2ch勢いランキング アーカイブ

【調査】「アーノルド・シュワルツェネッガーのベスト映画 TOP10」を米ローリングストーン誌が発表 [転載禁止]©2ch.net


湛然 ★@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:47:25.29 ID:???*
Web読者の投票による「アーノルド・シュワルツェネッガーのベスト映画 TOP10」を
米ローリングストーン誌のサイトが発表

10. 'Twins'
9. 'The Running Man'
8. 'Last Action Hero'
7. 'Total Recall'
6. 'Commando'
5. 'True Lies'
4. 'Conan the Barbarian'
3. 'The Terminator'
2. 'Predator'
1. 'Terminator 2: Judgement Day'

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
ttp://www.rollingstone.com/movies/lists/readers-poll-the-10-best-arnold-schwarzenegger-movies-20150520

・Terminator 2: Judgment Day Original Motion Picture Soundtrack
ttp://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2014b/36443.jpg
ttp://amass.jp/56766/
2015/05/21 14:10
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:47:49.52 :she0tsfg0
6位
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [冥土で逝くd5892] 2015/05/21(木) 21:48:37.48 :902j1e5Y0
わりと納得できる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:48:51.83 :KDE+4NuI0
         ∴
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:49:38.74 :YvvS3ngE0
全然ダメ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:49:38.83 :erFft1h6O
ホーガンとの共演はNG、小さく貧弱に見えるから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:49:44.30 :IHmxZdw+0
「一番気に入ってるのは・・・」↓
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:49:58.06 :CnJRo2qz0
シュワ、スタロン、セガル映画に当たりナシ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:50:04.29 :Wo0eD0l20
バトルランナー人気あるんだな!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:50:20.40 :zTRFWZ+f0
オデンデンデデン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:50:26.16 :nLjqrdxq0
5位がスキ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:50:34.65 :764KvjDi0
ブス専
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:50:38.58 :iBMFgINB0
チカラこぶる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:50:54.90 :EjjTMpBQ0
ターみなーター2はたしかにいいな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:50:55.65 :htHBSi/60
↓コマンドー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:51:01.45 :k707EKa90
コナン・ザ・グレートが4位なら良しとするか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:51:25.75 :3RrAqVRU0
妊婦のシュワちゃんが1位?と思ったら上下逆だった
順位はともかくここに出てるの全部見ておけばシュワちゃん語るのには困らないんじゃね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:52:08.59 :b/sznPeY0
その10本しか知らねえ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:52:16.92 :JbvEXw9h0
ゴリラがない時点でないわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:52:25.91 :X+xT+8Yq0
ジ、ジングルオールザウェイは!?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:52:30.24 :799eDVyt0
ランボーがない時点で糞ランキングだとわかる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:52:40.95 :OBVJMiQ40
今度のゾンビ映画はまだ公開されてないのか?
何気に上位に入りそうだが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:52:58.16 :YrEMfQFLO
キンダガートン・コップが好きなんだぜ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:53:07.13 :AsyiVKiF0
バトルランナーが9位に吹いたw
コナンは面白かったな。1作目が一番よかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:53:07.30 :nv3De8wW0

なんか映画だとでかく見えるんだよねこの人
まぁこないだWWE殿堂入りしたときレスラー達といっしょだったが
かなり小さく見えた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:53:47.30 :she0tsfg0
ターミネーター3
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:54:08.52 :gkyA+UCi0
カップヌードル
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:54:20.28 :J2lR8YNR0
イレイザーがないからやり直し
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:54:27.98 :Df37VMd20
全部観ているな…
シュワちゃんのボディビル時代のビデオもなぜか親父の部屋にあるんだよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:54:51.03 :t0D+jpaUO
ターミネーターなんか壊れてから動く所なんざ本人が演技してる訳じゃねーだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:55:10.92 :w8+cqWOy0
シリーズモノって案外少ないんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:55:17.00 :GWWQUwxJ0

公称187〜8cmだけど、ボディビルダー時代にライバル達と一緒の写真見ると
180cmあるかどうかだと思う。
それでもボディビルダーとしては長身の部類だけど。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:56:07.86 :wMSXWGARO
妥当 だと思ったら追加が無いw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:56:11.28 :1LLNTQOq0

ス……スタロ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:56:19.81 :UOyu01Dx0
10位から書いてたのか!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:56:50.16 :CpsXDmW60
ツインズってオッパイ映画だろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:56:57.47 :jHL/gdnDO
エクスペンダブルス1〜3とターミネータ4とサボタージュが無い時点で
ニワカランキング。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:57:02.16 :gPwtko8H0
クゥメンドゥーっていわなきゃ通じないぜ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:57:24.23 :+cUClZnp0
コマンドーネタは今じゃシュワちゃん映画の吹き替え全部がネタになってるからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:57:28.00 :TEgl0IuP0
「あれは嘘だ」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:57:52.33 :NBQO6f9r0
トゥルーライズって驚愕するほど糞つまんなかったな
あんまりつまらなくて最後にダイどんでん返しがあるのかとおもったら、糞のママ終わった
二度と見たくない映画の1つだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:57:54.38 :pLbSTAn30

俺も一瞬Twinsが1位に見えてこのスレはコマンドー信者に荒らされると思ったw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [冥土で逝くd5893] 2015/05/21(木) 21:58:12.97 :902j1e5Y0
1・3・5位 J・キャメロン監督
2・8位   J・マクティアナン監督
4位    J・ミリアス監督
7位    P・バーホーベン監督

監督に恵まれてるな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:58:13.35 :Umuj53DZ0
コマンドー、繰り返しますコマンドー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:58:29.62 :dGBGIEH40
トータルリコールは好きだな
この前のリメイクは糞だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:58:33.85 :bE6e8OX70
T2は評価されすぎ。T1が1位
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:58:47.47 :UULRiNSC0
「パンピングアイアン」は入ってないんだな
俺のバイブルなのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:59:00.40 :KqJ9C1re0
バトルランナーの原題ランニングマンなんだw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:59:07.98 :XY5o7vV+0
ツインズいいよなー。
後は六位
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:59:09.46 :gPwtko8H0
少年が映画の中に入り込む話が怖い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:59:20.56 :9PjiXPgd0
ttp://i.imgur.com/m8upoql.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:59:23.34 :dKXqBS3X0
ターミネーターは驚いたな。
コナン.ザ.グレートとかでバリバリの主演のシュワが悪役だからな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:59:31.09 :8kCpXeY50
バットマン & ロビン Mr.フリーズの逆襲はいってないのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:59:32.99 :j/HSbvOU0
さすがに全部知ってるなあ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:59:36.18 :f5w59YfY0
ターミネーター3が好きなんだけど、ランク外か
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:59:39.19 :YsOvfkP40
トゥルーライズの妻役のおばさん好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:59:43.58 :1cSv18od0
イスラム国幹部殺害のニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00000122-jij-n_ame

このニュースからわかるイスラム国情報の矛盾
@
イスラム国の食料は市民が人質状態だからやむなくトルコ人などが売っているらしいが、アメリカ軍はイスラム国幹部を殺害したが、
こんなことをしたら人質が殺される可能性があり食料の話とは矛盾している
A
なぜそんなに簡単に重要人物を殺せるのに他の戦闘員は殺せずに米軍や政府軍は負け続きなのか
B
そしてなぜかこの幹部殺害に対するイスラム国の反応、さらに殺害したアメリカ側のその後の情報も出ておらず、このニュースは完全に消えているという不自然さ

そしてこのニュースはオスプレイのいい宣伝にもなっている

ついでに
そしてイスラム国は市民が人質状態のはずなのにご丁寧に金を出して食料を買っているという矛盾
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:59:47.43 :aUCmbJ490
うん、割とありかなこのランキング
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 21:59:50.32 :mkCqiBsK0

なぜ全部一位じゃないんだ?
順位なんかつけられないんだからすっきりするのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 21:59:51.60 :BYHCn0EyO
T2、トータルリコール、バトルランナー
これがベスト3だな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:00:07.49 :Yx6AUM+f0
ジングルは?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:00:55.61 :KqJ+SBSJ0
シュワちゃんは外国人で訛りのある英語を喋ってるのにアメリカでスターになれたんだろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:00:56.16 :D0Dof/5rO
タールはそんなに簡単に落ちないよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:00:56.23 :AMlqhVzV0
レッドブルが無い、やり直し
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:01:03.24 :FHqqVAvV0
よぉ
ダッチ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:01:05.20 :79mA4cVM0
ターミネーターは2より1のほうがイイと思うけど、
シュワちゃんの役割的には2ってことか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:01:08.17 :Pruotwny0
トータルリコールとジングルオールザウェイが好きです
ターミネーター2はなんていうか殿堂入り、シュワ映画っていうか普通の名作
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:01:18.94 :8kCpXeY50

ストリップシーン好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:01:20.36 :OBVJMiQ40
コナン以前にも出演が結構あるんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:01:22.71 :rSsQ4g8u0
結構納得できる順位構成だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:01:25.38 :ObQz1plq0
トゥルーライズは字幕見ると面白い
吹き替えは良さを台無しにしてる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:01:34.03 :lG+hvfzj0
ジングル・オール・ザ・ウェイがないぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:01:35.79 :gEVkVRV20
思ったより納得できるランキングだった・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:01:51.52 :Yg+r4NJ20
やっぱりアレかなシュワルツェネッガーが妊娠出産するやつ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:01:53.65 :dczZntYB0
イレイザーとレッドブル入れろよ、ダボが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:01:54.47 :+zouZSCI0
まあ妥当じゃね?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:02:34.71 :BmI3+gQu0
この人190とあるけど、175なんだってさ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:02:39.62 :dczZntYB0

邦題つけた奴のセンス、オレは好きだぜ^^
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:02:44.74 :yVejdzbM0
キンダガートンとプレデターがよかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:02:57.46 :nv3De8wW0

やっぱそのくらいなんだw
トリポーさん(確か190くらい)あたりと並ぶとフタ周りは小さく見えた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:03:06.17 :t2lMZU6i0
えっ?シュワちゃんが妊婦に?!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:03:12.51 :dczZntYB0
キンダガートン・コップはもっと評価されるべき佳作
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:03:20.96 :BmI3+gQu0
教師役をやった映画がないなあ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:03:25.74 :gPwtko8H0

公式188cmってウソじゃないの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:03:29.29 :fLb3CZin0
一番いい作品はロンググッドバイなんだけどね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:03:39.23 :Yg+r4NJ20

うっそ、175?
ターミネーターとか見てたらそう思えんぞw
2mぐらいとおもってたわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:03:44.84 :EsxT84/y0
イレイザーが無いなんて…
「カバンにするぞ!」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:03:45.01 :RqH/nOxv0
バトルランナーのブルーレイまだ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:03:48.38 :YzdCZhBE0
これだけ誰が見てもおもしろいヒット作があるのはすごいなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:03:58.55 :+HySufin0

当時を知ってるおっさん乙だわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:04:16.13 :yjLQjgFq0
5、8以外は楽しめた記憶はある。
4のコナンザグレートってよく日曜洋画劇場で
やっていたけど、ゴリラとレッドブルで騙されたので
一度も見たことない。
コマンドーより面白いなら、今度見てみよう。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:04:19.84 :LXhrkknr0
ラストアクションヒーローやツインズの代わりにイレイザーとかでもいいかな
と思ったがそれだとガチガチになっちゃうし割りとバランスいいかも
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:04:31.99 :t2lMZU6i0
キンダガートン・コップはよ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [冥土で逝くd5894] 2015/05/21(木) 22:04:33.13 :902j1e5Y0
映画にこだわらないならカップヌードルとアリナミンVのCMも
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:04:47.11 :dczZntYB0

「遅刻よ。」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:04:47.11 :qZz68KL30
コマンドーって日本でだけ盛り上がってたのかと思ったら
向こうでもそれなりに評価されてたんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:05:05.95 :V4q8hkTT0

ブレードランナーと勘違いしてた思い出
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:05:08.31 :19V3Pp+z0
嫁にエロダンスをさせるコメディが良い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:05:14.59 :1e/ABQne0
ラストアクションヒーロー入ってた!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:05:23.47 :ZSJoFnCR0
日本でやっても似たようなランキングになりそうな、納得のランキング
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:05:29.56 :DGitz23IO
新作「Maggie」が良さげ。ゾンビ映画だけど。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:05:30.43 :1LLNTQOq0

おお!

おまいをイレイズした!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:05:34.48 :oGenNScT0
やはりシュワの面白さは世界共通なんだと再確認
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:05:51.25 :dczZntYB0
10年位前までは
木曜洋画、金ロー、ゴールデン洋画、日曜洋画、どこでもシュワ映画がヘビロテしてたのにな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:05:59.28 :MZNi+jP10
いいランキングだな、マヌケ!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:06:10.85 :+HySufin0
キンダガートンコップは、ほのぼのしてて良かったな
ラストアクションヒーローは一部から酷評されることあるけど意味がよく分からん
アイディアとして面白かったし締めも良かったけどな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:06:11.52 :Df37VMd20

金はかかってないが半裸のシュワちゃんがそりゃもう蛮族っぽく
剣でがしゃーんどがーんとやってくれるので超お勧め
ただし内容らしい内容はない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:06:20.74 :k10k2SxM0
一応全部見たことあるな

シュワちゃんブームの時に地上波で放送しまくってたもんな
The Running Man
Conan the Barbarian
ここらへんは一回しか見たことないけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:06:20.86 :dczZntYB0

おめでとう、君の存在は完全に消去された。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:06:30.08 :hFzuDD0i0
若い時185はあるけど、今縮んで180だと思うわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:06:42.34 :1e/ABQne0
アンドレザジャイアントじゃない方の巨人は誰?でかすぎるし引き締まってるな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:06:49.99 :T8TTtsBa0
お前ら6位とか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:06:59.66 :Y5BZRBdW0
実況板で全く関係ない映画やるのに何故かコマンドースレが立っている、っていうの
少なくとも10年前くらいから見てる気がするんだけど
どの時期に何がきっかけでコマンドーがネタとして認知されたんだろう
映画が公開された当初からネタ映画的な扱いだったのかなあ。
なんかそんなんじゃなかったように思うんだけどなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:07:20.25 :wqCdSzGJ0
3位まで見とけば困らん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:07:22.03 :t2lMZU6i0
日本では淀川長治がシュワのファン(性的な意味)で
出演作品全部テレビで放送したんだけどな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:07:26.47 :KwgD/Kwq0
個人的にはTiwnsはJeff Beckがスクリーンに映っていたから10位よりも上だが
まあ、順当だと思う。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:07:51.01 :XlcwNHp70
レッドブル面白いだろアホリカ人
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:08:01.85 :gPwtko8H0

そんなに縮むもんかw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:08:52.28 :LmAzzcAb0
キンダガートン・コップを見て、アメリカ人の歴史観と建国神話に対する感覚ってのを理解することができた。
この映画で園児たちが、学園祭かなんかの出し物でピリグリムに関する歴史を口々に騙るシーンが凄いいいんだよな…。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:08:56.08 :IKPlPGT90
日本でのコマンドー人気知ったらびっくりするんだろな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:08:56.44 :79mA4cVM0

あのコマンドースレは、最初は確か金ロー専用だったよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:09:15.49 :5kIn36YG0
激ウマだでぇ〜が入っていないなんて
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:09:43.22 :3Wmne8Vv0
ロンググッドバイが好きだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:10:08.71 :roMNSNZm0
ジングル・オール・ザ・ウェイ、ジュニア、エンド・オブ・デイズとか
好きな映画がランクインしてないのは残念だが、割りと納得できる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:10:12.59 :0yLa9W3R0
トータルリコールは火星に行く所までがおもしろかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:10:18.75 :9PjiXPgd0

ウィルトチェンバレン
ttp://blog.livedoor.jp/plmh/archives/21389759.html
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:10:23.08 :0lCB57qY0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 やっぱりバトルランナーだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:10:24.66 :dczZntYB0
ランボーとコマンドー、公開は同じ85年なのな
この2作で「マッチョヒーローのドンパチ無双映画」というジャンルが確立され
後継に多大な影響を与えた。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:10:42.76 :yzowOYFG0

シコりました
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:10:57.62 :AsyiVKiF0

面白いと思うぞ。マッチョマンが親の敵の宗教団体のボスの首をはねるんだわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:11:02.82 :sMQcNcFF0
パンピングアイアンが無いとかがっかりだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:11:06.64 :Wo0eD0l20
ランキングなんか捨ててかかってこい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:11:14.48 :U3AU/m6w0
レッドブルとゴリラがない(;;)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:11:19.21 :dczZntYB0

だから、あれはリンカーンのハンバーグ演説だって。
最後に、人民の人民による県民の焼きビーフン、て言ってるやん。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:11:59.29 :A/4Vj0ni0
スタローンも実は身長170センチくらいという説があるね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:12:15.47 :ksji5JNZ0
(´-`).。oO(一作目と二作目、どっちを採るか…
       個人的には'The Terminator'こそ最高のシュワルツェネッガーだと思う…)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:12:23.10 :0CZi69xu0
何の驚きもないランキングだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:12:27.64 :8fMteX3C0

シュワちゃんの太ももに手をのせてニヤつく淀川
笑顔で動じないシュワちゃん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:13:20.70 :xN2TdVRa0

最高のエンターテイメントだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:13:20.76 :9PjiXPgd0
初めての実践を採点してやろうか?→採点ですか→(パンパン!)100点だよ
どういうつもりだ?!この俺をこんな安物のナイフで刺しやがって!
ここはどこだ?→地球よ、よく来たわね
50出しな
遅刻よ!→道が混んでた
カバンにするぞ!
俺達ぁ港湾労働者組合のモンだ
組合をなめんじゃねえよ?
いい銃だな。マヌケ
異常なし?タコが!

ラストアクションヒーローよりはイレイザーだわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:13:24.51 :DoNN5eTQ0
ジングル・オール・ザ・ウェイがない・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:13:32.08 :gPwtko8H0

あの探偵のやつ?
出てたっけ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:14:27.78 :t2lMZU6i0
トータルリコールは
シュワが鼻の穴から装置を抜き取るショックシーンと
ババアがコーーーッて割れてシュワが出て来るショックシーンと
最後にシュワの目ん玉が飛び出るショックシーンと
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:14:46.96 :JivIhoVk0
シュワルツネッガーだったのにいつの間にかシュワルツェネガーになった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:14:49.65 :3NMYGVHy0
ランニングマン懐かしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:14:52.92 :1LLNTQOq0

アマデウス
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:15:07.99 :gPwtko8H0
銃なんか捨ててエクササイズしようぜ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:15:11.03 :gUIQvvF+0
1位ジングルオールザウェイだろうが!!!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:15:12.26 :2UbuP8iA0
ジングルオールウェイズとかいうコメディなかったっけ?
あれなかなかいい映画だと思ったが
まあアクションはないけども
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:15:49.06 :+HySufin0

日本での人気の高さにベネットから感謝コメントが届くくらい
ttps://www.youtube.com/watch?v=4l1PUGeopFE
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:16:32.03 :MZNi+jP10
イレイザーの吹き替えBD買った次の日に夜中放送してて泣いた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:16:32.15 :RqLS8mys0
バトルランナーの司会者好きだったなー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:16:36.16 :zHtfTBL+0
「俺が法律だ」のイレイザーだろ。
「I will be back」より名言だと思う。
ただ俺は吹き替えで見たから日本語だけど。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:16:40.74 :2UbuP8iA0
シュワルツネッガーあぁぁぁ〜福井のぉ〜生まれぇ〜
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:17:58.40 :AsyiVKiF0

今では冒頭の裸のシュワがパンクに腹パンするシーンだけで満足してしまうわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:18:10.80 :dt9AjmDu0
これだけのおっさんがいつまでも若い世代に支持されるのは凄いな
もう70くらいだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:18:15.88 :9PjiXPgd0
♪ブンチキチッチ、ブンチキチッチ、ベボベボベボ、ハッハッ!
ゲリラ、スリラ、つれてってマニラ、口当たりいいのはバニラ〜、ドレ、アレ、ソレ、ソウ!
だからCIAに言えよ!さっさと出てけってな〜
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:18:51.61 :t2lMZU6i0

名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:18:55.31 :GmRtSJlK0
バトルランナーが無い ってレスで埋まってるかと思ったら9位に入ってやがる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:19:08.34 :UDXwD1QI0
コマンドー!?(興行収入は)殺されたんじゃ!?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:19:38.60 :drdJ9YJe0
老害ホイホイスレやんけw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:20:10.71 :7y7xMzBF0
ガンズ・アンド・ローゼズの「ユー・クッド・ビー・マイン」のPV
あれのライブハウスのシーンって御本人だろうか?
20年以上ナゾ


アリシア・シルヴァーストーン(´;ω;`)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:20:12.99 :4d76xIxY0
T2は小学校のときに津れてってもらってめっちゃ面白くてウキウキで帰ってきた記憶があるw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:20:20.77 :nvAZx06K0
この手のランキングでここまで納得できるのは珍しい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:20:26.12 :LpQJaCxq0
レッドブルはともかく、ゴリラがない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:21:47.34 :DoNN5eTQ0
エンド・オブ・デイズとかシックス・デイは人気無いんだろうな
結構好きなんだけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:21:56.02 :gPwtko8H0
トゥルーライズはハリアーがでてきて感動したなー
あれ悪役が思い切りイスラム顔だったけど
いまやったら大問題だろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:22:13.68 :ok9dkxVf0
トゥルーライズ好き
ラストアクションヒーローなんかもいい
シュワ映画はちょっと馬鹿っぽいのが面白い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:22:42.84 :Y5BZRBdW0
あんだけタフガイ以外の役はお断りだぜ、みたいな外見してんのに
コメディにも選り好みせずに出てるって結構すごいよな
ガチムチマッチョかドタバタしてるだけですごい笑えるもんなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:22:49.55 :528DxNaE0
ツルーライズの続編がないのが残念や
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:22:59.08 :1oJby2KZ0
一番おもしろいのはトゥルーライズ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:23:08.03 :0lCB57qY0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 あのテロリストのボスの演技が結構コミカルで笑えたな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:23:09.59 :BAmnOGQc0

邦題

1 ターミネーター2
2 プレデター
3 ターミネーター
4 コナン・ザ・グレート
5 トゥルーライズ
6 コマンドー
7 トータル・リコール
8 ラスト・アクション・ヒーロー
9 バトルランナー
10 ツインズ

圏外の主な作品
キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2
レッドソニア
ゴリラ
レッドブル
キンダガートン・コップ
デーヴ
ジュニア
イレイザー
ジングル・オール・ザ・ウェイ
バットマン & ロビン Mr.フリーズの逆襲
エンド・オブ・デイズ
シックス・デイ
コラテラル・ダメージ
ターミネーター3
エクスペンダブルズ
エクスペンダブルズ2
ラストスタンド
大脱出
サボタージュ
エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
ターミネーター: 新起動/ジェニシス
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:23:09.63 :23efuaEIO
「シルベスター・スタローンのベスト映画 TOP10」を発表
10. 'Judge Dredd'
9. 'Paradise Alley'
8. 'Cop Land'
7. 'Rocky V'
6. 'Demolition Man'
5. 'Cliffhanger'
4. 'Rocky U'
3. 'Lock-Up'
2. 'First Blood'
1. 'Rocky'
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:23:40.51 :t3J0w4yw0

そんなあなたには…ランニングマンゲームをプレゼント〜〜!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:23:44.46 :wpV/Lwi20

ターミネーターの悪役が最高だろ

なぜいつまでたっても悪役ターミネーターで復活しないのか?

ベビーフェイスはもう充分だろ??
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:23:47.23 :OHGEIqSy0
トゥルーライズの即ハボおばさん好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:23:51.95 :4d76xIxY0
トゥルーライズはシュワちゃんのイメージを完璧に捉えた役柄ですごく合ってたと思う!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:23:52.97 :UT/oEUA80
えっtrue liesが一位じゃないのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:24:13.29 :4cg/1J7T0
ターミネーター1、2、プレデターの3位までは
どう順位がつこうが特に文句はないが
4位はキンダカートンコップで間違いないだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:24:29.89 :xuvRddva0
こいよベネット
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:24:40.23 :sc43Hzso0
1.アウトロー
2.荒野のストレンジャー
3.アイガーサンクション
4.サンダーボルト
5.ダーティハリー2

イーストウッドTOP5
異論は絶対認めない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:24:45.26 :FHqqVAvV0
青海苔と
しば漬け
ねぇかぁ〜
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:25:22.95 :nv3De8wW0

おおっ乙です

圏外だとイレイザーとゴリラが好きだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:25:27.07 :xQnuQOcM0
こんなスレが1位かよw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:25:30.40 :dczZntYB0
コメディで経験積んだ後のシュワは間違いなく演技の幅が広がってた。
だから、トゥルーライズやイレイザー辺りだと
単なる筋肉ヒーローじゃなく人間味豊かなキャラになってる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:25:50.34 :0lCB57qY0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 スタローンはナイトホークスだろうな
      次がコップランド
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:25:50.33 :1mWEoYCg0
最下位はバットマン?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:26:39.54 :Y5BZRBdW0

ロックアップホント好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:26:50.99 :t2lMZU6i0

名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:26:58.14 :aa37CYaQO
コメディーを厭わないアクションスターってシュワくらいだからな
コマンドーを皮切りにそういう役にも順応していった


アクションスターって良くも悪くもスカしてるか男臭いかのどっちかだったからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:26:58.80 :J2lR8YNR0
トゥルーライズは、問題にならないように
味方側にもアラブ人を入れている
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:26:58.91 :dczZntYB0

オレはデイライト派
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:27:07.04 :CO2EXa0T0
ストーリーが記憶に残るのはツインズ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:27:16.14 :T6t9e2Ni0
バトルランナーだけは見たことないんだよな
東京に15年住んでいるけど地上波放送されたことあったっけ?
なんで地上波で流されないの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:27:38.95 :iw69JIO60
コマンドーって、南京錠を素手でぶっ壊しちゃうやつ?
なんか小屋に追い詰められたあとのシーンが結構グロかったイメージ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:27:55.66 :dczZntYB0

メディアによる情報操作を批判する内容だからな。
同じ理由でゼイリブも最近は放送見合わせ気味。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:28:06.64 :t3J0w4yw0

オーバーザトップないの〜〜?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:28:13.50 :xIpzqtlQ0
 
身長は6-2(188p)が公称だけど実際は6-0未満(182p)程度なんだってな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:28:37.46 :fRxWA5to0
 こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放  こ
            リ \  疲れてる  /日     し  い
 今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て  つ
 日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や  だ
 は              < 予 マ >    明      っ  け
 休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た だ
 ──────────< 感 ド >──────────
 第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
 三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
 次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
 世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
 界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!}
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:28:56.59 :akj1GTEm0
トゥルーライズだよ
あんなバカバカしい娯楽作はもう製作出来ない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:29:07.69 :LmAzzcAb0

ロッキー5が入っているのが嬉しい、世間じゃ駄作扱いだろうけどさ…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:29:30.56 :ULy40HFQ0

あれ以来、アクションスターが必ず通る道としてコメディ、もしくはファミリー向け映画への出演が設定されたくらいだからな
事実、後のヴィン・ディーゼルもドウェイン・ジョンソンもその手の映画に出て、そこからブレイクしている
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:29:34.01 :OYtVjO5a0
シュワですら面白く無い映画連発してた暗黒期あるんだよなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:29:47.76 :0lCB57qY0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 監督がポールマイケルグレイザーだからな
      スタスキー&ハッチ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:29:58.20 :BMtKgUOYO
2ちゃんねらーならプレデターよりバトルランナーのほうが神作だと思うけどなぁ
くだらないけどね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:30:28.52 :YsOvfkP40

サンダーボルトってイーストウッドの相棒の喋り方が粘っこくて嫌い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:30:31.21 :0yLa9W3R0
バトルランナーのあの絶望的なメインテーマが好きだった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:30:40.45 :t2lMZU6i0
バトルランナーは25年ぐらい前にはテレビ東京でよく放送してた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:31:03.44 :dczZntYB0
バトルランナーのレンタル落ちビデオを100円で買ったけど
なっちの超訳字幕が酷すぎて泣ける;;
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:31:14.87 :/aKDN+8w0
キンダガートンコップは?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:31:16.40 :UT/oEUA80
トゥルーライズは90年代の娯楽映画ベスト3に間違いなく入る
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:31:20.05 :ULy40HFQ0

コップランドが入ってるとはなあ
事実、あれはそんな悪い出来ではないし、スタさんにとってはかなり重要な作品だと思う
内容は警官版ロッキーなんだけどね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:31:30.74 :ZDKS26+P0
ラストスタンド良かったけどなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:31:40.24 :t3J0w4yw0
身長190cmくらいある茶色の髪をした
筋肉もりもりマッチョマンの変態のスレ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:31:51.59 :P9GS1wlv0
イレイザーが入ってない
一体何を考えてるんだ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:32:04.03 :RqLS8mys0
サブゼロ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:32:23.09 :Df37VMd20

テレ東では放映したらしいw
これも原作キングだよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:32:57.09 :12JKcxKt0
小学校の無免許教師やってたのは何だっけ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:32:57.28 :32YuO9a20
ラストアクションヒーローと言えば、
斧がぶっ飛んでくるシーンで本気で全力で避けちゃったよw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:32:57.77 :ULy40HFQ0

サンダーボルトはあのラストシーンが好きだな
そこに流れる曲も
個人的にはハートブレイク・リッジも好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:33:18.34 :t2lMZU6i0
サブゼロ
バズソー
ダイナモ
ファイヤーボール

そしてキャプテン・フリーダム
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:33:42.59 :xuxrR/vw0
英語で書くなやボケ!!
で、コマンドーは何位?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:33:45.08 :0PJkQ9Lm0

TOP6でよかったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:34:02.74 :CPc222ay0
ttp://imepic.jp/20150521/811960
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:34:17.98 :ofLhTiy50
SF超人ヘラクレスが無いやりなおし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:34:23.79 :Wo0eD0l20

結構でてるな!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:34:38.44 :0lCB57qY0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 最高だなw
      キャプテンフリーダムの哀愁もかっこよかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:34:42.54 :Xes39jAk0
最近の主演作は傑作多いな
ラストスタンドとサボタージュ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:34:51.93 :ULy40HFQ0

こないだCSで吹替え版見たけど面白かったぞ
思わず再放送分保存してあるわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:34:55.30 :2UbuP8iA0

あれ良いかぁ?
なんかNYPDにあこがれるNJの警官って良くわからん設定だったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:35:22.84 :aa37CYaQO
意外と評価が高いコマンドー。なお特別BOXは完全日本向けだったので米国のファンは馴れない日本語サイトに悪戦苦闘した模様
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:35:26.80 :pVOs1gO70
'The Running Man'
の世界が、割とマジになりつつあるのが怖いな。

CGで顔だけ変えて犯罪者、うん恐ろしい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:35:35.92 :t2lMZU6i0
シュワちゃんは売れない時代はゲイ向けのバイトもしてた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:35:40.85 :98PW3R+60
クリフハンガーは?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:35:44.69 :all9JC1m0
コマンドー 〜 ゴリラの頃のスタローンと戦争してた頃がおもしろかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:36:06.64 :Wo0eD0l20

アーアーキコエナイな殴りこみの時、なにか叫んでるハーベイカイテルに爆笑してしまうんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:36:12.78 :dczZntYB0

ドリヴン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:36:17.76 :ULy40HFQ0

デーヴって、ケビン・クラインが大統領になる映画でしょ?
TV版しか見てないけど、どこに出てたっけ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:36:18.33 :sc43Hzso0
『トゥルーライズ』ってホント不思議な映画だよねぇ・・・
キャメロンの「今、オレはコレを撮らなければならない」という決意が全く見えない。
なんで撮ろうと思ったんだろ?でも今じゃT1T2やアビスよりも好き。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:36:31.00 :32YuO9a20
顔芸しまくりのキンダガートン・コップも好きだなぁ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:36:35.63 :4TuZbC/b0
「コナン・ザ・グレート」は傑作です!監督は超武闘派のジョン・ミリアス!脚本はなんとオリバー・ストーン!
特にオープニングのコナンの母が断首されるシーンは圧巻!なにより全身に迷彩を施すコナンのカッコよさ!
未見の奴は絶対に観ろ!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:36:38.35 :yvXr5TyX0

シュワ映画を貶める文脈でスタローンを語るな
お前は男じゃない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:37:17.30 :dczZntYB0
シュワ   67歳
スタローン 68歳

われわれも年を取るわけだ・・・・(´;ω;`)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:37:18.72 :hFzuDD0i0
名作しかねーな
シュワちゃん超える映画俳優はいないな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:37:27.36 :xZU9dI0d0
だがちょっと待って欲しい。
SF超人ヘラクレスにおける超絶大根演技。
アレなくしてシュワちゃんは語れない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:37:30.95 :0bun9kkm0
アーノルドシュワルツェネッガー とか オーランドブルーム とかって名前で得してるよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:37:46.26 :wMSXWGARO

スタはロッキーとランボーがダントツであとは割れるな
シュワはこの10作品でスッキリまとまる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:37:51.54 :ULy40HFQ0

警官じゃなくて保安官の役
事故で女性助けようとして難聴になって、それで警官になれなかったという設定
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:37:59.78 :OBVJMiQ40
バトルランナーはスティーブンキングの原作がシリアスだからギャップが大きすぎたわ
映画をいきなり見ても駄作
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:38:01.53 :Wo0eD0l20

「遊ぶ金がほしくて撮った」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:38:08.62 :2B+mS1Oh0

キンダーガーテンコップのことか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:38:26.11 :qvfuRJSN0
シュワ、ウィリス、スタローンは
納得の1位(T2,ダイ、ロッキ)があるからケンカにならないよね。

トムクルーズは年代で票が割れそう。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:38:27.35 :2UbuP8iA0

それはスタローンや
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:38:35.73 :FFDrD89f0
 知事時代に親しみやすい、威圧感を感じさせない格好して
それでたくましいSPなんか連れてる写真だと、小さく見えるよね。
実際に小さいんだろうけど。
スタローンも小さいそうだが、2cm差くらいなのかな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:38:49.37 :t3J0w4yw0

今度よけいなことを言うと
口を縫い合わすぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:39:01.88 :0bun9kkm0
ものすごくデカいイメージがあるけど実際は身長180p程度しかない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:39:15.61 :BC69JxDY0
レッド・ブル入ってないの??

ジェームズ・ベルーシとのコンビ良かったのにな
ケンカばっかして最後に腕時計交換するシーンとか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:39:39.82 :0lCB57qY0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 コップランドは重厚なドラマが売りだったからな
      キャストもデニーロからカイテルに豪華すぎる配役
      あれはいい映画だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:39:42.02 :dczZntYB0
ちからこぶる


チチーン、ブイブイ!
だいじょーV!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:39:49.97 :ok9dkxVf0

たしかに面白いけど、キャメロンっぽくない。
それだけに稀有な存在だと思う。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:40:18.09 :cwHy8ikS0

この10本以外何かあったっけ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:40:28.45 :56NGWqNp0
トータル・リコールが一番だな
スタローンはオーバーザトップと勝利への脱出
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:40:47.22 :t3J0w4yw0

ロッキーのアポロはプレデターにも出てたから
そこから比較するしかないわな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:40:50.56 :eqYtETaN0
「薬師丸ひろ子のベスト映画TOP10」を発表

10. '里見八犬伝
9. 'ダウンタウン・ヒーローズ
8. 'メイン・テーマ
7. '野性の証明
6. '探偵物語
5. '木更津キャッツアイ 日本シリーズ
4. 'ALWAYS 三丁目の夕日
3. 'ねらわれた学園
2. 'Wの悲劇
1. 'セーラー服と機関銃
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:41:01.76 :zC3QaivN0

俺もジュニアは好きだわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:41:09.82 :Wo0eD0l20

それ鉄板なのはダイハードだけじゃね?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:41:10.92 :QCwDN+Nx0
プレデターのUH-1の中で流れた曲とやりとりがいいわw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:41:18.12 :4FdLC3GZ0
でもシュワ映画で数秒だけ切り取るとしたら
ベストはトータルのBBAの顔が割れるシーンだよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:41:22.26 :O5SP3GiI0
ケビン・ベーコンでもやってくれよ
ベストオブトレマーズとか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:41:29.94 :32YuO9a20
F1のポディウムインタビュアーやったときに、
身長のことちょっといじられてたなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:41:34.99 :aa37CYaQO
この年代のスターのアクションの安定感は異常
ドゥエイン・ジョンソンとかレスラー上がりは殴る蹴るのアクションが独特で画面映えしないわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:42:10.44 :dAsVEApR0
ドウェイン・ジョンソン(ロック様)196〜195cmとの比較動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=ndWkUHtQVu0

ストーンコールド188cmとの比較動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=Tp7QaKFOsHs

これ見ると以前のシュワは公称通り187ありそう
クリント・イーストウッド(公称193cm)と並んだ画像でも差がない

今はO脚になって姿勢悪いから身長何センチか縮んでる(O脚は矯正したら直るけど)
他の俳優の身長と比較して今は183〜2前後かな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:42:15.12 :7y7xMzBF0

渡辺典子で頼む
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:42:24.25 :POr9pNQp0
トゥルーライズは、馬に乗ってビルに上がるシーン、
猛火の中海に飛び込むシーン、橋の上からの
車の飛び乗り、ビル群を飛ぶハリアー
のシーンなどひとつひとつは派手なんだけど
つながりは間延びした印象を受ける。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:42:39.59 :7gUC48XG0
ラスト・アクション・ヒーローって当時酷評だったらしいけど
最近見たら結構面白かったな。ここでもランクインしてるし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:43:19.43 :ULy40HFQ0

そもそもトゥルーライズはリメイク映画だからな・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:43:22.44 :MAk1xnYA0

すきっ歯じゃなけりゃなぁ あの顔見たら敵も笑うぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:43:44.27 :KKhdtxex0
文句なしの結果でおもんない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:43:47.75 :32YuO9a20

なんというか、ちゃんと型が出来ちゃってる人のアクションって違和感があるんだよな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:44:05.79 :CPc222ay0
hungry?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:44:17.57 :byofiGjr0
えっシュワちゃんが妊娠!?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:44:56.18 :UULRiNSC0

>2. 'First Blood'


これ「ランボー」の原題なんだよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:45:22.08 :0lCB57qY0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ストーンコールドスティーブオースチンの缶ビールを飲むシーン
      懐かしい〜
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:45:24.55 :tP+IHTiy0
この人ってサングラス取ると、
そんなにイケメンじゃないよな。
なんでキャーキャー言われるのか意味不明。
でも、道、は名曲だと思うわ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:45:45.45 :t3J0w4yw0

シュワルツェネッガーのファンじゃない人はつまらんようだ
ウチの嫁の感想
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:46:04.91 :2UbuP8iA0

ダイハードも別に鉄板ではない
俺が一番好きなブルースウィリス映画は12モンキーズだ

トムクルーズはMI-4だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:46:29.28 :7AU4t2Lf0
あれ?イレイザーとか悪魔と戦う奴とかは?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:46:33.11 :aKkUdyUG0
ロッキーがない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:46:38.34 :sc43Hzso0
T3結構好きなんだけどなぁ・・・
特にシュワは俳優としてキャリア最高の仕事をしていると思うのだが。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:46:48.49 :fEepaBzp0
シュワルツェネッガーって、シュワルツェネッガーって名前じゃなかったら絶対ここまで売れてなかったよな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:47:06.70 :FQ8/Ttd+0
「俺分かってるでしょ?」ランキングだな
つまらん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:47:08.15 :ok9dkxVf0

それは知らんかった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:47:15.05 :l5SmB7yi0
トゥルーライズを地上波で見たいな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:47:40.23 :XaQyeJnc0
無職池原利運容疑者(43)=東京都新宿区大久保

無職
43歳
在日チョン
アニヲタ

チョン公よ死ぬことを推奨する
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:47:47.78 :ULy40HFQ0

チャック・ノリスの映画がイマイチ乗れないのが多いのもそれが原因なのかな
ちなみにテレビ放送は権利関係が不明なのが多くて・・・メジャー製作じゃないのが多いから・・・、ほぼ絶望的な模様orz
ちなみにFOXムービープレミアムでは野獣捜査線がヘビーローテ化してるw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:48:29.80 :WFesEcJJ0
リエちゃーん!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:48:52.36 :719Tn+Dz0
1位ツインズ・・・マジで?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:48:57.01 :Df37VMd20

パロディ部分がわからないと違和感強いのかもしれない
なんでアニメキャラ出てくるの?このキャラなに?と聞かれたことある
日本では子供向けとして封切ってたからよけい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:49:05.37 :FFDrD89f0
スタローンも上げ底靴常用してたようだが、シュワもそんな感じ?
映画作品内では大きく撮れてるね。まあそこらのカメラワークや演出は当たり前なんだろうけど。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:49:42.94 :0lCB57qY0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 デルタフォースにしても格闘シーンが妙に地味なんだよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:49:44.42 :SdCsyuqd0
あれ?あの幼稚園のやつは?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:49:51.26 :ULy40HFQ0

Wikiに細かいことが書いてあるよ


CSだがFOXムービープレミアムで今度の日曜にやる予定
まあDVDも玄田版吹替えはいってるけどね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:49:54.72 :32YuO9a20

自分は隣のヒットマンが好きだなぁ、ブルースウィリスだと。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:50:07.17 :dczZntYB0
ロッキー4は冷戦末期の緊迫した時代に見たから、余計に面白かった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:51:10.12 :JZU8qXxL0
アリッサミラノはあはあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:51:14.99 :ULy40HFQ0

敵のボスを一方的に痛めつけて、最後はロケランだからねえ・・・w
ちなみにあの映画、よく見るとキャストが無駄に豪華なんだよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:51:33.28 :u42Mfu1E0
コナンザグレートはガチで名作
黎明期の和製ファンタジーに絶大な影響を与えてる
実質3位に入れたのは正しい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:51:40.26 :sdcfhqZl0
コナンザグレートって謎の山伏出てたよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:52:03.56 :S6AKb7Ba0
えっ!?シュワちゃんが妊娠?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:53:19.19 :dczZntYB0
昔の映画CMって面白いしちゃんと記憶に残ったよな。
実際に劇場行ってみたくなるのが多かった。
年代的には80年代前半から90年代半ばくらいの。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:53:26.78 :5BSfCIJP0
おかしいなあと思ったら下が1位かよ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:53:38.00 :l5SmB7yi0

デビュー作の戦国自衛隊は11位だったか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:53:40.04 :GZ3B+Yar0
ラストアクションヒーローはマジで糞だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:54:01.18 :JZU8qXxL0
5本も見てた。
アホや。w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:54:09.94 :32YuO9a20

低予算でよくあそこまでつくり込めたよね、
製作陣に変態が集まったんだろうなぁ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:54:13.54 :bjouoBCz0
最近コマンドーやってないなテレ東さん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:54:17.61 :eqYtETaN0
「ジャッキーチェンのベスト映画TOP10」を発表

10. '五福星
9. 'スパルタンX
8. 'クレージーモンキー 笑拳
7. 'スネーキーモンキー 蛇拳
6. 'キャノンボール
5. 'ヤングマスター 師弟出馬
4. 'ドランクモンキー 酔拳
3. '少林寺木人拳
2. '拳精
1. 'プロジェクトA
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:54:37.66 :zrW6T4M30

「薬師丸ひろ子のベスト映画TOP10」を発表

10. '里見八犬伝
9. 'きらきらひかる
8. 'ナースコール
7. '探偵物語
6. '野性の証明
5. '翔んだカップル
4. 'ALWAYS 三丁目の夕日
3. 'Wの悲劇
2. '今度は愛妻家
1. 'セーラー服と機関銃
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:54:43.03 :IrexkMax0
あー俺もコナンに一票
あれは面白かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:54:56.14 :13BfYEdu0
ジングルオールザウェイが入れないのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:55:01.36 :VXcaMmRh0
アラブ人がミサイルで飛んで行くのがイレイザー?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:55:11.14 :dczZntYB0

サンダーアーム・龍兄虎弟は?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:55:33.21 :zrW6T4M30

デビュー作は野性の証明だお
戦国自衛隊は来週の水曜日、BS-TBSでやるお
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:55:54.19 :LeYioMXb0
シュワちゃん映画に出てるときはシークレットブーツ履いてるって自分でばらしてたよ
F1の表彰式の時にwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:56:05.01 :DYfEwECo0
エンド・オブ・デイズを好きな人は少ないのかなー
面白いと思うんだけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:56:05.34 :N1Ro0xZb0

1試合100得点とかシーズン平均50得点とかやっちゃうNBAレジェンド
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:56:06.53 :Wg6Rn6fl0
コナン、ターミネーターシリーズ、プレデター、コマンドー以外はゴミじゃん。

シュワちゃんは作品に恵まれて無いんだよ。
スタローンのほうが、見れる映画がまだ多い。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:56:10.36 :Wo0eD0l20

ダイハード以外なら、ラストマンスタンディング好き
ずらっとマガジン並べてがきがき弾込め
あれええわ〜

地味だけどマーシャルローも好き
「われわれはメスではなく剣だ」
しぶいわ〜
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:56:14.63 :FFDrD89f0
 それ女優なのに、いきなり男役?
すげー演技派ではないか。
宝塚以外でそんな経歴ないんじゃないの。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:56:52.77 :l5SmB7yi0
シュワちゃんがコンドーム会社の社長で
ターボマンになるヤツ好きだったな
題名忘れた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:56:56.73 :zrW6T4M30

あ、水曜じゃなくて火曜だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:57:01.04 :75XBvAulO
キンダガートンコップとジングルオールザウェイのどっちかが入ってないのはおかしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:57:08.02 :o6zPdkGI0
シュワちゃんの映画は俺の琴線に触れないな
ドルフ・ラングレンのB級感みたいな方がモアベター
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:57:38.95 :ok9dkxVf0
そういえばジャッキーチェンも恐ろしく小さいな。
一緒に写真撮ったけど160センチくらいしかない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:57:50.46 :uqYspebZ0
ターミネーター "2"????
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:57:58.54 :ZSAbi6yp0
アメリカは開拓民とアフリカから船で連れてこられた黒人ばっかりなので
タフじゃなきゃ生き残れなかった。よってマッチョ思考が強い。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 22:58:11.99 :Rb8oO9410
バトルランナーはリメイクされるべき
ハンガーなんとかっていう糞映画よりよっぽど面白いものが出来るはず
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:59:12.49 :32YuO9a20

地味目な映画に味わい深いのが多いよね、意外に。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:59:31.06 :Da8Pd4JfO
バトルランナーを忘れてもらっちゃ困る
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 22:59:42.49 :zrW6T4M30
コマンドースレの乱立は、たぶん金ローで、何回かに渡って連続で
放送が休止になったのが始まりじゃないっけ?
違ったかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:00:15.07 :fjceHYwi0
男の子はペニス
女の子はワギナ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:00:34.34 :LeYioMXb0

おもっくそランキング入っとるがな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:00:58.47 :8IHm5M830
ターミネータは断然初代だよ
まだジェイムズキャメロン有名じゃなかったし、予算もそれほど掛けられなかった
それなのに今まで見たことのない悪役を登場させ、観客の度肝を
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:01:01.77 :ULy40HFQ0

おい、コナンの製作者って、あのディノ・デ・ラウレンティスだろ
インディペンデント系のプロデューサーとしては超大物なんだぞ
亡くなられて久しいけどね
フェリーニの「道」から「狼よさらば」、「ハンニバル」と手がけた作品も多彩だし

まあ2ちゃん的に言えば、リメイク版「キングコング」ということになるかな・・・(笑)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:01:49.03 :0yLa9W3R0
ホーキンスの内臓
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:02:01.36 :2UbuP8iA0

あれ?リメイクされてなかったっけ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:02:22.48 :Iq/9yyF30
わりと納得だけど
確かにターミネーターなら1だな、2は1があっての・・・だしね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:03:11.16 :antUlzS20
バトルランナーが入ってて良かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:03:48.30 :Rb8oO9410

むしろ大根なのにスターになれたシュワほど作品に恵まれた役者は稀
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:04:03.63 :x6rZJi0F0
トゥルーライズが個人的に楽しめた
割と最近まで続編の話もあったんだよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:04:14.90 :gHGFe4zo0
真面目に作ってるのに意外と笑える場面多いよねシュワ映画
とこないだの真面目なだけのトータル・リコールリメイクを見て思った
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:04:30.50 :dAsVEApR0

SPがデカく見えるのは実際デカいから、2mぐらいの人もいる

シュワ本人は必要以上に自分をデカく見せる気がないようで
オレ厚底履くのイヤなのさwってギャグでたまに言ってる

スタローン(177〜172と言われる)とは近年よく一緒に並んでるけど差は大体10cm程度
ただスタローンの身長が結構変動する・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:05:23.71 :Df37VMd20

世界観は全然違うが
観客を恐怖のずんどこにさせた悪役ロボットに関してはウエストワールドが先
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:05:32.90 :IcrCjTLm0
恥ずかしながらつい最近までシュワちゃんはオーストラリア人だと思ってた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:05:39.58 :hFzuDD0i0
スタローン177はありえんよな、キムタクと同じ172だと見てる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:06:01.07 :yZOwMsjC0
ツインズ
シュワじゃなくてダニー・デビートが面白いからだけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:06:12.20 :4cMy8PyQ0
シュワちゃんコナンに出てたのか!何作目?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:07:55.48 :zrW6T4M30

低予算でよくぞあれを作ったよね
物語がきちっとまとまってて初めて見た時の面白かった!って気持ち忘れられない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:08:42.05 :t3J0w4yw0

香港国際警察がないとか
ありえないだろ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:09:30.61 :70oR7uX50
ちなみに俺が選ぶルパン三世ベストTOP10

10 ルパン三世 バビロンの黄金伝説
9 ルパン三世 アルカトラズ・コネクション
8 ルパン三世 ワルサーP38
7 ルパン三世 DEAD OR ALIVE
6 ルパン三世 1$マネーウォーズ
5 ルパン三世 バイバイ・リバティー危機一発!
4 ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎
3 ルパン三世 ルパン暗殺指令
2 ルパン三世 カリオストロの城
1 ルパン三世 ルパンVS複製人間
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:09:35.62 :JvHs7GmS0
プレデターのラストで、キノコ雲のシーンがあるけど特撮でも何でもなく絵なんだよね
あれだけはいつまで経っても無理
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:09:44.64 :cyjXAxzm0

コラテラルは面白かったなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:10:29.23 :oBTU7F4d0
ターミネーター2がハマり役過ぎた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:10:43.67 :A7LvBGFO0
トータル・リコールは無茶苦茶だっただろ
両方が防弾チョッキも付けずに打ち合いとか…ありえんだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:10:47.64 :nd7Rx4H60
ラストスタンドが意外に面白かったわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:10:47.93 :QBWv9XAH0
The Running Manはバトルランナーの事か
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:11:32.03 :Da8Pd4JfO
コマンドーとバトルランナーは安定してるなw
て言うかターミネーターかよ!原作も知名度有りまくりだし、絶対コナン一位だと思ってたわ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:12:15.02 :X1TojQv90
バトルランナー見たくなった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:13:01.49 :8C33gcjV0

セガールってその2人と比べたらその2人に失礼なくらい向こうで無名ってマジなん?
なんかセガールムービーは日本で言うところの、ミナミの帝王的な位置とか聴いたんだけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:13:13.59 :32YuO9a20
プレデターはみんなそれぞれキャラが立ってるのに
ガンガン死んでいくのが結構衝撃だったなぁ。
今じゃ珍しくないけどねそういうの。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:13:51.17 :tX5LgFvdO
コナンザグレート面白かったな 思い出した
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:14:25.58 :sc43Hzso0
「チャールズ・ブロンソンのベスト映画TOP10」を発表

10. 'ブレイクアウト
9. 'レッドサン
8. '雨の訪問者
7. 'さらば友よ
6. 'バラキ
5. 'チャトズ・ランド
4. '狼よさらば
3. 'メカニック
2. 'マジェステック
1. 'ストリートファイター
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:14:54.41 :iJTyacUl0
キング・オブ・デストロイヤー/コナンが無いとか・・・2作目も良かっただろう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:15:14.80 :72CwA+aL0
Babymetal: What the Japanese Viral Sensations Learned From Metallica | Rolling Stone
ttp://www.rollingstone.com/music/features/babymetal-what-the-japanese-viral-sensations-learned-from-metallica-20150519
ttp://assets.rollingstone.com/assets/2015/article/babymetal-what-the-japanese-viral-sensations-learned-from-metallica-20150519/196630/medium_rect/1432051530/720x405-454174580.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:15:27.67 :1LagrZPE0
ジングル〜はアメリカだと駄作扱いされてるって最近知ってショックだったなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:15:53.73 :Cv9G/zsYO
182の奴がシュワちゃんに会ったことあるけど180ないって言ってたな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:16:07.74 :A/4Vj0ni0
トゥルーライズを高く評価している人がいっぱいいてうれしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:16:29.73 :4SQUhRtC0
ジャン・クロード・ヴァンダムのランキング頼む
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:16:43.86 :A7LvBGFO0

B級映画だよ
ホモ映画評論家の淀川長治と水野晴郎がムチムチした肉体大好きだから日本でよく放送されてただけ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:16:48.57 :6/os5Wf70
港湾労働者組合がないじゃないか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:17:36.46 :H9Xyh5dzO
コメディこそシュワちゃんのキャラが生きるのに…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:17:58.33 :t3J0w4yw0

セガール映画にロン毛のトミーリージョーンズが出てきたときは笑った
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:17:59.50 :FFDrD89f0
 あれは基本的には余り金要らない作りになってるよね。
低予算映画ではないが、もしかして制作費の70%くらいがシュワの出演料?
巨額なギャラだったとしても、まあ払った甲斐はあったとは思うが。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:18:23.96 :fclNx+gM0

ジャミーリーカーティスでメチャクチャ抜いた(´・ω・`)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:18:58.08 :edsnN5OH0

頭がかなり小さいんだよ
それで比較物がないと大きく見える
でも175ってことはないと思うが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:19:10.78 :ULy40HFQ0

監督が(お察しください)だけあって、けっこうエグいシーンもあるが、
中身は現代版西部劇だからな
年齢を感じさせるセリフも聞けるし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:19:38.97 :1XgH4WiY0
イレイザーがないぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:19:46.69 :aa37CYaQO
ラストスタンド良かったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:19:47.65 :iJTyacUl0
ケヴィンベーコン代表作TOP3
3位 激流 2位 フットルース 1位 トレマーズ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:19:52.72 :0TcJ+3jh0

マコな。もう亡くなったよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:20:37.21 :SpNrAtys0

the price.
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:20:40.04 :gPwtko8H0

一位は告白だろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:21:15.75 :wSuhzPqF0
1 ターミネーター2
2 ターミネーター1
3 プレデター
4 ランボー2
5 コマンドー

こんな感じかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:21:16.64 :ULy40HFQ0

その頃はジョーンズ星人もまだ中堅どころだったからな
この後に出た「逃亡者」でオスカーとって、そこから名優扱いされだした


狼の挽歌と夜の訪問者がないな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:21:22.10 :0yLa9W3R0
キャンディ食べる?は?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:21:38.62 :Q6JpYnX90

突然の日本語に吹いたw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:22:13.46 :1YIhIPxx0

向こうじゃ本当にVシネらしいな
ちょっとだけ映画館にかけて映画扱いってことにしてるだけ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:22:14.36 :bWe7Kfqb0
トゥルーライズはアクションで言えばシュワの総決算って感じ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:22:32.65 :YRljua9k0
トゥルーライズとイレイザーが頭の中でごっちゃになる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:22:47.20 :0lCB57qY0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ブロンソンはスーパーマグナムだろw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:23:19.93 :Y5BZRBdW0

一位に全力で同意せざるを得ない
ケビンベーコンっていくらでも正統派のイケメンキャラいけるのに
一癖もふた癖もある役多いよな
トレマーズは普通のイケメン役だけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:23:35.59 :gPwtko8H0
シュワちゃんはオーストリア系
ヒョっとしたらスラブ系かもしれない だからゲルマン系のように威張りきってない
そのへんが魅力かもね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:24:06.12 :LeYioMXb0
一応セガールも沈黙第一弾は大ヒットしてる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:24:07.74 :iJTyacUl0

ミッションインポッシブルとかぶって大失敗したイレイザーの悪口を・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:24:10.23 :zrW6T4M30

> ケビンベーコンっていくらでも正統派のイケメンキャラいけるのに

いやいやいやw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:24:16.57 :AxLb0Y7H0

探偵物語のラストの空港のシーンで、
松田優作が舌ねじ込んで本気のベロチューしてて引いた
チャックノリス伝説(極一部)@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:24:18.80 :rGABQx8D0
合衆国内での主な死因は、1.心臓病 2.チャック・ノリス 3.癌である
チャック・ノリスの動くスピードは2種類。「歩く」と「殺す」
チャック・ノリスのファックサインは、お前の命はあと1秒の意味
チャック・ノリスは、議会に議席を持っていない......彼はソファーを持っている
アメリカ合衆国はテロリストとは決して交渉しない、だがチャック・ノリスとは交渉する
チャック・ノリスのパスポートの国籍欄には、 "チャック・ノリス"と記載されている
平均的なリビングルームには、チャック・ノリスがあなたを殺すために使える物が1242個ある。それは部屋そのものも含まれる
チャック・ノリスは玉ねぎを泣かせる!
チャック・ノリスは死を恐れてなどいない。死が彼を恐れているのだ
パーはグーより強く、グーはチョキより強く、チョキはパーより強い。では、この3つにまとめて勝つことができるのは? 答: チャック・ノリス
君が5ドル持っていて、チャック・ノリスも5ドル持っているなら、彼の金の方が多い
チャック・ノリスは、フル装填された銃でロシアン・ルーレットに勝った
チャック・ノリスvsチャック・ノリス、これをwin-winの状況と言う
チャック・ノリスは、直角が2つもある三角形を書くことができる
チャック・ノリスは、円周率の最後の2桁を知っている
チャック・ノリスは以前、無限まで数を数えたことがある... しかも2回
チャック・ノリスは、一輪車でウイリー走行できる
チャック・ノリスは、ピアノでバイオリンを弾くことができる
チャック・ノリスは、片手で拍手することができる
チャック・ノリスは、光合成ができる
チャック・ノリスの胸毛には胸毛がある
チャック・ノリスがウマをアッパーカットしたとき、キリンが生まれた
チャック・ノリスがバーガーキングでビッグマックを注文したら、出てきた
チャック・ノリスはコードレス電話でも人を絞め殺すことができる
大統領が“緊急非常事態ボタン”を押すと、チャック・ノリスの携帯電話につながる
チャック・ノリスの綴りを間違えてGoogleで検索したとしよう。そこに現れる文字は、“もしかして:チャック・ノリス?” ではなく“今のうちだ、逃げろ”
チャック・ノリスはキーボードに、F13キーを持っている
チャック・ノリスは既に火星に行ったことがある。火星に生命反応がないのはそのためだ
宇宙が膨張を続けているのは、チャック・ノリスからずっと逃れようとしているから
チャック・ノリスは一度ガラガラヘビに咬まれたことがある....3日間もがき苦しんだ末.........ガラガラヘビは死んだ
チャック・ノリスは野球で打席に立ったとき、ピッチャーを三振に打ち取った
誰かが困ったときはスーパーマンの出番だ。スーパーマンが困ったときはチャック・ノリスの出番だ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:24:29.95 :Raax/64D0
ターミネーターは2より1だな
あっちのが迫力があって面白かった
初期のシュワルツネッガーってやたらフルチンだよな
金曜ロードショーだかでターミネーターをみたときモザイクをかかっていたのは
子供心に吹いた思い出がある

あとコナンザグレートの闘奴時代のやたらやりまくりのシーンは興奮した
あの時もフルチンだったよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:24:32.95 :bWe7Kfqb0
キアヌ・リーブスのTOP10とか面白そう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:24:48.40 :aa37CYaQO

トゥルーライズ→悪役の吹き替えが力演してる
イレイサー→おめでとう。君は消去された
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:24:50.45 :2+QLz58K0

一位が渋い!
ストリートファイターかっこいいよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:24:56.19 :ULy40HFQ0

監督がリチャード・フライシャーなんだよな
SFの古典的名作「ミクロの決死圏」や「トラ・トラ・トラ!」の監督で有名
個人的には運び屋を描いた「ラスト・ラン」が好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:24:56.95 :32YuO9a20

プレデター2か、珍しく面白い続編映画だったね、
世界観広がったし。
シュワルツェネッガーは脚本嫌って出演蹴ったらしいけど。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:25:16.94 :t3J0w4yw0

気持ちはわかる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:25:38.59 :opEBrjPq0
コマンドーはただ金かけただけの糞映画だろ
娘役の子が可愛かった事しか覚えてないわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:27:13.96 :/fWZmvIy0

セックスよりパンプアップの方が快感

おいおい、いつまでインターバルを取っているんだい?
筋肉がさめてしまうぜ?

数々の名言を残してたな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:27:16.79 :ULy40HFQ0

つか、ブルース・ウィリスとかでもVシネ、というかDVDスルーの作品って本当に多い
まあ劇場用に造っても試写会で反応が悪くて・・・ってことだろうな

ちなみにリチャード・ギアが出た米国版ハチ公の映画も米国ではDVDスルー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:27:17.76 :b6YlMpRO0
待て!この!クリスマスツリー野郎!! バトルランナーにて
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:28:02.51 :gPwtko8H0

コントシーンしかアクション映画なんて唯一無二だよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:28:05.44 :Q6JpYnX90

糞映画とまではいわんがなんで2ちゃんで大人気なのかわからん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:28:05.46 :JrLl+9us0
全部好きだけどコマンドーとトゥルーライズかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:28:17.65 :Y5BZRBdW0

ラストの銃もらうシーン初見で震えたわ
援軍が来て万事休すかと思いきや
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:28:33.63 :YRljua9k0
未来少年てこいつだったのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:28:57.47 :ULy40HFQ0

ブロンソンの相方演じるジェームズ・コバーンもカッコよかったし、何よりウォルター・ヒルの演出がすばらしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:29:35.12 :SpNrAtys0

これに限る
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:29:38.19 :rSsQ4g8u0
タイトル忘れたけど、悪魔と戦うのがあったよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:29:42.45 :FFDrD89f0
 製作予算は派手なアクション満載にしては、割と安かったんじゃないの?
B級アクションを徹した感じ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:29:46.68 :74ir356/0

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:29:48.13 :bWe7Kfqb0
セガールが頑なにエクスペンダブルズ出ないのはなせなんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:29:48.88 :RMjqAUnxO
日本だったらコマンドなんだろうね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:29:57.01 :aa37CYaQO
コマンドーはシュワのズバリ転換期の作品
これで大根野郎のシュワもコメディいけるやん!ってなった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:30:09.06 :SpNrAtys0

とんでもない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:30:15.30 :0yLa9W3R0
ファイアーボールて飛ぶ必要あったのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:30:23.62 :tylYUT/50
映画館に行くとラストアクションヒーロー見たくなる
クリスマスになるとジングルオールザウェイ見たくなる
夏になるとプレデター見たくなる
正月になるとコマンドー見たくなる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:30:26.68 :Raax/64D0

あの映画、正直微妙だったな。日本版をみたあとだからか
物足りなかった。まあ日本版も微妙っちゃ微妙なんだけれど。

でも海外、とくに欧州でリチャード・ギア版ハチ公は人気になったんだとか
DVDでだけれど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:30:49.92 :LeYioMXb0

スタローンがセガール拳法使わせないからじゃね?www
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:30:54.23 :W9b0Wofp0
吹き替えのレッドブルは面白かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:31:13.69 :y/hRSrHu0
容疑者は男性、190cm、髪は茶、筋肉モリモリマッチョマンの変態だ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:31:15.83 :SpNrAtys0

みたんか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:32:13.38 :gPwtko8H0
電話しようとしてるのを電話ボックスごと引き抜いて阻止
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:32:16.60 :/HChLCxI0
コマンドーがそんなに低いわけ無いだろww
これだからアメリカ人はww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:32:39.57 :0KPxCawsO

エンド・オブ・デイズだな

そんなことよりヘラクレス・イン・ニューヨークがないとか節穴過ぎる
最高のドタバタコメディ映画だろあれは
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:32:44.83 :aa37CYaQO

日本語版のシュワ映画の面白さの半分はアクターのアドリブと力演
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:32:59.31 :YRljua9k0
あれよったじゃんコブラ……じゃなくてゴリラ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:33:28.96 :iJTyacUl0
カートラッセル代表作TOP3
3位 テキーラサンライズ  2位 バックドラフト  1位 エスケープフロムLA
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:33:44.54 :s5BgT4FF0
一体なにが始まるんです??
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:33:50.55 :ULy40HFQ0

プロデューサーとセガールの仲が悪いかららしい


上映時間も90分くらいだからね
できるだけ無駄を省いて造った感がする
アリアス大統領の屋敷なんて、ビバリーヒルズコップで使われたのにそっくりだしw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:34:29.26 :0lCB57qY0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 遊星からの物体Xじゃろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:35:36.80 :ULy40HFQ0

ロケ地にハチ公の像が建てられてるらしいね


デッドフォールもソルジャーもゴーストハンターズもないぞw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:35:37.96 :9Rj3uWu60
淀川長治はマッチョな大男が好き
水野晴郎は制服の渋いオッさんが好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:35:54.17 :RXAyrUwF0
T2が日本では1992年、アメリカでは1991年だもんなぁ
映画で大金使えるとはいえ、なんであんなのが作れたんだか。
それから4年後、5年後満を持して日本が作った眠らないアイドル伊達杏子
ttps://www.youtube.com/watch?v=PhfsZ66tEFY
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:36:28.46 :eqYtETaN0
「宮崎駿のベスト映画TOP10」を発表

10. '紅の豚
9. '崖の上のポニョ
8. '風立ちぬ
7. 'もののけ姫
6. 'となりのトトロ
5. 'ルパン三世 カリオストロの城
4. '魔女の宅急便
3. '風の谷のナウシカ
2. '千と千尋の神隠し
1. '天空の城ラピュタ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:36:37.90 :ok9dkxVf0

ニューヨーク1997だろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:37:24.46 :Ofe1yFfA0

昔はガンガン放送してたんだけどな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:37:27.32 :FFDrD89f0
 二番手使用で、違う映画作品のセットをそのまま安く借り受ける形式か。
後は単に壊すだけのセットに金払ってもらえるので、互いに満足。便利なんだって。
そういう節約手段やってること自体が、B級のつもりで作ったってことかな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:37:49.29 :nvAZx06K0
バトルランナーの原作ってスティーブン・キングだったのかよ、知らなかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:38:24.64 :ULy40HFQ0

ニューヨーク1997はちょっと真面目すぎるんだよなぁ
いまだと肩の力が抜け落ちまくったエスケープフロムLAの方が面白いかと。
あくまでコメディというかたちでだがw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:38:30.99 :oHNvzvD00
アーナルデ・シメツケネッガー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:39:43.18 :ULy40HFQ0

まあ、当時はシュワも、ターミネーターでちょっと人気が上がったマッチョなだけの人の扱いだったからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:39:45.83 :3C3S08xM0
レッドブルも面白かったぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:40:16.06 :nvAZx06K0
バトルランナーはよくテレビでやってたよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:40:39.88 :nLjqrdxq0

BDになってないんだな
フジ版の吹き替えがよかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:41:09.77 :y9GjvoQe0
シロアリ朝鮮人橋下が
ネットやマスコミで工作を仕掛けてきた

このままでは、絶対、朝鮮人橋下の政界引退はない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:41:39.72 :Wo0eD0l20

デッドフォールって「スタ+シュワ」企画だったんだってな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:42:59.54 :ZLXtnCjx0
エンドオブデイズが入らないのは当たり前だろ
だって弱いもん
最後に自殺して終わるし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:43:08.26 :Wo0eD0l20

サーフィンは肩というか全身の力が抜けるわw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:43:31.68 :70oR7uX50
マイケル・J・フォックス
ベスト3

1 バックトゥザフューチャー
2 バックトゥザフューチャー2
3 摩天楼はバラ色に
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:45:11.45 :/xBunsmS0

オペラのオッサン見る度に吹くwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:45:22.41 :YD7MlUn80
シュワちゃんが幼稚園の先生になる映画好きだわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:45:37.37 :ULy40HFQ0

BD化の要望は多いらしいね、一応フジ版への追加収録も完了してるし
ただ、キャメロン監督側がGOサイン出さないそうだ
アバターの続編で忙しいからか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:46:26.46 :PpuV3KRI0
俺の好きなコラテラルダメージが入ってないやんけ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:46:35.14 :iJTyacUl0
ブラッドピット代表作 TOP3
3位 ファイトクラブ 2位 セブン 1位 トゥルーロマンス
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:47:25.48 :ULy40HFQ0

でもカート・ラッセルに替わってくれて良かったと思ってるよ
この人の出る映画にハズレは数少ないし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:47:45.79 :4TuZbC/b0
ターミネーターはバーのシーンが凄い。歴史に残る名シーン。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3DI-2J88V5k
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:48:26.61 :brQaVW4p0
何が始まるんです?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:49:00.26 :YFwfBxUN0

その台詞はスライの「ジャッジ・ドレッド」だマヌケェ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:49:57.60 :zIFK6GM70
名前忘れたけどクリスマス映画あったよな
あれ好きだったわ
息子のプレゼントを入手するために四苦八苦するやつ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:50:23.83 :Q/FZSjFIO



相方のリジック役のジェームス・ベルーシは故 冨山 敬氏。DVD版にも収録されている。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:52:45.76 :/L6kSJKYO
コマンドーが1位じゃないのかよ
バトルランナー観たいけどテレビでやらないかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:54:10.58 :ULy40HFQ0

こう言っちゃ悪いが、コマンドーはB級アクション映画だからなぁ・・・
やはりT2と比べると見劣りがするんじゃないかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:54:12.40 :ok9dkxVf0
ターミネーターの新作面白いといいなあ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:55:48.75 :J2lR8YNR0
ジャン=クロード・ヴァン・ダムのベスト映画

特になし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:56:02.38 :ocBWBerJ0
ブルースウィリスのベスト10も教えてくれよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:56:42.44 :ULy40HFQ0

ハード・ターゲットがダントツで一番だろ
いいかげんにしろ(棒読み)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:57:18.61 :dczZntYB0
痛快ドンパチ娯楽映画が見たいんだよ、CGじゃない爆破の
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/21(木) 23:57:26.30 :rSsQ4g8u0
バトルランナーは、終盤反乱軍を率いて闘ったりして、これってキングの原作にあるんだろうかって思ってた
あと、どっちが先だったか忘れたけど、トータルリコールも反乱軍を率いてたので、
「またかよ」ってなったなー

シュワルツェネッガーは、やっぱコマンドーのようなワンマンアーミーの方が良く似合う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:58:32.03 :gPwtko8H0

174しかないんだよね 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:59:21.69 :l47w5tHJ0
ドルフ・ラングレンのベスト映画
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/21(木) 23:59:55.38 :4TuZbC/b0
ターミネーターは警察署殲滅シーンも絶望感が凄い
ttps://www.youtube.com/watch?v=DPt5mRAKTkM
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:01:01.47 :IkjMZlUT0

WWEおもしれーなw
シンディローパーも一時期こんなことやってたな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:02:22.16 :It1SttlW0
プレデターが最高だわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:02:24.15 :A9+HjYXT0
バトルランナー好きなお前ら多くて安心した
中学生の頃、あれ気に入ってるって言ったら友達数人からキワモノ扱いされたわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:02:34.19 :vA1rElyp0
そろそろキャメロンがターミネーターの映画化権買い戻して、もう一回作ってくれ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:02:36.72 :NBvirqzQO



ttp://m.youtube.com/watch?v=CnTpYEtZXyc


吹き替えの帝王でターミネーター
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:03:58.29 :cm7G3AC40
コマンドー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:04:26.66 :0oJhOIQL0
バトルランナーって地味だけど、キング原作映画の中でも何気に成功した部類だよな
キングの作品にシュワちゃんが出てるというのも妙な感じだが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:05:07.11 :KBWpZKKQ0
あの小っちゃいおっさんとのコンビは最高に面白かった
俺もツインズが一番好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:06:23.36 :2fn3+/Qb0
バトルランナー好きだったわ
'The Running Man'ってやつか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:06:42.27 :ewQTpsRD0

繰りかえします、コマンドー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:07:13.10 :vA1rElyp0
バトルランナーはキングの原作小説の方がいい。
映画はお笑い。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:07:56.11 :UGhR33t70

ストリートファイター
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:08:43.03 :QLPc+ZTz0
保父さんだかになるのはキンダガートン・コップか
あれもけっこう面白かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:08:46.34 :8yAhH1U80
「バート・レイノルズのベスト映画TOP10」を発表

10.シティヒート
9.白熱
8.ハッスル
7.トランザム7000VS激突パトカー軍団
6.グレートスタントマン
5.ゲイター
4.ブギーナイツ
3.シャーキーズ・マシーン
2.ロンゲスト・ヤード
1.脱出
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:09:32.85 :Hiz6nXh40
ロンググッドバイがない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:09:43.02 :ZvWCvhPz0
1位はT2か。納得
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:10:10.34 :vLcK/SWG0

俺の予想とほぼ同じだった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:10:14.84 :oLfMgjxX0
ロバート・E・ハワード
スティーヴン・キング
フィリップ・K・ディック

なにげに大物作家の作品に出ているシュワ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:11:34.55 :7U2Gwnnk0
え、レッドブル入ってないのかよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:13:14.23 :jdui35hZO

個人的シュワちゃんベスト3に入る作品


俺も好きだと言ったら周りの目は冷やかだったわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:13:32.32 :ZvWCvhPz0
スタローンの1位はデイライト
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:15:07.14 :buOtyqWa0
ヘラクレスって英語酷すぎて吹き替えにされたって話聞いたことがある
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:15:07.79 :zf973DKc0
1 ターミネーター2
2 ターミネーター
3 コマンドー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:15:08.91 :IkjMZlUT0



ttps://www.youtube.com/watch?v=mbwoGYxKEf8
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:15:24.70 :p4/BN8nR0
なんだよ、皆しゅわちゃん大好きじゃないかww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:16:27.59 :tpnWHsH00
よーし個人的に好きなジョディ・ホスターのベスト映画TOP10を発表 しちゃうぞ

10.羊たちの沈黙
9.タクシードライバー
8.ホテルニューハンプシャー
7.君がいた夏
6.コンタクト
5.ハートに火をつけて
4.ウディ・アレンの影と霧
3.告発の行方
2.
1.

8作しか見てなかった・・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:17:21.29 :JqkOMzKP0
ラスト・アクション・ヒーローって当時興行も批評も散々だったのにいつのまに名誉回復したんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:18:15.66 :NX2ugvUG0

これトラボルタの方が抜けるな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:19:02.98 :mFU/MNP/0
正直スタローンはランボー1とロッキー1の2つだけでシュワを凌駕してる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:19:33.01 :Fu48XkDx0
ジングルオールザウェイ割と好きなんだけどなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:23:39.28 :wxPc9ZCL0

主題歌かな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:24:04.02 :ca90sC5j0

あれはどっちも映画史に残る一本だからな。
シュワがあのレベルの映画に恵まれなかった事は、ハリウッド俳優として、という括りで考えてもなお、不幸と言うよりは普通の事なんだと思う。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:25:34.71 :Jc4X0jnR0
上の方が下位なんじゃねーかw
「まさかツインズが1位?!」と焦ったわ。

コマンドーはネタにされる事は多いけど、さらに上を見ればまぁ大体納得できる。
しかしイレイザーとレッドブルがないんだな…。話の繋がりがよくなかったかなぁ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:27:16.26 :r0MmKrtE0

第9地区の監督、主演マット・デーモンの『エリジウム』はいかが
これで予習してから
Everything Wrong With Elysium In 12 Minutes Or Less
ttps://www.youtube.com/watch?v=njvpHo7-Rlc


Everything Wrong With The Terminator In 6 Minutes Or Less
ttps://www.youtube.com/watch?v=MWRg6GpuLVI
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:27:45.66 :LHAZAZNF0

ダウンタウン物語のエロい歌姫
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:29:10.66 :ewQTpsRD0

どっちもニューシネマなんだよな
ランボーは連行、ロッキーは負ける
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:29:44.20 :zFm48xhL0
エンドオブデイズ…


はないな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:30:21.14 :NmFe4akbO

イレイザーはつまんなかったぞ
俺が初めて映画館で寝た映画
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:30:37.61 :bpWmNSPK0

なんか見た目からして胡散臭いですからね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:31:22.31 :tpnWHsH00

ありがとう両方観るわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:33:55.55 :d3DyF73s0

コンタクトの演技は圧巻だったなぁ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:35:03.65 :CkvaHOfo0
 その一方で、「ロッキー」はアメリカン・ニュー・シネマを終わらせた作品とか
言われてるようだが、どうなんだろうね?
負けるのだが、大筋はアメリカン・ドリームを肯定的に描いてるということで
そのように言われてるのかな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:36:46.05 :TpW/0HoI0

あえて批判恐れずに言えば・・・ダークエンジェルだな
刑事役のドル師範がヤク中のエイリアンと戦うというスゲエ設定w
しかも爆発は3分に一回、景気よく大炎上だ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:39:20.36 :62WtuRjs0
ツインズもよかったがね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:39:34.31 :CkvaHOfo0
 なんていう映画だったっけ。
脇役だが、バリバリの企業女性弁護士役で出てくるやつ。
怜悧な頭脳と隠してもはっきりと感じさせる出世・金銭欲。
ああいう役、やっぱりやって欲しいわ。

本人が入れ込んで主演して大失敗のワーストなら
「ネル」と「フライトプラン」かな。どっちもヒドいというか、怖いよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:40:12.85 :buOtyqWa0

トップガン
刑事ジョンブック
告発の行方
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:41:15.66 :VTJHTfBr0
数年前にTBSの水曜プレミアでキンダガートンコップを初めて見たんだけど
初っ端から飛ばしてて面白かった
シュワちゃんの映画は基本実況向きでもあるな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:42:06.09 :CkvaHOfo0
で、うっすら思い出して検索してみたが
「インサイドマン」スパイク・リー監督の中だったかな。切れ味鋭い女弁護士。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:43:04.52 :ewQTpsRD0

テーマ曲のせいだったりしてw


インサイドマン?

ジョディはパニックルームにも出てたな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:43:18.29 :9Jos4kSz0
ジョン・マクティアナンは天才よ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:43:35.86 :C7qno9Uj0
バトルランナーお白かったな
午後ローで放送してほしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:45:10.20 :4N5SCJWb0
なんでツインズが一位なんだと思ったら
一番下が一位か、なら納得
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:45:18.46 :Sb08YL1+0
俺の初デートの映画
キンダガートンコップは何位ですか?
内容はよく覚えていない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:45:19.27 :qvnAJCr20
なんでコマンドーが6位なんだ?1位にすればスッキリするのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:45:29.45 :hmUqZoJs0

同意する
あの白人ボクサーがホントに良かったよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:47:32.17 :hmUqZoJs0

やめろ、もう見たくてしょうがないわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:48:13.65 :qvnAJCr20

失礼、刑事ジョーママにお手上げは何位かな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:48:47.36 :BoLW/ame0
レッドブルが無い
やりなおせ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:51:11.58 :qvnAJCr20
トゥルーライズが嫌いって言ってる人を理解できない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:51:35.02 :TpW/0HoI0

ぶっちゃけて言えば、あれは48時間のロシア人版なんだよなぁ・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:53:33.59 :bHtxRecd0
■■■告発スクープ!■■■

147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?

こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
ttps://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
ttps://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
ttps://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
ttps://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs
ttps://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28

埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
         ↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
ttps://www.youtube.com/watch?v=NIMf-Q2zpy4

ttp://dmm-news.com/article/891568/
ttps://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:54:34.83 :vX0LSC8a0
一位から十位までに登場するシュワちゃんが
全員で戦ったら誰が一番強いの?
映画内で使ってた武器等使えるとして
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:55:20.05 :hY0LUyLT0

コメディ映画を理解できない人はいるね。
そのコメディが笑えるか笑えないかは置いといて、コメディ映画という概念がわからない人。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:56:25.18 :ibH/uVmk0
ツインズはいい映画だと思うけど低いなー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:56:36.58 :qk0Jfgky0
ターミネーターだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:57:06.69 :j8TSP5+V0

ベン・リチャーズよ!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:57:32.99 :QZEeB5St0
キンダーガートンコップが見当たらない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:58:11.70 :TUF9hG1mO
トータルリコール
ターミネーター
エンドオブデイズかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 00:58:53.28 :KBWpZKKQ0
シュワちゃんはコメディの方がおもしろいと思うんだけどな〜
アクションはスタローンの作品の方が好きかも
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:59:36.40 :AIdDEFj+0
文句をつけてやろうと意気揚々とスレを開いたら、
至極真っ当なランキングで何も言うことがない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 00:59:40.28 :/QHF+tfW0
バトルランナーは俺の好きな映画ベスト3に入ってるからな。
そこからキングに入ったら全然違う話でわらた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:00:22.63 :3FhR7CvA0
    ,∧_∧ おーい!待ってくれーハァハァ待ってくれー!ハァハァ・・・行ったかと思ったよ。ふぅ〜
   (゚ ∀ ゚; ) м
    (つ    ⊃
     ヾ(⌒ノ /λ
      ` J (  )
          ̄ 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:00:48.27 :RoIF3hg50
目玉飛び出るやつが好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:04:12.29 :ewQTpsRD0

ターミネーター(T-800)じゃね?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:04:27.55 :/in3KpZH0
コマンドーおもしろかった
適役達のキャラが立ってるし
あの時代に黒人女性をヒロインに持って来たのって画期的だったんじゃないか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:05:31.19 :gktxYhLX0
トゥルーライズもラストアクションヒーローも面白い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:05:59.34 :djRERHCu0
トゥルーライズは面白かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:06:18.03 :zjBGlFxx0
ラストアクションヒーローがダントツやけどクローンのヤツも面白かったけどな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:06:40.21 :M0qI/hzJ0
トゥルーライズけっこう好きだったんだけどな
日本以外ではコケたんだっけ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:06:43.62 :Dj7wHLqK0
ラストアクションヒーローおもしれー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:07:31.23 :kvVUt0Ng0
コマンドーってお前らがネタで騒いでるだけじゃなくて実際に面白いのかよ
一度も見たことないわw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:08:57.03 :gktxYhLX0

マジで?あんな面白いのに
監督キャメロンだからヒットするもんだと
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:09:43.83 :hY0LUyLT0

コマンドーは吹き替え版でさらに面白さが倍増してる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:10:20.47 :Dj7wHLqK0

T1の主役はサラ・コナー(リンダ・ハミルトン )だからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:10:34.91 :XdAY1LFy0

ちゃんと公開されてるよ
ttp://en.m.wikipedia.org/wiki/Hachi:_A_Dog%27s_Tale
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:11:54.37 :FUEPAaoQ0
なんだかんだで8位が好き。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:11:57.04 :as7i9j8RO
シュワはSFアクションが似合う

スタローンはSFはダメで、単純な熱血アクションが似合う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:12:54.87 :Z/glAdeg0
コマンドー最高〜
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:13:38.29 :gktxYhLX0
ラストアクションヒーローを見てアマデウスって映画あるの知って見てみたらすげえ良かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:17:02.89 :oCH7Od6p0
  ___           __   __ ______ ___ ___
 |   |          |   |  |__||__| |       |__||__| |  | |  |
 |   |  ___.       |   |      .|____   | |  | |  | __
 |   |  |  l __ __ _ .|     ̄ ̄ ̄|.       |   | |  | |  | .l  |
 |   |_.ノ  | |__||__|| | |          |      ノ   | ノ  | |  |ノ  |
 |      ノ __ノ ノ |   | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄   ノ l   ノ .|      ノ
 |    ./   |  __/ |   |       |        / .|__/  |    _/
  ̄ ̄ ̄     ̄     ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:19:29.88 :2pfJ8dbC0
あの肉体の圧倒的存在感がね
概ね納得のランキングかも。ただ、ゴリラは入れろよゴリラはよ
個人的一位はプレデター
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:20:08.56 :rMctLkI40
セガールtop10もはよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:20:10.37 :7HqJZf7Z0
べネットって作中では一人も殺してないんだよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:21:21.56 :hbFQ+BeC0
ターミネーター2って、人気の出たシュワを主役にするためだけの糞脚本じゃん。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:22:49.19 :Ct51VSk30
トゥルーライズって、前半アクションが全然なくて
クソだるかった記憶がある
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:25:08.52 :hQPwNudX0


10. 沈黙の○○
9. 沈黙の○○
8. 沈黙の○○
7. 沈黙の○○
6. 沈黙の○○
5. 沈黙の○○
4. 沈黙の○○
3. 沈黙の○○
2. 沈黙の○○
1. 沈黙の○○
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:26:02.03 :2pfJ8dbC0

沈黙の戦艦が1~10位
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:26:35.44 :ewQTpsRD0

トイレで暴れてなかった?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:27:25.39 :qvnAJCr20

暴走特急と沈黙の戦艦のワンツーフィニッシュよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:28:47.35 :lrwdHCSY0
えっ?!
シュワちゃんがママに?!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:29:02.39 :PchKuvDv0
トータルリコールの火星が凄く好き
シュワちゃん関係ないけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:29:34.19 :yQQX2Yqv0
セガール一位はエグゼクティブデシジョン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:30:31.80 :/7ufM9OH0
 
 S F 超 人 ヘ ラ ク レ ス が な い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:30:49.38 :veDRNpcZ0
ちなみに米ローリングストーン誌のWeb読者の投票によるアクション映画TOP10
ttp://www.rollingstone.com/movies/lists/readers-poll-the-10-best-action-movies-of-all-time-20150114
10.ダイハード
9.ターミネーター2
8.レイダース
7.ランボー
6.リーサル・ウエポン
5.マトリックス
4.プレデター
3.ボーン・アイデンティティ
2.エイリアン
1.マッドマックス2
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:31:03.22 :x2N3E58yO
ラストアクションヒーローは昔面白かった記憶があって午後ローで見直してみたらすげぇつまんなかった
低年齢向じゃないかあれ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:32:22.66 :CkvaHOfo0
 序盤くらいで、「アッーーーー!」と叫んで軍用機から落ちていくやつ。
あの扱いで、やっぱりセガールって向うでは大した存在じゃないんだな・・・と思ったよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:32:38.33 :1Jk/VkHs0
The Running Man

あったなそんな映画
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:34:12.81 :Vy/pifYK0
ジングルオールザウェイとかキンダーガートンコップとかも好きなんだけどな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:37:16.32 :I28/POBP0


トゥルーライズは普通にアメリカで大ヒットしたよ
戦闘機(ハリアー)借りたせいで膨れ上がった120億ドルもの制作費をすぐに回収してる

アメリカでコケたが海外でウケた作品はジュニアとかジングルとか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:37:45.28 :815ALK7G0
ラストアクションが3位はないわ
7位くらいだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:37:58.49 :IqAdYoml0
レッドブル
冒頭モスクワでシュワちゃんが全裸で大暴れ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:40:06.20 :c8Lk2rTZ0
子供たちが活躍する『キンダーガートン・コップ』だけど、
映画自体はPG12
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:40:14.79 :DFr9YQG00

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:41:51.87 :29FfsAns0
ドマンコー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:43:05.56 :I28/POBP0
キンダーガートンは長々と全米ランキングに居座りかなりのロングヒットを記録した
人気高いんだけどツインズが10位じゃキンダーガートンが入る余地が無い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 01:43:17.43 :/G+fjsdCO
『パンピングアイアン鋼鉄の男』と『ヘラクレスニューヨークへ行く』が無いとかアホ杉
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:54:00.08 :xiQXIei40
俺の好きなエンドオブデイが入ってねぇぞ?
ラストシュワちゃんが死ぬんだけど、強盗に殺された家族が向かえに来てくれて
まぁハッピーエンドな映画なんだよ
人気ないのかなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:58:23.29 :TPyYiU0B0

そのとおり
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 01:58:28.53 :pS2h0fmh0

4でやっただろ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:09:37.28 :qvnAJCr20

ああいう暗いのってシュワちゃんには合わないわ
それにスケベなサタンってのがマヌケというかなんというか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:09:45.76 :qGcs+UHz0
と言ってもそれは映画のお話
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:15:16.66 :c5RKgssy0
目玉がでるやつ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:15:46.53 :x2o9G5Yr0
イレイザーはいい映画だから見て欲しいな
きっちりした作りの映画で名言も多い
ラストシーンもカッコいいぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:17:25.27 :azGWqby+0
ビックリした・・・逆に掲載してるのかよ。ツインズ?はぁ???となった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 02:32:58.54 :IqAdYoml0
アーノルド・ストロング
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 02:33:38.99 :R5SFDWRs0
ゴリラがトップ10に入っていなくて意外だった。ちょっと渋すぎたのかな。

シリアスな映画だけど爆笑できる場面が一つある。
完全武装したシュワに単身カチコミ掛けられたマフィアの親分が絶叫する。
「警察に電話しろおおお!」
部下が「え?!警察ですか?親分?」(俺たちマフィアですぜ?)
「馬鹿野郎!警察に電話するんだよおおお!」(でないと俺たち皆殺しにされる!)
決してコメディとしての演出ではなく緊迫した場面での真面目なやり取りなのだが
真面目にやり取りしているだけにいつも見ていて爆笑してしまうw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:39:01.12 :azGWqby+0
エンタメ映画でターミネーター2を超えるものは無いし、今後も出るのか怪しいところ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:48:45.92 :mQVp5oY80
アメ豚のコンテンツと製品を日本から追いだそう!
アメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出すのが、これからの日本のトレンドだよ

世界に「反日の毒」をまき散らす 外国特派員協会
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n3.htm
●シカゴ・サン紙特派員マーク・ゲインは『ニッポン日記』で敗戦下猖獗を究めた米兵の狼藉に一行も触れていない。
狼藉とは調達庁の調べとして占領期間中、米兵により、毎年平均350人の日本人が殺され、
1000人以上の婦女子が暴行されたことだ。←*ここ注目
GHQの強要で日本政府が設けた慰安施設(売春宿)について「米軍を腐敗させようとするぬかりない
日本側の謀略がある。その武器は酒と女で、目的は占領軍の士気と占領政策の破壊にあった」とすり替えた。←*ここ注目
10万人が生殺しにされた東京大空襲の焼け跡を眺め、「6千人は死んだ」と平然とウソをついている。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:49:15.29 :mQVp5oY80
なんでこんな最低最悪の汚物国家アメリカの製品やコンテンツなんて受け入れてやる必要があるんだよ!
ふざけるな!

【国際】米下院外交委員長「安倍は8月の終戦記念日に謝罪すべきだ」 [05/02] [転載禁止](c)2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430520648/
【日米韓】ケリー国務長官、慰安婦問題は「無慈悲な人権侵害」[5/18](c)2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431970255/

アメ豚が日本の敵である事がよく分かる出来事
日本からアメ豚やアメ豚企業を追い出さないとダメだよ
日本人は永遠にアメ豚を許してはいけない

ttp://u1so kuhou.ldblog.jp/archives/50457801.html
2015年05月01日17:10
CNNが『韓国人のツッコミ所満載の嘘証言』を全世界に公開中。有名なボットンの主張を真実として垂れ流し

【米議会演説】バイデン米副大統領、歴史問題で「責任が日本の側にあることを非常に明確にした」 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430354582/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:49:20.28 :YfW3WAJn0
コマンドーとプレデターとイレイザーだけでお腹いっぱいです。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:49:42.09 :mQVp5oY80
「ハリウッドはネタ切れ」 ジャームズ・キャメロンが苦言
ttp://news.ameba.jp/20110112-78/
【写真】ボードゲームの映画化はネタ切れの証拠!?
 「アバター」(09)で3Dブームに火を付けたジェームズ・キャメロン監督がハリウッドの現状について苦言を呈している。

【関連写真】J・キャメロンが肉体の芸術「シルク・ド・ソレイユ」を3D映画化!

 SCREENRANTによると、キャメロンは往年の人気ボードゲーム“バトルシップ”が映画化されることを引き合いに出し、
ハリウッドが現在“ネタ切れの危機”に直面していることを示唆した。

 キャメロンは「我々はストーリーの危機に瀕している。“バトルシップ”を映画化するなんてまったく馬鹿げたことだ。
業界ではシリーズがブランド化されることの大切さを誰もが知っている。『ハリー・ポッター』や『スパイダーマン』などがいい例だよ。
だが、シリーズ化には問題もある。長くなるほどつまらなくなるんだ」と、ヒットシリーズの長期化にも警鐘を鳴らす。

 たしかに、ここ数年ハリウッドでは前章や続編、リメイクが大流行しており、オリジナリティの欠如と言われても仕方がないといえるだろう。
しかし、やり玉に挙げられた「Battleship(原題)」は公開前の映画であり、少々かわいそうな気も…。よほどこのボードゲームが好きだったのだろうか?
ちなみにこの映画の全米公開は2012年5月の予定。

 ところで、そんなキャメロンは昨年、肉体のパフォーマンス集団シルク・ド・ソレイユの3D映画化をプロデュースすることが決定した。
ボードゲームはダメだけどシルク・ド・ソレイユはOK!?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:50:08.15 :mQVp5oY80

アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


ttp://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:50:22.23 :d0l61s7I0
俺はユニバーサル・ソルジャーが一番良かったかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:50:33.95 :mQVp5oY80
日本人は決してアメリカという汚物国家を許してはならない!

【国際】原爆計画施設を国立公園に 米下院で可決、成立へ 被爆地から憂慮の声[12/06] (c)2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417792877/

なんかアメリカ、日本でどんどん反米感情が高まるような事ばかりやってんな
日本でアメリカのコンテンツがどんどんオワコン化していくのも当然か

従軍慰安婦捏造の根源「アメリカ」の真実
ttps://www.youtube.com/watch?v=NI1mUpEhack
従軍慰安婦など、悪質なコリアンロビーに便乗し、日本を上から目線で人道倫理で責め立てるアメリカ人。しかし、
彼らこそ占領下の日本で野獣の如き振る舞いをした犯罪者であ-り、そうであるからこそ、子供だましのような反日プロパガンダに飛びつくのである

アメリカの話は12分〜

【都知事選】百田尚樹氏「東京大空襲、原爆投下ほど悲惨な戦争犯罪はない。大虐殺だ。極東国際軍事裁判は大虐殺をごまかすための裁判だ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391509034/
【歴史】大阪、東京、広島、長崎…無差別殺戮に転じた米国、トルーマンは原爆直後に威嚇、「我々は日本を完全に抹殺する用意がある」★3
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405912853/
原爆投下、市民殺りくが目的  米学者、極秘文書で確認
ttp://eharagen.sun.macserver.jp/atomic_bomb.html
「原爆は必要なかった」 アメリカの“原爆神話”に異を唱える米識者の主張とは
ttp://newsphere.jp/world-report/20140809-1/

原爆投下は人類史上最大最悪の犯罪 3
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1266378605/
原爆投下は必要なかった?(2)
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1324084268/

【社会】 「東京大空襲って?10万人も死んだ?原爆並の大量殺戮ではないか…日本人以外、誰も知らないのでは」…英ジャーナリスト★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375093097/
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130724/251502/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:52:32.00 :mQVp5oY80
アメリカの製品やコンテンツを日本から追いだそう!

ttps://www.youtube.com/watch?v=_k7DgWvSSWM
●アメリカ合衆国の戦争犯罪
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA

米国が平和民主主義国家? オバマがノー^ベル平和賞だと? 冗談もいい加減にしろ
建国200年のくせに世界中で戦争と残虐行為支配搾取、経済戦争ばかりじゃ
ねえか。インディアン950万処理も凄いしドイツイタリアや日本に対する
市街地無差別爆撃や原爆2発も動機が酷い。津波地震で壊れるマークT型炉
売りやがって。太平洋戦争末期地震も9.11も3.11も手を出したな、ユダ臭い人非人政府
世界の犯罪国家アメリカ。 戦後殆どの戦争や経済戦争の火種な売国。
ロシア周辺東欧諸国を取り込んで、ロシアの陸続き隣のウクライナにも
米国欧州の一部国で戦争の火種を裏工作だったが、クリミアや反政府ロシア派
の台頭で失敗。 その腹いせで世界経済まで巻きこむ経済戦争ロシア制裁を
している。--そんな自国の酷い歴史を反省に偏向無しに描く名映画の完成はまだかw

大東亜戦争における米軍の残虐行為
ttps://www.youtube.com/watch?v=g6MmpEuGipQ
【KSM】鬼畜米軍実録1 バンザイクリフの悲劇 サイパン 日本人が投降できなかった理由
ttps://www.youtube.com/watch?v=IwAZsIbbq2I
連合軍による日本兵捕虜虐待と日本人女性強姦─日本の南洋戦略17
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZEyrfewyhQs
B-29 P-51本土空襲
ttps://www.youtube.com/watch?v=T1UR0pB51wI

広島・(長崎)原爆投下
ttps://www.youtube.com/watch?v=7OCkNa41A6g
ttps://www.youtube.com/watch?v=0gZd-0QMeWQ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:53:15.02 :mQVp5oY80
これ見たらもう二度とアメリカのコンテンツを見たいと思わなくなるし
アメリカ製品を買おうと思わなくなるよ

ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/20110211094448cf1.jpg
アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行 
ttp://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html

日本は絶対にアメリカという汚物国家を許してはならない!
アメリカ製品やコンテンツを日本から追い出そう!

ttp://netouyonews.net/archives/8678343.html
米国の傲慢な歴史修正 戦勝国は全てを正当化、敗戦国は我慢…もつわけがない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:53:40.95 :mQVp5oY80
アンブロークンのザンペリーニ氏ってとんだ泥棒野郎だったんだね
アメリカという歴史捏造国家と歴史捏造に協力する反日ハリウッドを日本は絶対に許してはならない


ttp://blogos.com/article/108660/
五輪と戦争の英雄=「元泥棒」
 さらに驚かされるのは、この著者自身、本の発売から1年後まで主人公のザンペリーニ氏とは
面識すらなかったということだ。にもかかわらず、ザンペリーニ氏はこの本の内容が全面的に
「正しい」と納得している。すでにザンペリーニ氏は故人となっているのであまり批判はしたくはないが、
残念ながら私には、どうしても氏が自らの過去を正直に、脚色せずに語る類の人物だったとは思えない。

 氏は子供のころから「悪ガキ」として有名であったというが、ただのやんちゃ坊主ではなく、
他人の持ち物は何でも恥じることなく奪い取り、時には人家に侵入してまで盗みを働くという「末恐ろしい子供」として有名だったのだ。

 氏の「手癖」は大人になってからも遺憾なく発揮され、
5000m走のアメリカ代表として出場したベルリン・オリンピックでは、
ヒトラー総統主催の晩餐会会場からナチスの旗を盗んで新聞沙汰になっているし、
日本国内でも盗みを働いている。つまり氏はたんなる「泥棒」であったわけだが、
このような人物と一度の面識もないままに書かれた本の信頼性など、推して知るべしであろう。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:54:06.98 :mQVp5oY80
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ttp://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 ttp://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 ttp://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
ttp://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
ttp://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
ttp://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
ttp://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
ttp://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:54:40.31 :mQVp5oY80
ソニーのOne Direction っていう英米のアイドルグループが
シーシェパード支持してたりPVでお相撲さん馬鹿にしてたりすげー反日で腹立つんだけど
売国ソニーは日本が国家ぐるみで叩き潰さないと駄目だと思う
あと『ザ・コーヴ』↓に限らず反日ハリウッドに対してもう日本人の我慢は限界

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
ttp://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
ttp://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52501008.html
反日映画「ザ・コーヴ」の上映中止相次ぐ

 白人の対日蔑視感とそれへの反撃

 この反日映画については月曜日のテレビ朝日のスーパーモーニングでも取り上げられていたが、驚いたのは朝日新聞の記者がハッキリと次のように述べたことだった。

 「問題のある映画で反日プロパガンダだ」

 つまり、映画と呼べるような品物ではないと断言したのです。日頃言論の自由を声高に叫ぶ新聞社の人間にしては、真っ当な発言であった。
つまり、それほどに内容が酷い映画とは日本人や日本社会を貶める為に製作された捏造モノであるということです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:55:22.03 :mQVp5oY80
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン

ttp://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。

 もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。

 反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。

 また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 02:55:50.15 :mQVp5oY80
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
ttps://twitter.com/usembassytokyo
ttps://www.facebook.com/ConnectUSA
ttp://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス ttp://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ttp://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 ttp://www.nico video.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 ttp://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
ttps://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 03:01:01.01 :azGWqby+0
最近はいねぇなぁ。筋肉と気合で事件を解決する男が。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 03:02:52.29 :ZRHg2Fx+0
ジングルオールザウェイが好きだなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 03:04:36.53 :97IBmB8W0
コマンドースレと聞いて
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 03:07:27.80 :bSkFLY3Q0
フジはT2やれよ!15%いくだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 03:09:46.90 :IC9L7z540
ツェネガー
10人に一人はカルトか外国人@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 03:09:56.44 :SVQ8kq7c0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 03:19:50.60 :glGScdzD0
こいよベネットしかしらんわw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 03:31:34.47 :oPlpQmZs0
昔1989年ごろ黒田アーサーの司会でテレ朝の深夜にやってた映画情報番組の
題名が思い出せん 映画バカの野郎ども、心当たりないか?
そこで見たシャルロットゲンズブールにびっくらしたんだが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 03:32:58.46 :aPQuxSqq0
ターミネーターは鉄板として、ジングルオールザウェイが無いのは残念。
おもちゃ好きには色々とたまらん描写があって観てて楽しいんだよ!
ターボマンフィギュア欲しいよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 03:38:22.74 :9hOVjKlT0
シュワちゃんのコメディは良作が多いな
セガールも頑張れ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 03:42:31.53 :Imnado7Y0
おまいら的にはダントツでなぜかコマンドー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 03:44:28.97 :JETJAorK0
コマンドーの翻訳した人って天才だよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 03:52:53.53 :zh98mNjZO

ジェイミー主演の「ブルースチール」が好きだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 04:05:41.16 :iQOITY3d0
トゥルーライズの続編の話って結局立ち消えしたな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 04:15:05.20 :f4nzRWGfO
いいかげんバトルランナー吹替付きでブルーレイだせ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 04:16:47.24 :0tuPTQfQ0

「ハロー!ムービーズ」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 04:18:56.84 :B8p/9GkE0
トゥルーライズとラストアクションヒーローはそんなに好きではないせいか
話がごっちゃになる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 04:19:45.35 :xk+X80QAO
バトルランナー面白いけど、原作とはまるっきり違う話になってるんだよな
ファイヤーボールってハンターがいかりや長介にすげえ似てた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 04:21:05.92 :XAFCQuOj0
トゥルーライズはフランスのコメディ映画が原作だった気がする
スパイダーマンがぽしゃったキャメロンにシュワちゃんが
これめっちゃおもろいからリメイクしようぜ!って
確かギャグ部分は全部それ専門の作家軍団のアイデアだったとか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 04:21:14.34 :xk+X80QAO
トゥルーライズはストーリーは面白いけど悪役がショボいのが難点
ジェイミー・リー・カーティスのエロいダンスは最高
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 04:25:35.87 :JQQIgo7/0

最近のTV放送じゃ、エロダンスはカット。
エロいからじゃなく、単にストーリー上意味のないシーンだからだろうが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 04:32:02.45 :xk+X80QAO

あのシーンはストーリー上非常に重要な
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 04:33:33.12 :xk+X80QAO

あのシーンはストーリー上、非常に重要だよ
一介の主婦が勇気をふりしぼって未知の領域に飛び込んだシーンなんだから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 04:36:43.91 :4yrZijeu0
トゥルーライズはサイモンのやつか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 04:53:59.21 :G2oJcrrk0
え? あのダンスって笑うとこだろ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 04:58:32.69 :azGWqby+0
でもトゥルーライズってキャメロンがやる必然性が無いというか、他の誰かでも
ぜんぜん撮れた映画じゃないのかね。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 05:01:58.30 :CJljg0CD0

所詮夢オチですから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 05:26:55.14 :RcXFrspS0
ttp://www.youtube.com/watch?tf=rukgfjj&v=9lW_Ka6v6FU
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 05:33:00.93 :/t1uAyDX0
シュワちゃんの映画で観に行ったのエンドオブデイズだけだなぁ
友達と行って
別にホラーじゃないんだろうけどスゲェ怖かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 05:33:32.71 :3zTxctHfO
ラストアクションヒーローはサントラが良かった
好きなバンドばかり採用されてて得した気分
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 05:35:33.20 :JGP65KPi0
トゥルーライズのつづりってTrue LiesだったのかよwRISEかと思ってた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 05:39:37.85 :Flgqy9CW0
トゥルーライズの橋を爆破するシーン
あの予算が歴代1位にしばらくいたってホント?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 05:42:58.73 :lk7NYbWD0
いまだにシュワちゃんて呼び方って言ってて恥ずかしくねーの?
てかシュワルツネッガーってセガールと同じでネタ俳優だよな演技も下手だし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 05:43:49.99 :l12u4szrO
意外と外れ作品がないイメージ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 05:47:44.57 :U4B8ztcI0
トゥルーライズでテロリストがミサイルに引っ掛かってしたシーンはシュワ映画で一番ワロタ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 05:47:54.73 :EGAw8+mW0

1位はマンダムだろjk
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 05:48:36.58 :UiMX/1630
レッドブルがないやん!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 05:49:49.21 :JtTp/cOd0

嫁さん日本人
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 05:56:16.88 :VU07027O0
じゃあおまいら的スタローンのベスト7は?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 05:57:54.73 :CkvaHOfo0
 知事立候補当選前後くらいでも、まだ英語発音を揶揄されてただろう。
英語ネイティブが聴いて、どんな感じなんだろう。
ゴツゴツしたドイツ訛りって感じなのかなぁ・・・。
日本語しか分からないので、想像しがたい。
しかし知能指数も凄く高いそうだから、発音的センスがなくて、使えればいいといった
超割り切ったというか、逆に見下してるのかもしれないね。よくは知らないが。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 05:58:54.30 :JtTp/cOd0

じゃあダイナモは
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 06:01:13.84 :TUF9hG1mO
バトルランナーは映画館で観たなぁ
くだらないけど記憶には残る映画
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 06:03:49.70 :Ghqi0Kpc0
複数回観たのはトゥルーライズとターミネーター2くらいかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 06:09:11.73 :CzHzS5WV0
クリスマスの映画大好き
ターボマンのやつ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 06:10:39.43 :D9MntGl50
T2よりTrue Liesのほうが好きだ
パーフェクトなアクションコメディ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 06:15:02.46 :EJjLFc5Q0
クリスマスの玩具争奪戦繰り広げる映画入ってねーぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 06:15:46.27 :1svE/nGm0
アレが入ってないな

えっ!?シュワちゃんが妊娠?

ってやつ(´・ω・‘)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 06:22:17.36 :x5akS1A20
「ジングル・オール・ザ・ウェイ」好きが多くて安心したわ。

あの映画の息子役のジェイク・ロイドは、後に「スター・ウォーズ
エピソード1」で、アナキン・スカイウォーカー役を得たんだよ。
今は引退しちゃったけどね。

途中までは結構グダグダのコメディなんだけど、クライマックスの
戦いが凄い。
2ちゃんで実況したらいつも間違いなく盛り上がるよね。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 06:33:16.65 :t5DpX8MV0
この手のランキングにしてはマトモ
T1よりプレデターが上だけどT2には敵わないとかまあ妥当
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 06:42:43.33 :RmmI0PTP0
「キンダーガーデン・コップ」」はどうなんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 06:46:57.70 :CkvaHOfo0
 >T1よりプレデターが上だけど
それはちょっと違うんじゃないの?
プレデターは良く出来てたが、あれは「エイリアン」を元ネタにして
そのジャングル篇を巧く撮ったって感じになってて。
T1だって元ネタの原型はあるのかもしれないが、あれを作り出したというのは
プレデターよりは独創的だったかもしれないよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 06:47:20.55 :PyPJdvAC0

沈黙の戦艦
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 06:48:12.40 :oPlpQmZs0


すげえ。さすが映画マニア。
「僕は現地で一足お先に観てきまーす」とか言う
いけ好かないアーサーにいつもイラつきながら見てたよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 06:48:33.32 :XrcP4cmP0

日本語で頼むわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 06:49:13.43 :vTfE0x5S0
ガキと映画の中に入ってくやつ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 06:54:25.63 :bl6bi3HP0
ランニングマンってなんだよ
バトルランナーか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 06:55:52.64 :0/pf0RJ30
お前らの大好きなコマンドーが6位じゃん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 06:56:36.76 :QBvcnz1T0

4位にコナンザグレート入ってるから
ガチのランキングだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 06:58:03.86 :mLuR1jqm0
バトルランナー昔ゴールデンでやってたな
ファイアーボールとか敵キャラも面白かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:01:21.20 :jQAaGrEi0

予々同意なランキングだわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:02:54.52 :J1ANCdG90
バトルランナーの司会のモデルはみのもんただろ
ばあさんのいじりとか、腹黒いところ、最後総すかんされるところまでそっくり
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:06:56.99 :oPlpQmZs0
もんたがマネたんだろ
 
しかし名前が立派で得したよなホント
これがロブ・ロウやマーク・ハミルだったらなんか弱そう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:08:26.94 :zFm48xhL0
エンドオブデイズはB級の中のA級映画だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:08:46.74 :tL0wDx/u0
シュワちゃんが妊娠するやつが入ってねーじゃん
エマ・トンプソンが奥さん役だったかな
あれが1番だろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:09:33.06 :XsBj1qbd0
T2のほうが良いなんていうやつは
T1からみてないヤツだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:10:49.23 :Psbb47j00
コマンドーだろうな
ここから始まった。
コマンドんコマンドーと伸ばすのもこの映画の影響のはず。
小品だがゴリラもいいぞ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:11:08.07 :CTXW5XVb0
最近のサボタージュはかなり面白かったわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:12:24.05 :19+KXruyO
シュワ映画はスタローンに比べてヒロインがブスばっかで恵まれてない可哀相
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:13:34.21 :2lBqGHK80
最近は迷走してるな
ラストスタンドは良かったけどサボタージュは微妙
エクスペンダブルズは一部のマニア向け
ゾンビもののマギーも評価が低いそうだし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:13:37.33 :azGWqby+0

逆だろ。みのもんたが映画の司会者を見てああいう男になろうと頑張ったんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:14:43.18 :lFOF1theO
邦題書けや

妊娠するのと保育士さんになるのが入ってない……
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:14:47.29 :m1bgSedZ0

そんな奴居るのかよ。まあ、居るんだろうけどw

俺は評判が良かったからT1は映画館で観た。
もちろん面白かった。
そしてT2を一切情報入れずに観たらあまりにも
凄まじい面白さに飛びあがったよ。
あの衝撃は生涯忘れんね。

つーか同じ監督の映画だし、パート2はスケール
アップしてんだから上だと思ってもおかしくねーだろ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:17:52.78 :sz48QXRtO

仲間
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:21:36.89 :vxy+qx5EO
 
金曜ロードショー「コマスドー」
 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:24:15.74 :TPCp/0Jv0
パワードコーヒーが入ってないからやりなおし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:26:41.63 :jXBbZZfN0
バットマン&ロビンが入ってねえな
ジョージクルーニーの最高傑作でもある
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:26:53.49 :qJyXrnfA0
2013 「ラストスタンド」 すげえ、良かったけどな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:28:33.08 :m1bgSedZ0

60歳超えてるオッサンにしては結構頑張ってたな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:31:09.82 :c0Z0aTQR0
こういうランキングにコナンザグレートが入るって珍しくない?
最近リメイクされたからなのかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:35:21.81 :efIbe5IC0
日本だとこんな感じかな
1.Commando
2.Predator
3.Last Action Hero
4.Jingle All the Way
5.Terminator
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:42:33.85 :QUdyZJcg0
カタカナで書いてくれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:44:41.65 :/DnDQY9c0
キンダーガートンコップ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 07:46:30.20 :VtfHwGOl0
コナンザグレートが入ってるだけで嘘臭くなる。こんなゴミ映画入れるなよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:47:35.19 :lgRHc0hM0
チンチンブイブイ魔神
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 07:49:58.81 :zfIrl2rH0
プレデターだろ
ターミーは主役じゃないし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:04:25.99 :sRsLwuij0
10位から発表か、びっくりした
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 08:05:07.33 :i+WUv/KtO
キンダガートンコップはさすがに入らないか

バトルランナーもトップ10に入るとか、日本人の投票で選んでも似たような結果かな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 08:10:04.24 :i+WUv/KtO

スタローンの『オーバー・ザ・トップ』はわりといい映画だと思う
ランボーやロッキーは好みがあるだろうけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:10:42.66 :AI5sPvL70
ジングル・オール・ザ・ウェイを観ると何故だか毎回泣く
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 08:12:25.84 :kybjunuE0
なぜだか分からないがキンダーガートンコップを見ると毎回泣いてしまう
ハンカチ@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:13:21.89 :L72ibGOC0
ロボニャンか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:14:12.59 :il/9jKyv0
>9. 'The Running Man'
シュワちゃんって3代目なんとかだった?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:19:08.15 :bvIO/7Yg0
トータルリコールが断トツかと思いきや意外に低いね
あの「2週間よ」のシーン大好きなんだけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:19:49.49 :FmPFcMZwO
ザ・ランニングマンってバトルランナーでしょ?
あんな原作無視の駄作が何で…と思ってたが、考えてみると他のも似たような物だった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 08:21:55.59 :w0eALk8N0
地上波ゴールデンで最後にコマンドー放送したのいつだっけ
2007年にやったのは覚えてるが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:27:34.21 :Z1ISNHw0O
トゥールライズのBDはまだですか!?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 08:27:56.29 :3FZuhUl80

ブスかババアか土人だよな
可愛いのはマンコドーのアリッサだけ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:31:35.34 :ou3X7mKG0
圏外だがイレイザーは大作で面白いけどな。
シックス・デイ、レッドブルも面白い。
ラストアクションヒーローなんて黒歴史かと思ったよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:32:23.50 :CvrOw6T40
アーナルのシワが増えっから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 08:44:43.27 :odgYckjv0
コカンザグレート
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 08:45:24.93 :l3vGuQbI0
トゥルーライズいいよな
金かけたバカ映画大好き
シュワが職権乱用で中古車屋びびらせるあたりまでが一番好きw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:47:49.16 :HI8r1thD0
もうそろそろ二人の息子が映画デビューしてもおかしくない。
嫁との間に出来たのは超ハンサムだし、家政婦との間
のほうは親父より背が高いし、スポーツマンでカッコイイ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:51:19.74 :CbJ1jqc00

凄いなスターて気がする
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 08:53:51.32 :10ei9Hwe0
ツインズは完全に新境地だったからな。いい作品。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:01:34.21 :FmPFcMZwO

あんまり皆がネタにするんで局側もやらなくなっちゃったんじゃないか?
昔の日曜洋画劇場で狂ったみたいに『ビースト・巨大イカの逆襲』をやってたのもネタになってたけど

後は自分の局のお手盛り邦画を放送するのが忙しいとか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:08:01.40 :tk2jwdsO0
True Liesも割と叩かれていた気がするけど上位にあるんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:12:45.07 :0QyUXyMJ0
初期の頃のが良いんじゃないか
体も凄いし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 09:25:44.95 :5+70+U7o0
ラストアクションヒーローは
アクション映画そのものを馬鹿にしてるみたいで嫌だった。
特に前半が。後半は好き。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 09:30:02.11 :tDcYIxxeO
ターボマンが最強だわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 09:30:06.63 :iI41JaDy0
コナンPART2も捨てがたい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:34:41.44 :/j95RmloO
やはりターミネーター2か
安っぽくない作りだもんな

しかし面白くて明るくて誰でも見れるのはコマンドーなんだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:37:30.15 :0iTXjyyP0
プレデターはこの前久々に見る機会あったわ

今でも普通におもしろい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:39:08.74 :Uu8CdAZn0

ちっちゃw
でもその2人に挟まれれば、そんなもんか・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 09:39:30.59 :iI41JaDy0
やはりツェネッガーの歴代最高作品はターミネーター2だと思います
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:41:40.45 :E+/9w1Or0

さすがに今のご時世じゃあれは無理だろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:41:57.60 :Dj7wHLqK0

車でフェ○のシーンもカットされてんの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 09:42:04.13 :hnYUjx7i0
ゴリラを好きなやつ居ないのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:44:25.84 :0KQFe9pKO
ツインズが好きだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 09:44:47.23 :l3vGuQbI0

ありえない
あのエロダンスあるかないかで
その後の嫁のキャラ変身振りが変わってくるのに
それに名コメディエンヌのカーティスの渾身のダンスカットとか
あの映画ほとんどあれに集約されてんのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 09:54:45.77 :cUMDZlnd0
(TVに映るポルノを横目で見ながら)
「キャピタリズムめ!」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 09:57:09.48 :rPa0rSPVO
テーマ曲なら、ラスト・アクション・ヒーローが一番好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 09:58:18.55 :E6/9rxZl0
でしょうね
トゥルーライズが高すぎるくらいかな
ラストスタンドも10位くらいにらいれていい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:00:45.19 :G8KjmTpV0
ラストアクションヒーローはない、

それよりかは

ラストスタンドがいい。

子供のころは大男だと思っていたけど、

以外と小さくびっくりした。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:01:57.09 :L0yT8wOZ0

ttp://img03.ti-da.net/usr/n/i/k/nikeman3/bigsguysswho5.jpg
ttp://img03.ti-da.net/usr/n/i/k/nikeman3/bigsguysswho4.jpg

確かに小さいな。188cmあるけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:02:51.91 :BT2MdBEZ0

ジャッキー・チェンの代表作のポリスストーリー香港国際警察が入ってない。
やり直し!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:04:03.65 :By4pi2id0
スタローンとシュワ映画は、定期的にテレビでやってほしい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:06:00.73 :SUXRt/XH0
シュワちゃんの映画は原作が面白いのを扱ってるから二度見できるものが多いね♪
マイノリティリポートと同じ原作者って聞くと
もう一度見てみようとかなるし演者でも枝で新旧の関連を引っ張れるから
セガールやチャックノリスの主演のみ有名な映画と違う
名無し募集中。。。@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:06:11.67 :Iht28huK0
'Last Action Hero' て・・・
駄作過ぎるだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:09:06.09 :D9MntGl50

ローリングストーン誌は音楽雑誌だからな
サントラにAC/DCとかエアロとかロックが多用されていたから入れたのでは
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:12:16.82 :r7pjr6eL0
ターミネーターは2より1のほうが好きだな。映像はチャチいけども。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:13:45.78 :9g99lgko0

はあ!?トゥルーライズが1位に決まってンだろ糞ヤンキーが!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:14:10.14 :l3vGuQbI0

俺も1のが好き
無機質なシュワがSFSFしてて好き
でも2のが売れるのはとてもよくわかる

エイリアンも1が好きw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:17:33.14 :NcPykn4d0

一枚目はアンドレ?
223センチだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:18:43.64 :ymOZYTXX0
シュワちゃんに外れ無し
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:18:52.42 :h/QW4x4z0

だな。全くだめだ・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:20:32.88 :h/QW4x4z0

それがセガール映画で一番の名作だと思うのだが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:24:36.45 :TpW/0HoI0

エグゼクティブデシジョンでのセガールは、特別出演みたいな扱いだからw
ラストでハ○○リするマチェーテも同様

自分が主役だと俺様だけど、さすがに脇役での立場はわきまえてるよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:26:24.55 :jS0VT6x80
むしろT2以外空気
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:26:48.08 :a7gvweST0
トゥルーライズ好きだわ
最近は放送されん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:30:33.87 :TpW/0HoI0

そもそもテレビ局事態が映画放送やらなくなってきてる
DVD買うかレンタルすれば、ノーカット、ノートリミングで観れる時代だから、数字が取れない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:31:31.22 ://a9N8Pn0
やっぱカップヌードルだろ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=AKh1oc0NPtA
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:32:29.69 :5Y7AvSgY0

これは。。。

周りの二人が化け物
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:33:07.58 :TpW/0HoI0

> 面白くて明るくて誰でも見れるのはコマンドーなんだよ

つか、'80年代のアクション映画全体がそういう”明るくて誰でも見れる”つくりなんだよ
でも'90年代にサイコ物が流行ったせいで徐々に陰影度が増していった
その方が話に深みが出せるからね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:34:02.07 :op1W3Lrf0

早いw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:34:51.91 :19+KXruyO
トータルリコールとかTV版吹替のが印象強くて好き
DVDは屋良さんなんだよな

地味だがゴリラも好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:35:10.58 :SOW50tHe0
シュワって意外とコメディーもいけるんだよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:36:14.51 :op1W3Lrf0
筋肉モリモリマッチョマン
空手の稽古があるの
今日は休め

コマンドーの予感(´・ω・`)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:38:32.39 :n4UBWFou0
まぁ自分も順位通りやわ
トゥルーライズは最初の方が一番面白かったわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:38:45.16 :sRsLwuij0

タイムコップ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:47:41.80 :pt1+ll8F0
ここまでエンド・オブ・デイズなし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:51:05.23 :Ncv0MEsi0

バック・トゥ・ザ・ヒューチャー、タイムコップ、オーロラの彼方に、は
俺の好きなタイム物映画四天王な(´・ω・`)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:53:07.84 ://4GICHR0
ターミネーター1で、冒頭シーンのシュワルツェの股間がボカシだったのには驚いたよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:53:58.95 :Nqt4cfgB0
キンダーガートンコップねぇとか冗談だろwwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:54:22.76 :efIbe5IC0
やはりSF超人ヘラクレスが1位か
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:55:02.56 :ldulqqLg0
アメリカにはマッチョか軟弱しかいなくて
欧州やアフリカに多い中間層がいないイメージ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 10:58:06.19 :Ncv0MEsi0
ターミネーター=スカイネットによって作られ、未来から送り込まれた無敵のサイボーグ暗殺者

ていう設定とそれを納得させる画作りが素晴らしい
そして、それに相応しいシュワのビジュアル、キャラ、存在感
まさに奇跡の組合せだネ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 10:58:17.33 :l3vGuQbI0

性格に言うとタイム物ではないんだが
タイムトラベラー〜きのうからきた恋人〜も入れて(´・ω・`)
いい脚本だと思うの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 11:07:16.48 :87cm2WWH0
おまいらのコマンドー好きは異常
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 11:11:41.14 :oLfMgjxX0
トゥルーライズは総合的には飛び抜けて面白いんだけど
1本の映画として考えると、ちょっと欲張りすぎなんだよね

まあ盛りすぎて話が散漫&長くなるのはキャメロンの癖だから仕方がないけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 11:12:03.36 :FaMnCwDv0
こいよ、ベネット!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 11:15:25.43 :JVHM/uLR0
ttps://www.youtube.com/watch?v=RB-XY2CZDOY
ターミネーターの新しいやつ面白そうじゃん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 11:18:28.64 :quN1u+4T0

ダイナモやった役者はあれが遺作なんだぞ!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 11:22:58.89 :tTqyJftx0
ターミネーターといえば

Terminator 2: "Caution 9-11" だな

ttps://www.youtube.com/watch?v=-76GjRjfzog
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 11:24:53.10 :ARLfVArd0
わしは断然、プレデターだな。あとはターミネータ3、か。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 11:25:12.78 :fHKBSqmF0
「嵐がくる、と言ってます」
「知ってるわ」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 11:33:18.29 :QLPc+ZTz0
明日BS朝日でレッドブルやるぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 11:33:46.67 :TpW/0HoI0

ハリウッドの「全米1位!!」的な大作に飽きてた頃に、
いかにもB級だったこの映画がねらーのひねくれた心にぴったしハマったんだろうな
一時期は年一回のペースで地上波で放送されてたし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 11:35:02.81 :hY0LUyLT0

ダイナモの白ブリーフは印象的だった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 11:46:07.72 :o1p4WcNW0
ジングルオールザウェイとキンダガートンコップみたいなコメディ映画も大好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 11:54:10.44 :oPlpQmZs0
T2はロバート・パトリックの映画だからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 11:59:37.93 :hnYUjx7i0
シュワは
東宝東和(カロルコ)とかヘラルドとか、安っぽい映画会社の
手書き字幕の劇場上映素材をそのまんま収録したソフト多かったな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:09:57.91 :c0Z0aTQR0
久し振りにプレデター観たくなってきたw
そう言えばプレデターがカラコロカラコロ言いながらシュワちゃんの顔を左右に向けて観察したり
したあと殴り飛ばしたけど、あれって頭蓋骨の形がお気に召さなかったの?(・ω・` )
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:10:22.49 :fUl5MvWV0
初めてコナン・ザ・グレートを見た時「なんだこのRPGから飛び出してきた
ような役者は!」と思ったのがシュワちゃんだった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 12:13:01.32 :gktxYhLX0
プレデターと言えば、シュワ出ないから2はつまんないだろうと期待せず見たら面白かった
ファンには2の評価どうなんだろ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 12:15:56.29 :vC5+BksR0

ボカシが無い方が驚くけど?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:16:53.89 :9TRkNLwv0
日本で投票したら
圧倒的にコマンドーなんだろーな


ゲイリー・ビジーの扱いを除けば十分面白い。
何よりビル・パクストンが
ターミネーター・エイリアン・プレデターにそれぞれ殺されるという偉業を達成した記念碑的作品だ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:17:35.85 :SOW50tHe0
断然プレデターだわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:22:06.57 :JQ6rt3Rc0
新作?のサボタージュってどうなの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:22:40.26 :TpW/0HoI0

傑作
なにしろ、リーサルウェポンが好きな俺にとっては、あのマータフの中の人がプレデターさんとガチで戦うというだけで
充分に見ごたえがある
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 12:23:50.95 :iHCUk20xO
ランニングマンをリメイクしてくれんかな。

エスケープフロムLA的なノリでw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:24:06.36 :ZtuJqSAR0
結構納得できる

コナンといえばバーバリアン
音楽最高、仲間や敵のキャラもいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:24:27.95 :Ncv0MEsi0
カール・ウェザースはイワン・ドラゴ、プレデターという
二大悪役に華麗に殺された稀有な役者
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:25:18.02 :TpW/0HoI0
あ、あと最新作のプレデターズはちょっと・・・という感じだった
出来は悪くないんだが、監督がホラー方面の人なんでエクストリームな雰囲気しすぎるのがな・・・
一番の見所は、草原でのヤクザとプレデターとの真剣勝負だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 12:30:25.00 :EEANOBwYO
大好きだぜ。冷凍庫での死闘〜『また会えるさ』までの流れは無駄が無い。
ただ、ダニー・クローヴァーはTV版とソフト版で担当違うんだっけ。池田学でないと違和感有るわ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:30:43.81 :4KhfAUN80
午後ロー民なら1位コマンドー2位プレデター3位ラスト・アクション・ヒーローだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:32:17.62 :eqBXmMWF0
画面に出てきて、裸になるように命令されて脱ぐだけの『ロンググッドバイ』が好きだ。
シュワが若い。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:35:45.28 :2pfJ8dbC0

午後ローはカットしまくりなんだから、面白さ確認向きじゃない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 12:35:48.90 :EEANOBwYO
あの頃のセガールは態度悪すぎて干されてたのに、完璧に使いこなしたロドリゲスはスゲーよ。
セガール自身も負け役だがメッチャ格好良いし。役者は皆楽しそうだったな。パンフが存在しないのが残念。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:39:01.89 :TpW/0HoI0

実際はセガール自身も「俺TUEEE」に飽きてるんじゃね?
だから負け役でも楽しそうに演じてたし
一度でいいからセガールにガチで合気道させた映画見てみたいよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:39:27.63 :Si6GS5nz0
ベストは、T2、バトルランナー、トータルリコールかな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:42:44.13 :TpW/0HoI0
そういえばひ弱な少年に格闘家が指南するという映画も、ある意味登竜門だったりするんだよな。
チャック・ノリスはサイドキックスという作品でそういう役やってるし、
スティーブ・オースティンもノックアウトでボクシングのコーチやったりしてる。
ジャッキー・チェンについてはもう皆知ってるよな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 12:50:32.63 :jkpvTxMkO

確かテロップでは“アキロ(マコ)”って出てたけど、芸名がマコ岩松、本名が岩松誠って日本人のハリウッド俳優だ
セブン・イヤーズ・イン・チベットにも出てたけど数年前に亡くなったはず
最初観たときは何国人かわからなかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 12:51:09.00 :gTK48F/y0
シュワルツネッガー史上もっとも笑えるコメディは
ツインズでもジングルオールザウェイでもラストアクションヒーローでもなくターミネーター4

むろん異論は認めますw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:51:54.24 :gktxYhLX0

それ聞いて安心した
プレデターの素性がだんだんわかるのも良かったしやっぱり面白いんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:53:38.65 :n4UBWFou0
ターミネーター2が1位は間違いないやろ
日本でも何回放送してるかわからん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 12:59:39.14 :7ECdqQch0
ツインズ入っててよかった
キンダガートンコップを忘れてるみたいですがね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 13:00:35.84 :cBdqqxI30
ラストスタンドも面白かったけどな ランキングに入ってもいいと思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 13:21:21.90 :Be5BiYM20

ラッキー池田
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 13:27:03.62 :ztY1reLv0

どういうことか説明して頂戴!!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 13:44:03.42 :18p+7dcg0
スタローン、ハリソン・フォード、メル・ギブソン、トム・クルーズ、ブルース・ウィリス、ジャッキーなんかのベスト10も
出たら盛り上がるだろうな。しかし今は本当に男優スター殲滅状態だな。故ポール・ウォーカーやベン・バーンズみたいな王道
がブレイクしないといけないのに虐げられてるからな。女優とアニメ・CGスターとアメコミ専用雑魚俳優の全盛期。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 13:48:11.55 :+PKim+2j0
コナンとT2は何十回観たことか

レッドソニアは主演扱いじゃないのかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 13:54:00.61 :g+2AuNVV0
アーノルド・シュワルツェネッガーの最高傑作はPumping Iron
ttps://www.youtube.com/watch?v=NXi5x-jvtNw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 13:59:46.87 :4N5SCJWb0
自分的にはT2の一位は不動だけど
そのあとはTRUE LIES、TOTAL RECALL、COMMANDO
PREDATORで甲乙つけがたい、どれも素晴らしいエンターテインメントだと思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 14:02:53.60 :TVkYvw7V0
俺的には、トュルーライズ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 14:14:47.31 :kWilKnBJ0
俺はトータルリコール
十回以上は見てるんじゃないかな
あの不思議な世界観が好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 14:22:00.34 :owmMVgL10
シュワルツェネッガーの作品最近地上波でやんなくなったよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 14:43:31.71 :/vROf/3s0
1位T2は納得
ガンズ全盛期で主題歌も最強
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 14:43:45.04 :pHFtGGe20
最近サポタージュだったかな 麻薬捜査官の奴みたわ
残念なストーリーだったw 
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 14:50:48.31 :CmYEfi9T0
木村拓哉ってどの映画やドラマに出ても同じであるようにシュワルツェネッガーも同じなんだよね。
もちろん、そういう俳優は過去多くいたし商品のように多用されてきた。
けど、ジミースチュワートは違うな、60・70年代の所謂性格俳優の出現を除いたとしても希有な存在。
あの人は、地のままいい人だったのを映し出されていたし、それが許されていた。
もちろん、彼だけじゃないくそういう俳優は少なからずいたが、そう言う時代もあったということだろう。
俳優はヒッチコックがいうところの道具なのか、それとも個人としての主張を発揮すべきなのか。いろいろあるだろうけど、
ただシュワルツェネッガーの映画の類いを見てもそれは記号の羅列でしかなくなっているのは確かだ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 14:52:59.94 :1SDruyHB0
えっ!シュワちゃんが妊娠!?

と言っても映画でのお話。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 14:53:21.35 :Q8vMzj6O0
トータルリコールでデラックスマツコから出てきた時はビックリしたわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 14:59:22.54 :wAiGqKaQ0
コマンドーを推したいが、バトルランナーかなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 15:00:56.69 :8dQL7NuG0
プレデター1番好きだわ
シュワが見た目強そうすぎて
タイマンだとどうしても敵キャラが見劣りする中
唯一負けてない敵で良かった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 15:10:49.32 :RS9Qt5Wr0
ハイレベルな作品が揃ってるな
これ上回る俳優は少ないんじゃないか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 15:14:30.20 :5BQVwIQB0
ツインズが1位かよw


と思ったら10位なのね
納得w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 15:25:17.21 :Fkicg5Jo0
ジュニア好きなんだけどアメリカではコケてたんか…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 15:28:00.97 :hnYUjx7i0
【ビー・パワー・ハードボイルド 炸裂連弾!】の「ゴリラ」より

石原プロの「ゴリラ」の方が金掛かってたな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 15:28:17.77 :IhqnJpa+0
「まだ生えてないよ」無邪気な田舎の少女たちを青姦しまくった男の記録
ttp://yattane.xyz/index2.html
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 15:34:41.36 :vS3/fHBn0

「ランニングマン」て原作読むと全然イメージ違うんだよな
あんなバトルシーン無いし、
雨の街中をひたすら走って逃げ回る話だから
どちらかというと若い頃のハリソンフォードがぴったり
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 15:36:34.88 :VARy51PA0
コマンドーの順位高いな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 15:37:00.71 :c0Z0aTQR0
筋肉モリモリ、マッチョマンの変態だって警備員が無線で言ってるけど変態かどうかは
全裸でもない限り見た目だけでは判断しちゃダメだよね…(・ω・` )
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 15:37:58.68 :xYzK5X+D0
シュワちゃんがコメディで成功したもんだから真似してオムツ姿になってどん引きされたスタローンさんの事も思い出してあげて下さい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 15:39:02.31 :kn7Y3M3ZO

これを思い付いたやつ凄いよなぁ。シュワちゃんと妊娠がどう結び付いて映画にしたんだろ。

昔はプレデターなみによくやってたよなぁ。ツインズ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 15:48:30.74 :fpQc6wmK0
シュワちゃんが、F1の勝利者インタビューをしてたんだが、
ハミルトンが空気を読まない発言して、ヒヤヒヤしたぞ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 16:01:21.02 :f4nzRWGfO
ガンズつながりでエンドオブデイズもオーマイガッ聴けるから悪くないな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 16:04:51.25 :1pXV5OAY0
ツインズを観た後、あまりにも食い足りない内容に、友人と魔女の宅急便をハシゴした思い出。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 16:12:05.38 :dduaA5nr0
トゥルーライズがコマンドーより上だと?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 16:13:10.46 :1pXV5OAY0
シュワちゃんは、結局ターミネーターが出色だっただけで、
トータルのフィルモグラフィーではスタ吉の方がずっと充実してるな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 16:21:33.63 :6HQ6U1La0
トータルリコールは
シュワ映画というよりもパーホーベン映画だな
同じくT2もキャメロン映画
シュワ映画の最高傑作はマジでコマンドー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 16:34:14.96 :fJl5sVuE0
キンダカートンコップないとか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 16:35:04.20 :WdJuoulp0
これがセガールやヴァンダムだったら同じような内容の映画ばかりが並んで誰も区別がつかなくなってるはず
なんだかんだ言ってシュワやスタはそれなりにバリエーションに富んだフィルモグラフィーになってる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 16:35:32.03 :y99tYeNB0
実際T2しかないよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 16:45:17.17 :Z8OrxlfR0
ターミネーター
次点でトータルリコールだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 17:03:39.45 :Nz+X+N/8O
ここでベネットから一言
↓↓
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 17:11:48.66 :vxWgqTOZO
1位は納得
ターミネーター2は神だわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 17:24:14.92 :AvA4yKu40
コラテラルダメージは嫌いか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 17:27:01.37 :WSWjKBTd0
シュワ作品で「パンピングアイアン」が入ってないとかアホか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 17:39:45.24 :WIMy7d190
コマンドー=テレ東午後ロー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 17:55:42.83 :ZCzS6ozD0

俺と一緒だ
T2が受けるのはわかるから一位なのは納得だが、俺的にはその2つ
3位はトゥルーライズかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 18:03:49.03 :Ncv0MEsi0
シュワ映画、楽しいよな
やっぱ映画って娯楽じゃないと
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 18:07:58.12 :EEANOBwYO
いやー、監督よりシュワ色が強いのはコマンドーだけじゃないだろ。コナン・サーガ2作も有名原作に負けずにシュワ色バリバリやん。
1作目の『私がおまえの父だ!』→意に介さず速攻首ちょんぱはあの頃のシュワだから合う。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 18:15:40.95 :TpW/0HoI0

(同じプロデューサーの)リーサル・ウェポンやダイ・ハードも、っていわねえのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 18:23:46.45 :khbmYhwaO
バットマンが入ってない やり直し
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 18:38:03.93 :rGXEmoOc0

おまおれかw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 18:41:52.71 :s5b8XeUH0
ット大尉、それはワースト1だ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 18:42:01.92 :3j/ox0Uk0

お?今日もコマンドーが1位か : - )
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 18:45:15.15 :b95otWtS0
ロッキーに出て欲しかった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 18:45:19.60 :rGXEmoOc0

あの低画質が、おどろおどろしさを増幅してるね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2015/05/22(金) 18:51:44.97 :uaODO/iw0
ttp://i.imgur.com/IfSNFsH.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 18:53:07.89 :5DEFIJ8K0
女を与えてみた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2015/05/22(金) 19:10:14.12 :q+AJdYMmO
アンドレ(223cm)よりチェンバレン(216cm)のがデカイ様な気がする…
シュワはやっぱり180cm前後か

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 芸スポ速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら