2ch勢いランキング アーカイブ

バランス型ファンド 7 [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2017/01/24(火) 19:19:10.94:JTk0Qj6p0
バランス型ファンド全般について語り合うスレです。

■よく話題に挙がるファンド
・ 株 + 債券
世界経済インデックスファンド
世界経済インデックスファンド [株式シフト]
ニッセイ インデックスバランスファンド (4資産均等型)

・ 株 + 債券 + REIT
eMAXIS バランス(8資産均等型)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
iFree 8資産バランス(8資産均等型)

※前スレ
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1475664859/
[] 2017/01/24(火) 19:39:01.97:y8VQt5vr0

スレ立て乙
くこけ?

埋め立て荒らしのせいで次スレ間に合わず乱立しすぎワロタ
[sage] 2017/01/24(火) 19:49:55.14:4/3MNWmJ0
またSMTバランスを積み立てる仕事が始まるお
[] 2017/01/24(火) 20:48:18.54:RM5Wrapb0
4
[sage] 2017/01/25(水) 02:01:00.26:JxswwWX90
次ここだな?
[] 2017/01/25(水) 08:45:04.17:Oi9WtSv20
6
[] 2017/01/25(水) 09:33:52.57:MHeHI7pG0
話題がないから、とりあえず前スレ最後の質問でも貼っとくか。

960 :

名無しさん@お金いっぱい。

2017/01/23(月) 17:48:13.21 ID:GCqir8TI0

このスレにいる人って投信はバランス型1本?
あまり意味がないと言われているけどバランス複数、あるいは国内株式型とか持ってる?

俺はバランス型7割で、あとの3割を国内、先進国、新興国にしてる。
俺は売り買いするのに精神的負担を感じるタイプ(特に売る方)だから人にやってもらいたい、
でもそれじゃ退屈だからサテライトを3つ持ってる。
[] 2017/01/25(水) 09:39:39.04:MHeHI7pG0
ちなみに俺は自分の理想の割合がないから複数持ってる。
効率性とか分散という意味で有意義かわからないけど、
バラで持ってる投信は、バランス型と違うベンチマークのを選んでるよ。
[sage] 2017/01/25(水) 12:28:48.22:XjJFqL370
数字をひたすら書いていく人はなんなの?
[] 2017/01/25(水) 14:28:34.87:h9FfOES20
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
ttp://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html
[] 2017/01/25(水) 19:30:37.73:qqR5Z3bh0
11
[sage] 2017/01/25(水) 19:51:47.35:8B8PoamY0
メンテフリーにしたいから俺はバランス一本
[] 2017/01/26(木) 00:19:21.75:ifXI/9qd0

ウゼえんだよアフィダニ!!

さっさと死ねや中卒無職童貞社会のゴミダニww

知恵遅れゴミダニの恥ずかしい乞食の証拠www

IPアドレス 1.75.210.86
ホスト名 sp1-75-210-86.msb.spmode.ne.jp
ttp://hissi.org/read.php/livemarket2/20160805/Wi9reU9aN3Jk.html
[] 2017/01/26(木) 00:52:27.62:NOsmnHv10
自分は確定拠出年金は先進国70%新興国10%定期20%
でNISAでifree8資産
債券とか悩み始めたらきりが無いから悩む前に積み立てようと思ってこうなった
[] 2017/01/26(木) 07:54:17.02:fazWmtDh0
15
[] 2017/01/26(木) 13:26:25.51:Suto710O0
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
ttp://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html
[] 2017/01/26(木) 21:19:26.15:PfccOema0
17
[] 2017/01/27(金) 00:38:48.13:u1Olauwz0
8資産均等と4資産均等をおよそ半々で保有して積み立てることにした。後は、相場が下がってきた時の買増しで程々に調整すればよし。

さて、今保有しているクラス別のものは潔くリセットして、納税するか。。
[] 2017/01/27(金) 07:58:41.42:N3u2XoRP0
19
[sage] 2017/01/27(金) 09:19:41.36:AngPZltd0
調整なんかするくらいなら一つにまとめりゃいいのに。
[] 2017/01/27(金) 13:00:26.37:RVBRuJiW0
の気持ちはわかるぜ。
基本はオーソドックスな4資産でいきたいけど、とりあえずREITもかじってみたいよな。
[] 2017/01/27(金) 17:49:32.22:uScej44U0
22
[] 2017/01/27(金) 17:52:54.15:xqr4Hw+S0
リート10%ぐらいの低コストバランスファンドがあれば一本にまとめるんだけどね。
[sage] 2017/01/28(土) 06:35:33.68:BefFkrxe0
リートなんかわざわざ選んで買いたがってるのは日本人だけらしいぞ
不動産好きすぎ人民
[sage] 2017/01/28(土) 07:07:20.50:D08Stvi80
10年くらいならまだしも、数十年積み立てる予定ならリートはいらんなぁ
歴史が浅い上に先行きが不透明すぎる
[sage] 2017/01/28(土) 07:51:45.54:BefFkrxe0
歴史とか先行きとかどうでもいいが、ニュートラルな投資家から見たREITはただの株式と同じであり
その業種だけ取り出して他と動きが違う! だとかリターンが高い! だとかいうのは
IT企業だけ買っておけば儲かる! 他と動きが違うから入れる価値がある! と言ってるのと同じ
あれは不動産投資がしてみたいが現物を買う勇気も金も能力もない人が、不動産投資をした気分になれるための道具でしかない
REITは日本を除く株式インデックスにすでに十分に組み込まれている
[sage] 2017/01/28(土) 08:01:39.72:BefFkrxe0
つまりREITを組み込みたいと考えるということは本質的にアクティブ投資をやりたがっているのと同じ
では生活必需品カテゴリとの比較はしたのか? 公共株とは? 他の業種とは? たぶん、してない
運用会社が売りたいからプッシュされてるものを真に受けて、他の資産と同列のように扱おうとするのは愚かだ
[] 2017/01/28(土) 09:00:38.60:+lqCrO7L0
28
[sage] 2017/01/28(土) 09:03:18.10:BefFkrxe0
株式、債券、REIT、eワラント、FXと並べて置いてあると全部同列だと思ってしまうけど
eワラントとFXはギャンブル、REITは実質的に株式であるから株式と債券のことだけ考えていれば良いということに気づく人が思ったほど多くない
[] 2017/01/28(土) 09:36:25.82:nvkyUXT00
FXも少ない種でやってるけど、パチンコや競馬と同じようなもんだと思ってるから、アセットには入れてないわ。
REITは歴史が浅く先が読めないかもしれないけど、そこにロマンを感じる。
新興国株式みたいな。
もちろん投資の比率は低いが。
[sage] 2017/01/28(土) 09:38:40.11:BWBIwq+m0
別にreit好きなわけじゃないが信託報酬一番安いバランスファンドにreitが入ってるので・・・
特にreit入れたらパフォーマンス悪くなるわけでもないし。
[sage] 2017/01/28(土) 09:43:34.32:6u3g0dKA0
REITを入れたがる人の気持ちがわからないというだけで、リードを入れてはいけないという意味ではないような。
[sage] 2017/01/28(土) 09:46:32.60:BWBIwq+m0
あぁ、勘違いした。
すまんかった。
[] 2017/01/28(土) 10:18:43.92:nvkyUXT00

8均は信託報酬安いけど、もしかしたらREITが入っていることにより実質コストが高くなり、案外REITの入ってないファンドの方が安い可能性もあるけどね
[sage] 2017/01/28(土) 19:25:18.63:9UCGrGEe0
まあそこまでの心配はないしそういうことじゃないけどね
[] 2017/01/28(土) 20:10:02.17:D9TKIbt20
36
[sage] 2017/01/29(日) 00:42:34.77:HGb4eGMw0
J-REITは株式会社と事業の仕組みが異なるから別に扱ってもいいと思うけどなあ。海外は知らん
[sage] 2017/01/29(日) 00:45:57.55:r4TkPKpf0
仕組みが違っても投資家が考えることは一つ
バリューに対して価格が見合っているかどうか
特に上場リートは企業型と呼ばれるものだから尚更株式会社との違いは少ない
実際MSCI JAPAN指数にはリートも株式と一緒くたに組み入れられている
[] 2017/01/29(日) 09:28:08.32:sTIWI0vq0
39
[] 2017/01/29(日) 23:21:35.47:hWsGTFMs0
40
[sage] 2017/01/30(月) 00:07:13.63:TFWvEITM0
ETFでもMAXISバランスってあるけれど
ファンドとETFってどっちがいいのでしょうか?

分配金が出ないファンドの方がいいのかなー
[sage] 2017/01/30(月) 07:30:29.99:Goy02JaM0

ないと思うけど・・・
[] 2017/01/30(月) 08:04:43.69:BcS1e1XA0
43
[] 2017/01/30(月) 12:46:32.93:Sbp52g2G0
ニッセイ4資産信託報酬下げて欲しいわ
今のバラのファンドの信託報酬からすると0.17%ぐらいが妥当。
[sage] 2017/01/30(月) 12:58:04.66:tThDJ3X+0

だよねえ売れないしライバルいないからほったらかしなんだよな
[] 2017/01/30(月) 20:22:17.03:DFrS5P+Z0
46
[] 2017/01/31(火) 03:15:51.92:0KMu0mGK0
投信初心者なんですが、これから500円積立投資しようと思い、何かオススメありますか?
教えてください。
よろしくお願い致します。
[sage] 2017/01/31(火) 06:48:08.80:gQgzGJRl0
全部入りのSMTインデックスバランスファンドオープンがオヌヌメです
[sage] 2017/01/31(火) 07:31:53.56:nTZd/CWT0
うんこを除いた8資産均等もオススメです
[sage] 2017/01/31(火) 07:33:34.40:xA4TfSy90
500円でバランスとな
[sage] 2017/01/31(火) 07:34:47.49:nTZd/CWT0

それには二つの考え方がって500円だと分散投資が不可能だからバランスでというのと
そんな少額ならいくら積み上げても大したことないから株式でいいじゃんというもの
[] 2017/01/31(火) 07:56:15.64:TS8nOx/u0
52
[sage] 2017/01/31(火) 08:10:51.52:JlGnVMgt0
バランスの良いところでもあり悪いところでもあるのが
あんまり自主的には書いたくないものも一緒に買ってくれるところ
債券が入ってると株式が盛り上がったときにはなんか悔しいし長期的にはリターン負けするのも確かだが
上下がなだらかになるから慌てて売る人が減る
[sage] 2017/01/31(火) 08:12:18.70:JlGnVMgt0
あとはまあ報酬そのものが10年前と変わってないということくらいだ、これは明確にマイナス
[] 2017/01/31(火) 08:18:42.16:+lbSpF3D0
これから積立NISAや確定拠出年金をやる人が増えるだろうし、バランス型ファンドは「リスクを取る長期預金」くらいの立ち位置になるのでは?
多くの人が短期における勝敗ではなく「取り潰す時に財形よりいい利率なら満足」くらいで何も考えずに運用してそう。
[] 2017/01/31(火) 08:25:58.68:AojoKnL50
リバランスするから
割り高な資産売って、割安な資産を買う。
でも、タイミングが悪いと
調子の良い資産を売って、不調な資産を買う。
ことになる?
[age] 2017/01/31(火) 08:28:58.61:SeI690/e0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411586824
[sage] 2017/01/31(火) 08:59:37.34:Q9CdpU5X0

別に割安とは限らないが
[sage] 2017/01/31(火) 11:29:26.48:w+UMo1Ly0
運用期間が長いほど株式が多くて、できればコストが安いものがいいぞ
まあ0.5%ならギリギリ許せるレベル
iFreeがいいかもしれないけど最適化バランスマイストライカーでもいいかも
[sage] 2017/01/31(火) 12:08:16.51:TrI8nZ450
10年くらいならまだしも、老後への蓄えとかなら信託手数料より、これまでの運用年数と運用資産残高重視かなぁ。
中途半端な奴選んで途中で償還されたら目も当てられん。
[sage] 2017/01/31(火) 12:21:47.38:w+UMo1Ly0
ニッセイ4資産はとても怪しい
[] 2017/01/31(火) 16:21:17.67:Mq+4pqfV0
47にコメントした者です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。

調べた結果、世界経済インデックスファンドの一般型か株式型のいずれかにしようかなと思うのですが、世界経済インデックスファンドについてはどうでしょうか?
お忙しいところ、何度も申し訳ありません。
[sage] 2017/01/31(火) 16:26:06.56:ugeO9ypc0
信託報酬今となっては高い
分配金だす
よってオススメしない
[] 2017/01/31(火) 16:27:31.00:Mq+4pqfV0
500円積立投資するなら、世界経済インデックスファンドの株式型の方が良いですかね?
500円だし、長期投資のつもりですし、年齢も30代前半なので。

NISA口座は絶対開設した方が良いですよね?
質問ばかりで申し訳ありません。
[] 2017/01/31(火) 16:29:06.29:Mq+4pqfV0

コメントありがとうございます
信託報酬は0.54%
分配金は再投資型で出ないときもあるのではないのでしょうか?
[] 2017/01/31(火) 16:32:46.48:ugeO9ypc0
信託報酬の数値はあってる。
出ない時もある。

結果として私はオススメはしない。
背中押して欲しいなら買ったらいいよ。
[] 2017/01/31(火) 16:44:01.32:Mq+4pqfV0

アドバイスありがとうございます
SMTインデックスバランスオープン型はREITが組み込まれているのですね。
信託報酬は税抜き0.50%なので、税込み0.54%となり、世界経済インデックスファンドと同じではないのでしょうか?
[] 2017/01/31(火) 16:52:04.91:ugeO9ypc0

その通り。
インデバと世界経済インデックスは信託報酬同じ
[] 2017/01/31(火) 16:55:29.39:Mq+4pqfV0

インデバをオススメする理由は資産配分が、世界経済インデックスファンドよりも多い点でオススメしてくれたということでしょうか?
[] 2017/01/31(火) 17:00:18.74:Mq+4pqfV0

申し訳ありません。
あなたはインデバをオススメしたわけではありませんでしたね。
上の方のコメントを見て勘違いしてしまいました。
あなたがオススメする商品は何かありますか?
500円積立投資のバランス型でお願い致します。
[sage] 2017/01/31(火) 17:01:24.55:TrI8nZ450

逆に聞きたいんだけど、500円積立でバランスファンドにこだわる理由は?
500円なら掛け捨て考える感覚でもっとリスクとればいいのに。
[sage] 2017/01/31(火) 17:01:38.33:ugeO9ypc0
63からの一連の返信は私だけど
私はインデバ勧めて無いので勧めた方の返答お待ちください。
[] 2017/01/31(火) 17:04:44.74:Mq+4pqfV0

まとまった資金がないことと、初めての投資のためにまずは勉強感覚で、手軽な500円積立投資にこだわっています。

リスクをとるなら株式を多く取り組む商品がいいということでしょうか?
[] 2017/01/31(火) 17:05:23.98:Mq+4pqfV0

ありがとうございます。
あなたがオススメする商品はありますか?
[] 2017/01/31(火) 17:10:43.69:ugeO9ypc0

ニッセイインデックスバランスファンド
[] 2017/01/31(火) 17:20:13.83:Mq+4pqfV0

ありがとうございます。
ニッセイインデックスバランスファンドは信託報酬比率が0.3672%以内なんですね!
見た中で1番報酬比率が低いです!
これをオススメした理由は報酬比率の低さでしょうか?
[sage] 2017/01/31(火) 17:22:14.22:3BI2phjT0

世界経済IFは純資産多いからこれからも長く運営されるので安心感はある
ただ資産配分をちょこちょこ帰るからモヤっとする
[sage] 2017/01/31(火) 17:24:15.11:3BI2phjT0
三井住友DCバランスの方が安いよ
どれくらいの期間積み立てるかで株式の割合を決めたらいいよ
あとはiFree8資産均等
[] 2017/01/31(火) 17:32:04.33:Mq+4pqfV0

アドバイスありがとうございます。

皆様のアドバイスを聞いた結果、世界経済インデックスファンドの株式型で500円積立投資を考えております。

株式型の理由は、500円積立という、リスクが低い点と年齢が30代前半であり長期投資を考えている点です。

三井住友DCバランスのメリットは何でしょうか?お忙しいところ、質問ばかりで申し訳ありません。
[] 2017/01/31(火) 17:42:14.36:i7Me8MYU0
世界経済株式型やるぐらいならいっそDC全海外株で株式一本の方が潔い気がする
[] 2017/01/31(火) 17:50:01.00:9+8GUEo/0
81
[] 2017/01/31(火) 17:52:21.55:Mq+4pqfV0

コメントありがとうございます。
それだとバランスファンドではなくなるかなと思いまして。
そこまでリスクを取りたくないんです。
[] 2017/01/31(火) 17:56:16.01:ugeO9ypc0

オススメの理由は信託報酬安めで
基本の4資産で組んでるから
[] 2017/01/31(火) 17:58:21.38:Mq+4pqfV0

なるほど。
ありがとうございました。
是非とも今後の参考にさせていただきます。
お忙しいところありがとうございます。
[sage] 2017/01/31(火) 18:52:45.72:/lHnULVP0

信託報酬が激安
解約時の信託財産留保額がない
先進国と日本だけで出来ているので安心感
[sage] 2017/01/31(火) 18:56:18.36:7X2N54x60
初心者は新興国とreitは入れないほうが良い。
[sage] 2017/01/31(火) 18:57:26.19:w+UMo1Ly0
別にいれたって構わんよ
なぜならバランス型において個別の資産のことを知る必要はないから
[sage] 2017/01/31(火) 18:59:56.42:7X2N54x60
そう言われればそうだけど
あれらの資産入ってるバランスファンドはアセットアロケーションの中で結構な比率占めるので
ボラリティ高いからバランスファンドといえど荒れるかなと思った。
[sage] 2017/01/31(火) 19:32:42.48:nTZd/CWT0
REITはボラティリティは株式と同等だからそれは当たらないと思う
新興国に関しては確かにその通りかもね
バランス型なのに最終局面で新興国経済が上り調子でないと、通算のパフォーマンスがよくないといった結果になることもあるわけで
[] 2017/01/31(火) 19:33:57.90:Mq+4pqfV0
84の投資初心者の者です。
皆様アドバイスありがとうございます。
500円積立投資ですので、あくまで今後の投資の為の勉強として今回やろうと思いました。

皆様の中で、世界経済インデックスファンドの株式シフト型に投資している方はいますでしょうか?
大体、皆様は毎月いくらくらい積立投資していますのでしょうか?
[sage] 2017/01/31(火) 19:35:48.96:iKdB7sPk0
人それぞれだよ
金額は他人の真似をしても仕方がない。
[sage] 2017/01/31(火) 19:55:53.28:gQgzGJRl0
世界経済株式シフトを積み立ててる奴なんていくらでもいるだろう
俺は世界経済じゃないけど月3万の積立
[] 2017/01/31(火) 20:06:17.21:0KMu0mGK0
なるほど!
皆様の年齢はいくつくらいなのでしょうか?
30代前半からの投資は遅いんですかね?
[sage] 2017/01/31(火) 20:10:35.64:uVoFd5nh0
とにかく、毎月決まった額を積み立てることを続ける
これだけでかなりのメリットだよ
商品は何でも良くて、極端な話、定期預金でも良い
金が余ったら貯める、こういう考えで資産が増える人はほんと少ない
[sage] 2017/01/31(火) 20:14:01.20:iKdB7sPk0
あーーーめんどくせえ

年齢も人それぞれだろうがよ
[] 2017/01/31(火) 20:17:34.74:0KMu0mGK0

そうなんですね!
ありがとうございます^ ^
これから勉強していきます!
[sage] 2017/02/01(水) 00:02:04.35:t6rpuGg20

まずはそこからだな
[] 2017/02/01(水) 00:18:30.94:8Zic7EaQ0
バランス型で信託報酬が安いのがいいのなら、ifreeだね。
バランス型を複数持つメリットはないけど、勉強がてら月500円だったら気になるファンドをいくつか買ってもいいと思うよ。
自分の方針が固まってきたら積立をやめて、売却するもよし、駆け出しのころに買った思い出のファンドということでそのまま持っておくもよし。
あれこれ迷うけど、とにかく毎月積立ててみること。
[sage] 2017/02/01(水) 00:19:44.85:t6rpuGg20
iFreeは信託財産留保がないからやめたい時にそのままの価値でやめられるからいいよ
[sage] 2017/02/01(水) 00:51:13.33:ioaSXUKI0
いい大人なんだから5千円位は出しなさい!
[] 2017/02/01(水) 01:10:44.40:9dwGQjDk0
アドバイスありがとうございます^ ^
ifreeですか!
検討してみます!
ありがとうございます!
積立投資は千円にしようと思います!
[] 2017/02/01(水) 01:16:06.54:9dwGQjDk0
101です。

今回、初めてNISA口座も開設するつもりなのですが、世界経済インデックスファンドとifreeバランスファンドの2つを買う場合にはNISA口座を2つ開設しなければいけないのでしょうか?
[sage] 2017/02/01(水) 01:23:14.19:ovF9RhqA0
NISAは一つの金融機関でしか開けないし、同じ金融機関で二つとも買うぶんには口座は一つでいいよ
[sage] 2017/02/01(水) 01:23:57.64:ovF9RhqA0
でも二つ並行して買うなんて馬鹿馬鹿しいからやめときなよ
二つの間に差ができてものすごくモヤモヤするだけだから
[] 2017/02/01(水) 01:29:42.99:9dwGQjDk0

コメントありがとうございます!
ifreeで1000円積立投資にしようか、世界経済インデックスファンドの1000円積立投資のいずれかにします!
[] 2017/02/01(水) 01:32:19.73:9dwGQjDk0

リスクが低いのはifreeですよね?
信託報酬比率がとても低い点と留保額がない点に魅力を感じました!
8つに分散投資だから千円積立投資でも損失は少なそうだし。
分配金はないんですかね?
[sage] 2017/02/01(水) 03:30:24.48:AT03v7Hx0
ifree8資産は全部均等配分しててリート比率が割りと高いから、たわら先進国等の株式ファンドを1対1くらいで入れておいたほうがいい
[sage] 2017/02/01(水) 07:15:15.65:BFozekAz0
時間掛ける割に実りが少なすぎるし、千円の積立するくらいなら貯金で十分だと思う
[sage] 2017/02/01(水) 07:27:28.21:OcIjmMqF0
ここで1日張り付いたことによる機会損失は、1000円積立で得られる利益の数年分になりそう
[sage] 2017/02/01(水) 07:47:11.09:HDLiJOAW0
たし蟹
[sage] 2017/02/01(水) 07:59:48.90:zmBCDYgM0
スレの進行とまってたから相手してたら居着いてしまったわ
[] 2017/02/01(水) 08:09:12.46:u84Kg+t60
112
[sage] 2017/02/01(水) 08:42:57.07:oemxMYZN0
pお
[sage] 2017/02/01(水) 08:44:09.54:oemxMYZN0
ポートフォリオってどこの使ってる?

注目しているファンドや銘柄を登録しておきたいんだけど、

SBIのが使いにくくて困ってる。
[sage] 2017/02/01(水) 08:52:48.17:N8lUWLw00
バランス型のスレでそんなこと聞いても無駄
[] 2017/02/01(水) 09:20:06.87:9dwGQjDk0
[] 2017/02/01(水) 10:35:16.98:9dwGQjDk0

だからさ、まずは勉強のためにやってるわけだから貯金じゃ意味ないっつうのw
ちゃんと人の話を聞いておこうなw
[sage] 2017/02/01(水) 11:11:35.87:UHN7netf0
本性が出てきたな。
以後スルー
[sage] 2017/02/01(水) 11:22:50.66:3D6YRSKp0
俺らも本性をさらせば
500円やら1000円とか、小学生の小遣いでやってんじゃないんだからアホかと
( ´,_ゝ`)
[] 2017/02/01(水) 12:36:15.71:GjfKLeIx0
いや、本性というか思ったこと言っただけですw
アドバイスくれた方々には感謝していますよ。
お忙しいところ本当にありがとうございました。
まずは口座開設から始めていきます。
[] 2017/02/01(水) 12:45:26.48:eAvnAkPF0
ちなみにifreeの新興国のベンチマークはちょっと特殊だからな。
どのベンチマークがいいか質問されても、それこそ誰にもわからん。
[sage] 2017/02/01(水) 13:14:18.99:SLlF9K1f0
ひつこい!(。>_<。)
[sage] 2017/02/01(水) 13:20:37.19:YVQvNXOu0
最適化バランスは新興国関連の組入比率があらかじめ決まってるくさいのがきな臭いが
余談を挟んでちょくちょく配分変える人よりは安定した成績を残せると思う
もう少し安ければもっと良かったけど
地銀とかにも売ってるから難しいんだろか
[] 2017/02/01(水) 17:37:17.32:4aK/UGdX0
「*** 緊急通報案件 ***」

ツイッターの女性に執拗にストーカー行為を繰り返す犯罪者の2chの書き込みログ
ttp://hissi.org/read.php/market/20170131/RElDbDdWdFYw.html
神戸のツイ垢判明したで(^^)
ttp://i.imgur.com/YMZCnde.jpg

この犯人は以前にもストーカー行為で逮捕された前科があり非常に危険ですので一刻も早く最寄りの警察署へ相談して下さい。
以下は犯人が使用しているプロバイダです。このログをプリントアウトして警察署に提出して下さい。
◆CEpkDFKxqA ◆/2Hg7kW6FAzM
IPアドレス 1.75.210.86
ホスト名 sp1-75-210-86.msb.spmode.ne.jp
ttp://hissi.org/read.php/market/20160707/UHZKODJzMFYw.html
>>264 あいなの作業所も特定されたw
ttp://hissi.org/read.php/livemarket2/20160805/Wi9reU9aN3Jk.html

「この内容でストーカー被害者にダイレクトメッセージを送っています。
このような卑劣なストーカー行為は決して許されないことです。犯人の早期逮捕を願っています。」
[] 2017/02/01(水) 17:38:19.34:bevpa+Yj0
125
[sage] 2017/02/01(水) 20:22:02.86:BFozekAz0

一連の流れを読んでから言ったんだけどな
勉強にしたって30代で千円の積立でとかいう層の人なら
リスク許容度も低いだろうってことで
[sage] 2017/02/01(水) 20:24:01.62:EpyO5VEK0
どうして無視できないの
[sage] 2017/02/01(水) 21:22:11.24:F+QxBZl30

彼はアクティブファンド系男子なんだろうね
[sage] 2017/02/01(水) 21:25:59.02:H/1Yh3tb0
勉強するのにバランスファンドは向いてないと思う
バランスを選ぶのは勉強する気がない人か、勉強することををやめた人のどちらかだからだ
[sage] 2017/02/02(木) 00:01:07.93:APHlO9Y+0
ハイイールド債券なんかと同じジャンク株が新興国株だからのう
[] 2017/02/02(木) 07:56:22.36:4723TB4c0
131
[] 2017/02/02(木) 19:42:36.19:zJSz7Kkl0
132
[sage] 2017/02/03(金) 00:48:50.92:rLe8rAKW0
バランス型積立で世界経済、eMAXIS、ifreeを検討中なんですけど、どれが良いとかあるんでしょうか?
10月頃にifreeは実質手数料が不明?みたいな書き込みがあり様子見してたんですけど、現時点での意見で構いません。
宜しくお願いします。
[sage] 2017/02/03(金) 07:31:23.79:/eYoR9xH0
投資の目的、年収、家族構成、年齢、などなど人によりますのでお好きなものでどうぞ
[] 2017/02/03(金) 07:42:49.76:RcNrmoYs0

現時点てでは不明だから分からない
[sage] 2017/02/03(金) 07:48:53.02:3xcXkzps0

一年経つまでは誰にも分からない
[] 2017/02/03(金) 08:06:35.27:VUogMBI70
137
[] 2017/02/03(金) 09:11:14.36:IVcWyaaC0

どれ選んでも大して変わらないと思うけど
年間40万円以下の積立なら
積立Nisaでやりな
きっとこの3つのうち1つは採用されるだろう
[] 2017/02/03(金) 09:28:46.62:ni+lMNyM0
ロコはスソガのピンサロ嬢です
[] 2017/02/03(金) 10:17:09.55:WQaFuvJp0

ifreeだな。
世界経済インデックスファンドのつもりだったが、変更してifreeにするよ。
[] 2017/02/03(金) 10:18:30.20:WQaFuvJp0

理由は、現時点ではifreeが手数料が1番安いからな。
[] 2017/02/03(金) 11:59:02.47:PF4T40JiO
ロコはピンサロ風俗女なんぞではありません。

スソガなんぞでもありません。

名誉毀損ですね。
[sage] 2017/02/03(金) 12:10:38.19:8la8IqWr0
iFreeはバランスなのにたわら先進国とほぼ同等の信託報酬というところが魅力だね
コストはかなり高くなるけども
[] 2017/02/03(金) 13:39:44.47:p1qhwjOw0

ifreeコスト高なるか??
[sage] 2017/02/03(金) 13:47:20.60:5EYmSWNa0
たわら先進国よりという意味
[] 2017/02/03(金) 20:03:03.56:2X+DwhzT0
146
[] 2017/02/03(金) 22:44:04.37:qax974TJ0
日本語検索の品質向上にむけて
ttps://t.co/9e4UP9JolD
[] 2017/02/04(土) 09:45:21.53:eSyBudKX0
148
[sage] 2017/02/04(土) 11:38:23.22:fmkoQukB0
CAPMモデルを元にロボが作ったポートフォリオを実現するバランスがもっとたくさん出ると良い
なんかニッセイが何か企んでるらしいが新興国ファンドを今更立ち上げられても困るから
新興国を含まないやつを作ってくれると助かる
[] 2017/02/04(土) 11:50:24.94:411qyeh/0
社会人破綻してない?
ttps://t.co/niXX30y3Xz
[] 2017/02/04(土) 16:57:41.62:Zj8IWyFd0
社会人破綻してない?
ttps://t.co/niXX30y3Xz
[] 2017/02/04(土) 20:31:53.22:AbMCbMRW0
恵方巻きで話題のコンビニオーナーです
ttps://t.co/kwfxQRqtNH
[] 2017/02/04(土) 20:37:31.17:67h4KqK70
153
[] 2017/02/04(土) 23:33:16.58:fcdO7O060
sbiで、iFree8資産の積立設定完了。
もうちょっと、早く始めれば良かったかも。
[sage] 2017/02/05(日) 00:15:42.29:J7pCZinW0
今始めるってアホか
[] 2017/02/05(日) 03:14:54.62:JaOhAKWM0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
ttp://mu-kakin.serverpit.com/0204.html
[] 2017/02/05(日) 03:37:23.97:cZBhXBFs0
バランス悪い
[] 2017/02/05(日) 09:36:55.13:trA4iHZl0
158
[sage] 2017/02/05(日) 11:48:36.44:M2vA/aWf0
ifree8資産の実質コストにポイント付与して考えたら同じくポイント付与したイーマク8資産の方がコストが安くなる気がする。
[] 2017/02/05(日) 13:03:08.22:OI/XCvVZ0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
ttps://t.co/SopdZPq6wj
[] 2017/02/05(日) 14:54:28.88:XNyOg47/0

まずならない
[sage] 2017/02/05(日) 14:55:49.71:kWSECeLM0
検証せずに想像だけでものを言うやつが多いな。
[] 2017/02/05(日) 15:03:26.69:XNyOg47/0
まだ個別の費用全て出てないしね
しかも中途半端な期間だし
ただ思ったよりスマートベータの新興国株式のコストがたかかったなぁ
[] 2017/02/05(日) 15:05:06.75:XNyOg47/0
嘘言いました。
新興国株式じゃなくてreitです。
[] 2017/02/05(日) 16:37:35.60:cZBhXBFs0
ニッセイはいつになったら無し無しのローコスト新興国株式ファンド出すのかしら
[sage] 2017/02/05(日) 18:27:33.35:kWSECeLM0

いや、だから、そんなの出なくても同じマザーファンドを使ってる別のファンドからだいたい近似値を計算できるんだって。
それをせずにイメージで思ってたより高かったとか高くなりそうとか言うのはアホのすることだ


ご期待くださいがどっちのほうこうなのかはきになるが
どうせ先物運用かETFを買うタイプになるだろうからどうもこうもないかもしれぬ
[] 2017/02/05(日) 19:37:16.95:iJNEEl0T0

俺も来週あたりからSBIで、ifree8始めるぜ。
毎月いくら積立する?
[] 2017/02/05(日) 19:46:54.08:xHP+81CY0

NISAで40,000
[] 2017/02/05(日) 19:53:47.35:dfDd2dZY0
169
[sage] 2017/02/05(日) 20:36:15.41:K8hDIpOY0
積立投資を始めるには、このように株価が盛り上がっている時期に始めるのがいい
その後の下落で自分のリスク許容度を測れるのと
それを乗り越えた時に投資は儲かるのだとわかるから
[sage] 2017/02/05(日) 21:51:52.90:J7pCZinW0
それならある程度落ちるまでまって、その時に始めた方がいい
[sage] 2017/02/05(日) 21:53:16.77:K8hDIpOY0
人の話聞いてたか?
[] 2017/02/05(日) 22:55:23.32:nuz5AQdu0
無能と思われたら職場を変えたらいい
ttps://t.co/5vvcOJvtgn
[] 2017/02/06(月) 07:51:48.71:4Zxnjl8L0
174
[] 2017/02/06(月) 11:00:45.05:vp8bMtu10
今の株価が高い、低いってどこを見ればわかるんですか?
今は18000円くらいの株価だけど、高いのか低いのかわかりません。
[] 2017/02/06(月) 11:54:24.11:mUVfi0Zi0
誰にも分からないから
[] 2017/02/06(月) 11:55:02.23:Fa14F7D60
無能と思われたら職場を変えたらいい
ttps://t.co/5vvcOJvtgn
[sage] 2017/02/06(月) 12:23:42.15:awaK4pHE0
それがわかれば誰でも簡単にバリュー投資で大儲け
[] 2017/02/06(月) 13:20:54.53:BiYlMYw+0
来週から積立するのに新興国株式ファンドも買いたいけど、新しいの出るのかな?
新興国だけ積立を遅らすか、非常に悩ましい。
[] 2017/02/06(月) 13:26:40.99:Cwgiw4WJ0
スレチ
[] 2017/02/06(月) 16:31:19.40:lXye8SUE0
171が、今株を買うのは馬鹿だのチョンだの言うから、今って株価は高いのかなと。
今から株始めても全然おかしくないよね!
[sage] 2017/02/06(月) 19:56:10.86:v9FS/bqw0
いつ始めたってだいたい同じ
[] 2017/02/06(月) 20:30:24.72:WiF4FKGb0
183
[sage] 2017/02/06(月) 20:46:11.75:eHCzUomY0
買いたければ今から始めても良い。

けど俺はあと半年は待つ
[sage] 2017/02/06(月) 22:33:56.41:qQtCd9F60
買い始めてから下がって、あっしまったな、と思うくらいがいいんだよ。
下がってる間中お得に買えるわけだからね。
これが底から始めるとすぐ上がってしまって、ずっと最高値で買い続けないといけなくなる。
[] 2017/02/06(月) 22:38:29.88:Fa14F7D60
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
ttp://serv9.wolmerica.com/0204.html
[] 2017/02/07(火) 00:15:12.39:jJwPHllD0

なるほど!
欲が出てしまってナイスなタイミングを逃してしまいますもんね(^^)
的確なナイスなアドバイスありがとうございます
[sage] 2017/02/07(火) 00:58:45.04:2YdJbUHC0
上がっても嬉しい、下がっても嬉しい
この思考が大事
[sage] 2017/02/07(火) 07:07:03.57:OFQ4DHp50
積立なら買い始める時期はいつでもいい。
取り潰す時期は生涯を左右するレベルで重要だけど。
[sage] 2017/02/07(火) 07:28:00.79:5YBtGM270
いや別にそこまでは・・・
[] 2017/02/07(火) 08:07:53.37:CLS8lyMi0
191
[sage] 2017/02/07(火) 13:41:51.25:wGaMz5OA0
取り潰されては困るかも
[] 2017/02/07(火) 17:51:14.63:3J08zk6I0
193
[] 2017/02/07(火) 18:54:24.39:IFwWtK150
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
ttp://serv9.wolmerica.com/0204.html
[] 2017/02/07(火) 20:33:20.09:ud2hJou30
アイフリー8のコストて結局最安なんかな?
[sage] 2017/02/07(火) 20:35:51.70:C0FuE5l90
最安は三井住友DC年金バランス
[] 2017/02/07(火) 20:44:54.68:bhgdyl/j0

実質コストを待て
SBIポイントまで含めると逆転するかもしれん
[sage] 2017/02/07(火) 20:45:24.27:C0FuE5l90
何と比べてだよ
[] 2017/02/07(火) 23:19:08.16:UE6oOkKq0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
ttp://serv9.wolmerica.com/0204.html
[] 2017/02/07(火) 23:27:57.80:w3XM9H6b0

そりゃイーマクシスだろ
[sage] 2017/02/07(火) 23:29:22.64:H2IuGBeY0
それを「最安」と呼ぶのか?
[] 2017/02/08(水) 00:18:04.42:jdEowCsM0
ある程度広いバランスでなら
そうじゃない?
[sage] 2017/02/08(水) 00:18:52.55:GxRdrrVs0
ある程度広いとはどういう意味?
[sage] 2017/02/08(水) 00:51:12.74:udz5Fkg50

四畳半くらい
[sage] 2017/02/08(水) 00:51:38.94:GxRdrrVs0
なるほど
[] 2017/02/08(水) 08:09:46.66:fBywLlVN0
206
[] 2017/02/08(水) 13:03:29.48:+9BY24Zk0
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
ttps://t.co/QAAzCVQ1UD
[sage] 2017/02/08(水) 19:02:33.61:zIH/pMrv0
イーマクが飛び道具出したらしいがバランスも恩恵あるのかなあ
[] 2017/02/08(水) 20:34:39.70:rBpkKXsz0
209
[] 2017/02/08(水) 22:32:56.67:rgXMSCku0
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
ttps://t.co/QAAzCVQ1UD
[] 2017/02/09(木) 00:36:10.65:Wq5K/9T+0
emaxis は4資産のバランスも下げて欲しいな
[sage] 2017/02/09(木) 01:02:38.28:bSZoR5A90
が情強過ぎワロタww
[] 2017/02/09(木) 08:05:59.22:jvPpi9bg0
213
[sage] 2017/02/09(木) 08:42:47.73:Q3pCAtkY0
バランスの中でもターゲットイヤー系が一番ぐうたら投資に向いてるかな
[] 2017/02/09(木) 10:15:50.79:gVdsd41C0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
ttps://t.co/5Au9p8dQD2
[] 2017/02/09(木) 20:21:28.81:WWZFsbY50
216
[sage] 2017/02/09(木) 20:48:25.57:LUBjroiX0
すみません。

225やTOPOXのインデックスファンドだと日本経済が悪いときは落ちてしまいます。
かといって先進国株式インデックスファンドだとアメリカの経済や為替が悪ければ落ちてしまいます。

もちろん、落ちるときは落ちるので仕方ないですが
安定して緩やかに右肩上がりするファンドってバランス型ぐらいだけでしょうか。
[sage] 2017/02/09(木) 20:58:56.61:pd8gIQLc0

安定して緩やかに上がるのなんか無い
あればみんな買って大金持ち
それに近い事をするためにみんなポートフォリオを組む
[sage] 2017/02/09(木) 21:03:01.57:yas7Mnr50

為替ヘッジ型の商品なら値動き穏やかだよ
[sage] 2017/02/09(木) 21:15:09.58:LUBjroiX0
さん、ありがとうございます。
[] 2017/02/09(木) 21:17:07.27:OTzqfrHz0

債券多めのバランスだな
[sage] 2017/02/09(木) 21:20:28.99:0maOWBoX0

預金
[] 2017/02/09(木) 22:36:16.91:koHwgEbu0

VDC
[sage] 2017/02/09(木) 23:01:25.25:Wq5K/9T+0
野村の海外資産は全部ヘッジ付きで
新興国株式ないのに債券はいれてる変なバランファンドがあったよね
あれが良いんじゃないかな
[sage] 2017/02/09(木) 23:13:59.48:jvFM9ifa0
あれは米ドル建ての新興国債券だからヘッジできるっていうそれだけの理由
新興国の雑多な通貨にいちいちヘッジかけてられないからね
[sage] 2017/02/10(金) 06:52:09.84:cNHLrOQr0
投資信託だけで考えるんだったら資源や物資とか組み入れてポートフォリオ組むとか
国内国外のETFとかも利用してみては?
[sage] 2017/02/10(金) 07:34:00.85:pVxnix9r0
それがバランス型なのか?
[] 2017/02/10(金) 08:05:43.73:Ni9Q0dii0
228
[] 2017/02/10(金) 13:20:53.18:tGgD9+vM0
ttp://ma-kakin.blinklab.com/0204.html
[] 2017/02/10(金) 17:54:57.95:zSLUv1iG0
230
[] 2017/02/10(金) 19:43:10.72:GgQYDsm50
ttp://ma-kakin.blinklab.com/0204.html
[sage] 2017/02/11(土) 01:39:38.19:nhY8kz0F0
EMAXIS 8資産とかに積み立ててる人に聞きたいんだけど
どうして日経225やTOPIXじゃなくて バランスなんでしょうか。

ここ数年のチャートを見てても
225やTOPIXが勝っているんですが。

初心者です。教えてください
[] 2017/02/11(土) 03:15:59.20:jkoj/Ryg0
くだらなさすぎる
頭悪そう
[] 2017/02/11(土) 08:29:45.96:nQZDr7JJ0

分散投資でくぐれ
[sage] 2017/02/11(土) 08:33:06.17:I9Nw8iIs0

個別にポートフォリオ組むのが面倒だからじゃない?
バランス型なら、預金とのバランスを作るだけでいい

もちろん株100%のほうがパフォーマンスは良いんだが、元本割れのリスクも高くなるわけだから。
[] 2017/02/11(土) 09:26:21.37:qyCAN0ff0
236
[sage] 2017/02/11(土) 09:53:12.22:nhY8kz0F0


ありがとうございます。リスクですか!
過去10年を見ても日経225やTOPIXがバランスファンドを下回ったことがなさそうなんですが、
明日はどうなるかわからない。ってことですよねー
[sage] 2017/02/11(土) 09:55:26.21:9ckDcN6R0
え…?
[sage] 2017/02/11(土) 09:57:33.50:9ckDcN6R0
一番儲かるかもしれない一つを選ぶんじゃなく
五番目でもいいから安定したリターンを得たいというのがバランスの考え方
だから結果的にバランスが一番儲かりましたというのは、誰も期待してない
[] 2017/02/11(土) 10:03:40.83:UFSkojyO0
ゆうやを思い出したw
[] 2017/02/11(土) 10:29:38.05:Dm7DN4QB0
いたなそんなやつ
[] 2017/02/11(土) 10:39:20.09:w3ricLoV0
私がバランス型にしたのは少額積立に向いていると思ったから選んでみた。
最初は海外ニッセイ外国株式インデックスファンドと
DC年金三井住友バランス50と7500円ずつ掛けていたけど
外国株式インデックスは確定拠出年金に任せて
DC年金バランス50を月1万円にした。
選んだ理由は運用資産もそこそこ多く、信託報酬が安い、
信託財産保留額も買付手数料も無いのと
新興国は投資対象にして欲しくなかったから
[sage] 2017/02/11(土) 10:42:01.11:BhNeEcz40
LOSA投資の王道ってどうなの?
楽天証券だけなのがマイナスだけど。
[] 2017/02/11(土) 10:45:21.03:RiQkCkVB0
既婚者のセックスレス47%過去最多、歯止めかからず
ttp://donews.bigbox.info/merry/
[sage] 2017/02/11(土) 11:15:18.46:Xbw/l4Jz0
預金は円のみ、ドメスティックな企業勤務や公務員、あるいは海外に逃亡するツテがないのであれば、国内株や国内債券で十分だと思うけどな
[sage] 2017/02/11(土) 11:16:17.02:y/JIvuUr0

しっかりした意志の元に判断された結果なので良いと思います。
その積立額だと、おそらく確定拠出年金の賭け金の方が多いでしょうからね。


売れてなさすぎて多分ダメそうって感じしかしないね
報酬も今となっては高い部類に入るし
投信の国内外のコスト差が縮まってきたから特にね
[sage] 2017/02/11(土) 11:43:55.50:Dm7DN4QB0
降ろすつもりはないけど確定拠出年金みたいにおろせませんて言われたら嫌なんだよなあ
でも税金の面から見てかなり得なんだよなあ
でも嫌だよなあ
[sage] 2017/02/11(土) 11:45:01.74:y/JIvuUr0

なんの話?
[sage] 2017/02/11(土) 13:05:09.42:oUX7q4RG0
確定拠出年金のように下ろせないと言われる可能性があって税制面でお得なものって何?
[sage] 2017/02/11(土) 13:09:28.59:Xbw/l4Jz0
制度が確定してない積立NISA?あれは枠減るだけだけど。
[sage] 2017/02/11(土) 13:14:36.40:oUX7q4RG0
なんか存在しないものに対して嫌がってるようにしか見えないんだけど
[] 2017/02/11(土) 13:17:10.36:U6JuKCRQ0

アフィリンクが含まれるサイトなので絶対にクリックしないように
クリックすると、これを貼ったやつにリベートを掠め盗られるぞ
クリックしてしまった人は、ブラウザのクッキーを削除しよう
IB経由で登録すれば、取引するたびにリベートをもらえるが、こいつのリンクをクリックした後に登録してしまうと、逆に取引するたびにこいつにリベートを掠め取られ、こちらは一銭も得しない
どうせアフィリンクを踏むのなら、明らかにIBから登録したほうがよい
無許可のFXアフィは禁止されているし、2chでの宣伝も禁止されているので、よければこいつを金融庁と2ch運営に報告してやってくれ

俺様に邪魔されて悔しいかアフィカス乞食
俺様はお前らみたいなクズが虫酸が走るほど嫌いなんだよw
悔しかったら俺様を通報して訴えてみろよ乞食w
ほらほら、俺様は逃げも隠れしねえぜ乞食w
俺様の使ってるプロバイダ晒してやるから悔しかったら通報してみろよ乞食w

俺様は威力業務妨害の犯罪者らしいから通報したら即豚箱行きらしいぞw
俺様が目障りなら以下のプロバイダと威力業務妨害の被害業者に通報してみろよ乞食www

IPアドレス 1.75.210.86
ホスト名 sp1-75-210-86.msb.spmode.ne.jp
「ワッチョイIP表示だから俺様が本物だってことはお前ら低脳のアフィカス乞食でも分かるだろw」
ttp://hissi.org/read.php/livemarket2/20160805/Wi9reU9aN3Jk.html
[] 2017/02/11(土) 18:02:23.79:IAAHpCJG0
253
[sage] 2017/02/11(土) 20:54:52.58:8NCXNsCO0

リーマンショックが再来したら身をもってわかるよ
[sage] 2017/02/11(土) 21:24:04.68:8pa41AzT0
iFree8は、それなりにはやっていくと思うが、今だけの天下だとも思ってるので、まだ手は出さない。
バランス型のコスト競争はこれからだろうねえ・・・早く安心したい
[] 2017/02/11(土) 22:48:48.60:ckoz0nRg0
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了 。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
ttps://t.co/QAAzCVQ1UD
[] 2017/02/11(土) 22:48:54.05:9LVM0nVB0

自分は、より良いものが出るまでの繋ぎだと思って始めた。(そうしないと、いつまで経っても始められない)
[] 2017/02/11(土) 23:12:09.93:7LRN8nnW0

バランススレでこんなこと言うのもなんだけど、その急落中がまさに格好の買い増し時なんだよね。
その後、長期では回復するだろうし、しない場合はそもそも日本経済が終わりなわけで。
投信でどうせリターン狙うなら、中途半端なバランスより株式連動が良いとの考えもある。
[sage] 2017/02/11(土) 23:13:18.90:8pa41AzT0
バランスは別にリターンを狙ってるわけじゃないから、それは当たらない
[sage] 2017/02/11(土) 23:40:07.30:f8dvelLd0
日本という泥舟から乗り換えられない以上、日本の株式、債券を買い支えるのが最も懸命なんよね。
[sage] 2017/02/11(土) 23:47:54.12:Zf/tL3380
すみません。素朴な疑問なんですが
私は今、国内株式にしか投資していません。

リスク分散と成長率を考えて外国株も投資しようと思うのですが
msciコクサイ
S&P500

一般的にはどちらの方が良いとされているのでしょうか。
チャートを見ると後者なんですが。
前者を選んでも7〜8割が北米なんですよねー
[sage] 2017/02/11(土) 23:48:32.79:8pa41AzT0
リスク分散したいならコクサイしかあり得ないでしょ・・・
[sage] 2017/02/11(土) 23:52:14.56:HwNsqsFS0
ここはバランスファンドのスレ
[sage] 2017/02/11(土) 23:54:06.03:ewsnJZNx0
セゾンもバランスなの?
[sage] 2017/02/11(土) 23:55:09.01:HwNsqsFS0
セゾンは投信会社であって、バランスファンドではない
[sage] 2017/02/12(日) 00:09:56.86:yAofTZfh0
自社のバランス型ファンドしか扱ってないんだから、≒で良いじゃないの
[] 2017/02/12(日) 09:44:59.91:cKaEePe/0
267
[] 2017/02/12(日) 11:09:08.55:IaC8T3cH0
「食べない」人々――グルメ時代に抵抗感?
ttps://t.co/Haw9dnNHyT
[] 2017/02/12(日) 16:05:27.32:ac6TpL3B0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
ttp://mukakin.asiatravel.jp/news212
[] 2017/02/12(日) 17:48:45.27:f94uxDMs0
270
[] 2017/02/13(月) 07:58:14.79:5dtTCilK0
271
[] 2017/02/13(月) 17:39:28.43:1XVAZjTt0
幸福の科学、清水富美加は「心身に傷」会見全文
ttps://t.co/AbOvpi42Ru
[] 2017/02/13(月) 18:00:57.88:ywrWrCUZ0
273
[] 2017/02/14(火) 00:29:26.53:5DWamXzp0
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に(画像)
ttp://sns.violates.me/sns/
[] 2017/02/14(火) 08:54:52.31:WXzoKSPA0
275
[] 2017/02/14(火) 09:16:01.90:5DWamXzp0
四季報記者が選んだ年度大バケ期待銘柄 (S高予想)
ttps://t.co/47gxBXmy2Z
[] 2017/02/14(火) 15:32:04.40:2fynXQ+A0
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
ttps://t.co/o8u2E8DOBr
[] 2017/02/14(火) 18:02:59.89:5Ui3wIvz0
278
[sage] 2017/02/14(火) 22:08:10.14:E/vVAB7o0
いまだに証券会社での流入額一位は世界経済なんだよな
しかも株シフト債券シフトを合算せずに。
とは言えセゾングロバラがダントツで流入多いんだけども。
[sage] 2017/02/14(火) 22:41:21.31:uGPk631I0
世界経済アルティメット にすれば爆売れしそう
[sage] 2017/02/15(水) 01:37:00.89:j3ct1AVc0
そろそろ、ヘッジ率も選べるバランスとかでないのかね。世界経済ヘッジ50とかそんな感じで、、
[] 2017/02/15(水) 08:05:21.86:NMjUhCQ10
282
[] 2017/02/15(水) 09:50:44.22:yMTeCChW0
世界経済ナイトメア
[] 2017/02/15(水) 10:35:04.55:NbjuHK7/0
【2402】アマナ【3Q絶好調!年間好業績ほぼ確定!】

平成28年12月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

売上高 15,107百万円 8.4%
営業利益 263百万円 ―
経常利益 38百万円 ―
親会社株主に帰属する四半期純利益 △82百万円 ―

ttp://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20161110/a4hq10/140120161005407108.pdf

例年、第4四半期に売り上げが集中することを考えると、かなり好調ですね!

アマナグループ
ttp://ime.nu/amana.jp/

株主優待
ttp://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
ttp://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト フォーユアイメージズ
ttps://foryourimages.com/

100株買って、株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、フォーユアイメージズでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
[sage] 2017/02/15(水) 14:22:40.86:rVslZL0R0
バランスの天下はセゾン、次に世界経済で勝負がついたようだ
iFreeも短期間に15億とよく集めたほうだが流入額が段違い。
[] 2017/02/15(水) 17:54:43.47:iSsnW0Ur0
286
[] 2017/02/16(木) 00:41:49.92:FpCVFoqD0

アイフリなんて始まったばっかじゃん
[sage] 2017/02/16(木) 07:30:45.30:hOeOgw7a0
5年くらい続ければ信用がついて増えてくるかもね。
[] 2017/02/16(木) 07:57:24.80:vVP9iEjY0
289
[] 2017/02/16(木) 17:44:36.06:DhPL13Ir0
290
[] 2017/02/16(木) 20:21:06.69:bt+1SIbz0
ttp://stokt.frimag.net/news/2017021622.html
[] 2017/02/16(木) 22:26:31.37:PIQPfWs80
ttp://donews.inkcat.net/post/2017021620.html
[] 2017/02/17(金) 08:02:34.45:yJ4k2gqv0
293
[sage] 2017/02/17(金) 09:23:13.69:sjVe6bme0
100億到達したらアイフリ積み立てようと思う
[] 2017/02/17(金) 20:00:32.16:egxPs1fj0
295
[sage] 2017/02/17(金) 20:08:13.10:cexQq+qP0
靴磨きが増えてますな
[sage] 2017/02/17(金) 20:27:49.06:RrfVpE+N0
iFreeかeMAXISかは確かに悩むところだ
経費で言えばiFreeが断然有利だが継続性という意味ではどうか。
しかもeMAXISは他からの流入が多いからマザーファンドがどんどん成長する。
[] 2017/02/17(金) 21:25:34.96:2NY84XLY0
資金流入額 の増え過ぎが原因で配当出るとか無いんかな?
[sage] 2017/02/17(金) 21:31:42.53:e7witWOQ0
eMAXISの8資産は信託報酬が税抜0.5%で経費率が0.57%、
このうちコストが大きくかかっているのは新興国株式と先進国REITだが
すでに0.07%しか余計にかかってないことを考えると
これがゼロになっても年率0.5%はかかる

iFreeの8資産は外国資産が全体的にコスト高だが、それでも信託報酬以外のコストが0.2%を超えることはないと思われる
よってコストだけ見ればiFreeの勝ち
ポイント制度は考慮していない
[] 2017/02/17(金) 23:22:29.74:5XP4dKkF0
元コンサルが入って残業のないクソ会社になった
ttp://ythome.chipmeup.com/21701.html
[] 2017/02/18(土) 00:32:44.63:qPXkUS5k0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
ttp://ythome.chipmeup.com/170218.html
[sage] 2017/02/18(土) 08:05:23.69:OP+TqAcP0

それ円天な
[] 2017/02/18(土) 08:23:48.39:0Cz5nasZ0
ifreeは新興国株式だけどうにかしてくれれば買ったんだけどな
[] 2017/02/18(土) 09:24:40.87:DXtvDmvb0
304
[sage] 2017/02/18(土) 12:17:03.02:4g8d91CG0
バランス型はそういう細かいこと言わない人用
[] 2017/02/18(土) 20:26:01.98:tgKI8kBq0
306
[] 2017/02/18(土) 21:23:27.67:REuGvtTo0
ttp://thgx.doskapozora.com/170218.html
[] 2017/02/18(土) 23:44:07.64:OnPpls510
夫の言ってることが全然わからない。宇宙人としゃべってるみたい。
ttp://buquier.requitas.com/0224.html
[] 2017/02/19(日) 09:57:15.36:dW71KogD0
309
[sage] 2017/02/19(日) 17:48:07.88:ajV9lQxd0
eMAXIS slimの4本均等に購入したら、
信託報酬0.2ぐらいのバランスファンドができるな
先進国株・債権均等にすればセゾングロバラに近いのができる
これらを盲目的に積み立てするのも悪くないな
[sage] 2017/02/19(日) 19:30:20.10:BT8zBG5M0
それはバランス型とは言わない
[] 2017/02/19(日) 19:33:54.08:UP3m6XNm0
312
[] 2017/02/19(日) 20:00:21.51:bXkOkg910
「住宅ローンとか無理。会社クビになったらどうすんの?」って逆だよ
ttp://dofinance.chrisbelyea.com/219.html
[] 2017/02/19(日) 22:22:21.72:scQGZsFx0

311のツッコミの通りだが、
まぁそれは置いといて、すでに
アイフリーが信託報酬0.2ちょいの
バランス型だしてるのだから
それじゃダメなの?
[sage] 2017/02/19(日) 22:40:59.40:gtg3AJcU0
iFreeの8資産均等ってどうなの
先進国株と新興国債券を同率保有なんてぞっとする
[sage] 2017/02/20(月) 01:12:51.12:0byOOk0R0
だからバランス+先進国株がベスト
[] 2017/02/20(月) 01:18:32.80:02N2iwp70
結婚するべき男性はエアコンで分かる
ttp://raise.playop.net/0220.html
[sage] 2017/02/20(月) 07:32:13.33:cgJz1G170
希望通りのバランスとかいうこと考えるからダメなんだ
相手が用意してくれたものをそのまま使うというそれだけの話
[sage] 2017/02/20(月) 07:41:50.83:cgJz1G170
自分で配分を考えるということすら放棄したのがバランス
[] 2017/02/20(月) 07:48:21.78:CV0JKfEF0

イーマクシスも同じじゃん
[] 2017/02/20(月) 08:09:25.14:/4e55Bu90
321
[sage] 2017/02/20(月) 12:37:06.20:x7dhbxJS0
iFreeの新興国は時価総額比例インデックスでないために
先物を使うことができず
一部をETF(経費率0.6%くらい)で代用しているので
書いてあるコストよりもっとかかってるので早く成長して欲しい
[] 2017/02/20(月) 13:30:34.83:P3S6rT1o0
なるほど
[] 2017/02/20(月) 17:50:23.64:/0at0YQ20
324
[] 2017/02/20(月) 21:50:33.87:C2nhjiNH0
学級崩壊した後の学級担任
ttp://raise.playop.net/2017021701.html
[] 2017/02/21(火) 11:36:53.40:h6bqEsJ50
学級崩壊した後の学級担任
ttp://raise.playop.net/2017021701.html
[] 2017/02/21(火) 13:24:46.24:M3/jJyDZ0
327
[] 2017/02/21(火) 17:50:41.62:ioCK8Cmv0
328
[] 2017/02/21(火) 18:46:03.34:wgZYFVro0
自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
ttp://raise.playop.net/20170221.htm
[] 2017/02/22(水) 09:08:27.67:zZHqqtBy0
330
[] 2017/02/22(水) 19:23:57.43:134d1WY00
smtで日米インデックスバランスオープンが新規設定されるね。
目立った部分は日米の株式クラスが配当貴族になってる点だけどみなさんどう評価する?
[sage] 2017/02/22(水) 19:56:02.52:Yc3Mioio0
マルチポストはいらないと評価する
[] 2017/02/22(水) 21:46:51.93:HqkZsSAl0
学級崩壊した後の学級担任
ttp://usdb.marieblazek.com/2017021701.html
[] 2017/02/22(水) 21:49:05.43:0QEuZ8cm0
334
[sage] 2017/02/22(水) 23:37:01.58:cDnWeff00
ファンド設定当時の情報から推測すると、iFree8均の経費率は0.43915%くらい。
マザーファンドが成長するので多少下がると思われるが
単品ファンドの売れ行きを見るにそれほど期待はできなさそう…
ただ新興国株部分は劇的に改善すると思う
[sage] 2017/02/22(水) 23:46:45.87:cDnWeff00
ちなみにeMAXISのほうの経費率は0.617%
すでに一千万積み上げてる人だと、ポイント還元で微妙な勝負になるが
これから積み立てるならiFreeの方が少しお得。
そもそもポイントバックは支払ったぶんから一部が返ってくるという
まるで分配金みたいなものだからあまり褒められたものではないし、今後なくなる可能性もある
[sage] 2017/02/23(木) 06:50:39.36:RCHQv0AW0


SBIのポイントで言うなら、iFreeでも0.05%のポイントが付くようになって
まだ微妙にiFree優位だよ。
[] 2017/02/23(木) 07:43:07.09:OXVb2Gh+0
338
[sage] 2017/02/23(木) 11:40:10.96:oNr3nWz30
とりあえず言えるのは、eMAXISは経費率が0.54%より低くなることはないが
iFreeにはその可能性があるということ
リターンなんて同じようなものに分散投資してたら似通ってくるからね
[] 2017/02/23(木) 19:08:31.76:q3J1fnzr0
340
[] 2017/02/24(金) 08:25:13.05:zqtmMtUz0
341
[] 2017/02/24(金) 17:30:27.25:6GN8odeW0
342
[] 2017/02/25(土) 08:58:48.65:xi0qLKfG0
343
[sage] 2017/02/25(土) 09:39:55.26:/+FB/1yV0
アイフリは新興国株式だけは何とかして欲しいんだが、何ともならんのかなあ。
[sage] 2017/02/25(土) 09:47:16.62:ZpOxiXTy0
だから、バランス型はそこに含まれている銘柄に投資したいから選ぶもんじゃないって。
考えるのがめんどくさい人が選ぶものだから、
中身にケチをつける人向きではない。
[sage] 2017/02/25(土) 09:51:09.37:ZpOxiXTy0
スマートベータにしてもそう。
研究によると銘柄選択による長期的なリターンへの影響はほんの数%であるから、
ある時期を切り取ってみたときの値動きは逆方向になっていることもあるかも知れないが
長期的な傾向で言えばインデックスと似たり寄ったりであると言える
つまり長期での運用結果に、時価総額インデックスであるかファンダメンタルインデックスであるかは、関係ない
[sage] 2017/02/25(土) 10:01:58.85:IVsBNzBt0
なんだかんだ言って、世界経済IFがまともやなぁ
新興国が多めになるが。

emaxisとかの均等バランスは日本が多すぎるよ
[sage] 2017/02/25(土) 10:18:10.55:jyp/Ig550
インデバの分散具合が最高なんだが
日本の比率が丁度良い
[sage] 2017/02/25(土) 14:59:15.03:9UhSRx/z0
各自が気持ち良いバランスでやればいいのよ〜
希望の配分がない・・とかいう人には向いてないのは確かだけど。
むしろ苦手な食べ物も一緒に食べさせてくれると考えて
毒も喰らう栄養も喰らうby勇次郎みたいな
[] 2017/02/25(土) 23:40:24.07:UWU3wgy50
350
[sage] 2017/02/25(土) 23:42:57.12:SV0+S0Vb0
知らん間にマイストーリー25、50、75が繰り上げ償還になっていた
諸行無常である。
それでもDC向けの商品は今も販売継続で純資産も結構ある。
販路の違いって大きいな〜
[] 2017/02/26(日) 09:51:46.37:eYoRHxZq0
352
[sage] 2017/02/26(日) 14:40:46.11:2fV8etcS0
積み上がった債権多めのバランス
VTIかVIGにでも変えとくか
利上げがいよいよありそうだし
[] 2017/02/26(日) 20:23:31.49:cWrRWZ5A0
354
[sage] 2017/02/26(日) 20:25:41.76:9n5jvVNQ0
なんのためにバランスで運用してたんだww
[sage] 2017/02/27(月) 02:40:25.50:/RSr6ljY0
利上げで債権買うとか、、
[] 2017/02/27(月) 04:46:53.30:/2Xt62Ci0
文盲か?
[] 2017/02/27(月) 07:47:40.66:zlrzNRCr0
358
[] 2017/02/27(月) 17:37:54.68:Mm0BexCc0
359
[] 2017/02/27(月) 23:51:33.23:OgCzwVCO0
SMT日米配当貴族バランス
意外とリスク低めで、すご6以上にリターンあるんだな
[sage] 2017/02/28(火) 07:49:00.04:T+wl1R1u0
こういう、儲かってるところに集中させる考え方はあまり好きじゃない
[] 2017/02/28(火) 08:09:32.09:V8O4MEmQ0
362
[] 2017/02/28(火) 17:57:22.80:V+NSWHY50
363
[] 2017/03/01(水) 08:01:01.60:HCnqwgSq0
364
[] 2017/03/01(水) 17:45:47.92:XDne6R8t0
365
[] 2017/03/02(木) 07:59:04.27:YgJY0FiP0
366
[] 2017/03/02(木) 17:57:28.94:oMXAce/40
367
[] 2017/03/03(金) 08:04:54.95:kqmDuuy70
368
[] 2017/03/03(金) 17:43:50.96:TGiM4vLa0
369
[] 2017/03/04(土) 08:48:33.76:ZU/ylTrM0
370
[] 2017/03/04(土) 17:54:22.66:3RfuAXFB0
371
[] 2017/03/05(日) 09:32:31.35:3Rte5syQ0
372
[] 2017/03/05(日) 19:55:40.03:CZPYunq80
373
[] 2017/03/06(月) 08:02:49.44:E3Dtg83K0
374
[] 2017/03/06(月) 19:44:49.94:W2/Osjv00
375
[] 2017/03/06(月) 22:32:04.09:Xa7CJYFr0

今年のニーサこれにした。
新興国、EU、REIT不要と思ってたけどそうするとなかなか適したファンドがなかった。
飽きるまでこれでいく
[] 2017/03/07(火) 08:45:58.87:MvH766k30
377
[] 2017/03/07(火) 09:19:52.96:lbASsZ8a0

アメ株上がってるからねえ
アメリカ低迷始めたら他よりパフォーマンス落ちそうだけどそれでも配当貴族だから安定しそう
[] 2017/03/07(火) 17:57:18.94:gYc/d0Sz0
379
[] 2017/03/08(水) 08:01:51.83:1+FffMha0
380
[] 2017/03/08(水) 17:55:17.80:qrUDH/1E0
381
[] 2017/03/09(木) 08:09:19.89:bJXB/CLe0
382
[] 2017/03/09(木) 17:56:42.06:8v7RL4p80
383
[] 2017/03/10(金) 01:22:58.11:uezDaJpC0

リート入ってないか?
[] 2017/03/10(金) 03:50:03.93:3SfvxpS60
2016年4半期 1-3期 4-6期 7-9期 10-12期
eMAXIS(4均) -4.55% -5.45% 1.84% 9.56%
GPIF        -3.52% -3.88% 1.84% 7.98%
[] 2017/03/10(金) 06:59:03.15:N9WdxA6m0

入ってた 解約や、解約!
[] 2017/03/10(金) 07:55:08.08:yHYcR3l40
387
[] 2017/03/10(金) 17:36:33.62:RE0FMzJb0
388
[] 2017/03/11(土) 09:34:58.95:OT58cGhe0
389
[] 2017/03/11(土) 20:59:30.98:c+sB5G6o0
390
[] 2017/03/12(日) 08:45:40.02:ZhWt6/990
391
[] 2017/03/12(日) 20:11:32.88:LjxoA4yF0
392
[] 2017/03/13(月) 08:14:35.34:Vm7/N4NK0
393
[] 2017/03/13(月) 11:25:10.51:ATvtkWuC0
ttp://chart.yahoo.co.jp/?code=0331111A&tm=1y&size=n&comp=64311081,64315091,29313158,96311073
青:eMAXIS バランス(8資産均等型)
赤:SBI資産設計オープン (スゴ6)
緑:世界経済インデックスファンド
黄:ニッセイ・インデックスバランスF(4資産均等)
黒:セゾン・バンガード・グローバルバランス
[sage] 2017/03/13(月) 16:54:44.92:d1Lz/4Ec0
1年で見てもねぇ
[] 2017/03/13(月) 21:15:51.18:uqXe6xUQ0
396
[sage] 2017/03/13(月) 23:52:44.56:ohpXEzQQ0
8均がよさげだな
[] 2017/03/14(火) 08:35:05.74:4KcKZcxa0
398
[] 2017/03/14(火) 18:03:10.47:h/7wIZy/0
399
[] 2017/03/14(火) 18:43:15.93:hZ9JOw1n0
話題にならないが
以外と野村海外5資産バランスファンドがいい
[] 2017/03/14(火) 19:36:49.98:ig4/bUTo0
良くねえよw
[sage] 2017/03/14(火) 20:20:02.47:4RLHp1mx0
[sage] 2017/03/14(火) 20:29:04.78:91S6Mb+t0
もうあれこれ悩むのはやめた
楽天DCでセゾンバンガードグロバラ1本で行くことにしたわ
これでダメだったら諦ろ、そう自分に言い聞かせることにするよ
[] 2017/03/15(水) 09:08:46.29:jMNHAvwH0
404
[] 2017/03/15(水) 17:54:06.06:5yJeqNMY0
405
[] 2017/03/16(木) 08:03:47.90:dpy1T30I0
406
[] 2017/03/16(木) 20:33:47.37:U9qPkhrX0
407
[] 2017/03/17(金) 08:09:47.65:6MCAszZW0
408
[sage] 2017/03/17(金) 15:51:12.01:zHs2Mc4p0
日本は中小優良株がいい
高い手数料取られても225より断然いい
[] 2017/03/17(金) 17:32:54.78:eJj5HuAk0
410
[] 2017/03/17(金) 19:05:59.17:8uYDeQCo0
TOPIXの時価総額上位の銘柄見てみろ
成長やイノベーションとは無縁の旧国有企業ばかりじゃねえかw
[] 2017/03/18(土) 09:38:49.04:w89a7ou80
412
[] 2017/03/18(土) 21:06:13.83:v+qgiRUI0
413
[] 2017/03/19(日) 09:44:11.32:05JPQ0Pz0
414
[] 2017/03/19(日) 11:03:34.76:o/dUewcw0
国内ヘッジファンドを検索すると

M&S、BMキャピタル、レッドキャピタルなるファンドがネットででてくる。
詳しく調べようとするが、ある特定のヘッジファンドの紹介サイトだけに
極めて高いリターンのことが記載されてる。
M&Sなどはアクティビテストファンドとして実際に投資してるのだが、
その正体がわからない。。怪しげなような。。。
ご存知の方、教えてください
ttp://1000万円資産運用.com/hdgefund_no/
[] 2017/03/19(日) 20:11:30.29:AkjtBBrd0
416
[] 2017/03/20(月) 09:46:29.63:PfLKHs6O0
417
[] 2017/03/20(月) 17:47:23.75:OXGpzEo/0
418
[sage] 2017/03/20(月) 21:21:50.22:RBMfWmHo0
先進国株式と新興国株式を含んでいるバランスファンドは
例えば先進国が調子良い時は先進国の株式だけを売却する。様なことはできないよね?
それだったら、バランスファンドやめたほうがいいのかなl
[sage] 2017/03/21(火) 00:30:12.11:TD0sQQuJ0
やめたほうがいいね
[] 2017/03/21(火) 00:50:22.45:8qzUpiiD0

それぞれの割合が決まってるから
先進国が調子良くて新興国が悪い
→バランスファンド内の先進国の割合が増す
→先進国売り新興国買いを行い割合を保つ
ので自分で売らなくてもファンド内で売られてる
ただ、自分でコントロールして
現金に戻したいならバランスは向かない
[] 2017/03/21(火) 08:03:14.12:2UMGGxoW0
422
[sage] 2017/03/21(火) 08:05:29.13:z0Pp90ve0

ありがとう

夫々良いタイミングで売却して利益をあげようとするならばバランスじゃなくて個別のファンドが良いんですなー
[sage] 2017/03/21(火) 08:05:53.38:z0Pp90ve0
了解!
[] 2017/03/21(火) 21:13:37.69:Lm3aE6xF0
425
[sage] 2017/03/22(水) 00:41:06.16:HIHQGmxw0
バランスのデメリットって信託だけと
[sage] 2017/03/22(水) 00:42:23.45:HIHQGmxw0
バランスのデメリットって信託だけと思ってたけれど
先進国株が売り時の時に売却すると新興国株も一緒に売却されるんだね。
当たり前だけど言われて初めて気づいた
[] 2017/03/22(水) 07:55:24.56:M1tpbP5F0
428
[] 2017/03/22(水) 11:56:13.97:fLGH888w0
ターゲットイヤー型のファンドはマイナスで年取ると逆転の芽がない憂鬱なファンドになるのな
やめるわ
[] 2017/03/22(水) 11:58:39.33:STBWCwmC0
ra
[sage] 2017/03/22(水) 13:30:00.65:W+keX4Tj0

でも10年20年掛けて債券増やすって
話だから。
もし20年掛けてマイナスならターゲットイヤーでなくてもマイナスになってそう。
[] 2017/03/22(水) 13:39:18.37:fLGH888w0

それならさ、最初は全世界の債券で始まって徐々に先進国のみ、日本国債のみ、って割合が変わる債券だけのターゲットイヤーファンドだしてほしいな

もちろん株式のみのファンドも同様に
[sage] 2017/03/22(水) 19:31:58.88:yl1QLG3P0
5資産分散とか欲しい
先進国株式、日本株式、新興国株式、先進国債券、日本債券の等分
[] 2017/03/22(水) 20:41:22.32:PYK0nsaW0
434
[] 2017/03/23(木) 01:20:42.94:ocVuaDgA0
世界経済インデックスファンド株式シフト
信託報酬0.55%

たわらTOPIX 10%
たわら先進国株式 60%
EXE-i新興国株式 30%
信託報酬 0.264%
[] 2017/03/23(木) 06:45:23.46:De3zIywM0
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「これからは主婦が稼ぐ時代へ」
ttps://peraichi.com/landing_pages/view/moraharadanna
[] 2017/03/23(木) 08:24:34.32:pIucxZIh0
437
[] 2017/03/23(木) 20:30:41.59:/Cz2kzoh0
438
[] 2017/03/24(金) 07:51:43.51:9gi53kXj0
439
[] 2017/03/24(金) 20:32:12.67:Aoy3d6140
440
[] 2017/03/25(土) 09:55:27.87:u32S8mDu0
441
[] 2017/03/25(土) 20:39:08.88:/ZUvthzH0
442
[] 2017/03/26(日) 09:01:07.76:B0pYLYuD0
443
[] 2017/03/26(日) 19:37:12.26:updAuTB50
444
[] 2017/03/27(月) 08:21:04.99:GBLo0nTt0
445
[] 2017/03/27(月) 21:16:47.99:K7bVFi190
446
[] 2017/03/28(火) 09:06:44.64:M8xuFsty0
447
[] 2017/03/28(火) 23:46:43.59:x2TKCcL+0
448
[] 2017/03/29(水) 08:55:32.74:2IXN9Y+t0
449
[] 2017/03/29(水) 16:56:23.03:V3cJbSHG0
450
[] 2017/03/29(水) 17:46:45.68:ZG/+fH3k0
世界経済インデックスファンド株式のみ
というファンドができたら売れるだろうな
[] 2017/03/30(木) 07:57:39.24:lDpZK4e/0
452
[] 2017/03/30(木) 20:57:41.87:aNodNuZD0
453
[] 2017/03/31(金) 07:49:21.73:yJwf+LBa0
454
[] 2017/03/31(金) 20:34:45.34:SWOaCK8h0
455
[sage] 2017/04/01(土) 01:11:26.89:fbRcA21g0
Evaluation: Good!
セゾングロバラまじおすすめ
[] 2017/04/01(土) 08:58:00.87:KQifGE/L0
457
[sage] 2017/04/01(土) 11:59:19.30:S6VZq8cN0

気持ち悪い英語使ってんじゃない
[] 2017/04/01(土) 18:03:18.03:AkVUviKM0
459
[] 2017/04/02(日) 08:55:13.46:i62i5j0h0
460
[] 2017/04/02(日) 17:51:59.78:E6xdrvMN0
461
[] 2017/04/03(月) 07:51:42.86:4fVDTeop0
462
[] 2017/04/03(月) 18:01:52.54:HNhNx8F50
463
[] 2017/04/04(火) 08:03:43.82:dVhVR1vK0
464
[] 2017/04/04(火) 17:43:15.05:t1tR/Ofm0
465
[] 2017/04/05(水) 08:23:14.08:ZqI7FoJa0
466
[] 2017/04/05(水) 20:16:14.39:onC76xm50
467
[] 2017/04/06(木) 07:59:47.28:HPTOWvZa0
468
[] 2017/04/06(木) 17:30:32.39:B/c+1GNo0
469
[sage] 2017/04/06(木) 21:49:39.53:+LOAPhYV0
500getted
[] 2017/04/07(金) 08:05:13.08:idtm6vdH0
471
[] 2017/04/07(金) 17:41:05.98:na8sALur0
472
[sage] 2017/04/07(金) 22:56:21.70:aNTY/o2q0
471
[] 2017/04/08(土) 09:45:29.80:mXEOFLyQ0
474
[] 2017/04/08(土) 20:28:37.18:kWJm0+X40
475
[] 2017/04/09(日) 09:44:59.51:mWd7dG0o0
476
[] 2017/04/09(日) 20:59:13.60:DcaxPW4A0
477
[] 2017/04/10(月) 07:54:14.06:uCv/oJ2j0
478
[sage] 2017/04/10(月) 08:37:12.53:iHy6ulVr0
しっかしネタが無いなw
[] 2017/04/10(月) 17:34:28.11:pTl0d81g0
480
[] 2017/04/11(火) 08:07:00.88:Q7AsaZOK0
481
[] 2017/04/11(火) 17:43:14.68:P9Fv2puf0
482
[] 2017/04/12(水) 08:15:45.39:X0yPj2vu0
483
[] 2017/04/12(水) 17:46:02.46:LBVTFD2e0
484
[] 2017/04/13(木) 07:54:51.88:5tSjzyPF0
485
[] 2017/04/13(木) 17:55:26.71:jhOeFmN00
486
[sage] 2017/04/13(木) 19:11:27.67:MnaWYgaZ0
日本、先進国、新興国の株式、債券、REITにフロンティア株式足して
10資産分散とか出して欲しいわ
[] 2017/04/14(金) 07:57:28.41:fK3v1hi00
488
[] 2017/04/14(金) 23:22:05.93:+ZXBfSnE0
489
[sage] 2017/04/14(金) 23:49:23.87:hwOF5nz50

それちょっと興味あるわ。小心者だこらフロンティア単体買うないし。

信託報酬がどれくらいになるかが問題だよなー。
[] 2017/04/15(土) 09:16:35.25:8Wk8m05h0
491
[] 2017/04/15(土) 14:57:55.76:vRu9jV+Y0
492
[] 2017/04/15(土) 21:41:13.55:tlvghgDX0
493
[] 2017/04/16(日) 09:13:24.83:AVKHevwO0
494
[] 2017/04/16(日) 21:35:45.81:gKkTnY2R0
495
[] 2017/04/17(月) 07:54:04.63:aD/WAljR0
496
[] 2017/04/17(月) 21:44:33.44:ZlaNJ2Ag0
497
[] 2017/04/18(火) 07:54:48.16:wMl7DOkz0
498
[] 2017/04/18(火) 20:14:10.65:2Om5Mr5O0
499
[sage] 2017/04/19(水) 02:08:17.18:jUocrtgn0
ニッセイ4資産辞めようかな
思ったより伸びない
[] 2017/04/19(水) 08:06:32.40:aVM9MVTP0
501
[sage] 2017/04/19(水) 08:48:30.20:6q4ATFEz0
4資産は債券が足引っ張ってるんだろうね
債券高だし
[sage] 2017/04/19(水) 13:48:11.16:zDOxEi140
債券高なら足引っ張らんだろ
[sage] 2017/04/19(水) 15:22:20.35:2L6+oyY50
いちいちパフォーマンスを気にする人が
なぜバランス買うのか
[] 2017/04/19(水) 22:01:48.80:EIYS8jYy0
505
[] 2017/04/20(木) 07:55:50.59:0bDknHCl0
506
[] 2017/04/20(木) 17:52:45.97:UH7YsuSi0
507
[] 2017/04/21(金) 08:18:12.82:6KYZuGPZ0
508
[sage] 2017/04/21(金) 12:51:15.80:aiuZpN3J0
三菱UFJ国際投信、「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」を募集・設定
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLRSP443214_R20C17A4000000/
信託報酬 0.220%
[sage] 2017/04/21(金) 14:40:18.70:hFiQRG5J0
マジかー!乗り換えるわ!
[sage] 2017/04/21(金) 16:10:00.87:uJn47WaS0
うぉおおおおおおおお
[] 2017/04/21(金) 17:48:30.92:QRFOb09H0
512
[sage] 2017/04/21(金) 17:53:43.22:G8UU1SEs0
やったな!
[sage] 2017/04/21(金) 18:11:11.28:Rhnfwa/P0
ifreeは新興国がスマートベータでもやっとしてたから丁度良いわ
[] 2017/04/21(金) 18:56:24.61:f1RrIjOK0
まだだ
積立Nisaが始まるまでは静観
投信会社の戦いはこれからだ
[sage] 2017/04/21(金) 21:54:41.08:9QzXyu6O0
4資産もニッセイより安いやつ欲しいわ
[] 2017/04/21(金) 22:00:35.47:MDrh5fAy0
4資産の外債はヘッジ付にして欲しいの
[sage] 2017/04/22(土) 00:54:12.61:fuNDKxUk0
8資産は元々パフォーマンスいいし決定版でしょ
[sage] 2017/04/22(土) 00:58:19.67:q3CJK9Wn0

それイイね!
[sage] 2017/04/22(土) 07:31:13.54:91K9Bg520
slimの4本で、4資産になる
[] 2017/04/22(土) 09:20:36.53:qsxzXBsl0
521
[] 2017/04/22(土) 20:35:52.56:xv+lWvPT0
522
[sage] 2017/04/23(日) 01:38:18.74:D7HS9pX90

500円ではなて5万円の間違いなのでは?
[sage] 2017/04/23(日) 06:17:49.52:uCPLTJJ/0
1月話を蒸し返すなよw
[] 2017/04/23(日) 09:31:01.82:gb4TOIm60
525
[sage] 2017/04/23(日) 09:42:27.72:erQ6yyZF0
リバランス積立を多くのネット証券会社が採用してくれればすべて解決するんだけどねー
[sage] 2017/04/23(日) 16:43:30.48:jhLtwMB/0
松井は神
[sage] 2017/04/23(日) 16:47:49.75:ROC5B3VO0
slimはデメリットないの?
[] 2017/04/23(日) 18:06:26.56:HhYEOeyP0
super slimリスク
[] 2017/04/23(日) 22:10:36.00:BPIS6JBF0
530
[] 2017/04/24(月) 00:04:00.56:N8pK61yz0

デメリットというより
バランスはその割合が好きかどうかじゃね?
自分は信託報酬の低さは魅了にかんじるけど
そもそもがリート持ちたくない
[sage] 2017/04/24(月) 07:38:34.20:Q2X0Rnqr0
slim 4資産、マダー??
[] 2017/04/24(月) 08:21:20.06:sXtHVcfv0
533
[sage] 2017/04/24(月) 13:20:21.61:U7l2JlUH0
日本株・先進国株・新興国株
日本債券・先進国債券・新興国債券
の「eMAXIS Slim バランス(6資産均等型)」も作ってよ
[] 2017/04/24(月) 13:23:34.86:Gl36p35i0
むしろ、株式のみでもいい
[] 2017/04/24(月) 17:22:14.95:Af0CmpCL0
536
[] 2017/04/25(火) 07:31:20.06:IVsRef4c0
537
[sage] 2017/04/25(火) 09:49:50.11:qc4aOQS20
手間がかからないのはいいけど、バランス1本のみを積み立てるのってなんとなく微妙なんだけどどうなんすか
[sage] 2017/04/25(火) 10:36:12.95:ctY0K2M90
そう言う事考えるのが面倒になった行き着く先がバランスファンドです
[] 2017/04/25(火) 10:39:27.99:kv7s4nFC0
世界経済と4資産を買ってるけど、
信託報酬が安いslim8資産に変えようかな
[] 2017/04/25(火) 12:07:11.72:iy1t2Yi10
それでいいと思うぜ
[sage] 2017/04/25(火) 15:12:57.58:j7uayrgE0
リート持ちたくない人の理由が知りたい
[] 2017/04/25(火) 16:33:10.07:qgWQwav/0
詐欺紛い商品
[] 2017/04/25(火) 17:38:16.79:BotUkv8a0
544
[] 2017/04/25(火) 23:23:07.35:ZQalKZWD0
アイフリの命は短かったな
[sage] 2017/04/26(水) 00:06:25.03:mJCt0wFU0

俺もそれ考えてる
4資産は自分には思った程良く無かった
[] 2017/04/26(水) 09:04:08.45:ms4sT2mn0
547
[] 2017/04/26(水) 17:40:40.96:iMzJPuDV0
548
[] 2017/04/26(水) 19:35:55.01:YXtEK+6b0
世界経済とslim8資産を半々で持つに1票
[] 2017/04/26(水) 19:54:29.85:OEt8xxmM0
初回5000円ノーリスク取引
今月300万勝ちw

ttps://goo.gl/elAu2W

ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1491992305/
[sage] 2017/04/26(水) 23:10:32.97:4CXtoafy0

俺は2対1だな
債権は1割ぐらいで
[] 2017/04/27(木) 07:59:06.59:4n4FL3r20
552
[sage] 2017/04/27(木) 15:05:34.66:G6asDSPE0
ifreeとslim両方買って比べようぜ
[] 2017/04/27(木) 15:35:31.66:/e7u5yLj0
iFreeの単体でみたら、割高なはずのemaxisにすらリターンで負けている物が多い。
[sage] 2017/04/27(木) 15:48:23.48:NUXsEqSG0
8均slimリーサル・ウェポンきちゃったな
[] 2017/04/27(木) 17:53:52.07:i3FX6Jql0
556
[sage] 2017/04/27(木) 22:59:30.53:fAYLi/Y80
ブロガーさんが、またバランスファンドをディスってるな。
[sage] 2017/04/27(木) 23:13:39.30:HWLFdLbN0
うめらんは偏った考え方してるからほっとき
[sage] 2017/04/27(木) 23:51:40.15:NPQLiW4/0
外債不要論とかいう宗教か
[] 2017/04/28(金) 05:31:12.87:vLFahvzMO
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/
心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。
現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。―ゝ
[] 2017/04/28(金) 08:59:01.57:Scg+X8vH0
561
[sage] 2017/04/28(金) 09:45:22.24:nQwlL5zb0
攻撃系インデックスブロガーが酷い。。
[sage] 2017/04/28(金) 17:11:55.58:ElX/q4eK0
昨年末、投資信託をifree8資産一本にまとめたんだけど、slim8資産に再変更だな。損益ほぼゼロだし。
[sage] 2017/04/28(金) 17:15:29.29:ElX/q4eK0

俺は8均と先進国株を2対1
[] 2017/04/28(金) 17:32:59.71:OzUCNndT0
565
[sage] 2017/04/29(土) 08:05:35.26:YA6elbpj0
株式と債券のみの6資産均等の方が良さそうなもんだけどなあ
他の国の投信でREITなんて無くて日本だけあたかも株式投資債券に並ぶ資産みたいに扱われてる
[sage] 2017/04/29(土) 09:15:16.57:1PZWr+EZ0
個人的には新興国債券なしの5均等とか欲しい
先進国債券の中にも一部新興国含まれてるし
[] 2017/04/29(土) 09:46:21.81:eRIenxgS0
568
[sage] 2017/04/29(土) 09:49:39.27:YA6elbpj0
バークレイズのインデックスなら明確に分けられてるけど
シティグループのは「世界債券」だからねえ
しかも日本でだけこの指標が主流
[sage] 2017/04/29(土) 10:32:33.07:xhdJLvU50
計算上のリスクの数値がどうなるかはよくわからないけど
一国のみで構成されてるファンドと、多数の国で構成させてるファンドを組み合わせても大した意味はないと思うから
日本は時価総額比例で組み合わせて欲しい。
それができないなら株式は海外だけでいい。
[] 2017/04/29(土) 20:31:31.31:ZI1qOhOB0
571
[] 2017/04/29(土) 20:32:28.03:mRZi3InJ0
やっぱり ifree8資産均等 → eMAXISスリム8資産均等 に
乗り換える人が多そうだな。
[sage] 2017/04/29(土) 20:40:52.86:xhdJLvU50
またポジショントーク?
[sage] 2017/04/29(土) 22:43:13.06:id6ozkJg0
バランスファンドでどうポジトークすんだよw
[] 2017/04/30(日) 09:39:29.47:3I9edVi70
575
[sage] 2017/04/30(日) 10:15:13.36:TJK6CaYX0

emaxis 8とifree8バランス両方持ってるけどそんなに運用成績変わらないからそのままでもいいのに。

というかslimありとなし何が違うの?
[sage] 2017/04/30(日) 10:55:35.61:/ZWwVJqS0
0.3%の差だから1年かそこらで見たら変わらないのは当たり前
[] 2017/04/30(日) 15:10:49.35:R9yxsMkB0
iFree8資産:韓国無し
emaxis8資産:アップルやトヨタよりサムスンの保有額が多い
[sage] 2017/04/30(日) 15:50:29.48:8nu28y8u0
ブラジルの聞いたこともないREITが一番多い県には何もいわないのかw
[sage] 2017/04/30(日) 16:17:28.14:/ZWwVJqS0

債券のほうで韓国入ってるぞ。
絶対に投資したくない国があるならバランスファンドは無理だと思う。
[] 2017/04/30(日) 18:23:35.72:4oRlmNkh0
韓国の債券はどちらも入ってないんじゃないの?
iFreeの株式上位は中国の銀行が占めてるぞw
[] 2017/04/30(日) 21:17:55.36:5Gdto7X/0
582
[sage] 2017/05/01(月) 00:41:35.28:on2Xn2EA0
好みでいんじゃね?
俺はセゾンつんでるけど、ifreeも同額積み立てしてるし
slimきたらセゾン、ifree slimを2:1:1で積むわ
[] 2017/05/01(月) 08:50:42.65:+qzadtF70
584
[sage] 2017/05/01(月) 09:59:16.63:EPbHUMbY0
ifree8とslim8を同額積み立てでいいやもう
考えるのめんどくさい
[sage] 2017/05/01(月) 10:17:17.87:SQjjAjgT0
Slimだけでいいのでは
[sage] 2017/05/01(月) 11:21:56.45:0ILM09vt0
為替ヘッジいらないんだけど、funds-i 内外7資産バランスに近づけたいんだけど、8資産バランスと世界経済Fのバランスどうしたら近いですか?
他にあればそれでもいいんですけど。
[sage] 2017/05/01(月) 11:36:55.52:SQjjAjgT0

近づけたい理由が分からないけど以下のようにすればいいだけ

【株式33.3%】
・日本株式   16.6%
・先進国株式  16.6%
【リート33.3%】
・日本リート   16.6%
・先進国リート  16.6%
【債券33.3%】
・日本債券   11.1%
・先進国債券  11.1%
・新興国債券  11.1%

8資産も世界経済も新興国株式が入ってるから無理
[] 2017/05/01(月) 18:08:30.19:nYy1p/8m0

今はそうかもしれんが
時代と共に変わってゆくものだし
気にしてもしょうがないと思うが
[sage] 2017/05/01(月) 19:27:38.59:E16zgzEH0
時代とともに韓国が無くなったり、新しい国ができたり、するわけで。
[sage] 2017/05/01(月) 19:45:20.09:An9Akwew0
新羅、百済、高句麗とかって歴史で出てきたよね
[] 2017/05/01(月) 21:21:17.48:nVh8jruo0
592
[] 2017/05/01(月) 23:09:45.68:90F7e0SI0
任那日本府をハブるなよw
[sage] 2017/05/02(火) 01:06:50.99:xjKSAOAd0
ここの人や他の脳死投資家(放ったらかしたい層のこと)がどう考えてるかはわからんけど
全ての資産運用を一本の投信(や運用サービス)で、というのは、まだちょっと尖りすぎてんのかな
[] 2017/05/02(火) 03:13:00.99:34XB04fw0
1本ならEXE-iグローバル中小株式だけというのもありやぞ
[sage] 2017/05/02(火) 03:49:59.02:qsrxiKsK0
このスレにいる人には無理じゃないか
リスクが大きすぎる意味で
最終的なリターンは分散した小型株ってのは分かるけどさ
[sage] 2017/05/02(火) 08:09:04.45:0Jq72N7d0

やっぱ、わかってないだろ

全ての資産をということは、今使う金以外の全てということだぞ
[] 2017/05/02(火) 08:19:33.53:QhzkUaku0
598
[] 2017/05/02(火) 21:32:00.41:Pc5nnZGJ0
599
[] 2017/05/03(水) 09:30:11.53:3WB8v1v30
600
[] 2017/05/03(水) 20:14:32.19:x0qmKNjR0
601
[] 2017/05/04(木) 08:54:23.63:zlI+ZLV20
602
[sage] 2017/05/04(木) 10:31:16.61:R8SpBN1N0

韓国好きかどうか感情的じゃなくドライにお金のこと考えても地学的に北朝鮮から近い韓国抜きのほうがリスク低いと思う
[sage] 2017/05/04(木) 10:32:44.02:ufiYllgG0
北朝鮮に近い中国が入ってる件は無視ですか
[sage] 2017/05/04(木) 11:19:10.26:B74cvYJ60
韓国を排除したい前提があって適当に理由づけしてるだけだよ
[] 2017/05/04(木) 14:58:58.09:1S1FsBnn0
8均だとG7の
イギリス、ドイツ、フランス、イタリアの合計よりも
韓国のほうが多くておかしいだろって話
[sage] 2017/05/04(木) 15:24:10.97:Bd6nA+XI0
そういうコンセプトなんだから、何がおかしいのか
[] 2017/05/04(木) 17:37:33.03:Oe5rqsYf0
アメリカ株と日本国債のバランス投信がほしい
[sage] 2017/05/04(木) 18:37:43.05:B74cvYJ60
だいたいの指数でドイツ比率は低い
[sage] 2017/05/04(木) 18:41:36.20:BsVidXgI0
ドイツはあんなに存在感あるのに株式の話になると全然目立たないな
[] 2017/05/04(木) 20:39:59.65:fF7YLxh60
611
[sage] 2017/05/04(木) 20:41:06.47:DDP2+DXH0

それには秘密があるんだけど、知りたいか?
[] 2017/05/04(木) 20:43:51.47:V6VK9cQA0

610じゃないけど教えて
[] 2017/05/05(金) 09:02:31.74:12k84Eze0
614
[] 2017/05/05(金) 21:22:17.12:SNPtxLAo0
615
[sage] 2017/05/06(土) 00:52:52.07:xjjfzntM0
話はナチスドイツ時代まで遡る
[] 2017/05/06(土) 09:20:35.25:dnVcCLOe0
617
[] 2017/05/06(土) 23:32:11.63:eeo/dX6h0
618
[sage] 2017/05/06(土) 23:36:29.38:lMbqbC5J0
リバランスでタイミングを計ってしまうのは悪い癖w
[] 2017/05/07(日) 10:07:16.91:RdbxKJl30
620
[] 2017/05/07(日) 20:17:10.97:tyR7TgSF0
621
[] 2017/05/07(日) 21:06:37.46:haJTIzj20
バランスいいかな
外債はいらないか
国債なら預金でよくね?
なら株だけか
日本株いらんやろ
新興国はいらんな
欧州っているか?
ダウのみ…今ここ
[sage] 2017/05/07(日) 21:13:06.27:C627oOJM0
日本株要らんやろまでは同じだわ
[sage] 2017/05/07(日) 21:17:07.22:+aZJ6ycR0
意図的に取り除くというのも何か問題があるような気がするので、入ってるぶんには良いが半分もいらんなというところ
[sage] 2017/05/08(月) 01:50:45.79:lbiqVOfK0
日本株の分をすべて新興国に割り振ればok
[] 2017/05/08(月) 09:10:56.67:ZCxsDX470
626
[] 2017/05/08(月) 20:42:31.45:eNzRID/X0
627
[sage] 2017/05/09(火) 02:52:14.88:oStZ3MJa0
ロボアドを使ったファンドラップにはあんなにあっという間に100億円くらい集まるのに
同じ仕組みのバランスファンドは情けないほどの小額しか集まらないのは不思議だなぁ
[sage] 2017/05/09(火) 03:11:16.27:0iDDk24n0
自分で選んだ、という満足感が大事なのよ
[] 2017/05/09(火) 09:05:57.45:X4nYP1LD0
630
[] 2017/05/09(火) 20:21:16.23:NVE8VEz30
631
[] 2017/05/10(水) 09:17:37.53:RHRvKM8B0
632
[] 2017/05/10(水) 20:54:17.78:KhOAjuCU0
633
[] 2017/05/11(木) 08:16:58.81:XTaIXZnn0
世界経済株式シフトって、なんであんなに人気ないの?
リスクが大きすぎるってこと?
[] 2017/05/11(木) 08:44:09.86:ghX2QBhe0
635
[sage] 2017/05/11(木) 09:06:17.10:3IPZ1oAu0

個人よ感想だけど正直25%しか債券なくてその内7%は新興国債券何でリスク高いと思う。
こんな中途半端なの買うぐらいなら全海外株式と預金で調整した方がマシだと思う、信託報酬高いしね
[sage] 2017/05/11(木) 12:15:59.39:OdjezoXj0
長々と描いてるけど、最後の一文以外に内容がない。
[sage] 2017/05/11(木) 12:36:17.07:3IPZ1oAu0
長々かね?
最後の一行より最初の方が言いたかった事なんだが。
[sage] 2017/05/11(木) 12:40:34.48:OdjezoXj0
前半は個人的な感想でありそれが正しいというわけでは無い
[sage] 2017/05/11(木) 12:46:10.41:3IPZ1oAu0
うん、誤字になってるけど最初にそう書いてるよね。
何で絡まれてるんだ?
[sage] 2017/05/11(木) 12:48:20.41:efOOHTXJ0
無意味だから
[sage] 2017/05/11(木) 12:51:09.47:3IPZ1oAu0
だったら意味のある書き込みをどうぞ
[sage] 2017/05/11(木) 12:51:46.80:AXGkMMZP0
それでも信託報酬をスリム並みにすればそれなりに人気出ると思うよ
[sage] 2017/05/11(木) 12:57:29.89:OdjezoXj0
バランス型はバランスが大事ってことで、
多くの日本人のバランス感覚は株式50債券50ってことだろう
[] 2017/05/11(木) 15:19:54.00:Srxg/z+M0
国内海外比も50:50だろな
[sage] 2017/05/11(木) 17:25:18.26:OdjezoXj0
うーん、それはどうだろう
四資産均等は鳴かず飛ばずだし
[sage] 2017/05/11(木) 19:26:17.55:i8mU5Kjo0
0.2%まで信託報酬下げれば、
そこそこ売れそうだけどな
[sage] 2017/05/11(木) 19:44:12.43:NSuW1rLm0
日生がコスト下げないから・・・
[sage] 2017/05/11(木) 19:50:37.26:i8mU5Kjo0
slimでいいよw
[] 2017/05/11(木) 21:38:42.29:RTMCfSAv0
650
[sage] 2017/05/11(木) 21:51:06.41:v/+BXDkm0
バランスは、どれもこれも大して変わらん
そして、色々やってもセゾングロバラになかなか勝てない
[sage] 2017/05/11(木) 22:02:17.09:S+fIw5LC0
勝つって流入学のこと?
[sage] 2017/05/11(木) 23:12:51.79:gmUzvWXS0

(*´ω`*)
[sage] 2017/05/11(木) 23:15:48.77:S+fIw5LC0
たぶん、社内的にマザーファンド純資産額の目標みたいなのがあって、それを達成させるための資産配分になってしまうのだろうな。
それが結局のところ顧客利益最優先ではなくなっている。
[] 2017/05/12(金) 09:02:40.99:UdgtSYeG0
655
[sage] 2017/05/12(金) 13:16:49.70:fAzcIDAT0
バランスの問題? といえば
まったく同じ配分での価格競争なんてまず起こらないってことだよね
と思ったら起きてしまった……
[] 2017/05/12(金) 17:41:11.38:aZsyDKT10
657
[] 2017/05/13(土) 10:00:34.19:cunQ4eYo0
658
[] 2017/05/13(土) 21:35:47.41:18h2GUEF0
659
[] 2017/05/14(日) 09:28:38.43:bD84hyB10
660
[] 2017/05/14(日) 21:36:42.83:vud0MT7U0
661
[] 2017/05/15(月) 08:58:42.14:h8/ALN2X0
662
[] 2017/05/15(月) 21:16:42.37:TnEuEnxJ0
663
[] 2017/05/16(火) 08:03:57.47:X7rHp9220
664
[] 2017/05/16(火) 20:03:43.27:LphEDFxV0
665
[] 2017/05/17(水) 08:52:09.91:mLaSZ9PE0
666
[] 2017/05/17(水) 20:42:20.11:gPmguLyG0
667
[sage] 2017/05/17(水) 23:12:34.39:fbNb3r5D0
どうも、皆さんの話を聞いて疑問なのは、純資産を無視しているように思えることです
信託報酬が幾ら低かろうが、始まったばかりのファンドでは純資産が低すぎて危険なように思います
[sage] 2017/05/18(木) 00:22:00.10:8OILI34d0

インデックススレへどうぞ
[sage] 2017/05/18(木) 00:23:56.44:qf01vuOo0
純資産は増え続けて入れば問題なし
伸び悩んだり減ったりしたら危険サイン
それだけ
[] 2017/05/18(木) 10:34:38.80:00NMSYps0
671
[] 2017/05/18(木) 22:13:47.15:5nMwVIfS0
672
[] 2017/05/19(金) 09:00:16.60:VR2Ua2e30
673
[sage] 2017/05/19(金) 12:35:45.60:TYcSpZ0P0
なんというか顧客目線のバランス投信ってあんまりないな
ファンドラップをぶっ殺してやるくらいのやつ
[] 2017/05/19(金) 23:06:57.80:R/yp61jx0
675
[sage] 2017/05/20(土) 01:27:35.87:fqY09k3/0
404 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2017/05/19(金) 12:12:32.50 ID:/go2FtSp0
専ブラ使っていて、数字だけのレスを消したい人は次の文字列をNGワードの正規表現にとうろくするとスッキリするよ

^[\d0-9]+$
[] 2017/05/20(土) 09:08:41.43:K7RToEy70
677
[] 2017/05/20(土) 23:39:27.33:6N+/U+6z0
678
[] 2017/05/21(日) 10:45:29.96:s+JHn6LH0
679
[] 2017/05/21(日) 21:55:16.56:30yqJcLO0
680
[] 2017/05/22(月) 08:39:59.44:XEU6FzpA0
681
[] 2017/05/22(月) 21:32:35.35:a6oaKccy0
682
[] 2017/05/23(火) 08:44:57.13:uDV4cOYq0
683
[] 2017/05/23(火) 21:35:15.66:JYjNM1+o0
684
[] 2017/05/24(水) 08:44:10.17:TjGxowbD0
685
[] 2017/05/24(水) 20:33:36.07:s93fnb9Y0
686
[] 2017/05/25(木) 09:07:37.36:n79LK/4x0
687
[] 2017/05/25(木) 20:40:51.23:2wYdmTLZ0
688
[] 2017/05/26(金) 02:47:47.63:PyxARfIA0
eMaxis8資産始めた。毎週末10万購入。
個別日本株でだいぶ利益出たので、株は徐々に利確
してこちらに乗り換えです。『週末で取引は手控えられ下落』
というコメントをよく見るので、買うなら週末かと思った。
[sage] 2017/05/26(金) 08:20:39.53:uRkur2uQ0

株で稼げるような人がバランス型投信って詰まんなくないの?
素人の疑問です
[] 2017/05/26(金) 08:40:37.34:zSvWBb8h0
691
[sage] 2017/05/26(金) 14:58:40.02:ttB/e40R0

もう疲れたんだろな。気持ちは分かる。
[sage] 2017/05/26(金) 19:24:18.40:GYPtfvnd0
疲れたので投信を全て、世界経済インデックスファンド株式シフト型にしました。
iFreeや eMAXIS Slimの8資産均等型でもいいと思うよ。
[] 2017/05/26(金) 21:10:41.31:9vpXnybo0
694
[sage] 2017/05/27(土) 08:53:24.77:dLWXapjo0

引用してる正規表現おかしいね
空白が行頭に入ってるとダメだし0-9が冗長だし
[] 2017/05/27(土) 09:09:01.81:XcAymnf+0
696
[] 2017/05/27(土) 09:56:36.96:mx2S+Obu0
世界経済株式シフトのスリムがあれば投資してもいい
[sage] 2017/05/27(土) 12:32:58.58:dLWXapjo0
投資してくれなくて結構です
[sage] 2017/05/27(土) 22:11:58.34:ymWdN+n20
でも昔から「投資無き者は去れ」って言わないか?
[] 2017/05/27(土) 23:29:53.90:nPSANbxw0
700
[] 2017/05/28(日) 11:54:03.55:ZX+E7EtI0
701
[] 2017/05/29(月) 08:07:12.84:gXySXWAM0
702
[] 2017/05/29(月) 12:41:04.69:uWdgKPuC0
703
[] 2017/05/29(月) 22:07:07.76:w1dlNWJN0
704
[] 2017/05/30(火) 08:34:27.79:lRVEVrgV0
705
[] 2017/05/30(火) 23:28:11.48:WUzTupb20
706
[] 2017/05/31(水) 08:53:32.15:0Aa/qxWH0
707
[] 2017/05/31(水) 20:50:18.53:xMgMNlLa0
708
[] 2017/06/01(木) 08:14:41.06:D36hoZeo0
709
[] 2017/06/01(木) 21:20:08.26:HewLb5VZ0
710
[] 2017/06/04(日) 15:17:01.55:ybjY7nO80
711
[] 2017/06/04(日) 21:56:32.90:b9/wTRWy0
712
[] 2017/06/04(日) 21:56:49.87:b9/wTRWy0
713
[] 2017/06/04(日) 21:57:13.06:b9/wTRWy0
714
[] 2017/06/04(日) 21:57:35.61:b9/wTRWy0
715
[] 2017/06/04(日) 21:57:53.60:b9/wTRWy0
716
[] 2017/06/05(月) 10:20:11.16:rLANO3NV0
717
[] 2017/06/05(月) 21:16:03.11:QfRsoQS00
718
[] 2017/06/06(火) 08:48:47.88:4y/LC6G20
719
[] 2017/06/07(水) 09:08:00.21:JZz0NTPw0
720
[] 2017/06/07(水) 13:41:39.62:QXspxGxs0
721
[] 2017/06/07(水) 21:45:19.98:b47ykjqC0
722
[] 2017/06/07(水) 21:49:00.96:NMm3QBx80
海外鉄したい!!
[] 2017/06/08(木) 08:53:29.35:AhrVc18D0
724
[] 2017/06/08(木) 14:25:27.18:wuHmXs+c0
emaxisslim8資産 (株37.5%債券37.5%)
7資産為替ヘッジ (株33%債券33%)
世界経済インデックスファンド (株50%債券50%)
世界経済インデックスファンド株式シフト (株75%債券25%)
SMTバランス (株40%債券40%)
三井住友DC全海外株式 (株100%)
emaxsマイストライカー (株84%債券3%)
ニッセイ4資産 (株50%債券50%)
[sage] 2017/06/08(木) 15:13:24.09:XFR3ZuhJ0
松井証券で自作したらいいんでない?
毎日積立できるから精神衛星上もいいしね
[sage] 2017/06/08(木) 19:34:48.35:6u8J5ni50
素人の質問
7資産のスムーズな上がり方に惹かれるけど
積立の場合は途中下がっても別にいいのかな
そこで口数が買い増せるから
[] 2017/06/09(金) 08:42:47.14:ktS5UG5C0
728
[] 2017/06/09(金) 11:33:51.71:G9hs94RX0
729
[sage] 2017/06/09(金) 20:41:54.49:72hqfa4F0

問題無い、いつから積み立てても同じ
[] 2017/06/09(金) 21:29:16.27:Uu4Gu40q0
731
[] 2017/06/10(土) 09:11:57.55:F80PQbc60
732
[sage] 2017/06/10(土) 11:03:29.57:XWkE2Vo40
eMAXISバランス型を持っていて10万以上利益がでているのだけど、
全額換金して、eMAXIS_slimを購入するというのは合理的行動ですかね?
[sage] 2017/06/10(土) 12:43:53.80:hfOUP5lK0

積立期間に余裕があるならがつんと下がってプラマイゼロかマイナスになってから乗り換えるのはどう?
利益出てると税金引かれるし
いつ下がるかはわからんけど
[sage] 2017/06/10(土) 13:13:44.85:XWkE2Vo40
証券会社の換金手数料は無料ですが、税金がかかることを忘れてた。
[] 2017/06/10(土) 17:24:52.07:/PiXhavf0
信託財産留保額もガッツリ盗られる
[] 2017/06/11(日) 09:57:11.28:Xtg0FTeZ0
737
[] 2017/06/11(日) 11:35:51.43:Or7dUuWF0
738
[] 2017/06/11(日) 21:28:22.59:5ZEcIb+00
739
[] 2017/06/12(月) 08:56:42.58:e7sso7vE0
740
[] 2017/06/13(火) 09:22:36.46:UGoo3oSG0
741
[] 2017/06/13(火) 09:22:55.50:UGoo3oSG0
742
[] 2017/06/13(火) 20:26:02.70:Yu+3FZi70
743
[] 2017/06/14(水) 08:46:02.51:OTb5AWh30
744
[] 2017/06/14(水) 18:02:12.57:vnI4LeF40
株で負けるって、こんな事に成るのか。 執念つうか怨念つうか、、、
出来たら、日頃の労働に向けられることを。
[] 2017/06/14(水) 21:29:16.84:88qtaiMw0
746
[] 2017/06/15(木) 08:53:36.86:3aHawmau0
747
[] 2017/06/15(木) 21:30:07.66:iWcIxHDP0
748
[] 2017/06/16(金) 08:05:42.82:Xy6WMg/b0
749
[sage] 2017/06/16(金) 10:14:27.78:4UBfllqY0
まともにバランスファンドの話がしたいんだけどここくらい?
[] 2017/06/16(金) 21:33:56.03:3DRctWrk0
751
[sage] 2017/06/17(土) 09:23:43.79:jDJ701wY0
ここくらい
[] 2017/06/17(土) 09:42:31.07:yyF6Pa+k0
753
[] 2017/06/18(日) 09:56:03.37:QoCbedyQ0
754
[] 2017/06/18(日) 12:39:29.70:b1CxgK620
755
[] 2017/06/18(日) 21:22:32.15:pstHjvBK0
756
[] 2017/06/19(月) 09:18:59.03:IuVFA8ZT0
757
[] 2017/06/19(月) 21:34:26.74:0gdJoj0O0
758
[] 2017/06/20(火) 08:45:32.76:aiG/ZJrK0
759
[] 2017/06/20(火) 19:17:01.24:FEqKBzMI0
もう8均が0.24まで下がったらこれ以上語ることなんか無くなったし
後はSP500追加するとかだけ
[] 2017/06/20(火) 21:22:54.71:rNNMVq7e0
761
[] 2017/06/21(水) 09:05:49.14:Ke5U1lly0
762
[] 2017/06/22(木) 09:01:32.46:ydX/NJj30
763
[] 2017/06/22(木) 11:33:17.54:YJZ3iFA10
764
[] 2017/06/22(木) 20:22:55.28:c1ZHcl4+0
765
[] 2017/06/23(金) 09:24:41.86:ZRMABBhQ0
766
[] 2017/06/23(金) 21:06:07.08:kAhTpv6E0
767
[] 2017/06/24(土) 08:39:37.65:ZS5bpzX20
768
[sage] 2017/06/24(土) 21:17:53.23:gZFaZ5OV0
S&P500を追加したバランスファンドって何を言ってるのか分かんないな
[] 2017/06/25(日) 10:09:07.15:TDCxNIUO0
770
[] 2017/06/26(月) 07:50:53.41:SStXrXZJ0
771
[] 2017/06/26(月) 09:36:40.78:SStXrXZJ0
772
[] 2017/06/26(月) 10:19:46.94:SStXrXZJ0
773
[] 2017/06/27(火) 09:16:50.43:X7l9GPUv0
774
[] 2017/06/27(火) 11:55:04.65:XR5dxSFg0
775
[] 2017/06/27(火) 21:32:49.89:mlcH0hMm0
776
[] 2017/06/28(水) 08:40:28.61:frqCQlgU0
777
[] 2017/06/28(水) 21:41:23.03:qlfGBVp70
778
[] 2017/06/29(木) 11:28:01.98:kjlHuCUy0
779
[] 2017/06/30(金) 08:01:41.18:GZGQPFf10
780
[] 2017/06/30(金) 09:22:33.46:GZGQPFf10
781
[] 2017/07/01(土) 08:38:18.84:u7f0211j0
782
[] 2017/07/01(土) 12:16:42.59:ggHwVJoV0
783
[] 2017/07/01(土) 23:29:45.84:gt2ZZcz70
784
[] 2017/07/02(日) 10:19:54.74:pV26l0XF0
785
[] 2017/07/03(月) 08:27:07.71:1jvXa/5Z0
786
[] 2017/07/03(月) 09:59:49.51:3xPlKCxl0
787
[] 2017/07/03(月) 21:39:18.80:xT/fJHHF0
788
[] 2017/07/04(火) 08:21:19.29:T/xuXAge0
789
[] 2017/07/04(火) 19:54:52.64:3b9zuclW0
790
[] 2017/07/05(水) 08:34:21.01:5FlD0djW0
791
[sage] 2017/07/05(水) 18:53:24.88:2qJoXoef0
ひたすら数字書き込む人って何がしたいの?暇なの?
[] 2017/07/06(木) 08:29:51.24:vcFakq5T0
793
[sage] 2017/07/06(木) 15:57:20.56:RoaeFC7B0

他スレで自演するための確認に使ってるらしい。
ほんとクズ野郎だわ。
[] 2017/07/06(木) 20:01:51.67:9gFGFrQx0
頭おかしいよな
[] 2017/07/07(金) 08:44:39.07:Ezx9AzXw0
796
[] 2017/07/07(金) 09:40:30.26:Ezx9AzXw0
797
[] 2017/07/07(金) 10:31:54.84:Ezx9AzXw0
798
[] 2017/07/08(土) 09:11:58.45:mV1f27om0
799
[] 2017/07/08(土) 10:43:25.09:hGL61EWy0
平成28年度4半期 4-6期 7-9期 10-12期 1-3期
eMAXIS(4均) -5.45% 1.84% 9.56% -0.13%
GPIF       -3.88% 1.84% 7.98% 0.21%
[] 2017/07/08(土) 14:56:53.37:IMNfzOGe0
801
[] 2017/07/08(土) 20:47:24.61:Iy9iJq3y0
802
[] 2017/07/09(日) 10:04:02.64:RDZVVAIx0
803
[] 2017/07/09(日) 21:33:13.17:hqLM2fS+0
804
[] 2017/07/10(月) 08:30:08.20:s2PxcAgx0
805
[] 2017/07/10(月) 21:44:51.85:yMCIAlUo0
806
[] 2017/07/11(火) 08:41:09.99:ZPB64+8f0
807
[] 2017/07/11(火) 20:30:08.21:9IbKr1gf0
808
[] 2017/07/12(水) 08:58:32.00:n68eZ8rU0
809
[sage] 2017/07/12(水) 16:38:40.65:IOgtRPBM0
708 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 12:03:21.20 ID:UrQn01yl0
たわらも8資産均等出すみたい
ttps://www.valuetrust.net/entry/2017/07121156.htm

たわらノーロード バランス(8資産均等型)
信託報酬率(税抜)は0.220%
[] 2017/07/12(水) 20:32:38.93:nceILmde0
811
[] 2017/07/13(木) 08:53:15.36:DjvkcJ3x0
812
[] 2017/07/13(木) 20:21:52.04:jGgsncxu0
813
[] 2017/07/14(金) 09:10:44.48:J7GU+o8C0
814
[] 2017/07/14(金) 20:57:27.04:v7oRVGJ40
815
[] 2017/07/15(土) 09:32:55.74:pkzL0VST0
816
[] 2017/07/15(土) 21:40:43.31:1L/oGLD/0
817
[] 2017/07/16(日) 10:06:10.83:LfKucXvk0
818
[] 2017/07/17(月) 09:19:40.41:IiBHbzsv0
819
[] 2017/07/17(月) 10:26:56.08:xvBxPqJk0
820
[] 2017/07/17(月) 20:34:25.12:gkJzYhv40
821
[] 2017/07/18(火) 08:49:11.14:Re8HbZcx0
822
[sage] 2017/07/18(火) 17:28:53.93:ukp/uyh/0

他にあと1社8均だしてくれれば証券会社と運用会社も4均に出来る
イーマク、アイフリ、たわらとあと一つをSBI、楽天、カブコム、マネックスに分散
[] 2017/07/18(火) 21:04:58.21:I1KPPAWp0
824
[] 2017/07/18(火) 23:37:49.31:IylJ3d3B0

意味あるのそれ
[] 2017/07/19(水) 08:52:37.29:BiXFoYDT0
826
[] 2017/07/19(水) 21:07:56.05:Pw96dOyx0
827
[] 2017/07/20(木) 09:33:05.36:x7CEdbbV0
828
[] 2017/07/20(木) 22:02:55.17:q1G54Q9f0
829
[] 2017/07/21(金) 09:18:36.43:al0ephb20
830
[] 2017/07/21(金) 21:51:09.09:40BH6fbB0
831
[] 2017/07/22(土) 10:02:20.23:qtu3qdh50
832
[] 2017/07/22(土) 21:41:35.68:YQK75qsv0
833
[] 2017/07/23(日) 10:37:43.43:si9J0e7o0
834
[] 2017/07/23(日) 20:45:43.67:wakUMknJ0
835
[] 2017/07/24(月) 08:19:01.07:1BOlGX2a0
836
[] 2017/07/24(月) 20:22:53.44:8OuWQfYh0
837
[] 2017/07/25(火) 08:44:11.93:HFp+7L730
838
[] 2017/07/26(水) 08:45:41.70:T4duIvZn0
839
[] 2017/07/26(水) 15:07:57.28:T4duIvZn0
840
[] 2017/07/26(水) 20:58:18.31:cvIuP8bK0
841
[] 2017/07/27(木) 09:00:04.36:r/75WH410
842
[] 2017/07/27(木) 20:57:03.38:FUlIgVKu0
843
[] 2017/07/28(金) 08:26:31.45:kZcUzt130
844
[sage] 2017/07/28(金) 13:56:28.80:XFvc7+Xn0
投資信託新規取扱いのお知らせ(2017年7月28日)|楽天証券
たわらノーロード バランス(8資産均等型)
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/info/new_inventory/sr_2017/n-0728.html
[] 2017/07/28(金) 20:32:23.90:sMZTg/X40
846
[] 2017/07/29(土) 09:22:34.23:BEyRdQWb0
847
[] 2017/07/29(土) 20:26:42.18:knkQU4zV0
848
[sage] 2017/07/29(土) 22:28:59.73:K4danUFr0
コスト優先して8資産にまとめてたけど、リートと債券が6割以上を占めてるのがなんか心地よくない。
マイストライカーにしてキャッシュ比率を調整するほうが良いかもと思い始めた。同じように考えてる人いない?
[sage] 2017/07/29(土) 23:49:21.51:qGcfAsnx0
そんなあなたに、
世界経済インデックスファンド株式シフト型。

今となっては信託報酬が高いのが残念だが。
[sage] 2017/07/30(日) 04:32:21.81:f9fp1rut0

マイフォワードは?
[sage] 2017/07/30(日) 06:28:55.63:osxOHaqA0

俺は日本含む全世界株相当でマイストライカー使ってる

もしマイストライカーにする代わりにキャッシュ量を増やすなら8資産と変わらなくないかい?
[sage] 2017/07/30(日) 09:03:59.68:Y7wZ5BVU0



マイストライカーに先進国株を足すのが落としどころかもと思い始めた。
[] 2017/07/30(日) 10:21:48.77:RFfxkFvr0
854
[] 2017/07/30(日) 21:50:27.05:NwQd98SI0
855
[] 2017/07/31(月) 08:39:07.21:u5bnIkeS0
856
[] 2017/08/01(火) 08:17:50.42:eDv3rVX70
857
[] 2017/08/01(火) 13:03:42.23:eDv3rVX70
858
[] 2017/08/01(火) 20:54:55.51:h/j3L52p0
859
[] 2017/08/02(水) 08:12:37.91:tNvbThfk0
860
[] 2017/08/03(木) 08:14:17.55:njm3P0ga0
861
[] 2017/08/03(木) 12:38:28.40:+Eo3rRcQ0
862
[] 2017/08/03(木) 21:05:49.11:9U3qjMKi0
863
[] 2017/08/04(金) 07:54:35.11:6tEbLmdu0
864
[] 2017/08/04(金) 20:40:59.05:nLBXTF3p0
865
[] 2017/08/05(土) 08:22:36.27:OVNi1m4i0
866
[] 2017/08/05(土) 20:41:14.31:Yj8xjVdV0
867
[] 2017/08/06(日) 09:56:49.03:4tdIpiHc0
868
[] 2017/08/06(日) 21:35:55.93:YBoAOAET0
869
[] 2017/08/07(月) 09:02:34.18:u2CmWlj40
870
[] 2017/08/07(月) 09:10:42.83:0JtoIxu30
【ビットコインを投資して億万長者】
ttps://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI
ttp://satoshinakamoto.hatenablog.com/entry/2017/08/06/122407
[] 2017/08/08(火) 08:31:36.64:s3MbGj2R0
872
[] 2017/08/08(火) 12:55:45.40:mu3qLwJ/0
873
[] 2017/08/08(火) 21:34:31.75:ee7BoVge0
874
[] 2017/08/09(水) 08:39:03.49:xzYhUfUE0
875
[] 2017/08/09(水) 21:56:11.17:huBXUVqh0
876
[] 2017/08/10(木) 08:28:50.99:jTe5I4Xn0
877
[] 2017/08/10(木) 20:59:35.91:+zx3ST000
878
[] 2017/08/11(金) 08:35:43.52:YIDmUkT60
879
[] 2017/08/12(土) 12:05:16.46:90p55Epl0
880
[] 2017/08/12(土) 14:46:01.03:WRewUXUa0
881
[] 2017/08/13(日) 10:46:55.03:7aTMtlhc0
882
[] 2017/08/13(日) 15:10:02.11:XI1N7LHS0
883
[] 2017/08/13(日) 22:00:39.10:9SUAg7v00
884
[] 2017/08/14(月) 08:35:35.00:6+ajqavI0
885
[] 2017/08/15(火) 09:10:19.39:jROSOHzw0
886
[] 2017/08/16(水) 10:36:51.48:2tpbGgd+0
887
[] 2017/08/16(水) 10:37:09.22:2tpbGgd+0
888
[] 2017/08/16(水) 10:37:25.15:2tpbGgd+0
889
[] 2017/08/17(木) 08:26:20.49:8m1XpN0E0
890
[] 2017/08/17(木) 09:33:13.30:8m1XpN0E0
891
[] 2017/08/17(木) 22:10:22.84:j0KgLit50
892
[] 2017/08/18(金) 09:02:56.11:rdnmflfJ0
893
[] 2017/08/19(土) 09:36:10.87:CqfrpIvD0
894
[] 2017/08/19(土) 10:48:33.04:CqfrpIvD0
895
[] 2017/08/20(日) 09:16:46.17:t3LsN0LO0
896
[] 2017/08/20(日) 10:40:00.44:t3LsN0LO0
897
[] 2017/08/21(月) 09:26:17.47:43oIc71F0
898
[] 2017/08/21(月) 10:38:13.29:43oIc71F0
899
[] 2017/08/22(火) 09:09:05.42:Dtc1VUe80
900
[] 2017/08/22(火) 10:06:35.80:Dtc1VUe80
901
[] 2017/08/23(水) 08:48:42.04:DYovKX4f0
902
[] 2017/08/24(木) 09:17:29.35:V/CQnpDX0
903
[] 2017/08/24(木) 10:05:27.08:V/CQnpDX0
904
[] 2017/08/24(木) 13:47:49.41:V/CQnpDX0
905
[] 2017/08/25(金) 09:06:06.71:k5We1E/E0
906
[] 2017/08/25(金) 13:33:38.46:k5We1E/E0
907
[] 2017/08/25(金) 20:39:01.78:k5We1E/E0
908
[] 2017/08/26(土) 10:26:59.22:9YWKMMJ70
909
[] 2017/08/26(土) 21:35:07.28:9YWKMMJ70
910
[] 2017/08/27(日) 16:17:22.69:La1xSwfK0
911
[] 2017/08/28(月) 08:19:36.28:f2R+RuSr0
912
[] 2017/08/28(月) 09:59:47.00:f2R+RuSr0
913
[] 2017/08/29(火) 08:55:47.98:NbKN+64k0
914
[] 2017/08/29(火) 15:10:23.65:NbKN+64k0
915
[] 2017/08/30(水) 08:56:26.94:Kqpg1iPY0
916
[] 2017/08/30(水) 15:30:53.05:Kqpg1iPY0
917
[] 2017/08/31(木) 12:39:01.03:vvoOQ1X10
918
[] 2017/08/31(木) 12:39:17.67:vvoOQ1X10
919
[] 2017/09/01(金) 10:30:36.79:j3NMhxDf0
920
[] 2017/09/01(金) 14:28:55.26:j3NMhxDf0
921
[] 2017/09/02(土) 08:50:38.57:C6Ez5YoY0
922
[] 2017/09/03(日) 09:03:04.05:xwh+g4fD0
923
[] 2017/09/03(日) 15:38:00.88:xwh+g4fD0
924
[] 2017/09/06(水) 08:48:05.57:72nw0sOB0
925
[] 2017/09/06(水) 12:45:13.56:72nw0sOB0
926
[] 2017/09/09(土) 19:24:02.00:PDE4ahfe0
927
[] 2017/09/10(日) 09:13:34.44:fYb82O0W0
928
[] 2017/09/10(日) 14:47:19.93:fYb82O0W0
929
[] 2017/09/11(月) 13:11:58.99:uKnfvbME0
930
[sage] 2017/09/12(火) 19:52:38.49:uesyBmd60
931
[sage] 2017/09/12(火) 19:52:58.92:uesyBmd60
932
[sage] 2017/09/12(火) 19:53:13.74:uesyBmd60
933
[sage] 2017/09/12(火) 19:53:57.56:uesyBmd60
934
[sage] 2017/09/12(火) 19:54:15.33:uesyBmd60
935
[sage] 2017/09/12(火) 19:54:29.78:uesyBmd60
936
[sage] 2017/09/12(火) 19:54:44.42:uesyBmd60
937
[sage] 2017/09/12(火) 19:57:50.43:uesyBmd60
938
[sage] 2017/09/12(火) 19:58:52.23:uesyBmd60
939
[sage] 2017/09/12(火) 20:00:23.34:uesyBmd60
940
[sage] 2017/09/12(火) 20:00:43.99:uesyBmd60
941
[sage] 2017/09/12(火) 20:01:02.22:uesyBmd60
942
[sage] 2017/09/12(火) 20:01:20.09:uesyBmd60
943
[sage] 2017/09/12(火) 20:01:50.99:uesyBmd60
944
[sage] 2017/09/12(火) 20:02:06.35:uesyBmd60
945
[sage] 2017/09/12(火) 20:02:25.68:uesyBmd60
946
[sage] 2017/09/13(水) 08:38:47.43:YKVw/0Wt0
947
[sage] 2017/09/13(水) 08:39:08.52:YKVw/0Wt0
948
[sage] 2017/09/13(水) 08:39:26.39:YKVw/0Wt0
949
[sage] 2017/09/13(水) 08:39:44.14:YKVw/0Wt0
950
[sage] 2017/09/13(水) 08:40:08.78:YKVw/0Wt0
951
[sage] 2017/09/13(水) 08:40:29.49:YKVw/0Wt0
952
[sage] 2017/09/13(水) 08:40:46.38:YKVw/0Wt0
953
[sage] 2017/09/13(水) 08:41:02.42:YKVw/0Wt0
954
[sage] 2017/09/13(水) 08:41:18.07:YKVw/0Wt0
955
[sage] 2017/09/13(水) 08:41:44.63:YKVw/0Wt0
956
[sage] 2017/09/13(水) 08:42:05.87:YKVw/0Wt0
957
[sage] 2017/09/13(水) 08:43:53.60:YKVw/0Wt0
958
[sage] 2017/09/13(水) 08:44:10.76:YKVw/0Wt0
959
[sage] 2017/09/13(水) 08:44:27.60:YKVw/0Wt0
960
[sage] 2017/09/13(水) 08:44:46.42:YKVw/0Wt0
961
[sage] 2017/09/13(水) 08:45:04.44:YKVw/0Wt0
962
[sage] 2017/09/13(水) 08:45:21.43:YKVw/0Wt0
963
[sage] 2017/09/13(水) 08:45:37.16:YKVw/0Wt0
964
[sage] 2017/09/13(水) 08:45:54.56:YKVw/0Wt0
965
[sage] 2017/09/13(水) 08:46:25.68:YKVw/0Wt0
966
[sage] 2017/09/13(水) 09:10:37.80:YKVw/0Wt0
967
[sage] 2017/09/13(水) 09:10:58.94:YKVw/0Wt0
968
[sage] 2017/09/13(水) 09:11:25.72:YKVw/0Wt0
969
[sage] 2017/09/13(水) 09:11:41.14:YKVw/0Wt0
970
[sage] 2017/09/13(水) 09:11:58.11:YKVw/0Wt0
971
[sage] 2017/09/13(水) 09:12:13.87:YKVw/0Wt0
972
[sage] 2017/09/13(水) 09:12:42.86:YKVw/0Wt0
973
[sage] 2017/09/13(水) 12:25:08.94:YKVw/0Wt0
974
[sage] 2017/09/13(水) 12:25:30.53:YKVw/0Wt0
975
[sage] 2017/09/13(水) 12:25:48.48:YKVw/0Wt0
976
[sage] 2017/09/13(水) 12:26:04.54:YKVw/0Wt0
977
[sage] 2017/09/13(水) 12:26:21.46:YKVw/0Wt0
978
[sage] 2017/09/13(水) 12:26:38.76:YKVw/0Wt0
979
[sage] 2017/09/13(水) 12:26:54.90:YKVw/0Wt0
980
[sage] 2017/09/13(水) 12:27:45.22:YKVw/0Wt0
981
[sage] 2017/09/13(水) 12:28:02.48:YKVw/0Wt0
982
[sage] 2017/09/13(水) 12:28:29.67:YKVw/0Wt0
983
[sage] 2017/09/13(水) 12:28:46.79:YKVw/0Wt0
984
[sage] 2017/09/13(水) 12:29:03.47:YKVw/0Wt0
985
[sage] 2017/09/13(水) 12:29:18.64:YKVw/0Wt0
986
[sage] 2017/09/13(水) 12:29:40.13:YKVw/0Wt0
987
[sage] 2017/09/13(水) 12:29:55.75:YKVw/0Wt0
988
[sage] 2017/09/13(水) 12:30:12.59:YKVw/0Wt0
989
[sage] 2017/09/13(水) 12:30:34.14:YKVw/0Wt0
990
[sage] 2017/09/13(水) 12:30:50.99:YKVw/0Wt0
991
[sage] 2017/09/13(水) 12:31:13.95:YKVw/0Wt0
992
[sage] 2017/09/13(水) 12:31:29.53:YKVw/0Wt0
993
[sage] 2017/09/13(水) 12:31:46.13:YKVw/0Wt0
994
[sage] 2017/09/13(水) 12:32:00.68:YKVw/0Wt0
995
[sage] 2017/09/13(水) 12:32:25.55:YKVw/0Wt0
996
[sage] 2017/09/13(水) 12:33:49.48:YKVw/0Wt0
997
[sage] 2017/09/13(水) 12:34:08.72:YKVw/0Wt0
998
[sage] 2017/09/13(水) 12:34:24.62:YKVw/0Wt0
999
[sage] 2017/09/13(水) 12:38:38.12:YKVw/0Wt0
1000
[]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 231日 17時間 19分 28秒
[]
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.2ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 投資一般板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら