2ch勢いランキング アーカイブ

OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 37m


名称未設定 [] 2010/10/11(月) 21:09:36 :nFZRjbb40
動作環境
 Mac OS X 10.4.11 以上(※バージョン 2.0 からは 10.5 以上)
 PowerPC もしくは Intel プロセッサ(ユニバーサルバイナリ)

BathyScaphe Web サイト
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/
ダウンロード
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/
BathyScapheWiki
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi

前スレ
・OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 36m
 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1276401657/

関連 あたり
名称未設定 [sage] 2010/10/11(月) 21:09:57 :nFZRjbb40
質問したい人へ!
1.メニュー→ヘルプ、 BathyScapheWIki で同じ質問がないか確認してください。
 FAQ集
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

2.ヘルプ、wikiで探したけど答えがみつからず、スレで質問する方法
 ・書き込みウインドウのツールバーにある「テンプレートを挿入▼」をクリック
 ・「不具合の報告」を選択
 ・どんな動作をして上手くいかなかったのか、書いてくださいね。
 ・文章中や板が開けない!URL も忘れずね。

3.新しい機能を追加してほしい
・要望一覧を探して載ってなかった場合は、遠慮せずスレに書いてください。
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7
・要望案がきまったら、wikiに書き加えておいてください。
名称未設定 [sage] 2010/10/11(月) 21:10:25 :nFZRjbb40
便利なツールの紹介
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

バグを発見、特定の動作で落ちるの発見した時の登録方法。
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1
・開発Web サイトでバグトラッキングシステムに登録
・強制終了する場合は、クラッシュログを提出してください
・実際にバグかどうかわからなくても提出してください

開発に参加したい
・開発者用メーリングリストがあります。こちらへどうぞ。
 ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/bathyscaphe-dev

関連ツール
 ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

他の 2chブラウザ紹介
 結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?12
 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1282874689/
名称未設定 [sage] 2010/10/11(月) 21:15:45 :nFZRjbb40
最近、よくある質問

Q. 新しいスレをクリックすると、そのスレは既読扱いになって新着スレの
 一覧からとんで一番下まで行っちゃうのが不便です、何か方法は?

A. 「環境設定」>「一般」で
 「スレッドの更新/削除後すぐにソートする」のチェックを外す

Q. 全板スレタイ検索はどこですか?

A. バージョン 2.0 から搭載されます。1.7 以前にはありません。
 バージョン 2.0 で、command-shift-F を押す
名称未設定 [] 2010/10/11(月) 21:18:15 :pkHSoBIW0
このスレ立てたの
さわっち?

ttp://twitter.com/#!/tsawada2/status/27027819243
名称未設定 [] 2010/10/11(月) 21:29:09 :pkHSoBIW0
新規リリース: BathyScaphe 2.0 Sneaky 2.0-v61 - BathyScaphe ttp://bit.ly/d0js8D #opensource #sfjp
tsawada2 [sage] 2010/10/11(月) 21:33:23 :nFZRjbb40 ?2BP(203)

BathyScaphe 2.0 Sneaky (v61) をリリースしました:
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/49337

今度こそラスト Sneaky で!

*[fix][v59] スレッドのログを削除してもスレッド一覧の表示に反映されなくなっていた問題を修正。
*[mod] Spotlight インポータは 32/64ビットユニバーサルになりました。
 Mac OS X v10.6 で BathyScaphe のために mdworker32 が別途立ち上がることは無くなります。
*[mod] 「一般」および「詳細」環境設定ペインのツールチップが一部欠けていたので追加。
---- 以下 v59 ----
*[new] Quick Look 対応
*[fix] スマート掲示板で「ラベルが「×」である」条件が正しく動作しない問題を修正。
*[new] データベース(BathyScaphe.db)の変更時にバックアップが作成されるようになった。
*[mod][v52] プレビューインスペクタのメモリリーク、パフォーマンスの改善。
*[mod][v52] 「拡大/縮小」ツールバー項目の表記を「縮小/拡大」に戻した。
*[mod][1.6.4] 3ペイン状態で、スレッド一覧からスレッドをクリックして読み込みが始まるまでの
 「待ち」時間を無くした。
*[mod][v39] アイコンの微調整。

Yes
Thx

以上、よろしくお願いします。
名称未設定 [sage] 2010/10/11(月) 21:33:34 :7Rwla9Lp0
乙です
名称未設定 [] 2010/10/11(月) 21:48:41 :bFDoAZwD0

v59からのアップデートで
*[fix][v59] スレッドのログを削除してもスレッド一覧の表示に反映されなくなっていた問題を修正。
が正常に修正されている事を確認しました。

対応お疲れさまでしたm(_ _ )m
名称未設定 [sage] 2010/10/11(月) 22:07:18 :r+DLCiXl0
>>tsawada

休めって言ってるのに

名称未設定 [sage] 2010/10/11(月) 22:17:11 :1BpDUN020
さわっちめっちゃ乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名称未設定 [sage] 2010/10/11(月) 22:18:43 :Fvan5DHU0
乙です!
名称未設定 [sage] 2010/10/11(月) 22:36:12 :pkHSoBIW0
乙です。
ところで、前スレ は、まだ実現できてないのでしょうか?
名称未設定 [] 2010/10/11(月) 22:38:38 :bFDoAZwD0

---- 以下 v59 ----
*[new] Quick Look 対応

とあるが?
13 [sage] 2010/10/11(月) 22:43:51 :pkHSoBIW0

いや、ファインダーでログをQuickLookで
見ても「A」と表示されるだけなんですよ。


Bathyscapheのペイン内に表示されたら、もっと嬉しいけど
名称未設定 [] 2010/10/11(月) 22:51:23 :bFDoAZwD0

一緒に入ってたファイル読め

リリースノート一部抜粋
Quick Look 対応
この Sneaky では、Quick Look に標準で対応しています。

クイックルックしてもログファイルの内容が表示できないときは、まず v61 を一度起動してみてください。それでもクイックルックできない場合は、再ログインしてみるか、ターミナルで「qlmanage -r」と入力して return キーを押します。
名称未設定 [] 2010/10/11(月) 23:02:26 :XVegp71y0

リリース読めないならスニーキー使うなカス
名称未設定 [] 2010/10/11(月) 23:06:39 :Ng9z5YI50

2010-02-25 リリース、3.0 MB ディスクイメージ


リリース間隔開きすぎじゃねw
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 00:13:30 :aixD50VB0


じゃあ、お前がやれ
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 02:21:28 :EHKOij3T0
さわっち乙
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 08:56:48 :RSfIJN260
ものすごく乙です
名称未設定 [] 2010/10/12(火) 11:32:29 :faog9Re60
なんだジエンスレだったのかw
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 12:33:02 :EHKOij3T0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0 (61)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
スレッドタイトル検索や、webブラウザから2chリンクをバチスカで開くときに落ちることがある。
【再現手順】
スレッドタイトル検索、webブラウザからまだ一度も訪れてない板のスレを開く。
あと訪れていても、新着スレの場合は落ちるようです。
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 12:41:39 :z0xq+gRj0
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (61)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.2)
【不具合の内容】スレ中のリンクがSafariで設定したブラウザで開かない
【再現手順】
Safariの環境設定でSafariからGoogleChrome変更してみる。
設定のリンクの項目、「外部へのリンクでクリックした時の動作」を
「可能な時は…」にするとリンクをクリックした時なぜか「Firefox」で開く
「常にWebブラウザで開く」にすると「Chrome」で開く
SafariでデフォルトブラウザをSafariに戻す
設定のリンクの項目、「外部へのリンクでクリックした時の動作」を
「可能な時は…」にするとリンクをクリックすると「Firefox」で開く
「常にWebブラウザで開く」にすると「Safari」で開く

???3つもブラウザが立ち上がるんですw
名称未設定 [] 2010/10/12(火) 13:00:46 :ORwptNmD0



いいかげんサムネイル対応にしてくれませんか


彼ジャイこれ以上踏みたくないんですけど
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 13:03:16 :BuV2GLD+0
サーバアドレスをNG登録しとけばいいじゃない
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 13:13:42 :TvoXhoo10
2.0からアプリアイコン変わってたのか・・・
それにしても表示はやっ!
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 13:15:52 :cVXjTzmo0

ttp://d.hatena.ne.jp/masakih/20100915/1284555335

ここの設定にすると、Safariでの設定にかかわらず「可能な時は…」ではFirefoxで開きます。
というか、「通常リンクはFirefox、でもシステムのデフォルトブラウザはSafariのままがいい。 」と書いてあるとおり、
そうなるように設定しています。

BSLinkConductorでFirefoxの行を削除すればよいかと
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 13:54:01 :cmPzr3qM0
ラベルの色の名前が変な名前なのはなぜ?
OS標準の方がいいです
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 13:57:27 :cPOraz7F0
名前なら変えられるだろう?
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 14:19:16 :SmRJxxL70
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (61)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
異常終了(落ちる)
【再現手順】
スレの本文にある2chスレ(未取得)のURLをクリック(別窓で開く)する
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 14:31:02 :7NAb+KIL0

同じ趣味を持つ人への、暗号です。
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 14:32:15 :O+OCUv7G0

そういえばラベルがあったなと思ってスレに付けてみた。
あれ?
ラベルなしにできない?
どうやればラベルを外せるのでしょうか?
名称未設定 [] 2010/10/12(火) 14:33:59 :Yl5I+93q0
さわっちありがとうちゅっちゅ!むちゃくちゃ表示早いね
名称未設定 [] 2010/10/12(火) 14:35:59 :GHzVzOgE0

もう一度同じラベルを選べ
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 14:38:55 :O+OCUv7G0

ありがとう。
メニューのチェックのON/OFFだったんですね。
ファインダーのラベルの先入観でした。
よく見れば分かることなのに。
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 17:39:40 :bPxClkqY0

これはうちでも2.0 (61)にしてから何度かあったな。
以前は落ちたこと無いんだけど。
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 18:53:19 :cGTo2x8S0
既出だったらすみません。
「掲示板リストを同期」しても新しい板が追加されません。
どうすれば良いでしょうか?
masakih [sage] 2010/10/12(火) 20:04:53 :EYH0CpRw0 ?2BP(13)


確認して修正しました
名称未設定 [] 2010/10/12(火) 21:20:21 :dWdoRDO20
【Mac OS X】Version 10.4.11(Build 8S165)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.10/69)

皆様に質問です
お気に入りあるログをCMLogBuccaneer.appをから誤って削除し、
削除したファイルのスレタイがお気に入り一覧に大量に残ってしまいました。

該当スレを右クリックしても削除できず、バキュームでも
再起動後表示されたままです。
どのような方法で誤って削除したスレを、お気に入りの一覧から消す方法を
教えていただけたら幸いです。
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 21:28:51 :S0v0y3040

BSDBViewerでいけたような気がせんでもない…
24 [sage] 2010/10/12(火) 23:14:37 :z0xq+gRj0

なるほど、ありがとうございます。
やはり設定がFirefoxになっておりました。
お騒がせいたしました。
名称未設定 [sage] 2010/10/12(火) 23:35:19 :3bhCDRUZ0
 ぎゃっ!本当に落ちた…
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 00:32:47 :50P6iFXW0

落ちるね…
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 00:56:37 :tmM/HxvP0
2.0 61入れたらまちbdsの皆のホストが出なくなっちゃったけど
これは直せるのかな??
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 01:02:06 :zNJCXT3A0

自分とこでは落ちない。何が違うんだろう。
ちなみに、以下のように同じです。

【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (61)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 01:11:55 :7ud7DRTi0

と同じく落ちる。
運良く落ちなかったときでも別窓で開いたスレに書き込むと、
送信した瞬間に落ちる。

【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (61)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
tsawada2 [sage] 2010/10/13(水) 01:17:47 :/b+t07Ic0 ?2BP(203)

の件は根っこが と同じ可能性があり、そうすると
でソースコードレベルでは修正実施済み、次回リリースで確認願います、
という流れなんですが、

また、いつものお願いで、くどくて、申し訳ないのですが、こういうときは
本当に、クラッシュログをチケットに登録していただくのが一番、ありがたいです。
だって、クラッシュしたのだからクラッシュログはもう出来上がってるのだから!

「○○して落ちます」という情報ですと、
手元で
1. ○○して落ちるかどうか操作を再現
2. 落ちた!クラッシュログが出る。
3. クラッシュログの内容を見て原因調査

これに対し「○○して落ちました。クラッシュログを添付します」というチケットですと、
手元で
1. クラッシュログの内容を見て原因調査

と短縮できる訳です。

クラッシュログ提出って敷居高いでしょうか? orz
tsawada2 [sage] 2010/10/13(水) 01:24:54 :/b+t07Ic0 ?2BP(203)

クラッシュログの提出方法
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1

↑がわかりにくいのかなぁ。もっとしっかり説明すべきか。
 そのへんの策も提案ありましたら。

もっとも、クラッシュログが提出されなくても調査、修正は行われます。
ただ、一応、Sneaky ということでちょっと、ログがぴゅっと出てくることは、ちょっと、期待しちゃうんだ。

愚痴っぽくなってすみませんでした。。

ついしん!

出ないのは 2.0 以降の仕様です、これは申し訳ないが、ご了承ください。


最初に、どちらもそれなりに手間がかかる方法であることをお詫びします・・・ 
1. ダミーでもいいから元の位置に同じ名前のファイルを置くと、BathyScaphe 側からスレを削除できるようになります。
または、
2. そのスレッドの所属する掲示板ごとに「データベースの再構築」を実施することでスレッドが消えます。
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 01:25:42 :rYiyAwlH0
敷居は全然高くないけどスレろくに読まずに思いつきでカキコするヤツばっかりだからどうしようもない
大昔からにちゃんと書いてるのにね
tsawada2 [sage] 2010/10/13(水) 01:31:46 :/b+t07Ic0 ?2BP(203)


この問い合わせがあと1回出たら、2.0 が多少遅れてでも改修しないといけない気がしてきました。
他の部分とのUI整合が取れていない問題を深刻に捉えろというサインの気がして、すごくまずいぜ。


ひとつだけのわがままをどうかお許しください。
また、「ラベル」環境設定でラベル名を変更できます。お手数をおかけしますが
そちらで対応いただければ幸いです。

の 彼ジャイ ってなんでしょうか? ってくらい最近の流れ?に疎い。


クイックルックはできるようになったか、だめか。OS バージョンはいくつでしょう?
他の方はクイックルックできているでしょうか?少し気がかりです。
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 01:56:00 :rYiyAwlH0
できてるよ、クイックルック
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 01:58:45 :ogUy1t9Z0

「必ずお読みください」を読まない人は使っちゃダメです
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 02:12:06 :+OTtJcxp0
コンテクストメニューが長過ぎてコンテクストの意味をなしてないと思うので
各ユーザーがいらないと思うものは環境設定から削除できるようにならないでしょうか
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 02:34:26 :wxpQTZkJ0
あれ
なんっつーんだっけ

終了時のウィンドウをまた開く」みたいなの

おねがいします
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 06:25:02 :m8TQhnPz0
スペースバーを押してクイックルックは出来る、動作してる
書類をアイコン表示/カバーフロー表示にした時に、その時のアイコンの大きさによって
書類内容のプレビューされてるアイコン表示になったりデフォルトの書類アイコンになったりまちまち
カバーフローにして上と下の仕切りを動かすとアイコンの表示方式がアイコンサイズによってコロコロ変わるのがよくわかる
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 06:33:56 :zm5oaPmG0
ぜひお気に入りをiPhoneで見れる機能を・・・
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 06:47:40 :Ptxkho4L0
【Mac OS X】10.6.4 (10F569)
【BathyScaphe】2.0 (61)
【プレビュープラグイン】プレビューインスペクタ (内蔵, 3.0)
【不具合の内容】
既読スレ中のdat落ちしたスレのURLをクリックして、「●ログインして取得」
ボタンを押すと、ダウンロード中に落ちます。再度BathyScapheを立ち上げ直して
同じ操作をすると、別ウインドウでdat落ちしたスレが開きますが、表示を
ログ一覧に切り替えても一覧には表れません。

クラッシュログはチケットに登録済みです。(やり方はあれで良いのだろうか…)
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 08:04:39 :+fiAUQX30

ターミナルで
qlmanage -p -d 1 pathtofile
qlmanage -t d 1 pathtofile
とやってみてください。これで出来れば問題は特にないと思います。
あとFinderで一定サイズ以上のアイコン表示でないとサムネール表示にならないかもしれません。あと10.5でのサムネールの表示には対応してません。すみません。
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 08:18:38 :+fiAUQX30
リリースノートに書いてあった…
128px以上でサムネイルの表示ですね。
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 10:56:35 :zjzoM4I/0
初めて昨日から使ってます。
いくつか解らない事があるので教えていただけたら嬉しいです。

1.次スレ検索はないのでしょうか?
2.お気に入りに登録しているスレがDAT落ちした場合、
そのスレを削除するには自分でひとつづつ調べて削除するしかないでしょうか?
3.ID検索や抽出機能はありませんか?

よろしくお願いします
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 10:59:30 :5I0/4OcT0

どうやって削除すればいいのか分からないけど
Finderはキャッシュをすごく大事にしていて、
QLのデータはキャッシュがあると無視されます

もちろんキャッシュがあっても
書類(ログファイル)自体に変更が発生するとQLを見に行きます
名称未設定 [sage] 2010/10/13(水) 13:15:49 :m8TQhnPz0

あわわ…OSのバージョン書くの忘れてた
10.6.4です
名称未設定 [sage] 2010/10/14(木) 21:39:55 :8QFVWFof0
サワダ様

の状況に加えて、スレをお気に入りに入れようとすると
ポロポロとよく落ちます。crash log を提出したいのですが、
ログは 30kB もあるのでチケット中には全文をコピーできません。
またファイルの添付方法も一見しただけではわからないので
教えて頂ければ幸いです。
名称未設定 [sage] 2010/10/14(木) 22:17:59 :FtIVr4lP0
v61 調子悪いから v44 に戻そうかと思って DL してきたものの、
そういえば DB のアップデートとかされた記憶があるんだけど
v44 に戻したら問題起こるかな?
名称未設定 [sage] 2010/10/14(木) 22:32:05 :ACGL+C1n0

少し前にDropboxでDB共有しているのをSneakyのVer.違いで開いたら
DBおかしくなって再構築しても直らなかったからTime Machineから復旧体験した
65 [sage] 2010/10/14(木) 23:35:22 :FtIVr4lP0
念のため DB ファイルをバックアップしてからやってみたが、
戻しても問題は起こらず、再構築も必要なかった。
(スレッドデータはそのまま)
10.6.4 MBP i7

戻す人もいるかと思うんで一応報告

BathyScaphe 2.0 Sneaky 各バージョンの DL
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/?package_id=11126
tsawada2 [sage] 2010/10/14(木) 23:51:06 :T5Vz/+dJ0 ?2BP(203)

☆お願い★

BathyScaphe 2.0 Sneaky v61 には、比較的多くの箇所から呼び出される
特定のコードにバグがあるために、クラッシュが多く発生することが判明しました。

v61 においてクラッシュは様々な状況で発生しますが、原因はたった一つ
すべて同じ箇所です。
よって、現在、多様なクラッシュでログを頂いていますが、すべて、原因が同じで、
幸い原因への対処も容易なものであり、開発中のコードでは解決済みです。

つきましては、このまま v61 でユーザの皆様にテストいただくことは、ユーザ/開発チーム双方に
とって良い結果を産み出さないと判断し、v61 の公開は一時停止させていただきます。

また、同時に、v52 以前の Sneaky に不用意に戻られることでトラブル(ログが削除できない)の
報告が増えることも懸念されるため、難しい判断ではありますが、一律に 2.0 Sneaky 全体も
一時公開を停止させていただきます。

皆様には大変、不信やご迷惑をおかけしますが、どうかご理解をお願い致します。
エンバグしていないことを慎重に確認の上、v61 の不具合修正版をリリースしますので、
今暫く、お待ちください。
名称未設定 [sage] 2010/10/14(木) 23:54:58 :UrI2tMeE0
 よろしくお願いします
masakih [sage] 2010/10/14(木) 23:57:47 :gWkCnJiz0 ?2BP(13)

v61はかなり死んでます。僕が殺しました
僕が数を数えられなくなったのが原因です
8つにしないと行けない所を9つとしたのが直接の原因です

BathyScaphe.db~
てのがアップデート前のデータベースファイルのバックアップです。
戻す場合は、
BathyScaphe.dbを削除してBathyScaphe.db~をBathyScaphe.dbにリネームすれば良いです
取得数に齟齬が発生している場合は掲示板の再構築を行ってください

BathyScaphe.db~~~~~とかがあったら~が一番少ないのが一番古いです
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 00:03:59 :5aBF2NHX0

お疲れさま〜
無理しないでね。
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 01:00:57 :fdBkpkvd0
,70
うっす、お疲れ。まぁぼちぼちやろうぜ。
65 [sage] 2010/10/15(金) 01:01:11 :5VzWwHMK0
私の環境で v44 までは正常に動いてました
…と一応報告
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 02:05:47 :i3vTHrbX0
手元ではv61特に問題なく動いてただけにびっくりだ
気長に修正版待ってます
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 03:10:03 :rT8okA4u0
特に支障がなければv61使っててもいいよね
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 04:55:29 :bMl/aSYI0
別にリンク開いて落ちるくらいどうもないしな
リンクコピーしてブラウザにコピペして使えばいいだけだし
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 11:49:46 :ga5XNviy0
まちBBSのIPアドレスが表示しません・・・
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 12:33:33 :Z7A2Bvrx0
77は使う資格なし
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 13:33:22 :OEg6NqKo0
「「「必ずお読みください」をお読みください」を読めや!」
ぐらいまでは要るかな
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 14:04:11 :UbVrJF460
【要望】

掲示板を数個しか使用しない人にとっては、左の掲示板一覧スペースは無駄です。
かといって表示しておかないと別の仮時板に移るのがめんどう。

なので、ツールバーのところに、
掲示板を選択できるプルダウンメニューをつくってください。
(今はツールバーに「掲示板リスト」おき、それでいちいち切り替えています。)

左のスペースを非表示にするとシンプルでとてもクールです。
ぜひ、お願いします。
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 14:05:46 :UbVrJF460
×仮時板
○掲示板
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 14:10:35 :zKdFZ9Ge0
たったあれだけのスペースが無駄ってどんだけ狭い画面なんだろ
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 14:14:24 :4oYamcVM0
動画見ながらとかなんじゃないか?
あったら便利かもね。Googleリーダーのナビゲーションみたいに。
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 14:19:28 :bTzzIDbh0
ショートカットもあるんだし、オンオフ簡単じゃん。
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 14:28:22 :N8XsJA0o0
見る掲示板が少ないと無駄に見えるかもね
そのうち慣れるけど
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 15:19:05 :8zbqf1NR0
V2Cとかがそんなインタフェースだった気もするが
数個しか掲示板使わないなら、お気に入りに入れてしまえばいいだけだよ
必要な時は掲示板リストでONOFFすりゃいいじゃん
2ペイン表示の使い方ってそういうもんでしょ
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 15:24:56 :Z7A2Bvrx0
掲示板が少ないなら、いつも「最近表示した掲示板」のところにあるんじゃないの
そこから選べば
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 17:55:24 :ga5XNviy0

何故使う資格がないのですか?
逆に使う資格がある人とはどんな方ですか?


「BathyScaphe 1.7 について」や「FAQ」を読みましたがまちBBS件はありませんでした...

BathyScaphe 1.7【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.10/69)
【不具合の内容】まちBBSのIPが表示されない
【再現手順】
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 18:05:34 :4oYamcVM0
必ずお読みください
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 18:08:46 :ga5XNviy0

「BathyScaphe 1.7 について」=「はじめにお読みください」
のつもりで書いたのですが
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 18:18:49 :ga5XNviy0
の再現手順を書き忘れました
【再現手順】
v2.0でまちBBSを見てたらホスト表示しなくなった為、
(の質疑応答を見て)v2.0をアンインストールし、
v1.7をインストールしたがまちBBSのホスト表示はされないまま
91 [sage] 2010/10/15(金) 18:31:44 :ga5XNviy0
PCを再起動したのち、v1.7でまちBBSを覗いたらホスト表示されました

お騒がせして申し訳ありませんでした。。。
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 19:26:20 :lX3iR3T40
再起動は関係無かろう。
2.0で取得したログにホスト表示が含まれていなくて、
その後1.7で取得した分に表示されてただけでしょ。
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 21:28:46 :MByi++Ov0

最近表示した掲示板って、どこにあるんだ...?
あるなら使いたい
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 21:42:56 :bTzzIDbh0
履歴にあるじゃん
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 21:43:03 :bMl/aSYI0
履歴
94 [sage] 2010/10/15(金) 21:47:14 :MByi++Ov0
あ、ありました。
というか、よくよく見たら
最近表示した「掲示板」なんだね。

どちらかというと、
最近表示した「スレ」の方が嬉しいな。
まあ、それも履歴にあるんだけど、どうせだったら
一覧の更新を押したら、どれが更新されたかすぐに分かるような...仕組みがあったら嬉しい。

って、「お気に入り」に登録しろよって話ですね。
失礼しました。
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 21:56:06 :2usHks3e0
うちのは[最近表示した掲示板]の下にスレが並んでるけど…
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 22:46:47 :sDvo95jH0
こんなモテないブラウザ初めてだよ
名称未設定 [sage] 2010/10/15(金) 23:30:31 :JJUbe7To0

スマート掲示板でできね?
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 00:19:00 :SrIB1nkv0

仕様です。
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 00:23:55 :6X9tyOMX0

ちゃんと嫁
名称未設定 [] 2010/10/16(土) 07:09:55 :T+aWR5ZI0
質問てす。

1、お気に入りのリストを自由に並べ替えたい。
2、書き込みウインドウを常にどっかに出しておきたい。(いちいちコマンド+シフト+Rがめんどい)

方法があれば教えてください。
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 12:31:06 :HYjVMVs30
方法は「他のブラウザを使う」です
名称未設定 [] 2010/10/16(土) 15:55:12 :6vFH5HzT0
bb2cと同期する機能付けてくれないかな。
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 15:59:24 :cGf8P3Ym0
bb2cの作者に頼めば?
名称未設定 [] 2010/10/16(土) 21:14:34 :T+aWR5ZI0
新着レスがあった場合マークが付くとかそんな機能ないの?
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 21:25:28 :NtX4cPX60
青玉になるだろ
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 21:30:14 :ka3TwDQw0

DLできなくなっていますか?

ダウンロードエラー - ファイルが見つかりません

ってでるんですけど・・・トホ
名称未設定 [] 2010/10/16(土) 21:30:25 :T+aWR5ZI0

ありがとう 確認してみまする
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 21:45:15 :XUkfZs9z0

,70
名称未設定 [] 2010/10/16(土) 21:58:20 :T+aWR5ZI0

レスがあっても、お気に入りの表示はグレーのままで、一回掲示板を表示すると青になります。これで正常ですかね?普段はお気に入り表示なのでそれだけで変わってくれるといいのにな。
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 22:12:55 :NtX4cPX60

コマンド+Tかツールバーに「スレッド一覧更新」入れる
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 22:28:42 :ka3TwDQw0

ありがとう
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 22:28:46 :dg2Z1qo00

お前にはまだ早い
あっち行け
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 22:31:01 :ka3TwDQw0
あっちってドコ?
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 22:33:52 :xjgB5lNe0
anywhere not here
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 22:34:55 :SzsOhVAg0
彼岸
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 22:40:35 :E7w8uY+k0
涅槃
名称未設定 [] 2010/10/16(土) 22:42:30 :T+aWR5ZI0

ありがとう 一覧の更新がグレー表示で押せないときと押せるときがあるんだけど
何が違うのか分からない。そして色は緑になった。またいろいろいじくってから
質問します。
名称未設定 [sage] 2010/10/16(土) 23:48:01 :IcYKmkob0
wikiとかそういうの全部読め
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 00:30:52 :AnnyzLe/0
スマート掲示板で、スレッドのタイトルが柔道を含む。で検索しても20件ほどしか出てきません。
本当はもっとたくさんあるはずなのですが、どうしてでしょうか
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 00:39:06 :sqfGn6vR0

既に読み込んである板の一覧を使うので
一度も見に行ってない板や更新してない間に立てられた新規スレタイは
引っかからない仕様だったような
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 00:40:38 :mpJZzYQ90
スマート掲示板改めステューピッド掲示板
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 00:44:53 :AnnyzLe/0

そうすると、複数の全ての掲示板から検索してくれてるわけではないということですね。少し残念ですが、
ありがとうございました
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 00:45:36 :an4l3Eg/0
そういう検索は別の方法でやるのが仕様だからな
94 [sage] 2010/10/17(日) 09:44:05 :I3Dv0SW00
いくつかのスレをお気に入りに登録しましたが、その挙動について教えてください。

1. 掲示板表示状態での「一覧の更新」に比べて、お気に入りでの「一覧の更新」が遅い
 …あちこちの掲示板を見に行ってるからでしょうか?

2. 掲示板は選択しただけで一覧が更新されるが、お気に入りは「一覧の更新」を押さないと更新されない
 …そういう仕様でしょうか?(1.があるからとか?)

3. お気に入りで一覧の更新を押しても、「レス数」が更新されない
94 [sage] 2010/10/17(日) 09:45:13 :I3Dv0SW00
念のため、以下も記載しときます。

【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L30)
【BathyScaphe】2.0 (61)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 11:29:37 :UJPgvGxv0
なんかここ数日、作者が用意してくれてる文書やwikiとか読もうとしないバカが多いな
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 11:36:57 :UztxWKg90
昔からそうだよ。
新バージョンが出たりする度に繰り返される。
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 11:54:29 :ikIPWEqi0
Macは説明書がなくても使えるのがウリ
最近それがわからない奴が増えてきたな
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 11:55:56 :ClIK0WNO0
BatheScapheは良いソフトだと思うが、 129とか130みたいな
信者がキモイ
作者は謙虚なのに
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 11:59:08 :UztxWKg90
それでもわからないヤツのためにドキュメントを作ってくれている
謙虚な作者に敬意を払えってんだボケ
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 12:05:55 :obJvTAgH0
せっかく正論をはいても
ボケだのバカだのの余計な言葉で
全部、台無し。
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 12:11:07 :UztxWKg90
ありがとよ
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 12:31:07 :mpJZzYQ90
設定項目の日本語がおかしい、語句も不統一
環境設定のカテゴリ分けもメニューも煩雑
初心者が使いやすい見た目だが、正直なとこ設定はV2C的なプチカオス
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 13:49:36 :e/5rtTjJ0
語句と言えば

レス属性の「透明あぼーん」「ローカルあぼーん」どういう使い方するのかな
と思いヘルプを見ると
>迷惑ではないが一時的に隠したいレスに対して利用すると便利です。
この使い方なら「ローカルあぼーん」はアリかなぁと感じたが
それなら語句は単純に「非表示」でいいと思った。

つかこの機能ってみんな使ってる?
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 13:55:46 :TI/CdIQh0
そこらへんcocomonarからの引き継ぎでそのままじゃなかったっけ
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 14:09:13 :mpJZzYQ90
環境設定
一般
 選択項目まで自動スクロール
  のっけから意味が分からない

 一覧を更新したとき …
  一覧は、スレなのか板なのか、メニューバーを見ても
  何を指すのかわからない。

一覧のソート
  同様にわからない

デフォルトの表示範囲
 なんの表示数か判別しづらい。 なぜ表示の環境設定にないのかもわからない

表示
 ウインドウでは掲示板リストが左に表示されるのに
 設定ではスレッド一覧、掲示板リストの順番になっている

 タブのブラウザ|テーマも語句としては不適当
 設定項目はアピアランスに名前をかえてタブは
 掲示板リスト|スレ一覧|スレッド|にする

名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 14:11:27 :I9ZC4z/q0

ローカルあぼーんは、あぼーんしたのが見えるけど
透明は完全に見えなくなる、見たい時は
スレッド>レスの属性>透明あぼーんでポップアップ表示

レスひとつひとつ指定してあぼーんすることは稀だが
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 14:15:48 :mpJZzYQ90
テキストカラー変更とローカルあぼーん、透明あぼーんもわかりにくい
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 14:21:58 :e/5rtTjJ0

いやそれは分かるんだけど、迷惑レスで事足りてるから疑問に思ったのよ。
>レスひとつひとつ指定してあぼーんすることは稀だが
まさにそういうことで、ブックマークはちょいちょい使うだけに気になってた。
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 14:30:19 :mpJZzYQ90
あぼんすらしないから何が必要で不必要かはわからないです。
一見して、テキストカラー変更とローカルあぼーんの違いがわからない。

バチスカで板、一覧、スレと用語統一したらすっきりするのかな
メニューも表示 履歴 板 一覧 スレ と1つ増やすとか
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 14:35:05 :sqfGn6vR0
全くの新規さん向けブラウザならそういう配慮も必要だろうが
問題なく使えてる人もいるわけでな
万人が満足出来るソフトなんてありえないし、
そもそもユーザーが全く学習しないで全機能が使えることを理想にするのは無茶だ
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 14:37:26 :mpJZzYQ90
普段触らない部分にしても、メニューと環境設定周りはもう少し洗練させても
良い気がします。
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 14:46:49 :zLRWrfNx0

操作ミスも増えるし、表示か非表示の二種類で良いっしょ?
とこれまで二回位書いたけど、賛同は得られて無い。
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 15:09:50 :oo0uc9ry0
NG設定まわりはほぼ機能を使い切ってる。
フィルターの透明あぼーんとローカルあぼーんを選択制ではなく
両方を別設定にして併用出来るようになるといいなぁ。
連鎖あぼーんも待ってる。
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 16:43:18 :e+UIvTmL0
何の説明もなしに問題なく使えてるって、実は自分って頭いいの?
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 17:13:20 :mpJZzYQ90
テーマの編集で色を一発で好きな部分を変更出来たら頭良い
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 18:50:19 :SD+AbTzR0

それがAppleクオリティ
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 18:54:33 :0TyoC1/g0
Pは普通のあぼーんで、NGワードは透明みたいに出来たら便利そうだな
無責任な希望だがw
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 20:05:05 :sdBczp0AP
P2対応まだ〜?
名称未設定 [sage] 2010/10/17(日) 20:07:36 :ikIPWEqi0
本文の
行間設定まだぁ?
名称未設定 [] 2010/10/17(日) 21:10:10 :mpJZzYQ90
本文の行間は隠し設定でなかったっけ
名称未設定 [sage] 2010/10/19(火) 18:59:57 :ruDYs/4w0
【要望】

40秒経ってないといって連投規制になることがあるので、
タイマーをつけてください。
名称未設定 [sage] 2010/10/19(火) 19:07:44 :0Val1XvB0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.10/69)
【不具合の内容】掲示板リストが同期できません
【再現手順】掲示板リストの同期を行っても同期が行われない。
具体的にはスマートフォン板、iphone板などが表示されない。
どうしたら良いのでしょうか?
名称未設定 [] 2010/10/19(火) 21:15:08 :PRjA6EuM0


それ俺も欲しいや。
35秒で投稿して叱られて、
また最初っから40秒待たなきゃならなくなる。
名称未設定 [sage] 2010/10/19(火) 21:18:07 :68FfOgj30
実況系のところは20秒だから板ごとの設定を調べないといけないし大変じゃないかなー
名称未設定 [sage] 2010/10/19(火) 21:22:15 :Bt4HTCZL0

左の掲示板リストに家電製品のフォルダごと入れてるのかな?
掲示板リストの同期はそこに突っ込んだのが同期されるんじゃなくてこっち側が同期されるので

ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch100137.jpg

もう一回フォルダごと入れ直さなくちゃいけない
名称未設定 [sage] 2010/10/19(火) 22:31:13 :xhPxIgc00
ラベルはこだわりでこのまま行きたいのはまあ理解したけど
ユーザーで色の設定変えられる方法も教えて/呈示して欲しい
リソースの色玉画像の変更の事じゃなくてラベルで表示される色の数値の方を
名称未設定 [sage] 2010/10/19(火) 22:43:55 :OmXj8zYg0
株主優待なれば良いんじゃね
オレはメインの板は神株主
名称未設定 [sage] 2010/10/19(火) 23:03:28 :d6sNHmMU0
βのお遊びなんじゃね?
リリース版で変わるかも。
名称未設定 [sage] 2010/10/19(火) 23:14:44 :AOJ895Ha0

暇人な2ちゃん中毒者なのねw
40秒が長く感じちゃうんだ?ww
名称未設定 [sage] 2010/10/19(火) 23:19:54 :Bt4HTCZL0
●持つ前はほしかったけどな書き込みタイマー
普通にあったほうが便利だと思うけど

秒数は板によって違うから自分で設定するようにすればいいだけだし
名称未設定 [sage] 2010/10/20(水) 00:35:16 :ixRPAI8+0

>暇人な2ちゃん中毒者なのねw
>40秒が長く感じちゃうんだ?ww

むしろ逆だと思われる。
暇人は時間があるからじっと見れてらるけど、そうでない者、頭の回転が速い者は、
板を巡回しながらパッパと見て、興味のあるところに短時間でレスを入れるから、
時間規制がうざいんだよ。
名称未設定 [sage] 2010/10/20(水) 01:11:45 :yDRlJ0nG0
頭がよくて忙しいヤツは2ちゃんなんかやんねえ
俺みたいな馬鹿ばっかりがやってる
名称未設定 [sage] 2010/10/20(水) 02:08:33 :yzFm+MX90
書き込みウィンドウに前回書き込み時からのカウントアップタイマーをつければいいんでない?
名称未設定 [sage] 2010/10/20(水) 02:17:56 :q7lUkfVb0

40秒って意外と長いよ
実況板とかリアルタイムのコメントが活きる場所では特に

んでギリギリ39秒とかで規制かかって、もう40秒待たないととかなると書き込んだ頃にはもうその話題はいらない子になってたりするし

まあ●持ってるから今はどうでもいいんだけど
名称未設定 [sage] 2010/10/20(水) 07:41:59 :GsBUIi5k0
したらば住民の俺には無関係w
名称未設定 [sage] 2010/10/21(木) 16:02:24 :K+zn6tjp0
動かなくて形だけだったけどsamba24対応の項目が
掲示板オプションにあるバージョンもあったし、気長に待っとるよ
名称未設定 [sage] 2010/10/21(木) 16:15:55 :nW9KD2K30
BathyScapheはMac App Storeに登録されますか?
名称未設定 [] 2010/10/21(木) 16:43:41 :6BjJnImx0
Mac App Storeって登録デベロッパしかダメなんじゃないの?
まだはっきり分からないけど。
それだと年間1万円のコストかかるし、App Storeに乗せてくれとも言えないよな…
名称未設定 [sage] 2010/10/21(木) 17:04:08 :TH3kuq2n0
フリーウェアは登録するだけで金かかるのかよ
名称未設定 [sage] 2010/10/21(木) 17:24:58 :uIzlIVGV0
をどなたかお願いします。
名称未設定 [] 2010/10/21(木) 17:41:15 :XOJj/d/O0

覗き見が可能でした。お気に入りの板表示がないのと
該当スレを弄ることはできませんでした。
名称未設定 [sage] 2010/10/21(木) 18:22:02 :9peGTryn0
ヘルプやwikiに書いてることを答える気にならん
名称未設定 [] 2010/10/21(木) 18:31:52 :XOJj/d/O0
探しました。お気に入りの部分は見つかりませんでした。
名称未設定 [sage] 2010/10/21(木) 22:00:41 :GUoDP/Ex0

じゃあ、見つかるまであちこち探せ
名称未設定 [sage] 2010/10/21(木) 22:08:14 :wE+UhXKz0
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (61)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】起動中、背後にウインドウが回ってるときに、ドックのアイコンをクリックしても前面に出ない
【再現手順】なるときとならないときとあって、どういうときに起こるのかよく分からないけど一応
       バチスカ再起動で直る
名称未設定 [] 2010/10/21(木) 22:16:49 :10ibF0x80

ヒントください
名称未設定 [] 2010/10/23(土) 11:57:16 :IseaQiE20
v61がダウソ出来ない・・・。
名称未設定 [] 2010/10/23(土) 12:01:19 :3468Zq0h0

2.0は非公開になったよ
名称未設定 [sage] 2010/10/23(土) 15:24:07 :A7sMPBjz0
今更なんだけど、だいぶ圧縮できるので過去ログを全部バイナリで保存しようかと。
でも、全部のログをBathyScapheで開き直すのは面倒なので
fplutil使って一括でログをバイナリ化しようかと。

いくつかのthreadファイルをテストしてみたところ大丈夫そうなんだけど
この方法でやっても、BathyScaphe特有のデータが失われたり
データベースとの間に齟齬が生じたりしないよね?
名称未設定 [sage] 2010/10/23(土) 15:25:40 :pfYewkNk0
画像リンクを、
htp://
と略す馬鹿がいるので、対応して頂けないでしょうか。
これがOKの他のブラウザも多いようなんで。
名称未設定 [sage] 2010/10/23(土) 15:56:33 :0HUGrJEM0

バカ発見
名称未設定 [sage] 2010/10/23(土) 16:28:13 :1T27u1iW0
まぁまぁ。テンプレにダウンロードページが書いてあるんだから
落とせなくてとまどう人もいるだろうて。


現在 2.0 Sneaky は一時的に公開を中止しています。,70
次回のアップデートまでお待ちください。
名称未設定 [sage] 2010/10/23(土) 20:54:33 :BH7w4FTvP

 一本200円で売ったとしても、作者は5年ぐらい食える金は手に入るやろな。
名称未設定 [sage] 2010/10/23(土) 21:16:59 :rUdVTei+0 ?2BP(101)


楽器・作曲板か……。
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 02:45:08 :GajoQC770
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (61)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】ダブルクリックでスレを開くと、かなりの頻度で「ダウンロード中にネットワークの問題が発生しました。」とひょうじされ、データベースの要求が時間切れになる。
【再現手順】不明
tsawada2 [sage] 2010/10/24(日) 05:13:34 :weo6oLre0 ?2BP(203)

BathyScaphe 2.0 "Final Moratorium" 正式版 (v66) をリリースしました:
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/49496

Web サイトとかはまだ未更新ですが取り急ぎお知らせします。

※「はじめにお読みください」を読まずに勢いで起動しないよう、必ず注意点を
 確認していただけますよう、お願いします!
名称未設定 [] 2010/10/24(日) 05:20:50 :MiUtopgv0


     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、朝早くから乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

名称未設定 [] 2010/10/24(日) 05:25:46 :DhAdvxTQ0 ?2BP(590)



    ∧__∧
    (`・|ω・´)   サワダどの、朝早くから乙でござる
   .ノ^ yヽ、
━━( ヽノ==l.ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 06:12:33 :RQgibjOHP

好きだよ
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 07:32:33 :i1rFveUh0
感謝!
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 08:51:05 :uVRM+jr10
さわっちありがとうさわっち
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 11:03:49 :0pRcSlxJ0
ありがとうバチスカプロジェクト
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 11:05:36 :8+smW/TZ0
さわっちアイシテル!
名称未設定 [] 2010/10/24(日) 11:25:23 :umzJiiNd0
おうふ ついに正式版ですね
お疲れさまです。
名称未設定 [] 2010/10/24(日) 11:44:52 :umzJiiNd0
17〜2.0ってまとめるとすごい数の変更があったんですね
しれっといつの間にか細かい事も修正されてるし
Comannd 0で元のフォントサイズに戻るようになってるし、いい感じ
一応変更の一覧?的なURL貼っとく
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=til215
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 12:30:03 :+mB6YzaM0

tsawada2氏、ありがとう

同梱の文書も取説らしくていいですね
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 13:26:52 :ETXeWbjl0
スレッドにラベル付いたのはいいんだけど、
これどうやって消すんですか?
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 13:44:11 :XbqBOVJP0


同じ色を選択すれば消える
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 14:01:38 :ETXeWbjl0
おお! 消えました。
ありがとうございました!
名称未設定 [] 2010/10/24(日) 14:28:08 :WbfjJQpt0
作者乙。快適に動いてます。
要望です。
command+jの指定レス番号に飛ばすシート表示は便利ですが、
ツールバーアイコンクリックでシート表示ができるとより便利になる気がします。
他ブラウザでスレウインドウにフォーカス時に、
テンキーで番号を打つとレスにジャンプする機能も同様に検討して欲しいです。

また、書き込みウインドウにステータスバーを設けて
SETTING.TXTを読み込んでオート文字カウント、
文字数を超えた場合は赤文字で表示が変わる機能が欲しいです。

SETTING.TXTでsambaの値を読み込んで書き込みウインドウ下で
書き込み可能か待ち時間があるかインジケータもあると便利。
スピニングを回すと目障りなので信号みたいに可能なら緑、後10秒で
書き込めるなら黄色、しばらく松なら赤と信号みたいな物を
ラジオボタンで表現できれば見た目も悪くないかと。


環境再現してテストした。
お気に入りのスレを複数選択するとツールバーアイコンが反応して外せる
スレを単独選択すると外せない
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 16:13:44 :k2QVjID/0

さわっち△
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 17:54:16 :JSiA7Tag0
なんか、このバージョン落ちやすくなったみたい。
スレを読み込んでる時、急に落ちることがある。
もう3回落ちた。

Snow Leopard
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 18:36:44 :FsCX2A8p0
v61からv66にしたらスレの読み込みがなかなか始まらない事が増えた
10.6.4
名称未設定 [] 2010/10/24(日) 19:05:22 :4GB4y9650

よくなる。
その状態で別のスレを読み込むと、ひっかかったスレも読み込めたりする

【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (66)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 19:09:17 :JSiA7Tag0

うちもよくなる。
v61でもなってた。
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 19:13:30 :hfUpxJs90
待たされるのは前からあったような。2chからの反応待ちだと思ってた。
それならそれで、2、3秒で再要求すれば良いんじゃないかと思うけど。
名称未設定 [] 2010/10/24(日) 19:27:08 :QusuAb0t0

>v61からv66にしたらスレの読み込みがなかなか始まらない事が増えた

ある時からむちゃくちゃ頻発してる。
自分のネット回線か、2ch側の問題かと思っていたが、
皆も同じなんだな。
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 19:33:32 :DTkQkJiY0
前からよくあったけど、他の2chブラウザだと問題ないから
回線やルータによってDNSがらみの相性があるかもな。
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 19:40:33 :JSiA7Tag0
確かに他のネット関係のアプリ(Safariとか)では起きないような、読み込みの引っかかりが多く発生する。
前から気になってた。
バチスカを再起動すれば読み込むようになるが、また再発する。
ネット関係の処理が他のブラウザなどと違うんだろうかと疑問に思っていた。
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 19:47:46 :/vzHBtTU0
dat落ちしたお気に入りが消せるようになった!!!!!
2年ぐらいあきらめてたんだ!サンキューー!
名称未設定 [] 2010/10/24(日) 20:11:55 :oBBXgLc/0
v56→v66だけど読み込みがすげー早くなった
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 20:18:06 :Ohaj7Mad0

うちもと同じv56→v66で、スレの読み込みがめちゃくちゃ早くなった
前まではクリックして一息おいてレスが表示される感じだったんだけど、
そのクリック後の一息がなくなって、クリックと同時にレス表示するようになった
名称未設定 [] 2010/10/24(日) 21:04:17 :4GB4y9650

誤って消したスレとお気に入りの不整合を
まとめて選択するとお気に入りから外せるのに単発で選択すると外せないってのはちょっぴりへんかも

1クリで読み込んでスレが無いからdat落ちのシート表示が出て
操作が出来なくなる
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 23:05:37 :77qmxgro0

それは KeyValueTemplates.plist の DoubleClickThreshold を 0 にしたからだろう。
てか、これってもしかして 66 からデフォルトが 0 になった?
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 23:07:21 :uVRM+jr10
もうちょっと前から
どこかに書いてるよ
名称未設定 [sage] 2010/10/24(日) 23:16:33 :77qmxgro0

そうみたいだね。失礼。
前スレにさわっちの発言を見つけた。

>>>System - DoubleClickThreshold
>体感速度への影響が大きいようなので、
>デフォルト値を 0 にするかもしれません(今回はまだ、していない)。
>これは、3ペインの人がスレッド一覧をダブルクリックする頻度と天秤にかけて決めたいので、
>3ペインの方、ご意見あればお願いします。

自分はいつも 0 に変更してから使ってた(スレ一覧のダブルクリックは使わない)ので、
この変更には賛成します。
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 00:01:31 :ztKXsG0w0
さわっち!
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 00:18:04 :thWXnmFi0
あれ、お気に入りのスレッド一覧の更新って時間制限なくなったの?
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 00:42:49 :r71Cs0gw0
ラベルの色がOSと違うのは何か意味があるの?
OSと統一してないから不便なんだけど
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 00:55:50 :Elkqqxp60
サワダはんの趣味ちゃいまっか?
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 01:03:20 :Mcv2geNv0
アイコンも変わったんだ。
う〜ん、でもなんかイマイチのような。
下の方が空いてて、上に重心があるからなんか落ち着かないなあ。
名称未設定 [] 2010/10/25(月) 01:05:23 :gqPC6Fgu0
アイコンデザインは今に始まっ(ry
スレのアイコン類も(ry
カスタムアイコンを使えばいい
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 01:08:14 :DB/pikn/0
アイコン今までのより今のほうが好きだけどなあ

というか今まで変更がなかったのでなんか新鮮
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 01:36:43 :vQ1tnmEE0
これの前のはカッコよかった
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 05:37:10 :K2t8RO5S0
バージョン 1.7 (570)

【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.2)
【不具合の内容】
>189、>207->213同様、スレもしくは板一覧の読み込みに引っ掛かるのが頻発
3ペイン上下で使用
Snow Leopardにし、今バージョンにアップした頃から頻発
他の人のようにsneaky使用ではない
読み込みに数〜十数秒かかる、もしくは
「ダウンロード中にネットワークの問題が発生しました。」と時間切れ
【再現手順】
決まった手順は無し
スレは読み込み中に他のスレを表示、すぐに戻ると取得済みになっている
229 [sage] 2010/10/25(月) 05:43:22 :K2t8RO5S0
最初の一行不要orz

あ、2.0は正式版になったんだ
作者さん、乙です
アップしてみてから、>229の報告を改めたほうがいいのかな
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 09:43:41 :iH0R3Cov0
picrodaとかの画像が見れなくなったんだけど、
BathyScapheでどう対応すればいいのか教えて欲しいです


代わりにこんなのが出る↓
 V
・・
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 15:39:02 :T8rbW3Zq0

アイコンはどのみにCandyBarでいつも変えてるから無問題
名称未設定 [sage] 2010/10/25(月) 23:59:36 :xFdWMAHD0
まち BBSのホストでないのは諦めるしかない?
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 00:00:19 :gmpKZWxm0
過去ログか更新履歴嫁
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 00:06:23 :YINiPy3L0
これ?

* ,まちBBSの IP表示,対応せず{{fn 2.0 以降 offlaw.cgi を使用するため、リモートホスト情報を取得できません。また、offlaw.cgi を使用しない方法は処理が複雑になり仕様変更にも対応しにくいため、もう戻るつもりはありません。ご理解をお願いします。}}


オフィシャルもDL2.0になってるし、もう1.7DLできないよねえ
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 00:10:53 :M2VkpgUz0
そういうのはいちいち人に聞く前にsourceforge見ろよ
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 00:11:50 :kqjswxjm0

地下アイドル板だけで見れないのかも
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 00:40:11 :YINiPy3L0

そんなもん知らねえよ馬鹿
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 00:46:30 :q3Yj+ULo0
ではさようなら
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 00:59:45 :v6Uh+/CG0
スレタイ検索で「ひらがな」「カタカナ」関係なく検索してくれた気がするけど
「ひらがな」なら「ひらがな」で検索しないと出てこない
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 01:01:48 :6pSvZQwW0
Idの抽出できなくなって…る?
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 02:19:59 :fi5CCCzd0

前、pixivか何かへの直リンクの話を見たような気がするが
同じく、リファラーを偽装できれば、表示できるようになるよね。
俺は実害ないから、どうでもいいんだけど
見れなくて、もし死にそうなほど不便なら、要望出してみたら?
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 07:17:19 :q5NjagK10

ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/downloads/46086/BathyScaphe-170-v570.dmg
名称未設定 [sage] 2010/10/26(火) 10:21:07 :jZ5Ys2YM0
あぼ〜んがあった時の再取得でスレ頭に戻っちゃうのがorz
新着まで自動スクロールにしてもらえたらしわわせ
名称未設定 [] 2010/10/26(火) 16:35:11 :Rb4eBxtV0
作者様へ質問
BathyScapheは2.0で一部64bit化したみたいですが、全体の64bit化は予定されているのでしょうか?
漠然と思っただけの質問なので、はっきりした解答じゃなくてかまいません。
名称未設定 [sage] 2010/10/27(水) 01:29:46 :g9GdJNSL0
2.0いい感じです!
2本指回転で更新とかいいと思います!

ちなみに、スレッド内の「新着レス」で指カーソルになるのは何か意味が?
名称未設定 [sage] 2010/10/27(水) 19:14:55 :5p1Pjkr90
そうそう、それちょっと気になってたw
名称未設定 [sage] 2010/10/27(水) 21:46:32 :v3xlZTAJ0
ホントだ気付かなかったw
名称未設定 [sage] 2010/10/27(水) 23:56:34 :7sxDh3Ay0
>[mod] 「デフォルトの表示範囲」および「最初の取得時は常に全てのレスを表示」設定を廃止した。

えー、なんでさー
スレのと、最新30レスくらい読めば内容の80%はわかるんだよー
残念だなー ぶーぶー
名称未設定 [] 2010/10/28(木) 02:35:48 :VcCKqK7y0

常に全てのレス表示されるけど、めちゃくちゃ高速になってんだから文句無いだろ
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 02:42:00 :wxs3Uae10
いつの間にか常に全レス表示になってたけど気づかなかったよ
それだけ高速化してたってことか
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 04:56:56 :gkmiPlaw0

表示の速度に不満があるんじゃなくて、読む時間が短縮できるんだ
優柔不断だからキッカリ決めて表示しないようにしてくれないとズルズルどこまでも読んじゃうんだなこれが
まぁさわっちが決めたことなら仕方ないけどね・・・他にうつる気もないし
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 06:23:05 :SkJBfTpj0
OSSなんだから不満があるならDIY
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 06:49:02 :TfpV4XoO0
3ペイン(上下に配置)で使っているけど
掲示板リストとスレッド一覧・本文の間のスクロールバーが異常にシビアになった気がする
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 09:56:09 :D+FJzHbA0
新着レスヘッダと直下レスの間隔が狭く感じたので自分で変更した
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1288227293.png
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 10:17:09 :LyHYZunM0
すいません。
アップデートの知らせがあったのでアプリを上書きしたら
「アーキテクチャ対応していません」
と表示されアプリも立ち上げあれません・・・
いつもアプリの上書きでアップデート出来たのですが・・・
ブックマークがあるので再インストールしたくないのですが。
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 10:28:29 :Kcy5LM2G0

スマイルアイコンのズレが気になる
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 11:04:40 :D+FJzHbA0
言われてみれば…
こんなもんかな、因みにageアイコンはピンクw
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1288231429.png
名称未設定 [] 2010/10/28(木) 11:13:43 :6EOtlE1Q0

テンプレート 不具合の報告使ってください
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 11:26:42 :Kcy5LM2G0

おおすごく綺麗だー
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 11:30:16 :D+FJzHbA0

ありがとさんw
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 11:38:41 :FyInAMUp0

起動しないのに無理だろw


OS X 10.4ってことだよね?
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 11:44:21 :cSj91nr10

ここから1.7落とせ
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/downloads/46086/
名称未設定 [] 2010/10/28(木) 12:26:44 :FreqoKgp0
一覧の更新 にショートカットはないんでしょか?
599 [sage] 2010/10/28(木) 12:39:11 :kboXm3L80

⌘+T
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 13:08:11 :KqK7xldB0

どうやってこんなアイコンにするの????
名称未設定 [] 2010/10/28(木) 13:15:10 :FreqoKgp0

ありがとうございます。すごく楽になりました
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 14:15:54 :heXh7XVG0
v66いいね。
他アプリから切り替えたときに虹色のクルクルが出なくなった。
これだけでも随分と快適。
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 18:18:43 :nvaDBGm/0
最新にしたんだけど、いままでダブルクリックで何枚もスレッド開けたんだけど廃止されちゃったのかな?
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 20:05:12 :QKk1N9j40

KeyValueTemplates.plist の DoubleClickThreshold を 0 以外に設定。
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 20:57:38 :eaZC9RYo0
終了がバカッ速くなったのが地味に嬉しい
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 22:31:55 :VunSCwRv0
スレタイ検索が素晴らしい
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 22:40:02 :atd+F0ZC0

ほんとにね。
全板スレタイ検索をやるためだけにBB2C使ってた日々はもうお終いや!
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 22:43:21 :nvaDBGm/0

カスタマイズしなきゃいけないのか……ありがとう
名称未設定 [sage] 2010/10/28(木) 23:05:55 :aGAKitNQ0
添付ファイル読まんヤツは永遠に使えなくてどっか行けばいいのに
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 03:44:09 :smPldvek0

option+ダブルクリックでも開くよ
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 14:09:07 :lu2+RA2h0
書き込みウィンドウ開いて書き込む時って、
ツールバーの送信をマウスクリックする以外に送信する方法ないですか?
command+returnで同じように出来ると助かるのですがどうでしょうか?
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 14:14:14 :SUiiazmC0

デフォルトのショートカットはcommand+shift+R
気に入らないなら好きなのに変えたらええやん
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 15:16:03 :95GbM6lU0
バージョン 2.0 (66)乙 スレタイ検索便利だわ
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 21:09:27 :lu2+RA2h0

それは「書き込みウインドを開く」ショートカット
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 21:16:03 :flE3zkOn0
⌘+shift+Rでウインド開いて
書き込み
もういちど⌘+shift+Rをすれば書き込めるよ
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 21:25:09 :flE3zkOn0
解りにくい書き方しちゃったかも・・・
つまり、⌘+shift+Rは書き込みウインドを出すショートカット
ウインドが開いてる状態なら送信のショートカットにもなってるって事ね

連投すまん
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 21:40:54 :Xs4vU1YT0
MagicTrackpad使ってるんだけど
デフォルトのジェスチャーはどういう設定なんだろう
3本指スワイプ上下で書き込みウィンドウが開く
左右のスワイプは進む戻るか?
なんか違うような気がするんだけど
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 22:18:47 :T8XMrFNE0 ?2BP(3800)

オレの所では左右スワイプで進む戻るだよ
名称未設定 [sage] 2010/10/29(金) 22:38:12 :lu2+RA2h0
,282

わかり易い説明サンクス
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 00:23:04 :zXqQu/4+0

名称未設定 [] 2010/10/30(土) 04:25:11 :5tEWGLb50
2.0 (66)にしました。個人的にはすごく久しぶりのアップデートです。
が、前スレに指摘されていた

【不具合の内容】
ログ削除してもスレリストの○も消えず、並び替えもされない
(ファイルはゴミ箱に入るがリストから消えない(スレッドリストでは取得済み扱い)、スレリストの更新しても消えない、他の板に移動してから戻ってもリストから消えない)


が発生しています。で作者様が対策済とされているようですので、こちらのアップデートの不具合でしょうか。
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 07:24:54 :5qFd2pXG0

俺も昨夜アップデートしたんだけど、それは起きないけどなぁ

今念のため読む必要ないスレを取得してログを削除してみたけど、ちゃんと
そのスレの頭の●は消えて、リストが更新されて消えたよ。
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 08:20:05 :5tEWGLb50

お。そうですか…
私は本当に久々のバージョンアップで1.31から一気にあげたんですが、そのせいですかね。
1.3からアップするときに発生するログの引き継ぎなどの問題は
注意事項にあったBSDataImporter(11)を利用したのでクリアしているのですが…

私だけしか発生してないとすると…どういうことになるんでしょうか。
ちょっと様子見させていただきます。
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 09:51:16 :9+CcVmBv0
怪しげなことがあったら、[掲示板]→[データベースを再構築...]をしてみるとか
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 10:50:50 :5tEWGLb50

私宛のレスと思いますが違っていたらスミマセン。
再構築をしてみますと、ログを捨てたスレ(ログファイルは実際にはゴミ箱内だが○がまだついている)の○も
ログが実際に存在するスレの○も両方消えます。
つまりログのあるなしに関わらず○が全部消えてまっさらになります。
実際にはログがあるスレはサイドスレタイをクリックして再び○はつきますが
捨てても○が残る状況としては改善しません。
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 11:14:50 :AbgcKE6G0
スレの「削除」ボタンを押したとき、確認のシートを出さずに即刻スレを
削除(ゴミ箱に移動)するオプションが欲しい。

別にキャッシュから削除したところでデータはネット上にあるわけだし、
間違えて削除したところで何が問題があるとは思えない。

自分で新規作成したオリジナルのワープロ文書みたいに、削除したら永遠に
データが失われるという場合ならともかく、ネット上にあるデータの
キャッシュの削除に確認を求められるのは、正直うっとうしい。
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 11:17:24 :L0Q9D7b00
環境設定>詳細
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 11:35:24 :v9e7d5bX0
貴重な過去ログがどーたらこーたら
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 11:52:07 :ws1t1vf70
瞬殺笑た。
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 13:52:17 :v7hNY+nt0



名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 15:25:34 :qtsIiBWZ0
今更ながらアップデートに気付いた

とりあえず読み込みが速くなった
これは感激。
光回線でこんなもんかと思ってた所だったから助かる
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 16:29:33 :849VEpIx0
2.0表示が速いね.さわちゃん乙.
名称未設定 [] 2010/10/30(土) 18:32:22 :q6U7vPPz0
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (66)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
したらば掲示板で既取得数84 レス数28 未取得数-56なんてわけの分からない状態になる事があります
ほとんどのスレッドではならず一部の物だけです
データベース再構築しても、ログを削除して取得し直しても全く変化ありません
【再現手順】
不明
名称未設定 [] 2010/10/30(土) 18:39:47 :q6U7vPPz0

ごめんなさい 板を削除して登録し直したら治りました
理由は相変わらず不明
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 22:53:45 :jNvahBOs0
バージョンアップ乙です。
ラベルの名前が秀逸ですw
スワイプで書き込み画面便利です。

ところで新着などの初めて表示するレスをスクロールしてると突然早くなってしまうのは俺だけですかね?一定の速度に出来ます?
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 23:19:41 :da7bTPqx0
なんか最新バージョン
何にもしてないのに自然に強制終了することが多いな
あまりに唐突すぎて原因すらわからないけど
名称未設定 [sage] 2010/10/30(土) 23:34:42 :I6bHB3bf0

,49
クラッシュログ提出したげて
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 00:04:09 :/YI2UioB0

間違いなくデータベースが壊れてる。
2.0にアップ後、1.3を立ち上げたりしなかったか?

まずは…
read meのpdfにもある様に
HOME/Library/Application Support/BathyScaphe/BathyScaphe.dbが
2.0用に書き換えられてるから、同フォルダに形成されてるバックアップのBathyScaphe.db〜を
BathyScaphe.dbにリネームして試してみたらいいんでない?

名称未設定 [] 2010/10/31(日) 00:48:49 :YTIcyTvu0
作成者殿

 アップデートご苦労さんです。
 いつも便利に使わせていただいています。
 
 以下の不具合がありましたので報告します。
 

【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (66)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】レス表示画面のページ送りがへん
【再現手順】
レスが表示される画面のフォントを拡大すると画面内のページ替えがキレイにできません。
以下のスクリーンショットのような状態になります。
今回のケースではレス番号293が3回表示されています。

ttp://mac.hitobashira.org/up/src/maka0285.jpg


名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 01:18:00 :n4jiXfvt0

ご指導ありがとうございます。

HOME/Library/Application Support/BathyScaphe/BathyScaphe.db
と同じ階層に
BathyScaphe.db〜
というのがないのですが… あるべきものですか?
BathyScaphe.dbで全検索かけましたが(正規のもの以外)ないようです…
名称未設定 [] 2010/10/31(日) 04:36:40 :O0bUBmkZ0
お気に入りを、好きな順番に並べ替える方法はないでしょか
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 16:13:43 :y8sbQbxi0
〜殿って、、、失礼過ぎる
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 16:16:40 :hXgr6NWB0
「殿」のどこが失礼なんだ?
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 16:47:25 :f3b0hHn70
「殿」も「ご苦労さま」も目上から目下への使用例が多い気がする
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 16:49:54 :ErmL2bh30
感覚じゃなく、少しは調べろよ 何のためのネットだ
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 17:02:41 :amwMH8xI0
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 17:05:08 :PF1txYpc0
殿って硬い感じがあるね。
さま とか さん のほうがライトでええね。
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 17:40:31 :v4dBo1rp0
「殿」が目上から目下への使用例が多い……だと?
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 17:50:34 :tHnqg4Ae0

大相撲中継のせいじゃね?千秋楽の表彰式のやつ
偉そうな部外者が「ひょーしょーじょう、○○殿!」ってやってるけど
あんだけ短時間に○○殿って聞く機会はほかにないなぁ
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 18:57:43 :jSHhIDam0

大相撲の表彰式、パンナムの人の「ヒョウ、ショウ、ジョウ!」だけは楽しみだったw
スレチすまん
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 19:20:11 :d4opf1hh0

年いくつだよ
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 19:41:06 :ZSf5J1BH0

思い出したら聞きたくなっちまった
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 19:52:52 :ljSPw9So0

ttp://www.youtube.com/watch?v=uFOp_IjXYEo&fmt=35
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA_%28%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA%29
スレチすまんが


30代半ば以上だろうな
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 20:05:50 :jSHhIDam0

ttp://www.youtube.com/watch?v=uFOp_IjXYEo
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 20:09:03 :jSHhIDam0
と重複しちゃったorz
名前未設定 [sage] 2010/10/31(日) 20:10:45 :Rpilw4S+0
Bathy Scaphe

これはなんと読むのでしょうか?
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 20:12:24 :ZSf5J1BH0
,320
d感動した!
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 20:16:02 :w9PxMNO00

バチスカーフ
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 20:23:04 :PF1txYpc0
罰襟巻
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 20:30:47 :Sh0oSaUK0
バテェスカフェ
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 22:07:17 :uLIEcLe90
とりあえずスピーチ機能で読ませてみたら?
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 22:46:57 :4DI6kSil0
スワイプでカキコって、どーやんの?
名称未設定 [sage] 2010/10/31(日) 23:05:39 :trxDbFEW0
三本指すげえ
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 00:01:29 :SQh9sb3m0
要望

投稿者の名前欄が太字かそうでないか区別して表示して欲しいの
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 00:03:02 :3nkww+Dp0
「idが真っ赤」って何のことだろうと思うこともある。
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 00:33:59 :CuPsoAwd0
赤になってないか自分のIDポップアップする習慣ついてる
色々と悲しくなったりするからID表示は今のままで良いと思う…
名称未設定 [] 2010/11/01(月) 00:40:28 :twacDNVc0
書き込み頻度とか興味ないから赤とか要らない
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 06:11:49 :xF4zRFh30
ログを削除 のときの選択肢から再取得を削ったのは
論理的には正しいのかもしれないが、実際のニーズからしたら改悪じゃないかな。
前スレでも指摘されて作者様も返事していたのは認識しているけど
やはり手間が増えたのだから一応改悪だと指摘しておきます。
あの選択肢があることで迷惑してるひとっていないよね?
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 06:19:24 :R43HWj9e0
それは単純に「再取得...」でいいというわけではないの?
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 07:10:01 :R1ONJpLs0
メニューバーまで行って来なきゃならないから移動距離が長い
ショートカットキーでも設定されてれば良いんだろうけど
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 08:21:50 :fcPOj6LL0

ショートカットあるだろ
本当にメニューバーに行ってるのか?
ルールバーにしか行ってないだろ
メニューバーに行ってればショートカットに気づくはず
⌘+r
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 08:41:13 :liJDvCCc0
再取得の件って1.7からじゃないのかね
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 08:55:39 :xF4zRFh30

再取得にはショートカットの表示ないよ
スレッドの一番下だろ?

だいたいにおいてコマンドRは更新でしょ。
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 12:07:07 :V6XLwt5M0

再取得はコマンド+Shift+Z
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 12:34:57 :xF4zRFh30

はぁw
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 13:25:25 :oNX3PCI50
ラベル名イカスね
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 14:36:18 :SCZcEPr80

Appleの時代遅れなメニューシステムの尻拭いまで作者に求めるなよw
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 15:25:01 :ajTSora90
ショートカットキーの設定法も知らずに言ってんの?
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 15:44:14 :0OzQN0sd0
>Appleの時代遅れなメニューシステム
そう言われる時代が来てしまったか。
まぁ、最近の大画面ではあまり恩恵が無くなったからな。
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 18:01:49 :dM0OIvYF0
トラックボーラーはメニューバーのほうが使いやすいだけどなぁ
名称未設定 [] 2010/11/01(月) 18:24:53 :Vms9AN2m0
2.0爆速だな。あまりの速さに目が回る。
メモリ昔より食ってそう。Safari4.0を思い出す。
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 21:42:57 :6mdRNCoK0
元が重かっただけだべ
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 21:44:28 :oNX3PCI50
だべって何だよ、キモイな
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 21:59:11 :9kpe857F0

一応昔「再取得をスレッド選択時のコンテキストメニューに追加して欲しい」と
要望は出したけどね(wikiの要望一覧には入ってなかったけど)

別に頻度の低い処理ならあきらめてもいいとは思ったけどアンカがおかしいレス見つけた時に
「バチスカがレス取りこぼした」のか「単純にレス側のアンカミス」なのか再取得してみないと
判らないという事があってそれなりに使う項目なので
昔みたいにアクセスしやすいところにおいて欲しいというのが理由

ただ要望出した時に急がなくてもいいと書いた気がするから
いつか暇な時に入れてもらえればいいとは思ってるけど
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 22:29:00 :yI/cB2iK0
そんなによく使うなら、再取得にショートカット設定すればええやん。
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 22:51:29 :1vBQx0TQ0

どうやんの? そこんとこ、kwsk!
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 22:57:58 :deO2G6nV0

システム環境設定>キーボード
下側の+ボタンから設定する
名称未設定 [] 2010/11/01(月) 23:04:56 :0idmC4TK0

うおおお!
俺352じゃないけど、超開眼したわ。
Macに乗り換えてもう3年近いけど、知らなかった。
Windowsに比べると、メニューにショートカットが無い
Macはキーボード操作がしにくいななんて思っていた。
システム環境設定からアプリごとのショートカットを登録できたなんて。
情弱だとそんなことも知らなんだ。
本当にありがとうございます!!マジ助かります!
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 23:08:49 :9kpe857F0

1:システム環境設定のキーボードのキーボードショートカットを選ぶ
2:左ペインのアプリケーションを選んで+ボタンを押す
3:アプリケーションから「BathyScaphe」を選んでメニュータイトルに
再取得...
と入力(...も入力)
キーボードにキーコンビネーションのテキストボックスを選択して
任意のキーを同時に押す(例えばcommand + option + R)
5:設定後BathyScapheが起動中の場合は一度終了して起動し直す
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 23:14:10 :0idmC4TK0
これに気づかずにMacに悪態をついてるスイッチャって結構いる気がするよ。
まあ、みんながみんな俺みたいに情弱じゃないとは思うけどさ。
このスレをこのタイミングで見てなかったら、まだこの機能を知らなかった
かと思うとぞっとする。本当にありがとうございました。
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 23:21:23 :deO2G6nV0

が詳しく書いてくれたけど、
Finderから「Macヘルプ」で「ショートカット」を検索すれば、
「アプリケーションのキーボードショートカットを作成する」というのも見つかるはず

他にも何か引っかかったら、ヘルプメニューを見るとよいかも
名称未設定 [sage] 2010/11/01(月) 23:22:29 :1vBQx0TQ0
さんきゅーべりべりまっちょ!w
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 01:15:59 :Uvmqfwtf0
Q.1ボタンマウスでどうすんの?
A.キーボードショートカット使うからいいんだよっ!

てのが成り立たなくなるわ、それがWindowsより酷かったら
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 01:21:09 :qA2f17Oq0
ショートカットの暗記自慢もくだらんな
ごちゃごちゃとコマンド覚えなくていいように
GUIを切り開いてきたのがAppleでしょ
なんでもかんでもショートカットに逃げるのは本末転倒
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 01:50:19 :Rkm4Go180
作者、アップデート乙! ウインドウ>スレタイ検索が便利だね
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 02:11:22 :T9ioxEaz0
ツールバーにスレタイ検索窓があれば興奮する
名称未設定 [] 2010/11/02(火) 05:11:13 :TMqqTfB40
v2になって、全てのスレッドから検索が出来るようになったとかいてあるけど
どうしてもやりかたが分かりません。教えてください
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 05:24:27 :Rkm4Go180

361嫁
名称未設定 [] 2010/11/02(火) 06:08:49 :TMqqTfB40

サンクス 右上のやつでやるのかとおもてた
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 07:48:05 :EcNnfo1H0
iStat menuで見るとメモリ使用量は減ってるね。

ショートカット設定はWindowsでもあるよ。

どうですか?みんなそんなことないの?
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 09:49:08 :qZ2qAPX60
ラベルの色の要望がでていますが私も変更できる方法を示していただければとおもいます

ラベルが文字色に適用されるならそれほどでもないですが
懐かしいゲームのような濃い色は行背景にはカラフルすぎるので
Finderラベルのような枯れた色合いに変えたいのです
もちろんFinderラベルはグラデーションだから全く同じ色にしたいわけではないです
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 09:50:12 :qZ2qAPX60
2.0にしたら一瞬で起動するようになりました
スレも読み込みも速いし
すごい!!
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 14:00:18 :ePd9UpDY0
全板から検索して、そのままお気に入りに出来るのが最高に便利です。
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 16:13:20 :BCFe1Rxe0
テーマはどこでダウンローディングすればいいのでしょうか
名称未設定 [sage] 2010/11/02(火) 19:53:37 :+8yuG8lo0
そんなものは無い アイコンならwikiで 
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 00:29:08 :Yz7qgXkd0
レス逆参照とIDはマウスオーバーでポップアップしてくれよ
クリックはめんどい
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 00:57:20 :dNLAkbmg0
それは数年前にウザイからやめてくれって意見が勝って無視されることに決まった
名称未設定 [] 2010/11/03(水) 00:59:09 :0DVccQye0
クリックが面倒ってちょっとゆとり過ぎる。
名称未設定 [] 2010/11/03(水) 01:05:34 :hzy0+ZXv0
俺もマウスオーバーはうざい派かなぁー
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 01:06:31 :AYw3+SFGP
搭載しといて切り替え可能ってのが一番いいんじゃない?
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 01:09:35 :SbXE/6aK0
それもどうなんかなあ
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 01:16:42 :AYw3+SFGP
個人的にはマウスオーバー好きだからあったほうがいいかな。
制作者様の負担が大きいとか、付けると動きがもっさりするとかなら諦めるべきだとは思うけど。
名称未設定 [] 2010/11/03(水) 01:18:21 :hzy0+ZXv0
多くの機能を乗せて設定ってのは分かるんだが、ソースコードが肥大化していって、開発に負担かかるようになるからその辺りは開発者の意思によるかなって思うよ
肥大化してどこがバグッてんのか分かんないとか頻繁なアップデートが必要とかになって来るとまた面倒だし

少数で開発してるフリーウェアである以上大衆の意見も取り入れつつ開発者のセンスに任せるしかないと思うんだな

他にも有るのにフリーウェア開発するのって、自分のセンスに有った物が無いから作るってことだと思うんだよね。
作ってる主のセンスから外れたものにするって事は必要ないと思うよ

それでセンスに合わないって人はまた別の物を開発して行くってこと。そのためのオープンソースプロジェクトだと思うんだよね
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 08:41:20 :71G5GjsH0
BathyScaphe上のリンクをクリックしたら、
すでに開いているSafariとは別に
新たにSafariが開いちゃうんだけど、
どうしたら良いかな?

別ウインドではなく、別アプリとして立ち上がっちゃいます。
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 08:48:44 :Kzz7DUcm0
えっ?
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 09:31:31 :vpqwBadh0
自分のところではならないなぁ
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 11:19:31 :hrYgd4880

Safariの環境設定の「タブ」にある「ウインドウの代わりにタブでページを開く」を
"自動"or"常に"に設定
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 11:47:07 :OLp7tJ8J0

>別ウインドではなく、別アプリとして

MacOSではあまりないことだけど、そのように判断した根拠は?
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 13:27:50 :Kzz7DUcm0


は、別ウィンドウじゃなく別アプリとして立ち上がる(笑)
って言ってるから、それは関係ないのでは?
名称未設定 [] 2010/11/03(水) 14:40:50 :vzCrJL8i0
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (66)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
  スレの読み込みが終わらない

【再現手順】
  スレを読み込んでる最中pagedown押すと、スレの読み込みが終わらない。
  別の板の板一覧を読み込むと読み込みが終わり問題が回避出来る
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 14:47:02 :f0iPGIFm0
読み込み失敗でタイムアウトになるまでの時間長過ぎ
失敗しても警告後にリロードしたらすぐに読み込めるんだからタイムアウトまでの時間を短くしてほしい
229 [sage] 2010/11/03(水) 15:29:21 :Vbs1lpIa0
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (66)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.2)
【不具合の内容】
新着レス取得後スクロールバーのクリックで、スクロールボックスがページ移動せず、位置が動く
【再現手順】
システム環境設定では、スクロールバーのクリックでページ移動に設定している。
新着レスを取得し、ボックスが新着分の位置に移動した後にボックス下部のバー部分をクリックすると、
ページ移動ではなく、バー新着部分の分量を増やす(ボックスが若干上に移動する)。
1.7では最初のクリックで新着スレのページに移動していたのが、今回はバーの表示を再描画する感じです。
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 17:06:13 :0lHnDCxk0

停止ボタンクリックすればいいだけでないの
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 19:33:35 :+nt6tSU3P

複数のsafari.appがディスクにあるのでは。
それなら最新のやつ以外は捨てるか退避してみて。
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 19:56:14 :FgtqoB7c0

停止ボタンなんてあったっけ?
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 20:24:28 :Z72Na+lw0

赤いやつ
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 21:53:27 :1uw62PiK0
バカばっか・・・。
名称未設定 [sage] 2010/11/03(水) 21:53:28 :SbXE/6aK0
デフォルトじゃ入ってないでしょ、ツールバーカスタマイズしないと
名称未設定 [sage] 2010/11/04(木) 09:53:08 :9CYbV/cm0

その通りでした。改善されました。
ありがとうございます。
名称未設定 [] 2010/11/04(木) 11:41:43 :kbgdBmOk0
これってマウスジェスチャー無いの?
いまどきマウスジェスチャーも無いと快適なブラウジングなんか出来ないし
そういう意味じゃこんなのブラウザと呼べないんだけど。
名称未設定 [sage] 2010/11/04(木) 11:43:43 :W8fsfLXH0

どうしらたSafariが複数出来るんだ?
ApplicationFolder以外にコピーしてたの?
名称未設定 [] 2010/11/04(木) 11:47:00 :dOeG3d//0

cocoa gestureとかしらないの?
macだとアプリ使ってマウスジェスチャー割り当てるんだけど?
名称未設定 [sage] 2010/11/04(木) 11:57:21 :hwzdzrs80

外付けかなんかにシステムが入っとんのやおまへんか?
名称未設定 [sage] 2010/11/04(木) 11:58:02 :Rd47uG6S0
マウス使ってる人って多いのかな
名称未設定 [sage] 2010/11/04(木) 11:59:33 :dOeG3d//0
マウスの左チルトに板更新、右チルトにスレ更新割り当ててる。
名称未設定 [] 2010/11/04(木) 13:20:03 :puzDEIey0
Macにマウスなんて必要無いって思ってる
名称未設定 [sage] 2010/11/04(木) 23:58:26 :i+PNJIMM0
また再取得の話だけど、ショートカットをシステム側で設定するという知恵はええとして、
それでもまだアラートが出るのはなんとかならんですかね。
よほどさくーしゃは再取得をあまりしない人なんだろうか。
アボーンレスがよく付く荒れたスレにはいかない人なんでしょうねきっと。
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 00:08:47 :xiWz29gc0

リターンキー一発たたくヒマもないほどガシガシ再取得するのか?
名称未設定 [] 2010/11/05(金) 07:06:57 :iCCMFJ2R0

10.6じゃcocoa gestureもCocoaSuiteも効かないの知らないの?
MacではちょっとしたOSアップデートでもアプリが動かなくなるんだけど?
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 07:45:22 :3DdgK1uC0
取り敢えず10.6での変更は過去最大規模で
「ちょっとしたOSアップデート」なんかじゃ無い事は確かだ
名称未設定 [] 2010/11/05(金) 09:03:30 :iCCMFJ2R0
無能を指摘されてどうでもいい揚げ足しか取れないアホがウザいスレだな
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 14:43:46 :yFwWHLES0
さわっちのまんまんみてちんちんおっき、まで読んだ
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 15:40:54 :7aT39TdV0

再取得が頻繁におこるスレ自体珍しい。どの板のぞいてるんだ?
シートでのアラート表示はあぼーんが出たレスを保持したい時に
退避できるから悪くはないんじゃないか?
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 15:45:05 :7aT39TdV0

動かなくなったら別の探せばいいんじゃないの?
ttp://briankendall.net/xGestures/version_history.htm
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 16:21:07 :U/KEtyw50

別人だけど、数十スレを同時に更新するとネットワークやディスクアクセスの
状況によってはいくつかのスレが更新されないことがあって、そのスレは更新
が効かず再取得が必要になります。
自分は再取得のメニューの扱いはいまのままでも構わないけど
til215で複数スレッドの再取得ができなくなったのに困ってます。
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 17:28:10 :3QQhTsuj0
このソフトって、リンク先の画像をサムネ表示出来ないの?
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 17:42:47 :DvxImwdw0
数十スレ同時更新ってどうやるの??
名称未設定 [] 2010/11/05(金) 17:43:56 :jdDiMJpV0

それやると落ちる
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 19:23:55 :LtUpwS8L0
誰も>388の現象が起こりませんか?
ちなみに、スレや取得数によってスクロールボックスが下方へ正常に動くこともありますが
大体がページスクロールせず、なぜか上に動きます
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 19:32:22 :ekDZ7rt40

意味がわからない
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 19:56:06 :LtUpwS8L0
説明ヘタで済みません

こういうことです
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm27370.jpg
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 20:30:20 :h1jbv/OQ0

これかな?

863 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2010/09/27(月) 21:41:58 ID: 4HWWzQpc0
【Mac OS X】バージョン 10.6.4
【BathyScaphe】2.0 (44)
【プレビュープラグイン】
【不具合の内容】スクロールバーの動きが不安定
【再現手順】MacOS側の設定は「スクロールバー内をクリックすると-次のページへ移動」にしているんですが
スクロールが頻繁にガクガクしたり、2、3ページ一気に進んだり
0,5秒に一回くらいのペースで連打するとガクガクしたり、3ページ進んで2ページ戻る、5ページくらい一気に進むみたいな挙動をします

もしかして俺のマウスがチャタリングとか起こしてるせいでの不具合なら申し訳ない

名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 20:30:37 :h1jbv/OQ0
つづき

864 名前: tsawada2 Mail: sage 投稿日: 2010/09/27(月) 23:35:07 ID: R/cIBZP40 ?2BP(203)


すみません。
今のところ、2.0 の仕様としておいてください…
(高速な表示を実現させた副作用です)

マウス側に問題が無いことは、例えばキーボードの page down/up キーを
押したままにしても同様の症状が見られることから確認できます。

こんな仕様が望ましい訳は、もちろん無いのですが、
今のところ解決法が見つかっていません。
しかしながら、レスを平均的な速度で読みながらコチ、コチとスクロールしていく分には
あまり問題にならないかな、と考え、ひとまず、高速化のメリットの方を取っています。

また、一度スクロールした範囲はキャッシュが効くのか、比較的二度目からは
スムーズに動くようです。

裏でレイアウト先読みしとけばいい気もするけど、裏でレイアウトって
いちばんバグの温床になりそうで、慎重になっている所。

以上、よろしくお願いします。
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 20:32:16 :YtUT55lL0
スレを開いた時に前後50だけ表示されるように設定してあったが
アップデートでそれが設定できなくなってる
名称未設定 [] 2010/11/05(金) 20:44:56 :jdDiMJpV0

表示速度が改善したので、一部のレスだけの表示に絞る必要がなくなって常に全て表示になりました
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 21:34:01 :LtUpwS8L0

わざわざありがとうございます。

当方も同様に「ページ移動」設定ですが上記のような症状ではなく
単にレス取得後のスクロールバークリックのページ移動で
ボックスが上部に動くことがあるだけです。
もしかしたら>419と原因が同じかもしれませんね。
特に困るものでもないので暫く様子見させていただきます。
お世話おかけしました。
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 22:10:49 :uPMULCZc0
です。
少なくとも反対はされなかったので、先日自己責任で、全ログバイナリ化をおこないました。

ターミナルから以下を入力して実行。
find ~/Library/Application¥ Support/BathyScaphe/Documents -name "*.thread" -exec plutil -convert binary1 {} ¥;

途中、plutilが一つのファイルでパースエラーを吐きましたが、それ以外は順調にすみました。
時間は10分ほど。もっとかかるかと思ってた。
エラーが出たファイルを調べてみたら文字化けしていたので、
変換前のバックアップと入れ替えたのですが、それが元々文字化けしてました。
パースエラーはそれが原因だったようです。これはあきらめました。

1.2GBあったログが750MBほどに縮みました。
過去ログを適当に選んで開いてますが、いまのところ問題はないようです。
全部点検するのは無理なので保証できませんが。
名称未設定 [sage] 2010/11/05(金) 23:49:33 :NCnJST4B0
さわっちトイレは気をつけてね♥
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 04:36:46 :a7FG3yPj0


マウスホイールのみで操作する場合に、に戻りやすいから
けっこう気に入ってたんだよなあ。50レス表示。
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 07:57:50 :gDy2m2qR0

使ったことないのにテキトーなレスすんなって。
それ使いもんになんねえよ。
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 08:49:00 :0AcXTkur0

420じゃないけど、そうなんだ!ありがとん。
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 09:46:36 :+YOzbU0p0

オレはずっとコレを愛用
ttp://nnip.org/osx/Expogesture/
タブレットやMagicTrackPad使ってる場合はポーリングモード
名称未設定 [] 2010/11/06(土) 12:20:48 :uqz8HkDs0

だから下にボタン付いたでしょ
1に戻る 1つ戻る 新着に飛ぶ 1つ進む 最後まで進む
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 13:05:16 :XLPYqvuv0
レス番直接入力は結構使ってたけど無くなったんだね
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 13:13:43 :JMXxKm8g0

⌘+ジェイ Yeah!
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 13:20:18 :XLPYqvuv0

ありがとうございます!
もっとよく変更点確認しないといけませんね
反省しますorz
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 13:41:31 :E2BTgjX+0
/ だけでもOK
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 13:44:53 :3u+30YD10

目からウロコたくさん
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 13:48:18 :JMXxKm8g0

目からウロコさん
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 14:27:47 :EyKrTrmK0

うわ、俺も知らなかった
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 15:59:31 :FNQxt4KQ0

こいつぁ目からゴボウだぜ
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 20:59:03 :StXNZGrP0
目が!目があああああ!
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 21:03:51 :RDl9t6uP0

テンキー付きキーボードだと驚異的に目が!
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 22:30:58 :XGV7zdnL0
みんなウロコつけすぎ
名称未設定 [sage] 2010/11/06(土) 23:35:14 :1O5YhGbQ0
斜めになってんのは垂木だろう
名称未設定 [sage] 2010/11/07(日) 00:00:08 :C2Yr7EB70
つまり、=ばるすって事でおK?
名称未設定 [sage] 2010/11/07(日) 02:51:18 :2VlMwICP0

に俺様のウロコ発射!
名称未設定 [sage] 2010/11/07(日) 17:33:55 :ufz7d/aZ0
こりゃ、目にウロコいれってててて!
名称未設定 [sage] 2010/11/07(日) 17:35:43 :cBx9pwv50
俺も知らんかった。/
名称未設定 [sage] 2010/11/07(日) 18:57:21 :H6p/cZQb0

更新中ほかの操作をしないようにしてたらアプリは落ちないですよ
何日もアプリを走らせると落ちることがあるので数日毎にアプリ再起動してます


青丸スレを複数選択してスレ更新
24時間以内に更新しないと落ちたスレ読めなくなるから
名称未設定 [] 2010/11/07(日) 20:33:30 :s1pp8a2t0
dat落ちしたスレが更新してもたまに残ってる
名称未設定 [sage] 2010/11/07(日) 21:49:53 :6LfEGBNQ0
データ待ちで数分待たされることが多いね。
原因は2ch側の仕様なのかもしれないけど、
バチスカ側に再起動ボタンがあると対応が楽かも。
名称未設定 [sage] 2010/11/07(日) 22:02:02 :KP0ebrR80

俺もよくそうなる。
バチスカを再起動すると直る。
名称未設定 [sage] 2010/11/07(日) 22:57:52 :64Z09LCA0
一旦読み込みを中止して、再読込させると素直に反応するぞ
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 00:14:49 :8Bm+/6rN0
再読み込みだとまた待たされることが多いけど、
いったん別鯖にある板をロードして戻ってくるとすぐに読み込まれるようだ。
理屈はぜんぜんわからん。
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 00:22:21 :21xiXV/T0
バチスカで待たされてるときにそのスレッドをSafariで開くとサクッと表示されるんだよね
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 00:26:55 :BgPYJrx00
quicklook邪魔だな
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 00:33:51 :NMfVmv8B0

アイコンを外してるよ。
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 00:35:55 :NMfVmv8B0

どうもバチスカだけの現象だと思える。
名称未設定 [] 2010/11/08(月) 00:36:45 :T9yFgzjx0
読み込み失敗が頻発して悲しい。
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 00:39:16 :NMfVmv8B0
それと、2.0にしてからスレを読み込んでいる時に、いきなり落ちることが
多くなった。テキスト保存の形式が変わったせいのような気がするが。
tsawada2 [sage] 2010/11/08(月) 02:07:05 :uMYooTsZ0 ?2BP(203)

BathyScaphe ユーザの皆様へお知らせ。

■今後の予定
年内、できれば11月中に BathyScaphe 2.0.1 "Thunder Vernier" をリリースしたいと思っています。
2.0 のいくつかの不完全な点を補う小さいアップデートです。

■スクロールバー周りの問題
, 419, 422 あたりの話ですが、ようやく解決方法(たぶん)が見つかったので
2.0.1 で修正します。ただし、引き換えに読み込み速度が 2.0 よりどうしても低下するため、
設定で速度を取るか、スクロールの規律を取るかを選べるようにします。

(つづく)
tsawada2 [sage] 2010/11/08(月) 02:08:31 :uMYooTsZ0 ?2BP(203)

(つづき)

■サーバに繋がらない頻度が多い?
全く、原因不明です。
BathyScaphe に原因があるか、相手サーバ側なのか、まさか OS か?という点も含めて
まったく不明という意味です。

ただ、言われてみると確かに手元でもそういう症状は起きているんですよ。
つまり症状が存在することは、認識しています。これははっきり表明しておきます。
しかし、今のところ…何も分かっていません。orz

何か突発的に原因がパッと判明しない限り、2.0.1 できれいに解消することはないと思われます。
あらかじめ、ご了承ください。

とりあえずの対処療法(タイムアウト値調整や再試行の容易化)については別途検討しますが、
2.0.1 で何かお約束できる決定事項はまだ、ありません。スケジュールや改修の容易度を見て
考える予定です。

(つづく)
tsawada2 [sage] 2010/11/08(月) 02:09:22 :uMYooTsZ0 ?2BP(203)

(つづき)

■BathyScaphe 2.0 がクラッシュする問題について

クラッシュログに
(前略)
Thread X Crashed: Dispatch queue: com.apple.main-thread
0 libobjc.A.dylib 0xXXXXXXXX objc_msgSend + 20
(中略)
6 jp.tsawada2.BathyScaphe 0xXXXXXXXX -[DatabaseManager(DatabaseAccess) insertThreadOfIdentifier:title:count:date:isDatOchi:atBoard:] + 739
(後略)

のような内容があるものについては、2.0.1 で修正されます。


■ラベルの色について
2.0 では色を変える方法はありません。
2.0.1 またはそれ以降で対応する予定ですが、スケジュールは少し流動的です。

ちなみに、2.0 には「色を塗らない」という隠しオプションがあります。もし興味のある方は
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=Hidden+Options
の最下部をご覧下さい。

(つづく)
tsawada2 [sage] 2010/11/08(月) 02:19:21 :uMYooTsZ0 ?2BP(203)

(つづき)

■「/」キーの追加ヒント
ThreadKeyBindings.plist をカスタマイズすると、ほかのキーに変更することもできます。

「先頭のレスをクイックルック」のスペースバーについても同様、
BrowserKeyBindings.plist をカスタマイズすると、ほかのキーに変更することもできます。

■バイナリ形式への変換
の手順について、全く問題ありません。
ログの内容に影響が生じることもありませんので、ご安心ください。

■再取得について
多数のユーザにとって操作頻度が高いとはどうしても思えないため、ショートカットを
デフォルトで割り当てていません(コンテキストメニューに入れないのも同様の理由)。
必要な方は、「システム環境設定」で(, 355)設定すればよいと考えています。

「削除」ダイアログに「再取得」ボタンを置くインタフェースは、「削除」と無関係な
動作になってしまった今となっては不適切ですし、「削除時に警告を表示しない」ように
設定しているユーザには、再取得する方法が全く失われてしまうという重大な欠陥がありました。

あと、再取得をやりやすくするより、再取得しなくてすむような改良をめざしたいです。
以上、どうかよろしくお願いします。

(つづく)
tsawada2 [sage] 2010/11/08(月) 02:28:27 :uMYooTsZ0 ?2BP(203)

(つづき)

■その他

症状は再現しましたが、修正について現時点で具体的なお約束ができない状況です。
申し訳ありません。


漠然とできたらいいなくらいには思っていますが、まだそんなに慌てていないです。


とくに意味は無いです。気づかなかった…


2.1 or 2.5 あたりになるような夢を見ました。夢ですよ?

(おしまい)
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 02:44:27 :kEwfETSe0


     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、深夜に乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 06:37:30 :O5ws32Dy0

いつも乙どす。
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 10:17:01 :DOFTsHVq0
いつもありがとう
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 10:51:28 :zhz2/xxp0
サワッチアイシテル!
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 11:25:47 :/Yytqy8M0
さわっちちゅっちゅ!いつもありがとうねー
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 13:09:22 :lRE60EEz0
使い始めたばかりなものですまんが、ヘルプやFAQにも見当たらないので質問させて下さい。
スレのフォントを変更するのはどうすればいいんですか?
スレ内の表示は拡大と縮小しか出来ないのでしょうか…
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 13:32:08 :zh9UI7ED0
環境設定さんカワイソス
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 13:40:28 :B2iEYdGE0
環境設定...→表示→テーマ→[このテーマを編集]
たとえばAAフォントについては ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=til009
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 13:49:15 :lRE60EEz0

助かりました。
どうもありがとう。
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 20:45:20 :u3JyTfhR0

まとめてリンク選択して画像表示ができなくなってますが
この機能はなくなったのですか?
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 21:00:01 :EskB4cF60
? 「○個のリンクをプレビュー」だったら相変わらず出来てるけど 違うのかな
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 21:04:25 :u3JyTfhR0
webブラウザで開く ってのは出てるんだけど
2.0にうpデートしたらその項目がなくなってたでござる
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 21:29:26 :EKIENiTd0
「○個のリンクをプレビュー」はできます。まとめて別名保存がしたいんですが、無いですよね?
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 21:36:24 :RJHs4ExA0
コピーして pbpaste | perl -pe 's/(^|¥s+)h?t??p/http/g' | xargs wget
名称未設定 [sage] 2010/11/08(月) 22:07:41 :pasOZ1Wj0

うちはそれはまったくない
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 00:13:03 :KdP7kT+r0
【Mac OS X】バージョン 10.6.4(ビルド 10F569)
【BathyScaphe】2.0 (66)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】

63 名前: ('A`) Mail: 投稿日: 2010/11/10(水) 00:05:22 [ 0 ]
k1忘れてた
64 名前: ('A`) Mail: 投稿日: 2010/11/10(水) 00:05:22 [ 0 ]
おチンチンがすごい喪男いる?
65 名前: ('A`) Mail: 投稿日: 2010/11/10(水) 00:05:22 [ 0 ]
不細工にした御手洗って感じもする

投稿時に同じ時刻が重なったレスがあると、レスの取りこぼしがあるようです
私は64を投稿したのですが、その投稿後の取得で63と64のレスは取得できましたが、
65のレスは取得されていませんでした
またスレッド一覧ではスレッドに青丸がついたままレス65、未取得0と表示され、
スレの更新を試みても65は取得されませんでした
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 00:22:11 :ap+eei+40

ログの再取得は試したの?
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 00:33:11 :KdP7kT+r0

仕方がないので即座にログの再取得をしたよ
そしたらちゃんと65も取得・表示された
66以降のレスが付くまで待ってみりゃよかったかな
早計だったな
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 00:44:06 :ap+eei+40

同時刻とか時刻入れ替わりで取得ミスはバチスカの問題ではなく2ch側の問題だと思うけどな
その為にログの再取得なんてメニューが存在するとオレは考えているのだがね
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 00:52:15 :KdP7kT+r0
なるほどね
ただsubject.txtが正しいレス数を示していたことから考えると、
2chのサーバ側の問題でもないと思うな
ネットワークのラグの問題か
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 10:31:33 :74Eql+rn0
未だに1.6.1を使い続けていますが、バージョンアップはした方が良いでしょうか?
新しいのにして、1.6.1からのいきなりのバージョンアップで戸惑いも多そうですか?

前スレで、新しいのが使いにくいと聞き、今でも1.6.1なのですが・・
ちなみに今でもiBookG4です。
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 11:31:51 :dpjh0LyL0
2.0以上はMac OS X 10.5以上じゃないと動かないよ。
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 12:39:41 :XX1aCt/m0
読み込みに時間がかかる問題は、OSのネットワーク設定のDNSサーバアドレスが
関係してないでしょうか。ここを「自動」ではなく手動で設定しておくと、
Safari.app での読み込み待ちや Mail.app の認証エラーが起こりにくくなります。
読み込みで時間がかかっているという人は、試してみてください。
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 13:14:45 :n8JyDGQK0

Mail.appがらみで手動で設定してるけど
やっぱり読み込みエラーは頻発するよ。
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 13:30:48 :jOWLYdr50
スレの読み込みエラーが起きてる最中に別の板に移動すると
あっさりよめる。DNSを手動設定しても起きるし2.0になってからの現象
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 15:14:05 :74Eql+rn0

有り難うございます。今使っているのは、10.4.11です。
これで使える最新の物(2.0以下)をアップロードは出来るのですか?
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 15:20:47 :ZMl8nqKI0
アップロードしてどうすんだよ

スレぐらい読め 
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 15:45:35 :qKncVYFU0

read.meを読めカス
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 20:30:26 :74Eql+rn0


有り難うございました。1.7をアップデートしたら良いのですね!
今のままでも使えるようですが・・やってみます。
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 20:49:37 :dQYG999L0
書き込みウインドウを開いたときもスレッドのタイトルと板名が表示される様にしてほしい
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 21:04:03 :egMYhCgF0

不具合はともかくレス内容にワロタw
名称未設定 [sage] 2010/11/10(水) 21:09:55 :ZMl8nqKI0
うん? スレタイはウインドウの上に表示されてるだろ
名称未設定 [sage] 2010/11/11(木) 16:07:29 :sruHyHh20
【Mac OS X】バージョン 10.6.5(ビルド 10H574)
【BathyScaphe】2.0 (66)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)

OSを10.6.5にうpデートしたら読み込みがさらに爆速になってワロタw
名称未設定 [sage] 2010/11/11(木) 16:30:23 :nTpJg/SN0

お使いの機種は?
名称未設定 [sage] 2010/11/11(木) 17:03:43 :sJsGQE5I0
SE/30
名称未設定 [sage] 2010/11/11(木) 17:06:59 :nTpJg/SN0
10.6.5にしたら読み込みが速くなった。


なつかしい機種をお使いですねってオイ
名称未設定 [] 2010/11/11(木) 19:10:51 :DoG3Sk7j0
言われてみれば早い気もするなぁ
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 01:25:56 :LScxjKLD0
【Mac OS X】バージョン 10.6.5(ビルド 10H574)
【BathyScaphe】2.0 (66)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】スレウインドウのスクロールバー
【再現手順】スレウインドウのスクロールバーを、スクロールバー上で任意に
 クリックすると任意の場所にとばない場合が有る。

 このスレを読み込んだ後、をクリックさせてを表示させる
 450当たりの場所のスクロールバーをクリックすると一度マウスを
 追従した後に少し上に戻ってしまう
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 01:30:16 :LScxjKLD0
どのスレでもいいから初めて読み込ませて
スペースバー押しっぱなしでスクロールをさせ続け
500に近づくと、スクロールバーの挙動がおかしくなる。

アピアランスでスムーズスクロールをオン、オフでも再現。

1度スクロールさせたスレをもう一度上に戻してスクロールさせると
問題は消える。別のスレに移動して同じ事をすると同様の現象が起こる
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 02:10:24 :EGV71t6i0
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 02:12:51 :EGV71t6i0
もだった
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 04:18:46 :LScxjKLD0
wow!
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 08:04:30 :NnPkRTEc0
そういえば10.6.5にしてからサーバに繋がらず
タイムアウトの現象が一度も起こってないんだがみんはどうだい。
名称未設定 [] 2010/11/12(金) 11:31:39 :jKZq1Es90

だね
読み込みのもたつきも無くなった
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 12:55:51 :Nazn5FrF0

10.6.5にしてから
今のとこ一回も読み込みに失敗してないな
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 14:12:17 :kbhnbvwI0
ニュー速+でしばらく放っておいた後で
スレッド一覧を更新するとバシバシ落ちるけどな
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 14:24:35 :JARSgbsz0
 この問題でしょ?

機能追加のないバグフィックス版は出さない方針みたいだからね
どういうつもりか知らないけど
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 15:02:56 :iU7INVEA0
そういうつもりでしょう
tsawada2 [sage] 2010/11/12(金) 18:56:05 :8+DpHDYE0 ?2BP(203)

あんまり、不具合一個直すたびにいちいち正式版出し直すのも煩わしがられると
思ったんですよ。ラベルの色とか、色々言われている状況で、機能追加無しで
出せばそれに対する不満の声が今度は上がると思う(それが普通でしょう)し、
それは、やっぱり、聞くのも辛いし。

これが正解だと言い張る訳ではないですけれども、なにかこういう言われ方で
ポーンと投げつけられるような受け止め方をされているのは、本意ではない。

あと、 のケースがチケットとしては一件も登録されていない以上、
多くのユーザが遭遇している重大な問題で緊急対応が必要、という客観的判断も
できないです。優先度がやっぱり、それで上下します。


そもそも、 のクラッシュの原因が かどうかもわからないですから、
まずはそこから調べるのに協力していただけたら、嬉しいな、と思います。

クラッシュログを提出していただけませんか。
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 19:29:33 :kbhnbvwI0

クラッシュログ出したよ
と同じだと思う
うちは頻繁に落ちるんで早めに直して貰えると嬉しいが
修正は次のタイミングか
同じ症状の人が多かったらでいいんじゃない?
起ち上げ直せば済むくらいの内容だし。
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 19:44:00 :++MvxzAg0
不具合が修正されたら正式版出して平気。まとめてうpデートよりいい


バチスカにクラッシュ時に直接sourceforgeに
ログを上げられるオプションとか付けたらどうでしょか。
user名だけhogeに変える機能付加して
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 20:32:44 :PZnHnaL50

最初、最後の50レス表示させるってヤツ
あれ付けてくれんかのう
名称未設定 [sage] 2010/11/12(金) 21:14:41 :++MvxzAg0
以前のバージョンに有った番号ジャンプの小窓は直接番号を打って
ジャンプ等には一切使わなかったけど
スレ全体の中でどの辺りを読んでいるか、ちら見してたのに気がついた
ステータスバー右下に
xx〜xx/514と出てると便利やもしれません。
名称未設定 [sage] 2010/11/13(土) 09:58:33 :G2meIuyP0
クラッシュログは何度だしたかわかんね
こんだけ不安定なバージョンも始めてだ
もちろん作者さまには感謝してるますよん
できたら有料にして欲しいわ
名称未設定 [sage] 2010/11/13(土) 11:25:29 :viSDwtzy0


俺もまた付けてほしい
最新50レス
名称未設定 [] 2010/11/13(土) 14:46:54 :XuyyuEdL0
intelとpowerPC分けてほしい
名称未設定 [] 2010/11/13(土) 14:53:40 :cL1HN1lG0

急にどうした?
名称未設定 [sage] 2010/11/13(土) 15:12:33 :26J+adx10
内蔵ドライブが23MBぐらいしかないんじゃないの?
名称未設定 [sage] 2010/11/13(土) 23:48:23 :w1CJrGFS0


俺も俺もw
名称未設定 [] 2010/11/13(土) 23:50:25 :cL1HN1lG0
取得済みのレス数は下に出てるし、見てレス版は本文の近くに有るが…
それだと不便なのか?
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 01:26:51 :Fb05hOe60
今の仕様だと、最新50を選んで表示する方が時間かかりそうだ
ごくごくわずかな差だとは思うけどw
tsawada2 [sage] 2010/11/14(日) 05:37:13 :NpVBXGKE0 ?2BP(203)

BathyScaphe 2.0.1 "Thunder Vernier" Sneaky (v85) をリリースしました:
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/49720

本 Sneaky での変更点が 10.5 / 10.6 で期待通り動作し、かつ、新たな不具合が
出ていないことを概ね確認でき次第、すみやかに 2.0.1 正式版としてリリースされます
(これ以上 2.0.1 向けに新機能を盛り込む予定は無し)。

とくに 10.5 ユーザの方は変更された「ラベル」メニューなどがうまく動作しているか
報告していただければ、心強いです。よろしくお願いします。

以下、変更点の抜粋:
==============
*[new] 「詳細」環境設定に「表示速度よりも正確なレイアウト/スクロールを優先する」を追加した。
 効用についてはリリースノートを読んでください。
*[new] 「ラベル」環境設定に「デフォルトに戻す」ボタンを追加した。
*[new] 「ラベル」環境設定で option キーを押しながら「デフォルトに戻す」ボタンをクリックすると、
 Finder と同様のラベル色、ラベル名が設定されるようにした。
*[mod] 「ラベルを付ける」メニュー項目のインタフェースを Finder 等と同様のものにした。
*[mod] 「ラベル」環境設定でラベルの色を変更できるようにした。
*[fix][2.0] -[DatabaseManager(DatabaseAccess) insertThreadOfIdentifier:title:count:date:isDatOchi:atBoard:] の
 呼び出しでクラッシュする問題を修正した。

さん、素早い対応をありがとうございました。
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 05:38:55 :QFQKQvY60

乙どすぇ。
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 06:28:53 :gFcFkiNN0

乙です
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 08:22:04 :t8n9uFAx0
さわっちちゅっちゅ!
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 09:11:35 :gSprVN650

ありがとね、兄貴
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 12:38:51 :PlV0Vk7l0

おつっす。
「表示速度よりも正確なレイアウト/スクロールを優先する」をtrueにしても
じゅうぶん表示は速い。自分はとりあえずこっちで使うことにする。
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 13:53:41 :jMU2war50

さわっち乙!
自分は数レス程度のスクロールダウンにスペースキー使ったりするんだけど
引っかかりがなくなって格段に使いやすくなった
ありがとー
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 14:22:23 :jMU2war50

ラベル付けられなくなりました
環境設定でラベル色の変更は可能
Os10.5.8です
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 14:27:48 :4qbtlsWG0
【Mac OS X】バージョン 10.6.5(ビルド 10H574)
【BathyScaphe】2.0.1 (85)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】ここに不具合の内容を書いてください…
【再現手順】

一応テンプレだけ使っておきますね
参考になのですが、正確なスクロールオフの場合の挙動の事ですが…

これは、整形出来たテキストだけを高速に表示する弊害だと思われます
全てが整形される前に、高速に表示出来る物だけ先に表示され、その時に作られたスクロールが残っているのだと思います

レスの内容が整形や表示されていないために実際より短く表示されますよね
その後レスの内容が表示され実際の長さまで縦に伸びますよね

この時スクロールバーが修正されておらずスクロールバーとズレが生じると思われます
(スクロールバーは最初に作られた短い物に対応するものだと思います)

一応参考になればと思って書かせてもらいました。
ただ、自分はスクロールバーのズレは気にしてないのですが…

分かりづらい日本語で申し訳ないです
tsawada2 [sage] 2010/11/14(日) 14:59:41 :NpVBXGKE0 ?2BP(203)


申し訳ないが、正常動作の動画を用意したので、「ラベル付けられなくなりました」
ことのもっと具体的な説明をお願いできますか?このままではどこを直すべきなのかも
判断つかず…他の 10.5 ユーザの方もできれば協力願います。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Yh-8PfXPcZ0
↑最初の数秒、気持ち悪くなった…

意図している動作は上の動画のようになります。

メニューが反応しないのか、エラーが出るのか、メニューは動作するけど
ラベルに反映されないのか? etc... しぼりこまないと。


また、正常動作報告もお待ちしています。


原因はお察しの通りです。
解決するための対策が、2.0.1 で導入したことに対応します。
実際の長さを計算する追加処理を入れるか入れないか、ということです。
2.0 では実際の長さをあとから明示的に計算していないので、スクロール時に急遽計算され、追いつかないのです。
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 15:00:00 :4qbtlsWG0

お疲れさまです
早速使わせていただいてます。
ラベルの色変えられるようになったのがとても嬉しいです

自分は目が弱く、あまり強い色を使いたくなかったので、自分で色薄く出来るので重宝してます
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 15:22:18 :Fb05hOe60
さわっちおつ
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 15:24:33 :jMU2war50

動画のとおりメニューは動作してます
マウスを動かしてくと色の選択も出来て色の名前も変わっていってます
ただラベルに反応してない感じのようです
前バージョンで付けたラベルに対しての色変更も上記の通り不可
ただ環境設定での色のカスタマイズは反映されるようで、変更した色に
ちゃんと変わってます
エラー表示は出ていません
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 15:24:41 :jkZY1x1g0

おっさん乙です!
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 16:12:48 :uhtzRUNr0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.1 (85)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
【再現手順】
メニューを展開してラベルをクリックするところまでは問題ないように思うのですが、
クリックしてもラベル付けが行われないようです。
ちょっとわかりにくいかもしれませんがjingで撮影してみました(すみませんswfです)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Flash/so/1662 キー無し
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 16:49:01 :M4Clee8e0

さわっち愛してるよ♡
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 17:01:03 :H8hqbvka0

ウチでもまったく同じです
ラベル付けの『操作』は問題なくできますが、ラベルが付与されない
(操作前後で何も変化がない)という状況です
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 17:35:36 :YHe+K47H0
dat落ちしたログの削除って全板対象にできないのかな?
最近は見ないが過去にちょくちょく見てた板のログが何Gもあった
ひとつひとつ巡回にて削除は手間だ
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 17:38:35 :4qbtlsWG0
質問なのですが、ログファイルのdat化のメリットとデメリット分かる方居たら教えてください
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 18:06:19 :qJ6NhZS90
烏丸ちとせ懐いな
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 20:14:55 :cSrU3Pa80
ありがとう
ラベルに関してもう一切の不満はありません
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 20:18:21 :1R/vnfJB0

Finderみたいな1メニュー項目でラベル選択するのはやめて欲しい
システム環境設定でショートカットが付けられない
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 20:30:30 :IUsTdtxb0
もうちっと伝え方に気を使えばいいのに・・・
んな言い方しても何のメリットも無いぞ
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 20:46:14 :xx/PHW/a0
ログ取得中にくりくり回る奴、ウィンドウの右端じゃなくって
「ログ取得中」の文字の左の方が良かったんじゃないかな…
と、横長画面で右端見てなかった俺が一言w
名称未設定 [] 2010/11/14(日) 22:08:51 :WTKLVq/z0
お気に入りの順番を変える方法教えてください。
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 22:14:10 :txYoWegL0



名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 22:15:47 :gZPsagXR0
リンクにレス番がある場合は
その番号を表示してくれるといいな。
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 22:22:09 :Fb05hOe60
その要望はもうwikiに載ってる
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 22:24:27 :0NhBvrEt0
>さわっち

プロジェクト fork していい?
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 22:36:02 :jMU2war50
当面10.5でラベル付ける方法見っけた
スレッド情報のとこでラベル選ぶといける
tsawada2 [sage] 2010/11/14(日) 23:00:23 :NpVBXGKE0 ?2BP(203)

10.5 でラベルが付けられない件について、状況は理解できました。
動画での説明もいただき、ありがたい。

しかし!原因は全く分かりません orz

コンソール.app にメニュー選択のタイミングで何か出てるかもしれないので、
もし見かけたら教えてください。
まぁ最悪、10.5 のみ 2.0 みたいな普通のメニューに戻して回避かな…

(10.6 の人はちゃんとラベル付けられてますよね?くどいですけど心配なので…)


それでも、Finder があのようにしているという事実は重い。
(Finder が採用しているから良いインタフェースだ、と言いたい訳ではない)
なんといっても「The Macintosh Desktop Experience」ですから。

あとは、そういう需要(ショートカット)がどれだけあるかという天秤びんびんでしょう。


派生で別プロジェクトってことですか?全然いいですよ。
bundle identifier(jp.tsawada2.BathyScaphe)と、monazilla エージェント名は
独自のものに変えていただければ、混乱防止に役立ち、ありがたいです。
名称未設定 [sage] 2010/11/14(日) 23:20:49 :kf8pEcfe0

>(10.6 の人はちゃんとラベル付けられてますよね?くどいですけど心配なので…)

ちゃんとラベル付けられてますよ!
名称未設定 [] 2010/11/14(日) 23:32:59 :WTKLVq/z0
スレタイの全検索ができるようになって超便利 ありがとう
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 00:01:22 :1R/vnfJB0

>それでも、Finder があのようにしているという事実は重い。
そう言われると思ったし分からんでもないけど、MenuItemにviewを突っ込む事自体、Appleもあんまやってないでしょ・・・
せめてAppleScriptから設定可能とか、スレ表示のコンテクストメニューに入れるとかご検討願いたい。
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 00:28:43 :Mkt8fdGK0

>MenuItemにviewを突っ込む事自体、Appleもあんまやってないでしょ・・・
そういう方法が標準で提供されている上、ラベルに関してはそれが標準的である
と言う事では?
tsawada2 [sage] 2010/11/15(月) 00:47:38 :GT7JAmod0 ?2BP(203)

確かに Menu item に View を突っ込んでいる例は少ない。ていうか ラベル の奴以外で
まだお目にかかったことが無いですもの。

DragThing や Path Finder などの大御所もがんばって View を作ってラベル貼っている
のを見て、こりゃ手を抜けないな、ウチも頑張って View 入れないとな、と思ったんですよね。
実装には苦労しました。そんな私情に流されちゃいけないんでしょう。しょせん開発者側の都合です。
それでも、
「ショートカットが振れないからやめろ」→「ハイ、わかりました引っ込めます」
というわけにはいかない程度には、気合いれて採用決めて、作って、リリースした。
ということを、ちょっとだけ、訴えたかったのです。ごめんなさいね。

AppleScript に属性を用意するとかは、方向性としては、多いに、有りでしょう。

とにかく、 の「やりたいこと」自体を否定する気はないので、気を悪くなされませんよう。
もう少し、いろいろな面から考える猶予を頂きたいです。よろしくお願いします。
名称未設定 [] 2010/11/15(月) 00:47:58 :zYfWaJT60
一覧の更新のショートカットは、ないんでしょか
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 00:49:57 :LuvbyeYM0
Cmd+T
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 00:50:21 :gYCMio6B0

⌘+T
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 00:50:22 :hzzsREYb0
そういうのは全部メニューに書いてあるよ
名称未設定 [] 2010/11/15(月) 00:55:11 :zYfWaJT60
スレッドという一言がプラスしてあったので気がつきませんでした。
ありがとうございました。
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 01:18:02 :bWRzK+vK0

GraphicConverter(ver6 まで)のブラウザ(画像のサムネイル一覧)では、
数字キー(1〜7)でラベルを設定できるようになってる。解除はスペースバー。

イレギュラーな UI かもしれないけど、現状のバチスカに追加しても混乱は無いと思う。

はい、思いつきです。
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 01:19:59 :/HOGOdGM0

ありがとう。気は悪くしてませんよ。(私のレスを読んで悪くしてる人はいるかもですが)
ご意見は当然だと思います。
自分もちょっとプログラミングやってるんで(2chブラウザ作れる程じゃないけど)気持ちもよく分かりますw
意見は聞いてもらえたので、後は今後のアップデートでどう変わっても受け入れまする。
おやすみなさい。
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 01:25:21 :tQFqg3qr0
板名検索って出来る?
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 01:53:25 :2uY5XXpd0

気持ちはわからんでもないがそもそも全板一覧の更新ってできたっけ?

それはともかく板を選択(一覧の更新)した段階でdat落ち判定してくれたらうれしいかも
現状ではスレを選択するまでdat落ちかどうかわからないし
いきなり"dat 落ちしたスレッドのログを削除"だとどのスレが削除されるのかわかりづらい
CMLogBuccaneer使用時はそれができていただけに惜しいかなと
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 12:54:01 :gYCMio6B0

shift+⌘+F
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 13:31:42 :sQQ2Hj5K0

それ違う
名称未設定 [] 2010/11/15(月) 14:08:14 :EFp9nkhE0
えっ 違うの 後で試そうとおもってエバノートにメモったばっかなのに
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 14:09:59 :waac9/110

あれは2chの全板のスレタイを検索できるウィンドウが開く
板の検索はできないでしょ
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 14:20:06 :gYCMio6B0

そっか

んじゃあとは
掲示板→掲示板を追加→板名検索
しかないが
名称未設定 [] 2010/11/15(月) 19:22:04 :GMbda57I0
BathyScapheってAAがうまく表示されないんだが
なにか設定間違ってるのかな?
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 19:23:25 :YcKQ4dus0
設定したフォントと環境設定の項目をテンプレート利用で報告しないと
誰も解答できないんじゃないかな?
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 19:29:36 :OeiOoN7N0

モナーフォントでググればわかる
名称未設定 [sage] 2010/11/15(月) 22:41:39 :bs7FEiur0
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=til009
名称未設定 [sage] 2010/11/16(火) 16:29:00 :ZnicP5SNP
test
名称未設定 [sage] 2010/11/16(火) 20:20:43 :g8SOix6D0
今、ネットwatch板に書き込みしたら2回連続で二重投稿になったんだけど、
こういう現象は他にあるのかな
なおOSは10.6.5
あと10.6.5にうpでーと後、青歯接続のマウスの挙動が怪しくて再起動数回
左クリックを受け付けなくなる
名称未設定 [sage] 2010/11/16(火) 21:20:31 :jzt8hIKv0
テンプレつこうて報告
バチスカのバージョンがわからんで
名称未設定 [sage] 2010/11/19(金) 14:44:55 :ZNNi84cb0
BB2Cと同期させたいって要望は単純に「BB2C使え」って話なんだけど、
二台のPCで掲示板リストとお気に入り、できればログも同期させる方法はないものでしょうか

DropBoxにプリファレンス置いて、二台ともそこから読んだり出来るのでしょうか
名称未設定 [sage] 2010/11/19(金) 16:31:03 :HgBpok7K0
rep2があるじゃないの
tsawada2 [sage] 2010/11/19(金) 23:52:01 :nyr+s05m0 ?2BP(203)



対応遅れて済みません。問題を調査するため、ログ出力を強化した特別バージョンを
用意したので、これを起動してラベル操作を行い、コンソールに出力される
ログをコピペして、結果を報告してもらえますか?
(同梱のテスト手順書を参照願います)

特別バージョンは、以下からダウンロードしてください:
ttp://homepage.mac.com/tsawada2/tmp/BathyScaphe-Label-Test.dmg

※ログ出力以外は v85 から何も変わっていないので、10.6 ユーザの方はダウンロードの
 必要はありません。
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 00:36:09 :iVIly4CV0

亀レスですが、未読既読新着のとこのリンゴマークのカスタムアイコンはどこにありますか
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 00:47:01 :XloEa9d20
ラベル選んでもコンソールに何もでないから、繰り返しポチポチと選択したらやっと出た。
** Label Debug ** end of mouseUp:
** Label Debug ** start mouseUp:
** Label Debug ** enabled...
** Label Debug ** {133, 31} <-- {133, 35}
** Label Debug ** lastClickedLabel = 8 kickAction = NO
** Label Debug ** end of mouseUp:

さらに繰り返し選択してたら、ラベルが付きました。
** Label Debug ** end of mouseUp:
** Label Debug ** start mouseUp:
** Label Debug ** enabled...
** Label Debug ** {138, 28} <-- {138, 32}
** Label Debug ** label 6 is selected
** Label Debug ** lastClickedLabel = 6 kickAction = YES
** Label Debug ** target will be <ThreadsListTable: 0x39e240>
** Label Debug ** start (ThreadsListTable) toggleLabeledThread: <BSLabelMenuItemView: 0x1070a070>
** Label Debug ** fromLabelMenuItem OK (6)
** Label Debug ** end toggleLabeledThread:
** Label Debug ** action result = YES
** Label Debug ** end of mouseUp:
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 01:48:11 :Ck3PhF9D0
10.5なんでやってみたけど、ラベルの色クリックしてもコンソールに何も出なくて
色の名前の表示欄とか、ラベルの色やXの選択部分以外をクリックしたらコンソールにこれが出た
** Label Debug ** start mouseUp:
** Label Debug ** enabled...
** Label Debug ** {150, 33} <-- {150, 37}
** Label Debug ** lastClickedLabel = 8 kickAction = NO
** Label Debug ** end of mouseUp:
それでもって俺はラベル付かないなーと思いながら何度もやってたらラベル付いたw
** Label Debug ** start mouseUp:
** Label Debug ** enabled...
** Label Debug ** {138, 33} <-- {138, 37}
** Label Debug ** label 6 is selected
** Label Debug ** lastClickedLabel = 6 kickAction = YES
** Label Debug ** target will be <ThreadsListTable: 0x39e440>
** Label Debug ** start (ThreadsListTable) toggleLabeledThread: <BSLabelMenuItemView: 0x357540>
** Label Debug ** fromLabelMenuItem OK (6)
** Label Debug ** end toggleLabeledThread:
** Label Debug ** action result = YES
** Label Debug ** end of mouseUp:
さんとほとんど同じですけど一応コピペしときます
付いたラベル消そうと何度かやってたら一回ミルフィーユになった後、
もう一回やって消せたけど条件全然わかんないや
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 06:04:12 :8yXfeuTT0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.1 (85.1)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
 ログの該当部分をアップローダに↓
 ttp://www.kent-web.com/pubc/book/test/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3509
【再現手順】
 自分のところも「これ」というはっきりした条件は確定できないですが
 ラベルの位置のちょっと下くらいの位置を?クリックしたときに
 うまくいったような印象があります。
tsawada2 [sage] 2010/11/20(土) 09:16:41 :CgXTDHLt0 ?2BP(203)


ありがとうございます。

当たりを判定する領域がずれているのかな。
ちょっと修理してみます。
名称未設定 [] 2010/11/20(土) 11:50:58 :sZh+SxIe0
5毎にお気に入りを更新して、書き込みがあった場合音で知らせてくれるとか
出来んでしょか
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 12:02:47 :f6SelF6J0

5毎?日本語でおk
名称未設定 [] 2010/11/20(土) 12:08:28 :sZh+SxIe0
5分ごとだた
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 12:11:48 :f6SelF6J0
5分ごと自動更新カキコちぇっくとかきめぇ
名称未設定 [] 2010/11/20(土) 12:35:09 :sZh+SxIe0
5分はたとえで言っただけなんだ、本当は1分ぐらいにしたい
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 12:43:04 :f6SelF6J0
windowsでやれ。きめぇ
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 12:59:58 :8LczpQsM0

つ JellyBeans
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 13:58:33 :lWmfP0bB0
5分毎にお気に入りを自動更新して
リンク先のファイルをダウンロードしといてくれる
エロい機能なら欲しいな
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 14:10:01 :f6SelF6J0
javascriptで実現できる
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 15:46:19 :Kj5xX7XQ0

拙者も賛成で
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 15:47:07 :+Qw/TjOJ0
それくらいスクリプトで出来ね?
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 15:53:58 :9ZTgl4mF0
それよりbeebee2seeの画像が読めないのをなんとかできないものか
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 16:36:01 :lRWga7tM0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L30)
【BathyScaphe】2.0.1 (85)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.2)
【不具合の内容】通常の選択だとラベルが付かない
【再現手順】
テスト用バージョンをDLして試した訳でもないのですが、やはりラベルアイコン下端のすぐ下あたりをクリックするとラベルがつけれるようでした

既出だから無駄だと思うけど一応報告だけ…
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 17:34:20 :lWmfP0bB0

javascriptで実現できるのはエロい機能? それとも
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 17:42:25 :Hvuc6zwlP

scriptが既にある。それを弄れば1分毎の更新ができる。
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 17:51:05 :+Qw/TjOJ0

どっちでも出来るだろ
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 17:52:58 :4YCudNIm0
AppleScriptじゃないの?
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 19:24:00 :f6SelF6J0
apple scriptでも出来る
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 19:51:18 :dP1tltJa0
【Mac OS X】バージョン 10.6.5(ビルド 10H574)
【BathyScaphe】2.0 (66)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】Apple板のあるスレで二人ほどアボーンしたら
指定してない人のも含め、全てのレスがアボーンになった
リンクとか含まない単発レスまであぼーん

【再現手順】不明
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 19:53:17 :wiMq8xDh0
それは超FAQな名無しさんの設定の問題だと思うけど
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 20:06:28 :dP1tltJa0
最近名無しの名前が決まったからそれか!
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 21:08:14 :+Qw/TjOJ0

迷惑レス指定すると関連しているものと思われるものは全てあぼーんされます

ローカルあぼーんしてください
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 21:10:49 :wlslBID30

>608,609
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 21:34:59 :Ck3PhF9D0
自治スレの宣伝で一時的に名無しが@自治スレでローカルルール議論中て変わった時に
迷惑レス指定したらレスが全部消えて慌てた事あったなあ
名称未設定 [sage] 2010/11/20(土) 22:13:33 :dP1tltJa0

それそれ、その状態でした
掲示板オプションを見るってのをやったら
新しい名無しが定義に入ってなかった
自動で更新してはくれないのねw知らなかったよ
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 02:11:46 :kM6Gvk/N0
な〜んも入力されてないレスを
あぼ〜んするにはどうしたら良いのでしょうか?
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 09:58:24 :T/nerM0s0
スレ番号をクリック
614 [sage] 2010/11/21(日) 13:15:43 :kM6Gvk/N0
すみません質問の仕方が悪かったようです。

たとえば、まちBBS東海では、管理者より削除を受けたレスは、
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=1254499299
の2番目のレスのようになります。

safariやFirefoxでみると、なぜか自動的にレス自体表示がなくなっていますが、
BathyScapheでみると、残っているのです。

このようなことは特定の板だけですので、「掲示板オプション」で
アボーンしたいのです。よろしくお願いします。
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 13:19:20 :T/nerM0s0

普通に「迷惑レス」指定しただけで全部アボーンされちゃったよ?
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 14:22:28 :kM6Gvk/N0

迷惑レス指定すると、意図しない思わぬレスまで各板でアポーンされることも
あったので、極力掲示板オプションでしたかったのですが、方法がない様なら
あきらめます。

ありがとうございました。
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 14:43:13 :qYizMoA90
フィルター使わないとレス読めないは病的
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 14:56:36 :T/nerM0s0
ノイズが多いところでフィルターを使うのは当たり前じゃない?
最近、ツイッタのフィルタの貧弱さにめげてるw
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 15:01:28 :nHPiJNxt0
Twitterは自分でフォローする人選んで自分でTL作ってるんだから・・・
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 15:20:21 :T/nerM0s0
検索したらブロックしたIDのツイートがゾロゾロ並んでね。
宣伝とかbotとか、邪魔。
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 15:31:03 :kM6Gvk/N0

なんだか叩かれる予感はしてましたが、
その理由は正直予想外でした
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 15:38:17 :d31fnF/+0
Twitterはリストがフィルタ代わりだろ
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 15:38:25 :ofsdrXxx0
そういうのはスレ再取得で消える悪寒
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 15:45:24 :qYizMoA90

ノイズとかw精神科で薬貰ってくれば
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 16:05:52 :avvqZge00
この流れ、2chブラウザのスレでよく見るなぁ
まあ多分、同じ人なんだろう
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 16:30:57 :T/nerM0s0

そうなの? 俺はバチスカしか使わないからここしか見てないけど、
あっちゃこっちゃで言われるってことは本当に消す方法がないのか。
「お勧め」なんかも邪魔なんだよなぁ。
名称未設定 [] 2010/11/21(日) 16:36:55 :PYUYaCfC0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.1 (85)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】全く同じスレタイを何回も開くと読み込まなくなる
【再現手順】
VIPのWebゲームのスレタイはずっと同じなんですが、
1ヶ月ほど使うとたまに読み込まなくなります。
新着の青のポッチが付いてるのに更新を押しても更新しません。
ログをずべて削除するか、次スレになると直るようです。
名称未設定 [sage] 2010/11/21(日) 18:32:45 :G27v1PmA0
迷惑レスの
「自動学習の結果をリセット」が、リセットされない!!!!

いろんなもん自動学習させてしまったから、

つかいものにならねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

名称未設定 [sage] 2010/11/22(月) 13:08:29 :Wx+f8bY80
コレって未読数わからないの?
名称未設定 [sage] 2010/11/22(月) 14:01:16 :uyno9oMK0
少しは調べようとかしないのかね・・・


表示→表示項目→未取得レス数にチェック
名称未設定 [sage] 2010/11/22(月) 14:43:13 :sa3zli2v0

番号タイトルのところ右クリックすれば

未読使わないで、既得|レス にして差分がわかるようにしてる
名称未設定 [sage] 2010/11/22(月) 21:35:06 :rInNoDEh0
環境設定>リンクのダウンロードしたファイルの保存先の設定変更は
どうやったら有効になるのでしょうか。
あれこれ変えてみたのですがどうもホームのダウンロードフォルダ以外には
保存先が変更されないようで悩んでいます。
名称未設定 [sage] 2010/11/22(月) 21:59:18 :buypXLmc0
うちはデスクトップ選択して変わってるけど
設定が保存されないというなら、それはバチスカの問題じゃなくて
アクセス権が狂ってるとかOS側の問題では
Mac再起動したりとかディスクユーティリティでメンテナンスしたりとか
そういうOSに関する一般的な対応はどのくらいしたの?
名称未設定 [sage] 2010/11/22(月) 22:11:17 :N/3IUbOt0
BathyScaphe2.0 (52)で掲示板リストを同期したら
板一覧に入れていた板がほとんど消えちゃってフォルダが2、3しか
残ってなくて頭真っ白になった
終了して立ち上げ直したら元に戻っててホッとしたお
名称未設定 [sage] 2010/11/22(月) 22:29:12 :1VjaQL5N0
ファイルの保存先に、SafariStandみたく自動的に
YYYY-MM-DDのフォルダを作って欲しいな。
名称未設定 [] 2010/11/23(火) 07:39:40 :tmDKs6An0

それ、最高に不便だ。
あのフォルダがいやでsafariをやめたぐらい。
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 08:05:19 :74mYn2Ri0
???
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 08:06:52 :rVgpACsM0
【社会】「恋人居ない歴=年齢」の者達の気持ちを考えろ!…渋谷で喪男2000人がクリスマス反対デモ★5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1289304861/
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 10:26:17 :+8J08HAo0

ワロタ
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 12:05:45 :gmxa4/T50
w
名無し募集中。。。 [] 2010/11/23(火) 12:18:31 :0v+6KoDC0
落ちる事がまったくなくなった
ありがたい
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 15:41:26 :MJVccF3M0
今更2.0にアップデートしたんだけど、
お気に入りやスマート掲示板の更新って
以前は5分おきしかできなかったけど
あの制限ってなくなったの?
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 16:11:23 :X3MNJc420

自分で試せば分かることを訊かないでネ♪
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 16:18:01 :MJVccF3M0

お前に聞いてねえよ。死ねば。
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 16:50:48 :r/Cgk8+A0

自分で試せば分かることを訊かないでネ♪
名称未設定 [] 2010/11/23(火) 17:15:45 :oo2837Pp0
iMac24インチ Mac OSX 10.6.5使ってるんだけど、
バスチカを1.7から2.0に変えたら
「Smart Scroll(3.7.7)」っていうソフトの「ホバースクロール」っていう
機能がちゃんと使えなくて困る。
これがあると、読むところのはじっこにカーソルを持って行くと
自動でスクロールするので助かっていた。
これって、どうにかなりませんか?
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 17:32:02 :vF/2hr9k0
初心者レベルで恐縮なんですが…
スレを開いた時に、新着レスに
勝手に移動しないようにするには、
どうすれば良いですか?
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 17:34:55 :UQ6OtvdK0
環境設定の一般項目で設定すればいいのじゃないでしょうか。
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 18:00:57 :bSYvgZwY0

うちはちゃんと使えてるけど。
バチスカ 2.0
Smart Scroll 3.7.7
Snow Leopard
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 18:02:50 :vF/2hr9k0

あ、設定ありました。
節穴でした…orz

ありがとうございました。
名称未設定 [sage] 2010/11/23(火) 21:36:48 :etINuz3y0

UA偽装するSIMBLプラグインです。よかったらどぞ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/54605.zip
tsawada2 [sage] 2010/11/23(火) 23:17:43 :DOcaVUIi0 ?2BP(203)


ほか、10.5 ユーザの方へ

先日のラベルメニューの件、手直ししたものを用意したので、動作を確かめて結果を教えてもらえませんか?
(今回のものは、いっさい、ログは出ません)
ttp://homepage.mac.com/tsawada2/tmp/BathyScaphe-Label-Test2.dmg

マウスポインタの位置判定領域の定義方法を変えたものです。
ダメな(相変わらず位置がずれている)ようであれば、あきらめて 10.5 では普通のメニューにします。

面倒かとは思いますが、テストをよろしくお願いします。
tsawada2 [sage] 2010/11/23(火) 23:24:06 :DOcaVUIi0 ?2BP(203)

,616,618
まちBBSとしたらばで管理者によってあぼーんされたレスは、BathyScaphe では
「2 名前:


のような表示になるのが仕様となります。
Safari や Firefox とは見た目が異なりますが、この状態で正常です。

また、このようなレスは全体でも掲示板オプションでもアボーンはできません。


リセットされた/されない はどのような状況から判断されたでしょうか?
なお、この操作を行っても、すでに「迷惑レス」状態になったレスが
自動的に解除されて見えるようになるものではありません。


念のため…画像のプレビューでの「保存先」と混同されていませんでしょうか?
リンク先のダウンロードとは別の設定になります。
「リンク」>「プレビュープラグイン」の欄に
 「プラグインの環境設定…」ボタンがあります。それをクリックしてみてください。
そうでなければ、ごめんなさい。
名称未設定 [sage] 2010/11/24(水) 00:02:55 :Jw9f7K/S0

【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.1 (86)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
乙です。やっぱりラベル貼れないです。
前回のと同様、本来の判定領域のちょい下に狭い判定があるもよう。
名称未設定 [sage] 2010/11/24(水) 00:09:54 :tboB3X7R0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.1 (86)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
 今のところ、ラベルそのもののクリックだとうまくいっていません。
 ラベルアイコンの右下くらいがヒット率が高い感じです。
【再現手順】
 jing swf キー無し
 ttp://www1.axfc.net/uploader/Flash/so/1680
614 [sage] 2010/11/24(水) 00:42:33 :ybizQ+e00

回答いただきありがとうございました。
了解いたしました。

tsawada2 さん いつもありがとうございます。
名称未設定 [sage] 2010/11/24(水) 05:50:23 :cVSHoY730
なんだこれ、ID抽出出来ないゾ。未読数も出ないし。BB2Cマック版まだかよ?まともな2chブラウザさえ無いのか、マックって?
名称未設定 [sage] 2010/11/24(水) 06:22:45 :YMt2RxcV0
ヘルプも読めない人には、まともな2chブラウザを見つけるのも難しいだろうな
名称未設定 [sage] 2010/11/24(水) 07:15:04 :0ftzcDF90

ワロタ
名称未設定 [sage] 2010/11/24(水) 07:42:31 :J0dteSY90
まちBBSのリモホ非取得は地味に不便だな
仕方なくV2C併用してるが
名称未設定 [sage] 2010/11/24(水) 13:54:44 :n7KtyhMh0

リモホ非表示のおかげで自演とか気にしなくなった。
実に清々しい気分だ。
名称未設定 [sage] 2010/11/25(木) 11:53:16 :un1xS2ZL0
別にWindowsユーザだからヘルプなんて一切読まないってわけじゃないんだよな?
名称未設定 [] 2010/11/25(木) 21:22:36 :fa5hD6hk0
シベリア特急で表示されるIPを元に迷惑レスに設定することは可能ですか?
名称未設定 [sage] 2010/11/25(木) 21:25:30 :r+JYJmXn0
1.7なら可能
名称未設定 [sage] 2010/11/25(木) 22:04:06 :fa5hD6hk0
ありがとう。1.7ダウンロードしてきます
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 11:24:11 :z0xxh41c0
なんとか書き込み履歴が残るようにしてもらえませんかね
それがないと、どこのスレに書いたのか行方不明になったりします
参照履歴もメニューに少し残るだけでは貧弱すぎると思います
履歴はBB2Cのように独立ウィンドウで管理できるようにして欲しい
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 11:31:20 :eyd1Wjwl0
これってID赤くならないの?
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 11:31:32 :z0xxh41c0
あ、突っ込まれる前にw
スマート掲示版でそれなりにチェックできるってことは
わかってますけどね
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 11:50:34 :l9iZKMll0

ならない
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 12:48:28 :1U16IQT00
素面で書き込み履歴なんか見たら落ち込むだけ
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 13:18:49 :l9iZKMll0
書き込みログ見て「あうあうあ」ってよく見かける
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 13:42:37 :3RzKrJKQ0

スマート掲示板で設定できる気がする

 すべて の条件が一致したら
 最終書き込み日が 0 時間 以内でない

名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 14:20:22 :5Y4rhgNu0
2chへ書き込みした文章だけ保存するローカルプロクシ立てて、
そこ通して書き込めば kakikomi.txt の出来上がり
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 14:54:03 :9qEtQbFz0
起動時にプラグインをロードしてくれる仕組みがあれば色々出来るのにね
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 20:15:52 :jOunPsfj0
.cmreplyをそのkakikomi.txtなるものの様には使えないもんなの?
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 22:01:41 :bRKjJJMP0

IDの色変化は付けてほしいなあ
名称未設定 [sage] 2010/11/27(土) 22:04:38 :ed0lDekC0
IDの色とかイラネ
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 01:20:23 :Z8f5J22k0
テーマのエクスポートとかインポートが出来たら面白そうだよね
他人とやりとりするとか
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 01:39:29 :RdDmM8cy0
専ブラのソーシャル化
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 06:10:54 :uVb9lkvO0
重くなるのは(゚听)イラネ
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 08:24:06 :/9vDrctf0
俺も重くなるのが心配だ。巨艦はいらん。
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 13:22:49 :2VleGsob0
色味は多少いじってるが、模様は要らないな。
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 15:43:39 :YMk4cIz10
左の端っこのチェックマーク?の色が非常に見にくいので変えたいのですが可能でしょうか?
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 17:01:04 :Dcf7JXew0

IDあぼーんとかも含めて、
手軽な操作機能が欲しい。
設定画面を一々開けたり、
面倒臭いよw
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 17:10:40 :Zc4thzc50
IDあぼーんなんて、ID右クリでいいじゃん
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 17:27:52 :1NHCtqlt0
ID右クリ以外でIDあぼーんとか逆に方法考えてしまう

環境設定開にしたってフルキーボードアクセス有効なら
ショートカットで殆ど操作できるから面倒くさくも無い
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 20:09:05 :jdqIrmAU0
番号の左クリックでもできるしな。
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 21:15:27 :mq2EDxoK0
まともに使い方分かってないのに意見してるだけくさい
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 21:19:59 :jdqIrmAU0
少なくともヘルプを読む気が全くないのは確かだな
名称未設定 [sage] 2010/11/28(日) 23:13:20 :2VleGsob0
掲示板でやり取りするのが楽しくてたまらないお年頃なのかも。
名称未設定 [] 2010/12/01(水) 14:51:58 :F+4skh170
お気に入りを複数作れるようにお願いします。作者様
名称未設定 [sage] 2010/12/01(水) 16:04:05 :Fod/LUbC0
そんなのよりSafariのブックマークのように
メニューバーから選べるようにして欲しい。
名称未設定 [] 2010/12/02(木) 14:02:20 :l4wFt3vX0
AAがきれいに見えるフォントはなんでしょか
名称未設定 [sage] 2010/12/02(木) 14:40:41 :vWT9ia/V0

IPAモナーPゴシック
名称未設定 [sage] 2010/12/02(木) 19:16:51 :OAri7ZLT0
URLを開くときSafari以外にできないんでしょうか?
名称未設定 [sage] 2010/12/02(木) 19:23:28 :1EjVUyYV0
デフォのブラウザをSafari以外にすればいいじゃないか
名称未設定 [sage] 2010/12/02(木) 19:29:55 :VUX9FNrV0

もちろんMS Pゴシックがベストだ。

本文のフォントはメイリオにしている。
ヒラギノは2chには端正すぎるんでな。
名称未設定 [sage] 2010/12/02(木) 20:05:36 :NqVks7hp0
プレビューインスペクタがhtpでも反応するようにおながいします
名称未設定 [sage] 2010/12/03(金) 15:21:33 :9lx2IaRr0
BathyScapheはオープンソースソフトウェアです。
ソースコードが公開されています。あとはわかりますね。
名称未設定 [sage] 2010/12/03(金) 15:56:51 :clKEb5b20
アホか
名称未設定 [sage] 2010/12/03(金) 16:04:35 :/f/AfsF50
はい
名称未設定 [sage] 2010/12/03(金) 16:19:44 :0lJNUeID0
if([[url scheme] isEqualToString:@"htp"])
url = [NSURL URLWithString:[NSString stringWithFormat:@"ht%@", [[url absoluteString] substringFromIndex:1]]];

これを適切な場所に埋め込む。

適切な場所に関しては指導料200万円から承っております。
名称未設定 [sage] 2010/12/03(金) 22:40:05 :sEoYaniB0
dat 落ちしたログの削除、全板一気にやって欲しい。

option 押しながらメニューを選ぶと全板のログ削除とか。
名称未設定 [sage] 2010/12/03(金) 22:48:41 :X23oGzyU0

俺も何度もお願いしたんだけどスルーされ続けている(´・ω・)
名称未設定 [sage] 2010/12/04(土) 12:54:58 :WXrHyE9l0
ログ管理機能を実装したのが最近のことだからね
そのへんはこれから徐々にパワーアップしていくんでね?
名称未設定 [sage] 2010/12/04(土) 16:59:48 :a03IFEn10
dat落ちログの削除は確認ダイアログ出さない設定に出来ると嬉しいなあ
これが出さない様に出来るだけで1クリック減るから楽になるんだけど
名称未設定 [] 2010/12/05(日) 12:25:37 :YobDWvIU0
これ、見たい掲示板をいちいち追加しないといけないらしいけどメリットあるの?
俺はいろんな板をなんとなく回ったりしたいんで全板取得したけど新設されたら分からないし
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 12:41:41 :FG90e44Z0
ネット上の掲示板リストを参照出来るから、
リストが更新されたら追加されんじゃない?
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 12:45:26 :RZfJTBA10
まとめて全部追加すればいい。
特定の掲示板を検索で見つけられないからわからない
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 12:45:48 :3biXv1HT0
確かこれの前身のソフトが自分の好きな板だけを見るという思想で
作られたからなー。(記憶違いか?)
のような使い方には適してないんだよねー。
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 12:48:27 :cG1vti7A0
なるほど。全部追加してみるのもひとつの手だな。全部追加してみた。
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 13:02:57 :ybfTvR6g0
俺はとりあえず全部追加して、普段よく行く板だけ、リストの上の方へ移動させてある。
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 13:06:14 :hzx/5FqH0
pdfって全ページ見れないの?
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 13:13:35 :RZfJTBA10
全部追加して巡回板を追加して、よく行く板は
巡回板に格納してる。

板検索が付けば便利なんだけど
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 13:39:53 :YobDWvIU0

全追加すると新設された板は一番下にくっついてしまうんじゃないかな。
おれは板の並び順も本元の2chと同じでいきたいんだよな。
いったん全部削除してから改めて全追加すればよさそうだがなんかね・・・


やっぱそうなのか。
Janeみたいにできたらいいんだけどね。
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 13:53:49 :m3ACuJ91P

今のところMacの専ブラはV2Cが1番。今後に期待なのがマカロン。
この専ブラは作者のオナニーだからスルーした方がいい
名称未設定 [sage] 2010/12/05(日) 14:06:30 :RZfJTBA10

うん。新板は一番下に追加される。
新板追加は全削除→全部再追加で対処するしか無い
この辺スマートじゃないのはbathyscapheらしい。

タブが駄目なら、safariのブックマークバーみたいに
必要なスレだけブックマークにいれるってスタイルはどうかな
見た目も破綻しないしタブの代替として使える。
名称未設定 [] 2010/12/06(月) 20:25:38 :Uxv1I7qx0
本日からBathyScaphe使用し始めました!
がテーマって配布されていないのですかね?
名称未設定 [sage] 2010/12/06(月) 20:28:57 :dHHYVyPi0
help嫁
wiki見ろ
名称未設定 [sage] 2010/12/07(火) 01:22:29 :zzHl4n0g0

作者のオナニーは大切なんだよ
名称未設定 [] 2010/12/07(火) 13:36:41 :YBIWxMPC0
名称未設定 [sage] 2010/12/08(水) 07:04:27 :EZa0vAyv0

名称未設定 [] 2010/12/08(水) 12:10:51 :ktXDlbyS0
どのスレにカキコ保存があるかわかるようにして栗 作者様
名称未設定 [sage] 2010/12/09(木) 05:32:50 :T4lMFwaB0
test
名称未設定 [] 2010/12/09(木) 17:54:14 :w4Dsou6X0
⌘⌥⎇⌦⌫⎋⏏⏎
名称未設定 [sage] 2010/12/10(金) 20:54:09 :m+Va7PUV0
名称未設定 [sage] 2010/12/11(土) 01:14:15 :Kg7lg2zn0

自己満上等だよな
名称未設定 [] 2010/12/11(土) 18:07:32 :NGj0XHfn0
板のアドレスが間違って登録されて見れないのですが、
掲示板リストを同期しても変わりません。
直接変える方法はありますか?
名称未設定 [sage] 2010/12/11(土) 18:10:38 :XU9ftjOJ0

左のカラムに追加した掲示板名を右クリック→編集でURL直打ち
名称未設定 [] 2010/12/12(日) 17:58:41 :0PoyZhiC0
更新中の表示をプログレスバーに戻してください。くるくるでは、分かりずらいてす。作者様
名称未設定 [sage] 2010/12/12(日) 21:00:27 :k5Ly4zCS0
プログレスバーの表示が正確でない現象が気持ち悪かったからスピンでいい
名称未設定 [sage] 2010/12/12(日) 21:05:15 :LlHxn3LT0
IBでスピンに変えろ
名称未設定 [] 2010/12/12(日) 21:05:22 :WGKGAZsp0
スキンが欲しいな
名称未設定 [sage] 2010/12/12(日) 21:12:55 :iKsXuy/wP
薬局で買え
名称未設定 [] 2010/12/12(日) 21:56:52 :WGKGAZsp0
くそっ
名称未設定 [sage] 2010/12/12(日) 22:11:17 :H/VUmvrU0
.sit
名称未設定 [sage] 2010/12/12(日) 22:15:42 :K+l4fnzw0
ノ=●
名称未設定 [] 2010/12/13(月) 20:35:26 :CmO7a/qN0
これってスレってタブで保存できないの?最後のタイトルしか表示できない?
tsawada2 [sage] 2010/12/13(月) 22:52:37 :ZrtoG5Bz0 ?2BP(203)

しばらく音信不通ですみませんでした。

BathyScaphe 2.0.1 Sneaky (v89) をリリースしました:
ttp://sourceforge.jp/projects/bathyscaphe/releases/50145

10.5 でラベルメニューが動作するか、最後の最後!この Sneaky で試して結果を教えてください。
うまくいけば、このままラッピングだけ直して正式版に。
うまくいかなければ、もう本当にただのメニューに戻して、正式版に。

*[fix][v85][Leo] Mac OS X v10.5.x で「ラベルを付ける」メニュー項目が正しく動作しない問題を修正した。
*[new] AppleScript からスレッドのラベルを取得/設定できるようにした。
名称未設定 [sage] 2010/12/13(月) 22:55:32 :opDZ53i50
オツァワッチ
名称未設定 [sage] 2010/12/13(月) 22:58:05 :7pZMMqtj0

おつ
ネット開通したの?
名称未設定 [10.5.8] 2010/12/13(月) 23:45:37 :K8ChIr2D0
乙です
10.5.8ですが、メニューでも、右クリックでも
ラベルが機能しません…
名称未設定 [sage] 2010/12/14(火) 00:05:26 :tqZfA+aF0

タブはありません
名称未設定 [sage] 2010/12/14(火) 00:06:50 :j0fD8WBN0

【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a)
【BathyScaphe】2.0.1 (89)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【レポート】
 今のところ、やはりラベル付けはうまくいっていません。
 全然できないわけではないのですが、むしろヒットポイントが前より
 わかりにくい印象があります。
名称未設定 [sage] 2010/12/14(火) 00:15:13 :tqZfA+aF0

オッツンオッツ
名称未設定 [sage] 2010/12/14(火) 01:14:40 :RlYS0Xh50
おつです
名称未設定 [] 2010/12/14(火) 15:34:02 :iMVEsc6T0
てs
名称未設定 [sage] 2010/12/14(火) 15:45:03 :nypBuzOW0
さわっちちゅっちゅ
名称未設定 [sage] 2010/12/16(木) 16:53:34 :W/ogwDdR0
【Mac OS X】バージョン 10.6.5(ビルド 10H574)
【BathyScaphe】2.0.1 (89)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
不具合ではなくて要望です。
保存場所にある画像とダブってるプレビューの画像を保存する時に出る
Windowsのような間抜け感が漂う警告「操作を完了できませんでした。存在するファイル」がなんだか邪魔です。
ダブっているのは言われなくても分かってますし、日本語としても変です・・・。(偉そうですみません....)
BathyScaphe 2.0.1 Sneaky (v85)までの動作の方が良いと思うのですが。。。
名称未設定 [sage] 2010/12/16(木) 17:56:02 :Do+0bMdu0

うちは出ないなぁ ただしOSは バージョン 10.5.8(ビルド 9L31a) だけど
名称未設定 [sage] 2010/12/16(木) 18:45:14 :QzwUnV2U0

うちもでないぞ
名称未設定 [sage] 2010/12/17(金) 14:52:52 :pwkJ6aCZ0

うちも出ないッス
名称未設定 [sage] 2010/12/17(金) 22:48:53 :i1WaLPG60

うちも出ないぉ
名称未設定 [] 2010/12/18(土) 03:31:55 :EWMCQ5Ir0
他のソフトなら当たり前の、一定時間内に連続投稿出来ない様にしてくれないかあ。
名称未設定 [sage] 2010/12/18(土) 06:55:31 :px7q228l0
つぁわだごときには(ヾノ・ω・`) ムリムリ
名称未設定 [sage] 2010/12/18(土) 12:50:23 :p/xJJszc0
natoriさん、あなたにも出来てないじゃないですか
Thousandで出来ているのはプラグイン作者のおかげですよ
名称未設定 [] 2010/12/18(土) 23:18:12 :cCum2ykU0
こんにちは
iPhone購入をきっかけにMacユーザーになりました
Macのにちゃんねるブラウザを調べてるのですが、
このBathyScapheというのはスレの中に画像の表示(サムネイル)はできますか?
                 をクリックすると BLAST って起動した履歴を元に色々出来るランチャが貰えるからどうぞ。
名称未設定 [] 2010/12/18(土) 23:19:02 :cCum2ykU0
すみません変なコピーが貼りついてしまいました
最後の一行は関係ありませんの無視してください
名称未設定 [] 2010/12/18(土) 23:24:17 :57m+hR+n0

名称未設定 [sage] 2010/12/19(日) 00:43:42 :cyo1Y9x9P

BSInlinePreviewer
名称未設定 [sage] 2010/12/19(日) 02:47:18 :SvIrFUje0
めんどくさいプラグインとか入れなくても
サムネインライン表示くらい標準でできて欲しい
名称未設定 [] 2010/12/19(日) 10:36:26 :hAPM1cBX0
Plug-in or Add-on という発想はないらしい...
MS-Office信者か
名称未設定 [sage] 2010/12/19(日) 11:00:03 :6eZXYLak0
基本はシンプルで軽く
add-onで機能強化の方が使いやすいよな
WEBブラウザにadd-on突っ込みすぎて檄重にしちゃうヤツとかいるけど…
名称未設定 [sage] 2010/12/19(日) 11:49:39 :94nOeo690
標準でサムネイルとか勘弁して欲しい
見たくないものがいっぱい見えてしまう
画像のリンクなんてほとんど見ないのに
名称未設定 [sage] 2010/12/19(日) 11:54:41 :xZ3QfHuV0
心配しなくても作者は標準にするつもりはないですよ
名称未設定 [sage] 2010/12/19(日) 11:56:30 :R801l1Tz0
同意。たまに貼られるアホみたいな巨大解像度や数MBの画像まで勝手に読み込まれたら堪らん。
名称未設定 [sage] 2010/12/19(日) 22:48:20 :xJHS3sYe0
さわっちって、
今、彼氏いるの?
tsawada2 [sage] 2010/12/20(月) 01:19:51 :oKSfKd6i0 ?2BP(203)

BathyScaphe 2.0.1 "Thunder Vernier" (正式版)をリリースしました:
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/download/

最終的に 10.5 でラベルメニューが動かない問題は、masakih 氏の検証により
原因が判明し解決しました(動作確認済)。

その他、2.0 正式版でクラッシュしたりスクロールがビクンビクンする問題が
修正されていますので 2.0 ユーザにはアップデートを強く推奨します。
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 01:30:51 :nqMcV2H10
さわっち乙
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 01:57:35 :Mw7usbzp0


     ∧__∧
    (* ´Д`)   サワダはん、乙どすぇ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 01:58:26 :HLsbmRNs0
きたあああああああいしてるよさわっち
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 02:03:34 :90APP/un0

乙です
10.5だけどラベルちゃんと動作してるよぉ〜
うれしや♪
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 02:21:12 :IWfddMdJ0

乙どす。
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 02:54:35 :oqevudM90

乙〜♪
540 [sage] 2010/12/20(月) 03:42:41 :hzWdKUzb0

10.5.8 でラベルメニューの挙動OKです
ありがとう
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 03:53:54 :fXdwXUUp0

きゃあああああああ、さわっちーーーー。おつ。おつ。
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 04:17:26 :p4+VvHVH0
ありがとう、チームバチスカ。
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 05:41:25 :yvuIlwxq0
 乙です 10.5.8でラベル動作確認しました
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 09:29:17 :1NfXdK7T0

>スクロールがビクンビクンする問題
不覚にも勃起した
84 [sage] 2010/12/20(月) 09:57:14 :Puxf8XXO0

くやしいっ(ry
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 10:26:51 :VTunG6ly0
>スクロールがビクンビクンする問題

言い得て妙 w
これちょっと嫌だったんだよね。
確かに解決してます,GJ。
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 10:31:22 :PEVM6orG0

キャーさわっち びくんびくん
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 11:00:50 :RD7pfstk0

動作が全体的に軽くなったね.
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 16:03:40 :ShfS295L0
【Mac OS X】バージョン 10.6.5(ビルド 10H574)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
最新版の筈なのにBathyScapheを起動させる度に 新しいバージョンがある 旨のお知らせが出る。
【再現手順】
BathyScapheを終了させて改めて起動する、
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 16:12:14 :2Hvd2BB10
そんな事にはならないが


再起動した?
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 16:22:21 :rnz7um8d0
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L30)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】com.masakih.previewerSelector ((null)/4.1)
【不具合の内容】スレの読み込みに時間がかかるようになった気がするんですけど (´;ω;`)
【再現手順】アップデートしてからずっと。再起動しても同じです。
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 16:27:32 :2Hvd2BB10
そんな事にはならないが


バキュームは試した?
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 17:28:12 :rnz7um8d0

今やってみましたが、余り変わらない感じです。
新着のあるレスをクリックすると、まず先頭のレス(1番のレス)が表示されて、
3秒位経ってから新着の一個前のレスが表示され、
もう1秒位経ってから新着レスから下が表示されます。これって普通ですか?
2.0ではもっと速かったと思うんですが、、、
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 17:42:01 :+jOKXcth0
さっきまでサーバ全体が重い感じやったよ
読み込み直ったっぽい
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 17:42:48 :hOUFOd3/0
【Mac OS X】バージョン 10.6.5(ビルド 10H574)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【不具合の内容】
スレッドのログを削除してもスレッド一覧の表示に反映されず、ステータスが付いたままになります。
データベースを再構築すると、未読スレが無くなってしまいます。
1.3.1からBSDataImporterを使用して移行した直後です。
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 18:54:12 :yOhl9CRF0
そんな古いバージョンからの移行のことは誰も分からん気がするけど
とりあえず、データベースがおかしくなっている気がするので、
ログがちゃんと残ってるなら、BathyScaphe.dbを捨ててから
データベースの再構築したらいいような気がする
tsawada2 [sage] 2010/12/20(月) 20:18:21 :oKSfKd6i0 ?2BP(203)


こちらをごらんください:
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=til508
「対象となるソフトウェア」欄のバージョンが更新されていませんが(すみませんでした)、
2.0.1 でも当てはまります。


こちらをごらんください:
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=til216

関係がありそうな部分
> 「詳細」環境設定に「表示速度よりも正確なレイアウト/スクロールを優先する」チェックボックスを追加した。
>デフォルト:「入」
>このオプションを「切」にすると 2.0 の速度に戻る。

すでに実行済みでしたら、申し訳ありません。
また、 の件も関係していた可能性はあります。


すみません、正直 1.3.1 からはかなり厳しくなってきているかもしれません。
(まだ 1.3.1 以前からの移行ニーズはけっこうあるのでしょうか?)
しかし の方法はおすすめできます。

BSDataImporter を使わず、db を一度捨てて更にしてから、ひとつひとつ
掲示板のスレッド一覧を表示し、「データベースの再構築…」を実行してみてください。
このコマンドは既にあるログファイルを正しく登録できるはずです。
名称未設定 [sage] 2010/12/20(月) 21:31:24 :hOUFOd3/0

dbを捨てて再構築で、ステータスの不良は無くなりました。有り難うございました。
ログが多いので(ν速+だけで12万オーバー、全体で100G超)、ν速+だけで再構築に一時間ばかりかかりましたが、
こればかりは致し方無しかと。これから先、dbが壊れない事を祈るばかり。

>(まだ 1.3.1 以前からの移行ニーズはけっこうあるのでしょうか?)
1.3.1以前のバージョンは時刻が正しく表示されない為、まず無いと思います。
私の場合は「お気に入り」に並べ替えが欲しかったので、1.3.1に一部1.6.1のソースをマージして再ビルドしてました。
792=795 [sage] 2010/12/20(月) 21:42:13 :hOUFOd3/0
ああ、よく見たらお気に入りが全滅してたでござるorz
まぁ仕方なし、移行期にはよくある話だ。
788 [sage] 2010/12/20(月) 22:30:41 :rnz7um8d0

環境設定見落としていました。「切」にしたら以前と同じ速度になりました。
さわっちさん、ありがとう!!
792=795 [sage] 2010/12/21(火) 01:15:21 :9OfIGgBm0
ダウソだけ「データベースの再構築」しても既存スレが認識されない…。
何か考えられる原因があったら、助言をお願いします。
名称未設定 [sage] 2010/12/21(火) 01:30:59 :sJTs69cf0

ツールバーの"スレッド/ログ"の切り替えをしてないとか
名称未設定 [] 2010/12/21(火) 02:16:40 :K0cmYR2r0
次スレ検索はプラグインとかでもまだ出来ないの?

次スレ検索さえあれば乗り換えるんだけどなぁ・・・
名称未設定 [sage] 2010/12/21(火) 03:15:10 :UXqoXbaF0
いつまでも古いの使っててなおかつ自分で勝手に作り替えてて
トラブったときは他人頼みってうぜえ
そこまで勝手やるなら最後まで自己責任で自分でなんとかしろってんだ
名称未設定 [] 2010/12/21(火) 05:08:11 :O58+ul0e0
スレッドタイトルのNG登録出来ないですか
名称未設定 [sage] 2010/12/21(火) 07:39:46 :tDJyYjRA0

スマート掲示板で「スレタイに〜含まない」作ればいい
名称未設定 [sage] 2010/12/21(火) 08:54:39 :5repq4QB0

条件文に全NGワードを設定するのは非現実的
792=795 [sage] 2010/12/21(火) 19:34:33 :9OfIGgBm0

チェックしましたが、どうも違う様です。


BigDrive未対応のマシンでHDの容量が足らなくなって、ログを別ボリュームに移行していたので(BSDataImporterはエイリアスを解決しない)、
マシンを買い替えを契機に入れ替えました。2.0.1でのトラブルなので、他の方にも影響があるかもと思い助言を求めた次第です。

以下の様なエラーログを吐いてたのが分かったので、
10/12/21 19:26:06 BathyScaphe[4309] Fail create temp table(DMDA_TEMP_THREAD_INFO_TABLE) Reason:
table DMDA_TEMP_THREAD_INFO_TABLE already exists
>そこまで勝手やるなら最後まで自己責任で自分でなんとかしろってんだ
とか言われちゃった手前、折角ですし、DatabaseManager-DatabaseAccess.mあたりでもちょっと調べてみようかな、と。
名称未設定 [sage] 2010/12/21(火) 21:18:42 :nBhwAc2d0

ず〜っと古いの使ってると
そのツールバーの切り替えボタンがあることすら
知らなかったり忘れてたり
名称未設定 [sage] 2010/12/21(火) 23:31:59 :zx1oqcwQ0

Finderと同じラベル設定メニューだとショートカットが付けられないとか文句垂れた者ですw
AppleScriptからのラベル付け実装、感謝致します。
名称未設定 [] 2010/12/22(水) 18:01:57 :aPOI72fs0
レスの文字が小さいのがたまにあるんですが、なんでしょか
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 18:04:39 :BCeC/Ipd0
ゅぃ ヵゎぃぃゎぁ・・・・
ぇぇゎぁ・・・
名称未設定 [] 2010/12/22(水) 18:10:32 :aPOI72fs0

それです それです どうやってんの
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 18:11:07 :meybFJM/0
例文酷いなw
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 18:12:23 :rglPLWM90
ぁぃょ ぁぃ
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 18:14:46 :ESaXMU/q0

ぉマぇハぁホヵ
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 18:20:22 :rglPLWM90
ぃゃょ ぃゃょ
ぉぃιぃ ◆CHOCO.xtx2 [チョコ味@ウメーsage] 2010/12/22(水) 18:31:35 :2GJiYlA00 ?2BP(590)

ぁぅぇぅ
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 18:44:44 :uEQykkdC0
ぁぉぃゅぅぇぇゎぁ・・・
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 18:58:02 :ZlbL3JTbP
ヵッォ「ヮヵx ヵゎぃぃ ヮヵx」
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 19:41:34 :Mrvzl7XM0
ょぅι゛ょ
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 21:31:36 :uCai67nW0
(;´Д`)ハァハァ
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 22:00:04 :8B1wexpy0
ぅゎっょぃ
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 22:31:30 :RHDVXuY60
そんなことどうでもいいからモテる仕様にしてください早く
名称未設定 [sage] 2010/12/22(水) 22:49:09 :5aI4JusW0
ばっか、君もうモテてるよ!
自覚がないだけだって!
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 01:44:18 :sESHL/ek0
向井理に似てるって言われたのに全然モテないぞ
ただのボサボサ頭のメガネだからか?
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 01:47:24 :BeHEpd7s0
パーツのサイズと配置を何とかせんとな
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 02:27:34 :b4Kp3ejO0
ィヵチャンㇲキ
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 02:30:20 :uvOfhj7Y0
向かいの狸に似てる。
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 13:56:01 :DA8RyC0j0
すごいモテモテで、女の子がみんな牽制し合って手を出さない協定を結んでるんだよ。
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 17:15:49 :t436c2Yh0
,810
「なんでしょか」の「ょ」をどうやって出したの?
「どうやってんの」の「っ」はどうやって出したの?
そう!気づかないうちに君にも出来てるんだよ!
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 18:43:56 :d6s0SVJM0
ぅゎ, ょぅι゛ょ っょぃ
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 19:11:22 :foNxUGnv0
ぉっきぃょ
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 19:14:21 :L8ScUlfr0
ぁぃぅぇぉゕゖゃゅょゎっ
ァィゥェォヵㇰヶㇱㇲッㇻㇼㇽㇾㇿヮ
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 19:19:34 :va8Y3aZt0

ぃゃぁっ
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 20:08:39 :uvOfhj7Y0
本文の行間を広げたいんだが?

なんでカスタマイズできんの?

アホか。
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 20:13:54 :Xkr9kVz30
BathyScaphe はオープンソースのソフトウェアであり、誰でも自由に開発に参加できます。関心がある方は、プロジェクトページをご覧ください。
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 20:59:14 :4Ohmfzfy0
それは
かんしん
かんしん。
名称未設定 [sage] 2010/12/23(木) 23:20:33 :b4Kp3ejO0
サゎっチㇸ゜ㇿㇸ゜ㇿ
名称未設定 [] 2010/12/24(金) 14:41:03 :Tfhjvgjb0
バニラてこんな色なんてすか 作者様
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 15:01:08 :SOSAsgUa0

大体こんな感じの色だよ
ttp://www.google.co.jp/images?q=%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%8B%E3%83%A9%E3%83%BBH%E3%80%80%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB
名称未設定 [] 2010/12/24(金) 15:28:03 :Tfhjvgjb0

おおぉぉぉ・‥‥
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 15:48:56 :KnhvrpUX0
グロ注意
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 19:22:43 :iepYVHu/0
2.0.1 (90) にはもう何も問題は無いようだな…
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 22:04:50 :e5ypGFPF0
山崎バニラの方がええなぁ
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 22:33:47 :LBd/dCwW0
バチスカは長いこと使っているけど、目立って変化したことといえば、
勢いがついたこと、スレ立てができるようになったこと、
板ごとにNG設定ができるようになったことくらいだな。
毎回、何をバージョンアップしているのやらと思うよ。

本文が読みやすくなるように行間設定ができたり、
一文が長すぎるといわれないように文字数が出たり、
規制が出ないように前回のレスからの秒数が出てたりしてほしいよ。

マニアックなバージョンアップはイラネ
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 22:47:12 :guxLbqJF0
長い事使ってるなら
次の100レスとかが無くなった事に言及しないってのはありえんw
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 22:50:26 :YP6Axke40
マルチタッチ対応とか細かいバグ修正とか、嬉しい事だらけですよ
名称未設定 [] 2010/12/24(金) 22:53:28 :lGM2xx1p0
ぜひ3Dに対応してほしい
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 23:03:02 :BPVaF+WF0
自分は想定ユーザーに近いのかな 使ってて引っかかるところがない
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 23:08:38 :NHQ6vyRI0
V2Cとか使っていると、確かにバチスカは機能が少ないなとは思うけど、
結局のところ、これのぐらいのバランスが一番落ち着くんだよね。
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 23:15:41 :dkHIA4wn0
オープンソースのソフトに文句だけ言うのは基地外。
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 23:17:16 :iepYVHu/0
2ちゃんブラウザなんて幸いなことに選択肢はたくさんあるんだから、
自分のほしい機能がつかなきゃ他に流れるのが普通だと思うんだけどね。
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 23:28:05 :C3p1ehgf0
一度使い始めると、ログが分散するのが嫌だから
乗り換えたくても我慢してしまうという俺がいます。
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 23:28:39 :LBd/dCwW0
それは違うな。
どんなクリエーターでも、ユーザーの声は聞きたい、知りたい。
それを聞いてフィードバックし、また新しくつくるのもクリエーターの楽しみ。
ユーザーの反応があって、作りがいもあるというもの。

ただ独り作って、自己満足にひたるようなら、わざわざ発表する必要もない。
自分で作って自分だけで使用していればいい。そしたら文句いわれることもない。

多くの人に使ってもらえることが、クリエーターとしての喜びなんだ。

だから忌憚なく、どんどんユーザーの声を聞かせてやるといい。
またそれがこのスレの存在意義でもある。

ただ、そこに愛があるのか。それだけを気をつけてな。
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 23:29:21 :tE6RmNVD0
キモイ
名称未設定 [] 2010/12/24(金) 23:33:34 :lGM2xx1p0
BathyScapheの読み方がわからん
名称未設定 [sage] 2010/12/24(金) 23:49:20 :e5ypGFPF0
つ[ばちすかーふ]
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 00:01:53 :04ZHjXWW0
罰襟巻と書いてバチスカーフ
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 00:08:13 :Zxhp3ogS0
バカス……
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 01:26:39 :vRifILZs0
バッチィ スカッ屁
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 01:35:42 :g5DKwEn00
ベァθィスケァf
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 07:38:29 :F2ofDT5c0
ィヵㇺㇲ×ㇲ≠
名称未設定 [] 2010/12/25(土) 10:46:17 :s/e25iKS0
新着スレのマークのところにカーソルを持っていくと手にかわるんですがなんでしょか
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 12:10:36 :qkP6/RU+0

そんな現象起きないよ。

【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L30)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 12:22:35 :mGx1FQCj0

コレのことだろ前にもスレで話し出てた
ttp://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20101225122149.jpg
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 12:26:07 :04ZHjXWW0
うちもなるよ。気にしない。
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 12:31:21 :0wn6l8/F0
リンクや age,sageマークなどもすべて
手カーソルになるみたいね w
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 12:31:26 :wUB+HPrT0
ほんとだ、俺んとこもなるよ
名称未設定 [] 2010/12/25(土) 12:32:04 :s/e25iKS0
機能があるわけじゃないんてすね じゃ気にしない
名称未設定 [] 2010/12/25(土) 12:32:32 :7B4eK5b50
ほんとだ、safariのハイパーリンクみたくミッキーの手が出てくる。
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 12:46:27 :aIJEtoLF0
可愛い♪
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 13:14:12 :BuC550P40
うちもなった
むしろの環境見てみたいw
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 13:22:22 :XXTPiNF00
新着スレじゃなくてレスだろ?
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 14:50:40 :C3byYwT/0
そういえばうちもなるな。
実害が無いから気にもしてなかったが。
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 15:45:29 :yPaEizVZ0
【Mac OS X】バージョン 10.6.5(ビルド 10H574)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
【不具合の内容】
板を読み込もうとすると

未対応の URL
subject.txtをダウンロードできませんでした。

というアラートが時々出る。
BathyScapheを終了させて起動し直すと
普通に読み込めるようになる。

【再現手順】
一覧の更新をクリック
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 15:47:12 :yPaEizVZ0
訂正します。

× 一覧の更新をクリック
◯ 板をクリック(新・macなど)
862 [sage] 2010/12/25(土) 19:40:22 :F+FfE5eS0

「新着スレ」って書いてあったから、必死にスレの新着マークの
ところをさしてたよ
【Mac OS X】バージョン 10.5.8(ビルド 9L30)
【BathyScaphe】2.0.1 (90)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.0/80)
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 20:04:57 :0wn6l8/F0

あんたは間違ってなかった w

The rest of usは に感謝,無用な混乱を防いでくれた。
名称未設定 [] 2010/12/25(土) 20:14:35 :696JRK/00
新着スレと書いた張本人てす。なぜ盛り上がってるのか今気づいたよ すまんすまん
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 23:10:35 :Vu+egaFm0
スレとレスの区別がつかなかったという落ちかw
名称未設定 [sage] 2010/12/25(土) 23:27:42 :mGx1FQCj0

オレは「手にかわる」で新着レスの事とかと頭に浮かんで
新着スレと書かれているのには気が付かなかったw
名称未設定 [sage] 2010/12/26(日) 15:10:58 :frFgjjsQ0
ちょっと和んだ。
名称未設定 [] 2010/12/26(日) 17:13:59 :IlHT8tvu0
本文の欄?のところに細い縦線(カーソルみたいなの)が出ますが、何かに使えるんでしょか
名称未設定 [sage] 2010/12/26(日) 18:46:19 :lm4GzGUs0
AA表示モードってうまくいかないんですが、
なにか設定あるの?
マカエレのAAモードだとちゃんと表示されるんですが
tsawada2 [sage] 2010/12/26(日) 19:13:40 :my/XotYp0 ?2BP(203)


フルキーボードアクセスをそのように設定しているためではないでしょうか。
縦棒を消すにはこちらを参照してください:
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#P6

縦棒の使い道については、BathyScaphe で出しているものではないので、恐れ入りますが
Mac ヘルプや Web 等で検索してみてください。よく把握できておりません。


まず、こちらのページ(または BathyScaphe ヘルプ)をご覧になり、BathyScaphe で
AA をずれなく表示するために必要な作業をご確認ください:
ttp://bathyscaphe.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=til009

・フォントを入手、インストールしたか?
・フォントを使うよう BathyScaphe を設定したか?

をご確認ください。

よろしくお願いいたします。
名称未設定 [sage] 2010/12/26(日) 19:22:15 :IH3mx5Fe0
心のお掃除、お疲れ様です。
名称未設定 [sage] 2010/12/26(日) 19:32:36 :uuzEaz000
さわっち いつもお世話様です
882 [sage] 2010/12/26(日) 20:48:18 :lm4GzGUs0

うまくできました
ありがとうございました
名称未設定 [sage] 2010/12/26(日) 21:09:31 :NsrJ54aF0
から読めカス!な事にも優しく答えてあげちゃうさわっちちゅっちゅ
名称未設定 [sage] 2010/12/26(日) 23:14:04 :De3ksx4+0
イカ娘を侵略したいわww
名称未設定 [sage] 2010/12/27(月) 17:20:17 :+zwoQpns0
俺様のさわっち侵略するなよ
名称未設定 [sage] 2010/12/27(月) 17:29:52 :3rxtplgn0
さわっち あいらヴゅ〜
名称未設定 [sage] 2010/12/27(月) 19:23:20 :DXF+Ggmr0
            , -- .、
         ,, - ´     `丶、
       ./  , -一一- 、、 \、
     //, ´ : : : : : : : : : : : : :\ハ丶
    /∠ : : : : :./∧ : : : : :∧i : : :\ 丶
   <  / : : : : ,.i/  \:.:/ `!i: : : :,ヽ  >
    ヽi : : :/┴──`´──┴ : : : i/
 .    ゝイ|           i∨ i
      i( .|: | -━━   ━━- .i: i.):|
      |:ゝi:.|      ′     |.: :|:.|
      |: : |:ゝ.  r-------  ,イ.: .| :|
     ソ:/ |. ||`丶||||||||||||||||イ .|||:.: |: ∨
 .    /:/.:.:| .|| . ヘ||||||||||||||||/ ‖|:.: |i:.:∨
    /:./:.:.:| .YO |||||||||||||||| Y |:.: | i: :∨
 .  /: /|:.:.:.|./| 。.|||||||||||||||| .|ゝ|o:.| .i: :.∨
   /: :/ |.:.:.:|  >\||||||||||||||||/|. .|:.:.:| ゝ:.∨
 . /: :/--- o.>`|||||||||||||||||||||||<、|:.ノ-. ゝ:.:∨
 /:´/ ̄/。(三/|/\/\|\O三)\ ̄\`∨
./:/| \ ─___─────___─ / |:∨
.: | \_\ノノノ   ̄ ̄ ̄ ̄  ゝゝゝ/_/:./
名称未設定 [sage] 2010/12/27(月) 23:42:12 :LLyaeOn70
                _
            ,, ',"´  `゙、丶、
           / ./      \. \
     .c   /  ./ _..-───-.._.ヽ  \  っ
    .c   <   //:::::;、::::::::::;、:::::::::\゙、. >  っ
        \/:::::ハ::::ハ::::::::ハ:::::ハ::::ヽ/
          i:::::::::i_V-一∨ー-V_i::::::::i
         .レ\/| ___   ___ |゙、/V
          |:{:::| | |    | | |:::}:|   イカを食べるなんて…ひどいでゲソ
           .ノ:|:::|`l._|_⊂⊃_|_.l.'|:::|::|
         /:/::l ii. ヾ ̄"〃 .ii l:::|:ヽ
     r=ニ:/::/::r,ニニミ.、 ヽ〃 .r';ニニミ、|::|ヽ:ニ=t
     |    ̄|:::|{,i_i_i_}┴---┴{_i_i_i,} ̄ ̄  |
     .|    〉::〉                  |
      ヽ  〈::〈               /
       \ <::::>                /
          \.`´               /   ┌─────┐
          `rー..__      __...イ´     │ 生イカ丼 │
             └..__ ` ̄ ̄ ̄´ __..┘      ┃          ┃
              ̄ ̄ ̄ ̄          ┻━━━━━┻

     l三三三三三三三三三三三三三三三|
名称未設定 [sage] 2010/12/27(月) 23:48:04 :iP3od/Co0
時価娘の高値っぷりは見事だった
名称未設定 [] 2010/12/28(火) 04:37:10 :AFee8Vmy0
               ,. ――- 、_
                /         \`  、
           /     ___  \  \
            //   .  ´: : : : : : : :` 、 ヽ   \
           / / ./: : : : : : : : : : : : : : : \i:    〉 イカ娘スレ発見でゲソ!
          / / / : : : : : : : : : : : 八: : : : : : :ヽ./
.       /  :i/: : : :\: __: : : : :-/―}ハ‐ : : : : : i          __
      〈   /: : : : : /\: : : : / ,x≠ミx、: :∧|      / }
       \i: : : : :/ |:|  \:/   んィハ }}V:|):{     ./  /
         |: : : : : : ト|       弋ぅり  {: :、: \__/  /__   ,. ┐
        ∨\: : :|   ,x≠   ,       ハ: : \:__:/  /: : : : : :`ン'’ ノ
               \|ヘ〃   r    ̄}  /: : \:_____/  /´ ̄ ̄/  / \
               / : : ∧    \ __ノ/L.,ィ'⌒ヽ:_/  /: ̄`ン'  / ヽ: : : :!
             /: : :〃: :,>ー;‐┬  ´   /{{ /:/   ハ:>'´  /、   j: : : |
      ___,/: ://: : :{  〃 八    / ∨/        /ヽ: : ', /: : :/
    / : : : : : : ://: : :,ハ {{ |\  __/  V:f         '⌒ヽ }: :| \: :\
  / : :/´ ̄ ̄/ : : / j : ヽ}}:!   /   |: |   {    /  /},: : / _/: : /
  {: : :{    / />くつ/: : : :リ  '.  / /  :! : 、   V´ ̄   ,.イ/ : / | : : : :|
   、: : 、   |:{   r_〉}ヽ: : :{   ∨      \: \ \― ´ /' : 〈   ! : : : : |
   \: :\  、:\__): }\:、           ` ┬ヽ._}=一'´ 〉: : 〉 ! : : : : |
名称未設定 [sage] 2010/12/28(火) 09:14:31 :1zayY2B00
イカ娘の流れ大分古いけど、どうすんの?続けんの?
名称未設定 [sage] 2010/12/28(火) 11:47:47 :9sfPwz/q0
さわっちはイカ娘が好きなの?
BathyScaphe で深海に潜ってイカ娘を見付けたの?
名称未設定 [sage] 2010/12/28(火) 15:06:52 :cFCR+6kh0
今はミルキィホームズの時代。
名称未設定 [sage] 2010/12/28(火) 19:20:03 :S8WqrH3L0
時期的にカズノコ天井だよね!
名称未設定 [sage] 2010/12/28(火) 20:01:05 :esdsyTZP0
さわっちは百合星人
名称未設定 [sage] 2010/12/28(火) 20:05:00 :nZ7AEHY20
さわっち電車で帰郷って気合い入ってるな
名称未設定 [sage] 2010/12/28(火) 22:32:07 :Gal8mMHS0
さわっち引っ越しって結婚でもするの?
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 00:47:12 :LmI1fzi30
さわっちヲチスレは、ここですか?
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 01:23:03 :7qoIlu9F0
さわっち擬人化されないかな
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 01:28:01 :dn6k/NoL0
映画化
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 04:51:10 :38nECrFd0
「SAWACCHI」100万部突破
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 06:23:10 :RXmt5XLC0
             ,. -一- 、
          ,.  ´      \\
      ,.  ´/         ヽ \
     /  /            '.  \
   /   /              '.  \
  く    / ,. -一一一一- 、  i    >
   \ー‐/           \--‐ /
     `7                ゙ヽ//
     i'                 ヽ.
    i'                   i
    {  ,rニ''=ェ、,,_,  ,,__,,,,ニ--:、,,  i
   ,イ    ー゙モワ''''>i  ;`'''Z't-ァ~`゙''  ;|
   i i''ヾ|      ''"l!  `ヽ  ̄   i;f''''l
   | | ,ハ       l!         ,i ,; l!
   ヽ、.ミi`     ィ l!__,i」,;;      ,i f ノ
     `''┐   /  `ー'" ヽ    {,シ''"
      ヾ、  ヽ ̄二''ー-- ソ  ,/
        `、    -一-    ,/
         ゙:、        ,/l
        _ノi゙ゝ、,_, __,/ /::::ヽ、
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/  ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::>'':::::::l.  /! ij',  ./::::::::\'¨´:::::::::::::::::::
::::::::::::::<´:::::::::::::::l /   i /:::::::::::::::\::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|:::::::::::::::::| /    l./:::::::::::::ヾ:::/::::::::::::::::::::
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 06:32:09 :ad1jbBMa0
          , -,____
      /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
     i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
     >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
    /〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
     /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
       `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!  何だこのイカは?!
.       ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|   食えたもんじゃない。
.       l|  ̄ ノ     ̄    i l!
       !  l,_        ,__/!
       i   ======    /〉;;/
       ヽ        / ルi!、
       //`ー───' .//lllll\
    _/llllll!、      / /|||||||||
   '||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
   ||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
   |||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 09:14:05 :hxWlrLH30
イカっち
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 09:26:25 :ykqy5dqU0
これはイカんな
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 10:37:06 :7fp4PW/s0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 13:42:27 :q0tKI8ms0
                    ,  -一一-- 、
                     , イ  __    \ー、
               //. イ:´ : : : : : ` : .、  \\
              // : : :ハ: : : : : : : :ハ: : \  Y \
             く/: : : /|/弋: : : : /-i:ト、 : :.\|  :〉
                ノイ: : :/ !__ \/  __!ハ: : : : ヘ :/
              V: :| ∠●ミ   ∠●゙y V: : : : V
                }: ::ゝ ⌒ /   、 ⌒  |: : ト、:.|
             /: : {    ノ`__⌒ヽ     |: : |} }:|
            __,. イ. : /:八   (亡≫    . V: |:く: \
        /´ ___:_:_;{. : (:人 :\  (  ヽ   . : 人ノ-、\ `ー-、
      ( :Y´ r一人__二二二` -、ー=三ノ^ー一‐'__ノつ . :)
       V:L: : :>       ノ. : : 〉  {. : : : > ̄く_: :く  L: : .>
            ̄        \/
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 21:54:42 :X15wjbrK0
自分の書き込みの履歴なんてあると便利かも。

最近自分がどのスレに書き込んだかすぐ忘れるのでw
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 21:55:55 :jZ/+rd1J0
「最近書き込んだスレ」ってのが、すぐ左に見えてるのだが
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 21:58:39 :LrffNjEW0
俺の左側にはお気に入りと板一覧しか無いぞ
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 22:02:20 :jMO+oBlJ0
スマート掲示板を使えって話だろ
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 22:04:34 :LrffNjEW0
なら最初からそう言えよ
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 22:14:53 :GdXCRZ260

やっぱり名前は「最近書き込んだスレ」なんだなw
あとブックマークとスレリストの書き込み日でソートを組み合わせて使うのが定番かな
最終書き込み日一月以内に設定しているが一週間でいいような気がしている今日この頃
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 22:20:16 :6Mp5BBiD0
流れ早い時は自分の書込にブックマーク指定する時もあるなぁ
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 22:20:57 :jMO+oBlJ0

とは別人の俺だって推測できたのだから、お前にだって見当くらいはつけられただろうに

つーか、左側にデフォルトで入っているのはお気に入りだけなのだから、
それ以外は、板の登録もスマート掲示板も自分で足していくしかないのが道理じゃね
912 [sage] 2010/12/29(水) 22:29:33 :X15wjbrK0

つわぁぁぁこんな便利な昨日があったなんて!

てか、これは新規インスコ時にお気に入りの下にあっても良いかも。
名称未設定 [sage] 2010/12/29(水) 23:35:57 :LrffNjEW0

まあ知ってたけどねw
名称未設定 [sage] 2010/12/30(木) 04:07:24 :FGcYDxrO0
イカスwww
名称未設定 [sage] 2010/12/30(木) 08:58:38 :VqsALLeF0
自分は勉強になったなー的なレスにブックマーク付けたりしてるんだけど
スレ内の複数のブックマークを抽出したりする事ってできないのかな
IDクリックでそのIDの全レス見れるみたいに
さわっち代行 [sage] 2010/12/30(木) 10:37:04 :Q/UZDtO+0
さん、「スレッド」>「レスの属性」サブメニューから「ブックマーク(xx レス)」を選択すると、ブックマークされたレスが抽出、ポップアップ表示されます。【バチスカスレ書込代行緩募】
名称未設定 [sage] 2010/12/30(木) 10:37:40 :Q/UZDtO+0
改行入れ忘れたorz
名称未設定 [sage] 2010/12/30(木) 11:23:35 :40R2B7jC0
「ブックマーク」と同じような感じで「自分の書き込み」って属性があったほうがいいかもね
名称未設定 [sage] 2010/12/30(木) 12:52:58 :VqsALLeF0

代行ありがとー
こんなとこにあったとは...気付きませんでした
さわっちもありがとー

mtakagi [sage] 2010/12/31(金) 04:31:36 :uwZljLs30
ttps://bitbucket.org/mtakagi/dat-qlgenerator/downloads
ttp://outofboundary.web.fc2.com/dat_quicklook.html
だいぶ遅れましたけど、be の表示に対応した dat.qlgenerator 0.0.2 をリリースしました。ちなみに Quick Look の性質上 sssp には対応してません。
名称未設定 [sage] 2011/01/01(土) 00:37:29 :FRZjArSc0
あけおめ!
ことよろ!!
名称未設定 [sage] 2011/01/01(土) 15:36:43 :toNp41li0

おっさん乙
【大吉】 !dma [sage] 2011/01/01(土) 16:42:46 :w+0QxtbX0
さわっちに↑をお賽銭として進呈します。
【末吉】 【1116円】 [sage] 2011/01/01(土) 16:43:42 :w+0QxtbX0
うぅぅ、まちがえた
名称未設定 [sage] 2011/01/01(土) 17:08:20 :cGMPU9Ow0
さわっちにPayPalでドネーションしたらタブ付けてくれる?
名称未設定 [sage] 2011/01/01(土) 17:29:03 :qicQDKdT0
何十万送り気なんだw
名称未設定 [sage] 2011/01/01(土) 17:59:32 :TOaR8Oh+0
金の問題じゃないでしょ
名称未設定 [sage] 2011/01/01(土) 18:04:35 :wjrT8BeQ0
タブなんて要らない。
omikuji !dama [sage] 2011/01/02(日) 01:58:32 :yvvO2wy10
【大吉】【100万円】 [sage] 2011/01/02(日) 08:13:37 :AhJxE8hL0
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 08:57:15 :iB2LHFFl0
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 09:06:26 :bcO6XEQI0
タブはわずらわしくて嫌だな。
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 16:02:13 :hOS+xmTL0
の言ってる事って機能追加についての売買契約であって、寄付じゃないよね
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 16:29:48 :gsXkn5Px0
何言ってるの
ドネーションはドネーションだよ
ドネーションに刺激を受けてタブを付けるかどうかはさわっちの問題だよ
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 16:43:00 :hOS+xmTL0
何言ってるの
寄付にしろドネーションにしろ、金銭などを無償で提供する事でしょ
は対価を求めてるから、おかしいね、と言っている
それに、さわっちがどうするべきかは一切コメントしてないよ
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 16:43:25 :4ydwciG60
いや、タブは要るだろw
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 16:56:07 :f/7XtN/90
このブラウザにタブはいらない
シンプルで高速が売りなのだから

タブ機能欲しい人はV2Cとやらを使えばいい
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 16:59:22 :YWCllrgO0

Safariにタブが付いてない頃にも
そういう意見があったね。
現在もSafariでタブ使ってない人っているのかな
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 17:00:33 :oDzoQ+8v0
まっ、さわっちはんの好きな方向性で開発してくれてかまわないけれど…
各自自分に合ったブラウザを使えば良いだけのこと。
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 17:23:40 :dBjoof4p0
複数のスレを並行してみるという状況では、
タブの方が別ウィンドウ開くよりシンプルで高速だなあ。
OSはウィンドウごとにバッファ持つし、ツールバーとか別に作るわけだし
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 23:25:47 :+DgF4R8r0
知ってるかい
このブラウザタブはいらないとか言ってるくせに
いっぱいウインドウを開くと落ちるんだぜ
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 23:32:47 :Kb+tBVcQ0
特にそんなことないけど
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 23:39:34 :wU+41nh50
一度も落ちた事ないです
名称未設定 [sage] 2011/01/02(日) 23:49:05 :9gLvOJeK0
定期的にメンテしてたら落ちはしない
名称未設定 [sage] 2011/01/03(月) 00:26:37 :ugUT3XRA0
寄付歓迎、オープンソース
寄付は今の仕様のアプリをありがたく思ってする物
新機能が欲しけりゃソース落として開発しろ
名称未設定 [sage] 2011/01/03(月) 10:14:42 :oDCTiobY0
そんなに寄付がしたけりゃE-mail版のAmazonギフト券でも送りつけとけば良いよ
名称未設定 [sage] 2011/01/03(月) 10:45:56 :JkDv5/fe0
タブも10個くらいまでなら良いかもしれないけれど、見てるスレが数十
個とかある人にとっては、必ずしも便利なのか?と思う。
名称未設定 [sage] 2011/01/03(月) 12:16:23 :jvdkAm0n0
縦型タブでマウススクロールでパラパラめくり
名称未設定 [sage] 2011/01/03(月) 15:51:58 :3qjFdRp60
書き込みのショートカットキーを二つのキーぐらいにできないでしょか 作者様
名称未設定 [sage] 2011/01/03(月) 16:32:49 :p7MIaJnZ0
なんだまたNueの予感か?w
名称未設定 [sage] 2011/01/03(月) 23:01:07 :41vKpcof0
さわっちのご挨拶を読んで、寄付すればさわっちのお尻を叩けるとのことで、
さあ寄付だっ!とpaypalかなんかのリンクを探したら無いんだね。
さらに、paypalでは日本の個人間送金が出来ないとか。ありえねー
名称未設定 [sage] 2011/01/03(月) 23:29:17 :133WrkZt0
さわっちがタブ付けてくれないから今タブ付きの BathyZilla 作ってるから
BlockZero() なんて使わないでさっさと 64bit アプリにしちゃうから
名称未設定 [sage] 2011/01/03(月) 23:47:14 :41vKpcof0
今どき32bitアプリとか有り得ないよねー、とか思うけど、
実際の所、なんか意味有るの?
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 00:26:41 :/nxtoZ/m0
OnMyCommand が使える
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 02:23:19 :woq3MZPk0
64bitで無理矢理ビルドしてみたけどRBSplitViewが上手く動いてくれなかったので諦めたw
掲示板リストが表示されねぇw
RBSplitView 2.0が出てるみたいだけどAPIが変わってるっぽい

BlockZero() は単にbzero()で置き換えただけで良いんじゃねぇの?

他は問題なさそう


だから、本当に寄付したいんだったらAmazonギフト券送りつけとけ
相手のメアドだけで1円単位で好きな額面の金券贈れるのはこれ位しか知らん、他にもあるかもしれん
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 08:26:51 :jjnEmDpn0
そういや64bit化の予定はあるの?
個人的には現状でも十分快適だし急ぐことないと思うけど
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 12:29:53 :g5/OdIis0
64bit のメリットと言われてすぐに思いつくのは、パフォーマンスのアップ、セキュリティの向上、新しい ObjC のランタイムが使えるとかかな?
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 14:23:58 :wKVUp/KP0

C2Dで5-10%速くなるんじゃないかな。Safariを32bitモードで使ってみると差を体感できると思うけど。
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 14:25:36 :9emB77oU0
タイトルをクリックしたとき別ウインドウで開いてしまう時が時々あるけどなんで?
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 14:37:35 :rCGEf9sY0

チャタリング
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 14:51:25 :9emB77oU0

Windowsでよく起こっていたのでVMの問題かと思ってたんですが、やはりですか〜
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 15:04:29 :HHYWifUL0
チャタレイ夫人
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 20:55:00 :hFBKi1/40
さわっちITちゃん好きなんだなぁw
名称未設定 [sage] 2011/01/04(火) 21:43:09 :mQOn+jy30

うほっ!
名称未設定 [sage] 2011/01/05(水) 09:09:13 :Kwt8Cnx50
dropboxでログや設定を共有ってやってみて結構便利なんだけど
ときどき家のbathyscapheを開いたままで外出しちゃったり、
スリープからの復旧後にdropboxの同期が終わってない状態で
bathyscaphe起動しちゃったりすると未読状態とかなんかおかしく
なるんだよなぁ。ひとつずつスレ開いて再取得することでだいたい
直るんだけど毎回やるのも面倒なのでなんかいい方法ない?
名称未設定 [sage] 2011/01/05(水) 12:06:46 :dvlML82a0
スリープしなきゃいいんでないの
792=795=805 [sage] 2011/01/05(水) 23:39:56 :nhFQEe5/0
原因を解決しました。
ログ作成時にxmlとして成立しているが、.threadファイルとしては壊れてるファイルがあって、
それで引っかかってデータベースの再構築に失敗していた様です。
ログでFail insertOrUpdateFromLogFiles. ErrorID -> 0. Reason: not an errorと出てた方でした。

実際には失敗してても、「データベースの再構築が完了しました。」とダイアログが表示されて
しまうのは正直いかがなものかと思うので、rebuildFromLogFolderの戻り値でabort時のファイル
ネームを返してダイアログに表示するとか、NSLogにファイルネームも表示するとかすると
良いんじゃないでしょうか。
名称未設定 [] 2011/01/06(木) 01:07:06 :Mw8BVLM/0
すみません、下のブラウザ部分のフォントサイズってどこで設定するんでしょうか???
スレッド一覧と掲示板リストはわかるんですが。。。
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 01:10:37 :jUz+M6dU0
表示の拡大と縮小。
976 [] 2011/01/06(木) 01:16:11 :Mw8BVLM/0

再起動すると元のサイズに戻りませんか?
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 01:35:33 :jUz+M6dU0
環境設定>表示>テーマ の所で+ボタンを押せば、
設定ウインドウがでてくるよ。その辺を見てみれば分かると思う。
tsawada2 [sage] 2011/01/06(木) 01:39:18 :OcrOY5Em0 ?2BP(203)

さん、ご指摘の通りそのへんのエラー処理には若干手抜きな部分があります。
実際の使用で今回のように問題が露呈したことも踏まえ、優先度を上げて改善しようと思います。

さん、スレッドの内容表示領域のフォント、サイズ、カラー等の各種設定は
BathyScaphe では「テーマ」という概念で表現されています。わかりにくくてすみません。
「表示」環境設定の「テーマ」タブを開き、「このテーマを編集…」ボタンを
クリックしてみてください。詳しくは「表示」環境設定の右下隅にある「?」ボタンを
クリックしてヘルプを参照してください。

よろしくお願いします。
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 02:36:50 :psj7VAfN0
さわっち乙
976 [sage] 2011/01/06(木) 08:28:56 :Mw8BVLM/0

できました。ありがとうございました。
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 08:37:08 :FkdrxmlT0
さわっちょつ
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 08:59:35 :NtbZ2JD10
最近乗り換えた
特にお気に入りがスマート掲示板なんだけど
スレタイ以外に内容で仕分けできれば最高だと思うの
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 14:38:14 :BQDWWMmB0
イカっち
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 15:51:47 :hAYieoo30

何度か不具合報告をしてもいつもスルーされるのですが
返答するレスとスルーするレスの判断基準を教えて下さい。
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 15:53:45 :wEBLmFiz0
おまえが嫌いだからだろう!
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 16:12:48 :KGA4xk+90

ヒント
テンプレ、日本語、態度
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 16:17:42 :Zlqq0vEC0
ヒントってより答えだろw

次スレ頼む
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 16:56:01 :CXbbg/lu0
OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 38m
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1294300240/
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 16:57:18 :Zlqq0vEC0

名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 17:17:23 :Zlqq0vEC0
先に言っておく
2chがおかしいのはモペキチの仕業で決してバチスカに問題がある訳じゃないぞ
名称未設定 [sage] 2011/01/06(木) 21:29:31 :jz84bY1H0
 乙です and さわっちさん 今年もよろしく
名称未設定 [sage] 2011/01/07(金) 00:27:01 :sy4V1Ebi0
さわっちことよろ梅
名称未設定 [sage] 2011/01/07(金) 08:27:54 :T2ekrtPt0
----- ここまでテンプレ -----
名称未設定 [sage] 2011/01/07(金) 08:49:31 :fhdKXdBQ0
ながいよw
名称未設定 [sage] 2011/01/07(金) 09:16:04 :zWaOL/4Z0
ながいも
名称未設定 [sage] 2011/01/07(金) 11:11:00 :tAFKMZ8e0
あ?
名称未設定 [sage] 2011/01/07(金) 12:34:10 :YW5fbqGS0
さわっちが頑張ってるのに、2ちゃんがハッキングでオワタ
名称未設定 [sage] 2011/01/07(金) 12:38:01 :Olbxb3lS0
1000ならBathyScapheをMacAppStoreに提出するもrejectされる
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 新・mac板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら