2ch勢いランキング アーカイブ

【ユッケ食中毒】ユッケ肉納入時にすでに菌付着か 死亡した男児2人から検出した遺伝子型が一致★2


環境破壊ちゃんφ ★ [] 2011/05/04(水) 11:35:26.60 ID:???0
焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波、福井渕両店で食事をした、いずれも6歳男児が死亡した
食中毒で、2人から検出された腸管出血性大腸菌「O(オー)111」は、ユッケ用肉が両店舗に
納入された段階ですでに付着していた可能性が高いと富山県が分析していることが3日、わかった。

福井県の調査で検出菌の遺伝子型が一致したためで、元々は一か所にあった菌が肉に付くなどして、
両店に運ばれたとみられる。国立感染症研究所(東京)や富山県も、男児からの検出菌の遺伝子検査を
進め、裏付けを急いでいる。

県衛生研究所によると、O(オー)111の遺伝子型は数千種類あり、人間の指紋のように、一致すれば同じ
汚染源から来たものと判断できる。

検出菌の遺伝子型が一致したことで推測されるのは、〈1〉菌が付着した一塊の肉が分けられ、
両店に送られた〈2〉菌が付いた施設内で複数の肉が扱われた――など。

これまで県が砺波店など県内3店舗で実施した立ち入り調査では、在庫肉や施設内、調理具などから
大腸菌が検出されていない。このため、県は、男児2人からの検出菌について、食肉販売ルートや
食肉処理場などで肉に付着したのではないかとの見方も示している。

ソース
読売新聞 ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00006.htm

前スレ ★1が立った時間 2011/05/04(水) 08:23:28.41
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304465008/
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:36:04.96 :pDQTqeXs0
【えびすユッケ】HUSを発症した重症患者は23人 数人は脳症にまで進行 軽症でも予断を許さず
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304470727/
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:37:20.73 :jRkN1zi40
◎男児食中毒死亡 余ったユッケ翌日提供
ttp://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20110502160416146
真空パックに入ったユッケのかたまりは開封後、当日使う想定量を千切りし、余った場合、
アルコール消毒した容器に置いてラップするなどして冷蔵庫に保管。翌日、古いユッケから順番に提供するという
死亡した男児が来店した21日も、前日処理分を提供したとされるが、男児の食べた肉が前日処理分か当日処理分かは分かっていない。
また、接客担当の女性従業員が検査の結果、腸管出血性大腸菌O111を保菌していたことも分かった。

県の聞き取り調査では、ユッケを食べていない客も発症していることから、県は肉などを回収して原因を調査している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110501-OYT8T00107.htm
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:37:53.15 :iC3K0eYD0
>食肉販売ルートや食肉処理場などで
ってぇことは、卸売業者とか処理場に問題があるってこと?
それとも、加熱用の肉を加熱せずにださなかった「えびす」に責任が?
あるいは、両者とも悪い?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:38:48.61 :8OOg4CQF0
実話↓

店に飯食いにいって
近くにいたカップルの男の声がデカくて聞こえてムカついた話だが
他にも聞こえて同じようにムカいた客もいるはず!

男はオーナーらしく
うちの店と連発
「うちの店は量を減らして安くしたかわりに酒の値段あげたから酒飲むやつは馬鹿だ」
と高笑い
「うちの客は貧乏人が集まってきて本当こわいよ、あいつら安ければ何でも食べる味音痴なんだよ」
と大笑い
「客は食べなくてもいいから注文だけ沢山してさっさと帰って、金を使っていくやつだけが客だ」
「金沢の人は本当にケチだ」
「うちの社員も金は欲しい、でも金は使いたくないってやつばかりでさ、あいつら本当なめてるよ」

こんな会話が聞こえ俺のディナーを不味くさせられ!
人を馬鹿にして嘲笑った奴らが何処の奴らが店を出て乗った車をみると富山ナンバー
そして、顔を覚えていた俺は
後で俺はそいつが誰だかわかった!
そいつの店に食べに行ってしまっていたが、これからは、え〇す もう行かねえよ!


○富山県のおいしい焼肉&ホルモン屋○
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1144297321/

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:39:47.33 :DVaQCq3D0
一旦、全焼肉店営業停止させて、立ち入り検査しろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:40:23.43 :7t0j6pDS0
焼肉屋だけでなく普通にスーパーでもユッケ売っているけど
過去2〜3年生肉用の出荷量が0ってことは
スーパーに売っているユッケも加熱用の肉で売っているってことか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:40:28.03 :45tSIdeC0
国も県も市もマスコミも2ちゃんねらーも
食肉の卸業界が怖いので叩きません
あの社長が上手いこと発狂してくれたのでそこを突いて叩き
何か他の事件が起こるまでやり過ごします
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:40:30.84 :NNKQMAwE0
生肉こわやこわや
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:40:36.29 :1Ch54X830
未だにユッケ出してるところあるの?
食べに行きたい
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:41:10.36 :nIyY71gdP
生食用じゃないんだから、そら大腸菌ついてるでしょうよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:41:13.01 :9b66KiUlO


おそらく両方

規定内の菌の量なら納入業者に罪はないだろうが
まあ、焼かなかったとは言え、死んだんだから規定量は超えてたんだろうな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:41:43.00 :l7rMKCId0

スーパーで? マジ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:41:55.69 :OoNyNnNF0
そもそも牛の肉なのか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:42:16.52 :RVfMTF6o0

そう言う事

若しくは、加熱してユッケのレシピで調理しろと言う事

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:42:36.98 :pXh+GVwu0
食肉加工場
ttp://maps.google.co.jp/maps?ll=35.751136,139.699485&spn=0,0.00376&z=19&brcurrent=3,0x601892b7a8432975:0x574a17449853bf58,0&layer=c&cbll=35.750334,139.699971&panoid=ydmiMfx5PqfVagpG8_z5mg&cbp=12,125.01,,0,13.89
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:43:05.33 :iQnaPaNv0
マニュアル化してコスト下げたぶん、衛生面でおざなりになったな。

ところで、大腸菌の検査とか、店舗単位で簡単にできるものなの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:43:20.64 :NkqfgwIV0
卸もユッケ用として使われると判ってて、えびす専用に加工して卸してる
ttp://webun.jp/_images/knpnews/20110503/37957-2.jpg
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:43:27.28 :7JGqMulk0
ユッケは甘えだ
根性で喰え
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:43:43.25 :rgOiNFIc0
焼肉屋自体が危機だな。
こういう肉じゃ
焼いたからって気持ちいいもんじゃないな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:43:44.17 :icUixAka0
この卸売業者も責任転嫁に走ってるから
とりあえず晒し者にしてやりたい
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:43:56.13 :wlBoAlgc0

客に出す最終判断はあくまでもえびすにあるから逃げられんわな。
店の責任が軽くなるわけでもなく、ただ道連れが増えつつあるという
こっけいな状況だ。
これで卸も、ほかの焼肉チェーンも信用ガタ落ちということだ。
オメデトゴザマス
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:44:13.34 :/6iTbt4R0
出荷の段階でうんこつきかよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:44:40.48 :4koTQthTP
大体、あんな血が混じった下痢便のような外見の食い物を
良く口に入れられるな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:44:43.51 :ZOU+IInm0
どうせ、コウテイ疫やクリンピーに感染した肉も流れてんだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:44:56.83 :lYOunnPd0
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110501-OYT8T00107.htm

食ってない奴に関してはどうなんだ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:45:23.49 :Fq2AIEzIO


いや 普通に考えたら小売りが悪いだろ 国が提示してる基準無視で加熱調理用語肉を生で出したんだから
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:45:31.28 :+EgCvnlp0
毒入り肉売っといて責任逃れしてる殺人納入業者どこよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:45:38.69 :yrypurJl0





  これだけの大事件を起こしてなぜ全店営業停止命令が出ない??????





名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:45:42.19 :SdKgyNGl0
どうでもいいけどユッケなんてなくてもこまらんだろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:45:43.84 :xgp2pjRlO
ユッケ、コロッケ、オケケ
日本食はカワイイ名前の料理があっておもしろいね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:46:03.19 :kJzll3AK0

サンプル採取して検査するように義務付けられている
えびすは2009年からサボっていたみたいだけどね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:46:17.58 :ftp9EWKg0
業者レベルだと、他の出荷先にも波紋が広がる。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:46:21.19 :VF4wOpWFO
ただの挽肉に卵と胡麻油かけて食ってる猛者はさすがにいないよな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:46:24.68 :mui2TRtGP
元々毒入りで最初からアウトだったのか
翌日も使っちゃったから毒量増えて重症死亡まで行っちゃったのか
どっちだろう
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:46:48.73 :NkqfgwIV0

汚染肉からの二次感染が疑われる
店側の衛生管理がマズすぎる
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:46:52.85 :cmhiNIrF0
え?営業してんの?www
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:47:04.49 :FUvpZsqrO
朝鮮の食べ物なんて食べるからや。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:47:07.51 :z9De+B3cO
唾、白濁水、素手、雑巾で生肉処理してる動画はマジヤバい
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:47:24.19 :aPaCqYQe0

当然スーパーで売っているユッケは加熱用の肉だ。

>過去2〜3年生肉用の出荷量が0
現在、日本国内で売られてる全ての生レバー、ユッケは危険って事だよ。
まあ被害が全国に広がる前にわかっただけでも良かったわ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:47:40.90 :9xy4i4tx0
全国の焼肉店のメニュー表に 中毒死するリスクを説明する文を入れる事


     メニュー

ユッケ    680円 感染症で死に至るリスクが有ります
生センマイ  580円       〃
生レバー   580円       〃
上カルビ   780円 よく焼かないと感染症で死に至るリスクが有ります
カルビ    580円       〃
ロース    780円       〃
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:47:54.34 :7JGqMulk0
同じユッケでも
何ベクレル以上なら大腸菌の心配無しとか
そんな話は出ないなぁ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:47:54.44 :Sq66NGRYP
潰しあえー
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:48:10.19 :7y45JpQ/0
これがバー○カフェだったら祭りだったんだろうなぁ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:48:12.21 :hOOUrJEu0
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303702861/21

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303702861/21

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303702861/21

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:48:22.89 :/6iTbt4R0
こうなると卸肉業者の方が悪い、一応ユッケで出す肉ってことで卸してんだろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:48:36.72 :kx+0cms30
名ばかりの「食品衛生責任者」が責任をとれ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:48:39.15 :9gV2GO1J0



ユッケは朝鮮ヒトモドキの餌です

人間が食べるモノではありません



名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:48:53.25 :rgOiNFIc0

タバコじゃねーんだしw
だれもくわねーよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:48:57.49 :pkRcq23Z0
この動画を見ると店の衛生管理が問題なんだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ&feature=related

だって、ここのシャチョさんいわく生食用の牛肉なんかないんだろ
でも食中毒だしたの、ここのグループだけだろ

卸業者がひとつの企業専属なんてことあるの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:49:09.33 :k8YE64CM0
■焼肉酒家えびす社長の顔と経歴の画像
ttp://tenmou-news.com/news.php?bc=1&c_number=1304292381
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:49:23.83 :p7ydfIqTO
昨日回転寿司食ったら家族みんな腹痛、下痢。一番下の園児は嘔吐も。休日はバイトの質が落ちるのかな。トイレ休む間がない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:49:27.02 :VlahQM4V0
前スレにも書いたが、生食用の牡蠣で食中毒出しても、店の責任だから
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:49:58.26 :LFUyISQM0
おまえら騒ぎすぎ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:50:17.46 :pXh+GVwu0
大和屋商店は牛肉や豚肉、鶏肉から羊の肉までを取り扱う食肉卸専門店です。店舗紹介
ttp://www.yamatoya-co.jp/company.html
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:50:40.04 :VF4wOpWFO
意外と病み付きになる味だからなユッケは
好きな人は毎回食うだろうし
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:50:51.53 :g5mbQ9kC0

合わせ技ってとこだろう
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:51:06.56 :QHPLv9N/O
仕入れた方が受け入れ検査をする。

チェーン店なら常識だろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:51:15.54 :0T8Gsc7V0
厚生省が馬肉以外は生肉を食うなと言ってるだろ!

食わせた親と店が悪いんだよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:51:31.40 :eE/O6N7i0
今度から牛肉ユッケは無理か

馬肉しか生肉用として流通してない→馬の生産増える→餌の需要が増える→アメリカから輸入が増える→アメリカが潤う

これはアメリカの陰謀だ!!
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:51:36.89 :A7KlAlHg0
これきっかけに鳥刺しが無くなったら最悪だ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:51:53.64 :I1FIFuWN0
いつどこで菌が付着したかなんて関係ない
危険性を認識しながらも販売提供していたという行為の問題
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:52:23.21 :SESF+KGD0

とっとと保健所へ電話汁
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:52:35.49 :gmSV2H7Y0
社長が調子に乗るな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:52:43.80 :fGobKWCY0


はげ同

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:52:47.68 :HWAYVuUQO
DQNが地に堕ちていくさまは見ていて清々しいね。

あと、紳助氏ね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:53:28.24 :gY6YH8xc0
生食用の精肉施設(馬肉用)があるから技術的に無理じゃないってことだろ
結局コストケチって食中毒出したとしか思えないんだが
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:53:30.11 :DZ8SrA/BO
大和屋商店
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:53:32.95 :SdKgyNGl0
BSEで騒いでた左派がなぜかだんまり
つーかこれ国産じゃないだろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:53:40.71 :2Lo1inUU0
卸売りがキッチリやれよ卸の意味ねーだろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:53:58.31 :Cxe9jz/S0

回転寿司が原因じゃなくて
おまいんちで作った食事が原因だろ。
集団食中毒ならおまいの地区の他のヤツがもっと騒いでるはず。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:54:19.83 :r0PAw9Os0
不思議なのは
このユッケ食べた全員が食中毒じゃないんだよね
生肉アレルギーとかそういう可能性は否定できない
もしそうだとすると店側に責任は無いのでは?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:54:39.82 :A7KlAlHg0

地元の保健所に通報しろ
それは市民としての義務だ
一番下のチビちゃんは救急で診てもらえマジで
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:54:55.50 :7y45JpQ/0
しかも開封済みのものを翌日に再利用・・・

これまずいだろ・・・

殺人アラカルト
生カキ
ユッケ
しめ鯖
牛乳
生焼け豚テキ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:55:09.96 :/6iTbt4R0
確かに飲みながらだと牛より、鳥わさとかだな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:55:14.26 :ZhOT0YZ00

変なところで切るなよ。
工作活動かなにかなのか?

> また、接客担当の女性従業員が検査の結果、腸管出血性大腸菌O111を保菌していたことも分かった。
> 女性は19日、客として来店しユッケを食べていた。男児が来店する2日前の19日の時点で、
>  ユッケにO111が発生していたと同社はみている。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:55:22.52 :lKgLn0WRO

菌が検出されてんだろあほか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:55:24.44 :1YfSjesm0
卸の責任はありえないとか言ってたヤツらはどこ行った?w
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:55:30.15 :5iHERPOh0
肉の納入業者はハンナンだそうな。
こりゃ有耶無耶にされるね。

食肉の帝王 浅田満 を読むとわかります
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:55:36.61 :S3p6hcG90
何?ユッケ食べてない客も発症だと??
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:55:59.35 :A7KlAlHg0

それを確定するためにも食中毒を起こした時は保健所に届けてるのが常識
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:56:07.07 :hVuMHmPR0


調理する者は肉には菌が付着している事を前提に調理しなければならない。
菌があるていど付着しているからこその「加熱用」。

「加熱用」は焼いて調理するのが大前提の食材。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:56:21.79 :69Q9OtdWO

お前のアレルギーはO-111が生成されるのか。
すごいな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:56:26.43 :lYOunnPd0

わいわいやってると生焼け食べてしまう場合もあるし焼肉屋自体に行くべきではないんだな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:56:36.91 :l7rMKCId0

言ってはいたんだろうが、
何処向いて言ってんだよ、聞こえねぇよ! って状態じゃなかったのかと。

しかしまぁ何を根拠にみんなやっすい店で平気で生肉喰うようになったのかね、
なんつうか知識の断絶みたいな現象があるのか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:56:40.27 :sptOpIYO0
昨日、スーパー行ったら、鳥のタタキや牛のタタキに「生食用」ってシールが
これみよがしに貼ってあった。生食用の肉ってほとんど流通してないのに
こんな田舎のスーパーで手に入るなんて不思議だなー

結局はこんなひどい事件あっても「生食用」ってシールの発注が増えるだけ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:56:56.81 :Y0p3ZLJ10

>でも食中毒だしたの、ここのグループだけだろ

焼肉屋で食中毒なんて、結構あるよ。
死者はほとんど出てないと思うけど。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:57:04.54 :4koTQthTP
大体、トンスルやホンオフェやブテチゲや寄生虫卵キムチのような
不潔な食い物で鍛えられている朝鮮人の食い物、それもナマモノを
日本人が食って平気なわけが無い。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:57:22.70 :A7KlAlHg0

バイキン食った人が全員食中毒を起こすわけではない
免疫力が低い人だったり体調不良だったり、あと胃酸の濃度なんかも関係してくる
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:57:29.24 :ZhOT0YZ00

免疫力が強かったか、そいつが食ったのには付いてなかったとかそういうことだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:57:44.59 :k5+0xboA0
一般的な食品メーカーとかだったら汚染の可能性のある物は全量回収だろ
流通ルートなんて分かってるはずなのに何で全然動きが無いのかね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:58:03.38 :XY/7GmIf0
オーッ!!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:58:04.66 :qqlfM7As0
ユッケ食べて6歳で死んじゃう人生とか最悪。
今は衛生的になったのもあるけど、母親たちの食中毒に対する意識の低さが
招いた悲劇だよな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:58:15.05 :SyPhoF2R0

あのな、幼児に回転寿司とか連れて行くなよ。。な?
軽い虐待だぞ。

同じ寿司屋でもうちの幼児は馴染みの寿司屋で特別にお子様メニューだぞ?
あんたの子どもになんか罪あるのか?
頼むからまともなもの与えてやってくれ。。

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:58:41.05 :OXiOzaoPO
ん?ちょっと待てよ…要は

勘坂は無罪って事でおk?

てか元々親がガキに食わせなきゃ……
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:58:47.28 :qBsuB8CV0
問屋も小売りも商人だからな
ある程度業者に生食用は菌の検査義務はつけないとだめだろ
法の不備が原因で今後も起こるだろう
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:58:54.34 :RVfMTF6o0
メニュー

ユッケ   ロシアンルーレット 誰かが当たります

と書いておく詩かない
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:58:58.31 :1YfSjesm0

そりゃタタキは加熱済みだから「生食」出来るわな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:59:12.44 :A2dvtSF50
肉の卸から?っていうことになったらマスゴミもぶるって追求しないだろね

畜産流通=同和 の世界だから おっと・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:59:34.89 :+mCsLMLS0
ただちに影響が出るレベル
放射能より凶悪だな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:59:36.88 :OkaeT8sm0

「生肉用」なんて伝票に書いたら、
食中毒した時に食肉卸に責任が遡上するじゃないかよ。書くわけねーよ。

ユッケ肉は実質生食、名目加熱食用で流通するシステム。
何かあったときに焼肉店に責任を限定してシッポ切るための。

食肉卸と店の力関係を考えれば当然のこと。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:59:37.97 :eE/O6N7i0
秋葉原無差別殺傷事件のときも銃刀法改正されて刃渡り5,5cm以上のナイフは所持禁止になったよな

地震で大変だろうが、法律整備忘れんなよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:59:38.18 :adRqn6JT0

頭の悪い発言しているようだが

店側の人間だったら、しばらく自重しとけよ。ザコ野郎。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 11:59:43.92 :jb6Y8L+H0
翌日出したからといって冷蔵庫の中だと菌は増えないから
卸の段階で相当汚染されてたのが真実だろうな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 11:59:53.21 :hVuMHmPR0

加熱用は卸どころか、と畜場の段階ですでに菌が付着している。

だから「加熱用」なんだよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:00:08.90 :3kTNOOKF0

ttp://www.moranbong.co.jp/product/item_detail/740/?basekey=335
タレだけ売ってたりするし
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:00:37.24 :duShdJ+5O
ユッケなんて子供に食わせるものじゃない
親の責任
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:00:39.52 :e/+K9WrA0

タタキは生じゃねえだろうが
スーパーの「生食用」てのはそのまま食えるって意味
つーか
どこのスーパーでユッケ売ってんの?
俺は見たことないわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:00:40.92 :A7KlAlHg0
昔はユッケとかの生肉は怖いというのが半ば常識だったんだけどねぇ
ウチの親はオレら子供にはユッケは絶対に食べさせなかった
この焼肉屋がクズなのは間違いないが、取り返しの付かない事にならないように最後は自分で守んなきゃ
でも本当に気の毒
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:00:52.06 :rP30st5G0

しかし田舎では届出て自家中毒だった場合
近隣の晒し者になって苛められるから保健所には行かないという。

自家中毒起こすような家の人の元に子供を遊びにやりたくはないし
町内会の催しごとや炊き出しに関わってほしくないし。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:00:59.20 :Hfzq/AjB0
食肉業界なんてヤクザも可愛く見えるタブー中のタブーだろ
マスコミも震え上がってションベン漏らしてると思うぞw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:01:13.15 :FUvpZsqrO
焼肉店でも、こういう物まで出す店は朝鮮系?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:01:18.02 :RVfMTF6o0

そうなのか
それじゃ俺が持ってるナイフは禁止か

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:01:21.14 :UipBk7X90
肉ってテロ兵器なんですな。しかも遠くでそれとなく殺せる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:01:22.52 :1YfSjesm0

焼肉奉行がユッケ食った箸で焼けた肉取り分けたんだろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:01:41.38 :1c39KQRh0
ユッケって 

スキーとか登山の時に着るやつ? ・・・・・・それはヤッケ!

昔やってたバイキングのアニメの主人公? ・・・・・・それはヴィッケ!

ああわかった ポケットの事? ・・・・・・それはポッケ!

牛肉ナマで食べるやつ?・・・・・・それは ユッケって あってるやん!!

(嘘で固めた発言を見破られた人のパニック画像 ttp://www.youtube.com/watch?v=9mR_-pgpReE&sns=em



               朝
            朝 鮮
            鮮 人
            人 だ
            が ぁ
            出|
            た
            ぞ
             ぉ
            |
         ヽ\  //
             ,、_,、 。
          ゜  (゜jゴ)っ ゜
            (っノ
              `J


名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:01:41.55 :0+RZMCx80

早く病院に行け。そして、保健所に連絡をお願いしろ。
嘔吐とか、運が悪く脳まで菌が行って、後遺症とかあり得るから子供は特に注意
油断するな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:02:00.11 :OImV8Esc0
男は松茸だけど女はユッケだよね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:02:01.55 :d6fkUBLLO
加熱用と書いてなかったなら業者が悪い
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:02:03.58 :UnGYdyb70

そもそも子供は消化器管が未発達だから
生肉や生魚を大人の感覚で食べさせたらダメだよ

食中毒以前に親の感覚のなさも酷い
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:02:05.10 :La2ON9ub0
TVでやってたけど、馬肉とレバー以外生食用の肉は出回ってないんだろ。
じゃあ、出した方が悪いんじゃね?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:02:51.01 :DHe0//AA0


ユッケ用の肉だけが汚染されてたってのも不自然だし
焼く用の肉も全部やばいんだろ。
焼き具合によってはアウト。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:03:00.72 :1YfSjesm0

でもユッケ用として卸してるんだよな。
今回は尻尾切りじゃなく、ぜひそこまで切り込んで欲しいな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:03:06.41 :kx+0cms30
ユッケ(肉膾)は、生肉を用いた韓国の肉料理。

集]ユッケは生肉を食するものであるため、動物の腸などから付着した腸管出血性大腸菌やサルモネラなどに感染する可能性がある。
このため旧厚生省は「生食用食肉の衛生基準」(1998年(平成10年)9月11日生活衛生局長通達)により生食用食肉の規格や衛生管理について
定めている。
しかし、これに基づく生食用食肉の出荷実績がある施設は馬肉とレバーのみであった(2008年(平成20年)、2009年(平成21年)。


この基準が遵守されず、多くの加熱用食肉が飲食店の自主判断で生のまま提供されているという

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:03:15.29 :4koTQthTP
×ユッケは子どもに危険
○朝鮮の食い物は日本人に危険
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:03:34.57 :fGobKWCY0
親の無知と不衛生かつ杜撰な飲食店営業とは無関係
社長は重罪に処すべし
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:03:40.62 :OkaeT8sm0

でも、生肉はリスクと引き換えの珍味だってのは常識じゃないか?
別に健康と引き換えの嗜好をする権利はある。酒、タバコ、バイク。

保険所も昔から一貫して、生肉は危険だよ?それでも喰うのって警告してたし。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:03:42.56 :S3p6hcG90

自家中毒って意味が違うと思う。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:03:41.73 :RVfMTF6o0
前スレで見た

ユッケ ユッケ ユッケはすてきなばい菌群 にはワロタなぁ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:04:08.38 :Sbh4M9jLO
社長の顔が大泉洋そっくりだな
是非サイコロ振らせてやりたい

1〜6全てどの目が出ても
生食ユッケ食べるって事でwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:04:14.12 :E7+qR8DK0

この菌は、耐酸菌なので胃酸の濃度は関係ない。
あえて言うなら個人が持っている腸内細菌の種類によって
発症を抑えられるケースがあるが、食べた0111の菌数が
多いとこれでもダメ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:04:21.22 :jb6Y8L+H0
これほどの被害だと焼いててもかかる人もいるだろうね
それほど汚染されてたって感じ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:04:38.12 :mH3YeDTN0
まぁそうだろうと思った

何年も何事もなくていきなり続発って
特定の納入ロットが汚染されてた証拠だ
運が悪かったねえ勘坂
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:04:45.41 :RUIht49G0
カレー入りの○○○か、○○○入りのユッケか。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:04:58.94 :eE/O6N7i0

ごめん、両刃のものに限る話だw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:05:03.60 :4pqnMPvr0

家族が食うっていう出目がないのはイマイチだな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:05:44.64 :vsEHHrVL0
たたきにした場合、中の菌は死滅してんのかな?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:05:46.11 :Lt8lqDx80
激安店が買える肉ってどこ産なの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:05:50.12 :OkaeT8sm0
食肉卸の汚い実情にもメスが入って欲しいな。
店だけのシッポ切りで終わって欲しくない。

でも、ユッケは禁止せず、自己責任で喰う分には勝手だと思う。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:05:57.07 :Hfzq/AjB0
被災地から闇に紛れて運ばれた牛だったりしてなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:06:27.78 :szw0a4WpO
さすがに火を通せば大丈夫だよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:06:33.58 :+v9VW7gH0

俺も小さい時は生魚たべさせてもらえなかったもんな
今の人って乳児にハチミツもあまり知らないみたいだし
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:06:45.67 :0+RZMCx80

食中毒と医師が判断したら、医師は通報義務があるはずだから
医師の責任として、通報して貰えるから、
保健所連絡面倒とか考えなくていいから、救急に電話して、
祝日でも開いている病院聞いて、向かえ。
車の運転が駄目なら、救急車で行け。

タクシーは使うな、嘔吐からの感染もあり得るから
他人に迷惑かける
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:06:58.22 :pXh+GVwu0
75度で30秒加熱すれば細菌は死ぬが、生肉触った割り箸を口に入れたらアウトw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:06:57.93 :BwQknzZZ0
他にいくらでも美味い物あるのに、リスクのある生肉とか内臓とか食う奴が理解できない。
あんまり関係ないけど鯨肉もそうだな。嫌がられてまで食いたいもの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:07:13.01 :QHPLv9N/O

何でも法律にするな。
法律さえ守ればなにやってもいいとなる。
消費者も「法律守ってるから安全」と疑わなくなる。
むしろ、規制する法律なぞ無くして
消費者が全て疑ってかかることが基本になれば
本当に信用できる店が残る。

禁止すべきは、テレビバラエティーでのグルメリポート的な番組。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:07:16.85 :i1cUn0rT0

   あの法則
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:07:49.26 :w2Wsba6YO

食パンのカビみたいに、カビが生えてる場所が斑なんじゃね?

切り分けられたとき、運よく少ない部分に当たったとか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:08:14.75 :MWdkI9zi0

韓国人の遺伝子

韓国人の遺伝子

韓国人の遺伝子

韓国人の遺伝子

韓国人の遺伝子

韓国人の遺伝子

韓国人の遺伝子

韓国人の遺伝子

韓国人の遺伝子

韓国人の遺伝子
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:08:29.32 :E7+qR8DK0

くじらのステーキは、美味しいぞ。生は食わんけど。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:08:40.21 :I6hpyQKH0
最近の、日本はたるんでいる。三流国になり下がった。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:08:43.22 :rEj/sQBgO
乳児にハチミツダメは、年配者のほうが知らないイメージ。
嫁子VSジジババでもめがちだよね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:08:44.42 :Y0p3ZLJ10

中に菌はいないらしい、塊肉の場合。
内蔵とか、他の肉との接触で菌がつく。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:08:59.46 :aPaCqYQe0

外側炙っただけだから危ないと思うぞw
菌も耐性持ってるし。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:09:02.64 :4pqnMPvr0

ひたすら謝罪してれば精肉会社と痛み分けぐらいにはできたろうにw

アホだから完全に自分が世間の憎しみを全て受ける形になってるし。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:09:08.30 :NAUiKLhh0


> ×ユッケは子どもに危険
> ○朝鮮の食い物は日本人に危険



韓国人は日本人に危害を加えることを「義挙」だと思ってる奴等だから
有害大腸菌、サルモネラ菌、寄生虫、放射能、残留農薬 等々
韓国産の食品は生であれ加工品であれ、全部危険。

支那からの農産物や食品と同じ。

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:09:50.20 :1YfSjesm0

大腸菌は基本的に表面で繁殖するらしい。
だからミンチとか脂肪注入とかしてなきゃ、レアでも大丈夫だと。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:09:57.13 :l7rMKCId0
喰いたいやつは勝手に喰えとも思うが、
保菌者生産工程だしな、ユッケ売ってる店は。
どうなるもんかね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:10:26.96 :D0y7+C7w0
チョン産業
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:10:58.51 :aZ34oS640
だから何?
生食用じゃ無いんだろ?
火を通せば問題無かったんだろ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:11:16.53 :pXh+GVwu0
俺なんかユッケもホルモンも生牡蠣も食った事ないけどね ホルモンなんて戦前は捨てる部位だったんだし
焼肉 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E8%82%89
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:11:32.11 :yDx3xSFe0

雪印しかりミートホープしかり船場吉兆しかり。
食品関係の不始末は謝罪しかないよな。
マスゴミに隙を突かれたらもうアウト。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:11:47.24 :AIfnubInO
ユッケは挽き肉だから表面だけとかはないだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:12:23.91 :+YH9BHhn0

自家中毒と言ってしまうと意味が違うのでは
自家中毒はアセトン血性嘔吐症のこと
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:12:33.20 :4pqnMPvr0

だな。

サイコロステーキのレアで一時期食中毒が流行ったのは寄せ集めた成形肉は内部にも細菌がいるからなんだよな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:12:54.69 :1YfSjesm0

いやあ、熱血馬鹿のおかげで社会への問題提起になったという点では社長GJだw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:14:17.43 :La2ON9ub0

販売を許可されてるものと。
生食用じゃないものを生食用で提供したのを一緒にするなよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:14:38.60 :PTXq0nrg0
問題提起wwwwwwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:14:49.14 :e/+K9WrA0
つーか加熱用の肉なんて表面に菌がついていて当たり前。
焼いて食えばいいわけだし。
非衛生的な厨房が大問題。
肉を触った手を雑巾で拭いただけで
サラダを作ったり・・・アウト
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:15:00.55 :1YfSjesm0

いや、火を通さないからそもそも関係ない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:15:47.09 :ECl6kh4NO
食べたら死んじゃうもの火通してもだめなんじゃ?
ベロ毒素たっぷりだったらもうアウトじゃないのかい?
よくわかんないんだけどさ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:15:49.37 :hVuMHmPR0

どうやって卸に責任なすりつけるのか見ものだね。

「生食用」と「加熱用」の区分はあっても「ユッケ用」なんて区分は無い。
卸とえびすの契約で、もし、開封した食材はその日のうちに使い切ってください。
なんてのが出てきたら、卸の責任にするのは難しいだろうね。

ま、卸も十分いい加減だけど。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:16:48.94 :8GgQ2x8C0
テレビ番組のコメンテーターが軒並み
「ユッケみんな食べたことあるし!」
「(厚生省に)きちんと管理してもらわないと!」
「食習慣は行政にとやかく言われるもんじゃない!」
「ステーキだってレアで食べるじゃないか!」
でどうしようもなかったな
子供に生肉食べさせるのは大人よりもリスクが高いし
大人でも安全性が確実に保証されているものではなく
衛生管理意識が欠如した店などではさらにリスクは高いと言えばいいだけなのに
レン4は嫌いだが、会見の内容は食中毒防ぐための常識
なんでもかんでも風評被害と言えばいいってもんじゃないわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:17:20.02 :ORi3b9y40
ttp://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=6&ved=0CD8QFjAF&url=http%3A%2F%2Fyaplog.jp%2Fyuya0324%2Farchive%2F156&rct=j&q=%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%97%E3%82%B9%E3%80%80%E8%AA%B2%E9%87%91&ei=9oa7TZC0MIrOvQPb-dXTBQ&usg=AFQjCNG9ingIqsu1XlTcE8sBnyDV_JEzzw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:17:27.40 :WWsxqnOy0
でも他の店で重篤な人は出てないんだよな。卸の問題ならもっと拡大してそうなもんだけど。
卸の処理が悪くて、さらに販売店の不手際で菌が増えちゃったのかな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:17:33.89 :kerheBfJO
エビス社長9回裏で逆転ホームランwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:18:38.98 :QaXh2p3T0

卸に責任転嫁して、卸全体から総スカン食らったら
やっていけないでしょ、この業界は。
ミートホープみたいなところから裏で仕入れるの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:18:46.55 :9JtaZ6ZQ0

ベロ毒素は80℃程度の熱で不活化されるよ
黄色ブドウ球菌なんかの毒素は耐熱性だけど
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:19:08.40 :pXh+GVwu0
肉でも魚でも細菌は沢山いて、それを適切に処理して安全に食わせるのがプロの料理人
安売りが蔓延して常識のないバイトみたいのを厨房に入れるからこうなるんだわな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:19:11.47 :m74zhhJf0
焼けば問題ないという話なんだろ
そもそも生食用じゃないんだから
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:19:48.33 :5fcoW+EB0

おれも回転寿司であたった経験あり。
早く病院に行って、保健所に通報してもらうよろし。

回転寿司であたっても、あんなにキツイのに・・
死んだ子カワイソス
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:20:32.57 :G/n6W4wxO

無関係ではねーだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:20:34.09 :ECl6kh4NO

そなんだ、焼き肉で普通に焼くと、
80度はまんべんなく行き渡るものなのかな?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:20:49.94 :1YfSjesm0

業界の慣習的に厚生省の基準に従わない「裏の生食用肉」が存在するってのが今回のポイントだろ。
「全部加熱用だ」なんてのはタテマエだってのがもうバレちゃってんだよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:20:52.60 :6i+9vfge0
O−111は死ぬ時に体内に蓄えた毒素を放出するらしい。
菌が付着していたら、焼く時に毒素が出るから加熱してもダメなんじゃない?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:20:53.99 :hpfgypupP
加熱用肉でユッケ造った責任だな

トラフグをキチンと料理しないで中毒だしたら
卸売りの責任になるわけがない

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:20:54.85 :UnGYdyb70
まずは幹部は腎臓の提供から、だね

卸元の出荷記録、えびすの入荷記録は既に押収されてる

でもさ、事故発生当日の食品サンプル(法律で義務付けられてる)がないってどうなん?
食中毒とかあったらまずいから最低1週間は保管してないとダメなのに

この会社、杜撰だな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:20:55.47 :9JtaZ6ZQ0

確かに
そして常識のないバイトみたいなのが食品関係の経営者になるからこうなる
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:22:40.98 :adRqn6JT0

こういう、寝ぼけた責任転嫁するような、身内を売るような真似を
する馬鹿は粛清される世界だよ。

食肉の世界ってのをこのバカ社長は完全に舐めてた。

この後なんてない。廃業ただそれだけだ。
畜産業界は、ダークサイドな部分はあるけれどな。ヤクザな世界
にはその世界のルールってのがある。

このアホは、会見でよりにもよって自分の責任棚にあげて、卸の
責任を取り上げたからね。あれは後が怖いなぁww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:22:45.37 :5avRZmCv0
安物の肉を更に適当な管理をして殺人肉に変えたわけだな
こりゃ刑事罰持ってこないとダメだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:23:03.72 :9JtaZ6ZQ0

肉の内部には通常細菌はいないので毒素もいない
炭火や直火は当然非常に温度が高いからで普通に表面を焼けば大丈夫だよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:23:15.50 :2umWYc+U0

牛の消費が減るから、それはない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:23:18.27 :ORRddLfq0

生で食べても良い肉は
馬肉以外では元々無いってさ

ユッケ自体が日本では間違った食事方法
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:24:08.36 :1YfSjesm0

一消費者としては、ぜひ盛大に自爆して業界の病理を全部道連れにして欲しいねw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:24:11.99 :R6sbnZcx0
政府が生食用よ認可したものはここ数年で1件もないと言ってるんだから
ユッケ出してる店は全部逮捕で良いんだよ
カキでなんでも生と加熱用でわけて加熱用をなまで出せば逮捕なわけ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:24:20.44 :NkqfgwIV0

卸元がえびす専用のユッケ用肉に加工して卸してる↓から、店、卸共に責任追求は免れないと思うが
ttp://webun.jp/_images/knpnews/20110503/37957-2.jpg
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:24:48.82 :hpfgypupP
野菜包丁と肉切り包丁をキチンと分けて使われていたか?
肉切り包丁も、生肉用と加熱済み用と分けて使われていたか?

検証しなければならない事例は多い

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:25:01.79 :ORRddLfq0

えびすを擁護する訳じゃないが

o111はたぶん牛糞から
牛をさばく時に腸を傷つけたんじゃないかな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:25:07.93 :ECl6kh4NO

そうなんだ、ならタタキとかは大腸菌とか
気にしないでいいんだね
土佐の知恵はすばらしいんだね!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:25:17.36 :6i+9vfge0
 
鮮度によるよ。屠畜して何日もたった肉には、じわじわと内部まで菌が入っていく。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:26:04.70 :U2HiRzrD0
えびすはユッケ肉をこっそり廃棄命令出したのはマズイわな
悪質だろ。流通にも問題があったと言ってるのに証拠隠蔽はおかしくないか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:26:39.35 :nJQY0HCb0
複数の店舗で起こった集団食中毒で死者まで出てる上に
まだ被害の実態の把握もできてない、対策もできてない状況で
風評被害が〜とかなめてんのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:27:19.11 :FUvpZsqrO
ユッケなんて食ったことないわ。

そもそも、朝鮮焼肉店なんて行かないしな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:27:46.93 :Y0p3ZLJ10

その点だけで、今回の件は総括できないでしょ。

富山と福井で同時発生したことから考えて卸の責任も考える必要がある。
ユッケを提供していたのは、他の焼肉店も同じ。

ただ、えびす自体が最も悪く責任を取るべきなのは言うまでもない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:27:51.93 :ORRddLfq0

生食用のカキはオゾンで消毒してるんだっけ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:27:59.95 :3rMvopqJO
これは、肉卸し業者が悪いんじゃないか?

えびすは災難だな(笑)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:28:01.10 :mXLXbJbL0

ほかの肉(例えばホルモンとかミノとか)に使ったまな板・包丁を使いまわしてたとか無いのか?
ユッケ用の肉でなくてそちらが一致してたりして
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:28:02.36 :4pqnMPvr0

生体はそれ自体の免疫機構があるから、基本的に細菌のリスクは少ない。
魚はとにかく鮮度が重要なのですぐ食べる。結果として雑菌が繁殖する前に食うことになる。
だから変態的な衛生観念を持つ日本では刺身は割と安全になっている。

一方の牛肉は死亡後しばらく冷蔵して熟成するからリスクは高い。
特に低価格の肉では顕著。
つまり、魚でできる事を牛肉でできるかといえばそれは違うらしい。

料理人が自分の暖簾掲げてやってる店とバイトがレンジで解凍して出すような店はリスクが段違いってのは同意だが。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:28:15.17 :jb6Y8L+H0
焼いてもだめくさいよね
もう焼肉はだめだな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:28:15.29 :bomjuZBcO
>199
土佐の鰹は…昔、鰹の刺身を食したことにより食中毒が多発して、禁止されたのを「焼き魚です」とごまかすために表面を焼いたものだから、ちと違う。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:28:27.39 :39MKH7Gg0

@O-111菌はホルモンに多量に付着(焼けば問題ない)
Aそのホルモンとユッケに使った肉(小わけパック)を各店舗に出荷
B各店舗でホルモンを触った素手でユッケを調理
C数店舗で食中

ユッケに使った肉に菌が付着しないで出荷されたとしても別店舗での
ユッケ肉から同じ菌が出る可能性はある
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:28:29.17 :9JtaZ6ZQ0

昔からの調理法って衛生的にも理に適っているものが多いよね
ユッケは外国の文化だとしみじみ思う
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:29:12.82 :NnnuSkIW0

生食用と記載が無い。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:29:30.99 :5avRZmCv0

店が定期検査を怠ってなかったら良かったんだけどな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:29:32.36 :xnmkN10l0

何で親の責任になるんだよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:29:40.33 :E7+qR8DK0

いくらユッケ用に加工しても、加熱肉用として販売していれば
法的に問題はないし、起訴できない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:30:04.44 :QaXh2p3T0

いや、実は弾丸ホームランで、観客の顔に当たって客が失明して、
マスゴミの突き上げを食らった選手が逆ギレ発言。
挙げ句の果てに警察に業務上過失致死で取り調べを受けて、
被害者から選手が訴えられた。 明日には強制解雇と球界追放が待ってます
 ぐらいだな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:30:25.88 :DfqZa3WX0
津波>ユッケ>原発

死者数だとこうなる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:30:27.74 :t2dBPe1U0
自分の店で出す食材を卸に任せきりで仕入れるなんて
よく恐ろしくないよな。チェーン店で。

この会社自体が卸からも嘗められてるから粗悪品を回される。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:30:46.14 :CkooXQS80
冷凍じゃない生肉ブロックに熱湯掛けてから変色した部分を削ぎ落として
残りを材料にするのが普通のユッケじゃない?

まあ獣じゃあるまいし動物の肉を生で食うなよ
子供に食わせる親も基地外としか思えん
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:30:58.02 :R6sbnZcx0
卸:ユッケ用(加熱用)だから店の責任
店:ユッケ用がからユッケとして出したから卸の責任
政府:牛肉で生食用の基準を満たしたものはここ数年1件もありません
ワロタ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:31:05.20 :mXLXbJbL0

海水魚は刺身で食べることが多いが淡水魚は基本湯引きしたりして生では早々食べないよね
寄生虫の問題でもあるが
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:31:08.49 :1YfSjesm0

でも結果的にはそれが正しい処理じゃね?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:31:27.54 :ECl6kh4NO

結果表面の細菌がやけたんだから
食中毒発生しなくてお目こぼししてもらって
今日まで至ったと予想。
細菌の概念なんてないから
細菌を焼くためなんて発想はしないよね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:31:42.01 :8ca9nF+K0
納入業者もかー
おまいら叩く相手が増えて良かったなw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:32:03.16 :9JtaZ6ZQ0

確かにそうだね
でもそこまで行くと普通は色々変化が出てくるので官能的に気付きやすいと思う
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:32:14.72 :Hfzq/AjB0
食肉業界を怒らせた社長はユッケになります
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:32:30.62 :ORRddLfq0

日本の寿司も
ワサビ+酢+緑茶、等々を考えると
洗練されてるなーと思う
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:33:21.68 :oZDt1lDl0

調理資格とかあるから別物ではあるけど
たとえばふぐを子供に食べさせたり100円居酒屋で食べたりなんてしたくないもんな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:33:37.24 :uX0wfNgoO
スーパーで肉買って家で焼いて食えばいいって事か
在日に殺されるよりマシやね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:33:40.18 :t2dBPe1U0
安売りの焼肉店をありがたがるレベルの客だと
生肉をガキに食わせる馬鹿親だって当然沢山居そうだな。地域性もあるだろうし。
程度の低い住民が多い地域に被害多し、だろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:33:42.93 :pd0uyX2M0
大腸菌入牛肉-->ユッケ-->食う(子供)-->死ぬ
             食う(大人)-->重体
結論 
・自己防衛としてユッケは食うな
・事件の原因は大腸菌入牛肉にある

   
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:33:48.43 :ORRddLfq0

他の店は定期検査やってるのかな・・・

というか定期検査は全部検査とは違うんだろ?
すり抜けが有りそうな気がする
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:33:50.00 :5avRZmCv0

行政も行政だけどな。
ユッケ置いてない焼肉屋なんてほとんど無いの分かってて放置してるわけだから。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:33:58.82 :hVuMHmPR0

法律だとかいうのはすべて建前で動くんだよ。
加熱用として卸してる限りは卸に責任は無い。

卸が生でも大丈夫ですよと行ったからといって、
そのせいで食中毒をおこせばえびすに全責任が行く。
交通整理の警備員に従って交通事故を起こしても運転手に全責任が行くのと同じ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:34:02.92 :FUvpZsqrO
ユッケなんて食ったことないけど

確か、北の将軍様も
「肉と女は腐りかけが一番うまい」って言うしな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:34:04.00 :1YfSjesm0

淡水魚を生で食わないのは主に寄生虫の問題だろ、細菌に関しては海水も淡水もないかと。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:34:08.64 :ZL9ePggX0
店は悪くなかったんや!

とは言わんが、これで一番の賠償責任からは解放されるかもな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:34:25.36 :pXh+GVwu0
敬虔なユダヤ教なんか食器もカラトリーも包丁も、果ては台所のシンクに至るまで
肉を扱う道具は全て別に用意して使い分ける
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:34:48.73 :d74J0k250
カリカリに焼けば安全
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:34:50.74 :ZM6Rggtq0
老舗みたいなとこがおいしいステーキ肉にするために熟成させてるのが
テレビでやってたけど表面にカビがびっしり生えててそれをきれいに
トリミングしてた。肉を扱うのはプロじゃないとできないと痛感した。

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:35:05.55 :2LYVw1AoO
今回卸業者の責任が問われないと、気にいらない販売店を食中毒で嵌めることが出来るな。
卸業者が重大責任に問われることになると、全国の販売店から一気に賠償請求される。
販売店(えびす)は消費者からの賠償は逃れられないが、
えびすの馬鹿社長のブレーンが手を差しのべるかどうかで助かるかも。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:35:09.71 :5IjT4YbI0

加熱用を生で出しといてか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:35:11.42 :jkicxHPq0
牛自身はO-157や111に耐性があるのか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:35:25.82 :ORRddLfq0

子育て中で経済的に贅沢ができない状態の人は多いと思うよ
それを「安売りをありがたがるレベル」と表現するのはどうかな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:35:40.57 :2umWYc+U0

店毎に卸からの仕入れなのか?本部で一括仕入れして店に配分だろ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:35:51.72 :QaXh2p3T0

いや、たたきにするなら、鮮度が重要。
表面を焼くのが正しい処理じゃなくて、
きちんと鮮度管理されているのが正しい処理。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:36:14.94 :8GgQ2x8C0

宗教上の理由が一番だろうけど、もともとは生活の知恵だったのかもしれんね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:36:20.20 :yDx3xSFe0

細菌は知らなくても、調理法で食べられるようになるってことは昔の人も知っていたでしょ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:36:22.14 :6cxnMFMKO
ユッケ食ったことない
たまご各種調味料を生牛肉と混ぜてご飯と一緒に食べる生牛肉丼?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:36:25.69 :hYS2uqO20
とりあえずメニューにユッケがある店は営業停止が妥当です
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:36:44.47 :OVIOiCRn0
食品衛生責任者の責任なんじゃないの
そのための役割でしょ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:36:54.62 :1YfSjesm0

いやあ。
下関や北九州あたりではスーパーで普通にフグ刺し380円くらいで並んでるんだぜw
トラフグじゃないけどね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:37:00.00 :5avRZmCv0

どうだろうな。
俺の職場の厨房では、その日の食事に出た材料を取って置いて、
それを毎日検査に出してるが。
セントラルキッチン方式なんで、セントラルキッチンの方では
原材料を検査してるはず。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:37:04.59 :ECl6kh4NO

肉を裁いてから製品にする段階で細菌がついたんでしょ
筋肉に細菌って普通いないでしょ?
病気のぞいたら
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:37:07.48 :ORRddLfq0

テレビでみたことある
かつお節かよ!ってぐらいカビてたw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:37:32.28 :X2F3Xyfy0
神助の責任は?テレビを見て安心して行ったのに。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:37:34.23 :MWdkI9zi0

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。

ミートホープの様な日本の闇社会はなかなか明るみに出ないな。民主党に期待していたんだが。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:37:37.88 :17YOhsQf0

うちのオカンもスーパーで買ってくる
好きな俺の為にw
今まで下したとかない、もちろん買ってきた当日に食べる
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:37:40.84 :pd0uyX2M0

10年後は 原発> ユッケ だろうけど
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:37:41.72 :bomjuZBcO
>228
日本の先人は生姜、わさび、(文字通り薬味)輸送や販売時に使った笹、桧の葉などに殺菌作用があることによく気づいたものだと思うよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:37:42.73 :t2dBPe1U0

それで「外食」か。根本的に間違ってる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:37:54.82 :1YfSjesm0

精肉業界の人ですか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:38:00.43 :jUYsrzFm0


生肉を出せるような環境ではなかったことだけは事実


2009年7月を最後に細菌検査せず ユッケ…「菌つかないと思った」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110502-OYT1T01047.htm?from=rss&ref=rssad


酷イイ話「焼肉酒家えびす」 食中毒は起こるべくして起こった証拠映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=HMKxguDDH-k
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:38:20.30 :S3p6hcG90

ふぐ刺って子供にはヤバイ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:38:22.04 :Y0p3ZLJ10

本部で封開けて、各店舗に配送なんてしないでしょ。
常識的に考えて。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:38:28.42 :C33tnpEc0
今回の事件は厚労省の怠慢だな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:38:37.01 :hVuMHmPR0

そのメールを見る限り、どこにも「生食用」とは書かれて居ないね。
契約に至るすべてのメールが出ないと。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:38:47.18 :adRqn6JT0

ユッケみたいにした肉に場合、表面積広がるし、表面も何も無い
からなぁ。

菌がまんべんなく繁殖する。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:39:06.16 :2gx4fd610
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1144297321/306
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:39:07.07 :E7+qR8DK0

伝票上は本部一括だけど、ものは個別店舗配送というのもあるだろ?
ここがどうだったかは知らないけど。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:39:10.16 :QaXh2p3T0

店側も、そもそも生食用のユッケ肉で基準をクリアしているモノは存在しない、
ということは以前から知っていたわけだし。
だから逆ギレ会見の中でも、「法律で禁止しろ」とか妄言している。
グレーというかブラックなのを承知で卸から買って使ってたわけだ。

一番の賠償責任の座は逃れられないな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:39:46.26 :1GnxnedM0

食わないほうが良い・・・
一度だけ興味本位で食ったが、あの味は「食い物」じゃなかったな

まんま生肉食ってる感じで一口で吐き気がして皿ごとを除けてしまった
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:39:55.02 :1YfSjesm0

普通に腸の中にいるらしいな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:40:54.52 :vOXC8qJr0

今回のは卸が、
「加熱用だけど他じゃみんなユッケで出してますよ」
「大丈夫です。ちゃんとアルコール消毒して真空パックにしてますから」
って売り込んで2009年7月から卸していたらしいぞ
えびす側はそのメールも保存してあるってさ

富山・福井・神奈川の4店舗で同時に食中毒発生して、メールも残って
たらアウト
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:41:01.18 :5iHERPOh0

食品衛生法は肉に関しては、ほとんど適用されない。
狂牛病特定危険部位の肉を客に食わしてた部落解放同盟の幹部も捕まらなかった。

川村幸康 (民主党市会議員&部落解放同盟みえ幹部)
ttp://www.dpj.or.jp/member/?detail_3773=1

こめかみ肉持ち出し疑惑 四日市市議不起訴は不当 津検察審査会議決 
ttp://www.47news.jp/localnews/mie/2010/04/post_20100420104947.html


名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:41:02.96 :pkRcq23Z0

大規模チェーンだとセントラルキッチンで
切り分けて、店舗では真空チルドの
パックを開封して皿に盛るだけってのもある
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:41:10.68 :SyPhoF2R0
保健医療行政がちぐはぐなんだよな
市民には生肉はやめてと言いつつ焼き肉屋に対しては黙認してる。

食肉業界が強すぎるんだろう。
なぜ強すぎるのかはしらんが
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:41:12.06 :1YfSjesm0

そもそも鰹のナマなんて鮮度がメチャ良くなきゃ不味くて食えんw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:41:33.90 :9JtaZ6ZQ0

牛の糞便の中には普通にベロ毒素産生性の大腸菌(O-157,111,26その他)がいるよ
カンピロバクターも胆嚢の中に常在していることが多い
もちろんすべての牛が持っているわけではないけど、持っていても何ら異常ではない
そして牛には別に症状は出ないよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:41:39.49 :NnnuSkIW0
日本人ならユッケじゃなくホッケを食えよ。
冷凍してアニサキス対策したホッケなら刺身や妬き(焼き)魚に乾物全部美味い。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:41:42.03 :ECl6kh4NO

バイトしてたとこ生センマイだしてたけど
リスク高いなそりゃ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:41:47.35 :YAiFvMX20
ユッケ/ユッケクッパ/ユッケビビンバ って朝鮮(韓国)料理なんでしょ?
俺は日本料理の「焼肉」は大好きだが、朝鮮料理の「プルコギ/カルビグイ」等は食べないな

国の衛生基準を通った生食用の牛肉は流通してないから(出荷実績があるのは 馬肉と馬レバーのみ)
どうしてもユッケを食べたい人は、今のところリスクを承知の自己責任で食べるしかないね
今後は基準適合の登録食肉処理場を、朝鮮料理店の連合会が自ら 設立して運用すればいいのでは?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:41:57.24 :ORRddLfq0

ご飯は付かない
肉に調味料をつけて食べる料理
卵(鶏、ウズラ)の黄身も付いたり付かなかったり
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:42:07.99 :N+A2ARCH0
海水魚のサバも、生食は寄生虫で新聞種になる。生食してる魚も、相当選んで、
なんでも生食してるわけではない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:42:33.14 :QaXh2p3T0

別に。やばくないだろ。アレルギーは別だが。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:42:56.44 :FaNJshFA0
ユッケって卵黄乗せるのがセオリーみたいだけど
ねっとりしたナマの牛肉にねっとりした卵黄乗せて
味の相乗効果みたいのは期待できるのかな
卵黄乗せないと味気ないものなん?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:43:23.28 :1YfSjesm0

普通の刺身と同じでしょ。
毒に中ったら子供の方が死にやすいだろうけど、まあそれは普通ないから。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:43:34.92 :vie30FYRQ
次は本部工場を経由してないかどうかだな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:43:59.94 :R6sbnZcx0
卸はユッケ用とは言っても生用とはいってないから法律的にはひっかからないかもな
店もユッケとしてだしたからなんともな
ユッケを焼かないで生で食べた客がわるいという理論も成り立つなw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:44:05.43 :LQXyiIP70
餓鬼に生肉食べさせた親も死ぬほど叩かれてもいいと思う
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:44:09.50 :ORRddLfq0

マジレスするとタレントに罪は無い
どっちかってーと、内容に責任を負うのはテレビ局
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:44:18.93 :t2dBPe1U0
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304477558/
生肉好きって病気だよ。
あんなニチャニチャしたものにタマゴの黄身まぜて・・肉の味ってより香辛料の味だろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:44:23.38 :E7+qR8DK0

それでも伝票に加熱用肉と記載があれば、法的には無罪。
後は、裁判でけりつけるしかない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:44:28.28 :NkqfgwIV0
ユッケ用=生食用だろ
そのために卸がアルコール消毒を2回行って真空パック封入してる
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:44:44.86 :OVIOiCRn0

そうなんだ。ありがと
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:44:50.19 :4pqnMPvr0

あの社長がドヤ顔で記者会見しそうだけどな
「精肉会社の問題なのです、我々は被害者なのです!、取引開始時のメールもこの通りあります!!!」

かえって反感かうだけだろwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:45:03.78 :Y0p3ZLJ10

セントラルキッチンだと、確かにそうだね。
このニュースソースの論調と逆の結果となるね。

ユッケの材料でセントラルキッチンは無い気がするけど。
卸で加工して、セントラルキッチンで加工してでは、さすがにリスクが高すぎる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:45:32.77 :ky7uZTgIO
こりゃ クンニも気をつけにゃいかんな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:45:33.07 :La2ON9ub0
ユッケ用とは言ったが、うちのユッケは焼いて食べるんです!
流石に無理があるか・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:46:09.17 :5IjT4YbI0
この店に卸してた肉にだけO-111がついてたのか?
そんなことありえないだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:46:26.64 :DUoPXHTO0
真空パックしてても、加熱用って書いてあるんだから
卸は悪くないよな

加熱用を勝手に生で出す店が悪い
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:46:28.14 :1GnxnedM0

本国の韓国でな・・・80%の飲食店が残飯の使い回しが日常なんだぜ?

韓国「80%の飲食店が」残飯使い回し
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2120.html
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:46:53.84 :ECl6kh4NO

これからはそうするんだよww

ゆっけ 300円


※よく焼いてお召し上がりください
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:46:55.40 :QaXh2p3T0

そりゃそうだな。
冷蔵庫に1日置いてただけで味が落ちまくるからねぇ。
まずくなったら、焼いて食ってます。 後は、煮て味噌汁に入れるかなぁ。
ああ、何かもったいない・・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:46:55.70 :ygLbrlo50
うむ、やっと卸しの責任追求が
始まったな。当たり前だ。
えびすと共にシネ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:47:37.56 :s474THOF0
え?じゃああのバカ社長は悪くないのか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:47:40.41 :KztCIMzY0
ヒトモドキ料理なんか食うのが自業自得
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:47:44.84 :s3U/cgjdO
加熱すれば大丈夫だったの?
それならユッケとして提供した側も責任重大だけど加熱って意味ある?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:48:07.32 :yDx3xSFe0

ユッケというか生肉を食うのは元々遊牧民の料理じゃね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:49:32.52 :6NnVco/TP
酢で漬けて、わさびをのせて食べればどう?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:49:32.79 :5avRZmCv0

その話が事実だとしても、あり得ないけどな。
2009年7月って定期検査しなくなった時期。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:49:35.15 :1YfSjesm0

>18に歩留まり100%がどうの書いてる。
他のソースで「アルコール消毒」云々って話もあった。
他の店とやり方が違うんじゃないか、これ卸とグルだろ。
普通は塊肉の表面に熱通して表面を捨てるって方法だけど、
えびすはアルコール消毒で捨てる部分をなくしたんじゃないかな・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:49:50.92 :t2dBPe1U0
仕入れ食材を厳しく吟味してないチェーン企業だから被害が集中してる。
卸がどうだろうと会社と社長の責任は免れない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:50:23.26 :ORRddLfq0

凄いね
学校給食でも普通出したものを
冷凍保存はしてるけど
検査は毎日はしてない(学期に1回ぐらい)
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:50:24.62 :KSOBuK1UO
ユッケは旨いよ
食った時ないなんて気の毒
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:50:42.28 :MWdkI9zi0

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?

工作員必死だな。店の準備はいいのか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:50:48.37 :qFTPNc1VO
まぁ
この際、日本の陰部であるパチ業界と食肉業界をブッ叩けば…





何人ぐらいタヒぬんだろ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:51:06.85 :hy4mGe2uO
記者会見が悔やまれますねぇ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:51:29.93 :N/XptcEC0
ユッケは食わないけど牛とろフレーク好きなんだよ
あれは大丈夫だろうか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:51:36.46 :pTzPNUv00
あーあ、これで店長無罪か
まぁ加熱用の肉を生肉のまま提供するのが違法になるなら仕方ないか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:51:50.93 :Waj/EQJD0
加熱用なんだから当たり前
加熱して出さなかった店の問題
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:51:55.01 :fM37Wd7BP
菌ちゃん
「えびすぅ〜ごめんなぁ」
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:52:03.23 :adRqn6JT0

正しい反応。

正常な人間だよ。あれをうまいうまい食っている奴は、頭がどうかしている。
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY [] 2011/05/04(水) 12:52:31.78 :KbH4yNPC0
肉は鮮度じゃなくて、汚染の有無。
そもそも生食用なんて出荷されてもないのに、
「新鮮なので」と生食させてた韓国焼肉は、そりゃダメだろう。
産地偽装や期限偽装より、遥かに悪質なのにな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:53:02.79 :1YfSjesm0

俺は食ってみようって気さえ起きなかったぞ。
このまま日本からユッケってメニューが消えても何も惜しくないw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:53:20.09 :krlg404D0
逆に(生食用)って書いてあるのなに?
カキくらいしか思い浮かばない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:54:07.74 :r5/EP4lv0
大腸菌が0の肉なんてない
どれだけ少ないかによって生食が認められるか決まるだけ

加熱用を出すというのは大腸菌が付いていることを知っていて出すということ
卸への責任転嫁をしようとしても無理
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:54:27.90 :4pqnMPvr0

韓国料理っぽいね。
ソースwikipediaだけど。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:54:29.47 :QaXh2p3T0

そりゃ、食糞でもうまいという民族もいるし。
味は関係ないよ。人それぞれ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:54:38.41 :E7+qR8DK0

酢は効かないし、わさびも多分ダメ。たとえ菌が死んでもそこにベロ毒素が
たくさんあるとアウト。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:54:38.19 :ECl6kh4NO

かきも毎年食中毒おきるよねー
こわいこわい
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:55:09.27 :nFI6q0FYO

きのうは大根な演技で半泣きぶらさがりをやってましたけどね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:55:35.51 :NnnuSkIW0
そもそも「ユッケ」とか「ビビンバ」とか喰った事が無い、どんな喰いもん何だよ?
肉は地元の農場から貰っているので、牛、豚、ヤギ、羊、鶏、ホロホロ鳥にトナカイを
自分の庭でバーベキューにしている、田舎だやら焼肉屋が無い。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:55:45.26 :3kTNOOKF0

豚食うなってのも生活の知恵だろうな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:56:02.10 :DUoPXHTO0
韓国料理なんて、菌だらけなんだよ
だから韓国人は消毒のためにキムチも一緒に食う

キムチで消毒しなかったら、死ぬって

日の丸弁当にうめぼし、刺身にわさび、ユッケにキムチ
全部消毒のためなんだぞ

ユッケをキムチ無しで食べるとか、勇者すぎwww
死んで当然
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:56:50.26 :3ezyzBoq0
ユッケはヤバいオーラが漂ってるよね・・・
勧められても食う気がしなかった。

食肉卸も社会的にヤバいオーラが漂ってる。
5代目の山口組・組長が死んでもいないし病気でもないのに引退したのは、後ろ盾の
肉屋さんがパクられてしまったせいらしいし・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:57:08.61 :ORRddLfq0

生で食べられる牛肉は日本には無い
食べるならオウンリスクで
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:57:12.31 :LYgNT0+XO

>食った時にないなんて〜

?食ったから無くなったっつーのか?
日本語書けやボケ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:57:15.49 :+u+rh+cg0
「俺たちチアリーダー」で親のプール付き別荘で、バカな男子学生が
生のひき肉団子を投げ合って遊んでて、
「アメリカのバカ映画スゲー」て思ってたが、あれも後でよく体を
洗わないとヤバイのか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:57:29.96 :ky7uZTgIO
お客は卸業者に金を払ってユッケを食べた訳では無い。えびすという店のユッケを信用して食べた。そして中毒。お客に対して保障しなければならないのは100%店。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:57:32.92 :S3p6hcG90
カキの生食用って加熱用より鮮度がいいからって理由じゃないよね、確か。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:57:45.09 :ORRddLfq0

馬肉は生食用ってあるみたいよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:58:02.56 :CkooXQS80
日本は生肉禁止でよくね?
生肉食いたいなら韓国旅行すべき
これなら在日民主党も大喜びするはず
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:58:23.61 :zMFuwywe0

ということは、在日による細菌テロか!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:58:26.14 :hVuMHmPR0


メールはねぇ。
認証局が発行した電子書名を使ってない限りは証拠にならない場合が多いんだよね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:59:21.51 :4pqnMPvr0
ttp://kyoko-np.net/2011050401.html
「ユッケ、よく焼いて食べて」 消費者庁呼びかけ

今回のはちょっと出来がいいなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 12:59:36.36 :kuOuO6vf0
俺は最初から卸を疑い社長を擁護してきた
その俺をお前らは叩いた
さあお前ら謝罪してもらおうか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 12:59:47.49 :MjhYi0rW0
「焼肉酒家えびす」が検査しなくなったと言っていたが普通はどれ位するの?
そもそも焼肉屋でそういう検査はするもんなのかしないもんなのかの問題じゃないの?
この納入御者から同じ肉を納入した他店はないの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:00:06.64 :OlvnCR+g0

そういえばユッケ弁当とかもあるな、地元のスーパーで
嫌いだからカレーかハンバーグ弁当しか買わないけど
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:00:18.79 :Imv1teJu0

キムチに消毒作用なんてあるわけないだろw
大腸菌測定してみろよw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:00:35.37 :ECl6kh4NO

それなら日本の衛生管理をはるかに凌駕しないとww
安心安全なユッケが食べられるなんて宣伝できないよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:00:47.31 :pTzPNUv00

加熱用と知りながら食わせたんだから、社長にも道義的責任はあるだろw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:00:50.14 :1YfSjesm0

何日かかけて殺菌するから生食用の方が身が痩せてるって。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:00:57.28 :Oohyiptn0

【東日本大震災】日中韓財務相会議開催…中国・韓国が震災復興
    に向け政策協力を強化する考えを示す、日本は謝意を表明
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304479145/
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:01:00.71 :704EtppY0
大和屋商店って東武東上線の大山にあるのか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:01:04.48 :/auKIXgb0
ユッケ焼いて食べるやつなんているのか?w
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:01:41.24 :JncsgjKWO
携帯からなんでざっと見ただげが、真空パックにしたから菌の繁殖を抑えられると思っている書き込みがあるが、
真空パックの状態の方が繁殖しやすい菌もあるからな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:01:46.10 :YmWnuHTSO

ダサ過ぎだろオマエwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:01:59.58 :WDnz5IUR0
こんにゃく畑を散々目の敵にしてたけど
こっちの老若を問わない問題を放置してた国の責任は重い

この業界はそれほど深い闇なんだろうね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:02:02.51 :1YfSjesm0

卸も怪しいと言ったら猛反撃に遭ったのは俺もだが、社長擁護しちゃダメだろw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:02:14.53 :x8AWPrMoO
生肉食うのやめた
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:02:15.85 :hVuMHmPR0

書名じゃないわ。署名。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:02:20.99 :yDx3xSFe0

元々な。
ツングース族とかの遊牧民が朝鮮半島に渡ってきてから広まったんだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:02:32.72 :JhvPvv4b0
営業再開時は従業員一同、客の前ででユッケを食してから再開することを義務付けろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:02:45.59 :nDQLMbjw0

ボツリヌスなんかがそうだね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:02:47.22 :jQcT53tgO

生食用カキは出荷前の48時間だか72時間を
滅菌海水の中で過ごさせるんだっけ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:03:01.93 :DfqZa3WX0

同胞だろ?おまえ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:03:06.52 :ORRddLfq0

「タレントが選んだ韓国食材でコンビニ用新商品を作る!」ってな番組で
韓国旅行したタレントがマッコリを買って帰って来て
それをパンにしようとして山崎パンに試作品をお願いして
1週間して出来上がりを見に行ったら
山崎パンの人が言いにくそうに
「あのマッコリからは大腸菌が出たので日本で買ったので作りました」
って言っててワロタ&ビックリw

大腸菌キムチ(中国産)は聞いたこと有ったけど
大腸菌マッコリってのもあるのね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:03:34.68 :CkooXQS80

海外に安全安心の料理なんて存在しないから大丈夫w
自己責任で食えってことで
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:03:39.34 :La2ON9ub0

焼肉屋は知らんが、生食用は1頭毎すべて検査しないといけない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:04:04.32 :Y0p3ZLJ10

さらに叩かれるからやめとけw

えびすのバイトがどうだこうだ、それしか言えない奴はお子ちゃまだけどな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:04:07.03 :adRqn6JT0

ユッケ自体、日常生活で全く必要とされていない、嗜好品でしかない
わけで、さらに言えば、あれを食べ物というのは無理あるよ。

宣伝なんてしなくてよい。肉ってのは焼いて食べるのが当たり前。

馬刺しのような法体制、加工体制が整っているなら別だがな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:04:09.49 :e/+K9WrA0
仮に卸が「生食でもいけますぜ旦那w」と営業トークで売り込んだとしても
世間一般の焼肉屋でのユッケ調理を施すことが前提のトークだろう。
牛角のようにタタキにしてユッケ風とするかブロック肉表面を削ぎ切り
中心部だけユッケとして使う。
普通の焼肉屋はブロック肉の表面には何らかの菌が付着していることを前提に
調理しているわな。
えびすは・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:04:55.88 :8GgQ2x8C0
こういう外食チェーンは信頼を食べているわけだから
その信頼が失われたら客足遠ざかるのは当然のことだろう
「生食用の肉を使っている」という信頼が
焼肉店全部で明白に失われたわけで風評被害でもなんでもない
信頼を取り戻したければ
「生食用の肉を使っている」を証明すればいいだけなんだし
流通していないなら設備整えて認可してもらえばいいだけなんだから
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:05:25.36 :Imv1teJu0

あの厨房の動画みた後では社長擁護はないな

仮に卸時点でO111がついてたとして、店でありえない拡散してるのは
疑いようがないもんな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:05:54.71 :c48mOt9l0

強姦ランチ 食中毒で検索
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:06:15.98 :3kTNOOKF0

芥子レンコンであったな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:06:19.71 :V9nstmjf0
なんか焼肉屋に限らず飲食店の食中毒でガキが死ぬの
なんとかなんね?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:06:31.78 :9JtaZ6ZQ0

食肉衛生検査という意味で言うなら日本で屠畜されている牛は1頭ずつすべて獣医に検査されてる
ただ、生食用の場合その屠畜処理の際の衛生基準が物凄く厳しいのでどこの屠畜場もやってない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:06:39.99 :MjD16RKA0
焼肉屋自体、行かないほうがいいんだろうなあ
こんな衛生状態じゃあ、自衛のため
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:06:40.97 :Rt7wUXBc0
社長を擁護するようなアホがいるの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:06:51.64 :QaXh2p3T0

卸の段階から、抗菌剤(アミノグリコシド系抗生物質)をユッケ肉に
ぶち込んどくと少しはましになるかも。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:07:29.90 :CkooXQS80
でも肉牛飼育している農家にしてみれば生食用の牛出荷できるチャンスだな
多少値段が高くても売れるかも試練よ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:07:42.29 :QWpr9/jS0

あの焼肉屋が値段下げまくって儲かってるから許せない!
業界では異端の価格設定 足ひっぱってやるために嘘の書き込みしてやれ!

まで読んだ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:08:03.45 :R6sbnZcx0
わざと網で焼けないように粉々にしといて
良く焼いて食えって嫌がらせだなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:08:07.38 :ORRddLfq0

オゾン殺菌だと、くぐらすだけで殺菌できるみたいよ
ttp://www.kaki-marukin.com/shouhin/kanri.html

そのやり方は古いんじゃない?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:08:58.57 :X+boQkSKO
つかユッケのなにがうまいのか全く理解できん
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:09:12.14 :oYDjVfDV0

キムチはただの漬物みたいなもんじゃないの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:09:15.65 :D0WKufTRO
焼き肉用を生で出してる時点で
店側の過失100%だわな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:09:28.45 :+AZTq9y80
牛肉こわいな
今まで握り潰されてきたのが表面化しただけだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:10:05.21 :MjhYi0rW0

いや生食用じゃなくて大腸菌の検査の話
今までほとんど問題になってなかったんだから生食用云々は関係ないでしょこれ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:11:23.51 :ECl6kh4NO

そうそうそういう流通体制!
韓国じゃ犬食うじゃん、あれもそういう法整備、流通とればいいんだよ。
いまアンダーグラウンドだからさ。
ちゃんとやったら観光資源になると思うんだよねww
まあ、ソウル五輪以来の所以でそんな真似できないのは知ってるけどさww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:12:03.81 :adRqn6JT0

それは農家が決めることじゃない。農家に決定権はない。

君は和牛の取引について全くと言っていいほど無知だな。

買った牛をどう販売するかは、卸の決めること。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:12:09.80 :1YfSjesm0

馬肉では出来てるわけで、もの凄く厳しいのでやってないわけじゃないと思う。
それよりはるかに安い加熱用肉を生で食うノウハウが慣習的に常態化してるから、やってないんだろう。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:12:15.58 :HqYxXBdQ0
責任取るのは、当然最終提供者に決まっておる。最終提供者が、購買元へ文句を言って行くのは
当たり前の行為だが、あくまでも責任取るのは最終提供者。そんなの何処の世界の製造販売業
でも一緒。余所で作った物を只売るだけの商社ですら、最終提供者として責任取ってる。

この社長を擁護する気には全くなれないな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:13:02.13 :HTdiAGPr0

肉類も似た要領で殺菌不可能なのかね・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:13:08.24 :RW7eguu7O
焼肉店を擁護するつもりは全く無いが、卸売業者も晒すべき
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:13:58.80 :lVmeuCOV0
結局、えびすは時間たてば営業再開でOK?
倒産はないの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:14:41.90 :QaXh2p3T0

その方法見てみたけど、
「海水にオゾンを溶解させたものに」
これって、要は過酸化水素水ってことか?
いや、海水のNaClを還元して、NaOHができてる悪寒。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:14:59.72 :Hv3DFUuR0
生はムリ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:15:06.06 :CkooXQS80

thx そうなのな
でもその卸が今の時期に生食用牛肉販売すればぼろ儲けするんじゃない?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:15:37.48 :ORRddLfq0

馬肉も厳しい法律がある訳じゃないけど
たぶん、牛肉文化がある所に参入しようとして
「衛生的な肉」ってのを売りとして
厳しい衛生管理を加工業者が自らに
課してきたんじゃないかなあ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:16:00.10 :xqE/3Png0

牛角のやり方は大型チェーン向けにはベターなやり方だね。
バイトのレベルがばらついても食中毒出しにくいし、
セントラルキッチンで個別包装すれば、えびすのように
出し切れない物を翌日回しすることもないし。

今回の食中毒は2次汚染もひどかったんだろうね・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:16:24.04 :8GgQ2x8C0

「大腸菌の検査をしてるから加熱用の肉でも生食できます」
でお客の信頼が戻ってくるならそれでいいけどね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:16:39.78 :aY7O4NDp0
2
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:17:35.81 :zvdVbIy/0
神奈川のも?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:17:43.44 :nDQLMbjw0

「生食用牛肉」と正式に銘打って売るためには
設備から解体方法からまるで別にしないといけない。
あまりにも手間がかかるのでどの業者もいまはやってないらしい
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:18:32.92 :qpyK+GJ30
焼肉店でバイトして4年目になるものです。
うちの店は県内でも1,2位を争う高級店ですが、やはり刺し物と呼ばれるレバ刺しやユッケ、センマイなどの生ものの取り扱いには一番気を使っています。
微生物の繁殖を防ぐために温度管理や扱う前の手の消毒などは特に厳しく行っているので、これまで寄生虫や食中毒の問題は出ていません。
レバ刺しでその店の良し悪しがわかるといわれるくらいですから、ちゃんとした店であればそれほど心配する必要はないと思いますよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:18:44.82 :9H83hJCg0
結論が出たと考えて良いのか
加熱用という油断から解体時に大腸菌が肉に付着し
それを生で提供した事が原因と

もちろん殺人焼肉屋の免罪符にはならないが
現場でユッケとして提供されている事を知りながら
生食用の流通を行わなかった食肉業界も人殺しだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:18:56.24 :3ezyzBoq0
馬刺しとか鳥わさ(少し過熱してある)は最近は居酒屋でも見るようになったが、
基本的には高い店で出るものという感じ。
居酒屋で馬刺し、鳥わさ、鯨刺身を食う奴は危険予知能力を母ちゃんの腹の中に
置き忘れて生まれてきた奴だと思う。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:19:17.84 :2LYl5osM0

銀行融資が止まればアウト
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:19:49.22 :9JtaZ6ZQ0

どっちも正しくて、厳しい、かつそこまでして生食用肉を出荷するメリットがない
(=加熱用肉を生で食うノウハウが慣習的に常態化している)からやってない
馬でやってるのは頭数が少ないからできるだけだと思う
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:19:52.51 :2xyU/bb90
実家で子供にカツオの刺身を食わそうとしたら、親に物凄い怒鳴られた事がある。
最後に「おまえは親の資格が無い」と言われた。だったらカツオ出すなよと思ったが、
それくらい子供に生物を与えるのは危険な事だそうだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:20:38.84 :ORRddLfq0

オゾンをこまかーい泡にして水に混ぜるんだと

オゾン・ナノバブル@昭和薬品工業
ttp://www.showayakuhin.co.jp/nanobubble/ozone.html
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:21:18.44 :1YfSjesm0

巻き戻しすぎだw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:22:47.30 :1YfSjesm0

そうだね、牛と馬じゃ消費量が違うってのは確かだ。
牛で実際やろうとすると対応しきれないのかもしれない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:22:52.71 :32C5mYzU0
枝野官房長官のコメントまだかよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:23:20.57 :exwurCIT0
なんでこの卸の名前が表に出ないのー?
圧力かかってるのー?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:23:35.89 :6NUjEVie0

当然の衛生管理をやってる店が、『高級店』になってはおしまいだね
劣悪な店を排除しないと、お前さんの店も巻き添えをくらうぞ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:23:37.00 :DUoPXHTO0
韓国に旅行に行くと、朝・昼・晩、どんな料理にもキムチが付いてくることはみんな知ってると思う
なぜかっていうと料理を殺菌するため、最初から菌まみれ前提なんだよ

韓国へ旅行へ行った人が、キムチに飽きて手を付けないことがある
次の日、テキメンに腹壊すんだよ
あれは絶対に食べなきゃいけない物なんだよ

だから韓国人は旅行に行く時、マイキムチを持っていくんだよ
ユッケにキムチ無しは、イコール死だ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:23:45.88 :G2MBbaPu0

劇症型、アナフィラキシーショックの事?
アレルギーの時との症状はまた別だよ。


焼肉屋に勤めた事があるけど、基本的には業者を信用してたな。というか信用するしかない。
菌についてだけど、悪性の菌はそれこそ想定外だろうな。
そんな事を言ってたら怖くて商売が出来なくなる。焼肉屋以外の全ての飲食店でも。
ちなみに焼肉屋の調理だけど、基本は肉の塊をカットしてタレに浸けて皿に盛って出すだけ。
場合によってはすでにカットされてて冷凍で入ってくるものもある。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:24:01.93 :pMCyhyoCO

毒女が言うのもなんだけど、子供にカツオはマズいだろうJK…。
蕎麦粉とかハチミツとか入ってるものを余裕で与えようとしてなかった?大丈夫…?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:24:03.67 :lbYBt64l0

>うちの店は県内でも1,2位を争う高級店ですが、やはり刺し物と呼ばれるレバ刺しやユッケ、センマイなどの生ものの取り扱いには一番気を使っています

おいしいものにはそれなりのコストがかかるということです。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:24:06.79 :3kTNOOKF0

損害賠償に耐え切る体力があるとは思えないな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:24:36.59 :Y0p3ZLJ10

いい線はいってると思う。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:24:41.59 :OlvnCR+g0

保証絡みで倒産させて踏み倒してから別会社つくるよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:25:00.67 :La2ON9ub0

生食用じゃないものを生食として出してることはどう思ってるのか聞きたい。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:27:13.05 :zHrmz2ci0
生肉なのにまったからと翌日出すなんてありえない
不二家なんて賞味期限じゃなく消費期限を過ぎていたと言うだけであれだけ叩かれたのに
マスコミはあまりにも焼肉屋よりの報道をしすぎ
どこからか圧力でもあるのかな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:27:28.76 :ECl6kh4NO

店の責任の範囲外で病原が付着したのかも!
って話になってるんだよね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:27:52.23 :RI1yf8NR0

(株)大和屋商店
ttp://www.yamatoya-co.jp/company.html
本社住所 〒173-0014 東京都板橋区大山東町20-3
板橋営業所住所 〒173-0014 東京都板橋区大山町37-4
代表者 長田 長治


2年前から細菌検査せず えびす会見「企業体質甘かった」(5/3 00:58 北日本新聞)
ttp://webun.jp/news/A100/knpnews/20110503/37957

ユッケに使用していた牛肉は、09年7月から
大和屋商店(東京都板橋区、長田長治社長)から仕入れており、
取り引きを始める際に「ユッケ用の商品として提案された」と説明。
当時のやりとりと示す電子メールが残っていることを明らかにし、
「生で食べることを想定していなかった」とする大和屋商店の主張に反論した。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:27:57.60 :HqYxXBdQ0
オゾン殺菌とかいう、設備投資も運用コストも掛かるような処理を、金儲けだけが目的の連中が
やる訳ないだろw

肉の生食なんてのは、本来、ビタミン類が摂取しにくい内陸部や寒冷極地の住民が考えた栄養
補給方だ。野菜や魚介類が豊富に有る日本で、積極的に生食する必要などない。
ましてや、子供に食わせた親は無知過ぎる。大人でも肉の生は警戒するべきなのに。

今の世の中、賢いヤツとバカなヤツが極端になって来てるね。比率は圧倒的にバカが多いけど。
まぁ、バカが多ければ多いほど昔の偉人級で無くとも、少し小賢いだけで良い思いが出来るのも
確かだけどな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:27:58.59 :5iHERPOh0

生食用食肉の安全基準は存在するよ。
でも屠畜場の部落民が、それを一切守らないし、行政はそれを罰しない。
従って日本には生食用牛肉は存在しない。にも関わらず政府は部落民が怖くて生食を禁止できない。

生食用の大まかな処理工程

一頭一頭、牛の病原菌検査を行う。

陰性の牛だけを専用器具で解体する(加熱用牛肉とは別の器具を使う)

屠畜場の名前と解体日を記載して出荷

屠畜部落民の言い分
「ワシら、そんな面倒なことしてられへん」 
「全頭検査なんかしとったら儲けが減るやん。あんた減った分を保証するんかい?」

ttp://www1.mhlw.go.jp/houdou/1009/h0911-1.html
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:28:08.22 :bQg6EkdQ0
殺人朝鮮料理店は在日ともども本国へ送り返せよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:28:44.09 :Y0p3ZLJ10

> 微生物の繁殖を防ぐために温度管理や扱う前の手の消毒などは特に厳しく行っているので、これまで寄生虫や食中毒の問題は出ていません。

批判するつもりは一切ないけど。
手の消毒をしていたから、中毒が発生していないのではなくて、ただ単にたまたまかもしれない。
手の消毒が十分条件では無いと思うので。
そういう気持ちでやる必要ありますよね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:29:23.40 :adRqn6JT0

ほぅ。

で、今回の肉が入ってきたらどうするんだろうねぇ?

君らが温度管理だの手の消毒だのしても無駄なんだが?

問題は店舗だけじゃねぇんですぜ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:29:36.44 :2xyU/bb90

蕎麦粉は無いけど、ハチミツは未遂がある。
カミサンに止められた。「「プーさん」のイメージがあったので大丈夫かなぁと思った。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:30:44.25 :GnfWmTWA0
          ,-,_
         ,. '「´-、゙、、
      /   l!´-‐'゙、 ヽ,      __
;─‐‐-┬,'    | /"`:、゙,  ゙、 T''" ̄/
`゙''-、  ゙,i    | ヽ-‐' ゙,   ゙、レ '"
   ``c===== 三 三 Ξィ
     c゙二ニ,ニニェ;;,‐、;;ェェェホ′
     / リ ,イ‐''"・ .  , ・  l 、ヽ
    //i /|   ,、. `"_,.  i ヾヽ
  / / i /i、  ヽ`二' /  ,'| | ヽ,.‐、
☆/ ./ l ,ハ i゙、  ヽニン  ,/!∩_//
 ヽ<_  | | .| | |〕._、,,__,,,. イ,_|,j    }
  ☆ ``゙''-+、!└‐`‐オ´"´ {   ィ'
        (       ,,.>^" ゙}
.        /´、`ス‐-r、‐ィi" ノ   !
        iY'´゙、_人´,入⊂"‐、,._/
    ,.-''",ソ-'´゙、_/、_,.〈    )
  /  7 ヾ、__,ノ、_,ノ,.ン´`^〈"
 /       `''-‐''"´    `、
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:31:34.56 :QaXh2p3T0

関連サイトも見たけど、なんとか還元水のノリでワロタ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:31:39.98 :nDQLMbjw0

「消費期限」と「賞味期限」の違いってそういうのじゃないぞ。
製造日から5日以内に品質が低下する、長期保存ができない食料品に設定されるのが「消費期限」
比較的長期間保存可能な加工食品に用いられるのが「賞味期限」
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:31:41.66 :hVuMHmPR0

いやだからさ、
生食用=菌無しじゃないぞ。
菌の付着を防ぐ事は不可能。

生食用は料理店の衛生管理も厳しく規定されてるんだ。
えびすにそれが出来るとは思えない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:31:48.19 :yCBkoiHy0
あの社長だから狙われてもおかしくないな
卸業者と揉め事でもあったんじゃないのか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:32:05.65 :CMg3NLAq0
よく分からんが食肉業者も在日が支配してるの?
マスゴミやテレビ局や広告会社や宗教や金融業界もパチンコも在日が支配してるんだろ?
凄すぎろ在日・・・
そういや、おまいらの脳もついでに支配されてるよなw
*毎日韓国や在日が浮かんできてる奴は要注意

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:32:13.29 :c48mOt9l0

食わず嫌いの子供だったかw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:32:27.66 :adRqn6JT0

そういった、無知からくる軽率な行為はこれまでも様々なシーン、様々なパターン
でここで叩かれているだろう?

普通は親から伝えられるものなんだが、団塊のゴミ世代は怠った。だからその下の
君らは全く無知の状態で、恐ろしい子育てをしている。

ひとつひとつ、いちいち、これは大丈夫な行動か?調べてからやる癖をつけるべき。
国民 [] 2011/05/04(水) 13:32:39.91 :sy8gyUTN0
94 :名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:58:15.05 ID:SyPhoF2R0

あのな、幼児に回転寿司とか連れて行くなよ。。な?
軽い虐待だぞ。

同じ寿司屋でもうちの幼児は馴染みの寿司屋で特別にお子様メニューだぞ?
あんたの子どもになんか罪あるのか?
頼むからまともなもの与えてやってくれ。。



そうですね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:33:17.94 :6HPKa2m70
朝鮮焼肉食って死んでりゃ世話ないわな
まあでも子供に罪はないか・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:34:08.54 :HqYxXBdQ0

小さなバイキング・ユッケだろ、ハイハイ・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:34:52.79 :adRqn6JT0

俺に食わず嫌いは存在しない。

食い物以外でもな。

必ず己で味わってから、物はしゃべる。現場主義を徹底しているからな。

だからこそ言えるが、あれは、食い物じゃない。生ごみだ。
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 [sage] 2011/05/04(水) 13:35:02.16 :ZSNkuONR0
まじかよ。すでに菌が付着してたのか。
殺菌処理を怠ったということだな?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:35:28.55 :oer7OObT0
この焼肉屋は悪くなかったのか。
加熱用の肉を生食として出したことを非難する人がいるだろうけど、生食用が市場に
出回っていないにも関わらず多数の店でユッケが出されていて、それを取り締まって
いないということは、加熱用と生食用の基準は役人が責任逃れの為に形式的に
作った基準でしかないわけだし。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:36:03.35 :xdcXZ2IIP

食中毒ってのは何かあったときにチェーン店なら全ての店が被害を受けるから、特に注意してる
んだよね。そもそもユッケや生レバーなら、それ専用のまな板や包丁を用意して厳重に管理してる。
この店がやってたかどうかは知らないが。

今回の件は店が厳重に管理してたとしても、入荷の時点で菌が付着してたなら防げなかっただろう。
離れたいくつかの店舗で出た時点で肉に問題があったのは明らかで、卸業者はそれをユッケに使う
ことは絶対知ってたはずなので責任はあるよね。

社長の会見のせいで全国の焼肉屋が被害を受けた。GWの売上がた落ちでしょ。
生肉を国が許可して無いのは事実だけど、ちゃんと保険所の確認あった上で出してたりするからね。
しかもあいつら、何かあったときに逃げれるように「生肉はできれば出さないように注意はしましたよ」
って紙用意してハンコ押させたりするんだぜ?

国が基準作って生肉を流通させない限りユッケとか生レバーは消えるかもしれないな。
ちなみに、レバーの方が断然危険だから皆さんご注意を
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:37:03.13 :3KgoJ2sl0
結局は、卸業者とえびす両方悪いで終わりだな
えびすの細菌検査放棄はありえないし、卸売の方も検査やってなかったってことだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:37:25.29 :ECl6kh4NO

何でも食ってみるのは食い物くらいにしとけよ…w
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:37:31.30 :CMg3NLAq0
まぁ手にも菌が付いてるんだけどな
人間からも調べたのかよ
ケツの穴ほじくった手でモミモミしてた可能性だってあるだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:37:32.71 :QaXh2p3T0

なら、朝鮮半島でやれ。
そっちの方が遙かにコストも安いだろ。
流通体制確立する前に、韓国焼き肉ツアーでも企画販売したほうが早い。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:37:36.96 :c48mOt9l0

PCなのに改行がウザイ。どこぞの民族集団みたいだ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:37:46.65 :3kTNOOKF0

減菌は出来ても全殺菌は無理でしょ。
国士焼肉ぷらす [] 2011/05/04(水) 13:37:48.25 :CIOizKOJ0
次亜塩素の揉み込みが足らなかったんじゃないか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:37:57.02 :PO8bhx5m0
ユッケ食わずに食中毒になったお客さんいなかったっけ?

 け?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:38:28.19 :nDQLMbjw0

O111は人間にはいないんだよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:38:33.98 :pMCyhyoCO

何それボツリヌス怖い。
栄養があるし甘いから、とかで与えちゃいそうになるんだと思うんだ。大人が大丈夫でも幼児・乳児が耐性できてない食物とか結構あるみたいね。
だいぶ大きくなったと思うけど子育て頑張って!
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:38:57.55 :Lt8lqDx80

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110501-OYT8T00107.htm
国民 [] 2011/05/04(水) 13:39:34.93 :sy8gyUTN0

きたないね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:40:48.28 :3KgoJ2sl0

えびすの女性従業員も、客としてここの肉食ったらO-111に感染したらしいし
発症までの間に手でコネコネしたら付着しちゃうんじゃないかな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:40:59.39 :oBBSpAhV0
ユッケ食べてない客の食中毒出てるってことは衛生管理問題あるのじゃないだろうか。
原因特定のために卸売の方も調べる必要あるな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:41:11.59 :Y0p3ZLJ10
焼き肉店集団食中毒:神奈川でも6人症状 同チェーンの2店
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110504ddm041040013000c.html

高岡で新たに7人食中毒
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110501-OYT8T00107.htm
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:41:27.26 :R2MLpvSE0
ただちには問題ない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:41:33.14 :ECl6kh4NO

朝鮮半島でやれという話だがww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:42:01.63 :nDQLMbjw0

あっただろうwwwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:43:16.81 :QaXh2p3T0

スマン、釣ってくるwww
死体はウェルダンで。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:44:05.83 :PO8bhx5m0

ありがとー

ってことは店舗での扱いに“も”重大な過失があったのは間違いないね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:44:14.00 :CMg3NLAq0
最近は食品関係が色々問題になりすぎだろ
消費者保護がこの国には足らないんだよ
汚染された野菜出荷とか見てもよく判る
日本には消費者保護の姿勢が足りなさすぎる
政府と役人の責任だよこんなのは


名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:45:30.66 :LHFX8Aky0
■危険度■

焼肉酒家えびす(2人)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福島第一原発(0人)
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:46:59.89 :W4By1rS60
YouTube - 焼き肉店に納入前、菌付着の可能性
ttp://www.youtube.com/watch?v=XaE-X7X4Nks
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:47:22.86 :mE1M+VNXO
悪いのはそんな肉を生で出したほうでしょ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:48:01.48 :17W+es3c0
田舎出身のFラン卒社長
記者会見から出自と頭の悪さが滲み出てたな

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:48:14.85 :qpyK+GJ30
生肉卸してくれって言うと
高級店に収める分しかないといわれる。
普通の焼肉屋には回ってこない。
なので仕方がなく加熱処理用だけど
仕入れたばかりの生肉を出す。
業者もわかってて入れている。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:49:31.66 :xqE/3Png0

店舗の取り扱いの不備が拡散する原因だろうな。
ユッケの注文比率が高かったから、拡散の比率も上がったわけだ。

ここのメニュー見る限り、肉の種類が少ないのでどうしても
サイドメニューにまで手を出しやすいんでしょう。
ttp://www.ebisu-net.com/menu/index.html
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:50:06.13 :7yThwb010
さすが食肉利権周りの奴らはろくな仕事しねーな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:52:54.63 :qRfop3EJ0
板橋の食肉卸売業者はマスコミで話してるのをみたけど、、
しっかりとした衛生管理がなされてる企業の人間にはみえなかった
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:52:56.09 :ECl6kh4NO

いやーしかしびっくりするほど安いねw
写真の肉はでてこないんだよねww
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:55:16.06 :RfGDYfzbO
トンキンの食肉業者も危ねえから徹底的に洗え
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:56:41.69 :nEEoluWU0
卸が悪いからって小売りが悪くないって理由にはならんだろ。
えびすが悪いことに変わりはないからな。
社長は業務上過失致死罪で懲役。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:56:56.37 :xASZZc0fO
肉はやはりヴェルダンでござるな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:56:58.38 :Yk8gIMBo0

これは安い
マジで和牛だとしたらびっくり
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:57:05.67 :VlahQM4V0

>馬刺しのような法体制、加工体制が整っているなら別だがな。 

生食用なんて、役所が基準作ってみただけで、基本は店が全てだし、馬刺しに法体系なんかねーよ

生食用牡蠣でも食中毒は起きるし、食中毒が起きたら店の責任

生食用馬刺しでも食中毒は起きるし、食中毒が起きたら店の責任

刺身でも牛肉でも、店の責任で生食させるのは勝手で、役所がどうこう言うことじゃない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:57:49.33 :xv42hx200
生肉とか有難がって食う奴は異常人間
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 13:58:03.29 :aJIntFob0
馬刺しは検査対象だから安全と言う事だが、今回の事件が仮に馬刺し店で集団食中毒
がニュースになっても世間はさほど騒がんだろうな。
パチンコに焼き肉と対(朝鮮)韓国系の商売の不手際に対しては容赦しない傾向があるな。
所詮秩序、道徳、衛生観念のない民族性だから叩かれても仕方がないか。
100害あって一利なしと、とりあえず韓流ブームなど絶滅するのが日本にとっての最大利益と言うことだな!
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 13:59:40.84 :t+84VmLC0
食肉業者も完全に黒だ。裏で都内の焼き肉屋や食肉業者がマスコミに
手をまわしている可能性が高い
あいつらは金さえもらえば平気で事実を隠蔽し嘘を報じる
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:00:12.82 :NFVRKw6c0
解体処理と卸の問題だとは、思っていたけど
やっぱりそうか

この会社、卸とトラブルでもあったんじゃないの?
極端な値引きで、もめたとか?
で、手抜きをやられたとか

加熱用肉のユッケが事実上黙認されている状態じゃ、
この会社に食中毒を避ける手段はないだろう
この会社に限らず、どこの安売りチェーンでもユッケは出している

政府は、加熱用肉の生食提供は禁止(罰則付き)にすべきだよ
当然だろ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:02:25.84 :Wpwun6m+P

>真空パックの状態の方が繁殖しやすい菌
大腸菌は通性嫌気性のグラム陰性桿菌での
腸内細菌科細菌の一つで赤痢菌やサルモネラ菌と近縁の細菌である。
ttp://www.microbes.jp/dic/Content/ti002.html
通性嫌気性=酸素があってもなくても増殖できる

真空パックで腐敗は進まなかったが大腸菌は増殖した。
つまり、一見したら新鮮そうに見えたってことですかね?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:02:46.71 :ECl6kh4NO

カイノミとか写真の肉がでてくるなら、
俺がバイトやってたとこなら一人前1200円とってたよww
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:03:19.56 :BlQ1sOCn0
ミンチ状態で納入されるわけじゃないから、少なくとも○ぬの肉は混ざってないな
SVで卸の住所見たらドッグカフェだったから、一瞬よからぬことを想像してしまった
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:03:49.20 :e/+K9WrA0

100円えびす、貧乏な俺向きw
とりあえずユッケを止めて厨房の衛生を見直して出直して欲しいわ
それと逆切れしてないで被害者に真摯に対応してな
東京に出店したら行って見たいw
忍法帖【Lv=34,xxxPT】 [sage] 2011/05/04(水) 14:04:14.82 :GdOyC2iv0

「焼肉酒家えびす」の場合は、仕入れから数日経っていたらしいぞ。
ソースは2ch。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:05:16.30 :WOYzcETT0
社長は無罪だった
そのまんま東にソックリな社長の大勝利
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:06:35.37 :jS2dYAMV0
今後は生食用が流通し始めるんじゃないの。
少々高くても需要があれば供給されるだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:09:07.06 :r0PAw9Os0

同意
それに菌が付着していたといっても
店内で付着したわけじゃない
なんでこの社長が非難されるかね?
非難されるべきは卸業者だろう
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:11:03.40 :Waj/EQJD0
ID:r0PAw9Os0
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:11:18.58 :oBBSpAhV0

2ちゃん上では調理したものを1日以上保管していた話も出ているからな。
卸と店側両方だろうな。

店も保健所の立ち入り調査入る前に問題のユッケ廃棄してて証拠隠滅も甚だしい。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:11:54.02 :bONZfIV40
結論はえびすの社長も板橋の食肉業者も両方悪いだろ。
ただ、マスゴミが食肉業者からピントを外してるのは怪しい。あいつらの
低俗さを知ってるだけに信用できない。朝鮮人産業だから平気で偏向報道して
トカゲのしっぽ切りで終わらせていい筈がない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:13:12.91 :ciCMuEj00
本来は卸の商慣習がたたかれるところ・・・
しかしあの社長が逆切れ会見したせいで、一身にあいつに
非難の的が
卸はしてやったりとおもっているだろう。

しかしながら、生肉食うようになったのが大きく広まったのって
21世紀に入ってからだろ?昔もあったけどここまでは普及していなかった。

それと、焼肉と言えば朝鮮系の形態が圧倒的だが、ケパブみたいなもので
あれば生肉なんてありえない。
 朝鮮人の慣習を日本人がとりいれた悲劇。伝統的な和食を捨てた人間の
悲劇だ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:13:21.24 :CPealRjk0
暗にユッケ用の肉として卸していたなら、食肉業者にも責任がある気がするけどどうなんだろう
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:14:15.21 :c48mOt9l0

誰にレスしてるか見ろよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:15:20.77 :pd0O9QXx0
と殺から精肉までの間に汚染が起きている

焼き肉屋も被害者だろこれ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:15:37.79 :u3tqIMoj0

昨日、牛角で食ってきた。
うまかった!
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:18:05.94 :8a3PgYqE0

生食用ではないものを卸してそれを生食で出したのだから非難されるのは社長だろ
あと厨房の映像が出回ってるけど素手で混ぜたり拭くものを分けてなかったり
厨房のやつがマスクもせずに「いらっしゃいませー」を連呼してるのを見て
衛生面の指導をしてる飲食店とは思わなかったがな。生ものを扱うところではないな

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:19:13.85 :LmYdrrQe0
なあに あと2〜3日もすればみんな忘れるよ
てんかん持ちが6人殺したことも忘れたようにな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:19:36.25 :/25K8qgB0
最終的にユッケ提供してるのがえびすなんだから
えびすに責任無いわけ無いだろwww

100%の責任はえびすだよ
このスレの話題は、ついでに50%の責任を卸業者に追加するかどうかって話だw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:21:17.29 :Ol1xJ9ao0
俺が観た厨房の映像では手に手袋してたぞ。半透明のやつ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:21:45.01 :dJEWkWnRO
久々にこういうのを見たw


72:名無しさん@十一周年
2011/05/04(水) 11:54:19.83 ID:r0PAw9Os0
不思議なのは
このユッケ食べた全員が食中毒じゃないんだよね
生肉アレルギーとかそういう可能性は否定できない
もしそうだとすると店側に責任は無いのでは?

499:名無しさん@十一周年
2011/05/04(水) 14:09:07.06 ID:r0PAw9Os0

同意
それに菌が付着していたといっても
店内で付着したわけじゃない
なんでこの社長が非難されるかね?
非難されるべきは卸業者だろう
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:24:24.23 :PXuMOWNx0
他の書き込みも見たけど工作員みたいだなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:25:16.51 :/oc3ROTGP
どこで菌が付いたか知らんが、素手でユッケ肉を混ぜるな!
普通、調理用のビニール手袋を使うだろ?
しかもその後、手洗ってないし。
しかも調理台を拭いたダスターで客に出す皿を拭くな!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14342970
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:25:51.77 :BW/uecHf0
まあよくあるでしょ。立川のBQハウスだって
器具殺菌用の紫外線灯がずーーっと切れてたもん。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:26:08.04 :0ZhL5p+10

一連の記事の流れを読むと

店の「牛のユッケを出したい、衛生的に卸せるユッケ用の牛肉はないか」という意見と
卸の「生肉用としては難しいですが、うちはこれこれこういう方法で肉を処理して卸してます」

という感じのやりとりで意見が双方合致したから提供した、っていう話も報道されたし
焼肉屋が被害者ぶるのは無理ありすぎ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:26:43.33 :ECl6kh4NO

大丈夫こういうのは焼肉屋いけばおもいだすからww
肉の勉強ができてよかったよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:27:11.42 :cNPZKFm1O
前日にユッケ用に調理した肉の残りを、翌日にも客に出したから死亡事故に至った。

そもそも生食用では無いのだから、菌の付着は当然。
それでも真空パック開封後、その日の内に食べれば死亡までは至らなかったと思う。

一晩置いたのが原因だろ。

もしかしたら2晩とか。

激安店だから、あり得るかもよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:27:15.65 :e/+K9WrA0

ttp://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ&feature=related

素手でボールのお肉混ぜ混ぜ→手を雑巾で拭く→別の作業
最悪でしょ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:27:49.91 :ehjD4w790
加熱用の肉をちゃんと加熱していたら二人の子供は死ななかった。
あの逆ギレ社長が一番の極悪人。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:27:53.37 :oBBSpAhV0

といっても廃棄処分してることに関しては読売に書いてあった。
即日廃棄は、正直言って胡散臭い。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:28:55.92 :/AYMGrlW0
マスコミの工作員や都内の焼き肉、食肉業者が工作してるのは間違いない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:29:23.26 :/25K8qgB0
つうか、どう見ても店で大腸菌が付着してるしなwww

もしかしてGW前で流通滞るからか、古い肉使うように業務命令でも出してんじゃねーか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:32:33.38 :4q9FNEyk0
この記事が真実であるなら、食肉卸売業者にも確実に非がある
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:33:45.79 :0ZhL5p+10
に追加

おまけに店側はここ数年は当該生肉の衛生検査をサボって実行してなかったらしき事も
報道されてるし、どの面下げて被害者だと主張できるのかちゃんちゃらおかしい
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:34:07.70 :cNPZKFm1O
震災の影響で流通が滞り、売れる&売りたいのに品がない。


暫定措置として廃棄期限を延ばしちゃえ。

なんてのも有りかもな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:34:34.25 :hB2PPsCY0
今回の死亡食中毒死亡事故の「O111菌」とは?

よく聞くO157菌と、ほぼ同じ菌で症状も全く同じものである。
発症事例の98%がO157なので、ニュースで耳にしないだけである。
自ら毒素を持ち、数字は発見された順番である。

そして、実は、この菌類は、
家畜の肉自体に含まれているわけではなく ← ← ←★
家畜の腸内に住み着いているだけである。
それが解体のときや工場で肉に付着することがあるだけのである。
よって、肉自体に菌があるのでなく、表面に菌が付着してるだけなので
軽く表面を焼くや茹でれば本来は簡単に死滅する。

しかし、食器、箸、手等からも付着し、直接食べてない人までも感染する。 ← ←★
要は、家畜の解体段階から流通、保存、温度管理、店での盛り付け衛生管理の
良し悪しが、菌が付着してたとしても菌の増殖を抑える。
O157もO111も
アルコール殺菌では、効果ゼロで死滅しないということも ← ← ←★
ほとんどの人が知らない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:35:10.97 :jUYsrzFm0


生肉を出せるような環境ではなかったことだけは事実


2009年7月を最後に細菌検査せず ユッケ…「菌つかないと思った」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110502-OYT1T01047.htm?from=rss&ref=rssad


酷イイ話「焼肉酒家えびす」 食中毒は起こるべくして起こった証拠映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=HMKxguDDH-k
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:35:14.45 :E7+qR8DK0
ベロ毒素は強力だから、生肉は食べない方が良いよ。
当たる確率自体は低いけど、当たって脳症発症したら
大変。助かっても透析人生になるかもしれないし。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:35:27.48 :V6M7IHfh0
店だけに目を向けさせようとするやつと
店には責任はないっていう極端なやつはなんなの?
実は同じやつじゃね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:36:54.44 :hB2PPsCY0
レバーとかユッケを生で食べるは、通気取りのバカが
 「生で食べれるほど、この店の肉は新鮮なんだぞ」と
連れに自慢するために食べるだけで
別に、美味しいや好きで食べるものではない。
 (★正しくは、その店の食材管理、衛生管理レベルが高いということである)

焼肉の通気取りは、リスクのある食材を食べることが
通の証と信じてる勘違い馬鹿脳であるのでマネをしないことである。
つまり、それほどリスクがあることを承知の行為。

実際、子供だから体力なく、体が小さいから死んだだけで
これらを食べての腹痛、下痢は、日々全国で起きている。
激嘔吐、激下痢で毒素が排出されるから大事に至らないだけなので
絶対に下痢止め剤を服用してはいけない。 ← ← ←★
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:37:20.06 :2+soAZceO
アンタッチャブルw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:37:51.53 :fPIAiz3yO
ライバルの焼肉屋工作員が仕込んだか…
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:37:56.40 :pd0O9QXx0
と殺と精肉をちゃんとやれば大腸菌汚染は防げる

焼き肉屋は被害者だね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:38:13.40 :Xx8/witv0

店に対する責任は発生するだろうな。
ただ、生食用じゃない物を提供して殺した罪は店にある。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:38:28.87 :OE40ltEk0
小さな黴菌グ ユッケ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:38:30.30 :0tlNnVwT0
板橋区の地元の人間だけど、大山駅近辺は治安酷いよ
チュンやチョンは多いわ、昼間からくだまいてるようなアル中ジジイはいるわ
ヤンママは多いわ、朝から並んでるようなパチンカスだらけ
全国ニュースになったような殺人事件もけっこう起きていて、
ひったくり事件も多い
こんな事件に関わっていてもさもありなんと思う
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:39:34.52 :Y0p3ZLJ10
店にだけ目を向けさせようとしている奴は、ただ叩きたいだけの奴。


>つうか、どう見ても店で大腸菌が付着してるしなwww

福井と富山と神奈川で同時発生していることから、なにも考察できていない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:40:16.01 :a2VLbK3/0
焼き肉屋と食肉業者の両方が悪い。
名無しさん@十一周年 [age] 2011/05/04(水) 14:42:04.95 :ogXYvxZr0
やはり調味料にトンスルを使うと危ないのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:42:21.51 :nVIPpNhq0
急展開で手を広げた焼肉屋がありましたとさ。
テレビにも紹介されて、店舗も急増中でしたとさ。

しかし、従来からある朝鮮系焼肉店は、この発展中の新参店に
強い憤りを感じていましたとさ。

そこで、・・・・・・客死亡事件が発生、
考えた末コナンはある結論をだしたとさ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:43:43.52 :8a3PgYqE0
卸業者はえびす以外にも卸してるのだろ?
なぜえびす以外で食中毒が出てないの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:44:24.38 :MTXJer1g0

女子どもが気持ち悪がる中、生肉をペロリと平らげるのが快感なんじゃねーか?

ビールも飲めん、生肉も食えん、ワサビは抜き、タバコも吸えん、パチもうてん

笑わすなw 青2歳のオムツしたトッつあん坊じゃあるまいし
こんな奴いたら自殺するまでネチネチ苛め抜いてんよマジ
生理的にムカつくわ。これじゃ嫌われても仕方ないわw
 
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:44:37.40 :GpINasaMP

それが答えだろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:44:57.65 :WXqD00XJ0
今回の事件は流通経路にも目を向けなければ問題の抜本的な解決はできない
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:45:52.23 :cNPZKFm1O
亡くなった子供&現在治療中の人には悪いけど、結論はひとつ。

不潔な韓国料理は食わない事!

長生きしたきゃ生肉は食うな!

ユッケとかビビンバとかキムチとか、不衛生な韓国料理は食べなきゃ良い!

不潔な韓国料理は食わない事!
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:45:52.35 :YyIV7+WZO
社長がもっと上手にあやまれる人だったらよかったのにな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:47:02.56 :k+1XqW7JO
ユッケ肉の廃棄を指示
ttp://www2.knb.ne.jp/news/20110503_27974.htm

「焼肉酒家えびす」を経営する金沢市のフーズ・フォーラスが先月、砺波店で食中毒が発生した後で、
県内の系列店に対してユッケ用の肉を廃棄するよう指示していたことが分かりました。
会社側は「指示を出したのは患者が系列店に広がる前で、衛生上の理由だった」と説明しています。
えびすの食中毒をめぐっては砺波店で患者が発生したことを県が初めて公表したのが先月27日でした。
これを受けてフーズ・フォーラスは、県内の他の系列店に対してユッケの販売を停止し、
ユッケ用のモモ肉を廃棄するよう指示しました。
このためその後、富山市保健所が富山市の富山山室店などに立ち入り調査に入った際に
ユッケ用のモモ肉が残っておらず、肉の検査が行えなかったということです。
フーズ・フォーラスの中山剛営業本部長はKNBの取材に対して「ユッケの販売を停止したため、
パックを空けてしまった肉は使えなくなると考えて衛生上の理由から廃棄するよう指示した。
食中毒が系列店に広がる前の判断であり、証拠を隠すという意図は全くなかった」と説明しています
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:47:21.00 :Lt8lqDx80

自分はどっちかっていうとこっちの火消しかと思った。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110503-OYT1T00636.htm
偶然かな?かもね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:47:46.50 :GpINasaMP

禁止或は自己責任にすればいいだけじゃない?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:47:55.76 :Y0p3ZLJ10


えびす向けと全く同じ加工したものは、えびすにしか卸してないんじゃないの。
各小売向けにカスタマイズした加工をしているとか。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:47:58.88 :HfoWX3XW0

そこだよね。卸はえびすだけ別の管理してたか、えびすに卸した牛肉自体が既に汚染されてたか。
そうなると、卸の管理状況だけでなく、えびすに渡った牛肉の生産地はどこか、どこで解体されたの
かまで考えないと(´・ω・`)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:48:04.78 :hyRRl6Qk0
生食専用O111
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:48:46.12 :r3fJ4PgR0
社長は、このまま逮捕でも いいだろ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:50:30.00 :VlahQM4V0

>といっても廃棄処分してることに関しては読売に書いてあった。 

前日の残り物のユッケを使いまわししてることも、読売に書いてあったんだが?

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110501-OYT8T00106.htm 
同社によると、死亡した男児が食べたユッケは、同業者から砺波店に16日か19日に届いた真空 
パック入りの生肉。冷蔵庫で保存した後、21日にユッケの形に切り分け、20日に調理加工した分 
と合わせて客に提供。男児がこれを食べた。 

だから、「20日に調理加工した分」には大腸菌がたっぷり増殖済み 

表面消毒どころか、切り分けて表面積増やして、さらに一日おいてる 
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:51:23.02 :qPBbVNKx0
子どもだけじゃなくて40代の女性も死んだみたいだな

もう許されないだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:52:14.03 :hVuMHmPR0

加熱して出してるんだろ。
あるいは、ちゃんと表面を焼くか
「生食用食肉の衛生基準」を参考にして調理しているか。

要は調理する側の管理体制の差だね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:52:18.46 :rEj/sQBgO
まじでか?
三人目てこと?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:52:20.77 :oBBSpAhV0

販売価格から考えて、値引き圧力から質の悪いのを出したって可能性はあり得る。


あ、そっちが先に記事出てたのか。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:52:44.17 :CNYzaF+pi
生ぬるい
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:52:59.69 :9suCJbMx0
えびすというよりデビルだな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:53:28.83 :aWfnvbb8O
チョンの食べ物なんか好んで食ってるからこうなる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:53:33.03 :qPBbVNKx0

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011050400244
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:53:33.14 :Vk9nc84fO
やっぱり卸しか
数年同じ業者、部位をつかって問題なかったみたいだし震災と節電の影響か何かか?
震災でだぶついた鮮度の落ちた肉を出荷したか
鮮度管理にしょうがでたとか
考え過ぎか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:53:41.06 :oprRn/6W0
食肉業界が一致団結して、国民を虐殺しようとしてるわけか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:54:45.34 :z9De+B3cO
富山40代女性死亡

他の重症患者は生き残ってほしいね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:55:02.99 :EsUzILUI0
よおおおおおし、卸業者来たぞーーーw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:55:21.36 :cNPZKFm1O

客に激安で提供してるんだから、仕入値も激安。

仕入値=卸値

卸業社も利益が出なきゃ意味がない。

安かろう悪かろうは当然だろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:55:59.98 :V6M7IHfh0

ありそうな話だ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:57:29.91 :0ZhL5p+10

卸からのルートかどうかは特定されてないけど
少なくともこの時期は気温が上がって食品が傷みやすくなる時期で
どこででも食中毒が発生する可能性をはらんでる

その上でこの焼肉屋はここ数年当該生肉の衛生検査を
怠っていたという事実も明らかになっているし
その点においては言い逃れ一切不能

卸は今後の追跡調査によるとしても
店側の過失は到底免れない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:57:33.15 :aWfnvbb8O
 これはひどいw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 14:57:43.25 :YMZI5wRMO
子供だけじゃなく大人も死んだのか・・
今入院してる中にもヤバイ状態の人いるだろうな・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:58:19.45 :jCGB0unIO
食中毒は甘え
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 14:58:32.19 :uq16KwQc0
3時間の停電でも冷凍はともかく冷蔵庫は5度以下維持しきれないかもな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:00:02.81 :1PooeuQu0

何自分に同意してんの?w
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:02:07.43 :TCUE2//V0
店側の衛生管理の問題だ、とか抜かしてたアホどこ行った?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:02:36.96 :WrMT37PVO
埼玉は無計画停電に遭っているからな。
関係無くはないかもしれないな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:03:09.28 :+AZTq9y80
寿司屋は素手で寿司をこねこねしてるんだが
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:03:22.30 :0tlNnVwT0

地元の人間だから知ってるけど
この地区は一度も計画停電になってないよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:04:57.21 :S3p6hcG90
三人死亡かひどいね。
食中毒症状でてる人が66人出てるらしいけど
重症の人ってどのぐらい出てるんだろうか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:07:36.89 :0ZhL5p+10

だから寿司は酢を使うのよ
あとは紅しょうがとかね
もちろん酢やしょうがだって万能じゃないけど
魚の生食方法については海洋国家日本は
そういった民間療法ではない効果的な食中毒防止方法が
組み込まれたレシピが確立されてる

もっとも酢やしょうがも平たく言うと限りなく民間療法に近いけど
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:08:11.55 :2nQQ31MLO
いやいや、そりゃ菌は付着してただろうさ、加熱用だし。
その増殖を抑えたり除菌したりを怠ったからこうなっているんであ?
紫外線殺菌とか、色々あるべよ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:13:36.59 :nVIPpNhq0
死亡者3名

さらに、少女が重体に
 ↓
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00013.htm?from=main1

まさに在日麻原地下鉄サリン事件に匹敵する、えびすユッケ無差別殺人。

もし、これがある組織によって計画された故意の肉汚染殺人だったらと考えると
怖くて眠れないのだが。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:13:48.03 :lCCjx5ic0
焼き肉屋と食肉業者の両方が悪い
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:13:49.78 :2LYl5osM0

2chに書き込んで数百円もらうってバイトっと本当にあるんだな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:15:35.70 :/25K8qgB0
バイトじゃなくて社員(という名の使い捨てw)だと思うよ
チョン系の大きいとこには、そういうのがちゃんといるってさw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:16:23.91 :bpfOfzvXi
正直店の過失は、納入された真空パックを開封後、どれだけの日数使ったかが焦点だよね。
当日、または翌日で使い切っていれば、これは卸業者の過失だし。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:16:27.43 :qpyK+GJ30
生肉卸してくれって言うと
高級店に収める分しかないといわれる。
普通の焼肉屋には回ってこない。
なので仕方がなく加熱処理用だけど
仕入れたばかりの生肉を出す。
業者もわかってて入れている。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:17:26.73 :3wjo0e6D0
が適当な事言ってるなあ
他に住んだ事無いんだろうけど住みやすいとこではあるよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:21:16.60 :QaXh2p3T0


普通に消毒用アルコールスプレーも逆性石けん液も使ってるよ。
規則的に手を洗ってるよ。
見た事無い?

あらら、そういうところで寿司を食べてたんだねw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:23:26.25 :olo6GX3S0
焼肉屋は卸の責任にしそう。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:28:23.85 :MWbqdKCjO

店が会見で「16日に入荷した肉(だけ)が原因」と言っていた。
確か食中毒患者の中には25日に食べた人がいたはず。
ユッケか焼肉かはわからない。
冷蔵保存だったのか冷凍保存だったのかもわからないけど。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:29:28.66 :E7+qR8DK0

店側の衛生問題もあるだろ?
店内での肉の取り扱いが悪いと菌が増殖し二次被害が広がる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:30:36.60 :cACWREH40
卸が原因なら他の焼き肉屋でも危ないんじゃないか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:37:55.60 :MWbqdKCjO
昨日のフジテレビのニュースで専門家が「O111やO157は元々、生肉には付いていない。内臓に付いている。今回の件は、内臓と肉を同じ場所で切ったり触ったりしたのが原因ではないか」と言っていた。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:41:27.83 :MWbqdKCjO

そうなんだよね。
もしそんな事があったらそろそろ話題になってもいい頃なのに、えびすの食中毒しか発覚しない。
まさか、えびす専門の卸だったわけじゃないだろうし。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:42:32.30 :3RR3AHRX0

そう考えれば問題があるのは明らかに店側だよなぁ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:43:13.80 :RS5AgPOm0
で、なんでえびす以外の店のユッケじゃ人死なないの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:45:28.53 :P82IqVb70

余ったの翌日に出したりとか、そう言う事をしてないんでしょ
亀戸とかの小さいとこでもユッケ余ったら冷凍して次の日とかしないよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:45:33.11 :mVDqlxSy0

菌が付いていたのは別の焼くための肉。
えびすでは、焼くための肉もユッケ用の肉も同じボールで処理していた。
他の店は別々に処理していた。

なんて推理はどう?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:45:36.75 :TCUE2//V0

えびすでも全店で出ているわけじゃないから、えびすに卸した肉の一部に菌付着ってことでしょ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:48:18.08 :RfGDYfzbO
トンキンの肉屋がやばいって事だな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:49:46.12 :kwwJaa3A0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1304478325413.jpg
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:50:00.02 :D4I8FCaC0
加工して卸した会社はなんで晒されないんだ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:52:16.69 :MMu6nsrw0
 そのスレで別のヤバいカキコがあったな。
******************************************
166+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2007/07/10(火) 11:10:22 ID:s+KM+av+
自分はえびすダメ。
あのハイテンションが嫌。


308 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2007/11/07(水) 15:06:19 ID:eD8GeEpF

ドラッグしているからだろ
知人の女の子が店の奴に無理矢理やらされそうになったが 本人がラリってる間に逃げたって
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:55:05.59 :nlqRpDwzO

加熱用として卸してるからじゃね?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:55:58.74 :uzijYMvK0
ttp://cookpad.com/recipe/1400111

いつからこんなに生肉食が普及したんだ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:56:02.10 :MWbqdKCjO
他スレで↓見つけた。これが正解だと思う。

191:名無しさん@十一周年 :2011/05/04(水) 15:41:00.60 ID:6mvJwc4p0 [sage]
汚染源は卸し元のホルモン。
しかしホルモンは本来加熱用だから、加熱してサービスすれば問題ない。
問題は、ホルモンに付着してた大腸菌がえびすのとんでも衛生管理によって他のメニューに移ったこと。
えびすチェーンでしか発生してないということは、えびすの衛生管理に問題があったということ。
ユッケ叩きは筋違いだよ。
細心の注意が必要な料理ではあるけど、他の店では(食中毒が)出てないんだから。

※ちょっと短くまとめたよ。書き込んだ方、ごめんなさいね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:57:49.91 :mui2TRtGP

管理体制もえびすは酷いんだろうけど仕入れた肉も安物すぎだったんじゃないの?
普通ユッケって1000円以上安くても800円はするけどこの店280円で出してる
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 15:59:28.47 :Y0p3ZLJ10

富山と福井と神奈川で同時発生した理由にはならないでしょ。
ホルモンと同じまな板を使っていたとして、おそらくそれは今に始まったやり方ではないと考えられるので。

卸が、えびす向け専用に加工している
他のチェーンでは加熱用として売っているので無問題だった

いずれかであれば理解できる
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 15:59:46.21 :m9yc9gH/0
KIMOIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:00:22.83 :NkqfgwIV0
卸元がえびす専用のユッケ用肉に加工して卸してる↓から、他で被害が出ないのは当たり前だ
ttp://webun.jp/_images/knpnews/20110503/37957-2.jpg
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:00:44.86 :7WCcVzzk0
家族で同じもん食ったのに俺だけゲリしまくりの熱38度とか出たけどあれは何だったのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:02:57.37 :OVm2rW/60
肉は生が一番うまい。時々あたってひどい下痢になって
きれいに洗い流してくれる。

っていってるのをスポーツ番組でみた。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:03:28.82 :1373h4jk0
「なぁに返って免疫がつく」んじゃなかったのか東京新聞?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:05:19.82 :HqYxXBdQ0
社長に罪は無いとか訴えるバカが居るけど、購買品の責任は、最終販売者が負う物だ。
こんなの、まともな会社なら誰でも知ってるし、商材を右から左へ流して儲ける商社です
ら、しっかり責任取ってるぞ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:06:56.74 :EsUzILUI0

衛生管理の問題あったろ、ダメな肉をチェック出来てないんだから・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:09:59.20 :xqE/3Png0

ホルモンが同時期・同一処理であれば、説明はつくよ。
ここの牛ホルモンはトロホルモン(小腸)、レバー、タン、ミノとまま
種類がある。

さらに、ユッケ用の肉は売れ残ったら、廃棄ではなく使いまわしだから
増殖して、さらにひどいことになってる。

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:15:47.08 :Y0p3ZLJ10

無くはないだろうが、疑われる際の第一候補ではないね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:21:20.21 :CPlEiJ0BP
3人死亡、重傷者20名なんて出したらもう廃業確実だな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:24:10.76 :pXh+GVwu0
いつの間にか大人も逝っとるやないかw
asahi.com(朝日新聞社):焼き肉店食中毒で富山の40代女性死亡 死者は3人に - 社会
ttp://www.asahi.com/national/update/0504/OSK201105040026.html
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:26:36.10 :k+1XqW7JO
社長、これでも責任転嫁できますか?
3人も命を落としてるんだぞ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:29:35.15 :MWbqdKCjO
多分あの社長、「ちっ。俺んとこだけ。運悪いわー」くらいにしか思ってない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:29:43.15 :Z8v2yYVn0
貧乏人御用達の店を金持ちマスコミが叩く、つまり彼らは
「貧乏人は肉を食うな。悔しかったら俺たちみたいに
高級焼き肉店に行け。とでもいいたいんじゃないかな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:39:35.51 :NFVRKw6c0

しかし、マスコミが、えびすは安くてうまいとか番組で流していたりするわけで・・・

どっちかっていうと、貧乏人は、安い肉食って死ねば?って言いたいんだと思うよ

ま、実際、貧乏人は焼肉はもちろん、
外食なんてするもんじゃないと思うけどね

金ためて、年に1回良い店で外食するってなら、いいけどさ

安物外食チェーンなんて、安かろまずかろ、(質が)悪かろだから
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:43:55.61 :uBLTAfLc0
俺は朝鮮人が大嫌いなので、焼き肉屋には入った事がないし、スーパーやコンビニでも
チョン流の食い物は一切買わない。キムチも絶対に食わない潔癖な日本人で、チョンの食い物についての
知識はこれまでほどんどなかった。

ニュー速で知る限り、この業界のいろいろな問題点が明らかになってきたな。
1)生食用の肉がほとんど流通していないのに、どこの焼き肉屋にもユッケのメニューがある矛盾を内部の
人間も保健所も厚労省も誰も指摘してこなかった。日本の多くの問題はこういうモラルや責任感の欠如に集約される。

2)そもそも仮に生食用の牛肉があるとして、そんなものどうやって安全かどうかチェックするんだよ。保健所や厚労省は何をやってるの?
生の肉を提供する事自体、違法にするべきなんだよ。

3)昔は食中毒や赤痢やコレラや腸チフスで命を落とす人間が多かったから、生の肉なんて食べる人はいなかった。日本人は歴史に学ぶ事が
できない愚かな民族。チョンの文化(w)を疑う事もなく取り入れる日本人は無節操というかバカすぎる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:45:43.05 :vUXX5amoO
ステーキ焼く時は、最初に側面をぐるりと一周焼けよ。

それから表裏な。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:46:14.36 :nD35J9x50

「生食用の牛肉」の安全基準はあるんだよ。
ただ、今現在その基準に従ってる精肉業者がいない=生食用の肉は製造されてない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:47:57.96 :1DFIu96t0
これでえびすには何一つ責任はない事が証明されたね。
何一つ証拠なんてないのに叩いてたバカは訴えられるよ〜。
泣いて逃げるのかな?賠償できるのかな?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:51:00.01 :uBLTAfLc0

あのなあ、安全基準があったとして、本当にそれで安全かどうかなんて確認のしようがないんだよ、バカ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:54:12.93 :MWbqdKCjO

中の人?
えびすってユッケ出す時、ちゃんとトリミングしてた?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:56:06.24 :vkwK3S3KO
納入時に付着してたんなら、防ぎ様無いじゃん。生食を禁止する法律も無いし、言われる程社長は悪くないだろ。

むしろ厚生労働省が高給貰いながら仕事しなさすぎなのが問題じゃないのか?

なぜ法律を適切に制定しなかったか。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 16:57:50.47 :U8ShA3NS0
3人目か。
なんか社長急にしおらしくなったな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:57:58.20 :NW/fRIAOO
この社長の会見てかなり演技くさい
見てると不快になる
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 16:59:14.08 :6WfxZBSPO
社長さかなくんにちょっと似てる!三人も殺したら閉店しかないだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:03:16.75 :Jlw8TmVS0

たとえば、馬肉の生食用だと、安全基準にそって施設作って許可受けているんだよ。
立ち入りもあるし、安全は確認できるといっていいんじゃね}?
だから許可施設で製造され、生食用として販売できるわけだし。

牛の生食用は、難しいよ。
同じく、鳥もそうだけどさ。

厚労省も都道府県の保健所も
生食はさけてねってことはずーといっているわけでw
まあ、疑問があるなら、保健所の乳肉係に問い合わせてみろw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:05:05.52 :uBLTAfLc0
園児に井戸水を飲ませて、園児170人中120人がO-157感染症を起こし、園児二人を殺した
浦和のしらさぎ幼稚園は今でも営業しているよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:05:55.44 :vUXX5amoO

えびすで提供された品で集団食中毒が発生し、死者3名及び重軽傷者数十名、さらに死者が増える可能性も否定出来ない。
これはまぎれもない事実。

仕入れた肉がどんな肉だろうが、それを客に提供した以上は店にかなりの責任がある。

食品衛生においてえびすの運営会社が管理を怠っていたのも事実。

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:06:26.60 :1DFIu96t0
叩いている人は威力業務妨害だね。まず間違いなく逮捕されるね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:06:44.90 :c48mOt9l0

これが例の書込みバイトか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:06:55.60 :MWbqdKCjO

皿も台も手も同じ布巾で拭いてたような店だから、ユッケ肉をトリミングしたナイフで野菜切ったり、そのナイフを布巾で拭いたりしてたかもしれない。
トリミングすらしてなかったかもしれない。
元々不衛生な店であった事は映像に残っちゃってるから、今これだけ批判されるのもしょうがないよね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:10:43.63 :JcjQ9ACrO

逆に納入時以外に付着する機会あんのかよ
店の中に牛でも飼ってんのか?
危険性わかってて出してる時点で9割方店の責任だろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:12:39.28 :h3liYRkh0
さて、卸業者なわけがない、でたらめだとわめいてた奴には出てきて欲しいものだ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:13:12.22 :Jlw8TmVS0
まあ、鹿や猪が増えすぎて
なんとか食材にしようとステーキを出しているところもあるけどさ、
ある店で「レア・ミディアム・ウェルダンからお選びください」と書いてあって
アホかと思ったね。
レアで食わせんのかよってさ。
リスクわかってんのか?ってさ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:13:20.74 :hsh+Ozl6O

キサマもな!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:14:46.98 :32C5mYzU0

                |l ili l ili iliii|i|/
                |l ili ili lilii i/
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\           |liii   l lilil|
    \\          |ii(^q^)<< えびすのユッケおいしいです
 /// .\\( ^q^ )  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:15:17.51 :D2fYIVPm0
なくなった方のご冥福をお祈りします。
しかし不謹慎だけど菌っておもしろいね。
今まで知識が無かったから菌関連のとかとか興味深い。
食品を扱う人はこういう知識を持ってなきゃいけないんだろうな。
持ってないとバケツで臨界、みたいなことになってしまうんだな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:16:07.22 :8cnlPOgx0
肉とセットで出てくるキャベツとかの野菜も別皿に分けてくれよ
生肉から染み出た血が付着してるし
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:16:38.61 :nD35J9x50

鹿やイノシシは牧場産のもあるよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:16:51.45 :uBLTAfLc0
1)生肉用でない肉を生で提供していた。
2)生肉を提供しているにも関わらず、食品衛生の知識もなく、クロスコンタミネーションが起こって当たり前の
やり方で調理していた。

恐らく日本中の焼き肉屋はここと同じ事をやっている。日本人(朝鮮人?)のモラルはとことん低いのに、
法律や取り締まるべき保健所がちゃんと仕事をしていない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:17:03.44 :eA7eJs9K0

なんかすごい店なんだな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:41:22 ID:eKw1mBm1  [sage]
え**で食中毒になったことあります
ユッケは危険

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:57:56 ID:wEavMS29  []
俺もある
名無しさん@十一周年 [age] 2011/05/04(水) 17:18:49.24 :yugltcNP0
もともと在日の焼肉の発祥は戦後焼け野原の日本で
日本人が捨てていたホルモンなどを独自に味付け調理したのがルーツ。
従い、そのような環境下であったので衛生観念に乏しかったままの調理方法が現在に至っている。
また、ユッケ、レバ刺し、コブクロ刺しなどは常連客に提供していた、
隠れメニューだったのが評判を呼んで通常メニュー化していったのが事実
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:20:13.28 :JwGtQSct0
食肉業者はとっくに証拠隠滅しただろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:20:17.06 :SjN3eJ5f0
違反しても罰則規定無いみたいだし
3人目が亡くなられたけど
えびすも問屋も「だからなに?」みたいなもんだろ
罰則無いし食って死ぬ奴が悪いみたいな感じだろ?
チョンと同和が組めば怖いもん無しが証明されたね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:20:21.32 :6otdMucG0
ホルモン生で食うと死ぬのかよ
焼肉って何気なく食ってたけどリスクありすぎだな。考えすぎかもしれんが
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:21:26.70 :AaQN8Lvc0
コレなら死人も出るだろ
【動画】えびす厨房映像=ユッケの皿を調理台布巾で拭き、素手で肉を混ぜる

ttp://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ

これは別
ttp://www.liveleak.com/view?i=a1e_1304357766
石焼ユッケビビンバ [sage] 2011/05/04(水) 17:21:29.13 :YAiFvMX20

   >韓国「80%の飲食店が」残飯使い回し
韓国の飲食店ではキムチなどのオカズ(副菜)は無料で、キムチは安価な中国産を輸入していて
お代わりも自由…てか、無くなるつど補充されるので、客も「食べ残し」て大量の「残飯」が発生し
採算が合わないから残飯使い回しする? でもユッケは主菜で流石に「食べ残し」は使わんでしょう


   >ユッケというか生肉を食うのは元々遊牧民の料理じゃね
wiki によると、遊牧民の生肉料理(タルタルステーキ)が朝鮮に伝来しユッケの元になった
ヨーロッパではタルタルステーキを焼いて食べ易くして、それがハンバーグの起源とされる
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:21:54.03 :t0N1nn5A0
582 :名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:55:36.27 ID:CcjI3liSO
自分、コンビニのパンで食中毒になったよ!
嘔吐と下痢が半端なかった
それからパンが嫌いになった

山パン?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:22:09.88 :Ard1dbd/0
やっぱり肉自体が悪かったんだな。
となるとこのチェーン店は被害者だな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:22:38.72 :nD35J9x50

ユッケ食べてない客も発症してる時点でアウト
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:23:28.42 :Jlw8TmVS0

ジビエの話さ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:24:49.47 :4RW+c4UcP
3人目の死者がでたときいてやってきた

なんでまたここ最近に集中しとるん?
検査してないのは2年前からなんだろ?
何かあるんじゃないの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:25:18.27 :L2Gz0QZ/0
患者の下痢便とか二次感染とかやばそう
加工業者に感染者いるんじゃねえの
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:25:30.69 :qS58IWxrO
菌ついてない肉の方が珍しいんじゃ?
菌を増やした店側の対応だろうに
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:26:34.10 :Ard1dbd/0

でも汚染源は肉だろ。科学的な証拠が出てきた。
まるで集団ストレス発散大会のように店を叩くのはあまりに安易だ。
叩きやすい対象を集団でいじめる。クズ絵図だ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:27:02.84 :4UT9wOMo0
素朴な疑問だけど、ユッケなんて他の焼肉屋だって出してるでしょ
なんでこの店だけ食中毒になるの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:27:10.20 :AW0264Ku0
がんばるねーw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:27:13.12 :nD35J9x50

よく誤解されてるようだけど、「レア」ってのは生ではないんだよ。
「ブルー」とか「ブルーレア」だと生だろうけど。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:27:31.99 :uBLTAfLc0
病原菌大腸菌の感染源にはならないだろうけど、日本のコンビ二や飲食店は商品の前で店員がでかい声だして、意味もなく
ツバを飛ばしすぎ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:27:45.85 :l8Biy/PB0
6歳ってもう免疫大丈夫なんだっけ?

ユッケとか、食っても一口だけ、
あとは焼くwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:28:58.94 :Ard1dbd/0

付き方(含まれ方)が問題なんだよ。
異常に多かったと思われる。
この店は運悪く「当たってしまった」んだな。
いかに清潔にしていても肉自体にウイルスが大量についていれば、
食中毒が出てしまう。
名無しさん@十一周年 [ ] 2011/05/04(水) 17:29:26.55 :LnhUc/h/0
で、えびすの工作員と肉納入業者の工作員どっちが優勢なの?

納入前から焼いても中毒になるほどのO-111付着してんだから納入業者もアウトだし。

加熱用を生で出し、衛生管理もイマイチだったえびすもアウト(但し飲食店でバイトしたことある俺からすれば特にえびすが外と比べて不衛生ともいいきれん。外食の厨房なんて結構汚いよ)

えびすの衛生管理がイマイチとしても、毎日食中毒を出してたわけではなく、今回同時期に複数店舗で出てるって事は今回納入された肉が納入時点で通常ではありえないくらい超強力に汚染されてたって考えるのが自然。

但し、結果的にえびすで出した肉で食中毒になっているので、患者にはえびすが保証するとして、えびすがどこまで納入業者に請求できるかだな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:30:00.84 :5IjT4YbI0

統計は見てないけど頻度から言ったら焼肉が特にリスキーというわけじゃないみたい。
なだ万とか三国シェフのレストランとかジャンルに関係なく高級店でも食中毒起きてるし居酒屋のワタミでも起きてる。

焼肉っていうより店の問題だろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:30:30.46 :HIFlXSc90

低価格で売るために、それなりの程度の肉だろうという噂
加えて、衛生管理の杜撰さ。
映像でユッケ素手で盛りつけて、机ふくダスターで
皿ふいてた物があったぞ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:30:32.15 :sdCRT+qE0
BとKで責任なすりあう泥試合になりそうだな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:30:40.26 :bo9zZlsBO
なんつうか、焼肉屋が「えびす」って違和感があるんだけどなぁ。
ビールだったらよく発酵してる感じがするが。
福井だったかな?大二郎は。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:30:44.49 :uBLTAfLc0
しらさぎ幼稚園のO-157事件の時は、園児に120人の感染者だしたけど、その家族にも感染が
広がったので、トータルでは300人を越えた。

今回もドンドン増えると思うよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:32:16.87 :zmH5RaCL0
焼肉業界、食肉卸業界、マスコミ、厚生省
全部解体でいいよw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:32:28.11 :keh/oSCG0

俺がバイトしてた焼肉屋はそれやってた。
加えて、パセリを中心とした野菜は、残れば洗って使いまわし。
調理前の食材が戻ってくれば、再利用して当たり前って感じだった。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:32:59.63 ://ljZO4A0


”ウイルス”とか言う奴が食品衛生を語るなよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:33:11.87 :Jgqtbyyl0
>ユッケを食べていない客も発症していることから、県は肉などを回収して原因を調査している。


どういうことだ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:33:16.80 :QWGApQg00
「男は、四十歳になったら、顔に責任を持て」

眉毛を見ただけで無責任な男であることが分かるよね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:33:17.47 :OUaF/KcPO
在日 精肉 や 在日 焼き肉 でGoogle検索してみろ。
精肉屋、焼き肉屋、屠殺業、肉卸業は在日と同和の特権だ
マスゴミも隠蔽している。おまえら知らないのか?
実家が肉屋のやつの家系を辿れば在日や同和で、婚約抹消するのも関西では常識。
テレビでも、お肉屋さんのなんとかとか、
やたらと肉屋アピールが多いのも在日、同和特権。
テレビタレントも在日、同和ばかり。
本来、日本人は獣肉は生で食べない。
テレビでやってたからって騙されて生肉を喰らうおまえらヴァカ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:33:55.66 :wZZgLqKj0
納入業者はネトウヨ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:34:09.89 :Ard1dbd/0

動画見たけど、あまり違和感はなかったよ。
皿を拭くは歪曲表現だろう。これから焼く肉がのった
皿の縁を拭いたに過ぎない。台も清潔に保っている印象。
もっともっと不潔な所は沢山あるよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:34:12.69 :d8cGZGNA0

厨房のバイトがユッケを素手で混ぜた手で他の肉をさわったか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:35:28.43 :YAiFvMX20
  >こりゃ クンニも気をつけにゃいかんな。
激しく同意 (>艸<)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:35:31.88 :Jlw8TmVS0

96か98年だったかな?
鹿肉ステーキのレアで提供したものが原因で
E型肝炎の発症例あるよ。
獣医の食品衛生の研究発表でもでているしね。

ついでにいうと、牧場産だから安全というのは、認識改めるべきだと思うけどね。
牧場ってのは、性質上、野生動物との接触機会を防ぐことが難しく、
狭義の産業動物の安全性と同等とみることはできないというとこは
ずっといわれているわけだしね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:35:49.43 :BIpH9FMOO
魚はなんで平気なんだろうな〜
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:35:55.05 :5x2XWrURO
問屋が汚染された肉を卸したニダ!

焼肉屋が加熱用の肉を生で出したブラ!
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:36:03.94 :PO8bhx5m0

記事すら満足に読めない奴の言う事は
基地外の戯言にしか聞こえないw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:36:20.53 :AW0264Ku0

>えびすがどこまで納入業者に請求できるか

ほんとうはそのためにも、店舗での衛生管理を
厳しくやっておくべきだった
あの映像じゃあ、サラダ食っても発症しそうだよ
ダスター使い回しだもんw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:37:59.19 :u3LWlMnb0
厚生労働省の基準ってのは目標か?
目標なら目標に届かなくてもいいだろ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:38:04.00 :4SImPuAN0

店中が菌だらけだったか、金(キム)だらけだったか、その両方か


そんなにひどいんかw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:38:10.86 :VH/XTIe50
全く衛生管理をしてない店って怖いな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:39:14.20 :rj9ymBho0
大腸菌は肉の表面で繁殖するわけで、
清潔な環境で食う直前に中のほうから千切りにして出せば
理論上は大腸菌に汚染されることはないというわけだ
ただ、卸業者も店舗の衛生環境の保証はできないから
生食用なんて形では出荷できないんだろ
完全に店の責任だわな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:39:18.06 :QWZTxaNi0
28 名無しさん@十一周年 sage 2011/05/04(水) 16:17:07.25 ID:cO6Gm/Zk0
吉兆の時はこれでもかってくらい叩いたのに、
マスゴミが静かなのは何故?
不思議!


<丶`∀´> 不二家叩きも忘れないで欲しいニダ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:39:41.62 :Ard1dbd/0

o-111はウイルスそのものだろうが。
店を叩くのは本当に簡単だけど、
冷静に見れば「元から(強力に)汚染されていた」可能性が高いでしょう。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:39:54.83 :uBLTAfLc0

良く火が通っていなかったんだろうね。
肉なんて本来客に焼かせてはいけない物。

まともなレストランなら、焼く温度と時間のマニュアルがあるだろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:40:05.90 :HIFlXSc90

生食肉素手で触っちゃいかんよw
ダスターで皿ふいちゃいかんよw
常識っしょ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:40:37.26 :S/+462g30

細菌です
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:41:15.91 :KSprP8tD0
ID:Ard1dbd/0
がんばってるけど何者なんだ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:41:38.18 :zmH5RaCL0
焼肉全廃でおk
韓国行って食えw
この手の事件多すぎだろ

確立された料理ではない
文明国家には不適
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:41:38.67 :hFeCG7f90
この焼肉屋の社長、会見で冷静に悪かったと言えば、これで救われたのに。
あんな自己中で短気な奴だと、納入業者をかなり叱責すんだろうな。
怖いわ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:41:40.15 :PO8bhx5m0

【ユッケ食中毒】 "死者は3人に" 「焼肉酒家えびす」でユッケ食べた富山の40代女性、死亡★3
879 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/04(水) 17:13:01.18 ID:5nC/X6d30

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110501-OYT8T00107.htm
>県の聞き取り調査では、ユッケを食べていない客も発症していることから

肉こね回した手を台拭きでぬぐって、それで皿や台を拭いたりしてるから(
色んなもんに菌が付着してたんじゃ?

949 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/04(水) 17:17:43.91 ID:Ard1dbd/0

そのリンクの記事のどこに「ユッケを食べていない客も発症している」
って書いてあるんだよ。このデマ野郎が。

961     書いてあるように見えるけど・・・
975     釣りか? >県の聞き取り調査では、ユッケを食べていない客も発症してい...
976     書いてあるじゃん > 県生活衛生課によると、駅南店での7人の内訳は、今...
977     え?
978     二段落目
987     めくら
992     眼科いけよw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:41:58.96 :DUoPXHTO0
えびすの動画で、その辺拭いた雑巾で肉が載った皿の上拭いてたよな
動きが速いのでさらっとスルーしそうになるけど、良く考えたら酷いな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:43:06.43 :BL82WK+m0
○富山県のおいしい焼肉&ホルモン屋○
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1144297321/291
291 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/10/08(月) 23:46:20 ID:fxlWAOL6
実話↓

店に飯食いにいって
近くにいたカップルの男の声がデカくて聞こえてムカついた話だが
他にも聞こえて同じようにムカいた客もいるはず!

男はオーナーらしく
うちの店と連発
「うちの店は量を減らして安くしたかわりに酒の値段あげたから酒飲むやつは馬鹿だ」
と高笑い
「うちの客は貧乏人が集まってきて本当こわいよ、あいつら安ければ何でも食べる味音痴なんだよ」
と大笑い
「客は食べなくてもいいから注文だけ沢山してさっさと帰って、金を使っていくやつだけが客だ」
「金沢の人は本当にケチだ」
「うちの社員も金は欲しい、でも金は使いたくないってやつばかりでさ、あいつら本当なめてるよ」

こんな会話が聞こえ俺のディナーを不味くさせられ!
人を馬鹿にして嘲笑った奴らが何処の奴らが店を出て乗った車をみると富山ナンバー
そして、顔を覚えていた俺は
後で俺はそいつが誰だかわかった!
そいつの店に食べに行ってしまっていたが、これからは、え〇す もう行かねえよ!
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:43:10.65 :BL82WK+m0
○富山県のおいしい焼肉&ホルモン屋○
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1144297321/306-307
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 14:41:22 ID:eKw1mBm1
えびすで食中毒になったことあります
ユッケは危険

307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/11/06(火) 23:57:56 ID:wEavMS29
俺もある
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:43:17.58 :OlvnCR+g0

生食用の肉なんかないのに生で出しているのに?
傷害罪のレベルだよ
死人出てるんだからね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:43:26.56 :rj9ymBho0

汚染肉に触れた手でナマモノに触れたんだろ
肉じゃなくても、サラダとかな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:43:53.94 :jUYsrzFm0

菌検査すらしてない上に、売れ残りの生肉をアルコール消毒したタッパに
入れてラップかけて冷蔵庫で保存し翌日に客へ出す。
ttp://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20110502160416146

台拭き、皿拭き、手拭き共用のダスター。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HMKxguDDH-k

どう考えても衛生管理が悪過ぎる。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:44:06.79 :ADUobNR6O
これは東電問題と違って、即店を非難する気になれないな。行政側が、生食用はデータ上は存在していないと答えるなんて基準以前の問題。いい加減にも程がある。

過去ユッケでここまでの事態になっていない事を考えると、店か仕入れ先の扱いに問題があった可能性も十分あるが、それを監督する側が全く実態を把握してなかった。
これじゃ何時何処で起こっていたとしてもおかしくない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:44:19.30 :qowVs/JFO

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:44:39.10 :PO8bhx5m0

見ちゃ駄目です><
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:45:08.09 :bHJquFNWO

危険性すら理解できてないんだから
店が加害者だろ。
食中毒について、馬鹿な社長が悪いよ
過失致死で捜査開始だから
会社潰しても、アウト
もう逃げられないよ

民事訴訟で一人一億
+生存者にも支払い
八方塞がりだな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:45:20.59 :4SImPuAN0

いや、東電以上にずさんだよw
100%店が悪い
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:45:26.25 :9dWlRYs20
死ぬほどうまい
殺人ユッケ
好評発売中
「天国に昇るようなウマさ!」
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:45:28.27 :0V7Nq5b10
チョンの餌食ってあの世逝きw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:45:38.59 :rj9ymBho0

いやいや、店の衛生管理の問題だよ、これは
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:45:53.57 :Ard1dbd/0

細菌だったか。間違った。
それにしても元の汚染がわかったんだから、納入業者や、
加熱用肉を生食用に出していた業界全体の慣習も批判すべきでしょう。
特別ひどい衛生管理をしていたとは思えん。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:46:20.45 :dcI6DdJ60
菌付着していて仕入先が悪いんなら今後誰もここに仕入れないよな
どうあがいても詰み
倒産しかない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:46:41.70 :t1/cMumb0
この店の調理や保存の方法が、大きな要因になったはず。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:46:49.61 :uBLTAfLc0
業務上過失致死じゃ甘過ぎるよね。
生食用じゃないと知っていて出したんだから、殺人罪とか傷害罪とか適用できないのかな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:46:52.77 :2KcxJwsK0
殺人加熱用肉ユッケ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:46:58.97 :AW0264Ku0
肉揉んだ手でそこらに触れる
(揉んだ手はどうするんだろうか?)
ダスターで拭く
客に出す直前の皿をぬぐう

べたべた、べたべた、べたべた・・
忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 2011/05/04(水) 17:47:17.29 :C5euqXZo0
アチャー
生肉と卸も終ったな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:47:58.97 :PO8bhx5m0

いいからお前は迷惑かける前に一回眼科と精神科逝ってこい。
日本語すら満足に読めないんだろ?ww


>> 949 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/04(水) 17:17:43.91 ID:Ard1dbd/0
>>
>> そのリンクの記事のどこに「ユッケを食べていない客も発症している」
>> って書いてあるんだよ。このデマ野郎が。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:48:03.97 :/24w6S8/0

そんな作り話コピペすんなや!
あの人が実直なのは会見見れば分かる!!
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:48:10.75 :VH/XTIe50
>県の聞き取り調査では、ユッケを食べていない客も発症していることから

明らかに衛生上の問題があったって事だな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:48:32.23 :Ard1dbd/0

そう。いつかは出るべくして出るものだったんだろうが、
たまたまこの店で出てしまったんだな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:48:59.64 :OlvnCR+g0

民事で遺族が毟るだろ
あと、何人死ぬか知らんけどな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:49:07.88 :rj9ymBho0

大腸菌が肉の表面で繁殖するという簡単なことがわかっていれば、
表面を使わずに調理すればいいわけだよ
千切りにして表面積を増やして一日放置とかとんでもないことをこの店はやったわけだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:50:28.80 :bHJquFNWO

アルコール消毒したから大丈夫
なんて、素人以下の無知な社長が原因だろ(笑)
今時、アルコール消毒だけではダメなんてのは常識
ノロとか出なかったのが不思議
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:50:45.76 :9FN+qXBp0

大腸菌が順調に増殖してれば、O-111やO-157で食中毒は起こらないよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:51:43.93 :pYcSdbGCO
かもすぞー
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:51:48.80 :jRXGRF7F0

監督する側って問題が起きてからルール作りを始めるからなぁ
こんにゃくゼリーの問題を思い出す
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:51:54.74 :HqYxXBdQ0

オマエ真正のキチガイだろw 購買品であっても最終提供した会社が責任取るんだよ。
それが当たり前の会社だよ。そんな事も知らないの?
オマエの会社と購買元とで対応を相談したり、賠償請求するのは自由だよ。社会的責任
は、提供した会社が負う。嘘でも何でも無いぜ、法に照らして良く考えてみるんだな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:53:02.28 :9FN+qXBp0

徹底した消毒をしたばっかりに
O-111やO-157だけが増殖し食中毒を起こしたと考えるのが普通
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:53:09.80 :kzc0hhMe0
40代女性も亡くなったってな。
ご冥福をお祈りするとともに、この会社マジキチと伝え置くわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:54:33.16 :uBLTAfLc0
バクテリアを殺す一番簡単で確実なのは過熱。
人類は火を発見して、肉を過熱して食べるという知恵を覚えた。

それがなぜか2011年の日本で子供に肉を生で食わせて死なすというバカが現れた。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:54:37.37 :72Fm952T0
富山はクズしかいないからな
数年間単身赴任させられたけど、陰湿で排他的で地獄だった
言葉も耳障りで気持ち悪いしマジで滅んで欲しいくらい嫌いになった
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:54:52.18 :BVCoF8BE0
皆さん、社長さんが、短気とか自己中とか言いますが、あれって







ただのキャラでしょう。
多分、熱血誠実 を狙いたかったてのもあるのかもしれないけど、



ただのキャラでしょう
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:55:10.04 :NFVRKw6c0
元々、解体処理の時点で汚染済みのうえに、
この店で、ユッケも焼肉用肉もホルモンも同じマナ板で調理、
さらに余った肉は翌日提供

それも各店舗で同じようにやっていたと

ってな感じのコンボですかね

この被害の出方だと、これ以外考えようがないものな

卸も悪いが、この会社の方が罪は重いわな(2:8くらいかなぁ?)

本当にこんな感じの調理の仕方をしていたとすれば、
魚でも食中毒でるからな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:55:17.57 :HIFlXSc90
一番は生肉食わない事だけど
どうしても食いたいんなら健康で胃腸が丈夫な20〜30代のみな
あと食う前に「全部自己責任です」って念書、一筆書いといてよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:55:45.13 :bHJquFNWO

前日の生肉を
アルコール消毒だけのタッパーに入れて
大丈夫
というオツムが理解できない(笑)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:56:12.79 :OwSFJEos0
40代女性死亡速報・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:56:53.48 :0jB+8ZPzO
ほれみろ卸し業者が悪い。それまで同じ扱いで大丈夫だったのにいきなり菌つけられてんのなんか判るわけがない
おれは発生範囲からして最初から卸し業者が悪いと主張していたからな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 17:57:09.99 :xWAdAod4O
社長はコミュ障害なんか?なんだあのキチガイじみた話し方は?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:57:57.08 :BVCoF8BE0

そうだと思う。
インフルエンザと同じで、運が悪かっただけ

食中毒なんてそんなモンでしょう。

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 17:58:49.25 :9FN+qXBp0

アルコールではノロやO-111やO-157は殺菌されない
むしろ純粋培養したようなモンだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:01:46.12 :++RaUtMd0
生肉食べる奴はアホ
韓国の食い物なんか不衛生に決まってるだろw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:01:47.01 :ADUobNR6O

店や卸し側に過失があるケースも存在するから、一概にそうとは言えない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:01:50.00 :UEAoGD0u0
この際生肉文化なんか追放しろよ
どう考えてもおかしいだろ
火を通せば安全に美味しく食べられるのに
わざわざ危険を冒してグチャグチャの生肉を食うなんてキチガイだ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:02:09.06 :KSprP8tD0
おすし屋さんでバイトしたとき
大将が毎晩包丁もまな板も熱湯消毒していた
生もの扱う飲食店ってそういうものだと思っていたよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:02:54.71 :rFznbBhh0
今ニュース見たら今日は社長まともになってた
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:03:02.82 :PO8bhx5m0

じみてんじゃなくて、そのものなんじゃねーの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:03:26.45 :PXAEE4UnO
社長の謝罪って
色んな謝罪パターン試してみてる様にしか思えんな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:04:11.61 :9FN+qXBp0

すし屋以上に衛生管理はされていたハズだ
でなければO-111・O-157での食中毒は発生しえない
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:04:26.11 :oPYiy6mU0
他の店舗はユッケ食中毒は出てないが
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:04:39.81 :bHJquFNWO

根本的に、この社長のオツムが悪いだけ
食中毒は、衛生管理でかなり防げるのに
無知だから、この事件を起こした

運が悪い
なんてのは、馬鹿過ぎる(笑)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:06:03.97 :wY+j/1GY0
焼けばいいというやつがいるが、焼くだけじゃ不十分
ハシを使って肉をわけたりひっくり返したり、網に載せたりしない
ちゃんと中まで火を通すこと
大腸菌は完全に熱しないと死滅しない
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:06:35.37 :dcI6DdJ60
そもそも普通のO-157で40代の人間は死なない
40代が死ぬのって考えられないレベルにまで菌が増殖してたって事だぞ
カイワレ事件でも7000人感染して3人しか死んでいない
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:06:50.67 :AwPXd7Jd0

何℃でどのくらいの時間が必要ですか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:07:06.14 :9FN+qXBp0

食中毒を防ぎうる厳重な衛生管理自体に盲点があった
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:07:12.76 :XmSCMTH20
リスクマネージメントが甘かった。この一言に尽きるな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:07:25.78 :bHJquFNWO

してないよ(笑)
生肉と、他の食材を分けてないし
食中毒対策が全くできてない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:07:48.16 :Mf80Xt2z0
牛肉は生でも大丈夫って昔から言われてたけどもう誰も生で食べないわな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:08:56.64 :uBLTAfLc0
ペッパーランチの角切りステーキO-157事件も、O-157のついた肉を客に焼かせて起きたんだろ。
火がしっかり通っていれば、O-157は死ぬ。肉を生で食べる行為自体が間違い。生肉を食うバカがいる限り、
似たような事件はまた起こる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:09:16.16 :/9IdVEyP0
♪テーハミング チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ∬∬∬∬    ノノノヽヽ@    ((((((((((★
      <`∀´*∬    <`∀´*川    <`∀´*リリ
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
      </│\>    </│\>    </│\>
       ~レレ~      ~レレ~      ~レレ~

            ♪テーハミング チャッチャッチャッ  ♪
      ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
     ∬∬∬∬     @ノノノヽヽ    ★)))))))))
     ∬*`∀´>     川*`∀´>    リリ*`∀´>
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
      </│\>     </│\>     </│\>
       ~レレ~       ~レレ~       ~レレ~
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:09:39.27 :Bju0sG9CO

チェーン店の寿司屋は凄かったぞ・・・
あれで全然問題起きないってことは、人間ってかなり強いんだなと思った
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:10:01.60 :BVCoF8BE0

免疫力に偏りがある以上、死ぬときゃ死ぬ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:10:05.84 :9FN+qXBp0

他の食材ってなんですか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:10:35.61 :PO8bhx5m0
何か特定のIDが消えて特定のIDがわいてきてるなw
匂いがくせーから直ぐわかるわw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:11:05.76 :ZYJvCK8nO
まばたき多い人って信用出来ない
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:11:26.28 :ha3NIsKQ0
加工場とか卸業者も責任重大だな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:11:43.06 :n8By+ksKO
他の焼き肉店もユッケをメニューから外したのかな?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:12:40.18 :1DFIu96t0
たまたま運が悪かっただけ。
毎日交通事故で何人死んでると思う?
たかが3人死んだくらいでえびすを叩くとか、キチガイは大変だな。
君たちは発狂して自動車会社を叩かないのかなあ?
どうしてかなあ?
これってやっぱり差別意識が根底にあるからだよね。
どうせ賠償金狙いで関係ない日本人もたかって来るんでしょ?
乞食並の生活しかできない日本猿らしいみすぼらしい考えかただねえ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:14:49.36 :5YLe2IuN0

大腸菌は肉の表面で増殖するような菌じゃないぞ。

腸内細菌だから、口から入って腸内で増殖→糞便と一緒に出てくる→いろんなところに付着・再付着
→口から入って・・・の繰り返しだ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:15:26.90 :36GS0P06O

食中毒は菌の摂取じゃなく菌が作った毒素でなるんじゃなかった?
毒素は熱処理しても消えないから調理前の段階から衛生管理が必要、と学校で習ったが…
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:15:47.95 :zmH5RaCL0

結局は焼肉って文明の遅れた土人の料理なんだよな
下処理や薬味で確実に殺菌されるわけでもない
試行錯誤の歴史も何もない、おっかなビックリ食べるゲテモノ料理

こんなのが文明社会でポピュラーになったこと自体が間違い
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:16:12.87 :ADUobNR6O

アクションが過剰だと思った。以前見た会見のセオリーからすると、あれじゃワザとらしいとなって逆効果。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:16:25.38 :HqYxXBdQ0
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:16:28.74 :JghGy8FTO
牛が完全に生でも平気なんて聞いたことがない

ちょっとくらい生でも....なら聞いたことがあるが...
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:16:52.38 :h3TyVdAwO
家族でラーメン屋行った時に全員下痢になったことあったけど、あれは何が悪かったんだろう。チャーシューが豚肉というのが特徴のラーメン屋だったけど、やっぱり豚肉かな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:17:00.87 :OlvnCR+g0
女性からは、O(オー)111、O157の腸管出血性大腸菌が検出されていないが

40代の死亡女性はこうらしいんだが、別のヤバい要素もあったってことなのか?これは?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:17:01.68 :OwSFJEos0
今後も俺は焼肉屋行ったらユッケ食べるけどな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:17:22.15 :za4FrOHq0

半島さん臭いんですが><
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:18:00.85 :pXh+GVwu0
ちょっwww日テレで朝鮮焼肉特集www
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:18:11.21 :/3HI0Wl60
日月神示 梅の巻第14帖
「日本人には、肉類禁物ぢゃぞ。今に食い物の騒動激しくなると申してあること忘れるなよ。今度は共食いとなるから、共食いならんから、今から心鍛えて食い物大切にせよ」
ttp://hifumi.uresi.org/01.html
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:18:54.16 :u3HTN4fB0
3人死んだぞ。糞マスコミもっと叩けや!!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:19:08.94 :KSprP8tD0

チャーシューって豚肉が普通じゃないの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:19:09.07 :P82IqVb70

チャーシューって普通豚肉だし、チャーシューとしての調理なら
それが原因で腹下しはないだろう。
可能性としては、チャーシューを切る道具やまな板に菌が付着してたとか
店そのものがやばいんじゃねーのかな?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:19:09.73 :OlvnCR+g0

ばか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:19:31.20 :za4FrOHq0

お先に食べちゃった。お腹壊しそうorz
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:19:48.57 :wObNRRlm0
だから加熱用なので問題ないんだよねー
冷凍してるし

店舗で解凍後に菌を増やすようなことをしちゃったんだよね
すると毒素ができると
毒素ができたら殺菌しても意味ない
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:19:49.88 :jBg9v57K0
肉を生で食うなんて下賎のすることだわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:20:01.73 :3Vff6LLzO
なんだ えびす無罪じゃん
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:20:19.72 :ADUobNR6O

すぐに店の責任と断じる事はできないけど、外食した人が食中毒で死んだなら社会的に見て十分大きなニュース。一々騒ぐなとか差別だとかは筋違いだよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:21:45.33 :zunP67t6O

豚肉じゃないチャーシューなんてあるのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:22:11.06 :lZnRLjmeO
納品業者を徹底追求決定だな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:22:12.47 :wObNRRlm0
いま、店員インタビューをやってるが
前日の解凍肉を出してたんだと
確定だね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:22:32.09 :jBg9v57K0
3人も殺したのに無罪て。
世の中そんなに甘くねえぞ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:22:33.72 :aWGgfchG0

納入した時点で菌ついてたんなら店は悪くないんじゃね?
衛生基準が全国的に無視されてるのは別として。

あとはあの会見で社長が気違いなことを赤裸々にしてしまったことが問題だなw
どっちにしろ社長一家は自殺すればいいと思う。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:22:37.33 :bHJquFNWO

ユッケ食べてない客も発症してんだから
生肉と、それ以外の食材の管理が杜撰だったのは明らか
また、の動画看ても
ユッケ混ぜて盛り付けた後に、消毒はしていないし
ユッケの載った皿や、カルビらしき皿の縁をダスターで拭いてから
同じダスターで作業台を拭いてる
これでは、作業台は大腸菌だらけ(笑)
作業の際の調味料や、ゴマの容器も
素手で触ってる
ディスポグローブすら使わないなんて
集団調理では有り得ない
また、店員は、厨房も制服のようだが
毎日漂白剤使ってるとは思えない色
衛生管理は杜撰だった
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:22:54.79 :YYjK6U6a0
客から金とってメシ食わすんだから、食っても死なないもん出す義務があんだろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:23:38.74 :YP3uBAXkO

はいはい、白丁は盲腸半島国にお帰り。
全うな日本人の多くは糞食いミンジョクの文化であるユッケなんてあまり食べませんし、
なくても困りません。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:24:33.69 :YL1AVcnGP
どこの精肉業者が卸したの?
焼肉店も悪いけど元々は業者の所為じゃん
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:24:39.18 :wObNRRlm0
えびすを擁護して誰が得するんだ
反応する奴がいても
面白くもないだろ
【東電 77.3 %】 [sage] 2011/05/04(水) 18:24:40.56 :tEWeopUg0

そのとおり
それがまさに、飲食店の責任
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:24:52.77 :c2BT/wN80
ユッケがメニューから無くなれば安全だな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:24:55.33 :rcplWvUxO
どこの食肉業者?
焼肉屋は名前でてんのに食肉業者は名前でてないの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:25:12.55 :Y9XFyQQpO
店舗から全く菌が出なかったなら、卸し業者側が悪いな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:25:22.09 :jBg9v57K0
焼肉屋が生食させちゃいけない食材を生食させたんだ。
わかるよな?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:25:26.87 :bHJquFNWO

の動画見てこいよ(笑)
店の衛生管理が有り得ない糞レベルだから
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:25:30.37 :5fZDhdgJ0
B対在の争いだな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:25:32.80 :Y0p3ZLJ10


地域の異なる3店舗で同時発生したことの説明に、何もなってないんだよな。
店の衛生管理批判だけに終始する奴って、臭いわ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:26:31.40 :kbzAvBb30
一般的に肉の汚染割合ってよく分からないけど
危険性が考えられる肉を恒常的に使用してたリスク管理のまずさかな
運が悪いとも言えるけど起こるべくして起こったと
安く出そうと思ったらそれなりの質になってしまう
あとユッケという商品が普及するのに追いついてなかった行政の対応
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:27:40.25 :5fRJg53d0
同じ卸業者から安い肉を買ったんだろうな。
まぁ開封後2日もたった肉を生で使ったんだから菌も大増殖
したんだろう。衛生管理がかなり悪そうだしな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:28:06.04 :dcI6DdJ60
日本が煮込み中心の水文化な理由がわかるな
日本は常に伝染病と戦ってきたから特に色んな所で気を使っているんだよ
でも東電と同じで安全神話が出来てしまって日本人は食い物を甘く見始めた
その安全神話はちゃんとした手順のみで保障される物なのに
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:28:09.12 :+9Z6Bmn60

ハンナンだとさww

大手中の大手だなwww

絶対にハンナンの名前が大きくでることないだろ
BSEがらみの偽装の時だって、ほとんど扱われなかった
ミートホープはあれだけ叩かれたのに
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:28:37.94 :9FN+qXBp0

ダスターみたいな不潔な物で拭いたモノには
O-111や157は衰弱死滅状態になるよな

毒をもって毒を制す

ほかの発症したヒトは、えびすって特定されてんの?
食中毒
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:28:49.13 :OlvnCR+g0

死ななきゃいいのかwハードル低いな、おいw
普通、選ぶ基準は旨いだろw
死なないとか、腹壊さないのは論外のレベルだろw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:29:22.49 :3YMCM8Q+0
こっちにも張っておく

焼き肉店食中毒 仕入れ先も調査
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110504/k10015700631000.html
5月4日 18時4分
また、3人が食べたユッケに使われた牛肉は、同じ東京の卸売業者が販売していました。
富山県によりますと、病原性大腸菌の遺伝子の型は数千種類ありますが、
富山県と福井県で同じ遺伝子の型の菌が検出されたことから、富山県は、店に販売される前の段階で
菌が付着した可能性もあるとして仕入れ先にも範囲を広げて調査を進めています。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:29:24.66 :YL1AVcnGP
まさかとは思うけど輸入肉を生で食べさしたとか言わないよね?
あと焼肉店に卸した業者はどこ?日本ハム?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:29:31.72 :IgYfWu9yO

物のシステム、資本主義を知らないね。

材料より出した店がピラミッドの頂点で悪い。

利益が仕入れ業者に行くか?

【東電 77.3 %】 [sage] 2011/05/04(水) 18:29:47.74 :tEWeopUg0

ttp://www.yamatoya-co.jp/index.html
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:29:51.26 :wIIKpxYL0

>ノロとか出なかったのが不思議

そう決め付けなくても
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:29:52.35 :hQ8ftdCx0
昔ユッケ食べて下痢した事あるけど
もう安全でも二度と食わないな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:30:05.17 :wObNRRlm0
 は加熱用の肉に菌があることが問題だといいたいようだが
その段階で毒素がたっぷりあったら、前日解凍肉でなく当日に食べた客とか
もっといっぱい犠牲者がでてるだろ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:30:23.30 :KSprP8tD0

えぇぇぇ、出てるの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:30:37.49 :za4FrOHq0


食肉販売業者「大和屋商店」
ttp://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2011050302000155.html
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:31:12.95 :c2BT/wN80

義務の話だからなw
不味いものだすのは別にいいんじゃね?w
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:31:29.46 :uBLTAfLc0

食中毒にも色々あってな、黄色ブドウ球菌が原因の食中毒は外毒素が原因で、バクテリアが死んでいても
起こる。サルモネラやキャンピロバクターによる食中毒は菌そのものが原因なので、バクテリアを殺せば
食中毒はおきない。O-111のような病原性大腸菌によるものは内毒素(この場合は志賀トキシン)が原因
で、バクテリアが増殖して大量の毒素を産生する事によって起こるので、やはりバクテリアを殺しておけば、
食中毒にはならない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:31:33.02 :eg9jbIsI0
朝鮮料理をありがたがって食うからこんなことになるんだよw
これに懲りたら焼肉屋なんざ行くな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:31:36.46 :xfBaeTQe0
大和屋は大きな卸肉屋だよ
肉は同じ物出しても「捨てる店」と「ユッケにする店」
の違いだよ。
他の焼き肉屋では出てないのならエビスは2、3日のも
平気で出し生ユッケにしてたんだ<エビスだけ
だからここのチェーン店の方針は統一されてるのだから
ここのチェーンからしか中毒は出ない
他の経営者は「ふつう捨てる肉」を出したんだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:31:38.64 :ucNawRnK0
なんで韓国はこんな物喰えるんだ?
清潔とは思えんし、胃腸が丈夫なのか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:32:44.67 :OrSnceyD0

そういうこと。
その「三店舗同時」という点がなかなか理解してもらえないんだけどね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:32:49.77 :9FN+qXBp0

あなたは刺身喰わないの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:32:52.02 :bHJquFNWO

同じマニュアルでやってるからだろ(笑)
社長が馬鹿なんだよ
【東電 77.3 %】 [sage] 2011/05/04(水) 18:33:11.41 :tEWeopUg0

ノロの検査はしてないからww


それと今回の食中毒は別の話だよ

他の店でも、この肉を買って生で提供すれば同じ結果になった。
病原性大腸菌は100個くらいで発症するから。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:33:26.34 :jBg9v57K0
店の衛生管理もずさん、食材管理もずさんってことか。
まあ、どっちにしろ店は潰れるのは確定してるわな。
3人も殺してるんだもの。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:33:29.72 :zjvM5cJN0
この手の店は実際調理してるのバイトだよ
正社員なんて1人くらいでしょ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:33:34.28 :zunP67t6O
マハラジャ黒服バイト上がりのカルいバブル頭が
衛生面手抜きして安かろう悪かろうで銭儲けか
高くついたな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:33:54.25 :qU+xYMr30

食中毒で死亡するのは全国で年間数人。
3人死亡はたまたまではない。

世界で唯一の食糞文化のあるチョンからしたらたまたまなんだろうけどw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:33:59.67 :rFznbBhh0
複数店舗同時に発生という点に目がいかない人はおつむの弱い子?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:34:50.33 :s60nZIsF0
中が赤いハンバーグも流行ってるけどあれも危ないよな
ミンチだぜ 
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:35:06.10 :mZsl4XSu0

納品業者は韓国人なのでマスゴミは叩きません

そういう展開になるような気がする
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:35:37.36 :bHJquFNWO

同じ系列で発生という点を無視しちゃうのは
脳内お花畑なの?(笑)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:35:41.51 :9FN+qXBp0

安く提供する為、アブナい肉をこってりアルコール消毒して出してたんだろ
アルコール消毒すると大腸菌等は死滅できるが・・

アルコールではノロやO-157・O-111は死なない、寧ろ増殖する
結果はかえって悪くなった
【東電 77.3 %】 [sage] 2011/05/04(水) 18:35:44.56 :tEWeopUg0

馬鹿だな
同じロットの肉を購入したからだよ。
その肉が全部汚染されているの。

菌の遺伝子型が一致したとニュースでなんべんも言ってるけど
遺伝子って知ってる?


爆弾はオーストラリアで無菌的に製造しているそうです。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:36:00.54 :jBg9v57K0
なんと!複数店舗同時に発生とな!!
全店舗衛生管理が最悪だったんだね・・・
死んで欲しい・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:36:04.91 :FCNlX+/M0
放射線汚染野菜は「食材」を禁止するのに
O111汚染ユッケは「店」を禁止するのは、脳みそが足りない

「牛肉食」を禁止すべきだ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:36:06.01 :Y0p3ZLJ10

>前日解凍肉でなく当日に食べた客とかもっといっぱい犠牲者がでてるだろ?

当日に食べた客は無事で、
次の日持ち越した客に被害が起きた

っていうことは調査済みなのかな。あなたの妄想でなくて。
それにしても、そんな都合の良いことが、3店舗同時に起こるのだろうか。

店を擁護する気は全くなくて、店が責任を取るのは当然と考えているが。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:36:18.11 :ov5Xg1lk0









名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:36:23.71 :za4FrOHq0

一括仕入れで特定店舗が仕分け→各店舗へ発送という発想は?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:36:26.07 :Zk1mzOSZO
どう考えても加工元が悪いな。
店の衛生管理の問題じゃないやん。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:36:42.81 :rFznbBhh0

4月下旬に肉の管理のマニュアルを変えたという話は手で来ないんだが?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:36:46.56 :IgYfWu9yO

卸業者が悪いと考えるやつが一番馬鹿。
資本主義の仕組みを分かってない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:36:50.66 :xfBaeTQe0
韓国料理にユッケなんか無い筈だ
韓国人はつい最近まで「豚のプルコギ」が主流

日本で高いユッケなる物は多分桜肉でやってたんだね
あいつ逮捕しろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:37:15.04 :eg9jbIsI0

誰かが工作してえびすを潰しにかかったのは明白
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:37:15.72 :wObNRRlm0
接客担当の女性従業員が検査の結果、腸管出血性大腸菌O111を保菌していたことも分かった。
女性は19日、客として来店しユッケを食べていた。男児が来店する2日前の19日の時点で、
ユッケにO111が発生していたと経営会社のフーズ・フォーラス(金沢市入江)はみている。

砺波店、駅南店(高岡市)で食事をした10〜20歳代の男女5人から新たに腸管出血性大腸菌「O(オー)111」が
検出され、同大腸菌による感染症患者は累計41人になった。
【東電 79.5 %】 [sage] 2011/05/04(水) 18:38:01.99 :tEWeopUg0

ttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1207/00010532/00409490.pdf

菌株の遺伝子パターンが一致しているんだよ
卸売でまとめて感染している証拠
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:38:07.81 :bHJquFNWO

ダスターを理解してないだろ(笑)
それと、瞬間的に死滅なんかしない
ディスポグローブや制服の件から考えても
馬鹿社長が無知だったのは明らか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:38:13.45 :YMZI5wRMO
最終的は出した店が責任取らなきゃならないだぞ。
そもそも菌を増やしたのは店側だからな。
一晩置いたって言ってたろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:38:20.23 :c2BT/wN80

二年間衛生検査をしてないとか、売れ残りの肉を混ぜて使ったとか
店側の不備も明らかになってる
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:38:40.70 :mZsl4XSu0

実はみんなわかっているんだよ
納入業者がヤバい存在なのでマスゴミがわざとミスリード誘っているんだろ
もうミエミエなんですけど

いまどき店を叩いている書き込みって、みんな韓国系の工作員だぜww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:38:46.91 :9FN+qXBp0

その女性従業員は神奈川の店も
掛け持ちで勤務してたの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:39:06.87 :JghGy8FTO
複数店舗を材料に食肉業者が悪いみたいな書き込みはえびす関係者?

どっちもわりーよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:39:24.04 :l0DSKzOp0
こりゃ卸業者に、
質の悪い肉をつかまされたなw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:39:25.05 :wObNRRlm0
意図的に店を擁護してるのはどういう立場なのか分からんな
バカの立場とは思うが
卸会社に恨みでもあるのか
ラプラスの天使 ◆daemontaDA [age] 2011/05/04(水) 18:39:37.08 :WJC0xH2l0
>男児の食べた肉が前日処理分か当日処理分かは分かっていない。

男児の食べた肉は前々日処分した肉なんだろw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:40:02.07 :5fRJg53d0

まぁそれも正解だろうな。しかし、卸業者は防ぐ術はあったのかね?
【東電 79.5 %】 [sage] 2011/05/04(水) 18:40:10.52 :tEWeopUg0
ttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1207/00010532/00409494.pdf

毒素まで出ているのに無症状の人が多いな
10歳未満の子は入院してる
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:40:13.71 :78CfZHbY0
時期が時期だけに 中卸が仙台あたりから 震災の影響で一旦解凍した肉を
ワンクッション挟んで格安で仕入れてきて 格安で捌いたとか考えてしまう・・・ 
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:40:20.02 :Y0p3ZLJ10

すべてが個別の店舗だけの責任と考えるのは自然じゃないんだよ。論理的でない。
なぜ店批判だけに終始するのかが理解できない。

(店を擁護する気は全くなくて、店が責任を取るのは当然と考えております)
石焼ユッケビビンバ [sage] 2011/05/04(水) 18:40:21.10 :YAiFvMX20
焼肉店の業界体質には問題が多いよね  昔からの慣行だからと言っても許させない!
本来はロース(背肉)ではないもも(腿)肉などの部位も「ロース」として売ってたし
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:40:45.41 :Gcie5DEf0
魚も肉も同じ。いい加減に扱っているものは危ない。
すし屋で食中毒とか時々みるしな。生魚と生肉は同じ。
今回わかったことは、許可されていないものを出していたこと。
そして、禁止されていたわけでないのに、
許可されていた物が流通していなかったということ。
焼肉屋や卸はすごくいい加減だったということ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:41:11.50 :bHJquFNWO

この馬鹿社長の無知なマニュアルが無ければ
起きなかっただろ(笑)
他の店で、適正な処置されても食中毒出てるのか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:41:30.98 :uBLTAfLc0

危険極まりないなソレ。一体どこでそんな物出してるんだよ。又O-157事件が起きるぞ。
日本人はどこまで愚かなんだよ。知識も節操もなさ過ぎるだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:41:34.03 :wObNRRlm0
 いや考えてないから馬鹿だといわれているんですよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:41:40.51 :wbn8hM9O0
菅○人「なんとか原発問題から目をそらせる方法はないのか?」
側近A「う〜ん・・・」
菅○人「なんかインパクトのあるやつだよ!!!」
側近B「こんなのどうでしょうか。」
菅○人「なんだ、言ってみろ!」
側近B「生肉食べて子供含めて大量食中毒死とか・・・」
菅○人「それだっ!」
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:41:53.54 :z9De+B3cO
検査サボってたのゲロしたから、逮捕と倒産は確実だな

卸で菌があっても検査してりゃ防げた。

他の店は検査してるから死亡者出してないんだろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:42:07.85 :tAhO+RJ90
 食品衛生管理とか、加熱用の肉を生食に使うなっていっても
ミートホープ事件の闇みたいに 屠殺解体は昔から朝鮮人の身分業、
モラルを守らせるとか無理だよ。日本人が自分で身を守るしかない。

 ホルモン焼きの語源が「ほうるもの(捨てるもの)」であるように
本来は部落外の一般人が口にする料理じゃない。
偽装といえば穏やかな表現だが つまるところ出所の分からない肉ということだ。

 朝鮮人屠殺部落などの行動に自己責任が伴うエリアに自分から立ち入り、
半島から持ち込まれた不衛生な寄食を口にすれば、体を壊すのは当然。
「生肉を加熱して食べないと食中毒になる。」のは一般常識なのだから、
興味本位で危険な行為をやって死ぬのは完全に自己責任。
そのまま行方不明になっても本人が悪い。

 朝鮮人部落にはその社会独自のルールがあり、日本の法律が通用する場所じゃない。
良識的な一般常識でいくら生肉を食うなと言っても、部外者は部外者。
自分の身を守るには、”危険な場所に近づかないこと”だ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:42:09.17 :1dw7KnwRO
それでも店が悪い
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:42:27.95 :jBg9v57K0
やばい肉を客に生で出して実際に殺したのは店側だかんね。
あの店の他に3人も殺した店があるというなら別だけども?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:42:36.92 :Y0SzZNr+O
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:42:51.52 :za4FrOHq0
こんだけの価格の商品(肉)を各店舗にそれぞれ発送なんて
発送料考えればまずやらんぞ、卸側は。配送路(業者)が増えればリスク増えるし。
だから後から何かあったときのために基本は「まとめ発送」する。

チェーン店構えるような店舗は本部、というか一つの窓口で受け付けてから
独自の「安い」配送経路で店舗に送るよ。独自契約で安くなるような工夫は
どの店でもやっている。野菜と一緒にとか食い物も書類も一緒にとかwww
(通常・冷蔵・冷凍を一緒になど普通有り得ないけど)

その有り得ないコストダウンをやらかしちまっただけじゃないのか?
O-111は最初の窓口(小分け作業)で付着した可能性も完全には棄てがたい。


何れにしても原因究明の前に社長とかが「不思議な自殺」をしない事が肝心だな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:43:01.59 :3vL42CeD0
40代の女性も死亡したのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:43:12.72 :IgYfWu9yO
車に欠陥が見つかりました。欠陥のせいで車が止まらず3人の犠牲者がでました。

メーカーのある人間は、部品の卸売業が悪いと言って、責任回避工作をしているそうですが、
メーカートップはすぐさまリコールを発動しました。

名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:43:15.88 :rFznbBhh0
通常ありえない何かが有ったんだと考えるのが最も自然

計画停電で一旦溶けてた、なんて事はないかな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:43:17.80 :KSprP8tD0
離れた3店舗同時発症ということは
逆に言えば
えびす側に全く問題がないなら
同じ卸業者使っているほかの店でも発症していないのはなんで?ってならないかな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:43:20.33 :0NqBzR8M0
犬や猫は生肉食っても食中毒にはならないのかな?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:43:24.17 :1DFIu96t0
えびすは何一つ悪いことはしていないのに・・・
日本人が菌のついた肉を勝手に生で食べただけでしょ?
焼かなかったんだから自己責任。

そもそも加熱用の牛肉を生で食べて喜ぶのは日本猿だけだよ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:43:33.77 :9FN+qXBp0

他社は衛生管理が多少杜撰だったから、O-157が出なかっただけでしょ
似たり寄ったり
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:44:03.87 :l0DSKzOp0

卸業者がこの店のユッケ用に
商品作ってたらしけど
メールが公開されてたし
こりゃ卸業者にもなんかあるでしょ

福島でかっぱらってきた肉を使ってたら言い逃れできないだろうし
肉のDNAを調べて、卸業者の仕入先を特定する必要があるでしょ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:44:16.21 :NNotmSKq0
卸業者からしたら加熱すれば菌が死ぬんだし結局店側の責任が重いだろうな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:44:32.32 :+v9VW7gH0
他店で起きてないんだからこいつらの責任
加熱用を生食で出すんだからそれなりの検査をして責任もって出すべき。

肉のことを知らない素人がやるからこんな事になる
【東電 79.5 %】 [sage] 2011/05/04(水) 18:44:53.02 :tEWeopUg0

根拠となる通知が見つからないんだけど
年何回検査しろとそこには書いてあるの?

年1回?
月1回?

生で提供する全ての肉?
無理だよね?
検査結果を待つ間に店の冷蔵庫で古くなっちゃうよ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:44:58.66 :kpmObHIX0
菌が付いていても生食用ではないと言い切る。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:45:10.01 :Ki65ORvIO
事故?事件?が迷走し始めてるね
一生懸命落とし所を探してる感じがする…
まずは事件なのか?事故なのか?
規制が必要なのか?不要なのか?
厚労省に責任はあるのか?ないのか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:46:03.36 :t7RuiRj+O

ともかく今後は、「生肉は一切出すな、一切喰うな」っつー事だ。

3人も殺したんだから、然るべき刑事罰を受け、遺族に賠償すべき。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:46:18.84 :bHJquFNWO

ディスポグローブも使わない
ダスターで何でも拭く
制服も、漂白剤使ってるとは思えない
消毒はアルコール消毒だけ
杜撰なのは、えびすですよ(笑)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:46:24.34 :GxwwTP6W0
取り合えず卸業者はどこだよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:46:27.73 :7XSdU6uH0
>892
猫なんて、ネズミの生肉食ってるぞ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:46:32.06 :NhZ8T7W70
ユッケって日本食なんだぁ〜てっきり名前から朝鮮半島からの
伝来だと思ってたよ〜
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:46:38.32 :9FN+qXBp0

> えびすは何一つ悪いことはしていないのに・・・

生肉を殺菌剤漬けにしとけば食中毒を防げると思い込んでる時点で
過失は認められると思いますけどね

殺菌剤(アルコール)ではO-111・O-157は死にませんよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:46:41.12 :xfBaeTQe0
これは酷い
管がこのドサクサで悪い事をしないかも
見張らないとな

是はデフレ関係なく殺す気の値段&管理だよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:46:50.12 :0OfIK6qM0
卸業者がきたな、また民主党のせいで被害が広がりそうだな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:47:35.39 :+v9VW7gH0

だから猫はゴキブリ並の汚さなんだって
ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc [sage] 2011/05/04(水) 18:47:35.54 :JD69kZeJO

なぜ日本の出来事で「日本人」と書くのか
お前バイトだろ
しかもシナチョンw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:48:41.70 :pd0uyX2M0
菌の繁殖を助けたえびすも同罪だろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:48:42.93 :jsySmNJj0
これって例によって部落問題に直結するの?
それとも単に韓国産とか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:48:53.20 :F58qT9dh0

何年も毎日毎日同じようにユッケを提供して問題なく
突然ほぼ同時に3県にまたがる系列店で中毒が発生する確率は?

当然食肉卸も毎日何十頭何百頭か処理してるわけだから
この系列チェーン向けのユッケ用パックのあるロット(1頭?)の処理がまずくて、
菌を付けて出荷してしまったと考えるのが妥当。

菌が付いているかの即時検査方法は無い以上、店としては卸を信頼してユッケとして提供するしかあるまい。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:49:18.67 :8MpLvh3+0
われわれはかわいそうな被害者なんですよ

焼き肉屋
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:49:28.74 :e0TkRFb00

25℃に加熱!
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:49:31.07 :za4FrOHq0

検査して除外した→客の口に入らなかった
入荷したその日のうちに消費した→毒素の溜まる余地がなかった
余ったモノは破棄した→客の口に入らなかった

卸→入荷検査→店舗調理の流れで
他の店は入荷検査がしっかりしていたが、えびすは逆に入荷検査で菌をばらまいた。

まぁ考えられる例を上げればきりがない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:49:43.52 :7XSdU6uH0

ネズミの比べたら、ゴキブリなんて綺麗な生き物だ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:50:04.84 :AW0264Ku0

安値でやっててマスコミ使ってブイブイ言わしてる
ココを潰したい同業者の工作・・

とか勘ぐってるひともいるんでない?
食肉業界って胡散臭いところみたいだし
俺には「どこが」なんて言い切れないよ
ただ、店の管理はひどいと思う
外食産業は多かれ少なかれそうだろうけどさ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:50:19.38 :mZsl4XSu0

卸業者が韓国籍だとわかった途端にマスゴミ静かになると思う
もう、既にそういう臭いがプンプンw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:50:24.53 :gHV+QKR90
食肉販売業者「大和屋商店」って大手なのか・・
納入してるスーパー、焼肉店、晒してくれーーー
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:50:25.90 :NdU/Hu3P0

おさ・・・押すなよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:50:29.43 :5fRJg53d0
前日開封の肉を生で提供してたって時点でもはや言い逃れは不可能。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:50:48.73 :ANu11hx/0

問題なのは全ての朝鮮系の店で


今も同じ肉が使われていること


そして、これからも
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:51:04.47 :O6Mh+YXl0
これえびすはめられたんじゃね?

急成長だから恨む業者多数だろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:51:42.91 :tAhO+RJ90
 はカタギじゃないな。
日本人は日本人とか書かないし。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:51:51.89 :9FN+qXBp0
今の日本にある殺菌消毒信仰には大きな落とし穴があるんですよ
猛毒のノロやO-111・O-157の増殖に適した環境を作り出してしまっているんですね

殺菌じゃなくて有益菌で悪玉菌を喰い散らかさせるって発想がなくなってる
付け合せの発想がね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:51:58.13 :5YLe2IuN0

アルコール消毒は大腸菌にも当然ながら有効ですよ。
もっとも肉表面のような状態でアルコール塗布したり吹き付けたりしても効果は限定的ですが。


名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:51:59.35 :yPxrQU/g0
実は以前からこういう問題抱えてたんじゃないのかなこのチェーン。
今回は犠牲者が出たから「じゃあ、もしかして私も・・・」って
食べた人たちが名乗りを上げて、芋づる式に発覚したってだけで。
昔ここ利用して数日後に腹壊したって人がいたら教えて欲しいな。
忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage] 2011/05/04(水) 18:52:10.63 :4Y7C3eBB0
また部落解放同盟の圧力でウヤムヤだよ
卸し売り業者を保健所や鑑識が調べてたとえ陽性が出ても隠蔽・改ざんされる。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:52:10.46 :+v9VW7gH0
検査しないで店にだしたんだから店の責任だろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:52:12.16 :O2svMTQH0
卸業者は営業停止してないのか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:52:15.42 :k+1XqW7JO
「手袋」「アルコール」など大手マスコミは、焼肉屋を擁護してるが、実態はこれだろ?

ttp://www.youtube.com/watch?v=HMKxguDDH-k&feature=related
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:52:17.83 :z9De+B3cO
えびすだけが検査2年もサボってるから

他の店ではセーフだったのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:52:30.52 :W3ujff7R0
映画『血と骨』でたけしがハエがたかって蛆がわいてる腐った生肉を食ってるのにはマジひいたわ。

チョンって普通の人間じゃあないって再認識したよ。

でチョン土人って今でもウンコ酒とか腐った生肉食ってんの??????

俺はつけ面やキムチなどのブームの時も一切食ってない。食う奴軽い池沼か情報薄のバカぐらいの人間だとおもってる。

でも子供が一番かわいそうだな。南無南無

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:52:37.90 :kELTB4U60
最近こういう事件多くなったな
責任ある立場の人間がいとも簡単に開き直るのが
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:52:53.21 :mZsl4XSu0

肉の卸か
国籍はどこだ??
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:53:11.55 :e0TkRFb00

牡蠣は生きているからオゾン水を取り込むけど、肉には無料
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:53:24.51 :jBg9v57K0
店が出して客を殺したのは事実。
店は全面的に客殺しの責任を負う。

肉が腐ってたかどうかは卸の会社と店の問題。わかるよな?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:53:25.76 :xfBaeTQe0

それは大間違い
同じ肉を仕入れてA店では即日だけ使い、後は廃棄
エビスでは統一方針で捨てずに2日、3日目ユッケ指令だったんだろう
経営者が違うから見事に此処エビスだけで何人も死者が出ている。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:53:31.86 :za4FrOHq0

生で提供出来る牛肉は一般的に出回っていないし、
出来る品質のモノがあったとして数百円で提供出来るわけもない。

通知も糞も数百円で提供出来る生食用牛肉なんて有り得ないのだよ。
検査も糞も無い。有り得ない。だからどれだけの頻度で検査しろとも

 何 処 に も 書 い て な い(=無法状態)
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:53:32.36 :5fRJg53d0

卸業者は法的にはどんな罪があるんだろ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:53:32.71 :Ard1dbd/0
どうみても食肉卸の方が分が悪いよ。
離れた複数の店舗で発生だからな。
肉自体が問題でFAっぽい。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:53:40.87 :gZX8QwT2O
とさつ場で牛の糞尿から肉に感染
しかし生食用で無い肉を生食用として出した焼肉屋
生食用をユッケ用と薦めてたとしたら食肉卸の業者
無法地帯にした厚労省
こいつらの責任は重いのは変わらない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:53:47.28 :LdMfpMTs0
ユッケなんて食うなよ
ニチャニチャしてるだけだし調味料の味しかしないし
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:53:49.02 :kBF/EKQY0
またひとり死んだな・・・社長どうする?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:54:00.45 :d8cGZGNA0

業務上過失致死
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:54:08.53 :IgYfWu9yO

部品卸売業がa社,b社,c社の3メーカーに部品を提供しました。

c社の車が暴走し、3人の犠牲者がでました。

a社,b社とも問題ありません。

c社のさんは、部品卸売業の責任と言い張り裁判になりました。

はてさて?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:54:13.47 :t7RuiRj+O


生食の基準を満たさない生肉を客に出した時点でアウト。
業務上過失致死で有罪。

食肉業界の慣行を持ち出して情状酌量を訴えるのは、弁護士の仕事。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:54:24.41 :chAkQSSg0
タベログ見ると店はいつも満員で順番待ち
ホムペ見るとユッケは大人気で二人に一人はリクエスト
やべーねこれ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:54:40.98 :e8gu3xaT0
ユッケ、ユッケ、飛雄馬♪
どん〜と逝〜け♪
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:54:45.44 :c2eDXajW0
ID:1DFIu96t0を見てたら、えびすは在日系なのかと疑ってしまう。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:55:20.27 :XjGSFD2/0
でも屠殺業者を叩けないマスゴミwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:55:22.75 :JEMkLBTy0

その会話だけじゃその店のオーナーとは断定できんのだが。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:55:37.46 :+v9VW7gH0

卸業者は関係ないんじゃね?
納品書に加熱用って書かれてたらさ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:55:37.83 :p3CgUwJLO
わけありのクソ肉を格安で仕入れたんだろ。
仕入先も悪いが焼肉店の罪が軽くなる訳ないわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:55:55.79 :rFznbBhh0
卸売もハメられたというオチまで考えておかないといけなくなってきた
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:56:12.68 :9FN+qXBp0

同じロットの肉なんでしょうね
で、同じ殺菌法で処理したんでしょ?

処理の仕方に疑問があるって考えた方がいいね
O-157がでたならね
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:56:22.70 :X7dxYVdSO
チョンとエタの責任のなすりつけ合い
今のところチョンが優勢、エタは巻き返しにでられるか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:56:29.62 :rgQy0CAG0
業者由来にしては被害件数少ないよな。
卸の段階で菌付いてたら、もっと別の店でも食中毒者でそうなもんだが
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:56:57.70 :37zYbzPH0

ユッケ用として提案したメールが残されているから無罪ではないだろう
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:56:58.29 :Ard1dbd/0

だってc社に納入したロットに問題があったんだもん。
原因は特定されているんだよ。悪あがきはやめろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:57:00.81 :1DFIu96t0
結局、ニュースやスレの流れを見ると死んだ人間の自己責任だった、ということで落ち着きそうだね。
まあ、生肉を好き好んで食べるんだからリスクは承知の上だよね。
当たり前の話。よかったよかった。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:57:30.84 :chAkQSSg0
その卸はえびすしか卸してないん 
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:57:44.75 :fErs5SK90
そういやさあ、すし屋って素手だよね 生ものなのに。いいの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:57:56.99 :jBg9v57K0
他の店では生では食わさなかったんだろ。
くず肉だからな。でもえびすはやっちまったんだなあ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:58:08.06 :5fRJg53d0
生食用の肉は流通してないって大声で認めてたしね。
それを生食でだした責任はなんら変わらん。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:58:38.21 :WrMT37PVO
2009年7月に、ユッケ用の肉を仕入れるようになって、同じく2009年7月から、生肉出す店の細菌検査やっていない。

て事は、実は細菌検査をした事無いんじゃないの?
アルコール消毒されているから平気とか考えて。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:58:43.49 :zmH5RaCL0

和食にしろ中華仏伊…料理って歴史に裏打ちされたヒトの知恵がいっぱい詰まってるもんなんだよね
焼肉にはそれがない、肉の質しか語る部分が無いような…

良く食べ歩きしてるサラリーマンなんかがたまには変わったものをと、薄汚れた店構えの焼肉屋へ…みたいな感じなら、事故は少ない

こんなジャングルの奥地の料理と変わらないようなもの、女子供が気軽に食べれるようにしちゃったことが間違い
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:59:09.88 :2KY3ReDC0

生で出した方が悪い。
これを機会に、刺身や寿司の販売も禁止した方が良いね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:59:19.28 :kLv+F9y20
拝金主義のブラック企業
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:59:43.42 :c1Uy0U7d0
ユッケ肉??? 生食用は購入もしてい無いくせにユッケ肉購入時とか
笑わせるね、このままチョン擁護マスゴミの報道が続けば、問題は
ユッケの上に乗っている卵の黄身か大根やなしのせいにされるかも
知れないねw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:59:46.75 :za4FrOHq0
ちょっとまて!

「店悪くねぇだろ」

『ばかじゃね?店が悪いに決まってんだろ!』

「卸が悪いに決まってる」

『頭おかしいのか!? 店がぜってーに悪い!』

なぜか卸とかは蚊帳の外に....


これ、巧妙な罠だな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 18:59:50.67 :z9De+B3cO
トヨタがブレーキで訴訟起こされたとき、部品メーカーは訴えられてないよ〜

自分の看板で売るんだから、責任はえびすが大半だろうね〜

工作しても無駄無駄
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:59:51.85 :IgYfWu9yO

誰がロット分けたと書いた?

同一ロットだ。

お前こそ、同一ロットだと悪あがきできないだろが?
www
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 18:59:59.27 :xfBaeTQe0
卸にも警察入ったんだな
是でハッキリする。
「13日使い切り」の肉をエビスは「15日まで生ユッケ」にした
他の経営者は13日限りで使用し余ったら捨てるか賄いなんだよ。
あの気狂いは許せんな まだまだ死亡者がでるのだろうか・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 19:00:04.25 :u/pJYtrh0

えびす用の特注ロットだったんじゃね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:00:08.04 :VENw1r3TO
卸だろうが小売りだろうが、一時販売停止にするのが本当だろう。
何やってんの、糞ミンス?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:00:19.72 :dwGcfa+E0
汚染は卸以前、食中毒の責任は店でいいだろ。
汚染が防げないのが分かっているから加熱用で売っている訳だし。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:00:25.19 :0OfIK6qM0
NHK入りました
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:00:44.64 :JboKlow00
>接客担当の女性従業員が検査の結果、腸管出血性大腸菌O111を保菌していたことも分かった。

ユッケ味見したな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 19:01:03.88 :J4YaQYD10


ユッケを食って死ぬ人生・・・・


全米が泣いた。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:01:03.91 :9FN+qXBp0

一義的には店が悪いな
卸しにも同義的責任はある
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 19:01:24.03 :jBg9v57K0
はっきりさせたらええがな。3人も殺したんだから。
きっちり追い込んでもらわないとな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:01:29.27 :aTox2/lz0
比喩が今次不謹慎だけどさ

俺は生尺で淋病もらった事あった(以来風俗は手コキOnlyだよ)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:01:40.09 :chAkQSSg0
ニコッとアイコンタクト 0yen
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:01:42.44 :fp/mpHv8O

グルだったりしてな…w
太元帥 [] 2011/05/04(水) 19:02:05.25 :e0EJr1oZO
「大変失礼しました?」
馬鹿か?
この罪人経営者は!
人を三人も食中毒にて殺してしまったのだよ貴様の屑焼肉屋は!
所詮、モラルがない低知能の人間の面をした悪魔は人を殺しても何とも思わない。

死んで罪を償う以外もはや残された道はないと思うが、如何かな馬鹿社長。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:02:07.48 :1DFIu96t0
一番悪いのは、加熱用牛肉を生で食べた客ってことで決定だよね。
自業自得。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:02:08.90 :OlvnCR+g0

お前、自分の書いたの全部読みかえしてみろ
その主張に同意するのは「自分はバカです」と認めるようなもんだからw
ま、多分何言われてるか理解できないからここまで必死なんだろうけどな
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 19:02:32.56 :B6COqHfO0
日本人だったらコロッケを食べましょう。
コロッケだったら食中毒はほとんど発生しません。それにおいしいし。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:02:34.02 :LOhhy4dE0
同じ生ものを扱う寿司は日本文化として知恵・専用の流通とシステムとして完成している。
かたやチョン文化は行き当たりの素材を使い知識も技術もない。

事故は必然だったんだよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 19:03:02.95 :2KY3ReDC0

基本、今回のゆっけと一緒で、危険さは変わらないよ。
食の安全考えたら、販売禁止にすべきもの。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:03:16.18 :9FN+qXBp0

怪童を母体とする民主党に出来る事って・・
なに
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:03:33.75 :za4FrOHq0

うん! おれは店が悪い派
だが、それを逆手に取っているIDがいくつかあるw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 19:03:59.39 :rWbszo4E0
えびすの社長が色々責められたけど、
やはり悪いのは納入される前にからんだ業者だったってこと

えびすの社長はある意味、被害者なんじゃないかな?

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:04:02.49 :0OfIK6qM0
卸きたな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:04:03.09 :Y0p3ZLJ10
店が最も悪くて、責任を取るべきなんてのは当たり前過ぎて、いまさら議論する余地はないんだよ。


それお前の妄想だろ。同時発生の理由にならないと思う。


aとbとcとはロットが違って、問題のあるcつかまされたて例が今回だと思うよ。
aとbはもともと問題が無かった。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/05/04(水) 19:04:18.19 :1DFIu96t0
それにしてもバカだねえ、日本猿は。
加熱用牛肉を生で食べて死ぬなんてw
世界の笑いものw
名無しさん@十一周年 [] 2011/05/04(水) 19:04:22.97 :u/pJYtrh0

客として来店した時にユッケ食べたと
散々いわれているぞ
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら