2ch勢いランキング アーカイブ

【音楽】 「音楽家が音楽を諦める時」…佐久間正英


◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ [sage] 2012/06/16(土) 09:26:35.38 ID:???0
ここしばらく「そろそろ音楽を止める潮時かな」と漠然と考えている。

ここで言う音楽とは自分の職業としての音楽のこと。趣味に近いたまにやるライブであったりバンド活動
だったり毎晩作っている”おやすみ音楽”だったりのことでは無く、職業演奏家・作曲家・編曲家・レコード
プロデューサーとしての音楽との関わりのことだ。
音楽制作の現場においていつの頃からかその制作費の締め付けが厳しいモノへと変わって来た。それは当然だ。
単純に作った商品が売れなくなってしまったからだ。売れなくなった理由・考察はこの場では割愛するが、現実と
してそういう状況だと。

すると単純に今までやって来た(培ってきた)技術・方法は使えなくなって来る。どんな形であれ音楽制作には
経費が派生する。その経費は”音の作り方・クオリティそのもの”に正比例する。
僕らはよりよい音楽(音)を作ろうと日々努力する。そういう仕事だから当たり前のことだ。

よりよい環境(スタジオ等)を求め、よりよい機材で、よりよいやり方を試行錯誤し。知らない方から見れば
「何でそんなことに?」と思える様な些細な部分にも注視し努力を続けて来た。
ところがあるボ−ダーラインを越えてしまうとその努力もやりようが無くなってくる。
例えば10年ほど前まで一枚のアルバムを作るには1200~1500万の予算がかかった。今の世代の方からは
「バブル!」と一蹴されるかも知れないがそれは違う。
ちゃんと真面目に音楽を作るにはそういう金額がかかるのだ。僕らのギャラが高かった訳でもスタジオが法外に
利益をむさぼった訳でも無駄な時間をかけた訳でもない。録音作品を真面目に作るとはそういう事なのだ。(ちなみに
プロデューサーとしては印税契約だったので僕のギャラはその制作費には入っていない)もちろんこの予算にアーティスト
の取り分も含まれていない。純粋に録音物の制作にかかる費用だ。
に続く
ttp://masahidesakuma.net/2012/06/post-5.html?utm_source=echofon
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:27:05.86 :BmGEiMVv0
namapo
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:27:07.65 :+u8Vcmm80
おわり
◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ [sage] 2012/06/16(土) 09:27:14.39 ID:???0
その内訳はスタジオ代、エンジニア代、レンタル機材費、外部ミュージシャンを頼んだ場合のギャランティやアレンジ
料等、プラス雑費。
実際の商品にするにはこれプラス・マスタリング代、その後のプレスやジャケットにまつわる経費、宣伝費なども
加わってくる。
この予算が抑えられると言うことは何かを削る事にしかならない。そしてその”何か”とは無駄を押さえること
ギャラやスタジオ代の交渉に留まらず、残念ながら『音楽の質』を落とすことになる。

例えば録音スタジオ。ちゃんと良い音を録るにはちょんとしたスタジオは不可欠だ。
良いレコーディングスタジオを
作るのにはかなりな投資が必要だ。
ちなみに僕が作ったdog house studio。スタジオ面積20坪ほど、ロビー部分で10坪強。そんなコンパクトなスタジオ
を作るのに方々から借金し2億かかった。スタジオの防音・整音工事に6~7000万。残りが機材費。まだプロツールス
の無かった時代なので機材費は大きい。が、アナログで良い音を求めればこれでも投資は小さい方だったと思う。
良い音を求めるとはそういう事だ。

そんな風に良い音を録るため、それを商品にするには先に述べた様に色々な部分に大きなコストがかかる。
最近興味と楽しみのためにインディーズ(と言ってもほぼ自主制作)のレコーディングのプロデュースをしたりしている。
アルバム制作費で言えば例えば60万程だったりする。彼らにとっての60万は大金だ。ライブ会場で1500円で販売
して400枚売ってやっとリクープだ。それでも僕に依頼して来るのは大変な決意・熱意なのだと思う。
(続く)
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:27:35.51 :lV8hfKwp0
<丶`∀´> みんなでナマポを貰おうよ
◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ [sage] 2012/06/16(土) 09:27:36.85 ID:???0
こちらも長年の経験があるプロなのでその予算でと言われれば不可能では無い方策で関わる。
何枚かやってみて、どれも到底所謂インディーズレベルでは無い良い作品に仕上がっていると思える。予算が1500万
でも60万でも僕に出来ること・やるべきことに違いは無いのだから。

ただ確かに良い作品は作れるが、その”良さ”には限界がある。
僕らはもっともっと”良い音楽”を作って行かなければならないと思うからだ。それには60万の予算はあまりに制約が
多すぎる。
今音楽は急速に無料化に向かっていると感じる。その波そのものには僕自身も賛同する部分もあり、毎晩無料で自分の
作品をネットにアップしている。自分で自分の首を絞める様なことばかりやり続けているのだが…。

23歳で職業音楽家としてスタートし、27歳でプロデューサーとなり。通算40年近い時間をかけて積み上げてきた
録音物制作に関するノウハウがある。が、現在の状況、これからの時代を予想する限りその積み重ねた知識・経験は
『伝承しようの無い』モノに過ぎなくなったと思う。
これだけ長い時間を真剣に音楽に掛けて『伝承しようの無い』様なことしか出来なかったのかと思うと甚だ情けない
し残念だ。
しかもこれは日本固有の状況に思える。
もしこのまま、より良い音楽制作に挑めないのなら僕が音楽を続ける必然は
あまり見あたらないと思えてしまう。
そんな風にして今音楽家は音楽を捨てるべきかの岐路に立たされている。
(おわり)
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:27:56.62 :13XH/ZrI0
つまり
GLAYが売れなくなったから
というわけですね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:27:56.89 :Ov3jrUFI0
甘えんな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:32:06.71 :39oMyJW70
結局、生演奏最高ってことか。
習いたい人、次の世代に出てくるし。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:32:14.34 :K72Nit8m0
ちょんとした
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:32:18.86 :32qigU0p0
ライブハウス武道館へようこそ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:33:33.01 :ZfanDMtU0

CD制作を製造業とするなら、
製造業はみんなそうだよ。

予算を削られ、人員を削られ、
上から罵声を浴びながら必死で仕事してんの。

音楽だけ特別だと思っているんだろ。

その奢りが音楽を衰退させたんだよ!
ボケ!
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:33:59.71 :fEiCWRZw0
ノラジョーンズのデビューアルバムはチープなのに売れた
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:34:10.36 :jj8kH3BP0
日本の音楽業界の中の勝ち組中の勝ち組の一人がこの認識かあ。

去年作曲家が自殺したけど、コンペの厳しさを愚痴ってたみたいだね。
今は比較的安価に質の高いデモを作れる環境があるから、コンペに参加してる作曲家には
相当厳しい環境であるのは間違いない。せっかく音を作りこんでも、コンペに落ち続けるのでは
精神的にキツイのは当然。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:34:39.31 :MHI27Q2c0
要は金がでないからやる気がなくなったと
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:34:49.97 :cNPBF0eo0
一方デトロイトの貧乏黒人たちは2万円ぐらいで投売りされてた808や303を使って音楽の歴史の一ページを作った
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:35:31.13 :81ACG2Z40
今はPCがあればできちゃうしね。
ボカロがあれば歌手も要らない時代。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:35:35.26 :PjC7b2Tx0
【音楽】違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が衆院で可決★3
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339800100/

違法ダウンロード:罰則を科す法案 審議なく衆院を通過
ttp://mainichi.jp/select/news/20120616k0000m010001000c.html

リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html
>あわせて、自民・公明の両党から“私的違法ダウンロード刑罰化”を追加する修正案が採決直前で提出され、賛成多数で可決された。

<違法ダウンロード>法案 クリックするだけで「犯罪」も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120615-00000079-mai-soci
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:36:29.40 :ky/CLfIL0
>毎晩作っている”おやすみ音楽”

すげーいやらしい想像してしまったんだが
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:37:15.83 :9+tOWkuFO
今ならDTM+ギター程度で十分なんじゃねえの?初期投資が大きかった人は大変ねー
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:37:19.08 :D7yvek2W0
音楽業界を二度と立ち直れないほど壊したAKBを評価する
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:37:40.33 :rsggo0H+P
カスラックが書かせたか
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:37:47.77 :xj64jHZ90
打ち込み系音楽
安易な方向に流れちゃうからね
みたいな話かね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:37:56.30 :crm41xSP0
もう食える仕事じゃないよね
中高年ファンを抱えてるオッサンバンドはライブで食ってけるけど
若手は1曲ヒットしても続かなくて消えていく
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:38:05.40 :JSL9lBTM0

何か俺もこの名前聞くとGLAYの・・・って印象が強い
gdgdと今の時代を語ってるが
GLAYも勢いなくなってgdgdになってきてるし
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:38:31.63 :TLC1oD0O0
俺もそうなんだけど、「ネットは無料」を免罪符にして、
youtube等でいろんな音楽を聴きまくってる
こういう状況は音楽に携わっている人にとっては苦しいだろうなって思う
買いたくなるようないい物を作れないほうが悪いって開き直る人もいるしな
実際に売れているのはAKBのように付加価値を付けた物
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:38:45.04 :Nl/ETf7G0
どうやら音楽を聴くのを諦める時がきたようだな
もっともずっと前からそうだけど
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:39:04.59 :AV071UGb0
>しかもこれは日本固有の状況に思える。

良くある言い訳ですな。ニッポンガー。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:39:15.98 :0gkN7qIt0
そもそもCDで儲けようとし過ぎ
ミュージシャンならライブで稼ぐのが筋だろ

年間200ステージぐらいやれよ
200人キャパでも年4万人さばけるじゃん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:39:32.74 :EdkvAEL90
まぁ音楽の世界にデジタル機器が入りこんで相当経つし
膨大な量のCDタイトルが世に出たから新規に音楽制作作る人間にとっては
やる気がイマイチになったりするだろうな。過去の音源いろいろ探して
聞いた方が面白かったりするわけだし。ライブがメインになっていくのは明白か。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:39:45.74 :AprEqRbO0
お前らのことだから「甘えんな」とか書いてるんだろうな
基本的に物事を真面目に考えてないからな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:39:50.14 :0+f9uSqZ0
磨けば輝く曲ならば金の掛け甲斐もあるけど、
そんな曲なんてほんのちょっと。
凡曲をいくら飾り付けても凡作は凡作。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:40:12.03 :IUz8a4OR0
既得権益にしがみついている中年おっさんの戯言って感じやね。
競争化社会の中で過去の栄光にしがみついているだけのおっさん。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:41:09.98 :lV8hfKwp0
時代の変化についていけなくなったジジイのたわごと
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:41:16.82 :AV071UGb0
「SFの90%はクズである。ただし、あらゆるものの90%はクズである」(スタージョンの法則)
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:41:22.07 :crm41xSP0

今はどのイベントも集客も大変になってる。
少子高齢化でゆるやかに減っていくかと思ったが、
震災を契機にガクンと落ちて客足が戻らない。
格闘技系は悲惨のひとことだし、プロ野球もJリーグも客が減ってる。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:41:27.98 :ayYI5xt10
製造業は30年前からこんな感じなんだけど
今更何言ってんの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:41:30.87 :UsHk/6cX0
やめて後身に道を譲ってやってください。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:41:57.30 :zqCUrw/xi
泣き言か。ケンカも出来ないならやめてしまえ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:42:45.75 :Y80BpV2Y0
一生かけても観きれないほどの映画と、
一生かけても聴ききれないほどの音楽と、
一生読みきれないほどの小説と、漫画と、本と、、、

もう新作はいらない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:43:21.74 :l96VDjti0
人や楽器が出す音をマイクロフォンで拾う技は悲しいけど廃れていくんだろうな・・・
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:43:29.15 :2X1fSYOQ0

× 音楽を諦める時

○ 印税生活を諦める時
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:43:42.16 :t7s04Os10
辞めればエエやん。同業者は喜ぶやん。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:43:42.96 :Ei161soe0
プロデューサー業は引退でいいでしょ
今辞めても一生豪遊出来るくらいは稼いだはず
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:43:43.47 :EdkvAEL90

そのオッサンはレジェンドクラスに近い所にいるんだが。
V9時代の巨人レギュラーとか食えなくなったら野球ファンは悲しいだろうな。
サッカーファンは知らんけど。サッカーで言えばカズが自己破産するとか。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:44:43.04 :qVr7ikN60
どんなにお金かけても、リスナーの8割9割は圧縮音源で聴いてるんですから
iPodで気軽に聴ける音楽を目指しましょう
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:44:55.34 :qknJ4nSSO
この歳になって初めて
挫折というか転換期を迎えたって感じの
告白なのかな
たまに居るよね、こういう化石みたいなオッサン
いつでも周りの環境のせいにしてる人
こういうオッサンにだけにはなりたくない
反面教師として学ばせて貰おう
この甘えん坊なトッチャンボーヤさんに
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:44:58.17 :D7yvek2W0
色んな業界あるけどデジタルな音楽業界が一番終わってるわな。現物で勝負できなくなった時点で詰み
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:45:06.64 :xj64jHZ90
2000年辺りで音楽は終わった
ラックにあるのは95年まで
それ以後は数えるぐらいしか持ってないな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:45:31.13 :czpYprFo0

本当に何も考えずに否定から入るんだなー
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:45:51.71 :EWHCGpU90
これを読んでると音楽業界はまだマシだな。
製造業やサービス業はこの10倍過酷な状況だ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:46:04.19 :/rk6yXa50
洗脳されたとき
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:46:08.44 :eGEYMOv10
広告打たなきゃ存在すら知ってもらえない
一部の『本物の』音楽好きに受ければいいと言うのなら、
限定された売上の中でやりくりしてください
商業ベースでやってる割にポップを馬鹿にしすぎ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:46:43.47 :gsuFTK020

音楽や映像が保存出来るための弊害だわな
映像と比べて音楽は違い分かり難いし
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:46:45.90 :88MoQ8Lq0
10年後いや5年後に音楽業界は崩壊している
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:46:55.62 :aPoWaFU00
YAMAHAが物理モデル音源を諦めたから音楽が停滞したんだと思う
今日この頃
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:47:13.09 :/RVkgo9lO
四人囃子は稀有なバンドだったよ。日本のプログレと言えば
こいつらだった。怪作目白押しだけどな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:47:13.72 :FO2RUo5n0
問題はアルバムの中身が1000万の録音をする価値のある楽曲群か・・・ということ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:47:20.83 :81ACG2Z40

こんな幸せなおっさんが泣きごといってるのなら
何もない俺はどうすりゃいいんだという怒りの書き込み
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:47:53.13 :lV8hfKwp0

また懐かしい名前を
確かによかったな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:48:44.31 :jL/smsCG0
四人囃子のひと?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:48:58.75 :cZLUDG6V0
昔は良かったな症候群
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:49:05.46 :D7yvek2W0
今の若手ミュージシャンは子供の頃、馬鹿売れしてキャーキャー騒がれてる音楽家を見て育ち
自分も同じような成功する夢見て音楽目指しただろうに、こんなはずじゃなかった感が強いだろうな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:49:12.94 :kRjeg/ls0
CDを作るだけが音楽じゃないだろw

スタジオに引きこもってないで人前でライブしろよw それが本来の姿だろう
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:49:44.91 :gsuFTK020

サービス業はわからんが、製造業はインフラから社会制度含めて競争力になるし、ある程度消費されるから生き残る事はできる。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:49:46.80 :EWHCGpU90
大型ショッピングセンターのせいで潰れた商店街の店のおっちゃんたちだって同じ。
音楽業界なんて全然まし。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:51:04.59 :ZhGi6did0
20万円台くらいのPCとDAW(10万前後)とMIDIキーボード、ギターのアンプシュミレーター(3万前後)
あんまし悪くないギター(5万円前後)&ベース(3万円前後)とコンデンサマイク(2万円前後)
sE Electronicsのリフレクションフィルター、それからMixとマスタリングの解説本数冊と
ヤル気とちょっとだけ音楽制作手法しってれば・・・・

40万円もあれば本格的な防音設備無くてもプロクオリティの作品なんて
出来ちゃったりする時代ですからw

この人の嘆きってさ、所詮年賀状作成を受注して設けてた印刷屋が
パソコンと年賀状製作ソフトとカラープリンターの登場で仕事が
無くなって淘汰された時代遅れの存在の自分に対する自己憐憫に
過ぎないんだよな

ちなみに円高だし安い値段でMixもマスタリングもネットで送って
海外の優秀なエンジニアにちゃちゃっとやってもらえる時代だしw
日本の音楽関係者ざまあ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:51:21.20 :cE0hH0gj0
コアなファンが500人いるなら、大手通さずに自己配信した方が、儲かる時代じゃない?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:52:06.22 :88MoQ8Lq0
10年ほど前まで持ち運べる娯楽は音楽だけだった

今は音楽以外にたくさんある

音楽が大好きだった自分が音楽を聴かなくなった

他の娯楽が楽しくて音楽を聴く暇が無い

音楽はもう無くなってもかまわない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:52:21.66 :ioNW1uR/0

>しかもこれは日本固有の状況に思える。
諸外国ではどう違うのか解説もお願いしたいな。知らない部分なので。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:52:47.46 :CEf/d9yFO
逆だろう
機材のダウンサイジング化で昔みたいなプロは用なしになった
純粋に才能、センス、アイデアを持った人間が表に立てる環境が整備されてる
佐久間の言葉は閉山して失業に追い込まれた炭鉱労働者と変わらない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:53:01.90 :gaAeuccwO
ライブで客を呼び続ける為には毎年ヒット曲を出し続ける必要がある訳なんだが
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:53:13.89 :gVfVSN6d0
福生の仙人大滝詠一を見習わないと
研究課題が増えて嬉々としているぞ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:53:40.43 :EWHCGpU90
大艦巨砲主義の終焉に気づかないまま戦う戦略家・・・
こんな将軍の下で戦う兵隊がかわいそう
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:53:59.10 :FVwfeoRm0
CDなんてただのデジタル情報だし、今はほとんど価値はない。
音楽で稼ぎたいなら、生のライブにこだわるしかないだろ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:54:02.38 :T/ecdE9P0
恨むならJASRACを恨め
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:54:24.38 :EmqJOWad0
>その経費は”音の作り方・クオリティそのもの”に正比例する。

いや、お前に能力が無いだけだよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:54:54.85 :88MoQ8Lq0
音楽をみんなが欲しがっていると思うなよ
もうごくわずかな人間しか欲しがっていない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:54:54.93 :TLC1oD0O0

俺は仕組みとしては音楽業界が一番厳しいと思うけどね
発売日以前からその無料版が出回っている業界なんて他に思いつかない
今は音楽に金払うんじゃなくてアーティスト個人へ金を払うって感じなのかな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:54:57.62 :YZJoDnoQ0
電子情報化されてしまうモノはいずれ無費用になっていく。
それを避けるにはハードごと囲ってしまわなければならない。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:55:01.69 :Q6H06CWF0
儲からないからやらないんだろうに
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:55:43.73 :wbYHCaSL0

それはありえん

ジャンルの多様化が進んだだけ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:56:45.71 :zVrOGfX00
でもさ、いくらいい機材やスタジオで曲作っても
ほとんどの人はやっすいカーオーディオやラジカセ、IPODで聞くんだよな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:56:47.29 :96ewCE4Z0

「何でもないような事」の人が言ってたけど
知人のミュージシャンがライブ活動とインディーズCDの販売で年収1千万くらいあるそうな。

大儲けは期待できないけど、マジメにいい音楽作って
ファンをつければやっていけないことはないってさ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:56:49.16 :6deFXIyC0
もうCDで稼ぐなんてビジネスモデルが崩壊しちゃってるからな
例の法律施行で止めだろう
諦めたくなくても諦めなきゃいけないときが近づいている

生演奏ばかりになんのかねー
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:56:49.68 :AV071UGb0
今時、音楽(ポップス)なんて聞いてる奴は情弱
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:56:54.95 :Fj6PcVTL0
音楽業界だけいつまでも好景気とはいかないよ
音楽捨てようぜ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:57:36.99 :+q3jNqg70
音楽家ってわかりやすい出世みたいなのはないのか
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:57:54.99 :lV8hfKwp0
いまだに口約束がまかり通る音楽界
ちゃんとした契約を交わせないいいかげんな内容に中身
遅れ過ぎ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:58:09.31 :D7yvek2W0
流行の曲聴くだけならYoutubeでいいからな。レンタルやダウンロードですら面倒だし
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:58:40.69 :XQmzEWmi0
一言いっておく。コピペやめろ馬鹿
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:58:57.27 :EWHCGpU90

そうそう。
そこから生まれた新しい種類の才能に対してまた、新しい経済や集金のシステムが生まれ、
またしばらく定着し、新しい成熟、爛熟を迎える。
そしてそのシステムもまたいつか別のシステムにとってかわられる。それだけのこと。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:58:59.04 :Jl3LsAZu0
ユーザーは良ければかう
抜いてるのは上前をはねてるやつだろ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:58:59.02 :z55Ev6Lc0
>しかもこれは日本固有の状況に思える。

そうなんだよなあ
世界の音楽市場規模上位国の中にはトップのアメリカはじめ底を打った国が幾つも出始めてる
音楽をマスに売ることを諦めてグッズ化したCDをファンに売りさばいて生き長らえようとしてる
日本の音楽業界に未来なんかあるはずがない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:59:01.65 :JSL9lBTM0
> 例えば10年ほど前まで一枚のアルバムを作るには1200~1500万の予算がかかった。今の世代の方からは
> 「バブル!」と一蹴されるかも知れないがそれは違う。
> ちゃんと真面目に音楽を作るにはそういう金額がかかるのだ。僕らのギャラが高かった訳でもスタジオが法外に
> 利益をむさぼった訳でも無駄な時間をかけた訳でもない。録音作品を真面目に作るとはそういう事なのだ。


結局昔は良かったって話だろ・・・
真面目な音楽、良い音楽にはお金がかかるなんて
いつの時代でも甘えというかいい訳だろ。
極端な話、シンガーソングライターがほぼアコギ一本で録音したら
金余りかからないし、それが良質な音楽ではないとは言えん。

一時無駄にストリングス入れたりする傾向にあったが
あんなのばっかだから金かかるんだろうよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:59:15.20 :cr5EG2OT0
ベートーベンを見習え
比べるのも恥ずかしいほどのゴミ虫の癖に
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 09:59:20.16 :ZhGi6did0


うお!!やっぱりそこにきたか
だよな・・・いまだに20年前の自分の作品をリマスターし続けてるらしが
それをいつ聞かせてくれるのかヨダレを流しながら待ってるわけで

そのくらいのどっしりとしたレジェンドっぷりがいいだけどな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 09:59:40.60 :Zj+juND+O
「いい仕事するには金がいる」ここは同意するけど…
ファミコン時代に身体ボロボロにしたドッターとかもっと悲惨な例はたくさんある
この人は積み上げたノウハウと少しの財産と、
次に向かうための余力があるぶん幸せだよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:00:17.78 :z2DoH8NH0
プロツールスのせいでもう歌い手の努力が必要なくなったよね・・・・・・どんな音痴でも歌手になれる
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:00:27.30 :CGckQVg+i
ぶっちゃけボカロプロデューサーも
食えなきゃ
40歳ぐらいになったら辞めるだろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:00:41.92 :Jl3LsAZu0

求められるのは整理されたライブラリーだよね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:00:53.16 :X2aP6S5E0
ても本物をめざさないでインチキ臭く荒っぽいテクノが
プラスティックスだったわけで。そんなに金かけなくても
御三家と呼ばれるくらいになったじゃん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:01:39.39 :nkfWPXGW0
AKBのせいですね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:01:43.71 :qVr7ikN60

ロンバケさえ聴いてれば今の安っぽい音楽必要無いもんな
30年前にJPOPは完成されてる
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:04:20.40 :CQZRAoXGO

最近iPod壊れて1ヶ月ほど通勤時に音楽聴いてないけど
確かにあまり困ってはいないな

ただし暇潰しするものは色々増えたけど
本当に感動出来るのはやっぱ音楽だよ

一昨日知り合いのライブ観に行ってそう思った

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:04:45.27 :tO1bYr9Gi
つかさ、宅録で伝説になったバンドとかいるじゃん。

音がよくても面白くないJ-POPとかさ、あんなのゴミじゃん。

考え方が化石なんだよね。

エイミーワインハウスみたいにぶっ飛んでるヤツが音楽やってたら、テクノロジーはあんまり関係ないと思う。

金かけなきゃできない音楽なんて響かないんだよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:05:10.74 :0xrvVIjl0
プロツールはじめ、機材価格がこれだけ下がっているのに、昔と同じ予算っておかしくね?、
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:05:22.05 :Dr1gedNIi
GLAYとかで一生分稼いだだろうし、金欠だって嘆いてるわけじゃないでしょ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:06:07.94 :D7yvek2W0
人の好む音調なんて限られてて、そこから構築するから、皆似たような曲になる
かといってハチャメチャな音楽なんて誰も聴かない。もうね・・形骸化しすぎ
根本的なこと言うと、新しい「音」を発掘すべきだと思うよ。誰も聴いたことの無い音。食材ならぬ音材をこの世の果てまで探してね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:06:18.37 :EWHCGpU90
音楽家にとって音楽は特別かもしれないが
他の人にとっては特別なものが別にそれぞれあるしね。
音楽は他に比べてむしろここまで非常に恵まれた状況だったので
普通にちょっと近づいただけでこんな不満を言うやつがでてくる。

医療の現場や介護の現場を一回体験してみろといいたい。
人間の命を守る、何をおいても最優先されるべき職場ですら
つなわたりで必死にその場その場を支えている社会状況なのに。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:06:49.81 :RNSfNOOS0

ボカロPで食えてる人なんて現在でもほとんどいない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:06:49.66 :CGckQVg+i
AKBやジャニーズの作曲すれば
CDを売って食えるかもしれないが、
コンペやらコネやら大変そうだし、
そもそもアイドルが好きかって話も。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:06:54.58 :yCLvUqOP0
テレビ・ラジオの視聴率が下がってネットに移動しただけ。みんなテレビ・ラジオよりケータイ使ってるだろ

ユーザーは自分がどこかで知った曲以外は検索しないし聴かない。となりゃ売れなくなるわな
それでネット規制したらどうなる?ネットで知る機会がなくなったらどうなる?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:07:01.70 :qJSJmGSBO
その金かけた分を回収するための商売上の努力が足りないんだよ
CDだけ売って簡単に回収しようなんて甘く見過ぎ

正直今の時代スタジオにこだわってCDの録音環境に金かけるより
ライブ会場の音響に金かけた方が付加価値大きいんじゃないかね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:07:41.82 :gaAeuccwO
「何でもないようなことが」の人はなんでミュージシャンやってないんだろうね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:08:06.20 :0xrvVIjl0
というか、有名プロデューサーあつめて、60万円の予算で1曲作らせるコンピとかあったら面白そうだな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:08:12.13 :AS2BrTE+0

過去にミリオン飛ばしまくってた人間がそんなコアでマイナーな活動に楽しみを見出せるか
プライドの問題もありそう
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:08:27.73 :Ai76eJCl0
相対性理論とか金つかってなさそう
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:08:43.13 :fxFMxa5/0
ライブで飯を食う本来の姿に戻っただけ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:09:07.40 :WYPgmoPfO
そもそもいい音楽作っても分かる奴が少ないだろう
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:09:24.41 :qOAkFKTTO
プロデュースと言いつつジュディマリやポルノのゴーストやってた人
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:09:25.39 :CGckQVg+i
ライブでも一部しか食えないのが現実
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:09:31.05 :AS2BrTE+0
一番は投資環境が無くなったってことだろうな
楽に儲けよう楽に儲けようで今みたいな変な売り方ばかりになってしもうた
どのエンタメ業界でも言えることだろうけど
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:09:47.96 :tO1bYr9Gi
過去のミリオンだった曲って流行りの商品でしょ?

もう音楽家の精神からは程遠いよなー。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:09:52.55 :pMnGhqoA0
昔と今じゃ状況が違うと思う。プロの機材の方が断然良いんだけど、
一般向けのツールやソフトウェアも沢山売られているし、
中学生でも曲が作れるようになった。
しかもそれをネットに上げれば聴いてもらえる。
Sound Cloudみたいなサイトもあるし。
そもそもネットの普及で趣味や娯楽が多様化しているのに
まだ昔のビジネスモデルを維持するのかよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:10:16.98 :48SUwUVN0
アートは金がかかる
でも、金かけりゃいいものできるって訳でもない
となかなか難しい命題w


宅録でどこまで行けるか、とかそんなノリになってるしな

いいプレイヤー呼んで全部生、大編成生オケ使いまくり
この曲はあそこのスタジオでこっちは別のスタジオで
マイクその他諸々超絶凝りまくりマスタリングエンジニアはあいつで、とか
まぁ、贅沢なんだろう
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:10:40.74 :uJR9jnzI0
供給側に金が回らなくなればこういう事が当然起こって最終的に消費者に跳ね返ってくる
アニメだって十分可能性ある話だ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:11:14.21 :tO1bYr9Gi
アングラでコアなヤツは相手に商売してるヤツらは食えてるね。

つか、リスナーのレベルの問題もあるな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:11:34.95 :Au9SEIx00
ちょんとしたスタジオ
ここでも大人気、お隣、韓国の韓流かw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:12:08.17 :EdkvAEL90
音楽で大儲けできる時代が終わったって事だな。
西洋の画家が写真の登場で自分たちの存在意義を問われるような事態が
音楽業界に今起こってるんだな。時代だから仕様がない気もする。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:12:08.89 :GlLm3FB00
ミスチル&コバタケなんかは90年代の音楽制作のやり方でいまだに売れ続けているのがいるんだから、
佐久間は音楽市場が狭くなった中で仕事ができなくなっただけだろ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:12:16.33 :twfg90ly0
素人でもそこそこの作れるんじゃないか最近は
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:12:33.31 :gOS4Ix5H0
中田ヤスタカは自分の部屋のパソコン一台で全部やってるんでしょ?
GLAYよりはパヒュームの方が良いと思うけど
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:12:33.93 :pMnGhqoA0
AKB商法
とか
松崎しげる商法
ばかりになるのかな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:12:38.11 :fomc3Zd7i
mac(ガレバン)とギターとUSB MIDIインターフェイスで始めたいけど、サルでも出来る系のサイトがないんだよなぁ
スレチだけどいいサイト知りませんかね?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:12:50.30 :wbYHCaSL0

> 供給側に金が回らなくなればこういう事が当然起こって最終的に消費者に跳ね返ってくる
> アニメだって十分可能性ある話だ

今支えてる世代に金が無くなれば・・・・だな
自助努力で対応するにも限界あるのは事実だね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:12:53.34 :OaLuXumL0
このひとは「質を上げること=いい音楽」だと思ってるということ。
録音コンテンツがもはやくだらないんだという根本的なことに気づいていない。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:13:11.23 :mTtUnB/gi
もともと商売になりずらい稼業じゃないか
たしかにいい音作るのは金かかるかもしれないけど、
それを聴くいい客作るのに金は関係ないんじゃね?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:14:02.96 :CQZRAoXGO

特別な音楽を届けてくれる音楽家は相変わらず特別な存在だよ

問題は安易な制作方法により糞な音楽が蔓延したおかげで
本当に特別な事をしている音楽家の音楽がCDの売れない時代に埋没してしまっている事じゃね?

目立ちたいだけの才能ないやつまで安易にCD作れすぎなんだよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:14:12.02 :EWHCGpU90
自分が好きなことをやるんだから、それは金をもらってやるんじゃなく金を払ってやらなければいけない。
それが好きなことをやる対価。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:14:48.75 :tgFEzYMr0
今日の常識が明日の常識にあらず


音楽は趣味で気軽にやる方がいい
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:15:05.55 :l+24gltJi
良くわからんけど、そんな金かける必要ないじゃん
自己満足に金かかってるんだよ
作曲なんて自宅でいいし、録音は録音するときだけスタジオをレンタルでいいじゃん
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:15:07.09 :JSL9lBTM0
とにかく良い音楽作るには金がかかるとかいうのは恥ずかしすぎる
作りこんだり、良い道具使えば言いにこした事ないけど
結局目の付け所やセンスが大事だろ。

ゲームなんかでも何年もかけて無駄に映像こってたり、
豪華で練ってもつまらんものはつまらん。
極端な話ファミコンのテトリスみたいなのが究極
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:15:11.26 :l63EgIO+0
キーワード: プラスチックス
抽出レス数:0
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:15:43.78 :/RVkgo9lO
弟が宇宙船に乗ったよみたいなのまた作れよ。カエラに歌わせてさ。
絶対売れるぜ。せっかくニッチなジャンルで売れたんだから
ニッチ路線に回帰すりゃええ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:15:50.03 :D7yvek2W0
音楽を楽しむなんてしょせん何も無かった時代に楽しめる物だからな。原始時代とかね。
阿波踊りや盆踊りのような踊りは、戦国時代の戦う前や後、死ぬ前の日では群がって落ち着かない心の気持ちを体動かして踊れば楽しかっただろうが
今はよほどの事が無い限りそんなもの楽しめないでしょ
音楽も同じだよ。何でも有る現代にこんなもん楽しめつってももうムリ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:15:50.15 :pMnGhqoA0
高いお金をかけて高音質録音・編集しても、
ユーザー側の再生機器が高性能じゃないよね。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:16:56.24 :Yo1Aa14t0
もうCDはオワコン
このメディアが無くならん限り無理、音だけ売る時代は既にオワットルやん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:17:01.40 :45RKP0G8O

質にこだわるのは、提供する側が考えるのは当然では?
貴方の文章は、誰かが書いた文章の焼き増しで貴方の言葉ではないんだけど…
では、何を根拠に音楽が終わった産業なのか時代錯誤な僕に教えて下さい。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:17:06.39 :WYPgmoPfO
要するに生音のサウンドは人件費がかかるんだよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:17:10.64 :s64uvMlS0
時代は変わるのだよ。そして旧世代が幅をきかせて未来を蝕む。

オマエラが日本の未来に真剣なら著作権法改悪を止めろ!
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:17:38.28 :3hKG1ScZi

日本じゃ所謂洋楽が昔から売れないから海外製品と競わないで済んでる。

今の円高時代にこれほどの強みは無い。

しかもテレビはじめマスコミと談合してるから、情報操作も楽チン。

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:18:07.48 :GlLm3FB00

ゴーストやっていたのはヒスブルな。
ジュディマリが自分の言うことを聞かないから、知り合いのドラマーに頼んで同じようなバンドを作らせたのがヒスブル。
佐久間本人がベースやっているからメンバーにベーシストがいない。
そしたら、ギターが大変な事件を起こして終了。。。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:18:47.59 :qknJ4nSSO
この年齢になるまで
環境変化が無かったっていうのが
逆にすごい
どれだけ音質育ちなんだよと
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:18:56.01 :CQZRAoXGO

同意

単純に商業音楽家の生活に慣れすぎて感覚が錆び付いてしまった部分を
経費的な限界に転化している部分もあるんだろうね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:19:08.68 :pQW4aysG0
クオリティとかいいながら、MP3で売る

クソ音質のCDで売る。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:19:16.91 :zHSTdlAlO
ニコニコ動画で素人が「P」とかもてはやされてそんなのに売上で負ける時代だからな。
四人囃子〜プラスチックスを経てジャックス早川とデュオをやってる佐久間には完全に理解できない時代に突入してる。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:19:40.52 :NhJN3Rd30
まぁ最近のCDだと打ち込みばっかだもんな。つまらん。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:19:53.82 :ItjzGTy10
再販制度があるだけでも、音楽業界は恵まれてるのだけど。しかも世界最高水準で。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:19:58.74 :BdcAFE8x0
ラジカセで録音したビートルズ

高級機材で録音した佐久間

さあ、どっちだいっ!
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:20:28.53 :TPGadn+VO

禿げしく同意だなぁ

どの業界も厳しいんだよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:20:58.04 :zBt3MPHF0

そうだなあ
録音芸術としてそこまで金かける時代は終わったと思うな
そこまでこだわってオリジナルの音源をプロの人達が聴いたら歴然たる違いがあったとしても
大多数の末端のユーザーがしょぼいオーディオの圧縮音源で聴いてるのにね
ライブに金かけろってのは分かるわ


そんなことないYoutubeやらネット配信で今まで知らなかった音楽、雑誌にレビューだけ載ってて音源が聴けないて事がなくなった
俺自身の趣味はずいぶん広がったよ

ただ昔はマスのCDが大量に売れたおかげで少々マイナーな物にもおこぼれでお金回すことが出来たんじゃないかな
今はマスの音楽はレンタルやらダウンロードに移って業界全体に金が回らないんだろう
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:21:17.47 :WpHVlXvd0

高級機材で録音したビートルズが最高って結論?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:21:43.94 :I9EG61jUP
無駄な音楽作ってきたクズは消えるべき
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:21:47.50 :0vcE/9U70
音質を求める人自体が減ってる気がする
最近は圧縮音源に慣れちゃってるからな

200万のスピーカーとかに価値を求める人は減ってるだろう
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:21:52.82 :Xs1LxD13O
ヒスブル復活マダー?

俺は男だが、いまだに「直感パラダイス」「dear」はカラオケで歌う。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:22:08.94 :WYPgmoPfO
思えば70年代の歌謡曲なんかめちゃくちゃ贅沢だよ
人件費とかすごいと思うよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:22:15.28 :RDi4cSrU0
そもそも工業製品の如くに音楽を数捌く事ばかり考えてたのなんてつい最近だけの風潮で
人類と音楽と関係の歴史で見ればそっちが一時期の流行にすぎない
100年も無いんだぞ、”メディアに入れてかつ市場で大衆に向けて販売”なんて事してたのは
”音楽というものの有り様”がまた変わっただけだ
そして変化に適応できないものが消えて行く
これも歴史が何度も繰り返してきた顛末でしかない
生き残るのは適応できたものだ
伝統もまたそうして生き残ってきた
生き残れないモノのは”伝統”じゃない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:22:20.63 :ofUY2I3W0
10年前20年前の消費者は別に音の良さで買ってたわけじゃないからな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:22:22.29 :TqEtxUPc0

yes
四人囃子 ベース
後、プロデュース
ボウイ・グレイ・黒夢・Judy and Mary・Jun Sky Walker(s)・
Hysteric blue・The Blue Hearts・他多数
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:22:52.20 :L6nqOcnt0
売れないのはCDだけじゃないよね
ライブなんかも動員減ってる
ライブハウスもどんどんつぶれているんだよね
ライブで年収イッセンマン〜みたいな人もまあいることはいるけど、どんどん減っている
固定ファンがいて安定して・・・なんてのも「昔売れた人」がほとんどだしね

日本中のいろんな場から「プロの音楽」そのものが追い出されている気がするよ
「金のかかる音楽家」だろうと「金のかからない音楽家」だろうとね
日本のあらゆる場面で「音楽そのものが必要とされていない」って感じ
どうしてこんなことになったのかよくわからないけどさ・・・
単にデジタル化とかそんなことだけではないように思う

そしてなぜだかわからないけど、海外にはまだいるんだよな
何が違うのかね〜?

まあ個人的にはあたりが当たっているんじゃないか?ってな気もするわ


名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:22:52.72 :CGckQVg+i
ライブだって金かかるぞ。
ピアノやギター一本で弾き語りなら安上がりだが、
バンドメンバーやローディやらマネージャーやらで
ツアーやるとなると
ものすごいコストがかかる。
グッズをボッタクリ価格で売らないとあんまり儲からない。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:23:02.25 :4WlAVIK10
ここは東京だぜ!
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:23:14.32 :AmZtfUlu0

あなたとな良い酒が飲めそうだ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:23:29.23 :EdkvAEL90

俺は当然佐久間だな。四人囃子をリクエストしたい。佐久間に限らず
過去のヒット曲を現代の機材で忠実に再現して発売して欲しいな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:23:41.47 :ZFOogBq+0
cdはもうお布施に近いよな
必要なものでもないけど、まぁ自分が好きである、信者である証明書以上のものじゃない。
劣化しないって実は価値がないんだよな。あ、天然資源は別ね
人が作りしもので、劣化しないものには価値がないんだよ。
劣化するからこそ価値がある。
だから此れからはコンサート開いて、物販でTシャツ、タオルを売るしかないんだよ。
消耗品だからな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:23:47.74 :0vcE/9U70
生オケでTVで歌うって昔は当たり前だったのに、
今はとんでもない贅沢だもんな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:23:56.16 :aAsgQtLh0

質に拘りすぎるなら趣味としてやっていけばいいだけ

何を根拠にって、1に書いてるじゃん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:24:01.88 :djib94dB0

それに尽きる

粗悪な機材と演奏で〜って、ロック・パンクがクラシックから言われたことじゃないの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:24:09.07 :9tIb8eDm0
1500万かけて録音できなきゃ諦めるのか。
こういう屑は、ビジネスとしてでも生きていけないだろうし、芸術家としてでも生きていけないだろう。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:24:19.13 :bQ5js1Q70
震災の時にアンパンマンの唄がラジオでかかりまくった状況を鑑みると
音楽って必要なモノだよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:24:23.59 :ZYLHJ7ev0
音楽なんて金にならないのが常だろ

どーかんがえても大衆社会のバブルだったんだよ、
かつての小説や映画のようにな。

あと、今はテレビも衰退のあとを追っている

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:24:29.53 :DIOoV2eB0

楽なもんだよな
一つヒットさせりゃその後もカラオケやらなんやら印税でがっぽり
製造業なんて売ったら終わり
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:24:29.61 :L6+SPMFz0
2ちゃんねらーに相談がある。

俺は先日から自動車関係のライン工として働いてる。
だけど、俺が配属された班の先輩社員たちと性格(会話)が合わない。
会話といえば、風俗(エロ)・車改造・パチンコ(ギャンブル)・ソーシャルゲーム。

俺は酒・タバコ・風俗・ギャンブル・車改造・ソーシャルゲームなど、全てしない。
真面目すぎて面白くないと思われてるだろうし、殆ど会話もしない。弾(はず)まない。
俺は学歴はないが、政治・経済・海外・時事や、2ちゃんねるのニュース系の話題に興味がある。
でも、誰もそんな事に興味ないだろう。

しかも、正社員の人たちは「あいつ童貞じゃねーの?ギャハハ(爆笑)」とか
「あいつホモなんじゃないの?ギャハハ(爆笑)」とか、通りすがる他部署や他班の人たちの陰口をよく叩いてる。
俺は仕事場で少しでも陰口を叩きたくない。聞きたくもない。

なかなか性格は変えられないし、変える気もない。
正社員の方たちも大人なのでイジメみたいな事は一切ない。普通に接してもらえるが、
俺と一緒の作業中は相手はつまらいだろうし、陰口を叩かれているだろうと、自分で勝手に想像して悩んでいる。
どうしたら良いか。

俺の所属している班は20人弱だが、俺以外、全員がパチンコしてる。

「○○君(俺)以外はみんなパチンコしてるよ」

と社員の1人が仰ってたので、嘘だろと思ってたが、本当に全員がやってた。
信じられなかったが、金の貸し借りも頻繁に行われてる。
俺の班だけでなく、工場作業員500人前後のうち、8割近くがやってると思うとも聞いた。
俺は愕然とした。。俺はどうしても「面白い人間」になれない。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:24:31.26 :BumTxI6N0

あきらめるとか言いつつ音楽好きなんだろ〜。
洋楽がその分面白くなってきてる。アイドル系ですらきらきらしたのが出てくるよ。
それか古い録音のクラシックばっかだなぁ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:24:43.53 :EWHCGpU90
その場その場、その時代その時代で、そのときにできる最高のものを作り出していくことが
大切なのであって、「昔みたいに贅沢の限りをつくした食材が手に入らなくなったから
僕はもうあほらしくて料理を作らないも〜ん」なんて子供の戯言以下だろ。
人間は災害や飢饉で食べるものがなくなっても、泥水をすすって草の根を食べてでも
生きていくんだよ。そんな状況でこいつみたいに「そんな貧しいもん、舌の肥えた俺には
食えないっすよ」とかいったらどんなリアクションを受けるか分かってるだろうに。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:24:44.48 :/yYI/6Ds0
音楽家を自任していいやつなんて一握り。
サラリーマンが週末音楽作るのと変わらんもの作ってるやつが音楽家とかアホか。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:24:44.67 :1Y/XEhZR0
ようつべでみたけどAKBの作曲は全部、過去の作品のつぎはぎだからな
福山なんかは古い洋楽からもろパクって作曲してるわけ
彼らにとって作曲は参考になる曲を探してきてるようなもんなんですよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:25:17.15 :zBt3MPHF0
昔と違ってメジャーとインディーズが断絶してるんじゃなくて
音楽でたいして儲かってない人、音楽で食ってない人の音源が手軽に聞けるのがうれしいわ
メジャーで金かけて大量に売る音楽を作ってた人には辛いんだろうがな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:26:14.14 :zHSTdlAlO

90年代中盤までは洋楽も売れてたんだよ。
シャンプーやスキャットマンみたいな本国では見向きもされなかったのが日本ではミリオン近く売ってたんだから。
エイベックスが台頭した頃に邦楽のレベルの全体的な底上げとリスナーのレベル低下(英語の歌なんて聞けない)
なんてのがあって日本は洋楽が全く売れない国になった。
K-POPも日本語で歌ってるから売れてる訳であって、日本でも韓国語オンリーで歌ってたら
本当に在日しか買ってないよw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:26:28.20 :qf9HjKJrO
今音楽聴く人自体が減ってると思う
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:26:55.67 :DIOoV2eB0

まあな
テープの音質には勝てないよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:27:27.90 :D7yvek2W0
Youtube開けば全曲あるから、誰もが手元にあらゆる音楽CDコンプリートしてるようなもん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:27:49.10 :VUo9sLai0

そんなことは、20世紀初頭から天才たちが取り組んでるw
既存の音列を使えないシステムを作り上げて、
そのシステムを偶然性に委ねて…、etc...etc...
それでも、ポピュラー化には成功していない。

結局のところ、聴衆あっての音楽なんだから、
聴衆の成長なくして、新しい音楽なんてあり得ない。
幼児の頃から無調音楽に親しむような環境が整って初めて、
新しい音楽が、生まれうるんだろう。
誰も、まだポピュラー化には成功してないんだよw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:27:49.45 :48SUwUVN0

ビートルズ出して来ると
8trのアナログMTRでも十分できるじゃん
って気になってくるしな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:27:49.55 :KLAo6SOt0
カスラックが潰れる
ゴミのような音楽が消える
ゴミに埋もれていた良い音楽が見つけやすくなる
そして俺はCDを買う
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:28:07.41 :0vcE/9U70
エイベックスなんて、例えば浜崎のシングルのMIX違いが
それぞれアホみたいに売れてたからな
ありゃボロい商売だったろうな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:28:19.51 :45RKP0G8O

ツマンネー奴だなお前?
他人の仕事への考え方にケチつけて…
どうせ、低収入でひがみっぽく生きてるんだろ?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:28:48.52 :88MoQ8Lq0
音楽なんて浮かれてるヤツが聴くものだ
地球を放射能汚染しまくってる国でクソJ-popを聴けって言うのか?
クソみたいなきれいごとばかりの歌詞を聴けって言うのか?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:29:27.02 :lPTcoUxV0
違法ダウンロードの刑事罰化は賛成ニダ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:29:42.35 :VuXt1dBj0

人類は一度全てをリセットするしかないな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:29:52.19 :TtNdcBNP0
ジャンルによって全く変わってくるがな佐久間はん、、、
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:30:30.28 :z5gQDoqxP
世界に流出するしかないのかな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:30:41.08 :YVxyw0Zl0
とうとう寄生虫に取り殺されるところまできたな
今からじゃ物理的手段で寄生虫を取り除かない限り
先はないだろ、音楽業界。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:30:55.36 :zHSTdlAlO
タイムマシンがあったらモーツァルトと60年代のビートルズに
俺の宅録機材(マックブック、プロトゥールス、ギターエフェクター、シンセサイザー類)を渡したいわ。
凄いの造ってくれると思う。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:31:28.29 :88MoQ8Lq0

世界は日本人に憧れていない
だから何をやっても海外で日本の音楽は売れない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:31:37.62 :ZFOogBq+0
俺だけかもしれないが
曲に救われた、なんて経験はいっさいない
あんなの嘘だと思っている。
心がもやもやしたり悩みがあったり体調が優れないときは
音楽なんて入ってこない。
調子の良いときには入ってくる。
時代の調子が悪いんだよ。やっぱ音楽が売れていた時代は
人々の体調が良かっただけだよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:31:46.58 :22kx0Q0H0
音楽家なんて天才しか食っていける職業じゃないよね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:31:50.55 :pdBA4y4RO
福山のかなり売れたHELLOなんてLA GUNSのもろパクリだったなw自分がパクってんのかプロデューサーがパクってんのか知らんけど。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:31:54.56 :BmvevVNX0
こうやって民間じゃ老害は落ちぶれていくのに、
公務員だけは借金してでも自分たちの地位にしがみつくから厄介。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:32:00.83 :eUjF1Ab10
音楽家が音に拘るのは分かるが
出来る範囲内で全力で音楽作るのも
プロじゃないの?

名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:32:13.18 :ZYLHJ7ev0

これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=LuNkoWC5yJk
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:32:13.68 :zBt3MPHF0

いや聴かなくてもいいけど
嫌なら見るな(聴くな)ってのは真実だと思うんだけどなんで怒る人いるのかな
音楽の世界は広いよ。昔よりずっとアクセスしやすい
今の音楽が嫌なら過去の音源も掘れる
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:32:16.24 :hRwQP0IU0
80年代までの音楽遺産で既に一生かかっても聴ききれないほどの
録音が残ってるんだから、俺の残りの人生そっちにかけるよ。
今のくだらない音楽なんぞに1秒でも費やす時間はない。

とかいいつつ2ちゃんしてるけどw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:32:46.05 :7wA1tWuc0
どこの国も似たようなもんだろと思ってたが日本固有なのか
何でだろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:33:12.10 :eYjxG1XC0
音楽家よ、生演奏に戻ろう。

コピー精度がここまで上がったら、録音媒体は商売にならないよ。
聞くほうも、生バンドでディナーを食べよう。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:33:54.62 :Heow3QwZ0
アニメの影響かしらんが、ギターが売れてるらしいな。
そういう人たちに、演奏したい、演奏して聞かせたい、って思わせる曲をつくれ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:33:57.67 :GhwedVrR0
佐久間氏はそこそこのクオリティで売れちゃってる打ち込み音楽を意識してるんだろうけど
一方で(例えが古いが)ギターウルフみたいなプリミティブで荒削りなのが受けたりするし
一概には言えんよな・・・
でもJ-POP最盛期はヒットミュージシャンには必ず投資がついて回ってきたのも事実
当時のリスナーがそこまで求めていたのかどうかは別としてw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:34:08.09 :GlLm3FB00

別にトラック数が多ければいい音楽が作れるってわけでもないからな。
それこそビートルズなんかは少ないトラック数で工夫に工夫を重ねて音楽作っていたわけだし。
90年代なんかはそれこそ小室がとにかく音数突っ込みまくって、
ロックバンドですら生音以外の音を入れてたからな、特に工夫もなく。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:34:13.46 :RNSfNOOS0

よう、朝鮮人
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:34:39.56 :rKI0rC4ti
尾崎豊の十代の三部作よりも中学生時代に歌ったさだまさしや高校時代のデモテープの方が心に響く
レコード会社に意味があったのは
尾崎豊をオーディションで発掘出来たからであってニコニコで誰でも歌い手になれるならばレコード会社は必要なくなる
勿論尾崎三部作にはソニーのスタジオと
豪華なスタジオミュージシャンの果たした役割は大きいけどね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:34:45.00 :88MoQ8Lq0

好景気の時は国民がハイだっただけだな
金に困ってなくて

今は金がウマく手に入らないから
凄く冷静

J-popがアホ音楽にしか聴こえないというわけだ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:34:47.10 :lLVM03eT0
(´ρ`)
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:35:07.18 :gaAeuccwO
でも音楽って時代の空気を呼吸する物だからなあ…今の時代の音楽が無いって後々響いてくるよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:35:21.86 :jeCPy7V+0
俺んとこの仕事も、人員を削られ、経費を削減しろと言われて
カツカツのなかそれでも、クオリティの高いものを要求されて

きっとどこも同じ状況で頑張ってるのに、
佐久間さん
ちょっと甘いよ、あんた
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:35:25.54 :88MoQ8Lq0

すぐ勘違いする人登場です
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:35:36.76 :KqtBAOb90
佐久間ってニコニコにボカロUpしたけど
確か週間ランキングで10位ぐらいだったような
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:35:39.18 :0vcE/9U70

に60万の予算で頑張ったって書いてんじゃんw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:35:43.48 :jw5AEWPX0
雑音がなく音質が良いとかならわかるけど、
「よい音楽」ってなんなんだろう?
不協和音にならない範囲で音を重ねまくること?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:35:49.89 :VxuEiT9Y0
録音環境なんてそこそこでいいんだよ。みんな携帯みたいなクソ音質で聴いてるんだから。
オーディオマニアがスピーカーケーブルに何十万も投資するのと一緒でほとんど
意味のない努力。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:35:51.65 :uJR9jnzI0

寄生虫つうより客が総乞食化したのが大きいんじゃない?
タダ聞きが当然の権利と思ってる連中が異様に多い

戦争で暗い世相の時代にも流行歌はあったから、その分析は外れてるね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:35:59.06 :0vcE/9U70

だったスマン
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:36:01.39 :rKI0rC4ti
ミスチルって今でも売れてるけど
ミュージシャンの本質ってライブだろ
スタジオ録音も重要だけど
ライブのパフォーマンスだよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:36:07.01 :OYe2+zIv0
893な業界が何言ってんだ?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:36:19.73 :zBt3MPHF0
おれは打ち込みも生演奏でもいい物はいいと思うけどね
どんなジャンルでも良い(じぶんの好きな)物は全体の一部だよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:36:27.09 :K1EWbwHz0
KPOP、AKBで音楽業界終了
まともなバンドや新しいアーティストが出ても見向きもされない世の中になってしまいましたよっと
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:36:27.92 :Y4Wq6gU50
ジャニーズとかAKBみたいな売り方したら良いじゃん。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:36:33.19 :KL8IafVM0
youtubeとか有料にして
再生回数に応じて
分配しなくちゃダメだと思うんだよな
いくらなんでも気の毒だよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:36:39.07 :r92Fnh550
甘えんなというレスが多い
音楽業界の是非はいったん横におくとして
これは今社会が本当に厳しい状況にあることを示している
しかし、人間は最低限の安定がないと将来の計画が
建てられないものだ
一般庶民でも不安定な状態だと何の生活基盤も作れない
甘えるな!では何も解決しない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:36:50.91 :GMDgwbrD0

すぎやまこういちか。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:37:42.42 :ofUY2I3W0

リフはいいじゃんかと言いたいw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:37:53.61 :aP0emmNni
ロジャー・ダルトリー「俺達が40年前に発した音は、今も反響してる」

この台詞言える日本のバンドあるのかよ
10年前でも20年前でも良いけど
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:38:17.71 :5caXlIqW0
ベートーベンは耳が聞こえなくてもすごいの作曲したらしいじゃん。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:38:22.39 :rD9HYOyiO

NHKのプロフェッショナルで感動したって反応があるのは、やっぱり社会貢献が形になって表れてる医師が多いんだよな
松本人志なんか本人の自己満足だけだから誰も感動しない
音楽芸能で感動したってのはマスコミを使った洗脳が多かったんだな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:38:39.63 :uJufTaYQ0

ゴミのような音楽があることと
いい音楽を見つけられることは全く別じゃね?

それはさすがに、良い音楽わかりませんと言ってるだけにしか見えないわ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:38:56.15 :rKI0rC4ti
youtubeで他の時代と音楽と競争させされるから投票権込みとしてもAKBの音楽は人の心を捉えている
B.Bクイーンズくらいはね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:38:56.27 :DIOoV2eB0

恵まれてる業界だから言ってるだけ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:39:04.91 :c/tJH/Pdi
商売がうまく行かず去る人は腐るほどいる
いい音楽が作れないのは才能がないからだろ
泣きごと言うな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:39:06.49 :L6nqOcnt0
これだけ日本中から音楽の仕事がなくなっている中で、唯一好調なのがレッスンなんだよね
みんな音楽聴かないけど、自分が習うのは好きだよね
当たり前だけどね

まあ日本の音楽界は「洋楽」中心だしな
日本の洋楽は「本場」とまともに戦わなきゃならなくなったということもあるかもね
だとしたらシンドいよね
あっちの方がホンモノだしな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:39:15.00 :45RKP0G8O

90年代は音のトラック数が多い曲の方が受け入れられたから仕方がない…
今だってギター、ベース、ドラムだけの曲なんて売れないだろ?
どんなバンドでもストリングスを重ねるだろ?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:39:18.84 :5UYx12KW0
もしネットがなくなれば音楽の売り上げは回復するよ
割れとか youtube とかじゃなくて、音楽を聴く時間がネット見る時間に取って代わられちゃっただけなんじゃないかな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:39:42.83 :AYH38oRd0
音楽家といっても毎日作曲してるのかなwwwwwwwww
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:39:50.15 :zBt3MPHF0

そりゃ見向きもしない人が悪い
音楽は昔よりずっとあふれてるのに
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:40:04.52 :98fqGTP/0
中田ヤスタカ「5分の曲は5分でできる・・・」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339782513/
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:40:07.34 :vSqSELCu0
もう金かけないと音楽できない体になってんだろ
だったらやめるしかないな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:40:09.44 :GlLm3FB00

それこそ現代のポップスはクラシックが源流にあるわけで。
バッハの小フーガト短調やパッヘルベルのカノンをモチーフにした
楽曲がどれだけあることか。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:40:25.15 :Idm39ymL0
各自好きなようにやればいいんじゃね
そういう時代なんだよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:40:25.37 :u9+sg3780

感性が鈍って逆に良いものができないんじゃないかな。
音自体はいいんだろうけど。
佐久間氏には否定されるだろうけど。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:40:47.54 :eYjxG1XC0

相手も他人に合わせているだけだと気がつけば、楽になるよ。
その上で、十分の自分でやれる趣味なり特技なりをやればいい。

ネットの知識なんぞ、見れば誰でもそれなりに判っちゃうんだから、
そんなものは、誰も聞きたくないし、ああ受け売り君か…と思うだけだ。

自分の頭と、手足で出来ることをやるのがいい。それは、多少なりとも
相手の興味を引くものだ。とにかく、いろいろやってみろ。その上で
つまらないのは止めればいい。やる前に止める人生は、つまらんぞ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:41:07.35 :ZFOogBq+0

わかる
80年代のアーケードゲームの音楽は、技術的に限られたチャンネルの中で
凄まじく努力しているもんな。
perfumeとか聞いているやつにファンタジーゾーンのサントラ聞いて
欲しいよ。今と遜色ないレベルのことをあの少ない音の中で表現している
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:41:09.66 :bkwEqkE10

テレビ局だけだろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:41:30.64 :88MoQ8Lq0

同感
でもネットが勝ってるから音楽を聴かなくなっている
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:41:47.65 :RZJegY450
日本はまだ頑張ってる方だけどっていうか
業界が鎖国した方がマシって判断でそうしてるんだろうけど
このままだとアメリカとイギリスの音楽だけが
流通することになるかもなぁって気はする
世界的には徐々にそうなりつつあるよな
どっちの国も無料DLを広告費と捕らえてに目をつぶってても
ツアーやフェスでペイ出来る形態が出来上がってるからなぁ
それに自国だけで消費する前提の消費物が対抗するのは難しいよね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:42:19.55 :gsuFTK020

ジャニーズやAKBて音楽にも結構金かけてるんじゃね?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:43:35.73 :EWHCGpU90

音楽を作って聞かせたら金をもらえるのが当然の権利、っていうのも
考えてみれば全然あたりまえのことでもなんでもないんだけどな。

帽子に金を投げ入れるかどうかは聴き手次第であって、その場合
音楽を聴かせるから金をくれと乞う人間の方が乞食なわけで。
そう考えると今のミュージシャンはこの人をはじめすでに総乞食化してしまった
成れの果て、とみることもできる。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:43:57.11 :rKI0rC4ti
音楽ってスポーツもそうだけど
自分たちで楽しむもの
佐久間さんも伝承しようのない技術なんて
言わずにそれを体系化して売ればいい
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:44:19.81 :ZLp7Wzpf0
「音楽家」として質を落とす事をどこまで我慢出来るかどうかって事だな
「商売」として割り切れるかどうか


なんて事はプロになった時から付いて回ってるだろうに今更
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:44:20.82 :B0tkbL1+0

ちがうだろ

レジェンドクラスの人が
「もうプロの監督はやめる。今は自分の趣味のチームで草野球やったり頼まれてアマ野球のチームを教えたりしてる。
自分は稼いだからいいけど、日本ではもうプロスポーツ興行は成り立たないからこれからの人は大変ね。しかも、それは日本固有の事情に思える」
と言ってるだけ
いつか名無し<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さんが [] 2012/06/16(土) 10:44:34.51 :4RH3siGv0
>スピーカーケーブルに何十万も投資するのと一緒
全く違う。
機材の差は、はっきりと出る。
音楽制作に金はかかるし、掛けた差ははっきりと出る。
もちろん、程度の差はあるにせよ、映画やテレビのように
経費の半分以上、出演者のギャラってのよりはまとも。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:44:40.96 :gsuFTK020

Perfumeを最初に評価したのはその世代じゃね?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:45:10.06 :lPTcoUxV0
違法ダウンロード刑事罰化には賛成ですニダ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:45:59.76 :GlLm3FB00

パフュームというかヤスタカはテクノ系には珍しい音数を抑えた楽曲製作してると思うが。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:46:12.96 :GDJEXn6GP
ちょっといいオーディオ機器と録音環境が無いと、
うまく生楽器の良さが伝わらないのは事実だと思う
打ち込みとか音数増やした派手目の曲は、ごまかせるけど
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:46:17.02 :rKI0rC4ti
Perfumeってゲームの音がいいって思ってる奴らしか聞かないっしょ
あれなら東海道線の音とか聴いてる方が乗れる
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:46:22.15 :OaLuXumL0

音楽が終わったとは書いていません。佐久間さん。
そりゃ高音質にするのは個人の自由です。やりたいようにやればいいんじゃないでしょうか。
でも質といってもいろいろあるわけで、新しいアイデアを模索、提案するのも質をあげることだと思いますよ。
の記事では音質をあげることばかりに着目してましたよ。
ただ音楽の原理自体は18世紀に確立してて後世の人間はそれらの少しのアレンジの違いや音質を高めたりテクノロジーの進歩によって
多少新しく聴こえるだけだともいえます。新しい聴き方を提案できなければ当然マンネリになります。
あるメディアでやれることは限られています。そのメディアの特性を越えて表現が成立することは
ありません。できることをやり尽されれば後は方法論が体制化され伝統として受け継がれるものへと
変質していくのではないでしょうか。すくなくとも今の子供が衝撃を受けて音楽を始めたくなるようなものでは
なくなるのではないでしょうか。
お金と等価交換でCDを売るということが制度疲労をおこしている時に音楽機材の質ばかりにこだわって
ることは力の配分として的外れではないのかということです。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:46:28.37 :ZIvTVS1t0

ああ、これには同意だわ。w

でも日本で製作された音ってなんかちいさくまとまってるというか、伸びが無いというか
あの違いはなんなんだろう。
いい機材使ってそうなのに。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:46:34.70 :0vcE/9U70
まあ何やるにも、いい物を作る為には金が必要
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:46:46.49 :RNSfNOOS0
リスナーのレベルが低いと良い音楽家は育たない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:46:54.39 :zBt3MPHF0
色々書いたけど反応ないな
みんな(自分にとって)新しい音楽を聴こうという意欲がないのは分かった
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:47:25.28 :TqEtxUPc0

その生バンドにディナーといっても、
数年前と違って、最近の客の大半がワンドリンクだけ
ビルボード行っても、コットンクラブ行っても、どこ行っても同じ
その「数年前」でもワンドリンクにパスタだけどかねw
あまりにも客が金を落とさな過ぎ

ビルボードの場合、
佐野元春や相対性理論とかJ-POP系になると観客のテーブルはもっと貧相に
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:47:45.06 :/rChAzZt0
ttp://images.4chan.org/wsg/src/1339691198432.gif
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:48:31.32 :GlLm3FB00

電圧の違いとか湿度の違いいうのはよく言われるけどね。
音楽バブル期はそれを理由に海外レコーディングが良く行われていたけど、
別に日本のスタジオでもそういう環境を作ろうと思えば作れるのではないかと。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:48:58.77 :88MoQ8Lq0

違法ダウンロードしてないけど音楽を聴かなくなっている人は多い
違法ダウンロード刑事罰化すれば若干売上げは上がると思う
ただおれはもう新曲はいらない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:50:08.24 :DotyIQda0
まあ要するに、金が儲からなきゃ金は使えないし、
進化もしないで、衰退するってことだよな。
あとは、文化の名のもとに公共資金を引っ張るしかねえだろ。
どこも一緒さ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:50:34.64 :TqEtxUPc0

昇圧して海外の機材をそのまま使う人って最近多いよ
ギター弾く人とか
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:50:52.97 :1Y/XEhZR0
パフュームなんか一回聞いたら飽きるわ
繰り返し多すぎ。何がいいのかさっぱり
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:51:10.49 :7i/Neqyn0
Youtubeやニコにアップされてる歌ってみたや弾いてみた動画で
プロ並みのあるけど別にそんなに金かかってるとは思えんね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:51:10.73 :4+gV3BuO0

クイーンは8トラックレコーダー一台でボヘミアンラプソディ録ったのに、
似非音楽家が生意気言ってんじゃねえよボケカス
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:51:20.23 :r92Fnh550
音楽はたしかに自滅したもいえるが
今の社会状況を考えるとあらゆる業界が
同じようなところに落ち込んできている
甘えだの泣き言だの言ってるだけじゃ解決しないだろう
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:51:42.50 :IeJVvtyO0
音楽家ってバッハとか?w
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:52:23.03 :ZFOogBq+0
100万円の・・・・・
一軒家、は住めたもんじゃないだろう。小屋のレベルだ
マンションなら、イワクツキだろうな
車は、まぁまぁ中の下と言うか、下の上というか
バイクは、排気量にもよるが高級な部類に入るな
自転車なら高級車だ

音楽というものはバランスとして1500万かけるべきなのか
60万円程度で良いのか

こういった感覚が、佐久間氏にはあるんだろうか・・・
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:53:05.90 :IeJVvtyO0

ファンタジーゾーンのボス戦を1時間くらいループで流してると
トランス状態に入れる俺
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:53:09.39 :41/fAU+N0
バブルがでか過ぎて成功体験から抜けだせないのはしょうが無い
空っぽ秋元みたいなのと育てる必要もない安もんゴキチョン持って来て更に自滅あるのみ
そもそもJPOPなんぞ聴いて来なかった方にとっちゃ何を今更という
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:53:53.27 :M6+bEQVLP
10万円のプロツールスとそれに付属するミキサー
あとは防音室と1万以下で売ってる58マイクさえあれば綺麗に取れるし
難しい問題だね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:53:57.25 :UZ+Yr5NW0
たくさんの時間とお金を掛けて作ったプロの音楽より
DTMで素人が作ってニコ動にアップした初音ミクの音楽の方が盛り上がる時代だからな

高品質でより良い物を作るというのが音楽家の言う音楽ならば、確かに捨てる時代が来たのかもしれない
ただ捨てるのはこういうのが“音楽”だと思っていた固定観念なのだろうけど
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:53:58.10 :wbYHCaSL0

>甘えだの泣き言だの言ってるだけじゃ解決しないだろう

そうやって自助努力が足りないとか甘えとか揶揄して
本質をぼかすのは小泉政権以降の世間の流れ
全てが自己責任なわけがないのにそういう方向に持っていきたがる
悪い風潮が蔓延してる
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:54:11.13 :ZhGi6did0
そういう意味じゃマキタスポーツのベタな歌詞並べた作品なんて現在の日本の音楽業界への
警鐘なんだろうな

大滝泳一なんぞは完全な確信犯だしな・・・・スタッフが大滝のある曲に対して
「この曲は○○と○○○と○○を参考にしましたね?」と嬉々として尋ねると、
「いや他に△△と□□も入ってるよ」とシレッとして答えたというエピソードも
あるくらいだからね

今でも聴くに値する数少ない和製傑作POPSアルバム「A Long Vacation」
を超えるようなアルバムなんてなかなかお目にかかれないんだよな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:54:23.52 :9HohbQJ40
過剰品質過剰機能で死亡した家電業界と同じ事してるんだね
消費者が求めてないところにまで過剰なコストをかけている
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:54:31.70 :GxiHrq6nP
人件費高くて下手糞な日本人に頼まなくても、
世界中のミュージシャンやミキサーに格安で頼める。
録るのもデジタル、編集もデジタル。
中途半端なのは全滅
一流と使い捨ての格安だけ残る二極化
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:55:20.14 :r0Whar80O
握手券さえつければ何でも売れるんだもんね。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:55:26.04 :rKI0rC4ti

音楽に限らず探しもしないで叩く日本人ばかりだしな
日本以外に目を向けてモノ作った方がいいよ
中国とかさ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:56:26.31 :GIE2ib5V0

iPodかヲークマン+ちょっと高いイヤホンで結構分かると思うけど
そもそも音質とかプレーヤーの技術とか拘る人が少数派なんだろうな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:56:27.27 :RZXNQArc0
数日前から仕込みを始めスパイスを厳選し長時間煮込んだカレーも、業務用ルーで短時間で作ったカレーも、レトルトカレーもこの商店街では同じ値段で店に出さなきゃならない。
路上では即席カレールーで作ったカレーが炊き出しされてもいる。
商店街の客も減ってるし売り上げもガタ落ちだ。
ある程度原価を下げても結構旨いカレーを作れるけれど、それはやっぱりそれなりのものだ。
もう跡を継がせられる仕事でもなくなったし、そろそろ閉店を考える時なのかな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:56:28.80 :+CKqesxs0
細野晴臣の本「花に水」風に言うと

子供が感じる躍動感そのままに描いた絵 と 
感性が固まってしまいなおかつ固定観念に縛られてる大人の描いた絵 
のどちらに魅かれるか?

のような問題ってこと?


名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:57:09.19 :rKI0rC4ti

アスベルガーには効果あるらしいよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:57:22.44 :4Z1tWH2D0
パクリがバレた時だろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:57:38.52 :88MoQ8Lq0
音楽大好きだったオレが洋楽トップ30を聴いても一曲も欲しいのが無い
邦楽トップ30を聴いても一曲も欲しいのが無い
おれが歳をとっただけだと思い、10代20代の人に欲しい音楽は何だ?と聞けば、、、
「いらない」と答える
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:57:45.94 :OYe2+zIv0

いやどう見ても甘えでしょ。
いつまでも売れると思って勘違いしてきたと思う。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:57:57.07 :GxiHrq6nP
中田ヤスタカなんかヤマハの一番ショボい一人用の防音室置いて録ってたぞ
あいつのスタジオどうみても1000万かかってねえだろw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:58:34.10 :VUo9sLai0
音楽業界に限って言えば、2ちゃんのスレと同じような原理が働いただけって感じだけどな。
80年代くらいまでは、何らかの才能が無けりゃプロにはなれなかったのが、
次第に、つまらない奴らが業界に入り込んで来て、
そいつらの声がデカくなり、まともな音楽家のモチベーションが低下して、
「俺や〜めた」って去った後に残ったのは、カスばかりw
文化ってのは、ある程度のレベルを保ってれば、最低限の需要はあるもんだよ。
時代によって、波はあるにせよね。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 10:58:34.75 :Nn4VUf8h0
深刻なくらいスターが出てこない。

特にソロ。

昔と同じクオリティを保ちながらも現況を嘆くんだったらお気の毒と思うけど

そうでもないのにごちゃごちゃ言ってる音楽家は黙ってやめたらいいんじゃない?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:58:43.28 :r92Fnh550
盲目的なグローバル化は自殺に近い
生活水準が数十倍違うところと同じにしようなんて
無理がありすぎる
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:59:22.89 :Etf68rCa0

イヤホンなんか消耗品だから、いつも600円の安物だわ
高いの買っても結局プラグがイカれる
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 10:59:34.10 :WZxKxfG50
たしかにCDは売れない時代だ
だけどこのデフレの時代に一枚一曲か二曲しか入ってないCDが1000円てのはないわ
300円が妥当だと思う、300円にしたらまだ売れる
アルバム2000円とかな

しかし海外ではCD売れてるのか?なぜ海外では売れて日本では売れないんだ?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:00:10.04 :M6+bEQVLP
ちなみにこの人
コピーコントロールCDを業界が押していた時に
「レコーディング中にもスタジオの電源や配線取り替えとかして
 少しでも音を良くしようとしてるのに、そんだけ苦労して作った音を
コピーコントロールCDで音質劣化させたものを売るなんて
そんなものを流通させるのはけしからん」と言っていた人
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:00:18.77 :88MoQ8Lq0

スターなんてもう出てこない
日本のスターって誰?

とにかく音楽はネタ切れ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:00:54.60 :7i/Neqyn0

海外じゃCD日本以上に売れてない
日本じゃまだそこそこ売れるから音楽会社にカモとして舐められてる
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:03:00.27 :VRcfUBPZO
20世紀後半が特別過ぎた。
エンターテインメント産業が衰退するのは必然。

バッハやシェイクスピアがどれほど稼いでいたというのか。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:03:12.55 :4+gV3BuO0
要するに1500万の仕事くれないから60万の仕事で食い繋いでたけど、
嫌になって辞めるってスネてんだよね。
2億借金返せたんなら辞めりゃいいじゃんな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:03:41.41 :fAvUarisi

2011年度ワールドアルバムチャート
ttp://www.musicharts.net/index.php?cat=yechart&year=2011&chid=0
1位 Adele(イギリス) 16 545 200
2位  Born This Way Lady Gaga(アメリカ) 5 773 100
3位  Christmas Michael Buble(カナダ) 5 426 600
4位  Doo-wops & Hooligans Bruno Mars(アメリカ) 4 632 100
5位  Loud Rihanna(アメリカ) 3 806 800
6位  Mylo Xyloto Coldplay(イギリス) 3 540 600
7位  19 Adele(イギリス)2 955 800
8位  Sigh No More Mumford & Sons(イギリス) 2 247 800
9位   4 Beyonce(アメリカ) 2 229 700
10位 Teenage Dream Katy Perry(アメリカ) 2 190 100
11位  Wasting Light Foo Fighters(アメリカ) 2 150 000
12位  Under The Misteltoe Justin Bieber(カナダ) 2 073 900
13位  Tha_carter IV Lil Wayne(アメリカ) 2 063 3001
14位  Talk That Talk Rihanna(アメリカ) 1 830 700
15位   Nothing But The Beat David Guetta(フランス) 1 791 200
16位   I'm With You Red Hot Chili Peppers(アメリカ)1 788 000
17位 Greatest Hits  So Far!!! Pink(アメリカ) 1 684 100
18位 The Beginning Black Eyed Peas(アメリカ) 1 653 700
19位 Watch The Throne Jay-z & Kanye West  1 624 200
20位  My Kinda Party Jason Aldean 1 602 600
21位  Lioness: Hidden Treasures Amy Winehouse(イギリス) 1 591 700
22位 Duets II Tony Bennett(アメリカ) 1 435 800
23位 Own The Night Lady Antebellum(アメリカ) 1 426 800
24位  Take Care Drake(カナダ) 1 426 800
25位  My-world 2.0 Justin Bieber(カナダ) 1 404 400
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:04:03.95 :zHSTdlAlO

よく言われるのが「(主に中高生の)支出に携帯料金が発生するようになったから」
って言われてるな。学生なら月1〜2万くらい携帯料金払ってるのかな?
その分、他の支出が減ってるって。90年代のバブルの残り香があった時代と違って
今は慢性的な不況だし、携帯料金払って、洋服・交際費・CD等の図書費、どれか削るならCDになってるだろうって話。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:04:12.16 :VB4vs+Jq0
印税による収入モデルは終わるだろうな。
コンテンツは無料、費用・収入は広告で賄うのがネットの基本。
ミュージシャンも登山家やアスリートみたく自分でスポンサー探し歩く時代になるかも。
あるいはファイナンスやファンドを活用するとかね。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:04:14.32 :5UYx12KW0
>318
シェイクスピアは知らんが、バッハは宮廷召し抱えだろ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:04:17.68 :cNPBF0eo0

人口当たりで売れているCDが一番多いのは日本で、絶対数でも少しの差でアメリカに次ぐ2位
欧州は全部足しても日本と同じぐらいしかない
あとの地域はおまけみたいなもん

これってゲームも同じだったりするのが面白い
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:04:21.51 :DPzBfYAO0
昔、40過ぎの大人が昔はやった演歌ばっかり聞いてるのを見て、
不思議に思っていたが、自分がそうなってわかった。
もう新しい音楽を捜したりするのも面倒臭いし、流行っている音楽も耳が受け付けない。
かくして、自分が若かりし頃に流行った歌ばかり聞いている。
Amazonでその頃の輸入盤が1000円もしないし、アホらしくて国内盤なんぞ買えないわ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:04:44.54 :fAvUarisi
26位  Sorry For Party Rocking Lmfao(アメリカ) 1 397 900
27位  Femme Fatale Britney Spears(アメリカ) 1 346 500
28位   Back To Black Amy Winehouse(イギリス) 1 303 900
29位  Who You Are Jessie J(イギリス) 1 248 300
30位  Speak Now Taylor Swift(アメリカ) 1 182 600
31位  Here And Now Nickelback(カナダ) 1 149 600
32位  Someone To Watch Over Me Susan Boyle(イギリス)1 125 800
33位 F.a.m.e. Chris Brown 1 094 300
34位 Never Say Never: The Remixes Justin Bieber(カナダ) 1 089 300
35位  Ceremonials Florence & The Machine(イギリス) 1 080 500
36位  Pink Friday Nicki Minaj(トリニダードトバコ) 1 068 700
37位  Love? Jennifer Lopez(アメリカ) 1 063 500
38位  Hell: The Sequel Bad Meets Evil(アメリカ) 1 052 600
39位  Goodbye Lullaby Avril Lavigne(カナダ) 1 039 500
40位  When The Sun Goes Down Selena Gomez (アメリカ)1 021 500
41位  Recovery Eminem(アメリカ) 993 400
42位  Sale El Sol (the Sun Comes Out) Shakira(コロンビア) 992 500(スペイン語)
43位  Zaz Zaz(フランス) 957 100(フランス語)
44位  Planet Pit Pitbull(アメリカ) 939 800
45位  Deleted Scenes  Caro Emerald(オランダ)902 200
46位  Beautiful World 嵐(日本) 893 900 (日本語)
47位 Need You Now Lady Antebellum(アメリカ) 887 500
48位  Clear As Day Scotty Mccreery(アメリカ) 884 000
49位  Progress Take That(イギリス) 873 000
50位  Plus Ed Sheeran 858 200
圏外 ここにいたこと AKB48(日本)  829 000(日本語)
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:04:59.81 :bBqWYqmb0
京都精華の教授になるんじゃないの?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:05:00.58 :gsuFTK020

海外でも売れてない
CDの売上枚数がアメリカを抜いて日本トップになったぐらい
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:05:01.28 :r92Fnh550
この問題に限らず庶民は本来警戒すべき事象だろう
切り捨てられていく分野はどんどん広がっていく
過去の歴史に答えはあるだろう
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:05:02.65 :P2m7HGhT0
AKBにカネ落とすのと、キャバクラに通うのは同じ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:05:32.90 :s1D7VYTX0
いまいくらで1枚製作してるのだろうか、1千万くらい普通だろう
Xジャパンが3億とかいう時代があった
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:05:53.73 :4+gV3BuO0
バブルの記憶に浸る
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:06:30.72 :WZxKxfG50

じゃあやっぱアメリカの音楽産業も衰退していってるの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:06:37.11 :ZfanDMtU0

ノスタルジー以外にも
過去の名曲はいくらでもあるからな。

わざわざ新譜を買う必要もない。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:07:06.42 :9tIb8eDm0
素人が数十万円の機材でプロに近いレベルの音を作れるようになり、
それをネットで発表できるようになったってのは素晴らしいよ。
確実に音楽の作り手の裾野は広がる。
既存の音楽利権集団はお先真っ暗だと思うが、
一般人レベルでの音楽文化の未来はむしろ輝いているように思える。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:07:16.01 :leezznjc0


なかなか秀逸。
ただ、カレーなどのモノの場合、高品質で価格を上げることも可能だが、
音楽で高品質だから倍の値段にはできんからね。
音楽の方がもっと厳しい状況ってことだな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:07:43.90 :IhWBC0ap0

日本のスターは三波春夫とか美空ひばりとか?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:07:52.20 :88MoQ8Lq0

同感
もう音楽に金を出す気が全く無い
たまに好きな曲を少し聴くくらいでいい

携帯音楽プレーヤーなんて全く欲しくない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:07:57.40 :EWHCGpU90
そりゃ、誰だって金をかけて作りたいよな。どんな仕事でも趣味でも生活でも。
そりゃ同じだけまじめに努力するなら金かけた方がその分よりよい物ができるのは当たり前だし。
で、運良く金をかけてたまたまいい物を作る経験ができて、それを知ったら
もう金をかけないで作るのはとても考えられません、って社会状況無視してブーブーいうのは
それは違うだろと。金なんてみんな欲しい。音楽を作る人間だって、絵を描く人間だって、
映画を作る人間だって、学問を究める人間だって、工業製品を作る人間だって、
医薬品を開発する人間だって、ファッションで着飾って街を歩きたい人間だって、レストランで
おいしい食事で友人と素敵な時間を過ごしたい人だって、お金がもっとあれば
もっと素敵なことができるのはみんな分かってる。
お金がもっともっとあれば、自分の周りのものをもっともっと別のレベルの素敵なものに
作り変えるチャンスがあることはみんな分かってる。みんな、音楽にまわす金を奪ってでも
その金で作りたい素敵な別のものを山のように抱えて生きている。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:08:00.25 :TtNdcBNP0
そもそも、大衆音楽作家を音楽家っていうのには抵抗あるな、、、
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:08:02.95 :5StzaiQH0

あたりまえだろ。個人的な趣味やボランティアでやってるんじゃないんだから。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:08:06.95 :4+gV3BuO0
Lady GAGAとか糞曲満載のアルバム位しか売れねえんだから諦めろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:08:17.07 :+V8Jfo7K0
結局avexが悪いってことか。ポップミュージックを消耗品にしすぎたよ

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:08:29.75 :gsuFTK020

ゲームは
アメリカが日本の2倍
イギリスが日本の半分
他欧州合算したのは日本ぐらい
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:08:40.35 :zHSTdlAlO
CDが全く売れないのに、アメリカの映画だけはいまだに興行収入記録を更新してる。
映画が不況知らずという訳ではなく、中国とかの経済が発展して新たな市場が開拓されたからだな。
音楽CDは違法コピーできるけど、映画を大きいスクリーンで見るには映画館に行くしかないから。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:08:56.10 :GlLm3FB00

枚数じゃなくて売上高じゃないか?
日本のCDはどう考えてもボッタクリ価格(特にシングル)だから、
昔から枚数は少なくても売り上げでは上位に来ていた。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:09:00.27 :cNPBF0eo0
この問題も車がしょーもない軽ばっかりになってしかも売れない問題と根は同じ
結局は「デフレ解消したら?」になる

デフレ解消したら音楽も車も何でも、日本が20年デフレで培ってきたものが爆発して大変なことになるぞ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:09:26.99 :hay2ZE9FP
>しかもこれは日本固有の状況に思える。

「いいものを作るには金がかかる」で思考停止してしまっているからな。

アメリカは音楽制作自体を産業システムとして捉えてそれをどう維持発展させるか
試行錯誤と新陳代謝を繰り返してきた。そのアメリカだって大変なんだから。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:09:31.93 :N68Tc7Nf0
昔の音楽家も王侯貴族をパトロンに持った一部以外は
大衆歌劇で才能の切り売りしていたぐらいだしな
音楽ってのは本来ライブで楽しむべきものであって
楽曲や音源にそれほどの価値は無いのだろう
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:09:38.39 :aCGTEItT0
>しかもこれは日本固有の状況に思える。

アメリカじゃ、ダウンロードコンテンツへの移行に成功して、音楽業界全体の売り上げは上がってるものね
ようするに日本の音楽業界が・・
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:10:02.31 :oJaXiN8h0

自分のやりたい事やって自分で納得してんだから
経費云々の話じゃないと思うがねー
本来ライブで稼ぐのが音楽家にとって通常じゃないの??
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:10:30.39 :gsuFTK020

確かに売上だ
円高の影響とか書かれてた覚えが
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:10:41.36 :fAvUarisi
2011年度の年間売上

ttp://yogakutengoku.blog135.fc2.com/?no=983


1位 アメリカ 3496億円(対前年はほぼフラット)
2位 日本 3272億円(対前年7%ダウン)
3位 ドイツ 1176億円
4位 イギリス 1144億円(対前年3.1%ダウン)
5位 フランス 800億円

アメリカは配信効果で売上減少に歯止めがかかった
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:10:49.65 :leezznjc0


裾野は広がっているが、
プロとして音楽だけで食っていくことは不可能になるな。

それがいいのか、悪いのかは
何とも言えないけど。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:10:56.32 :RZXNQArc0

AK-69てラッパーさんが投資ファンドでCD出してたな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:11:08.24 :UZ+Yr5NW0

欧米はitunesが当たり前だろ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:11:26.02 :J03xgS570
すげー儲けてた時期も合ったんだし
嫌なら辞めればいいだけ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:11:51.51 :D7yvek2W0
今売れてるのはジャニーズとかAKBとか、よーするにメインが音楽でない物ばかりだからな
今の売れる音楽はジャニーズとかAKBとかアニメやドラマ映像とタイアップとか、よーするにメインディッシュにかける香辛料でしかない
そんな香辛料が単品でメインディッシュ気取りしてたのが昔の話。今が正常だと思うよ
香辛料だけを楽しめ香りを楽しめってのはマニアック過ぎてもう一般にはムリがある
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:11:51.69 :GlLm3FB00

著作権制度自体、著作者本人のためのものでなくて出版社のためのものだからな。
違法ダウンロードとかで一番困るのは出版社。
著作者はそれで宣伝になってライブに来てくれれば儲け物なわけだし。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:12:29.00 :88MoQ8Lq0
音楽以外に欲しい物があるから音楽にお金を出さなくなった
ただそれだけの話
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:12:42.59 :EWHCGpU90
誰に頼まれたわけでもなく、自分がやりたくてやっているのだから、
やりたい人が借金を作ってでもやればいい。
そうしていいものを作ろうと努力し続ければいい。
運がよければそれを見初めてパトロンも現れるだろう。
自分の内側から突き動かされる人たちは、昔からそうやって
自分たちの作品を作り上げてきた。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:12:43.59 :fAvUarisi
2011 ワールドシングルチャート 完全版
ttp://www.mediatraffic.de/year-end-tracks.htm
1位 Rolling In The Deep - Adele(イギリス) 10.037.000
2位 Party Rock Anthem - LMFAO(アメリカ) 9.208.000
3位 Give Me Everything - Pitbull(アメリカ) 8.04.000
4位  Moves Like Jagger - Maroon 5(アメリカ)8.048.000
5位 On The Floor - Jennifer Lopez(アメリカ) 7.375.000
6位 Someone Like You - Adele(イギリス)  6.768.000
7位  Born This Way - Lady GaGa(アメリカ)  6.626.000
7位 Someone Like You - Adele(イギリス)  6.502.000
8位  Grenade - Bruno Mars(アメリカ)  6.200.000
9位  E.T. - Katy Perry (アメリカ)  5.298.000
10位 We Found Love - Rihanna(アメリカ)5.189.000
11位 S&M - Rihanna  5.075.000
12位  Firework - Katy Perry 4.942.000
13位  Price Tag - Jessie J (イギリス)  4.721.000
14位  The Lazy Song   Bruno Mars(アメリカ) 4.526.000
15位  Just Can't Get Enough - Black Eyed Peas(アメリカ) 4.490.000
16位  The Edge Of Glory - Lady GaGa(アメリカ) 4.461.000
17位 Last Friday Night (T.G.I.F.) - Katy Perry(アメリカ) 4.453.000 points
18位 Sexy And I Know It - LMFAO(アメリカ) 3.819.000
19位  F**kin' Perfect - Pink(アメリカ)3.640.000
20位  Pumped Up Kicks - Foster The People(アメリカ) 3.639.000

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:12:47.32 :kkXb3BdRi

おまえの人間性が糞だろw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:12:47.89 :gsuFTK020

人口考えると日本は一人あたりでは最も音楽買ってるように見える
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:12:57.35 :ZhGi6did0


一概にはそうは言えない、マイブラの「LOVELESS]なんてその典型
MIX全部真ん中に寄せた事で不協和音が聞こえてくる、モンゴルのホーミーみたいにね
常識を全て覆した事で歴史的なアルバムと言われるようになった
最近そのリマスター版が20年ぶりに出たけど、エンジニア系の人は聞き比べるのが
たまらなく面白いと思う

好みもあるのでお勧めではないが・・・・ちなみにそのマイブラだけど
アルバム作る費用をかけすぎて、インディーズレーベル一個倒産させてる
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:12:59.77 :sFgZkiM9O

XはYOSHIKIが失神したりカレーが辛くて怒って帰ったりしたから
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:13:00.79 :xO6GE3hU0
佐久間はBOOWYのリズム隊に演奏技術を一から叩き込んだらしいし
他のバンドにもいろいろ教えてるだろうから全く伝承されてないことはないんじゃないか
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:13:14.62 :RZXNQArc0



おまいら耳が老けちゃったねってバカにされてるんだよ?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:13:14.99 :XrmD4eCN0
これからライブでちょこちょこ喰う時代になったんだよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:13:21.86 :cNPBF0eo0

やっぱりデフレ解消しかないな
地球上の貯金の半分の1500兆もの大金が日本円として無駄に眠ってる
もっとお金が世の中を回って仕事をするようにさせないといけないな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:13:24.29 :zHSTdlAlO
日本は本当に洋楽が売れない国になった。
ガガですら日本では露出多いけど「世界中で売れてるのに日本ではそれほど」ってアメリカでは認識されてる。
ガガくらいなら20年前だったら東京ドームで3DAYSとかやってたはず。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:13:25.58 :fAvUarisi
21位  Super Bass - Nicki Minaj(アメリカ) 3.513.000
22位 Without You - David Guetta (フランス)3.493.000
23 位 Tonight (I'm F**kin' You) - Enrique Iglesias(スペイン) 3.491.000
24位  F**k You! - Cee Lo Green(アメリカ) 3.465.000
25位  The Time (Dirty Bit) - Black Eyed Peas(アメリカ)3.433.000
26位  Mr.Saxobeat - Alexandra Stan(ルーマニア) 3.395.000
27位 Till The World Ends - Britney Spears(アメリカ) 3.324.000
28位 Set Fire To The Rain - Adele(イギリス) 3.321.000
29位 Stereo Hearts - Gym Class Heroes(アメリカ) 3.251.000
30位  Just The Way You Are - Bruno Mars(アメリカ) 3.167.000
31位 Coming Home (アメリカ) 2.897.000
32位 What The Hell - Avril Lavigne(カナダ) 2.732.000
33位  Where Them Girls At - David Guetta (フランス)2.728.000
34位  Lighters - Bad Meets Evil(アメリカ) 2.615.000
35位  What's My Name - Rihanna(アメリカ)2.585.000
36位 Hello - Martin Solveig (フランス)& Dragonette(オーストラリア) 2.580.000
37位 Yeah Yeah Yeah - Chris Brown(アメリカ) 2.576.000
38位  Raise Your Glass - Pink(アメリカ) 2.553.000
39位  Only Girl (In The World) - Rihanna(アメリカ)  2.542.000
40位  Hold It Against Me - Britney Spears(アメリカ) 2.466.000
圏外 フライングゲット  AKB48 (日本) 1,587,229
圏外 Why?(Keep Your Head Down)  東方神起(韓国)285,051
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:14:20.83 :MWczcUZ20
で終わってた。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:14:35.86 :88MoQ8Lq0

がんばれよ音楽依存症
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:14:45.96 :f1WBhy3d0
DAW使ってギター・ベースはアンプシミュ、その他は全部打ち込みにすりゃ良いだけじゃん。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:14:51.99 :5StzaiQH0

そのための会場代、移動費、エンジニア代、機材費、メンテナンス費用はバイトで捻出できる額なんですか?
アルバムの売上で捻出してるのが現状でしょうが。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:14:56.76 :98fqGTP/0

これって配信含んで?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:15:08.04 :GlLm3FB00
1200〜1500万と聞くとすごいように感じるが、十数人月と考えるとしょぼく感じるわな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:15:22.63 :IHDM5fAr0
コピー♪ コピー♪ いわゆるコピ〜♪
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:15:26.03 :WZxKxfG50
しかしそんな売れなくなった日本産業よりもさらに売れないのが韓国なんだろ
だから反日なのにわざわざ日本語で歌ってK-popとかぬかして売りにきやがる
あいつら全部排除すりゃいいんだよまず

あと売れなくてもバンドだのまともなミュージシャンがもっとテレビでもネットでもメディアに出ないとそもそも認知されないでしょ
でも売れない歌手がある程度売れるのに一番いいのはアニメの主題歌とか歌うことだろうな、あれは一定数売れそう
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:15:36.89 :bXUCpBOe0
Jpopって無駄にHi-Fiだよな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:15:38.71 :ZYLHJ7ev0

モーちゃるとはかねもだったらしい
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:16:11.10 :4EuM8wm40
もう一度トレイシーのプロデュースやってくれ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:16:33.92 :TOtMjPxX0

自分と考え方の違う人間を受け入れられない器の小さい男なんだな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:16:41.11 :uFmHs9fl0
佐久間クラスの大物なら金はいくらでももってるだろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:16:46.00 :MWczcUZ20

松本隆に「あんた全然表舞台に出てこないけど、なにしてんの」という問いに
「俺だってこう見えて、色々忙しいんだよ!」と返した大滝さんか。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:17:29.64 :D7yvek2W0

>デフレ解消したら音楽も車も何でも、日本が20年デフレで培ってきたものが爆発して大変なことになるぞ

265年続いた江戸時代の江戸100年目くらいの人も同じこと言ってそうだな。結局その後165年何も無かったわけだけど・・。成ら無いよそんな事には
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:17:37.31 :hjOEkj7w0
正直言ってなんでそんなに楽曲制作に金がかかるんだという気がする
ブートとか昔のカントリーブルースとかを聴いてるとアコギ1本の雑音まみれでもいい曲はいい曲なんだが
別に無理にそこまでケチる必要はないんだけど、もうちょっと現実に合わせて無駄な費用は削ってもいいんじゃないかと
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:18:03.81 :c1Qw4Rsl0
本来は楽曲、演奏の2つ
それを味わうにはライブ
そのライブを好きなときに味わうためのCD
いつの間にか音楽を売ることよりも円盤を売ることにばかり精を出してしまったのが今の音楽業界
組織化システム化が進むとそれを守ることばかり考えてしまうのが世の常
そんなもん壊して小さな市場から再出発するほうが近道だと思うんだが
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:18:19.83 :VQYVkMVn0
音楽は、せつな的なもんだろ。音を物として残そうとするから
金がかかる。生のコンサートで心に長く残る名曲こそ人生の至
宝である。それが聴きたい。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:18:21.83 :zHSTdlAlO

NEW WAVEマニアとしてこのレスが思いつかなかったのは最大の不覚w
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:18:30.41 :DPzBfYAO0

スマップとか無駄に一流プレイヤーはべらせてたしな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:18:36.85 :Om92DuqO0
ベートーベンの話かと思ったら違った(^ω^)
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:18:39.46 :zkDsHfAu0
最近引っ越して少しは大きくなったらしいが以前の中田ヤスタカのスタジオ
ここで音入れからマスタリングまで全てこなす。
ttp://yaplog.jp/cv/nishi-ken_blog/img/129/dvc00149_p.jpg

右のコインロッカーみたいなのがボーカルブース。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:18:56.77 :UZ+Yr5NW0

だから趣味でライブやったりバンド活動したり出来るんだろ

お金の問題じゃなくて、金掛ける音楽はもう必要ないのかなって事だと思うんだけど
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:19:21.32 :s1D7VYTX0
違法なDL、CDが正規になれば、アジアは超巨大市場だな
ゲームでも年にアジアだけで1億枚以上違法だし
音楽もヒットすると1千万枚とかだな、毛沢東の歌は数億枚だな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:19:31.78 :MWczcUZ20

欧米のミュージシャンも昔のように爆発的にアルバムが売れるわけではないから、
レーベルと360契約とかやってる。そんぐらいライブ重視にして稼がないといかんのよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:19:36.14 :cNPBF0eo0

江戸の元禄文化なんか、貨幣改鋳によるインフレがもたらした好景気に支えられたものだっただろう

260年の間にもけっこう景気循環があるんだぜ
腐珍 [] 2012/06/16(土) 11:19:36.65 :tJJIETma0
音楽の室の善し悪しを判断できる耳を持った子どもを
育ててこなかった日本の音楽教育が,諸悪の根源。


おまえら,要するにシャカシャカドンドン鳴っていれば,
何でもいいんだろ?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:19:54.02 :88MoQ8Lq0

ごめんね。音楽の話を続けてくれ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:20:03.35 :DSyCJ79lO
面白い記事だし、音楽制作の経費とかが分かって興味深いのに
みたいな読みもしないで「甘えるな!」とか書いて得意がるバカがいっぱいw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:20:39.68 :AzGqbBvJ0

本当に音楽が好きな人間は減ったわけではない
音楽家の生演奏を聞くために
その場限りの感動を味わうために
レストランやショッピングモールのエントランスホールや
コンサート会場に足を運ぶ時が来る

振り返ると
つくづくテレビというものは本来価値あるものを
半可通の無粋な連中が大衆化することで間違った印象を植え付けさせ
本体を破壊する事しか出来ないのだなと呆れ返る
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:21:19.78 :0F7Ee5MR0
佐久間正英レベルの人がこんな事言うとは・・・本当に音楽業界は大変なんだな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:21:42.74 :ZYLHJ7ev0

そのとおり。

テレビがつぶれれば、音楽は再生しそう
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:22:14.44 :c1Qw4Rsl0

老化というのは自然な現象なのだから
それに合わせた音楽を作ることも必要だと思うよ
これが最新だ!と出されても聞く人が減ってるなかでは
一部の話題にしかならんし
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:22:35.17 :88MoQ8Lq0

大変らしいよ。スタジオ閉店しまくりらしいし。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:23:35.20 :oB8dYChN0
いい音と派手な宣伝には金がかかるけど
いい音楽とそれはイコールじゃないんじゃないの
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:23:47.90 :cNPBF0eo0
政権交代して経済対策が打たれて日銀法が改正されてインフレ目標遵守規定ができて、
それが全部実現しても好景気がくるまであと5年ぐらいはかかる
音楽にしろ何にしろ、5年の間なんとか凌ぐことですな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:23:57.10 :IhWBC0ap0

ロックのライブに言ったら1週間耳鳴りがして以来
コンサートはクラシックか邦楽(雅楽とか能とか)アコースティック系しか行ってない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:24:06.03 :HPwlpf460
世間は良い音楽とやらを求めてはいなかっただけ
単なる自己満足
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:24:09.04 :DZbSJi4r0
音楽なんてもういらないっすよ ペッ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:24:31.37 :zHSTdlAlO
坂本龍一も言っていたけど
CDやレコードが何百万枚も売れていたこの50年が異常なだけで、
その前の何百年も続いていた、優秀な音楽家にはパトロンがついて、その元で音楽をやるか、
そうでない人たちはただ趣味でやるだけの時代に戻るってことだな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:25:23.95 :leezznjc0


昔のAKB劇場と変わらんがなw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:25:40.68 :ZYLHJ7ev0
職人の悲しい性
だが他の分野ではもっとひどいことになってるとこいくらでもある

そんなに教えたければ学校の先生でもすればいい
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:26:37.35 :FSjZRCPD0

もう少しまともな認識の人かと勝手に思い込んでいたよ。
結局、時代について行けないだけか。残念だ。


名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:27:01.00 :AzGqbBvJ0

AKB劇場って何?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:27:01.48 :67sV9/lS0
昔はパトロンに食わせてもらいながら芸術家はやってきたんだ
原点回帰と思えばどうってこと無いだろ
まともに旨い汁を吸ったんだし
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:27:50.01 :uF3lHI8L0
宅録だとそう金がかからないからな
ソフト代も安くってPC性能も上がったし
これからはスタジオよりもPC上で高いクオリティーのものを追求する時代だな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:28:01.54 :88MoQ8Lq0

そうだな。いまAKBとかK-popとかジャニーズばっかりがテレビで流れてて
そればかりを聴いて育った人達の感性がヤバ過ぎる時代が来るだろう
もう来てるかw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:28:11.57 :zx6yVRF70

そこまでするのか
プロデューサーって大変だな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:28:31.50 :4tapsEWR0

が無能なだけだろ、儲かるは好き勝手やってても儲けてる
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:28:52.40 :RZXNQArc0

高齢化社会では必要な考え方か。
じいちゃんばあちゃんにウケた「孫」みたいな?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:28:57.55 :ej1ZwHkC0
消費税上がったら本格的にダメになりそう。
音楽業界だけでなく、自分の業界も確実に食い詰める。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:29:40.32 :97gjG/HT0

同じクオリティーで作っても金は取れないし食えないんならやる意味はないってことか。
昔からGLAY以外に参加してもパッとした印象はない気がするけどな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:29:49.40 :jdoHes7X0

ここまで本質が見えてないレスもめずらしいw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:30:16.00 :bkCrWId30
「低コスト多作で儲けさせてもらってます」ヒャダイン
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:30:23.81 :L6nqOcnt0

あと日本人は音楽習うのは昔から割りと好きだよ

オレは三味線弾きなんだが、それがあるからなんとかやってけるw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:30:32.10 :08eIKSiz0
> ちょんとしたスタジオ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:30:43.93 :5StzaiQH0

こんなのメジャーでしか取り得ない商法だろ。
インディーズでは到底不可能。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:30:49.24 :TtNdcBNP0

そういう意味では細野晴臣の路線は正しいな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:31:10.55 :97gjG/HT0

いらないことはないけど細々とやってきたアニソンでもそこそこがんばれてるからな〜
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:31:12.33 :ZYLHJ7ev0

本人キターーー
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:31:37.32 :UEt0tFEe0
日本人は歌謡曲が好きだし
音質とかサウンドとか細かいとこ金かけていじっても
一般人は「??」。完全に趣味の世界。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:31:53.31 :TnESllZr0
楽器持って公園いけば音楽なんかタダでできんだろ
金かけなきゃ作れないいい音楽ってなんだよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:31:59.17 :U2bOBvhC0
高い金とるスタジオ入って、置いてある機材が自宅のとそう変わらなかったら、
えー?ってなるよな。
いくらノイズ関係とか防音とかしっかりやってるんでって力説されても・・・
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:32:14.71 :leezznjc0


いや、すまん。書き方が悪かった。
今も公演やってるかw

好きな者だけが集まるライブを、
維持しようとする為に、マスをつかった宣伝をしたら
巨大化したってこと。
宣伝なくしては、維持はできずに縮小するのみだよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:32:16.95 :IHDM5fAr0

君のレスが嬉しいw

あの時代からコピーだらけだったわけだけど
それでもなんとか個性的であれと
必死に工夫はしていた。

今はコピーのままでいいんだもんね。
ゼロから何かを作り出そうとするのは効率が悪くて
賢くないという考え方が主流だし
元ネタをどういじるかが重要で
元ネタがなきゃ創作ができないんだから話にならない。

そういうわけで作り手の質も落ちているけど
聞き手側の質が段違いに落ちてしまっている。
今の若者にとって音楽とは聴くもんじゃなくて
唄うものになってしまったからね。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:32:18.71 :97gjG/HT0

閉所恐怖症じゃなければ声に集中できそうだ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:32:50.20 :9ITOIZH+0
 十 ‐┐ _i_  _l_ _  _j_┌─┐ /‐┐ 「 7 「 7
 田 乂  ┴┴ ⊥⊥l く    ノ|       | / ヽ.} L/ L/
 十 土   l三l   □ |ー'  / 」    _ノ   _ノ  o  o
        ,. ォ
        / /ノ                n_, = 、
     r┴= 、つ              r‐く.  /´
     |::::::::::::ノ ,.ィ,三三ミ.、    |:::::::::::`7
     |:::::::::::{/:ム、_,、/--ミ¨ヽ.  /:::::::::: /
     |::::::: / : |  ,  、_ヽ: :\{::::::::::::}
     |:::::: ′: { ̄´     ト: :ヽ}:::::/::/
     ∨: | : : :|,.≦   r=ミ }、: :!:::/::::!
      {::::从: : !つ __ (こハ: :|:/::::::{
      ヽ:: ∧ :|  {ー '}   爪:}:ノ::::::::/
        } :::: ヽト .  ー_' .ィ:ヽ:/ .:::::::/
         V:::::: {ト、:下、_/|:/:::{::::::::{
        V:::::::}::::〉:! / \:ヽ:::\:::|
         ∨::i:::〈::::|{ {!ヽV 〉|::::::::\
            ∨:::: \乂、 トくV:o::::::::: \
          }:::::::::::::l  | { ヽ〉::::::::::::::::::ヽ
           |::::::::::::::l  ヽ〉  ヽ:o:::::::::::/:\
           |:::::::::::::::l   o   ヽ::::::::〈::::::: ヽ
           ト---:、:::l       }o::::::ヽ:::::::::〉
           |::::::::::::l:: |    o  |::::::::::::::::, く__
          ヽ:::::::::|:: |    ト、 }::::::::/:ヽ: : :}
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:32:50.99 :ej1ZwHkC0
1曲200円〜300円で採算の合うモデルにしなくちゃいけないってことかもしれないが、
厳しいよね。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:33:20.62 :9bVy2Tms0
ヒャダインが悪いな
安い機材と自宅マンションで2日に1曲ペースで売れる曲を量産してしまうのが原因だ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:34:07.85 :5igen7H10
岡田斗司夫の評価経済社会でも
佐久間は読めばいいと思うけどな
自分がいかに間違っているか分かると思う

名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:34:11.04 :88MoQ8Lq0
部屋も小さいけど画像が小さ過ぎるw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:34:52.44 :97gjG/HT0

規模が世界だと売れるには売れるんだな。
ガガも日本に来てアピールするわけだな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:35:25.45 :ej1ZwHkC0

消費税が8%10%に上がるから、経済成長は5%超じゃないとみんなのとこまで回んないよ。
めちゃくちゃな不景気がくる。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:35:30.44 :OiXqWKuv0
>437
1回聴いて気に入らなければもう聴かないって人がほとんどだもんね
昔は、アルバムの中で一番最初に好きになるのはシングルカットされたキャッチーな曲だけど
何度か聴くうちに、初めて聴いた時はそんなに良いと思わなかった他の曲の方が好きになってゆき
シングルカットされた曲の方はキャッチーさが耳について次第に嫌いな曲になっていく
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:35:37.62 :aIT/tg/O0


音楽の話をしているのに
どうしてAKBが出てくる・・・???
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:36:13.39 :uF3lHI8L0
オフィスに小さな防音の専用スタジオを作ったほうが安い
スタジオで収録っていうプロ気分に酔いたいだけだろうな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:36:54.00 :+yHkgh1A0
音楽なんて、タダでいい!ってソカベ恵一が言ってたなぁ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:36:56.43 :cNPBF0eo0

僕らの洗脳社会から十数年、あの本の通りになってるな
変わったのは岡田斗司夫のズボンのベルトw
デフレ時代に対応したのか?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:36:56.26 :DvS/Ji6ei

世界的にその流れだろ?日本は時代に逆行して
昨日とんでもない法案が通ったけど

80年代レコードが終焉しCDに変わったのに
まだ必死に円盤売上に固執してるのが日本
世界的に円盤をこんなに必死に販売してるのは日本だけ

円盤売上があっても海外からはほとんど見向きもされてないのに
円盤利権者のためにぼったくり価格で未だに販売してるのが日本
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:37:14.91 :MW5ZqFYb0
パヒュームのPも自宅をスタジオにして録音、編集して安価に音楽制作してるんだっけ
なんでもそうだけど拘りが強すぎると金が掛かるのは当たり前だ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:37:42.43 :OAUTdZiiO
でももう90年代のような金の入り方使い方掛け方って出来ないよな
この先変わる見込みがないなら、やり方そのものを大きく変えていくことも考えなきゃならない
昔は昔としてそれは良かった、と切り替えて新しい方策を探し舵を切っていく今こそが転換点なんだろうね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:37:50.68 :McY7X3Yb0

そりゃ、学会だから。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:37:51.76 :gsuFTK020

CDで製作者に入る金額てそんなもんだよ
著作権だと作曲だけなら2%以下だし
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:37:57.52 :22kx0Q0H0
そうみるとperfumeの成功は今の時代のロールモデルだよなー
歴史的にも昔からやってることだし、男のプロデューサーが酒場の大衆音楽を作り、
かわいい女の子に踊らせて盛り上げる、日本の音楽業界進化してるし熱いじゃん
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:37:58.94 :USbZwFj90

>シングルカットされた曲の方はキャッチーさが耳について次第に嫌いな曲になっていく


自称・音楽通なロキノン厨まっしぐらって感じ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:38:05.50 :97gjG/HT0

省けるものを省かない、リストラできずに倒産する会社みたいだ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:38:13.09 :uDaMBDiY0
じっさいこの先どうなるんだろうなぁ、っていうのは思うな

この先、儲からないのはもう確定してる業界だし。

音楽に金を払う習慣が崩壊してる
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:38:52.88 :BumTxI6N0

自分で言うほど好きじゃなかっただけじゃん。
冷却期間おいたらまた好きになって買い集めるように戻るかもよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:39:02.39 :HkC8M7EDi
まあでもこの人が全盛のときといまじゃ機材やら環境設備にかかる金が違いすぎるわなぁ
昔はパソコンひとつとってもクッソ高かったわけだし
時代が変わったら自分も変わるしかないでしょ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:39:10.06 :ZVZ/hyLE0

あれそんなにいいと思えなかったんだけど何で売れたの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:39:27.52 :FOO4iPBD0
印税契約ならもう仕事しないでも大丈夫そうだな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:39:53.39 :5igen7H10
自分が細部に拘るプロの音楽家になるか
売るための音楽を作る音楽家になるかは別物だよ
高度成長期がとっくに終わっているのに全てを
手に入れようとするから無理がある
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:40:03.65 :pXFZIVUR0
まあ打ち込みじゃこういう音は録れないからな
ttp://assets.scoringsessions.com/img/large/2007/mushiking/dsc_7228.jpg
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:40:31.03 :OiXqWKuv0
作り手側のエゴだと言われればそれまでかもしれないけどね
作り手は常に100点満点の作品を世に送り出したいと思っているわけだけど
実際は、それが100点だろうが70点だろうが売上は大して変わらないという…
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:40:55.07 :DvS/Ji6ei
日本で3000円の円盤のアルバムを販売しても歌手に入るお金は18円くらいだぞ
ちなみにアメリカで7ドルのアルバムを配信売ってるけど歌手に入る
お金は日本円で25円
日本の音楽業界がどんだけ中間搾取しまくってるかよく分かるだろ?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:41:05.31 :wRIvvCuK0

ラヴィ・シャンカールの娘という話題性か?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:41:43.95 :DPzBfYAO0
佐久間レベルの人が、求める音を追求するのは、とんでもない手間とコストが掛かるのは事実。
一流シェフが、味を落としてまで店続けるくらいなら、もう畳んじゃえってことなんだろうな。
まぁ時代についていけなくなったというのは、ある意味では事実なんだが。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:41:50.73 :LTZXLKpC0

>CD制作を製造業とするなら

音楽制作だろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:42:03.78 :uF3lHI8L0
データ端末時代だろうな
音楽はデータ販売でよいと思う
もちろん俺はクラシック生演奏は好きだ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:42:37.13 :FOO4iPBD0

話題性がデカい
勝手に宣伝してくれるから
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:42:43.13 :ej1ZwHkC0

デジタルで置き換えられるものはもうダメだよね。
今回の消費税増税で息の根止められる気がする。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:42:53.16 :leezznjc0


テレビ(マス)をどう利用するかってこと。
ライブに客を繋ぎとめるには、宣伝が不可欠。
どんなにいいライブをしてても、
それなりにテレビなどのメディアに出ないと、
ライブの集客は落ちる一方。
だからテレビなどのマスメディアを否定するのではなく、
どう利用するかを考えるべき。

ただ、ある程度ネットに置き換え可能だから、
テレビの役割は終焉しつつあるのは確かだけど、
もう暫くは生き続けるでしょ。だから、利用するものは利用すべき。

利用しすぎて巨大化してしまったのがAKB。
数年前は、ライブ活動しかしてなかったのに、
こうなるとはねw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:43:04.50 :c1Qw4Rsl0

そこまで行かなくてもいい
30超えた辺りから重低音とかハイファイ過ぎると聞くのがきつくなる
なのでソフトなミックスにすると受けると思うよ
昔カーディガンズとかローファイサウンドが受けたみたいにさ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:43:09.53 :wRIvvCuK0
そういや、AKBの曲は音割れしてるんだっけ?
それが時代なんだろうな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:43:59.30 :HkC8M7EDi

大昔みたいにパトロンが支える時代に戻るんじゃないの
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:44:10.16 :97gjG/HT0

それをわざわざコンパクトディスクに収めないといけないのが勿体なさすぎるw
規格は変化してるのに対応したハード出せばいいのにんw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:44:57.54 :aIT/tg/O0

それじゃあ求める音を追求するのは趣味にして、
「趣味を続けるための資金を作るために」と割り切って
商業活動するのはどう? ……だめ?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:45:00.00 :EnLZ6AAJi
二億のスタジオ持ってたらなんでもできるだろう
これから売れようというPやミュージシャンは厳しいだろうけど、
何で急にやめるとかいう話になんのかな…

売れないけど凄まじい腕を持ってて音楽講師でかろうじて食ってるミュージシャンとか、
特にポッブスからジャズ、エスニック系に流れた人がゴロゴロいるだろ

そういう人集めて、コンピ系のアルバム作るとかいくらでもやりようはあると思うけどね

まあ音楽業界の人間は変にこだわりが強くて、コミュニケーションが下手で閉鎖的だから、
人的ネットワークが広がらないんだよな…
その辺の意識変えれば、
いくらでも面白いことをし掛けられる気がするのだが。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:45:03.98 :GlLm3FB00

印税だけならな。ベスト盤だとそのくらい。
普通はレコード会社とオリジナルアルバム枚数単位で契約してるから、
契約通りアルバムをリリースすれば別途レコード会社から報酬が入る。
ていうか、そうじゃないと誰もメジャー契約なんてせんわw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:45:18.43 :5StzaiQH0

そりゃパフュームレベルのイージー音楽だからだろ?
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 11:45:22.54 :0ZK6f5CZ0

モーツアルトはペンと紙しか使ってないわけだが、
作曲者1人の人件費以外に経費がかかるとか言ってること自体が
恥ずかしくないのだろうか。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:45:22.35 :DvS/Ji6ei
日本の音楽業界は配信主流にするとレコードショップが消えて
なくなり雇用がとか言ってるが
そもそも日本のCDショップなんて大手のタワレコとHMVくらいで
小さいレコードショップは倒産してる

アメリカはタワレコとか潰れても音楽業界は存続してる
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:45:44.54 :ej1ZwHkC0
昔はロサンジェルスのスタジオで録音したのは音が違うって
皆海外へ行ってたんだぜ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:46:20.06 :3did+0yp0
驕ってる訳でもない興味深い話なのになんでこう短絡的なバカが多いんだろうな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:46:24.18 :Hled80OQ0
音質も大事だけど、大昔の音質が悪くても名盤と言われるものが売れているのかを考えるべきだと思うの。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:46:47.92 :HkC8M7EDi

まあ海外いくのはぶっちゃけ税金対策と薬だよな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:47:27.84 :ZYLHJ7ev0

そういうおまえがいちばん短絡的なのに気付け
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:47:55.77 :ej1ZwHkC0

モーツァルトだって借金まみれで、最後は共同墓地に放り込まれたじゃん。
制作者がそんなに報われなくていいのか
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:48:05.85 :Y4Wq6gU50
今年売れた曲上位は、全てジャニーズとAKB。
この二組の真似をしたら売れる、要するに洗脳レベルのゴリ押しと
複数買わせる売り方をしたらいい。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:48:22.46 :AZ32WatvO

おまえが最高に恥ずかしいなw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:48:25.40 :DZbSJi4r0

あったなぁそれ
「西海岸は音が乾いてて聴きやすい」って某アーが言ってたわw
あれガチで信じてたよ
本当は費用控除分で海外旅行してるだけだったのに
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:48:37.39 :3did+0yp0

こういう奴なw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:48:44.04 :DPzBfYAO0

円高の今なら、そっちのほうがよっぽど安んじゃない?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:48:46.74 :wRIvvCuK0

あいつ夫婦そろって経済観念ねーもん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:49:24.05 :aIT/tg/O0

何言ってるのかさっぱりわからない
AKBの話がしたいの?

そうでないなら
「テレビ(マス)をどう利用するかって話」
の例えにAKBを例に出すのやめてくれる? 興味ないから
他のものに例えてよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:49:37.94 :zx6yVRF70
ライン撮りだったら防音もいらないのに
そんなに金かかるの
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:49:50.14 :cNPBF0eo0

日本がバブルの後始末(20年前のだ!)に失敗し続けてるだけで、経済成長はまともな資本主義には絶対に必要なもの

日本が今の低成長のままだと福祉も軍備も(尖閣諸島はわが国固有の領土である byシナ)何もかも破綻する
それは政策の失敗でそうなっている

「高度成長期がとっくに終わっている」
「清貧!しぜんにかえろう!成長よりも心の豊かさwww!」
「日本はもうせいじゅくこっか!」
みんな現状を肯定するためにお花畑に頭突っ込んでるだけだな

「時代に合わないから音楽が売れない!」ってのも実はほとんど一緒なんだよ
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 11:49:54.94 :0ZK6f5CZ0


生涯収入で見たらモーツアルトは普通のウィーン市民の何倍も稼いだだろうよ。
浪費癖と生活費が足りないのは別の問題だ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:49:58.57 :DvS/Ji6ei
CD生産22年振り2億枚割れ、配信も頭打ち。終焉していく日本の音楽シーン
ttp://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819594E0EAE2E1E48DE0EBE3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
アメリカは今年の最終で累計売上枚数は3億2,286万枚で昨年同時期の売上枚数(3億1,901万枚)を1%上回った
ttp://77432090.at.webry.info/201112/article_22.html

配信ベースのアメリカは売上減少を食い止めたが円盤販売にこだわる
日本は前年比から大幅な減少になっている

なのに日本はまだCD販売に固執しようとしている
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:49:59.58 :zkDsHfAu0
CDは諦めて、DVD音楽が売れる環境整備に入ればいいとおもうんだが
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:50:19.00 :ZYLHJ7ev0

かなり金持ちだったらしいよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:50:33.53 :EdkvAEL90

一応SACDとかDVDAudioとかあったりする。そのクラスの音楽配信もあったりする。
でもあんまり流行っていない。結局音楽鑑賞っていっても聞く方も勉強しないと理解できない
世界もあるしね。世界の小沢が子供たちの前でクラシックの名曲とドラえもん両方やったけど
ドラえもんの方が圧倒的人気だったりする。佐久間の音楽はドラえもんサイドだから大変だと思う。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:50:47.97 :ej1ZwHkC0

洗脳されてたのかもしれないけど、
LA録音は高音がスパーンって抜けてて、クリアな感じがしたな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:51:23.37 :/wSQIlBf0
>例えば10年ほど前まで一枚のアルバムを作るには1200~1500万の予算がかかった。

それだけ金かけて駄作ばかり作ってたのか・・・
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:51:33.44 :DvS/Ji6ei
2011年度の日本国内のCD販売額がさらに減少、前年比91.7% 2320億円に
邦楽は10%減。洋楽は0.3%の微減
ttp://www.musicman-net.com/business/14955.html
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:51:36.32 :VUo9sLai0

アホかw
モーツァルトの楽譜を音にするには、途方もないマンパワー=金が必要なんだよ。
マンパワーを必要としないジャンルだけで巨匠たりえたのは、ショパンだけだ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:52:37.08 :RZXNQArc0

HMVはローソンに買収され、タワレコはNTTドコモの子会社になってしまった。
もうそれだけでは誰もやっていけないのね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:52:43.21 :CLmQ3mn90
昔から自宅でカセットテープとミキサーで重ね撮りなんてことしてたミュージシャンもいたわけで
30年代40年代のモノラル音源の名盤は音質はイマイチでも演奏はピカイチだよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:52:52.00 :HkC8M7EDi

日本によらずもはや世界中の先進国が経済成長することなんか金輪際ないだろ
名無しさん@十一周年 [] 2012/06/16(土) 11:52:57.87 :+iLrZnTu0
携帯の登場が大きいと思う。今はスマホか。それまで、CDやレコードに使っていた
お金を携帯やレコードに使ってるということじゃないのかな。結局、金銭的に制限が
あるから、優先順位の下のものにお金をかけられなくなっているんだろうね。
あと、最近はソーシャルゲームなんていうのもあるし、状況は悪化してるね。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:53:15.40 :5UYx12KW0
佐久間は自分の音楽製作について語ってるだけなのに
いきなりAKBとかジャニーズを持ち出して近年の音楽シーンを叩いてるやつは何がしたいのか
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:53:27.72 :W1QMHtdW0
誰?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:53:34.94 :FOO4iPBD0

パフュームみたいなのは設備さえあればむしろ簡単でコストもかかんないんじゃないの?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:53:49.59 :97gHzpd50
ごり押しミュージシャンばかりで
多感な時期に好きな音楽を見つけることも難しいんだよな、今の子たちは
親から教えてもらったりするのかな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:54:36.16 :mm8aDhlp0
大衆はそこまでのクオリティは求めてないんじゃないの。
きっとNyancatレベルでいいんだよ。
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 11:54:49.48 :0ZK6f5CZ0


だからそれがおかしいと言ってるわけだが。

お前、ちゃんと本文読んだか?
こいつが言ってる「経費」には「作曲家や演奏者の人件費は含んでいない」と言ってるぞ。

それ以外で金がかかると言ってるこいつがアホなわけだが。
まあ、とっとと死ねばいいよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:54:51.65 :YxaLuFva0
同い年や年下に圧倒的な才能の差を感じたとき

アマデウスとか小室哲哉とかキダタローとか
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:55:15.22 :wRIvvCuK0

ルディ・ヴァン・ゲルダーも自分の自宅がスタジオだったな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:55:21.87 :FOO4iPBD0

昔はエンジニアの技術が向こうのが上だったんじゃないの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:55:23.43 :MWczcUZ20

まあね。
でもインディーズでも儲かってるところいっぱいあるしなー。
メジャーほど苦しいと思うよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:55:23.53 :JiuAhxZhO
おまいら大変だ。今日アニソン三昧でもう始まっている。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:55:37.62 :cNPBF0eo0

資本主義を続ける限り、経済成長も続く

地球や資源の限界はあるかもしれんが、そうなったら月や小惑星まで舞台にするだけだな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:56:15.01 :5UYx12KW0
>512
金じゃない
いや、なくはないけどそれより時間だよ
今は全員がPCや携帯などのネット端末に費やす時間が多すぎる
だから音楽もゲームも売れないし、テレビの視聴率も低い
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:56:23.70 :ZYLHJ7ev0
おまいら的には、アニソンかパフュームかAKBか、どれのほうが嫌なの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:56:36.58 :ej1ZwHkC0
宅禄もいいとは思うんだけど、そんなのばっかりだと聴いてて息が詰まる。
壮大なオーケストレーションとか伸びやかな音楽も聴きたいじゃん。
昔はアイドルの編曲だってそんなのあったんだぜ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:56:40.25 :zkDsHfAu0

そういうことだよね
ただ、iPod文化の功罪か、最近DAP向けの環境整備が進んで
ヘッドフォンとかポタアンに以前ほど金掛けなくて済むようになったことからか
裾野が広がった雰囲気はあるよね

巷で音楽談義してるヤツのヘッドフォンが2000円くらいの安物なの見ると腰砕けになるw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:56:45.00 :leezznjc0


テレビをどう利用するかってことを読解してるなら、
わからんってことないだろw

単にAKBに拒否反応示してるだけだろ?

もっと突っ込んで言えば、
本当に音楽が好きで特定のアーティストのライブに行くって層は、
宣伝を全くしないのであれば、
昔のAKB劇場に来るオタと数的には変わらんと思うぞ。

音楽の良さっては、音楽を実際に聞かなきゃわからんし、
それを伝える有効な手段として、テレビを全否定する必要ないってこと。

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:56:48.38 :KDeZkg+60

自分の知り合いが厚木とかで有名だった
(いきものがかりも世話になった)タハラのバイヤーだったが
昨春お店畳んでから再就職決まるまで秋までかかったとか
無事転職できた旨の年賀状いただいてホッとしました
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:57:18.76 :97gjG/HT0

DVD/CDプレイヤー装備して売ってもそんなに変わらないと思うんだけど
なんかあまり普及しなかったというかハードを売ろうとしなかったというか。
佐久間氏は古いやり方のほうが性に合うのできびしいんか。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:57:22.05 :DwWK5xCb0
プロツールスがあればそこそこのスタジオでもできるしね
佐久間のころみたいに、メンバー一緒にスタジオを入ってジャムセッションしながら曲作りていう時代は終わり
バラバラのスタジオで録音したデータをネットで送ってもらいミックスするのが今のやり方
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:57:27.30 :c1Qw4Rsl0

イギリスで録音すると
電圧が違うからギターアンプの音も変わるんだそうだな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:57:39.14 :HkC8M7EDi

誰でも自由にほとんど無料で音楽を聞けて、
お金を払えば好きな曲をダウンロードできる世界と

テレビやラジオで宣伝しまくっている曲を
友達や仲間と会話を合わせるために
安くないCDを買って聞く世界

どう考えても前者の方がいいと思うんだけどな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:58:14.58 :jEdasCXG0
10年前は批判されてたProToolsが受け入れられるようになったんだから今までの形態はほとんど無駄になるわな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:58:43.72 :ASYH76EG0
ぶっちゃけ、「なんでしっかりしたスタジオで録音してないんだよ!」っていう歌手居ないし。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:59:13.06 :wRIvvCuK0

ピンク・フロイドもメンバー一緒にスタジオ入りはしていなかったみたいだな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:59:15.03 :cNPBF0eo0

せやな
やっぱこれ人件費かかるんだろうなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=3wPbNf1jhzM
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:59:16.36 :/A3BoypR0
宅録レベルの予算をかけない方法しかリリースが不可能になったら衰退していくだけ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:59:18.81 :DvS/Ji6ei
日本では配信はオワコン

2011年リリース楽曲 着うたフル ダウンロード件数
(全体の売上昨年比約80%、オワコン)

【トリプル・プラチナ (75〜99.9万DL)】
該当曲なし

【ダブル・プラチナ (50〜74.9万DL)】
Everyday、カチューシャ AKB48
マル・マル・モリ・モリ! 薫と友樹、たまにムック。
100万回の「I love you」 Rake

【プラチナ (25〜49.9万DL)】
Love Story 安室奈美恵
桜の木になろう AKB48
フライングゲット AKB48
歩いていこう いきものがかり
Rising Sun EXILE
GO GO サマー! KARA
やさしくなりたい 斉藤和義
ベイビー・アイラブユー シェネル
また明日... JUJU
MR.TAXI 少女時代
Esperanza 西野カナ
たとえ どんなに・・・ 西野カナ
Distance 西野カナ
家族になろうよ 福山雅治
ボーン・ディス・ウェイ レディー・ガガ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:59:45.19 :BtWjFxVL0
もっと早く転職先探しとくと良いよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:59:48.26 :P8nmlphv0

売れなくなった原因がAKBやジャニーズなんだから仕方ないだろ
どんなに売れてもそいつらより露出させてくれないのは明白だから買わない
そいつらばかり隅々紹介するのに他の歌手は阻害されている現実

平等公正に欠くんだよ
音楽雑誌以外で音楽家のコラムが紹介されたことがありますか?
ないんだよ
批判対策の一貫だから
稚拙に稚拙を積み重ねた日本人の音楽感性を構築したのはジャニーズAKBそのものなんだから
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 11:59:48.76 :FOO4iPBD0

セッションしながら録音も重要だと思うけどな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:59:52.29 :97gjG/HT0

まーテレビって流行ってない飲食店でも取り上げることによって
一時的にでも集客力アップするしHPが急激に重くなったりするからな。
本来の価値があいまいにできるくらいのパワーはあるな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 11:59:57.03 :KCj2BDMA0
GLAYとジュディマリで食ってた人。
ってイメージ。
ある意味音楽バブルの真ん中にいた人だよね。

ラルクはダメだったんだっけ?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:00:11.21 :2NLE5+EJ0

音が違うのは本当だよ
スタジオの設計も電圧も日本とは全然違うんだから
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:00:34.14 :ej1ZwHkC0

譜面を書くことと、音楽という形にすることとは違うよね。
佐久間は音楽という形にするプロだから、モーツァルトを持ち出して批判するのはお門違い。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:01:06.70 :VUo9sLai0

「それ以外」でも、経費はかかりまくるぞw
オーケストラが演奏できるホールの建設費維持費使用料、
ネットのない時代だから、宣伝費もかかりまくる。
会場整理の人件費も別計算だ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:01:34.03 :97gjG/HT0

価格的に手頃だと思ってもそこまで伸びてないもんなんだな〜
まーようつべでも聞けるものもあるし、テレビでもラジオでもつけりゃいくらでも聞けるしな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:02:04.89 :FOO4iPBD0
プラスチックスみたいなの、またやらないかなあ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:02:31.76 :5igen7H10
佐久間が音楽作りには金掛かるというのは勝手だけど
GLAYの音楽作りにかかわっていた時点で説得力はゼロなんだよな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:02:36.53 :pXFZIVUR0
自分で勝手に2種類の世界を設定して
AとBならAの方がどう考えてもいいだろ?
とか言っても何の説得力も無いよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:03:45.99 :leezznjc0


本来の価値を失わないように、適度に露出して宣伝して
ライブの集客に繋げていくってのができれば・・・と思うんだが、
難しいんだろうなぁ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:03:51.09 :DvS/Ji6ei
国際レコード製作者連盟が発表した2011年の音楽デジタル販売実績
ttp://yogakutengoku.blog135.fc2.com/blog-entry-912.html
>国際レコード製作者連盟は、全世界で66カ国のレコード会社1400社と45ヶ国の業界関連団体が
加盟しているレコード業界の団体。日本からは「日本レコード協会」が加盟している。

それによると、デジタル販売による売り上げは2010年の対前年比の5%の伸びに比べて、2011年の対前年比は8%の伸びとなった。デジタル販売の好調で、
レコード全体の売り上げは対前年比で3%のダウンで収まった。ちなみに
2010年は全体で対前年比8.4%のダウンだったので
業界の凋落に歯止めがかかったようだ。

デジタル販売による全世界でのシングル売り上げのベスト10は以下となった。

1位) ブルーノ・マーズ「ジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アー」 1250万枚

2位) ブルーノ・マーズ「グレネイド」 1020万枚

3位) LMFAO「パーティー・ロック・アンセム」 970万枚

4位) ジェニファー・ロペス「オン・ザ・フロアー」 840万枚

5位) アデル「ローリング・イン・ザ・ディープ」 820万枚

6位) レディー・ガガ「ボーン・ディス・ウェイ」 820万枚

7位) ピットブル「ギヴ・ミー・エヴリシング」 820万枚

8位) ブラック・アイド・ピーズ「ザ・タイム(ダーティー・ビット)」 730万枚

9位) マルーン5「ムーヴス・ライク・ジャガー」 700万枚

10位)ブルーノ・マーズ「ザ・レイジー・ソング」 650万枚
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:04:08.76 :0FI1UttJ0
佐久間正英といえば
ボウイ・ブルーハーツ・ジュリマリ・グレイなんかの
プロデュースしてた人か。
小室や小林武史のように比較的世に名前に知れ渡ったプロデューサーと
比べると、少し音楽に通な人じゃないと知りえない部類の人。
佐久間はヒット曲に数多く携わったことは事実で、独創的な面もあった
人だが・・・独創的な反面、業界内で同業者との横軸の交わりが弱かった
ところは否めない事実。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:05:06.06 :P8nmlphv0

多感な時期に音痴な歌手や出鱈目な歌詞の歌ばかりをテレビが流すから邦楽は終わるんだよな
圧倒的歌唱力と世界観のわかりやすい歌詞、単純なメロディーを聴ける環境がこれからは必要だ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:05:24.94 :uF3lHI8L0
レコード業界が倒産すればいい。既存のやり方で儲けようとするのが悪い
デジタルコンテンツ管理会社が印税を9割にして
薄利多売なDLシステムを構築して儲ければよい
1曲50円でも売れれば儲かる
月会費制にしてDLし放題にしてもよい
儲かる道なんてまだまだある
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:05:39.92 :h4QqRyRu0

要するに何の才能もないクズが
誰かを見下すことで
自分は有能だと思い込もうとするのが芸スポ+民であるということか(笑
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:05:51.43 :Uhaq1KsAi
確かに、銀座の一流シェフが高級食材買えないしどうせ作っても売れないから、郊外でラーメン屋始めろって助言されてもそりゃ悩むよな。


あとやっぱり金がないわな。
消費者も金があるなら良いものを聴こうとするだろうけど。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:06:16.80 :rHeHmWw80

なんだ、ただのキチガイか……
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:06:20.90 :EdkvAEL90

昔山下達郎はCDとレコードの音質の違いも当然のことながらレコーディング環境に於いて
アナログからデジタルに変えるのに相当苦心したとか言ってた。テープは扱い面倒だけど
デジタルより圧倒的に音が良いから変えたくないとか。佐久間みたいに自分でスタジオも
作った。でも一般人にはそのレベルの苦心は分からん。俺にも分からん。だから大変だと思う。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:07:11.28 :jEdasCXG0

ただ準備期間もあったはずだぞ
胡座かいてどうにかなると思ってたのが大間違いだっただけ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:07:45.51 :UZ+Yr5NW0

着うたフルだけで取り上げんな
itunesとかmoraも合計した総合で取り上げないとDL販売全体は見えないだろ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:07:50.36 :U8mq6iUO0
今の日本の商業音楽は「J-POP」から「着うた」になって「歌ってみた」に変遷してしまったからな
どこからオカシクなったかなんて人それぞれなんだろうど、
もはや趣味にするようなものでもなく、ましてや職業なんかにしちゃダメってことだろ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:08:01.31 :97gjG/HT0

今はちょっと売り出したいとこ偏りすぎててミュージシャンの露出もしづらい状態であるな。
ある程度売れてる歌手ならたまに挿入歌とかBGM使ってもらうだけでいいけど、
これから売り出したい歌手はくすぶり続きそうだ・・・
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:09:08.62 :W6jL/irg0
録音された物に関しては、音のクオリティや楽曲の良さを考慮に入れて聞く
時代が終わったんでしょ。音楽性で問われるのはノリの良さ位かと。
今は消費者が、作曲者や演奏者や歌い手が好きかどうか、あるいは流行って
いるかどうかで選ぶキャラゲー時代。

露出次第のところもあるから、広告代理店の力関係で決まる時代とも言える。
趣味に充てられる可処分所得も減ってるし、苦しいよな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:09:14.90 :1TGmAt/g0
良い音を100%求めるよりは、60%あたりにしとけばいいだけ。
良い音よりは良い音楽を作れ!
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 12:10:21.88 :0ZK6f5CZ0



だからそんなもんに金掛けてるのが間違いだと言ってるんだ。
だからこいつがやってきたものも文化としては消えていくだけなわけだが。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:10:36.68 :TqEtxUPc0

TAHARAって今そんなに厳しいの?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:11:05.51 :97gjG/HT0

たまにジブリ系とか良い物が評価される時はあるけどなかなか続かないね。
質は怪しくても気軽に聞けたりノリがよかったりそういうのが流行らせる傾向があるから
良い物があってもリスナーの耳に届かず正当な評価がされない場合も多いね。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:11:21.66 :dv+uPTtOO
といいながら大した音楽じゃないし。認めはするけど。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:11:26.68 :DWhaOJcr0
BOOWYの初期なんか、
シッカリ金と機材かかってたらな〜 って思うよ。
ライブハウスのキレキレの演奏にくらべて
アルバムの音が「何なの?コレ」ってくらいに
ショボかったし・・・
ま、そのバンド初期のショボイ感じが
売れて有名になったあとの味になるみたいな
こともあるけど。

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:11:34.12 :wRIvvCuK0
良い音質を求めるのも妙な方向性だわな
大事なのは中身なのに
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:11:37.62 :HkC8M7EDi

問題はむしろもう銀座が昔のような一等地じゃなくて
g.u.に人が集まるようなただの繁華街だってことなんだよな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:12:26.99 :97gjG/HT0

ほんとだ、よく見たら着うたフルだけだな。
それでこの規模なら評価できますな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:12:45.81 :9HohbQJ40
こんな議論してる時じゃないぞ
今の時代音楽が無料で聞けるんだから

Sonar Festival Fatboy Slim LIVE配信中
ttp://www.youtube.com/sonarfestival
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:13:13.89 :gb/5d0Mj0
なんだよスタジオって。
音楽も電子化の時代ではないのか
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:13:47.80 :+ZcCNGA00
音質厨はゴミ
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 12:13:54.06 :0ZK6f5CZ0

「人件費以外がかかる」と言ってるあたりが「ああ、こいつ駄目だ」って感じだな。

むしろ「音楽家は貴族のような生活をしなくてはよい曲がつくれないので
現状ではギャラが安すぎる。貧乏に芸術はできない」とか言われた方がよほど納得できる。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:14:00.32 :KEtiM+hv0
誰もが当然だと勘違いしてしまうほど長い長いバブルだった
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:14:20.17 :leezznjc0


ミュージックステーションとかの既存の音楽番組が、
テレビ側とタレント側の関係のあまり、
既に音楽番組でなくなってる現状を考えると、
NHKにもっと頑張ってもらうしかないw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:14:26.52 :UZ+Yr5NW0

この人の場合は他人から依頼を受けた音楽をどうより良くするかってのが仕事だから
まあ、自分で作曲する場合もあるけど、この場合のスタンスとしては作曲家ではない

プロデューサーと言っても、菅野よう子とか梶浦由記みたいな作詞作曲編曲全部自分でやって
その曲を自分の選んだ歌手に歌わせてる人たちとは仕事の内容が違う
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:14:54.03 :zx6yVRF70
ベックの「ワイアード」はいい音してたなあ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:14:57.48 :jEdasCXG0
一般人としては歌詞>歌メロ>曲>バックの演奏力くらいか?
音質はどこらへんに入るのだろうか
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:15:05.99 :xxkw2FRH0
佐久間はやっぱりYUKIと1回くらいはセックスしたのかな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:15:11.71 :ToxwEJjo0

中身の良し悪しが分からないから、判断のし易い音質に拘るんだろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:15:17.66 :VUo9sLai0

残念ながら、どれほど無駄金がかかろうが、モーツァルトは残り続けるだろうなw
文化ってのは、本質的に無駄遣いそのものだから。

佐久間に対する突っ込みどころは、
「お前の音楽が一千万かけるほどのものか、ボケオヤジ」
が、正しいw

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:15:26.54 :HkC8M7EDi

NHKの日曜の夕方やってる音楽番組もたいがいやで
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:15:30.61 :97gjG/HT0

たしかにゲームでもPS3が出来てグラフィックを評価されてて
肝心の内容が疎かになって叩かれたこともよくあるね。
良い物が作れる環境は得れてもむずかしいもんだなぁ(´・ω・`)
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:15:37.77 :sKukJ+gC0
あきらめないで。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:15:39.00 :pXFZIVUR0

NHKが一番酷いじゃん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:15:50.79 :OCgRE1hg0
高価な機材を駆使する装置産業だったのが
機材の超低価格化によって誰にでも作れるようになって
プロの優位性がなくなってしまったのが現在の音楽産業の諸問題の核心だと
誰かが言ってた
日本の製造業全体に共通する課題で、音楽産業も例外ではなくなったという話。

アーティストの個性や作品の良し悪しはまた別の話なんだろうけど
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:17:08.06 :U2bOBvhC0

エジソンが蓄音機発明した頃から始まったわけだからな、無理もない。
それ以前に戻るだけ、いたって自然な事だ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:17:54.41 :zkDsHfAu0

今やってるのはMステも含めて音楽番組じゃなくて音楽情報番組、だよ
プロモーションとしての切り口しか提供されてない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:18:29.45 :5igen7H10
GLAYは今や、アホの代名詞になるぐらい
バカにされているのを佐久間は知っているのか
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:18:32.84 :FLHf6V16O
山下達郎がマックは立ち上げる度に音が変わるとか怒ったらしいけど
ある意味このレベルの人達の音に対するこだわりはキチガイlevelなんだろ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:18:35.43 :leezznjc0



うん。送信した後にそう思った。すまん。
でもたまにやる、ドキュメンタリーなどで特集するのは、
普段知らない層が知るって意味では、有効と思うんだけど。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:18:58.98 :5Y19nvDqO
そりゃビジネスとして考えたらコストかけすぎなのが馬鹿なだけ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:19:41.11 :EdkvAEL90

演奏力の後だな。デジタルの進化で人間の限界を超えた演奏も可能だし
下手糞な演奏のリアルタイムの補正も可能になった。携帯で音楽聴いても問題ない人間多すぎ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:20:09.80 :mnjLwJFD0
ブルーノマーズ絶好調やなしかし
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:20:25.38 :jfBzDrL6i
賃金のグローバル化を考えると
この先の日本で食える職業はかなり限られてくるぜ
おまいらのおまんま食べてる仕事も同じ憂き目に合う可能性は高い
特別な技術は一年後突然陳腐化したりするし
ど田舎で貧しいさに耐えながら
自給自足に近い農業生活が良いかもしれん

名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:20:31.38 :RZXNQArc0
所詮プロモーション番組とはいえ多岐なジャンルを紹介している「開運音楽堂」は見ておくべきだ!!!!、
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:20:47.97 :On359geQ0
この人のプロデュースして聴いてたのTHE BLUE HEARTS
のくらいだな

あとは洋楽ばっか

すごい天才でもないかぎり売れるのは2〜3枚目までで
あとはマンネリで飽きられる

そんなもん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:21:19.30 :TPj9e9n90
ライブで汗を流して稼ごうという発想は一切ないんだよね
死ぬしかないよね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:21:50.98 :VUo9sLai0

音楽≒音の響きってタイプのクリエーターは、そんな感じだな。
前衛的現代音楽並みの袋小路でありオナニーだと思うけどw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:22:28.19 :xxkw2FRH0
ゴッホは売れようが売れまいが食えようか食えまいが関係なく
絵を描きまくったというのに
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:22:39.73 :4iPKQ43w0
1500万円かけた、いい音楽ってどれよ
この人はヒット作はたくさんあるが
音質まで含めて名作は、どれだかわからない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:23:58.43 :U3ckPZ7p0
現代の先進国では趣味嗜好が正しく多様化してるからね。
カスゴミがゴリ押し洗脳すれば右向け右でバカ売れする時代はもうとっくに終わったんだよ。
音楽だって、ジャンル毎に固定ファンがついてるはず。少数だろうけどね。
その少数の固定ファンが満足するディープなサービスを提供していくしかないのよ、どの業界も。
これからはロングテールの時代。適応できない者は淘汰されるのみ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:24:30.28 :+hcrMA4N0
自分的には、ポニーキャニオン時代のエレカシだな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:24:31.43 :uF3lHI8L0

1枚くらいしか売れなかったからな
弟のテオに面倒みてもらっていた
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:25:37.22 :dKQKwFhQO
で、CDバブルの時の音楽が良かったか?と言われるとそうではない。思い出補正って凄いよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:26:02.83 :84AzayGCO

マス向け音楽が壊滅状態なのが、素人サウンドでもある程度売れるのかな
音楽なんかクラシックだろうがPOPSだろうが、キモヲタしか聴いてないしな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:26:30.37 :TqEtxUPc0

その1枚も弟が買った
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:26:41.30 :wRIvvCuK0

聞くこと自体が流行だった感じだな
中身はあまり重要でなかったと今からは思う
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:26:47.13 :4iPKQ43w0

あっそう
聞いてみるよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:27:03.52 :olyRXdqS0
このおっさん、以前からプロの音楽とお金のことを考え発信してるよな。
他の奴らは心底金に汚くても何も発信しないし、音楽の内訳を説明しようとしないけどな。
買う方にしてみれば、CD1枚なんでそんな金額が掛かるのか知りたいもんな。
だが、いくらかねかけても良いと受け入れられるものと悪い感じられるものの区別なんて値段の線引きで決められるわけじゃないからな。。
このおっさん、職業音楽を捨てて、そういう部分で実験的に音楽を作って発表して検証するケンキュの方にすすめば?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:28:05.89 :5igen7H10
佐々木俊尚理論や津田大介理論によれば
音楽の趣味なんて、100人居れば100人違うのが本来の音楽
今まで何百万枚のCDが売れていたことが異常だったけ
それなのに、レコード会社は異常状態を正常状態にしようとして
ビジネス展開を未だに進めている これでは結果的、みんな音楽から
離れる 
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:28:23.01 :84AzayGCO

ライブで稼げるのはグッズが売れる人
グッズ売れない人は汗かいて赤字膨らますだけ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:28:28.77 :jEdasCXG0

やっぱそのくらいだよな
真っ先に金を削られて当然
ただ正直、日本人の耳が低レベルになるってことだから音質がいいものが増えて欲しいわ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:28:35.14 :SKM73Sii0
やめろやめろ
こいつが音楽やめようが死のうが
痛くも痒くもないわw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:28:50.48 :ndcZYmK80
少なくとも音楽を演奏する環境は著名な音楽家たちの権利要求のために
庶民には手の届かない所に行ってしまった
スタジオや喫茶なんかの演奏は個人レベルでは完全無理
演奏家の卵も育たない環境にしたのは音楽団体
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:29:00.76 :TWLvvZRU0

「正比例」じゃないだろ、どう考えても。
掛けるお金:G 、音楽の質をf(G) とすると、

f(G)=kG になる訳ない。
f(G)=G^(1/n) な感じになるとしか思えない。

但し、レベルの低いところだと正比例に近くなる。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:29:37.03 :2jdDWlHC0
金を掛けて作った音楽が糞だったでFA
初期のビートルズのアルバムなんて
ジョンとポールが30分で作った曲をほとんど一発どり
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:29:39.70 :eOgRSitH0

楽曲音声のクオリティなんて楽曲や歌詞のあとのこと。
そんなもんを上げることに金なんて使うからこんなバカ記事になる。
佐久間が作ったどんな音楽よりも、たまの作った曲のほうがおれは好きだ。
よい曲なら高いスタジオじゃなくラジカセで録音してたとしても素晴らしい。
わるい曲を良い環境で録音したところで悪い曲には変わりない。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:30:17.25 :wRIvvCuK0

昔は音楽家は楽譜を出版することで儲けてたのにね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:31:52.44 :ASYH76EG0
生演奏で歌手が歌うっていう音楽番組が無くなったしなぁ。
たまにそんな音楽番組あっても盛り上げ下手だし。
ドリフの幕間のファンがぎゃーぎゃー言ってるのとか、実は宣伝方法としては結構良かったんだけどね。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:32:04.43 :ui3FPQV00

話題性だけで売れるなら
ダウンタウン浜田息子のバンドだって
山口百恵の息子のバンドだって売れてるはずだろ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:32:05.61 :pXFZIVUR0
ビートルズのアルバムはほとんど全部EMIの巨大なスタジオで
費用を全く気にせずに録音されてますが
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:32:45.31 :xxkw2FRH0

葛飾北斎も描いて描いて描きまくってきたのに90才で死ぬ直前
あと10年いや5年生きれたら本物の絵かきになれたのになー
ってボヤいて死んでったんだろ 世界的に評価され続ける作品を遺したのに
そういう生き方のがかっけーし凄みがあるね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:33:00.77 :8EZIWjn80
どんなにお金かけて作っても、一般人はしょぼい視聴環境で聴いてるから、
お金かけた分の違いって伝わらないと思うんだよな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:34:51.08 :e1jQdMA30
才能があれば

もう一度言う。才能があれば(ry
旅人 [] 2012/06/16(土) 12:34:56.21 :yW7+FcRTO
音楽が売れなくなった原因を作ったのがこいつら糞プロデューサーだろが
売れればなんでも構わない糞みてーな曲ばかり垂れ流して

その結果日本の音楽市場自体に不信感持たれたんだよ

音楽好きな奴ほど日本音楽市場から去っていくからな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:35:07.95 :jEdasCXG0

そういう考え方もあるね
となると一部の拘るマニア向けの市場も作るべきか
CD1枚で5万とかかな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:35:54.25 :KAGzvzD0P
そりゃバイオリン一つとっても、昔の楽曲は生音で迫力ある。
今はほとんどデスクトップだから、そりゃあもう音が薄っぺらい。
本当の音楽家にとっては酷い状況だと思うけどね。
ただ、デスクトップだけでここまで自然美に満ちたポップスを
作れる奴もいる。可能性はまだまだある。今は過渡期

【PV】 微かなカオリ Perfume FULL
ttp://www.youtube.com/watch?v=-4ywvJA_Ga0
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:36:02.37 :wRIvvCuK0

才能があっても流向とはずれると厳しいもんがある
バッハだって才能のかたまりだったけど、当時としては流行遅れだったしな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:36:21.40 :zHSTdlAlO

浜田の息子のバンドはあまり売れてないけどプレイヤーとしては評価されていて、
森進一の息子のバンドはそれなりに売れて10代の人気は凄い。

百恵の息子だけ一人負けww
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:37:01.04 :5igen7H10
どうでもいいけれど二世タレントの子供って
これでもかという位ブサイクだよな 殆ど放送禁止顔
坂口良子の娘や、水谷、伊藤蘭の娘はテレビに出てはいけない顔
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:37:15.85 :ToxwEJjo0

CDの既存規格なら意味が無いだろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:37:39.19 :0OELzH2/0
winter againは名曲だったよ
ありがとう
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:37:42.38 :TqEtxUPc0

才能があっても開花しないのがこの分野
最も大きい要素は時代と運とコネクションだよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:38:02.80 :jEdasCXG0

ああ、確かに
レコードとかアナログなメディアにする必要があるか
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:38:04.86 :uJufTaYQ0
そんなの当然、って受け止めてほしくないけどな

現代日本は今ここで生まれただけで幸せなほど恵まれてる。
音楽も楽しみ方を知れば、どんどん、深く、上質を求められる。
これはもちろん他の分野にも言えることで。

ここ10-15年、デフレと金の行く先が携帯などに集中したことで
豊かさの形が歪になっている。
例えば「食」もそう。15年前の方が多方面の料理に広がり深みを持たせたものが
商業ベースに乗れていて、今は汎用的で安くてそこそこに落ち着いて という
進化が逆転したような流れになってしまってる。

結構小さな街でも粋な店がやっていけてたのが、閉めざるを得なくなってたり。

携帯精密機器に鎖つながれた、この時代に生きているのに勿体無い人間が
どんどん増えちゃってる感じがする。
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 12:40:08.87 :0ZK6f5CZ0

本人はさらっと言ってるが、こいつももう諦めるし、後継者もいないだろうよ。
要は「マスコミにぶら下がって音楽売る」という作法はもう断絶して消え去る。
軽く言ってるが、これは「地獄に落ちる」ということだ。

引き継ぐこともできないような事業をやってきたとわかることは恐ろしいことだ。
旅人 [] 2012/06/16(土) 12:40:44.23 :yW7+FcRTO
今の日本の音楽シーンで金払ってまで聴く価値あるのはないよ
数年前まではダブシーンが素晴らしい作品多数作ってたけど
活動しなくなったしな

今は全部が産廃ミュージックだ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:41:25.54 :Lj+xvnbg0
日本固有?むしろ世界的潮流に思えるが。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:41:54.75 :IHDM5fAr0
今の音楽はビジュアル先行というか
動く絵がメインで音は付属するものになってる。

昔は音(曲)そのものがメインで
イメージは聞き手が膨らすものだった。

目から入る情報は耳から得られる情報の
四倍といわれていたから
売るためにネコも杓子も視覚に訴えかけろとPVを作って
メインがPVになっちゃった。

イメージを一方的に押し付けられるなんて
とても居心地が悪いものなんだけど
そうじゃない人も沢山いるようになった。

あれと同じだ、オナニー。
オナニーは小説でしていたものが漫画になり(ここまでは良い)
それが動画が当たり前になった。
それと同じだよ。
妄想が究極の面白さなのに
それを放棄していることに気が付かない。
想像力の欠落が(全ての)崩壊の始まり。

創造できない人達がクリエイティブなものの
良し悪しを判断できるわけが無い。
刺激があるかどうかのジャッジメントは
猿でも容易にできる。
こだわりよりも効率が全てなんだな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:42:20.00 :qkGtjnC60
自己責任
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 12:42:45.75 :0ZK6f5CZ0

「画を作る方がカネがかかる」癖に「音楽家」を名乗ってんじゃねえよw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:43:18.03 :WW6kYpyK0
音楽や漫画などPCと製作専用ソフトの出現で底辺が広がり、
誰でもそこそこのモノが作れるようになったぶん作り手の人口も増えたかもしれない
が、がらくた的なものや売れ筋の模倣レベルのものも増えて
玉石混淆ではなく物量と流れの速さに押し流されて全体の売れ行きが低下してるのもまた事実
個人的にはセンスがいいモノならかけたコストの額がどうでも火がついて売れると思うんだが
客の審美眼やニーズが現在どういう状態か、と考えると
作り手側は以前のような結果は望まず、好きなスタイルでやるしかないと思う
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:44:50.10 :O60nZUQz0

材料を買うお金もなかったらさすがのゴッホも絵は書けなかったでしょ。
ただ、絵が書けなかったら何か別の表現方法を模索したかもしれないよね。

の話はそういうことだよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:44:55.46 :zkDsHfAu0

今のご時世で引き継ぐことのできる事業って・・・農業とかアパートとか?
世襲政治家がいるかw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:46:08.75 :U2bOBvhC0
>646
>動く絵がメインで音は付属するものになってる。

それどころか握手券・選挙券がメインのCDがバカ売れして
自称音楽を振興している団体から表彰されたりしてるんだから
作り手はバカらしくてやってらんないだろ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:46:42.23 :ndcZYmK80
タイアップでワンフレーズだけ一生懸命、無理矢理ゴリ押し歌詞
ダウンロード用低レート演奏
低予算、他人の意見無視で演奏、作曲すべて機械作成
そのうえ、韓流、局のゴリ押し、紋切り型繰り返し歌詞と続けば衰退しまくりだろ

米米クラブのDVD見れば昔のすごさと努力の凄まじさは解る
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:46:49.82 :pNN86kGG0
商業音楽の一線級の人間でさえこの認識なのに、お前らの税金で養えやと言うあの
特に取り立てて優れてるわけでもない大阪の素人楽団の奴らはなんなんだ?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:47:22.66 :xyVTONRe0
音圧上げすぎて音が死んでるのを何とかしろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:47:58.29 :PG/Ody410
プロの音楽家なんて要らない
ビジネスに縛られる音楽より趣味の世界の音楽のほうが芸術だから
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:47:59.76 :RNSfNOOS0
自分で音楽を作ったり演奏したことのない奴ほど
奇妙な音楽論をブチまくって悦に入ってる
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:49:00.75 :9YlllqSk0

「サーカスがやってくる」だったかな、
当時レコードが磨り減るくらい聴いたもんだ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:49:16.36 :fgL8TGI10
最近は欧米も安っぽい打ち込み系ダンスミュージックばっかだからな
もう味のある音を制作するのは難しいのかね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:51:46.40 :wRIvvCuK0

ダンスミュージックがいつまでも流行るとは思わんがね
歴史的にも流行り廃りを繰り返しているし
旅人 [] 2012/06/16(土) 12:53:35.53 :yW7+FcRTO

俺は自分でやっとるよ
FL使いだし、ベース弾きだし

だからこそ思うんだよね。音楽が売れなくなったのは才能ない奴らが調子に乗りすぎたからだと

まぁ音楽で食うべきじゃないってのが俺の考え
音楽は楽しむものであり食うためのものではない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 12:54:11.96 :c1Qw4Rsl0
30年前 Video kills redio star
現在   握手券 kills music star
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:54:16.05 :84AzayGCO

音楽家が立派な肩書きだと思っている
食物連鎖の最低辺だ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:54:16.00 :gaAeuccwO
そもそも音楽系は作家は勿論パフォーマーになりたいというのが減った。食えないのがばれたから。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:55:02.66 :y6TblboP0

佐々木俊尚や津田大介みたいな何の実績も無い
口先だけの詐欺師を信用するなよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:55:52.68 :EdkvAEL90
まぁ一般大衆が求める音楽は食べ物で言えばラーメンみたいなもんだしな。
ラーメンは化学調味料OK無しに語れない。デジタルという化学調味料が最高に効きが良いと
無化調のラーメンは値段次第じゃ見向きもされないのは仕方ない。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 12:56:39.30 :PG/Ody410
そもそも音楽で億万長者になれるのなんてここ半世紀の話だろ
それ以前の何千年も金とは関係なく音楽は自然に楽しまれてきた
儲けのために下らんハードル作って音楽を一般人から取り上げたのが音楽業界人
八高線人 ◆YUYU.nzLm/KM [sage] 2012/06/16(土) 12:57:36.83 :CupZgi3G0



名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:01:27.38 :VRcfUBPZO
エンタメ産業を支えて来たのはティーンエイジャー、または20代。
それらの人口がへってるんだから当たり前だろ。

ユーミンやサザンが稼いだ金で才能ないミュージシャンや非商業的なアーティストも飯食えてたんだしな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:02:43.43 :KqtBAOb90

ミクならそう言う
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:04:45.23 :GiF0XStx0
あくまでこういうのは送り手と受け手の関係だから
受け手のレベルが下がれば送り手がいくら手間隙かけても無駄になる

分厚い生音の演奏を
レベルの高いコンポーザーとミキサーが
じっくり時間かけて仕上げた音と

MACとシンセで素人がペケペケ打ち込んだサウンドの違いが分からない客が大半なかぎり
これは避けられない宿命といえる

味の分からない貧乏人に
超高級食材を使っても無駄ということ

それが自然の流れなら致し方ない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:07:46.20 :BEjpE3dY0
音楽家なんて言えると思ってるところが笑止千万
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:08:46.55 :mFqvv8uQ0
ついでに人間もやめたらいいのにねw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:09:51.17 :VESsxEHY0
今は音源フリーの時代だからな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:10:30.43 :pNN86kGG0
松任谷由実、井上陽水という人物が「もう音楽にお金を払う時代じゃない」と言い切る時代なのに
JASRACだけは音楽家のことを考えてくれています(笑)
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:12:43.71 :VRtOYUgm0
>しかもこれは日本固有の状況に思える。
重要無形文化財に指定してもらうか、
さもなくば海外進出。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:13:21.49 :J1ECdj/zi
違法ダウンロードと刑事罰科とかなんとかやってるからちょうどいいよ誰も買わん
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:13:26.51 :uJufTaYQ0

そらそこで、既にガッツリ稼いだ
引退間近のおじいちゃんおばあちゃんを
引き合いに出すのは違うと思うな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:13:43.07 :OaLuXumL0

おれはセンス良ければペケペケでもいい。むしろペケペケにも良さがある。
またコンセプトとしてあえてペケペケを狙うアーティストもいる。
それはそれぞれ嗜好の問題。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:15:01.36 :sK4e3yx40

録音の仕方程度で高級素材(笑)


きもいねー、こういうクソヲタ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:15:05.61 :BRh5ZfBn0
憧れるような容姿と実力と知性がなければ、CDやライブを誰もお金出して買おうと思わない。
音楽の質だけではダメ。今は圧倒的に人間的魅力や華のある歌手がいない。
そこらのちょっと小奇麗で歌が上手い若い人ではダメなんだ。
一声聞いて、一見見ただけで惚れるような歌手がスターになるんだ。
バックが強力なコネか、親が金持ちしか真剣に売り出してこなかったツケが今きてる。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:15:20.45 :RMhR2+Zo0

そんなことない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:16:17.99 :qEQfuGJM0
じゃあ辞めちまえ。
泣き言なんか聞きたくないわ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:16:19.65 :tce23GyL0
でも、文化の素養がないと、発展はないと思うんだけどね。

例えば、漫画の世界って、漫画を読む人がいっぱいいるから、漫画家でやっていける人もいっぱいいるし。
音楽を聴く人がいなくなったから、音楽で食える人がいなくなるんだろうな・・・。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:16:54.11 :KMtcO+0x0
空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:17:56.61 :L2VBuPQa0
>>1も読めない文盲の多いこと多いこと
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:18:14.47 :qEQfuGJM0

すぐ病院に行け
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:19:07.54 :wRIvvCuK0

名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:19:37.64 :5Yo6/lij0

いまと昔では金銭感覚が違うしなぁ
バブル期の価値で言われても困る

そもそも、良い音楽を作ったとして
聴く場所がない。安いヘッドホンでよければ…

まぁ儲からないから辞めますと言うのも仕方ない
儲かるビジネスモデルを組み上げてチャレンジするか
儲けを無視して安い曲作っていくか…

ただし、儲からないサービスは絶対に続かない…
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:20:06.46 :qEQfuGJM0

すぐ南新宿に行け
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:20:47.66 :0vWicN6N0

ようこそここへ クッククック
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:21:49.64 :c3z77TWr0
もう60歳だから普通に衰えたということじゃないの
名無しさん@実況は禁止です [] 2012/06/16(土) 13:21:50.51 :vH7VU//t0
ズレてる!こうゆう奴が日本の音楽を駄目にしてるな
今も昔も黒人や負け組白人どもの作るチープでファットでアナログな音に世界中が熱狂してるわけだがw
何を聞いて40年も音楽をやってきたのだろう....
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:23:53.05 :pNN86kGG0

その昔ガッツリ稼げた人たちで「すら」もうだめぽの話なのです
というかむしろ佐久間もガッツリ稼げた人たちのうちの一人でしょ
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 13:24:16.73 :0ZK6f5CZ0


そのとおり。

一種の「病気」だと思うね。
「オタク」という病ね。
だから音質とかどうでもいいことにこだわっちゃうんだよ。

そして病人は音楽家には向いていない。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:24:29.32 :WLHPVeHO0
アニメもマトモなアニメがほとんど無くなって
似たようなキャラのオタクアニメばっかりになったもんなぁ
全てのジャンルが近親相姦し滅んで行く
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:24:59.02 :OiXqWKuv0
>684
一般層の音楽レベルは小室全盛時代に地に堕ちた
小室本人がどこまでレベルを落とせば中高生(今の20代)に受け入れられるのかと頭を悩ませるほどに
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:26:03.39 :Vs0MY0vv0
一般人がよくいくコンビニで流すとか工夫しろよ。
本当に町できかなくなったぞ。
俺は地上波観ないし、CMは胡散臭い健康食品
だけだから聞く機会がない。
ポップスなんてプロアクティブの村上のラップと女が
歌ってるのぐらいだよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:26:09.75 :7WykWZro0

でた!同意厨
名無しさん@恐縮です [ ] 2012/06/16(土) 13:27:12.18 :f5azRCRmP
製造業もIT関連も結局はデフレの言い訳の元に殆どの人間が損するだけになってしまった
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:28:06.26 :BRh5ZfBn0
佐久間さんは一番大事なことを言ってない。
どんなに良い曲や音質にこだわろうが、
本当に華と容姿と声質と知性を持った人間が新しく生まれ続け歌わなければ、
売れないってこと。
そういう歌手を探し育てないからダメだということ。
歌手と曲の質が合体して初めて売れる。それを忘れてる。

名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:29:12.88 :sK4e3yx40
まず日本人自体が音痴で音楽的素養が無い人種だからな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:29:21.68 :gZ5Z7NuG0

サンボマスターも、容姿が良ければ売れたんだけどね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:30:49.42 :NiKhtST70

容姿が良くないからあそこまで売れたような気もする
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:31:23.33 :mFqvv8uQ0
音楽業界は、ついこの間までバブルの余韻が残ってました

て告白してるようなもんだな
バカ丸出し
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 13:31:37.45 :0ZK6f5CZ0


絵描き(宮崎駿、アニメ、テレビ、映画・・・)が音楽家よりも尊敬される
低級文化圏のニッポンで音楽家やろうとすること自体間違ってるのかもなw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:31:52.47 :72UxRT/70
最近動員に苦戦してるって噂は聞いていたけど、
布袋の武道館が全然チケット捌けてないらしく
ニッポン放送が招待券やら優待券ばら撒いてたのが
ヤフオクにたくさん出ていたのに驚いた
イープラスの得チケのお知らせにも載ってたし
日本の音楽業界は萎む一方なのかな・・・
CD売れなくてもライブは客入ってたアーティストも多かったろうに
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:31:55.82 :PG/Ody410

音楽番組が死滅してた時代はブサイクでも売れたよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:32:35.30 :gZ5Z7NuG0

そうかな?
天野ひろゆきが、尾崎のアイラブユーを歌ったのを見た事あるが、
天野の容姿じゃ売れなかったと思う
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:32:55.48 :YXbNlCOw0
安い経費で音楽作るノウハウは伝えられるじゃん
アマの道楽レベルの経費でも違いを決定的に出せるのがプロだろうに
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:33:19.17 :FMgEuLk70
佐久間って人をぐぐってみたら、80年代から90年代ぐらいまでの結構名の知れたバンドに関わってきてたんだね
当時はすごかったんだろうけど、今となってはもう時代遅れなんだろうな


アメリカのラッパーってミックステープという名目でタダでアルバム一枚分の新曲をネットでばらまいても
それらのバンドより稼いでいそうな連中がいっぱいいるけど、どういうビジネスモデルになってるんだろう
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:33:49.16 :BBdmLckXO

じゃなくて、何やったって売れないんだよ。
音楽で商売するという形が崩壊してるんだから。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:33:56.37 :5Yo6/lij0

というより、全体がデフレしている時に
バブルど真ん中の価値観と技術レベルでは語ってるからな…
あれから20年は経ってる、そりゃ世の中変わるて…

新しいやり方、新しいツール、それについていけて無いだけな気もするけどなぁ
そもそも新しい音楽と出会う場所なんて、アニメとゲームとドラマ位しか無いのが現実
ネット上ではJASRACが取締りしてるしなw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:34:05.08 :jEdasCXG0
楽器を演奏してプロになりたいなら少なくとも自分の出してる音が「いい音」かどうか把握できないと難しい
そのためには劣化のしてない「いい音」を聴く必要がある
そういう理由でデジタル化に反対した人が多くいた
世の中に理想を追い求める人がいたっていいじゃない
普通の人から見たら老害なのかもしれないけど、別の方向から見ると間違ったことは言ってないよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:34:42.75 :IhWBC0ap0

音大の先生とかはそう言うよね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:35:13.68 :PG/Ody410
もっとも音楽が売れてたのがベストテンとかが終わった後
テレビ主導の音楽市場づくりは辞めるべき
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:35:42.79 :Nz8hFAeh0
DTMとかボカロがあればいいって言う消費者連中も
メジャーの有名歌手とかコンポーザーが絡んだりすると興奮したり喜ぶんだよなあ
でもその有名歌手やコンポーザーももう生まれなくなるんだけど良いのかね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:35:46.59 :5igen7H10

リーマンショック以降、行き場を失った製造業の就業人口が
サービス業に移転して、土日休日の勤め人が急速に減ったのもあるかも
サービス業だと休みが不安定で場合によって前日に休み変更とか普通にあって
コンサートのイベントとかを行けなくなる
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:35:47.42 :BRh5ZfBn0
ザンボマスターぐらいで売れたなんて言ってるから、いつまでもスターがでない。
せめてミスチルやBzぐらい売れてから売れたと言ってほしい。
かれらが今でも売れ続けているのは、何と言おうが、ボーカルが美男子で華があり、
個性的な声をしていたから。
それがあっての、曲の良さだ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:37:58.27 :QNP4Cp2J0

それ固定客が多いだけ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:39:17.78 :QMskAgqD0
ライブで稼ぐのが筋(笑)とかほざいてるロキノン厨みたいな馬鹿が増えたからだろうな
音楽とは芸術であり、芸術には作品が存在する
じゃあ、音楽における作品とは何か?
それは、音源だ
納得がいく演奏になるまで何度も録り直し、それに緻密なエフェクトをかけて作品として完成させていく
そうして作られた楽曲こそが、音楽における作品だと言える
ライブ(笑)なんてどうでもいいんだよ

他の芸術だってそうだ
画家は何枚も習作を描き、納得がいくまで下絵を手直しし続けてそれに色を塗っていく
彫刻家は完成品までに何体も不完全なものを費やし、納得がいくまで細かく削って作品を完成させる
小説家だって歌人だって建築家だってそうだ
そのプロセスは、芸術であるからには当然のこと
にもかかわらず、何故音楽だけがライブ(笑)で一発勝負しなければならない?
完成品である音源を1ミリの狂いもなく完全再現することなど人間には不可能である以上、それが不完全なものになるのは当然
その観点からも、それを芸術の本道に置くのは間違っている
つまるところ、ロキノン厨やらパンク系の連中には芸術をやる覚悟が足りないんだよ
だから、言い訳を繰り返す
自分が芸術というこの地上で最も貴いものの一端を担っているという名誉と責任を自覚し、少しでも完成度の高い作品を作れるように心血を注ぐべき
メッセージ性(笑)社会への反抗(笑)自己表現(笑)などという芸術の前ではどうでもいいことに、無駄な時間を費やしてる暇があるならね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:40:19.04 :5Yo6/lij0

いいのかね?と言われても
どないせいとw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:40:37.22 :WYPgmoPfO

馬鹿だな
そこまで売れなくてもいいんだよ
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 13:41:00.24 :0ZK6f5CZ0


こういう佐久間みたいな連中は「芸術家」になることはできない。

なぜならマスコミという醜悪なものをスポンサーにしている異常
作品だって醜悪になるのが必然であるからだ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:41:03.66 :83rEwZmG0

>その経費は”音の作り方・クオリティそのもの”に正比例する。
ここは証明が必要ですね。本当にそうなのかどうか。

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:41:29.06 :/63wxZoq0
GLAYなら今でも佐久間は2000万くらい使えるんじゃないの?
四人囃子だと200万くらいかも知れないが
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:41:55.11 :D7yvek2W0
映画の3Dみたいに興味を引く努力をしろよ
そんな工夫をする努力さえしない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:42:11.23 :uJufTaYQ0
ある興業会社が、感化されやすい若年層のファンを増やし
自社タレントのスター性を高め、成立したタレントを増やしていきたいと考えた。

その時、邪魔だったのが音楽で生きるタレント、スター達だった。
彼らの影響力や彼らへの熱狂の火を消してしまい、自分野にそれを取り込もうと考えた。

音楽番組と言いながら、自分の土俵がメインとなる番組をこしらえた。
自分たちの土俵なら勝てる。
そして、「ただの兄ちゃんなんだ」と思わせてスター性を剥ぎ取ることにした。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:42:26.83 :pB23qUZH0

限界効用逓減の法則の方が妥当しそうな気がする
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:42:46.01 :BBdmLckXO

なにを言ってんだw じゃあクラシックのコンサートも何も成立しないだろw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:44:39.34 :5EKpxpFf0
金を払う価値のあるものだけが生き残るだけだろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:46:07.30 :WlXxeCCH0
CDバブル期に稼いでたやつはこういう事言うやつ多いね
あの辺りの時もとにかくCMやらドラマ主題歌やらタイアップ命で変な時代だったし
糞曲でも大型タイアップが付けば即ミリオンとか
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:46:12.70 :4iX3xojn0
>これだけ長い時間を真剣に音楽に掛けて『伝承しようの無い』様なことしか出来なかったのかと

おめぇが無能なだけなのでわ?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:46:18.26 :BRh5ZfBn0
長年の固定客の多さは、それだけ人間や歌手としての存在に魅力があるからだ。
美男であること、それに加えた曲の良さが最大の魅力なんだよ。
だから20年以上もトップなんだ。それがスターだ。
今の時代こそ、日本人スターが必要なんだよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:46:18.66 :0E7Dhhqd0

そういうのは学校の音楽でクラッシックを教えてるんだし
視聴覚設備のある所で聞けばそれでいいんじゃね
安い公演もあるんだしさ。

しかし大衆音楽は別だ。消費されすぐ消えゆく音楽に1000円も3000円も
出すかよ。アルバムなんてゴミ曲がかなり入ってんのに・・・
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:47:03.10 :LtHwwISq0
みんながタダでDLしてるんだから
昔より国民的ヒットがたくさん出てくるはずなのに…
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:47:07.61 :kNC2kmAC0
山下達郎とか浜田省吾とか、ほとんどTVに出ないのに、ライブとCD制作で充分食っていけるんだもんな
ヤマタツはタイアップ曲多いがハマショーなんてタイアップもないのにCD出せばTOP5には入るし
コンサートもアリーナクラスを売り切る。固定ファンが長年ついてる大御所と呼ばれる面子はやっぱりすごい。
まぁ地道にライブ活動してきた賜物だけどさ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:47:09.10 :BI8QO7iY0
いい音質である必要性が無くなった、ってのが一番大きいな。

適当に打ち込んだ音に、人気のあるアイドルの声を乗せれば
売れる音源のできあがりw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:47:10.91 :s+CobSNP0
レコードやCDは所詮「記録媒体」だもんな
録音技術の向上でオーバーダビングや音の作り込みが可能になったとは言え、
それがアーティスト活動の主たるものにはまだまだなり得ない
せいぜいここ50年程度の話なんだぜ

もっと言っちゃえば楽譜の時代まで遡っても、大量複製品で金儲けできるようになったのは、
長めに見積もって150年ほどの歴史
まだまだ浅いね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:47:37.16 :wr5uI8zz0
体験には金払うが物には払わんってこったろ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:47:42.31 :uJufTaYQ0

陳腐でバカだな
今2011-2012年、「最も金を払う価値のある優れた一般文化」は携帯電話でゲームをすることで
「最も金を払う価値のある優れたCD」は握手券のついたCDか。アホくさ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:48:07.20 :D7yvek2W0
ミスチルもCD時代からの顧客という過去の財産で何とかなってるだけで
例えば今の時代にデビューしたら相手にもされないよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:49:10.74 :0WLt/3NN0
整形前のユナはかなり顔が長い
ttp://media.tumblr.com/tumblr_lf27ta8uTw1qcgyaa.png

右上が現在
ttp://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/9037.jpg



ユナ整形前後比較その2
ttp://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/9173.jpg
         ↓
ttp://pic.prcm.jp/gazo/MG/5krkUc.jpeg (右がユナ)
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:49:31.67 :0E7Dhhqd0
そもそも佐久間って誰?って感じなんだけど
グレイの人だったんだw
欲しいとも思わなかったグループだけど文化人ぶっちゃって笑える
とっとと隠居したら、って感じ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:49:55.05 :6scL8eWM0

そうだよ
コンサートは、クラシックという芸術の本道ではない
クラシックにおける作品とは、それが記された楽譜そのものだよ
だから、クラシックにおいては作曲技法にこだわるの
当然ながら当時は録音技術など存在しなかったから、楽曲を記録出来るものが楽譜しか無かったからね
そして楽譜こそが作品そのものだという考えが根底にあるから、今の現代音楽において楽譜に音符で絵を描く人達が出てきた訳

今は技術の進歩で、音そのものを記録した音源というものが作品になるようになった
更に、電子音楽では音色そのものまでも作品の範囲が広がった
これは、素晴らしいことだよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:50:22.79 :5gZKLji50
要はこの人達がproduceした物がさしてよいものじゃなかったってことじゃないの、
見せかけバンドばかりじゃな、音楽好きはハナから興味ないし、見た目ならアイドル
にいくし、glayファンだった友人も今は嵐、ジャニファンに冷酷に変わっとるしw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:50:42.23 :W0T+BAKl0
バブル期にじゃぶじゃぶ金使ったコンテンツが
今も残って稼いでるしな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:50:56.64 :VUo9sLai0

そこまで意識的だったとも思えないが、
実際に起きたことは、それに限りなく近いだろうね。
大衆が求めるのは、「ただの兄ちゃん」のようで、実は全くそうではないんだが、
全世界のエンターテインメント産業が、揃って読み違えてしまった。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:51:07.29 :IhWBC0ap0

書道は一発勝負だよ
画家も日本画はほぼ一発勝負の積み重ねだし
失敗した奴は外に出さないから何作も描いて失敗とか時間はすごくかかるけど
たまにコレにしかかけないからまじ1発勝負って奴あるし

ライブ1発勝負の芸術でいったら他にもいっぱいあるし
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:51:07.95 :GlLm3FB00

HEYHEYHEYやうたばんなんかまさにそんな感じだよな。
松本とか石橋とか音楽やミュージシャンに対するリスペクトなんてまるでないもん。
Mステはタモリが音楽に対してリスペクトあるだけまだマシなだけで似たようなもんだけど。
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 13:51:37.16 :0ZK6f5CZ0

音楽の系譜


動物の鳴き声や自然のせせらぎ・・・神がスポンサーなので当然美しい

土着の豊穣を祝う祭りで歌われ踊られる音楽・・・純朴な神への捧げ物なので美しい

教会音楽・・・劣化したがまだいける

古典派・・・貴族がスポンサーで古代ギリシャを範としたので十分美しい

ロマン派・・・市民(ブルジョワ)がスポンサーで劣化著しい

マスコミ音楽・・・醜く滅んで当たり前
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:51:58.96 :kNC2kmAC0

そう。結局ファンを目の前に地道にライブ活動してきた人が最終的に生き残るんだろう
タイアップも、裏では業界的なダーク部分多いし、今はタイアップすりゃミリオン超えなんて時代じゃないしね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:52:14.86 :pB23qUZH0

タモリが好きな音楽とMステで流れる音楽は全然違うからな
現にタモリやる気ねーし
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:52:33.90 :KOrZoNfa0
演歌歌手って、1曲ヒットすれば
一生それで食っていけるって
いわれてたけど、今でもそうなのかな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:52:51.88 :lV8hfKwp0
そもそも音楽のコストがいい加減だからな
根拠もなく、ツェー万といわれたらツェー万。口約束で成立する適当さが今だにはびこる前近代的業界。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:53:03.12 :QNP4Cp2J0

稲葉の顔はかっこいいけど曲がダサすぎてB'zなんか聴く気にならんわ
ミスチルはそもそも顔良くないし歌詞いらつくから聴かん
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:54:00.83 :SCUSSaf/0

タモリはブラタモ以外やる気ないw
いいともは無理してるって言っちゃったしw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:54:12.63 :BBdmLckXO

さすがにその言い方には無理があるわ。
譜面なんて、解釈ひとつで変わるもんだよ。
どのコンサート聞いても同じ演奏に聞こえるかい? あれは譜面が違うというのか?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:54:36.20 :wr5uI8zz0
クラッシックなんてどんなにオーディオに金かけてもライブより音が悪い件
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:54:45.97 :VRcfUBPZO
予算なんか関係ないだろ。
ダムドのファーストアルバムに金かかってるか?

名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:54:58.80 :NiKhtST70

その例はわかるんだけどその反対で、まずサンボマスターの曲が良いと思わないから
あのルックスが売りになってると言いたかった
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:55:01.65 :177tcCQkO

そんな一部の例外を出されても

書とて、史上最高の書家である王羲之が蘭亭序を何度も書き直そうとしたエピソードが残ってるじゃん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:55:06.94 :M9jrDKcRi
無駄に儲けようと卑しい心があるからこんな事を言ってしまう。

昔のブルースやジャズなんかスタジオに入って
せーのって具合でいくつかテイクを録った中のベストと思われる物が世に出てるんだろ。

今聴くと音質やミストーンあるんだろうけど
今の音楽にはない熱みたいのが伝わる。

ロバートジョンソンやマイルスなんかはこれから先も聴き継がれていくだろうね。

結局は金かけてもJ-POP程度のの音楽しか作れないお前らが悪いって事だよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:55:29.18 :QNP4Cp2J0

地道に続けてて業界内の評価高くても売れないと心折れて活動休止か解散する
続けてる人達はすごいよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:56:11.03 :BtWjFxVL0
AKBのぉ〜
CDは
ゴミですから
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:56:38.40 :5Yo6/lij0

なんとなく違和感を感じていてようやく分かった
機材はあくまで機材でしかない
機材や環境も確かに大事だけど、一番大事なのは音楽の中身なのでは…
その辺りのことは何も書かれてないのは、作曲家ではなく音楽家だからかな?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:56:51.75 :0KGxer6q0
歌手なんてボカロがあれば十分て言ってる連中は耳が腐ってると思う
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:56:58.46 :WaWEl74RP

タモリ倶楽部の鉄道回はイキイキし過ぎだな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:56:59.72 :WjZtwFS70
年だから最近のもんにはもうついていけないでイーヤン
俺もリスナーが音楽を諦める時状態w
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:58:11.73 :4iX3xojn0

新古典派→政治の介入により退屈な作品ばかり

印象派←アングラすぎてリアルタイムでは話題にならず30年後に評価される
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 13:58:22.40 :0ZK6f5CZ0


「歌手なんて声帯があれば十分」と言いたいね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:58:31.07 :BRh5ZfBn0

今のバンドで、ミスチルデビュー当時のような、
清潔感があって、ボーカルが美男子で、声に個性があり、
眼光鋭くまっすぐ前を見て、歌うと熱いボーカルバンドなんているか?
最近のバンドは汚い恰好で、声に力がない、同じような声で
たまにパワフルなのがいても美男じゃないし、下向いてばかりで小汚い。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:59:13.13 :Eo5AVaKI0

お前はお前で昔の話ばっかりだよね
今現在のネタはないの?海外でもいいからさw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:59:14.08 :BBdmLckXO

いや、佐久間だってボカロ使ったりしてるけど。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:59:18.16 :xt4cJVJaO
これをダウンロード出来る感動
使ってはごみ箱ポイ捨てソング
そんなマインド笑え「毎度」って
それでも悪なきモノ作り
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:59:33.52 :peFJUpn00
音楽の嗜好が大分変わってるからね
ギターとか楽器演奏ださいなんて言う人がいる時代だし
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 13:59:35.12 :+vLCy0y9O
良い曲はラジカセで聞いたって良いし
ショボい曲は音響に金かけて聞こうとショボい
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:59:40.79 :177tcCQkO

作曲家が作品として作り奏でた音と、現代の演奏者の音が同じな訳がないじゃん
だから、で「1ミリの狂いもなく再現することなど人間には不可能」って書いたんだよ
当時は録音技術など存在しなかったことを前提に考えるべき
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 13:59:46.07 :jEdasCXG0

少なくともそういう人の子供からプロの演奏家は出てこないで欲しい
でもこのまま国民の耳が全部ダメになっていったらなんて考えると怖いよな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:00:08.59 :uJufTaYQ0

キーは「キャラクターとしてのカリスマ性」だからね。

裾野としては、それは単に「テレビにいっぱい出てる」から始まって。
だからみたいな現象が起きる。

> glayファンだった友人も今は嵐、ジャニファンに冷酷に変わっとるしw
とは、単にテレビ等に露出するカッコ良さげなキャラクターに熱狂の対象が変わっただけなんだけど
この人は
> 要はこの人達がproduceした物がさしてよいものじゃなかったってことじゃないの
と倒錯した理解をしてる。
「へえ、ってことは 嵐とジャニの音楽こそが凄くいいんだ」って返せば終っちゃう話なのに。

今は、○音楽業界においてカリスマ性を育むメディアが廃れている(ラジオ・有線etc.)
○一点集中・キモヲタ男女狙いのスター(AKB・ジャニーズ・韓流)へのプロデュース側の資源集中
○お笑いという他業種の「若者のスター」市場への進出と拡大

この3点が音楽業界にとって実は大きいでしょ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:00:13.14 :JBKS/jse0
ちょんとした
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:00:19.12 :rhya3mw20
AKBみたいなクズが売れてるの見たらそりゃ嫌になるよね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:00:27.34 :f+BNYjyL0
ポップス屋のヒット率は実はものすごく低いのに、当たった曲にハズレ曲をつけてアルバム化し、
限定盤、ベスト盤、メモリアル盤、ベストヒット盤とか名前を変えて
繰り返し売ることで成り立ってきた業界。

いまやハズレ曲はプレーヤから振り落とされ、組み合わせ違いのなんやら盤を買う奴はいない。
時代を読んでビジネスを整理すればまだ喰えるのに、曲コロガシの業界人がすがりついて
ニッチもサッチも行かない状態。

ここへきてCDはCDで聞け法が成立しそうな勢いだから、そうなったら本格的に終わるわな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:00:58.37 :pB23qUZH0
譜面通りにきっちり演奏しなければならないという考え方は結構新しいことを理解してないやつがいるな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:01:01.00 :4bM0Clda0
この人はGLAYに捨てられたの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:01:58.06 :xgMKC8+c0

つっても昔はそれこそミッシェルやらブランキーやらルナシーとかも
そういう番組結構出てたけど別にそれでも神秘性とかはきえなかったぞ?
やっぱスター性とかも事務所が作るもんなの?それともある程度は
アーティスト自身もそういうセンスというかそういうものが必要なのか?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:02:00.89 :VRcfUBPZO
ライブアルバムはオフィシャルものは音入れ手直しが当たり前
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:02:25.59 :BBdmLckXO

というか、楽譜至上主義みたいな考え方が、そもそも音楽に合わないのであって。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:03:47.35 :IhWBC0ap0

譜面って超ユルユルだよね
テンポからして一応かいてあるけど1小節内で拍のタイミングいろいろあるし解釈も色々あるし
2回同じフレーズでたら書いてなくても変化させろとか色々あるし
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:04:47.16 :sK4e3yx40
日本人には演歌が一番合っているからな。
ルーツが外国にある音楽を日本人が真似しても滑稽になる場合が多い
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:05:04.31 :gZ5Z7NuG0

もう無理
五木ひろしでさえ、ハロプロに所属している
つまり、事務所では、モー娘の後輩にあたる
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:05:20.90 :177tcCQkO

だから、それは録音技術が存在する現代人の目線でしょ?
クラシック時代の作曲家にとってはそうじゃなかったって話
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:05:23.96 :IhWBC0ap0

演歌はバリバリ西洋音楽だろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:05:57.21 :ZFOogBq+0
今の奴らは音楽やろうとすると
楽器の練習とか曲作りとかじゃなく
著作権法規の勉強から始めるという
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:06:11.98 :uJufTaYQ0

ここ1-2年だとflumpoolがちょっと惜しかったなー。
スキマスイッチに必要なのは音楽より筋トレとダイエットじゃないかと思ったしなー
 (ちなみにピースの2人って意図的にスキマスイッチにかぶらせたのかな、と感じたりもしたっけな)
greeeenはその情勢をわかっててああやって売ったんだろうなー。
ポルノグラフィティはそれなりにそれに引っ掛かってたからそれなりに続いたんだろうなー

そんな感じかな?売れたあたりだと。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:06:25.74 :VUo9sLai0
つーか、クラシックにおいても、
楽譜通りに演奏することは、必要条件であって、充分条件ではないだろw
ピリオド奏法なんて、楽譜の側からの正当性は殆どない。
楽譜至上主義なんて、過去の産物だよw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:07:25.43 :KAGzvzD0P
万人を納得せしめる音楽を作るには、原理的にはクオリティの絶対値を
上げていくしかないだろ。単純に映画と同じだよね。ビックバジェットの映画は
やっぱり大ヒットするし、低予算の映画はヒットしてもそれなりでしかない。
みんな低予算の単館上映の映画ばかりだったら嫌だろうっていう話だよ。
ビックヒットの音楽に関わってきた佐久間だからこそ言えることでは。

個人的には低予算で作られた趣味の良い音楽、例えばホワイトストライプスとか
相対性理論とかが好きだったりするけど、それ趣味の世界だよねサブカルだよね
とか言われちゃうと、そうだよなーっていう。佐久間は音楽オタクだからこういう
こと言ってるんじゃなくて、超メジャー志向だから言ってるんだろうね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:07:49.14 :DnKC30dS0

んなこた〜ないw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:08:20.74 :pB23qUZH0
クラシックから即興の要素が排除されたのって結構新しい現象なんだけどな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:08:38.62 :kNC2kmAC0

森進一と森昌子の息子のVo.は凄いと思った。彼は声に個性あるし歌もうまいよ
一時代築いた両親のDNAを受け継いでる。 youtubeでも捏造じゃなく各国からコメあるし
バンド(ONE OK ROCK)としては色々あったようだけどね。もっと売れてもいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=nBqXV3fAMNo
ttp://www.youtube.com/watch?v=xGbxsiBZGPI
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 14:09:00.71 :0ZK6f5CZ0


「メジャー志向」がそもそも病気なんだよ。

どんどん太って肥えて肥えて、もう絶滅寸前なのが
この手のメジャー志向だな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:09:11.56 :BBdmLckXO

たとえば、ラフマニノフあたりなら録音もされてるよね。
じゃあラフマニノフの演奏が絶対なのかといえば、それは違うでしょ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:09:16.86 :peFJUpn00
AKBの曲とか糞安く作ってるの隠そうともしないもんなw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:10:08.35 :IhWBC0ap0

バッハとか装飾記号とか適当にやっといてねみたいな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:10:32.36 :GysNw0PK0
この人がニコ動に投稿したりボカロに歌わせたりとか「ネット音楽」もやっているということを知らずに
レスしているのが沢山いるな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:11:48.39 :pB23qUZH0

バッハは即興オルガン演奏家としても有名だったしね
楽譜に何からなんでも記載しようという欲望は新しいものなんだよな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:12:11.73 :n8mH798L0
打ち込み系のヘボい音楽ばっかりなるのも辛いなぁ
ヒャダインとかマジでゴミみたいな音じゃん
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:13:01.34 :0E7Dhhqd0

CDはもう音楽じゃなくてオマケ付きのコレクターアイテム
なんだからDLのランキングでヒットソングを図るべきなんだけどね
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 14:13:20.16 :0ZK6f5CZ0


ゴミが売れるならゴミばっかりになるよねー
本当はそのゴミが売れてるわけでもないんだが。
AKBだってCDが売れてるわけじゃないよ、ホントは。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:13:50.09 :OaLuXumL0

それはお見それしました。
でもそれは世間の後追いでしょ
今人気あるもの単にフォローしただけではその他大勢だ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:14:11.09 :CgvUdJnRi
こういう音楽プロデューサー的な人ってなんか好きじゃないや
小林武とか
余計なことしてる気がする
そんな綺麗にパッケージされた音にする必要あるのかな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:14:36.29 :CP67BSCx0
よくB'zとかミスチルみたいなぺらぺらな曲が売れてたよな
そっちのほうが異常だったんだよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:15:49.59 :FAqfjh2y0
てか、この人のプロデュースしたのは懲りすぎな印象が
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:16:18.32 :7Y6wau8j0
おまいらGLAYばっか言うけど四人囃子もやってんだよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:16:39.11 :kNC2kmAC0
ミスチルの初期は曲としてもクオリティが高かったよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:16:58.42 :KAGzvzD0P

AKBの音楽は金かかってるよ!最近のは特に。
基本は生音中心の楽曲じゃん。他からすれば羨ましい
限りだろうよ。つーか、AKBのプロジェクト自体が初めから
膨大な予算が掛けられてるからな。そういうのは成功するとデカイよ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:17:05.48 :f9CqwJaa0
聞き手の大多数にわからないクオリティに拘って、法外な経費を自己満足のために使うことが
許された時代があった。ってだけのこと。
品質をわからない人間に売り上げが支えられてて、バブルが去ったら金が出なくなって、
一生懸命築いてきた技術体系は断絶することになった。音楽オタは寂しいだろうが、そんなの
大多数の音楽ファンには関係ない。そんな文化庁の予算でやりそうなことには価値なんかありゃしない。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:17:34.66 :/RVkgo9lO
プログレが原点だし基本的に新しいものが大好きな人
保守的じゃないよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:18:41.66 :BzcBpxxv0
トラック単価50円位なら、今の感覚からすると、高いのか
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:19:52.01 :jEdasCXG0

極論言うとそういうことだよな
ただ覚えておいて欲しい
楽器を演奏する時に耳の良し悪しの差が残酷な程に上達の差に直結することを
子供がプロ目指したいと言い出したらちゃんとした音の音源を聴かせてあげて欲しい
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:20:10.86 :BBdmLckXO

この人、プラスチックスの時から今と同じようなことやってるような。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:20:24.27 :0E7Dhhqd0

おーいーでーシャーンプー〜爆笑
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:20:35.84 :s0InlrTw0
音楽と言う娯楽が溢れかえりすぎて飽和状態になってるんだろ
もともと娯楽なんて先鋭で最も優れた奴が独り勝ちするようになってるんだから淘汰されるのは自然の摂理だ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:20:58.32 :W1QMHtdW0

いまみつけやすいんだから買えば?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:21:01.54 :ry7ixpJ90

何にもわかってないねぼく
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 14:21:03.15 :0ZK6f5CZ0


音楽家は古いものを善とし、絵描きは新しいものを善とする。

彼は絵描きだし、だから「金がない」と言うわけだ。
ヒット曲のある演歌歌手は歌とマイク一本で金持ちになれるが、
スタジオジブリで絵描いてる連中はいつまでも貧乏だ。

絵描きは金がかかる。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:21:19.58 :fIgXhl1R0

もしかしたら、これかの時代は演歌では無いのか?

若者だけが音楽を聴くと思ってる様だが、最近団塊以上の曲が無い。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:21:30.05 :n0hVhaj50
ビートルズくらい残る音楽なら金かけるべきだとおもうが、数ヶ月〜数年で消える
音楽だったら妥当なコストで作ればいいじゃん。そういうもんだろ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:21:43.44 :Eo5AVaKI0

トップの質の低下はボトムの質の低下にも繋がるからなぁ。
音楽業界だけに限らないが質のそれなり化を認容しすぎた結果が今の日本じゃないかね。やれる人間はできるだけ高みでやって欲しい。
ミスがあったり歪みがあったりノイズがあったりというのをことさら味だとか個性さというのは飽食ゆえのゲテモノ食いだ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:22:13.04 :GysNw0PK0

佐久間にとってはそれ以前から自分のサイトでやっていた事の延長でしょ?
興味がある事も言っていたんだし。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:23:37.22 :htbUKUJ10
音楽の良さと製作費はあまり関係ないと思う

映画、アニメ、ゲームは関係ありそう
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:23:41.86 :HhMwc0w00
この佐久間って人は自分で新しいレーベル立ち上げて
業界の慣例やぶってアーティストの印税の比率を上げて
それが業界仕切ってる奴らの逆鱗に触れて
そんで仕事回してもらえなくなって干されたんでしょ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:24:16.66 :5gZKLji50

うん?なにも倒錯しとらんが? glayもそういうメディアと見た目で売れたといってるだけで
嵐と変わらんって話なんだが まあいいや
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:24:26.63 :CGckQVg+i
◉コピーガードCDに反対
◉ボカロ曲をニコ動に投稿
そういう事もやってる人なのに、
何も知らない奴に好き勝手言われてて
カワイソスw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:24:28.67 :peFJUpn00

えー、あれで金かかってるの?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:24:33.63 :yCIoHt2N0

どこの業界も苦しいのか
奢りが音楽業界を衰退させたのかどっちかにしろよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:24:46.52 :VRcfUBPZO
今やおっさんのカラオケのほうがソウルがある時代。
ポピュラー音楽は終わった。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:25:36.97 :7Y6wau8j0

金かかってるよな、主に曲以外に
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 14:26:54.01 :0ZK6f5CZ0

こういう、マスコミにぶら下がって音楽を売ってきた人たちに言いたい。

あんたらの集大成が「AKB」なわけだよ。
あんたらのやってきたことはその程度のことなんだよ。
当然、後継者もいないし、今は軽蔑され、将来は忘れ去られるだろうよ。

ざまあみろよ、ガハハハ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:27:02.20 :OaLuXumL0

それはご立派。この年齢でそれをしようとするのはたいしたもんだ。
でもネットで発表しただけでは根本的に何かが変わるということでもないんだな。
名無しさん@実況は禁止です [] 2012/06/16(土) 14:27:07.53 :vH7VU//t0
この人
上海に立ってる空っぽの高層ビルと同じだよなぁ
素晴らしい音楽はガレージやベットルームで作られてるんだよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:27:29.18 :2KjehBDw0
何千万かけてもクソみたいな音しか録れなかったり
数万でそこいらの倉庫みたいなとこで録ったのにもかかわらず、ものすごい迫力だったり
不思議なもんだよな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:27:34.86 :0yIMdzPgi
佐久間さんもジュディマリにヒスブルだからな。全く賛同できない。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:27:59.71 :IHDM5fAr0

作品を鑑賞することが楽しく無いんだろ、今の人たちは。
PCがあれば作品を真似て自分でプレイできるから。

例えばわざわざ外出してレコ屋いって
一枚づつレコードを掘るなんて作業は時間が無駄だとしか思っていない。
自宅から一歩も出なくてもなんでも手に入るんだからね。
だから音楽に対して愛着なんて芽生えないんだよ。

音楽自体も衰退はしているが
実は自分達がロボトミーのように
一番衰退していることに気が付いてない。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/06/16(土) 14:28:55.81 :zSNJEsmS0

俺はプラスチックスのメンバーとしてだなあ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:28:55.72 :IhWBC0ap0

演歌の歴史も浅いから飽きられてだけでは
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:29:00.96 :n0hVhaj50
>842
その不思議は解明されないんじゃないか。才能ある監督が数百万円の自費で
作った面白い映画もあれば、100億の駄作もゴロゴロしてる実写映画も
同じ様なものだし。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:30:29.82 :QTEAuH0t0
Cloud Nothingsなんかたぶん
ロースペックなレコーデング環境だろうけど
めっちゃ良い音楽やってると思うし
カネは関係ないだろう
BANDCAMPでフリーダウンロードでリリースしてる作品だって
いいのあるし
リスナーにとってみれば技術的なことってあんまし関係ない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:30:32.91 :Iti6SJYuP
ノウハウが伝承できないっていうのは、何故なの?言葉でつたえにくいってこと?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:31:45.54 :uJufTaYQ0

数百万の自費で作った面白い映画って何だよそれ紹介してくれよw
「12人の怒れる男」なら好きだけどよw
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:32:06.25 :WLHPVeHO0
文楽を思えば、えらい
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:33:31.84 :2KjehBDw0
とりあえずCDの定価は2000円ぐらいまでは下がってもいいと思う
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:33:38.64 :peFJUpn00

サチらせて適当に歪んでる方が迫力あったりするからね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:33:43.38 :DAyB5FwZ0
「自分の作品」を無料でアップロードしてるのは、営業活動だから、
自分の首を絞めてる訳ではないだろ。知って貰わないと話が進まないんだから。

それにクラシックもジャズもロックもポップスもだけど、歴史的名盤って金掛かってないから。

「良い音楽」って、良いメロディ、新しい音、プレイヤーの熱意が音に出てる物であって、
良いスタジオありきではないし、オタクなアレンジをひけらかす事でもない。

この人は、姑息なんだよな。メロディも音も何も、手前で勝負してない。
宿主(GLAYとか)ありきの、ただの寄生主。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:34:25.02 :tsxKWzfR0
CDバブル時代を経験してたら、今の業界状況に愚痴もこぼしたくなるのもわかるけどな
佐久間が関わったやつだとヒステリックブルーも好きだった

ただようつべなんかでいろんな音源に触れられることを全否定されると悲しい
タイアップ力がないミュージシャンとは一度も逢えないんだぜ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:34:59.56 :uObPVoE10

単純化すればそうだがこの人のいいたいことはちょっと違うだろう
製造業ってのはまがりなりにもその技術をそこで習得し、それを基に新たな事業を立ち上げたり次世代に伝えてゆくことが出来る
日本の加工産業がアジアではまがりなりにも強かったのはやはり他の国にはない近代以前の伝統伝承の影響が大きかった

しかし音楽制作が立たされている岐路は、もはやこれまで培ってきた技術ノウハウを担保するだけの製作費さえ捻出できなくなっているという苦悩だろう
産業構造がわずか10数年で大転換しちゃったんだから
これはかなり特殊できつい事
先細りどころかもう一世代先には絶滅すると。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:35:13.97 :ZFOogBq+0

ただ
メメントとインセプションは監督同じじゃん
掛かった金100倍以上じゃん

でも両方オモロじゃん
才能あるやつは何やってもいいのよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:35:19.21 :GysNw0PK0

何か琴線に触れたみたいだねw
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:35:41.67 :ui3FPQV00

佐久間ってボカロPもやってんの?
それは聞いてみたい
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:35:42.68 :n0hVhaj50
スタジオ収録よりライブ音源のほうが迫力あったりするしな。これが
クラシックだと必ず「ごはっ・・ぐへっ・・ごほほほ!」みたいな声が
入るんだけど。客席を病人で埋めてるのかよってくらい咳が多い
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 14:36:41.53 :0ZK6f5CZ0


客が老人だからだろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:37:13.59 :gmyFIYcmO
もうプラットホームとして音楽だけじゃ無理だろ。
クラシックと同じで新譜は奇抜を狙った耳障りが悪くなるものだけ。

スマフォンとかでさ、もっと体感型の面白いもの作れるはず。
太鼓の達人とかを進化させたものや、作曲出来るものとかさ。
既にあるけど、この人くらい音楽に精通した人の個性あるものはあまりない。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:37:33.71 :OaLuXumL0

さほど琴線に触れた訳じゃないけどね。公平にみてあげないといけないなと思って。
おれも年老いた親父がいるからね。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:37:53.01 :T0698+gm0
頑張って歌を練習してやっとプロになっても貧乏生活、頑張ってやっとこさチャートの上位に来ても印税は数万円。
これから音楽家を目指すやつって、原子力の科学者を目指すのと同じ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:39:34.66 :pB23qUZH0

自分の声が録音に残るために、曲が終わってすぐに「ブラボー」とかいうマナーの悪い客が問題になってるみたいね
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 14:40:17.84 :0ZK6f5CZ0

何のことはない。客入れないでライブ録音すればいいだけよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:40:32.12 :Eo5AVaKI0

生音ならライブが至高だからなぁ。
家でまでその音で、毎回同じノイズや歪みをパッケージしてそれを礼賛するって言うのは俺どうかと思うんだよね。
完成されたレファレンス抜きでの歪みやノイズって情熱や迫力ではなくあざとさに近い。少なくとも現代においては。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:41:09.68 :fxeTnsCF0

時代が淘汰してくれるよ。大半は一時的に消費されるだけ。でも傑作は名作になり、いつかは古典になる。

いつだって現在進行形なんだから。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:41:14.22 :CCHODgyWO
海外も同じだよ。もうね、プロデューサーなんてヤル気ない奴らばっか。レーベルは拝金丸出し。ミュージシャンは与太者揃い。絶滅してください。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:41:24.37 :GysNw0PK0

>ただようつべなんかでいろんな音源に触れられることを全否定されると悲しい

佐久間はどっちかというなら肯定している立場だよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:41:40.39 :3u7ca3w+0
違法ダウンロードガー だろ所詮言いたいのはw

なんか法律が出来たようだしお手並み拝見でいいじゃないか
そして誰も一切聞かなくなった、で終わりだボケ三文パクリ音楽プロデューサ(笑)が 
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:42:35.62 :UVH/uIZ70
ネット音楽か…
PCとICレコーダーがあれば簡単にこれくらい出来ちゃう時代だしな
ttp://www.youtube.com/user/kudoucyan
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:43:23.20 :BBdmLckXO

需要がないから、伝える相手がいないという意味じゃないかね。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:43:52.88 :dDJsw6A50
AKBの楽曲やヒャダインの音楽がレベルが低いって言ってるだけで

このスレのレベルがわかるね。

でも誤解しないでほしいが、そういった認識でいいと思う。

大衆音楽の醍醐味は取るに足らないと思われている世界に

贅沢なまでに、その時代の天才クリエーターやパフォーマーが

集まるところにあるから。

そういった所から古い権威をぶちこわす起爆剤が生まれる。

とんがった音楽も大衆のための音楽も同じくらい重要で

しかもお互い影響し合って高められていくのがおもしろい所なんだけどな。

まあ自分も昔はアイドル音楽なんかくそだと思っていたJAZZプレイヤー

だったから気持ちはよくわかるけど。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:44:24.78 :f9CqwJaa0

言いたいことはその通りだと思う。そうなったら、そうしようとも思う。
今後はポップス音楽ですら食うのが大変になりそうだから、そんな道に進んでほしくないな。


そんな音楽オタの自己満足なんかわかりたくもない。もっと上手に煽れよバカ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:44:28.97 :IhWBC0ap0

アニメのサントラとかはそういうのあるよね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:44:31.90 :peFJUpn00

音楽家って言ってもそういう印税メインで食ってる人ばっかりじゃないからね
映画とかゲームとか、その他諸々色んな所で音楽は必要なわけで
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:44:36.41 :D0+lqTqG0
どんないい環境で作ったって最終的に殆どの人が携帯プレーヤー+ヘッドホンで外で聞くんだからあんま意味ないよね
そもそもGLAYの音楽にそんだけ金をかける価値があるとは思えない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:44:44.80 :JTYzd5GI0
今は過渡期

いずれ違法データを検出し切断する技術が確立する
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:44:46.31 :qTUuGATJ0
四人囃子を再結成して一からやり直せばいいやん
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:45:29.88 :GoHcE8eZ0
半アマチュア・半プロの作曲家としての個人的意見。
(音楽だけでは食えないので本業にはしてないということ)

確かに最近は楽曲制作に掛けられる予算が激減しているが、
それがクオリティに影響を受けるのは弦楽器やブラスなど
生楽器の外部の演奏家を呼ぶのが難しいくらいだな。

それ以外では、録音機材のデジタル化による進歩が著しいので
80年代の曲と現代の曲を比べてみると、音自体は現代の方がゴージャスだ。

もっと本質的な問題は、AKB商法や韓流商法みたいなのしか売れなくなっているので
まともなミュージシャンのモチベーションが下がって、ますます
いい音楽が生まれにくくなっている。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:45:34.65 :Q2ADZaQt0
ヒットチャートのCDを買い、室内で音楽聞く習慣があったのは20代前半まで
ヒットチャートのCDを買い、車内で音楽聞く習慣があったのは30くらいまで
CDは買わず、若い頃買ったCDを車内で聴く習慣があったのは35くらいまで

40の今、AMラジオを車内で聞いてる。録音したAMラジオも聞いてるw
CDって売れてないんだ・・ ダウンロード?たぶん関係ないんじゃね?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:45:36.24 :uJufTaYQ0

四人囃子はボーカル以外はいい

そういうことだと思うんだ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:45:49.43 :OaLuXumL0
いつも過渡期 常に過渡期
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:45:56.97 :GysNw0PK0

佐久間の活動を知らずにを書いちゃった事で琴線(引っかかり)があったのかなと。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:46:38.74 :n0hVhaj50

そもそも、ミュージシャンすらipod持ってる人が多いからね。耳のいい
人達でも利便性に勝つのは難しいんじゃないの
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 14:47:01.17 :0ZK6f5CZ0


「売れなければモチベーションが下がる」時点で、「まとも」じゃないし
とっとと廃業した方がいいと思うよ。
富田派 [] 2012/06/16(土) 14:47:15.58 :MpR382Kd0

くるりとかエレカシとかジュディマリのプロデューサーもやってたな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:47:18.45 :dsP1yFfg0
なんで佐久間を攻撃してるのかよくわからん
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:47:21.78 :23Uc5MuE0
売れないのは客が悪いって言うよくあるアレですかね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:47:22.02 :2KjehBDw0

「サチらせる」という言葉の意味は知らんが、なんか音が整理されすぎてるんだよな
特にロックならそんなに綺麗にやらなくてもいいじゃんみたいな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:48:00.15 :cTmI8tZD0

マジレスするとミュージシャンで耳のいい人がほとんどいないというだけのこと
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:48:26.03 :n0hVhaj50

爆音でやられちゃってるの?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:48:43.93 :nJ9PIB3Z0
中田ヤスタカって一人でなんでもやるだろ
アルバム一枚出すのにいくらくらいかかってるんだろう
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:48:54.31 :f9CqwJaa0

結局個人の才能と世に出るタイミングが大きいんだよね。
金をかければ傑作ができるかっていうと、そうではないわけだし。

当てればガッポリの夢のある世界であって欲しいとは思うけど、製作コストとは違う話だな。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:49:23.36 :OaLuXumL0

知らないよ。でも取り立てて大した活動でもない。
こんなのは今のミュージシャンなら誰でも当たり前にやってるし考えてること。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:49:48.26 :IhWBC0ap0

FMは?FMラジオはかけないの?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:50:20.46 :IhWBC0ap0

ライブ行ったら1回でやられるだろ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:50:46.72 :FMgEuLk70

自らCDプレス直前までやるんだっけ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:50:54.26 :zwhuWQV90
こいつを元四人囃子と言いたくない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:51:42.85 :f9CqwJaa0

その上大金がかかるから、維持や再現が困難というのもある。
戦艦大和の建造ノウハウが失われたのと同じ。
莫大な金をつぎ込めば再現が不可能ではないというところも同じ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:51:53.37 :3YPQu6pI0
こんな業界の最上位にいるような人でもこんな事言っちゃうような状況なのか。
はー、どこも厳しいは。
とにかく景気が悪いんだろ。ホントに悪い。みんな余裕ないと新しいCD買わないしライブにも行かないよね。
テレビ、YouTube、ニコ動なんかで安く楽しんでおしまいって事なんだろ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:52:48.68 :+YrY7FHY0
ライブ行こうぜ!
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:53:12.65 :GysNw0PK0

佐久間の活動は個人的なものだが、普段の言動と合わせて

>お金と等価交換でCDを売るということが制度疲労をおこしている時に音楽機材の質ばかりにこだわって
>ることは力の配分として的外れではないのかということです。

というあなたの佐久間評を否定するものだよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:53:18.85 :Q2ADZaQt0

かけない。FMはDJがしゃべらないから。すぐ音楽かかるのもいらない。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:53:49.77 :9V2DI3/e0
一番CDが売れる市場であれこれ言い訳するとは

名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:54:14.72 :cTmI8tZD0

究極に耳のいい人は生まれた時から極上のオーディオ機器・音源を聴いて鍛錬されてるとする
音楽一家の耳がいいってのはそういう次元であって
それを耳がいいというプロの世界からしたら一般家庭上がりなんてゴミクズみたいなのばっかだろ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:54:43.26 :Ny1TYSNT0
ジュディマリとかは今は恥ずかしくて聞けないな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:54:45.14 :DAyB5FwZ0

古くはBOOWYやJUDY and MARYもやってる。

ただ佐久間が音楽家を名乗れるのは、自分がやってた四人囃子くらいなもんで、
楽なアレンジャー、プロデューサーの世界に生きてる期間が殆ど。

従の存在のくせに、いっぱしの音楽家面するなと。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:54:47.31 :aP0emmNni

まぁ売れなくなったってって皆さんいうけどさ、日本の音楽産業の売り上げって世界一だって聞いたぜ?
その日本がダメっていうなら他の国とかどうしてるんだ?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:55:09.13 :nJnQBTw10
ヴァイオレント伊豆サバンナはどうなっちゃうの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:55:27.96 :D0+lqTqG0

逆に小さいライブハウスは予約が大変らしいよ。
ライブ動員がどのバンドも落ちてるから結果的に小さいライブハウスに集中しちゃうんだと。
ホールクラスがやばいらしい。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:55:28.95 :+Nrqlc7D0
2ちゃんねるのスレってどうして難癖ばかりになるんだろうな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:55:34.06 :XX26a9lE0

なるほろ w
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:55:37.22 :IhWBC0ap0

そうなのか同じく40だけど
どっちかっていうとしゃべりが苦手だからFMメインだわ
相撲時期だけはAMだけど
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:56:22.55 :2KjehBDw0

ホールは儲からないって言うね
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:56:40.64 :GoHcE8eZ0

モチベーションが下がるのは事実だ。
ミュージシャンは聖人君子じゃないし、どちらかというと
一般人より繊細で心の弱い人も多い。
恋人でもできて結婚となると、音楽だけで養えていけるのか
物凄く不安になるよ。
これからプロを目指す若者だって、最初は
プロを目指すか、普通に会社員になるかという葛藤が少なからずあるのだが、
AKB商法や韓流みたいなのしか売れないとなると、
じゃあ音楽は趣味のままでいいかとなる。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:58:07.97 :QNJbbQjw0

BOOWYとかも、
四人編成ぐらいのギターサウンドのグループのプロデュースには定評がある。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 14:58:38.00 :rP5uECIm0
ゼルダのC-ROCK WORKは隠れた名盤だお。
佐久間氏のウィキにも載ってないけど。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:58:38.09 :xYnjUOsoO

アレンジャーが楽って、マジで言ってる?
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 14:58:38.92 :0ZK6f5CZ0


女を養いたいなら音楽の道は諦めろと言いたいね。
アポロンは独身だよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:58:43.17 :DAyB5FwZ0

>>一般人より繊細で心の弱い人も多い。

そうかな。業界に機材納めてる俺の知ってる限りでは、
独りよがりで厚かましくていい加減で、それでいて体育会系の連中ばかりだけどね。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:58:55.42 :nJnQBTw10

「たま」はヒスブルのボーカルのことじゃないよな?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 14:59:42.70 :jfBzDrL6i
おまいらがニートを諦める時はいつ来るの
( ´・ω・)σ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:00:16.18 :QNJbbQjw0

悪いが先に人生あきらめてるわwwww
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:00:48.09 :whLsze0G0
音源が売れたのって、レコードが普及した70年代から
CDの普及した80年代〜90年代、までの、30年程度だよね。
もう「売り物」としての音楽は終わった。
これからは、誰かが勝手にPCで造った曲が、ネットを駆け巡る時代。
もちろん無料。
音楽は基本、誰でも作れて、なんでも無料。
そんな時代が始まる。
いいじゃん、より身近になって。
職業音楽家は消えるだろうけど。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:00:51.52 :lV8hfKwp0

同感
まともに税金収めているやつはいないし、山師みたいな奴しかいなかった
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:01:23.36 :OaLuXumL0

うん、記事ではそういう活動は書いてないから。
おれは佐久間評を書いた訳ではない。
でも本人が矛盾することを同時にやってて、ゴージャスな音質=音楽の価値という姿勢をもっていることは
確かでしょ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:01:35.10 :OCgRE1hg0
AKBに時代の才能が集まっていたら
こんな悲惨な現状にはなっていないと思うんだ

Perfumeやももクロはいい線いってると思うけど
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:01:40.16 :c8dHwQXq0
音楽なんてギター一本、三味線一本で始めれる商売だろ。
デジタル加工された音楽を作ろうとするから金がかかるんだよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:01:50.89 :UVH/uIZ70
ttp://www.youtube.com/user/kudoucyan
宅録でこのクオリティ
2億でスタジオ録音は金かけすぎだと思う
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:03:09.67 :DAyB5FwZ0

BOOWYの時代から、喧嘩別れしてる。

昔から変わらないアーティスト側の佐久間評は
「最初はスタジオの所作を教えてくれる良い人だけど、途中からウザくなって喧嘩別れする」

要は佐久間は古参バイト程度なんだよ。

だからバイトが知ってる範疇を越えた瞬間、要らなくなる。
でも先輩風吹かすから揉める。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:03:14.31 :+YrY7FHY0
CD出して、テレビで披露して、
でっかい箱で沢山人集めてライブとか
してるTHE商業音楽みたいのは大変かもね。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:03:35.26 :DEnHNKlQ0

いや佐久間の仕事は「当時は」素晴らしい仕事だったよ。いろんな機材の進歩と共に
新しいスタイルの音楽を作ってきた。楽譜の上だけでは表現できない世界を佐久間は
作ってきた。だからこそ佐久間を指名するミュージシャンが絶えなかったし佐久間を絶賛する
ミュージシャンも沢山いた。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:03:59.14 :ANrq00410
お前らアニソン以外の音楽聴く気ないんだから、不買しとけばいいじゃん。
楽器ひとつ弾けないくせにわざわざ文句付けてドヤ顔するのが自尊心?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:03:59.93 :ng9U6Rhk0

ていうか80年代中盤ぐらいには趣味の多様化で
もうCDは売れないって時代あったんだけどな
一番売れたCDが60万枚みたいな
90年代のCDバブルで感覚おかしくなって
そのいいときが忘れられずに規模を縮小した
ビジネスが出来ないってだけって部分も
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:04:03.99 :0E7Dhhqd0

ビークルやグリーンみたいに副業にすればいいんじゃないの
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:04:07.44 :c8dHwQXq0
スタジオで切り貼りされた音楽のせいで、「実力のある歌手」が食えなくなったというのも事実だよな。
下手糞な歌手がCDになると抜群の実力を発揮する。
そんな歌手はライブでもテレビ出演でも口パクをやってダンスをしてカッコツケルだけ。
音楽業界と称するものが衰退したとき、本当に優れた歌手が脚光をあびることができるかも。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:04:17.01 :GoHcE8eZ0

は?体育会系が多い?
それはPA屋やレコーディングエンジニア側のことか?
作詞・作曲してる側の人たちは体育会系とは対極の人が多いぞ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:04:42.80 :BpgCAqpQO
ブルーハーツとマーシーの佐久間正英さんしか知らず
このスレ開いた。時代だ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:04:57.34 :OEGkBBJI0
単に不景気って話だよ。みんな嗜好品に金を充てる余裕が無い。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:05:13.79 :whLsze0G0

メンバー集める→レコード会社のオーディションに参加する→レコードを作る
→宣伝で全国のラジオ局を回る→CMなどのタイアップ→ヒットする


PCで適当に作る→ネットにアップロードする→誰かが映像を付ける
→誰かが歌詞を作って歌う→誰かがアレンジしてカッコ良くする→ネット上で広まる


名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:06:02.04 :DAyB5FwZ0

クラシック、ジャズ、ロック、プレイヤーは全員、体育会系だよ。
用立てする方が苦労するくらい、人間性の相性があるし。

社会性皆無。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:06:04.00 :poVg/o4MO
GLAYの人か
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:06:06.95 :n0hVhaj50

そうそう。バブル時代に「これは異常でかならず反動がくる」と先読みして
儲けをプールして小さい規模でもやっていける体勢を作っていれば
アリとキリギリスの童話みたいに悠々とやっていけるのに、異常な時期が
永続的につづくことを前提とした体制を作っちゃうからダメージが倍増
しちゃってるんじゃないの。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:06:12.70 :c8dHwQXq0
楽器一つ弾けない、楽譜すら読めない、さらには日本語すらわからない連中までが、
歌手として出てくるのは何?それと自尊心って言葉は日本人はあまり使わない。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:06:32.38 :T8ZDwLhS0
GLAYのプロデューサーの人だっけ
昔ってかまだCDが売れまくってる時代だったらプロデュースお願いするのも
大変だったろうし断られたんだろうな

今だったら60万もあればやってくれるのか良い時代だな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:06:52.73 :UVH/uIZ70
音楽編集ソフトでノイズカット出来るからスタジオ借りる必要なんてない。
録音だってICレコーダーしかも中の上くらいの機種で十分だったりする。
あとは楽譜書くソフトとPCがあれば無尽蔵に音楽をつくれちゃう
作曲出来る能力がないんですが()

俺チャンネルやってる本人です。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:07:13.26 :MAw/HwKT0
千井とうことライブやったりしてるから細々とがんばってほしいなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ickdm_57taM
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:07:19.36 :D0+lqTqG0

社会性皆無の体育会系って意味不明w
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:07:24.06 :n0hVhaj50

しみったれた歌を唄ってるフォークソングの人も普段はけっこう体育会系が多い
イメージがある
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:08:52.78 :c8dHwQXq0
ぜんぜん売れなくて解散したダンデライオンの村田亮太なんて凄く歌えるのに、
ぜんぜん脚光を浴びない。変な韓国人だけが優遇される人種差別だけ。
本当に実力のある人が評価されない音楽界ならいらない。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:09:01.59 :bIyd0KAOP
佐久間ってヒステリックブルーの人?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:09:39.29 :n0hVhaj50

体育会系的な強気や傲慢さ(ライブパフォーマンスを支える自信)と
繊細な脆さ(創作活動を支えるアンテナの感度)という相反する要素が
共存するからこそ天才ほど変人だったり分裂して壊れていったりするんじゃ
ないのかね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:10:27.42 :DAyB5FwZ0

不景気だからって言うよりも、佐久間みたいのの値付けの根拠が
機材に依存した音作りと指導料だったのに、
それが今ではパソコンで90%のレベルまでできる様になって
値付けの根拠が無くなったからに過ぎない。

サンプリングのレベルも上がって、ほぼ生音に近いからね。
条件が合えば、100%の生音と区別が付かないし。

プロツールスやミク使ってるのも、敵を知る為の勉強だろうし、
使った結果が「辞め時かも」になったんだろうと。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:12:23.80 :DAyB5FwZ0

要は、自分の村の序列が優先するってこと。
音楽は、色々な業界の人達が携わるから、そこらのサラリーマン的な社会性も必要なんだよ。

それが無い人は、呼び辛くなって、腕があっても、村のコネ以外からはお声が掛からなくなる。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:14:18.75 :ng9U6Rhk0
まあバブル知ると平気でこういう甘いこと言い出すのがなあ
小説家にしろ詩人にしろ少年ジャンプで大もうけみたいな
時代が来る前の漫画家にしろものすごい貧乏でも
がんばって創作してたのに甘い汁吸えた人間は金儲け
出来るのが当たり前で今がおかしいとか思うってのは
本当に困った奴ら
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:15:48.16 :GoHcE8eZ0
まあ、身内からは繊細で弱く見えていても、外部の人間には
横暴で体育会系に見えるのかもしれんな。
強そうに見えても突然自殺しかねない人とか普通にいるし。
特に詞を書いてる奴で、自分の心の中を絞り出して書いてるようなタイプ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:16:30.29 :IEN90Cl40

なら、別に辞めんでもパソコン一台で30万で鼻くそでもほじりながらお手軽プロデュースでもしてあげればいいんじゃないの。
この人は昔から頭柔らかいから対応できんじゃないの。
安く速く出来ソコソコで。つまりそういう時代ってことでしょ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:17:03.56 :ng9U6Rhk0
芸術家なんて所詮は非生産的仕事なんだから
貧乏でもがんばってやってきた歴史のほうが
長いだろうにふざけたこと言ってんな!って誰か
説教する人間はいないかな?w
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:19:56.48 :61uykamk0
ステルス・メジャーの平沢進のおっさんは元気みたいだけどな。

四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 ― 第11回
ソロデビュー20周年記念・平沢進ロングインタビュー【後編】
平沢進が語る、音楽の新しいスタンダード
ttp://ascii.jp/elem/000/000/484/484998/

 平沢さんがプロミュージシャンとして最初にインターネットへ軸足を移して10年。無料配信やインタラクティブライブ、今回の「還弦主義」
など、続々とネットを通じたパフォーマンスを展開してきた。その結果、この音楽不況下にあって売上を伸ばし続けているというから驚きだ。
その秘密は何か? というのが今回のテーマ。

 「新しいスタンダードを作った方が早い」

 という前回の平沢さんの発言は、明快かつ示唆に富んでいる。いま「旧(ふる)いスタンダード」のシステムが壊れつつあり、それらを延命
させるために様々な規制が講じられつつある。

 だが、本来音楽は、そうしたものとは無関係にあって、そうしたものと戦う必要もない。10年前にそこから抜け出す最初の一歩を踏み
出した人は、それを「体感」として語ってくれた。むしろシステムに乗った途端に失われるものについても。

 では、インタビューの続きをお楽しみください。

四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 ― 第10回

ソロデビュー20周年記念・平沢進ロングインタビュー【前編】
「私は平沢進だぞ。平沢唯じゃない」 本人に聞いてみた
ttp://ascii.jp/elem/000/000/482/482115/
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:20:18.49 :n0hVhaj50

だよな。音楽室に肖像画が飾ってある人たちの大半はパトロンに媚びて
貴族連中をよろこばすための曲を作ってたんだろうし。唯我独尊、我こそは
偉大なる音楽家なり!と潤沢な資金で自分のための作品作りをした人間なんて
近代まで居ないでしょ
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:20:44.75 :xTXsRLBc0
嘆く前に「グロリアス」「BELOVED」「口唇」「HOWEVER」「誘惑」「winter again」みたいな曲作れよ
現代でも湯水のごとく音響に金使えるだけの見返りあるぞ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:20:56.70 :QtKE7YiK0
本当に才能ある奴は嫌でも作品が湧き出て吐き出さざるをえない
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:21:40.07 :StuoxafK0
この世の中で一番偉そうなのは2ちゃんねらなのは間違いない
何にも出来ないクズのくせに、すぐ他人に「何にも出来ないクズ」と言う
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:23:08.97 :nJnQBTw10
少年ナイフの前ドラムと現ベースはそれぞれ別のバンドで佐久間のプロデュースを受けている
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:23:26.50 :DAyB5FwZ0

若くて才能のあるアーティストにスタジオと機材貸して、ノウハウの薀蓄垂れて、
「おー」って思わせて、金をふんだくる商売だからね。

昔は4トラ(気張って8トラ)のピンポンくらいしかできなかったのに、
今は同じ値段で48トラック使えるアプリがある。しかもHDDにトラック別に保存できるし、
エフェクターまでついてる。

ラック組むだけで100万円コースだったのが、今では3万円で90%のレベルでできる。
しかも防音もしてない家で。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:24:04.60 :Q2ADZaQt0

CDバブルの頃ってちょうど俺ら(団塊Jr. 人口比最大)が20代にさしかかった頃だべ。
可処分所得が一気に増える年齢にさしかかったからCD需要爆発しただけだよね。

ヒット曲は若者の物。40歳も過ぎて普通CD買う人とかいないんじゃない?
CD売れないのが日本固有の現象なら、ただ単に高齢化の話だろと思うんだけど、
スレ読んでると音楽な人はそうは思わないのかねえ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:24:35.55 :zM1jsAJMi
60万でこのクラスにサウンドプロデュース貰えるなら、安いな。
まあ、音楽界の問題は、良いものも売れない、儲からない、
プロダクションパワーでタレントとして、稼ぐしか無いので、
良いもん作った後どうするってのはあるが。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:24:56.45 :ru5SXon/0
音楽制作って凄まじく手軽になったじゃない。
それだけの話なんじゃないの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:26:32.91 :OCgRE1hg0

俺も同じ見解。
40過ぎたら音楽CDより落語CDのほうに手が伸びるよ
いいのいっぱいあるしね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:27:06.06 :Nai2ZCPZ0
今は個人レベルで十分やれる時代
大手はしょうもない経費掛けまくりで潰れまくるだろうけどww
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:27:33.00 :Wxrbdip30
いいからルカで曲書いて投稿しろよ
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:27:49.70 :peFJUpn00
「金掛けないと良い音楽制作はできない、音楽を続ける必然はみあたらない」なんて言っちゃうのは残念だね
金掛けないでも色々やれる人だろうに

まあ、大御所としてはそんな貧乏仕事なんかやってられるかって感じなんだろうか
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2012/06/16(土) 15:27:51.56 :0ZK6f5CZ0


「落語CDよりも音楽CDの方が金かかる」という方がおかしいな。
どっちも同じものなのに。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:28:02.77 :txGyyXOI0
>その経費は”音の作り方・クオリティそのもの”に正比例する。

だが果たしてそうだろうか?
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:28:18.46 :Y5B9u8BU0
日本にはハコに出かけて生演奏を自分の目で耳で判断する習慣がない
そういやスポーツも観に行く文化がなかなか根付かないな
買い手がメディア越しにみてなんぼだと思っている
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:28:27.24 :65a5dSZ00

嫌なら(ry
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:29:22.62 :n8mH798L0
いい作品作るのに金は関係ないとか言ってるバカは
何一つまともに物を作ったことないんだろ
頭の中まで貧乏だから質の高いものに必要なものが想像もできない
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:30:13.45 :txGyyXOI0

大金かけて大コケした作品ありがたがるタイプですね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:30:15.53 :DAyB5FwZ0

正直、今の若い人が羨ましいわな。昔はDTMやるだけでも
糞高いMAC買って、MIDIの音源買って、ソフト買って、
それでもゲーセンの音楽みたいのが関の山だったのに、
今は、格安のノートPCに、10万円くらいのソフトぶち込めば、
大抵の音は作れる。しかも48トラックもあって、切り張りもしたい放題。

金のない若い頃に、そういう昔なら大金積まないと触れなかった
ハードの機能に触れられる今は良い時代だよ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:31:27.78 :XX26a9lE0

落語っていうのはまあ個人の嗜好によるけど。
昔聞いたのをまたCDで買って聞くとかいうのはあるだろうね。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:31:35.25 :ru5SXon/0

自分もそのクチ。
ついでに言うとクリエイティブのアプトプットとしての主戦場がテレビやCDショップじゃなくて
大手動画投稿サイトに移行してる現状は最高だと思うよ。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:32:29.31 :ng9U6Rhk0

そういう時代のはずなのに佐久間は金がかかるから
うんぬんて言ってるのがよーわからん
現代の機材使いこなせないってわけじゃないみたいだし
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:32:36.14 :n0hVhaj50

金かけても作っても需要がないから儲からないんだろう。だったら低コストの
なかで優劣を競うしかないじゃんん。
「俺の作品は数百年後にも残る。現在の最高の技術を費やす価値がある」
こう豪語する人がいるなら借金してでも作ればいいよ。死んだあと読みが
正しければ評価されるんじゃないかな。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:33:15.18 :nJnQBTw10

日本での洋楽も邦楽でもそれはおなじだな
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:33:32.43 :qkadZvug0

不景気のせいもあるし、震災で色々あわただしくて芸能事にかまっている余裕がなく、
そのままそういうのの関心がなくなってしまった人間も多いだろうね
後者の方が大きいだろうが
結局コンテンツとしての魅力の低下だよね
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:33:35.79 :Ij33yUsC0
金かけてGLAYなの?
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:34:07.98 :OCgRE1hg0
このへんの話って坂本教授もオタキングも
「コンテンツは無料になる運命」って結論だよな
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:34:51.50 :DAyB5FwZ0

アナログシンセを改造してMIDI連動させる必要もないし、
昔は何をやるにも単位が100万円だったからね。

ギターにしても、ギター買って、アンプ買って、エフェクターのラック積んで、
パッチ組んで、やっぱり100万円越えるしね。
カセットテープの8トラでも8万円くらいしたし。

そりゃあ、金のない若いアーティストを佐久間が食い物にできる訳だよ。
触ってる人しか知らない事を知ってるんだから。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:35:11.57 :ru5SXon/0

現代でも生録音はお金かかるのよ、それなりに。
音をいい状態で録音して、さらにトリートメントしないと商品にならない。
でもトリートメントしたモノは素材集でも買ってきた方がラクチン。
さて、どこからどこまでがクリエイティブ?っていう時代。
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:35:49.86 :OaLuXumL0

金はおおいに関係あるが、今の時代1000万あったらおれならもっと他のことをやるね。
音楽の細部の質を上げることばかりでは、問題の解決にならないだろということ。
木をみて森を見ずというか
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:36:01.39 :yqAnVmSX0
体育会系とは年功序列で礼儀正しい、上司のしごきに耐える、社会性を備えている人間のことを言うんだぜ

体育会系の使い方間違ってるんだが
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:36:16.77 :UTsKFSAh0
昔ってさ 毎年クリスマスにはみんなクリスマスソングのCDをリリースする
そんでレコーディングは海外でしました!みたいな宣伝してたんだよ
海外でしたからどうだって思ったね かっこつけばっかりだった
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:36:41.90 :ru5SXon/0

次スレ頂戴w
名無しさん@恐縮です [] 2012/06/16(土) 15:37:15.01 :ng9U6Rhk0

いやこだわれば金なんて無制限にかかるのはわかる
問題は制作費下げられる時代でもあるのにそれを
無視して金のかかり方だけは昔と変わらないみたい
な言い方してるからおかしいなと
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:37:17.72 :DAyB5FwZ0

しかも昔は音源が別体で、音源だけで40万円くらいしたからね。
サンプリングの違いが金の違い。

今はシンセから何から全部ソフトでなんとかなる。
逆に言うと機材の差が無くなるから、今は本当に感性と腕の世界なんだよね。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:39:00.84 :UVH/uIZ70
次スレ希望
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:39:13.99 :DAyB5FwZ0

生音の良いサンプリングデータがあれば、大抵は足りるし
生楽器のプロがそれやってんだから、しょうがないわ。
名無しさん@恐縮です [sage] 2012/06/16(土) 15:39:15.10 :uJufTaYQ0

お疲れ様です
昔の人は大変だったんですね すごいなあ
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 芸スポ速報+板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら