2ch勢いランキング アーカイブ

坂本龍一「パフュームはよくわからないね」「最近のレコチョク女王、あれはひどい」


名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:07:35.62 :JaC2Qcgg0● ?2BP(625)

第21回 「音楽」について言いきる

回答=坂本龍一

Q:教授は“Perfume”をご存知ですか? とってもかわいい日本のテクノポップ・アイドルです。私はテクノというジャンルにはなんの固執もありませんが、
Perfumeは久びさのヒットだと思います。
で、教授にも彼女らに曲の提供をしてもらえたら、ファンとしては一粒で二度おいしいわけです。事務所の関係とかいろいろ困難かもしれませんが、
よろしくお願いいたします。


坂本龍一:パフューム、知っています。でもああいうのはよくわからないね。ボーカルはつくりこんだ独特のダフトパンク的な音で、一時的な流行りのテクニックですが……。

彼女たちをプロデュースしている中田ヤスタカ氏の曲のつくりかたはパターン的で、キーボードのリフを歌っているような曲のつくりかたなんですよ。
トラックをつくる、ポップなメロディをつくる才能はあるんだろうけど。「第二の筒美京平」みたいな言い方もされているようだけど、曲づくりという点ではかなりちがいますね。

あと、最近のレコチョク女王、あれはひどいね。携帯で聴くように曲をつくっているのでトラックがひどい。歌は現状では普通のクオリティだけど、とにかくトラックがひどい。
音質が悪くなったのは携帯のせいですね。

その一方で、高音質を求める風潮も出てきて、アナログ盤志向が英米で盛り上がっています。ハタチ前後の音楽好きのアメリカ人を見ていると、
アナログ盤より「これはカセットで聴きたいよね」なんて言ってる。もうダウンロードとアナログ盤が普通になってきていますね。
日本? 日本はガラパゴス化しているでしょう。

ttp://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara021.html
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 21:08:02.41 :mHe/qMX60
ジャージ
名無しさん@涙目です。(静岡県) [sage] 2011/04/11(月) 21:08:15.76 :GDJ7oEmR0
ゴリラ
名無しさん@涙目です。(西日本) [sage] 2011/04/11(月) 21:09:10.08 :kfHo+iII0
動物園のメリークリスマス
名無しさん@涙目です。(佐賀県) [] 2011/04/11(月) 21:09:21.94 :ZNAwgPXh0
>レコチョク女王

なにこれ?
字面すら初めて見た
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/11(月) 21:09:37.68 :AOQP/d7p0
こういうアメリカ人もどきのJAPが一番みっともない
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 21:09:39.51 :ABXf5fMc0
そうだそうだもっと言え
邦楽は音のこだわりがなさ過ぎる
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:09:57.65 :+N+LjeEa0
K-POP聴けや
絶対べた褒めするからw
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:10:06.23 :2QPKWMLe0

会いたい人のことだろ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 21:10:11.07 :mt3Bij6B0
中田ヤスタカって別にテクノ畑の人間じゃないもんな
なんとなく流行ってたからテケテケに乗っただけ
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/11(月) 21:10:19.47 :ue1zdW5H0
あれこいつ前にバキューム絶賛してなかったっけ?
相対性理論だったか
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 21:10:21.11 :hqU9wfhl0
マーティに喧嘩を売ったな
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/11(月) 21:10:21.55 :74VfjuoI0
言ってることはわかるけど変に外国かぶれしてる奴に言われると腹が立つ
名無しさん@涙目です。(山陰地方) [] 2011/04/11(月) 21:10:51.33 :3/es8I5t0
震えてきた
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 21:10:56.31 :Hu0YalzU0
老害は早く死ねよ。
名無しさん@涙目です。(福井県) [sage] 2011/04/11(月) 21:10:57.46 :I3lxzBdm0
邦楽オワタて言いたいんだろ。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:11:01.03 :4bpwcK2wP

> その一方で、高音質を求める風潮も出てきて、アナログ盤志向が英米で盛り上がっています。

アナログが高音質?耳が馬鹿なんだな
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 21:11:02.80 :xc9Xovg50
まぁこいつが言ってんだから間違いないんだろ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:11:13.72 :vmuO7lOv0
今は声すら音痴から機械なみの完璧な音程に直す事が出来るからなあ。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:11:16.12 :xeeuF3Fi0
ソニー嫌いだけどイヤホンだけは確実にソニー
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/11(月) 21:11:20.16 :f4xjJNMX0
ぐだぐだ言ってねーでオリコン1位取れる曲つくればいいだろ
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 21:11:32.69 :07C9txVo0
J-POPオワコン
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:11:37.06 :BSQcC/X10
ダウンロードとカセットの二極化ってすごいな
名無しさん@涙目です。(愛媛県) [] 2011/04/11(月) 21:11:38.49 :fdrz8Sbp0
レコチョク女王
ttp://www.google.co.jp/search?rlz=1C1DVCF_enJP381&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%AF%E5%A5%B3%E7%8E%8B
名無しさん@涙目です。(石川県) [sage] 2011/04/11(月) 21:11:41.44 :SsV9aZ8P0
>「第二の筒美京平」

はじめて聞いた。筒見は極度の洋楽オタで洋楽のエッセンスをうまくつかいこなした天才なんだけど
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:11:50.43 :KiuBKbqX0

バイブの事カナ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:11:51.15 :WbXqC+un0

坂本が気に入ってるのは相対性理論だな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:11:58.13 :Mw4uYQyz0
テクノポップじゃないくてエレクトロだろカス
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:11:58.67 :Gi9K1nYm0
ええこといったぞ坂本
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 21:12:05.38 :mgxeMwAW0
中田ヤスタカはテクノとしては邪道だもんなぁ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:12:21.69 :MvxrQrMM0
坂本の言うとおりだな
中田ヤスタカ(失笑)
以下キモヲタ激怒(笑)
名無しさん@涙目です。(島根県) [] 2011/04/11(月) 21:12:35.04 :tbidIepo0
坂本龍一が曲提供した時点でアイドルとしての商品価値なくなるような
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:12:36.29 :4InJoIdO0
つーか本人も言ってるようにあんまりわかってないし興味もない人なんだよ
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:12:38.47 :gdfGa3WD0

ググってもわかんねーな
西野カナとかいうのがレコチョクで女王とか出てくるけどこれか?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:12:50.00 :+N+LjeEa0
相対性理論はあの世代のおっさんアーティストから
絶大な支持を得てるな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:12:54.56 :Ff4Wopqg0

リミックスアルバムに参加してるな
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/11(月) 21:12:57.04 :EDEYg49NO
若い時は古いものを否定し
老いたら新しいものを否定したくなるのさ
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:13:07.74 :RUqDrcn90
地震直後 ニューヨークに逃げ出した坂本先生ですねw
名無しさん@涙目です。(東海・関東) [] 2011/04/11(月) 21:13:37.07 :zrwgB/nTO
君に胸キュンが100点満点なんだろ
名無しさん@涙目です。(山口県) [sage] 2011/04/11(月) 21:13:38.97 :dyvy58sq0
YMOに望んでた事はDaftPunkがしてくれてるからもういいよ。のんびり老後を楽しんでねって感じ
名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:13:55.94 :x3NmZ1/D0
ヤスタカディスられたw
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 21:14:00.09 :hagXYfArP
>アナログ盤より「これはカセットで聴きたいよね」なんて言ってる。
しれっと嘘を付くね君は
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:14:03.39 :vj8yY1NG0
レコードはいいよ。うん。
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 21:14:10.34 :3+WgjXQL0
そもそも数年前ならともかくなぜヤスタカなんだ?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:14:15.42 :jjcmxyc10
そもそもテクノじゃなくてフレンチハウスだよな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:14:16.06 :gApwHp4L0
ダフトパンク是非聞いてみてください
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:14:18.16 :SJkfgioQ0

"レコチョク女王"
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:14:25.81 :LYmnKGp60
相対性理論の方が全然カスだろw
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/11(月) 21:14:27.43 :02rPAjJS0
正論ではあるが、教授はいい加減新曲を作って
1996以上のアルバムを出すべき。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:14:31.50 :Gi9K1nYm0
アングラアイドルで留めとけ
露出しすぎてて世界様に顔向けできないくらい恥ずかしい
これで一位とか
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 21:14:36.39 :lyRMwhoj0
レコード盤なんてこの前全部捨てちゃったよ
名無しさん@涙目です。(栃木県) [] 2011/04/11(月) 21:14:52.18 :DAjIErWR0
パフューム、知っています。でもああいうのはよくわからないね。ボーカルはつくりこんだ独特のダフトパンク的な音で、一時的な流行りのテクニックですが……。



妙に気になったが気にしないことにした
名無しさん@涙目です。(石川県) [sage] 2011/04/11(月) 21:14:53.13 :SsV9aZ8P0
パフュームは大手事務所所属だけど、苦労してたというエピソードが強調されて他の大手事務所の
ハンドメイドのアイドルと違うわよという箔を上手に作り出した印象。
福山とかサザンと同じ事務所ということで本来なら敬遠しそうな連中も応援してるしね。
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 21:14:58.68 :98QLV8+B0
レコチョク女王って西野カナか

ttp://ptl.blog.biglobe.ne.jp/ptl/at/news.music.biglobe.ne.jp/201012/article_5.htm;jsessionid=18948D4072C28B1D99D8FB77797CB8A2.blogasp02?i=&p=&c=s

批評家のさやわか氏とかは評価してるけどな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:15:06.40 :qopqDT1B0
牙の行方の件で安藤裕子と絡めたなら一緒に何か作って欲しいんだよなあ…
コトリンゴよりも教授の好みのタイプでしょ、歌手としても女性としても
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/11(月) 21:15:24.18 :JLJYLMgb0
Phewの終曲だけは評価する
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:15:42.58 :W2eRrNl80

名無しさん@涙目です。(中部地方) [] 2011/04/11(月) 21:15:44.83 :3txlcJd20
細野もPerfumeからの曲のオファー断ったとか言ってたな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:16:01.54 :zbnXdSZD0

は?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:16:13.03 :2UXW1ulY0
ピッピッピーの一発屋の癖に偉そうだな。
名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:16:12.66 :tx4HOiGY0 ?2BP(3056)

パヒュームは音声加工してるかんな。
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/11(月) 21:16:18.07 :rpX1P/vL0
アナログ盤=カセット=高音質
まずこれがわからん
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:16:28.93 :J+2Sl//r0
imoutoidに会わせたかった
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:16:30.30 :zgmnvDkhP
ゴリラヲタざまぁw
名無しさん@涙目です。(福井県) [sage] 2011/04/11(月) 21:16:50.40 :5G/hXc3e0
ヤスタカの曲がワンパなのはその通りだけど
自分だって歌物になると引き出し狭くなるじゃねーか
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/11(月) 21:16:55.42 :JbpY4Jbe0
まあオーオタな俺は常にアナログ派
だが別に音楽は好きじゃない
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 21:16:57.54 :PEyKNlE80
坂本龍一とか海外の情弱に人気なだけじゃん。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:17:14.45 :QhUReMgS0
坂本龍一「雅楽で東風」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ROlkrcCuFRw
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:17:14.75 :DiaS2ScA0
2000年以降、録音機材がデジタル化しはじめたせいかCDの音がおかしくなった。
とにかく音が詰め込まれていて、それでいて平面的だから聴いてて凄い疲れる。
今までは音質なんてシンバルのレガートぐらいしか気にしなかったけど
そのせいか最近は音の配位にも気を使うようになった。
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:17:15.58 :vvTDc0kUO

してなかったら怖いだろ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:17:21.10 :CgUxxrNO0
時代が求めたのだ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:17:32.91 :rkA/u7eF0
若者文化が理解できない大人って事か
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/11(月) 21:17:56.22 :+3MufO2X0
メタルテープ、AKAIの3ヘッドデッキで聴けない時代だからなぁ
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:17:58.26 :832C/cY+O
ピコピコブスがいっちょ前のアーティスト面してんのが気に入らねえ
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 21:18:29.43 :k4kiieb80
アホアホブラザー
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:18:32.72 :dPgfMAys0
オートチューンだけは認めない
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:18:56.46 :KAyLtHt/O
アホアホマンが何言うてんねや
名無しさん@涙目です。(岡山県) [sage ] 2011/04/11(月) 21:19:00.39 :CUSJkTKH0
Perfumeとか口パクを喜んで聴いてる池沼は死ねよw
あんなもん音楽じゃねーよw
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/11(月) 21:19:03.01 :e38yiyK/0 ?2BP(3765)

あんな加工された歌声って生で聞く価値あるの?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:19:14.66 :hemhdogy0
何かの番組で教授のiTunesのプレイリストだかライブラリがチラッと映ってたが
相対性理論とかアジカンとかあった気がする
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/11(月) 21:19:19.90 :8H2ftohv0

突っ込みどころが多いコメントだな
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 21:19:23.31 :jWLEBwMM0
カセットとでもアメリカだし8トラくらい使ってくれないとな
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/11(月) 21:19:25.32 :efXmaDa20
くちびるNetworkとかいい曲だったなあ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:19:29.19 :hHT/4Ebs0
ここ数年の教授はどうもなあ…
こういう上から発言したいんなら
「音楽図鑑」とか「未来派野郎」を超えるレベルのアルバムを
ちゃんと作ってから言えよって感じだな
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:19:40.12 :hYyeCjYB0
別にPerfumeをdisってはいないな
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 21:19:41.08 :2BJ3ReyW0
ライデーン
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:19:44.87 :KbbaFoO60
YMO(笑)よりヤスタカのほうがマシじゃないですかね
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:19:46.91 :ZOOrHf2t0
確かにヤスタカはパターン同じ曲が多すぎだな
最近は斬新なのもなくなってきてるし
近い将来飽きられるかもしれん
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 21:19:50.19 :ipSQEAxU0
KARAとか少女時代をマンセーするのはそろそろかな?
TBS筑紫も草葉の陰から喜ぶぞ
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/11(月) 21:19:52.28 :V5bN9tP1O
こんなモンどうでもいいから細野ベースについて語ろうぜ
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/11(月) 21:19:53.75 :QvaC60WWO
YMOってのは完璧な音楽なのか?
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:19:58.04 :arepuwWd0
えーー
中田さんあんまり買わないのか、坂本龍一。


中田さん結構YMO染み付いてる気がする
「宇宙エレベーター」のイントロ直後の半音降下なんて
モロ「cosmic surfin'」の終わり前の高中ギターフレーズだし
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 21:20:10.35 :+N6xIF/Q0
教授もここ10年は他人のふんどしで仕事してるだけじゃねーか
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:20:11.45 :E4VkeClz0
で、何がひどいって?
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:20:11.83 :vvTDc0kUO
カセットテープに4トラックで録音したら楽しかった
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:20:13.04 :q6njFJNm0
日本が誇る名誉白人www
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:20:22.49 :OCd756XN0
今時アナログ?
24bit配信やハイレゾ配信でしょ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:20:23.04 :LYmnKGp60
パフューム駄目で相対性理論いいとか言ってる奴って単にサブカル中二病の痛い奴だろw
「マニアックな音楽好きな俺ってかっこいい」とかナルシスト入ってる馬鹿w

ジジイになっても中二病って救いようがないわ。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:20:27.83 :fjUba+9r0
アイドル板スレが熱くなるな
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:20:33.48 :qopqDT1B0

CDは聞こえない音は削られるので、
レコードはその辺りも残したままプレスするから同じ曲でもCDより生に近い音で聴こえる


ような気がする程度の耳しかないけど
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 21:20:35.71 :3+WgjXQL0
オートチューン否定したら歌もの全部聞けないと思うけども。
名無しさん@涙目です。(岡山県) [] 2011/04/11(月) 21:20:40.69 :lxGpAiKA0

教授のキーボードいらなくね
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:20:43.17 :+N+LjeEa0
教授ってもうスイートリベンジみたいな
歌中心のアルバムは出す気なし?
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:20:43.32 :fwqXRZeo0
>で、教授にも彼女らに曲の提供をしてもらえたら、ファンとしては一粒で二度おいしいわけです。

ていうか、そもそもファンとしてはそこは別に望んでないわけで
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 21:20:46.60 :UF4lwARC0
中田には無理だわ
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0003052.jpg
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:20:53.90 :hYyeCjYB0
理論は曲悪くないけど歌詞が痛すぎるわ
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:20:54.32 :L5gEe0a/0
>アナログ盤より「これはカセットで聴きたいよね」なんて言ってる。
普通のカセットテープ?
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/11(月) 21:20:59.34 :efXmaDa20

君が我が意を得たりと意気込んでも…ファンはハロプロにはもう戻ってこないんだよ…
みんなAKBに行っちゃったんだよ…
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:21:03.22 :CUpLa0MtO
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:21:09.12 :jqfyez/T0

そこまで聴きわけられるのか!
耳が肥えるのも考えものだな。。
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:21:11.77 :NrnAr0iW0
>高音質を求める風潮も出てきて、アナログ盤志向が英米で盛り上がっています

意味が分からんけど誰か説明して。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:21:18.03 :W2eRrNl80
フィッシュマンズがもてはやされた時、
聴いてみたら音楽図鑑の三曲目がもうとっくにやってて教授はすごいんだなって思った
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 21:21:20.23 :0So2Hsh80
バキュームってもうブーム過ぎたろ
最近売れてんの?
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:21:36.83 :ASGJiW3p0
Perfumeからヤスタカのほかの音楽聞き始めて音楽通気取ってる奴の痛さについて
ダフトパンクをパクり認定する強者もいるから困る。
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/11(月) 21:22:09.19 :AgOSQt2I0
相対性理論とか凛として時雨とかアングラ気取りの大学生が聴いてそうなのって
曲はいいんだけどボーカルがうんこでほんと萎える。

インストになったら聴くのになー。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:22:15.03 :mJJY5/0M0
オタクこええ
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:22:22.04 :arepuwWd0
「LDK」以前のcapsule聴いたら坂本意見もちょっとは変わるか?


Killer waveてタイトル変わらんで出るのなw
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:22:23.10 :Ff4Wopqg0

まだまだコンスタントに売れてる
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:22:26.05 :HrYmw2G10
おれのなかではYMO、perfumeは同類、同レベル
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 21:22:25.81 :3+WgjXQL0

そんなやついるか?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:22:33.58 :hHT/4Ebs0

ダンスリーの時はちゃんと教授もわきまえてたのにね
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:22:38.53 :QPiRTLlA0
ロキノンでパフューム見たけど、音声加工無しで流せない声なんてライブで聞いてなんの価値があるんだ?
名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:22:39.55 :H6qPuigh0
カセットで聞きたいよねってところだけ全く文脈が理解出来ない
ノイジーな安っぽさがほしいってのか
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:22:41.95 :rpJt9Gx70
THE過大評価
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:22:43.36 :KbbaFoO60
YMOとかチープすぎて笑っちゃうよね
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/11(月) 21:22:46.31 :WPbhcDCTO
で、レコチョク女王って誰?
名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 2011/04/11(月) 21:22:47.84 :j1xAuzBB0

>西野カナ

誰?

名無しさん@涙目です。(宮城県) [] 2011/04/11(月) 21:22:51.92 :FAw1kF/f0
音質はアナログ>SACDだぞ
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 21:22:53.37 :0So2Hsh80
音楽図鑑てスクエニ系のゲームに影響すごく与えてるよね
名無しさん@涙目です。(群馬県) [sage] 2011/04/11(月) 21:22:54.95 :oKuQKP1z0
技術と知識はすげえんだろうがセンスが合わないわ
関わった音楽で好きなのがほとんどない
唯一気に入ってるのはアズテックカメラのドリームランド
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:22:58.97 :68J0CMiZ0

ライブも音声流すからOK
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:23:07.81 :9QudTVOb0
要約すると
「パフュームを持ち上げるのは、ゴリティカルコレクトネスの行き過ぎだ」
って事か。
名無しさん@涙目です。(富山県) [sage] 2011/04/11(月) 21:23:07.94 :M0nZzpTo0
ポッキーのCMの曲超えるもの作れよ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:23:35.20 :u7ZGc2LN0
レコチョクって会えない人?
つーか未だに携帯で音楽買うやついるのか?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:23:44.23 :qexX3BnC0

>ダフトパンク的な音

もっと前からあったような気がする
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:23:58.24 :ZncNXTtL0
君に、胸キュン。を中田が歌えばあるいは
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:23:58.76 :RIn6gAOp0
歌モノのセンスに関しては
ヤスタカ>>教授
なのは確定的
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 21:24:00.42 :INk4jhTu0
パヒュームってアンダーワールドみたいな音だろ
あの軽さは女が歌うにはちょうどいいかも知れんが
もっとズシズシ来る刺激がなきゃな
女なんてただの飾り物にしかみえないよ
ダンスによって肉体を得た女、それを表現しろよ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:24:06.47 :fwqXRZeo0

事務所がそういう風に売りだしたわけじゃなくて、ファンの一部が美談みたいな感じで強調してただけだよ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:24:13.43 :R1gerZax0

キモヲタ涙拭けよ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 21:24:19.87 :/LQIBInP0
今のオリコンとかランキング番組は自分の推したいアイドルや歌手ばかりであるとか一人100枚購入などで実際に視聴者に浸透していないのが現状。
パフュームがいかに人気があるといえど所詮作られた人気であり本当に人気があるかどうか怪しい。
AKBしかり嵐しかり。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:24:20.56 :LYmnKGp60
坂本なんてカスだよ。YMOは細野のバンドだし。
こいつに才能なんて皆無。馬鹿に持ち上げられて勘違いしてるだけの屑。
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [] 2011/04/11(月) 21:24:20.90 :kKfkZ9DXO

フィッシュマンズがもてはやされた理由ってサウンドとはそんなに関係ないだろ
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 21:24:40.68 :+N6xIF/Q0

やたらゲインがデカったりな
トラック数が格段に増えた分、音も断然厚くなったが
なんやら使いこなせてないように聞こえてしまう
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [] 2011/04/11(月) 21:24:40.68 :qljLhZkR0

WORLD OF FANTASYに変えるんじゃなかったか?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:24:41.68 :hHT/4Ebs0

教授は昔っから「歌」に対してはコンプレックス持ってるからね
名無しさん@涙目です。(群馬県) [sage] 2011/04/11(月) 21:24:43.84 :HGWhFFwo0

ナタリーの社長さんこんばんわ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:24:45.76 :ASGJiW3p0

少なくも1人知り合いにいる
名無しさん@涙目です。(石川県) [sage] 2011/04/11(月) 21:24:50.31 :SsV9aZ8P0

それはちょっと違うと思うぞ。音はダブ・ポップで似てるけど。
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:24:52.37 :CUpLa0MtO

おまいみたいな見方しかできないバカになるくらいなら
まずはサブカルの中からイイ物を見つける、それはアリだと思うね
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/11(月) 21:24:53.25 :F6WNRSLTO

会いたいけど会えないから震えてる人じゃないの?
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 21:24:55.14 :uNa2FVbT0

えっ
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:25:08.07 :x3NmZ1/D0

良い
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:25:14.23 :QhUReMgS0
最近の坂本龍一のパフォーマンス。
今月9日の、NYでの震災復興ライブ

Sakamoto / Sylvian / Fennesz - Concert For Japan April 9th 2011
ttp://www.youtube.com/watch?v=hfFXIUI6aZ8
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:25:15.52 :gnRTIGSnO
言いたいことはわかる
名無しさん@涙目です。(中国四国) [sage] 2011/04/11(月) 21:25:18.86 :niyFzZuz0

だな
フィッシュマンズ聞いてる俺おされ
見たいな感じだよな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:25:23.35 :W2eRrNl80

音響的なアプローチじゃねえの?
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:25:39.29 :L5gEe0a/0

実際に踊ってるのがカワイイんじゃね。
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:25:49.51 :arepuwWd0
>146
そうだ、声楽科指して「しょっちゅう頭蓋骨振らせてるから頭悪いしさ」(インタビューにて)
名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/04/11(月) 21:26:12.19 :luI0OlFM0
あいつこの事聞いたら震えが増すんじゃね
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:26:15.95 :Gq/7+QJt0
坂本龍一って誰?
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/11(月) 21:26:16.19 :ZpfDuLSO0
ゴリラパフュームってどうなったの?
名無しさん@涙目です。(愛媛県) [sage] 2011/04/11(月) 21:26:23.68 :pw+/ojVG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Mlq9eiFgrs
これがライブってやつだ
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 21:26:25.96 :L1Tvd12AP
カセットはねーよ老害
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:26:29.35 :KbbaFoO60
竹村延和>>>>>>>>>>>>坂本
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 21:26:51.62 :jWLEBwMM0

今の流行ってる音楽をグライコで見るとメーターが上に張り付いてる
デジタルになってダイナミックレンジが広くなってもそのレンジを全然使ってない
逆にCD出始めの頃の無駄にレンジの幅を使いすぎていたのも聞きにくかったけどな
カセットにダビングして聞くとテープコンプが掛かり迫力が出たり聞きやすくなったりした
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 21:27:30.06 :3+WgjXQL0
15年位前、ローファイとか言ってたような。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:27:37.41 :MMFD6fqz0
坂本龍一もたいがい過大評価だと思うがな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:27:52.11 :1WX4Fvt00

ワロタ
「坂本さんに、会いたくて、会いたくて…震える」
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/11(月) 21:27:55.41 :rHOtulK+0
PROPHET-5にハマってた時期の作品は素晴らしいがそれ以外はつまらん
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:27:56.37 :3k9VCMpQ0
フィッシュマンズ好きだけどおしゃれで聞いてる意識は無いな
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:27:59.47 :DZVVJiVYO
中田氏は音楽的に新しいこと何もしてないし音やメロディーもどっかしらちぐはぐでクソ
名無しさん@涙目です。(静岡県) [sage] 2011/04/11(月) 21:28:01.98 :dPPWSNBT0

レコチョク女王 っていう芸人かと思った
西野カナ というのも知らんな
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:28:04.16 :sRaCfBbk0
ボッチ飯↓
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/11(月) 21:28:05.87 :u2eFT/x40
アナログを古臭いという理由だけで一蹴してる奴とは友達になれない
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:28:24.96 :x4AkrT4P0

70年代のオーディオ雑誌に載ってたCBSソニーの広告に
PCM録音云々って文句が綴られてるんだけど
それはデジタル録音機材じゃないのね?
名無しさん@涙目です。(九州) [] 2011/04/11(月) 21:28:44.10 :icKsy2FoO
バイブさん有名人に叩かれ過ぎワロタ
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/11(月) 21:28:45.56 :3kVyFRTX0
中田はもうかなり前から枯れてるよな
ライブなんかでも売れる前の曲のほうが盛り上がってるし
まあもう曲なんかゴミでも売れるんだからどうでもいいんだろうけど
名無しさん@涙目です。(長崎県) [] 2011/04/11(月) 21:28:54.97 :914fmEFf0
腐女子受けはしそうだな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:29:07.21 :z+t39mFl0
龍一、おめーも爺様になったってこったわwww

名無しさん@涙目です。(福井県) [sage] 2011/04/11(月) 21:29:07.79 :5G/hXc3e0

「ゲインがデカイのは初聴き時のインパクトを出す為に業界全体が音圧勝負の流れになったから」

と、誰だったか忘れたが言ってたの思い出した
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:29:11.10 :arepuwWd0
>69
コンプレッションの鬼みたいなのが多いってことか


昔の録音
ttp://www.gamesfree.ca/wg_images/img_gal/2wBHYDzvKG8pMpJbaM2cwWHlOgamesfree_ca_cat_in_a_bottle.jpg

今の録音
ttp://www.hizone.info/data/2003/07/09/images/cat_in_a_bottle.jpg
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:29:18.07 :KN541wsTi
ハマタ「レコチョク女王言いたいだけちゃうんか!」
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 21:29:38.03 :eiVVycZn0
ドラムを打ち込みじゃなくちゃんと叩くだけで飽きる速度は全く違う
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 21:29:42.45 :5yWFOJLf0
フィッシュマンズよりbonobosが好き
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:29:53.38 :hemhdogy0
ヤスタカはクラブ路線脱却を図ってるのかと思ったら戻ったな
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:30:02.84 :vvTDc0kUO

アナログシンセだっけ?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:30:16.37 :KrRPCV+e0
キチガイ左翼だよな
キチガイ運動家っつうか
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/11(月) 21:30:23.99 :+3MufO2X0
欧米では、ハイポジでドルビーC NRで録音するのが流行りなのかな?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:30:46.52 :LYmnKGp60

相対性理論ごときでマニヤ気取ってる厨房こそ涙拭けよw
どうせこいつらのネタ元がピチカートで、そのピチカートの元が大滝詠一だってことも知らんのだろう
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 21:30:47.03 :EdIFdOv90
坂本 あのね、僕はね、
ちょっと音楽に関係ないんですけど、
ジャージをはいてる人が嫌いなんです。

坂本 ジャージに近いのは、
学生の時に、学生食堂で
一人でご飯食べてる人いるわけ。
男とかで。きちんと食べてるんだけど、
それを見ると僕、
すごく不愉快なのね(笑)。

坂本 それは、他人に対して
無遠慮だなと思うのよ。

糸井 つまり、見せてはいけないはずのものを、
見る側の気持ちにもなれよ!
ってことでしょ?

坂本 そう。見たくないのに、
強制的に見せられてる。
他人の気持ちも考えてくれと。
ttp://www.1101.com/kyoju/03.html
名無しさん@涙目です。(山陽) [] 2011/04/11(月) 21:30:52.18 :4+mS62ncO
坂本龍一
「サザンの桑田君なんか人気あるでしょ?何故なのか僕にはよく分からないな。」
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:30:54.29 :LoydEoVS0
パヒュームはポリリズムはわかったが他はぴんとこない
相対性理論は悪くないけどただそれだけ。お利口さんどまり。モノクローム・セットの足元にも及ばない

というのが最近のゆとりの見解です
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [sage] 2011/04/11(月) 21:30:56.49 :DPcA5d26O
阿川ざまぁぁぁぁwww黙らされたw
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:31:03.98 :vvTDc0kUO

いっぱいいっぱいだ
名無しさん@涙目です。(空) [] 2011/04/11(月) 21:31:09.10 :w0Wcd3RYQ
教授も老害化してんだな
名無しさん@涙目です。(東海) [] 2011/04/11(月) 21:31:19.90 :8YdeMUNxO
俺も相対性理論は好きだけどパフュームは好きじゃない

俺このヤリチンロンパリ教授と感性が似てるのかな
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 21:31:19.84 :eiVVycZn0
教授のピアノはよくわからん
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:31:22.68 :fG/EEvIF0
一人で飯が食えない馬鹿左翼
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:31:27.39 :lLi5caPx0
capsuleとperfumeは歌う人が違うだけで
同じ曲にしか聞こえん
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:31:28.77 :7vs1Lyjt0
ヤスタカのつくる矩形波は何もわかってない
名無しさん@涙目です。(富山県) [] 2011/04/11(月) 21:31:32.04 :hAOWZSdQ0
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 21:31:46.59 :T916ZI1V0

詰めすぎ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:31:48.61 :hHT/4Ebs0

確か「声っていうのは音域とかの限界があるからこそ美しい」みたいなことも
言ってなかったっけ
「歌」に対してはずいぶんとひねくれた感情を持ってるんだなと思ったよ
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [] 2011/04/11(月) 21:31:57.76 :SXfoYdmnO

プロフェットは素晴らしいね
あれがなければYMOもたいした評価じゃなかった気がする
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:32:01.93 :mca04lgL0

質問が既にオカシイのは気にしないふりなのかな?

つーかレコチョク女王wにすればいい迷惑だなこりゃw
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:32:19.20 :NPF3PI7q0
>>ボーカルはつくりこんだ独特のダフトパンク的な音で、一時的な流行りのテクニックですが……。
俺もおっさんだが、こんなこと言う様になったらもう終わりじゃないっすかね
名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:32:31.58 :x3NmZ1/D0
674:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 07:03:15.32 ID:J81k93ov0
まあ・・・なんというか・・・今はなんやかんやと老害を批判しているが・・・
なってしまうのだ・・・!いずれは我々も・・・!
あれほどあんな堅物、業突く張り、非常識で古いと感じていた老害に・・・!
これほど恐ろしい事があるだろうか・・・! 
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/11(月) 21:32:42.30 :QvaC60WWO
挨拶とか根回ししておかないと
業界の重鎮から嫌がらせを受ける
典型的なパターンが見られて
実に面白い
もっと醜く争って欲しい
人間の卑しい感情丸出しで
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:33:00.41 :vvTDc0kUO
音楽が便利に簡単に作れるようになったが
それがベストとは言えない場合もあるって事か
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 21:33:14.53 :LZnWgGNt0

  ,r'二二二二二二、ヽ    
  | |             } |            _____
  l└――――─‐' 'ーv───‐ 、 ! r─‐┐!      ,. ‐v─v─v──‐‐‐、
  | 「 ̄ ̄ ̄ ̄| lニニニ⊃ | ̄ ̄`ヽ_j_| l.__   | |      | l^l l^l l^l lニニニ⊃ .|
  | l         ! l二二二l |     `ー┐r‐'  .| {⊆二⊇} | .| | .| | .| l二二二.."
  `′       `ー──‐'′     `′   ` ―──'′`′`′`ー──‐'′
     -‐―- 、                     
 /..::::::::::::::::::.丶                     / ̄ ̄ ̄ ̄\   
./..::::::::::::::::::::::::::: ヽ       ,r"´⌒`゙`ヽ     ./ /フ          ヽ  
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l      / ,   -‐- !、   / o~  _     ___  |  
|::::::::::/▲   ▲| |     / {,}f  -‐- ,,,__、)  |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ | 
|:::::::::| "" .♭""l |   /   /  .r'~"''‐--、  ,--、  `ー〜'  `ー〜 / 
|:::::::::|  /  ) ./. | ,r''"´⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}( 6   i―┬┬┬┬i 〈  
|:::::::::|丶  ^ イ:::: |/      \  (⊂`-'つ)i-、 ̄l  \_,二_二ノ ノ 
|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |         `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \\_  ̄ ̄ ̄_,/   
|:::::::::|.     ヽ:::: |          l   `-" ,ノ    ヽ \ ̄7ヾ~~7 \ 
|:::::::::|      |:::: |          } 、、___,j''      /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:33:18.57 :LoydEoVS0

kwsk
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:33:28.76 :QCOiEkcb0
まあ、フツーのことをフツーに喋るオッサンになったんだな、教授も。

でもHASYMOがつまらないことに変わりはない
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 21:33:54.80 :EkGqnfWH0
そういや昔パフュームがまだブレイクしてない頃
細野晴臣にパフュームの作曲依頼が来た、と本人が言ってたな
断ったけど
スターボーの悪夢がよみがえったのかなw
名無しさん@涙目です。(富山県) [] 2011/04/11(月) 21:33:57.05 :S+Q54TEM0
まあみんな落ち着いてヒカシューでも聞こうぜ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:34:07.59 :LYmnKGp60

相対性理論なんてサブカルっつーか、サブカル気取りの中二病、つまり偽サブカルなアフォが勘違いして聞いてるだけのどーしようもない音楽だろw
本物のサブカルは相対性理論なんて臭いミーハー音楽聞かんわ。
普通に村八分とか暴力温泉芸者とか聞いてるだろw
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 21:34:08.42 :5yWFOJLf0
アナログシンセは独特の揺らぎが心地いいな
U.Tとか最高だわ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/11(月) 21:34:32.10 :rHOtulK+0

気を遣いすぎも結局同じことだと思う
砂原良徳のLOVEBEATなんかはその典型
聴いてて窒息しそうな圧迫感がひどい
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:35:23.72 :MI7XH6UR0
お前らが教授と呼ぶからこいつもつけあがるんだろ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 21:35:28.95 :Z8PQMuqN0

アナログの方が音の表現の幅が広い
CDはそのままだがアナログは音を刻む工程で様々な音が作れる これはミキサーうんぬんではない
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:35:37.15 :fiko1Opy0
典型的な老害。
若い才能に2週遅れぐらいで目をつけて寄生するクズ。
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/11(月) 21:35:54.68 :jgbCItoR0
10年位前からお前の音も薄っぺらくて酷いぞw
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [sage] 2011/04/11(月) 21:35:58.05 :hYq1IyxMO
ツイッターで岡田斗司夫が、
「オネアミスのテーマ曲は坂本龍一作曲じゃなかった。せいぜい1、2曲作ったくらいで、完全に手を抜かれた」と暴露してたが、
あれから教授ファンになった俺涙目。
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:36:12.40 :arepuwWd0
>204

山下達郎談

「昔教授がよく言ってた、『声はいい』って。『ある音域から上が出ない、そこが美しいんだ』ってね。
 シンセになってからは実用音域がすべてになってしまったでしょう」
うろおぼえ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:36:31.90 :LoydEoVS0

それじゃ“高音質”というのの説明になってないよね
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 21:36:45.73 :7Ip3BTkN0
こんなおっさんの言う事はどうでもいいっす
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:36:52.79 :n5xy83zf0
中田のメロディメーカーとしての才能に疑問持つ奴は耳鼻科いけ
もしくは過去のアルバム全部聴いてこい
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 21:37:01.61 :J63NpIvX0
じゃあ新譜はCD1500円,アナログ2400円で売ってほしいな。

>アナログ盤志向が英米で盛り上がっています。

クラブミュージックはアナログリリースあるけど,
ロックのアルバムとかもアナログリリース増えてるってこと?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:37:12.98 :hHT/4Ebs0

いや、細野さんはほら、もう全然違う世界に逝っちゃってる人だから…
名無しさん@涙目です。(中部地方) [] 2011/04/11(月) 21:37:19.12 :wtHbyakX0
autotuneかけまくったボーカルに勘違いな8ビット多用のピコピコって曲を歌ってるのが
なんと歌って踊れるアイドルですっていうミスマッチが受けただけであって
正直他の中田ヤスタカが関わった曲はいまいちパっとしない印象
忍法帖【Lv=8,xxxP】 (関西・北陸) [sage] 2011/04/11(月) 21:37:26.79 :hKNtyMDqO
スネークマンショーしか知らない
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:37:43.79 :arepuwWd0
>223
あれメモ残ってんだけどなあ。
「リイクニのテーマ」以外も。

名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:37:47.47 :vdtrKZAW0
昭和のパフューム平成のスターボー
つまり同じ
名無しさん@涙目です。(群馬県) [sage] 2011/04/11(月) 21:38:08.50 :oKuQKP1z0
相対性理論は出オチだしなー
初めて耳にするには面白いけどすぐ飽きちゃう
でもそれはパフュームも同じか
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:38:21.09 :NPF3PI7q0
大体Auto-Tuneが出てから何年経ってると思ってるのか
もう伝統芸能に近いのに今更突っ込むとこじゃないでしょ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:38:24.37 :hemhdogy0
今サブカルで熱いのはももいろクローバーらしいよ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:38:26.56 :mca04lgL0

たぶん「聴いてない」んじゃないかと

知ってはいるが無関心なのでしょう
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 21:38:38.50 :jWLEBwMM0

たぶんデジタルでクリップしないレベルギリギリまで
突っ込めるリミッターマキシマイザー登場以降のこと
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:38:42.09 :hYyeCjYB0
飽きない音楽なんて無いけどな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:38:43.52 :hHT/4Ebs0

そうそうそれそれ!確かキーボードマガジンの達郎特集で
達郎さんが言ってたんだよね
しかしよくそんな古いソースがすらすらと思い出せるもんだねーw
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:38:56.91 :x3NmZ1/D0

野見祐二?
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:39:00.00 :QCOiEkcb0

まあまああるね。新譜で。Jマスシスの新しいバンドとかもアナログ出てたよな。
CDいらねえから、ダウンロードとアナログで、てのは好ましい。
名無しさん@涙目です。(長野県) [sage] 2011/04/11(月) 21:39:03.78 :xgahtWlY0
最近パヒュームなにしてんだろ
新譜もライブもないよね
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/11(月) 21:39:03.92 :QvaC60WWO
自分が絶対的な美意識を持ってると勘違いしてるお爺さん
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:39:06.55 :vH9Tj1Gk0

90年代からずっとヨーロッパのインディーズバンドなんかはアナログで新譜出してる
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:39:18.37 :QhUReMgS0

↓のスレの上のほうに、その話が出てる。

坂本龍一・統一スレッド避難所 PART80
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/26146/1295002267/
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/11(月) 21:39:32.95 :rmHZspqrO

初耳だ。上野耕路と
野見祐二の競作とか?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:39:43.60 :3k9VCMpQ0

オカルトおじいさんだよなw

鈴木アミーゴ・・・w
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 21:39:58.32 :T916ZI1V0
アナログで出すってどういう事?
名無しさん@涙目です。(高知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:40:18.45 :67mxZRsN0
ヤスタカは最近Perfumeにばっかり注力してcapsule蔑ろにしてる感じがしたけど
ライアーゲームの主題歌とかアルバムとか出してるしなんだかんだで両方大事にしてるんだね
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:40:38.16 :SWPPyqfg0
自分は良いけど人はダメっていう
典型的な痛い人

半端に評価されてるから余計に痛い
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/11(月) 21:40:51.53 :8H2ftohv0
ヤスタカはピコピコだけじゃないけどなあ
そこだけクローズアップされてるけど
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 21:41:07.69 :iYuy0Ngf0
カセットで聞きたいと思うのは解るわ
あのぼやけた音でこの曲聴くと感じが出るだろうなぁとよく思う
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:41:09.80 :dNKEByXQ0

昔の録音のほうが
絶望的な状況になってるけどw
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:41:15.01 :T1Z06Bm80
ゴーちゃんの容姿批判とは許せねぇ
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [] 2011/04/11(月) 21:41:35.59 :kKfkZ9DXO

それを返す返すもやっぱり自信無くすまでのトレントレズナーは天才だったわ
フラジャイルはあんなに音を詰め込んでも美しいっていう
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:41:41.50 :lHO5Qw490
そういやHMOってどうなのよ
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 21:42:25.48 :dPupa1390
ベースラインがなってない 楽器弾けない人の曲
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:42:41.52 :W2eRrNl80

アイデアはすごいよかったが、長くやる為のアイデアではなかったな
キャラ変えできないし、ライブもつまらないし、詰んだっぽいな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:42:44.67 :LrpNbd6a0

何故細野晴臣に話を持っていかない?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:42:50.60 :4QCJ0Ldj0
それでいて相対性理論はベタ褒めってのがわからないな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:42:58.10 :3k9VCMpQ0
ヤスタカって典型的なコンプかけ過ぎの人じゃん
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:43:05.00 :mca04lgL0

あれはあれでオネアミスに合ってたかもしれんよ?

手を抜いたかどうかはさておき
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:43:13.01 :LoydEoVS0

ライブつまらんの?w
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:43:19.26 :arepuwWd0
>257
ド派手大爆発な「propaganda」は面白かったけど
それ以外はG7とGm間違えてたり(東風)どうも精度低い気が。
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:43:24.76 :L5gEe0a/0

レコード盤じゃね
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/11(月) 21:43:35.64 :tgEuOPPEO
相対性理論絶賛してる時点で説得力ゼロだわ
名無しさん@涙目です。(香川県) [sage] 2011/04/11(月) 21:43:37.93 :FvffJDol0
フレンチハウスとかエレクトロとか90年代後半からの流れ知らない人にとっては
ヤスタカの曲が新鮮に聞こえるんじゃね
ヤスタカもう売れる路線はいいから
DJユースなのバンバン出してくれ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:43:55.04 :3k9VCMpQ0

あれ聞いたけどYMOの方が全然おもしろい
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:43:56.33 :83e10F+U0
さかもっちゃんは、初音ミクについて何か語ったことあんの?
どんな暴言吐くのか、興味がある
名無しさん@涙目です。(宮城県) [] 2011/04/11(月) 21:43:58.37 :sJqYP2YA0
音圧至上主義じゃけぇ
もう一曲聴き終わる前に耳が疲れるっちゅーのw
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:44:06.96 :46AakyxR0
便所で聞きますすわせん
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:44:29.61 :L5gEe0a/0

lotusloveは良かったよ。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:44:40.08 :x4AkrT4P0

よくわかんないんでアレなんだけど
ピンポン録音の10倍凄いヤツみたいなことだよね
名無しさん@涙目です。(熊本県) [sage] 2011/04/11(月) 21:44:46.50 :paaFm+/U0

perfumeを蔑ろにすることはあっても
capsuleを蔑ろにすることはまずありえないでしょ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:44:47.15 :wWttbFaM0
トータルコンプ、リミッターの事でしょ
音デカくするだけで聞いてて疲れるわ
音のバランスも良くないし

昔好きだったアーティストが最近やっと再結成してアルバム作ってくれたけど音圧だけの最悪な音だった
名無しさん@涙目です。(東京都) [ ] 2011/04/11(月) 21:45:02.27 :nWHI4rpN0
でも教授、相対性理論は
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:45:04.77 :qljLhZkR0
カセットのくだりとか胡散くせーな
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 21:45:07.26 :T916ZI1V0

レコードか。ありがとう。
レコードからiPodに入れたりできるのかな
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:45:17.46 :arepuwWd0
とりあえず中田氏にこれくらいの事をして欲しい
ttp://www.youtube.com/watch?v=eSwgRj6aOJk
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:45:19.47 :LoydEoVS0

kwsk
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:45:22.52 :N7cKJ0Wt0
レコードを知らない世代か、そうだよな
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/11(月) 21:45:35.45 :QvaC60WWO
ちなみに
坂本龍一(B型)
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:45:53.87 :3ntnhfPAP
あ〜ちゃん
良いね
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 21:46:06.52 :V2jdAcoq0

それ製作者が音源素材として利用する場合ってことじゃ?
リスニング用途でアナログ盤志向ってのは意味が解らないんだけど
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:46:07.85 :jWLtBTgS0
3割くらい何言ってるかわからねえぜ
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/11(月) 21:46:30.67 :nKTYWwqd0
レコチョク女王て何?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:46:36.64 :i5n0N4ks0
トラックがひどいって曲のメロディーがひどいってこと?
名無しさん@涙目です。(茨城県) [] 2011/04/11(月) 21:47:05.88 :JuGSY6pg0
音質はCDに記録できる程度で十分だよ
むしろ、レコードやカセットは経年劣化で音質も損なわれていくので不利
直接的に音質に関与するのは記録媒体では無くマスタリング
名無しさん@涙目です。(群馬県) [sage] 2011/04/11(月) 21:47:15.47 :oKuQKP1z0

頭はいいっぽいし辞めたとしても音楽業界以外でスルッと生きていきそうなタイプに見える
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:47:22.64 :ZSDXKobd0

音のミキシングの話でしょ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:47:25.15 :mca04lgL0
相対性が出オチってのは同意かなあ

教授、どうしちゃったんかねぇ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:47:28.10 :Wq7lweoJ0
ようはプロツールズ死ねって事った
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:47:37.09 :PERjQkz90
第二の筒美京平(笑)

Purfumeヲタきもすぎワロタ 格が違うわカス
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [sage] 2011/04/11(月) 21:47:42.24 :qUQS7j/NO
スケッチショーは面白かったのに、この人が中にはいってきてからつまらなくなった…
この人は子猫物語まではよかったのに
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:47:43.61 :x3NmZ1/D0
ttp://www.youtube.com/watch?v=6OuEwKsJdfw
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:47:46.89 :W2eRrNl80

ブス
音しょぼい
アートを意識するから盛り上げようとしないし、自称知識人風な客が盛り上がるやつを悪く思う
MCが電波なんだけど作り過ぎて寒い

みんな腕組んで難しそうな顔をしてる
騒ぎたいわけじゃないが、まあ楽しくないわ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:47:47.15 :AQDqvgro0
坂本龍一って誰?龍馬と違うの?
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:47:50.81 :vqRSw3dk0
教授は俺はお前を認めない系の人だから
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/11(月) 21:47:51.16 :tsm9VYEy0

周波数帯域を削ってるのはむしろデジタルのほうだって聞いてどう思った?
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:47:55.94 :QCOiEkcb0

アナログ盤のほうがレンジも音域も、記録できる幅は広いんですよ
それを全部使い切るかどうかは音楽のジャンルとかによるんだけど
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/11(月) 21:47:56.49 :KcuCWn3B0
何を持って音質が高いのかもう意味ないんじゃねえの
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 21:47:57.26 :WzzEAEQ30
エンジニアとか裏で音楽ささえてる人たちの人材不足もあるだろうね
機材には詳しいけど音楽的素養と釣り合ってなかったり
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 21:47:58.90 :Ixrb07yo0
音声はPHS!
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/11(月) 21:48:20.91 :S+mPtLip0
坂本の高音質理論はエセコスパ主義のAV板なら失笑を買うレベルだな
ピュアAU板なら機材の自慢が始めるレベル
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/11(月) 21:48:25.09 :QvaC60WWO

何がすごいのかわからないけど
同じ物を作れってこと?
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 21:48:38.73 :dPupa1390

ボーカルに対してオケが悪いって意味じゃね?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:48:40.73 :3k9VCMpQ0
プロツールスなかったら声優がCD出せませんがな。要らないけどな
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/11(月) 21:48:46.01 :O6te1zm90
レコチョクの女王の音質を貶しながら
相対性理論を褒めることに違和感を感じる
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:48:53.92 :L5gEe0a/0

USB接続のとかあるよ
名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/04/11(月) 21:49:05.19 :oCXv4qI80
坂本って今は平沢進のことどう思ってんだろ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:49:12.08 :+YkiwZB70
>第二の筒美京平
これはいいすぎ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:49:15.36 :4bpwcK2wP
アナログ厨が爆釣な件
名無しさん@涙目です。(山梨県) [sage] 2011/04/11(月) 21:49:18.48 :K7s7x44f0
オスカー獲った人は容赦ない
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [] 2011/04/11(月) 21:49:23.96 :SXfoYdmnO
そんなことよりレディーガガさんのはなししようぜ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:49:29.74 :CiJcb32D0

西野カナ「ケータイの女王」に!レコチョク年間ランキング2010でダブル1位
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 21:49:38.25 :FKO5naPy0
曲のリズムが絶望的にダサい。
テクノに限っていうと、卓球の功績がでかい。

大物ように振る舞うが、退屈な環境音楽つくるのが精一杯。
村上隆のほうが活動的な分だけ芸術家としては、好感がもてる。

オワコンだと思う。
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 21:49:41.82 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)

パフュームは本体要らない事にしてボカロですればいいんじゃね、と思う
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:49:43.05 :RIn6gAOp0
ヤスタカはprotoolsじゃなくて基本cubaseだろ
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 21:50:08.09 :WzzEAEQ30

アレはただの実験台になっちまった
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:50:13.26 :LoydEoVS0

まあ芸大あがりの頭の程度じゃメディア上でお利口さんすんのが精一杯だろうからなあ・・・
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:50:15.01 :FpkemP5F0
ねえねえもうHASYMOってやらないの?
早くアルバム出してよ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:50:54.14 :R2mNcxjn0
逆にお前らが勧めるアーティストはだれよ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:50:59.97 :whFAkLOt0
レコチョクの女王がなんのことだかわからない
名無しさん@涙目です。(富山県) [] 2011/04/11(月) 21:51:05.56 :S+Q54TEM0
音質がいくら良くても曲が糞だとどうしようもない
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:07.24 :QCOiEkcb0
ゆかたYMOで、アルバム出してほしいな。全部昔の曲で、生演奏で。ライヴでもいいぞ
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:07.61 :+N6xIF/Q0

大嫌いだろうな
あの宅録すぎるド派手なシンセは音響派にはキツいだろう
名無しさん@涙目です。(中部地方) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:27.00 :06lAcF7k0
レコチョク女王ってなに?
西野カナの事いってんのか?
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 21:51:27.90 :qvgOQmrc0
のっちの大学退学といいファンが勝手に作ったシンデレラストーリーが崩れていってるなぁ
まあそういうのからは本人達も逃れたいんだろうけど
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:33.74 :QhUReMgS0

夏のワールドハピネス2011に出る
ttp://www.world-happiness.com/
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:37.68 :V2jdAcoq0

いやもうデータの時代だしレンジも音域も記録しようと思えばできるでしょ
なぜかアナログだけレコードの特性とか無視していいとこばかり語られて
デジタルはCD止まりの議論なんだよな
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:45.45 :lTnb2d3C0
こういう事言い出すと途端に年寄り臭くなるな
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:48.90 :I1t9Iiet0

まったくもってそうだろうね
本当に努力を辞めない人って、どんなものからも良いところを見つけ内面が豊か
悪いところしか見つけられない人の成長はそこで止まってるから良いものが生み出せなくなる
年とってくとその徴候が強くなるけど、ちゃんと努力していける人は頭ガチガチにはならない
坂本は最近のも微妙だし、昔の才能で食いつぶしてる感じだな小室みたいに
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:54.36 :tsm9VYEy0

>彼女たちをプロデュースしている中田ヤスタカ氏の曲のつくりかたはパターン的で、キーボードのリフを
>歌っているような曲のつくりかたなんですよ。
>トラックをつくる、ポップなメロディをつくる才能はあるんだろうけど。「第二の筒美京平」みたいな言い方も
>されているようだけど、曲づくりという点ではかなりちがいますね。

中田の曲に俺が感じてたことを言葉にするとたしかにこれだわ
なんだかんだいって坂本の分析能力は的確
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:54.28 :L5gEe0a/0

スタジオで録音したやつ聞きたいよね
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:51:59.54 :fwqXRZeo0
てか、パフュームは自分たちでテクノポップユニットってうたってるようにテクノではないからなー
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/11(月) 21:52:05.80 :JPvNfdNIO
パフュームというかヤスタカに嫉妬してるっぽいなw
名無しさん@涙目です。(宮城県) [] 2011/04/11(月) 21:52:08.27 :sJqYP2YA0
さかもとの音楽は聴く人間に教養求められるんちゃうの、知らんけど
ヤスタカの曲は馬鹿がぱっときいて、「ハッとしてグッっとくるね〜」っていう感じのわかりやすい消費音楽ちゃうの
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 21:52:09.87 :ndvB3/yBO

ロロロ
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/11(月) 21:52:26.51 :O6te1zm90
中田ヤスタカのことを第二の筒美京平なんて聞いたこと無いぞ?
よくわからないと言いながらもの凄いチェックしてそうw
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:52:35.75 :BRDH4qjQ0

ボーカロイドでも曲としては成立するだろうが
アレはボーカロイドと一緒で人間がいるから受けてるんだろ
初音ミクの代わりというか
だからそれを無くしたら駄目でしょ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 21:52:42.47 :3k9VCMpQ0

ではテクノとは?
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 21:53:05.87 :UNiXWeOX0
最近のUSインディーズのアングラなアナログ/カセット回帰志向と
いわゆるハイレゾリューソン音源のダウンロードは別のもんだと思うんだが
何か雰囲気で適当にしゃべってるだろ教授
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:53:08.55 :hHT/4Ebs0
さすがにPerfumeファンでもヤスタカのことを
「第二の筒美京平」なんて言ったりしないよw
名無しさん@涙目です。(長野県) [sage] 2011/04/11(月) 21:53:08.74 :xgahtWlY0
パヒュームで一番オススメの局おしえてくれ
動画かなんかがいいなあ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:53:19.13 :JGO+UC8/0
ahahmn
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 21:53:48.01 :LoydEoVS0

派手かなあ
最近の聴いてみたけど、なんか元気ないなとおもっちまった


お前ブサイクだろ
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:53:49.59 :kyTVwoXH0
imoutoidを聞け
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:53:51.24 :bhzpoPEm0
こいつこそゴミ曲量産マシーンなのにw
ブーメランおつwwwwwwwwwww
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 21:53:56.24 :ZSDXKobd0
ヤスタカとか大沢伸一の音マジかっけーってはしゃぐ人達と
坂本やフェネスやアルヴァノトを聴く音楽ヲタ連中じゃ
決して飛び越えられることのない隔たりがあるよ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:54:03.37 :iPEq4Z2J0
細野晴臣も、中田ヤスタカにPerfumeの曲を依頼されたけど断ったとか言ってたな
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 21:54:26.67 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)


YMOとかまってちゃんって笑えるんだけど
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:54:27.14 :W2eRrNl80

>いわゆるハイレゾリューソン音源のダウンロード

これ何?初めてきいた
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:54:44.36 :16nqhh9S0
明らかにカセットの方が音質悪いだろ
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:55:01.74 :L5gEe0a/0

ttp://youtu.be/SWs7lCd2mYQ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:55:18.24 :QCOiEkcb0

あ、それはそのとおりなのよ。ただ、単純に再生ハードの問題でしょ。
音質云々いってる人(デジタル派もアナログ派も)の2/3は
かなり酷い再生装置と再生環境つかってるからな。(数は俺の経験値だけでいうが)
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:55:18.50 :mca04lgL0
レコチョク女王のトラックを批判するのってちとマズイ気がするんだけどねぇ...
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:55:28.49 :fwqXRZeo0

テクノ聴かないから知らん他に聞け
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 21:55:37.48 :ju84n1G+Q
かしゆかの声は宝物
名無しさん@涙目です。(富山県) [sage] 2011/04/11(月) 21:55:38.76 :8GGoFamL0

音的な意味ではレコチョク女王以下だろ
アレンジうんこすぎる
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 21:56:24.83 :Ez1j/tpp0
とりあえずBeatles聞いとけば大丈夫
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [sage] 2011/04/11(月) 21:56:26.18 :qUQS7j/NO
細野さんも当たればアポジー、外れたらスターボーだからな
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 21:56:27.26 :wWttbFaM0
多少の音の差なんてどうでもいい、どうにでもなる
オーディオヲタが湧いたらこのスレは終わる
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:56:29.06 :iPEq4Z2J0
去年のYMO+スカパラのライディーンは、運動会の徒競走の曲みたいになっちゃってた
名無しさん@涙目です。(香川県) [sage] 2011/04/11(月) 21:56:29.81 :FvffJDol0
うぉおおDAT最強
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 21:56:32.56 :N46hSPa70
ウホウホ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:56:41.52 :hHT/4Ebs0

教養があった方がよりおもしろく聴けるかも知れんが
教養がないとおもしろく聴けない、ってことはないぞ

って、音楽ってそういうもんだろ普通
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 21:56:54.33 :bKfI47NR0
坂本龍一の芸術的な音って昨日のポロンポロンピアノが良いところ。
あれ、環境音楽にもアンビエントにも為って無い!

あんなんが良いのか?
正に裸の王さま坂本龍一じゃん
しかもHASHMO でもそうだけどあれじゃテクノでもなんでもない。
裏でデビッドシルビアン辺りにつくらせて居るんじゃ無い?
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 21:57:28.08 :FKO5naPy0

小室哲哉はこれからもう一発やりそうな気がする。
量で質を産むタイプだから、変態的な当たりを引く。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 21:57:32.82 :omXga1Al0
坂本龍一はもうオワコンなんだよ

もう何十年も何も生み出せてないだろ
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 21:57:33.25 :L5gEe0a/0

これとかかな
ttp://www.2l.no/hires/index.html
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/11(月) 21:57:42.76 :UyJXPvc10
パフュームって自分で打ち込みしてんの?
名無しさん@涙目です。(山梨県) [sage] 2011/04/11(月) 21:57:49.46 :bgbxTL4I0
今の曲はどれも似たり寄ったりだというのが正直な感想
曲調も似てるし歌詞も薄っぺらいし
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:57:54.41 :arepuwWd0
あのK-POPの独特の安さってなんだろうなw

韓国受け狙ったらしいSDN48の「GAGAGA」も
♪ソソレレドドファファミミドドレレラー
がスゲーKpop的で笑える

PV的にはあそこが抜きどころだけど、2回くらいお世話になりました(*^^*)
名無しさん@涙目です。(宮城県) [] 2011/04/11(月) 21:58:04.46 :sJqYP2YA0
パヒュームなんていうのはね、コスミックインベンションのパクリですよ!
名無しさん@涙目です。(静岡県) [sage] 2011/04/11(月) 21:58:06.24 :DcZo+Swu0
コルテ、パヒューム、鈴木亜美、MEGとystkがプロデュースした曲それぞれ聞いてるけど、
一応それぞれに方向性変えてるんだよな。微妙にだけどw
鈴木亜美でやってた路線もっかい誰かでやってくんないかなあ・・・

嗜好もあるんだろうけど、相対性理論みたいなサブカル臭きついのって
オレ音楽わかってる風な人にはいいのかもしれないんだろうけど、
そういう方向性に走っちゃうと一般向けじゃなくなっちゃうんじゃないかなあ。
パフュームはブレイク直後のアルバムでちょっとそっちに引っ張られてる感じがしたけど、
その次のアルバムの頭でテクノポップスを極める方向に進むのかな?なんて思ったっけ。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:58:10.79 :FsGNvJJl0
どう考えてもデジタルのほうが音質の天井高いと思うけどなあ
CDはともかくとして、BDを音楽用に使ったらすごい規格が出来ちゃうだろ

ダイナミックレンジもノイズも全てがアナログを超越するな

微細な小数点のはるか下のほうで誤差が出るんじゃね
でもそれは人類には知覚出来ない
名無しさん@涙目です。(愛媛県) [sage] 2011/04/11(月) 21:58:18.18 :1Z3PI5O40
テクノ(笑)
もう変わった音楽が好き、音楽にこだわりをもつ俺かっこいいとかそういう風潮やめようぜw
そういう奴に限って好きな音楽主張しまくるからああ、かっこよく思われたくて聴いてんだなってすぐ分かるw
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/11(月) 21:58:33.09 :eJ0PjD9L0
B-2 UNITは名盤
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:58:33.11 :FpkemP5F0

レスキューとシティオブライトよかったからなあもっと聞きたいんだよねえ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:58:36.16 :3o5+uqo50
教授はもうオワコン
日本に2度来日してライブしてるくらいの人をようや去年末頃知って、
twitterで褒めてたようだけど、遅すぎる・・・と絶句したレベル。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/11(月) 21:58:51.18 :t30377nB0
老害はすっこんでろ
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 21:58:56.09 :CsFy/CJyP
で、教授は千のナイフを超える曲作れたのかよ
名無しさん@涙目です。(富山県) [sage] 2011/04/11(月) 21:59:10.98 :8GGoFamL0

ヤスタカが土岐麻子のカヴァーをリミックスしたことがなかったっけ
名無しさん@涙目です。(静岡県) [sage] 2011/04/11(月) 21:59:14.31 :Zp8xCTUe0
テクノ最高峰はコンピューターおばあちゃん
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 21:59:19.62 :ITiXTUjB0
小山田やらその辺の有名どころを率いて韓国語ボーカルの分けわからない曲出してた人ですよね?
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 21:59:40.94 :arepuwWd0
MEGは凄いな
ピッチコレクターかまして逆に下品エロが噴出するレベル
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 21:59:42.16 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)


でも実際はボカロ扱いだよね

細野さんは正直テクノ前のロックをやりたいのではないかと思うんだけど
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 21:59:59.11 :3o5+uqo50

ちょっと前から、カセット専門のレーベルとか出てきてるから、
それを知ってちょっと言ってみましたよ的ポーズにしか思えないんだよな。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 21:59:59.63 :QCOiEkcb0

CD以上の音質があっても、それでは商売にならない。それだけでしょ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:00:17.28 :fwqXRZeo0

かしゆかの声が普通だったら地下アイドルのまま終わってたかもだよな
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:00:26.56 :mca04lgL0
パフュームは「テクノではない」んだよね
教授はそれ分かってないかも
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [] 2011/04/11(月) 22:00:31.02 :qljLhZkR0

ttp://www.youtube.com/watch?v=aYuWKdJCJOs
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 22:00:32.21 :G0WrXF1D0
無意味に知名度だけ高いクズがいかにも言いそうなことだな
中田ヤスタカはお前をとっくに超えていることに本人も気づいているからこその発言
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:00:32.25 :arepuwWd0
>384
ttp://www.youtube.com/watch?v=LIiLmhWIeQE
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:00:33.24 :FsGNvJJl0

だよね
結局そこだよね
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/11(月) 22:00:41.05 :pWBxf9fW0
ダフトパンクっつか
ヤスタカがパクったのはBOYS NOISEだろ
パフュームは好きだけどな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:00:40.91 :BYjOS6ZR0
邦楽は電気の無駄
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/11(月) 22:00:55.71 :PwUTMpjtO
レコチョクってなんだ?
始めて聞いたぞ
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 22:00:56.29 :u4qTLVgn0

07年の青山テルマに始まり
西野カナ、JUJU他ラブソングばっかり歌って携帯配信ヒットしてる連中のことだよ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:00:58.66 :BRDH4qjQ0

もうBD使った音楽用ってあるんだよね
あくまでBDの規格だから映像は写真や最低限の映像とかにして
音楽部分をメインにしたようなやつが
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/11(月) 22:00:59.82 :bs9AF3Xl0

一緒くたにして聞いてる人なんて普通にいるでしょ
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 22:01:12.22 :jWLEBwMM0

ダイナミックレンジはアナログのほうが狭いよ
名無しさん@涙目です。(滋賀県) [] 2011/04/11(月) 22:01:20.39 :+ph3eXYL0
ラジオの収録かなんかで間近でみたことあるけど3人ともブスだったわ
ゴリラが一番マシにみえるレベル
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:01:39.59 :lRE0Vujf0
坂本龍一と坂本龍馬
何故差が付いたか
慢心環境の違い
名無しさん@涙目です。(東日本) [sage] 2011/04/11(月) 22:01:40.68 :xu97oHwC0
第二の筒美京平って…あんな量産できないだろ
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/11(月) 22:01:41.82 :O6te1zm90
昔は坂本ファンだったけどこの人はポジショントークしてるとしか思えない。
嵐のことは褒めたり良く解らん。
名無しさん@涙目です。(長野県) [sage] 2011/04/11(月) 22:01:48.17 :lQI/9HFp0
坂本は自分で「若い芽をつむ会」って公言してるくらい若手嫌い
そもそも正当なコメントする気ない
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:01:48.55 :arepuwWd0
間違った、こっちはベースのあれか
名無しさん@涙目です。(香川県) [sage] 2011/04/11(月) 22:01:54.26 :FvffJDol0
曲よりなによりあーちゃんの顔が彫りが深くなっていくのがいやだ
これ以上歳をとらないでほしい
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 22:01:59.83 :L5gEe0a/0
フロッピーディスク一枚分の音楽
ttp://www.floppyswop.co.uk/
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:02:02.83 :n5xy83zf0

それじゃない こっちだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=aYuWKdJCJOs&feature=related
名無しさん@涙目です。(宮城県) [] 2011/04/11(月) 22:02:14.79 :sJqYP2YA0
でもまぁ歳を考慮しろよな
おじいちゃんなんだから新しい物はなかなか受け入れられないんだってよ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:02:15.91 :ZncNXTtL0
まりほりのカバーはアニソンとしてハマってたと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=OxIHT0HJci4
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:02:16.03 :W2eRrNl80

ふつうのダウンロードと違うの?
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/11(月) 22:02:22.75 :V5bN9tP1O

君って〜君って〜♪
ない〜たり〜しなぁいんだね〜
おも〜いだ〜してごらんよ〜♪(ヒェェイ)
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:02:23.82 :hHT/4Ebs0

thatness and thereness みたいな耽美な曲もあれば
riot in Lagos みたいなゴリゴリな曲もあれば
not the 6 o'clock news みたいなわけわかんない曲も揃ってるからな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:02:30.98 :2c0gBTxyP
ゴリラは関係ないだろ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:02:37.34 :QhUReMgS0

ttp://100satsu.com/history/poster/1982.html
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:02:39.86 :LoydEoVS0
坂本さんはフェネスみたいなガキよりははるかにマシなんじゃないの。あんまり聴いたことないけど
名無しさん@涙目です。(静岡県) [sage] 2011/04/11(月) 22:02:59.86 :DcZo+Swu0

異論が多いとは思うけど、曲とダンスをちゃんと見せてるっていう点で、
「ねえ」と「Dream Fighter」をすすめたい。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:03:03.67 :EEsCVigf0
正直この人はその日の気分で喋ってると思うよ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:03:04.28 :L+Zx0iLM0
教授にアニソン聞かせたろどうだろう
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:03:04.72 :UNiXWeOX0

ちょっと噛んじゃった ハイレゾリューション音源ね
最近、限定盤を買うとパスワードが入ってて
CDより高音質な24BITのファイルをダウソできる特典が付いた名盤の再発とかが増えてる
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:03:11.51 :QCOiEkcb0

え、レンジはアナログのほうが上でしょ

ただs/nは圧倒的に悪いからそのせいで下のレンジが聞き取れないってことなんじゃね?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:03:23.69 :FsGNvJJl0

SACDはいまいち浸透しなかったので
是非本気を出していただけると嬉しい
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 22:03:30.04 :WzzEAEQ30

こいつの声だめだなー。歌い方もだめだ
土岐英史様の娘だし取り巻きもすごいけどだめだ、性に合わないw
名無しさん@涙目です。(福井県) [sage] 2011/04/11(月) 22:03:32.20 :5G/hXc3e0
昔はCDにプレスする時に音質が劣化するとか言われてたけど、今の技術だとどうなんかね
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/11(月) 22:04:11.70 :O6te1zm90

アメリカの通販覗くと結構出てるよね。さかもっちゃんは知らないのかな
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/11(月) 22:04:27.86 :DiUhdS+EO
こんな時こそ松田聖子

毎日動画漁ってるわ〜この人、音源より生のほうがいいんだよね
ロックンルージュくらいまでは神がかってるわ〜
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:04:56.41 :x1b60zY00
教授にPerfume聞かせたら、全部元ネタがバレると思う
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:04:56.58 :wWttbFaM0
デジタルアナログ云々より
ちょっといいスピーカー替えた方がよっぽど効果的
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:04:57.77 :1lLlnlCH0
ボーカロイドのこと聞けよ
YMOの曲を初音ミクに歌わせて商業ベースで売ってるんだから
知らない訳がなかろうに
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:05:08.15 :YP6EMfUw0
ぱっぱっぱー ぱっぱっぱっぱっぱらっぱっぱっぱー
ぱっぱっぱー ぱぱらぱっぱらっぱっぱっぱー
ぱんぱぱぱぱーぱ ぱっぱらぱっぱっぱっぱー

ってYMOだっけ?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:05:14.97 :3k9VCMpQ0

土岐麻子の声こそ「これ聴いてるおれおしゃれ」感で成り立ってる
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:05:16.82 :5o40KW5h0
細野も坂本もヤスタカ嫌いなのか
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:05:17.74 :+M1yua660

逆にもっとPerfumeに注力して欲しいところだ
2年もアルバムが出ないとは・・・
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:05:24.99 :QCOiEkcb0

あれはスタンパーのマスタリング(最後に工場でやるマスタリング)のせいだと思う
劣化もなにも、データ自体の容量は一緒なわけで
名無しさん@涙目です。(静岡県) [sage] 2011/04/11(月) 22:05:30.70 :DcZo+Swu0

ライディーンじゃね?
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:05:51.21 :BRDH4qjQ0

でも多分そんなに普及しないと思うよ
海外でちょろっと出てるってのをネットで見たぐらいだし
ただSACDと違ってBDの規格使ってる分プレイヤーがなくならないと思われるとこはいいよね
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:05:52.59 :1lz4xIk90
実際にアナログレコードは売りあげ上がってるんだよな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:06:06.38 :FsGNvJJl0

スピーカーも特性あるから
クリアなデジタルサウンドとくぐもった味わい深いアナログは
それぞれ向き不向きあると思う
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:06:08.76 :mca04lgL0

まぁそうですなw
真に受けない方がいいかw
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:06:14.16 :W2eRrNl80

ファイルなのにいい音なのか
最近はMP3の悪い音に慣れ出しちまったから信じられん
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:06:14.20 :6jyV1ZDb0
韓国人ラッパーとのコラボが良かったな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:06:25.26 :lHO5Qw490

ありがとう
気になるんで買ってみるかな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:06:42.15 :gb2nSDqX0
教授はサカナクションとかどう思ってんだろ?
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 22:06:44.02 :ITiXTUjB0
YMOからラストエンペラーから戦メリからエナジーフローから
全部この人の作った曲は懐メロになってるんだよな
これだけ世間から名曲って言われる曲を世に出してるのに今じゃ全く耳にすることが無い
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/11(月) 22:07:03.54 :rwM2VcI30

絶対、エレクトロ・ワールド
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zi-snKE0-XE
名無しさん@涙目です。(沖縄県) [] 2011/04/11(月) 22:07:32.45 :kS0xTY3S0
湘南乃風サイコーのコピペ思い出した
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:07:39.38 :wWttbFaM0

そんなこといったらキリないでしょ
適当ってか程々にしないと
突き詰めたら億かかる世界だぞ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:07:42.33 :ij5EO65Q0
ν速ってなんでパヒュームが好きな奴が多いの?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:07:55.66 :9crRlkkO0
よくわからないと言いながら相当聞き込んでるな
名無しさん@涙目です。(茨城県) [] 2011/04/11(月) 22:07:59.87 :JuGSY6pg0

mp3みたいな不可逆圧縮形式しか知らないんだね
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:08:01.66 :3k9VCMpQ0
爆笑問題の番組でリクエストで戦メリをリクエストされた時の嫌そうなリアクションは
印象に残ってる
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/11(月) 22:08:05.05 :O6te1zm90

ベースの女の人だけ褒めてた。曲に関しては何も言わなかった
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:08:05.46 :H6qPuigh0
アホアホマンのくせに生意気だな
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:08:18.15 :QCOiEkcb0

むしろ『天国のキッス』『ピンクのモーツアルト』『風の谷のナウシカ』なんかの
ほうが、よく今でも耳にするな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:08:28.26 :FsGNvJJl0

値段の問題じゃないんすよね
向き不向きってのは言葉どおりでございます
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:08:37.47 :rV6UXNxAP

今は録音製作段階からデジタルだから
録音した時点でファイルです
レコード回帰っつってもDA変換して押し込んでるだけ
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 22:08:38.40 :L5gEe0a/0

かなり違うスレで見たときかなり評価高かったわ

ttp://youtu.be/KhPJ6Ta_R-Q
名無しさん@涙目です。(石川県) [sage] 2011/04/11(月) 22:08:43.99 :0sV4Wg/Q0

やめろw
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 22:08:45.54 :QhUReMgS0

坂本教授(坂本龍一)はある番組で「ベースの女の子を他所に取られるな。バンド終わるよ」
とサカナクション本人達に言っていたとか・・・・・。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gussan38/62113890.html

坂本龍一さん、サカナクションのベース、草刈愛美さんを高く評価@ #jwave #Sakanaction
ttp://twitter.com/#!/hibikitweet/status/23090383014
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:09:01.57 :dsqCX9GK0
ついでにジャニとAKBとチョンポップについて聞けよ
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 22:09:02.71 :sy3I9+M80
細野晴臣、Perfumeは聞くけど坂本龍一は聞かない
名無しさん@涙目です。(愛媛県) [] 2011/04/11(月) 22:09:16.73 :Ix2NYc1A0
シンクロしたwwww
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:09:23.60 :YP6EMfUw0

ライディーンだった

YMOってライディーンと君に胸キュンっておっさんたちが歌ってるのしか知らんわ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:09:45.94 :49HNm0Tp0
いつも通りの坂本節だが、いつにも増して脇が甘いような
名無しさん@涙目です。(愛媛県) [sage] 2011/04/11(月) 22:09:46.72 :1Z3PI5O40
Perfumeの曲の何が良いかさっぱり分からない
テクノ(笑)ってあのピコピコみたいな音?自称音楽詳しくてテクノ(笑)が好きな奴ってそれが良くて聴いてるの?センスおかしいし頭おかしいだろw
かしゆかは可愛いけど
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:09:51.98 :3k9VCMpQ0
細野「あーバグルスね〜。懐かしいね〜。」
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 22:09:54.96 :WzzEAEQ30

あーそれは言い得て妙だ
土岐麻子のラジオで流してる曲も好きなんだけどね。
なんかこういう発声って頭声っていうんだっけ。ごまかされてる感がありますw
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:10:07.95 :F5S3P+mR0

これができる音楽プロデューサーって限られるだろw
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 22:10:21.64 :bKfI47NR0
子分のテイ・トウワやコーネリアスも同じ感じだが?
坂本龍一は吠えない方が良いよな
似非インテリなんだから
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:10:36.23 :Nx46Xs080
第二の筒美w
誰も言ってねえよw
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [sage] 2011/04/11(月) 22:10:49.03 :71aUKgyeO

ライディーンですか?
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 22:10:53.10 :B3cNbA5CO
カスタリアは矢野顕子のピアノバージョンの方が良いよね
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:10:53.55 :fwqXRZeo0

シングルが3曲出てから3、4ヶ月後にアルバムっていうペースだったから
「ねぇ」が出てそろそろかなって思ってたら、「レーザービーム」が新曲シングルでしかも延期だしだもんなぁ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:11:00.70 :FsGNvJJl0
細野がらみだとはっぴいえんどより小坂忠が面白いと思った
めちゃくちゃ魅惑のボイスだわ
名無しさん@涙目です。(群馬県) [sage] 2011/04/11(月) 22:11:23.06 :abm+4qOJ0
これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=_2UVABWmXFk
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 22:11:25.03 :QhUReMgS0

この女装も中田にはできまい
ttp://www.youtube.com/watch?v=sJ-zVouD_Jk
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:11:43.62 :QCOiEkcb0

ぜひいしだあゆみも聞いてほしい
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 22:11:43.94 :81GmKm+g0
パフュームとかいつの時代だよ
もう古いわ
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/11(月) 22:12:05.46 :zZ1PcY9bO
教授は相対性理論好きだよな
名無しさん@涙目です。(三重県) [sage] 2011/04/11(月) 22:12:19.19 :EL1d8qRY0
サカナクションのベースとヤリタイだけだろ
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 22:12:24.22 :dtQthBHX0
坂本が今でも売れる曲をつくってるならいいんだけどね
そねみに聞こえる
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/11(月) 22:12:36.99 :eJ0PjD9L0
ピチカートファイブ丸パクリの頃のcapsuleが懐かしい
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:12:40.45 :Nx46Xs080
中田やパフュームの名前は知っててレコチョク女王は名前出さないんだなw
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:12:47.49 :mErsyKCdP
何様じゃ
てめえの音楽はどうやねん
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:13:16.04 :iPEq4Z2J0

小坂忠Box、「どろんこまつり」入りだったら、倍の値段でも買うぜ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:13:40.02 :wWttbFaM0

金積めば向き不向きなんて関係無いパワーアンプ買えるよ
全てにおいてオールラウンドな物もあるよ
それでも気に入らないなら好みの問題
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:13:40.56 :DzE74tu70

Cymbals大好きなのに土岐麻子ソロにはまったく興味ないわ
沖井のアルバムのが楽しみ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:13:44.52 :YP6EMfUw0
でも、パヒュームって全部同じ歌っぽくね?
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:13:47.20 :LoydEoVS0

ヤりたいわ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:13:48.20 :QCOiEkcb0

たぶん、GEISHA GIRLSの失敗以降、あきらめちゃったんだと思う
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:13:53.35 :83e10F+U0
今坂本真綾のプラチナ聞いてる俺になんか言ってくれ
ひどいことでもいいぞ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:13:56.24 :UNiXWeOX0

たとえばこれ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0041IPDKY
4ギガ超えのZIPらしいですぜ
もはやシゴキだなw
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:14:12.50 :QhUReMgS0
【音楽】坂本龍一さん鎮魂の調べ・・・ニューヨークで東日本大震災の慈善コンサート
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302467635/
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:14:14.95 :BWA5SUKq0

老害はやくしね
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/11(月) 22:14:19.33 :+3MufO2X0
赤井も中道もないのにカセットって。。。
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:14:53.25 :ju84n1G+Q

うん
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:14:57.75 :gb2nSDqX0
,463
おお、コメントしてたとは
確かにベースは上手いよね
アルクアラウンドとか
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:15:11.81 :FKO5naPy0

トラックづくり湘南の風のほうがいいかもしれん。
教授は元ミュージシャン、今はつまんねー文化人。
名曲もCMや映画とのタイアップが多いからズルいことはズルい。
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/11(月) 22:15:11.69 :eR0M3yNMO
この間娘の美雨さんがマザーのエイトメロディーズ歌ってるの見て惚れた
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:15:18.56 :x1b60zY00
Michael Jackson - Behind The Mask
ttp://www.youtube.com/watch?v=2-doOPwWTSY

とか言いつつも、ボコーダー声でマイケルとデュエットしてるんですけどね
名無しさん@涙目です。(茨城県) [sage] 2011/04/11(月) 22:15:24.39 :/sXCqS/j0

これみたいにアニソンは新しいの乱造するより昔のアレンジした方がいい気がするよ
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/11(月) 22:16:02.29 :tsm9VYEy0

でもtwitterで、サカナクションのリーダーから話しかけられたら、教授気さくに返事して絡んでやってるよね。
ベースの女を褒めたのもtwitterだったし。
ワールドハピネスでYMOとサカナクションが競演したときにそのリーダーの奴が、「タイムマシンで昔の自分に、
将来YMOと同じステージに立てるからがんばれって言ってやりたい」とか雑誌で言ってて、教授も幸宏も喜んでた。
二人ともサカナクションは好ましい若手と思ってるんじゃないか。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 22:16:23.19 :5o40KW5h0

しずちゃんはファーストアルバムだけ認めるわ
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 22:16:36.27 :9PJIav9h0

> 最近のレコチョク女王、あれはひどいね。携帯で聴くように曲をつくっているのでトラックがひどい

すいません、このスレ読み終えるまで全然意味分かりませんでした orz
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:16:54.02 :QCOiEkcb0

もってけセーラーふくみたいに、何年に一度か大爆発があるから
新しいのもアリっちゃあアリかも
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:17:02.31 :m4dbma780
芸者ガールズ、あれはひどいね
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:17:41.91 :LoydEoVS0
サカナクションはヴォーカル変えればいいと思うよ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:17:44.51 :zVKFzfRb0
坂本龍一は1stの千のナイフ以来オワコン
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/11(月) 22:18:03.75 :kaICXSfqO
アホアホマーンたーすけてー
ttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=KGP9A4-nW1w
名無しさん@涙目です。(群馬県) [sage] 2011/04/11(月) 22:18:26.39 :abm+4qOJ0
ニコ厨のほうがマッシュアップ上手かった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11706992
名無しさん@涙目です。(香川県) [sage] 2011/04/11(月) 22:18:48.65 :FvffJDol0

すげーーー
これじゃあHDDが100TBくらいないと困るね
なんだかSSDが出たりHDDが大容量化していって安心してたけど
結局メディアも大容量になっていくんだなぁ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:18:48.79 :3k9VCMpQ0

売れるって意味ではね。
それ町だっけ。の懐かしい感じのやつは結構良かったな。
名無しさん@涙目です。(三重県) [sage] 2011/04/11(月) 22:19:03.12 :dPPWSNBT0
ゴリラがいるユニット
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:19:11.26 :gyTnBjvX0
おいおいそんな事より写真見せて
何故ここにゴリラが混じってるのか聞けよ
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 22:19:15.44 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)

そういえば平沢にYMOをどう思いますか?って質問した奴がいて無視されてたのを思い出した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm779887 たぶん14分辺り
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:19:43.48 :hHT/4Ebs0

さすがにこれ名前出すと敵に回す人が多くなる
とか姑息な判断したんじゃね?w
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:19:55.81 :W2eRrNl80

高い金払ってんのに音の違いわからないレビューアーいてワラタ

名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:20:02.37 :vmYStZRq0
ヤスタカはsuper scooter happyの作詞作曲以降はボロボロで才能枯れた
異論などあるわけが無い
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/11(月) 22:20:59.20 :V5bN9tP1O
つべにティンパンが演奏してる中央フリーウェイがあったから
おっ、と思って聴いてみたら一緒にかまやつが歌ってて嫌になった
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/11(月) 22:21:15.23 :O17iYXjZ0
むかしのアホアホマンはこんな事言うお人やなかったのに
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:21:22.79 :RF1lqJTmP
こいつ老害のくせに若者の文化もわかります的な態度がイラっとする
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 22:21:45.88 :mmOFGoaJ0
20代で千のナイフやThe end of asiaとかキチガイじみてるわ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:21:47.91 :qs+wqqN50

まぁせいぜい小西康陽だけど、それでも劣るな。
小西は寄せ集めでも編曲と映像センスはブッとんで良い。

名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 22:21:53.71 :5o40KW5h0

坂本に童貞って馬鹿にされた平沢師匠か
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/11(月) 22:21:56.49 :dTgwMACt0
教授より新アルバム出す細野さんが今熱い
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:22:17.98 :LoydEoVS0

kwsk
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:22:29.77 :qs+wqqN50

最近だとワンルームディスコがいいぞ。
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:22:37.37 :gb2nSDqX0

パフュームに比べてボロクソに扱き下ろしてるからかなぁ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:23:25.61 :iPEq4Z2J0

Super Scooter Happy以前は、まんまピチカートやんけw

まあ、それはそれで好きなんだけどさ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:24:19.68 :NI/8zoP20
パフュームの可愛い子が馬面だったらお前らパフューム聴いてなさそう
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:24:21.54 :ZncNXTtL0

あの曲初めて聴いたときplus-tech squeeze boxかと思った
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:24:29.59 :RF1lqJTmP

そういうのを狭いって言うんだろが
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:24:30.82 :x3NmZ1/D0

小西康陽じゃん
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/11(月) 22:25:16.38 :sKZMxiY60
ポップス好きと音楽好きの住み分けが
これからはよりハッキリできてきそうだよな
そのへんをいまだに混同してるアホのレスも多いけど
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/11(月) 22:25:29.00 :tsm9VYEy0
新宿の敷石を投げたり立花ハジメをボコボコにしたりしてた武闘派の坂本龍一と
青白デカ顔の中田ヤスタカはどっちが強いのか、この際ケンカして決めればいいよ
名無しさん@涙目です。(香川県) [sage] 2011/04/11(月) 22:25:39.04 :FvffJDol0

ゴリラが混じってたって聴いてるんだぞ!


これでええんか
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/11(月) 22:26:03.56 :eJ0PjD9L0
小西康陽もピチカート解散以降パッとしないな
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 22:26:07.77 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)

小坂忠なら機関車だろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ADV4SdxcjWI

童貞www一応30代の娘さんが居ると聞いたがw
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:26:14.84 :gLZsGAkT0
つまりアニソン最強
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:26:30.10 :5o40KW5h0

デヴィッド・ボウイが来日したときの雑誌の対談かなんかで
日本の気になるアーティストって質問でデヴィッド・ボウイが平沢って答えたら
あんな童貞の音楽って坂本が腐した
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:26:34.19 :LoydEoVS0
結局ムーンライダーズが最強だったんだな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:26:34.58 :FsGNvJJl0
細野サウンドをいい感じに継承してると思うのが堂島孝平かなあ
でもやっぱ70年代の音源には敵わない
すげーよ細野さん
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:26:36.27 :j0NMv0+k0
よく分からんが、これって中田ヤスタカが16才の時に作ったMIDIってことか?すげえな
ttp://www.youtube.com/watch?v=gzJNvXAxYmQ&feature=related
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:26:47.09 :EiZYTlKT0
盲目ファンの厚かましさといったら・・・
名無しさん@涙目です。(九州) [sage] 2011/04/11(月) 22:27:01.09 :XEM+YFAIO

だって共同製作だろ?
あの頃はその辺のネオ渋谷系界隈と仲良くコラボしてたじゃないか
PSB知っててその頃を知らないというニワカじゃないよな?
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:27:09.49 :6jyV1ZDb0
ヤスタカよりもemmaがrimixして出したほうが楽しそうだな

ハウスで回してるemmaとかFPMのデブに一枚かませたほうが良さそうなのに
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/11(月) 22:27:10.98 :w8dqfjwlO
会いたくてガール?
(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:27:24.26 :SLa6b8sk0
ヤスタカ一家だとMEGが一番しっくりくるなあ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:27:25.93 :lqA7DC6E0
ポップスとか言うけどマジでJPOPとアニメソングは同じコード進行と歌メロのつぎはぎだけだしな
AKBとかここ2,3年は特に酷い。90s前半の「それが大事」曲もあったろ
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 22:27:53.69 :9PJIav9h0

そんなハイレゾなデータもらってもなぁ・・・・
とリンク先みたらポールマッカートニーのウイングス時代のやつなのかな、ちょっと欲しくなったわwwww
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:27:56.48 :3k9VCMpQ0
そういや細野が叩かれることってあんまりねーな
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:27:59.43 :VDousvSu0
アナログ盤より「これはカセットで聴きたいよね」なんて言ってる
名無しさん@涙目です。(九州) [sage] 2011/04/11(月) 22:28:11.29 :XEM+YFAIO

教授は負けん気が強くて毒舌だもんな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:28:32.33 :t63qDO6v0

こんなんみんなCDとの違いがわかるとは思えない
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 22:28:32.96 :y/+1hcxY0
音がハイファイすぎて逆に薄っぺらくなってるよね最近
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:28:58.68 :ES+lKXAQ0
坂本龍一ってYMOの人だよね?
電子的な部分で似たような事やってんじゃねーの?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:29:04.07 :VDousvSu0
みすった

>アナログ盤より「これはカセットで聴きたいよね」なんて言ってる

カセットってカセットテープ?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:29:23.32 :RF1lqJTmP
レコチョク女王が何もんかよおわからんが、
この老害の言う「トラック」ってなフレーズそのもの?それともミックスの事なのか?
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:30:13.02 :LoydEoVS0

結構うまいなと思っちまった
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:30:23.18 :5o40KW5h0
ハイレゾだのなんだの
違いがわかるほどいいアンプもスピーカーももってねー
名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/04/11(月) 22:30:38.67 :BGT0+AZB0
コンピュータおばあちゃんをperfumeが歌えばいいじゃん
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/11(月) 22:30:39.33 :muRb4xfNO
ここにパフュームと聞いてわかむらPって連想するやつさどれくらいいる?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:30:44.96 :hHT/4Ebs0

「歌(声)以外の部分」的な意味で捉えてるけど違うかな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:30:54.83 :NPF3PI7q0

テイさんはぎりぎりまでStudio Vision使ってたから嫌いになれない
名無しさん@涙目です。(九州) [sage] 2011/04/11(月) 22:30:58.92 :XEM+YFAIO

そのトンデモ理論でいくとTKも浅倉も仲間だなw
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:31:09.14 :FsGNvJJl0

オケってことか
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:31:12.27 :qs+wqqN50

岡村靖幸時代のほうがいい。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:31:24.48 :1gsKL0/r0
年とって丸くなったかと思ったが毒舌けんざいかw
まあ同意
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:31:27.28 :Ybq+dMJY0

最高傑作がウォーヘッドとレキシントン・クイーンですよねーとか言ったら
教授どんな顔するんだろうか。オレはアレが一番好きなんだが
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/11(月) 22:31:40.81 :lQaNixMjO

アンチとはそういうもんだよ。ただの食わず嫌いはアンチとは言わん
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:32:07.36 :VEnmWMh40
坂本隆一は、相対性理論大好きなんだよね。

なんか凄い親近感わく。相対性理論はいい。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:32:14.10 :0pMQPOxq0

有名になったからいろいろ好きなように言えるだけだと思う
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:32:18.83 :+SE6x/m60
ヤスタカにはもう一回だけでもCOLTEMONIKHAのアルバム出して欲しい
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:32:21.73 :SJUDtTxk0
教授はパフュームみたいに安定して売れてるものに抵抗がありそう
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 22:32:48.50 :QhUReMgS0

の連載は、「上から言い切る!」というシリーズで、傲慢なキャラ作りなんだよ。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:32:50.72 :CsFy/CJyP

カーネーションも
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/11(月) 22:32:53.16 :02rPAjJS0
結局のところ教授は「徹底的に下品な曲」を書けないってのが一番の弱点。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:32:54.55 :TP0INYIO0
ナイトフライトは明らかにYMO意識してるよね
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:33:01.29 :FsGNvJJl0
パフュームは面白いのとつまんないのが極端に分かれる
でも最近の連中の中ではいい意味で目立つ人たちかな
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:33:10.99 :KXa9FEeT0

一発屋でアメリカならMCハマーみたいに死んでてもおかしくないのにな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:33:18.07 :1WX4Fvt00

俺もそう捉えてる
クラブミュージック界隈でよく使う、ヴォーカル以外の部分…オケとかバックトラックとかとも呼ばれる部分
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:33:49.19 :5o40KW5h0
パフュームはドブ臭さの残ってる初期が好きだ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:34:00.50 :FpkemP5F0

これのperfume評って、「お前が言うな」の突っ込み待ちなだけだろ?
レコチョクの方は本当にキライみたいだけど
名無しさん@涙目です。(栃木県) [sage] 2011/04/11(月) 22:34:25.51 :WIIX4du90
なんでこう一言余計なんかな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:34:31.61 :FsGNvJJl0
音屋っぽい拘り持ってる人は嫌いにはなれない
でも教授はなあ・・・
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:34:39.55 :arepuwWd0
>533
PizzVはもうちょっとネタ不足だろう
「あなたわ♪」(ミファミド)な曲が何曲あるか。


ところでそのピチカートの「俺は細野を越えた」発言てほんと?
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:34:44.01 :dyvhsB1z0

俺はsweet doughnutsが好きなんだが今の声と全然違うよな?
メインは誰が歌ってるんだ?

今youtube見たらめちゃめちゃ初期のやつなんだな
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:34:49.88 :RF1lqJTmP

いやだから何がどうひどいんだよ
フレーズセンスがうんこなのかミックスがうんこなのかで随分意味違うぞ
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/04/11(月) 22:34:53.82 :LGpFhiEOO
相対性理論はボーカルの女が暴走しすぎて飽きられ始めてるような気がする
あの女はあのバンドから出ると何の才能も無い事がはっきりわかるな
ヤスタカ比べるならカプセルちゃうのん
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 22:34:58.26 :eOtCOrwr0
坂本好きだけど中田はメロディー作るのうまいよ
単純だからあきるけどさ。アイドル使うのを卒業して
打ち込みだけじゃなくてもうちょっと楽器の領域を広げたらいいと思う
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:35:23.68 :opsac2yn0
てかレコチョク女王って何?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:35:40.67 :0sFniM310
ヤスタカは初期の頃のフレンチポップっぽい奴をやってくれ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:35:52.31 :hZc7kewg0

俺は子猫物語が最高傑作だと思ってるが
こんなこと本人にいったら舌打ちされそうだな
名無しさん@涙目です。(群馬県) [sage] 2011/04/11(月) 22:35:54.29 :oKuQKP1z0

わかる
賢かったり育ちがよかったりするとできないことってあるんだろうな
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:35:58.46 :zalg7PKY0
レコチョク女王って何や?
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/04/11(月) 22:36:07.80 :Orl/OQlcO
石原と違って安心して聞いてられる
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/11(月) 22:36:27.54 :07N9N4450
相対性理論はほめてたね
名無しさん@涙目です。(栃木県) [] 2011/04/11(月) 22:36:36.79 :xt8cmEjX0
YMOはテクノデリックが最高傑作だよな?
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:03.77 :1gsKL0/r0
相対性理論はいいね
ヴォーカルの声質はあんま好きじゃないが
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:37:06.40 :arepuwWd0
>597
ワタスゲの原は名曲だ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:37:15.51 :gOcnUb2i0

スティーヴ・アルビニがアナログ最高、CD氏ねって言ってた
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:17.88 :SiCTeZ7S0
中田の曲ではSleeping Grilが一番好きだわ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:37:18.61 :iPEq4Z2J0

やくしまるえつこ作曲の荒川アンダーザブリッジOPがどちらも好きなんで、それには同意出来ないな

相対性理論とは別の良さがあると思う
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:19.57 :5o40KW5h0

ジャージと一人飯にマジギレする男だからな
変人もいいとこ
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:21.62 :zalg7PKY0

ギターがええんや
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:23.86 :0pMQPOxq0

君に胸キュンのPVが最高傑作
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/11(月) 22:37:29.25 :eJ0PjD9L0
でも坂本龍一の生き様は下品だと思う
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:30.51 :bKfI47NR0
かといって音楽的にスゲーと思った事がない。たとえばスティーリー・ダン並に出来れば認めてもいいが♪
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:37:30.25 :+V2wT3SJ0 ?2BP(844)

まあ結局ユキヒロさんの良さがわかったら地球上の全ての音楽はユキヒロさんの踏み台のためにあることが分かる。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:37:34.21 :hHT/4Ebs0

小室なんかもすごい嫌ってたしな教授は
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:37:34.54 :/vYm8GdQ0
パフュームはテクノポップでもないだろ
ハウス風歌謡曲
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:37:37.27 :q7YeLZuW0
一時代気付いたけどもう終わりだろうね
次は韓国のbrown eyed girlsみたいなグループが出てきてほしいところ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:42.22 :opsac2yn0

なるほどサンクス
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:45.22 :1gsKL0/r0

龍一はB2UNIT
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:37:46.93 :SJUDtTxk0
でも確かにパフュームは糞曲は糞曲だからなぁ
ナチュラルに恋してはカッコ良かった
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:37:50.47 :VEnmWMh40
ttp://www.youtube.com/watch?v=saTjaTsUwzU

この動画見ると、マジで教授にホレる
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:37:50.30 :RF1lqJTmP
スケッチショウ聞いて、ああ坂本はいらなかったんだなあいつとか思った
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:53.03 :CsFy/CJyP
ここまでかの香織なし
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:37:55.78 :LoydEoVS0

坂本龍一って賢くもないし育ちも良くないでしょw
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:38:05.07 :qs+wqqN50

本当だけどジョークみたいなもん。
小西は元々、細野の下働きからスタートだし。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:38:10.40 :UNiXWeOX0
エナジーフロー大ヒットは99年か
12年前じゃもう弱いかな
とはいえパフュームの全シングル合わせたより売れてるだろアレは
教授は大衆ポップのセンスも図抜けてると思うけどな
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (東京都) [sage] 2011/04/11(月) 22:38:22.33 :xT9yKDCf0
老害だな、もはや
世代交代
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:38:30.78 :opsac2yn0

教授に聴けって言ってるの?
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:38:31.43 :Nx46Xs080

そろそろ気付けw
名無しさん@涙目です。(香川県) [sage] 2011/04/11(月) 22:38:34.49 :FvffJDol0
7年前くらいになるけど
一時期CDJがクラブに置かれ始めてPCDJもではじめて
パイオニアのDJM600とかが人気だった頃
アナログレコードとCDJをクラブのフロアで鳴らして
違いを聞き分けるみたいなのやったことあるけど
違いなんて分からなかったよ そんとき320kbpsだったと思う確か
むしろミキサーやスピーカー変えると音は素人でも分かるくらい劇的に変わるけど
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:38:39.04 :3k9VCMpQ0

cueが好きなのでBGM
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 22:39:13.51 :BN61Ddig0
マイナーなで実験的な音楽家はよくカセットで売る。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:39:16.91 :RF1lqJTmP

言ってねえよ
アナログテープは面倒が少ないPCはメンドくせえつってただけだ
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:39:32.51 :SJUDtTxk0
明らかに教授意識してる曲もあるから気持ち悪いってのもあるだろーなぁw
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/11(月) 22:39:49.37 :bs9AF3Xl0
とりあえず未来派野郎リマスターしてよ
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 22:39:56.83 :WzzEAEQ30

教授はその曲嫌いだったらしいなw
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 22:40:06.27 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)

ttp://www.youtube.com/watch?v=dgtgnmNiOjs
ttp://www.youtube.com/watch?v=VdHslrtNJGQ
この頃の坂本は好きだった
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:40:15.75 :arepuwWd0
>624
あー冗談か、本気で言ったのならかなりヤバイと思ったw


恋ーにーおちるなーんてー
の佐々木さんていまなにしてるんだろう。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:40:32.45 :FsGNvJJl0

活動期間が短くて忘れてました^p^
90年代は割と存在感あったのにね
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 22:40:33.38 :f0uwWc+F0
レコチョク女王って
会えよの姉ちゃんか
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 22:40:54.88 :3+WgjXQL0

そもそも、一時期DJがこぞってアナログアナログ言ってたのに
今となってしれっとした顔でCDJやってるわけだしね。
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/11(月) 22:40:56.52 :iG6A26e/0
教授はアジカンも聴いてる
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:41:03.06 :SJUDtTxk0

嫌いってより勝手に残り二人が作ってた曲じゃなかったか
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:41:16.44 :UNiXWeOX0
CUEが嫌いなのは自分だけ除け者にされて
細野さんとユキヒロの2人で録音しちゃったからじゃなかったっけ
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/11(月) 22:41:17.03 :A5eDZ2DFO
ダウンタウンみたいなつまらない芸人と絡んだのを後悔してる
とか言い切って関係をたったのは評価する
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:41:17.56 :iPEq4Z2J0

アルビニ最新アルバムのジャケットは、劇画のび太
ttp://www.dangerousminds.net/images/uploads/Kid-606-Songs-About-Fucking-Steve-Albini.jpg
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:41:29.40 :RF1lqJTmP

CDJが一番廃れただろ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:41:36.29 :hHT/4Ebs0

レジデンツとかですか
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:41:39.20 :arepuwWd0
>635
ULTRAVOX-PASSIONATE REPLY
ttp://www.youtube.com/watch?v=6YD-NquLKEk

だもんなあw
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:41:40.58 :Ybq+dMJY0

丸くなったとは言え舌打ちはしないまでも眉間にしわが寄りそうだなw
PCエンジンの天外魔境は最高でしたね!とか言ったら困惑すんのかな
名無しさん@涙目です。(茨城県) [sage] 2011/04/11(月) 22:41:47.72 :/sXCqS/j0
相対性理論てまだ聞いたことないな
どの曲がいいの?
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:42:00.54 :1gsKL0/r0
アジカンはいまいち
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:42:01.68 :0FBesWVEP
音質がどうとか言うけど素人耳からするとどうでもいいな。
iPodの付属のイヤホンは質が悪いとか言う人いるけど全然違いがわからん。
でも昔ピアノやってたからピアノの音質だけは気になる。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:42:10.25 :3k9VCMpQ0

それはないだろ
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 22:42:15.53 :WzzEAEQ30

そうなんだ。高橋がライブの解説でちょろっと言ってたからさ。
ドラムは教授なんだよねあれ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:42:19.76 :8ZtoTRCY0
相対性理論ってオッサン世代に受けてるんじゃないの?
スミスみたいじゃん
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 22:43:33.54 :K5IgpuqJ0
なんでが馬鹿にされてるの?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:43:42.12 :RF1lqJTmP

アナログに拘るかスクラッチライブに行くかどっちかだろ
CDJなんてどっちにも互換性無いし
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/11(月) 22:44:01.17 :tsm9VYEy0

斬新な例えだな
名無しさん@涙目です。(香川県) [sage] 2011/04/11(月) 22:44:07.78 :FvffJDol0

そうだったむしろCDJ入れないクラブとかあったもんなぁ
結局は入れたんだけど
アナログジャンキーにとってはCDJは敵だった
でもスタントンとかいろんなとこがヴァイナルでスクラッチできるやつとか
出したりそうこうしてうるうちになんでもありになったよね
名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/04/11(月) 22:44:10.50 :L5gEe0a/0
レコチョク女王で検索するとこのスレ出てくる、
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/11(月) 22:44:41.01 :sRaCfBbk0
ひど過ぎるのは分かるけど素晴らし過ぎるのは分からないわ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:44:45.28 :hHT/4Ebs0
教授のCUEに対する意趣返しがHAPPY ENDと千のナイフだしな
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/11(月) 22:45:08.10 :EJFndAYI0
坂本龍一がカバーしたアジアの恋を作った野見祐二が最強だな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:45:11.71 :iPEq4Z2J0

今でも野宮真希より佐々木麻美子の方が好き
ttp://www.youtube.com/watch?v=B1k6J6U-RTo
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:45:19.33 :BRDH4qjQ0

イヤホンは1万ぐらいのでも十分違いは実感できると思うが
もちろん払う価値があるかどうかとは違うけど
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 22:45:27.55 :3+WgjXQL0

すんません、CDJに移行しPCDJでした。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:45:28.88 :FsGNvJJl0
テープメディアはハサミでチョッキンしたり
スプライシングテープでまたつないだり出来て楽ってTVマンが言ってたな

やっぱ音楽でもそういうのアリなんだろうか
プロユースの機材でないと出来ないんだろうけど興味はある
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:45:39.18 :zalg7PKY0

昔は良かったのかもしれんけど
今の時代に聴くと、何も感じないな

古くても格好良い曲って世の中にはいくらでもあるのに、YMOにはそれがない
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/11(月) 22:45:52.74 :V5bN9tP1O
フリーターが家買うあれの主題歌やってた女だろ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:45:53.33 :B6v6Bm4Q0
西野カナがうんこなのは同意
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 22:46:03.98 :W2eRrNl80

たしかに「わたしだけがあなたを知ってる」みたいな歌詞はスミス同様、
童貞を刺激する

名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/11(月) 22:46:05.33 :6EQtEYAoO
ウラBTTBが家にあった
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:46:18.01 :fwqXRZeo0

個人的にはテレ東
ttps://www.youtube.com/watch?v=t8knLkciotA
名無しさん@涙目です。(長野県) [sage] 2011/04/11(月) 22:46:41.26 :lQI/9HFp0

小室はベクトルが違うと思う
俺、音楽の才能あるぜーってノリノリ具合は、ファンじゃない側から見てても痛かった
売れる能力と音楽の才能は似てるけどちょっと違う 無いやつの勘違いは痛々しい
こういうことを当時言ったらボコボコにされたけどなw
中田はそのへんはなんか諦めてる感がある そもそも音楽的なことをやる気がない、というか
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:47:02.22 :CsFy/CJyP
今考えると、飯島真理ともっとやっても良かったね
ttp://www.youtube.com/watch?v=qKfxGn-_gok
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:47:02.32 :FsGNvJJl0
ピチカートは野宮の時代しか知らないので
今ちょっとわくわくしてる

明日youtubeだけでも漁ってみるか
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:47:08.27 :hHT/4Ebs0

テープをハサミでチョッキンとか昔は音楽でも普通にやってたさ
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 22:47:38.39 :efPwDOMy0
ああ、やっぱり音悪くなってたのか
音圧だけだもんな、いま
名無しさん@涙目です。(山梨県) [] 2011/04/11(月) 22:47:56.83 :glSjqLcP0
坂本はアンチ石原のウンコ脳
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:47:57.11 :zalg7PKY0

ttp://www.youtube.com/watch?v=Q3vhh9fe-S8&feature=youtube_gdata_player

これやろ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:48:04.96 :opsac2yn0

身の程をわきまえてるかどうかだな
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/11(月) 22:48:26.43 :eJ0PjD9L0
クラフトワークは時代に合わせて曲をアップデートしてくるのに、
YMOはいつまでたっても懐メロ感が抜けないよね。
名無しさん@涙目です。(茨城県) [sage] 2011/04/11(月) 22:48:29.09 :OUxhwnAo0
アーティスト(笑)は宣伝が下手すぎるわけですよwwww
変なプライドがあるのかなんなのか知らないけどwwwwww
使える手段は全部使ったほうがいいと思うわけですよwwwww
そんなことだから、ぽっと出の糞アーティスト?(藁)に売り上げの面で負けちゃう訳ですよwwwwwwwww
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:48:32.54 :FsGNvJJl0

マジすか!
なんだか楽しそうでいいな
勝手なイメージだけど文化祭の匂いがします
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 22:48:35.56 :WzzEAEQ30

テープミュージックってどんなの?
ザッパみたいなノリの?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:48:43.72 :hHT/4Ebs0

それは何となく同意
名無しさん@涙目です。(山口県) [] 2011/04/11(月) 22:48:45.10 :Vn01/oID0
坂本って久石のことも酷評してたよね
加古隆とかはどう思ってんだろ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 22:48:53.38 :rzfUN5n8P

しらねーよw
名無しさん@涙目です。(宮城県) [] 2011/04/11(月) 22:48:58.16 :JHwuVf3R0
レコチョク女王=西野カナ

バイブwww
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:49:04.91 :W2eRrNl80

自画自賛してなきゃ表現なんてやってけんやろ
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 22:49:33.96 :6EQtEYAo0
AKBは?AKBについてはどう思ってるのこの人
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:49:40.21 :hHT/4Ebs0

飯島真理の最高傑作は結局ファーストアルバムだと
いまだに思ってる
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:50:00.04 :x1b60zY00
如月小春 / Neo-Plant (1986)
ttp://www.youtube.com/watch?v=XthrMRymx_s

教授のエレクトロな女性プロデュースもの
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) [] 2011/04/11(月) 22:50:02.54 :B/e1uwfrO

もともと別格だし
名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/04/11(月) 22:50:04.35 :efXmaDa20
それにしても坂本教授からPerfumeの評が聞けるとは
良い悪いは別として大変なことだな
名無しさん@涙目です。(大分県) [sage] 2011/04/11(月) 22:50:22.67 :cf/yoePz0
あ〜ちゃんに喧嘩売るとはいい度胸だな(´・ω・`)
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:50:22.71 :+1+txU6r0

会わせてもどうせよくわからんで切られる
個人的には天才だと思うけど
名無しさん@涙目です。(中部地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:50:23.98 :i/m1d60p0
小室と教授、いっしょにライブやってたじゃん
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:50:24.53 :VEnmWMh40

教授はダウンタウン嫌いなの?
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 22:50:52.22 :Ij1heCt50
同世代にミカドとかいたんだから今さらパフュームでもないわな
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/04/11(月) 22:51:23.97 :cgBuw37KO
口パクババァ三人衆の悪口はやめたまえ
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 22:51:24.80 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)


あー、それはあるかも知れんね
年代超えていい曲とか今聴くと斬新だった曲ってたまにあるけど坂本の曲はそれが足りない気がする
名無しさん@涙目です。(沖縄県) [] 2011/04/11(月) 22:51:34.88 :l5MD66Ry0
会いたくて会いたくて震える人の事か
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/11(月) 22:51:40.25 :eJ0PjD9L0

田島貴男がいた頃のピチカートオヌヌメ
聞いてて恥ずかしくなるけどオヌヌメ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/11(月) 22:51:41.12 :1f8yczbb0
K-popは、酷すぎだろう。
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 22:51:45.35 :BN61Ddig0

レジデンツとかはよくわからんけど、こういう感じでリリースするやつ多いよ
ttp://farm5.static.flickr.com/4024/4441468782_56dcb042df.jpg
ttp://farm3.static.flickr.com/2766/4440687803_478550121f_z.jpg
ttp://farm5.static.flickr.com/4097/4753683803_ab3b670d3d_z.jpg
ttp://i1095.photobucket.com/albums/i467/novascotianarms/100_4994.jpg
ttp://3.bp.blogspot.com/-USIZHP3mMLI/TYzk2-GRSBI/AAAAAAAAAHc/4w5EtU1VUu0/s320/100_0836.JPG
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 22:51:46.24 :LoydEoVS0

おっそれはそれは(^-^)
あとはいい加減Radioheadを酷評して欲しいな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:51:49.65 :hHT/4Ebs0

いや、ザッパみたいなというか
単なる編集手段としてね<テープチョッキン
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:52:05.17 :iPEq4Z2J0

風の谷のナウシカの安田成美のボーカルトラックは、根性のテープツギハギ編集作業でカタチにしたらしい

おかげで細野さんがアレンジを仕上げる時間が無くなって、他の人に任せる事に
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 22:52:15.30 :TaE/CtP80

スーパーデジタルサラウンドCDとかなかったっけ
あれはどうなの?あれは2万Hz以上の音を収録できたはずだけど
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [sage] 2011/04/11(月) 22:52:16.46 :Ik13niEsP
やっぱコイツは神だわ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:52:19.36 :Y1Kua6eNi

じゃあおいらは有頂天
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 22:52:25.57 :3+WgjXQL0
坂本さんってインターネットを否定したり、圧縮かかるからストリーミングや
ネットでファイル送信を拒否したと思ったらMP3は320kあれば言いといってみたり
よくわからない部分があるから、今回も思いつきで言ってると思うね。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:52:29.99 :5o40KW5h0
YMOよりティンパンアレーのほうが断然いいだろ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:52:44.07 :0FBesWVEP

これソースくれ。
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/11(月) 22:52:44.89 :V5bN9tP1O
細野さんの本スレ基地外に年中荒らされてるのが悲しい
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:52:53.66 :FsGNvJJl0

田島貴男さん大好きだわ
明日本気出して探してみるwww
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:53:00.42 :VEnmWMh40

アルバム通して、CDで聞くのがいいと思うよ。
1st、2nd、3rdどれもオススメ。
完成度高いのは2ndのシフォン主義かね。

今度でる教授も参加してるアレンジアルバムは、ファン向けだから
聞かないほうがいい。
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 22:53:12.63 :WzzEAEQ30

Ariel Pinkっぽいw
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/11(月) 22:53:45.39 :eJ0PjD9L0
坂本龍一はいまでも喜多郎が嫌いなのかな
名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/04/11(月) 22:53:54.61 :irJvEmmyO
教授がダフトパンクを例に出すとは思わなかった
そもそもああいう音楽は嫌ってそうだけど
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:53:54.90 :CsFy/CJyP

じゃあ僕はすきすきスウィッチだ!
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:54:04.83 :FKO5naPy0

むしろベクトルが似てたが
成功したのがアホの小室哲哉だから、
隠したいんじゃないか?
入り口違うけど、出口が似てるのを悟って恥ずかしくなったような。

高尚そうなものに振り回された教授と、金に振り回された小室哲哉。
どちらも音楽から遠くなって寂しい。
本人はそうは思ってないだろうが。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:54:09.10 :hHT/4Ebs0

昔々はこういうのがWAVEとかの輸入モノコーナーに
いっぱい並んでたなぁw
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 22:54:11.74 :HNVUOkOZ0
筒美京平 → LOVE TOGETHER → NSDR兄貴 → 野獣先輩 → 淫夢スレ
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:54:24.18 :5o40KW5h0

その結果宮崎ブチギレか
いい関係になれれば細野宮崎タッグなんてのもあったかもしれんのになw
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:54:33.91 :1WX4Fvt00

David Byrne and Brian Eno - Mea Culpa
ttp://www.youtube.com/watch?v=u4OX7IxFZPs
Mark Stewart-As the Veneer of Democracy Starts to Fade
ttp://www.youtube.com/watch?v=H4TMJ6oEla4

これらは鬼のようなテープコラージュ作業から作られたそうな。暗いチョイスでごめんね
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:54:35.39 :0FBesWVEP
自分で見つけた

322 :名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 01:18:06 ID:ThJMb0DY0
ダウンタウンとゲイシャガールズでCD作ったりアホアホマンで共演したり
してたのにいきなりダウンタウン批判始めたときは引いたな〜

「ダウンタウンの原型は、権威を失墜させること。しかし、今は権威が崩れている。
この2、3年ダウンタウンが面白くないのは、以前は、まだ挑発すべき何かがあったが、
今は何も無いのがスタンダード。
例えば、初対面でいきなり人を刺すのが異常な事件になる社会では
ダウンタウンは面白かったが、いきなり殺して何が悪いのって言える社会になってしまった。
今の少年犯罪のパターンは、ダウンタウン的なものからきてると思える。」
「彼らの罪は大きかった、そして彼らを評価してしまった自分にも責任があるかもしれない。」
(2000年『週刊文春』より)
ttp://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1056/10566/1056694460.html
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 22:54:38.00 :QhUReMgS0

30 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 01:43:44 ID:J5NUYa+C0
「週刊文春」2000年7月13日号の「異色対談 天童荒太・坂本龍一」で、
坂本がダウンタウン批判してたらしい。

796 名前: 781 投稿日: 03/09/27 02:37 ID:UoxknRHY

「ダウンタウンの原型は、権威を失墜させること。しかし、今は権威が崩れている。
この2、3年ダウンタウンが面白くないのは、以前は、まだ挑発すべき何かがあったが、
今は何も無いのがスタンダード。
例えば、初対面でいきなり人を刺すのが異常な事件になる社会では
ダウンタウンは面白かったが、いきなり殺して何が悪いのって言える社会になってしまった。
今の少年犯罪のパターンは、ダウンタウン的なものからきてると思える。」
「彼らの罪は大きかった、そして彼らを評価してしまった自分にも責任があるかもしれない。」
(2000年『週刊文春』より)
ttp://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1056/10566/1056694460.html

112 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/06(木) 23:35
週刊文春の対談、読んだ?
ダウンタウンが少年犯罪を増加させた、って主旨の発言してる。
吉本も敵にまわして、怖いモンなしだな。

116 名前: 112 投稿日: 2000/07/07(金) 01:13
坂本 僕ね、それはダウンタウンのせいだと思うんですよ(笑)
天童 お笑いの?
坂本 そうそう。ダウンタウンの原型っていうのは、要するに、権威
   を信じないとか、失墜させるということです。
ttp://mentai.2ch.net/music/kako/961/961878871.html

週刊文春で坂本龍一がDT批評してるよ。ttp://mentai.2ch.net/geinin/kako/962/962966982.html
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 22:54:46.20 :49HNm0Tp0
キーボードマガジンかサンレコのインタビューで
坂本がダウンタウンのことをディスってるのを見たことがあるな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:54:55.09 :iPEq4Z2J0

そういえば桑田圭祐がそんなような事を言ってたなぁ...YMO全盛期に
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:54:58.58 :FsGNvJJl0

そんなフランケンシュタインみたいなことになってたのかwww

ってことはつまり、テープメディアも一長一短ってことなのか
今は部分的にOKテイクにするのとかピッチ整えたりとか簡単だもんなあ

面白い話を聞いてしまった
どうもありがとう
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/11(月) 22:55:02.61 :tsm9VYEy0
しかし小室は教授にわりと冷淡にあしらわれてるのに、いつまでも坂本をある種のメルクマールにしてるよな。
YMOの次は僕たちTMだとか、キーボーディストが日本でスターになったのは教授が最初で僕が次だとか、
今度出るソロアルバムでも1曲目を坂本美雨に歌わせて「復活アルバムの最初の曲が教授の娘さんってのが
何かいいでしょう」と言ったりとか、なんだか健気で泣けてくる。
小室の音楽は別に好きじゃないけど、教授は小室にもう少し優しくしてやってほしい。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 22:55:24.83 :CsFy/CJyP
細野の最高傑作は銀河鉄道の夜、異論は認める
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:55:37.04 :ZP5xwPlW0 ?PLT(18000)

同属嫌悪じゃないのかな

教授とystkのマッシュアップ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3aHER70OAq0

名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 22:56:24.85 :0FBesWVEP

サンクス。
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/11(月) 22:56:24.57 :/HDfuNrm0
YMOをずっと一筋で聞いてきた俺が最近ハマったバンドがある。
KENSOだ。これいいわ。
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/11(月) 22:56:34.03 :jgbCItoR0
坂本もDTも似たようなもんだろ
学生運動大好きだったんだから
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/11(月) 22:57:14.47 :bs9AF3Xl0
中谷美紀/フロンティア
ttp://www.youtube.com/watch?v=qZqrpzg-m0M
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 22:57:51.96 :BN61Ddig0
ようわからんが教授の言うカセットってipodとかそういうものなのかなぁ。
読解力ない俺にはわからんが。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 22:58:09.02 :iPEq4Z2J0
野宮真希は、ピチカートVよりポータブルロックの人っていうイメージ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1XLI3Pa9yUA
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 22:58:19.46 :3+WgjXQL0
ダフトパンク自体、当時別に新しい方法論をやってきたって感じではなかった思うが。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:58:32.28 :1WX4Fvt00

こんなスレでariel pinkの名前を見るとは
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:58:41.69 :1gsKL0/r0
テープをハサミでチョッキンの編集はエンジニアの専門学校の実習でも一応やる
現場ではプロツールズしか使わないだろうけど
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 22:58:46.74 :EfxRQzNO0
教授の人柄や発言は好きになれないけど、音楽の面ではやっぱすげえよ。
オリンピックの開会式の曲を作曲して、本番では自らオーケストラを指揮するなんてさ、
多分日本人では後にも先にも教授だけだと思う。
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/04/11(月) 22:58:52.73 :85sXhzkD0
テクノに音質もくそもあるかよw
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 22:59:10.78 :hHT/4Ebs0

特に異論はない
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 22:59:18.41 :HuU9QLSQ0

「黄土高原」に飯島がボーカルつけた曲は良かった。
坂本が関係ない曲でも「パリからのエアメール」とか「サンセット」とか
アルバム「ビリーヴ」とかかなり良い。
赤い魚にまたがったイミフなアルバムジャケとかしょーもないのもあったがw
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 22:59:48.43 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)

未だに理解出来ないのが坂本の地雷云々の時に山塚アイが居た事なんだ
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 22:59:53.43 :X3KRmrN30
これはカセットで聴きたいよね
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:00:12.87 :vH9Tj1Gk0

細野を尊敬してたけどある時から嫌いになって、満足できるレコードができた時に
細野や大滝や達郎のことを思い出して「ざまぁみろ」って思ったんだって
年とって音楽を半分引退してるようなとこが嫌になったみたい
今10年前のクイックジャパンで確認した
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/11(月) 23:00:20.55 :tsm9VYEy0
こういう片手間で適当に作ったような曲がいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=1G9YZ45cCG4
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:00:42.63 :QhUReMgS0
教授の下品な曲ってのは確かに思いつかんな。

アニメ「アップルシード」のcoroがノイズだけど、教授が作るとどこかインテリ風になってる。

Ryuichi Sakamoto - Coro
ttp://www.youtube.com/watch?v=1OU5FXwuYeU
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:01:13.45 :FsGNvJJl0

作りこみぱねえ・・・

現代みたいにPCの中であーだこーだできたらまだしも
テープの切り貼りでここまでやったら大変だろうなあ

元が取れるのか心配になるレベル
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:01:27.57 :HuU9QLSQ0
ちなみに「黄土高原」飯島版とはこんな曲

ttp://www.youtube.com/watch?v=3Qhfm8JuSCw
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 23:01:29.08 :3k9VCMpQ0

越えたっていうより自意識として乗り越えたって感じかね
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/11(月) 23:01:38.02 :yn6IwvegO
土岐麻子がカバーしたやつを、ヤスタカがリミックスしてなかったっけ?
名無しさん@涙目です。(九州) [] 2011/04/11(月) 23:02:13.17 :xBcBt0CmO
今の邦楽に千のナイフレベルの傑作を作れるアーティストはいるのかね
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:02:23.03 :TlBLgdct0
少年犯罪が打倒権威だと考えちゃうあたり、教授はやっぱり学生運動時代のおじいちゃんなのね
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/11(月) 23:02:50.90 :eJ0PjD9L0
小西が満足できたレコードってさえらジャポンかな?
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:03:04.80 :W2eRrNl80

ダウンタウンは大嫌いだが、この発言は似非インテリらしい頭悪い発言だな

インディ大御所のアニコレも最近カセット限定で発売してるって聞いたな
安いし、新鮮だし、パッと出せるし、いいと思う
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 23:03:20.75 :X3KRmrN30
映画バベルの音楽が良いなあと思ってたら
坂本龍一が作ったものだと知って
やっぱ凄い人なんだなあと素人なりに思った
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/11(月) 23:03:25.17 :tsm9VYEy0

ボアダムスを好きだった教授が直接オファーして、ゲイシャガールズのアルバムにボアダムスが参加した。
その流れで山塚アイがNMLに。
今ボアダムスや00100は日本では教授のレーベルcommmonsから作品をリリースしてる
名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/04/11(月) 23:03:28.13 :Hz/xpAuMO
まぁ天才
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:03:43.57 :HuU9QLSQ0

ボカロPにやって欲しいんだよね。
攻撃的かつ、音楽的にきれいなものを。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 23:03:46.91 :3k9VCMpQ0
坂本教授には戦前の少年犯罪という本を推薦しないと
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 23:04:03.73 :QhRI6KMU0
レコチョク女王ってなんすか、教授
名無しさん@涙目です。(茨城県) [sage] 2011/04/11(月) 23:04:20.44 :/sXCqS/j0
相対性理論少し聞いたけど眠くなったとりあえず演奏が凄いのはわかる
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:04:23.81 :/baz0lnQ0

これは坂本が正しい。
90年代にダウンタウンのようなカスを評価してしまったやつら、
そしていまだに松本信者をやっているウジ虫共。
こいつらは万死に値する。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:04:39.46 :VEnmWMh40
相対性理論のおすすめ曲を一曲あげるとするなら四角革命かな
ttp://www.youtube.com/watch?v=mhik8nkFfR4

癖の多い曲が多い相対性理論の中でも、一番ストレートにいい曲。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:04:57.25 :ZP5xwPlW0 ?PLT(18000)

松武さんは評価してたな、てか完全にパクってた

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/205945/3/

ガイド:
では、本題に移ります。7月25日にリリースされた最新作『TANSU MATRIX』についてお聞きしたいと思います。
今回のアルバム、ゲスト陣、新旧がクロスオーヴァーする機材群とテクノライフ30周年に相応しい内容になっていますね。
2曲目の「Hypnotize」に関して「PerfumeサウンドをLogic System流にやってみた」とのコメントがありますが、
松武さんからPerfume(中田ヤスタカ)サウンドはどのように評価されているか、ぜひお聞きしたいです。

松武:
Perfumeサウンドをちゃんと研究した訳ではないんですけど、80年代のエレクトロサウンドがまた流行っていることは
良いことだと思っています。僕も、今ではテクノ歌謡って呼ばれるようなピコピコした女の子のポップスはだいぶ関わってましたし、
そこも含めて集大成ということで(笑)。


名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/04/11(月) 23:05:13.16 :tqHqpBYx0
教授も 香りのバックを聞いているだろうから コラボはないんじゃない
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:05:34.46 :vH9Tj1Gk0

ファンとしては常に新しいことをやってほしくて
俺はこんなの作りましたよ「どんなもんだ」ってことみたい
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 23:05:37.14 :arepuwWd0
千のナイフをねぇ・・
アジアとヨーロッパとポップとクラシックを病気みたいに抱えて
その鬩ぎ合いに耐える奴がどれだけいるかという
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 23:06:01.68 :7vs1Lyjt0
一緒に死んでください(笑)
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [sage] 2011/04/11(月) 23:06:03.93 :igAXKR0WO
相対性理論はあの気だるい感じのボーカルがいい
2ndで歌い方変わったときはがっかりしたが3rdで持ち直したね
名無しさん@涙目です。(石川県) [] 2011/04/11(月) 23:06:04.88 :1k+rA4zm0
よくわからないとかいいつつ、ヤスタカの曲がパターン的であることまで知っているところが教授のかわいいところ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:06:10.35 :HuU9QLSQ0


ttp://www.youtube.com/watch?v=hJwsG8pdtl0
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 23:06:14.23 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)


げ、そういう流れか
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:06:23.11 :vH9Tj1Gk0

そう
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 23:07:38.07 :cgFt2q8P0
中田(Perfume)は世間から注目される前に
のびのびのと(アイドルソング)作ってる頃が良かった
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:07:47.24 :hAoYVXEV0


名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:08:18.26 :TNcCfYBF0
坂本龍一とパヒュームはまったく別次元の壁があるだろ
坂本龍一は音楽家
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:08:27.35 :W2eRrNl80

ボクラハヒトリボッチ、って痛い帯もあったな
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 23:08:42.21 :F+8uIRD50
今更、坂本教授が新しい音楽とか作るのは無理なだけで老害と同じ。
Perfumeも長い人気は無理だと思う。
若い子の音楽に文句を言ってるだけで坂本教授は終わったなぁと感じた。
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:08:47.01 :wn84IMs20
とんぷー最高だろ
名無しさん@涙目です。(福井県) [] 2011/04/11(月) 23:09:02.15 :/HDfuNrm0
おまえら詳しいな。
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 23:09:03.43 :WzzEAEQ30

ふふふ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:09:21.79 :LoydEoVS0
今の若い子は邦楽なんか聴いてないでしょ
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/11(月) 23:09:22.81 :u1VavsF/0
J popはホントに音が糞悪い。
ちゃんとしたオーディオで聴くと雑音すぎて吐きそうになる
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 23:09:26.96 :BJYexjm10
坂本さんと俺の感性てよく似てるなあ
DTが糞と後で理解したことといい
学食での一人飯は見苦しい?とかいうのにも凄い納得した(一人飯君が発狂して坂本さん叩いてたが)


名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 23:09:31.91 :SjAHCGTe0
9;5s88o
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 23:09:36.21 :X3KRmrN30
千のナイフ凄いな
ゲームのBGMに出てきたら神
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 23:09:38.42 :x1b60zY00
やくしまるえつこ - nekomeshi
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mt468q_jqoY

これは耳につくよw
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:09:39.21 :ZncNXTtL0

仲が良いのは知ってたけど、共同製作ってのは知らんかった。
にわかでごめんね
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 23:09:50.81 :QhUReMgS0
坂本龍一の、相対性理論 & 渋谷慶一郎「スカイライダーズ」評

RADIO SAKAMOTO 2010年1月3日放送 聞きおこし
パーソナリティー:坂本龍一

コモンズつながりということでですね、えー今度、もうすぐですね、1月6日に発売されるものがですね、
コラボ・シングルというのかね、相対性理論と、渋谷慶一郎のコラボ・シングルが出るんですよ。
アワーミュージックというね。ちょっと聞いたことがあるような感じなんですけどねっ。
そのスカイライダーズという曲があって、ちょっと聞いてみたいんですけど。
相対性理論 & 渋谷慶一郎!

(曲) ttp://www.youtube.com/watch?v=Q3vhh9fe-S8

相対性理論と、渋谷慶一郎のコラボ・シングル、アワーミュージックの中からスカイライダーズだっけ、
よかったんですけどね、やくしまるさん、歌がうまくなってきちゃったねえ…(沈黙)
あのー、シホン主義、シフォン主義のころの、あの歌がなつかしいなあ…(沈黙)
もうちょっと下手に歌って〜、なんて、そーんなこと言っちゃいけないか(笑)…すいません(沈黙)
まあでも、バンドのサウンドもいいよね。あと、テンポがいい。BPMがもうほんとに、いいとこきてる。…うん。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 23:10:17.60 :3k9VCMpQ0

今銀鉄聴きなおして思うんだけどこれゲームの音楽屋で影響受けてるやつかなりあるよな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:10:22.41 :hemhdogy0

むしろ3rdで完全に別物になってしまった感があるんだが<ボーカル
名無しさん@涙目です。(石川県) [] 2011/04/11(月) 23:11:10.91 :1k+rA4zm0
ZERO LANDMINEの出来はよかったよな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:11:23.35 :hHT/4Ebs0
あーなるほど相対性はcommmonsでもやってるからか
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 23:11:41.08 :zalg7PKY0

ボアダムスは何から聴いたらええんや?
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 23:11:59.76 :BN61Ddig0
教授ってWhitehouseとか好きそう
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/11(月) 23:11:59.96 :/QGNbnAl0
マインド・サーカスとかウンコだったけどなw
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 23:12:02.56 :FyL+tNeAP
老害死ね
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 23:12:12.83 :cgFt2q8P0
相対性は3rdで限界を感じた
名無しさん@涙目です。(石川県) [] 2011/04/11(月) 23:12:21.71 :1k+rA4zm0

>BPMがもうほんとに、いいとこきてる。…うん。
この辺はかわいい 何も褒めるところが思い浮かばなかった感がありあり
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:12:49.57 :EfxRQzNO0

似非インテリって、普通にインテリだろ、坂本龍一は。
馬鹿じゃ芸大の院は無理だと思うよ。
家系も優秀だしな。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 23:13:06.58 :2GlR33pe0

教科書に沿った踊りと歌から一歩も外れてない
だから下手じゃないんだけど面白くない
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:13:06.84 :K9rUQRPnP
SEGA信者にゲームキューブについてコメント求められても64の後継機ですねくらいしか言えん、みたいな
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 23:13:15.48 :7iRvAB4P0

モンドグロッソですら調理に困ったフレンチ・エレクトロを
モーリス・ラベル的響き重視のキョージュが咀嚼するのはちょっと無理だろう。
むしろ新日本紀行ふたたび〜新日本風土記あたり、リュイーチの響きが聴きたかった。
新日本風土記のコード感は、沖縄音階レイプ物で酷い
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:13:21.26 :jF8Fh29V0
お前らすげえな
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 23:13:29.35 :3k9VCMpQ0

スーパーアー
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:13:32.22 :ZP5xwPlW0 ?PLT(18000)

教授は時給800円を絶賛してたからな

何を持って評価してるのか分からん
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 23:13:40.03 :x1b60zY00
教授が好きなのは「かしゆか」だと思う
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:14:03.93 :VEnmWMh40

微妙と思いつつも、しっかりフォローしたりしてるあたり
本当に相対性理論を好きなんだなって感じがする。
毒吐ききれてないあたり。
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 23:14:10.28 :arepuwWd0
ttp://www.youtube.com/watch?v=JDwdrNXsAZA
voltex of love / 坂本x小室


名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 23:14:17.46 :7vs1Lyjt0

東大なんかまともに入試やってなかった時代の院生なんてのはたかが知れてる
地頭はかなりいいと見たが。脳梁がものすごい太いらしい。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:14:23.85 :1WX4Fvt00

スーパーアー
が気持ちよく聴けるならいける
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:14:43.01 :TNcCfYBF0
坂本は耳に心地良い曲以外は嫌いなんじゃね
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/11(月) 23:14:43.72 :eJ0PjD9L0
細野さんはクリエイターで坂本龍一はアレンジャーって気がするわ。
ラストエンペラーは新日本紀行のアレンジ。
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:14:50.55 :XoG56v/i0
また老害が
今に嫉妬か
そんなのバッカだな
名無しさん@涙目です。(茨城県) [] 2011/04/11(月) 23:14:51.04 :XYepvTDS0
坂本龍一のポッドキャスト面白いじゃん
サウンドストリートみたいで
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 23:15:18.61 :X3KRmrN30
ピアノの黒鍵だけで曲を奏でれば
誰でも坂本龍一になれる

これ豆知識な
名無しさん@涙目です。(栃木県) [] 2011/04/11(月) 23:15:29.74 :PyayKqAr0
相対性理論って「これしかできない」のに「あえてこれをやってる」と思われてそれが受けただけのふっつーのバンドだろう
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:15:42.52 :LoydEoVS0

家系優秀なの?
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 23:15:48.05 :arepuwWd0
メモ:音響研究所(院)は「合計7日間行ったかどうか」(本人談)

名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 23:15:48.39 :BJYexjm10

DT信者にマジレスよくない
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:15:57.55 :6c4oM/uL0
般若「オートチューン聞きすぎちゃって嘔吐中」
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:16:10.00 :VEnmWMh40

黒鍵だけを適当に押してると、なんか自然とチャイニーズっぽい
メロディが生まれてしまう。
名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/04/11(月) 23:16:32.15 :VIMBuCjG0
YMOジュニアwとか言って売り出してたコスミック・インベンションの
ボーカルの子は可愛かったな。ドラム叩きながらう歌ってた子。

あれとパフュームと似たようなもんだろ。
名無しさん@涙目です。(中国地方) [sage] 2011/04/11(月) 23:16:43.47 :h+E8GXlz0
Perfumeがありなら、口パクも北京オリンピックの女の子のようなすり替えもありだろ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:17:27.90 :83e10F+U0
YouTube - 坂本龍一 - Thousand Knives
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q7Y3Cl4cnr4

ごめん、さっぱり良さがわからない
誰か説明してくれ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:17:35.46 :jF8Fh29V0
しかしレコチョク女王は完全にバッサリ切り捨てなのがすごいわ

余程嫌いなのか
名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/04/11(月) 23:17:47.45 :BJYexjm10
というか坂本さんとパフュームじゃレベルが違いすぎる
坂本さんの口からその名前が出ただけでもパフュームは喜んでいいレベル
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/11(月) 23:17:49.73 :jgbCItoR0

パパは文芸誌かなんかの編集で三島由紀夫についてたらしい
名無しさん@涙目です。(石川県) [] 2011/04/11(月) 23:17:54.58 :1k+rA4zm0

個人的にはVision Creation Newsunだが
金や時間に余裕があるならリリース順に聴いたらいいんじゃないか?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:18:07.67 :hHT/4Ebs0

お父さんは三島由紀夫や中上健次も担当した河出書房の編集者
オジイサンは池田勇人と高校・大学の同級生で親友
これらをもって「家系優秀」と判断するかどうかは人次第
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 23:18:16.62 :jWLEBwMM0

ミュージックコンクレートの定番
ピエール・アンリ 現代のためのミサ 1967年
ttp://www.youtube.com/watch?v=LGfwAF8xPG0
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 23:18:35.75 :x1b60zY00
ラストエンペラーは、日産セドリックのCM曲のパクリw

Floating Along:坂本龍一
ttp://www.youtube.com/watch?v=QB3VgVs7p5E
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:19:01.11 :HnrvaIFp0
ポップスの才能ない坂本龍一が、ポップスを評する意味がどれくらいあるのかと
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:19:04.90 :hHT/4Ebs0

「ペンタトニック」というものから勉強してみよう
名無しさん@涙目です。(山口県) [] 2011/04/11(月) 23:19:19.16 :Vn01/oID0

絵画で言うピカソ的な評価じゃね
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/11(月) 23:19:52.29 :XZz8mym80
フェイカーほりっくきいてねよーと
名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/04/11(月) 23:19:54.37 :NdvUg04j0
ガラパゴスっていうか所詮イエローモンキーに西洋音楽はムリなんだわ
何やってもバッタもんにしかならん
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:20:00.57 :LoydEoVS0

編集者はまあ基本低学歴&馬鹿だからさておくとして、池田勇人お友達なのは驚いたわ
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 23:20:11.24 :m0+C4iKw0
手塚治虫が石ノ森章太郎作品に思わず言っちゃったみたいなもんじゃね。
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 23:20:15.84 :QhUReMgS0

最初のボコーダーが長いからなw
そこは飛ばしてメロディーを聞いてくれw
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 23:20:38.33 :QIAJawqk0
名無しさん@涙目です。(茨城県) [] 2011/04/11(月) 23:20:41.16 :XYepvTDS0
Dear Lizが好きだわ
名無しさん@涙目です。(山口県) [] 2011/04/11(月) 23:20:41.94 :Vn01/oID0

なんか有名人ってみんな繋がってんだよな
やっぱ生まれが一番大事なんだな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:20:51.41 :Hy/SsGkS0

同意
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:21:29.43 :ju84n1G+Q

教授に曲書いてもらいたい
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 23:21:49.70 :R78ggcb70
中田ヤスタカは劣化小西康陽だろ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:22:08.65 :VEnmWMh40

よく知らないが、やはりそういう音楽理論的なものの裏づけがあるのか。
「俺すげえw」って弾きながら調子乗ってたが、結局そんなもんなんだな
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:22:09.09 :LoydEoVS0

この程度でそんなこといっちゃうのもどうかと・・・
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 23:22:19.64 :zalg7PKY0
スーパーアーをポチッといた
つまらんかったらいてまうどワレ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:22:23.13 :olTr1Y3q0
坂本龍一は過去の人
名無しさん@涙目です。(石川県) [] 2011/04/11(月) 23:22:30.73 :1k+rA4zm0
教授スレは伸びるなぁ
よほどニュー速民のツボやコンプレックスを刺激するんだろうな
名無しさん@涙目です。(山口県) [] 2011/04/11(月) 23:22:58.94 :Vn01/oID0
この曲のイントロみたいなのがずっと続く曲が聞きたい

ttp://www.youtube.com/watch?v=JnD2qgD7Q0g
名無しさん@涙目です。(石川県) [] 2011/04/11(月) 23:23:01.29 :1k+rA4zm0

こんな便利な時代なんだから先にyoutubeで聴けよw
名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/04/11(月) 23:23:20.40 :Hza2OHHC0
本当最近の日本のポップスCDって
ダイナミックレンジも糞も無いよね
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 23:23:24.56 :zalg7PKY0

あのフサフサな髪の毛が気にいらんのや
ハゲろ
ぼく、ちんぽ(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:23:28.07 :yfFYYmy70
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110409/03/yurapeko/28/f7/j/o0480064011154740517.jpg
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/04/11(月) 23:23:40.57 :w8dqfjwlO
坂本の才能を知りたいなら
飯島真理のロゼを聴けばいい
名無しさん@涙目です。(山口県) [] 2011/04/11(月) 23:23:42.06 :Vn01/oID0
坂本龍一好きですって言えば賢そうに見えるよね
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:23:57.22 :Yv/ZPDTE0

なんだかんだで的確
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 23:24:01.27 :Fpfoku8k0
おまえらのうんちくのほうが坂本よりすごいわ
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:24:02.25 :olTr1Y3q0
有名人はつながってるやなくて
有名人はコネで有名人になってるだけ
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:24:08.50 :TNcCfYBF0

レとラ抜かしただけで素人でも沖縄音楽できちゃう
音階ちょっといじるだけでいろいろ楽しめるぞ
名無しさん@涙目です。(栃木県) [] 2011/04/11(月) 23:24:14.52 :6VrQp9nF0
>高音質を求める風潮も出てきて、
>アナログ盤より「これはカセットで聴きたいよね」なんて言ってる

アナログ盤は環境次第だがカセットが高音質とか脳味噌腐ってんのか
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:24:24.47 :fF3LQNFi0

そうやって念じるほど幸宏がハゲていく
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 23:24:25.32 :x1b60zY00
中田ヤスタカって整形だよな?
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 23:24:27.78 :3k9VCMpQ0

音が豊かな最近のポップスって無いのかな?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:24:36.26 :1WX4Fvt00

隣のタブでgorillazスレ開いてるけど全然のびてない…
名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/04/11(月) 23:24:42.81 :CQlIUGSN0 ?PLT(24005)

終曲 Phew 坂本龍一
ttp://www.youtube.com/watch?v=wTF4X77d8sM
>この「終曲」とカップリング曲「うらはら」の2作品は、Phew一人の作品というよりは、坂本龍一との
>コレボレーションであると考えるのが妥当な気がする。
>後のインタビューで、Phewはこのシングルをあまり気に入っておらず、だから後でリリースするアルバムは
>コニー・プランクにプロデュースを依頼したという意味の発言をしていたような覚えがあるのだけど、
>その辺りはアーティストエゴの問題もあるだろうし、本当のところは判らない。
ttp://blog.livedoor.jp/whats_my_scene/archives/50325668.html

確かにこの曲とPhewとは合わない気がする
ttp://www.youtube.com/watch?v=9O-FRPgs8Zs
ttp://www.youtube.com/watch?v=2oYCfVOwqxw&feature=fvwrel
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:24:48.19 :hemhdogy0

コスミックインベンションといえば元メンバーの人は
AKBの曲の大半を手掛けているな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:24:49.51 :ZP5xwPlW0 ?PLT(18000)


ほれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-twnIKdWQz8
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:25:15.24 :uIv/PCUn0
サンレコはなんでちょいちょい中田ヤスタカを特集してるの?
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:25:20.67 :hHT/4Ebs0

いやでもそういう「発見」はすごく大事だと思う
その「俺すげえ」感は大事にしていい
理論なんて後からついてくるもの
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:25:23.34 :iPEq4Z2J0
ボアダムスならこれが好き
ttp://www.youtube.com/watch?v=2sPxde77NRE
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:25:40.36 :W2eRrNl80

爆笑問題ファンとしてはあまり好きじゃない


少年犯罪と何かを結び付けて語りたがるのって、日本のアホな社会学者がよく使う手じゃん
携帯でもニュー速でもなんでも結びつけられるだろ?
大学の入試と発言とを区別してインテリかどうか
決めなきゃただの権威主義
名無しさん@涙目です。(青森県) [] 2011/04/11(月) 23:25:46.18 :sBVYMNVp0
老害さっさとしね
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:25:50.55 :HuU9QLSQ0
いかん。もうスレが終わる。
ベタだがやはりこれを貼っておこう

ttp://www.youtube.com/watch?v=THGdxqehClo
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 23:25:59.40 :QhUReMgS0

誰の曲か忘れたが、ものすごく聞いた感じのする出だしだ。
名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/04/11(月) 23:26:28.74 :zH3MqXGt0

そういう全否定みたいなことを言いたがる人なの昔から
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 23:26:31.82 :C4BegTEA0
まさに同族嫌悪だな
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:26:49.10 :TNcCfYBF0
グレゴリオ聖歌とか好きそう
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:26:55.30 :6N1j2drI0
教授もジジイになったなぁ・・・
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:26:59.78 :jDSAmThD0
教授もたいがいfennezやcarlsten nicolaiとか流行り追いかけてるだけだろ
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 23:27:16.09 :BN61Ddig0

Brion Gysinじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=HRhC13wIglk
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:27:16.91 :VEnmWMh40

そういう理論って、なんか知れば知るほど音楽というものが嫌いに
なってしまいそうで、怖いな。リスナーとしてはそういうのは知らないほうが
幸せそうだ。

坂本さんが、やたら音楽に対してうるさいの見てても、そう思う。
若者が、ありがちでキャッチーなメロディばっか歌ってるアーティストの
曲を聴いて満たされてるのも、ある意味では幸せなんだろうな。
それが音楽史的には使い古されてきたメロディって知らないから。
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 23:27:23.64 :bKfI47NR0
あぶさんうざい(坂本龍一の昔のあだ名
)
名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/04/11(月) 23:27:41.44 :X3KRmrN30

山下達郎っぽくて心地いい

なんか空耳アワーでも使えそう
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/11(月) 23:27:43.31 :9jLDnhDt0

Rah band聴いとけよ
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 23:27:45.45 :WzzEAEQ30

角松敏生とかフュージョン系?みたいな感じじゃね
80年代に量産されたタイプだからどこかで聞いたことあるねw
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 23:27:54.41 :3k9VCMpQ0
2ch「HASYMOはよくわからないね」
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:27:59.49 :LoydEoVS0
これが西洋の超絶インテリ
コンセルヴァトワール卒のロックだ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=CQ9n2vuXQ7g
名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/04/11(月) 23:28:02.52 :jgbCItoR0

今一番人気があるプロデューサーだからじゃない?
名無しさん@涙目です。(和歌山県) [sage] 2011/04/11(月) 23:28:00.33 :3+WgjXQL0

たぶんヤスタカにあこがれる初心者がいて楽器や
ソフトが売れるからかと。あとヤマハだから。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 23:28:11.14 :49HNm0Tp0

それはどうかな
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] 2011/04/11(月) 23:28:17.72 :mx9Z6B8v0

ttp://www.youtube.com/watch?v=97gKW4JAk-o&feature=youtube_gdata_player
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:28:30.36 :83e10F+U0
もう寝るから、寝るのに最適なの教えてくれよ
youtubeとかリピートさせて寝る
リラックスできるやつな
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 23:29:30.55 :zalg7PKY0

Yukihiro Takahashi - Saravah! [1978]
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jly26u5yT9s&feature=youtube_gdata_player
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/11(月) 23:29:31.83 :eJ0PjD9L0
結局武満徹を越えることはできたのだろうか
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:29:33.22 :MOJyRWFk0
俺パフュームわかるぜ。

まさか自分が坂本龍一より音楽わかる時が来るとは
思ってなかったが...
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:29:42.41 :EfxRQzNO0

単に教授の絶頂期を生で知ってるオッサンが多いってだけだろう。
今の20代、下手すりゃ30代前半の人間にとっては話題にも登らない完全に過去の人だろ。
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:30:01.28 :I4bksLGg0
パフュームとボカロは似てる
ボカロをどう思うか聞いて欲しかったな
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:30:13.34 :nteWPPdai

いやほんとそう。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/04/11(月) 23:30:17.67 :xhH+vlFW0
つーかさー音楽業界でパクってクオリティ高いのを作るってって完全オリジナル作るより難しいんじゃね?
今回の事で言えば、なんでダフトパンクがいるのにパフュームなんて聞かなきゃいけねーのって感じ。
パフュームプロデュースしてるのがダフト信者なのは有名らしいけど、ダフト信者が作ったトラックを素人同然でアーテイスト気取りのバカ女にやらせてダフト越える訳ねーじゃん。
もともと越える気ねーよ俺が好きな音楽真似してオナニーしたいだけだって言うならある種納得がいくけど。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:30:58.04 :TNcCfYBF0

和声法なんて理論があるけどあれは高校程度でならう物理学みたいに物事を単純化して理論づけるもので
ちょっとコード進行かじった程度曲ってすごい単調になってしまうんだよ
実際とんでもなく奥深いんだがな
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:30:59.20 :Y3rkFdP50
ymoもクラフトワークのパクリだろ
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:31:02.56 :KVs40xdj0
専門家すらコケ落とすクオリティの西野カナ…
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:31:10.20 :hHT/4Ebs0

音楽なんて、聴いてる本人の耳に心地よくて幸せな気分になれるんなら
それでいいと思う
理論を知るせいで音楽というもの自体から離れてしまうんだとすれば
それは不幸なことだ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:31:12.92 :W2eRrNl80

今聞くとちょいダサいかもしれん
が正解かもな
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 23:31:15.04 :49HNm0Tp0

ド頭でブラクラかと思った
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:32:36.52 :SeqJP1Mr0
パフュームがよく分からないというより
あの音の作り方がよく分からないという意味じゃねえの?
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/11(月) 23:32:40.36 :02rPAjJS0

寝れるかどうか判らんが黒鍵が出てきたので。

+33
ttp://www.youtube.com/watch?v=g68kctX9nnc
名無しさん@涙目です。(石川県) [] 2011/04/11(月) 23:32:41.96 :1k+rA4zm0

音楽好きなら20代でも絶対聴いてないとおかしい人ではあるけどな 俺も20代半ばだし
まぁ絶頂期は確かに新しいことが出来てた人だけど、他でも指摘がある通りは最近は音響関係の後追いだし
新しいことはできてないっちゃできてないね それでも及第点の物は仕上げてきてると思うけど
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 23:33:04.91 :x1b60zY00
>> 902
mizu no naka no bagatelle
ttp://www.youtube.com/watch?v=FPbwY2NEXnk
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 23:33:15.93 :cgFt2q8P0

ttp://www.youtube.com/watch?v=u0HFjFFhwMg
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 23:33:26.04 :arepuwWd0
ttp://www.youtube.com/watch?v=gUWxeuGhQDU
坂本+高橋 : 今日、恋が

名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:33:30.94 :hHT/4Ebs0

ドビュッシーも武満も超えちゃいない
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:33:36.30 :jDSAmThD0
Steve Reich -Music for 18 Musicians-
ttp://www.youtube.com/watch?v=IKxOfC1TX6o
名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/04/11(月) 23:33:51.84 :EJFndAYI0

坂本龍一 - RIO
ttp://www.youtube.com/watch?v=foeM1QC__iE
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:34:04.97 :LoydEoVS0

なんで受けてんのかわからんってことだろ文盲
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:34:24.34 :HJzCrOUW0

Tryo - Serre-moi
ttp://www.youtube.com/watch?v=4e7aK7xPRPs&feature=related

Porco Rosso
ttp://www.youtube.com/watch?v=wgXBf4Hlkq8&feature=related

The Bird And The Bee-Ray Gun
ttp://www.youtube.com/watch?v=3lsUtTwCMBE
名無しさん@涙目です。(沖縄県) [] 2011/04/11(月) 23:34:26.86 :E5J+1nJ00
聞いてくれてるんならそれはファンとしてうれしいことです
対談のひとつでもしてほしい
どうせお互い意識なんてしてないだろうが・・w
名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/04/11(月) 23:34:32.95 :4sa3m8NX0

青山テルマは細野絶賛
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 23:34:34.90 :F+8uIRD50
音楽って音を楽しむと書く。
坂本教授のは音楽じゃないんですね。
理論とか。
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:34:40.11 :83e10F+U0

哀愁漂いすぎ!悪い夢見そう


これいってみるわ なんかジブリキャラでてきそうだし

二人ともthx
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:34:46.64 :HuU9QLSQ0


ttp://www.youtube.com/watch?v=mnPkiVRbJts
名無しさん@涙目です。(岐阜県) [] 2011/04/11(月) 23:34:49.20 :WzzEAEQ30

こういうドローンみたいなのってどういうふうに聞けばいいの
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:34:51.38 :SeqJP1Mr0
メタルカセットテープとかすっかり消えちゃったな
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 23:34:59.60 :jWLEBwMM0

Gavin Bryars The Sinking of the Titanic
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:35:19.24 :jDSAmThD0

Visualisation "Six Pianos" by Steve Reich
ttp://www.youtube.com/watch?v=YrRAfzZf0uY&feature=fvwrel
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 23:35:23.34 :jWLEBwMM0

リック忘れた
ttp://www.youtube.com/watch?v=qSdjQUS8_yw
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:35:27.01 :83e10F+U0
なんかいっぱいきたw 聞いてみるわ ねれねー
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 23:35:29.44 :fwqXRZeo0

論点間違い過ぎて誰からもスルーワロタ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:35:51.59 :W2eRrNl80

音楽図鑑はポップで愉しいよ

名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/11(月) 23:35:53.82 :eJ0PjD9L0
ドビュッシーの生まれ変わりだと思ってたんだっけw
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/11(月) 23:36:03.17 :02rPAjJS0

顔は平沢進向きだけどな。
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:36:14.09 :LoydEoVS0

うわあ全体主義的で気持ち悪いなあーとかそんな感じ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:36:15.18 :hHT/4Ebs0

何も今日全部聴かなくたってw
名無しさん@涙目です。(茨城県) [] 2011/04/11(月) 23:36:53.85 :XYepvTDS0

理論で既存の曲を分析するのはおもしろいよ
いろんな発見があって
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 23:36:55.67 :zalg7PKY0
オススメ大杉でが寝られへんやろw
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 23:36:57.50 :J+Rpu/R90
ヤスタカはどっちかというと最近は大沢伸一の影響ウケ過ぎな気がする
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:37:14.68 :1WX4Fvt00

ワロタ
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:37:15.43 :jDSAmThD0

ドローンって...こういうのだよ
Sunn O))) - It Took The Night To Believe
ttp://www.youtube.com/watch?v=hIR1KfKXH6s
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:37:19.74 :gOcnUb2i0

インタビュー読み返したらCD氏ねじゃなくてCDの売り上げに頼っている連中はクタバレだったわ、すまんすまん
あとCDというフォーマットは先細りだとか、あとやっぱりアナログ最高って言ってた
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:37:37.18 :iPEq4Z2J0

Haruomi Hosono - Medicine Mix
ttp://www.youtube.com/watch?v=BfFOJ8w6Z4I
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 23:37:49.86 :hHT/4Ebs0
どろぉ〜ん
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:37:55.15 :HJzCrOUW0

本末転倒w
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:37:57.69 :I4bksLGg0

ミニマルは聞き慣れるとリラックスできるぞ
まずは最後まで聞いてライヒじゃなくてもいいから他の曲も聞け
名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] 2011/04/11(月) 23:37:57.71 :ZUouZKMu0
坂本とm-floのコラボは凄い良かった
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:38:02.11 :EfxRQzNO0
音楽理論は否定するのではなく上手く利用するもんだ。
作るのにも聞くのにも必要ないっちゃ必要ないが、知ってるといろんな角度で
作る(聞く)ことが出来る。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:38:05.45 :TNcCfYBF0
へたに和声法だとか音階の理論の触りの部分をかじった作曲家よりまったく理論知らずに頭のなかでこれいいなと思って作った曲のほうが
耳に心地いい感じがする
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:38:28.88 :SqMRSv8a0
坂本ってしょうもないうんちくばっか垂れるようになったな
黙って曲作ってろや
名無しさん@涙目です。(石川県) [] 2011/04/11(月) 23:38:34.69 :1k+rA4zm0

大沢はそれなりの曲は一応作れる能力はあるのに、
とりあえず食ってくこと最優先で流行りに飛びつくクセをどうにかしたほうがいいと思うw
名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/04/11(月) 23:38:39.44 :rlJAYMWA0
そりゃ、この人ぐらいの年収があれば何千万てアナログ音響機器揃えられるだろうし、それと数万円のデジタル機器比較すんなよと
あと、お前が使ってたシンセサイザーもデジタル機器だろ
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:39:08.39 :MOJyRWFk0
坂本で一番すきなのは娘用に作った何とか言う曲。
ようつべでさがしてみる。

あったあった、これ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CeebBKLkENM
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:39:08.26 :jF8Fh29V0
俺も貼られたやつ色々聴いてみるか
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:39:16.98 :VEnmWMh40

たしかにw
名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage] 2011/04/11(月) 23:39:27.18 :tsm9VYEy0
坂本龍一が独特の地位を占めて今でも語られるってのは、ただ音楽の才能だけじゃなく、80年代においては
確実に時代を象徴するカルチャーヒーローだったからなんだよね。
ルックス的な人気もかなりあって、資生堂、新潮社、日本生命、京セラ、サントリー、日産、角川書店、ダイエーなどと
いった日本を代表する企業のCMに、音楽だけじゃなく本人もイメージキャラクターとして出まくっていた。
カルチャーの部分でも吉本隆明、浅田彰、中沢新一、村上龍といった人々とコラボしてメディアに出まくってたし、
かと思えばメジャーから程遠いアングラカルチャー分野やアンダーグラウンドバンドでもいろんな活動をしていた。
音楽好きの若者だけではなく、ど田舎のおっちゃんおばちゃんでも名前も顔も知っているある種の芸能スターだったわけだ。
今はメディアも娯楽も細分化してしまったこともあるが、坂本龍一のようなミュージシャンは今後もう出てこないだろう。
アーティストが時代を象徴するカルチャーヒーローと認識されていたという点で、実は石原慎太郎と共通する部分がかなりある。
政治的立場の違いはともかくとしてさ。
名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/04/11(月) 23:39:35.49 :CJWU/llW0
Q:教授は“焼肉弁当”をご存知ですか? とってもおいしい日本の弁当です。
私は弁当というジャンルにはなんの固執もありませんが
焼肉弁当は久びさのヒットだと思います。
懇意にしている弁当屋の関係とかいろいろ困難かもしれませんが
よろしくお願いいたします。

坂本龍一:焼肉弁当、知っています。
でも別の店の、しかも焼肉弁当(笑)。ああいうのはよくわからないね。
その場でぶん殴って弁当投げつけてクビにしました……。

その弁当をパーチェスしてきた付き人の土下座のしかたはパターン的で
そういう奴は一生いい仕事が出来ないんですよ。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 23:39:39.06 :x1b60zY00
タイトル:「青山テルマ スーパーベスト」

01.そばにいるね original mix
02.そばにいるね 2009
03.そばにいるね English ver.
04.そばにいるね a cappella ver.
05.そばにいるね Tokyo ver.
06.そばにいるね Disco ver.
07.そばにいるね T.K remix
08.そばにいるね EURO MIX
09.そばにいるね Korean ver.
10.そばにいるね Spanish ver.
11.そばにいるね HΛL'S MIX
12.そばにいるね instrumental
初回限定ボーナストラック
13.そばにいるね Orchestra Version
14.そばにいるね Jazz Version

DVD
01.そばにいるね PV
02.そばにいるね Live version
03.Making of「そばにいるね」
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 23:40:24.97 :0FBesWVEP

ワロタw
名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/04/11(月) 23:40:36.75 :jDSAmThD0

Terry Riley: A Rainbow in Curved Air
ttp://www.youtube.com/watch?v=apxuRKWmEJs
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/11(月) 23:40:53.37 :02rPAjJS0

よし。これ貼って寝るか。

Berserk soundtrack - 1 Behelit
ttp://www.youtube.com/watch?v=GLg_wp0IXoI
名無しさん@涙目です。(新潟県) [] 2011/04/11(月) 23:40:55.41 :wq7f1zyV0

ホルマジオ乙
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/04/11(月) 23:41:07.57 :SCv3jmOo0
中田ヤスタカはオワコン
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:41:17.09 :I4bksLGg0

こっちは?
ttp://www.youtube.com/watch?v=bSFhtKQzoSM
名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/04/11(月) 23:41:33.02 :83e10F+U0

赤い豚で寝る
ttp://www.youtuberepeat.com/watch/?v=wgXBf4Hlkq8&feature=related
みんなありがとう、ありがとう そしてお休み…
名無しさん@涙目です。(熊本県) [] 2011/04/11(月) 23:41:35.59 :Q3fFPHeU0
          sS~~ ~ ~ S ,
        S~          ~S
       s~            ~S
      s~  S~)) ~  ~ ))s   ~s
      s  s~ ((      (( ~s  ~S
      S  s )       ) )  ~s
      ~s ノ´j`゙゙=-、 ,-='''`(`'j  ~s
       Jjf ヾ迂ミゝノ ヾ迂ヲゞヾ,レ s~
       s)( ) ̄  |    ̄ ) ( ヌr    僕が作ったビハマスだよ
       s) (    ・・     ) s~
       S( )   ___,   ( j(      ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13033760
        ( j、  ー-‐  / ) S
        ~)  .\  l  /  ( )
         ) (   ̄ ̄    ) (
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:42:29.52 :LORW3N5T0
反戦でなくて非戦っていうところが
腹立つ
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/04/11(月) 23:42:34.04 :nMvRc8tG0
カクトウギのテーマ
ttp://www.youtube.com/watch?v=HQgDJbUn5QQ

サカモトの音楽の全てが詰まってるような気がする。
名無しさん@涙目です。(沖縄県) [] 2011/04/11(月) 23:42:38.18 :3pn0VScN0
でも実際中田ヤスタカの作る曲全部一緒だもんな
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 23:42:51.99 :dyvhsB1z0

お断りします
名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/04/11(月) 23:42:53.06 :HJzCrOUW0

おつw
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:43:02.47 :iPEq4Z2J0
まぁ、PerfumeもCapsuleもいいもんよ、うん
名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/04/11(月) 23:43:54.44 :URrihdPO0

カマっぽいってことか
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:43:55.01 :HuU9QLSQ0

これも子供出来た時の曲。
そのうち一緒に音楽しよーね、と思いながら作ったとか

ttp://www.youtube.com/watch?v=mnPkiVRbJts
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:44:20.48 :MOJyRWFk0

こういうバージョンもあったのか!
日本語の歌詞なんだか深刻なw...

しかしこの音楽好きだ。坂本で一番好き。
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 23:44:23.50 :x1b60zY00
対談: 坂本龍一 vs あ〜ちゃん は見てみたい
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] 2011/04/11(月) 23:45:03.76 :02rPAjJS0

「歩くベヘリット」こと青山テルマさん的には平沢のベルセルク作品群であってほしい。
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 23:45:24.92 :J+Rpu/R90
まあ小西のパクリ時代が一番良かった
最近のエレクトロもキライじゃないけどなんというかアリキタリすぎる
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:45:32.02 :xn6+k4pp0
パフュームはダフトパンク的でバイブはトラックが酷いって間違ってないだろ
どうでもいいけど
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:45:36.90 :I4bksLGg0
Requiem de Mozart - Kyrie Eleison-Dies Irae
ttp://www.youtube.com/watch?v=-onRX6eAK8Y

お前らおやすみ
名無しさん@涙目です。(三重県) [sage] 2011/04/11(月) 23:45:43.69 :ZWy44UfG0

パフュームって音楽語れるレベルにないだろ
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 23:45:44.01 :BOMqqW8a0

小室の方が音楽の才能はあまりないんじゃない?
コード進行なんかかなり限られたパターンで作ってるし
リズムのアクセントがほとんど「オモテ」にしかないんだよね。
中田の方がジャズ的なコードも使えるしリズムのアクセントの持って生き方
も多様だと思う。
名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/04/11(月) 23:45:51.50 :jO0RFfvx0
新曲作ってくれ
名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/04/11(月) 23:46:11.73 :x3NmZ1/D0
ピアノから離れたくなるときもあるだろ
Orphaned Land聞いとけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=DUi1yf97paw#t=10s
名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/04/11(月) 23:46:15.25 :HlZszKir0
いくらなんでもカセットはねぇだろ
耳腐ってんじゃねーの?
そういや人間の耳って歳取ると中の毛みたいなのが
どんどん抜け落ちてマトモな音聞こえないんだっけw
名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/04/11(月) 23:46:44.10 :CaJBmy0B0
こんな日本捨てて俺スゲーしてる一発屋が言っても
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/04/11(月) 23:47:30.31 :vH9Tj1Gk0
これも教授仕事

くちびるNetWork 岡田有希子
ttp://www.youtube.com/watch?v=PRY5RmNZiOw
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:48:18.52 :Yv/ZPDTE0

一発屋いいたいだけだろ
名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/04/11(月) 23:48:19.80 :hHT/4Ebs0

だからこそこの2人が話すとどんな展開になるのか
見てみたい気はするw
名無しさん@涙目です。(静岡県) [] 2011/04/11(月) 23:48:26.54 :jWLEBwMM0

アメリカ人の8トラ好きを舐めんな
名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/04/11(月) 23:48:43.49 :ZP5xwPlW0
中田ヤスタカvsあ〜ちゃんでも微妙なのに・・・
名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/04/11(月) 23:49:13.96 :HuU9QLSQ0
もースレが終わる〜

ダメ押しだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=vUAV9lCZoaw
名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/04/11(月) 23:49:16.54 :yQo2MEvT0
夢はPerfumeと3P
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ ニュース速報板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら