2ch勢いランキング アーカイブ

【政治】 朝日新聞「発言はストレートではあるが実際にはある意味的を得ている」 〜堀江氏“尖閣諸島明け渡し”発言に中国メディアも注目


有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ [] 2011/02/13(日) 17:47:13 ID:???0 ?PLT(12066)

環球時報は11日付で、堀江貴文氏の「尖閣諸島(中国名:釣魚島)を明け渡しちゃえばいいじゃない。何か問題ありますか」
という発言が日本のインターネット上で物議をかもしていると伝えた。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

堀江氏が4日、テレビ朝日の番組「朝まで生テレビ」に出演した際の発言は瞬く間にインターネット上に広がった。
堀江氏を支持する声もあるが、安全保障問題の立場から批判が大多数を占めている。自らの考えをさらに詳しく説明するため堀江氏は8日、
「自由報道協会」の取材を受け、「一番心配しているのは日本の政治が尖閣諸島問題によって空白になり、
ほかの重要な問題を処理できなくなること」だと述べ、「尖閣諸島問題によってすでに日本は政治的に混乱している。
この問題にばかりかまっていたら、日本の国益がそこなわれる」とし、「『中国が沖縄を占領する』という心配は現実的ではない。
中国が沖縄を占領すれば、世界が黙っていない。中国はほかの国との交易が困難になり、経済や貿易に差し支える。
コスト的に考えて『中国侵略』説は現実的にありえない」と説明した。

2ちゃんねるでは、ホリエモン「尖閣諸島明け渡し」発言の話題が長時間トップの座を占め、
「売国奴」や「日本から出て行け」など激しい批難のコメントが見られた。日本の朝日新聞の記者は10日、環球時報の取材に対し、
堀江氏の発言はストレートではあるが、実際にはある意味的を得ていると話した。

2010年9月、日中漁船衝突事件が起きたが、そのマイナス影響の深刻さを民主党政権は予想だにしなかった。
かつて自民党政権は中国と領土問題を一時的に放置し、誰も島に上陸してはならないが、捕まえてもすぐに解放することで暗黙の合意をしていた。
しかし、民主党政権がこの暗黙の合意を破ったことで日中関係の停滞を招く結果となり、民主党のトップは問題の解決が難しいことを認識した。
そしていわゆる「政治的空白」が生まれたという。(>>2-へ続く)

サーチナ 【政治ニュース】 2011/02/13(日) 10:59
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0213&f=politics_0213_002.shtml
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ [] 2011/02/13(日) 17:47:26 ID:???0 ?PLT(12066)
(の続き)

同記者によると、実際、日本の政界や経済界では領土問題をうやむやにしてしまおうと主張する声が上がっている。
日本は中国、ロシア、韓国との間にいずれも領土問題を抱えており、中国に対してだけ強硬姿勢、他の国には「軟弱」な姿勢をとれば、
国民の非難がさらに高まる。しかし日本がどの国に対しても強硬姿勢で臨めば、中国、ロシア、韓国が結託して日本に対抗する恐れがある。
そうなれば日本はさらに苦しい状況に陥る羽目になるだろう。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 【政治ニュース】 2011/02/13(日) 10:59
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0213&f=politics_0213_002.shtml
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:47:58 :yQeruoaH0
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:48:24 :vDfHFEMG0
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:48:49 :I3Dnu53T0
ある意味的を得ていると話した。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:49:11 :v5ZMz02t0
悪の枢軸に屈するな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:49:22 :4MEzEdzmO
的を得るのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:49:48 :w/ZwX4iF0
>日本の朝日新聞の記者は10日、環球時報の取材に対し、
>堀江氏の発言はストレートではあるが、実際にはある意味的を得ていると話した。

なんというマッチポンプ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:50:00 :SjxaV7ta0
あー、脳神経回路的にはアカヒそのもだと思ったよ。発言を聞いた瞬間にな。
なにも驚くことじゃない。w
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:50:00 :7XRX8r+g0
的は射るものな

当を得るとごっちゃになってるぞ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:50:07 :vhs2sXtp0
さすがアサヒ、日本語も禄に使えないw
的は射るものであって(ry
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:50:24 :OAxpr0zo0


ワロタwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:50:29 :V6y7pB2k0

> 的を得る

m9(^Д^)プギャ−−ッ
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /


             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:50:35 :dk5h47NZ0
そら朝日からしたら中国に献上したいもんな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:50:36 :vDppAeeKO
的を得るってどういう意味すかあ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:50:37 :BZ8AfBy40
さすが朝日新聞。
売国にぬかりなし。
とにかく「明け渡さねばヤバイ」と思わせたいんだね。
中・露・韓が結託して無法なことを言い出したらどうだって?

日本が折れればさらに無法な言動が活気づくだけだろうに。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:50:43 :kKfed0h7P
前科者の堀江が中国の味方をしただけだぜ。
前科者に擁護されて喜んじゃうの、サーチナw
前科者同士、気が合うのかな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:50:48 :gA9J56Ts0
でいくらもらった?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:50:52 :VSugUSIV0
>日本の政治が尖閣諸島問題によって空白になり、
>ほかの重要な問題を処理できなくなること

それって領土と領海より大事な物なのか??
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:51:02 :ZNexHXx90
便利な言葉だなー
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:51:03 :qpFa8J6LO
これはまた、笑い話に出るような典型的な間違いを
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:51:07 :1Ee4jvJai
ちょっと朝日解約してくる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:51:17 :Pumw62st0
日本人じゃねえな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:51:23 :gsUdb6c9P
まあ、中文なら得るで合ってるな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:51:23 :HUILHjX60
朝日新聞すげえな

これもっと広げた方がいいのでは
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:51:37 :2IglkVLH0

さっそく馬鹿が食いついてきたなwwwwwwwwwwwww
真っ赤っ赤だぜwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:51:46 :GaF71efW0
アサヒらしいな。
その意味で、ブレてないやwwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:51:53 :SYRFiiJg0
日本は売国奴の犯罪者が言いたい放題の国です!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:51:53 :8nLXjyj1O


堀江ォ惨敗
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:52:05 :mcnzJRju0
アサヒつぶれろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:52:10 :ogngDlFS0
×的を得る
○的を射る
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:52:29 :vhs2sXtp0

どっかの馬鹿な文化人が「的を射るとは別に、的を手に入れる(攻撃の対象となる獲物を見つける)という意味で『的を得る』も正しい」とか、苦しい言い訳してたw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:52:43 :V6y7pB2k0

> 日本の朝日新聞の記者は10日、環球時報の取材に対し、
> 堀江氏の発言はストレートではあるが、実際にはある意味的を得ていると話した。

> 朝日新聞の記者
> 的を得ている

自国の言葉もろくに使いこなせない朝日記者さんですよね、よくわかります(^ω^)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:52:44 :v/Om3H9O0

ロシアとグルジア
山川智之@杭全の秘密 [sage] 2011/02/13(日) 17:52:55 :kXSm2+Uj0

朝日悪くないやろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:53:06 :Iu4eSNGR0
>日本の政治が尖閣諸島問題によって空白になり、
>ほかの重要な問題を処理できなくなること

複数のことを同時に処理できないのなら
与党なんかやめちまえ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:53:18 :BoDdiwn90
ひどいね。
わざと日本人を怒らせるためにこういうこと言うんじゃないの記者は。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:53:28 :rziSBLuTO
How do you get a target?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:53:28 :rwMocAyU0
>的を得ている

馬鹿なの?死ぬの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:53:32 :HbEEPVIO0
アッー
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:53:37 :Yd7U0vmvP

>でいくらもらった?

いま堀江はグルーポン系などへ活発に金をつぎ込んでいるが、
バックで資金提供しているのはチャイナだからね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:53:41 :OAxpr0zo0

想像力が無い方が侵略はやりやすい
被占領地域の人々が「いっそ放棄しちゃおうよ」と思ってくれれば

その理想を叶えてくれたドス黒いドラえもんに感謝
そしていつかは沖縄近海の島々が標的になる
沖縄本島はそのあとだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:53:48 :6m7Fj8NG0
寸土を失うものは全土を失うという言葉を朝日にプレゼントしよう。
VTRを見ていなくてあまり書き込みをしなかったけど
堀江の理由は「空白」だからという理由だけだったんだw
この意見に関してはアホだなほんと。

尖閣で空白なんてないだろw
重要な問題なんて議論する段階じゃないんだから。
なんせ今から財源を探す勉強会開くといっているんだから
そんなもんで空白になりようがないわw

さすがは中国新聞だなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:54:11 :2odxDJB80
さすが日本国の新聞社じゃないだけあるわ朝日新聞社は
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:54:42 :v5ZMz02t0
どうやら的を得るでも正しいらしいな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:54:53 :aX8jWDCH0
国土を簡単に売り渡せなどという売国メディアは必要ないから発行を止めてもらいたいものだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:54:55 :V31rYK920
中国が沖縄を占領したら世界中が非難して中国経済は傾くって?

これがリアリスト?
バカじゃねえのw

誰もどこも何もしないよ。
アメリカもな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:54:58 :vhs2sXtp0

>日本の朝日新聞の記者は10日、環球時報の取材に対し、
>堀江氏の発言はストレートではあるが、実際にはある意味的を得ていると話した。

まぁ、環球時報の記者が聞き間違えた線もなくはないが、だってアサヒだし(爆
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:55:00 :t80qgZnr0
悪人が一カ所にあぶり出てきてわかりやすいじゃん
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:55:20 :FWCVCzOa0
得てないよ。全然得てない。
尖閣を明け渡して中国に占拠されたら台湾やアメリカは困るから、当然阻止の為に動く。
つまり尖閣問題が日中間の問題から、中台米三カ国の睨み合いとなり、東シナ海は緊張の海に。
日本の交易路どうすんのさ?
その上、内政問題を理由に領土を放棄とか、
不用意に軍事的緊張を呼び起こした無責任な国として全世界からバカにされるよ。
名無しさん@十一周年 [ ] 2011/02/13(日) 17:55:41 :Wxm2WEJSO

朝日新聞の社旗を振って朝日新聞本社前を真っ赤にするオフ会

BGMは軍艦マーチ

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:55:45 :CzQgtVpd0
むかしむかし、

「ザール地方?いいだろ、明け渡せ」
「ライン地方くらい、奴らにくれてやれよ」
「オーストリア?まあ、いいじゃないか」
「ズデーテン地方?それどこだ?どうでもよすぎ」
「メーメル地方?まあいいじゃん、あげれば」

こういう態度が、史上最大の戦争を招き、数千万人が死にました。
おしまい。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:55:45 :p/nwcbhD0
今後も領土主張されたらどんどん明け渡しましょうってことですか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:55:47 :rwMocAyU0

ちょっとぐらいなら…で譲ったら次からはどんどんエスカレートしていくなんてシナチョンが何度もやってきた事なのにな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:55:51 :1gWcjaYa0
ツイッターがあれば無問題。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:55:59 :mSAbA0kU0
KY
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:56:00 :yvdlPWLzO
東大に入ってもバカはバカ
鳩山だってそう
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:56:05 :2qErG+690
(-@∀@)「堀江氏の発言はストレートではあるが、実際にはある意味的を得ているニダ」
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:56:07 :tfKUJuya0
ソースが・・・・・・・
それに、そもそも借りているだけの私有地の売却を、勝手に他人が決めるな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:56:12 :qP0WYeG20
的を得ている、はサーチナの編集が聞き間違えたんだろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:56:20 :2NF3HDLA0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:56:29 :fUdSvPD10
やっぱりアカヒw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:56:41 :EalDZb980
堀江の戦法でしょ。
目立てばいい。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:57:02 :/LmEWub30
グルポンの件どうなりましたホリエさん
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:57:02 :uCNZ2skJ0
的を得るって間違いでもないって誰かが言ってたよ!
射るの方がかっこいいけど
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:57:09 :J9uEGM3uO
明け渡すとうやむやは全く意味違うじゃん。
うやむや政策を支持するつもりはないが、なんで献上する必要があるんだっつー話だろ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:57:11 :gsWZcBZs0
じゃあ朝日じゃまだから国民のために廃業して。
それで2chも丸くおさまるだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:57:11 :3estLdM30
的を得ていると書いたのは朝日じゃなくて米原裕子だろ。お前ら記事を読むリテラシーが低過ぎワロス
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:57:17 :vhs2sXtp0

それ、間違いまくって恥じかいた奴らの苦しい言い訳ですからw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:57:34 :0PrFgmld0

ホリエモンが発言→朝日が一理ある→既成事実化

中国が朝日新聞とコラボでよくやるマッチポンプ、靖国や教科書、南京、慰安婦もこの手法で朝日が広めた
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:57:44 :SowYF6DS0



医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
ttp://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
ttp://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
ttp://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
ttp://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html







名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:57:46 :tb0/lQLPO
ネトウヨは民主党政権になったら日本が中国に乗っ取られるとか言ってたけど、そんな気配ないもんなw
21世紀にもなって侵略とか笑われんぞwww
まず国際社会が黙ってねーわ
それにネトウヨの歴史認識は古すぎ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:57:48 :XoAxUkBX0
北方領土は韓国企業が開発。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:57:56 :QwOgWrLY0
本当に朝日の記者が「的を得ている」と言ったのか
サーチナの記者が間違ってるのか、どっち?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:58:08 :vYhY/fr70
政治家が無能である事で、政治的空白が生まれ
その大小として領土を割譲してやれとは
馬鹿も休み休み言えというところで、それに乗っかる
アカ日はやはりいつも通りですね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:58:15 :IVh8deVTO
あらら〜。
し〜らね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:58:20 :lH+vyArQ0
くそー朝日解約してやる。

って一度も取ったことなかったw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:58:20 :+N05zXZH0
尖閣なんて、小さい島ひとつで、なに騒いでるんだ。

TPPでアメリカや、オーストラリアに対抗するために、広ぉ〜い土地がいるんだよ。
このまま、TPPに突撃したら、先の大戦よりもひどい負けが決まっているんだ。

そろそろ、満州、取り戻そうぜ。アサヒ、本気を出せよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:58:27 :pG6L8efy0
真のA級戦犯は言う事が的を得てるねw

ツイートで世界中に拡散しよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:58:29 :6GvjxBoKP
ゆとりか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:58:29 :GRdz3IJB0


      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
    |::::::::|     。   .|;ノ
    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| 発言はストレートではあるが実際にはある意味的を得ている
   (〔y    -ー'_ | ''ー | .                        ,. ‐- .. _
    ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|                      /  __  `` ー- 、
     ヾ.|   ヽ-----ノ /                   , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      \    ̄二´ /                 _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
       \   ....,,,,./´/ー--ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:58:33 :gsWZcBZs0
記憶に留めておくためにアホやってるんだろ、堀江は。
だから嫌われるんだよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:58:40 :lRVi9cfe0
的ゲットしてどうするよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:58:45 :O6jKS15T0
まだやんのかよw

つーか「尖閣問題で政治に空白」なんか存在しないだろ

尖閣問題の政府の対応で政治に空白が出来てる。
それは外交問題じゃなくて政府の無能が問題。
豚エモンは2重3重に間違ってるんだよ。

あとめんどくさいから馬鹿はレスすんな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:58:52 :k8kOf+hP0
中国様の侵略はいい侵略としか考えてないからクソなんだよ
なんで人権人権声高に主張する奴に限って中国を批判できないんだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:58:59 :tgls5PEXP


朝日新聞の記者が

的を得ていると話したなら
覚せい剤、大麻、コカイン所持で逮捕歴のある犯罪者息子を
いまだに援助してる秋山会長は
息子同様、処分しておけ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:59:02 :5+263w5oi
テスト
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:59:02 :/LmEWub30
言葉を使うプロとしてこの間違いは恥ずかしい
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:59:05 :YhS3hwTM0

「的を得る」でもいいんだけどさ
「的を射る」にしとけよ文章をナリワイニしているんだろアサヒは
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:59:10 :xCEFVSiA0
鳩山の馬鹿
堀江のふざけた野郎

東大が創った馬鹿
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:59:21 :gsUdb6c9P

お、的を射るの出典をご存じの方が登場だ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:59:23 :5v/rnwT00
朝日って反日ならホリエモンでもいいのか。
ある意味素直だな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:59:28 :HG4bEU/b0
捕まえてもすぐに解放する暗黙の合意を民主党政権が破った
暗黙の合意の存在から国民の目をそらす勢力と
中国貿易大切勢力が民主批判したんだぜ 知ってた?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:59:29 :QwOgWrLY0

お前が「侵略」という言葉に古いイメージしか持ってないだけだと思う。
自国民を自由に送り込めて、相手の財産を自由に出来る環境が整えば
軍事侵攻作戦なんか要らない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:59:32 :aOXdLGHD0
よしよしそれでいい朝日。
そしてお前らの出番である。
潰れるまでやれ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:59:34 :2NF3HDLA0
朝日新聞社史

戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
 尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
  →日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
   レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
   日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。

戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
 (GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
 自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。

冷戦中: ソ連の手先

冷戦後: 中国共産党の手先

 ・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
ロシア、北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:59:44 :lG0M4POJO
とりあえずホリエモンは腹切って死んでくれんか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 17:59:57 :w/ZwX4iF0

イメージは地に落ちたけどな。

今まで堀江に若干なりとも同情してた奴まで
バッシングの嵐だし。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 17:59:59 :Bvo4hFd10
>中国、ロシア、韓国が結託して日本に対抗する

とっととしろや、カスw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:00:02 :n5MRg0r80
「ある意味」って菅か?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:07 :nE/JSn7s0
中国か北朝鮮でもいいから、人肉用として売り飛ばせばw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:00:11 :jYnf1qYLP

堀江・自由報道協会・サーチナ

役満ですな〜
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:13 :5VFIoa5qO
実刑確定。バカちゃ〜うん。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:21 :rsR5QsKs0
的返せよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:23 :GaF71efW0
ホリエの時代は完全に終わっている。
今更この人の発言を取り上げても価値はない。

そもそも、今何やってんの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:29 :QN18OEPc0
>>中国が沖縄を占領すれば、世界が黙っていない。
>>中国はほかの国との交易が困難になり、経済や貿易に差し支える。

こんな幼稚いるんだな、が感想
漫画だろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:00:42 :0Rwe8ifB0

的ゲットwwwしちゃう朝日新聞さん、さすがです
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:45 :hRSYXGR00
堀○の財産も臓器もみんなのものなんだってさw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:48 :m3tyfh/o0
国を売ってシナに好かれて良かったな堀江
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:52 :MKfcxfBhO
さすがサーチナ

的を得る

ですかwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:58 :Q2N2LRp60
ホリエモン
金に困って
支那の走狗
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:00:59 :9TcSEKjUO
ホリエモンのような過激な発言で保守派が沸き立つなら、
それを狙ってのものだったかもね。バカを釣る腕はかなりの
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:01:09 :qSUJ/A+k0
堀江の発言自体は一民間人だからまああり得る。
だが一応巨大メディアの一翼である朝日新聞の記者が
こんな発言をするのは信じがたい。というか基地外レベル。
本当に基地外の集団。それが朝日新聞。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:01:17 :bnih/w9F0

中国に阿る政策ばかりしていて既に属国化が始まってると感じる人もいるぞ
休暇分散化の件を見たか?中国の休日に配慮するとか言ってるんだぞ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:01:18 :IVh8deVTO
馬鹿だな〜、お前ら、日本のマスメディアが
責任取った事なんか一回もね〜よ。
青びょうたんの癖に言い訳だけは超強気。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:01:22 :RcebK1Zj0

ネトウヨのウヨってどういう意味ですか?www
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:01:28 :iEUR+18m0
もう朝日の資産を中国にあげればいいじゃね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:01:32 :Gj8uaIIuP
でも財界の人間なんてみんな似たような事考えてるだろ
尖閣で揉めてビジネスが滞るのは勘弁、つーかあんな小島上げちゃえよ、と
基本的に目先の利益しか考えてないから
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:01:45 :2NF3HDLA0
朝日新聞と毎日新聞が無防備都市宣言を以前から煽っています。
マルキストの極左過激派、MDSと連携しているようです。

「無防備都市」を喧伝する 朝日・毎日と国立市長の愚(1)-(4) 
■朝日・毎日が入れ込む新たな「平和運動」
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-1.html

■祖国を敗北させるための運動
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-2.html

■中核を担うのは新左翼セクト
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-3.html

■非武装のなれの果て
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-4.html

関連団体
民主主義的社会主義運動(MDS) (※マルクス主義の左翼過激派)
ttp://www.mdsweb.jp/mds.html

「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」 (=無防備マン)
ttp://peace.cside.to/
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:01:51 :+9XLySPj0
堀江追放確定な
アカヒと一緒に支那にくれてやれ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:01:58 :LEggToLA0
そういえばちょっと前にも
朝日は尖閣諸島問題の
解決は未来の人間に任せましょう
みたいなこといって問題を先送りして
日中国交正常化させたケ小平を
思いっきり、持ち上げた記事を載せてたな
今こそ、ケ小平の精神を見直すべきみたいな趣旨で。
ケ小平は徹底的に中国の利益のみ考えて
発言したってだけの話なのに。
とことん、頭悪すぎて反吐が出る。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:02:03 :0+3Csp4z0
さすが売国のチャンスは見逃さないね朝日!

くたばれ!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:02:19 :hfX4qutf0

だからこいつにいちいち反論するのはバカ
こいつに与えられるのは嘲笑のみ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:02:23 :JITKUbq50
目黒の殺人事件も韓国人妻に一切ふれないアカビ インチキ朝鮮新聞
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:02:25 :RmuQGxM/P
なんだサーチナソースか
紛らわしいんだよクソハゲゴミカスが
朝日の記者が「的を得る」って書いたらそれだけでニュースなのに
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:02:29 :qhaR6pay0
低次元なマッチポンプ・・あほですな。


名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:02:35 :2HOpJvUK0
国家とは国土と国民と国民の財産を保全することが至上命題なんだが

非国民のグルポン犯罪豚はブタ箱に放り込んどけ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:02:46 :SWCMVSjT0
明け渡した後大騒ぎになって政権転覆するから

的を射ていない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:02:47 :41dY8Q4S0
ブタの話は、もう〜 イラネ

現在、尖閣の問題で政局が混乱してるって認識を持ってるんなら
尖閣が明け渡ったら、内閣が吹っ飛んで、もっと大きい混乱が生じるくらい想像出来んだろ
少しは頭を働かせて、想定しろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:02:51 :GXfLwblTP
「的を得ている」
あ?どのツラ下げて麻生ディスってたんだ?
オイ答えてみろよクソヒ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:02:52 :iaEDlLvbP
「的を射る」は「正鵠を失う/得る」からの変化だから「的を得る」でも間違いとはいえない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:03:01 :68HCVlle0
この発言で別の左翼も堀江の支持をしていたんだが、
左翼って拝金主義の堀江を散々嫌っていただろうに、
ちょっと自分たちに都合いい発言をしたら、持ち上げて
ホント節操ないと思う。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:03:07 :lG0M4POJO
ホリエモン右翼に刺されないように気をつけろよな
もう外食は無理だな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:03:16 :2vXWviNdO
ある意味とは綿密な計算が存在する場合に用いてもいい言葉である。

所有権を他国に認める行為を具体的にどうすれば自国の国益に繋がるのかを証人喚問で問わねばならない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:03:22 :1849gub+O
自民も臭いものに蓋をしただけの親中媚中のくそだったしな。日本に向けられている核ミサイルも中国の軍事力も日本が貢いだお金。
天安門後の国際経済封鎖包囲網も真っ先に解除。
在日にも特権を与え日本人をいたぶり続けさせた。なぜこんな政党を支持するだろうな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:03:26 :UT+i/MIq0
「『中国が沖縄を占領する』という心配は現実的ではない」ってのと
尖閣諸島を明け渡すのは全く別の問題だろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:03:26 :MyL7kFub0
しつこくおまえらが騒ぐからだよ馬鹿野郎

☆7とか。おまえらアホやろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:03:28 :CzQgtVpd0
的は射るもので、
得るのは正鵠だ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:03:30 :iuIIgxyx0
アサヒの読者なら、そう思うように洗脳されてるから
読者減には繋がらない。むしろ支持される。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:03:38 :O6jKS15T0





  超  絶  バ  カ  「  領  土  を  守  れ  と  い  っ  た  ら  ネ  ト  ウ  ヨ  だ  !  」 (キリッ





名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:03:54 :IVh8deVTO
嫌なら買わなきゃいいでしょ?見なきゃいいでしょ?
って言われるだけだっつーの。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:04:00 :7yb4jWkMP
実際、堀江の言ってる事は当たってる。
尖閣諸島、沖縄を武力で占領なんて中国には何のメリットもねーじゃん。
経済制裁食らうし、そうすりゃ中国共産党は内部崩壊する。

移民による人口占領の方が現実的だな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:04:12 :l1SdWtRS0
ネトウヨ涙目
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:04:15 :PvcRBW2b0
さっそく提灯つけたか、朝日。
さすが中国崇拝左翼新聞の面目躍如と言ったところだな。
まぁ、これで部数をまた大幅に減らすだろうがね。
中国が、ちゃんとその分、補填してくれるか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:04:26 :E1U9Itl5O
社屋の玄関にガードマンがいるのは何故?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:04:30 :SOftCTtO0
やっちゃえばいいじゃん
買えばいいじゃん


軽すぎなんだよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:04:52 :oziLPiqu0
一発だけなら、誤射かもしれない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:04:54 :7dlxnNGA0
個人の資産を勝手に明け渡せってw
国は国民の財産と生命を守る義務があるんじゃねえの?
それが守れないなら国民は、労働・納税・教育の義務もなくなるぞ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:04:58 :l1RL9GcIP
国土を明け渡すなんて馬鹿な発言を堂々と垂れ流すな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:05:12 :kk7dxOP20
こいつの論法キチガイ田島となんにも変わらねえじゃん
それに乗っかるさすがアカヒクオリティ
名無しさん@十一周年 [f] 2011/02/13(日) 18:05:12 :L2Lt2XFd0
ほら、また環球時報に利用されたw
前も利用されたよな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:05:13 :JRCFk20rP
独島は韓国確定だけどこれは微妙な問題だしな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:05:12 :skblQRhW0
TEST
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:05:17 :NJNZm75h0
朝日はもはやゲンダイや聖教以下の糞紙
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:05:26 :jF5GOi+M0
俺はホリエモンにはむしろ同情していたクチだが、
この発言でアンチになった。

ホリエモンは反日。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:05:51 :OAxpr0zo0
歴史は振り子の幅
右に振れたら必ず左に振れ
左に振れたら必ず右に振れる
常に意思ある者により力が加えられる
ある時は右に、ある時は左に
力を加えられた方向に振れると
今度は逆の方向に振れようとする
歴史の振り子は止まらない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:05:54 :O6jKS15T0
超絶バカ「領土を明け渡すのに反対するのはネトウヨ」(キリッ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:06:07 :fvNC/QbM0
ネトウヨがよく「誰もアメリカのイラク侵攻を止めれなかった!」
とか言ってるけど、そもそもネトウヨはアメを支持してただろw
どの口が言うんだかw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:06:14 :9TcSEKjUO

もう一方の豚を左翼と思ってるなら大間違いだ。
あれは右だ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:06:19 :XC0nOUFD0
んでも、これあまりクローズアップされるとホリエは
メディアから最終的に消えるんじゃないのか。
俺には落ちぶれたファンド男の哀れさをねたにして
視聴率稼いでるだけにしかみえないし。飽きられたら政治的に消えるだろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:06:20 :syPOfUwBO
さすがアカヒ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:06:24 :0Jy/eg/vO
またグル−ポンみたいに、
上海株にでも投資してんだろうよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:06:31 :fz4wDQ1BO
流石に朝日でも“的を得る”は無いでしょ
リアル中国人が運営するサーチナなら有り得るが
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:06:31 :hmMZrzqX0
第二の友情島かよwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:06:36 :rG63myhx0
的を得てどーすんだよ。部屋に飾るのか?
日本語も正しく使えない新聞社とか、終わってるw
麻生さんに、「漢字を読み間違えたから辞任しろ!」って言ってたんだし
朝日新聞社も解散すれば?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:06:39 :r+LvWzog0
的は射るもの。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:06:39 :peSKI0oLO
うむ。変態もアカヒも部数激減でいろいろと濃くなってきたな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:06:42 :1ruAFOh/0
的を得てどうするの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:06:48 :ClhgoALo0
堀江が中国人でこの発言したら死刑だろうなw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:06:50 :0Rwe8ifB0

使い道は窓ふきくらいか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:06:53 :taAbseuR0
朝日が評価していると言うことは、それは正しくないと言うことだな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:06:54 :jMod17rT0
尖閣問題で手一杯になり、他に何もできなくなるというなら、そんな政権は
願い下げというだけの話。能力なさすぎ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:06:59 :R4YzgjEhO
的を射ている
当を得ている

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:07:07 :0p/6faOY0
ヨッシャー!的ゲット!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:07:17 :w/ZwX4iF0

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:07:19 :GJVJSs5SO
尖閣問題のせいで国益がって、ミンスが勝手に引っ掻き回して問題作ったのに
手前で処理しないで国益もクソもない。というかむしろ、あらゆる面でこの政権に期待することはない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:07:24 :fPuRSmapO
なにこれ
AV関係者の談話?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:07:41 :dIAbMhMbO
さすが朝日…

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:07:44 :0vwhD2Qj0
的は射抜け。かっぱらうな。当なら得よ。

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:07:49 :FKRZiClR0

どさくさに紛れて何言ってるんだお前は
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:07:49 :bv2w+qvuO

国際社会て国連のことか?

中国が拒否権を持ってんだから国連なんて当てにしても無駄だぞ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:07:52 :eW/Yf8Qk0
さすが人民解放軍の下部組織は言うことが違うね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:07:53 :UV82KAFx0
さすが、売国朝日とだけ言っておこう
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:07:57 :UmjDzMMx0
的を得ている

的を射ている

どちらでも意味は合ってるらしいぞ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:07:59 :TR4mOUb10
何故的を得ていると思ったのか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:08:17 :vhs2sXtp0

正鵠は的の中心のことな。正鵠が的全体になるのにしたがって、正鵠を得る/失うが、的を射るに変化したんだから別もの。
しかも、「的を得る」肯定派の多くは、「的を射る」と「的を得る」は意味が違うといってたりするぞw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:08:21 :irB1+7fE0

雑魚の発言をいちいち真に受けるな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:08:24 :ki3tiDbP0
いや、ないから。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:08:29 :IhDqelg9P
さすがあさひっさん
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:08:35 :xCEFVSiA0
馬鹿もほどほどにしろ  堀江 朝日新聞

身の程を知れ  おお馬鹿者
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:08:35 :G2wbbMuy0
「刺激しないように着々と」という意味分からないのかねえ。莫迦かと。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:08:35 :1TJh3cP70
「世界が黙ってない」と言う思考が脳味噌御花畑の証明
過剰評価しすぎ
実際には、利で繋がってる中国を簡単に切り捨てられない

大体、尖閣みたいな、別に入り組んでもない問題を処理できない党が、
政権にいるのが恥ずかしいんだけどな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:08:49 :0PrFgmld0
『週刊新潮』 2005年4月28日号
「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」
「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は朝日新聞だった

 おそらく、中国の反日デモを目の当たりにした朝日新聞の胸中には複雑な思いが去来した
に違いない。日本大使館に石を投げる人民の主張は、朝日が口を酸っぱくして繰り返した
「歴史認識」とすっかり重なっていたからだ。ならば、胸を張るがいい。中国共産党と力
を合わせて種を蒔き、水をやった努力が今、「反日暴徒」の実を結んだのである。
 ジャーナリストの水間政憲氏が解説する。「そもそも、日中間で政治問題化した歴史認識
問題、つまり靖国参拝や教科書などを記事で大きく取り上げて、中国で火がつくように
仕組んだのは朝日新聞でした。
 朝日が大きく報道し、中国政府がそれに反応して大騒ぎする。この構図の中で、中国は、
国民に根強い反日感情を植え付けてきたのです。つまりここ3週間に起きたデモは、朝日
が繰り返し、日本は誤った歴史認識を持っていると報じた結果、若者達に高じた反日感情
がベースで、朝日のとった親中路線を進めた結果の出来事なのです。」
 朝日新聞が編み出したのが、中国共産党と″一心同体となった「御注進ジャーナリズム」
と呼ばれる手法だった。OBの稲垣氏が説明する。「御注進ジャーナリズムとは、中国が
反発すると予想できることを、朝日が大々的に報じて、中国政府に反発という反応をさせ、
また、その反応を大々的に報じて増幅させる手法です。私は朝日は親中というよりも、
中国に媚びている″媚中だと思っていますが、この媚中メディアの書くことは外交
カードになるということを中国に知らせてしまった罪は大きかったのです。」
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:08:56 :ZD3qO+msO
尖閣の海域にはすんごく資源があるんでしょ?
それなのにあげちゃうの??
それで日本がよくなるの???
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:09:08 :YhS3hwTM0
ゼンゼン違う話だが尖閣取られちゃったら航路どうすんのかなぁ
中共の軍艦がうようよし始めてもうあの海域200海里に近づくのも
台湾やら東南アジア方面への船舶は支障をきたすんじゃね?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:09:15 :yv2oMSiX0
売国行為のどこを評価し
あっ!
目的が売国だからか
死ねよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:09:25 :W2kKyiNT0
あからさまだなあ・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:09:29 :skblQRhW0
基地外の戯言を記事にするバカ新聞
それを「評価」する支那土人 見事だな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:09:29 :ICga4R3TO
売国ホイホイにいっぱいひっかかるなwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:09:30 :fo4UvOGT0
堀江と鳩山って似てると思うのは自分だけだろうか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:09:36 :eGFAE3r50
中国が求めているのは国力に応じた勢力圏であって、
日本との友好じゃないんだよな

だから、尖閣諸島を渡そうが歴史問題で譲ろうが
中国が勢力圏の拡大を目論む限り、日中の敵対は変わらない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:09:40 :8TGD1iLu0
今回のホリエモンさんの尖閣あげちゃえばいいじゃないですか発言は、
将来、ホリエモンさんが結婚してかわいい娘ができたとする。
その娘が小学生になったら、あるストーカに目を付けられて
毎日のように付きまとわれて、
娘さんがホリエモンに毎日相談事を言ったとする。
それでホリエモンはめんどくさいから、
娘をストーカーにあげちゃうということでしょう?
面倒なことはすべてほしい人にあげることで問題を解決して
先に進もうとする。そういう考え方ですよね?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:09:47 :nq0S9WQB0
的を得るは、使用する人が多いため
ごちゃごちゃと言い訳されていますが
日本語として間違いだと辞書に載っています。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:09:51 :4Bexg2Y20
朝日が褒めるものはすべて悪だ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:09:52 :Hov+Mur+0
ある意味だなんてどうとでも取れる言い方をしておいて都合が悪くなると
そういうつもりで言ったわけではないになるんだろw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:09:54 :PKP6GA430
      ∩___∩
      | ノ :::\:::/:::ヽ
     /  ●::::::::::● |  的はどこにいるクマー
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  )   ┌─→
 ─ (___)──/─(_/──┼─‐→
    |       /         └─→
    |  /\ \
    | /    )  )
    ∪    (  \
          \_)
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:10:04 :nm1IIAPXO
本当に売国奴だな。ガチ右翼まかせたぞ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:10:12 :yQeruoaH0
教授が昔、俺にこう言った:
東大生は勉強は出来るけど馬鹿が多い
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:10:14 :cAMHQrmZ0
ママは?
ママはどこ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:10:15 :d/iXsQHo0
>しかし日本がどの国に対しても強硬姿勢で臨めば

アホくさw
尖閣はこちらが実効支配してるのだから強硬もクソも無い。
韓国露助には言い続ければいいだけのことだ。
だいたい国際法守らん連中しかいないじゃねぇか周りwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:10:18 :mboRC9oC0
ち。ちょっと小奇麗なランチの演出の演習しただけなのに、
なんでここまで拡大するかな…

ま、良いけど。かえってきたブーメランは全部ハネるよ。ごめん。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:10:32 :jMod17rT0
むかし週刊朝日だか朝日ジャーナルだかで、「すべからく的を得ている」って
文を見つけて面白すぎて切り抜いておいたんだが、いつの間にかなくなっていた。
残念だ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:10:40 :14UtBHbK0
チョンが言った事だし人民日報日本支局が書いてる事だから大目にみてやれ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:10:46 :4qsEYyYxO
つまるところ、堀江の言い分は“常識で考えて”ってことでしょ?
中韓に俺らの常識は通じないよ?今まで何を見て育ってきたの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:10:55 :VcP+jdlP0
ネトウヨ馬鹿だなあ。
堀江が言った事に過剰反応するから、中国メディアに取り上げられてるじゃん。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:10:59 :n6eSJv+bO

政治的空白はヤンバ普天間天皇侮辱からずーっとですが何尖閣のせいにしてんの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:11:22 :oN3t2yvf0
朝日新聞的には的は得るんだね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:11:46 :nX5iAkDd0
的を得ているって
記者の劣化が激し過ぎるだろ
日本人じゃ無いかもしれん
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:11:52 :TwYfu0470
費用対効果と作業優先順位って感じだな。
まあ、日本の政治に求める方が無理だろうw

あと世界最強の沖縄が取られるわけ無いわ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:11:53 :6m7Fj8NG0
動画を見ていないので書き込みはしなかったが
理由が「空白」だけの理由なら安心しろ堀江w

今から財源を掘り当てる勉強会開くとか抜かしているらしいからw
空白なんて元々あるんだよw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:12:14 :OPJH1Vse0
支那畜必死だな(藁
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:12:15 :YRRc3pXl0
落選してよかったと思うよ、ほんと
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:12:23 :WDYrPKwS0

馬鹿のうわ言を売国マスゴミが拡大
そんなに中国が好きなら中国に行けや、糞が
目立ちてぇっていうテメーの糞寒い欲望に国を売るような奴は財産全部かっぱいでおけ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:12:23 :SRenK5Gu0

金儲け以外には無知で愚かな人間と、売国奴である朝日の結託かよ…

国益を損ねている事すら気づいていないだろうね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:12:28 :NGOsGq/v0
的を得ているか得ていないかという問題に対して
「ある意味得ている」なんて解が存在するのか?


名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:12:30 :GSttOItx0
朝日新聞のアホさ加減にあきれた。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:12:31 :tjNxJ1GTP
アカヒは的を得てるのか。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:12:35 :d/iXsQHo0

こいつの発言に黙ってる方が中国が勘違いするだろうがw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:12:44 :vhs2sXtp0

「実際には」で、「ある意味」で、さらに「的を得る」だから、もう日本語としては「よく分からないけど」ぐらいにニュアンスでいいと思う。あるいは「全裸で」ぐらいの感じ。

>日本の朝日新聞の記者は10日、環球時報の取材に対し、堀江氏の発言はストレートではあるが、全裸で

とか。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:12:48 :8ijwRz4IO
いまさら尖閣の件で損害賠償請求だもんな
事件直後にVTR完全公開とともにやってりゃ中国があんなにつけ上がることは無かったよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:12:58 :XC0nOUFD0
シナマネーを動かしたいだけかもな。
シナで金持ってるやつが尖閣について優位に進めるために
ホリエを擁立したらホリエはまたあぶく銭生活へ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:13:09 :niIp5km10
検察批判も
グルーポン擁護も
テレビ批判も

的を得ているようで、その発言自体が自己への利益誘導となることしか発言しない
まさに欲まみれの金豚

そしてその欲豚が尖閣明け渡し発言をしたということは
やはり背後に金の流れがあるとみていい
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:13:10 :t8TghUaUP
中国はともかく朝日新聞……

売国もいいかげんにしろよ!!!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:13:17 :MOJnuzSq0
類は友を呼ぶ

ゴミクズどうし引き合う
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:13:31 :pfDUrKW00



  ある意味???  どの意味??? 

  ブサヨ独特の、目先の事しか考えられない

  非論理負け犬サドマゾ感情論的にって事???
 

  言葉のチカラを信じてる
     
              〜 朝日新聞 〜
 
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:13:33 :GCPatccI0
政治的空白って言うが民主が墓穴を掘っただけのこと
あそこで淡々と起訴して中国との外交を打ち切っておけば何の問題もなかった
実際安部政権の時に当時の麻生外相が徹底的にスルーして上手くいってただろ
下手に気を使うから相手が調子に乗って混乱してるだけだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:13:36 :jMod17rT0
尖閣で騒いでると政治空白が起こる。だから騒がず、尖閣なんてやっちゃえとな。

バカだなあ。盗られちゃったらそれこそ大騒ぎ、ほかの何もできなくなるぞw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:13:39 :B+22PdFG0
こいつ外患罪で逮捕しろよ
適用対象になるだろ
言論の自由を逸脱してる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:14:16 :pbkQk1PJ0
尖閣の次は沖縄、沖縄の次は九州、九州の次は・・・
要するに堀江は中国に日本を明け渡せと言っている
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:14:25 :iaEDlLvbP

二文目になんの根拠もない。お前の思い込みだよ。

「全然」は否定形でしか使えないっていう連中とか、汚名挽回は間違いとか言ってる連中と同レベル。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:14:37 :op/9Y/1a0
実効支配されている北方領土の交渉中に
実効支配している尖閣を明け渡せとか、

さすが菅内閣を支持するところは違うね…
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:14:55 :l/c7deP40
的を得てしまったのかw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:15:02 :h5xl383C0
的は射って欲しい
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:15:11 :lG0M4POJO
ホリエモンが右翼に刺されて死ぬ姿が見えるわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:15:23 :5ku41zla0
バカだよね
考えられないよね
どこの国が自分の領地をただで明け渡すのかね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:15:24 :s1kJPWi60
つまりアカヒの言いたい事かw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:15:42 :d/TH9omU0
堀江とかグルーポンの件でも墓穴掘った脳タリンの言葉を
ありがたがる中国ってw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:15:50 :pjs2im+H0
的は射るもんだ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:15:57 :QKeW0AIU0
政治機能が崩壊しているからこんなことになるんであって、
まともな政治機能が回復すれば、状況も変わるだろ

だがそんな日いつ来るのかね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:16:02 :s9yt7VaJ0
こういう発言をすることで朝日新聞社のなかでは出世が約束されるんだろうね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:16:11 :vtNOuPNg0
堀江支持=朝日支持、ということだな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:16:18 :y+5wiicp0
チョンイル新聞は内容も日本語もおかしいなw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:16:19 :7W8Rpq+J0
この理屈はサイレントマジョリティとまったく変わらんwwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:16:34 :vhs2sXtp0

ほりえもんの家の周辺で馬鹿騒ぎしていれば、もれなくほりえもんの財産がいただけます。
ありがたやありがたやw


単純に正鵠は得るものだが、的は射るものだから、正鵠→的への変化と共に、得る→射るに変化しただけ。
それだけのことを、しらずに誤用した馬鹿があとから後付を用意しただけのこと。
重複がジュウフクで国語審議会に認められたように、馬鹿が多いことで言葉が変化することは別に構わないが、事実を曲げるな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:16:37 :yYmj5ImV0
あ〜あ ほら言い出したw
この本を読もう! [この本を読もう!] 2011/02/13(日) 18:16:43 :FMtXZF920
朝日新聞の正義―対論 戦後日本を惑わしたメディアの責任
ISBN:4094023038 小学館 ・小林 よしのり・井沢 元彦【著】

日本を代表するメディアである「朝日新聞」。
その「護憲」「平和」「人権」思想は、戦後日本にどのような影響をもたらしたのか。
なぜ朝日は尊大でいられるのか、まるで「人権真理教」の新聞ではないか、朝日の民主主義ほど怪しいものは
ない。

まえがき「凶悪なおせっかい」宣言/第1章 ワシらも「朝日少年」だった
第2章 これは「人権真理教」の新聞なんよ/第3章 なぜ朝日は尊大でいられるの?
第4章 朝日の民主主義ほど怪しいものはない/第5章 「ショッカー」から「善人」への挑戦状
あとがき 冷静な「情報の提供者」たれ! /対論/戦後日本を惑わした「メディアの責任」を問う。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:16:46 :zcjVDhjnO
的は射るもののはずだが・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:16:51 :njAhmXOdP
的を得ちゃったせいで、皆から一斉射撃を食らったんですねw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:16:55 :YRRc3pXl0

刺されたのをネタに本が書けるとか思ってるじゃね?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:17:04 :n6eSJv+bO

そんなに先見性があるならなんで捕まったの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:17:37 :su9VT/dM0
ノータリン平和主義者が戦争起こす
何でもかんでも軍靴軍靴言ってた
バカ糞サヨクはこ領土外交の失態にはダンマリだからな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:17:37 :NGOsGq/v0
「ある意味得ている」なら「得ている」わけだから
「堀江の発言は的を得ている」と書けよ。

あえて非論理的に「ある意味」と表現するならば最低限、
「別の意味においては得ていない」ことも書かなきゃだめだろ。

アホすぎるわ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:17:43 :925raZf20
今、エジプトに対して世界はこんななのに
日本だけ守ってもらえるとかお花畑すぎる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:18:01 :oTNtFW4V0
東大卒はなぜ左翼臭が強いのか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:18:05 :G2wbbMuy0
占領憲法前文で教育したらこういう馬鹿たれどもが出来上がるという意味で
当を得ている。


名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:18:16 :laxuDzpNO
掘り豚はこの発言でいくらアカヒから金が動いたんだ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:18:17 :IJdqqd5z0

朝生見てたけど、堀江の説明、後付け過ぎワロタ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:18:23 :ZIju/kfAP
あいつも落ちぶれたもんだなwカスと呼ぶにふさわしいwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:18:30 :QOh24KQlO
堀江って自分よければ全てよしの典型だからな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:18:30 :+iJkiPGC0

アカヒは早速食いついてきてたのかw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:18:33 :gKT1iirNO
矢っちまったなー!!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:18:46 :mpRySBFq0
的を得ているなら九条改憲しても問題ないよな
他国攻めたら国際社会が黙ってないんでしょ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:18:48 :GEAot5550
ほーら早速この無責任極まりない発言が自称インテリに利用され始めましたよ
よかったね堀江さん
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:18:49 :gx/ZyLgi0
実際そうだろ あんな岩いらんわ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:18:51 :Gj8uaIIuP
俺が記憶してるホリエの発言

「中国が攻めて来るわけ無いじゃん」
「沖縄なんて、上げるって言っても断るに決まってるじゃん」
「国際世論が許すわけ無いじゃん」
「国連軍が黙ってるわけ無いじゃん」
「中国がシーレーン分断なんてやるわけないじゃん」
「占領されたらゲリラ戦すればいいじゃん」
「ツィッターがあるじゃん」
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:19:01 :Lp9ew0FG0
朝日とや堀江は日本の領土問題に政治干渉を行ってしまった
これはダライ・ラマの逆で日本国内で反日運動していることになる
それも堂々と公共の電波を使ってだ
ことの重大さに誰も気づいていない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:19:02 :VWlEw0Hy0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ領域が守れたら島なんて捨ててもいいかもねwwwwwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:19:14 :1F7M/XsrO
相当な釣り師だなおい。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:19:16 :AOmBWNHu0




これだから朝日新聞は信用できないのです。




名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:19:18 :hVg/PBS00
「ストレート」も「的を得てる」も肯定的表現じゃん
なんで「〜あるが」でつなぐのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:19:21 :MgYkY39C0
>中国が沖縄を占領すれば、世界が黙っていない。

尖閣諸島は沖縄県なんだけど。
その尖閣諸島に中国がちょっかい出してきてるのに
世界は沈黙してるよね。
それが現実。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:19:28 :vapugz710
赤報隊の行動はストレートではあるが
実際にはある意味的を得ている
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:19:39 :XLLQhnSE0
アカヒは米国の犬だから、日米安保の無意味さは、決して論じない。
自分らの既得権益を保証する米国だけが正義のような報道しかしない。
裏で糸引いている米国の戦略を決して論じない。大手マスコミ全部そうで
田原プロデュースのプロレスごっこ演じてるだけだから。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:19:48 :kG19BjlV0
的を得る
意味:
堀江貴文マンセー
備考
特に朝日系列で多く使われている
日本人がいない社風で「射る」の間違えではないかと言われているが詳細は不明
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:20:00 :YN0v4/3p0
日本から出ていけ?いつから日本は戦前なんだ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:20:14 :9KrNoznL0
もしかそてホリエモンてダイブドアとかをしてて
経営に失敗して会社を追い出された人なの。
そんなすごい人が言ってるんだから、きっと的とかを得ているはずだよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:20:20 :NPYx6iYr0
ホリエって、もう出所してるの?
元犯罪者じゃね?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:20:21 :ZD5nUnHW0
それで終わりだとの甘い見積もりで仏の顔をする
ケツの毛までむしられてから気付くバカ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:20:30 :RKb1JYwu0
船長返しちゃった奴らもこういう単純な思考だったんだろう
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:20:50 :e+Rl+Edt0
>日本の朝日新聞の記者は10日、環球時報の取材に対し、
堀江氏の発言はストレートではあるが、実際にはある意味的を得ていると話した。

的を得ると言っちゃうような記者は信用できないわw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:21:00 :x23X8DhPO
バカに喋らすとロクなことにならない見本
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:21:02 :scJ1y83y0
というか、ホリエモンを中国に明け渡したい><

あげるよITモラル産廃。うちでは、文句しか言わないから持て余してるんだよ。
昔は、部下で鬱憤晴らしてたし、マスゴミにちやほやされて喜んでたんだが、
最近はまともに話聞く人もいなくなっちゃってね。

愛国主義でなくても、四面楚歌になりかねない状況に憤りを覚えてるというのに、
この転落豚は><
本当の金持ちは、すでにみんな日本脱出したそうですよw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:21:03 :ba/Pi8pS0
もうサーチャイナ情報はいらんて
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:21:09 :TwYfu0470

政治干渉??
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:21:15 :6ChW0Z1oO
鉄砲玉になって名を上げたいウヨがウヨウヨいるのに
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:21:16 :n3VCO/ZS0
え、個人所有の島を差し出すことが正しい、って言うの?
だったら「新聞社が持ってる土地を寄越せ」って言えばくれるの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:21:38 :WXwJI5T60
「ある意味的を得ている」

意味はあらゆる事にあるが・・・
小学生みたいな問答やめれよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:21:38 :rgq86GIi0
転売屋は転売だけやってればいいのに
言論の世界でタワゴトを口にしてもバカにされるだけって分からないのかね
それともコレでまた信者を召集して金儲けを始めるつもりかな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:21:39 :5ku41zla0
チベットが侵略されても世界は黙っていたぞ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:22:08 :UV82KAFx0
我がご先祖様の言葉に
『丈夫たる者 その日一日の任を以って それを極めとなす』
すなわち、一瞬、それ積み重なりて一秒となり
       一秒、それ積み重なりて一時となる。
       一時、それ積み重なりて一日となり、
       一日、それ積み重なりて一年となる。
 ゆえに、ほんの少しの油断も、一生の怠惰に繋がりかねない・・・。
 領土も同じ。
欧州には、一インチの境界侵攻を許す国は、
その国土全てを飲み込まれても文句は言えない。こんな言葉がある。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:22:12 :jMod17rT0
竹島・北方領土の問題がなければ、領土をとられるなんてこの現代にまさか
ないだろwwwという奴も出てこようが、実際に盗られてる例があるのに、
なんという脳内お花畑チョウチョ飛びまくり状態だよw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:22:14 :bm28X5I50
的を得ている、、、
日本語でおk
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:22:33 :Uo2dCe2o0

ホリエモンの財産なんて潰れる前のライブドア株売り抜けたものでしょ

被害受けた元ライブドア株主に「あげちゃえばいいじゃない」なにか問題ありますか?

 
 
はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A [sage] 2011/02/13(日) 18:22:36 :nyMrxs1A0 ?2BP(3334)

現在進行形で侵略し続けている国による侵略が「あり得ない」とはねぇ…(・ω・`)
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:22:52 :/cCTqv5MO
ホリエモンは国賊
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:22:54 :6m7Fj8NG0
的を射るだからw
ATOKか何か間違いを教えてくれるもので書けよw
2chとは違うんだろwww

動画見ていないから書かなかったが
理由が政治的空白?こんなものなくたって空白だろw
今から夢の地図を書こうとしているんだから。

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:22:57 :0h0Xo96Ci
そのダイナミズムのある売国っぷりを詰め込んだ発言はブサヨを中心に絶大な支持を得ている。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:23:02 :zfbeG+HD0
日本もいつの日にか遼東半島と上海と南京奪回しよう。
一時ではあるけど、先人がせっかく占領した日本固有の領土。
天安門事件の酷さを中国人に説いて、中国の真の民主化に協力するべき。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:23:14 :iaEDlLvbP

「得る」自体に当てるという意味もあるからそれは何の根拠にもならないよ
的を得るは古くから使用されてる表現だし、近年なって「正鵠を得る」っていう表現を知らない連中が
「当を得るとの誤用」とかそれこそ的を得ない批判をし始めただけ

現代だと「得る」に当てるの意味はないとしても、比喩的表現の範疇だし

ヒステリーも大概にしとけよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:23:23 :vi+kRf9V0
世界が黙っていないって
黙っていないから何?
世界市民の皆様が日本に代わって中国と戦ってくれるとでも?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:23:39 :IN+mcY0M0


つまり、外交で揉めるたびに領土を外国に与え続けるってことだな。
アンパンマンじゃあるまいし、一度与えても誰も領土を作ってくれないんだぞ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:23:39 :HG8SSw7d0


「的を得る」























冒険の書【Lv=2,xxxP】 [sage] 2011/02/13(日) 18:23:44 :+xpa7NLx0

環球時報に「的を得る」なんて書いてるわけないじゃん

在日本右翼网站2ch上,“堀江贵文建议‘出让尖阁诸岛’”的新闻长时间占据头条,
跟帖者中充斥着“卖国贼”、“滚出日本”的谩骂。但日本《朝日新闻》一位资深记者
10日接受《环球时报》记者采访时分析说,堀江贵文的话虽然直白,但实际上有一定道理。
ttp://world.huanqiu.com/roll/2011-02/1488109_2.html
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:23:50 :6wRX4jan0
いやぁ
こりゃ一本、的を得られちゃったなぁ〜w
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:23:54 :g65+YYI00
>「一番心配しているのは日本の政治が尖閣諸島問題によって空白になり、
  ほかの重要な問題を処理できなくなること」
尖閣問題があろうがなかろうが処理できません
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:23:54 :2IGj6wKU0
的を得る


名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:23:57 :lboZF9zx0

ガス田も入れてね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:24:16 :/gIylNss0
明け渡してしまってもいいっていうニュアンスを相手国に与えちゃ駄目だろ
死ねよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:24:24 :Awckl2wI0
尖閣やるから支那を3つに分裂させて一つよこせ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:25:04 :lG0M4POJO
ホリエモンもう気軽に外食できなくなったな
右翼はしつこいから、気をつけてね
売国政治家はみんな刺されてるから
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:25:08 :ytGXD4is0
的は得るんじゃなくて射るんだよw
クオリティペーパーがだいなしだなw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:25:57 :WOMO5uyw0
恥ずかしいね、これは
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:26:00 :nfPDUitL0
じゃあアメリカに明け渡そうぜ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:26:00 :n6eSJv+bO

世界が残酷なのは、当たり前のことですて

偉い教授が言ってた
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:26:05 :6AvqMSHI0
朝日新聞社倒産の日は近い。幾らなんでもここまで売国じゃ誰も相手にしないだろう。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:26:17 :KeSoM3Ks0
朝日は相変わらず中国共産党様のいいなりだな。

あとホリエモンには今回の件で失望した。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:26:22 :jlsNEZVW0

支那豚は要りません。土地だけな。
はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A [sage] 2011/02/13(日) 18:26:25 :nyMrxs1A0 ?2BP(3334)
「的を得る」が出ると必ずこうなるな(・ω・`)
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:26:42 :NqeSRu260
朝日新聞本社ビルもホームレスの人々に明け渡せばいいじゃないですか何か問題ありますか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:26:43 :NnstNe6w0

後付も後付、そんな事言ってねえだろ?って話だよな
エスパーかよ?


名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:26:46 :WXwJI5T60
あるいみてきを得ている

すごい言葉を使うと感心しちまったぜw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:26:49 :FxT+TbPF0
もう戦争でいいじゃん。
軍事クーデターおこして売国奴を排除してさ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:27:04 :PiV6wtTs0

いや。海南島で十分でしょう。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:27:08 :5XV7VO1Z0
堀江(中国名:実業家)を明け渡しちゃえばいいじゃない。何か問題ありますか
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:27:21 :Xs7N6nY/0
朝日は中国様の為に、長年必死で働いてきてるよなあ。
そろそろ、人民日報日本支局にしてやれよ、中国さん。
涙流して、今以上に働くぞ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:27:33 :OAxpr0zo0
の堀江の発言とされる記事には聞き捨てならない箇所がある
堀江は朝生でたしか
中国が沖縄を占領すれば、結果的に国連が黙っていない、という趣旨の発言をしたと思うが
なぜかの文章に、「国連」の2文字はない
なぜか?
国連の安全保障常任理事国の中国が拒否権を行使すれば
国連は何もできない事を日本人に気付かせないため
国連が黙っていないという趣旨の発言については誰も気付かないよう隠蔽しつつ
”世界が黙っていない”にすり替えて固定化させようとしているのでは?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:27:39 :IdojTQdr0
船長釈放したんだからそうなるわな
民主党のせい
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:27:52 :R2aEZpR50
>世界が黙っていない

発想が平和ボケ。幼稚園児かよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:28:01 :bm28X5I50

尖閣諸島は個人所有の土地なのでホリエモンが勝手なことを言える立場じゃない

ホリエモンは全財産を中国共産党に献上するぐらいしたら少しは的を射てしまうかもしれないwwwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:28:14 :lI4TXRPH0
中国じゃ、的を得るって表現がある。ググってみ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:28:22 :G0r32ZbW0
的を得るもあながち間違いではないらしいがな。

役不足も誤用してる香具師が多い。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:28:21 :9RCY+/dRO


そういうところが、朝日新聞にもわかっていないんだよな。

つーか、わかってやってる可能性も大きいが。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] 2011/02/13(日) 18:28:24 :Qlq6xucn0
     ∧_∧
    (`@ω@´)     ∧_∧
    /     \   (    ) 工作活動乙
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|ねら-| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    ) お前はしゃべらないほうがいいよ
  |TBS  ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|毎日| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:28:25 :80AP4ezB0
世界が黙ってない?
今なら普通に世界中が沈黙するし
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:28:34 :rG63myhx0
まずは、朝日新聞社の社屋を明け渡してみてはどうか?
それでうまくいきそうなら考えてやってもいいぞ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:28:36 :sfyq/A8V0
堀江の狙いは今回の件で話題を作って中国に取り入ることか。

ま、何にせよ薄汚い拝金主義者であることに間違いはない。
図書館でこいつの本を読んだ時も思った。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:28:36 :bkn858c70
この類の連中はコストというが、短期的状況しか考えていない。
情勢が変わってきたら、捨石と思っていた石が生きてくる事はある。
だからと言って、全てを捨てられないのでは困るが。

世界が黙っていないと言うが、湾岸にしてもイラクにしても黙っているが?
仮に中国が今のアメリカの立場になったら、世界は黙っているだろう。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:28:41 :uV26OTCu0
こうい一般人の感想を新聞に載せてさもそれが正論かのように報道する朝日新聞はキチガイか。
朝日新聞側の思想と一致するコメントをチョイスして日々新聞を発行していると言ってるようなもん。
これが報道なんて言うんだから笑えるね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:28:56 :kG19BjlV0
的を得る→尖閣を得る
朝日の中国様に対するメッセージの可能性も
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:29:03 :hSg2z5my0
尖閣ばかりはマスコミの煽りのせいでしょ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:29:06 :KNghx0aqO

弓道部出身のヤツに言わせれば、的は、「当てる」ものだそうだ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:29:06 :GGe2MPmr0
的を得るスレと聞いて
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:29:07 :6UMBQqL60
的なんか射てないだろwww
アカヒのハートを射てるだけだろwwwwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:29:18 :x+zIOiPK0
>中国、ロシア、韓国が結託して日本に対抗する恐れがある
普通に仲間割れ起こしそうなメンツだな、全員が全員己の利益しか考えてないから…
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:29:22 :373levb70
ストレートに代弁してくれた
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:29:28 :/cCTqv5MO
ホリエモンのせいで、譲歩に譲歩を重ねる嵌めに
この国はまるで清朝末期、不平等条約を結ばさ…
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:29:37 :NnstNe6w0
ストレートじゃないよねw 
ストレートなら有難いよねwストレートに話してればちゃんと会話成り立ったと思う。

機嫌悪い幼稚園児みたいだったよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:29:51 :ZXUapHVH0
堀江は中国から信用を得てもアメリカには監視されるんじゅね
商人のくせに表に立ってここまで目立った発言したら商い出来ないだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:29:59 :ULMlAlq10
他と別のことを言いたいだけなんだよね
朝日新聞

浅ましいと言うか、幼稚と言うか・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:29:59 :I4hneMdo0
世界広しといえど日本だけだろうな
こんな売国マスゴミが跋扈してるのって
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA [] 2011/02/13(日) 18:30:01 :J6WtOMaS0

堀江は日本から出てけ!

―――――――――――――‐┬┘  
                        |                      堀江 
       ____.____    | <出てけっ!             ↓
     |        | ∧_∧ |   |      ボケッ       =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |          _        (; ・A・)
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ ⊂   つ 
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―  三ノ ノ ノ 
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――   (_ノ、_ノ 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:30:11 :HtJiaxSNO
俺がこの国の権力者なら朝日は真っ先に粛清したる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:30:14 :60t7KyMQ0
朝日には「在日枠」があると聞いたけど本当なら納得だね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:30:17 :N98wd+jWO
日本社会にはのりしろの部分が必要なので、例え正論でも
思ってることそのものずばり言ったら嫌われるだろう。
ブスにあんたブスだねって言うようなものだよ。

ただし尖閣に関しては本当にこう思ってるのか疑問。
発言に特に思想的な意味なはく、自分の金儲けに関係ない尖閣に興味が
ないだけだと思う。よって朝日はアホ。
堀江氏はわざと嫌われるような事を言うところがあるからね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:30:22 :MWvpsFyPP
中国様が宗主国になったら堀江は地位は約束されたな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:30:24 :s/ZIRcRtO
的を得る(笑)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:30:32 :ca5BzcOy0
売国ロンダリング
的を得る

でダブル役満スレだなwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:31:09 :gLzWwwch0
朝日新聞の記者は、「的を得ている」と話した。
朝日新聞の記者は、「的を得ている」と話した。
朝日新聞の記者は、「的を得ている」と話した。
朝日新聞の記者は、「的を得ている」と話した。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:31:10 :76l98Rem0
堀エモンの資産も他人に譲り渡せば言い分認めてやるよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:31:47 :OAxpr0zo0

普通の国だったら暴動起きんじゃね?
エジプトみたいによ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:31:51 :9dxnx97c0
アカヒ買ってる恥かしい人ってまだ居るの?w
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:31:59 :jCf1MDrSO
朝日新聞社は、堀江氏の地元の八女市の実業家が、尖閣諸島を開拓した記事を大昔出さなかったか? 自社の昔出した商品で、記事を書いてませんでしたか? そういのも現代の商品に書かなければ、公平さが無いのではないか?
雪だるまたん_OnThe] ◆Mobile.loU [] 2011/02/13(日) 18:32:00 :gKvpGdy7P
三流予備校講師が無理矢理後付け理屈で強弁してるだけだろwwwwwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:32:03 :B4dK3cVS0
ttp://www.youtube.com/watch?v=VZuHSR1QO7o
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:32:14 :iTTJ9N7W0
ばかじゃないの?
百万歩譲ってホリエの「経済的な観点」で論じても
アラスカ購入の歴史知ってれば
公の場で「僕は馬鹿です」って叫んだようなもんだ
コイツはおわコンなんだよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:32:49 :oRKk0e+20
>>堀江氏の発言はストレートではあるが、実際にはある意味的を得ていると話した。

「ある意味」という限定された条件でしか的を得ていないんでしょ?
大筋としては愚考ってことじゃん。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:32:50 :WspzN/Tn0
金を稼ぐ才能と政治的関心や人格といったものははまるで関係ない
こいつは金にしか興味の無い豚だよ

これを良いように考えるとするなら、中国の領土欲を煽りまくって解放軍の軍艦出させて占領させて民主党を稀代の売国奴として消滅させることに使えるかもってことくらいかな
ドンパチやりあって死人が出れば国連も助けてくれるかもしれないな
けどガタガタ震えて「こんなことおよしになったほうがよろしいんじゃないですか…?」とか言う連中を助けてくれる国なんてこの世に存在しねぇよ
「ああ、べつにその程度のことなんだな だったら関わりたくねえや」って誰だって思うだろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:33:03 :Eia7mb29O
反論があるやつは全力で堀江つぶしにいけよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:33:06 :x+zIOiPK0

>公の場で「僕は馬鹿です」って叫んだようなもんだ
馬鹿じゃないよ、豚だよ
豚箱に入ってたんだからさ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:33:08 :i0DSO4nqO
的なんか手に入れてどうすんの?


 的 は 射 る も の で す
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:33:11 :RVIDI6R70
さすが朝日新聞。
見事な売国奴ぶりです。
axis of evil!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:33:14 :VfCvm9K30
朝日新聞なくならないかな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:33:16 :nfyLjvJE0
>的を得る

昔大学受験で、こんな新聞取らなきゃよかった。
バカ新聞社丸出しだわ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:33:20 :ClhgoALo0
堀江は世界が助けてくれると思ってる馬鹿だからなw
堀江を助けるのは中国人、韓国人、ロシア人みたいだなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:33:23 :8sDFgsib0
どちらかというと、いや完全に
アカヒさんが潰れた方が日本にとっていい事だし
潰れたって、何ら影響は無いんですけど
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:33:25 :pG6L8efy0
宇宙も含めて色々やろうと。今は金ないから宇宙くらいしかできんけど
QT @usshi01 え〜!!ライブドア止めて宇宙事業しようって考えてたんですか? それとも当時は他の事を考えてたんですか?
@takapon_jp どうせあと2,3年でライブドアやめるつもりだった
1時間前
takapon_jp 堀江貴文(Takafumi Horie)
今でもISSの軌道なんかはたまにデブリ避けるために修正されてるよ。小さな凹みとかも沢山有るはず。
最近だと要らないネジとかできるだけ使わないようにとか考慮されて設計されてる
QT @necoronda3 ホントに宇宙ゴミってたいしたことないんですか?チリツモな感じがするんですけど
1時間前 »
takapon_jp 堀江貴文(Takafumi Horie)
どうせあと2,3年でライブドアやめるつもりだったし
QT @ysitter @takapon_jp 宇宙事業ってIT事業と同時並行でも出来ていたと思いますか?結局、現状の方が結果オーライになっていますか?
1時間前

宇宙も含めて色々やろうと。今は金ないから宇宙くらいしかできんけど
宇宙も含めて色々やろうと。今は金ないから宇宙くらいしかできんけど
宇宙も含めて色々やろうと。今は金ないから宇宙くらいしかできんけど
宇宙も含めて色々やろうと。今は金ないから宇宙くらいしかできんけど

鳩山w後継者誕生オメw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:33:40 :537NuYpx0
それじゃ、アカヒそのものが中国へ移ってしまえばいい
市場は日本の13倍だぜw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:33:47 :/cCTqv5MO
ホリエモンのせいで女は纏足か乳出しチマチョゴリ。俺は宦官に
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:33:57 :YAl3aWIt0
「今どきチベット民族の弾圧なんてやったら、世界が黙ってないでしょ」なんてね。

武力アクションを起こしたら世界が黙っていないなんて当事国は当初から織り込み済みで、
その上でアクションを起こしているワケです。
占領後はプロパガンダの出番であり、役割です。
映像だけでも、人道的な統治が行なわれているとなれば、
問題に介入してくる国家は次第に減っていきます。

堀江氏が社会からの批判を承知で、法律ギリギリ(時には脱線)のことをやったのと同じです。
自分が考える正義と公正に基づいて行動したまでです。社会が騒ぎに関係なく行動しました。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:33:58 :KDgwymGm0
詐欺の犯罪者であろうと賄賂をもらった政治家であろうと朝鮮や中国に有利な発言をする
人間を何故か擁護する朝日新聞wwwwwwww
ここまであからさまだと笑うしかないな、ジャーナリストとしての誇りは無いのか?
バカヒ新聞はwwwwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:34:00 :VqiMh+P40
朝日が確信犯。これで中国シンパが増えると思った。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:34:26 :9dxnx97c0
誰か堀江に絡んで仕事の邪魔しまくってみて、
堀江が業務妨害やまといつきで訴えず、
資産を殆ど放出し続けて借金で首を吊ったら、
ふーん、コイツ真性の気違いだったんだと思ってやる程度の意見だよなぁ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:34:27 :XLLQhnSE0
アカヒの扇動に乗せられるなよ。
マスコミの既得権益守るために米国のためだけに、
右翼心を刺激してんだからな。
米国のマインドコントロール下に置くため。
プロレスだか。アカヒを無視するのが良識ある日本人の行動。
やってることがバカチョンと一緒。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:34:35 :6UMBQqL60
ストレートじゃないだろ
堀江のストレートな思いは、「俺を認めないような世界観は無くなっちまえ」だろwww
厨二病がこじれた奴の考えだよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:34:37 :ytGXD4is0
麻生の漢字間違いは叩きまくって
自分の間違いには謝罪も何もないからな
マスコミ様はw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:34:41 :++s38u1c0
マスコミが使うのかよ<的を得ている
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:35:20 :6bcjB8KdO
朝日の存在自体が国益を損なっとるわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:35:23 :UUKoy4tB0
ツツイにあれだけおちょくられても、まだ頭と日本語がおかしいのか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:35:37 :YptakDGU0
的を得るんだw

で、誰から的を得るのか分かった?www
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:35:48 :5XtM5zdr0
堀江は詭弁を弄する反社会的人間
朝日も同じく反社会的新聞
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:35:59 :LHmb0iaF0
とうとう的を得たと聞いて
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:36:14 :tjNxJ1GTP

的を射る
正鵠を得る

これらを混用したのが的を得るだ。
間違いは間違いだから粘っても正解にはならん。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:36:33 :+QzTWC4V0
いわゆるひとつのゲットアターゲットですね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:36:55 :Gj8uaIIuP
つーかサーチナの誤字にマジで突っ込んでる奴は何なんだ
日本語使ってるだけでも褒めてやれよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:37:08 :UU/o+M/WO


ふん、相変わらず狂っていやがる
毎日新聞社と並んで、潰してやりたい

気狂い反日メディアだわ


死ねよ、朝日新聞社
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:37:11 :jMod17rT0

「得る」は「当たる」の意味もあるというような理屈はどこかで聞いたことが
あるが、とりあえず一般的に誤用だと考えられてる用法を「天下の大新聞」様
が無条件に採用しちゃあまずいわな。個人の作文じゃないんだから。

もし「世間一般の理解とは違い、誤用ではない」と思っていて、かつどうしても
この形で書きたい理由があるというなら、「得る」で良しとする理屈も一緒に
書いておかないとな。誤用だと思ってる多くの読者に不親切だろ。

要するに、「的を得る」とうっかり間違えて書いちゃった事実は変わらない。

(ただ、朝日の記事原文にそう書いてあったかは知らないんだけど)
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:37:19 :Q/deqjA8O
堀江に資産少し分けてもらえるように頼んでみようかな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:37:35 :ADHNBte3O

マスゴミ報道は捏造ではなかったのですか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:37:45 :5wYuoBep0

サーチナソースにするのやめれ
婉曲な中国擁護が目的のメディアなんだから
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:37:46 :6UMBQqL60
アカヒはブタエモンという的を『得た』!
弾除けという意味ならば、まあ間違ってないな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:37:46 :x+zIOiPK0

中国ではそっちが正しいんでしょ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:37:56 :EtdrP+vH0
ホリエモンオオガネ持ちだから。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:37:58 :1gWcjaYa0
まだ朝日が中国に、日本にもこんな奴がいると、
いらん情報を、ご注進したのか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:38:03 :UOApp86kP
朝日新聞とサーチナのタッグですね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:38:08 :jIhV6gNj0
ツイッターがあれば世界中から不正や不幸が無くなると言ってるバカをここまで保護するのか。
宗主様の利となることなら何でも見境なしだな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:38:27 :Y7XuAwCU0
的を得るならしょうがない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:38:34 :kG19BjlV0
「朝日の販売部数を毎日に明け渡しちゃえばいいじゃない。何か問題ありますか」
日本のインターネット上で特に物議はなかった
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:38:38 :J6l46C6R0
大声で怒鳴り合う喧嘩でホリエモンが正しく見えたんだね。
ところでブタエモンって日本人なの?チョンやちゃんころの討論みたいだったけどw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:38:45 :GGe2MPmr0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311694733

的を射ると的を得る。同じ意味ですか、それとも違う意味。 教えて下さい。

ベストアンサーに選ばれた回答

gumnutsinjapanさん

同じ意味です。的を射るが正しく、的を得るが誤りだとされていますが、
「的を得る」は必ずしも誤用ではないです。
この場合の「的」というのは、正鵠(=的のど真ん中)のことを表しているのだという解釈です。
たしかに、的の端っこのほうを射ても、一応「的を射」てはいますが、「的を得た」とはいえませんね。
従って、問題の核心をズバリ突いた回答は「的を得た」(=「正鵠を得た」)といったほうが正確だ、という意見があります。

まあしかし、先の回答をご覧になればわかるように、
現在は「的を得た」などと言うと問答無用で物知らず扱いされるような風潮もありますから、
「的を射た」と言っておくほうが無難だと思います。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:38:51 :WV6Hj2zK0
アカピは、米原とかいう低脳記者をさっさとクビにすべき。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:38:54 :O6UiGfUf0
で、顔真っ赤にして怒ってるネトウヨはなにかしたの?
いつものようにネットの最下層で愚痴を吐くだけ?w
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:39:01 :WcWS71Mh0
朝日新聞社をネラーの福利厚生施設にしようぜ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:39:04 :RlWEe/+LO
注目を浴びたくて極論を言ってしまうのが許されるのは、中学の学級会まで。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:39:22 :pfDUrKW00

 ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews028918.jpg
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:39:22 :XUTrELElO
コスト的に合わないのは確かだが。それを言ったらポーランド半分の為にイギリス、フランスと戦争するのも全然コスト的に合わないけど実際起こったよね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:39:41 :d/iXsQHo0

こいつの側近が不審死したとき、中国マフィアの存在も囁かれて無かったっけ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:39:44 :y/Ou7nfA0
犯罪者同士仲がいいな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:39:47 :nAGiH5ro0
この赤いデブをぶっ頃せば
シナ人にも日本の本気度が分るだろう。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:40:12 :D4kZVnAE0
堀江って犯罪者だぞwww


犯罪者の発言に注目するアカと中国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:40:27 :iTTJ9N7W0
ホリエの詭弁はワンパ
無茶な論理を持ち出す→相手が反論する
その反論に「どうしてダメなの?」
そればっか

この次はたぶん
台本だった
視聴率を意識した
場がダレてるから論争して盛り上げようと思った
の言い訳があるはず
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:40:29 :j5ty3mMi0
事前にこういう打ち合わせだったんじゃないの?
でそろそろ政府に中国から尖閣くれたらレアメタルの輸出見直すって通達が来る
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:40:56 :Gj8uaIIuP
ホリエは元々馬鹿として、ホリエの擁護やってた茶髪のデブが痛かった
ツィッター万能論みたいなのを言ってたが、明らかに防衛問題とかよくわからずに発言してる感じがした
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:41:04 :gxugB+BV0

環球時報って、確か誇張とか大好きな、
中共御用達のアフォメディアだっけ?

沖縄は日本が不法占拠とか言ってた
バカメディアもここだったような
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:41:06 :uUYW90oFP

堀江も朝日新聞もシナ大陸へ出て行けよ! 本当にムカついた
堀江も朝日新聞もシナ大陸へ出て行けよ! 本当にムカついた
堀江も朝日新聞もシナ大陸へ出て行けよ! 本当にムカついた
堀江も朝日新聞もシナ大陸へ出て行けよ! 本当にムカついた
堀江も朝日新聞もシナ大陸へ出て行けよ! 本当にムカついた
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:41:10 :CM1NQLgr0
もう、この新聞社いらんだろ

表に、売国新聞 というタイトルつけろや
それで買いたい奴に売れ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:41:27 :oxMOb3J00
アサヒってほんと読む価値ないねw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:41:28 :MuVBSzbwO
「朝日」って「朝鮮日報」の略した名前と違うの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:41:34 :x+zIOiPK0

馬鹿が雇うんだから馬鹿しかこないだろ
頭いい奴はこんなアホには付き合えんって逃げるよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:41:46 :dmPwuIO2P
朝日新聞が的で得ている。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:42:18 :6UMBQqL60
半島は中国に明け渡せばいいよね?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:42:54 :kKfed0h7P

「的を得ている」?
射るだろ。
いつからネラー言葉になったんだ、朝日新聞。
それとも「日本語、難しいアル」さんの妄想作文ですか?
一応、こういう慣用表現は朝日新聞は間違えないと思う。

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:43:09 :WcWS71Mh0

チョソはこっちへドゾー
【目黒夫婦殺傷】 「長女の入院に伴って韓国に帰国した妻からも事情を聴く方針」 〜娘の入院費捻出で犯行か 韓国への渡航を計画★4
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297583686/l50
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:43:13 :XfrL6N070
青コーナー=東スポ

赤コーナー=朝日

これは厳しい戦いになるぞ!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:43:23 :j5ty3mMi0
俺はさ、朝日新聞って言う非常に有能な新聞社を中国に渡すことで事態の解決を図るべきだと思うよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:43:24 :CM1NQLgr0
堀江も全然かわってねーな

コスト云々って、どの期間の視点でいうかで全然違うんだよ
領土は40年はもどらんのだぞ。
1年先の自分の逮捕も読めないのに、どうするよww。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:43:28 :EQtapp5D0

おいおい、ごりゃごりゃ
どこか1か国に強硬はまずいから
中国、ロシア、韓国、すべてに軟弱な態度をとり、土地を渡せってのか?
ありえないだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:43:35 :QBvRYvHrP

堀江のような戯言を抜かしてたら、スイスはとっくの昔に分割されとる。

周りを欧州の強国に囲まれているんだからな。

幕末、明治の先輩たちが、何に危機感を抱き、何を求めて国を開いていったのか。

当時の日本周辺の状況を考えろ。

今、スターリンもどきロシアと、強欲レッドチャイナと、恥知らずコリアが連携したとして、

当時よりずっとましだ。

恐れることなく、スパイと裏切り者と工作員の跳梁を見抜け。

売国政党を倒し、日本を守れ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:44:05 :oRKk0e+20


「明け渡しちゃダメなんですか?」

と言い換えると、蓮舫の発言と似てくるな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:44:12 :63vJEcw40
赤日テレビの小火を赤日新聞が火を付ける、朝日は売国の馬脚を出してきた。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:44:13 :W9cDJvKKO
売国アカ新聞が必死だな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:44:28 :eH33pmi80


      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       ||ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡  パカッ
       || ̄   ∧∧      ||
       ||   / 支 \     ||
       ||   (; `ハ´) < コイツで小遣い稼ぎアルョ〜♪
       ||__(__¶_¶__||
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|   < ハ、ハイッ 仰せの通りに…
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|
     /     ノ'"\  ヽニニソ |
   人     ノ\/    ^  ノ
  /  \_/\ヽ、       / \
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
     /|              Y  ヽ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:44:33 :dmPwuIO2P
いいからKYって誰だか教えろよ。ww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:44:33 :qXi1QZM30
>コスト的に考えて『中国侵略』説は現実的にありえない」と説明した。

有り得過ぎるだろw
コスト的にトントンに思えるようになっている時、中国共産党が世論に支持と団結を訴える必要性が生じた時、日本生贄活用を利用しない手は無い。
そういう時が来たら仕えるように、日本なら叩いても理解を得られるように人民に十分な反日教育で洗脳済みだから。


名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:44:39 :zfxTzw2y0
的を射たとか得たとかそんな論争になってしまっているが、
理知的でないキミ達がそんな議論をしてもムダだよ
俺は皆を納得させる論理を持っているがね
なんにせよ熱くなりすぎだな

さて朝日新聞の主張についてだが、
これは同意せざるを得ないのではないだろうか?
外に落ちていた小石を、ある日、唐突に「俺のものだ」と言い出したのが日本であり
その保有権を他の国が主張するのに何らおかしいことは無い
小石など、くれてやればよいのだ

それに、石油に代わる資源が見つかれば
どのみち「やっぱり小石はいらない」となるだろうから
そのときに有難く、公式に頂けばよいのではなかろうか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:45:12 :SWCMVSjT0
米原裕子(笑)
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:45:20 :YyXlXkEr0
ツイッターでゲリラ戦で世界が救ってくれるみたいなアホ話も書けよw
ウイグルやチベット、チェチェンやイラク・アフガン
そこで民族独立ゲリラ活動したら世界が助けてくれるのか?ww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:45:20 :HSnPsXU+0
的を得るってw
さすが、泥棒民族チャンコロと
同レベルの朝日だな。的を盗むってことだろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:45:23 :jlsNEZVW0

後世に朝日新聞の醜態を伝えるマスメディアプロパガンダ博物館がいいな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:45:45 :CSleq94yP
アカヒの本音キターw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:45:58 :EQtapp5D0

ツイッターが万能ならば、もう解決してるな。
堀江が問題になったことも解決済みだろう、でも現実は違うようだ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:46:05 :Y2EnGWIhO
堀江はAVでも作ってる方が向いてる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:46:11 :c8MYo6ZXO
尖閣に関係なく政治空白が続いております
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:46:13 :dS6BAoFG0
また前科者のブタがなんかほざいてるのか
ブタのくせに偉そうに人間様に意見するのやめてもらえますか
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:46:15 :ueYhzKVo0
的は得るものじゃねーよ。
エセ日本人が。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:46:34 :W9cDJvKKO
これもう真面目に朝日や毎日新聞を
焼き討ちする時期に入ってんじゃないか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:46:36 :5wYuoBep0
領土問題でもめてもいいんだよ
中国・ロシア・韓国
親しく付き合って得する国はあるかい
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:46:39 :xlETU9mNO
的を得ているならしょうがないな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:46:47 :gxugB+BV0
レスが500近くになってもまだ
的を得るに突っ込んでる奴って馬鹿なの?
いい加減見ていて飽きるだろ
つーか他人のレス見ろよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:47:11 :6olf6HGr0
中国の侵略が的を得ているのか へ〜
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:47:29 :pkRaa1gB0
石原慎太郎あたりが言ったとかなら注目も浴びるだろうが、
堀江みたいな小人じゃあな、話にもならんわ。馬鹿が何か言ってるで終了


同意。毎度ながら救いがたい
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:47:37 :xMiCdOkk0
いいよーいいよー
ネトウヨが胃潰瘍になるような発言をバンバンやれw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:47:48 :uUYW90oFP

犯罪者 堀江 と 売国新聞アカヒ と 山賊シナ共産党
仲が良いな〜 
おまえら犯罪者たちはシナ大陸に行ってろ


名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:47:52 :jMod17rT0
ツイッターで世界には壁がなくなると、そういう方向でものが言いたいなら、
中国の独裁政権がそういう流れに逆らって情報遮断してることなんかを批判
すりゃあいいのに、なんか方向がずれてるな、この男も。

ネットやらツイッターやらの「自由な言論の武器」を称揚しながら、領土的
野心を持った独裁政権に加担するようなことを言ってるんじゃ意味がない
だろうよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:47:57 :8HxQ5rg70
やっぱキチガイとしか言いようがない朝日新聞。
優先順位を論じてるはずなのに、なぜか「明け渡し」が正当化されているという不思議。
しかも人の話をソースにして。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:47:59 :6UMBQqL60
じゃ、外国が日本に明け渡しても無問題だよね〜
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:48:02 :nAGiH5ro0

さて何人が納得したかな
シナからの留学生を除いて。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:48:04 :v+Mf7uO60
的を得ているんだ。
朝日新聞記者の日本語力が凄いなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:48:10 :OMb9JwSL0
政治的空白がどうのこうのってのは後付のいいわけで、なんか極論を言って目立ちたかった
だけのように見えた。妙に感情的だったし、子供っぽかった。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:48:12 :Z/MbW2xu0

いいね〜朝日新聞を中国にあけ渡すの賛成!
ついでに、ホリエも!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:48:16 :+lpjELxbP
さすがアサヒ。裏切らないぜ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:48:19 :JvrY+itr0

「的」は「射」っておくれよ・・・・・・www   言葉を商売にしてるのにコレかよw
校閲の人は確か2chの常連さんだったよなw  
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:48:20 :+8wVMTVi0
どんな言い方でも「自国の領土を他国に明け渡せ」って意味に変わりはない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:48:40 :Gj8uaIIuP

このコピペ思い出した

カツマ「○○はダメだ」
ひろゆき「え?なんで○○はダメなんですか?」
ホリエ「俺、逆に○○が好きなんだけど、逆に」
カツマ「○○を容認すると日本社会が××になるから」
ひろゆき「え?なんで××だとダメなんですか?」
ホリエ「俺、逆に××が好きなんだけど、逆に」
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:48:40 :0AF7EdJNO
で、靖国の次は尖閣かい?w
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:49:08 :DKAFcGTS0
オピニオンリーダーが「アル意味」なんて暈かすなよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:49:22 :oiqEbhc40
チベットやウイグルがどんな状況にあるのか、この人たちはわかってるのか?
国際世論なんていざというときは、何の力にもならない。
紛争や闘争なんて、当事者しか当事者でないんだから。
結局、自分たちしか頼りにならない。
国際世論なんてものが頼りになるなら、世界はこんなんじゃないですよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:49:22 :x23X8DhPO
北方領土をロシアにとられ〜
竹島を韓国にとられ〜
尖閣を中国にとられ〜
そのうち沖縄本土よこせ、九州よこせ、北海道よこせってなって、日本の領土がなくなりますww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:49:31 :p+SfUNVc0
朝日の擁護をする訳ではないが
「正鵠を得る」という古事を知らない奴が多すぎるな。
これもゆとり教育の成果だろう。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:49:32 :2VxXVqmqO

屁理屈
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:49:40 :Awckl2wI0
エジプトの影響おそれる支那が何か言っております
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:49:40 :W9cDJvKKO
堀江の理屈が通るなら
堀江と朝日新聞襲撃して財産を皆で山分けしても文句ないって事になるな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:49:41 :y/Ou7nfA0

彼からしたら、twitterがあれば、貧困、環境、戦争など全ての
問題が解決するんだもんなw

粉飾決算やインサイダー取引してつかまったのも、つぶやきが足りなかったんだろうwwww
ぴーす ◆u0zbHIV8zs [] 2011/02/13(日) 18:49:45 :kOlqchDHO
尖閣がタダで貰えるなら次は石垣、本島とくるよね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:49:54 :wNBL6zkH0
自分達に都合が良ければ誰であろうと持ち上げるスタンスは相変わらずっすね〜
てか、大分前にデブの事叩いてなかったっけ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:49:56 :ng7y9qV8O
今朝日が熱いな。毎日も頑張れ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:50:06 :u27guWn80
こんな国語力の無い新聞の天声人語を受験問題に使うのは止めろよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:50:10 :ZtRVFjb/P
ホリエモンと小林よしのりは俺たち2ちゃんねらーの精鋭たちでも足元にすら及ばない
稀代の釣り師だからな。俺達は釣られた事すら気づかない。
気づいたときはもうまな板の上で3枚におろされている。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:50:19 :PHYS6F4B0
これが売国か
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:50:21 :FYw+taFL0
さすが売国新聞だな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:50:39 :c95V81Ww0
絶対朝日が擁護すると思ったわw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:51:27 :FsfbyEuy0

いやいや安心したわ

アカヒ新聞はやっぱり売国だ!全員死刑でいいよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:51:43 :SrWO9v7tO

あなたのレスはある意味的を得ている
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:52:00 :goKZWIq5O
誰も書いてないけど、的を得るは誤りで、的を射るが正しい。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:52:02 :YGKUWxk9O
朝日なら、日本国を売りたくて売りたくてしょうがないだろ。
中国人記者と同じ思考だからインタビューされたんだろ。
マスコミが、ストーリーにあわせて、都合のいい人からコメント貰うのは当たり前。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:52:03 :6UMBQqL60
スーダンに行って、それ言って来いよ堀江。
ぬっ頃されるからw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:52:13 :7yXo1WHOO
中国に尖閣諸島を明け渡す事が的を得ているとは
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:52:41 :2gkhJW/CO

そんな当たり前の事いちいち確認するなよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:52:47 :gxugB+BV0
環球時報もアレだが
サーチナってのも典型的な売国クソメディアじゃねーか


石原慎太郎なんて既に馬鹿カテゴリだろ常考

表現規制関連でのキチガイぶりはハンパない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:52:54 :KpamnKU3P
日本人に嫌われてる豚を持ちあげても逆効果ですよアカヒさん
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:53:00 :EL1r5MhyO

> 中国が沖縄を占領すれば、世界が黙っていない。中国はほかの国との交易が困難になり、経済や貿易に差し支える。

本当にそうだろうか?
中国が「琉球はもともと中華の属国だった」「あるべき姿にもどっただけだ」とか言って
うまいこと国際世論を味方につけてしまう可能性もある。

みんなが日本に味方してくれるとか楽観的すぎるだろ。

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:53:04 :y/Ou7nfA0
また、社説で、尖閣諸島を中国にあげてしまい
友愛の島と名づけてうんぬんといいそうな雰囲気だもんなw

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:53:08 :1Q4WURruO
うんこ過ぎる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:53:18 :6olf6HGr0
赤報隊は的を得ている 何か問題ありますか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:53:25 :zfxTzw2y0

「射る得る論争をしている人を納得させることが出来る」
とは言ったが…

興奮して熱くなる前に
レスを熟読した方が良いのでは?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:53:36 :6wRX4jan0
米国トヨタへの苦情の多くが在米韓国人によるものだと米国人が告発
米国トヨタへの苦情の多くが在米韓国人によるものだと米国人が告発
米国トヨタへの苦情の多くが在米韓国人によるものだと米国人が告発

ttp://kuyou.exblog.jp/12089673/

ttp://www.youtube.com/watch?v=W7G-FGL4el0
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:53:43 :u8Twxw1F0
ヤクザが脅してきているからお金を渡そう
ヤクザに暴れられるよりも損害が少ない

そんな理論
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:53:45 :5wYuoBep0
財界の対応には温度差があって東京は親中、関西は反中的
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:53:45 :aE8UOZJM0
最高学府の品位を貶めるなよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:54:12 :jlsNEZVW0
築地の社屋の地下に言論統制委員会の鉄格子の部屋あるんだろ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:54:39 :UOApp86kP
部下も平気で殺す、金の犯罪者がなんで発言力あるのやら
あぁ結局マスゴミが取り上げたからですね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:54:44 :uUYW90oFP

堀江なんか財産いらねーだろ
小さい事を言ってないで全部盗まれちゃえよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:54:46 :C8SmRF6UO


小金持ったゲスの発言を引用するってメディアの質が問われる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:54:57 :bY5sXHGA0
「天網恢恢疎にして漏らさず」
例え反日マスコミが、売国奴どもが真実を隠そうとしても
悪は必ず その報いを受けるべし!

日本人を愚弄するのもいい加減にしろよ

もはや民主党議員を同じ日本人とは思わない
はっきり日本人の敵だと認定した

売国奴の仙石と菅は反日マスコミ絶対に許さない 絶対にだ

もはや反政府テロやクーデターが起きても良いレベル
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:55:11 :mghN1KT10
中国は石垣、宮古を日本の領土とは認めてないよ。
みんな今のうちに行っといた方がいいかもね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:55:12 :8n0I6q6bO
詐欺師に注目するのは中国人とアカヒぐらいだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:55:15 :G7y4TOhd0
ホント信じられんことを平然と書くね
こんなの購読してる奴等もまともじゃないわ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:55:18 :Lcxwf+mq0
話の根底は、中国が国際的な評価を気にして攻撃をしてこないって前提だからな。
申し訳ないけど、中国を信用するのは難しいから、前提条件を満たしてないってことで却下なんだわな。

中国を信用してる人なら的を射てる発言なんだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:55:24 :PTEJMgBv0
> 的を得ている
Target を Get しているのか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:55:30 :gxugB+BV0

環球時報、アカヒ、サーチナ


売国メディアは売国メディア同士仲がいいって訳か
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:56:24 :5wYuoBep0
沖縄に関しては中国は独立して親中国家になればOK
直接支配は考えていない
経済的利益を与えれば沖縄の世論が中国になびく可能性はある
親中国家になれば米軍基地もなくなるしね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:56:32 :7yb4jWkMP
引き合いにチベット、台湾を出すのも馬鹿何だよな。世界との結び付きが全く違う。

チベット、台湾が他国の侵略されても困る国は少ない。だが、日本が他国から侵略を受けた際の世界中への被害は凄まじいぞ。

堀江の言うとおり、中国が日本を武力侵略なんて現実的にありえん。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:56:44 :pG6L8efy0

>財界の対応には温度差があって東京は親中、関西は反中的

関西は親韓だろ

じゃあ対日に対しては?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:57:05 :BoEyv2GzO
アカピが嫌いだが 「的を得る」でいいと思う 論拠もある
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:57:30 :uOwo9sK10
何このスレ馬鹿ばっかり
的を射るも的を得るも正しい表現だっつ^の
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:57:32 :bQqIXvTlO
記事の中身以前に、的をゲットしてどうするんだ。
的は「射る」ものだ。これでもモノ書いて飯食ってる奴か。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:57:39 :O6jKS15T0

×尖閣問題で政治的空白

○尖閣問題の政府対応で政治的空白


 尖 閣 を 明 け 渡 し て も ま っ た く 問 題 解 決 し な い w
 
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:57:58 :CYFW814uO
外務省なくてもいいんじゃない?堀江ごときにこけにされても反論ないならさ…
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:58:17 :h1L3tJn/P
なんだ この売る覚えの記者はwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:58:32 :nL6VCqTN0

え?的を「得る」???
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:58:43 :Ge+GFF6K0
正鵠を得るは正鵠を得るで的を射るは的を射る
正鵠を得るがあるから的を得るが正しいなんてことはない
最初から正鵠を得ると書けばいいだけ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:58:57 :negPatzzO
ラインラントに進駐したドイツをイギリスのチェンバレンは見逃した。
その結果、何千万の人間が死んだ。
違うか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:58:59 :mboRC9oC0
ドラム式洗濯機はなんだったんだって言うね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:59:09 :ynyA3vuz0
ある意味

どんな意味だよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:59:11 :uUYW90oFP

犯罪者 堀江と 朝日新聞と シナ共産党は イラネぇわ!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:59:57 :WXwJI5T60

ますます分らんわw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 18:59:58 :LJqJ48XB0
アメリカだったらこんな意見いってるヤツは叩かれて終わりだけど、
日本だったらまかり通っちゃうという・・・・ ホント、日本っておかしいよな。
日本は今、こういう国民性を問われてるんだよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 18:59:59 :c95V81Ww0
日本人の感覚で世界を見るから外交で失敗繰り返してるんだろうが
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:00:11 :7yb4jWkMP

時代が全然違うだろ・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:00:13 :XIjTYhHuO
中国で中国人が同じ事(日本に明け渡せばいい)言ったらどうなるんだろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:00:25 :MHdbD8Ld0
朝日新聞のアホ記者の名前が
ひょっとしたら中国語の環球時報サイトや他のニュースサイトにでも
出てるんじゃないかと思って探ったけど、
さすがに「ベテラン記者:資深記者」としかないな。チッ


名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:00:29 :gxugB+BV0

得るは正しくないし、500レス超えても今更こんな話をしつこくしてるのが一番馬鹿
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:00:37 :b9h2IEJzO
例えだが、ロシアに対して千島列島と尖閣諸島を交換しよう、って言う提案はどうかな?ロシアと軍事同盟を結んで中国が手を出して来たら共同で中国を叩く。もちろん日米同盟も有るからアメリカも誘ってさ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:01:02 :qsvyTBdzO
堀江最低
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:01:06 :sbUfKYKo0
今後日本では的は射るものではなく
得るものになるのか? そうなのか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:01:06 :PFh3nGv40
日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:01:12 :XLLQhnSE0
≫487
沖縄はすでに米国の物。この米国の物にお墨付きを与えるために、
アカヒが頑張ってるんじゃない。売国心丸出しで。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:01:41 :ZSeeCfdf0
物書きのくせに初歩的な事も知らないんだな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:01:49 :sz+mqMy9O
まさか受験生に読むことを勧める大新聞様が
以前の首相の漢字間違いを責めていた大新聞様が
まさか間違った用語の使い方をしてませんよね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:01:56 :PiV6wtTs0

どう違うんだ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:01:58 :caj14/RcO
ある意味ってなんだよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:02:04 :uOwo9sK10

しつこいって一回しか書き込んでないわけだがそんなに悔しかったの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:02:31 :l559fumPP
堀江殺していいよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:02:31 :p1LCRQMG0

武力侵略はあり得ないけど
人口侵略とか、内部的に腐らせて、沖縄を独立させようとか思ってんじゃないの?
中国は。

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:02:35 :7yXo1WHOO
まずアカヒが持ってる土地を明け渡したらいいよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:02:35 :8HxQ5rg70
政治の優先順位と売国を同列で語ってるのがおかしいだろ。
国を売り渡さずに国の政治するすべを書けよ、バカ朝日。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:02:49 :9qv97hq00

赤報隊、お願いしまーす!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:02:57 :eQ3IfBbE0
朝日の記者を擁護するが記者が的を射ると言ったのをこのWEBの書き手が間違えただけとも考えられる。
断定している人間は伝聞についてもう少し慎重になるべき。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:03:00 :uUYW90oFP

朝日読んでる奴、まじめにクズな
堀江は犯罪者
シナ共産党は大虐殺組織
ナナシー ◆7Z771Znye6 [] 2011/02/13(日) 19:03:07 :D8QIaooEO

尖閣あげちゃえ。発言に触れてねぇ〜じゃん。(笑)
あの発言について触れてないなら意味ない記事だね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:03:11 :skA/L4XE0
朝日新聞、尖閣問題、ホリエモン、的を得る

ネット民を釣る要素がふんだんに含まれてるなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:03:14 :1b8Zn0C40
      ザッザッザッザッザッ
         ∧_∧
        (|!@Д@) < 軍靴の音が聞こえるッ!
      {{8-「 ̄軍)
    グオン (((__ ⌒)))   __
      グオン _| ::|_ ̄     | |Θ|
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
      |___|__|_|  |_|

【社会】 「9条改正したら貿易不安に」「国を守るには、軍備よりもODAに力を」…関学大教授・村尾信尚さん (朝日)
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209958357/
【社会】 「『9条、変えたらあかん』とする戦いを!」「9条、世界の人が欲しがってる」…朝日・伊藤千尋氏ら
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177928737/l50
【マスコミ】 「一日独裁者になって、苦しむ人を救いたい」「憲法9条にノーベル平和賞を」…朝日新聞に寄せられた「私の夢」★5
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199469223/
【朝日社説】 9条のおかげで自衛隊はイラクで戦闘しなかった、北朝鮮等に「日本を見ろ」と言えることが大事 [01/01]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167637696/
【朝日新聞社説】防衛省 憲法改正とのかかわりが気がかり 憲法9条のもとでの自衛隊のありようは今後も変えてはならない
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167875053/
【朝日新聞】 「行進を目撃した。恐ろしかった。事前通告するべき」 〜小銃持ってゾロゾロ40キロ 陸自山口が訓練 市民驚き★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236185828/
【憲法】9条改正 反対64%、賛成26% 朝日新聞世論調査★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241199341/l50
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:03:16 :c95V81Ww0
自分の国の地図に日本領って書いてた
尖閣を資源があるからって急に大昔から中国の物だって
言い始める連中に常識なんて通用しねーよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:03:19 :G/DjgkG00


>的 は 射 る も の で す

「得る」が正しいという説もあるんだよな。
的にうまく当たる事を的を得るというらしいんだよな。
射るだと正確に当たったかどうかは分からないだろ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:03:27 :ihk9MRvo0
身も心も・・・豚
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:03:35 :1gWcjaYa0

茶髪のデブって東浩紀のこと?
あずまんはフラクタルの監修。これ豆
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:03:38 :Qlq6xucn0
シナポチ朝日が攻撃できるのは日本の若者たちだけだからなwww
差別主義朝日の書いた中傷作文
 ↓ 
浦安の新成人。
 遊園地のネズミ踊りに甘ったれた顔して喜んでるようじゃ、この先思いやられる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:03:53 :TC6u8J0mO
エジプトかっこよかったな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:03:59 :b+FtLkHb0
>>1
ホリエもんは、朝生では政治が止まるくらいならって
意味で発言したようだけど、こいつは関西の番組でも
同じような発言をしてた。その時は政治関係なく発言してた。
つまり、こいつは本音で考えている。

ホリエもんは、宇宙に夢を持ったりする部分は応援するが
それ以外が、駄目だね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:04:11 :DI4SQpa/0
的を得る

つまり、真実という的を射抜くのではなく
真実という的を自ら設定するということ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:04:11 :XK5akejz0
こんな日本人がいるのがとてもきもちわるい
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:04:16 :z+wWHJLn0
的を射る。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:04:37 :gxugB+BV0

お前が1回とか全然関係ない
他人がもう飽きるほど繰り返してる突っ込みを今更するのが馬鹿
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:04:53 :UimCKGl00

自由都市だった香港はすでに中共の秘密警察と解放軍が制圧してるし

台湾は軍事要塞の島だぞ

沖縄がもし独立するとすれば
●徴兵制
●台湾並みの軍事予算
が必要なんだけど
国からの補助金だけで食ってきた沖縄県民にそんなガッツあるのか?
なければ、いずれチベット人と同じ目に合わされる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:04:59 :C75LFfTU0
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:05:14 :5nubaRHK0
日本の報道を見るならこれを頭に入れておけ

NHK:日本政府のスポークスマンと中韓のスポークスマンがいつも綱引きしてる
読売:ワンマンオーナーのスポークスマンだから個人の気分でいう事が変わる
朝日:中国政府のスポークスマンだから日本を弱体化させる世論誘導の意図がある
毎日:朝鮮民族のスポークスマンだから感情的なネガティブさに満ちている
産経:親米右派のスポークスマンだから朝日毎日をあわせて反転させた偏りがある
日経:経団連のスポークスマンだから目先の株価でコロコロ発言が変わる

これを差っぴいて受け取れない奴は知らない間に洗脳されるぞ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:05:32 :W9cDJvKKO
テメーの領土守らない国なんて消えてなくなるだけだろ
そうなったらアカヒなんかこの世から消えてなくなるだけじゃん
何がしたいんだ、こいつら
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:05:35 :O+VCh+7u0
>インターネット上に広がった。堀江氏を支持する声もあるが

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:05:35 :p+SfUNVc0
堀衛門はただテレビに出たいだけの馬鹿
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:05:37 :RjlF3roO0
的をゲットしたんですか。そうですか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:05:49 :uOwo9sK10

そうか
お前ほど暇じゃないんで全部読んでなかった
ごめんな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:06:07 :B58Pb37D0
俺は朝日新聞を「マス」コミにしたくない。
朝日新聞販売店の性犯罪も多発しているし、朝日新聞の存在こそ害悪で地域の安全を損なう。

朝日新聞のすべての記事を完全に無視することにし、便所の落書き以下の存在にしてやろうと想う。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:06:35 :UR/nuosA0

堀江はいかにもバベルの塔の34格らしい生き方様だな。また転落するぞw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:06:38 :VXB6sh/v0

的(尖閣諸島)は得た

と言う主張ですねわかりません
お断りです
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:06:51 :GeJZk9Ex0
まず、尖閣を渡せば
『中国侵略』説は現実的になって
韓国が対馬へ
ロシアが北海道へ
となるのが

日本が主権を移譲して
民主党流の移民国家
『東アジア共同体』
になるということなんだろ

豚は死ね!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:06:54 :skA/L4XE0
ATOKでは的を得る(当を得る/的を射るの誤用)ってはっきり出てきた。
やっぱATOKだな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:07:07 :DI4SQpa/0
馬鹿一人の発言を売国朝日と中国メディアが取り上げて
日本全体の言質に昇格させるつもりか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:07:22 :3Yt+X+71P
>コスト的に考えて『中国侵略』説は現実的にありえない
コストやリスクが高いから起こり得ないなら太平洋戦争もベトナム戦争も起こらねえよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:07:22 :l559fumPP
しかし今日のテレ朝のサンフロは笑ったな。
「小沢と袂を分かった議員たち」
みたいな見出しだったからテレ朝らしくないなと思って見てたら、

小沢は独善的という議員たちの話→独善的なのは可哀想な生い立ちにある→そこから這い上がってきた小沢→小沢は頑張っている→コメンテーターの最後の締め「検索が一年かけて不起訴とした内容でそのまま起訴した検察審議会は信用できない」

こんな流れだった。
朝日系は心底クズ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:07:31 :QF6FulMm0
まぁ、射ていないから、日本にとっては駄目なんだろうな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:07:42 :u27guWn80
朝日の朝の字が間違ってる指摘に対して、中国の文検云々とか屁理屈捏ねた新聞だからな。
本当は馬鹿なだけなんだが。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:07:58 :s2ugKZqf0
おッ!
ホリエ門使えるじゃん
と、言うとこでしょう

ヤッパ朝日はアカ日でお終い
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:07:58 :FA/QIULI0
さすが
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:08:11 :1b8Zn0C40
朝日新聞「独島を韓国に譲れ」

朝日新聞の若宮啓文論説主幹(57)が27日付の同紙コラムで「竹島を韓国に
譲歩して友情の島にしよう」と提案した。 韓国の領有権を認めるものの「友情の島」
と名付けて日本の漁業権も保証してもらおういうのが提案の核心だ。
若宮主幹自身も実現に疑問を示してはいるが、日本の独島(トクト、日本名:竹島)
放棄論が公で提起されたのは今回が初めてだ。
これに対し韓国では「独島に対する排他的支配が弱化する恐れがある」と警戒する
動きもある。
82年に教科書問題が起こった時に韓国に1年間留学した若宮主幹は、韓日の友好
関係を重視してきた朝日新聞の代表的な知韓派の論客だ。 95年には、社説で韓日
W杯共同開催論を初めて提案した。
東京=イェ栄俊(イェ・ヨンジュン)特派員 2005.03.27 17:17:47
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=61871&servcode=200§code=200
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:08:15 :YTmoAN7e0
ま、朝日毎日あたりに関しては想像通りの反応。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:08:17 :wXzb8xJ10

きもちわりいんだよ、売国
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:08:19 :PiV6wtTs0

マトモなメディアが一つもない……
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:08:26 :rX0LZPig0
的を射るだ糞アカピwwwwwwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:09:08 :XAiufJhc0

「正鵠を失わず」という表現が先ずありきなのだが、失の反対が得という理屈で
「正鵠を得る」と造語されたものがあるようだが、「鵠」は弓の的の中央
にある黒い点なのでやはり射るが妥当。
 もっとも、ここ10数年なら「中央の黒点GETだぜ!!」で得るだろ・・・
と言い張る若い衆が多くてもやむを得ずと。w
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:09:55 :LbpoXRu1O
左巻きは尖閣、竹島は諦めろと言うくせに北方領土あげろとは口が裂けても言わない。
ましてや「米軍基地はアメリカへ譲れ」とは絶対言わない。








豆な(-_-;)
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:10:26 :4UBAs+qXO
朝日新聞は日本国の新聞社ではない
そろそろマスゴミ大掃除の時期だな…
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:10:38 :VQb8hqhwO
長年の重商主義とサヨク・日教組の活動の結果か
自由な経済活動や人権、社会活動を国家が保障しているということ
に関する理解がまるでない。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:10:43 :jMod17rT0

「的を得る」も誤用とはいえない、なんてのはどこかの予備校講師が言ってる
だけの話みたいだな。

「誤用ではないという説がある」と書いてる人は、言語学者なりそれに準ずる
人がそう言ってる書いてるってソースをよろしく。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:10:53 :YQSNVlws0
「朝日新聞の記者」が実在しない(サーチナのしゃべる机)だということを百も承知で
アカヒねたにするスレという理解でOK?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:11:00 :6G/Y5UYH0
的を得たスレですね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:11:01 :uUYW90oFP

朝日新聞のスポンサーに聞いてみたら???
「朝日新聞が尖閣諸島について(ry
スポンサーの反応が知りたいよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:11:13 :W9cDJvKKO
堀江の言動は普通ならバカの極論で話しにもならん与太話だろうに
喜んで乗っちゃう時点でお里が知れる
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:11:28 :iMpavCHy0
一定以上の財産を得た人間にとっては、住んでいる国家の
将来の帰趨はあまり関係ない時代になっちゃったってことだ

勢いのある国に移住すればいいんだし、金持って行けば
歓迎されるんだから
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:11:38 :8y66Y8tX0
的を得ている
的を得ている
的を得ている
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:11:51 :YFp/cHQdO
ホリエモンは売国奴。
よって天●がくだるであろう!
日本の神々が黙ってない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:12:34 :AXgdu4tH0
アサヒもほりえも中国に永住しろよ
校正屋 [sage] 2011/02/13(日) 19:12:47 :Fn48NuBj0
当方校正職ですが
的を射る → 正
的を得る → 誤用(「当を得る」との混用)

しかし今回はこの発言が中国から標的(狙い目)になってしまったので
ある意味本当に「的を得てしまった」のかなあ、などと思っていたり。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:12:50 :PiV6wtTs0

ロシアやアメリカはマンセーしても、
カネと女を提供くれないからなぁ〜
ヤル気出ないんじゃないかなぁ〜
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:13:15 :jq2XZWn40
新聞社が犯罪者に賛同しているとか有り得ないだろ
もう末期だな新聞自体が
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:13:17 :8sDFgsib0
報道専門のチャンネルができればいいのに。
視聴者が直接支払う形のチャンネルが出来ないものかね?
普通の報道精神をもった人はいるはずだから。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:13:52 :1b8Zn0C40
      ∧∧            ∧∧
     / 中\           / 鮮\
    (  `ハ´)          <丶`∀´ >
  (( ┯つ╋つ┯ ))     (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |        | |  |  |
   | |   l .  |        | |   l .  | 
   | |   l   .|        | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .|        | ! ∧_!_∧ .| 
   | ∩-@Д@)!        | ∩-@Д@)
   !__y 朝日 つφ        !__y 毎日 つφ
   (,,_._   ノ          (,,_._   ノ 
     `l,_,ノ             `l,_,ノ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:13:59 :yPBwjTFU0
朝日が言ったというソースはないの
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:14:07 :2BTVCSr00
ホリエもういらない
詐欺師は消えろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:14:18 :r3Be/qqG0
朝日新聞が竹島を友情島として、韓国に差し上げようと、
言ってたのと一緒か。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:14:45 :W9cDJvKKO

取り敢えずアイツのやってるロケット事業を掠め取っちゃえば?
中国みたく難癖つけてよこせって言うと、アイツは明け渡すんだろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:14:58 :g3LFmLLE0
尖閣諸島明け渡すと次は琉球だぞ
わかってのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:15:01 :YhS3hwTM0

うまいw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:15:02 :84+q34mm0
すげえな赤日
こんな詐欺豚でも担いじゃうのかよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:15:26 :GaF71efW0
ホリエ自体が胡散臭いんだもん。
発言もこれだ。
もう終わりだね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:15:30 :c95V81Ww0
何でホリエみたいな奴を論客扱いするのかね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:15:31 :8sDFgsib0
>的を得ている

こんなこと書く新聞社が、
教育に新聞を取り入れろ、とか
新聞から大学入試の問題が出される、とか
妄言だよな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:15:46 :sChnw53r0
アサヒ節操なさ過ぎw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:15:46 :uUYW90oFP

堀江 日本から出て行け!!
朝日新聞 おまえもだ!!!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:15:58 :PwhGRatK0
東シナ海全域は友愛の海
そして沖縄は友愛の島
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:16:15 :RG3flXei0
こりゃあ、赤報隊に襲われても同情できねえな。
あの凶行を再度起こされても仕方のない発言をしていることを自覚してるのか?
バカだから自覚してねえか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:16:33 :cnGAPhSD0
堀江、まさか中国から金もらってる訳じゃないだろうな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:16:35 :AQS6btdz0
ブサヨが資本主義にすり寄る矛盾wwwwwwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:16:41 :gxugB+BV0


このスレは「的を得る」について議論するスレですか?


ええ加減にせーよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:17:06 :YGKUWxk9O
国を売っても金にしたい人、国を売りたくてしょうがない人、そいつらを利用して他国の利権をかすめ取りたい人、利害が一致してるんだからタッグを組むのは当然でしょ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:17:16 :gNhFlfVO0
>的を得ている
>的を得ている
>的を得ている

これが朝日新聞の学力水準です
日本語は難しかったかな?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:17:43 :KQmjcMSSO

近鉄だのニッポン放送だのを買おうと騒いでいたときはかっこよかったがな

結局マスコミの犬に納まったか
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:17:54 :5CFj1q0i0
今日の「お前が言うなスレ」はここですね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:18:12 :QrvyFmMe0
銀座の一番人通りの多い一等地の歩道に勝手にたこ焼きや焼きそばやイカ焼きの屋台の屋台並べて商売
ブティック店主が「イカ臭いから出てってくれ」といくら言ったところでガン無視でたこ焼きをころころ
これが侵略。
相手の反撃さえなければ武力なんて野蛮な行為を使わなくても
「暴力なんてウヨっぽい行為はいけませんね争いごとのない世界民のような感覚を持った平和な社会を築きましょう」
といいながら友愛が大事とばかりに新橋にも新たにリンゴ飴店を開店。住居は一人暮らしの年寄りのタワーマンションに勝手に住み着いている。
そこにほりえみたいなのが出てきて自分のとこの商売もこれからテキヤのフィールドでやっていく目論見もあって
「もめるのは馬鹿馬鹿しいよ本当はいいやつなんだけど面倒だから引越した方が早いよ」と発言
こんなやつがいるから日本全体の利益が食い物にされるんだけどな。

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:18:13 :WXwJI5T60
的に当たる
で決着しましょう。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:18:18 :GE+F8cBDO
朝日は馬鹿ですね、赤旗の尖閣諸島領有は正当の記事も読んでないで書いてる馬鹿記者には困ったもんだw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:18:27 :wrXyG4jf0
1945年2月14日近衛文麿上奏文
「このごろ一億玉砕を叫ぶ声がだんだん強くなっています。このような主張をする者は、
右翼のように見えますが、これらをウラで煽動している者たちは、日本を敗戦に導いて
国内を混乱させ、最後に革命の目的を達成しようとする共産主義者だと思います。」
            ↓↓↓↓↓↓↓
1945年8月14日朝日新聞社説
「すでに幾多の同胞は戦災者となっても、その闘魂は微動だにせず、
いかに敵が焦慮の新戦術を実施しようとも、
一億の信念の凝り固まった火の玉を消すことはできない。
敵の謀略が激しければ激しいほど、その報復の大きいことを知るべきのみである。」
            ↓↓↓↓↓↓↓
2007年8月6日朝日新聞社説
「日本はかつてアジアの国々を侵略し、米国に無謀な戦争を仕掛けた。
しかも、無数の人命を犠牲にして、負け戦をずるずると引き延ばした。
その揚げ句に落とされた原爆なのだ。」
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:18:37 :po2u6xzsO
都合いいものだけマッチポンプ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:19:07 :FXjmTwegP
平壌運転か
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:19:12 :duWDySef0
堀江の話は流れがあったろ、
田原の日本人には国防の義務があるのかの流れで、
むちゃくちゃな田原の司会の中で出た話だぞ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:19:47 :5kp2Eufz0

 中華人民共和国は台湾を明け渡す!

これですべて解決w
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:19:49 :jMod17rT0
竹島も尖閣もあげちゃいなさい、が朝日の公式見解だということはハッキリしたな。
赤報隊カモン!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:19:53 :YtAFP0Ir0
さすがブサヒw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:20:01 :pG6L8efy0
日本人< `∀´>「的を得るは韓国起源ニダ!」
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:20:02 :DDUzZr+c0
レベルとかなんなの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:20:21 :bG0WJrHe0
自民党がしたたかな狸親父だとすると、民主党は役人的な青二才のエリートって感じ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:20:21 :R7eGilte0

朝日新聞とホリエモンは気が合うどうし、一心同体です・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:20:36 :MFI+J8lg0
堀江は経団連的見地から
朝日は左翼的見地から言ってるので
意味合いが違う気がする
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:20:40 :oxVXjDvXO
お前らが★20とか必死にスレのばしても影響力では堀江のちょっとした発言の足下にも及ばない
これが現実
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:21:18 :gFk8fd6Y0
赤費新聞は、馬鹿メディア人の発言になに必死になっているんだろう

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:21:30 :8sDFgsib0
>的を得ている

この位の間違いはいいじゃないw
過去の報道からすれば些細なもの。

従軍慰安婦も強制連行も南京虐殺も
アカヒさんが書いてくれたこと。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:21:30 :NFE9sL3W0
逆に尖閣の資源開発をして困窮している日本の低所得層を救った方がいいと思うけど。
ま、堀江さんは金持ちだから自分さえ良ければどうでもいいんだろうね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:21:45 :UWvcB90G0



つーか、いつまで終わったデブでスレを立てるのかと。

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:21:50 :KF5YErz70
「的を得る」か。どういう意味だろう

すでに的を得て手元にあるんだから矢を刺し放題って意味かな
手で矢を刺して「矢が命中していたニダ!ウェーハハハ!」
つまり自作自演の自画自賛って意味?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:22:01 :FXjmTwegP
とりあえず射てから言ってくれ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:22:06 :0Cz3OMsR0
これから朝日の尖閣工作開始ってことかもね
金さえもらえればマスコミは何でもしそうだしw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:22:41 :1bnF2CRw0
売国新聞と犯罪者の取り合わせ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:22:55 :b68g1ntN0
コリアはコミュニストだったって解釈でOKね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:23:19 :aU2WO/a5O

オレは青二才の過激派だと思う。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:23:25 :O+VCh+7u0

gendai
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:23:39 :1GjGKnBs0
MIT卒「移民を受け入れないと日本企業そのものが消滅し、日本人の雇用がさらに無くなる」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297587702/
ネトウヨ発狂www
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:23:40 :eOm/gKon0
チェンバレンの宥和政策がどうなったのか知らんのか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:24:19 :VjPo62Np0

わかりやすいなあw
もうすこし日本語勉強したら?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:24:28 :f9LEn3760
大手新聞社がこんな事書いても何も罰せられないなんて凄い異常さだな!
国土明け渡し擁護なんざまともな国なら即アウトだよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:24:40 :YtAFP0Ir0
ブサヒはとっくに明け渡してるもんなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:24:53 :9nyBF5bY0
こんなの、堀江が中共から頼まれただけだろ。多額の報酬と引き替えに。
こいつ、なんだかだんだうまくもうけられなくなってきたからな

がんばれ日本が動き出したからそろそろなにか
動きがあると思ったが露骨過ぎてワロタ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:24:58 :DDjlgHteO
的を射ているスレかと思ったら
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:25:09 :cPlfgAjj0
日本語も不自由で内容もひどい新聞社など、日本の社屋を明け渡せ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:25:53 :EVB6oNBYP
ついに化けの皮はがれたかアサピ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:26:01 :mwbC3+UgP
的を射る・うまく目標に当てる。転じて、うまく要点をつかむ。

的を得る・的を手に入れる。転じて、領土を奪い取る。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:26:05 :TISqtN6f0
要はあれか、ホリエは日本だと叩かれ豚箱逝きだから
今の甘甘な中国で一儲け企んでるって事じゃね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:26:05 :Lc872hlF0
的を得ている
的を得ている
的を得ている
的を得ている
的を得ている
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:26:24 :pLrmWEOqO
堀江は反日じゃないが日本への帰属心もない男
堀江にとって尖閣を日本に諦めさせるのが一番大陸でのビジネスに好都合だと考えただけ
タカさん [t.tadayuki] 2011/02/13(日) 19:26:26 :BMLemznxO
流石 売国新聞と金儲けしか眼中にしか無い男の 最低タック
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:26:27 :qCHaxIgO0
尖閣で政治的空白が生まれるリスクなんて、菅政権の通常運転で生まれる政治的空白に比べたら無視できるレベルだろ
やっぱり堀江は政治家に向いてないわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:27:27 :u2fWizGPO
左派に媚びて復活を図ってるんだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:27:36 :+T8rHg5BP
マジで気持ちの悪い男だよ。

今後一切俺の投稿をストークするなよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:28:01 :1G0SNm1E0
的を得てるとか書く新聞が総理の漢字間違いや若者の言葉の乱れなど偉そうに書いてる件ww
名無しさん@十一周年 [アカヒ的には。] 2011/02/13(日) 19:28:08 :YTmoAN7e0
むしろ日本の主権を譲渡してこそ日本の平和があるんじゃない?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:28:27 :MyTE1FOf0
年金を削って軍事予算を倍増しよう!

となると、いきなり賛同者が減るんだよなあ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:28:42 :pG6L8efy0
知恵蔵編集がうpを始めたw
【的を得る】まとをえる
意:絵qwr中ふぃおflbkjdghjbんcml、m自己xhjvかksjpvhしあvs;dljvん
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:28:53 :IDcVKrL50
アホかと
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:28:55 :FuJw3IOJ0
でた朝日!さすが中国共産党のプロパガンダ機関!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:28:57 :I1DD0NqQ0
この記者は日本人じゃないな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:29:21 :QqUgvYETO
噂の的コレクターか

的屋大儲けやな。

名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:30:32 :pWxeNBgS0
ホリエモンは自分の発言が海を越えた事理解してるかな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:30:51 :j5nA4clJ0
1.中国などに弱みを見せると要求がエスカレートする
  最悪はチベットのような侵略を受ける
2.日本海側の地下資源の権益を守る必要がある
  出来れば環境破壊もあるので地下資源は採掘しない方がいい
サーチアナはプロパガンダメディアだろうし 朝日新聞なら中国に
渡してもいい
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:31:08 :0QK1w1K/0
まぁアカヒだから・・・
  [] 2011/02/13(日) 19:31:40 :FXAuYKvx0
朝鮮日報だし。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:31:54 :Z0ycCMeR0
射よ、たわけが。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:31:58 :qCHaxIgO0

病院行けよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:32:00 :p+SfUNVc0
ホリエモンって本当に日本人なのか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:32:15 :VnzOAcdP0
善悪とか常識、非常識とか人民目線でどうかということだろ。
中国政府は必ずそれに振り回されるから譲歩なんてやったら
それこそ土石流のようになるかもな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:32:27 :ZXUapHVH0
BPOはテレ朝を処分しろよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:32:34 :d9ay4NmbO
勝手な期待するなよチャイナ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:33:01 :qNPfzeY1O
ふふ、馬鹿堀、そもそもあの財布は自分のものじゃないのになにか明け渡し(*ω*)
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:33:14 :XWPqmdG+0
【2010年7月12日の朝日新聞社説】
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20100712.html

民意は、菅首相率いる民主党政権に退場を促すレッドカードを突きつけたのだろうか。
政権交代そのものが間違いだったという判断を下したのだろうか。そうではないと私たちは考える。

菅首相は選挙結果を受け、続投を表明した。一層の緊張感を持って重責を果たしてもらいたい。

そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【その3年前の朝日新聞社説】

「参院選・自民惨敗―安倍政治への不信任だ」 2007年7月30日
ttp://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Fpaper%2Feditorial20070730.html&date=20070731133439

首相は結果を厳粛に受け止めるとしながらも「私の国づくりはスタートしたばかり。
これからも首相として責任を果たしたい」と述べ、政権にとどまる意向を表明した。まったく理解に苦しむ判断だ。
(中略)
そんな新しい緊張感にあふれる国会を実現するためにも、首相は一日も早く自らの進退にけじめをつける必要がある。 ←★★★★★


「首相の続投 国民はあぜんとしている」 2007年7月31日
ttp://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Fpaper%2Feditorial20070731.html&date=20070731133407

参院選挙から一夜が明けて、安倍首相が続投を正式に表明した。
あれだけ明確な有権者の「ノー」の意思表示を、どう受け止めたのか。
(中略)
だが、そうした政策を展開するために欠かせない国民の信任を、首相はまだ一度も得ていない。

続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を受けるのが筋だ。 ←★★★★★
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:33:32 :c95V81Ww0
> 中国が沖縄を占領すれば、世界が黙っていない。

ゆとりだわぁ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:33:45 :8y66Y8tX0
的、GETだぜーっっっ!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:34:08 :g239BtfU0

日本の経済・政治について、犯罪者を出演させるアカヒが異常。

中国でビジネスしている連中なんて、ホリ豚と同じ考えかもな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:34:50 :408oXBUc0
外交問題と国内問題をいっしょにする朝日新聞の記者ってアホだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:35:19 :iEF29cIW0
中国とロシアにもっと嫌がらせしてやれよ
反感持ってる国は結構あるだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:35:34 :uxdsNEQ50
なんで的を射ると得るってこんなに間違われやすいんだろうか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:35:55 :IDcVKrL50
こういう売国奴を炙り出す意味では意義のある発言だったな

あ、ちなみにこの場合「売国奴」以外に表す言葉がないからな?
だって、文字通り、国土を売り離とうとしてるんだから
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:36:35 :E0f7eR7x0
南京だの従軍慰安婦だの靖国だの
クソ捏造ネタの火元は毎回このクソ朝日売国奴新聞
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:36:38 :IWfXTjRtO
国家の意味が分からないんだろうね。要らないなら、日本株式会社でいいじゃん
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:36:40 :jMod17rT0
朝日は以前に、竹島もやっちゃえば?みたいなこと書いてたよね。

自国の領土が外国に不法占拠されたりされそうになったりして、「それも
いいんじゃね?」なんて書く新聞が地球上に他に存在するかね?

もし外国に同じような例があるのを知っていたら教えてほしい。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:37:24 :E2PRnjin0
朝日新聞をはじめとする記者クラブ連中は、株価八百長であるインサイダー取引の疑いが
ある。記者クラブ所属の記者、およびその家族に携帯メールを徹底的に捜査しろ!
冒険の書【Lv=2,xxxP】 [] 2011/02/13(日) 19:37:40 :NtUtClio0
幾らなんでも日本人全体に対して馬鹿にしているし、発言力を弁えずに厚かましすぎるw
こんなメディアを利用した稚拙な啓蒙で人をそそのかそうとは、失礼極まる。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:37:46 :FXjmTwegP

うむ。フォークランド紛争で世界が怒った記憶がないが。
っていうか言わば中国側に加担したわけで・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:37:56 :W9cDJvKKO
しかし政治家でもなんでもない
元犯罪者の無責任な言動に期待するって中国人って馬鹿だな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:38:20 :O3kB2jB30
ホリエモン死ね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:38:22 :x2Bq9p+8O
>朝日新聞記者www
>朝日新聞記者www
>朝日新聞記者www
>朝日新聞記者www
>朝日新聞記者www
>朝日新聞記者www


キチガイがキチガイを評価してるww


名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:38:51 :mkBPAhyC0
売国実業家、売国マスコミが結構な影響力あるのは日本ならではなのか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:39:23 :zDMjrG6g0

反応しすぎじゃないか?

当を得る(道理にかなっている)
的を射る(的確に要点を捉える)
的を得る(的確に要点を捉える)
どれもOKだという考えはある。おれはその考えの方がしっくり来る。
どうして"的を得る"がダメだと思うんだい?

この場合朝日の記者がどちらの意味で言いたかったのかよくわからんが。

ttp://tak-shonai.cocolog-nifty.com/crack/2006/03/__51fb.html
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%AA%A4%F2%C6%C0
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:39:30 :p+SfUNVc0
アカヒは一体何と戦っているんだ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:39:59 :+T8rHg5BP

日本人じゃないでしょ。もう分かりそうなものじゃない。
あれだけの事をしでかして、マスコミが庇ってるんだから。

恐らく、フジテレビ買収劇の裏にはMファンドともども
株式操作で儲けた連中がいるはず。
全てはプロットだったと考えれば理解出来る。

良く考えてみろ、朝日新聞、フジ、TBS買収劇は
全て同等な企業が行っている。
これらの買収劇の裏で莫大な金額が裏取引されたって事だ。
これ以上はご想像にお任せするよw 
さっさとこの国から出て行きたいしねw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:40:19 :dfGT5JMA0
的を得る(笑)
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:40:36 :mdSJAn360
こいつのダーツの点数をしりたいもんだ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:40:41 :frMb4Rnw0
金かイデオロギーかの違いはあれど国を支那畜に売りたい者同士ってことだろ。
攘夷運動が必要だな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:40:52 :Wxm2WEJSO

一般人なら仕方ないかも、間違いが一般化してる例もあるし「一生懸命」とか
でも「高学歴」の文章書きが間違っちゃイカンわなw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:41:00 :YTmoAN7e0

賛同者が減るどころか、「戦争する気か!」「軍国主義に戻る気か!」と責め立てられます。





・・・おもにチンコが左に曲がった人から。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:41:02 :E0f7eR7x0
スパイ防止法、外国代理人登録法、あとレッドパージだな。
これが今の日本には絶対に必要。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:41:47 :HVbFY95R0
株主の利益を犯した犯罪者が「国益」云々言うな

死んだ問題は??
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:42:27 :ca964aGh0
もし外国から国際道義に反して、非道な仕打ちを仕掛けた場合には、世界中
を敵にまわしても私たちは恐れることなどない。道義を守る国と我が国は外
交を広め、道義なき国とは、勇気を持って交渉を打ち破るだけである。

「学問のすゝめ」 一身独立して一国独立すること  福沢諭吉
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:42:47 :+T8rHg5BP

的を得るは正しい日本語。ググレカス。

これ豆知識な。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:43:15 :ClhgoALo0

堀江「このスレはレベルの低い奴ばかりで疲れる」
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:43:17 :YTmoAN7e0

ところがむしろ現在日本では、国費でスパイを育てています。

バカじゃなかろうか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:43:19 :4qr70tNw0
明け渡すならまずアサヒからだ。



いや、とっくに明け渡されてたか。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:43:32 :QCWHD0dd0
ホリエ「ハーァ・・・いまどき戦争なんて起こんないジャン?歴史観が古いんだよ、みんな!」←(キリッ)
 ↓
田原「中国が尖閣に上陸したら?」
 ↓
ホリエ「上げちゃえばいいジャン、そんなの」←(どう?俺って器でかくてカッコヨクネ?)
 ↓
東浩紀「ホリエさんが言ってるのはこういう事でしょ?ツィッター革命が起きた今、もはや独裁とか軍事的な衝突とか、そういう単純な話じゃなくなってる。」←(とりあえずツイッター布教するか)
 ↓
ホリエ「そう、そういう事」←(え!?ここでツイッター・・まあいいやコイツ味方かな?とりあえず乗っとくか)
 ↓
田原「じゃあ沖縄取られたら?」
 ↓
ホリエ「ハーァ・・・だから、上げちゃえばいいジャン、ケチィ事言わないで、ほんと、そんな次元の話してんじゃなくてさぁ!」←(俺って太っ腹だろw女見てるか〜?なんでも買ってやるぞw)
 ↓
東浩紀「ホリエさんが言いたいのは、この議論の場自体がダメで、まずツィッターのハッシュタグを表示すれば、バーッて色んな意見が出てくる。
ただそれだけで変わる。この番組にもツィッター革命が必要だし、議論以前に、この番組がダメという事」←(俺はツイッター詳しいツイッター上級者なんだぜwカッコイイだろ)
 ↓
ホリエ「そう、そう、そう、そういう事」←(どういうことなんだ?とりあえずアイツは味方っぽいから乗っとこう)
 ↓
田原「ちょっと待ってぇ、僕は馬鹿だからわかんないけど、敢えて聞きたい、国旗国歌って必要?」
 ↓
ホリエ「つーかどうでもいい、興味ないし、好きな奴だけ歌えばいいジャン」←(どうこの体制に抵抗する的な俺カッコヨクネ?時代の風雲児復活か的なw)
 ↓
東浩紀「革命起きたし、ツィッターの。時代が変わってんのに、何でみんなそんなに鈍感なの?」←(ツイッター使いこなしてる俺かっこええ!!)
 ↓
ホリエ「そう、そう、そう」←(とりあえず乗っとけ、どうせテレ朝見てる奴なんか馬鹿ばっかりなんだからすぐ騙せるw)


テレ朝視聴者「ツィッターは最強!!ツィッターでつぶやけば紛争も解決してくれる。」
サヨク「ホリエモンに感動!!時代はもう[戦争は話し合いで解決]→[つぶやいて解決]へ移行してる!!」
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:43:40 :2fn9039T0

間を取って「当を射る」にしておこう
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:43:55 :PenNCJdv0

40年前の感覚では、中国が尖閣諸島へ侵略というのがあり得なかったんだけど?

日本の世論はずいぶんと中国に侵略されてるぞ。
真紅 ◆Sinku/ocvVmM [sage ] 2011/02/13(日) 19:43:58 :1iUiGQfd0 ?PLT(27272)


堀江 :尖閣は中国に明け渡した方が良い
     ↓
堀江 :沖縄を中国は侵略しないから。

(゚Д゚) 日本語難しいから判らないけど、言い訳にもなってないと思う。
    後付けの方便じゃないか?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:44:40 :FXjmTwegP

バカなんだと思う。民主に投票するようなアホしかいないし。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:44:43 :xzSWtAg70
      ■  ■■■■■                  ■
      ■          ■      ■■■■■  ■■■■        ■                  ■■
      ■  ■■■■■      ■  ■  ■  ■    ■        ■      ■      ■
    ■            ■      ■  ■  ■■■  ■      ■■■■■  ■      ■
    ■  ■■■■■■■■  ■  ■  ■    ■            ■    ■  ■  ■
  ■■  ■            ■  ■■■■■  ■  ■          ■    ■  ■  ■  ■■■
    ■    ■■■■■      ■  ■  ■■      ■      ■      ■  ■  ■■      ■
    ■      ■    ■      ■  ■  ■  ■■■■■    ■      ■      ■          ■
    ■        ■■        ■  ■  ■  ■    ■      ■      ■                  ■
    ■  ■■■    ■■■  ■■■■■  ■■■■    ■        ■          ■■■■

    ■■■■■■■■■              ■                  ■                  ■                ■    ■■
    ■              ■    ■■■■■■■■■■■  ■■■■■■    ■■■■■■■■■■■  ■■■  ■    ■
    ■              ■          ■  ■  ■        ■      ■  ■  ■            ■    ■      ■        ■
    ■■■■■■■■■        ■    ■    ■            ■■■    ■■■■■■■■■■■    ■■      ■
    ■              ■        ■    ■    ■          ■  ■          ■        ■        ■  ■      ■
    ■              ■      ■  ■■■■■  ■      ■    ■            ■      ■        ■  ■      ■
    ■■■■■■■■■    ■        ■        ■    ■■■■■■            ■■■            ■        ■
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:45:33 :B+bi5dHg0

ここまで売国発言すれば他の国なら逮捕されるだろ

それを日本のマスコミが称賛するって?

スパイ防止法と同時に売国防止法が絶対必要だ

日本が売国奴やスパイだらけになったら

日本は無くなってしまう・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:46:53 :9nyBF5bY0
朝日は、朝生でこんな発言を堀江に言わせて世論誘導できると思ったのか
逆に日本国民の怒りを募っただけだとまだわからんようだな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:46:55 :gNhFlfVO0

誤用の典型例だろ
誤用のまま定着すれば正しい日本語といえるけど、まだ100年ぐらいかかるかな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:46:59 :PenNCJdv0

中国は国連の一部だけど、日本は国連の敵対国だったと言うことを忘れてるよな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:47:05 :gF1Gs8w20
宇宙的視野を持つホリエモンには、小さな傷だ。

もっとも、そこから破傷風になることもある・・・・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:47:18 :p+SfUNVc0
この状況で朝日新聞購読してる人って・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:48:41 :SQZXuGgI0
朝日叩きならサーチナすら無条件で信じる人って・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:48:56 :W9cDJvKKO

世界と中国との戦争は起きないってだけで
日本は見捨てられるって考えに至らない時点で
堀江に歴史を云々する資格無いわ

バカの上に無学過ぎる
東大って一般教養教えないのかw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:49:25 :ZC+DOo5iO
中国絡みの新しい事業でもはじめるの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:49:57 :HQM226jSO

よく読めよ 正しい日本語としては「射る」で、「得る」は「〜という説もある」にすぎない 現代では誤用として扱われている
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:49:59 :5NNlWh4sO
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
>ある意味的を得ている
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:50:13 :BYze8nrB0
的を得てる?どこの記事だよ。的を射てるだろうに。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:50:15 :VXB6sh/v0
的をELLE??

とatokではでました
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:50:32 :+T8rHg5BP
いいですか?
的を射るというのは、動作を表していて、
的に当たるかどうかについては別に記述が必要なんです。

一方、的を得るだと、正鵠を得るの例に見るように、
的に当たるという意味になります。
「得る」と言うのは、古典中国がルーツであり、
古典中国語でも「得」という字には「当たる」というニュアンスが含まれています。

よって、”的を射た表現”というのは正しくないのです。
恐らく日本語を知らないどこぞやの連中が広めたのだと思われます。
正解は「的を得た表現」です。

これ豆知識な。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:50:32 :h67v5o+70

基地外は基地外を知る。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:50:36 :wBSfeumH0
てかマスコミもそうだけど発言を一部切り取ったり要約するんじゃなくて
そのまま載せてくれよ
全然違うニュアンスになることが多すぎるんだよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:51:23 :x2Bq9p+8O
当たり前の話だが、最前線の沖縄を中国に侵略されて取られたら、今度は九州が最前線になるんだよね。

ところが沖縄を押さえてるだけで日本はいつでも中国を海上封鎖できる。
沖縄は極めて重要な戦略地帯なんだ。この強力な軍事・外向的カードをみすみす捨てるとか。
アホにしか理解できん。
日本に中国と交渉するための軍事外向的カードがなけりゃ、支那で人質になっても見殺しだよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:51:32 :F7jAJqIFO
ホリエモンは4月から
鳥越俊太郎のかわりをしたらアンチも含めて視聴率とれるぞ。
鳥越も優秀な高校の後輩を持ってよかったな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:51:59 :8orsvPSy0
外交に利用されるだけだな

個人が自由に思想を言うのは構わないが,今は内閣がまともに対応できないからまずい展開にしかならない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:52:24 :TA4kS0k40

そもそも国家なんてのは、経済もっといえば、交易商人のために存在するんだから、
領土問題にかまけて国際経済問題がおろそかになるってのは本末転倒なんだよな
堀江は、ありえないことを前提に、そうなった場合の対処を皮肉まじりに「明け渡せ」と放言しただけで、
主張の本質はそんなとこになんてないのは、一定程度のリテラシを備えた人間なら素直に理解できる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:52:35 :g239BtfU0

小泉政権時、武部がホリエモンを自分の息子ですって、言ってたな。

本当に、ホリエモンを自民党候補にしなくて良かったな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:52:57 :jMod17rT0

それ誰が言ってるんだよ。どこかの予備校講師かなんかが書いてるのしか
見当たらんのだが。

言語学者かそれに準じた人が言ってるか書いてるソースよろしくな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:53:03 :shXnLFbJ0
× 日本の国益がそこなわれる
○ ホリエモンの利益が損なわれる。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:53:19 :61TRFbfG0
ホリエのゲリラ戦論には呆れたわ

実際にアメリカ軍と対してたのはベトコンではなく北ベトナム正規軍
網の目のようなホーチミンルートを構築し、中ソからの援助物資を戦線に送り込んだ
アフガンも当然イスラムによる援助物資のルートがある
沖縄は島、補給の無い島での戦いがどれだけ悲惨か沖縄戦の実際も知らんのだろう

ベトナムは何年間も苦しみながら勝利したが、国土は荒廃し多数の死者を出した
アフガンはソビエト侵攻以来30年間戦争が続いている

「ゲリラ戦で〜」って深夜に殺意が沸いたわ
そんなに脇が甘いからあっという間に拘置されたんだろうに
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:53:57 :HrXSMEQUP
バカサヨ=朝日=ホリエモン

一緒w
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:54:12 :TuqJyxWC0
これは酷いな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:54:44 :9nyBF5bY0
堀江はあと数年豚箱に入っているべきだったな。
そのほうが日本のためだった
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:55:29 :itRrzZZEP

>そもそも国家なんてのは、経済もっといえば、交易商人のために存在するんだから、

夜警国家の時代から安全保障と治安維持は国家の仕事とされていたけど、経済の為に国家がある、というのは初耳。
誰の唱えた説??
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:55:46 :7kOql9Be0
「赤報隊、行動はストレートでは有るが、実際国民の心情を良く表現している」
 
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:55:53 :cfIEFpBDO
的を得てどうする??
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:56:09 :wBSfeumH0
部隊を展開する等で相手国の政治的リソースを消耗させるってのは
外交ではよく使われる手でホリエモンの言ってることは一部間違いではないんだよ
軍拡競争で先に潰れるのは日本の方なのは確実なんだし
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:56:16 :tcMJF7xE0
じゃあさ、とりあえず堀江の資産をおれがもらっても問題ないってことだよな。

朝日新聞社の土地建物がおれのものになるのか。

すごく賛成です。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:56:50 :qIrDqftu0
どこの国も費用対効果を優先して動くのなら、戦争なんて絶対に起きないはずじゃね
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:56:53 :ZlV5H1Uf0
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろよ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054698490
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1297176903/

















名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:57:08 :C8FrW7JzO
朝日新聞も中国に明け渡して社員共々、北京にでも上海にでも移動した方がいいな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:58:33 :KF5YErz70
いいかげん日本でもテロおきんじゃないのか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:58:33 :TA4kS0k40

中世で中央集権国家が成立していく歴史的過程
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 19:59:15 :WzZRdm2a0
金のためならなんでも言うブタ
予想の範囲内の発言ww

混乱させるためにやってるのにそれ妥協しても
また別のネタだすに決まってるだろうww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:59:27 :KCZ+/tMg0

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  | 
    ,r-/   =・=.  =・= |  いいかげん
    l       ノ( 、_, )ヽ |  目 覚ましたら どうですか?
    ー'    ノ、__!!_,.、|  だから、古いって言われるんですよ
     ∧     ヽニニソ  l 
   /\ヽ         /         
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    __从__
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/人民元: /|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/人民元// :|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /              i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 19:59:57 :+T8rHg5BP

的を射た表現?気持ち悪い日本語だよ。俺のメモリーが受け付けない。
”的を射る”なんて表現に強烈な拒絶反応を示している。
そこで調べていくと、この結論にぶち当たった訳だ。

論理的に考えてみろ。
「的を射た表現」というのは、不自然すぎる。
的を射ても、当たったか当たっていないのかは保障されないからな。
射るには「射抜く」のニュアンスがあると主張する古文学者もいるが、
だったら射抜くと表現するだろ。「的を射抜いた表現」と言う筈。

一方、的を得た表現だと、論理的にも意味が通る。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:00:29 :zDMjrG6g0

おれは、
正鵠を失う
 ↓
正鵠を得る(「失」の対は「得」)
 ↓
的を得る
 ↓
(どこかの日本人が「的なら"射る"ものだろう。」ということで射るが増える。)
 ↓
的を射る
という経緯なんじゃないか推測している。

ちなみに「広辞苑」には、「的を得る」はない。
「日本国語大辞典」には、「的を得る」がある。んじゃなかったっけ?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:00:38 :W9cDJvKKO

費用対効果で足が出るのは攻め込むと抵抗されるから
攻め込んでも抵抗しないバカ国家があるなら
どの国だって喜んで攻め込むわな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:00:52 :Vr2+xPCH0
的は射るもんじゃないのか?w
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:00:58 :Ho+fTWv9O
もう嫌だ基地外マスコミ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:01:02 :ZBrlCWoB0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】 朝日新聞「発言はストレートではあるが実際にはある意味的を得ている」 〜堀江氏“尖閣諸島明け渡し”発言に中国メディアも注目
キーワード:的を

抽出レス数:126

お前らチョンに厳しすぎw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:01:09 :Eg2/HSy40
反日キチガイ新聞絶好調だな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:01:21 :Dte+NHQl0
ていうか、アカピーは既に中共に乗っ取られてるだろw
だからホリエモンの発言に違和感がないんだろう。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:01:49 :0oaxnOXGO
国際社会が〜とか、国連が〜とかいうけど、
イラク戦争の時になんかしたの?アメリカに効果のある制裁した?
大国のエゴイスティックな行動に、何もできなかった(しなかった)連中に、
国の安全を担保してもらっていいのか?
そんな頼りない連中に。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:02:27 :Ce+LsJWS0
別に的を得てもいいんだけど、ある意味っていうのが
具体的に何を意味してるのか教えて欲しいわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:03:37 :93OHmmSY0
  

  もう   中央は


  政治も   官僚も   マスゴミも



   腐り落ちて   悪臭を放つだけで


  何も期待できない


名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:03:43 :RGnZgfC80

つかホリエモンの言うとおりなら、ガザ地区の現状なんてとっくに解決されて
無ければおかしいわけで。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:03:49 :UOApp86kP
ルワンダで白人だけ帰国させたやつらに
世界が救ってくれる?w
どこの世界が救ってくれるのwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:04:05 :JiZtNbtJ0
売国新聞の本領発揮やな
こんな新聞をまだ600万人が読んでるとは
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:04:18 :itRrzZZEP

え?中世?中世で国家とは経済の為に存在するなんて説唱えた人間なんて居たか??
国家成立の起源が中世ではないんだから「そもそも」という言い方はおかしいし、
重商主義の下にあっても、国家は経済の為に存在するなんて思想聞いた事がないぞ。
むしろ、国家は経済活動を阻害する要因がある、という話はあるが。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:04:57 :skblQRhW0
的にすっどホリエ ナメるなよ!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:06:03 :NFE9sL3W0
「的を得る」 は、間違いじゃない

これでググレば何か出てくる
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:06:11 :LODXY6ZM0

ホリエモンは、自分のシナリオ通りに
マスコミ等が騒いでいるので大笑いしているだろう。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:06:39 :frMb4Rnw0

ネットでボロカスに言われてる「フラクタル」原作者の東浩紀w
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:06:51 :DMFGmLlc0
今日も朝日は通常運転
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:06:53 :TA4kS0k40

思想とか理想の話じゃないよ
現実の話なんだから
近代国家成立の萌芽として世俗勢力による権力の集約が図られただろ
その需要が交易商人から生まれたってのは義務教育のレベル
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:07:03 :W9cDJvKKO

つーかどこも中国と事をかまえたくないから
いざ事が起きたら日本なんか見殺しでしょ
それを国際社会がー、国際世論がーって政経カブレの中二のガキレベルのご意見だわ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:07:10 :HZxEIJ610
アカヒを購読すると、間違った漢字の使い方が身についてしまうな。
麻生を叩く資格はない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:07:48 :Vr2+xPCH0
的を得るは常識外だろw
言ってる人もいるというだけ

恥ずかしいのうバカヒ記者w
一般常識は的を射るだろ日本人かコイツw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:08:06 :2fn9039T0

異論はあるかもしれないが、限定的な話として
…みたいな意味かと思ってたわ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:08:26 :jMod17rT0

ネットのどこかで読んだなあ、その話もw

>的を射ても、当たったか当たっていないのかは保障されないからな。

はいはい、辞書を引けよ、お前さん個人の貧しい語感を100%信頼してないでw

ttp://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E5%B0%84%E3%82%8B/m0u/
いる【射る】
1 矢を弓につがえて放つ。「弓をいる」
2 矢や弾丸を目的物に当てる。「的をいる」
3 以下略

結局、信頼に足るソース(学者などの学説)はないのね。どこの馬の骨か
わからんお前さんよりは、とりあえずATOKの方を信じるわw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:08:54 :34KA06fN0
新聞屋が「的を得る」とか正気かよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:09:00 :tGH2lFLw0
尖閣は中国領でいいよ
揉めるのは良くない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:09:15 :Pr033+Fm0
早くつぶれねーかなぁこの会社
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:09:37 :XLLQhnSE0
>95センスいい。

アカヒ>米国様の仰せの通り、自民党は小泉じゃないので政権交代完結しました。
米国 >普天間移設。アカヒどうなってるんだ。俺らの領土なのに、お前普段どんな仕事してるんだ。
アカヒ>ルービンがアホすぎて想定外でした。大丈夫、中国にパイプありますから。
米国 >君たちの役割わかってるんだろうな。お前らの既得権益取消すの簡単なんだからな。
アカヒ>格好の餌がいますから。周りにロッキードの犬配置して万全の態勢で討論させますから。
米国 >まっ、あれでいいよ。
アカヒ>一応ネットにも餌まいて万全を尽くします。
米国 >今回の報酬も、どこから出せばいいかわかってるだろ。中国にもODA増やしてやったら。よろしく。

こんな感じじゃないか。想像だけど。




名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:10:03 :IIX4s+woP

お前の財産は俺の物でいいよな

揉めるのは良くない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:10:20 :zDMjrG6g0

広辞苑に乗ったのすら第4版(1991年)からだけどな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:10:25 :FfWoxu+z0
共産主義に友愛で大隙与えたからな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:10:33 :VNREuY8A0
まとを得るって文章のプロの表現ですか?
まさか新聞記者が書いたんじゃないよね?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:10:36 :Yo5BiwLx0
予想通りの的を得るスレ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:10:39 :a4BosCnB0
でも竹島と北方領土は相手に実効支配されてるが
尖閣はこっちが実効支配してるんだがなぁ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:10:43 :uZpLFFls0
キタキタ売国新聞w
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:10:43 :W9cDJvKKO

変わりにお前の一族を中国に差し出すよ
奴隷として生きろカス
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:10:54 :xafhQB2d0
的を得てどうすんの?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:11:00 :uVLzuRC+O
日本の特殊愛国者様と中国人の金持ちをばくりっこしたい
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:11:16 :/NDtVqOk0
あれ?日本と中国との間に領土問題は存在しないのでは?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:11:18 :rhKAhnawO
チョンチュンに媚びる奴は二流の証明
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:11:24 :zjLacdZu0


  こういう、日本人のクセに売国野郎、 みたいなのが闊歩してるのが間違い。

  だいたい、こいつ、犯罪者だろ。


 インチキ事業の犯罪者がなんで、こんなことわめいてて、

 しかも、そんな犯罪者の言動をなんで新聞が伝えてるんだよ、バカ野郎

 
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:11:40 :5+tsxaS30
サーチナの記事じゃねーか。
ひでえデマタイトルだな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:12:00 :aC4HItgx0
的は射るだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:12:00 :GyA/TYAK0
竜馬ブームは必ずこういうところへ帰結すると読んでたが実際その通りになった。
TPPといい裏で仕掛けてるのは商社だろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:12:17 :CCjpV8w80
尖閣渡したら味をしめて次もどこかを獲りにくるだろうな
想像できないんだろうか
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:13:23 :Vr2+xPCH0

だよなw
これは間違うと常識人といわれないからって昔習った記憶がある
小学生くらいで
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:13:48 :x8ykUzkoI
慣用句すらまともに使えんのか朝ピーは
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:14:36 :3C/rWcgiP
馬鹿のためにまとめてやるぞー

正鵠を射る→○
正鵠を得る→○
的を射る→○
的を得る→×
当を射る→×
当を得る→○
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:15:20 :3bS2O+fa0
尖閣諸島を渡しちゃいかんと思うけど、沖縄に関する件はある意味的を射ていると思うがな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:15:47 :Vr2+xPCH0

へな
間違えた
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:16:00 :KRExgR6wO
朝日ってもはや赤を通り越して赤黒いな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:16:01 :TA4kS0k40
レスはなしか
だから世界史未履修のゆとりを相手にするのはいやなんだよ、めんどくさい
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:16:13 :pfE1EZan0
ある程度の有名人が反日発言をすれば、
チンクやチョンが優遇してくれるからな。



死ね!糞豚野郎!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:16:17 :h+yyBJf1O
的ゲットだぜ!
次は当を射るぜ!
朝日新聞!朝日新聞です!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:16:30 :mohLHZ100
堀江はガキ居ないからそーゆーことが言えるんだよ
自分が生きてる間だけ巧くやれればいいという思考
自民党も同じ

その結果が今の日本の廃退
先伸ばしできないところに日本はもう来ている
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:16:34 :EFd8a5J70
キモオタネラーって肝心の中身については何も反論できてないんだねwwwwwwwwwww

しかも的を得るでも間違っていないしwwwwwwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:17:13 :gxugB+BV0

同じツッコミを200も300もいい加減見飽きた
ぶっちゃけ何レスを、本題からすればどうでもいい日本語ミスの為に
費やすつもりだキサマラ

つーか他人と会話する事知らんのお前ら?
だけ見てレス書いてんなよアホ共
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:17:48 :bNG9IKHT0
堀江はもう自殺するしかないな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:18:02 :x8ykUzkoI
この件に関しては朝ピーと堀豚が無知すぎる
中共の侵略の仕組みを全然知らない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:18:10 :CO294Aqi0
くたばれ反日テロ集団。朝日新聞
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:18:22 :itRrzZZEP

最近の義務教育は中世の国家論までやっているのか…。どこの教科書だ??

>近代国家成立の萌芽として世俗勢力による権力の集約が図られただろ
>その需要が交易商人から生まれたってのは義務教育のレベル

交易商人が近代への移行期に生まれた?中世には交易商人が一般的じゃなかったのか??
そんな話初めてだが…。中国を例にとっても、中世、もっと昔から他民族との交易はあったぞ。

経済の為の国家という意味がいまいちよく分からん。
自国の経済を保持する為にも国家介入を行うという意味なら分かるが、
経済の保持の為に国家が存在しているなんて逆だと思うんだが…。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:18:40 :IIX4s+woP

じゃあ、尖閣を中国に献上する意義を語ってみ?

論外だろが
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:19:02 :Vr2+xPCH0

まちがってるよバーカw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:19:22 :OdNu11V/O
今度は天然ガス株で大儲けか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:19:24 :wvYTfTc+0

いや、そこはどうでもいいだろwお前らが釣られすぎなんだよ

この記事の本題を見失うな
堀江のキチガイ発言が中国で話題になったら
この後ろくな事にならないは目に見えてるだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:19:28 :xes6UW7F0
辺野古をアメリカに明け渡しちゃえばいいって言ったら
ストレートではあるが、実際にはある意味的を得ていると朝日新聞は言うのかなw
あれでも停滞してたぜww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:20:02 :BDYCbg+b0
このスレで実況は禁止

2011/02/13 21:00〜21:50 の放送内容 NHK総合
NHKスペシャル「北方領土 解決の道はあるのか」
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:20:13 :u3zLFqwR0

さすが小泉改革のシンボル(朝日も構造改革路線だし)
小泉信者はこういう人たちが当選した自民党を守るのを新しい自民党というんだよな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:20:56 :itRrzZZEP

お前のところの義務教育にある世界史は選択式なのか。
俺が在学以前の義務教育で世界史が選択授業だった試しは無かったと思うが、
一体いつの時代の義務教育だ?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:22:06 :YzQYDKp30
俺も堀江の資産や株式の所有権を主張すれば譲ってくれるのかなあ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:22:21 :vV9TnUTOO
豚信者血圧上昇wwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:22:29 :mohLHZ100
日本が傾いたら海外へ逃亡するような奴等の話、聞く意味がない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:24:34 :HJtv4hp10

的を得てない所が評価してもな

堀江は鳩ポッポと同類だろ

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:25:34 :hipYsIQu0

んでどうするよ?
この売国新聞
まだ生かしておくの?
叩き潰せよ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:25:49 :7y3L747H0
的を得るのか
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:25:50 :5RpvoP2DO
的を得ても、それを射なければ意味がない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:26:09 :bF6nbkthP

日本をよくしようというスタンスでの発言だろ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:26:25 :IByZ/xskP
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
         ネトウヨ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:26:53 :5yyJB0db0
射てね♪ゲットしちゃダメ♪
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:27:57 :IIX4s+woP

日本を(都合)良くしよう

というスタンスの発言ですねわかります
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:28:23 :lG0M4POJO
【中国】 自宅軟禁中の人権活動家、陳光誠氏が軟禁生活の様子をビデオで公開→当局に暴行される [02/12]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297592081/
1:夏髪φ ★ 2011/02/13 19:14:41 ???0
★自宅軟禁の人権活動家、中国当局から暴行受ける
北京(CNN) 中国の著名な人権活動家、陳光誠氏(39)とその妻が自宅に軟禁されたうえ、当局から暴行を受けたと2つの人権団体が11日に発表した。
米国に拠点を置く人権団体チャイナエイドが9日に公開したビデオの中で、陳氏は昨年9月に出所して以来置かれている過酷な軟禁生活の様子を語っている。
陳氏によると、陳氏の家の四隅には見張りが立ち、陳氏らの行動を常時監視しているという。
また、家の周りにはライトや監視カメラが設置されている。
さらに複数の自動車が家を取り囲み、固定電話、携帯電話はともに遮断されて使えないうえに、近所の人が陳氏を助けようとすると当局が脅しをかけるという。
陳氏は「私の家は基本的に24時間監視されている。
家から一歩も出られず、妻も同じ状況下に置かれている」としたうえで、「唯一外出できる母が食料を調達し、何とか生きている」と述べている。

また香港を拠点とする人権団体CHRDは11日、自宅軟禁の様子を撮影したビデオを公開後、陳氏と妻の袁偉静さんが当局者から激しい暴行を受けたと報じた。ただ、2人とも命に別状はないという。
また陳氏は数カ月前から腸管感染を患っているが、病院に行くことも許されていないという。


ソース CNN 2011.02.12 Sat posted at: 10:55
ttp://www.cnn.co.jp/world/30001782.html

Free Cheng Guangcheng
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z2YB2EjRZso
ttp://www.youtube.com/watch?v=gQGS1OvRsgI
ttp://www.youtube.com/watch?v=KBQNXEUKlF8
ttp://www.youtube.com/watch?v=wuV0c4yUU_A
ttp://www.youtube.com/watch?v=iTelTggKaFQ

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:29:00 :bzs36I490
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::)>>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:29:03 :TEFIYPXv0
これってアホ過ぎるよな。
>一番心配しているのは日本の政治が尖閣諸島問題によって空白になり、
>ほかの重要な問題を処理できなくなること

尖閣問題で政治空白が出来るのではなくて、現在すでに政治空白でその影響であらゆる問題が起きているだけ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:29:54 :U5fj9LT+O
誰かゴミクズ新聞紙片付けて
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:30:22 :TmZmzXJn0
堀江よ、やらかしちゃったな。
朝日に褒められるような事を しちゃったんだぞお前。
もうお仕舞いだって。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:30:30 :PHDj8BEh0
堀江が「日本も核兵器持てば良いじゃないですか。何か問題あります?」って言っても
同じような社説になるんだろうか?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:30:59 :coHh32SM0
ひろゆき、ホリエモンがtwitterでキーワード収入を得ていることを暴露
ttp://www.youtube.com/watch?v=nRQ-Vtt2uio

ホリエモンは尖閣とか竹島とか日本がどうなろうとどうでもいいんだよ。
右でも左でもないよ。
ただ奇をてらったことを言って、メルマガ読者やツイッターのフォロワーを増やしたいだけ。
いちいちこんな奴の発言で騒げば騒ぐほど、ホリエモンの狙い通りになるだけ。
相手にしないのがいちばん。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:31:20 :j02brmiAO
的を得るって朝日の記者が言ったの?それを聞いた人が書き間違えたの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:31:21 :hipYsIQu0
もうなんか・・・
この国なんなの?
これが有力紙?
日本の?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:31:32 :g6N0Ti3j0
的を得る  的な誤字を装い突込みどころはこの点に集中。

ホリエモン発言の根本的な誤りに反証する書き込みを極力減らす作戦か
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:32:04 :/xgz3NVE0
アサヒる新聞気持ち悪いよ〜
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:32:16 :l157vr7IO

もう、得た的ごと射てしまえ。だな。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:32:16 :LT+QC2y80
民主党が政権とってる現状では確かに正論
これ能力のない奴が難しい問題に手を出すなっていうだけの話でしょ

放ってうやむやにしてけば、自民の取って来た対応と同じになるわけだし
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:32:40 :bF6nbkthP

愛国・国防を唱えて国庫から税金をつまみ取り、その実
危険な嫌な仕事は全部外国の軍隊にやってもらってニート
してる自衛隊みたいな人達のことをいうんだよ。
都合よく国を利用してるっていうのは。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:32:42 :NpbbQg6J0
まあ実はホリエの発言は
仙谷の方針の追認でしかないから、何も意外な発言ではない

ホリエの方針は外務省や菅内閣の方針と一致している。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:32:56 :EKBMoOeN0
資源の乏しい日本にとって、海洋資源はもとより海底の埋蔵資源も大切です
尖閣を支那に明け渡せば、支那の原子力潜水艦の太平洋側への侵入が容易になり
日本の国防において大きな驚異になります
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:33:39 :LtkdN+I6O
的は射るもの
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:33:46 :Vr2+xPCH0
シミュレーションをシュミレーションと思いっきり間違って書いてあるような論文や記事が
ウンコふきとる紙にもならんというのは世の中の常識w

よってホリエモンのアホとバカヒの感想文にまったく価値がないことを示している
バカの内容など読むに値しない
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:33:55 :iMhJ9lb9O
的を得るw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:34:05 :IIX4s+woP

なんだただの九条信者か

失せ失せ
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:36:32 :j0+5wE05O


朝日が日本の新聞だとでも?



名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:36:42 :qN0LZTUo0
尖閣諸島明け渡しってカードを持つのはありだな。
ただ、それはちらつかせるだけで絶対に使うことはない。
それぐらい強かな外交ができればなぁ。
まあ、他国はそれぐらいの外交はしてるんだけど。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:36:57 :uAFvzIyw0
というかさ。
いい加減、他国勢力からもらっている亡国主義の売国奴は、
日本領海の外に投機しようぜ・・・・
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:37:22 :JiM1FeLx0
これって朝日新聞にクレーム入れとけばいい?
名無しさん@十一周年 [age] 2011/02/13(日) 20:38:52 :GuYFTprm0

的は射るもの。
っていうか犯罪豚の意見なんかどうでもいい。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:39:26 :bF6nbkthP

適当にもほどがあるっていうぐらい、適当なレッテル貼りだな。
自衛隊も海外でもっと任務につくべきっていうののどこが9条
になるんだ。
それにそもそも、9条が一番大好きなのは自衛隊だしな。
アメリカが憲法改正を望んでいるという最近のニュースでも、
それを喜んでる右翼はほとんどいなかっただろ。
憲法改正なんてないとタカをくくって、その上で内心頼りにし
てる平和憲法にツバを吐きかける。本当に性根が腐ってると
しかいえない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:40:00 :Q8cOTVTP0
的を得る 誤用
約 46,500 件 (0.03 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=940&bih=545&q=%E7%9A%84%E3%82%92%E5%BE%97%E3%82%8B+%E8%AA%A4%E7%94%A8&aq=f&aqi=g2&aql=&oq=
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:40:02 :7vqSw+gC0
意味を反対にして考えてみよう。
「正鵠を得る」の反対は「正鵠を失う」だが「的を得る」の反対を「的を失う」とは言わない。
「的を射る」の反対は「的を外す」が一般的だし「的外れ」という言葉もある。
やっぱり言葉は正しく使うべき。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:40:07 :095P89Ry0

日本語でおk

とうとう朝日もここまで堕ちたか・・・
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:40:31 :Ky4prKFu0
的を得るってのは、正鵠を得るからの派生という説もあるにはあるが、
どっちかというと、この言葉とごっちゃにした人間の言い訳でしかないよな。


名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:41:29 :0xD2zsdJ0
ポスト鳥越かな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:41:54 :+T8rHg5BP

さすがにひろゆき氏は賢明だねw
悪友と付き合っちゃうと、相撲ややきうみたいになるからw

豚と絡んだ人はろくなことにならない。
自殺と称する殺人、破産、買収された後ポイ捨てにされる社長、
書いた本は「金が全て」w

こんな男を浄化するのは無理。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:42:57 :TwYfu0470

射るの反対が外すはおかしいだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:43:22 :hLcZ6KxR0

>危険な嫌な仕事は全部外国の軍隊にやってもらって

それをやらせないのは自衛隊員のせいじゃなく、集団的自衛権がどうこう叫ぶ
左派勢力と法制局の官僚のせいなんだが
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:44:26 :USW6DYk90
高卒の堀江は国家の事を語るな豚野郎。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:44:40 :5KmLfrRT0
朝日だから仕方ない。
そもそもこいつらが日本人のためのメディアとは
思ってないし。
毎日と共に一日でも早い倒産、廃刊を祈るよ。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:44:51 :B/MiB4Cu0
どっちも馬鹿だな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:44:53 :sXfMGool0
早く原子力潜水艦を建造しましょう
あとおなじく原子力航空母艦日本なら中国より早くできあがります
抑止力に
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:45:31 :QRb5kIFy0
現実に起こる可能性が低くても想定しておくのが安全保障ってもんだろ。

金しか頭にない馬鹿が国防語るなよ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:45:54 :KbDZkHux0
竹島あげたいとかポエム書いちゃうようなアホ新聞だからなぁ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:46:02 :jUXh404k0
朝日新聞が反論しなかったら事実なんだろうねw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:46:15 :jvDUwoCHO
馬鹿馬鹿しい。
ガス田→尖閣→沖縄→第1列島線→西太平洋を100年かけて達成する気なのは見え見えだろが。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:47:01 :M5yVCjWj0
日中の経済活動を邪魔してるのは、尖閣を領海侵犯して外交問題にしてる中国漁船。つまり中国共産党の工作員である。
こう言えばまだしも納得できるが、工作員の狙い通り尖閣をあげてしまえとか説得するには頭悪すぎるだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:47:25 :IIX4s+woP

>それにそもそも、9条が一番大好きなのは自衛隊だしな。

レッテル張りだいすきなところは大差ないわw
せいぜい刃物で暴れないようになw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:47:33 :njeaXKC9O
的は「射る」もの
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:48:34 :T6Ybt7OmO
ほりえもん→世間を騒がせる発言でフォロワー収入
世間を騒がせるほりえもんを取り上げる→フォロワー収入
と言う事ですね、判ります
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:48:36 :3bS2O+fa0

もういいじゃんどっちでも
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:48:48 :fL71OF8y0
所詮はアカヒ。便所紙である。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:49:47 :bF6nbkthP

海外派兵をお目こぼししてもらう代わりに、日本は思いやり予算
を負担したりしてアメリカの機嫌を取っている。
自衛隊の連隊長が、(トラストミーという)言葉だけでは信用は
成り立たないと総理を批判したのも、ちゃんとアメリカさんの機嫌
を取ってくれないと、自衛隊への派兵圧力が高まるっていう懸念が
あってのことだろ。
防衛省のアメリカべったりは、戦争に行かないでいい軍人という、
特別な身分を維持したいという誘惑からのこと。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:50:56 :IIX4s+woP
>自衛隊の連隊長が、(トラストミーという)言葉だけでは信用は
>成り立たないと総理を批判したのも、ちゃんとアメリカさんの機嫌
>を取ってくれないと、自衛隊への派兵圧力が高まるっていう懸念が
>あってのことだろ

この妄想っぷりなかなかたまりませんw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:52:08 :bF6nbkthP

なんで日本は海外派兵に参加しないで済んでいるんだよ。
海外、とりわけアメリカにカネを渡してるからだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:53:44 :IIX4s+woP

お前面白いからそれで小説でも書いてみろよw
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:54:22 :agD2kj5h0
ストレートで国民に反感が持たれるかもしれないが
われわれ朝日の願う的を捕らえている!!!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:54:51 :jUXh404k0
日本にとって大事なことでアカヒの言うことなら大体間違っている
これは戦前から今までずっと歴史が証明している
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:55:04 :wDn8L8EK0
朝日が朝日たる蘇生をした。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:55:18 :QyYh1K++0
もうホリえもんは豚でいいや
豚とアカ日は害にしかならないな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:55:31 :bF6nbkthP

カネの力で多国籍軍など海外派兵を逃れ、外国人に身代わり
で死んでもらってる人達が、ホリエのことをカネで何でも
済むと思ってる豚ヤローと罵る。
ブラックジョークにもならないね。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:55:36 :V9mL7nsA0
もっとハッキリ書きゃいいのにな、アカピは。
「尖閣諸島は中国様に差し上げるべき」ってさ。

堀江の低能発言にこっそり乗っかってジャーナリスト(笑)とは
片腹痛いわ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:55:45 :Vr2+xPCH0
自分の家の玄関の一部を他人に明け渡さないだろフツーw
尖閣を明け渡すとはそういうこと
やる必要がないことをやれといってるこの基地外の言い分など聞くだけ無駄w
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:57:05 :M5yVCjWj0
尖閣より問題になって政治的空白を作ってる沖縄をアメリカにあげちゃえばと言ったらサヨクは発狂するだろう。
そこらを外して尖閣だけやるってのが姑息というかへタレの証拠だよな。やっぱり真の商人なら全方位でやらないと。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 20:58:14 :YaQ4cBfgP
朝日新聞が中国メディアかと思ったわwww

って合ってんじゃんOTL…
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 20:58:53 :8/NhbOcIO
大阪あげちゃたほうが
いいんだけど
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:00:00 :jUXh404k0
反論とかないと、アカヒがデブに言わしたと解釈している人も多いよね
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:00:27 :mx/vIWBO0
NHKスペシャル北方領土解決の道はあるのか★1
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1297597458/l50
NHKスペシャル「北方領土 解決の道はあるのか」 2/13 (日) 21:00 〜 21:50 NHK総合
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/110213.html
北方領土占領から66年。ロシア大統領国後島訪問の衝撃で、追い詰められた日本。
今どんな外交戦略が必要か。これまでの領土交渉をスクープでたどり、進むべき道を探る。

北方領土返還交渉。2010年11月、ロシア大統領の国後島訪問の衝撃で、日本外交は、
かつてない厳しい状況に追い詰められた。NHKはこの1年、北方領土にカメラを入れ島の
姿を記録した。ロシア政府の投資で島は潤い、かつて日本の援助に頼った貧しい姿は、
そこにはなかった。占領から66年、“固有の領土”返還を求める日本に、どんな戦略が
必要なのか。これまでの交渉をスクープ証言でたどり、今後日本が進むべき道を探る。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:00:55 :henrky4fQ
的を得ているのか、当を射ているのかハッキリしてくれ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:01:43 :hOeFLj1p0
コンピュータそしてネットが一時代を築いたように
次の時代は海洋開発が金を生み出すようになると思うよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:02:32 :PYA7tGu90

資源もあるけど、

中国が尖閣諸島に固執するのは、台湾侵略の拠点にするためだけどね。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:02:54 :KCjgX05Y0
手始めに堀江を中国に差し出せばいいんじゃないかな?
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:03:15 :O6jKS15T0

つーかさ

尖閣を明け渡しても政治的空白は埋まらねえよ?w

馬鹿じゃねえの?
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:03:42 :Ce+LsJWS0

トイレットペーパーに謝れ!
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:03:43 :W55Qh4TJO
何も考えれないからブクブク太るんだよ堀江w
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:04:22 :wqCVeLOY0
> 中国が沖縄を占領すれば、世界が黙っていない

それ言ったら尖閣も同じだろ。
なんで尖閣の場合は来ることを想定し、かつ献上しろなんて言うかね、この豚は。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:04:23 :sdkcCNTv0

的を得ているなんていう馬鹿が信用できるかボケ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:06:50 :jUXh404k0
自称クオリティペーパー
実際は折り込みチラシの包装紙
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:06:57 :FL0ePMez0
未だに自分をカリスマと勘違いしてる豚がうざい
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:07:02 :8/NhbOcIO
あさひもあげちゃへばいいんじゃない
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:07:18 :OEPUn6gR0
でたよ的泥棒 まさか朝日新聞までもが的泥棒になるとは思わなかった
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:07:40 :t0qMDmPe0
ホリエモンなら九州もあげちゃいそうだな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:08:48 :jme4j19E0
人民解放軍に尖閣を奪い取られる、でもアメリカは動かないとなれば
少しは目が覚めるだろ。
そうすりゃ、日本独自に戦闘機をつくろう、憲法改正をしよう、武器を
輸出仕様という動きだって出てくるだろう。新しい産業が生まれる。
小さな島と引換に、いいことずくめじゃないか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:09:16 :Y8UzldcOO
また売国アサヒるか。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:09:37 :IIX4s+woP

自分が住んでるとこ以外あげてもいいと思ってるだろ

日本だろうが中国だろうがこいつには金を落とす連中にはかわりないんだし
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:10:15 :V9mL7nsA0

チベットはどうなのよって話だわな。

まあ、堀江なんかを識者(笑)扱いしてる時点でアレだけどさ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:10:56 :Vr2+xPCH0
自分ちの玄関の隅っこをヤンキーあたりに譲ると考えてみる

玄関出るときヤンキー座りしてにらまれたり
カップめん食ってその占有した地面に捨てたり
直接干渉はしないと宣言していたとしても玄関自由に気持ちよく出られない

その玄関の地面下に金鉱がみつかった
やつら絶対どくわけがない

自由に外でBBQもできねえし、一部を掘り始める
そんな状況の家に住みたい住人などいるわけがない
結局その家そのものが他人にわたることになるんだよw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:11:55 :OxulWsoBO


また売国か


名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:12:00 :9Jtv6i1J0
的を炒るだろ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:12:23 :lu5emNUH0
的を得る
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:12:41 :IIX4s+woP

炒めてどーする
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:14:13 :mz1x5PoJ0
堀江さんを自民党の首相候補にしよう
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:15:12 :PYA7tGu90

まずは、台湾終了のお知らせ。

次は、東南アジア終了おお知らせ。

そして、日本終了のお知らせ。


中国人民解放軍の遠大な戦略です。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:15:54 :9SenmjmDP
たかじんの番組に堀江が出演していたときのコメント↓

「中国が侵略してくるはずがない。
彼らは基本的に商売人ですよ。
金で取られた土地は買い戻せばいい。
中国に乗っ取られたら国籍を中国にすればいい」

驚いたのなんの。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:16:19 :XLLQhnSE0
アカヒのスレは、ほとんどが反中・親米路線になるようなコメントでいっぱいになるってこと、
実証されるよな。絶対わざとだろ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:16:23 :agD2kj5h0
じゃあ、記者クラブと電波利権も明け渡せよ 朝日新聞
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:17:23 :frMb4Rnw0
支那畜生のケツ舐めアカ豚 ID:XLLQhnSE0ご苦労さんw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:18:40 :NfphuFb30
尖閣に死刑囚の収容所を作ればいいんだよ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:18:42 :YMtgEVpB0
朝鮮半島は日本の領土
台湾は日本の領土

そう主張すればいいのさ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:19:21 :B2fjtTCI0
だったら中国側にはもっと尖閣に拘る理由なんてないということが分からないのだろうか。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:22:04 :mPXz3VCaO
いつものアカヒです。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:22:12 :YMtgEVpB0
2級土木と併願してこっちだけ通った。
会社には「1級の方に合格しました」とだけ伝えて、
2級土木に落ちたことは伏せている。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:22:14 :ykIByF1T0
まあ、日本人に堀江みたいのが増えたら
中国に併合を望む日本の政治家が出てくるだろう
しかも、選挙で選ばれてなw
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:23:13 :ZFAFwdNr0


えええ、え?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:23:57 :QKQievs5O
言われ尽くしただろうが、的は射るものだな。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:25:58 :lzQK5EjL0
次は対馬を明け渡すつもり
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:26:32 :fi+YJ9ShO
朝日新聞は爆発されるレベル
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:27:35 :9OKIT9lf0
世界が黙っていない、というが世界の大多数の人は沖縄がどこにあるかも知らない。もし中国が、沖縄は古来からの中国の領土、と言えばそれを信じる人もいるだろう。
その時点で、いや日本のものだ、と言っても手遅れなのは竹島北方四島を見れば分る。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:27:40 :cdmssY+B0
アカヒまじでそんな事言ったの?
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ [] 2011/02/13(日) 21:27:59 ID:???0 ?PLT(12066)
次スレ

【政治】 朝日記者「発言はストレートであるが実際にはある意味的を得ている」 〜堀江氏“尖閣諸島明け渡し”発言に中国メディア注目★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297600007/
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:28:01 :G+35pxKsP
粉飾クーポン豚の妄言に同意してる自称クオリティーペーパー(笑)
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:28:30 :5wVxy+OfO
赤報隊カモン
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:29:19 :Jk3+3V120
東大って何でこんな人間を輩出するの?
無駄にステータスがあるからどうしようもない。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:30:24 :BRPb9XHnO
 明け渡してはダメだ。
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:34:23 :UV82KAFx0
恆(つね)に蒼海の窮(きわま)りなきを観る者は、
その大なるを知らず。常に原野の畦(かぎり)なきに居る者は、
その廣さを識らず。是れ久しうして狃(なれ)るればなり。 ...
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:38:13 :bUlthwJS0
>日本の朝日新聞の記者は10日、(略)実際にはある意味的を得ていると話した。

アカヒの記者は日本語もできないバカなんですなあ。「的を得る」じゃないだろ。
「的を射る」だろ。ボケカス!
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:44:54 :KK7kmEEzi
相変わらず朝日は平壌運転だな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:45:08 :IIX4s+woP
正直『的を得ている』がなかったら

「またアカヒか」で終わってた記事だな
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:45:37 :bY2yHpAe0


>>的を得る(的確に要点を捉える)

間違いですwwwww
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 21:46:05 :T4vSSRX00
ホリエモンの全財産と朝日新聞の株券をただで中国に差し出したら認めてやるよwww
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:48:14 :KK7kmEEzi

ホリエモンは旧社会党系の民主党って感じ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 21:54:33 :ieVlQ4vc0
>ストレートではあるが、実際にはある意味的を得ている
ごめん、意味分かんない。
「ではあるが」で繋ぐならストレートと的を射ているが相反しないと日本語として変。
しかも的を『得て』るし
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 22:01:05 :Lk46KC0KP
まあこれは一理ある。
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 22:03:21 :u5UZfi8s0
国を売り、的を「得ちゃった」アカ日新聞
的を得てどうするよw
その的を持って中共に可愛がってもらえw


物議ってほどじゃない
品川さんには遠く及ばん
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 22:05:40 :ST6fZd7O0
理想的な外交は振り子のようなものだと聞いたことがある
左右に振れるのは問題ない

右に振れたら、左に振れる力が働き
左に振れたら、右に振れる力が働き
常に左右に振れており、また左右共に振れすぎない
バランス感覚が大事ということだな

相手国に押し込んでもダメだが、自国に押し込まれてもダメ
その象徴が国境というものだ

国境というのは、主権=法治の衝突が起こっている場所であり
異なる法治が衝突していれば、頻繁にトラブルがあっても不思議でなく、
必要以上にトラブルを恐れないで

 相手側に押し込まない、自国側に押し込まれない

 押し込まれたら、押し返す

 押し込んでしまったら、引き返す

そのために武力行使が必要なら使えばいい、しかし対話による努力を忘れずに
振り子のようにバランス感覚を大切に

日本の場合、日米同盟をしっかり確立して、その上で日本政府がバランスある
対応を行えればそれが理想的と思うが、そのためには憲法9条改正は必須だね

名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 22:10:26 :oPCqwiuNO
的を得る なんという釣り
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 22:11:02 :UDSMF9de0
チャンコロめ
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 22:11:59 :3bS2O+fa0
的を得るのおかげでむちゃくちゃなスレになってしまった
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 22:12:55 :DJzHKPYR0
>日本の朝日新聞の記者は10日、環球時報の取材に対し、
>堀江氏の発言はストレートではあるが、実際にはある意味的を得ていると話した。

ある意味←これ左翼よく使うよね、政治家でこれ使うひとは不勉強で頭弱い人に多いよな
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 22:16:22 :BnuNDQ4B0

子どもはオネンネしな^^
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 22:18:16 :v7LCQjJ40
米原裕子 一躍有名人
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 22:18:48 :mGeX6N8q0
的を得るスレで安心した
名無しさん@十一周年 [sage] 2011/02/13(日) 22:20:28 :W/qW76yB0
どうでもいい事に突っ込んで終わった糞スレになった
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 22:20:53 :4Cu31O/wO
1000なら堀江死刑
名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 22:21:51 :s9vr/ivH0
日本デモ決行
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら