2ch勢いランキング アーカイブ

【映画】新『スター・ウォーズ』の映像がついに初公開!ミレニアム・ファルコンが空を舞う!©2ch.net


ぱぱぼへみあん ★@転載は禁止 ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/29(土) 08:45:35.09 ID:???0
SF映画の金字塔『スター・ウォーズ』シリーズ最新作
『スター・ウォーズ:ザ・フォース・アウェイクンズ(原題)/ Star Wars : The Force Awakens』の特報映像が
日本時間29日、全世界一斉で初公開された。

テレビドラマ「LOST」シリーズなどのJ・J・エイブラムスがメガホンを取り、
エピソード6『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』からおよそ30年後の世界が描かれるという本作。
これまで主要キャストや公開日以外の情報は全て謎のベールに包まれてきたが、
約90秒にわたる特報映像によって、その世界観の一端が明らかになった。

公開された予告編は、惑星タトゥイーンとおぼしき砂漠の場面からスタート。
「ついに目覚めようとしている 感じないか?」というモノローグに続いて、ストーム・トルーパーのスーツに
身を包んだジョン・ボイエガふんするキャラクター、砂漠を走るドロイド、隊列を組むトルーパーたち、
ホバーバイクのような乗り物を駆る女性キャラ、水面すれすれを飛ぶXウイングの編隊など、
ファン垂涎(すいぜん)ものの映像が展開する。

さらには、これまでに映画に登場したことのない形状のライトセーバーを持った黒衣の男の後姿が。
そしてその後、「暗黒と…光が…」というセリフに続き、
おなじみのファンファーレと共に大空を舞うミレニアム・ファルコンの勇姿が映し出される。

本作には、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、マーク・ハミルら旧3部作キャストが出演。
マックス・フォン・シドー、アンディ・サーキス、オスカー・アイザック、ジョン・ボイエガ、
アダム・ドライバー、ドーナル・グリーソン、デイジー・リドリー、ルピタ・ニョンゴ、
グウェンドリン・クリスティーの出演が正式発表されており、彼らの役どころも含め、
今後さらなる情報が明らかになっていくはずだ。(編集部・入倉功一)


映画『スター・ウォーズ:ザ・フォース・アウェイクンズ(原題)/ Star Wars : The Force Awakens』は
2015年12月18日より日本公開


動画ttps://www.youtube.com/watch?v=3jsHEE4XMns

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0068596
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 08:47:01.81 :bznsX7m5O
エピソード4だけでいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 08:48:24.41 :3zl+BeDw0
オビワン背伸び
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 08:48:48.87 :WVzyVm+F0
ネタ切れ感がハンパないな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 08:51:22.61 :gth8GEsP0
奇抜なデザインだなと思ったらカミソリだった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 08:51:33.22 :VrVF3mPQ0

今思うとそうだな。
あの感動を超える作品は出来なかったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [冥土で逝くd5226] 2014/11/29(土) 08:51:34.43 :xhCRXeMu0
女が乗ってる糞ダサいスピーダーバイクがいい。これぞ旧作のスターウォーズって感じ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 08:52:34.16 :hhMoK01l0
デズニーなのかよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 08:52:57.64 :XxZTIftc0
ベイダー以上の悪役が居ないとダレる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 08:53:28.28 :zw7JaQop0
個人的に楽しみ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 08:54:08.11 :SKwJ/LnF0
ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag8907.jpg
ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag8908.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 08:56:29.12 :Cg9mtIO6O
CGショボいな
昔のと違和感無いようにわざとショボくしてんのかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 08:56:41.34 :JcowxfRS0
やっぱりEpi4~6だけでいいね。
CGばっかりで、実物感がなさすぎる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 08:57:03.86 :3K2QnlBe0
ソロ船長でるの?もうアクションはムリだろうな・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 08:57:12.47 :HZ0sgQ9M0

ルーカスがスタジオごとディズニーに権利を売却した
一応アドバイザーとしては参加するとのこと
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 08:57:30.10 :z+u3P6CU0
1-3さえなければ・・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 08:57:50.70 :PmD2tPlv0
色とりどりピカピカのスイッチ機械や丸型メーターは残ってますか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:00:26.64 :jJaF/cURO
SFXの技術も他がどんどん追い抜いて今さらスターウォーズに何の驚きもない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:01:18.65 :1Ej7Jr9X0
スターホースのほうが面白い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:01:34.23 :XR8g5x1y0
ロード・オブ・ザ・リングの監督に撮らせたら中身のある作品になりそう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:01:34.51 :UthEWPsb0
キター!
1-3よりは面白そう。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:02:12.61 :+CJfJjrQ0
十文字ライトセイバーって意味あるのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:02:26.96 :Qpudbf7xO
ジョージルーカスのTVドラマ版早くしろっ、るーカス
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:02:50.34 :TZqLknn+0
ライトセーバーの造形が完全に同人作家のそれなんだが・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:04:47.04 :UthEWPsb0
まだ1年も掛かるのか。もう撮影は終わってるんだろ。
CGにどれだけ時間掛けとんねん。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:05:08.29 :jyl2Q4nG0

実際の剣でもあるんだが、つばぜり合いの時にあれで刺したり、手首を切る
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:05:13.93 :9bIZp1ur0

4~6のスター・ウォーズの醍醐味はそこじゃないだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:05:39.88 :pJP5E6cY0
Xウイングかっけーなぁ


パワー戦になったら自分が切れそうw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:06:17.30 :cpyq+cG20
もう終わりって前回言ってなかったか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:07:26.34 :ULDfj4VN0
スターウォーズなんて詰まる所壮大な親子喧嘩だからな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:08:15.68 :ch91/iF+0
つまりスターウォーズ=美味しんぼ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:08:34.77 :9bIZp1ur0

だからルーカスやってないじゃん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:10:02.53 :Qh8noZx/0
これ、クリンゴンやバルカン星人出るの?
今度の選挙の「本当の」意義@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:10:14.57 :MFdiSSRI0
韓国と通じてる創価・公明党が与党にいる限り、日本は一歩も前に進めない↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、公益・国益を害する者の人権と言論を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/  / 続く
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:10:32.55 :9obzwTbS0
ライトセーバーの握りの返しの部分にもレーザー出るのは
古来の西洋の剣のオマージュだろうな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:11:03.24 :jofdhgNa0
ディズニーが絡んで一気に冷めた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:11:59.35 :HkLiguln0
続編ではあるんですがEP7-9の名を冠すつもりはあるんでしょうか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:12:33.86 :IgtFj+zT0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 J・J・エイブラムスはスタートレックの流れをズダズダにしてただのエンターテーメントにしてしまったからなw
      こいつが今度はスターウォーズをズダズダにするw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:13:37.12 :amKbCKIM0
一瞬、ミッキーが出てるね!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:14:00.17 :U0+DewwR0

予告映像見て気が付いた。
1−3がスターウォーズらしくないと思えたのは、Xウィングとミレニアムファルコンがなかったからだ。
名無し募集中。。。@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:14:20.66 :MwMYf7ze0
映像やアクションばっかりでストーリーがずさんというのはやめてくれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:14:22.69 :BWA+6xbs0
ヘタクソな予告だなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:16:02.88 :amKbCKIM0
ライトヌンチャクってないのかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:17:46.80 :nDoB0TuH0
30年後とかいうリアルの役者の年齢に合わせるための設定やめたら?
年寄りしかいねーんたから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:18:24.06 :Kj5hIfw30
この監督だと変にスタイリッシュに作りそうな悪寒
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:20:17.22 :cTmVpniy0
Eウィングとか、次世代機はでてこないの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:20:49.87 :+CJfJjrQ0

影慶が使ってたヌンチャクみたいなヤツか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:20:51.42 :A7Kx1AD10

話の面白さとするとその程度でいいんだよな
俗物化し(て)たジェダイの政治会話がだらだら続くEP1−3のつまらないことと言ったら
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:21:42.23 :KUZ5aCYn0
ダークサイドに落ちたアソーカ・タノと
半身機械化したダース・モールが・・・

            __            /i'   ;i,;: ''/   や! iヾ
.        ;'`ヽ  i ヽ           /   /   ,    `'.∧∧
        :,  `.、ヽ  ヽ         /i/ ヽ//i.    .∧//ヾ
         \  `<´゜、_.i         i.\ ,/ ''''''''ラ::;ゥ´/∧/ ∧i
          `、 ヽ  `'';,       i〈〉i' < >    `:./ '"   /;∧
           i  ,;;'`.、 ヽ       i,、〈〉  _,,,,,,,,,,,,_  i” ` >'///i
.  ,,          i  ゛、 `:、 ヽ      モッ、ニ"-ヒテ、``   i∠/''´ /
  く  `* 、     i.  ; i\  `、 i、     ヽ. i   ゜''''´. ,、  i'"  ∠i’
    ゛、  \    i    i`、  `. i       Y ,   <´ノ ノ∠´//
.     ゛ 、 丶--┘      i  \!.     ヽ‐‐   iノ/─''i./ヽ
       \         i.   `i.     iヽ-=',"  ,. /  ヘ
         \    \          i       i/// i/////,,::     i
          \     i       i      :':. i///!''        i
            \         i  ̄ ̄ ̄ ̄V`'''´     ,.  i
             `、          /             /-‐"i
                  丶.,,      /            /./////
                 \,,___ /             ,;"_______/i
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i      ヽ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:22:08.11 :QpCMloWG0
来年から5年くらい毎年やるんだろ?
これでEP1〜3より面白かったらルーカスの立場ないやん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:22:41.75 :jQ1gGUuR0
しょぼいな
時代はガーディアンズオブギャラクシー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:23:12.64 :amKbCKIM0
CGのカメラワークは撮影クルーが観えにくい
等身大の拙いカメラワークはCGでもリアルになる
ただ、暗いだけの明るいスターウォーズは見たくない
闇がないとね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:23:18.97 :BEPUnEhf0
宇宙の危機に老人達が〜みたいな話でないことを祈りたいw
バイクにのってたヒロインはジェダイなわけ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:24:35.92 :SQrLouMV0
大した映像じゃなくて
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:25:01.28 :0lnAF3qt0
4〜6だけでいいの
旧作厨なの
ルーク最強
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:25:26.54 :Qpudbf7xO

公式設定とか言っても、ジョージルーカス自身が潰したりするしw、あくまでもJJ版でしかないってことだよ、続編は続編でも所詮パラレルみたいなもんw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:25:32.19 :YoEOTKhl0
アブラムシのLOSTは最終シーズングダグダだったからなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:28:52.82 :LSdgGguR0
ストーム・トルーパーは
また金田明夫が全部やるのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:29:13.16 :A19GJRry0

あんな歴史もないもんと比較すんなよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:29:34.23 :ayYNdfFo0
もっとクソださいフォルムのメカが見たかったな
結局Xウイング、ファルコンに頼るのかー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:29:41.20 :/l0KeWU+0
T5、ジェラシックワールド、マッドマックス4 …
今年は楽しみな続編ばっかだから、
客の取り合いで入りは厳しいかもな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:30:15.07 :A19GJRry0
ルーカスはどのくらい製作に関与してんの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:33:43.83 :seB/gzV20
ワクワク感が全然ないね。駄作の予感
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:33:47.10 :jQ1gGUuR0
スターウォーズの歴史なんてエピ1-3で凡百のSFに成り下がっただろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:35:11.72 :o3T1KweF0
@ジョージ・ルーカスが離婚の慰謝料で金がいる
Aルーカスの特撮制作会社ILMのCG部門をスティーブ・ジョブスに売ってピクサーになる
Bピクサーがトイ・ストーリー作って大当たり
Cピクサーがディズニーを立て直し、契約でもめるが、合併して問題解消
Dルーカスの糖尿病が悪化して映画会社手放して、ディズニーが買った
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:37:18.66 :jl4I7hM+0
クローンウォーズの方がおもしれーじゃん
今度の選挙の「本当の」意義@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:37:57.79 :MFdiSSRI0
続き  マスコミが絶対に触れない事実
日本の悪夢の始まりと政治との因果関係

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入)

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
ttp://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
ttp://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:39:57.01 :kmO3Dyzx0
綺麗な映像で観れるのって2まで?
どれ観たか覚えてないんだよね

暗黒面に落ちてくのって2? ジェダイ皆殺しとかしちゃう回
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:41:18.82 :pJP5E6cY0

名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:43:42.73 :WwAwgM7r0
低空飛行で水しぶきをあげるXウィング、カッコいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:44:17.06 :vJ7oMcee0

(´・ω・`)3で暗黒麺に堕ちてダースベイダーになる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:45:11.79 :BEPUnEhf0
4から作ったという所にルーカスの非凡さがでてるよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:46:51.69 :hhzsG8nK0
ミレニアム・ファルコンやっぱりカッコいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:47:28.56 :z9KU926C0
CGでスターウォーズの世界を表現すると
ビックリするほど安っぽくなる
着ぐるみや特撮の方が断然味がある
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:50:45.73 :EpTTNrdt0
音がスターウォーズだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:52:30.53 :hj8BewZy0

>1−3がスターウォーズらしくないと思えたのは
CG担当が、宇宙船の不必要に細かい部分や、
Ep. 4-6 では頑張った「汚れ感」をサボったから。
全部ピカピカで、安っぽかった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:52:41.41 :pqc5017c0
ライトセーバーださいな
ダースモールのが一番かっこいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:54:37.94 :uxhge0KtO

何でもそう。ウルトラマンとかも。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:54:37.98 :W65aEL/K0
新ライトセーバー意味ねぇーw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:54:55.13 :HkLiguln0
あれほんとにライトセーバーでしょうか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 09:59:04.22 :o3T1KweF0

トイ・ストーリーが賢かったのは、おもちゃっぽいCG技術でおもちゃの世界を描いたことだな
ティントイの時点で、すでにわかってたようだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 09:59:08.16 :vJ7oMcee0

あれは初めて見た時に「おおっ!」ってなったもんなあ
今回の十字型セーバーは「え?何これ意味あるの?」としか思わなかったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:02:23.88 :W65aEL/K0
30年経ってるのにトルーパーの姿は変わらずなのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:04:00.53 :RNBs8ojU0
どうしてこの頭の悪そうな映画いつまでもやってるの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:05:06.79 :5k2N1xn90
Ep.6での最新鋭機はAwingなんだからAが活躍すべき
一番人気ないけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:07:18.52 :nxmFhWcL0
ゲイリーオールドマンが暗黒卿なの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:07:34.45 :bRXGZ3GU0
スターウォーズはメカとデザインコンセプトを楽しむ映画だから、それさえ充実してればどうでもいい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:09:10.56 :85RmO0Ic0
2015年12月とか 生きてるかどうかもわからんわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:09:16.52 :/Q8yzUE40
いつまでもやってる頭のいい映画ってなんだよ
スタートレックか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:11:33.18 :RNBs8ojU0
スタートレックが頭がいいと勘違いする連中が観る映画?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:11:40.48 :+fzhSbM/0
ファルコン号はこれじゃない感

でも見に行く
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:11:52.24 :6GfGzEsf0
EP1は微妙だったけどダース・モールがカッコ良過ぎ
今のとこ俺の中ではシスのナンバー1
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:12:22.43 :ULDfj4VN0
ルーカスが金ほしさにディズニーに自前の映画会社を売る

ディズニーがスターウォーズという金のなる木をしゃぶり尽くそうとしている
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:13:05.23 :Nu5EZ+uS0
C3POのAAできたよー

ピポッ

  ∩ )))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:13:08.78 :S4b+EbaC0
もうちょっとカッコいい映像素材はなかったのかよ、、
待ちに待ったSW予告にしては酷い編集だな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:15:18.16 :kRVAXfKt0
映像音響技術の見本市なんだから内容がカスでも問題無しです。
いままでも内容カスだけど。信者とかが肉付けしてくれるし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:16:35.81 :QpCMloWG0

そうかなあ
子供心に6の安っぽさがすげえ残念だったけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:18:04.64 :3iblug5F0

IT産業の連中に言ってやれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:18:32.83 :Dm0bbip90
トルーパー兵って、同じ人のクローンじゃなかったのか?
なんで体格が異なるんだ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:19:16.57 :bRXGZ3GU0
R2D2はいい加減にちゃんと喋ろよな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:19:52.48 :n90PcliN0
スターウルフ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:20:03.36 :jofdhgNa0
30年って、そもそもどこの星が基準で30年なんだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:21:23.06 :G78IBUPT0
エビワン・ケノー尾
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:21:26.34 :2K2Nu5t60

その小汚い未来っていうのは一番大事なところだったんだけどね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:23:21.18 :jGh/ZT9V0
どういう順番で見ればいいのかわからんので
未だに手を出してない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:24:27.05 :H9avypjD0
昔はスターウォーズのほうが面白かったのに
今ではスタートレックのほうがずっと面白いのはどういうわけなんだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:24:45.67 :NR1pgl3xO
ハン・ソロとレイア姫の双子の子供が主人公なんだよね?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:26:00.37 :mcrpACOP0
今週ジュラシックワールドの予告観て
今回スターウォーズ新作の予告観て
なんかもう幻滅しかない。幼稚園児向けの
映画だったかな二本とも。。。
悪い予感がする。。。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:26:58.56 :2VuYqmBG0

小説ぜんぜん読んだ事無いんだが、その辺の設定は小説から取ってくるのかなあ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:27:01.36 :UG+0X+mG0
ブスでもブ男でもいいから個性のある俳優使えよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:28:25.41 :jegKqHRb0
レイア→激ブス
パドメ→可愛い
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:28:49.73 :0xbKySVq0
やっぱSWといったら、X-ウィングだな!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:29:56.60 :WypfJCkz0

多分次の作品のヒロインはレイアの娘だろうから祖母より母親似だろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:31:13.03 :S4b+EbaC0
SWシリーズは3DCGのゲームやアニメの方が
ビジュアルイメージがカッコいいから
実写よりそっちを見てた方が良いのかもしれん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:31:42.69 :uwNBLjLa0

むしろあの最初のシリーズがしょぼくていや
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:32:09.60 :FgHWIZt80

5が一番でしょ
4と5だけでいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:33:15.32 :Q8f7mBEA0
4〜6の今見ると安っぽく見えちゃう感じをどこまで再現してくれるんだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:33:32.40 :o3T1KweF0

ep1-3がアメリカングラフィティみたいなピカピカのアメ車のいい時代だとすると
ep4-6はマッドマックスみたいな荒廃した未来感があって、時代が変わったんだな
ということを表現したんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:34:27.53 :DiWMsCpQ0
スター・ウォーズはテレビでやってたポッドレースのしか見たこと無いな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:34:30.70 :mcrpACOP0


ハンソロ娘と30年ぶりにフォース授かりし
名もなきストームトルーパーの中の黒人が主人公だよ

この二人を軸にして
肥大化する暗黒面に苦しんで
忽然と姿を消した伝説のジェダイの騎士
ルークスカイウォーカーを探す
宇宙スペクタクル大冒険ストーリー

主人公は黒人と娘です。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:36:30.07 :vJ7oMcee0
ルークがダークサイドに堕ちたの??
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:36:34.16 :o3T1KweF0

はるか宇宙の彼方の話でも
黒人とスパニッシュとアジアンを入れないといけない規定があるのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:37:09.86 :HkLiguln0
EP5だよな、4はともかく6みたいなのをいっしょにまとめて評価するのはやめていただきたい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:37:57.06 :jegKqHRb0

隔世遺伝希望
 
レイア→婆顔
パドメ→美人
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:38:00.15 :DD373dxO0
今の技術で、脚本そのままで456を作り直してくれないかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:38:37.13 :WypfJCkz0
うろ覚えだけど双子の男の方が暗黒面堕ちするんだよな
祖父の名を貰った次男は素質はすごかったけど早世する、だったか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:38:51.89 :6GfGzEsf0

456→123→456だな
なぜ456を2回観るのかと言
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:39:38.03 :mqiAhNNG0
思ったよりワクワクしないし
つまんなそう…大丈夫か
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:41:33.40 :Vy4Bey1H0
テラフォが始まるのかと思った
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:41:47.24 :YXCCxWkS0
変なライトセーバー握ってる奴ってシスなの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:42:33.78 :X85moiQ80
ライトセーバーって日本刀イメージして作ったのに、ついにロングソード化して駄作化してて草

アカンやん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:42:35.89 :IgtFj+zT0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8ノ゙ファルコン号の重量感というかでかさが全然感じられん
      ジェダイの帰還でデススターのリアクターを破壊して出ていくところみたいなのが最高よね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:42:56.75 :bznsX7m5O
エピソード5は盛り上がりに欠ける
盛り上がって来たと思ったら終わった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:43:36.33 :Bueqzdic0

5で終わるとオチがつかないという問題がある
6の森の木陰でドンジャラホイは未だにかんべんして欲しいけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:43:39.39 :8m6hyGHS0
ミッキーマウスが見えた(・∀・)俺のフォースで
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:44:27.85 :X85moiQ80

シスはさすがに死んでるやろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:44:41.25 :haL6EzZr0
a long time ago in a galaxy far, far away...
タイトルバーン!

ここがテンションマックス
あと本編でなだらかに収束
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:44:43.01 :kHpzQfxR0
スクールウォーズに見えた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:45:51.18 :Bueqzdic0

ウルトラは致命的に予算不足になってるから
CG抜きだとただ単純に安っぽくなるだけなのが明白
悲しい話だ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:45:51.33 :X85moiQ80
まだストーリーが決まってない感がハンパないw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:46:14.27 :h4FYyuK00
123って全く覚えてないわw 456は何度もテレビでして覚えてるけど
新作は多分みないw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:46:24.12 :6TMssZ9e0
最初の三部作だけで良かったような
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:46:54.90 :BEPUnEhf0
ドラクエと一緒で音楽だけが真の価値を持つ
あとは添え物
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:47:59.68 :DW2/kI0w0

ドラクエは音楽含め全部いいだろ
モンスとかも
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:48:06.14 :QpCMloWG0
多分5はスノーウォーカーの存在感だけで1番人気
あれがいなきゃ駄作扱いに違いない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:49:07.23 :IgtFj+zT0

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 確かにそう思うわ
      エピソード1・2・3のあおりを食らって最初の三部作も手が加えられてしもうて
      ジェダイの帰還の最後のお祭りシーンとかももう初期の映像は見ることができん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [age] 2014/11/29(土) 10:49:09.00 :KZ/I8Bfk0
EP4〜6をリメイク/リブートすべき
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:50:11.48 :jegKqHRb0
ちくしょーツベ見ちまったから先週買って積んであるXウイングでも組み立ててみるか・・。
タイファイターとベイダー卿はめんどくせーから地震で崩れるまで積んどくわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:51:29.05 :mtjYZIfg0
年老いたキャストをどれだけ特殊メイクかCGで違和感なく若返らせるか見たい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:51:33.80 :X85moiQ80

そういえば最後のイウォークとの祭りの音楽も変わってたな
昔の音楽のほうがずーと良かったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:52:21.03 :+fzhSbM/0

よくおわかりで
ウェッジファンのおいらにはたまらないシーンでもあった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:53:04.84 :M+NuDIdp0
コルサントふれあい街歩きはするんだよな?な?
ハァハァ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:53:05.19 :BFABjPI/0
新型ライトセーバーは鍔の部分で自爆しそうじゃん。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:53:26.32 :wA1eWUQe0
みんな大好きジャージャーの子供が大活躍します
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:53:38.06 :kmO3Dyzx0

ありがとう!
てことは、4からの映像がそこまで綺麗じゃないやつか…
観るか迷うなー
映像のショボさ、ロボのショボさ気にならない?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:53:52.80 :UG+0X+mG0
456に合わせて作り直せよ CGアニメなんて見たくないっての
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 10:54:41.01 :X85moiQ80

ほんこれ
あの手作り感がスターウォーズ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 10:57:50.91 :bRXGZ3GU0
もうイウォークアドベンチャーでいいよもう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:02:59.23 :tz10H4K0O
ミレニアムファルコンなんて絶賛される意味ないよな
タイファイターとかストームトルーパーは秀逸だが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:04:52.33 :d8tf2Onm0
スター・ウォーズってB級感が当たった時代の産物だろ

コスプレ映画にしか見えない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:04:54.02 :7r+AN4//0
お前らなんだかんだ文句言いつつも
観に行っちゃうくせに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:06:00.45 :M+NuDIdp0
おれはナブースターファイターが好き
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:06:56.31 :HkLiguln0
x-wingとep3のジェダイ機がかっこいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:07:00.19 :3iblug5F0

観ればわかるけど、スターウォーズって特撮を楽し映画じゃないから
ストーリーが面白いわけ
特撮は映画を撮る手段、それ自体が売りの映画とは一緒にしないでくれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:09:04.53 :sXsbAtjg0

そうらしい。赤いライトセイバーなので、皇帝以外のシス卿が現れた。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:11:23.00 :Z3CBfohT0
今の段階でこのCGだから1年後の完成は期待できる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:11:41.43 :amKbCKIM0
ライトヌンチャク
振り回すや
刹那に
自分の指と腕が飛ぶ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:12:13.70 :EGIrQwfG0

ジャージャーさんが感謝してるってよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:12:38.52 :v3LIWN3i0
ゲームが追い付いちゃったから映像自体に驚きはない、デザインや設定勝負になるけど使いまわしだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:13:16.43 :M+NuDIdp0
「セクシーだからだ」という理由でパープルライトセイバーのマスターウインドゥ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:13:41.55 :A7Kx1AD10

今となっちゃダサいマスクのザコ兵士とか配線ごちゃごちゃのc3POとかズンドウのR2D2のポンコツぶりが愛せれば
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:14:43.63 :5aFjC7b70
マークハミルとレイア姫がどうなってるかしか興味わかん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:15:25.00 :HkLiguln0

セクシーは、若オビセーバーの柄の話であり。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:15:28.75 :OC3WgLop0
ルークの吹き替えはもちろん水島裕だよな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:16:33.98 :vJ7oMcee0

個人的には水島の声が一番ハマってると思うんだが島田になるだろうなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:21:11.86 :ln2noSZd0
J・J・エイブラムスが大好きな
光モザイクは入りますか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:21:28.19 :o3T1KweF0
渡辺徹版に比べたらマシ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:22:12.70 :v3LIWN3i0
渡辺徹は意味わからんかったな、当時からアイドル俳優の吹き替えあたんよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:22:30.92 :OeD8lAwV0

ミレファル上昇するとこで涙でそうになった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:23:09.49 :tR7eefrM0
ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:23:12.19 :Ycy6npvD0
なんだろう、このガッカリ感
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:23:20.90 :qi94oWlm0
ttp://www.youtube.com/watch?v=nBetJY1eIjk
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:24:26.77 :tR7eefrM0
180 当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
ttp://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:26:23.32 :ceDZiw2R0
悪役はダークナイトくらいエグイ奴が
良いな。いまのSFX技術なら凄い映像
ができそう。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:26:32.01 :W65aEL/K0
今作もへっぴり腰でセーバー同士を触れさせるだけで力が全く入っていない殺陣なのかな
チャンバラの技術指導受けて欲しい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:27:19.88 :mGFiaeWu0
これフルCGだろ
役者とか要らないよなもう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:27:36.55 :M+NuDIdp0

「こんなものを使うとは!」.
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:27:57.74 :L2lbjzW00

なんか勘違いしてるぞお前w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:28:35.79 :uFaHkDJ10

でも一番面白かったのは
2作目のエピソード5
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:29:25.24 :3iblug5F0

2から大人しくしてるから許す
宇宙船とかロボットは当然だけど、宇宙人もCGより着ぐるみがいいよな
いくらストーリーが良くても俳優の顔だけがCGの海に浮かんでたらさすがに幻滅する
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:29:29.96 :mGFiaeWu0
ディズニー配給のフルCG映画っていうとライオンと魔女だよな
予告見たけどあれ見た後と同じようなポカーンな気分
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:30:38.78 :YZ3gdPq00
エンダーのゲームみたいなCGでスターウォーズ見たかったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:30:54.80 :Zm8ZW9hH0
映画館でスターデストロイヤーが初めて登場した時の衝撃を味わった事の無いやつは負け組
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:31:17.49 :I/JqQrCC0
かあちゃんたちには内緒だぞ ♪
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:31:27.79 :BCByJzCF0
女と黒人が主人公って、大統領選挙みたいになってきたな
で、今度は中国人とか言わねーだろうな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:32:00.01 :bznsX7m5O
いやいや4だよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:32:01.91 :X85moiQ80

シス卿は死んでるやろ
アホ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:32:01.92 :GhaGxfBZ0

EP1〜3のファルコンの扱い酷かったもんなあ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:32:11.72 :WwFINSVf0
ミニチュア実写多重合成のリアル感w
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:32:37.61 :3K2QnlBe0
CG使うのはいいが全体が明る過ぎて逆に安っぽく見えてしまうんだよなぁ
もうすこし画面暗くしたら雰囲気重くなっていいと思うんだが
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:32:39.38 :hyVlLLPF0
演技・演出・構成、全てが悪い予感しかしない…。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:32:48.57 :X85moiQ80

ニワカが食いついてきたなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:34:45.33 :+jK1heUc0

「パシフィック・リムは暗い戦闘シーンばっかりw」
「パシフィック・リムの暗い戦闘シーンはCGを誤魔化すためw」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:34:52.69 :GhaGxfBZ0

シスは、既に死す
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:35:23.31 :oLKJsHmX0
J・J・エイブラムスに告ぐ「スター・ウォーズを台無しにしない4つのルール」
ttp://gigazine.net/news/20131001-4-rules-to-make-star-wars-great-again/
予告編見ると「The setting is the frontier」と「The future is old」
は守られているっぽい

おまけ、ダースベーダーが愚痴っている
'The Star Wars That I Used To Know' - Gotye 'Somebody That I Used To Know' Parody
ttp://www.youtube.com/watch?v=qJlbPXZEpRE
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:37:36.52 :QCVAO8Qp0
特撮厨の馬鹿さが炸裂してるスレですね
あんなポンコツじゃ客がこねーよw現実見ろよw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:38:38.63 :jxU/ReOZ0

自転公転の早い星に住むとやっぱり早く歳取るのかね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:40:45.31 :IlhuIsEW0
もう自分の中のスターウォーズ熱がとっくに冷えきってる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:41:05.94 :f3En/CnL0

まあそうなんだけどそれだとヨーダが出てこない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:41:56.77 :GmtY3sgm0
ep1〜3よりは期待出来そう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:44:47.91 :rvV9z2v2O

シスの意味わかってない奴がいるとはw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 11:45:04.49 :M+NuDIdp0
>これまでに映画に登場したことのない形状のライトセーバー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:47:18.52 :jFQf6V7/0

多分ハン・ソロとレイアの娘でジェダイに成る役
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:49:16.28 :jFQf6V7/0

シスってのは個人名じゃないぞ
相撲の行事で言う木村庄之助みたいなもんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:50:27.42 :DW2/kI0w0
面白いか面白くないかでなく
祭りだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:50:32.00 :pNo3WHvi0
ガンダムのシャア、スターウォーズのダースベイダー
無くてはならない人気者だね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:52:53.72 :fVOTOv3D0

もう一度最初から映画見直した方がいいな
アホはおまいさん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:54:27.63 :GVKmbQvT0
今回はダースモールみたいなかっこいいシスっぽいな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:58:20.61 :eHpXdVRT0
CG全盛になって映画見なくなったな
EP3酷かったよな・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 11:59:33.97 :Bueqzdic0
Ep1〜3は話自体もデザインセンスも酷すぎたからCGのせいにするのは酷というもの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:01:31.21 :VDphXc0K0
ForceUnleachedが凄く面白かったわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:01:39.82 :mGFiaeWu0
Ep1〜3映画で一番面白かったのEp1だわ
後は割とどうでもよかった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:04:42.18 :5CXb5E7i0
サミュLLジャクソンは死んだのか。
ジェダイが雑魚すぎて萎える。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 12:06:03.74 :+bQUvn0X0
EP1
○近くにシスの暗黒卿がいるのにまったく気づかないヘタレ
○フォースの暗黒面の力が強まってるから未来が見えないと、言い訳をかますヘタレ
○アナキンは危険だと思うわりに、クワイガン死んだらあっさりジェダイにすることを認めるヘタレ
○そんなに危険なら自分で育てればいいのに、マスターになったばかりのオビ=ワン
  に全部任せっきりにする責任感ゼロのヘタレ

EP2
○みんながオビ=ワンとアナキン救出の危険な任務に向かったのに、自分だけ安全
  なクローン兵を受け取りに行く仕事をするヘタレ
○ジェダイがほとんど全滅した頃ようやくやって来た、行動がにぶすぎるヘタレ
○ドゥークーを逃してしまうという失態を演じた、ちょこまか動く割に何の役にも立たなかったヘタレ

EP3
○史上最強のジェダイと呼ばれるアナキンに勝てるレベルにまで達していた
  オビ=ワンに「おまえじゃ勝てない」と言って、皇帝を倒すおいしい役割をいただこうと思ったが、まったく歯が立たなかったヘタレ
○霊体になる方法を知らなかったヘタレ。しかもその方法を弟子に教わるヘタレ

EP4
○あまりのヘタレぶりに存在を忘れ去られ、レイアからの救助メッセージが送られてこなかったヘタレ

EP5
○完全に頭のおかしい人になっていたヘタレ
○「こいつは我慢が足りない」とボヤく割に、自分もルークがちょっと失敗すると育成を
  やめようとした我慢のカケラもないヘタレ

EP6
○結局何もせずに老衰で死んだヘタレ
○ラスト、ルークをジェダイに導いたオビ=ワンと、皇帝を倒したアナキンと共に
 まるで自分も何かを成し遂げたかのような顔で現れる史上最悪のヘタレ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:06:59.24 :M+NuDIdp0

ポッドレースがけっこうな存在感
エンジン音べんべんべんべん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:07:34.04 :NM5DHH9o0
ヨーダが出ないスタウォーズはウンコ。見たくない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:09:06.70 :M+NuDIdp0

これ好きだわww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:10:47.78 :C/4Zb9n70

暗黒面に堕ちたルークスカイウォーカーが
父と同じジャパニーズカブトマスクで現れるなら、見に行く
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:10:56.95 :OO7CiBA60

何度見てもいいねw
ほんとヘタレだ、あいつはw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:11:29.71 :Bueqzdic0

Ep.4〜5は許してやれよ…
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:15:43.20 :Oj4Gp4FZ0

少しでもミッキーっぽいデザインのヤシ出てきたらめちゃ叩こうな!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:19:08.34 :W65aEL/K0

だよなって勝手に決め付けんなよ
古臭い特撮でやったほうがよっぽど多数の顰蹙買ってたよ アンタのような懐古厨以外には
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:21:20.98 :jFQf6V7/0
何でトルーパーが黒人なんだよ、クローンじゃないのかよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:23:31.28 :gDbEroC40

ダースモールかっこいいよね
新三部作では傑出したキャラ
ドゥークーとか泣きそうなった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:27:19.51 :eHpXdVRT0

m9(´◉ω◉`)9m
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 12:27:46.88 :u9IX6OTj0

あれは衝撃的だったなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:27:48.88 :1V4+yB8L0
「アウェイクンズ」なんてそのままカタカナのタイトルで公開されたらどうしよう
誰かが考えた「フォース覚醒」ってタイトルはカッコいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:30:45.32 :VGS1gxDZ0
タイファイターの音懐かしいなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:31:16.17 :uN7MD0tF0
スター・ウォーズの雰囲気がないな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 12:32:01.01 :OJ0VrH9l0

アソーカを知っている人がどれだけいるのかw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:33:24.69 :A7Kx1AD10

ドラキュラの中の人呼んできながらEP3でかませ犬的な最後は笑ってしまったw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:34:39.56 :pJP5E6cY0
え?アソーカって暗黒麺になるの
続き見ないほうがいいな(2と3の間の話
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:35:30.89 :M+NuDIdp0
スカぴょん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:37:43.10 :I+tN89Zu0
クローンウォーズのアソーカは本当にかわいそうだったよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:38:19.11 :jFQf6V7/0

ならないよ
評議会と決別して行方不明になって終わり
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:38:20.23 :RUT1Jrp20
4-6がいいとか抜かしてる連中は、思い出を美化してるだけのオッサン
今見ると何の迫力もない殺陣も糞もないセイバー戦
学芸会レベルの人形と模型がうろうろしてる
当時は凄かったかもしれないが、今じゃ見てられない恥ずかしくなる出来
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:39:30.29 :UthEWPsb0
ビリー・ディー・ウィリアムズは出ないのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:51:58.56 :wRzTiEdR0
ダースアソーカ vs ジェダイルークjr
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 12:54:17.25 :LtrZOlfZ0
昔は背景の樹とか手描きの絵だったんだよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:54:41.60 :BFABjPI/0

レイアとソロの双子の話じゃないの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 12:58:11.31 :4tiMKOqC0

うちの嫁みたいな事言わないでさ、歴史的価値を認めてあげてよ。
ep.4~6世代ってさ、劇場でスターデストロイヤの登場シーンにやられた世代で、あの当時、他に無かったんだし。
初めて目にしたものを親と思うひな鳥と同じだと思ってさ、頼むよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:05:48.11 :YEAOBgB90
新しいかっこいい宇宙船は出ないのかね
結局昔の焼き直しじゃん
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:06:28.39 :SJEiUzUTO
旧3部作の価値はリアルタイムで体験してない奴には判らないよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:07:45.81 :37u2MOc/0
エピソード6ばりの大艦隊同士の宇宙戦が見たいわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:07:53.85 :WypfJCkz0
シスっていうのがダース・シディアスのことならヤツは復活するぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:12:52.97 :ceDZiw2R0

ETとかも当時は涙でそうに感動したのに
今見るとショボさに泣けるw

スターデストロイヤーのシーンも当時は
壮大に感じたもんだ。あれが巨大UFOの
登場(インディペンデンスデーとか)に
繋がってる感じ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 13:15:02.97 :Qh8noZx/0

人間的に成長した。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 13:18:18.09 :mcrpACOP0
何回観てもファンメイドのトレーラーにしか見えん
安っぽくないか?
今回は本編撮ってる連中もトレーラー編集してる連中も
キャリア下火で下降中なやつらなのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:19:19.45 :37u2MOc/0
数多くあるスターウォーズ小説が歴史から外れていくんだろうね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 13:19:48.44 :WEq/ABbt0
>246
ホスでのATATとの戦いを知ってて言ってんのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:22:09.08 :iD9QNw3O0
ジェダイにミッキーが紛れ込んでたらやだなw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:22:27.38 :WypfJCkz0
俺的には4〜6より1〜3の方がよかったな



ヒロインが・・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:23:51.98 :37u2MOc/0
旧三部作を見てた頃には旧共和国のジェダイがあんな糞組織だったなんて知らなかったぜ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:24:01.08 :xsMeOpxj0
エピ7では誰がブラサガるんだ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:25:15.35 :o8eMCPRn0

そうでもない
結構実物作って撮影している
ttp://news.happy-affiliate.com/%E6%98%A0%E7%94%BB/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%B5%81%E5%87%BA/
ttp://news.happy-affiliate.com/wp-content/uploads/2014/06/kms14060510-30-600x331.jpg
ttp://news.happy-affiliate.com/wp-content/uploads/2014/06/kms14060510-19-600x329.jpg
ttp://news.happy-affiliate.com/wp-content/uploads/2014/06/kms14060510-12-600x323.jpg
ttp://news.happy-affiliate.com/wp-content/uploads/2014/06/kms14060510-01-600x278.jpg

ttp://images.latinopost.com/data/images/full/11591/star-wars-episode-7-release-date-cast-trailer-new-concept-art-shows-lightsaber-duel-plus-x-wing-fighters-appear-in-latest-photos.jpg
ttp://imageserver.moviepilot.com/hr_star_wars-_episode_vii_4-star-wars-episode-7-has-an-official-title.jpeg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:27:30.98 :M+NuDIdp0

WALL-E型ドロイドあるで
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:32:27.12 :/0wQrTPW0
ルークがダークサイドに堕ちる話やれよ
あのエピソードがいちばん盛り上がる

もしくはルークがアカデミー作ってキップ・デュロンが更生するまでの話
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:39:59.10 :m8cc2Dj80

イカスミ練り込みパスタ?(´・ω・`)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:42:20.25 :uwNBLjLa0
昔スターウォーズの新しいヤツだと言われて見に行ったら
「イウォークアドベンチャー」でがっかりしたのもいい思い出

同時上映が「オネアミスの翼」でむしろそっちに度肝抜かれた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 13:48:33.37 :o9SRQbnj0
あのテーマ流れるとその気になる
音楽のチカラすげーなー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 14:04:15.27 :F2b7zxdB0
ミレニアム・ファルコンだけでご飯3杯いけるわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 14:09:32.76 :jk1CAiS50
大したことないと思ってたけど
ライトセーバーの柄の部分がタイムラグで飛び出たところで軽くイッた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 14:09:34.13 :ApeR9zdZ0
これ見るかぎり地味めな感じで個人的には好きだな
もうごちゃごちゃ乱戦するのやめて最初の頃みたいにシンプルにしてくれ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 14:09:36.64 :8WG8nnfH0

自分もブラウンのCMに酔いしれてしまった
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 14:11:26.34 :1ovV7yr+0
スナイプスがシス
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 14:16:08.06 :2swSvE3E0
ハリソン、もう爺さんだけどエクスペンダブルズ3のヘリ操縦シーンのやさぐれ感はまんまハンソロで笑った
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 14:22:24.60 :iwEV0KGi0
サッカーボールの向こうにイデオンの頭痛メカみたいなのがあるな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 14:30:51.48 :X85moiQ80

そんなん知ってるわ
ニワカアホ乙
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 14:56:11.05 :qd2CW6Sn0
ディズニーランドにアトラクション作ってほしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:03:29.67 :9DwZw8TH0
BadRobotがお似合いな映画になったと言う事
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 15:06:16.79 :KD0if8naO

刀のツバみたいなもんだろ
ここでサーベルを受け止める
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:08:20.06 :o8eMCPRn0

迂闊に振り回すと自分に刺さりそうだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:09:33.29 :V5fJUN/W0
エピソード6はもともとの邦題が「ジェダイの復讐」だった筈だが、いつの間にか「ジェダイの帰還」になってたんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:12:45.51 :LjsnPtlq0
老いたアソーカは何らかの形で出て来てほしい。
ルークとどこかで絡むとか、アナキンの事を話すとか。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:12:55.78 :ZzPUPiKu0
素人すまんが
今回の三部作ってある程度結末がわかってるの?
(アナキンがダークサイドに落ちる話みたいな)
お遊戯バス『グリグラ号』 ◆Yw7ddXM7b6 @転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 15:18:23.92 :hd6ncqiO0
エピ4の冒頭、レイア姫がベーダー卿の前に連行される際の乳揺れが最高。
しかしエピ6の水着姿は息子が全く無反応だった。なぜなんだろう・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 15:18:43.32 :qd2CW6Sn0

ダイハードと同じだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:20:02.39 :y8ZVSM9J0
湖面を飛ぶXウイングは新しいな。ずっと宇宙だったし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:23:32.51 :REgwjANZO
新宿プラザで観たかったなあ。公開前日から行列したのもいい思い出
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 15:29:29.11 :n43JXMO30

クリに当てる部分じゃないの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 15:30:53.67 :kR3MJhky0
見たい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 15:31:21.28 :KD0if8naO

ロッキーとかも
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:34:37.02 :NCW3GvHl0
もはやXウィングとそのパイロットスーツをはじめとするデザインが古臭すぎてなあ
現代ステルス機のに比べて技術的に劣るようなモンで宇宙戦争とか言われても
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:43:09.26 :G8Lpu4DH0

流れた瞬間いつも「スーパーマン」なのかこれか間違えてしまう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:44:58.13 :osQYq9ql0
やっぱりこのテーマ曲あるとワクワク感あるな
SF映画は全部この音楽つければいいよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 15:45:11.23 :Q8f7mBEA0

DVDトリロジーBOX買ったのに
劇場初公開版見たくて単品DVDも買ったわ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:47:53.05 :o8eMCPRn0

まったく不明
EP6以降の時代を描いたスピンアウト小説もあるが、
今回の映画では一切なかったことになると表明済み
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 15:53:09.89 :ln2noSZd0

タタタタッタターン タタタターン

タタタターーン タタターン ンタタタタタ タタタ タタタ タタタ タタタ タタタ タタタタタタ(略)
ターーン ターーン タタタターンタン タタタターンタン タタタター

スーパーマンとスターウォーズのテーマ思い出して
ついでにスタートレックもと思うといつもなぜかすんなり思い出せない
この2曲が頭に残ってて
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 15:56:34.01 :G8Lpu4DH0

あと大脱走マーチとクワイ河マーチも出だしで一瞬迷う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 15:58:00.37 :bq+aRCTj0
楽しみだねぇ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 16:03:24.38 :M+NuDIdp0
ああ、楽しみだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 16:30:53.81 :N2Kg3v2s0
ジョン・ウィリアムズがご存命のうちにエピソード8と9も作曲しておいて欲しい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 16:38:12.51 :2BP3EdPA0

現代ステルス機のに比べて技術的に劣る
F-22やF-35って大気圏突破できんのか。すげー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 16:41:24.90 :/3FgOj0t0
妖怪ウォッチの放送休止問題のときSWのパロが出てたけどディズニーが配給に変わったのが理由とかほざいてた人がいたね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 16:50:24.71 :qmS9pX6L0
ライトセイバーが十字架になっとるw
しかも火炎放射器みたいだし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 16:50:27.41 :jM958t9s0

でもつばの根本は切れそうな素材なんだよなぁw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 16:53:57.16 :Z9yVCpNU0
まー、結局ルーカスも1,2,3はヨーダ、チューイ、ボバフェットの親父という、
4,5の人気キャラに頼らざるを得なかったしね
ガンダムみたいに他に任せるシステム作りに移行したのは懸命な判断だろう
しかし1,2,3のメカは恐ろしいほど印象がないな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 16:55:33.54 :/ZQB9PrO0
ライトセーバーかっこいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 16:58:05.57 :XbZyN5d80
21世紀FOXマーチが無いのが本当に残念
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 17:00:54.62 :hwdRWgiI0

他にスピンオフも3本ある
まとめて6本分全部作ったら死ぬだろう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:03:19.07 :EwvViBtm0

だっさw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:03:59.72 :YoRryGnZ0
SWもCGばっかで役者も模型も要らんようになってしもうた
アニメで充分だろもう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 17:07:08.69 :hwdRWgiI0

今回は実物大模型や巨大なセット、マペットも大量に使ってる
ひょっとしたら、模型も飛ばしてるかもしれない。
スターウォーズエピソード1のときも模型を飛ばしたり爆破してたりしたが
全然気づかず、「全部CGになってつまらん」とか言うのがゴロゴロいた。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 17:08:20.56 :UfHSu6jq0
ディズニー買収の影響でクローンウォーズが中途半端な打ち切りになったのが悔やまれる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:11:54.95 :37u2MOc/0

新三部作のメカはクローンウォーズ見てないと印象薄いな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:16:37.50 :RnkydGmb0
スター・ウォーズ ep7 性の芽生え
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:24:18.31 :o8eMCPRn0

だから実物使ってるんだってば
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:26:26.04 :EwvViBtm0
クローンウォーズは元々100話の予定だったし
オーダー66の手前まで話が来てたからあれ以上は膨らませようが無かっただろう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:32:00.55 :8gArHmrF0
トルーパーの申し訳程度の改変がダサいな
あんなライン付け足すなら弄らん方がマシ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:35:59.42 :uQWiDDpY0
ep.4レイアの乳揺れは現場からのノーブラ指示があったからじゃなかったかな?
あとジョン・ウィリアムス作曲の出だし(もしくはポイント?)がC(ド)なので似て聞こえるし特徴となってるみたい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:45:10.32 :3RfpiUdo0

>シスはさすがに死んでるやろ
>シス卿は死んでるやろ

シスが何か全然わかってないお前ワロタw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 17:51:29.08 :amKbCKIM0
ケンワタナベケンはでるの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:53:15.79 :Y5Br9xks0
原作関係は風呂敷広げ過ぎて本当に収集つかなくなってる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:55:57.94 :iwEV0KGi0
ライトセーバーが三方巻取り笛に見える
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 17:57:44.69 :AR+UlCyNO
ミレニアムファルコンみたいな形状で空を舞えるわけないんだけどな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 18:11:35.40 :37u2MOc/0

ダースモールのその後とか伏線回収できないまま放置されてるのがなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 18:42:58.87 :Q0A3TOKz0
俺は好き 早くみたい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 19:12:12.35 :1xzRmYTE0
正直なんの思い入れもない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 19:15:54.55 :lkpDVqa60
はやくBSでやらないかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 19:42:07.27 :zHOvTgBX0

スターウォーズが無ければガンダムも無かったんだぜ。
ライトセーバーなんて訴えられたら負けるレベル。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 19:49:59.28 :gOlABsr90
完全に主役は子供世代で旧世代のおっさんどもはサポートならいんだけど
ルークとかがあくまで主人公だってうわさだな
今更華もなくなったおっさんが無様に飛んだり跳ねたりしてんの見てもなえるだけだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 19:56:13.11 :2BP3EdPA0

ライトセーバーが負けるんかい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 19:58:43.89 :LzqtHnnR0
早くみたい。40のオッサンだけど小さい頃からの思い出
日本は公開遅いんだよなー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:08:49.97 :dTGVv/7DO
ライトサーベルは先の重さ感じないみたいだから、50mくらい伸ばせばいいのに
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 20:10:41.43 :h5Cj9zbZ0

とてつもなくデカい!音が席の後ろから鳴る!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:14:47.68 :NIYwj3G/0
アナキンもといダースベイダー卿、ワンマンの魅力で成立してた映画だから
それ抜きだと、スターウォーズという看板を付けただけの、そこらにあるB級SFと同じになりそう
ファイナルファンタジーという看板を付けてるだけでそこらのRPGと変わらない物しか作れなくなったFFみたいにね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 20:17:07.16 :KLgW1IQ00

それはさすがに耳鼻科に行くべき
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:19:42.62 :Mg5r5A1j0
いまがいちばん楽しい時期
EP1の公開前と同じ
皆もそうだっただろう?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 20:20:29.17 :yx0nJRX80

ttp://www.youtube.com/watch?v=5PuDWxgIxdc
前スレのこいつはJessi Slaughterちゃん(11歳)
日本で言うところのヤフー掲示板的なゴシップサイトに「こいつあの人気バンドの肉便器らしいよ」と書き込まれ、
怒ったJessiちゃんは反論動画をyoutubeに上げる。
しかしその内容が「私がかわいくて完璧だから嫉妬してるんでしょ?」「あんまりしつこいとお前らの口に拳銃突っ込んで
脳みそぶちまけてやるわよ。」とくっそむかつくガキ丸出しな感じだったことで4chan民の逆鱗に触れてしまう。
ここでJessiちゃん、悲しいことに住所丸出しでFacebookをやっているばかりか、フレンド申請を全部通すガバマンで
あっさり全てを特定される。
その後4chan民により数えきれないほどの殺害予告をされ、家族と住む自宅に脅迫・いたずら電話をかけられまくり
ピザの大量注文に加え、コールガールまで送り込まれた。
最終的にはJessiちゃんの通う学校に不審物が送られて、警察の爆弾処理班が動き出す騒ぎにまで発展した。

この度重なる嫌がらせにJessiちゃんの父は気が狂ってしまい、全ての元凶のJessiちゃんに暴力を振るい逮捕⇒その後、刑務所の
生活もあってか心労が頂点に達した父、心臓発作で死亡。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:23:12.92 :gnr9SsQ+0
いきなり、サル顔を出すとか、誰がこんなトレーララー作ったんだよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 20:23:41.59 :VBvgTo8lO
ベイダーの為の作品なのに居なくて成立すんの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:23:59.98 :Cz6nzM7O0

ピカピカなのは、エレガンスな時代だったってことで想定どおりなんだけどな
ルークのうちにあったのは旧時代の中古
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 20:24:43.73 :4eNm6NOi0
こんな凄いの観れるなんて長生きするもんだわなあw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:24:45.08 :gnr9SsQ+0

今のものと比べるとかバカだろうお前は。
本格的な特撮はあれから始まったんだよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 20:28:21.66 :Ba2QejHL0
スターウォーズを観たいのは山々なんだが

正直、JJの中身の無さにはもううんざりなんだよ

たぶんロードショーで観るとは思うけど

複雑な心境だわ、、、
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:29:05.09 :Cz6nzM7O0
黄金時代の鷹見れたからもう満足
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 20:29:54.03 :t0RbGmg30
ところで今一般的にスターウォーズ4って言ったらどの作品のことを言うの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:32:16.18 :Cz6nzM7O0
一般的にも 4じゃなくてep4 だから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 20:43:53.03 :t0RbGmg30
いやだからep4っていったら1のことでしょ?1のことを言いたかったらep4て言うの?
なんかめんどくさいことになったね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:44:30.25 :lDPfxcv20

なんちゃらウォッチで召喚すんじゃね?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:46:42.88 :d9c9U8TH0

略さず第1作って呼べ
面倒くさがるな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 20:47:02.95 :jegKqHRb0
ははーん!!
分かったぞ〜wこのトルーパーの格好した土人はシーザーが更に進化した姿で
スターウォーズと猿の惑星をコラボさせて行くんだな!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:49:27.04 :k4PjLgXm0

ダークサイドに落ちたの?
ttp://i.imgur.com/ZxedGI5.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:51:09.54 :hPmQoAr60
結局アナキンの弟子とかの女の子はどうなったん?
ep3に出てこないってことは死んだ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:52:46.42 :yr5oS6UJ0

new hopeと言う手もある。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:53:33.43 :orhANu6c0
思った以上に映像が進歩してない
アバターに見劣りする
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:54:30.73 :0HbyXD5y0

シスは死すってかwww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 20:56:36.58 :av1MUjx00
ビームサーベルのこと言いたいのかな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:03:09.68 :k4PjLgXm0

エンダーのゲーム面白いの?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:07:33.42 :HkLiguln0
本当の一般人はスターウォーズは知ってても
それにエピソードなんちゃらがあることなんて知らない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 21:13:20.04 :7msywpBz0
流石にミレニアムファルコンはロートルだろ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:22:01.76 :BdfkQhaq0
今回もパルパティーン vs スカイウォーカーになる予感
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:28:46.65 :UazV2z2a0
ルークの勇姿早く見せろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 21:30:22.05 :Y997JWnH0

どこ持つんだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:32:20.57 :RUT1Jrp20

バカはお前だろカス
4-6が良いって言ってる連中は
今のと比べて語ってるだろうがボケ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:32:32.67 :ZzPUPiKu0

遅レスすまん
教えてくれてありがとう!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:34:39.32 :U0+DewwR0

島耕作1と言えば、どれか?って疑問でしょ。島耕作1は「課長 島耕作」と考えるべきだろう。
決して島耕作1は「大学生 島耕作」ではない。

もしそんな考え方をするならば、今後、「高校生 島耕作」や「中学生 島耕作」あるいは「幼稚園児 島耕作」が
1になり得るという理屈になってしまう。

それはめんどくさいだろ?
だから、島耕作1は「課長 島耕作」でいいんだよ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 21:37:21.49 :QCVAO8Qp0
改めて思うがハリウッド映画はエンタメとして神の域に達し始めてるな
邦画はドブの中の蛙状態だ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:40:20.72 :4DG8JBpP0
R2D2の体がボールになってコロコロしてるのを見て
ハリウッドはすげえや!とか言うようなアホが世界中で10億人くらいいるから
ハリウッドは強いんだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:44:29.10 :aXkrY6/C0
スターウォーズて付いてなかったら
駄作?て言われそうな絵面だな

今までのスピンオフな設定やキャラクター生かす方向ならアリだし、ミレニアムファルコン出してるところみるとスターウォーズファンは期待出来そう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:45:18.88 :Zm8ZW9hH0
おっさんにとってはlonglongago からのタイトルドーン!でオープ二ングジャーン!を映画館で見れるだけでも金を払う価値がある

ってかこれに乗じて旧作リバイバル上映してくれんかね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:45:44.63 :KKoTeeh30
Xウイングは4〜6とビミョーに違うな。少しスマートになった感じ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:48:21.43 :RV/N0HB70
イォークアドベンチャーだけでいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:49:06.40 :HkLiguln0

もちろんリバイバルはBD版ですよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:52:29.08 :WFQ+bIMQ0
ライトナギなた最強だなぁ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 21:53:34.49 :JpXZz4cj0
とりあえずギャラクティカの新作作ってよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:54:28.12 :XEjD+oC+0
ダースベーダーが出てこなきゃスターウォーズにならんだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 21:55:40.32 :wCBFSI6HO
ファルコン?!
ネーバーエンディストーリー
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 21:55:53.29 :X7qaRuyN0
もうセイバーはあきた
フォースを左腕に仕込んだ銃で発射するんだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 21:56:41.43 :pbmvdth10

心配しなくていい
ルークが暗黒面に落ちてベイダー名乗るから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 22:01:33.44 :C60yYnxu0
また、ジェダイと悪の戦いか?(^^;;
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 22:04:33.26 :hEmu+BA+0
うーん、パッとしないな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 22:05:12.93 :LzqtHnnR0
初めに出てきた黒人はランドの息子な
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 22:09:28.13 :hPmQoAr60

ついにきたか!
ttp://i.imgur.com/z5IHNJU.jpg
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 22:10:09.33 :gnr9SsQ+0

はあ?
1−3への定評価は中身に対してだろうが。
何トンチンカンな事言ってるんだ。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 22:11:19.07 :gnr9SsQ+0

それは救いが無さ過ぎるだろうw
永久に繰り返すのかw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 22:17:27.96 :PGN2AyLt0

EP4のルークみたいにトルーパーに変装してるのか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 22:21:30.96 :pbmvdth10

スピンオフでは確定してる
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 22:55:00.63 :5xZKzEWM0

同時上映が何だったか全く思い出せない。
おまえのせいで今夜は眠れそうにない。
寝るけど。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:09:22.27 :yb/4k0Qx0
タイトルは日本語になるのかね
ザ・フォース・アウェイクンズって読みづらいし、覚えにくいしで
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:10:45.84 :yb/4k0Qx0
CGがいい感じにアナクロ感残してるな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:12:47.64 :UH4D2Eyd0
.


やっぱり ルークは、ダークサイドに堕ちたの?

.
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 23:14:01.24 :hwdRWgiI0

フォースが強くなりすぎてやばいので辺境に隠れ住んでるんだそうだ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:16:41.24 :pbmvdth10

「理力の目覚め」よりはましだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:16:50.73 :37u2MOc/0

「フォースの目覚め」とか?
かっこ悪すぎるwもっといい訳誰か出して!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:21:43.53 :2Ofr7Lf/0
「フォースが強くなりすぎて」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:22:09.17 :5xZKzEWM0
「フォース爆誕」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:22:39.17 :4DG8JBpP0
ダークナイト・ライゼズ→ダークナイト・ライジング
みたいに
「フォース・アウェイク」とみた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:22:47.76 :hPmQoAr60
「おはようフォース」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:23:59.34 :5xZKzEWM0
「フォースが水着に着替えたら」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:26:41.61 :37u2MOc/0
「ファントムメナス」
「クローンの攻撃」
「シスの復讐」
「新たなる希望」
「帝国の逆襲」
「ジェダイの帰還」

なんでエピソード1だけ日本語じゃないんだ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:27:03.43 :pbmvdth10
「私をフォースに連れてって♪」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:27:26.44 :2Ofr7Lf/0
正直「ジェダイの帰還」は未だにしっくりこない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:29:33.50 :4DG8JBpP0

見えざる脅威
ファントムの脅威
亡霊のメナス

どれがいい?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:32:49.26 :6/5eST/Y0

これを見に来た
全く持って正論だから、毎回見る度にクッソ笑える
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:33:48.14 :hPmQoAr60

「父帰る」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:34:35.55 :5xZKzEWM0
「超フォース学園Z」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:38:30.70 :37u2MOc/0

Return of the Jediだから最初から帰還に直しとけばよかったのにな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 23:38:48.10 :PGN2AyLt0
どうなる?!グリーソン
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 23:39:52.58 :ln2noSZd0
ファントムのメナス
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:46:37.68 :5xZKzEWM0
「フォースの若大将」










数々のスレ汚し、申し訳ございませんでした。お先に失礼させていただきます。


元々は「帰還」でルーカスが脚本作成

監督がゴネて「帰還じゃぬるいから復讐で」と製作発表

公開直前「ジェダイは復讐なんて概念はないって」と帰還に戻った
な経緯があって日本では製作発表された「復讐」でグッズやら製作していたので
大人の事情で変更しなかった。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:46:56.56 :Xk1mD01J0
映画の場合は邦題が全てだからな
洋楽は原題だけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 23:47:18.15 :mNbx9dSk0
字幕は戸田奈津子な
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 23:50:14.91 :BOy4xAqSO

増田明美に恨みでもあるのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:53:42.39 :2BP3EdPA0
いや、宮沢喜一が嫌いなんだろう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:54:20.49 :HkLiguln0
一応流れをくむと「フォースの覚醒」が妥当らしいです
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:56:33.59 :3uVyd2uT0

「ファントムメナス」の次が「クローンの攻撃」っていうのはちょっと無いわー・・・
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/29(土) 23:58:41.35 :0lnAF3qt0
6の最後、アナキン霊がハゲ親父なまんまのやつが見たい
ルークにとってはハゲ親父こそがアナキンだろが!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/29(土) 23:58:50.46 :2BP3EdPA0

出演者もダセエ・・・って言ってたような
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:02:09.39 :A9VK/f5n0
EP5が一番面白い。次が3
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:08:42.12 :5D+wfEFc0
ファントム・メナスより見えざる脅威のほうがいい
ファントム・メナスだと意味が分からない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:10:05.44 :w9I0UDzD0

今売ってるやつは全部差し替え済みのやつなのか?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:12:16.05 :iZ/3WldK0
 
マツコ・デラックス・ハット出てる?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:13:42.10 :o5wdplOa0
バナナが高級品だったとお婆ちゃんの様なことは言いたくないけど
スターウォーズの映像を何も知らない若い人に湯水のように今や
何でもないかの様に言われ消費されるのは腹が立つんだろうなと思う
思慮が足りないって嫌な事だね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:15:09.67 :DbA2nrTT0
CDよか張りぼて特撮の方がリアルに見えたりするよね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:16:20.37 :KfmHcUs30
懐古ってのは作品より自分の思い出が大事な人だから仕方ない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:25:48.85 :DbA2nrTT0
アソーカが出るか出ないかが問題
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:32:43.89 :dmfbvRzj0
昔の特撮だと基本的に引いた画像で全体が見やすいんだよな・・・
主人公とかの目線でのカメラでも、臨場感を出そうとする手振れ映像とかあんまり無いし
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:36:57.84 :/EkMNZrT0

クローンウォーズからかなり時間立ってるからどうなんだろうな?
トグルータって長生きなのかな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 00:43:24.20 :GvbxyTKk0

それでよいわ、おもしろみはないがの(ヨーダ倒置法)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:46:00.70 :GvbxyTKk0
旧三部作好きの人には「ピープルVSジョージ・ルーカス」っていう映画おすすめ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 00:58:36.76 :1kyw6TCN0

ジャバが死んでジャバの子供が出るかも問題だ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 01:17:06.46 :pqJXKM3a0
CGが以前の様に変に乾いた感じじゃなくて良いね 看易い
最近映画観てないから流行がどうなってるのか知らないけど
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 01:17:13.88 :oeQNSs7L0
この予告編の音楽は、ジョン・ウィリアムズの書き下ろしで、新録音だそうだ。
ttp://makingstarwars.net/2014/11/john-williams-recorded-star-wars-force-awakens-teaser-music-today/
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 01:28:19.45 :KPA9+4Gp0
デカいスクリーンで観ると楽しい
テレビでみるとCGで萎える
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 01:37:59.82 :hQfAfnO90

おい結構かっこいいじゃねーかその感じ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 02:07:51.68 :mEeYjZ4S0
そろそろ人型女ジェダイの乳首くらい出せよ
もう限界だろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 03:15:37.18 :/nGNSTHC0
マラジェイドは出るんですか?出ないんですか?
名無し@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 03:17:05.68 :w4iNHPn4O
レイア姫の乳出しくるー!!!!!!
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 03:20:08.10 :Lgnv6Sta0
最高傑作は「帝国の逆襲」
異論は認めない。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 03:31:25.78 :292ET6iK0

お好み焼き千房のCMの方が先だったから、驚かなかったよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 04:19:28.18 :00qZwBljO
1984年ごろ、帝国の逆襲のときに、スターウォーズは全部で9作ある
ってパンフレットに書いてあって
30年経って、実現してるのはスゴいと思う
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 04:47:00.28 :x8R89Q/L0
どうせ予算削減でCGだらけになっちゃうんだろうなあ
ep2のタトゥイーンのシーンはちゃんと砂漠でロケして撮影してたのに
ep3では背景がCGになってた
こういうのガッカリするから
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 04:55:34.25 :KfmHcUs30
ep3の砂漠って最後の場面?あれはep2のときに撮影したんだよね?
と言うか、みただけでCGかどうかちゃんと分かっちゃうなんてすごいね。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 05:02:01.68 :oV3NR9tx0
456のキャラやマシンが出てるとホッとする
CG臭くないのが一番
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 05:03:24.39 :zmfBte6f0
20世紀フォックスのファンファーレのないSWはいらない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 05:33:58.67 :Df6dYeK+0
日本人には受けないよなスターウォーズ
ロードオブザリングみたいなののほうがいい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 05:38:54.40 :y6+QE3d/0

わかる


いま考えると
ルーカスは、最初なんで長い物語のep4だけに絞れたんだろ

もしかして、他のストーリーは全部後付けだったり
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 06:14:06.79 :VhEx2sFG0
エピソードIVなんて付けたのは
壮大な物語に見せるためのハッタリに決まってるw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 06:44:24.29 :7vkLS3ps0

もともとは果たして20世紀中にできるか!?とか言われてたんだけどね
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 06:45:20.89 :7vkLS3ps0

そうだよ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 06:53:50.39 :Li5Pq5+p0
マフィアと言えどもジャバザハットが仕切っていたから秩序がある程度保たれていたが
ジャバザハットの亡き後のタトゥイーンがどうなってるのか見てみたい
無法化してマッド・マックスみたいな世界になってたりして
いや、元々そんな感じか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 07:25:59.11 :MitHDRF80
スター・フォースだろ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 07:28:33.52 :KfmHcUs30

はったりもなにも、エピソード4なんてついてなかったんですが。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 07:29:53.46 :AUy5bNe90

蓮舫や舛添を当選させるくらい都民はバカだから、公明党 山口に投票するんだろう
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [age] 2014/11/30(日) 07:40:51.73 :6DP2iKm80
ジェイナだけでユージャンヴォングは映像に出なかったか
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 07:41:43.26 :VhEx2sFG0

タイトルが宇宙にすっ飛んでった後にでかでかとEpisode IVって出てくるよw
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 07:49:05.98 :6eSXJLBh0

スターウォーズの「汚し」は超低レベル
10年近く古いサンダーバードと比べてみろ
ガンプラオタと同程度のセンスしかない
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 07:51:07.35 :XwFv6JqT0

最初はなかったんだぞ
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 07:53:56.01 :1qaOyhl60

逆だ、逆ww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 07:56:13.76 :STkEZl/+0

クロサワは絶賛してたらしいがな。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 08:03:20.13 :E7PaPVDK0

リアルタイムでは見てないけど見せてもらった当時のパンフレットには9部作って書いてた記憶があるんだが
そもそも日本公開が1年経ってからとかだったんだっけ?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 08:07:55.39 :nuQj25ayO
人騒がせな親子の話
まだやんの。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 08:09:27.12 :uQwlYEjU0
USSディファイアントが写ってた
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 08:13:14.01 :eWFCBOSo0
サブタイトル
「来てます来てます、これがフォースパワーです!」
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 08:41:25.51 :WmIFgGpp0
話を総合するとスターウォーズの旧3部作はその後のエピソードと辻褄
合わせるため微妙な改編を加えたものが今は売りに出されたりレンタル
されてたりするということでいいの?
昔のまんまのもの見ようと思ってももう見れないとか?
そういうことはしてほしくなかったな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 09:45:29.78 :GdblwQT60
水面スレスレを飛ぶ新型?Xウィングとか、予告編最後のミレニアムファルコンの飛ぶシーンは今までのスターウォーズテイストとはちょっと違って単純にカッコいい。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 09:52:32.96 :KfmHcUs30
簡単に言うと改変は劇場版・特別篇・DVD版・BD版の4段階なの
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 10:53:51.08 :7pYcWPKe0

リマスターの際に当初なかったキャラを追加して後ろ歩かせたりしてる。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 10:55:03.34 :7pYcWPKe0

筋はいじってないよ。
キレイにしてCG追加程度。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 11:19:43.56 :X81LSDHO0
まずFoxのロゴがない時点でガックリなんだよな
あとは全体的に切り替えテンポが早くて軽薄な感じ

エピソード1の予告は
本当に今の時代でスターウォーズが甦ったぞ感が
スゴくてワクワクしたけどな

中身を見るまでは。。。
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 11:23:21.57 :y8uDx2wl0
ぜひとも完結編の最後は「夢オチ」にしてもらいたい

ディープなヲタどものファビョる様が楽しみww
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 11:24:33.77 :tensNzbK0
ファインモールドのデカいほうのミレニアムファルコンを再販してほしい
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 11:25:03.20 :PvXxoAh90
ああそうか、ファンファーレないんだな
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 11:35:52.39 :nXK7Wlfn0
スレ違いで申しわけありません

新自由主義がいる
安倍・竹中平一味がいる【自民党】
野田元首相・前原・細野がいる【民主党】
朝鮮人橋下や江田がいる【維新の党】
に投票しない運動を広めましょう!
(じゃないと、私達の生活が滅茶苦茶になります)
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 11:42:03.03 :hACH8knn0
最新画像なのにこのクラッシク感
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 11:55:08.87 :Li5Pq5+p0

昔のまんまのやつもDVD化されてたはず
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/11/30(日) 11:57:02.01 :tI4e3rVp0
時系列がわからなくなってきた
ジェダイの帰還の続きを描くてことかいな?
名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/11/30(日) 11:59:51.96 :pe7vKVh40
スターウォーズもマッドマックスも
昔の映像より安っぽくてしょぼい

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 芸スポ速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら