ev0
×独壇場(どくだんじょう)
○独擅場(どくせんじょう)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:42:59.15 :ywRkNxXT0
俺は重複を「じゅうふく」とよんだり
種々を「しゅしゅ」と読んだりするやつを赦せない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:43:27.32 :Ab84eNlA0
荒げるは音便みたいな扱いで良いだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:43:31.35 :z/Py0L8r0
子供の名前も凝ったの多いしな。
日本語でカタカナは便利だな。
サイエンスはサイエンス。中国語だと漢字にするんだろ。
留学生から聞いた。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:43:38.96 :WjPGlzSG0

厨房ってこういうこと授業中に考えてばかりいるよね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:43:50.50 :YHuL/lCsO
みんなが間違って漢字を覚えたせいで、間違った漢字と読みで定着した「独壇場」
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:44:03.19 :EA309m1g0
汚名挽回
「挽回」とは、失ったものをとりかえすこと。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:44:07.88 :arqiVKMuO
散々ガイシュツだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:44:07.61 :IPoaOwFx0
直リンってなんて読むの?
次スレってなんて読むの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:44:13.09 :1FezGABB0
60%を越えたらもうそっちを正しい定義に変えちゃってもいいのではないか?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:44:17.75 :iGSTXPdi0
脆弱性を「きじゃくせい」ってのも
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:44:22.01 :rXrOp6o90
重複を「じゅうふく」と読む人も結構いるよね
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:44:24.39 :fcs7vCOL0
鬼うまい
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:44:39.92 :YleWsGSO0
お前ら糞はまとめて死ね
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:44:48.30 :QPuL7VAc0

話し言葉(方言)がついつい出てしまうことはある。
関東の人も書き言葉に話し言葉(方言)を用いることがあるから
とくに不思議じゃないと思われ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:44:48.82 :lDYbdCOF0

英語なんてカタカナで表現している時点で、どうでもいい
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:44:49.78 :r+vl9aq50

じゃあ「スッゴイ」とか「スッゲー」はどうなるの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:44:54.31 :Ehwziv080
大阪は■sakaでいいよ
伏せ字ってことで
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:44:59.19 :t6ljuHEL0
オクラは英語
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:45:57.04 :erZlu1dM0

そのとおり。
つまり、7割は無知で間違った人間なんだよ。
無知な人間に限って、自分の間違いを認めようとしないがな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:46:03.09 :ZV2Hiusy0
号泣は本当に誤用されてるよね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:46:08.93 :DSZh+l110
「依存」の読みが「いぞん」からいつの間にか「いそん」になっていた。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:46:09.47 :OkwN9a/60
要は〜

逆に言うと
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:46:16.67 :EA309m1g0
誤用を広めたのはNHKでした

声を荒(あら)らげる
NHKが平成3年(1991年)に行った全国調査でも、「あららげる」と言うと答えた人が
19%にとどまったのに対して、「あらげる」と言うと答えた人が77%にものぼりました。
このため、放送でも
(1)「あららげる」[アララケ°ル]とあわせて (2)「あらげる」[アラケ°ル]を使うことも
認めるようにしました。
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/066.html
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:46:17.53 :a0uxwHy10

義務教育どころか高校、大学でも教えていなかったりするわけですが
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:46:51.58 :MUeYpC4nO
×ファックス
○ファクシミリ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:46:59.20 :NQEbu6wI0
漢字を組み合わせて無理やり作った熟語の数々こそ、日本語を壊しているんじゃないのか?

あつっ!
さむっ!

よい言葉だよね。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:47:08.09 :QPuL7VAc0

えら・い2 【偉い・▽豪い】
(形)
[文]ク えら・し
[1] 人物や行動などが普通の人よりはるかにすぐれているさま。偉大だ。
―・い学者
―・い指導者

[2] 高い地位にあるさま。大きな勢力をもっているさま。
政府の―・い人
この土地の―・い人

[3] 程度がはなはだしい。大変だ。ひどい。連用形「えらく」は副詞的にも用いられる。
―・く疲れた
―・い人ごみだ

[4] 非常に都合が悪い。困った。
これは―・いことになった

[5] 身体的につらい。苦しい。
階段の上り下りが―・い

〔派生〕 ――が・る(動ラ五[四])――さ(名)
→(句)偉いさん

方言というか、使われなくなった土地は、もとからある日本語が消えさってしまったんだろうな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:47:10.69 :77BMYPKOO
なぜ間違うか? それは誰かが教えたから。
誰が教えたか? それはテレビの台本やアナウンサー達が誤用するから。
早急を サッキュウ とドヤ顔で読んでいるアナウンサー達もイロイロ間違っている。
どうでもいいけど 寿司は二つでイッカンなのに 一つでイッカンと言うのはそろそろやめろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:47:15.12 :w5DhUbZj0
日本語は変わる。
7割ならばそれが日本語となる。

言語ってそもそもそうだろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:47:27.54 :KDpG4qOU0

意味として追加するくらいで良いんじゃないかな
用法として廃れていくものは自然と無くなるの待ちで
それまでは混在でも良いでしょ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:47:31.72 :XTZDh+U7O
新たな(アラタナ)
新しい(アタラシイ)

言葉は時代と共に変わりゆくものだ
その時代に意味が通じれば何も問題ない
未来の学者の研究材料にもなろう
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:47:55.16 :ESPk1hn5O
ちびまるこちゃんの影響があるな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:48:08.88 :KGkwRNKH0
それが誤用と決まっているから誤用なだけだしな
逆に言えばそれは誤用ではないと決めてしまえば誤用ではなくなるってだけの話
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:48:10.21 :1AcIGdYf0

結構間違ってた・・・・
これは恥ずかしいな、ちょっと大人用の進研ゼミとか作ってくれよ
今更だけど勉強したい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:48:23.43 :ycghci7e0
姑息が一時しのぎとははじめてきいたぞ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:48:34.22 :kkcFoyX30
誤用と知りつつ使ってる人は柔軟性のある人。
誤用と知らずに使ってる人は知性のない人。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:48:38.02 :xpde75cp0
号泣の「激しく泣く」と「大声で泣く」の違いが分からないんだが?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:48:56.94 :arqiVKMuO
最近では竹島のことを独島って誤用してるよね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:49:02.09 :IPoaOwFx0

民主党の挽回能力はすごい
政権交代、首相交代で拭い去った汚名を瞬時に挽回してしまう
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:49:08.50 :fcs7vCOL0

適当でいいと思う
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:49:11.42 :a0uxwHy10

それが誤用だとして広まったのってこち亀に載ってからだよな
汚名挽回を誤用とするのは間違いだと思う。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:49:22.18 :EA309m1g0

釣り?どっちでもいいよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:49:25.56 :QPuL7VAc0

今は教えてないのですか。小学校で習いましたよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:49:36.75 :9yQE5Opj0

声の大小は関係ないということさ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:49:43.54 :GBZhzbS/0

重複は単独ではじゅうふくと読む。学術用語では全てじゅうふくと読む。
ちょうふくと読むのは文章中だけだと思った。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:49:51.85 :ZV2Hiusy0
>112
医学で姑息的治療とかよく言うじゃん。
俺も誤用多いが、姑息は知ってたぞ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:49:57.06 :3i6PyZZT0
80%がそっちを選んだって事は、それは正しいって事と違うのかね?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:50:11.74 :lgLddds90
そもそもが言ってる通りだわな。
言語の変化を認めて来たから今の言語があるんだわ。
のは、そんな事も知らないのかよw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:50:31.54 :OR2/Df650

念を込めた一撃はゆっくりでも痛いんだよ
◆HKZsYRUkck [sage] 2011/09/15(木) 23:50:42.57 :vdMc9bvH0
宮崎の新田原基地(ニュウタバル)を見たとき、

 新=new

だと確信したわw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:50:52.90 :5VqZYHNu0
「ご苦労様」は異常、昔から「お疲れ様」が正だ!とか言っちゃう。
ただ、そうしてるだけなのに。時代劇でも殿様が言ってるだろ?とか言ってて笑った。

「拘る」っていつ頃から悪い意味じゃなくなったんだろうな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:51:16.47 :BeBalIju0
正しい日本語使って七割に馬鹿だと思われるか間違った日本語使って三割に馬鹿だと思われるかだな
賢い奴なら前者を選ぶ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:51:34.56 :VCRHKdBu0
そんなシュチエーションはめったにない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:51:35.86 :KzWZ0poZO
ナイター ライナー ハーフライナー フォアボール デッドボール カットボール プロのくせに間違い過ぎじゃね、敵国のスパイのテレビ局の奴ら
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:52:03.96 :GBZhzbS/0
イケメン=いけてる面
面はツラだろイケヅラが正しいと思う。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:52:03.36 :3cbi/tv50
ブルース・ウイルスとウィリスの違い

つまりどーでもいい
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:52:07.46 :wZQi5Ypf0

そういや俺は習ったような記憶ないや
まぁ小学生の頃はまじ黒歴史・・・ぶん殴りたい
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:52:15.39 :FYIzIlhy0
言葉なんて変わっていくんだけどねぇ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:52:19.84 :f4PKrSmU0
>1
> ら抜き言葉では、「来れる」は05年度調査に比べて8ポイント増え43%、「食べれない」は8ポイント増の
>35%。「見れる」を使う人は、本来の「見られる」とほぼ同じ47%となる一方、「考えれない」を使う人は8%
>だけだった。

国民の日本語能力をうんぬん言う前に、日刊スポーツの日本語能力を心配したほうがいいおとおもう。
「来れる」にたいして43%がどう回答したのか、「食べれない」に対して35%の回答者がなんなのか、
この文章からはまったく読み取れない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:52:34.24 :DSZh+l110
「〜しておられる」って正しいのかい?
「〜していらっしゃる」ではないのか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:52:40.35 :AJF2XHrgO
本来の意味や由来を無視して誤用を容認するから
言葉が覚えづらくなる

的を射るも的を得るとか言うアホが多いし
的は矢で射るもんだろうが
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:52:47.31 :IqbUMXjK0
字が悪い。
しゅうとめの息なんて、ネガティブなイメージしか思い浮かばない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:52:52.61 :BHsQOuuoO
姑息=ウジテレビ
卑怯=ウジテレビ
同じ意味じゃん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:53:03.86 :IxQ1y5b80

イケmenとかけてるって聞いた
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:53:05.05 :UocZCRSy0

「適当」ね…
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:53:11.51 :a0uxwHy10

マジで?俺習わなかった。
おっさん連中は教わっていないんじゃねえかな。
句読点をやたらに入れた文章をおっさんどもは書く。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:53:38.60 :f1SiMDFG0
根抵当権の正しい読み方を研修で初めて知った。



で、同じ人が他に何人もいた。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:53:54.71 :1vzNOrkS0

自然に変わっていく部分もあるが
公的に規定する部分や教育で均す部分もあるし
現代においては後者が重要になったのは
通信と移動技術により本当の意味で隔絶した地方が消滅したからだ
段々と方言に溶解していくのを否定して、均一にならしていく方向性は必然だな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:54:08.54 :yR0g6Pld0
やっぱテレビの影響がでかいのか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:54:18.03 :3i6PyZZT0

いや、来られるを来れると答えた人のポイントと、食べられるを食べれると答えた人の数だろう?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:54:21.45 :+ffSJ+6V0

情報の往来、共有、認識が活発で安定してるこの時勢にそんなこと言ってたら言語が断絶し文化が崩壊するんだから
“時代と共に変化する”なんてフォークシンガーみたいなバカで筋の通ってない戯言なんて吹聴せんでヨロシ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:54:27.24 :Q6ZLBEhW0
小説や漫画が間違えてるのが大きいだろ
あいつら慣用表現を他の小説からパクってるだけだし
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:54:38.05 :GBZhzbS/0

menって複数形だろ。じゃあ一人ならイケマンだな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:54:44.36 :QtCkP1Wk0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、     良い子の諸君!
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  年寄りはドヤ顔で若者の言葉の誤りを訂正するが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  パソコン用語の誤りを若者がつっこむと、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  「意味が通じればいい!」と逆切れする!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |   ソースは俺の上司だ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:55:16.49 :lgLddds90

わたくしが的を持ちますよwww

的を得る=的を得れば仕事を得る、という事。

日本人ならではの言葉です。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:55:20.10 :+iIrg7G4O
誤用ではないけど……

政治関連のニュースで「〇〇問題を先送り…」と良く聞くけど、先送りじゃなくて「後回し」と思うんだけど。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:55:20.56 :OR2/Df650
友愛

はすっかり謀殺という意味になっちまったしなぁ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:55:21.20 :BeBalIju0

金平糖とでも読んでたのか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:55:26.83 :eQvucvju0

これだけ読むと何を知りたかったのかわからん調査だな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:56:02.59 :z/Py0L8r0
もの書きの先生は知らんけどさ
現場の話し言葉は高速。分野ごとに違うけど。
その中の単語は生化学辞典にも載ってる。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:56:23.25 :XTZDh+U7O
正しい日本語というなら
大和言葉や古文までさかのぼるべきだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:56:26.52 :mpq2oilo0

普通に言うよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:56:29.78 :zqQld1+/0
例えば、ら抜き言葉。
「食べられる」では可能と受身、どちらの意味であるか分からない。
だから可能を「食べれる」と言うようになった。
「号泣する」もそう。
「激しく泣く」ということを表わす言葉が他にないから使われるようになったんだろ。
直観的にも激しく泣いてる状況にピッタリくるし。
こういう風に言葉ってのは多くの人に使わる過程の中で、自然により良いものになって行くようにできてるんだよ。
まさに言葉の進化だな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:56:43.31 :AkIjdgb30
姑息という言葉を誤用させた原因は仙谷官房長官だろ

こいつほど姑息な詭弁をろうした奴はいない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:57:13.46 :ZV2Hiusy0
まあ姑息な人間はえてして卑怯だからなぁ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:57:27.80 :peojlpN60
こういうニュースが出るとすぐに
「そもそも言葉とは変化するもので」
と言い出すバカが出てくる。

まともなやつなら、間違っていたのかと驚いたり、
これから気をつけようなどと思うものだが
恥ずかしいとも思わず理屈を言って自己正当化するのは
モンスターなんたらと発想は同じ

最近は、応募と募集の区別があいまいで
こないだも若いタレントがテレビで
「みなさん、どんどん募集してください」と呼びかけてたが
それも「言葉とは変化するもの」だから、かまわないのか、
それを間違ってると指摘するのはおかしなことなのか
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:57:44.79 :lgLddds90

後回しだとサボってるのがバレるじゃん
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:57:46.99 :Nqh3Jh6s0
射抜き言葉もおかしいよな

的を得た
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:57:48.48 :wupk2f1r0
たまには差別もとりあげて欲しいなー。
逆差別なんて恥ずかしい造語するくらい反発してんだから、一回やってくれるだけで2chでは修正されそうだ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:57:52.75 :4Vhb+8AR0
他のスレからだが、


キャスターのテリー伊藤「とりやすいところからとる、というのは姑息だよね」


タバコの料金上げの件での発言。こいつも姑息=卑怯、またはセコいで使ってると思われる。
その場しのぎとも感じるがタバコの値段上げをその場しのぎとは言わないしな。値段下げならその場しのぎで喫煙者増えで意味もわかる。
よってテリー伊藤も誤用しているが、堂々と掲載するマスコミによって誤りが誤りでないと刷り込まれてしまうわけだ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:57:55.00 :33hTk7D+0
姑息的手術とかいうじゃん。
「卑怯」という意味で捉えていた人は、「姑息的手術」をどんな手術だと思っていたんだろうか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:57:57.61 :XL2EDAMi0

元々イケメンという言葉はホモが多用していた言葉だから、
その道の年配の人に聞いた方が早いんじゃなかろうか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:58:07.03 :YebwCVPO0
古典を少しでもやれば、最初は誤用だった用法が、
時とともに市民権を得てその用法が一般的になって行くのが、
近代に始まった事じゃないのがわかる。

「正しい日本語」なんてもんは時代によって変わるんだよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:58:07.95 :itet3kBF0

世間擦れは敢えて世間ズレと書いた方がいいな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:58:11.20 :EXEp4rjG0

「すごい」はなんも問題ないだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:58:33.72 :OkwN9a/60

後回しはなにか順番があって
その順番を遅らせることだから
先送りであってる気がするけど
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:58:41.60 :E9W6tcZn0
「号泣する」を48%が「激しく泣く」と間違え、「大声を上げて泣く」と正解したのは34%だった

どっちでもよくねw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:58:44.82 :3g7ATrxZ0
このあいだ、ラジオで「リベンジ」をテーマにネタ募集したら
99%の人が「再挑戦」の意味でネタ送ってた
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:59:02.97 :WVttsuqPO
これでいいんだよ。
今は江戸時代みたいな言葉遣いをしていないように、言葉は時代の流れの中で変化するもの。
8割以上の人が「あらげる」として遣うなら、それはもう「あららげる」から「あらげる」に言葉が変わったことの証。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:59:11.61 :OSPFDbbT0
女古息
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:59:18.05 :3i6PyZZT0

そういや、いけてるメンズとかって聞いたことあるような
おそらくメンズは所有格でないと思われるが
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:59:20.03 :YdVfyU+EO
ら抜き言葉って気にすることか?

名古屋の方の人間は、方言を多用する年寄り中心に
「食べれーせん」とか、ら抜き言葉ばかりだぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:59:25.12 :EA309m1g0
そもそも、2ちゃんねるが間違ってると言ってみる
原音に近く発音するなら「チャナル」「チャノー」辺りだろ
CP関係だとチャネルが一般的だと思う
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/14784/m0u/channel/
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:59:31.28 :krYAPR97P

間違えるほうがアホ。

こういう設問の際は、お役所仕事なのでひねって無いだろうから、
「間違っていそうなほう」(例えば一時しのぎ)を選べば当たる。

世間知らずだねえ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:59:32.67 :JKDK74Ru0
火病する
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:59:39.86 :+ffSJ+6V0

同意
106みたいなこと言ってる奴は固有の言語文化を乱し、破滅させることに加担してることと同じなんだよ
リベラル(笑)系のブサヨとかの作家・評論家に多いけど

もちろんその手の奴らって日本を乱し外国勢力、欧米崇拝にしろシナチョンにしろと繋がってるからな

とにかく現代の社会インフラがある以上もうこれより日本語が変化していく必要なんか全くない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:59:40.28 :QPuL7VAc0

まじかよ(´・ω・`)
文の区切りに「ね」を入れて不自然にならん程度に「、」打っとけと教わったぞ
やたら読点つけまくってる人は教えを忠実に守ってるのではないかと思う
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:59:45.71 :Q/2KteXV0
何年か前のアンケートで
情けは人の為ならず

情けを掛けるのは、その人の為にならない
という回答が圧倒的に多かったよな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/15(木) 23:59:49.96 :AkIjdgb30
一度読み間違えて覚えるとわかってても間違えるんだわ

耳で聞くよりも先に本でフリガナ無しで見た感じがやばい

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/15(木) 23:59:57.08 :J8rBdd4N0

こんなところにまで四次元殺法コンビさんが・・・お疲れ様です。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:00:06.99 :qcg2FOvX0
韓国ドラマも7割占めれば、それが正しいものとなる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:00:19.79 :POxiZfb90

でも、今ってほとんど鍵と錠を区別してないよな。

対になる二つのものが一方にシフトするというのは他にもあるのか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:00:20.12 :+5C+JM8L0

普通に言う なんて言葉も20年前ならボコボコに叩かれてるような言葉だぞ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:00:21.46 :VbcIvOnr0

昔、大橋巨泉が言葉は生き物って言ってたのを未だに覚えているが、
今の言葉だって古語の誤用から始まったものも結構あるし
それで誤解が生じないのなら言葉としてはむしろ正しいのかも知れない。

レッテルなんてのも元々はラベルって意味で使われてたのが
今じゃ悪いイメージがつきまとい、昔ながらの意味で使った方が齟齬を生じる。

単純なコミュニケーションの手段として考えれば、長期間に渡り半数以上が
正しいと感じるならば、それが正しい言葉っていうのは賛成。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:00:31.40 :itgWZADA0
自分は間違えないように注意して、
人の誤用は気にしなければ良い。

名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:00:31.63 :LLbMB32a0

まあそうなんだが、「保守」の人間にはそれが面白く無い
保守=現状維持
自分が知ってる世界が変化するのが許せない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:00:40.27 :UuSrLl7i0

お前空気読めないつまんないやつって言われて友達も少ないだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:00:41.66 :GlWEn7w80
「激しく泣く」と「大声を上げて泣く」は違うものなのか?

「あららげる」と「あらげる」、
続く音が纏まっちゃうのはある事だろ、
「体育(たいいく)」は「たいく」と発音するし、
「大岡越前(おおおかえちぜん)」は「おおかえちぜん」と言ってるだろ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:01:03.91 :H8pX2+OR0
ら抜き言葉はスポーツ選手のインタビューでよく聞くな

筋肉脳だからな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:01:15.54 :LLbMB32a0
 こういう奴が保守でネトウヨ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:01:19.00 :tN/vXcVk0
大声を上げずに激しく泣く
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:01:29.13 :TlQeD+oX0
「食べられない」 という表現にキレてる英語の先生が高校にいたな。
正しくは「食べることができない」だ!って。。。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:01:41.44 :kL8pIvWJ0
あらららげるw



言葉ってのは、相手に思ってる事が伝わらないといけないから、
コンセンサスがないとダメだろう。
既存の語に新しい意味が加わったときは混乱が生じる。
それを踏まえた上で、相手に意図が正確に伝わることを確信して使うなら良し。
訳も分からず闇雲に使うのは、ただのバカだ。


困ったことに、便利でもなんでもないのに広まってしまう言葉もある。
個人的な意見だけど、例えば、「居られる」をら抜きして「居れる」と言うのは、
同音異義語が沢山あって良くないと思う。

ら抜き言葉は、「受け身」と「可能」の区別が明確になるからいいんだという
意見もあるが、大抵は、使ってる人達にそこまでの細かいこだわりはない。
よって、必ずしも良い方向に言葉が進化するとは限らないので、
たまに、正しい正しくないという議論が起こることは歓迎すべきなのではないかと思う。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:02:01.33 :hqOiAEIK0
>>151
まったくその通りだよなあ・・・。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:02:03.85 :S4O9vwsr0

そりゃ発音に問題あるね。
小さい子供なら可愛いもんだけど。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:02:29.35 :Y/CtUt/F0
> 「雨模様」を「雨が降りそうな様子」と正しく答えたのは43%で、48%は「降ったりやんだりしている様子」
>と誤った。世代別の正答率は16〜19歳が63%、60歳以上53%に対し、40代は29%。若年層の
>正答率が高い言葉も目立ち、文化庁は「誤用を学校で取り上げるようになったからではないか」とみている。

× 取り上げる
○ 取り上げられる


文化庁からして間違ってるんじゃねーか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:02:42.26 :QfC32y+C0
「姑息」の意味は「こっすい(こすい)」じゃだめ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:02:55.32 :G6KPsA1B0
ローマ字って長音記号つけないと
大野さんと小野さんの区別が付かないじゃん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:03:06.69 :QcOuTTjdO

バカほどそういう屁理屈で誤りを肯定するからな

そんな屁理屈がまかり通るなら国語の授業なんて要らんわ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:03:17.63 :TOWCOjdY0
誤用が蔓延して意思疎通に支障をきたすほど崩壊した言語なんて、歴史上あるのかね?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:03:32.84 :tN/vXcVk0

その英語教師の表現は冗長すぎ
作家養成学校なら減点対象
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:03:41.96 :f5kCdu8yO

今時のオッサンはGエクスペリエンスも知らんのか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:03:42.00 :sB98EiRn0

なんじゃそりゃw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:03:45.69 :t8WPlv3G0
70%の方が正しいでいいじゃん
少数派の言葉遣いの方が逆に通じなくなるわ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:04:02.19 :LLbMB32a0

まあそうなんだが、「保守」の人間にはそれが面白く無い
保守=現状維持
自分が知ってる世界が変化するのが許せない
それだけの話
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:04:13.94 :YWrLDXk60
一時日本語ブームなるものがあったが
結局電通の陰謀。おまけに天下り財団があぶく銭を手にしてたよな。
あのときいきがって若者叩きしてたバアア、
ジジイどもはどこへいったんだろう。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:04:19.53 :vEw/l0h20
白い恋人ブラック
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:04:26.47 :rAAqBrlq0
7割がたそう思ってるならもうそっちが正解でいいじゃない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:04:42.09 :H8pX2+OR0

それは文節に分ける時じゃなかった?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:04:58.59 :VbcIvOnr0

oonoって書くと英語圏の人は「うの」って読まれると聞いたことがある。
ちなみにunoさんは「ユーノ」さんになってしまうらしい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:05:15.24 :1bILIkuW0
  /:::::::::::::::::::::::::::/::/:::::!:::::::::::l::::::::::∧\{ :::::!::::::::|:::::::!:::::::::::!   |:! {:::::::::::::::::::::::::::::::
 /:::::::::::::::::::::::::::/  !ハ::::!:::::::::/!:::::::/ ',::::`:::::::j:::::::/:::::::l:::::::::::l}   !ヽト:::::::::::::::::::::::::::::
./::::::::::::::::::::::::::/       }∧::∧! ',:::/:{  ',:|ヽ::::ハ::∧:::::/:::::::::/:!   j/:/:| `ヽ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::/     ,-、:! V   V    ヽ ∨ V ヽ/ヽ::::/::ノ /、:/::::!     :::::::::::
::::::::::::::::::::::: /     ! /::j   ─ 、         `ー     ∨{::{ (__, j::/:,'     ヽ::::::
::::::::::::::::::::::/     レ://      ≫      ___   }-ヽ_ ノ:/:/       ::::::
:::::::::::::::::::::      /// _ /         ≪        `r'⌒ヽ::/        ',:     かみまみた!
::::::::::::::::::,'      レ_.{ (゚_ )          \       !:Y⌒ }           :::
:::::::::::::::::l      ./. :.',         '       >─   |:::}  ,'`:.ヽ        l:
::::::::::::::::l     /!. : .:ヽ               ヽ゚__ ノ /|::j  ノ. : . : .`ー──.、_ j:
::::::::::::::::   /. : .!. : . : .>-、_  ヽ_            ク-レ-. : . : . : . : . : . :/   ,':
::::::::::::::! ,-、 /. : . : .', : .:! /´r‐ ヽ {::::::!::::::j´` ,-、-、  //j`l. : . : . : . : . : . : ./    /:::
:::::::::::::l⌒Y/. : . : . :.ヽ. |   ' /⌒ト`ー_-'-<⌒、 ヽ ヽ<´ └─ イト、. : . :/   /:::::
:::::::::::::|・ i⌒i. : . : . : /',      ヽ ヽ { `     l j    _/ ̄  ヽ∧    ::::::::
:::::::::::::| l._ノ. : . : . /  \     レ、レ/     ヽ / ___//     l. :ヽ   :::::::::
:::::::::::::|<. : . : . : .:{    {::o`ー─'::::}-ト{   _ /-´/::|. :/.         |. : . \/::::::::::
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:05:21.31 :VQ98tIY0O
昔は空港とかで外国人をエイリアンと呼んでいたが
例のハリウッド映画が大ヒットしてからは・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:05:22.61 :1Nmpx4hQ0
お気に入り推奨

誤用-言葉にご用心
ttp://starscafe.net/kotoba/misuse/fit_a.htm
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:05:26.62 :pDOb4VGA0

ヨーロッパの友人は、おばちゃんとおばあちゃんがリアルに区別できないって言ってたっけ。
日本人は、おおおかやま と おおかやま 聞き分けられるよね
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:05:27.92 :DlyzxDD2O
要するに、正しい意味や読み方を知った上で、誤用という名の進化した言葉を使おうという事だな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:05:38.75 :cj3gT5VA0
言葉の意味は変わる。時代によって。

の例で言うと正しい方が間違っているということ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:05:47.18 :itgWZADA0
左翼の本来の意味と、
日本の左翼の意味の違いも凄い。

日本バージョンはなぜか左翼イコール売国となる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:05:49.91 :IXAPToAJ0
うは、全部違って覚えてたw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:05:55.62 :CU31p8Mj0
中学生の頃、ニシダキタロウ言うところの場の論理がと言ったら、
同級の友人から、イクタロウだろwキタロウじゃ目玉のオヤジだw
と突っ込まれ、回りにいた西田幾多郎など知る由もないであろう
偏差値70にも満たないような連中から、おいキタロウwとからかわれたことがある。
60%だろうが70%だろうが、間違いは間違い、誤用は誤用だと思う。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:05:56.91 :VbcIvOnr0

神は居た
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:06:05.58 :tN/vXcVk0

保守が守りたがってるのは現状じゃねえよ

自分の若い頃は良かった、という幻想だよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:06:09.93 :cAtwWyQu0

会話は一般に再送こそ許されるがそれなりの速度が要求される通信。
そう考えると、そんな冗長な情報をつけないのが普通。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:06:14.79 :ZFx8fiiw0
的を得た回答
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:06:15.72 :P1wV0XFD0
一時しのぎが卑怯ってことで
そうなったのかな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:06:16.22 :TlQeD+oX0

「USBメモリ」のことを過半数の人間は「USB」って言うぞ
そんな人間は「Wikipedia」のことを「Wiki」
携帯端末で撮影した写真のことを「写メ」
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:06:25.89 :r9j1xvnc0
 だよなぁ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:06:26.02 :t8WPlv3G0
いつもギブスと言ってたら、「ギプスやで〜」ってドヤ顔で突っ込まれたわ

名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:06:35.24 :OgcaZ5/z0
英語だけどHow do you do? が「始めまして」って意味だって知らない奴が多くてびっくりした。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:06:56.71 :GXZBRxZY0
状況開始を作戦開始という意味で使うのは誤用
本来自衛隊の演習開始時にのみ用いる用語
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:07:25.80 :bMGFc5hF0


は極めてマトモな事しか言っていないぞ。
の例のように「応募」と「募集」を混同して使用する奴は、もはや池沼以外の何物でもないし。
そんなを中傷罵倒するオマエこそ、ネトウヨ(=エセ保守の池沼)だね。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:07:29.92 :xMJQHnDtO
情けは人のためならず
× 人=自分
○ 人=他人

輩出する
× この大学はあまたの人材を輩出してきた
○ この大学からはあまたの人材が輩出してきた

独擅場
× どくだんじょう
○ どくせんじょう
◆HKZsYRUkck [sage] 2011/09/16(金) 00:07:30.53 :1DCW8xhc0

シフトというわけじゃないけど、「貸」と「借」は微妙になりつつ
ある気がする。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:07:33.44 :OTNUbY0YP
だからお前らが今使ってる言葉だって、昔の人にしたら間違いも間違い、大間違いの言葉なんだよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:07:39.66 :x43nUH7Q0
募集と応募がゴッチャになってる代表例が松本。

HEYx3のスペシャルで、いとうあさこが
「芸能界に入りたくて、応募もしてないのにフジテレビに写真送ったんです」
と言ったとき、突っ込むどころか
「あ、応募してなかったんや」
とそのままオウム返ししてた。

これは、いとうの間違いに引っ張られたのかとも思ったが、
すべらない話正月SPでも
「紳助にいさんとやった番組で、トライアスロン企画に、
中年のおっさんが募集してきた」
と言ってて、確実にごっちゃになってることが判明。
(周りの芸人はいっさいツッコミなし)

松本だけかと思っていたら、アカン警察で
松本が、投稿者への賞品にパジャマを選んだとき
浜田
「もっとええ商品あげたら。
そしたらもっとたくさん募集が来るやろ」
と突っ込んでいた。

二人して間違ってるからなおりようがない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:07:56.29 :itgWZADA0
>235
To be to be ten made to beを訳せないやつの多さにも意外と驚く。
日本人の外国語下手は分かっちゃいるんだが。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:07:59.35 :1Nmpx4hQ0

Aigarashiさんが有名
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:08:36.86 :vEw/l0h20
ビックカメラ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:08:44.35 :cAtwWyQu0

左翼も右翼も本来は愛国心の塊だからな。
2chだと売国と街宣だが。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:09:09.02 :uYUxlbzD0

「のろ!まとば!かなや!つだ!」
笑う要素がないw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:09:16.10 :0oUaPVTg0
慣用句のまちがいの記事は、ときどき記事にしてくれると勉強になる
でも、いつもひっかかるのが、文化庁や国語審議会が「誤用」と言い切るところ
変化を受け入れていかないと、実際の言葉と辞書が乖離するだけだと思う
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:09:48.38 :HbDueCFG0

What do you do?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:09:53.71 :94N6lfzl0
単なるコミュニケーションツールでしかないのに
伝わらなくても正しい方が正しい!なんてどんだけコミュ障なんだwww
伝わらなければ単なる妄言でしかないのだよー
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:09:53.97 :keTWMYja0
姑息と卑怯の両方に該当する人や物事が多いから混同されるのかね。
民主党とか。

あ、一時しのぎにもなってないや。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:10:16.56 :H8pX2+OR0
『メールが着た』っていうのがどうしても気になる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:10:21.86 :zH/awLaw0
いちいちこういうことを話題にしてる人って
ちゃんと「新しい」を「あらたしい」、「山茶花」を「さんざか」って読んでるのかな?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:10:27.44 :VbcIvOnr0

ナニをしてますか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:10:52.19 :IwoCpfB00

略すこと自体はいいんだけど
切るところにセンスがないと、元がなんなのかわからん
「ケータイ」も大概だけどさ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:11:02.34 :Ey/5VQj/0
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:11:07.18 :DQk/3Zmz0
「あのタレント秘話に○○号泣」
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:11:11.06 :XX3F0nDX0

着信ってことなのかね
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:11:24.57 :Kni5X3YZ0

文節に分けられるところで読点打っとけと習ったから、
やたらと「、」をつけるおっさんがいるのではないかと考えたんだけど。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:11:25.08 :Q0/eq4YQ0

ようやく来たか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:11:28.26 :ATIqA2gL0

それは結果論としてであって、間違ってる方を態々よしとするのはおかしいだろ。
昔と違うのは、テレビの影響が大きすぎるということ。
テレビが言ってるのが正しいとしたら、韓流は正義だ。
と、全く相応しく例えを出して、明日のデモを煽ってみる。


ら抜きはそもそも間違いじゃない。


ゆとり脳


間違った意味で誠意が通じればいいが。
教養も知れるし、役不足なんて誤解を生むぞ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:11:38.16 :tN/vXcVk0
もう古代語を復活させようぜ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:11:56.55 :7kmMxRjK0

文化庁は文化を破壊するのが仕事だから
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:12:05.53 :GW7JL3eY0
「あららげる」とか言っても通じないと思う
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:12:36.07 :VbcIvOnr0

ならばいっそエスペラントで
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:12:47.15 :POxiZfb90

据え置き型のゲーム機をすべてファミコンという俺のおばさんの事だな。
ちなみに携帯型は当然すべてゲームボーイ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:12:48.98 :ywEFTGeE0
10数年とか数100人という表記が受け入れられない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:12:59.68 :u+0SZJHg0

そうなんだよな
言葉って多くの人の共有で成り立ってるわけで

7割8割がそう思ってるならもうそれでええやん?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:13:04.98 :IwoCpfB00
意味がずれてる程度は許せるが
正反対の意味になってるとさすがに気持ち悪い

おもむろ
当て身
見切れてる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:13:06.34 :N1V1sbc50

単なるコミュニケーションツールじゃ無いからwww
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:13:08.14 :Y8oozRcf0
上司に「了解しました」って言ったら
「承知いたしました」だろうと怒られた
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:13:08.89 :UuSrLl7i0

みたいな頭カチカチで時代遅れの化石人間がまともだと思うなら
平安時代の現代ではすでに通用しない「正しい日本語」でも使ってればいいじゃない

なんで枕草子や源氏物語の文章のようにここに書き込まないの?ネエネエネエ????教えてwwwwww
正しい日本語なのに
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:13:12.72 :rCFPfQMAO
『確信犯』はそろそろ意味を変えてあげてもいいと思う
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:13:14.59 :pQlikhkW0
というかさ、メディアや小説とか漫画が平気で言葉の使い方間違っているよね

ああいうの編集とかでチェックして正しく直さないから、間違いが広がるんだよ
なんのためにテレビ局員とか編集とか一流大学雇っているんだ
仕事しろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:13:26.95 :wOSVMt9/0
全部知っていれば国語学者並

・「須く」は全てと同じ意味だと思っていた
・「さわり」は導入部分のことだと思っていた
・「世界観」はその世界が醸す雰囲気のことだと思っていた
・「姑息」は卑怯と同じ意味だと思っていた
・「檄を飛ばす」は叱咤激励することだと思っていた
・「知恵熱」は頭を使い過ぎて発熱することだと思っていた
・「募金する」は無償で金品を贈ることだと思っていた
・「憮然」は腹を立てている様だと思っていた
・「恣意的」は悪意を以てという意味だと思っていた
・「にやける」は口許が緩んでにやにやすることだと思っていた
・「敷居が高い」はなかなか手を出しにくいことだと思っていた
・「爆笑」は大笑いすることだと思っていた
・「たそがれる」は考え事をしてぼうっとすることだと思っていた
・「一姫二太郎」は女の子一人男の子二人の意味だと思っていた
・「性癖」は性的嗜好のことだと思っていた
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:13:29.74 :tjf5zbvg0
おまえら、携帯持ってる?

なに?じゃなくて携帯だよ携帯。






名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:13:56.10 :IcqitYFu0
荒らげるとか間が持てないとかは間違ってた。
でもそれより「さ」入れ言葉とか、
「くださる」を「いただく」にしちゃうとか
の方が気になるなあ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:14:06.22 :OTNUbY0YP
で、誤用を一切許さない人に聞きたいんだけど、これからの日本語の進化についてはどう思ってるわけ?
誤用を許さなきゃ変化はあり得ないんだけど、もう一切日本語は進化しなくていいってこと?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:14:11.51 :u1k1RiEb0
時代と共に変化させるのが正解
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:14:13.68 :HbDueCFG0

日本語の意味の広さを痛感したよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:14:17.01 :itgWZADA0
>270
そりゃ当たり前だわ。
上司にご苦労様でしたっていうくらい問題。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:14:28.62 :EoYkWtCN0
姑と息子
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:14:40.24 :61zCck5r0

拝承でおk
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:14:43.25 :Kni5X3YZ0

応募と募集の違いが分からないのは流石にどうかと思う
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:14:47.77 :zH/awLaw0
一姫二太郎三なすび
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:15:36.41 :DQk/3Zmz0

そりゃ訳せはしないわ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:15:40.48 :ZNYCbFa+0
そりゃー言葉の正確な意味を知ってたほうが良いのだろうけど、
言葉って何となくイメージで捉えてるものが多いんだよね。

正確な意味を覚えてない言葉はイメージで関連付けしてるから恥かしい勘違いも結構ある。
しかも会話では意味がある程度通じるから間違いに気づきにくい。

言葉は沢山あるから幾つか正誤逆転も起こるわな。
これがシンクロニシティってやつか?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:15:44.23 :QLEpD4VG0
読み方を答えよ
蘭さん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:15:50.47 :IwoCpfB00

京太郎くんのことかああああ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:16:06.19 :4xfyjXdt0

汚名は返上するもんだ。挽回してどーする!
と高校で先生に怒られてから、二度と間違えません。
きっちり返上してやりました。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:16:09.48 :CgVxJuMN0
「今日は一日中、降ったりやんだりの雨模様です!」

テレビのお天気ニュースでよく聞くけどなw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:16:18.01 :VQ98tIY0O
在日とか部落なんて、元は全く悪い意味じゃないのにな
親が東北の部落出身なんてうっかり言うと、周囲にぎょっとされる
被差別部落を部落と略した奴を恨むよ
ヒサブラとか、もっといい略し方は無かったのか
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:16:22.80 :cj3gT5VA0
50%を越えた時点で新しい意味に移行するべき。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:16:25.42 :UwSArOlB0

のちのアーヴ語ですね、わかります
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:16:42.57 :pZpD6d+E0

なすび!?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:16:48.82 :1Nmpx4hQ0

Free care cowards to become Ms. Not. @芭蕉
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:16:49.63 :tjf5zbvg0
今までの言葉が間違ってたんじゃねーの?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:16:55.49 :/GdoWN7r0

How do you do ? なんて実際はほとんど使われてないよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:17:23.52 :TOWCOjdY0
文化庁とか国語審議会の連中は、古文で話をしてるんだよね?
日常会話でも「あした、とうおどろきつ」とか言ってないと許さない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:17:25.40 :POxiZfb90

でも、それを言うと「鍵を交換した」というと「それじゃ開かねーだろw」となってしまう。

将来変わるのかどうかはわからんけど、可能性は0じゃない。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:17:27.82 :fDoBQLLJO
日本語なんて通じれば十分
細かい間違いなんてどうでもいい
学校で習う必要もないだろバカバカしい
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:17:37.69 :EoYkWtCN0

かっこいいお。明日上司になんか言われたら「拝承(キリッ」で決めるわ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:17:56.22 :kL8pIvWJ0

写メはいいけど、USBって略されると混乱するw
「USB取って」と言われて、メモリなのか(プリンタ)ケーブルなのか
区別の付かないことが何度も。本人に自覚なし。

ああいう人達は「USB 〜」って語句がいろいろあるのを知らないのか、
知っていてもそう略すのか・・・。
大学生から教授までそういう言葉を使っているので、
略すときは語の初めを残すというルールが出来つつあるのか。
(携帯電話→携帯)

そのうち意思疎通に障害が発生しそうで危機感を感じているが、
みんな言葉にこだわりがないんだなぁと思って、もう諦めている。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:18:11.43 :XX3F0nDX0

コンビニとかで
アルバイト応募
って書いてあるか?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:18:12.87 :Iv23WqunO
難しーな

今自分の携帯であららげるって入れると荒らげると出るけど、あらげるって入れても荒らげると普通に変換される。
あらしは荒し、荒らし両方出てくる。
あらすは荒らすしか無い。
わかんねえよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:18:29.13 :OgcaZ5/z0

始めましてって使われてるよwww
言っておくけど Nice to meet you は始めましてって意味じゃないからな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:18:40.60 :ATIqA2gL0

うーん、それはもうどうしようもないな


凝った?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:18:52.21 :oCqGDG/7P
あららげるとか一般人が発生することまずないな
小説かアナウンサーの原稿かしか出てこないんじゃないの
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:18:56.55 :7kmMxRjK0

基本的には何も打たなくてもいいんじゃなかったか?
賞状とかだと打つと失礼だったような
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:18:56.65 :4vnBsQjOO
ら抜きなんてミニストップがCM流した時点で正しい日本語に組み入れられただろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:19:21.34 :jSmL1biE0
姑息ってそうだったんかw

これは間違える
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:19:31.93 :pDOb4VGA0

テレビジョン→テレビ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:19:48.27 :pQWB6ThH0
確信犯は広辞苑が対応してた。あとはなし崩しをどうにかして欲しい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:19:53.65 :B7TAzvEM0

姑息の意味は知ってたが、姑息的手術なんて聞いたことねえよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:19:59.74 :AxkekVdZ0

故意犯の存在意義が…
語呂が悪いのはわかるけどさ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:20:01.12 :tjf5zbvg0
正しい日本語を話したら通じないだろ?
通じないだろ言葉を言っても意味がないじゃん。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:20:32.72 :UuSrLl7i0

「応募」は募集に「応」じて「あつまる」こと
「募集」は「広く一般に広めて「人を募ること」
そもそも意味が違う=単なる誤用・間違いのに
「日本語の変化」の話で「タレントの間違い」を得意気にあげてる時点で
とか>303はあまり頭が良くないというかバカにしか見えんがな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:20:32.78 :RmVNWBa90
全部正しくないほうで覚えてたわw
◆HKZsYRUkck [sage] 2011/09/16(金) 00:20:35.63 :1DCW8xhc0

「そのコンセント抜いてくれる?」
「抜くのはプラグじゃー!」

てな会話もあるなw
どっちかというとの類だが。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:20:38.73 :mkhSofRa0
これを間違いということが間違いな気がする
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:20:40.38 :cj3gT5VA0
故意犯は廃止する。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:21:02.62 :8UsAgTdB0
そんだけ間違ってんならむしろそっちが正しい意味でいいよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:21:23.87 :sB98EiRn0

「人=自分」と思ってる奴はあんまりいないだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:21:36.68 :BRLvJPu6O
号泣はマスゴミが誤用してたりするからなあ
悔しくて泣いてるスポーツ選手や不幸事で泣いてる芸能人と「号泣」って見出しが並んでたりする
別に大声を上げて泣いていなくてもだ。こういうことがよくある
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:21:45.53 :/GdoWN7r0

よくわかるわ
このスレでもメディア上でも「日本語は変化してゆくもの」っていうのを
古来からの流れと現在の状況を考慮せずに主張してる奴らってマジバカだよな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:21:47.32 :dc5WeQiW0

何をもって進化というかですな。
誤用を認めなくても今の日本語で意志疎通は十分できる。
そので上さらに日本語を「進化」させて何を解決したいの?

その考えなしに安易に流れることを是とするならそれは進化
ではなくて退化ですよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:22:02.51 :61zCck5r0
日本語の乱れを2ちゃんで議論してるってのが一番のギャグなんだろうな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:22:07.24 :vEw/l0h20
誤用として使われてたものを、「新しい意味」として辞書に載せる場合の基準はどう決めてんだろね?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:22:31.19 :t8WPlv3G0
一つ覚えたら、使いたがるやつが出てくるんだよ〜
他人の間違いを指摘したがる奴がな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:22:32.70 :QcOuTTjdO

アナウンサーまで間違えてるからな
どうしようもないよ
何のために難関突破したんだか、って思う
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:22:34.99 :ywEFTGeE0

応募と募集を間違えなくても
「どしどし募集しています」なんて表現はひっかかっちゃうね
何か違うんじゃねえかと
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:23:11.49 :yYYq/XRJ0
あららららぎさん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:23:24.66 :ATIqA2gL0

逆にいうとは耳障りだな。
それを頻繁に言う奴は間違いなく知恵遅れだ。


カタカナ語の方が親和性が悪いな。
漢語がなくなると日本語が成り立たなくなる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:23:42.98 :itgWZADA0
>305
それいったら「両方とも初めましてという意味」ではないよ。
日本語と全く同じ意味の英語なんて存在しないんだから。

逆に日本語で初めましてという状況で使うという意味で訳すなら、
どちらも初めましてでいいはず。

how do you do ってあんまり実践じゃ聞かないなぁ。
挨拶で意外と多いのがWhat’s up ? だった。
ありがとうをCheersってのはイギリス限定だが、
これも多くてびっくりしたなぁ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:24:09.02 :pa/to5c30
あべっちゃうぞ!
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:24:15.43 :RmVNWBa90
>。「号泣する」を48%が「激しく泣く」と間違え、「大声を上げて泣く」と正解したのは
34%だった。

海江田さんが国会で泣き顔・泣き声になったのを「号泣」としてるマスメディアがいくつあったっけな。。。
正しいほうも正しくないほうも、どちらにも当てはまらないやん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:24:16.15 :zR/WBPHb0
言語系で教員やってた俺が見解を言おう。

ことばの変化に対して寛容かどうかは、大雑把にいうと立場の違いに依存する。
教育屋はうるさいが、言語屋はうるさくない。

「一所懸命」が「一生懸命」になった話を例にとると
@みんな使ってるなら「一生」の方でもいいことにしようぜ が言語屋
A鎌倉時代の本領安堵が起源なんだから、自分の所領ということで「一所」じゃなきゃおかしい が教育屋

@の根拠はというと、変化を認めないと、どの時点の言葉を基準にしていいか分からなくなるから。
江戸時代の言葉だって、平安から見れば変化しまくってるし、明治の言葉も、江戸からすれば砕けてる。
基準がよく分からないから、全体が曖昧なままで変化をとらえて行こうってスタイル。

対してAのように言う理由は、正解を決めないと教育として具体的な形にならないから。
「なんでもいいよ、言葉は変化するもんだ」という考えだと、学校での挨拶やクラス発表、国語のテストなど
いろんな場面で具体的な評価が出来なくなる。こっちは「とりあえず教科書に載せてる基本の言語使用力をつけてから
変化を追っかけようね」というスタイルだね。

一言で言えば、@が応用でAが基礎というところか。
基礎ができてなきゃ応用もできないから、教育屋が正答にうるさいのも仕方ない気がする。
とりあえずは教育屋寄りの指摘ですね。



名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:24:41.70 :Kni5X3YZ0

その違いが分からないほどのバカが7割を占めると、
言葉そのものの意味が変わっていく虞れがある、という話だから
俺は163がバカには見えないけどなぁ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:24:42.44 :ol/mbdWc0

全部不正解の方だと
思ってた
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:24:58.34 :t8WPlv3G0
はあ、語る語る
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:25:12.19 :O6W9ycN80
日本語が正しく使えない在日がマスコミに数多く食い込んでるのが原因
在日は日本語の間違いなんて気づかないんだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:25:24.61 :DlLvhbCp0
新渡戸稲造 真の愛国心

またある国が卑劣であり、姑息であり、陰険であり、または馬鹿げたことをすれば、
それは直ちに世界に知れ渡るのである。

与謝野晶子 階級闘争の彼方へ

また資本家も官憲も姑息な圧制手段や温情的方法を以て一時を糊塗することが出来なくなりました。

牧野信一 「悪」の同意語

相当の年齢に達してゐるにも関はらず彼は、幼稚を衒ふ婦のやうに姑息な心をもつてゐた。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:25:39.02 :TKEzEeVw0
国語学者のえらい人が言葉はどんどん変化していくものだ、と言っていたけれど
このスレが言っていることは、ちょっと意味が違うよね

代替 重複 判官 世論 日本など、どっちが正しいのかわからなかったり、
どっちでも良いというのがあったり、日本語自体が複雑なんだろうね
例えが悪いけれど、死体、遺体の使い方も、最近変わってきているみたいだ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:26:04.23 :OgcaZ5/z0
=こういう強情な奴が多いんだよな。
アメリカ人に直接英語おしえてもらった俺の方が多分正しい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:26:04.26 :25gUjgrIO
ギース「許るさん」
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:26:11.75 :I5CWyDu+P

横レスだけど、鍵と錠じゃないの?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:26:15.56 :kEReeXuE0

ああ俺も 見事に全て誤用していましたよ
人生折り返し地点過ぎてしまってるし、
もうこのままでいいだろ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:26:37.57 :sB98EiRn0
「初めまして」もあまり使わないな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:26:52.03 :kL8pIvWJ0

病気を完全に治す為の治療(手術)と、
完全には治せないので、症状の緩和や延命のために行う治療(手術)
があるってのを、新聞の医者のコラムみたいなので読んだ記憶が・・。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:27:01.03 :ATIqA2gL0

嘘も100回つけば真実になるニダ


うむ。


センター試験レベルの選択肢だな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:27:06.09 :pDOb4VGA0

そういや別れ際に言われたのがnice to meet you だったな
it was を略して、会えて良かったって使うんだと
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:27:10.33 :dITADkV50
汚名挽回

1.汚名は返上する物だろ、バッカじゃねーの?
2.ジェリド・メサの名言だな

結論は、どちらも正しい。放言者の意図も読まずに突っ込む方が恥ずかしい。
姑息は卑怯って意味じゃないぞと声高々にバカにせず、
相手の意図と知能指数を読み取って、放置するか、こっそり教えてあげるのが日本人として正しいと思う
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:27:18.74 :lAbDnMqi0
そのうち2ちゃん用語も一般化するかもな

きぼーん、逝ってよし、そんな稀ガス、もうダメぽ


・・・・ないか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:27:28.07 :/GdoWN7r0

だから“はじめまして”の状況で使われるのはビジネスでも盛り場とかの日常でも
圧倒的にnice to meet(see) youの方が多い

How do you do ?はメチャメチャ頻度が少ない
オマエどうせ外人に接したこと全然ないんだろ
ガキかオッサンオバサンか知らんがネットしかできないヒキコモリならSNSでもやれよ
すぐに母語にしてる英語話者とつながれてよくわかるから
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:27:37.87 :18cz9A9L0
あららげるなんて言葉聞いたことないし
姑息をひきょうと言う意味以外で使われてるの見たことない
もう言葉の意味変わってしまってるんじゃないの
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:27:43.63 :itgWZADA0
>343
そっか、直接教えてもらったなら、きっと君が正しいんだろうな。
俺はネイティブじゃないし、留学と出張経験のみの「感覚」だからね。
失礼した。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:27:47.74 :OTNUbY0YP

100年前の言葉だって1000年前の言葉だってそれで十分に意思疎通はできただろうよ。
なぜ今に至るまでここまで変化して来たのか。
その変化は全て無駄だったということか?
お前は本当にここで言葉の変化を止めていいと思ってるわけ?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:27:50.48 :TOWCOjdY0

馬鹿発見
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:28:03.41 :Iv23WqunO

なんかなあ、これ見るとどうしても姑息の意味が卑怯に見えてしまう
一時しのぎで変換して読むよりしっくり来てしまう俺がダメなんか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:28:42.93 :B7TAzvEM0

俺にはお前のほうが強情に見えるんだが
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:28:45.20 :f0FcKfYZ0
言葉の意味は変わる、昔もそうだった、とか得意げに言っているやつもいるが、
現在は教育や言語研究の発展、標準語の全国的普及で、
言葉の変化をある基準に押しとどめようとする力が強く働いているわけで、
昔ののように明確な基準がない時代と比較しても仕方ないだろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:28:49.73 :ywEFTGeE0
ら抜きはまだ分からないでもないけど、れ足すは嫌だな
「行けれない」とかね

後は、可能を二重に使ってるのも嫌だ
「勝てることができた」とか
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:29:14.55 :F6L4qcTo0
こそくだろ?こんなの中学生の俺でもわかるわ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:29:42.60 :pZpD6d+E0
さりげに盗む→怪盗
さりげなく盗む→泥棒

…これって間違い?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:29:43.13 :ATIqA2gL0

その単語心底大嫌い!
メンもさることながら、いけてるの語感の田舎いこと、ダサいこと。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:29:48.50 :DlLvhbCp0

アホか。戦前から姑息は卑怯の意味で教養ある人々に使われている。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:30:13.14 :itgWZADA0
>353
実践の頻度の少なさでいえば、
how do you do 並に使わない超基本単語、whoes
中1で習うのに、まじで使わないw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:30:13.93 :QcOuTTjdO

進化したほうがデメリットあると思うけど
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:30:30.84 :s8ZhZT+7O
71%がそう思ってるなら、そっちが正解だ
語句の意味なんて時代と共に変わる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:30:31.89 :xMJQHnDtO

ガッツ「もう二度と喪失ねえ」
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:30:49.53 :sB98EiRn0

「要は」 和田裕美っていう人が頻繁に使いますな
イントネーションは「洋画」と同じ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:30:51.61 :oSOW3rHH0
全問不正解だった!>_<;
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:31:01.96 :OgcaZ5/z0

うはwこんどは罵倒しはじめたw
自分の間違いを絶対認めない、こういう頭が奴が多いんだよな。
そりゃ多くの日本人がNice to meet you って言うからそう刷り込まれたんだろw

名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:31:17.28 :cj3gT5VA0
アナルは形容詞だよ。
テストに出るから覚えておいた方がいい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:31:45.47 :tN/vXcVk0

動詞は?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:32:33.98 :XX3F0nDX0

アナる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:32:39.16 :O6W9ycN80
最近、他人の家を訪問する時に、「ごめんください」って言う奴あまり居ないだろ。

「すいません」とか「失礼します」で済ますやつ多すぎ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:32:41.65 :DlLvhbCp0

君が正しい。
仮説としては因循姑息の省略として姑息が使われるようになったのかもしれない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:32:43.49 :pDOb4VGA0

アクセントの位置が変わるよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:32:44.74 :vEw/l0h20
アナリストには抵抗あるな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:33:02.97 :IQDLmX0J0

先生、読点の正しい打ち方を教わった覚えがありません。
学校教育で教えますか?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:33:11.60 :PYpINmna0
マスコミが漫画の制作者が誤用を広めたら

日本語の変化(笑)
日本語の流行(笑)
日本語の進化(笑)

そりゃテレビに洗脳されるわ
日本人キチガイすぎ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:33:17.10 :zR/WBPHb0
まったり語ってんのかと思えば
わりとガチでいがみ合っててワロタ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:33:25.79 :JeCbtaKq0

>>343
>そっか、直接教えてもらったなら、きっと君が正しいんだろうな。
>俺はネイティブじゃないし、留学と出張経験のみの「感覚」だからね。
>失礼した。

大人な対応されてさらにの強情さが浮き彫りに。

教えてもらった、よりも留学や出張の実践経験の方が間違いないと個人的に思う。
How do you do?なんてほんとにあまり聞かないよ。
初対面ではあまり言わないけどWhat's up?は確かに挨拶でよく使われる。
自分も留学経験からの意見だけど。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:34:01.53 :JnwQp0FyP
>「姑息(こそく)」の言葉の意味を71%の人が誤用し、
馬鹿じゃネーのwwwwwwwww

>「声を荒(あら)らげる」という慣用句を「荒(あ)らげる」と間違える人は80%に
え?・・・え??
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:34:05.84 :Jn0rZz4y0

すでに書かれてた・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:34:21.55 :JfG+BFgZ0
もう多数の方にしちゃた方がいいだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:34:25.74 :B7TAzvEM0

すいませんはともかく、失礼しますはいいんでないの?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:34:26.99 :Kni5X3YZ0

因循姑息
古い習慣ややり方にとらわれて改めようとせず、その場しのぎに終始するさま。
▽「因循」は因より循したがう意から、しきたりにとらわれて改めようとしないこと。
「姑息」は姑しばらく息をつく意から、一時の間に合わせのこと。

( ´・∀・`) ヘー ひとつかしこくなりました。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:34:27.47 :VQ98tIY0O
誤用はできるだけきちんと正すべきだが
七割、八割が間違えているなら認めちゃった方がわかりやすい
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:34:45.45 :hCLa3yNZ0
一所懸命とか他力本願とか、すでに間違った意味が浸透し過ぎているのは教育が悪いのだろ。

小中学生の頃に、日本語の正しい意味をキチンと教えろよ。ゆとりの奴らは本当に何も知らんぞ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:34:47.77 :h8hrm+nx0
言葉の意味なんて変わって行くもんだし
姑息は卑怯でいいだろjk

今の時代、いきなり知らん人から
お前とか貴様とか言われたらムカつくだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:34:59.37 :Ae/EDFtm0

朝鮮人乙
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:35:00.65 :kL8pIvWJ0

コンセント(からプラグを)抜く だよなw

自分なんかは、親が最初からそういう語を使ってたから、
恥ずかしいことに、両者の区別が付いたのは随分後だわ。鍵と錠も。
というか、プラグも錠も、言葉を知らなかったw

親がちゃんと教えないと、後で学校で習ったときに混乱するんだよな。
ら抜き言葉と、元の言葉とかも。その程度ならまだいいけど、
言葉のジェネレーションギャップが大きくなって、
じいちゃんばあちゃん世代と話が通じなくなるんじゃないかと心配だw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:35:03.14 :kHBoaAN60
芸人のバカ言葉を絶滅させなければ
子孫に申し訳ない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:35:10.50 :vEw/l0h20
チンニング
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:35:17.08 :OgcaZ5/z0

始めまして(How do you do)は初対面の最初だけだから頻度が少ないのは当然。
本当に強情だなwこういう奴が多いんだよな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:35:22.16 :SLNqWe9bO
不運と踊っちまった
が正しく読めれば30以上
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:35:26.05 :61zCck5r0
「注意を払う」はpay attentionの直訳

「チンバ(放送禁止用語)」は、昔の武人、陳と場が斬り合いをして、両名とも相手の足を斬り落とし、高名な医者に接合手術を依頼したところ、
誤って双方の足をあべこべにつけてしまい、もともと足の長さの違った二人はひょこひょこと歩くようになったという中国の故事から

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:36:00.62 :m0l/l5yD0
20代前半は言葉に正しいもくそもあるかよ 通じりゃいいんだよって意見だったが
働き始めてから変わったな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:36:01.61 :itgWZADA0
誰も>242に突っ込んでくれないから、寂しくてもうねる。

訳は「飛べ飛べ天まで飛べ」だ。

みんな知ってるんだよな。

お休み
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:36:04.86 :4mH+IRd80

”姑息=せこい”という使い方でまかり通ってるね
言葉というのは時代と共に変化していくって言うし、もうこれでいいよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:36:07.49 :u+0SZJHg0

7割8割が「誤用」しているということは
現在でも「言葉は変わる」という証明だと思うけどね
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:36:11.44 :Iv23WqunO

え、つまりこういう人達が書いた書物を読んだ人達が、姑息って卑怯的意味合いがあるんだ!と思い、それをまた周りに広めて…みたいに広がっていったってこと?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:36:26.89 :RXV3+wZB0
姑息なやつ
一時しのぎなやつ
いみふです
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:36:38.56 :nBEZVumj0
言葉は進化する
じゃなきゃ古文の授業は必要ない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:36:53.46 :dc5WeQiW0

なんか的外れですね。
1000年前の言葉が今使われていたとして何が問題なの?
その問題のない言葉が変化してきたんだよ。

>その変化は全て無駄だったということか?

その変化に目的があったと思うの?
優位に向かう目的もなく、意志疎通になんの付加価値もない変化を
「進化」と言うのがおかしいって言ってるの。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:36:54.32 :VU7iSOTtP
「腑に落ちる」という言葉があるけど腑の意味が分からない、ピンと来ない人が多い
から、文脈だけで判断してなんとなく分かったような気をする人は変な方向へ行っちゃう。

ちゃんと辞書で意味を知って語源を知れば、納得できて初めて正しく使えれる。
調べることは大事だと思うわ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:37:00.12 :eA8vTNBXO
「にやける」はニヤニヤすることだと思ってた。辞書引いてびっくりした。でもこれはもう本来の意味で使われることはないよね(´・ω・`)
ただ、「須く」を間違える人は漢文(とか古めの堅い文章)ちゃんとやってなかったの?って思う。

言葉によっては、誤用してると教養無いのが分かっちゃうな……
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:37:00.31 :AxkekVdZ0
和製英語は日本人が英語を学ぶ際の阻害要因になっていやしないかい?
コンプレックスとかさ。
これ、マジで嫌なんだよね。数学苦手なのが分かって良いけどね。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:37:08.41 :pDOb4VGA0

先生!ダンスったなのかおどったなのか分かりません><
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:37:10.42 :ATIqA2gL0

間違えたままでも大抵通じるね。
放射性物質と放射能のように。


叶姉妹だか、若槻だかが、「行くわよ、メンズたち」みたいなこと言っててワロタ。


知ってて使うのと、知らないで間違うのでは天と地の差がある。
間違って使ってるくせに、言葉は変化するものと開き直るのは、
知性の欠片も感じられない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:37:24.44 :sB98EiRn0

文脈でわかるから問題ないよ


って態度がイライラさせるんだよな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:37:28.42 :TSXsL6UZ0
一時しのぎって卑怯な奴のすることじゃん。言葉なんて変化していくもんだろ。凄くどうでもよい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:37:38.10 :OTNUbY0YP
「激しく泣く」を表わす言葉って何かある?
「激泣」なんて言葉はないし、何も思い付かない。
だからみんな「号泣」を使うようになったんだろ。

「悪いことだとわかっていながら行われた犯罪や行為」を表わす言葉って何かある?
ないよな。
だからみんな「確信犯」を使うようになったんだろ。

こうやって言葉の「穴」は埋められていく。
これが言葉の進化。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:37:41.01 :/4+zGjQf0
> 「号泣する」を48%が「激しく泣く」と間違え、「大声を上げて泣く」と正解したのは34%だった。

これどっちも大してかわらねーだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:37:49.72 :abdeE2EcO
若者たちが作った言葉による一種のスパイ防止法

これでいいんでは?


方言も同じだよね??
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:37:56.91 :h8hrm+nx0

!?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:38:08.41 :DlLvhbCp0
因循姑息とは明治の日本人が朝鮮人を見た時に受けたイメージにも近い。今の姑息の使い方に合っていないか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:38:22.73 :ZNYCbFa+0
その昔・・・英国のビクトリア女王がペルシア国王を晩餐に招いた時のお話

ペルシア国王は手洗い用のフィンガーボウルを知らずにその水をゴキュゴキュ飲んでしまった

同席した貴族達は「カッペwwwww」と大笑い ペルシア国王は凹みました

その様子を見ていたビクトリア女王様はフィンガーボールを掴み水を一気飲み

男前の女王は招いたペルシア国王に恥をかかせないよう機転を利かせたのです

貴族たちは恥じ入り、ペルシア国王は大感動しました




俺が何を言いたいのかというと、モノ知りは言葉の誤用してる人に優しくしろってことだ。
知らないフリして一緒に誤用ってくれよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:38:33.72 :57AeZCP20
言葉は変化するものだからって、変化を全て受け入れるのも良くない
最近の風潮として、言葉は変化するモノだっていう言い訳で誤用を正当化しすぎな気がする
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:38:47.60 :Kni5X3YZ0

「分からんことがあったらお母ちゃんに訊くんでなく辞書ひけ!」と
カーチャンに言われまくってた小学生時代を思い出した
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:38:51.32 :IwoCpfB00

慟哭
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:38:54.97 :0eNlsWz10

オレもそんなイメージだったわ
せこいとか、見苦しいとか、往生際が悪いとか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:39:07.65 :JeCbtaKq0

初対面の人会い続けて二年近く海外にいて、ネイティブのHow do you do?は一度も聞いたことない。
かなりあらたまった場所でしか使われないと思う。間違いなくはじめましでの意味だけど、実際あまり若い人たちの間では聞かないよ。
ねえ、君は海外で生活をしてたことがあって発言してるの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:39:10.64 :SW3F/qfe0
菅は姑息で、さもしい
用法に誤りはなかった
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:39:16.20 :keTWMYja0
自分が正しく使うと、7割以上の聞き手に違う意味にとられる言葉

そんな言葉、使わないほうがいいと思うが。
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [] 2011/09/16(金) 00:39:26.37 :j+qxG6860


でも、「一時しのぎ」という言葉自体にネガティブな含みがあるから
「姑息」 → 「一時しのぎ」 → 「卑怯な」でいいんじゃないの?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:39:37.50 :dLpX5ibf0
飲みすぎてロレツが回らん
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:39:40.08 :ZJTniLru0
しゅうとめの息が臭い、がホントの意味
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:40:17.42 :iUHZgl9x0

公用語だからな
正しい日本語ってのを規定しておかないと
法やら契約の解釈がばらばらになって収拾つかないようになる
誤用が一般に広まったからといって
おいそれと変更するわけにいかないんだよな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:40:17.55 :AxkekVdZ0

いや、寧ろ無い言葉を作っていった方が有益だと思うけどな。
激泣なんて言葉は無い、しかし意味が通じるなら使えばいい。
なんで言葉の解釈を捻じ曲げてまで既存の言葉に拘るのか、そっちのほうが具合わるいぞ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:40:26.67 :sB98EiRn0

「使えれる」はわざと?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:40:39.92 :61zCck5r0
小賢しいも入れてあげて!
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:40:40.24 :VU7iSOTtP

イケメンは元々ゲイ用語のスラングからきているらしいね。
イケてるメンズは人ぞれぞれの好みと基準が違うからハンサムよりも使いやすいんだろうね。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:40:58.36 :C0G2JtcE0
アナルセックスは正しいがアナルをなめるは間違っている
なんでかわかるかな??
日本語じゃないけどな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:41:02.42 :I5CWyDu+P
姑息ってせこいって意味と汚いって意味の中間くらいかな?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:41:15.14 :TOWCOjdY0

じゃあ君は、消耗しょうこう、捏造でつぞう、漏洩ろうせつ
とか正しく言ってるわけだな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:41:23.23 :dc5WeQiW0
アンカ間違いへだ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:41:25.34 :DlLvhbCp0

姑息はおそらく誤用じゃないから。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:41:34.54 :KGr+VnZC0
ら抜き言葉使ってるやつがアホとは思わんが
その辺しっかりしてるやつは一目置かれて彼女ができて身長も伸びる
ミンナニハナイショダヨ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:41:52.28 :Iv23WqunO
世間では白羽の矢もとっくにいい意味なんだっけか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:41:53.55 :KL19r9J30

故意犯
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:41:55.78 :Kni5X3YZ0

意味調べて同じような感想を持ったわww

言葉の意味は確かに変わっていくものだけど、
知らないことを恥じる気持ちから素直に「知らなかった」と言えず、
「言葉の意味は変わっていくんだからこれでいいじゃん」と開き直るのは
どうかと思うけどな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:42:08.36 :SW3F/qfe0

大泣きでいいのでは…
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:42:19.33 :/GdoWN7r0

オマエが一番強情だなwwww
ハウドゥユードゥーこそ教科書英語の刷り込みの最たるものだぞw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:42:58.81 :itgWZADA0
>424
俺もあなたとこの回答者と同じ感覚。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412224994

教科書英語で習って以来、全くネイティブの口から聞かない表現ではあるな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:43:17.05 :Vbu//w630
声をこらえて泣いているのに”号泣”とか、
1,2回デートしただけで”熱愛”とか

マスゴミの言葉の乱用も影響しているだろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:43:42.71 :tN/vXcVk0
「来られぬ」だと敬語と勘違いされかねないから
「来れぬ」のほうが誤解の余地がない分イイよね
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:44:25.73 :VbcIvOnr0
Please call me a taxi !
OK, Mr.Taxi.

なんてジョークが昔あったとか無かったとか。
今じゃ普通に通じるらしいし、誤用でも通じれば言葉としてはそれで良いんだろうな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:44:37.71 :/xLKaWvJO
ブログに昆虫を一頭二頭と書く人いるんだよね
一頭二頭と数えるのが正解だとは知っていても、日記調の軽い文章とは不似合いで違和感がある
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:44:47.54 :VS4NLBe70
こんな常識を間違えるような奴は、
ゆとりか朝鮮人のどちらかだ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:45:08.56 :57AeZCP20

正しく言えてないよ。で?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:45:12.73 :QcOuTTjdO

外資の会社にいて散々初対面の外国人と挨拶してきたが
使ったことはないなぁ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:45:29.01 :zR/WBPHb0

@線香花火マッチをつけて いろんなこと話したけれど(夏祭り/ジッタリンジン)
A肌寒い雨の日 わけありげな二人 車の中はラジオが流れてた(Heart Station/宇多田ヒカル)
B形容詞「ナシ」と助動詞「ず」の混用
例)「かたじけない」を「かたじけぬ」って書いちゃう

言葉なんて変化してナンボと思っているが、これだけは慣れない。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:45:36.58 :3wlpPmFa0
ゴキブリってお前らもう言うな
ゴキカブリって言えよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:45:43.27 :OgcaZ5/z0

日本人はほぼ全員Nice to meet you だからな。刷り込みが激しいな。
でも何度も断っておくけどこれは「始めまして」の意味じゃないからな。
Nice to meet you とかNice to see you は会うたびに使える便利な言葉


名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:46:03.38 :d3M1M0sc0
昔々はNHKは正しい日本語使ってて自然と覚えられて良かったんだが、
今じゃ相当に乱れとる、況や民放をや
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:46:30.79 :sRyqrjrHO
ひるおびのデブアナや、サッカー解説の美白元日本代表がよくつかってる

「なので」

が非常にカンにさわる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:46:45.82 :kCi61r1K0
どうして言語学者は言語は変化するということを知らないのだろう
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:46:51.80 :8vZGwTav0

「俺はそのとき声をあららげて…」とか言われたら、心の中で
“アホやこいつ「ら」いっこ多いw”
で終わる。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:46:53.12 :AxkekVdZ0

モゲラ!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:47:03.06 :tN/vXcVk0
大声をこらえながら激しく嗚咽することは
なんと表現すればいいんだ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:47:04.87 :9vjlM1qb0
その漢語の熟語を構成してる漢字の意味に沿った内容なら、いつまでも熟語の意味を固定化するこたあないとは思うが、
漢字の意味を変えるわけでもなく繋がらない意味でおkってのは言葉を作る側に立たない考えで
身分制度でも復活させてある種の場所からは排除した方がいいだろうなあとは思う。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:47:06.29 :ATIqA2gL0

ら抜きは間違いではないと思う。


米語は訛りすぎてる。


間違いを正当化するのはおかしいと思うぞ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:47:36.43 :SrCjyU9n0
まあ意味は間違って理解していても、
一時しのぎでごまかすのは往々にして卑怯でもあるので
実際に使用する局面ではそんなに間違ってないという。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:47:51.46 :IwoCpfB00
早急を「そうきゅう」って読む奴が気になる
学校の国語的にはまだNGだよな?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:47:58.61 :lAbDnMqi0
最近、気になるのが‘丼もの’の読み方
ずっと‘どんぶりもの’と読んでたが、
‘どんもの’というのを、よく聞くようになった
単純にどんぶりものを略しただけか、それとも
俺が知らないだけで昔からある読み方なのか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:48:07.73 :itgWZADA0
>456

出会ったネイティブほぼみんなも、
nice to see you , nice meet you nice seeing youあたりで
how do you doは一度たりともない。

もう寝るって宣言したのに、君がおもしろすぎて寝られないじゃんもう、
どうしてくれる、明日早いのに
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:48:23.29 :VU7iSOTtP

「使えられる」が正しかったかなあ?
ごめんわからなくなったわw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:48:33.95 :3wlpPmFa0
私はいつもシレンで識別前の杖を振って敵が消えたらこそくのつえって入れてたよ!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:48:35.71 :DlLvhbCp0
幼稚を衒ふ婦のやうに姑息な心をもつてゐた。

は言うまでもないが「幼いふりをして可愛く見せようとする女のように姑息な心を持っていた」ということ。

「一時しのぎな心」では全く意味が通らない。戦前から卑怯の意味で使われている。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:48:43.00 :zwkUXbfz0
号泣はほとんどのマスコミも誤用してるしw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:48:44.74 :cLup3v600
あたらしいじゃなくて、もともとは「あらたしい」なんだよ
古田新太っているだろ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:49:20.86 :AxkekVdZ0

むせび‐な・く【×噎び泣く/▽咽び泣く】
[動カ五(四)]息が詰まるほど激しく泣く。声をのみこむようにして泣く。むせかえる。「―・くような汽笛」
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:49:21.52 :eA8vTNBXO

正しくは「アヌス(anus)を舐める」だよね
アナル(anal)は形容詞だから
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:49:21.48 :B7TAzvEM0

使えるだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:49:40.69 :na7lGtzH0
「激しく泣く」と「大声を上げて泣く」の違いがわからんのだが。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:49:47.09 :pDOb4VGA0
NHK でも十回をじっかいって言わなくなってきたな
日常で使う奴いたらキモい
◆HKZsYRUkck [sage] 2011/09/16(金) 00:49:57.52 :1DCW8xhc0
ふと思い出したが、福岡では「I can not do it」の意味の方言
「しきらん」というのがあるのだが、この強調形は「しきりきらん」だ。

いや、どうでもいい話だが。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:50:08.06 :OgcaZ5/z0

ネット上でセカンドライフとかやって出会ったとか言ってないか?w
思惑通りやっぱり、私的な経験で言葉の意味まで捻じ曲げる強情な奴が多いなw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:50:28.41 :wOSVMt9/0
代替   だいたい
代替え  だいがえ

本来ならこうだが「だいがえ」でも代替に変換しよる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:50:45.43 :IwoCpfB00
泣くことを表現する言葉はたくさんあるのに
なんか全部号泣で済ましてる感じだな
単に他に知らないんだろみたいな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:50:49.67 :QcOuTTjdO

同意
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:50:53.06 :tN/vXcVk0

アリガテン!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:50:53.47 :kL8pIvWJ0
言葉の変化というか、特に意味の変化を皆が認めたくないのは、
初期において、主にそういう言葉を使うのがDQNだからなのだろう。

「確信犯」という言葉のケースで言うと,
「単に『確信犯』って言ってみたいだけちゃうんか!」と、
思わず突っ込みたくなるw

他にも、「性癖」の誤用をよく見る。
「性」の字を見ただけでいやらしい意味だと思ってしまうん?
と、突っ込みたいw

言葉(とDQNに)に特に厳しいここ2chで、その手の誤用に関して
あまりツッコミがないのは何故なのだろう?
読みには厳しいけれど(がいしゅつ、すくつなど)、
意味に関しては結構スルーが多い。

言葉遊びは好きだが、本気で間違ってるのは見ていて痛い。
2ちゃんねらーはそういう人が多いのだと思っていたが、そうでもないのかな?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:51:13.72 :WAfQDdom0

ありそう。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:51:34.44 :oSOW3rHH0

すみません。歴史詳しくないですけど国王が訪欧したりして国を留守にすると
クーデター起こるとおもいます。王子かなんかじゃなかったんでしょうか。
あるいはインドでの話?ペルシアは無関係ですよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:51:40.83 :VU7iSOTtP

ら・れ抜くだけで微妙に意味が違ってくるね。
日本語って難しいなあw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:51:47.06 :YvWMF/9M0
あたらしいなんてすっかり定着しちゃったな
もともとは、あらたしい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:51:58.39 :itgWZADA0
疲労困憊(ひろうこんぱい)を、
「疲労根いっぱい」と小五くらいまで思ってた。

疲労の根っこがたくさんたまってすげー疲れてるイメージで、
まあ結果として意味は間違ってなかったんだが。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:52:02.11 :I5CWyDu+P
これいらない?

これいない?


巣窟

すくつ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:52:13.86 :u+0SZJHg0

匹でも正解だろ
「頭が正しい。匹は誤用である」というような態度がアレなわけだ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:52:24.38 :DlLvhbCp0

日本の風習じゃないんだよ。
中国の風習で声を出す泣きかたと出さない泣きかたに分けている。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:52:37.11 :Kni5X3YZ0

ここの類語辞典おすすめ
ttp://thesaurus.weblio.jp/
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:52:38.74 :tmlLPqVQ0

そうだね、全て受け入れるのはよくないね
でも「姑息」とか「号泣」とかは受け入れてやってもいいんじゃね?
それも受け入れたくないの?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:52:46.76 :AR9euY2c0
若者の「すた」抜き言葉。
シルベスタローン
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:52:55.61 :B7TAzvEM0

元が「使う」なのに
何でら・れが出て来るんだよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:53:16.08 :8vZGwTav0

それを言うなら高知県で「I like sukiyaki.」は「すきやきすきやき」らしいよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:53:20.33 :pQWB6ThH0
言葉は生き物だから、間違った用法も自然と正しくなる。
特に直感的で使いやすい用語は。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:53:21.07 :WasFjjz30

マジか・・
元々の意味俺もぜんぜん知らなかった 
によによする様だけじゃないのか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:53:22.21 :4ADAKKE10

「挽回」という言葉には「(昔の良い状態を)取り戻す、回復する」という意味のほかに
「(今の悪い状態から)巻き返しを図る。盛り返す」という意味も持っている。

したがって「芳しくない評判を盛り返す」という意味で間違いとは言い切れない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:54:13.83 :itgWZADA0
>495
姑息はどうしても医学用語で一時しのぎの意味でよく出てくるから、
卑怯って意味にはどうしても変わっていけないと思うなぁ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:54:18.54 :kL8pIvWJ0

「肉体疲労児の栄養補給」 とかもあるよなw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:54:26.79 :qJraR64U0
言葉の意味なんて時代時代で変わるもんだよ。
貴様とかな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:54:38.57 :7GLf6jid0

ニュアンス的に、「激しく泣く」は言葉にならない嗚咽を漏らしながら泣く様
「大声を上げて泣く」は言語的な意味をなした言葉を吐きながら泣く様
だと理解してる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:54:44.30 :xkVdFLME0
昔、姑息と言われて凹んで、家帰って一時しのぎって意味だとわかってちょっとほっとした記憶があるわ。
まあその後、相手は卑怯の意味で使ってたのかもと思ってまた凹んだけど。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:55:07.23 :/xLKaWvJO

そうそう
人付き合いにおいては柔軟な姿勢って大事だもんな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:55:09.20 :WAfQDdom0
【調査】「寒っ」という言葉、8割超が許容=若者中心に広がる―「誤りと言えず」・文化庁調査
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316075749/
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:55:33.20 :DlLvhbCp0

姑息は戦前から普通にずるいという意味で使われているってば。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:55:38.41 :Wqbu5fz/0
雰囲気が漢字に変換されません、みたいなもんか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:56:14.02 :jnEZ1frB0
そう言われてもなんかしっくりと来ないし
相手にどう伝わっているかが気になるから
姑息なんて言葉は使えなくなる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:56:20.68 :o7Pebo0N0

これ選択肢だから実際はもっと間違ってるよw
言われなきゃわからないってやつw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:57:03.76 :DeRzDsfl0
「言葉は変化するものだろ」

無知の開き直りに使われてないならいいんだけど。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:57:29.51 :9vjlM1qb0
足軽女もそろそろ広辞苑に載るはず
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:58:22.80 :itgWZADA0
エッチってセックスのことかと思ってたよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:58:27.26 :AxkekVdZ0

どういう意味だよw
フットワークが軽いってことか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:58:31.06 :mk4ntGDD0

受け入れる入れないじゃないんだよね
ちゃんとした文章とかで解釈の違いがあっては困る
多くの人に通じるから良いじゃないってのは問題がある
◆HKZsYRUkck [sage] 2011/09/16(金) 00:58:50.23 :1DCW8xhc0

やまとことばでは「哭きいさちる」だな。
スサノオの駄々っ子的な泣き方。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:58:59.11 :j8R9whBC0
最近「近い」と「近しい」を混同して使ってるヤツ大杉。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 00:59:01.16 :pDOb4VGA0
萌えるはそろそろ広辞苑に載りそうなのか?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:59:29.75 :WasFjjz30

テーブルマナーみたいなもんだな。
不快感にさせない以上のものを要求してくるマナーは形骸化しても構わない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 00:59:50.55 :1XQF5P5S0

高知の人?
さっきラジオで
最近の若者の間で(れ)を足す「れたす言葉」というのがあるらしいが
高知の方言では昔からあるって言ってたが
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:00:26.60 :TSR9uQuY0
古語辞典が、また分厚くなるな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:01:05.05 :9KREleyk0
「正鵠(せいこく)を得る」
「正鵠」 とは、弓道の的の中心にある黒星のこと。
「得る」は当たること。
外れるは「失する」と言う


「的を射る」
「射る」は矢を放つこと
当たるとは限らない


「的を得る」
「正鵠」=「的」
「得る」=「当たる」
どう考えても間違っていません。
むしろ「的を射る」より正確な表現です。


本当にありがとうございました。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:01:33.11 :1Nmpx4hQ0

二行目の意味はどの辞書に載ってるの?
君の創作でしょ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:02:28.82 :ATIqA2gL0

え、な起こし奉りそ。古の言の葉は寝入りたまひにけり。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:03:05.12 :pDOb4VGA0

横からだが、劣勢を挽回する、とか普通に使う
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:03:17.50 :57AeZCP20

姑息は日常生活では良いと思うが、医学用語であるらしいじゃん?
なら、なるべく変化させるべきでは無い。

号泣が誤用されるのは「強い感情で泣く様子」に適した言葉が「号泣」しか出てこない人が多くなったからだと思う。
国民全体に国語力が無いという事なので、誤用される現状が良くない

ら抜き言葉なんかは、俺はあまり気にしてないな。受け入れられる範囲の変化だと思う。

まぁ、全部が全部、良いわけでも悪いわけでもないが、
「言葉は変化するモノ」って言うのが無知の言い訳になってしまうのは良くない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:03:23.77 :Vbu//w630
「ユニークなIDを設定して下さい」

 と言われたら、どういう文字列を作る?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:03:31.48 :YqErVT0zO
数量を表す言葉に弱、強があるけど意味はどう?
自分は例えば、1メートル強と言えば1メートルを少し超えた長さの意味に理解してるけどあってるか?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:03:39.38 :ugXpQo/N0
「こそく」と「こしゃく」の音が似てるから意味も混ざっちゃった
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:04:01.85 :MSuxEDlNO
「大一番」「大舞台」も訂正しなきゃな。
正しくは「だいいちばん」「だいぶたい」だ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:04:12.99 :c4I4rure0

ちゃんとした文章で誤用が目立つって記事なの?
違うと思うけど。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:04:20.61 :AxkekVdZ0
「穿った見方」を「邪推」と誤解してる人…つーか小説でよく見るんだわ…
◆HKZsYRUkck [sage] 2011/09/16(金) 01:04:32.75 :1DCW8xhc0

言われてみれば「れたす言葉」ってけっこう行けそうだよな。

たとえば、「飽きる」→「呆れる」なんかも強弁できそうだw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:04:32.64 :oXQZRVoT0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-046  2011-09-15 17:37
ttp://xepid.com/src/up-xepid19801.html 読みやすいHTMLファイル
ttp://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1607.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:04:42.18 :kFovVPK70
人前で号泣するのは子供か朝鮮人だけだから、
意味が広がったのかな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:04:43.10 :zR/WBPHb0
本来、言語運用の手本となるべきアナウンサーや教師、物書きなどが
各方面で誤用を繰り返しているからなあ。
指摘されても「通じればいいじゃん」くらいにしか思ってない。
誤読、テロップの誤字は日常茶飯事だし。

変化を認める/認めないという立場の差以前の問題として
基礎の部分がちゃんと習得できていないのが問題。
大人がこんなもんじゃ、子供に対して説得力も何もないわな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:05:26.09 :61zCck5r0

sex
経団連はペテン師集団 [sage] 2011/09/16(金) 01:05:29.37 :MDUlJGIz0
畜生、日本人なのに日本語で弄ばれているような気がするぜ!!!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:05:31.55 :WZtQeHnf0
言葉の一つ一つに正解があっても、日本語って話し手の心情や情景を相手に伝える柔らかいイメージがあるなぁ
青、の一文字でも空や海や新緑を想像できるように
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:05:36.04 :IQDLmX0J0

どの辞書にも載っているでござる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:06:05.59 :NW1lsndm0

英数ごちゃまぜ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:06:07.95 :V0GZNzeB0

このスレでも間違っていたことを認められずに開き直ってる人間が多そうだしな
いつもは誤用に関してはゆとりだの低学歴だのなんだの騒ぐのに、
そういうレスがほとんどないってことはかなり多数の人間が勘違いしてるってことだろうな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:06:51.81 :DlLvhbCp0

漢和辞典には姑息の意味として「女子供」も載ってる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:06:58.85 :Gzwku67y0
「姑息」の思い違いが広まった原因って何?
俺も「一時しのぎ」って初めて知って驚いたよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:07:12.38 :ugXpQo/N0
ややこしい言葉

「壮絶」と「凄絶」
「おざなり」と「なおざり」
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:07:23.84 :O6W9ycN80
違って

違くて
と言うやつは死ね
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:07:31.63 :HnFkJqJI0
日本で一番言語破壊を行っているのはマスコミ
漢字の熟語を滅茶苦茶に破壊したのは万死に価する。
乱用→☓ 濫用→○
順守→☓ 遵守→○
侵略→☓ 侵掠→○
強固→☓ 鞏固→○

左側の熟語は常用漢字に合わせて、漢字の意味関係を無視し
無理矢理に同音の漢字を当てただけのデタラメ極まる語である。
(そもそも常用漢字という枠組み自体がデタラメなものだが)
誤った言葉遣いや単語を散りばめた紙面を臆面も無く全国に配る
新聞社の罪は重い。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:07:40.52 :uZPaRoAx0

自分は署名するときOhnoって書いてる
◆HKZsYRUkck [sage] 2011/09/16(金) 01:07:43.51 :1DCW8xhc0

ダジャレ

つか、「ナイーブ」もそんな感じだよね。
決して褒め言葉じゃない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:07:58.00 :SE0lcOdf0
本当のゆとりは40代だったってオチですか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:08:24.41 :9vjlM1qb0

ああ最初何が言いたいのかよくワカランかったがユニークの部分か
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:08:31.12 :NW1lsndm0

下二つは知らんかったわ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:08:39.88 :fhgI29YF0

どっかの大学の教授が指摘されて必死に文献あさってこじつけてたな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:08:47.26 :Kni5X3YZ0

ID:DlLvhbCp0さんの推論が大変興味深かったよ
抽出して読んでみ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:08:57.30 :AxkekVdZ0

俺は「暫く」と「漸く」を「悉く」間違えるよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:09:02.92 :ZzDVyBcI0

日本は多数が正義の民主主義国なんだから間違いじゃないだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:09:10.65 :+mYlb4dV0

の話は、元ネタは日本の『やくざ』のお話だと、人に聞いた。

中ぐらいの組の親分があるとき、お呼ばれした席でやらかしちゃった。
大親分は、中親分の子分たちの前でそれを指摘するのはあまりだろうというわけで、
自分も同じように失敗してみせたという。
それを見た他の中親分たちも、大親分がそうなさるなら・・・と、追従した。

さすがに道徳的な教材にヤクザはマズイだろうというわけで、王様の話になったのだとか。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:09:16.26 :eA8vTNBXO

「(矢が)的を射る」
と解釈すれば、的に当たってることになる
所謂慣用句の「的を射る」はこういう解釈の下で使われてるよね

そもそも「射る」を(矢を)放つことだと解釈すると、「的を射る」は「的を放つ」ということになるし
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:09:43.73 :1Nmpx4hQ0

ここのベストアンサーでも読んでおけば?
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1052648.html
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:10:05.18 :7VXWjF1o0
友達と喋ったりblogや2ちゃんに書いたりとかは別に何だっていいけど冠婚葬祭の時とかは正しい日本語を使えたほうが単純にかっこいいと思う
俺たち若者の粗を探すことだけが生き甲斐の意地悪なジジイとババアに何も言わせないとかかっこいいじゃない
あと関係無いけど字が下手な女子はいくら可愛くても無理
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:10:10.97 :DlLvhbCp0

新渡戸稲造 真の愛国心

またある国が卑劣であり、姑息であり、陰険であり、または馬鹿げたことをすれば、
それは直ちに世界に知れ渡るのである。

与謝野晶子 階級闘争の彼方へ

また資本家も官憲も姑息な圧制手段や温情的方法を以て一時を糊塗することが出来なくなりました。

牧野信一 「悪」の同意語

相当の年齢に達してゐるにも関はらず彼は、幼稚を衒ふ婦のやうに姑息な心をもつてゐた。

新渡戸稲造と言えば戦前の最高クラスの教養人だ。一高の校長もやった。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:10:17.88 :+9ZhZU380
えええ
姑息な手段って卑怯なって意味じゃないの?初めて知った
だって俺、41歳だぜ?
こんなこと学校では一切習わなかったし
授業でやってないという自信もある

もう悔しいやら情けないやら
なんかショック・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:10:22.01 :Gzwku67y0

ありがとう、読んでみる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:10:47.21 :ugXpQo/N0
「理論」と「論理」がゴッチャになってる奴が2chには多い


「事故る」を使い始めた世代
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:10:59.09 :FpekF9R40
フューチャリング★
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:11:23.04 :ATIqA2gL0

韓国のロボットはガンダム
ベトナムの原付はホンダ
ファミコンも一般名詞になってもいい位の功績はある。
言わんけど。


こういうのは言葉遊びから始まるが、
それに気付かないバカが使い始めるからたちが悪い。
テレビの罪は重い。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:11:46.38 :l4MmrCaN0
昨日正しい日本語について、熱く議論したばっかりだわww
「ら抜き」はまさにそう!

前スレだったかな?大阪弁「なんや」についての例文
指摘している人もいたけど「大阪弁」と一括りにしないで頂きたい
大阪人でも「河内(弁)は汚い」と言ったりしているんですが(知人談)
チャウチャウチャウチャウチャウンチャウって判る?

こういうニュースをTVでももっと取り扱って欲しいものですね┐(´д`)┌
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:12:02.87 :B7TAzvEM0

>「的を射る」
>「射る」は矢を放つこと
>当たるとは限らない

言葉のニュアンス的には当たってる(正論)だから
射るで正解じゃね?

明らかに間違ってる発言に対し、的を得るとは言わないだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:12:14.21 :+pxu0kWh0
「爆笑」なんかも間違う人は多いね、言葉を知っていてもいざ調べてみると知らなかった部分がでてきて面白い。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:12:28.87 :pDOb4VGA0

汚名と劣勢、目的語によって引用される意味が変わるって話だから
頭悪いね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:12:41.88 :Gzwku67y0

おお、「ひきょう」でも間違いではなさそうだね
もともと似た方向のの言葉ではあるし
ありがとう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:12:45.22 :OgcaZ5/z0
当を得るが的を得るになったんじゃね?推測だけど。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:12:45.21 :1Nmpx4hQ0

WEB上でいいから実際載ってる辞書を教えてね
念の為に幾つか見たけど皆無だよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:12:58.68 :Kni5X3YZ0

今知れたんだからいいじゃん
40を過ぎてひとつ賢くなった
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:13:14.77 :Vbu//w630

結構いるんですよ。”ユーモラス”の意味で使っている人。
TVでもよく見かける。
でも”ユニーク”でも意味が通る場面だったりするから、大体スルーされる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:13:25.01 :DCG1cQHN0
【ネット】天皇陛下のモノマネをした被災地ネタをYouTubeに投稿し炎上 「絶対に許されたものじゃない」「タブーに触れたな」★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316102178/
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:13:31.02 :7kmMxRjK0

周りの貴族が大笑いした後に、女王が自分の真似までしはじめたら
俺だったら怒り狂って死んでしまいそうだw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:13:33.91 :9KREleyk0

「今から的射るわ!」と言って
弓で的を発射してるの想像してワロタ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:13:50.71 :zR/WBPHb0

そんなん言い出したら、
「牛耳る」を使いだしたのは漱石だぜ
こういう造語形式自体は早くからあるだろ

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:13:58.77 :FcF4vfDk0
新(あら)たに
新(あらた)しい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:14:15.82 :fhgI29YF0
もう済し崩しでいいだろ
>>570 [sage] 2011/09/16(金) 01:14:15.83 :B7TAzvEM0
ごめん何か勘違いしてた
忘れて


もう寝るわ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:14:27.36 :ATIqA2gL0

小説や漫画もメディアじゃね?


そのアメリカ人はどれだけ日本語が堪能なのかね。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:14:50.12 :TlichC9b0
日本語って難しいなあ、あららげるに至っては音で聞いた記憶が無い
今日まであらげるだと思って疑ったことも無かったよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:15:37.48 :660U2ipy0
ありゃりゃぎさん。かみまみた。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:15:41.84 :DlLvhbCp0

アフォか姑息は明治頃から一流の教養人が卑怯の意味で使ってるんだよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:15:48.98 :1Nmpx4hQ0

君がどう言おうと、無駄だと思うよ、100年後は分らんけどねw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:16:10.15 :OgcaZ5/z0
漱石は非人情と不人情の違いがあってどうのこうの言っているな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:16:25.16 :JBSjc8lk0
言葉の意味が移り変わるのは自然なことだけど、
こうやって誤用だという認識が中途半端に広まるとどっちつかずになって困る
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:16:53.39 :C6h3cBK40

うん、こういうの面白い。
ぼちぼち勉強させてもらおう。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:17:31.25 :NW1lsndm0

>チャウチャウチャウチャウチャウンチャウ
違う違う。チャウチャウとは違うんと違う?
違うんと違う?ってのが正しい日本語的にどうか分からんw
まあ意味的に違うんじゃないの?ってことで
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:17:40.49 :aLbsr07N0

>チャウチャウチャウチャウチャウンチャウって判る?

違う違うチャウチャウ(と)違うのとちゃう?(違うのとちがうでは、くどいのでこんな感じ)
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:18:00.63 :H8pX2+OR0

さらに『う』を足して
違うく とか言うヤツもいるな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:18:03.19 :Kni5X3YZ0

まてまて

因循姑息
古い習慣ややり方にとらわれて改めようとせず、その場しのぎに終始するさま。
▽「因循」は因より循したがう意から、しきたりにとらわれて改めようとしないこと。
「姑息」は姑しばらく息をつく意から、一時の間に合わせのこと。

もともとここから来ているものと推察したんだろ?だったら姑息の元の意味が
一時しのぎであることはあなたも否定してないと思ったんだけど。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:19:34.78 :pDOb4VGA0

ん、シソーラスには載ってるよw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:20:20.93 :qkGoeQcg0
何にしても「民主党議員」と答えておけば間違いはないだろ>姑息
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:20:33.82 :SrCjyU9n0

お前がな。


「劣勢から」(元の状態を)挽回する、
ならギリギリ省略として理解できるけど
「劣勢を」って言っちゃあダメだろう。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:20:35.22 :QH94d0ZK0

「射る」のは射手であって矢ではないぞ。

また、射るとは「矢を放つ事」であって、当たった場合は「射止める」となる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:21:27.78 :BqHUtx+lO
案の定バブリーな40代がぶっちぎりで馬鹿w
納得。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:21:34.55 :57AeZCP20

まさに姑息w
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:21:40.15 :ugXpQo/N0
「こそく」は「こそこそする」と音が似てるから意味も混ざっちゃった
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:21:45.69 :0vSwv+NpP
また揚げ足取りネタが増えるのか・・・

どうでも良いだろこんなんもう一般化されてるんだから

最近わざとらしく力不足って言葉使う奴が増えてて逆に違和感感じるわ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:22:34.84 :eA8vTNBXO

「的を得る」は「的を射る」と「当を得る」をごっちゃにしてるだけでしょwと反論しようと思ったら、
解釈を変えると「的を射る」の慣用句が成り立たない場合もあることに気づいてしまったの巻www

まぁでも「的を得る」は使わない方がいいと思う笑
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:22:46.60 :660U2ipy0
意味とはその使用である、らしいから、たくさんの人が継続的に使ったら、
うるさ型が何言おうと、日本語になっちゃう。
あたらしい、とか、四六時中とか。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:22:51.15 :1N8aSF4z0
「xxにくい」と「xxづらい」の使い分けができない人が多すぎる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:23:14.96 :DlLvhbCp0

因循姑息全体で卑劣という意味になり、それを略して姑息と言ったのなら姑息本来の意味と違って当然。
「さようなら」はとっくに「左様なら」と違った意味になっている。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:23:24.97 :zR/WBPHb0
深夜一時をすぎて、濃厚なことばおじさんスレになってきたな
もっと見ていたいが眠いのでもう寝るお休み

名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:23:43.68 :Y8qxnK5/0

14日で超短命で内閣が崩壊する予感
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:23:56.35 :1Nmpx4hQ0

>Weblioシソーラスはプログラムで自動的に生成されているため、
>一部不適切なキーワードが含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

汚名は挽回するものではなく,返上するものだと言っておく
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:25:27.87 :IQDLmX0J0

ねという語尾が慣れ慣れしく感じられて気持ち悪い。超キモイ。

挽回の同義語 - 類語辞典(シソーラス)
ttp://thesaurus.weblio.jp/content/%E6%8C%BD%E5%9B%9E

ばんかい【挽回】の意味 - 国語辞書 - goo辞書
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/180881/m0u/%E6%8C%BD%E5%9B%9E/
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:25:31.95 :ATIqA2gL0

どんまい

>> ID:/GdoWN7r0 ID:OgcaZ5/z0
割とどうでもいい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:25:41.81 :QH94d0ZK0

> どうでも良いだろこんなんもう一般化されてるんだから

物凄い事を言うなぁw
多寡が十余年程度の誤用が一般化とはw

ちょいと呆れた。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:26:27.48 :pDOb4VGA0

そんなの分かった上でだからw
検索までして乙。
どの辞書?って訊いただろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:26:33.25 :Kni5X3YZ0

元の因循姑息の因循を省いたことにより、姑息に新たな意味が加わった。
こういうことでしょ。現在も「一時しのぎ」の意味で姑息を用いている現場があるのだから、
何も姑息イコール卑怯のみに片付ける必要はないんじゃない?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:26:54.50 :eA8vTNBXO

うーん、明鏡国語辞典見ながら書いたんだが……
でも広辞苑見るとの言う意味合いの方が強い感じ

すまないよく分からんwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:27:29.70 :TlichC9b0
最近だと名詞としての「はなし」を「話し」と書いてるのをよく見てその都度ん?と思う
とかいいつつ自分も変換に頼りきってるせいで同音異義語の類はすごい怪しい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:27:59.95 :7kmMxRjK0
「失点を挽回する」みたいな感じか
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:28:00.58 :7VXWjF1o0

八九寺乙
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:28:32.16 :56ZQK+Oa0

夕立の意味もちゃんと知られて無いと思う。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:28:35.08 :OiouF9Pc0
正しい意味を知ってても皆が間違ってて自分も使いようがないから意味が無い
意味が意味無いって胸が熱くなるな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:28:45.67 :FcF4vfDk0
反対語が「的外れ」だとするなら
「的を射る」事となると思う
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:28:50.30 :v1MNMNHh0
大多数が間違った意味で使ってんならむしろそっちが正しい意味なんじゃね
いやでも契約書とか書く時それでは困るな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:29:00.35 :l4MmrCaN0

ありがとう、意味はまあその通りなんですけどね、
大阪人全てが正しく発音出来るか?と聞かれると、そうではないんですよね

…まあ、その年代に合わせて会話を出来る人は最強だと思った
勉強になったよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:29:10.98 :hCLa3yNZ0
でもまあちゃんとしたアナウンサーは「ウザイ」とか「キモイ」とか言わないんだよな。
この辺はキチンと整理してるみたい。

逆に、タレントがこんな言葉を発したら「バカ」と思う。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:29:32.25 :CqXuytY30
今更ながら姑息療法の意味をちゃんと理解したわ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:29:33.60 :hqqFtzGZ0
一時しのぎしたやつに姑息と言ったら喧嘩になるわ、今は卑怯って意味になってんだし
正しけりゃいいってもんじゃない、どう伝わるかが問題で大昔から言葉はそのように変化してきた
今もその途中っつうだけ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:29:40.98 :OgcaZ5/z0

某駅弁大の教授になったくらい日本語上手いアメリカ人
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:29:48.44 :+mYlb4dV0
 朝立ちと混同されてるよね。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:29:52.42 :0vSwv+NpP

10年土地占拠すりゃその土地はそいつのもんだわ
お前が呆れ用がなんだろうが十分一般化されてるから記事の結果なんだろうに

アホだな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:30:22.40 :9KREleyk0

まぁ、「的を射る」の方が
ニュアンスがわかりやすくていいと思う

あと、
矢が自立して
怪しい力で的を発射してるの想像してワロタ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:30:36.29 :qowHriDX0
言葉なんて意味が通じてなんぼ
7割がそう思う意味の方が正しいんだよ現代じゃ

意味なんてどんどん変わるもんだからな
とくに日本語は変化が早い

英語なんか、シェイクスピア原文で読めるもんな
16世紀の日本語なんざ誰も読めねーぞ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:30:42.23 :ZN4eI+340

旧字体の読みとその意味とかを知らないのが増えたからな

 消耗(しょうこう)「しょうもう」とも読めるようになったり
 彌榮(いやさかえ)を「いやさか」としか読まなくなったり
 人非人(人に非ざる人)みたいなレ点付きで読む熟語の意味が判らない人が多かったり

するからな
古典とは言わないまでも、夏目漱石とか読まなくなったせいかもな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:31:01.92 :B56aoBVG0
間違いっつーか、多くの人がそういう認識なら、それで通じるってことだから、それが正解なんだよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:31:12.33 :AUaAr/6F0

姑息を時代劇の「小癪なヤツ」と混同してたわw
なんで気付かなかったんだろうw
「あららげる」って台詞だれか使ったことある?TVで。
つべとかにあるかな?


「凄い!楽しい!」アナタ トモダチ

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:31:16.08 :c4I4rure0

外来語は意味が変わってもいいだろ。
日本じゃユーモラスの意味も加わってるのが事実。
それとも唯一無二って意味でも日常使うべきとか思ってるの?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:31:34.68 :ugXpQo/N0
汚名挽回は「オメー挽回しろよ」と音が似てるから意味も混ざっちゃった
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:31:49.73 :FpekF9R40
方言で放言。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:32:05.41 :jXkJZOZk0
え?嘘だろ?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:32:27.75 :VU7iSOTtP
「賽は投げられた」という言葉もローマの歴史的背景を理解した方が
正しく使える。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:32:39.25 :hBEFu3R00
71%とか80%が言ってるんだからもうこっちが正解だわな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:32:45.79 :tdMa1vNJ0

あめコーヒーライター

5回早口で繰り返せ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:33:18.76 :zR/WBPHb0

「こうなったら奥の手を使わざる負えない」とかなw
漢文訓読、漢籍素読なんて今さっぱりやらないからな。

…今度こそ寝るわww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:33:31.90 :yk2Pv4+70
456 名前:名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日:2011/02/17(木) 02:50:14 ID:eq+aifRc0 (PC)
法的に違法なわけじゃないし、なんで視聴者のニーズを無視するような事ばかりするんだろうね。
業界に対して一応顔を立ててCMスキップ機能を省いていいから、有料のファームウェア(触手が伸びるような価格)で
機能を提供すればいいんじゃないかと思うんだが。

464 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/02/17(木) 03:04:11 ID:5E9annISO (携帯)

×触手
〇食指
難しい言葉使おうとして恥かいちゃったね

466 名前:名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日:2011/02/17(木) 03:07:55 ID:eq+aifRc0 (PC)

かわいそうなやつ。
ググってみなよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:33:47.36 :U1WFn6kZ0

まあ近代以降で見ればそうなんだけど、
平安時代ぐらいから日本語って殆ど文法も音韻も大きく変化してない。
英語は同じぐらい遡った古英語なんてほぼ別言語だからな。

日本語の「変わった」感は、明治以降の言文一致によるところが大きい。
口語で見ればそこまで変わってないかと。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:34:09.69 :vnA2DK8t0
そんな間違いする奴いるのかよww恥ずかしい

姑息は一時しのぎ
声を荒げる(あららげる)
間が持てない
雨模様は雨が降りそうな様子

だろ。
勉強になったわ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:34:26.92 :qwGnnYme0
他のはともかく雨模様は雨が降りそうな様子というのは割りと誰でも
即答できるレベルと思うのだが最近はこれも混同されるのか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:34:28.67 :5gWAVfcs0
基本的に日本でしか使われていない日本語でもこんなに変化するんだから、
英語やスペイン語なんかの地域差は凄いんだろうね。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:35:17.17 :0PelOq8O0
おれもの意見に賛成なんだ。
最近やたらと汚名挽回を間違いだと得意げに言うやつがいるがそうとは言い切れないといつも言っている。
似たような例に「元気回復」「疲労回復」があるだろ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:35:46.76 :SrCjyU9n0

そんなの啓蒙と教育次第で挽回できる。
間違ってる奴の比率は不動のものじゃないだろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:36:10.67 :UofqBzgW0

これのどこがニュースですか?>お元気で!φ ★
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:36:14.98 :1Nmpx4hQ0

シソーラス →
デジタル大辞林、例示されてるのは、全て取り返したいもの、汚名はこの例には当たらないと思う


はいはい、私の言い方がが悪うござました。語るに落ちる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:36:16.92 :OgcaZ5/z0

面白いもの見つけてくるなおまえw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:36:36.94 :1h5AH9mp0

意味の方を改定すれば良い話
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:37:01.77 :pDOb4VGA0

まあweb辞書も検索機能もろくに使えない100年前の奴みたいだからな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:37:23.88 :dXN2Vez70
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/06601100/
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:37:49.37 :ugXpQo/N0

英語は凄いとおもう
変化し過ぎて独立した言語になっちゃったりするらしい
ピジンとかクレオールとか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:38:00.71 :5gWAVfcs0
誤用で一番衝撃的だったのは、独擅場と独壇場だわ。
全く知らなかった。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:38:29.81 :QH94d0ZK0

「射」の文字を使うのだったら、「射止める」とするべきだろう。

あと、射るという行為は能動的行為だから、あくまで主体は射手。
矢に自我は無い。

まあ、間違っていないかと言われれば、ちょいと位は不安にならなくも無いがw

ああ、またATOKに回りくどいと怒られたw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:38:39.27 :v1MNMNHh0

イギリスとアメリカでもそれなりに違うからなあ
インドとかフィリピンとか元植民地だともっと変化してるかも
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:39:34.01 :OdnwbWrv0

姑息と雨模様は普通に間違えて使ってた
号泣は激しく泣くときは大声なんじゃないのか?大声で泣いてるのは激しいもんだろ。同じでいいじゃん
地皇 [] 2011/09/16(金) 01:40:15.60 :6wzySGn70
日本語でも外国語でも時の経過と共に、意味が変容することは自然なことだ
杓子定規に言葉の持つ意味は普遍で永劫変質は認めないっていうのも乱暴だ
スレタイとは別に前から気になっていた言葉に、「慮おもんぱか・る」ってのがあって
あれは言葉の響きが気に食わない、おもんばかるの方がいい
基本的にパピプペポよりもバビブベボの方が日本語としてしっくりくると思うが
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:40:56.14 :sQpqYHEO0
アメリカ人でも
ASKをアクス、エスプレッソをエクスプレッソって
発音する人がけっこういるよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:41:03.07 :5gWAVfcs0

それが何万年と続いて分化して現在の言語分布になっていると思うと感慨深いな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:41:08.87 :SrCjyU9n0

「元気回復」は「元気を回復する」
「疲労回復」は「疲労から回復する」だな。

「汚名挽回」は「汚名をこうむった状態から名誉を挽回する」か?

日本語で論理的に言葉を選ぶのって時々空しくなるな。
省略を考えると何でもありになる。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:41:14.11 :ZN4eI+340

>ピジンとかクレオール

ピジン、クレオールとかは、主母音の変異発声語の名称な
言語形態が変化した訳じゃないから
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:41:27.59 :QH94d0ZK0

新しい言葉という物は、世代別に生まれる。
せめて五十年は経たないとなw

ところで、なんで土地の不法占拠を持ち出すんだ?

経験でもあるのか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:42:18.77 :j8R9whBC0

ウチの地元では
ヤッターマン、コーヒー、ライター
だった。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:42:41.23 :VU7iSOTtP
姑息が卑怯と同じ意味ならどちらか廃れて死語になっちゃうなあ。

姑息からくる本来の概念は使わなくなるのは勿体ない。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:43:07.96 :n7XhtzlM0
あれっ、姑息って、卑怯ってことじゃなかったのか
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:43:41.15 :9cFZpRpzP
荒らげるは問題ないけど、姑息は小狡いくらいの意味だと思ってたわ


明治大正くらいまでは普通だったみたいで、文豪連中がガンガン使ってる
否定のみ、というのは昭和以後の流行りなのかね
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:43:57.17 :YCPaT0PoO
小癪と姑息がごっちゃになってるんだな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:44:57.48 :vnA2DK8t0
姑息な野郎だぜ!
こんなのテレビドラマでも普通に使ってる
一時しのぎの野郎だぜ。なんて思って聞いてる方が少ないだろう。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:45:15.97 :tmlLPqVQ0
言葉の保守派が誤用だ誤用だっていくら騒いでも、もうこの流れは止めることはできないよ。
7割、8割の人が使うようになった言葉を今更なくすことなんて不可能。
変化を受け入れるしかない。
いずれ、で間違いだと挙げられたものも辞書に載るようになる。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:45:33.20 :OgcaZ5/z0
姑息はズルい事という意味だと思ってた。卑怯(ヒキョーーー)っていう程悪いイメージはない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:47:07.49 :vnA2DK8t0

ああそれだわw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:47:15.51 :0JCXFi+o0
時代とともに言葉なんて変わるのに
明治大正の新聞だって今読んだら明らかに違和感だろ
こういう揚げ足取りする奴って、高校の国語の授業でやる古典語で普段話してる人種なんですか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:48:06.85 :DCG1cQHN0
【政治】水を飲む野田首相(画像あり)
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316102255/

230 名無しさん@12周年 sage New! 2011/09/16(金) 01:15:18.22 ID:TjSJTK4n0
菅もやってたし、韓国の国益を重視しますよって合図なんだろうなwww
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:48:23.69 :9cFZpRpzP
おわ、専ブラで読み込んだまま放置してたんだったw
600も更新されて超亀レスにw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:48:26.76 :IQDLmX0J0

「→」の意味がわからないのだけれども、プログラムが不適切な用語を収集した
といいたいの?わざわざリンクを貼ってやったんだから説明くらいしろ。

遅れを挽回するという例が載っている。遅れというのは取り返したいものではない。
せっかく貼ってやったんだからちゃんと読んでもらいたいのだけれども、「取り返し」とは
書いてない、「取り戻し」と書いてある。「取り戻す」の意味はわかるな?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:48:39.64 :VU7iSOTtP
辞書を引かなかった80%の人達が正しいってことかあ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:49:16.27 :sQpqYHEO0
コソク=コソコソ

って感覚
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:49:58.86 :mDGMF+8JO
スレで射る・得るの訂正やってる奴見ると「友達もウザがってるんだろうな…」て思っちゃう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:51:04.33 :QH94d0ZK0

「小癪」ってのは「ちょいとばかり癪に障る」という意味だから、卑怯とはまたちょいと違う。
ちなみに「癪」は腹痛のこと。

「これ、お女中、どうなされた」

「あれ、持病の癪が・・・」
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:51:12.21 :eA8vTNBXO

確かに「射る」のは人ですな。

これは単に今思いついた屁理屈だから聞き流してくれて構わないんだけど、
「的が射られた」→「何によって?」→「矢によって」 となれば矢が射たことになり
「的が射られた」→「誰によって?」→「藤原道長によって」となると道長が射たことになる
って思ったw10代故の反抗期だと思って許してくださいwもう18だけどwww

ATOKにそんな機能あるんだ。すごいなー
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:51:23.21 :KVYkKStKO
正しい知識を知る以上に、なんで誤用が流行るのか考えたほうが勉強になる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:51:29.93 :OgcaZ5/z0
「々」って何て読むんだ?
あと「∀」を漢字変換で出すには何を打ち込めばいいんだ?
教えて下さいまし。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:51:46.86 :pDOb4VGA0

辞書って書き言葉のためにあると思うな。
口語やスラングの載ってない辞書がなくても不自由しないじゃない。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:52:01.25 :LDADixxDO
麻生元総理は時代の最先端を行っていた人
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:52:02.18 :ugXpQo/N0

保守とはそういうもの

阿川弘之先生は「会社を立ち上げる」という言い方は怪しからんと
徹子の部屋でおっしゃっていた
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:52:04.26 :epyO9vUQ0
いとをかし あはれなり
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:52:11.98 :cjM+1wHo0
いとをかしwwww
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:52:40.46 :JnhNqnHG0
言葉はどこまでいっても恣意的。多数派が意味を与える。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:53:05.96 :+mYlb4dV0

そういう人には、そういうのが好きな友達が集まるのではなかろうか。
飲み会で「そういえばさ〜、『得る』って ウル? エル? どっちだろう」みたいな話題で
二時間半おしゃべりできたりするような感じ。
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage] 2011/09/16(金) 01:53:55.14 :f/lTstZ4O
ちょっと休んでいこっか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:54:14.12 :6WuR3PSl0
言葉も法律も変化するものです
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:54:17.68 :tmlLPqVQ0

言葉は辞書から生まれるのではない。
言葉は人々の中から生まれる。
それが辞書に記録されているだけだ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:54:20.72 :pDOb4VGA0

アッー!変な二重否定になってるけどまあいいか
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:54:23.46 :SrCjyU9n0
実感として、「的を得る」は以前ほど見かけなくなった気がする。

こういう変化は「誤用」とされる用法すべてに起こる可能性がある。
今71%が間違っていても、それが定着するとは誰にも言えない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:54:31.16 :gaaNSFed0
あー俺これブラックジャックの
「姑息的療法」ってセリフで
枠外に意味が説明してあって知ったわ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:55:08.33 :OgcaZ5/z0
中学校では寒いをサブイかサムイかで争っている奴がいたな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:55:08.42 :mIwoIU4V0
(一時しのぎで)ひきょうな

でいいだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:55:22.28 :SX+ZSQq40
言葉は正しい間違ってるというもんじゃないわな
常に変化し続けてるものだし

変化を間違いとするなら古い使い方ほど正しいことになっちまうわけで
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:55:36.22 :5gWAVfcs0
言葉もそうだが、漢字もかなり変わってきてるよね。
地域差も酷い。
簡体字と繁体字は全然違ってきちゃってるしな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:55:39.59 :xXlg7M+Y0
>「荒(あ)らげる」と間違える人は80%に上ることが

それもういわゆる市民権っすw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:56:40.28 :uFPU6KxJ0
姑息はあんまり口語で使わないが(
姑息手術ってのは耳にしたことある
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:56:46.43 :k5eFaa4m0
80%もの人が勘違いする言葉は言葉の方が間違っているんだよw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:56:56.20 :VU7iSOTtP

上手い事言うなあw
感動した。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:57:00.61 :sQpqYHEO0
矢は的に当たるが、矢は的を射ることはない
誰かが「矢で」的を射たんだけれども
主語が省略されて行為が主体になり
矢が的を射て、誰が射たのかわからない

というのは責任逃れの方法に違いない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:57:18.71 :cm6V2PLx0
誤字脱字読み間違い誤用しまくりのマスゴミにだけは言われたくない。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:57:21.80 :s+tSH1sR0
アリャマタコリャマタ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:57:35.99 :d+oyxM5/0
言葉ってのは変化していくものだからうんぬん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:57:50.85 :5gWAVfcs0

なんかカコイイな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:58:32.23 :OgcaZ5/z0
鬱じゃなくて欝だとか言っている奴がいたな。どっちでもいいと思った。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:58:42.69 :SX+ZSQq40
簡体字はほとんど読めないなー
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 01:58:57.42 :F0RI3j5RO
姑息の誤用がいつから始まったか調べれば原因が判るんじゃないか?
まあテレビやラジオとかマスコミの影響だと思うよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:59:20.92 :ENU7sswm0

少なくとも医者なら絶対に知っている言葉だな
とはいうものの、自分も大学で習うまでは勘違いしていたクチだがw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 01:59:38.23 :QH94d0ZK0

> 「的が射られた」→「何によって?」→「矢によって」 となれば矢が射たことになり

「何」が何を指すのかが問題だな。

「何者」ならば射る事が出来る。
「何物」ならば射る事は出来ない。

漠然と「何」だと、「何」が「何」やらw

> ATOKにそんな機能あるんだ。すごいなー

「否定の重複」とか表示されるんだw

俺は、婉曲表現が好きなひねくれ者だから、小癪に障るw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:01:24.46 :VU7iSOTtP

始皇帝が数百年掛けて苦労して漢字統一したのに、毛沢東が数年で破壊したわw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:01:26.02 :7sANU/RY0

真の意味っぽいじゃん
つまりキーワードは中二
名無しさん@12周年 [       ] 2011/09/16(金) 02:01:41.25 :hJsqpd2E0

俺も聞いたことないな。
あらげるの方が一般的なんだから、時代とともに変化していいと思うね。
昔はパと言っていた言葉が今はハと言ったりするし、常に言葉は変化するもの。
的を射るというのも、的をえるでいいと思うし。
姑息の意味は本来の意味を知ってた方がいいと思うが。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:01:43.77 :xXlg7M+Y0
「号泣する」=「大声を上げて泣く」=朝鮮人の泣き方です。
哀号

日本人には馴染まんとです。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:02:11.82 :U1WFn6kZ0

何人(なんぴと)とかも同じかと。

可能性としては、もともと日本語でハ行音は/p/の音だったから、
その名残が残っているということ。「複合語ほど古形を残しやすい」というのが言語全般に共通する特性。
(例: ほぞを噛む。 ほぞ=へその古い形の名残)

ただ、戦国時代の日葡辞書に「慮り」の音が vomombacari と記載されているから、
もともと /b/ だった可能性もある。ただ、omompakari と日本人が発音すると、/p/ が 前の /m/ に影響されて、
有声化しちゃってそう聞こえる可能性もあるからなんとも。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:02:34.50 :qZiX2Qn50
70%がそういう意味で使ってんなら、もう意味変わってる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:02:52.71 :+9hF2KvN0
「荒らげる」でちゃんと変換されてワロタww
誰も使ってないだろw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:03:09.65 :c26PoAtXO
木下関連で散々姑息って連呼してたのにもう使えねーのかよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:03:47.81 :YJrmZdUP0
 すごい怪しい

おい、すごい じゃなくて すごく だぞ

正しい日本語を使え。ちなみにあんた何歳?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:03:57.62 :XPIvB+PwO
耳障りがいいとかな、手触りじゃないんだから
口頭ならまだ解るが、酷いのに
なると文章で使ってる、流石に漢字変換したら解るだろ
耳障り
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:04:58.30 :7x+BJgJ+0
ぬしゃ、なんばしこっとっとか?
くらわすっぞ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:06:09.79 :OgcaZ5/z0

適当の意味は「適切」と「テキトー」の2つあるな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:06:20.22 :QH94d0ZK0

「あらげる」と「あららげる」、どちらも問題無いだろう。
ただ、漢字で表記する場合は、「荒げる」「荒らげる」と書き分けられる。

「荒らげる」は「あらげる」とは読めない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:06:21.15 :5gWAVfcs0

始皇帝もそうだけど、康熙帝も偉大だよ。
繁体字は酷い。
「東風日産」っていう看板が全く読めなかったよ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:06:58.45 :IQDLmX0J0

しこるというのはカッコつけるという意味?
お前は何をカッコつけているのか。殴るぞ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:07:13.32 :pDOb4VGA0

すごいに噛みつくのは40〜50代、もしくは60〜70代
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:07:41.71 :0TOJf1AY0

すこしく恥ずかしい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:07:59.42 :su2j4E+20

分かってねぇな。逆だよ。

簡体字の目的は漢字の地域差をなくす事と軍事利用。
縦書き廃止は数式を組み込めるようにするためだ。

手書きが全ての時代にどれだけ速く合理的に記録を行えるかは
当時の中国にとって優先度が非常に高い国家プロジェクトだった。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:08:19.78 :ugXpQo/N0

でもニッポンとか言うだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:08:27.78 :sQpqYHEO0
結構です(いりません)
結構です(良いです)

どっちなのよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:09:03.87 :eTN/l8z60
誤用だろうとそっちの方の意味が普遍的になったら時間経てばそれが正しい言葉になるんよ
アスペにはわからんかもしれんがな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:09:11.20 :dvbXRxeA0
使い方変わってんだから何をいまさら
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:09:29.15 :O6ckAJob0
こういの気にするのは神経症だな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:09:47.07 :OgcaZ5/z0
すごい怪しいと同じ意味はやばいキモイ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:10:22.83 :nQ57KJDU0
あららげる、が正しいのはわかっているが、言葉ってのは変化していくものだからな・・・
そのうちあらげる、も容認されるようになるだろう

ぶっちゃけ言いにくいからなw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:11:04.88 :eA8vTNBXO

まぁこれが日本語のごまかしのきくところというか、難しいところだと思うw
中学生がやらされる、英文の能動態と受動態の無意味な書き換えみたいなもんだと思ってほしいwww

つまりATOKは、例えば
「〜してあげないこともないんだからねっ///」
の醸し出すふいんき(なぜか変換できry)が分からないのか……(´・ω・`)w
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:11:37.79 :V6/Ff4oo0
>「姑息」を「一時しのぎ」

これからは正しく使おうと思えない程に、完全に誤用してたわw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:11:52.70 :LwjsnK9r0

じわじわきたw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:12:14.72 :su2j4E+20
「普通に凄い」に噛み付く変態新聞が居たけど、「お世辞抜きに凄い」の転用だと思えば普通に受け入れられる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:12:18.58 :ZlSxNcHo0
姑息・・・・・・・・・・みんしゅとう
声を荒らげる・・・かんがあわてる
号泣する・・・・・・かいえだする
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:12:20.16 :XPIvB+PwO
・荒げる
・荒らげる

・んんんー許さーん
・んんんー許るさーん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:12:37.55 :pDOb4VGA0

々でぐぐる
∀数学か記号で変換
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:13:04.06 :6v38/QUi0

>漢語がなくなると日本語が成り立たなくなる。
それはおもいこみにすぎない。漢語がそんなにすぐれているならば
ほかの言語にももっととりいれられている。

漢語よりもカタカナ語が同音異義語がすくないだけまし。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:13:50.42 :7x+BJgJ+0

正解!

きのんばんは、えくろうてよさりさるきよったら、けつまづいてぜーたんにつっこけた。
もうちっとで、うんぶくるるところだったばいた。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:14:27.40 :OgcaZ5/z0
応急処置って言えばいいのになんでわざわざ姑息的治療とか言うんだろう。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:16:13.74 :ugXpQo/N0

「すべての」を変換してたら「∀の」が出て来た
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:16:20.01 :su2j4E+20

CJKVあるんだから十分優れてると言える気はするがな。
ハノイは「河内」と書いて中国語でハーネイと読む。確かに川の内側にあるだろ。

そういえばロートルは「老頭」からきた向こうの外来語だな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:16:23.84 :x/TQ+UOJ0

言葉が変化するのは事実だけどな、
論理的(厳密な形式論理ではなく、言葉の構成、成り立ちから言って)に言って、
おかしいものはそのうち揺り戻しがくるよ。
おかしなものはおかしいんだもん。

名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:17:35.79 :6v38/QUi0
日本語がなぜ漢字をつかわなければならないのかというと、
むかしからつかわれているからにすぎないのだよね。

漢字のすぐれた造語力といってもたくさんの漢字をおぼえなければならないのだから
単語をおぼえるのとそんなにてまはかわらない。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:20:45.62 :fnEOEDzS0
「キムヨナは八百長」は間違いだと知ってる?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:21:02.82 :ugXpQo/N0
「綺羅星の如く」の古館のイントネーションが変だと思っていたが
どうも俺の方が変だったらしい・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:21:11.91 :x/TQ+UOJ0

それはとんちんかんというもの。
「普通に凄い」の「普通に」は「凄い」にかかってるのではない。
実際に使われて文脈ではフツー
誰がみても凄い、あれこれいうまでもなく凄い
の意味だとわあるだろ、
ヘンタイ記者がアホなのは言うまでもない。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:21:23.30 :1hYvR8tT0

文盲=ぶんもう
じゃなく、もんもうだからねw

ら抜き言葉おおいに結構 [] 2011/09/16(金) 02:21:40.66 :YJrmZdUP0
俺、中学生だけどさあ 現代人の多くは「すごい楽しい、すごい面白い」とか
言うけど正しくは「すごく」だぞっ! そんな事もわからんのかっ?

日本人でありながら母国語である日本語を正しく使えないとは!

あと、ら抜き言葉はおおいに結構。
なぜなら受動態と可能と敬語を使い分ける事が出来るから。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:22:56.03 :OgcaZ5/z0
全然いい
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:23:16.11 :U1WFn6kZ0
今の日本語は漢字ありきで長年発展してきたから、急に使わなくなるとそりゃ不便だろうけどね。
でも漢字が日本語の本質だとは思わない。漢字が伝わっていなくとも日本語は日本語だっただろう。

英語も似たようなところがあって、ベースとなるゲルマン語(=大和言葉)に、
途中で大きくアングロフランス語(=中国語)が介入して成立している。

ゲルマン語のまま自然に進化すればドイツ語のようになっているはず。
病院というのに英語はhospitalというフランス語由来だけど、ドイツ語ではKranken(病人)+House(家)と固有語を組み合わせる。
日本語でいえば「やまいや」(病屋)みたいな感じで作る。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:23:17.45 :1LqKe6aLi

結構です。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:23:24.33 :7x+BJgJ+0

おそらく地方では古語が生き残っており、その地方のお国言葉でも漢字を交えて表現すれば
古語が消え去った地域の人々も、なんとなく意味が理解できる。
一方、ひらがな表記ではごく狭い範囲の文化圏でしか理解してもらえない状況にあると思う。
漢字(象形文字)があればこそ、より多くの文化圏の人々がコミュニケーションを図れると推測する。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:23:32.10 :gvsT3zTL0
まともな教育が出来ない日教組が悪い
全員クビにしろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:23:50.48 :1hYvR8tT0
正しくもクソも多数決がすべて。時代とともに変わる。
間違いだろが皆間違ってればそれが正解。

Aを互いにBと思ってるのに、一人頑張って、それが違うと言い張ってもしょうがない。
逆に意味が通じなくなる。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:25:19.79 :9QLc1nW20

そういうことだろ。文学書が間違った言葉を使うはずないしな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:25:33.85 :x/TQ+UOJ0
あと、ら抜き言葉はおおいに結構。
なぜなら受動態と可能と敬語を使い分ける事が出来るから。

それは聞いたことがある理屈だ。
ただ問題は、現実に「ら抜き」を使ってるやつの話す内容たいていバカっぽい
のでバカっぽい印象を与える(と思う)ことなんだぜ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:25:40.35 :5Jzxum2Z0
ら抜きは意図的に使う
意味を取り違えられないように
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:26:29.38 :0TOJf1AY0

君も他の奴と同じい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:27:27.83 :PmbxlCWy0
姑息の意味は「卑怯」だけどな
勝手にオリジナルの意味を付け加えるなよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:27:40.27 :QH94d0ZK0

> まぁこれが日本語のごまかしのきくところというか、難しいところだと思うw

やまとことばと漢語の悪魔合体だからな、日本語はw

とは言え、正確を期する事が難しいのはどの言語でも同じだろう。
「スラング」ばかりじゃ年寄りとは話せん。

日本人なら「誰にでも意味のわかる日本語」を目指すべきだな。


> つまりATOKは、例えば
> 「〜してあげないこともないんだからねっ///」
> の醸し出すふいんき(なぜか変換できry)が分からないのか……(´・ω・`)w

「○○の」の「の」が三回使われると、「使いすぎですわけわかりません」と来やがるw

うるさいこいつめお前は小姑か俺の母親かねちねち文句言いやがって俺の日本語にけちをつけるなwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:27:41.41 :0TOJf1AY0

全然だめでない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:27:56.74 :sd1IZwZ70
よく話題に出てくるので「確信犯」があるね
私は正しい意味の方に一票
悪いことだと認識しているのに行ってしまう意味の場合は
違う言葉を用意すべきかと
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:28:22.29 :5gWAVfcs0
「じょうっぴんかる」だと意味がわからないが、
「錠っぴん掛る」だとなんとなく意味がわかる。
やはり漢字は凄いと思うよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:28:28.38 :0TOJf1AY0

いいです
はいいのか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:28:30.52 :rcVZbtu50
言葉の意味や使い方を七割八割の人々が同じくしてるんだろ?

それを間違いと言えるのか?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:28:32.59 :IQDLmX0J0

よさりさるやぜーたんは知らないなー。どうも言葉遣いが上品に思う。
九州でも熊本市とか大都会の方の言葉じゃね?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:28:36.25 :pDOb4VGA0

同音異義語も画数も多い日本語は読みに特化した言語かも
表意文字と表音文字のコントラストも瞬間的な意味の把握に貢献してる

いっぽうひらがなだけのぶんだとがくしゅうのうりょくに
わるいえいきょうあたえるかもしれないきがしないでもない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:28:40.74 :OgcaZ5/z0
俺はgoogleで検索して毎回コピペしてるんだぜ。 IMEのバージョンが古いのかできないんだぜ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:28:43.07 :pSATUmCh0
テクニカルタームに関しては今後は中国語の造語力を借りる番かもな。
明治時代は日本人に英語の漢語化センスがあったが、
今は中国人の方がセンスがいいのでは。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:29:48.01 :6v38/QUi0

空港だって港(みなと)が「みな(水)+と」からきているのだから「そら(空)+と」で「そらと」でもよかったはず。

明治時代外来語を必死に漢語に訳していたが、カタカナ語にしてつかうかやまとことばに訳すればよかった。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:30:34.94 :kM3jdzJNO

号=声を挙げる(涙は流さない)
泣=涙を流す (声は出さない)
哭=声を挙げて涙を流す

だから号泣=哭と思っていたんだが、違うのか?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:30:41.53 :U1WFn6kZ0

むしろ無理に訳す必要はない。というか訳せないし。
明治期と違って今はどんどん外来語をカタカナのままで取り入れていった方がいいのかも。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:31:06.41 :OgcaZ5/z0
 人肉検索ってセンスはどうなのよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:31:13.54 :QH94d0ZK0

「くりかえし」で変換出来るな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:31:26.99 :Uyo+CzAn0
>1
姑息は俺はぜんぜん間違えない。
俺は漢文を読んでるから
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:31:49.61 :0TOJf1AY0

世界はアルファベットが席捲したようだが。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:31:51.60 :z3pkVUgc0
竹島の意味
○日本固有の領土
×独島

日本海の意味
○日本と中国の間にある日本国の領海海域
×韓国の領海水域

友愛の意味
×隣人を愛し敬うこと
○目障りな人を始末する

従軍慰安婦の意味
○国の経費で雇用する国家公務員の風俗嬢
×日本軍に強制連行や監禁された朝鮮人
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:32:18.41 :OtSJtaRe0
沖縄語とかアイヌ語は方言じゃなくて異民族語だろ
ちゃんと記録しろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:34:12.64 :7x+BJgJ+0

昨日の晩は、酔っ払って夜中彷徨い歩いていたら、躓いて側溝に落ちてしまった。
もう少しで、溺れるところでしたよw

こんな感じでしょうか。

方言は昔から固定しているけれども、標準語は今後も絶えずドリフトしていくと思います。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:34:35.67 :fnEOEDzS0
姑息ってセコイじゃないの
姑息な奴って言うじゃん
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:34:52.11 :pY1IGk2zO
煮詰まるとか役不足とかいつの間にか意味が変わって理解されてることはある
それで互いに意思疎通ができるなら良いんじゃね
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:35:06.59 :5gWAVfcs0

そのカタカナに写しとるのが難しいよね。
本来の外来語の発音と違っちゃうし、変に略しちゃったりするし。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:35:14.65 :U1WFn6kZ0

琉球語は本土方言と系統関係が立証されてる。
つまり同一起源であり、互いに方言であることは明らか。

アイヌ語は違う。日本語との系統関係は不明。
もしかしたら関係あるかもしれないけど、今のところ立証されてない。
少なくとも琉球語みたいな近い関係ではない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:35:28.65 :57AeZCP20

残りの二、三割の用法が、学問や法律や契約の場で使われてると非常にまずい
また文学や文化的、日本的な美学が損なわれる場合も良くない
あと、世代間ギャップが酷すぎるのもよろしくない。「ヤバい」とか、じーさんとのケンカの火種にもなりうるしね。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:35:56.18 :pDOb4VGA0

元素一つ一つに新字を当てはめるとか…
まあ彼らは音が分かるからいいのかもしれないが
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:36:11.61 :z5aDNLh+0
いとおかし
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:36:23.82 :6v38/QUi0

ことばというのははなすことに価値があるのだよ。


外来語を純やまと言葉にくだいてみてね 第二版
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1286371419/l50
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:36:58.17 :0TOJf1AY0

その理屈は、その「別の言葉」が用意できてから言ってくれw


たしかに わたしは えいごの ほんを よんでも
さっぱり あたまに はいらないな
えいごも ひょうい-もじを まぜて かくべきだな


明治時代もけっこう漢訳本や古典漢文を参考にしてる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:37:32.56 :VU7iSOTtP

毛沢東は識字率上げる為るに簡体字導入したらしい。
その結果変わらなかった。
識字率が上がらなかったのは、漢字の画数じゃなくて、教育機関の質量が足りなかったのが原因。

当初英語みたいな表音文字を開発しようとしたが、4千年の間慣れ親しんだ表意文字の漢字から抜け出せなくて、結局繁体字の持つ論理的で体系的な部位を無視した画数を減らすした簡体字という姑息な文字を作ってしまった。

インターネットとデジタル化で簡体字の意義と利便性は無くなってるし、時代を見誤った中国は美しい繁体字に戻すべき。


名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:38:10.30 :PmbxlCWy0

別れ際に冗談で
「ああ明日二人ともいつもの姑息持っていこうな」って言ったら
「分かった姑息な」って言われたけど

いつもの姑息? 持っていく?

あいつは何を持ってくるんだろう明日
それより俺は何を持っていけばいいんだろう
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:38:14.76 :U1WFn6kZ0

漢字の取り入れの時点で、うまく発音を写せてないからなあ。
おかげで同音異義語が増えてしまった。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:38:34.96 :fnEOEDzS0
姑息はセコイ卑怯さじゃないの
姑息な手口とか言うじゃん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:39:42.15 :pDOb4VGA0

話し言葉が大事なのはまさに同意。
欧米人のような、会話による交渉や自己主張を通した表現力がいまいちできないのは言語の影響もあるのかも??
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:40:24.96 :cEgyn63v0
あたらしい だって あらたしい が正しいわけだしな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:40:42.37 :3Bf4eL080
だいたい、おかしな日本語使ってんのはマスゴミ連中だろ

そんでもって、そいつ等ときたらマトモな日本語教育なんか受けて無いチョソばっかな訳で

無意識なのか意図してなのか日本語壊すのが楽しくて仕方がないのさ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:41:00.55 :pSATUmCh0

発音だけではなく意味も変わってくるよね。
一部の人だけがわかる言葉が氾濫する。

名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:41:03.03 :x/TQ+UOJ0

「ヤバい」はフツー、わかるだろ。
オレじじいだけどわかるもん。

突然、関係ない意味になったんじゃなくて、「ヤバい」の指してる対象がちがうんだよ。
あんまりすごい、ハマってしまいそうだ、理性を失ってしまいそうだ
と言う自分がヤバい状況に追い込まれるって言う感じだと思うけどな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:41:15.50 :xnWB0/7RO

中国語で面白いのは「手紙」と書けばトイレットペーパーのことで
自分が気に入っちゃったのが、外来語のシャンプーの当て字!
「香波」と書くとは、なんだかちょっぴりおサレさん。

やはり、韓国なんかよりは中国の方がずっとマシだと思う。

名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:41:17.19 :z5aDNLh+0
俺は地面を「ぢめん」と書いて×食らったぞ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:41:49.55 :0TOJf1AY0

印欧語族の諸言語が全部方言か?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:43:20.08 :pY1IGk2zO
姑息=ひきょうってのは藤木くんの影響が強いと思う
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:43:32.21 :7x+BJgJ+0

地面の事は「じだい」だろが普通。

じだいにじきたくり、すわらんとよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:44:36.97 :fnEOEDzS0

>自分がヤバい状況に追い込まれるって言う感じだと思うけどな

違うぜジジイ
目的物たるそれがヤバイんだよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:45:46.24 :iAqwNZkD0
ありゃりゃげる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:45:46.68 :su2j4E+20

繁体字は大きくしないとフォントが潰れる。
それに台湾が注音使ってることの説明がつかない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:45:48.64 :7x+BJgJ+0
IDが赤になったけん、この辺で御無礼します。
皆さん、よかしょうがつばおむかえください。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:46:04.48 :57AeZCP20

なんかちょっと違う気がするけど、大多数以外の2、3割は「ヤバい」が伝わらないか、激しく違和感を持ってると思う
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:46:43.82 :SzcLYqZY0
姑息な手を使いやがって!
(すぐにバレるような安易な手段を使いやがって)

やっぱ、「一時しのぎ」が正解だろうな。

卑怯ってのを、まず定義しないと。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:46:44.70 :pSATUmCh0

もう日本語で定着しているものは今まで通り。
新しい概念を漢字にする際には、中国語の力を借りる(なるべく
中国語訳に合わせる、あるいは発想を借りる)ってこと。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:47:02.40 :IBszBkPo0
こ・・・・・姑息
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:47:28.56 :fnEOEDzS0

国内なら方言だろ
ドイツからしてオランダ語は外国語
標準ドイツ語よりハンブルグの方言に近いのに外国語
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:47:43.36 :5gWAVfcs0

何気なく姑息の文字を入れてきたな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:48:24.04 :Udv6o/Tr0
団扇を、だんせんと読んだら×食らったなあ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:49:02.04 :T1PWdIxU0
言葉は時代ごとに変化するもの
間違いのほうが多数なら、そちらのほうが本来の意味でよいじゃないか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:50:27.17 :kL8pIvWJ0

応急処置とは意味が違うよ。
根治させることを目的とした治療以外を指す言葉だから。
例えば、ガンを小さくさせるために、
何週間も放射線や抗ガン剤治療を行うのを
応急処置とは言わないだろ?
ら抜き言葉おおいに結構 [] 2011/09/16(金) 02:50:40.97 :YJrmZdUP0
 
アホっ! じゃあみんなが黒を白と言えば白になるのか?
どんな事しても黒色は黒色だぞっ!

まわりにフラフラ惑わされる愚かな奴め。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:52:16.39 :SPhoWRyc0
∧〃∧
(・ω・)
姑息も声を荒らげるも雨模様も間が持てないも
ら抜き以外を間違えた。くそ悔しい。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:52:17.65 :SzcLYqZY0
卑怯・・・@臆病なこと (ええぇそうなん?)
     A心が卑しいこと

一時しのぎをするような人間は、A心が卑しい ので、

姑息=卑怯でいいのでは?

A=B=C なら、A=Cと導けるからな。
あながち間違いとはいえない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:52:21.92 :pDOb4VGA0

神経とか幾何とか新しい概念は江戸の頃から独自に言葉を作って、中国が逆輸入してたような。
公現代で中国のもの…疎くて食べ物しか思い付かない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:52:26.49 :eA8vTNBXO

いやはや日本語の語彙の多さときたら……。漢語便利だけどね。「メモる」とか「サボる」とか、英語やフランス語まで勝手に日本語の一部にしちゃう始末wしかも動詞化させて笑



>日本人なら「誰にでも意味のわかる日本語」を目指すべきだな。

同じ時代に生きていながら、世代が違うだけで話が通じないのは良くないよね。あまり頭の悪い日本語は使いたくないものです…



細かいwwwスペルミスの指摘くらいでいいのにwww
機械なんぞに言葉の言い回しによるニュアンスが分かってたまるか!笑
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:52:31.04 :3Pe2i6mJ0
多数派意見が合理的とは限らないってお前ら2年前の選挙で学んだばかりだろう
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:53:29.74 :U1WFn6kZ0

方言か言語かってのは客観的基準が無いのでなんとも。
方言より近い外国語というのも珍しくないし。

日本語に限って言えば、沖縄は日本国内だし、
方言と言った方が自然。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:53:41.33 :xnWB0/7RO

最近の流行言葉では、これメチャ可愛い!とか言う時に「これキレそう!」
とか言うらしいよ。

きゃりーぱみゅぱみゅがよく使ってるらしいよw


ぽーんぽーん うぇいうぇいうぇい〜 ぽんぽんうぇいうぇい ぽんうぇいうぇい…♪

Perfumeの次に好きかも。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:53:52.55 :9QLc1nW20
姑息ってのは枝野のためにある言葉


【政治】あの“骨太の官僚”古賀茂明氏に対し枝野幸男経産大臣が「退職の準備をはじめるように」と指示
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316096962/
> 古賀さんは昨日、枝野新経産大臣に「このまま仕事を与えて
> もらえないなら、月内に退職する」との趣旨のメールを出した。
> これに対し本日15日、枝野大臣から間接的に
> 「退職手続きを進めるように」という通告がなされたとのことです。

> 原発事故後いちはやく東電再生案「古賀プラン」を提示した古賀氏を
> 就任早々切り捨てる枝野幸男経済産業相。
> わずか数日で官僚に取り込まれ、はやくも改革の意思のないところを 見せつけたかっこうです。

【社会】東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電 先程復旧も、東電「漏電の可能性があるので、オタクのリスクで電気を使用して」★5
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312085888/


俺も九州電力からさまざまな嫌がらせをされまくったよ。
電力会社とか電話会社とか、本当に嫌がらせをこまめにやってくる。

現場を目撃されたら殴り倒すのは当たり前の連中
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:53:57.37 :su2j4E+20
外来語でいいといってもモノによるなぁ。
エバンジェリストとかコンセンサスとかのカッコつけ用語は勘弁して欲しい。
漢字を元のより複雑にして悦に入る朝鮮人と動機が一緒。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:53:58.58 :b0rojlv90
姑息の意味が卑怯ではないと初耳の国民も多いだろう。

それ以外の使い方があるとは。文脈で語義を推定したら間違えるのだな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:54:11.87 :P+FBVbhAi

コラッ‼
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:54:41.75 :ugXpQo/N0
なんか紅白の水引騒動を思い出した・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:55:41.44 :7x+BJgJ+0

きゃりーぱみゅぱみゅ ギザカワユス

明らかに単位を間違った表記なんだけど、これがまかり通る。
これも時代の流れか・・・
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:55:47.80 :0TOJf1AY0

スイスのドイツ語とスイスのフランス語とスイスのイタリア語と
ロマンシュ語を方言関係とは言わない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:56:12.08 :fnEOEDzS0
「キムヨナが浅田に勝ったのは八百長だ」
と言うやつがいるから
それは間違いだ言ったら、
なぜ間違いかわからない奴が結構いる
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:56:26.01 :b0rojlv90
コンセンサスを得るって、いい使い方だと思う。

合意ってなんかなあ。

そういえば、キテレツっていえば、いまは何を意味するか。


一生懸命は、一所懸命だといいはる新聞は廃刊になるといいね。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:56:40.16 :9QLc1nW20

危険 = ヤバイ = ステキ

って言葉を捻じ曲げた渋谷の暴力団の女みたいだな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:56:43.64 :sNSnZsm00
むしろ政治家が多用する
しっかり
きっちり
総合的に
などという言葉の誤用に対する正確な指摘をしてほしいなw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:57:27.17 :pDOb4VGA0
マニフェストはそろそろ廃止して公約にすればいいよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:57:50.94 :7x+BJgJ+0
あいたーす、IDが赤になったけんいぬるて言うたばってん、つい書きこんでしもうた。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 02:58:13.46 :7UCQUq2sO
追求と追及の使い方を知らない奴が多過ぎ
追求する→いい意味
追及する→悪い意味
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:58:17.88 :su2j4E+20

公約だと約束になっちゃうだろ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:58:49.25 :b0rojlv90
ヤバイは、テレビでなかいくんが間違った使い方をして全国に広げた。

ある程度マスコミには学力が必要。

本を読むのは国力の基礎だな。
テレビを見るのはばかへの入り口だ。

物語を作れる人は、テレビをみていないひとかといえば、そうともいえないのが難しいところだが。
アニメとかは、ほんとうに日本のいろいろな部分を育てたというのがあるし。

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 02:59:56.76 :pDOb4VGA0

多くの国民は、約束だと思って騙されたからねー
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:00:25.21 :SPhoWRyc0
∧〃∧
(・ω・)
例文までのせたら嬉しいがな。しらべるの。姑息とかどう使うねん。
あ。姑息な手段。これが一番多用されてるだろうな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:00:43.54 :fnEOEDzS0

そりゃ言語的に方言の関係じゃないからだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:00:52.94 :AUlVPLX6i
マスコミはいつまでたってもメードカフェw
いつになったら学習すんだよw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:01:11.67 :uWuVegGJ0
時々こういうネタがでるが・・
悪左府は悪い左大臣、悪源太は悪い源氏の長男でいいのか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:01:24.57 :su2j4E+20

「死の街」はダメでも、「ゴーストタウン」なら許されたはず、と誰か言ってたな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:01:39.00 :b0rojlv90
政治家を叩くマスコミはあっても、

マスコミを叩く適切なものが存在しないのが日本。

そろそろ来年の首相について話すべき時期が来た。
いい人物がいない。枝野くらいか。

そういえば、石巻とか人が住むにはむかないのかもしれないので
政治家は手を打つべき。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:02:34.91 :U1WFn6kZ0
言語/方言の切り分けに明確な基準はないので、議論してもあまり意味ないよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:03:34.97 :pDOb4VGA0

言葉遊びが許されるのは2chまでだよねー
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:03:37.86 :+dW4yvbK0
なんという愚民
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:04:16.94 :0TOJf1AY0

もちろん、「みんなが白と言えば白」だ。
「昔は黒と言ってたらしいねえ」。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:04:24.63 :b0rojlv90


映画の題名が悪人だと、外国の日本のイメージが下がるのは当然だな。
シンプルで分かりやすいのは大事だな。

最近法律家を目指す人の学校の話をNHKでやっていて、
2択問題で正解率70%以上のものは全部おぼえろというが、

それの意味がわからないひとは弁護士にやはりなっていないな。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:04:57.59 :SPhoWRyc0
∧〃∧
(・ω・)
むずかしいじゃん。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:05:15.50 :v6XI6n3T0
言葉の意味など少し時間が経てば幾らでも変わる。
正しいと勝手に決めるまでに、どれほどの変化があったのか。
ら抜き言葉おおいに結構 [] 2011/09/16(金) 03:05:22.11 :YJrmZdUP0
まったく最近の若者は! 辞書に載ってない言葉を平気で使いやがる。
おまえら、下記の言葉の意味が分かるか? まあ一応調べてみたけど。

はぶる ピザる ディスる ふかす 中ニ病 ブッチする マジパネエッス

特に ふかす の意味がネットで調べてもわからんのだが。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:05:52.78 :VU7iSOTtP

しかも、1977年に更なる簡体字化を推進しようと第二次簡体字を公布したが「読みづらい」「見苦しい」という理由で猛反発されて失敗に終わって中止になった。

今だ未完成の姑息と言う言葉にふさわしい文字です。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:06:29.30 :KbtGMsLP0
ひきょうというのは
オヒョウのようなものですか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:07:02.46 :b0rojlv90
正しい使い方をだれもしていない単語が出てくるのが言語。

日本人の使っている英語・・・なんかおかしいのかもしれない・・・日本でだけ通じる英語みたいな。

そういうのが出てくるのは言語的に自然なのかもしれない。

忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [] 2011/09/16(金) 03:07:32.83 :f/lTstZ4O
姑は16ぐらいから?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:07:42.97 :SPhoWRyc0
∧〃∧
(・ω・)
姑息な書き込みばっかりだw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:08:03.20 :su2j4E+20

それ、第三回目な。二回目の変更が今の簡体字。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:08:36.00 :57AeZCP20
最近、2ちゃんで定義があいまいで良くわからない言葉は「ネトウヨ」だな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:08:57.66 :gs+dfdMu0
あらららららぎさん

失礼、噛みました
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:09:04.35 :ZiU8+Hpz0
変化した言葉=間違った言葉というなら
今だに「ウパー!」だけで意思疎通してる人が一番正しいね。
あとは全て乱れた言葉。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:09:34.73 :Vra26Vvx0
姑息は
一時しのぎで、その場を取り繕うだけの卑怯な手段
だと思う。
確かに“卑怯”っていう負の感情が入ったコトバだよ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:09:42.29 :WfAUtDpS0
ゆとりの正答率すげー!!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:09:49.32 :+UWb8imt0
「性癖」だってそうだろう。本来は性質上の癖として、単純に性質の性と癖を
くつけた造語なわけだが、実際には、性的に特殊な癖を指して使っている。
辞書ではこの使い方は誤りだと書いてあるが、「君は人前で鼻をほじくる性癖が
あるね」とは言えんだろ。
これだけ性が氾濫している世の中では、性格の中の性的な部分を強調する言葉に
変わったとしても、別に問題はなかろう。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:09:54.86 :b0rojlv90
 ディスるは今年流行している感じ。
文脈から意味を推定していると間違えるのは、文が短いときに多いような気もする。


現代日本語はしっかりしてきているが、本を読まない人は本を読まない。
読む教育をもっとしっかりするべき。

本は未来をかけないが、現在と過去には詳しくなる。

しっぱいを減らすのが本の力。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:09:57.36 :SPhoWRyc0
∧〃∧
(・ω・)
声を荒らげるなよおい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:10:15.24 :fqOpPTqNO

バキだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:10:30.81 :pDOb4VGA0

お前のIDは姑息なI D (一時しのぎ的な意味で)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:10:37.38 :G/owq/k+0
荒げるが80%なら荒げるでいいじゃん
荒らげるのほうが少数派ってことでしょ?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:10:57.88 :m8xasByM0

オタクとかその手の言葉と同じでしょ
定義なんて出来ない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:11:59.99 :93bAC8Ct0
号泣の読み、なんでかごうりゅうだと思ってた
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:12:13.34 :b0rojlv90
おもむろに殴るは、 そばによってすぐ殴るという意味だろう。

いや顔を見てすぐなぐるかな。

面倒でも辞書をひくべきだな。

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:12:16.40 :ATIqA2gL0

他の言語で取り入れられていないのは漢字が読めないからだろ。
クリニックより診療所の方が何やってるか分かる。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:12:24.68 :t+i8ljDd0
言葉の意味は時代で変わります。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:12:35.45 :QQIZT7e/0
声を あららげる?
姑息な奴 → 一時しのぎな奴?

やべえ 完全に間違えて覚えてた
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:12:37.95 :su2j4E+20

「するべき」じゃなくて「するべし」だろう……
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:13:05.02 :ZiU8+Hpz0
ふかす なんて20年前からなかったか? それとも、「嘘ついてハッタリかます」という意味とは違うのか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:13:34.81 :Q4xJ7fFJ0
単純化=洗練

言葉の変化を嫌うのは時代についていけなくなった奴
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:13:51.56 :EfgcXk800
「慮る」を「おもんばかる」と読むのはまだいいが、
「年俸」を「ねんぼう」と読むのはかなり気持ち悪い。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:14:08.07 :ptSO9mE20
言いたい事が相手に伝わればそれでよし
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:14:22.61 :57AeZCP20

オタクは辞書にも載ってるし一応定義されてるじゃん
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:15:02.18 :ZJbVpQ6TO

ネトウヨが出てくる前はウヨオタとかチラホラみたな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:15:03.15 :b0rojlv90
何人かいれば、正しいことがだいたい、国語だと分かる。

つるむってのが俺には無い概念だったなあ。

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:15:04.13 :ZA/TaP3w0
重版出来!をじゅうばんでき!と呼ぶ奴はいねがー
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:15:19.30 :gHiM0j5B0
7割以上もの人が使ってるなら、もう誤用とは言えないんじゃね。
本来の意味・読み方以外は絶対に認めないって奴は古語だけ
使ってろよw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:15:39.05 :OgcaZ5/z0
同じ単語なのに日本の東西で東で音読み西で訓読みで読む事が多いよな

清水   しみず (関東) きよみず(関西)
瀬戸内海 せとないかい(関東) せとうちうみ(関西)
東大阪大 とうだいはんだい(関東) 東大阪大 ひがしおおさかだい(関西)
マック (関東) マクド(関西)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:15:48.40 :2QULfcclO
ほぼ断定
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:15:57.54 :93bAC8Ct0

違うの?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:16:26.19 :tnJAxw+xO
いろんなことを同じ単語で表現して語彙が少なくなるのは問題だと思うけど、単語の意味が変わっていくのは別にいいんじゃね。
元々の意味は…とかは単語の持つ歴史として残るし。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:16:44.79 :ugXpQo/N0
まあFラン大を最高学府と呼ぶには抵抗あるよな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:17:19.07 :3Pe2i6mJ0

しゅったい なんて間違った読み方そのものだな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:18:06.53 :xnWB0/7RO

うっわキモッ、 出たなチョン婆めぇ〜
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:18:15.26 :Jt/9uInV0
一時しのぎの杖が姑息の杖だったら意味が分からん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:18:21.48 :b0rojlv90
英語を勉強していると、

英語の動詞の訳がものすごく長いことがあるが、日本には無い概念の動詞が他国にはあるんだね。
日本語だけで世界を見ると間違えるね。

Fラン大も、辞書に載るときがくるのか、このまま消えていくのか。

そういうのも、ネットで文書がデジタルデータで残るとすごい確認しやすいのか。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:19:05.25 :pT7qSa470
違和感を感じる っていうと、知能の足りない脳タリンがつっかかってくるからニヤニヤできる
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:20:19.12 :m8xasByM0

辞書に載っていたとしても
定義が確定しているとは限らない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:20:46.70 :QH94d0ZK0

言葉は「概念」を表すから、何でも吸収してしまう「悪食」の日本語は反則的な自由度がある。
反面、異常なほど大量の文字を覚えなければならない。

結果として、「言葉の選び方」で差が出てしまうようになる。
何も考えずにただ使うだけだと、馬鹿と思われる場合も多い。

まあ、実に難しく、実に面白い言語だな、日本語はw

さて、そろそろ休ませて貰おうか。
お休みなさい。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:20:47.29 :b0rojlv90
姑息 を漢字から意味を推定できない単語らしい意味の分かりにくさ。

姑 息  自然に誤用が増えると予想できてしかるべき。

ところで、ゆとり世代はそもそも何がわからないのか、それがよくわからない。
 
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:21:09.14 :LjGnaLY20
姑息はせこい卑怯って感じかな
声を荒らげるはほとんどあらげるって言われてるだろ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:21:09.45 :zjwF5J2B0
7割8割の認識とズレてたらもう変化しているのであって正しいとは言えない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:21:26.98 :Vra26Vvx0
最近の言葉使いはなっていない!
等と言いだして
テレビをチェックしたり苦情の電話なんか入れだすと…







死期だ。
1年以内。
半径50m以内で3人遭遇した
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:21:29.20 :ZA/TaP3w0

じゅうばん「しゅったい(しゅつらいからの訛化)」だよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:21:35.47 :kFovVPK70
間違えている人が7割だと
二人の会話で問題なく通じる確率は
49%しかないから、
一般化したとはまだ言えないね。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:22:09.60 :ugXpQo/N0
尻の肉を「尻たぶ」と表現するのはギリギリ許せたが・・・「尻たぼ」は崩し過ぎ
お前の事だフランス書院
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:22:35.99 :+dW4yvbK0
誤字をやたら指摘するやつってよくいるけど
ゴキブリっていったらゴキカブリが正解だとか切れるのかな?
誤報も使われてれば定着するのわかれよな
言葉は生き物なんだから
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:23:04.85 :FmZZDEHz0
大阪の「られる」は、あてはまらんで
見られる・・・やと意味が変わる
誰かに見られてるときに使う


食べられへん
考えられへん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:23:12.09 :b0rojlv90
英単語の単語集に、今ではあまり使われていない意味で出題する大学って冒頭に書いてあった。
そういうのわかる英文学者とかもっといれば日本の英和辞書もよくなるのだろう。

日本は国語はしっかり、英語はへろへろの戦後の教育でした。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:23:27.71 :93bAC8Ct0
アホな俺でも
最近の中高生の「どこぞ」の使い方には違和感をおぼえる

「そのジャケットどこぞで買える?」
「すいませんトイレはどこぞですか?」
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:24:02.15 :C508nbpH0
そもそもの「言葉の乱れ」という感覚が世代間の差の一側面だから、この手の問題はどうしようもないわな。
あと、この場合は「乱れ」ではなく、「ゆれ」の方が適していると思うけどなぁ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:24:07.49 :zbV0RlfR0
最近Webでよく見る「美人すぎる」って表現は、ほぼ嘘
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:25:09.77 :pDOb4VGA0

それがね、三人以上だと二人以上通じる確率の方が大きくなるんだ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:25:48.86 :6v38/QUi0
漢語のよくないところはたくさんつかえば高尚な文章にできてしまうこと。
ことばの意味をふかくかんがえなくなってしまう。

だから中国の民度があがらないのだろうが。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:25:49.21 :dHyCoCDO0
藤木スレと聞いて
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:26:10.64 :6Si4lQI10
姑息な奴→一時しのぎで誤魔化す奴→卑怯な奴だからあってるだろ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:26:26.80 :xnWB0/7RO

姑 の 息 … なんか臭そう、だよね

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:26:30.95 :m0BASodS0
藤木スレと聞いて
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:26:43.33 :b0rojlv90
言語をつきつめて研究したいという人はいるのかもしれないが、食えないだろうな。

2ちゃんの何が凄いかといえば、マスコミが間違っている場合にそれを指摘できる唯一のメディアであるというところ。

この板とかは見ている人がとにかく多いので、影響が甚大。

間違った考えは簡単につぶれていく。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:26:44.82 :x/TQ+UOJ0

定着してないものを「定着してるっ」と逆切れするのがバカなのよ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:27:33.10 :pDOb4VGA0
あ、なんか違うかも まあいいか
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:27:48.63 :ZiU8+Hpz0
ネットというか2ちゃんだけの話だとおもうけど
未だにやたらと「捗る」使いたがる奴は死ねばいいと思う。
べつに語感が気持ちいいわけでも面白いわけでもないのに
いつまでやってんのよ・・・・
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:27:53.84 :3Pe2i6mJ0

「俺が知らないものは皆も知らないはずだ」とかな。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:28:26.47 :57AeZCP20

じゃあ、オタクに限らず全ての言葉がそうだよ
広辞苑とか権威ある辞書に意味が載ったら取り敢えずそれが定義って事でいいでしょ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:28:53.81 :93bAC8Ct0

ちょ・・・捗る
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:29:04.08 :+dW4yvbK0
的を射る
的を得る
とかイチイチ指摘するのかなw
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:29:09.18 :b0rojlv90
こそく◆姑息
¶姑息な makeshift; 《fml》 temporizing
/姑息な手段 a half [《fml》 temporizing] measure; a makeshift
[文例]◆そんな姑息な手段では抜本的な解決はできない. Such stopgap measures will not contribute to a fundamental solution.


おいらの電子辞書ソフトは、正しく理解していたようだ。
ちょっとびっくり。
訳しても外人がわからなそうな訳語になっているが。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:29:29.75 :xnWB0/7RO

つまり「下らないマネしやがって」みたいな感じなのかも。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:29:32.82 :0TOJf1AY0

「じゅうはん」だと思っていたが。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:30:34.31 :fg2TPWOR0
姑息は間違って使ってた
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:31:08.65 :3x8v+tyM0
あの店でゲームが売ってた
とかもう訳がわからない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:31:24.03 :b0rojlv90
問題集でしかみることがない単語の使い方を研究する学者とか必要。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:31:55.41 :0TOJf1AY0

間違っていなくても指摘されてしまうところがw 玉にキズw
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:33:24.29 :m8xasByM0

君は一体何を言っているんだ?
辞書に載れば定義されたとか適当すぎる
単に広く使われるようになったから載っているだけだ
ら抜き言葉おおいに結構 [] 2011/09/16(金) 03:33:37.84 :YJrmZdUP0
みんなが間違った言葉を使っていればそれが正しくなると書いている奴ら、
集合性バイアスに惑わされる愚かな愚民。

どうせ一昨年民主党に投票したんだろ?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:34:09.33 :pY1IGk2zO
いいよって言われたとき肯定か否定かわからん時があるな
逆の意味でもとれるものは統一してほしいと思う
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:34:30.97 :0TOJf1AY0

現実は常に辞書に先行するけどね。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:34:37.32 :IQDLmX0J0

姑息というのは一時しのぎをする人間という意味でなく、一時しのぎという意味であるから
心が卑しいにつなげることができない。姑息=卑怯は間違いだと思う。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:34:51.13 :+dW4yvbK0

間違いを一切認めないなら
徹底的にそれを貫け
線引きを勝手にするな
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:35:04.71 :b0rojlv90
現代の我々は、いろんなことがはっきりわかるが、昔の人はほとんどなにもわからなかったのだろうな。

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:36:10.44 :dg6d8d6Y0
言葉の意味なんて時代で変わるだろ
「役不足」なんてどんだけ指摘されても誤訳で浸透しちゃってるし

「雨が降るわ、風が吹くわ・・・」を「雨が降るは、風が吹くは・・・」とか
「そりゃひどいわ〜」を「そりゃひどいは〜」とか
終助詞間違ってるのもそうだろ
時代が違うんだよ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:36:30.76 :3du/+MEEO
言葉なんて変化していくものだからな
別に悪いことじゃない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:36:45.94 :57AeZCP20

いやそんな事言い出したら全ての言葉が無限に定義なんてされないじゃん
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:37:35.76 :pjsfMcK1P

へー。今で言えば「全く」か。
「全く」も肯定文で使う事が増えているね。

今の印象だと、肯定文での使用はまだ間違いのように感じられるが、
100年後は自然で当り前になっているのかもね。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:37:45.91 :5YWAELmJ0
フッ、一時しのぎな奴めっ!
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:38:10.40 :b0rojlv90
膨大な文書を残すと、ものごとがどんどんわかりやすくなる。

人類は基本的に発展する生き物だな。

こういうのたいした問題じゃないな。そろばんおしえなくなって企業が赤字、財政が赤字なのとかと
くらべるとたいしたことではない、1分考えたら負けだ。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:38:20.57 :aOzOFq6GO
愚かな愚民(笑)
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:38:55.89 :0TOJf1AY0

「いや・・・だめ・・・やめて・・・」
「そうか。やめる」
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:39:05.26 :pDOb4VGA0

読み手が意味を補うから
ゲームが売るはずない→売られてるのがゲーム
加えて、が が主格を示さない例を知っている 私はゲームが好き

よって ゲームが売ってた→ゲームが売られてた と脳内変換される
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:40:37.13 :b0rojlv90
マスコミに任せると大事なことを国民が知らないということになる。

本屋とかつぶれてなんとなく知力低下の日本。

本を読め・・ほーん
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:40:38.62 :ZiU8+Hpz0
自分は30過ぎまでずっと「矜持」を「稔侍」だと思ってたけど
「稔侍www小林かよwwwwww」ってウケるのでいまも直してない。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:40:45.81 :0TOJf1AY0

なんか余裕シャクシャクに見えるなw

「姑息な奴め」の方が強がりというか、実際ダメージ受けてる感じ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:42:11.34 :ojQm1OeP0
貧困ネトウヨwwwwwww困惑脱糞wwwwww
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:42:27.79 :dg6d8d6Y0
「やったことある?」を「やったときある?」とか
違和感あっても、意味が通じればそれでいい
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:42:57.62 :zjwF5J2B0
 10人いて7人がそう認識し使っていたとする
その状態が続いて「正しい」言語が生き残るのは不自然で
お前の名前欄のように理由あって変化しているのだろう
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:43:01.83 :w7dfa5cf0
敷居が高いも誤解されてるらしい
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:43:17.53 :ugXpQo/N0

「わからない状態」への耐性もあったんだろう
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:44:18.36 :fWS5zBuO0
一時しのぎは一時しのぎって言えばいいじゃん
このQ&A記事こそ姑息なやり方じゃん
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:44:35.89 :x/TQ+UOJ0
単に広く使われるようになったから載っているだけだ

違うよ。文化的、知的なものは、普通選挙権のように食べて生きて年さえとれば
みな同等に扱われる訳ではない。
それなりの多数の文献に使われたか、口語ならほとんど誰もが使うくらいになってからだろ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:44:49.32 :RJNEmL8t0
姑息な手段→一時的な手段→その場しのぎ的な手段→卑怯な手段

まちがってないじゃん。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:45:04.29 :6QAXLure0
れる で例えるから「受け身ww」って馬鹿が現れるけど、れない にすれば大体伝わるよな

見れない→見られない
知れない→知られない
得れない→得られない

つーから抜き言葉の例えが大体「見れる」と「来れる」なのが良くない
間違えてる人に対して伝わるわけない

「知れる」と「得れる」にすれば、確実に変だなって気づくハズ

「来れる」例えを選んだヤツはスゲー下手くそだと思う
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:45:55.36 :b0rojlv90
80年代に、パソゲーのリプレイというのがあった。

あれはあれで、すごいことなんだな。
ゲームで起きていることを文章にするって。

名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:46:22.04 :dg6d8d6Y0
なんでマクドナルドは関東じゃマックで、関西じゃマクドなの
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:47:04.70 :kFRnt/MM0
文化庁=姑息


だと思ってました
間違ってる意味の姑息で
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:47:34.54 :xnWB0/7RO
姑息って…
付け焼き刃、その場凌ぎ、行き当たりばったり

みたいな感じかねぇ
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:47:44.03 :C508nbpH0

>その場しのぎ的な手段→卑怯な手段

この二つの間に主観が混じってますぜ。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:47:47.79 :x/TQ+UOJ0

どうして三人以上のときに三人に通じるでなく
「二人以上で通じる」の話にするの?
二人以上に通じることは通じないよりよいことだろうが、
それがようやっと50%を超えたことにそんなに意味があるのか?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:48:42.83 :b0rojlv90
ああ、こういうの、説明する力がついていいのかも。

現代日本人は、いろんなことがわかっていないけど、それなりに国はまわる。


名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:49:47.92 :/0COdxs20

お前がなにいってんだよwww

面倒くさいやつって言われない?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:50:28.59 :6QAXLure0

関東は愛称で呼んで関西は略称で呼んでるから

まぁ、日本風略称だったらマクナルって略称が流行りそうな気がするけど…
「マク/ドナルドだからマクド」と大阪人は言うけど、そしたら「ドラクエ」「ミスドー」にしたがって二文字づつとってマクドナと呼ぶべきだよな
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:50:53.26 :dYdIEHYg0
姑息な手段=東電や民主党政府の施策
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:50:56.22 :zjwF5J2B0
 二人なら通じるまで別の言い方で話せるけど
多数での疎通や文章などで間接的に伝える場合に問題が大きくなるとも言えるかもしれないかもしれない
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:51:08.55 :IQDLmX0J0

卑怯は自分だけが得をしようとして正々堂々でないこと。
他に手立てがなくてその場しのぎを行わなくてはいけないばあいもあるわけで、
その場しのぎから卑怯につなげることはできない。
間違っている。
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:54:34.57 :r06RIgdw0
唯我独尊って辞書を引くとうぬぼれってあるんだけど
これって当たってる?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:54:53.84 :m8xasByM0

要するにお前にとって定義とは辞書ということ?
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:55:15.23 :JTmsuimU0
本来の意味は違うかも知れないけど、定着しているなら正しいと思うんだが。
元々は〜という意味だったが、江戸時代に入って〜なんて言葉結構あるだろ。

なんと姑息な・・・

なんて表現は、実際文学作品でもある訳で。
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:56:52.31 :sUYWMZa60
そういう言葉ピックアップして小学校でやれよ。
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [] 2011/09/16(金) 03:59:26.45 :f/lTstZ4O
毎日三回姑息なことしてるわ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 03:59:49.05 :sFCs3oPY0
ニートの意味がいまいちはっきりしない
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 03:59:51.29 :57AeZCP20

ローカルな使われ方もあるだろうし実態が伴わない例もあるだろうが、こういうやり取りで引っ張り出す「言葉の定義」とは辞書に載ってる意味で良かろう
それ以外に何があるんだ?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 04:00:33.65 :UuSrLl7i0
次スレこれ?

【言葉】「姑息」は「卑怯」?「一時しのぎ」?文化庁国語世論調査:「寒っ」8割以上の人が気にならないと回答★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316097889/
名無しさん@12周年 [sage] 2011/09/16(金) 04:01:08.12 :0TOJf1AY0
母語っていうのは、定義を知らないうちから使い始めるものだ
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 04:01:48.61 :/0COdxs20
まぁ、姑息って言葉は後ろ向きな言葉には違いないんだろうな
そういう使われ方しか知らないんだが
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 04:02:25.21 :m8xasByM0

それをもってオタクという言葉はは定義されている
というのは変だとは思わないの?
名無しさん@12周年 [] 2011/09/16(金) 04:02:33.61 :led0kWPY0
1000なら童貞卒業1年以内に童貞卒業出来る。
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら