2ch勢いランキング アーカイブ

【サッカー】米紙、オウンゴールに「衝撃」「同情」 米副大統領が「なでしこ」との決戦観戦へ©2ch.net


ゴアマガラ ★@転載は禁止 ©2ch.net [ageteoff] 2015/07/03(金) 18:40:21.03 ID:???*
 【ワシントン=加納宏幸】オバマ米大統領は2日、カナダ・バンクーバーで
5日(日本時間6日)に開かれるサッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会の決勝で、
米国代表を応援団にバイデン副大統領が加わると発表した。日本代表「なでしこジャパン」との決勝を観戦する。

 応援団はジル・バイデン副大統領夫人が率い、米国代表のスター選手だったミア・ハム、元男子代表のコビ・ジョーンズの両氏らで構成される。

 日本がイングランドを下した準決勝について、2日付の米主要紙は、バセットのオウンゴールに焦点を当て、「衝撃」と「同情」を交えて報じた。

ttp://www.sankei.com/world/news/150703/wor1507030020-n1.html
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:41:02.73 :2xVFFs7I0
同情するなら
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:41:34.01 :q16Z5kIZ0
オウンゴールじゃ実力で勝ったとは言えない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:42:08.24 :rnohxKHY0
日本も麻生太郎送ろうず
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:42:15.75 :/7JZsfk/0
アメリカは世界取れる競技となると急に積極的になる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:43:09.67 :eAek1s81O
日本も高円宮妃久子様にカナダに行ってもらおうず

エスコートは小倉がやればいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:43:15.65 :8qB3ML1y0

お運ゴールともいうしな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:43:52.24 :QpcmgsqJ0

きみまろ乙
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:45:13.16 :2GGNkFK+0
イングランド
バセットのオウンゴールは同情するが
戦犯はバセットではなく
オフサイドにできなかったDFの5番のせい

こいつはキャプテンのくせにダイブでPKを得た奴でもある

同情の裏に真の戦犯がいる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:45:16.01 :W9zJCvy20

あの時足を出して結果的にオウンゴールになったけど、
もし出さなかったら内側に大儀見など日本の選手が入ってきてたから
シュートを打たれて点を取られていた可能性がきわめて大きい
攻めていたから相手のOGを誘発したわけで、単なるラッキーとは違う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:45:30.93 :UYjZCnxGO
これはアメリカの負けフラグ立ってるぞ

こういう人たちが応援団に加わると大概負けること知らないんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:45:49.28 :2y6Ey68U0
まあ正直オウンゴールより、凡ミスでゴール決められるほうがよっぽど腹立たしいし責められると思う。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:45:58.56 :1IhMmo4O0
ホワイトハウスに住む黒人w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:47:20.56 :piuB24lu0
イングランドのPKゲットも衝撃だったけどな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:47:40.28 :jV6NPb/f0

日本サッカー協会の名誉総裁だろ?
前回のアジアカップみたいに表彰式でブラッターといっしょに授与することになるから、
決勝進出いかんによらず確実に妃殿下は現地入りしてるんじゃないのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:48:00.56 :SfHVWDPD0
売電w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:48:11.44 :C8W8+j3d0
その前の2得点も微妙な判定のPKだったし
ある意味つまらない試合だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:48:28.84 :JbGmIisn0
エゲレスは、仮想ペナルティをプレゼントされて同点になったのが全て。足をのばして当てなければ、大儀見に決められた。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:48:35.76 :7kN4L5U00
あの人を陥れるようなパスは、真珠湾攻撃みたいなもんだったんからな。

そりゃ、アメリカ人は激怒するわ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:48:39.31 :0UvQPJoM0

釣りに対して、そんな、まじめ一直線で答えなくても
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:48:41.67 :W9zJCvy20

さわってもいないのに、きりきり舞いしてその場に倒れるPK演技はハリウッド級だったなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:48:51.58 :3n9MXKQH0
アメリカ、女子サッカー人気あるんだね。
サッカーママとかあるし、やはり白人のものなんだろうな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:49:05.87 :MwrHThQd0
スタジアムはアメリカからのサポーターで埋まりそうだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:49:24.33 :q16Z5kIZ0
日本は勝ったこと喜べない。
オウンゴールじ実力じゃないし。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:50:02.52 :c6IzYKTs0
決勝戦は旭日旗でうめっくそう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:50:06.84 :jV6NPb/f0
あのダイブPKがなかったら日本中が自殺点に本気で同情してたのにな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:50:15.19 :HOjxu1tZ0
イングランドはドイツにタコ殴りされるだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:50:40.44 :jV6NPb/f0

今回の女子代表で何人が黒人か、よく見てみろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:50:58.93 :5Z+uPdoQ0
バセットのダイビングでPKになったのが、ブラジルW杯の西村以上の衝撃
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:51:02.30 :7yzggOm00

優勢勝ちみたいな感じで気持ちが悪いものだな
いつもはオウンで負けている立場だが。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:51:03.83 :wwsXav1R0
日本は最終兵器を決戦感染へ送り込むぞ。雅子様をな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:51:45.28 :/5DLZvQy0
実力で負けるより運で勝つほうがいいよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:51:45.72 :HCssm5PA0
ダイブの罰だよ
日本人の多くはこのように理解している
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:51:54.65 :c3swfrtO0
小浜は来ねえのか。
ナメやがって。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:52:04.91 :VsayEmBE0
アメリカがフラグ立てまくってるけどいいの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:52:44.06 :OvBhQIX00
日本の女子サッカー人口って3万しかいないらしいなw
アメリカは127万とかさっきテレビでやってた
なでしこ効果で、中学とか高校で女子サッカー部とか盛況なのかな
男子サッカーは昔からあるけどさ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:53:22.96 :o9gDTcfH0
やっぱりサッカー強いと色々楽しいな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:54:02.14 :jGTai0hP0

んなこたーない
攻め手が多いからこそオウンゴールに繋がるんだし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:54:08.70 :2iNUkjYb0
パスコースを防ごうとした結果だからな、こういう事もある
ただ時間と運がメチャくそ悪かっただけで
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:54:10.98 :YzYELk5t0
オウンゴールだから日本は喜ぶなってことか?

あいかわらずのジャイアン目線

アメリカ-ドイツ戦だってドイツがPK外してなけりゃどうなってたかわからんよ

あれだって十分ラッキーだっての

モーガンがもらったPKなんかめちゃくちゃ突っ込んで転んでただけだし

あれもラッキーだよ 男子はあの形でPK出すことない みんな真似しちゃうからね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:54:29.88 :8sXxJJpH0

バセットはオウンゴールした人やぞPK関係あらへんぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:54:35.94 :HqJL+M7T0

トンガ王国に出張してる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:55:13.35 :3jiKitGe0
アメポチ安倍はなにやってんだ。こういう時こそ行けよ。アメリカに媚びることが外交かよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:55:16.29 :TtJuJms10
負けた方は名誉韓国人として韓国の国籍が与えられます。


こうすれば死に物狂いで勝ちに行くだろう。めでたしめでたし。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:55:38.91 :vGgryrLz0

日本のPKは100%の誤審
イングランドのはその帳尻
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:55:44.59 :Wxrr98R40
ドイツを破ってきたアメリカを日本が叩く。
なんかロマンだな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:55:44.94 :zZoX2IsW0
米もオウンゴールしたら奇跡だなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:55:58.97 :BX4GrfXe0
オバマ「ハロー!俺は観戦できないが、副大統領を行かせるから、わかっているよな!」
安倍「・・・・・・・・」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:56:35.78 :0UvQPJoM0
オウンも実力の内
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:57:16.09 :baodvwFS0
なんで女だとこんなに強いんだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:57:25.22 :yrTUcsMw0

アホ発言期待して森元でいいよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:57:25.58 :L5rjvGdo0

金(きん)をくれ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:57:49.50 :psUblcOa0

そうかな
クリアミスも実力のうちだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:57:51.32 :urR6857D0
アメリカのホームのようになって「USA!USA!」の大合唱になるんじゃね?で、大量得点して表面に出しちゃいけない、出しちゃいけない、って思ってても出ちゃう人種差別的な大満足な笑みを湛えたアメリカ人達の「USA! USA! 」が響き渡るん?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:57:57.65 :fSv1zWxk0
むかしは自殺点と言ったもんじゃ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:57:58.84 :3icPTAnD0
アメリカですら興味ないワールドバカクラシックとかいうやきうんこの祭典w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:58:15.21 :27tUT1e+0
日本は、
エリア外なのにPKもらったり、
オウンゴールが決勝点だし、
運だけだからな、
実力の米に勝てるわけない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:58:44.53 :llB7RPcXO
スポーツなんだから致命的なミスした選手は叩けよ。なに美談仕立てにしてんだよ。アホか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:59:11.47 :DzCQ11nv0
コパのメデルも同じオンゴール
あれはクロスの勝ち
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:59:16.53 :UupMysP/0
アメさん、なでしこフルボッコにしてやってください。
応援します。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 18:59:16.71 :dlMDZiwF0
コロンビアの男子選手で、帰国後に射殺された人いたな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:59:22.02 :hnaICHI10
これものすごいアウェーになりそうやな
在カナダ日本人全員応援に行けよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:59:23.75 :da+arqQ00
女子サッカーは長らくおばさんパーマ
が定着していたから、はやりに敏感な
子は避ける。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:59:48.66 :VkwS2ctW0

試合中は英国でもDiveってツイートが多かったなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 18:59:49.37 :pft9UxEd0
決勝はどれだけの熱狂になるのか

アメリカにおける、サッカー女子W杯の視聴者数

◆1999アメリカ大会(米…優勝)

初戦 2.5M(ABC)
準々決勝 2.6M(ESPN)
準決勝 4.9M(ESPN)
決勝 18M(ABC)


◆2011ドイツ大会(準優勝)

初戦 1.1M(ESPN)
第2戦 1.9M(ESPN)
第3戦 1.3M(ESPN)
準々決勝 3.9M(ESPN)
準決勝 3.4M(ESPN)
決勝 13M(ESPN)


◆2015カナダ大会

初戦 3.3M(FS1) ※グループステージ記録更新(2.5M→3.3M)
第2戦 4.5M(FOX) ※GS記録再更新(2回目)
第3戦 5.0M(FOX) ※GS記録再々更新(3回目)
R16 4.7M(FS1) ※18-49視聴者数でFS1史上最高記録更新(1.7M→2.3M)
準々決勝 5.7M(FOX)
Germany/France 1.7M(FOX)

ttp://www.sportsmediawatch.com/wp-content/uploads/2015/06/wwcchart1.gif
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:00:12.61 :YzYELk5t0

買収してるんだから日本の勝ちなんじゃないですか?
一貫性ないね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:00:16.75 :59/AP0250
自国のリーグは休んだり再開したりろくすっぽ投資もせんくせに大会の時だけしゃしゃり出んな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:00:23.94 :+1YgbmBd0
ドイツ戦考えたら延長しないほうが良かったろ
足も止まって交代枠もなかったしな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:01:01.51 :jV6NPb/f0

いやカナダ人って反米感情が強かった記憶

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82
お前ら書き込む前にこれ先に嫁
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:01:05.61 :510F/+mN0
バンクーバーからアメリカ国境まで車で1時間
勿論都市部にはもっと時間かかるけど、距離的には東京から湘南くらいまでの場所
ほぼ米国ホームだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:01:08.99 :wwsXav1R0
アメリカ選手も相手が日本で喜んでるだろ。
勝っても負けても日本のテレビ局が高額のギャラで呼んでくれる。
前回も日本の番組に何本も出てタレント扱いだった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:01:47.51 :W9zJCvy20

バンクーバーは日本人けっこう多いし、シアトルからも国境をはさんで
ドライブできるくらいの距離だから日本人もたくさん来ると思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:02:09.19 :SLyICaa4O

ここまで分かりにくい日本語は久しぶりだ
結局オバマが来るのか来ないのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:02:31.69 :nDfDnbz4O
サッカーは米国では女子供の球技。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:02:38.92 :pft9UxEd0
野球世界一決定戦が外国同士のサッカーより見ている人が少ない、アメリカの現状


◆2014年の全米TV視聴者数ランキング(10月31日現在)

サッカー
*1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
*2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
*3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)
*4位 1,696万人 ワールドカップ一回戦、オランダ対メキシコ(ESPN+Univision)
*5位 1,594万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ガーナ(ESPN+Univision)
*6位 1,416万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ドイツ(ESPN+Univision)
*7位 1,240万人 ワールドカップ準決勝、ドイツ対ブラジル(ESPN+Univision)
*8位 1,220万人 ワールドカップ準決勝、アルゼンチン対オランダ(ESPN+Univision)
*9位 1,184万人 ワールドカップ準々決勝、ブラジル対コロンビア(ESPN+Univision)
10位 1,100万人 ワールドカップ一次リーグ、ブラジル対メキシコ(ESPN+Univision)

野球
*1位 2,390万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第7戦(FOX+FOX
Deportes)
*2位 1,360万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第6戦(FOX+FOX
Deportes)
*3位 1,320万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第2戦(FOX+FOX
Deportes)
*4位 1,280万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第5戦(FOX+FOX
Deportes)
*5位 1,250万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第1戦(FOX+FOX
Deportes)
*6位 1,240万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第3戦(FOX+FOX
Deportes)
*7位 1,134万人 MLBオールスターゲーム(FOX)
*8位 1,100万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第4戦(FOX+FOX
Deportes)
*9位  600万人 ア・リーグ優勝決定シリーズ、ロイヤルズ対オリオールズ第3戦(TBS)
10位  590万人 ア・リーグ優勝決定シリーズ、ロイヤルズ対オリオールズ第1戦(TBS)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:03:01.30 :ulHUKALL0
オバマ「サッカー観てもいいのか?」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:03:40.69 :1BBbFR7U0
> バイデン副大統領
ぶっちゃけ誰?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:03:41.15 :SJ5F2PH70
ブラッターは来ません
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:03:43.65 :4PgBvo2j0
急遽行こうと思うんですけど
チケットありますよね?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:03:57.02 :egKYZ5tJ0
川澄はああいう相手が触っても見方が触っても
ゴールというボールを蹴り続けてたから、
あれはあのCBの責任じゃなく、川澄の前にスペースを空けたSBの責任。
川澄にあれだけ余裕を与えた時点で決定的になると確信した。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:04:05.31 :ICwZ4GC00
日本も森元が逝ってこいw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:04:28.81 :fcXEjIYd0
延長戦まで、計算に入れてたま回しして相手の体力を奪った上交代枠2つ残したナデシコ

全力で3枠使ったけどヘロヘロのイングランド

延長戦になりゃ、虐殺の可能性さえあった

悲劇でよかったじゃねーか


3枠使い得点出来なかった時点でイングランドは戦略負け

ノリオは、120分でも確実に勝てるプランを練っていた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:04:37.97 :DzCQ11nv0

応援に行こうと思ったけど完売みたいなのネットで見た
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:04:44.33 :/9e5u7Ru0
イングランドのPKの方が衝撃的だったけどw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:04:44.48 :YzYELk5t0
オウンゴールよりも90分で試合終わらせてくれたことがラッキーだったわ

あと30分走ってたら相当キツかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:04:48.07 :l+dPl6WEO
決勝はアウェーになるよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:05:04.45 :36X3K79H0
責めて、前半だけはインチキでもいいから
0−0で終わって欲しい(視聴率的に
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:05:05.31 :pft9UxEd0
ロンドン五輪ではなでしこの戦いに感激したイギリス人観客が
「ニッポン!ニッポン!」と大声援で後押しした。

北京五輪では日本応援団の傍若無人な鳴り物応援に、初めは
日本を応援していた中国人観客が相手国の応援に回る
現象が続出した(現地で観戦していた奥田英朗による)


■ロンドンオリンピック サッカー会場観客数

女子 日本vsフランス          61,500人
女子 日本vsアメリカ          80,203人
男子 日本vsエジプト          70,772人
男子 日本vsメキシコ          82,372人
男子 ブラジルvsメキシコ       86,162人

■北京オリンピック 野球会場 観客数

8月13日 オランダ − 台湾    1,510人
8月13日 米国 − 韓国      1,100人
8月14日 米国 − オランダ      996人
8月14日 カナダ − キューバ   1,100人
8月15日 台湾 − 中国       1,600人
8月15日 韓国 − カナダ      1,500人
8月16日 カナダ − 米国     1,071人
8月16日 オランダ − 中国     1,922人
8月18日 日本 − カナダ      2,752人
8月18日 キューバ − オランダ  1,689人
8月19日 カナダ − オランダ     641人
8月19日 中国 − 日本       1,680人
8月20日 中国 − キューバ    1,390人
8月20日 台湾 − カナダ      1,530人
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:05:06.68 :355uM/nG0

それは思ったな。
あれはセンターバックがズルズル一緒に下がったから簡単に裏狙われたんだろ。

あそこは左サイドに合わせてセンターバックがライン合わせて右サイドまで連動させてオフサイド狙うのがベターだった。

ビビってライン下げるからゴールに近い位置であんなことが起こるんだよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:05:07.64 :VkwS2ctW0

なでしこはW杯予選で二回メキシコのアウェー戦をやってるんだが
10万人入るスタジアムがほぼ満員だった
まぁ気にしない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:05:12.16 :Prg4j14hO

ワンバックはまた見たいねぇ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:05:37.35 :UIIeQ/JE0
前回オバマはテレビで見ててがっくりきてたな・・・・

適当にリップサービスしてたが・・・・


なんか流れがもろに第二次大戦の終盤みたいになってきとる・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:05:45.23 :nAKBR0FB0
アメリカ人「WBCって何?ワーナーブラザーズの関係?」は糞ワロタ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:06:03.25 :6BEdFtr/0

メルケル「せやろか?」
ttp://livedoor.blogimg.jp/jeep_55/imgs/f/3/f3b5de80.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/a/1/a1bea00b.jpg
ttp://jp.xinhuanet.com/2014-06/17/133412629_14029682451921n.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:06:07.21 :uhLwuZ/V0
オウンゴールした時にJリーグや放送局も
オウンゴール表記で曖昧にして誤魔化さずに
オウンゴールした選手名を表記しろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:06:41.11 :NI/GWtV10
パスミスもOGもミスはミスだろ 騒ぎすぎ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:06:45.08 :hnaICHI10
決勝は太鼓叩きまくれよ
USAコールをかき消せ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:06:54.17 :/6atd08q0
大会屈指のBBA集団
それがアメリカ

日本
22 |
23
24 |||
25
26 ||||
27 ||||
28 |||
29 ||
30 |
31 |||
32 |
〜〜〜〜
36 |
平均27.8歳

米国
22 |
23 |
24
25 |
26 ||||
27 ||||
28 |
29 ||
30 |||
31 |
32 |
33 |
34
35 |
36
37
38 |
39
40 |
平均29.0歳
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:07:10.10 :3jhZYWo+0
テロは大丈夫かね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:07:21.82 :W9zJCvy20

ネットですぐ検索
無くても現地ホテルのコンシェルジュに頼めば
いけなくなった人のが手に入る可能性はある
でも出たとこ勝負だから確証は無い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:07:44.28 :HOjxu1tZ0
今回は視聴者が2000万人行くと言われてる
日曜の夜8時だからなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:08:18.51 :egKYZ5tJ0
あのPKは両方いらなかった。
簡単にプレー切ってFK与えるから、
セットプレー得意なイングランドに有利になってた。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:09:02.70 :7RSw+YVw0
こりゃ相当に偏ったジャッジになりそうだな。
アメリカを負けさすわけにいかんだろ。
シナリオができちゃってるような気がするよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:09:10.06 :27tUT1e+0

買収とはいってない運だけと言ってるだろ、
もしかして買収だったのか、
世界の恥だな日本は。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:09:21.66 :zf3prSjw0
なでしこの勝利フラグが立ちまくってるな
アメリカはホームであることがプレッシャーになり始めた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:09:25.13 :pft9UxEd0
焼き豚含む在日が嫉妬に狂い朝から晩までサッカースレを荒らしている理由

・過去一度もアジアカップ優勝がない韓国女子サッカー
・半世紀以上アジアカップ優勝がない韓国男子サッカー

アジアカップ女子歴代優勝国
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/AFC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

アジアカップ男子歴代優勝国
16 2015年 豪 州
15 2011年 日 本
14 2007年 イラク  
13 2004年 日 本
12 2000年 日 本  
11 1996年 サウジアラビア
10 1992年 日 本  
9 1988年 サウジアラビア  
8 1984年 サウジアラビア  
7 1980年 クウェート  
6 1976年 イラン
5 1972年 イラン
4 1968年 イラン
3 1964年 イスラエル
2 1960年 韓 国  
1 1956年 韓 国  

ttp://www.sanspo.com/soccer/international/asia/history.html
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:09:46.64 :HOjxu1tZ0
日本のPKは
後ろからチャージした選手にレッドだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:09:49.68 :4PgBvo2j0

サンクス。現地調達がんばる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:10:03.40 :Ea851+XA0
同情とか気持ち悪い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:10:14.85 :55PvnSwD0


ボクシングの協会でしょ??
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:10:25.00 :bJ7zM5xd0
オウンゴールは実力ではないから

男子サッカーが1-2でイングランドに負けたが
中澤と闘莉王のオウンゴールだからあれはイングランドの実力ではない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:10:33.10 :CuUVAsAU0

五輪決勝でPK2つも見逃してもらってラッキーだったアメリカがなんだって?
来林檎@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:10:34.81 :K+t8xbpI0
18番の†って選手の胸揺れを期待していたが、全然映らないでやんの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:10:34.88 :27tUT1e+0
アンカ間違えた、
へのレスだ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [菅沢] 2015/07/03(金) 19:10:36.52 :dhi31wF10
海堀のスーパーアンキャッチングと比べるとまだまだだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:10:39.18 :7RSw+YVw0
ロンドン五輪の再来だな。
ペナ内のファールも取ってくれないだろ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:10:42.14 :3hnXrGR2O

予選でメキシコとやる事なんかあったのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:11:08.91 :p8dQKn7H0
ラッキー棚ぼた勝利だったからな
まあ運も実力の内だが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:11:15.65 :HOjxu1tZ0

脱獄犯2人がカナダに入るところ
国境で1人射殺された
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:11:20.81 :5+yYK0qf0
倍でんねん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:11:45.38 :HeDZRGHg0
女子のサッカーなんてレベル低いものに男女平等の観点から
わざわざ関心示さなきゃいけない偉い人は大変だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [菅沢] 2015/07/03(金) 19:11:54.47 :dhi31wF10
>105
ホームじゃないし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:12:02.08 :7x4CsEuN0
はぁ?
じゃあこっちも菅が行けよ
安部が行け!なんで行かねーんだよ舐めてんのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:12:09.08 :5jjyJt1n0

2007年WCのプレーオフでな
当時は出るのもやっとのヨレヨレチームだったんや
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:12:18.74 :8qB3ML1y0
決勝って月曜の何時から?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:12:23.09 :IMDVzsHo0
ネイマール級のダイバーがいたな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:12:31.18 :HOjxu1tZ0
日米五輪決勝で審判は
米国選手のハンド取らなかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:12:38.95 :wKa6LY0vO
我が国からは大西出すよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:12:41.72 :wAFkT6Oe0
米も塩サッカーに引き摺り込めれば勝機あるで
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:13:54.87 :eAek1s81O

うん
正解はキムチ券で直接FK

まあPKだからカレーにしてあげたようなもん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:14:19.48 :W9zJCvy20

たしか朝8時キックオフだからテレビはその少し前から
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:14:20.25 :9SA/IAUp0
勝負運の強さも実力のうち
サッカーはW杯2014のドイツvsブラジルみたいなトンデモ展開が起こり得るスポーツ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:14:22.60 :36X3K79H0
篠沢教授に2000点
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:14:48.60 :swatMelq0

じゃ、ウリ達もパックン大統領を送り込むニダ<丶`∀´>
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:14:49.20 :HNW8IYRR0
【女子サッカー/W杯】アメリカ国務省カービー報道官「決勝に進んだ両チームを祝福。観戦楽しみ」「我々はもちろん米国チームを応援する」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435880695/


W豚Cなんて政府関係者もその存在すら知らないから

一切コメント出したことが無いもんな(笑)




【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/



ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/

【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

【野球】オリックス・井川、WBCについて「向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343080824/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:14:49.76 :YzYELk5t0

あのときの日本の赤いユニ格好よかったんだが負けちゃったからもう二度と着ないよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:14:57.09 :egKYZ5tJ0
思ったより観客は中立だったな。
同じ英連邦でイギリス寄りかと思ったが。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:15:09.37 :wHSLyi3N0
大儀見に渡ってたら、確実に衛星打ち上げてたからなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:15:15.29 :55PvnSwD0

ttp://www.stubhub.com/world-cup-tickets-9158466/event/9158466/
デジタルチケット今直ぐ買えるよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:15:19.30 :QKt7YeEE0
白人のケツ顎にも涙
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:15:40.49 :8cye5VpU0
英語には”Anglosphere”(アングロスフィア)という言葉がある
一義的には「英語を公用語として使用する国々」の意味だが
厳密には「イギリスを源流とする白人国家圏」のことを指し、
殊更ネットカルチャーにおいては「anglosphere=master race(優越人種)」と定義される
イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、アイルランド、ニュージーランドの6カ国の総称だ

この国々は人種・言語のみならず文化・経済・軍事と各方面で密接な関係にあり
彼ら自身に言わせれば互いに「ブラザー(兄弟)」である
つまり今回、我々は単にアメリカと戦うのではない
カナダという舞台、オーストラリアとイギリスを破ったこれまでの道のり…
そう、アングロスフィア全体が敵なのだ

ちなみにアングロスフィアは
総人口:4億4900万人(日本の3.5倍)
総面積:2800万平方km(日本の75倍)
である
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:15:50.05 :y/hwsl810

シミュレーションを取られなかったイングランドの選手はほっとする発言だなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:15:51.22 :XScNQLtgO
なでしこジャパン×
塩ジャパン◎
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:17:40.45 :7zz0StNs0

オウンゴールで負けたチームは
実力すらない、ということになるわな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:18:38.53 :pft9UxEd0
イギリスでもアメリカでも話題はサッカー

アメリカにおける、サッカー女子W杯の視聴者数

◆1999アメリカ大会(米…優勝)

初戦 2.5M(ABC)
準々決勝 2.6M(ESPN)
準決勝 4.9M(ESPN)
決勝 18M(ABC)


◆2011ドイツ大会(準優勝)

初戦 1.1M(ESPN)
第2戦 1.9M(ESPN)
第3戦 1.3M(ESPN)
準々決勝 3.9M(ESPN)
準決勝 3.4M(ESPN)
決勝 13M(ESPN)


◆2015カナダ大会

初戦 3.3M(FS1) ※グループステージ記録更新(2.5M→3.3M)
第2戦 4.5M(FOX) ※GS記録再更新(2回目)
第3戦 5.0M(FOX) ※GS記録再々更新(3回目)
R16 4.7M(FS1) ※18-49視聴者数でFS1史上最高記録更新(1.7M→2.3M)
準々決勝 5.7M(FOX)
Germany/France 1.7M(FOX)

ttp://www.sportsmediawatch.com/wp-content/uploads/2015/06/wwcchart1.gif
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:19:37.78 :u0NQdiiO0
政治家による報道規制の話はマスコミ自身が仕組んだもの

こんなに簡単に報道規制を公にできるのだから政治家に規制を強要された時点でマスコミが公にしていれば規制はされなかったはず。
たまたま報ステの古賀による暴露があったから公にできたのでは?
と思われるかもしれないが、それも矛盾した話。
たった一個人で公にできるなら、マスコミ全体でやれば比べものにならないくらい簡単に公にできたはず。

なのにそれをしていない。

そしてマスコミは政治家の指示だったと言うが、結局はマスコミも共犯者ということになるはずなのにマスコミはまるで自分たちが被害者かのように報道している。

もうすべてが矛盾だらけ。

現在マスコミは拉致犯の隠蔽を行っている。
なぜ隠蔽を行っているかというと事件自体が警察と当時の自民とグルの捏造だから。
ttp://ameblo.jp/jun-009382/theme-10013882454.html

今回の報道規制騒動は無批判と隠蔽は自民党の報道規制のせいだった、とごまかすためにマスコミが仕組んだ芝居だから。あの古賀の件もマスコミの自演。

それがわかるのもこんなひどいことをやったはずの自民党の支持率は高いまま。なぜならマスコミは原発問題で自民を無批判状態で、アベノミクスなど関係ないのに景気が良くなっているかのような印象操作。 そして支持率の調査はマスコミ自身によるもの。
長期政権を可能にすればその間、自民に罪をなすりつけ続けることができる。

全部が情報操作ということ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:20:58.36 :+nfpLSaG0

単純だ

カナダ人やオージーはアメリカなんかと一緒にするなと怒るぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:21:01.85 :8qB3ML1y0

さんきゅう
会社半休するわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:21:06.15 :1Atpy4CY0
関係無いけどコパのおやじ会が面白すぎるんだよなw
あと2回で終わりだよwここまでくると女子の話題も出るな。
優勝しろ!なでしこ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:21:56.16 :zhyOq5DA0
オバマ来ねえのかよ
ふざけやがって
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:24:01.10 :wW+xkmrm0
やだ、緊張してきちゃった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:24:22.02 :4NJgvEtM0
マリーシアも実力だからこのくらいなんてことはない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:24:34.42 :xYi/QmG00
なでしこ連覇かって騒いでるど、ぶっちゃけアメリカには勝てないと思う。
パワーもスピードでも勝てる要素無し。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:24:35.91 :5OzVGJWN0
優勝してもあの下品はパフォーマンスはもうやめろよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:25:03.99 :zYBRtfBe0

数年前にオフサイドのルールが変更されたから、あの場合
大儀見がオフサイドの位置にいてもオウンゴールは成立するはず。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:25:48.64 :68V1oaVH0

4年前の分析もぜひ聞かせて
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:25:57.28 :RhBnD+5h0
イングランドの選手のヒップは迫力あった。堪能して見てたw
女子サッカーの楽しみの一つやね。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:26:10.83 :pft9UxEd0
>これなんだが、アメリカの女子サッカーが強いのはひょっとしたら
>野球とアメフトに参加できない女性が集中して流れたんだろうなと思えた

結構的を射ている。

アメリカでは30年くらい前に
「全ての大学は運動部予算を男女均等に配分すべし」
という法律が制定されたのね。これ自体は男女平等の理念から当然なんだけど、
男子バスケ・アメフト部に巨額の予算を投じていた大学は早急に女子スポーツへの
投資を考えなければならなくなった。そこにつけ込んだのが、アメリカのサッカー協会。

もともと「出場選手全員がQBになれるフットボール」として中上流階層への普及を
進めていたアメリカサッカー協会は各大学に働きかけて、特別強化部としての
女子サッカー部を設立してもらったわけです。これで、サッカーやってる女の子は大学に
行ける」という事になって、一気に女子層への普及が広がった。それが現代まで続いている。

野球やアメフトがサッカー協会より先に働きかけていたらこうはなっていなかったと
思いますよ。機先を制したサッカー協会の勝利。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:26:55.69 :7x4CsEuN0

えー、ヤバイな…
試合後のツイッターがjapだのoakだのww2だのatomic bombだの、南京だのcomfort womanだので、埋め尽くされるんだろうな…
今から憂鬱だよ
たとえなでしこが負けても奴らは追い討ちをかけてくるしな
やっぱ決勝なんか行かない方が良かったよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:26:59.48 :L+NuHBQF0
バイデンは暇だからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:27:19.73 :+FGysvf50

アメリカもドイツ戦のPKはエリア外だったけどな
結局審判に左右されてるのはどこも同じ。勝ったほうが実力というだけ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:27:21.36 :VrrTdEQ40
撫子は不利でも勝機ある感じが好きだぜ
ボコられてもいいけどしょっぱくても滅多にボコられないからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:28:07.95 :eFFb4fMp0
海外の反応まとめてみた

中国「ちょっと日本人の態度が良くなかったね。太鼓がうるさすぎてイングランドは実力を発揮できなかった」
オランダ「日本の試合はつまらないね」
イタリア「日本もイングランドも酷い内容だった。決勝はアメリカが大差で勝つだろう」
台湾「オウンゴールしたイングランドの選手が気の毒だ。日本は無神経に喜ばず、彼女に配慮すべきだったね。ガッカリしたよ」
フランス「組み合わせに恵まれての決勝進出おめでとう」
イングランド「審判が終始日本寄りだった。内容で勝って試合に負けた」
韓国「同じアジア人として応援している。ぜひ優勝してほしい」
ブラジル「日本は審判にいくら払ったんだい?」
スペイン「誰が女版バルサだって?冗談もたいがいにしてくれよ」
アメリカ「喜ぶべき結果だ。弱いほうが勝ち上がってくれた」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:28:30.40 :X7Le7Hz60

親中反日の売電ちゃんを知らないの?
2ちゃん初心者か
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:29:13.51 :PdhMmYJk0
バイエル岩渕
冷静にキーパーとディフェンダーをかわしてゴール!

ttps://youtu.be/xIOYPzKffuM
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:29:44.86 :nMSgYZOd0
つーか防がなかったら得点間違いなしの
凄いパスだったしな
運がわるかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:30:26.26 :QZyUpJCK0
07/02木 *7.1% 19:00-20:49 NTV 次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2015・巨人×広島

焼き豚苛立っているのう

最初はハリルジャパン叩きにナデシコを利用していたけど、

決勝進出で盛り上がってきたからやっぱり悔しくなってなでしこも野次り始めましたww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:30:36.49 :XvRjW3IS0

バイデン副大統領はサッカー好きだねえ
男子ブラジルW杯も現地応援していたよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:31:03.33 :ExAzuqv7O
オウンゴールした選手は辛いだろうね
イギリスで厳しく非難されるだろうが、それではすまない
不逞サポーターやパパラッチの餌食になる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:31:21.91 :xUnYvJC10

すでにイギリス戦後にそこらへんバンバン書かれてるから今更気にしてもw
今回も早速アメリカ人たちが"nuke them again"(もう一度原爆落としたれ)
とか色々呟きまくってる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:32:47.08 :7x4CsEuN0

あれ日帝っぽかったよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:32:54.15 :ZquSv8U80
同情はするがあのオウンはバイタルで前向いて渡ればFW決定的だから実力のうちだな
むしろよく足を出せたわな
攻めているからオウンが生まれる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:33:01.93 :+ZF95Jq10
たしかに太鼓うるさすぎ
どうにかしてくれよ
小浜に派遣されるんだぜ>バイデン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:33:29.19 :egKYZ5tJ0
PKは正直面白くいないからな。
イングランドとしてはあれでFK&退場の方が嫌だったかもしれないがw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:34:07.70 :GT2HCCAZ0

北朝鮮放送乙
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:34:38.17 :Z7SGwNY90

あいつら、死刑でいいのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:34:47.63 :OkS6eV120
日本から誰に行ってほしい?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:35:11.59 :1Hkd8EvK0
アメリカ選手がナーバスになりすぎて本来の実力出せなかったりしたらチャンスはありそうだ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:35:16.40 :HOjxu1tZ0

全員コリアンかよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:35:48.87 :VJJISr7y0
JFAが海外では太鼓は禁止にするべきだよな。
耳障りでしょうがない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:36:24.79 :8SSQD7yb0
中国人が代弁してくれたか
太鼓ほんとうるさい。ツイッターとかで外人みんな文句言ってるわ
ブブゼラ発展途上国以下の最低民度の国だと思われてること日本人は知らないのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:36:50.16 :kVcL9zB60
日韓の時の小泉が試合後のドレッシングルーム訪れて賞賛したのは良い光景だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:36:58.22 :Yk7y6HQN0
お前らって2006w杯の俊さんのゴールバカにしてなかったっけ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:38:01.61 :+O0v8sUJ0
つうか女子のサッカーってクソつまらんくね?
みんな単に勝ち負けで騒ぎたいだけで
戦術や技術にはちっとも興味がないんだろな
まだ中学生の全国大会見てた方が面白いわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:38:07.19 :wo+Crv6+0
ホープソロさん見られるのが嬉しい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:38:43.51 :j6E90zu80
ふぁんふぁんふぃーふぃなふぇーふぇーwwwwwwwwwwざまあwwwwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:38:49.69 :egKYZ5tJ0
太古って一定のリズムだからパスサッカーの日本の応援としてはどうなのかね。
ポゼッション続けながらスイッチ入れるタイミング探ってる時に、
なんか気になってるんじゃないかなあと…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:39:39.84 :TzkxF5iO0
下手な例え話で申し訳無いが

ボクシングの最終ラウンド、スタミナ切れてパンチが荒々しくなり金的パンチで反則負け
これで勝者を叩く馬鹿は居ない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:40:42.13 :ieYIJTO/0
オバマは行かんの?
アイツ、野球はオカマ投げだけど、サッカーのトラップはまあまあだった
ような気がする
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:41:21.10 :G+xXcKa10


いちいち外国の反応が気になって仕方がないお前の病的な精神を心配した方がいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:43:31.26 :qHX5fj2+0
なんかこないだの試合から日本が「悪」のような感じを受けるのだが
ひとつもやましいことはしていないはずだが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:44:44.03 :Yk7y6HQN0

オウンゴールでチューチュートレインはヤバくない?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:45:01.88 :N889ACuZ0
Jリーグたまに見に行ってるけど全チームでとりあえず1試合だけ太鼓使用禁止デーみたいなの設けてくれないかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:45:06.90 :o9sXBgqU0
日本て外国のスポーツイベントの決勝とかに政治家が日本からわざわざかけつけたことて最近あったっけ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:45:50.91 :Mekz0ef10
2004 重慶 で 特アどもを!!

2011 フランクフルト で アメリカを!!

 劇的に負かしちゃって、悔しがらせたように
  
  また お願いします 日本代表女子!!

歴史捏造国家に精神的鉄槌!!
■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:45:58.69 :pjyhnwtM0
見方を変えれば、とても素晴らしいシュートだったwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:46:25.79 :biGOunz80

オウンゴールで勝ったあとにやったのか?
映像は観たが時系列がわからん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:46:43.33 :ZbJzG4vJ0

意☆味☆不☆明
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:46:51.44 :rbvWgwND0
川澄はパスは下手だろう、でも時々ああいう絶妙なパスがあるんだよな
あれも実力だろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:47:11.22 :weR8jnGu0
日本が買ったら日本には不利なルールが次の大会から採用されるという白人様の嫌がらせがある罠
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:47:23.00 :Uqe62Hq80
王、落合はホームラン打ってもガッツポーズしなかったな
相手の投手に失礼だから
なでしこも相手に配慮しないと
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:47:49.58 :pMBlpq3O0

カナダは反日
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:48:14.83 :Yk7y6HQN0

オウンゴールした選手がonzしてる横でチューチュートレイン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:48:40.36 :zf3prSjw0
こういうのにやたらと強いんですよね
相撲で言うと肩透かしで買っちゃうパターン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:48:58.58 :P0vclGTk0
女子サッカーをメジャーなスポーツにしたいんだろうか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:49:17.60 :ORkVLAy00

ルールは男子も共通なので、ナデシコがいくら連覇しても変わらないんじゃないかな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:49:18.99 :Oic3vqKK0
アウエー状態になるの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:49:27.26 :biGOunz80

ほんまかいや それはいかん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:49:39.77 :xYi/QmG00
頼むから海外でチューチュートレインは恥ずかしいから止めてくれ。
海外勢は??だぞ。日本に帰った時はそれではしゃげいいじゃない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:49:55.53 :55PvnSwD0

中韓移民増えてからはその傾向
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:49:58.76 :S1K6ToKP0
日本の恥ブスなでしこを
叩き潰してくれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:49:59.64 :x4uCCYNe0

   


焼き豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪


焼き豚ファビョってる!  ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪



名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:49:59.94 :pft9UxEd0
外国のサッカーファンも魅了するなでしこを、デマを吹きまくって
誹謗する在日焼き豚


ロンドン五輪女子サッカー決勝会場では、なでしこの戦いに感激した
イギリス人観客が「ニッポン!ニッポン!」と大声援で後押しした。

北京五輪野球会場では、日本応援団の傍若無人な鳴り物応援に、
初めは日本を応援していた中国人観客が相手国の応援に回る
現象が続出した(現地で観戦していた奥田英朗による)


■ロンドンオリンピック サッカー会場観客数

女子 日本vsフランス          61,500人
女子 日本vsアメリカ          80,203人
男子 日本vsエジプト          70,772人
男子 日本vsメキシコ          82,372人
男子 ブラジルvsメキシコ       86,162人

■北京オリンピック 野球会場 観客数

8月13日 オランダ − 台湾    1,510人
8月13日 米国 − 韓国      1,100人
8月14日 米国 − オランダ      996人
8月14日 カナダ − キューバ   1,100人
8月15日 台湾 − 中国       1,600人
8月15日 韓国 − カナダ      1,500人
8月16日 カナダ − 米国     1,071人
8月16日 オランダ − 中国     1,922人
8月18日 日本 − カナダ      2,752人
8月18日 キューバ − オランダ  1,689人
8月19日 カナダ − オランダ     641人
8月19日 中国 − 日本       1,680人
8月20日 中国 − キューバ    1,390人
8月20日 台湾 − カナダ      1,530人
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:50:45.89 :eTLuLmii0
見事なシュートだったがゴールを間違えていた・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:50:59.34 :TzLBrxu80

試合終わって観客も帰りだしてから日本選手がピッチでクールダウンしてる時に日本のカメラが来てやった流れ
別に相手の前でも観客に向けたわけでも国際映像に乗せたわけでもない
■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:50:59.85 :pjyhnwtM0

他の観客の耳元で叩いてるバカが居たな。
太鼓の音圧って、ハンパないから、迷惑も甚だしい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:51:01.48 :K3Cljugu0
順当に行けば実力のアメリカの勝利だろうけど、
なでしこファンは神がかり的な勝利を期待している。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:52:05.55 :Yk7y6HQN0
なでしこのゴールパフォは韓国に影響されてるのかな。

韓国は2002のスケートとかモンキとか
相手を挑発するパフォするよね。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:52:06.95 :weR8jnGu0
女子サッカー代表は男子サッカーと戦うとどのレベル?
高校インターハイ地区優勝クラス?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:52:12.65 :L33xFObU0
ttps://www.youtube.com/watch?yf=eyufgh&v=yk8tMdK8QlQ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:52:43.95 :xd43Yu4H0

ていうか今回も結局岩渕が最年少か
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:53:04.67 :biGOunz80

そっかそういう事か
大儀見のバンビーノダンソンはまだやってないのかね
決勝後にやると色々やばそうだが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:53:44.82 :ORkVLAy00
BBCお通夜場面にナデザイル流れた映像が叩き材料になってるな。おもしろ映像なのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:53:48.94 :54LXlThY0
オウンゴールで一番ほっとしてるのが
大儀見だろ

もしもあのオウンなしで大儀見に通って
大儀見が決めてると思う?

「大儀見外したぁああああ!!!」でしょ?
■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:53:52.81 :pjyhnwtM0

むしろ、ボコられないように祈るわ。
大差で敗退するのだけは避けて欲しい。
出来れば、1点はもぎ取って欲しい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:53:55.24 :pft9UxEd0
豪州戦後、朝から晩までオフサイド連呼していたのは、
野球ファンからも汚物扱いされている 発狂在日焼き豚・
糸井キヨシという狂人だ

ヤンキース田中の試合を見ないでサッカーにかじりつき、
あちこちでオフサイド連呼していたが、もともと捏造デマ拡散に
定評のある最低野郎なので誰も相手にしていなかった 。
野球板でもこの扱いwwww


402 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:10:28.07
糸井はオフサイドと必死だなw
ttps://twitter.com/kiyoshi_itoi/status/614925186802937857

409 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:11:55.78
悔しそうwざまぁw

412 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:12:11.40
とうとう女子サッカーにすら噛みつくようになったのか。
やっぱり惨めすぎるなw

415 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:13:49.23
つーか日曜の朝早くから見てんのかよw

416 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:14:21.63
芸スポで暴れてるのはやっぱコイツかw
しっかり観戦してたんだなw

448 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:22:15.04
4日前のオランダ戦直後にもこんなこと書いてたよ
 
 28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/24(水) 13:14:15.92 ID:Tnh7NnYS0
 次で負けてサカ豚が憤死するだろう
 
 今年は球蹴り終焉の年になる
  
糞死したのは焼き豚っていういつものパターンw
しかも青木骨折にマークソ炎上でやきうが終焉しそうだし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:54:21.27 :pft9UxEd0
ヤンキース田中の試合も見ないでサッカーにかじりつき、あちこちで
なでしこ誹謗コピペして笑い者になっている発狂在日焼き豚
その名は糸井キヨシ

もともと捏造デマ拡散に定評のある最低野郎だったので
野球板でも誰も相手にしていない
直接話をしたい方はこちら
 ↓
焼き豚ツイート ttps://twitter.com/kiyoshi_itoi/status/614925186802937857


396 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2015/06/28(日) 07:11:23.90 ID Hb6gu7mn [3/5]
ボールがこれだけ離れてる時点でまだ最終ラインの後ろにいる
ハイ完全にオフサイドです
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1457508-1435442986.jpg

406 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2015/06/28(日) 07:12:16.31
ww

407 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2015/06/28(日) 07:12:25.52
これだとDF二人後ろじゃん

409 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2015/06/28(日) 07:12:38.65
最終ラインってゴール前走ってる女ちゃうんかい?

430 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2015/06/28(日) 07:16:20.33
手前のOGのが岩淵よりゴールに近いじゃん

461 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2015/06/28(日) 07:21:01.95
サッカーのルール知ってる?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:54:23.49 :SbxKEwbS0
英米の論調を読むと、やっぱり国際法に違反してでも先に神風特攻隊にアメリカ本土まで飛んで原爆落としてもらうべきだったと反省させられるな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:54:45.69 :iZ92OVEb0
>ID:4PgBvo2j0へ
念を送るぜ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:54:50.62 :hUjWPXPX0
またエグザイルしてやんよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:54:56.26 :ExAzuqv7O

オーストラリア、ニュージーランドのような犯罪者の末裔でもブラザー(兄弟)か?
欧米はオーストラリア、ニュージーランドを馬鹿にしていると聞いたが、間違いか…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:55:17.72 :ddL4IktF0
チューチュートレインはイングランドの選手が下がった後に
やったんでないの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:57:01.69 :WHUg2E4cO
安倍ちゃんは見に行かないの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:57:26.29 :PgL7lh8E0
女子サッカーとか興味ねえと思っていたが、
準決勝あたりから気になりだしたミーハーな俺
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:57:33.24 :Yk7y6HQN0

BBCのスタジオは凍りついてましたよ
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/616414430478381056/pu/vid/1280x720/YtVjSpgGC88Z1sBq.mp4
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:57:49.04 :Xp4HPlfv0
あれはオウンゴールしなければどのみち決まってたな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 19:58:05.80 :Wxrr98R40

バカかお前w

というか偏狂煽りか・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:58:12.75 :xYi/QmG00
安倍ちゃん見に行ったら国民からフルボッコにされる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:58:30.73 :Mekz0ef10


ボルドーって、馬クラスで言ったらどのくらい早いの?
車椅子のテニスプレーヤーに、ジェコビッチが車椅子に乗って勝てるの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:58:36.03 :eTLuLmii0
嫉妬に狂った朝鮮人みたいなやつがいっぱいいるけどなんで自然な日本語書けるんだろう・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:59:02.29 :Ocx8KA3z0

女子サッカーだけじゃないよ
ワールドカップっていう世界で一番面白いイベントがあることにやっと気が付いた

2014W杯を観戦するアメリカ人
ttps://www.youtube.com/watch?v=XG3SbkojJRg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 19:59:06.36 :M08kh74g0
【韓国】光州ユニバ開幕 149カ国から1万3千人参加 韓国からは382選手、日本からは358選手[7/3] [転載禁止](c)2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435920131/
【日韓】長崎教会群は“悪材料”、韓国が日本の世界遺産申請をまた問題視・・韓国ネット「日本のロビーに負けるかもしれない」[7/3] [転載禁止](c)2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435920690/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:00:23.45 :HcSH5s9Y0
だからさ
イングランドは劣っていなかったという負け方で
むしろラッキーだったろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:00:30.59 :ZxbFFKn60
OG云々より対戦前にイングランドなんて楽勝って言ってたわりには
こんな展開になったことを恥じるべきじゃね?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:00:54.48 :3HfJBgO70
決勝戦米国は副大統領派遣するって
アベもだれか派遣しないと人気落ちるぞっと
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:00:55.30 :yA/k67Qx0
焼き豚お爺ちゃん曰くアメリカはやきうの国らしいけど
WBCの時アメリカの政府関係者って見に来てたの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:01:11.93 :Mekz0ef10


日本には、コメントと同じくらいの比率でそっち系が居るってことだかね
もちろんもっと多いけど、だって彼らの全部が反日じゃないから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:01:14.19 :ik3KOfvR0
自殺点って俺の知らないうちに放送禁止用語になってるのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:01:25.11 :ORkVLAy00

女子も珍グランドだと世界が知ってしまった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:01:36.99 :trIhHuSt0
米国債、売っていい?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:01:37.53 :mXguTtZkO
リメンバー パールハーバー
ジャップに天誅を加えろ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:01:50.03 :FPqNsCEX0
オウンゴールしちゃって選手の母親が日本選手の態度を批判していたね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:01:56.10 :hUjWPXPX0

流石なでしこ王者やで
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:02:21.31 :3HfJBgO70
まぁサッカーの勝ちは運が7割wwwwwwwwwwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:02:22.56 :Yk7y6HQN0

そんなやついたっけ?

シンガポール戦は楽勝だろww
って言ってた芸スポ民は爆死したけど。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:02:28.52 :VnnIMY2R0
イングランドにとってはある意味ラッキーな負け方だったろ
あのDFはトラウマになるかもだが
後半終了間際は完全に足が止まってたし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:02:35.68 :27tUT1e+0

日本人であるのが恥ずかしくなるな、
こいつらホント負けてほしい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:02:40.56 :S1K6ToKP0
世界に日本の恥曝すの
やめてくれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:02:47.62 :7x4CsEuN0
なんで決勝まで行っちまうかなぁ〜〜
則夫も空気を読んで、負ける気マンマンだったのに、迷惑だよなあのイングランドの女ルーニー
勝手に自爆しやがって!これでよけいにボコボコに叩かれて不愉快な思いをしなきゃいけない
もしかしてシナのスパイ?あいつ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:03:11.52 :ORkVLAy00

それママが言った原文では違うって結論出てたやん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:03:28.55 :1DeiP13i0
完全にヒール役だなゴブリン代表
白人としての仲間意識があるんだろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:03:45.47 :RETxwu3k0
エルフの中をホビットが走り回るゲームですね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:03:52.36 :cl38sMPS0

寝るからだめ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:04:01.12 :KGMVaFkg0

なんじゃそれw
知るかよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:04:06.80 :rQ2Of1pF0
日本人「EXILEダンスが恥ずかしい。」

イギリス人「え?全然気にしてないけど。」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:04:12.46 :UxuB7er70
自殺点は運もあるからなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:04:30.50 :7vXUAJ490
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a6/8c35b68e6aaf0f8612d96f8255402223.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:04:44.76 :QsQ71nys0
ブス大野が、セレモニーで寒い事しませんように・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:04:49.43 :Ure+t4Fm0

勝利の女神やね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:05:09.24 :8cye5VpU0

今年の記事だが
ttp://metro.co.uk/2015/02/01/which-countries-do-british-people-like-and-dislike-the-most-5044865/
イギリス人の最も好きな国のトップがオーストラリアだ
次点でカナダ、アメリカと続く
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:05:57.03 :pft9UxEd0
豪州戦後、朝から晩までオフサイド連呼していたのは、
野球ファンからも汚物扱いされている 発狂在日焼き豚・
糸井キヨシという狂人だ

ヤンキース田中の試合を見ないでサッカーにかじりつき、
あちこちでオフサイド連呼していたが、もともと捏造デマ拡散に
定評のある最低野郎なので誰も相手にしていなかった 。

今も発狂しまくってる

野球板でもこの扱いwwww


402 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:10:28.07
糸井はオフサイドと必死だなw
ttps://twitter.com/kiyoshi_itoi/status/614925186802937857

409 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:11:55.78
悔しそうwざまぁw

412 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:12:11.40
とうとう女子サッカーにすら噛みつくようになったのか。
やっぱり惨めすぎるなw

415 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:13:49.23
つーか日曜の朝早くから見てんのかよw

416 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:14:21.63
芸スポで暴れてるのはやっぱコイツかw
しっかり観戦してたんだなw

448 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/06/28(日) 08:22:15.04
4日前のオランダ戦直後にもこんなこと書いてたよ
 
 28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2015/06/24(水) 13:14:15.92 ID:Tnh7NnYS0
 次で負けてサカ豚が憤死するだろう
 
 今年は球蹴り終焉の年になる
  
糞死したのは焼き豚っていういつものパターンw
しかも青木骨折にマークソ炎上でやきうが終焉しそうだし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:06:36.66 :i89umvBc0

相手に圧力をかけた結果がオウンゴールだしミスを誘った結果だな。したがってそれも実力の1つだと思う。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:07:21.27 :xM6Svocy0
バセットSB2Cヘルダイバー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:07:48.96 :Yk7y6HQN0

なでしこが海外でゴブリンやトロールとか言われてて、
ありのままで良いと思うんだけど、
澤は外人にモテるとか強引なイメージアップ作戦が展開されてるんだよなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:08:34.00 :HcSH5s9Y0
日本も強いと感じていたからこそ、あーまで無理して阻もうと足出すのさ
マラドーナに5人抜きされたメキシコ大会のイングランドみたいに
あのまま続いてたら、まもなく岩渕に切り裂かれて負けたかもしれんぞ
なんちゃってね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:08:37.73 :xYi/QmG00
チューチュートレインが挑発って映ったんじゃねー?
海外から見たらオウンゴールの選手に対し、
選手一斉で相手に対しクルクルパーみたいな挑発に感じるかも。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:08:38.01 :hf2M0AFx0
  
ジンガイ発狂
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:08:45.67 :gPR+YYKO0
日本もイングランドもPKは誤審ではあるが
日本のケースは審判を欺こうとする意思はなく
勝手に審判が誤審したもの
イングランドのは明らかに欺こうとするダイブ
そう考えるとオウンで日本に軍配が上がったのは報いかもしれない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:08:48.44 :gmExBoqF0
それにしてもいいコースに飛んだよな
完璧なシュート
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:08:53.44 :ZxbFFKn60

芸スポにも関係者コメントを元にイングランド戦は楽勝ってスレいっぱい立ってたよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:09:33.09 :V+c0UPG60
神がかり的な勝利まさに神風
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:09:35.05 :KcQeXWXa0
日本も負けられないから菅官房長官あたりを投入
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:09:38.95 :Yk7y6HQN0

今年は澤の影響力が薄いから、
またブラッターの前で大野がアへ顔ダブルピースする可能性高いよな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:10:03.98 :kOxqHwuX0
なかなか見事なオウンゴールだったな
今後100年、女子サッカーの記録映像では必ず出てくるだろう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:10:26.21 :VOiXVfb40
うるせーな
負け犬同志で傷を舐め合ってろや
勝ちゃいいんだよ誤審だろうが八百長だろうがよお
文句あるなら勝ってから言え
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:10:35.31 :Q1M0/a1e0
なでしこ、とか呼ぶのいい加減ヤメロ
気色悪いわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:11:07.84 :GT2HCCAZ0

× 日本人「EXILEダンスが恥ずかしい。」
○ 日本人みたいなの「EXILEダンスが恥ずかしい。」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:11:12.27 :ORkVLAy00
過去にイングランドに一回も勝ってなかったのに、楽勝なんてムードは全然なかったっしょ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:11:50.08 :XLHi/pkW0
日本人は今貴重な体験をしている
勝利のメンタリティはどうやって培われていくかを目の当たりにしてるんだよ
前回W杯→五輪→今回W杯と日本対アメリカの決勝が続いている
決して順当な勝ち方ではないのにこの成績はまぐれでは説明できない

男子のブラジル、ドイツ、イタリアが別格であるのと同じで女子は日本とアメリカが別格になりつつある
ドイツはスペインオランダ化に進みつつある
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:11:53.65 :HcSH5s9Y0

俺も なでしこっていう響きも好きじゃないわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:11:58.00 :ExAzuqv7O

これは酷い!
スポーツに専念しなさい!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:12:03.85 :E/EM882t0
あのオウンゴールは普通だったらゴールキーパーが捕らないといけないよ
何であんなに前に出てたんだよ
あれはキーパーのミス
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:12:20.97 :z1CwE03s0

それ、冗談にならないから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:12:24.02 :1a82DZWa0
勝負に勝因なんてない
負けた相手に敗因があっただけとは
よく言ったものだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:12:34.81 :Y+A72DcJ0
同じ言葉を話す国が
北半球にも南半球にも新大陸にも
あるなんて羨ましすぎ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:12:41.97 :VOiXVfb40
オウンゴールざまぁwww
悔しかったら自殺するまで追い込め!
俺たち日本人ならそーする
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:13:05.05 :kOxqHwuX0
バレバレなのにゴールキーパーの「入ってない」ふりも見事だったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:13:19.06 :4Bls50Cd0

よく見ろよ
例えパスが通ったとしても大儀見の背後のDFに潰されてたのは明白
ダイレクトで打って入るなら別だがそんな技術はないから
あれは必要のないこんちんへーるひだって
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:13:22.82 :S1K6ToKP0
醜顔小人ジャパン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:13:42.56 :ExAzuqv7O

私の誤解でした、謝罪します(賠償しませんw)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:14:08.60 :zrunpNMV0
DFのクリアミスなんてよくあることよ。ワールドカップでロスタイムに自爆は珍しいけどね。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:14:38.74 :F7keNEOi0
後半ロスタイムに、岩渕がスーパーゴールを決めて日本が勝つお!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:14:40.49 :TzkxF5iO0
スタミナ吸い取られた挙句のOGなんだから必要以上の同情は逆に敬意を欠く

あのOGが前半に起きていたなら悲劇だと感じたと思うが、後半終了間際で延長戦を意識し始めてる時点ならむしろ「何やってんだイングランド」ぐらいな気持ち
なでしこの泥臭さがどれだけ怖いものかを一番知ってるアメリカでもニワカには悲劇に感じるものなのかね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:16:09.07 :cIe3R1vU0

お前が英語喋ればいいだろw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:16:24.78 :cjdKW2Hp0
日本人で決勝点がオウンゴールだから評価できないって言う人は、自虐的だよな。
日本がオウンゴールで負けたら、「力が劣ってたから負けたんだ」って言いそう。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:16:46.26 :4IRp9xFq0

お前の母国の選手のことか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:17:25.39 :ltT+Eeyi0

>楽勝なんてムードは全然なかった

負ける気がしない
とはアナウンスしてたw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:17:48.90 :VOiXVfb40
強いからこそオウンゴールを呼び込めたんだよな
それにしてもメシウマだわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:18:06.68 :Yk7y6HQN0

どうでも良いけど今世界で台風が4つ(南半球はサイクロン)発生してるらしい。
うち3つは日本に来る可能性高い。
ttp://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-203.94,8.86,370
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:18:30.48 :Y2qfHJdW0
アメリカは、勝つ気満々だな
審判が、オーストラリアかイングランドになるんじゃないのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:19:13.12 :TdXLu9XF0
澤、宮間を中心にいいメンバーがそろってから前回も今回も決勝に出れたけれど
なでしこの今後はどうなるかわからんからな、チャンスがあるうちに優勝しとけよ。
今のメンバーはバレーの東洋の魔女並の伝説になれるチームだと思う。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:19:15.81 :Yf3JJfID0

審判がPA外のファールでPKを与えたのに気づいて帳尻合わせしたんじゃないかな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:19:31.61 :7vXUAJ490
ttp://nyaasokuvip.net/wp-content/uploads/2015/07/wpid-Jlt9hps.gif
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:19:39.04 :E/EM882t0

なら大丈夫だ
俺は審判が韓国にならないかを心配していた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:20:11.25 :ORkVLAy00

宇津木成長したんで、澤さんはもうベンチ要因
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:20:38.40 :xYi/QmG00
バッジォ「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気のある者だけだ。」
なんかこの言葉思い出した。
むしろイングランド選手の、あのクロスに追いつて足に当てたそのスピードを褒めるべき。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:21:03.77 :7x4CsEuN0
そらカナダはAIIBに入らなかったカワイイカワイイ友邦だからなアメリカにとっては身内だしな
醜く汚い憎いジャップを討つ!って完全に盛り上がっちゃってるな…最悪
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:21:14.29 :yH7tv7Ny0
試合終了間際のオウンゴールによる敗戦って
意外と少ないような気がしたのは自分だけかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:21:15.68 :kUqUdPuY0
イングランドがオウンゴールで負けたのと
アメリカ副大統領の観戦は関係ないだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:21:23.42 :gmExBoqF0
あいつが無理に足出さなかったら日本のシュートが決まってただろ
そうしたら気持ちよく勝てたのに
余計なことしやがって
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:21:54.78 :nIL103JL0

マジレスしとくと通常対戦チームと同じ大陸の審判は笛ふかない
例外:2002男子準決勝 韓国vsドイツ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:21:56.56 :2MQyXy3gO
あんなに体格差のある相手にがしがし削られても最後まで必死に走るあの姿に
涙がでる。宮間を消耗させないためにおおぎみが、凄い今回動いている
前までは澤兄貴の仕事だった。
あの傲慢ちきな埴輪野郎と思っていたが今回の献身的なプレイにほれた
あたり負けしない上にためが作れている
シュートはまあ、まあ、うんだけど彼女がチームの大事な柱になっているのはわかる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:21:58.66 :SLe8PYGM0
半分アイルランドだがそいつらより多分日本人が優秀。
海外住んで文化、人間見てればわかる。
あとアイルランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドはそこには入らないし
アングロサクソンが最強って言ってるのはアメリカ、オーストラリア、イギリス(特にイングランドの保守)の落ちこぼれの白人ぐらいで
要は日本のネトウヨと一緒、ナショナリズムが最後の砦になってる奴だけ。
後は何でてめーらと親戚みたいになんなきゃいけないんだよって感じ。
アイルランドとイギリスなんて言うまでもなく
スコットランド人もウェールズ人も北アイルランド人もイギリス人ってまとめられてることに結構な数が快く思ってない。
もっというとイギリス人はアメリカ人を見下してる奴が多い 更に言うとアメリカ人とイギリス人はオーストラリア人を見下してる奴が多い。
もっと複雑なんだよその辺
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:22:00.49 :HcSH5s9Y0
オウンゴールって攻めこまれてたから生まれるもので
普通に相手がゴールするのとそんなに変わらんだろ。
岡崎なんかシュートが相手に当たって方向変わって入る
オウンゴールみたいな適当なのも多いし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:22:03.95 :x4uCCYNe0


 
     焼き豚ファビョってる!



         ヘイ♪


         ヘイ♪


         ヘイ♪


名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:22:43.93 :QsQ71nys0
宇津木とマナたん

と4番は合格
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:23:05.72 :GrHw314LO
ローラ・バセット(31)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:23:16.92 :pQ/PGpC/0
前も見に来て負けましたね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:23:33.97 :Ca+Y3EJS0
女子でよかった
死人がでてるとこだった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:24:40.94 :SbxKEwbS0
仮に逆の結果になっていたとしたら、オウンした日本人選手の前で黄色い声でキャーキャーわめきそうだがなBritainのメス豚は
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:25:16.95 :SLe8PYGM0
あとカナダは移民の国だから別にアングロサクソンの国じゃない ニュージーランドに関してはマイナー過ぎて知らないし興味もねーよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:25:31.49 :UDwnMJxP0
コビ・ジョーンズとか懐かしい名前だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:26:02.65 :gcoUFcsd0
オウンゴールじゃ勝ったとはいえないなら
ルールを変えろよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:27:14.36 :ymKRFITW0
こういうところは流石サッカーだな。
WBCなんて誰も見に来ないからな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:27:21.64 :hmvg9+GI0
【サッカー】ACミランのベルルスコーニ名誉会長 本田残留を明言、チームリーダーの期待も(c)2ch.net
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1435922796/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:28:03.18 :AIY1aKoB0
案の定、第二次大戦の再現戦だもんなぁw

スポーツで リベンジ ザ ワールド・ウォーU
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:28:10.06 :zf3prSjw0

そうだな
川澄のゴールにすべきだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:29:09.10 :Y+A72DcJ0
英国世論はやっぱ、
あのオウンゴーラーをクソビッチ呼ばわりなわけ?
シメオネの挑発に乗ってやらかしたベッカムよろしく、
帰国出来ず、みたいな感じなの?自宅に生ゴミ巻かれて、
卑猥な合成写真作られたりとかなの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:29:15.18 :TopCq2wI0
決勝ではぐうの音も出ないほどのサッカーで完勝しないとな
アングロサ糞ンどもを黙らせてやれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:29:31.70 :+ZF95Jq10

前回海堀が出過ぎてああいうの放り込まれたことがあったね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:29:57.47 :kUqUdPuY0
バセット「放っといてくれませんか?騒がれると逆に迷惑なんですけど」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:30:19.68 :1t1LBnBR0
こいつの近くで太鼓やってやれw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:31:38.17 :Kx6ZY+EF0
そもそもベッカムはW杯でオウンゴールしてない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:32:07.28 :wLzz5EiM0
キムチ焼き豚w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:32:34.26 :Zg1owHnQ0

キーパーは大儀見と岩渕に備えるからあれで問題ない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:32:45.38 :SbxKEwbS0
やっぱアメ公を虐殺するためには澤の存在は必要だな。ブスだけど。
 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:33:16.98 :0vSqL3zMO

ミア・ハムと言えばコレ
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/h/t/a/htaro/chastain.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:33:43.95 :0sXHOscy0
発狂焼き豚糸井キヨシをはじめ在日が嫉妬に狂い
朝から晩までサッカースレを荒らしている理由

・過去一度もアジアカップ優勝がない韓国女子サッカー
・半世紀以上アジアカップ優勝がない韓国男子サッカー

アジアカップ女子歴代優勝国
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/AFC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

アジアカップ男子歴代優勝国
16 2015年 豪 州
15 2011年 日 本
14 2007年 イラク  
13 2004年 日 本
12 2000年 日 本  
11 1996年 サウジアラビア
10 1992年 日 本  
9 1988年 サウジアラビア  
8 1984年 サウジアラビア  
7 1980年 クウェート  
6 1976年 イラン
5 1972年 イラン
4 1968年 イラン
3 1964年 イスラエル
2 1960年 韓 国  
1 1956年 韓 国  

ttp://www.sanspo.com/soccer/international/asia/history.html
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:34:20.77 :lg1UQgCk0
報復とオウンじゃ違うだろ
吉田がW杯の四決でオウンした場合考えたら
半分半分じゃないかな
よくやったよと吉田死ね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:34:30.28 :kJfrd8Yn0
なんで被害者面なのかさっぱり分からん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:36:07.46 :ORkVLAy00
槙野がオウンなら槙野氏ねが9割かな。
普段の行いが試される。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:36:25.08 :4IhcmFm70
アメリカのPKゲットはひどかったけどな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:36:50.60 :5FyTHHjG0
オウ〜ン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:37:14.54 :nTGkEs4R0

国会開会中に現職の閣僚が海外へ遊びに行くわけにはいかんだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:38:03.66 :yImChSaz0

それなら麻生でいいじゃんw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:38:20.67 :YD+grI0a0
ドーハの悲劇なんてかわいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:38:23.51 :eQQlmqUN0
今回は見てないけど前回出てた男みたいなフォワードの選手出てる?
何て言ったかなラインバック・・・  確か何とかバックだと思う。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:38:33.49 :FClnJKjK0

メルケルなら行ったはず
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:39:15.18 :wAFkT6Oe0

イギリスって自分らより国力ある国って基本嫌いだよなw
凄いわかり易いよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:39:18.16 :+ZF95Jq10

韓国すげー!
日本にまだサッカーが伝わる前にすでに2回も優勝してるのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:39:40.97 :ppbIeG920
.
7/2日は全英を泣かせてしまった。
LADYライオンズは3位決定戦でドイツの攻撃をはね返して、カウンター一発を決めて
勝ってほしい。 表彰式では、大日本帝国−金、米国−銀、大英帝国−銅のメダルをゲットして
日・米・英 が ビッグ3 として並ぶ! 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:39:42.27 :JuCdAoNZ0
完全にアウェーになるな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:40:05.66 :lg1UQgCk0
ラインバックはもう出てないよ。前のW杯のちょいあと引退した
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:40:14.53 :cAw1ygvG0

相手ボールホルダーがスピードに乗っていて、かつルックアップできる状況でトラップ仕掛けろとか、
お前はど素人か、もしくは革命的な戦術家なんですか?

状況見ろ。
どこにDFが一斉に上がるタイミングがあったよ??
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:40:15.87 :wGqcCvck0
ゴブリンは完全に悪役ですなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:40:42.67 :NYgUyHGk0
国会とか揚げ足取りしかやってないんだから放っておいて安倍こさせろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:41:11.68 :wGqcCvck0
なでしこに対するイギリス人の反応「醜い」「ダウン症」 いくら何でも言いすぎだろ・・・
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435835043/

wwwwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:41:14.76 :+ZF95Jq10

ワンバッハか
まだいるよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:42:05.42 :z1e7xnFG0
決勝戦は3点くらいオウンゴールしてくれないと日本は勝てない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:43:02.34 :3+rfN4zA0
列付くってグルグル回るアホなパフォーマンスしてるの見てから素直に応援できなくなった…(´・ω・`)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:43:11.08 :cjdKW2Hp0
アメリカが強くて負けるなら仕方ないけど、不可解な判定が勝敗を左右するようなことは勘弁だ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:43:48.52 :V87Wiptf0
あの追うんだって外れていた可能性のが高いでしょ。
バーにあたってたわけだし。
運以外の何者でも無い、スルーしてたほうがゴールの確率は高い。
よってあのプレイはベストと言えるだろう。
6は、バッドラックと踊っちまったのさ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:44:00.26 :+ZF95Jq10

醜いは分かるけどダウン症じゃねーだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:44:21.08 :gvzXH6I40
確かに副大統領って基本的に空気みたいな存在ではあるがそれにしても売電、完全に干されて暇なんだな。キューバ、イラン、支那、プーチン、幾らでも
重要外交問題揃っているのに実質カナダにお遊び旅行、完全に空気。
遊び人の太田@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:44:52.70 :NIputg+hO
ワンバックとモーガン
澤と岩渕
偉大なるキャプテンと美貌フォワードも、これで見納めかと思うと悲しい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:44:55.07 :k9a7nEdH0
オウンゴールしたイギリス人がかわいそうだった
それなのに日本はチュウチュウトレンとかして大喜びして気持ち悪い
同じ日本人として恥ずかしかった
日本もオウンゴールして正々堂々と延長戦をするべきだった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:45:01.62 :WNu7YHee0
麻生も一緒に観戦しろよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:45:31.32 :JfpmstaN0
ここの奴も普段韓国中国その他白人黒人クソみそいってんだろ 大したことねーよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:45:33.14 :TzkxF5iO0

15割だろうな
10割が槙野氏ね、追加5割はマジで死ね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:45:45.78 :NXBCcUcr0
イングランドも相当なブス揃いだったけどな
ブスしこには負けるけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:46:32.92 :8F7GPlnI0
白人どもはイングランドに同情してばかりで日本が悪いような論調ばかり
汚い真似をして勝ったわけじゃないんだからもうちょっと日本に配慮しろ
日本のPKとイングランドのPKでは汚さが違うだろうが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:46:33.19 :ORkVLAy00
24みるに、副大統領は有事のバックアップだなー。サッカーでいうと控えGK
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:46:38.05 :0sXHOscy0
外国のサッカーファンも魅了するなでしこを、薄汚ないデマを吹きまくって
誹謗する在日焼き豚の醜さよ


ロンドン五輪女子サッカー決勝会場では、なでしこの戦いに感激した
イギリス人観客が「ニッポン!ニッポン!」と大声援で後押しした。

北京五輪野球会場では、日本応援団の傍若無人な鳴り物応援に、
初めは日本を応援していた中国人観客が相手国の応援に回る
現象が続出した(現地で観戦していた奥田英朗による)


■ロンドンオリンピック サッカー会場観客数

女子 日本vsフランス          61,500人
女子 日本vsアメリカ          80,203人
男子 日本vsエジプト          70,772人
男子 日本vsメキシコ          82,372人
男子 ブラジルvsメキシコ       86,162人

■北京オリンピック 野球会場 観客数

8月13日 オランダ − 台湾    1,510人
8月13日 米国 − 韓国      1,100人
8月14日 米国 − オランダ      996人
8月14日 カナダ − キューバ   1,100人
8月15日 台湾 − 中国       1,600人
8月15日 韓国 − カナダ      1,500人
8月16日 カナダ − 米国     1,071人
8月16日 オランダ − 中国     1,922人
8月18日 日本 − カナダ      2,752人
8月18日 キューバ − オランダ  1,689人
8月19日 カナダ − オランダ     641人
8月19日 中国 − 日本       1,680人
8月20日 中国 − キューバ    1,390人
8月20日 台湾 − カナダ      1,530人
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:47:29.18 :hcQDYtML0

ラインバックは阪神の助っ人
ワンバックでしょ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:47:50.94 :+ZF95Jq10
汽車ポッポは恥ずかしいから止めて欲しい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:48:29.31 :rPjN16960
オバマ「おれゴルフいくわ」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:48:50.66 :GwdyUePn0
そもそも女子サッカーだぞw そこがわかってない連中が世界にどれだけ多いかって話だわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:48:51.25 :kUqUdPuY0
このスレ見てるとシナチョンはオウンゴールで
決勝点貰ったら辞退するらしい
今後が楽しみだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:49:30.59 :m7tRiwxMO

2レスくらいじゃ嘘を事実には出来ませんよ?w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:49:37.23 :yZ1VQ2ZRO
毎回TV中継の前に流れるFIFA公式OP動画の最初から真ん中に宮間が腕組みして登場するのは良いね
大儀見も出てるし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:49:37.98 :cLwcPh4v0
豪快なオウンゴールはプレミアの伝統芸
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:49:38.57 :QbOSJrH60

いや、もう行ってるだろ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:50:37.77 :r7d6zdJH0
日本で女サッカーがなぜ少ないか
学校で既存の男サッカーが妨害するから 
体育館ではバレーバスケバドも新スポーツを妨害する
それで飯食ってるやつらはクソ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:51:11.59 :qC8rTZ5O0

2〜5人目ズレがほとんど作れてないじゃねーかw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:51:20.17 :JuC7jFlF0

金(キム)はお断りします
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:51:25.22 :hmvg9+GI0
【サッカー】なでしこ対アメリカの決勝戦 米メディアはアメリカ圧勝を予告「アメリカのW杯になる」(c)2ch.net
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1435924247/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:51:48.66 :jlH+1WZY0
安倍も行け!!!!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:52:01.24 :8gssr5OI0
OG直後の主審が笑えたなあ

「ゴール?何とかならない?オフサイドとか、やっぱダメか」
時計見て、「もう1分しかない!私たちではもうどうにもならない」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:52:09.75 :7+vBYreM0
澤とワンバックの兄貴対決が胸熱だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:53:54.23 :m7tRiwxMO

座布×2
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:54:11.09 :7KUAwG7A0
かこ様が行けば盛り上がるね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:54:17.27 :egKYZ5tJ0

見たのは時計じゃなくゴールラインテクノロジーの表示でしょ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:54:31.00 :bF+vDl3O0
離婚間近で政治どころじゃない奴か
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:54:44.05 :d6h2FDeF0
チェイニーごときじゃフラグにもならない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:54:49.83 :zw3oKiZl0
サッカーではよくあることだよな
あの時間帯にあの位置にクロスを入れた選手が評価されるんだよ
それがわからないだけならともかく感情論でだれかのせいにせざるをえないなら二度とサッカの試合見るなよと
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:55:09.24 :fZE9G/170

結果OGになったプレイをベストとか
ベストの意味調べてこい池沼
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:56:32.37 :IhczNU8+0
オウンゴールて守備技術も成熟しきったプロの試合の方が起こりやすい
サッカー少年団いた時毎週試合してたけどオウンゴールなんて全く記憶にないし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:57:13.04 :eQQlmqUN0


有難う、その選手。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:57:24.65 :vCn8t6N9O
決勝戦でのキーマンは大野とラピノー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:57:43.50 :+ZF95Jq10
雅子様にトンガから直行してもらおうじゃないか
暇そうだし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:57:48.17 :+GOm3R3z0
嫉妬に狂ったチョンの書き込みが心地よいwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:58:30.46 :n06Kq3Pl0
何、政治的圧力?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:58:30.61 :95Rd8eb10
勝ってアメリカ人に
なでしこトレイン見せつけてやれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:58:36.97 :mO0P5ywy0
オージー戦の海堀のみたいのはミスだしラッキーだが、今回のは触る選択しかなく
それが入った訳でミスでもなんでも無い。
あれは誰がやっても触るし、結果が悪かったってだけだよ。
川澄のパスと大儀見のポジショニングが全てだったな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:58:51.30 :+ZF95Jq10

ってことはヒーローは川澄ちゃんか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:58:54.41 :3xZWxwiS0

いやオウンゴールなんかやらかしちゃ駄目だろ

韓国みたいにおっさんを女子代表に入れるのなんか論外

しかもフランスに3ー0でフルボッコwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 20:59:10.87 :JfpmstaN0
まぁ良かったじゃんイングランドの白ブタにとっては初ベスト4だろ?後はドイツにレイプされてベスト4で帰れるし
男子のイングランドと同じように最強のお笑い枠これからも
頼むぜ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 20:59:14.91 :lhkwjL0v0
まーーた
りめんばーぱーるはーばー()とか言うのかなアメちゃんは
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:00:15.08 :+ZF95Jq10
チャタヌガチューチューでも歌えば
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:00:23.40 :q/MJEYle0
オウンゴールってオランウータンがゴールすることを言うんだよな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:01:01.76 :rMhr02Xa0
ロンドンを激しく揺さぶることができるのは、
なでしこジャパンと、babymetalだけだな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:01:57.58 :2OsEI84d0
なでしこtrain,阻止されたんだってな
無職のオマエらが羨ましい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:02:15.58 :EQic03NF0
-今夜9時 トイストーリー3 放送
大人から子供までアマゾン評価、各種映画評価で最高レベルの評価。
だまされたと思って童心に帰って見てみてくれ。
見れない人は録画でもいい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:02:17.01 :rZH5YV4j0

勝負は時の運だから運も実力のうちだ。敵失を誘う攻撃力だよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:02:18.11 :M3g9Lufx0
鼻っ柱を折ってほしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:02:55.38 :ZZrTjATZO
川澄選手って
本田翼に似てるよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:03:58.04 :vsYTutMdO


高円宮妃殿下のほうが適任だと思うがスケジュールがなあ…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:04:16.75 :chDpeDaI0
ラインバックはおれが高校時代の時のプロ野球阪神の助っ人選手。

あとオウンゴール蹴った人にやたら同情する人は日本人のふりしても日本人ではないだろ。
自分は勤務先でイングランド選手オウンゴールで試合が決まったと知って、一体イングランドの選手
はどんなドジふんだのかと思ったです。
帰宅してユーチューブで見たら、あれ日本選手のカウンター攻撃が非常にすばらしかったんだよ。
だからイングランド選手は日本選手のつなぐボールを危機回避することができずに、日本選手の技術が勝っていたので
日本の攻撃を回避することができなかったんだ。

運だけ、なんてとんでもない、実力の差。

もしも日本のドリブル、パスプレーが緩くてお粗末ならば簡単にイングランドは日本からボールを奪うことができて
オウンゴールなんてなかった。

あの試合は日本のほうが実力が上まわっていたんだ、防ぐことができた日本は強かった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:04:32.27 :5thQUsWnO
決勝は岩渕が倒されてPKになる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:05:36.85 :fbB+tCxP0

ありがちなパターンだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:05:39.28 :0vSqL3zMO

アメリカはとにかくNo.1が大好きな国民性だから
ヘタな小細工しないで正々堂々日本と戦うでしょう
FIFAは今アメリカ様にはパワーが弱まってるけどねw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:06:03.46 :mO0P5ywy0
今回のなでしこトレイン対策には、トレインに加わら無いのを2人配置で対応できそうだな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:06:13.23 :txifnJIA0

そうだよな。むしろあの一連の日本のカウンターは賞賛されるプレーだよな
熊谷がクリアせず川澄につないで
大儀見がDFラインと上手く駆け引きして飛び出してたとこへ
誰かが触れば一点もののぎりぎりクロス 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:07:03.08 :zaWmE3zfO

昔は可愛いと思っていたが最近は相川七瀬に見えてきたわ…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:07:31.95 :BuZHBO7A0
苗字をいじるのはいかがなものかと思うが…
「海掘」ってwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:08:44.47 :+ZF95Jq10

その前にモーガンちゃんが倒れると思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:10:03.68 :buM8axaJ0
なんか今回はアメリカに負けそうなんだけどな。
勝ったら逆に掟やぶりのような気もするが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:10:20.99 :HZuTXO0fO

(゚听)イラネ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:10:21.97 :FPywKhZk0
 【ワシントン=加納宏幸】阿部大統領は2日、カナダ・バンクーバーで
5日(日本時間6日)に開かれるサッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会の決勝で、
日本代表の応援団にキング・カジが加わると発表した。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:11:48.29 :zrunpNMV0
鮫島ちゃんのとこまた狙われるぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:11:59.62 :yspchBiV0
日本の政治家は来ないの?
行けばいいピーアールになるのでは?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:12:16.83 :O1l1zaB20
ホープソロには同乗する
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:12:45.74 :+ZF95Jq10
岩渕って倒れても迫力ないもんな
走ってるのか倒れてるのか這ってるのかあまり違いがない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:13:48.58 :W4VNq6k00
アメリカは女子サッカー強い
男子も意外と強いんだよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:13:54.38 :4bqzNyMo0
巨大な陸スタ作ってはサッカーに押しつけてる日本の政治家が行くわけない
そんなセンスがあるなら、専スタをバンバン建ててる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:14:38.18 :S1K6ToKP0
いいかげん白人社会の空気読んで
負けろよ
ブスなでしこ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:15:33.97 :F2IiE+5T0

たられば定食は美味しいですか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:15:46.21 :sXP49vgF0
ワンバックが2点取ってWCの得点記録更新してなおかつなでしこが勝つ
そんな馬鹿試合を希望する
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:16:00.70 :VcqpnbdY0
この言葉はイラク戦争の「衝撃と恐怖」作戦からの引用だと気づくやついないのか?

ここはバカばっかりだな(笑)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:17:15.67 :Z2IoWAQ80
青いほうが勝つわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:17:32.97 :LlwMaMzt0
でもオウンゴールってチャレンジの結果だよな?
クリアしようと足出して触ったけどボールは枠の中
勝敗として結果は出るけど責められるモンではないな
あのクロスも絶妙だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:17:38.97 :1D3MYJoj0
山口では荷が重すぎる、麻生出番だ応援して来い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:17:39.48 :elZvfFqs0

イギリスなんかじぶんら負けてんのに、
大丈夫アメリカが日本を倒してくれる!
だからなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:19:02.82 :Ft8gW6Fy0
おいおい副大統領までお出ましかよwww
負けた時みっともねぇぞwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:19:08.66 :0vSqL3zMO

男子はここ最近決勝トーナメントからベスト8辺りには行ってますね
監督がクリンスマンになって帰化ドイツ人が増えましたが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:19:33.12 :XYQBP8kt0
なでしこ対アメリカの決勝戦 米メディアはアメリカ圧勝を予告
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150703-00010007-soccermzw-socc
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:21:11.08 :yZ1VQ2ZRO

一回転して倒れる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:23:34.60 :m7tRiwxMO

今までパワー・スピードの見地から言ったら勝てる要素が無い処とばかりやって来た様なw

勿論、アメリカにそう簡単に勝てるとは言わんが、始めから勝てる要素無しなんてのは止めて貰いたいな。
前回は運と勢いと澤神様のお陰で勝てたかも知れないが、倫敦では互角と言っていいくらいの勝負をしてた様に思うが…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:24:17.59 :jPkccelC0

俺もそう思う。

あれはミスではない。
通すわけにはいかないのだから。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:25:32.33 :Ft8gW6Fy0
よし、じゃあうちは佳子様に応援お願いしよう!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:27:11.82 :Y+A72DcJ0

日本はフバーハとスクルトかかってるよな
イングランド戦なんてパルプンテで勝利だし
あとここイチの快進の一撃が出ちゃう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:27:18.74 :rQ2Of1pF0
世界中がなでしこブームだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:27:50.98 :5QM63MqG0
完全になでしこが優勝する流れ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:29:46.16 :pVCQxYDj0
アメリカでは全然話題になってないけど…
どうなってんの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:30:03.74 :pSCn4oAr0

麻生って、キリスト教徒じゃなかったっけ?
案外、相手側に回るかもなwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:30:47.87 :+FGysvf50
実力だよ。仕方ない場面であり日本の好プレーに負けただけ
運というとバセット一人の擁護として使える気がするけど結局チームとしては勝っていたのに〜と言い訳になる
それがかえって、負けた理由がバセットのせいになり彼女を苦しめる
チームとして実力で負けたんだよ。だからこそバセットのせいではないと初めて言える
建前だけの綺麗事ではないなら、バセットと同じ悲しみを背負う気概があるなら、そこも認めないといかんね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:31:11.77 :afFzUef20
あの選手はすごかったな。
勝手に転んでPK獲って、勝手に転んで最高のボレーでオウンゴール決めて・・・。

試合の流れをほとんど一人でもって行かれたw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:31:13.68 :hZ7qLvUf0
とにかく、スペースを広く使え。
フィジカルで勝ち目はない。
広く使えれば勝てる。
技術力は五分五分。
技術、フィジカルともに兼ね備えたアメリカに勝つのは難しい。
期待したいが、期待を裏切られるとガッカリ感が凄いから期待しない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:31:27.45 :Z2IoWAQ80
5日のメインイベントはギリシャの国民投票だろJK
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:31:58.25 :jXownNnY0
まあ内容は圧倒されるかもしれんがサッカーは内容圧倒したほうが勝つってわけじゃないからなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:32:00.68 :WOVWAQ8Q0

つーか、あんたらのとこのモーガンの飛び乗りPKはアカンやろw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:32:53.19 :iTLvIeQ+0
悪魔バイデン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:33:14.91 :7x4CsEuN0

人工芝が深くて弱いパスは届かず止まるスタジアムだから、なでしこに勝ち目は無いんだよね
ハッキリ言って、勝敗を論ずるのはナンセンスだと思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:38:21.19 :egKYZ5tJ0
昨日のボンボンボールが跳ねる会場よりましだろう。
あれじゃパスサッカーもあったもんじゃない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:38:59.69 :b1PElSEP0
お前らまだイングランドで揉めてんのかよ
ゴブリンジャパンVSモーガンアメリカなんだけど、ゴブリンが勝つより中長期的にはアメリカが勝つ方が盛り上がるぞ
ゴブリン2連覇なんてしたら、女子サッカー終わっちゃうだろ
残念だけど世界はドン引きだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:40:06.54 :z1E5ACqi0
GL2試合とオランダ戦の会場
GLは苦しんだがオランダ戦では上手くやった、慣れてるのは間違いなく日本だからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:40:24.47 :clCldMDy0

女子サッカーは「民主党」案件なので (ヾノ・∀・`)ナイナイ

安倍内閣の閣僚たちも、NHK籾井も、冷淡、素っ気無いのも当然。

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/07/03/kiji/K20150703010657650.html

> NHKの籾井勝人会長(72)が2日、東京・渋谷の同局での定例会見で、
> なでしこジャパンの決勝進出について「まあ、運がいいですね。
> きょうの試合なんか特に。やはり運も勝負の時に大事な要素」と感想を述べた。

【なでしこのスポンサーは?】

【経済】「なでしこジャパン」女子W杯決勝進出 キリン・ファミマ…快進撃波及 スポンサー関連企業の株価も上昇(c)2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435883703/

・JAL(日本航空) → 言わずと知れた民主党系の航空会社。ちなみに自民党はANA(全日空)である。
・ファミリーマート → 伊藤忠商事系列。 伊藤忠会長だった丹羽宇一郎が民主党政権下で駐中国大使に。

・FW大野忍は鈴木寛(元民主党)の選挙の手伝いをしている。

女子サッカー選手 大野忍さん
ttp://suzukan.net/message/

> 2011年W杯優勝後、日本女子サッカーの課題である「女子中学生の環境づくり」に、
> すずかんさんは親身になって話を聞いて下さいました。
> サッカーに限らず、子どもからお年寄りまで、みんなが元気になれるプロジェクトを、
> これからも、ご一緒させていただきたいと思います。頑張って下さい。

・FW大野忍と、DF近賀ゆかりは鈴木寛(元民主党)と宝塚を観劇している。

大野&近賀 宝塚歌劇を初観賞“本家”のオーラに恐縮
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/27/kiji/K20121127004645880.html

・MF川澄奈穂美は民主党支持を旧ブログ(削除済)で公言していた。

> 今の与党は民主党です、みなさん選挙に行きましょう!

仮に連覇を達成しても、2度目の国民栄誉賞は無い可能性の方が高い。

日本人は忘れてしまっているが、
かつて政友会と、憲政会→民政党の二大政党制だったときも、

官僚、学者、企業、財界人なども大まかにどちらの陣営か色分けされていたんだ。

もちろん、現代のアメリカでも、イギリスでもそうなっている。
アメリカでも女子サッカーは民主党寄りだね。 高学歴レズビアンの温床だし。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:40:49.56 :m7tRiwxMO

それは分からない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:44:29.43 :Qu9vAvds0

大儀見が空振りしたボールを岩淵が鮮やかに決める

という結末
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:49:45.16 :m7tRiwxMO
が日本人(?)である事が恥ずかしくなる…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:49:59.28 :tufZbEoZO
退屈でもきちんと守ってクリアボールは大きく前線へルーズボールは徹底して外へ蹴る
繋ぎは細かいバックパスを繰り返しなるべく時間をかける
そしてPK戦で勝って優勝
勝てば官軍というなでしこのイヤらしさを見せてやれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:50:44.35 :zrunpNMV0
気持ちで負けないこと。
疲れを完全にとること。
岩渕が相手をヘトヘトにすること。
これで延長戦の末勝てる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:51:52.21 :MMDFjypy0
よし日本も佳子様を送るんだ!

クマのぬいぐるみの代わりに
佳子様に安藤のユニ着せて貴賓席に据えろ!

決勝に戻ってくる安藤本人にはクマのぬいぐるみ着せとけw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:54:35.31 :m7tRiwxMO

どこか別の多元宇宙から?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:55:36.80 :eLF0Ep7H0
今の人工芝てどーなん?学生の時テニスとフットサルくらいしか経験無いけど
試合続くとふくらはぎ・踵の疲労がきつかった。
あんまり進歩してないなら人工芝が日本のパス不利よりアメの走力・スタ削りに作用しそうだけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:56:03.28 :m7tRiwxMO

八百は駄目だろ…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:57:55.42 :cGNpsgCL0
そういえばこの日はオウンゴールで射殺された選手の命日だったらしい
コロンビアのアンドレス・エスコバル
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:58:23.34 :WUwAmFf30
イングランド戦シュートの質と量で察するに余りある
厳しい予想しか出ないだろうね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 21:58:36.63 :otDOdynI0
イングランドはなでしこと前に不運だった。
アメリカは実力ではなでしこより上だろうが、
運ではどうでしょうか?

米国の応援団はジル・バイデン副大統領&夫人
日本も運を呼びこむような応援団の布陣を
しないとなぁ。まけるで。

 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:58:44.29 :SX0eV0FD0

ほんとこれ
俺もチョッパリ大嫌い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 21:59:35.04 :m7tRiwxMO

しねーよw
お前、〇〇人だろ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:00:24.46 :WOVWAQ8Q0
焼き豚テヨンさんw

287 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2015/06/18(木) 11:40:52.30 ID:lZy1VPTy0
今日は韓国が悲願のワールドカップ初勝利したから「女子サッカーは男子と比べて・・・」という書き込みが全く無いな

309 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2015/06/18(木) 11:57:16.10 ID:cvwT5E+00

書き込みしていたのはやっぱり劣等民族だったんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:00:48.04 :A26+7uxG0
オリンピックのときも、妙な判定あったから、引き分けでPKにもっていくしかない。

白人様のお怒りを買わないように勝利にもっていくしかない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:01:47.39 :Qu9vAvds0

単に日照の問題

次の高いでは天然芝の会場で行われるだろう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:01:53.76 :7x4CsEuN0

WBCも空気読まないジャップ二連覇でシラケて大会自体が消えちまったからな
女子サッカーの火を消してはならない
全ては正義(善)を背負うアメリカにかかってる。
なでしこはゴブリンズとしてヒールの役回りを見事に演じきって欲しい。
大野に期待してる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:02:59.18 :m7tRiwxMO

うむ…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:05:55.10 :B3d6pO7N0

クリアーを大儀見に任せるべきだった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:06:21.49 :clCldMDy0

ニワカもいいとこだな。 今大会はすべて最初から最後まで人工芝だよ。

パスサッカーの日本にはハッキリとプラスに働いた。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:09:14.00 :m7tRiwxMO

記録に[実質川澄]と付すべきだな…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:09:55.66 :fJbREzfK0
イングランドらしい古臭い戦術だったし、
日本の弱点はよく付いてたけど、あの真ん中のDFとかって言ってるのがいるが、

単純に一枚余らせてるだけじゃねぇの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:10:11.00 :biDvsgMT0

アホ産経安定の文章力
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:11:07.32 :gULS71Nj0
オーストラリア
イングランド
アメリカ
に勝ったら日本人>>>アングロ
で嫉妬やばそうだな韓国と白ブタから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:14:16.89 :s+HJc2w60
副大統領が観に来るような御大層なものなのか? さすがに。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:16:37.11 :AFd08rCl0

全く趣旨が違うだろ
あんな人モドキ連中と一緒にするな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:16:44.22 :Jk067K0z0
ゲーツ元国防長官の回顧録で馬鹿の筆頭はバイデンと書かれてた人ね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:17:16.38 :rfQ5Vt0e0
BBCのニュースでも普通に取り扱ってたから関心は高いのね。
日本の悪口みたいな事は言ってなかった。
名無しさん@恐縮で@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:18:30.57 :zY6QF9Vf0

ま、昔はグレーだったからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:18:38.65 :m7tRiwxMO

おまえ、カッコいいなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:19:43.87 :m7tRiwxMO

つまらない…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:19:56.35 :GT2HCCAZ0

えら呼吸しんどそうだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:20:09.81 :A26+7uxG0
ヘイト判定くるで。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:23:45.30 :d1qqOR9x0
我々日本人は過去から勝つ勝負事の為には卑怯手段をためらわないで生活するからな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:24:20.85 :E2ju/zAc0
なでしこはアズーリみたいな勝てばよかろうなのだサッカーをやってる
傍から見るとつまらんけど強いわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:26:43.23 :Bltqr0Kn0
プレミアリーグはフーリガンとかヘイトの起源だろ
アメも注意しないと速攻、侵食されるよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:27:41.99 :3bEcIZBt0
オウンゴールでも自分たちのミスだから負けは負けと納得できるが
ロンドンオリンピックの決勝はハンドを見逃してもらったり、明らかな
アメリカ寄りのジャッジで日本は負けたからな
この前の準決勝のイギリス戦のPKも、アメリカの世論はいろいろ面白
おかしく取り上げてたけど、3年前の時はどうだったんだろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:27:50.64 :1ZBqV7G70
ホワイトトラッシュうざすぎ
チョコやるから負けろよガムもやるわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:28:27.89 :E2ju/zAc0
実力は米国の方が上だろう 裾野の広さも違うし
しかし大舞台での土壇場の強さはどうだろうか?
運は今のところ日本の味方 イングランドに90分で勝てたのは助かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:30:22.36 :aBtBm39Z0
まあ1-0勝利って決まってんだけどね

スイス 1-0
カメルーン 2-1
エクアドル 1-0
オランダ 2-1
オーストラリア 1-0
イングランド 2-1
アメリカ 1-0?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:30:40.42 :GwdyUePn0
女子ゴルフは気持ち悪い朝鮮人が勝ちだしてから誰も見なくなったからな
ゴブシコが勝ったらサッカーもそれと同じになるね

誰があの気持ち悪い開いてるかも分からん細目したバケモノたちの喜ぶ姿を見たいのだろうか

ああいうモンゴロイドが一番嫌いなんだよ
単純に気持ち悪い
死んで
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:31:09.13 :sNsKcm5O0
アメリカ男子代表も応援してやれよw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:34:11.62 :q+chwXF80
モーガンが試合前にうんこするの忘れるとかない限りアメリカには勝てないと思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:38:24.88 :ZY/m987h0

してない
原文読め
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:39:29.87 :7Gf8Yqze0
アメリカは母国英国にだけは尊敬の念を持っている
尊敬する英国を負かした日本は憎いだろう

絶対負けるか日本、なでしこガンバレ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:40:43.12 :m7tRiwxMO

百歩譲って佳子様のなでしこユニ姿は諦めるとしても、熊の着ぐるみこずこずは見たい!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:43:27.59 :YczkAkn10
このおうんゴールがかわいそうすぎて、
こういう負け方だけはしませんようにと思うわ。

自殺点するぐらいなら相手にきめられてもいいから、
かわいそうな子を減らしたい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:43:28.09 :LY20wPF+0
日米対決は必ず好ゲームになる
お互いリスペクトし合っているからかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:45:02.26 :Rfc/vzcl0

イングランドは仲間だからなあ
ラッキー勝利ってのも多い
けど、ダイブ批判も結構ある
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:45:04.96 :zz/jPH5M0
なでしこがアメ公に勝てる確率5%くらいかな
でももし勝ったらいい酒が飲めそうだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:45:12.78 :KbpooIY20
まあ、男子でUAEが日本に勝つ可能性よりは、女子日本がアメリカに勝つ可能性の方が断然高いだろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:46:00.91 :cpCctoUv0

高給な産経記者よりも薄給な実話お抱えライターの方が文章力あるとか
世の中理不尽だらけだなww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:53:44.92 :pa5El+9f0
バイデンなんて存在感ないから
行っても行かなくても同じだろ。
同じ女性としてヒラリーが行けばいいのに。
ビルをお供にして。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:56:19.64 :uwYsXND20

川澄のパスが絶妙すぎた。
あそこで足をださないと大儀見に決められる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:57:15.56 :WOVWAQ8Q0
焼き豚さんの渾身のレスw  Who Are You? wwwww

417 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2015/07/03(金) 22:50:49.19 ID:7/83HNGM0
自分、カナダ在住だけど、サッカーの日本勝利なんてこっちで全然話題になってないよ。
 
カナダのやつらに「なでしこジャパン知ってる?」って尋ねてみたら、
「Who Are You?」と言われるレベルwww

サカオタは身の程をわきまえた方がいいよwwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:57:38.54 :zFj4zYlw0
あんな美しいループシュートはじめて見た。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 22:58:00.65 :YXCFU3RF0
試合後のあのダンスをみてると
日本人は器用だな、それは間違いない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 22:58:45.52 :tYKIUISi0
そういえば、ぼくのかんがえた海外の反応は無くなったの
ちょっとつまらない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:00:51.51 :5gXQ/Ps90
オウンゴールした選手に同情したり慰めたりするのは理解出来るが
オウンゴールで勝った日本が非難される理由が分からんな。

別にオウンゴールしてくれなくても良かったのに
勝手に自滅したんだろ?

そんなに認めたくないなら
今後、オウンゴールは得点に反映されないルールにでも改変したら良いね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:02:18.84 :5gXQ/Ps90

でも、オウンゴールで負けたのは実力で負けたと言えるよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:02:20.99 :jF+/6Yns0

日本だってそうだろww
かつては女子バレーボール、日の丸飛行隊
Qちゃんのマラソン、フィギュアスケート
平泳ぎの北島康介とかこのなでしことか
イチローの打率や安打数とかも
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:02:43.88 :8ZH6A+hY0
コウガンとピコーとバックを抑えて、ゾローから得点するオオミギと長渕が見える
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:03:37.61 :mUkcFxfC0
これは負けられんな
日本も管直人を会場に派遣しろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:04:27.51 :ZV0ZZFzb0
あんなん、打とうと思っても打てるシュートじゃないよな。
すんげえ奇跡だ。
奇跡ついでに優勝しちゃおうぜ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net [agete] 2015/07/03(金) 23:04:42.48 :63jpJys60
オウンゴールで勝っても実力だろ
イングランドが実力で点を取っていればオウンは決勝点にならなかったんだからさ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:07:57.88 :P83ok/Cq0
同情て
これが男子だと物凄い皮肉なフレーズだよね
この辺りが女子サッカーはまだまだぬるいなと思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:08:01.17 :etdGDLj00
バセットは必死にクリアしようとしてたし仕方ない
敵味方必死に追っていた結果撫子に軍配が上がった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:08:41.68 :jF+/6Yns0
別にアメリカから日本非難なんてないに被害妄想だなw
むしろ、決勝に進んだ同盟国の両チームをとりあえず祝福ってなってるのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:10:09.37 :qt3w3D+P0
オリンピックでのアメリカ戦、岩渕はアナルソロの狙い通りに打たされたシュートで負けは決まったから、今回どれだけ成長してるか楽しみだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:13:15.33 :ztMPoSTd0

お前らアメ公も自滅や\(^o^)/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:16:36.57 :/lQtwvwG0
米国代表を応援団にバイデン副大統領が加わると発表した。

バイデンだろうがバンソコだろうがーーーーーーーー日本に”強い見方が”!!
プラッターと言うう”会長が”−−−−−−−−−−日本はしこたま”貢いできた”!!
八百長だろうが誤審だろうが!あらゆる手でーーーー日本が”二連覇”します!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:17:50.50 :MMDFjypy0

3年前の岩渕、今より全然細くてかわいかったな

そういえば8年前のアメリカ戦の大野も細くてイケメンだったし
宮間も少年ぽくてなにげに可愛かったし、澤もドリブルが上手かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:18:40.70 :JwEM9LcD0
ゴール前のパスは常にオウンゴールを誘う可能性を持ち合わせてるんだから
同情とか運とか言ってしまうのは勿体無い
味方のバックパスが入ってしまったとか言うなら救いようのないオウンだが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:19:36.60 :u7mEjLpf0
サッカーできるって幸せよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:21:12.25 :Omvf1iZO0
フランスは黒人選手居たけどアメリカは白人だけだろ
階級の差もあるけど金にならないから黒人女は別のスポーツ選ぶんだろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:21:22.09 :lEZVhfOb0
で、日本のボンクラ糞政治家どもは何なの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:22:16.90 :XEJRlhfV0
アメリカのホームみたいなもんだし、審判もおもいっきりアメリカ寄りだろうから
勝てる可能性20パーだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:23:56.18 :D/lIRXgF0

いやどっちかというと
大阪が負けて次は東京が挑むみたいな状態
尊敬はないかなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:24:23.19 :ZxbFFKn60

ほんの数日前までのイングランドは楽勝ムードをなかったことにできるってのも都合がいいことでw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:25:49.64 :RYo1cdv+0
なでしこは強者に立ち向かっていくパワーがあるから勝つよ
あとサッカーの神に死ぬほど愛されてる

攻守にアクションして、相手のゴールにより近い、高い位置でボールを奪う
サッカーができれば勝てる!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:25:54.37 :D/lIRXgF0

ミスを少なくするのも実力だからね
たとえばキーパーがハイボールの処理ミスして点入ってもそれが実力
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:26:20.65 :EtEVSEj10
女子サッカーに黒人はいらんわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:29:35.97 :RYo1cdv+0

将来アフリカ系が、あらゆるスポーツを制覇しつくしそうな気がする
ちょっと優秀過ぎる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:31:06.31 :RYo1cdv+0

とっくに終わった試合の、
負けた現実を受け入れられないって醜いねw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:31:23.82 :G+5X8odx0
そうは言っても今回も2-0を回避できるかどうか、ぐらいのがなでしこの順当な実力通りの結果というか、、、
アメリカ強すぎだろ、マジで
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:31:54.21 :JwEM9LcD0

ウインタースポーツと水泳等はきついかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:32:40.47 :ZxbFFKn60

こんな発言しててぎりぎり勝利なんて恥だねと言ってるだけ

【サッカー】なでしこジャパン・佐々木監督、準決勝のイングランド戦は「負ける気がしない」(c)2ch.net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435716688/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:33:01.25 :hcQDYtML0

アメリカの女子サッカーは裕福な家の子供しかやっていないはずで
白人だらけになるのは当然の事。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:33:11.62 :IG7qMSqf0
コビ・ジョーンズ懐かしいな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:34:30.21 :RYo1cdv+0

キモオタ男子が何故52位なのか、
コリアン男子が何故ドッコイの56位?なのか、
そのレスでよくわかる

最初から負けてるんだから勝てる筈ないわなー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:34:54.17 :JwEM9LcD0
米の可愛い白人女子はチアに入ってスクールカーストのトップに君臨するって死んだばあちゃんが言ってた
スポーツ女子とかカーストの中では底辺だろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:35:36.53 :clCldMDy0

最終選考で、実力は折り紙付きの黒人のクリスタル・ダンが外されたので、
アメリカ代表に人種差別は残念ながらある。

フランスの黒人選手、混血選手はたいてい地中海渡ってスグの、
旧植民地のアルジェリア出身者なので、アメリカとはちょっと事情が違う。

フランスにとってのアルジェリア=日本にとっての朝鮮、満州
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:35:52.62 :WOVWAQ8Q0

そのそも、モーガンの飛び乗りPKはどうなのよ?w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:36:28.30 :Bltqr0Kn0

はぁ?
#10のカーニーでさえ「あれはタッチしなかったら入ってた」って試合後に泣きながら言ってるんだぜ
終わってみたら2-1でチャンピオンの余裕勝ち

ttp://www.bbc.com/sport/0/football/33364704
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:38:00.64 :RYo1cdv+0

サッカーにそんな金いる?w
つうか、男子サッカーの南米やアフリカ勢、日本より全然上だよw
特に南米強すぎる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:38:55.42 :ILjTJbPvO
アメリカは全員ニューハーフばりにガタイが良い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:39:12.28 :YczkAkn10

同情は男女差別!
叩くのがフェア!
て言う記事みつけたけどなあ。

lionesses sexisist
とかでぐぐると出てくるかも。
テレグラフかなんか。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:39:37.57 :2lrwQEGBO
なでしこって基本アウェーしか用意されてない環境だよなw

ドイツ大会やら五輪、カップ、まあ精神が強くなる訳だ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:39:38.25 :RYo1cdv+0

母国がカスリもしないからって、
なでしこに嫉妬されてもな〜
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:39:59.65 :hcQDYtML0

日本流に言えば、習い事みたいな物らしいですよ。
お金がかかるかどうかはちょっとわかりませんけど。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:42:09.12 :ZxbFFKn60

楽勝コメント出して辛勝だから恥を知れと言ってるわけ
みたいにそれをなかったことにするのはさらに恥と言っているw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:44:21.51 :Bltqr0Kn0

「負ける気がしない」と「楽勝」って日本語では意味が違うよ
お前マジで小学校からやり直したほうがいいレベル
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:44:34.44 :fDj815LPO
オウンゴールへの同情でシミュレーションが霞んだんだからイングランドの方もラッキーだろうて
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:45:01.27 :MMDFjypy0

ランキング上位の3カ国が逆の山にいき
優勝候補だったブラジルや、開催国のカナダが勝手に消えてくれて
準決勝まで来て、相手がイングランドなのはかなり恵まれているというのは確かにあった

しかしイングランドは日本が一度も勝ったことのないチームで
苦手とするフィジカルゴリ押しの縦ポンサッカーの相手

しかも世代交代が進まずアルガルベカップでも9位惨敗の日本は
最初からベスト8に入れれば御の字みたいな空気だったわけで
イングランド戦を前にして楽勝ムードなんかまったくなかったよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:45:59.33 :RYo1cdv+0

まあ、いつか見たキモオタの
「漏れ女の涙に弱いんブヒ」みたいなのが
めっちゃキモイというのは分かる。

結局相手チームのオウンゴウラ―だって、
自分の至上最悪のプレーが情けなさすぎで泣いてるんであって
キモオタの同情買う為じゃないからね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:46:23.06 :Bltqr0Kn0

イングランドは嫌われてる
じゃなきゃドイツの勝ちが決まってる3日の3決で「4位はゴミ」なんてFIFAのオフィシャルサイトで言われない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:46:54.15 :MMDFjypy0

ああ、ノリオの発言を
「楽勝ムードだった」ってことに摩り替えてるわけね

ばかばかしい
構って損したw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:47:35.32 :ZxbFFKn60

試合前に対戦相手をバカにしたような発言はして欲しくなかったというだけの話
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:47:58.38 :mOcldfo80

基本土人は金にならない事はしないからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:48:51.79 :0FVrcw/M0

>>総人口:4億4900万人(日本の3.5倍)

中国語圏最強だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:50:16.29 :Bltqr0Kn0

それはお前がいつも人生で負けてるからだ
イングランドも日本も関係ない

そんなオツムだからお前はいつもみんなにバカにされるんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:50:20.12 :SP+I7PTP0
勝てない男子サッカーには無関心なふりしてるが、世界一
になれそうな女子サッカーには関心有るのなw
じつにアメリカらしいなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:50:27.02 :0FVrcw/M0

アメリカは視聴者数で発表だけど、こういう人達はどうカウントされるんだろう?

2014W杯を観戦するアメリカ人
ttps://www.youtube.com/watch?v=XG3SbkojJRg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:52:07.57 :RYo1cdv+0

ばかじゃねこいつw
なでしこは最初から優勝、世界一目指してたよ
「次でやっとスタート地点に立てる」といってたでしょ


イングランド戦は、
後半なでしこらしい、高い位置でボールを奪う
攻守にアクションサッカーはできなかったけど、
ちょっと前の監督時代に培った堅守カウンター戦略でしのぎきり、
PKの手前で相手の大ミスがおきた。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:52:58.98 :nKmtXwQz0

サッカー自体に金がかからんのは全世界共通だが
アメリカの場合は地域の女子サッカークラブがハイソ子女限定クラブになってる
別にクラブに差別的な規約があるわけじゃないが雰囲気的にね

代表選手はどこの国でも子供の頃からサッカーやってる奴しかなれない
だからアメリカ代表は裕福な白人オンリーになるだけ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:54:17.14 :ZxbFFKn60

スレは複数立ってたから監督だけが言ってたわけじゃない
スレタイしか見てないんで詳細は知らんが舐めた態度だねって印象しか残らんw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:54:33.18 :RYo1cdv+0

日本に原爆落としたり、中国領土にしたり、福島からアメリカに放射能流れる
図を作成したり、
オリンピックで負けたからってJAPがツイッタートレンドに入る
イギ公にも同じこと言って来いよw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:54:56.84 :/dtOWs2V0
キーパーとディフェンスの間のクロスに対するオウンゴールは不運とは言わない

オウンゴールのリスクがあっても触らなければならなかった
絶妙なクロスだったということ

同情してる奴はにわか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:56:31.79 :jXownNnY0

水泳は気になる
人種差別でプール使えなかった時代長いしプール通えるだけの金ある人が少なそうだし
脂肪がって言うけど太ろうと思えば太るだろうし黒人は実際水泳どうなんだろ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/03(金) 23:57:57.55 :zFj4zYlw0
うちの嫁、澤に似てる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:58:18.13 :jXownNnY0
白人でもあんなパワーあんのに黒人来たらすげーキャノンシュート打ちそう
体格もスピードも違いすぎてなでしこ余計にきつくなるな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/03(金) 23:58:39.86 :jXownNnY0

ドリブルうまい?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:00:05.45 :ENwXh6ga0

夫婦円満ですか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:01:45.07 :Ec0ZtEH20

お前みたいな2chのバカがどう思うかんてお前の鼻糞以下の価値しかない
もうイングランド監督も選手も試合後に「日本チームはリスペクトしている。
チャンピオンである理由を試合で知った」ときちんと公言してるんだよ。
それは事実で英字メディアでもきちんと発信されて異論はほぼ見ない

お前は誰と戦っているんだ?
「オレはサッカーファンと戦ってるんだ!」って話しならとことんやろうじゃないか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:03:44.32 :TOKmVbkT0
三日で飽きるよりいいんじゃね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:03:58.95 :B+/VyTsx0
>141
スペイン語圏のが選民意識高いと思うけどね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:05:33.00 :3853c2GC0

うーん、コワイね…キャノンシュート

でもなんとなく、アフリカ勢の活躍は男子のほうが目につきやすいね
ボルトとか野球とかバスケとか サッカーも多いよ

女子で強いつったら…マラソンとかのイメージしかないけど、
ポテンシャル半端ない感
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:05:59.62 :OGrZNx0GO

話にならんな…
自分の印象だけの話ではないか。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:09:12.81 :fhR/jpR20


そら、日本の男子サッカーですら世界一を目指してますからw

ただそれと現実はまた別で、大会前のなでしこの状況を客観的に捉えれば
どっかのバカが言ってる「楽勝ムード」なんかまったくなくてw
大勢としてはベスト8で御の字かな?という空気だったということ

しかし、結局はちゃんと決勝までたどり着いたノリオと選手達はスゲーなと

そういう話ね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:09:51.88 :oleb+URX0
オウンゴールには3パターンある
ポカと必死と神降臨
ttps://www.youtube.com/watch?v=A1w-w6gksK4
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:10:18.33 :b3Pc/Azb0
> スレタイしか見てないんで詳細は知らんが
> 恥を知れと言ってるわけ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:10:55.40 :VyBDYbMF0
早い話が実力
結果が全て。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:11:21.43 :3853c2GC0

アメリカ女子が裕福層だけってことは無いと思うな
アメリカだけで、世界の女子サッカー人口の4割しめている
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:11:50.22 :dNdhitXd0
動画みたけどイギリスの負け方はマジで大爆笑ものだった(笑)
あんなスーパーゴール決めるなんてw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:12:06.37 :jA3F1P/Y0
同情してやるな、余計に惨めになる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:13:06.40 :9ayMOMvNO

GKとDFの間に速いクロス入れるのとファーへのシュートの跳ね返りは1番オウンゴールになりやすいパターンだしな
けっこう狙うよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:16:11.51 :fhR/jpR20

あんなの同じイングランド戦でのトゥーリオの
スーパダイビングヘッドオウンゴールに比べりゃ屁みたいなもんだw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:17:06.24 :MYta5kPS0
さっきテレビで見たけど、ワンバックと澤って2015年のW杯決勝でまた戦おうって約束してたんだな
そのまんま実現するなんて、まるで漫画じゃないか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:18:33.19 :VyBDYbMF0
イングランドにもう少し得点力があったなら、
あんなの海堀の時と同様に
大した騒ぎにもならなかった、とも言えるわな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:19:05.24 :GO4WpLeL0
あれが狙ったシュートだったらスーパーゴール。
そういうオウンゴールだから、同情する余地は無い。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:19:10.11 :3853c2GC0

男子世界一目指してる?
適当に言ってない?今52位だよ 
これはもうちょっと近場に設定しないと、山のぼれないよ


なでしこの「世界一目指している」は違う。
ベスト4を目指し、ベスト4止りだった時、
初めてのりおが「世界一目指さないか」って澤に言ったんだよ。
それを澤が皆に伝え、なでしこは世界一を意識しだした。
経験に裏付けされてるの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:19:12.23 :wSf8AuwV0
うわーアメリカ力が入ってるなー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:21:05.35 :BTm9lNS90

イギリスだって「負ける理由がない」とか言ってなかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:21:35.45 :RtEgjzY90
日本と違って、汚いサッカーなんぞやりくさって、
その報いが歴史に残るオウンゴール献上でしたwwww
イングランドは、バカとしか思えない。
今回の件で、イングランドを嫌いになった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:21:49.08 :PHPZLLtb0

もちろん全部が全部裕福層というわけじゃないよ
モーガンみたいに陸上からの転向組とかもいるしね

ただ女子サッカーは金にならないという前提がある
だから貧困層で身体能力高い女子は最初からサッカーを選ばないんだ
陸上やバスケに行ったほうが成功する可能性大きいからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:21:59.95 :9ayMOMvNO

昔Jリーグで井原が決めたヘッドのオウンゴールが至高
あまりの鮮やかさに「得点者:井原」って電光掲示板に表示されたからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:23:08.98 :7D1ynkc00
G7
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:23:55.97 :3853c2GC0

ちゅうか日本が前のワールドカップ優勝、
オリンピックが銀、
外人の確率予想でさえ3位、
ランキングも4位なのに

無知の妄想で「8位で御の字」とか言われても
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:23:56.96 :VK9ssJOz0
Borussia Dortmund Asia Tour 2015 
川崎フロンターレ vs ボルシア・ドルトムント

BS朝日  7月7日(火) よる7:00〜9:00

ttp://www.bs-asahi.co.jp/frontale-bvb_2015/
ttp://www.soccer-king.jp/sk_blog/article/327302.html
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:24:33.05 :Ec0ZtEH20

でもワールドカップの決勝だよ?
力の差なんてわずかだよ
そうではないと、アメリカが思ってるならアメリカは負ける

そんなレベルの話しだと言うことはニワカ以外はみんな分かってる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:25:04.81 :NO6kZOc60
監督は間違いなく世界一だろ フィジカルで圧倒的に負けてるのに勝つとかすごいわ
戦い方に野球とベースボールの違いを感じるわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:25:38.27 :fhR/jpR20


本田とかブラジル前に優勝目指すと言い張ってただろ
つまり目指すと言うだけなら男子でも可能ってことw

つかさ、おれが言ってるのは優勝を目指す目指さないの話じゃなくて下馬評の話ね
それが大会前のオッズ等を見ても、前回同様今回のなでしこも決して高くはなかったということ
sage@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:26:02.49 :hL88RLLs0
結果が全て
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:29:12.38 :BTm9lNS90
日本:「負ける気がしない」
イギリス:「負ける理由がない」
神様:「どっちも勝たせたくない」
結果:イギリスのオウンゴールで微妙に謙虚だった日本の勝ち
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:29:22.83 :NO6kZOc60
勝てるうちに勝っちゃおう 10年したらこんなこともう無理だろうしさ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:30:06.70 :fhR/jpR20

オリンピックから3年開いてるし、直前のアルガルベで9位だからね・・・
まあ予想が外れてよかったよw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:30:28.68 :wzIP4e140
あれは仕方がないわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:32:40.37 :40rp+a5/0
もちろん日本に優勝してもらいたいが
リアルUSAコールもアホっぽくて見てみたい気がw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:34:32.36 :3853c2GC0

本田は性根がイケメンだから云うんだよ 
病気で手術して、目が出て体力なくても
言っちゃうの イケメンだから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:34:50.35 :V/M8CUNF0
わりとよくある光景なんだが、ついもらい泣きしてしまったな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:35:28.06 :BTm9lNS90
接戦に持ち込むことが出来れば勝てるチャンスはある
前回がそうだったしオリンピックもそうだった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:37:01.46 :3853c2GC0
まーオマエの見る目ゼロなんだから下がってろっつーこと
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:37:26.29 :r6A/EUnS0
「衝撃」「同情」ってなんか日本が悪いみたいな言い方だけど
もう堂々とした決勝進出だからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [ ] 2015/07/04(土) 00:38:03.56 :SiGnOBSZ0
なでしこジャパン、決勝進出おめでとう!
イングランドに勝つなんて本当に凄い!
あとはアメリカに勝てば女子ワールドカップ2連覇達成だ!

一方、親善という名の練習試合に勝って調子に乗り、ワールドカップでは1勝もできずに惨敗、アジアカップではベスト8で敗退w
そして、つい最近の公式戦では100位以上も離れている格下のシンガポールにホームで1点も取れずに引き分けた情けない日本の男子サッカーw

男子サッカーは日本の恥!
なでしこジャパンは日本の誇り!
世界最低レベルのアジアですら勝てないなんて日本の男子サッカーは本当に情けない!

日本の男子サッカーは女子よりも恵まれた環境でやってるくせに公式戦で負けっぱなしw

なでしこジャパンを見習え!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:38:10.06 :BTm9lNS90
オレの予想じゃ3位決定戦でアメリカと当たるだったけど
まさかアメリカがドイツを蹴散らすとは思ってなかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:40:26.76 :gJNs1/mV0

自分のビジネスのためや(^o^)

日本代表は、踏み台
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:41:30.16 :Ec0ZtEH20
バイデンが出てくるのはカナダ当局が大会のセキュリティーに自信があるからだろ

でも「敵は弱い所を狙う」は当然の話しでね、
なでしこのロッカールームが爆発でもしたら、オレは全アメリカ人を呪うだろうね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:42:39.99 :DoXGZcn90
「もう、どうせ点を取られるなら、
 憎い奴の手柄にされて 目の前で大喜びされるより、
 私が自殺点入れた方がマシよ」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:43:27.99 :fhR/jpR20

結果が出たあとの結果論で語ればそれが最強だよな
もちろんそれを否定する気はないよw
なでしこは強い!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:43:35.52 :2j1r5Jjj0
前回のワールドカップは絶望的な戦力差だった
今回のワールドカップは圧倒的な戦力差に成った
なら優勝すっぺ、2連覇は確実
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:43:40.66 :XQdFkkKj0
優勝はどうか分からないが、フェアプレー賞はまた取れるだろうな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:44:52.89 :V/M8CUNF0
なでしこスレは男子代表のキーワード片っ端からNGExにぶち込むことにしたわ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:45:15.80 :OGrZNx0GO

日本人はペシミスティックだからw
アルガルベの結果や次世代が育たず主力が高齢化(表現違うか?w)。でGLの蓋を開けて見ると所謂格下の国に苦戦している印象から、ベスト8が御の字と云うのが大勢だった感じはあった。
つーか、論点は「戦前、楽勝ムードだった」と言い張る奴に「そんな事はなかったよ」って話でしょ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:49:33.76 :OGrZNx0GO

ふ━━━━ん…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:50:29.80 :3853c2GC0

結果も出せないしつけ―負け組だなwオマエと同じ


アメリカのサッカー人口167万人、
日本は2万5000から4万人、
それでここまでトーナメントを勝って勝って勝って勝ちあがってきた
もはややるしかない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:52:42.78 :aelEp1YI0
俺も同情するわ
触ってなければオオギミは絶対決めれてないし、イワブチへスルーも出来てないからな
ポストの跳ね返りにもっさりとしか詰めれなかったオオギミはもうイラネ スガサワで頼む
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:52:55.93 :fhR/jpR20

君自身も何の結果も出さずに
なでしこの結果に乗っかって人を煽ってるだけだがw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:53:06.32 :RQpCPp900
むつかしい話しとるの〜
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 00:56:14.53 :fhR/jpR20


あそこで決まらなかったとしても、交代カード2枚残して
延長戦戦う気満々だったノリオ采配で勝てた可能性は高いと思うよ

まあ中3日が続くから90分で終わったのはなにより
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 00:57:56.69 :Ec0ZtEH20

そりゃそうだろ
W杯の決勝に出てくるチームに力の差なんてほぼない
ワールドカップって男子も女子もそんなもんだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:01:17.80 :3853c2GC0
ノリオGJ

コイツNG
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:02:48.00 :OGrZNx0GO

だから、「イングランド戦前は楽勝ムードだったのに辛勝で恥ずかしいね」って言い張るのが居たの。
結局は芸スポのスレを、それもスレタイだけ見た印象って、訳の分からない話らしいがw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:03:28.28 :BTm9lNS90
あのオウンゴールは「だから勝負事って面白い」とも言える
こういうことってみんなで笑えば終わる話だよね
アメリカ日本戦もこういう展開になったら面白いな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:05:36.98 :OGrZNx0GO

あんたの賑やか師ぶりも大概だな…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:07:29.48 :qdCt25xf0
はやく結婚しないともう間に合わない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:08:49.60 :qdCt25xf0
早く探さないとだめだわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:09:46.80 :Ec0ZtEH20

日英戦の前の日本が楽勝ムード?
確かに英の選手はゲラゲラ笑ってたよ、
だって英の監督が「観光できてるようなもんです、ウヘヘー」って言ってたからね
英字のメディアで記事になってる

でも日本の選手は違うだろ
全員、下向いてバスから降りてきたよ
そりゃそうだよ、あれでまけたら3決の相手はドイツさんだからな
英は虐殺されるぞ
それで全部を失うだろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:10:43.35 :qCawjYVy0

オバマはテレビ観戦
ttp://news-smile-free.up.n.seesaa.net/news-smile-free/image/88_201107180320000thumb.jpg
ttp://img.47news.jp/PN/201107/PN2011071801000252.-.-.CI0003.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:10:48.14 :BHTOnTtD0
流石に副大統領はVIP席観戦だろうな。
一般席観戦だと襲撃などのリスクが発生するし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:11:05.32 :3853c2GC0
負け犬根性染みついた根暗なオッサン共より、
なでしこやイモトや手越君みたいな、
自分を信じ切れる連中のがはるかに面白いということ!


楽しみだねー
六日か 絶対見るぞ 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:13:40.15 :JwhWakUC0

黒人
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:16:09.96 :3853c2GC0

なんかいい家族写真だw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:16:34.20 :9ayMOMvNO
DFやってりゃオウンゴールの一度や二度必ず経験する
それがたまたまW杯の準決勝だっただけだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:18:09.52 :luUPEjfr0
日本も誰かVIP送れよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:18:54.34 :jA3F1P/Y0
叩かれるくらいのほうがドイツ戦への発奮材料になりそうだけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:19:11.64 :QS481MMp0

大宜見さんのバンビーノダンスは鮫ちゃんの誕生日にやったみたい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:21:13.87 :bq9Ju/wd0

のっかってダンスしたくなるテーブルだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:22:02.13 :57Z0gTwP0

お前は猪木にビンタされてこい
戦う前から負けること考えるバカがいるか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:22:27.98 :3vyIwthr0
そういえば、前回決勝の延長での澤のゴールもオウンぽかったな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:23:33.55 :Ec0ZtEH20
FIFAのオフィシャルサイトで今日、ドイツのPOPPが「4位はゴミ」と言い切った
観光だの何だの言ってたイングランドは完膚なきまでにツケを払わせられるだろうな
だってエドモントンでゴミを拾って帰るのはどっちのチームだって話しだぞ?

イングランドは監督がしゃべりすぎた
そしてツケを払うハメになる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:24:13.34 :IIRAE6et0
プリンス オブ ウェ−ルズをゼロ戦に沈められて、その衝撃で腰を抜かしたチャーチルを彷彿とさせる。

願わくば、俺が生きているうちに益荒男どもも、なでしこに倣って欲しい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:25:16.58 :1tXBnY350

エガちゃんでいいかな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:27:35.45 :luUPEjfr0

トルコで逮捕された前科ある野郎はダメだろw
そもそも全然VIPじゃねえし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:33:20.69 :nRNjPjxS0
親露派の鳩さんを派遣すれば盛り上がるかも
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:34:22.80 :OGrZNx0GO

だから、戦闘機でどうやって沈めるんだと…

あ、でもフォッケの雷撃機バージョンとかならw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:38:45.11 :IIRAE6et0
ゼロじゃないか。艦爆のなんか。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:41:44.36 :byJtsNYC0
おすぎを緊急派遣
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:43:27.52 :ChzSkVPm0

政治家は来るべきじゃないよな
負けたらどうすんだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:43:30.35 :RffjSm6f0
イギリス海軍の軍艦(HMS Prince of Wales)
プリンス・オブ・ウェールズ (戦列艦・初代):ラミリーズ級戦列艦。予定艦名ハイバーニア。
プリンス・オブ・ウェールズ (戦列艦・2代):ボイン(3代)級戦列艦
プリンス・オブ・ウェールズ (輸送船):1795年購入の38門輸送船
プリンス・オブ・ウェールズ (スループ):1805年進水の14門スループ
プリンス・オブ・ウェールズ (戦列艦・3代):1860年進水の121門機装戦列艦
プリンス・オブ・ウェールズ (戦艦・初代):フォーミダブル級戦艦
プリンス・オブ・ウェールズ (戦艦):キング・ジョージ5世級戦艦
プリンス・オブ・ウェールズ (空母):クイーン・エリザベス級航空母艦
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:45:50.82 :OIgys7FX0

戦艦
「クイーン・エリザベス」
 1915年就航
 排水量 33,020t
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8e/A_009255.jpg

豪華客船
「RMSクイーン・エリザベス」(初代)
 1940年就航
 総トン数 83,673t
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/be/RMS_Queen_Elizabeth.jpg

豪華客船
「RMSクイーン・エリザベスII」(クイーン・エリザベス2、実質二代目)
 1969年就航
 総トン数 69,053t→70,327t
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/RMS_Queen_Elizabeth_2_in_Trondheim_2008.jpg

豪華客船
「MSクイーン・エリザベス」(艦名は二代目、実質三代目)
 2010年就航
 総トン数 90,400t
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Queen_Elizabeth_in_Tallinn_7_July_2011.JPG

航空母艦
「クイーン・エリザベス」
 2017年就航予定
 排水量 67,669t
ttp://humanicks.co.uk/wp-content/uploads/2011/07/Carrier2.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:49:49.29 :XQdFkkKj0
米副大統領て去年のブラジルW杯も見に行ってるって。
サッカー好きらしい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:51:43.77 :BsyM5YGB0
従属よりも誇りある特攻を!
アメを討伐してくれ、なでしこ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:51:54.01 :h3c8UhQb0

ちょ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:54:29.60 :ChzSkVPm0
面白いのが、女子サッカー応援してるのが白人ばっかりw
黒人は締め出されているよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:54:51.86 :h3c8UhQb0

アメリカ人はカナダ人をバカにしてるらしいが、カナダ人はアメリカ人をどう思ってるんだろ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:55:27.15 :h56gzkd40
賛否はあるにせよ、相手国が副大統領見に行くって言ってるんだからこっちもそれ相応の人が行って親交を深めるのがいいわな
たかが球蹴りとか思ってるから日本の政治家はダメなんだと思うわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:56:58.21 :uxi+FEUe0
めんどくさい
仕事もそうだが、プライベート部分まで
というのが許せない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:57:55.13 :1vlYU6Xu0
日本からはアメ大好きの小泉純ちゃんに行ってもらおう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 01:58:21.39 :1vlYU6Xu0
元総理大臣の肩書きで
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 01:59:00.38 :RffjSm6f0
バイデンっておもいだせなかった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:00:01.91 :BTm9lNS90
修造送り込めば
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:01:23.81 :gJNs1/mV0

何を言うてんのや(^o^)

こっちは、勝ってシャシャリ出て来てシロクマ付けられず休戦状況の朝鮮半島から

後はジャップやっとけとグァムまで引く法案で大騒ぎや
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:01:52.93 :ChzSkVPm0
アメリカのディフェンダーに超絶美女がいてビビった
モーガンだけじゃなかった…
勝てる気しないoo
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 02:14:32.50 :RffjSm6f0
王者なでしこが勝つ 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:18:39.38 :RZO44uCP0
自国が準決勝で勝った試合より、こっちの試合に興味があるのか。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 02:18:42.73 :4L5gLSmY0
大儀見って昔から思ってたけどセンスないよ

これ以上のパフォーマンスを望んでいる人がいるなら諦めろ。
この選手が輝ける瞬間があるとすればドフリーかスプリント勝負の時。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:19:31.66 :BTm9lNS90
>701
19番でしょ
名前なんだったかな
ところでドイツイングランドは5時からなのに
なんで日本アメリカは8時からなんだろ
5時からなら生で見れるのに
あ@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 02:22:37.03 :F85V6cFj0

サッカー好きでもない奴が行って何を話すんだよw恥かくだけだろ
日本はJリーグ開幕してからまだ20年で歴史が浅いから
要職についている政治家で好きな奴は皆無じゃないのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 02:22:44.35 :Ec0ZtEH20

それは言いすぎ
ワンバックだって今大会は1点だよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 02:32:46.78 :NWoOXSPD0
イングランドは縦ポンヘッドで勝てると思ってたんだろうな
アメリカも縦ポンで来てくれればいいけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 02:32:47.33 :4L5gLSmY0
大儀見、大野は前世代レベルのFWなのは明らかだろ。
中盤と底はチャンピオンチームとしては申し分ないだけにFWの技量不足は得点者の数字にもはっきりと顕れている。
足りない部分をなんとか全員でカバーしてここまで来たって感じだ。
ただそれに替わるFWが育っていないのが実情。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:36:57.04 :v6ngzwbR0
前回ワールドカップもPK勝ちできっちり勝ってないんだよな
今回はきっちり勝ってほしいが今回のほうが厳しいかな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:38:22.57 :BTm9lNS90
今回のアメリカは経験豊富でタレントぞろいの気がする
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:46:05.39 :nRNjPjxS0
前回はドイツで今回はアメリカのホームグラウンドみたいなもの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 02:50:41.27 :ytA88Amk0
前半守備固めて後半〜延長勝負だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:53:25.12 :BTm9lNS90
絶対モーガンに1点は取られるよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 02:57:49.27 :oleb+URX0

ニワカ丸出しだな

大儀見の代表決定率は男女で最高
3年前までのNo.1は釜本だった
ちなみにスプリントは良くないぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 03:00:26.85 :E4XJI0PI0
ケガ明けのモーガンが試合ごとに調子を上げてるのが気になるな
コロンビア戦までとドイツ戦での出来が違いすぎる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 03:01:02.82 :EWarAcoN0
オオギミがポストやったり
中盤近くまで下がってきてキープして展開したり
FWだから点取らないと批判があるのはしゃーないが
よく働いてんよ今回の大会は
あのオウンだって前でそうやってプレッシャーかけていたから
良いクロス入ってきてDFとしては足を出さざるを得なかったんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 03:03:42.52 :EWarAcoN0
なんつーか、ザックの時に前田が批判されていたのと似た様な理不尽さを感じるw
あと大野とあわないんだよな
安藤やマナの方があう
大野とだと大野を活かす感じになっている感じがする
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 03:03:58.31 :E4XJI0PI0
まあ大野は交代前提だけど大儀見はここまでフルだものな
当りの激しい前線で預け先とプレスの尖兵を両方やってるから点まで求めるのも厳しいか
安藤がいたらその辺の負担は減ってただろうが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 03:04:47.87 :Knn3cyag0
反日のバイデン副大統領か
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 03:19:35.27 :oleb+URX0

だな、大野が下がり目でポストをやり
ワントップ気味に大儀見がポジ取ればいいけど
大野にはポストは無理
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 03:22:16.00 :mmplU0Al0
OGなんかめずらしくないのに話題にしすぎ
キーパーがちょんぼして得点されるのと同じ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 03:27:42.89 :BTm9lNS90
あのOGはペナルティエリアで苦し紛れにファールしたようなもんだね
どうしようもなかった感じ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 03:28:16.82 :vda+v/G30

首相の頭をΣ (゚Д゚;)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 03:41:57.78 :wdnaGIeD0

近代文明はアングロサクソンが築いたのだから当然だ
イギリス人は大陸欧州の野蛮性を心底侮蔑してる
しかし
アングロサクソン文明を凌駕しているのが日本文明だって事も事実だぜ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 03:43:44.25 :6Vv4Pe6I0
バイデン副大統領が近付いてきてもビックリしないように
ttp://i.imgur.com/e5wOlms.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 03:44:28.06 :4jsTesaV0
不可抗力の証だろうけどオウンゴールってビューティフルゴールが多い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 03:47:45.76 :uxi+FEUe0
Facebookの表示もおかしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 03:49:07.77 :UOtRgQXFO
(´・ω・`)アメリカのキーパーホープソロ…まんこくぱぁ&肛門ひくひく写真の人か
(。´-ω-`。)ふぅ…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 03:52:21.65 :6Vv4Pe6I0
ソロはドメスティックバイオレンスで問題なってたな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 03:53:00.82 :VM842bZx0
まあ実際あのオウンゴールは衝撃ではあったし
バセットには同情もするよ

華麗なトゥでのシュートみて2002の師匠のゴール思い出した(´・ω・`)
名無しさん@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 04:10:28.75 :hAK78+kd0
サッカーのルール知らないけど
オウンゴールの場合 得点0.5点にしたらどうだろう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 04:31:39.37 :bN+Zq4GJ0
バイエル岩渕
冷静にキーパーとディフェンダーをかわしてゴール。

ttps://youtu.be/xIOYPzKffuM
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 05:41:27.71 :6cmXPIqV0

カニ送れ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 06:37:51.91 :i5PZ31+G0

どうでもいいが、お前もモンゴロイドなんだがw
チョンなんぞどうでもいいが、低脳すぎて気持ち悪い。
オレは白人に近いモンゴロイドとか思ってるばかっているけど典型だなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 06:43:19.03 :FG0qGAU90

クリア出来てたらナイスプレイだった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 06:45:40.30 :csMNGn830
オバマ来るとか聞いてたのに〜。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 06:53:38.73 :6EnOSaxc0
バイデンなのがアメリカの民主党■■売国なのが日本の民主党
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 06:58:07.38 :R+7XlQrK0
つか、日本がとられたPKの1点
そもそもあれが誤審だろ
誰も言ってないけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:01:39.75 :k+yoj6aY0
バイデンのW杯観戦歴は、2010年の南アフリカ、2011年のドイツ、2014年のブラジル、そして、2015年のカナダ

サッカー好きなの親父だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:08:23.55 :043YSnXG0
日本は誰か行かんのけ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:09:53.71 :+tpCdJP80
>ブス大野が、セレモニーで寒い事しませんように・・・

こいつのメンタルは確かに変だ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 07:26:12.78 :jVm7V08T0

日本がとったPKも
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:32:48.91 :NNiHNi/V0

なでしこは才能はおいといて、概ね変人らしいよ(´・ω・`)
澤アニキが引くぐらいド天然だって言われてるし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:33:08.46 :/3wcYzDf0
今、フォックススポーツで米国男子代表の親善試合放送していますが
女子代表の紹介で大野先頭のEXILEトレイン映っていましたね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:33:33.95 :xIj2KYN70
65
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 07:34:57.75 :zj4cb0Nn0

安藤
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:35:26.81 :O5H+txQX0
W杯準決、決勝までくると流石に女子サッカーでも面白く見れるね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:35:53.50 :ogc9STH90
欧米がオウンゴールに異常に焦点をあてているのは、すなわち日本を貶めていることだからね
かくれた人種差別
イルカ・クジラみたいなものだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 07:39:04.24 :BNnfdyjB0
副大統領が会場にくる事が意味するもの
それは、笛がアメリカ寄りになることだよ

なでしこは終わったね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 07:39:40.13 :vI2eRPv60
ナイスシュートで笑たけどな
ゴールに向いて走ってるし強引に当てにいったからコントロールが効かんかったな
余裕がないと目線がブレるしな
(サッカー知らんけど)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:41:37.88 :MmtUI2AHO
下手に連覇なんかしちゃうと来年から変なプレッシャーかかるから今年は2位でいいよ

ベスト8で凋落とか言われたらかわいそうじゃん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 07:43:04.18 :BNnfdyjB0

もし主審が白人じゃなかったら、PK判定が焦点になっていただろう
去年のブラジルでの西村のようにね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:45:01.32 :JHFNNqVx0
澤兄貴温存できたのはおおきいな
アメリカは澤兄貴のゴールがトラウマになってるはず
また澤兄貴がセットプレーでやってくれる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 07:47:48.77 :oo271C7+0
安倍ちゃんは焼き豚
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 07:58:09.06 :/KH8ABXr0
ヤーヤ ヤーヤw

ttps://youtu.be/6m-Rg_qk6aw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 07:59:29.05 :9D2EYKbn0
なんだ副大統領か。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:06:51.46 :VM842bZx0

その前の日本がもらったPKも誤審だったから帳尻合わせかなって思ってる
本来こっちのFK→PK
本来相手のシミュレーション→PK
だから割りに合わんけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:06:54.73 :fIzuXOZ90
なんだよバラック近いのに来ねーのかよしけてんなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:08:34.14 :U6UFAeY40
川澄のクロスの精度が絶妙だったよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:11:18.59 :6EnOSaxc0

合わなくはないだろ
永里と大野はどっちも読売で一緒にやってたし
北京五輪では永里と大野の2トップだったし

大儀見のゴールが増えないのは、とにかく安藤不在につきる
安藤がいればもっと楽にプレイできてた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:12:52.93 :x5FArP9k0
模範のチームから一気にヒールに成り下がったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:15:58.20 :PsgnBen20
イングランドは冷や冷やするようなボールをキーパーに返す癖が
咄嗟シーンで裏目に出たな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:18:35.80 :xafzBloV0
白竜はポストで効いてる、相手のマーカーを縛ってる

そういうの、いいからさ。
最前線で使い続けられて何点とってるんだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:20:01.92 :6EnOSaxc0

人種じゃなくて、先進国か途上国かの違いだと思うんだが

日本人は断じて白人ではないが、アメリカや西欧と同じレベルの先進国
有色人種の国で先進国なのが日本だけなので、先進国=白人、みたいな誤ったイメージがあるが
白人でも途上国はたくさんあるわけで、ロシアとかオーストラリアとか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:20:54.06 :6EnOSaxc0

お前が知らんだけで、試合当日から2ちゃんでも多くの人間が指摘してたが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:25:05.62 :LeI1qZ1C0

それに尽きる
蹴った瞬間いいのキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!って直感したもん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:26:47.29 :0MX2Nvvl0
MF川澄FWバセットなら完璧な連携取れるなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:28:43.02 :ctFS21ks0

チュート福田といとうあさこと女優のりょうを送り込もう。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:29:40.23 :jDQIIoyS0
イングランドもあんな誤審PKさえなければシミュなんてしてないだろうに
イングランド叩きがひどいな
内容は岩渕入るまで日本劣勢なんだから
にわかが騒いでるだけなのかね
総じてクソな試合だった
なでしこのパスワークは機能せず、不利と見るやすぐにポゼッションやめて守り固めたものはいいけど宮間だから糞下手なカウンターサッカーに移行
イングランドも右サイドからばっかで何やってんだか
最後はカウンター気味にオウンゴール決まったけどたまたま
これだけなんだけどな
心底喜べるやつは基地外
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:32:23.23 :CAQwGofjO
決勝もアメリカ贔屓の笛になるの確定
不利な状況かつPA内でそれらしく倒れれば、PKとってもらえる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:33:55.31 :LeI1qZ1C0

五輪もモーガンのハンド見逃しされてたからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:35:08.26 :YbqmjI4T0
何でも良いんだよ、勝てば官軍、勝負事は結果が全ての世界
   泣き言や良い訳は、一切通用しないのが勝負事
   悔しかったら、勝って打ち負かすしか無いのだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:36:04.84 :ZFGtRSe9O

何かの障害?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:37:50.48 :LPEBiqmj0
WBCとかアメリカ人すら興味ないからなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:38:49.19 :YbqmjI4T0
今でも思い出したらムカつく、ドイツの女審判員、誤審
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:41:23.11 :qhFUPfPU0
大英帝国が黄色人種に負けたのは、第二次大戦以来のショック
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:41:40.76 :YbqmjI4T0
凄いナ やる気満々だなバイデン副大統領
帰りは、敗戦の反省会になるだろう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:43:31.84 :+FGU9vhTO
日本勝つといいな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:43:46.06 :Ti0yAyeBO

フジのカメラで日本向けにやっただけかと思ったら
FIFAの公式映像だった、マジで日本の恥
五輪表彰式に続きほんと恥晒し
特に大野最悪。試合では足引っ張ってるだけのくせに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:45:34.45 :7mbNk5FH0

ポッポッポーカナダに行くポッポー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:46:35.51 :A7cySlYB0
決勝戦では日本の最終兵器、澤をスタメンで使う気だな
さすが策士
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:46:36.44 :4Gnf4/HG0
OGて完全にDFのミスじゃん
なんでこっちが気を使わないといけないんだよw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:49:04.37 :9ayMOMvNO

今回もあの時の審判らしいからなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:49:51.00 :oEk6kNGhO

アメリカは南米系の移民が増え続けてるからね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:51:18.57 :jDQIIoyS0

全く気なんか遣ってないんじゃないの?
OGあと歓喜のチューチュートレインしてた?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:51:46.53 :cFwmOYZc0
イングランドのクソサッカーを
擁護してるのはイギリス人だけ
他の国のヤツラはOGに爆笑してるから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:54:04.94 :rS5JyOJU0
あのオウンゴールもオフサイドって言われてるよね。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 08:55:07.63 :jDQIIoyS0
日本が全く世界から認められてない件
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 08:57:27.07 :9ayMOMvNO

それ昨日中西哲夫が検証してたけどオンサイドだったよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 09:09:36.62 :KSDs0one0
まあ、あの時間帯に川澄を完全なフリーにしたのがイングランドの敗因だな。
OGは、触らないと大儀見が来ているので仕方ない。
アホなOGではなく、ギリギリのプレーだった。運だな。
さあ、決勝だな。全部出し切って、思い切り行こう!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 09:12:01.88 :IbIMYYw70
直ぐ倒れこんでPk貰おうとするイングランド選手にはうんざりだったよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 09:14:45.16 :YhLeIYGc0

オフサイドじゃないけど、オウンゴール以前に
センターバックの5番がやらかしたのは間違いない
6番だけが責められる話じゃないよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 09:18:06.17 :jii1bqLG0
アメさん、なでしこフルボッコにしてやってください。
イングランドの敵討ちお願いしやす。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 09:20:43.97 :XqdLQRSB0
ランキングなら2年内にイングランドに抜かれるだろうなー
なでしこが格下に見えた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 09:26:55.36 :/8fZLsLWO
金玉を蹴るスポーツにして…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 09:38:43.95 :TUE++guv0
ジャップ
試合前「ディフェンディングチャンピオンに対して敬意を払わない英紙はクソ」(格上発言)
勝利後「勝者を賞賛しない英紙はクソ」(格下発言)

そりゃ敵ばかり作るわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 09:38:47.09 :9ayMOMvNO

まあイングランドには抜かれそうだな
これから世代交代しなきゃならないから、アルガルペ杯なんかは全て捨て試合になるし
ランキング8〜9位まで落ちるんじゃないか
まあ本番で勝てばいいよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 09:39:48.01 :Mp0xftY90

イングランド戦のは「必死」だったな

ハッスルし過ぎて失敗するのは典型的なイギリス人の自爆パターンらしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 09:44:35.93 :LtdBjRYJ0

これだよな
攻撃でプレッシャーかけてたからこそ生まれたミスなわけだし。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 09:48:17.98 :NbHwbwjv0

(準優勝で)ランキングが7以下になると次の仏大会、POD1落ちするだろうから、
日本の組=死の組決定だな。それはそれで面白そうだけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 10:08:31.88 :UiJmrt1m0

名誉○○の使い方間違ってる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 10:12:33.26 :OGrZNx0GO

マジか!(´・ω・`)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 10:13:41.57 :OGrZNx0GO

時系列をしっかりしよう。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 10:23:23.14 :3FggJ0tp0
こっちは誰応援に行くんよ
本田とかアメリカ行ったんじゃなかったっけ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 11:30:45.93 :Zqj7yxW90
野球でミスしてトンネルして点が入ったら運じゃなくて
実力不足って思うだろ
それと同じ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 11:32:40.24 :Zqj7yxW90
野球でミスしてトンネルして点が入ったら運じゃなくて
ミスした奴の実力不足って思うだろ
それと同じ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 11:38:10.67 :jDQIIoyS0
なでしこは亀田なんだよな、だからアンチが増える
見てて強いと思わないはさまじ弱いもん、何がバルサだよ笑わせるな
メイウェザー並の横綱相撲なら許せるが勝ちは勝ちでも亀田ばりの判定勝利
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 11:38:55.84 :9ayMOMvNO
侍ジャパンはトンネルでのサヨナラ勝ちなんてしないよ
そんな勝ち方したくないからランナーは三塁で止まる
それが日本人の矜持





らしいよ 焼き豚いわく
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 11:44:10.05 :9ayMOMvNO

強そうに見えないのが強さなんだよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 11:54:10.49 :F5N+SeE90
安倍ぴょんや下村が応援ってのも縁起わるそうだしな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 11:54:54.37 :qcm4eUQA0
男性選手だったら命の危険もあるものな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 12:00:25.75 :noei707Z0
米帝戦もオウンゴールさせてやれよ

英帝戦のオウンゴールも、バセットが触らなきゃオーギミが得点していたというが
オーギミは今大会外しまくりのロストしまくりだったから、得点期待してなかった

岩渕まで通れば得点だったろうけども
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 12:02:32.04 :Ey2N3i+B0

かなり違う
横っ飛びでキャッチしようとした球がわずかに及ばずグラブの先に当たり
運悪くボールが野手のいないところを転々として1塁ランナーまでホームに帰ってきたみたいな話
在日米国民@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 12:14:28.91 :AvcD7Gxz0

サッカーママは居るが、
国としてそこまで力を入れた覚えはないし、
人気とまでは言えない。
ここまで強くなったのが謎でしかない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 12:16:50.36 :Cv8CJOj10
反日で有名なバイデン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 12:20:01.53 :OGrZNx0GO

左中間抜けそうな当たりをなんとか追いついたがグラブの先端に当てて落とす…はエラーになろうか?


クスクス…サッカーで判定勝ちw
どちらかと云えば判定では損してる方な気も。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 12:21:49.93 :OGrZNx0GO

あ、こっちの喩えの方がいいなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 12:29:12.51 :9UgaZRcZ0

どんなにスポーツつにきよしたとしても日韓共催させた時点で地獄の業炎に死んだら旦那と共にやかれてろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 12:41:37.66 :DycKkyU1O

女子のランキングって過去からの戦績に加算しつづけるから、WC準優勝で順位は下がらんだろ。
それに5位スウェーデンがかなり落ちるし、7位ブラジルもせいぜい現状維持。
8位カナダもそれほど上がらないし、9位北朝鮮はさらに落っこちる。
日本が7位以下なんて事態は当分あり得ないと思うんだが。
それこそ次の五輪アジア予選で全敗するくらいでもしない限りはね。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 12:42:22.13 :OGrZNx0GO

あ、本文抜けてる!

「そっちの喩えの方がいいなw」

です。スマン…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 15:00:38.64 :OtC/S7TM0

足届いてるんだから明らかに技術不足でしょ
野球で言えば焦ってキャッチャーへ送球をあさっての方向に逸らした様なもん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 15:02:24.38 :wS+yCjlP0
やきうに喩える奴多過ぎw

焼き豚って本当にサッカーが好きなんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 15:54:26.24 :gpbnowMT0
オウンでヒロイン気取り
アホちゃうかwwwwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 15:56:32.30 :gpbnowMT0
ダーティーサッカーのイギリスなんか負けてとうぜんだろw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 15:58:51.43 :Y3IPmuZ70
ブサイクすぎるからアメリカ応援するわ・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:03:12.56 :fg1Wl7/E0
澤らぬ神に
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 16:05:05.08 :VRMFJ2650
あまり悲劇のヒロインにするとチームが成長しないぞ
あれは川澄にフリーでクロス入れさせたのが敗因だからな
肝心な場面でマーク外したイングランドSBのミスなのを忘れてるだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 16:06:13.24 :k97vQmn40
国民栄誉賞まであげたのにジャップの閣僚は行かないの??????????????????????????
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 16:10:03.52 :VRMFJ2650
疲れてマーク外して効果的なクロス入れられて負けるのは男子サッカーで見慣れてるだろが
川澄に余裕で絶妙なクロスを入れさせてしまったのが敗因なんだよ

オウンゴールにばかり拘るのは素人
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:10:06.38 :z7q6lXx70
撫子優勝して宮間か有吉が金タマ(ゴールデンボール)とろうぜ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:10:11.96 :38SqoSHF0

陸上競技の審判みたいな服装だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 16:11:06.23 :TNI9SQwF0

熊谷やらせろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:11:51.49 :OtC/S7TM0
見に行きたくねーけどさっかー見に行って高感度あがるなら安いもんだからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 16:12:49.85 :TNI9SQwF0

ニガーハウスです
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:13:18.12 :z7q6lXx70
 ちがう。ビビアナじゃない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:15:06.73 :jCYwiq5t0
ビビアナさん主審やらないのか
少し残念だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 16:15:22.47 :FiQ9hMbJ0
ワールドカップでオウンゴールで試合に負けたら
そりゃ色んな意味で話題になるわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:15:51.95 :z7q6lXx70
女子W杯、なでしこ対アメリカの決勝戦はヨーロッパの審判団に決定
Soccer Magazine ZONE web 7月4日 12時41分配信

準々決勝オーストラリア戦を担当
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150704-00010005-soccermzw-socc
 主審はウクライナのカテリーナ・モンズールさんが務める。

 今大会では4試合目の笛となり、日本戦は準々決勝のオーストラリア戦、アメリカ戦は1次リーグのナイジェリア戦をそれぞれ担当。どちらのチームもそのゲームで勝利している。

 1981年生まれのモンズールさんは2004年から国際審判を務め、英語とロシア語を操る。普段は教師を務める傍らで審判活動をしている。大きな国際大会は昨年のU-20女子ワールドカップカナ ダ大会に続き2回目となる。

 また、副審はウクライナのナタリア・ラキンスカさんとスペインのジョランダ・パルガさんが務めることも併せて発表された。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 16:24:06.71 :q+6xc4l/0
案の定、焼豚チョンはこのスレでも暴れてましたとさw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 16:24:24.24 :DOy0ANIV0

謎でもなんでもない
理由は専門家が明らかに分析してる

前回のなでしこ同様、世界一(しかも自国開催)になったから目指す女子が増えたとかそんな感じ
若者を対象にしたアメリカの青春映画でも、
2000年過ぎにはクラスのイケてる女子がサッカー選手目指してる描写があったな(notサッカー映画)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:24:47.96 :3I+3Rzin0
3−0 で負けるぞ日本
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:27:47.57 :v0mMQ8yH0

楽しい試合ならなんでもいい
審判がPK2回も誤審で与えるような決勝にならないことを祈る
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:34:40.22 :aV5okqii0

オウンゴールってのはミスだろ?
ミスんないチームは無いよ

韓国のおっさん云々とかなんの話だよ頭大丈夫か?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:37:53.58 :3I+3Rzin0

そうなんだけどね

アメリカが2大会連続で日本に勝たせるわけない
日本が先制点を取ろうもんなら、ラフプレー連発で攻めてくる

試合終了寸前、対イギリス戦のように時間帯で日本が得点するのが理想だが…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 16:38:20.67 :0lgXgR8R0
何にでも韓国混ぜるなよW
お前らの大嫌いな韓国人と同じ思考じゃねーか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 16:38:51.45 :v0mMQ8yH0

韓国女子代表はおっさん疑惑の選手を代表に読んで
中国での大会(東アジア?)で、
ちゃんと調べさせろといったら、怪我だかの理由で代表から外した
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 17:11:00.68 :+eJYmUpk0

前半に有吉に上げたDFラインの裏を取られてPKを渡しているから
単純にDFラインを上げる訳にもいかなかった。イングランドは交代枠
を3枚使い切っていたことからも判るようにスタミナも消耗していたしな。
イングランドの敗因というよりは、あの時間帯までスタミナが尽きなかった
川澄&大儀見の体力勝ちだと思う。


実際のところ、今の日本相手に1試合通してラインコントロールだけで
完封するのはかなり難しいと思う。プレッシングで中盤を制圧する流れ
にもっていくしかないけど、人工芝で1試合フルにプレスするのはどの
チームにとっても困難だよ。人工芝はパワーに劣る日本に不利かと
思っていたけど、スタミナ勝負に持ち込めるので有利になっているね。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:13:24.86 :WWuZcJMd0

芸スポはニワカのくせに知ったかぶりする奴が多いから、
その度にしっかり教育しなくてはならない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:19:26.50 :I/hEx66P0
アメリカはジョー・バイデン副大統領がサッカーの応援に行く。
それなら、日本も麻生副総理が応援に行かなければならない。

いや、安倍総理が応援に行くべきである。
国会で貴重な時間を、嘘つき民主党の答弁に使うくらいなら応援がより大切です。
国の基本、安全保障の対案の持たない反対だけの嘘つき民主党。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:19:45.12 :v/39/ZuO0
・アメリカ|イングランドには心より同情します。どうか米国チームには
この傲慢で不愉快な勝者の後始末をお願いするわ。
ぜひ恨みを晴らしておやり!! -24

米国「この時を待っていた! 」
なでしこジャパンとの決戦を待ちわびるアメリカの反応
ttp://nextneo.blog.fc2.com/blog-entry-758.html

民度の低い米国人のレスで荒れています・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:23:36.85 :kjfwYsXM0
日本のPK イの意図的ファウル&審判の誤審
イのPK  イのシミュレーション
決勝点  イの自殺点

全部イングランドが悪いw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:24:16.46 :UqMSbAKU0
何で同情せなアカンのよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 17:24:42.44 :p8SUWBLq0
はいはい欧米の勝利こそが正義なんですね
こうなったらもう、なでしこはヒール役に徹して暴れてやれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:25:15.24 :Q7OHwVTK0
シミュレーションダイブがなきゃオウンゴールなくても勝ってたろw
卑怯なイギリス野郎に同情の余地なし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:25:45.36 :/4TT0bZ9O
アメリカに勝ったらスカッ!とするな〜勝ってください!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 17:25:53.16 :oSNhfchJO
今こそ原爆の恨みを晴らす
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:26:18.63 :GIxToAeF0

目の前にゴキブリが出たら
ゴキブリだ!と言いながら殺虫剤撒くのが当然
ゴキブリ側から見るといつも自分達だけが狙われてると感じちゃうんだろうねw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:36:41.17 :+tpCdJP80
イングランドは結構あざとかった
選手は結構太目だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:40:18.23 :BTm9lNS90
アメリカさんクソガキを懲らしめてやって下さい
お願いします
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:40:32.87 :BwRol5up0
女子W杯決勝の再販チケットが高騰 最高で約10万円の座席も
ttp://zasshi.news.y...10008-soccermzw-socc


>ここ5年間の北米でのサッカー公式戦の入場券で最高額を記録

>なでしこジャパンは、5日(日本時間6日)、女子ワールドカップカナダ大会決勝でアメリカと激突する。
>2011年ドイツ大会決勝、12年ロンドン五輪決勝に続く、宿命の同一カード3連戦にチケットが一気にプレミア化。
>過去5年間の北米サッカー界のイベントで最高額をたたき出していることが明らかになった。
>地元紙「シアトル・タイムズ」が報じている。

>バンクーバーで行われる女子サッカー界の頂上決戦は、全世界で注目を集めている。
>その中でも、アメリカは沸騰している。ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150704-00010008-soccermzw-socc
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:46:31.45 :bA1M5AuJ0
ツベ見たらイングランドの選手自分からダイブしている、何あれ?
大宜見かわいそうに驚いてるやん、あれ何でこの人倒れてんの?って
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 17:48:57.59 :R6sVvVi00

あのシュミレーションを主審に詰め寄らないで真顔で受け入れる大儀見に感銘を受けた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:49:30.15 :VK9ssJOz0
なでしこリーグ 公式サイト
ttp://www.nadeshikoleague.jp/

1部日程
ttp://www.nadeshikoleague.jp/2015/nadeshiko1/match/index2.php

2部日程
ttp://www.nadeshikoleague.jp/2015/nadeshiko2/match/index2.php

3部日程
East ttp://www.nadeshikoleague.jp/2015/east/match/index2.php
West ttp://www.nadeshikoleague.jp/2015/west/match/index2.php
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 17:51:02.95 :Ey2N3i+B0

これは的外れ

これは正論
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 17:54:15.57 :5m7g3TOp0

実力だよ
あそこへパスは実力がないと出せない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:56:35.02 :BTm9lNS90

埋め合わせとすぐに理解してた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:56:51.87 :kvgpMvsMO

一方、宇津木は我慢出来なくて笑ってしまったw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 17:58:19.51 :BTm9lNS90
選手に笑われる審判って
恥ずかしすぎ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 17:59:43.96 :Ey2N3i+B0

つーかイングランドは90分で決めるつもり、後半FW投入してからは勝負をかけてきた、最後の時間帯はいささかリスクコントロールに欠いた
日本は、つーかノリオは交代枠を残しているのを見てもわかる通り120分を見越して後半の後半に勝負をかけなかった
つーよりもオフェンシブに来た相手に対してこっちもオフェンシブに対抗するのは危険だと考え自重した
結果カウンターでオウンゴールを誘発した日本が勝ち、イングランドはカウンターに沈んだ
日本のノリオの我慢勝ち

アホの川上直子は試合後の解説で真逆のことを言っていた
日本は90分攻めた結果で、イングランドは延長も考え攻めの気持ちが足りなかったと
やっぱこいつはアホだ、決して重職につけてはいけない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:01:51.39 :BTm9lNS90
監督策士だな
監督が代わったら平凡なチームに戻りそう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:04:56.36 :GRKKmAeJ0
副大統領が観戦か。盛り上がってるね
W杯と五輪、ビッグマッチ決勝3連続の同一カード。
これでも韓国戦をやる時はライバル連呼するのかね?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:05:30.83 :UZzNQEOt0
水泳とサッカーは白人のもの
アメリカ黒人が味方になるかも
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:06:19.94 :S33GBqAr0

ドイツ大会のNHK、解説になってない解説も酷かったもんなw
今回外れたのもまぁ納得
矢野宮本はよい解説してる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:07:50.39 :BTm9lNS90

韓国にはけっこう負けてるんじゃね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:09:01.70 :ChzSkVPm0

負けたら抜け作だからな
安部は国会で抜けられんし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:09:19.87 :BTm9lNS90
日本はヨーロッパには強いけど中国韓国北朝鮮には弱い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:10:03.49 :ChzSkVPm0

韓国に完敗して宮間号泣していたのが一昨年かな?
なでしこが地に堕ちた瞬間だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:11:25.84 :bA1M5AuJ0
前回の五輪決勝戦の時アメリカのハンドを主審は見て見ぬ振りしたし(あれハンドだったらPKで日本にも優勝チャンスあった)
大宜見もまたシュミレーションやられたと思ったが我慢する性格だから抗議しなかったんだな
オウンゴールは神様がイングランドの汚いシュミレーションに罰を与えたのだと思うw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:14:22.93 :HDrk8BRS0
なでしこは韓国には14勝3敗か
全然相手じゃ無いな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:16:23.09 :kvgpMvsMO

澤のいないなでしこで負けたから、そんなにショックは無かったなあ。あの時のなでしこは、澤がいるのといないのとで、全く違うチームだったからねえ。
宮間ボランチのなでしこは、中盤弱くてダメダメ。今回のW杯は、宇津木の覚醒がかなりデカイ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:18:38.26 :BTm9lNS90

でも日本とアメリカはそれ以上に差がある
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:19:53.57 :ChzSkVPm0
岩渕真奈を投入するまで流れはイングランドにあったから
イングランドから見たら押せ押せだったんだろ
力押しで放り込めば一点くらいなんとかなりそうでならないのがなでしこだからな
とはいえstatsだけ見れば後半はイングランド優勢だったな足が止まってきたとはいえ火事場の馬鹿力は侮れないし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:20:14.04 :kvgpMvsMO

ノリオになってからは、苦戦はするけど勝ってるかな。
中国→北朝鮮→日本って感じで勢力図変わってる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:20:31.70 :S33GBqAr0

それ思ったw
な〜にがサッカーの母国だ、あんな糞汚いイングランドを
絶対決勝にいかせる訳にはいかねー!なでしこ超頑張れ!!!
と思ってたら最後劇的オウンゴールでワロタ ワロタ・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:24:09.28 :kvgpMvsMO

1勝24敗とかだからねw
W杯優勝以降になでしこが初勝利したのが、アメリカ・ドイツ・イングランド・イタリアだったかな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:25:26.67 :BTm9lNS90
いよいよ明日はイングランドドイツか
楽しみだなー
月曜も5時からやれば生で見れるのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:25:32.03 :HDrk8BRS0
Jリーグが出来てから劇的に強くなってるななでしこ
Jが出来る
Jの施設を使える
Jの育成システム リーグ戦採用
世界に勝ちまくり
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:26:37.74 :P2UC5u+S0
なんで関係ないイングランドが出てくるわけ?
白人は絶対にアジア人に対して純粋に能力を讃える事はないよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:27:16.87 :k+sFn16L0
基本的にモーガンさえなんとかすりゃいいんだけどねえ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:28:44.08 :yTO39nmV0
なでしこはラスト10分が強いな。
他チームの足が止まった所をラッシュで攻めたてられる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:29:00.66 :ChzSkVPm0

強くなったのは2007年くらいから
川淵三郎がようやく重い腰を上げて女子サッカーを支援しだしてからだよ
則夫の前任者くらいからパスサッカーを志向しだした
jリーグ出来ても女子チームは持ってなかったし企業チームばかりだった
長く冬の時代があったんだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:30:41.87 :kvgpMvsMO

アメリカと違って、イングランドはグッドルーザーになれない国民性なんだろうなあと思った。


ロイド・ラピノーの方が恐い。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:32:41.82 :aXQ09q7N0

でもバドミントンは優勝しても空気を貫いた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:32:59.22 :gUxGnWEt0

あぶねーなーww
ウクライナなんて腐りきっていてカネでなんでもやる国だぞ。
腐敗の巣窟だよ。もっと適当な国あるだろ。
フランスとかスウェーデンとかドイツとかノルウェーとかな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:33:57.57 :4F1R0dOd0
ちなみに前回のやつ
ttp://i.imgur.com/vZLxt6M.png
ttp://i.imgur.com/DOhmphF.png
ttp://i.imgur.com/aB0naZD.png
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:34:39.02 :DOy0ANIV0
まあ時間帯、大舞台、新技術その他含めてセンセーショナルなゴールだけど、
オウンっていうよりはエリア内の決定機をファウルで止めたけどPKが成功した感じだったね

走ってる大儀見に川澄が蹴ったタイミング、速度、予測位置が完璧でサッカーの一番気持ちいい部分だった

ノリさんの「二人の得点」発言はイギリスメディア?が「おごり」だと批判してるみたいだけど、
上記の意味も含め、バゼットに責任はないっていう日本的な(奥ゆかしい)気使いなんだけどな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:37:07.22 :HDrk8BRS0
まぁINACが世界ビッククラブのトップ3なんだから
世界の女子サッカー事情がよくわかるよな
アマチュアばっかの選手が多いINACが世界トップ3とか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:37:17.77 :svDPKpd20
ソロ武勇伝もさる事ながらおっかないな…顔が雌ライオンみたいやん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:37:18.75 :BTm9lNS90
アメリカドイツ戦のプラカード思い出した
"Germans have Sauerkraut, but we have Sauerbrunn"
このザウアブルンってすごいの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:37:35.62 :OtC/S7TM0
強化して強くなったのもあるけど世界中で殆ど力入れてないから勝てるんでだろ
10年前よりましになったけどあと20年くらいしないと見れるレベルにはなれないな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:42:18.99 :OGrZNx0GO
ま、個人的には去年辺りは鮫、謹賀の両サイドが居なかったり、色々お試しメンバーを入れて様子見してたから大して参考にはしてなかったけどねw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:44:02.96 :BTm9lNS90
アメリカはほとんど失点してないけどソロはもちろん
センターバックのサウアブルンとジョンストンがすごいのかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:45:27.48 :ChzSkVPm0
ジョンストンさんは超絶美女だよ
モデル顔負けなんだ
あんな美女と並んで世界から評価されるなでしこたちのメンタルはソロ並に強いよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:45:54.27 :OGrZNx0GO

あと、アメリカには今色々と頼りたいだろうしなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:48:58.46 :riaVaIFm0
イングランド戦の勝利は左サイドの攻防戦に勝ったからだと思う
イングランドの得点源の一つ左サイドからの攻撃に宮間・宇津木・鮫島・熊谷・海堀が良く耐えた
でもって、後半途中で岩渕が左から中に切れ込んでブロンズをぶっ壊した
これで流れは日本に来たと思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:49:53.42 :OGrZNx0GO

ノリオのその発言が何故“驕り”と捉えられるか分からない。
バセッタちゃんのお陰で勝てましたと言った方がお気に召すのだろうか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:50:21.91 :+tpCdJP80
テレビに出てくる大竹という厚化粧も20何連敗のころの代表だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:50:49.97 :DygyzcpL0
日本が勝ったら番狂わせだよな
10回対戦して勝てなくても決勝だけ勝てばいいのだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:50:58.44 :mv5SVK390
いつINACが世界ビッククラブのTOP3になったの?
どういう経緯で?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:53:25.23 :ChzSkVPm0

日本人のくせに生意気だ!って事だよ
サッカー宗主国のプライドが傷ついた感情的な反応だから気にしても仕方ない
あ@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:54:04.60 :RaQs1nbN0

日本サッカーの歴史は短いから
あと10年くらいしないとサッカー好きの閣僚は現れないだろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:54:46.53 :riaVaIFm0
アメリカ戦はクリンゲンバーグっていうSBがうざいかもしれん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:54:48.84 :DOy0ANIV0
ジョンストンはドイツ戦でPK与えたターコイズブルーのヘアバンドしてる19番か?
確かにありゃ美人だ
アメリカ国内ではルーが美人扱いらしいが基準がよく分からんw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:55:36.47 :gUxGnWEt0

にわかは黙れよww
五輪はさんで大きな大会では3大会連続で日米で決勝だよw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:56:01.72 :t7f0j3B50
正直今回色々と試合見たけど
一番強いなと感じたのはフランスかな
あそこはやばい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:56:17.66 :HDrk8BRS0
どうしでダメリカって同じような負けフラグを作るのか
前回も大統領夫人がやってきて日本に負けたんだけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:56:56.26 :OGrZNx0GO

そんな事して喜んでくれるのは一部のネラ━くらいだw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 18:59:02.81 :8LRz/4PfO

英語の含みと日本語の含みは微妙に違う

訳したやつが変な訳し方したんだろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 18:59:06.54 :DOy0ANIV0

ミスで勝ったのに図々しい!と思ってるんでしょ
日本人って誤解されてるよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:01:52.08 :BTm9lNS90

あれもうるさいよね、クリーガーだっけ
3−0でアメリカかな
日本は点とれそうもない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:02:12.21 :+eJYmUpk0

イングランドは攻勢に出ていなくても120分は持たなかったと思うよ。
右SBが完全にガス欠になって交代を余儀なくされてしまっていたからね。
それ以外の選手もかなり疲れていた。

イングランドは90分で決めるつもり、というより90分で決めないと勝てない
と見て特攻覚悟で3枚目を使い切っている。佐々木監督はイングランドの
疲労具合を見ながら120分勝負になれば勝ちと冷静に見切っていたと思う。
もし、あの自殺点が無く延長に入ったとしたら、日本が圧倒する展開になった
だろうな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:02:35.82 :HDrk8BRS0

ttp://i.imgur.com/HwbSpyx.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:06:54.94 :IiBK+aXo0
ここで、なでしこの顔を持ち出してアレコレ言う奴は
相当な不細工だと見た。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:13:15.86 :OGrZNx0GO

達観した顔だったなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:14:41.91 :eN60sCsd0
イングランドのオウンゴール、何度見ても見事なゴールポストの隅を狙った絶妙なループシュート。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:14:53.62 :geO+bV7y0
ちなみにアジアですら勝てない日本野球


◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》

1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)

1994 日本、韓国、台湾  ※ 日本開催

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)

2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)

2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)

2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)


<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>

日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)

日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)

日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)

通算成績 日本の6勝9敗

日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:14:54.80 :1omwyIOb0
まぁ遅くないから
今からでもアメリカに頼んだほうがいいわな
2−0くらいでメンツ潰されないようにな
まさか日本が勝つって思ってるバカはいないよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:15:49.10 :OGrZNx0GO

マジ!?あの場面で笑えるとはギルは大物だなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:16:14.48 :OO81keAl0

こんな顔<`∀´>の人がファビョってるだけだったりしてw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:17:21.13 :cBcIAU7Z0
3位決定戦は明日か
強豪アメリカ相手に試合途中心が折れて敗北したドイツ
太鼓魔術有するゴブリン相手にオウンゴールで負けた絶望の珍グランド
精神状態両チームボロボロだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:18:26.67 :Jj7We5Fj0

アホゥ!スポーツなんだから、全力でやれればそれでいいんだ。
朝鮮人じゃあるまいし、結果は受け容れるだけ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:18:51.58 :BTm9lNS90

長閑な顔して笑ってた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:21:36.67 :geO+bV7y0
【女子サッカー】米メディアがなでしこの強さを分析「相手の生命力を吸い取る」「圧倒的なチーム」

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150629-00010004-soccermzw-socc
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:23:05.80 :BTm9lNS90
明日はバセットに注目だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:24:16.19 :Svlwrp620
明日の朝3ケツやるんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:25:55.52 :vGpIaD310
4年前はガチで盛り上がったなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:26:03.62 :1omwyIOb0

前回が実力ではなくPK
今回は実力ではなくオウン
実力も顔面偏差値もスタイルもすべてアメリカの勝ち
世界中 誰が見ても日本人はチビ 扁平顔 勝ち方が卑怯
大平洋戦争と同じように アメリカに徹底的にやられるわな
戦争と同じ降伏を遅らせたから大空襲 沖縄地上戦 原爆投下 シベリア抑留 中国残留孤児
はやくアメリカに土下座しておいたほうがいいぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:28:17.38 :Jj7We5Fj0

日本語が不自由な様だが、どちらも実力だよw
せめて、三行で纏められる文章力くらいは付けろよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:29:04.54 :BTm9lNS90
今回のアメリカは王者の風格がある
今のところ日本が王者だけど
せこいことしないで堂々と負ければ良いと思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:30:10.81 :1omwyIOb0

日本のホントの実力を知らないから勝つと思ってるアホ
あの戦争と全く同じ構図だ
お前は 女子サッカーの日本とアメリカの対戦結果も知らないようだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:31:10.42 :Jj7We5Fj0

もしかして、書けるけど読めないのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:36:58.33 :1omwyIOb0
日本が勝てるって思ってるバカやアホがいるんだな
まぁボケたジジイか算数理解できないガキだろ
日本とアメリカの対戦成績 
マジ知らない間抜けかよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:38:01.77 :I4PI0/Hq0

大宜見、漢だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:38:23.92 :st63p/u10
ブスブスしこしこ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:40:15.06 :f03tcOaW0
俺には、わかる!!撫子ジャパン負ける!!
これ絶対です。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:40:52.71 :HfMOMwOl0
奇跡は起きます、起こしてみせます!!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:42:26.83 :1omwyIOb0

大平洋戦争でもそういって特攻隊作ったよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:42:45.48 :+eJYmUpk0

野球のアジア大会って日本はアマ代表で、韓国・台湾はプロ代表。
しかも大会の開催時期の問題から、日本のアマ代表には主要リーグの
大学生は全く入っておらず、ほぼ社会人だけだったはず。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:43:03.97 :EezV713e0

ちなみに、アメリカに早く土下座しておくと何がいい事あるんだ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:43:43.02 :BTm9lNS90
金のワッペンはアメリカのユニが似合う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:46:06.43 :1omwyIOb0

5−0 8−0 10−0
ではなく2−0くらいにしてもらえるぞ
顔面偏差値 スタイルでも負け
なおかつ大差で負けるのでは恥だろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:47:40.82 :EezV713e0

してもらえるわけねーだろ。
アメリカ馬鹿にすんなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:50:48.02 :BTm9lNS90

そんなことはない
点差は問題じゃない
いかに戦ったかが大切
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:52:19.34 :qcCpXRmL0
イングランド、アメリカ、日本の戦いってまぁもりあがるわなぁ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:52:31.20 :1omwyIOb0

お前はダウン症が欧米でなんて呼ばれてるのかさえも知らないようだな
勉強すれば分かるが 欧米人が見る日本人はそんなものだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 19:53:52.32 :gUxGnWEt0

ばかwにわかww
前回は米国はプレーオフから上がってきて日本はプレスとパスワークで
異次元のスタイルでやっていたから6-4から7-3で日本と言われていたんだよw
むしろ意外と米国が優勢だったと言うのが本当のところで、決勝は目の肥えた
ドイツファンからブーイングが出たくらい。日本が対ドイツ戦に比して
ふがいない試合してたからな。これは米国の対策も奏功してはいた。

と言う事で決勝戦程度しか米国や日本の試合は見ていないならあまり偉そうなこと
ほざくなw現在の女子サッカーは新興国が強くなっているからあまり過去の戦績は
参考にはならない。米国が一強の時代はドイツの台頭当たりから終わっている。
ドイツやブラジルも所詮は実は新興国。もともと北欧と社会主義国と米国でしか
やっていなかったのが女子サッカーなんだよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:53:52.42 :wAuFmWF80
最後の絶妙なパスをもっと褒めてもいいんじゃない?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:55:59.89 :Jj7We5Fj0

スレも終わり近いのに、キチガイを相手にするな。
資源の無駄だ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:56:19.69 :BTm9lNS90

大差で負けるのは恥じゃないよ
ダウン症でもない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:58:02.64 :fmEBNg+u0
アメリカがPK4本も外すんだからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:58:15.79 :DOy0ANIV0
Wiki程度の知識で偉そうに断言するやつっているよなw
マジレスすると始まって10分しないとどんな内容になるのか分からん

「何かの威光を背にして自らの立場を押し通そうとする行為は極めて悪質なものだと理解しておいたほうがいい」池内恵

ようはサッカーとは関係ない論理引いてきて持論を展開したいだけのレスはスルー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:58:31.05 :CKrVMe280
そりゃ在日からしたら死ぬほど苦しいよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 19:59:42.01 :1omwyIOb0

層が薄いから前回優勝が
歴史的(まぁ歴史もないが)大差で負ける可能性が高いっていうことは
よく分かったぞ
ダウン症がなんて言われてるか調べたのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:01:45.83 :fmEBNg+u0
蒙古症
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:04:00.87 :AY8mhauHO
朝鮮人
悔しいなら試合観ないで黙ってればいいのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:04:29.21 :1omwyIOb0
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:05:06.20 :1omwyIOb0
■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:05:14.55 :CKrVMe280
お前の気持ちめちゃくちゃわかるよ 俺たち在日からしたら日本の敗けを祈るしかないからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:06:57.61 :fmEBNg+u0
大元帝国の奴隷 コリョ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:08:13.19 :8iZ+Bqsx0
在日のダウン症なんですね、わかります
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:09:11.43 :3scMbvNd0
正統派黒髪美少女っ!て!エ!ッロいエッロい!セ!ックス!するん!だな
ttp://zmylsadwvz.link/index5.html
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:11:34.41 :1omwyIOb0
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。

能力の劣った蒙古系の人種
能力の劣った蒙古系の人種
能力の劣った蒙古系の人種

だからコーカソイドは日本が卑怯な方法で勝ったこと許さない
コーカソイドは徹底的に懲らしめる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:13:51.66 :pN+rLvfF0
日本人は白人より優秀だな

俺たち在日はどうすればいいんだorz
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:14:02.16 :AY8mhauHO
朝鮮人が世界中から嫌われてる理由がよく分かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:14:10.73 :fmEBNg+u0
ラピネ モーガン ロイド ワンバク  どっからでもシュートできる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:14:34.65 :gUxGnWEt0

女子は男子サッカーの歴史の後追いをしている。
だから男子が強い国は強化次第で短期間に伸びる傾向がある。
これはその国の男子サッカーと言うよりはサッカーの歴史が長いから。
インフラ、資金、戦術、スタッフ、育成、管理、経営、全て男子のそれらを援用できる。
つまり女子サッカーの歴史は男子のそれと合わせて考えないとならない。

馬鹿はまずは試合見ろ。今大会のベストマッチはスウェーデン対ナイジェリア戦。
それでも見てから能書きほざけww
ダウン症なんてほざいていると言うことタマ切れで万歳寸前と言う事だなww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:16:01.35 :vyCsSCQb0
前もオバマはテレビかなんかで見てたしG7かなんかの時にもドイツの首相とサッカーの話してたんだろ?
アメリカにもサッカー根付き始めたの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:16:26.14 :BTm9lNS90
ドイツ戦の小原のシュートもすごかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:16:47.96 :BaW6MUQm0
オーストラリア
イングランド

白ブタさんたちかわいそう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:16:49.09 :DOy0ANIV0
このスレで宇津木のあだ名がギルだということを教わった
宇津木板のファンの人かな? あざーっす
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:19:15.10 :dp1ZbRLM0
むしろあのシーンで衝撃だったのは、「最後までチャンスを見計らってたなでしこ」
だろ。

バセットのOGじたいは守備組織が疲弊してバラバラになってたところを
狙われたシロモノだし。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:20:36.70 :5EMz23kc0
今回はイタリア抜きだから日本が勝つよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:22:07.63 :R6sVvVi00
同情するなら金をくれ!!
同情するなら金をくれ!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:22:30.58 :U6f/nQfG0
三決はバセットが点を取ってイングランドが勝つ
もしくは再度、バセットのオウンゴールで負ける
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:24:40.75 :1y97qOkT0
まあイギリスの選手の方は自分を責めないでほしいわ。
サッカー興味ないけど。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:26:09.27 :1omwyIOb0
まぁビジュアル的にはアメリカ対イングランドが決勝に相応しかったな
日本のチビでダウンではテレビ写りが悪いわな
これは全世界で誰もが思ってることだろ
なでしこ名乗るなら佐々木希やガッキークラスが何人もいて欲しいわな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:28:08.43 :iDLUNvX+0
野球で得点差があるときの盗塁は失礼とか意味不明のルールがあるアメリカ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:31:20.65 :ChzSkVPm0

白人中流層の支持が欲しいんだろうね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:32:54.39 :ysCQA16l0
俺たち在日の敗けだ おとなしく韓国に帰ろう (泣)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:33:59.93 :SbF+lV5X0
決勝が7月4日(独立記念日)じゃなくてよかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:34:08.18 :Q4/gAhAv0
アメリカちから入りすぎだろ?ww
ここで日本負けとかないと政治的にヤバい事になるかもww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:35:44.91 :dp1ZbRLM0

女子サッカーにそんな効力ないから安心しろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:36:43.50 :Pb5EJ3VM0

独立記念日のコメントでオバマが応援しようとか言ってたぞw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:37:10.25 :1omwyIOb0
1000
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:37:29.47 :gb6q2CDj0
【サッカー】「息ができなかった」「変えられるなら何でもしたい」…日本戦で悲劇のOG、女子イングランド代表DFバセットが心境を語る★3
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436009665/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:37:48.95 :OGrZNx0GO

すまん、俺、鮫ファン。モンペ時代、鮫スレでそう呼ばれてたから、その習わしで…
だから宇津木さんのファンがそう呼んでるかは保証出来ないw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:40:37.07 :1TFbfT600

しかも黒人抜きだからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/07/04(土) 20:42:18.45 :1omwyIOb0
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/07/04(土) 20:44:46.30 :3TEFa/Lk0

大野の後継者はこいつ
ttps://youtu.be/lGpejNSz6ho#t=2m11s
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 芸スポ速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら