2ch勢いランキング アーカイブ

【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】


[sage] 2017/12/19(火) 22:16:23.32:ABFiR80m
Big6を中心に構築された自己鍛錬法ConvictConditioning(CC)を語るスレです。
少なからずCCの理念に共感した修道者のためのスレです。
Big6のマスターステップ制覇を目指して真剣に語りましょう。

テンプレはあたりにつらつらと。

●スレルール:
・英語版「Convict Conditioning」か翻訳版「プリズナートレーニング」を
 最初から最後まで熟読し、きちんと理解すること。
・テンプレに目を通すこと。
・stepを飛ばすことを他人に勧めることは厳禁。
・CCの理念に共感できない人は、数多とある自重スレやウェイトスレにどうぞ。

■プリズナートレーニング(日本語版)のおすすめの読み方
@最初から61ページまでを読む
A290ページから最終ページまでを読む。
B@とAを数回繰り返す。
C296〜299ページをもう一度読む。
D最初から最後までを読む。

◆元スレ(雑談スレ)雑談したい人はこちら↓
【囚人】Convict Conditioning【トレ】 Part.2
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/

◆CCの種目だけを切り取って自重トレーニングとして話をしたい場合は、↓あたりのスレをどうぞ。
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1513075946/
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1507149663/
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1493528279/

◆プロテインの是非について議論したい方は↓へどうぞ。
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1481187882/
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1501455200/
[] 2017/12/19(火) 22:21:05.51:GnO3LTXH
公式FAQ意訳・抄訳。
もっといい訳があればどんどん好きに書き換えてくれていいよ。
ttps://www.dragondoor.com/pdf/Convict_Conditioning_SUPER_FAQ.pdf

◎基本編
◆どうしてもstep1からじゃなきゃだめ?
初心者、肥満やガリ、怪我している、自信がない、などの場合は必ずstep1から
すべき。既に体を鍛えている人の場合は何とも言えない。なぜなら、大体の若い
男は自分の能力に過信しがちだから、低stepをスキップしては挫折するというの
を見ているから。
例え上級者でも低stepでも多くのメリットを享受できるから、時間の無駄には
ならない。

◆10stepなんだけど、なんか恣意的だよね。
10step自体に実はそんなに意味はない。10進法が解りやすいからそうしただけで、
8stepでも12stepでも書けた。10stepにこだわるつもりも、こだわってもらう気も
ない。
実際には、stepとstepの間には無数の段階がある。その一部は「完璧な技術云々」
に書いている通りだ。例えば、フルプッシュアップからクローズドプッシュアップ
に移行する時、20センチの幅を2センチずつ縮めていけば、step間に10ほどstepが
増えることになる。

◆どれくらいやればstepを上げていいの?
(特に低)stepを駆け足で進むと、先々で苦しみ挫折することになる。
stepを上げることが強さなのではなく、強くなればおのずとstepがあがるという
認識が正しい。あるstepに至った時に力を発揮するのは、そのstepではなく、
それ以前のstepで培った力だ。
その期間を時間制限に変換することは不可能だ。
stepから学ぶことがある限り、その(特に低)stepに固執し吸収すべきだ。

◆どれくらいでmasterできるの?
答えようがない。
年齢、性別、筋肉や腱の素質、体の大きさ、体重、栄養、回復力、ライフスタイル
──成長に関係する要素は無数だから。
ただ、実は Master Step というのは大した意味はない。強さの象徴であるが、CCの
目標ではない。CCの目標は“進歩すること”であり、 Master Step に至るまでに
1repずつ近づく、その過程こそがCCの真価なのだ。
もちろん、 Master Step がゴールではない。その先も終わらない旅が待っている。
[] 2017/12/19(火) 22:21:22.89:GnO3LTXH
◆2秒1秒2秒の速度は固守すべき?
最低でもstep5に達するまではできる限りそうしてほしい。
ゆっくり行うことは、間接を保護し、軟組織の成長を待ってくれる。早くやれば反動
を利用してしまいがちで、正しく筋肉を使うことが難しくなる。
速い動きにももちろんメリットはある。だから、step5以降は2-1-2プロトコルに従う
必要はない。しかし、初期の2-1-2プロトコルは、より強く、より速くなるための
土台になる。
step5以降は、動的なトレーニングを取り入れることを検討する価値がある。

◆CCなんて初心者向けだろ?
クソがっ!
・閉じた脚での片手腕立て5回
・片手懸垂5回
・逆立ち腕立て5回
・ピストル20回
・ハンギングレッグレイズ20回
・立ちブリッジ10回
をできるようになってからなら「CCなんて初心者向けだぜ」と言ってもいい。

◆自重の新たな境地は?
Pavel TsatsoulineのThe Naked Warriorのコピーを購入してください。
[] 2017/12/19(火) 22:21:52.60:GnO3LTXH
◎プログラム編
◆物足りないからもっとやっていい?
長くやったからといって筋肥大するわけではない。
筋力と筋肉を成長させるには2、3セットが最適だ。多くても4セット程度。
基本は2セットでいい(ウォームアップは除く)。
私(ポール)は刑務所時代、もっと多いセット数でやったこともあるが、それは
持久力を高めはしたが、筋力には直結しなかった。
数セットを超えてやることは(筋力アップという面では)割と時間の無駄だ。
それなら回復時間を多くとった方が良い。

◆メンタルはどうやってコントロールすればいい?
CCは物理的以上にモチベ維持が難しい。
地味で孤独だ。1repの追加に忍耐が必要になることだろう。たくさんの生徒が
CC(自重)を辞めて他のプログラムに移行した。進歩を感じられずに飽きたのだ。
(省略:プリズナートレーニングp321を読め!)
辞めてしまえばその先は無いが、やる気が亡くなりそうな時、別なことを試すのは
悪いことではない。全く自重トレーニングから離れる場合でも、週1回は全身の自重
運動をしておくと復帰がたやすい。
実はCCを続けられる人は3%くらいだ。
つまり、CCを続けられれば、君は誰よりも強い人々の一人になれる。

◆限界までやっちゃいけないの?
バーベルやマシンの安全装置のようなものは、自重トレーニングにはないから、
落ちたりすれば怪我をする。だから、自重で潰れるまでやるのはバカのすること。
怪我を回避するだけの余力は残すべきだ。
そもそも「限界までやれ」を提唱している人はマシンの商人だ。マシンなら限界
までやっても安全だと彼らは言う。
限界の手前でセットを終え、休憩してから次のセットにいこう。
因みにネガティブトレーニングは、特殊な状況で上級者のみに考慮されるべきもの
だと(ポール師は)考えている。

◆高repは筋力アップにならないよね?
目標とするrepまで繰り返しトレーニングし、達成できたら負荷を上げる。
これはウェイトの場合は重量を上げることで、CCの場合はstepをあげることだ。
このふたつは本質的には何も変わらない(どちらも負荷を上げている)。
CCで比較的高めのrepを設定しているのは、自重トレーニングの性質によっている。
自重トレーニングではstepを移動することが強度を一気に上げることに直結するからだ。
例えばハーフワンアームプルアップからアシステッドへ移行する時を考えてみよう。
理論的には3rep程度でトレーニングするのが筋力アップには良いとしても、3repの
強度を維持するために次のstepのアシステッドに移行できるかというと不可能だ。
各step毎に、そこで吸収できることは何でも吸収すべきだ。3repを4repにするには
25%の筋力増加が必要だ。一方で20回に1rep加えるのは5%しか成長していない。
しかし、十分に強くなれば体がコントロールしやすくなるということでもある。
高repは心肺の強化、怪我の予防や回復、筋持久力の増加をもたらす。
低repには低repの、(適度な)高repには高repの魅力があるし、
そもそも数repしかできない筋力では次のstepには移行できない。
[] 2017/12/19(火) 22:22:42.60:GnO3LTXH
◆同じ種目を毎日しちゃいけないの?
効率の良い筋肥大には、筋肉を一気に疲労させて休息をとって成長させる、それ
以外の方法は無い。
しかし、こと“筋力”ということであれば、神経系を鍛えるという選択肢がある。
神経系の適応は早く、時には一瞬だ。その結果、毎日や一日に何度もトレーニング
することができる。
しかし、筋肉の成長も不要なわけではないから、毎日するというのは基本的には
控えるべきだ。
(これはp303の強化トレーニングの説明とリンクしている)
[] 2017/12/19(火) 22:24:03.31:GnO3LTXH
◆もっとルーチンを!
CCのルーチンは一般的な人を対象に載せている。
回復力が高い人は次から述べるバージョンを試してもいい。
忘れてはいけないのは、人が成長するのは訓練中ではない。
訓練は筋肉にダメージを与える。成長するのは休息中だ。
やる度に成長しているなら、わざわざ頻度を増やす必要はない。

○新入りv2
月:プッシュアップ、レッグレイズ 各2,3セット
火:休み
水:プルアップ、スクワット 各2,3セット
木:休み
金:プッシュアップ、レッグレイズ 各2,3セット
土:休み
日:休み

2週間で1サイクル。翌週は月金がプルアップ、スクワット、水曜がプッシュアップ、
レッグレイズになる。
1週間に縛られず、プッシュアップ+レッグレイズ→二日休み
    →プルアップ+スクワット→二日休み というサイクルの人もいる。
自分の回復力とスケジュールを考えて調整すればいい。

○苦行
月:プルアップ、HSプッシュアップ 各2,3セット
火:休み
水:ブリッジ、レッグレイズ、スクワット 各2,3セット
木:休み
金:プッシュアップ、ホリゾンタルプル 各2,3セット
土:休み
日:休み

ホリゾンタルプルは優れたエクササイズだから、どんなルーチンでも加える価値
がある。CCでは、HSプッシュアップとプッシュアップで同傾向のエクササイズが
被っている。そのバランスを取るなら、背中のトレーニングとしてホリゾンタル
プル(のバリエーション)を勧める。
下半身のトレーニング量が少ないルーチンなので、下半身を使う運動をしている
人と相性が良い可能性がある。

○善行v2
月:プッシュアップ、レッグレイズ 各2セット
火:プルアップ、スクワット 各2セット
水:HSプッシュアップ、ブリッジ 各2,3セット
木:プッシュアップ、レッグレイズ 各2セット
金:プルアップ、スクワット 各2セット
土:HSプッシュアップ、ブリッジ 各2,3セット
日:休み

数年間トレーニングを続けて、常人より優れた回復力を持つ上級者以外には薦め
られない。基本的にトレーニングは量より質が大切だ。並の人間がこのルーチンを
行うと、進歩どころか退化する恐れがある。

○回転扉
1日目:プルアップ、スクワット、プッシュアップ、 各2,3セット
2日目:休み
3日目:HSプッシュアップ、ブリッジ、レッグレイズ 各2,3セット
4日目:休み
繰り返す。

4日1サイクル。回復に合わせて休憩日を増やす。
[] 2017/12/19(火) 22:25:26.00:GnO3LTXH
◎具体的な技術編
◆普通の懸垂より、ホリゾンタルプルのが難しいんですが!
そういう時は、腰位置のバーではなく胸元位置のバーでやるといい。
最終的にジャックナイフの初級をクリアできるだけの筋力がつけばいいから、
腰の高さに拘らなくてよい。
つまり、高めの高さで練習し、ジャックナイフを試してダメなら、
ホリゾンタルプルに戻って、難易度を上げて(バーの高さを落として)
練習する。それもできるようになったらジャックナイフへ。
これを繰り返す。
(注:ホリゾンタルプルは、ポール師は高く評価しているようで、
 プログラム編◆もっとルーチンを!「苦行」に あるように、
 HSやブリッジレベルになってもやるといいよ、と言っています)

◆片手逆立ち腕立てとか見たことないんですけど。本当は不可能でしょ。
私(ポール)はできる。というか、できる人から教えてもらった。
単にベンチプレス程人気がないから、誰も訓練すらしていないだけ。

◆他のMasterStepは尋常じゃないのに、なんでピストルだけ難易度低いの?
ハンギングレッグレイズシリーズは、腹筋を鍛えるトレーニングの王様だから。
もちろん、もっと難しい動きのエクササイズはあるが、CCは体操をしようという
コンセプトではない。鍛えるのは腹筋だけではなく他の部位もあり、
そこにエネルギーをそそぐことを重視している。全身の協同性が必要とする
以上の腹筋を鍛えることには正直無意味だ。
そもそもMasterStepはゴールではない。象徴としてあげているだけで、その先も
トレーニングの旅は続く。

◆ピストル(スクワットMasterStep)はできたのに、アンイーブンスクワットがうまくできないんだけど。
アンイーブンスクワットは、バランス、柔軟性、関節の強さを鍛える素晴らしい
運動だが、ボールを使ってバランスをとるのは難しいから、ここで足踏みする
人は確かにいる。
そういう人は、アンイーブンに取り組む準備ができていないだけだ。
ピストルができるのに、という人こそアンイーブンに取り組むべきだ。
アンイーブンをマスターすれば、ピストルはもっとよくできるようになる。
真のピストルは、より締まり、バランスがとれ、ボトムポジションでは硬いのに
バネのような弾力があると感じる。
ただし、脚が短いという理由でバスケットボールが大きすぎるなら
ちょっと小さ目のボールを使う必要はある。
あと、できないことを延々とそのまま繰り返すのは賢明ではない。
常にできることをするべきだ。
バスケットボールではできないがレンガでならできるなら、レンガで練習すること。
そこから少しずつ難易度を上げればよい。

◆CCの片手腕立ては脚閉じるけどなんで?
私(ポール)がそう教わったから。
よくある脚を広げ、脇を広げ、胴体をねじった片手腕立ては本物の強者には
物足りないもので、そういうのと区別するために脚を閉じたものを
“prison pushups”と呼んでいる。
“prison pushups”は、手は横に広げずに体の下に→胸筋だけではなく三頭筋と
三角筋にも効く(機能的な肉体を作るために一か所に集中させない!)。
体を曲げながらバランスを学ぶといい。床に対してではなく、蛇のように横に
曲げながらだ。実際の話、ほとんどのアスリートは“prison pushups”を実現
できるだけの筋力を持っていない。
プッシュアップは自重の7割の負荷がかかる。体重80キロなら56キロ、片手辺り
28キロの負荷だ。
“prison pushups”には鍛え上げられた腹筋と背筋を含む、協働的な筋力が必要だ。
[] 2017/12/19(火) 22:25:45.39:GnO3LTXH
◎さらなる訓練編
◆CCって続編があるの?
もともとCCは700ページ以上の長編だったが、ページの都合で2分割した。
CCでカットされた部分はCC2として公開される。
CC2は続編ではなくCCを補完するものだが、単独でも使用可能だ。
(注:現在未翻訳です)

◆グリップ、脹脛、首のエクササイズはないの?
実はもともとはグリップ、脹脛、首のエクササイズも含まれていたが
ページの都合でカットした。CC2に収録される。この3種類の筋肉を
"shotgun muscles"と呼んでいる。
Big 6 を熱心にやっているなら、"shotgun muscles"専用のトレーニングは
基本的に不要だが、自重で"shotgun muscles"を鍛えたいならその方法を
授けよう(CC2で)。

◆ジムでのトレーニングに自重トレーニングを追加したい。
私(ポール)は、誰もが自重トレーニングの恩恵を受けることができると
思っている。CC12章でも少し言及している。
(このAnswerで提示されているURLは、どうも死んでいる模様)

◆心肺の訓練は?
「有酸素運動」は心肺を鍛えることとイコールではない。
ジムにある電子的なマシンのことは忘れよう。心肺を鍛えたいなら自重が良い。
スタンド・ツー・スタンド・ブリッジの後に高repのスクワットのセットを
実行すれば、君は呼吸が苦しくなり、心臓はバクバクと激しく鼓動するだろう。
ウォーキング30分なんかより有意義に過ごせる、そうだろ?
詳しくはCC2で。

◆囚人はどうやって大きく、強くなっているの?(食事に関して)
現代的トレーニングの食事方法は、金のための内容になっている。
3度の食事以外にわざわざ高いナニカを摂る必要はない。
詳細はCC2に載せる。
[] 2017/12/19(火) 22:26:54.94:GnO3LTXH
◎雑記編
◆ケトルベルについてはどう思います?
もしフリーウェイトとの併用を考えるなら、ケトルベルを勧める。
古代人(ローマ軍、ケルト人、少林寺の修道士etc)も手に「重り」
を持って自重を補完した。ただし、カール目的ではなく加重目的で。
ケトルベルはこの精神を受け継いでいる!
ケトルベルは、片足スクワット、プルアップ、ブリッジ、シットアップ
なんかと簡単に組み合わせられる。
ベンチプレスやショルダープレスの「外に広がる肘」はとても害が多い
(日本語版のp260あたりの記事参照)。ケトルベルを押したり引いたりすることは、
腕や手首、肘の自由度を奪わないため他のフリーウェイトより怪我をしにくい。

◆体操トレーニングはどう思いますか?
体操選手とその技には敬意を払っている。
しかし、刑務所内の"Progressive calisthenics"と体操は源流は同一だとしても、
その目的が異なる。
"Progressive calisthenics"は難易度の高い複合的技術を駆使して、
可能な限りの筋力と筋肉を構築するための「ソロ」トレーニングである。
体操は運動の難しさと美しさを競い合うスポーツである。
目的が異なればトレーニング内容も異なる。
囚人は柔軟性やバランスよりも怪力を重視するために、逆立ちでは壁や角を利用する。
体操選手はバランスも重視する(から壁無しで逆立ちする)。
CCの大部分は、規則正しいスピードで行われるが、体操では低速、高速、
動的、静的と広範で変化に富んだ訓練を行う。
体操はより難易度が高く複雑だ。
CCはあくまで基礎トレーニングである。
どちらが優れているということではなく、両者は異なるものである。
(CCの写真モデルは、どうやら元体操選手のようです)

◆プッシュアップバーについては?
腕立てをするのには床で十分だ。
サプリメントや雑誌やプッシュアップバーは財布を軽くするための役には立つ。
重いベンチプレスをする人は、全員肘や手首の問題に悩まされている。
負荷を受けて腕を伸ばしつつしっかりと握るのは不自然な動作だ。
人が何かを押す時、平らな手で押す。手を握って推すことはない。
握りこんで押すことは、前腕と肘に余分な負荷をかける。
体操で必要だという場合は除き、プッシュアップの強度を上げる目的で
買うのはやめておきなさい。
[] 2017/12/19(火) 22:27:45.76:GnO3LTXH
◆柔軟性についてはどう考えますか?
ストレッチには受動的なもの(Passive)と活動的なもの(Active)がある。
受動的ストレッチでは外力(重力、おもり、勢い、他の手を使って押す、
マシンなど)を使ってリラックスした筋肉や軟組織を引き伸ばす。
活動的ストレッチは内的な力(主動筋)を利用して可動域を広げる。
例えば、誰かに脚を持ち上げてもらってハムストリングスを伸ばすのは
受動的ストレッチである。自分の腰と大腿四頭筋の力でゆっくりと脚を
持ち上げてハムストリングスを伸ばすのは活動的ストレッチである。
運動時に筋肉が伸びる時、体が完全にリラックスしていることはない。
蹴りの動作中に脚の筋肉がリラックスしていることはないし、パンチを
放つ時に腕や肩がリラックスしていることはない。
そんなことがあれば怪我をすることになる。
受動的ストレッチは、治療やリラクゼーション目的には適っているが、
運動のパフォーマンス向上や怪我防止には活動的ストレッチをやるべきだ。
体の前面を伸ばしたいなら、体の後ろ側を収縮させる、つまりブリッジを
するべき。
勢いをつけて筋肉を伸ばすことは、可動域以上に筋肉を伸ばすことになる。
これを望ましいこととみている人もいるが、実際には人体に有害な動きの
パターンを神経系が構築してしまう。
筋肉を緊張させながら伸ばすことは、健康的な可動域での動作を保証し、
強力な腱と関節を構築する。
ブリッジ、レッグレイズ、プッシュアップ、スクワット、これらは最も
安全で機能的な柔軟トレーニングである。
詳細はCC2で。

◆あなたの所属は?
くそくらえ。

◆年単位でトレーニング強度や量を調整する必要があるのでは?
そんな必要はない。
オリンピックのリフターは、そんなことはしなかった(試合前はするだろうけど)。
クスリが全てを変えた。
年単位の管理は、体のためというよりも心のためにある。筋肉は「春が来た」
などと思わない。実際、寒い国にも暑い国にもストロングマンはいる。
もちろん、これは「常に全力でするべき」ということではない。必要に応じて
休息をとったり、強度を上げてもいい。人工的にコントロールされた周期が
必要ないということだ。
CCではstepを上げるとrepが少なくなる。これは体と心に少し余裕を与える。
新しい動きに慣れるに従ってrepを増やしていく。
最終的には全力で取り組まないと達成しにくいレベルになる。
(CCのプログラムには周期的な緩急がもともとついている、ということだと思います)
[] 2017/12/19(火) 22:28:28.63:GnO3LTXH
◆スローペースを推奨していますが、プレオメトリックトレーニング反対派ですか?
いいえ。プレオメトリックトレーニングにも大きなメリットがあると信じている。
筋力トレーニングの大部分は滑らかなリズムで行うことをお勧めする。
トレーニングの負荷が増大し、その増大から関節を保護するためにも。
実際の話、トレーニングは徐々にスピードを上げ、できる限り体を早く
動かすことが重要であると思っている。ゆっくり動くことは(多くの
ボディビルダーがそうしている)筋肉量を増やすことはできるが、
筋力アップの効率は落ちる。
効率のバランスを取るための最良の方法は、爆発的な運動を時々行うこと。
多く行う必要はない。質は量に勝る。
跳ぶ、登る、体は動くようにできている。もちろん、自重だけ利用すべきである。

私(ポール)のお気に入りのバリエーション:
・PUSHUPS→Clapping pushups
・SQUATS→Dead leaps
・PULLUPS→Clapping pullups
・LEG RAISES→Kip ups
・BRIDGES→Back handsprings/backflips
・HS PUSHUPS→Clapping handstand pushups
どれくらいの頻度で爆発的トレーニングを行うかは目標による。
数か月に1週間、数回のトレーニングごとに1度とか。
武道やサッカー選手は常時。
(基本編の「2秒1秒2秒の速度は固守すべき?」の続編的なQ&A)

◆ワンアームプルアップを習得するためにネガティブトレーニングを使うのは?
ワークアウトの締めとしては良い考えだ。しかし、筋力を得るためのもの
としては望ましくない。
ボトムポジションから持ち上げるポジティブにこそ焦点を当てるべきである。
困難だが確実な進歩を期待できる。

◆CCは子供にも安全ですか?
CCをしているときに、子供が真似をしようとするのをみた親からの質問だ。
心配することはない。多くのスポーツよりもCCは安全だ。誤って他の子に
ぶつかることもない、走って転ぶこともない。CCは競うものでもなく、
走るものでもないので、この手の問題は起こらない。
筋力トレーニングが成長を妨げるという説もある。関節を損傷させるような
動きは確かに望ましいものではない。だから、CCでは運動は「制御された状態」で
行われるべきだと考えている。
CCは脊髄に大きな負荷を与える練習(バーベルスクワットやデッドリフトなど)
は存在しない。そういう運動は子供の成長を妨げる恐れはある。、
ただし、練習は監督するべきである。
子供が興味を持つのなら、それを恐れる必要はない。人間は自分自身を動かす
ように進化している。きっと子供は大人以上にそれをよく理解している。
[] 2017/12/19(火) 22:30:20.06:GnO3LTXH
Q:スクワットのステップ1ができない。
A:
やせましょう。



肩立ちの訓練の*参考*に↓

夜活ヨガ「肩立ちのポーズ」+「鋤のポーズ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=QHN8lmX9xS0
背中立ちができない…逆立ちのコツと効果!1か月で出来る方法
ttp://sista.tokyo/stretch-289/
自主練に使える!全身の調整にピッタリなマイルド逆転系アーサナといえば
ttps://yogakurage.wordpress.com/tag/背中立ちのポーズ/
壁ヨガ/壁を使った肩立ちのポーズ
ttp://www.bodybook.jp/entry/201410/minute07vol12.html

肩立ちのポーズ 10の効果と正しいやり方
ttp://yoga-beauty.net/beginner/shoulder-stand-benefits/
ttp://yoga-beauty.net/wp-content/uploads/2017/09/shoulderstand-props-229x300.png
肩立ちのポーズを完全に垂直にする方法 | SUPPORTED SHOULDERSTAND
ttps://www.youtube.com/watch?v=R0K2nDaFguM
[] 2017/12/19(火) 23:59:42.95:GnO3LTXH
レッグレイズ&スクワットStep1ができない人ために、Step1を
飛ばさないためのプレStep1としてトレーニングセットを考えてみた。
私の場合は、CC開始時にstep1は普通にできたので、step1ができない
状態を体験していない。
そのため、とりあえず私がCCの前にやっていたトレーニングから、
怪我をしにくい安全なエクササイズを選択したので、強度は高くない。
同志諸兄のご意見を乞いたいところ。

想定しているのは、
・肥満
・痩せてるけど極度の運動不足
なので、怪我に繋がりやすいダイナミックなトレーニングは控えた。

《種目》
・エルボープランク
・バックエクステンション
・片足立ち
《頻度》
・ウォールプッシュアップの日に「エルボープランク」
 「バックエクステンション」
・ヴァーチカルプルの日に「片足立ち」くらいが目安。
 疲労が残らないなら、もう少し頻度を上げてもいいが、
 毎日することは避ける。
《その他》
肥満の場合は、食事の管理をきちんと行い体重を減らす。
PFCバランスには注意する。安易な糖質制限などに走らず、
お菓子や暴飲暴食を避ける。
運動不足の場合(特にデスクワークの人)は、意識して
動くようにする。無理して走らなくてもいいので、
座りっぱなし、寝転がりっぱなしの時間を減らす。
[] 2017/12/20(水) 00:01:25.32:jWcpr/e+
■エルボープランク
【やり方】
前腕を床に着け、両脚は肩幅に広げてつま先を立てた状態でうつ伏せになる。
前腕同士は平行に、両肘は肩の真下に位置をとる。腹筋に力を入れ、背筋を伸ばす。
首を上げ、指先のやや前方を見る。これがスタートポジション。
その状態を維持する。
【注意点】
・姿勢が維持できなくなったら終了する。
 特に腰が落ちた状態は腰に負担が大きいのですぐに終了する。
・腰を突きださない。背中を丸めない。
・ゆっくりと深い呼吸を心がける。決して息を止めない。
【ゴール】
初心者:10秒1セット
上級:60秒3セット
【技術を完璧にするために】
10秒もたない場合は、「肘を床よりも高い段差につけて行う」「膝をつける」
などで負荷を下げる。

■バックエクステンション(ホールド)
【やり方】
床にうつ伏せになる。両手は肘を曲げて顔(耳)の横やあごの下など
心地よい場所に、体に触れないようにそっと添える。
首の後ろに回すのは避ける(どうしても首を痛めやすい)。
背中の力だけでゆっくりと上体と両脚(膝は曲げない)を上げる。
絶対に反動を使わないこと。これがスタートポジション。
その状態を維持する。
【注意点】
・絶対に勢いをつけて行わない。
・上げる高さは追及しなくてよい。
・手を体に触れさせないのは、触れていると腕の力を使いがちなため。
 腕で顎を持ち上げるなどは、現在の筋力と可動域を超えてしまう危険性がある。
【ゴール】
初心者:10秒1セット
上級:30秒3セット
【技術を完璧にするために】
10秒もたない場合は、最初は腕を床につけて支えにしてもいい。
その場合も、腕の力で持ち上げてはいけない。
あくまで上体が落ちないように軽く支えるだけ。

■片足立ち
【やり方】
両脚を閉じ、体幹をまっすぐに直立する。はだしが望ましい。
腕は腰に当て、片足を前に突き上げる。膝は曲げて良いが、
足の裏は極力10cm以上地面から離す。これがスタートポジション。
そのまま静止し続ける。両脚行う。
【注意点】
・軸足がずれる、手が腰から離れる、浮かせた足が床や軸足に触れた時は終了する。
・ゆっくりと深い呼吸を心がける。決して息を止めない。
【ゴール】
初心者:10秒1セット(両脚)
上級:60秒3セット(両脚)
【技術を完璧にするために】
片足立ちは、床が硬い方が安定させ易い。
脚を下げると難易度が下がる。バランス自体が取りにくい場合は、
最初は両腕を広げてもよい。
無理に体勢を維持しようとして怪我をしないように注意。
[] 2017/12/20(水) 00:02:43.97:jWcpr/e+
ゴールは目安として設定しているので、step1の初級をクリアできればゴール。
[sage] 2017/12/20(水) 00:07:10.14:/3WSjFK6
プッシュアップをSTEP1からどうせやるならと
ポールが薦めていた指先プッシュアップで始めてみたんだわ

で、10repsは余裕だったけど25repsはかなり指がヤバくて
50repsなんかやったら指が折れるんじゃないかと思ってたんだけど
「stepとstepの間には無数の段階がある」にならって
25repsと50repsの間に35repsを挟んで、更に仕事の関係で一週間休息しちゃったら
50repsアッサリできちゃったよ
指はビリビリするけど、もうこの角度なら折れそうな感じにはならなさそう


すげぇ
ポール的に書いてる!

STEP2のインクラインの角度になったらまた指が折れそうになるんだろうけどw

ポールの言う
「筋肉を一気に疲労させて休息をとって成長させる」
「前段階で次の段階の身体が作られる」を早速体感したわ
こうやって身体が変わっていけばいいんだな
[sage] 2017/12/20(水) 00:10:02.14:/3WSjFK6
なんかへんな所に


すげぇ
ポール的に書いてる!

を入れちゃった(´・ω・`)ごめんね
[] 2017/12/20(水) 00:23:59.98:jWcpr/e+

CC1だけだとわかりにくいんだけど、
指先プッシュアップは、前腕トレーニングのうち、
対抗筋(指を開く側)のトレーニングなんだよ。
前腕のメインはハング、つまりぶら下がり、握る力。
握る力とのバランスを取るための指先プッシュアップなので、
5repが目安となってる。
つまり、指先プッシュアップは、通常のプッシュアップの代わりではないんだ。

通常のプッシュアップができる前提で、前腕をさらに強化したい時に
握力トレーニングの補間としてやるのが理論っぽい。
CCは、全体的にstep5,6以降の初級5repの高強度stepを意識して書いてある感じだから
(日本語版301ページとか)、低step指先プッシュアップは5repってわけでもないようだけど。

とりあえず、プルアップシリーズで前腕はかなり鍛えられるから、
Big6で鍛えながら、CC2邦訳を待つのがいいんじゃないかな。
あんまり無理しすぎると手首や指を痛めるよ。
[sage] 2017/12/20(水) 00:54:16.85:/3WSjFK6

なんと・・・!(´・ω・`)
CC1の「チタンのような指」を身に付けたかったのに・・・
[sage] 2017/12/20(水) 22:11:32.22:7VpRUP08
新スレ乙さまー

に関連して
手の背屈障害を克服しつつある者ですが
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/572-574

思えばかつては、強く握ったまま衝撃を受け続ける作業ばかりをやっていたので
手の軽い背屈障害は指の屈筋群と伸筋群の強さの不均衡からきていたものかもしれず、、

ウォールPU〜ニーリングまでを、様々な手幅や角度や手の位置で頻繁に行っていますが、背屈障害は急速に改善してきています
マイブームはシュードププランシェの手の位置でウォールPU、これ軽いのに効きますよー
フィニッシュポジで肋骨の下縁あたりに手がくる位置で、順手逆手の両方でお試しください
[sage] 2017/12/20(水) 22:32:41.68:7VpRUP08
指立てウォールPUもそこそこ頻繁にやっています
あまり苦もなく最初から50repできてるのだけど
指立てて体重のせるのは得意(指圧はプロ並み)なのと
まあそもそも体重軽いから大して疲労蓄積しないのかも?

指立てPUや指圧に活躍する伸筋群と、5本指を思いっきり開いた状態で手関節から背屈させるときに痛みにつながってる伸筋群は違うのでしょうね
指を開いて手を背屈させると痛む連中はたぶんこいつらではないかと踏んでいる
ttps://muscle-guide.info/extensordigitorum.html
ttps://muscle-guide.info/extensorindicis.html
ttps://muscle-guide.info/dorsal_interossei.html
[sage] 2017/12/20(水) 22:37:12.78:MYkxG+Pk
はよCC2翻訳版出してくれ
[sage] 2017/12/20(水) 22:44:54.80:7VpRUP08
原著と邦訳本の両方読んだ人いるかな?
誤訳珍訳など気づいたとこがあればご指摘よろ
尼のレビュー見てたら、"good behavior"の訳は模範囚だろjk的なツッコミがございました
善行てw僧侶かwwと思いながら読んでたので、模範囚なら懲罰房などと並ぶtermになって納得
[sage] 2017/12/20(水) 22:47:14.44:MYkxG+Pk
トレ前にトレする種目のうんちく読み返してからやるといいね
けっこう忘れてる
[] 2017/12/21(木) 06:51:18.85:kLq58I5B

急速すぎでしょw
といいつつ、私も手首と指の痛みをなんとかできないものかと、
ウォールプッシュアップを20repくらい、ストレッチとしてやってるんだけど、
だいぶいい感じなんですよね。

ウェイド師のストレッチの考え方に、「関節に油を注げ!」というのがあるけど、
変なストレッチよりも結局低step種目をウォーミングアップレベルでやるのが、
体にはよさそうなんだよね。
強い体を作るのに腱をゆるめてどうすんねん、というのもその通りだというか。
バレェダンサーとか、あの軟体動物みたいな柔軟性を得る代わりに
一生モノの怪我を負うことも多いのだとか。

要はウォールプッシュアップ最高!
[] 2017/12/21(木) 07:46:45.50:wfpUX4K9
内容が薄いのに何故か長い文になる奴が多いな
[sage] 2017/12/21(木) 07:54:23.64:NA3jrXTI
ワロタ
[sage] 2017/12/21(木) 07:57:27.09:rxnrIZsg
ウォールPUって味わい深い種目だよなぁ
の言うように動的ストレッチとしても優秀だし
動員してる筋肉を感じやすいからメイン種目やる時に役立つ
[sage] 2017/12/21(木) 15:04:49.40:TQVGiHOg
プッシュアップ系とプルアップ系ともに腕、特に肘の辺りにも負荷かかるから新人のそれぞれ二、三日空ける間隔はありがたいな

プルアップがstep2に上がってから腕の疲労も結構ガツンと増したからしっかり休息挟まないといけなそうだ
[] 2017/12/21(木) 15:19:46.44:aJkIkdRr
ホリゾンタルつらいよね
これだけステップ2で足止めくらいそう
[sage] 2017/12/21(木) 15:45:05.76:KpQoLDcf
ホリゾンタルめちゃくちゃ辛い
だけど最初の頃にどんなもんかと試そうとして全く体が上がらなかったときに比べてちゃんと引き上げられるようになっててヴァーティカルプルの成果を実感できた
[sage] 2017/12/21(木) 16:46:17.46:VDpeicXU
スクワットのステップ2だけど、足首等が固くて
ハムストリングスとふくらはぎがくっつかない。
関節ストレッチを意識してやっているけど、
3年やってもくっつかない気がする。
一生、ステップ2止まりな気がする。
[sage] 2017/12/21(木) 17:15:56.05:ugKs2mi/
本読み返すと、ポールが血流増加による間接強化をすごく重要視してるのがわかる
低ステップで回数多くこなすのの意義もそこにあるというか
[sage] 2017/12/21(木) 20:36:52.99:flzcmFCv
関節は消耗品だからな
数やるのも故障を早める
[] 2017/12/21(木) 20:42:09.59:YFcdkScn

とりあえずチェック済みかもしれないけど、
足首、脹脛周りのストレッチのまとめページ↓
ttps://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADFA_jaJP406JP406&q=%e8%b6%b3%e9%a6%96+%e7%a1%ac%e3%81%84

ttps://kireinasekai.com/asikubi/
ttps://www.doi-hari.com/tekiousikkan/nenza/article2.html
ttp://rebody.me/squatting-position/

足首が硬いのはいろいろ弊害も多いようだから、
一度整形外科なんかで調べてみてもいいのかもね。
[sage] 2017/12/21(木) 20:58:12.57:X51JCVev
俺左ひざの噛み合わせが悪いのかがに股気味にスクワットしないと
膝がうまく曲がらなくてカクって感じで痛いんだよね
がに股でスクワットしてもいいよね?
とりあえずステップ3の上級まで来てるけど
[] 2017/12/22(金) 09:59:58.07:0HstXh1h

本当に骨の異常で痛みもあるなら、一度医師に確認しておいたほうがいいと思う。
「カクッて感じ」というのがいまいちよくわからないけど、
膝を折っていくとスムーズにおれずに、途中で一気に折れるってことかな?
step1でも、がに股でないと脚を下せないのかな?
[sage] 2017/12/22(金) 19:05:30.29:gKetLhNf
STEP1出来ないひとが、できない現状をどう受け止めて、何をすべきか、私観を述べますね

STEP1の説明んとこに「何らかの障害を負っていない限り、誰でも出来る」的なことが書いてありますが
これ裏を返せば、プログラム提供者側が意識しているのは
STEP1が出来ない場合は【何らかの障害が隠れている可能性を考慮して原因を探し、特定につとめる】ということで、
本人も気づいていないような(あるいは無意識下に抑圧された)隠れた障害をスクリーニングする目的も兼ねていると思います

そういった人たちが、STEPが出来ない原因を掘り下げずに飛ばしてさっさと先に進むとしても

・マスターステップに届く前のどこかで成長が止まる可能性が高いこと
・それに気づいたときには、回復困難な障害が完成してしまっている状態がありうること

を懸念しながら、最悪の事態を回避するにはどうするか、いつ何をすべきかを考えながら観察を続ける必要があります
コーチが居てトレーニングを見て貰える環境であれば、コーチが観察して気づいたことを助言してくれるわけですが
自宅でひとりでCCを実践する人たちは、各々がセルフコーチにならなければならない
[sage] 2017/12/22(金) 19:05:57.70:gKetLhNf
STEP1が出来ない原因がlazy lifestyleに起因するものならば、適切なフォームと負荷での練習あるのみで
他の低STEP種目やCC外の予備種目を1-2週間も実践すれば、身体の感じ方の変化や上達を実感できるでしょう
整形外科的な理由のうち、低step高回数で修復治癒が見込めない病態(関節内遊離体など)は、外科的処置の必要がありますし
純粋に生まれつきの骨格に起因する問題であるか、他の補助筋群の発達でカバーされることを期待して先に進めると判断する場合もあります
(腿骨が長い人のクローズドスクワット免除、手首を痛めた人の拳での腕立てなど)

lazy lifestyleには該当せず、整形外科的な器質因も骨格の問題も特定しえない場合は
脳の運動野から脊髄を経て末梢運動器に至る経路のどこか、あるいは内耳や小脳の平衡覚に障害があるかもしれません
脳や脊髄の腫瘍、アルツハイマー型認知症やパーキンソン病、脊髄小脳変性症の初期症状かもしれません

数百人を見てきた著者が、障害がなければ出来るはずと判断している動作が
他ならぬ自分に出来ない原因はなんなのか、seriousに考えて、自分の身体と向き合うべきであろうと思います
[sage] 2017/12/22(金) 19:09:26.20:mkuLeqmB
短くまとめると、ステップ1が出来ない原因は人それぞれだから、原因を自分で真剣に考えようってことね。
[sage] 2017/12/22(金) 19:10:04.14:gYvfzcls

お前うざすぎるわ
オナニー長文勘弁してくれ
[sage] 2017/12/22(金) 19:11:23.64:gYvfzcls
著者がこう書いてるから〜まだしも
こう書いてるから私が思うに〜(糞長文オナニー)とかいらんから
[sage] 2017/12/22(金) 19:35:01.07:gKetLhNf

そうですね、出来るための条件が揃っていないから出来ないわけで
こういうのは出来ないことを軽く考えすぎと思う

531: [sage] 2017/12/09(土) 20:42:53.15 ID:he0BaAx4
ポールはショルダースタンドを本気で誰にでもできるエクササイズとして設定したのか気になる
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/531
[] 2017/12/22(金) 19:58:44.36:0HstXh1h

そうなんだよね。
医師でも何でもないただの素人が
「俺も飛ばしたからお前も飛ばしていい」
という安直な免罪符を与えたって、
実際にfatalな故障がでたときに、
彼らは何の責任を負うでもなく。
おそらく若さゆえだろうけど、日々蓄積されていく
肉体へのダメージというのは、本当に突然ある日
火を噴くからね。
それを実感しているから、本当に低負荷の
それこそラジオ体操のような軽い運動から始める、
というやり方に私は共感した。

最終的に自分の体は自分で守るしかないから、
低stepで自分の体と会話するという当たり前の技術を
身に着けていくしかない。
必要なら主治医に相談しつつ、最後の決断は自分でする。
それが自分の体に責任を持つということだと思う。

ただ、ちょっと思うのは、ウェイド師が想定している
トレーニー以上に、現代日本人がひ弱すぎてる
という可能性はある。
10年引きこもったニートが、CCのstep1をできるかっていうと、
できなくても不思議ではないなと。
そういう、実際に障害があるわけではないけど、中学の体育以降
何もやっていない極度の運動不足な人向けに
何か提案できないだろうかとは常々考えてはいるんだけど。

 はそのひとつ。
[sage] 2017/12/22(金) 20:50:22.55:rZCuxJZR
運動不足の貧弱な自分としてはstep1でも回数こなすのキツいから飛ばそうとか考えずに取り組める
[sage] 2017/12/22(金) 20:55:19.37:BThDlHfg
ssやったら腹の肉で苦しい
[sage] 2017/12/22(金) 23:53:39.36:gKetLhNf

後期高齢者と同等の配慮が必要なレベルの虚弱者が、年齢問わず増えているとは思いますね
女性向けのエクササイズ記事によくある体幹トレを嗤うような風潮ありますけれども
そういう記事のターゲットは、そもそも安静時の姿勢を保持する筋群が衰えているのですよね
かつては私も、女性向けの記事で非常に微妙なアイソレーション種目ばかり紹介されてるのはなぜなのか理解に苦しんでいましたが
こちらを読んで、そうしないといけない人がたくさんいるのだと思い直しました

極端に筋力が弱い人のトレーニング|2014-05-26 12:32:49
ttps://ameblo.jp/tomplatz/theme-10065314322.html
[sage] 2017/12/23(土) 00:01:59.80:i8vGWNA8
あと、ヨガの初心者向けのポーズは基本的に、マイナスからニュートラルに近づけるためのエクササイズです
菜食による栄養失調で浮腫みまくり脈厚も体温も低い不活性な虚弱者が
静脈還流やリンパの流れを改善して、ようやく肉食ってる人並みに動けるようになるためのもの

なので、もともと普通に健康な人がヨガやってストレッチ以上の効能感じなくても、それは当たり前のこと
もともと体幹が出来てる人が体幹トレなんか意味無いと感じるのもまあ当たり前のこと
[] 2017/12/23(土) 23:10:15.31:laCmPUYx
スクワットSTEP1が10回しかできなくて、ハーフスクワットにすぐ以降しましたけど、ここをみて
最初からやってみようと思います。

近所の5m四方しかない公園に鉄棒とかも見つけたし、最初からやってみます。

ちなみに170cm86k
[] 2017/12/23(土) 23:30:03.17:5TBGSTMz

stepを上がるのに時間がかかるということは、
それだけ実のあるトレーニングを長くできるということ。

10回が15回に、そして20回とじっくりと進歩し続けることが、
健康的に体を鍛えられているということ。

このスレにいる人の多くは、他のトレーニングで関節を痛めたり、
その痛みに耐えながらトレーニングをすることに疑問を持った人々。
だと思う。

君にはぜひ、トラブルの少ないトレーニングライフを送ってほしい。
[sage] 2017/12/24(日) 06:52:23.82:WRYmvNZh

羨ましい。あと20kgは減量出来ますね。減量好きの私からみたら憧れの体型です。
[sage] 2017/12/24(日) 12:41:59.18:sbf7LnhC
しっかり秒数カウントして動作に気を付けて
2ヶ月かけてSTEP1の上級全てクリアした
SSスクワットやニータックはreqs終盤で死にそうになるけどw

試しにハンギングニーレイズやってみたら秒数気にしなれけばストリクトでも5回できた!
CC始める前は一回も出来なかったのに
すげえなCC
STEP2に進むけど、補助でSTEP1も1セットくらい続けるわ
[sage] 2017/12/24(日) 12:57:12.58:++jx8xoK

準備運動でstep1やればいいよ
[sage] 2017/12/24(日) 14:45:51.24:ALPaa5/D

すごい。
新人でやった?善行(模範囚)でやったですか?
[] 2017/12/24(日) 15:22:26.23:G/UD9rI0

二ヶ月腹筋腸腰筋鍛えてそれできない方がおかしい
[sage] 2017/12/24(日) 16:22:15.57:sDmjhFLr

おkそうする(`・ω・´) シャキーン


1日目:プッシュアップ、プルアップ、ブリッジ
2日目:休
3日目:ハンドスタンド、スクワット、レッグレイズ
4日目:休
というように基本的には一日置きで回してる
repsの増やし方も10×1→10×2→10×3→25×1→25×2→25×3→35×1→35×2→35×3→50×1→50×2→50×3
というように25と50の間に35repsを入れてみた
repsが50になると3種目やると実働45分+インターバルで1時間くらいかかるのが難点
今後はアップでStep1やってからStep2だし、一日2種目に減らそうかと思ってる


自分は腸腰筋がかなり弱いのがニータックで判明したよ
寝てのレッグレイズは昔から10×3くらいやってたけどあまり腸腰筋にこなかった
ニータックやハンギングでは腸腰筋にバッチリと負荷が来る
ニータックの30reps以降は腸腰筋との戦いになるしw
Step1は偉大だ
[sage] 2017/12/24(日) 16:28:24.78:eOaMLB67

本読んでないようなので
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/

こっちのスレに書き込まないと怒られるぞ
[sage] 2017/12/24(日) 17:11:41.26:cVD7QPLj
ブリッジやってたのが逆鱗に触れてしまったようだ
[sage] 2017/12/24(日) 17:16:24.05:eOaMLB67
ハンドスタンドもやってるから重罪だわ
[] 2017/12/24(日) 17:50:56.42:s8zML/h+
順番守らねえ無法者がいるってマジ?
[sage] 2017/12/24(日) 17:58:18.35:++jx8xoK
ここまで考えてやってるなら少しの問題は見ていない振りするわ
問題児はその辺で得た知識だけで馬鹿なチャレンジ精神見せる奴だからな
[sage] 2017/12/24(日) 18:07:45.47:eOaMLB67
向こうのスレ行くっしょ
[sage] 2017/12/24(日) 18:24:57.21:ALPaa5/D

レップ、セットの増やし方、参考になりました。
[sage] 2017/12/24(日) 19:27:11.01:af6ZiTIy
ブリッジと逆立ち最初からやってるのはやっぱマズいと思うよ
まあブリッジはステップ1だけなら怪我とかはしないだろうけど
[sage] 2017/12/24(日) 20:01:58.06:KcpcgX81
自分はこれ読む一年前から逆立ちやってたからステップ5から
でもブリッジはやってなかったからステップ1から

バランスは取った方がいいんだろうね
[sage] 2017/12/24(日) 20:09:37.87:3KYvu8LA
本の通りにやらなきゃダメだよ(´・ω・`)
[] 2017/12/24(日) 20:25:15.34:2YUWi68V
低step用の記述が少ないのがCCのweak pointかな。


経験者みたいだから大丈夫だとは思うけど、
ブリッジとHSが最初ロックされているのは、
安全域の筋力が出来ていないということだけではなく、
単純に「やりすぎ」になるからだと思う。
ブリッジとHSは本通りロック解除までは先送りして、
先に4種目に集中したほうがいいと思うよ。
回復に時間がかかって、怪我のリスクも増やす。

「忘れてはいけないのは、人が成長するのは訓練中ではない。
訓練は筋肉にダメージを与える。成長するのは休息中だ」

ウォーミングアップは日本語版291を見れば
どれくらいやれば良いかわかるはず。
[sage] 2017/12/24(日) 20:31:34.15:cVD7QPLj

ギルティ
[sage] 2017/12/24(日) 20:36:30.73:K0MoQuq1
未練たらたらで荒らしてるのワロタ
[sage] 2017/12/24(日) 21:24:43.16:ALPaa5/D
正直に言うと、どっちのスレが厳格な本家スレなのかわからない

スレタイに、【厳格】とか、【宗教】とか入れて区別してほしかった
[] 2017/12/24(日) 21:34:23.87:fvsp5GJs
俺もよくわからない 分ける必要あったか?
[sage] 2017/12/24(日) 21:57:20.12:eOaMLB67
見ればわかるだろ
こっちが厳格スレだよ
[] 2017/12/24(日) 22:39:51.37:Mt1ohRw7
こっちはタイトルに「プリズナー」が入ってて向こうは入ってないから
プリズナートレーニングに興味がある人はこっちしか来ないよね
[sage] 2017/12/24(日) 23:33:28.83:++jx8xoK
あっちは書籍と関係ないから自重雑談スレとかでいいんじゃないかと思う
[] 2017/12/25(月) 00:47:41.64:w1/dKopm
脳筋には区別がつかないんだろうな。
[sage] 2017/12/25(月) 01:16:31.59:MDzBNwsd
宗教とかの単語使ったら荒れるだけだろ
しかもテンプレすら読めないとかあまりにひどい
こういう奴が宗教だ原理主義だ言ってたってのがよくわかる例だな
[] 2017/12/25(月) 03:32:07.21:hBQu9WPe
ちょっと読み比べれば信心の足りない連中がどちらか分かるだろうに
[sage] 2017/12/25(月) 12:21:42.58:Su5M7adD
>>58
お前ら必死だなw
[sage] 2017/12/25(月) 12:52:26.24:2moZGcF2
わざわざこっちを荒らしに来るってことは、向こうのスレの伸びが悪くなって悔しいのかな
[sage] 2017/12/25(月) 13:26:32.58:LytYOqgu
向こうのスレ誰も書き込まなくなったな
[sage] 2017/12/25(月) 13:35:36.22:l0QnolXx
テンプレ違うのか。
前スレで読んだから、こっちのスレでは読まなかったわ。

とにかく、
・普通の自重トレ
・ゆるい囚人トレ
・厳格な囚人トレ
の3つがあるわけね。
[] 2017/12/25(月) 14:11:08.58:Thin5P1S

それのゆるいってのは戒律のことなw
聖書に指定された強度を超えてハードにやってもそれは戒律違反だから
祈りの力で怪我させられるらしい
したことないけどw
[sage] 2017/12/25(月) 14:50:45.32:0wkiXb/b
スレ分けたのに寂しくなって我慢出来ずにこっちに来ちゃうヤーツww
[sage] 2017/12/25(月) 15:11:01.10:l0QnolXx

なるほど。
[sage] 2017/12/25(月) 16:22:27.94:T6I50sph
スレ別けたのに戒律だの何だのいう奴は荒らしなんだから構うなよ
[sage] 2017/12/25(月) 19:39:54.98:6bGbV7Lu
最近やたらと肩(僧帽上部)凝るなーと思っていたけど、
原因は、ウォールプッシュアップだと判明した。
今、25回3セットやってるけど、なんか変な方向に
力入っているようだ。
スタートポジションで体を前傾しすぎだったか。
普通の腕立てのほうが、重力方向が意識しやすいので
やりやすいかも。
[sage] 2017/12/25(月) 20:37:17.83:H+F8i9lx
トレ前にフランク・メドラノの動画見るとやる気でる
ttps://www.youtube.com/user/nashmedina/videos
[sage] 2017/12/25(月) 22:49:57.16:f6CnB4GV
トレーニング未経験者ならまだしも普通のトレーニングを長年やってた人間からするとSTEP4以下は単なるウォーミングアップだというのは言わなくてもわかると思うが、本気でマスター目指してる方のメニューの組み方を参考に聞いてみたい。

俺はまだまだ貧弱なので適当にSTEP1〜4をウォーミングアップで2セット程度やった後にワークアウトとしてSTEP5〜6中級を3セット程度、一回に鍛えるのは二部位、基本毎日やって日曜だけ休み。

まだ一ヶ月程度だけどウエイト使ってたときに比べて疲労感がすごく気持ちいいし、何より関節の痛みが無いのがいい。過去に痛めた関節も調子が良くなってる感じ。

ちなみに現在39歳。ウエイトトレーニングはガチ勢ではないが高校から今までずっと週二でやってた。
頚椎ヘルニアで首の手術してからまともに高重量トレができなくなってしまったのを機に自重トレを模索していてこの本に出会い本当に目からウロコだった。
あと10年早くこれを教えて欲しかった。
[sage] 2017/12/25(月) 23:09:17.98:IJbi27Hc
p293〜、を読んで自分のトレーニングメニュー見直せ
[sage] 2017/12/25(月) 23:23:56.39:f6CnB4GV
20年以上トレーニングしてた人間からするとそもそもSTEP5も難易度は高くない。
STEP8くらいがまだ初級レベルなので2段階下げてSTEP5をやってる。

俺は本気でマスターレベル達成を願ってる。

同レベルの人の実情を聞きたいだけだ。
[sage] 2017/12/25(月) 23:27:55.24:LytYOqgu

ギルティ
[sage] 2017/12/25(月) 23:35:51.99:f6CnB4GV
ただ健康になりたい人ならまだしも「筋力」をつけたいなら高レップ可能な運動をいつまでやってもだめなことくらい少しでもトレーニング知識があればわかるだろうに。

それはスタミナと持久力をつけるだけだと著者書いてるが?
[sage] 2017/12/26(火) 00:01:55.71:B84Ki6+3
なら自重はどうかというお話
[] 2017/12/26(火) 00:53:58.65:7nAIcU22

あと10回本を精読してやり直すか、↓に移住することを勧める。

ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/

君がダメなところは、適当にやっているところ。
それだとあとから見直すことができない。
君が上級者でstep1からする必要がないとしても、
計画的にきちんと管理するべきだと思う。

>同レベルの人の実情を聞きたいだけだ。
教えを乞うときにこういう見下した態度では、誰も相手にしないと思うけど。
[sage] 2017/12/26(火) 01:17:10.26:F8u+nJs4

こんな感じでBIG6それぞれの進捗状況(stいくつ-beg/int/pro)書いてくんなまし
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1484823011/765

私はここでスクワットとレッグレイズはst10と書いたのけど
つい最近ボール買ってアンイーブンスクワットやったら激ムズwwww
固くて転がらない対象物に脚置くのと全く別ものでしたわ、むしろこれがマスターステップで良いわw
脚挙げたほうの股関節ロックしたままフルで動かすほうがよっぽど簡単
[sage] 2017/12/26(火) 01:17:38.31:F8u+nJs4

>適当にSTEP1〜4をウォーミングアップで2セット程度やった後にワークアウトとしてSTEP5〜6中級を3セット程度、一回に鍛えるのは二部位、基本毎日やって日曜だけ休み。

私は上半身が全然弱いので参考にならんかもだが、組み方は似てるかな
懸垂と腕立て、ブリッジとレッグレイズ、スクワットと倒立みたいに裏表か上下のペアを交互に2-3セットやって
st1-2はアクティブレスト的に隙間時間に1setずつ
休みは曜日では決めてないけど、ふてくされた気分のときは指立てウォールPUだけとか
寝る前にヒップリフト50回やってじんわり体温あがって即入眠とか、隙あらばちょろっとやっとく
[sage] 2017/12/26(火) 01:19:43.00:F8u+nJs4
懸垂st2拡張のつもりで、チューブ補助フロントレバー兼ホリゾンタルプルを好んでやっている
こんなかんじで、手の間のバーに垂らしたチューブを足先にひっかけて空中斜め懸垂
ttp://workout23.com/wp-content/uploads/2016/05/フロントレバー-1.jpg

逆上がりして脚抜いて回ってから足先引っ掛けてバックレバーも(こっちは腕伸ばしたままアイソメトリックで)
補助無しでtuckedやってた頃は進歩する気配がなかったのだけど
チューブ補助でやり始めた当初は脚側が落ちて身体が傾いてたのが、ぐぐっと水平近くに維持できるようになってきた

ホリゾンタルプルを頑張ればフロントレバー達成が近づく!
なんとお得な種目なのでしょう
[sage] 2017/12/26(火) 01:52:43.22:Leraw4Ot
本の記述通りにやらない奴はスレ違いだからあっちのスレいけよ
[] 2017/12/26(火) 06:45:39.44:g94KfgAN

全くのスレ違いなんで↓でどうぞ。
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/

荒らしている自覚がないようだから、一応誘導はしておく。
[] 2017/12/26(火) 06:46:47.06:g94KfgAN
すまん
 だった。
[sage] 2017/12/26(火) 07:12:54.81:P/ena9ME
も読めん馬鹿にはCCは無理だと思うの
[sage] 2017/12/26(火) 08:15:33.82:ykxYjit6
すまん、ここは信者スレだったんだな。

実践スレに移動する。
[sage] 2017/12/26(火) 08:59:09.75:nKbHVHOK
結局いつもの荒らしの自演かw
[sage] 2017/12/26(火) 11:44:58.14:UKs/DlEL
向こうが伸びなくて寂しいの〜
悔しくて荒らしに来ちゃったの〜
[sage] 2017/12/26(火) 11:56:27.33:SpmtusLQ
必死に何回もスレに誘導しようとしてるのは笑う
かわいいな
[sage] 2017/12/26(火) 18:36:21.68:5SQZknr0
向こうのスレでスクワットのステップ2の骨盤後傾の話題が出てたけど
俺もそれになってて終わった後ちょっとだけ腰が痛い感じがあった
背中が曲がる原因はどうも股関節やハムストリングスの硬さっぽい

で、実は俺はステップ1ができないから2から始めてた
ステップ1を読むと柔軟性の獲得についても書かれてるから
やっぱステップ1からしないとダメなんだな
ってわけでを地道にやってくことにするわ
[sage] 2017/12/26(火) 19:50:22.43:8AU2NXnb
やっぱスクワットのステップ1がSSになってるのはちゃんと意味があるんだな
[] 2017/12/26(火) 20:52:54.56:Ok1tPCW5
そら軽く前屈しながら薄いスクワットやってるだけだからな
前屈と混ぜる意味がスクワット軽くする以外にあるのかよく分からんけどw
体固くてそこに引っ掛かり感じちゃうなら普通に正しい姿勢での前屈の練習するのが圧倒的に早いぞ
ステップ10でも生きるぞw
[sage] 2017/12/27(水) 01:46:31.93:3QyX/rG5
ssは腹の肉で息が苦しい
[sage] 2017/12/27(水) 22:03:26.65:1MxoxSks
自重派のアスリートや有名人って誰がいる?
イチロー以外で
寺門ジモンもいい身体してるけど自重派みたいだな
[] 2017/12/27(水) 23:33:16.82:8Tk+EIIg

ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1513075946/
[sage] 2017/12/27(水) 23:45:58.81:3QyX/rG5
ボクシングの村田諒太もウェイトはやらないって言ってたような
[sage] 2017/12/28(木) 12:01:02.43:xuh/afTY
体操選手なんかはみんな自重派じゃないかな
[sage] 2017/12/28(木) 18:38:56.77:mL9VPZgL
某所でCCをちょろっと話題にあげたとき、フリーウェイトでのトレ歴は5年ほどの人から
どっかからこぴぺしたかの如きステレオタイプな反応がきて笑った
このスレだったら「本読め」って返すとこの大定番
↓ ↓ ↓ ↓

--ここから--

convict conditioningですが、
負荷が低いものと高いものとの落差がすごく
出来るのは楽勝すぎて急に難易度が上がる感じですね。
低負荷高レップは否定しませんが、やはり負荷を細かく調整できるフリーウエイトの方がよいです。
まあ、そりゃ刑務所ではムリですが。

--ここまで--
[sage] 2017/12/28(木) 18:39:27.07:mL9VPZgL
過去ログでも本の既読者から、似たような懐疑と批判あり(ひとりはその数日後に開眼したっぽいけど


220: [sage] 2017/09/26(火) 07:43:09.00 ID:dYsmKVE/
本には関節と腱を鍛えることによってすごい筋力が得られるとか書いてあるけど
あんな低負荷低負荷の種目をやって本当に強い筋力は得られるのかな
初めて二ヶ月目だけど少し不安になってきた
種目自体見たら女がやる普通の体操とかヨガと変わらんしな

221: [] 2017/09/26(火) 11:54:05.06 ID:iTU1N1Za
これやって効果あるって言う人は、今まで運動してこなかったか運動神経抜群のどちらかだよ
低ステップの負荷はとことん低い癖に、途中から難易度が跳ね上がるところがこの本のダメな所
囚人トレでしばらく頑張ってるのネットで見たことあるけど、本人がヒョロガリのせいもあるが長くやってる分には、大した体にもなってないし、いつまでも低ステップでもたついてて時間の無駄感が半端ない
ようつべでこの本を実践してる外人も途中で辞めてるやつ多いし
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1484823011/220-221

249: [sage] 2017/10/01(日) 10:25:26.19 ID:RgeRjrFf
最初はたかが自重ごとき(女の体操レベル)だと舐めてかかってたけど読み進めていくうちに筋力を高めるのにこれほど理にかなった方法はないんだなと目から鱗が落ちたわ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1484823011/249
[sage] 2017/12/28(木) 18:40:10.30:mL9VPZgL
本を正しく読めていれば、CCは実践者の能力や身体欠損や進捗状況に応じて
負荷を任意に調整できるシステムであることがわかるはず
BIG6各シリーズのフルなんたらに至るまでに用意された低step種目は
関節や腱の成長、基本的な神経系の発達と筋力持久力の養成、身体を左右均等に扱うバランス感覚、可動域を妨げない柔軟性の獲得
のような身体のハード面やインフラの整備のほか
ある身体動作の要素を細分化し、負荷調整の基本ツールを使っていく実装訓練と理解しているだろうか?

筋肥大目的の10回3セットフルレンジ厨は、前者(特に関節や腱の成長)を著しく軽視しているし
マシンやフリーウェイトの人では、後者を知識として持っていてもそれを使って試行錯誤した経験がないと
のようなステレオタイプな偏見から一歩も外に出てこない
(ちゃんと説明すると「それは知ってるけど、初心者には難しいでしょ」などとパターナリズム丸出しなことを言うw)

前スレのこれは、そういった齟齬の大きさを指摘しているのだと思うが、スレ内でもあんまり共有されていない気がする


457: [sage] 2017/12/07(木) 23:26:21 ID:Jvu84dWI

そこに向かってほんの少しずつでいいからトライを繰り返して研鑽するのが本質と俺は思ったので
遠い将来でも構わないけどいつかできるようになったるって感じ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/457">ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/457

471: [sage] 2017/12/08(金) 00:50:21 ID:mb/gBbBk
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/471
[sage] 2017/12/28(木) 18:40:42.50:mL9VPZgL
低step種目に含まれる、負荷細分化のツールは以下の要素に分けられる

a) 重力の関与を減らす
b) モーメントアームを短縮
c) 余っている肢(頭)で、ボトムから抜け出す力を補助
d) 可動域を最大筋力付近に制限 ←ここからパワートレ開始

フルなんたらの達成後、負荷をあげていくツールは

e) 関与する筋肉の配分を変える
f) 片側肢の可動域を最小筋力付近に制限
g) 片側肢の接地面を不安定にする
h) 補助肢を減らす
i)重力の関与を増やす
j) モーメントアームを延長
※f-j) は、主導肢強化・重心移動への適応・スタビライザー強化が求められる

こんなとこかいな?追加補足があればよろしく
各step間の四則演算的な構造がみえやすくなるはず
[sage] 2017/12/28(木) 18:41:07.74:mL9VPZgL
439: [sage] 2017/12/07(木) 21:03:22 ID:2L5KnMv1
本読んでないだろがテンプレでワロタw
しかしアレだな、前ステップの上級者の目安達成して次ステップ移行してもまた初心者の目安からスタートだろ
強度が一気に落ちるけど効果あるのかね
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1511494159/439


低stepでしばしば生じるこのような疑問に対して

1) 初心者標準回数のみではトータルボリューム(総挙上重量)が激減すると感じた場合
2) 補助肢あり可動域フルのstepから補助肢を減らして「ハーフ」のstepに進んだ場合

前のstepを継続し、やりすぎにならない範囲で並行して行うのが正しいと思います

2)の具体的な例を挙げると
サポーティドスクワットからハーフスクワットに進んだ場合、サポーティドスクワットも続ける
ジャックナイフプルからハーフプルに進んだ場合、ジャックナイフプルも続ける
可動域ハーフでの最大筋力を増やす傍ら、可動域フルの動作も続け、補助肢の関与を徐々に減らしていく

ジャックナイフプルの正課では、ボトムから抜け出すときに足で押していたが
ハーフプルで最大筋力が増すにつれ、足は台に置いているだけで押す必要がなくなり
ある日気がつくと、股関節をL字に固定したまま全身を引き挙げられるようになっている

このことは、高stepの片手片脚系「ハーフ」における注意事項として出てくるのだが
負荷調整の原理原則のひとつとして、低stepの段階から記しておくべきだったのではないかと?
何らかの基礎をみっちり仕込まれた経験ある人は、自発的にその意味に気づけるけど
低step種目の負荷細分化ツールとしての価値や使いどころがわからないと
「女の体操レベル」「時間の無駄」としか思えず悶々としちゃうんだろう
※個人の感想です
[sage] 2017/12/28(木) 21:19:08.85:IzLxeZQ0
庄司智春が激やせしてたけど
ウェイトをやめてCCにでも切り替えたのかな
[sage] 2017/12/28(木) 21:47:32.11:BdsDK61E

単に減量期なだけじゃね
[] 2017/12/28(木) 22:16:07.16:t3VFf2a9

まあ、脳筋が興味を示すのは筋肥大だけだからな。
筋トレやる男の9割方が、割れた腹筋やぶっとい二頭筋がほしいだけで、
筋肥大が*ついで*のCCと相性悪いのは仕方ない。


>負荷調整の原理原則のひとつとして、低stepの段階から記しておくべきだったのではないかと?
たぶん、「やりすぎ」になるから書いてないんだと思うよ。
ブリッジstep1,2がリハビリレバルなのに、ロック期間が長いのも「やりすぎ」対策なんだと思う。
トレーニーってすぐに追い込もうとするからね。

>「女の体操レベル」「時間の無駄」としか思えず悶々としちゃうんだろう
こういう人はそもそも人に教わって何かをするってこと自体が無理なんだと思うよ。
自分以外を見下して、謙虚さがない。
別に万人がCCをする必要もないし、無駄だと思うなら、さっさと他のスレにいけというのが本音。
[] 2017/12/28(木) 23:44:42.14:Y4DpqdGO
ブリッジ10の起き上がるコツ誰か分かる?
[] 2017/12/29(金) 00:14:15.03:rRdTO3X/

step1からstep9までをこつこつと上っていくこと。
[sage] 2017/12/29(金) 00:22:29.57:uNPSf/zC

からのテンプレ群と書籍の全文を熟読する事がコツだな
[sage] 2017/12/29(金) 00:38:20.91:JILdBbHm
で書いてあることは本にも書いてあったと思うが
ウォーミングアップとして前のステップをやる云々
[] 2017/12/29(金) 02:34:33.47:rRdTO3X/

ウォーミングアップは低stepが対象であって、
直前のstepとは限らない。
[] 2017/12/29(金) 10:52:03.24:BDafmgu3


出来るの?
[] 2017/12/29(金) 13:48:50.11:mtyv+80D
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZewGON5hJPk

フォームは全然違うけど、
逆立ち状態で、片腕で体を持ち上げている。
[sage] 2017/12/29(金) 14:26:54.55:a/vbzeq7
本から

ハンドスタンドプッシュアップ
初心者はプッシュアップのステップ6を習得してからすることお勧め

ブリッジ
スクワットとレッグレイズのステップ6ができるまで試みてはならない


ハンドスタンドは緩やかだな
ハンドスタンドはやるか
[] 2017/12/29(金) 15:39:49.06:Z+DcGCya

くっそ面白いな
[sage] 2017/12/29(金) 16:55:28.83:gVfe9aZ9

なんて無駄のない美しい体だろう
ウェイトで鍛えた身体は自己主張の激しさと威圧感を与えるが
この動画の人の身体は安心感と頼もしさを感じる
[sage] 2017/12/29(金) 20:09:39.00:umJFKL/0
広背筋は一旦刺激が入ると爆発的に大きく強くなるって書いてあったけどみんなはどう?
まだステップ2で苦戦してるせいか全然大きくならない…(´・ω・`)
[sage] 2017/12/29(金) 20:11:19.52:dZtaP7jr
自重じゃ爆発的に大きくなんてならないよ
数十年掛けてジックリとだよ
[sage] 2017/12/29(金) 23:53:23.65:cTlD+FwQ

ウェイトトレーニングするのは初めてか?
一般人と比べて明らかに背中デカくなるのがわかるのはフルプルアップくらいからだ。
焦るな。まずは出来ることを継続すべし。
[sage] 2017/12/30(土) 00:00:46.62:wbACEnHN

数十年もかけたら刑務所じゃ最低ランクに位置付けられるわ。
まったく運動経験無しを前提でも最低ステップ5到達くらいまでは一年〜二年目安でやらんとただの健康体操に成り下がるぞ。
[] 2017/12/30(土) 02:06:00.37:Gwqbd/b4

大切なのは続けることで、きちんと進歩しているのなら、
何年かかっても問題ない。

ただの健康体操?
それの何が悪い?
その健康体操すらせずにスマホに支配された豚どもが現代人だ。
[sage] 2017/12/30(土) 02:07:50.26:6eH82nLn
そもそも原題はトレーニングじゃなくてコンディショニングだもんな
低ステップなんかはホントにコンディションを整えてるのを実感する
[sage] 2017/12/30(土) 03:51:22.99:3aOh6dkG
conditioningとtrainingの違いってなんなんだろうな
俺は格闘技をやってるからよく選手のトレーニング動画を見てるんだけど筋トレはconditioningってタイトルが多いきがする
[sage] 2017/12/30(土) 06:07:58.08:i+HRX7bX

今刑務所にいるので早く強くならないと犯られるんです。
[sage] 2017/12/30(土) 07:43:42.62:lregbybE
ハンドスタンドSTEP2で手首やりそうで怖い
おとなしくプッシュアップSTEP6クリアしてからやるわ
[sage] 2017/12/30(土) 18:28:24.59:5AQA7nwR
どのスポーツをやるにしてもCCはプラスに働くと思うんだが
例えば野球なら速球投げるためにはCCよりウエイトが向いてるとかあるのかな
例えそうだとしても選手寿命は間違いなくCCのが長くなると思うが
CCのほうが球も速くなるなら
いままでのスポーツ界にはびこっていたトレーニングメニューは何だったんだってなるなあ
[sage] 2017/12/30(土) 18:41:22.20:mHRt0ROg
ならないから採用されてないんよ
[] 2017/12/30(土) 20:19:52.97:aH7K3u9w

(教える側の金に)ならないから採用されてない。


マジレスすると、速球投げたいなら、投球練習するのが基本。
反復練習とは、神経系の強化なんだから、
目的に沿った動作を繰り返すことが大事。

ビルダーが役に立たないといわれるのは、
彼らが筋肉にきかせる(=効率よく疲労させる)ための神経系を鍛えているから。
だから、ちょっと動くと効率よく疲労する。

CCがいわゆる「特定の筋肉にきかせる」というのを忌避するのは、
そうならないため。
[] 2017/12/30(土) 21:55:14.91:HWM5eDis

ねーよw
ほんとこういうのが宗教と揶揄される所以だわな
[sage] 2017/12/30(土) 22:13:01.10:mHRt0ROg
スポーツ選手がビルダー的ウエイトだけしてるとでも思ってんのかね
[sage] 2017/12/31(日) 18:16:23.85:D6Kag/mV
プルアップで意識する広背筋の部位ってどの辺?
一口に広背筋って言っても文字通り広いし満遍なく感じ取るってのは無理なんだけど…
[] 2017/12/31(日) 19:41:05.88:laAjJJ9i

CCのプルアップは、広背筋のトレーニングではない。
腕から背中にかけての全身運動だ。

どこかの筋肉に意識を集中するというのはCCでは推奨されていない。
[sage] 2017/12/31(日) 21:34:33.25:KdE2sz5x
正月くらいはトレ休んでもいいかなあ
ネックはやっぱりプルアップなんだよなあ
バーティカルプルアップなら場所選ばず出来るが
[sage] 2017/12/31(日) 22:43:55.99:ZiKQ4rHr
今年はこのトレに出会えたことがほんと出かかった
[] 2017/12/31(日) 23:14:12.36:laAjJJ9i

スペースがあるなら懸垂台(と吊り輪)を買おう。
[sage] 2018/01/01(月) 03:30:37.42:UQ1XVzsi
どうせ買うならパワーラックにしたらどうかな
チンスタ持ってるけど多分あれの方が絶対いいぞ
特に懸垂のバリエーション色々やるならな
まあディップスは出来ないだろうけど
[sage] 2018/01/01(月) 18:21:19.73:MUASCTgA
パワーラック欲しいなぁ
アレあればtのほとんどの種目を細かく負荷調整しながら家でできるようになるな
[] 2018/01/02(火) 06:53:19.38:J2OirMUu
バーベル種目並行するんでなければチンスタで必要十二分丁度よく不満ないと思うけどなあ
ホムセンのロープ垂らして種目ごとセットごとにバーやロープの好きなとこ掴んでやってるけどストレスゼロ
[sage] 2018/01/02(火) 09:00:34.83:8Fs4GRXJ
大晦日、元旦としっかり休んだおかげかショルダースタンドスクワットの回数5repsずつ伸ばせた
[sage] 2018/01/03(水) 14:32:08.25:yne4mAYR
正月も休まずやってるわ
[sage] 2018/01/04(木) 21:28:28.55:c0vUM7Yb
急にやり始めたからか疲労感があって結果風邪気味だわ

週休二日で間にダッシュ4本と4kmジョギングのメニュー
なんだが、休みでついつい暇でやりすぎたのだろうか
[sage] 2018/01/04(木) 21:43:08.30:AEnPEFBI
プルアップ系で広背筋を使う感覚を得るために色々模索してたらやり過ぎて肩を痛めた…(´;ω;`)
[] 2018/01/04(木) 23:57:31.66:qPvUIn5d
そんな君たちに。

「忘れてはいけないのは、人が成長するのは訓練中ではない。
 訓練は筋肉にダメージを与える。成長するのは休息中だ」
[sage] 2018/01/05(金) 02:04:49.53:4Y4Mxhou
CCで身体痛める人はフォームが悪いか、体もまだできてなくて筋肉もないのに上位ステップしてるか、2-1-2が守れてないかのどれかじゃない?

追い込むウェイトしてたときに比べると疲労も取れやすいし、毎日やっても関節に変な痛みが出なくなった。

追い込める負荷をかけるのは重要だが全身の筋肉を連動させるから低ステップの上級できないレベルで上位ステップやると一番重要なフォームが崩れるぞ。
[sage] 2018/01/05(金) 06:08:04.86:0g4Z6KZp
あとは
体重が重いってのもあると思うよ
筋肉もあるけど脂肪もそこそこに
多いとやっぱり負荷が関節にかかると
思う。

極端な話、力士と駅伝選手が
どんだけ丁寧にこなして
ステップ上げてきても
関節にかかる負担はまた別物だと思う
[] 2018/01/05(金) 18:21:49.35:1eT75n7i
ショルダースタンドが背筋に来るのは俺のフォームが悪いのかな
[] 2018/01/06(土) 14:18:37.25:psP7b6Lr
自分も怪我持ちなのでこの自重トレーニングに関心があるんだけど、
関節に優しいと怪我しにくいってのは本当?
囚人トレーニングで怪我しちゃった人っていないの?
正しいフォームじゃないと怪我する、あるいはしたって答えがあるかもしれないけど、それはウィイトトレーニングでも同じだからなあ
正しいフォーム身につければ高重量使ったトレーニングでも怪我のリスクはかなり減らせる
そこが一番ひっかかるんだよなあ
[sage] 2018/01/06(土) 15:13:37.48:1rEIxRvS
日本語版でも買って読んでみると答え書いてあるよ
[sage] 2018/01/06(土) 15:15:33.60:1rEIxRvS
自重ですら”せっかち”厳禁って書いてある
[] 2018/01/06(土) 15:19:46.80:psP7b6Lr
たとえば、ダンベルでも、2キロのダンベルカールで怪我する人ってほとんどいないと思うんですよ
5キロのダンベルプレスで怪我する人もほとんどいないと思うんですよね
自重トレーニングでも負荷が上がっていって、逆立ち片手腕立てとかになったときに、関節への負担ってありそうに思うんですよね
それが100キロのベンチプレスみたいなもので、フォームが悪ければ結局は怪我する人もいるんじゃないのかなあ
[sage] 2018/01/06(土) 15:26:22.26:M/Nq/uRI
そりゃ無重力空間でやってんじゃないんだから関節への負担はあるよ
片手系の種目はどれも肘が強くないと出来ないんだから、いきなり挑戦したらぶっ壊れる
高STEPにいきなり挑戦してる場面しか思い浮かばない人はCCに向いてないからやめとき
[sage] 2018/01/06(土) 15:34:41.90:nYurkTEt
自重スクワットでも怪我するじゃん
どんな動きだろうと力めば力むほど怪我する確率は上がる
動きのないアイソメトリックでさえ怪我する確率は上がる
ましてや逆立ち片手なんて考えなくても負荷がヤバイと気づけよw
[] 2018/01/06(土) 15:45:09.66:psP7b6Lr
だからベンチプレスでもいきなり初心者が100キロからやらないわけで
そこは自重と同じようにせっかちにならずにやっていくわけで
むしろ、自重よりも段階を踏んでいけるんじゃないのかなあ
ウェイトを1キロずつ増やすことだってできるわけだし
[] 2018/01/06(土) 15:46:57.73:psP7b6Lr
だから、怪我のリスクという点では、自重もウェイトも大差ないわけですよね
自重トレーニングの、どこでも安価にできるというメリットはもちろんありますから、優秀なトレーニングであるとは思います
ただ、怪我しないという宣伝はどうなのかなと思いましたです
[] 2018/01/06(土) 15:50:57.27:zk200hoD
スレ違い。
以上。
[sage] 2018/01/06(土) 15:52:37.68:nYurkTEt
大差はあるに決まってる
自重スクワットとバーベルスクワットで比べるまでもない
[] 2018/01/06(土) 16:11:10.07:nLKYR8E/

ここはそういう正論を耳に入れないための隔離施設やぞw
まっとうな意見交換できる囚人コンディショニングスレは別にある
やめたれw
[sage] 2018/01/06(土) 16:23:56.15:1rEIxRvS

ウエイトは極部分運動であること、
自重は荷重周囲全体運動であること、
したがって体に決定的な無理がかからないこと、

ワンハンド、ワンレッグに至る過程のステップが
ちゃんとあること(荷重二倍になるから急には無理)

買って読んでみなってw
[sage] 2018/01/06(土) 16:30:32.03:M/Nq/uRI
スクワットstep1でダーウィン賞狙える程度にはリスクあるな
[sage] 2018/01/06(土) 17:52:52.66:w/9laW3o
>ウエイトは極部分運動であること、
>自重は荷重周囲全体運動であること

バーベルスクワットと自重スクワットにこんな違いあるの?
[sage] 2018/01/06(土) 17:53:58.64:ITksZF41
立ち読みでもなんでもいいから、本の一章を読んでくれとしかいいようがない
一言で説明できるないようじゃないから
[sage] 2018/01/06(土) 18:24:45.44:osJmsJiZ

バーベルスクワットに関してはウエイトトレーニングベルトを使うかどうかで異なるかと
[sage] 2018/01/06(土) 19:18:32.60:qRTyiCy4
読まずに文句言うやつのなんと多いことか
その辺のことは書いてあるのに
[sage] 2018/01/06(土) 19:23:11.41:w/9laW3o
いや読んだんだけども
視点が偏向してて不当な評価と思うんだよね。
[sage] 2018/01/06(土) 19:24:16.49:h69TNeQA
相手せずに
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1514664774/

こっちに誘導しろよ
なんで相手してんだ
[sage] 2018/01/06(土) 19:29:22.95:M/Nq/uRI
フリーウェイトトレとの併用否定してないんだから両方やるよろし
[sage] 2018/01/06(土) 19:37:39.22:qRTyiCy4
バーベルスクワットは分離エクササイズ云々じゃなくて脊椎を圧迫する行為が良くないって書いてあったでしょ?
じゃあダンベルスクワットならいんじゃね?とは自分も思ったけどやってみたらフルスクワットだとダンベルが床についてダメだったわ
[sage] 2018/01/06(土) 20:35:51.52:1rEIxRvS
まあまあ、宗教っぽさがあるのは否定しないけどね
ほとんどガリが読み始めてるんだから感化されるだろうさ

そウエイトやって関節腱を完全に痛めて元に戻らない人間が
読んだらそりゃピンと来まくりて後悔脇汗が止まらんだろうさ
[sage] 2018/01/06(土) 20:38:59.80:M/Nq/uRI
へー
サンクコストの呪縛的なアレか
[sage] 2018/01/06(土) 21:31:09.13:hQrkD4RQ

そうやって身体痛めてビビった奴が集まったのがのスレな
[] 2018/01/07(日) 07:03:16.26:VrxGP7pk

みたいなガバッガバの認識の奴が何散々ウエイトをやり込んで
[] 2018/01/07(日) 07:08:13.07:VrxGP7pk
経験も十分な人間がこの本に出会って過ちに気づいてこれまでの全てを投げ捨てましたよみたいな感醸そうとしてんだよw
醸せてねえw
[sage] 2018/01/07(日) 13:44:28.59:OaPbjBYH

ウェイドに宗教っぽさはないだろう。読む方の受容が宗教っぽいんだよ。
アジってる部分は斜め読みしトレーニングに重要な部分を熟読する。
こういう基本が出来ない奴が多すぎるな。
[sage] 2018/01/07(日) 18:56:31.26:77Hz3hdq
本読んでウェイトの問題点が理解できないなら
残念だけど向いてないとしか言いようがない
別にCCだけがトレーニングじゃないんだから自分が正しいと思うものをやればいいわけで
[sage] 2018/01/07(日) 19:21:47.95:UwF0ZmCu
著者自身が囚人で、当時は弟子までいたそうだし
日本語の訳も上手だとは思うが、自信たっぷりのタメ口、上から目線調
の訳になってしまうのは仕方がないんだろうけど

アメリカ版買って、ですます調で訳してみようかな?
たぶん雰囲気変わるよ
[sage] 2018/01/07(日) 19:38:27.93:8tm+8W2l
ルイズ調でお願いします
[sage] 2018/01/07(日) 20:58:40.49:yulveKBD

スレ汚しやめてくれ
ブログで書け
著作権侵害で訴えられるだろうけど
[sage] 2018/01/07(日) 23:27:37.65:J/PVYPFV
それっぽい文章にするお約束なんでしょーマイクタイソンの獄中体験記もチラ見したがこれにほのかに似た具合だったぜ
正直そんな所を似せる暇があるならホリゾンタルや肩立ちスクワットの問題をなんとかしてほしかったんだが
[sage] 2018/01/08(月) 00:24:28.45:BcvlxmBd
プルアップだけは普段やるとこないから
急に始めると危ないね
自分は前腕の内側の筋がおかしくなったので休憩w
[sage] 2018/01/08(月) 00:46:29.18:Pj17ql2N
むしろ俺は腕立てがヤバイ。
手首の痛みと回数できない焦り
[sage] 2018/01/08(月) 08:47:47.57:qJQgd4BV
クローズプッシュアップキツイけど
両手の間隔が毎回2センチずつ縮まってるのでやりがいがある
[sage] 2018/01/08(月) 13:54:17.40:1OM3eO+q
ホリゾンタルプルでホールドしてる手が先に限界を迎えるの俺だけかな
いくら背筋をうまく使えるようになっても握ってる手の負担は減らせないよね?
[sage] 2018/01/08(月) 14:25:02.31:qJQgd4BV
プルアップは腕が先に限界来る
バーがないから倉庫の高いところのH鋼を掴んでるんだけど
おまけに指先だから痛くて痛くて
[sage] 2018/01/08(月) 15:12:14.59:BcvlxmBd
家でプルアップやろうとすると、ドア上の梁とか机の角とかで
四角いんで手とか指とかそのための腱とかが先に限界くるよね
[sage] 2018/01/08(月) 16:35:53.79:Fdwe8B8Q
バーなら専用のリストバンドみたいなの使えば?
バーじゃなくて指が痛いなら手袋はめればいい
[sage] 2018/01/08(月) 18:12:20.60:o36BDwFp
柱を使ってヴァーチカル・プルやってるけど、握力も鍛えられてる気がする。
[sage] 2018/01/10(水) 10:54:25.98:lTxH6jAZ

「40年代、50年代を通じて、もっとも強力なアスリートだったのはカナダのダグ・ヘップバーンだろう。
ヘップバーンは、歴史上、最高の重量挙げ選手だと考えられていて、227キロをジャークした。
ラックから外した159キロを完全にプレスできた。
(中略)
この巨人は、体重がどれだけあってもキャリステニクスの障壁にならないことを万人に知らしめた」

体重がどれだけあってもキャリステニクスの障壁にならない
体重がどれだけあってもキャリステニクスの障壁にならない
体重がどれだけあってもキャリステニクスの障壁にならない

矛盾してますね。
[] 2018/01/10(水) 20:10:16.19:7MCm1Eim

国語の成績悪かったやろ?
[] 2018/01/11(木) 13:18:26.20:O/LBI0dG
なぜ道具を使ったレジスタンストレーニングは楽しいのに
カラダ1本は単調に感じちゃうのか?

ホモサピの特徴?
[sage] 2018/01/12(金) 08:05:23.69:zdeE31Lr
ようやくショルダースタンドスクワット50×3達成
三ヶ月かかって基本4種目のSTEP1上級クリアできた
[sage] 2018/01/12(金) 09:34:18.77:jZxHxSLU
おめでとう

俺はブリッジのステップ2に進んだけど
見た目とは裏腹にキツイ
身体の真横に両手をついた状態で持ち上げるようになってるけど
これだと脚が曲がっちゃうな
脚を前に滑らせるのかな
両手をあらかじめ後方についていれば脚はそのまままっすぐ上がるけど
どっちがいいんだろう
[sage] 2018/01/12(金) 10:36:48.98:zdeE31Lr

229pの写真見たけど踵の位置が少し前に動いてるからちょっと滑らせるんじゃないかな?
それと腕太くて分かりにくいけど肩の位置も手の真上から少し後ろにずれてて手の位置はそのままだから手を後ろに置くってわけじゃないかも
[sage] 2018/01/12(金) 10:52:05.08:jZxHxSLU
ありがとう
来週は脚を滑らせてやってみるよ
[sage] 2018/01/12(金) 20:50:13.52:eTIsHBi3
自分もそれ思った

フローリングなら足をすべらせつつ
の言うように肩の位置も後ろにずらす
と、結構きついSTEP2になる

レッグレイズでの床抑えのために腕を踏ん張らせるとか、
腕を開かないプッシュアップとか
三頭筋ばっかり疲れるw
[] 2018/01/13(土) 07:02:35.80:clyI86r6
みんなそこで困るようで、こんな議論もあった。
ttp://kbforum.dragondoor.com/kettlebells-strength-conditioning-forum/140138-straight-bridges.html

ブリッジは腕の運動ではないから、個人的にはお尻の腕を少し後ろについてやればいいと思うよ。
心配なら、他のstepと同じように、楽な姿勢でできるようになったら、少しずつ腕をお尻の真横に近づけていけばいい。
[sage] 2018/01/13(土) 11:53:19.88:++2pUziv
おんなじこと話してるね

「テーブル状態(膝が曲がる)から始めればいいけど、三頭筋肉がきつく感じないならやり方間違ってる」

「胴と腕の長さの個人差にもよるんだろうえど、自分も写真通りにやるのは無理みたい」

「ヨガでこんなポーズがある」
「写真の二枚は別々に取られてて、フィニッシュポジションでモデルは足を前に滑らせてるだろう。自分はタオルをかかとの下に引いて滑らせてやってる」

「これをやろうとするなら、手を後ろに置くか、足をスライドさせるかどっちかだね」
[sage] 2018/01/13(土) 20:18:40.27:NatVEy/E
ブリッジはどうなんだろうな?背中・肩・腕・下半身と色々な部分を使うトレって事は
道具の補助付きでやる種目ではなく、一つ前の種目に戻って他の種目もやり込み全身バランスよく鍛えてから進むべきじゃね?
[sage] 2018/01/13(土) 21:06:39.69:SxKUkREU
あれは筋力というより柔軟性だから
コブラのポーズ
弓のポーズ
ラクダのポーズ
などで十分な柔軟性を付けてから挑む
[sage] 2018/01/14(日) 01:03:19.07:YjPQSMYB
スライドはしずらいど
[sage] 2018/01/14(日) 18:16:34.15:yOO62PZe


審議中

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'





消灯!


         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
[sage] 2018/01/14(日) 23:32:56.47:PRBrIRln
ワラタ

Lights Out!!
[sage] 2018/01/15(月) 00:01:37.75:vvmdyRJU
■■■■■■■
[sage] 2018/01/18(木) 03:52:15.81:SOIrKz1L
トレーニングプログラム善行のプッシュアップ2セットっていうのは、例えばウォールプッシュアップを上級の標準でこなすとした場合、(50レップス×3セット=150レップス)×2セットってことで合ってますか?
[sage] 2018/01/18(木) 11:59:04.08:XGFhI1Sq
違うよ
その場合は50×2セット
[sage] 2018/01/18(木) 13:46:17.24:6XYUVvA6

なるほど。ありがとうございます。普段のトレーニングセットとは別の基準なんですね。
[] 2018/01/18(木) 22:02:52.76:OdZ1d3o3

善行は、おおむねstep6以上まで成長した人向けのルーチンだから、
そもそもウォールプッシュアップレベルの人向けではない。
「普段のトレーニングセットとは別の基準」ではなく、
「普段のトレーニングセット」が基本的に2セットのstepまで成長した人用。
[sage] 2018/01/20(土) 07:23:56.62:MEHUzR+/
翻訳版の表紙をオリバーにした奴誰だよ
[sage] 2018/01/20(土) 07:28:35.88:W9K63v8O

それな
[sage] 2018/01/20(土) 08:38:41.50:2Nq1i9qd
日本語版が紹介されてて良さそうだったけど、表紙がアレすぎて原書をkindleで買ったわw
[sage] 2018/01/20(土) 10:32:12.88:tTHMWaQn
最近は本屋で買うことはなくなったが
一昔前ならレジに持ってくかどうかで悩むとこだな
[sage] 2018/01/20(土) 10:55:06.75:zqsUqsxZ
どこでも読めるし安いしキンドル板一択でしよ
[sage] 2018/01/20(土) 15:31:46.04:t1Ts6vBf
むしろKindleだから買った
[sage] 2018/01/20(土) 15:33:50.55:saoa1d3v
インパクトある表紙でいいと思うがな
あの表紙に引かれて立ち読みして中身に引かれて買ったし
[sage] 2018/01/22(月) 13:35:03.08:/T2jRrgH
適切なフォームの低負荷高反復で関節や腱を癒す、を支持する動物実験結果が出てた


筋トレは高齢者の腱リモデリングに有益?:ラット実験
Effects of aging and resistance training in rat tendon remodeling
ttp://www.fasebj.org/doi/abs/10.1096/fj.201700543R
ttp://www.medicalonline.jp/news.php?t=review&m=physiotherapy&date=201710&file=20171011-FASEB_J-xx-P.csv
【背景】
高齢者の腱の弱まりは身体機能の制限や障害リスクを増す。ブラジルUniversidade de BrasiliaのMarquetiらは、若年齢ラットと高齢ラットをそれぞれトレーニング群とコントロール群に割り付け、
12週のアキレス腱(CT)への筋力トレーニングがCTの細胞外マトリックス(ECM)を改善するかを検討した(高齢マウス:n=30、若年マウスn=30)。
【結論】
運動負荷を与えない高齢コントロール群ラット(OS)では、ECMを調整する主要遺伝子の発現低下や血管ボリューム密度の低下、またCT遠位領域において高密度石灰化がみられた。
逆に、筋力トレーニングを行った高齢ラット(OT)では、結合組織増殖因子・VEGF・decorin遺伝子発現がアップレギュレートされ、更にトレーニングラットは若年・高齢ラットとも血管やプロテオグリカン量の増加がみられ、石灰化も予防された。
ラットへの筋力トレーニングは、加齢による腱への有害作用を緩和する。
【評価】
2008年のレビューは、運動介入は老人の腱の強化には無効と示唆していた(ttps://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18608375)。
ここでの研究は、著者らの先行研究(ttps://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28109535)を遺伝子レベルまで掘り下げたもので、かなりの老化後でも筋トレには効果があると主張している。臨床レベルでの検証が正当化される。
[sage] 2018/01/29(月) 23:20:33.46:9+Nw625d
ジャックナイフスクワット、ボトムポジションに行ったときに手にほとんど体重かからないけど合ってるのかな?

ボトムでは体重の大半が下肢にかかるとは書いてあるけど手でサポートできているのだろうか
[sage] 2018/01/30(火) 00:29:43.97:jIbT3vy8
あれはボトムから上がる時に、足の筋肉だけではなく腕の筋肉も使って良いよって奴なので
一番下に居る時には腕は添えるだけで使わない
[sage] 2018/01/30(火) 08:04:15.14:G1pfpiGB

なるほど、ボトムから抜け出すときのサポートなのね
ありがとう
[] 2018/01/31(水) 17:18:03.72:a/vbzeq7
スクワットステップ4
足は大丈夫なのに心肺能力不足で50回できんかったw
[] 2018/01/31(水) 19:03:21.78:mp+VJUYx

あるあるw
[sage] 2018/02/01(木) 19:25:09.12:eM1sDCSY
セットの間のインターバルってどうしてる?1分でいいのかな
[sage] 2018/02/05(月) 10:51:52.24:BWG8ApDa
あんまり間あけないかな
休憩が足りないからか
20回×3セットってなってても
10回×6セットくらいになる場合もある
[sage] 2018/02/06(火) 04:10:43.09:nxv2GfKl
ショルダースタンドの上級者の50レップス×3セットできる気しない
[sage] 2018/02/06(火) 19:22:02.90:OXGZ2PlY

兄弟P305だ
[] 2018/02/09(金) 05:44:12.05:OG63DRDl

たしかにそうで、40回×3とか、疲れるだけ
20回もやれるなら、それはウォーミングアップとして使って、次に行った方がいいんじゃないのかと思うんだが
[] 2018/02/12(月) 11:33:04.31:ZOrzC0Av

自分もこれだけは無理と思ってる
普段から首の後ろの筋肉は伸ばされてる(パソコン、スマホ)
それをさらに伸ばす方向になる

それは正しいフォームではない、と言う考え方もあるけど
50rを3セットは現実的ではないかなと

ただ、ウォームアップや寝る前のストレッチとして
10回くらいはよくやってる
[sage] 2018/02/14(水) 14:20:25.80:t3R5Dldv

肩甲骨周りだけでなく上腕、肘でしっかり床を押して首と頭を軽く浮かせてるかい?
SSスクワット高repsやるときは、エルボープレス(プルアップのバリエーションで紹介されてるやつ)の要素を意識する必要があると思うよ
[sage] 2018/02/14(水) 15:03:42.33:IyXmgiID
体勢自体がよろしくないから
[sage] 2018/02/14(水) 21:27:18.60:03QX0TVK
CC2買ったから、近々ところどころ紹介しますね。
[sage] 2018/02/14(水) 21:53:05.75:gY6v3Wb+

早く日本語版出てほしい
[sage] 2018/02/16(金) 05:15:23.00:GaoKpCsS
腕立て系を1からはじめて回数の要求を満たしながらステップアップして今膝付きまできたんだけど
腕ばかり効いて胸に効いてる感じがまったくしないんだけどどうしてだろう
フォームも気を使っているつもりなのだが
[sage] 2018/02/16(金) 16:18:13.31:hGeOFWuH
手の幅は?
[sage] 2018/02/16(金) 18:09:33.36:VFQsjheo
肩幅よりちょっと大きくて脇は閉まらないようにしてる
[sage] 2018/02/16(金) 21:51:23.32:fN2yXez3
フォームも問題無さそうなら後は筋肉の収縮が意識出来てるかかな
片方の手で大胸筋触りながら腕を前に押し出したり戻したりで
収縮を意識出来たら実際の運動で意識出来るか試してはどう
[sage] 2018/02/16(金) 23:31:40.09:GaoKpCsS
ちょっと試してみる。
ステップ1の壁腕立ては筋肉痛にはならないけど
胸も熱を持っていたので胸も使っている感覚があったんだけど。
[sage] 2018/02/16(金) 23:41:07.03:YewlLzxh

壁で出来てたならそのままの感覚で少しずつ床に近づいていくんやで
壁から床まで段階を分けるんや
[sage] 2018/02/19(月) 19:23:40.83:sRqt9DJV
民明書房並に読ませる文体だなこれは
[sage] 2018/02/19(月) 20:43:12.31:tY3iQkt7
胸に効かないと書いたものだけど、
膝付き腕立てステップ2まで行って胸が効いてきた。
2ー1ー2でやると15を2セットがすごく難しい。というかできない
[] 2018/02/21(水) 17:13:33.82:OxphJ9vH
本通り地道に続けてきたらフルスクワットいきなり楽勝で出来た
ポールしゅげえ
[sage] 2018/02/21(水) 17:42:44.63:nTysQEpl
関節編とかいうのが出るみたいだけどなんなんだろ?
[sage] 2018/02/21(水) 17:54:56.01:OxphJ9vH

マジか
即買いだわ
[sage] 2018/02/21(水) 18:53:32.69:ZlqSwAQ/
Convict Conditioning 2: Advanced Prison Training Tactics for Muscle Gain, Fat Loss and Bulletproof Joints

二冊めの関節部分のみの日本語訳?

一冊めの名前しっかり見たけど
弱さからの脱却とかサバイバルとか、弱い人に向けたタイトルなんだな
Convict Conditioning: How to Bust Free of All Weakness - Using the Lost Secrets of Supreme Survival Strength
[sage] 2018/02/21(水) 19:28:30.70:OxphJ9vH
【2018-01-31】NEWS:"Convict Conditioning 2"、弊社より邦訳出版決定! 詳細は追って!
ttp://books.cccmh.co.jp/prisoner-training/
[] 2018/02/21(水) 20:42:19.44:TYo783h6

全訳じゃないの?
[sage] 2018/02/21(水) 20:47:47.92:NRYfdoIa
全訳でしょ

適当なこと言うなw
[age] 2018/02/21(水) 22:31:54.38:+oBhS2/4
コンビクト2の内容はドラゴンフラッグとヒューマンフラッグとかだっけ?
他にある?
[sage] 2018/02/21(水) 22:32:15.25:qg209rFa

しらんから?マークつけてるだろ
関係者なら、もったいつけずにちゃんと情報だせ
[sage] 2018/02/24(土) 01:20:24.00:dj7EDuS3
CC2の内容

パート1:特別な部分(握力、首、ふくらはぎ、脇腹など)
パート2:関節(腱、可動域、痛み除去など)
パート3:生活態度(減量、疲労回復、心の管理など)

パート1はそれぞれのトレーニングの話、パート2はストレッチの話も入る
パート3は、、、宗教っぽい内容かもね
[sage] 2018/02/24(土) 07:18:32.40:EXRgLWSq
囚人関係なく後付知識やろ
[sage] 2018/02/24(土) 08:09:42.91:kVDLgJgF

握力と首はいいね
買う
[sage] 2018/02/24(土) 11:15:04.35:dj7EDuS3
CC2のイントロダクション

CCを出版した後、以下の様な質問が多かったから、それに応えようと思った。

■ 首とか、前腕とか、ふくらはぎとかはどうなのよ?
■ 脇腹とか体の横の部分はどうやって鍛えんの?
■ 関節の強化に関して、どんな考え方をもってるの?
■ 監獄の食い物でどうやってあんなにでかい体にできんの?
■ 囚人たちは怪我したときどうすんの?
■ 壁の中で、どうやってメンタルを維持してんの?

いい宣伝だな。おれに金払えw
[sage] 2018/02/24(土) 11:24:55.38:dj7EDuS3
CC2のイントロダクション(続き)

もし、以下の様なクソ(shit)アドバスが欲しいなら読み進める必要はない。

■ ウエイトを使いなさい
■ 10レップを3セットやりなさい
■ ストレッチをしなさい
■ 1日6食としなさい
■ ブロテインを出来るだけ取りなさい

前著が売れたので、またまた各方面に喧嘩売ってますw
[] 2018/02/24(土) 11:50:50.95:3Le3XhJG

こう言い切ってくれるのって自分からしたら気持ちいいんだよなww
[sage] 2018/02/24(土) 11:52:31.43:dj7EDuS3
CC2のイントロダクション(続き)(さいご)

俺はそういったものに関してなんの資格も持っていない(医者でもインストレクターでも栄養士でもなんでもない)。
ただ20年間過ごした塀の中で学んだこと役に立ったことを話してるだけだ。

だから覚えとけ。顔真っ赤にしてツッコミ入れてる奴へ、
「マジになんなw」
俺は読むことを強制していない。よければ読んでみれば?と伺ってるだけだ。
だからもし書いてあることに共感出来る部分があれば、試してみな

俺らはそれで十分うまくいった。おまえたち?シラネ

---ここまで

だってさw
こことかあっちのスレでツッコミ入れてる業界関係者、ウエイトトレイニー、頭の弱い人たち、くそまじめな頑固な人たちへの皮肉で閉めてる。
[sage] 2018/02/24(土) 12:06:36.92:dj7EDuS3
ちなみに、

顔を真っ赤にして(hot and sweaty)
まじになんな(don't take too seriously)
シラネ(who cares?)

日本語訳はカットされるか優しい表現になるだろうね
shitは本文でもs***だけど、誰でもわかるね。これも省略されるでしょう
[] 2018/02/24(土) 12:12:24.40:3Le3XhJG
ポールはストレッチも否定してるの?
競技上必要だと思って個人的にかなり柔軟に力を入れているのだが
[] 2018/02/24(土) 12:22:46.52:3Le3XhJG
自分も全容を理解してないからCCを読み解きたくて2ちゃん利用してるけど
どうしても否定したい人が多いなって思う
[] 2018/02/24(土) 12:32:30.73:aaKdLZhx

まあそりゃそうだよなあ
軽く読むもんだわ
こんなスレ立てちゃう読者もいるにはいるけどw
[sage] 2018/02/24(土) 12:38:44.65:dj7EDuS3

本文まだ読んでないからそのうちね。
イントロダクションではほぼ完全否定だね。

チャプター13で
13: Stretching–the Prison Take: Flexibility, Mobility, Control
っていうのがあって、ストレッチに対する考えを書いてるみたい。

ストレッチに関しては、性的、動的、運動前、運動後でそれこそいろんな議論されてるからポールの考え方も「ひとつ」と捉えるのがいいと思うけど
[sage] 2018/02/24(土) 12:41:20.68:dj7EDuS3

読みもん違うで
それと顔赤くね?
[sage] 2018/02/24(土) 13:44:22.42:b1bgfKXV
まあこれを見てCC以外のやり方は認めない
とかいちいち文句言うのをやめてくれたらいいよ
[sage] 2018/02/24(土) 14:10:08.69:dj7EDuS3
日本語も苦手なのかよ。
ポールは自信満々に謙遜して皮肉ってるだけだぞ?

俺も信者だし、だからわざわざこっちの信者スレで訳したんだぞw
[sage] 2018/02/24(土) 14:16:55.88:b1bgfKXV
いや自分たちのやり方にはマジになるなと文句は認めないけど
他の人には自分たちのやり方と違うと文句をつけるんじゃおかしいだろ
[sage] 2018/02/24(土) 14:33:55.57:dj7EDuS3
ああ、意味わかった。そういうことね
でもそれは、お互い様としか言いようがない
だから発言場所がある人間は有利だね、としか
[sage] 2018/02/24(土) 15:01:51.62:eHVRZ/w1

スクワットでかかと浮いちゃうならストレッチすべきで靴の下にプレートはさむな
と書いてあった
ちょっとストレッチしただけでかかとつくわけないだろ、わかってないなと思った
[] 2018/02/24(土) 15:12:03.19:3Le3XhJG

それはストレッチは継続的にということで書いてるんだと思うよ
[] 2018/02/24(土) 15:38:17.05:L+GHS/ga

結局ゴリゴリの本音に突っ込まれてるという構図なのなw
本音に散々突っ込まれてそれに対して必死だな(藁てそれ格上感演出しようとして大失敗してるパターンの典型やんけ
必死か
[] 2018/02/24(土) 15:46:01.34:3Le3XhJG
煽りはもういいよ… 自分はCCが凄い興味深いよ
[sage] 2018/02/24(土) 16:42:35.03:7exCQEdb

これがまさに俺だから困るw
ウェイトトレとCCを併用させてもらうけどね
[sage] 2018/02/24(土) 18:47:59.53:4186tfXp
ワンアームプッシュアップのstep10は本通りまっすぐ体をおろすのは無理で、足をそろえてブーメランのように体を曲げて降ろすが正解のようだね。
[] 2018/02/25(日) 00:15:23.97:plBusLRi

くの字になるのは良いけど途中段階らしい
[sage] 2018/02/25(日) 09:37:15.89:0VFqt5tm
刑務所でどこで懸垂するのかってあったけどドキュメンタリー見たら階段の裏側からつかまってしてる黒人がいた。
ていうか黒人受刑者は落ち着きないしチンパンジーかって。エネルギーがあり余っててどこでも筋トレしそうな勢い。
[sage] 2018/02/25(日) 09:50:34.74:VHUJz3RO

cc1では自分が批判してたのにcc2で手のひら返して炎上商法かな
[] 2018/02/25(日) 13:39:41.86:plBusLRi
ベンチプレスとか批判してるのも根拠を示してるじゃん
CCのどこが間違っていると思うか聞きたい 
[] 2018/02/25(日) 13:45:00.10:XlCfAcj8
実家に取り付けられた高齢者の歩行補助用のバーで、ホライゾンタル・プルしている
テニス・バスケットボール、チンニングバーといい、刑務所の方が設備が整ってね?
[sage] 2018/02/25(日) 19:40:15.83:2swyNIt3
チンニングバー以外は容易に入手可能じゃん
テニスボールは100均で買えるし、
バスケットボールは他に適切な高さのアイテムが見つかればなんでもいい
私はバスケットボールが無い時はジャンプを積んでやってる
[sage] 2018/02/25(日) 22:08:51.55:DNEiuOXc

俺に言ってるのかな?
その箇所は何ページかな?
ただこのパートワンの準備で語ってるのは
著者に取って都合のいい角度からだけ見た意見だよね
[] 2018/02/25(日) 23:26:31.45:plBusLRi

ベンチプレスの件は腕立ての項目だったか気がする

具体的に聞きたいよ
[] 2018/02/26(月) 01:45:27.06:5PZkEWfe
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G8CL3
[sage] 2018/02/26(月) 11:10:52.29:uLws+rgN

俺もその箇所を具体的に聞きたいよ
[sage] 2018/02/26(月) 11:58:39.01:Zc0dK+Tv

ここは本読んでる奴が来るスレだよ
[] 2018/02/26(月) 12:10:39.56:LIR6b5O8
パートワンの準備云々言ってるから読んでるんじゃないの 
具体的に腕立ての項目に書いてるよって言ってるじゃん
[] 2018/02/26(月) 13:14:12.39:LIR6b5O8
>>著者に取って都合のいい角度からだけ見た意見

どの部分でこう思ったのか教えてくれ
[sage] 2018/02/26(月) 13:22:52.21:nAqLIkQB
知合いがICOの詐欺案件にあたってしまったみたいなんだけど、
プリズナートレーニングでも送っておこうかな
[sage] 2018/02/26(月) 15:15:03.02:uLws+rgN

でページ聞いてるだろ馬鹿なのかな
[] 2018/02/26(月) 15:45:24.29:LIR6b5O8
煽りたいだけですか?
[] 2018/02/26(月) 19:26:14.28:QFQGXDWg

ほんとですね!!
CC2欲しくなってきました。
文書も雰囲気でていてOK牧場ッス。
[sage] 2018/02/26(月) 20:16:06.67:Zc0dK+Tv

すまん
帰って本確認したらベンチプレスの批判書いてないわ
[sage] 2018/02/26(月) 21:16:19.78:7uMqynfN
プッシュアップの冒頭で軽くディスってるよね

おっぱいは女の人のものだから男は意識的に大きくしなくてもいいと思うんだけどね
[sage] 2018/02/26(月) 22:25:49.57:hVKv0USa
ダンテの囚人筋トレ
やっぱウェイトの筋肉は使えねえよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=SmoY9edgYeM
[sage] 2018/02/26(月) 23:11:12.49:Zc0dK+Tv
プリズナートレーニング 超絶?関節篇 単行本(ソフトカバー) ? 2018/3/27
[] 2018/02/26(月) 23:36:13.51:LIR6b5O8

なんで嘘つく!
[sage] 2018/02/26(月) 23:42:28.79:Zc0dK+Tv

すまん
64ページに書いてあった。頭ボケてた。

上半身運動といえばベンチプレスが推奨されるが、それは、誤りだ。
ベンチプレスは上半身を人工的に分離するだけでなく、やりすぎると
ローテーターカフ(回旋筋腱板)を損ねる
[sage] 2018/02/26(月) 23:57:48.50:7uMqynfN

やだ誰これ、足ほっそい

ワンレッグスクワット、無茶しすぎ
見てるこっまで膝が痛くなったわ
[sage] 2018/02/26(月) 23:59:32.55:kW/oL63M
なんでもやりすぎたら壊すだろ
[] 2018/02/27(火) 00:21:46.71:OyuWyS3i
この動画の人は柔軟性の問題 かなり硬い人だ  両足でもかかとがつけてない 
片足スクワットでどっか痛めた人はこんな感じになってるんじゃないかな
[age] 2018/02/27(火) 00:22:40.51:RV+wmnJj

パート1の種目名だけでも教えて下さい
[sage] 2018/02/27(火) 00:54:00.01:wVfHvHPm

ダンテは元体操部で自重トレも得意だよ。懸垂かなりできるし。
食いまくって増量してるからこうなってるけど。
[sage] 2018/02/27(火) 01:01:15.65:eNzXnSEI
逆に言えば、こんだけの体でも勇気と練習次第でぴょんぴょんアクロバット出来るわけか。
でも床体操は反発性のある床なんだっけ
[] 2018/02/27(火) 05:24:03.94:GOMpEGfL
タンブリングバーンやったと思う
[sage] 2018/02/27(火) 09:03:04.61:I+uXxcPH

ここ数年のダンテはウェイトばっかだぞ
しかも動けないデブ
[sage] 2018/02/27(火) 10:57:49.20:23dof7+8
パート3まで進めたら、1ヶ月で片足スクワットが2回ほどできるようになったよ
[sage] 2018/02/27(火) 13:49:48.80:Aok4CKLQ

デブでも懸垂15回以上、ディップス20回以上ダンテはできてるけどできる?俺は無理。
マッスルアップ15回できる自重の王者漆原を腕相撲で子供扱いしてる。
[sage] 2018/02/27(火) 14:52:16.55:x07ksF9W
ダンテはフィジーカー(笑)とか違って動けるほう
[sage] 2018/02/27(火) 20:41:50.16:S3GEbyQ4
腕相撲はパワーじゃなくてテクニックが重要な世界だ
技術を知らないと横綱でもボロ負けする、それが腕相撲
[sage] 2018/02/27(火) 21:22:31.43:Ecg7WIXZ
会社であまりにも暇なので、CC2のイントロを要約したよ
どなたか退屈しのぎのアイデアくださいな

目次、その1

0.オープニング
1.イントロダクション
---- PART I : ショットガン・マッスル -----
2.鋼の手、鋼の前腕(たったふたつのテクニック)
3.ザ・ぶら下がり(鬼のような握力コース)
4.より高度な握力鍛錬(チタンの指)
5.指たて伏せ(手の力をバランスさせる)
6.前腕から火器のような前腕へ(まとめとさらなる挑戦)
7.ラテラル・チェーン(旗を奪え)
8.クラッチ・フラグ(やさしい8ステップ)
9.プレス・フラグ(そんなには易しくない8ステップ)
10. ブルドッグのような首(急所を完璧な強度に)
11. ふくらはぎトレーニング (究極のひざ下--マシンは不要)
[sage] 2018/02/27(火) 21:24:16.47:Ecg7WIXZ
目次、その2

---- PART II : 完璧な関節-----
12. 緊張と緩和(歴史に失われた関節トレーニング方法)
13. ストレッチに対する考え(柔軟性、可動性、コントロール)
14. ザ・トライフェクタ(凝り固まった体へのシークレット・ウェポン)
15. ザ・ブリッジ(究極のプリハブ/リハブ・テクニック)
16. ザ・L-ホールド(股関節痛、腰痛を治す)
17. ツイスト(3つの協働ファンクションを解き放て)
---- PART III : 独房Gからの英知-----
18. 時間管理(規則正しい生活)
19. 栄養(監獄での栄養の取り方や減量)
20. 修復完了(癒しのための8カ条)
21. ザ・マインド(心の監獄状態からの脱出)
---- BONUS ----
鋼を膨らませる(神話、筋肉、勘違い)
[sage] 2018/02/27(火) 21:33:45.36:IPrjpr9v
ブリッジ始めたら体調がよくなったよ
[sage] 2018/02/27(火) 21:46:51.43:vymlvQ1h
チンコの鍛え方も教えて欲しい
[sage] 2018/02/27(火) 22:07:40.65:Ecg7WIXZ
イントロダクションの最初の三つは省略します。お題と最初の一行だけ
なんとなく内容は想像出来るかと。

チャプター1.イントロダクション

--- 自らを鉄格子の向こうに閉じ込める PUT YOURSELF BEHIND BARS
世の中で最もハードコアなジムを想像して欲しい。[・・・以下省略]

--- 囚人トレーニング・メソッドの進化 The evolution of prison training methods
多くの囚人アスリート達は、多くを年長者囚人たちから学ぶ。その年長者たちも年長者たちから学んだ。[・・・以下省略]

--- 私の時代 My Time
私は世の中の多くのことをあまり知らない。だが、鉄格子の向こうのトレーニング、特に自重でのものについてはそこそこわかっているつもりだ。[・・・以下省略]
[sage] 2018/02/27(火) 22:10:44.91:0Jql41uv

うおおおおお
[sage] 2018/02/27(火) 22:23:16.39:Ecg7WIXZ
イントロダクションの要約その2
原著では、以下を関連させた図が貼り付けられてます。

--- CCシステム  The Convict Conditioning System
ザ・コンビクト・コンディショニングは、ビッグ・シックスを中心(基礎)としたシステムだ。非常識なスタミナやオリンピック選手並みのバランス感覚、身のこなし、驚異的な運動反射神経もビッグ・シックスの上に築かれる。チャートを参照のこと(以下)。

■ サバイバル・アスレティクス ■
スタミナ・トレーニング、コンバット・フィットネス、筋持久力

■ ダイナミクス ■
爆発的パワー、俊敏性、反射神経、スピード

■ アドバンスド・ストレングス・カリスセニクス ■
特殊部分、関節トレーニング、その他

■ ザ・ビッグ・シックス ■
パワー・ムーブ

これらは、すべてビッグ・シックス囚人トレーニングを中心とし、そこから個々に放たれ全体システムを構成しその景色を描く。
[sage] 2018/02/27(火) 22:48:08.55:Ecg7WIXZ
イントロダクションの要約その3

--- よりデカく強く  getting bigger and stronger -- the advanced info
CCは基礎の強化システム(TheBigSix)に終始したが、今回はその続きとして”さらに高度な”自重力”に注力する。

1.特殊部分(握力、首、ふくらはぎ、横っ腹ほか)
2.関節のトレーニング(腱の強さ、関節の機動性、関節の痛み除去など)
3、生活態度へのアドバイス(減量方法、疲労回復、心のメンテなど)

パート1について、これら小さな筋肉をショットガン・マッスルと呼び、これらの強化には様々な理由から特別なトレーニングが必要となるが、ここでそれらの秘密をお教えし”スーパー・ヒーロー”レベルの強度に押し上げる。
[sage] 2018/02/27(火) 22:50:09.64:Ecg7WIXZ
パート2では、現在の筋トレ文化で最も過小評価されている”関節”の強化について述べる。
多くの”ぱっつんぱっつん”のボディビルダーたちは、体幹を無視したウエイト時の体制とその拘束された体制ゆえによる不自然なウエイト動作によって、関節内部組織の怪我へと導かされる。
一方で”いにしえ”の自重トレーニングはむしろこの関節と腱を強化する。そのことをこのパートでは私の秘密のプログラムとともに述べる、がおそらく、皆がこれまで過去誰かに教わったこととは逆の考え方だと感じるだろう。

パート3では、囚人環境での肉体トレーニング以外の部分を述べる。ダイエット、規則正しい生活、睡眠と休息、メンタル・コントロール、ストレート・エッジな生活、怪我・疲労回復についてとなる。
そしてマインドセットについて語って章を閉じる。

今回のCC2ではさいごにボーナス・チャプターの章を設けた。その他すべての質問に答えたつもりだ
[sage] 2018/02/27(火) 23:12:32.62:2/pa1l65

でもそれは電話帳破れるくらいの腕力があっての技だって
腕相撲チャンピオンが言ってたぞ
[sage] 2018/02/27(火) 23:21:21.53:0Jql41uv
1冊目の6種目と前腕と首トレで完璧になるな
[sage] 2018/02/27(火) 23:44:37.25:Ecg7WIXZ
イントロダクションの要約その4(さいご)

--- 消灯! Lights Out !
トレーニングで多くの奴らがしている誤り。それは”右往左往”だ。言われるがままゴールを変え、アプローチ方法を変え、トレーニング・システムを変え、道具を変える。
間違えてはいけない。ステップを進めば進むほど、ウエイトやマシンやガジェットに頼りたくなる衝動に抵抗しなければいけない。握力とは、遠い昔に私たちが木にぶら下がれるために持つようになった力だ。
(眠れる)遺伝子の力を利用しろ。リスト・ストラップやら追加ウエイトやら代替マシンに頼るな。何かにぶら下がれ。

以上、了解されただろうか?いいようだな。では覚悟を持って、取り掛かろう。
(Message understood? Cool. Now lock yourself in, and let's get training)

-- 以上、イントロダクションの要約--
[] 2018/02/27(火) 23:45:45.91:OyuWyS3i
Amazonで予約した 楽しみだわ
[] 2018/02/27(火) 23:53:46.44:OyuWyS3i
関節と腱が重要って実感として分かってきてる
自分の場合利き腕のが関節は強い傾向にある
[sage] 2018/02/27(火) 23:57:09.82:0Jql41uv
握力トレはぶら下がれば良さげだなw
プルアップトレの最後にぶら下がり追加する
[sage] 2018/02/28(水) 00:28:17.23:cY5LLPGs
要約はここまでにします。
ご希望あれば、本編もちょこちょこ訳します。

大丈夫です日本語版も買いますよ、CCC
[] 2018/02/28(水) 00:59:47.25:J/R6tREr
FAQって全部訳したの?
[] 2018/02/28(水) 09:23:28.55:bST3ytLa

アザッス。ご苦労様です!
まずはCC1しっかりやってから取り組みたいです。
[sage] 2018/02/28(水) 09:55:32.73:5PFRT5U7
翻訳家さん乙乙乙
めっちゃ楽しみになったわ
首や腰を痛めた経験あるし、格闘技やってるオッサンなんで俺的に最適な本だわ
[sage] 2018/02/28(水) 15:25:54.17:KDBqJ1qJ

予約ってCC1?
それともCC2の和訳本もう予約開始したの?
[sage] 2018/02/28(水) 22:06:50.54:mLlcYCe6
お、2巻来月出るのね
[sage] 2018/02/28(水) 22:34:36.31:KDBqJ1qJ
Amazonで早速予約した
あのCC2って書いてあるだけのシンプルな表紙になるのかな
CC1の表紙はさんざん叩かれたからなあ
[sage] 2018/02/28(水) 23:07:50.72:VJrxrmCY
板垣さんがあの表紙を許可したのかわからないけどコンセプトを知ってオリバは違うと思わなかったのかな。
ちなみに板垣さんは空挺団で懸垂26回を余裕でやって逆上がりもしたらしい。
[sage] 2018/02/28(水) 23:12:32.17:mLlcYCe6
あの表紙は内容的とはまあ、あってないんだけど。
でもインパクトはあったから、レビューとか見る気になった。
本は表紙で客を釣る、という意味では評価せざるを得ない。釣られた者としては。
[] 2018/03/01(木) 00:35:36.73:j9bZuRdI
サムネ釣りですわな
[sage] 2018/03/01(木) 02:47:01.71:yz2LFmRI
次はドイルとシコルスキーあたりで。
[sage] 2018/03/01(木) 08:17:51.92:aSQsKz5/
自重筋力トレーニングアナトミィくらい地味な表紙だったら、売り上げ1/10位だったろうな
[sage] 2018/03/01(木) 08:51:12.59:StEiFKkd
CC2と同時に新装版のCC1が出そうな予感
[] 2018/03/01(木) 11:48:04.95:vlOFfQBd
どんなルーチンでやってる?
自分は善行でやってるけどベテランに変えようかな 
回復に優れてるらしいから
[] 2018/03/01(木) 15:34:42.23:SDM2Yr8Q

僕は基本新入りで、休みでもやりたいな、
と思ったやつをやってます。
来週から残りのbig2も入ってくるので
善行からやってみようと思ってます。
いずれにしても、ちょっと足らない感ありますよね。
[sage] 2018/03/01(木) 22:59:02.68:W14oq2RG
スクワットとブリッジで腰痛が治った。四十肩が治らない
[sage] 2018/03/01(木) 23:58:01.50:ZO+oQPb/
肩甲骨を意識したヴァーティカル・プルとかウォール・プッシュとかを
とにかく50回とか数をこなすのおすすめ
[sage] 2018/03/02(金) 00:09:14.53:DyrLKLoA
肩はバランスが大事なんで
水平に押す方向の腕立てと
水平に引く方向の斜め懸垂と
垂直に押す方向の逆立ちをバランスよくやる必要があるみたい
[] 2018/03/02(金) 01:34:36.13:91+N5aCX

何故回復に優れていると思ったの?
[] 2018/03/02(金) 08:41:38.03:mzYDzzSN
本に書いてる  試してないからワカンナイよ 
[sage] 2018/03/02(金) 15:19:19.61:Gc6HRHZj
回復に優れている人がやれ、であって
回復に優れているメニュー、ではないぞw
[sage] 2018/03/02(金) 17:03:26.47:zy0sJ02d
ホイミ!
[] 2018/03/02(金) 17:17:22.09:mzYDzzSN

それ一個上のルーチンだよ ベテランは回復が速いって書いてるよ
[sage] 2018/03/02(金) 17:46:48.67:zy0sJ02d
さっき出したばかりなのに、もうこんなに…//////
[sage] 2018/03/03(土) 10:45:32.27:wJuUoqDY
マッスル北村も自重負荷にしておけば餓死せずにすんだと思うんだ
フランクメドラノが回復期間を入れてないってマジなんだろうか
[sage] 2018/03/03(土) 11:26:58.71:Nb/N77ZD
自重だったらそもそもマッスルじゃないという矛盾
[] 2018/03/03(土) 12:35:22.45:9pD0YN24
細マッスル北村として今もテレビ出てたか
[sage] 2018/03/03(土) 14:49:21.83:50wNQO6N
筋肉の虜になってしまった人が、ライバルが日進月歩する中で自分のやり方を転換できるはずもなく
[sage] 2018/03/03(土) 15:35:30.32:p5U66ola
頓珍漢なレスはカタカナスレでね
[sage] 2018/03/03(土) 15:42:11.83:rs03pJRc
マッスル北村は妹さんによると元々は自重ばかりしててブルースリーのような体型だったという。
中学で途中から体操部に入りバク転、バク宙をしたり。腕立ては指だけ、片手腕立て最後は親指だけでやってレンガや瓦をもらって来ては拳で叩き割る鍛錬をしていたとか。
[] 2018/03/03(土) 17:59:47.14:9pD0YN24

こっちのスレ消えちゃうやんw
[] 2018/03/03(土) 19:13:58.45:7UMFnivP
休みだとホッとするから毎日はキツいな
ただ、やってるあいだは鍛えてる感があって気持ちいい
だから俺はベテランより善行だな
[sage] 2018/03/03(土) 22:04:37.92:wJuUoqDY

自重負荷の限界がブルース・リーでも私は一向に構わん
てか、ウェイトで身体を壊したリーがキャリスティクスで治したって書いてあったよね
[sage] 2018/03/03(土) 22:22:59.76:Nb/N77ZD
いや死ぬまでウエイト含め色々やってただろ
[] 2018/03/03(土) 23:15:57.13:je3gPbiO

まあそうやね
[sage] 2018/03/03(土) 23:41:28.38:tQXLpxiQ
中田翔は肩負傷したんでしょ
バーベルベンチはあかんよ
[] 2018/03/03(土) 23:57:11.13:je3gPbiO
イチローとダルビッシュで言ってること違うよね
[sage] 2018/03/04(日) 09:23:25.98:S45o1L2W
トラックとスポーツカー比べてるからだろ
[] 2018/03/04(日) 10:36:47.68:89xwyirv

どういう意味?
[sage] 2018/03/04(日) 12:01:56.61:SKib79gl
イチローはハイブリッドカーでダルビッシュがジープ?
[sage] 2018/03/04(日) 12:41:13.27:6QNqQVH/
たぶん、停止状態からの加速性能を重視してるスポーツカータイプ(イチロー)と
遅筋が多い体質だから全体の筋肉量をあげることでパワーを上げてる重車両タイプ(ダル)
じゃ「そら車種が違えば車(体)の作り方も全然違うわ」と言いたいんじゃないかと推測
[sage] 2018/03/04(日) 13:25:45.12:SKib79gl
ダルは病的に筋肉信者だからな
遅筋はチキン
[sage] 2018/03/04(日) 14:24:49.08:YC5Q6cUM
歪みない肉体を作り上げていたビリー・ヘリントン氏が交通事故で亡くなられたね。
ゲイビデオ含めてあの笑顔と体と経歴は好きだった。
[sage] 2018/03/04(日) 16:46:07.01:tjm7ZPuK
ダルビッシュは運動神経よくないからな
ただの体格と外人の血が入ってる故のパワーとセンスだけでここまできた
[] 2018/03/04(日) 18:47:09.06:89xwyirv
高負荷になってからレップ数が一進一退になってきた
[] 2018/03/04(日) 18:50:11.75:89xwyirv
中一日で2種目ずつやってたけど懸垂はもう一日休み追加しなきゃレップ数伸びなくなった
[sage] 2018/03/04(日) 20:13:35.92:r1wzIgJg
やはり休息が大事なのね、休息とはすなわち筋肉の貯金、だっけか
[sage] 2018/03/04(日) 23:57:29.00:47OIaRaA
自重だと休息は1日空けるぐらいで良くね?
HIITで全力疾走したときは、3日から一週間は間を開けないと足が動かなかったけど、
プリズナートレーニングの低ステップは1日ほど間を開けたら回復するんだけど
[sage] 2018/03/05(月) 00:01:53.69:Y6BUiG7c
トレーニングをはじめて2ヶ月ほど経つけど、なにより急斜面でスクーターを押して登れるようになったことが嬉しい
[sage] 2018/03/05(月) 09:24:31.85:cODFlzGk
運動不足を救ったあ
[sage] 2018/03/05(月) 09:26:21.94:eV81VTAu
初心者中級者だと中一日でいいと思うけど、上級者でやると中二日は欲しいな
[sage] 2018/03/05(月) 21:54:56.24:NiUbjc5O
部位別に6日連続で鍛えて
1日完全オフのサイクルでやってる
[sage] 2018/03/06(火) 09:33:14.90:1ZPiTpNC
運動はしてきたが、広背筋とかは人生の中でも使うことは少なかったと思う
先週、公園巡りで小一時間くらい斜め懸垂を合計100回くらいやったが
翌日の体調の悪さときたらすごかった。一週間でやっと背中の違和感が消えた
[sage] 2018/03/06(火) 10:10:42.29:JL9YD3it
ホリゾンタルプル?
俺もあれ初めてやったとき筋肉痛がすごかった
BIG6の各ステップの中でも一番痛かったんじゃないかな
よっぱど背中を使ってなかったんだな
[sage] 2018/03/06(火) 10:12:43.51:IcrZQDE6

ひとつの部位は一週間に一回ってこと?
[sage] 2018/03/06(火) 10:13:47.33:IcrZQDE6

100回できるだけですごいよ
俺はまだ腰高鉄棒で20回できない
[sage] 2018/03/06(火) 13:46:12.99:rPv69AMM
BIG6を3分割でやってる

月AB
火CD
水EF
木AB
筋CD
土EF
日休み
[sage] 2018/03/06(火) 15:49:20.21:mf4pTdEZ
低級のレップ数やセット回数が少なくね?
運動不足を自認しているのに、ヴァーティカルプルやハーフブリッジなら、
100rep×5ぐらい毎日できるんだけど
[sage] 2018/03/06(火) 16:52:12.64:cP2EMCZi

めちゃくちゃ凄いじゃないですか
でもそれがどーしたんですか?
[sage] 2018/03/06(火) 17:49:50.57:dcbtdcGJ
はじめて6ヶ月、女ウケするくらいの筋肉はついてきた
[sage] 2018/03/06(火) 17:52:37.39:a7gkPKQN
金かからんし食い物も無理ないレベルで気にして体重も落ちるし悪いことないわな
[sage] 2018/03/06(火) 17:54:03.08:wVk86x9t
やろうと思えば一生続けられるしな
本一冊買うだけで一生だぞ?しかも日常生活を楽にしてくれる+αの筋力をつけられる
めちゃくちゃコスパ高い
[sage] 2018/03/06(火) 18:14:26.30:rPv69AMM

STEP2のホリゾンタルプルに行っていいよ
それで100repできたら大したもの
[sage] 2018/03/06(火) 19:10:14.62:mf4pTdEZ

低ステップの初級って、ほとんど負荷がない気がしているんだけども
これを一週間に一回やったところで筋力なんて付かないだろうというか、
デタラメみたいなきな臭い数字に見えてならないのですよ
ポール・ウェイドは詐欺で捕まったとかじゃないよね


そのホライゾンタルプルって、急に負荷が強くなりませんの
[sage] 2018/03/06(火) 19:11:32.31:WBVp5CNI
まぁ俺をきれさせたら大したもんだ
[sage] 2018/03/06(火) 19:13:17.93:IzuHmCwp

そういう事
[sage] 2018/03/06(火) 19:16:14.63:mf4pTdEZ
低ステップにしてみれば、毎日でも出来る程度の負荷じゃないの?
そもそも、このポール・ウェイドって監獄の中で一日中、腕立て伏せしてたようなヤツでしょ
[] 2018/03/06(火) 19:30:13.22:/8nQppvY
低ステップはリハビリ系の種目だよ あんまり筋力のためではない

本読んだ?
[] 2018/03/06(火) 19:34:38.32:mf4pTdEZ

1回は通読したよ。監獄のなかでショルダースタンドスクワットなんてやるかな
タマタマが、ぷらーんと顔に近づいてきて、ものすごく無防備というか、他の囚人たちの雌犬にされそう
スポーツ科学系の大学で博士号を取った人が、自身の経歴を皮肉って囚人って言ってるだけじゃね
[sage] 2018/03/06(火) 20:23:13.92:rPv69AMM
ショルダースタンドスクワットは独房でやるんだろ
[] 2018/03/06(火) 20:59:48.88:y8plg6nS

独房だっての
[] 2018/03/06(火) 21:13:07.86:wR+EKU0D

やれるならやりゃいいけど
沢山やったからって週1と効果そこまで変わるものではない
[sage] 2018/03/06(火) 22:24:54.25:1ZPiTpNC
スクワットのS2とかS3も真面目に100回もやれば
疲労で数日はえらいことになる
[sage] 2018/03/06(火) 22:54:39.65:d4LHUPJ9
ウェイドが実在してるとすら思わないな。
本読んでトレーニングとして納得すれば始めればいいだけ
「囚人」「刑務所」「独房」「古の〜」とかの語彙にロマンチズムかきたてられたアホはどうせ消える
[sage] 2018/03/06(火) 23:28:44.42:mf4pTdEZ
彼のメソッドを信じれば10ヶ月後には逆立ちしながら
片手で腕立て伏せが出来るようになるんだけど、これも一種の信仰教育なのかね
[] 2018/03/07(水) 00:08:28.96:PpFArrFb

そんなこと書いてないよ なんで嘘つくの
[sage] 2018/03/07(水) 00:12:45.44:UweZWxpF
相手しないようにね
[sage] 2018/03/07(水) 00:13:02.49:TG7pGB4h
早く囚人になりたい
[sage] 2018/03/07(水) 03:03:05.83:zykA3xmT
まずアメリカへ行って、児童ロリ動画を落とします
[sage] 2018/03/07(水) 07:35:37.65:YbV4DIPI
ウェイドは架空の人物だと思うけど自重エクササイズを広める為にはインパクトが必要だからね。
なぜ続けるのか、囚人だからって理由もわかりやすい。平凡な男が健康の為に続けた記録だと売れない。
格闘技やパルクールに活かせる自重トレの本なら少し売れるかも知れないけど。
[sage] 2018/03/07(水) 09:01:36.02:zkDsRBKC
大抵の人はSSスクワットかホリゾンタルプルで挫折すると思う
上級の30×3とか無理だろ・・・
[sage] 2018/03/07(水) 09:07:57.39:pkwGyf6u
どんだけ弱いんだよ
[sage] 2018/03/07(水) 09:34:50.55:UweZWxpF
どれもだいたいそうだけど、中級と上級の差がでかいよね
ニーリング・プッシュアップ
15回の2セットならインターバル付きで10分、15分ですぐできるけど
上級の30回x3セットは、まず30回連続からしてきついと思った
15回x6にしても1時間くらいは必要
[sage] 2018/03/07(水) 15:24:19.87:4Qp8PyO/
ツベのプリズナートレーニングからリンクたどると
アメリカ人の懸垂動画凄すぎるがアジア人もしくは日本人の動画ある?
[sage] 2018/03/07(水) 20:52:15.13:T3DEyDEz

ホリゾンタルプルいまだに10回しかできないけど、
元々懸垂できなかったからこれが試練と思って頑張ってる
[] 2018/03/07(水) 21:27:10.76:lR+fqy1K

これって、1月に1STEPずつこなしていくんじゃないの?
[sage] 2018/03/07(水) 21:46:21.21:zkDsRBKC
各STEPを最低でも一ヶ月は続けろと言ってるだけで、
一ヶ月ごとに1STEP上げていくわけではない
できなければできるまでやり続けるべし
だから人によってはSTEP10に到達するまでに数年掛かることもあるよ
[] 2018/03/07(水) 21:59:19.71:1t5vBHqN
国語がやばい
[sage] 2018/03/07(水) 22:46:34.50:Ln3GWaRY
俺もスクワットはステップ7まで来たけど懸垂は未だにホリゾンタルだわ
30×3が遠すぎる
[sage] 2018/03/07(水) 22:54:17.03:UweZWxpF
公園に写真と同じような低さの鉄棒があるが、、
恐ろしいのでそれを横目で睨みつつその隣でやってるw

懸垂はインターバル置いても背筋がリカバらないから
とにかく数をこなせる高さで初めてから低いのに挑戦する
二段階から三段階作戦
[sage] 2018/03/07(水) 23:21:46.90:XmUuRY4Q
俺もスクワットはすんなり進んでるが
プルアップはホリゾンタルw
[] 2018/03/08(木) 00:14:05.27:ysb1sKrA
ホリゾンタルって踵を支点に出来るか出来ないかで難易度が全然違って来るよね
[sage] 2018/03/08(木) 00:30:23.38:xdzBk28v
今ちょうどホリゾンタルやってるんだけど、レップス数がなかなか伸びなくて
停滞しそうだなって思ってた。
やっぱりこれ伸ばすのきついのか……
[sage] 2018/03/08(木) 00:42:45.94:JBfFMbek
”必要とされる力が膨大だから、ほんの少しの進歩でも相当に能力はついている。このことを忘れないこと。時間の経過は気にやむな。”って書いてある。

たぶん、毎回正確にノートをつけたほうがいいのかもね。
[sage] 2018/03/08(木) 01:15:52.97:sYh8B+ka
先週から始めたんだけど、
ショルダースタンドスクワットやってるとき、耳が聞こえにくくなることない?
[sage] 2018/03/08(木) 08:31:47.08:DJ5H3eY3
ホリゾンタルプル30×3はハードル高いね
とりあえず15×6か10×9でクリアを目指すことにした
できるだけセット間の休憩時間を短くして、90回をやり遂げるのににかかった時間を記録していくことにした
最終的に10分ぐらいで終えられればいいなあ
[sage] 2018/03/08(木) 08:58:39.95:Q/Kd2MLW

それ危ないよ医者に相談しろよ
[sage] 2018/03/08(木) 10:19:58.81:AEbCWhyo

ありがとうございます。
行くとしたら、耳鼻科とかなんですかね?
[sage] 2018/03/08(木) 10:30:09.50:T6jBSTFG

どうせヤブが多いけど耳鼻科行って紹介状書いてもらって総合病院で検査するといい
あんたの体のことだ、検査は自分でしっかりしといたほうがいい
トレーニングはまたいつからでもできるんだから
[sage] 2018/03/08(木) 11:11:28.99:AEbCWhyo

ありがとうございます。
トレーニング終わると耳の状態は治るので、そんなものなのかなって思ってたんですが。。。

今度、医者に行ってきます。
[sage] 2018/03/08(木) 17:10:00.58:yxcDugvP
耳鼻科の問題なのか?
頚椎が圧迫されているとか、脳への血流が増えて脳圧があがっているとか、そういう問題じゃないの
[] 2018/03/08(木) 17:23:28.91:81dL/78Y
アキレス腱がぴりっとする
[sage] 2018/03/08(木) 17:23:38.03:WR4oN6BL
同じく、ヘッドスタンドやると周りの音が聞こえなくなるけど、そういうもんだと思って気にしたことないわ
[] 2018/03/08(木) 18:40:04.10:0iq1JX6j
逆立ちしたら頭に血がのぼり耳が聞こえにくくなるのと一緒だろ
[] 2018/03/08(木) 19:06:06.31:81dL/78Y
サーキットトレーニング取り入れたら痛めたかも 次の足の日はリハビリ種目にします…
[] 2018/03/08(木) 19:32:09.36:79Af+V7T
えー倒立で耳が聞こえにくくなったこと無い(´・ω・`)
聞こえにくくなる人は年齢と血圧いくつぐらいなん?
[] 2018/03/08(木) 19:38:15.81:0iq1JX6j
30代で血圧は正常、脳もMRIで何も異常はない
逆立ち腕立てしたら気圧がかかる感じで耳が聞こえにくくなる
[] 2018/03/08(木) 20:07:20.09:yLH8XW+l
俺も全くないな
不安にさせるようですまないが
[] 2018/03/08(木) 20:15:51.65:79Af+V7T
そういやバックレバーを初めて試したときに
腕にいくはずの血流が一斉に頭部に流れて、顔の皮膚の細い血管がパチパチ音立てて開くような感触あったけど
3回目ぐらいからそれは感じなくなったな
腕の筋力よりも末梢血管のほうが先に、血圧調節に慣れていくんだなと思った
[] 2018/03/08(木) 20:27:04.81:0iq1JX6j
いや、逆立ち系はいつまでも出来るわけじゃないだろうな
逆立ち腕立てしてるのは動画でも若い人間ばかりだ
老人になったらやめた方がいいんだろ
長時間逆立ちしたままで死んだ人間がいるくらいだから体にはそりゃ良くはない
[sage] 2018/03/08(木) 20:34:38.38:bkoRYdg0
懸垂を限界までやると耳に空気が入る事はあった。なんか運動するとそうなる事があるらしい。
[] 2018/03/08(木) 20:36:07.97:79Af+V7T
そうかなあ
くも膜下出血やら脳卒中起こしやすい家系の人が気をつければ良いだけじゃないの
[] 2018/03/08(木) 20:38:00.96:0iq1JX6j

よく読んだら倒立かよ
ただの倒立なら俺もならないよ
倒立してからの腕立て伏せを限界回数までしたら、たまになる
一時的といえ血圧上がるからな
[] 2018/03/08(木) 21:52:56.16:81dL/78Y
CC2の怪我についての項目気になる
[sage] 2018/03/08(木) 22:52:07.25:IKVOkBRl
CCに怪我はつきものである
[sage] 2018/03/08(木) 23:46:42.70:JBfFMbek
ショルダースタンドスクワット(SSS)支える手首が持たなかったり、首の曲げが怖かったりで最初は10回もできないで飛ばしてS2から並行して始めたけど、
関節や頚椎も慣れるもんで10週たった今は20x3とか寝る前ストレッチ代わりで楽勝(FullBore)になった。100回でもできると思う。
[] 2018/03/09(金) 00:09:24.06:YRjtCR9r
ショルダースタンドスクワットコツもいるよね
[sage] 2018/03/09(金) 04:53:52.50:VFgGcq0e
1年間ずっと自重してみてこれは良かったってのは明らかにテニス肘になりにくくなった。
ずっとパソコンやってると肘がずっと痛い事がよくあって昔ストレッチマンで見たストレッチしても効果なくて仕方ないと思ってたけど。
懸垂や腕立てを数百回とやってるうちに関節が丈夫になったのかも。時には肘が痛くても筋肉痛でもやる愚かなやり方だったけど。
[sage] 2018/03/09(金) 05:22:19.95:T0fZ5wkz
そういや最近、左ひざが運動中に痛まなくなってるな。
始めた当初は、昔酷使した左ひざが痛かったから、かなり気を使いながら
やってたんだけど。
おとといは「おう、ジャックナイフスクワットトータル160回とウオーキング50分は
デブには無茶が過ぎた。両ひざいてぇ。あ、でも風呂に入ったら治ったわ」とかアホな事
やってたし。
[sage] 2018/03/09(金) 07:51:11.39:2GOgCT42
結果にコミットするCC
[sage] 2018/03/09(金) 21:11:54.76:DLOPBMLg

本とかいらねえだろ
ネットでいくらでも見れるのに
このスレもあるしな
まあ元々自重トレーニングしてたやつにとっては何の意味もないトレーニングだけど
[sage] 2018/03/09(金) 21:16:07.95:GhJyHZN5
まず本を繰り返し読みましょう話はそれからです。お小遣いが足りないボクちゃんは図書館で借りて読みましょう。
[sage] 2018/03/10(土) 01:01:15.18:l9iqLPdR
CCは、自重トレの方法よりも、その文章と文体にこそ価値ある
[sage] 2018/03/10(土) 02:44:28.11:Wj5BnGLk
作りがモチベを上げるようにできているから、やる気を買う事ができる。外では滅びたキャリステクニスは刑務所で生き残っていたとか中二っぽくて興奮する。
[sage] 2018/03/10(土) 10:59:43.00:l9iqLPdR
ネット上のクズ情報はフランク・メドラノの動画以外はイラナイよ
[] 2018/03/11(日) 13:38:40.87:ylpOw2tb
ルーチンを善行からベテランに変えてみます
[sage] 2018/03/11(日) 16:09:31.36:1mBsWGbS
筋トレ終わり
さーて酒と焼鳥と唐揚げタイムだ
筋トレすればちょっとくらい羽目外しても太らないからいいよね
[] 2018/03/12(月) 21:51:28.68:2qLmU7Ma
一日1種目のほうが自分には合ってるかも 
少しでも体を動かした日のほうが調子いいし 
トレーニング自体は10分位で終わる
[sage] 2018/03/13(火) 22:00:01.12:NxTjMu/F
公園でホリゾンタルプル70回
やっぱり途中から背中ではなく腕に入ってしまうな
[sage] 2018/03/13(火) 22:10:27.33:c38crRai
だめだステップ6のハンドスタンドプッシュアップがどうしても難しいからステップ5.5を作ってクローズハーフハンドスタンドプッシュアップをすることにした
他のステップが進んでるのにこれだけ初心者もこなせない
[] 2018/03/13(火) 22:13:26.66:pupy5O9Y
クロウスタンド1分なんて出来ない
クリアするのに苦労すんど
[sage] 2018/03/14(水) 04:19:29.49:CgU3R6aW
Amazon表紙きたね
[sage] 2018/03/14(水) 08:43:50.20:BI+eAt6W
相変わらずの表紙w
とりあえず予約注文した。
[sage] 2018/03/14(水) 10:00:19.78:VjcTfxES
手首とか鍛える続編のやつ?やっと翻訳されたんか。これは予約になってるけどKindle版ないのかね
[sage] 2018/03/14(水) 17:17:09.40:h66dgZTV
キンドル町
[sage] 2018/03/14(水) 17:47:30.90:b4veGc6D
やりだして4ヶ月経過したが
肩鍛えるためにハンドスタンドは始めからやったほうがいいと思った
[sage] 2018/03/14(水) 19:21:11.64:V/cVpZXN
怪我したことがない健康な人はそれでいいけど、
俺みたいに肩や腰を痛めたことある人は、焦らずに最初の4種目だけやったほうがいいよ
[sage] 2018/03/14(水) 19:24:31.83:5n860NW3
cc2は早くKindle版でないかな
[] 2018/03/15(木) 23:07:48.84:B9okaHXk
追い込まないって精神的にも楽だな 
[sage] 2018/03/16(金) 17:37:34.50:1QPUudIp
公安調査庁 | 地下鉄サリン事件から23年
2018年2月26日 更新
ttp://www.moj.go.jp/psia/aum-23nen.html

地下鉄サリン事件
平成7年3月20日,朝の通勤時間帯,東京・霞ケ関駅を通過する3つの地下鉄路線を走る5つの車両に,猛毒の化学兵器・サリンを散布し,
死者13人・負傷者5,800人以上の甚大な被害をもたらした


麻原死刑囚の三女がTV生出演“刑が執行されたら…”複雑な胸中語る
スポニチ Sponichi Annex 社会
ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/03/15/kiji/20180315s00042000413000c.html
[sage] 2018/03/20(火) 18:06:05.02:t3/eB5WA
まさかガキの頃に逆立ち怖くて避けてた問題に今さら直面することになるとは…w
逆立ちの練習から始めてるわ
ハンドスタンドプッシュアップができるようになる日は果たして来るのだろうか…
[sage] 2018/03/20(火) 19:36:54.61:sNXi4n5f
クロウスタンド、こんなの一分も出来るか!って思ったけど
プッシュアップで記録伸びるにつれ徐々にクロウスタンドのキープ時間も増えてる
[sage] 2018/03/20(火) 21:26:27.79:8MwTARKr
ヨガにも逆転の姿勢があるし、案外逆立ちは出来て当たり前の世界
[sage] 2018/03/20(火) 21:51:32.86:gGpCBFFQ

やっぱ腕の持久力がつくと段々できてくるんだね
SSスクワットが今MAX25回しか出来ないけど、
プッシュアップが伸びればSSスクワットも伸ばせそうだし頑張る
[sage] 2018/03/20(火) 22:20:07.02:e4JAPE5M
クロウポーズで検索すると腕が細いヨガのお姉さんがクロウポーズキッチリ決めてる動画沢山出てくるね
重要なのは筋肉よりバランスなのかね?
俺クロウスタンドで早速躓いてるわ
[sage] 2018/03/20(火) 22:29:05.52:Jp/pb6iK
そっから逆立ちに持ってくわけだから最後は
[] 2018/03/20(火) 22:43:49.94:L8x/5Hgn
筋力も大事だよ クロウスタンドは指を使うんだよ
[sage] 2018/03/20(火) 23:11:47.40:Jp/pb6iK
クロウやっと30秒を超えるくらいだが手首が痛くなる
写真を改めてみるとつま先がめっちゃピンとしてるのに気づいたw
[sage] 2018/03/21(水) 08:53:08.03:4btGLpQj
みんな苦労してるね
[sage] 2018/03/21(水) 10:06:15.33:rN7OlwT9
苦労したんど!苦労したんど!
[sage] 2018/03/21(水) 12:46:50.34:WYmEQ/yL
ヨガで、ヘッドスタンドの状態で肘に膝をのせるのがあるけど
クロウの練習になるかな
[sage] 2018/03/21(水) 13:02:15.12:1V6eZquh

それはヘッドスタンドをできるようになるための練習だし、意味ないと思う

クロウスタンド全くできない人なら、その状態から頭を上げていくのは、あり
[sage] 2018/03/21(水) 14:24:42.26:gmflcz6Q
クロウ、その姿勢から重心が中心に寄るから少しの乱れでバランスが崩れる
それに耐えるには三頭筋やら胸筋やらでプッシュアップでそこそこのステップに達してる必要もあると思う
[sage] 2018/03/21(水) 17:06:11.85:3P0Z3+dP
そもそもブリッジとヘッドスタンドの2種目は、
他の4種目でSTEP6に達してからやれと書いてあるしね
[sage] 2018/03/21(水) 19:01:29.13:7c11JYA1
ホリゾンタルプルが進める気しないから、いつまでもブリッジと逆立ちできそうにない。
[sage] 2018/03/21(水) 22:48:22.51:IBwfKuPL
小学生の頃はカエル倒立1分なんて余裕だったのにな
まいったもんだ
[sage] 2018/03/21(水) 23:32:20.95:WzTlcHqN
逆立ち2分できるようになったけど、
逆立腕立てがまったくできない。
というか腕をまったく動かすことができない。
[sage] 2018/03/22(木) 08:49:28.33:CceST74h
ホリゾンタルプルは厳しいよね、ここで詰まってCCを諦める人多そう
体重75kgだけど1ヶ月やっても20回が限界だし、残された道は痩せるしかなさそう
[sage] 2018/03/22(木) 09:33:39.88:ielGB6iR
本読むと想像が膨らむけど、現実的にはなかなか厳しいステップアップ
[sage] 2018/03/22(木) 10:56:12.00:kHC7e9GQ

テーブルとかでやってる? 体勢的にぶらさがる感じになってしまうときついと思う。
公園の鉄棒とかだと斜めの体勢を維持しやすくて、かなりやりやすかった感。
素足と靴を履いているかでも違う気がする。運動靴だと地面をホールドして
負荷を分散させやすいんじゃないかな。
[sage] 2018/03/22(木) 13:18:18.67:CceST74h

ジムのスミスマシンのバーを利用してやってる、高さはへその高さぐらい

今ふと思いついたんだが、前腕が先に疲れて落ちしてしまうから、
次回からパワーグリップ使ってやってみようかな
でも道具を使うのはCCの著者は推奨してないんだったっけ?
[sage] 2018/03/22(木) 15:27:12.10:VP95SQqN

逆立ちとブリッジに進む条件にプルアップの進度は含まれていないよ
プッシュアップ、スクワット、腹筋がステップ6まで進めば逆立ちとブリッジを始められる
[sage] 2018/03/23(金) 17:37:19.68:haMoJEBz
プッシュアップのステップ3までは主に大胸筋に筋肉痛が来てたのにステップ4では何故か広背筋に筋肉痛が来るようになった
なんかやり方間違えてるのかな…
[sage] 2018/03/23(金) 19:18:31.08:DXREOyM7

腕立てで広背筋が動員されるのがいけないわけじゃないけど、弱いところをかばっているってことではあるかもな
手の位置と向きを確認してみよう

手の位置を臍寄りの位置まで下げていく(シュードプランシェプッシュアップ)か
手幅を広くとって、指先を外側に向けたりすると、広背筋が動員されやすくなるよ
[sage] 2018/03/23(金) 21:29:41.05:yaXD9A6L

固まっていた肩甲骨が動き始めて周辺に効き始めたんじゃない?

でもプルアップの背筋痛とは比べもんにならないからあんまり気づかないけど
[sage] 2018/03/26(月) 11:58:47.52:KzNt878u
ポールがホリゾンタルプルを評価してる理由って何故?
普通のプルアップと並行して続けた方がいいみたいなことがテンプレに書いてあるけど鍛えられる部位が違うんだろうか
[] 2018/03/26(月) 12:24:05.19:sZYx0wYH

ノーマル懸垂よりもフロントレバーに近いと感じるね
三頭と三角後部で上腕を体幹に引きつける力が必要
[sage] 2018/03/26(月) 12:31:22.52:WvAvba2f

何ページにかいてる?
[] 2018/03/26(月) 12:41:14.87:sZYx0wYH
公式FAQにあるHard Timeってやつとほぼ同じ感じで回してるが
下半身まとめて1日、上半身種目はノーマル懸垂と倒立、ノーマル腕立てとホリゾンタルプルの組合わせ
動作のベクトルを揃えて裏表の拮抗筋を使うというような(いわゆるスーパーセット的な)理由で説明されていた

ttps://www.dragondoor.com/pdf/Convict_Conditioning_SUPER_FAQ.pdf
Higher frequency program templates (pp.15-)
- Hard Time (p.17)

MONDAY: PULLUPS 2-3 WORK SETS, HS PUSHUPS 2-3 WORK SETS
TUESDAY: -
WEDNESDAY: BRIDGES 2-3 WORK SETS, LEG RAISES 2-3 WORK SETS, SQUATS 2-3 WORK SETS
THURSDAY: -
FRIDAY: PUSHUPS 2-3 WORK SETS, HORIZONTAL PULL 2-3 WORK SETS
SATURDAY: -
SUNDAY: -
[] 2018/03/26(月) 18:28:27.02:uZeun59E
スクワットSTEP7 アンイーブン・スクワットについて教えてください。
やり方 (ボトムポジションで)一時静止してから、両方の脚でスタートポジションに戻す。
とあります、これはボールにおいている脚を下ろして戻るということでしょうか?
[sage] 2018/03/26(月) 22:50:47.13:H0pktAD5
1週間かけてクロウスタンドができるようになったぜ…
[sage] 2018/03/26(月) 23:02:23.02:mCKsyfyI
ゲームだからどう楽しもうといいんだけど
あまりムキになると怪我するよ競争じゃないし
一週間って言ったら一回
[] 2018/03/26(月) 23:38:46.61:sZYx0wYH

ボール側の足の踵はボールに載せたままで身体を上下するだよ
「両方の脚でスタートポジションに戻す。」=ボールに載せた足に体重が多少は分散しても可という意味
[sage] 2018/03/27(火) 20:36:36.51:FOX+JvSX
このアンイーブンスクワットは前足を床につけて滑らせるのでは駄目なのかな?
ボールは難易度たかすぎ
[sage] 2018/03/27(火) 20:47:35.97:S7ndojlY
俺もこの間初めてアンイーブンスクワットやったんだけど、ちゃんとしたフォームでできないのを無理にやろうとしたせいで膝を痛めた(膝を爪先よりも前に出し過ぎた)から
チェアーピストルやサポーテッドピストルで慣らしてから再挑戦することに決めた
[] 2018/03/27(火) 21:08:15.15:X3dmAC3X
膝関節とヒジ関節は特に追い込まないほうが良い
[sage] 2018/03/27(火) 21:48:06.40:mmr7T4sv
10段階以外のやり方は認めないんじゃなくてステップからステップの過渡期で徐々に段階を踏んでいくアレンジをするのはオッケーだろ?
俺はクロウスタンドが最初全然できなかったから枕に頭を乗せて三点クロウスタンドでまず練習してからクロウスタンドへ移ったよ
[sage] 2018/03/27(火) 23:16:29.25:072EFsq7
CC2
ショットガンマッスル

まずは、猿primatesとほぼ同じ遺伝子なんだから見習ってぶら下がれ、と
握りしめる方向のトレーニング、まずははこれでいい

指を反り返る方向のトレーニングは指立て伏せ一点だそうで
[sage] 2018/03/28(水) 09:21:10.96:VRuFnb/w
アンイーブンスクワット完成形の前の補助ステップを考えた
法事とかで脚が悪い人に用意される小さいイスあるじゃん?
あれに片手をかけてもう片方の腕を前に伸ばしたらボトムまでしゃがめた
40回位できるようになったらボールでやろうと思う
[sage] 2018/03/28(水) 11:52:34.33:qXiPwiHq
Lホールドがきつすぎる…というかNホールドすらムリポ
[] 2018/03/28(水) 11:55:24.72:UhlfHTgL
Nホールドって何ぞ
膝つきプッシュアップのスタポジか?
[sage] 2018/03/28(水) 12:41:02.62:qXiPwiHq
CC2のやつだよ
[] 2018/03/28(水) 14:57:14.82:qaFAFT68
2巻買ったけど1巻とダブってるトレーニングあるな
まずは1巻をやりこんだほうが良さそう

ビッグ6やれば動的ストレッチになってるから
開脚前屈みたいな静的ストレッチは必要ないってのは貴重な情報だった

食事内容も書いてあった
無理してタンパク質取らずに普通に3食たべてればそれでいいってさ
[sage] 2018/03/28(水) 15:11:05.68:1J0ASZvS
CC2を買おうか迷ってるんですけど
首の筋トレの項目は充実してますかね?
[sage] 2018/03/28(水) 15:58:32.06:VRuFnb/w
レスラーブリッジとフロントブリッジってのが載ってたよ
[] 2018/03/28(水) 17:36:37.86:djuH3SLl

了解しました。
[sage] 2018/03/28(水) 18:30:43.09:3boSpqCn
ストレッチのためのブリッジホールドはビッグ6の方のブリッジとは違って始めるための条件は無いってことでいいのかな?
[] 2018/03/28(水) 18:38:33.50:IjhOUdwB
一応注文したけど大したこと書いてないのかな
[sage] 2018/03/28(水) 19:08:43.14:qXiPwiHq

情報量はむしろ2の方が多いくらいだったよ
[sage] 2018/03/28(水) 20:01:52.15:PG8WLI23

ブリッジだけ
ハーネス使った首トレはボロクソ
[sage] 2018/03/28(水) 20:04:35.86:tqBlaPf1
買いかどうか書いてくれ
[sage] 2018/03/28(水) 20:18:22.44:aGhevIOY
本屋でペラペラめくってみたが2は難易度高過ぎね?
ヒューマンフラッグ沢山載ってたけど出来る奴どれだけいるんだろう
導入トレすらキツイ
[sage] 2018/03/28(水) 20:36:49.14:gzeJDSn0
そもそもどこでヒューマンフラッグやるんだよ
[sage] 2018/03/28(水) 20:37:25.33:IkpmKqbr
ヒューマンフラッグなんて基地外みたいな筋力ないと無理
[sage] 2018/03/28(水) 20:39:31.83:zhCBfAk2
CC1をSTEP8以上はクリアしてないときつそう
[sage] 2018/03/28(水) 20:42:36.27:plGy7viE
出来ないならホワイトフラッグを掲げるしかねえ
[] 2018/03/28(水) 21:10:27.36:qaFAFT68
ヒューマンフラッグなんて街中でやったらハタ迷惑だろう
[sage] 2018/03/28(水) 21:13:36.86:2NNdD8AH
ところで俺の立てたフラッグを見てくれ…こいつをどう思う?
[sage] 2018/03/28(水) 21:16:12.46:3F6v2hdH
なんと貧相な…
[] 2018/03/28(水) 21:21:46.31:UhlfHTgL
が立てたのは旗なのか竿なのか
[] 2018/03/28(水) 21:22:02.43:UhlfHTgL
これは上級宴会芸ですわ
旗も竿も人力

HUMAN FLAG ON HUMAN FLAG POLE
ttp://www.alkavadlo.com/body-weight-exercises/human-flag-on-human-flag-pole/
ttps://youtu.be/2GWzivDWB78?t=31s
[sage] 2018/03/28(水) 21:32:33.11:qXiPwiHq

このハゲのおっちゃんの動画はピストルスクワットの参考にするためによく見てたけど2の謝辞に出てきて驚いたわ
[sage] 2018/03/28(水) 22:11:16.99:uDJy/M15
ハンドスタンドプッシュアップを壁補助なしで出来るようになってもう飽きたなって人がCC2に行けば良い
[sage] 2018/03/28(水) 22:31:59.98:eX6npkvX
洋版の表紙
ttp://ignorelimits.com/wp-content/uploads/2017/06/Convict-conditoning-2-review.jpg
[sage] 2018/03/29(木) 09:45:51.24:excZqZX8
回答ありがとうございました
ブリッジしか載ってないとは期待はずれですね
[sage] 2018/03/29(木) 11:05:40.51:dtZ49whB
ブリッジって言ってもレスラーブリッジとフロントブリッジだから1のとはまた違うぞ
[sage] 2018/03/29(木) 14:38:57.39:LlkXE1f8
読んで面白い箇所は多いよ
ただ、プラスアルファの本だから
一巻終えてからやればいいかな
指立ても一巻のプッシュアップがステップ10までいったら
フルプッシュアップを指でやり始めるとか
片手二本指プッシュアップ出来たらブルースリーだね
[sage] 2018/03/29(木) 22:39:11.72:sISYuwGk
フロント/レスラー ブリッジを勧めてんのか、、
ピストルスクワット以上に怖いんだが…
[sage] 2018/03/29(木) 23:46:09.33:iiW1xHrQ
SEXのことも書いてたぞw
股間の“金”トレ法もできれば読みたかったw
[sage] 2018/03/29(木) 23:55:29.68:JRGmUUIE
暗黒物質ない銀河、6500万光年先で「ありえない」発見
国際ニュース:AFPBB News

【3月29日 AFP】宇宙の4分の1を構成するとされ、目に見えず解明もほとんど進んでいない「暗黒物質」のない銀河の存在が28日、
天文学者らによって初めて明らかにされた。
英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された論文は、今回の発見によって、銀河の形成方法に関するさまざまな仮説の見直し、
あるいは大幅な修正が必要となる可能性があると指摘している。
論文の共同執筆者であるカナダ・トロント大学(University of Toronto)の天文学者ロベルト・アブラハム(Roberto Abraham)氏はAFPの電話取材に応じ、
「非常に奇妙」と述べ、「この大きさの銀河なら、通常の物質の30倍の暗黒物質があるはずだが、全くなかった」
「こんなことはありえない」と驚きの声を上げた。
[sage] 2018/03/30(金) 02:21:23.09:Pze5NG9X

首を太くしたかったり、格闘技とか首に衝撃を受けるスポーツをやってないなら
やらなくてもいいよって書いてあるよ。
2は基本的にやりたい人が追加するメニューと考えるべきかな。
[sage] 2018/03/30(金) 05:51:41.54:FAO6Pgvj

というよりポールの正体はこの人達だと思ってる
[] 2018/03/30(金) 06:10:52.61:tFQEF07T

どういう流れなんだそれ
[] 2018/03/30(金) 06:34:00.56:y+ZZ1hVR
水道水を蛇口から飲め!
プロテインはいらない!
三食決まった時間に食べろ!
1に入れてくれれば良かった。
[sage] 2018/03/30(金) 11:55:12.07:Hj2EoCf7
アメリカの水道の水はそのままじゃ飲めないだろ
[sage] 2018/03/30(金) 12:20:40.58:mu9YoD19

日本よりも安全基準が厳しいくらいだぞ
[sage] 2018/03/30(金) 15:18:15.99:IXhbwCtc
このトレーニングでは上腕二頭筋と三頭筋はどうやって鍛えるの?
[sage] 2018/03/30(金) 19:36:09.97:ycMr07vc

二頭筋はプルアップで三頭筋はプッシュアップかな
[sage] 2018/03/30(金) 22:17:28.58:YwwxEvnE
たんぱく質が体重の2倍や3倍は自重では不要と思ってるけどプロテインパウダーが良くないという根拠が知りたい
[] 2018/03/30(金) 22:55:37.93:fk8UsDTA
普通に読み物として面白いな 刑務所の中の話とか
[sage] 2018/03/30(金) 22:56:38.86:Inar7prP
刑務所の中が魅力的に思えてくるよね
[] 2018/03/30(金) 23:12:10.75:fk8UsDTA
それは思わない
[sage] 2018/03/31(土) 03:33:28.52:p78oYG8J
刑務所の飯はいいな。朝昼晩に自動で出てきてカロリーや栄養のバランスいいとか
[sage] 2018/03/31(土) 07:51:19.51:Z4llZcjH
まずbig6をしっかりやるべきとは書いてあるけどグリップの最初の方は並行して取り入れてもいいのかな
グリップの強さがプルアップ系の助けにもなるだろうし
[sage] 2018/03/31(土) 09:04:30.94:+bHU5frX

良くないとは言ってないと思う。「タンパク質は食事からとれる量で充分。食事に
加えてプロティンまで取る必要はない。むしろ取り過ぎて太る。フリーウエイトやマシン
なら太っても問題はないが、自重にはマイナスだ」って感じかな。
↓の8番目みたいな話。本の方が数字とか細かく書いてあるけど。
ttps://www.lifehacker.jp/2015/09/150908_exercise_myths.html
[sage] 2018/03/31(土) 09:08:12.24:LelIIATv
逆立ち2分ができるようになってやく一月経つけど
まったく腕を曲げることができない。
ここから先に進むためにはどうしたらいいんだろう
[sage] 2018/03/31(土) 09:17:36.89:+bHU5frX
その段階まで進んでないから偉そうなことはいけないけど、自重筋力トレーニング
アナトミィって本の「フィートエレベイテッド・パイク・プッシュアップ」って
やつが「ハンドスタンドプッシュアップ」の前段階としておすすめされてるよ。
ttps://wglint.com/?p=584 ←ここの2番目の動画のやつ
[sage] 2018/03/31(土) 09:19:00.40:+bHU5frX
ごめん。2番目じゃなくて3番目の動画だw
[] 2018/03/31(土) 10:34:42.29:FziUmmZW
アメリカの刑務所はウエイト設備あるはずなんだが
ソースはチカーノkei
[sage] 2018/03/31(土) 10:47:35.29:T/ylFR1x
ここには刑務所服役の経験がある前科者はいないのか
[] 2018/03/31(土) 11:06:17.16:6TbAKIrV
CCの考え方は凄く有り難いわ 言い切ってくれるのが気持ちいい
自分今無職だから半分囚人みたいなもんだし
[sage] 2018/03/31(土) 12:56:46.48:LelIIATv

囚人だって働いているというのに.....
[] 2018/03/31(土) 13:21:13.27:O0augZ6i

囚人は刑務作業があるぞ
[] 2018/03/31(土) 13:34:33.24:6TbAKIrV
そういうこと言ってねーよ プロテインもウェイトも金がかかるんだって
[sage] 2018/03/31(土) 13:47:17.29:3ySHFhyU
プロテインなんか安いじゃん。
ウェイト?河原で石でも持ち上げろ
[sage] 2018/03/31(土) 14:11:06.28:+a55PgIg
塀の中なら食事は無料だから良いけど、一般人は食事よりプロテインのほうが安くつく
体を鍛えたかったら塀の中で服役しろって言いたいんだろw
[] 2018/03/31(土) 15:09:38.11:6TbAKIrV
君たちプロテインおかずにお米食べるの?というかプロテインを安いと思わん
[] 2018/03/31(土) 15:10:24.77:6TbAKIrV
>>食事よりプロテインのほうが安くつく
この文章もよくわからないぞ 君は食事をしないでプロテインで生きてるの
[sage] 2018/03/31(土) 16:03:37.77:p78oYG8J
タンパク質とるだけならプロテインが一番安い
[sage] 2018/03/31(土) 16:33:34.45:GljMAC9m
プロテインに関しては同じことを思ってた。テストステロンの分泌には限界があるのにタンパク質だけ大量にとっても同化出来ないんじゃないかって
[sage] 2018/03/31(土) 16:50:48.86:pOLTWPtw
日本の刑務所と海外のそれを同一視してるやつ多くて辟易するわ
海外は比較的自由で金さえあれば割となんでも買える
だから食事もトレーニング向けのものが自由に食える
金ないやつはインスタントラーメンとか食ってるけど
[sage] 2018/03/31(土) 17:11:42.86:cQPy8jdP
刑務所事情は海外と一括りにできるのかね
[] 2018/03/31(土) 18:41:17.64:6TbAKIrV
タンパク質をプロテインのみから摂ってるなら安いっていうのも分からなくもない(カロリー不足なる気がするけど)
自分は主にだけど鶏胸肉魚卵納豆豆腐牛乳からタンパク質を摂取してるけどこれに+プロテインと言うなら安いとは感じない
摂りたい人はとればいいけど。 自分はプロテインの必要性は今は感じてない
[sage] 2018/04/01(日) 15:17:40.10:URG8NQrr
無職のくせにきちんとした物食べててびびった
創作経験談だねw
[] 2018/04/01(日) 21:43:11.52:GeD07jJm
ジャンクスポーツ見てたけど倒立腕立て出来たの新体操選手しかいなかったな
トップアスリートでも出来ないくらい難易度高いのな
[sage] 2018/04/01(日) 22:15:38.77:6G1K/57u
必要ない動きってこと
[sage] 2018/04/01(日) 22:19:50.62:AjYNoRXS
力自慢みたいなもんだし
[sage] 2018/04/01(日) 22:27:52.55:6YOs8NA9
そんなことはない
倒立さえできればすぐできるようになる
[] 2018/04/01(日) 22:41:46.01:bGzfdF86
両手?
片手?
[] 2018/04/01(日) 23:34:51.55:6zf+6Rkt
1,2共に、自重力トレに過重するのを頑なに否定してるよなw 怠け者だってw
片手腕立て、懸垂より普通に身近にあるものの利用でリュックなどに重りになるもの入れてプッシュアップだの
ディップスだのするほうが効率も良いし、体幹も鍛えられるんだけどな刑務所でも過重する方法はふつうにあるのにな
あの文体でポールウエイドは架空の人物だと断定できた。本当に凄いやつでレンガをたたき割ったり怪力なら ブロンソンみたいにイヤでも画像、動画出るからなw
ブロンソンは大型冷蔵庫ブン投げたのTV放映されたそうだし、腕立てなどのギネス記録もあり、初ベンチ140キロ10回とか
体重100キロオーバーの自重力トレーニーとか画像でも強い・怪力なの判るからなw

俳優カリマッスルのムショトレ 土嚢に本など入れ負荷にしてるttps://www.youtube.com/watch?v=6EM9DOcYFx8
2でジョンブルックフィールドの名前だしてるのは意外w 彼のグリップ、手首トレの法が理に適ってるし効率も良いんだけどw
[sage] 2018/04/02(月) 08:51:51.64:GfFLr18T
イーグルクロウとはなんぞや
[sage] 2018/04/02(月) 09:04:26.94:4pSSlWko
ラッセルクロウの親戚みたいなもん
[sage] 2018/04/02(月) 13:41:30.11:hi5b7BMR

手をグッパグッパすること
[sage] 2018/04/02(月) 13:50:26.96:IJaG6XyU

えwこれ元囚人とか?いくらなんでも筋肉付きすぎじゃね?
[sage] 2018/04/02(月) 16:26:22.15:/HTUwh3Z

こういう男に女子中学生がハメられてるとこ想像すると興奮する
[sage] 2018/04/02(月) 17:12:56.73:GfFLr18T

サンクス
読み返したら71pに書いてあったわ
[sage] 2018/04/02(月) 19:48:47.01:omwLfUIp
アメリカの刑務所の食事メニュー載ってるが
カロリー高いな
[sage] 2018/04/03(火) 00:28:15.41:VNN+gCaP
世界一のデブが多い国だからな
[sage] 2018/04/03(火) 01:03:28.43:UBbsaBuX
あの監獄メニューじゃ腹減るだろ
[sage] 2018/04/03(火) 18:21:29.95:V6RvC2lo

バケモンだな
すごい
[sage] 2018/04/03(火) 20:39:23.34:jNiczIDX
ちらっと立ち読みしてきたけど、当面はいいや
ぶら下がりだけちゃんとやろう

牛乳にプロテインとか、コーラに砂糖入れてるようなもんだろ、って
まー、ちょっとあれな例えだが要は牛乳のタンパク質率で十分だろ、と
[sage] 2018/04/03(火) 21:03:26.73:tRWnUGcm
トリフェクタでLホールドのstep1でも結構腕力必要そうだな
体浮かせてキープするのもキツい人にやってもらうならニータックのトップポジションでキープしてもらうのとかでもいいのかな
[] 2018/04/04(水) 00:38:19.77:xXOFRrJG

自分も体重重いので、Lホールド系は負荷強い。
なので、Nホールドの姿勢で両足を床につけて補助にしてやってる。
何となく効果は感じるけど、正しいのかは不明。
[sage] 2018/04/04(水) 09:57:31.36:cmlZBxXu

ナッツ、豆乳の植物性蛋白質だけで良いわ
動物性蛋白を摂っても炎症を起こすし、回復力が落ちるだけ
[sage] 2018/04/04(水) 13:09:23.62:XHMZy8xy
ぶっちゃけ白人黒人などは自重で日本で言う細マッチョかそれ以上になれる。日本人も元々細マッチョっぽくて素質がある人は十分かっこよくなるけど人による気はする。
つべで英語でキャリステニクスオンリーで出したり、自重だけの外国人はビフォーはぽっちゃりだったり、ガリガリで日本人とあまり変わらない人もいるけどそこからの変化がすごい、日本人とは根本的に違うと思う。
[sage] 2018/04/04(水) 16:49:05.53:hTIAXDTI
そんなに白人黒人が好きなら、白人黒人の子になりなさい!バタン
[] 2018/04/04(水) 18:30:00.45:0rCSG0SB
ウェイトトレより優れてるてなわけではないが手軽にできて低負荷なやり方がたくさん紹介されてるから挫折せず続きやすくて
成果でるんだろな
[sage] 2018/04/06(金) 17:26:27.77:btYSToVw
Lホールドの体勢で床に手をつけると腕が短くて身体が宙に浮かないんだけど…
[sage] 2018/04/06(金) 17:32:01.88:OiQzYxw5
風呂場とかでやったらいいんじゃない?
[sage] 2018/04/06(金) 19:06:06.98:20hj5lZt
なるほどスケベ椅子を使うわけか
[sage] 2018/04/06(金) 21:24:03.70:38gUIR7E
風呂場でブリッジもやるのか
[sage] 2018/04/06(金) 22:01:05.82:20hj5lZt
潜望鏡プレイというやつだな
[sage] 2018/04/07(土) 08:35:22.21:YzMrT4ec

漫画でも重ねて台にしたらいいだろ。月刊マガジンとかさ。俺はプッシュアップバー使ってるが
[sage] 2018/04/07(土) 12:04:21.01:QLc4pwFj
腕が短いっつ〜か胴が長いんじゃないの
[sage] 2018/04/07(土) 15:23:13.88:zHc2yErT
椅子が2脚あればそれに手をついてどこでもできる
[sage] 2018/04/09(月) 14:37:22.68:l+Qir5ei
さて膝を悪くして足トレができなくなったわけだが
本気で足のトラブル多くてイライラするぜ・・・足首の靭帯(しかも両足)やら膝やら・・・
オスグッドと外反母趾はマジで害悪だな
[sage] 2018/04/09(月) 14:40:20.13:V3uyqEfo
昔はお前のような囚人だったが、膝に矢を受けてしまってな…
[] 2018/04/09(月) 16:36:09.16:7QXEvCwi

男性だとどういうシチュエーションでなるの?>外反母趾
[sage] 2018/04/09(月) 19:27:06.77:l+Qir5ei

単に子供の頃から足に合わない靴を履いてきたってだけだよ
お前らも子供ができたら靴だけはこまめに買い替えてやれよ
草履や裸足で過ごさせるのもいいぞ

外反母趾になると親指が使い物にならないから踏ん張りがきかない
これだけで健常者の数倍のハンデを負っている
そしてがに股でふくらはぎで歩くからカーフばかり発達

それに外転の捻挫をしやすくて、俺は両足ともやってしまった
その際に処置をちゃんとしなかったせいで靭帯が伸びたまま固定されてしまったらしく、負荷をかけると痛むようになった
まあそれも歩き方やらちょっとずつ研究していって改善されつつはあるがそれでも大きなハンデには違いない
[] 2018/04/09(月) 21:18:17.58:7QXEvCwi
うむ靴のフィッティングは大事だ
子供時代にワラーチのことを知っていたかったな
ttps://runnal.com/12857
ttp://www.spot.town/news/huaraches_run/
[sage] 2018/04/10(火) 04:12:41.38:yN+DhcOD
あなたのサイコパス度は?サイコパスセルフチェック・心理テスト
ttp://www.skincare-univ.com/selfcheck/000122/
[] 2018/04/11(水) 01:04:23.54:W+OtJMIX
依然逃亡中 愛媛・広島県警、500人態勢で捜索 向島に潜伏か

向島で住宅から車の鍵や現金などが盗まれたほか、車上荒らしなど複数の被害が届けられており、両県警は平尾容疑者が関与した可能性が高いとみている。
警察官らは島内の巡回も。登校する子どもの見守り活動に参加した会社員の女性(38)は「あちこちに警察官がいて、緊張感がある」。
別の女性(45)も「早く安心して暮らせる生活に戻してほしい」と話した。
ttps://www.sankei.com/west/news/180410/wst1804100007-n1.html
[sage] 2018/04/11(水) 01:56:54.43:Tv22HjHS
来週あたり厳島神社へ観光しに行こうと思ったのに(香川在住)
はよ捕まらんかな
[sage] 2018/04/12(木) 13:10:48.13:H40Q4bnk
なんのためにCCで鍛えているのかね
[sage] 2018/04/12(木) 15:23:33.71:zyllljR/
捕まったときのために
[sage] 2018/04/12(木) 21:29:06.28:/fjQMdr0
ゴン…お前だったのか…向島で略奪を繰り返していたのは…
[age] 2018/04/12(木) 21:36:44.85:4t1jWfL8
3月から始めて、約1ヶ月。
まだSTEP1だけど、やる度にできる回数が増えて、それがモチベーションにつながって、続けられてる。
これからも続けられそう。

ただ筋肉痛が来なくて、ちゃんと効いてるのか心配だったりします。
[sage] 2018/04/12(木) 23:22:47.28:VxmcHbCv
CCは効くとかは問題じゃないよ
唯やることに意味があるんだ
[sage] 2018/04/12(木) 23:44:11.52:lQtYRear

step1はリハビリも兼ねた種目だから筋肉痛がこなくてもしょうがない
step2からとたんにレベルが上がるから、プルアップとプッシュアップは筋肉痛くるよ
ちゃんと2秒1秒2秒のゆっくりペースを守ってね
[sage] 2018/04/13(金) 02:54:35.16:ryI65S38
おっさんから始めた人って多いのかな?
[sage] 2018/04/13(金) 02:55:45.71:ryI65S38
212は守らなくていい
マニュアル人間のクソさは自重トレーニーならわかるはず
まあ素人なら怪我防止のために、フォームやら理解が固まるまではそれでいいかもしれない
[sage] 2018/04/13(金) 05:52:04.30:M/THY4Ub
第76期名人戦七番勝負第1局
▲羽生善治竜王 対 △佐藤天彦名人     評価値(ぽんぽこ)
ttps://www.youtube.com/watch?v=sy54Rr4v4Q0
[sage] 2018/04/13(金) 06:32:09.84:Ae8KXV8m

(^^)/
[sage] 2018/04/13(金) 09:43:55.23:WPYa887m
CCをはじめてから、将棋に興味がなくなったわ
24でR800まで到達したけれど、なんの実利もないのよね
圧倒的な暴の前では、神の1手は、ただ矮小な存在にしか思えなくてなって、
長年に連れ添った情熱は、発情期の雌犬のように為すすべもなく...
[sage] 2018/04/13(金) 09:49:31.95:n+QyCpAM

将棋盤とやったのか?
[sage] 2018/04/13(金) 10:59:26.27:WPYa887m
ドラゴンカーセックスならオカズにしたわ
[sage] 2018/04/13(金) 11:14:33.65:eebCsPRL

ズルをしても筋肉は強くならんよ
ゆっくりやることで筋力も筋持久力もしっかりつくんだから

CCは一応、「スピードや反動をつけてやるのもたまには良い」と言ってる
ただし次のSTEPに上がるには2・1・2秒のペースで上級者レベルをクリアしとかないと、
STEPを上げてもすぐに苦労するぜ
[sage] 2018/04/13(金) 16:30:16.96:dlkVdUr0
今ではスタンドトゥースタンドブリッジを普通にやってる自分にわりと驚いてる
運動不足の体からでも一年もコツコツと続ければできるようになるんだなぁ
後ブリッジとプルアップのおかげで意識してないと猫背気味になってた姿勢が治った気がする
[] 2018/04/15(日) 02:25:28.38:X2qUSsNr
彦根市で警官(大西智博巡査)が同僚を射殺する事件、
実名報道後匿名に切り替わり話題に…犯人の詳細や顔画像は?ネット上の各反応まとめ
ttps://endia.net/oonishi-tomohiro
[sage] 2018/04/23(月) 21:20:17.95:Cme5lRNS
ニータックだけなぜか筋肉痛来るわ
腹筋じゃなくて股関節の部分の筋肉が
[sage] 2018/04/24(火) 02:42:01.37:TaM5/TRO
チン肉?
[] 2018/04/27(金) 20:23:46.55:Jxi1hUe8
野蛮人のように(予告編)
ttps://www.youtube.com/watch?v=JgwRwtEI6Sc
ttps://www.youtube.com/watch?v=mV7s-Z-Fa2g

野蛮人のように(パンフレット)
ttp://cinema.pia.co.jp/title/img-11742/cf/1/
[] 2018/04/30(月) 15:11:33.73:WD+7Jjmx
腸腰筋でしょ
[sage] 2018/05/07(月) 09:26:13.22:/mr9dR4S
善行プログラムなんだけど
逆立ちの翌日に腕立てやってみたら記録落ちた
やはり休みも重要なのか
[sage] 2018/05/08(火) 09:28:24.23:m7AX/S0m
逆立ち2分できるようになった。
ただできない時も頭に血がのぼるとかバランスの問題で、
筋肉痛になったことは一度もない。
一方次に進もうとしても、腕をまったく動かすことができない。
どうしたらいいのだろう。
[sage] 2018/05/08(火) 10:04:40.40:/72shFl/

ttps://wglint.com/?p=584
ここの動画の3番目のやつやるといいよ。
[sage] 2018/05/08(火) 12:05:57.56:URkg/wY7

[] 2018/05/08(火) 14:22:18.17:q+hLIiaP
30回。少し余力あり。少し休憩。30回。ほんの少し余力あり。少し休憩。30回。余力なし。

この30回×3セットは、
何もトレーニングしないのと比べるとどれくらいましなのだろうか?

ウエイトで10RM×3と比べてどのくらい効率悪いのだろうか?
[sage] 2018/05/09(水) 02:43:43.19:ciW7t13A
>>642
ttp://kintore-fitness.com/kintore/muscle1.html
負荷が違えば、筋繊維動員(筋力)、筋肥大、筋持久力のどれに最も
効果がでるかが変わる。よってそれらを並べて効率を語ることはできない。
効率=「できるだけ楽に筋肥大したい」という意味ならフリーウェイとやマシンでの
高負荷低回数が大正義。

ttp://nikutai-repride.com/wp/article-44/
ただし、オールアウト(疲労困憊)するまでやるなら軽めの負荷でも
筋肥大効果はでることが最近の研究で判明している。
よってCCのプログラムをやりこむ(オールアウトさせてる)ならば、筋持久力の
強化と筋肥大の効果を両方得つつ、次のStep(負荷が高い)に移ることで肥大した
筋肉の筋力を鍛えることができる、という理屈になる。
よってCCは時間的効率を求めるトレーニングではなく、筋力・筋肥大・筋持久力
のすべてを鍛えるためにじっくり時間をかけてやるトレーニングだと考えるべきだと思う。
[] 2018/05/09(水) 08:17:11.94:VUIp6ol7
11回挙上可能を10回で終えても肥大効果抜群にあるけど35回できるものを30でやめちまうなら全く効果ない
高回数トレーニングは筋持久力アップの効果しかない
[sage] 2018/05/09(水) 08:40:12.70:ciW7t13A
まあ、理屈ではの通りだけど、毎回毎回きちんとオールアウトできるわけないし
低負荷高回数は時間もかかる。おまけにきつい。
筋肥大を主目的にするのなら自重でやろうってのはおすすめできない。
[] 2018/05/09(水) 12:26:11.51:VUIp6ol7
ちなみに30回精一杯(30RM)でやった事あるがそれでも肥大しなかった
最新説も怪しいわ
ヘタしたらむしろ細くなるんかもw
つまり 何もしないほうがまし
[sage] 2018/05/09(水) 12:44:38.55:JEfP1/zr
めっちゃトレしたのに肥大しなかったとか言ってる奴は食事面を見直してほしい
食わなきゃデカくならないよ

けどCCはマッチョになるのを目指す本じゃないからね
[sage] 2018/05/09(水) 13:20:04.99:P4ZhYUgO
オールアウトしなくてもそこそこの効果はあるという説もあるみたい
ttps://yuchrszk.blogspot.jp/2017/05/blog-post_15.html
ttps://yuchrszk.blogspot.jp/2015/07/blog-post_10.html
[sage] 2018/05/09(水) 23:21:03.53:0dI6utFD
ゴリマッチョの筋繊維の質は、細マッチョより58%低い方が気になる
[sage] 2018/05/10(木) 06:30:04.26:8yrFgj/a
細マッチョじゃなくてアスリートだろ
[] 2018/05/10(木) 23:36:47.20:UoPUck9Z
第76期名人戦:感動的なPVと先崎九段の羽生竜王への熱い想い
ニコ生の将棋PVは毎回非常にクオリティーが高いですが、今回も期待を裏切らない名作が誕生しています。
ttps://shogi100.com/2018/04/12/meijinsenpv/


【将棋 第76期名人戦】佐藤天彦名人 vs 羽生善治竜王 PV(2018)
ttps://www.youtube.com/watch?v=FckuJhbSyRw
[sage] 2018/05/11(金) 18:08:09.84:cNggjWp2
CCのプルアップの項目には肩甲骨を寄せろとか肩を下げろとか書いてなかったと思うけど
広背筋をしっかり使うことにはあまり主眼を置いてなくて必要な部位を協働的に使ってちゃんと上げられればOKって感じなのかな?
[] 2018/05/11(金) 18:24:17.43:YA6KADUp

本には「肩を“締める”」という表現で言及されてるよ
[sage] 2018/05/11(金) 18:40:27.78:cNggjWp2

あれは肩のソケットが外れて関節が傷まないようにするための措置って認識だったけど広背筋に効かせるのにも役立ってたのか
[] 2018/05/11(金) 18:49:01.31:YA6KADUp
巷で良く言われるようにデッドハングまで下げるときにぶらーんと脱力しちゃうのは実はNGってことと
巷で良く言われるように肩甲骨下制しなさいってことの両方を指しているのだと思って読んでいたけど
[] 2018/05/11(金) 20:39:37.68:fH3sPNhv
ハンギングニーライズでどうしても肩が緩んでくる
これはしょうがないのかな?
[] 2018/05/11(金) 22:35:44.23:8G96dqwJ
すみません、スクワットすると踵が浮いてしまうんですが、これはマズいですかね?

ストレッチする等して踵が浮かないようになってから、参戦した方が良いでせうか?
[sage] 2018/05/12(土) 02:02:51.44:ZPwu65nv

膝が前にですぎじゃない?
膝でしゃがむヒンズースクワットとは違って、Step2のジャックナイフ・スクワットで
椅子に手をついて後ろにこけないようにしながら、「膝を曲げる」ではなく「腰を下ろす」
動作に慣れるといいのだと思う
[sage] 2018/05/12(土) 13:46:42.86:A7qqWcYa
スクワットをするとお腹がスクわっと
[sage] 2018/05/12(土) 17:59:17.59:bfVLXPGP

ファックユーマザーファッカー
[] 2018/05/12(土) 20:23:02.46:IaOWeEZK

どうも股関節や足首が異常に堅いみたいです。
それより、スクワットのステップ1のスタート体勢が出来ない!!!足を天井に向ける
とコケそうになるし・・・もう情けなくて涙が出そうになりましたわ。

でも、これからシコを踏んだりストレッチして、必ず克服しますです!
[sage] 2018/05/13(日) 02:43:13.74:Jq5nqLt7

さすがにかたすぎない?
体がかたいと動脈硬化になりやすいらしいが、大丈夫?
[sage] 2018/05/13(日) 03:57:02.48:atLNk6Da

やっぱヤバいですよね、歳も45だし・・・これをいいチャンスと見て改善しますわ。
[sage] 2018/05/13(日) 03:57:51.93:EaKTLa/n
ヨガ万能説
[sage] 2018/05/13(日) 03:58:30.88:atLNk6Da
それと、バスケットボールって家庭にある何かで代用できますか?
[sage] 2018/05/13(日) 04:04:42.56:atLNk6Da
step1終了の1ヶ月後までに、動画見ながらほぐしてstep2にステップアップした際に、
踵が浮かないフォームを実現させます!
ttps://www.youtube.com/watch?v=C7lV90-I38Y
[] 2018/05/13(日) 06:35:12.82:Asmi6OHf
勉強になる動画ありがとうございます
[] 2018/05/13(日) 20:55:59.44:IKj9XQEW
礼にはおよばねえ
[] 2018/05/14(月) 11:10:25.04:bIVhyqCi
アラウンド60だ! プルアップステップ1をとことんやってやっと2回できる様に
成ったぞ 自衛隊式でだ だけどある程度勢いを利用しないと出来ないな
[sage] 2018/05/14(月) 13:49:57.71:DjP5eSlo
ステップ1を新人メニューでやっているんだけど、
筋肉痛どころか運動した気にもならないんだけど
こんなんで本当に筋肉を貯金できるの?
[] 2018/05/14(月) 13:59:17.07:4isLa+Hk
step1は筋肉つける前に関節を慣らす段階
飛ばしたくなるけど、ちゃんとやっておいたほうが吉
[] 2018/05/14(月) 14:03:14.81:A4lfPxMd
step1〜3までは要リハビリクラス向けだからねー
とはいえ、ウォールプッシュアップを規定の秒数守って50repsやるといろいろと感じるところがある筈で
何も感じずただただ退屈に時間が過ぎていく状態であるならフォームがおかしい可能性あり

各種目のフルなんたらの中級〜上級回数を難なく出来る筋力がある人は、低stepの上級回数をウォーミングアップやアクティブレストに使うといいと思うです
体力あるならnew bloodは何もやっていないに等しいだろうからもっと高頻度のルーチンを試すよろし
私は回転扉revolving doorでやっている
[sage] 2018/05/14(月) 16:34:16.87:ygnxbqi3
トレーニングが続いてるのが何よりのエビデンスだ
効果的だと実感してるんだから
[] 2018/05/14(月) 16:38:08.77:3oM7fcx/
CCには何よりトレを続けようと意思にさせてくれる不思議なものがある
厨ニ心を絶妙に刺激してくれるあの文書でな
[sage] 2018/05/14(月) 18:29:02.86:pXQVf7ya
Step1とか、1ヶ月未満で余裕のクリアができそうな時は片手でやるとか
もう片方はそえるだけとか追加でやるといいよ。次のStepへの筋力のたくわえになる。
両手で50回x3で遅筋を疲労させてから、片手で高負荷低回数で速筋も疲労させるとかできる。
(あくまで余裕があればの話。おーばーわーくにならないように注意)
あと、筋トレ1ヶ月目ってのはトレーニング方法に関係なく、筋肥大効果はでない。
未使用状態の筋繊維の覚醒がメインになるらしいからね。
[sage] 2018/05/14(月) 20:30:28.56:jPhE28qE
プルアップのSTEP2はリハビリレベルじゃないと思うけどな
30×3は絶対無理だから15×6を目標にやってる
それができたら20×5を目指そうと思う
[] 2018/05/14(月) 20:34:24.19:A4lfPxMd
そだね、ホリゾンタルプルは女子の自衛隊入隊試験レベルと言おうw
[sage] 2018/05/15(火) 18:40:58.97:Jpm5Uo+E
ショルダースタンドスクワットを日課にしていたら、1年程つづいてた坐骨神経痛が治ったよ
右肩の痛みがとれない
[sage] 2018/05/15(火) 19:05:40.53:R7Oj37SL
治ったのか治ってないのかどっちやねん
[sage] 2018/05/15(火) 19:11:05.35:B72IcOl9
STEP1のウォールプッシュアップを
ちゃんと2-1-2sec守って50reps×3やったら
翌日微妙に筋肉痛になった奴〜wwwwww
ショルダースタンドスクワットでがっつり
筋肉痛になった奴〜wwwwww

わ た し で す (^o^)

なのでちゃんと1STEP一か月を守るようにして
やっと新入り脱出した所だ。
意外と5〜6か月なんてあっという間だな。

その間に気が付いたら続編もちゃんと翻訳されて
kindleで出てるし。
追加種目はまだとてもこなせないだろうがストレッチ的なもの?
だけ非常に興味があります。三種目のやつ。
[sage] 2018/05/15(火) 19:27:52.60:vy8W1GZ+
初カキコども…を思い出すな
[] 2018/05/15(火) 22:16:51.86:o3QR+PGG
STEP1のウォールプッシュアップって、きっちりと正確にやると何気にかなりキツイ
ですよね。
それプラス、指立てとか片手などやりだすと、マジで相当にハードル高いよな。
本当、バカに出来ない。

今までウエイトやって、プチマッチョ気取っていた自分が情けなくなるくらい、
使えない身体だった事を痛感してる。
[sage] 2018/05/15(火) 23:14:04.32:A9+IYNRi
メタボの人は、スクワットとかレッグレイズ気をつけてね
真面目にやりすぎる(深くしゃがみ込む/腹筋収縮させすぎる)と内臓脂肪が内蔵を圧迫して体調崩すよ=>俺
[] 2018/05/15(火) 23:27:46.12:LaN1naqs
フルスクワットの1番きついやつやってちょっとだけ吐いたことあるわ
筋トレ1時間前くらいにポテチなんか食べたのが原因の1つでもあるけど
[sage] 2018/05/16(水) 06:46:51.91:+dTqFrB5
Nホールドできねえええ
[] 2018/05/16(水) 08:11:50.46:qaQ5o8qD
なんだエムホールドって
[sage] 2018/05/16(水) 13:44:13.62:TwKajv+4
恥ずかし固めだろ
[] 2018/05/16(水) 22:21:39.59:QZDDcQVy
スクワットstep1のスタートポジションなんだけど、足を天井に向かってピンコ立ち
させると、確実に後ろにコケちゃうんですけど・・・

腹筋が足りないのか身体が固いのか・・・何が足りないんでしょうか???
[] 2018/05/16(水) 22:24:30.28:WxY5K8nT
足首が細いから太くしたい
[sage] 2018/05/16(水) 22:26:03.33:9iFrNKWI

痩せろ
[] 2018/05/16(水) 22:32:07.51:ngOgHTB8

椅子でやってるならケツの横に手を置いて、椅子を掴むといいよ
あとyoutubeで検索すると各stepのやり方を解説してる動画があるから、そっちをまず見たほうがいい
[sage] 2018/05/16(水) 23:13:07.15:QZDDcQVy
ツべで検索してきます!
[sage] 2018/05/16(水) 23:18:39.51:QZDDcQVy
本の写真は背中と足先が一直線だけど、この程度ので良いのなら希望が持てました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=oLeqVzDrEDM
月末までには、何とかなりそうな気がしてきた。
[] 2018/05/17(木) 01:04:52.48:UYllaHIb

首傷めないように決して無理はすんなよ
心配なら頭頂部を壁側に向けてからやるといいよ
[sage] 2018/05/17(木) 03:00:41.03:Rr7bJowY
顎というか首を引くといくらか楽に出来るけどな
[sage] 2018/05/17(木) 08:57:26.83:G7loULjG
支える腕でさらに力を入れて肩甲骨を浮かすと首への負担は軽くなる
さらにきっついSTEP1になるけどw
[] 2018/05/19(土) 14:42:25.30:drEKB8I8
70代の爺さんでも、ここまで成れるんだから凄いよな。
ttps://www.facebook.com/streetworkouttokyo/videos/1542360122464849/
step1で泣き言なんか言ってる場合じゃ無い。
[sage] 2018/05/19(土) 15:35:26.43:yNg9tC0x
名前からしてメッチャ強そう。
先祖は鬼だったのかな
[] 2018/05/21(月) 00:24:14.04:iZPBPN2X
ヘタレがいきなりブリッジをやっちゃうと、脊柱をイワして、大変な事になる可能性がある?
らしいな。
適当にしか読んでなかったから、危ない所だったわ。
[] 2018/05/21(月) 00:51:44.99:pIa1RdMx
俺は出来るけどステップ1からきっちり時間かけてこなしてたからな
いきなりやりゃそりゃ危ないし下手すりゃ下半身不随になる
[sage] 2018/05/21(月) 01:09:43.56:RR+9M8OU
うむ、いい心がけ。脊柱を鍛えて柔軟にすることは、健康で過ごすことに有意義だと思う。
[sage] 2018/05/21(月) 06:35:12.20:kYtTbZ4L
ブリッジはすステップ1と2を同時にやってる
[] 2018/05/21(月) 06:44:21.27:iNJH46zJ
自分もステップ1+2を同時にやってる

肩周りの筋肉が固いのか
ステップ2のフィニッシュポジションで
胸を張った状態にならなくて
首筋を痛めてしまうので
焦らずゆっくり進めてる

同じ理由でトリフェクタのブリッジ2で停滞中
[] 2018/05/21(月) 23:23:27.94:iZPBPN2X
プルstep1の上級者を余裕でクリアできたので、試しにstep2のホリゾンタル・プル
をやってみたんだけど・・・1レップもできなかった (;´Д`)
バーに胸を近づけるどころでは無く、半分くらいしか近づけなくて・・・。

step1を執拗にやり続ければ、出来るようになるんだろうか・・・。
[] 2018/05/21(月) 23:40:50.69:xAzbjvxy
膝を直角にまげて逆手でやると負荷が下がりつつもターゲットにはしっかり入るよ

942: [sage] 2018/05/17(木) 23:16:21.55 ID:csk0k1xo
斜め懸垂を逆手でやるといいみたいだよ
ttps://www.thehealthsciencejournal.com/wp-content/uploads/2017/08/Short-Lever-Inverted-Curl.jpg

ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1522108389/942
[sage] 2018/05/21(月) 23:55:16.40:iZPBPN2X

早速、公園まで走って行って、試したらできました!!!
どうやら本の画像みたいに真下に入らず、斜め懸垂の体勢かつ、高めの鉄棒なら
なんとか可能って感じでした。

これで希望が持てましたわ。
[sage] 2018/05/22(火) 00:43:47.16:n8RTvmRA

なんかこの絵ヌケる....
[sage] 2018/05/22(火) 02:02:59.74:6pWRx14Q
このまま跨って、アォォオー!と雄叫びを上げたいよな
[sage] 2018/05/22(火) 09:39:44.42:6ll5vyNT
ホモォ
[sage] 2018/05/22(火) 10:38:28.79:OBcaZPII

この図を見る限りでは、ケツもギュッと締まるんだよな…オッオッ
[sage] 2018/05/22(火) 11:45:15.82:tu9B5OCf
の新入りv2を中級でやってるんですが、
各2,3セットって例えばウォールプッシュアップ中級だと25回を2セットなので
25回2セット?2,3セットってことでいいのでしょうか?
[sage] 2018/05/22(火) 12:49:09.31:nus4t4it

この絵によると背中は全く使われてないがそれはいいのか
[sage] 2018/05/22(火) 13:32:16.61:XLlDQYg/

25回2セットやればOK。簡単すぎるなら上級を目指す。
腕の幅を変えて効かせる筋肉を変えたり、負荷の高さを変えるとか、そういう理由が
ないなら同じ動作での筋トレは3セットまでというのが通説。
これは筋肥大の研究において「同じ動作を3セット超続けても得られる効果はだんだん
少なくなっていく。疲労の蓄積を考えると3セットのコスパがいい」という研究結果が
出てるから。
筋持久力目当てなら5セット目までやるのもあり(要回復力)
[] 2018/05/22(火) 13:59:51.96:MfO3nQyM
善行で各部位週一トレだけど
たとえば月曜腕立てって決めてても
調子いいとほかの曜日にもやりたくなる
こういう場合はやっていいのかな?
それともベテランへの移行を考えるべきかなあ
[sage] 2018/05/22(火) 15:08:49.51:XLlDQYg/
ベテランは筋肉の成長向けじゃなくて、維持向けだよ。CC1巻の313ページの下の方に
さらって書いてあるから見逃しやすいけど。
仕事での疲労、消化吸収能力などに影響されるけど、回復力に余力があると感じている
なら、筋肉の部位別疲労回復速度を考えて、頻度を変えるという手もある。
プルアップ(広背筋)、スクワット(ふともも)、ブリッジ(脊柱起立筋)は
回復が遅いから、あんまり頻度をあげるとまずいけど、腹筋、ふくらはぎ、前腕は
回復が早いから頻度をあげてもいい。プッシュアップとハンドスタンドその中間だけど
三角筋や上腕二頭筋の使用がかぶるから、そのあたりを考慮する必要がある。
以下参考、自己責任で
ttps://jitensha-hoken.jp/blog/2015/11/training-times/
ttp://homegym-training.com/training/training1_06.html
[sage] 2018/05/22(火) 15:09:38.21:J7y32bV3

その回復が早い遅いの根拠ってなんなんですかね?
同じ筋肉にそんな違いある?
[sage] 2018/05/22(火) 15:32:58.24:XLlDQYg/
ひとつには筋肉が大きいか小さいかの差だって言われてる。
車にガソリン補給するとき、流し込む速度が一緒なら、タンクがでかいほうが
時間かかるでしょ。

あと遅筋が多いと基本回復も早い(ただし使う頻度の低い脊柱起立筋なんかは遅い)
って説もみたい。
[sage] 2018/05/22(火) 15:34:56.30:XLlDQYg/
あ、の「上腕二頭筋」は「上腕三頭筋」の間違い。
[sage] 2018/05/22(火) 15:47:25.95:XLlDQYg/
あ、でもレッグレイズは腹筋をうまく使ってないと、大腰筋酷使しちゃう可能性が
あるから気をつけてね
[sage] 2018/05/22(火) 15:58:01.52:tu9B5OCf

詳しい説明ありがとうございます。
なるほど、そういうことなんすね。
[] 2018/05/22(火) 23:10:25.55:wySF2x7b
第76期名人戦七番勝負第4局
▲佐藤 天彦名人 対 △羽生 善治竜王 評価値(ぽんぽこ)

ttps://www.youtube.com/watch?v=d_Vc3GR1TZo
[] 2018/05/23(水) 10:17:29.33:G0g9cvMF

僕も同じこと考えてました。
レップ数の伸びが遅くて、、、
停滞すると、余計にやりたくなりますね。
を参考に追加してみます。
[sage] 2018/05/23(水) 15:44:39.13:2DkUt40A

どうやって組めばいいんだろうなあ
おっしゃる通り、スクワットとプルアップ、ブリッジは疲労感が強い
一方、腕立て、腹筋は2日に一回でも良さそう

月曜 プルアップ
火曜 腕立て、腹筋
水曜 スクワット、逆立ち
木曜 腕立て、腹筋
金曜 ブリッジ
土曜 腕立て、腹筋
日曜 休み

このメニューなんかどうだろう
[] 2018/05/23(水) 16:32:29.22:Ym365+VU
多少余裕見て休むほうがいいんじゃない仕事で疲れてるんだし
毎日披露してたら疲れ取りきれない
[] 2018/05/23(水) 16:35:24.57:s5wRHe/z
ベテランってstep10いった人がやるものだと思ってた
step7まで来たけどまだまだ善行でやる予定
[sage] 2018/05/23(水) 16:55:49.69:2DkUt40A
そうだね
腕立てと腹筋だけなら確かに2日に一回でいいけど
間にプルアップ、スクワット、逆立ち、ブリッジが入るから
その疲れる種目の翌日が休めないのはやっぱりキツイかな
[sage] 2018/05/23(水) 17:29:03.71:6vmqWQ52
一応自分()は現状、こうやってる。
一日目
スクワット(ふともも) 腕立て(胸・上腕三頭筋・三角筋前部)
レッグレイズ(腹筋下部) カルフレイズ(ふくらはぎ) ハング(前腕)
二日目
プルアップ+ゴムでのロウイング(広背筋・前腕) 
アブローラー(腹筋上部) カルフレイズ(ふくらはぎ)
ウォーキング(減量目的の有酸素)
三日目
ブリッジ+ゴムでのロウイング(脊柱起立筋)
首と肩(プッシュバックやタオルでのリアデルトレイズ等、首の筋肉・上腕三頭筋・三角筋・三角筋後部)
レッグレイズ(腹筋下部) カルフレイズ(ふくらはぎ) ハング(前腕)
ウォーキング(減量目的の有酸素)
四日目(積極的休養)
ウォーキング(減量目的の有酸素) 

一日目は足を使うのでウォーキング無し。二日目は種目が少ないので気分的に楽。
三日目の首と肩は逆立ちに入る前の準備段階(腕立て等のStepが低いので逆立ちには入ってない)
3日やって1日休みのサイクルで回している。回復してない部位があれば外したり、必要なら休みを追加すればいいの精神。
狙った筋肉にしっかり利かすのがまだ下手なので、ゴム等を補助的に使っている。
腹筋・カルフレイズ・ハングは動く範囲が小さいので、メインのトレーニングとは
別の時間にやろうかと考え中(長時間になると集中力切れる)。
[] 2018/05/23(水) 19:09:04.64:G0g9cvMF
僕  は
(月)スクワットST7
(火)腕立てST7、腹筋ST7
(水)休み
(木)ブリッジST3、逆立ちST4
(金)プルアップST3
(土)(日) トレ休み、庭仕事
でやってます。どの種目も伸びないので思案中です。
特に、スクワットとぶら下がり系。
[] 2018/05/23(水) 19:43:55.09:ze9JSW/x
腹筋上部という観点
[] 2018/05/23(水) 19:59:57.33:2DkUt40A
上部は丈夫やで
[sage] 2018/05/23(水) 21:17:48.17:dHOm8IU1
カルフ床両足を試しにやってみたら割と簡単に100回できたけど、
そんなもんなのかな
腕立てと懸垂はステップ2が中級で止まってる程度なんだけど
[sage] 2018/05/23(水) 21:23:50.52:6vmqWQ52
ふくらはぎと前腕はタフな筋肉だからね。逆に少しやった程度じゃ成長しにくい
[sage] 2018/05/23(水) 23:56:41.43:q8KjgLNf
CCやってる人の目指す肉体ってこんな感じなんですかね?
ttp://imgur.com/a/WXB70VZ
[] 2018/05/24(木) 03:04:57.16:aV/N1dzj
P179からのレッグレイズは、個人的に目からウロコだわ。
ジムでは「ウエストが太くなるとブサイクだから、腹横筋は鍛えちゃダメだよ」と言われていて、
一切やらなかったんだが
[sage] 2018/05/24(木) 03:11:53.15:aV/N1dzj

ボディメイクは目指して無いと思われます。

出来なかった事が出来る事になる喜びを感じ
つつ、進歩向上した結果、イイ身体になるって
感じじゃないですかね。
[sage] 2018/05/24(木) 08:53:00.42:TRGAWgrv
身長のこともあるし、頭の大きさのこともあるし、手足の長さのこともあるが、まさに本の写真の人が目指す感じのバランス

自重に限ればゴリラ感が出るとこまではいかない感じがする。
[sage] 2018/05/24(木) 15:55:49.69:dysl90hc
1日目:腕立て10×3 逆立ち腕立て10×3 懸垂5×3
2日目:休憩
3日目:レッグレイズ15×3 ブリッジ5×3 スクワット20×3
4日目:休憩
5日目:腕立て〜〜

ってメニューを7ヵ月くらいこなしてるんですけど負荷足りないですかね
腕はいい感じについてきたんですが腹回りがぷるぷるで
[sage] 2018/05/24(木) 17:56:05.59:VOCltDe6
メニューに関してなら腕立てと逆立ち腕立ては、使う筋肉がかぶるから別の日の方
がいいと思う。
負荷? 筋トレする頻度の事? 1週間のうちに同じ動作が2回まわってくるのなら
悪くないのでは?

腹回りのプルプルは皮下脂肪(腹のでっぱりは内臓脂肪)。
皮下脂肪が落ちれば腹筋ってのは誰でもシックスパック。老若男女関係なし。
脂肪はマイナスカロリーしないと落ちない。でもマイナスカロリーにすると
筋肉が減少する可能性があるんで、極端に太ってないならダイエットは後回しに
したほうがいい。筋トレだけでもある程度ダイエット効果はあるから。
極端に太ってる奴は脂肪を落としつつ、筋肉をつけようと四苦八苦しましょう→自分だ
[sage] 2018/05/24(木) 18:44:49.03:VOCltDe6
あ、負荷って「腕立て10×3」とかのレップ数xセット数の事?
それなら貴方の体に聞いてくれとしか。
んでも10x3とかが普通にできるなら、そら負荷は足りてないでしょ。
10回やって「ぐぎぎ、これ以上はあがらん。上げようとするとフォーム崩れる」で
11回目ができない状態で、休憩後次にできる数が9回とか8回とかに減ってないって
いうのなら、負荷はたりてませんわ。
運動強度かセット当たりのレップ数を見直すべき。
[sage] 2018/05/24(木) 18:57:57.91:0Au4kj6u
ワンレッグスクワットはフルよりハーフの方がキツく感じるんだけど俺だけかな
[sage] 2018/05/24(木) 22:32:03.67:TRGAWgrv

腹回りが減らないのは、年齢とか食事の問題かな。
筋トレしてるからって炭水化物か油の取りすぎのような

あと筋肉肥大と同時に内臓肥大もするらしいからヘソ周りが減らないのは
一概には結論出せないけど、判断材料は腹の皮の厚かな
[sage] 2018/05/25(金) 11:57:15.65:L+q0Ib/v
フォームを見直し、呼吸も意識して、効かせるところはどこかも意識して
壁プッシュアップ上級やったら胸と上腕がやべぇ。
[] 2018/05/25(金) 12:00:48.59:aC9I0Eiu
フルブリッジしたらなぜか翌日大腿筋が筋肉痛なんだけど何かおかしいのかな
[sage] 2018/05/25(金) 14:11:27.38:y7TIhxVa
囚人筋トレ専用の記録アプリある?
[] 2018/05/25(金) 14:38:56.58:5unmW1AG
そんなもんGoogleスプレッドシートとか適当なものでいい
[] 2018/05/25(金) 14:39:03.71:Jkm2zlUL
囚人がスマホ使えると思ってんの?
[sage] 2018/05/25(金) 14:42:19.81:I74RHayV

あるがクソ高いのが多い
[sage] 2018/05/25(金) 14:52:31.45:3mwn161q
100均のホワイトボードでも買って、玄関に吊るしとけ
[] 2018/05/25(金) 19:08:28.64:siRhQrCs
レッグレイズだけstep1から先へ進めない…
同じ人いない?俺の腹筋がなさすぎるだけだろうか
[] 2018/05/26(土) 20:32:12.66:KvxoVjWO

継続は力なり、それ以外にない。

ここで諦めたら、一生ダメ男だぞ。
[] 2018/05/26(土) 23:35:43.74:LEh1/0rK

他は順調に進んでるんだけど、やり方を間違ってるんじゃないかと思い始めてる

クランチみたいに少し体を起こして、常時腹に力がかかった状態で膝を引き寄せてるんだけど、これやり方間違ってる?
40回2セットまではいけるんだけど3セット目で力尽きる

確実に先のstepの方が楽にできると思いつつ
普通にクランチをやるよりは明らかに負荷高いからあんまり考えずに継続して来たんだけど
[sage] 2018/05/27(日) 09:43:10.94:1cMz7Gun

>常時腹に力がかかった状態で膝を引き寄せてる
原因はこれだと思われる。

ちなみに俺は常にでは無く、フィニッシュポジションで腹筋を収縮させているけど、
それでもマジで相当キツいっす。
[] 2018/05/27(日) 10:00:58.76:Gw1J8nDK
みんなどんなチンニングバー使ってる?
[sage] 2018/05/27(日) 10:17:59.77:qbgiO17X

それ以外の方法があるのか
普通は負荷抜けないように意識するでしょ。腹部を常に背側にたくし込むって指示あるじゃん。
[sage] 2018/05/27(日) 10:31:14.41:qbgiO17X
口だけではダメだから今ニータック40×3やったが結構きついな
昨日レッグレイズ10×2やったがニータック40×3のがきついねw
[] 2018/05/27(日) 10:51:09.79:Gw1J8nDK
オレもニータックやってきた
個人的にはstep4のフラットフロッグライズのほうがキツかったかなぁ
後にも先にも腹筋で涙でたのはこれだけ
[sage] 2018/05/27(日) 12:55:03.54:ym1QF4kT

自前の生えたやつを使ってます。
流石に他人のものを使う気にはなれないので
[sage] 2018/05/27(日) 15:06:51.41:XfY9MQKT
うーん、CC以外にウオーキング(有酸素運動)をやってきたが、足の筋肉の
減少が痛すぎる。体組織計で計ってきたが思ってた以上に減るわ。
もうやめよう……
[sage] 2018/05/27(日) 15:35:55.57:6jY+C1uc
流石にそれはない
[sage] 2018/05/27(日) 15:47:58.41:XfY9MQKT
CCは続けるよ。ウォーキングをやめるってことね
[sage] 2018/05/27(日) 16:08:27.45:KQ2hdX2X
マラソンとかだったら筋肉を分解してエネルギーを消費するとは聞くけど
歩いただけでそんな減るもんなの?
[sage] 2018/05/27(日) 16:23:09.54:XfY9MQKT
減量のためにマイナスカロリーにしてたから。筋肉の成長はあまり見込めない状況で
有酸素をやってた。
さらに坂のきつい道で45分、空腹状態でやってたのもまずかったと思う。
脂肪燃焼効果を最も重視してたから、上記の方法をとってたんだけど、筋肉の減少を
できるだけ抑えたいなら、30分以下かつ非空腹状態でないとだめらしい。

結果として体幹部(脳や内臓含む)の筋量は増えたけど、腕は横ばい、足ははっきり
減少した。全体の筋量としてはやや減少気味。
まあ、体脂肪も3ヶ月未満で3%以上落ちたから、成果がないわけじゃないんだけど。
[sage] 2018/05/27(日) 16:47:15.73:ym1QF4kT
えっ脳筋なの?
[sage] 2018/05/27(日) 16:50:52.55:XfY9MQKT
体組織計の仕様上、脳とか内臓の重さまではわからないから、そのへん全部含めて
筋肉量って表現されてるんだよw
[sage] 2018/05/27(日) 20:06:23.09:ZqKGywHT
空腹状態の方が、ムトール抑制による跳ね返り効果で筋力増大がみられるって、バターコーヒー本で言ってた
[] 2018/05/27(日) 20:24:44.35:SHwgFPiT
空腹状態のほうが若返りホルモンも出るらしいね
[sage] 2018/05/27(日) 20:34:17.94:WBeSlMAF
内臓が弱すぎるから食べてしばらくは動けん
[sage] 2018/05/27(日) 22:06:13.05:d8gPVDVg
各stepの上級をこなせるようになってから次stepに移行するもの?
[sage] 2018/05/27(日) 22:19:35.57:ir+ieKxK
ニーリングプッシュアップでも「いちに、いち、いちに」のリズムで30回以上はきっつい

それを3セットとか無理
[sage] 2018/05/28(月) 00:12:43.64:P0oUNsob
チンコとクンニでチンニング
[sage] 2018/05/28(月) 02:23:49.01:YyWySAaN

スポーツ的な競争じゃないんだ。早くクリアすることに意味はないよ。
自分をごまかして次のStepに進んでも、自信にはつながらない。
初級しかできなかった運動が、中級そして上級をクリアできるようになる
そういう成長の喜びを感じていかないと、CCは続かないと思う。
小さな成功体験の積み重ねが明日の成長を信じられる根拠になるんだ。
[sage] 2018/05/28(月) 14:15:03.07:oit+C68j
カタボリックなんて余程疲労困憊する位までの運動をやらんと
そうそう簡単にはならないって医者が言ってた。

ところが断食とか変な食事制限すると、いとも簡単に筋肉が落ちるらしい。
やはり不健康な食生活が一番いかんと言う事だろう。
[sage] 2018/05/28(月) 18:37:56.49:pnQZwTZs

その医者知識がねえな
空腹を感じた段階ですでにカタボリックは始まってんだよ
[sage] 2018/05/28(月) 21:03:57.06:8VSd8sZc
一旦減量することにした
[] 2018/05/28(月) 21:40:10.72:wAgiIxEl
ニータック今回は回数だだ下がりで40回-16回で力尽きた
前回までは40-40できてたのに
これ、上体の起こし方で負荷がかなり変わってる気がする
次は敢えて楽な姿勢で3セットやって、できたら先のstepに進むことに決めたわ
[sage] 2018/05/28(月) 21:59:33.69:78ydRbcu
囚人筋トレはじめた。
自分はニータックするとお腹よりも太腿の前部分と股関節に効く
[sage] 2018/05/28(月) 22:34:09.45:YyWySAaN

わりと最初はそんな感じ。
足を上げる系の腹筋運動は腹筋の動きを意識せずに「足」を上げてると、大腰筋
の運動になってしまう。下っ腹の動きを強く意識すべし
[] 2018/05/28(月) 22:37:41.39:ZK+dMS8H
今までの人生で、こんなに腹の肉が邪魔だと思った事は無い。

減量しなきゃSTEPUP出来そうにないから、減量するぽ。
[sage] 2018/05/29(火) 06:45:30.06:t5uyVy0j

俺はこのトレーニング始めて走るようになって
不摂生やめて15kg痩せたよ
[sage] 2018/05/29(火) 13:29:18.99:S5fWtrRE
昔スポーツやってて、それからずっと何もしてないっで体がなまってて、
これを五日前に知って、良さそうだなあっておもって毎日ステップ1を6種目やって
それプラス30分のウオーキングとストレッチ、あと腕ぐるぐるとか脚ぐるぐるとかの
思いついた体の動きを適当に毎日やってたら、昨日は相当体が軽くて調子良くなって、
こりゃあすげえなあ、腰痛も軽い感じになったし、虎にでも勝てそうな気分だなあっ
て思ってたんだけど、今日起きたら相当体がだるいわ。すげえ眠いし。
疲れが最初はたまるのか?
[] 2018/05/29(火) 14:08:02.34:o4mm0ug3
ケガしにくい理由は、重りがどうのというよりも、CCは体の自然な使い方ができるから
例えば、モノを押す動作は、止まってる車を押す時の動きが、一番自然で一番力が入る
体の外側を重りに使ってしまうと、不自然な動きになる
だからケガをする
日常生活で、ベンチプレスみたいな寝転がって肩甲骨を固定して力を発揮する場面なんてないだろ?
懸垂でケガしにくいのもそれ
[sage] 2018/05/29(火) 14:11:27.10:5Use18HA
運動不足の体で、1日にそんなに盛沢山の運動をやったら、疲れて当たり前w
ていうか、休憩なしで6種目毎日やるとか休憩なしじゃん。筋肉は筋トレしたら成長
するんじゃなくて、負荷をかけた後の休息と栄養と睡眠で成長するんだよ?
ネタでないなら分割法(スプリットトレーニング)についてぐぐれ
[] 2018/05/29(火) 15:02:05.39:YreqgU4Y
本読んでたらこんな間違いしないぞw
[] 2018/05/29(火) 17:46:53.12:S5fWtrRE

うん。
でも分割法はわかるけど、種目はぜんぶやったけど総回数がすくないし、
一日のうちで暇なときに分散してやってたからね。それぞれの種目を
思いついたときにやる感じで。刑務所ではたぶんこんな感じなのかな?
とおもって。そうすればべつにまだそこまでの負荷がかからないと思ってw
しかしこれはいいよねえwまじめにやればぼくの体はかわってゆくという
確信を持てたわ。たった三日四日でもう神経系の適応がちょっと進んだみたいで
初日よりずいぶんやりやすくなったw

うんwそうなんだけどwおかねがw
でも買うとすればあのバキのやつ買えばいいのか?
ほんとうぼく、こんな軽い負荷でへばると思ってなかったw
でも言わせてもらえば小手先じゃなくて体の芯のほうから
一回一回ていねいに真心こめてごまかさないで真摯にやったからさあw
それで今日はもうなんにもやらないで午後は今まで
ずうっと眠ってた!w
[] 2018/05/29(火) 18:25:20.08:6SqcBJhJ

ニータックはきついですよね。
僕の場合、呼吸を
伸ばす=吸う 曲げる=吐く
をきっちりやると、楽になりました。
続けてると、ある日腹筋が爆発します。
一気にレップ数増えました。
[sage] 2018/05/29(火) 18:39:07.29:U0QfqRDO

現在、ニータックは25×3が限界なんで、とりあえず上級者の総レップス数に
合わせる感じで、25×4と20×1で帳尻を合わせてます。

じわじわ伸びるんじゃなくて、ある日突然爆発的にレップス数が伸びる感じ
ですかね?
[sage] 2018/05/29(火) 19:49:05.87:34s3gq8+
疲労困憊する運動
空腹を感じた時点で

話がズレてる事に気づいてないが馬鹿と言う事は解った。
[sage] 2018/05/29(火) 19:56:06.98:0+IA4ojE

頭悪いな君
行間を読めよ
[sage] 2018/05/30(水) 01:28:22.04:kKNJHVk4
俺はまだ1ヶ月なんだが、予習の意味で倒立のstep1(ウォール・ヘッドスタンド)を
やってみた。
正直、出来る気が全くしなかったが、思い切ってやってみたら出来るもんだなwww
倒立したのなんか、30年ぶりじゃないかな?なんか凄く嬉しくなってきた。

ジムでワークアウトするモチベーション維持のために、レッドブルやユンケル、
C4などをのんで強引に発奮させつつ、筋肉と関節の激痛に耐えながらメニューを
こなし毎日プロテインを飲みまくっていたら、更には極度の病的な便秘になり、
あまりの苦しさに病院に駆け込んだりで・・・(;´Д`)ノ

あの十数年間は、一体なんだったんだと思うよ。
[] 2018/05/30(水) 01:36:56.10:Esp6yQNv

数カ月やりゃ体付きも変化してくるよ
特に腕や肩周りと背中
動くのがとても楽になるしどこでもできるし最高だわ
[SAGE] 2018/05/30(水) 01:48:04.78:tCLZSeqb
栄養ドリンクがきいた気がするのは、カフェインとアルコールで酔っ払うからだぞ。
栄養がついて元気になるわけじゃない。
腸内環境が悪化してるならビフィズス菌のサプリを飲むといいよ。年を取ると
ビフィズス菌は激減する。便が黄色いバナナになってないなら、ビフィズス菌
を補給する必要がある。「生きて届ける」とかいらない。死んだ奴でOK。死んだ菌は
腸内の生きた菌のえさになる。どうせ生きてる奴放り込んでもすぐに便になってでるし。
ただ、ビフィズス菌は種類が多いから、自分の腸内で生きてる菌と合わないと
効かない可能性があるので、サプリ選びには苦労するかもしれないけど。
[sage] 2018/05/30(水) 03:17:24.47:kKNJHVk4

トレーニングと言うものに対して、こんなにワクワクとした楽しい気分になれるなんて、
ほんと初めてだわ。


そう言えば、ここ数年の間バナナは無いな。
知らぬ間に腸内不調が俺の普通になってしまっていて、何とも思わなくなってた・・・。
[sage] 2018/05/30(水) 09:19:21.72:Gh6H7cvO
俺の場合プロテインを飲みだしてから便通がいいんんだけどな
人によって体質がぜんぜん違うんだな
もしかしたら毎日一緒に飲んでるマルチビタミンとオメガ3のおかげかも知れないけど
[] 2018/05/30(水) 09:41:28.06:8v0GKMT3

腹筋が爆発するというのは
回数の伸びではなく
効き方(刺激、ひりひり感?)だと思ってください。
あれ、効き方が違うぞ、痛いけど、あと1,2発
丁寧に行けそう!! って感じです。
ちなみに、僕はクリアに2か月かかりました。
[sage] 2018/05/30(水) 09:44:27.73:tCLZSeqb
体質というより腸内フローラの現状がどうか、だろうね。
善玉菌は赤ん坊の腸では90%あるが、成人になる頃には10%程度まで減る。
60歳あたりになると1%まで減る。ちなみに健康的な腸内フローラの善玉菌の占有率
は20%。つまりほとんどの成人は不足してる。
筋肉の成長のためにタンパク質を多めにとると、悪玉菌がどんどん増えるから気を
つけるべし。

厚生省の調査では、日本人はビタミン不足ではなくカルシウム不足。
マルチビタミンは「これ効果なくね?」とか「健康に害があるかも?」みたいな
研究報告がでてきてるから、あんまり妄信しないほうがいいよ。野菜を食え。
[] 2018/05/30(水) 10:07:09.21:VXXe2r2n
ひよこ豆オススメ

あと魚捌けるならアジのなめろうもいいぞ
[sage] 2018/05/30(水) 10:15:51.40:3+no+klw
どうも〜。へばって昨日寝てたぼくです。昨日の夜に何とか根性で30分の散歩だけ
やっときました。今日は起きたらけっこう回復して調子がもどってましたw
ご心配かけてしまいすみませんでしたw
今日もやりますよ!ステップ1を6種!回数は少な目でも全種やってなまってる
からだを揺り起こしていきます!神経系を起こしてゆくイメージです!
きのうは多分神経系の疲労がたまってそれがだるさとして出たんだと思うんですよね。
ご心配ありがとうございました!これからもご指導ご鞭撻をよろしくおねがいします!
[sage] 2018/05/30(水) 11:53:29.76:YVBITLTm
確実に言える事は財布の中身を軽くするのには寄与しているということだ
[sage] 2018/05/30(水) 13:22:15.07:EhZ9VTGI
壁を使って逆立ち出来たよ
30年振りだ
[sage] 2018/05/30(水) 14:28:54.41:XtX3Q3nf
朝飯にりんご一個食ったらいいよって言われて続けてるんだけど、ドバドバ出るわスッキリするわで調子いい
このトレーニングとこの朝食の組み合わせは最高に相性がいいと思う。
[age] 2018/05/31(木) 01:00:02.97:fU/nq7L5
ニータックすると、太もも部分が震えるんだが、太ももの筋肉ついてないのかな。
[sage] 2018/05/31(木) 02:01:59.72:plk6Aj6p

ウエイトは狙った筋肉のみをピンポイントで鍛えて筋肉を肥大させていくが、
キャリステニクスは身体の神経や筋肉、腱、関節を協働的に鍛えていくから、
フォームを完璧に近づける努力さえ怠らなければ、それで良いと思う。
[] 2018/05/31(木) 14:45:15.54:aM3zwRF+
CCとは関係ないオーバーワークで重症ではないが肉離れしてしまった 左足は大分後退してしまった・・・ 
CC2はストレッチしか取り入れてなかったけど、ふくらはぎだからついでに他のCC2の内容も取り入れてこうと思う
[] 2018/05/31(木) 14:49:20.53:aM3zwRF+
怪我したのふくらはぎだけど ついでに他のCC2の内容も取り入れていこうと思います。
[sage] 2018/05/31(木) 20:38:03.25:/lFbiMy0

自分が書いたかと思ったよ、カーフの肉離れ。

CC初めて5ヶ月。合わせて週一で走ってたんだが肉離れ。
5ヶ月で溜まった疲労とか、CCの6種だとカーフを鍛えるのないから筋肉量のバランスが崩れた、とか思ってる。

ただ逆に、ふくらはぎ肉離れしてもCCには影響がないw
[sage] 2018/05/31(木) 20:41:23.43:uZsh7OW9
カーフ片足の深い方を上級の回数をやってみたんだけど
特別鍛えたことないのに簡単にクリアできた。
ひょっとしてやり方が悪いのかと疑っているとこだ
[] 2018/05/31(木) 20:46:33.21:aM3zwRF+
毎日サーキットトレやってたら痛くなっちゃった僕は
今はリハビリ期だから温めてストレッチしてカルフレイズをやらざるを得ない状況
かなり筋力が落ちてしまった・・・メチャクチャ落ち込んでいる

カルフレイズ系のついでにフラッグ系と首系と握力系をやってみる
[sage] 2018/05/31(木) 21:26:42.65:2woKEgHp
自分もふくらはぎに不安あるから、ふくらはぎになるべく負荷かけないようにしてトレーニングしてるが、
バランス崩れて肉離れなんてこともあるんだ……
[] 2018/05/31(木) 21:29:57.51:aM3zwRF+
バランスは崩れないと思うよスクワットでもふくらはぎは鍛えられてるから
完全なオーバーワークだった自分は
[] 2018/05/31(木) 21:42:15.99:aM3zwRF+
正直しなくて良い怪我だった気がする 能力を損なわれるのは本当に辛い
[] 2018/05/31(木) 23:02:48.97:Gyvrp6y9
囚人筋トレやり始めてから初めて階段を10階分くらい数回往復する機会があったんだけど
昔だったら太ももが悲鳴を上げてたのが、片足スクワット効果で太ももはなんともなくて
ふくらはぎだけが物凄い筋肉痛になった

せっかくだからふくらはぎも鍛えたいんだけど
自重でふくらはぎ鍛える良いトレーニングって何かある?
無意味に階段往復してたら不審者になっちゃうし
[sage] 2018/05/31(木) 23:18:07.10:6xLynI+A
縄跳びいいよ
俺は30分5000回を毎日、11年やってる
有酸素運動としてもいい
[] 2018/06/01(金) 02:45:32.53:ms+5vCdu
ハンドスタンドプッシュアップのstep1(ウォール・ヘッドスタンド)をやってみたんだ
けど、首が筋肉痛になってしまった・・・(;´Д`)

首が筋肉痛って、初めてだよ(汗
[] 2018/06/01(金) 02:49:14.62:YpCKHY8V
気をつけないと首のギックリは癖になるよ
俺は時々寝違えたみたいに痛める
[sage] 2018/06/01(金) 03:08:43.10:uwN8ot38

後ろ向きにジョギングしてみ、ふくらはぎに効く。メイウェザーもやってた。
[sage] 2018/06/01(金) 03:47:03.02:RaWeOfFn
小学生に通報されそう
[sage] 2018/06/01(金) 08:22:41.77:bcpt32qt

CC2巻のカルフレイズじゃいかんのか?
[sage] 2018/06/01(金) 08:31:11.41:RaWeOfFn
何でカルフレイズって訳しちゃったのかな。
キャアフが近いけど、カーフが一番馴染むのに
[sage] 2018/06/01(金) 08:41:18.50:jSROmrhm
それを言ったら
トリフェクタもトライフェクタだと思うんだよね
[] 2018/06/01(金) 09:43:23.71:XCMxXr9o
肉離れのものだが朝起きるたびに苦痛だ 少しずつ良くなってるけどいつ元通りになるのか そもそも元通りになるのかこれ
[sage] 2018/06/01(金) 09:51:05.25:jSROmrhm
バーチカルプル肩甲骨寄せるようにやってるのに
上腕二頭筋が激しく筋肉痛になる
[sage] 2018/06/01(金) 12:09:24.61:IzuDTtpC
step1(ウォール・ヘッドスタンド)
これは首にけっこう負担が大きいといいますか、ぼくは首に問題をかかえているので
相当慎重にやります。
ちょっとこわいけど。できればこのステップの手前、言わばステップ0.5みたいな程度の
種目をじぶんでいまは模索してますw
[] 2018/06/01(金) 12:21:33.48:XCMxXr9o
肉離れのものだがカーフレイズSTEP1の初心者の標準をクリアした
筋力も弱いが微妙に痛む
[] 2018/06/01(金) 12:29:36.58:XCMxXr9o
スクワットもSTEP2の初心者標準からやり直している やっぱ少し痛い
[] 2018/06/01(金) 12:48:15.79:Z9oYzG86
首に負荷がかかるやつやる前には念入りにストレッチとか軽い動作をして血液を循環させること
そして必ずエクササイズ仲は気を抜かず集中してゆっくりやる
これを心掛ければある程度は回避できると思う
[sage] 2018/06/01(金) 12:48:45.52:VoTB3Nm3

あれ、首を負傷したことある人には怖いよな
俺は頭頂部ではなくおでこのちょっと上を地面につけてる
肩と腕にガッツリ力を入れて首への負担が軽くなるようにして、あと週に1回しかやらないようにしてる
[sage] 2018/06/01(金) 13:01:53.70:cXE/weQc
俺は高血圧なんで逆立ちはよくないみたいだから
肩は普通にダンベルで鍛えてるな
[sage] 2018/06/01(金) 15:39:19.20:bcpt32qt
>>822
「初心者は逆立ち腕立ては(筋力がないと危ないから)、普通の腕立てがStep6まで
進んでからやれ」って本に書いてあるんだが。
安全に逆立ち腕立てに必要な筋力をつけたいならパイクプッシュ(プッシュバックともいう)。
[] 2018/06/01(金) 18:08:54.38:ms+5vCdu
CC1のステップ1をやってる初心者なんだけど、CC2もメニューに追加して同時進行で
こなしてって良いの???
[sage] 2018/06/01(金) 18:09:07.22:IzuDTtpC

まじですか・・。
ぼくは本を購入してないのでわかんなかった・・。
でもステップ@だからやればいいとおもってました・・。
[sage] 2018/06/01(金) 18:19:37.66:IAjsIBcf
ウォールヘッドスタンドはベッドの上でやってる。
床でやるのはまた怖い。
[] 2018/06/01(金) 18:48:58.62:67l7CeOA

適応外の記述があっちこっちにあるから障害持ちの自覚あるなら本買うべき
[sage] 2018/06/01(金) 19:33:57.13:IzuDTtpC

あのバキの表紙のやつですか?
[] 2018/06/01(金) 20:14:07.85:67l7CeOA

邦訳本の表紙は両方とも板垣恵介でそ
超絶!!って書いてないほうをまず買いましょう
ttp://books.cccmh.co.jp/list/detail/2100/

超絶!!って書いてあるほうはCC2
ttp://books.cccmh.co.jp/list/detail/2215/
[] 2018/06/01(金) 20:22:25.00:GWDjGDlN


縄跳びと後向きジョギング検討してみます


CC2にあるんですね
CC1しか持ってなかったんですけど買おうかな


みなさんありがとうございました
参考になりました
[sage] 2018/06/01(金) 22:29:59.59:IzuDTtpC

うん
[sage] 2018/06/02(土) 00:08:27.39:PeU2BANi
パイクプッシュきっつい
逆立ち怖いからこれやろう
[] 2018/06/02(土) 10:31:55.61:+qHlUV3x
肉離れのものだがやはりまだ痛いぜ
[sage] 2018/06/02(土) 11:16:54.59:gdJbhMJj
カルフレイズ、踵をぺたんと地面に落とすか、触れるか触れないかまでしか落とさないかで
全然負荷が違うのな。
先のStepでは踵を落とす先がないわけだし、落とさないのに慣れておこう
[] 2018/06/02(土) 11:21:21.78:+qHlUV3x
身体障害者の気分だ 
[sage] 2018/06/02(土) 11:26:40.14:8m52daQu
あうあうあー(^q^)
[] 2018/06/02(土) 20:54:47.87:/aoTNnqG
トレーニーは肉ばっかり食ってるのに肉離れ
若者の魚離れも叫ばれてる
[] 2018/06/03(日) 21:34:24.10:rfeCq5jq
肉離れのものだが柔軟性は大分戻ってきた あとは痛みと筋力だ
[sage] 2018/06/04(月) 16:35:54.60:Nq1umXFz
ふう。いまからやるわ。6しゅるいぜんぶ。ステップ1をね。
そうとうやだけどがんばるわ。
なんか最初はへばってたけど、がんばってやってるうちに回復力とか基礎体力が
じょじょにじょについてはきているみたい。うん。
こうしてうすかわ一枚づつでもつよくなってゆければ。って考えているんだよね。
ほんとう、ステップ1くらいなら、トレーニングっていうよりも本来はコンディショニングの
範疇だとおもうんだよね。ステップがじょじょにあがっていったとしてもさ?
ステップ1はアップとしてコンディショニングとして全種目やってもいいくらいでしょう?
いまからこうして少しでも回数をかさねることで、これからつみあげてゆく高さのための基盤っていうか
土台をしっかりしたものとしたいんだよね。どだいのしっかりしてないたてものは
たかくなってももろい。そういうことなんでしょう?
[sage] 2018/06/04(月) 18:01:38.48:K3dcE3YB
いやだと思いながらやるレーニングなんて長続きせんよ。
[sage] 2018/06/04(月) 18:33:20.51:swiv5tDK
ちゃんと進めたいとか進めたくないのかよくわからないな。
[sage] 2018/06/04(月) 18:33:36.00:swiv5tDK
進めたいのか?の間違いね。
[] 2018/06/04(月) 18:45:31.57:ZCQXSyvx
逆立ちとブリッジはまだやっちゃダメだぞ
最初はビッグ4を1週間に1日ずつ取ればいい
例えば
(月)プッシュアップとレッグレイズ
(火) 休み
(水)休み
(木) スクワットとプルアップ
(金)休み
(土)休み
(日)休み

これやってみてしんどくなかったら
(月)のプッシュアップとレッグレイズ
(火)休み
(水)スクワットとプルアップ
(木)休み
(金)プッシュアップとレッグレイズ
(土)休み
(日)スクワットとプルアップ
(月)休み
(火)プッシュアップとレッグレイズ
という風に回していく
[sage] 2018/06/04(月) 22:51:26.72:uptzyezN
パートで仕分け作業してるから、プルアップ、スクワット、レッグレイズとブリッジばかりやってる
恐らく、レッグレイズとブリッジが一番に重要な気がする
プッシュアップとハンドスタンドは、やるだけのメリットがわからん
[sage] 2018/06/05(火) 00:11:44.54:Qr8x+rG2

いや!逆立ちとブリッジもやる!
ぜんぶやる!ぜんぶ毎日!だってステップ1なんて
準備運動レベルだもん!じぶんをしんじる!
[sage] 2018/06/05(火) 16:05:35.17:Qr8x+rG2
ふう。
ざんねんながらきょうもまた、トレーニングのじかんとなったわ。
つらくたって、こうしてじぶんをふるい立たせてそのつらさに立ち向かってゆく。
こんなやりがいのあるトレーニングを知ってしまったわれわれは、もうこれをやめること、
にげることはできないよねえ。
そう。一生ね。
そう考えたばあい、われわれってさ?さしずめ囚人みたいなものなんでしょう?
うん。トレーニングという名の監獄に囚われた囚人。
だが、その目はらんらんと光をたたえている。
そうしてまたぞろ、これらのトレーニングにひたむきに向き合う日々はつづいてゆくんだよねえ。
なんかさ?こういうのっていがいとかっこいいよねえ?うん。
[sage] 2018/06/05(火) 16:17:01.18:6MhPhHzm
step1の上級者で筋肥大しますか?
[] 2018/06/05(火) 16:20:37.41:sQRT/Rp4
そんなに嫌がってやるものでもないぞ
詰め込みすぎてカラダ疲労してたら逆に筋肉萎むぞ
適度に休んでムズムズしてやりたくなったらトレするのがベター
[sage] 2018/06/05(火) 17:19:14.86:Qr8x+rG2

あ、うん。
うんわかった〜。ありがとね〜!
きょうはねえ、でも昨日より体が楽だった!
これは、まださいわい、ぼくのポテンシャルによゆうがあったっていう意味でしょう?
それで今日は@ぜんぶおわってからAも少しやってみた!
よゆうのあるタイミングをみはからって、すこしずつ上のりょういきも意識してこうとおもって、、
ぼくどのたいみんぐでAに移行すればいいのかまだわかってないんだよね。
まだ本買ってないからね。
でもたぶん、最低一か月は@をやったほうがいいんだっけ?たぶん。
[sage] 2018/06/05(火) 18:07:00.86:TqCaTi5W

運動不足だったけど筋密度はあがったよ。腕がゴムチューブみたいにパッツンパッツン
vertialcal pullを100rep×3ぐらいできるようになったら、懸垂が4回ぐらいできるようになってた

step3のアングルドブリッジがstep4のヘッドブリッジ以上に難しいんだけど、どうしたらいいの
[sage] 2018/06/06(水) 00:15:09.04:RjfQUvO3

このスレで何回も何回も繰り返されている事だけど、いいか?ちゃんと熟読せーよ!
君はちゃんと読んでないだろ?いったい何を信じてんのか知らんけど、CCを何回も
何回も繰り返し読んで、君の腐った脳ミソに知識を入れ、そして入れた知識を完全に
理解し、完全に理解した事を今度は完璧に実行出来る事にする。

バカでも大丈夫、理解できるまで何十回でも読んめば、過去の自分がいかに理解が
浅はかだったかが嫌でも見えてくるから。
[] 2018/06/06(水) 06:47:39.92:vYDoEk5v
めっちゃ早口で言ってそうw
[] 2018/06/06(水) 10:18:52.22:erUZiAO6
肉離れのものだが片足でつま先立ちが出来るようになった まだ痛いけど
[sage] 2018/06/06(水) 11:15:13.37:NnpafUuD

もういいよお前
そんな報告聞いても意味ないし別のところでやってくれるかな
[sage] 2018/06/06(水) 14:59:06.32:QU4r11AW
45年ほど腕立て伏せのやり方を間違えてたことにCCやり始めて気づいた。
ひじを左右に横に開いて曲げてた。
脇を締め気味にして縦に曲げるのね。
もう、誰か言ってよって気持ちになってる。
[] 2018/06/06(水) 15:26:01.48:347MSHge
45年の起点は何歳だ
小学生だろうとは思うが
[sage] 2018/06/06(水) 17:11:26.49:KhLtEWd7
父親のキンタマにいた精子の段階から。
間違っているとはいえ、毎日腕立てしてたおかげで無事着床。
[sage] 2018/06/06(水) 18:26:48.92:f3vwmdgJ

別に間違ってないが。CCは片手が最終目標だから三頭ターゲットにしてるというだけのこと
[sage] 2018/06/06(水) 21:05:39.91:/J/wF0+j
自分のカーフ肉離れはほぼ治ったけど
治りかけちゃ走って再発を繰り返して時間かかった、、、歳だわ

スクワットで膝を入れすぎないように注意するんだけど
逆にカーフがストレッチされなくてバランス崩したかも

ランジとか普通の膝屈伸とかつま先階段上がりとかやり始めて一気に回復した
[sage] 2018/06/06(水) 22:31:25.45:pml1v5yn
トレーニングって集中して行わなきゃ意味ないもんですか?
上級者は3セットとあるなら、3セットを短時間でまとめて行うべき?
1時間おきに1セットずつとかじゃダメですよね?
[sage] 2018/06/06(水) 23:27:49.41:LwxTbOTD
ばあいによっては、そういうやり方も有効なときがあるとおもうわ。
きゅうけいじかんがあんまりながいと、かいふくしちゃって、それだけきんにくへの負荷はさがる。
でも、いつでもできるかぎり急なさかみちを選んでいっちょくせんに高みへとかけのぼれる。
そんな人はめったにいないでしょうからねえ。
今はおだやかなスロープをえらぶひつようがある。高みへとのぼるにはじかんはよけいに
かかるようにおもえるけど、それがいまは最善のせんたく。
そういうばあいもあるとおもうわ。
[] 2018/06/07(木) 00:17:28.59:XUmf9tHv
える、しってるか
しゅうじんは、ささみしかたべない
[sage] 2018/06/07(木) 01:59:12.35:VxfPCtkJ

スクワットする時、ちゃんと踵が地面に着いてますぅ???
踵が浮いてたら、足首周辺の柔軟性に問題ありだよ。
[sage] 2018/06/07(木) 05:59:59.73:vuh2QU6s

たまにそういう刺激を入れる、ってならともかく、いつもそれで行く気?
セット間の長時間休憩が筋肉によい刺激を与えるなんて話はみたことないね。
その逆ならいくらでも目にするが。
基本的に筋トレってのは苦しいものだ。苦しいから体が次はそれに耐えられるように
なろうと成長する。苦しくなかったら体は成長する必要を感じない。
同じ場所でずっと足踏みしたいならどーぞ
[] 2018/06/07(木) 09:46:45.96:7wfU6LTN
勝手に情報を取捨選択すればいいだけなのに自分が気に入らなかったらすぐ書き込み制限しようとする
[sage] 2018/06/07(木) 10:52:47.71:u8RnhT3D
会社の近くの公園で大人用の高い鉄棒を見つけたのでぶら下がってみたけど5秒耐えられなかった。
子供の頃は雲梯スイスイだったんだけどなあ
まだぶら下がり系まで進んでないからいいんだけど
あまりのできなさにショックだった
[] 2018/06/07(木) 11:40:02.73:A58RYvpX
それは力を失って大人になったピーターパンだね
[sage] 2018/06/07(木) 12:05:32.01:ZQH9dg7x
会社の近くの公園で大人用の臭い肉棒を見せつけたのでぶら下げて嗅がせたけど5秒耐えられなかった。
[sage] 2018/06/07(木) 12:33:17.18:MRaXs5hx

このスレはCCを聖典とするスレだ
本から逸脱してればスレ違いの荒らしだ
[] 2018/06/07(木) 12:49:16.28:b3BNSSxy
CC2を読んだ
1より面白かったわ
トリフェクタ試してるやつおる?
[sage] 2018/06/07(木) 18:08:03.12:Lq9UPYCB
ストレートブリッジ40rep×3セット
ホライゾンタルプル30rep×3セットから進まない
この2つだけやけに難しい気がしている
[sage] 2018/06/07(木) 18:35:08.60:mJDlPPPf
ストレートブリッジは40の3セットできたけどホリゾンタルプルはまでできない
[sage] 2018/06/07(木) 20:50:53.19:a+fHDLPF

あー、君とあるメンヘラスレにいるでしょ?
それに似たネタこのあいだ見たよ
[sage] 2018/06/07(木) 22:27:02.84:a+fHDLPF
間違えた
[sage] 2018/06/07(木) 22:46:06.59:DpKJcB0B
腹斜筋を鍛えたいのですが、囚人筋トレではどのメニューにあたりますか?
[sage] 2018/06/07(木) 22:47:46.52:q0QxgSs2

ホリゾンタルプルを極められたその時
全ての筋肉は世界水準になっているだろう
[sage] 2018/06/07(木) 22:51:53.11:a+fHDLPF

CC2にヒューマンフラッグが載ってるよ
あれが腹斜筋もだし腹筋全体に効く
[sage] 2018/06/08(金) 03:13:11.21:EyqgVI27
公園の鉄棒でホリゾンタルプルやってんだけど、
脂汗を垂らしながら、へっぴり腰で苦しみに
耐えながらもがいてると、子連れのママさん
達からの視線がマジで痛い・・・

頼むから見ないでくれ・・・(´;ω;`)ノ
[sage] 2018/06/08(金) 06:38:20.50:gli0tCab

まずレッグレイズの低Stepと、CCにはないがサイドプランクで基礎を鍛えたほうがいいと思う。
ttps://kintorecamp.com/side-plank/

で、腹筋のStepが進んだら、CC1のバリエーションに書いてあるこいつかな。
ttps://tokyokintore.com/training-hanging-leg-raise-twist

最後がフラッグ系?
[] 2018/06/08(金) 10:00:10.44:vLq/kHyW
ホリゾンタルって意外ときついよね 頭の重さが首に来るのが結構きつい
足先に支えが有るのと無いのとでは難易度が全然変わってくるし
[sage] 2018/06/08(金) 10:25:40.91:QVtRVFOY

なぜ聖典に書かれた通りにやらない?
さてはオメエ背教者か異教徒だな?
[sage] 2018/06/08(金) 10:38:52.90:tFfbjjQx
すいません。ステップ1をいまやってます。
相当うんどうぶそくの弱り切った状態から、やりはじめてまだ2週間くらいでしょうか。
ほぼ毎日なるべく6種目やってる感じです。やはりやる前がなまりすぎていたので、
ステップ1みたいな相当難易度の低い設定は、運動する習慣づけとしての入りやすさという形で
相当な恩恵をぼくは受けたとういう印象です。これがもし普通の腕立てやスクワットだったら?
なまったぼくにはとても2週間も続かなかったとおもいます。こうしてできるところから
すこしづつ積み上げ習慣として定着できれば。そして効果も強さもおだやかにでも上げて行ければと
思える前向きなこころ、また姿勢になれてきてるきがしています。こんな簡単な(弱った
ぼくにとってでさえも、それほどの気合を必要としないような!)うんどうでも、こつこつ
やると、開始前に想像していたよりもずっと高い効果を得られておどろいています。
からだがだんだん楽になってきてるんですよね!むかしは結構運動ばっかりやってた時期も
それなりにあったので、そのこともこの効果の高さにつながっててくれるのかもな?
とかも思えています。ほんとこれはいいですよねえ。
ところで、ずっと何年もぼく、朝は下痢ぎみだったんですけど、ここ3日ほど排便の調子が
明らかによかったんです。快便というほどではないのですが明らかにいいんです。
これはどういった意味があるんですか?
もしかしてこれ?うんどうの効果なのでは?と思えてきているんですけど。
どうなのでしょうか?よろしくおねがいいたします。
[sage] 2018/06/08(金) 11:09:36.83:gli0tCab

本には自由な発想をもって、変わったエクササイズを追加するのもよし、って書いてある。
[sage] 2018/06/08(金) 11:11:50.87:nEmvtogG

まさかマジレスが飛んでくるとは思わんかったぞ
[] 2018/06/08(金) 11:19:33.36:RJo+mcaG
片手プッシュアップの前段階として、アーチャープッシュアップじゃ駄目なの?
バスケットボールは必要?
[sage] 2018/06/08(金) 12:16:25.52:EyqgVI27

君のやる気に燃えている事はわかった。
でも、トレーニングに取り掛かる前に、まずはCCをちゃんと熟読しよう。

話はそれからだ。
[sage] 2018/06/08(金) 16:15:12.45:tFfbjjQx

うん。そのことはぼくもじゅうじゅう承知してる。
でもまだ買えてないんだよね。肝心の本が。
本屋さんにいってみたけどなかった!
おいてなかった!
なんかねなるべくアマゾンでは買いたくない!
こういうじぶんにとって重要になる本とは
本屋さんで出会いたい!
運動コーナーの前に立ってさあ、ジロジロとするどい目をはしらせていって、
ああっ!あったよあったよ〜っ!これだよこれだよお!
って心をおどらせながら手に取る。
みたいな小さなかんどうがほしいんだよね。
それでこそぼくのなかの物語はつむがれるっていうか。
うん。
[] 2018/06/08(金) 16:34:51.34:XcZS4adp
取り寄せだと本屋も著者も喜ぶよ
[] 2018/06/08(金) 17:10:30.24:SPRAGbAC

ホームトレーニング用バーベルスタンドとバーベルシャフトを利用して
(ホリゾンタルプルにちょうど良かったw)
誰にも見られずに自宅でコソコソやってる俺は勝ち組(^з^)/
[sage] 2018/06/08(金) 17:14:26.60:CSUf9DC+
机で斜め懸垂やると手のひらが痛くなるなんだよね
[sage] 2018/06/08(金) 17:40:18.38:gli0tCab

センスがなくてすまんな。次はひねった回答を考えるわ
[] 2018/06/09(土) 02:32:41.38:O0TVCmpS

え、まだ本を買ってないの???
それでよくCCを実行しようと思ったよね?ある意味凄いよ。

一応言っとくけど、本の価格はたったの2000円だよ。
本を読むって事は、この世で自分への自己投資としては、超ローコストで超ハイリ
ターンなんだって事を理解してますか???
[sage] 2018/06/09(土) 04:54:33.26:O0TVCmpS
ホリゾンタルプルって完全にナメてたけど、マジで激しくキツイのな。

公園の鉄棒でヒイヒイ言いながらCCをやる俺に対して、小学生の白い視線を感じ
つつ、アラフィフとして見栄を張りたい気持ちと裏腹に、斜め懸垂ですら10repsが
限界で終わってしまう自分が情けない・・・。

でも、この坂を登り切れたら・・・確実に人生が変わる・・・それだけは確信して
いる。
[sage] 2018/06/09(土) 05:52:42.84:6INuyjsg

他人に本買えと言う前にお前がCC頑張れよ。ホリゾンタル10repとか他人のトレーニングに口出しちゃいけないレベルだわ
アラフィフとか理由にならんぞ
[] 2018/06/09(土) 09:01:28.61:4J+ETodH
本に載ってない首ブリッジをずっとやってたらすぐに首を炒めるような癖がついちまった
もう自己流でやらずに脳死しながらロボットのように本に従ってやり続けるわ
[sage] 2018/06/09(土) 09:14:39.90:/zuBUB2j
美味しそうだな
[sage] 2018/06/09(土) 09:17:09.68:NTBrqzmH
カニバリズムかよ
[sage] 2018/06/09(土) 10:15:46.70:aKbxhWIp

う、うん。ご、ごめん。でもぼくにとっては2千円は大きいので、、
どうせ買うんだから早く買った方がいいことはわかってはいるんだけど、、
最初に一か月やる負荷の軽いステップ1のうちは、まだからだをいためるリスクもすくなめだろう、
そして昔には運動とトレーニング経験もあり、力の出し方も忘れかけてはいるとはいえ
まだぼくのからだの奥底の方にはそなわっているだろう、と判断して(いちばんすごいときにはぼく、
片腕の懸垂ができかけてるところまでいってました!腕が完全進展からはむりだけど、ほんの
わずかに曲げた状態からできました。でももうそんな蛮勇は振るいません。囚人トレで
どだいからしっかりとつみあげてゆくしょぞんです)
それでネットでしらべた範囲でまずは実践してみてる。ほんとぼくも早く買いたいんだけど、、
しんぱいしてもらってありがとうございます。ステップ2に入るころまでには、
遅くともステップ3に踏み込むまでにはぼくも本を買います!
そうでしたかアラフィフさんでしたか〜。ぼくもおなじくらいです。
ともにがんばっていきましょうね〜!かならずできる!とおもってます。
[sage] 2018/06/09(土) 10:45:06.71:NTBrqzmH
誰に読んでもらうとか関係なく、自分が気持ちいいだけの独り善がりなスレ汚し
[sage] 2018/06/09(土) 10:46:49.74:zCUwGs+N
うっせやろw 釣りか中坊のどっちかと思ってたのに
[] 2018/06/09(土) 14:04:10.46:O0TVCmpS
てっきり厨房だと思ってたら、アラフィフとは・・・。
まあいいや、とにかく頑張ルンバやで!
[sage] 2018/06/09(土) 14:06:43.03:/zuBUB2j
日本語版は表紙が気に入らない
[sage] 2018/06/09(土) 14:08:00.19:MS+fmxFH
宗教
[sage] 2018/06/09(土) 14:31:43.70:aKbxhWIp

うんありがとね〜!
またいろいろほうこく、そうだんするからよろしくね〜!
がんばるぞお〜!えいえいお〜!
[] 2018/06/09(土) 15:01:19.98:rTc62TpP
でもあの表紙のおかげで類例の無いトレーニング本を手にする人が多かったはず。
1巻が発売開始されてからそろそろ1年になるが書店での扱いを見るとまだよく売れてるみたい。
今も売れ続けてるのは本の内容そのもののお陰だが、
不特定多数の人に内容を知りたいと思わせたのは表紙のインパクトのお陰でしょう。

氏自身はどう?ビスケット・オリバの表紙でなくてもあの本を手にしたと思う?
[sage] 2018/06/09(土) 15:24:20.79:O0TVCmpS

酢マン。
[sage] 2018/06/09(土) 15:34:30.26:/zuBUB2j

俺は日本語版が出る前からCCのことをネットで知っていて日本語版が出ることを心待ちにしていたから
表紙が何であれ買ったよ
[sage] 2018/06/09(土) 15:43:29.71:aKbxhWIp

すません、、なんかぼくのせいで言われちゃって、、
でもぼくみたいな新入り囚人にやさしくこえかけてもらえてうれしかったですよお!
[sage] 2018/06/09(土) 16:57:19.80:YIkjFG6i
ホリゾンタルみたいに自宅に出来る環境がないStepは泣く泣く飛ばしてる
流石に公園には行く気にならん
[sage] 2018/06/09(土) 17:20:44.02:faecbTgh
いやいや公園でやろうよ、この間はJCと一緒に雲梯した
[] 2018/06/09(土) 18:18:36.10:uP1Qf+Qk
通宝しました
[sage] 2018/06/09(土) 18:25:23.93:Ar8TsDir
ドラクエのcm撮影に来日してた時に会ったのかな
[sage] 2018/06/10(日) 09:44:06.83:OyJgDlvT
公園までジョギングして体を温めてからのホリゾンタルプルで数字が伸びる
まあ俺はジムでやってるけど
[] 2018/06/10(日) 10:42:35.83:c7Mi5ZVG
ジム
[sage] 2018/06/10(日) 16:36:08.94:pA9HYEVf
俺はガンダムで行く
[sage] 2018/06/10(日) 21:53:13.99:Kpj4oC9r
こんばんはあ〜。
すいません先輩方。スクワットのステップ1で、きょうやっててぼく、あげるときに
上にある重い板みたいなものを足でおしかえすきもちでやってみたら、きんにくの負荷が
そうとうあがりました。これはどういう意味があるんですか?
板をおとさないように、前脛骨筋もつかってあしのひらは天井に平行みたいにやりました。
なんかぼくの想像上の重い板をささえるのに拮抗筋?もつかってあんていさせようとするぶん
負荷がふえたんですか?
なんか、室伏さんも、せんしゅの最後のほうは、おもりをもたないで空気をおすような
れんしゅうもしてたみたいですけど、それとなにかかんけいありますか?
ネットでみつけた囚人トレのしゃしんではあしのひらはしぜんな感じにかまえてるから、
それとはちがうやりかたになっちゃうんでしょうけど。
よろしくおねがいします。
[sage] 2018/06/10(日) 22:47:40.62:a0OOg7LG
ホリゾンタルプルをクリアできる気がしない……
[sage] 2018/06/11(月) 08:11:17.78:4f0fiKQ+
地道に何度もやってればクリアできるよ
ただ、やりすぎると指を痛めるから気をつけてな
[sage] 2018/06/11(月) 08:29:57.92:5jJQQzZL
step2, 3から進まないが、まぁ、いいかとも思っている
[sage] 2018/06/11(月) 09:03:35.49:T6XytjUU
この俺に地道な努力を刷り込んだCC、恐ろしいやつ!
[sage] 2018/06/11(月) 12:48:35.73:rgqBhhQ3
ダンベルで二頭筋をパンパンにしようと思っても、なかなかならないのに、
ホリゾンタルプルをやると、パンパンになるな。
[sage] 2018/06/11(月) 12:53:56.07:4f0fiKQ+
ダンベルだと、二頭が緊張してる時間は短いからね
プルアップだと、腕をだらーんと伸ばさない限りずっと緊張しっぱなしだから
[sage] 2018/06/11(月) 14:31:04.79:T6XytjUU
俺二頭筋パイパンにならないな
そこより別の場所が疲れてできなくなってしまう
[sage] 2018/06/11(月) 14:32:47.77:q3k3V7Tp
毛を剃ればいいんじゃないっすかね?
[] 2018/06/11(月) 14:45:06.40:Rs5DON9X
パイパンwww
[] 2018/06/11(月) 15:13:06.52:GT+w0HGo
パイパン!?
[] 2018/06/11(月) 15:45:25.89:KD1pyoYw
普段からそんなこと書いてるから予測で出て誤爆するんですよw
[sage] 2018/06/11(月) 16:03:49.79:4NjLp7R/
腕におちんぽ挟んでシゴイてそう
[] 2018/06/11(月) 17:48:47.34:esx/96fk
これははずかしいな
[sage] 2018/06/11(月) 18:23:16.95:T6XytjUU
予測変換誤字くらい誰でもやるだろうが.....
[sage] 2018/06/11(月) 18:27:14.63:vGdQbWBy
ここにいる人は、デリヘルベンチプレス何kgできます?
[] 2018/06/11(月) 18:36:04.14:rIO/nMQv

えっ予測変換誤字だったの?普通にボケ狙いで書いてるのかと
[sage] 2018/06/11(月) 20:03:38.23:MhQVE07p
クロウスタンドむずい……
肘と膝の接触部分が痛いし、指と手のひらが安定しない
[sage] 2018/06/11(月) 20:06:03.10:4NjLp7R/
苦労しなさい
[] 2018/06/11(月) 20:26:19.56:G34uriMc

予測でパイパンと出るのは相当使用頻度高い証拠だぞ
普段から暇さえあるばパイパンと入力して検索してるんだろう
少しは恥ずかしみを知りなさい
[sage] 2018/06/11(月) 20:28:29.41:5jJQQzZL
麻雀の牌からきてるんじゃないの?
[sage] 2018/06/11(月) 20:51:08.98:q3k3V7Tp
起源はそうだけど今どき麻雀の白をパイパンなんて言ってる奴見た事あるか?
[sage] 2018/06/11(月) 21:26:51.61:JPHys2+H
こっちのスレじゃなくてあっちのスレの内容ですよ
[] 2018/06/11(月) 22:18:18.37:rgqBhhQ3
すいませんスレチなんですが、玉袋をパンパンにする事ってできます?
歳のせいか玉袋がしなびて来て、確実に男性ホルモンの分泌が衰えて
来てるみたいなんですわ。

こんな事を聞いてすまない、でも筋トレのモチベーションアップには男性ホルモン
の分泌が欠かせないらしいので、恥を忍んで相談させて頂きました m(_ _)m
[sage] 2018/06/11(月) 22:29:14.39:4NjLp7R/
学校帰りの小学生にでも舐めてもらえ
[] 2018/06/11(月) 22:31:20.90:rIO/nMQv

栄養面から攻めるなら基本の亜鉛とアルギニンはオサエておくべきかと?
ジャンクフードにサプリじゃらじゃら飲むのはお勧めしない
日本の刑務所レベルの飯を食えるのが最低限の前提
[] 2018/06/12(火) 00:01:04.49:F1ox3Vls
裏スタンドプッシュアップだな
真ん中のポールで支えて逆立ちするんだよ
[sage] 2018/06/12(火) 02:34:15.78:GCRVYpWi
キンタマ?
[sage] 2018/06/12(火) 08:41:04.94:J2iNEIhJ
ケツに競走馬用のステロイドでも打ち込め
[sage] 2018/06/12(火) 12:08:06.24:VIn8TlHt
パイパンが嫌いな奴なんていないけどな
[sage] 2018/06/12(火) 12:10:59.79:I78E8sjv
裏ビデオとか無修正動画見ると汚らしい感想しか持たなかったけど
男女ともにパイチンパイパンにするようになって
SEXが芸術性を伴うようになった
体も鍛えてるし
俺も彼女にはパイパンにさせてる
[] 2018/06/12(火) 14:23:18.85:yZYaQ43Q
毛に顔埋めんの好きなんだけど
[sage] 2018/06/12(火) 14:27:59.25:GCRVYpWi
パイパンに心を奪われた囚人達のスレ
[] 2018/06/12(火) 15:22:13.39:opBpVkGK
毛が無いほうがハードな筋トレでも怪我ないよ
[sage] 2018/06/12(火) 15:25:03.35:Mrvrldmc
どんな筋トレしてんだよw
[sage] 2018/06/12(火) 16:18:33.92:iSZaMcv5
俺たちはパイパンという牢獄に囚われているのさ
[sage] 2018/06/12(火) 16:29:49.52:L04Cnus1
聖典とはよく言ったもんだ
たしかに信仰が芽生える
トレーニング方法がシンプルに体系化されていて迷うところが一切ないのが素晴らしい
[sage] 2018/06/12(火) 19:57:35.58:Mrvrldmc
善行なんて少なすぎだろ!って思ってたけど、ウエイトやってた時以上に見た目も力も付いてきた。
ほんと良くできてる。
[] 2018/06/12(火) 19:59:36.42:zfEuq+cq
休息の大切さがわかるよね
[sage] 2018/06/12(火) 20:09:50.10:vV19kMB5
片手懸垂>>>>片手腕立て>>>>>>>>>>片足スクワット

ステップ10の難易度に差があり過ぎない?
筋力のバランス的にどうなの?
[] 2018/06/12(火) 20:29:52.06:Pvzk1buV

これの片手腕立ては片手懸垂より遥かに難しいぞ
指示のフォーム通りできてる映像を一度たりとも見たことがない
[sage] 2018/06/12(火) 20:30:24.02:J2iNEIhJ
ワンアーム・ハンドスタンド・プッシュアップの方が難しそう
スタンド・トゥ・スタンド・ブリッジも難易度高そう
レッグレイズだけ、やたら簡単にみえる
[sage] 2018/06/12(火) 21:00:55.81:mUzAjDTA

各種目週一回でも身体がデカくなったのか
それを聞くと、中4日で回してる俺はやりすぎなのかもなあ
[sage] 2018/06/12(火) 21:45:48.67:J2iNEIhJ
step 2, 3で停滞しているけど、毎日やってるよ
休みを入れたらrep数のびるのかな
[sage] 2018/06/12(火) 21:46:58.52:GSHk0brD
おれは今週は腕立て、来週は懸垂、みたいなリズム
悪くないと思ってる
[sage] 2018/06/12(火) 21:47:40.44:GSHk0brD
週に一回40分だけ
[sage] 2018/06/13(水) 08:06:39.81:mP1YuG7r

Step10スクワットの難易度が他と比較して優しく感じるのはわざとでしょ。
「その先へ」にちゃんと理由が書いてある。

まあたぶんCCは世界的なストーリートワークアウトやキャリステニクスの流行に
合わせて、その基礎トレーニングになることを念頭に描かれた本だろうから、下半身
の筋肉増加はあんまりおすすめしてないんだと推測してる。
ブランシェや鉄棒種目に足の筋肉とかあんまり関係ないしね。
[sage] 2018/06/13(水) 08:25:16.37:mP1YuG7r
自分は分割法の考え方でやっているので休みは少な目。
減量中でマイナスカロリーなんで筋肉の増加はほとんどしてない。脂肪は落ちてる。
でもStepやRep数はあがっていくので、苦にはしてない。
「筋肉をつける」か「体重を落とす」か、どっちの方向性でも進めるのがCCのいいところだと思う。
特に減量中でも成長を感じられるという点において、減量のモチベーションを上げてくれる
素晴らしいトレーニングだと思う。

伸び悩む人は、休養の多い少ないだけじゃなくて、筋肉の増量か脂肪の減量か方向性を
はっきりさせて、トレーニングの組み方と栄養と休息を見直してみては?
[sage] 2018/06/13(水) 10:01:19.06:8D3mP5ac
けど、この著書って栄養学的に貧相なアメリカの刑務所での生活を念頭に書かれたものなんでしょ?
朝昼一杯のコーヒーと、普通の晩飯の生活だけど、なんとなく筋肉は付いてきたよ
[] 2018/06/13(水) 10:25:37.74:Va9lAlVf
CCは消費を促してくることがないから良いや
[sage] 2018/06/13(水) 12:54:19.18:FsQ/7HwU
イギリスのチャールズブロンコも貧相な刑務所の食事だけで
冷蔵庫ブン投げるようになったそうだし、本書に書かれてる通り
やはり大事なのはプロテインやサプリメントではなく
規則正しい生活と食事って事なのでは
[sage] 2018/06/13(水) 13:03:32.40:mP1YuG7r

晩飯だけで増量とかすごいな。どんな消化吸収能力してるのやら。
自分は減量中だけど朝ぬきしかしてないよ。晩だけでカロリーを補える気がしないわ

増量と言ってももちろんビルダーみたいに、体重の2倍タンパク質を取れとか極端な
事をいうつもりはない。
ただ、善行なりベテランなり本にあるやり方でトレーニングをしっかりやっていて
トレーニングも休息も取れているのに、結果が伴わないなら、もうあとは栄養面を
疑うしかないでしょ。
最近は減量と増量を同時に行うのも、やり方によっては不可能ではないと研究されつつ
あるようだけど、やっぱり自分みたいな初心者は、増量か減量かはっきりさせた方が
結果はでやすいと思うんだ。
[] 2018/06/13(水) 13:24:16.63:7DoOThEt

> 最近は減量と増量を同時に行うのも、やり方によっては不可能ではないと

筋肥大と除脂肪の同時進行(体組成変更、recomposition、リコンプ)のことね
巨デブは総体重減らしながら体脂肪削って筋肥大を進めることが可能なのは常識と化したが
腕脚ガリで腹プヨの隠れメタボガリは総体重増やしながら脂肪肝解消や内臓脂肪削減を進めることも可能よ
[] 2018/06/13(水) 13:49:57.10:xlu+GrHX
誰がうんこやねん
[SAGE] 2018/06/13(水) 14:02:03.60:mP1YuG7r
自分は巨デブで内臓脂肪も多いが、筋量もある方なんだよね。
もちろん筋量も増やしたいだけど、それ以上に減量が急務。
まだStepの進行自体初めて5ヶ月で低めだし、Rep数の設定からしてこの辺は筋持久力
の成長メインだろうと思うから、低Stepのうちは減量かつ筋量維持が自分には限界じゃ
ないかと考えているところ。
今はIE試し始めたところだし、リーンゲインズみたいな増量と減量を兼ねようと
考えるのはまだ先かな……
[sage] 2018/06/13(水) 14:16:32.54:mP1YuG7r
あ、すまない指摘されたのに直してなかった。
減量と増量→除脂肪と筋肥大 が正しい。読み替えよろしく
[] 2018/06/13(水) 14:17:10.38:7DoOThEt

IFのことかな
IF始めたんならカーボバックローディングみたいにトレ直後にC15〜30g摂取ぐらいにしとけば良いよ
デブでホリゾンタルプル30回3setとか真面目にやったら結構キツイっしょ?
リーンゲインズはトレ後のC300gとかになるけどヘヴィリフティング向けだから、CCの低stepやってる最中にそれだとさすがに大杉
[sage] 2018/06/13(水) 14:40:41.55:mP1YuG7r
IEだとマイクロソフトだw IFですね。重ね重ね済まぬ。
カーボバックローディングってのは知らなかった。やはりまだ知識不足。
うーん、しかし今は糖を使い切るつもりで、朝にトレしてるからIFの空腹時間が途切れないか
どうかが問題。
とりあえずカタボリックの保険にBCAA取ってるけど。
デブなんで、ホリゾンタルはまだ30x3いけない。でも某所で紹介されてたクリスヘリア
氏の教えのおかげでRep数の停滞は打破できつつあるよ。
あとやはり現状のリーンゲインズの情報はヘビィウエイト前提と知れたのはよかった。
ありがとう。
[] 2018/06/13(水) 14:56:15.25:7DoOThEt

朝トレ派かあ、それだとリーンゲインズやCBLのルーチンはそのまま使えないね
だとしてもトレ直後15gなら摂っても問題ないんじゃないかな
トレ直後にカーボ入れないとしたら、BCAAよりもホエイプロテインのほうが良いです

・・・あ、もしかして晩飯は普通にカーボ食うんであれば、朝トレ後のCは要らんなホエイだけで良い
[] 2018/06/13(水) 14:57:27.27:7DoOThEt
おっと、このスレ的にはプロテインは不要!でしたな失礼
[sage] 2018/06/13(水) 15:07:06.99:mP1YuG7r
朝トレの方が習慣化しやすいもんで朝トレ派なんですわ。
ご飯は昼・晩ともに少な目で取ってるから、まあ大丈夫かな。
スレ的にホエイの話は置いておいて、助言いろいろありがとう。とても参考になります
[sage] 2018/06/13(水) 15:24:02.26:cMo5613r
ほえ!?
ほえ〜〜〜
[sage] 2018/06/13(水) 17:33:37.80:G79G3qDz
結構体付きが締まってきた
[] 2018/06/13(水) 19:10:58.95:7DoOThEt
はいな次スレ、テンプレも移植したぞい

【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】pt.2
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1528880970/l50
[sage] 2018/06/13(水) 19:27:06.58:UJXrEpnb
善行とかのメニューにある2〜3セットが今一解せないんだけど

例えばウォールプッシュアップの上級者なら (50rep×3セット)を2〜3セットって事だよね?

因みにこの場合は2セット目以降もきちんと目標回数に達しないと次のステップには行くべきではないのかな
[sage] 2018/06/13(水) 19:30:14.20:Iri0SkqX
その場合はウォールプッシュアップを合計150回でクリアーだよ
[sage] 2018/06/13(水) 20:02:49.07:mP1YuG7r
1rep=腕立て1回
1set=腕立て30rep休憩なしでこなす回数
2〜3セットって書いてあるのは、低Stepは3セット構成で、中高Stepは2セット
構成だからだよ。
[sage] 2018/06/13(水) 21:12:44.19:UJXrEpnb
あぁ、やっぱりセットってそっちの意味ですよね
2〜3って表記が引っかかってたんですが理解しました、ありがとうございました

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ ウエイトトレ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら