2ch勢いランキング アーカイブ

オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part 4


anonymous [sage] 2013/05/27(月) 08:59:32.03 ID:???
盛り上げていきましょうか!!
前スレから再起動 [sage] 2013/05/27(月) 09:01:39.23 ID:???
980 名前:anonymous@p2-user: 1084260 p2-client-ip: 106.190.114.244 :2013/05/24(金) 12:06:31.83 ID:snEQ4pZ5
Asteriskの内線番号でSystem呼び出ししてグローバルからのssh許可、禁止をできる様にした

981 名前:anonymous :2013/05/24(金) 23:37:16.76 ID:???
とりあえずどうやったか書けよ

982 名前:anonymous@p4083-ipad416marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp :2013/05/25(土) 17:03:43.23 ID:eOENmEuG
OCNドットフォン300---VE-AG1---Trixbox----PC(SIPフォン)という構成を組んでいます。

OCNドットフォン300とは直接レジストしているわけではなく、
単にアナログ電話の代替として使っています。

ここでPC(SIPフォン)から外線発信させることはできるようになり、
また任意の電話からOCNドットフォンの050番号にかけることで、
PC(SIPフォン)を鳴動させることができるようになったのですが、
PC(SIPフォン)に表示される着信番号が"anonymous"になってしまいます。
発信者の電話番号を表示させることはできないのでしょうか。

983 名前:anonymous :2013/05/26(日) 00:17:39.20 ID:???
VE-AG1のアナログ回線の設定で、
ナンバーディスプレイを「使用する」ようにできることを確認
設定できるかどうは持っていないので知らない

それから、そもそもOCNドットフォン300のアナログアダプタの、
FXSポート設定で、ナンバーディスプレイ対応アナログ機器を接続できる設定になっていることを確認
これももっていないので知らない

知らないけど、OCNドットフォン300---VE-AG1間の問題だろうと思った。
anonymous [sage] 2013/05/27(月) 14:17:41.75 ID:???
前スレ

オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part 3
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1289875876/
anonymous [sage] 2013/05/27(月) 15:15:04.28 ID:???

大儀であった。
anonymous [sage] 2013/05/27(月) 16:31:02.08 ID:???
ははっ、有難き幸せに存じつかまつります。
anonymous@h101-111-229-100.catv02.itscom.jp [] 2013/05/27(月) 23:12:21.04 :MkTXiw2o
前スレの982です。
983さんありがとうございました。
ADSLモデムの「ナンバーディスプレイを使用する」に設定したら発信者の番号がソフトフォン側にも通知されるようになりました。
おはずかしい。。。ありがとうございました。

しかし、今度は別の問題が起きてしまいました。
着信時間が指定した範囲外だとAnnouncementsを流す設定にしているのですが、
ナンバーディスプレイを使用する設定だと無音状態が続いてそのうち通話が切断されてしまいました。
asterisk -rでコンソールを見ていても、AnnouncementsをTrixboxは流しているようなのですが指定した音声が聞こえません。
anonymous [sage] 2013/05/28(火) 06:02:22.02 ID:???

>着信時間が指定した範囲外だとAnnouncementsを流す設定にしている
では、着信時に受話器を上げたことはないってことですか?

試してみるとわかりますが、
OCNドットフォン300のアダプタ(ナンバーディスプレイ有効)に、
ナンバーディスプレイ非対応のアナログ電話をつないだ状態にすると、
着信時に、最初に短い着信音がなって、それから通常の着信音になります。
これはナンバーディスプレイ信号が最初に送出されているからです。
御存知でしたか?

これを踏まえた後、次のリンクを参考にしてみてください。
ttp://bbs.voip-info.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=2610
anonymous [sage] 2013/05/30(木) 18:58:53.13 ID:???
ソフトバンクが光IP電話参入 NTTよりも安く、6月1日から

基本プランの月額料金はNTT東西より35円安い月額490円。
「050」から始まる通常のIP電話と違い従来の固定電話と同じ電話番号で利用できるのが特徴。
IP電話同士やソフトバンクモバイルの携帯電話とは24時間無料で通話できる。
ソフトバンクテレコムが運営する。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130530/biz13053008550019-n1.htm
anonymous [sage] 2013/05/30(木) 20:04:36.63 ID:???
ソフトバンクモバイルの携帯電話とは24時間無料で通話

これは魅力的ですね

NTTのひかり電話と共存させられればいいんだけどなあ
anonymous [sage] 2013/05/30(木) 20:07:21.73 ID:???
あと、それから、オフィスタイプみたいに、多チャンネルタイプもあるんだろうか。
VOIPゲートウェイはどういうやつだろう。
アナログFXSタイプだろうか。
anonymous [sage] 2013/05/30(木) 20:10:17.31 ID:???
ソフトバンク光IP電話を契約して、VOIPゲートウェイを取り付ける場合、
ひかりファイバとどういう接続になるんだろう。

NTTのONU配下に、NTTのHGWみたいに専用VOIPゲートウェイを接続するのかな。
それとも、ONUもソフトバンク独自のものになっているのかな。

ソフトバンクが光IP電話を契約すると、NTTのIPv6網(NGN網)は使えなくなってしまうのかな。
網内VPNも使えなくなってしまうんだろうか。
anonymous@p2-user: 30494 p2-client-ip: 126.12.27.102 [sage] 2013/06/04(火) 12:06:22.32 ID:???
だれとでも定額 for 光電話
これAsteriskで使えないかな。
anonymous [sage] 2013/06/04(火) 14:18:54.21 ID:???
今年11月から、これまでPHSで利用されていた「070」で始まる番号を順次追加すると発表した。

PHSで利用している電話番号は「070-5」「070-6」で始まる番号で、
携帯電話で利用する電話番号は「070-1〜4」「070-7〜9」で始まる番号となる。
携帯電話もPHSも、現在利用中の電話番号は継続して使うことができる。

なお、PHSに電話をかけると、最初に特別な読み出し音(ウィルコム提供)が鳴る予定。

ttp://www.asahi.com/and_M/interest/bcnnews/BCN201304010015.html?ref=reca
anonymous [sage] 2013/06/04(火) 16:19:40.06 ID:???

ソフトバンクBB株式会社とソフトバンクテレコム株式会社は6月1日より、IP電話サービス「ホワイト光電話」を開始する。
光ファイバーインターネット接続サービス「Yahoo! BB 光 with フレッツ」
および「Yahoo! BB 光 フレッツコース」のオプションとしての提供で、
月額料金は490〜1480円。通話料は「ホワイト光電話」「BBフォン」への発信時は無料。

サービスを申し込むには、
「Yahoo! BB 光 with フレッツ」「Yahoo! BB 光 フレッツコース」を契約していて、
なおかつNTT東日本およびNTT西日本の「フレッツ 光ネクスト」の回線が実際に敷設されている必要がある。
また、IP電話サービス対応のルーター「光BBユニット」(月額490円)の準備や、
「IPv6高速ハイブリッド(IPv6 IPoE+IPv4)」「フレッツ・v6オプション」への申し込みも必要。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130531_601699.html


「Yahoo! BB 光 with フレッツ」「Yahoo! BB 光 フレッツコース」
これって、プロバイダ契約の一つ?
普通に契約したNGNフレッツと共存可能?
anonymous [sage] 2013/06/06(木) 01:03:38.74 ID:???
2台のRTA55iをASTERISKに接続して、通信しています。

一方が他方にダイヤルして通話が始まると、コンソールに、

Locally bridging SIP/(1台目)and SIP/(2台目)
と表示されます。
そして、sip show channelstatusコマンドで、コンソールに
rtpパケット数が全くカウントされません。
reinvite = noにしているのですが、
どうやら、Asteriskを中継していないのではないかと思いました。

snomという電話機を同様に使ってみたのですが、
このLocally bridging 云々は出てきません。
そして、sip show channelstatusコマンドで、コンソールに
rtpパケット数がきちんとカウントされます。

RTA55iの特殊な事情があるのでしょうか。
もちろん、コーデックはAsterisk側で、ulaw alawのみを許可しています。
anonymous [sage] 2013/06/06(木) 06:45:46.46 ID:???

あれから、RTA55iにパケットフィルタを張ってロギングさせてみると、
AsteriskにRTPパケットは送られているようでした。
anonymous@s174074.ppp.asahi-net.or.jp [sage] 2013/06/10(月) 23:04:23.15 ID:???
スマホdeひかり電話のクライアントソフトのAGEphoneってただのSIPクライアントだよな
ということは、レンタルされるゲートウェイってSIP鯖もしくは串になってるって事なのか?
anonymous [sage] 2013/06/11(火) 00:53:17.84 ID:???

>レンタルされるゲートウェイ

ホームゲートウェイのこと?

ネクストのひかり電話を契約してレンタルされるホームゲートウェイは、SIPサーバー機能がありますよ。

でも、ここasteriskスレなんだけど・・
どうして、ここに来たの?
anonymous@p2-user: 1084260 p2-client-ip: 106.190.115.186 [] 2013/06/17(月) 15:58:51.56 :aA/1BEV3
iOSアプリのBriaがアップデートしてAsteriskとのビデオが動く様になった。FW内のAsteriskで遠方の友人と内線通話。
光回線でもやはり上りの帯域が問題か。
G722は繋がるがキツイ、G711lowが現実的な線だった。
anonymous [sage] 2013/06/18(火) 22:15:30.87 ID:???
>G722は繋がるがキツイ、G711lowが現実的な線だった。

逆じゃないの?
anonymous@159.23.55.36.ap.w.yournetisp.jp [] 2013/06/28(金) 16:19:58.66 :58nloK1Z
Asterisk-javaって、ぐぐってもほとんど出てこないですね。
Javaで実装しようなんてマイナー過ぎたのかな。
anonymous [sage] 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ウィルコム、他社スマホで無料通話を可能にするPHSアダプタ「だれとでも定額パス」発売

ttp://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=1936731

Android(OS4.0以上)対応スマートフォンであれば、
「だれとでも定額パス」経由でウィルコムの回線での通話が可能になるカード型アダプター。

専用の通話アプリケーションをGoogle Playよりダウンロードし、
Bluetoothにて「だれとでも定額パス」と接続することにより、
スマートフォンとウィルコムの音声サービスをスマートフォン1台に集約できる。


Asteriskと、「だれとでも定額パス」がつながればいいんだけど、無理だよね
anonymous [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ウィルコム、PHS回線活用した迷惑電話警告ツール - 利用者間で電話番号を共有

「迷惑電話チェッカー WX07A」を発売する。

ttp://www.security-next.com/041388

同製品は、固定電話回線に設置することで、
迷惑電話に対し、着信を自動で警告できるツール。
着信番号をデータベースと照らし合わせ、電話の危険度を音声とランプで通知する。

振り込め詐欺や勧誘電話など、トビラシステムズが保有する2万件以上の迷惑電話番号を活用。
さらに利用者が登録した迷惑電話番号を共有することにより、データベースの強化を図る。
最大3万件の情報を保存で、任意で拒否登録や許可登録をすることも可能。


これいいね
でも、Asteriskを使って、こういうサービスって有志で提供できそうだね。
SQLサーバでもネット上において、Asteriskから検索できればいいもの。

いいものがあるのに、活用できていないのは残念。
WILLC○Mを横目にそう思った。
anonymous [sage] 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
電話かかってきたら、裏で自動でググればいいんじゃないかな?
anonymous [sage] 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???

それ現実的かもしれないね

で、ググッた結果ページに、「迷惑」という文字を発見できた場合、
注意を喚起するために、別のベルを鳴らすようにするとか

AGIでするの?
anonymous@x242067.ppp.asahi-net.or.jp [sage] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
すみません、教えてください。

社内にひかり電話のモデムが2台あって、すでにAsteriskで両方から受信・発信が可能な状態です。

内線番号2xxと内線番号3xxを作ってあって、
2xxからはAモデムから発信、3xxからはBモデムから発信としたいのですが、extensions.confで、
発信時の内線番号によるモデムの振り分けはどう書けば良いのですか?

いまは一般的かと思いますが↓こんな風に書いてます

exten => _0.,1,Set(CALLERID(num)=${MYNUMBER})
exten => _0.,n,Set(CALLERID(name)=${MYNUMBER})
;exten => _0.,n,Dial(SIP/${EXTEN}@tokyo,120,T)
exten => _0.,n,Dial(SIP/${EXTEN}@prs300se,120,T)
anonymous [sage] 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???

>ひかり電話のモデム

モデムじゃねーよね(ONUのことをいっているのならわからないこともないけど)
HGWでしょね

ということは、ひかり回線2本あるってこと?
anonymous@softbank060158135058.bbtec.net [] 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN :LFqW7QSx

付け焼き刃でごめんなさい

ルーターが二台で、ひかり電話契約2本
計4回線です
anonymous [sage] 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???

>2xxからはAモデムから発信、3xxからはBモデムから発信としたい

だったら、sip.confの、デフォルトコンテクストの設定(context=)を、
内線電話ごとに設定して、発信用のコンテクストを分ければ簡単ではないですか?

○sip.conf
[phone200]

context=context_a

[phone300]

context=context_b


○extensions.conf
[context_a]

exten => _0.,n,Dial(SIP/${EXTEN}@tokyo,120,T)

[context_b]

exten => _0.,n,Dial(SIP/${EXTEN}@prs300se,120,T)


これで発信回線をわけられますね
anonymous@188.net116254049.t-com.ne.jp [] 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN :s5VbLJ3l
ありがとうございます
明日やって見ます

こんな親切なスレ、久々に見ました
よそのスレだったら上げ足取り取られまくってました
anonymous [sage] 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
Asteriskなんか、今やIP電話の世の中なのに、どうしてか掲示板が盛り上がらないんだ。
ユーザーが少ないからなんだろうか。
もっとわいわい盛り上がったらいいのにと思うよ。
anonymouse [sage] 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
Asteriskに食わせられる外向けの回線がIP-Phone SMARTくらいしかないし、
Asteriskを食わせられる端末もAndroidくらいしか持ってないんだよ・・

家の電話が外出先で受け取れるなら悪くないんだけどねぇ。
anonymous [sage] 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ひかり電話のHGWは、パッチを当てれば接続できるようになるよね

外出先で受け取りたい場合、外から内へL2TP on IPsec でVPNを張った上で、
ローカルネットワーク扱いでAsteriskに接続したほうが良いよ(セキュリティーの面で)
anonymous@x242067.ppp.asahi-net.or.jp [sage] 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
移動中とかだと切れないですか?
anonymous [sage] 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???

ああ、VPNは切れちゃうね
でも、自動で再接続にならないのかな?
nanashi [] 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN :x4vRkX05
OG400XiにVE-IG1を接続できる?
OG400Xiはクイックコネクタだから変換しないとダメかなあ。
もし、できれば現在のISDN回線にVE-IG1を使ってるから、ひかり電話への移行が楽なんだけど。
36 [] 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN :x4vRkX05
普通にS/T点で接続できたので解決しますた。
A [sage] 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
OG400Xiには、RJ45端子がついていたってこと?
36 [] 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN :x4vRkX05

RJ45の端子はついてないけど、LANケーブルぶった切って、クイックコネクタと結線すればOKだった。
クイックコネクタってのを初めて見たので仕様が全くわからず困ったけど、WEBを漁ってクイックコネクタの
1〜4がそれぞれ、TA,TB,RA,RBに対応してるってのが分かってからは大したことなかった。

LANケーブルの3ピン→クイックコネクタの1ピン
LANケーブルの4ピン→クイックコネクタの3ピン
LANケーブルの5ピン→クイックコネクタの4ピン
LANケーブルの6ピン→クイックコネクタの2ピン

ってな感じで結線すればOG400Xi(クイックコネクタ)とVE-IG1(RJ45)がS/T点で接続できるよ。

あまり大した話じゃないけど参考になれば。
A [sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???

それは大変だったですね。
どこがクイックやねん!ってなものですね。
anonymous@ac253147.ppp.asahi-net.or.jp [] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN :v9d3Jd5u
NTTには微妙なブラックボックス辞めてほしいわほんと
anonymous@188.net116254049.t-com.ne.jp [sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
企業に「規格が違うから」といってバカ高いケーブルを売るための罠なんす
ano [sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???

溜飲下がる
せこい!
anonymous@188.net116254049.t-com.ne.jp [sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ノートPCですら同じメーカーで、電源アダプタのジャックが違うのおかしいべ
anonymous [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???

それは、似ているようでまた違う問題だな
NTTであるということに論点がある
実験中 [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
自宅AsteriskにOpusコーデックを組み込みたくて、色々やっているのですが、教えてください。
core show codecs では確認出来るのですが、core show translation に出てきません。
opus-1.0.2.tar.gz の組み込み以外に必要な事があるのでしょうか?
ANONYMOUS [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???

ここで、ASTERISKには入っていないから、パッチするとか言っているよ

we prepared a patch that adds support for both codecs (Opus transcoding, VP8 passthrough) to Asterisk 11.1.2.

ttps://github.com/meetecho/asterisk-opus
ANONYMOUS [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
外国の人々は、情報交換で盛り上がっているね
ANONYMOUS [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???

はやとちりした
最後まで目を通すと、まだ未完成のようだ
ANONYMOUS [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???

じゃあ、これは!

ttps://issues.asterisk.org/jira/browse/ASTERISK-21981

なにかわかったら教えてください
ANONYMOUS [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???

そのコーデックを統合したASTERISKのリリースを待つことはできないんですか?
実験中 [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
みなさんありがとうございます!


以前トライしてみました。駄目でした。


機械翻訳でノロですが、トライしてみます。


おっしゃるとおりです。それが一番なんですが。

時間が出来ると「アレを変えれば、コレかも」で何度も挫折、、、
今は、二つの内線を(双方、Acrobits、opus)直接コールで発信・着信・通話できています。
エコーテストやアナウンスのGSMや光の711との変換が動作せず使えていません。
あれやこれやとやってみます。
anonymous [sage] 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
何かを得れば何かを失う。人生とはそんなものだ。
状況に応じて使うか使わないかを決めるといい。
anonymous@x242067.ppp.asahi-net.or.jp [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
職場で使おうと考えているのですが、
日本的な電話の転送ができる構成を教えてください。

Asteriskのインストールは一通り終わっているのですが、
電話の転送の仕方についていろいろ試したところ、ぱっとするものがなく困っています。


保留して→転送先の内線番号おして→転送先としゃべって→転送元がきると転送先と外線がつながる

端末は、PCとiphone、Netvolanteにつないだ固定電話です。
なるべくお金がかからない方法で、


よろしくお願いします。
anonymous [] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :POX2VROJ
他人に丸投げワロタw
ANONYMOUS [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???

ちょっとは自分で調べないとね
ANONYMOUS [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???

ヒント⇒PARK保留

ASTERISKで標準で使えるよ
ANONYMOUS [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???

ただし、そういうソフトウェア端末だと、PARK 投げができるか知らない。
anonymous@x242067.ppp.asahi-net.or.jp [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???

PARK保留は設定してみました。

700番とか番号を覚えて、転送先に伝えなきゃならないんですよね

それって、事務のおばさんとかにきついと思うんです
anonymous [] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :yllDlQH4

そういう機能のSIPフォンを買えばよい。
panasonicのSIPフォンとかなら付いてるんじゃない?
古いけどSIP-2100Pでもできるし。
anonymous@p2-user: 829279 p2-client-ip: 118.157.87.24 [sage] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???

少しハードルが高いのかもね。
ハードウェア(PC/Server/電話機/ATA)、ソフトウェア(OS、Asterisk、各種アプリ他)、
PBX、電話網、VoIP、ネットワーク、その他ハードウェア(電話機、ATA)
とか複合的な知識がいるから。

携帯系の板にある050plusとかのスレはそれなりに盛り上がってるが、
専門的な話はあまりない。ボリュームがどうとか、
どのアプリがいいかとかくらい。
46,52 [sage] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
Asterisk に OPUS の追加がやっとできましたので、その報告です。
教えて頂いたサイト等の情報を整理して、環境を真っ新にして最初からやり直しました。
ソースへのパッチ以外に色々なものを突っ込んだのがいけなかったような気がします。(駄目だった原因は分かりません)
パッチ以外に必要なものは、CentOSで「libopus-devel」、wheezyで「libopus-doc」だけでした。
さすがに Raspberry Pi では負荷が上がりますが、個人使用(常用中)ならいけそうです。
anonymous [sage] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???

少しは自分で調べろ。
ttp://www.kenti.jp/dat/2008/02/asterisk_2.html
アノニマス [sage] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???

ぜひとも、ブログを作って、まとめページをつくろう!
そして、そのリンクを紹介するのダ!
anonymous [sage] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???

おまえさんが事務のおばちゃんに転送するだけなら簡単だよ
事務のおばちゃんが誰かに転送するなら理解が難しいかもしれないがw

例:
1. park保留する
2. 新たに事務のおばちゃんに内線して話す
3. 事務のおばちゃんに「これからつなぎますよ」って知らせる
4. 701番(とは限らないがとにかくpark保留先)にblind transferしてあげる
以上

無理にparkしなくてもattend tranferとか他にもやりようはあるよ。

ウチは声通る程度の狭さだからpark保留して「701番に○○様から電話ー」
とか叫んで基本済ましてる。

「とりあえずpark保留」してしまえばそれ以降で操作ミスしても相手に激
しく失礼になるパターンのミスにはなりづらいというメリットはあるね。
多くの場合は待たせる時間が延びる程度で済む。
annonymous [sage] 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???


ATTEND TRANSFERだったら、
0、着信
1、それを保留
2、新たに転送先にダイヤルして「これから転送するよ」と伝える
3、TRANSFERを2回押して、繋げてあげる

じゃないの?

ところで、電話機によっては、パークの状態をランプで表示できるよね。
(ASTERISKでサブスクライブコンテクストなどの設定必要。)
701番とか言わなくても、「○○さんに電話だよ」と呼びかけるだけでよくなるね。
anonymous [sage] 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???

> ところで、電話機によっては、パークの状態をランプで表示できるよね。
> (ASTERISKでサブスクライブコンテクストなどの設定必要。)
> 701番とか言わなくても、「○○さんに電話だよ」と呼びかけるだけでよくなるね。

ウチもLED表示設定してるしparking lotを2個以上使うことなんてまず無い
んだけど、つい「701番」って俺は言っちゃうねw
ほかの人はわざわざ701番なんて言わずに「電話です」で済ませてるよ
anonymous [sage] 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???

転送先を間違えたときや「居留守にしてくれない?」の対応に自信がある
レベルの人ならattend transferを使う。そこまで行ってないなら「とりあ
えずpark保留しとけ」という運用の方が安全だと思うよ。
日本的かどうかはわかんないけどw

慣れていくにしたがってやり方を変えるってこともできるし。例:
Lv0:
0.着信
1.とりあえずpark保留する
2.なんとかして隣の席の人に助けてもらう

Lv1:
0.着信
1.park保留する
2.「△△さんへ○○様から電話ー」と叫んで取ってもらう

Lv2:
0.着信
1.park保留する
2.改めて転送先に内線かける
3.「○○様から電話ですので、このあと701番にかけてください」と伝えて切る

Lv3:
0.着信
1.park保留する
2.改めて転送先に内線かける
3.事情説明のあとに、「これからつなぎますから待ってくださいね」と伝える
4.701番にblind transferする
anonymous [sage] 2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
おまけ。
park保留につながったことが分かるようにfeatures.confでcourtesytone=を設定しておくと便利。
待たせすぎるのは覚悟でparkingtimeも少し伸ばしておくと慣れない人が慌てなくてすむ。90秒程度。
annonymous [sage] 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???


anonymous@FLH9Aah154.tky.mesh.ad.jp [sage] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
extensions.confで第一引数に
exten => s,1,Answer()
のように番号やワイルドカードではなく、sとかt等が書かれているサンプルを見かけるのですが、これらの意味が説明されているページありませんか?
annonymous [sage] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???

ttp://www.voip-info.org/wiki/view/Asterisk+config+extensions.conf

英語だけど。確実。
71 [sage] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???

ありがとうございます。読んでみます。
anonymous [sage] 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
フュージョンのB2BUAってさ

B2BUAサービス条件
本サービスは以下のサービスに加入する必要があります。
FUSION IP-Phone
FUSION GOL(フレッツサービス限定)
NTT東西が提供するフレッツサービス

って書いてあるけどBroadgate02から接続出来ないのか…。
データセンタにわざわざフレッツ引いてGOLに入らないとダメ
なの怠い。本当にフレッツ網からしか接続出来ないの?

プロバイダとしてGOL契約するなら普通にインターネット網から
接続出来そうな気がするだが。
annonymous [sage] 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???

GOLを契約してFUSIONつかっているよ

そりゃ、GOLネットワーク内でしかSIPサーバにアクセスはできずに、IP電話は使えなくなっているんじゃない?
そうしなければ、FUSIONが、海外や国内のその他のネットワークからの攻撃を受けてしまうことになってしまうでしょ。
それに、QOSも保っているのだと思うよ。

電話して聞いてみれば?
anonymous [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???

やっぱりGOL契約いるよな?

ちょっと気になってぐぐってみたらこんな記事があった。
ttp://blog.serverworks.co.jp/tech/2012/04/09/asterisk-ivr-on-aws/

Fusion社の『IP-Phone』+『B2BUA』を利用することで、低投資で外線を
利用したIVRサービスの構築が可能です。『B2BUA』を利用することで、
NTT東西が提供するフレッツサービス/AWS Direct Connect等の高価
な回線を契約をせずに外線を利用したAsterisk環境を構築することが可
能です。

なんかこれ読んだらGOL要らないような気もするんだが…。
annonymous [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???

うちはB2BUAはつかっていない。

>『B2BUA』を利用することで、NTT東西が提供するフレッツサービス/AWS Direct Connect等の高価な回線を契約をせず
その記事には、たしかにどこにもGOLって書いていないね。

B2BUA付加サービスを使うと、GOLプロバイダは要らないって考えることもできるよな
わからんです・・・

B2BUAがあれば、次のように構成できるんだよね。
[FUSION SIP] ----[B2BUA]-----インターネット(GOL?)-----[自前ルータ]----[普通のASTERISK]

もし、なければ普通のASTERISKが使えないので、
FUSION専用のASTERISKを使う必要があるみたいだね。

しかし、ひょっとしたらGOLを省ける効果もあるかもしれないってことだよね。
わからないな。

結果レポート待ってます!
annonymous [sage] 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
IP-PBX悪用による不正な電話利用の被害が増加、夏季休業前に設定の確認を

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130806_610587.html
anonymous [sage] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
AsteriskでPBXの構築を考えているのですがプロトコルで
SIPとIAX2の違いを見る限り、NATの問題やFWルールの簡易
さでどう考えてもIAX2を使う方が良いと思うのですがその考
えで問題無いでしょうか?(IAX2のみで内線・外線を作る)

逆にSIPを使う理由がイマイチよくわからないのですが、
メリットがあったら教えて頂けないでしょうか。現時点ではSIPに
しか対応していない電話機が多いぐらいですか?
annonymous [sage] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???

Http://bbs.voip-info.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=476

とりあえず、じぶんは基本的にSIPを使っていて、
IAX2しか対応していない分についてはIAX2をつかっていますよ

IAX2はカンタンなので、SIPで体を鍛えています
anonymous [sage] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???

「基本的にSIPを使う」理由ってなんなんでしょうか?
自分的に「苦労をしたい」以外に理由が見当たらなくて…。

教えて頂いたリンクでも

「拠点間にVPNが張られていて、ポートブロックなどの制限が
なければSIPで接続してもよい」

と書かれていますが、IAX2で統一せずに敢えてSIPを使う理由
が本当に解らなくて混乱しています…。

難しく考えすぎなんでしょうか?
[sage] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???

単にSIPの方が汎用的ってことじゃねーの?
IAX実装してる物だけ使うならIAXでいーんじゃね?
annonymous [sage] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???

IAX2対応の電話機をつかっているとして、しかし将来的に電話機を交換する場合、
SIPだけに対応する電話機を掴むことになるかもしれない。
SIPが標準なので、SIPに対応しない電話機はないと考える。
そんなとき、iax2.confからsip.confへの書き換えは面倒だ。
だから、本当に必要がなければ、最初からSIPを使う。

以上を踏まえると、なんらかの障壁でもないのならあえてIAX2を使う意味がわからない。
anonymous [sage] 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???

なるほど。「汎用的」というのが一番の原因なのですね。
非常に参考になりました。ありがとうございます。
内側のネットワークにはSIPを使う前提で考えます。
anonymous [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
Asteriskってマルチテナントって出来ないヨねぇ。
ApacheのVirtualHostのような機能欲しい。
anonymous [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
具体的に?
コンテクスト名を工夫して区別したらいいじゃない。
anonymous [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???

同じ内線番号使えなくない?
anonymous [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???

え!
電話端末のグループごとに、コンテキストを分ければいいだけだよ
sip.confで、
[phone-A01]
context=group-A


[phone-A02]
context=group-A


[phone-B01]
context=group-B


[phone-B02]
context=group-B


extension.confにて、
[group-A]
exten => 11,1,Dial(・・・)
… 

[group-B]
exten => 11,1,Dial(・・・)


ほら、分けられたでしょ。
あのにます [] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :YhxCG69I
ん?
同じ内線番号で2台レジストできないんじゃないか?
anonymous [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???

同一の内線番号で複数レジストでけたっけ?
anonymous [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
内線番号と、レジスト用の名前の概念はまったくちがう。

たとえば、上の例では[phone-B01]がレジスト用の名前であり、
[group-B]コンテクストにある、
exten => 11,1,Dial(SIP/phone-B01) の11が内線番号になる。
そこで、内線11にダイヤルすれば、レジスト用の名前であるphone-B01に着信する。

内線番号=レジスト用の名前という考え方はasteriskの可能性を狭めるのでやめて。
sip.confで、[11]を定義しようとしてはいけない。
そんなことをするから、のような問いが現れる。
あのにます [] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN :YhxCG69I
なるほど。
ちょっと試してみる。
サンクス
anonymous@203.141.134.178.static.zoot.jp [] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN :yhThg1Ys
今は201と202を同時にならしていますが、
内線201が通話中なら、内線202を呼ぶ事は出来ますか?
anonymous@203.141.134.178.static.zoot.jp [] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN :yhThg1Ys
外線から着信があった時に、
exten => 1000,1,Dial(SIP/201&SIP/202,60,wtT)
という風に、今は201と202を同時にならしていますが、
同時にならすのでは無く、
内線201が通話中なら、内線202を呼ぶようにしたいです。
出来ますか?
anonymous [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
最初のextenで201をならしてBUSYなら次に行けば良いんじゃね?
anonymous [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???

複数チャンネルで通信できるタイプのSIP電話機だったら、
BUSYは返さなくない?


というわけで、俺ならそんな面倒くさいことしないな。
数秒呼んで応答がなければ、次の内線をダイヤルするようなロジックにするね。
anonymous [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
channel数って設定出来なかったっけ?
anonymous@203.141.134.178.static.zoot.jp [] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN :yhThg1Ys

ATA使ってて1チャンネルだけのようで、BUSY出てました。


もヒントに、内線番号とユーザー名を別にしてやったら、意外にすんなり出来た。
exten => 201,1,Dial(SIP/denwa01)
exten => 201,n,GotoIf($[ "${DIALSTATUS}" = "BUSY" ]?busy)
exten => 201,n,(busy),(SIP/denwa02)

ありがとー。
anonymous [sage] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
以下の設定で代表番号を作ってみたんだけど

exten => 200,1,Dial(SIP/201&SIP/202&SIP/203&SIP/204)
exten => 200,n,Hangup

201から200にダイアルすると201にも着信が来ちゃうのですが
これを防ぐ良い手立てはないっすかね?
anonymous [sage] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???

うちも内線代表を組んでいるが、そんなことはまったく気にしない。
そこまで求めてはいけないと思っている。
どうしてもという理由でもなければ面倒でしょ。
内線代表に自分も入っているのに自分は着信しないようにするなんて不自然であり、
そういう特殊なロジックを組み入れるとなると、後でエクステンションの変更が面倒にもなるだろうし、
バグが生まれることになる。

ごめんねこんなことしか答えられなくて。

もしやるとすれば、200エクステンションで、
発信者ID→内線番号を検索(別に管理用文字列など作成しておく)してから、
SIP/201&SIP/202&SIP/203&SIP/204 という文字列から、該当内線番号を検索して取り外した文字列をつかって、
DIALするとか。

めんどくさ
anonymous [sage] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???

あと、よく知らないんだけど、SIP.CONFで、のいうチャンネル数制限をすれば、
発信中のものはBUSYを返すので自分に着信しなくなるよね。
でも、そういうチャンネルの使用有無で制限することは、それでまた別に困るから絶対にやりたくはないね。
a [] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN :kMGCy0Y1
exten => 200,n,Set(EXT=)
exten => 200,n,GotoIf(${CALLERID(num)}=201,a)
exten => 200,n,Set(EXT=${EXT}&SIP/201)
exten => 200,n(a),GotoIf(${CALLERID(num)}=202,b)
exten => 200,n,Set(EXT=${EXT}&SIP/202)
exten => 200,n(b),GotoIf(${CALLERID(num)}=203,c)
exten => 200,n,Set(EXT=${EXT}&SIP/203)
exten => 200,n(c),GotoIf(${CALLERID(num)}=204,d)
exten => 200,n,Set(EXT=${EXT}&SIP/204)
exten => 200,n(d),NoOp(${EXT
exten => 200,n(d),Dial(${EXT:1})

面倒だけど、みたいなかんじじゃだめかね?
a [] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN :kMGCy0Y1
間違えた・・・

exten => 200,n,Set(EXT=)
exten => 200,n,GotoIf(${CALLERID(num)}=201,a)
exten => 200,n,Set(EXT=${EXT}&SIP/201)
exten => 200,n(a),GotoIf(${CALLERID(num)}=202,b)
exten => 200,n,Set(EXT=${EXT}&SIP/202)
exten => 200,n(b),GotoIf(${CALLERID(num)}=203,c)
exten => 200,n,Set(EXT=${EXT}&SIP/203)
exten => 200,n(c),GotoIf(${CALLERID(num)}=204,d)
exten => 200,n,Set(EXT=${EXT}&SIP/204)
exten => 200,n(d),NoOp(${EXT})
exten => 200,n,Dial(${EXT:1})
anonymous [sage] 2013/09/01(日) 00:54:15.42 ID:???

虫の巣じゃん
anonymous [sage] 2013/09/01(日) 19:28:30.42 ID:???
なるほど、自分が属する代表番号に自分からかける事事態が稀ですよね
色々お話しを頂きましたが、気にしないことにします
みなさんありがとうございます
anonymous@pd2ae0a71.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 2013/09/04(水) 05:16:44.31 ID:???
おぉ、こんないいスレあったんですね。。。


きったないけどこんなんはどうですか?
あんまちゃんと確認してないのでそのへんご勘弁。
ALL_PHONESは自分はglobalsに書いてるだけなんで好きなとこでSetしてもいいと思うます。

[globals]
ALL_PHONES=SIP/201&SIP/202&SIP/203&SIP/204

[naisen]
exten => 200,1,Set(ALL_PHONES=${SHELL(printf "${ALL_PHONES}" | sed -e s/\&SIP\\/${CALLERID(num)}// | sed -e s/SIP\\/${CALLERID(num)}\&//)});
exten => 200,n,Dial(${ALL_PHONES})
exten => 200,n,Hangup()
annonymous [sage] 2013/09/05(木) 00:03:47.11 ID:???

なるほど。これは勉強になります。

Asteriskの関数だと力不足なので、LinuxのSHELLを広げて、その中で作業をして、
その結果をAsteriskに持ってきているわけですね。

こういう方法はエレガントでいいと思いました。
うん、ぐんと可能性が広がるなあ。
anonymous [] 2013/09/05(木) 00:15:40.76 :YCeF5YU5
長電話防止に、5分経ったら強制的に切断するようにする事はできますか?
annonymous [sage] 2013/09/05(木) 01:02:57.96 ID:???

参考になるページを探してきてやったから、責任をもってまとめるように

ttp://forums.whirlpool.net.au/archive/776539
anonymous [sage] 2013/09/05(木) 11:03:09.63 ID:???
ひかり電話オフィスタイプ(東日本)ってAsterisk11に
セッションタイマーの設定をsip.confに入れてやれば
直収できるんだっけ?まだパッチって必要?
anonymous@softbank126079141045.bbtec.net [] 2013/09/07(土) 00:36:16.59 :97h60TlQ

AbsoluteTimeout
は、コールの時間を制限するのでは?
anonymous [sage] 2013/09/07(土) 05:14:36.30 ID:???

通話時間の制限だと思うよ。どうしてコールの時間だと思ったの?

しかし、書式の変更があった模様
新しい書式は↓
ttp://www.asteriskguru.com/tutorials/timeoutabsolute_function.html
anonymous [] 2013/09/07(土) 17:37:25.54 :AyMyQMhh

ありがとう。
すんなり出来ました

exten => _0ZZXXXXXXX,1,Set(TIMEOUT(absolute)=300)
exten => _0ZZXXXXXXX,n,Dial(SIP/${EXTEN}@ntthikari,60)
anonymous@y035146.ppp.asahi-net.or.jp [sage] 2013/09/07(土) 20:21:10.74 ID:???

すばらしい、よかったですね。
エクステンションの公開ありがとう。

無意味に設定してみたくなりました。
anonymous [] 2013/09/07(土) 23:05:34.24 :AyMyQMhh

extensionの公開って、たいしたことないよ。
元を教えてくれた人、サンキューです。

一つ解決すると、さらにやりたい事が増える。
Asteriskは奥が深い。
もっと使う人が増えりゃいいのに。
anonymous [sage] 2013/09/08(日) 00:42:40.48 ID:???
このスレへの書き込みの少なさが物語っているね
anonymous [sage] 2013/09/08(日) 01:08:30.15 ID:???
商売にしたい奴が多くて情報出さないだけ。
anonymous [sage] 2013/09/08(日) 06:01:54.73 ID:???

マジで?
どうして電話だけ商売にしたいやつが多いの?
PC関係ならすべて商売になるでしょうに
anonymous@p15186-ipngn100102toyamahon.toyama.ocn.ne.jp [sage] 2013/09/08(日) 08:27:34.17 ID:???
商売にしたいというよりも、仕事に使うような人くらいにしかメリット無いし。
魅力はあっても、うまくいかなければ業務に支障がでるから気軽に試せない。
一般家庭でも大きなメリットが生まれるようなら普及するかもしれないけれど
個人用途における電話って既に過去の連絡手段のような?
anonymous [sage] 2013/09/09(月) 01:25:21.54 ID:???

そこで、FUSION SMARTの登場です
anonymous [] 2013/09/10(火) 19:14:19.90 :FxipJw6X
Fusion Smart。発着信は複数チャンネル使える?
とりあえず、Asteriskにレジストして、発着信とも2チャンネル通るけど、どのくらい同時に使えるんだろう。
anonymous [sage] 2013/09/11(水) 13:40:24.79 ID:???
sedを続けてpipeせんでも-eを複数渡してやればよくね?
sed -e s/\&SIP\\/${CALLERID(num)}// -e s/SIP\\/${CALLERID(num)}\&//
anonymous@pd2ae0a71.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 2013/09/11(水) 23:10:17.25 ID:???
あれはホントきったないんって自覚しとりますがな、、そこは許してくだちい。
今のところこういう感じに落としこんで使ってます。
SHELL(printf '${ALL_PHONES}&'|sed -e 's#SIP/${CALLERID(num)}\&##\;s#.$##')

ちな11.5.0 + GNU sed 4.2.1ね。
実際はCALLERID(num)じゃなくて事前に設定した違う変数を使っとります。
うちはsip.confでcalleridを定義しちゃってるから事前に加工してやらんといかんっぽ。

ずぃーんって上のほうで誰かが書いてた迷惑電話の対応も既存のwebを調べる方法なら一行で行けそうですお。
こっちは相手方のあることだから公開できないけど。
一応むやみに調べて迷惑かけないように知らない番号だけ飛ばすようにしますた。
anonymous [sage] 2013/09/12(木) 03:18:29.55 ID:???

ASTERISKは、思うことなんでもできそうだなあ
anonymous@pd2ae0a71.tokynt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 2013/09/12(木) 05:00:07.39 ID:???

せっかく作ってもおれの電話は鳴らないんだぜぇ?
ニートぐでんぐでんでん(〃´Д`)つY

迷惑電話はね、そう判断したらCALLERID(name)を使ってその旨を表示するようにしたです。
着信拒否でもいいと思うんですけど、それはイキリすぎかのう…と思いまして。

むーん、*ユーザーが自由に使える電話番号DB、欲しいっすね。。。
anonymous [sage] 2013/09/12(木) 09:00:00.32 ID:???

select '着信番号' from '*ユーザーが自由に使える電話番号DB'

で、着信番号を投げることになるから、個人情報がダダ漏れになる・・・
anonymous [sage] 2013/09/13(金) 09:22:49.38 ID:???

そういう電話番号データベースは、やはり個人運用じゃね
mysqlあたりで。

ところで、Asterisk 1.8系で、mysqlに接続するのに、
以後のバージョンのAsteriskからの推奨接続法らしいosqlというオープンな方法で試してみたのだけど、
うまくアクセスできない。
もちろん、mysqlについてはリモートからアクセスできることを確認したのだけどなあ。
Asterisk 1.8だと、うまく実装できていないのかな。< osql
anonymous [sage] 2013/09/15(日) 15:27:05.72 ID:???
ドアフォンをAsteriskの電話端末で着信させたいんですが、
お手軽な方法ってないでしょうか。

手持ちのドアフォンアダプタの6芯から2芯ピックアップして、
アナログ電話機につないでも駄目でした。できると思っていたのでがっかりです。

ドアフォンを普通のアナログ電話に着信させるアダプタは、
日本では安いものがありません。
なんかいいものないかなあ。

多分ないんだろうね。ドアフォンも、pbxも、日本じゃ一式提供になっているものね。DIYができない国。
anonymous [] 2013/09/15(日) 16:28:08.37 :aAZIYnJo

以前自作したって人のページ見た事ある。

古い、20年くらい前のビジネスホンをドアホンアダプタとして使うとかは?
RXとか。
anonymous [sage] 2013/09/15(日) 17:29:51.63 ID:???

>20年くらい前のビジネスホンをドアホンアダプタとして使う

それって、ドアホンのL1L2を終端して、一方はfxs端子(電話機をつなぐ端子)みたいになっているのかな。
まさにPBXだね。
それだったら、アナログPSTNゲートウェイを介してASTERISKに収められるなあ。
ただ、ちょっとそれってでかいんだろうなあ。枕くらいの大きさをイメージしている。

日本でも、次のようなのはあるんだけど、けっこう高い!
ドアフォンごときにそんな費用かけられないよ!と叫んでみた。
ttp://www.a-2.co.jp/LANdeVOICE/sip/da301-sip/spec.html

自作できたらいいんだろうけど、自作はあまり興味はなくて、(というか技術がない)
あるものをうまく使うことに興味がある。
梅田のネカフェからカキコ [] 2013/09/15(日) 18:42:24.96 :1la+s1dx

アスタリスクを入れてる一般企業とかで、会社内線に加え、ドアフォンまで全部
アスタリスクのサーバで管理してるとこって結構ありますよ
ANONYMOUS [sage] 2013/09/16(月) 02:48:59.25 ID:???
DIDIUMが、責任を持って、ドアホン収容SIPアダプタを開発すべき。
anonymous [sage] 2013/09/18(水) 06:38:53.18 ID:???
Asteriskは資料一杯あるけどkamailioが訳わかんね
anonymous [sage] 2013/09/18(水) 21:16:45.73 ID:???
Kamailio&#8482; (former OpenSER) is an Open Source SIP Server released under GPL,
able to handle thousands of call setups per second.

すごいね、1000件もコールを裁くの?
asteriskでいいじゃん
anonymous@110-132-142-195.rev.home.ne.jp [sage] 2013/09/19(木) 00:16:17.24 ID:???
俺も何でkamailioビルドしたんだか自分で分からなくなった
anonymous [sage] 2013/09/28(土) 14:34:25.73 ID:???
まあ、asteriskって、どこぞの業者さんがpbx代わりに付けて行ってくれるようなものなんだろうね。
日常的に色々といじられることもないので、プログラミングする楽しみを味わっている人も少ないんだろうな。
応用は色々と効くので面白いとは思うけど。

いつも思うけど、エクステンションコンフィグの文法ね、
javaとかc#みたいなしっかりしたものにならないかなと思う。
あるいはそれらの言語と統合されれば、参入者も増えると思った。
日経ソフトウェアあたりに掲載されたりしてね。
anonymous [sage] 2013/09/30(月) 19:59:06.84 ID:???
extensions.aelにAELで書いてるけど、そこまで文法的にしっかりしたものになってくれなくてもいいと思ってる
あのにます [] 2013/10/03(木) 10:16:22.13 :rV1BxNrD
何でkamailioビルドしたか思い出したぞ
iPhoneでsilk使おうと思ったら、
asterisk古くてサポートしてなかったんだ
単純にSIP鯖として使えんのかと思ったらサポートしてないコーデックは通さねえと判明した
何でこんな仕様にしてんだろ
何かメリットあんのか
anonymous@p2-user: 745014 p2-client-ip: 133.236.103.119 [sage] 2013/10/03(木) 18:56:03.73 ID:???
asteriskの使い方を勉強するにはどうすれば良いですか
. [sage] 2013/10/03(木) 22:25:31.52 ID:???

インストールして試行錯誤
anonymous [] 2013/10/05(土) 09:11:20.62 :tr3kzaNr
skype connect を使っている方いますか?
月額645円はちょっと高いと思うけど、無制限プランと一緒に使えて品質が良ければ良いんだけど。
anonymous [] 2013/10/05(土) 10:08:17.73 :tr3kzaNr
asteriskのパスワード管理、どうにかなりませんか?
パスワードが生で保存されてて、怖いです。
せめてハッシュ化されててくれれば良いのですが。
と質問しようとしてて、検索したら出てきた。
ttp://www.voip-info.org/wiki/view/Asterisk+sip+md5secret
この辺かな。
でも、日本語のサイトが無いから、不安。
あのにます [] 2013/10/05(土) 11:10:20.84 :MOe48qeD
スカイプコネクト使わんでも収容する方法あるからワイは645円も払えないわ〜
anonymous@231.208.138.210.vmobile.jp [] 2013/10/05(土) 14:59:16.18 :+KCjOcws

何使ってます?
A [sage] 2013/10/05(土) 15:37:02.64 ID:???

教えてください。
DIDIUMが以前販売していたSKYPEアドインの販売が停止して、どうするんだろうって
思っていました。
代用できるものがあるのですか。
anonymous@softbank126079141045.bbtec.net [] 2013/10/05(土) 17:17:30.14 :xEBjU1kX
Windowsパソコンにインストールして、仮想サウンドカードを生成して、Skypeの音声をSIPに転送するのは、二つほど製品は知ってるよ。
SiSkyは、私もインストールしているけど、PCのスペックがダメダメで、実用的な音質じゃない。
anonymous [sage] 2013/10/06(日) 12:40:49.51 ID:???

音声は、RTPだね
anonymous@softbank126079141045.bbtec.net [] 2013/10/09(水) 02:28:47.71 :ElaQt67Y

だれとでも定額 for 光電話

最近話題になってなかったから、気づかなかったけど。
Asteriskで使ってます。

かなりいいよ。
anonymous@softbank220016114231.bbtec.net [sage] 2013/10/09(水) 07:23:36.78 ID:???

よこからすいません。
asteriskへはひかり電話のように直収可能ですか?
anonymous@softbank126079141045.bbtec.net [] 2013/10/09(水) 12:11:12.39 :ElaQt67Y

いや、SB光電話は、アナログアダプタを通じて収容している。

SB光電話から貸し出される機械は、光BBユニットというんだけど、
この機械自体、NTTひかり電話を直収できるゲートウェイできる機能を持っているけど、
NTTの端末みたいにSIPサーバーになるような機能を持っているわけではない。

光BBユニットは、BBフォンのTA、NTTひかり電話、SB光電話それぞれのTAになる機能を持つから、すこし期待したけど、無理だった。
ちなみに、出荷時に、どの機能にするか設定して、送られてくる。
設定画面には少し名残もあるけど、ほとんど利用不可能。

結論、直収出来ない。
anonymous@softbank220016114231.bbtec.net [sage] 2013/10/09(水) 12:33:39.58 ID:???

なるほど。それはちょっと残念な仕様ですね。
電話屋 [sage] 2013/10/09(水) 21:45:24.36 ID:???
SBには何も期待してはいけない
anonymous@softbank126079141045.bbtec.net [] 2013/10/11(金) 12:51:16.64 :paH2yia/
SB結構好きなんだけどなぁ。
おとくラインとソフトバンク携帯間は、無料ってのが、かなり良い。
この辺をつかって、アスタリスクに収容して、活用している。
んで、最近は、YBBの光電話の誰とでも定額が追加されたし。

ウィルコムは、Bluetooth経由で収容しないといけないので、安定さと遅延がすこし気になってたけど、YBBの光電話は普通に使えてる。
零細〜中小企業にはお勧めかな。
anonymous@p2-user: 745014 p2-client-ip: 219.111.102.211 [sage] 2013/10/11(金) 13:27:36.34 ID:???

ディストリビューションは皆さん何をお使いなのかしら?
onaymous [sage] 2013/10/11(金) 19:33:38.07 ID:???

好みがあるから何とも言えないけど
俺は素直にCentOS使ってる
anonymous [sage] 2013/10/11(金) 23:27:08.13 ID:???

SBグループになったWILLCOM宛にも、24時間0円でかけられる?
あるいは、そうなる予定とかあるかなあ。
社長、なんか、「やりましょう!」っていっていたよね。
anonymous [sage] 2013/10/11(金) 23:33:56.31 ID:???
あと、いまNTTの光ネクストをつかってひかり電話を導入していて、
追加でホワイト光電話を使おうとすると、
ひょっとして新しく光回線をもう一本引っ張ってくる必要があるのかな。
anonymous [sage] 2013/10/11(金) 23:36:00.52 ID:???

>ウィルコムは、Bluetooth経由で収容

それって、例のスマホからPHS発信ができるようになるカード型端末のこと?
カンタンにASTERISKに収容できるの?難しい?
面白そう。
anonymous [sage] 2013/10/11(金) 23:44:28.03 ID:???

自己レスっす

ttp://www.softbank.jp/ybb/option/hikaridenwa_f/order/#attention
これによると、

HGWとYAHOOのアダプタとは併用できないようですね。
同じ機能を持っているからだと思った。
つーことは、YAHOO BB電話も、NTTひかり電話も背景にあるネットワーク的な仕組みは共通なのだろうな。
ただ、論理的な設定が異なっているだけで。
anonymous@15.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/12(土) 12:04:49.63 ID:???

ソフトバンクは、併用出来ないと言ってるが、NTTはそんな事は無いと言ってる。

ソフトバンク側に技術的根拠を聞こうとしたけど、カスタマーでは対応出来ないから、その後確認してない。

多分、ONUの後でハブで分けて、接続すれば良い話だと思う。
ただ、フレッツとひかり電話を同時に申し込んでると、ONUとひかり電話の機械の一体型が来てるから、ONUとひかり電話を切り離して、やはりハブを追加して、分けてあげる必要がある。
多分。

ところで、この一体型、なんて名称?
anonymous@15.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/12(土) 12:07:48.70 ID:???

カードタイプは、今のところ使えないという情報です。
私は、エネルス使ってます。

でも、前にも書いてるけど、最近は、安定性からsb光電話がメイン。
anonymous@softbank126079141045.bbtec.net [] 2013/10/12(土) 15:47:53.72 :3Z1Xw/qu
スカイプのAPIが廃止になるそうです。
ttps://support.skype.com/ja/faq/FA12349/


の人は、影響ありますか?
どういう方法使ってるか、知りたいですね。
anonymous [sage] 2013/10/13(日) 02:21:43.64 ID:???

有益な情報ありがとう。
NTTのひかり電話も、SBの光電話も、互いに独立した異なる仕組みで動作しているようですね。

NTTのひかり電話は、「ONU一体型ホームゲートウェイ」が、ネクスト網からIPv4とIPv6アドレスを取得して動作しているみたい。
SBのがどういう仕組みかはわからないけど、ONUから分岐して専用装置を設置運用可能なのだとしたら、
NTTのとは異なるアドレス体系からアドレスを取得しているのかもしれない。
ただこの場合、ネイティブに独自のIPアドレスを取得しなければならなくなるだろうから、
DHCPの技術だけで、NTTのホームゲートウェイと住み分けができるのだろうかと疑問を持った。
あるいは、PPPOEセッションを張ってSBのセンター側と通信するのかもしれない。
これだと、単純で良いですね。
ただ、ネクスト光回線って追加セッションは有料だったかな。
anonymous [sage] 2013/10/13(日) 02:31:12.56 ID:???
>>161
そんな素敵な端末あったんですね。
asteriskとつないでみたいなあ。
ドングルをlinuxマシンにつないで、bluetoothを使う設定をasteriskで行うくらいでできますか?

確かに、bluetoothっていくら近くてもぷつぷつ音が吹っ飛んでしまいますよね。
イヤホンで音楽聞いていても、走ると途切れる不安定さ!
そう考えると、SBのをFXOアナログアダプターで収容して、無料通話運用してみたいですね。

SBの端末とNTTホームゲートウェイとを同じ光回線に共存させて試したいです!
anonymous@39.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/13(日) 15:42:35.47 ID:???
Bluetoothの規格が不安定じゃなく、ちゃんと実装出来てる携帯が、少ないかも。
品質が悪いのが多い感じがする。

エネルスは、良かった。PHSだから、遅延も感じないから、
特に携帯3Gだと余計に品質が悪く感じた。

ソフトバンクのiPhoneも、Bluetoothで収容してるけど、自分は相手の声は平気だけど、相手から聞こえてますか?と聞き帰られる時がある。
anonymous [sage] 2013/10/14(月) 18:23:48.81 ID:???
ソフトバンクの光電話で、無料通話対象が同じグループのwillcomまで広がれば、

即契約したい。
anonymous@202.167.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/14(月) 19:29:16.62 ID:???

ソフトバンクテレコム、おとくラインにはオプションで、ウィルコム無料、あるよ。
あまり気にしては、見てないけど、2時間だか、何時間の制限もなかった気が。
anonymous@202.167.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/14(月) 19:31:38.12 ID:???
あれ?
YBBの光電話、誰とでも定額は、ウィルコムは対象外?
無料だと思ってたけど。
anonymous [sage] 2013/10/15(火) 01:07:04.50 ID:???

ソフトバンクの080 090番号の携帯電話宛だけが24時間いつでも何回でも通話無料だと思っていた。


500回10分までの「誰とでも定額」は国内電話に対応しているので、
ウィルコムは対象ですね。
anonymous [] 2013/10/15(火) 15:54:38.40 :kbK6buGj

「ホワイト光電話」が正式名称だったね。
基本プランでだとソフトバンク携帯は24時間無料だけど。
「誰とでも定額」を付けると、ソフトバンク携帯も10分まで無料になるのが残念。

でも、すべて無料になるメリットが大きいけど。
ANONYMOUS [sage] 2013/10/16(水) 00:38:33.47 ID:???

そんな制約があるとは!
さらに、500回までという制限も課せられちゃいますか?

ヘンテコだな
anonymous@21.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/16(水) 10:02:16.44 ID:???

そうなりますね。
anonymous [sage] 2013/10/16(水) 16:24:27.58 ID:???
だったら、個人的には、誰とでも定額は外して、
24時間何回でも何分でも無料通話の方がありがたいな。
anonymous@23.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/16(水) 17:11:33.07 ID:???

まぁ、人によるね。

SBモバイル宛だけでいいなら、おとくラインとYBBのBBフォン。選択肢が増えるな。
品質ではおとくラインのISDNになるね。
金額の比較はしてないから、分からないけど。

ODNのIPフォンで「誰とでも定額」をやって欲しいけどなぁ。したらSIPで直接収容。
anonymous [sage] 2013/10/17(木) 00:49:07.65 ID:???
誰とでも定額は、
ソフトバンク系の通信会社だけがお得意とするところでしょうに
anonymous@20.167.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/17(木) 12:00:51.72 ID:???

だから、ODN。
あと、プロバイダーどこでも使えるから。


あ、何へのコメントだった?
anonymous@20.167.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/17(木) 12:10:37.35 ID:???
ウィルコムの契約が余ってしまった。
うちのアスタリスクServerを経由して、レンタルするとかは、ダメかな。
Bluetoothも、無駄に12ポート収容できるようにしてしまったし。
Anonymous [sage] 2013/10/17(木) 15:44:46.21 ID:???

ttp://www.sii.co.jp/wx/03s/feature/bluetooth.html#guide

これによると、親機にもなれるんだな。
ちょっと前の、ウィルコム端末って、子機にしかなれなかったよね。
いつのまに・・・


>Bluetoothも、無駄に12ポート収容できるようにしてしまった

ドングルが複数付いているってこと?
エクステンションをそのように工夫しているってこと?
どういうことだ。
Anonymous [sage] 2013/10/17(木) 15:47:10.61 ID:???

>ODN。あと、プロバイダーどこでも使えるから

?odnが、プロバイダなのではないの?
anonymous@4.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/17(木) 16:33:45.40 ID:???

ODNのIPフォンは、他社プロバイダの上でも使える?
公式には歌われてはいないけど、プロバイダフリーで使えるIP電話として、かなり前から重宝されてるのです。

アジるフォンかODNかって言われてた数年前の話だから、逆に忘れ去られたのかも。

訳あって、アクセスプロバイダを変えられない人向け。
anonymous@4.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/17(木) 16:35:09.44 ID:???

>ODNのIPフォンは、他社プロバイダの上でも使える?
って、間違えて疑問にしたけど。
使える。の間違いですた。
anonymous@4.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/17(木) 16:46:59.70 ID:???

そうそう。
ウィルコムは親にずっとなれなかったの。
一年前位からかな。できるようになって、今は何機種かある。


Bluetoothは、確か台湾製ゲートウェイを使ってる。
Bluetooth VOIPで検索すると出てくるはず。ebayにも出品してるっけ。

ウィルコムを収容する前は、ドコモ、au、ソフトバンクモバイルの三キャリアをBluetooth収容して、経費削減してた。かける相手によって無料通話になる回線を選択させて。結構面倒だったなぁ。
anonymous [sage] 2013/10/17(木) 17:31:01.19 ID:???

今はメールコース利用のオンライン申し込みは閉じられてなかったかな?
かなり昔の話だからあんまり記憶がないけど。
anonymous@4.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/17(木) 17:50:36.63 ID:???

FAXでの申し込みだけ。

あまり使ってないけど、一応、今でも契約してる。
調べた限りでは、050宛の無料通話提携先が多かった。
anonymous [sage] 2013/10/17(木) 18:38:55.56 ID:???

FAX申し込みワロタ
日本テレコムの香り残るサービスだからなあ
あれ、どうやら意図的にメールコースだけでIP電話オプションの申し込みをオンラインで出来るようにしてたみたいなんだよね
番号も好きなのを選べたし、神サービスだった
俺もサービス終了まで使うかな
Anonymous [sage] 2013/10/17(木) 18:53:56.08 ID:???

FUSION SMARTに、ISPフリーなところが似てますね。


リモートにAsteriskがあっても使えそうで良いですね。
あるいは、Asterisk自体をもう一個たててそういう装置にしてしまうとか。
Anonymous [sage] 2013/10/17(木) 18:57:29.98 ID:???

サービス終わる気配を感じているの?
anonymous [sage] 2013/10/17(木) 19:04:28.46 ID:???

FAX申し込みとかに販路を限定すること自体、サービス整理の前段階で用いる手段の一つですよ。
あのUAで見えてた富士通のVoIPサーバー、かなりコスト高の製品じゃないかと思う。

今は何時だったか忘れたけど別のサーバー製品に巻き取ったみたいだから、まだ暫くは続けるんだろうけれど、何時サービス終了の案内が来ても驚かないね。
あの巻き取りでAsteriskのextension.confを書き直す羽目になって偉く迷惑したわ...
anonymous [sage] 2013/10/17(木) 19:14:04.50 ID:???

SIPメッセージに見えてしまうんですね。
逆に、うちらのASTERISK PBXって文字列も!!

別のサーバーにUAが替わったのなら、確かに、まだ続けそうですね。
FAXだけにするのは、なるほど。
anonymous [sage] 2013/10/17(木) 19:17:36.90 ID:???
の間違いでした。すみません。

ついでに気になるんですけど、
>extension.confを書き直す羽目になって偉く迷惑
って、ありますけど、
サーバーが替わったのなら、sip.confのregisterステートメントや、相手側sipデバイスパラメーター設定の
変更だけにならないのですか?
anonymous [sage] 2013/10/17(木) 22:16:09.79 ID:???

個人で軽く1契約で使ってるくらいなら影響受けない

複数アカウントを同じIPアドレスから使っていた場合、旧仕様だとアカウントごとの着信設定で良かった
新仕様だと違うアカウントに対して平気に別アカウントの着信呼を投げて来たので、アカウントベースではなく、実際の着信番号からどの内線に振るか書き換える必要が出た
anonymous [sage] 2013/10/17(木) 22:26:36.77 ID:???

なるほど
NTTのホームゲートウェイみたいなものだな
あれも一つのレジストにすべての着信がくるもの
着信番号で区別しなければいけない
anonymous [sage] 2013/10/21(月) 21:50:36.93 ID:???
ODNのIPフォンって、ODN接続サービスを利用していないと申し込めないですか?
それだけ申し込むなんてことはできないかなと思って。fusion smartみたいに。
anonymous [sage] 2013/10/21(月) 22:53:12.65 ID:???

日本語力の問題です。
上記20レスを丹念に読みましょう。
終わり。
anonymous@softbank126079141045.bbtec.net [] 2013/10/22(火) 13:27:09.61 :1AeFXJBw
ごめん。
ODNのメールコース、ウェブからも大丈夫みたい。
ttp://www.odn.ne.jp/course/mail/index.html
メールコース月額210円
IP電話 250円くらい(ごめん明細見てない)
ブロードバンド契約してると無料だけど、そうじゃないと料金かかるって。

もしかしたら、ウェブからはIP電話を申し込めなかったから、FAX登録したのかも。
おそらく、ウェブ画面でIP電話を申し込めなくても、あとから電話かファックスでつけられると思うから、興味ある人は試して。
anonymous [sage] 2013/10/22(火) 14:01:19.15 ID:???

すみません、わざわざレスしていただきありがとうございます。
anonymous [sage] 2013/10/25(金) 13:56:56.26 ID:???
パッチとか改造せずに直収できるIP電話もっともっと増えるといいね
anonymous [sage] 2013/10/25(金) 23:13:24.91 ID:???
わからないのは、なぜ、fusionのip電話は、標準sipでは使えない(使えないらしい)のか。
fusion smartは、そうではないのでしょ?
anonymous@137.131.148.210.dy.bbexcite.jp [sage] 2013/10/26(土) 02:41:31.13 ID:???

fusion は、ゲートウェイを提供してて、パッチ要らなくなったんじゃないの?

利用者じゃないけど、見かけただけ。
anonymous [sage] 2013/10/26(土) 05:51:54.39 ID:???

ああ、ゲートウェイでしょ。
あれ有料で別料金が必要だったと思う。
せっかく、1番号100円なのに、割高になってしまう。
anonymous@64.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/10/28(月) 19:57:16.65 ID:???
スカイプのSIPゲートウェイ、興味あるのだけど、月5〜6百円だったかな?
一ヶ月くらい、無料で体験させて欲しいな。
anonymous [sage] 2013/10/28(月) 22:17:00.83 ID:???

すみませんが、ソースをとってください
anonymous [sage] 2013/10/30(水) 16:59:03.63 ID:???
「 将来的に携帯電話とPHSの間で番号ポータビリティを導入する 」
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/10/30/206/

ああ、これで、もう発信番号によるphsの区別ができなくなっちゃうね
anonymous@63.208.138.210.vmobile.jp [sage] 2013/10/31(木) 01:46:21.22 ID:???
アスタリスクをインストールするサーバーは、何がイイ?
リナクスはいろいろあって、よく分からない。
anonymous [sage] 2013/10/31(木) 02:55:23.97 ID:???

さあ?何が良いのかはわからないけど、
CentOSの、minimalインストールなんかどうですか?
私がそれです
[sage] 2013/10/31(木) 20:27:49.98 ID:???
とりあえずCentoSだな
anonymous [sage] 2013/11/01(金) 00:55:54.04 ID:???
だな
anonymous@93.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/11/01(金) 22:11:31.37 ID:???
なるほど。centOSで行こうかな。
Hyper-Vでもいいかな?
a [sage] 2013/11/01(金) 22:12:29.42 ID:???
Hyper-VにCentOS入れるって事かね
スペックが十分ならそれでいいんじゃねぇの
anonymous [] 2013/11/03(日) 21:18:42.74 :ZtvB0Cs0
仮想鯖でTrixBox使ってるんですが、アナウンスの音質が悪いです
どうしたら改善するんでしょう?
anonymous [] 2013/11/04(月) 22:15:34.68 :bZOpY9gO
自動応答音声の音質調整パラメータってどの辺で指定されてるか、おわかりの方いません?
anonymous [sage] 2013/11/05(火) 02:37:16.08 ID:???
自分で吹き込んだものですか?ファイルに記録された音声の音質が悪かったとか?
あるいは、通信経路上の問題とか、
そもそも、電話なのでコーデックで音声圧縮が行われているとか。

海外サイトもあたってみてはどうですか?
私は自動応答はつかっていないので、ずばりは、すみませんわかりません。
anonymous@203.141.134.178.static.zoot.jp [sage] 2013/11/25(月) 11:13:58.18 ID:???
アナログ回線をアスタリスクに収容したいのですが、どんな方法がいいですか?
icom以外で。番号通知を拾えて。一回線だけでいいです。
anonymous@KD182249246151.au-net.ne.jp [sage] 2013/11/25(月) 12:24:56.32 ID:???
じゃNetvolante。
anonymous@e0109-106-188-67-227.uqwimax.jp [] 2013/11/25(月) 12:40:02.39 :G5DE6Deg

型番も教えてもらえます?
検索したのですが、いまいちわからなくて。

Yamahaのは、電話機を繋げるのには使った事があるのですが、FXOポートを取れる機種があるのは、知らなくて。
anonymous [sage] 2013/11/25(月) 13:38:59.76 ID:???
>215
横レス失礼
RTV700がFXO収容出来たみたいだけど、現行製品ではFXO取れるのは無いはず。

参考までにICOMを避けるのは何で?
今使っているゲートウェイが壊れた時の代替選びの参考にしたいです。
anonymous@50.208.138.210.vmobile.jp [sage] 2013/11/25(月) 19:29:59.70 ID:???

ICOMが、対象外なのは、
極性反転しない回線だと、数分で強制切断されてしまうから。

型番ありがとう。
中古でも良いのです。ヤフオク探して見ます。
anonymous@61.120.102.121.dy.bbexcite.jp [] 2013/11/26(火) 00:43:12.07 :5FRNXX28

元の質問書いた者ですが、

のRTV700は、アナログ回線は収容出来ないですよね。
そして、ISDNとしてはFXOの収容は間違いではないけど、それをAsterisk等のSIPサーバーに渡す事は出来ない?
説明書をダウンロードして読んだけど、自分が探している機器ではない気がする。

Asteriskから使うとすると、この機器は「FXSゲートウェイ」に相当する。で良いですか?

なにか、裏技的に使用する方法があるのかな?
ファームのアップデートで利用可能になったけど、マニュアルには載っていないとか?

私が探しているのは、ICOM VE-AG1 のような動作をする、FXOゲートウェイです。
私の理解が間違っているかもしれませんが、引き続きお願いします。
215 [sage] 2013/11/26(火) 14:03:45.47 ID:???
RTV700はISDNでしたね、失礼しました。
ここをみると、駄目みたいですね。
ttp://bbs.voip-info.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=1551

ちなみに、FXSゲートウェイとしてであれば、現行のNVR-500でも使えます。

私はGrandStreamのGXW-4104を使っています。
番号通知も、代理店経由で買えば、出来るみたいですね。
ttp://www.corecomputance.jp/gxw41.html
anonymous [sage] 2013/11/28(木) 14:36:01.27 ID:???
>FXSゲートウェイとしてであれば、現行のNVR-500でも使えます
用語がややこしいよね

要は、NVR-500からAsteriskにレジストできて、
NVRにつないだアナログ電話がAsteriskを経由して発着信できるようになるってことですよね
anonymous [sage] 2013/11/28(木) 14:38:09.04 ID:???

アナログ回線をAsteriskに収容できるゲートウェイは、
Netvolante系は一つもだしていないですよね

iCOMならいくつか出している
. [sage] 2013/11/28(木) 17:30:15.11 ID:???
FXSとFXOを混同した営業に、NVRでアナログ回線収容してIP-PBXに繋げと言われたことはあるな
anonymous@6.167.214.202.vmobile.jp [sage] 2013/11/28(木) 18:39:46.27 ID:???

ICOM VE-AG1 以外にもあるの?
anonymous [sage] 2013/11/28(木) 23:27:32.05 ID:???

それだ!!

Station(アナログ電話をつなぐところ) と、Office(壁のコンセントをつなぐところ)の区別ですよね
こう覚えていますよ
anonymous@41.171.183.58.megaegg.ne.jp [sage] 2013/11/29(金) 05:19:25.08 ID:???
FXO無いな

Grandstream HT-503しか
anonymous [sage] 2013/11/29(金) 15:01:12.76 ID:???

ICOM
anonymous@e0109-106-188-72-82.uqwimax.jp [sage] 2013/11/29(金) 17:22:30.19 ID:???

ht503
アスタリスクに、CIDは来ますか?
anonymous [sage] 2013/11/29(金) 18:32:53.16 ID:???

ナンバーディスプレイに対応していそうに見える。
ttp://www.corecomputance.jp/ata.html

しかも、GXW410Xと違って、標準で対応しているっぽい。
JATE認証はなくなるけど、並行で行ける?
anonymous [sage] 2013/11/29(金) 23:04:45.28 ID:???
面白そうだけどわからないなあ
anonymous@61.120.102.121.dy.bbexcite.jp [sage] 2013/11/30(土) 00:01:06.30 ID:???

ht503を持ってる。
FXOに着信したのは、番号取得できてる。

しかし、SIPでの転送機能を使った時に、番号がアスタリスクに渡されるか、聞きたいの。

今のところ出来てないから、それが自分の設定が悪いのか、そもそもアスタリスクに番号を渡せないのかを知りたいの。
* [sage] 2013/11/30(土) 08:06:54.33 ID:???

パケットダンプすれば良いんではないんだろうか
anonymous [sage] 2013/12/04(水) 02:45:35.99 ID:???
ttp://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=2457507

イー・アクセスとウィルコム、来年4月1日に合併

 イー・アクセスを存続会社、ウィルコムを消滅会社とする吸収合併方式が予定されている。
anonymous@p3097-ipbfp502otsu.shiga.ocn.ne.jp [sage] 2013/12/04(水) 17:06:11.12 ID:???
IMの送受信に成功されてる方おられますか?
どこを探しても情報がなくて…。
anonymous@FL1-122-134-180-228.stm.mesh.ad.jp [sage] 2013/12/04(水) 21:59:25.66 ID:???

PCIeのFXSボードをさせばいいんじゃね?
anonymous@softbank126079141045.bbtec.net [] 2013/12/05(木) 00:53:16.31 :S/B3kCHR

ちゃんと書かなかったけど、アナログ回線があるところには、Asteriskサーバーが無いのです。
anonymous@pw126205027206.3.panda-world.ne.jp [sage] 2013/12/05(木) 10:54:45.37 ID:???

ヤフオクとかで、適当なvoipゲートウェイじゃだめ?ちゃんと調べてないけど、こういうの。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u59508225

IPゲートウェイルーターも兼ねるなら、ヤマハのNVR500とか。voipだけなら、linksysとか安いよね。
anonymous@pw126205027206.3.panda-world.ne.jp [sage] 2013/12/05(木) 11:00:03.07 ID:???
あー、ごめんfxoだね。ちゃんと読んでなかった
anonymous [sage] 2013/12/06(金) 07:17:58.00 ID:???
ttp://iphone-mania.jp/news-10772/

おー!と思ったが、なんだ、室内wifiか。
でも、使っているアプリは、asteriskではできないホームゲートウェイへのレジストができているんだなあ。

asteriskは、標準で日本のhgwに対応してくれないかな。

今、最新のasteriskでもやっぱりだめですか?
anonymous@e0109-106-188-87-117.uqwimax.jp [sage] 2013/12/06(金) 12:09:36.78 ID:???

なんか、勘違い?
イマイチ理解できない。
ANONYMOUS [sage] 2013/12/06(金) 17:22:32.22 ID:???

どの辺?
anonymous@softbank126079141045.bbtec.net [] 2013/12/07(土) 00:47:33.51 :ZTHpy60L
AsteriskでNTTのひかり電話のレジストは出来ますよね。
直収の話?
anonymous [sage] 2013/12/07(土) 04:23:40.99 ID:???

ホームゲートウェイにはasteriskからレジストできないでしょ。
パッチが必要でしょ。
anonymous@e0109-106-188-81-175.uqwimax.jp [sage] 2013/12/07(土) 13:30:55.48 ID:???

自分のは使えてるよ。
ホームゲートウェイの機種によるよね。

機種はあとで報告する。
anonymous [sage] 2013/12/07(土) 19:45:37.84 ID:???

今のHGWって、パッチなしでも対応しているのだろうか。
だったらいいな。

うちは、RT-400NE ファームウェアバージョン 5.15で、
voip-info.jp発行のパッチを貼ったAsteriskからレジストしてます。
anonymous@203.141.134.178.static.zoot.jp [sage] 2013/12/08(日) 05:40:57.17 ID:???


RT-200KI
うちのは、使えてるよ。
anonymous@61.120.102.121.dy.bbexcite.jp [] 2013/12/09(月) 15:17:53.11 :9NmSrX+Y
NEが付いている型番のは、パッチが必要なんですね。
ttp://www.voip-info.jp/index.php/%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E5%AF%BE%E5%BF%9C

WindowsやスマホのSIPクライアントで繋げられるようになっているから、Asteriskは問題ないと思ってました。

内部の技術的な部分は分からないけど、カスタマイズがいろいろとできるAsteriskで、繋げないのSIPがあるのは不思議に思ってしまいました。
. [sage] 2013/12/09(月) 16:34:18.63 ID:???
SIPは派生が沢山あるからな
anonymous [sage] 2013/12/10(火) 00:11:40.64 ID:???

ホームゲートウェイの型番で、しも二桁がNE以外のものってあるの?
最近ので
anonymous@pw126253102180.6.panda-world.ne.jp [sage] 2013/12/10(火) 20:09:20.18 ID:???
今のとこパッチしても使えない機種ってあるのでしょうか?
anonymous [sage] 2013/12/27(金) 12:15:51.00 ID:???
Willcomがイーアクセスに吸収合併消滅しゃったな・・
サービスは変わらずに継続されるという。
anonymous@195.208.138.210.vmobile.jp [sage] 2013/12/29(日) 20:52:12.69 ID:???

ヘェ〜そうなんだ。
で、アスタリスクに何か関係ある?
anonymous [sage] 2013/12/30(月) 00:03:30.43 ID:???

知らなければ損
anonymous [sage] 2013/12/31(火) 00:10:44.90 ID:???
総務省は、0AB-J IP電話に対して利用者が求める要件や品質要件等について検討を行うため、「0AB-J IP電話の品質要件の在り方に関する研究会」を開催します。

ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000061.html
anonymous@7c29444c.i-revonet.jp [sage] 2013/12/31(火) 22:38:04.81 ID:???
2つの拠点、A・Fの間をIAX2で繋ぎたいんですが、A側は必ず起動していて、必ず
F側から繋ぎに行く想定です。

この場合でも、F側のport開放は必要でしょうか?
anonymous [sage] 2014/01/01(水) 05:29:41.02 ID:???

ファイアーウォールは、iptablesことnetfilterですか?それとも、ブロードバンドルーターを利用していますか?

netfilterの設定では、ステートフルインスペクションを利用していますか?
その場合、F⇒Aに接続した場合に、逆向きの通路(A⇒F)が自動的に開放されます。
しかしその時間は限られています。
なので、F側においてポートを開放する必要があるのではないかと思われます。
anonymous [sage] 2014/01/01(水) 05:41:04.87 ID:???
IAX2で、SIPのようにレジスト間隔を設定可能なら、
ステートフルインスペクションのセッション情報が消滅するよりも、
短くレジスト間隔をセットすることで、明示的なパスフィルタは不要ではないかと思います。
anonymous@7c29444c.i-revonet.jp [sage] 2014/01/01(水) 06:45:01.69 ID:???

持ち運べる程度のマシンにlinux+asteriskを入れて、ホテルのLANに繋いで
外部のasteriskサーバにregistして、発信&着信の両方を行いたいのです。
仕事の都合で海外のホテルに長期滞在&部屋が仕事場っていう事が多々ある
ので。

想定としては
・NATの内側(F)から、外のasteriskサーバ(A)に対してregist
・F→AについてはFWはパケットをそのまま素通し
・A→FについてはFWはestablished
・リダイレクトの設定は出来ない
という環境を考えています。よってFWは市販のブロードバンドルータです。

keep-aliveの設定(qualify)を適切に設定すればポートリダイレクトの設定が
無くても着信が出来る?のでしょうか。
【大凶】 [sage] 2014/01/01(水) 10:25:29.13 ID:???
ルータのUPnPを使うという事であれば無理だと思いますよ
anonymous [sage] 2014/01/01(水) 16:14:51.37 ID:???

>keep-aliveの設定(qualify)を適切に設定すればポートリダイレクトの設定が無くても着信が出来る?
これはよく知りません。

次のサイトにはNATとレジストレーションタイミングについては言っていますよ。
ttp://www.voip-info.org/wiki/view/IAX

IAX2のレジストピリオドを変更して、NATのセッションタイムアウトよりも短くしろということでした。
IAX2のデフォルトは60秒らしいです。ソースプログラムの定義をいじって変更するようです。
ホテルがNATを使っているなら、そのセッション有効時間よりも短くセットする必要があると思います。
anonymous@p3a57c693.sigant01.ap.so-net.ne.jp [sage] 2014/01/02(木) 12:47:34.69 ID:???
勝手に国際電話やられた人に質問です
一回の通話時間はだいたい何秒くらいでしたか?
anonymous@softbank219190198047.bbtec.net [] 2014/01/10(金) 23:02:11.38 :32Xtk2uI
Asteriskをandroidのスマホにつなぐのにいい、
フリーのSipクライアントはどれが最もいいのでしょうか?
anonymous@p8120-ipngn100509fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp [sage] 2014/01/10(金) 23:45:05.92 ID:???

フリーならなんで自分で試さないの?
anonymous@p3a57c693.sigant01.ap.so-net.ne.jp [sage] 2014/01/11(土) 00:24:04.17 ID:???

詳しくない人が試したところで
あ…繋がるなくらいしかわからないじゃん

試しにじゃなくて実際の使用で感じることもあるし
anonymous@p8120-ipngn100509fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp [sage] 2014/01/11(土) 00:54:53.46 ID:???

実際に色々使ってみればいいだけだろ
詳しくないなら繋がれば問題ないじゃないか
使用状況も書かずに何が聞きたいのかもわからない
個人的に使うのか仕事で使うのか
内線として使うのか外線として使うのか
スリープさせるのかずっと起動してるのか
まずは自分で試すのが一番だとわかるだろ?
anonymous [sage] 2014/01/11(土) 01:53:21.00 ID:???
ていうか専用スレがあるんだからスレ違いのこのスレでやるなよ
anonymous@7c29444c.i-revonet.jp [sage] 2014/01/11(土) 04:05:21.40 ID:???
なんか糞ウザイ馬鹿が湧いてるな。
自分で答えられないなら黙ってろよ屑。



色々試した結果、結局標準機能に落ち着いた。
試した中でよさげだったのはChiffonかな。ただ、標準でSIP機能を持ってるのに
さらにツールを導入するのが冗長と思った。

ちなみにiPodにはメインでBria、予備でZoiper入れてる。
Android版のZoiperもIAX2のために一時期入れてたけど悪くなかった。
anonymous@p3a57c693.sigant01.ap.so-net.ne.jp [sage] 2014/01/11(土) 10:53:24.67 ID:???

やっぱりandroidだったらchiffonと標準の二択になるか…
バッテリー持ちはchiffonの方がいいけど(他のandroidのsipアプリよりも)
chiffonは音がキンキンしてちょっと気になるし(どのコーデックにしても)(g722だとちょっとましになるかな)
(個人的には)音量調整ができなかったりちょっと操作にクセがある気がする

こっちもiPod touchに入れてるけど
iOSだったら有名なagephoneが無難だけどDTMFがうまく送出できないし
zoiperとか試してみるわ(briaちょっと高いな…)
サンクス!


まあ音質とかバッテリーとか実際に使ってみないとわからない不具合とかは試しただけじゃわかりにくいし
1週間くらい実際に使いながら試せばわかりそうだけど、それぞれのアプリを一週間ずつ試していくのも現実的じゃないし
どのような用途でも大差ないような…
駐在するか否かでは違ってくるけど


ってことでandroid標準が使いやすいし無難なのでこだわりなければそれでもいいかと
バッテリー重視するならchiffonってことで

昨日は急いでたのでの時点で書けなくてすまん
anonymous@7c29444c.i-revonet.jp [sage] 2014/01/11(土) 15:07:44.66 ID:???
補足
発信にしか使ってなくて着信は知らん。
なので着信許可時のバッテリの減り具合とかは分からんす。
briaは高いだけあってasteriskとの接続で不具合生じた事ない。

ちなイントラでしか使わないのなら最強はNのガラケー。これお豆な。
Home-U終わっちまったせいでSIP使える携帯はもう法人用でしか出ないだろう
けど。assの端末としてN906iL以降のHome-U対応機種お勧め。
anonymous [sage] 2014/01/11(土) 15:55:56.69 ID:???
自宅Asteriskに光電話を含め何本かをトランクして使っています。色んな条件で今のクライアントはAcrobitsです。
SIPクライアントは待ち受けをしないなら、標準か音の良いMedia5かzoiperも使いやすいです。
待ち受けするなら標準は実用にならず、Media5も消費が激しいのでzoiperかchiffonかCSIPsimpleだと思います。
全部使いましたが、プッシュならAcrobitsのみ、使わないならDeepスリープでも確実に着信するのはCSIPsimpleのみだと思います。
anonymous@softbank219190198047.bbtec.net [] 2014/01/11(土) 16:40:43.00 :PsACOZj0
Asteriskを構築してWEBサイト上でLineのように通話のやり取りをするには
java以外できないのでしょうか?
anonymous [sage] 2014/01/11(土) 20:29:15.54 ID:???

いやAndroidのSIPクライアントスレあるのにここでやる方がおかしいだろ
anonymous [sage] 2014/01/11(土) 21:47:18.39 ID:???

全て考慮に入れて、ベストエフォートであきらめる
あなたの言う条件が、そんなことがはじめからわかっているなら、質問などしないでしょ
anonymous@p19071-ipngn6101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [sage] 2014/01/11(土) 22:11:36.79 ID:???

おかしいと思うならちゃんと誘導したらいいと思うんだけど。
とりあえずどちら側も煽るような言い方するのはやめてくれ。
anonymous [sage] 2014/01/12(日) 06:24:28.58 ID:???

おまえいらない。ウザイ
anonymous@116.58.189.212.static.zoot.jp [age] 2014/01/15(水) 13:27:49.37 ID:???

WebRTC使えば出来るSipml5でググるといい
anonymous@203.141.134.178.static.zoot.jp [] 2014/01/20(月) 13:01:10.94 :FzrPxtBQ
外線を複数収容しています。
電話番号の前に31+番号、32+番号、33+番号
という風に外線を選択できるようにしてます。
普段は、そのまま番号だけダイアルすると、31で発信したことになっています。
ただ、電話を切った後にすぐ発信すると、話中になります。(実際は、話中ではなく、発信の外線に使っているゲートウェイが少し準備中になってしまうようです。20秒くらい待つと発信出来ます)

せっかく外線が複数あるので、そのままダイアルした時に、31だけ使うのでは無く、32,33の外線も順番に利用するようにしたいのですが、機能名が分からないので、検索でうまく情報がでません。
何という機能になりますか?
参考になるアドレス貼ってもらえると助かります。
anonymous [sage] 2014/01/21(火) 01:43:01.54 ID:???
>外線を複数収容しています
>発信の外線に使っているゲートウェイ
何という代物?

>32,33の外線も順番に利用するようにしたい
ラウンドロビンでいいのかな。
277 [sage] 2014/01/21(火) 02:11:42.95 ID:???
だけど、そのラウンドロビンや、順次サーチするには、
自分で、エクステンションを工夫する必要があると思うけど。
たとえば、DIAL()したとき回線が使用中なら、
戻り値を判定して、次の回線を選ぶようにするように。
anonymous [sage] 2014/01/22(水) 16:30:49.81 ID:???
話し中だったらかけなおせばいいやって乱暴な考えなら「乱数に問題を押し付ける」って手もあるね
余計に不便になるかもしれんけど
anonymous@150.208.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/01/22(水) 17:23:27.01 ID:???

みなさん、ヒントありがとう。
いま、perlでAGIを書いてて、スクリプト内から発信までできたとこ。
あとは、外部ファイルに、外線の使用状況を書き出して、順次発信回線を変えるような仕組みにしようと思います。
anonymous [sage] 2014/01/22(水) 19:52:44.78 ID:???

なんか、手間かかりそうだな
単純に、asteriskの、Dial(SIP/****)アプリケーションの結果で処理を分岐して、
発信を継続するか、中断するか自動選択できるようにしたら?

Exampleがあるよ。↓
ttp://www.voip-info.org/wiki/view/Asterisk+variable+DIALSTATUS
aaa [] 2014/01/22(水) 20:56:51.86 :dLUVcwlh
exten => _X,n,Dial(SIP/*31*)
exten => _X,n,GotoIf($[${DIALSTATUS}=BUSY]?cont1)
exten => _X,n,GotoIf($[${DIALSTATUS}=CHANUNAVAIL]?cont1)
〜〜〜〜
exten => _X,n(cont1),Dial(SIP/*32*)
exten => _X,,GotoIf($[${DIALSTATUS}=BUSY]?cont2)
exten => _X,n,GotoIf($[${DIALSTATUS}=CHANUNAVAIL]?cont2)
〜〜〜
exten => _X,n(cont2),Dial(SIP/*33*)
〜〜〜

こんな漢字じゃダメなの?
aaa [] 2014/01/22(水) 20:57:58.67 :dLUVcwlh
あ、ごめん 6行目nが抜けてた
anonymous [sage] 2014/01/24(金) 22:44:39.96 ID:???

がどこかに行ったまま戻ってこない
anonymous@22.222.197.113.dy.bbexcite.jp [sage] 2014/01/26(日) 01:52:20.20 ID:???

あ、俺の事だね。
久々のPerlで、ついでにsqliteを勉強しようかなって。
いまは、DBIのとこで止まってるけど、条件処理とか、エクステンションに書くより、Perlでやってしまった方が、楽そうに思ってきた。
人それぞれだろうけど。
anonymous@22.222.197.113.dy.bbexcite.jp [sage] 2014/01/26(日) 01:57:41.33 ID:???

うちのつかってる、ゲートウェイがヘンテコで、ダイアル後に直ぐになぜか通話開始だと返してしまうから、厳密な条件処理が出来ないので。
前に書いた、AGIで処理すると思う。


そうそう、IDや書き込みIPが、毎回違うけど、ゴメン。
anonymous@p2-user: 781675 p2-client-ip: 203.145.122.65 [] 2014/01/26(日) 11:56:30.44 :mBvFeYub
Asteriskで通話録音を通話終了後、とあるシステムに添付して送るというのをやりたいのですが具体的には

Subject: [対応番号]
--- base64 mime encoding part. ---

で送りつけるには、例えば123が対応番号だったとしたら
#123#0312341234
でダイヤルし始める、、みたいなアプローチで設定してるのですが、もっとスマートな方法ありませんか??

対応番号の桁数が読めないので量が多くなってて、、
annms [] 2014/01/26(日) 14:19:00.89 :FNpY0/rK
日本語でよろ
anonymous [sage] 2014/01/30(木) 03:28:57.21 ID:???
ひかり電話のプロトコルってここで開示されてるのか。
ttp://www.ntt-east.co.jp/gisanshi/#service05

音声利用IP通信網サービス
 第1種サービス ひかり電話ビジネスタイプ
 第2種サービス タイプ1 メニュー1 ひかり電話
 第2種サービス タイプ1 メニュー2 ひかり電話オフィスタイプ
 第2種サービス タイプ2 ひかり電話オフィスA(エース)
 第3種サービス ひかり電話ナンバーゲート
anonymous [sage] 2014/01/30(木) 03:33:46.68 ID:???
ホワイト光電話とNTT東西のひかり電話は
一つのフレッツ光ネクストの契約では共存できないんだよね?
フュージョンも入れてどれがいいのかわからなくなってきた。
anonymous [sage] 2014/01/30(木) 03:50:51.59 ID:???
やりたいことは、こういうことです。
6人でインターネットを使う
6人別々の番号で着信ができる(050でも0AB-Jでもいい)
発信はホワイト光電話の回線を優先(だれとでも定額で)
ホワイト光電話の回線が使えない時は別回線で発信
チャネル数はホワイト光電話+1チャネルで合計2チャネルで十分
場所は東京03

問題
1. ホワイト光電話は番号が1つなので、着信用にFusionかひかり電話
オフィスを契約する必要がある。
2. FusionだとYBBに加えてGOLとの契約が必須でISP料がかかる。
3. ひかり電話オフィスだとホワイト光電話と共存不可。
4. ホワイト光電話はVoIPアダプタを経由させる必要がある

結論
1. フレッツNGN+YBB+ホワイト光電話+GOL+Fusionなら実現できる

または、ホワイト光電話はあきらめて、
2. フレッツNGN+任意のISP+ひかり電話オフィス
3. フレッツNGN+GOL+Fusion

これであってますか?
anonymous [sage] 2014/01/30(木) 23:37:59.06 ID:???
>2. FusionだとYBBに加えてGOLとの契約が必須でISP料がかかる。
FUSION SMARTだと、プロバイダフリー
だけど、発信すると、高い。
anonymous [sage] 2014/01/30(木) 23:39:22.16 ID:???
>3. ひかり電話オフィスだとホワイト光電話と共存不可。

普通の家庭版ひかり電話だと、共存できるの?
オフィスも、家庭版も、同じひかり電話だとおもっていたけど・・・
anonymous [sage] 2014/01/30(木) 23:43:45.16 ID:???
>結論
>1. フレッツNGN+YBB+ホワイト光電話+GOL+Fusionなら実現できる
⇒○だと思う。ひかり電話はあきらめているんだね。
YBB+ホワイト光電話のVOIPアダプタと、ASTERISKとどう接続するの?


>または、ホワイト光電話はあきらめて、
>2. フレッツNGN+任意のISP+ひかり電話オフィス
⇒○だと思う。
ひかり電話オフィスのVOIPゲートウェイは何を使うの?
ASTERISKからの直接レジストは技術的な問題からできないようだよ。

>3. フレッツNGN+GOL+Fusion
⇒○だと思う。
ただ、golを使う通常版FUSIONは、ASTERISKからの直接レジストはできなかったと思うよ。
FUSION SMARTのほうは大丈夫だと思うけど。
anonymous [sage] 2014/01/30(木) 23:48:57.39 ID:???

メールに添付するにあたってその「対応番号」が必要なら、
なんらかの方法で、それを指定する方法があるよね。

「対応番号」は発信者について固定でも良いというのなら、
内線者のCALLER IDを、ダイヤルプランで拾って「対応番号」とすればいいんじゃないか。
anonymous [sage] 2014/01/30(木) 23:50:25.05 ID:???

ICOMのゲートウェイがすばらしい
anonymous [sage] 2014/01/31(金) 00:14:08.73 ID:???
ありがとうございます。


それも考えてます。
カード1枚で5番号だから大丈夫でしょう。
でもユーザー数が増えてくるといろいろと面倒ですね。


普通のひかり電話でも共存できないはずだけど、
番号が6つ必要なのでそっちの制限でオフィス以上じゃないとダメ
という意味です。わかりにくかったですね。


>YBB+ホワイト光電話のVOIPアダプタと、ASTERISKとどう接続するの?
ここが最大の問題ですが、、
Grandstream Handy Tone-503があればいいのかな。
Linksys SPA3102だとナンバーディスプレイ不可みたいだし。

厳密に課金管理する必要はないので、ダイヤル開始から10分で課金または
切断する仕様にすればいいんですが、ICOMの強制切断される仕様だと
使えませんね。

>ひかり電話オフィスのVOIPゲートウェイは何を使うの?
>ASTERISKからの直接レジストは技術的な問題からできないようだよ。
そうなのか(´・ω・`)
どこかの製品でオフィスを直収可能のAsteriskベースの製品が
あったと思ったけど…

>ただ、golを使う通常版FUSIONは、ASTERISKからの直接レジストは
>できなかったと思うよ。
これはB2BUAできると思ったんですが
ttp://www.asterisk-fusion.jp/b2bua/
anonymous [sage] 2014/01/31(金) 00:14:50.53 ID:???
通話頻度は低い人達なので、
発信はホワイト光電話だけ
着信はホワイト光電話の番号に着信させて、Automated Attendantに
内線番号をDTMFで入れてもらう
希望者のみ直通になるFusion SMARTの番号を取ってあげる
という仕様もありですね。
anonymous [sage] 2014/01/31(金) 00:28:22.59 ID:???

>これはB2BUAできると思ったんですが
つかったことないけど、別料金だよ

>Grandstream Handy Tone-503があればいいのかな

ICOMのAP-5100VOIP(FUSION版)あるいはその廉価版などのゲートウェイも使えるよ。
それに、FXOポートも一個持っているし。
このFXOポートは、以前にISDNをYAMAHAのTAでアナログに変換してそのFXSポートとつないでやって、
問題なく通信できていたよ。


>ICOMの強制切断される仕様だと使えませんね。
なにそれ?
どんな型番のやつ?

>普通のひかり電話でも共存できないはず
上のレスで、できると言っていた人があったけどなあ。
anonymous [sage] 2014/01/31(金) 00:32:58.74 ID:???

>希望者のみ直通になるFusion SMARTの番号を取ってあげる

通常版のFUSIONは、ビジネスの契約で一番号100円だったはず。
それで2チャンネル同時に発信できる。着信は無制限だったと思う。

FUSION SMARTは、発信時に割り高になるよ。
よくかけるなら、通常版のFUSIONがお勧めだな。
GOLやゲートウェイは別途必要だけど。うちはそうやっている。
anonymous [sage] 2014/01/31(金) 00:38:32.51 ID:???

ありがとうございます。もうちょっと調べてみます。

強制切断の件は でVE-AG1の話だと思います。

ttp://www.fusioncom.co.jp/houjin/ip/ryoukin.html
そういえばこれもあったな。
すっかり忘れてました。
anonymous [sage] 2014/01/31(金) 00:45:17.06 ID:???
整理して書くと、こういうことですが、間違いがあれば教えて下さい。

1. ホワイト光電話はAsterisk直収不可
2. レンタル品の光BBユニットのFXSポートからアナログ接続しかない
3. これは極性反転しない仕様
4. ICOMのVoIPゲートウェイ(例:VE-AG1)は極性反転しないと105秒ほどで
強制切断される仕様
5. 0120/0800番号など無課金番号でも同様の問題がある

ttp://bbs.voip-info.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=814
anonymous [sage] 2014/01/31(金) 02:31:29.00 ID:???
>極性反転しないと105秒ほどで強制切断される仕様

極性反転って、公衆電話だけでの話なのかと思った。
なんのためにそんな信号を送ってやる必要があるのだろう。

AP-5100VOIPの、FXOポートと、yamahaのルータのFXSポートとの接続ではそんなこと気にしたことなかったけどなあ。
anonymous [sage] 2014/01/31(金) 07:18:18.01 ID:???

電話屋じゃないので詳しくないけど、極性反転すれば
通話時間で課金管理とかできるし。
NTTひかり電話のレンタル品のルーターだと普通に極性反転します
(0120/0800などは不明)。
anonymous [sage] 2014/01/31(金) 12:11:25.35 ID:???
VE-AG1は、極性の反転しないフリーダイヤルは105秒しか使えないってことになるんだね
ap5100voipのfxoもそうなっているんだろうかなあ。
持っているので、hgwのアナログポートとつないで、テストできたらいいんだけど、
もうアナログは使ってないんで面倒だ。
どっかに資料ない?
anonymous@p17253-ipngn1801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [sage] 2014/01/31(金) 20:35:17.51 ID:???
ブラザーのMIP-3020はFXO/FXS両対応で
アナログ回線をAsteriskに収容できたけど
もう販売終了してるのか…。
anonymous@35.208.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/02/01(土) 15:05:36.53 ID:???
ホワイト光電話、HT503で収容してるよ。
anonymous [sage] 2014/02/01(土) 15:23:38.26 ID:???

dd
やっぱそれが確実なんですね。
anonymous [sage] 2014/02/01(土) 15:38:34.91 ID:???
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12109577517
一応ひかり電話とホワイト光電話の両方の契約はできるみたいね。

>NTT東日本/NTT西日本の提供する「ひかり電話」との併用について
>NTT東日本/NTT西日本が提供する「ひかり電話」とホワイト光電話との
>併用は推奨しておりません。ホワイト光電話の通話利用不可(発着信ともに
>不可、または着信のみ不可)が発生します。
IPv6だから、って説明だけでは納得出来ないけど…
anonymous [sage] 2014/02/01(土) 16:23:24.34 ID:???
ttp://www.aplosone.jp/primus/gateway/
これだとAsteriskベースの製品で直収をうたってるね。
anonymous [sage] 2014/02/01(土) 16:49:24.68 ID:???

>ホワイト光電話の通話利用不可(発着信ともに不可、または着信のみ不可)が発生します。

契約はできても、使えなければ意味がない・・・


ICOMも、ひかり電話のゲートウェイ出しているよ。ネクストのオフィスタイプ対応も。
ASTERISKで相互接続できている。
anonymous@p2-user: 781675 p2-client-ip: 203.145.122.65 [sage] 2014/02/01(土) 22:50:41.46 ID:???


遅レスですが
これでいけました。6ケタくらいまで作っとけば当面大丈夫かな、、

;3ケタ
exten => _#XXX#.,1,NoOp
exten => _#XXX#.,n,GoSub(SUB,s,1(${EXTEN:5},${EXTEN}))
exten => _#XXX#.,n,Hangup
;4ケタ
exten => _#XXXX#.,1,NoOp
exten => _#XXXX#.,n,GoSub(SUB,s,1(${EXTEN:6},${EXTEN}))
exten => _#XXXX#.,n,Hangup
anonymous@22.222.197.113.dy.bbexcite.jp [] 2014/02/02(日) 00:13:00.10 :UByMbUsG

私は、「ONUとひかり電話の機械が別」だと、使えると思うんだけどなぁ。
だって、ホワイト光電話はIPV6を使うわけでしょ、しかも別チャンネル申し込んで。
NTTのひかり電話とは、ルートが違う気がする。
私のこのあたりの技術的知識が足りてない。

ちなみに、一体型で、ONUを切り離しケーブルを引き出して、HUBを繋げて、一つを戻して、もう一つにルーターを繋いでPPPoEをさせる構成がうまくいかなかった事があった。
(面倒だから意味分かる方がくみ取ってください。)
一体型(GEなんちゃらだっけか)の内部処理がよく分からない。

フレッツ光を申し込みする時に、ONUが独立した物と、リクエストすれば、望みの物が送られてくるって言ってました。
1〜3ヶ月のうちに、わたしは光を新設するから、NTTとSBのひかり電話両方兼用できるか、試してリポートするつもり。



あと、2チャンネル初心者だけど、どれとどれの書き込みが同じ人だとか、認識してる?
IDが???ってなってて、よく分からないし。
自分も、書き込む時、しょっちゅう拠点が違うから、IPが変わるし。
自宅と事務所はなぜか規制がかかってて書き込めないから、いつもスマホで書いてる。
あ、今日は、パソコンからだけど、別事業の飲食店から書いてて。
んー。2chってよく分からない。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 00:29:59.51 ID:???

本当に使えないのか、どういう仕組みで使えないのかがわからないから
なんとも言えないんだよなあ。

ICOMであったんですね。


ありがとうございます。
実は今申し込み中なので、さっそくONUが別のものとリクエストします。
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 01:14:20.04 ID:???

ひかり電話オフィスタイプは、IPv4オンリーでも使えるし、
IPv4とIPv6を組み合わせて使うこともできるらしい。

ちなみに、ICOMのひかり電話オフィス用ゲートウェイをONUに直結の場合だと、
IPv4オンリーでNTT電話網に接続通信されるようだ。

>どういう仕組みで使えないのかがわからない
たしかに。
IPv4や、IPv6と一口に言っても、網から取得されるのは確かだが、
ひかり電話と、ホワイト電話で、違うレンジのアドレスを引いてくるのかどうかもよくわからない。
別管理されたアドレスをそれぞれの装置(VOIPゲートウェイ)が引いてくるなら、両方同時に使えそう。
人柱が必要なのだろうか。
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 01:20:20.66 ID:???

>一体型で、ONUを切り離しケーブルを引き出して、HUBを繋げて、一つを戻して、もう一つにルーターを繋いでPPPoEをさせる構成がうまくいかなかった事があった

うん、意味分かるよ。
そのルーターが、WANポートでPPPOE接続だけでなく、IPv4を取得しようとしていたとか?
IPv4アドレスは網から一個しか提供されない。なので、ルーターとHGW部分がIPv4アドレスを要求すると、同じアドレスを取得してしまって、正常動作しなかった。

私のところでは、ONUは単体で提供されていた。
これにHUBをつないで、PPPOE接続オンリーのルーターとVOIPゲートウェイ(ICOM製のひかり電話オフィス用VOIPゲートウェイ)を共存させられた。
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 01:22:22.72 ID:???

ありがと
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 01:24:41.05 ID:???

>フレッツ光を申し込みする時に、ONUが独立した物と、リクエストすれば、望みの物が送られてくる

私は、ONU単体をもらうために、ひかり電話の契約をせずに申し込んだ。
そして、工事後に、ひかり電話だけを申し込んだ。
すると、HGW(非一体型)が宅配で届けてもらえた。(工事は自分でやりますといって申し込み)
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 01:26:09.13 ID:???

>NTTとSBのひかり電話両方兼用できるか、試してリポートするつもり

ほんと期待しております。
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 01:30:02.78 ID:???

ICOMのゲートウェイって結構高いのか…
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 01:33:00.08 ID:???

同時5チャンネル用のタイプが一番安い。いくらか忘れた。5万も要らなかったと思う。
あと、同時8チャンネルのタイプもある。
他にもあるかもしれないね。
詳しくは、ICOMのホームページへゴー。
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 01:38:07.82 ID:???

これか…お高うございます(´・ω・`)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00CF61Q9G
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 05:22:19.06 ID:???
アナログの外線を収容するのはこういうのを買ってもいいのか。
ttp://www.voip-info.org/wiki/view/X100P+clone

これなんかよさそう。
ttp://www.x100p.com/products/FXO.php
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 16:06:52.72 ID:???

ナンバーディスプレイの場合、正しく動作しないんじゃない
最初の短い呼で、asteriskに着信させそう
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 18:38:34.18 ID:???

それが日本のナンバーディスプレイにも対応してるようなことが
書いてあるんだよね。
anonymous [sage] 2014/02/02(日) 23:38:31.93 ID:???
デバイスドライバやアプリケーションソフトウェアも、
linuxで動作するの?
言わば、アナログvoipゲートウェイとして動作するのか、
asteriskに親和して、内部インターフェイスからよばれるか?
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 06:45:59.46 ID:???
PHSから携帯のMNPできるようになるのか…
簡単な判別方法がない以上は、
070/080/090は共通で課金するようにしないとダメだね。
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 07:35:37.82 ID:???
できたら各キャリアの端末を収容して、相手先キャリアと時間帯によって
最適回線を自動選択できるようにすれば面白いんだけど。
anonymous@7c2946bf.i-revonet.jp [sage] 2014/02/03(月) 10:51:31.11 ID:???

それ、昔やってたけどMNPで相手先キャリアが
全くわからなくなったのでやめた
徒労とはこのことだったよ...
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 11:08:00.50 ID:???
電話番号を叩けば、キャリア名が帰ってくるアプリケーションを
実装してください
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 11:29:13.90 ID:???

どうやるの?


そういうことだよなあ。
着信用に使うくらいしかできないね。

docomo/SBならこういうのをこっそりつなげればいいのか
ttp://www.voip-info.org/wiki/view/VOIP+GSM+Gateways

au/em/willcomだと無理だからbluetooth経由?
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 13:09:19.22 ID:???

Support of external number portability database
これ、気になる。
外国では、番号から利用しているキャリアがわかるようになっているのか?
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 13:12:57.17 ID:???

まさかー、でもどういう場合の仕様なのかよくわからないね。
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 15:46:37.67 ID:???

ごめんそういう意味か。
わかるようになってても不思議はないね。
タイだとUSSDで自網か照会できる。
anonymous@80.176.138.210.vmobile.jp [] 2014/02/03(月) 17:03:53.05 :FJpMVkNb
ぷ・ぷ・ぷ・ぷとか
プププとか
一定パターンの音から音声認識をさせようかなと思ったけど、技術が足りなくて、進めません。
ttp://julius.sourceforge.jp/
anonymous@80.176.138.210.vmobile.jp [] 2014/02/03(月) 17:27:16.69 :FJpMVkNb

やはり、UNIポートから引き出してから、HUBで戻しても動かないのかぁ。

たしかに、ひかり電話機能を使わずに切る方法は提示しているね。
ttps://flets.com/hikaridenwa/use/uniport.html

いろいろ試したい人は、ONUとHGWは分離で申し込みを忘れずにした方がいいな。
ついつい、忘れそう。
anonymous@80.176.138.210.vmobile.jp [] 2014/02/03(月) 17:36:49.00 :FJpMVkNb


話が混じってしまっているけど。
下記は、NTTひかり電話のゲートウェイだね。
ホワイト光電話は未対応。

アイコム SR-60V
ttp://www.icom.co.jp/products/network/products/ip_router/sr-60v/

NTTのHGWを使わず、SR-60Vを使うメリットはある?
(私が分からないから、純粋に聞きたいだけ)
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 20:16:35.21 ID:???

SR-60Vはパッチを当てないASTERISKからレジストできる。
HGWにレジストするためのパッチなしでレジストできるのは重要だと思う。

今後、ASTERISKも、どんどんとバージョンアップしていくだろうし。
いつまでもパッチが提供されるとも限らない。
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 20:18:04.34 ID:???

>下記は、NTTひかり電話のゲートウェイだね。

ネクストのひかり電話オフィスタイプに対応しているよ。
anonymous [sage] 2014/02/03(月) 20:21:11.00 ID:???
SR-60Vしかもってないけど、8チャンネル同時通話したいなら、
上位機種もある。

ttp://www.icom.co.jp/products/network/products/ip_router/vr-7000/index.html

今、気づいたけど、ひかり電話だけでなくISDNも3回線も収容できるとは。
anonymous [sage] 2014/02/04(火) 00:18:31.37 ID:???

ぷ・ぷー・ぷーってなっている段階で、
既に相手方に着信が入って履歴を残してしまう。> willcomね

音を認識できたとしてその判定で「×」だったとしても、
もうその段階で相手をワン切りしたことになる。
anonymous@p2-user: 212211 p2-client-ip: 119.245.132.102 [sage] 2014/02/04(火) 00:35:16.83 ID:???

日本は、LNP/MNPいずれも移転元キャリアが移転先キャリアの情報を管理する
自社データ保有型個別DB方式を採用していて、キャリア同士でないと参照で
きないようになってますが、ドイツやアメリカでは、番号を一元管理する
共通DBを採用していて、接続元網が共通DBを参照して移転の有無や移転先
の情報を参照して接続を行う方式を採用しています。
アメリカの場合 Number Portability Administration Center(NPAC)一元管理
を行っていて、所定の手続きを行えば、その番号が現在所属しているキャリア
を参照できるようになっています。
anonymous [sage] 2014/02/04(火) 07:15:32.74 ID:???

他社もそうでしょ。
音を解析してキャリア判別→かけ直す
ってステップが必要になるから接続まで10秒は余計にかかるだろうし。

ユーザーにプリフィックスでキャリアを申告させて
もし間違ってたら明細から特定して課金する
って方法が現実的かな。
anonymous [sage] 2014/02/04(火) 07:16:23.06 ID:???
ソフトバンクエリアにローミング中のイー・モバイル契約だと
ソフトバンク呼び出し音がなるのにイー・モバイルとして課金されるって
すげえ困ると思うんだが
anonymous [sage] 2014/02/04(火) 10:46:51.16 ID:???


._ _
. . .
とかモールス信号じゃなくて、

もっと使いやすいように、DTMFでキャリア識別子を送ってくれればいいのに。
これくらいなら、簡単に実現できるだろうに。
anonymous [sage] 2014/02/05(水) 01:53:17.80 ID:???
携帯電話とPHS間のMNP、2014年10月1日からスタート

ttp://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=3202968

相互MNPにより、今後は電話番号での区別はつかなくなる。
anonymous [sage] 2014/02/05(水) 09:21:12.75 ID:???
基本的なことですが、
自宅で2台の内線電話を石狩にあるVPSのAsterisk経由でつなぐと、
音声のパケットも石狩経由になるんですか?
anonymous [sage] 2014/02/05(水) 09:26:36.39 ID:???

ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tanpatsu/21fiveminsip/03.html
これを見ると音声パケットは直接送られるようなので、
Asteriskが動くサーバーの場所はどこでもよさそうですね。

距離が問題になるのはIVRなどAsteriskが直接応答するときだけだから
サーバーはオンプレミスにこだわる必要はないってことですね。
anonymous@22.222.197.113.dy.bbexcite.jp [] 2014/02/05(水) 14:40:28.77 :5TM+xno8
音響解析すれば、2回目からの発信でキャリア選択が可能になるから、楽かなと思ったの。
ただ、音響解析はなかなか組み込めないから、それまでは、相手との通話後に#001とダイアルすれば、その人はソフトバンクを使っていると認識できるようにDB登録させようかなとかも、考えている。
anonymous@22.222.197.113.dy.bbexcite.jp [] 2014/02/05(水) 15:12:00.07 :5TM+xno8
キャリア判定手法あったかも。
もちろん、MNP移転後のキャリアが分かる。
もうちょい検証します。
anonymous@22.222.197.113.dy.bbexcite.jp [] 2014/02/05(水) 18:00:48.06 :5TM+xno8

docomo発番、現ソフトバンク→Softbank Mobile
ソフトバンク発番、現docomo→ NTT DoCoMo
ウィルコムの番号 →不明

070番の携帯は無いので、試験できず。
誰か持ってないかな。
anonymous [sage] 2014/02/06(木) 20:13:12.33 ID:???

>音響解析すれば、2回目からの発信でキャリア選択が可能になる
>通話後に#001とダイアルすれば、その人はソフトバンクを使っていると認識

とてもいい考えですね。
#001を押すのが面倒な社員もあると思うので、電話機のボタンに登録しちゃえばどう?
[willcom] [docomo] [softbank] [au]
サーバで押下回数をカウントして、貢献度に応じて、10円差し上げるとか。

でも、そういうアイデアがでるということは、
やっぱり必要に駆られているからなのですね。
anonymous@p3a57c693.sigant01.ap.so-net.ne.jp [sage] 2014/02/06(木) 21:09:34.38 ID:???
みんながみんなMNPしてるとも限らないから
初めてかける場合でユーザが自己申告しない場合は電話番号で判定してもいいと思う

MNPする前のキャリアなら総務省かどっかの割り当てDBで判定できるみたいだし

2回目以降は初回の発信音判定なりで…

あとこのスレ的に論外だけど
各キャリアの遠隔コントロール用の自動音声応答の電話番号に調べたい番号を打ち込んで
その後「間違った電話番号です」か「パスワードを入力してください」と言われるかで相手に知られずにそのキャリア調べることもできなくはない
anonymous@22.222.197.113.dy.bbexcite.jp [] 2014/02/06(木) 22:39:33.93 :z/bJkuwJ
ちょっと前に書いた、キャリアの認識手法だけど、SMSを送るフローを元にしている感じがする。
SMSってATコマンドで制御できるでしょ。
私も詳しくないけど、SMSの送信方法がキャリアによって異なる部分があるようで、その差違でキャリア選択しているかもしれない。
いま、ダメ元で、どういう手法で、ソースくれないか、メールしているところ。
anonymous@22.222.197.113.dy.bbexcite.jp [] 2014/02/06(木) 22:42:01.10 :z/bJkuwJ
>355
言葉たらずだったけど、手法が分かれば、電話番号を送ると、キャリアが帰ってくるから、
自動でキャリア選択してAsteriskに回線選択させて、無料通話でうはうは。

酔っ払いなので、適当投稿で、すまぬ。
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 00:10:17.50 ID:???

sip.confの各sip電話設定内で、
reinvite = yes に設定する必要があるんじゃないの

そうすれば、asteriskのある北海道までrtpパケットは回り込まないだろう。

いつも、慣習的に、reinvite = no と設定してしまっていたが、
アナログ電話でdtmfによるasterisk機能の制御を使わなければ、
rtpパケットをasterisk経由にしなくても良いのかもなあ。
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 01:02:41.61 ID:???
その自宅の2台の内線電話が NATルーター越えなら
REINVITE すればいいという簡単な話じゃないと思うけど

IPv4 の固定IPアドレス契約で電話にそれぞれグローバルIP割り当てるか
IPv6 対応電話でNATを通らないなら出来るんじゃない
357 [sage] 2014/02/07(金) 02:09:19.09 ID:???


あ、ナットのことすっかり忘れていた。
VPNでつなぎ込んでいることを前提にしてしまっていた。
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 02:40:38.68 ID:???

なるほど基本は音声パケットはサーバー経由なんですね。
NAT越えの問題はあるから、遅延の少ない場所のクラウドを使うか
オンプレミスにこだわるしかないですね。

シスコの電話機を使うならSIP仕様に入れ変える必要があるんですね。
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 02:44:27.73 ID:???

ユーザーさんたちは電話は空気のように使いたいだろうから、
ソフトバンクだったら#001を押してくださいとか言ったら
うぜええええって言われそう(´・ω・`)

水道の蛇口の上にボタンがあって、今日は塩素の味がいつもより
濃かったら001#って押してください、って言われるようなもの
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 03:17:24.32 ID:???

変な喩えだなあ
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 03:20:16.70 ID:???

北海道のVPS(さくらカナ??)って、やっぱりネットワーク的にも遠いですか?

私もVPSで、ASTERISKの運用を今考えています。
VPNでつなぎ込んでクライアント電話機を接続させる計画です。
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 03:54:50.37 ID:???

東京の自宅(アルテリア)からさくらVPS大阪でping 11msだった。
49.212.139.*
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 04:03:52.50 ID:???
Ciscoなら SCCP か SIP か、まで話を戻さないと音声パケットの話できないですね

さくらの東京-石狩間は 16〜20ms くらいだったと思います
一部の北海道OCNユーザー以外は大手町経由になるので
石狩は純粋に +20ms されると思って差し支えないです
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 04:10:11.57 ID:???
さくらVPS(東京)だと3-5msですね。使えそう。153.121.43.16
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 04:27:44.30 ID:???

でも、住んでいるところは、いったい何処?

それから、そのipアドレスって、さくらvpsの東京リージョンのなの。
さらして大丈夫なんですか。

ところで、実は、うちもさくらVPS大阪につながっていて、
IPsecトンネル経由でもなんと!同じく3msecほどです。嬉しい。
さくらって、プロバイダに対して顔が広いのかな。
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 04:31:37.88 ID:???

住んでるところは東京だよ。
やっぱVPS張ったほうがいいよねえ。
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 04:37:12.43 ID:???

>さくらの東京-石狩間は 16〜20ms くらい

ありがとうございます。
やっぱり遠いですね。
電話機二台の間にasteriskがある場合、
メディアはあわせて2往復しないといけないので、音声系は、ネットワーク的に地元にあるVPSを利用したほうがいいみたいですね。
衛星電話みたいになっては困ります。


東京−大阪ならまだぎりぎりいけそう。

ところで皆様は、
やっぱり、安定性を考えると、asteriskはVPS(ただし、さくら)で運用しようと思ってのことなんでしょうか。
電源やhddが壊れてしまって不通になるのは嫌ですよね。
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 04:38:41.47 ID:???

IPsecいいよ。
CentOS6の、LibreSWAN(OpenSWAN)と、YAMAHAルーターで張っている。
anonymous@22.222.197.113.dy.bbexcite.jp [] 2014/02/07(金) 12:01:31.04 :Yye6XPCe


まぁ、自分のところで楽な方法をやれば良いさ。
いまは、sshで繋いでテキストファイルにソフトバンクの番号を加える方法で、自分一人しかできない。

それが、#001で自動で追加されるのは、非常に助かる。面倒だったりよく分からない人は、操作しなくても構わないし。
ココの部分のやり方は、これから勉強しなきゃいけないけど。
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 12:13:02.10 ID:???

PPTPしか使ったことなかったから勉強してみるd
anonymous [sage] 2014/02/07(金) 12:21:40.59 ID:???

ソフトバンク各社に電話した時に、応対品質についてアンケートに
答えさせられるのに似てるよね。断って切ってもいいんだろうが、
いつも非常に良いを選んであげてる(´・ω・`)
anonymous [sage] 2014/02/08(土) 02:04:15.79 ID:???
プププなどを聞いてから、その電話中に、DTMFで番号をASTERISKのなんかのアプリケーションに伝達して、
電話番号とキャリアとをDBで関係付けるようにすればいいよね。
次にその電話にかけたときには、自動的にキャリアが選択されるようになるようにする。

ところで、プププなどのようにキャリア識別音って、ASTERISKでも聞こえたっけ?
DIALアプリを呼んで、呼び出し音(プルルルル)が聞こえるけど、
あれって、局側が鳴らしたものを聞いているのだったっけ?
それとも、ASTERISKが鳴らしているものだったっけ?
もし、そうだとすれば、キャリア識別音は聞こえないはず。
anonymous [sage] 2014/02/08(土) 10:35:24.80 ID:???

ひかり電話とasteriskだけど
外線にかけた場合呼出音は局からっぽい(日本の普通の呼出音がした)
判別音も聞こえた

asterisk内の内線にかけた場合は映画とかでよく聞くアメリカの電話の呼出音が聞こえるからasteriskが流してるってすぐわかるし
anonymous@123.178.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/02/08(土) 13:17:40.09 ID:???

識別音は通話中になってからだと思った。
相手が電話に出るのが早いと、識別音が途中までの事もあった。
anonymous@107.176.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/02/08(土) 13:30:38.27 ID:???


>あとこのスレ的に論外だけど
>各キャリアの遠隔コントロール用の自動音声応答の電話番号に調べたい番号を打ち込んで
>キャリア調べることもできなくはない

こういうのが、Webインターフェイスか何かで、返されると、いいけどね。
anonymous [sage] 2014/02/08(土) 17:19:55.15 ID:???

>識別音は通話中になってから

識別音(実は呼び出している)⇒ 呼び出し音⇒ 相手応答で通話開始

それとも、「通話中」の概念の違いかな。
VOIPゲートウェイには、呼び出し中になったときに、「通話中」って表示される。
anonymous [sage] 2014/02/08(土) 17:26:49.21 ID:???

>>各キャリアの遠隔コントロール用の自動音声応答の電話番号

失くしたときに問い合わせる電話先かな。
頻繁にアクセスされると、質問状が届くかも
anonymous [sage] 2014/02/08(土) 17:38:32.96 ID:???

大丈夫じゃない?
外から留守電を聞いたり転送設定したりする番号
anonymous [sage] 2014/02/08(土) 17:47:59.29 ID:???

一回あたりいくら課金?
anonymous [sage] 2014/02/08(土) 17:53:15.31 ID:???

普通の携帯にかけるのと同じ。60秒あればわかるでしょう。
anonymous [sage] 2014/02/12(水) 12:38:25.74 ID:???
Grandstream GS-HT702 Handytone 2-FXS Port Analog Telephone Adapter
by Grandstream
これをamazon.comで注文したよ。一番高い配送方法で送料は$15.48だけど
遅いのでも3ドルくらいしか変わらないからこれでいいや。
西海岸に在庫があったから、日本時間で午前8時ころまでに注文すれば
翌日中の配達。国内通販と変わらんね。
anonymous [sage] 2014/02/12(水) 22:25:28.40 ID:???

アナログのvoipゲートウェイは、
その機種がスタンダードになるのかな。

上の方のレスでは、NTTのナンバーディスプレイにも対応ありますって
言ってたし
anonymous [sage] 2014/02/12(水) 22:42:10.48 ID:???

ttp://www.amazon.com/gp/aw/d/B007PEIHKE
37.99ドル
4000円ってそこそこリーズナブルかも
anonymous@p2-user: 891600 p2-client-ip: 126.79.141.45 [sage] 2014/02/13(木) 13:51:12.87 ID:???
使用しているISPだけ利用できるように、ホワイトリストとして、ipfwに登録しようと思うのですが、携帯キャリア以外のISPはほとんどIPアドレスの範囲を公開してません。
ISPのIPアドレスの範囲を調査、収集して、メンテナンスしているプロジェクトみたいなのってありますか?
いまは、jpnicのWhoisで調べて、ネットワーク名で検索して、該当してそうなところを大まかに登録してます。
それでも、インターネットに無条件公開し、攻撃があってからふさぐより、安全かなと思っているところでした。
anonymous [sage] 2014/02/13(木) 19:10:31.48 ID:???
383だけど、さっき届いたからFAXにつないでみたんだけど、
送信ができないなー。ってことはたぶん受信もできない。
音声はちゃんと聞こえてるから回線品質の問題だと思うけど、
みんなどういう設定、キャリアでFAXつかってるんだろ。
anonymous [sage] 2014/02/13(木) 19:56:02.38 ID:???

すみません。できました。相手が悪かったようです。
BrastelのSIPでcodecはu-law、FAXはパススルーの設定です。
プリペイドなので残り時間が流れるので、これを無視するように
10秒ほどポーズを入れる必要があるみたいです。
anonymous@123-48-92-196.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/02/13(木) 19:56:06.31 ID:???
asteriskの機能がよくわかってないんで教えてください。
1.自前サーバーがドメイン YYY.COMを持っていた場合、asteriskをインストール設定することでsipのアドレスSIP:XXX@YYY.COMのXXXの部分を無限に作れるでいいでしょうか?

2.自前で050番号を貰ってenumサーバーに登録はできるのでしょうか?
050plus類似のサービスにはいるのではなく自前asteriskサーバーを050plusのpbxと同等に動作させたい。
anonymous [sage] 2014/02/13(木) 22:20:20.97 ID:???

格安インターネット電話サービス(Brastel?)をつかって、FAXまもとにおくれる?
いぜん、localphone.comというサービスを使って、FAXテストしたけど、しょっちゅう失敗するのでやめたことがある。
もし、うまくいけば、分単位で数円の課金だからFAXでかなりお得になるんだけどなあ。
anonymous [sage] 2014/02/14(金) 20:16:50.02 ID:???

昨日からいろいろいじって試したけど、問題なさそう。
以下のはブラステルの050番号の場合だけど他でも基本同じはず

・ダイヤル後ポーズを入れてあげる
例 0312341234だと、0312341234#,,#,#
最初の#は発信、次の2つの#はトーキを飛ばすため
・T.38の設定にすると確実に失敗、pass-throughを選ぶ必要あり
・着信時は、ナンバーディスプレイ非対応のため、SLIC Settingと
Caller ID SchemeはUSA1 (Bellcore 600 ohms), Bellcore/Telecordiaの設定。
NTTにするとナンバーディスプレイ非対応機器を接続した場合、
すぐにオフフックしてもつながらない。FAX着信を4コールくらいの
設定にすればたぶん大丈夫だけど未確認。

ブラステルのSIPサーバーはpingを返さない。
(参考)smart.0038.netはping 2-3ms。

ほかのサイトにも書いてあるような話題ですが、一応。
Asterisk関係ないですね。すみません。

あとはQoSの設定とかしてあげたほうがいいのかな。
anonymous [sage] 2014/02/15(土) 02:40:16.69 ID:???

>NTTにするとナンバーディスプレイ非対応機器を接続した場合、
>すぐにオフフックしてもつながらない。FAX着信を4コールくらいの
>設定にすればたぶん大丈夫だけど未確認。

NTTのひとに、ひかり電話のナンバーディスプレイの契約をするとき、
FAXの場合着信に失敗するのでVOIPゲートウェイでナンバーディスプレイをオフ設定してくださいよ
となんども言われたな。

FAX機ってナンバーディスプレイに非対応なのが一般的なのかな。
うちは、複合機で対応していたから何も考えなくて良かったが。

ところで、ナンバーディスプレイ利用する場合、
アナログではなくて、SIPのほうが理にかなっているね。
なぜなら、アナログ電話だと、ナンバーディスプレイ情報を受け取る時間が必要なので、
着信に時間がかかるもの。
SIPなら着信が遅れることはない!
anonymous [sage] 2014/02/15(土) 13:52:34.07 ID:???

そこでISDNですよ(´・ω・`)
anonymous [sage] 2014/02/15(土) 17:10:37.46 ID:???

isdnも、TAにアナログ電話機つけるなら同じ話
anonymous [sage] 2014/02/15(土) 17:34:37.60 ID:???

なにそれダサい(´・ω・`)
anonymous [sage] 2014/02/15(土) 18:35:25.22 ID:???

ああ、ASTERISKのISDNボードに収容の話でしたか。。
やったことないし、やろうとも思わない。
いろいろと技術的に高度そうだし、うちはオールIP化です。
anonymous [sage] 2014/02/16(日) 07:29:36.92 ID:???
OBiって機械はGoogle Voice (GV)を収容できて、世界中からGV経由で
米国カナダに無料通話ができたけど、GVの仕様変更でダメになるらしい。
ttp://blog.obihai.com/2013/10/important-message-about-google-voice.html

ところで、日本で使うとき、おすすめの海外のITSPありますか?
相手が日本国内なら音質と価格のバランスで国内のITSPでいいけど、
海外にかけるときに安いところがあなら使ってもいいかなと。

ttp://progx.ch/home-voip-prixbetamax-3-3-1.html
この表に出てくるところだとpingが260ms前後でした。
anonymous [sage] 2014/02/16(日) 15:45:41.91 ID:???
おれも、FAX(普通のモード)が使えるITSPを探してます
anonymous [sage] 2014/02/16(日) 16:57:38.76 ID:???
ぐぐったら、
commpeak.comってところが東京にSIPサーバーがある。EC2みたい。
東京のうちからpingで東京で4ms、シンガポールで76msだった。
anonymous [sage] 2014/02/17(月) 01:49:18.81 ID:???

ということは、日本から日本への発信へは、その東京のサーバからPSTNに入っていくということなのだろうから
FAXでも使えるかな?
以前試したところによるとlocalphone.comの場合、不安定すぎてファックス送信ができない場合が多かったので、使い物にならなかった。
anonymous [sage] 2014/02/17(月) 02:16:35.86 ID:???

>日本から日本への発信へは、その東京のサーバからPSTNに入っていく
だといいけどどうなんだろうね。

上にも書いたけどFAXはBrastelのSIPは発着信とも問題なく使えたよ。u-lawで。
ぐぐるとFUSION IP-Phone SMARTでも大丈夫って書いてる人がいる。
anonymous [sage] 2014/02/17(月) 02:35:04.48 ID:???
ttp://www.sarion.co.jp/event/seminar_FreePBX_primer.html
日本語FreePBX超入門セミナー - FreePBXでAsteriskを簡単設定・簡単運用
無料
日時: 2014年3月5日 水曜日 13:00〜17:00
会場: フュージョン・コミュニケーションズ株式会社 本社会議室
(東京都千代田区九段南2-3-1 青葉第一ビル)

ぐぐってたらアドワーズに出てきました。初心者歓迎みたいですよ。
anonymous [sage] 2014/02/17(月) 16:01:48.82 ID:???
>FUSION IP-Phone SMART
30秒で、8.4円じゃ、意味がない・・・

ファックスなんて90秒ほどで送信できるから、分課金で2円くらいのところがいい。
そうすれば、ファックス費を半分に圧縮できるはず。
anonymous [sage] 2014/02/17(月) 16:02:55.34 ID:???
>FUSION IP-Phone SMART
いや、そういうことではなかったか。
ありがとう。
そういうことだね。日本にSIPサーバがあって、PSTNに入っていけるようなところだと、
うまくファックスが送信できるということだね。

はやとちりしてすまない。
anonymous [sage] 2014/02/17(月) 16:23:47.41 ID:???

なるほどそういうことか。
日本に住んでる人が気軽に使えるITSPではBrastelが最強だと思うけど、
すごい勢いでFAXを送信するならそういう検討をすればかなり浮きそうだね。

うちはめったに使わないから固定電話を廃止したんだけど、
やはり年に何度か使う機会があるから、って感じ。
anonymous [sage] 2014/02/17(月) 16:31:29.09 ID:???

仕様をわかってないんだけどリモートホストを取得して
それで制限はできないの?
anonymous [sage] 2014/02/18(火) 02:29:54.61 ID:???

パケットフィルタリングでリモートホストが使えるのは、
Linuxのnetfilter(iptables)くらいじゃないか?

たいがいのルーターは、IPアドレスしかルール作成で使用できないと思う。
anonymous@p2-user: 781675 p2-client-ip: 203.145.122.65 [] 2014/02/18(火) 09:37:06.70 :BTk5kwYT
hosts.allow/denyって使えないのか
anonymous [sage] 2014/02/18(火) 09:51:02.51 ID:???

ttp://e-words.jp/w/TCP20wrapper.html
>TCP wrapperはこれらプログラムが外部との交信に使うTCPポートをすべて抑え、アクセス制御や通信履歴の保存を行う。

SIPは、UDPだし
anonymous [sage] 2014/02/18(火) 10:01:00.80 ID:???
Ciscoの電話機を買ってきたんだけど、ファーム焼くために
TFTPサーバーの場所をDHCPオプションで設定する必要があるのか…
そこらの民生用ルーターだからそんな設定項目ないお(´・ω・`)
anonymous [sage] 2014/02/18(火) 10:18:46.59 ID:???

つ YAMAHA RTXシリーズ
anonymous [sage] 2014/02/18(火) 14:48:06.83 ID:???


FreeBSDでIPFWを使っているけど、
ホスト名は指定出来るけど(IP一個)、ドメイン単位で指定出来るわけじゃないので、
192.168.10.0/24 のようなネットワークアドレス単位で設定している状況。

DDNSでホスト名を指定した事もあるけど、IPアドレスが変わったら、IPFWのルールを再適用をする必要があるので、現実的じゃ無かった。
でも、IPが変わったら、ルールを再適用するスクリプトを作れば、許可するIPは実質一つで済むから、ISP全IPを許可するより安全かな。

やりすぎかな。
ちなみに、うちのSIPクライアントは、社内用途の限定的な利用。
anonymous [sage] 2014/02/18(火) 19:27:45.00 ID:???
社内用途?ならVPN張れ
anonymous [sage] 2014/02/18(火) 21:32:43.27 ID:???

たとえば、ANDROIDの場合だったら、起動時に最初にIPsecトンネルを張るようにもできるのかな
だったら、その次に起動するSIPクライアントはプライベートアドレスを使えるようになるな
anonymous [sage] 2014/02/19(水) 15:08:06.98 ID:???

そうすると、全部の通信がVPN経由になってしまう?
IP電話専用ならいいけど、メールやウェブもVPN経由になると、遠回りになるのがなんか無駄っぽい。。
アンドロイドは、Linuxベースだって言うから、詳しい人がやれば、ルーティングテーブルを設定できるのかな。
anonymous [sage] 2014/02/19(水) 19:51:19.68 ID:???
grandstreamの出しているようなvoipシリーズで、

外部のsipサーバにレジストする機能と、
内部のsipクライアントを自分に登録させるsipサーバ機能を持ったものってありますか。
anonymous [sage] 2014/02/19(水) 20:00:17.53 ID:???

>全部の通信がVPN経由になってしまう?
そうなると思う。(ipsecパケット以外)

linuxだとしても、それがカーネルベースのnetkeyでipsecを利用しているなら、
ルーティング(カプセリング)は自動で行われる。ルーティング設定はできないということ。
410 [sage] 2014/02/20(木) 08:52:53.35 ID:???
Ciscoのルーターを出してきて、なんとかファームは焼けたけど、
いくら安くてもCiscoの電話機だけは買っちゃいけないってことがわかった。
いろいろ面倒すぎる。
anonymous [sage] 2014/02/20(木) 10:57:38.40 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?seller=A3U6TVS4OEZ0X0
HT-701, HT-702, HT-502は安いな。
国内で使えるのか怪しいものも多い。
anonymous [sage] 2014/02/20(木) 12:24:55.21 ID:???


だいぶ遅レスだけど、とりあえず、順次サーチでの発信にした。
ラウンドロビンにしたいから、少しずつ手を加えていくつもり。
extensionsの記述も簡素化するので、Perlとかが得意な人はagiでやった方が楽そうですね。

ソースを貼ろうと思ったら、改行が多いからダメだと言われた。
2chはまだ慣れなくてよく分からない。
anonymous [sage] 2014/02/20(木) 12:26:41.70 ID:???

VoIP機器のスレあるっけよ。
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172001769/l50
anonymous [sage] 2014/02/20(木) 13:39:21.52 ID:???

> 電話番号を叩けば、キャリア名が帰ってくるアプリケーションを
> 実装してください

やっと、作れる目処がついたけど、
一番号につき、3〜5円かかるんだけど、どうしたらいい?
anonymous [sage] 2014/02/20(木) 22:03:49.55 ID:???

>HT-502
これいいなあと思った。でもこれって、アナログFXSなんだなあ。
なさそうだし、値が張るがicomのを使おうかと思っている。
安定性についても申し分ないし。


そんなスレッドあったなあ。また機会があれば伺ってみたいと思います。

ただ、voip機器として扱われているものって、たいていFXSアダプタでしょ。
asteriskの子機にしかなれないんだなあ。
asteriskが子機になれるもの(fxoなどを備えているもの)って、あんまりないんだなあ。
anonymous [sage] 2014/02/20(木) 22:07:10.88 ID:???

snom370とかお勧めだよ。日本語は対応していないけど。
中学生程度の英語がわかるなら、なんの不自由もないよ。

firmware焼きも、httpのアドレスをwebguiから設定してやるだけで、
自動的にダウンロードされてアップデートが完了するよ。
asteriskから再起動をコールすることもできるし、park機能もok。

ただ、日本で扱っている店がないし、扱っていても高いのが難点。
数が多いなら自分で輸入するとよい。
anonymous [sage] 2014/02/20(木) 22:08:25.39 ID:???

どうやって利用者からチャージするかってこと?
anonymous [sage] 2014/02/20(木) 23:24:31.46 ID:???

すげえ。どういう仕組みなの?
anonymous [sage] 2014/02/20(木) 23:24:51.30 ID:???

自分が使う分には、自分が払えば良いけど、
アプリ作って、公開すると、他の人が使ったのも、払わないとダメだからさ。

あと、自宅サーバーにしか組み込めないから、たくさんリクエストがあると、大変。
a [] 2014/02/21(金) 00:05:14.16 :if0XLNPM
ttps://www.ezsms.biz/ja/faq/carrier-search-api/

これ?
anonymous [sage] 2014/02/22(土) 17:43:50.00 ID:???

違う。
そこ、1回50円。高いよね。
a [] 2014/02/22(土) 23:47:24.28 :wIiKp5EK

そっか、でもネタとしてはこういうのを使ってるってことだね。
課金方式だと、契約毎に参照された回数をカウントするしかないね。
事前にデポジットしてもらえれば、とりっぱぐれも無いだろうし。
anonymouse [sage] 2014/02/23(日) 00:05:15.77 ID:???
いっそのこと総務省か何かの割当拾ってきてデータベース化/API化してみたら
修正機能も加えてアプリ公開したら需要あるんじゃね
anonymous [sage] 2014/02/23(日) 08:52:51.79 ID:???
G.729の卸値って1チャネル1ドルくらいなのか。
For example, at the signing of the agreement, a company may purchase
200,000 channels of G.729 for $217,000.
anonymous [sage] 2014/02/23(日) 09:38:45.86 ID:???
保留音楽(Music-on-Hold, MoH)についてぐぐったんだけど、
ttp://www.adaptivedigital.com/product/vocoders/about-G-729.shtml
G.729a, G.729dは保留音楽の伝送には向かない。G.729eならいける。

ttp://www.digium.com/en/products/software/g729-codec
AsteriskではG.729aのみサポート

というわけで、保留音楽をこういうのにしたらどうかな?
誰かやらないかな(´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=cBe8jIJQgaU
anonymous [sage] 2014/02/23(日) 09:45:42.78 ID:???
専門の制作会社もあるのか。確かに最近こういう保留音よく聞くな。
ttp://www.adventuresaudio.com/samples.html
anonymous [sage] 2014/02/26(水) 16:01:21.90 ID:???
ベタにHave You Never Been Mellowでいいや
anonymous [sage] 2014/02/26(水) 16:17:31.34 ID:???

この曲ってなんでよく使われてるの?
anonymous [sage] 2014/02/26(水) 16:32:41.53 ID:???
で、G.729aでもちゃんと聞こえる音楽ってどれ?
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
anonymous [sage] 2014/02/26(水) 18:01:54.11 ID:???

いや逆で、内線はu-lawでもなんでもつなげるけど、
ITSPの中のコーデックがG729aが多いんだよ。
ANONYMOUS [sage] 2014/02/26(水) 23:11:14.19 ID:???
内線はギガビットLANだものね。生データでも良いくらい。
ANONYMOUS [sage] 2014/02/26(水) 23:12:03.34 ID:???
LINEという例のアプリ、PSTNにもつながるようになるようだね
ついに北か
ANONYMOUS [sage] 2014/02/26(水) 23:15:32.69 ID:???

この曲きくと、自動音声で「込み合っております、しばらくおまちください」って待たされている気持ちになる
anonymous [sage] 2014/02/26(水) 23:33:39.61 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=6g4dkBF5anU
この保留音まだ聞いたことないなあ。
シスコ使ってるところ結構ありそうだけど。
anonymous [sage] 2014/02/27(木) 09:43:21.75 ID:???

ttps://www.youtube.com/watch?v=fzLpNJW7BZg
これか。よく聞くねえ。
anonymous [sage] 2014/03/02(日) 12:33:54.87 ID:???
復活したのかスマソ

こういうことだったんだな。
ttp://matome.naver.jp/odai/2133491291197601901

ITSPのOomaの独自のダイヤルトーンが評判が悪いんだけど
俺は結構いいと思うんだが。
ttp://www.ooma.com/forums/download/file.php?id=1162&sid=5ad04d9656193de453fd913afae6c2ee
anonymous [sage] 2014/03/02(日) 16:36:22.53 ID:???


LINEからPSTN発信かぁ。
いよいよ、Skypeの出番が無くなってきましたね。

ついでに、Skypeについて調べたら、API提供が昨年12月で終了予定だったけど、延期しているみたいですね。
おおやけにアナウンスはしてませんが。
ttps://support.skype.com/ja/faq/FA12384/
>最も広く使用されている2つの機能である通話録音およびハードウェア機器との互換性のサポートは、代わりとなるオプションが決定されるか、現在のソリューションが廃止されるまで延長されます。

久しぶりにAsteriskにSkypeを収容してみました。
どこが悪いのか、音質が良くないから使っていませんが。
anonymous [sage] 2014/03/02(日) 22:22:27.83 ID:???
今日は、Asteriskに着信したら、メールに着信通知が届くように組み込んでいました。
事務所にいれば電話機に履歴は残っているのですが、件数が少なく、メールだとほぼ無限に残せるので。

iPhoneにもPushされるようにしたかったのですが、少しハードルが高かったので後回し。

パソコンにもiPhoneみたいに通知が来るようにしたかったのですが、いまいち良い方法が無かった。
RPCを使った通知にしようとしたけど、ルーター越えとURLにアンカーが付かないから、今は、mirandaとgoogle talkを使った方法を調べている。

CTIのような機能になってくるかも。
ブラウザを開きたいなら、最初からGoogle Chromeを使った通知が簡単なのかも。
Google Cloud Messaging for Chrome 。

とりあえず、今日はここまで。
あのねもうす [sage] 2014/03/03(月) 00:03:45.93 ID:???
とうとうASTERISKにLINEを収容する時代がやってくるのか
anonymous@218.231.188.41.eo.eaccess.ne.jp [sage] 2014/03/04(火) 06:55:01.44 ID:???

この曲歌もあったのか。
長年の謎が解けてすっきりした。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 09:27:55.31 ID:???
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140226/1055528/?P=1

LINE電話安すぎる・・・
anonymous@203.141.134.178.static.zoot.jp [sage] 2014/03/04(火) 14:33:37.63 ID:???


LINE、一分6.5円
これ相当のサービスはないの?
スカイプ10.81円
GoogleVoice 0.11ドル

>▼発信者の電話番号が表示される
>→LINE 電話には電話番号はないが、LINEに登録した端末の電話番号が相手に表示される(NTTドコモ宛ての通話を除く)

とあるから、海外経由だね。
どれほどの音質かな。
たしか、日本の通信会社は、番号通知を変えれないような気がした。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 14:35:46.62 ID:???

あるけど、音質がどうなのかってことになるからね。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 14:57:00.95 ID:???
茸、庭、禿のSIMが使えるGSM/UMTSゲートウエイって海外で手に入る?
asteriskにぶら下げてみたいんだけど。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 14:58:49.53 ID:???

auはどうなんかねえ。
docomo/SoftBankは問題ないけど、auとイー・モバイルとウィルコムは面倒そう。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [sage] 2014/03/04(火) 15:08:33.78 ID:???

> パソコンにもiPhoneみたいに通知が来るようにしたかったのですが、いまいち良い方法が無かった。
うちだと社内IRCのbotに通知投げさせてるよ。
Skypeグループチャットに投げさせてるところも聞いたことはある。

LINEに通知投げてるところもあるかもしれないね(これは勝手な予想)
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 15:16:45.15 ID:???

IRCbotってplumみたいにperlで書かれて公開されてるヤツ?
それとも自作かね?
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 16:02:33.59 ID:???

自然と、au,emobile,willcomは、Bluetooth経由になるけど。
親と子の相性。特に子の性能差もあるかも。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 16:05:09.55 ID:???

>
> 自然と、au,emobile,willcomは、Bluetooth経由になるけど。
> 親と子の相性。特に子の性能差もあるかも。

ごめん。逆。
Bluetooth的にいうと、携帯電話、スマホ側の端末は、Bluetoothの親という立場だった
Asteriskに収容する側が子。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 16:15:18.93 ID:???
Yahoo!BBが安くなっているよ。
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/flets-norikae/

ISP 480円
だれとでも定額for光電話1410円
計1890円/月(2年間)

自分も、一度解約して入り直した方が安い気がする。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 16:22:23.37 ID:???
au…海外にもベライゾンとかcdma2000の携帯電話会社あるわけだし探したらありそうな…
emobile…1.7GHzってマイナーな周波数だけどWCDMAなんだし探せばありそうな…(gl07sのSIMならソフトバンク3Gにローミングできるけど)
willcom…bluetooth頼りでなきゃ無理か、誰定パスが使えたらいいけど独自プロファイルだし…
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 16:38:58.92 ID:???
IPKallは、直接Asteriskに入れる事は出来ないのでしょうか。
ttp://www.voip-info.org/wiki/view/IPKall
を見ると、FWDを経由して行うとあります。

でも、ttp://phone.ipkall.com/ を見ると、SIPサーバーとユーザー名を指定するのだから、直接自分のAsteriskの情報を入れれば良いような気がしました。
しかし、着信されずに、CLIにも反応がありません。どなたか分かりますか?
IPKallでは、
SIP URIに、
usernameは、ipkall
hostnameに、自サーバー名

sip.conf
[ipkall]
type=peer
dtmfmode=rfc2833
context=incoming_ipkall
insecure=port,invite
host=voiper.ipkall.com
port=5060
nat=no
disallow=all
allow=ulaw
allow=alaw
allow=g729

extenshons.conf
[incoming_ipkall]
exten => s,1,Dial(SIP/201)
exten => s,n,Hangup
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 19:03:28.48 ID:???

よく考えたら、
LINE 390円で60分 1分換算で6.5円。
YBB+だれでも 1890円で500回 1回3.78円。
 トータル5000分だとすると、1分0.378円でかけられる。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 19:21:19.67 ID:???

フレッツの回線費用があるじゃん(´・ω・`)
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 20:44:51.41 ID:???

それ言ったら、LINEも必要。
Wi-Fiか、パケット定額。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 20:46:55.69 ID:???
うわースレ伸びてる!
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 20:49:04.34 ID:???

>日本の通信会社は、番号通知を変えれない
ちょっと前に、msに吸収されたgizmoというitspでも、
一時期、発信元の電話番号を任意に変えられたよな。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 20:50:20.04 ID:???


解決した。extenのところが、ipkallにしないとダメなんだな。

extenshons.conf
[incoming_ipkall]
exten => ipkall,1,Dial(SIP/201)
exten => ipkall,n,Hangup
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 20:54:04.18 ID:???

確かに。フレッツはなかなか安くできないんだよなあ
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 21:00:36.15 ID:???

古い記事だったけど。
海外から番号偽装した場合。
au、ウィルコム 81が付く
softbank そのまま表示
docomo 通知不能

になるとの事。
LINEも同じ感じだと思うけどなぁ。
emobileは不明

参考URLといつの記事かは不明。ちらっと見ただけだったから。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 21:05:07.98 ID:???

>extenのところが、ipkallにしないとダメなんだな。
妙だね。

register => ”ユーザー”@”ドメイン”/”エクステンション”
”エクステンション”のところが、”ipkall”と指定しているんだよね?当然。
そうでなかったら、妙だね。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 21:06:51.61 ID:???

たまに、記号つきの変な番号の着信あるものね
googleの電話認証からの着信時とか。

>海外から番号偽装した場合。

どうやって判定するのだろう。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 21:23:50.14 ID:???


別に判定はしてなくて、携帯/固定各キャリアのポリシーで、
番号そのまま通すか、通さないかがあるんじゃないかな。

世界各国を見ても、日本ともう一つの国(ブラジルだったかな)くらいらしい。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 21:30:28.54 ID:???


> register => ”ユーザー”@”ドメイン”/”エクステンション”
の記述はどこにもしてないです。

IPKall側には、”ユーザー”@”ドメイン”のみ指定。
(IPKallは、SIPのクライアントに相当する)

で、レジストする先として、 にある
sip.conf
[ipkall]
です。

この辺は、自信なくて、今日とりあえず動いたと言う状況です。


ちなみに、IPKallで発行される米国電話番号は、着信だけ出来るサービスです。
米国フリーダイアルだけに限れば、発信も出来るようですけど。
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 21:34:38.82 ID:???
LINE電話
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1393761990/
anonymous [sage] 2014/03/04(火) 22:39:02.42 ID:???

>(IPKallは、SIPのクライアントに相当する)

とても面白いね。
ぎゃくにサーバー側から自分のASTERISKにSIP接続してくるんでしょ。
サーバーがぎゃくにASTERISKに発信してくる形で、外線着信がなされるんですね。
米国フリーダイヤルに発信できるのなら、いったいどうやって番号指定できるんだろう。
ASTERISKは内線番号にDIAL(SIP/ipkall)しかできないよね。
anonymous [sage] 2014/03/05(水) 19:18:44.49 ID:???


exten => _800NXXXXXX,1,Dial(SIP/${EXTEN}@voiper.ipkall.com)
のように、直接、ipkallのサーバーにアクセスさせるみたいですね。

ttp://www.ipkall.com/tollfree.htm
anonymous [sage] 2014/03/05(水) 23:00:20.17 ID:???

そっか
これだと、VOIPゲートウェイを経由するやり方と同じだな

ありがとう
anonymous@201.208.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/03/06(木) 17:30:32.28 ID:???
FreeBSD9で、G.729aを使えてる人いる?
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [sage] 2014/03/09(日) 03:17:03.18 ID:???

ircdとやりとりするのはplum持ってきてるけど、番号通知するplumのプラグインは自作。
こういう感じだと自作っていうのかな
anonymous [sage] 2014/03/10(月) 04:05:52.86 ID:???
音声通話もデータ通信も格安で IIJ新サービス

具体的な商品名は販売チェーンにより異なる。

最安のプランの場合、基本料金が月1900円。
通話料は別で30秒あたり20円。

データ通信は、容量1ギガバイト(3月中は500メガバイト)までは最大150Mbpsの高速通信ができる。
anonymous@7c29444c.i-revonet.jp [sage] 2014/03/10(月) 12:04:52.42 ID:???
Voicemailの日本語アナウンスの定義ってどのファイルを修正すればいいんで
しょうか?Asterisk11+日本語Voiceを使っていますが、Voicemailが無い場合
のアナウンスが

『あなたにはメッセージははありません』

と、"は"が2度発声されてしまうのを直したいんですが。ログでも

-- <SIP/202-00000003> Playing 'vm-youhave.gsm' (language 'ja')
-- <SIP/202-00000003> Playing 'vm-messages.gsm' (language 'ja')
-- <SIP/202-00000003> Playing 'jp-wa.gsm' (language 'ja') ---※
-- <SIP/202-00000003> Playing 'jp-wa.gsm' (language 'ja') ---※
-- <SIP/202-00000003> Playing 'vm-no.gsm' (language 'ja')

と明らかに "は" を2度発声しています。
anonymous [sage] 2014/03/10(月) 14:01:32.68 ID:???
asterisk11って、日本語文法にも対応しているのかな(パッチなしで)
anonymous@62.176.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/03/11(火) 20:20:39.10 ID:???
au one netの、KDDI IP電話をアスタリスクに収容している方いますか?
auひかりでは無いです。BフレッツのSIP接続タイプです。

検索しても、事例が見つかりません。
携帯への電話転送を、ソフトバンクから、au系に切り替えようかなと思ってました。
anonymous@7c29444c.i-revonet.jp [sage] 2014/03/12(水) 10:23:40.73 ID:???
ttp://www.voip-info.jp/index.php/Asterisk_FUSION

上記ページのextentions.confの記述ってこれであってますか?
Fusion側からの着信が[incoming]内のexternで処理される所までは問題ない
んですが、次にSIP/201へ移る所でUnable to create channelと言われてしまい
ます。contextを跨いで(つまり[default]内で定義された)"exten => _20Z"
を探してくれるものなのでしょうか?
anonymous [sage] 2014/03/12(水) 10:41:17.13 ID:???
すみません、なんか勘違いしてました。
ANONYMOUS [sage] 2014/03/12(水) 14:08:34.90 ID:???
DIAL(SIP/201)だものね。
anonymous [] 2014/03/13(木) 18:33:08.49 :wugsCw7B
電話がかかってきたが、電話に出られずに、発信元が切断した時に、不在通知がメールで届くようにしたいと思っています。

exten => denwa,n,Dial(SIP/201)
exten => denwa,n,AGI(mail.agi)

発信元が切断すると、AGIまで処理が来なく、Dialで止まっているようです。
切断しても、extenの処理を先に進むようにする事は出来ますか?
ANONYMOUS [sage] 2014/03/15(土) 00:59:35.59 ID:???

それをするには、DIALアプリケーションには、オプションが要るのでは?

ttp://www.voip-info.org/wiki/view/Asterisk+cmd+Dial
>g: When the called party hangs up, continue to execute commands in the current context at the next priority.
anonymous [sage] 2014/03/18(火) 06:51:20.12 ID:???
Asterisk11でMeetMeを使おうとすると
"No application 'MeetMe' for extension (default, 300, 3)"
と言われてしまいます。extentions.confは

; MeetMe
exten => 300,1,Answer()
exten => 300,n,Wait(1)
exten => 300,n,MeetMe(300,M)
exten => 300,n,Hangup

これだけです。完全に廃止されたのでしょうか?
Confbridgeなら正常に使えているので暫くはそちらでも問題ないのですが
MeetMeでやっていた「動的な会議番号を作成する」のがうまく行きません。
anonymous [] 2014/03/19(水) 14:14:43.81 :OL9fbXX4

exten => denwa,n,Dial(SIP/201,60,g)
exten => denwa,n,AGI(mail.agi)
としたのですが、思うとおり動かないです。
着信者が切断するとagiに行きます。
しかし、発信者が切断すると、処理が止まります。

ttp://bbs.voip-info.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=4874&amp;mode=&amp;show=5&amp;page=3
を見たところ、hangap Handlerを使えば、何とかなりそうです。
Asterisk11にするところからになります。
anonymous [sage] 2014/03/21(金) 04:54:28.12 ID:???

dialアプリケーションの次の行を実行するというそんなことなのに、できそうで意外にできないんだな。
もっと直感的になっていけばいいのにね。
Asteriskのバージョン上げていこう。
anonymous [sage] 2014/03/21(金) 12:49:49.94 ID:???
ttp://www.voip-info.jp/index.php/ICOM_AP-5100VoIP
を見ながらFreePBXをひかり電話のHGWからSR-60Vへ変更して
何とか着信まで出来るようになったけど発信がうまくいかない状況です。

やっぱり素のAsteriskじゃないと使えないのかな?
anonymous [sage] 2014/03/21(金) 13:17:28.39 ID:???
手ごろ価格で比較的手に入りやすいアナログFXOって何がありますか?
linksys/ciscoのSPA-3000/3102以外で。
anonymous [] 2014/03/21(金) 13:34:24.43 :hm/36AsI

HT-503でいいんじゃないの
anonymous [sage] 2014/03/21(金) 17:18:10.75 ID:???

そんなことはない
うちでは、SR-60Vをゲートウェイとして、ASTERISKからひかり電話オフィスタイプに発着信できているよ。

SR-60Vの内線接続(ASTERISKが内線)パスワードは空にしてトライ。
あと、sip.confのSR-60Vの情報では、type=friend かどうか。
usernameが、SR-60Vの内線設定と一致しているか?
495 [sage] 2014/03/21(金) 17:20:43.32 ID:???
ごめん、質問を勘違いしていた。

FreePBXとasteriskの違いはわからない。
今そのお使いのsr-60vの設定で、asteriskから接続テストやってみれば?
asteriskでおkになって、FreePBXで駄目かどうかはっきりするでしょ。
492 [sage] 2014/03/21(金) 19:14:05.73 ID:???

アドバイスありがとうございます。
type=friendで正常にレジスト出来てるのは確認してます。

パスワードを空にしては試してなかったから試してみます。

今まではAsteriskNOWでHGWに接続してて、
1chしか使えてなかったから同時に2ch使いたいと思って
SR-60Vを購入して設定している状況です。

調べると素のAsteriskとの違いはAsteriskNOWとFreePBXは
○○_custom.confを使って編集するらしいので色々試してみます。
anonymous@dcm1-133-204-30-245.tky.mesh.ad.jp [sage] 2014/03/22(土) 15:33:44.12 ID:???
bbフォンってアナログじゃない方法で収容することはできますか?
anonymous [] 2014/03/22(土) 15:40:20.94 :dVDpOYGP

普通には無理かと
anonymous@dcm1-133-204-30-245.tky.mesh.ad.jp [sage] 2014/03/22(土) 16:44:59.41 ID:???
普通じゃない方法はどんな方法がありますか?
anonymous [] 2014/03/22(土) 17:05:37.12 :dVDpOYGP

がんばる
anonymous@dcm1-133-204-30-245.tky.mesh.ad.jp [sage] 2014/03/22(土) 17:20:50.76 ID:???
色々調べてはみたんですがわからなくて
アナログ接続だと遅延が生じたり、音質も悪くなったりするんでしょうか?ht-503の導入も検討してるのですが。
anonymous@p8120-ipngn100509fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp [sage] 2014/03/22(土) 18:53:26.23 ID:???

ブラウザからtrunkとinboundとoutbound設定すれば繋がるよ
てか普通にNTTのやつで2ch同時に使えるよ
FreePBX Distroはインストール直後はいいけど更新して再起動すると
必ずエラーが出るので諦めた
AsteriskNOW使ってる
anonymous@151.208.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/03/23(日) 18:12:57.55 ID:???

音質と遅延は考えなくてもいい位。
ただ、回線によっては、音量がちいさいとか、あるかも。でも、アダプタで調整は大概できる。
アナログだと、着信時のナンバーディスプレイ情報の取得にも少し時間がかかる。

ISDNの方が、発信時のダイアルは早い。
SIP収容だと、もっと早い。
未記入 [sage] 2014/03/23(日) 18:16:21.67 ID:???

的外れかもだけど、
アナログ回線をISDNに変換する機械がある。
アスタリスクには、ISDNで収容できる。

メリットがある人には、ある。
anonymous@dcm1-133-204-30-245.tky.mesh.ad.jp [sage] 2014/03/23(日) 20:58:08.79 ID:???
さん
さん
ご回答ありがとうございます。
音質と遅延はあまり考えなくていいんですね。音量も調整できるということでアナログ接続を嫌う理由は無さそうですね。
ISDNに変換するっていう発想はまったく無かったです。メリットについては私は全く知識が無く、さんが教えていただいた発信が早いということしかわからないので必要性はないのかもしれませんね。
しかしながら、勉強になりました。さんありがとうございます。
bbフォンをアナログ接続で使う場合、上で書かれているように、日本のナンバーディスプレイを対応させようと思った場合や極性転換のことを考えるとht503を使うのが良いという考え方で問題無いでしょうか?
未記入 [sage] 2014/03/24(月) 14:33:30.70 ID:???

>bbフォンをアナログ接続で使う場合、上で書かれているように、日本のナンバーディスプレイを対応させようと思った場合や極性転換のことを考えるとht503を使うのが良いという考え方で問題無いでしょうか?

色々と情報を調べてたみたいですね。

ただ、アスタリスクへの収容目的では、ht503では、ナンバーディスプレイは利用できない可能性がある。

可能性というのは、単に私が、アスタリスクで番号を取得できないでいるから。
私が下手なのか、機械がそうなのかは、分からない。

ht503は、厳密には、ゲートウェイではない。ataです。この機械が着信した通話をSIPの内線に転送してる感じ。
ht503自身では番号通知を受けれるけど、転送すると自分の番号でアスタリスクに通知してしまっている。

発信はちゃんとできてるからいいけど。


いやいや、アスタリスクで、番号通知を受けれるよ、という、反論を期待してる。
492 [sage] 2014/03/25(火) 11:55:07.14 ID:???


extensions_custom.confをひたすら試してもダメで、
試しにIP電話機をSR-60Vに直収容してTELしても発信出来なかったから
一度SR-60Vを初期化すると難無く外線発信出来ましたorz

trunk、inbound、outboundはHGWを使っていた時から普通にブラウザ設定してたので
恐らく今回の原因はSR-60Vと感じてます。
なんで2ch同時に使えなかったのかはボチボチ調べるつもりです。

ホントは同じようにAsteriskNOWを使いたかったけど、Asteriskが1.8系を使う為に
FreePBXをチョイスしてます。

FreePBXのエラー対策とメンテナンス性を考えて
CentoOS → VMplayer → FreePBX
にしてるのでモジュールのアップデートでエラーが出ても
データを戻すだけで復旧するようにしてます

お騒がせしました。
492 [sage] 2014/03/25(火) 12:03:45.70 ID:???

教えてもらうばかりはあれなので

Asterisk1.6系でFXOとしてHT503を使って収容してました。
CIDの受信タイミングの設定が面倒ですが普通に受けとれます

FXO PORTの設定で、

Number of Rings : 3
PSTN Ring Thru FXS: No
PSTN Ring Thru Delay: 6

ぐらいで設定すれば問題ないかと

その後GXW4104も使ってみましたがこちらも普通に収容できます。

では名無しに戻りますね
anonymous@dcm1-133-204-30-245.tky.mesh.ad.jp [sage] 2014/03/25(火) 12:28:05.65 ID:???
さん
ご回答ありがとうございます

HT503でもちゃんと設定すれば着信番号を受けることができるんですね
値段もそんなに高くないですし、アナログで収容するにはちょうどいい商品ですね
ANONYMOUS [sage] 2014/03/25(火) 16:11:36.85 ID:???

>試しにIP電話機をSR-60Vに直収容してTELしても発信出来なかったから
>一度SR-60Vを初期化すると難無く外線発信出来ましたorz

自分もそういう状況になってしまったら、きっとそうします。
なんかどういっていいのか、そういうのって自分だけが嵌らされる罠ではないんだと思いました。

うちは、SR-60Vを最初に使うときに初期化なんてした覚えがないな。


でもつかえてよかったですね!
anonymous@p5246-ipngn100203daianjibetu.nara.ocn.ne.jp [sage] 2014/03/25(火) 16:38:35.04 ID:???

最初に「ひかり電話直収容」でなく「ひかり電話GW配下」で認証できるかを
試してからSR-60Vを直収容設定に変えたのが原因かなと思ってます。

余計な事するんじゃなかったorz
ANONYMOUS [sage] 2014/03/26(水) 01:31:30.62 ID:???


なるほど

>ひかり電話GW配下
ホームゲートウェイにつなげる場合は多分これですね。
anonymous [sage] 2014/03/26(水) 08:17:29.14 ID:???
ホワイト光電話とひかり電話の併用を試してた人どうなったかな?

併用できないのはIPv6プレフィックスの取得の問題なのかな

YBBで1Gbps出すためには光BBユニットが必要な仕様だから、
ひかり電話はあきらめようかと思ってる。
anonymous@p8120-ipngn100509fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp [sage] 2014/03/26(水) 12:27:22.89 ID:???

FreePBX Distroのインストールはホント罠にハマったよ
何回インストールやり直したことか
最初はうまく動いてるんだけど再起動するとダメ
どの機種でやってもVMでやってもダメだった
てか一番新しいヤツは日本語サポートしてるんだね
今からもう一回インストールしてみる
anonymous@p8120-ipngn100509fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp [sage] 2014/03/26(水) 12:33:46.53 ID:???

今更だけど2ch使えなかったのはTrunksのMaximum Channels設定してなかったとか?
anonymous [sage] 2014/03/26(水) 12:42:36.01 ID:???

参考までですがこんな手順でFreePBXをセットアップしてます。

普通にカスタムじゃない1.8をインストール
 ↓
Asteriskのバージョンを確認して同じものをDL
 ↓
日本語パッチ適応、Fail2banの設定
 ↓
makeとinstall
 ↓
ここで動作確認してVMファイルのバックアップ
 ↓
モジュールのアップデート
 ↓
再起動して動作確認
※全てVM上にて作業

日本語サポートのおかげで非常にメンテが楽になりました
anonymous [sage] 2014/03/26(水) 12:45:38.98 ID:???

それがしてたんですよ。。。

GWにはオフィスに切り替えるつもりだったので、
SR-60Vは丁度いい機会だから導入したのもあります
anonymous [sage] 2014/03/26(水) 20:19:41.15 ID:???
少しスレ違いなんですが詳しそうな人が多いので教えてください。
QoSの設定ってどうしてます?

PCとSIP電話機を一つのスイッチポートに接続します。
スイッチポートの先にハブがあって分岐させます。

クリティカルな用途ではないので、ベストエフォートの電話ですって
開き直ってもいいんですが自分の知識とても知っておきたいので。
513 [sage] 2014/03/27(木) 01:54:06.76 ID:???
今日、試してみたら、
ホームゲートウェイに接続するだけで、自動的に網直収モードになって空き内線にレジストされていた。
いったいGW接続は何につかうのかな?
anonymous@44.95.142.210.ap.dream.jp [sage] 2014/03/27(木) 08:41:45.81 ID:???

なんかさあ

自分で何を聞きたいのか理解できてるか?
anonymous [sage] 2014/03/27(木) 09:16:13.93 ID:???
QoSの設定は、十分な帯域があればあえて設定する必要ないのではないの?
anonymous [sage] 2014/03/27(木) 09:20:38.88 ID:???

にわか仕込みなのであんまりわかってません(´・ω・`)


そういうものですかね。
普通に100Mbpsあるけど、誰かがP2Pなどで帯域幅占有しだしたら
通話品質に影響がないといいな、というくらいですが。
anonymous [sage] 2014/03/27(木) 09:30:09.54 ID:???
以前、GS108E-100JPS という5000円ほどで買えるQoS対応スイッチを買ったことがある。
少しでも音声を良くしたいとの考えで、これをVOIPで使おうと思った。
でも、設定の仕方が良く分からず、挫折した。

今はもう通常のhubとして使っている。

たしか、必要な設定をサポートしてなかったと思う。

ルーターでQoS行なうなら、ヤマハのRTXシリーズじゃないかな?
予め実際の帯域を設定したうえで、優先するパケットの特徴を設定する。
anonymous [sage] 2014/03/27(木) 11:16:59.04 ID:???

GS108Eは管理用のIPアドレスが固定らしいですね。
anonymous [sage] 2014/03/27(木) 15:40:36.66 ID:???

ブラウザからのGUIを用意していなかったと思う。
管理用マシンにWINDOWSが必要で、同じネットワーク内に設置する必要があったと思う。
anonymous [sage] 2014/03/27(木) 16:36:28.90 ID:???

もちろん、設定するときだけ。
anonymous [sage] 2014/03/27(木) 23:19:37.49 ID:???
Willcomって、存続するの?
イーモバイルに吸収されてなくなったんじゃなかったの?
anonymouse [sage] 2014/03/27(木) 23:24:34.16 ID:???
全部ソフトバンクに食われた時点で気にした事がなかったな
anonymous [sage] 2014/03/27(木) 23:33:27.68 ID:???

遠隔検針とか地味に使われてるところはあるから存続するんじゃない?
anonymous [sage] 2014/03/28(金) 03:10:46.27 ID:???
>遠隔検針とか地味に使われてるところはある

今はもうそんなにウィルコムって使われていないって言いたいの?

誰とでも定額が提供されているから、使っているけどな。
災害にも強いし。
ただ、10分超えると、21円/30秒なんで、こわい。
今日もやっちまった。3分超えてしまって約150円!
それなら、最初から家電使っていたほうが良かったわってなる。
くやしいな。

ところで、Asteriskで、070相手の場合に、9分経過すると警告音を相手に教えるエクステンションってどう書ける?
カンタンにできそう?
未記入 [sage] 2014/03/28(金) 12:18:47.05 ID:???

警告音は分からないけど、強制切断は、使ってる。
anonymous [sage] 2014/03/28(金) 15:30:09.03 ID:???

ABSOLUTEなんちゃらですか?
未記入 [sage] 2014/03/28(金) 16:14:10.72 ID:???

そうです。
記述例は、このスレにあるよ。
私も以前質問して聞いた結果を書いた。


警告音は、三者通話とか音声会議のしくみで、途中で割り込み入れる方法になるのかな。意外にめんどそうだな。
anonymous [sage] 2014/03/29(土) 00:11:38.89 ID:???
プレフィックスをつけることで強制切断や9分30秒くらいで警告音や
無音にすると便利だな
anonymous [sage] 2014/03/29(土) 00:26:05.47 ID:???

asteriskからどうやってphs網に発信しているんですか?
エネルスのブルートゥース収容とかですか?

ブルートゥース収容ができて、asteriskからのレジストが可能なデバイスがあればいいのに。
anonymous [sage] 2014/03/29(土) 00:30:03.15 ID:???

bluetoothのゲートウェイデバイスあるはずだけど。
未記入 [sage] 2014/03/29(土) 16:37:44.77 ID:???

Bluetoothゲートウェイはあるけど、
アナログ回線で、ホワイト光電話の方が安定してていいな。

WILLCOMとの長時間通話をしたければ、専用回線収容か、おとくラインのオプション追加で。
anonymous [sage] 2014/03/30(日) 01:51:03.14 ID:???

>ホワイト光電話
NTTのひかり電話オフィスタイプとかと共存できるならいいんだけど。以前のレスでも確か話題になっていたと思う。
結局、なにか、要件が重なってつかえないってことだったっけ?

>専用回線収容か、おとくラインのオプション追加
ありがとう。知らなかった。

>ウィルコムの「だれとでも定額」オプションを利用すると、ウィルコムのPHSから、「おとくライン」をはじめ、他社の携帯電話や一般加入電話などへ10分以内の通話が月500回まで無料になります!
ウィルコムからかけた場合は、24時間無料にはならないんだな。

あと、ウィルコムはイーモバイルに吸収されて、イーモバイルは、ソフトバンクが吸収したの?でも、YAHOOがイーモバイルを吸収したとか今言っているよね。
サービスがどう変わっていくか楽しみだ。
anonymous [sage] 2014/03/30(日) 13:14:14.14 ID:???

ひかり電話もホワイトひかり電話もIPv6だからって説明だけど
詳しくはわからない。オフィスタイプならIPv4だから大丈夫じゃない?
anonymous [sage] 2014/03/30(日) 19:26:26.54 ID:???
こんなスレを立ててみました

【VoIP】ISPフリーのIP電話サービス総合1【SIP】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1396174851/
未記入 [sage] 2014/03/31(月) 16:51:33.71 ID:???

で書いたけど、
現在申し込んでる所です。
四月中旬辺りに報告できると思う。

ちなみに、YahooBBテクニカルに電話して、同時使用の推奨されない理由を聞いたけど。
「同時使用を前提に開発してないので、一切の動作確認をしていないし、保証しない。申し込みはできる。」
との事で、それ以上の回答は得られなかった。

三つ部署を回され、一時間弱、電話してたのにな(>_<)
anonymous [sage] 2014/03/31(月) 18:15:09.04 ID:???

>同時使用を前提に開発してないので、一切の動作確認をしていないし、保証しない。申し込みはできる。

心配ないように思う。
NTT網を使うわけだから、競合が起きればIPレベルで通信自体ができなくなってしまう。
IPレベルで通信ができれば、あとはアプリ層の自由だろうと思う。

わざわざありがとう。楽しみにしています。
anonymous [sage] 2014/03/31(月) 18:17:01.60 ID:???

>三つ部署を回され、一時間弱、電話してたのにな

ほんと、それぜったいに思う。俺だけじゃないんだ。
たらい回されて結局何もわからない。
直接、エンジニアさん出せよ!と思ってしまう。
543 [sage] 2014/03/31(月) 18:19:19.73 ID:???
>NTT網を使うわけだから、競合が起きればIPレベルで通信自体ができなくなってしまう。

即ち、NTT様がそんなバカな通信上の取り決めをYAHOOとしないってことが言いたい。
宇宙のように広大なIPv6の世界なんだし。
anonymous [sage] 2014/04/01(火) 02:29:25.18 ID:???

なるほどねえ。楽しみにしてるよ。
別の人から聞いた話だけど、やってみたらひかり電話が
着信できないと聞いた。IPv6ベースでうまくルーティングして
あげればいいのかな。


NTTとか役所体質のところは結構出てきてくれるんだけどね。

ソフトバンクテレコムのおとく電話のISDNサービスを使ってた
んだけど、番号表示サービスに契約してないのに番号が表示
されるのはなぜだ?と聞いたら、当社からは送信していないけど
機器の設定によっては表示されてしまうと聞いています。
の一点張りだった。大人の事情で「ブロックするのも面倒なので、
実は表示されちゃうんですよ」とは言えないんだろうな。
番号表示サービスに契約すると、非通知の理由が出るように
なるはず。
anonymous [sage] 2014/04/01(火) 05:28:20.47 ID:???
>ひかり電話が着信できない

ひかり電話は、IPv6 & IPv4でも、IPv4オンリーでも使えるよね。
アイコムのSR-60Vなどのゲートウェイを使うと、SIPはIPv4オンリーで運用される。
でも、ホームゲートウェイのSIPプロトコル機能では、IPv6もIPv4も両方使うことになる(と思う)。

なので、ONUからHUBで分岐しSR-60VとYahooBB電話(?)のSIPアダプタを並列でつなげればよいだろう。
そうすれば、ひかり電話はIPv4で運用されて、YAHOOの方はIPv6で運用されるのではないか?

ただ、YAHOOの電話では、一切IPv4は使わないのかどうか知らない。
IPv4を使うにしても、NTTのひかり電話のIPv4アドレスと重ならないのではないかと思う。
NTTのIPv4アドレスは、NTT割り当てのレンジだったもの。
あるいは、YAHOOも(もしIPv4を使うのならば、)NTTレンジを使っちゃたりするんだろうか。
547 [sage] 2014/04/01(火) 05:34:32.02 ID:???
ONU-HUBに直結するのでなく、ONU-HGWの場合でも、
HGWのイーサネットポートに、SR-60V(あるいは多チャンネルタイプのやつでも)と、
YAHOO電話(?)のアダプタをつなげばよいと思う。

SR-60VはやはりIPv4オンリーで運用されるし、HGWのSIPサーバ機能に対して自動的にレジストし番号も取得してくれる(設定は網直収タイプでおK)。
IPv6オンリーで運用されると仮定してYAHOO電話(?)のアダプタは、HGWからIPv6プリフィックスを取得するのではないか。
そして、HGWを透過的にIPv6通信を網側と行なうと思う。
anonymous@6.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2014/04/04(金) 19:07:07.02 ID:???
IPv6の付与方法が、ひかり電話を契約してる時と、してない時、違う点があるという記事をみた。

だからどうしたとか、詳しいことは分からない。
記事もどこか忘れた。
anonymous [sage] 2014/04/05(土) 19:16:49.52 ID:???
NTTのひかり電話の契約で、IPv6プリフィックスが広告されるようになるのは既知の通りだが、
yahooの電話の契約では、どういう形でIPv6が割り当てられるようになるのかわからないな。
anonymous@52.178.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/04/05(土) 19:55:15.60 ID:???
ホワイト光電話の工事は9日になった。
番号、新規に取得だから、わざわざ訪問設定にくる。来なくてイイけど、所在確認だそうな。
anonymous [sage] 2014/04/05(土) 20:04:23.21 ID:???

バッファローから来るの?
anonymous@KD124214178072.ppp-bb.dion.ne.jp [sage] 2014/04/05(土) 22:32:17.86 ID:???
興味を持って、本日設定してみましたが、
スマホ同士の通話がうまくいきません。

端末と、SIPクライアントの相性、
SIPクライアントと、asteriskの相性などというのはあるのでしょうか。

何からつぶしていけばいいのかまったく検討がつかず、途方にくれています。
何か小さなヒントでいいのでください。よろしくお願いします。
anonymous [sage] 2014/04/06(日) 01:18:35.50 ID:???

?


>わざわざ訪問設定
どんな接続、設定するか気になります。

楽しみです。
anonymous [sage] 2014/04/06(日) 01:20:58.36 ID:???

>スマホ同士の通話
まずは、NATルーターで隔たれないlan内での通話確認ができるかどうか。

>SIPクライアントと、asteriskの相性などというのはある
あると思います。標準sipプロトコルを用いるクライアントソフトウェアなら良いけど。
anonymous [sage] 2014/04/06(日) 09:42:34.52 ID:???
Ciscoの機械の勉強してるんだけど、
Unified Communication Manager (Express)だとライセンスが高いし
ボイスメールはさらに別料金だけど、Asteriskなら同じようなことを
実現できて実質的に無料だよ、ってことであってるのかな。
anonymous@KD124214178072.ppp-bb.dion.ne.jp [sage] 2014/04/07(月) 19:57:55.10 ID:???

ありがとうございます。
とりあえず、閉じたネットワーク内で試してみたのですが、
状況は変わりませんでした。

ソフトフォンを変えてみたり、コーデックを変えてみたりもしたのですが、
スマホ間ではどうにもうまくいきませんでした。(方通話、自分の声が相手に行かず自分のスピーカから聞こえる、まったく通話できない、
超低ビットレートになったときのような、宇宙人ボイス状態など・・マトリクス書いていろいろ試しました)
(ほかのSIPサーバも試してみました・・3CXのサーバとクライアントを使ってもうまくいきませんでした。)

質問するとしたらもっと研究してから質問をしたいと思います。
悔しいので、安いIP電話機を1台購入してからもっと研究したいと思います。

ありがとうございました。
anonymous [sage] 2014/04/07(月) 22:38:19.85 ID:???

>安いIP電話機を1台購入

いいですね。もう一台あると実験もしやすいかなと思います。
最初は"HELLO WORLD"からですものね。
応用が利かせられるようにまで基本的な設定がわかってきたらいいですね。
ネットの情報を参照しながら、sip.confと、extensions.confの記述をがんばってください。
anonymous [sage] 2014/04/07(月) 22:41:50.87 ID:???

多分大丈夫だと思いますが、LAN内ということを前提に、iptablesはオフになってますか?
さもなければ、スマホ同士はおろか、有線IP電話でも通信はできません。

ところで、将来的にインターネットに公開するとなると、sipはセキュリティーにかなり気をつける必要がありますよ。
クラッカーが不正アクセスしてきて、国際電話をかけられ放題にされて、高額な請求がくる例がかなりあるようです。
私は怖くて5060ポートなどを開けないので、VPNを経由して利用するようにしてますよ。
anonymous@p28222-ipngn100502fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp [sage] 2014/04/08(火) 23:38:08.13 ID:???

AsteriskNOWやFreePBXで設定したら簡単だよ
って言っても何十回も入れ直したけど…
anonymous [sage] 2014/04/08(火) 23:40:32.94 ID:???
VPSにAsterisk入れるならどこがおすすめですか?
東京で
anonymouse [sage] 2014/04/09(水) 00:07:22.11 ID:???
Sakuraにしたら?
anonymous [sage] 2014/04/09(水) 00:43:55.33 ID:???

やっぱさくらが無難ってことになるよね。
CPUが速いのはお名前VPSらしいんだけど(´・ω・`)
ttp://sakuhindb.com/pj/6_B4C9CDFDBFCDA4B5A4F3/20121106.html
anonymouse [sage] 2014/04/09(水) 01:03:34.45 ID:???

KDDI辺りなら普通に検討するが‥

GMO系列はドメインの更新期限通知を称したスパムメール送りつけてくるからなぁ。

解約予定だから止めろと苦情入れても、対応できないとか巫山戯たメールが帰ってきた事があった。
今は苦情入れたら止めるらしいが、そん時の対応が最悪だったから、個人的に絶対に関わり合いたくないな。
# 他にも余所で契約してたサービスがGMO系列に喰われちまって、色々ときな臭くなってきたから余所への移管検討してる。

まぁ好きに選べば。
anonymouse [sage] 2014/04/09(水) 01:04:16.48 ID:???
あぁ、VPSの事情は知らんのでその辺は判断できねーけど、会社として個人的に信用してないし、その話があるので他人にもお勧めしない。
anonymous [] 2014/04/09(水) 19:01:35.95 :ce/rDUXe
本日、ホワイト光電話開通。
ひかり電話とホワイト光電話、共にとりあえず、問題なく使えてる。

とりあえずというのは、インターネット自体が不安定で、BBユニットがたまに再起動したりする事が多い。
初期不良か、ファームのアップデートかは、いまいち不明。

訪問設定、バッファローで正解。よく知ってるね。
電話番号を新規取得だから、作業員が来ないと、電話は開通しない。
住所確認書類が必要だった。作業員がセンターとやりとりして、開通処理をした。
番号がLNPなら、その辺は不要。利用者が設置してくれという流れのようだ。

Y!BBのBBユニットは、DHCPを切れないので、
ひかり電話とホワイト光電話を、Asteriskに収容したい方は、ONUとHGWは分離タイプを選ぶ方が良い。

あと、フレッツ光を新規に申し込む方は、IPV6オプションを最初から申し込んだ方が、少し楽。
Yahoo経由でも申し込んでくれるけど、フレッツとYahoo!BBの契約名義が違うと、変更してくれと案内が来る。んで、Yahooのホームページで正しい名義を登録したりとちょい面倒。

NTT-HGW一体型で不具合があるかは、分からない。HGWにBBユニットを繋げればどうかも暇があれば試したいところ。
HGWにIPV6のパススルー機能はあってもいい感じだけどなぁ。調べていない。
BBユニットには、パススルーは付いている。


構成図、アップしたかったけど、2chでどうすれば良いか分からないから、欲し方いたら教えて。
anonymous [sage] 2014/04/09(水) 19:42:51.42 ID:???

レポd
つなぎ方見たい!
imgur.comとかにうpで(´・ω・`)
anonymous [sage] 2014/04/09(水) 19:45:43.50 ID:???
そういえば、ホワイト光電話はハローページには掲載できるけど
タウンページはダメだって。
anonymous [sage] 2014/04/09(水) 22:27:16.89 ID:???

建前上、固定電話でいうところの住宅用電話だから。
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 04:05:17.56 ID:???

おなじく!
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 17:28:25.96 ID:???
ここではドコモの新料金プランは話題になってないの?
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/04/10_00.html

さっそく3G-VoIPゲートウェイが欲しくなってきたけど
どれがいいんだろ
anonymous@softbank221105125028.bbtec.net [sage] 2014/04/10(木) 19:43:35.12 ID:???
omgur教えてくれてありがと。
調べてたらiPhoneで使ってるbb2cが対応してるとのこと。今まで気づかなかった。

んで、パソコンでちゃんと作る時間がなかったので、最近買った手書きアプリですまぬ。

今まで文字で説明してたことだから、図にしても対したことないかも。
ttp://i.imgur.com/mCCmIZr.jpg
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 19:58:46.61 ID:???

ありがとーありがとーありがとー!
俺もこれを考えてたけど、行けちゃうんだ。

IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4でIPv4で1Gbpsで
通信できる?これも光BBユニットがないと使えないらしくて。
anonymous@softbank221105125028.bbtec.net [sage] 2014/04/10(木) 20:14:18.75 ID:???

hub性能によるのかな?
速度は、気にしたことなかったな。
そこのハブって性能気にした方がいいのかな?
安いハブを、使ってるけど。


ちなみに、近くに10Mのハブしかなくて、最初それ使ったけど、問題なかった。
速度は知らないけど。
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 20:16:27.28 ID:???

当然、途中のハブはGbE対応じゃないとダメだね。
100Mbpsで十分だけど、無料で1Gbpsで使えると
わかったら凝り性でね。
anonymous@softbank221105125028.bbtec.net [sage] 2014/04/10(木) 20:25:35.52 ID:???
次、試したいのは、BBユニットを別な所に持っていって、繋げられるか。
別なってのは、別のフレッツ契約のところ。

電話番号は、NTT局舎で管理されているから、そこから離れるとダメのような気もするし。
さすがに試した人は、いないよね。
また、人柱するしかないかな。

うまくいったら、一箇所で二番号以上、ホワイト光電話を使えるなって。
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 20:49:31.59 ID:???

おめでとうございます。
そして、接続図をありがとうございます。

思ったのは、ONUから並列につないでいるHGWと、BBユニットが、
それぞれどんな種類のアドレスを網側から取得しているのかということ。

HGWは、網内だけで使えるIPv4と契約に応じたスコープを持つIPv6を網側から取得している。(うちのところはそうである。)
BBユニットのほうは、これらに対して、どんなアドレスを取得しているのかな。
もちろん、ひかり電話もホワイト光電話も両方使えているのだから、両方で互いに異なるアドレスを取得しているのだろうけど。
でも、BBユニットが取得しているのは、IPv6オンリーなんだろうか。それともIPv4&IPv6なんだろうか。


それから、BBユニットのDHCPサーバをオフにできない件だけど、
それだと配下のPCが制約を受けると思うので、BBユニットのLAN側と接続する必要のあるネットワーク機器のみで構成された別ネットワークを構築するとどうだろう。
当然それにはYAMAHAのRTX系の複数ネットワークの構築可能なルーターが必要になってくる。
そうすれば、HGWのDHCP機能を有効にしたままで良いだろう。

BBユニットってLANインターフェイスにつながったASTERISKから直接レジスト&発信ってできるの?
それともBBユニットのアナログFXSとVOIPゲートウェイのFXOとを接続している理解で良いのかな?
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 20:51:30.94 ID:???

とても興味ある。

HGWは回線の識別情報と関係しているので他所では動作しないらしい。
BBユニットはどうなんだろうねえ。

他所の回線につないでもできたらどうしよう。
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 20:52:33.21 ID:???
AsteriskがWAN側にあるときは、
HGW-LANの配線は不要でいいのかな。
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 20:55:39.11 ID:???

>うまくいったら、一箇所で二番号以上、ホワイト光電話を使えるなって。

でも。BBユニットが同じ回線に並列につながった場合に正常に網側からIPアドレスを取得できるかどうかも関わってくるよね。
HGWの場合は、IPv6プリフィックスは一つだけしか配布されないし、
わたしが試したところでは、網側専用のIPv4はたった一個だけしか取得できなかったよ。
NTTひかり電話機器を複数並列につないでみたんだ。それは結局駄目だった。

ところで、ホワイト光電話とNTTひかり電話機器は両方使えたんだから、それはすごいことだと思った。
それぞれの機器が、異なるアドレスを使っていることがわかったからだ。

ホワイト光電話は色々と良いサービスがあるのでぜひやってみたいなと思った。
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 20:57:36.42 ID:???

>AsteriskがWAN側にあるときは、HGW-LANの配線は不要でいいのかな。

HGW-WAN側は、網側との通信にしか使えないと思う。
だから、HGWのWAN側にASTERISKを持ってきてはいけないと思う。
網側からIPoEでクラックされても困るし。
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 20:58:52.79 ID:???

今日のドコモのかけ放題プランは衝撃的だったから
あっちでいいかなと思い始めてる(´・ω・`)
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 21:00:28.56 ID:???

なるほど。インターネットからひかり電話の子機として
レジスターして外出先からスマホでひかり電話使ってる人って
どうしてるの?HGWではなく、自宅のオンプレミスのAsteriskに
レジスターしてるってこと?
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 21:05:38.16 ID:???

それは、HGWのISP(プロバイダー)接続の機能に対して、外部から接続しているだけ。
HGWが直接にNTTの網側と通信しているのとレイヤーが異なる。
HGWで、ポートフォワードの設定を行って、インターネットからHGWやLAN内のVOIP機器に接続しているのだと思う。
でも、クラッキングの危険があって、危ないのでやらないほうが良いように思う。(VPNを張っているのなら大丈夫だと思うけど。)

外出先→インターネット→ISP→→HGW→<LAN>
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 21:08:32.97 ID:???

>3G-VoIPゲートウェイ

NTTドコモも、WILLCOMのW-SIMの場合と同じように、なんらかの対策を講じるようになっちゃうのかな?
W-SIMでは誰とでも定額は契約できませんって。

SIMでは契約できません!ってなったりして。
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 21:45:56.60 ID:???
前の人とを参考に構成図を書いてみた
・1Gbpsで通信できることを前提としてGbE対応機器にする
・光BBユニットルーティングをさせずに自前のルータを使う
しかしDHCP切れないとは何事(´・ω・`)

ttp://i.imgur.com/5aTEIG7.png


なるほどいったんLANを経由してるのか。
認証周りとかはVPN張らないと怖いね


今だとイー・モバイルの4G-SプランならUMTS2100/900で
だれとでも定額 for EMを利用できるよね。
最悪Bluetoothで収容かな。
anonymous [sage] 2014/04/10(木) 22:24:36.44 ID:???

この構成だとRouter1から光BBユニット経由で
インターネット上のAsteriskサーバにVPNを張って
AsteriskからHGWのLAN側にレジスターすればいいのか。
anonymous@144.176.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/04/11(金) 00:01:04.39 ID:???

それは、ならないと思うよ。


でも、ドコモ定額使う前に、
費用と品質的に、ホワイト光電話で足りなくなってからでもいいんじゃない?
anonymous@144.176.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/04/11(金) 00:15:44.72 ID:???

フレッツのセッションを無駄にしていいなら、
BBユニットのTELポートだけ拾って、あとは、自分の好きなプロバイダとルーターを使えばいいよ。


以前は、pppoeのYahooをヤマハルーターに設定して使ってた。

念のために書いておくけど、YahooBBは、BBユニットでのインターネット接続以外に、pppoeの設定情報の提供があり、2セッション目で使ってもいい。
Yahooカスタマーに聞いた。


あと、ついでにメモすると、BBユニットでのipv4は、アドレスは、再起動しても、ほとんど変わらない。
pppoeの接続は、再起動のたびに変わる。


スレ、やたら盛り上がったね。
きっかけ作ってしまったけど、返事もれたら、ごめん。
anonymous@144.176.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/04/11(金) 00:20:58.25 ID:???


>それともBBユニットのアナログFXSとVOIPゲートウェイのFXOとを接続している理解で良いのかな?

そうです。これは、だいぶ前に済んでる話です。
ゲートウェイで、アスタリスクに収容する必要あり。
そういえば、図には書かなかったな。
anonymous [sage] 2014/04/11(金) 01:59:03.52 ID:???

2,200円税別で時間と回数気にしなくていいなら
そっちの方がいいなあ


そういう使い方もできるんだ。
1Gbpsは光BBユニットを使うか、
少なくともうまいこと偽装しないと無理みたいだけど。
anonymous [sage] 2014/04/11(金) 02:38:24.81 ID:???

>前の人とを参考に構成図を書いてみた

そうそう、まさにそんな感じで。


Asteriskサーバをインターネット上のマシンに置いて、それとrouter1とをVPNで接続する場合そうなるよね。



>YahooBBは、BBユニットでのインターネット接続以外に、pppoeの設定情報の提供があり、2セッション目で使ってもいい
>ついでにメモすると、BBユニットでのipv4は、アドレスは、再起動しても、ほとんど変わらない。
>pppoeの接続は、再起動のたびに変わる。

そのipv4って、ネクスト網からIPoEで直にDHCP経由でもらえるipv4アドレスってことですか?
これをインターネット接続とホワイト電話で共用して使うのかな?いや違うな。
ホワイト電話はipv6で独立させているはずだよな。
さもなければ、インターネットで使うipv4で5060ポートが開けないことになってしまうし、セキュリティー的に危険だものな。

ホワイト電話でつかう通信のIPアドレスの話題がまだ出ていない。
ipv6オンリーで通信するのだろうか。そして、ipv6はネクスト網内でだけ有効のもので、なおかつNTTのひかり電話とは違う範囲からプリフィックスが払いだされてホワイト電話専用のものなんだろうか。
それとも、プリフィックスという形ではなく、dhcpv6によって、単一のipv6アドレス/128が与えられるだけなんだろうか。
BBユニットのGUI画面があれば取得IP情報がどんな形で払い出してもらっているかわからないかな。
(もちろん、きけんなのでアドレスそのものは投稿しないでね。)
anonymous [sage] 2014/04/11(金) 02:45:48.70 ID:???
>
>>前の人とを参考に構成図を書いてみた

>そうそう、まさにそんな感じで。

でも、PC側のネットワークから見ると、ゲートウェイが二箇所になってしまうのがいけないと思う。
192.168.2.253と、192.168.2.254ね。

だから、192.168.2.254のrouter1だけをゲートウェイにしておいて、
router1のさらに向こう側に、HGW用のネットワークと、BBユニット要のネットワークを準備して、
router1のルーティングに任せるようにすれば良いと思う。

HGWからのipv6プリフィックスなどの情報も、yamahaのrtx1200ならうまく扱えて、PC側ネットワークにプリフィックスを広告することもできるので良いと思う。

AsteriskをHGWのSIPサーバ機能にレジストしたい場合は、簡単な方法だと、router1の配下のHGW側ネットワークに設置する必要がある。
HGWにはLAN方面へのゲートウェイを指定できないようになっているからね。
anonymous [sage] 2014/04/11(金) 03:30:38.88 ID:???

レスありがとう。
ゴチャゴチャして申し訳ないけど加筆して書き直してみた。
ttp://i.imgur.com/YmlwXL6.png

>PC側のネットワークから見ると、ゲートウェイが二箇所
デフォルトゲートウェイを192.168.2.254に指定すれば問題なさそう
(自分ならRouter1のGi1にその設定でDHCPサーバを立てる)

>router1のさらに向こう側に、HGW用のネットワークと、
>BBユニット要のネットワークを準備して、
これも考えたけどRouter1にルーティングポートが3つ必要だよね?
default gatewayの設定で対応できると思って。

HGWにはPPPoEの設定をしないので、HGWのWAN側は、
ひかり電話のトラフィックのみになるし、
LAN側(192.168.2.253)はSIPクライアントとの通信のみになる。
anonymous [sage] 2014/04/12(土) 02:46:43.91 ID:???

なるほど。

>HGWにはPPPoEの設定をしない
>デフォルトゲートウェイを192.168.2.254に指定すれば問題なさそう
>LAN側(192.168.2.253)はSIPクライアントとの通信のみになる

192.168.2.254がRouter1なんだよね。
インターネットへの通信がBBユニットで行なわれるのならそれでokだね。

それだと綺麗にまとまっていますね。
参考になります。
丁寧にレスありがとう。
ホワイト光をいれたけど [sage] 2014/04/12(土) 05:06:41.00 ID:???
やっぱ、scに書いても、こっちには、反映されんの?
2chよく分からんので教えて〜
ホワイト光をいれたけど [] 2014/04/12(土) 05:38:17.26 :gHmgtrOi
asteriskと携帯の接続は、3G網を使ってた。

asterisk→VE-IG1(SBT-otoku)→SBM
これを
asterisk→KDDI-IPフォン→AU(LTE)

にしようと、試験中。
SIPで発信だと着信が早くなると思いきや、あまり変わらない。
もしかしたら、AUのLTEは、LTEで待ち受け、電話が来ると3Gに切り替わる仕組みのようだから、着信が少し遅れるのかな。


なるほど。
2ch.netに書くと、scに反映されて、
scに書くと、2ch.netには反映されないのか。

とりあえず、p2の使えるscに書く事にしてみる。
anonymous [sage] 2014/04/13(日) 02:14:55.21 ID:???
おれもエスシーに行ってきます。
anonymous [sage] 2014/04/13(日) 02:22:14.25 ID:???
>タウンページへの掲載について可能な記述もある
聞いたらタウンページはダメと言われたけど掲載できそうなの?

NAT使わないのはDMZ使えば同じことができると思ったけど。
名無しさん@転載は禁止 [sage] 2014/04/13(日) 04:06:50.91 ID:???

レスをつなぐ話題なら本家に書くべきかと。。
anonymous@e0109-114-22-9-65.uqwimax.jp [sage] 2014/04/13(日) 15:06:42.37 ID:???
構内内線ではなくて、世界中内線電話も可能なの?
anonymous [sage] 2014/04/13(日) 15:29:57.76 ID:???

光ネクスト/光ライトにおけるIPv6 IPoEのサービス仕様はひかり電話契約の有無によって異なり、また、NTT東日本とNTT西日本とでも異なるんだよ。

NTT西日本でひかり電話契約のありの場合、RAにはプレフィックス情報オプションが付加されず、プレフィックスの取得はDHCPv6-PDのみでしか行えない。
ttps://flets-w.com/next/download/tool/gijyutsu_sankou_next_light.pdf#page=21
ttp://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1335765343/172-174

HGWのSIPプロキシー機能は異なるセグメントからでも、また、IPv6からでも利用可能。
IPv6でのWeb設定画面へのアクセスは、少なくとも400NEでは可能。
光BBユニットはPDの有無などによって動作モードを自動選択するらしい。
ttp://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/bbu2_packet.html
この画面に「DHCPv6クライアント一覧」があることから、PDを受けているときは自身もDHCPv6-PDサーバーになると推測できる。
AsteriskはIPv6とIPv4の相互接続を行うことができる。
ttps://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2013/proceedings/t2/t2-takamiya.pdf

HGWだけでなく光BBユニットもDHCPv6-PDクライアントとして動作しようとするため、
の接続では、1つしかPDされないプレフィックスをHGWと光BBユニットとが奪い合ってしまう。
光BBユニットがPDで取得してしまうと、HGW側でのIPv6通信ができなくなる。
 例:ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1371368325/144
運よくHGWが取得した場合には光BBユニットはNDプロキシー動作モードに切り替わると思うけど、
NTT西日本では前述した仕様により、光BBユニット側でのIPv6通信(ホワイト光電話やIPv6 IPoE+IPv4)が利用できなくなる。

これらのことから、UNI(ONUのLANポート)にHGWだけを接続する次のような構成が良いと思う。
602 [sage] 2014/04/13(日) 15:32:41.87 ID:???
Asteriskを介して、IPv6のみでSIP通信を行う構成例

[UNI]
 │
[HGW]
 │
 │192.168.100.0/24、2409:****:****:100::/64
├───────────────────┤
 │
[光BBユニット]
 │192.168.110.1/23(ネットマスク 255.255.254.0)
 │
 │192.168.110.0/24、2409:****:****:110::/64
├───────────────────┤
 │
 │代理ARP
[NVR500]
 │
 │192.168.111.0/24、2409:****:****:111::/64
├───────────────────┤
   │     │     │
 [Asterisk] [SIPフォン] [PC]

AsteriskとIPv6対応のSIPフォンは、IPv6でHGWに収容する。
IPv6非対応のSIPフォンは、Asteriskに収容する。

[NVR500]が代理ARP動作を行うことで、[NVR500]でのNATが不要になる。
例 ip lan2 proxyarp on
602 [sage] 2014/04/13(日) 15:35:08.64 ID:???
Asteriskを介さず、IPv4でもSIP通信を行なう場合の構成例

[UNI]
 │
[HGW]
 │
 │192.168.100.0/24、2409:****:****:100::/64
├───────────────────┤
 │           │
[IPv4ルーター] [光BBユニット]
 │           │192.168.110.1/22
 │           │
 │           │192.168.110.0/24
 │           │2409:****:****:110::/64
 │         ├───────────┤
 │           │
 │           │代理ARP
 │          [NVR500]
 │           │
 │           │192.168.111.0/24
 │           │2409:****:****:111::/64
├───────────────────┤
 │
[RTX810]
 │
 │2409:****:****:112::/64、192.168.112.0/24
├───────────────────┤
   │     │
 [SIPフォン] [PC]

[SIPフォン]や[PC]が、ICMPリダイレクトを受信して経路表に反映する機能を持っているなら、[NVR500]にIPv4ルーター側の経路情報を設定することで、[RTX810]は不要になる。
例 ip route 192.168.100.0/24 gateway IPv4ルーターのLAN側アドレス
602 [sage] 2014/04/13(日) 15:43:24.88 ID:???

たぶん無理だと思う。
フレッツナンバー通知機能などなんらかの方法で正規利用者の回線を識別しているんじゃないかな。
たとえ抜け道があるとしても、IPv6プレフィックスはBBIXのものである必要があるだろうね。


ONU機能部は回線側で認証を行っているので他所では動作しないけど、
HGW機能部とVDSL機能部については
「中古・ジャンク品を入手して自宅の回線に繋いだら動作した」と
ひかり電話ルータースレの人柱さん達が言ってた。


> BBユニットでのipv4は、アドレスは、再起動しても、ほとんど変わらない。
これはIPv6 IPoE+IPv4で割り当てられるIPv4グローバルアドレスのことだね。
BBIXのIPv6 IPoE+IPv4は、JPNEのv6プラスと同様にMAPと呼ばれる方式を採用している。
MAPの終端用として光BBユニットに割り当てられるIPv6アドレスのインターフェースID部は、
そのユーザーが利用すべきIPv4グローバルアドレスと利用可能なポート番号の情報とで構成されているんだよ。
これとは別にSLAACしたアドレスも同時に持つはずで、ホワイト光電話や他の通信にはそちらを使うんじゃないかな。

> dhcpv6によって、単一のipv6アドレス/128が
それは無いよ。NTT東西の技術参考資料に『なお、DHCPv6を利用した 128bit の IPv6アドレスの取得はできません。』と書かれてる。

当方は光BBユニットもAsteriskも触ったことがないので、大部分は推測です。
602 [sage] 2014/04/13(日) 15:53:36.80 ID:???
の訂正
この場合は[NVR500]要らないね。これが一番シンプルかな。

[UNI]
 │
[HGW]
 │
 │192.168.100.0/24、2409:****:****:100::/64
├───────────────────┤
 │
[光BBユニット]
 │192.168.110.1/24(ネットマスク 255.255.255.0)
 │
 │192.168.110.0/24、2409:****:****:110::/64
├───────────────────┤
   │     │     │
 [Asterisk] [SIPフォン] [PC]

AsteriskとIPv6対応のSIPフォンは、IPv6でHGWに収容する。
IPv6非対応のSIPフォンは、Asteriskに収容する。
ホワイト光をいれたけど [sage] 2014/04/13(日) 15:55:47.67 ID:???

>聞いたらタウンページはダメと言われたけど掲載できそうなの?

規約上は、載せれることになってる。
あとは、タウンページの営業さんに泣きついて見て。

他のサービスでも、全く電話会社さんを通さずに、タウンページに載せたこともある。
トピ違いになるので、この辺で。
602 [sage] 2014/04/13(日) 16:19:51.73 ID:???
よく考えたらの構成も、
[IPv4ルーター]と[NVR500]と[RTX810]の3台をまとめて
RTX1200などへ置き換えることができることに気付いた。

[UNI]
 │
[HGW]
 │
 │192.168.100.0/24、2409:****:****:100::/64
├───────────────────┤
 │ │
 │[光BBユニット]
 │ │192.168.110.1/23
 │ │
 │ │192.168.110.0/24、2409:****:****:110::/64
 │├──────────────────┤
 │ │
 │ │代理ARP
[RTX1200]
 │
 │192.168.111.0/24、2409:****:****:111::/64
├───────────────────┤
   │     │
 [SIPフォン] [PC]

スレ汚し失礼しました。
ホワイト光をいれたけど [sage] 2014/04/13(日) 16:29:31.40 ID:???

あれ?
普通の繋ぎ方?

Yahoo曰く、ひかり電話が着信できない。
あと、実際に着信しないという、2ch情報が、上の方に。

きょう、試してみるかな。
602 [sage] 2014/04/13(日) 17:38:06.69 ID:???

ttp://www.softbank.jp/ybb/option/whdenwa/attention/
ttp://www.softbank.jp/ybb/set/data/terms/pdf/attention_whdenwa.pdf#page=6
これだね。
『併用は推奨しておりません。』『保証されません。』という表現や
『発着信ともに不可、または着信のみ不可』という症状の例から考えると、
他の設備が介在することによって障害発生の可能性が高まることと
HGWのSPI機能とIPv6パケットフィルタ機能によって
ホワイト光電話サーバーからの通信が遮断される可能性を危惧しているのだと思う。

ホワイト光電話サーバーのIPv6アドレスを調べて、それをHGWのIPv6パケットフィルタで
許可するように設定したり、SPIのタイムアウト時間を長くしたりするなど
IPv6 IPoE+IPv4の通信を通す場合と同じように工夫することで、
ひかり電話とホワイト光電話の併用は可能だと思うよ。

そもそもひかり電話を解約したら、NGNのDHCPv6-PDサービスも利用できなくなってしまう。
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000224046.pdf#page=16
ただ、NTT東日本では3月24日付けで技術参考資料の該当部分が更新されていて、DHCPv6-PDの提供条件が不明瞭になった。
ttps://flets.com/pdf/ip-int-flets-3.pdf#page=18
NTT東日本では3月24日以降、もしかしたら、ひかり電話を契約しなくてもDHCPv6-PDサービスを利用できるようになったのかもしれない。
anonymous [sage] 2014/04/13(日) 17:42:13.93 ID:???

HGWの先に光BBユニットをつける方がいいの?
発着信の問題が起きるという話を聞いたから。
(どの仕様がそうさせてるのかは知らない)


そういうやり方もあるんだ。ありがとう。
anonymous [sage] 2014/04/13(日) 17:47:03.82 ID:???
>HGWの先に光BBユニットをつける方がいいの?
そんなことしたら、BBユニットは網側からただしいIPv6アドレスを取得できなくなるんじゃないの?
それに、HGWの配下にBBユニットを接続する狙いなんて何もないんじゃ?
anonymous [sage] 2014/04/13(日) 17:50:47.19 ID:???

俺も同感だけど、実験してみるしかないね
ホワイト光をいれたけど [sage] 2014/04/13(日) 18:05:57.49 ID:???
ONU - HGW - BBユニット
の構成にしてみた。でも、動作してる。

ちなみにNTT東です。

SPIのタイムアウトの設定は、固定で変えれないようだ。tcpは3600,udpは180。
602 [sage] 2014/04/13(日) 18:32:05.33 ID:???

> HGWの先に光BBユニットをつける方がいいの?
うん。それが正しい接続方法だと思うよ。

> そんなことしたら、BBユニットは網側からただしいIPv6アドレスを取得できなくなるんじゃないの?
網はHGWへ、DHCPv6-PDでプレフィックス長56ビット(ごく稀に48ビット)のIPv6グローバルルーティングプレフィックスを割り当てる。
HGWはDHCPv6-PDサーバー機能を持っていて、BBユニットなど他のIPv6ルーター最大15台へ、プレフィックス長60ビットで再委譲する。
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000161560.pdf#page=20
ttp://www.iij.ad.jp/company/development/tech/techweek/pdf/tw2011_08_ipv6_1.pdf#page=44
だからBBユニットは、ただしいIPv6アドレスを取得できる。
ttp://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/ipv6packet.html
こういった説明がされているのもそのため。

むしろONUからスイッチングハブで分岐して…なんて状態だと
両機器のDHCPv6-PDクライアント機能の動作タイミングによっては
ひかり電話が利用できなくなったり、
BBユニットがただしいIPv6アドレスを取得できなくなる可能性がある。

光BBユニットに関する資料(2012年当時の内容)
ttp://www.janog.gr.jp/meeting/janog29/program/ipv6cpe.html
anonymous@pw126214054005.1.panda-world.ne.jp [sage] 2014/04/13(日) 21:38:57.40 ID:???
すぐには理解できないけど、ためになりそう。
もうちょっと調べてみる。ありがとう!
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 01:22:49.51 ID:???

なるほど。ありがとうございます。

ん?でもどうして、さんは、BBユニットと、NTTひかり電話をONU-HUB分岐でつないでいるのに、
動作しているんだろう。

二つの場合の両方でうまく機能できるようになっているのだと思った。

1、ひかり電話もホワイト電話も両方が動作しているのが本当なら、BBユニットとHGWを、ONU-HUB分岐させた場合には、それぞれ異なるプリフィックスを持つIPv6アドレスを取得しているか、
あるいは、HGWがプリフィックス取得でも、BBユニットは網内で有効な別のIPv6/128(とIPv4?取得されているかは不明)を取得しているのではないか。

2、さらに、HGW直下にBBユニットをつないでも両方のサービスが動作するのなら、
両サービスは同じプリフィックスを持っているが互いに異なるIPv6で電話サービスのための接続を行なっているのだろうと思う。
HGW配下なら、IPv4は192.168.0.0/16のアドレスがBBユニットに渡されているだろう。(BBユニットでIPv4を必要としているならば。)
でも多分、HGW配下に接続しても動作するというBBユニットは、IPv4は使ってないと思う。
192.168.0.0/16のアドレスは、どうもHGWのSIPサーバ機能にレジストするためにしか使われていないようなので。

どうだろう。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 01:24:01.54 ID:???
>二つの場合の両方でうまく機能できるようになっているのだと思った。

訂正→ 二つの場合の両方でうまく機能できるようになっているのではないかと思った。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 01:45:23.61 ID:???
は図を描いてみただけで、動作するかどうかは
わかりません。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 01:50:08.43 ID:???

いや、ONU-HUB分岐でHGW(ひかり電話)、BBユニット(ホワイト電話)の両方がちゃんと動作するらしい。
を参照
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 01:55:59.79 ID:???

うん、それを読んで図に起こしたんだけど
ONU-HGW-光BB-PC
とつないだ場合、クラウド上のAsteriskをHGWのひかり電話の
SIPクライアントとしてレジスターさせるにはどうすればいいのかな。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 04:08:52.27 ID:???

さんは東日本の回線だと思う。
東日本では西日本と違い、ひかり電話契約ありの場合でもRAのプレフィックス情報オプションが通知されるらしい。

うまく機能した場合の動作プロセスを想像するとこんな感じ。
まず、DHCPv6-PDによる56ビット長のIPv6プレフィックスとDHCPv4でのIPv4アドレスを、両方ともHGWが取得した。
光BBユニットはDHCPv6-PDによるプレフィックス取得に失敗したため、
NDプロキシー(RAプロキシーとも呼ばれる)モードか
あるいはIPv6ルーターとしてではなく単なるIPv6ホストとして動作するモードへと切り替わった。
そして光BBユニットはRAのプレフィックス情報オプション(64ビット長)を利用して
128ビットのIPv6グローバルアドレスを自動生成し、そのアドレスを使って
ホワイト光電話サーバとの通信やIPv6 IPoE+IPv4(以下、MAP)のルール配信サーバとの通信を開始した。
さらに光BBユニットはアドレスマッピングルール(IPv4グローバルアドレスとポート番号などの情報)に従って
2つ目のIPv6グローバルアドレスを生成し、MAPの通信を開始した。

> 両サービスは同じプリフィックスを持っているが互いに異なるIPv6で電話サービスのための接続を行なっているのだろうと思う。
もちろんそのとおり。同じプリフィックスと言ってもサブネットIDは異なるよ。
HGW管理サーバや経路情報提供サーバとの通信はIPv6、ひかり電話のSIPサーバへの登録作業はIPv4による通信ね。
ttp://flets-w.com/hikaridenwa/download/hikari_ngn11.0.pdf#page=17


光BBユニットは接続形態やPDの有無などに応じて様々な動作ができるようになっているけど、
HGWと光BBユニットとを並列にUNIへ接続するという形態には対応していないと思う。
例えば、光BBユニットのリンクアップ時にHGWの電源が切れていた場合、
光BBユニットはDHCPv6-PDでプレフィックスを取得してしまうだろう。
DHCPv4でのIPv4アドレスも同時に取得するかもしれない。
そうなると、後からリンクアップしたHGWは、IPv6プレフィックスやIPv4アドレスを取得することができない。
光BBユニット側でこれに対応するには、PDもIPv4も取得しないモード(ひかり電話契約がない場合の動作モード)に
手動で固定する必要が有るけど、そんな設定項目は無さそう。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 06:50:14.88 ID:???

の場合、
クラウド上のAsteriskがIPv6に対応していないのなら
光BBユニットにポート転送の設定を行って、
「クラウド上のAsterisk」から「LAN内のAsterisk」へ
UDPのIPsecでVPN接続すれば良いんじゃないかな。
MAP(「IPv6 IPoE+IPv4」のIPv4通信)で通すことのできるプロトコルは
TCPとUDPとICMPに限られるからね。
クラウド上のAsteriskがIPv6に対応しているなら
LAN内のAsteriskはHGWのLAN側セグメントに設置してもOKで、
UDPのIPsecである必要も無いよ。

の場合はの図と同じ要領で
クラウド上のAsteriskからRTX1200へVPN接続してHGWへレジスト。
クラウド上のAsteriskがIPv6に対応していない場合はUDPのIPsecで。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 07:17:43.67 ID:???
今、sakuraが、とんでもないことになっているらしいが、よく話がわからない。
2ch、sc、SQLインジェクション、攻撃、色々なキーワードが飛び交っていて、何が本質なのかわからない。

誰か、解説して。
sakuraからデータ消したほうが良いの?
Asteriskも置いているんだけど、

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1389803293/
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397400600/
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 10:08:41.43 ID:???

大丈夫のようです。
様子を見ます。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 11:55:58.93 ID:???
全然大丈夫じゃねえよ
Assと関係ないけど、sakuraで借りてるVPSにWeb鯖立ててそこで幾つかサービス
動かしてるけど、一昨日?辺りからまともに機能してねえ。

自宅の鯖まで緊急で
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 11:56:48.74 ID:???
緊急でVPN張った上で、自宅の鯖経由でデータ流すようにしたら問題なくなった
ので、今現在もsakuraは何かがおかしい
ホワイト光をいれたけど [] 2014/04/14(月) 14:39:01.10 :+R+o2uvD

ひかり電話のSIPクライアントは、HGWと同じネットワークにしないといけないから、VPNで入るか。
何かでゲートウェイしてあげるしかないんじゃないかな。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 17:53:20.24 ID:???

HGWよりもLAN側に位置するネットワークからであれば、
ローカルルーターを介した別セグメント・別サブネットからでもHGWへ子機登録して利用できるよ。
ローカルルーターではNATをかけず純粋なルーティングでね。

あと、しっかりした検証はしていないけど、
PR-400NEのファームウェア Ver.6.09(正式公開前)では、IPv6での子機登録ができなかった。
暫く前にファームウェア Ver.5.15(正式公開中の最新版)で実験したときはIPv6で子機登録ができた記憶がある。
ただそのときはIPv6端末〜IPv4端末間での通話がうまくいかなかったような…うろ覚え
HGWが400NEの場合、では駄目かもしれない。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 18:23:54.14 ID:???

>一昨日?辺りからまともに機能してねえ。

sakuraの大量のサーバーがオリジナル2chの攻撃に使われただけで、
どうしてあなたのところの仮想マシンが動作しなくなるの?
ホワイト光をいれたけど [] 2014/04/14(月) 18:41:05.18 :M99Vbe/u

HGWの機種に依るのかな?
ひかり電話とアスタリスクが同じセグメントにあって、
別セグメントのクライアントからアスタリスクは繋がるけど、ひかり電話は子機にレジスト出来ない。
ウェブ管理画面にも入れなかったんだよなぁ。
HGWは200kiです。
anonymous [sage] 2014/04/14(月) 18:50:27.64 ID:???
別セグメントからVPN接続してひかり電話使えるなら
ポートの解放位じゃない?
629 [sage] 2014/04/14(月) 20:08:46.48 ID:???

・別セグメントのPCからRT-200KIに対してPingコマンドを実行
・RT-200KIの「Ping送信」メニューで、別セグメントのPCなどに対してPingを送信
これらで応答は返ってくる?
返ってこないなら、RT-200KIの「ルーティングテーブル設定」に間違いがありそう。
アスタリスクへ繋がるということは、
セグメント間を中継するルーターのパケットフィルタ設定に問題は無さそうだね。

こちらは [PR-400NE]-[NVR500]-[RT58i]-[PC] という構成で、
NVR500とRT58iの両方をPR-400NEへIPv4でレジスト。
RT58iにアナログ電話機を接続。
NVR500のみ「カスケード接続(機器間アナログ通話)」のアナログ親機モードで動作させて、
PCにインストールしたヤマハの「機器間アナログ通話ユーティリティ Ver.0.96β」をアナログ子機として使用。
アナログ電話機(RT58i)と機器間アナログ通話ユーティリティ(NVR500)との間で内線通話が可能だった。
PCからPR-400NEのウェブ管理画面は、IPv4とIPv6のどちらでも入れる。
629 [sage] 2014/04/14(月) 22:36:48.21 ID:???

ふと思ったけど、ホワイト光電話とRT-200KIを使っているということは
ttps://flets.com/news_release/service-migration.html
これによる光ネクストへの移行組?

光ネクストに接続されたRT-200KIがどんな動作を行うのか、
IPv6ルーター(DHCPv6-PDクライアント)として動作するのか
IPv6ブリッジ動作なのか、俺には分からない。

でのHGWの動作内容は、公式に光ネクスト対応が謳われている機種
(PR-200NEとRV-230シリーズ、およびそれ以降の機種)のものなので、
RT-200シリーズには当てはまらないかもしれない。
ホワイト光をいれたけど [sage] 2014/04/14(月) 23:14:38.33 ID:???
きょう、書き込んだ、200kiを使ってるとこは、Bフレッツ。
ひかり電話が、別セグメントで動くかって話。


もちろん、ホワイト光電話を使ってる所は、フレッツ光ネクスト。
NTT東。

紛らわしかったね。
anonymous@pw126214007031.1.panda-world.ne.jp [sage] 2014/04/15(火) 16:13:41.82 ID:???
基本的なことだけど、SIPサーバにレジスタするときの認証情報(パスワード)って暗号化されてるの?
メディアのパケットをキャプチャされるのはある程度覚悟してるけど。
anonymous [sage] 2014/04/15(火) 16:55:00.45 ID:???

>Your device will not send the password in its clear text form, will be clear text but hashed
>password in MD5 Checksum

ttp://www.dslreports.com/forum/remark,24099487
anonymous@pw126159034144.97.tss.panda-world.ne.jp [sage] 2014/04/15(火) 20:25:02.29 ID:???

ありがとう!
SIPを使ってればハッシュ化されるのか。
anonymous [sage] 2014/04/16(水) 05:50:07.47 ID:???

つ ttp://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=4068087
ホワイト光をいれたけど [sage] 2014/04/16(水) 10:08:38.66 ID:???
PR-400NEにVPNサーバーが入ってるけど、外部からwindows8からVPN接続して、ひかり電話が使えた。
便利ですね。

でも、アスタリスクはNEの型番だと、バッチを当てて、使わないとダメなのか。

今度、ひかり電話を申し込む時は、型番を指定してみようかな。
型番指定した方いる?
anonymous [sage] 2014/04/16(水) 10:29:09.60 ID:???
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part22
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392482978/
anonymous@pw126159034144.97.tss.panda-world.ne.jp [sage] 2014/04/16(水) 14:25:05.74 ID:???

(´・∀・`)ヘーそれは便利。
一番いい機種はどれなのかな
anonymous [sage] 2014/04/16(水) 16:27:30.83 ID:???

>PR-400NEにVPNサーバーが入ってるけど、外部からwindows8からVPN接続して
YAMAHAのRTXのVPNサーバ機能なら、Windowsのレジストリをいじる必要があったけど、
そういうこともしなくて良いの?
anonymous [sage] 2014/04/16(水) 17:00:43.75 ID:???
ルーター・HGW・ひかり電話の話はよそでやれよ
anonymous@241.208.138.210.vmobile.jp [] 2014/04/16(水) 22:45:48.37 :E3pAXJmP

Windows8でやったけど、レジストリはいじっていない。


外部のAsteriskを入れたLinuxから、PPTPで繋いでひかり電話を収容出来るから、構成がシンプルになるね。

PR-400NEのグローバルIPを通知するのに、内部のPCにDDNSクライアントを入れる必要もあるな。
Yamahaルーターみたいに本体でDDNSサービスがあれば良いのにな。


名前消した。
anonymous [sage] 2014/04/17(木) 02:41:26.27 ID:???


レスありがとう

>PPTPで繋いで
HGWって、PPTPに対応していたんだ。
IPsecかと思っていた。
anonymous@16.208.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/04/17(木) 11:58:43.54 ID:???

pptpは、間違いかも。ごめん。
anonymous [sage] 2014/04/17(木) 13:32:18.60 ID:???
自分が使っているプロトコルを把握していないの!!
anonymous@009016171106.wi-fi.kddi.com [sage] 2014/04/17(木) 18:46:01.33 ID:???

そういう奴に限って語りたがるからたちが悪い
anonymous@167.208.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/04/19(土) 16:57:58.38 ID:???

は無視するけど。


また、別口で光回線とひかり電話を導入する事になった。
HGWの型番指定をしました。
結論、問題ないとの事。
kiかseでお願いしますと、伝えた。
理由を聞かれたら、ひかり電話に接続するVOIPアダプタの相性問題のため、と伝えた。
あとは、宅内工事は自分ですると言うことかな。

一応、ひかり電話の型番に関するのは、アスタリスクに関わるから、こっちのスレに書きますね。
ANONYMOUS [] 2014/04/20(日) 04:03:35.37 :suxs0zuh
>kiかseでお願いします

そういう要望って通用するんだ
ASTERISKにパッチ当てなくてもよいの?
anonymous@30.176.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/04/20(日) 15:37:28.00 ID:???

>>kiかseでお願いします

>そういう要望って通用するんだ

発送担当に伝えます。
って言われてるとこ。
これでNEが来たら、怒る。

>ASTERISKにパッチ当てなくてもよいの?
voip-infoにある情報しか、分からない。
いまなら、400か500が来るのかな?
他に詳しい人がいると思う。
anonymous@nthrsm058242.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp [sage] 2014/04/21(月) 13:01:42.08 ID:???
NTTのホームゲートウェイの機種選択は工事の関係者もわからないという例があるな。
ttp://near-unix.blogspot.jp/2013/05/blog-post.html
anonymous@80.176.138.210.vmobile.jp [sage] 2014/04/21(月) 16:01:15.48 ID:???
光の工事は、月末だから、報告する。
anonymous@p28222-ipngn100502fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp [sage] 2014/04/24(木) 01:00:11.39 ID:???
前に聞いた時は勝手に送ってくるから選べないって言われたよ
NE以外はパッチいらないね
NEでもMACアドレスで制限すればいらないだろうけど
anonymous [] 2014/04/25(金) 01:27:17.57 :CzP7HqHW
>NE以外はパッチいらないね
そうなの?
残念!うちは、RT-400NE だったわ・・・

>NEでもMACアドレスで制限すればいらないだろうけど
どういう仕組みなんだろうか。
macアドレスと、パッチってどういう関係なの?
anonymous [sage] 2014/04/30(水) 12:47:33.36 ID:???
ttp://www.asterisk-fusion.jp/seminar/ast_20140613.html
フュージョン「Asterisk テクニカルセミナー」
日 程:2014年6月13日(金曜日)13:00〜17:00
会 場:東京ミッドタウン「Room9」
費 用:無料
定 員:200名(先着順にて受付いたします。)
主 催:フュージョン・コミュニケーションズ株式会社
anonymous [] 2014/04/30(水) 17:30:23.90 :iD9NM4M9
隅っこでしらーっと聞いていたい

俺のextension.confのほうが素敵だなとか思いながら。
anonymous@58.125.214.202.vmobile.jp [sage] 2014/05/06(火) 15:52:09.22 ID:???

>HGWの型番指定をしました。


その後の報告。
こちら東。
工事担当には型番指定の連絡が届いてなかった。
前日連絡のときに相談したら、とりあえずkiとneどっちも持っていくとの事。

で、kiで導入完了。

結論。
光回線の導入には、いろんな担当がいる。下請けとか。
ちゃんと、その都度確認を怠らないことが必要。

て事で、参考にどんぞ。

情報提供の代わりに、自分、アスタリスク11への移行につまづいてたから、その時、相談乗っておくれー。
anonymosue [sage] 2014/05/06(火) 15:57:00.47 ID:???
> 光回線の導入には、いろんな担当がいる。下請けとか。
せ、せやな‥

> ちゃんと、その都度確認を怠らないことが必要。
情報の取り次ぎが出来てないのは先方の怠慢だからなぁ‥そりゃ確認しておくに越した事はないだろうけど。
anonymous [sage] 2014/05/07(水) 00:01:52.95 ID:???

>前日連絡のときに相談したら、とりあえずkiとneどっちも持っていく

とても親切だ。融通を利かせてくれているなあ。

>で、kiで導入完了。
kiは、ASTERISK11にパッチを当てなくても、レジストできた?

>アスタリスク11への移行
わかることならば。
anonymous@om126186178007.7.openmobile.ne.jp [sage] 2014/05/07(水) 20:13:03.32 ID:???
大阪市住吉区にある、蕎麦屋、和、
能書きの割には蕎麦不味い!話しと言えば前の店主の悪口か、橿原の時の自慢!蕎麦は、ぼろぼろでつなげってないし、安い河内ガモ値うちこきすぎ!
我孫子の客なめんなよ!
久々に、不味いワースト1でした。因みに、生き物好きの店主!お店でゴキブリ飼ってる
anonymous [sage] 2014/05/08(木) 01:27:01.92 ID:???

簡単に言えばNEパッチはasteriskを認証出来るようにするだけのもんだから
MACアドレスで制限するような形にしてるなら必要ないよ
心配ならパッチした方がいいだろうけど
anonymous@softbank126017038013.bbtec.net [] 2014/05/08(木) 19:30:34.88 :Pof+awmb

レジスト出来てるよ。
PR-400KI。ONU一体型にしてみました。

それにしても、PR-400KIの情報って、あまりないね。
voip-infoも、200番台だけで。


NTTも工事の下請けさんにユニットの発送などしているだろうから、工事日間際にKIにしてくれと言っても、在庫状況があるだろうし。無理な場合もあるかもね。
事前に、NTTの担当にKIを希望を出して、発送担当に連絡をして貰ってたから、そういう事かも。

2件ほど、機種の希望が通らないとか、書き込み言われたから、内心、当日まで不安だったよ。
anonymous [sage] 2014/05/08(木) 19:32:09.57 ID:???

へー、そうなんだ。ありがとう。

SIPレベルで認証する場合に、voip-infoの中の人が作ったNEパッチが必要なのか。
MACアドレスで制限するということは、なおかつSIPレベルでの認証用パスを空っぽにすればいいんですよね。
MACアドレス認証って設定項目があったなんて、ずっと無視していたなあ。

別ネットワークからNAT経由でつないでいるので、ルーターのアウター側MACアドレスを放り込めばよいな。
anonymous@ai126177040114.24.access-internet.ne.jp [] 2014/05/11(日) 00:39:19.35 :kdf7813A
発信する回線が他で使われているかを判断して、
使用している時は別な回線を使うようにする方法は無いでしょうか。
anonymous@27-142-174-164.rev.home.ne.jp [] 2014/05/11(日) 04:04:32.40 :8cEZzcD2
確認くん
anonymous [sage] 2014/05/11(日) 13:56:48.66 ID:???

Asteriskのコマンド集とか、エクステンションの定型例を集めたものがあればいいのにな
anonymous [sage] 2014/05/20(火) 20:28:52.33 ID:???
digium.comと、asterisk.orgのネームサーバがダウンしているようだ・・・・
anonymous [sage] 2014/05/21(水) 01:46:23.47 ID:???
回復した
anonymous [] 2014/05/28(水) 11:28:28.23 :AOxAlh06
auone-netフレッツ光のkddi-ip電話。
このところシステムが変わったようで、新規契約者にはIP電話のパスワードが開示されない。かも。
ホームページから自動設定をしてくれとの事。
それではAsteriskに収容出来ないので、3日ほどごねて、やっとパスワードを送付してくれた。
AUとKDDI-IP電話の間を無料通話の出来るSIPサーバーが唯一あるから、重宝する。

AU-IDに変わった人は新しいシステムなのかもしれない。
セルフIDのときは自動設定から抜き出せたけど、AU-IDからはなぜかパスワードが抜けなかった。スキル不足かもしれんけど。
hostに入れるサーバー名も開示がされなかったけど、これは自動設定画面から抜き出し可能。

おとくラインISDN+ICOM VE-IG1+ソフトバンク携帯
 → kddi-ip電話+AU携帯
の組み合わせにしたけど、価格、発着信の早さ、品質ともに良くなった。

Asterisk接続にスマホのソフトフォンを使っていて、遅延や品質、電池消費が気になる人は、Asteriskと携帯を接続させ使うのもいいよ。
anonymous [sage] 2014/05/28(水) 11:51:35.21 ID:???
ちょっと意味が分からない
anonymous [] 2014/05/28(水) 12:06:21.03 :AOxAlh06
auone-netとIP電話を新規契約する時、注意だね。って話。
anonymous [sage] 2014/05/28(水) 13:39:52.27 ID:???

AU携帯からSIPの発着信が出来るの?
anonymous@80.167.214.202.vmobile.jp [sage] 2014/05/28(水) 14:52:50.51 ID:???

もちろん、SIPは話せないから、携帯からアスタリスクに着信させて、DTMFを送って、後はお好きに。

電話番号をDTMFで送信すると、WILLCOMから発信して、無料通話とか。

携帯によっては、数秒待つという記号を使えるから、電話帳に登録しておける。
楽天電話の第三者課金のようなのを、自営設置する感じ。
anonymous [sage] 2014/05/28(水) 16:08:46.19 ID:???


かける場合
携帯---(KDDI-IP電話)---自宅の*---Willcom端末----> 任意の相手へ

受ける場合
任意の相手----Willcom端末----自宅の*---(KDDI-IP電話)--->自分の携帯へ

こういう事?
anonymous@ai126177066051.24.access-internet.ne.jp [sage] 2014/05/28(水) 16:25:30.34 ID:???

うん。そんな感じ。

アスタリスクと携帯間を無料にするから出来る事。
ソフトバンクとauのそれぞれのグループなら出来る。
anonymous@124x34x209x226.ap124.ftth.ucom.ne.jp [] 2014/05/28(水) 21:31:42.83 :XUKIpw1O
AsteriskとAcrobitsソフトフォンの組み合わせで、Acrobitsはプッシュ着信にして、
今まで問題なく使えていましたが、急にプッシュ着信ができなくなりました。
Asterisk側のSIPログを調べたところ、プッシュ着信を有効にすると、
Acrobitsの開発元が運営しているサーバが中継役となり、間に入るのですが、
そのサーバへのINVITEが失敗するようになってしまったようです。
同じような現象の方はいませんか?
anonymous@124x34x209x226.ap124.ftth.ucom.ne.jp [] 2014/05/28(水) 21:34:25.54 :XUKIpw1O
捕捉です。今月26日に、Acrobitsの開発元が運営しているサーバの
IPアドレスが変わったようですが、こちら側ではIPアドレスによる
制限などは行っていません。
anonymous [sage] 2014/05/28(水) 22:56:39.30 ID:???

それならソフトバンクも無料でなかった?
着信は転送電話使って発信しかしないならソフトフォンをVPN使えば一緒だよね
anonymous [sage] 2014/05/29(木) 07:13:01.02 ID:???

一々VPN張ってソフトフォンから発信とかめんどくさすぎ
やってられんだろJK
g [sage] 2014/05/29(木) 07:18:58.72 ID:???
志村ホストホスト!
サーバーが分離されたのでは?
anonymous [sage] 2014/05/29(木) 17:14:13.67 ID:???
さくらvpsとかのスレッドがのっている、一部の板って、まともに読み書きできない状態なのはなぜなんだろう。
アノニマス [sage] 2014/05/29(木) 21:51:46.04 ID:???

パケ放題使わず、ガラケーでやれば、安く済むかなっと。
anonymous [sage] 2014/05/29(木) 22:57:49.00 ID:???

最初に設定すりゃソフトフォン起動して発信するだけなのに面倒?
現状スマホ持ち歩いてるなら二台持ち歩いて、掛ける時は自宅に一旦電話して
またそこから電話する方が面倒だと思うけど
anonymous@em1-115-245-26.pool.e-mobile.ne.jp [sage] 2014/05/29(木) 23:16:38.98 ID:???

いやスマホのVPNは常時繋がってるわけじゃないから…
ネットワークが変化したり使わずしばらくしたりすると切れる
そして再接続してくれない

だからいちいち使うたびに設定画面何階層か開いてVPNをONにするのめんどくさい
アノニマス [sage] 2014/05/30(金) 00:02:52.96 ID:???
そもそも、なんでその場面で、VPNが必要なの?
anonymous [sage] 2014/05/30(金) 01:57:30.47 ID:???

そんな奥深くに設定あるの?
俺はiPhoneなのでわからないけど
iPhone脱獄ならスワイプしてタップだけでもいけるし
脱獄してなくても設定の最初の画面にある
SIPサーバーにVPNサーバー入れてもいい
Androidでも無料のクライアントあるけど使ったこと無い
iPhoneなら自動でVPN常時接続出来る
最初の設定面倒だけど


SIPサーバー解放して使うの?

まあ人それぞれ
自分は2台も持ち歩きたくはない
アノニマス [sage] 2014/05/30(金) 03:55:49.87 ID:???

ガラケーからAsteriskを活用できる話をしようと思ったけど、なぜVPNの話が出てきたのかが、分からないって事。

ソフトフォンとVPNを使うのが、どこが一緒なのかが理解できなかった。
anon [sage] 2014/05/30(金) 04:11:20.89 ID:???
VPN切れてたら繋ぎ直せばいいとかw
発信の事しか考えてないのかよw
anonymous [sage] 2014/05/30(金) 10:18:14.94 ID:???

普通にVPNでもVPNに繋がってなくても着信出来るんだが
着信転送してるならスマホに転送すれば同じことだろ
内線としては使えないが
で、690はどうやって外出先で着信してるの?
ananymous [sage] 2014/05/30(金) 10:20:48.25 ID:???
おや?
急にスレのレベルが下がったな
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/05/30(金) 18:18:00.03 ID:???
このスレの皆さんは、コミュニケーションズが始めたクラウド型 PBXサービスどう思います?

アステリスクを、クラウド型で提供するってことらしいのですが。

ttp://www.ntt.com/a_smartpbx/
ananymous [sage] 2014/05/30(金) 18:32:08.05 ID:???

仕事で使うことを考えれば、アリ
というかもっと早く出てくるかと思ってた位

社内に自社鯖立ててそこに*入れる、ってのは管理コストの問題もあるし障害対応
も考えなきゃならないし、スマホ連携とか言い出したらセキュリティも考えなきゃ
ならないし、極力やりたくない

今時メ鯖もクラウド借りるとか普通だし、*鯖も今後クラウドサービスが増えて
くると思うよ


ちな俺の個人用*もさくらVPSに外出し済み
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/05/30(金) 18:35:21.73 ID:???

そうなんですよね。仕事で使うには管理コストや障害対策が馬鹿にならない。
今回のNTTコミュのこれ、5,000円+ID×500円(外線別途)ということですが、
普通にビジネスフォンセット入替えるよりずっと合理的だと思います。
anonymous [sage] 2014/05/30(金) 18:48:02.16 ID:???
ttp://www.ntt.com/a_ipvoice/data/charge.html
こんなのもあるのか。
マトモに使えそうな0AB-Jのサービスって他にどんなのがあるかな。
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/05/30(金) 18:53:56.79 ID:???

今回いろいろ見ていていくつかありましたが、利用可能な市外局番が
大都市限定のものが多いです。上記 Arcstar IP Voice も実は、
smart pbx と組み合わせで使う場合は、番号は 050- になってしまうそうで、
0AB-J を使いたい場合は、東西のひかり電話 + GW端末 + smart pbx になるとのこと。
anonymous [sage] 2014/05/30(金) 19:07:29.66 ID:???

03が使えるサービスで良さそうなのありましたか?
Arcstar IP Voice + OCNだとダメなのかな。
ananymous [sage] 2014/05/30(金) 19:07:33.33 ID:???

ただまあ、まだちょっと高い印象が
特に1番号ごとに500円/月って結構高いな。

正直な所、今はどこの携帯キャリアでも法人契約で社員間通話無料のサービスが
当たり前になってるし、KDDIなら固定にかけても無料だし、どれだけ需要があるか
といわれると
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/05/30(金) 19:27:45.70 ID:???

03 ならどこでも対応してますね。
Arcstar IP Voice で03 は使えるけど、この場合、smart pbx は
どういうわけか使えないらしい。

ttp://www.agile.ne.jp/?gclid=CjgKEAjw2KCcBRCQ_6mztcunhEgSJABPxOF190wM_9mxYo76CexWen5FIDq9jy88TPX2Th0DNtabePD_BwE
とか
ttp://www.asterisk-fusion.jp/
とか。


今回ドコモが通話定額導入したことで、さらに、電話の携帯利用が進みますね。

ひかり電話 + GW端末 + smart pbx で
(多分)外出時も会社の番号/通常のひかり電話料金で、どこにでも掛ける
ことが出来るのがよいところかな。
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/05/30(金) 19:30:39.21 ID:???
ところで、このスレの皆さんは PBXはAsterisk使ってるとして、
外線はどのように使ってるのですか?

SIPフォンアプリから、自分のAsteriskサーバー経由で外線使うってので
普通ですか?
ananymous [sage] 2014/05/30(金) 19:51:50.38 ID:???
外線は携帯からキャリアの回線経由でかけてるよ(*を使ってない)
外線をかけるって事は当然折り返しの電話があるかもしれない

しかしながら、正直な所*経由のSIPフォンを着信で使う気になれない
アノニマス [sage] 2014/05/30(金) 21:57:48.29 ID:???

会社は、アナログATAをビジネスホンに繋げて、使ってるし。
自分はパソコンのソフトフォンも使ってる。

外出先は、ガラケーが内線端末のようにしてるから、着信をうけてる。


外線は、ひかり電話、フュージョンスマートを着信用に。
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/05/30(金) 23:05:14.14 ID:???

外線はキャリアで、着信も受けないってことは外出先からは、
使わないってことなんですかね。

さんは、外出先でも着信受けるんですね。

私は、一般的なビジネスフォンから、astersk ベースのシステムに
移行することで一番期待するのは、発着信の自由度が増すことだなあ。

昔 google Voice の記事を読んだ時にワンナンバーで自由に条件設定して
着信受けられるって仕組みに感銘を覚えたので。

asterisk に関する知識は私は何も無いのですが、やろうと思えばいろいろ
できるのかな?ってところに期待します。

smart pbx も今のところあまり豊富な機能は無いようですが、ソフトウェア
ベースのクラウドサービスなら、少しづつでも機能が足されていくのかなと
期待してます。
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/05/30(金) 23:08:09.87 ID:???
そういえば、大館市の Asterisk ってその後も順調に稼動してるのでしょうかね?
ananymous [sage] 2014/05/30(金) 23:32:10.71 ID:???
同じ会社内の連絡なら別に何でもいいけど、客との連絡で必要なのは絶対的な
安定度とか繋がりやすさだし

だからこそ未だにガラケーが手放せないし、客との通話をソフトフォン経由で
Asterisk使おうとは全く思わない
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/05/31(土) 12:08:49.37 ID:???

安定性、信頼性という点ではまだまだなのですかね?
そういう意味でも、大手のNTTコミュが提供する smart pbx には
期待していますが。

近い将来(2025年?) PSTN網→IP網に完全移行したら、
東西本体が、クラウド型 pbx を普通にサービスとして提供するように
なるかもしれませんね。
うねanonymous [sage] 2014/05/31(土) 13:49:43.22 ID:???

>クラウド型 pbx
extension.conf書けないだろうし、ブルートゥースもつなげられないから、
asteriskメインになって、クラウド型のそれは、voip-gatewayになっているだろうに一票。
anon [sage] 2014/05/31(土) 14:18:48.50 ID:???
営業職はレスポンス命だから
一々*経由してたら顧客が切れちゃうな。
それならBYODで050番号って話になる。

中小企業で*使えるシーンってのはほとんど無いんじゃなかろうか。
anonymous [sage] 2014/05/31(土) 14:20:34.11 ID:???
メインでつかってますが・・・
anonymous [sage] 2014/06/01(日) 06:11:15.43 ID:???
カケホーダイって通話は無料だけどSMSは有料なのか。
ウィルコムのスーパーだれとでも定額は除外番号は今まで通りあるから
ドコモの方が良さそうだね
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/06/01(日) 10:37:28.50 ID:???

中小企業の電話用途は電話が繋がるかどうかが生命線である営業職だけじゃありませんし、
普通にあるのではないでしょうか。

時間や相手先によって細かく対応を自分で制御するというようなことにも使えるんじゃないかと。

土日及び終業時間後は全て留守電で着信。ただし、VIP顧客や、
一定時間に何度も繰り返しかけてきた場合には携帯に転送とか。
anon [sage] 2014/06/01(日) 10:41:35.59 ID:???
>電話が繋がるかどうかが生命線である営業職

技術職でも顧客との電話は重要なんですが・・・
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/06/01(日) 10:45:55.70 ID:???
"pbx"というものに期待するのは、以前読んだ Google Voice のような
賢く場合分けされた着信対応。
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/201109/20/gvoice.html

外部に公表された普通の0AB-Jへの着信を、日時、相手先などによって
細かく対応を制御したい。
anonymous@p101.net182021229.tokai.or.jp [sage] 2014/06/01(日) 10:47:24.03 ID:???

ごめんなさい。電話が繋がるかどうかが生命線となるタイプの仕事だけでは
なくて、条件によっての使い分けが重要になるというケースだって中小企業でも
あるという意味です。
anonymous [sage] 2014/06/01(日) 10:51:07.12 ID:???
そういう細かい制御は、メーカーが提供するハードウェアとしての
ビジネスフォン・ip-pbx装置ではむずかしいだろうから
現時点の日本でこだわりたいなら、Asteriskなどの pbx ソフトを自分で
弄る必要がある。

あるいは、Google Voice のような細かい制御機能が、クラウド型pbxサービスで
提供されるのを待つという感じ。
anonymous [sage] 2014/06/01(日) 10:56:16.15 ID:???
ところで、オープンソースソフトウェアとして提供されている
pbx ソフトである程度一般で使われているものって Asterisk 以外にも
存在するのでしょうか?
anonymous [sage] 2014/06/01(日) 11:10:08.63 ID:???
携帯電話を含む移動端末からの電話料金削減というテーマは
携帯キャリアの通話料定額プランの提供開始による
一定の終止符が打たれたような気がします。

残るのは、着信への対応の充実なのかなあと。
anon [sage] 2014/06/01(日) 17:08:29.18 ID:???
景気が良くなってくるとOSSの話はパタッと無くなるからな。
今の流れは社内のIT担当部署は不要って流れだろ。
外注のほうが安かったりするしな。
アノニマス [sage] 2014/06/02(月) 00:08:45.59 ID:???
アスタリスク、使ってるとか、使ってない。使えないとか。
そんな議論、無駄だね。

使ってるとこは、検証して、実用に耐えれているわけだし。
anonymous@ac207252.ppp.asahi-net.or.jp [sage] 2014/06/02(月) 07:15:55.67 ID:???
千葉県松戸市六高台2-78-3
ano [sage] 2014/06/02(月) 17:20:01.38 ID:???
カケホーダイのおかげでワイのナウでヤングなシステムでせこせこ節約すんのが無意味になってしまったで
GoogleVoiceもXMPP辞めたし足洗う時が来たのか
anonymous@180-199-231-68.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/02(月) 21:43:01.18 ID:???
debianにasteriskをインストールして ttp://www.st-asterisk.com/archives/category/asterisk%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e5%85%a5%e9%96%80%e7%b7%a8
ここの通り設定したけどsipクライアントから接続しようとすると408リクエストタイムアウトが発生する。
netstatすると5060ボートがでてこないんでそれが原因だとおもってsip.confを見直したけどコピっただけだからあってる。どこがわるいんだろ?
anony [sage] 2014/06/03(火) 00:09:15.82 ID:???
iptables
anonymous [sage] 2014/06/03(火) 00:15:18.00 ID:???

iptablesかかっていたら、netstatに表示されないの?

iptables -i lo -j ACCEPT するとどうなる?
anonymous [sage] 2014/06/03(火) 03:58:58.26 ID:???

ドコモ収容すればいいんじゃないの?
anonymous@180-199-231-68.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/03(火) 18:29:14.47 ID:???

debianからcentに入れ直しちゃった。
あんなに苦労したのにマニュアル通りであっさり認証。
質問しといて悪かったけどありがとでした。
anonymous [sage] 2014/06/04(水) 18:45:05.24 ID:???
nttソフトウェア の crossway ってゲートウェイ機器使ってる方いますか?
671 [] 2014/06/05(木) 17:44:13.32 :aJFvmRR5
へぇ。NTTソフトウェアって、Asteriskを使ったシステムを提供しているんだね。
ttp://www.ntts.co.jp/products/asterisk/index.html

んで、トランシーバーをSIPベースにしているのかな?
分からないけど、おもしろそうな製品もあるもんだ。
ttp://www.tbeye.com/products/digitalincom/
anonymous [sage] 2014/06/06(金) 01:36:36.72 ID:???
NTTコミュの smart pbx で、0AB-J番号使いたい場合は、東西の
ひかり電話契約も必要で、ゲートウェイとして、crossway が必要であると
いうことでした。

知らなかったのですが、IP 電話で、全国で 0AB-J番号使えるのって、
基本的には東西のひかり電話だけだそうですね。 にある「品質要件」
をきちんと満たすのが、現在の法令では、ひかり電話だけだそうで。

03-とか06-で クラウド型PBXに外線提供している会社は地域限定で、その品質を
満たしているものなのか、それともやっぱりひかり電話と接続しているだけなのか。
anonymous [sage] 2014/06/06(金) 09:03:34.69 ID:???
Asterrisk による発着信のフィルタリング的なことで、次のようなことはできますか?

外線からの着信時に、発信番号によって着信側の動作の制御
・特定の内線番号を優先的に鳴らす
・常にボイスメールにつなぐ
など

同じく曜日日時による制御
・営業時間内は普通に固定端末に着信するけど、営業時間外はボイスメール
・ただし、特定の番号からの着信は、担当者携帯に着信
・同じ番号から一定時間内に何度もなる場合も担当者携帯に着信

すっごく漠然とですが、Asterrisk に期待していることは、高度な振り分け
機能を簡単、柔軟に設定できるメーラーのような振る舞いです。
anonymous [sage] 2014/06/06(金) 13:24:45.69 ID:???

> 外線からの着信時に、発信番号によって着信側の動作の制御
> ・特定の内線番号を優先的に鳴らす
「発信番号」が取得できるのが大前提で、「優先的」の定義次第では可能

> ・常にボイスメールにつなぐ
可能。


> 同じく曜日日時による制御
> ・営業時間内は普通に固定端末に着信するけど、営業時間外はボイスメール
> ・ただし、特定の番号からの着信は、担当者携帯に着信
営業時間が日時だけで判断できるなら可能。
暦要項 <ttp://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/> を見て自動的に祝日設定しろってのも面倒。
営業時間が「日の出から」とか「誰々が出社してたら」みたいな条件だとクソ面倒。


> ・同じ番号から一定時間内に何度もなる場合も担当者携帯に着信
ちょいと面倒だがたぶん可能。

> すっごく漠然とですが、Asterrisk に期待していることは、高度な振り分け
> 機能を簡単、柔軟に設定できるメーラーのような振る舞いです。

柔軟にはできるが簡単ではないと思う。
あと簡単に書きたいなら、出回っているextensionに惑わされずAELで記述する方がまだマシ。
anonymous [sage] 2014/06/06(金) 13:29:18.92 ID:???

なるほど、詳しくありがとうございます。

実際には、NTTコミュのクラウド型 Asteriskサービスの smart pbx を
今後導入する予定なのですが、今のところ、そのあたりの設定は
何も出来ない模様なんです。

しかしながらベースはAsteriskですし、クラウド型なので少しづつ機能追加
で拡張は可能だろうと考え、要望のネタとして何ができて、何が出来ないとかってことを
整理したく思いました。もしオプションサービスとして提供されるなら、
専用の WEB設定画面で行うという形になるでしょうね。
anonymous [sage] 2014/06/06(金) 16:23:46.56 ID:???
skypeの会議みたいな複数人ボイスチャットを作りたいのですが
いろいろ調べてsipでasteriskにつなげてconfbridgeでやるのが良さそうな気がしてきました
他にいい手段ありますでしょうか?(asteriskでいいのかどうかも)
anonymous@180-199-231-68.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/06(金) 23:08:52.62 ID:???
asteriskを設置すれば自宅電話番号が代表電話番号のようになるでしょうか?
1つしかない自宅0abj番号にaさんとbさんがかけてきて父と母が通話中。さらに私が0abj番号でピザの注文をするような使い方です。
anonynous [sage] 2014/06/06(金) 23:15:35.01 ID:???
無理
NTTと複数回線契約してないなら、同時に使えるのはあくまで一人
anonymous [sage] 2014/06/06(金) 23:20:39.50 ID:???

それはチャンネルの問題なので、asteriskは関係ないでしょうね。

一般のひかり電話やISDNは2チャンネルまでなので、
3チャンネル使いたかったら、ひかり電話オフィスタイプにする必要があるでしょうね。
anonymous [sage] 2014/06/06(金) 23:30:03.51 ID:???
ひかり電話オフィスタイプは東の場合、3チャンネル1番号で基本料金1,300円
アナログポートが4つあるアダプタが提供されるから、そこに電話機を
3つつければ、一つの番号での発着信で、同時3通話可能。

asteriskはpbx なので、それぞれの通話を他の回線に切り替えたりとかって
そういう部分が役割。
anonymous [sage] 2014/06/07(土) 06:11:39.84 ID:???
最近は電話屋さんもチャンネルって言うの?
anonymous [sage] 2014/06/07(土) 12:12:18.93 ID:???

IPだもの、線がない。
すなわち、プロトコルはワイヤーフリー、ワイヤレス(無線と同じ)ってことなんじゃないの?
anonymous [sage] 2014/06/07(土) 12:17:27.89 ID:???
思うんだけど、もし、旧来の回線を通じた仕組みである電話がなければ、
IP時代の通信って、回線を必要とするプロトコルに縛られないので、
もっと異なった動作をするアプリケーションが普及していたかもしれないね。

互換性を維持するため、また、旧技術に発想を縛られるため、
今はではSIPをつかいながら、まるで旧来の動作を模倣している「IP電話」ばかりだものね。

言っても仕方がないことだけど。
anonymouse [sage] 2014/06/07(土) 13:50:29.71 ID:???
回線交換方式があったからこそ回線の利用効率が高いパケット交換方式、加えてセッションの概念が出てきたって話だよね。
それとも、電話番号を使って相手を特定する仕組みとは違うものが出てきたかもしれないって事を言ってるのか。
anonymous@36-2-7-92.tokyo.fdn.vectant.ne.jp [sage] 2014/06/07(土) 17:38:15.57 ID:???

アナログPBXの時代から使ってるわ
anonymous [sage] 2014/06/07(土) 20:33:09.56 ID:???

kddi-ip電話
「新規契約者にはIP電話のパスワードが開示されない。かも。 」
って書いたけど、きょうKddiから電話があって、システム障害があって、パスワードとサーバー名が書かれない設定表を届けていたとの事。

普通に申し込むと、パスワードの提供はあるようだ。
まぁ、誰も興味が無いと思うけど、誤った情報を載せていたから、いちお、訂正。
anonymous [sage] 2014/06/08(日) 00:51:44.02 ID:???

そんなことないよ
訂正と情報の提供をありがとうございます。
anonymous [sage] 2014/06/08(日) 11:03:00.91 ID:???
kddi も個人向けの光回線の営業ばかり頑張るんじゃなくて、
事業所向けの音声サービスまでトータルで考えてサービス提供すればいいのに。

NTTグループと違って、既存の小規模事業所向けのビジネスフォン部分の売上げを
持っていないだろうから、今回の NTTコミュニケーションズの smart pbxみたいな
サービスを、自社のIP電話と完全にセットで売るという商品作ると良い。
anonymous [sage] 2014/06/08(日) 11:08:10.12 ID:???
NTT東西は、までにPSTN廃止して、電話網を完全IP化することになっているわけで、
そうなってくると、pbx機能をクラウド型で提供するということをもっとやりやすくなるはず。
着信のルーティング自体を、お客側の装置でやるのでなく、提供会社側の局内システムレベルで
やるということがやりやすくなる。

今回コミュニケーションズが smart pbx で Asterisk を採用したわけだが、
オープン型PBXシステムとしてデファクトスタンダードの地位を獲得していれば、
今後ますます重要性は高まってくると思う。
anonymous [sage] 2014/06/08(日) 11:52:47.09 ID:???
「NTT東西は、2025年までにPSTN廃止して」でした。
anonymouse [sage] 2014/06/08(日) 12:35:21.70 ID:???
流石にNTT本社規模になると自社で作っちゃうんじゃないかなぁ。
anonymous [sage] 2014/06/08(日) 13:13:43.36 ID:???


電話網の完全IP化が実現して 0AB-J 番号のポータビリティも完全に自由になると
KDDI、SBも巻き込んで、競争が激化すると思われます。

そういう時までに、Asterisk を利用している側のコミュニティで、Asteriskでは
こんなことができた、こんなに便利だったってことを積み上げていけば、そういう
仕組みを各社取り入れてくれるというようなことも期待できるのではないかと思っています。
anonymouse [sage] 2014/06/08(日) 13:17:47.34 ID:???

このスレで言う事じゃないと思うけど、何でもかんでもAsteriskに依存するのは、インフラとしてちょっと怖いなぁ。
anonynous [sage] 2014/06/08(日) 14:32:45.46 ID:???
電話網の完全IP化って、言ってしまえばみんなが携帯で十分になってしまって
固定回線とか全然儲からなくなったので、もう交換機やら回線敷設やらにお金
をかけても回収出来ないっていう現状を表してるんだが。

なので今更Asteriskが台頭してくるとかあり得ないから
anonymous [sage] 2014/06/08(日) 14:51:16.44 ID:???
あっと、私が考えているのは、現在それぞれの企業内で使われている
ビジネスフォンとかPBXとかのクラウド化が進み、かつ、それらは、
NTT、KDDI、SBあたりが直接提供するようになるだろうなということです。
完全IP化がされてしまえば、このあたりの関係ももっとすっきりするかなと。
anonymous [sage] 2014/06/08(日) 17:59:43.39 ID:???
クラウド化って言うの気持ち悪い。
クラウドの本来の意味そのものよりも、ネットーワークを介したサービス提供の代名詞になってしまっている。

別の具体的な言い方ってないのかな。
anonynous [sage] 2014/06/08(日) 18:07:08.24 ID:???
クラウドプラットフォームサービス化
略してCPS化
anonymouse [sage] 2014/06/09(月) 00:58:08.08 ID:???
クラウドっつーよりPaaSとかIaaSとかに近いのでは
anonynous [sage] 2014/06/09(月) 02:13:24.64 ID:???
NTTの例のサービスはSaaSだろ
anonymous [sage] 2014/06/09(月) 09:15:17.65 ID:???
「クラウド」に定義は無いから・・・と思っていたら、NISTによる定義ってのがあるんですね。

ttp://hugjp.org/index.php?view=article&id=2:cloud-definition

コンピューティング資源に対してオンデマンドでネットワーク経由で利用できるもの
って理解でいいようで、サービスモデルとして SaaS/PaaS/IaaS などがあるってことのようです。

特徴の最初に掲げられている On-demand self-service って面では、
今回の NTTコミュニケーションズの Smart pbx はクラウドと名のるの失格だね。

私はこれまで漠然とですが、自分のローカル環境に、ハードウェアもソフトウェアも不要で、
ネットワーク経由のサービスとして提供されるものを全般をクラウドって表現することで
問題ないんじゃないかと思っていました。
anonymous [sage] 2014/06/09(月) 14:51:15.74 ID:???
良い答えだ
anonymous [sage] 2014/06/09(月) 19:41:50.47 ID:???
IP電話やネットワーク初心者として質問です。
さくらなどの業者のサーバーで、asterisk 運用というケースの場合で、
まず内線通話ですが、ローカル環境の物理IP電話機二台を利用するさいに、
内線を呼ぶという操作は、ローカル物理電話A→さくらのasterisk → ローカル物理電話B
となるのでしょうけれど、通話を受けて会話をはじめた場合のパケットの流れはどうなるのでしょうか?
ローカル物理電話A←→ローカル物理電話B となるものなのか、
ローカル物理電話A←→さくらのasterisk←→ローカル物理電話B となるものなのか、
となるものなのか。つまりこの場合の内線通話の品質は、外部インターネット回線の品質の影響を受けるのでしょうか?
anonymous [sage] 2014/06/09(月) 19:47:17.10 ID:???
同様に外線が絡んで、例えば東西のひかり電話を利用している場合に、
pbx無しで、家庭用の電話機を利用している場合は、
NTTのひかり回線→ONU→電話端末
となり、この場合IP電話でも、通話品質はNTTが独自にQoSなどで品質を保っていると思います。

ここにさくらなどの外部サーバーに asterisk を置いてあった場合、
どうなりますか? ひかり電話であっても、通話のパケットはグルッっと
さくらまで行って折り返すことになって、本来のひかり電話の品質は保てないものなのか、
あるいは、端末間の通信を確立する部分だけ、asterisk が担当し、その後は
ONU → 電話機となって、ネット回線の影響は受けないものなのか。

すみません、このスレの皆さんからしたら馬鹿みたいな質問でしょうけれど。
anonymous [sage] 2014/06/09(月) 21:25:22.12 ID:???

sip.confの各端末設定において、reinvite設定を行える。

asteriskを介して相手先のネットワーク上の居場所が分かった上で、その相手先に対して、再度inviteさせるか決定できると思うけど。

詳しくは、他の人の説明にに譲る。
anonymous [sage] 2014/06/09(月) 21:53:24.27 ID:???

なるほど、設定と運用次第で、どちらもあり得るってことなのですね。
ありがとうございます。
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 00:22:32.44 ID:???

> 3チャンネル使いたかったら、ひかり電話オフィスタイプにする必要があるでしょうね。

au光ビジネスはどう?
インターネットは使わず、IP電話だけでも契約できるみたい。
3回線でISDNよりちょっと高いくらい。

Asteriskに直接収容できる(たぶん)、メリットがあるかな。
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 00:52:34.12 ID:???

ISDNより高いってのは結構な値段じゃないの?
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 06:53:51.60 ID:???
>au光ビジネス

NTTのひかり電話(オフィスタイプ含む)なら、icomがゲートウェイを出していて、
Asteriskからそれ経由で受発信が可能。

auなんたらにそいうことができるかどうか。
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 08:03:35.69 ID:???

そのゲートウェイとかいう高い機械を使わずに
なんとかできるといいんだけど(´・ω・`)
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 09:12:19.57 ID:???

ttp://www.kddi.com/business/cloud-network-voice/internet/au-hikari-business/charge/
によると、IP電話のみ3ch の利用で月額5,800円(ネット回線別)なので、
東西のひかり電話オフィスタイプの方が安いね。
3ch 一番号で1,300円だ。(対応アダプタ別途1,000円、もちろんネット回線別)
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 09:17:19.35 ID:???

それってこれ?
ttp://www.icom.co.jp/products/network/products/ip_router/vr-7000/option.html

ちょっと見てみたけど、ひかり電話を直収できて、パーク保留なども出来る。
つまり、Asterisk使うほど高度なことはできないけど、ビジネスフォンの置き換えと
してIP電話を 0AB-J 番号で普通に使えるってことかな。

ちなみに値段は
ttp://item.rakuten.co.jp/santecdirect/vr-7000/
で161,460円
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 09:24:54.90 ID:???
いろいろ現在の法制度も絡むのだろうけど、Asteriskを利用したクラウド型
サービスを各社いろいろ出してくれて、特別なゲートウェイ装置がローカルに
不要で、0AB-J が直収できるようになればいいのにな。携帯電話も含めて
電話番号が端末に属するものでなくなればいいと思う。
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 10:00:01.95 ID:???

一番号で同時三通話が必要なら、
加入電話三回線、ISDN(2ch)+加入電話、ISDN(2ch)×2
ひかり電話オフィス、上記au光ビジネスなどを利用して
代表回線設定ですね。ネット回線も使うなら、
現状では、ひかり電話オフィスが一番安価だと思う。
保留、転送などまで考えたら回線だけじゃ無理だけど。
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 17:53:47.57 ID:???

同時5チャンネルまで使える廉価版もあるよ。
うちはそれをASTERISKからゲートウェイとして使っているよ。
anonymous [] 2014/06/11(水) 18:01:50.53 :aCM0xw9/
KDDI-IP電話、RT57iでも使えるから、Asteriskでも平気かなと思った。
ttp://jp.yamaha.com/products/network/solution/voip/setting-voip/ip_kantan/
KDDI 光ダイレクトのAsterisk直収について
ttp://bbs.voip-info.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=4434&mode=&show=5&page=2

vr-7000 16万って、高いなぁ。
電話をAsteriskに収容するなら、au光ビジネスが良かったかも。
先月、フレッツ光にしたばかり・・・。携帯もAUだし。
anonymous [] 2014/06/11(水) 18:19:28.92 :aCM0xw9/
ひかり電話オフィスタイプ 1,300円
フレッツ光 4400円
ISP 1,970円
IP電話 280円
7950円

auひかり ビジネス
固定IPアドレス 4個 +電話3ch 7,500円
ビジネス通話定額 900円×3=2700円
計 10200円

AU携帯との無料通話が必須の試算だから、ちょい特殊ですけど。
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 19:38:11.25 ID:???
ひかり電話ルーターにレジストせず直収するメリットって…
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 19:41:29.88 ID:???
確か頑張ればasteriskからひかり電話直収できたはず
anonymous [sage] 2014/06/11(水) 21:02:46.89 ID:???

できるんだけどオープンソースで誰か書いてくれないかな(´・ω・`)
anonymous@KD182249242003.au-net.ne.jp [sage] 2014/06/12(木) 02:28:51.46 ID:???
周辺機器に10万以上かけるならもう中古でビジホンのセット余裕で買えちゃうから微妙な空気になるよね。。。

最近のキャリアの動向を見てると直収への光がちょっとずつ見えてきた感じだ。
もうちょっとな気がするよ。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 03:46:52.67 ID:???

>vr-7000 16万って、高いなぁ。

SR-60Vっていうのが5万円以下で小売されているで。

ttps://www.icom.co.jp/products/network/products/ip_router/sr-60v/
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 09:02:02.66 ID:???


SR-60V ってアマゾンで、45,176円ですね。安い。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00CF61Q9G/

これって商品情報見ると、ひかり電話直収で、外線5チャンネル内線電話10台
パーク保留、内線転送、指定着信等対応ってことだと、対応する内線用の
IP電話機を揃えれば、普通にいわゆるビジネスフォンの置き換えとして
使えるってことなのでしょうか?


さんはこれの上位機種をゲートウェイとして Asterisk 使っているということですが、
その場合、Asterisk には、どういう部分を担当してもらっているのでしょうか?
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 10:38:02.58 ID:???

いわゆるビジネスフォンって、NTTとか取り扱い代理店から買うと
大体とても高いですよね。最近は中古業者も多くなってきたので、
値段だけ見るといくらでも安く出来そうなのですが、一番いやなのが、
主装置と端末が個々に対応しているので、端末一個が
調子悪くなってもそこだけ入替えるってことが難しいこと。修理や設定
変更も業者に頼むしかない。

これを汎用の市販の機器、サービスで構成すれば、部分的な入替えも楽だし、
設定もユーザーに解放されているのでいくらでも弄ることができる。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 10:49:58.99 ID:???
だから私が現在考える理想的な環境は、以下のような感じ。
(10ch 30内線以下ぐらいの規模だとして)

クラウドサービスとして提供されるAsterisk で、各種テンプレート化
された設定項目が、WEBフォームのUI上から簡単に弄ることが出来るよう
になっていること。上級ユーザーには、コマンドラインや設定ファイル
直接編集も提供される。

クラウドサービスとして提供されることで、メンテナンス面は提供者任せにできる。

ローカル環境側は、対応端末(IP電話機、スマフォ、ソフトフォン)があればよくて、
普通にルーターからハブとLANケーブル経由でつなぐだけでよし。特別なゲートウェイ装置等は
不要。

5年ぐらい以内でこんなのが普通になるような気がするし、今回のコミュニケーションズの
smart pbx がその走りになるのではないかと思う。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 11:34:44.68 ID:???

>対応する内線用のIP電話機

PANASONICのSIP電話機が対応しているらしいね。
PBXとして使ったことがないからわからないけど、保留、転送、内線発信はできると思うよ。


>Asterisk には、どういう部分を担当してもらっている

内線電話機の収容と、内線発信
お得な外線への賢いスイッチング

考えられるいろんなことができるね
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 11:45:09.58 ID:???

はい、パナの端末としては、KX-UT123と136が利用可能なそうです。
逆にアイコムの電話端末は全型番終了状態のようですね。
ttp://www.icom.co.jp/products/network/products/ip_terminal/

アイコムの SR-60V(など)+パナのIP電話端末で、ビジネスフォンの置き換えに
なるなら、今のところ私はこれで十分そうだなあ。

>内線電話機の収容と、内線発信
>お得な外線への賢いスイッチング

上は、説明書見る限り、普通にSR-60V(など)で出来る模様
下など、より細かい制御をしようとしたら、Asterisk を組み合わせた方が
当然便利なのでしょうね。

外出先でのスマフォ端末内線化を諦めれば、smart pbx の必要もなくなるので、
私の計画も SR-60V + KX-UT136 を必要台数ってところに落ち着きそうです。
PoEハブまで合わせても20万ちょっとで足りることなる。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 11:48:40.27 ID:???

SR-60Vも、vr-7000も、登録可能なSIP電話機の台数はそれぞれたしか決まっているよ

それを超える台数の電話機を収容したければ、asteriskが必要だね。
そして、SR-60Vあるいはvr-7000は、外線発信用(ひかり電話)のゲートウェイとして使うことになるね。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 11:51:19.48 ID:???
SR-60V に興味津々でググって情報探そうと思ったら、このスレ自体が
ヒットした・・・

過去レスが、SR-60Vに関する情報の宝庫じゃないですか。

皆さん便りにしていますので、これからもいろいろ教えて下さい。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:00:34.05 ID:???
sr-60vは、手持ちのを見てみると、内線は10台だけだね。
うちは、asteriskのゲートウェイとして使っている。
asterisk1台だけがその内線として登録されている状態だよ。
同じ内線アカウントで複数チャネルの通信を重畳している感じだね。

外線に複数番号があって使い分けたいなら、
ASTERISKからSR-60Vに電話番号数分複数レジストすることになるね。
SR-60Vの設定で各内線アカウントごとに発信番号を予め決定しているよ。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:04:19.31 ID:???

ありがとうございます。
SR-60V/外線5ch/内線端末10台/アマゾン価格 45,176円
VR-6100/外線50ch/内線端末100台/138,614円
VR-7000/外線8ch/内線端末24台/楽天価格 161,460円
のようです。

なるほど、利用したい内線台数が多い場合は、pbx 機能は Asterisk を
使い、アイコムの端末はゲートウェイのみ使うってことになるわけですね。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:09:35.36 ID:???

うちではとりあえず内線10台あれば十分なので、やはりSR-60Vで
asterisk無しでって感じで十分そうです。

ひかり電話オフィスタイプの利用には普通なら、東西提供の
対応アダプタ(Netcommunity OG400Xaなど)が必要だと思うのですが、
SR-60Vを利用する場合は不要なのでしょうか?
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:10:39.44 ID:???

うん。
ASTERISKをつかえば収容可能な台数がほぼ無制限になるだけでなく、
一番には、いろんなことがダイヤルプランを組むことでできるようになることだね。
extensions.confというファイルに書いていくけど、規模が大きくなるほど内線の構成を考えるなど大変だよ。
まずは、hello worldレベルのことから試して大きくなるしかないね。

とりえず、SR-60Vに電話端末を収容して運用しながら、傍らでASTERISKを練習するのは良い考えだと思う。
うまく行けば、ASTERISKに切り替えればよい。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:14:18.13 ID:???


ONU---(IPv4)---SR-60V/VR-7000-------Asterisk-------SIP電話機
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:16:01.89 ID:???

ありがとうございます。 に書いたような細かい着信制御を
したいなあという気もありますので、そういう時のために、ASTERISK
の勉強をするというのはいいですね。

ただ、当面は普通にビジネスフォンをリプレイスしたくない
→ smart pbx よさげ → このスレにたどり着く
だったので、スマフォを外から内線扱いで使うことだけ諦めれば、
私の場合、SR-60V で十分であるように確信してきました。

だいたい、smart pbx 自体開通が一ヶ月後だし・・・

ASTERISKそのものの話題と離れてしまうし、教えてチャンばかりで
申しわけないのですが、このスレはSR-60Vユーザーが多いようなので
いろいろと教えて下さい。申し訳ありません。

うーん、もうアマゾンでぽちっちゃうかな。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:22:23.59 ID:???

>スマフォを外から内線扱いで使う

ネットワークの知識や、Linuxや、iptablesの知識がたくさん必要だよ
下手すればセキュリティーホールになって、海外からの不正アクセスの餌食になって、
nttから高額な請求を受けることになるよ!!!!

ネットワークに穴を開けなくても、スマホの内線化にはいろいろと手立てはあるものだよ。

ヒント:fusion smart というispフリーのサービスをうまく使う
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:26:34.43 ID:???

はい、それもあって、コミュニケーションズが、クラウド型で
asterisk を提供してくれたということにとても魅力を覚えたのです。
smart pbx の場合、アプリが提供されて、それの設定だけで、普通に
スマフォを外部から内線として利用可能なのです。(外線発信も固定の番号で可能)

最初は、普通にナンバーポータビリティで、0AB〜J をそのまま収用できると
誤解していたのですが、それは無理で結局ひかり電話+特別なゲートウェイが
必要だということでごちょごちょしているところです。

fusion smartも勉強してみます。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:33:19.80 ID:???

今後、実際にネットワークの組みなおしする時に一番よくわかってないのが、
ONU から各機器にどのようにつなげばいいのかって部分なので、
また詳しく教えて下さい。(NTTのひかりルータもSR-60V もパソコン環境型の
ルーターとしては利用せず、電話関係のみ切り分けて設定する場合に接続を
どうすればいいのかよく分かってません。)
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:36:19.87 ID:???

>NTTのひかりルータ
これは?ホームゲートウェイ(=HGW)のこと?
HGWをもらっているなら、ひかり電話ホームタイプ契約済み?
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:43:19.27 ID:???

はい、ネット回線をADSL→ひかりにした時に、一応ひかり電話も一回線つけたので、
HGWとして PR-S300SEがあります。現在はこれに、YAMAHA のルーターつけて
使ってます。ひかり電話はいろいろテスト用に寝かしてあるだけ。

先日一台だけ確保した KX-UT123 をつないで仮設定してテストしたら、普通に発着信はできました。

今後もパソコンのネット側は、YAMAHA のルーターを使いたいので、
電話系をどこかで分岐させたいのですが、どこでどう切るのかよくわかって無いのです。

PR-S300SE のONU だけを切り離してまずルーターの前にハブで分岐して〜、ってことなんだろうと思ってるのですが、
具体的にどうすればいいのかよく分かってない現状です。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:46:27.59 ID:???

>NTTのひかりルータもSR-60V もパソコン環境型のルーターとしては利用せず、電話関係のみ切り分けて設定する場合

ONU

普通のhub---(ipv4)---SR-60V---Asterisk/sip phone
 |
市販ルーター<PPPOE or IPv6>
 |
パソコン類
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:48:53.48 ID:???
蓋を開けて、LANケーブルを外せば ONU だけ分離できるので

ONU → ハブ → ヤマハルーター → パソコン向けネットワーク
    ↓
   SR-60V → ハブ → 電話向けネットワーク

って感じでいいのでしょうか?
  
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:52:09.17 ID:???

そうだね。

ヤマハルーターは、PPPOEかIPv6でインターネットとつながる。
SR-60Vは、IPv4で電話網につながる。

競合しないはず。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:53:23.21 ID:???

ありがとうございます。やはりそんな感じでいいのですね。
このケースで、PR-S300SE の CTU 部分を使わないように切り離す必要はあるのでしょうか?

それからこの構成だと、パソコン側から直接、SR-60V、Asterisk、SIP PHONE の
設定をしようとしたら、市販ルーターで、ややこしいルーティングの設定が必要になるのですよね?

そのルーティング設定しないでやるには、電話側のネットワークに都度パソコンをつなげてやれば
いいということになりますか?

※ほんと教えてチャンでスレの皆さん申し訳ございません。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:53:47.59 ID:???

ヤマハルーターのLAN側と、SR-60VのLAN側は同一ネットワークにできるよ。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 12:58:55.14 ID:???

なるほど。(よく分かってない)
整理してまた質問させていただきます。

アイコムの質問フォームからいくつか質問投げたのですが、それの回答
が来て納得いけば、今日にでも SR-60V ポチっちゃうかもしれません。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 13:00:50.01 ID:???

>PR-S300SE の CTU 部分を使わないように切り離す必要はあるのでしょうか?

HGW機能がONUにつながってしまうと、網からアドレス取得の際にIPv6機器やIPv4機器(SR-60Vなど)と競合が発生するから、
特別な理由がなければ切り離すべき。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 15:51:06.77 ID:???


なるほど、ありがとうございます。

上の方(インターネット側)で切り離して、下の方(電話側とパソコン側のハブのどこか)
でつないでしまっていいのかな?そのう上で、ゲートウェイの設定などをしかるべき
行えばいいのですかね。

切り離しちゃったままだと、ソフトフォンを使えないし、設定いじるのも面倒になりますからね。

想定しているネットワーク図を起こしてみてまた相談させていただきます。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 16:49:40.21 ID:???

> PR-S300SE の CTU 部分を使わないように切り離す必要はあるのでしょうか?
切り離す必要はないよ。
PR-S300SEのHGW機能部にはSIPプロキシー機能やPPPoEブリッジ機能があるし、
DHCPv6サーバー機能はPDオプションに対応している。
アイコムのIP電話ルーターは網直収だけでなくGW配下への接続にも対応している。
ヤマハルーターはPR-S300SEのLANポート側からPPPoE接続を利用できるし、
PR-S300SEからプレフィックスの委譲を受けてIPv6 IPoEを利用できる。
また、ヤマハルーターのSIPクライアント機能から、
PR-S300SEとSR-60Vの両方へ同時に接続することもできると思う。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 17:15:39.77 ID:???

なるほど、何をやりたいか、どの機器のどの機能を使うかってことに
応じて、接続、運用可能なパターンもいろいろとあるのですね。

YAMAHAのルーターはNVR500なのですが、確かに電話周りの機能も持っています。

まず少なくとも Asterisk は、SR-60Vの下(さらにこの下にIP電話機)であるわけですよね。

実際に SR-60Vを使ってらっしゃって、パソコン用のルーターなども別に
接続している方はどのような感じにつないでいるのでしょうか?

今日はどうやら、アイコムからの連絡はなさそうなので、まだ、SR-60Vは
ポチっていません。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 19:12:43.34 ID:???

>PR-S300SEのHGW機能部にはSIPプロキシー機能

このSIPプロ棋士機能って、ひかり電話ホームタイプだけに対応しているんではないのかな。
オフィスの人はこの機能使えないよね?
試したことないからわからない。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 23:07:48.32 ID:???

ttp://flets-w.com/solution/kiki_info/download/manual/og400x_800x/og400x_800x_manual.pdf
できるみたい。
anonymous [sage] 2014/06/12(木) 23:30:48.61 ID:???
ああ、誤解してた。読んで把握。

現在は個人向けの「ひかり電話」を契約していて、PR-S300SEが設置されているわけだ。
で、今後「ひかり電話」を「ひかり電話オフィスタイプ」へ変更すると。
その場合、PR-S300SEは撤去されて、単体型のONUが設置されることになるはず。
だから、Netcommunity OG400XaやSR-60Vなど、
ひかり電話オフィスタイプに対応している機器を設置する必要があるね。
anonymous [sage] 2014/06/13(金) 05:26:05.18 ID:???

>切り離す必要はないよ。

↑間違いということだね
anonymous@p049.net042127084.tokai.or.jp [sage] 2014/06/13(金) 07:53:27.56 ID:???

はい現在はホームタイプで今後進めるならオフィスタイプです。
いろいろ自分でも整理できてきたのでありがたいです。

ここの過去ログ読むとasteriskの実際の個々の設定の話題が中心ですので
若干スレチな話題の連続になって申し訳ありません。
anonymous [sage] 2014/06/13(金) 08:11:25.02 ID:???

がんばってください

なにか結果レポをあげてくれるとうれしいです。
anonymous [sage] 2014/06/13(金) 17:43:51.76 ID:???

ありがとうございます。
smart pbx をやめて、ローカルに設置するSR-60Vで、IP電話機による
ビジネスフォン環境を作るだけということになるかもしれず、
その場合、Asterisk は全く関係ないということになって心苦しいのですが。

いずれにせよ、smart pbx と IP VOICE は申込み済みなので、これを一回は
使うことになると思いますので、(これは、Asterisk なので)しかるべき
報告はさせていただきます。
anonymous [sage] 2014/06/13(金) 20:26:37.72 ID:???
asterisk のことを日本語の書籍で勉強しようとしたら、手にはいるのはこれぐらいですね?
Asterisk運用・開発ガイド [単行本]
アイウィーヴ (著), マッキーソフト (著), エムトゥエックス (監修)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4274066835/
anonymous [sage] 2014/06/13(金) 20:38:12.66 ID:???
と、思ったらアマゾンで他にもありました。

AsteriskでつくるIP電話システム―つくって、試して、楽しむIP電話―PCtoPCからIP‐PBXまで [単行本]
高橋 隆雄 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4798011290/

Asterisk徹底活用ガイド [単行本]
高橋 隆雄 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4798016322/

AsteriskによるIP-PBXシステム構築ガイド [単行本(ソフトカバー)]
小林 千寿 (著), マッキーソフト株式会社 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839922810/

Ubuntu 12.04 と EC2で作る Asterisk電話サーバ [Kindle版]
松本創 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00B0NJ6I8/
anonymous [sage] 2014/06/13(金) 20:47:36.87 ID:???
Asterisk: The Definitive Guide, 4th Edition
そういえばこれepubで読もうとしたけど読みにくい。
やっぱ電子書籍もpdfかなあ。小説じゃないから
ちゃんとしたレイアウトじゃないと読みにくいわ。
anonymous [sage] 2014/06/13(金) 21:06:16.98 ID:???
英語が読める人なら日本語の書籍の有無について心配することないし
anonymous@p138.net059084084.tokai.or.jp [sage] 2014/06/14(土) 11:30:10.62 ID:???
東西ひかり電話オフィスとSR-60Vを使って
IP電話によるビジネスフォント環境を作るとして、以下のような感じで
大丈夫でしょうか? まずはパソコン側と電話側でサブネットを分けるパターン。

ttp://i.imgur.com/v1bRyyy.jpg
anonymous@p138.net059084084.tokai.or.jp [sage] 2014/06/14(土) 11:34:24.86 ID:???
しかしこれだとパソコン側でソフトフォンが使えないし、
SR-60VやIP電話端末の設定がパソコンのネット側から行えないので
同一サブネットにしたいとします。

この場合下記の図のようにハブとハブをつないで適切な設定を
すれば良いのでしょうか?(赤色の線のLANケーブルを追加)

ttp://i.imgur.com/MZ0kU7E.jpg
anonymous [sage] 2014/06/14(土) 11:38:36.55 ID:???
これまでパソコン側のネットは自分でどうにかこうにかやってきましたが、
今回IP電話側のネットを追加するのにあたり、きちんとした
ネットワークの知識が無いのでお手上げ状態です。

SR-60V の下に、Asteriskがあれば、このスレの話題でしょうけれど、
どうやら私のところの規模では、SR-60Vだけで十分であるということが
分かってきました。

スレチな話題で申し訳ございませんが、このスレにはSR-60V使っている方も
多いようですので、アドバイスいただけると幸いです。
anonymous [sage] 2014/06/14(土) 13:37:46.93 ID:???

IPv6マルチキャスト放送サービス(ひかりTVや家庭用USEN♪など)を使う場合は
経路上のハブは全てMLDv2のスヌーピングに対応しているものを採用すること。
の図のようにするなら、どちらかのDHCPv4サーバー機能と
SR-60VのIPv6ブリッジ機能を無効にすること。
パソコン側と電話側とでネットワークを分けてSR-60VやIP電話端末の設定をパソコンのネット側から行うには
の図の赤線部分(ハブとハブの間)にルーターを挟む。
IPv6マルチキャスト放送サービスを使わず、
パソコン(NVR500)〜NTTフレッツ網間の通信速度が100Mbpsでも良ければ
[ONU]─[SR-60V]─[NVR500]─[パソコン/IP電話機]というように一直線に接続しても良い。
この場合、SR-60VのIPv6ブリッジ機能とPPPoEブリッジ機能を有効にする。
参考:ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPPoE/adsl-modem-access.html
但しlan2(SR-60Vとの間)にはNAT/IPマスカレードを掛けてはいけない。
SR-60VとNVR500の間に挟まれたネットワークにIP電話機を接続する場合は、IP電話機のIPv6機能を無効にすること。
NTT東日本とNTT西日本ではUNIにおけるIPv6のサービス仕様が異なる。
掲示板で質問する際は、東か西かを明確にしたほうが良い。

ネットワークに関する疑問・質問 Part24
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/hack/1394535625/
[アイコム]無線LANルータ[Icom]
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061473899/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 19
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1383565233/
anonymous@p049.net042127084.tokai.or.jp [sage] 2014/06/14(土) 13:51:18.44 ID:???

ありがとうございます。よく読んで整理してみます。
アイコムのスレもあったのですね。

今後は適切なスレでの質問を心がけます。
anonymous [sage] 2014/06/14(土) 15:20:32.60 ID:???
アイコムのスレ行ってみたのですが、電話関係の話題がほとんど無いようですね。
ごめんなさいもうちょっとだけ質問させて下さい。

の内容は7割ぐらい了解しました。一番困る点が、私が、
「ルーター」といっても所謂ブロードバンドルーターで外部につなげる
方向の経験しかなくて(VPNとかは経験あります。)、自分のLAN内の
ルーティングのことが全くわからないということなのです。

>パソコン側と電話側とでネットワークを分けてSR-60VやIP電話端末の設定をパソコンのネット側から行うには
> の図の赤線部分(ハブとハブの間)にルーターを挟む。

の部分なのですが、パソコン側と電話側が同一サブネットの場合でも、
ルーターを挟んだルーティングが必要になるのでしょうか?

パソコン関係の DGWは、NVR-500 、IP電話の DGWは、SR-60Vと設定し、
IP電話機、SR-60V をパソコンから設定したい時は、それぞれの固定IPで
WEB設定画面を開けばいいのかなあと思って みたいな感じと
考えたのですが、これでは駄目なのですね?
anonymous [sage] 2014/06/14(土) 15:49:55.33 ID:???
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/%257Eaji/3min/
ttp://ascii.jp/elem/000/000/579/579855/
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140217/537190/
anonymous [sage] 2014/06/14(土) 15:51:35.52 ID:???

すみません・・・
勉強してから出直してきます。
VDSL [sage] 2014/06/14(土) 16:37:02.30 ID:???
敷設済の内線を1ペアVDSL2(構内接続用)に転用したいと考えています
片側はモジュラジャックなのですが反対がクイックコネクタ
(232D-02S1A-DE5に酷似)なのでRJ-11に変換する必要があります
QIコネクタ(2550コネクタ)のオスを挿し込むのでもなんとかなりそうですか?
ttps://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4ERM
モジュラケーブルを半分に切ってこれをかしめて挿してテープで固定、で行ければ楽なんですが…

Asteriskに関係なくて申し訳ないですが、ビジネスホンのスレッドが見つからなかったので。
anonymous [sage] 2014/06/14(土) 22:42:53.95 ID:???

探してみたら下記のスレがありました。
----
電話会社、マイライン板
◎●◎中小企業のビジネスホン◎●◎
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1136695678/
----
家電製品板
さらばビジネスフォン 2回線 複数回線対応 電話機
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1371814996/

どちらもあまり技術よりの話題はありませんが。
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 00:26:07.73 ID:???

>パソコン側と電話側が同一サブネットの場合でも、ルーターを挟んだルーティングが必要になるのでしょうか?

ルーターは要らない。

ただし、ブロードバンドルーターでのみDHCPサーバー機能をオンにしておき、SR-60Vでは必ずDHCPサーバー機能はオフにしておくこと。
そのうえで、SR-60VのLAN側(WAN側ポートではない!)のDHCPクライアント機能をオンにしてもよい。
SR-60Vは、ルーティングテーブルを自分で追加できるので、知識があれば、インターネット向けの必要な通信をブロードバンドルーターへルーティングさせることもできる。
電話関係の設定は、SR-60VはWAN側ポートにおいて、ONUの先のネクスト網から自動的に取得してくれるので意識しなくてもよい。

IP電話類(ソフトフォン)も含めて全ての端末は、ブロードバンドルーターがインターネットへの経路となる。
IP電話類(ソフトフォン)が電話通信をするにあたってはインターネットへの経路は不要。
SR-60VとのIPv4プライベート同一ネット内での通信のみでよい。
SR-60Vが仲介してくれるため。

がんばって。
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 00:31:33.34 ID:???
というか、さんが全部回答してくれているじゃないか!
うん、全部書かれている。
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 00:32:04.05 ID:???
間違えた。

というか、さんが全部回答してくれているじゃないか!
うん、全部書かれている。
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 01:29:31.52 ID:???

詳しくありがとうございます。
DHCP のことはわかります。同じサブネット内に DHCPサーバーが二つあっては
いけないし、SR-60Vの LAN1 側は、固定IPじゃなくて、DHCP でブロードバンド
ルーターからアドレス貰うということでも良いということですね。( のパターンの場合)

その上でSR-60Vがファームのアップデートその他で、インターネットへの接続が必要なら
適切なルーティングを設定すればよいということですよね。

ところで、
 さんも さんも、

電話側とパソコン側のサブネットを分けてしまうという、
パターンについて、駄目とはおっしゃっていないので、普通はこういう形に
しないのでしょうけれど、とりあえず既存の環境への影響を最小限にして、
電話だけ独立して追加するなら、これでも大丈夫なのでしょうね?

このまま進めるとして、少しづつテストしながらになると思うので、
一ヶ月〜二ヶ月ぐらいの計画になると思いますが、最初は、
のパターンで、電話が安定運用できるかどうかまでやってみようと思います。
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 01:42:32.75 ID:???
書くの忘れてましたが、NTTは西です。ネット環境はファミリーハイスピード
から隼に変えようと思っていることもあって、
[ONU]─[SR-60V]─[NVR500]─[パソコン/IP電話機]
の一直線にはしたくありません。こっちの方が構成はシンプルなのでしょうけれど。

ONUの時点で、分岐して分かれているものを、下の方でいわば横につなげる
ということをしたいわけですが、ここがもやもやしています。
LANポートが三つあるルーターかませた方が考え方としてはすっきりするのでしょうね。

ONU で分岐してしまって電話側とネット側を分けるパターンで運用している方は
どんな感じにしているのでしょうか?
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 04:04:33.91 ID:???

>ONUの時点で、分岐して分かれているものを、下の方でいわば横につなげる
>ということをしたいわけですが、ここがもやもやしています。

>ONU で分岐してしまって電話側とネット側を分けるパターンで運用している方は
>どんな感じにしているのでしょうか?

言っていることがよくわかりません。各段落は同じことを言っているの?
下の方で横につなげるとは???


> のパターンについて
使えるよ。
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 06:52:44.78 ID:???
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2014/05/30/index.html

 新オプションプラン「スーパーだれとでも定額」は月額料1,500円(税抜)にて
【1】国内通話 
【2】PHSパケットデータ通信
がすべて通話時間、回数による制限なく、無料でお使いいただけます。

ASTERISKから使うには、えーと・・・
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 15:24:21.99 ID:???

分かりにくくてすみません。

「下の方で横につなげる」ってのは、 のように、
それぞれ別のゲートウェイ設定のあるパソコン系と電話系を
一つのサブネットにまとめるってことで、具体的には、この図で、
赤い線のLANケーブルを加えるってことです。

つまり、別の観点から見ると、パソコンや電話端末が含まれる
一つのサブネットに対して、電話系のゲートウェイと、一般インターネット系の
ゲートウェイの二つのゲートウェイが存在するという構成、設定に関して
自分ではよく分からないのです。

配線自体はこれでよくて、あとはルーターや、端末のしかるべき設定を適切に
すればそれで良いのか、あるいはもっと根本的に駄目なものなのか?
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 15:33:09.31 ID:???
誰定パスがasteriskから使えたらなぁ…
837 [sage] 2014/06/15(日) 15:47:17.20 ID:???
の図で二つのハブを一つにまとめると下記のようになると
思うのですが果たしてこんな感じでよいものなのか?

ブロードバンドルーターとsr-60がwan側とLAN側でこんな風にハブで
四角く接続され、各端末はハブ以下ってことになります。

ttp://i.imgur.com/ypkY6cg.jpg
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 16:01:08.88 ID:???

YES


>配線自体はこれでよくて、あとはルーターや、端末のしかるべき設定を適切にすればそれで良いのか、

・配線自体
・ルーター(ブロードバンド)
・SR-60V
・端末

これらについて、を最後までじっくり読んでみてください。
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 17:08:12.26 ID:???

ありがとうございます。
各機器間の接続は で良いということなら、後は
個別の試行錯誤だと考えることができます。SR-60Vのファームの自動更新などを
考えず、電話が使えればよい、パソコンから、SV-60やIP電話機の設定画面に
入れればいい、パソコンでソフトフォンを使えればいいというぐらいなら、
主にGWの設定をしっかりすればそれで良いのかなと思えるようになりました。

は何度も何度も読み返させていただきます。

明日アイコムから、質問の返事が来たら、SR-60Vをポチります。
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 17:10:29.02 ID:???
誤: 正:
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 22:22:41.02 ID:???
ペタリンジャヤのコース近いし安いな。出ようかな(´・ω・`)
英語も難しいこと言わないだろうし。
ttps://my.digium.com/en/training/schedule/
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 22:53:10.35 ID:???
ttp://www.asterconference.com/
ヤンゴンかよ(´・ω・`)
anonymous [sage] 2014/06/15(日) 23:02:09.39 ID:???
1. 今から予備知識をつける
2. ヤンゴンのオフ会に出る
3. PJのコースに出る
4. もう少し勉強する
5. アラバマで試験を受ける
6. 合格する
完璧(´・ω・`)
anonymous@180-199-224-77.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/16(月) 23:33:22.41 ID:???
やっとこさchan_dongleで携帯の発着信できるようになった。
MVNOデータ通信で090番号を持つことを思いたって以来長い道のりだった。
以上ちらしの裏。
anonymous@p639205-omed01.osaka.ocn.ne.jp [sage] 2014/06/16(月) 23:41:09.92 ID:???

お疲れさまです。
明日ぐらいにちょうど設定してみようと思ってたとこ!
何か気をつける点とかある?
anonymous@180-199-224-77.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/17(火) 01:09:51.34 ID:???

なんだろ。
とりあえずドングルのvoice lockはただではずせるから。かな
anonymous [] 2014/06/17(火) 03:36:58.42 :TnghWSUl
がんばったね。
おらは、3G-SIMのゲートウェイで済ませてる(泣)
anonymous@p639205-omed01.osaka.ocn.ne.jp [sage] 2014/06/17(火) 12:31:22.46 ID:???

ありがとう
また、わからないことあったら教えてください
anonymous [sage] 2014/06/18(水) 20:24:58.25 ID:???
SR-60V の件でお世話になったものです。
その後 SR-60V が無くとも、HGW の CTU を使うのでも同じことだと気付き
ttp://i.imgur.com/iDdiXjN.jpg
のような接続でNVR-500 経由のインターネットと、HGW の CTU を使っての
IP電話機によるひかり電話の利用までは出来るようになりました。
これでSIP電話機の設定などを勉強し、その後SR-60Vにするか
smart pbx + crosswayにするか検討します。

Smart pbx の件は一応asterisk の話題なので、
簡単な報告はさせていただきます。

いろいろありがとうございました。今後別スレに退散します。
anonymous [sage] 2014/06/19(木) 01:56:46.35 ID:???

>その後 SR-60V が無くとも、HGW の CTU を使うのでも同じことだと気付き

hgwにはpbxの機能はありませんけど・・・
ふう・・・
anonymous@p049.net042127084.tokai.or.jp [sage] 2014/06/19(木) 06:02:44.34 ID:???

言葉足らずですみません。LAN配線自体は同じと言う意味でした。
sr-60vを入手する前でもこの配線でsip電話機をひかり電話で
使う構成を現在の環境に足すことができました。

これで検証を始めてその後sr-60vの導入に進みます。
anonymous [sage] 2014/06/21(土) 05:47:32.16 ID:???
いまや電話とネットワークは切り離せない関係にある。
電話はどんどんとIP化されている。

この時代だから電話設備を業者にお願いすると、社内ネットワークをいじられることになる。
電話が社内ネットワークに絶妙に依存するから、社内ネットワークを好き勝手に変更できなくなってしまう。

電話系とPC系を分ける必要もでてきて、せっかくのIP化の一番おいしいところを受けられなくなる。

ネットワークと電話は切り離せない。
そんなとき絶妙なタイミングでAsteriskに出会えてよかった。
電話管理も、ネットワーク管理も、もう同じことだ。一挙に引き受ける覚悟は正解だった。
anonymous [sage] 2014/06/21(土) 09:34:07.29 ID:???


同意します。私はビジネスフォンがいい加減老朽化したので交換しなければ
ならないのだけど、今さら普通のビジネスフォンにはしたくありませんでした。

NTTコミュニケーションズが提供し始めたAsteriskベースの smart pbx って
サービスに飛びついたのだけど 0AB〜J の外線接続がそう簡単にはいかない
ことがわかり足踏みしてます。

こういうクラウド型サービスがもっと盛んになるか、Asterisk ベースの
アプライアンスサーバー的な製品(下記みたいなやつ)がもっと多く出るようになると良いなと
思っています。

ttp://www.szexpress.jp/product-list/13
anonymous [sage] 2014/06/21(土) 12:27:46.31 ID:???

>Asterisk ベースのアプライアンスサーバー的な製品

生Asteriskは、やっぱり大変だと思いますか?

うん、たしかにそうかも。
うちはなんとか、自力でエクステンション作成したけど、大変だったものな。
anonymous@14-133-101-185.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/21(土) 16:20:01.56 ID:???
電話番号がピュアなSIPなアドレスに変われば手間もかからないんだけどね。
そうなったらメールと同じくホスティングですむから楽でいい。
anonymous [sage] 2014/06/21(土) 16:37:30.72 ID:???

口で伝えにくいじゃん
15桁くらいの番号を押せば世界中どこでもベルがジャーンと鳴って
話せるからいいのに
anonymous@14-133-101-185.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/21(土) 16:47:47.73 ID:???

メールがなんとかなってるから大丈夫じゃない?
電話は先にアナログでインフラができちゃったからIPに載せるのが手間。
その上それで利益だしてる企業がいっぱいだからなかなか移行が進まないんだよね。
anonymous [sage] 2014/06/21(土) 16:54:54.05 ID:???
IPも2Wでなんとかならないかな(´・ω・`)
855 [sage] 2014/06/21(土) 18:03:56.57 ID:???

自分と自分のネット内の事だけで済まずトラブルが起きた時の影響が
大きいですし、安定、安全稼働の為の管理コストが大きそうです。

少々自由さが制限されても、クラウドサービスとかアプライアンスサーバーなら
サポートも受ける事が出来る。
最悪自分がいない時のトラブルにも対応できる。

例の大館市のシステムはその後ノートラブルで動いているものなのか?
中村氏以外にも管理ができるようになってるのかとか考えてしまいます。
anonymous@36-2-7-92.tokyo.fdn.vectant.ne.jp [sage] 2014/06/21(土) 21:29:17.65 ID:???

IP通すだけなら昔あったLocaltalkとかでもいけてたんじゃなかったっけ

ただ当然L2レイヤの互換性はないのでEthernetとのゲートウエイが要るけどね
anonynous [sage] 2014/06/22(日) 01:56:36.85 ID:???
俺も大館市の事例についてはその後の話の方が興味あるわ
運用保守等の維持費まで考えた時に、果たして本当にコスト的に有利だったのか
anonymous@eatkyo463033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [sage] 2014/06/22(日) 14:57:53.48 ID:???

さすがに見積りの2億を推し進めたよりよかったんじゃない?
今はもっと安いソリューションもあるんだし、一時しのぎとしてもよかったんじゃないの。
anonymous@eatkyo463033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [sage] 2014/06/22(日) 14:59:05.83 ID:???

いや、記事をみなおしてみたら、アナログで行けば2000万でいけたのか。
だとしたら、わからんな

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090209/324420/
anonynous [sage] 2014/06/22(日) 15:25:36.44 ID:???
アナログの更新料2000万はあんまり下げられない気がするけど、IP化の2億は
本当に契約するとなったらもっと下げられたでしょ
それでも半分まで値切ったとしても1億だけど
anonymous [sage] 2014/06/22(日) 16:55:15.90 ID:???
外線にアナログ回線や携帯回線を使用せず東西のひかり電話のみ、
内線側の端末も、ソフトフォン、IP電話機だけの接続でアナログ機器の
接続無し、さらに外部からのスマフォ接続なども無いというパターンは
Asterisk を自分で運用する上でももっともハードルが低い形になるでしょうか?

この場合HGWのSIPクライアントとして、Asteriskをレジストするだけで良くて、
後はAsterisk側でしかるべき設定をする程度で良いということになりますか?

ttp://near-unix.blogspot.jp/2013/03/pr-400ne-asterisk.html
のサイトを読んでみたのですが、このくらいなら、生asterisk もさほど
恐れる必要もないかなあと思えてきました。
anonymous [sage] 2014/06/23(月) 09:28:20.10 ID:???


DNS と同じ仕組みで、電話番号→ピュアなSIPなアドレス に変換する
仕組みとかあるといいですね。
anonymous [] 2014/06/23(月) 18:30:59.26 :cF9oC3t+

うん。
と、とりあえず言っておく。
たぶん、規模が分からないから、誰もコメントしにくいんだと思う。
anonymous [sage] 2014/06/23(月) 19:11:47.10 ID:???
たしかに、このスレの人の中には、
大館の人もいるかもしれないからな
867 [sage] 2014/06/23(月) 21:19:06.68 ID:???

規模はとても小さくて、外線がひかり電話オフィスの3ch〜4ch
内線は10以下です。つまり基本的には Asterisk 使わないで、
SR-60V で十分な規模なのですが、今後もアイコムが同種の製品
継続してくれるかどうかわからないし、Asterisk の勉強しておけば
今後も応用が利きますしね。

現在ひかり電話の外線とIP電話端末はテストフェーズで何やってもよい状態なので、
とりあえず、Vsphere の上に、Asterisk の環境一つ作ってみようかなと
妄想だけしてます。
. [sage] 2014/06/23(月) 21:57:39.13 ID:???

当時の感覚を良く思い出せないけど
通信キャリアの見積なら、1億5千万以下にはならないんじゃない
うちみたいな小さい自営の電話工事業者だとしても
初期の構築で2000万くらいは欲しい
配線工事だってやらなきゃいけないし
20万のサーバーなんか怖くて納められない
anonymous@14-133-101-185.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/24(火) 14:38:23.85 ID:???
つまるとこ大館市役所のニーズを理解しようとしなかった。
あるいは技術力もしくはリスクマネージで大館職員に劣っていたってことかな。
anonymous [] 2014/06/24(火) 17:56:10.89 :YcuyVA8s

外部に繋がないし、SR-60Vの内線の一つをAsteriskに登録するだろうから、現在の電話にも支障なさそうだし。
良いんじゃ無いの?
遊んでも良いって言うなら。
anonymous@p143.net182021169.tokai.or.jp [sage] 2014/06/24(火) 18:22:54.47 ID:???

はい、ちょっと手を出してみます。まだSR-60Vは無いので、
PR-S300SEの内線に Asterisk をレジストするって形になると思います。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
anonymous@14-133-101-185.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/24(火) 18:46:04.58 ID:???

最後の方詰まったのは
dongle.confのCONTEXT
端末とasteriskのコーデックの不一致
かな。
Worning上がってないの?
anonymous@p232146-omed01.osaka.ocn.ne.jp [sage] 2014/06/24(火) 20:33:17.40 ID:???
app_dial.c:2437 dial_exec_full: Unable to create channel of type 'dongle'
(cause 44 - Requested channel not available)
っていう表示が出てるんですけど意味がわからなくて
端末とasteriskのコーデックが不一致っていうのは、端末はドングルのことですか?
anonymous@p232146-omed01.osaka.ocn.ne.jp [sage] 2014/06/24(火) 20:38:35.93 ID:???
間違えました!
エラーはこっちです
channel.c:1002 channel_indicate: [Dongle/dongle0-0100000004] Don't know how
to indicate condition 33
anonymous@14-133-101-185.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/24(火) 21:23:43.70 ID:???
端末はスマホのことでした。
GSMとSPEEX変換出来ないって怒ってた。
dongle.confの
CONTEXT=default
とかして
extensions.confの一番頭の発信セクションに[default]とかしてないよね?

それやってるとdongleに着信した瞬間にdefaultに書いてあるところに発信しにいくっぽいから。
anonymous@p232146-omed01.osaka.ocn.ne.jp [sage] 2014/06/24(火) 22:38:04.28 ID:???
iPhoneでacrobits使っててasteriskもacrobitsもulawで固定して使ってるので問題は無いのかなと思います
contextもdefaultではなく、別のcontextを使ってるのでそれも大丈夫なような気がします
試しにgsm固定してみましたが、こちらでは怒られませんでした。ただし、声は一切聞こえないままでした

着信だけ音が聞こえないのがよくわかりませんね
anonymous@14-133-101-185.nagoya1.commufa.jp [sage] 2014/06/24(火) 23:03:58.31 ID:???

音が聞こえてないんじゃなくて呼び出しから通話への遷移が出来てないと思うけど上で違うとなると俺には起こらなかったエラーだから頑張ってね。
anonymous [sage] 2014/06/25(水) 00:18:59.75 ID:???
このへんにヒントないの?

ttp://www.raspberry-asterisk.org/documentation/gsm-voip-gateway-with-chan_dongle/
anonymous@p1074-ipad413osakakita.osaka.ocn.ne.jp [sage] 2014/06/25(水) 12:15:15.15 ID:???
usbハブについてはちゃんとセルフパワーのものを使ってるんですが。
念のため直接差し込んでみたりしてみますね。
anonymous [sage] 2014/06/25(水) 21:13:41.47 ID:???
こないだのセミナーで
ラズパイにAsteriskを入れると3ヶ月から1年くらいしか持たない
オンプレだとHP Microserverに入れてる例が多い
てなことを言ってたなあ。
PRIボードとかをくっつけるならそれがよさそうだね。
anonynous [sage] 2014/06/25(水) 21:26:21.89 ID:???
持たないって言うのは何が持たないの?
anonymous [sage] 2014/06/25(水) 21:51:38.78 ID:???
フラッシュメモリがお亡くなりになるんじゃないの
だからCDRやデバッグログとかは外に送信して読み書きは
なるべく減らすんだって
anonymous@11.145.218.133.dy.bbexcite.jp [sage] 2014/06/26(木) 02:01:19.84 ID:???
eMMCなx86機でもあかんのか?
anonynous [sage] 2014/06/26(木) 04:29:18.37 ID:???

じゃあ別にラズパイが〜って話でもないだろ
Linuxや*BSDをフラッシュメモリのみで運用してる例なんてごまんとあるのに
anonymous [sage] 2014/06/26(木) 04:45:10.56 ID:???

そうだねえ
anonymous [sage] 2014/06/26(木) 06:00:52.41 ID:???
astlinuxかな
anonymous [sage] 2014/06/27(金) 12:28:18.69 ID:???
フラッシュメモリの耐性を考慮せずに24時間稼働のマシン組むとかタダの馬鹿でしょ
俺がやったときはSLCのUSBメモリと業務用のコンパクトフラッシュの組み合わせで対応したな。
USBメモリはローテーション組んでバックアップ出来る仕組みにしてる。
何年持つか楽しみなんだが、全然壊れてくれないw
anonymous [sage] 2014/06/27(金) 23:27:55.45 ID:???
何十年も前の壁掛けの古いアナログPBXって、電話帳機能もあるだろうに、
どんなメモリつかっているんだろう。
anonymous [sage] 2014/06/28(土) 11:55:06.56 ID:???

フラッシュメモリの場合、新製品ほど耐久性に乏しい。
昔は10万回書き込みしても10年はデータを保持出来るのか標準的な最低限のスペックだったが、今は数百回ほど書き込んだ時点で1年データを保持出来れば良いとなってるので段違いに耐久性に乏しい。
anonymous@p116.net182021180.tokai.or.jp [sage] 2014/06/28(土) 11:58:45.62 ID:???

何十年も前のアナログPBXに共用電話帳機能なんてありますかね?
端末ごとの個別電話帳も怪しい。せいぜい端末ごとの短縮ボタンぐらいでは?
anonymous [sage] 2014/06/28(土) 23:26:29.02 ID:???

あるよ。結構昔のはボタン電池でシステムデータと電話帳保持してたはず。(停電時)
消耗してると飛ぶわけだが。
ビジネスホン共通短縮は80年代の機械にも付いてたような。詳しい時期は不明。
当然短縮の対照表がいる。今みたいに名前が出せるほどの機器ではないし。
anonymous [sage] 2014/06/29(日) 04:59:02.62 ID:???
フラッシュメモリーってパッと書いてパッと消すためのものなんだな。
やっぱドクター中松の発明したフロッピーディスクこそ永久に保存可能なメディアということになるか。

ところで中松さんは今、末期がんなんだってな
発明で治すって言っているが、今の分子生物学の時代、がん細胞の暴走のコントロールくらい朝飯前にできないものかね。
anonymous@metis.denno-net.jp [sage] 2014/06/29(日) 08:46:11.02 ID:???

フロッピーディスクは「レコードのエンベロープに細長い穴を開けることで、エンベロープから取り出さずに再生出来る。」という中松氏の特許が抵触するだけで、磁気記憶システムとしての総合的な特許はIBMのものです。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 通信技術板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら