2ch勢いランキング アーカイブ

毒男が普通のおしゃれするスレ多分29着目


Mr.名無しさん [] 2010/10/19(火) 00:06:02
マターリ推奨
うp歓迎
うpろだ
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/imgboard.cgi?

※前スレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1268278168/

未だに立ってなかったんで立ててみた。
あまり肩肘張らない感じでいきましょう。
Mr.名無しさん [] 2010/10/19(火) 00:11:55
寝る
Mr.名無しさん [] 2010/10/19(火) 00:15:32
クンニン
Mr.名無しさん [] 2010/10/19(火) 00:22:38
服をあれこれ選んで買うのが苦手だ。
少しも楽しくない。
だから買い物はユニクロだけと決めている。
他に衣料店は無い、と思って。
これだとだいぶ選択の苦しさが減る。
Mr.名無しさん [] 2010/10/19(火) 22:43:43
ワンピースのドクロ雪柄パーカーとクレイジーパターンネルシャツ買った
ダウン買うかで迷う
Mr.名無しさん [] 2010/10/20(水) 22:58:04
俺は普段アウトレットを使ってる。
いろんな店が入ってるから、ある店に気に入ったものが無くても、すぐに次を探せるし。
繁華街の服屋みたいに店員が寄ってくることもなくて、落ち着いて選べるしね。
コート、カーデ、シャツが欲しいからまた今度行ってくる。
Mr.名無しさん [sage] 2010/10/21(木) 23:46:41
アウトレットで十分でしょ。
どの店で買っても1回着れば古着だしね。
Mr.名無しさん [] 2010/10/24(日) 07:34:29
昨日カーデとシャツ買ってきた。
しかし今更ながらに気付いたけど、俺は細身のパンツが履けない・・・
スポーツやってるからか、太股が太くて履けないor履けてもパツパツ。
試着して履けなかったときの気まずさと言ったら・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/10/26(火) 21:04:40
ネイビーのジャケットを買おうと思う
オンオフ兼用でさ
Mr.名無しさん [] 2010/10/26(火) 21:56:26
ネイビーのジャケット、いいね。
ジャケットってさ、サイズがちょっとでも合わないと
とたんにオサンくさくならない?
ジャストサイズがなかなか無くて、ジャケットに手が出せない・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/10/26(火) 22:28:32
オーダーが理想なんだろうけどね
俺もシャツとか既製で合うのがなくて困る
Mr.名無しさん [] 2010/10/28(木) 03:22:14
コートを買い換えた。
無印良品で9000円のやつ。
無印のやつがやっぱそつなくて安心する。
Mr.名無しさん [] 2010/10/29(金) 19:17:53
今年はやや丈のある(SCHOTTのN740くらい)コートに挑戦しようと思うんだけど
コート類はまだショート丈が主流なのかな?
Mr.名無しさん [] 2010/10/30(土) 00:04:15
「子供いらない」42% 20〜30代6割に - 内閣府調査 (毎日新聞)

内閣府は5日付で「男女共同参画社会に関する世論調査」の結果を発表した。
「結婚しても必ずしも子供を持つ必要はない」と考える人は、
前回調査時(07年)より6.0ポイント増の42.8%で、1992年に調査を始めてから最高となった。
子供を持つことにはこだわらない社会意識が定着しつつあることを示した。

「子供を持つ必要はない」との回答は、男性が38.7%なのに対し、女性は46.5%と半数近くに上った。
年代別でみると、20歳代63.0%、30歳代59.0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
Mr.名無しさん [] 2010/10/30(土) 00:41:20
ウニクロのライトダウンに袖通したけど、軽くて動きやすくて良いね
セーターやヒート系のインナーで武装すれば真冬も凌げるかも
Mr.名無しさん [] 2010/10/30(土) 21:39:42
地元からリーバイスショップが撤退しててショック。
去年まではあったのに。
でもライトオンに売ってる奴も同じリーバイスなんだよね?
Mr.名無しさん [] 2010/10/30(土) 22:18:48
寒すぎて何来たらいいかわからん
Mr.名無しさん [] 2010/10/30(土) 22:35:09
ユニクロのライトダウンは良さげだな
でも同価格で楽天で見つけたからそっち買う
絶対にユニクロダウンはかぶる自信がある
しかもバレバレ
モンクレール買う金があればなあ・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/10/30(土) 22:56:45
インナーやボトムはユニクロで定番ものを色違いで。アウターは
コムサかGAPで探すかな。それでも気に入るのがなかったらデパート
に行くって感じ。ユニクロのダウンやヒートテックは通勤や近所着
なんかではいいけどよそいきに着るとかぶるからなぁ。
Mr.名無しさん [] 2010/11/01(月) 20:50:21
ttp://zozo.jp/shop/phenomenon/goods.html?gid=704724&did=&cid=12739

なんだこれww
Mr.名無しさん [] 2010/11/02(火) 01:01:37
のびないな、おまえら明日の祝日はどんな格好するの?
Mr.名無しさん [] 2010/11/02(火) 01:14:07
明日は俺のお誕生日だけど、いつものウニクロスタイルになりそう
Mr.名無しさん [] 2010/11/02(火) 01:17:41
地元の鳶職御用達の店で買ったスウェットパンツはいてる意外といいシルエットだ980円の割には
Mr.名無しさん [] 2010/11/05(金) 18:42:15
良い財布がなかなか見付かんねえわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/05(金) 19:33:57
女のコートって普段着用でもそんなに子供っぽいのが少ないけど男のは子供っぽいのが多いな
Mr.名無しさん [] 2010/11/05(金) 19:35:35
男は黙ってドカジャン
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 03:08:48
コード版の財布ってピカピカし過ぎててなんか苦手だわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 11:11:30
Pコートホスィ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 11:15:36

乙。
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 13:02:13
ピーコート買うぜ
Mr.名無しさん [] 2010/11/06(土) 17:58:14
いいなぁ
俺もPコート欲しいんだが、なかなか気に入ったのが無い。
ゴッドファーザー2のデニーロみたいのが理想なんだが
Mr.名無しさん [] 2010/11/06(土) 18:07:24
740Bだっけ
ショット定番のボーイズ
持ってるけどチャリのると袖から風入るんだよな
ユニクロのダウンパーカ買おうか真剣に悩んでる
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 21:37:24

ライトダウンのフード無しなら持ってるけど、軽くて動きやすいしお勧めだよ
真冬でもニットとか着込めば、普通に使えそうかも

今年もウニクロのウォームアップパンツ買っちまったぜ
裏地がフリースで超気持ち良いし、軽くて動きやすいから冬はこればっか穿いてるわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/06(土) 21:43:05
正直このテクニックは反則

これを使わずして女を虜にすることなど不可能

衝撃的です。。

ttp://www.kikuchi26.com/sniper/admin.php

Mr.名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 21:29:37
30毒男は普段どんな格好すれば良いんだ?なんかさっぱりわからんよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/07(日) 21:40:46
セレクトショップのマネキンみたいな恰好が一番無難なんじゃないかな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 23:29:39
みんなファッションには年いくらぐらい使ってるんだ?
Mr.名無しさん [] 2010/11/09(火) 09:56:53

インナーにパーカ類が多いからフードつきじゃないと首が苦しいんだよね
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 20:53:56
この服どう?
ttp://004.shanbara.jp/science/data/1211701731419.jpg
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 22:34:00
ジョンとヨーコのつもりですか?
それにしても酷い
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 12:56:22
ユニクロのプレミアムダウンだめだな
いくら高スペックの羽でもスカスカすぎる
去年のリバエアテックの方がまし
代わりに防風イージーパンツ買った
ユニクロにしちゃ少し高いが、良くできてる
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 17:48:58
数年前にTKタケオキクチで買ったダウンなんだけど
今30歳の俺が着ても変じゃないかな?
ttp://imepita.jp/20101110/639720
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 17:51:34
別に変じゃないと思うよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 20:29:45

暖かくないの?外回りの仕事用に買おうと思ってたんだけど
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 20:56:21
普通のダウンジャケットの3分の1くらいしか羽入ってないよ
風よけにはなるだろうけど、ダウンジャケットの暖かさは望めなさそうな印象
この時期ならいいけど真冬の外だと、中に結構着こんでないときつそう
因みに俺は雪降らないレベルの土地に住んでる
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 21:07:38
今貧乏で服買えないから、昔着てたアンダーカバーのセーター引っ張り出すわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 21:14:15

ビデオテープや広辞苑といった前世紀の遺物があるのが驚きだわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 21:18:53
30でガキむけのTKライン着てるのも恥ずかしいな、俺は耐えられない
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 22:16:30
それは言っちゃダメなとこだろ 笑
ところでguって商品構成みてたら1年前のユニクロの商品とほとんど同じに見えるんだが、どうなんかね
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 22:46:17
今ダウン買うなら+Jかモンベルだろうか…
他に15000円くらいでいいダウンしらない?
フード付限定で
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 23:13:55
鞄や財布なんかの小物は無印だ。
服だとインナーやパンツ類はユニクロやジーンズメイト。
スーツやコートだけは頑張って百貨店で買ってる。

でもダウンはユニのプレミアムダウン。
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 23:18:38
あんなペラペラの服で冬が越せるとは思えない…
Mr.名無しさん [] 2010/11/10(水) 23:19:40
ムーンストーンが日本から撤退したのが痛いわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 23:24:43
ウニクロのニットも悪くないけどなぁ
ラムウールとメリノ持ってるけど、結構快適だぞ
安いからガンガン着倒せるし
Mr.名無しさん [] 2010/11/11(木) 07:43:23
ラムウールってメリノより高級なはずなのになんであんなにチクチクするんだろうな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/11(木) 22:15:41
ピーコート買ったぜ
早く着たいぜ
Mr.名無しさん [] 2010/11/11(木) 22:48:00
ショート丈のPコート持っててこの冬も着ようと思うんだけど
30でショート丈だと貧乏臭く見えないかな?
Mr.名無しさん [] 2010/11/11(木) 22:51:40
ショートの度合いにもよるだろう
袖より裾が短いとガキ臭いかな
Mr.名無しさん [] 2010/11/11(木) 23:38:00

どこの?
Mr.名無しさん [] 2010/11/11(木) 23:39:00

びんぼいよ、スーツこそユニクロで買え
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/11(木) 23:41:18

たまに売りだされる上下セットアップのヤツなら2着持ってるけど、結構良いね
せっかくシャツも作ってるんだから、もちっと種類増やして欲しいわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/11(木) 23:47:53
ラッセルモカシンのブーツがほしい
Mr.名無しさん [] 2010/11/11(木) 23:57:28
ダウン迷ってる人間だが、ノースのアコンカグアをセールで買おうかと思いはじめた
Mr.名無しさん [] 2010/11/12(金) 00:02:39

TNFは春でもたいして安くならないよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/12(金) 00:03:56

たぶんアオキとかに遠慮があるんだろうな、先輩企業で世話になったのかも
Mr.名無しさん [] 2010/11/12(金) 00:05:23
今期の+jはかなりいいよ、その辺のセレオリには負けない出来だって
Mr.名無しさん [] 2010/11/12(金) 00:08:19

今年の奴はかなりタイトだよ、去年Mだったのに今年Lだもの
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/12(金) 00:11:35

俺は春ごろに買ったよ
グレーのウールのヤツ
初代はピークドラペルの紺にピンスト入ったヤツ
ウニクロって年々細くなってる気がする・・・
ジーンズのレギュラーもちょびっと太くしてくれればぴったりなんだけどなぁ・・・・
Mr.名無しさん [] 2010/11/12(金) 10:05:34
ノースは12月から正規でもプレセールで30%オフの商品結構ある
ただ人と被るのとブランド自体が廃れるのが怖いな
Mr.名無しさん [] 2010/11/12(金) 11:43:12
ノーススレみてたら、モンクレみたいにそろそろヤンキーが着はじめそうってレスがあった
ユニクロが4年前みたいにまともなダウンだしててくれたらなあ…
Mr.名無しさん [] 2010/11/13(土) 10:03:01
大分寒くなってきた、なに着たらええんや
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/13(土) 10:07:46
ウールのコートはまだ早い気がするしな
Mr.名無しさん [] 2010/11/13(土) 10:13:41
出会いサイトの90%は悪質サイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記3サイトに限っては悪質行為等は『絶対にありません!』ので、もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール ttp://mintj.com/?mdc=991&afguid=dw5btbvwkusf24nxwf574d
・会員数350万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型老舗サイト、
・20代のOLやフリーターや女子大生など若い女性層が最も多い
・登録無料、サクラなし、迷惑行為なし
☆電話認証なし

【第2位】イクヨクルヨ ttp://194964.com/AF1031825
・会員数500万人
・小森純がパーソナリティのセキュリティ強化で安心して利用できるコミュニティ
・メル友掲示板、素人写メ・投稿動画など機能でメル友から恋人まで探せる
・登録無料、サクラなし、迷惑行為なし
☆電話認証なし☆

【第3位】PC☆MAX ttp://pcmax.jp/rm65968
・会員数300万人
・良心的で信頼できる大手優良企業の運営
・男女比率3:7(女性誌掲載で、女性が多い)
・登録無料、サクラなし、迷惑行為なし
☆電話認証なし☆

『登録完全無料』で、どれも自信を持って勧められる『日本最大級の安全な大手優良コミュニティ』ですので、いくつか登録してお気に入りサイトを探してみて下さいね。
Mr.名無しさん [] 2010/11/13(土) 10:55:34
なに着よう、ギャルソンシャツのジップジャケじゃ寒そう
Mr.名無しさん [] 2010/11/13(土) 11:10:03
多分ユニクロのダウンって今くらいの季節向けなんだろうな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/13(土) 14:19:49

質がいいの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/13(土) 19:53:02
この服どう?
ttp://004.shanbara.jp/science/data/1211701731419.jpg
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 15:46:59
+Jホスィ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 16:31:24
ユニだから人とかぶるだろうしイラネ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 16:33:40
老舗ブランドでも安価なところと糞高いところあるけど、品質に関してはどちらも保証できるもんなのかな
雑誌でちろっと見たけど、エディバウアーは手頃だけど、モンクレールは高いし
なんか高いところはどこも金儲け主義に見えちまうなぁ・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 16:42:38
萌え〜
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 16:48:39
おまいらはどこで服かってるの?
今日マルイいったらドクロみたいなのとかガキすぎるの多くて何も買わなかったよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 16:49:39

どういうこと?エディバウアーとモンクレールは値段違うけど、品質はどちらも大丈夫なの?ってこと?
モンクレールとかはもうブランド料が大半をしめてるんだと思うよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 16:52:37

やっぱブランド料か
手持ちでアディダスのダウン持ってるけど、十分軽いし温かいし
ダウンに限らず、数万の差はどこが違うのかなぁ〜って思ったんだ
じゃ、ディオールとかも半分以上がブランド料か・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 17:04:35

ダウンだとダウンじゃなく他の毛を使ってるって話もあるけどね、安いものは
アディダスのはどこ製?セレショだとほとんど中国製だよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 17:09:57

まだしまったままだけど、多分ちゅうごく・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 17:12:01
oh....my god.......
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 17:14:54
ちゅうごく
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 17:22:03
みんな何十万もするジャケットとか普通に買ってるの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 17:26:34
冬ものは2万〜3万くらいだよ@31歳
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 19:11:54
今年は二着ほどアウター欲しいなあ
セールまだかな
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 19:20:52
アディダスでもアディダスオリジナルの服は高いぞ
去年10万のダウン見たわ
あと、エディバウアーでも6万のダウンとかあるから
でも東京大阪で900フィルパワーのダウンとか暑すぎて着れないと思うわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 19:24:40

バーバリーのトレンチコートで15万ぐらい。
憧れだったので無理して買った。
ここまで高額なのは2度と買わんと思う。
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 19:36:32
2万くらいだな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 20:24:12

900もあるなら下はTシャツ1枚でいけるな
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 20:53:15
フィルパワーって質だけだから、ユニクロでもそこそこあったよね
昔のはかなり詰まってたけど、ウルトラライトになってからスペック自体は上がったけどそこまで暖かくなくなった
量もかなり重要だな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 22:07:15
ウルトラライトはダウン何%なんだろ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 22:38:51
アルファのN3B欲しいけど俺に似合うか不安だ
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 22:46:12

俺もう三十路目前だけど丸井で買ってるわ。
ファ板で丸井上位とか言われてるとこ。
アルチザン、5351、キャサリンあたり。
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 23:20:27
おまえら洋服は独りで買いに行くの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 23:25:55
もちろんだぜ
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 23:29:02

90%だったはずだけど根本的に入ってる量が少ない


素直にアルファやスピューワックの落ち着いた色ならいいんじゃない?
昔持ってたけど超便利だったわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 23:31:15
丸井って高いだけじゃん
なんつーか、スイーツ脳な買い物の仕方って感じがする
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 23:38:39
30代でシルバーブレスレット買うならお勧めブランドってどこ?
アクセってしたこと無いから全然わからなくて。
ゴテゴテしたのよりシンプルなのが好きです。
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 23:41:54
ティファニーが安くてあっさりしてるよ
結構男がつけても違和感なくて上品なのがある
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 23:47:23

下とインナーはなにをあわせる?
Mr.名無しさん [] 2010/11/14(日) 23:54:13
何色着るかで全然違うけど
俺は金色?(カーキ?)を着てたから中はBDシャツにカーデかスウェット、下は濃紺デニムにワラビー
無難に黒やオリーブならグレーやカーキのパンツがいいんじゃないかな 今年なら中は明るめの色のネルシャツでも可愛いと思う
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 08:15:18
いい加減ユニクロジーンズから卒業したいな…
Mr.名無しさん [] 2010/11/15(月) 11:41:47
ジーパンだけはライトオンでリーバイス買ってる
カラーパンツはユニクロ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 12:28:00
なんか30すぎてリーバイス履くのに抵抗があるんだよな、、、

俺だけ?
Mr.名無しさん [] 2010/11/15(月) 12:51:20
どんなへんてこりんジーンズを選んでるんだ?
逆にリーバイスじゃないなら、何はくの?デザイナー物?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 15:54:08
oh....my god.......
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 16:33:44
そもそもジーンズじたいを履かなくなった 履きたいけど似合わない。体系的にも顔のふけ具合的にも
Mr.名無しさん [] 2010/11/15(月) 16:33:45
ファイナルファイトか?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 17:13:13
白のファー付きニットロングカーデ買ったよ。7000円もしたけど買ってしまった。
なかなかかっこいいよバイト先に着ていったら物凄く好評だったw
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 18:33:55

うpするべきだろう
Mr.名無しさん [] 2010/11/15(月) 20:19:26
20代後半になったらチノパン主体にしろよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/15(月) 20:34:57

なんかすげーダサそうなんだけど
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 21:14:19
アクセサリーもしなくなっちゃったなぁ
指輪は安物だけど、1個だけ気に入ってるのあるからずっと持ってるけど
おまえらって、やっぱりベルトや帽子にも惜しみなく投資するんけ?
俺ベルトや帽子はずっとウニクロやライトオンで買ってるけど・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/15(月) 21:20:09
ttp://nestnews.img.jugem.jp/20091007_1080212.jpg

これなんかいいんじゃないのか
Mr.名無しさん [] 2010/11/15(月) 22:23:42
ノースフェイスのアコンカグアフーディをセール待ちしてたら買いそびれた
質落ちるけどモンベルか+Jにするわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/16(火) 08:20:10
通販で買ったモッズコートが似合わない。泣きたい

だいたい、日本人の体系につくってないんだアレは。ぷんすか
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 13:01:27
タイト厨とショート厨のせいで最近の服で日本人体型向けに作ってるものってないような気がする
ユニクロも2年くらいでかなり細くなった
なんか、逆に洋モノの方がましそう
あと、試着せずに服を買うのはやめとけ
手持ちの服と同じ実寸でも素材とかの違いでサイズあわなかったりするから
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/16(火) 13:58:19
ショート厨イラネ
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 14:07:15
コートとかロングの方が暖かいしな
膝下が復権するのはいつだろうな
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 15:17:15
Pコートにカーゴパンツ、エンジニアブーツの組み合わせってまだやっても大丈夫かな?
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 16:49:00

毒雑からきたのか
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/16(火) 18:51:14

まだって流行的に?それなら全然かまわないだろ
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 19:38:55

好きなもの着ちゃいなよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 22:59:55
小物こそ金かけなきゃびんぼっちいだろ
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 23:02:03
だからモッズコート来ておしゃれな奴はいないって、オリジナルモッズだってあれスーツ汚さないための防汚着だったんだからかっこいいもんじゃない
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 23:05:35
おっさんにななってかねあるならギャルソンとかマルジェラとかデザイナーズジーンズはくとか桃太郎やフルカウントみたいなレプはくとか色々選択し広がるじゃん



Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 23:18:46
おっさんなら靴にこだわれ
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 23:19:42
服を連れ添って買ってる30毒雄何てみたことないし見たくもないわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 23:20:39
あ、嫁とか彼女いる奴は出てけよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/16(火) 23:22:11
マッツァのパイピングシューズが一軍だけど今年はトリッカーズがほしい
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 00:18:27

そんな板だった頃がなつかしい
このスレできた当時は女死ねの板だったのにね
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 00:21:24
モッズコートもだめ、N3Bもだめ、ダウンはださい

じゃあ冬は何を着ればいいんだよ・・・
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 00:26:01

10万以下のアウターなら、ダウンジャケットでしょ
毎年、どこかしらのブランドが良さげなのを出ているから
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 00:38:46
Pコでいいじゃん、定番どこが何だかんだ評判いいし
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 00:40:05

ナイロンのダウンは避けたいんだよな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 00:41:21

Pコは襟元が寒くないかな?
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 00:44:47

ウールにすると一気に価格も跳ね上がると思うが
革のダウン着るくらいなら、革ジャン買った方がいいしな
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 00:48:09
フライトジャケットがほしいわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 00:49:26

俺はN−1が欲しいな
あったかそう
ttp://news.7172.jp/images/N-1.jpg
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 09:17:29
ユニクラーいる?
タートルネックってどうですか?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 11:04:03
焼き鳥
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 13:42:50
毎年新しいアウターなんて買ってたら置場所なくならないか?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 16:22:29
今年アタマにセールで買ってほとんど着る機会の無かった
ヒスのN-2Bの出番がようやく来そうだわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 18:43:14

N2B寒いだろ
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 21:05:41

N1って真冬は全然ダメだぞ
風がスースー通るぞ
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 21:07:36
ttp://image.rakuten.co.jp/hinoya/cabinet/00215174/img56893122.jpg
A2ってのなら10万以下で買えそう。これは9万8千円
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 21:44:55

まじ?冬はこれだけでいいと思ったのに・・
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 23:28:55
N1は風防に裏毛布のデッキジャケットだろ
本物なら大丈夫だろ
デザイン物は知らんが
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 23:36:58
一応買おうと思ったのはバズリクソンズのだよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/17(水) 23:57:17
今日ジーンズメイト行ったらPコート売ってたんだけど
意外にも形が綺麗でいいなと思って手に取ったら生地がペナペナだったわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 00:01:05
バズなら信頼できるが個人的には本物を勧める

Pコートはハズレ買うと本当に寒いからな ヤフオクで1万しないだろうからショットにしたら?
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 00:02:54
硬いピーコート着ると肩がこるよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 00:03:53
ミリレプってなんかいかにももてない毒男がきてそうだよね
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 00:09:23

オクは怖くない?試着したいよ
でも店で試着してサイズ確かめてからオクで買えばある程度安心なのかね
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 00:39:54

SCHOTTのPコートあったかいんだけど重すぎ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 00:56:23

そんな重いの?
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 01:04:34

前に友達と飲んでて帰るとき女の子に
壁に掛けたSCHOTTのPコート取ってもらったら
着てるだけで筋肉つきそうって言われたことあるわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 01:08:21

ワロタw
それだけ重いなら真冬でも暖かいだろな
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 01:10:26
セレショか古着屋で試着してヤフオクで買うのが俺の基本
ショットのPコートはファ板で去年、甲冑と呼ばれてた 笑
それでも相応に暖かいし強い
俺はもっと重い70'sのウールリッチのハンティング着てる
ダウン並みにあたたかいが2〜3kgあると思う
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 01:17:28
甲冑wwwww武士かwww
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 01:17:31
さっきコンビニいったけどジジャツ+ネルシャツ+ユニクロ09リバエアテックでちょうどよかった
今年のユニクロはヒートテックにフリースにペラペラダウンを提案してるんだろうか
アウトドアブランドだと、ペラペラダウンってユニクロより100フィルパワーは高いよな 防水軽くついてるし
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 01:24:41
2〜3年着たショットをオクで買うのが一番いいよ ある程度柔らかくなってるし
N753だったかな、ナイロン多いやつは堅さマシだと思うけど
まー、デニムの好みに似てるよね
ちなみにチャリ多用する人にはあまりお勧めできない、袖から予想以上に風が入ってくる(体験談)
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 01:30:04

ttp://image.rakuten.co.jp/p-mrt/cabinet/01378755/img57007597.jpg
これでしょ。
ショートのピーコートなんだね。
チャリメインなんだが欲しいわwこれなら1月も着れそうだ
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 01:54:49
携帯からで画像みれない
ショットはハンパなダウンよりよっぽど暖かいよ うーるにキルトなんだから
ただ、チャリのると袖からかなり風が入ってくる だからあまりお勧めできない ハンティングジャケットは内側に防風リブついてるし、ダウンはそもそも風はいらないし
かといって暖かいから中に厚着しにくいし、本格的なモッズコートと同じくらい自転車には向いてないと思う
なんか対処法があったら教えて欲しい 笑
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 03:04:42
ショットのライダースみたいなピーコート持ってるけど固いし重いしチャリとか体動かすモノに合う気がしねえぞ
ハンガーに掛けて置いたのが落っこちてたけど、そのまま直立するくらいだったし
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 03:28:25
だからヤフオクで2年落ちくらいを買う
馴染ませるには毎日着ても2シーズンはかかる
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 04:43:11
ショットのは腕周りがもっと細ければ風入らないんだけどなあ
あの太さだとチャリではある意味通気孔だもんな
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 07:47:58
フィデリティやスターリングウェアも固いのかね
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 07:50:26
pコなら+jもかなりいいよ、袖口絞ってあるしインナーダウンだし、そのわりに着ぶくれ感ないし
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 08:42:39
ショットのピーコート買ってみようと思ったけど、スレ読む限り一生ものみたいだね
一生付き合っていけるっていいな
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 10:49:54
ショットのPコートとグローバーオールのダッフルはガチ
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 11:10:08
+Jはジルサンダーから離れてタイト厨ショート厨向けになりつつあるよな
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 11:26:17

一生はないよ、なんでも
長年使える可能性があるだけ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 11:29:14
コートってグローバーオールのダッフルしか持ってない
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 12:32:44
+Jってそんないいの?
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 12:36:19
ドメブラやセレオリが3分の1の値段だと思って下さい
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 12:38:12
ユニクロが本気だしてきたのか?
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 12:48:42
去年は安かったけど、今年はそんなでもない
なんつーか、ユニクロの高級ラインとでも思えばいいと思う
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 12:52:07
靴はどんなの履いてる?

レザースニーカーでいいのないかな
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 15:32:30
コンバース トリオcc
バンズ レザースリッポン
無印 長靴っぽいブーツ
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 18:25:23
スピングルムーブ
トリッペン

おれは最近この2つしか履いてない
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 21:51:32

なんか思考停止なチョイスじゃね?どっちも嫌いじゃないけど高級でもないしあえてはく理由がみあたんないというか、結局興味ないやつからは流通センターの靴と思われると言うか
Mr.名無しさん [] 2010/11/18(木) 21:54:54
機能的優位性やブランドに付随する物語がないんだよそのふたつは
Mr.名無しさん [] 2010/11/19(金) 11:29:39
明日から+Jセールらしいな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/19(金) 23:40:54
ゆにか・・・
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 01:32:20
金があるならジュンヤ買いたい
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 02:08:09
+J買いあさってくるウヒヒ
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 02:23:13
オンラインストア2時更新っていってたがページあがってんのに肝心の値段がさがってねえ
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 02:29:44
今見たら下がってたよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 02:39:21
なににかえばいいかわからないハアハア
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 02:45:17
携帯だとかわってねぇ…
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 02:56:31
携帯ダメすぎ
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 02:57:46
Pコ定価がいしたけどなんで8千円も下がってんだよ死ねよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 03:08:57
リバーシブルダウンいくらになってる?
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 03:14:12
あ やっと見れた
これで去年の定価と同じ適正価格やね
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 03:28:13
仕事用のセットアップ買って、チノパンとダウンライトとシャツとニットも買わなきゃだわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 03:32:54
ここのスーツは形もいいし着心地も快適だよな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 12:47:00
_,,,、、、、、、、
   /      `ヽ
  /         ヽ
 /           i
 /   // //ノノヾヽ i
  iヽ /        i j
  ヾ_i|         i/
    __-=ニ二ニ=-_
  //       ヽ  パカ
  | 彡        |;
  iヽ / -ー /| ー-..j        _____________
  ヾ_i|   、__, . i/      /
   リi  、__,__,  /      │
   リヽ  ー /       <  なんかスースーする(プゲラ
     i ヽ---' |        │
  -‐/ ヽー---‐/ヽ‐-     \
   `ヽ_`i   i/
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 13:38:23
ユニクロのダウンはどうなんだろ
+Jのやつ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 13:51:34
横浜のアウトレット行ったけど欲しいと思うものが全くなかった
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 16:20:51
アウトレットって売れ残りやん
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 16:38:33
+J店で見てきたけど、良かったのは厚手のセーターくらいだったな
ダウンはすげーガッカリ
現物見てよかったよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 17:12:25
ユニクロに期待する方が(ry
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 17:15:09
そんなわけで12年前のアンダーカバーのセーターを久しぶりに引っ張り出してきて着てる
ところでユニクロ以外でもやたらペラペラのダウン見かけるけど、あれ真冬でも寒くないの?中にフリース前提?
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 17:20:29
アウトドアメーカーの出しているインナーのダウンのことを言っているのか?
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 17:49:22
アンダーカバー?12年前ってただのブランド厨じゃねーの?
ちゃんと試着したのかよ、シルエット含めてゴミだっていってんなら
相応のもん提示できるんだろうな、ユニクロだからいやだって言ってるようにしか
みえねーな
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 17:51:10
ちなみにセールだったので今日こんだけ買ってきた
・プレミアムダウンジャケットA 9980円
・ウールタキシードジャケット 12800円
・スリムフィットウールノータックパンツ 3990円
・エクストラファインメリノVネックニット 3990円
Mr.名無しさん [] 2010/11/20(土) 18:02:14

インナーじゃないのもあるから不思議


だから厚手のカーディガンが良かったっていってるだろ?ちゃんと読めよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 18:22:53
_,,,、、、、、、、
   /      `ヽ
  /         ヽ
 /           i
 /   // //ノノヾヽ i
  iヽ /        i j
  ヾ_i|         i/
    __-=ニ二ニ=-_
  //       ヽ  パカ
  | 彡        |;
  iヽ / -ー /| ー-..j        _____________
  ヾ_i|   、__, . i/      /
   リi  、__,__,  /      │
   リヽ  ー /       <  なんかスースーする(プゲラ
     i ヽ---' |        │
  -‐/ ヽー---‐/ヽ‐-     \
   `ヽ_`i   i/
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 05:18:44
気軽に履けるスニーカーがほしいなあ
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 11:22:10
M574でいいじゃん
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 11:24:41
でもやっぱ576がほしいよなーでも生産国の違いだけで2万の違いってどうなのよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 12:08:47
上野から帰宅ナウ
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 13:08:42
アディダスのロンドンがほしいよ
ニューバランスなら、ちょっと前に出たUK1500がいいなと思う
やっぱグレーメッシュがカッコいいわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 13:53:08
なんか欲しいアウターがない
気軽に着れてあったかいダウンが欲しいんだが
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 13:57:38
ttp://www.fashionsnap.com/streetsnap/2010-10-11/7230/
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 15:35:44

手ごろなモンベルダウンはどうさ
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 15:36:09

アウトドアメーカーのがいいんじゃない?
モンベルとか
ダウンはやってないが、俺がいま20代であれば、アークテリクスのLEAFにはまってそう

革のライダース、フェアアイル柄のニット、細身のカーゴなんかほしいな
それと、カシミアのマフラーも
いま無印で10%オフのキャンペーンやってるよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 16:04:08
中年体形だから、モンベルですら結構着膨れするんだよな
インナーダウンのパーカーなら綺麗に着れるんだけどあれ暖かいのかな
コロンビアくらいのボリューム感がいいんだが
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 16:08:26
モンベルってメーカーのダウンは細身なのが多いの?
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 16:22:29
日本人向けだからどちらともいえないというか・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 16:24:55
萌え〜
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 16:25:20
確か日本製だから日本人向けなはずだよな
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 16:44:39
ミシュランの人を覚悟するしかないのか・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 16:55:09
ttp://item.rakuten.co.jp/spu/buy10333/
ttp://image.rakuten.co.jp/spu/cabinet/hob/buy10333_image_2.jpg
こういうダウンならいいんじゃね?
落ち着いていてオシャレだ
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 17:07:37
もしかしてだいぶ若い?
三十路前の腹の出てるオサンにはちょっと・・・
こりゃ二十歳前後じゃないと厳しいよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 17:17:47
萌え〜
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 17:56:56

おい、30前にしておやじ体型って不摂生し過ぎw
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 18:00:56
病気で10kg以上薬太りしたんだよ
ファ板は殺伐としてるから登山板で聞いてきた
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101317
これにすることにしたわ
試着したらジッパーが少し硬かったがそこは妥協する
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:10:03
通勤用の手袋欲しくてデパート行ったけどやっぱ1万前後はするのな
セールまで我慢すっか
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 18:14:49
首都圏なら裏地なしが選べるじゃん
手袋こそ、惜しまない方がいい
ほとんどの人はオーバーサイズを選びがちだから、フィッティングには気をつけて
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:26:03
俺通勤用に軍手2枚装着してるよ
ぐwんwてwだせぇwwwって言われたが構わん
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:27:08
ニュウバランスの576買ったけどサイズミスでちょっと小さくて足が痛い
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:28:27

裏地無しって良いの?
俺は寒そうだったのと着心地で裏地付きのん買った
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:29:13

ミシュランみたいになる?ならないなら俺も買おうかな・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:29:47
萌え〜
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:29:57
クロエだのジバンシーだのランバンだのあったけど、みんな日本製なんだな
ライセンス製品ってやつ?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:37:43

見たけどインナーに着るダウンなんだね
だから薄いなって思ったはずだ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 18:43:17
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101359
俺はこっちにしようかな。真冬でもTシャツでいけそう
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 18:45:41

スーパーや紳士服屋で安い手袋探してみたら?
俺はライフでフリースのシンプルな手袋1000円で買ったよ
自転車乗るのもよっぽど寒い日じゃない限り平気
寒い地域に住んでるならスキーや登山用のセール品が良いかと


薄いからならない、ダウンシャツみたいなものと思えばいいよ
薄いから上から着なくて大丈夫か心配で登山板で聞いてきた


タグに日本のメーカー名書いてたらライセンスだと思うよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 18:50:29
そういえばうちの婆ちゃんア・テストーニのライセンス品持ってたな・・・
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 19:14:54
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/0740b2962f0a25be654586f08b09f5cf.jpg
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 19:20:13

この画像の左二人は背丈に合ってない服装をしてるんだろうね
ちびにはちび向けの服装がちゃんとある。
背のでかい奴は体が大きくてガタイが良いから何を着ても様になるんだよ。
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 19:22:49

首都圏なら十分
ディアスキンの裏地なしを使っている
中にカシミアやウール、シルクだとぴったりとしないじゃん
今ほしいのも、ペッカリー裏地なし
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 19:26:30
渋過ぎるな、テストーニのライセンス
テストーニなんて靴好き以外には無名だろw
俺んちにはタニノ・クリスティーのタオルがあるでよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 20:08:43

どうだった?
上に何かきるべき?
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 20:25:34
適当にデパートで革のかばんかったらテストーニだったみたいだよ・・・
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 20:57:01

登山板で他の意見も出始めたから待ってくれ
15000円出して人柱になるのはきつい
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 20:59:41
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285146580/l50
登山板でのモンベルの反応
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/21(日) 21:13:13
自分はどういう格好が似合うのかサッパリわからん
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 22:28:14
テストーニは適当にその辺の百貨店に転がってないだろ
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 22:34:09
そんなこといわれてもあったもんはあったわけだし
Mr.名無しさん [] 2010/11/21(日) 23:48:47

ほしいものを買い続けて、時間が経過しないとわかんないよ、そんなの
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 00:12:44
30代ってこんな感じだと思う

第一段階 ライトオンやメソッドで黒くて細身で安っぽいパンクやモードもどき変な服を買う

第二段階 古着か丸井ブランド、もしくは裏腹で脱ヲタおのぼりさんみたいな服を買う

第三段階 コムデギャルソンやディオールなどのハイブラを無理して買うようになる

第四段階 セレショで職人系インポートブランドを買うようになる

最終地点 いろいろ面倒になってユニクロかド定番に落ち着く

ここまで一通りで100〜200万くらい
期間は5年くらい

今は高級品うれないから第三、第四段階とばして30万くらいかな?
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 00:19:44

それ10代、20代前半までだろ、30代で脱オタってw金の無駄じゃん
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 00:23:49
第一段階は14歳スタートで書いた
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 00:26:05
で、よくよく考えたら10年かかるな
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 01:14:54

なんかそのセレショという単語で読む気が失せる
脱オタさん、ファ板に帰ってね
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 07:46:52
セレショってつかうと脱オタなの?じゃあ光線とか船がおしゃれさんなのかなw
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 13:55:57
だからそういう略称や隠語を得意気に使うなよ
気持ち悪いなぁ
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 15:03:55
半可通カッコ悪い
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 15:59:37
ジョギングシューズがほしいよ〜
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 16:07:40
ミズノだろうね
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 16:14:50
アシックスがあるじゃないか
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 16:15:44
ジム行かないけど、おしゃれジャージほしい
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 16:33:51
ミズノの方がおしゃれっぽさが全くない
だがそれがいい
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 21:34:30
33になった今、この前無難にレザーブーツ買ったよ
流石にもうシューズは履けない。
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 22:04:05
俺もスニーカーはレザーじゃないと無理だわ。
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 22:22:24

何かおすすめのレザースニーカーある?ワンスター?
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 22:24:03
俺もスポーツブランドのは辞めたな
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 22:58:13
無難なのはパトリック、スピングルムーブ、モーブスあたりかな
クラークスやカンペールもあるね
2年後くらいにスポーツ系がまた流行るらしいから、その時はエアマックス98だっけ、銀ピカのやつ
俺はあれ買うと思う 笑
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 23:01:58
レザーでもないし服の系統にもよるけど
kedsとかスプリングコートとかトップサイダーとか
30越えでもいけるでしょ。
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 23:04:34

会社のつきあいの関係でハッシュパピーしか買ってない。
レザースニーカーは靴底が減る経る。
レザー風味なウォーキングシューズはそこそこ保つ。

ふつうにリーガルとかで良いんじゃないかな。
かっこいいと思うよ。
靴板を覗いた事あるけど、あそこの連中の言ってる事はわけがわからん。
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 23:11:12
マフラー欲しいんだけどさ、ベージュのショートトレンチに合う色は何色だろうか?
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 23:11:18
ケッズもトップサイダーも革あるじゃん

靴底の減りやすさはモノによる
スタンスミスなんて無茶苦茶長持ちするよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 23:31:53
引き締めるなら黒
可愛さを演出したいなら白
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 23:35:05
なるほど
白買って冬の妖精になるわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 23:37:41
リーマンども愛用のケツプリショーとトレンチってどこの?丸井辺り臭いが
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 23:38:52
M576のチョコかホワイトほしくて悶える、しかしスニーカーに25000円はないわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 23:39:45
15000円くらいで本皮日本製のM575作れよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 23:42:39
ニューバランスってNのロゴといい、こんもりとしたフォルムといいどう考えてもダサいよね
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 23:43:57
ツープラにあるよ
悲しいことに価格ドットコムにはバーバリーのショートも売ってた
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 23:44:44
とんがり靴の方がダサイだろ
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 23:51:25
まだ魔法使いシューズ履いてる人なんているの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 23:55:09
ニューバランスは俺もまったく良さが分からんな
beginとかモノマガジン系の人が好んで履いてる?ってイメージがあるわ
ファッションとかセンスよりもどんだけ蘊蓄詰まってんだよみたいな
Mr.名無しさん [] 2010/11/22(月) 23:58:33
かっこいいとは思うけどあの値段はないわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/23(火) 00:17:58
履き心地はイイらしいな
Mr.名無しさん [] 2010/11/23(火) 01:22:05
ENカップの履き心地をなめないほうがいいお
Mr.名無しさん [] 2010/11/23(火) 01:39:56
服屋に入る時、いらっしゃいませって言われずに店員に気づかれずに店に入れた時すごいほっとする
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/23(火) 12:50:00

禿道。
高いモデルもあるそうだけど、廉価版を履いてるファッションに興味なさそうな連中が多すぎる。
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/23(火) 17:58:50
北チョンワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mr.名無しさん [] 2010/11/23(火) 18:50:23
服かってもヒキだからパジャマしか着ない
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/23(火) 18:52:12
ttp://image.www.rakuten.co.jp/miyoshiya-net/img10181286980.jpeg
これかったお
Mr.名無しさん [] 2010/11/24(水) 04:31:08
体になじむまでマジで甲冑だぞ
それでも俺は愛用しているが
Mr.名無しさん [] 2010/11/24(水) 09:16:57
確かにちょっとごわついてるね
どれくらいで馴染むんだろ〜
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 17:45:59
馴染む前に違うの買って全然着なくなるパターンですな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 20:31:53
20代後半の人方はスニーカー履くとしたらどこのブランドの履いてるんだろ?
近場のセレクトショップだといいの無くてスポーツブランドの買ってしまおうかと考えてるんだが・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 20:53:42
スニーカーはコンバースと10年前から心に決めてる
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 21:00:00
俺も20代後半になってからスニーカー選びに困って
ネットで探し回ってたら近くに靴のセレクトショップ発見出来たから
そこでイタリアとか北欧とかの、おっさんが履いても問題ないようなスニーカー買ったりしてる
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 21:53:31

ルーディックライターとパトリックかなあ。
渋いデザインが多いので好き。
Mr.名無しさん [] 2010/11/24(水) 23:11:40
イタリアとか北欧がなんでおっさんokなわけ?根拠は?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 23:18:04
定番モノ以外から選ぶときはそれなりのモノから選びたくなる
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 23:27:54

イタリアとか北欧モノだとおっさん臭くないだろうって発想がおっさん臭いよな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 23:28:34
リーバイスって30過ぎてもおkかな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 23:30:05

いや逆ガキ臭いの履きたくないってこと
もちろんオールスターみたいな定番でチープなのも好きだけどね
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 23:30:27
30半ばでアディダス愛用ですみません。
やっぱりこれが履き心地が一番しっくり来る。
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 00:03:33
スニーカーは、色を決めて適当に安売りされてるのを買う
最近買ったのはアディダス
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 00:08:48
俺も普段履きはスタンスミスの白だけだわ
サイズも分かるからネットで買いやすいってのも便利だし
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 00:32:09
痩せるためにエアロバイク買おうと思うけど、マンションでも大丈夫なのかな
下に響いて怒られるのはこまりゅ・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 12:34:52
ジムでしか見たことないけど
ルームランナーは煩いけどエアロバイクなら
大丈夫じゃないかな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 13:05:33
エアロバイク普通に10万以上するな
速い自転車買って普段の移動を全部自転車にすればもっと痩せられんじゃね?
Mr.名無しさん [] 2010/11/25(木) 13:53:48
六畳マンションなのに16000のやつぽちっちゃった…

やせるんだ後悔はしない
Mr.名無しさん [] 2010/11/25(木) 16:57:09

毎日着ても1年じゃなじまない
だから俺は古着にした
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 21:45:22

俺今日チャコールグレーのショットのPコート着てたw
15年前に買ったが1シーズンに数回しか着ないから、未だにゴワゴワだ
しかも重いw

ところで、明日新宿にアズールの旗艦店がオープンするらしいので行ってみるぉ
Mr.名無しさん [] 2010/11/25(木) 22:32:27
15年前っていうとフェミ男君とかの頃かw
あの時もショット買って通学で着ていたが、1年じゃまだ相当硬かったな
Mr.名無しさん [] 2010/11/25(木) 22:34:28

チャリの方が恥ずかしいだろ。
見栄張るなら車だな。
18マジェとかお勧め
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 00:03:46
アズールってなに?ウィンドウズアズールじゃなくて?
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 00:06:02

いやフェミ男は少し前93.94くらいだろ、95はスニーカーバブル勃興期、ヴィンテージバブル全盛期だな、ノースウェーブとか覚えてる?
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 00:08:46
ヴィンテージのセカンドにエイプのTシャツにダブルxxにセッター会わせた小山田圭吾が神だった頃だ
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 00:27:20
もうそんなに年が経ったんだな・・・
ノースウェーブとかどうみてもダサくて買わなかった
エアマックスは好きだったな

おまえら年がばれるぞw

ところでヤフオクでオニツカポチろうかまよってるんだけど
あそこの靴って大き目?小さめ?
ナイキ<VANS<コンバース=アディダス<クラークス<トップサイダー<リーボック
の順で自分ではサイズがでかいとおもってるんだが、どのブランドくらいかな?
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 03:29:45
給料入ったらアバクロの冬物一式買いに行こうかと思うんだけど
アバクロってどうなのかな?
見た目かっこいいと思うんだけど値段がちょっと高めだから悩むわ〜
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 04:01:22
やすっぽくてぼったくり
ユニクロの大型店限定、+J、GAPの殺人セール、アディダスオリジナルのプレセール、ラルフのアウトレットあたりで買った方が絶対いい
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 12:15:09
ポロポロラルフローレン
このあたりはダンディーなオヤジがきてるイメージ

こういうの着こなしたいよな
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 13:27:18
ラルフとアバクロはないわ、ユニのがましだわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 14:19:53
ファ板は大学生ばかり

誰が好き好んでガキにアドバイスもらうかよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 15:49:40
ラルフはかなり上品だよ
スーツも相当上質だし
ありえないって言ってる人はちゃんと店に行ったことあんのかな
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/26(金) 15:51:01
アバクロはイラネ
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 17:04:13
お前らアバクロ無しの理由教えてください
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 18:12:14
これは俺の主観な
無駄に高い
デザインがチープ
ブランドイメージが下品で安っぽい

ああいうのならトミーのが大分印象がいい
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/26(金) 18:16:51
海外セレブのマネしてる喜んでる日本のスイーツ&ビッチ御用達糞ブランド(笑)

みたいな感じじゃね?
別にいいと思うんだけど
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 20:07:43
なるほど理解したっ!
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 21:07:34
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
Mr.名無しさん [] 2010/11/26(金) 23:12:19

セレカジなw主体性の欠片もない猿真似ださ野郎どもだろ、ベッカム着、だからなんだよw
Mr.名無しさん [] 2010/11/27(土) 03:11:45

なんかお前のレスは駄目だわひがみっぽくみえる
Mr.名無しさん [] 2010/11/27(土) 03:14:29
ひがみってなんとなくしらべたらひがみっぽいことだって、全然回答になってなくてワロタわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/27(土) 03:21:44
最近ユニクロって細身になって着れない
しまむらはない
Mr.名無しさん [] 2010/11/27(土) 10:18:55
ユニクロは着丈が長いのがやだな
ネルシャツいいんだがなあ
Mr.名無しさん [] 2010/11/27(土) 17:37:05
去年の+Jのリバダウンポチった
今年のダウンは残念過ぎた
Mr.名無しさん [] 2010/11/27(土) 19:54:58
着丈の短い服はなんだかんだで寒い
Mr.名無しさん [] 2010/11/28(日) 06:09:57
自転車メインなので甲冑を着る機会がない
袖から風はいりすぎ
Mr.名無しさん [] 2010/11/28(日) 18:31:09
社会人が着る大人の服といったら、トレンチコートビシッとしたのになるんだろうか

休日まで息苦しいの着たくないなあ
Mr.名無しさん [] 2010/11/28(日) 18:35:34
年取ったからって無理やり堅い格好しなくていいじゃん
所ジョージとか竹中直人みたいなのでいいんじゃない?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/28(日) 19:00:24
俺には中綿のナイロンジャケットが一番楽な事に気づいた
インナーに秋頃に着る好きな服着てアウターは安いナイロンジャケットにする
Mr.名無しさん [] 2010/11/28(日) 20:16:04
ウールって不便だしな
ムーンストーンが好きだったんだが日本から撤退したのが悲しいな
Mr.名無しさん [] 2010/11/28(日) 20:20:58
でけっきょく今年も来年もダサいままでオヤジになるわけですね
Mr.名無しさん [] 2010/11/28(日) 20:21:50
もやさまみてて、ああいう感じで と思った
Mr.名無しさん [] 2010/11/28(日) 20:24:38
こてこてのアメカジはダメだよ、ださい、ああいう人は金持ってるからいいだけで一般人がやったらアウト
Mr.名無しさん [] 2010/11/28(日) 20:28:41
コテコテのアメカジなんてハイブラの倍くらい金かかんだろ…
+Jと無印が等身大だわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/28(日) 22:45:33
+Jとかくだらないプライドは捨てろ
ユニクロでOK
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/28(日) 23:04:04
しまむらでええやん
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/28(日) 23:13:53
しまむらーです
Mr.名無しさん [] 2010/11/28(日) 23:44:03
ユニクロは近所のスーパーで食料かってるおばあちゃんなんかとかぶるからさすがにきついわ
しまむらは好きだけどこのあたりにはない
っていうか車がないとどこにもいけないような田舎にしかない気がする
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 00:16:36
最近のユニクロにはおばあちゃんが着れるようなものはないよ
ていうかね、おばあちゃんと被るってどんだけセンスがないんだ
しまむらが好きってのも自分にはよくわからんなぁ
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 00:19:01
町中にペラペラダウンが大量発生してるよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 12:15:12
服かっても着ていくとこがねえ・・・

買うのが趣味になってるわ
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 12:24:12
裸族?
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 12:58:47
おまんらお薦めの革財布教えて欲しいぜよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 13:14:22
高校の時に買ったゴローズの財布をもう10年近く使ってるわ
いい加減新しいの欲しいけど財布ってどれも結局似たような形だしな
使い慣れたのが一番良いという結論が俺の中で出たよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 14:13:44
上級金持ち:ソメスサドル

中級金持ち:カルティエ

一般金持ち:ギャルソン

成金:フェリージ

おしゃれ:ハーベストレーベル

イケメン:ホワイトハウスコックス

DQN:ヴィトンモノグラム偽物

俺はコルボが破れてきたので、次迷ってる
やっぱり無印ヌメ革ベージュかなあ
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 14:28:16
マジックテープ付の皮財布って売ってない?
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 17:51:40
スピングルムーブが欲しいが高すぎる
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 18:12:43

レッドムーンでええやん
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 18:54:37
ステップでアディダスのサラってのが3000円くらいで売ってて、かっこ良かったけど25センチがなかった
足が小さいとアウトレットとかでしか靴かえねー
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 19:20:41
スカジャンが欲しいんだけど全然見なくなったのは何でもう廃れたの?
一時期凄い一杯売ってたような・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 20:13:07
探してきてやったぞ
ttp://item.rakuten.co.jp/bluemarble/nishiki-eva66478-jkt/
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 20:35:35
財布と言えばワイルドスワンズのがずっと欲しいと思っている
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 21:26:41
俺は財布は大峡を使ってる。
みんな小銭入れは使ってる?
俺は財布の形が崩れるのが嫌だから使ってるけど、周りで使ってるやつ少なすぎ
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 21:32:34

かっこいい。スカジャン買おうかな俺

財布なら長財布と二つ折りで使い分けてる
仕事(スーツ)の時は長財布
プライベートやコンビニ行く時は二つ折り
なんとなくで使い分け。
仮にこの二つの財布を取り出す場面が逆になるとなんかおかしいじゃん
と俺は思うので使い分けてる

小銭入れは使ってない。
Mr.名無しさん [] 2010/11/29(月) 21:35:09

靴なら夏前に一足買ったよ。

なかなかおしゃれなレザースニーカーだと思ってる。
ベタにブラウンのカンガルー皮を購入してみた。
Mr.名無しさん [] 2010/11/30(火) 02:32:10
アニメのスカジャンって本当に日本的だな
しかもスカジャンにしちゃ安い
イーベイで転売できそうだ 笑
Mr.名無しさん [] 2010/11/30(火) 02:35:55

黒レザーに白ソールが欲しくてね
素材より冬に寒くないってのと、楽に履けるっのがポイントなのよ
そういえばミズノから革靴とハイテクの中間みたいなスニーカー出てた
俺はパスだけどかっこ良かった
Mr.名無しさん [] 2010/11/30(火) 13:08:21
オシャレとイケメンは全然違うだろ、whcはビギン君、ハーベストは勘違いオタじゃないか
Mr.名無しさん [] 2010/11/30(火) 19:10:16
アディダス シェリダン DB G31044 黒 を衝動買いした
スピングルムーブは試着したら革靴履くのと変わらないような感じだった
あれならスコッチグレインのアウトレットの方が良い
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/30(火) 19:17:47
なんかお前らダサそうだな
俺も人の事言えんが
Mr.名無しさん [] 2010/11/30(火) 22:27:40
いやださいだろ、ファ板ロムって結局ユニクロが一番とかいってるださおっさんばっかりだよ
Mr.名無しさん [] 2010/11/30(火) 22:29:11
仕事用にダブルカフスのシャツがほしいんだけどスキャッティが無難かな?カフスボタンはどこのがいいのかな?
Mr.名無しさん [sage] 2010/11/30(火) 22:35:44
カフスボタンってどこにつけるの?どう使うの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/01(水) 09:41:26
ダニエルクレミュにアクアスキュータム
Mr.名無しさん [] 2010/12/01(水) 12:38:27
ユニクロはださくないけど、店舗多すぎ知名度高すぎで、いろんな人とかぶるのが嫌だ
無地のインナーやボトムなら安いしいいだろ

アウターと柄シャツや柄ニットは別に購入して、それ以外はユニクロってのがいいと思うんだ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/01(水) 12:44:11
最近ユニクロ行ってない
Mr.名無しさん [] 2010/12/01(水) 12:55:34
ユニクロ「こいよ」
Mr.名無しさん [] 2010/12/01(水) 18:17:02
+Jの去年のリバダウンが片面同じようなのがユニクロとジャスコとライトオンで売ってて悲しくなった
ユニクロばっかりだと人とかぶるのと、ユニクロ自体になんか買いに行きにくいよな
無印は地味だけど少しだけひねりがあって、程よく安くていいね
個人的にはラボとヨガより無印仲間がよかったな
あと、ここで高級品の話が出にくくなったのは風呂上がりとフーンがいなくなったからだろ あいつら大金持ちだからな
Mr.名無しさん [] 2010/12/01(水) 18:45:24
1年で服のサイズがSからLまで太ったわ
アメカジモノ以外のアウターが全面してダウンとかモッズコートとか大分友達にあげたわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 14:00:24
セシルマクビーについて語れるだけ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1010840804/
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 18:58:27
孤男のファッション 11着目 赤き服のイレブン
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1289068753/
Mr.名無しさん [] 2010/12/03(金) 00:09:38
ブルックスブラザーズの普通のシャツのほうが
ユニクロの形態安定シャツより洗いざらしが綺麗なんだけど
さらにいうとユニクロの形態安定じゃないシャツのほうがまだ質感いいんだけど
Mr.名無しさん [] 2010/12/03(金) 11:18:11
暑くてダウンの出番がねえ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/03(金) 11:52:29
今日取り寄せてたこれが届いた
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718696024
Mr.名無しさん [] 2010/12/03(金) 22:48:16
ユニクロでクレイジーパターンのネルシャツ3枚買った
これでもロックマウントの半額以下だもんな
他は商売あがったりだよなあ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/03(金) 23:31:40

ストレートすぎワロタ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/04(土) 20:51:26
内容だけ見たら中学生の服スレかと思うようなレベルの話してるしな
Mr.名無しさん [] 2010/12/04(土) 22:29:43
ユニクロと無印しかでてこないしな、脱オタスレよりひでえ有り様だよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/04(土) 23:08:19
あたしのしもべェ……
Mr.名無しさん [] 2010/12/05(日) 01:05:51
みんな貧乏なんだよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/05(日) 03:31:54
ユニクロや無印ならせめてアイテム名と勧め所かけよださおども、これから休日
どんな格好していたか全身書くことを義務とするぞ諸君、くれぐれも私をがっかり
させるような格好はしないでほしい
Mr.名無しさん [] 2010/12/05(日) 16:37:11
今日の俺
ヒューストンのN-1ジャケット
ユニクロかライトオンかどっかで買った無地カットソー
ユニクロジーンズ
レッドウイングブーツ

ユニクロ多いな・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/05(日) 17:27:38
無印 めがね黒
ノースフェイス マカルージャケット黒
ユニクロ クレイジーネルシャツオレンジ
ユニクロ ストレッチカラーパンツグレー
アディダス スリッポン黒
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/05(日) 17:28:08
あたしのしもべェ……
Mr.名無しさん [] 2010/12/05(日) 20:17:40

これぞ毒男ってのだなw
Mr.名無しさん [] 2010/12/05(日) 21:02:59
アディダスにスリッポンなんかあった?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/05(日) 21:04:27
ユニクロと無印はある意味溶け込める、凄く無難。
だからこそセンスが問われるんだよ。
あの安っぽい生地の服をどう着こなすか。
安物ダウンだけは買うだけの止めとけ。素材のテカテカ感が安物丸出しだから。
ダウンに限らず安物服屋って生地の作りが悪い。触り心地からも一目見てわかるぞw
アウター買うなら10000円以上の、素材のしっかりした奴買え。寒さ対策も兼ねている。

だがおしゃれ感を出すなら基本薄着w
量産ストアよりも古着を買って来て組み合わせて着こなしたほうがおしゃれ感出るよ。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/05(日) 21:11:29
百貨店の某ブランドとユニクロダウン、大元の生地工場は同じだけどな。
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 00:18:18

エアマックス世代
ギャルソン世代
古着世代
テクノ世代って感じだろw


ttp://www.abc-mart.net/shop/g/g4751510001052/
これ
靴クリーム塗って、磨くと結構綺麗になる


GERRYのヴィンダウンが昔は3000〜5000円で
毛も抜けてて暑すぎなかったなんだが、今はちょっとあがってるね
他でミドル丈のダウン買ったけど、黒のマット感がそこらのDQNとかぶっててすごく嫌だ


まぁそんなこといいだしたらチベット(モンゴメリー)とエルメスのダッフルも同じだしな
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 00:42:45
ブサメンな俺は店員の目より同じ客の目が気になって服屋に行けない
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 03:40:22
オレ最近はGAPオンリーだ。
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 10:48:06

顔よりも服かぶってるほうが気になるから安心しろw


アウトレットと殺人セール以外は対費用効果低くないか?
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 10:50:01
昨日友達にH&Mコムデギャルソンのシャツもらった
(サイズがあわなかったらしい)

水玉丸襟で可愛すぎるんだが、三十路前のおっさんはどうしたものか
ゲイに見えそうで仕方ないw
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 12:39:35
どこのGパンはいてる?
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 12:54:11
ギャップはチノスレでチノの評価が高い以外うんこじゃん
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 12:56:29

ゲイにもてたきゃお前さんのかっこいい尻の形がわかるようにジーンズのサイズを1インチ下げるんだな、クックックッ
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 14:06:24

ユニクロのチノのほうがいいよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 15:27:50
リーバイス606
色落ち加工してるやつとしてないやつ

ベージュのカラーパンツもってるからいまいちチノに手が伸びない
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 15:53:20
ベージュの詳しく
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 17:55:54
ライトオンやジーンズメイトにリーバイス売ってると思ったら肝心の505がないでやんの
池袋のリーバイスショップは行くの怖いから通販かな・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 19:37:38

ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/339835-05 これのベージュ
もう一本ストレッチのサテンかチノみたいで5ポケットのがあるんだが
サイトにはのってない
シルエットは多分若干細身だとおもう
俺は中年体型なんでウェストに合わせたら普通くらいに見える


どっちにも売ってるよ
単純に取り扱ってない店舗に行ってるだけじゃない?
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 19:42:27
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718697380
最近これ良く着てる
アレルギーあるんだけど、首がウールじゃないからすごく快適
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 19:43:41
お前ら彼女にはどんなカッコしてほしいとかあんの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 19:44:04
ないよー
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 19:46:06
自分の趣味と全然違ってても平気?
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 20:32:13
ジーパンに色白黒髪だな
ちょっと服装気にしてる20代半ばの主婦みたいな感じがいい

ゴスロリとかはつきあったけどなんかフリフリとか気になってやだ
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 21:36:57
ゴスロリは嫌だな どこいっても浮きそうだし
俺は全体的にシンプルなのがいいな あとミニスカートにブーツとか
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 22:03:14
ゴスロリと手繋いでカラオケの入り口で順番待ちとか羞恥プレイだったぜ
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 22:14:58

505ある?
501と503ばかりだったよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 22:22:17
ttp://e.right-on.co.jp/disp/CSfDispListPage_003.jsp?q=505+%83%8A%81%5B%83o%83C%83X
ttp://www.jeansmate.co.jp/gotojmshop/souka.html

あとは取り扱い店舗を電話で聞いてくれ・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 22:34:16
そういえばライトオンで6番台(スリム)がまったく売ってなくて驚いたな
ユニクロでもスキニーみないし
これからは普通のストレートなのかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 22:54:58
アラサーでライトオンとかどんな罰ゲームだよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 23:02:57
ライトオンとジーンズメイトはリーバイスのジーパン買うときだけは重宝するぞ

ところで
ttp://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/0595832
これ愛用してるんだけど、茶色の面ってドカジャンみたいでどうしようもないよな・・・
なんかいい着方ない?
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 23:06:24

あんたセンスないよ、09AWでよりにもよってこれ選ぶなんてw
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 23:08:03
窓から投げ捨てて今季のダウン買うことを進めるわ、今年のダウンは全体的にこう評価だし
Mr.名無しさん [] 2010/12/06(月) 23:17:50
今年のダウンが全体的にダメだったからこれオクで探したんだけど・・・

+J以外のブランドも太ってるから軒並みミシュランの人になる
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 23:24:23

ディッキーズ買う時も長方する
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 23:28:56
−435
君ら、ファ板に帰ったら?
場違いだよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/06(月) 23:48:08
結構いいやん
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 00:37:50

無理して茶色の方を表にして着なくてもいいんじゃね
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 08:32:41
デムならTNFでごまかしとけ、+Jはデム排除の方向だから、今期からLまでしか
だしてないし全体的に作りもタイトだし
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 13:06:46
ショットのピーコート
アルファのN-1
アルファのN3B
今年この三着買ったけど、まだ欲しい・・・

黒色ばかりのアウターだから、茶色系で春も着れるタイトなシングルライダースを探してるんだけど、何かいいのないかな?
春や秋メインだから裏地キルティングなしで探してるんだけど中々ないや
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 13:24:09

リーツテイラーザズーのライダースはかなりかっこいい、今季出てるか知らんけど
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 13:26:35

そっか、ちょい悔しいけどそうする
黒ツヤダウンの流行が去ったら茶色にするわ


+JはSSからサイズかわってない?
リネンジャケ着たとき少しつくりが大きくなった印象を受けた
ノースはアコンフーディ買おうかと思ってたけど、試着したらミシュランの人だった
あと、モンクレみたいにそろそろDQNが着始めそうってのも気になる


バズかフェローズのN−1(黒)だなw
マジレスすると2月くらいの春モノ出るときにセレショまわればある
今はまだ薄いの取り扱ってるところ少ない
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 13:36:42

そんなにアウターあっても着る機会ないだろ、その三着買う金でサイのpコでも買えばよかったのに
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 13:51:31
ショットのPコートって暖かいけど
自転車に乗ると袖からすげー風はいってくるんだよな
あれどうにかなんないかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 13:55:57
アウター7着持ってる俺はどないしたらええんや・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 13:56:48
しかも去年まで9着持ってた・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 14:16:42
土日くらいしか私服じゃないしアウターは二着で十分だな
俺はダブルの革ジャンとピーコートの2つで今年はいってる

あとは、夜にコンビニ行くようにユニクロのダウンを買う予定かな
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 15:09:00
ニートなので平日も私服です
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 15:55:10
TPOを考えれば4着くらいあってもいいけど似たようなミリアウターをなん着も買ってるのはバカ
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 16:02:06
トレンチコートを私服で着こなす自信がない
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 16:06:50
ミリジャケばっかりよりアウトドアモノも欲しくなるよね
俺はあんまり好きじゃないからPコートしか持ってない

昔のウールでくっそ重いけど、これ結構気に入ってる
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c235604473
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 16:35:28

葉巻とブランデーから始めるんだ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 17:52:08
キモスピwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 19:07:44
アメリカブランドは鎧並みに重いのが多いよな、その点僕のワイズのウールコートは羽毛のような軽さだよ、フフッ
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 19:13:29
グローバーオールのキングストンも持ってるけど、背広用だしな
2年くらいクローゼットから出してないわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 19:32:18
キモスピwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 19:38:23

リストバンドを腕につける
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 19:56:36
リストバンドって野球用じゃなく事務のおっちゃんのアレか?
なんかレッグウォーマー的なのは知らない?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 20:05:56
キモスピwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 22:04:30
ググったらアームウォーマーなるものが出てきた
自分で人柱になるしかないよな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 22:12:53
いまさら周りに聞きと恥ずかしいので聞くのだが・・
Vネックニットのインナーって何着るの?
クルーネックでも良いの?Uネックとか買って見えないようにするべき?
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 22:19:13
スキンズにしたらいいじゃない
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 22:21:32
シジシャツ
丸首ロンT
オックスBDだのネルだの普通のシャツ

つまり何でもいいと思う
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 22:29:04

見えないようなTシャツかな

普通に考えたらシャツだけど
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 22:36:35
100均で売ってる手首につけるリストバンドが防寒対策に使ってる
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 22:37:33
調べたらスキンズって高すぎた
ちょっときついわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 22:50:55

おっさんになってダッフルはきついわ、売っちまえよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 22:57:11

あるじゃん!俺のとこだけなかったのかよ・・・
頼りになるなアンタ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/07(火) 23:04:29
、466
なるほど、結構なんでも良いものなのね
とりあえず明日ウニクロで使えそうなの見てくるよ、ありがと
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 23:11:48
これ買うわ
ttp://image.rakuten.co.jp/super-rag/cabinet/alpha/20521a.jpg
Mr.名無しさん [] 2010/12/07(火) 23:49:45
N1ジャケットなんかかうならユニクロのKMコラボジャケ買うわ、まあボア自体
ありえない
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 00:17:24
俺、弟のアウターたまに借りてるわ・・・しかもエイプw
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 00:20:43

じゃあ何がありえるん?
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 00:25:53
オサーンになってからのボアやフードはないわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 00:33:24
オッサンはレザーだよな
それもシングル
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 00:40:41
30前後でも襟ボアはだめか?

なに着ればいいんだ…
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 00:43:57
好きなの着りゃいいじゃんよ
自分の好きな格好して何が悪いと、ウニクラーの俺が言ってみる
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 00:46:16
ウニクラーは黙ってろよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 00:46:33
そうだそうだ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 00:48:13
30歳だけど、服の系統や金額は大学生のとき変わらない。
ただ靴は、スニーカー履かなくなって、ビルケン、トリッカーズ、RW、革靴など履くようになった
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 05:14:02
ビリケンって初めて履くとき足痛くなるの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 05:15:05
変換ミスだよビルケン
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 08:34:25
トリ俺にくれよ、お前には分不相応だ
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 10:23:41
トリッカーズって質に値段が見合ってないだろ
あれだけだすなら国内のちゃんとした店でオーダーもできる
レッドウィングやダナーは本当にずっと履けるね 俺はスーツの時以外は革靴履かないけど
フード付は40前後が厳しいけど、50とかになったらかっこよく見える
夏以外に山や海に遊びに行ってみたら?
かっこいいジジイいるよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 10:40:58
B−15C以外の襟ボアは認めません
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 12:09:25
アルファもN−1だしてるんだな
紺を軍モノ専門古着屋で見たんで紺が普通と思ってたがヴィンみたいだね
ttp://garactor.com/  こっちは安いけど臭い商品が多いので直接行く方がいい
ttp://www.seabees.jp/ ここのアメ村店はよく行ったわ、コンディションよくて安いヴィンも普通の古着と一緒に売ってた
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 12:29:30
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/yamamotojp/
楽天に移動してやがった
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 17:35:06
丁寧に扱いたいとおもいます。
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 17:47:22
消えたと思ったら生き返ってた
友達からギルトって買い物サイトを紹介してもらった
正規品が日替わりセールで大体半額、面白い
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 19:55:16
どんなブランド取り扱ってんの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 20:13:08
日替わりで今日知ったからなんともいえないけど
今日明日あたりで

ポールアンドジョー
ラルティザンヒューム
ひらまつグループ
ケイトローズ
ケイタマルヤマ
ポールシェリー
ヴァンキッシュ
エトロメンズ
カランダッシュ
ナハトマン
アマート
ブラックバレット
ツヴィリングJAヘンケルス
ラグジュアリーアロマ
ポロラルフローレン
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/08(水) 21:00:21
ラルフローレンくらいしかわかんないや
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 21:44:53
ポールアンドジョー
ブラックバレット(byニールバレット)
ケイタマルヤマ
この3つは有名だと思うんだが・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 21:47:56

お前の友達は3000円ゲットしてるぞ、メシウマに使われやがって情弱が!
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 21:50:01
ブラバレをドヤがおして着るのは恥ずかしい、といっても現実には金持ちしか買ってないだろうが。ブラレしかり
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 21:50:29
知ってるけど、その人の結婚式の二次会で会費5000円でビンゴでDS−Iもらったから気にしない
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 23:29:07
だってご祝儀三万払って会費1萬払ってんだろ?赤字じゃん
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 23:30:07
四万あったらDSLLとPSPとポケモンとモンハン買えるよな
Mr.名無しさん [] 2010/12/08(水) 23:52:42
式は親族のみで普通の友達は二次会だけだから10000円くらいプラスじゃない?
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 00:10:29
特殊学級代表としてこれを買おうか迷ってる
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k107528794
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 00:26:37
俺は安もんアウターばっかり持ってる。
モッズコート 2枚(アルファ20K、無名5K)
ダウン 2枚(GAP6K,GAP12KどっちもSALE品)
レザブル 1枚(25K無名品)
M65 2枚(GAPでどっちも7K、SALE品)
MA1もどきドカジャン 1枚 (ユニクロ 3K)
マウンパ 1枚(ライトオン13K )
ウールコート 2枚(5K,13K)
綿コート 2枚(5K,12K)
はあ..今あるのは全て無くなっていいから、
買い換えてまともなモッズ、ダウン、M65が
1枚づつでいいので欲しい。
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 00:35:03
今あるので不便がないならそれでいいじゃん

俺なんて3万のジョンスメ持ってるけど、今は貧乏だから3000円くらいの無印のメリノ着てる

ある程度、汚れたり破れたりしても許容できて買い替えられるような服以外はあまり買わない方がいいと思うよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 00:49:09
つうか土日くらいしか着る機会ないのに安もんの服を買いまくる奴の意味が
わからんわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 00:50:46
会社が倒産して役員から無職になったんだよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 00:51:49
マウンテンパーカー最強説を唱えたいのだが!
寒けりゃ着込めばいいし、暑ければインナー少なくていい
夏以外オールシーズンズ着れる優れものだぞ
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 00:55:58
でもマウンパってシェラのださいのしかないじゃん、ロクヨンは好きだけど
デザインはだせーわ、カラバリも
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 00:58:50
3万〜5万くらいのマンパをシーズン終わりに半額くらいで買っとくと確かに便利だ
今はゴアもどきの撥水も多いし
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 01:01:33

半額で買えるの?メーカーは?
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 01:44:57
半額ってのは一年落ちでシーズン頭の値段だから、最終セールもそんなもんでしょ
11月くらいのプレセールでも探せばその年のが3割引くらいだよ
俺が分かるのはコロンビアとノースくらい
モンベルは元々が随分安いからほとんど下がらない
あとブランドついてないゴアもちょっと暑いけどおすすめ
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 07:35:59
やっぱりアウトレットまで行かないとないのかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 14:25:48
ファ板や登山板のそのブランドスレに貼り付いてたらたまに情報出るよ
空気がよければ自分から質問するも良し
アウトレットじゃなくても、価格ドットコム経由でも買える
(ただし、ニセモノが出ているブランドは正規代理店か確認すること)

ちなみに俺はファ板で聞いて、遠方の百貨店から代引きで送ってもらったことがあるw
試着は街の普通のショップでやればいい

アウトレットは近くなら魅力的だが、遠方で何も買えないと、それだけで痛い出費になるからね
難しいところではある
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 20:07:49
コロンビアだったらスポーツ量販店とかの
山系のコーナーにもあるんだし
セールの時期にちょっと探せば
そこそこあると思うけどな
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 23:02:50
だから土日しか着ないのになんでコロンビアやモンベルなんだよ、それ金ない学生の発想だろ
Mr.名無しさん [] 2010/12/09(木) 23:14:13
アウトドアならせめてアークテリクスやマウンテンハードウェアやらが出てきて欲しい
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 23:59:44
金をかけることに意味があるのか?
しょせんポトラッチじゃん
見栄張ってどうすんの
Mr.名無しさん [] 2010/12/10(金) 00:31:05
アークリテクスとか金持ちの道楽でしょ
俺たちにとっては等身大じゃないとおもうんだよね
コロンビアは最近ちょっと値上がりしてるけど、撥水マンパあるからいいよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/10(金) 00:48:17
社会人になると服に金かけることもできるけど、生活的に3万が一杯一杯なんだよ・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/10(金) 05:50:44
ノースの去年のマカルーは非常に出来が良かったが、何故か廃盤になった
アウトレットいったらあるかなー?
電話してみたらどうだろう
Mr.名無しさん [] 2010/12/10(金) 07:56:21
マカルーいわれてもわからんが、数年前のライムイエローのダスもどきは今でも欲しい
Mr.名無しさん [] 2010/12/10(金) 11:49:52
モンベルから発色いい黄緑の薄手ダウン出てるよ
見たとき、ダスパーカーかよ!って思ったような色
Mr.名無しさん [] 2010/12/10(金) 21:54:18
コンビニや近くの散歩用にモンベルダウン買おうかな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/11(土) 01:33:10
それこそユニクロでいいだろ
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 02:12:55
ユニクロ 1万
モンベル 1万〜2万

微妙なとこだろうな
何年も着れるのとか考えるとモンベルも捨てがたい
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 03:26:13
ユニクロは何年も着れないの
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 03:30:43
俺は4年着ても余裕だった
ホツレとか一切なし
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 08:19:53
ユニクロって質はどうなんだろう

薄利多売だから余りよくないんじゃないかと思うが
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 14:00:16
今日の格好
ワイズのウールミリタリーコート(黒)
ギローバーのドレスシャツ(青紫の細かいストライプ)
ヒステリックグラマーのジーンズ(リンスくらいの色目)
パトリックコックスのローファー(ニール別注と同じ定番型、レザーの茶)

キチガイ病院いってくる
いきがけにヴィヴィアンのウールマフラー3000円でゲット!仕事用にでも使うわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 14:03:59
マフラーはドレイクスがほしくて物色してるんだがなかなかいいのがないね、ベグの定番ウール×アンゴラでもいいと思ってるんだが
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/11(土) 14:22:48
レベル高いのはわかったからファ版に池
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 14:26:50
レベル何て高くないよ、今期なんて+jに7万ぶっこんでるし、ダサオタですよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/11(土) 15:01:55
ここではもっと力抜けよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 15:11:27
頭が悪くて金の使い方が下手ってのはわかった
キチガイ病院いっててもそれはないわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/11(土) 15:46:36
guなら7万で嫌ってほど買えるのにな
ちょっと見方を変えるだけさ
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 16:05:39
guってサイトの作りってわざと安っぽさを出してるよな
あれでユニクロをよくみせる戦略なんだろうか
商品よく見てると去年のユニクロの余り?みたいのが多いけど、実際に店に行ったことないしな
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 16:16:42
片道二時間かけていっても五分診療のキチガイ病院やっと終わったわ、古着屋でも寄り道して帰るわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/11(土) 16:18:49
さくらんぼキッス〜エクスプロザントだも〜ん〜
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 17:40:11
キチガイ病で2時間かけて通院できるって軽度だな
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 18:01:02
鬱だよ、かれこれ五年くらい患ってる、今の薬は性欲が皆無になるから齢三十にして童貞のままさとりを開いたよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 18:13:12
うわあああああ
一人暮らししてるんだけど、今自宅近辺にあるコインランドリーで洗濯物を洗濯して、
お気に入りのマフラーとワッチも一緒に洗ったんだ。乾燥機に掛けて取りに行ったんだけど、
マフラーとワッチだけがねぇ・・・どこにもねぇ・・・どこにも落ちてもねぇ・・・
誰かにパクられたくさいwww
しんじらんねぇ・・・wwマフラーは安物だけど、ワッチ7千円もしたんだぞ・・・
お気に入りだったのに・・・くそったれがwww
俺もパンツもあるしどう見ても男物の洗濯物だぞ!
誰だよ盗んだのwwwwまた新しいの買うか仕方ない。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/11(土) 18:21:54
ワッチって何?
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 19:13:19
ワッチキャップだろ、どっかの乞食が拾っていったんじゃね
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 22:14:48
コインランドリーで毛糸ってのがまずないわ4000円以下のセーターならともかく

それくらい高いなら家で手洗いじゃない?

靴磨きみたいで楽しいよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/11(土) 22:14:57
帰りにバンズのレザースリッポン3000円でゲットした、靴は要らないけどせっかくだからはくわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/12(日) 00:53:00

ヤノマミ乙
Mr.名無しさん [] 2010/12/12(日) 08:18:06

あれ快適だし便利だよ
茶色のパンチングレザー3年はいてる
Mr.名無しさん [] 2010/12/12(日) 09:21:38
社会人にもなると気軽に服きれないのが辛いな・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/12(日) 13:41:44
気が付いたら今日も上下ウニクロだわ・・・
年末セールや初売りでもうちょっと良い物買おうかなぁ
近所にジョンブルストアあるから、そこで程度の良いブランド物でも良いだろうけど
Mr.名無しさん [] 2010/12/12(日) 16:57:14
インナーはユニクロでアウターは3万くらいのきてるわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/12(日) 19:51:43
リーバイス501買った。
初めてのボタンフライが不便だけど何か新鮮で面白い。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 00:01:55

満腹で腹が膨れてる時に一番上のボタンだけ外すとかジッパーより便利だよw
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 11:15:30

かなり言えてる 笑
あと、生地がなじめばトイレはそんなに面倒じゃなくなる
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 12:16:54


そうなの?ボタンだとおしっこできないから敬遠してんだけど
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 13:34:33

穿きこめばボタンホールにあたりが付いて引っ張るだけで外れるようになるよ
ジッパーも脱ぎ着は楽だけど、劣化するとジップが滑って自動的に窓作っちゃったりするし…
焦ってオシッコしようとすると、ジップにチンコの毛や皮を巻き(ry
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 16:58:50

ボタンは開けるのより閉めるのが面倒だよな
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 17:24:04
リーバイスがまだボタンフライを501に使ってるのはジッパーより遥かに耐久性が高いからってリーバイス社関係の何かで読んだ
馴染むとほんとにあけるのは楽
閉めるのは確かに結構面倒
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 18:14:41

時間かかりそうだな・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 18:31:53

そっかな?
ある程度ボタンホールが広がると、スイスイ閉められるけど、俺だけか・・・?
古着だからかもしれんけど、引っ張ってもプツプツ外れるし
オシッコはともかく、ウンコがすぐ目の前まで迫ってると結構怖いなww
焦るとボタンが引っ掛かって、絶望感も迫ってくる
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 18:35:02
俺はジーパンはチャックの方が時間かかるわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 19:07:13
古着は何か開拓ないな・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 20:01:31
ユニクロより無印良品がいい
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 20:02:07
古着って言ってたら、一昨日古着屋に行ったんだけど
ファーのライダースジャケットでかっこいいの売ってたんだ。
白というかクリーム色。ファーはフェイクではないファーだった、ファー部分が灰色と黒混じり。
すげーかっこいい!と思って手に取ったら16800円・・・
古着なのに・・・w欲しいどうしようめちゃくちゃ欲しい
買おうかなどうしようかな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 20:55:10
欲しいなら買ってしまえ
買わないで後悔するより買って後悔した方がまだマシだよ。

しかし古着で16,800円だと高く思えるのは一緒だなw
お互い貧乏性w
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 20:55:52
ユニクロのももひきが1500円でguのももひきが990円だったので安いguのを買った
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 21:08:23

それって売ってる場所が違うだけで質は一緒なのかな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 21:35:42
見てみないと分かんないけどファー付きのライダースってどうにも子供っぽいイメージだな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 21:41:36
ユニクロって何でもフードを付けたがるからな
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 22:01:22
俺も無印の方が色味と作りが好きだな
色が欲しい時はユニクロ
古着はヤフオクで買うことが多いな
リアルファーつきでダメージ少ない革ジャンで16800ならいいんじゃないかな
guはどうもユニクロの残り物じゃないかと疑ってしまうな 笑
ユニクロはシーズンオフのセールとかアウトレットがないしな
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 23:20:04
ボタンフライで盛り上がるとかw厨房かよwww
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 23:22:06
そいやはじめて501買ったのは中2だったなー(遠い目
それから何本の501、505を穿き潰してきただろ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/13(月) 23:33:36
俺、厨房の頃に買ったエドウィンが未だに現役だわ@30歳
手持ちの服飾では最高齢になっちまったな
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 23:39:17
guって何の略なの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 23:42:57
511花王と思うだけどどう?
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 23:48:29
リーバイスの品番でブランドなのは
501
502
503
505
517
519
606
702
くらいだろ、あとは知らねーよ詳細知りたきゃリーバイススレでもろむってみ
Mr.名無しさん [] 2010/12/13(月) 23:58:49
ジーパン、カーゴ、チノ3本持ってれば十分かな?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/14(火) 00:17:37
高3の時に買ったMADE IN USAの501が良い状態で残ってるけどウエストがキツ過ぎるわ
昔はブカブカだったのにな・・・10年以上経ってるから当たり前か
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/14(火) 00:31:32
エドウィンて501とか403とか503とかいろいろあり過ぎてよくわからん…
サイトにでも一覧表おいてくれればいいのに。
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 00:32:09
テーパードかかったのが欲しいわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 00:52:45
501はリーバイスがレジスターもってるからエドウィンには作れない それで505とか503になった
あと、リーバイスの名作でマイナーなのが617だったかな?
うろ覚えだけど、スリムのはずの6番台なのにベルボトム、マニアには今でも人気
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 00:56:31
俺はウェスト15cmくらい太ったからズボンは全滅
初めて買ったのは501で中1のときだった
誕生日にはラルフのポロシャツを買ってもらった
バブル期だからできた贅沢だな
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 00:58:05
リーバイスの606は有名だな
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 01:04:35

テーパードいいたいだけちゃうんか
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 01:18:13
こないだライトオンで6番台全く見なくて、これからは505かなー とか思ってた
606の加工してないやつはちょっとオーバーサイズではくとどんな服でも馴染むから大好きなんだけどな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/14(火) 01:28:44

ライトオンのはリーバイスにあらずだよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 01:39:59
どういう意味?
日本オリジナル企画ってこと?
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 01:40:52
アラサーでライトオンはない、頼むからいかないで!最低でもGLRで買って!お前らの好きそうな無難なもんおいてるから
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 01:42:38
リーバイスってファ板じゃいまやユニクロより扱い下だけど
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/14(火) 01:47:02
多そうだけどアラサー限定のスレじゃないだろ

つか別にライトオンで買っても良いだろ
大半が地雷だけどアルファとかもあるし
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 01:49:08
アルファなんて脱オタ以前だろ、手っ取り早くおしゃれしたきゃエディフィスかトゥモローいけばいいじゃない、金はあんだろ
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 01:53:04
ライトオンは地方のセレクトショップを目指していた時期は支持したけどバックナンバーだののオリジナルにこだわるようになって終わった、利益率はいいのかもしれんけど誰が好き好んでユニクロよりダサい自社規格品なんか買うかっての
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/14(火) 01:54:47
多感な十代にアメカジ全盛期だったオッサンには
リーバイスやらオールスターこそがイケてるアメリカの象徴って刷り込まれてんだよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 02:12:41
ライトオンで試着して価格ドットコムで相場みて、ヤフオクか楽天で買い叩くのが基本です
ユニクロはズボンがよくできてる
上は無印
靴は機能性が重視されるので定価で買うこともあります
セレクトショップのオリジナル品は一桁価格間違ってます
よほどでない限り死に金です
まともなセレクト品はやっぱり試着専用です特にコートなんかはネットで買うだけで3割くらい下がります
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 02:14:20
高校でヘルムートラングはいてたやつが、結構してエドウィンになったのは結構な衝撃だった
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 03:54:13

お前はしまむらにしておけ
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 04:12:46
しまむらってヴィン柄アロハとか牛革のしっかりしたベルトがアホみたいに安いから好きなんだけど、郊外まで出なきゃないだろ?
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 07:58:26
ラングはオクならかなりやすい、流行ったの10年前だから当然か
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 10:27:34

GLRってブランド?
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 12:50:54

ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングだろ、アローズのファミリーラインだよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/14(火) 16:10:09

へ〜
パルコやらにあるのかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 16:13:55
英国ではアウターインナーに関係なくフード付きって子供っぽい
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/14(火) 16:23:02
ここは東京だぜ⁉
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 17:25:23
グローバーオールの全否定ですか
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 17:36:59
ユニクロはいいけど、見えないとこ用だよ
アウターはそれなりの買ったほうが良いよ
セレクトショップでもいいしさ

俺の持ってるユニクロアウターはコンビニ用のダウンだけだわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 20:42:39
ユニクロでも変なの着てると面白いって言われるよ
バカボンのTシャツはクラブで女の子から声かけられた
金じゃなくて選び方じゃない?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/14(火) 20:43:51

それはないな・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 20:54:49
どこが?
Mr.名無しさん [] 2010/12/14(火) 21:56:48
無印買うくらいならAPC買うわ
靴ヲタ [] 2010/12/14(火) 22:05:13
APCはこのスレには相応しくないな。
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 00:19:00
ピーコートのインナーにタートルネックのカットソーは合うかな?
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 00:21:23
ピーコートのインナーって何だよ!?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 00:23:55

いいんじゃね?
シャツ+ニットがベタかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 00:28:16
ふつうにユニクロとかでいいだろ
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 00:50:27

シャツだとキッチリきめすぎる気がしたから、タートルネックならどうかと思ったんだよね
タートルネックにニットだと変か・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 01:11:08

ニットのタートルネックならいいが、タートルのカットソーにニットはちょっと…
シャツはギンガムとかタッターソールならいいじゃん
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 01:17:55
ジーンズしか持ってないからチノパン買ってみようかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 01:20:39

とりあえずユニクロかGAPだな
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 01:26:09
今の気分なら圧倒的に白シャツだろ、ネルシャツも面白いよ、タートルネック
自体下火だからやめとけ
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 01:27:17
チノなら手じかなところでユニのヴィンチノとギャップのスリムフィットがわりと
いいらしいよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 01:30:28

ユニクロが近いので、近いうちにいこっかな〜
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 01:35:56

デニム・チノ・カーゴで着まわせるから、ついでにカーゴパンツも見てきなよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 04:50:07
潮吹き動画テク半端ねぇw
これで潮吹き無理だったらマジ乙だわ・・・
ttp://sawajiri-erika3.com/ebizou.html
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 07:42:43

ありがと
ユニのカーゴも使えるやつなんかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 12:54:31
カーゴに白シャツタックインしてジャケットってスタイルがしたい、うまくはまればかなりおしゃれ
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 12:56:55
アペセの軍パンあるけど裾がしぼってあるから七分丈にして夏用だわ、マルジェラがつかったのってM45だっけ?あれでも買うか
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 14:30:57
軍パンって5年位前にイタ軍とスウェ軍のが異常にはやってから
履きたくなくなったんだけど、地味に復活してきてんの?

Pコートの内側にタートルネックって王道だと思うんだが最近はみないね
タートルネックのTシャツにVネックニットは8年位前に女の間だけでよく見たような

俺はタートルネックを折らずにまっすぐくしゅくしゅのまま着るのがお気に入り
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 14:32:17
ティータイム
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 14:34:11
ところで私服で仕事してる人はおいといて
毎日スーツで前のボタンきっちりしめてるのに
休みの日も白いシャツとか着るのだるくない?
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 14:59:45
だるい。とてもだるい
でも30過ぎたら落ち着いた格好もしなきゃなと思う。
テラジャケとかさ
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 18:02:06
グローバルワークって知ってる?イオンにあったから寄ったんだが、中々良いのがあるね
カーゴパンツかったよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 18:05:21

無理スンナw
俺はレゴのスウェットとギャルソンのスウェットパンツで過ごしてた


確かハレの下位ブランド
方向性とターゲットはもうちょい上だけど値段は安い
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 18:18:43
けど実際グローバルワークやらHAREやらが「普通」のおしゃれなんだろな
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 18:36:53
その方針で考えるなら
ビームスとかアローズで自社商品かってるあたりの人が「普通」だと思う

でも俺はどこで買うかじゃなく何を買うかがおしゃれの基準だと思う
ジャスコの紳士服売り場にだっておしゃれなモノはあるんだよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 21:49:31
アンチ“アンチハレ”
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/15(水) 22:31:03

ハレの下位なんだ
落ち着いてて良いなと思ったから、ハレってのも見てみようかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 23:04:19
LOWRYS FARMやジーナシスも同じ会社だよな
値段が手ごろな商品ブランドだな
Mr.名無しさん [] 2010/12/15(水) 23:25:12
ハレやレイジブルーがあまり安いとは感じないな
1シーズン使い捨てみたいなものが多いし
あの辺は特に脱ヲタ大学生ちゃんって専用って感じ

なんか店に入るのもオサンは精神的にツライわw

ハレとかローリーズファームやってるポイントって会社は
昔はダメダメなライトオンみたいなところだった
アーバンリサーチも昔は三信ってしょぼい服屋だったし
シップスだった上野かどっかからはじまったらしい

まぁ、ユニクロだって最初は501とかアディダスの
格安売りからはじまったんだから、何ともいえんね

Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 08:43:49
俺が買ったのもパンツだし、インナーとかならいいかなって思うよ
アウターと靴はもっとお金かけたいかな〜
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 12:19:46
今日の格好
ユニクロリブレスコーデュロイ(中にももひき)ベージュ
無印ロンT チャコールグレイ
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718696055
ユニクロネルシャツ 赤と青のクレイジーパターン

お外に出るときはノースフェイスの黒っぽいジャンパー着ます
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 12:47:48
手頃でそれなりのおしゃれするのがいいよな
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 12:58:24
あんまこういうこと言いたくないがジャンバーは止めようぜ
TNFはジャンバーだしてないから
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 13:28:09
丈が短くて上半身の外側に着るものはだいたいジャンパーです
ももひきやちょっきやとっくりをカタカナにするのは嫌いなのです
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 13:32:32
スウェットじゃなくトレーナー
カットソーじゃなくロンT
とファ板で言われた

一緒じゃねえか面倒くさいな
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 16:36:29

クンニンだお(^^)ノ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/16(木) 17:41:33
ジャンパーもカタカナじゃねえか
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/16(木) 18:58:52
じゃんぱーは日本語だと上着だろ?
上着っていうと範囲広すぎてわからないじゃないか
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 21:19:22
ジャンバーもカタカナじゃねーか、おまえにはママカジが似合ってるよキモオタ
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 21:59:27

黙ってろ
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 22:13:34
とりあえず、ここの空気がわからない人はファ板に居ればいいと思う

ユニクロ紺色スウェット上下
中は綿の厚手のジジシャツ
紺色の半纏

半纏は10年以上着てるが快適だ
ユニクロのスウェットは2シーズン目で毛玉だらけで着心地もよくない
Mr.名無しさん [] 2010/12/16(木) 22:52:22

空気なんてお前の思い込みだろゴミがゴミみてーな服着てんなよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 00:01:56
えらい亀レスだな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 02:10:28
ピーコートしか持ってないから何かアウター 欲しいな・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 04:38:29
アウター買おうと思って色々悩んでるうちに、すげー寒くなっちゃったよ
で彼女が友達とクリスマスに旅行なんでってさ
もういいよ 好きにして・・・
きっと年末年始も特にオシャレして出掛けないだろうから、年明けまでアウター買うの我慢するよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 07:44:49

それほんとに彼女?脳内じゃないの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 11:09:00
おまんらは何か参考にしてる雑誌とかある?
レオンみたけど、馬鹿高い服ばかりだな
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 13:05:44
さんこうにしてる雑誌聞いたら30代で雑誌を読むのが恥ずかしいだそうだ、おれはビギンはよく読むよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 14:37:47
ジョギング用にニューバランスのスニーカー買おうかな〜
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 15:00:23
俺もいい年してファッション雑誌を読むってのが結構恥ずかしいんだが
カジカジが読者層とともに年とっていってる印象を受けたな

普通、30代ってライフスタイルにあった服装するようになってる年なんじゃね?
だから余計、ファッション雑誌読むのが恥ずかしいんだと思う
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 15:14:36
ブルガリの時計買おうと思うけどどう?
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 15:23:41
身の丈にあってるならいいんじゃない?
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 19:27:15
ナス入ったから明日ダウンとジーンズ買いに行くわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 19:33:41

彼氏がいるのにクリスマスに友達と旅行なんて、脳内彼女だって言われても仕方ないぐらいアリエナイわなぁ
サークルのみんなで泊まりでボードだってさ
やっぱないわー 


ゲイナーおもろい
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 20:46:03

おまえはそれをほいほい信じちゃった訳か
まぁ頑張れ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 21:02:11

それ以上言ってやるなよ・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 22:14:10
メガネが欲しいんだけどどんなのが良いだろうか?
12年前の22歳の頃に買ったセルフレームつけてるんだけどもっとキリっとした奴が欲しい
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 22:21:13
いつも通りにここでL⇔Rを語る会
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 22:33:29

モノクロだとレンズが一番評価高かったな、このスレ的にはミクリをおすすめする、おれは気性が荒くしょっちゅうフレーム曲がるからレイバンかうわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 22:45:16

雑誌ではないけど持ってる服を、色などで組合わせて部屋の壁にかけてる。
ちょっとした服屋状態w
ふと遠くから見ると、色合いとか組み合わせ方とかが見れていい。
白生地系のロンTに明るめの茶系カーディガンとか見た目的に明るめでいい。
Mr.名無しさん [] 2010/12/17(金) 22:55:20
ttp://www.hanosu.com/
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 22:59:37
2ndだろ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 23:29:31
ついにダウンを引っ張り出した
アディダスので数年前に2.5万で買ったヤツだが、十分温かいお
10万近くのヤツってただのブランド料?
俺のは安い方になるんだろうけど、十分軽いし、どこが違うんだろうか
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 23:53:28
良い羽は少なくても防寒力が全然違うって聞いたな アウトドアブランドなんかだと良いの使ってんじゃない?
つか今日勢いでリメイクのオールスター買って来ちゃったんだが俺にも作れそうな気がしてならない
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/17(金) 23:54:37

メガネはteoでいこうぜw
俺は無印がパーツ組み合わせて作れるし安いから一番気に入ってるけど


それ服屋のマネキンと店員みれば十分じゃね?
店員と話すだけでも色々聞けるし
「買う気はあんまりないんですけど、とりあえず試着してみたいなー」とかでも
アパレル不況だから新設に対応してくれるよ


ダウンの値段と質が比例するのは3万くらいまでじゃないかな
(雪山登山用とかは別ね)
10万とかのは名前か街で着れないくらいオーバースペックなんじゃないかな
ちなみに、海外ブランドは半分くらいが輸入とかライセンスとかにかかる金
ノースフェイスと同じくらいのものをモンベルで買うと半額
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 00:05:56

d
じゃ、俺のはそこそこの物なのかな
毎年ヘビーローテーションだけど、クリーニング出してるし、
まだ全然へたってないからあと数年は行けそう
一度軽い物切るとコートとか重い物着る気が無くなっちゃう
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 00:10:23
ワイズのウールコートはめちゃくちゃ軽いよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 00:19:08
コストパフォーマンスの話を始めたら、オシャレから遠ざかるよ…
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 00:19:25
オーチバルとかセントジェームスあたりのボートネックが二三着ほしいんだが3000円くらいで買えないかな?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 00:25:42
オクだな
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 00:27:36
かといって体重の変動が激しいのでロックマウントを買わずにユニクロで済ませてしまう
ロックマウントのほうがクレイジー柄綺麗なんだけどな、デブには優しくないな


俺はダウンも甲冑も両方着るよ
趣味だからw


金かけずにいいものを手に入れるってのは娯楽の一つだよ


ヤフオクやフリマなら1枚3000円くらいじゃないの?
でもあれはさ、カチカチのやつを体になじませるのが楽しいよ
糊付きで洗ってない501履いていくような感覚でさ
セントジェームスなんて5年は余裕で持つから定価でもいいだろw
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 00:32:32
おしゃれスナップとか見るとよくわからんけどおしゃれな人いるよねーでも20年前から選者が同じスケザネなのってもんだいないの?所詮その程度ってことか?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 00:33:27

もちろん、高い物の方が良いに決まってるけど、収入との相談もあるからなぁ
が言う様になるべくお金かけずにオサレしたい
服はそれなりの揃ってきたから、小物類でもう少し良い物が欲しいかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 00:34:03
スケザネやノグソってなんで世代交代できないの?おかしくね?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 00:36:26

30のおっさんですがメンノン毎月買ってますw
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 00:39:32
ファッション雑誌はほとんど見なくなったなぁ
総合的な情報誌としてではビギンやグッズプレスは読んでるけど
メンノンとか見ても、糞高いのばっかだから、俺みたいに収入低いと買える物が無いわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 00:39:41
メンズノンノっておれ中二で卒業したけど。あのときから載ってたなノグソは、反町がまだいっかいのモデルだった頃だ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 00:43:05
メンノンはさすがにもう読んでないけど一番多感な時期に影響受けた雑誌だから
あの頃に旬だったブランドで存在してるとこのは未だに買いまくってるわ
マルジェラとかギャルソンとか
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 00:44:37
ギャルソンは旬というなら80年頃からずっと旬じゃないか
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 00:47:05
30でメンズノンノって10代が壮快読んでるくらい違和感あるなw
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 00:48:21


同意だよ

高価なものに良い物は多いのは当たり前なんだけど、
最近はコスパを突き詰めることで、みんなユニクロになっちゃってる。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 00:50:37
来月からLEON読んで艶男(あでおす)目指すわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 01:05:07
自分みたいなブサがファッソン雑誌買うのは思い切り背伸びしてるみたいで恥ずかしいな。
そんな自分が好きなブランドはバーブァーだけど。(カタログに乗ってたから)
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 01:13:07
男のファッションって、完全防水とか寒冷地仕様とか宇宙とか好きだよな
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 01:53:42

車好きとか自作PCマニアと同じ視点なんだろうな

バブアーはメンテが死ぬほど大変だし、油の臭いも落ち着くまで地獄だからやめといた方がいい
マッキントッシュのコートもムレまくるから使えない
ゴアテックスが一番いいよ

メンノンは時代の変遷が面白いよね
昔は10万とか普通にする服ばっかりなのに、今はユニクロ特集なんてのもある
三十路でメンノン立ち読みってガチホモ雑誌より恥ずかしいけどなw

ギャルソンは固定ファン+人気シーズンの流行があるからね
でも、プレイやブラック出してるあたり、落ち目な感じはあるよね
昔みたいに、セール前に全部売り切れとかなくなったし
それでも好きなアイテムは1〜2年落ちをヤフオクでアラートかけてるよ
おそ松くんのイヤミ柄のフランス製セーターって超バカげたものが欲しいんだけど、2〜3年たつのに定価くらいで取引されてる
俺みたいなバカが多いんだな
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 01:56:40
バブアーはリッズデイルがお勧め、ベーシックなキルティングジャケだからサイズさえ
間違わなければ愛用できる、王室御用達のロゴがかっこいいよw
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 02:02:31
とりあえずビギンに煽られて黒スント買おうと思うんだがどう?本格時計は手が出ないし
オメガ、ロレは俗っぽいしなにより3万台というコスパにも引かれる
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 02:04:19
王室御用達も男子キーワードだな。
そういや昔、雑誌の後ろにNY警察とか、刑務所で囚人着用とかあったよな〜w
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 02:15:34
王室御用達なんてさ、アパートに住んでる俺みたいな人間が買っちゃいけないと思ったよ

ああいうのに傷ついたら、普通に買い直したり、本当に手で洗う人間がついてなきゃダメだね

家も買えない人間がプレタポルテとかに手を出すこと自体、滑稽だと感じたよ

友達の金持ちは家にカルティエの財布が余ってたから使ってるとか、蔵にシーマスターがたまたまあってアンティークになってたとか、そんな連中だ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 02:32:25
王室のロゴって菊の紋と同じような意味だろ
真っ当な日本人なら家紋を刺繍しようぜ
ココ・シャネルくらいの勢いで

俺の大好きなロイヤルサルートって酒にもついてるけどさ

そういえばライフスタイルにリンクっていえば、酒屋のTシャツ着るようになったな
ジャックダニエルなんかは普通の人も着てるけど
響のロゴ入りとかねーかなw
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 03:39:29
10年使えるからコルボの財布買い替えようか迷ってる
色が変わって今のと同じのがないのが不満
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 08:02:48
モンベルのダウンってモノはいいけど、デザインがな。。。。。
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 10:22:51
昔に比べりゃ相当ましになったぞ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 11:28:50
クリスマスだからって買い物きてる奴おおすぎで邪魔すぎる
わざわざ田舎から出掛けてくんな 汚いマンコなんかへのプレゼントは楽天でポチればいいだろ・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 11:37:16
異教徒は徹底的に弾圧すべし
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 11:58:55
黒スント数種類あるんだがどれがいいんだろ、できれば実物見たいなあ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 15:47:30
今日の格好
ギャルソンオムのスナップボタンジャケット黒
ズッカのボートネックニット紺
+jの白シャツ
ヒステリックグラマーのジーンズリンスくらいのコンディション
マーチンのモンクストラップ

ダサオタ過ぎて死にたい、職場一応服そう自由だけどお客さんに会うから結局髪も床屋カットだし

ユニクロで+jあさってそのあとタリーズで勉強する、面白そうな映画があればレイトショーいくかも

マルドゥックスクランブル見逃したのがいたい
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 15:50:13
カフェで勉強ってまわりうざくね?
土曜日で客多いしさ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 15:59:40
勉強っても本読むだけだよ、グーグルを支える技術かなり面白いからおすすめだよ、
完全に世間的には陳腐化してるけど後発がいくら頑張っても追い付けるわけがない理由の一端がかいまみえる
ディーエヌエーとかもスケールにかんしてはかなり難しいことやってるけど格が違うわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 16:02:15
わしゃ中学校中退じゃきに難しいことはわからんぜよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 16:51:11

黒スント俺も買いたいなー
CORE All Black Militaryこれが欲しい
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 16:52:45
久しぶりにユニクロ行ってインナーとデニム買ってみたんだけど
マジいいな安いし特に文句つけるとこないなw
しいて言うならチャックじゃなくてボタンがよかったけど
皆はデニムどこで買ってる?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 17:30:38
ジーパンだけはリーバイス
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 17:49:19

ビギン読んだの?けっこういいよな、Gショックの世界認められたタフさも好きだが
どうしても仕事でつけるのは恥ずかしい、黒スンならいいよな?
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 18:33:46

全然いいでしょ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 18:34:26
リーバイスのデニムってどこで買ってんの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 18:53:13

ラングラーの古着のような色落ち感をつけたユーズド加工のジーンズいいよ
もうないかもしれないけど。10年位前に買った奴未だに履いてる。

今だとこんな感じな奴しかないのか
ttp://exhaustmart.com/images/items/front/155.jpg
ttp://exhaustmart.com/images/items/rear/155.jpg

俺の持ってるのもっと古着感が凄いんだけどな
色落ちが黄ばんでる苔がついてるような感じの色ww
履きこんでるから生地も薄くなってていい感じにいたんでる

ユーズド加工履いてしまうと普通の真っ青のジーンズなんか履けなくなるよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 19:11:04
ジーパン買うときはアウトレットモールいってる
アウトレット専用モデルだろうが型落ちだろうがきにしねーよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 20:44:09
ホワイトハウスコックスの財布買おうか迷うわ
お前らはどんな財布使ってるの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 20:49:21
GUCCI
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 21:59:54
ジーパンだけはライトオンとかで買う
色落ち加工は俺には似合わないので持ってるけど滅多に履かない
型落ちはいいけど、アウトレット用品はやめたほうがいいよ
財布はコルボ、ベージュがなくなったんで、次に黒を買うかどうかで迷ってる
ホワイトハウスコックスもいいんじゃない?
もうちょい金あったらソメスサドル買うけど
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 22:37:53

デニムはユニクロだな
ちなみにチノパンもユニクロ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 22:48:32
ジーパンは10年くらい付き合うからユニクロにはしたくないな
チノパンは欲しいがワードローブのキャパ超え
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 22:52:14

川崎のリーバイスストア。地元のライトオンを避けて、出張の帰り道に購入。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/18(土) 23:24:31

今はヴィトンのエピだけど、次はホワイトハウスコックスにする予定
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 23:30:23
WHCは止めとけよ、なんでビギンが馬鹿の一つ覚えみたいにプッシュするかわからん
英ブラ欲しけりゃエッティンガーかグレンロイヤルにしとけ、ちなみにWHCなら百貨店
の福袋1万3点セットででるよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 23:32:31
ちな使ってる財布はキプリスの伊勢丹別注です、レシートですぐパンパンになっちゃうし
ポイントカード類で膨らんでるから高い財布買ってもスマートに使いこなす自信ないわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 23:35:47
ペイパブなんじゃね?
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 23:38:29
一等地に庭付き一戸建ても買えないような身分でヴィトンって滑稽だよね
あそこ、カバン持ちが居ること前提にモノ作ってるのに
Mr.名無しさん [] 2010/12/18(土) 23:47:16
キプリスって今調べたけど、コードバン+ヌメ革で国産って理想的だな
ちょっと現物見に行こう
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 02:40:24
リーバイスも現行のはペラペラになったし
ユニクロとそんなに変わらん
むしろ高いとすら感じるよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 04:12:20

頭おかしい人?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 09:07:32

ユニクロとリーバイスは同じ工場と聞いたが、どうなんだろ
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 10:24:53
ジーパンは働くようになってからはナンパなデザイナーズをコンデ ィションいい古着でかって
はくようになったわ、シルエットとか色々でおもろい
どうせ土日の半日くらいしかはけないからはきこみとか無理だしもともと色落ちしてない方が好きだし
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 10:27:06
ちなみにスキニーはバージンですデブなんで入りませんしwヌーディ一本クらいあってもいいかなと思うけど
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 10:59:56
デムジジイなんです、ちなみに雑民じゃないですがみかりんは別腹
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 11:04:28
きのうブックオフでフリーと進撃の巨人買いました、
後者は期待はずれですがフリーはフラット化する世界とならんで00年代のパラダイムシフトを象徴する名著かもね
我々は10年代本当に生き残れるんだろうか
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 11:51:57
古着は無理だわ。生理的にキツイ
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 12:49:34
ピーコートだけでこの冬過ごす予定
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 13:13:12

古着で買うのはブランド物ぐらいだなぁ
Tシャツとかは買う気も起きないわ
たまにタグ付きの未使用もあるけどね
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 15:49:38
リーバイスがペライってやつはオンス数も確認せず加工品買ってるからじゃないの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 16:28:13
ジーンズはGstarとかgasみたいなのが好きだな
クラッシュデニムみたいなのは買わないけど

こないだユニクロでスキニーかってみたけど思ったより良かった
ヒールブーツにも合うし3000円なら全然買いだと思うわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 16:42:10
もうユニクロを国民服にしちゃえばいいんだよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 18:01:16
アウター以外はユニクロで十分だな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 18:37:46
逆に服が増えすぎて今日売ってきたw
締めて1万6千円になったよ。ジャンバーが高く売れたw
3万8千円で買ったジャンバーだったが、もう着てないし新しいジャンバー欲しいしな。
もう着ない着てないような、お気に入りの服以外全部売り払ってきた
服なんかまた買えば良い。
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 18:48:49
無職になったら買わなくて済むように働いてる内にいっぱい買っておきたい
おっさんになっても着れるような服を
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 18:55:45
あああ、なんかドクターマーチンのモンクストラップ変かも、脱オタレベル一の中学生がはく靴みたいかも、あわわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 19:33:13

ああ、あれはダサイよな
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 19:56:24

うぷ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 19:58:35
しかし、90年代は最高だったな
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 19:59:23
マーチンはくならパンクにしとけ
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 20:00:59
ttp://image.rakuten.co.jp/jeans-501/cabinet/01924275/img57726015.jpg
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 20:10:59
茶色のブーツが欲しいわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 20:51:44
ttp://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/k_1101359_sebl.jpg
これかったよー!
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 21:48:20
買おうか迷ったけどミシュランになるからやめたやつだ
Mr.名無しさん [] 2010/12/19(日) 22:14:40

かっこいいな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/19(日) 23:30:09
ダウンに金はかけれない俺からしたら理想的なダウンだ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 00:59:30
着ない服と捨てるために選別してたら、ほんとユニクロで買い物するのって無駄な気がしてきた。
ニットもトレーナーもフリースもパンツも1シーズンしか着ない
幾ら安いといってもなんかすごくもったいないことしてる気がして気分が悪いから、これから他で買おうと思った
でもユニクロに飼いならされたせいで、どこで買えばいいのかさっぱいわからん子になった
年明けたら久しぶりにバーゲンでセレショ幾つか見にいってみるかぁ
Mr.名無しさん [] 2010/12/20(月) 01:10:42
ボトムスはユニクロやライトオンで買ってるわ
アウターは金かけるから、バズリクソンズとか買ってる
インナーはユニクロでいいと思うけどね
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 01:56:01
別に翌年も着ればいいじゃん
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 02:42:11

買ってないけど+JのPコは結構良かったと思う
Mr.名無しさん [] 2010/12/20(月) 15:16:40
見た目が安っぽい印象を受けた
Pコートならフィディリティか甲冑が良いと思う
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 18:52:17
ユニ黒は家で着る物を買うには最適だけど、普段着るものを買わないほうがいいぞ
量産型なんだよ。コスト低くするために材質)見た目)が安い。
ルニ黒(安物)だと一目でわかるよ。

1万位ジョのものは作りがしっかりしてるから平気だけど、
ユニ黒で洋服買うのは安物買いの銭失い。

おしゃれってはっきり言って個人センスが物を言うんだよ、着こなし方。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 19:07:20
その発言、前後で矛盾しまくってるよね
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 19:31:41

甲冑って?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 19:38:59
ショット
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 19:48:36
なんで甲冑って言うん?
Mr.名無しさん [] 2010/12/20(月) 19:54:22
新品の現物を試着すれば一瞬でわかるよw
(ただし別注品は生地が違うことがある)
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 19:55:16
別注品って751とか?
740Bも?
Mr.名無しさん [] 2010/12/20(月) 20:05:02
751は現物見たことないので知らない
740Bは持ってる、甲冑だよ
っていうか、調べたら生地は正規で2種類あるのかもしれん
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 20:56:49
今年はあんま服買わないように我慢したわ
買わなきゃ買わないで手持ちの分だけでも全く困らないのな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 20:58:12
下着以外は2着ずつあれば機能としては十分
あとは趣味の世界
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 21:00:41

740b持ってるけど甲冑ぽくないなあw
生地が違うのかもね
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 21:02:41

俺はあと二着買う予定。ダウンと革ジャン
ダウンは、ジョンブルってのを買おうかと思う
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 21:03:50
甲冑って面白くも何ともねーしそのネタ引っ張るのそろそろ止めて欲しいわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 21:07:03
ファ板でも言ってるの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 21:32:14
24オンスと32オンスがあって24オンスはあまり硬くない
甲冑ってのはファ板のPコスレからだよ
本当に包丁で切り付けられるくらいじゃ無傷で済むだろうって話

ジョンブルはダウンは知らんがモッズコートは質が良くて長持ちしてる
でも、今より年明けにセールで買ったほうがよくね?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 21:41:17

ジョンブルってセールするの?
直営店に買いにいこうと思うんだけど
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 21:58:04
セールで買ったジョンブルダウンがここ数年一番着てるわ。
ミシュランになるけど軽くて暖かい。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 22:12:25
俺はセレクトショップで買ったからなんともいえない
3万弱のモッズコートが7000円位になってたw
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 22:31:57
シューマイ最高!
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 23:15:58

セレクトショップにもうってるんだ
公式見ても近場だと原宿か新宿しかないなと思ってたが
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 23:29:32
8年くらい前の話だからな
当時は堀江のスピンズってガキ向け古着とジムマスターみたいなセレクトアイテムの混在した店に売ってたよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/20(月) 23:37:05
それはセレクトショップと言わないだろ、レプブラが大手セレショで扱ってるのなんか見たことない
Mr.名無しさん [] 2010/12/20(月) 23:45:41
もっと大人な格好したいんだけどやっぱはじめはバーバリーブラックレーベル
位からがいいかな?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 23:47:28
ブラレは一着ジャケット持ってる
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/20(月) 23:54:54
普通のバーバリーにした方がいいんじゃないの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 00:01:16
じゃあ普通の服屋だなHMギャルソンなんかもおいててわけのわからない店だった


ブラレは小金持ち大学生と、服に無頓着な金持ちが俺たちがユニクロ買うような感じで買う服だよ
25過ぎてるならライフスタイルにあった服がいい
どうしてもというならトゥモローランドやギャルソンオム、セレクト品だけ置いているアローズ、上位百貨店の普通のブランドテナントじゃない紳士服売場回れ ジョンスメとかグローバーオールとかバランタインカシミア売ってるから
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 00:08:14

ブラレはお兄系の印象があるなー
だからと言ってどこを買えとも言えないが
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 00:08:23
ブラレって名前借りただけで完全に国内企画品だから、名前代だけ無駄に割高だよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 00:09:39
海外でゲイに人気のブランドは日本だとお兄系になる不思議
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 00:21:13
みんなアウターはどんなのを何着ほど持ってるの?
俺はショットのピーコ(外出用)と1万で買ったダウン(友人と遊び用)の2着だわ・・・
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 00:31:59
ユニクロリバーシブルエアテックジャケット
ショット740B
ウールリッチ70'sハンティングジャケット(CPOみたいなの)
+Jの去年のリバダウン
ノースフェイスマカルージャケット
リーバイスレッドビジョネアサックコート
ギャルソンオムのフェルトテーラード(太って着れない)
ナノユニバースシワ加工ヘリンボーンテーラード(太って着れない)
APCチェスターフィールド(背広用)
グローバーオールキングストン(背広用)
+Jナイロンステンカラー(背広用)

他にもなんかありそうだけど、分かる範囲で
因みに、今年はダウンやらコートを3着あげたので、これでも減った方
自分でも下らない趣味と思ってる
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 00:39:16
Estnationのオリジナルのレザブル
デザインワークスのピーコ
バレンシアガのチェスター
スーツカンパニーかどっかのステンカラー(仕事用)
バーバリープローサムのトレンチ(仕事で身なりを気にする時用)
グランドキャニオンのスタジャン

細身のスタジャンが欲しいな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 00:41:57
アディダスのダウン
ウニクロのウルトラライトダウン
TKのコート
TKのPコート
スナグパックのブルゾン
ローライダーのヘビーウェイトのパーカー

冬物はこんなもんかな
ゴアテックスのブルゾンや春にも着れそうなレザーが欲しいかも
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 00:44:47
そういやスタジャンってスクーカムしかしらないな
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 00:49:07

ブランド拘らずにゴアテックスか
アウトドア系のゴアテックスもどきは便利だよ
革はバイクにのらないならやめた方がいい
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 07:21:47
ユニクロ以外で手頃な値段のダウンってない?
セレクトショップオリジナルのダウンってどうなんだろう
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 07:46:34
プローサムのトレンチってロンドンとは違うの?つかプローサムってじつぶつみたことないや、どこにおいてるの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 14:11:32
ユニクラー多いね
そろそろ30だし、きれいめなカジュアルファッションを目指したいんだけど、どんな店・ブランドがあるの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 16:03:39
プローサムってどこにもプローサムとは書いてなかったような
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 16:07:21

みたいなやつがしょっちゅう来るのが不思議でならない
そんなにきっちりしたきゃ色や柄だけビジネス用じゃないスーツでも着ていれば?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 17:56:36
30にもなろうって男が臆面もなくきれいめなカジュアルファッション目指したいなんて言ってんだよ
なんかキモいわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 18:19:09
いいから仕事しろよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 18:30:45
無職だし
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 18:32:54

みんな腹の中で抑えてたことをそのまま口にしてやるなよ 笑
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 19:09:46
無職はここ来るなよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 19:15:31
ゆとり大学生がドヤ顏で語るスレだな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 19:23:53
ユニクロのプレミアムダウンほしかったが、店頭からなくなってた
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 19:28:04

白いワイシャツに淡い色のカーディガンでも羽織ってる感じ?
ベージュのチノパンとか?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 19:31:52
しかし、落合福嗣ってマジキモイな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 19:32:57
ピーコートにベージュチノパン
靴はレッドウィング
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 21:11:20

マイナーチェンジしてguから出ると思う
けど、正月明けに普通のブランドのをセールで買う方がお得
Mr.名無しさん [] 2010/12/21(火) 21:12:58
ブランド物より去年のユニクロのダウンの方がヤフオクで売れてるってのが驚きだわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 21:30:22
ループタイって何歳から着用していいの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 22:39:14
55歳
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 23:14:26

セレショのをか?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 23:21:39
セレショでもスポーツ用品店でも
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 23:23:42
普通ブランドより、ユニダウンは質いいぞ
今年は
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 23:28:53
セールでどれほど安くなるかな〜
半額こないかな〜
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 23:30:16
今で30%オフくらいだろ?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/21(火) 23:32:29
日曜にパルコいったけど、全然安くなかったよ
シップスやハレ見てきたけど
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/22(水) 00:59:40
そういうところは遅いよ
ブランドの直営店や個人の店の方が先に下がる
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/22(水) 16:11:46
好きな声優さんについて語ろうや
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1292033876/
Mr.名無しさん [] 2010/12/22(水) 21:24:56
Bショップって福袋ある?
Mr.名無しさん [] 2010/12/22(水) 22:34:29
どれだけオシャレしてもアトピーがひどかったらキモイだけだと気づいた
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/22(水) 23:35:24

俺は完治するまでに数年かかったわ
もうあの地獄のような痛痒さを味わいたくない…
俺は腕で包帯とかで簡単にごまかし効いたけど、顔とか目立つところだと悲惨過ぎるな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 00:58:57
顔だよ
っていうか、ほとんど顔にしか出ない
うつもあるんでこの時期は風呂入れない日が続くとすぐにゾンビになる
ステロイドで二日くらいで回復するし、毎日風呂はいってれば出ないんだけどな
今日はそんなゾンビ顔で出歩いてきた、痛痒はひどくないがゾンビってのが
どれだけダサイ服着てるよりもひどいって思うわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/23(木) 03:56:46
前の会社で顔中にアトピーできてた人いるけど、ルックスの可愛い彼女がいたよ。
周りの人も別に普通に接してた。
俺は悪いが最初見た時、うわ・・・とびっくりしたのは本音。
でも接して話してると、明るくて物腰低くて礼儀正しいし、
包み込むような包容力っていうのかな余裕と言うのかな。そういうオーラが出てる。
逆にいい人過ぎて、悪い印象をもってしまった自分が申し訳なかった。

なんていうのかな、話し方や物腰でそ人の人格が出るって事がわかったな。
人を寄せ付ける人というか、そういうのが備わるんだよ
俺もそうだがこの板の人らは、彼女、彼女、女、女と女の事ばかり気に掛けたりして
そういう余裕がないのかもしれない。

話しは変わるが、それとは違う余裕をかもし出すのが金。金持ち。
金の余裕が良い意味でも悪い意味でも一番人をひきつけるかもしれないね
金の匂い。と言う言葉があるからな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 05:25:35
はぁ、
そうなんですか
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 05:44:36
アトピーの俺だが、友達は地主や上場企業や中小役員ばかりだよ
金のあるやつは心にゆとりもあってキャパ広いのかもね
今は無職なんだけど、昔ベンチャー役員で人事もかじってたっていったら友達が相談したいっていうんで、経歴みたら早稲田卒上場企業寿退社だったわ
外郭団体受けるから、職務経歴書をおとなしく無難にして、スキルとキャリアだけをみせるようにしたけど、そもそも高卒無職の人間が乗る相談じゃねぇよなあ って感じだ
スレ違いになるのでその子の服装
白の飾りつきタートルネック
若草緑のVねっくせーたー
黒の膝上スカート
黒のロングブーツ
黒のショルダーバッグ
白の膝丈ダウン、白マフラー
黒髪セミロング、化粧品はファンデくらい

ほどよく小綺麗てのはいいね
その子もアトピーあるらしく「私も出たら大変で特に肘の裏が…」とかいってた
人間の器というのは本人の余裕で決まるな…
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 06:47:05
あー、そうだね。
それにしても鳥インフル大変だな。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 07:14:15
水沢ダウンかバルトロジャケットだな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 20:34:26
コーディネートはコーデねーと!(極寒)【vol.2】
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 20:47:26
ユニクロ(+J)のセットアップとツープライススーツではどっちがいいですかね
ボーナス出なかったんでお金があまりないです
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 21:46:16
コムサ見てきた。値段は俺には調度いい。何も買わんかったけど。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 22:14:28
今年買った服
ナノのダウン
ユニクロのプレミアムダウン
ショットのピーコート
ナノのカーゴ
ユニクロのチノパン

大学卒業して三年。全然服持ってないし、買ってなかったから、今年は思い切ってたくさん服かったわ
アウター三着あるし、後はボトムス欲しいな。ジーンズ買うか、リーバイスでも
Mr.名無しさん [] 2010/12/23(木) 22:44:14

たしかにw
Mr.名無しさん [] 2010/12/23(木) 23:05:30
毒男なら服に金かけようぜ
Mr.名無しさん [] 2010/12/23(木) 23:38:42

着心地だけなら+Jの方が圧倒的に上
生地と強度はツープラだけど
セールの+Jは上下で1万くらい、ツープラは3万のものとの比較
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/23(木) 23:58:38
とりあえずこの通りにやれば大丈夫だよ
あ、最低でも身長175は必須
ttp://win-as-a-team.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/13/11176579.jpg
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 00:21:43
+Jのじゃなくて、普通のユニのセットアップ買ってみたけど
なんか生地は伸びるし、折目がすぐに消えてイマイチだったよ
サイズも、ツープラの方が細かい
着心地が圧倒的に+Jっていうけど、スリム過ぎなければ
そんなに変わらないんじゃないかと自分は思うな
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 00:35:53
ツープラと違って、上下別のサイズで買えるほうがデブの俺には魅力的
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 01:01:10
デブでも+J着るんだ?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 01:25:54
普通のユニって生地の質がどんどん悪くなってないか
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 01:59:05
だから+Jが出てきたんだと予想
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 07:46:40

ほんとな
気づいたら、この秋冬は何も買ってない
靴をパターンオーダーしかしてなかった
コートも、ジャケットも、ほしいの完売してた
ニットもほしいのに限って、売れちゃってたし
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 09:37:08
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 12:49:22

年明けセールに期待しようぜ
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 13:24:50
スタジャンてファッション的にまだ大丈夫かな?
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 13:55:02

30過ぎてスタジャンはきついと思う
あと、安物だと革がペナペナ
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 16:04:54

クリスマスイブのために洋服買ったのに誰からも連絡がない・・・

ショック(´Д` )どうして(ToT)辛い


Mr.名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 16:07:29
待ってちゃダメだって。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 17:49:13
女みたいなやつw
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 18:31:48

まだというより、復活しつつある感じでしょ
でも、ヴァルスターにしとけ
冬は寒いが、春と秋に使えるよ
武士なら、ライダースという選択肢もある
洗いかけた今風のラムスキンじゃなくて、男ならバンソン、もしくはショットだ


日本語で頼むわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 18:38:34
ちゃんと鋲もつけるように
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 18:43:46
北斗の拳か、伊藤政則くらいだろ
今もいんのか?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 18:44:11
セーソクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 18:45:54
クリスマスイブなのに未だ誰からも連絡がない・・・ 待機中

ショック(´Д` )どうして(ToT)辛い

今レスしてる君も一緒だね!!俺、一人じゃないだ!!

Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 18:46:20
キャプテン和田、酒井康は生きてるの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 18:47:24

オキニに会いに行くから
あんま今日は行く気しねえけどさw
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/24(金) 22:22:42
今日行くとか勇者だな。
Mr.名無しさん [] 2010/12/24(金) 22:30:48
きっと君は来ない
一人きりのクリスマスイブ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 00:03:41

いや、俺ら来てくれるような相手すらいないから
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 00:29:48

これ何でダサダサ丸井系に混じってパーカだけブルーナボインなんだ?すげー嫌がらせだな
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 00:32:02
スタジャンってタッチのイメージ、けしていいイメージではない30越えが着るべきアイテムじゃないね
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 00:36:25
明日は+j買い漁ってくるでゲソ、フヒヒ
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 00:52:31
ほしいもんが多くて困った
・黒スント(ベクター以外)
・レグザフォン
・アイポッドタッチ32G
・オールデンコードバンチャッカ(個人輸入)
・トリッカーズカントリー(URセール狙い)
・フェリージのブリーフ
・ドレイクスのマフラー
・レイバンのセルフレーム眼鏡(本とはミクリがほしいのよ)
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 04:18:18
黒スンはネットで探したら1万代からあったわ、明日情報をまとめてみよう
もうベクターでもいいかな
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 07:52:01

ほんと多いな
節操がないというかw
俺なんかレッドウィングのチャッカですら、清水
個人輸入はいいんだけど、自分の足に合っているのか?
バリーラストは癖がないけど、華奢な足にはウィズDは緩いよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 11:08:44
俺も欲しいもん結構多いわ
上で否定されてたスタジャンが欲しい、スクーカムのやつ
ジョンスメのカーデとか
クロケット&ジョーンズ辺りの紐ブーツも欲しい

物欲は尽きないな
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 11:54:12
靴量販店のASBEEでレッドウイング・ベックマンのコピー商品買ってきたよ
ベックマンと両方試着してみたけど履き心地はむしろコピーの方が良かったわ
刻印の有無だけで3万近く違うとかバカらしいな
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 12:32:45
クロケット買うくらいなら、ウエストンのクラシックラインでいいじゃん
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 13:18:52
彼女にスカーゲンの時計もらったけど今付けてるIWCの値段知らなかったのかしら
まあ嬉しかったけどさ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 16:09:46

そりゃあ新品のベックマンが履き心地いいはずがないwwww
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 17:12:48
ブーツは防寒目的に使えるが、ただの革靴欲しい人ってわからんわ
休日も足を酷使したいの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 17:21:03

彼女なりにリサーチ予算の範囲で必死にリサーチしたんだろうな(涙、なんなら俺がもらおうか?
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 17:22:42

いまは短靴が気分なの!伊勢単でロークの短靴が3万だった、ほしいよほしいよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 17:24:18
赤羽ならペコスの黒が欲しいよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 17:28:57
皆さん昨日のクリスマスイブは如何お過ごしだったのでしょうか? 
僕はのんびりシングルベル(笑)・・・いつもと変わらない時間を過ごしておりました (>_<) 

Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 17:33:09
ロークを仕事用に買ったが履き心地悪いのなんの
形は上品だから冠婚葬祭用にしてるけど、あれで4万はないわ
1万のハッシュパピーの方が遥かに良い
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 17:43:58

本当に涙ぐましいわ。白と黒どっちがいーい?なんて聞いて来たのは文字盤の色の事だったみたいでさ
けどすげぇ悩んで決めたみたいだから、素直に嬉しいよ
おめーにゃ俺のお古のアニエスの時計やるよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 17:48:37

お前CUNEのポロシャツ持ってないか?
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 20:02:44
カナタのカウチンセーターがほしいんだけど、ださいかな?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 21:12:15

ハッシュパピーは靴底の減りが早くないか?
3足中2足が速攻死んだ。

唯一長持ちしたウォーキングシューズだけはお気に入りだけど。
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 23:14:20
カウチンセーターって着たことないけどあったかいのかあれ?所詮ウールなんだから
風がスースー通って寒いんでないの
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 23:16:23

スクーカムってなんであんなに高いんだろな
あと、都内で取り扱ってるとこ知らない?試着したいんだけど
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 23:18:13
ユニクロのカーディガン買ってみようかな・・・
安いから汚れようが切れようが気にならないとこがいい
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 23:21:17

職場で着てるが中々いいよ
どうせ消耗品だ
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 23:39:16
+Jのカシミアカーデもいまなら7000円だぜ
Mr.名無しさん [] 2010/12/25(土) 23:39:59

スメドレのカーディガンは使えるぞ


伊勢丹ならば、他にいいのあんだろ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 23:42:35
ユニクロより天神橋商店街の方が安いよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/25(土) 23:59:57
寝るときはどんなの着てるの?
俺はユニクロのイージーウォームパンツにヒートテック、トレーナーなんだけど
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 00:17:07
寝る時は下はスウェットと着古したロンTと着古したカーディガン羽織って丸まって寝てるw
俺の部屋暖房器具の類がないんだw

最近足掛け毛布を買ったよ。
スティッチの絵柄でかわええww
ぷーさんのとねこの奴もあったんだがスティッチにしといた
半額で490円だった、今太ももと足元に掛けてるけど意外と温かい。

PC環境が普通のデスクタイプじゃなくて、小型のテーブルに置いてる。
モニタとキーボードを小型テーブルにおいて、
足を伸ばしてPC使ってるから普段足と足元が寒いんだ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 00:24:24
ネックウォーマーすると体感温度かなり上がる。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 00:29:42
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/shirohato/img/a446078/lib/a446078-1.jpg
こう言う漢字
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 00:30:48

ウニクロジャージと適当なTシャツだな
この格好なら近所ぐらいうろつけるし、パジャマはいちいち着替えなきゃいけないから着ない

しかしここの住人は金持ってるの多いな・・・
俺の手もちで高いのだと
・アディダスのダウン
・ティンバーランドのブーツ
・鬼デニム
・コムサ・デ・モードのスーツ
ぐらいだわ・・・orz
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 00:37:36

俺はアウターと靴には金かけているけど他は全然だよ
ユニクロですませてるし
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 00:39:03
多分この板の年齢層は30代だろう
30歳にもなれば結婚しててもおかしくないし、
そうなったら自分の稼ぎは、妻が管理することになるだろうから
金の自由が利かない。
でもこの板は板名通り独身男性だから自由に使える金が多く溜め込んでるんだろ。
俺だって一人暮らししてるけど溜め込めてるもの。
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 01:25:28

渋谷のジャーナルスタンダードと代官山のハイスタンダードで売ってたぞ
その他は全然見付からないわ
今日は銀座方面行ったがスタジャンのスの字も無かったよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 01:26:38

使いやすそうだよね
上品な感じがして良い
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 01:29:55
こないだブーツ買った。6万だった。
4年前に買ったスタジャン8万お気に入り。
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 01:31:19

なんか多趣味だったり、最新の携帯やら持ちたがったりしてないか?
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 01:37:03
無職なのでジョンスメをしまって、無印を着ています
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 01:37:11

趣味は漫画、ゲーム、ドライブぐらい
でもそんなにボコボコ買ったりはしないな
携帯は前のが壊れたから、こないだ変えたけど、前のは3年ぐらい使ってた
今の携帯高過ぎてそんなに変えられないよ・・・・中古だとハズレ引いたら嫌だし

3万円コースで物凄く悩むぐらいだから、ただの貧乏性なのかもしれんけど
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 01:44:20

ラギットな感じ?

毎年のようにブーツがほしいんだけど、なんかいつも買わずに冬を越すわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 01:48:59

ブーツ全く買う気の無かったのに
たまたま見掛けた十万越えのやつに一目惚れして買っちゃった俺もいるから大丈夫さ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 09:03:36
レッドウイングだったらebayで買うとクソ安いよ。モデルは限られるけど。

セッターの8インチの1999年製の未使用デッド品を買ったが、
送料込みで13500円くらいだったし、一週間で届いたし
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 10:36:57
財布も靴もパソコンも時計も全部ブランド品だわ
煽る気じゃないけど貯蓄してる人って比較的に貧乏な家庭だったりした?
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 10:41:18
ただ、興味が薄いだけじゃないのか
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 11:50:12

金の使い先が違うんだろ
服に興味なくても、風俗に興味ありすぎて金欠病の先輩を知ってるわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 11:55:11

渋谷にあったのか…
池袋や上野近辺探してたよ
近々いってみる、どもありがとうね!
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 12:22:50
ハイスタンダードって懐かしいな、まだあったんだ
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 12:34:44

どこの俺ですか、その先輩?
Kくんじゃないよな?w

今月は週3、風俗三度を達成しそうな勢い
この金で、デュベティカのダウンは楽勝に買えたと、ただいま反省中
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 14:16:00
風俗はかねかかるよね
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 16:08:29
GU
ttp://www.gu-japan.com/
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 17:05:53
レッドウィングをabcマートで試着してきた
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 17:33:18
いっつもスニーカーだから普段履きの革靴が欲しいと思っていろいろ見てるんだけど、
革靴って凄く履きにくいね。そういうもんなの?みんな我慢してるの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 17:39:10
そういうもの
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 17:41:02
紐靴全般好きくないわ。

もう21世紀なんだし、もっと先進的な仕組みの靴出来んもんかな。
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 17:42:20

スニーカー凄いよな
オールスターみたいなぺなぺなは論外だけど、nbとか機能高いわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 17:50:22

俺もここで革靴欲しがってる連中みてて不思議でしょうがないわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 17:54:58
お前らの寝巻きはどんな感じなの?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 18:31:38
もう着ないTシャツとハーパン
革靴もこなれてくれば履きやすくなってくるだろ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 18:42:53
ラル糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 20:00:19
ラル糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 20:07:56
最初履きづらいのを履き慣らしてくのが革靴の魅力だと思う
あと磨いて綺麗にするのも楽しい
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 20:57:18
スーパーの服とユニクロの服はどっちが上質でおしゃれなの?
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 21:09:06
どっちともいえん スーパーのほうが高い場合が多い
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 21:21:55
ファー襟付きジージャンでいいの見つけたんだけど値段見たら2万8千円だった
ロシア人で着てそうなジージャン。
内側がふさふさしてた
買ってしまおうか・・・めちゃくちゃほしい
こんな感じで広い襟付きの奴
ttp://gw.tv/fw/shop/img/product/RFA10F0069/RFA10F0069_pz_c101.jpg
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 21:44:21
ジージャン買って、ファー巻けばいいじゃん
そうすれば夏でも買ったジージャン着れるし
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 21:49:23
女用だろ?これ
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 22:04:42
レザースニーカーでオススメある?
スピングルムーブってメーカーの良さげなんだけど
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 22:05:34
ラル糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 22:27:57
時計にはいくら金かけるのが、毒男リーマンなんだろ
仕事用と休日用の2つ時計欲しいな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 22:39:54

ストームライダーかなと思って画像開いたらダサ過ぎて笑った
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 23:04:05

年収の1〜5%くらいで、一生モノと言える物を一本は持ちたい。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 23:37:43

俺の年収で計算すると25万前後かぁ
でもたまに欲しいと思っても、すぐしなくなりそうだしなぁ・・・
自動巻きは巻き上げ機(?)に置いて保管しないと壊れちゃうの?

今日はアウトドア用品見に行ってたけど、
ノースやコロムビアのゴアテックスのブルゾンが値段下がってた
ウニクロの薄ダウンと組み合わせれば寒さも怖くないのかな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 23:37:52

俺このスレでスピングルムーブ良いってレスみたから買ってみたよ。
確かに良いものだったわ。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 23:41:17

どこで買ったん?履きやすい?
夏も履けたらと思うんだけど
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 23:47:05

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/blankies/index.html
ここで買ったわ。SPM‐110だけど履きやすいよ。ただ通気性は良くない感じ。
夏は蒸れるんじゃないかな。
Mr.名無しさん [] 2010/12/26(日) 23:51:28
本革だから雨の日には履くな とか靴屋に言われたな
あとソールの感じが気に入らなかったんで俺はパスした
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/26(日) 23:56:10

ほほう。良さげだね
夏は蒸れちゃうかあ。革スニーカーだと手頃なのないから、いいなとは思うわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 01:22:34

壊れないよ。ワインダーは賛否両論ある。

見た目とかネームだけじゃなく、実物触ったちフィーリングや装着感なんかも確かめた方がいいかと。
ヨドバシ辺りなら一通り揃ってる。
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 01:43:56

そうなんだ
オシアナスとかフロッグマンは結構好きだなぁ
しかし何気圧防水とかって、何メートルまで大丈夫なのかイマイチわからん・・・
シーマスとかならちゃんと文字盤にメートルで刻まれてるけど
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 10:22:58
Gショックでも正規の電池交換だと耐圧テストまでやるらしい

1気圧(地上)+n/10メートル=水圧
20mなら3気圧だったと思う (ダイビングでの概算)

あと、壊れる、壊れないにしても自動巻き時計かうならワインダーあったほうがいいよ
連休で他の時計ずっとつけてると止まっちゃうからね
曜日付のをもっていたが、直すのが面倒で仕方なかった
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 12:03:37
女からしたら、5万以上の服着てるのは嫌みたいだぞ
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 12:55:32
女受けを気にするやつはこのスレにいないと思う
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 15:33:39

ねーよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 17:12:31

いろんな女から言われたから、ほんとだと思うよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 17:32:50
セレショでもコートやブーツは5万くらい普通じゃん
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 18:05:13
もちろん普通だけど、男がファッションに大金ぶっ込むって姿勢がイヤなんだろう
なんとなく分かる気もするな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 18:41:13
バナナ共和国
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 19:21:42
自演おつ連投か
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 20:13:09
最近靴はDragonBeardでしか買ってないな〜
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 20:19:46
服に過剰に金を掛けるのは確かに嫌われそうだな
だからと言って使う額を減らそうとは思わないが
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:07:27
仕事用のコートは5万くらいするだろ
俺は定価じゃ買わないが

あと、女は男の服に女の服みたいに
安くて流行物が今まで存在しなかったってことを知らない
だから、三十路越えくらいのオサンは未だに3万のセーターとか買っちゃう
その流れを崩したのがハレだろ
俺は大嫌いだけど、あれは偉業だと思うよ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 21:08:38

あれ糞ダサいのばっかじゃん
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:28:58

え?全然わからんお前のいってることまるで英語だわ、オーイェーエェ
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:30:22
三万だすならクルチ一拓だな、まあ絶対買わないけど、だってセーターなんかすぐ虫に食われるしな、
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:33:10
次スレ頼むよ、気の利いた一言と一緒にね
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:39:20
セーターがすぐ虫に食われるって、どんな環境なんだ・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:51:29

おじさんはそのハレ知らんが
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:56:14

所有することもできないのに省略か
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:56:53
一時期いきなり街に黒のピタピタのテラジャケきたガキが増えただろ
ディオールの次かその次くらいの年
あれをやったところだよ
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 21:59:45

ヘアーと書いてハレ、レイジブルーやロリーズファーム等を展開する中堅アパレルのポイントが展開するブランド
なんかハイブラのコレクションを露骨にパクったアイテムが多数あるとかないとか、全国の丸井を中心に展開
ちなみに私は入店したことはないしもちろん一点もアイテムは持ってない
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 22:03:28
若者がうらやましいね
そのハレとかファストファッションがあって
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 22:06:16
おっちゃんはおっちゃんの矜持でギャルソンワイズ買い支えてほしいね
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 22:14:17
加齢臭しそうなおっちゃんだな
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 22:25:00
Barbour最高すぎる
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 22:32:11
やだ、この人油臭い
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 22:32:59

満員電車や繁華街は禁止で頼むわ
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 22:36:13
コムサも同じような事を昔からやってたじゃない
いつの時代もそういうブランドがあるような気がするな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 22:39:42
ハレってそんないいの?
カーゴ欲しいんだが、見に行ってみるか
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 22:50:08

亀レスだけどSCHOTTの740Bでこの格好する場合
チノパンは足のラインが出るくらい細目なのと少し太いのどっちがいいかな?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/27(月) 23:25:44
ダナーとレッドウイングどっちが良いのかな?
靴の専門用語とか疎いから、ビブラムとかグッドイヤーウェルト製法とかよくわからん・・・
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 23:51:07

今の気分ならタイトチノでしょうね
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 23:52:06

スーマリ3に変な入れるでかい長靴あったじゃん、あれがビブラムソール。
何踏んでも平気みたいな
Mr.名無しさん [] 2010/12/27(月) 23:57:05

チペワのビブラムのエンジニアブーツがいと思う。
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 00:03:52

今月のフリー&イージー読んで自分で考えろ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 00:13:26
レッドウィングのアイアンレンジが欲しい
ダナーはなんとなくジーンズ向きじゃないきがしてなあ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 00:21:49
次スレどたいする?
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 00:25:46

お願いしまんにゃわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 00:38:29
無理だった…すまぬ
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 00:51:10
ダナーはださいだな
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 05:50:07

あそこは手広くやってるから、よく知らない人にはブランドイメージは高いよ
俺がリア厨でお年玉で買ってた頃なんてセーターがセールでも1万くらいだったし


兄弟ブランドでレイジブルーってのがあって、ここがもっと安くて流行色が強い
ただ、どちらも1〜2年使い捨てで学生が着るような服と思っておいて


コートのサイズや体形によると思うけど、普通くらいがいいんじゃない?
ジャストウェストの501か505くらいの形
あしもとブーツなんだし、極端に細かったら「頑張ってオシャレしてる!」感がでそう

グッドイヤーウェルトってブーツ以外でも定評あるし、履き心地も快適
スコッチグレインの革靴がそれで作られてるけど、あれならスーツ着ない日でも別に面倒じゃない
というか、むしろ下手なスニーカーより快適
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 10:13:45

セレショ自体が、中国製多いし、二年も着れればいいほうだと思うんだけどどうだろう?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 11:48:07
最近のは知らないが、アローズブルーレーベルのスウェットジャージは10年もったよ
くたってきたけど、未だにパジャマとして現役
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 12:26:48
若いの多いね、あいかわらず
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 12:30:08
今年で30になりました
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 12:46:12
セレオリは品質わる目だよね
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 12:57:45
マジで次スレ頼むよホント
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 15:07:06
スレ立ては壷持ち以外無理だろ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 16:46:15
いつもいけるのに俺も今回は無理だったわ
ここは大体三十路前後が多いんじゃないの?

昨日ユニクロのスーツ着てて、今日+Jのスーツ着てた
セールで買ったから値段は全然大差ないのにあの出来の違いは何なんだろうな

セレオリは品質どうこう以前に無意味に高い、アウトレットが適正定価だと思う
プロパーでもたまにデザインがものすごく気に入ると、「デブに売る服はねーよ」だったりする
無印、古着、ユニクロ、老舗がいいわ
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 16:56:31
993
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 17:53:02
貧乏でデブでコンプレックスの固まり
それなりの年なのに中学生みたいなファッション
そんな奴が連レスするスレ
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 17:59:38
新スレ。

毒男が普通のおしゃれするスレ多分30着目
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1293526619/

こんな感じでおkかい?
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 18:25:21
996
Mr.名無しさん [] 2010/12/28(火) 18:46:34

よっ、東海道一のイケメン!
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 18:50:55
残念ながら、池田先生が日蓮大聖人の生まれ変わりであることはあまり知られていません。

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺を訪れた際のことです。
池田先生は千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね〜!。700年ぶりだねぇ〜!」と
感極まって涙を流しながら大声で語りかけておられました。

清澄寺は、日蓮大聖人が幼少の頃に杉の巨木と共に修学したお寺です。
その時の池田先生は本当に後光が射していて、私は先生が日蓮大聖人の再誕だということを実感しました。
先生のおそばにいられる学会員であることに本当に感激しました。









ちなみに、この千年杉の樹齢は、まだ約250年でした。 
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 18:51:36
残念ながら、池田先生が日蓮大聖人の生まれ変わりであることはあまり知られていません。

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺を訪れた際のことです。
池田先生は千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね〜!。700年ぶりだねぇ〜!」と
感極まって涙を流しながら大声で語りかけておられました。

清澄寺は、日蓮大聖人が幼少の頃に杉の巨木と共に修学したお寺です。
その時の池田先生は本当に後光が射していて、私は先生が日蓮大聖人の再誕だということを実感しました。
先生のおそばにいられる学会員であることに本当に感激しました。









ちなみに、この千年杉の樹齢は、まだ約250年でした。 
Mr.名無しさん [sage] 2010/12/28(火) 18:52:16
残念ながら、池田先生が日蓮大聖人の生まれ変わりであることはあまり知られていません。

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺を訪れた際のことです。
池田先生は千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね〜!。700年ぶりだねぇ〜!」と
感極まって涙を流しながら大声で語りかけておられました。

清澄寺は、日蓮大聖人が幼少の頃に杉の巨木と共に修学したお寺です。
その時の池田先生は本当に後光が射していて、私は先生が日蓮大聖人の再誕だということを実感しました。
先生のおそばにいられる学会員であることに本当に感激しました。









ちなみに、この千年杉の樹齢は、まだ約250年でした。 
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 独身男性板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら