2ch勢いランキング アーカイブ

福島県の民放2局時代のテレビ事情を語る。


名無しだョ!全員集合 [] 04/12/24 12:40:31 :g3lT2qjZ
今でこそ、
福島テレビ(FTV・フジ系)、
福島中央テレビ(FCT・日テレ系)、
福島放送(KFB・テレ朝系)、
テレビユー福島(TUF・TBS系)
と4局ある福島県だが、1981年10月のKFB&1983年12月のTUF開局までは
FTV(TBS&フジ系)とFCT(日テレ&テレ朝系)の2局ネット体制であった。
当然、視聴できなかった人気番組や、キー局より何年も後に放送された番組もあるわけで、その頃の福島県のテレビ事情はどうだったか?
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/24 13:36:51 :SPizGKmW
2鳥

金八が土曜9時にやってたらしい。リアルで見てないからわからないけど。
名無しだョ!全員集合 [0] 04/12/24 15:05:12 ID:???
m9(^Д^)プギャー

名無しだョ!全員集合 [0] 04/12/24 15:06:36 ID:???
4様がキターーーーー(゜∀°)ーーーーー!!
RKB毎日放送 [] 04/12/24 17:07:10 :bfLJHE0C
日テレの「紅白歌のベストテン」スタート時(1969年)のNNN系列局はFTVだったが、FTVは「紅白歌のベストテン」は同時ネットでしたか?
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/24 20:46:07 :ZnHulPeg
他県ではドリフ対ひょうきん族だったが、福島ではしばらくは成り立たなかった。
RKB毎日放送 [] 04/12/24 21:04:37 :bfLJHE0C
>>6
それは、二つの番組が同じ局で放送してたからでしょ。
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/24 21:19:56 :zGsZFL+b
 福島の民放テレビについての疑問
1、なぜ福島には、ラジオ・テレビ兼営の民放がないのか
2、大半の地域では、昭和34年ごろまでに、先発V局が開局しているのに
なぜ福島は、先発のFTVが昭和38年開局と、かなり遅れたのか
3、にもかかわらず、なぜ東北地方では、仙台についで早く、民放4局体制と
なったのか
4、フジテレビが「FTV」という略称は、福島テレビがすでに使用している
という理由で、コールサインの「CX」を略称にしたといわれるが、フジテレビは
昭和34年開局で、福島テレビより4年も早いのに、なぜFTVを使用できなかった
のか
 以上、ご存知の方、よろしくお願いします。
名無しさん [] 04/12/24 23:24:55 :fvvIXY0J

1から3までについておおまかに回答すると・・・
1:実はラジオ福島がテレビ局の申請をしていたが、地元新聞社の福島民友と福島民報の
対立の煽りをくらい頓挫してしまったから。

2:1を主な原因として開局に向けた資本の一本化が難航したから。
(同様の理由はFMふくしま開局が電波割り当てから10年以上かかったことにもあてはまる)

3:人口がそもそも東北6県中最大だったから(宮城県より多い)。しかも福島市以外にも
郡山・いわき他商工業の盛んな都市があり4局が経営できるだけの基盤は備えている訳。
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/25 07:02:24 :r5lGuF9G

昭和56年8月から、FTV土曜夜9時枠でひょうきん族が始まった(キー局より3ヵ月遅れ)が、1ヵ月半で番組を打ち切り、後番組が、キー局より2年遅れの金八先生(PART1)だった。
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/27 00:29:18 :5ad8K7Qz
福島中央テレビでは、月曜夜7時台は、当初、テレ朝系ネットであったが、いつ頃からか、テレ朝より3日遅れの新日本プロレスの中継を放送するようになってた。
そして、テレ朝・月曜夜7時台の番組は、5日遅れの土曜夜7時台に放送されるようになってた。
昭和56年の福島放送開局までその状態が続いた。
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/27 17:43:56 :kPpKXIf3
戦隊モノが金曜夕方にやってた。あとタイムボカンシリーズは木曜夕方だったかな。 
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/27 20:56:23 :Q7HqSi8+
福島地区の「銭形平次(大川橋蔵主演)」(フジ系)の変遷
福島テレビ(昭和41〜44年当時は月曜20時)→福島中央テレビ(昭和45年〜46年9月まで同時ネット)→福島テレビ(昭和46年10月〜58年3月までは遅れネット→昭和58年4月〜最終回まで同時ネット)
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/27 21:14:12 :5ad8K7Qz
ゴレンジャーは3ヵ月遅れの毎週月曜夕方6時から放送。
後番組のジャッカー電撃隊は放送開始から4話ほどですぐ、火曜夕方6時に移動。
いずれも福島中央テレビ。
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/28 23:38:47 :DbDNXy+y
FCTでは2局時代に特捜最前線、西部警察は放送していましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/28 23:48:01 :Fjj14ZU1

特捜は同時ネット(欽どこも)
西部警察は失念。
FCTでやってた記憶はある。
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/29 00:54:37 :G5YjQOXV
西部警察は79.10.14〜81.9までFCTが放送
KFB開局一週前まで日曜夜8時枠はテレ朝を同時ネット
日テレの青春ドラマは別な時間に追いやられていたはず

あと火曜夜9時のテレ朝時代劇も同時
「大都会」「探偵物語」は時差ネットしていかと
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/29 00:59:38 :G5YjQOXV
FCTは特捜最前線と欽どこはテレ朝より2日遅れての金曜放送
金9時 欽どこ 金10時特捜最前線
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/29 08:03:55 :3kP4wP+P

FCTの日曜夜8時は日テレと同時ネットで、9時からはテレ朝同時ネット(日曜洋画劇場)だったはず。西部警察は何週間か遅れて、FCTにて日曜夕方放送。
FCTの火曜夜9時と10時は、テレ朝の前週木曜夜9時&10時の番組を、5日遅れで放送してたはず。
火曜サスペンス劇場スタートと同時に火曜夜9時は、日テレと同時ネットとなったが、それまで放送していたテレ朝の番組の時間枠移動が調整つかなかったのか、
打ち切りできなかったかで、深夜枠まで放送していたことがあって、楽しみにしていた火曜11PMが、一回、跳ばされた週があって、子供心に残念だった。
名無しだョ!全員集合 [sage] 04/12/29 14:10:01 ID:???
子供は11PMなど見ちゃいかーん。
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/30 22:56:46 :LL9d7j8f
ガンダムはネットしてなかったよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/30 23:26:52 :HG0SDByh
昭和55年4月の番組表によると
西部警察は日曜20時  FCTで同時
ガンダムは月曜夕方5時 FTVで半年遅れ
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/30 23:45:46 :T9dipiR+

情報サンクス
ところでもし西部警察が巨人戦でつぶれた時はどうだったんだろ?
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/31 08:51:31 :M4qouSdV

FCTの日曜20時枠は、日テレ同時ネットだったはず。
福島県内には、他県の放送局が見れる土地があるので、それと勘違いしてないか?

ガンダムについても、半年遅れではなく、一年遅れ。テレ朝の54年4月7日17:30開始に対して、FTVは55年4月7日17:00開始と、丁度、366日遅れだった。
でも何で、フジとTBSのクロスネット局であるFTVで放送したんだろ?
Zガンダムの頃になると、テレ朝系列のKFBが開局していたので、同時ネットで視聴できた。
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/31 13:18:49 :3bNLNCdm
ガンダム枠はダイオージャの途中から同時ネットになったね。その前作のトライダーG7はFCTの土曜朝7時に時差ネットされてたはずだけど、ガンダムとは局違いで同じ年に放映されてたんだね。 
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/31 15:19:01 :gbwZZbWW
必殺シリーズ FTV日曜夜10時半

バトルフィーバ
デンジマン
サンバルカン FCT火曜夕6時

レコード大賞 82年までFTV

FCTの大晦日は日テレ番組流してたっけ?
名無しだョ!全員集合 [] 04/12/31 15:38:15 :H5qWcGRb
今も2局体制だったら、Lばんもゴジてれもなかったわけだ。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/01 02:17:16 :9otiiwuI
83年当時、TBS系のTUFが12月開局に伴って、10月からFTVがフジ単独ネットに。その結果、全員集合とクイズダービーが二ヶ月間見られなくなったのはちょっと悲しかった。
RKBとRBC [] 05/01/01 09:57:16 :SeWwYMJk
>>28
ザ・ベストテンも9月まででしたよね。でもTUFはサービス放送は11月の上旬頃から実施してたらしいから、実質1ヶ月間です。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/01 13:56:43 :n6WxXfa+
ガンダムの放映がテレ朝系のFCTではなくFTVだったのは、ガンダムの制作局が名古屋のTV局だったのが関係してるのかな? 
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/01 18:04:32 :wj06c3Gl
2局時代、FCTの土曜夜10時台は、1週遅れの土曜ワイド劇場が放送されてた。
KFB開局後、FCT土曜夜10時台はウイークエンダーが始まったので、子供心にも土曜の夜が楽しみになった。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/01 20:35:24 :TJ0GPTJc
チャンネルU
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/02 04:48:08 :MWADDUzU
イブニング福島
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/04 21:35:59 :5O1hPPS4
FCTニュースロータリー
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/16 00:53:55 :YY2dMlM1
福島テレビの、早朝の放送開始と、深夜の放送終了の音楽と画像が好きだった。
今でもやってるのかな?
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/16 11:00:50 :lKNyqsxM
福島地区の「特別機動捜査隊」{NET(現・テレ朝)系}
福島テレビ(?〜昭和44年、月曜22時〜)→福島中央テレビ(昭和45年4月〜最終回)
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/18 11:36:41 :eRo+ta2K
福島地区の「笑点」(日テレ系)の変遷
福島テレビ(?〜昭和46年9月)→福島中央テレビ(昭和46年10月〜現在)
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/21 19:56:17 :Okh8A3oo
思えば、FTVのサタデーふくしま(サタふく)って
2局時代のころからやってるのか?

昔は確か水戸黄門→サタふくだったからジジババ層は結構見ていたのかも知れぬ
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/01/21 20:01:43 ID:???
訂正
水戸黄門→サタふくだったのは
TUF開局までの過渡期のころだけだったような・・・
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/22 04:37:04 :cbqBkq3N
水戸校門って土曜の昼頃やってたの?
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/22 12:07:13 :0SxvtF/W

西村晃が主役になったばかりの頃、東野英次郎主役シリーズの再放送を、土曜昼にやってた記憶がある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/22 18:04:10 :UvVzm2Q6
月7 100人に聞きました
月8 黄門
月9 欽どん
月10 夜ヒット

83年夏頃迄
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/22 20:44:12 :aRmDPuvK
S47
マジンガーZ

CX 日曜19:00
FTV 土曜19:00
たしか一週遅れだったような・・・
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/22 22:33:19 :kl+RxgpO
夕方にFTVはサンケイホームニュース
FCTは朝日フラッシュニュースをやってたな。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/22 23:22:54 :4kIxWEy3
ドラえもんが他県では日曜日の朝やってたのが、福島では平日の夕方やってた。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/23 02:12:10 :FS4dPpCw

FCTにて毎週火曜夕方6時から放送。1981年6月に放送打ち切り。
KFBの10月開局に備えてのためと思われるが、あれだけの人気番組を早々に打ち切る判断の基準がわからん!!
FCTで放送していたテレ朝系番組は、KFB開局ギリギリまで放送してたのもあったのにね。


ちなみに、FCTの、ドラえもんの後番組は、アニメ版月光仮面。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/23 10:43:29 :/fq716Rq
福島では旧ドラと新ドラの放送局が同じだったって事でOK?
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/01/23 20:54:36 ID:???
TUFの試験放送中に仮面ライダ−(本郷猛)をやっていたっけ。
私はKFBのみんなが飛び跳ねる開始画像が好きだった。
ビッグスカ−イ ハ−イ ビッグスカ−イ あなたが見てい−た
ビッグスカ−イ ハ−イ ビッグスカ−イ 私が見てい−た
(中略)
新しい空へ−
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/01/23 21:15:38 ID:???

俺と同世代かな?(74年生まれ)
KFBとかTUFとか試験放送のころからわくわくしながら見てた。
TUFで仮面ライダーやってたのは記憶に無いが、故伊丹十三氏の
京都市電の乗り歩きリポート(フィルム)が何故か印象に残ってる。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/24 23:39:06 :XUQA5nbO

私は64年生まれで、学生だった当時は下宿していました。
上の2つの番組(画像?)は今もビデオに残っています。
ドリフ裏番組の「ひょうきん族」が日曜夕方にやっていたっけ。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/25 20:14:56 :HhYLs4L9

KFBニュースのテーマでも使われてたね。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/25 20:19:56 :7+DaLz0J
試験放送
夕方5時 仮面ライダー

開局後
夕方5時 噂の刑事トミーとマツ他 大映ドラマ多数始まった
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/26 20:25:17 :BaEflTWn
TUFって、開局から15年位は、週末の早朝にウルトラシリーズの再放送やってたのに、ライダーシリーズの再放送については、「仮面ライダー」「仮面ライダーBLACK」「仮面ライダーBLACK RX」を1回づつしかやってないな。
[] 05/01/26 21:27:52 :0yW27Ciq
白黒のウルトラQまで放送してたもんな。
RKB毎日放送 [JNN] 05/01/27 19:17:51 ID:???
TUFは開局前のサービス放送はいつから実施してましたか?あと、TUFでの「ザ・ベストテン」はサービス放送時からネットしてましたか?
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/01/27 22:10:36 ID:???

うわ!知ってます、それ。懐かしいです。あと十数年前までどこの局か忘れたけど、
朝の6時15分くらいから昔のアニメを放送してましたよね。巨人の星とかみなしごはっち、ど根性ガエルとか。
これを見たくて毎日、朝早起きしてたっけ・・・
アニメ始まる前の、どこかのキッチン風景みたいなのが映る映像が好きでした。
♪チャッチャラッチャラッチャ チャチャチャ ってやつです。ってこれじゃわかんないか・・・
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/27 22:33:56 :m0zmEWUv
カバトットがやってた。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/27 23:08:39 :aKdhPVAm
さすがにニュース番組になる前のFTVテレポートを知ってる香具師はいないか
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/01/28 02:02:28 ID:???

FCT?

OP/ED萌え Part16
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1102832415/l50
の過去スレを御覧になれば分かるかも。
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/28 03:39:48 :Zzvdu33l
現在、福島の民放局はどの局も、早朝のアニメや特撮をやってないの?
名無しだョ!全員集合 [] 05/01/28 10:48:53 :q7ueofjJ

56はFCTでしょう。
6:15−45のアニメ枠は2局時代はおろか、ジパングあさ6をネット開始するまでやってなかったっけ?
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/01/28 20:22:30 ID:???

FCTなら 開始時は
楽しいテレビ F・C・T  福島中央テ・レ・ビ
みんなの好きなF・C・T  福島中央テ・レ・ビ
いつも−見てますF・C・T おはよう おはよ−う
福島中央テ・レ・ビ
終了時は「おはよう」が「おやすみ」になってスロ−テンポに。
KFBの開始時
はば−たいて  はばた−いて− 同じ雲にのりま−しょ
はばた−いて− はばた−いて− 同じ夢をみつけま−しょ
ビッグスカ−イ ビッグスカ−イ 新しい空へ−
ビッグスカ−イ ビッグスカ−−−イ 新しい空へ−
のあとは「アクマイザ−3」とか「女王陛下のプティ・アンジェ」だった。
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/01/29 00:59:06 ID:???
なんかFTVの切り絵のやつはふつうにみれたのに
FCTの歌はなんか怖かった
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/02/03 04:22:24 ID:???

俺はFCT(最近かもしれんが)の放送終わりの映像が怖かったな。
紙のピエロが踊って終わるやつ。

つかここ見てたらようやく自分の記憶と繋がった!
俺1976年生まれで全員集合は物心ついた時から見てた記憶があるのに
数カ月間だけ見れなくて、必死に砂嵐の中にうっすら映る全員集合見てた記憶がある
(この計算だと当時7歳だったのかあ)
んでその後にもう一局できたチャンネルに全員集合が映ってほっとした気がする。
KFBもTUFもおぼろげな記憶の中できてたからなあ。
でも見れるTVチャンネル増えてなんか嬉しかった事はよく覚えている。
しかも金八先生もリアルタイムで見てた記憶があって、上京してきて何だか上の世代と
話が合うなあと思ってたら、それは正しかったんだな。
同い年の奴は第1シリーズの金八リアルタイムで見る年齢じゃなかったんだなw
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/03 04:23:23 :VXhVDNxE
んでage
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/02/05 19:37:08 ID:???
FTVがクロスネットだった頃、TBSの詰まらん番組ばかりで
フジテレビの番組は、ほとんど放送しなかった。
フジで見たい番組が山ほどあったのに…
TUFが開局すると、実はフジ系列でしたというのは笑った。
しかし、今のテレビは激しく詰まらんので見る気がせんな。
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/06 15:55:19 :xG+g1uyE

FTVのクロスネット時代っていえばさぁ、夜8時台の番組って金曜日を除いて、TBS系なのに、金曜夜8時台だけはなぜか、フジ系にだったな。
おかげで、金八シリーズ(1と2)は何年か後にならないと見れなかったよ。
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/06 19:06:46 :8oqGhLpe
【FTVがクロスネットだった頃、フジと同時だった番組】(憶えている限り…)
・3時のあなた(月〜金15:00〜)
  ※その30分前にやっていた、料理番組と奥さまニュースも同時かも。
・プロ野球ニュース(月〜金23:15〜、土日の時間は失念)
・欽ドン(月21:00〜)
・夜ヒット(月22:00〜)
・ラブラブショー(日22:00〜)

あと、さんの言う金曜20時台もそうだったと思いますが、
何の番組でしたっけ。(歌番組?)

それから、漏れがたくさんあると思われます。
(例えば、土曜日の午前中。どれがTBSでどれがフジの番組か記憶がごちゃごちゃ…。)
どなたか補足ヨロですm(__)m
名無しでいいとも! [] 05/02/06 19:14:23 :fsXfIplS
クイズダービーはテレビユー福島が開局する直前までは
福島テレビでやっていたでしょうか?
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/02/06 19:15:52 ID:???
FTV
水曜夜7時はDr.スランプなのに
7時半からキャプテンハ−ロック...
私はラムちゃんが見たかった。
その後で遅れて始まったけど。
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/02/06 19:56:53 ID:???

はい。番組開始当時からTBSと同時で放送していました。
ちなみに、第1回の時の模様がテレビ欄に載っている新聞が以前実家にあったんですが、
引越しと同時にどっかへ行きました…_| ̄|○
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/02/06 20:47:10 ID:???

私も記憶が相当おぼろげですが、フジ同時放送だった番組の補足。

 ラブラブショー → アイアイゲーム 日 22:00
 パンチDEデート 日 22:30
 おもろい夫婦  日 23:00(自信なし フジは日23:00でした)

金曜20時台もフジ系でしたね。歌番らしきモノだったと思います。
この時間帯は頻繁に番組が替わったので憶えてません。
75年当時のフジテレビは「歌だ!飛び出せ2万キロ」という番組ですね。
FTVで放送していたかは分かりませぬ。

あと、水曜20時台もフジ系だったような…
銭形平次ってFTVで水曜放送じゃありませんでしたっけ?
全く自信ないですがw

土曜の午前中は素人民謡番組だったような気がしますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/06 20:57:02 :6lmFie76
土曜夜9時 金八先生 1年遅れ
日曜夕5時 Gメン75 TBSより50話くらい遅れ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/06 20:58:07 :6lmFie76
TUF開局後
金八とGメンは長らく再放送繰り返し
72 [sage] 05/02/06 21:07:14 ID:???
失礼しました。水曜20時台はTBS系ですね。
TBSの水曜ナイターをやってた事を思い出しましたw
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/07 22:09:06 :iHXkvfVa
厳密にはKFB開局後の話なんだが
FCTの「ふくしまToday」の公開放送を見に行ったひといる?
消防だったおれは見に行って表キン肉マン裏キャッツアイの下敷きを貰ったが。
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/07 23:03:22 :86hu0RGB
KFBは
「イブニングふくしま」で
出た事あるくらいだな
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/07 23:04:58 :MIrjTVHC

首都圏ではチャンネル番号で呼ぶことが当たり前で、8chがフジテレビの代名詞となっているので
略称で呼ぼうという考えが起きなかったのだと思われ。
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/09 21:14:57 :1jFRsJ/R

「おかあさんみてね」だっけ?学校紹介のコーナー
あれに出たの?
うちの学校にも来たがカメラは隣のクラスに入っていったが・・・orz
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/17 00:43:48 :DPd8MKDD
福島でかなり昔放送番組センターの公共CMを見た事ありますか?
RKB毎日放送 [] 05/02/17 09:08:07 :LjDbDAzJ
FTVはクロスネット時代は音楽番組に関しては強くなかったですか?(ザ・ベストテンと夜のヒットスタジオを同時ネットしてたので)
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/20 15:25:30 :D+VMuamm

そういうのは見た記憶が無いが、FTVが交通安全の啓発スポットを流していた。
高松しげお氏が老女に扮して、横断歩道のない所を渡ろうとして注意されるという
ちょっとコント風のやつ。
確かこの時期はFTVテレポートでも交通事故防止のキャンペーンをやっていた。
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/02/20 21:32:52 ID:???

そうそれ。CMで宮尾すすむがやってたやつ。
あの頃の学校紹介ででた。家では放送日は大騒ぎだったなw
名無しだョ!全員集合 [] 05/02/23 18:56:02 :WaOgPfkm
FTVニュースは宇宙空間のやつが好きです。
21時55分の。
1 [] 05/02/23 19:39:35 :fA9hsXiJ
フジテレビ。
公共の電波を使ってくだらない番組を垂れ流すな。
ボケ。
マヌケ。
シネ。
ついでに、アホBタケシも消えろ。
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/02/24 17:38:13 ID:???

こんなところにもカキコするな。マルチコピペ厨が。
FTVはフジのもんじゃねーぞ。福島県のものだぞ。(苦笑)
名無しだョ!全員集合 [] 05/03/05 18:05:51 :ou6SGfbD
福島地区の「モーニングショー」(テレ朝系)の変遷
福島テレビ(?〜45年3月)→福島中央テレビ(昭和45年4月〜56年9月)→福島放送(昭和56年10月〜最終回)
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/03/11 18:10:20 ID:???
サウンド・ピーチだかミュージック・ピーチっていう
洋楽番組でストーンズのポスター当たったことがある。
折りたたまれて送られてきた。しっかり折り目がついてた。
あんまり嬉しくなかった。むしろ悲しかった。
名無しだョ!全員集合 [sage] 05/03/20 01:21:07 ID:???

サウンドピーチはTUFだね。
福島ってあまり音楽情報番組が育たないような土壌なのか?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/04/10(日) 14:36:25 :GE0fA8GS

VJぱろぱろ
名無しだョ!全員集合 [] 2005/04/21(木) 11:42:21 :m5F43tKH
「デビルマン」「バビル2世」「ミクロイドS」「コンバトラーV」{全てNET(現・テレ朝)系}は福島県で放送されましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/04/24(日) 03:03:16 :9bmezKHI

全て、福島中央テレビで放送されました。
が、キー局との同時ネットではなかったはず。
デビルマンについては、フジとTBSのクロスネットであった福島テレビ(現在はフジ系のみ)で放送されたこともありました。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/04/27(水) 23:05:23 :RrmYm/CA
ふと思い出したが。
FTVのネットチェンジの前後のころに、原國雄アナが病気で休んでしまい、
高橋アナがテレポートやってたような記憶あるんだけど、誰か覚えてる?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/05/04(水) 13:01:51 :xXaHgbEm
確か昭和60年位の日曜昼11時に(だったか?)の電々公社(現NTT)提供のTBSアニメ(だったか?)は福島テレビで放送されていた?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/05/11(水) 21:57:28 :eJE9ev6u

「ミームいろいろ夢の旅」が放送された頃は、すでにTUFが開局しております。
地方局マニア [] 2005/05/11(水) 22:13:01 :7FSaZyDF
誰かFTVの一局時代(オープンネット)の時の番組表をアップしてください。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/05/13(金) 00:34:32 :LrRAC1Tp
チャンネルU→(KFB開局で)あなたのFCT
名無しだョ!全員集合 [] 2005/05/16(月) 00:27:54 :brT884M0
昭和特撮板にも書いてあったけど、昔の福島県のテレビ局って、子供向け番組を軽視してるみたいだね。
キー局と同時ネットでないのは仕方ないにしても、
人気番組の途中打ち切りや、未放送の番組も多いみたいだし…
つまらなそうなわけだ。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/06/01(水) 20:36:31 :E0nQeN3J
福島地区の「アフタヌーンショー」(テレ朝系)の変遷
福島テレビ(昭和43年〜45年3月)→福島中央テレビ(昭和45年4月〜56年9月)→福島放送(昭和56年10月〜最終回)
福島テレビは遅れネット。
福島中央テレビ(日テレ・テレ朝クロス時代)と福島放送は同時ネット。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/06/01(水) 22:01:36 :TTqFC/vX

 ということは、FCTで「アフタヌーンショー」が同時ネット時代、月〜金15:00は
どんな番組を放送していましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/06/01(水) 23:24:25 :TKdvHOWo

フジ・NETクロスのときは3時のあなた
日テレ・NET(テレ朝)クロスのときは時代劇再放送枠だった希ガス
名無しだョ!全員集合 [] 2005/06/04(土) 12:42:36 :F3oIAR1f
福島って思ったより遅れてたんですね。隣の栃木、茨城なんてその前から5局なのに。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/06/04(土) 13:53:30 :fB584w+D

うるせぇ〜っ!
栃木や茨城なんて、県の地方局が無いから、キー局がそのまま見れたってだけじゃねえか!!
名無しだョ!全員集合 [] 2005/06/04(土) 13:57:03 :9siMuuHB

珍奇な煽りだなw
茨城なんて民放県域局頓挫したくせにww
名無しだョ!全員集合 [] 2005/06/05(日) 00:16:31 :+rmjRcQ3
は、他人に相撲をとってもらって自分が勝った気でいる奴、
あるいは、替え玉受験してもらって、自分が合格した気でいる輩と変わんねえな!
名無しだョ!全員集合 [] 2005/06/05(日) 11:28:07 :5Ql30o85
は放置汁。
マターリ語っていくべ。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/06/05(日) 18:34:01 :/cp89+J3
↑そうだそうだ
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/09(土) 22:08:39 :joGWFW1p
それなら茨城だけ独立U局無い田舎じゃん。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/09(土) 22:59:40 :dp7VoSvR
このスレのおかげで、当時何故ドリフからひょうきん族に
乗り換えたのかが分かった。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/09(土) 23:55:34 :Y1/gBq7b
乗り換わったっていうか、いつのまにかすりかえられてたw
半年(TUFがサービス放送やってたから実際もっと短いが)のブランクは
子供は結構影響大きいよ
まあ、当時のひょうきん族の勢いってのもあったんだろうけど。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/10(日) 13:33:21 :UWHY0TnZ
あれから一ヵ月以上経ったけど、未だにからの反論が無ぇな!
軟弱者はさっさと消えたってことか?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/11(月) 23:34:41 :OZpZQDUN
福島の民放について
1.夕やけの最終回前の大事な週がカットされた(最終回は放送)。
2.TUFは機材が安物なのか画質が悪い(サテ受けじゃないにもかかわらず)
3.向井アナは結局フジに獲られた?(正社員じゃないけど)
4.KFBのオープニング&エンディングの全身タイツの方は今?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/11(月) 23:44:01 :OZpZQDUN
民法2局という趣旨でした・・・すみません。
しかし、地デジやる金が無く統合の結果そうなったりして・・・
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/11(月) 23:48:59 :OZpZQDUN
もとい民法×民放○でした。
統合するとしたら福島の2局、郡山の2局とかでしょうか・・
補助金も出るでしょうから・・
S1、S2で住み分けできますし、HDの場合レコ大とかメジャー番組
に1本化されてクロス時代に戻るのかも知れません。
名無しだョ!全員集合 [あげ] 2005/07/12(火) 00:00:26 ID:???
福島は4局の失敗地域の一つだからな。
KFBやTUFの赤字を考えると無理くり4局にせずに仙台広域5局でもよかったと…
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/12(火) 22:44:45 :0wLRmPwS
もしクロスネットに戻ったら福島県民が怒り爆発させるのでは?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/07/12(火) 23:05:03 ID:???
戻るんだったらいっそ
独自路線やっちゃえばいいのに

「いきなりバンバンのっTV」みたいなwwwww
武庫川女子大学総長 [dirigent@mukogawa] 2005/07/13(水) 08:48:52 ID:???
福島のネット変遷史、複雑過ぎて今もって把握しきれないよー…
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/07/13(水) 16:58:10 ID:???

のっTV・・・orz

漏れは「ふくしまToday」(初期)のような、斬新なニュース番組をもう一度見ていたいな。
けどあれは、奥秋・小林コンビ(スポーツは雫石アナ)じゃないとある意味成り立たないし・・・
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/13(水) 23:48:17 :nspuINR1
ただ、ケーブル局の殆ど無い地域だから、チャンネルの数にこだわったり
しないんじゃないのでしょうか?
相撲とニュースが映ればOKとか・・・
西会津とか伊達とか頑張ってるけど、郡山のピカパーの加入率が一種の判断材料
になると思います。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/14(木) 00:01:20 :qnPuyMuq
↑間違いさんへ。117さんごめんなさい。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/14(木) 18:19:56 :HF/OjMZz
FCTアナだった阿部真由美アナはいいキャラだったなぁ
辞めた後はスカパーの株式チャンネルでニューヨークから出ていたけど
2年ほど前から姿を消して、現在は消息不明
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/15(金) 17:37:00 :YD3sUYg7
昔いわきに住んでいたけど、小名浜や勿来などの東京に面した海沿いに住んでいる奴らは、東京のTVが普通に見れたので羨ましかったな。
俺は平に住んでいたので、TVの話題では完全に負けていた。
今も状況は変らないのかな。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/15(金) 18:13:38 :n1rZZ3El

夕ニャンは福島では冷遇されてたな。
放送開始が86年の2月だったっけ?
キー局が映る同級生はそれ以前から高井だ国生だ新田だ河合だと騒いでいたが、
オレにはさっぱりワケワカンネ状態だった。
初めておニャン子メンバーを見たのはベストテンに出た河合その子だったなァ…
後々おニャン子がベストテンに出なかったことを考えると不思議なもんだ。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/15(金) 23:19:29 :sKI2BYzs
冷遇は秋田が酷い。
当時AKTがクロスネットでテレ朝の土日アニメの確保とテレ朝の枠にぶちあたったフジ水曜アニメのはけ口に枠を取られ頭からケツまで放送なし。
今はスパニューを垂れながしたりアニメ冷遇の局風だというのを考えるとスポンサーとのシガラミが大きかったのかもしれない。
現にワケワカラン提供がたくさんついていたし。

そのかわりオールナイトフジはやっていた。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/16(土) 02:11:21 :tlVd+iw3

いわき在住だけど、今も変わってないよ
東京の放送が映るのは凄くうれしかったよ
福島ローカルは相変わらず田舎臭い
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/07/18(月) 08:00:38 ID:???
郡山に住んでたけど、仙台放送が映ったから
過去ログ読まずカキコ [sage] 2005/07/18(月) 08:09:27 ID:???
郡山に住んでたけど仙台放送が映ったから、けっこういろんな番組見れた記憶がある。

あと、なんとなくTUF開局の時を覚えてるなぁ。なんか全身タイツの女の人が開局CM?してたような..

ゴジてれ司会のメガネの男性&あゆみお姉さんみたいな女性アナウンサーの名前がもう思い出せない。4年前地元にいた頃は毎日みてたのに.....

金井淳郎は顔までちゃんと思い出せるのに..

独り言スマソ
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/18(月) 17:45:18 :jY6Pnpca
いまLばんで福島大学の話題が出ていたけどFTVがTBS時代福大は森合・浜田町にキャンパスがあったな。
フジになってからは金谷川に移転していたことを思い出した。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/07/18(月) 20:48:09 ID:???

全身タイツの女の人はKFBでは?
128 [sage] 2005/07/19(火) 03:51:25 ID:???

うん、そうだった!
過去ログ見て思い出したよ。テヘヘorz
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/07/19(火) 11:46:39 ID:???

そうだったな。
森合の経済学部キャンパスはFTV本社ビルから近かったな。
いまの福大生はFTVがTBS系列だったなんて知らないだろうな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/07/19(火) 20:20:12 ID:???
そういえば昔のFTVテレポートの番宣は
福大跡地=県立美術館前で撮ってたな
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/19(火) 20:27:24 :juXV/4wv
FCTの奥秋アナって定年退職?

KFBの今泉さんもいつの間にか記者になってたな
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/19(火) 21:22:16 :k0RwR3+f
FTVは83年のいつまで「ザ・ベストテン」をネットしてましたか?そして、そのままTUFに移動したのですか?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/20(水) 00:56:02 :vQiLEWMJ
TUFさん。カメラがスタジオ・取材兼用じゃなくなったみたいで、最近スタジオ生も画が綺麗です。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/20(水) 01:12:23 :CZpl/ozA
FCT奥秋和夫はTUF奥秋直人の親戚?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/20(水) 01:33:35 :0Hxij1ro

ズバリ、実父!

その昔、息子直人がアナ駆け出しの頃、「ウェディング・ベル」に出場した時、
司会の徳光和夫氏に、「僕は君のお父さん(=奥秋和夫氏)よく知っているからねえ…」とからかっていた。
実際、徳光氏と奥秋父は、FCTの「プラス1」の番宣で共演したりして、旧知の仲だった。
(系列局ゆえのつながり、ということだろうけど。)
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/20(水) 01:40:02 :Kj/VMKJh
「ウェディング・ベル」といえば水津アナも出場したのを覚えてる
カップル成立はしたけど、最近本人が「今も独身なので・・・」と言ったのでうまくいかなかったんだな・・・
138 [] 2005/07/20(水) 02:27:18 :0Hxij1ro
訂正(汗)。

【誤】司会の徳光和夫氏に
【正】司会の徳光和夫氏が
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/20(水) 21:04:37 :z3aetk10

アナウンス部長から営業局長に昇進してしばらくして辞めたらしい
もちろん定年前。選挙にでるって噂もあったけどあれはなんだったんだ?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/20(水) 21:12:24 :z3aetk10

「和夫と和夫でプラス1!」だな。
プラス1始まる時の番宣だよ。徳光氏が「ズームイン」降板して、プラス1開始挨拶の
全国行脚してる時に撮ったらしいな。なつかしー。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/21(木) 01:57:10 :SE/8RB6X
FTVの大御所 原アナと高橋アナももうすぐ定年だろうな

アナウンスページにカラオケグランプリ司会の金井アナが消えているけどフリーになったのか?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/22(金) 00:55:05 :oktZq0Nu
いわきの湯本もキー見れる?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/22(金) 23:57:10 :wLj4117d
アンテナ業界には”いわきスペシャル”がある。在京キー局をいわきで受ける
ためのチューニングがされている。ブースターがそういう仕様らしい。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/23(土) 00:10:25 :03iEqvF1
元TUFの中野(知美)さん→TBS、早くBSiから地上に降りてきてほしい。
元FTVの長久保さん→フリー?、最近花まるのレポーターでも見てません。
元TUFの皆藤君→フリー?、花まる頑張ってるね。
FTVの千田君→記者、在京キー狙えたのに・・・・
元FTVの向井さん、期待してます。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/23(土) 00:14:37 :03iEqvF1
そういえば、元NHK本局の出山知樹さん、出張先のTVで見ました。
広島ローカルで頑張ってますね。安心した。
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/07/23(土) 00:21:10 ID:???

福大が森合にあったとき近かったのか学祭の時とかはよく取材して夕方のニュースコープあとのFTVニュースで使っていたな。
金谷川の山奥に移転してフジになってからは入学卒業式でもない限り来なくなったが。
福大移転ニュースはテレポートでもとりあげていたような気がする。(TBS時代)
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/23(土) 10:34:42 :dtstlcLz

元FTVの阿部実、宮下和宏の両名は何処へ?
いつのまにか退社していたらしいが。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/24(日) 03:48:54 :dixJ8f/w
FTVの「サタデーふくしま」が昔高橋アナ司会だった時のこと。
ハワイアンセンターがハワイアンズになった時期に宣伝の意味も込めて
ハワイアンズから1時間丸ごと中継で放送したんだが、デッキチェアでくつろぐ
高橋アナをうしろから捉えたショットで、高橋アナの後頭部が格子状になってるのを
俺は見のがさなかった。

しばらくして福島の実家をを離れ、帰省した際に高橋アナをテレビで見た際に
「やっぱりな〜」と高橋アナの頭部の変化に俺は感慨を隠せなかった。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/27(水) 00:26:30 :r3pzkFsV
'92年の「平成教育テレビ(25時間テレビ)」で農家に職業を聞いたのは福島テレビの誰だったっけ?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/27(水) 01:09:25 :RS0QetZQ
金井淳郎です。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/07/27(水) 11:58:02 :r3pzkFsV
情報サンクス
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/07/31(日) 06:48:19 ID:???
マスプロ電工のいわき向けブースターの事?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/03(水) 22:29:38 :a/H+Sl7k
l
福島テレビの金井アナがいつの間にかフリーになってたとは・・・ だからアナページから消えていたのか。
ttp://www.keizopro.com/profile/profile/kanai.htm
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/03(水) 23:59:58 :BIupo8Hf
マスプロに限らず色んなベンダーがあります。
 でも地デジは拾えません。。
金井さんいい味してましたよね。(在京キー顔じゃないけど・・)
 フリーならゴジてれのレポーターでもやったら面白いのにね。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/08/04(木) 01:37:05 ID:???
昔TUFのまるとく福島とかに出てた皆藤アナは顔がよいからか今は全国ネットで学校へ行こう出てるし…w
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/07(日) 12:06:43 :rRUnl9HZ
唐橋ユミちゃんも大沢親分とか張本さんの隣座れてますし、
かわいいからでしょう。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/07(日) 13:53:53 :T44Lms1q
なにげにTUF凄いな。
名無しだョ!全員集合 [P] 2005/08/07(日) 23:56:12 ID:???
今夜の世界陸上で福大の丹野麻美選手が400mを走るのをTUFで放送される予定だが、
ネットチェンジがなかったら丹野選手の走りを県民や福大生はFTVで見ることになったことだろう。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/08(月) 09:10:07 :/1e9Hz8b
ザ・ベストテンが最後までFTVで放送
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/08(月) 11:04:44 :/1e9Hz8b

誤爆でした…
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/08(月) 12:01:54 :xSjNQ/tm

コラー!!
ベストテンは後にTUFに移ったぞ!
そういやFTVでやってた時はあの禿が福島のおっかけレポーターだったの覚えてる。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/08(月) 13:27:28 :/1e9Hz8b

禿のおっさんて誰?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/08(月) 14:10:28 :xSjNQ/tm

日テレアナ同姓同名の人。
そういや金井淳郎がアナなるきっかけはザ・ベストテンのレポーターにあこがれてそれでFTVに入社したが、その頃は何とTBS系として最後の年だった。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/10(水) 00:13:43 :qdEBsvEL
これから在京キー局デビュー狙えそうな女子アナ
TUF:佐藤明日香さん(花まるキャラ)
FTV:関口由香里さん(めざましキャラ)
FCT:大橋聡子さん(うるぐすキャラ)
KFB:該当者なし
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/08/10(水) 01:27:27 ID:???
開局当時、闘将ダイモス...とかいうアニメやってたのは
KFB? TUF??

確かTUFだったような...
何故か、開局の時、そのアニメを観たということだけ、覚えてる。

今年、三十路。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/10(水) 20:31:35 :slrO3Jv0
 KFB開局時、チューナーをUにあわせ、35あたりを探ると、
カラーバーが受かり、しばらくじっと見つめていると
夕方からダイモスとハーロックの放送があった。
試験放送じみていて、凄く違和感があった記憶があります。
どこかの国の放送みたいな・・・
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/10(水) 20:37:19 :slrO3Jv0
燃やせ燃やせ
真っ赤に燃やせ
怒る心に火をつけろ
倒せ倒せ力のかぎり
お前の空手を見せてやれ
茜色の朝焼け
陽を浴びて煌めく巨体
眼差しは未来を見つめ
やがて来る平和を祈る
呼んでる呼んでる
ダイモスダイモス
凍傷ダイモス
皆がお前を
呼んでる
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/10(水) 20:41:49 :JTOgzBi3

誤変換でブチ壊しやんw
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/10(水) 22:34:43 :RxIsRGDb

ベストテンの追っかけアナになりたいがために、TBS系に入社したアナウンサーは結構いるはず。金井アナもFTVみたいなクロス局じゃなく(当時)近隣のTBS系(TBC・BSN)に入社していればチャンスはあったはず。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/12(金) 22:27:14 :vmpsQZln

「ミームいろいろ夢の旅」は1983年4月にスタートし、TUFが開局するまではFTVで放送していました。
95 [] 2005/08/14(日) 15:56:25 :ujhVhmOZ

ご指摘いただきすみませんm(__)m
1983年4月スタートですと、確かにまだFTVがクロスネットの頃ですね。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/08/15(月) 01:38:25 ID:???

ま、厳密に言えば3月末でJNN脱退、4月からはFNNだったんだがな。
おもえば83年4月から10月までの編成は変だったな。
朝のFNNモーニングワイドを7時25分までのところ7時で飛び降りて
TBSへの義理を果たすため?朝のホットラインをネット。
昼ドラも1時=花王愛の劇場、2時=ライオン奥さま劇場だったのが
逆になった。キユーピー3分クッキングも2時半頃からやってたな。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/15(月) 23:27:17 :C7/sMeXd
そーいやー福島2局がテレ東の同じ番組買って同じ日に放送する
という珍事がありました。
12chも良い番組がたくさんあるが、売るときに同じ番組を
同じエリア内の局にダブって売ることなかろうに・・・・
第5局の扱いも非常に苦労するところでありますね。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/08/17(水) 06:22:37 ID:???


オレも平だから、その気持ちは判る。凄くよく判る。
特にネットが普及してなかった90年代前半以前の、TVの話題の格差は市内でかなり大きかったw

ただ、平も案外広くて、いわき地区用アンテナとブースターつければ、茨城の電波を拾える場所は
結構あった。オレの友達の多くはそれでキー局の番組を見てた。オレの家では無理だったけど。
あと、海沿いの地区(夏井方面)だと、宮城の電波を拾える場所も点在してるよね。

BSやCS、それにネット環境が整備されてきた今となっては、キー局を見るありがたみってのは
だいぶ薄くなっちゃったけどね。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/18(木) 23:11:16 :yyPeViG8

明治団地の南斜面側では受かったよ。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/27(土) 22:02:00 :AfV25PR4
先日、約一年ぶりに福島に帰省してきたんだけど、やっぱりいいところだよね〜。
里心がついて、そのまんま居座っちゃおうかと思った。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/30(火) 21:45:36 :/6w0YjZU
FCTはNETの魔法少女アニメ少女アニメを同時ネット放送していたんですか
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/30(火) 21:51:05 :s25mBIMm

福島県はCATVの普及が非常に遅れたのが不思議だよね。

いわき市は真っ先に整備されて当然だったのに。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/30(火) 22:44:01 :sWcg1Jro
難視用の共同アンテナはいっぱいあるよ!!
名無しだョ!全員集合 [JOPX] 2005/08/31(水) 02:48:04 ID:???

福島県は隣県受信環境がよく4局になるのも早かったという恵まれた電波事情が逆に災いしたかもしれない。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/08/31(水) 12:23:17 ID:???
福島市にはCATVがないため、
CATVが賄うような市の記録映像をFTVが担当している。
わらじまつり公式ページの記録映像はFTVが撮影したのを編集して配信している。
福島市情報ターミナル動画もFTVが撮影している。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/08/31(水) 19:54:52 ID:???

郡山のCATVはFCTの社長に潰された
名無しだョ!全員集合 [] 2005/08/31(水) 23:28:14 :+M3q4Pwa
郡山はデカ過ぎてダメだけど、小さな市町村だったら補助金もらって
CATVできるのに。
使いもしない文化会館1個つくるお金で多チャン+100Mインターネット
できる環境整備できるのに・・・
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/02(金) 11:48:45 :TyFo00rn
15年前に磐越西線単線さという変な歌をFCTで放送してたがあれは何ですか
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/02(金) 16:26:25 :snsS2oF0
ゴジてれも水曜どうでしょうみたいな企画たまにやってるね
名無しだョ!全員集合 [あげ] 2005/09/09(金) 00:38:25 ID:???
アナ板にもあったが土曜日のLばんでやっていた福島駅のインタビューコーナーがあぼーんしたらしいな。残念だ。

そういや土曜日の夕方ニュース(FTVテレポート)が60分になったのはいつ?
まさかTBSのニュースコープ時代からやっていたとか?
大瀧プータロー [sage] 2005/09/10(土) 17:40:45 ID:???

漏れの場合、FCTのEDで怖いのは
ピエロの人形よりキャンドルを灯した部屋(テーブル)だな。
名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2005/09/11(日) 16:37:38 ID:???
♪たのしいテレビ F・C・T ふくしまちゅーおーて・れ・び
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/12(月) 23:24:59 :XFbyyCJe
FTVのオープニングも子供心に怖かった。
オーオーオーオオ・・・・
るんらんらんるる・・
るんるらるらるーらんらん・・・・
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/09/12(月) 23:32:55 ID:???

テメエに「漏れ」という言葉を使う筋あいはない
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/09/13(火) 00:40:00 ID:???
うはナツカシスwwwwwww福島!
東京生まれの旦那と昔見たテレビ番組で食違い
喧嘩になるよw
そういえば「三浦海岸」はどこに行ったんだろう。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/13(火) 01:56:30 :4NBo9eza
FCTのニュース速報音が怖かったガキの頃
「ポワワワワ〜〜〜〜ン ポワワワワ〜〜〜〜ン♪」
なんか背筋がゾクっとするんだよな・・・

今は「ピポポン♪」とキレイな音になった
今の音はいいね。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/13(火) 02:17:20 :+x886taZ
FTVとKFBはチャイム鳴らさないしな。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/13(火) 10:40:27 :xh/hfVMD
KFBの夕方のニュースの、姉さん 可愛いよね。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/20(火) 23:47:30 :db1EDZ0m
うずもれる前に、とりあえず何か書きたかった・・・
非難してくださっても結構です。
ただ、ここ好きなもので・・・
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/09/21(水) 09:10:46 ID:???

保守なんだから問題ナシ(・ε・)
懐かし系の板は年齢層高めだから、カキコが少ない時は定期保守しとかないとね。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/21(水) 18:55:53 :sH6cbJ9v

んん・・あんたと飲みたい!! <<197
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/09/22(木) 01:31:52 ID:???
FCTの男性局アナの娘、ナンパした事あった、可愛かったなあ。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/27(火) 21:14:18 :BPev+a6WO
そういや、FTVがフジ系になった頃には放送終了時間がやたら早かった気が。
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/09/27(火) 21:45:40 ID:???0
当時はプロ野球乳巣終われば終了だろ?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/09/28(水) 11:30:41 :i6D0ju3G
FTVとFCTだけ作って宮城と相互乗り入れでテレ東が欲しかったなあ。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/10/01(土) 01:30:24 ID:???
俺んちは高感度アンテナ立ててたから、仙台放送(フジテレビ系)と東北放送テレビ(TBS系)が見れた
タイムボカンシリーズはフジテレビと同じペースで見れた
消防のころ、みんなに自慢してたよ
名無しだョ!全員集合 [] 2005/10/01(土) 12:06:41 :g59TBiao
FTVがJNN系列だった頃、福島でのFNNの取材はどこの局でやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/10/01(土) 13:13:34 ID:???
ftv
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/10/02(日) 01:22:40 ID:???
 三浦海岸って、「いきなりバンバンのっTV」で粋成浩児
(いきなりこうじ。漢字あまりうろ覚えですが…)とセットで出てた人ですか?
漢字は「三浦貝願」と書いたような…。
昔、のっTVのボーリング大会に出ました(クラスメイトのお父さんが関係者だった)
粋成浩児と同じチームでした。粋成さんは良い人でしたよ。
三浦貝願はその場に居たと思うけど記憶が無い…。
本当、今どうしてるのでしょう??
私は東京在住なので、帰省した際よくテレビを見ますが、
まったく彼らを見ないですね…。
207 [sage] 2005/10/02(日) 01:25:39 ID:???
×漢字あまりうろ覚えですが
○漢字うろ覚えですが
スマソ
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/10/02(日) 01:35:56 ID:???

三浦さんは郡山市内でレストランのオーナーをやっていると粋成さんがラジオ福島のかっとびワイドで言ってた。
3年くらい前の話だけどね。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/10/02(日) 01:44:01 ID:???

■三浦屋貝願亭■
ttp://www1.ocn.ne.jp/~officeil/maphp/syokuji1/miurayakaigantei.htm
開店時間:11時〜14時、17時〜23時(月〜金)
17時〜23時(土)休日:日祝

口コミ情報:元ミュージシャンの三浦貝願さんがマスターをやっているお店。
マスターの創るおいしい沖縄料理と、アキオ部長の作るオリジナルカクテル、
そしておいしい泡盛がそろっています。
週末は混むので、平日がおすすめです。
207 [] 2005/10/02(日) 01:46:41 :9xHaAOeK
 レスありがとう。
3年ぐらい前だったら、まだレストランのオーナーの可能性高いですねー。
どこだろ?
粋成さんはラジオに出てたということは、まだ福島で活躍(?)してるのかな??
昔、粋成氏が歌う「磐越西線」って曲が、地元CMのBGMでよく流れてたなー。
あの歌い方を真似して歌ってたものです。(私だけか…)
207 [] 2005/10/02(日) 01:53:11 :9xHaAOeK
 レスありがとう。
書き込みしている間に、210さんのレスを見逃してしまいました…スマソ。
三浦屋貝願亭、大盛況みたいですね!
桑野か〜、実家から近いので、帰省の際に行ってみようかな。
三浦貝願(通称:カイ様)のお店だということを内緒にして
友達を連れて行って喜ばせよう(?)かな!
名無しだョ!全員集合 [] 2005/10/02(日) 22:15:21 :DbdcQD/K
のっTVならスタジオに見に行ったことアリ。アミーゴ中村にタコ焼きを勧められた。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/10/02(日) 22:26:52 :jWsr4xvL
TBS50年特番を見たけどFTVが流していたTBSのが面白いな。
TUFが流してるTBSは別物でしかない。
207 [] 2005/10/02(日) 23:39:40 :9xHaAOeK

観覧行ったのでつか?私は結局スタジオには行きませんでしたが(ボーリング大会のみ)
同級生で行ってた人は結構いましたよ〜。
アミーゴ中村って、覚えてないです…。なぜたこ焼きを勧められたのですか?
本番中に??
のっTVで、『ラディッシュ&ハロウィーンパーティー』というバンド(?)が
一時期、よく出てて(地元限定ミュージシャン?)
うちの中学校女子は結構夢中になって、足繁く観覧に通ってた人もいたな。
誰も覚えてないかもしれないが…。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/10/02(日) 23:51:54 :EH4yhOoT
>>215 友達の家がFCTの目の前だったので、何かと言えば行ってたかも。
下敷きもらいにとか。たこ焼きはたまたまその日の誰かのおみやげでいっぱいあった
だけ。アミーゴと粋成と貝様ともう一人バンドのメンバーがいたはず。名前が思い出せない。
だから帰さない・・・とかいう歌をかなり押してたのは知ってます??
ハロウィーンパーティーはクラスの女子が生写真持ってきて自慢してた。かなりのおっかけ。
215 [] 2005/10/03(月) 00:24:37 :FBlggyZN

FCTに行くと下敷きくれましたねー!その時々の番組の宣伝が印刷された下敷き…。
FCTの近くということは、小中学校が同じかも!!
バンドメンバーは貝様と粋成しか知りません…。
きしこちゃんとひろこちゃんという女性2名が居たと思いましたが、あれは女子アナ?
初期ののっTVのOPはキャディラックというバンドの『青春のあいうえお』という曲
だったという記憶があります…。
のっTVネタばかりでスマソ…。つい、思い入れが強くて…。
しかし、のっTVっていつ終了したのでしょうか?気付いたら終わってたような…。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/10/03(月) 00:28:43 :phM9rrhv

「歌謡ダービー」のオープニング
「26局ネット」のテロップの中に、FTVがあった。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/10/03(月) 00:47:09 :lacyDZ/j
昔、FTVで「たのきん全力投球」をネットしていたけど30分バージョンの時は
日曜の夕方にやってたっけ?
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/10/03(月) 11:35:50 ID:???
ザ・ベストテンもFTVでネットしてた頃が良かった。
TUFになった当初はまだ良かったがその後は墜落していった。
そういえば、
TUFが開局して最初のベストテンのオープニングで、
四要素のランクのテロップのバックにTUF開局した瞬間(マスター室?)の模様が流れたらしいが。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/10/05(水) 00:56:31 ID:???

>TUFが開局して最初のベストテンのオープニングで、 
>四要素のランクのテロップのバックにTUF開局した瞬間(マスター室?)の模様が流れたらしいが。 

うはっwww流れてた流れてたwwwww
よく覚えてるよなぁ〜。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/10/14(金) 20:06:14 :VIoQ57pP
福島県の「スターものまね大合戦」{NET(現・テレ朝)系}
福島テレビ(昭和42年〜45年3月)→福島中央テレビ(昭和45年4月〜最終回)
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/10/14(金) 23:54:29 ID:???
ありがさちこ
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/10/16(日) 14:25:34 ID:???
「ザ・ベストテン」第1回目をネットしたFTV

久米宏卒業の回をネットしたTUF

「ザ・ベストテン」の初代OPを放送したことがあるFTV&TUF

2代目OPを放送したことがあるTUF

ザ・ベストテンの最終回をネットしたTUF
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/10/17(月) 20:14:29 ID:???
TUFってベストテンの中継したことあるん?
福島県民ではないが [age] 2005/10/24(月) 22:33:58 ID:???
福島の人に聞きたいが、「ザ・ベストテン」はFTVでネットするのとTUFでネットするのではどっちが違和感なかったですか?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/10/28(金) 02:49:10 :CUfBeYMX
FTVが土曜日の夕方ニュースを60分にしたのはいつからですか?
TBS系列は土曜日の夕方ニュースを60分にしているところがあるらしいのでTBS時代からでしょうか?
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/10/30(日) 13:27:24 ID:???

TUFが開局して間もなく、アルフィーの中継で曲紹介の時、「桜井さん曰く…
桜井さん曰く…」と何度も言って、仕舞いにはマイクが生きているか気になって、
バンバンバンとマイクを叩いていた追っかけウーマンがいましたね。年末の
迷名場面集でも取り上げていました。吉野恵か斉藤圭子だったか?
ちなみに、TUF開局直後最初の中継はスポットライトの「お久しぶりね」
(小柳ルミ子)でした。


元FTVの阿部アナは、一時期tvk(テレビ神奈川)のスポーツ中継やニュースを
担当していました。もう10年近く前の話ですが。
その頃、やはりtvkの「HAMA大国NIGHT」という情報番組で、ゲストが加藤茶
だった時、出身地の話になって、司会の女性が「私も以前、福島中央テレビ
という局でアナウンサーをやっていて、福島県には何年間か住んでいました。」
と言っていたけど名前が思い出せません。既に、その頃は福島を離れて数年
経っていたから、顔を見てもピンと来なかったけど。
そういえば、NHKで新人当時福島放送局にいた水谷アナ、最近時々全国ニュースに
出てくるし、関東ローカルニュースではよく見かけますね。
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/10/30(日) 20:48:04 ID:???


TUFが開局して間もなくてことは
「星空のディスタンス」
の頃?
(メリーアンがランクしてる頃はサービス放送期間中だから)
名無しだョ!全員集合 [] 2005/10/30(日) 20:49:13 :iyAqT3Lg


225ではなく
スマソ
228 [age] 2005/11/01(火) 00:27:51 ID:???

そう、「星空のディスタンス」です。
あの異様な会場のノリと、あのイントロだから自分の声が聞こえないのも納得ですが。
その翌年くらいに、実家のすぐ近くに明菜が「ジプシー・クイーン」で中継をやって、
生で見に行きました。その時の追っかけウーマンは桑折アナ(元・ラジオ福島)でした。


亀レスですが、金曜8時は確か「スターどっきり生放送」(マル秘報告のレギュラー版)、
「紅白ものまね歌合戦」(現在のフジのものまね番組のレギュラー版)、それに
伝説の?ランキング歌番組「ビッグ・ベストテン」や「花の金曜ゴールデンスタジオ」
などを放送していました。いずれも、そんなに長く続かなかったけど。
「ビッグ・ベストテン」は少し前の「トリビアの泉」でもダイジェストで
放送していましたね。
(病欠した郷ひろみの代わりにそっくりさん−若人あきら−を出演させた)
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/11/05(土) 18:58:43 ID:???
ベストテン関連のカキコで悪いがベストテン初の2元中継の一つはTUFからの中継だった。84年の石川優子とチャゲの「ふたりの愛ランド」いわき市にいる石川優子の中継だった。因みにチャゲは
新潟県長岡市にいた。(BSNで中継)
名無しだョ!全員集合 [age] 2005/11/05(土) 19:07:23 ID:???
福島と東京キー局の理想的な組み合わせ

FTV−TBS
FCT−CX
KFB−EX
TUF(改めKTFテレビ福島)−NTV

FTVはrfcと合併
rfc福島放送。KFBはFAB福島朝日放送に変更。


この組み合わせがあってる。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/11/07(月) 19:59:28 ID:???

FCTはやっぱ日テレ系だよ〜
むしろフジはTUFのほうが合ってる希ガス。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/11/07(月) 23:52:08 :rOKMsm3K

TUFがフジ系だったら、TSFテレビ新福島という局名だったかもしれない。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/11/30(水) 19:22:41 ID:???

FTVテレポートの土曜版はFNNになってから始まった
(初代キャスターは鈴木孝之記者・現在取締役営業業務局長)


スレ違いだが阿部実アナがtvkをやめたのは、当時のアナウンス部長(この人は後に国政選挙に
打って出るが、落選した挙句選挙違反で捕まるw)と折り合いが悪かったかららしい
名無しだョ!全員集合 [] 2005/12/02(金) 22:35:45 :ApIypqCi

FTVテレポートの土曜版がFNNになってから始まったとは意外だな。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/12/05(月) 15:48:11 :wB5F62EI
ちょいと皆さんに質問。
70年代土曜の夜8時といえばFTVで「全員集合!」見てた世代なんだが、
その裏のFCTで全日本プロレス中継って放送されてました?
月曜7時にワールドプロレスリングが放送されてたのは覚えてるんだが、
全日本の方は放送されてたかどうかも覚えてないんで。
名無しだョ!全員集合 [] 2005/12/05(月) 21:35:42 :VbtctzFV

もちろん放送してましたよ。
武庫川女子大学総長 [dirigent@mukogawa.w.u] 2005/12/06(火) 18:57:10 ID:???
びっくりするほど複雑な福島県の民放史を扱うスレはここでつか?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/12/09(金) 00:27:49 :+XEeWC09

●昭和54年3月まで、FCTにて土曜夜8時放送。
●昭和54年4月〜昭和55年3月まで土曜深夜放送。(キー局より同日6時間遅れ)一年で放送打ち切り。
●昭和56年10月、KFB開局に伴い、日テレ単独ネットになったのを機に、土曜深夜放送再開(キー局より同日6時間遅れ)。
結局、昭和55年4月〜昭和56年10月までの全日中継が見れなかったことになる。放送再開後も、時々、F1番組の為に見られなかった大会(81’最強タッグ開幕戦とか、Cゲレロの大仁田トロフィー殴打事件とか、天龍VS上田の因縁対決とか…)があった。
●昭和58年3月〜昭和60年10月まで土曜夕方放送(キー局より一週間遅れ)。
●昭和60年10月以降はゴールデンタイム復帰を機にキー局と同時ネット。
その後については、僕自身が福島県を離れてしまったので、判りません。
238 [] 2005/12/20(火) 21:47:18 :HpX+NCuW


ありがとうございます。
とくに241さん、詳しく教えて頂いて感謝です。
ちなみにワールドプロレスリングはFCT時代は月曜7時であってますよね?
名無しだョ!全員集合 [] 2005/12/21(水) 08:59:11 :FUpYOkim

昭和56年10月のKFB開局まで、FCTにて毎週月曜7時から放送。キー局より3日遅れ。
FCTでの最終放送は、伝説の田園コロシアム決戦ァハンセン対アンドレの超ド級迫力対決や、A猪木対T戸口戦の、試合前の、R木村の「こんばんは」マイク事件でした。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2005/12/22(木) 13:05:49 ID:???
福島ちゃんねる掲示板作りました。
ぜひ遊びに来て下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/5614/
名無しだョ!全員集合 [] 2005/12/25(日) 09:09:05 :HtQw9uW+

いや、「福島○○○○テレビ」(何か名産などの愛称が入る)の悪寒w
名無しだョ!全員集合 [] 2005/12/25(日) 09:31:45 :pe/PRjgY

いつできるかによりきりでは?
平成新局ならその可能性があるがさすがに80年代新局では。

あと局舎の位置ね。
福島市にあれば桃とか温泉が使われるが郡山市にあれば磐梯とか阿武隈とか使いそう。
名無しだョ!全員集合 [] 2006/01/01(日) 01:11:56 :lQZWi9kK
FTVは開局当時はどこの系列でしたか?それとも独立局?
大瀧プータロー [sage] 2006/01/04(水) 17:44:28 ID:???

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
の「歴史」に載ってる
名無しだョ!全員集合 [] 2006/01/29(日) 22:29:56 :Un3UqTKi
福島中央テレビ開局以前に福島テレビで放送されたNET(現・テレ朝)系の番組
モーニングショー、アフタヌーンショー、特別機動捜査隊、魔法使いサリー(第1シリーズ)、
素浪人月影兵庫、スターものまね大合戦、ひみつのアッコちゃん(第1シリーズ)などがあった。
名無しだョ!全員集合 [age] 2006/02/04(土) 12:00:20 ID:???

FTVがTBS系のままだったら、夕方のニュース・情報は
「LばんeVENING 5(eVENING 5とは名ばかりでローカル主体)〜LばんeVENING NEWS」に
なってそうな悪寒…
名無しマン [] 2006/04/03(月) 09:49:28 :SFCi7kF6
2局時代、福島での日テレの巨人戦中継は週に何回やってた?
名無しだョ!全員集合 [] 2006/04/08(土) 15:00:23 :u5uWgzy/

日曜、火曜、水曜、木曜、土曜の週5回。
名無しだョ!全員集合 [] 2006/04/08(土) 15:17:17 :Us2vChdy

FCTの金曜夜はカックラキン→太陽で日テレオンリーだから
金曜もやってたんでは?
(9時からは確か「欽どこ」だったけど)
それとも金曜は日テレでも中継されなかったのかな?
名無しだョ!全員集合 [] 2006/04/08(土) 16:26:11 :u5uWgzy/

昔は、月曜と金曜は球団の移動日だった為、ナイターはありませんでしたっ!!
名無しだョ!全員集合 [] 2006/04/25(火) 08:16:03 :JvE90Fhx
子供の頃・・・。
○“クイズ・グランプリ”を知らない。
  (夕ニャンで初めて知った。)
○“オールスター家族対抗歌合戦”は
  土曜のお昼の番組だと思ってた。
  (学校から帰ってきてラーメン喰いながら見てた。)
○“クイズ・ドレミファドン!”は
  日曜の昼下がりの番組だと思ってた。
  (だんなに驚かれた。)

ちなみに私、1973年生まれです。

あ、“笑ってる場合ですよ!”も知らないや。
笑っていいとも!がネットされる寸前に
タモさんが「福島に広げよう。友達の輪っ!!」って
CMやってたな〜WWW 
名無しだョ!全員集合 [] 2006/05/08(月) 17:56:46 :lqCNDo4O
FTV・FCTの「しばらくおまちください」の画像はどんなのでしたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2006/05/21(日) 15:35:38 :be29pLcD

同い年みっけたw
俺は郡山だったから小学生のころは仙台放送の映る家がヒーロー扱いされて棚w
いいとももひょうきん族もオンタイムで見れてるって自慢してたし。
しかし数年後にその恩恵も意味をなくすのであったw
名無しだョ!全員集合 [] 2006/05/22(月) 21:03:09 :FRT7Hso0
トップテンのFCTリポーターは?
あと、TUF開局以前はFTVでベストテンをネットしていましたが、FTVの追っかけアナは?
名無しだョ!全員集合 [] 2006/05/25(木) 14:24:51 :zTX9mPDf
70〜80年代のFTV・FCTでやってた啓発もののCM並びに静止画はどんなのでしたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2006/06/06(火) 23:52:55 :OoX9cbER
粋成浩児 発見!
ttp://newvoice.lucky-bits.com/iine/back/2003-10-23/10-23.html
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/06/08(木) 01:31:10 ID:???

ナツカシス…。・゚・(ノД`)・゚・。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/06/24(土) 16:01:53 ID:???
粋成さんも三浦さんも福島にずっと残っているんだね。
それだけ福島が好きだったんだな
名無しだョ!全員集合 [] 2006/06/29(木) 10:45:44 :wWsU6lKq
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         
        ドコドコ   <  クソ僻地ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ
名無しだョ!全員集合 [] 2006/07/11(火) 15:54:52 :x90Ztzse
八大テーマのFTVニュースってあったの?
名無しだョ!全員集合 [] 2006/07/12(水) 07:06:36 :iq3I7C5b
ttp://www.miyuki-hd.co.jp/miyukibrand/miyukitvcm_wmv.html
名無しだョ!全員集合 [] 2006/08/14(月) 13:44:32 :zhmsSlpT

『ミームいろいろ夢の旅』は、TUFが開局した日に、朝8:30?〜 FTVで放送、同じ日の昼11:30?〜TUFで放送されました。
ところでこの番組で言っていた、21世紀は『CATV』や『キャプテンシステム』の時代になるって言ってたのに、実際は『インターネット』や『携帯電話』の時代になってるよね?当たらないものだな。(-.-;)
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/08/14(月) 17:23:20 ID:???
福島の市役所もそれでキャプテン網敷こうとした
名無しだョ!全員集合 [] 2006/08/14(月) 21:43:08 :zhmsSlpT

そうそう、パセオ通りや駅前のエスタビルに『キャプテン』の端末設置してたんだけど、『インターネット』の普及で役目を終えたとかで取り外されたんだよね。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/08/15(火) 00:20:10 ID:???
CATVも未だに福島にはないし。

キャプテンなんて言ってたころはまだ駅前にホコテンもあって、福大もまだ街中だったな…

福島の賑わいもう一度!
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/08/15(火) 02:22:16 ID:???
うちの高校にはあった。>キャプテンシステム
97年卒。

コマーシャルが懐かしい。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/08/16(水) 20:23:58 ID:???
伊達だか国見だかになかった?>CATV
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/08/17(木) 00:17:14 ID:???
伊達町だよ。
名無しだョ!全員集合 [SAGE] 2006/08/24(木) 02:27:57 ID:???
age
名無しだョ!全員集合 [] 2006/08/31(木) 23:22:35 :RDt60lqF

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93#.E5.85.83.E3.82.A2.E3.83.8A.E3.82.A6.E3.83.B3.E3.82.B5.E3.83.BC
阿部アナは現在は「真中 了」という名前でフリーで活動中。
所属事務所の「シグマセブン」のプロフィール欄で声が聞けるけど
確かに阿部アナの声でした。テレビ神奈川で一度見たときにはびっくりした!
FCTの「ポップスQ」で菅野浩子さんと一緒に出ていた「とよだきしこ」さんも
テレビ神奈川の番組で見た事があります。ただし「豊田規柴子」という名前でした。
名無しだョ!全員集合 [] 2006/09/08(金) 01:16:49 :65vgDz6X
2局でも4局(当初)でも
17:59からは
県歌
あ〜あ〜ふくすまけ〜ん
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/09/08(金) 03:03:53 ID:???
イブニング福島で,番組の最後の方に,
ひとクラス全員が,ひとことコメントを言うわけ。
その時にかかっていたBGMが好きで,ずーっと探しているんだが
わからない。

もう20年ぐらい意識しているんだが,わからない。

知っている人,いる?

名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/10/02(月) 01:59:38 ID:???
20年くらいまえのFTVニュースのOP(21:55版)が好きだったな。

宇宙空間に浮かぶ人工衛星のよこを「FTVニュース」の文字が飛んでくるやつ。
ローカルニュース限定で、日曜8:55や昼間は使っていなかった。
また、音楽が途中でリニューアルされたが、両方の版ともかっこよくて…。

個人的にはFNN冠のついた産経テレニュースや奥さまニュース、テレポートでも使ってほしかったと思ったりして。
今のFTVニュースのOPは白を基調としたせいかどことなく味気ないように感じます。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/10/02(月) 21:16:37 ID:???
JNN滝流れの劣化コピーみたいなのもあったな。

あれFNNになってからも使っていたな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/10/05(木) 01:49:22 ID:???

JNN時代はローカル出しのFTVニュースを23:00から15分放送していたから、
FNNになってもニュースレポート23:00をKTVみたいにFTVニュース滝流れCGにさしかえるかと思った。

あのOPに提供 リコーグループ とかが載っているのも見てみたかった。
名無しだョ!全員集合 [] 2006/10/10(火) 16:44:57 :uoNnejnV
FTVニュースといえば隕石爆発CG
あの迫力には当時はおどろいた
他県の局でも流れてた所があったようだがFTVが作って系列局に配ったらしい
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/10/29(日) 03:41:46 ID:???
啓発CMはいろいろやってたけど、どの局でどうとかいうのは覚えてないな。

ただTUFの開局直後はCMがなくて、夕方は啓発CMをバンバン放送してた。
それでも時間が足りなくてサバンナの動物の映像を流してた。
ジャン・ジャック・ペリーのマヌケな曲がBGMで。
KFBなんかでも昼下がりに、かの有名な「文化財を大切に」が流れてた気が。
FCTでは省エネのやつがあったな、ドラム缶何個分の電気が節約できますという。
クリーンジャパンとかと同じNNN系列のキャンペーンだったかも。

CMの合間のステーションコールの印象は
吾妻山とかの映像をバックに「FTV 福島テレビです」
鶴ヶ城や三春駒の静止画をバックに「JOVI-TV こちらは福島中央テレビです」
FCTのは無機質な男性アナの読み上げがちと怖かった。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2006/10/29(日) 20:39:04 ID:???
カックラキン大放送が水曜になったり金曜になったりしてた。
名無しだョ!全員集合 [] 2006/11/11(土) 17:20:11 :rehQ6IbS
福島のテレビ局の疑問

平日の夕方のニュースなんだけど、なんで金曜日だけどの局でもキャスターが変わるの?

教えてください

名無しだョ!全員集合 [] 2006/11/11(土) 22:21:09 :KXVhCkcw

昔の名残りなスタイルだな。
FNNスピークやニュースコープ、きょうの出来事がそうだった。
名無しだョ!全員集合 [] 2006/12/07(木) 14:08:24 :Nt7Mkq/7
age
名無しだョ!全員集合 [] 2006/12/09(土) 23:05:31 :cni1Omy7
この「兼高かおる世界の旅」のOP映像はFTVで放送していた時代のものだね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mVT62OAx3Jw


TUFに文句あり!! [] 2007/01/03(水) 16:55:05 :e/ZM+MNZ
福島県といえば、特撮の神様・円谷英二氏の出身県でもあるのに、なぜその会社・円谷プロが制作した「ウルトラマンメビウス」を放送しないんだ!?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/01/03(水) 17:39:18 :tC0vlooG
いったい、誰がこのスレ立てた?
小学生の時、「仮面ライダーストロンガー」が怪人にボコボコにされ、
次週につづく、次の週から「漫画日本昔ばなし」になった、
子供心に、理解不能、気が狂いそうになった、
今だったら、きっと怒鳴り込んでたと思うな。
ホントに屈折した、ストロンガーはどうなったのだ、

ちなみに某スレでの私のコテハンは「ストロンガー」です、
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/01/03(水) 21:31:31 ID:???

いや、26話まで放送はしただろ?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/01/04(木) 08:57:24 :p/sTcbaq

たしかその日は昭和51年の元旦だったのではないか?
第1期ライダーシリーズはキー局より3ヶ月遅れだった為、雑誌等の情報で、既に7人ライダー勢揃いするのは判っていた。
それだけに、それを楽しみにしていたのに、突然の番組打ち切りには子供心に怒りを覚えたものだった。
数年後のスカイライダーの時にストロンガーが助けに来た話には違和感を感じたし、結局、最終回まで放送されるのを視聴できるのは、昭和62年の再放送まで待たねばならなかった。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/01/05(金) 17:22:52 :KZWPk1gv
288:名無しだョ!全員集合 :2007/01/03(水) 17:39:18 ID:tC0vlooG
いったい、誰がこのスレ立てた?




俺がだ。俺が立てた! 福島県で産まれ、18歳9ヶ月まで福島県で育ち、現在は東京在住。
子供の頃、テレビの放送時期が、あまりにもキー局と違い過ぎるのに嫌気が差していた。
福島県では未放送のままになってしまった人気番組だって数多くあるはず。
そんな福島県の民放局事情を皆で語り合いたいと思い、このスレを立てた。

例えば、貴殿の書いてた、「仮面ライダーストロンガー」番組途中打ち切りにしても、なぜそうなったのか、知ってる人がいたらカキコしてもらえれば幸いと思ったのさ。
ストロンガー [] 2007/01/08(月) 17:41:41 :EW+V/CtG
288です、当時本当に屈折した、何度枕に顔をうずめて泣いたかわからない
笑うなら笑えばいい、当時小学生の私には、そうするしかなかった、
半年ほどたって、pm4か5時にストロンガーは再放送された、
とてもうれしかった、低学年だった弟と一緒にみた、少しは気がまぎれたけど
今でも「まんが日本昔話」は大嫌い、いやちょっと複雑、
高校卒業後上京、テレビ局がたくさんあるので感激、感動、便利、
現在帰省して地元で家業を継いだ、はっきり言って、見たい番組はほとんど
見れない、ワールドプロレスも相変わらず一週間おくれ、
福島の民方4局全社、テレビ東京の番組を買ってきてあちこちにちりばめる、
最近は、あきらめの心境である、
名無しだョ!全員集合 [age] 2007/03/05(月) 05:11:05 ID:???
あげ
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/03/05(月) 18:35:41 ID:???
ストロンガーさんよ、私にも似たような経験あるぜ。
確かドラゴンボールの再放送だったが、いきなり話が飛んでた。
見落としじゃねえかと疑われるかもしれんが、休みも挟まない平日だったし、新メンバーがいきなり登場して、次の話の続きみたいな感じだった。
十年以上経った今でも思い出す。
名無しだョ!全員集合 [☆] 2007/03/16(金) 14:57:19 ID:???

『宇宙海賊キャプテンハーロック』ネット局 (※)=同時ネット
テレビ朝日、北海道テレビ(※)、青森テレビ、テレビ岩手、東日本放送(※)、秋田テレビ、山形テレビ、福島テレビ、
新潟総合テレビ(※)、長野放送、テレビ山梨、テレビ静岡、北日本放送、石川テレビ、
福井放送、名古屋テレビ(※)、朝日放送、山陰放送、岡山放送、広島ホームテレビ(※)、テレビ山口、瀬戸内海放送(※)、テレビ愛媛、テレビ高知、
九州朝日放送(※)、テレビ熊本(※)、テレビ大分、宮崎放送、鹿児島テレビ、沖縄テレビ
名無しだョ!全員集合 [] 2007/03/24(土) 12:24:06 :15oZoFtA
キャプテンハーロックって、福島テレビで放送してたっけ?
何ヶ月か遅れで福島中央テレビで放送後、福島放送開局前の試験放送で放送してたのは記憶にあるんだが…
名無しだョ!全員集合 [] 2007/04/01(日) 07:58:15 :okD0J5nY
結局、「ウルトラマンメビウス」は夏休み特集で途中までしか放送されなかったな…


懐かしのウルトラ兄弟客演を見たかった人もいただろうに…
名無しだョ!全員集合 [] 2007/04/21(土) 00:52:58 :5gW/+MOH
1979年 「福島テレビ」「テレビ山口」は「ザ・ベストテン」と「ビッグ・ベストテン」両方同時ネットしてたんですね。違和感ある。そのころTBS/JNN系列はとにかく強かった。
 
名無しだョ!全員集合 [] 2007/04/21(土) 16:16:08 :BVqd3BAL

「夜のヒットスタジオ」も同時ネット。
TBS+フジのクロスネット局の編成としては当然のパターンだな。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/04/21(土) 17:27:18 :SsQt4YWg
300
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/04/21(土) 23:19:11 ID:???
もしも我が福島にテレ東系ローカル局が開局したら、
その他のローカル局は昼間夕方深夜に流す番組がなくなっちゃうな。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/04/24(火) 10:22:26 :cMR6f6fB

その後冬休みにも放送して、その後早朝にやってたはずだが。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/04/24(火) 19:03:24 :Szah/deI
 4年前に須賀川市の中学校で、柔道部の練習中に女子生徒が大ケガをした事故の裁判です。
 学校を管理する被告の須賀川市と県は、法廷の場で初めて、柔道部の顧問や副顧問が、事故当時練習に立ち会っていなかったことに過失があったと認めました。
 2003年10月に、須賀川第一中学校の1年生だった女子生徒が、柔道部の練習中に、意識不明の大ケガをしました。
 女子生徒の両親は、県や須賀川市などを相手取り、損害賠償を求める民事裁判を起こしています。
 きょうの第4回の口頭弁論で、学校を管理する須賀川市と県は、事故当時、柔道部の顧問や副顧問が練習に立ち会っておらず、生徒を監督する義務に過失があったと、法廷の場で初めて認めました。
 そして、きょうの裁判では、この事故について警察などが調べた『刑事記録』を裁判所に提出するよう求めることも決まりました。
 女子生徒側は、刑事記録の内容が明らかになれば、事故の真相解明につながると期待を寄せています。
*女子生徒の父親インタビュー
「裁判を起こさないと結局責任を認めなかったと言う裏付けになるので、ま、それにしても、1つは前進したのかなと思っています」
*女子生徒の母親インタビュー
「どうしてこんなにつらい思いをしなければいけないのかなって、そういうことも含めて、少しでも裁判の流れが早く進んで頂ければいいなと思っています」
 事故が起きて3年半、裁判が始まってからは半年の月日がたちました。
 家族の心情を考えますと、1日も早く真相の解明が進むことを願わずにはいられません
名無しだョ!全員集合 [] 2007/04/24(火) 19:47:32 :HHYncKY9
↑ オイラも少年時代を福島県ですごしたんだけど、運動部の顧問や監督が練習に立ち会わず、練習を生徒に命令するだけで、やらせっ放しなのは日常茶飯事だった。
今考えると、危ないことだよね。


強くなりたい、勝ちたい為だけに、練習にメリハリがなくなり、事故の元になっていくんだ。
まぁ、福島県に限った話じゃないけど。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/06/13(水) 23:42:42 ID:???
練習に監督が立ち会わないことそのものは違法じゃない。
(昭和56年の沖縄クラブ活動暴行事件の最高裁判例)

問題は学校が事実を曲げたことだ。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/06/18(月) 21:56:46 :shNbjG3C
FTVで放送していた時の「時事放談」「兼高かおる世界の旅」OP(1982年)
ttp://fout.garon.jp/?key=GZ1ynP2LTLfP6EbKoxfIy4:m_N6&ext=wmv&act=view
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/08(水) 15:58:54 :ec5FfEfV
_| ̄|○また福島か・・・・・
福島放送、恥をお知りなさい

ttp://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-61.html

↑と書いたよ〜 ↓J-カスっ人さん

ttp://www.j-cast.com/2007/07/23009555.html
ttp://www.j-cast.com/images/2007/ottn07-2635_pho01.jpg



78 名前: 私、IZAってのから出入り禁止喰っちゃった 投稿日: 2007/07/23(月) 19:04:50 ID:c3PIpBWH0
おおっ、J-カスっ人も極マレに社会意義のある記事をだすね

>「見る人によっては誤解を与える、不適切な写真だと思います。
>内輪だけで見ようとして掲載したのだと思いますが…」

ふざけないでよ
こんな学校、つぶしちまいなよ


つーことで、

どいつもこいつも
ttp://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
ttp://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
ttp://blog.livedoor.jp/mixi_homer
ttp://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
ttp://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/08(水) 20:16:03 :jdrubFNl
↑所詮、福島県
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/09(木) 08:06:55 :e33c2H58
愛媛の方でも書いたけど別府大分毎日マラソンの中継はTUF開局前はFTVでネットしてたと書いてあった。福島テレビと南海放送は個人的な意見でTBS系列があってるような気がします。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/09(木) 08:16:11 :VK2v0NO8
FTVのネットチェンジのせいで、TBSの番組が2か月間見られなくなった恨みは、
絶対に忘れない。
かみしろ警視正 [] 2007/08/11(土) 09:10:02 :7azfCnyk
≫310スレさん。
この時に見られなかったTBSの番組というのは、主は「8時だよ全員集合」ですか?

あとは、「スチュワーデス物語」とか「高校聖夫婦」「クイズ100人に聞きました」
「クイズ天国と地獄」「スーパーダイスQ」人気番組ばかりの時ですから辛かったでしょう
ね?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/11(土) 09:21:55 :bWUMoTsi
なんといっても「ザ・ベストテン」が見られなかったのが痛かった。
朝の連続ドラマなど一部を除いて、TBSの番組が一切、姿を消した。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/08/11(土) 09:53:43 ID:???

遅レススマソm(__)m

その前に宮城にテレ東系列局作るべし。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/11(土) 16:19:46 :+ja3WwFu
KFBが開局したのは81年だが90年にFCTでキャンディキャンディ放送
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/15(水) 12:14:52 :jcuT3F5U
世界名作劇場シリーズ展覧会やってるらしいが福島ではFTVでやってたのか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/16(木) 11:59:32 :QrkPZpW4
ロボ刑は放送されてましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/16(木) 20:06:52 :t1g8bzS/


 この時間の枠はエンドーチェーン提供で日曜の朝やっていたから、
放送されていたと思います。

 私は仙台放送で見ました。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/16(木) 20:13:46 :t1g8bzS/
 ガンバロンは土曜に移動してからの分だけ放送していた。

だからダイバロンがドワルキンと戦うのしか見てない。
川内康範 [] 2007/08/16(木) 20:52:14 :t1g8bzS/
  アニメのレインボーマンって再放送あったよね。

 確か女幹部が死ぬところで画面が切り替わって
グリコ事件の速報に切り替わった。

 未だ、あのシーンの続き思い出せない。


名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/16(木) 21:24:38 :QrkPZpW4
キカイダー、キカイダー01は同時ネットで放送されてましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/16(木) 21:35:07 :t1g8bzS/
 

2週間遅れで水曜の6時からやってました。

因みに01のあとがイナズマンFだったんだけど
イナズマンの放送時間は失念しました。

名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/17(金) 11:24:34 :RHqfCcM/
キューティーハニー初代73年版は同時ネットで放送されましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/17(金) 19:41:32 :CY8UfQo1

ロボット刑事は福島県では未放送


イナズマンとイナズマンFは火曜夜放送で、同時ネットだったはず。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/17(金) 20:11:11 :SEhY5T8B


 Fの方は水曜6時に見たのは確実。

 後番がロボコンだった。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/17(金) 20:21:56 :SEhY5T8B
 もしかしてスペクトルマンとタイガーセブン、
59年にFTVで放送したのは、本放送?

 ザボーガーが未放送なのは覚えてるが。

名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/17(金) 21:23:21 :CY8UfQo1

福島県内では、場所によっては他県の民放局が見れる所もあったので、それと勘違いしてないか?




昭和59年のFTVで、タイガーセブンは初放送だったけど。スペクトルンは再放送のはずだよ。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/17(金) 21:44:50 :IJd28Swk


ウチのテレビはミヤギテレビは映らなかった。
トルトス [] 2007/08/17(金) 22:02:20 :IJd28Swk
 50年以降で福島で放送してない特撮。

アステカイザー  メダマン  ビビューン  バトルホーク
ズバット  アイゼンボーグ  コセイドン  メガロマン
カミタマン  もりもりぼっくん  シュシュトリアン  ガイファード

それ以前、誰か教えて下さい。

名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/18(土) 21:29:32 :RYMmDM5T
2局時代、ロボットアニメでキー局と同時ネットだったのは
ライディーンとダイアポロン(1のみ、2は未放送)だけだった筈。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/19(日) 21:12:16 :Iq9uAXwy

キューティハニーはFCTで放送されましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/20(月) 20:23:10 :2TN64fLd
変身忍者嵐はFTV,FCTどちらで放送しましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/20(月) 21:45:05 :byLKVO8r

キューティーハニーも変身忍者嵐もFCTにて放送。

嵐はキー局と同時ネットだったが、ハニーは同時ネットではなかったと記憶してる。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/21(火) 21:24:11 :Yw5qWcFN
ライオン丸シリーズはFTVで放送しましたか?
名無しだョ!全員集合 [age] 2007/08/21(火) 21:34:27 ID:???
また基地害特撮ヲタか
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/22(水) 07:29:58 :VMRW5eAW


キャンデイはFCTで同時ネット。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/22(水) 21:10:15 :2+zC2vJN

怪傑、風雲はやってました。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/22(水) 21:21:44 :F8v66M7C
 TUFが開局するまで(50年代前半は)
ウルトラシリーズの再放送は無かった。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/22(水) 21:58:42 :sponihPS
FTVがフジ系列になるまで春高バレーはどこの局が放送してましたか?
また、高校ラグビーやセンバツはFTVだったんですか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/23(木) 07:20:22 :HKZwtLst
初代ひみつのアッコちゃんはFTV、FCTでやっていましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/23(木) 12:26:26 :+2W54UOk


FCTで放送。
因みにテレ朝の月曜7時の枠は、KFB開局まで
FCTで土曜7時から放送。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/23(木) 20:49:19 :HKZwtLst
ここは惑星0番地はFCTでやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/23(木) 20:54:19 :OygvjpxZ
 水曜スペシャルはFCTで土曜の昼2時頃からやっていた。



高校バレーはFTVで放送していた記憶だが。

名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/23(木) 21:01:41 :OygvjpxZ


FCTで火曜5時より放送。

 
で記載していない特撮作品は総て放送した。

名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/24(金) 08:05:19 :+a8zgo8C

「ここは惑星0番地」は木曜夕方5時からFCTで放送だったはずだ。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/24(金) 17:11:33 :fhjTmXVK
ひみつのアッコちゃん98年版はFTVでやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/24(金) 20:40:20 :aOHoUu+Q


 火曜日だったよ。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/25(土) 21:34:44 :97MDIYeR


木曜日は若草のシャルロットだったはず。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/25(土) 22:17:27 :AK9IaKc6

2局時代、若草のシャルロットなんて放送してたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/25(土) 22:33:48 :97MDIYeR
 した。
因みに後番組はダイターン3。

水曜の5時がレッドビッキーズ。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/26(日) 07:29:25 :J6C4Hsqi

メカンダーロボはFCTで放送しましたか?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/08/26(日) 23:46:45 ID:???

土曜朝10時
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/27(月) 17:25:52 :9aN7iqmc
シャンゼリオンはやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/27(月) 19:57:34 :gE6tY1x2


FCTで放送。

同時期のガイファードは未放送。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/29(水) 17:15:03 :0KByBNom
ライオン丸はやっていましたか?
名無し [] 2007/08/29(水) 19:07:12 :1DOrPEy6
アタック25はKFB開局前はFTVでやっていたでしょうか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/29(水) 19:55:47 :YDHv87XB
FTVではやらんでしょ。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/29(水) 20:14:52 :FO3rRl/0

 FTV1局しかなかった時代、キー局と同時ネットだった番組、
どんなのありましたか?

名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/29(水) 23:07:18 :1NvzyunK

モーニングショー
名無しだョ!全員集合 [] 2007/08/30(木) 20:07:03 :t6hY4tri
FTVでガッタイガーって何曜日でしたっけ?

5時20分頃からだった記憶あるが。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/08/31(金) 08:17:25 ID:???
スレ違いだが、特撮ファンへ・・・
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4107081189
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4107081190
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4107081191
名無しだョ!全員集合 [] 2007/09/04(火) 17:50:55 :M+AnLbTE
スイートミントはFTVでやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/09/06(木) 21:37:48 :yZibqte/
バロム1はFCTで同時ネットでしたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/09/07(金) 21:45:04 :FF5b0dhU


FTVでやってました。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/09/09(日) 20:49:59 :fBsn54ib

スイートミントはFTVでやってません
名無しだョ!全員集合 [] 2007/09/19(水) 22:03:04 :uG+F9j4m
バロム1はやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/09/22(土) 21:18:21 :Jsn0jJP1

FCTで放送してたのは記憶にあるけど、同時ネットか遅れだったかは失念した。


昭和58年春頃KFBにて、早朝の時間帯でも放送してたな。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/09/22(土) 21:50:06 :5efl/cHM


 58年の4月頃だったかな、KFBは記憶にある。
確かFCTで同時間枠(といってもKFBは6:30からFCTは6:17からだけど)に
5年3組魔法組のリピートやってた。

 どっちにするか迷ったのは憶えてる。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/09/30(日) 21:00:03 :rPy2Ahg1
現在、福島県の民放局は何処も、早朝の子供向け番組の再放送はやってないの?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/10/01(月) 21:53:22 :yMec08nd


ぜーんーぜーんやってません。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/10/01(月) 22:00:34 ID:???
2004年くらいにKFBで日曜に「うちのタマしりませんか」をやってたんだが。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/10/25(木) 20:15:01 :KyxD5F6x

スイートミントはやっていましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/10/28(日) 21:12:05 :icgz+0tp

福島での放送はございませんでした(製作局のテレビ東京での放送期間の平成2年4月から翌平成3年3月までの間の福島民報縮刷版で確認済。)。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/10/29(月) 23:47:02 ID:???
KFBの試験放送時は実験放送で結構面白い番組やってたな
個人的にはドリフの映画が面白かった。ドリフの映画結構やってたな
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/10/29(月) 23:52:31 ID:???
TUFの試験放送はいまいちだった記憶がある
期間はあまりなかったけど
名無しだョ!全員集合 [あげ] 2007/10/29(月) 23:56:01 ID:???

俺の記憶によると金曜日の夕方にガンダムやってたけど
あれは再放送だったのか。夏休みの昼間にもやってたなあ。。。
その後、早朝にもやってたね
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/10/30(火) 01:05:19 ID:???
昭和50−58年頃の巨人戦ってどの程度放送されてたんですか?
2局時代は全試合(消化試合以外)はやってなかったですよね?
376 [sage] 2007/10/30(火) 01:07:17 ID:???
にあったすいません。
376 [sage] 2007/10/30(火) 01:08:26 ID:???
あ、でも上は曜日と日テレだけか
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/10/30(火) 12:07:02 ID:???
 
確かデルザー軍団鋼鉄参謀にストロンガーが負けて終わったんだよな・・・。
子供の頃はあれが最終回だと思ってた。
たまたま見かけた再放送で続きがあったのを知ったんだけど
今更って感じだったなあ・・・。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/10/30(火) 22:21:06 :B1aQ4U5f
↑どうして仮面ライダーストロンガーは途中で放送打ち切りになったんだ?
誰か事情知ってたら教えてください。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/01(木) 12:50:50 ID:???
ボトムズも途中で終わった記憶がある
それとも時間帯が変わっただけだっけかな
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/03(土) 12:56:30 ID:???
あれ。ボトムズってそうだっけ
誰か詳しい人いない
名無しだョ!全員集合 [???] 2007/11/06(火) 02:00:33 ID:???
死にかけた神が呼んでいる・・
全宇宙を敵に回しても我が許に来るべし。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/08(木) 20:13:48 :KQV+3Ns5
ベストテンで福島テレビの中継見たことないけど(再放送で)放送出来ないの?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/08(木) 22:03:13 :JArnU2wY

確か82年に福島からの中継をみた記憶がある(中森明菜が出ていて、そばにメガネを掛けた福島テレビの男性アナウンサーがいました。ただ、名前は記憶にございません。)。
再放送は無理でしょう。当時の映像が見つかったとしても福島テレビは現在フジテレビ系なので、TBSは福島テレビの許可をもらわないといけないと思いますが、多分だめでしょう。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/10(土) 20:04:09 :GnQhlRPH
ようつべから見つけました

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZorRzj1HKtQ
FTVニュース 土曜22時54分 83年頃
金井アナが若すぎる....
しかしこのクロマキーのセットは、JNN時代から使っているんでしょうかね



名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/10(土) 20:29:04 ID:???
このOPはTBS時代のものだな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/10(土) 20:53:50 ID:???
それにしてもFTVニュースでハウスが流れるのは昔から変わらないな。
なぜか尺が長いが。
名無しだョ!全員集合 [age] 2007/11/11(日) 00:50:27 ID:???
83年にFTVがFNNになったときこれまで「FTVニュース」としていたローカルが「FNNニュースレポート23:00」として全国ニュースに変わったね。
別に要求していたわけではないがFNNの最終ニュースはKTVやTHKみたいに改題していたとこが多かったのになぜFTVは改題を貫かなかったんだろうか。

また、昔からFTVは20:55と21:55に2回ローカルニュースを流して意地でも20:55のニュースは全国(JNNフラッシュニュース→FNNニュース→レインボー発)を放送しないけど何か理由でもあるんかな?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/11(日) 11:54:20 ID:???
ヒント ヤンマー
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/11(日) 13:17:02 :gmUTv/DI
東日本女子駅伝ってフジ系列になってからなんだな。
次の週のふくしま駅伝なんかはどうだったんだろ。

あと福島テレビの特別番組といえば「福島鼓笛隊パレード」なんてのもあったな。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/11(日) 14:27:38 :5kHvw2QM
FTVがTBSとフジのクロスネットだった時代、こんなこともありました。

日曜
18:00〜18:30 ミラーマン(ネット局より1時間先に放映)
19:00〜19:30 シルバー仮面(ネット局と同時放映)
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/11(日) 15:07:09 :5kHvw2QM
遅くなりましたが、まとめレスです。


FCTでのNET系のプロレス中継の放送は次のとおりだったと記憶しています。
NETが放映していた日本プロレスの中継を、FCTが月曜の8時か9時に放映(キー局より3日遅れ)。 
日プロがなくなった後、同時間帯で、ワールドプロレスリングとして新日本の中継を開始。
その後、放送時間が変更になり、74〜75年は、金曜の10時から(キー局より1週間遅れ)放送。
そして、更に放送時間が変更になり、月曜7時(キー局より3日遅れ)に移動。
ちなみに、猪木対アリ戦は、キー局と同時ネットでした。

 
キャンディ・キャンデイは、キー局と同日同時刻ではなく、FCTで平日(木曜日か金曜日?)の午後6時からの放送で、数週遅れの放送でした。

 
「宇宙猿人ゴリ」は、キー局から数週(?)遅れて、平日(月曜日?)の6時からFTVで放送し、その後「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」になると、土曜の夕方にFTVで放送になり、「スペクトルマン」は、夏休み時期にまとめて毎日、FTVで放送していました。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/11(日) 15:09:53 :5kHvw2QM
まとめレスの続きです。

  
変身忍者嵐は、キー局と同日同時刻ではなく、FCTで平日(火曜日?)の午後6時からの放送で、数週遅れの放送でした。

 
ライオン丸(怪傑、風雲とも)は、キー局が放送していた時期、FTVでは、数週〜数月遅れでも放映していませんでしたね。


NETの月曜7時台のアニメの多くは、FCTでキー局と同日同時刻に放送していました。
初代ひみつのアッコちゃんやバビル2世も、この時間帯で放送されていました。


「バロム1」は、キー局と同日同時刻ではなく、FCTで平日(月曜日?)の午後6時からの放送で、数週遅れの放送でした。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/11(日) 16:18:02 :UwDXDERd



NETの月曜7時台はKFB開局までFCTで土曜7時から。
同時刻ではありません。
 KFB開局のときはタイガーマスクU世を放送してましたが、9月末の放送で
「10月よりこの番組はKFBの月曜7時に移行します」
のテロップが流されたのを記憶してます。


ライディーン以降のNETの金曜7時はFCTで同時ネットでした。



  [    ] 2007/11/11(日) 22:07:52 ID:???

それのパート2はヤンマー提供だな。
福島駅ビル工事のニュースが興味深い。

のちのルミネ→S-PALであるが。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/11(日) 23:33:47 :5kHvw2QM

少なくとも、70年代前半は、NETの月曜7時台のアニメが、FCTで
キー局と同日同時刻に放送されていましたよ。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/12(月) 01:12:57 :GLDogQhl
昔、横浜の親戚が遊びに来た時、キョンキョンのドラマを見て、「3週くらい遅れている」と言われました。あの頃は民放が2局しかなかったと記憶していますが…。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/12(月) 06:57:34 :zvhOOYet

 
 NETの月曜7時台は開局の頃放送のひみつのアッコちゃんから
一貫して土曜にやってます。

 アッコちゃんは以前、家にあった当時の新聞で確認ずみ。

因みに75年10月から月曜7時からプロレス中継になる前の7時からは
コンドールマンでした。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/12(月) 13:03:10 :/6iLzsfT
魔女っ子チックルは同時ネットでやってましたか?
銀河大戦は放送されましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/12(月) 19:02:46 :zvhOOYet


 チックルはFCTで土曜7時より、6日遅れて放送。

 銀河大戦はリアルタイムでは未放送。
 84年4月頃、KFBで朝6時30分より放送した。
 その前に、KFBの試験放送で何本か放送した記憶があります。
 
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/12(月) 20:41:42 :zvhOOYet
 流星人間ゾーンとレッドバロンはFCTで放送しましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/12(月) 21:53:07 :zvhOOYet
 67年にスパイキャッチャーJ3が放送されていたのを古新聞を眺めて
確認したんですが、本放送でしたか?
このスレ立ち上げた者 [] 2007/11/12(月) 22:25:12 :zq1GEVsf
以前は一ヶ月以上、書き込みが無かった時期もあったのに、ここ数日のこのスレ、急に盛り上がってきたな。いいことだ、いいことだ。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/12(月) 22:57:49 ID:???
住人がアニヲタばかりで辟易するんだがw
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/13(火) 20:11:00 :Z9MNXiWa


 小泉のドラマって「少女に何が起こったか」の事?

だったら、その頃は4局だけど。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/13(火) 20:13:47 :Z9MNXiWa
しゃくなげコーナーの前は笹川良一のCMばかり流してた。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/13(火) 21:13:02 :62yI3uvZ
バイファムはTUF開局前初期話数でやっていましたか?
ダンクーガはTUFでやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/13(火) 22:52:24 :KcxCAqCx

他県はみんなバラエティやCM、ローカル番組やニュースで盛り上がるなのにここだけはマイナーなアニメの放送時間ネタでしか盛り上がれないのは悲しいorz
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/13(火) 23:15:56 ID:???
FTVの土曜8時前ってどんなCMやってたっけ。。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/13(火) 23:19:35 :VWdJ55py
つーか、地方のアニメや特撮の放映状況を聞きまくるマルチ野郎は
約1名(hisauchiyamamoto)なんだがな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/13(火) 23:36:04 ID:???

他の県は80年代に2局だったから話題が「この時間にテレ朝が挟まってた」とか「この番組がみれなかった」が主流だが福島は80年代には出揃ってるから自然とテレ東とかアニメとかになりやすい傾向がある。
ローカル番組も関西みたいに多かったわけではないし。

ただCMやニュースとかなら話題になりうるな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/14(水) 01:51:41 ID:???
ようつべのFTVニュースが消えたな…
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/14(水) 11:50:44 :eF4ltSMO



でも、東北ローカルでも覚えているのは殆ど無いんだよねー。
日曜朝にやってた、「サンデートーク」とかくらいしか。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/14(水) 16:55:24 :J1dV9lId

「少女に何が起ったか」は、キー局と同時ネットだったんだけど、初回放送が終ってないうちに
土曜日夕方から再放送始まったから、それを指してんじゃないか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/14(水) 20:54:58 :J1dV9lId
↑追加で書くけど、
福島県の2局時代は1981年10月までだけど、その頃キョンキョンはデビューしてない。
しかしKFBやTUFについては、開局後、何年間も視聴できなかった土地があったので、そこは2局時代が続いてたってことだろ。

今でも見れない土地があるのかな?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/14(水) 21:18:50 :eF4ltSMO
 2局時代、サザエさんってTuF開局まで日曜の朝でしたっけ? 
75年くらいからは朝10:30からの記憶はありますが。 
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/15(木) 00:03:14 ID:???

FTVテレポートやあいうえお天気とかかなあ?

FTVテレポート、FNNニュースがスーパータイムだったのにすぐに名前をテレポートにされてしまった。
普通は独自タイトル→スーパータイムなのに福島じゃ逆でNG大賞くらいでしか聞かない名前になった。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/15(木) 00:06:31 :iFrfNsvJ
前に某所で、2局時代にFTVで流れた なまえ美容室のCMがかなり怖いと聞いたが
話によると、物悲しい音楽をバックに、「なまえ」をエコーして連呼するナレーションの付いたスライドCMだったそう
しかし、後に流れるようつべにも上がってる ビューティーYOSHIHARUと関係あるのかな
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/15(木) 01:01:40 ID:???
少女に何が起こったかは1985年のTBSなんだな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/15(木) 09:29:56 ID:???
大学生時代(森合にあった大学)に福島にいたんだが当時は局が少なかったけど番組に不満はなかったな…
日テレとTBSが良かった時代だったからかもしれないけど。
11PM翌日のゼミの女子に言えない話題なんかも懐かしい。

FTVは福島市内商店街やデパートのCMがよく流れていたのとルンバッパルンルンルンというクロージングを覚えている。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/15(木) 15:42:07 ID:???

福大が森合と浜田町から松川に移転したのとKFB開局はほぼ同時。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/15(木) 17:28:17 ID:???
ひょうきん族夕方だけはやめてほしかったあの頃
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/15(木) 21:45:53 :g6xhSVb2
 昔の松田聖子のコンサートのCM、
「ヤングのアイドル、松田聖子が福島にやって来る!」
といった田舎丸出しなキャッチコピーは止めてほしかった。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/17(土) 01:10:55 ID:???

KFBは81年10月開局、福大移転は調べたら81年4月。
つまり福大の学生は街中で勉強できたがchが少なかった世代と大学は山奥だがテレビchは多い世代にわかれる。
特に今の福大生なんかはFTVがTBS系列だったなんてしるやついねーだろうな。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 02:19:51 :dwo1lFGQ
TUFでは「ウルトラマンメビウス」放送しなかったけど、今の「ウルトラセブンX」は放送してんの?
コルニエツタヤ [sage] 2007/11/17(土) 02:28:26 ID:???
KFB開局まで福島のヤンボーマーボー天気予報はどこがやってたの?
20:55のFTVニュースで補ってただけ?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 02:55:59 :KTioAHhU
福島地区では、土曜朝の在阪局がキー局のワイドショー番組のネット状況を教えてください。
私が知っているのは、ABC制作の「おはようワイド・土曜の朝に」のネット局表に、「FCT」の文字が
あったことですが、となるとFTVは関テレ制作の「ハイ!土曜日です」を同時ネットしていたのでしょうか。
 「八木治郎ショー」「いい朝8時」など、MBS制作の番組は、TUF開局後のネット開始だったのでしょうか。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 08:26:40 :z9k/6b0y
 ジャンボーグAのFCTの放送時間について教えて下さい。
水曜7時からの放送は確認できたのですが、キー局で時間帯変更後も
FCTでは水曜7時からだったんでしょうか?

 あと、ファイヤーマンは同時ネットだったんですか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 10:42:56 :pcsJhwrT

TUFはメビウスは放送したはずだが。
確か夏休み・冬休みの午前中集中放送→その後週末早朝枠で放送だったと思う。

八木治郎ショーは腸捻転時代からTUF開局までFTVがやってたらしい。
だから腸捻転時代のNETワイドは平日モーニングショーはFCT、週末FTVと変則的だった様だ。
FTVは確かフジフルネット化まで平日朝枠はTBSだった。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 12:16:08 :BdCS6sNy

「金八(I)」のFTVでのスタートは1981/08/15、土曜21時枠。
(1981/08/15付「報知新聞」ラテ面(4版…南東北向け)にて確認済)
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 13:30:03 :z9k/6b0y

メビウスは集中放送の後、土曜朝6時より放送。
セブン]は現在のところ未放送。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 14:19:20 :z9k/6b0y

福島ローカルで単独スレが建つほどの番組って皆無に近いんじゃない。
何かインパクトないんだよなー。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 17:20:10 :ZQabyymy

TUFでやっていたでしょうか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 17:39:37 :Q+aBHmfK

俺はイケノダイHi4好きだけどね....でも金・視聴率であまり印象の残らない番組が多いのは事実かもな
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 18:50:31 :z9k/6b0y
 
バィファムは後でTUFで日曜10:30にやっていたのは憶えている。
ダンクーガも夏休みに集中放送の記憶はあるけど、時期は忘れた。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/17(土) 20:17:06 :dwo1lFGQ

「金八(I)」のFTVでの土曜21時枠スタートは1981/10/17だったはずだ!

土曜21時枠の前番組がひょうきん族(1981/08/28〜10/10)。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/18(日) 15:11:13 :cP9UXO2D
  
ハーロックはFCTで火曜PM5:00から。
 の時間のFTVは飛べ!孫悟空の同時ネット。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/18(日) 16:18:40 :SCYuI9Iw
バイファムはFTVでやっていましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/18(日) 16:39:57 :cP9UXO2D

 また、地方のアニメや特撮の放映状況を聞きまくるマルチ野郎か…。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/18(日) 23:13:08 :L1bKtwMw
FCTがフジ系列時代にも福島競馬場の競馬中継をやってたの?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/19(月) 23:54:17 :/H5Bb14m

昭和40年代は覚えていないけど、50年代のKFB開局以前は、ヤン坊マー坊天気予報は、
福島では放送していなかったはずです。
代わりに、FTVニュースで、昭和50年代の初めまで、♪僕の名前はヤン坊♪で
始まる歌が、最初に流れていました。
ちなみに、火木土曜がヤンマー提供、日月水金曜が、うすい提供で、うすい提供の日は
♪しゃれたセンスのうすい♪で始まる歌が、最初に流れていました。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/20(火) 00:15:41 ID:???
うすい提供FTVニュースってまだあがってねーよな。

それはそうとテレサロOPスレ公式あぷろだにFTVネタをあげるとえらく叩かれるらしいがいったいどんな馬鹿が荒らし回っていったんだ?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/20(火) 02:38:55 ID:???
FTVニュースといえば86年頃の宇宙空間CG、TUFニュースといえばベクターCGだな。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/20(火) 11:10:15 :Oibaosjk

 浅野ゆう子が10年くらいCMやってたよな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/23(金) 02:42:46 ID:???
ワイドユーふくしま
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/11/24(土) 18:36:54 ID:???

♪しゃれたセンスのうすい♪

ウルトラファイト みてますた
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/24(土) 20:49:47 :E8lVCI5V
91年生まれの俺だが、うすいの歌は覚えているようでよく覚えてない

どんな歌だか聞いてみたい...
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/25(日) 11:10:18 :Y+6tBNeV

FTVでやってない。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/25(日) 11:19:24 :Y+6tBNeV
福島でロケやった特撮番組はどれだけあるのか?
 ゴーグルVとライブマンは知ってるが。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/25(日) 21:29:05 :VJzAzOOO

宇宙刑事ギャバン
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/26(月) 07:25:01 :V2I3E/ew
ネムリン、ズバット、ゴッドマーズはやってましたか?!
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/26(月) 09:55:29 :n7UjTSfD
ズバットは未放送。
 因みにキャプターはFCTで火曜6:00より2週間ほど遅れて放送。

ネムリンはFTVでたしか土曜4:00から。
 ぼっくんとカミタマンは未放送。

ゴッドマーズはFCTで金曜6:00頃と思った。

 だけど、変な組み合わせだなぁ。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/27(火) 21:12:02 :3zjh90k4

ウィキペディアには、「1979年4月 - 教育学部浜田町キャンパスと経済学部森合キャンパスを金谷川キャンパスに統合移転 」
トなっているが...
名無しだョ!全員集合 [age] 2007/11/28(水) 00:34:17 ID:???
NHKのニュースウオッチ9で柳澤キャスターが休んでるために藤澤記者が代理をしてるがこの人を見るとBS23を思い出し、ペアだった元FTV住友真夜アナウンサーも思い出す。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/11/29(木) 22:34:30 :kX9MlrNn
ダグラム、鬼太郎初代〜第5作はやっていましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/12/04(火) 16:40:40 :7GWgj0i8
今日でTUFが開局して丸24年。もう25年も前になるのか
名無しだョ!全員集合 [] 2007/12/04(火) 19:39:05 :Fv5AXFtK

今の大学生が生まれた頃はとっくにTUFは出来てただろう。
名無しだョ!全員集合 [] 2007/12/20(木) 22:00:59 :YAxY7SsH
FCTでよくCMやってた郡山眼鏡院って今もあるの?
名無しだョ!全員集合 [] 2007/12/20(木) 22:19:47 :cjthIATd

良かったな!斉藤!!
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/12/21(金) 01:02:38 ID:???

アルヨ。福島交通乗ってると、「郡山眼鏡院」とかの宣伝入るし
名無しだョ!全員集合 [sage] 2007/12/27(木) 12:19:08 ID:???
僕の大好きな福神漬け
私の大好きな福神漬け
カレーにぴったり
小田原屋のカレー用福神漬け
名無しだョ!全員集合 [] 2007/12/27(木) 22:12:55 :eG4x9wdQ
相馬あられって今もあるの?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/02(水) 19:48:22 :hxWRQiO5
現在のFTVは年末年始になると無茶苦茶な自主路線を封印してキー局垂れ流しにしているがTBS時代からこんな感じ?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/03(木) 12:19:42 :AO+ENAN/
グランプリの鷹、ガイキングはやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/03(木) 12:49:52 :ghqAYFGc

FTVにて毎週日曜朝7時から放送してた。
キー局より約3ヶ月遅れ。
有島一郎 [] 2008/01/03(木) 14:40:15 :aGw2vslW
カッパのマーちゃん漬けは美味い!
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/04(金) 19:30:47 :h3BOhs0j

 フジの木曜7時枠は、TUF開局まで毎週日曜朝7時から。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/04(金) 19:38:23 :h3BOhs0j
アサヒ薬局のCM、見なくなって久しい。

店長の棒読みが何ともいえない味がある。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/05(土) 20:18:03 :khqrz/Us
  

 アンタ、いろんなところに出没して各地の放送状況聞きまくっているけど、
どうしたい訳?

 中には、しつこく何回も聞きまくっているけど、メリットないよ。

 聞いたら、ちゃんと「各地のアニメ、特撮の放送状況」として、
1冊の本にまとめて発行したら?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/01/05(土) 20:24:44 ID:???

ほんの10年くらい前から。
90年代まで正月に「カラオケグランプリ新春SP」や自社番組なんかを平気でやってた。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/11(金) 00:59:33 :bEw0xLEW
かつてFTV夜10:55の天気の提供だった丸井郡山店が2月末で閉店か。

「丸井郡山店は2月29日で閉店させていただきます…」がFTVの天気時代の「丸井郡山店はあす休ませていただきます…」を思い出す。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/11(金) 07:19:02 :bswWpc1P
スイートミントは県外で宮城テレビで見た記憶は?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/01/12(土) 15:55:12 ID:???
大店法のおかげで
中心部も廃れたな
田舎は、どこの県も
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/01/12(土) 23:20:33 ID:???
サイボーグ009の放送時間について教えて下さい。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/13(日) 08:37:00 :KB62h6tJ

1979年版なら、FCTにて毎週火曜日夕方6時から放送。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/15(火) 23:52:52 :XaymV2cT

誰か丸井の天気予報あげてくれるネ申はいないだろうか...。

うちもあげたいが、祖父母管理のβなのが悔しい...
名無しだョ!全員集合 [FTV] 2008/01/20(日) 22:05:51 ID:???

1990年の福島民報元日付を見ると…

元日朝7:30 フジは「ドラゴンボール映画」、FTVは「社長・知事挨拶」OXは「初舞」
元日17:30、フジ・OXは「イントロ大作戦「FTVは「勝ち抜きのど自慢」
(なお元日14:30の「鶴太郎の爆発家族」はフジ同時だがOXは「今年のすまい」)
2日14:30フジは「オールスター今年を占う」FTVは「演歌初春花ごよみ」→「渡部自治大臣と語る」OXは「初売り大作戦」
ちなみにFTVは16:00の女子アナ特番の放送もなし
89年元日、フジ7:30は「探偵団SP」FTVは「新・サンデートーク」OXは「若草物語」
フジ8:00は引き続き「探偵団」、FTVは「200万人の広場」OXは「新・サンデートーク」
フジ・OX14:00は「大相撲vsプロ野球歌合戦」、FTVは「爆笑ビッグ3」(関西番組)→「福島の新時代」
17:30、フジ・OXは「新春イントロ大作戦」、FTVは「FTV勝ち抜きのど自慢」
2日7:00、フジ・OXは「めいさくわーるど」、FTVはミニ番組埋め合わせ
15:00、フジは「12球団ゴルフ」→「タモリ鶴太郎の爆発家族」、FTVは「演歌初春花ごよみ」→「新春漫才大爆ショー」、OXは「初売り大作戦」ののちタモリを同時ネット

現在FTVの年始といえば「回線繋ぎっぱなし」といわれるくらいフジに忠実だがこれは90年代後半あたりからの模様。
97年元日は「われめでポン」を同時ネットしないくらいだし99年1月2日も「アニメ特番」を「福島市長挨拶」に変えてるくらい。
ただ、深夜はまだフジに忠実でなく映画を流していたみたいだ。
478こと鑑定士 ◆4qYOErBxWc [478] 2008/01/20(日) 22:17:09 ID:???
他のスレでも情報を出したいので秋田スレや九州スレを真似てトリつけます。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/01/29(火) 18:49:24 :do0duYzQ
TBS系の「ザ・ガードマン」(昭和40〜46年放送)は福島県内(特に磐梯山あたり)でのロケが多かった。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/02/11(月) 14:47:46 :WuxUMkia
テレビ局のタブーを書いてみるスレ
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1202403073/l50
名無しだョ!全員集合 [age] 2008/02/20(水) 19:44:27 ID:???

サザエさんといえばFTVがフジ系になった年の83年夏に記念に福島旅行のエピソードを入れている。
行程は会津(磐梯山)、中通り(穴原)、浜通り(いわき)と県内をぐるり回っている。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/02/23(土) 00:19:23 :avryxZ9L
15年くらい前までは日曜20:54のFTVニュースはFNN全国ニュースだった。
ただOPは違っていた。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/02/23(土) 04:46:11 ID:???
旧さくら野の跡地って
まだどこが入るか決まってないのか・・・
名無しだョ!全員集合 [] 2008/03/02(日) 04:14:21 :ueIHo7Ft
ドレミファドンって放送していたのは夕方だったかな?
関東では日曜の昼だったけど
名無しだョ!全員集合 [] 2008/03/11(火) 02:11:10 :jm0e0S4Q

さくらんぼ野???
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/03/11(火) 03:31:16 ID:???

昔のダックビブレ山田だよ
名無しだョ!全員集合 [] 2008/03/13(木) 14:19:12 :DN2I0FMq

一時期ゴールデンタイム(木曜か金曜の19時)にやってたことがあったような
名無しだョ!全員集合 [] 2008/03/19(水) 00:16:29 :iXboYORG
  

 少なくともゴールデンではやってない。
 
名無しだョ!全員集合 [] 2008/03/19(水) 17:35:38 :RV8b+Vm1
  

確かに、一時期、金曜の19時から放送していました。
(多分、TUF開局時のあたり)
その枠は、「アーノルド坊やは人気者」の後番組だったはず。
 
あとは、土曜の13時、日曜の14時、日曜の16時にやっていたはず。
ただ、日曜12時台は、クロスネット時代は「ロッテ歌のアルバム」、
TUF開局後は「いいとも増刊号」を1週遅れで放送していたから、
フジと同じ時間帯の放送は一度もなかったですね。
涼宮 ハルヒ [御供] 2008/03/24(月) 11:54:30 ID:???
ファイアーエムブレム
名無しだョ!全員集合 [] 2008/03/27(木) 23:19:31 :7KsanEwf
懐かしさのあまりに書きます!

昭和50年まで郡山市に在住してました。

未だに覚えているのは

♪みんなの好きなFTV福島中央テレビ〜みんなが見てるFTV福島中央テレビ〜いつも見てますFTVおはよーおはよー福島中央テレビ♪

朝に必ず流れてましたねあと福島県民の歌と郡山市民の歌♪

それを聴いてからおはよう子供ショーを見て学校に行きました!

名無しだョ!全員集合 [] 2008/04/06(日) 20:46:51 :Ew5w67Qm
TUF開局までのTBS日曜夜20:00の番組はFTVで遅れ?それとも同時?

主な番組は
日本沈没、天皇の料理番、田宮二郎主演の「白い〜」シリーズ(滑走路、影)
雪姫隠密道中(時代劇)
名無しだョ!全員集合 [] 2008/04/08(火) 02:13:04 :nFXHsoAT

70年代まではTBS同時ネットだったはず

ただ80年代に入って(KFBが開局した頃?)
それまで土曜の昼にやってた「オールスター家族対抗歌合戦」が移動してきてフジの同時ネットに変わったような
名無しだョ!全員集合 [] 2008/04/19(土) 22:04:19 :p2qHKWAx

  TUF開局まではTBS同時ネット。
 
 因みに夜20:00枠は金曜以外は基本的にTBS同時ネットだった。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/04/20(日) 09:36:22 :gnmGatfQ
キイハンター、アイフル大作戦、バーディ大作戦はFTVで1週遅れネットでやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/04/20(日) 22:39:33 :NIIWMyCv
福島では、TBS系のGメン75が確か日曜夕方4時からFTVで放送、そして昭和54年頃に始まったテレビ朝日系の西部警察をFCTで確かGメン75の裏でやっていた(KFB開局まで。)。
今にしてみれば凄いことだったと思う。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/05/19(月) 23:58:52 :keDHVAQR
FCTがフジ+NETクロスネットの頃のニュースネットの配分は?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/05/24(土) 07:22:48 :K9Yy8x/E
499
名無しだョ!全員集合 [] 2008/05/24(土) 07:23:13 :K9Yy8x/E
500
名無しだョ!全員集合 [] 2008/05/25(日) 08:03:20 :jHf8ZdSz
FCT大野修アナ・パクリ騒動
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3423903
名無しだョ!全員集合 [] 2008/05/28(水) 19:10:41 :nwyZKo93
クイズタイムショックはFTVでやってませんでしたか
名無しだョ!全員集合 [] 2008/05/28(水) 19:20:56 :QUg5hYpm

昭和50年代だったら、中央テレビ→福島放送。
40年代は不明。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/05/29(木) 20:41:11 :sh6fzRHz
キイハンター、アイフル、バーディはFTVで1日遅れネットでやってませんでしたか!?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/06/07(土) 14:36:57 :Fcf9nzcB
テレビ朝日製作の「吉宗評判記 暴れん坊将軍」。
福島では中央テレビでしたが、昭和53年10月のスタートで、最初は毎週月曜〜金曜の午後3時に続けて放送してました。
いつまでかは未確認で、その後、土曜か日曜の午後に変わって、そのまま福島放送開局に至ったと思います(違っていたらごめんなさい。)。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/06/18(水) 22:21:25 :hIjzSC8+
昭和55年頃はドレミふぁドンはFTV土曜日の12時からじゃないか?
郡山二中のみんな!
元気かっ!
3年5組の出席番号1番だっ!!
名無しだョ!全員集合 [] 2008/06/22(日) 12:22:57 :N7KbDTCJ
なるほど!ザ・ワールドは1981年10月6日当時FTVで同時ネットでやりましたか
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/06/24(火) 01:48:40 ID:???

フジと同時ネットだったはず。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/06/25(水) 10:26:49 :xnn1i3Gc
そういやFTVアナウンサーの長老原國雄さんが退職されましたね。
原さんといえばテレポートのキャスターのイメージが今でも残ります。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/07/05(土) 15:54:13 :PIlFk8HH
福島テレビは全国のフジテレビ系列の中で唯一以下の番組をやっていなかった局のようです。

1.小川宏ショー
2.関西テレビ製作の土曜日朝のワイドショー
3.クイズグランプリ
4.スター千一夜

理由としては、TBS系列中心の番組編成を組んだ為ということが考えられます。
もっともそれが為にフジテレビからの圧力は非常に強かったと思います。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/07/05(土) 19:21:24 ID:???
ある意味、腸捻転状態。
TUFが開局まで、産經株主のTBS系列(特にゴールデン)でしたな。プライムでフジの同時番組は、月曜22:00のヒットスタジオ位か? 
名無しだョ!全員集合 [] 2008/07/05(土) 21:03:24 :OVMoMkMd

  月曜21:00の欽ドンも同時ネットだったよ。
  あと、影の軍団も同時だったはず。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/07/06(日) 00:15:23 :QB7EFho4
金買取のゴー○ドは不当に買いたたくと噂あり。
原日出子さんをCMに起用し、好感を上げようとの狙いだが、
ネットをやらない情報の少ない年配のオバサン、オバアサンを相手にして儲けている。
質問の電話をしても買い取り金額を教えてくれない。
k18の1gあたりで600〜800円くらい他店の買い取り平均より
低いという調査結果もあるが、解約できないように念書も取られる。
身内や知人がG●LDに行くなら止めるべきだ。
アクセサリー5、6個持っていけば簡単に1万円くらい損をする計算。
あれだけのCMの広告料は間違いなく金の買取価格に転嫁されている。
やめれやめれ、CMに惑わされるな・・・・損するぞ!!!
もともと郡山のBOOKフ○ン24と同じ企業だから
実益重視の顧客重視。フツーの買取店は相場の70〜80%の買取額。
ゴー○ドの買値は50%だという情報。
ホントに損するからやめた方いいよ。
511 [sage] 2008/07/06(日) 00:26:18 ID:???
ご指摘有難うございます。
月曜はヒットスタジオを入れると、月曜ロードショーを流せないから、欽ドンを入れたか?火曜の22時はTBSはローカル枠だから、フジ(関テレ)提供付きドラマを流したのかな?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/07/08(火) 01:07:27 ID:???
2局時代、お昼の時間でいいともを放送していなかった記憶がある。
アフタヌーンショーとベルトクイズQ&Qだったかな?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/07/08(火) 18:24:45 ID:???
FGA、B♭AGFFFED、EFG、FGA、(タブ上)C
B♭AGF、A・(タブ上)C・E・F♪
…って音階の、放送開始のメロディ無かったっけ?15年位前。
食卓の上で、タマゴが銀の入れ物にいっぱい入ってて、その上でペーパークラフトか何かの
飛行機がくるくる回ってるやつ。夏の早朝に見るのが凄い好きだったのよね…爽やかで。
これがFCTったのかな?

あと、いろんな集団がカメラに向かってジャンプして
「グッバーイ、新しい空へ〜♪」っていう歌と共に「F」のダサいフォントが
画面いっぱいに出てくるやつ。これはFTVだったかしら??
名無しだョ!全員集合 [] 2008/07/10(木) 20:43:25 :QfgflpYX

そうです。
それから、いいともは2局時代にはまだ番組自体始まっていなかったはず。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/07/10(木) 21:38:16 ID:???
というか、4局目のTUFが開局するまで、実質FTVはTBS系だろう。
名無しだョ!全員集合 [abab] 2008/07/14(月) 20:15:49 ID:???

「欽ドン!良い子悪い子普通の子」はやってたかもしれないけど
「欽ちゃんのドンとやってみよう!」は やってなかったな。
全員集合 普通にみてたけど、他県にいってみられる時は
意識的に欽ちゃんみてた。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/08/17(日) 21:33:02 :jMmqeQu9

福島の「タイムショック」はFCT開局の昭和45年4月より同時ネット。1局時代は未放送(隣県の新潟では第1回より同時ネット)。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/08/20(水) 23:20:00 ID:???
競馬場があったのに10年以上もフジ系列がなかった県
名無しだョ!全員集合 [] 2008/08/24(日) 04:40:42 :Jh/Fmev5
隣の新潟なんかフジ系があるのにここ数年までフジ系が競馬中継やってなかった
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/08/24(日) 11:22:26 ID:???
ガキの頃は夕方に福島中央のトムとジェリーよく見ていたなぁ
当時はバカ笑いして見てたけど、大人になるとトム虐待アニメに見える私w
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/08/25(月) 18:19:46 ID:???
 
>「グッバーイ、新しい空へ〜♪」っていう歌  は
KFB福島放送のオープニング です
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hO6vnmhoows
名無しだョ!全員集合 [] 2008/08/27(水) 17:48:54 :JDMCnIJ+
FCTが開局時からカラー放送できなかった理由は?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/13(土) 20:02:41 :6LuifVuB
ウェディングピーチはやってましたか
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/14(日) 13:36:04 :Z93SI6s0
うすい土曜劇場
どてらい男(やつ)、っていうドラマ
土曜日よる9時からftvで、やってたよね
カナーリ、大昔に
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/17(水) 21:13:56 :H+6214ON
やってたよ。
「白い巨塔」や「金八先生」も、この枠で遅れネットされていた。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/18(木) 19:25:29 :+wLjbhtK
527

土曜日の夜9時前の、磐光パラダイスの
コマーシャルも、懐かしいなぁ〜
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/18(木) 21:25:44 :GayoouR8

「ただいま放課後」も3ヶ月遅れで放送されたよね。だけど、隼学園バスケ部編で打ち切り、曙高校ラグビー部編は、放送されなかった。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/20(土) 21:28:21 :56OOTU85
ひょうきん族も最初は、うすい土曜劇場でやってたべさ。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/20(土) 22:19:06 :atBWb46s
今日、昔のことを調べようと思い、1974年10月の福島民報を見ていたら、「グレートマジンガー」が土曜日の夜7時にやっていたのを発見しました。
フジ系の日曜夜7時のアニメといったらFTVで日曜夕方5時台というのが頭にあったので少し驚きました。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/20(土) 22:23:05 :atBWb46s
の訂正
「グレートマジンガー」と「土曜日の夜7時」の間に「FTVで」が抜けてました。大変失礼致しました。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/21(日) 07:25:33 :MLCfhmUj
俺が記憶する限りの うすい土曜劇場 の番組変還


どてらい男→ さわやかな男→ 白い巨搭→ 新・二人の事件簿 暁に駆ける→(番組名失念)→ ただいま放課後→(番組名失念)→ オレたちひょうきん族→ 3年B組金八先生T→ 3年B組金八先生U→ 1年B組新八先生



1983年4月よりフジと同時ネットとなった為、うすい土曜劇場終了。
記憶違いや追記あったら訂正ヨロ。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/21(日) 07:33:04 :BUh/Y127
フジ系の「木枯し紋次郎」はFTVで土曜21時に放送された記憶がある。
そのため「キイハンター」が遅れネット。昭和47年当時の話である。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/09/28(日) 04:59:06 ID:???

オレたちひょうきん族やってたんだ
夕方頃やっていたのは覚えてるけど
そのあと夕方に移動したのかな
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/29(月) 19:45:39 :GVmEQL3M

つー、事は、8時だよ全員集合の後に、9時から
オレたちひょうきん族、やってたってことだよねー
何か、すごい組合せだよね
名無しだョ!全員集合 [] 2008/09/29(月) 19:59:31 :5cUQeDW2
つまりだな
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/10/05(日) 18:00:29 ID:???
テレビで桂幸丸の落語を見たけど、師匠は昔福島中央でサンデー8の司会やっていたんだよな
今では真打になって立派な落語家になってたね
名無しだョ!全員集合 [] 2008/10/06(月) 17:24:51 :uERxygif
メガロマン、コンドールマン、レインボーマンはやってましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/10/09(木) 06:30:35 :McD9ehxG
↑メガロマンは未放送。

レインボーマンは放送していたが、時間帯失念。

コンドールマンはFCTにて、キー局と同時ネットで、月曜夜放送だったはず。
それまでFCT19時台はNETと同時ネットだったが、コンドールマン終了後は、キー局より3日遅れのワールドプロレスリングとなり、NET月曜19時台の番組は、5日遅れネットの土曜19時台となった。
1981年10月のKFB開局まで、その状態が続いた。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/10/10(金) 05:57:19 :12uLqlHs
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iDvXEJwBPkU

福島テレビがTBS系だった証拠。
追っかけマンは金井淳朗。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/10/10(金) 21:22:51 :O9r5tW/k

つまりだな。
  [  ] 2008/10/13(月) 01:36:51 ID:???
FTVでやっていたJOCX-TV2の番組にはどういった内容があったっけ?
基本は遅れネットばかりだったが。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/10/13(月) 02:26:24 :/PRL3jUd
アインシュタイン
カノッサの屈辱
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/10/25(土) 19:51:18 ID:???
巨泉のクイズダービー
名無しだョ!全員集合 [] 2008/11/28(金) 00:24:45 :PR9Z7pMR
大玉村では、おれんちで仙台放送、いわんさくでは日本テレビが ゴースト付だが見れたー!!
あの頃なーんか特した気分だったなぁ
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/08(月) 21:45:07 :Vh4Y5WhY
80年代、KFBにパオパオタイムっていうアニメレーベルがあった
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/10(水) 22:04:59 :NrQYmHYX
福島民報縮刷版に、夕刊福島民報のテレビ欄、その他、色んな記事は載ってるかどうか確認します。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/12/10(水) 22:41:41 ID:???
福島市立図書館にいけば1989年からの縮刷版が棚からすぐ出して見れるよ
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/11(木) 00:15:35 :mpMH1X5u
郡山市中央図書館では86年からの民報縮刷版が棚に置いてあります。
それ以前の縮刷版(76年から)は係の人に頼んで書庫から出してもらいます。
なお、75年以前は原紙での閲覧になります。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/11(木) 06:47:42 :1Dv+t27E
県立図書館なら、76年から自分で自由に棚から取り出してみれるよ。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/11(木) 07:30:33 :NFktBoYG
福島民報夕刊の廃刊は何年X月X日ですか?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/12/11(木) 08:28:48 ID:???
縮刷版に、夕刊は収録されていない。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/11(木) 22:06:04 :S5pl1dbC
郡山にすんでいたが,仙台放送だのミヤギテレビだの映るうらやましい場所あったらしい。
あと,須賀川市川東付近では東京のTVも映ったらしい。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/12(金) 17:35:25 :PIocjBnT
グロイザーX、バトルホークはやってませんでしたか?
福島民報夕刊の原紙の廃刊は?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/12(金) 19:48:28 :60GIVueB

グロイザーX、バトルホークはやってません。
他にも未放送の子供向け番組は数知れず。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/15(月) 07:59:32 :1A8eCMRE
お皿を持っていらっしゃいませんか?柏屋へ
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/19(金) 22:44:51 :AztICdoM
↑薄皮まんじゅう
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/20(土) 07:03:32 :YXN4YDLc
東映版スパイダーマンはやっていましたか
名無しだョ!全員集合 [sage] 2008/12/21(日) 21:32:20 ID:???
>553
夕刊の廃止日は、2000年(平成12年)3月31日。
ちなみに、民報、民友ともに、同一です。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/22(月) 03:37:01 :Usspfnyz

東映版スパイダーマンも未放送。
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/22(月) 18:18:07 :IzbLGiRD
あしたのあなたってどんな番組だったっけ?
名無しだョ!全員集合 [] 2008/12/23(火) 03:56:58 :YfjKuOzg

あのCMは秀逸な部類だと思う。
饅頭の屋台があって,フタをあけると湯気があがって蒸したての饅頭。
そこに少年がお皿をもってやってきてうれしそうな顔している。

食欲そそったな。
名無しだョ!全員集合 [1] 2008/12/23(火) 08:46:16 ID:???
keyholetv
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209450109/

このスレ立てた者 [] 2008/12/24(水) 23:56:58 :s3AgztVx
今日で丸4年経ったな…
今日だけ自分の脳内の暦が旧暦な人 [] 2009/02/11(水) 07:42:36 :bLFNNsOt
 新年あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申しあげます。
名無しだョ!全員集合 [] 2009/02/11(水) 10:50:59 :RW6BGI8r

亀レス&うろ覚えだが天気予報+ミニ情報番組だったと思う
女の子が足で靴を投げて天気を占うアニメーションがなんか怖かった…
名無しだョ!全員集合 [] 2009/02/18(水) 00:33:14 :KqPbJEu4
Gメン82のDVDを買った。高いけど損はしないな。
92年のTUF再放送以来見れて懐かしいな。
本放送はFTV、新番組扱いでTUFだった。
名無しだョ!全員集合 [] 2009/02/18(水) 14:37:34 :L7OjkB/k
KFB開局間もない頃は「テスト放送」と称して、子供番組(主に特撮モノ)
の再放送を連続でやってた覚えが。
どれもFCTやFTVでは放映していなかった物ばっかりだったから、
当時小学1年生だった自分には嬉しかったなぁ。
テレビのVHFのチャンネルじゃなくて、その下のUHFダイヤルを回して映す、
っていうのが新鮮でものすごいワクワク感があったよ。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/03/07(土) 00:53:10 ID:???
KFB開局の「テスト放送」は面白い番組ばっかだった
子供だったから
名無しだョ!全員集合 [] 2009/03/22(日) 21:56:48 :mrTssxVR
春高バレー福島県代表歴代実況アナ
原アナ→高橋アナ→岩田アナ→金井アナ→藺草アナ→坂井アナ→坂部アナでOK?
[] 2009/05/02(土) 08:53:12 ://5p047z
ランク王国、先週が最終回でした。テレビユー福島、最悪。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/05/03(日) 01:09:24 ID:???

その時の映像。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mdHC1MtpjgM
kk [] 2009/05/03(日) 18:20:08 :1ihlkhvr
住友真世さん好きでした
名無しだョ!全員集合 [] 2009/05/25(月) 07:11:56 :DBnKZBAw
バルディオス、アクマイザー、ビビューンはやっていたけ?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/05/25(月) 22:16:49 ID:???
福島市で、勢いがんばるヤツ、ハッケーーン(これみてみ・・)
ttp://blog.livedoor.jp/rasukaru39/
名無しだョ!全員集合 [] 2009/05/26(火) 23:33:08 :arNN0ZLD


宇宙戦士バルディオスは、80年7月から81年1月まで、FTVにて、毎週火曜日夕方5時から放送。
アクマイザー3は、76年夏から秋頃、FCTにて、毎週月曜から金曜の夕方4時から放送。再放送は84年春頃、KFBにて、毎週月曜から金曜の早朝6時15分から放送。
超神ビビューンは、福島県では未放送。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/05/27(水) 02:12:49 ID:???
長年FTVニュースに改題された歴史もあるFTVの最終ニュース、ローカルセールスの日曜深夜はどんな提供がついてましたか?
(FTVニュース→FNNニュース工場→FNN DATE LINE→FNNニュースCOM)
名無しだョ!全員集合 [] 2009/05/27(水) 09:47:55 :SX4p/ytD

釣りか?よく『グッバーイ』なんて聞こえるもんだ
Bigskyでしょ
名無しだョ!全員集合 [] 2009/05/27(水) 20:58:00 :NbhKltLj
福島民報マイクロフィルムに2000年3月まで朝・夕刊に収録されたっけ?!
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/06/09(火) 21:40:30 ID:???
FTVってTBS系列からネットチェンジする際に、YTSみたいに放送開始時に「フジテレビ系列の番組をお送りします」なんていうテロップ出たの?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/06/30(火) 20:06:56 ID:???
【魚勝石見】古きよき時代の福島市【山田呉服】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1246339137/
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/08/14(金) 17:21:19 ID:???
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
名無しだョ!全員集合 [] 2009/08/25(火) 17:21:50 :1idqXjs9
ウエディングピーチ、仮面ライダーZXはやっていませんでしたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2009/08/29(土) 19:40:10 :bn6Ue98F

仮面ライダーZXは、開局間もないTUFで放送しました。
名無しだョ!全員集合 [] 2009/08/31(月) 20:14:14 :FsvA7BeX
昨日、仮面ライダーディケイド最終回見たら、
子供の頃、福島テレビでの仮面ライダーストロンガー打ち切りラストを思い出した。
この時のやりきれない気持ちを、30年以上経って再び味わうとは…
名無しだョ!全員集合 [] 2009/09/02(水) 20:32:38 :wofKkasK
ついに発見!!

福島中央テレビの初代ED 1983年頃

今ではなかなか聴けないFCTの歌の歌詞付きバージョン

ttp://m.youtube.com/watch?v=92j4AI6tAI4&rl=yes&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
名無しだョ!全員集合 [] 2009/09/06(日) 10:46:14 :qZJaUDym
009ノ1、キャシャーンはやってましたか
名無しだョ!全員集合 [age] 2009/09/08(火) 23:00:18 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=cNycvvRaBcU

これはどこだ?FCTか?
名無しだョ!全員集合 [] 2009/09/09(水) 04:34:34 :XtRDLBVt
【ボンクラ姉弟】福島いわきDQN中古車屋の姉が飲酒運転

【弟】プライバシーは犯罪! 福島県いわき市・秋山隆浩さん(25)
まとめサイト  ttp://www40.atwiki.jp/akitak031/
探偵ファイル ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者  ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/12_01/
探偵ファイル ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る  ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/19_01/

【姉】飲み屋のママが車で出勤してる段階で飲酒運転確信犯
福島県いわき市平字田町スナックジュエル ttp://local.yahoo.co.jp/detail/spot/b9e51d9337de6aeeabff63356bdb9a51/
モバオクID:ジュエル★☆★ ttp://www.mbok.jp/_ev?tr=65497664&et=2
スナックjewelブログ ttp://ameblo.jp/iwaki-jewel/

飲酒日記 ttp://ameblo.jp/iwaki-jewel/entry-10336164398.html
WEB魚拓 ttp://s04.megalodon.jp/2009-0908-1411-02/ameblo.jp/iwaki-jewel/entry-10336164398.html

ママ☆非常に(ρ_-)ノ☆
2009-09-05 17:11:03
テーマ:ブログ
昨日は店が終わってからガールズトークに花が咲き なんと朝5時近く迄おしゃべりしていたため 非常に眠い
居眠り運転しそうなのでびくびくしながら運転してました(笑)
今夜でLAST
皆様にあえますように .
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/09/09(水) 04:37:07 ID:???

このドットフォントは、TUFだね。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/09/09(水) 22:48:27 ID:???
食いしんぼう万歳(遅れ)→丸井の天気の流れっていつぐらいまでだったっけ?
今でもFTV23時前の天気が22:56から始まるのは食いしんぼうがあったころの名残らしい。
名無しだョ!全員集合 [] 2009/09/20(日) 13:24:18 :tRFKBzCS
あすか組、009ノ1、キャシャーン、えん魔くんはやっていましたか
名無しだョ!全員集合 [] 2009/09/24(木) 08:59:51 :I+nAFXpc
昨夜の全員集合SPのラストで加藤茶出身の福島で公録した時のVTRが流れてた。
荒井注が映ってたから昭和49年頃のかと、マイクににはFTVと書かれてた。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/10/04(日) 18:08:20 ID:???
 やっぱりそうなのか。TUFは末期のみネットだよね。

あとFTVはCBC制作の「すばらしき仲間」も未ネットだったような。
名無しだョ!全員集合 [] 2009/10/05(月) 07:23:53 :SmIj+Kqi
福島民友の県外テレビ欄に1984年〜1990年ぐらい東京5局、宮城4局、新潟、山形のテレビは載ってませんか?
名無しだョ!全員集合 [] 2009/10/10(土) 23:19:11 :P07Daqwk
12月に、山口百恵のベストテンの映像のDVD-BOXが発売されるが、
収録される映像は全て福島県内ではFTVで同時ネットされたたんだな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/10/11(日) 00:06:29 ID:???
めちゃイケSPで1989年の27時間テレビでの福島中継が出てたな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/10/11(日) 00:55:39 ID:???
600
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/10/11(日) 12:06:13 ID:???

あの中継金井アナだと思ってたけど阿部実アナだったんだ
阿部アナはFTVやめてテレビ神奈川に移ったけどそこでも
当時のアナウンス部長と折り合い悪くてやめちゃったんだよな
いまどうしてるんだろ
名無しだョ!全員集合 [] 2009/10/12(月) 16:14:13 :JTZDbKA0
福島テレビの懐かしいCMに、2001年1月頃、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2009/10/22(木) 17:38:51 :cQrqD5Ru
ダイヤモンドアイ、ダンガードA同時ネット、ドラゴンボール改、ライジンオー、ガンバルガーはやってましたか
名無しだョ!全員集合 [] 2009/10/24(土) 00:29:57 :KPseqyAk
ダンガードは、FCTの早朝の特撮アニメアワーで86年に初放送されてたおぼえ。
消防のころは早起きしてFCTのマグマ大使、電子戦隊デンジマンの再は見てたな。
名無しだョ!全員集合 [] 2009/10/26(月) 07:25:24 :hUmNIPn1
レッドバロン、マッハバロン、ガンバロン、ダイヤモンドアイ、ドラゴンボール改、ライジンオー、ガンバルガー、ゴウザウラーはやっていましたか?
名無しだョ!全員集合 [] 2009/10/27(火) 20:07:44 :3qZkIZPF

ダンガードはキー局より1週間遅れでFTVで日曜6時より放送。


マッハバロンはFCTで月曜6時より遅れネット
その後KFBで1982年夏に毎朝6:30より放送
ゴウザウラーもFCTで水曜5時より遅れネット
ライジンオー、ガンバルガーは未放送
あとは不明
名無しだョ!全員集合 [] 2009/10/27(火) 21:07:12 :3qZkIZPF

ダンガードの1週間は訂正
でも遅れネットだったのは確か。

名無しだョ!全員集合 [] 2009/11/12(木) 07:21:53 :11YA0Xd4
ポワトリン、ロボ丸、0テスターはやってましたけ
名無しだョ!全員集合 [] 2009/12/06(日) 11:01:37 :ub5FIQ25
郡山眼鏡院。よかったな斎藤。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2009/12/23(水) 10:39:31 ID:???

遅レスだが昭和52年の福島民報縮刷版で確認できた情報。
ガンバロンは土曜朝のみFCTで同時ネット。(4〜9月分は未放送)
ダンガードAはキー局よりFTVで1週間遅れで土曜7:00から放送されたが4月より日曜6:00に移動

キャンディキャンディはFCT同時ネット
一休さんはFCT土曜6:00から
の惑星〇番地はFCT木曜5:00からで1ヶ月ほど遅れ。
の若草のシャルロットはFCT水曜5:00から。
のメカンダーロボはFCT土曜3:30で10月より金曜5:00に移動したが打ち切り。
(打ち切り後はガイスラッガー)
ジャッカー電撃隊は当初FCT月曜6:00だったが11月より新巨人の星と枠交換して月曜5:00になった。
ポールのミラクル大作戦が半年遅れでFTVの日曜5:00から。
偽物 [] 2010/01/06(水) 00:55:53 :VzcgBJOq
金井淳朗キャスターはフィシュストーリーのアナウンサーで出演してるんだよね!福島県の方分りましたかーーー映画見ていて懐かしく思いましたよ!!海外に住んでるから尚更DVD観て驚いた!!
福島県万歳!!!!!!

名無しだョ!全員集合 [] 2010/01/17(日) 23:25:13 :YngcQx0Q
日テレ火曜夜9時ドラマ
遅れ放送 
FCT夕方4時帯枠
大都会 闘いの日々 77年4月 木金のみ「飛び出せ青春」
大都会 PARTII 78年5月
探偵物語      80年5月
大都会 PARTIII 81年10月11日〜82年9月 土曜夕方5時

象印クイズ!ヒントでピント 79年11月〜 日曜夕方15時40〜
         西部警察 79年11月〜 日曜夕方16時35〜
名無しだョ!全員集合 [] 2010/01/18(月) 17:13:37 :HbkDVkMs

「大追跡」「大激闘マッドポリス」「プロハンター」は?
名無しだョ!全員集合 [] 2010/01/21(木) 21:47:13 :meYqORCA
FTVでも金曜ドラマ「金妻1期目」「ふぞろい1期目」「夏に恋する女たち」はネットされましたか??
名無しだョ!全員集合 [] 2010/01/27(水) 19:40:19 :BfIGTUdq

昭和58年12月4日放送以降のTBS番組はTUFがネットされた。
私は見ていなかったが、恐らく3番組ともFTVで放送したと思う。
ただ、リアルタイムであったかは不明。
名無しだョ!全員集合 [] 2010/01/29(金) 19:01:38 :r+aw92Up
欽ちゃんの週刊欽曜日は同時ネットだった
名無しだョ!全員集合 [] 2010/02/08(月) 18:09:14 :Y6Hl9zFE
ポワトリン、ゼロテスター、ロボ丸、サヨナラGメン75スペシャルはやっていましたか
名無しだョ!全員集合 [] 2010/02/14(日) 22:49:20 :/F0jMwoj
大追跡は79年8月に夕方4時で再放送してる。
再ということは、その前に一度放送してるな。

サヨナラGメンは、82年9月 うすい土曜劇場拡大
土曜の21〜23時で放送。関東でGメンが終わったあと、
福島では4月改編でGメン末期は土曜22時に移した。

ポワトリンとか放送されてないから。
やったのは覇悪度組まで。
名無しだョ!全員集合 [] 2010/03/10(水) 20:11:33 :GO1gzqXj
スイートミントはやっていましたか?
ダンガードAスポンサードネットはやってましたか
名無しだョ!全員集合 [] 2010/03/11(木) 09:04:44 :Nz2tX3CO

スイートミントは未放送
ダンガードはを確認しろ
名無しだョ!全員集合 [] 2010/03/11(木) 21:10:27 :yk/ivgzH
爆笑クリニック、開けゴマ王国はやってましたか
名無しだョ!全員集合 [] 2010/04/14(水) 07:42:57 :/haACQev
バトルフィーバースポンサードネット、レディリン、これが仮面ライダーブラックだはやってました
名無しだョ!全員集合 [sage] 2010/04/21(水) 23:02:53 ID:???
開成山の試合は1990年以来らしいけど開成山とあづまでやってたときは開成山=FCT主催、あづま=FTV主催だったような…
名無しだョ!全員集合 [] 2010/04/23(金) 23:05:33 :us5BGlPv
お初です。
突然で申し訳ないのですが…
以前から「サタふく」の名物コーナーである「自転車でGO!」を参考にした、バイクのツーリング動画を作っています。
完成度を上げるため「自転車でGO!」で使われている曲を使いたいと思っています。
しかし、情報が少なくメロディーのみの曲も多いため、曲名も分からないでいます。

そこで、曲名を知っている方は教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
ちなみに、今までに「GT/クレイジーケンバンド」、「さすらい/奥田民生」、「日曜日の使者/ザ・ハイロウズ」、「第三の男」、「オレわからない!/THE NIGHT PIRATES」は分かりました。

ご協力よろしくお願いします。
名無しだョ!全員集合 [] 2010/05/03(月) 19:32:15 :FA+wWXe6
郡山眼鏡院とキャラバンモータースのCMは
強烈に記憶に残ってる(現在36歳)

あと自分も住友マヨさん好きでした。
名無しだョ!全員集合 [] 2010/06/03(木) 11:02:30 :QuHVbgtz
1981年7月26日日曜
15:40 クイズヒントでピント
16:35 西部警察 
FCTでのネット請けは終わり。

1981年9月15日
KFB
昼12時から西部警察の集中放送でサービス放送開始
10月1日から本放送開始。
名無しだョ!全員集合 [] 2010/06/04(金) 17:56:30 :osx1MYH6
なんで、ドラゴンボール改やんねーんだよ おかしーだろ
しかも、ワンピースとかナルトとか、もっと遅い時間にやれよ 
学校で見れねーんだよ せめてドラゴンボール改やって夜七時くらいにやってくれよ
もし、福島テレビの人見ていたら検討してみてください
お願いします 
名無しだョ!全員集合 [] 2010/06/04(金) 20:23:08 :NVLIrHG2
ただでさえ全国で高齢化が激しいうちの地域で、
今更ドラゴンボール商品展開が難しいと考えて
そうなのは提供のバンダイ側かもしれない。
名無しだョ!全員集合 [] 2010/06/06(日) 02:56:58 :yJwvRNFT

カラオケかペケポンどっちか日曜日にやれば放送可能やね。
名無しだョ!全員集合 [] 2010/06/12(土) 06:59:11 :jJxqoDOf
1980年7月 FTVにて「あしたのジョー」放送開始。毎週水曜夕方5時。

1980年12月 FCTにて「あしたのジョー2」放送開始。毎週金曜夕方6時。

1981年11月 FCT「あしたのジョー2」放送終了。

1982年2月 FTV「あしたのジョー」放送終了。


福島県ではこの時期、あしたのジョーがそれぞれ違うチャンネルで観れてたんだよな。
[sage] 2010/06/13(日) 05:30:28 ID:???
体言止めで句点を打ってんな不細工トウホグジン


大爆笑♪
名無しだョ!全員集合 [] 2010/07/06(火) 00:52:37 :M/er/Nnp
1983年正月の福島ローカルCMの映像を発見したけど、これってどの局で放送したの?
FTVかFCTのどっちかだろうけど。

ttp://www.youtube.com/watch?v=dXPXNJGW9ME&feature=related
名無しだョ!全員集合 [] 2010/07/07(水) 20:40:50 :XvDBo6MJ

TUFではないことだけは確実だ。
名無しだョ!全員集合 [] 2010/07/19(月) 13:19:25 :/Db0/BlM
ベストテンのアルフィー初登場回は1983年8月だからギリギリFTVで放送されたんだな。

名無しだョ!全員集合 [sage] 2010/09/20(月) 10:47:46 ID:???
鰻屋の蒲ちゃん
相馬のもがみがよ
三春のおかゆ犬

福島3大バカ素人
名無しだョ!全員集合 [sage] 2010/09/20(月) 20:10:49 ID:???
削除されてる・・・
名無しだョ!全員集合 [sage] 2010/10/17(日) 03:24:54 ID:???
俺KFBが開局してた頃今の南相馬(小高区)に住んでたけど
家のアンテナ思いっきり高くしてたから宮城の放送全部見られたよ。
数週間後に福島の放送局で同じ番組やった時は不思議な感じだったねw
ひょうきん族が日曜の夕方にやってたな。
名無しだョ!全員集合 [] 2010/11/24(水) 23:34:36 :wXLckJtJ

「金妻」第1シリーズは1日遅れ、土曜16時30分よりFTVで放送していた。
このスレ立てた者 [] 2010/12/24(金) 13:27:37 :p7+0f+nQ
今日で丸6年経ったな…。これから福島に帰省する。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2010/12/24(金) 18:48:48 ID:???
の人のアカウント名が6a6a6a6a6a6a・・・・・・・・みたいな感じだったけど削除されてからこの人がアップしてた福島県関連のCMがみんな消えた またアップしてくれないかな
名無しだョ!全員集合 [sage] 2010/12/27(月) 10:24:03 ID:???


【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★2


1 :しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/12/27(月) 07:22:46 ID:???0



来春の統一地方選の前哨戦となる東京都西東京市議選が26日投票、即日開票された。
菅内閣の支持率低迷を反映して、
茨城県議選などで連敗した民主党は27日午前1時半現在、公認候補7人の
過半数の落選が確実になった。獲得できたのは2〜3議席にとどまり、惨敗が濃厚となった。

地方選での敗退が続き、現政権の運営に厳しい影響を与えるとみられる。

西東京市議選は定数28に対して34人が立候補。このうち民主は
現有5議席を上回る7人、自民も同数の7人を公認した。27日未明に
大勢が判明する見通し。投票率は41・12%で、前回を0・7ポイント下回った。

 西東京市は10年前に旧田無、保谷両市が合併して誕生。
衆院選の中選挙区制の時代、菅直人首相の選挙区に含まれていた。

 民主候補の街頭演説には、菅首相の伸子夫人や蓮舫行政刷新担当相、
名古屋市の河村たかし市長らが応援に駆け付けた。

前:ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293383798/l50
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/101227/elc1012270155000-n1.htm



名無しだョ!全員集合 [] 2011/02/04(金) 10:00:34 :KQeJMeiN
もう福島テレビがTBSメインネットだった話を若い人にするとそうだったんですか?なんて言われるんだろうな。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/02/06(日) 13:21:03 ID:???
ttp://home-aki.cool.ne.jp/chihou/8308-1.htm によると
フジ系への転換期のFTVが同時ネットしていたアニメは

TBS系同時「ミームいろいろ夢の旅」「超時空世紀オーガス」
フジ系同時「アルプス物語 わたしのアンネット」「うる星やつら」
名無しだョ!全員集合 [] 2011/03/05(土) 07:24:48.65 :clCRDamd
プラレスはTUF開局前やってましたか
名無しだョ!全員集合 [] 2011/03/27(日) 18:11:50.56 :YWLW3oP8
がんばれ福島!負けるな福島!あげ
名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/03/29(火) 23:53:56.40 ID:???
くだらねえクソスレ! ポンコツクソスレ! 終了
名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/04/02(土) 06:14:19.16 ID:???
ttp://hissi.org/read.php/natsudora/20110401/UEVZY2Nid1c.html
名無しだョ!全員集合 [] 2011/04/12(火) 18:26:13.97 :L3xRK0Y1
がんばろう!東北
がんばろう!日本
名無しだョ!全員集合 [] 2011/07/23(土) 11:08:10.09 :FHwNA3+S
2011年7月24日正午以降も福島の民放4局(FTV11ch、FCT33ch、KFB35ch、TUF31ch)は引き続きアナログ放送でご覧いただけます。
名無しだョ!全員集合 [] 2011/07/23(土) 23:53:45.53 :XpTDlzkm
30年前の7月の4週目日曜は、ヒントでピントと西部警察を先行終了させてしまったFCT

以降、朝日の多くの番組がFCTから消えてく。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/07/24(日) 06:41:01.14 ID:???
TUF開局遅れによるFTVの暴挙は有名だけど、FCTも大概だな。権力を持った者が威張り腐るのは今も昔も変わらないんだな。
[sage] 2011/07/24(日) 12:48:12.31 ID:???
あとヲマエの実の無い人生もな


グヒヒのヒ〜♪
名無しだョ!全員集合 [] 2011/07/24(日) 13:23:34.44 :dZgUMl4j



あとヲマエの実の無い人生もな


グヒヒのヒ〜♪
名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/07/24(日) 17:19:18.93 ID:???
ttp://hissi.org/read.php/natsudora/20110724/WStqSStSSHE.html
名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/10/21(金) 19:53:16.13 ID:???




【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★51




ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319193762/




名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/12/04(日) 22:09:03.64 ID:???





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








名無しだョ!全員集合 [] 2011/12/05(月) 18:57:30.39 :cpjUTgBs
まあ池ノ台はテレ朝番組を早く切りたかったんだろうな。
麻樹子 [] 2011/12/09(金) 19:37:05.78 :fE4cfxdB
茨城県のテレビスレここしばらく代わりに使おう
板違いです
一昨日来やがれ
ベストアーティストをフルネットしないIBS茨城放送テレビの無能さに失望 ノンスポンサーでやれよ

大物歌手が見れなくて悔しい
今頃どんな歌やってるんだろう
ベストアーティストが途中打ち切りが悔しい
IBS茨城放送テレビなんか閉局すればいい
IBS茨城放送テレビよ、ベストアーティスト後半パートの振替放送やれよ!!
車で慌てて郡山方面に行ってカーナビでFCTを見てきました!
西野カナちゃん映ってた IBS茨城放送テレビはマジで糞
だからってYouTube「IBS茨城放送テレビ」に公式に上げてる動画で
コメント荒らしなんかするなよ、絶対だわ
名無しだョ!全員集合 [] 2011/12/09(金) 19:47:01.84 :b8QU9I06
IBS茨城放送テレビのせいで西野カナちゃん、倉木麻衣ちゃん、JUJUちゃん、遊助ちゃん、ベッキーちゃんとか見れなかった
マジでIBS茨城放送テレビよ閉局しろ
IBS茨城放送テレビに苦情電話かけてやろう    FCTはぇらい!
名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/12/10(土) 18:42:01.68 ID:???
いつからIBSがラテ兼営になったのかと釣られてみる
名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/12/19(月) 02:57:07.69 ID:???



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や





名無しだョ!全員集合 [sage] 2011/12/19(月) 08:46:10.70 ID:???
ttp://hissi.org/read.php/natsudora/20111219/NVVCdFZkQTI.html
名無しだョ!全員集合 [] 2012/03/05(月) 11:04:20.26 :sj8e4h9+
福島民放4局で地上アナログ放送をご覧できるのも今月が最後です!!
名無しだョ!全員集合 [] 2012/03/10(土) 21:19:16.76 :ofkwR7lm
2つ3つやっか?

スレチですみません。ところで、相馬あられって今でもあるの?(震災関係なく)
名無しだョ!全員集合 [sage] 2012/03/12(月) 02:33:58.58 ID:???

俺もそうだった。まず、意外すぎる。
FTV=フジテレビだし
最近TBS系末期の映像を見たが、フジでTBSの映像(オーケストラがやってきた と金曜ドラマの番宣)流してる感覚でかなり混乱した

アナログ終了で一つネタだが、会津は東京と同じチャンネル(NHK総合 1ch、Eテレ 3ch)だけど、FTVがTBS系のままだったら、観光客は「会津でも東京のテレビが映ってる」と錯覚するだろな
名無しだョ!全員集合 [sage] 2012/03/12(月) 12:35:38.46 ID:???
フジでTBSは山形や秋田、東北以外なら福井もそうでしたな
名無しだョ!全員集合 [] 2012/03/18(日) 18:55:09.29 :jpJqS2BW
【田母神俊雄】8.6広島・三たびヒロシマの平和を疑う![桜H23/8/23]
ttp://www.youtube.com/watch?v=lrEnhLgxGsc&feature=related   

37910
名無しだョ!全員集合 [] 2012/03/31(土) 09:02:10.86 :qy0lPm0R
福島県の皆さん
地上アナログ放送が本日終了します。
長い間ありがとうございました。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2012/03/31(土) 09:36:57.27 ID:???
395:名無しだョ!全員集合 :2012/03/31(土) 09:30:07.53 ID:qy0lPm0R
被災地3県(岩手、宮城、福島)の地上アナログ放送が本日終了します。
長い間ありがとうございました。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2012/03/31(土) 16:47:26.70 ID:???
完全にデジタル化されても民報はFTVがNHKの隣のままなのかな?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2012/05/17(木) 14:09:50.99 ID:???

「軍事目的を除く」ってどこに書いてある?
それじゃ曲解にすらなってない
「平和の目的に限り」って意味わかるかな
難しいかな
徴兵しないと人が集まらないような軍しか持てない国じゃ
名無しだョ!全員集合 [] 2012/11/30(金) 07:37:44.15 :twaNrlyE
昔の福島県のテレビ局は福島第一原発の危険性とか放送してたのかな?
海の目の前に原発建設した危険性とか放射性物質が飛んだ時の他県へも迷惑になるような危険性とかテレビ局は報道してたのかな?
名無しだョ!全員集合 [] 2012/12/04(火) 18:12:43.52 :XE2PVKqp
何故福島スレ過疎?
福島県民いないんか
名無しだョ!全員集合 [sage] 2012/12/08(土) 02:15:42.50 ID:???
ARAKURE
ttp://www.youtube.com/watch?v=LtAjnEbFZ6I

KOIJA・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=MzikF-gWROI
名無しだョ!全員集合 [] 2012/12/24(月) 19:53:09.40 :r2mtfPxz
ちょっと前にBS‐TBSでやってた「天皇の料理番」で福島では本放送はFTV、再放送はTUFでしたか?
名無しだョ!全員集合 [sage] 2012/12/31(月) 21:21:40.82 ID:???

くだらねえ、ポンコツ、クソ、実のない人生
全部36歳になったばかりの矢印終了厨のことだろうがwww
名無しだョ!全員集合 [] 2013/01/10(木) 20:46:43.30 :KzjSZ9Ms
震災便乗逸見信之任期で潜り込みゴマをすり、僅か数ヵ月後正職として裏口入庁。
名無しだョ!全員集合 [] 2013/01/12(土) 14:40:55.75 :aeYojaQC
ttp://himesakiohha.moe.hm/ftv_1983_4-day.html
ttp://himesakiohha.moe.hm/ftv_1983_4-sat.html
ttp://himesakiohha.moe.hm/ftv_1983_4-sun.html
五味 [manabinohiroba] 2013/03/10(日) 09:40:09.38 ID:???
福島放送の寺尾克彦さんは、ソウルに、行きましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2013/04/02(火) 04:57:50.12 :sZ1SSrKV
気が付けば福島テレビは今年で開局50年、そしてフジテレビ系列に鞍替えして30年。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2013/04/02(火) 05:22:04.85 ID:???
それらを祝する意味で、このスレは廃局しましょう。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2013/04/02(火) 07:17:55.90 ID:???

このスレは廃局しましょう。

スレの廃局?
意味不明なことレスしますね。
J2千葉の恥さらしサポーターは。


知りません。
あなたはもう書き込まないで下さい。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2013/04/02(火) 13:08:28.58 ID:???
完全に釣れてやがった
















大爆笑♪
名無しだョ!全員集合 [sage] 2013/04/02(火) 16:17:43.67 ID:???
釣れてやがった
















大爆笑♪
五味 [manabinohiroba] 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
福島放送の「ふくしまニュース1番街」に、1992年4月頃、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
終了厨横井貴幸と五味はどこにでも湧いてきやがるw
五味 [manabinohiroba] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
福島放送の「ふくしまニュース1番街」に、1992年5月頃、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
一部、東京の電波が入る地区があって
当時、こっちで放送してない番組や、2週くらい早めに見ることが出来て
学校で自慢気に話してるやつがいたな。
名無しだョ!全員集合 [] 2013/09/01(日) 23:49:50.59 :SfIDXZmT
福島県放送ってーーなんなのーーーー?だっさおーーーーこくじんーージンコオーーーとーいうーーおめーーさまもーーいねーーわーーー
何処流しーーふくよかよーーーくーーないちょおーー宮内用ーーきどりのーーキチネさあんーーおじんーーおわこおーーーー
民放ーー護憲なんだろおーーー?ーいちおーーーいちおーーーいちおーーー中華ーーー中だしーもおーーいんのおーーー?もおーー田舎もんーーかーーよわいーーソオプかよーーー
朝日ーーのおーー二局てーーーなあにーーーー?
古館伊知郎ーーじゃないーーー?おめこぞんーーかーーいーー色香ーしかーーないこおーーーいてーーもおーー平気ーなーー宮内ー〜ゴミーーーー
男の子ー護憲ーー崩しかーー。。。じゃあーー神奈川県ーーのおーーいーーー男の子ーいっとうしょーー死刑よおおおーーー
おめこじかーーもおーー全部ーー死刑ーよおおおーーカンコオリーーあたりまうよーーー
いーーロケーー向け出てーージンコオーー芝居でーー平気でーよくいるーーオマンコねーーーおわーーーーー
名無しだョ!全員集合 [] 2013/09/01(日) 23:56:40.57 :SfIDXZmT
ジンコオーーふsくしまけんーーにわーーー。。中華のおーーおもろいーーーおめこじるこーーいないよおーーーあかとかよーーー
言うよーーともちゃんーー柏木沢ーーのおーー岩手県でえすよーーかーーおーーいーーー嘘つきーーー
あかーー残忍ーーだーーー
おめこだーーおめこーーともちゃんーーもおーーアワフキーーおわだーーしよーーしよーーー
粟のおーーあわなーーぼおりょくだんとおーーさんとーーおなにーーしよーーのーー島とおーー同じよおーー東北還元ーーー?
ジンコオーー盛り毛ーーのおーーぼおりょくだんかーーよーーこおおーーーおわたあーーーかーーいーーかーーー?ともちゃんーー鹿児島ーーおわよおーーー
とーほくーー追伸ーーー通信ーー盛り毛ーーーともちゃんーーー?おわよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ジンコオーーー乞いだったんだーー柏木沢ーーのおーー洋子さあんーとかよーー神奈川県ーあけみーーー
目事故ーーーというーー頭悪いーーー女たちのーーせーーーだーーおわーーーーーー
名無しだョ!全員集合 [] 2013/09/01(日) 23:59:48.50 :SfIDXZmT
山口智子みてーーなー。地雷ーーバカーー何処ーーーー?馬鹿ヤクザでしょおーーおわーーーーーー
ねえーー寝米ーーでもおーー中華のほーーがーーめんぼうよーーめんぼおーーみるわーーーーーーーーーー
日本とオーー称してーーあごでーー使うーーーあほーー毛ーーーー。。。もおーーもおーーおめこじるこーー全部ーーおわよーーーーー
民放ーーー各連想ーーーてーーあほーーあかひーーとかいうーーーやつらーーおわーーー
おじーーさんもよーーー
アナウンサーーのおーー照りもしーーあなーーかーーかーかーかーかーーー
ねえーーふざけーー高校野球ーーのおーーアナーー照り腰ーーしーーもよおーーおわーーーきたねえーーーにほんーーー
名無しだョ!全員集合 [] 2013/09/02(月) 00:03:55.18 :B2LkhQrO
んーー。。。ねえーーとおほくでーー西野カナなんかーーじsしんあるーー宮内庁でもおーーみないよおーーーー
死ぬ顔ーー100選抜ーーーでーー見るのーーー。。。神奈川県よおおおおおおおーーーーー
ひっこまなきゃーー東北わーーー死ぬわよーーー。。。でえーーしかうしーーー?ありけりでーーーー?お泊りーーかよこかよおーーーー
非業よねーーみやそおーー山口智子ーーー似ーーってーーそんなーーーばかじかーーばっかあーーーおわーーー
いーーーー事件ねーーーかーーかーーかーーかーーかーーもおーーいめーーぞおおーーーのおーー韓国持ちーーでーーやりあげーー女よおおおおーーおわーーー
チャコちゃんのーー狐ーーもおーー狐のおーーこどもったちもおーーおわよお。ーーーー
ばかすぎるーーーおーーさわぎいーーーのーーこーーげきーーーねーーーおわーーー
名無しだョ!全員集合 [] 2013/09/02(月) 00:35:11.28 :B2LkhQrO
今向きーーでもおーー悪いーーけどおわーーだからーーかーーーねーーがーーあってもおーーとかなーー子なーーわけよおおーーとかしかーーみえないよーー
ジンコオーーのおーー親持ちーーーかおーーかーーー
親持ちーー親のことよおおーーーおとーさんーーーおかーさんーーーぶりっこおーーー米ばかーーー
ジンコオーーなーー構えーーのおーープロ野球みてーーなーー亀ーーーおわーーー
ぎゃーーぎゃーーわーいーー騒ぐーー奴らよおーーおわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
女ーー親ーー老けお呼びーーとかいうーー残忍ーー山猫ーー葉山町ーーでわーー野川ーーってーーせいぎーー?ないーーちょーせんいかーーのおーーくずよーーどおわーーー
おにーーさんでーーぎゃーーぎゃーーゲラゲラーーー騒ぐよー。。。死んでるーー子ーーおちーなしーーこおーーよおーーさいてーーーのおーー泡喰いーー中国ーーおめこおーーおわーーー
児童ーー持ち出しーーーでーーgたーーたーー騒ぐやつらーー逃げるよーーーおわーーーー
事件ーーあるのよーーわははーーわははーーのおーーずけーーなーーずーっとおーーくずよーーどおわーーーなびきーー横須賀ーーばかまでーーー
キチガイーー詣出でえーーしんでりへるよーーとかーーばかばっかあーーおーーえーーかずとーーみてーーなーーちっけーーくずおーーー
こどものころーーからーー侵害ー鴨居ーーとかーーかっこーーつけんのーー馬鹿ーーへぼちんーーなーーくせにーーなーーきもいーーーばかーーおーーえーーおわーーー
名無しだョ!全員集合 [] 2013/09/02(月) 00:40:51.44 :B2LkhQrO
子供殺しーーのおーーわーいーーわーいーー騒いでーー中傷ーーするーーあわーー乞いーー息子たちー呼ぶよーーー親ーーーー
子供俺ーーーどおわーーーー
おわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
烏賊せんのーー八木ぽいーー野川ーー整備ーーこおじょおみてーーなーー打ちしかーーおーおーーおーー野川さんーー悪党ーーなんだーーー昔からーーー
おわーーさちこおーーーさとおーーかーーーかーかーーのーーカラスだあーーおわーーーけんたんーーのおーーナイスーー母親ーージンコーーだとおーーかーーかーかーかーかーーおわーーさとうくんーーーできるよーーにーーーしとるよーーかーー
五味 [manabinohiroba] 2014/02/01(土) 14:34:32.69 ID:???
福島放送の「ふくしまニュース1番街」に、1992年6月頃、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2014/02/01(土) 19:17:01.31 ID:???


アドレスぐらいはれよ、五味。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2014/02/06(木) 18:51:11.81 ID:???
からは第1原発の近くで被爆してクルクルパーになったか?。
誰か病院へ搬送しろ。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2014/03/16(日) 10:54:22.38 ID:???
ttp://himesakiohha.moe.hm/ftv_1983_04-day.html
名無しだョ!全員集合 [sage] 2014/04/16(水) 00:45:11.92 ID:???

亀レスだけど、遂に上がってる
ヒント:1980 うすい
あれ、CMをそのままOPにしていたんだな。音源も初期臭そうだ
名無しだョ!全員集合 [sage] 2014/04/16(水) 11:31:58.20 ID:???
ttp://himesakiohha.moe.hm/ftv_1983_04-sun.html
ttp://himesakiohha.moe.hm/ftv_1983_04-sat.html
名無しだョ!全員集合 [sage] 2014/04/18(金) 20:56:22.85 ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=hLFpKHqJmD8
貴重なTBS系番組のFTV映像
五味 [manabinohiroba] 2014/08/26(火) 19:48:10.37 ID:???
ふくしま放送の「ふくしまニュース1番街」に、1992年7月頃、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2014/09/01(月) 20:38:44.50 ID:???
福島ローカルCMに、1983年頃、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2014/09/06(土) 03:27:25.30 :9YLXs5gW
千葉矢印ス×トロテレビ
五味池沼アナヲタテレビ
花巻指禿妄想テレビ

サッサと潰れろヴァカヤロオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
五味 [manabinohiroba] 2014/09/06(土) 18:01:39.28 ID:???
全国高校サッカー福島県大会歴代実況、菅佐原隆幸
五味 [manabinohiroba] 2014/09/06(土) 19:08:03.19 ID:???
福島放送の「ふくしまニュース1番街」に、1993年頃、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2014/09/07(日) 18:09:00.02 ID:???
福島テレビの「FTVテレポート」に、1990年頃、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2014/09/21(日) 17:07:02.90 ID:???
福島ローカルCMに、1984年頃、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2014/10/11(土) 16:44:22.03 ID:???
福島のローカルCMに、1985年頃、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2014/10/25(土) 17:45:22.43 ID:???
福島のローカルCMに、1986年頃、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2014/11/01(土) 16:39:16.59 ID:???
長崎国際テレビ開局のNNN各局のメッセージに、福島中央テレビの菅佐原隆幸さんが、CMに、出演を、していますか、1991年頃、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2014/11/09(日) 10:37:18.03 ID:???
福島テr美の「FTVテレポート」に、1991年1月から12月までに、動画を、見てください。
このスレ立てた者 [] 2014/12/27(土) 12:43:40.51 :Ondy4dAy
10年保った。
五味 [manabinohiroba] 2015/01/03(土) 15:32:55.94 ID:???
テレビュー福島の開局記念番組に、中学生の全員の男女が、出演を、しましたか。
五味 [manabinohiroba] 2015/01/24(土) 17:06:26.16 ID:???
福島中央テレビの「ニュースプラス1ふくしま」に、1993年1月から12月までに、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2015/01/31(土) 18:24:29.81 ID:???
福島テレビの「FTVテレポート」に、1993年1月から12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/02/22(日) 03:32:22.63 :8D8gJMMB
を簀巻きにして猪苗代湖に(ry
五味 [manabinohiroba] 2015/02/22(日) 17:29:41.23 ID:???
福島テレビの「FTVテレポート」に、1991年1月から12月までに、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2015/03/07(土) 14:49:07.65 ID:???
福島の懐かしいローカルCMに、1987年頃、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2015/03/13(金) 20:33:25.30 ID:???
福島の懐かしいローカルCMに、1993年1月から12月までに、動画を、見てください。
五味 [manabinohiroba] 2015/03/15(日) 15:59:21.57 ID:???
福島放送の「ふくしまニュース1番街」に、1992年4月から1993年12月までに、動画を、見せてください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/03/16(月) 19:44:17.23 :GxMXG30y
福島テレビはTBS系時代からフジの競馬を放送していたそうですが、FTVとBSNが他の系列での制作局ですね。

フジテレビや同系列で見てた人は?と思ったのかも?他の系列でしたから。

今でも秋の開催でUHBのアナウンサーの応援がありますけどね。特に土曜日。日曜は駅伝のためですしね。

そういえば、福島競馬は馬場を替えて再開してから高額配当が多く出るようになりました。
五味 [manabinohrioba] 2015/04/11(土) 14:40:21.30 ID:???
福島放送の「ふくしまニュース1番街」に、1994年1月から12月までに、動画を、見せてください。
五味 [manabinohrioba] 2015/04/18(土) 16:57:27.14 ID:???
福島の懐かしいローカルCMに、1994年1月から12月までに、動画を、見せてください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/05/01(金) 22:11:38.17 :GbNYqS4E
東映CHの特別機動捜査隊第460話で
「協賛 FCT福島中央テレビ」のテロップを発見。
1970年当時である。
五味 [manabinohiroba] 2015/05/18(月) 19:53:54.11 ID:???
1981年9月、福島テレビ、福島中央テレビの懐かしいCMに、動画を、見せてください。
五味 [manabinohiroba] 2015/05/20(水) 20:14:01.05 ID:???
1981年1月から1981年9月までの福島テレビ、福島中央テレビの懐かしいCMに、動画を、見せてください。
五味 [manabinohiroba] 2015/05/23(土) 16:02:53.31 ID:???
福島テレビ、福島中央テレビ、福島放送の1991年10月から1983年12月までの懐かしいCMに、動画を、見せてください。
五味 [manabinohiroba] 2015/05/27(水) 19:16:55.44 ID:???
1981年10月から1982年12月までの福島放送の「日曜洋画劇場」のCM内に、動画を、見せてください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/05/30(土) 22:49:41.37 :dOjtleen
五味、はよ逝ってよし
お前がゴミだよ!!
名無しだョ!全員集合 [] 2015/06/11(木) 19:11:24.28 :r66ZHKFU
消えたジャイアンツ、ドラえもん「テレ朝版」中テレでやってました
名無しだョ!全員集合 [] 2015/07/12(日) 08:39:06.66 :iUQqD1oK
福島放送の「KFB600ステーション」に、1989年10月から1991年3月までに、動画を、見せてください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/08/29(土) 17:44:44.76 :cFhweOfc
福島中央テレビの「ニュースプラス1ふくしま」に、1988年から1989年12月頃、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/09/19(土) 17:27:24.13 :H04XkqaI
福島放送の1980年代の年末のローカルCMに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2015/09/19(土) 20:10:03.08 ID:???


おい五味、ここでリクエストしろ。
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1198810054/l50
名無しだョ!全員集合 [] 2015/09/26(土) 17:11:21.53 :8/EbP1NB
福島テレビの「FTVテレポート」に、1993年1月から1993年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/10/12(月) 14:41:11.02 :axSHhQGt
福島中央テレビの「ニュースプラス1ふくしま」に、1988年4月から1989年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/10/20(火) 19:18:32.56 :h29RpoA5
福島中央テレビの「ニュースプラス1ふくしま」に、1990年1月から1990年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/10/22(木) 20:44:12.56 :LStNJQ7F
福島放送の今泉毅さんは、1989年10月の福島放送の「KFB600ステーション」に、担当を、しましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/10/30(金) 14:40:55.24 :LKRygHtj
日曜洋画劇場のネット歴、福島中央テレビ11年→福島放送34年ですか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/01(日) 15:38:02.28 :QhSQovGk
福島放送の「ふくしまニュース1番街」に、1992年4月から1993年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/02(月) 21:38:24.56 :EjFIU+ib



名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/03(火) 14:40:07.20 :4mwcuvL5
福島放送開局前に、福島テレビの「アタック25」に、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/07(土) 22:04:11.84 :DzROaVGC

誰かマジレスするかと思ったけど、誰もいなかったようなので。

「アタック25」は、FTVではおそらく放送していないでしょう。
KFBの前は、FCTで土曜の昼に放送していたけど。

「新婚さんいらっしゃい」は、FTV(日曜夕方)→FCT(同時ネット)→KFB
「霊感ヤマカン第六感」は、FTV(金曜夜)→FCT(土曜朝)→KFB(同時ネット)
共に、FTVからFCTに変わるまでブランクあり。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/12(木) 19:48:37.52 :mdh02hAW
日本テレビの「歌のトップテン」のリポーターの福島中央テレビの菅佐原隆幸さんですか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/15(日) 13:22:46.80 :qr1g+Iuo
福島放送の「ふくしまニュース1番街」に、1992年4月から1993年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/16(月) 20:36:13.74 :0VUiDoLE
全国高校サッカー福島県大会歴代実況アナ 菅佐原隆幸→徳光雅英
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/18(水) 20:44:41.57 :eVnZFq+U
福島県での「日曜洋画劇場」のネット歴、福島中央テレビ10年10ヶ月→福島放送34年
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/19(木) 19:28:19.23 :ib4gx9fy
福島県での「サザエさん」の時刻歴、福島テレビ1週遅れ→福島テレビ32年日曜夜6時30分
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/19(木) 21:27:56.04 :zc/Rqk3A

福島テレビで1983年(TBSとクロスネット時代)まで日曜AMにやっていたのは
フジの火曜版「サザエさん」です。
しかも1週遅れでなく、数か月遅れだったはず。
季節が合ってなくて、例えば11月の放送だったら夏の内容で、見ていて不自然でした。
♪お魚くわえた〜 の主題歌も1983年のフルネット化の時に初めて知りました。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/20(金) 20:11:10.94 :pgfo1lzp
1990年の福島の年末のローカルニュースに、福島中央テレビの菅佐原隆幸さんが、写っていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/23(月) 14:13:00.97 :5BVioo1g
福島県での「キューピー3分クッキング」のネット歴、福島テレビ20年半→テレビュー福島32年
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/26(木) 20:40:44.80 :XkzRF9TZ
福島中央テレビ日曜夜9時の歴代番組、日曜洋画劇場1970年〜1981年→日本テレビ時代劇ドラマ→福島中央テレビ(日本テレビ系列)に、放送開始35年です。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/28(土) 14:59:24.08 :gvNuq10k
福島中央テレビの「ニュースプラス1ふくしま」に、1991年1月から1991年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/11/29(日) 15:16:52.08 :JJ5+mGMu
福島放送開局前、土曜ワイド劇場、日曜洋画劇場、福島中央テレビに、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/04(金) 20:22:30.76 :8icvVwA6
福島中央テレビの映像が、写ってるけど、1991年の福島中央テレビの「ニュースプラス1ふくしま」に、担当す福島中央テレビの菅佐原隆幸さんに、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/05(土) 04:09:36.19 :ym4+26oU



名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/07(月) 19:30:10.49 :FAAVw+9c
1986年の福島放送の映像が、写っているけど、福島放送のローカル番組に、当時アナウンサーの福島放送の今泉毅さんが、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/23(水) 19:30:29.77 :8gyAu0DE
民放2局の福島の懐かしいローカルCMに、1963年から1981年までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/24(木) 13:49:26.39 :Z3Cqxj+E


名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/24(木) 20:08:37.40 :WAjcNgnS
福島テレビの懐かしいCMに、1963年から1981年9月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/25(金) 19:32:23.77 :Z1nc2Q7D
福島中央テレビの懐かしいCMに、1970年から1981年9月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/26(土) 02:54:44.63 :9CNzTRuW


名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/29(火) 13:06:13.60 :G62JkMac
1967年4月2日日曜日に、福島民友に、福島テレビの日曜洋画劇場に、新聞に、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/30(水) 13:59:04.43 :9NKV4eXk
1967年4月の福島民報に、福島テレビの「日曜洋画劇場」に、新聞に、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/30(水) 13:59:49.27 :vtDjw7bd


名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/31(木) 15:23:16.98 :o8Ze/Sn4
1981年10月の福島民報に、福島放送の「日曜洋画劇場」に、新聞に、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2015/12/31(木) 17:05:33.24 :aIQvjFvg


名無しだョ!全員集合 [] 2016/01/10(日) 14:01:59.26 :6Um2kuTi
福島放送の「日曜洋画劇場」に、昭和56年10月放送開始35年目です。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/01/11(月) 03:18:30.90 :vXUYAZSC


名無しだョ!全員集合 [] 2016/01/11(月) 13:03:42.78 :hCa2k7Fh
テレビュー福島のサービス放送に、ドラマ、「オサラバ坂に陽が昇る」に、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/01/11(月) 16:12:27.24 :vXUYAZSC


名無しだョ!全員集合 [] 2016/01/16(土) 16:28:16.16 :4wdONgZ/
テレビュー福島サービス放送前日に、1983年頃、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/01/16(土) 18:53:47.24 :Y8KoA9gd


名無しだョ!全員集合 [] 2016/02/06(土) 14:47:10.93 :RdJfiyj1
福島放送の「ふくしまニュース1番街」に、1994年1月から1994年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/02/06(土) 15:08:13.83 :zmoi8aCt


名無しだョ!全員集合 [] 2016/02/20(土) 12:43:33.85 :gzVyUNli
1983年のTBSテレビの「ザ・ベストテン」に、福島からの中継を、していますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/02/20(土) 13:04:11.98 :Kf9bIBYU


名無しだョ!全員集合 [] 2016/02/21(日) 13:35:22.87 :gnw0EJyr
福島放送開局35周年目に、迎えます。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/02/21(日) 13:39:33.63 :dhzFl/hu


名無しだョ!全員集合 [] 2016/02/29(月) 19:11:26.71 :6U9P/YE4
福島中央テレビの「ニュースプラス1ふくしま」に、1992年1月から1992年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/02/29(月) 19:25:27.00 :uzT35LY6


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/02(土) 15:42:21.25 :3fZjmOCv
日本テレビの「歌のトップテン」に、福島中央テレビのリポーターの菅佐原隆幸さんですか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/02(土) 15:57:19.28 :bf+C7xq4


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/04(月) 18:55:37.51 :smAzEpWh
福島放送開局前、「新婚さんいらっしゃい!」「アタック25」「日曜洋画劇場」「ドラえもん」に、福島中央テレビに、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/04(月) 19:36:51.36 :G57pEuWP


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/07(木) 20:00:07.70 :8ngJhLgp
福島の懐かしいCMに、1980年代から、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/08(金) 02:10:59.95 :XmXvuDY0


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/09(土) 14:28:59.88 :PbxFYuJY
福島地区(日曜洋画劇場)に、(昭和45年4月から)(福島民報)(福島民友)に、新聞に、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/09(土) 15:03:20.94 :wLgvM1J4


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/19(火) 19:19:52.37 :lpV7tgDl
福島県での「日曜洋画劇場」のネット歴、福島中央テレビ11年→福島放送35年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/19(火) 20:47:46.06 :FH1m4EwF


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/23(土) 17:26:07.96 :ats6BKQK
テレビュー福島開局なし、「全国高校ラグビー選手権大会」に、福島テレビに、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/23(土) 21:21:42.68 :QOUQfWRR


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/24(日) 13:59:29.62 :4l8ISX1r
福島の懐かしいCMに、1980年から1989年までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/24(日) 16:06:51.24 :NxPzYc2Y


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/26(火) 19:58:23.39 :GCSf4diH
福島中央テレビの日曜夜9時、歴代番組、日曜洋画劇場11年→日本テレビ系列35年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/26(火) 20:41:44.82 :EGljrdrM


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/27(水) 19:24:30.02 :YXeZraLc
福島県での「新婚さん!いらっしゃい」のネット歴、福島テレビ10年→福島放送35年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/28(木) 02:55:37.66 :PT+85SMZ


名無しだョ!全員集合 [] 2016/04/30(土) 16:35:09.46 :uJ3q53nE
福島放送サービス放送開始前日に、「新婚さん!いらっしゃい」「アタック25」「日曜洋画劇場」「ドラえもん」に、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/01(日) 03:12:12.57 :qQxZAgMz


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/01(日) 16:05:39.67 :6ph8lBl3
テレビュー福島開局10周年に、記念番組に、1993年頃、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/01(日) 17:08:12.08 :qQxZAgMz


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/02(月) 19:02:24.53 :/Zn47gMH
福島県での「日曜洋画劇場」のネット歴、福島中央テレビ11年→福島放送35年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/02(月) 21:22:47.88 :AOmCTYMY


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/03(火) 13:18:08.87 :duT9XIJp
福島テレビの日曜夜9時の歴代番組、日曜劇場→フジテレビ系日曜夜9時、関西テレビ制作
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/03(火) 20:49:48.46 :KG2wqJc+


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/04(水) 14:49:55.40 :WndK6GfS
福島県立図書館に、福島民友 縮刷版 1990年1月から1990年12月までに、本に、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/04(水) 16:59:58.78 :jQSpJzA4


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/05(木) 13:21:38.61 :jPAU5TCt
福島県での「キューピー3分クッキング」のネット歴、福島テレビ20年→テレビュー福島33年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/05(木) 13:24:26.71 :KGKG4rEx


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/06(金) 18:38:57.63 :C/iWP4MW
2011年の福島の民放4局のニュースに、東日本大震災に、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/07(土) 02:45:37.39 :vY1K2dsV


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/08(日) 06:43:27.67 :3s0UuZ+W
テレビュー福島開局後、「水戸黄門」(TBS系列)に、福島テレビに、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/08(日) 12:06:27.84 :sZsDbx2C


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/10(火) 19:04:12.08 :0l3bMyW5
テレビュー福島開局に、1983年のTBSテレビの「ザ・ベストテン」に、福島からの中継を、しましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/10(火) 21:17:48.46 :ErRLMUNh


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/12(木) 19:11:10.56 :wfYnggxe
福島県立図書館に、福島民友 縮刷版 1993年1月から1993年12月までの本に、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/12(木) 22:39:58.36 :X91JXFEo


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/13(金) 13:42:15.72 :+St9FqDN


「?」の後に句点はイラネBEw
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/14(土) 14:24:13.70 :hpRkdFu2
福島中央テレビの日本テレビの「歌のトップテン」に、リポーターの福島中央テレビのアナウンサーですか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/14(土) 15:02:06.78 :AQdyaP9i


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/17(火) 19:36:55.34 :bpH4MEtz
福島の開局記念番組に、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/17(火) 19:37:29.81 :xkuDaKbq


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/19(木) 19:14:59.25 :uXjIYzhd
福島の民放4局の1980年から1989年までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/20(金) 00:23:14.95 :lpRkm7Us


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/22(日) 16:29:15.33 :FKLGIFa2
福島の民放4局の懐かしいCMに、1990年から1999年までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/23(月) 02:38:23.70 :pCFUss1F


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/24(火) 19:26:28.38 :v8OqvOjU
1981年の福島放送開局9か月前、福島テレビのFTVニュースに、出ている、福島テレビの岩田雅人さんですか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/24(火) 20:42:53.89 :DSphJSpQ


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/26(木) 19:17:34.79 :JcLp6WTg
福島の民放2局の懐かしいCMに、1981年1月から1981年9月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/27(金) 02:31:18.86 :nDCKDKJr


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/27(金) 19:34:59.22 :tFT2zfh5
開局9か月前の福島の民放2局の懐かしいCMに、1981年1月から1981年9月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/28(土) 02:39:42.77 :FK/85yiX


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/29(日) 13:00:24.68 :G1NOCMMO
福島の民放3局の懐かしいCMに、1981年10月から1983年11月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/29(日) 18:14:27.69 :Rwmug3RO


名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/30(月) 18:45:45.90 :i+20mWUk
開局11か月前に、福島の民放3局の懐かしいCMに、1983年1月から1983年11月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/05/30(月) 20:35:14.35 :YpCGlnC4


名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/05/30(月) 22:34:41.16 ID:???






産廃野郎は東日本大震災の瓦礫とともに処理場へ行ってください
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/06(月) 18:49:06.38 :eOkHIkn2
福島の民放4局のニュースに、福島〜ソウル開通に、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/06(月) 22:19:26.35 :vpW5jYjS


名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/06(月) 22:19:58.87 :vpW5jYjS
の訂正

へのレスでそた。誤爆スマソ
名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/06/08(水) 09:17:34.39 ID:???

阿武隈川に流されてしまえ
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/08(水) 13:51:12.88 :pBq66Q5g


汚染されでもシラネBE
名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/06/08(水) 14:14:55.06 ID:???

お前顔面にキンチョール(ry
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/09(木) 18:57:15.89 :v5+MeO+o
福島の民放4局の懐かしいCMに、1983年12月から1989年までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/09(木) 21:51:03.54 :IMzW/BW8


名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/11(土) 14:08:49.53 :+afzTmMw
菅佐原隆幸アナ
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/11(土) 14:11:04.39 :t+Wca8M/


名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/12(日) 17:42:18.20 :VjdIw3OG
「ゴレンジャー」は?
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/14(火) 18:05:27.54 :Form49Tw
福島県での「笑点のネット歴、福島テレビ4年→福島中央テレビ46年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/14(火) 20:31:11.08 :PJMislVG


名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/17(金) 19:21:37.43 :+QLf8IOS
福島中央テレビ開局記念番組に、日本テレビの「笑点」の公開収録に、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/06/17(金) 19:42:13.15 ID:???
五味屑
暑くなったせいでノーミソバーストしちまったかw
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/21(火) 15:05:06.62 :p90BoLbr
本日!生活・山本太郎代表が6/21(火)の報ステに出演決定!



【テレビは放送できない】安倍総理の吉祥寺演説で「帰れコール」が止まらない!20日の北海道演説は謎の中止に!

「海兵隊の撤退を求める」抗議の沖縄県民大会に6万5千人が参加!自民・公明・お維は参加せず

【アベノミクスの末路】日銀の国債保有が全体の3分の1を超す異常事態に!by日経

ブルームバーグニュース日本語版 中国が米国株を大量売却−世界を圧倒的に上回る急ペースで保有削減



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
ttps://www.youtube.com/watch?v=FIRXKe tUkq8
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/21(火) 19:45:31.04 :Uus/Bl4i


完璧にスレチな害宣乙
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/22(水) 18:16:15.19 :MFaPJNBJ
(FCTは何故最初の1年間白黒放送だったか)って確かに謎なんだよな。
70年なら自社制作やVTR送出は無理でもマイクロ回線垂れ流しをカラーにすることは沖縄以外はできたはずだし。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/22(水) 18:58:07.69 :npaisbdS
福島県での「笑点」のネット歴、福島テレビ4年→福島中央テレビ46年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/22(水) 21:33:15.74 :iUuQ8ai7


名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/23(木) 19:34:05.89 :qHFnxEjZ
福島放送開局20周年記念番組に、ソウルの旅に、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/06/23(木) 19:37:41.45 ID:???
生きる価値無き五味屑を、花見川の矢印ブタ男と一緒に、朝鮮の旅に、招待しますかw
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/27(月) 19:23:44.37 :+1E0P20u
福島テレビ開局40周年記念特別番組に、ソウルの旅に、行きましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/27(月) 19:34:54.08 :nmRpqqyq



名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/28(火) 18:54:39.88 :n6jerqCk
福島県での「アタック25」のネット歴、福島中央テレビ6年→福島放送35年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/28(火) 18:56:43.42 :EBPqxLrp


名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/29(水) 19:26:32.28 :0sGSRKFz
福島の民放4局のニュースに、福島のラーメンに、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/06/29(水) 19:37:59.63 :1LUUPHWb


名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/06/29(水) 22:15:51.94 ID:???
暗黒アナヲタ五味屑怪獣を強化ガイキングのハイドロブレイザーで(ry
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/02(土) 13:42:18.37 :XAymZcdo
福島放送開局20周年特別番組に、ソウルの旅に、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/02(土) 13:59:13.83 :Qr+FkIMl


名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/03(日) 14:45:54.88 :2YqR3t3K
ソウル開通
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/03(日) 15:10:11.11 :VfShwGL0


名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/05(火) 19:31:30.91 :YV03P8JD
福島空港
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/05(火) 19:39:15.23 :2C4yNv9X


名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/06(水) 19:48:39.05 :oAI6Na/8
1981年10月1日木曜日、福島民報に、福島放送の開局の広告に、新聞に、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/06(水) 21:36:50.79 :q+vZKmZD


名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/07(木) 19:35:03.03 :z6mFZ9XS
東北電力
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/07(木) 19:51:00.84 :AzfSkWdm


名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/07/07(木) 20:36:17.00 ID:???
テレビユー福島(TUF・TBS系)製作の大空を愛したウルトラマンがもう一度見たいなぁ…
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/10(日) 06:59:15.32 :fEMJElgb
1981年10月1日木曜日、福島民友に、福島放送の開局の広告に、出ていますか。
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2016/07/10(日) 07:08:31.53 :NUG9D7bd


名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/12(火) 19:10:38.44 :uuFop7W3
福島の民放4局のニュースに、東北新幹線に、開業を、出ていますか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/12(火) 19:39:12.32 :5dgaxeVI


名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/17(日) 16:08:35.12 :4STObCxP
喜多方ラーメン
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/17(日) 16:40:13.10 :vQKbCIpR


名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/07/17(日) 17:10:51.63 ID:???






五味は東日本大震災の瓦礫処理でも手伝って来い
名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/07/17(日) 20:23:44.77 ID:???
888Get!
名無しだョ!全員集合 [sage] 2016/07/17(日) 23:40:38.06 ID:???

いえいえ、瓦礫と一緒に処理されるのが一番さw
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/24(日) 13:22:43.48 :2BS5maCS
TBSテレビの「ザ・ベストテン」に、福島からの中継で、テレビュー福島開局を、しましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/07/24(日) 14:05:41.68 :LEPd760h



名無しだョ!全員集合 [] 2016/08/16(火) 13:42:21.43 :KlYSe15y
福島放送で、今年で、開局35周年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/08/16(火) 13:49:53.53 :LApa+BhN


名無しだョ!全員集合 [] 2016/09/04(日) 15:42:14.58 :1ZWRmVqN
福島の民放4局の特別番組に、ソウルの旅に、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/09/04(日) 16:03:34.10 :SH31bTK6


名無しだョ!全員集合 [] 2016/09/11(日) 17:00:48.96 :jxf5AyZf
1993年のフジテレビ制作の金曜ビッグシアターのドラマ、「秋の旅」に、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/09/11(日) 19:59:27.05 :7EHrnIYD


名無しだョ!全員集合 [] 2016/09/13(火) 19:59:28.44 :mFtpn+so
東北新幹線
名無しだョ!全員集合 [] 2016/09/13(火) 20:34:11.05 :1q9Nl99u


名無しだョ!全員集合 [] 2016/09/13(火) 20:35:46.60 :1q9Nl99u
そして五味屑の900ゲット阻止
名無しだョ!全員集合 [] 2016/10/12(水) 19:14:45.63 :jtoTj7aG
福島県での「笑点」のネット歴、福島テレビ4年→福島中央テレビ46年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/10/12(水) 19:24:30.66 :W8tUm80p


名無しだョ!全員集合 [] 2016/11/05(土) 14:04:11.00 :3uNszTUQ
TBSテレビの福島からの「ザ・ベストテン」のリポーターは、
名無しだョ!全員集合 [] 2016/11/05(土) 14:13:12.72 :+ONac7EQ


名無しだョ!全員集合 [] 2016/11/14(月) 19:30:36.15 :0kKnX/pr
FCTの日曜夜21:00の番組 日曜洋画劇場 開局〜1981年9月、→日本テレビ系日曜夜9時ドラマ
名無しだョ!全員集合 [] 2016/11/14(月) 19:44:26.86 :z3lsqVgx


名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/01(木) 19:10:41.83 :pvAuNPvL
浜中順子
名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/01(木) 19:55:41.48 :WUYsll6w


名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/06(火) 19:56:46.42 :MnrsM5Gk
菅佐原隆幸
名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/06(火) 20:44:23.57 :fHaaGKCP


名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/06(火) 21:22:37.01 :B65/B9Ym
小川宏ショー 一回も見た記憶がない。
FTVはTBS寄りだったせいもあるか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/11(日) 10:50:47.64 :Zrs+i3Lm
徳光雅英
名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/11(日) 14:18:15.15 :VyKduDaO


名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/17(土) 13:50:34.78 :5YUnuhqV
福島中央テレビ開局記念番組に、日本テレビの「笑点」に、公開録画を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/17(土) 13:59:11.58 :v0/BKRTl


名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/17(土) 17:48:45.70 :5YUnuhqV
KFB開局前に、テレビ朝日の「ドラえもん」に、FCTに、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/17(土) 17:55:48.63 :v0/BKRTl


名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/24(土) 16:27:09.76 :5w92E6e9
テレビュー福島開局前に、全国高校ラグビー選手権福島県大会に、福島テレビに、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/24(土) 17:27:14.11 :WhLM/6Tf


名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/25(日) 13:53:07.12 :QJib14me
福島テレビの日曜夜9時の歴代番組、東芝日曜劇場20年→花王名人劇場→花王ファミリースペシャル→発掘!あるある大辞典→メントレG→エチカの鏡
名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/25(日) 13:57:48.43 :t1ZFspcs


名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/28(水) 19:27:51.32 :f32LDTkY
福島県の「笑点」のネット歴、福島テレビ4年→福島中央テレビ46年
名無しだョ!全員集合 [] 2016/12/28(水) 19:31:01.73 :KBJ0DcqX


名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/01(日) 14:41:00.37 :xDdQXSdz
福島県での「日曜洋画劇場」のネット歴、福島中央テレビ11年→福島放送36年
名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/01(日) 16:04:26.21 :Q9WwryOi


名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/01(日) 17:44:45.73 :xDdQXSdz
テレビュー福島で、今年開局35周年
名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/01(日) 18:16:35.14 :22dvcNXS


名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/06(金) 18:53:27.79 :P1V/BtzR
TBSテレビの「東芝日曜劇場」に、福島県内で、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/06(金) 20:08:18.44 :Dr8Wu2kO


名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/12(木) 20:26:05.78 :bVpFuBj3
福島県での「キューピー3分クッキング」のネット歴、福島テレビ20年→テレビュー福島34年
名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/12(木) 21:37:23.32 :GmDm+e4V


名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/17(火) 19:13:44.71 :U0++Ywr3
テレビュー福島開局35周年
名無しだョ!全員集合 [] 2017/01/17(火) 19:49:59.55 :0Rq2zUz0


名無しだョ!全員集合 [] 2017/02/03(金) 14:21:24.68 :/nHtGSP0
寺尾克彦
名無しだョ!全員集合 [] 2017/02/03(金) 15:16:32.72 :1l33z7/7


名無しだョ!全員集合 [] 2017/02/16(木) 20:13:19.61 :K3jf4sTR
テレビ朝日の「西部警察」に、福島県の撮影ロケに、行きましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2017/02/16(木) 20:23:35.75 :nANxVY4o


名無しだョ!全員集合 [] 2017/03/13(月) 08:46:31.03 :fZIyOtn/
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ttps://www.youtube.com/watch?v=__RSlred6eU京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社60代土地権利主張問題
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイナーアップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者センター相談CNN向け原文ママニュース
名無しだョ!全員集合 [] 2017/03/14(火) 13:13:56.97 :aJr12VF0


黙れ、マルチコピペ(怒)
名無しだョ!全員集合 [] 2017/03/15(水) 18:59:48.47 :Hel5Nttu
福島放送開局前に、テレビ朝日の「暴れん坊将軍」に、福島中央テレビに、放送を、されましたか。
名無しだョ!全員集合 [] 2017/03/15(水) 23:08:35.53 :LwxIDoe4


名無しだョ!全員集合 [sage] 2017/03/29(水) 06:22:47.01 ID:???
アメリカ同時多発テロ事件も
福島第一原子力発電所事故も
アメリカ国防総省(ユダヤ教徒・キリスト教徒)が真犯人です
名無しだョ!全員集合 [] 2017/05/03(水) 12:55:46.13 :cKD+z6IT
福島の民放2局の懐かしいCMに、1970年から1981年9月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2017/05/03(水) 13:52:13.65 :sGEasO4M


名無しだョ!全員集合 [sage] 2017/05/04(木) 12:02:23.18 ID:???
誰か横井と五味に磐梯熱海温泉で旅館の仕事世話してくれない?
名無しだョ!全員集合 [] 2017/05/06(土) 13:20:42.24 :FcYuzDZZ
福島の民放3局の懐かしいCMに、1981年10月から1983年11月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2017/05/06(土) 13:57:49.53 :Ou17jftM


名無しだョ!全員集合 [] 2017/05/12(金) 19:36:57.51 :22z5U8PJ
福島の民放4局の懐かしいCMに、1983年12月から1999年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2017/05/13(土) 06:49:44.09 :IpWG7FQt


名無しだョ!全員集合 [] 2017/05/23(火) 19:54:37.00 :M7R7r7ut
福島中央テレビの「ニュースプラス1ふくしま」に、1988年から1989年12月までに、動画を、見てください。
名無しだョ!全員集合 [] 2017/05/23(火) 20:05:24.51 :dRAXQKau


名無しだョ!全員集合 [] 2017/06/16(金) 06:06:48.35 :vd7ZAydA
会津っぽ
名無しだョ!全員集合 [] 2017/06/17(土) 11:44:04.50 :PV3gtsld
福島相互銀行
名無しだョ!全員集合 [] 2017/06/17(土) 11:54:10.88 :W99ubfLk


名無しだョ!全員集合 [] 2017/06/27(火) 11:31:48.71 :EoA0feHM
いきなりBANBANのっTV
名無しだョ!全員集合 [] 2017/06/28(水) 21:44:48.70 :ixYyuZpL
うすい提供
ウルトラファイト

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 懐かしテレビ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら