2ch勢いランキング アーカイブ

勉強会中継で「福島第1原発所長は東京勤務」「非常用電源1つ動いてた」等爆弾発言多数飛び出す


名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 04:30:13.53 :DUOThTHV0● ?2BP(2)

今日、私が福島みずほさんにインタビューしたあと、羽田空港へ向かっている時刻に、
川内議員、辻議員らが主催する東日本大震災の勉強会が、院内で開かれていた。
取材していたのは、ウチの中継カメラだけ。他の記者やカメラマンは一人もいなかった。ところが、ここで爆弾発言が。

勉強会に出席していた鳩山前首相が、
原子力安全委員会の小原規制課長に放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。

それに対して、
小原課長 「1日あたり、100兆べクレル」
と、ぽろり。
そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。
これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。
一日では24兆べクレル。実際には、その数倍の放出量だというのだ。

この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、
ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。

合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

さらにこの日は、他の議員から、
「福島第一原子力発電所の所長は、なぜ、東京勤務なのか、3月11日の震災当日、東京にいたのか。

事故直後には、非常用電源が一つ動いていたから、これを使えば現在のような状態にならなかったはずだ」
という暴露発言も出た。これに対し、保安院職員らは沈黙

私のツィートのソースを明示。録画のURLは ttp://www.ustream.tv/recorded/14168194
(UST上のCH5のアーカイブ)で、所長の問題は 00:49:40 あたりから、放出量の問題は 00:53:45 と 01:09:40 あたりから。
ttp://twitter.com/#!/iwakamiyasumi
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 04:32:01.94 :PYKzS0Fs0
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?) 
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
名無しさん@涙目です。(香川県) [sage] 2011/04/22(金) 04:32:11.92 :Hf3288u20
げげげ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 04:33:04.56 :HRLysyV30
しかしマスゴミはスルーした!
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 04:33:29.52 :1CcIZcIzi
電源動いてたの?どういうことだよ
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 04:33:42.58 :1xlHj+PbP
>これに対し、保安院職員らは沈黙

こいつらまじで死ね
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:33:44.27 :JhaED2y70
保安院は全員にげたんだっけ?
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 04:33:56.55 :uqcEPC9hP
あばばばばばばば
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:34:26.10 :qtmJtCK/0
電源動いてたけど全員避難してあぼんだろjk
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 04:35:01.86 :MXaiSgDO0
やっぱ
地震でECCS故障、格納容器破損
その後に津波
なのね
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 04:35:10.47 :E+WVTD+TO
なんだそりゃ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 04:35:34.72 :bz0u/MvG0
やっぱ地震津波のせいじゃないんだな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:36:28.63 :u9efrLmp0

津波以前に地震で重要設備がやられたって噂もある
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 04:36:31.77 :uqcEPC9hP
なんかカチッてスイッチが入ったわwwwwwwww
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/22(金) 04:37:29.03 :Y2rktsIz0
事故直後って地震の後なのか津波の後なのかどっちだよ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 04:37:29.96 :KkifLzvZ0
やっぱり公表されてた数字の数倍化よ
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/22(金) 04:37:48.73 :uWFA2ep30
ツイッターソースか
名無しさん@涙目です。(長野県) [] 2011/04/22(金) 04:38:38.15 :Df/FGpB/0
またtwitterかよ・・・
逮捕しろよ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 04:38:42.87 :nC5bjRlP0
津波が原因じゃなくて本当は地震でもう原発はやられていたってことなの?
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [sage] 2011/04/22(金) 04:38:47.19 :ePLb4n4NO
津波で動かないのは基本的に有り得ないらしからな
ディーゼル電源
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 04:39:21.03 :om/aAh8a0
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110419ddm003040106000c.html
過酷事故の対策では、事故のきっかけとなる出来事が起こる可能性が低くても、対策を取ることが求められている。
福島第1原発の事故では、非常用ディーゼル発電機が津波の被害を受けたために電源が失われたが、
従来、非常用発電機が長時間全て使えない事態は想定されていなかった。

吉田正・東京都市大教授(原子炉工学)は「非常用発電機が全滅するとは、私を含め誰も思っていなかった。
悪い方への想像力が欠けていた。設計指針や国の審査のあり方を根本的に見直す必要がある」と話す。

松岡猛・宇都宮大客員教授(システム工学)は「予測された事態が実際に起こった時の被害の規模や
社会的損失の大きさを考えれば、どれほど電源喪失の確率が低くても、政府が対策を指示すべきだった。
原子力安全委員会など政府の責任ある立場の人たちに、こうした知見を活用する視点が欠けていたのだろう。
各電力会社にも、基盤機構の結果をもとに、独自の解析をする力はあったはずだ」と指摘する。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 04:39:47.53 :u9efrLmp0

地震だけで死者出してるしな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 04:39:55.86 :v9WjpAU30
デマッターはソースになりません
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 04:40:29.74 :DUOThTHV0

一般人ならともかくこの人はジャーナリストでしっかり動画ソースもあるから立てた
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:40:50.20 :i2N6tcjF0
ソースはUSTだよ
映像見りゃ誰が話してるのかもわかる

毎回しつこくツイッターソースだってわざわざいうやついるよね
どこの人なんだろうね
名無しさん@涙目です。(佐賀県) [sage] 2011/04/22(金) 04:40:55.08 :8VWI029m0

面白いと思って必死にコピペしてるのかしらんが
そんなもんは探偵ナイトスクープでチャウチャウのネタでやった2番煎じだから。

15年も前に。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 04:41:11.08 :iQcx8SFL0
津波来たのって30分後だろ?
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 04:41:24.21 :FeI90ECQ0
ネットがあってよかったな
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 04:41:24.75 :sdWyjsJv0
(???)。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 04:41:45.98 :YXRtnxTg0
だって津波の動画でも最初から建屋から煙出てたもん
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 04:42:23.17 :q3SAOe+10
完全に人災か
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:43:08.58 :qtmJtCK/0

そもそも塩害対策すら怠ってたらしいし海岸沿いで多鉄筋構造物を耐久年数超えて使用してる時点で終わってたのかもな
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 04:43:14.73 :ad2S+MMi0
Fukushima作業員もまどか終ったんだから真面目に働け
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 04:43:31.69 :RSpxJqLj0
つーか東京勤務を否定するなら非常用電源維持してたってのも否定しろよ
変な誤解生むだろうが…あるいは
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 04:44:01.17 :hCzoCy67O

やっぱり東電の発表は嘘だったか
問題は何故非常用電源を使わなかったかだが…
まさか怖いから逃げ出したとか?
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 04:44:13.35 :i+BNX0Q+0

> 吉田正・東京都市大教授(原子炉工学)は「非常用発電機が全滅するとは、私を含め誰も思っていなかった。
> 悪い方への想像力が欠けていた。設計指針や国の審査のあり方を根本的に見直す必要がある」と話す。

その前にやることがあるだろ?
「日本人の皆様申し訳ございません。」って言って死ねよゴミ。国賊
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 04:44:20.33 :lJRJvgc30

地震当時原発で働いてた人のインタビューで
配管が破断して水が流れてきて大慌てで逃げたって話は既に出てるよ
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 04:44:33.15 :TDWGiYBTO

この記者・・・・消されるぞ(ゴクリ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 04:45:19.82 :u9efrLmp0

ポンプが元から故障してたりな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:45:23.95 :i2N6tcjF0
人災だから必死に隠してるんだろJK
10年後は地獄だろうが 
そのころはこいつら退職金まで貰って
預金も海外で年金でバラ色の生活予定してるんだろうがゆるさんぞ
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 04:45:30.75 :E+WVTD+TO

ディーゼルの排気じゃなくて?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 04:45:51.32 :DU5gMgZW0
動画ダウソしといたほうがよさそうだな
名無しさん@涙目です。(宮城県) [sage] 2011/04/22(金) 04:46:05.21 :ok/NH2jX0
余震での女川の惨状を見て福島だけは津波でやられた、と思う奴は少ないだろ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 04:46:18.06 :uJNkQfnR0
他にソースがないツイッターネタは真偽がはっきりしないからダメだ…
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 04:46:51.78 :yMOyPl9+0
いつもの会見より見ごたえあったぞ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:46:54.59 :qtmJtCK/0

動画みろよ池沼かてめーは
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 04:47:00.58 :i+BNX0Q+0
あ、この人は原子力安全委員会の人じゃなかったのか。
死ねはないね。ゴメンなさい
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 04:47:36.21 :QT0bY2liP
その前に浸水してて入れなかったんじゃねえの
やっぱ高い防波堤作ったり高台に建てたりしないと無理だよ
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/22(金) 04:47:40.15 :fFeUlirg0
は?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 04:48:12.82 :KDTGTOyT0
英訳つけてyoutubeで世界にリークしちゃいなよ
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 04:48:35.86 :5NzF1knK0
もうよく解らん次元だが東電が糞だということがはっきりしたな
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 04:48:41.91 :DUOThTHV0 ?2BP(2)

私のツィートのソースを明示。
録画のURLは ttp://www.ustream.tv/recorded/14168194(UST上のCH5のアーカイブ)で、
所長の問題は 00:49:40 あたりから、放出量の問題は 00:53:45 と 01:09:40 あたりから。

ttp://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/statuses/61127074055864321
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 04:49:03.68 :9qKtiJ4b0
twitterだからって脊髄反射で叩いてる馬鹿ばっかりだなw
UST見ろよ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 04:49:38.80 :DkDPWVOD0
あれほど言ったのに、まだそんな発表するですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんな発表でレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減な発表
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたの発表から読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!


っていうのを思い出した。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:49:45.65 :EuwpCfzo0
UST見れない
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 04:49:46.50 :XyGn/wSN0
おい・・・これやばすぎだろ。もうやばいって言葉の次元じゃないな
言葉に出来ないぐらいやばい。なんて言えばいいんだよ・・・教えて!!!
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 04:50:02.10 :xS6wMc8GO
>これに対し、保安院職員らは沈黙

ガチじゃねえか
大人災確定か
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/22(金) 04:50:02.37 :UPrM1s9O0

いいアイディアだな
いったん外国へ行った情報は、その何倍にもなって
日本に戻ってくるかもな
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/22(金) 04:50:07.98 :nSCFRiIe0
人災だった(^o^)
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:50:20.36 :uUVurNn40
これがドルだったらいいのにな。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 04:50:32.12 :4ZWpI4/h0
動画あるのにツイッターソースも糞もねーだろ
池沼かよ
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/22(金) 04:51:05.07 :nSCFRiIe0
これソ連なら逃げたやつら処刑だろ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 04:51:46.62 :lVLCzm7W0
電源あったのに逃げたのか!
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 04:52:26.57 :Lb67H3AC0
風説の流布
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 04:52:52.05 :bU75k/w00
おかしいとは思ったよ
全てぶっ飛んだ後に電源回復とかさ
なぜ最初にやらないのかとね
もっと致命的な何かが壊れたんじゃないのかと
普通誰でも思うわな
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 04:53:21.81 :XyGn/wSN0
非常用電源があったのに・・・・逃げた・・・・逃げた・・・・逃げたたたた??????????????
で、24兆ベクレル????1兆の24倍・・・・こいつら日本に許される?あげああ



くそが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:53:32.23 :GCQVP8T50
ちょっとよくわからないですね
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (広西チワン族自治区) [(*ΦД)] 2011/04/22(金) 04:53:33.72 :n5ukcdNN0
え?なにこれ…
保存出来る人やっといた方がいいぞ
VIPにでもurl貼り付けときゃ、つべにupする奴もいるんじゃ無い?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 04:53:56.08 :wXDe2gLT0
ディーゼルの内、一基は空冷式だろ
これは階高に設置されてる


問題はポンプだ
ポンプが流された

そういう説明

つまり実は水冷式ディーゼルは流されてない
これは津波で水没した筈なんだ


これを東電とマスゴミが報道しないように誤魔化してる
だから御前等は話が合わないんだ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 04:54:25.83 :IoZaf/BC0
糞議員の言うことは信じない。調子に乗んな嘘つきクズ野郎、くたばれクズ議員
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 04:54:28.16 :hCzoCy67O
結論:放射能が怖いから逃げました
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 04:55:03.83 :FeI90ECQ0

隠す利益が分からないんだけども
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 04:55:22.96 :TDWGiYBTO
人災でしたとさ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 04:55:23.81 :4nf/hUvg0
所長って現場のトップじゃないのか?東京勤務って・・・
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 04:55:52.56 :uzhGIFNiP
すげー 先の大戦から全く成長してないw

日本は結局、かならず官僚が腐敗して日本を破滅させる 

これの繰り返しになるんだな。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 04:55:59.09 :R/iMkmev0
わざとやってるんだろw
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/22(金) 04:56:27.45 :VS8pxSW60
こんな自爆するなんてアホか外圧かかってんだろうな
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 04:56:28.63 :glAunB2X0
100兆はまあそんな事だろうと予想出来てたが
予備電源の件はデカイ話だな

これは明日からどうなるやら
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 04:56:33.23 :PNt58Oot0
シンジラレナイ・・・・
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 04:56:48.17 :volN87140
自民議員ならしちゃいけない質問を心得てるのに・・
民主議員は素朴な疑問ぶつけんなよ。回答者は立場上答えない訳にはいかないんだから
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/22(金) 04:57:30.06 :KJ139p8+0
これは…
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/22(金) 04:57:52.85 :nSCFRiIe0
原発に津波くるらしいでこわいわ逃げよ!

放置してその結果がこれかよ
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 04:57:55.82 :/7SGmGEE0
今回ルーピーものすごい役に立ってないか?
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 04:58:14.91 :TDWGiYBTO

ヒント:スポンサー
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 04:58:20.09 :sM1aXapW0
これは絶対許されないでも国民には徹底隠蔽
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 04:58:26.16 :MbuNVHCW0 ?2BP(844)

菅がヘリでぐるぐる回ったからだろwww
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 04:58:26.70 :SVZiOTjS0
要するに配管が地震でぶっ壊れて水漏れして電源あっても
水を格納容器に注水出来なくなったって可能性があるわけか?
もしそれがマジでごまかすために非常用電源が止まったとか
津波で〜とか言っていたとしたらかなり問題だな
最初アメリカ軍の冷却水拒否したのはアメリカに手柄を立てさせないためと
思っていたがもしかすると冷却水を注水する事その物が不可能になっていたのかもな
そう考えると辻褄が合う
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/22(金) 04:58:43.60 :PTdfHoSrO
野菜を食べろと言うけれど
今でも放射能汚染が拡大してる中
食べられるわけないじゃん
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 04:59:17.98 :XyGn/wSN0
外国:「日本ちゃん、なんで隠してたの?なにやってるかわかってる?」
日本:「あ、あの、その・・・バレたらぶっ殺されそうなんで隠してましたゴメンナサイ」
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 04:59:19.76 :DkDPWVOD0
よかったな危険厨、ソースがついたぞ、今すぐ逃げ出せ、日本から脱出したほうがいいね
俺は安全厨だから仕事つづけよーっと
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 04:59:26.53 :FeI90ECQ0

津波のせいにするためにか
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 04:59:44.02 :glAunB2X0

この状況知っててヘリで周ったなら
大した度胸と器だと見直すわwwww
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 04:59:45.62 :wXDe2gLT0
非常用のディーゼル発電機の殆ど全てが
実は精々海抜1〜2メートル程度に設置されていたのが報道されたら
東電の「人災」であるという批判は免れないからな


津波が10mだの15mだのと強調して「想定外」だの人智を超えた大津波だの言っても
非常用ディーゼルが海抜1〜2メートル程度の高さに設置されているなら
津波が何メートルだろうが、最初から詰んでるのも同じ事だ



それを東電とマスゴミは寄って集って誤魔化したい
そういう報道であふれ返ったままだ


だから、みんな「ディーゼル発電機が流された」と誤解してるんだ
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 04:59:49.39 :E+WVTD+TO
もともと鳩山は危機管理工学の専門じゃなかったかな。
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [sage] 2011/04/22(金) 04:59:52.36 :ePLb4n4NO
ポッポはつい言っちゃうからなw
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 05:00:43.36 :ZwguGcdN0

の真偽はともかくとして
他の原発で安全対策が十分出来ない問題があって、止められたらこまる
電源が問題ってことにしとけば、とりあえず電源車配備でおkになる
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:01:21.94 :otmmR59D0
津波の後も冷却系生きてたのに、それを使わずに逃げ出したってこと?
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [] 2011/04/22(金) 05:01:32.75 :0sbTZeit0

かなり早い段階から配管ぶっ壊れてると指摘されてたじゃないか
さらに言えば例えば外部電源の復旧
東電だって配管ぶっ壊れてるの認識してたから外部電源復旧があんだけ後回しになったんでしょ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:01:35.31 :QxdLJEC40
え?ついこの間、電源を引き込みましたって大騒ぎしてたのはなんだったわけ?
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 05:01:38.92 :E+WVTD+TO
配管の損傷ならベントなんかせずに突貫で修復できなかったのかしら
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/22(金) 05:02:08.50 :oLsgqpYc0
完璧に人災だな
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:03:16.07 :PVvxXrAm0
おいおい、なんで電源生きてたんならなんで使わなかったのよ?
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:03:44.85 :u9efrLmp0

ひょっとして国会で一番詳しいのか?
一応スタンフォードで習った知識だしな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:03:45.60 :R/iMkmev0
ポンプ車の手配と稼動っていつからだっけか?
しかし危険度マキシマムで菅の訪問を受けるとはw
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:03:55.09 :lZWK2FoT0
なんだ鳩山ようやく仕事初めかよ
もうぼちぼち五月だぜ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:04:27.41 :SVZiOTjS0
でも非常用電源が動いていたとすると東電のおかしな行動の全てが繋がってくる気がするんだよね
そりゃすぐ保安員逃げるわ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 05:04:35.15 :NVoVjNOd0
この岩上さんのユーストとツイッターだけが頼みの綱だわ
ここに圧力が掛かって見れなくなったら情報はどこからも出てこない
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 05:04:38.73 :FeI90ECQ0

なるなる。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 05:04:43.30 :2HxRiEHF0
ポッポまともじゃん
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 05:05:09.60 :wXDe2gLT0
マスゴミが「事件」の全貌を「事故」だと錯覚するように

東電に協力的な態度で報道し続けている


視聴者が、事件の全貌をイメージする為に必要な重要な情報は

「小さく」「短く」「当日から時間を措いて」「バラバラ」にしか報じられない


だから、みんな誤解したまま大事な事は知らないんだ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:05:16.48 :u9efrLmp0

菅が訪問した時にはもう海水注入に切替えてた
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 05:05:34.92 :FeI90ECQ0
そうだよな。電源車手配したけど電源のプラグが合わないって言い訳もおかしいよねぇ、今考えると。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:06:06.28 :QxdLJEC40
動画見てないからわからんが、これ非常用バッテリーの話じゃないの?
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 05:06:13.27 :E+WVTD+TO
そういえば冷却水だだ漏れなのに格納容器は破損してないと枝野が力説してたなー。
格納容器が壊れてないのに漏れてるのは配管からと認識してたかな。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:06:44.14 :A+Odvm190
配管破損までもが津波による影響とか言ってる時点で無責任
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 05:07:06.89 :l8I7L34m0

人が居なかったんだろ
みんな逃げたから
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:07:39.48 :9qKtiJ4b0

ほんとだわ
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/22(金) 05:07:49.13 :URcWsIHZ0
電源生きてたなら完全に人災じゃねーか
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 05:08:02.67 :AuzDesQk0
なんでセシウムをヨウ素に換算するんだ?
おかしいだろ、これ
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 05:08:09.08 :TDWGiYBTO
この動画は、保存出来る人は絶対に保存しておくべき。

原発企業(日立、東芝など)と癒着してる官僚、研究機関、
また、原発企業がスポンサーについているマスコミ勢によって
闇に葬られる可能性が高い。
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/22(金) 05:08:49.53 :QvS+GjOC0

20年以上前のダウンタウン漫才ネタだけどな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:09:05.54 :SVZiOTjS0
でもこれが配管が壊れたのならあの神漫画白龍で指摘されていた事そのまんまじゃん
まさに神漫画だったな
配管は古いタイプの配管でそれを作っているのはトーシロで配管が合わないのを無理矢理引っ張って繋げているんだったっけな?
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/22(金) 05:09:11.37 :aiTrJKrNO

君の推論は、実に的を得ている。

メディア不在のこの国は君のような優秀な人材が必要だ。

君の声を絶やさず、懸命に発信し続けてくれ。

出来るなら人が大勢いる時間がいいが。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:11:08.97 :u9efrLmp0

一般的に半減期の長い放射性物質は放射線をあまり出さない。
しかしだからといって危険じゃないというわけじゃないのでその辺を換算して計算する。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:11:09.49 :PVvxXrAm0
>事故直後には、非常用電源が一つ動いていたから、これを使えば現在のような状態にならなかったはずだ」
>という暴露発言も出た。これに対し、保安院職員らは沈黙

>保安院職員らは沈黙

悪いのはこいつらか!
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:12:09.97 :SVZiOTjS0
つまり共産党の津波が起こったらという指摘は全くの的外れだった可能性もあるわけかw
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/22(金) 05:12:12.75 :VW26Pakd0
なかなかの内容だぞこれ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:12:58.60 :u9efrLmp0

それ以前にボロボロだったというオチ
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 05:13:20.23 :E+WVTD+TO
鳩山のスタンフォード大での論文はシステムの信頼性解析らしいな。
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 05:13:34.88 :TDWGiYBTO

逃 げ た ん で す ね
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 05:14:29.00 :/7SGmGEE0
ポッポってずっと研究者やってれば優秀な人間扱いで一生終わってたんじゃね
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/22(金) 05:14:29.49 :OvmLzQuI0
いろいろポロリ始めたな
でももっと隠してることいっぱいあるよね
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 05:14:37.30 :2HxRiEHF0
01:04:00あたりからのgdgdワロタw
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:14:40.15 :1xlHj+PbP
東電がうまーい事スケープゴートにされてるが
一番叩かれるべきは保安院だからな

お前らちゃんと頭に入れておけよ
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/22(金) 05:14:48.51 :scp2tbgp0

そりゃ津波のせいにしたほうが天災だのなんだのってまだいい訳なるからな
だが地震で配管がおかしくなってダメになりましたってことになると話は違う
日本中の原発停止に追い込まれる可能性があるからな、そりゃ大変だわ
名無しさん@涙目です。(山形県) [] 2011/04/22(金) 05:14:57.29 :tURpCHek0
こんなのでも国として一応機能出来てたんだからすごいわ
もう一度アメリカに協力してもらって焼け野原からやり直そうぜ
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 05:15:21.95 :RSpxJqLj0
なんだ、配管か。
結局津波が来た時点で打つ手なかったんじゃないか…
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:15:23.86 :/LGzQVbd0
非常用電源は動いたけどすぐ止まったのでバッテリに切り替えたんじゃなかったっけ?
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/22(金) 05:15:27.69 :uWFA2ep30
映像見てはいないが実際の放出量聞いただけで優秀な人間なの?
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/22(金) 05:15:44.58 :uw3T8wHz0

おそらくそうだろ。
だから電源云々は関係ないってことなんだが、
そういうふうには発表できない。
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/22(金) 05:15:54.54 :hBL8Z4970
ニコ生でやってたやつ?
「鳩山由紀夫勉強会」ってタイトルで、見てみたら上杉隆が原発問題について延々と喋ってる
鳩山は最後まで隣で座って聞いてるだけ

原発報道はタブーだから鳩山公認で場を設けたんだなあと思って見直した覚えがある
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (広西チワン族自治区) [(*ΦД)] 2011/04/22(金) 05:16:20.50 :n5ukcdNN0
大丈夫かこの人?
これこそ拡散希望だが、ついった民のそれはオナニーとデマしかやらないからな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:16:27.78 :QxdLJEC40
そもそもこの「他の議員」ってのは誰?
なんかの勘違いだろ。
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 05:16:33.96 :erCLWsGoO
ここで東電批判してる奴は千里ちゃんが相手になるってさ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:16:35.08 :i2N6tcjF0
既に半分放射能で焼け野原なんですが
さらに無茶な安全基準と汚染物質消却で残り半分も虫の息なんですが
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:17:19.46 :i+BNX0Q+0
配管壊れたといってもそれ1号機だけ?全部の号機が壊れたってことないよな
非常用電源が一つ生きてたのなら2〜4号機は既存の冷却システムで冷やせてたのでは?
名無しさん@涙目です。(九州) [sage] 2011/04/22(金) 05:17:24.60 :AXXL75g3O
日本は世界に地震と津波のせいにしてごめんなさいって言わなあかんね
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 05:17:26.91 :2HxRiEHF0

自分もそう思う
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:17:32.37 :oE2NgJzh0

いや、実際に津波は来た。しかもかなり凄い奴
福島原発の人が撮影した画像とかもあった、きっかけは巨大津波に間違いない
津波の規模を見る限りそのあと、電源が消失したのも間違いない
ただ非常用電源が動いてたところでどうしようもない
ポンプが流されてるだろうし、たった1機じゃ外部電源復旧まで持たないし
東電の地震に対する準備不足は免れないが、その後はお察しの後手後手の対応
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 05:17:36.03 :FeI90ECQ0
でもさ、政権が配管損傷を薄々知ってて、上から水かけたとしたら下から漏れたらばれるじゃんね。
底意地悪いというかw

で、窒素を入れるという愚策に出たわけだ。漏れてもわからないからね。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 05:17:37.06 :CCpuB3Ag0
10の14乗べクレル/日って言ってるわ
Ustの56分過ぎ57分近くの辺りから

100,0000,0000,0000べクレルですね
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:18:40.35 :ZvRiBpSW0
要するに東電や保安院、相変わらず隠し事やウソが多いってことか
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:18:45.51 :SVZiOTjS0
津波が実際に原発まで達してなかったとすると
最初行方不明だった作業員の死因が外傷性ショックだったというのも納得がいくな
津波が原因なら外傷性じゃなくて溺死になるはずだ
とすると何かがあって行方不明の作業員がいる所まで近付けなかった可能性が…
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 05:19:01.98 :xS6wMc8GO
福島の震度でこれじゃあ必死に隠蔽するわな
次に古くて危なそうな原発はどこだよ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 05:19:32.98 :iQcx8SFL0

それとはまた別の勉強会
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/22(金) 05:19:54.33 :U+Gisbm60
ひとさいか…
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 05:20:05.02 :RDCVonab0
やはり人災かΣ(・□・;)
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:20:21.58 :/LGzQVbd0

浜岡さんだけは調べない方がいい
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 05:20:31.86 :9i3HSFNj0
最初にみんな逃げて何もしませんでしたて へぺろ(・ωく)
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:20:41.63 :8g4q/OkR0
まどか本スレのニュー速評

314 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 04:54:32.88 ID:yzKt+B250
ここでは絶賛されていても
比較的大人が多いニュー速では不評の嵐という現実…





516 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 04:56:12.58 ID:9KM1S9X10

大人が多い・・?

619 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 04:57:06.72 ID:u5tlc7/p0

ニューカスを大人とかw

648 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 04:57:20.86 ID:iPSK1Lcg0 [2/2]

あそこは声がでかいもん勝ちみたいなところ

そんでもって、だいたい否定的な声を出す奴の方が声がでかい

841 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/22(金) 04:59:07.97 ID:InmrExxB0 [2/2]

いやν速民はどんな結末でも満足しねーだろ。
アイツらに貶す以外の脳はない。
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 05:21:04.26 :TDWGiYBTO

なにせ地震の揺れだけでもう設計基準をオーバーしてたもんな
507ガルだっけ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:21:39.60 :pG/psDZi0
これもTVじゃどこも報道しないんだろうね。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:22:21.88 :JhaED2y70

大体正解
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:22:21.73 :oE2NgJzh0


東電を援護するわけじゃないけどきっかけは津波
他の事故と比べてもそう

チェルノブイリ→平常時に事故った完全な人災
スリーマイル→平常時に事故った完全な人災
福島→M 9.0の地震&津波の天災がきっかけ、その後のグダグダな対応は人災だが
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:23:40.24 :PNt58Oot0

もちろんです。
原発の広告市場は年間2000億円と言われてます。
電通をはじめ大手メディアは黙るしかありません。
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/22(金) 05:24:28.41 :QsgOV+6f0

よくわかってらっしゃる
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:24:41.65 :pG/psDZi0
適当な災害対策は人災だろ。地震でそれが露呈しただけで
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 05:25:01.28 :hCzoCy67O

地震で配管がぶっ壊れていたなら完全な人災だろうが
名無しさん@涙目です。(東海) [sage] 2011/04/22(金) 05:25:09.78 :fw1fevMIO
100兆は原発内部だろ
その1割が流出している
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:25:55.68 :oE2NgJzh0

地震は天災だろ?馬鹿か
名無しさん@涙目です。(長野県) [sage] 2011/04/22(金) 05:26:02.41 :R4+Uj1JF0

浜岡さんはやばすぎて当事者ですら多少気にしてるから(気にしてるだけだが)
絶対安全といいはってた福島よりはちょっとマシかも
立地と施設耐久度はぶっちぎりでやばいけどね
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:26:03.73 :PNt58Oot0

2007年の福島の訴えを聞いていれば、津波が防げた可能性もある。
そんなこともできないから、こんな大惨事を招いた。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:26:22.93 :9qKtiJ4b0

地震で配管損傷
再三の忠告を無視した結果津波でディーゼル発電機総失

津波に対する設計さえ出来ていれば配管損傷だけで済んだ
運転中の事故なんてレベルではなく、設計段階での事故。
明らかに人災
名無しさん@涙目です。(東海) [sage] 2011/04/22(金) 05:26:29.62 :fw1fevMIO
いや
非常用電源は確かに動いていたとニュースでやったよ
津波で浸水するまでは
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [sage] 2011/04/22(金) 05:26:44.00 :/xZ0y+/q0

ttp://nagamochi.info/src/up64555.gif
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/22(金) 05:26:56.02 :uw3T8wHz0
冷却水がダダ漏れナノをみて、電源復旧して水を送っても
無駄だと、現場が判断したんだろうな。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:27:34.86 :1xlHj+PbP
朝から生!】科学者・武田邦?彦による緊急生放送 [第3回?]


ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14149304



名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:27:39.73 :i+BNX0Q+0

「想定外」じゃないってことだろ
震度6強で壊れる設計なんかにしてないよな?
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 05:27:42.49 :6yoql7PR0
東電の発表とTwitterとどっちを信じるかってことだよな
消去法でTwitterだなw
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:28:31.54 :79n4AHDc0
このスレでツイッターソースだからどうこうって言ってるやつはただのアホな
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 05:28:34.83 :hCzoCy67O

震度6で壊れちゃいけないのに壊れたのは人災だと言ってるんだよ
名無しさん@涙目です。(空) [] 2011/04/22(金) 05:29:00.77 :lHHFgoxd0
なんかあと2、3発は震災で逝きそうだな
テキトーにいじったままどんどん古くなるわけだし
原子力災害は人生で二度あるってか
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 05:29:23.74 :E+WVTD+TO
これは政府の事故対応の問題じゃないね。
東電の責任だ。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 05:29:38.05 :gftgSMzX0
twitter民はさっさとこの動画を拡散しまくれよ
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:29:39.57 :JzNLhjLl0

女川は?
もっと酷い被害にあってるけど生きてるよ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:29:55.88 :i2N6tcjF0
なんで競争の存在しない電力会社が広告買ってるんだろうな
しかもそれを料金に上乗せしてるんだろうな
規制するべきだよな

副社長も広告費について質問されて逃げてたし
よっぽどまずいんだろうね
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/22(金) 05:30:13.16 :scp2tbgp0

津波か地震かどちらかにしろだな
この地域には歴史的に大きな地震や津波は存在しているということが分かっていたわけだろ。
結局、地震や津波でこうなったんだから人災だろ。
名無しさん@涙目です。(福井県) [sage] 2011/04/22(金) 05:30:44.43 :7/Q/bA570
冷却材は冷却機材一式と解するのが適切か
米軍は衛星写真で早い段階から水没してたことわかっていたのだし
真水を空輸してもたかが知れてるだろうし
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 05:30:55.58 :xS6wMc8GO

簡単な調査でわかるような欠点があったのに放置してきたのだから人災といっている
無事だったところがあるのだから当然でしょ
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 05:31:01.67 :TDWGiYBTO
そりゃ「きっかけ」が地震津波なのは誰でも分かってるよ
人災ってのは東電や国の対応の問題を言ってるんだ
名無しさん@涙目です。 [] 2011/04/22(金) 05:31:01.77 :yhAFo1rC0
>事故直後には、非常用電源が一つ動いていたから
いつの事?
バッテリーの事?
てか4機がポポポポーンなのに一つでどうにかなったの?

そんでもって 何が起きていたのか不明 政府信用できないし 信用しようにも情報少ないし


記者きちんと説明しろよと
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 05:31:04.59 :RDCVonab0

おまえ馬鹿だろ。
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/22(金) 05:31:05.32 :uWFA2ep30
単純に寿命を超えて使ってたからだろ
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/22(金) 05:31:06.61 :uw3T8wHz0
>なんで競争の存在しない電力会社が広告買ってるんだろうな

マスコミ買収だよな
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:31:10.57 :oE2NgJzh0


わかった百歩譲って福島が人災だとしよう
じゃあ、チェルノブイリやスリーマイルはどう説明するんだ?何災になるん?
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:31:38.33 :SVZiOTjS0

いんにゃ非常用電源は一つは動かせる状態にあった
なのにそれを使えなかったと言い張るのは
最初の地震で配管壊れて電源あってもどうしようもなかったって可能性があるのさ
やっぱ最初の方で蒸気を外に逃がすための弁を開く時に放射線が強すぎて
近寄れないって時点で怪しいと気付くべきだったんだ。
もう既にあの時点で配管やかくのうが容器が破損していて放射能だだ漏れ
だった可能性があるんだからな
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/22(金) 05:31:38.47 :9SDVff42O

おいおい 地震で壊れたのを天災というんだぞw
その後の指揮系統の乱れからの対処が人災
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/22(金) 05:31:41.74 :Nf22Cr+J0
あー、これは、いっぱい隠してるよな
放出量の推定元のデータ不十分
千葉のデータを使ってるっていってる。

本当にしりたい、そして大事な
大量放出あった日時の福島の風下の近い場所のデータが、
一切ないんだけど、いまの映像見てたら、
隠している可能性高いと感じた。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:31:54.05 :i+BNX0Q+0
地震で配管が壊れていたら?

え、震度6強なんかで壊れてんの?全然ダメじゃん!死ね!!!

地震で配管は壊れてなかったが、津波で非常用電源がやられた

え、津波の高さが想定外?そんなの通用するかよ。何を運転してると思ってるんだ?
そもそも土木学会の原子力土木委員会津波評価部会は電力会社の身内ばかりじゃねーか
想定からして甘いんだよ。死ね!!!


とまあ、どっちにしろ死ぬべきなんだけど、前者の方がより死ねだな
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:31:59.63 :1xlHj+PbP
ID:oE2NgJzh0
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:32:07.15 :PNt58Oot0
しかしヒドイな。

事故当初に

会長:マスコミと中国旅行 (記者クラブを手なづけるために毎週のように接待)
社長:財界の会合のため大阪
福島の所長:東京勤務

いや、マジあり得ないから!!!
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/22(金) 05:32:25.85 :scp2tbgp0

大丈夫か?
みんな人災に決まってんだろ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:32:41.69 :i+BNX0Q+0

あれも人災でしょ
さらに程度の低い人災
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 05:32:59.16 :3o7jyL8t0
どういう事なの?
後何年普通に生活出来るの?
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 05:33:42.38 :n0DspF5l0
まさかの非常電源が生きていた宣言かw

東電は潰さないとだめなようだなw
高級に見合う仕事をしていない、害悪でしかない。
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/22(金) 05:34:21.09 :hQbzmGXS0
仮に非常用電源が動いたとしても津波で再びアボンだろ
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/22(金) 05:34:23.05 :scp2tbgp0

地震でも壊れない大丈夫って言ってるから人災なんだよ
そんなら地震で壊れる可能性がありますって言えばいいんだよ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:34:40.61 :oE2NgJzh0

その理論で行くと津波で死んだ30000人は自業自得ってことだな
あの地域には過去に大きな地震や津波が何回もきてることが分かっていたわけだからな
その自業自得の被災者に義援金だの募金だの送って助けてやる筋合いは無くね?
散々、前から海沿いに家たてるな!って言われてたわけだし
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/04/22(金) 05:35:05.90 :vHPH3HJsO

おまえ馬鹿だろ。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:35:27.29 :9qKtiJ4b0

という事は耐震設計すらザル
明治三陸沖地震の教訓を何も活かせて無い
配管機器の老朽化も露呈した形

津波が来てなくてもアウト

事故当初、非常用電源を2号機に割り当てたが速攻でお釈迦になったっていうのを見たんだよな
どこソースだっけな
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/22(金) 05:35:46.19 :uWFA2ep30
面白いなこのスレたとえ隕石が衝突しようとも人災だとか言いそう
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:36:24.91 :q75IYIbi0
大地震的中率100%の東海アマが緊急危険信号
ttp://www91.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:36:37.27 :Wc+M0wk40
ぶっちゃけ原発利権でズブズブはどこの原発でも同じだろうし
東電以外の電力会社でも同じような感じだろうな
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 05:37:09.58 :FeI90ECQ0

屁のにおいをかいでしまうのは天災
尻が目の前にだされて屁のにおいをかいでしまうのは人災
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:37:23.91 :i+BNX0Q+0

義援金は送った人の気持ちだろ?
誰の責任だろうが自業自得だろうがお前の知ったこっちゃない。
原発は自分だけじゃなく社会に迷惑をかけるんだよ
「自業自得」は「自分の行いの報いを自分が受けること」という意味だから、
原発事故は自業自得じゃない。報いを「自分=東電」じゃなくて、日本が受けてるんだから
名無しさん@涙目です。(長野県) [sage] 2011/04/22(金) 05:37:40.32 :R4+Uj1JF0

後者なら、これを仕事としてるというプライドをかなぐりすてれば
全然言い訳できる 裁判なら圧勝レベル

前者ならかなり苦しい
正直、吹っ飛んでくれてホッとしてんだろうな
もう地震の影響なんて検証不能だから
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/22(金) 05:37:43.75 :9SDVff42O
何でも人災なんて言葉で済ます事自体が人災の元だ
冷静な分析をしないと次に繋がらない
それこそが人災だわ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:38:08.70 :9qKtiJ4b0
地震津波と隕石を一緒にしてるお子様は寝た方がいいよw
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/22(金) 05:38:24.11 :hQbzmGXS0

どの原発も今回の福島原発事故を教訓にして「始めて」の訓練してるよw
もう駄目なんだよ日本は
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:38:36.82 :ZvRiBpSW0
ID:oE2NgJzh0
バカ東電は、こんなことをHPで自信げに語ってたわけだがな。よーく読んでみろ。
情けないことにこのページを東電は削除しやがったので魚拓を。口先だけの東電。やはり人災だ。
ttp://megalodon.jp/2011-0328-0142-07/www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:39:06.86 :Wc+M0wk40

もう喋るな
恥の上塗りをするだけだ
名無しさん@涙目です。(福井県) [sage] 2011/04/22(金) 05:39:09.40 :7/Q/bA570
配管壊れていることを米国に知られるわけにはいかなかったんだろうが
結果的に避難措置の遅れをもたらしている責任は誰が負うんだろうね

今にして思えば。よくベントで騒いでいたのはなんだったんだろうね
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:39:16.06 :h+Y3FQUB0
時系列をはっきりさせて欲しいよな
地震のときに何が起きたのか
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 05:39:40.49 :gftgSMzX0
日本の美徳である和の精神ってぶっちゃけただの隠蔽体質だよな
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:39:41.20 :oE2NgJzh0

はー、M 9.0に耐えられる原発が世界のどこにあるんだ?
東電もしかし、可哀想だな。全て人災とか言われて・・・
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 05:39:55.71 :TDWGiYBTO
日本の原発は震度7の揺れにも耐える!と
大ボラ吹いてた人達はどこに行ったんですかね
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:40:10.60 :1xlHj+PbP

そいつのレス見たら馬鹿さがよくわかるw
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:40:33.82 :SVZiOTjS0

女川原発
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:40:58.37 :uv04EOQti
低能は書き込むなよ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:41:04.22 :R/iMkmev0
1,2,3,4とどの時点でどのくらい壊れたんだろ
まるで古代史のディティールみたいに漠然としてる
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 05:41:12.96 :OZ0U5nmQ0
結局津波以前に耐震性に致命的な問題があったってこと?
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:41:25.70 :JzNLhjLl0
・もっと酷い目にあった女川原発が生きている
・何度も津波や地震時の被害に耐えられないと指摘されている
・古すぎて使用期限の40年を過ぎた本来廃炉にするべき炉をケチって延長使用し続ける
・アメリカからマークI原子炉は欠陥品だから使用を中止するべきだと言われても使用を続ける
・古すぎて保険料が上がりすぎたので保険を切った



どうみても人災です。本当にありがとうございましたm(__)m
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/22(金) 05:41:28.37 :hQbzmGXS0

名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:41:57.76 :9qKtiJ4b0

女川原発(東北電力)
名無しさん@涙目です。(九州) [] 2011/04/22(金) 05:42:04.51 :c9++vgqRO

そうだよ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:42:34.20 :HywfwkxZ0
結局、放射能を完全遮蔽するドームや防護服や薬や廃棄する方法も発明されてないのに
なんでこんなもん作っちゃったんだよ

って所に行き着く
名無しさん@涙目です。(関東) [sage] 2011/04/22(金) 05:42:34.51 :iC73ZVGIO
保安院皆殺しにしろ
名無しさん@涙目です。(岩手県) [sage] 2011/04/22(金) 05:42:35.47 :jwNuHivK0
推進派のマヌケ面には呆れるね
安全基準外のせいにしかできず想定外ならどうするかの議論も弾圧させて
最初から責任を取るきはない根拠になってるのに開き直り
典型的な犯罪者だろこいつら
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/22(金) 05:42:48.61 :9SDVff42O

地震には耐えただろ
その後の津波で冷却用の電源を失った
冷却が出来ずに水素爆発が起こった
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/04/22(金) 05:42:49.11 :4YW+nmDf0
給与を5%もカットしてくださるんだぞ!天下の東京電力様が!
もうこれ以上グダグダ言うな
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 05:42:52.30 :6yoql7PR0

どうせうやむやにする勢力が台頭してくるから
みんなでニュースソースとかちゃんとWeb魚拓取っておいた方がいいと思う
俺も取れるだけは取ってる
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 05:42:52.69 :oLsgqpYc0

何でも天災なんて言葉で済ます事自体が人災の元だ
冷静な分析をしないと次に繋がらない
それこそが人災だわ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:43:05.21 :i+BNX0Q+0

皮オナニー原発
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/22(金) 05:43:15.07 :uWFA2ep30

そのもっとひどい目にあった女川の一号機マークIみたいだけど?
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:43:22.15 :oE2NgJzh0


低脳すぎる・・・。まるでTwitter民を相手にしてるみたいだ。
こういう奴は女川原発がM 9.0を想定して作られたと思ってるんだろうなw

この際だからハッキリ言うけど、女川原発が無事だったのは

ただの マ グ レ だからな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:43:26.61 :Y+8qkjtc0

当たり前だろ
火力発電所は隕石が衝突したら放射能漏れ起こすの?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 05:43:30.88 :bn1ynObB0
ヒント:鳩山
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 05:43:50.54 :Pu83Waz80
もう終わった事はいいよ
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/22(金) 05:43:59.98 :scp2tbgp0
隕石持ち出したり、地震や津波だから天災だなんて・・
いゃ、ほんと、いゃほんとに天才だわ・・・笑
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 05:44:11.11 :FeI90ECQ0

みんなそう思ってたけど違ったってニュースだろ。地震で配管が壊れて電源あってもうまくいかなかった。
名無しさん@涙目です。(岩手県) [sage] 2011/04/22(金) 05:44:41.96 :jwNuHivK0
想定外ならどうするかの責任もとれないくに安全といったんだから
そこで隕石が落ちても人災なんだという反論になるのは元から頭のおかしいご都合主義の犯罪者思考だろ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:44:48.13 :i+BNX0Q+0

へー、まぐれなんだ
じゃあもう原発全廃でいいな。
日本の国土に原発は無理だ
あと東電は死ね
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:44:59.08 :ZvRiBpSW0
共産党が06年に危険性を指摘してたのに、それをスルーしたんだから責任重大だろ。人災だよ
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/2005-073-4f4d.html
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/22(金) 05:45:11.55 :uw3T8wHz0
ばかだな、隕石が降ってきたら原発どころじゃないだろ。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:45:15.44 :btsatSu20
13機あったのがほとんど死んだら諦めようと思うのもわからなくはない
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 05:45:17.72 :JzNLhjLl0


女川はマークII

そもそも津波対策も万全だった。
アメリカの言うマークIの欠陥は今回のように電源喪失した場合、確実に今回のように大惨事になるという指摘。
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 05:45:26.37 :FeI90ECQ0

震度震度
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 05:45:32.08 :chJ/rx4b0
>「事故直後には、非常用電源が一つ動いていたから、これを使えば現在のような状態にならなかったはずだ」

これの発言者は誰? 事実?

あと、放出量は汚染水も含めてなのでは?空気中への放出量?
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/22(金) 05:45:42.79 :9SDVff42O
(長屋)← キモいです
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 05:46:12.47 :RSpxJqLj0
つーか耐用年数限度の使用だったなら配管はイカれなかったのか
設計時点で耐震性、耐津波性?が無かったのか
誰が原発の安全基準を決めたのか?
地震津波の被害想定は不可能だったのか
誰が悪いのか、そもそもそういう奴がいるのか
それが知りたい
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 05:46:24.67 :OZ0U5nmQ0
結局、誰も何とかならなくなる前に何とかしようと1ミリも思ってなかったんだから
何ともならなくなる以外の決着ってなかったんじゃないかと思えてくる
起こるべくして起こったって意味では
耐用年数越えた扇風機を発火させたり、エアコンを発火させたりするのと同じ意味で
人災だね
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:46:40.07 :SVZiOTjS0
東電が水素爆発までgdgdしていたのは対応が遅かったんじゃない
やばすぎて何も出来なかったんだ
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 05:47:03.64 :Pu83Waz80

そんなもん分かるわけないじゃん
近づけないんだから
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 05:47:34.03 :9i3HSFNj0
管がくる前に詰んでたん?
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:47:52.47 :oE2NgJzh0

ちげーよ
管直人がパフォーマンスしに福島原発までわざわざ行ったからベント開けるのが遅れたんだよ
その結果、水素爆発
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:48:01.83 :u9efrLmp0

1年後には菅政権の対応が悪かったせいって話にすり替わってると予想
名無しさん@涙目です。(福井県) [sage] 2011/04/22(金) 05:48:07.40 :7/Q/bA570
カンチョクトには知らされていなかたんだろうな
名無しさん@涙目です。(茨城県) [sage] 2011/04/22(金) 05:48:21.53 :LBNdbvyo0

6号機のは動いてたんじゃなかったかな

つっても、非常用電源1個だけじゃ1〜6号機を賄うには足らんだろう。
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 05:48:49.35 :Pu83Waz80

そんなもん分からん
その辺は永遠に闇の中じゃね
収束しねえだろうし
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/22(金) 05:48:51.18 :z1qY7+QW0
人が近づけないレベルなのに
国民は東電や保安院を叩くけど
近づいたら即死レベルの被曝量のとこに
行って作業しろと言うのか。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:49:09.12 :PNt58Oot0

それ問題なかったで別でスレ立ってるから・・・。
お前のせいで、俺のコメントが相手にされないねーじゃねぇか!!!」
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:49:08.89 :i+BNX0Q+0

 遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:49:46.32 :SVZiOTjS0
菅は何も関係なかった気がしてきたな
単に配管壊れて水漏れ+放射能漏れで弁まで最初近づけなかったのかもしれん
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:49:52.03 :u9efrLmp0

停電で電動の弁が開けられなかったらしいなw
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 05:49:58.32 :OZ0U5nmQ0
東電の危機管理対応のあまりのまずさが最大の原因だろ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:50:10.39 :i+BNX0Q+0

いざというときの決死隊もないのに原発なんて運用してたんだ
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/22(金) 05:50:15.74 :1Rf8v5fO0

鳩山も伊達に学者なだけあるな
(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:50:50.19 :WCKKxInk0

女川は耐えたぞ?
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:50:52.45 :9qKtiJ4b0
ID:oE2NgJzh0

1ヶ月過ぎてもまだこんな奴がいるって事は
マスコミの報道はうまくいってるんだなぁ
名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:50:53.28 :GSjTVYhE0
孫正義の放送でも1号機爆発までの時間が
電源喪失だけでは早すぎるって指摘されてたし
皆知ってるもんだと思ってた
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/22(金) 05:51:07.08 :scp2tbgp0
ベントについては実際にやるかやらないかで当初は意見が割れていたんじなかったのか
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 05:51:08.56 :9i3HSFNj0
原発を扱う会社は緊急時には特攻する社員を配置しておかないとね('A`)
もう遅いけど
名無しさん@涙目です。(東海) [sage] 2011/04/22(金) 05:51:21.14 :fw1fevMIO

6号機の話だろ?
1〜4号機には持ってこれない
名無しさん@涙目です。(香川県) [] 2011/04/22(金) 05:51:38.35 :a+9lURyM0
女川原発一号機は想定以上の揺れを受けた上に外部電源を喪失したけど、
外部電源が復旧するまで非常用電源できっちり冷やして冷温停止で無事制圧
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/22(金) 05:51:40.66 :QsgOV+6f0

東電や保安院が安全な所にいて下請けや孫請けが最前線にいる現状を見てると東電や保安院は死ねって思うよ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 05:51:42.83 :n0DspF5l0
M9とM7.9だとエネルギーに大きな違いはあるけど、最大震度がどちらが大きいとは言えないんだよね。
今の最大震度7を超えるような揺れはなかったわけだし、これを想定外というなら今すぐ全廃すべき。
かかわった人間は全員、刑務所で一生を過ごさないといけない。

名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:52:03.95 :G3U1qrym0

ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/61112471943000064
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/61116056156114944
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/61117689808166912
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/61119258951823362
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/61122205102260224
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/61127074055864321
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 05:52:25.44 :Pu83Waz80

真面目になにすんのw
そんなもん30分やそこらでどうみてもぐちゃぐちゃの
配管直せるわけねえじゃん
命かけて意味のないことしてもしょうがないよ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:52:32.70 :QfycFhsa0
女川は女川町が津波で全滅なのに無事
福島は・・・

要は設計段階からのミス
恐らく東電もそう思ってるんだろうよ
設計からミスなのに押し付けられてって
だからこういう態度になる

でもその危険なものを安全だと誤魔化してきたのは東電だ
●ここの18分くらいから 福島第一原発元モニターからの証言
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=EcF_75slgwk
福島の保育所で子供の安否を確認していた所
いち早く東電社員の子供は 東電社員が会社を抜け出してきて
地震の翌日に栃木に避難させていた
マイク「という事は東電の社員の方は危険性を知っていたと?」
保育員「そう思います 皆他の子供もいるのに…他の命もあるのに…絶望感いらだち
    自分だけ逃げればいいのかと ほんとに腹が立ちました 」
保育員「その東電社員の奥さんが 先生その場所は危ないから逃げた方がいいですよ」
保育員「あれだけ安心 安全と言ってきて それが嘘だったんだなと」
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:52:44.46 :u9efrLmp0

放射性物質を出すから東電は賠償考えて渋った。
しかしベントをしないと海水が注入できない。
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/22(金) 05:52:49.44 :uw3T8wHz0
そんな瞬間的に水が減るわけじゃないから
直後の放射線量はそんなに高くないよ。

ただ現場は、メルトダウンを確信したんだろうけど
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 05:53:05.92 :chJ/rx4b0
>268
つっても、非常用電源1個だけじゃ1〜6号機を賄うには足らんだろう。

そんなこと、PCの前に座っているだけのお前にどうして分かる?
1〜3号機だけでも賄うことができていたら、ずいぶんちがう。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:53:07.40 :DvKeT9fN0
管一人のせいにすればおさまると思ってる奴がいるとしたらおめでてーよな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:53:18.77 :aARwvk730

えっ、東電は遅れはないって言ってたのに
やっぱり東電は嘘をついていたのか最低だな
東電に原発を管理する資格はないな
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 05:53:25.37 :9qKtiJ4b0

原発の耐震設計や津波に対する防護施設の認可を出すのは
原子力安全保安院
名無しさん@涙目です。(福井県) [sage] 2011/04/22(金) 05:53:31.50 :7/Q/bA570

前提条件をいくつか隠蔽していたんだ、そりゃモメるさ
カン程度の頭脳でも報告うけてたらベントどころじゃないって直ぐに理解できる
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 05:53:34.55 :0KFjSLFI0
数万年保管しなければならないゴミが出ますが
原子力発電はクリーンエネルギー

冷静に考えればおかしいと気づくのにね
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/22(金) 05:53:44.81 :U+Gisbm60

原発が完全に安全だと主張しなければ
モニタリング専用ロボ2機の開発完了だけでは満足しなかったのでは…?
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 05:53:44.62 :OmjixMw7O
振り返って考えると
航空会社が『安全です、安全です』とは言っていない


墜ちる時は墜ちる。
ハイジャックもされる。

けど、そのリスクを踏まえて了解して。客は利用する。


【原発が人災論】なのは
さんざ『安全です。絶対です』と事前に吹いて回っていたこと。

安全です。といってた割には
その言葉への責任履行が無い事
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 05:53:47.28 :SVZiOTjS0
弁が開けられなかったのは非常用電源が動かなかった
でも非常用電源はあったよ

要するに配管だけでなく電源系統もいかれていて電源あっても導電しなかった
可能性も出てきたわけか
とすると原子炉内部のモニタリングが出来なかった理由も何となく推測がつく
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:54:51.73 :xTfCqQL50

ばーか
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/04/22(金) 05:55:17.94 :4YW+nmDf0

おい その例え話どっかのテレビ番組で見たぞwww
名無しさん@涙目です。(東海) [sage] 2011/04/22(金) 05:55:20.53 :fw1fevMIO

逃げてないぞ
◆澤田哲生・東京工業大学・原子炉工学研究所・助教授(高速炉・核融合システムの安全性研究)[ひるおび 2011/03/22]
「最初、地震が起こって(津波で電源が)止まってから何が起きたかよくわからないんだけど、
 どうやら、彼ら(フクシマ50と言われる最初残った71人のこと?東京電力社員67人、協力会社4人)が炉心を冷やすために、注水管という管があるんですけれど、
これのどこかに、もともと社内(原発敷地内?)にあった消防車の放水管、あれを、どうやったかはわかんないけど、繋いで無理矢理、水を入れたと。
 そのプラントを設計したと言われる人にきいたんですよ。『そういう事ができるんですか?』と。(返事は)『ちょっと想像がつかないですよ』と。
 だから、想像を絶するような工夫があって、それを放射線が強い環境下で敢行したと。これはもう、ちょっと奇跡に近い。まぁ、それだけの技術があったと」
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 05:55:36.72 :TDWGiYBTO

津波後、東電は国に「ぶっちゃけ原発から逃げていい?」と打診してるからな。
しかし菅がファビョって東電はビビり原発現地に残る。
(保安院はさっさと福島市に本部移す)
この辺のいきさつはわりと早い時期にニュースにも出ていた。

もう、最初からヤバ過ぎて匙投げる気マンマンだったんだろうな。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:56:21.02 :xTfCqQL50

恥ずかしい奴発見
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 05:56:24.89 :HywfwkxZ0

飛行機が落ちても
放射性物質ばらまいて人類滅亡の危機とかならないしな
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/22(金) 05:56:54.72 :hQbzmGXS0
隕石の落下は対策できないが
地震や津波は想定できるんだから対策できるだろ
それをやらなかったんだから人災
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 05:56:56.61 :l8I7L34m0

まぁ、ベントしなきゃまじヤバイ爆発するかもって状況なら缶じゃなくてもわざわざ現場に行こうとせんわなw
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/22(金) 05:57:15.69 :uWFA2ep30

ttp://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/gaiyo/2_a.html

1号機マークIって書いてあるけど?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 05:57:18.01 :VhxfcK4K0
女川は、津波を想定してあらかじめ高台に建築していたから無事だったんだよ
それでも今回のはやばかったらしいけど なんとか無事に済んだ

名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 05:57:30.30 :Q3Tk4Jr50

どうやったのか気になるな
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 05:58:23.84 :Pu83Waz80
マグレっていうのはあながち間違ってないよ
要はさ運に任せて運用してたんだから
耐震性も津波対策もしっかりコストカットしてたわけでね
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 05:58:56.72 :QfycFhsa0

そしてその連中は経産省の天下り

東電にしてみれば保安院や経産省のお墨付きでやってたのに
何で文句言われなきゃって被害者意識があるんだろうね
だから態度に出る
しかも40年も前もものだから
誰も知らないし 責任をお互い擦り付け合い
こりゃあ責任の所在もはっきりしないだろ
名無しさん@涙目です。(九州) [] 2011/04/22(金) 06:00:11.41 :c9++vgqRO

配管も継ぎ手もフレキシブル素材じゃないから40年前の稼働当日にこの地震があったとしてもブッ壊れたのは間違いない
名無しさん@涙目です。(茨城県) [sage] 2011/04/22(金) 06:00:25.01 :LBNdbvyo0

そりゃシラネーけどさ。

PC使ってんなら、それこそ電源には容量があるって判るだろ?w
名無しさん@涙目です。(東海) [sage] 2011/04/22(金) 06:00:29.14 :fw1fevMIO
電源だけあっても、水を回す配管が壊れていたら、どうしようもない
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 06:00:54.32 :MSWGXvjV0
地震の時点で配管か格納容器か圧力容器に損傷があったってことか
漏れ漏れで非常用電源どころではなく逃げ出したと?
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/04/22(金) 06:01:08.24 :Pbx5b3NKO

さも自分の意見みたいにドヤ顔で言っちゃう奴いるよなW
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/22(金) 06:01:08.88 :uw3T8wHz0
アメリカとしても、設計や設備は万全だったと言いたいだろ。
(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:01:24.12 :WCKKxInk0

嘘くせえ、、、
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 06:01:58.80 :v08QRztl0
東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請

ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_01000023.html

言論統制?
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 06:01:58.84 :n0DspF5l0


社内で独自基準や安全対策の現状認識がまるでないなら、本当に解体しないといけないよね。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:02:16.93 :Xh9E5zt60
電源は生きてたけど地震で装置が破損したんだろ
すぐ修復すべきなのにみんな退散してしまったと・・・
完全な人災です。ありがとうございました。
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 06:02:28.20 :Pu83Waz80
やっぱあれだな
兵器を管理すると言う覚悟で運用してなかったんだな
どこかのおっちゃんが言ってたけど確かに戦艦大和だよw
素人に拳銃持たせたら駄目ってこった
そして日本は地震大国
名無しさん@涙目です。(関東) [sage] 2011/04/22(金) 06:02:43.47 :iC73ZVGIO
保安院全員アホ

逆から読んでも
ほあんいんぜんいんあほ
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/22(金) 06:02:47.30 :uw3T8wHz0

>東京電力社員67人、協力会社4人

これバランス悪くないか?
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 06:03:00.08 :OZ0U5nmQ0
地震では目立った被害でてないところが多いんだから、地震が原因で再起不能になって
たんだとしたら相当問題あるだろ
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/04/22(金) 06:03:21.45 :4YW+nmDf0

ご丁寧にいっぱい改行までしてアピールしてさーwww
恥ずかしいねよねー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:03:50.89 :QxdLJEC40
隕石がどうこうっていうのは、ツングースカ大爆発みたいなのに備えろってことか?
地震と津波とはレベルが違うだろ。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 06:04:01.24 :pG/psDZi0
ただ、現行法だと天災じゃないと国が補償のケツを持てないってのがある。
被災者に対して、国が保障をするって言えないのは厳しいってのはわかる。
まー法改正すりゃいいだけなんだけども。
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 06:04:06.03 :AVLlBS1zO
誰か殺っちゃって下さい
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 06:04:07.69 :b4bqT9k20
何重に嘘ついてるのかもうわけがわからん
すでに信じてないからいいけど
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 06:04:10.87 :l8I7L34m0

地震の心配がほとんど無い米の設計図の丸写しだしな
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/22(金) 06:05:14.66 :bMboM0n30
ありゃ、人災かよ
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 06:05:41.63 :FeI90ECQ0

ポーズだよ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 06:06:25.49 :chJ/rx4b0
>ベントしなきゃまじヤバイ爆発するかもって状況

この2週間余、英文サイトで原発の勉強していたんだけど、MarkIという
40年前の初期の格納容器の場合は充分な内部圧力への耐性がなく、ベントが
必要になるらしいな。その場合でも、建屋の換気ファンが働いていれば水素
爆発は起こらなかった。非常用発電が1つ動いていたかそうでないかは決定的に
重要。
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 06:06:42.69 :b4bqT9k20

朝からちょっと感動した
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/04/22(金) 06:07:03.83 :Y3Ozoy5HO

すげぇw
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 06:07:10.07 :OZ0U5nmQ0
アメリカはテロを怖がって使用済み核燃料は山の奥のトンネルみたいなとこに隠してるんだよな。
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 06:08:13.34 :Pu83Waz80

そんなもん反応したもんが漏れたら
化学兵器となんら変わりないからな
当たり前だろ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 06:08:40.97 :OZ0U5nmQ0

いや、結局なんか起こらないと人間って学ばないなと思って
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:09:15.19 :mk+MXBFi0
福島第2は逃げずに頑張ったんだよな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 06:09:19.30 :Y+8qkjtc0
事故が起こったときの被害が膨大で予測不可能だから
いくら確率が低くとも、0でなければならない
絶対に安全でなければならない
それこそ隕石が落ちてきても大丈夫なくらいに
想定外でした、ごめんなさい、日本は滅びますじゃ済まないから
賭けに成功してるうちは一部の人間がわずかな利益を得ることができるが、
一度失敗すれば周りの人間巻き込んで破滅
そんなギャンブル許されない
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 06:09:41.52 :SVMUjYySO

小学校からやり直せカス
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 06:09:43.07 :yMdibxuo0

俺が最初に言ったことにしてくれ!
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 06:10:28.81 :TDWGiYBTO
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 06:10:55.79 :BLG31n9v0
人災かよ、死ねマジで
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/22(金) 06:11:12.47 :Nf22Cr+J0

福島のようにプールで冷やしてる
つーか福島はアメリカが作ったやつだから

もっと、半端なく沢山プールに入れてて、
電力喪失なら、福島より悪くなると
ガクブルしてた
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 06:11:21.86 :SVMUjYySO

まぁ、大体合ってるな。
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [sage] 2011/04/22(金) 06:12:39.61 :z2pt0NoeO
とりあえず収束すんのかしねえのか、それが問題だよねえ困ったねえ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 06:12:45.97 :chJ/rx4b0
>343

中国、インド、東南アジアでも原発は作るんだよ。日本だけのことじゃない。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 06:12:51.36 :CCpuB3Ag0

おもしろいな、これ
裁判になったら重要な証拠だろw
↓これとかもう滑稽だわ

>地震学的に想定される最大級の津波…
名無しさん@涙目です。(九州) [] 2011/04/22(金) 06:14:29.68 :c9++vgqRO

すげえ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 06:15:06.19 :R/iMkmev0
女川もだけど福島第二も普通に止まったよな
なんで第一だけ4機も爆発すんだ?
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/22(金) 06:15:25.15 :uWFA2ep30

原発で日本滅びるよりか化石燃料枯渇して生活レベルが江戸時代並になって大量餓死する確率のが高そうだな
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 06:16:42.95 :SVMUjYySO

譲らなくても人災だバカタレwww
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 06:18:50.35 :t6KR5B0g0
動画見る限り鳩山がまともだ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 06:18:59.27 :4YoFFcHt0

実際現場作業員も

即逃亡

退社

「もうあそこでは働きたくないですね」と被害者気取り

コンボ炸裂してる記事よくみる。
名無しさん@涙目です。(九州) [] 2011/04/22(金) 06:19:32.99 :c9++vgqRO

漏れ修復しないと収束しないがそれには凸隊しかないからな

他に何か打つ手があれば良いのだけど
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 06:20:09.42 :hCzoCy67O

頭の悪い工作員だな
マグレだってよ(笑)
名無しさん@涙目です。(関東) [sage] 2011/04/22(金) 06:20:20.19 :0vKOvSIZO
なぜ鳩ポッポがそこにいる・・・
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:20:32.01 :QfycFhsa0


まさにそこ 一応民間企業だから株主が責任を負う必要がある
日航と同じで株なり資産なりを全部売却賠償にあてる
経産省の天下り先である原子力系特殊法人の解体
経産省の責任追及
新たなるクリーンエネルギーへの転換 ロードマップ作成
もちろん甘い汁吸った政治家への追求

これ全てやらないとダメだろうね
馬管だなんだ言われてるけどむしろミンスだったから
うまく隠蔽できなかったってだけで
これ自民だったらフリーの記者全部締め出してって
やって隠蔽してそう まあどっちもずぶずぶだからどっちがいいとはいえないけど
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 06:20:38.70 :ka1UDju10

江戸時代に戻る(キリッ!
飢饉で餓死(キリッ!
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 06:21:33.44 :b4bqT9k20

見る限り「想定外」なんて言葉は出てこないはずだな
この言葉を清水や勝俣が未だに使ってるところがど頭にくる
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 06:21:59.26 :Y+8qkjtc0

原発の場合はこの30年で大事故が少なくとも2回起きたな
化石燃料の枯渇は何千年後だろうな
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 06:22:14.34 :SVMUjYySO

お前は自分が何を言っているのか理解出来て無いだろ?
名無しさん@涙目です。(滋賀県) [] 2011/04/22(金) 06:22:52.64 :1+RHrfrO0
電源が生きてたって話しはちらほら書き込みあったよね
ついに公式に認めたな

明らかに人災
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/22(金) 06:23:25.62 :J+/OzZWYO
アメリカ様に任せてミンスと痔民の国賊議員どもは福島逝け!
名無しさん@涙目です。(香川県) [sage] 2011/04/22(金) 06:24:21.04 :uh6FhLsY0

シェールガスが採れすぎて天然ガス暴落してるの知らないんだw
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:24:24.19 :mk+MXBFi0
地震起きる→逃げる→様子見に行く→1号機爆発→逃げる→様子見に行く→3号機爆発→逃げる→手が付けられなくなる
名無しさん@涙目です。(佐賀県) [sage] 2011/04/22(金) 06:24:25.53 :8VWI029m0

ソース引っ張ってきてから書けよ
名無しさん@涙目です。(山陽) [] 2011/04/22(金) 06:24:25.81 :Vi977BBXO

外野が定位置だからな
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 06:24:38.20 :iMuRC5MQ0
東京電力大人災 ←New!
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:24:57.41 :QfycFhsa0


反原発=反電力ではない 海外諸国は原発から別の発電への道を模索している
日本だけが土地収用利権や建設利権・天下り利権・献金接待利権の
旨みがある原発を政治家や官僚が固執し利用ているだけ

イギリス 洋上風力に13兆円投じ、全世帯の8割以上の電力を風力発電でまかなう計画が始動
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275480337/
フランス 1兆1,200億円投じ、3,000MWの洋上風力発電施設建設へ
ttp://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/biznews/4d478e1eb2778
スペイン 電力供給のうち風力発電の占める比率が21%に達した
太陽光、水力などを含む再生可能エネルギーの合計は全体の42.2%に
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040100301
中国  アメリカを抜き、中国が風力発電量トップに 日本は大きく遅れる
 日本はブラジルやメキシコ以下の発電量
ttp://japanese.china.org.cn/jp/txt/2011-03/11/content_22109552.htm
アメリカ 年間1兆4600円を投資し、「2030年までに風力発電比率20%に」、米大統領が環境“巻き返し”宣言
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240463713/
韓国  韓国が狙うのは、欧米でも研究開発段階であり実用化まで時間を要すると言われている
「浮体式」洋上風車市場の支配である。国家予算による研究開発を、米国など他国を巻き込んだ形で進めており、
浮体式風車に関する技術規格の国際標準化は韓国が主導する形で開始されようとしている。
ttp://japan.cnet.com/sp/cleangreen/35000852/
google  4000億円を投じ、洋上風力用海底ケーブル整備計画への投資を発表
 風力発電だけで、デラウェア州、マサチューセッツ州、ノースカロライナ州で消費される全電力と、
ニュージャージー州、バージニア州、サウスカロライナ州の大半の電力をまかなうことができると試算
6000MW発電し、20万人分の雇用を新たに創出か
ttp://world.terraviss.com/?p=1079
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 06:26:03.25 :B+10OGRoO
東電の人災だという事実がどんどん出てくるのに東電は何の責任も取らず国や財界やマスコミに許されていく
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:26:05.76 :v8Yh9x2q0

鳩山は責める方の立場だと少しだけまともになる
ただ馬鹿だからブーメランも多い

鳩山はちょこちょこ勉強会に出席してるよ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 06:26:15.65 :ka1UDju10
東電って何の仕事する会社なんです?
名無しさん@涙目です。(香川県) [] 2011/04/22(金) 06:27:03.07 :a+9lURyM0
とりあえず高出力低コストで環境にもやさしいガスコンバインドサイクル発電でつなげばいいんじゃね?
ttp://www.mhi.co.jp/products/category/gas_turbine_combined_cycle.html
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 06:27:03.59 :MSWGXvjV0
利権だけじゃなくて最終的には核兵器開発のためでもあったんだよな
日本に原発を持ち込んだ正力松太郎の目標は改憲核武装
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 06:29:11.18 :chJ/rx4b0
いつも思うんだが、風力発電もソーラー発電も設備を作るのに相当のエネルギー消費
が必要なはずだが、エコバカ連中は、そのことは計算に入れているのかな?
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 06:29:24.04 :q3WZ7xQw0
非常用電源はあったんだけどそれにつなぐための500mのケーブルがなかったってほんと?
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 06:29:41.50 :SVMUjYySO

いや、それが嘘でしたってニュースなんだけど理解出来ないのかな?
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 06:30:45.99 :ka1UDju10

エコバカ大推薦してきたのが原発ですよ?
世界を汚染してます
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:31:06.32 :QfycFhsa0

マスゴミを騙す金2000億
株主にばら撒き
官僚の天下り先機関の確保

ってか設計や施工や管理って
東芝やGEや日立やら関電工とか下請けまかせだから
はっきり言って管理すら直接そいつらとやればいいだけだし
全部作業してんのは下請け 送電線とかもそうだし
はっきり言っていらないんじゃないの
国が直接東芝なり日立なり関電工なりと契約すればいいだけで
電気料金検針にくるおばちゃんとかもありゃ
東電とか引退した後の奴とか 下請けだし いらねえし
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/22(金) 06:31:26.96 :eHB9iklp0

じゃ原発はつくるのに相当のエネルギーはいらないのかよ
しかもそのあとの排出物、事故リスク考えろよ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 06:31:41.46 :72qxJGC80
東電はテロリストっていうネタが現実味を帯びてきたわけだが
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 06:32:10.59 :TDWGiYBTO

どこ情報?
それマジなら凄まじいことだが。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:32:14.58 :PNt58Oot0


孫正義、「自然エネルギー財団」設立を発表
ttp://www.youtube.com/watch?v=RvG-vCcPiCY
ttp://www.youtube.com/watch?v=0MDAm-ZToDU

太陽光発電は、孫さんの話を聞く限り応援したい。
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 06:32:31.42 :iMuRC5MQ0
原発は安い→電気料金値上げw
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 06:32:45.83 :chJ/rx4b0
エコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコ
エコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコ
エコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコ

あー、うるさい。馬鹿め。
名無しさん@涙目です。(秋田県) [] 2011/04/22(金) 06:32:50.28 :QbbIH+aV0
参考画像

上:体育館で寝泊りする原発作業員
下:東京電力社員(ボーナス出ますミ★)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0289413-1303421497.jpg
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 06:32:59.76 :SVMUjYySO

だからそれがデマですって言うニュースなんだけど、なんで解らないかな。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:33:16.70 :QfycFhsa0

なんか線を繋ぐ規格が合わなかったとかあったねえ
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/22(金) 06:33:22.20 :oY4zojo1O


政治家には向いてねーんだよ
頭は兄弟そろって切れるのにな

政治家にならないほうがよっぽどこの国に有益なことしただろうに
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:34:01.56 :PNt58Oot0

プラグが合わなかったやつでしょ。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 06:34:05.52 :CCpuB3Ag0

どこだっけ、聞いた事あるわ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 06:34:24.46 :guOj8VwU0
なんだ、津波来る前に終わってたんだな
でもマスコミは一切報道しないんだろうな
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 06:35:11.45 :FeI90ECQ0

それは嘘なんじゃないかという話。電源があっても収拾できなかった=地震で配管が壊れたことを隠ぺい。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 06:35:14.32 :VhxfcK4K0

それはすでに、非常用電源として機能してないじゃんw
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:35:17.29 :QfycFhsa0

そうだったプラグが合わなかったとか
あれソースどこだっけ?
保存し忘れた
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:35:32.14 :TPf3xHqp0
プラグ以前にケーブルが短くて届かなかった
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 06:35:44.60 :q3WZ7xQw0

激裏情報とかいうところからくるメール。
タイトルが↓だったんだけど。
> [11/04/21]激裏 GATE-PRESS No692 原発事故は人災、東電が隠す電源喪失の真実
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [sage] 2011/04/22(金) 06:36:09.67 :oY4zojo1O


原発って安いのか

もうこれ以上子孫の代に禍根残すようなものはいらねえ気がする
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:36:13.97 :PNt58Oot0

東電のマスゴミ費用は200億円くらいらしいよ。
全国の電力会社や国の原発推進広告費が2000億円市場らしい。
名無しさん@涙目です。(福井県) [sage] 2011/04/22(金) 06:38:03.81 :7/Q/bA570
保安院の策定した安全基準そのものが
デタラメというのが今となってはおおきい
稼働中の原発は点検のためあらかた止まることにとになるだろうね
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/22(金) 06:38:17.25 :MEc6+SElO
原発安全厨はよくもまぁエコでクリーンで安全(笑)などとのたまってきたな真逆じゃねーか
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 06:39:02.73 :79aLx0cl0

それTVタックルのスペシャルでも強調されてたね
「民間をスケープゴートにしてる」って
その日は原口が「12日の時点で水を循環させるシステムの手配を進言したが話が通らなかった」と言って場が炎上してた
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:39:27.33 :PNt58Oot0

ttp://journal.mycom.co.jp/column/india_china/018/
これくらいしかhitしなかった。
ちゃんとしたの削除かなぁ。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 06:39:41.91 :YCS9ibrD0

これは流行るわw
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:40:08.57 :QfycFhsa0

それも確か費用的には風力や地熱とかと比べても変わりないって
ソースがあったはず
太陽光は現時点で一番金が掛かるけど これも技術次第
しかも原発の場合廃炉にする費用 今回みたいな事故にならなくても
廃炉にする費用が生じるんだけど
それは入れてなくて 廃炉費用入れなくてでもあんまり変わらないと
じゃあなんで原発なんだ?って話
まあほんとに天下りとか利権絡みじゃねえのって
名無しさん@涙目です。(宮城県) [sage] 2011/04/22(金) 06:40:15.80 :6yJ5uWXr0

名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 06:41:17.87 :chJ/rx4b0
>403

日本だけのことを考えればいいというものではないだろ。

中国、インド、東南アジアで20億人ぐらいいるかな。この連中が将来、
日本程度かその半分でも電力を必要とするようになったら、とても風力
やソーラーだけではどうにもならない。化石燃料を掘って燃やし続けて
それでいいのか。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 06:42:55.83 :n0DspF5l0
そもそもインフラ企業がCMの必要ないだろ

癒着を避けるために今後は禁止にしよーぜ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:43:28.58 :PNt58Oot0


が良いソースを示してる。
一度見るべきだ。
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 06:43:32.51 :sifauYRcO
1日あたり100兆ベクレルって…
否定する声がなかったということは本当なんだろうな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 06:43:37.08 :tAAjdyjU0
原発事故のあらすじをソースつきでまとめてくれ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 06:43:39.99 :ka1UDju10

世界規模に考えるなら原発こそいらないわ
将来どころか現在の世界を壊す勢い
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:43:56.33 :i2N6tcjF0
浮体式洋上風車って東大で開発できてたんじゃなかったっけ
次世代発電の市場は大きくなりそうだな
乗り遅れれば日本は完全に死ぬ
原発利権組はいいからそっちに乗り換えろよ
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 06:44:01.52 :SVMUjYySO

どうやら・解らない

伝聞の上に推測を何重にも被せた信頼出来るソースですね^^
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:44:11.15 :QfycFhsa0

サンクス 消されたのかもだね
確かあの時ソースがあったような・・・
●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
これも何故か2年以上つべに上がってたのに消されたから
隠蔽 だれが隠蔽してるんだろ?
その指示だれが出してるんだろ 経産省?
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/22(金) 06:44:32.16 :3Qz2Yksp0
証拠あるのかよと思ったらあった
こりゃ大変な事だぞ…
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 06:44:46.14 :oyxTNIde0

どこの文章の転載?
元があるならリンク貼ってくれ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 06:45:35.92 :Y5LO5L540

これは不都合な真実ですね
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 06:46:03.18 :tJBnyYL1P

利権ってのは国民が中身わからない、企業にほとんど競争が無いから
生じるんであって
誰でも作れる風力なんかじゃ競争原理で価格が下がって
美味しい利権はできないのよな。
だから必死で風力は妨害して原発に邁進してきたわけ。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 06:46:43.21 :BdKEyqLs0
映像版twitterことustreamソースか
真実しか流れないからソースに最適だな
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 06:47:49.34 :ka1UDju10
最初から投げ出して駄目だったの?
名無しさん@涙目です。(宮城県) [sage] 2011/04/22(金) 06:48:02.90 :6yJ5uWXr0
とどめをハデにくれ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 06:48:10.22 :ZHx+SKhN0

すげーなw

つうか、これ言い逃れ不能の完璧な人災じゃん。
知ってたけど。
153兆ベクレルってどのくらいヤバイの?
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 06:48:36.37 :GCwQokLW0
天下りとか利権絡みで日本を腐らせてる会社って、どんだけあんだろうな。JASRACは最近おとなしいな。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 06:51:16.47 :cYOyutZG0

やべえビッグウェーブに乗り遅れた
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 06:52:00.68 :PNt58Oot0

風力はダメ。
低周波騒音、台風の問題がクリアできてないし。
設置場所に限界がある。
あれは、欧州のように気候が安定してるところに適したもの。
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 06:53:33.62 :SVMUjYySO

評価に値する
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/22(金) 06:54:16.69 :GzbesKKP0
オレの死に方が決まっちまったな・・・・
前後左右、月夜にも気を付けろよ
名無しさん@涙目です。 [sage] 2011/04/22(金) 06:54:58.48 :4y+2/Ce40
・・・?
何で非常用バッテリー使わなかったんだ?
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/22(金) 06:55:40.60 :OvmLzQuI0
でもマスコミは報道しないから一般人は知る由もなし・・・
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 06:55:51.59 :y27hV+b70
人は自分が理解出来ない数字は安全と認識するからな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 06:57:12.82 :QfycFhsa0

禿はピカツーと組んだりしてるから…まあでも言ってる事は分かる
でもやっぱり

ということで風力とか太陽光とかは利権が絡まないから
だから普及を妨げるそういう組織=官僚の抵抗があるんだろうね

自民にしろ民主にしろ この事故を転換点とみて
行動に移せるかどうか?  原発は地元民にも金ばら撒いてやってるから
根は深い
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 06:57:26.85 :b4bqT9k20
風力や太陽光がダメっていう理論がすでに刷り込まれた嘘
利権守るためにあらゆる嘘で原子力しかないように見せかけてきたわけだが
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 06:57:27.92 :6GKWuM5V0
鳩山やるじゃん
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 06:58:09.81 :TDWGiYBTO
そろそろ消されるかしら
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 06:58:23.31 :tJBnyYL1P

バカだなお前は。
騒音もクリアできるし
台風にも耐えるし
海上は無限で風も安定してる。
マグナス風車でググれ。
おまえの言ってる問題は
すべてクリアしてるぞ。
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 06:58:32.83 :d5q/XDen0

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
このあたりか?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 06:58:35.58 :zLLf6H190
いっこうに会見や事故の経緯、全体像、タイムラインが見えてこないのは
誰も本当のことを言っていない、書いていないからでしょ。
言えないことをたくさん抱え込みながら、会見答弁したり、記事書いてるから
???と読者もなるんでしょ。
●書けない本当の事とは?
ようするに一発目の地震によって、原発の構造(配管)がズタボロに破壊されたから。
共産党やIAEAの指摘「おまえんところの原発、もう耐用年数超えてて使い物に
ならんのだけど、それ補強するなり、新造しろよ!」
これを東電は政官財へのバラ巻きで口封じしてて押し切って使用しつづけてた。
当然、地震でズタボロになってしまい、原発大爆発した現状なのに、その原因を
ウソつかなきゃ、ウソつきとおさなきゃいけないから、ずーーーーーと
ワケのわからん煮え切らない会見と記事がずっと一ヶ月以上もつづいてる、ということ。
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/22(金) 07:00:00.58 :zJdfPR9E0
東京電力の奴等許せん!
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/22(金) 07:00:24.74 :BdlNXVLj0
本当に100兆ってはっきりいってるじゃねーか!
隠蔽電力ふざけんな
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 07:00:36.87 :3o7jyL8t0
アメリカの福島原発80キロ圏内からの避難命令は正しい判断だった
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:00:43.83 :tJBnyYL1P

それだよ。
あいつら一ヶ月モゴモゴ言ってるのは
最初の地震で炉が壊れた事実を隠してきたんだ。
耐震性の疑惑に突っ込まれると
すべて終わるからな。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 07:01:28.45 :zLLf6H190
●真相は簡単、想定外wの津波のせいで電源がもっていかれたんです! ←ウソです。
非常用電源は一つ生きてました。でも、耐用年数超えの配管等がズタボロで電源生きてても
冷却水遅れないので意味なし。それがバレないように、米軍の冷却材やるし、米兵も現場に
入れて手伝ってやるよ! てのを断ったんです。配管がズタボロなのがバレるからね。
電源が流されてないこと、配管のほうがズタボロなのがバレるから
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:02:38.93 :QfycFhsa0


おおサンクス
しかしこれぐらいしかソースが無いって
他のマスゴミは何してんだ?
この事実すら新聞やテレビで報道しないだろ
腐ってる
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 07:02:43.20 :Wc+M0wk40

何か詳しそうだから
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303418854/
に行ってID:BTzNiA5t0とバトルしてきてくれ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 07:03:15.51 :jDcH9atO0
テロ対策で現場の下請けには電源の使い方教えてなかったとか
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 07:04:34.81 :zLLf6H190
これで何もかもスッキリしたね。
なぜ米軍の冷却材やるよ! 専門家も現場に送るよ! 一緒に直そうぜ!
俺たちは友達だからな!なんでもいってくれ!

東電、真相(ボロボロの原発使い続けてて、ズタボロになったのバレるから、
全部を津波のせいにしたい、そのためには、電源が持っていかれたことにしなきゃ
いけないので、現場に部外者が来られて、電源無事で、配管こそがズタボロになってる
事実を知られたくない。知られると政官財の全ての癒着がバレるから)
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/22(金) 07:05:14.30 :zJdfPR9E0
菅が視察に行った時点で詰んでいた。
現場はあたふたするしかなかった。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 07:05:43.34 :Y5LO5L540

多分それが真実ぽいけど
じゃあどうやって証明すればいいんだろうか
現場検証するにも現地に入れないし
現場の作業員も口裏合わせも済み、段取りの関係書類も廃棄済みじゃ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 07:07:05.08 :T/u6wS1s0
東電さん、下手なテロ組織より怖いわぁ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 07:07:49.02 :Y5LO5L540
水棺か石棺してしまったら真実は永久に闇の中
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 07:10:08.09 :zLLf6H190
●だから、東電は原発内部の写真や公開を始めたのは、
自作自演で「電源が回復しました!」「明かりがともりました!」
と発表した後からだったよねwww
電源は流されてなかったのよ、一つだけは非常用電源が生きてたっつーのw
電源は生きてたけど、配管(耐用年数ボロボロで、共産党様、IAEA様がさんざん
新造しろよ、ボロボロじゃねーか!とずっと指摘してた点)が、指摘通りズタボロに
なってたので、これがバレるともう政官財が、癒着がバレて終わるのでなんとしても
隠し通さないといけなかったんでしょ。
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 07:10:31.81 :i3pLuXgQP
ルーピーはやはり野党としては一流だな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:10:55.76 :QfycFhsa0

こういう現場の内部告発を期待するしかないだろうね

●福島原発 佐藤福島県前知事が明かす内部告発
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14094027
福島原発作業員による内部告発
点検期間が短く必要な点検が出来ない
炉心障壁のひび割れを隠している
原子力安全・保安委員会が2年間放置してきた
「安全に関する内部告発が出たのにないがしろにしてた」
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:11:09.49 :tJBnyYL1P
ああ、完全に日本の原発は終わったわ。
原発は嘘だらけだ。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 07:11:24.47 :XswtzHwh0
共産党に投票するわ
名無しさん@涙目です。(空) [] 2011/04/22(金) 07:11:44.70 :L4f919uy0

まだその先がある。
次の大地震→大津波が起きるまで再爆発とかさせないで修理してるふりをしながら耐え続ければ、
第二の津波が全証拠を水に流してくれる。後のことは知らん。

これが今の東電の思惑
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 07:12:31.18 :zLLf6H190
米軍とかに内部に入ってもらえてりゃ、世界最強の証言証拠になったのに、
全力で東電、政官が邪魔して「お断りしたからなwww」

でも、たしか現場作業員が証言してたはず、地震で全てすでに壊れてた、と。
一回だけ、ニュースで流れたよねwww
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:12:56.69 :QfycFhsa0
この動画も これ東電社員が 危険だとの認識をしていた
証拠証言になると思う

●ここの18分くらいから 福島第一原発元モニターからの証言
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=EcF_75slgwk
福島の保育所で子供の安否を確認していた所
いち早く東電社員の子供は 東電社員が会社を抜け出してきて
地震の翌日に栃木に避難させていた
マイク「という事は東電の社員の方は危険性を知っていたと?」
保育員「そう思います 皆他の子供もいるのに…他の命もあるのに…絶望感いらだち
    自分だけ逃げればいいのかと ほんとに腹が立ちました 」
保育員「その東電社員の奥さんが 先生その場所は危ないから逃げた方がいいですよ」
保育員「あれだけ安心 安全と言ってきて それが嘘だったんだなと」
名無しさん@涙目です。(関東) [sage] 2011/04/22(金) 07:13:04.59 :0vKOvSIZO
他人に厳しく自分に甘々なお坊っちゃんて、たまに周囲もビックリな大失敗やらかす
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 07:13:07.15 :de+HG8gtO
なんだ死刑確定か
私刑か
楽しくは無いが平穏な日常奪った罪は法で裁けないよな
革命とは言わないが生存権奪われたよな
理由は十分だろ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 07:13:17.17 :PNt58Oot0

マグナス風車は、今回の津波に耐えられるの?
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/22(金) 07:13:29.46 :9SDVff42O
アホは原発と一緒に滅んでね^^
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:14:05.25 :tJBnyYL1P
最初にメルトダウンしたとか発表したやつを更迭したということは
政府も耐震性の嘘の隠蔽に加担してんじゃねーか。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 07:14:19.74 :Y5LO5L540

内部告発待ちかぁ
もんじゅの課長遺族もあれは自殺じゃない他殺だって
提訴してるから出てきますかね
闇の井戸は無茶苦茶深そうでっせ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 07:15:14.40 :i3pLuXgQP
ベクレルってなんだよ
シーベルトで頼む
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 07:15:32.46 :3o7jyL8t0
事故を起こした当事者が事故処理やって、都合の良いように後付で言えるんだもん
真実がわからないのは当然だよね
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:15:33.24 :tJBnyYL1P

沖に浮いてるものに津波は関係ないだろ。
おまえ原発村の洗脳工作にひっかかりすぎなんだよ。
名無しさん@涙目です。(熊本県) [] 2011/04/22(金) 07:17:02.57 :disiHgBe0
自民党に政権が戻った時に明らかになればいいんだけどな・・・
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 07:18:09.20 :zLLf6H190
しょうもないアホなジャニタレどもがACで必至に
「いっしょになろう!がんばろう」とかいって、必至に現状をそらそうと
必至だよな、東電が電通に大金払ってwww

放射性物質汚染なんて、どうがんばれってのよw  無茶言うなよ
終わりだよ終わり。放射性物質は無理。
広島長崎なんてのは、あれは優秀な原子爆弾でキレイさっぱり完璧に核分裂反応が
起こって放射性物質は爆発後はのこらなかったら、爆発後はキレイにゼロからスタートできたわけ

でも、原発爆発漏れ事故ってのはそうじゃないんだよ。放射性物質が出るの。
原子爆弾は出るのは放射線と爆風と熱風だけ。翌日には放射性物質は別に残らないの
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 07:18:16.17 :E4dtuOvZO
これ大ニュースじゃないのか
名無しさん@涙目です。(岡山県) [] 2011/04/22(金) 07:18:22.44 :yPdpJcH/0
日本国民って何回騙されたら気が済むわけ?
本当に愚民を通り越して家畜以下だと思うんだが

福島のやつら、お前らが人間なら暴動を起こしてみろ
できないんだろ?家畜が
津波で死んだ方が良かったな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 07:18:53.97 :2riuHFNA0
このスレ面白すぎ
アフィ許す
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 07:19:53.88 :PNt58Oot0

浮かせてる土台が津波で揺られる訳だが、
それで耐えられるのかと聞いている。
お前は、普通に喋れないキチガイか?
風力発電は、国から補助金出してもらわないと立てられないくらいコストが高いんだよ。
2年前の就職活動時期にいろいろと調べて日本に風力は無いと踏んだから間違いない。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:20:25.81 :QfycFhsa0

耐震偽装以上に闇は深いだろうね
東電だけでもその為に200億使って 国全体で2000億
更に原発ムラや土地収用 官僚や天下り 地元議員から国会議員までの政治家

しかもこの事故 放射能の怖さは目に見えない
しかも癌や白血病や放射線障害が出てくるのが
後4年後ぐらいから 見えない所でじわじわと身体が侵されていく
それが誰にも目に見えて分からない
4年後あたりから体調不良とか身体の調子がおかしくなっても
因果関係が証明されない限り どうしょうもないと
マジでそうなったら 誰を裁かなければならないのか?
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/04/22(金) 07:20:58.90 :4YW+nmDf0

ならお前がまずやってみせろ
口だけのカスが
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 07:22:00.43 :B8DNkRq40

へえ、なかなかよさげな技術だね
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:22:01.53 :tJBnyYL1P
津波のせいにして
耐震性の嘘を政官で必死に隠蔽してるんじゃ

「福島原発大疑獄」だ。
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 07:22:15.72 :T/u6wS1s0

>日本国民って何回騙されたら気が済むわけ?
>本当に愚民を通り越して家畜以下だと思うんだが

>福島のやつら、お前らが人間なら暴動を起こしてみろ
>できないんだろ?家畜が

岡山は日本国民に入らないから何もしません☆(ゝω・)vキャピ
名無しさん@涙目です。(香川県) [] 2011/04/22(金) 07:22:27.76 :a+9lURyM0

風力の最大の敵は雷じゃね?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 07:22:51.73 :zLLf6H190
誰か海外サイトに映像つきに流せ

●なぜ、米軍の冷却材もやるし、援軍だって送る、なんだって手伝ってやるから!
なんでもいってこい! っていう全身全霊の申し出を断ったのか? その理由っていう
タイトルで
名無しさん@涙目です。(空) [] 2011/04/22(金) 07:23:48.68 :8q8dL3My0
風力発電は倒れても爆発しないし放射能出さないな
羽が飛び散って周囲を切り裂くかもしれんが、非常用のブレーキみたいのがあるだろ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:24:24.92 :QfycFhsa0

大疑獄なんだけど年月が経ちすぎてる
それを維持して騙してきた責任はあるけど もうどこも責任逃れするだろうし
福島原発-----------------
1960年(昭和35年)11月29日:福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明する。
1961年(昭和36年)9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決する。
10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決する。
1964年(昭和39年)12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置する(65年福島原子力建設準備事務所、67年福島原子力建設所となる)。
1966年(昭和41年)1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請する。
7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出する。
12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得する。
12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結する。
1967年(昭和42年)9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出する。
9月29日:1号機を着工する。
1960〜1964 自民党政権 総理大臣 池田勇人/ 官房長官 大平正芳 黒金泰美
1964〜1972 自民党政権 総理大臣 佐藤栄作/ 官房長官 橋本登美三郎 愛知揆一 福永健司 木村俊夫 保利茂 竹下登
参考---------------------
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:24:29.18 :tJBnyYL1P

二十歳代の
バカガキの調査ごときで「無い」とか正気ですか?
マスでもかいてろよ。
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 07:24:36.37 :l8I7L34m0

台風に耐えられるならむしろ津波は心配ないと思われ
浮いてるものは基本波より風に弱いのが普通だし
まぁ、風力じゃ発電量足りないのは同意
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 07:24:42.88 :Y5LO5L540

>マジでそうなったら 誰を裁かなければならないのか?

さあ、米軍に再占領されてダグラス・マッカーサー元帥みたいな人物に
一刀両断にバッサバッサやってもらわないとダメかも、多少の冤罪込みで
日本人が日本人を裁くことは、支配層同士であればあるほど
不可能なのが現状だから
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 07:24:45.58 :zLLf6H190
そういや、マスゴミても、一度だって今回の件で

「耐震性が脆弱だった」云々の点にはふれてないよなwwww

津波の映像ながして、なんとか津波のせいにしようとしてるよなwww
中には「原発は、地震までは耐えていた」ともいってたぞwwwwww
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 07:24:48.61 :d5q/XDen0

日本で稼動してる洋上風力は今回の津波も普通に耐えてるよ
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 07:25:37.13 :SVMUjYySO

まぁ今現在、鳩山は野党だからな。
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (京都府) [sage] 2011/04/22(金) 07:27:23.74 :aHJjDCc70
隠蔽漏出
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:28:17.84 :QfycFhsa0

マジで4年後ぐらいから自分や自分の家族や子供
これから結婚する人だったら自分の愛する人やその子供

そういう人達が被曝の影響受けたら
何処に怒りをぶつければいいんだ?って思う
アメリカさまでも無理じゃないかな
一人一殺でもしない限り変わらないだろうね
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 07:30:55.83 :PNt58Oot0

雷は2年まえにSランクの大学院教授がクリアしてると言ってた。


そう結局発電量や夜間に発生する電力をためておける電池の話になってくるんだよね。


そーなんだ。洋上いけるんだ。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 07:31:43.16 :V7OVUwqC0
lityuied
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 07:31:56.05 :T/u6wS1s0

原発も国から予算出してもらって、挙句事故になったら税金で面倒見てもらってますがな(´・ω・`)
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 07:32:32.82 :uT8em808i
26 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県) [sage] :2011/04/22(金) 04:40:55.08 ID:8VWI029m0

面白いと思って必死にコピペしてるのかしらんが
そんなもんは探偵ナイトスクープでチャウチャウのネタでやった2番煎じだから。

15年も前に。

121 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/04/22(金) 05:08:49.53 ID:QvS+GjOC0

20年以上前のダウンタウン漫才ネタだけどな

371 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県) [sage] :2011/04/22(金) 06:24:25.53 ID:8VWI029m0

ソース引っ張ってきてから書けよ


じよあお前もソース引っ張ってきてから書けよ。
あほか。
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:32:35.10 :tJBnyYL1P
最初の地震で
すでに福島の原子炉は破損し、
メルトダウンが始まっていたということを
誰が明らかにするかだな。
作業員の内部告発でもいいが、
もう少し上のレベルでの調査が必要だろう。
政府の隠蔽工作という話かもしれんしな。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 07:32:36.66 :TU98OCk80
これ大スクープじゃないのか?
電源はあったが注水できなかった。それなのに津波で電源が全て壊れたと事実を隠蔽した理由は何か?

答えは地震で既に配管がぶっ壊れてたからではないか?想定外の津波ではなく、想定内の地震ですでに制御不能だったという事だと責任の所在が大きく変わってくる。

地震で既に配管がぶっ壊れてたという事だと、格納容器が健全なのに放射能が漏れてくることや、米軍の注水を断った事、色々な辻褄があうじゃないか!!!

これ保安院と東電は当然の事、民主党も完全に詰むレベルの大スクープ。ある意味ブチ切れた官僚機構がついに正気を取り戻して国民サイドに着いた可能性があるな。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 07:33:35.31 :NKIj8hLg0

なぜ保安員全員死ねじゃないのかと思ったらww
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 07:33:40.81 :dZ6AW0/q0

絶対無理だろw
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 07:34:16.19 :Wc+M0wk40

頭大丈夫?
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/22(金) 07:34:59.05 :AYQg1jbt0
どんだけ隠蔽してんねん(笑)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 07:35:07.30 :KcSFt5IM0
確か2号機は非常用電源動いてたんじゃなかった?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 07:35:19.69 :HyQpFQfoP
やはり津波じゃなくて地震で逝ったのか。
この発言は東電はシラ切り通すだろうから逃がすな。
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関西地方) [] 2011/04/22(金) 07:35:34.53 :9aBvt01c0

ベクレルとシーベルトの換算アド
ttp://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 07:35:48.58 :PNt58Oot0

確か国から風車建設費用の半分も出してもらってるはず。
それで、十何年だか運転して高い電気料金を支払ってもらってやっと元が獲れる。
その間に壊れたりするリスクが高く。
場合によっては賠償金請求もある。
狭い国日本では流行らない。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 07:36:05.67 :d9X5pid90
未曾有の大災害(想定外の大津波)って事にすると東電は賠償を免責されるから
震度5の地震で原子炉がぶっ壊れていたなんて口が裂けても言えません
すべての賠償総額は数十兆に及ぶと予想されています。
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 07:36:06.74 :SVMUjYySO

こwww小僧wwwww
小僧が何か言ってるぜwww!
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:36:44.73 :GCQVP8T50
テレビ報道一切なし
うまいこと警戒区域にするもんだね
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 07:37:23.68 :TU98OCk80
502の続きだが、しかし謎も残る。
燃料タンク流されてんのに、なんで発電機動くんだ?
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 07:37:34.67 :SVMUjYySO

つ ヤクルト〇〇〇
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:37:40.13 :tJBnyYL1P
耐用年数すぎた原子炉をむりやり動かして
必要な補修を
コストカッター清水が怠った結果として
こうなったんのなら
刑事罰も視野に入ってくるな。
おまえにそれを隠蔽した政府は終わりだな。
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/22(金) 07:37:48.08 :7GvO0PAJ0
スレ立てるときはベクトルをシーベルトに直してから立てろ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 07:38:01.18 :2D4nIm2J0

あったよ。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
検証・大震災:初動遅れ、連鎖 情報共有、失敗(その2止)
◇非常用電源切れ 電源車、適合ケーブルなし
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 07:38:19.84 :12JPV1Z60
議員に自白剤打てよ。
なんで警察は取り締まらないの?
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/22(金) 07:39:29.29 :QwnU1XXA0
日本の国は大昔から外国の力によって変革をしてきた
もともとが変革が嫌いな国民性がある
日本→外国→日本
変化球が一番効果がある
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/22(金) 07:39:43.33 :zJdfPR9E0
想定外の津波が来たので・・・
嘘をつくには持って来いだな。
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/22(金) 07:39:49.69 :pfBwlc0/O
もう地熱しか無いだろ。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 07:42:09.53 :/7SGmGEE0

利権なかったら余裕で刑事罰
マスコミは会長と社長の居場所つきとめて連日自殺するまで報道
金ばらまいたらここまで舐めたことできるとわかったな
名無しさん@涙目です。(長野県) [sage] 2011/04/22(金) 07:42:26.23 :R4+Uj1JF0

国会議員の2/3くらいいなくなるぞw

「そんな取り締まりはやめよう!」って法案つくったら即効通るレベル
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 07:43:24.16 :SVMUjYySO

あたし女だけどそれは無理だと思うの
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/22(金) 07:44:47.46 :R0DoO+L8O

落ち着け。

そのような事実が事実として有ったかどうかは今後の検討で明らかになって行くことであり、直ちに事実として申し上げられるべき事実ではない。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 07:44:59.72 :Y5LO5L540

また意味不明な文字列が・・・
ところでこの中に出てくる2人の当局関係者とおぼわしき人物は本物ですか?
それとも当局関係者のフリをした右翼ですか

ttp://www.youtube.com/watch?v=KsdzCcFdjhw
流れ
デモ建物の前(経産省?)で集まる、集団で移動、交差点に差し掛かる、
そこで待ってた短髪マスクの男にからまれる、乱闘、警官による仲裁、デモ移動交差点を渡る、
別の男に絡まれる、警官再び仲裁、デモ公園(日比谷公園敷地内?)で反省会
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:45:26.73 :QfycFhsa0

サンクスでもう探してくれてたんだけど
探してくれたんだね

初動についてはまずは電源の確保って 広瀬や小出助教も言ってたのに
やらなかったのは何故?ポンプの電源が津波で水没して動かない
電源車がな訳だけど
結局配管が壊れてたんだろうね これは残念ながら御用学者連中は
誰も指摘していなかった 
広瀬や小出助教 設計者の上原のじいさんも指摘してたのにね
恐らくもう配管が壊れているんだろうと
東電は役にも立たない御用学者に金払って
逆に原発反対の立場にいる人達を追いやった
小出さんなんかも未だに教授になれないのは国を敵にしたから

皮肉な事に広瀬や小出さんたちが言ってる事の方が正しかったって
こういう人達こそ大切にしなきゃいけないのに


名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/22(金) 07:46:45.90 :zJdfPR9E0
千里ちゃん、もう起きて監視してるかな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 07:46:49.50 :ZHhBwiOb0
勉強会って何?
メディア入れてんの?何やんの?
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:47:09.22 :tJBnyYL1P

ただ東電の表の金を貰ってるだけなら
自己で手のひら返してもいいような状況でこの隠蔽だから、
やっぱり裏の金の存在が見えるな。
一蓮托生だから必死でかばうんだ。
やばいよ
東電大疑獄の始まりだ。
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 07:47:15.29 :12JPV1Z60
つうか、よく考えたら尖閣諸島の件も
隠し通す気満々でいたんだよなこいつら。
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 07:47:28.60 :hCzoCy67O

コピペ爆撃用のコードみたいなものじゃないかな
この埼玉県がアチコチでやってる
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:47:54.05 :QfycFhsa0

東電内部の利権構造の変化も関係あるような?

そもそも日本政府は、原子力産業を推進するといっておきながら、民間企業の電力会社に
すべての責任を押しつけてきた。電力会社の原発関係者は、立地に反対する地元住民の罵声を浴び、
石を投げられながら必死に説得を試み、膨大なコストを払って原発を建設・存続させるための“創意工夫”を重ねてきた。
その結果、1か所に6基も原子炉が集中し、使用済み燃料の貯蔵プールが同居したことで、
前代未聞の大事故を招いてしまったのである。
もう一つの“語られざる原因”は、2002年に起きた「原発トラブル隠し」問題で、
東電が社内の原子力関係者を忌み嫌い、当時の社長と(福島第一原発所長を20年経験した)常務、
およびその部下たちをパージ(追放)してしまったことである。
今や取締役以上は事務系の人が大半で、原子炉の現場関係者はほとんどいない。
今回、東電の対応が後手後手だと批判されているが、それは複雑きわまりない原発の
内部構造を熟知している原子炉プラントの専門家が上層部にいないからである。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110331_16160.html
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 07:47:55.22 :uqcEPC9hP
これは拡散してもデマでも風評でもないだろ。事実だろ。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 07:48:00.58 :QpLe5ELp0
もう日本滅んでも良いわ
復興してもまたこんな事繰り返すんだろ?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 07:48:57.42 :w5kSQwGi0

最近は空冷保管もやってるそうだよ。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 07:49:05.19 :Y5LO5L540
ttp://www.youtube.com/watch?v=KsdzCcFdjhw
流れ
デモ建物の前(経産省?)で集まる、集団で移動、交差点に差し掛かる、
そこで待ってた短髪マスクの男にからまれる(4:03)、乱闘、警官による仲裁(5:00)、デモ移動交差点を渡る、
別の男に絡まれる(5:40)、警官再び仲裁(5:52)、デモ公園(日比谷公園敷地内?)で反省会
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 07:49:18.14 :lmSQg2GaO
東電の背広組とその家族に災いあれ!!
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 07:50:20.72 :C99N/I3I0



   はい。自民党族残党の足の引っ張り合い確定だなwww


   民主政権に全責任をなする計画でした



 
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 07:50:56.32 :l8I7L34m0

裏金ってのは自分に便宜を図ってもらうより、受け取った相手を縛る方に効果があるからな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 07:51:42.24 :PNt58Oot0

裏の金とかド低脳なガキが使いそうな言葉だなwww
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 07:52:38.94 :oFsdo09m0
原発の中は関係者以外は入れないから東電は隠蔽し放題。
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 07:52:40.32 :12JPV1Z60
問題が起こったら次に考えるのは
現状の把握と責任のなすりつけだからな。

異常だぞこいつら
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 07:54:34.64 :E+WVTD+TO
巨大な利権
巨悪の政治家
巨悪の大企業

隠蔽工作が行われ真実は国民にわからない。

ここも監視されている。
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 07:55:50.64 :tJBnyYL1P

え?ガキは君でしょ
風力は「無い」君。
はずかしぇ〜
あと10年ぐらいおまえに粘着してーわ。
おまえみたいなオーバーコンフィデンスのアホは
間違いに気づいても
自分の言ったことケロっと忘れるんだよな。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 07:56:44.69 :sRXnmE1j0
何でマスゴミは免震重要棟で取材しないの?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 07:56:50.61 :QfycFhsa0
管も馬鹿だから 被災地いってパフォーマンスなんかせずに
この隠蔽全部ぶっちゃければいいんだよ

原発から半径20kmは住民の強制移動
また風下の所も立ち入り禁止
これから何十年も済めません 
今回の事故に関しては自民党及び官僚の原発対策のつけです
当民主党も福島の延命を見過ごしてしまいました申し訳ありあません

このつけを清算する為に原発天下り先の給与全て公開
住所も公表してもいいぐらい
更に天下り法人の撤廃 今回も糞の役にも立ってない いらない組織
経産省の責任の追及 原発推進してきたのは自民及び経産省
ここが砦だからここを追求しなければ またほとぼりさめたら原発推進しだす

どうせ降ろされるんだったら最後にそれぐらいぶっちゃけて辞めろ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 07:57:58.25 :PNt58Oot0

きたきた。
ねぇねぇ。
日本で風力が流行るって根拠は???
絶対流行らないよバカじゃないの?
高い電気料金払う人いないよ〜。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 07:58:04.54 :/7SGmGEE0

まだまだ流れ変わったら自分も責め立てられる状況だよ
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/04/22(金) 07:58:31.28 :bUKgtqVLO
なーんだ、電源生きてたのか
だったら大丈夫だよね
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 07:58:37.49 :2D4nIm2J0

ちょっと遅れた……w
はっきりとは書いてないけど東電の資料も。
ttp://www.meti.go.jp/press/20110312001/20110312001.pdf
・福島第一発電所注水機能回復のための電源確保の状況
電源車3〜4台が敷地内で待機中。
ケーブルを一部確保し、さらに必要数関東地方から空輸準備中。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 07:58:50.46 :bOhIeonj0
暴露祭
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 07:58:54.31 :hCzoCy67O

確かに酷いがこいつら東電かも知れん
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 07:59:02.38 :C99N/I3I0
事故直後から動きがおかしかった
対応が遅すぎる
何も情報が出てこない
自民党の宣伝機関、日テレが過小報道ばっかりするのも気になった
野党自民は何にも言わず
出てくる学者も変なことばかり言う
CMもおかしい(後に判明)

ああ。これはなんか裏でつながってるなと

事故を拡大させてそれをすべて現政権に
現政権は責任をとって辞任、民主政権も支持を失い自民復活

そうすればまた巨大な利権に預かれる
オマエラは見捨てられたんだよ
政権復帰のために放射能汚染させられたんだ
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:00:35.26 :tJBnyYL1P

おまえさ、製品は量産するとコストが下がるぐらい
大学で勉強しただろ?
で最終的にコストは市場原理で決まるんだよな。
おまえの予想じゃなくてさ。
な、これ神の手って習ってるだろ?一般教養の経済でさ。
お前ってば
黎明期のパソコン半導体メモリの値段みてさ
コストが高くて云々みたいな馬鹿なことと言ってんだぞ。
わかるか?
はずかしぇ〜
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:00:43.38 :2D4nIm2J0

間違った。保安院の資料。
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 08:02:36.99 :hCzoCy67O
環境庁と文科省は国民側、原子力安全委も国民側につきたがってる
保安院と東電だけが国民の敵かな
名無しさん@涙目です。(宮城県) [] 2011/04/22(金) 08:03:05.20 :iHiNe2Te0
この動画すげーな
スピーディーの測定結果も隠蔽されてたって認めてるじゃねーか
所轄移行指示したのは、誰か判らないとか、言えないとか官邸かもってなんじゃコリャ?
当初は近隣に情報を渡してたって?宮城ではまったく公表されてなかったぞ?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:03:34.02 :12JPV1Z60

おまえ電気料金選べるの?
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [sage] 2011/04/22(金) 08:03:46.25 :bPFIea6mO
電源が生きてたのに何故だ
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/22(金) 08:03:47.33 :zJdfPR9E0
日本のマスゴミも終わってる
企業と官僚の言いなり
しかし不二家や雪印レベルの企業には牙をむく
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 08:04:00.42 :Y5LO5L540

あーなるほどその線もか
2人組の柔道体系wと剣道頭髪wは、いかにもそれっぽい感じですけど
ここまでやるかなあとww
B級アナリスト(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:05:31.26 :d+5QBO0t0
>>セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので

???

なんでこんな換算が必要なんだ?
意味がわからない。

ベクレルって放射能量の単位じゃなかったのか?
放射能量を放射能量に換算してなぜ増えるのか。

この記事は明らかにおかしい。
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 08:06:17.42 :Mqe6sIjWO
この動画は早く落として拡散するなりしないと
消されるぞ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:06:37.21 :UH9LOv9p0
この期に及んでまだ隠し事とか
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 08:06:47.94 :ccrF27Wa0
早く誰か動画だけアップしろよ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:07:47.12 :PNt58Oot0

定量的に示せないなら根拠じゃないな。
量産なら欧州のメーカーや三菱重工がやってますが?
洋上の設置コスト、変電所の設置、メンテナンス費用処理費用等を考慮したライフサイクルコスト
、国が補助金を打ち切ったときに終わる商売でやってけると思ってんの?
メリットしか言わないなら原発推進となんら変わらんなw
今回の事故で何も勉強できなかったんだなwwwwww
ダサっ!くさっ!
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:08:04.56 :tJBnyYL1P
地震による原発事故という線は
原発推進村と政府は
ぜったいに隠しておきたいんだな。
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 08:08:37.31 :E+WVTD+TO
おい。監視されてるぞ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 08:08:49.32 :5yjyR8tg0
これってどこの局もやらんだろな。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 08:08:54.88 :64fVPitJ0
何もかも信じられないね、嘘で固めた東京電力と日本政府の発表は
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 08:09:21.11 :uqcEPC9hP
隠しても無事収束すれば良いが、しくじったなwwww
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:10:01.59 :PNt58Oot0

電気料金を払うのは電力会社だよ。
不安定で使いにくくて高い電気で買いたがらない。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 08:10:31.39 :Up2YBbmI0
が完璧すぎる
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:11:01.11 :12JPV1Z60
誰か海外のマスコミに垂れ込んでくれ。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:11:02.89 :QfycFhsa0

一回事故があった場合のライフサイクルコスト
原発と比べれば分かるでしょw
もんじゅとか出来もしないのに何十兆もつぎ込むよりは
はるかにマシだと思うけどね 
やるかやらないかは誰が決めてるのか?経産省だよね?
なんでこういう事故が起きるまで起きても原発推進させようとするのかな?
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:11:02.95 :tJBnyYL1P

だから最終コストは神の手って言ってるだろ?
定量?アホですか?
おまえの予想って神の手なの?
んでおまえは国会議員でもないのに
補助金うちきりとか勝手に決めちゃうの?

バカガキの一般教養の復習にはお付き合いできませーん。

ほかの話してくれる?時間の無駄から。
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/22(金) 08:11:06.05 :QiJidoYb0
ID:QfycFhsa

どこから沸いてきたんだ?
名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/04/22(金) 08:11:07.76 :uQmT38nu0
>小原課長 「1日あたり、100兆べクレル」
>と、ぽろり。
>そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。

は?俺は聞いてたぞ
安全委員会の予測→100兆ベクレル
保安員の予測→24兆ベクレル
ってTVで何度もやってたろ情弱さん
名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/04/22(金) 08:11:39.54 :+1tg2OeS0
こんなの今日にでも訂正されて終了
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:11:40.97 :QpLe5ELp0
未だに具体的な解決の目処が立たないことに
国民はそろそろ危機感を持ったほうが良い
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 08:11:49.97 :l8I7L34m0

本来ベクレルは1秒単位の放射能量だからじゃね?
1>>では1日あたりの量を論じてる様だからセシウムとヨウ素では差が出るんだろう
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/22(金) 08:12:18.86 :QiJidoYb0
ID:QfycFhsa0

どこから沸いてきたんだ?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:12:31.90 :TauuE+cT0
ちょっと意味が解らない
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 08:12:45.51 :zLLf6H190

数年前の関西電力での1200度の熱水、水蒸気が配管がぶっこわれて
下で作業していた作業員たちにぶっかかり死亡した事故あったよな

あれも配管がもうダンボールの厚さもないほどまでに劣化してたんだよな
なんで、どこもここも電力会社ってのは、クソな仕様なんだ?
この人災事故では、社長が死亡作業員の家訪れて、泣き崩れて土下座して
謝ってたよな。「取り返しのつかないことをしてしまいました、もうしわけございません」
土下座してたぞ。
東電は?
東電だと、マスゴミは当初だって、東京電力〜と言わず、かたくなに福島原発事故といいはってたよな。
関電の事故の時はおもっきり、関西電力の事故では、だったのにw
稲垣メンバーwwww
福島第一原発の爆発した事象(事象wwww 事故だろ事故、東電の事故って言えよwww)

名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:13:22.25 :fSIzPFNzi
人災だよなこれ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:13:27.66 :PNt58Oot0
アハッ。
結局、デメリットの一つも明示できないのかwww
それじゃ、原発推進のキチガイと同じ種族だね。
気持ち悪いから消えてくんないw
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/22(金) 08:13:28.21 :Jj8Zl6DG0
なんすかこの物凄いデカイ爆弾ぶり
デマッターなのがイマイチ信用ならんが
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 08:13:59.44 :U97zkz8K0

たしかに、こいつ、頭はいいな
理系あたまで、政治家むきじゃないんだろうが
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 08:14:16.57 :ZOOS7Jz20
とにかく情報を全て出すことから始めろよ
それが無けりゃ何もできないんだぜ・・・
名無しさん@涙目です。(栃木県) [sage] 2011/04/22(金) 08:14:44.96 :lGSMSx3W0

配管がズタボロなのに
どうやって今、水を注入してるんだよ・・・・
それは限りない妄想だろ
むしろズタボロの配管を線量が高い中どうやって直したかのほうが説明が困難だわw
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:15:13.35 :3ixAAKAb0
ボーナス出るってまじかよwwwwwwwww
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 08:15:34.77 :FeI90ECQ0
これはりーくかな
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/22(金) 08:15:48.54 :QiJidoYb0
ID:QfycFhsa0

お前みたいな奴が気持ち悪いから
ニュー速いるのに くんな 臭い
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:15:53.62 :YCTzlvk00
保安院が沈黙したのは
(え、電源生きてたの?オレ知らないんだけど)
とかいうことなのかも
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:15:55.84 :5+fO4KKf0
150兆べクレルだと…
名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/04/22(金) 08:16:33.50 :uQmT38nu0
水を注入する配管は20本くらいあるって設計者がいってた
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:16:43.63 :tJBnyYL1P

おまえってさ、
典型的な「オーバーコンフィデンス」の典型だから
仕事ででかいミスするぜ。間違いなくな。
おまえの予想は神の手じゃねえし、
将来技術の発展具合も見通せないし、
おまえごときに「無い」とか判断できるとか
そもそもありえないから。
神クラスのバカなのお前は。
わかる?
真性のな。
すぐにわかるよ。
その調子ででかいミスするからな。
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 08:17:00.27 :om/aAh8a0
ttp://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html
風力発電で原発40基分の発電可能 環境省試算 2011年4月22日5時0分

環境省は21日、国内で自然エネルギーを導入した場合にどの程度の発電量が見込めるか、
試算した結果を発表した。風力発電を普及できる余地が最も大きく、低い稼働率を考慮しても、
最大で原発40基分の発電量が見込める結果となった。風の強い東北地方では、原発3〜11基分が風力でまかなえる計算だ。
同省は震災復興にあたり、風力発電を含めた自然エネルギーの導入を提案していく方針だ。
今回の試算は、理論上可能な最大導入量から、土地利用や技術上の制約を差し引き、
さらに事業として採算性を確保できることを条件に加えた。
試算によると、固定価格買い取り制度など震災前に政府が決めていた普及策だけでも、
風力なら日本全体で約2400万〜1億4千万キロワット分を導入できる。風が吹いているときだけ
発電するため、稼働率を24%と仮定。それでも出力100万キロワットで稼働率85%と仮定した場合の
原発約7〜40基分に相当する。ただし東北など電力需要を上回る発電量が期待できる地域がある一方で、
電力会社間の送電能力には現状では限界がある。試算どおりに導入するのは短期的には難しいとみられている。
家庭以外の公共施設や耕作放棄地などを利用する太陽光発電や、用水路などを活用する
小規模の水力発電についても検討したが、多くの導入量は見込めなかった。これらを普及させるには、
さらに技術開発を促すなど追加的な政策が必要だという。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 08:17:09.28 :q3RJ0JCN0

途中みて声だけで
鳩山とわからんかった

微分すればいいだの対数では一般がわからんだの
的確なこといてるやつおるなあとおもたら
鳩山だった

頭いいなあ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 08:17:15.12 :liJDqMh40
このスレは、伸びない
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:17:27.08 :Hf3ecU+YQ
そんなものは想定内だろう
馬鹿には伝えない方が無駄に騒がれないしな
だからどうするというわけでは無いだろう
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:17:47.04 :QfycFhsa0

またばk発見
配管てのは幾つかあって
ここで言われてるのは水を循環させる為の配管の事
その配管が壊れているから電源を回復させても真水が循環できなかったと

水注入は他の配管からでも出来るし上からぶっ掛けてるのも
格納容器が壊れているから
まったく別の話だ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 08:18:26.14 :NF0Dz4FG0
普通なら他所の力を借りてでも即対処しなきゃならんかったのに
アメリカからの様々な申し出とかをことごとく拒否してたのは
現場の真実が明るみに出ちゃうから、だったんだな・・・
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 08:18:32.90 :FeI90ECQ0
これは倒閣だ
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/22(金) 08:18:32.62 :Nf22Cr+J0

鳩山の政治的な馬鹿殿ぶりは佯狂じゃないかと思ってる。
アメリカ民主党政権が、裏から突きつけた要求を全部突っぱねてたんじゃね?

そんで、アメリカの要求をのむ菅が据えられたんじゃねーかと見てる。
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/22(金) 08:19:13.04 :t0sGz64x0
_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\  放射能   /      ./  原発   i,     ヽ 火力発電なら   /
  \ で市ね /   y     |  は安全  |  n    \   OKか?  /
   \   / <―――― .'i, である? /─┐      \      /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                   /  |
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \  温暖化で  /   ̄   .   |
                    \  氏ね  /           | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            |   自然E発電は既に |
                            |    実用化している? |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            |  安定供給   |     |  オナニーは   |
           │ できずに氏ね │     |  よそでやれ  │
            \______/     .|_______/


じゃあ何で発電するんだ速報
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:19:28.22 :5+fO4KKf0
馬鹿が二人湧いてて見てらんないわ
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:19:48.97 :tJBnyYL1P

いや、鳩山は
スタンフォード大の数理系の博士だから
それが本業なんだって。
政治のほうは苦手だったみたいだな。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:19:57.77 :PNt58Oot0

そんなこと聞いてないよ〜。
君の風力が流行る根拠は「たくさん作ったら、安くなる!」
って小学生の回答しかもらってないんだけどwww
「原発は、CO2出さなくて、安全なんだ〜」と同レベルwww
名無しさん@涙目です。(九州) [sage] 2011/04/22(金) 08:20:22.41 :xa29PWdtO
まさか動いてたら大変だろ
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/22(金) 08:20:23.31 :QiJidoYb0

だからお前のレスは専門板の匂いしかしねーんだよ
くせーから消えろ カス
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 08:20:25.58 :uqcEPC9hP
誰がつべに上げろよ
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:20:54.20 :tJBnyYL1P

コニュニケーションは相手のレベルの合わせるのが基本だから
しょーがねーだろ。
青臭いガキがまじってアホなこと言ってるから
ついな。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 08:20:56.69 :bUiDmZLr0
誰かYouTubeにもアップしてくれ
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/22(金) 08:21:37.61 :8vQzXIB/0
国家機密 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 08:21:37.95 :d5q/XDen0

最近米が世界最大規模の風力発電つくる宣言してから
世界的な流れが加速してるな
すでにグーグル・伊藤忠・住友などが出資

グーグルは独の太陽光にも出資したばかりだし
どっちにしろ完全に自然エネルギー台頭の世界的流れの中
もし今回の事故当事者が消極的姿勢ならば世界の笑い者
すでになってるがwww
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:22:21.04 :tJBnyYL1P

そう。たくさん作ったら安くなるよ。
小学生でもわかることを
予想にいれてないんでしょ。
コストが高いとか。プププ
そんなことおまえにわかるわけないじゃん。
だからおまえ小学生以下じゃん。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 08:22:53.10 :ROuB0b+v0
人災だな 給料20パーセント減どころのはなしじゃねえ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 08:23:52.61 :CCpuB3Ag0
俺もお願いしたい
だれかYouTubeにもアップしてくれ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:24:12.07 :QfycFhsa0


馬鹿にカス呼ばわりされたw
おまえもう少し情報見たほうがいいぞ

まずこの4分あたりからがお薦め
ttp://www.youtube.com/watch?v=MiYz6dxfw7E

それでも見て勉強しような坊や
原子炉って配管が一つしかないようなものだと
勘違いしてないかな?
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:25:03.80 :5+fO4KKf0
【大勝利!】 環境庁が国民側に寝返り 風力発電で原発40基分の発電可能と試算
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303418854/
名無しさん@涙目です。(長野県) [] 2011/04/22(金) 08:25:26.08 :COSoDvKL0
やっぱりアホ東電のせいの人災かよ
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 08:25:35.81 :l8I7L34m0
洋上風力は保守点検費用とか漁業権とかいろいろ問題もありそうだが福島の後片付けよりマシに見えてしまう
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:25:47.00 :QT3M7KsO0
原子炉は地震で壊れたんだよ
津波じゃない。
津波が来るころには原子炉内の水位は急激に低下していた。
割れて水が漏れ出してたんだよ。
タービンは動いてたさ、循環もできてた、でも、水が漏れてたんで、循環が建たれるのは時間の問題だった。
そこで全員非難を打診したんだ。
政府の答えは、何とかしろ。だった。
全スタッフは絶望した。半狂乱になる女子社員もいた。人ってこんなに狂うもんなんだなと思ったよ。
その後すぐ爆発したんだ。ただ見てるだけだった。やったことは原子炉格納容器のベントだけだったよ。
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:26:21.02 :30WlSTSi0
ぽっぽさんはいざというとき頼りになるな
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/22(金) 08:26:21.69 :jKtf6mgP0
反対から読んでも保安院全員アホ 
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:26:45.41 :PNt58Oot0

えっ?
マジでそんだけしか理由ないの???
どっから、そんな自信湧くの???
お前ってホント頭悪いんだな。
お前は何回失敗しても反省しないタイプだろ。
君こわいよ!
名無しさん@涙目です。(栃木県) [sage] 2011/04/22(金) 08:27:00.77 :lGSMSx3W0
日本も東日本復興で福島に平和の風力発電所を増設するといいだろうな
これから日本は最先端のエネルギー立国になれるし
シャープは世界一のソーラー技術持ってるからな
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/04/22(金) 08:27:14.00 :nnyAnqU40
怠慢運営による二次被害が凄まじい
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:27:25.03 :12JPV1Z60
地震で壊れたら制御不能になるようなもんを
地震の多い国で一箇所に大量に作るとか
あたまおかしいだろ
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 08:27:31.55 :SVMUjYySO

お前は明らかに馬鹿
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/22(金) 08:28:04.26 :QiJidoYb0

なに的外れな事言ってんの?
お前の22のレス見直してみろよ
誰が読むんだ あほ
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/22(金) 08:28:38.24 :t0sGz64x0
保安員とか東電の会議って
ここのID赤いの麦価あつめたみたいなんだろうな
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:28:43.65 :5+fO4KKf0
馬鹿がiPhoneとPCで自演してるだけか
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/22(金) 08:28:46.37 :2fpl4kuu0
さすが俺達の鳩山前首相
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:30:38.97 :12JPV1Z60

同意した
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:31:24.93 :stjFC3a30

>事故直後には、非常用電源が一つ動いていたから、これを使えば現在のような状態にならなかったはずだ」
>という暴露発言も出た。これに対し、保安院職員らは沈黙

本当だとしたら国家反逆罪級じゃないの
なんで否定しないんだ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:31:36.09 :QfycFhsa0


むしろ福島再興計画はそれしかないんじゃないかな
風力や太陽光を福島全体を実験場として 発電施設を集める
ぶっ壊れても大爆発とかしないだろうし 
一箇所に集めずに点在させればいいだろうし
会津若松あたりだったら地熱もやれそうだし
日本一危険な都市から 日本一のクリーンエネルギーの都市へ
漁業や農業で職を失った人にも雇用も生まれるし
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 08:32:16.68 :pG/psDZi0
今世紀中に原発に代わる発電システムを作るくらいは国には言って欲しいもんだね。
これだけでも安心するんじゃないか?
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 08:33:47.25 :CCpuB3Ag0

何で知ってるの?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:34:06.11 :hFcwFn6F0
釣りったー
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:34:06.67 :tJBnyYL1P

そんな一番基本的なことを入れてない予想って
存在意味あんの?
2年まえにやったボクチンの風力の将来性予想とか
幼稚園児のらくがきみたいじゃん。
市場商品の最終コストなんて
何十年現場でやってる人間でも外すからな。
じっさいメモリ業界なんかはそれでバタバタ潰れてるでしょ。
風力発電機ってのは物理的に完全に量産できる商品ですよねえ〜
まだまだ市場はでかいよねえ。
だから神の手で最終コストが決まるよな?
ねえ。おまえの予想じゃなくてな。
2年まえに予想たてて
マグナス風車も知らないで
その予想ってのはすでに完全に外れてるわけ。
わかるかな〜
まだくだらない書き込み続けるかな〜
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 08:34:30.73 :SVMUjYySO

小僧…そろそろごめんなさいしとけw
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:36:52.09 :PNt58Oot0

うん。
なんか君がかわいそうんいなってきたよ。
結局、君のロジックはないんだねw
風力発電がとん挫したときに「想定外の〜」とか言えばいいよ。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:37:44.28 :QfycFhsa0


被災地逝って アピールのつもりが
ボロカス叩かれてる管に進言して

馬管もそれぐらいの事言えば見直す
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:37:45.33 :64NR44jW0

>今日、私が福島みずほさんにインタビューしたあと、羽田空港へ向かっている時刻に、

ここが必要な理由が分からん
名無しさん@涙目です。(三重県) [] 2011/04/22(金) 08:37:52.57 :hadlJ+n+0
ID:PNt58Oot0
ID:tJBnyYL1P

業者は消えろよ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:38:42.60 :5+fO4KKf0
【原発厨脱糞】俺達の環境省 風力発電は全国でなんと桁外れの19億キロワットの発電が可能!!!
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303428582/
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:39:07.76 :tJBnyYL1P

黎明期の産業に対してさあ、
定量とか言い出すほどのキチガイじゃないってだけだよ。
わかれよ。アホ!
まあ事業やってるなら無理やりロジック組んで事業計画ぐらい書けるよ。
でもそんなもんおまえの予想と同じで
当たりっこねえけどな!
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:40:08.08 :9ZdEraRY0
知り合いの東電社員は
このままじゃ年収が800万くらいになってしまうから
生活していけいない……

だって

豊洲の高層マンション&アウディ&子供は全員私学という生活
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:41:46.07 :QfycFhsa0
●東日本大震災:福島第1原発事故 地下水汚染、7日で10倍
1、2号機の地下水で10倍前後の濃度に高まっていた。通常、この地下水から放射性物質が検出されることはない。
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110415dde001040033000c.html
●頑張って移送して下げた汚染水の水位、僅か2日間で移送前の水位に戻る
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110415/t10015339841000.html
●海水の放射性物質の濃度が6500倍に上昇「汚染水の流出止めたはずなのに」
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210416039.html
茨城県の漁協関係者らは5日、同県北茨城市沖で捕れた小魚「コウナゴ」から、
1キロ当たり526ベクレルと暫定規制値(500ベクレル)
1キログラム当たり4080ベクレルの 放射性ヨウ素が検出された
●福島第1原子力発電所事故で、海に放出した比較的低濃度の汚染水は
計1万393トンで、放射性物質(放射能)の総量は約1500億ベクレル
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041609480009-n1.htm

●海に流出した汚染水"5000テラベクレル
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110421k0000e040067000c.html

ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。
合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。
ttp://www.ustream.tv/recorded/14168194
00:49:40 あたりから、放出量の問題は 00:53:45 と 01:09:40 あたりから。
●高濃度汚染水は毎分7000リットル流れてたらしいから
7000/28=250 だから毎分250回低濃度汚染水を流してた計算になる。で、ヨウ素131ベクレル換算すると
1500億*250=375,000億ベクレル(375テラベクレル)これを1日流すと375*60*24=540,000テラベクレル(540ペタベクレル)/日
放水開始3月19日から高濃度汚染水を止めた4月6日までの19日間 540*19=10,260ペタベクレル(10.26エクサベクレル)
初日からもれ続けるというワーストケースの場合 1日でもかなりひどい数字だった
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/22(金) 08:41:59.87 :qlRlQN9Ii
おいおい非常用電源が生きてたなんて聞いてないよ
どうしてああなった
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/22(金) 08:42:02.58 :bjAUlGdp0
カンニングは大々的に報道して親にも突撃取材をするくせに、こういう重大な問題だとダンマリかよ糞マスコミ。
名無しさん@涙目です。(岩手県) [] 2011/04/22(金) 08:43:14.29 :PR0GGYxF0
さすがレベル7.チェルノブイリ並みに一気に近づいたな。
しかも冷却までまだまだお漏らしするんだろ?
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:43:22.93 :PNt58Oot0

だから、それじゃ「安全です。エコです。」とか言ってる
原発と変わらないのが理解できないの?
一生、希望的観測に酔ってろよ。
名無しさん@涙目です。(秋田県) [] 2011/04/22(金) 08:44:50.71 :8/sKhB5g0
一気に人災面が大きくなったね
何人ぐらい死ぬのこれ?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 08:45:43.82 :UifqTn1/0
>セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。

エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
もしかして、汚染水のセシウム134と137も、40倍して考えなきゃいけないのか?


 ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110421k0000e040067000c.html
>放出されたと考えられるのは、放射性ヨウ素が2800テラベクレル、放射性セシウム134と137が各940テラベクレル。
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [sage] 2011/04/22(金) 08:45:52.76 :aePLmQ8PO
江戸時代なら切腹もんだろ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 08:46:16.94 :2GatoMTC0
なにこれ話しが全然違うじゃねーか
ポッポさんはさすがやでー
名無しさん@涙目です。(dion軍) [age] 2011/04/22(金) 08:46:44.33 :+PzpCIK60
次は柏崎か東海か
東京電力は全身で「原発怖い」と言いながら動かし続けている
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 08:47:00.30 :hJszL41IP
μ速って二人の作業員が逃げたって
デマ撒きちらしてなかったか?

名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:47:41.35 :tJBnyYL1P

いつまで屁理屈ぶっこいてるの?
おまえの最初の主張はマグナス風車でぜんぶぶっ飛んでるから
おまえの予想なんてそこで終わってるのにさあ。
その後のレスは、
おまえのそのオーバーコンフィデンスの馬鹿さ加減を
自覚させようとしてるだけだけど、無理みたいだな。
俺の想定以上のバカだから。
予想はずしちったわー。楽観的にみてたけど、
悲観的にならざるをえないバカだわー。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 08:48:01.41 :fremtDPS0
人災決定だな
知ってたけど
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:48:30.34 :QfycFhsa0
この情報が出る前の予測で40万人以上

原発事故による癌患者の増大は40万人以上――ECRR予測 2011年 4月 5日
ttp://chikyuza.net/n/archives/8340
Friday 1st April 417,000 cancers forecast for Fukushima 200 km contamination zone by 2061
ttp://www.llrc.org/
福島第一原発事故の事態収拾のめどが全く立たず、放射性物質を放出し続けている現状では、
この事故による健康被害の予測をするのは時期尚早の感もあるが、
欧州の放射線リスク委員会は早くも、この事故による癌発症リスクの増大予測を発表した。
放射線リスクに関する欧州委員会(ECRR)のクリス・バズビー科学部長は3月30日、
福島第一原発事故による癌発症の予測を発表した。
この予測は、国際原子力機関(IAEA)と日本の公式サイトの発表したデータに基づき、
2つのモデルを使用して計算したものである。
第1の「トンデル」モデルは、チェルノブイリ事故から10年間のスウェーデン北部における
癌の発症率を検証したマーティン・トンデルの慎重な研究に基づいている。
このモデルによれば、今後も人々が避難せず住み続けたと仮定すれば、
福島第一原発から100キロ圏内(人口330万人)では、今後10年間に事故前よりも
66%癌の発症率が増大し、10万3329人が余分に癌を発症すると予測されている。
また、事故現場から100キロから200キロの圏内(人口780万人)では、今後10年間に
12万894人が事故が起きなかった場合よりも余分に癌を発症すると予測されている。
つまり、福島第一原発から200キロ圏内では、今後10年間で22万4223人が余分に
癌を発症すると予測されている。
第2のモデルは、様々な放射性核種の生体系における様々な行動様式に基づき、
ECRRが助言した様々な要因を考慮に入れたものである。
このモデルによれば、今後50年間に、100キロ圏内では19万1986人、
100キロ〜200キロ圏内では22万4623人、
合計で41万6619人(原文ママ)が余分に癌を発症し、
そのうち約半数の20万8310人は今後10年間で癌を発症すると予測されている。
つまり、2つのモデルの間には今後10年間の癌発症予測について大まかな一致が見られる
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:48:53.73 :qURfxWdi0
なに?大気にだしてるの?
政治家が首都移転計画に励むわけだw
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 08:49:32.38 :EkbTAZUW0
ν速公認の鳩山先生は格が違った
名無しさん@涙目です。(秋田県) [] 2011/04/22(金) 08:51:29.61 :8/sKhB5g0

止めて改善する判断が政治的な面が大きくて
その後の責任追及怖くて指示できないのかもな
改善しないのが一番ダメなんだが
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/22(金) 08:51:48.03 :uWFA2ep30

そのチェルノブイリ経験したロシアからはレベル7?レベル5程度の事故だろプギャーって笑われてるんだけどな
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 08:52:02.89 :4vbaRKweO
なんと俺は薄々気づいてた
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 08:52:24.42 :SVMUjYySO
俺達の鳩山
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:52:53.83 :QfycFhsa0

2人どころじゃないっぽいが
●ここの18分くらいから 福島第一原発元モニターからの証言
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=EcF_75slgwk
福島の保育所で子供の安否を確認していた所
いち早く東電社員の子供は 東電社員が会社を抜け出してきて
地震の翌日に栃木に避難させていた
マイク「という事は東電の社員の方は危険性を知っていたと?」
保育員「そう思います 皆他の子供もいるのに…他の命もあるのに…絶望感…いらだち
    自分だけ逃げればいいのかと ほんとに腹が立ちました 」
保育員「その東電社員の奥さんが 先生その場所は危ないから逃げた方がいいですよ」
保育員「あれだけ安心 安全と言ってきて それが嘘だったんだなと」
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 08:53:57.75 :bkGj0ObQ0
おーっとここでマスゴミ全力スルー
余った時間はキャンディーズ特集で潰します
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:54:12.88 :PNt58Oot0

お前さんもバカだね〜。
結局、てめぇは風力ごり押しのキチガイじゃねぇかよ。
挙句の果てには、予想は外れるからしても意味がないとかwww
お前みたいなやつが原発作ったんだと思うよ。

俺は風力発電好きだよ。
赤道直下で暖められた空気が熱対流で風となり、プロペラを回し発電する。
つまり、地球規模のタービンなわけだ。
ロマンがあっていい。

ただ、日本で行うにはいささか問題点が多すぎて時期尚早だと思う。
だから、これまで多くは作られてこなかった。
これからも越えるべき壁はたくさんある。
まだ太陽光の方が現実的だよ。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 08:54:27.27 :QA7SmNHz0
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、ってなんで?
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 08:54:57.01 :MZtmMyId0
やっぱり、原因はブラックアウトじゃなくて、
地震による緊急冷却装置の破損だったんじゃねえのか?
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 08:56:35.30 :SVMUjYySO

子供の妄想w

お前もう謝っちゃえよwww
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 08:57:33.70 :lXgdzUhL0
黙ってるって事はまだかくしてる事あるだろ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 08:57:54.73 :MZtmMyId0
「電源車がつなげない」
「東北電力から電線引っ張ってきた時は、変電設備が生きていた」
「一つだけ残った予備バッテリーを、3号機ではなく、2号機で使用した」

とかなんか色々不自然だったろ。
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 08:58:26.39 :0CiC69g90
爆発弁が爆発したんじゃね?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 08:58:46.48 :QfycFhsa0


そういう事
つまり設計や耐震関係に問題があったと

でも炉心障壁にひびがあったと内部告発がある
冷却ポンプがやばかったてのも可能性としては十分に有りえる
名無しさん@涙目です。(東海) [sage] 2011/04/22(金) 09:00:53.35 :fw1fevMIO
そもそもディーゼル用の燃料タンクが流されていたし
名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/04/22(金) 09:01:04.31 :QkUJIvbs0
そら知ってる枝野は完全防備で行くわな
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/22(金) 09:01:39.74 :tKWkPtF70

非常用電源が全て使えなかったというのは嘘だったのか


仮に地震で重要施設が壊れてこのような事故に至ったというのなら、東電側は天災で免責を得る
可能性が強くなるわけで、なぜ最初からそのように発表しなかったのかがわからない
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [] 2011/04/22(金) 09:02:27.83 :s9u2n8XmO
外部電源に切り替えって自動であって手動切り替えの選択肢あんのか?
名無しさん@涙目です。(関西) [sage] 2011/04/22(金) 09:04:12.26 :mQuF0C3CO
つか、第一で死者いたっけ?第二では死者がいた気がするが
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/22(金) 09:06:02.26 :ursuyFylO

2人亡くなった
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:06:25.35 :Mt41NU5q0
うーむ、このスレ
トンキン、チョン、在日とか誰もレスして無い
すがすがしい
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 09:06:33.27 :QfycFhsa0


震度5や6には耐えられる 安全ですって のが
実際震度6も逝ってないのに壊れてたからじゃないの
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 09:06:39.22 :tJBnyYL1P

もうおれっち仕事だからレスできね。
バイバイキーン
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/22(金) 09:08:28.97 :21sc0zJB0
発表されてる数字ってやっぱウソなの?
名無しさん@涙目です。(宮城県) [] 2011/04/22(金) 09:08:55.72 :iHiNe2Te0

日給40万のバイト紹介してやれよ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 09:08:57.65 :QfycFhsa0

爆破弁の威力強すぎ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pg4uogOEUrU&feature=related

もうこいつは腹切ものだな
こいつの顔みたら爆破弁って浮かんで笑ってしまう
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 09:09:27.83 :PNt58Oot0

そっかぁ。
おっさん仕事頑張れよ。
名無しさん@涙目です。(チリ) [sage] 2011/04/22(金) 09:12:11.30 :eNsJ5Uz80
次のループではきっと福島を救って見せる
名無しさん@涙目です。(関西) [sage] 2011/04/22(金) 09:15:35.63 :mQuF0C3CO

それは震災での犠牲者なんだろうか?

なんか怪しいなぁ…
【東電 74.9 %】 (東京都) [] 2011/04/22(金) 09:15:51.59 :zfvLNBKa0
チェルノブイリ超えてね?
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/22(金) 09:16:23.73 :PS4DzWCo0
ウソ数字ばかりでどれを信用していいかわからん
全部酷いほうに変わってくけど
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:17:02.25 :MZtmMyId0
燃料がなくてディーゼルエンジンが動かなかっただけなら、
かなり早い段階で補給が可能だったはずだよね?

1号機は12日に爆発しちゃったけど、
2号機、3号機は14日、4号機は15日までは持ってたんだし。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 09:17:34.87 :QLUgLzLb0
もしかして制御棒入ったことだけが奇跡だったの?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 09:17:58.58 :NcPNbLSB0
運用する奴がウンコならどんなもん用意してもダメだわなwww
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/22(金) 09:20:08.84 :5b+S9wEZ0

俺ループ4回目だけど、フクシマ第二は防げた。後は6月のもんじゅを安全に作業させて、また次の世界を守りに行く予定。
もしかしてお前は数ループ後の俺か?
名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/04/22(金) 09:21:12.25 :QkUJIvbs0

これリアルタイムで観てたわ
さすがに無理あんだろと思ってた
アナウンサーも『まじで?この爆発が?』的なツラしててワロタわ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 09:21:50.78 :jVoRPzbq0
マスコミがスルーって恐ろしい国だね
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/22(金) 09:22:53.23 :KXe2VDZY0

何日か前にツイッターでみたなw
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 09:23:09.86 :KnF+jPs30
福島と柏崎は元々トラブルの常連だったからなぁ
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/22(金) 09:23:25.71 :LkDNrGwv0
この数値は世界各国の政府は知ってるのかな?
てかこの隠蔽体質はソ連と一緒だな
日本崩壊するぞこれ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 09:25:04.49 :jVoRPzbq0
これ日本のマスコミはスルーして、後で海外から指摘されるんだろね。アホすぎるは日本。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 09:25:19.01 :5+w+p0ES0

原子炉周りだけは震度6免震構造だったんだろう
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 09:26:04.71 :ifTCwt++i
地震にすら耐えてなかった可能性って当初から指摘されてただろ

それと必死で菅の責任にしてそれで終わりにしようとしてる奴が大杉

バイアスかかりすぎだろ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 09:26:10.67 :V+iYNJxV0





たのむから死ねよアホ

第一報で配管が破損して水漏れ→逃げたって証言があった




名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [] 2011/04/22(金) 09:27:44.61 :s9u2n8XmO

それ何だっけ、セブンデイズだったか?
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 09:27:57.32 :K4hQdpNP0
保安院全員アホ 

反対から読んでも

ほあんいんぜんいんあほ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:28:26.42 :Mt41NU5q0
津波が来る前、地震直後に非常事態発生
とにかく逃げろ、でゲート開放して逃げ出した、って本当なの?
地震時に構内には7,000人くらい居たとか(原発ってそんなに沢山、人がいるの?)
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/22(金) 09:28:37.07 :2jKRwHw70
「現在のような状態にならなかった筈だ」とか・・・今更?なに?なんで当時その非常用発電機を使わなかったのか?

や〜〜〜〜〜っぱり、陰謀かよ・・・w。「電源全喪失」を作り出す為に「敢・え・て」使わなかったのか?w。
名無しさん@涙目です。(島根県) [] 2011/04/22(金) 09:28:44.26 :cQnh7Tkb0
非常用電源は後から入れてみたら動いたというオチ
ダメだろうという先入観で起動させなかったと既報
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 09:29:33.32 :d5q/XDen0
ttp://www.city.shinjuku.lg.jp/fukushi/yobo01_001037.html
新宿区もひでえな

>年間100mSv(=100,000μSv)以下では、ただちに健康に影響を及ぼすことはないとされています。
>放射性ヨウ素の影響は成長とともにリスクが減少するため、1歳以上の子供の場合は成人と同じ300Bq/kgが適用されます。1歳以上の子供に対する飲用は大人と同様に問題ありません。
>妊婦や授乳期にある母親は、胎児や乳児への影響を考慮しても、成人の暫定基準(300Bq/kg)と同様でよいと考えられています。

子供だけは守れよ頼むから…
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 09:29:53.26 :CCpuB3Ag0

Ust見てみろ。きちんと把握してる奴はいない
だから公表値が正しいなんてありえない
名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/04/22(金) 09:30:27.95 :2i8ss4VW0
ツイッターソースでスレ立てんなよ 伝説の呂布だろ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 09:31:58.26 :hSp6EJWn0

すげえw
よくできてるなw
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/22(金) 09:32:04.07 :2jKRwHw70
「これに対し、保安院職員らは沈黙」保安院は知っていたのか・・・w。(ノ∀`)アチャーマッタク。解散廃止しろ!。
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 09:32:13.72 :l8I7L34m0

制御棒が入ったんじゃなくて圧力容器が勝手に落ちてきたのさ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 09:33:04.37 :exU9v+gK0
津波「俺はとどめさしただけ」
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:33:21.01 :MZtmMyId0
地震発生時にタービン建屋だかの内にいた作業員も
地震直後に水がじゃばじゃば降ってきて、「ヤバイ水かもしれない。」と思ったとか言ってたし

もし「設備は地震そのものには耐えました」という安全神話を守る為に
初めから緊急冷却装置が壊れていて、水棺にするしかないことを知っていて
「想定外の津波がー」「電源復旧に向けて全力をー」と芝居していたのなら
関係者全員晒し首でいいだろもう。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 09:33:54.21 :sw7L+Vjz0
鳩山の質問GJ過ぎでワロタ
不安院の官僚答弁は相変わらずクソすぎるな
名無しさん@涙目です。(宮城県) [] 2011/04/22(金) 09:35:49.16 :iHiNe2Te0

生データはわからない←(映像 1:10.30秒頃)
けど、何故か放出された予想数値は計算できてる不思議
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 09:35:52.04 :PNt58Oot0

津波「まさか、こんなんで吹っ飛ぶと思わんかったわ。」
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/22(金) 09:35:59.38 :2jKRwHw70

やっぱりそう云う裏があるのか。東電は平社員まで掬えない。バカ女といい・・・全然ダメだ。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:37:25.83 :Mt41NU5q0

保安院の答弁、もはや真打の域と思うぞ
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/22(金) 09:37:32.64 :a2syyNQcO
でもボーナスはもらえます
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/22(金) 09:38:04.11 :8nOInQFgO
あー、つまりこれ最初の地震でもう詰んでたってことか
老朽化した原発は比較的大きめな地震が起こったら事故るって証明か
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:38:56.69 :MZtmMyId0
しかもこの数字、使用済み燃料プールから出ている数値は除外なんだな。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:38:57.27 :yaCA8EYZP
初期の報道

ディーゼルの非常用電源はあったが、
職員がパトロールに行っているうちに、
燃料切れとなった。

この話、途中からすっかりなくなってるみたいなんだけど、
誰か覚えている?
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/22(金) 09:39:30.48 :EmHt1D7R0
日本人を不幸のどん底に叩き落したボーナスだな
民主党推奨だろう
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 09:39:54.52 :MZtmMyId0

2号機が空焚きになった時の注水ポンプ車の話と混同してない?
名無しさん@涙目です。(関西) [sage] 2011/04/22(金) 09:40:52.85 :mQuF0C3CO

覚えてるよ
絶対ウソだと思うけど
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 09:41:29.05 :dw68pNNXO
原発が一段落ついたら本社前でデモ計画するかな
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/22(金) 09:43:44.29 :EmHt1D7R0

ひと段落着くのだいぶ後だぞ
その頃には根回しも終わってデモ起こしても何の意味もないわ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 09:44:32.13 :XX+c+9EC0
これで東電の為に増税やらなんやらするなら日本でも暴動起きても不思議じゃないな
734(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:45:07.75 :yaCA8EYZP

そうか、ウソか。

もう、別に驚かないや。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 09:45:18.92 :CVxdlr020
チェルノ越えした時の安全厨の言い訳「
でもチェルノだって放射能もれの実際値は隠蔽されてたかもしれない」
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 09:46:59.11 :03SzBay00
利権豚は日本を滅ぼす
名無しさん@涙目です。(関東) [sage] 2011/04/22(金) 09:47:26.23 :OlWqpcupO
何これ…
さすがに呆れた
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 09:47:28.16 :eklj+Vg90
ありゃ保存してみたけど音が出ないや
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 09:47:29.33 :uqcEPC9hP
ソース動画なげえな、どっかにタイムラインと発言の対比一覧とかない?
これ分割しないとつべにUP無理だな。短かったらやろうかと思ったけど
ちょっとすぐには出来ないわ。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 09:48:38.50 :j/66ouxn0
>セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので

いやそれはどうなんだ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 09:49:43.49 :FOjbOjPC0

日本だけかな?
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/22(金) 09:50:16.24 :LaJpouaS0
東電は潰さんといかんだろ。
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 09:50:39.55 :SVMUjYySO

今回のを原賠法に照らし合わせると、地震だと大した事無いから事故が100%東電の責任になる。
しかし津波であれば未曾有の災害と言う事で(例え何の対策も取って無かったとしても)免責され、税金投入が確実になる。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 09:51:06.00 :PNt58Oot0

うん。
それが東電の狙いだろうからね。
これから、東電はいかに被害者になるかをマスゴミと相談ってとこかな。
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 09:53:14.99 :d5q/XDen0

経済産業省発のこの文書で40倍にされてるな
ttps://docs.google.com/viewer?url=http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110412001/20110412001-1.pdf&embedded=true&chrome=true
INESのマニュアルに基づいた換算方法とのこと
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:53:42.93 :g7Bp1PLT0

マスコミ対策が万全すぎて怖い。
なんでマスコミは普段
「社会の悪を追求する」
とか威張っているくせに東電には甘いんだよ…
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/22(金) 09:53:43.76 :sizJXQFz0
結構前からこんなような話どっかで見たぞ。
ネットゲリラだったかな?
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [sage] 2011/04/22(金) 09:54:10.03 :v6XUcDecO
東電と政府とマスコミがどんだけ情報隠蔽してたのかがよくわかった
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 09:54:21.21 :VON2/8hu0

それ別に持ってきた発電機だと思ったけどね、本物はポンプ施設ごと海に流された筈ですよ
しかも津波で電気関係全部逝った筈だから後から電源車持ってこようが何しようがダメだった筈

波の想定5mだからそれ超えたら当然ダメなんだけどね
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 09:54:53.49 :MZtmMyId0
液体の形で海に出したのは「人に直接の影響がない」から
「環境中への放出量として評価しなくていい。」というのをはじめて知った。
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 09:55:24.45 :LkDNrGwv0
メディア統制の実務は東電からカネもらって電通がやってんだろ
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 09:55:35.79 :SVMUjYySO

海外から指摘された事さえ、日本のマスコミはスルーするから何の問題も無いです^^
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 09:56:33.91 :FOjbOjPC0

判明していない分、断定できない分を除くロジックを使ってるみたいだ
たとえば、漏れてる水量は実際に漏れてる水の量から計算してるみたいだけど
注水した水の量を知ってれば
確認していない割れ目から漏れた水を含めた正しい数字がわかるはずだし
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 09:57:05.85 :I8+RYxac0
英訳YouTube!
早く!
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 09:58:27.46 :Brpo7iNBO
ふくいちカメラの竜巻みたいな柱なんだろ
水滴かなあ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 09:58:30.38 :MZtmMyId0

統制も何も、記者クラブ発表が主な情報元なんだから
お上としてはただ単に発表をしなきゃいいだけ。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 09:59:03.76 :sw7L+Vjz0

のらりくらりと誤魔化す保安院、それゆえ相手を激怒させる天才
いっぽう安全委員会のおっさんは一発でウソがばれるが後ろめたさゼロw
しかし情報統制の裏に官邸がからんでるのが分かる面白いビデオだった
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 09:59:49.44 :HDWkVca20

霧で鉄塔が歪んで見えてる
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 10:00:47.95 :rIos//HW0
本来防げた事故じゃねえか
確定しちまったぞ
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 10:01:22.46 :0RQNIxBg0

そうだっけ?
津波で持っていかれたのは燃料タンクじゃね?
自家発設備自体は水没で
名無しさん@涙目です。(関東) [sage] 2011/04/22(金) 10:01:48.95 :0vKOvSIZO

むしろマスゴミが自分から擦り寄っていってると思われ・・・
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 10:04:34.46 :SVMUjYySO

空気を読めない馬鹿ならではの突発的な質問が功を奏した特異な例だな。

このまま政界引退すれば鳩山でも良いイメージを残せるかも知れん。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 10:04:38.67 :K4hQdpNP0
【御用学者のお笑い解説】

●東工大 有富正憲 :1号機の煙は爆破弁の成功です→実際は原子炉建屋の天井を吹き飛ばした、水素爆発

●東大 関村直人 :NHKでずっぱり→2号機爆発あたりでクビ?→ポンプ車成功で再登場→3号機の黒煙はケーブル被覆が燃えた

●阪大 山口彰 :3号機炎上中でも、IAEAで原子力の推進しよう

●広島大 星正治 : 国民は心配しすぎで、却って健康を損なう

●東大 中川恵一 :放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫 

●東大病院放射線治療チーム (team_nakagawa) on Twitter :

「ホウレンソウは洗う前に測っていれば、数字はもっと低い」→「洗っていませんでした」

「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」

●東大 諸葛宗男 :いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1→ 実際は57ミリシーベルト/hの放射線量

●日本原子力技術協会前理事長(現最高顧問) 石川迪夫 :スリーマイルの数倍ですよ。わはは。@報ステ

●近畿大 伊藤哲夫 :年間100ミリシーベルト浴びるまで一切問題ない →作業員の上限を250ミリシーベルトまで上げて、決死隊を募る 
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 10:04:45.88 :K4hQdpNP0
●広島大 神谷研二 :日本の数値は非常に厳しいです。基準値を1年間食べ続けても問題ない。

●東工大 松本義久 :茨城のほうれん草は、メチャメチャ食べて300年続けたら、人体にも影響があるレベルです

●東大元総長・小宮山宏 :東電の監査役にして、原発推進のために地球温暖化脅威論を煽った。

●原子力安全委員会委員長の斑目春樹 :SPEEDI試算の公開を妨害

●村上秀明大阪大学教授 :210ベクレルでも1700リットル×2×10飲める

●伊藤哲夫近畿大学原子力研究所 :ほうれん草生で食べても牛乳飲んでも絶対大丈夫

●早野龍五 :過去のツイートをすべて消去する

●東工大の赤メガネ 澤田哲生 :
アメリカのプリンストン大学の原子力の権威が「これはヤバイ」的な発言をしたのを聞いて、
すぐさま 「この人は現場も見てない、テレビ画面見てるだけで何も分かってないんですよ!!」とさんざにコケにした。
また、貯水池を「ちょすいいけ」と連呼する。

●浦島 充佳(慈恵医科大学准教授) :今回の福島の事故でもガンが増えるということは無いと思います。

●物理学界のスーパースター・大槻義彦教授 :
さて問題の原発事故ですが、私の見解は一言、『これだけの、有史以来最大の大地震、大津波でよくぞこれだけ持ちこたえてくれた』、
というものです。
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 10:06:32.03 :x7/5S44K0
新羅カンパニーの方がマシなレベル
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 10:07:05.27 :bsonpolG0
電源があれば少なくとも緊急冷却装置は使えただろ。
沈黙っていうのは、どういうことなんだよ。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 10:07:14.33 :VMf8nfz30

過去の幕府や京都の各政権もそうだった
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 10:07:50.29 :GxqDWcOs0
人災確定したな
よし、全力だ
名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/04/22(金) 10:09:37.51 :PK2QCFQv0

事故時ってのがよくわからないが、地震後に動いてた1機じゃないの
津波で死んだけど
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 10:12:09.68 :Xr1IcKtc0

そもそもECCSなんてついてなかったりしてなw
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 10:12:42.03 :7/z7plme0
正直な中村審議官ですか、正直すぎてはずされた理由が分かりました。
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 10:13:45.75 :l8I7L34m0

やっぱ爆破弁の破壊力が強烈だな
学生にあだ名にされそうなレベル
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 10:13:46.62 :0RQNIxBg0

だから5号6号は無事だったっしょw
唯一生き残った空冷式ディーゼルの自家発電機は、5号6号の共有非常用電源
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 10:14:00.41 :MZtmMyId0
このスレタイの発言は50分前あたりか。

残っていた発電機ってのは、2号機を当初動かしていたという8時間もつバッテリーの話か?

発電所長の勤務地が東京ってのは、保安院も安全委員会も初耳、
質問者の爺さんも「伝聞情報」と前置きしてるな。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 10:17:10.09 :MZtmMyId0
「沈黙」じゃなくて、質問者じゃなくて、演説をした爺に対してあっけにとられてる感じ。

「東京勤務というのは初耳、本当なの?」と奥の人間に確認しているけど
それに答えている人は良く見えないんだけど何と返してる?
「本当です」かな?「私も初耳です」かな?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 10:18:02.66 :uqcEPC9hP
鳩山の本気→53分40秒より

鳩「毎日100トンの高濃度汚染水が消えてるお!地下に流れてるお!
  一体どれぐらい流出してんの!」

保「毎日10の14乗ベクレル出てます。」

鳩「乗じゃわかんないお!100兆ベクレルって言えお!
  漏れてるんだお!ハッキリ言えお!」

保「おっしゃる通りでございます」

すげえwwwwwww
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 10:18:08.08 :SIKQcfj3P
クスリの場合、体表面積によって飲む量が決まる
乳児〜1歳児までの飲む量は大人の10分の1〜4分の1程度

飲料について大人の放射能摂取上限を300ベクレル/リットルとすると
乳児は30ベクレル/リットル程度が大人と同じ影響の出るライン

現在乳幼児は100ベクレル/リットルが上限だが
これは生後1年以降の子供に適用すべき数字ということになる

放射線の影響は、細胞分裂の活発なときほど大きいので成長期の子供
への影響は大人の数倍

大人に適用されている300ベクレル/リットルだが、WHOの基準では
1ベクレル/リットル
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 10:20:55.43 :PNt58Oot0

毎年、200億円くらい大手マスゴミにばら撒いてきたから。
マスゴミにモラルが欠けてるからだろうね。
簡単に人殺す力をもってるのに。
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/22(金) 10:20:58.40 :Abv+o+Jm0

何がすごいの?
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/22(金) 10:21:13.01 :fqPUg+TS0
432 名前:可愛い奥様 [sage]:2011/04/22(金) 03:37:47.84ID:sGbwIgoa0
福島災害 > 双葉町役場
#87 贅沢してたのは町長派だけだ。
金無いのに無駄な道路とか作り続けてた。
--------------------------------------------------------------------------------
#89 事故前は楢葉、富岡、大熊、双葉、浪江の住民に放射能が危険だと言うと目の色変えて嫌がらせされたり人が何人かいるが今もそうなんだろうな?w
--------------------------------------------------------------------------------
#94 双葉町は財政難から、県知事をすっとばして東電に直接交渉するほど積極的に原発を誘致した
双葉町の住民は半分くらいが東電関連会社の従業員
町長の息子も原発で働いている
--------------------------------------------------------------------------------
#95 双葉さん、事故があっても平気で新しい原発申請とか凄いよね
揺りかごから墓場まで原発と一緒
ただし作業にはいかない!
--------------------------------------------------------------------------------
#101 そおいえば、子供の学校行事の挨拶で『原発増やすから雇用のことは心配するな』って言ってたこと思い出した…
--------------------------------------------------------------------------------
#102 双葉町をダメにしたのは前々町長の田中清太郎だ
自分の建設会社「田中建設」で公共工事を一人占めし私腹を肥やした悪な町長
その後の町長、岩本忠夫と原発の金を使い切りやがった
---------------------------------------
#103 前町長が押し通した1日10台ぐらいしか通らない片側二車線道路とかわけがわからないな
これ土地の売買で町長に背任があったし今の町長も同じように黒い事やってるからね
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 10:25:10.45 :MZtmMyId0

本当は政府と一緒に隠す側、与党の人なのにね。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 10:26:09.79 :B2wZ/fWk0
原発の管理って死んでもいい使い捨てのバイトじゃん
電源が生きているのすら分らなかったんだろ
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 10:28:23.35 :SVMUjYySO

「あの」鳩山が仕事してる!って意味じゃね?

まぁ本人は仕事としてじゃ無く個人的な素朴な疑問として聞いたんだろうけど。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 10:28:42.58 :gpfkwOIr0
非常用電源ひとつ動いてたってずっと報道されてただろ・・・

だから5号機と6号機のプールは冷温停止出来たんだよ。
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/22(金) 10:30:06.64 :Abv+o+Jm0

これで仕事になるのか・・・
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/22(金) 10:31:22.82 :43pCnaSo0
○原発は地震の時点で配管が破断していた→地震では壊れないという主張なのに壊れた=対策がされてない=人災=東電の責任
○地震の時点では電源は生きていたが配管は破断→なので米からの冷却材はおろか目撃談にされないように立ち入りすら断った
○汚染水が溢れる為、破断配管は修復不可能→後の検証で津波による破断ではないとバレルのを嫌い、隠蔽するために全原発を水素爆発に誘導

さすがに3行目は妄想過ぎるよな?
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 10:31:48.68 :WgZMl4qZ0
に岩上さんの組織の募金先が載ってるからいっちょ募金するか。このUstなくなったら
何もわからん
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 10:32:25.48 :uqcEPC9hP
とりあえず落としたflvをロダに上げておいた。
ttp://www.age2.tv/rd200/src/up0108.flv.html
DLキーは0721

誰か時間あったら分割してつべに上げてくれ〜
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 10:32:33.34 :DLORLrId0
なんで原子力発電所で発電した電気をそのまま原子炉冷却に使わないの?
これで勝てたじゃん。
名無しさん@涙目です。(高知県) [] 2011/04/22(金) 10:32:33.62 :l8I7L34m0

AAで脳内再生するとちょっとかわいいなw
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 10:32:56.99 :MZtmMyId0
「発電機が生きていて運用しだいで何とかなった」と「所長が東京勤務」は、質問者の爺が
そのような内容を一方的に演説しただけで、保安院の側がそう答えたのではないので
別に確認した方がよさそう。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 10:34:20.26 :03SzBay00
ぽっぽ計算早いな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 10:35:24.91 :wztzvsT40
地震後にパニックになって職員がみんな逃げて無人になったのが原因ぽいね
完全なる人災です
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/22(金) 10:35:25.39 :0RQNIxBg0

なんでも元GEの設計者によると、
この型の原子炉の非電動系非常用冷却装置の能力は
核燃料棒の自己崩壊発熱量 ≧ 装置の排熱量 なんだと

つまり、通常運転→緊急停止→全電源喪失 という最悪のコンボになった場合、
一次冷却水沸騰・炉内圧力上昇 → 燃料棒露出 → 水素発生・メルトダウンは必至なんだってさ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 10:36:35.72 :E3Ug+VDO0
唯一民主党政権でよかった事は
自民なら隠し通せたであろうことが
ボロボロ出てくる
まるで格納容器の壊れた2号炉のよう
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/22(金) 10:38:15.63 :cnvHnWhwO
え?これが本当なら人災確定じゃないか。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 10:41:52.90 :50OKxXYl0
うわあ・・・ しっかしこんな状態で、原子炉が自動停止状態になったって、奇跡じゃん
変な話、この程度(っていったら不謹慎の極みだが)の災害ですんだのが奇跡的に運が良かったのか・・・

最低すぎる・・・・
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 10:42:43.34 :fXCnuXOWP
人災だな・・
名無しさん@涙目です。(中部地方) [] 2011/04/22(金) 10:43:33.28 :JSZpd+Q60
他の議員って誰
ビデオ見るの面倒だから教えて
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 10:44:57.62 :fXCnuXOWP
普通ボーナス全額カットだろ
税金投入とかいう話になってんのに
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 10:45:19.27 :yN5Q6nqF0

無事に逃げった、って事は津波に来襲前に数千人の職員・作業員が逃走してたって事だよね?
津波後だったら車バス流されて、移動手段無くなってたでしょ?

東電発表の津波映像も、逃げ出してたから撮影できた分けだし
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 10:51:18.09 :P+UIENEri
Twitterがソースのスレたてたら規制でいいよもう
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 10:59:41.53 :HyQpFQfoP
東電工作員はこのスレ止めないとヤバイんじゃないか?
あの女のスレ止めてる場合じゃないだろ。
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 10:59:46.43 :SVMUjYySO

客観的事実を元に検証していくと『乱暴ではあるが妄想と迄は言えない』…と判断せざるを得ないよな。

てか俺も実はそうなんじゃないの?って思ってる。
正直特捜が動いて良いレベルだろ。
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 11:00:59.82 :zjKoXIZY0
設備が壊れてたんだな、津波が全て悪いと言い張ってる東電も保安院も死ねや
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 11:01:55.78 :EO757doS0

それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 11:02:03.36 :gI0Adv9A0

枝野「議事録は残しません(キリッ」

政府側の証拠は既に無い。
後は東電側だけ。

証人は友愛予定かも。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 11:05:49.43 :WATDjt2A0

さすがに政府も巻き込んでの自爆水素爆発テロはしないだろ
やるとしたら独断だ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 11:06:25.52 :MqJrpmkO0
生きていた非常用発電機って5・6号機のじゃなくて?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 11:11:24.01 :1u2C1bTz0
東電は会見がカスだっただけで黒幕は保安院ということでよろしいか?
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 11:12:26.36 :r/LJh6Vf0
テレビも大手新聞もスポンサーとして東電が関わってるだろうから信じない
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 11:13:21.24 :SVMUjYySO

そんなに知られたくないのか?
名無しさん@涙目です。(茨城県) [] 2011/04/22(金) 11:15:21.98 :b8Ry/d4H0

馬鹿はしゃべんな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 11:17:11.74 :PNt58Oot0

お前は、いね!
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 11:17:45.55 :SVMUjYySO

事後報告を受けて発表出来ないから『残さない(キリッ』ってなった可能性も…

つまり東電を庇わざるを得なかったとか。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 11:18:43.54 :w+IFh+H10

赤くなりたいのですね、わかります
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 11:19:59.63 :7/z7plme0

しゃべっているのは原子力安全委員会と保安院の人だお。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 11:20:29.16 :WATDjt2A0

庇う必要性がない
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 11:21:03.89 :z4aRkh8p0
全ては07年だか08年の原子炉全6基への耐震(津波含む)調査の要請を蹴った所に繋がる訳か
必要ないってつっぱねてたよな?で、実際はコスト掛かる(給料が減る)からやらなかった、と

放射能汚染被害よりも人災回避を優先するとか鬼畜すぎる
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 11:21:10.02 :2HxRiEHF0

UST見てこいよw
鳩山が結構しっかり聞いてて、ヒョロイのがヤバイことボロボロしゃべらされてて面白いぞ
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 11:21:51.28 :uqcEPC9hP

の映像。鳩山出てるぞ。あとおれのID辿ってくれ。
映像落としてロダに上げてある。つべに上げてやろうと
思ったが分割してエンコしてる時間がない。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 11:26:02.12 :50OKxXYl0
いやあ、政府の言い訳が聞きたいですね〜 まるっきり無視かな?
記者が突っ込むことはないのかな?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 11:27:41.31 :EO757doS0

サンクス
今見てる
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/22(金) 11:30:52.88 :zVmw5eDG0

自社施設の安全管理が出来ない東電
ろくな基準作らなかった保安院と安全委
利権だけを追求して全てのクズ構造を作った経済産業省と自民党
事態を収拾できない民主党

全部悪い
名無しさん@涙目です。(茨城県) [] 2011/04/22(金) 11:39:47.13 :b8Ry/d4H0

要は日本人が無能なんだろ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 11:40:54.38 :Mt41NU5q0

汚染水の水位が下がった、どこ行ったの?
って、ここ数日ニュースで始まったけど

これがスタートなのか?
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 11:45:32.70 :kYFllGcrO
政府っていったい何なの?
東電ってどういう団体なの?
殺される?
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 12:01:45.74 :AJl8lHIO0
もう一ヶ月以上立ってるのに未だあの日何が起こったのかが
まともに公表されてない
異常すぎ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 12:02:32.61 :SVZiOTjS0
まさか鳩山が役に立つ日が来るとはなあ
売国に関係ないところでは案外有能なのかもしれん
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 12:05:07.50 :MGHdM7LR0
非常用電源が使えたってどういうこと?
もし本当なら大変なことになると思う。
口にだすのもやばい事態になると思う。
なんか怖い
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/22(金) 12:06:55.60 :3rzIyYeJ0
論点は違うが
鳩ぽっぽが多少仕事をしている感じがして微笑ましい
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 12:07:00.49 :9kNifBLK0
鳩山は無能だと相手が思ってるから、ついポロってほんねがでちゃうんだろう
意外とこういう人は営業向き
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/22(金) 12:07:48.07 :fzBZXpXD0

5号機だか6号機だかの非常用電源は動いてたって当初から発表されて他と思う
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/22(金) 12:08:27.07 :9r71a1HUO

日本民族が持つ根本的な欠陥だわな
小手先の安全追求宣言じゃ間違いなく事故は再発する
本気で組織というもののあり方を再考する必要があるよ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 12:08:35.54 :FOjbOjPC0

バカとハサミは使いようという

最近のメディア工作の露骨さ加減を見てると
工作受けてたかなという部分もあるんだが
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 12:10:06.95 :PaHD9TG60

スレタイはみんな知ってる話だね。

> 福島第一原子力発電所の所長は、なぜ、東京勤務なのか

所長って役員で、事故後現地入りして涙目で現地民に頭下げてたじゃん。

> 非常用電源が一つ動いていた

これも、非常用電源8個のうち7個が故障、残る1個は動いたけど、
停止後に点検したら致命的な損傷が起きてたって話でしょ。

知ってるよ。40日前から知ってる
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/22(金) 12:10:14.80 ://pozsKe0
そりゃぁ地震で配管とか逝ってたから、電源あっても無理だったのだろう。
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 12:10:23.55 :sgjjWlLiO

非常用電源が動いてたって問題発言なの?
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 12:10:35.06 :GxnVAxOl0
えええと思ったけどtwitterか
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 12:11:20.36 :RaxI9v/GP
どこかの土、水を回収して都心にぶちまけたいなぁ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 12:12:31.09 :RaxI9v/GP

ustにソースあり
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 12:12:45.77 :PaHD9TG60
> 「非常用電源が一つ動いていたから、これを使えば現在のような状態にならなかったはずだ」

東電が、敷地内に来てる東北電力高圧線を建屋まで引っ張るのに何十日費やしたか思い出せば
5、6号機と1,2,3号機の配線が1日じゃ終わらないことが想像できるはず。
震災後残った下請け連中は、送電線引っ張る仕事は割り当てられてないはず。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 12:13:32.26 :MGHdM7LR0

そういうことか。なんかとんでもスキャンダルかと思った。
というか保安院もちゃんと反論すればいいのに。
記事が悪いのかもしれないけど
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 12:14:03.13 :0KkUP7ex0
端っから無理ゲーだったんだな
地震にすら耐えれず
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 12:14:08.40 :DbYvlaNi0
フクシマの土を回収して、国会議事堂の庭にしよう!!
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/22(金) 12:14:17.03 :43pCnaSo0
議事録が無いってことは
東電向けには庇ってるんですよアピールでき
全てが明るみに出て世界から糾弾された場合に「公的記録が無いので全て東電の独断」
とか言い訳できたりするんだろか
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 12:16:10.76 :chJ/rx4b0
>配管

カナパワーホースを使うとか、接合部のガスケットを工夫すれば配管だって地震に
対処できるし、応急処置も可能だよ。今は想像でものを言うより、事実を確認する
ことが大事。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 12:18:30.39 :wztzvsT40
鳩山は馬鹿だけど頭だけは良いなw
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 12:23:07.41 :QfycFhsa0

御用学者お笑い集に 稲も加えてやってくれ
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301813985/
東大医学博士「放射線の心配はない、逆に元気になる、いっぱい深呼吸すべき」

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
パート1 ttp://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8
食べて悪い事はまったくない
むしろ食べないことに栄養価による影響の方が高い
原発の敷地内ですら低線量率放射線療法内で安全
格納容器 圧力容器から出る湯気は低線量率放射線療法の範囲内
最後に一言
放射線の心配は今回まったくありませんので、とにかく源乳も問題ないし
農林水産物にまったく問題ありません
魚も買も影響ありませんので どうぞ頑張ってお互い支え合って
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 12:24:43.75 :sw7L+Vjz0
ビデオの27:00くらいから鳩山は、溶融した燃料が格納容器の底まで落ちてるメルトダウンを想定してる
フルアーマー枝野とはまた一味違う超危険厨w
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 12:27:41.72 :ten9bfqO0
あの揺れと津波でも非常用電源は動いていたんだが?
こんな安全な原発を危険とか抜かしてるバカはしねよ
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 12:28:33.01 :XwJ0YfWv0

まあでも国の上層部って、本来危険厨寄りのスタンスじゃないとダメなはずだしなw
これに関してはポッポを責めることは出来ないw
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 12:28:59.34 :nSfok2kqP

今の時代、デモなんか意味がない。
Wikileaksを作った方が早い。そっちの方が、影響力が大きい。
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 12:30:10.21 :nSfok2kqP

なにいってんだ。自動停止なんかしてない。
絶賛稼働中だよ。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 12:31:31.94 :FOjbOjPC0

メルトダウンという言葉を避けてるだけで
燃料棒が溶融してることは公式に認めてるはずだが
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 12:31:36.79 :bP/Dro4q0

両方すれば良いでないか
止めるこたない
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 12:33:27.77 :BtSvGNZai

立ち入り禁止区域なんて簡単に入れるらしいし
既にもう実行されてる気がする
都内で不審な土や海水があったら要注意だな
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 12:34:47.29 :XwJ0YfWv0

一時的にでも制御棒が刺さった事を言ってるんだろ
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/22(金) 12:36:04.63 :XwJ0YfWv0

もう釣りは良いw
安全な原発が60万テラベクレルも放射性物質を大気中に放出するかw
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/22(金) 12:36:46.33 :HXlX6aY0O
★夏場の電力が原発なしでもじゅ〜ぶんやってけるデータ
(東電HPからは削除済みww)
ttp://wild-cat.seesaa.net/article/196457072.html
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 12:37:04.32 :BtSvGNZai

東電みたいに「多分最悪な状態にはなってない」って推測して何故か絶賛悪化中より
「多分最悪な状態になってるだろう」って推測して思ったより最悪ではない
の方が精神的にはありがたいけどな
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 12:37:45.12 :31sANhTZ0
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 12:38:13.65 :sw7L+Vjz0

たしかに、圧力容器の底に一部溜まってるというのは保安院か東電が認めてた
いつもの発表のタイムラグ考えると、実際すでにデブリが格納容器まで行ってると言えるかもな
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 12:43:10.81 :w5kSQwGi0

設計寿命「40年」が60年に延長 “お墨付き”はNHKでおなじみの東大・関村教授
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/129992
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 12:45:01.89 :Mt41NU5q0

そうかな、むしろ
もうこの世はお終いだ!
で、楽しいお祭り状態になるんじゃないかい?
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 12:49:24.55 :3gUAYqHZ0

不十分な点検等々現場作業員から内部告発あったくらいだからな
しかもそれを保安院は現場の調査にも行かず東電へ丸投げ
内部告発の意味なしww
前の福島県知事はそういった保安院と東電の杜撰な管理を知ってたから
安全PR規制&プルサーマル反対してたのに冤罪でこき下ろされちゃうし
ふくいちの設備が完全だったと思うほうが不自然だよな
ここ10年だけでも相当事故起こしていたし
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 12:55:56.58 :PaHD9TG60

震災後の配管チェックはまだしていない。
「震災で原発が損傷を受けなかった」という発表は希望的観測に過ぎなくて
実際には作業員が作業中に配管が外れてあやしい水が噴き出した話が
3/15頃一般報道されている。
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 12:55:58.55 :ZhJ640T/0

動画みたけど、勉強会じゃなくて吊るし上げ会だったからな
なんの勉強するつもりだったんだろう

勉強会を名目にした・・・おっと誰か(ry
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 12:56:49.37 :cWRcjp1B0

だよなぁ
東京勤務なんて震災前から公開されてる情報だろうし
電源の話も先月に大前研一が動画で言ってたことだ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 12:59:37.89 :Mt41NU5q0
東京勤務なんてみんな知ってたの?
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 13:00:05.08 :U0CNiiOF0
>1
>事故直後には、非常用電源が一つ動いていたから、これを使えば現在のような状態にならなかったはずだ」
>という暴露発言も出た。これに対し、保安院職員らは沈黙

保安院は、現場から速攻で逃げ出している連中だからなぁ。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 13:00:19.09 :lJQCGaC80
電源生きてたって、職場放棄だったのか
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:03:10.08 :7tJxGXQd0
保安員は全員福島第一原発へ行って被曝してこい
名無しさん@涙目です。(三重県) [] 2011/04/22(金) 13:06:59.73 :xLOn3vF50
面白い回文思いついた

ほあんいんぜいいんあほ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 13:08:26.45 :Mt41NU5q0

もううんざり、1回で止めてくれない?
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 13:10:49.80 :XQxOMgwb0

>セシウムはヨウ素に換算すると
ベクレルは、照明で言うと電球の「明るさ」って聞いてたけど、
なんで換算があるんだ?
名無しさん@涙目です。(九州) [] 2011/04/22(金) 13:11:08.28 :RzaMLzLfO
まさかの鳩山ww
背後にじいさんの霊魂が降臨してんじゃね
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 13:11:51.97 :XQxOMgwb0

>、非常用電源が一つ動いていたから、
六つもリアクターがあるところで、ひとつの電源から何でも供給できるもんなの?
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/22(金) 13:12:11.43 :3gUAYqHZ0

ワロタ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:13:53.18 :45m/5PiJ0
鳩山の目的は何かってことだな
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 13:13:55.47 :XQxOMgwb0

外付けの電源は持ってきたのに、ポンプが回復しなかったじゃないか。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 13:14:57.24 :Mt41NU5q0
10の14乗と来たら、excelで

=power(10,14)
と入れます

そのセルをコピーして、編集→形式を指定して貼り付け→値を選択→OK
で値を確定します

その数字を選択して変換キー(再変換キー)を押すと、候補に100兆や百兆が出てきて100兆であることが分かります
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 13:17:26.91 :C6NLL+Dv0
!?
名無しさん@涙目です。(静岡県) [sage] 2011/04/22(金) 13:18:12.31 :AQfhrMJFP
■東日本大震災 原発、明暗分けた津波対策
 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032422350077-n1.htm

 東京電力
 「今回の地震は想定外。津波の高さは、最大5.6メートルを想定しており、
 今回の事故は防ぎようのないまさに天災で、国からの支援をお願いする」

 東北電力
 「これまでの経験を踏まえて、津波の高さを9メートル以上と想定。
 おかげで女川原発の被害は最小限で済んだ」

 ※震源地は女川の方が近く、津波の波高も女川の方が高い

■福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日
 ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
 すでに明らかになっている。

 これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり
 この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。

 そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

 >対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
 >対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
 >対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 13:20:04.78 :PaHD9TG60

事故現場で6人中3人が重傷を負って心臓発作を起こしたけど
少なくと残りの1人の心臓は健全だったのだから患者を救えたはず、
みたいな暴論に見える。
名無しさん@涙目です。(九州) [] 2011/04/22(金) 13:21:06.96 :RzaMLzLfO

残念ながらそこまで頭回るほど頭良くない
本来なら擁護する側(与党)なのに単純馬鹿だからこういう核心に迫る質問を「やらかして」しまう

いいぞもっとやらかしてしまえ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/22(金) 13:22:38.64 :Mt41NU5q0

黒ネコでも白ネコでも、ネズミを獲るネコは良いネコだ
名無しさん@涙目です。(空) [] 2011/04/22(金) 13:23:33.85 :sex6Ym9K0

爆弁先生とか爆弁博士とかかっこ良すぎだろ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 13:23:45.71 :ueFU5Pc70
鳩山は政治家向きじゃないだけで本人自体の能力は高い
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:25:30.23 :PaHD9TG60

よく見たら、書いてる奴の解釈デタラメだね。

> これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。

> ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
> セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
> セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。

ここまではいい

> 合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

なんでヨウ素換算ベクレルに話をすり替えてんだよw
ヨウ素換算しなければ一時間あたり8420億ベクレルで、1兆ベクレルに収まってるじゃねぇか。
ポッポが朝三暮四のエテ公なのは判ってるけど、さえずってる馬鹿も同じレベルかよ。

ほんとデマッターはカスばっかだな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 13:25:55.68 :RjStK9nx0
確かに東通原発とかも津波なかったけど電源がやばかったもんな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:26:22.25 :PaHD9TG60

ポッポーが誤解して足し算間違えたの巻

解散
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/22(金) 13:27:10.03 :/y7kUm9l0
ひどいな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/22(金) 13:29:14.70 :FOjbOjPC0

ノーコントロールが長所w

真面目な話、献金受けなくてもやっていけるから
言いたいことが言えるらしい
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/22(金) 13:30:58.79 :hNJzwnC20
原発引っ繰り返る様な今回の様な事態になったら、しばらく現場にいる人員だけでやりくり
して押さえ込める様な体制じゃないと話にならんよな。交通アクセスとかも壊滅するんだし
名無しさん@涙目です。(石川県) [sage] 2011/04/22(金) 13:33:08.05 :22DV3CMj0
カッパ淵の案内の親父は元気なのであろうか?
名無しさん@涙目です。(アラビア) [sage] 2011/04/22(金) 13:33:13.24 :85ImkHTDP

「発電機を持ってきてもらいました」→「プラグ合いません」
「東電社員だけを避難させてください」→「駄目です」→「じゃあやります」
「建屋水素爆発しました」→「爆発は想定内で原子炉に被害は無いので大丈夫です」→「原子炉に穴あいてました」
「発電機まわしてます」→「燃料切れてました」
「社長は陣頭指揮とってるので姿を現わせません」→「入院してました」
「状況は完璧に理解しているので問題はありません」→「でも、詳細は分かりません」
「現地の人員が足りません」→「下請けがアルバイト募集」
「放出量は24兆べクレル」→「実は100兆べクレルでした」
「地震おきました」→「福島第一原子力発電所の所長は東京勤務へ」

とてもじゃないが、重要な施設を扱っているという自覚のも
と予防と迅速な対応を行っていた会社とは言えないよね。
独占企業で胡坐経営していた結果の人災です。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:35:13.33 :PaHD9TG60
岩上さんが、USTで会見流してくれるのは凄いことだと思うけど
みたいな中途半端なセンセーショナリズムは頂けないなぁ。

既報の情報を新事実扱いしたり、計算方法変えてあたかもデータ捏造があったかのような論調は間違っている。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:38:02.25 :G1Pyz/850
まあマスコミで取り上げられない事実の再確認という視点からは意味があったな。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 13:44:32.73 :lBMoZDRr0

レベル7を認定した時の推定総放出量の計算(370,000〜630,000TBq)では
ヨウ素換算の値を用いるから、放出量の減少率を見るには今現在の値も
ヨウ素換算しないと比較出来ないでそ。

既に370,000〜630,000TBq出ました←ヨウ素換算してる
でも今は1TBq/hぐらいに減ってます←ヨウ素換算してない

おかしいでしょ?
名無しさん@涙目です。(九州) [] 2011/04/22(金) 13:46:16.89 :RzaMLzLfO

セシウムの1ベクレルとヨウ素の1ベクレルは放射線の強さが違うから換算せずに足し算しても意味ねーよって話じゃないのか

まあよく分からんが
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:48:51.48 :PaHD9TG60

4/16現在放出中だった「放射性物質」は、主に汚染水によるもの。
空気中や土壌中の放射性物質はヨウ素換算する慣習のようですが
水中では普通はヨウ素換算しない、という説があるようです。

ご参考に
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 13:51:29.34 :ynl3m+uG0


貞観津波想定を…産総研、09年に見直し迫る
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110330-OYT1T00133.htm?from=navr
>  福島第一原発を襲った今回の津波について、
> 東京電力は「想定外」(清水正孝社長)としているが、
> 研究者は2009年、同原発の想定津波の高さについて
> 貞観津波の高さを反映して見直すよう迫っていた。
> しかし、東電と原子力安全・保安院は見直しを先送りした。


「日本の原発耐震基準は時代遅れ」=IAEAが08年に警告か―ウィキリークス
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E8%80%90%E9%9C%87%E5%9F%BA%E6%BA%96+IAEA+%E5%8E%9F%E7%99%BA&hl=ja&biw=1024&bih=612&prmd=ivns&ei=n_6wTfOBNIaMvQOm-v3_Bg&start=0&sa=N
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:52:10.44 :PaHD9TG60
ベクレル値やヨウ素換算は、生態被曝の影響を推察するための指標。
土壌の放射性物質はなかなか拡散せず何十年も同じ地域に残る。

以降推察ですが
海中の放射性物質は(海底に落ちる分は除き)、常に拡散の影響を受けるので
生物循環が起こりにくい、という仮定があって換算の有無が出てくるんじゃないかなぁ。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 13:52:45.48 :lBMoZDRr0

水中の計算法については知らなかった、ありがと。ただには

>〜前略〜
>合計すると、153兆7120奥べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

とあるけどね
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:53:54.95 :PaHD9TG60

日付は4/15じゃなくて4/5ですね。訂正。

残りの話は です。
名無しさん@涙目です。(石川県) [sage] 2011/04/22(金) 13:56:05.38 :1s+WwseN0
誰かと思ったら岩上か
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 13:56:40.25 :PaHD9TG60

あ、ごめんなさい、日付だけじゃなく「大気中への推定放出率」も違いますね。

これは配管や冷却プールから放出されたガスなのか
それとも意図的に定期的にベントしてる前提の話ですかね。
うーん、ベント記録ってどっかにありましたっけ?
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 14:02:35.58 :qNedJ9U/0
うわ
ツイッターと思いきやユーストじゃないか・・・
これ酷すぎだな・・・・
東電と政府マスコミ酷すぎ・・・
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 14:02:40.86 :lBMoZDRr0

いつベントをやったかについては、官邸の資料にあったような気がするなぁ。
放出量をどうやって見積もったかについては、降下物の量をシミュレーションから逆算して求めたとか何とか、
その他にもモデルがあるらしいけど、具体的に把握はしてないなー
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 14:05:07.70 :PaHD9TG60
福島第一原発は4/5はベントなし( 1〜3号機「一時停止」、4〜6号機「必要とせず」)

4/4 21:00 ttp://www.jaif.or.jp/ja/news/2011/110404fukushima_event-status-63j.pdf
4/5 10:00 ttp://www.jaif.or.jp/ja/news/2011/110406fukushima_event-status-64j.pdf
4/5 16:00 ttp://www.jaif.or.jp/ja/news/2011/110406fukushima_event-status-65j.pdf
4/5 20:00 ttp://www.jaif.or.jp/ja/news/2011/110405fukushima_event-status-66j.pdf
4/6 10:00 ttp://www.jaif.or.jp/ja/news/2011/110406fukushima_event-status-67j.pdf

従って、「4月5日時点での大気中への推定放出率」はベントとは関係ない。
どういった手法で推定できる値なんでしょうね。モニタリングポスト?
名無しさん@涙目です。(栃木県) [sage] 2011/04/22(金) 14:06:30.88 :AgRFjqtq0
原因が想定外の津波じゃないと賠償金多大になるからな懸命に隠蔽するわなw
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 14:06:36.75 :u9efrLmp0
原発対応、自民党ならこうしていた

小泉首相の場合:
・「安全保安院をぶち壊す」と宣言、安全院と保安院に分割民営化、上場させる。
・原発への参入規制を撤廃、日本各地にミニ原発が作られる(電気料金は値上がり)。

安倍首相の場合:
・セシウム還元水問題で閣僚が自殺、悲劇の首相に。
・北朝鮮の核実験に強く抗議、日本に流れてきた放射能に対し損害賠償を求める。

麻生首相の場合:
・ホテルのバーに対策本部を設置したというだけでマスコミから叩かれる。
・支援物資のカップ麺を1個400円で仕入れただけでマスコミから叩かれる。
・ホッケの開きと間違えてホッケの煮付けを送っただけでマスコミから叩かれる。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 14:06:59.11 :0gvG2mxy0
ttp://backupurl.com/oz21du

ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http%3A%2F%2Ftwitter.com/tacoricechan
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http%3A%2F%2Ftwitter.com/umajijii
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http%3A%2F%2Ftwitter.com/avocadochan
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http%3A%2F%2Ftwitter.com/MrsMinestrone
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http%3A%2F%2Ftwitter.com/cuebaseman
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http%3A%2F%2Ftwitter.com/soymilk775
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=eid&url=http%3A%2F%2Ftwitter.com/Choucream13

ttp://www.google.com/reader/view/feed/http://twitter.com/statuses/user_timeline/149011371.rss
ttp://www.google.com/reader/view/feed/http://twitter.com/statuses/user_timeline/147452827.rss
ttp://www.google.com/reader/view/feed/http://twitter.com/statuses/user_timeline/135749336.rss
ttp://www.google.com/reader/view/feed/http://twitter.com/statuses/user_timeline/150439226.rss
ttp://www.google.com/reader/view/feed/http://twitter.com/statuses/user_timeline/139329221.rss
ttp://www.google.com/reader/view/feed/http://twitter.com/statuses/user_timeline/139570657.rss
ttp://www.google.com/reader/view/feed/http://twitter.com/statuses/user_timeline/149715452.rss

ttp://twitter.com/tacoricechan ttp://backupurl.com/dlptc7
ttp://twitter.com/umajijii ttp://backupurl.com/snp1tj

ttp://twitter.com/avocadochan ttp://backupurl.com/3rzhw6
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/22(金) 14:07:22.03 :Us7n1vHY0
ぽっぽは頭はよくても政治にかかわることは極端に駄目な人間だったのか

ノーベル科学者の益川さんもこれに近いかも
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 14:09:54.36 :PaHD9TG60

放射線レベル実測と拡散シミュレーションを擦り合わせて放出量を推定する話は
例のドイツ拡散予測で不安が広まった当時から、私自身なんどか説明しています。

保安院や安全委員会等々の全放出量推測も、SPEEDI予測(と実測)に基づいているという報道だったと記憶します。
ただし、拡散にはある程度時間がかかり誤差が発生しやすく、その間に半減期で強度も減衰していくので
ある特定の一日の放出量を(平均値にせよ)求めるのはなかなか厳しいのではないかと。

センセーショナルな報道だけして、裏どりを全くしていないお粗末な話のように見えます。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 14:12:25.78 :PaHD9TG60

重要な情報を聴きながら、推計の根拠や確度を確認してないわけで
とてもじゃないが大学教授の資質があるとは思えないけど。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 14:16:42.61 :lBMoZDRr0

まぁこの件も合わせて、いくつかの推計モデルの結果がこれから公式に出るでしょうな。
この件は保安院の会見の場で、どっかの記者が聞いてくれれば話が早いんだけど・・・
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 14:23:56.64 :eh8U2XXg0
刑事責任負わせろよ、犯罪者よりもタチ悪い。
これで国民の税金で負担です、ごめんねじゃ済まない。
想定外と言葉で済まされんぞ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 14:25:31.21 :PaHD9TG60

補足: そもそも「合計して1TBq/h」という情報は
発表側のミスなのでしょうか、それとも報道側のミスなのでしょうか。

もちろん、核種存在比を決めるのにいくらかタイムラグがあり
そこから拡散予測と実測の擦り合わせを行うので、
内訳の発表が遅れた可能性もあるかもしれませんが。

大枠の数字だけ独り歩きしていて
内訳を示したら「換算するとこうだからおかしい」
というのはちょっと的外れかと。内訳が事前に発表されなかったのなら
その理由を確認すれば済むことでしょう。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 14:27:51.46 :PaHD9TG60
いずれにせよ、単位に関する誤解でセンセーショナル報道しちゃった報道機関は涙目だなw
詳しい解説をすればするほど、報道側の認識不足、確認不足が露わになる。
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 14:32:14.10 :HvHD11Qz0
莫山先生の莫山発言
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 14:34:51.17 :y7QjkLd10
                   
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 ルーピーが役に立った!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 14:40:57.65 :uy+2f/Kg0
これ赤紙で50歳以上の国民を招集して放射能ダダ漏れを止める以外ないだろ。
じゃなきゃ本当に阿鼻叫喚の世界が現出するよ。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 14:42:57.97 :K4hQdpNP0

国民に赤紙出す前に、もっとやるべきことがあるだろ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 14:43:32.56 :lBMoZDRr0

会見を見ていないので何とも言えないが、例えば12日付けの日刊スポーツでは

>INESの評価によると、放射性のヨウ素131換算で外部への放射性物質の放出量が数万テラベクレル以上である場合は、
>レベル76 件(原文ママ)であるとしている。
>原子力安全委の班目春樹委員長は、1時間当たり1万テラベクレルの放出が「数時間」続いたとの推計を明らかにした。
>〜中略〜
>安全委は、現在は同1テラベクレル以下になったとみられるとしている。

となっていて、INES評価の文脈に続いて(同)1TBq/hの値が記されている。
「もし」、この会見で説明無しにこの値が発表されたのだとしたら、それはごまかしの謗りを受けても仕方ないと思うけどね
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 14:44:55.52 :Im7CWHHi0
なんか、東電も保安員も俺でもやれそうだな。
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 14:45:55.83 :y7QjkLd10
誰か英語堪能な賢い人は世界に拡散してくれよ
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [] 2011/04/22(金) 14:49:25.33 :Jz7WTG6J0
東電職員はきちんとバタリアン2の終わりみたいになるまできちんと働けよクズ、一般人を騙してこんな危険な施設をつくりそして海水が来たから逃亡とかマジありえん
津波が想定外っていうならマニュアルにも避難しろなんて載ってないんだろ?きちんと規律守れクズ社員
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [] 2011/04/22(金) 14:50:08.76 :5ACCrbE30
この膨大な量じゃ拡散して薄まった所で…
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 14:54:32.31 :PaHD9TG60

レベル7宣言の会見みたいね。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110412k0000m040162000c.html

えっとー、報道されてる文脈は
事故当初の大量放出時は、1時間あたり1万テラベクレル(=1万兆ベクレル=1京ベクレル)が数時間
現在は、1時間あたり1テラベクレル(=1兆ベクレル)に収まっている
という話だね。

この時点ではオーダー(桁数)の話しかしてないし
ましてや核種の存在比(記者は無頓着)すら発表していない。

勉強会で「現在1時間あたり1兆ベクレルだけど、これをヨウ素131換算すると1日あたり100兆ベクレルだよ」
という話でキレるなら、レベル7宣言の時に「内訳どうなんですか?」って聞いとけよ。
なんかネタ作るために無理やり騒いだ話にしか見えない。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 14:56:10.38 :Zy3aB9g10
何を信用していいのかわがんね
とりあえずコレは大問題だから大騒ぎ頼むよ
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [] 2011/04/22(金) 14:57:41.14 :5ACCrbE30
ID:PaHD9TG60

火消し大変すなあ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 14:58:42.11 :PaHD9TG60
単位変換でから騒ぎ、有効数字や内訳で一悶着って

文系の人は「勉強になった」とか思うだろうけど
理系から見ると「なに不勉強なこと言ってんの」
ってことが多いよ。

原発事故なら、まず理系記者か理系を理解する文系を用意すべきだし
データを聴いたときは、測定法の標準準拠の有無、誤差、解釈、その他留意点を
必ず確認する習慣を付けた方がイイよ。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 14:59:11.62 :PaHD9TG60

 

バカバカしすぎて爆笑もんだからつっついてるだけ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 15:00:49.80 :PaHD9TG60

無意味と知ってて煽るフリしてるだろw
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [] 2011/04/22(金) 15:01:08.42 :5ACCrbE30
バカバカしいという点においては東電の無能さに右に出るものはおりますまい
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 15:01:32.35 :T/u6wS1s0
なんで東京さんそんなに必死なの?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 15:02:02.60 :PaHD9TG60

おもしろいから〜
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [] 2011/04/22(金) 15:02:16.11 :5ACCrbE30
単位計算間違ったところで海洋汚染の事実が消えるわけでもないのにな
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 15:02:31.75 :lBMoZDRr0

いや、仮にそうであったとしても素人の記者にそこまで求めるのは酷な話だよw
現在の沈静具合を誤解を招かないように分かり易く表現する為にも、発表側でベースを整えておかないと。
まぁこの件は改めての確認が必要だと思うよ、こういう話がありますけどどうなんですかって
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 15:03:03.93 :yGNijuD+0
よくわからんが東電の責任逃れが出来なくなったのかね
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [] 2011/04/22(金) 15:04:51.45 :5ACCrbE30

作業員の前に突き出してやりたいわお前
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 15:05:13.55 :PaHD9TG60


の情報からのような大騒ぎをするのは筋違い。
それが理解できないなら、記者失格。

岩上さんは、UST会見に注意を喚起するためにネタふったんだろうけど
それ鵜呑みにしてスレ立てして騒ぐのは、自分の頭で何も考えない底辺だけだと思うよ
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [] 2011/04/22(金) 15:06:28.47 :5ACCrbE30

この事態をおもしろがってる底辺クズが何言ってるんだ?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 15:08:35.93 :PaHD9TG60

そもそも、放出量推計の難しさを理解せず「データ隠蔽」言い出したり
二週間も前の大雑把な話を持ち出して、「あの時と今回で言ってることが違う」
とか、政治経済の取材でもありえねぇ〜だろ。

ミンスなんて日替わりで正反対の会見してるぜ。
経済だって円が上がったり下がったり、週ごとに変わるんだぜ。
ミンスのマニフェスト、政治家発言の矛盾、東電の原発対応の矛盾を
しつこく何年もおいかけるような手法は、通用する場面と通用しない場面があることくらい理解しようよ。

もう、いい歳なんだろ?w
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 15:09:09.64 :PaHD9TG60

何を言おうと、から騒ぎしても無意味
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/22(金) 15:12:23.21 :OrmLKZLv0
東京さん、昼の12時から10回以上も書き込んで必死過ぎるよ?(´・ω・`)
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 15:15:01.31 :PaHD9TG60
いま重要なのは、数字が違うように見えるのデータ隠蔽したのって子供みたいな話じゃなくて
現在の放出推測量「1兆ベクレル/時 (ヨウ素換算100兆ベクレル/日)」の信頼性確認(根拠や精度)、放出源の確認と対策じゃないかな。

期待してるよ

名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 15:15:12.26 :lBMoZDRr0

これまでの説明・理解と違う事があれば異なる点があればそれは突付くでしょ。
それはやらない方がおかしい。で、再度説明を受けた時点でそれが納得が出来もの
(例えばそれが放出量推計手法であったり核種分析に時間がかかる事だったり)
であればそれで決着が付くじゃない。だから確認が必要だと言ってるんだが
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 15:15:58.11 :PaHD9TG60

は表面的な釣りに過ぎないけど
は重要だよ。

重要な話だから、レスを書くのは当然のことだろう
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 15:17:30.50 :5XXiNiVV0
与党党員とはいえ、蚊帳の外の人間が
こんな勉強会して何になるんだ
鳩山の金使ってマスゴミに働きかけるとか
閣僚の言質取るとか何かないのか
4/6もやってたけどよっぽど暇なのか
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 15:17:36.78 :PaHD9TG60

疑問が生じるたびに大声で勘違いを広めるのはデマゴーグの仕事。
信頼性に不安のある情報を掘り下げて確認して大きな声を上げるのがジャーナリストの仕事。

それくらい理解できるよな、フリーランスでも
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [] 2011/04/22(金) 15:22:19.67 :5ACCrbE30

既にジャーナリスト機能してねえよw連中口裏合わせてやがる
ルーピーみたいなのを利用してあぶり出すしかない
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 15:28:58.69 :lBMoZDRr0

貴方は記者側の不勉強に起因するものに重きを置いてるようだが、
東電や保安院の会見を見ると、発表側にも問題が山積だよ。
ああいうのを見てると先入観無しに計算し、悪い結果であっても本当に率直に発表してるのか疑念を抱かざるを得ない。
こういう騒ぎがあっても、公表側の自業自得という気がするけどね
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 15:32:20.27 :PaHD9TG60

なんでもいいから、まず原子力を理解できる素養のある理系記者手配しろって。
芸能レポートじゃねぇんだから、素人に取材させても意味ねぇ〜だろ。
なに開き直ってんだよ
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [sage] 2011/04/22(金) 15:34:19.90 :5ACCrbE30

そいつ東電保安院から批判の矛先そらすのが仕事の火消し要員だから
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 15:35:50.29 :PaHD9TG60

NHKのミズノン解説委員もザキヤマ記者も、文系だぜ。
文系だから理解できないんではなくて、自分で勉強して計算してみる
っていう基本をサボってるから、妙な話で記事でっちあげたり陰謀論振り回すカス記者が後を絶たねぇんだろ。

経済わかんない奴が経済記者できるのか?
政治家と人間関係つくれない奴が政治部記者として活躍できるのか?
できねぇだろ。できねぇならできねぇなりに努力して正確な情報を伝える努力しなさいってこった。

名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 15:37:03.22 :PaHD9TG60

底辺の妄想は果てしないなぁ。
ツッコミ所が間違ってるからなんとかしなさい
って話しかしてないだろ。

ユトリカスは長文よめないから妄想騙っちゃうしか能がねぇんだろ。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 15:37:41.75 :lBMoZDRr0

まぁそこそこ詳しそうな人はちょこちょこ居るようだけどね。報道側にも核関連に素養のある人間が揃っていればそれがベストだと思う。
ただ、俺は報道関係の人間ではないのでそういう事は報道機関に直接言ってくれw
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [sage] 2011/04/22(金) 15:37:42.07 :5ACCrbE30
>できねぇならできねぇなりに努力して正確な情報を伝える努力しなさいってこった

東電&不安院の連中には身にしみる言葉ですなww
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 15:38:41.49 :PaHD9TG60

全くだwwww
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/22(金) 15:59:43.14 :2hPMnsRD0
地震でやられるなら津波対策は無意味
各地の原発も至急に停止しないといけない
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/22(金) 16:01:38.63 :MXaiSgDO0
続報は全くないのか
また計器の誤作動だったのかな
よかった安心安全なんだ
名無しさん@涙目です。(宮崎県) [sage] 2011/04/22(金) 16:03:20.93 :5ACCrbE30
放射能垂れ流し続行のどこが安心安全なんだか
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 16:27:50.95 :H31JaZxm0
いままで、1京を「きょう」って呼んでた。
「けい」だったなんて。
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/22(金) 17:13:21.65 :tJBnyYL1P
もう放射能の単位変えろよ
兆とか国民様がイメージできねえだろ。
1フクシマとかそんなんでいいからよ。
忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 17:28:59.33 :T3LFxtCk0
やれやれだ
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/22(金) 18:07:27.45 :Yg7pW/lAP
対数グラフじゃなく一日どれだけ放出されてるか国民は知りたいだろう、
っていう鳩山の意見はごもっともだと思う。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 18:41:43.48 :7/z7plme0

「きょう」、「けい」どっちもOKと認識してた・・・。
WIKI見るとどっちもOKだな、しかしWIKIが正しいかどうかは分からん・・・
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 19:16:33.58 :PaHD9TG60
釣りだと思うからあんまマジレスしたくないけど
数の単位は「けい」でしょ。「きょう」なんて発音する例があったらぜひ教えて欲しいw
名無しさん@涙目です。(愛媛県) [sage] 2011/04/22(金) 19:20:46.28 :r8e9kfMV0
鳩山は保安院に向いていたかもしれんな
適材適所というのがあるんだ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/22(金) 19:24:35.89 :I3B6IdEQ0
地震津波が直接の原因でさえなかったのかよ・・・
地震前の代替電源の位置決めのクズっぷりも
地震後のこの事故対策放棄も完全に東電が起こした人災だ。

ますます許せない・・・・・。
国土をこれだけ汚し、人々を苦しめやがって!!!!!
しかも給料2割削減で値上げだと、ふざけるな!!!!!!
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 19:27:22.00 :1M23x48A0

宇宙鉄人ED
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ns1Xb1BaAoc
名無しさん@涙目です。(茨城県) [sage] 2011/04/22(金) 19:30:50.87 :mWqpcJbO0

ぜんぜん違う。こうだろ。

福島→地震大国の海岸沿い低地立てた挙句、安全対策を怠った
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/22(金) 20:01:37.57 :hCzoCy67O

データ改ざんや数値間違いを起こしてるのは東電の理系だろうが
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/22(金) 20:02:08.85 :RR4wqeLH0
新スレよろ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 20:10:50.03 :a0iALITX0
こっちはやや伸びてるのか
中身の無いスレだが・・・

岩上がバカを扇動しようとしてるだけじゃねえか
騙されんなよ・・・
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 20:27:52.68 :9qKtiJ4b0
な、dion軍だろw
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 20:29:39.65 :a0iALITX0
ああ、扇動が好きな奴がいるようだな
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/22(金) 20:47:25.09 :9xX4qtq30
先の勉強会といい、
ちょっとポッポ見直した
政権握るのはご勘弁だが、こういう場はどんどんやってくれ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/22(金) 20:49:04.43 :79aLx0cl0
くっ。。。くやしいっ。。。
鳩山を見直すなんて。。。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/22(金) 21:00:01.96 :V9ifQl7B0
非常用電源使えたんなら、なぜECCSを起動させない?
どうせ職員が全員逃げたんだろ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/22(金) 21:03:45.58 :7/z7plme0
原発所長の東京勤務はないと思うけど、何かと理由をつけて本社にいる時間が
長くなるようにして原発にあまり滞まらないようにしていた可能性はありそう。
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/22(金) 21:05:38.02 :brRV1Wf7O
え?え?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/22(金) 21:08:10.24 :QPuDmoEd0
まじかよ!?
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/22(金) 21:14:14.26 :K4hQdpNP0
原発所長は本社命令に背きがちなんで、外されたんじゃないの?
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/22(金) 21:16:13.35 :QPuDmoEd0
最初の頃現場に居ると言われてたのは現場監督?
てっきり所長だと思ってたが・・・
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/22(金) 22:00:57.17 :e7yw27f/0

そもそも想定震度5で作った施設だからなあ
弱い部分は地震でイカレタと見るのが自然だろう
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/22(金) 22:03:51.01 :JYqww3AWO
鳩でも役に立てるのか
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/22(金) 22:05:49.88 :Q2mxqzH3O
隠蔽された事実ヤバすぎ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/22(金) 22:11:51.43 :+V44qk/x0
まだまだこれから 内部告発もある?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/22(金) 22:16:48.87 :JFkxuFCB0
1000
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら