2ch勢いランキング アーカイブ

【俺妹】高坂桐乃スレ その20【きりりん】


ジョン・スミス [sage] 2012/05/14(月) 02:32:15.42 :tSgDiwD5
             /. . .          . . . . ミ. . .\、.. .    ヽ
            .      . . イ . . ト、 . . . . . . . . . .\. . .ヽ:. . . . . ’
          / .′. . . . ./ {:.. : { \ . . . . . . . . . . .\/∧:. . . . . ‘.
       / /  . . ′:′ハ:.. :‘.  \ : : : : : : : : /.ヘ:.∧: : : : . .
       .' :,′. : : ! : :i   \:‘,   >  .. // : / ハ : : : : i
        : /! . : :.!{: ..:|    __ヽ:.、     斗‐`¨¨ミメ.:ヽ'. : : : : :}
      i:/ {: . : :|ハ...:{ ,.イ´ ̄ ̄\     '´      `ヽi : : : .::′
      |:|ハ:. : : :{.::トイ     `       ,孑=≠ミ、  } : : .:/
        :{  :.. : : : .:| 丶 ,xz ==ミ        ′   . . . . .′.:/i }
       乂. ヽ:.. : : {  フ'´             :/:/:// ..:イ ノ
          f\:. :∨ ., :/ : ,      '        ノ.イ:/く
         人 ト:...\:/:/        __      |:. :{:.:...\
             フ} :..`ト.\     rァ     ソ     ノ:. :i!:.:.`ト--一 ´
           /.:.| : : l个..      `     ´     /:.|: :i:トミ:乂
      ー= ≦ ァ'ィ}i: : :}:.:.:.:.:> .         .∠ミ.}:..}: :|:|:..  i≧x..
         f≦ i..|l: : :|  ..:.:.:.|   ≧  --   ´` 、 ヽ|: :l:{:.. . i |  `ヽ
       /´| | V:|: :| ....:.:.{> ´   __ァ-- 、 \. \;∨. ; !:|   ∧
        ハ ∧ V: :i : :|..> ´          ` < \ ヽー'ーく / ノ   /
      ′   ∨ : : : :|/         ーァ ..  \ \、_)  ,..ノ⌒ヽ /   i
     {   ヽ /: : : : :/          `  .. \  \   〃:.:.:r:.:.:.:.V     }
高坂桐乃(こうさか きりの) CV:竹達彩奈
身長165cm、体重45kg、スリーサイズB82/W54/H81
ハンドルネームは「きりりん」
ファッション誌の読者モデルを務め県内でも指折りの学力を持ち、陸上部でもエースと非の打ち所がない完璧超人。
実はアニメ、ゲームなど「オタク」的なものをこよなく愛している。
兄の京介に対しては、常に高圧的で挑戦的な態度をとる。

ここは可愛い妹きりりんを応援するスレです。(原作ネタバレあり)
次スレはが立てること。コレ、世界のしきたりだから覚えておいてね?

●関連サイト
 公式サイト:ttp://oreimo.dengeki.com/
 アニメ公式:ttp://www.oreimo-anime.com/
 公式ツイッター:ttp://twilog.org/kirino_kousaka
 桐乃スレまとめwiki:ttp://www44.atwiki.jp/kiririn/
 まとめwiki:ttp://www29.atwiki.jp/orenoimoutoga/

●姉妹スレ
【俺妹】高坂桐乃 渋谷の109でクリスマスデート
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336909486/
ジョン・スミス [sage] 2012/05/14(月) 02:33:54.76 :tSgDiwD5
●前スレ
【俺妹】高坂桐乃スレ【ネタバレOK!】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1287148209/
【俺妹】高坂桐乃スレ その2【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1294493686/
【俺妹】高坂桐乃スレ その3【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1298469391/
【俺妹】高坂桐乃スレ その4【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1300438687/
【俺妹】高坂桐乃スレ その5【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1302190359/
【俺妹】高坂桐乃スレ その6【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1303611512/
【俺妹】高坂桐乃スレ その7【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1305113990/
【俺妹】高坂桐乃スレ その8【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1307246096/
【俺妹】高坂桐乃スレ その9【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1309361022/
【俺妹】高坂桐乃スレ その10【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1310745892/
【俺妹】高坂桐乃スレ その11【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1312548864/
【俺妹】高坂桐乃スレ その12【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1314611072/
【俺妹】高坂桐乃スレ その13【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1316054370/
【俺妹】高坂桐乃スレ その14【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1318505857/
【俺妹】高坂桐乃スレ その15【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1321775411/
【俺妹】高坂桐乃スレ その16【きりりん】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1323261497/
【俺妹】高坂桐乃スレ その17【きりりん】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1325852365/
【俺妹】高坂桐乃スレ その18【きりりん】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1329045900/
【俺妹】高坂桐乃スレ その19【きりりん】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1333121534/
ジョン・スミス [sage] 2012/05/14(月) 20:56:07.71 :tMwH5zCT
彼が法にふれた行為を行ったことは残念であり擁護できない。

しかし彼は彼なりに自分が正しい想った事を行い、自分が正義と思った事をやり信念を曲げずに最後まで戦った。

その思い、勇気は誰にも否定できない。

いやさせない。

2chでは「30歳過ぎが〜」だの「無職が〜」だの書いてあるが

「正義に年齢は関係ない!」

大事な事なのでもう一度いいます

「正義に年齢は関係ない!」





命をかけた純愛に敬礼!!!!

■桐乃派総司令官・東洋黒客
------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://d.hatena.ne.jp/thk/
ジョン・スミス [sage] 2012/05/14(月) 21:04:29.18 :bZpk3M8G
ジョン・スミス [sage] 2012/05/14(月) 22:19:05.46 :1F2GNUO2
勢い順で各作品1スレずつマルチポストします。

下記スレで、この板のBBS_SUBJECT_COUNT値を48から64に拡大する提案をしたので
ご意見いただければ幸いです。

文芸キャラ(仮)板の名無しを決めるスレ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1304779320/47-48
ジョン・スミス [sage] 2012/05/14(月) 23:09:14.38 :9UO+ACBr

ジョン・スミス [sage] 2012/05/14(月) 23:19:33.92 :lIZtPWF7 ?2BP(1111)

        _ 「──やめなよ」       _
... _    _||_              _    _||_
 ._||_    .|┬|  |ヽ∧_      _||_   .|┬|
__|┬| †  .|│| † ゝ __\_ † |┬| † †..|│|  .†
 |│| ̄ ̄|│| ̄||`-ω-´| >. ̄|│| ̄ ̄|│| ̄ ̄
 |│| _  ~~~ /  ̄ ̄ 、ヽ   |│|   ~~~ _
 ~~~ ._||_   .∪/     |∪   ~~~ _    _||_
    |┬|    / ノーヘ ヽ     ._||_    .|┬|
    |│|        ̄`´ ̄     |┬|    |│|
ジョン・スミス [sage] 2012/05/14(月) 23:23:37.83 :wubTjZhi
ブロガーがルル画像を使った意図を見抜いたからって
俺の書き込みだけスルーして転載するなYO
ジョン・スミス [sage] 2012/05/14(月) 23:31:05.68 :PD5SdpHN

乙乙
ジョン・スミス [sage] 2012/05/15(火) 22:10:37.13 :mxWfDz06

はやくしねよキチガイ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/15(火) 22:24:38.14 :GJxJgzG9
しかしほとんど話動かなかったから
話すこと尽きるの早いな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/15(火) 22:39:40.31 :4ib60v6M

must ファイト しなきゃ
現実と

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thk/20120514/20120514004941.jpg
ジョン・スミス [sage] 2012/05/16(水) 14:01:49.44 :Elzn+XvV
で結局断るの?
ジョン・スミス [sage] 2012/05/17(木) 21:14:30.72 :39vmimpO
ゲームは正直あれだな
原作を薄める効果にしかならん気がする
ジョン・スミス [sage] 2012/05/18(金) 10:19:37.67 :r5zQalu2
ま、ふさが自身で自身を崖っぷちに追いやるってことでは意味あったと思いたい
ジョン・スミス [sage] 2012/05/18(金) 10:22:35.32 :8fLFDVIR
原作でやれないボツネタをやっているだけだろう
その分、原作が薄まるというのは否めないが
ジョン・スミス [sage] 2012/05/18(金) 13:24:11.79 :MCTE1UNf
全スレ盛り下がりがハンパないのがすごいな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/18(金) 14:18:00.25 :r5zQalu2
まだ絶賛プレイ中なんじゃね?
ジョン・スミス [sage] 2012/05/19(土) 09:28:36.77 :qg53UhNH
ま、ああまで出しておいて斜め下な終わりとか話にもならんからな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/19(土) 14:57:09.62 :AEL7vgRP
しかしなんともまあ、他キャラ信者からすればなんとも突っ込みがいのあるあるゲーム内容だこと
ふさがどういうつもりで書いたか知らんがスレの先行きが不安になるわ
既に余計なのがまぎれてきたりしてるみたいだしなー
ジョン・スミス [sage] 2012/05/19(土) 15:35:28.80 :1J3y2H79
沸いとるよなーw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/19(土) 23:00:10.84 :aFVMcB3R
恋愛編でオナニーされて視点ハズして誤魔化したと思ったら次にはもう開き直りのクソハーレム晒されて
もはや未だに期待してた/期待してるアホが悪い
ジョン・スミス [sage] 2012/05/19(土) 23:08:20.96 :4W3gtovF
悪いのはお前のようなことを言っているような連中
中には作者を脅迫するバカまで現れるしな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/19(土) 23:15:29.33 :BayizL71
10巻以降黒猫厨を装ったアンチの姿がパタリと途絶えて
代わりによくわからん理論で兄妹恋愛を否定する輩が沸いてきて吹く
ジョン・スミス [sage] 2012/05/19(土) 23:24:19.54 :ZwDAKXKE
黒猫は特別、みたいなことを言っていた連中の主張が見事に崩れ去ったからなぁ
もはや、近親がどうとか言って否定するしかないのだろう
ジョン・スミス [sage] 2012/05/19(土) 23:31:19.34 :fuiwsJkF
ここってキャラスレ板とちゃうし装うのも楽なんだわ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 16:12:45.46 :BxsLsJqn
終わりよければとは言うけども、過程で無茶苦茶にされすぎてていくら綺麗に終わってももうどーしょーもない部分はある

だから絶対ハゲの次の作品は読まねー
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 16:18:05.87 :lbd69Ckd
こんなこと言うとあれなんだけど
もし仮にこの作品が俺らの望む最高の形で終わったとしてもふさの次の作品は絶対に手にしないだろうな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 16:33:57.02 :EShaWrOS
流石に、アニメ〜恋愛編あたりでの煽りのやり口は悪辣すぎて擁護不能

ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 16:42:40.98 :OQnNn5+0
製作側が前に出過ぎたな
作者はもちろん三木が関わる作品も好きなタイトルなのになんか複雑な気持ちになる
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 16:59:10.40 :Lxm68jFv
色んな意味で実験作だったんだろうけど・・・
とりあえず製作側が前に出過ぎるのはあまり良い結果をもたらさないってのはあるんじゃないかな

短期的には利益に繋がるんだろうけど、長期的には良いやり方と思えないなあ
個人的にはもう三木の関わる作品は読もうと思わないし、ふさの次作も読まなくていい

あとは俺妹をきっちり完結させてくれる事を願うばかりだ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 21:12:24.42 :Wr9+uyiL
まぁこの流れのまま最後までいくならなぁ
そうならんようにも見えるが、どうなることやら
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 21:57:59.03 :lbd69Ckd
ふさ自身が今の原作をデリケートな状況だと思ってるらしいがどうなんだうな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 22:00:57.73 :dA+YNhI5
誰がデリケートにしたんだ、誰が
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 22:51:03.31 :bNHxShIy
桐乃と京介の過去、桐乃の想いに踏み込む直前だからデリケートなんだろ
被害妄想が過ぎるぞ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 23:01:15.26 :Wr9+uyiL
普通にネタバレ寸前てことだろな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 23:56:11.95 :WfZWNdig
ちゃんとアレ切って終らせれば次の新作も読むよ
次に繋がらないとか拗ねられて詐欺されても困るし

ただ、アレと結婚云々ゲームおまけ書下ろしでやってるらしいな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/20(日) 23:56:50.92 :BxsLsJqn
ハーレム巻とゲームやっちゃったせいで純愛というカテゴリーからは外れたな
マジサイテー
ジョン・スミス [sage] 2012/05/21(月) 00:07:19.88 :ZwxFaDc1
本編外で本当にやりたいことやって満足して
本編が実はほんとはファンサービスってか?まじ馬鹿みてー
ジョン・スミス [sage] 2012/05/21(月) 01:08:45.57 :ZwxFaDc1
すまんさすがに頭に血が上りすぎてめちゃくちゃ言ってしまったわ
ちょっと冷静になる
ジョン・スミス [sage] 2012/05/21(月) 01:14:48.08 :3O6Xl2lY
本編外でアレ関連でやりたいことやって、本編でアレファンサービスとかにならないといいけどな
まぁちゃんと某キャラ断ってタイトルヒロイン詐欺じゃなかったら、次回作は読んでやろうぜ
客にならないからなんて理由で詐欺エンドされちゃたまらん
今までのが全部金を騙し取る嘘だったなら、根拠となる発言と共にフルボッコするけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/21(月) 03:29:25.11 :dYpUjhgF
まあ、アレエンドや曖昧、ハーレムにでもされなければ1巻くらいまでは読むよ
そこから先も続けるかは新作のキャラや設定次第だけど
(俺妹開始当初はきりりんは編集部からのキャラクターで
ふさ子飼いの地味子やアレは凡百の微妙キャラだったけど
俺妹を経てどこまでふさの地力が上がったものか)
ジョン・スミス [sage] 2012/05/21(月) 05:01:42.86 :cSPwExxW

わかるわー
もう京介もただのロボットて感じ…
ジョン・スミス [sage] 2012/05/21(月) 10:27:23.76 :ZwxFaDc1
せなちーとの会話や麻奈実との対決でわかるように
桐乃は子供の頃からガチで好きだったんだろうになあ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/22(火) 23:57:31.32 :yaRBqnAq
桐乃のガチ度だけあがってるのに
主人公はクズという
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 01:04:00.65 :bcL/T1Ye
座談会での鈍感じゃないとは、言ってることは充分分かるんだけど
読者は神視点だから〜っつうのは、そりゃ当然で、その読者の読んだ感想が大切なんじゃないの?ってのはあるな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 01:09:36.74 :gVeXa9GP
読まれることを前提にしなきゃならないんだよな
売り物ですらない完全に仲間内だけの同人誌じゃないんだから
いや、それですら自分以外のやつの視点ってものがあるんだから
万人の読む本ならなおさら
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 08:49:59.41 :9Lw9FUJ3
しかし今だかつてないほどの失速感だな
とりあえず義妹編やって不安になるような要素がなくて良かった
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 11:53:38.86 :aazcRF53
さすがにゲームはゲームだから
原作発売に比べて伸びはないな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 18:56:00.86 :3yE9ap9e
1ルートのボリュームじゃ付録の短編レベルだし、所詮二次創作でしかないし
原作にいい情報があったわけでもないし
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 19:07:54.94 :9Lw9FUJ3
いやふさ書き下ろしだし原作への布石も大漁だったと思うんだけど…
てゆうか新スレになってからの進行速度やべえ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 19:15:20.81 :ZBOeAxNZ
今まで必死こいて考えめぐらせてこうだろといってたものが
普通に表に出始めてその手の考察の余地が減ってきてるってのもあるかもだが
…まあ、もうついていけねえわと離れていったのもいるかもしれんが

そもそも、文芸板そのものが大した勢いないとこだし、それほど気にしなくていいんでない?
下手に勢いあってもよけいなの呼び込みかねないし、たまに伸びるぐらいでいいんでなかろうか
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 19:41:26.05 :5JZVOXvJ
一時期のここの勢いはすごかったw
みんなもう疲れたんだろ…、趣味娯楽は気持ち良く楽しみたいし結構人も他に流れたんだろう
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 19:47:33.64 :9Lw9FUJ3
9巻は最後の話のおかげで超バランスとれてたんだろうなあ…
それに比べて10巻の煮え切らない感じはなんとも
これなら9巻のまま安定した日々を過ごしてたほうが良かった
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 20:28:21.65 :3yE9ap9e
9巻も上っ面だけで内容的にはいつかNTRれるって言わせて桐乃には何も無かったんだけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 21:56:30.26 :CGW1yjnQ
どこをどう読んだらそう解釈できるのか
甚だ理解に苦しむところである
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 21:59:21.01 :KxL/2ap7
9巻良かったってレスすると条件反射でこうレスする奴いるよな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 22:00:55.37 :mC/x2u3L
ネガ厨とポジ厨は理解し合えないねw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 22:03:33.21 :5JZVOXvJ
まぁする必要もなかろうw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 22:06:40.48 :CGW1yjnQ
ポジとネガが対極なんじゃなくてネガ厨がおかしすぎるんだって
どちらでもないライト層が読んでみたいな解釈するやつなんているわけねー
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 22:16:26.72 :3yE9ap9e
まーたろくな根拠も無い条件反射のネガガーか
何処かに依頼された火消し人か何かじゃねぇのw
解釈も糞も描かれたまんまだろ
あのライブだって加奈子使って何かするのかと思ったら何事もなかったように流したし
あれほど桐乃泣かせといて、結局桐乃の見てないところでデレデレしてるし
こんなザマでアレ厨みたいに都合よく特定部分だけ無かったことにして読み飛ばしながら浮かれるとか、
gdgd駄ハーレムで満足と勘違いされかねんわ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 22:19:13.07 :mC/x2u3L
ネガ厨はアンチ黒猫でポジ厨は黒猫容認みたいな考えだな
俺はもちろん黒猫死ね派です
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 22:33:19.65 :5JZVOXvJ
極端過ぎw
俺はがっかり派かなぁ…
過程が残念すぎて残念すぎて
黒猫もガチにしなければまぁ一脇役としてスルーしてたんだがな
まぁよい教訓にはなったw最近は原作付きは最初に全部バレ見て試聴、
ラノベはよほどの事がないと読まなくなったな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:07:49.33 :CGW1yjnQ
まーた桐乃泣かせといて〜か
見たまんまつーかお前の目に見えてるものがおかしいから突っ込まれてるんだろうがw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:14:57.71 :KxL/2ap7
言ってることは分からなくはないが主張が偏りすぎなんだよ
分からなくはないんだけどいい加減に悪いとこばっかグダグダ文句垂れてばかりでくど過ぎる
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:18:19.87 :CGW1yjnQ
暗く解釈しないとポジ呼ばわり、もしくは中庸とか敵だらけで結構なこった
そりゃあ成れの果てが脅迫に及ぶわ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:21:08.62 :3yE9ap9e
でた、工作厨大好き脅迫利用しての意見封じ
特定部分を無かったことにするってのは誰厨だろうとまともな意見じゃないから
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:21:57.83 :1cd+iJcH

わかるわ
俺は電撃文庫は買わないことにした
どの作品に俺妹編集が絡んでるかわからないから買えないっていうね・・・w
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:23:23.05 :CGW1yjnQ
だからその「あったこと」の解釈がおかしいんだって
NTR、名目上() ┐(´д`)┌ヤレヤレ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:32:10.04 :gVeXa9GP
ID:CGW1yjnQは何か不都合でもあるんだろうか
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:34:26.44 :3yE9ap9e
は原作読んでないのか
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:35:19.90 :SIArFRGm
別に「伏見つかさ作品」が好きなワケじゃなく「高坂桐乃」が好きな身としては、
作品が終わろうと知ったこっちゃないからさっさとはっきり書け、という思いはある。
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:36:16.08 :CGW1yjnQ
ストーリーの進行を遅くするため京介は超鈍感
ネタばれになるので桐乃の心情の核心的な描写は伏せる
他キャラにもチャンスがあるように見せるため餌をちらつかせる

端的に言えばこれだけのことだろうに
ジョン・スミス [] 2012/05/23(水) 23:37:18.34 :W5R990bH

■金曜ロードショー 「カリオストロの城」 の俺妹避難所の感想
-------------------------------------------------------------------------
547 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 23:15:54 ID:???
面白かったー、やっぱ娯楽はこうでなくちゃって感じだわ

ラノベでこういうスカっと出来る作品ってあったっけ……?

アリソン無印とか、蓬莱学園初恋、リバティランドみたいなのを読みたいんだけど、
最近とんと見当たらん

548 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 23:18:40 ID:???
すっきりした終わり方といえばシャナ

549 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 23:20:18 ID:???

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」ってラノベがスカッと終わるいい作品だよ
アニメもいい最終回だった

550 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 23:20:51 ID:???

俺の妹がこんなに可愛いわけがないマジオススメ

551 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 23:21:02 ID:???

マジで!何巻から読めば良いかな?

552 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 23:21:46 ID:???
俺妹って言うラノベの8巻は最高のラスト、あんなにすっきりする作品はしばらくなかった


ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:40:05.66 :SIArFRGm

進行早くしろって言ってんだろうが。
やきもき通り越してイライラしてんだよ。
続きが楽しみでジャンプの発売日を心待ちにしてる小学生じゃなく、
通勤途中に遅れた列車をイライラしながら待ってるリーマンや、
事故渋滞でノロノロ走ってる中イライラしながら運転してるドライバーの気分なんだよこっちは。
作品が終わる?知ったことかよ。
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:42:37.96 :ZBOeAxNZ

皮肉もここに極まれりって感じだな

……まさか大真面目にいってるんじゃないよね? これ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:43:26.87 :KxL/2ap7

これはひどい


これはひどい・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:45:53.85 :3yE9ap9e

というか「俺の妹〜」って看板掲げてて、駄目だといわれた桐乃の想いを貫き通すって始めた
「桐乃ありきの作品」が「俺の妹〜」だよな


そういうのを「希望的観測」って言うんだよ
それじゃ桐乃の描写ガン無視ぶっ潰し台無しにして「黒猫確定じゃん」って言い張ってるアレ厨と変わらん
桐乃は恋の歌だの一番じゃなきゃ嫌・誰かと付き合うなんて嫌だのと既に言った状態であるにもかかわらず
それを蔑ろにされていること、
> チャンスがあるように見せるため餌をちらつかせる
が俺らのことかもしれないこと
これらを明確に否定しうる根拠が出てから喚いてくれ

現状は「タイトルも桐乃ヒロインもこれまで見せたものも全部こちらを騙す嘘で、他ヒロインとの話だった」という可能性をチラつかせている状態
こちらにとって確定している事実はそれだけ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:49:45.55 :5JZVOXvJ

ワロタwww
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:54:11.40 :CGW1yjnQ

希望的観測じゃなくて客観的観測だっつーの
まっとうに読めばそうなる
お前さんが言うような大どんでん返しの可能性もないこともないが
今の時点で喚くにはあまりに確率が低すぎる
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:54:36.13 :PpTuksLH
皮肉ではなく、良い結末であったと言われるように願いたいものだな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/23(水) 23:56:29.71 :MxdciwdP
兄妹としてだけで終われば見事なNTR
結果将来どちらもほかの男、女にいくってこったろ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 00:08:46.40 :FLSdERbK
10巻でいい加減に兄妹の気持ちに変化というか目に見える形で感情が露出し始めるかなあと思ってたのになあ・・・
11巻もこんな感じで濁したまま進めて行く気なんだろうか
ほんとこの状況にある限りはこの作品は楽しめたもんじゃない
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 00:18:15.32 :6DAHtIon
俺今までココまではまれたキャラは初めてだけど、
ここまで(良くも悪くも)過程が酷いラノベも初めてだわ

6巻までは普通に次巻が楽しみにできたのにどうしてこうなったのやら
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 00:27:16.90 :BZEXt88r
俺も全く同じだ
他キャラに偏って大事なもんぶん投げたままの巻も全体の半分行く勢いだけど
本当に自覚というか読んだこと、応援したことを後悔させない気あるのかね
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 00:30:03.32 :FLSdERbK
8巻からの新参だけど俺も同じだ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 00:44:50.42 :lJFQpxWz
11巻は過去話だろうからもう諦めてるなー。12巻で大して進展なかったらもう無理かも
これだけ待ってこの程度しか話進まないのかよ!って10巻でなったしなぁ
キャラ動かすのが楽しくなったのかもしれないけど、広げすぎだなぁ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 00:46:50.72 :mUeR/QyP
11巻はあやせ恋話編じゃね?
ついでに加奈子も絡むか
過去編を扱うスペースがあるかどうか
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 00:51:23.69 :6DAHtIon
いや、今度の表紙は子供時代の兄妹が〜って感じのこと言ってたはずだし過去話メインじゃねえの?
それにあやせの話はこれ以上引っ張ってもしかたないだろ
黒猫の二の舞になりかねないぞ。読者心情的ににもワンパターン的にも
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 00:54:04.70 :mUeR/QyP
勘違いでした〜てへぺろ みたいな感じで流すんかね
どう収まりつけるんだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 01:51:00.44 :FLSdERbK
そういや妹空に出てくる主人公リノの彼氏は全員昔から現在までの京介をモチーフにしてるって面白い考察があったな
次巻が過去編というのならもしかしたら妹空も話に関わってくるかもね
ちょうどクリスマスの時期にもなるしわざわざ10巻で去年のクリスマスは小説を〜みたいな文章を入れてきてるし
10巻を1,2巻のおさらいとするなら11巻は今度3,4巻の話が掘り返されると思ってるからけっこう有り得るんじゃないか?
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 06:40:57.28 :peTjQNGX

あやせが終わったら次は加奈子、沙織、セナなどまだまだ弾はあるから引き伸ばせるなw
読者の心情?そんなの理解してるわけねぇだろw売上が一番大事だからな。新刊だしゃ皆馬鹿だから買うからなw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 10:47:20.83 :a7D+haob
インパクトや話題性も大事だが一時のものでしかない
継続的な支持、一度売れ出した作品には好感度の方が遥かに大切
それがわからないような作者や編集が売る商品は落ちてくだけのベースってやつだ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 19:35:32.67 :BKS+cYek
玄関開けたら、黒猫の生首
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337829299/
ジョン・スミス [sage] 2012/05/24(木) 19:40:01.16 :orhoJz4A
よっぽど必死だな桐乃アンチ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/25(金) 20:26:36.17 :VRBDzhOK
海外「日本で俺妹という新作ゲームが販売首位!」 「近親相姦?」「クレイジー」←これが和ゲー厨が望んだ世界?
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337933666/
ジョン・スミス [sage] 2012/05/25(金) 21:05:27.83 :JJbMREqq
一神教と儒教はダメダナ……
ジョン・スミス [sage] 2012/05/25(金) 21:13:38.77 :vdRcVPho
男の娘のキンタマウスパッドが出る時点で
ジョン・スミス [sage] 2012/05/25(金) 21:22:39.19 :9sHEEF8R
二次と三次を区別できない頭の弱い人たちなんだろうなあ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/25(金) 21:23:51.74 :i/fD1p+A
なんも知らない外野のくせにうぜえ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/25(金) 21:37:10.39 :0k9ErPlI
銃殺ヒャッハーな作品にまみれた方々が何を
クレイジーはお互い様、フィクションに三次元の普通なんか求めるなよな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/25(金) 21:41:43.89 :LVRkqaY0
簡単にいうとおっぱい大きいのが気持ち悪い、ちっぱい最高!って思う人と
大きいの大好き!ちっぱいとかあり得ないって違いだよな
確かにおおぴらには反論出来ないけど
個人の趣味なんだからほっといてくれとしか
ジョン・スミス [sage] 2012/05/26(土) 16:49:27.16 :IyR+dSVq
これがあるからキリスト教保守のお国とのTPPには賛同できない
貿易だけなら大賛成なんだが、文化・表現規制関連も影響ありらしいからなあ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 15:00:01.14 :3uG28s7d
俺妹Pの人気投票、最初は嫌いだったってのが多かったらしいが
最初から好きだった俺は異端なのかw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 15:32:36.50 :1d1gFVEB
じゃあ俺も異端だな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 16:01:16.37 :zq6ruj/C
俺も最初から好きだったよ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 20:51:24.05 :9iYydHgr
アニメから入ってるやつに多そう
原作だと1章から、赤面したりと色々補足があるがアニメだと無いしね
悪意あるsageもきつかったし
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 21:10:43.01 :6T6jP9uq
深夜に跨って相談しに来た時点でデレデレにしか見えなかったぜ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 21:13:29.30 :Z8f2FmU+
精神年齢低い方は黒猫のほうが好きなイメージ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 21:15:24.56 :zq6ruj/C
ちなみに俺はアニメから派
でも嫌いになんかならなかったよ
ああいう兄妹だからこその気安さを悪く言う人たちのほうが分からん
ジョン・スミス [] 2012/05/27(日) 21:54:50.73 :IbboxK4w
秋葉に売ってる黒猫のコミックうざいな・・


くそ・・





くそ・・・



くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 22:00:08.95 :HQ+4+T06
ああ、あのパッと見で何の作品かわからないコミックか
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 22:53:39.31 :pfJj6tsD
最近表の兄妹恋愛展開の否定派大杉だろ
楽しげな話題を消す事に命賭けてんのかね
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 22:56:59.33 :Z8f2FmU+
否定派の連中はなんでこの作品を読もうと思ったのか
タイトルすら理解できないのか
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 22:59:23.61 :9iYydHgr
どこに多いのかよう分からん
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 23:04:57.94 :xqDweDld
それよか○○ルートは〜みたいな話はいつになったら収まるっすかねぇ…?
ゲーム発売して以来この意見のほうが叩かれそうで言えないんだけど
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 23:05:07.65 :/O8l2X+o
嘘つき工作野郎だろ
んな奴はいない
大体楽しげな話題なんて糞も出なくて過疎ってるし、
京介が他に偏ってるのにそれを楽しむ奴こそ桐乃END否定したい奴だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 23:16:38.41 :F0nkTKX8

桐乃が可愛けりゃなんでもいいんかいっつうね
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 23:25:27.45 :idqAIdXQ

イマイチ話がつかめないんだが、どういうこと?
頭弱くて申し訳ないが

ゲームより原作の話しろよってことか?
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 23:35:32.66 :yzSEfZWq

何言ってだこいつ・・・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 23:40:23.28 :/O8l2X+o
他キャラルートのことじゃないの
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 23:40:33.10 :9iYydHgr
バッドエンドの桐乃の話を楽しげにしてんのがどうなんだかってことじゃね
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 23:44:08.07 :xqDweDld
俺のほうが叩かれるべき考えなんだろうけどさ
ゲームの他キャラルートの話が聞きたくなかったから
どのくらいすればそういう話題なくなるかなってだけ
なんかすまんこっちでも荒れる話だったか
ジョン・スミス [sage] 2012/05/27(日) 23:47:18.50 :/O8l2X+o
いや謝る必要も控える必要もないよ
バッドエンドなのには変わりない
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 00:05:01.21 :f9iyWxkJ
まあ愚痴っといてなんだがこれは俺に分はないだろう
原作の考察として、桐乃が苦しんでてもそういうのも含めて桐乃の物語を全部知りたい、
お金かけて桐乃ルートだけ楽しむっていうのも一部の人間だけだろうし、何よりも純粋に他キャラの話を楽しみにしてる人もいるんだろうし

それを俺がワガママで喚いてるだけなんだからな…
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 00:05:09.93 :phrRon2s
ルートという話は俺も嫌い
だからギャルゲーとかもほとんどしたことない
物語の道は一本のみが好きだから気持ちはわかる
ジョン・スミス [] 2012/05/28(月) 00:09:07.37 :4VFVoq5Z
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  敗北読者の | ̄|___            
.       V            V        | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
.       i{ ●      ● }i   .   |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
       八    、_,_,     八     / ^  ^\L/ /ヘ/ \
.       / 个 . _  _ . 个 ',    < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
   _/   il   ,'    '.  li  ',__               ̄   ̄
  

オナニー作者と契約をした桐乃厨を待っていたのは、また地獄だった。
願いの後に住み着いた欲望と暴力。
東雲千夜子が生み出した絶望の世界。
夢と希望、鮮血と混沌とをソウルジェムにブチまけた、
これは絶望のラノベ「俺の千夜子がこんなに可愛い」。
来週も桐乃厨と地獄を見てもらおう
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 00:15:37.48 :9UY3MAoD

桐乃スレで何言ってんだ?
悟ってるように見せて自己防衛かしらんが、そういうの泣き寝入りとか敗北主義って言うんだよ
お前の言ってることは間違ってない
桐乃のバッドエンドなんて望む桐乃好きですぅなんてあからさまな大嘘間に受ける必要もない
そんな奴こそいないよ、ただのスレチなんだから
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 00:18:03.65 :ET7jlwzf
よしんばバッドエンドだとしても、恋人は麻奈実だよな
まず黒猫は無いと思う
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 00:18:11.11 :GdNW+0zk
昔からいるからなぁそういう方向性で桐乃エンド無しにしようと言ってくる奴
ほとんどが他派
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 00:20:22.74 :f9iyWxkJ

そんな風に言われるとは思ってなかったが…なんか、ありがとうw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 00:25:07.26 :l7uNqhh6
つーかそんなにいうほど○○ルートの桐乃の話って出てたっけ?

基本義妹の話な感じがするんだが
それすらダメとかイヤっていうなら何も言えんのだが
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 01:53:47.65 :fnv6baHt
義妹ルートのハッピーエンドで
逆にこれやりきっちゃったんじゃないの?って不安になってる人もいるだろうけど
個人的にはこのルート、あからさまに抜いてきたなって部分がアリアリ
ここに言及すれば義妹ルート超えは軽く達成できると思う

予想では原作で兄妹が歩む道程は、地雷原ってLvじゃない
このへんは作者の匙加減でどうとでもできるだろうけど、抜いた部分を考えればおそらく壮絶
取り合えず報われない片想いのままでは絶対に乗り越えられないので
まずはそこから始めないといけないし、11巻12巻で決着がつくと見てる
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 01:57:36.64 :eDhvmxM/
ゲームはイチャイチャがコンセプトだし端折ったのはそうだろな
きっちりやってくれんならもっと続いてもいんじゃよ
てかこれから脇目も振ってられない受験直前なのにいろいろ動かすっつうのはなんじゃろな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 02:12:49.90 :GvfE3vxQ
気持ちが通じあって、さあ見所って場所で
俺たちの戦いはこれからだ的な終わり方とかしたら伝説になりそうだな


黒歴史的な意味で
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 02:15:34.11 :SVAkxyux
黒歴史という単語自体に一瞬ぴくっと反応してしまった

黒とか猫とか入っているだけでもう
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 02:35:28.62 :phrRon2s
中の人はまったくなんの関係もないのはわかってても
他アニメで出てると複雑な気持ち…
なんでこうなった
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 05:15:18.70 :Hj3ROcEh
クソハゲが
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 06:07:35.55 :OHpxx9et
花澤の声は鬱陶しいし、しょうがないなw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 07:02:23.59 :zRRGZIN0
だが待って欲しい
アレが原作で言った「桐乃が望むのなら一番など喜んでくれてやるわ」
これ話の流れ的にエロイ意味ではないか?
京介の初めてを桐乃が奪ってしまってもいいというお膳立てでは?
作中での近親相姦フラグおっ立ててくれているのではないか?
幸いにも小説は石原条例対象外、アニメ3期さえ捨てればやれないことはない
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 15:33:32.36 :+qYV9Aw8
気にするようなもんでもない
中の人は関係ねんだし
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 20:26:32.50 :ET7jlwzf

そういうのはやめてくれ
小鳩は普通に可愛い
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 21:14:32.98 :JOGkXqZx
別に花澤や黒子姫カットやネコ科の動物が悪いわけじゃないんだよな
ただ凄く嫌なことをそれで思い出すってだけで
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 22:24:09.81 :UJ/DwTd8
悪いが花澤にはゼーガ以来いい印象がない
下手で薄い声のせいでとらぶるの美柑が台無しになったのは
花澤厨のアレ厨がきりりんやあやせを叩きまくってるのの次くらいに許しがたい
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 22:26:38.94 :3vTf/6dO
花澤って言う人別に嫌いじゃないけど、声がどのキャラでも同じ気がする
てか糞猫の所為で不快だわ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 22:33:04.27 :c4UobCBi
さすがに中の人のアンチは他所でやれよ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 22:35:52.88 :ohuv4SbY

それここで言うことじゃなくね?w
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 22:39:09.03 :hlR31BkF
黒猫の声だろうが普通に仕事されてて俺妹の一端を担ってくれてるから
むしろ喜ばしい

ところで桐乃の中の人は、前に事務所変わっただことの聞いたけど
まさか声優変更とかないよね?
されたらかなり嫌だな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 22:43:39.90 :l7uNqhh6
竹達さん以上に桐乃を理解してらしく演じられそうな人が思い浮かばない
てかゲームでも竹達さんやってるんだし、今更声優変更とかクレームの元にしかならなくね?
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 22:44:13.51 :JOGkXqZx
声が途中で変わることほど萎えるものはないな
亡くなってるとかどうしようもない事情ならまだしも
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 22:49:48.92 :HBDPOqAp
竹達の声が生理的に受け付けなかったのでアニメ・ゲームを見切って原作だけに情熱を注いでます
ジョン・スミス [sage] 2012/05/28(月) 23:37:15.15 :ohuv4SbY
あれだけ親愛を持って声つけてくれる人だしな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/29(火) 12:52:15.12 :o2GsMgjH
黒猫の声が嫌って人もいれば、桐乃の声が嫌って人もいるし、まあ好みの問題だわな
俺も他作品になるけど、白井黒子の声だけは、今も気に入らない
ジョン・スミス [sage] 2012/05/29(火) 15:35:52.41 :yw4A2CjJ
俺は今となっては黒子はあの声しか考えられないから、ほんと好みだなw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/30(水) 02:52:27.73 :qvxH9Nvh
黒子の声って最初の頃は「合わない」という人しか居なかったからな
慣れたのか「今はこの声しか考えられない」という人がかなり増えたが
ジョン・スミス [] 2012/05/30(水) 19:53:54.20 :VfNBVDEO
ヨスガが東京都にセーフをいただいたぞ
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/?no=9873
ジョン・スミス [sage] 2012/05/30(水) 20:04:47.85 :Nt0FN8MJ
ヨスガでセーフなら俺妹は問題にするまでもないな
詳細じゃないとはいえ行為がセーフなら
精々兄妹恋愛、言ってもキスで終わるだろう俺妹に規制が入り込むこともないだろうね
まあ、そもそも小説は規制外のはずだから問題はないはずなわけだが

強いて言うなら、原作が桐乃と結ばれて終わろうとも
問題なくアニメ化できる可能性があるってぐらいか?
ジョン・スミス [sage] 2012/05/30(水) 20:09:00.35 :sMVSW7pP
当然というか案外まともな認識してるというかw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/30(水) 22:40:31.22 :x3NFVuG9
声は重要だね
竹達さん以外あり得ん
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 00:21:39.90 :6xi1tGZI

むしろキスで終わらせる理由が無くなったんじゃね?
行くところまで行ってほしいわ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 00:33:18.56 :mEJi32/W
なにひとつ気にもならんニュースだ
結局は公式がきっかりしてくれるかどうかでしかないよ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 02:50:45.45 :/y8wyUTi
表のいかにもな釣り臭さだな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 06:43:38.19 :jnBUYkrc
桐乃スレで俺後の話題出すなんて余程のキチガイか荒らしかどっちかだもんなw
バレバレ過ぎ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 09:00:59.73 :uqgFcZtM
アレいいよねーって誘導しようとするのは7巻当時からある工作手口
指摘されまくってID変え覚えたようだが、ミスか新手か最近でもたまに正体丸出しの奴いるし
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 10:27:51.47 :oTKou04Z
P続の人気投票できりりん票のコメにアレ工作員が混じってたのには引いた
8巻ラストのアレ絵の未来がいいとかアレ厨以外に思ってるやつはいないよ
気持ち悪い
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 11:58:38.03 :RXsTCnCK
結局は今まで通りサークル仲間として仲良くしましょうって言いたいんだろあの未来図って
10巻でもかわいい料理を変に厨二的な感じに言ってたりしたからそういうことなんだろうなとは思う
要するに何でも物事を小難しい言い回しにする癖が付いてるというか

まあそんなことより桐乃が1位でコメントも圧倒的に兄妹恋愛を支持する意見ばかりだったし
そういう土台作りを始めてる動きがかなり見えてきたな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 12:20:45.00 :oTKou04Z
沙織ハブって
後出しで似てない猫付け足して
そんなクズ未来図でサークル仲間はないな
物事はできるだけ良く受け取りましょうというのも限度がある

かわいい料理()にしたってメニューはともかく
やってることは人目に隠れて寝取り続行だからな
小汚いことしてるよ

投票もなあ
この手の公式投票だと誘導しまくりな4巻ラストのアレ以外はだいたい1位だし
コメントも全体的には恋愛寄りとはいえ、あの糞預言書混ぜるのはないわー

良いことは良いこととして
それでも悪事には目をつぶらない必要がある
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 18:58:55.74 :dwKAJxFy
単発の客多いな
1人がID変えまくってると思いたいぜ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 18:59:31.03 :CEQLoLSC
> 良いことは良いこととして
> それでも悪事には目をつぶらない必要がある
それはある、足下見られちゃたまらんしな


京介すら桐乃との2828による評価が多かったらしいしな
某展開でスレ即落ちしただけあるわw
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 22:40:50.64 :WVqqyrK+
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 01:39:35.43 ID:NqSCohVh0 [1/2]
そういえば俺の後輩が〜買ったんだけどさ
黒猫って感情わかりやすく描写されてるとと結構可愛く見えるものだな…
これのお陰で黒猫嫌悪が少し緩和されたきがする
と、この桐乃スレで何言ってんだろ…

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 02:46:42.60 ID:NqSCohVh0 [2/2]
正直申し訳ない、今神経すり減らしてるところに思い切り爆弾投下してしまった…
スレの現状理解しておらず本当にすみません、作品が無事に終わるまで静観してます…
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 22:51:39.16 :Qsrigpbx
わざわざ貼らなくてもいいよ
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 23:34:06.65 :RtnSXRsl
そんなことよりも
アニメの関係でっつうか、原作が4カ月ペースに戻ることは
もうないんかねぇ

10巻は早々にふさは書き上げてたようだが、結局ゲームに合わせてたし
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 23:39:57.32 :2RpZZmuM
その辺はどうだろうね
逆に随分と間があったはずだから次巻は早めにでてもおかしくないと思うけど
早ければ8月か? ペースが保てるならアニメ始まるまでに12巻出るかもしれんが

アニメ始まるまでに京介の気持ちがはっきりしてくれればアニメも気軽に楽しめるんだけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/05/31(木) 23:50:25.00 :Qsrigpbx
てゆうかまた半年とか待たせたりしたらいろいろと終わりすぎてる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/01(金) 00:09:28.74 :9LNe8q/7
まあ、次は特に待たせるようなことがあるわけでもないしな
3部構成とかの続き物にするならポンポンとテンポよく出してほしいよな

7巻8巻の時のようなことを繰り返すのだけは勘弁だわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/01(金) 00:42:19.95 :pl+G+VLf
あれテンポじゃなく内容の問題だけどな
具体的な批判は全て刊行スケジュールではなく内容についてのものだし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/01(金) 00:49:06.05 :4PdXSPA5
わざわざこのスレでルリ姉をdisってるのってなに
オレはルリ姉はルリ姉で好きだぜ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/01(金) 00:58:58.83 :67V9yLZj
誰のことだかわからないが、桐乃スレで桐乃に酷いことをするキャラが嫌われるのは当然じゃなかろうか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/01(金) 03:37:28.70 :HGRIBYV1

てゆうか8巻のときに早く出すべきだったと本人が反省しておいて
また同じ展開やってまた半年とか待たせたりなんかしたら人としてどうなんだよっていうことなんだけどな

まあさすがに今回はもうとっくに書き始めてるし
展開的にも待たせられないってのも分かってるはずだし
早めの刊行ペースになるとは予想してるんだけど・・・
つか早く出さないとマジでスレの過疎具合がやばいぞw

内容についての評価は10巻はひとまず保留かな
11巻の内容次第で大分変わる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/01(金) 06:45:24.52 :yW+lJYbH

キチガイしね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/01(金) 12:11:13.22 :7fe1r4FA
三部構成で大分つぎに自信ありげなこと言ってるあたり
プロット自体はなおす段階過ぎてて
あとは全体整えたり細部の詰めに入ってるあたりじゃね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/02(土) 10:28:46.20 :ajMpH5c7
そういや10巻出てからもう2ヶ月経つのか
4ヶ月ペースならもうそろそろ最初のあらすじ出てないといけないのか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/02(土) 12:05:18.35 :n5wf4raT
4ヶ月ペースならメルマガに予定ぐらいは入ってくるころだっけ?
メルマガとってるわけじゃないから詳しいことは知らんけど
ジョン・スミス [sage] 2012/06/02(土) 13:10:53.20 :Zimuppat
メルマガは来週くらいかな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/02(土) 14:47:54.90 :n5wf4raT
まあ、あらすじ出たところで肝心な部分には相変わらず触れないんだろうけどな
あやせの告白部分に触れてくるのか、それとも麻奈実対決に触れてくるのか……
ジョン・スミス [sage] 2012/06/02(土) 19:36:48.21 :ajMpH5c7
なんだろう…桐乃、麻奈実、あやせで対決になって
最終的には最後の判断は京介に委ねると言って
クリスマスに3人がそれぞれの場所で待ってるから誰か一人を選べと言われるも
京介はどの場所にも現れず12巻で敵になって再び現れるみたいな展開にでもなるというのだろうか…
177 [sage] 2012/06/03(日) 00:47:14.21 :OyzFBFSD

> 桐乃に酷いことをするキャラ

その認識自体がズレてる気がする
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 00:49:45.77 :lwYqfxOH
無神経なやつだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 00:52:58.49 :QeU9EsPL
この手のやつは「妹なんだから仕方ないじゃん」とか思ってるだろうし何言っても無駄だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 01:13:55.31 :usdZ214/
桐乃や京介の心情全て無視だからな
諦めさせて感情変わってはい兄妹としてそばにいるんだから幸せでしょ?どこがおかしいの?
とか言ってるバカだから
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 01:19:54.38 :00E0VtSm
キャラぶっ壊して踏み台にしたいだけだからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 01:49:04.84 :o3UQ8uXP
桐乃スレ荒らし大杉
直接的な言葉を出さすのが兄妹で主人公とヒロインという設定で難しいの利用してのがとくに
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 04:44:43.93 :FJsVdsTX
桐乃が陸上やってるのって、幼い頃クソ兄貴に追い付けなかったからだよね?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 08:21:41.87 :906jSCxk
ちゃんと読んでないんだろうな
桐乃自身が今回のあんたひどいよって言ってたじゃん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 09:18:45.86 :FJsVdsTX
海外に留学?した辺りから読んでないすまん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 09:27:39.50 :906jSCxk

ごめんあんたに言ってるんじゃないよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 09:57:30.23 :OyzFBFSD

> 桐乃自身が今回のあんたひどいよって言ってたじゃん

それ以外の部分ちゃんと読んでねえのと違うか
喪前等ルリ姉をdisりすぎ
両方好きな奴がいてもいいじゃないか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 10:28:05.55 :QeU9EsPL
別に好きだろうがなんだろうが構わんがわざわざ桐乃スレで言う意味がわからん
荒れるか叩かれるのわかってるんだろうにわざわざ諍いの種持ち込んで楽しいか?

自分の場合はもともとどうでもよかったが、今じゃ生理的嫌悪に近い感情持ってるから
必要に迫られる以外じゃ名前も見たくないって感じだが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 11:15:01.44 :+4YoO4e9
黒猫派が陰湿なのは昔からじゃん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 11:21:03.39 :eQoSroVp
大体黒猫の糞オナニー見せられて、好感持てる桐乃派がいるわけねぇだろ
はやく消えろよルリ姉()笑キチガイ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 11:32:55.96 :usdZ214/
酷いのをイイコイイコさせてるように見せてるだけだからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 13:46:25.04 :AoKbbdyZ

アニメ二期に合わせるだろうし、四ヶ月ペースで出るわけない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 13:57:30.65 :oEEXQehF
二期に合わせたら来年になるぞ
逆にアニメ迄にキリよくするなら4ヶ月ペースぐらいにしないと無理だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 15:01:17.75 :NAd8Y8pA
とっくに11巻は書き上げているレベルだとは思うが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 20:05:22.58 :y1bhwfiK
今の桐乃派は疑念と恨みと尚早しかないからな
待てば待つほど憎しみは募り憎悪をためこむ

ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 20:25:27.12 :AoKbbdyZ
良い感じに進んできてると思ってる俺みたいなのもいるけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 20:26:19.71 :6a4L64It
まだ時期尚早でござる!
時期尚早でござるぞ!
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 20:32:25.27 :906jSCxk
王道といえば王道的な展開ではあるのかな
アウトラインぎりぎりセウトってところだけど
まあ桐乃と京介の関係が着々と進展しているのは確かか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 20:35:17.51 :sIoqp/C5
ここ数巻まるでしてないけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 20:52:38.85 :XS7DYURu
今までの行いのせいで京介が受け付けなくなってしまったよ
なんとも複雑な心境
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 20:54:21.06 :sIoqp/C5
受け付けないなんてことは無いが流石に桐乃関係で整合性取れてないのは物語としてちょっとだな
いい加減軌道修正して欲しい
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 21:02:44.41 :906jSCxk
なんなんだろうな最近の公式の発言と原作の中身の内容の乖離は
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 21:16:48.96 :AoKbbdyZ
別に乖離してないでしょ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 21:25:22.41 :D/xw0KIx
というか、表見たら分かるだろ?工作員多杉
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 21:30:14.81 :lwYqfxOH
乖離してるよ、大概
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 21:32:17.71 :y1bhwfiK
ID:AoKbbdyZ = オナニー作者

ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 21:59:07.17 :AoKbbdyZ

俺のレスが転載されててワロタw
本当工作員っているんだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 22:04:58.91 :sIoqp/C5

転載してる奴のID見てみろ
このスレでルリ姉云々言ってるアレ厨だよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 22:05:18.56 :LTGVozMb
てゆうか最近そいつうぜえよ
何がしてーんだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 22:11:46.35 :NAd8Y8pA
人を不快にしたいのさ
そんだけ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 22:13:06.59 :eQoSroVp
お前が工作員だろ
表荒らすな消えろキチガイ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 22:13:14.06 :D/xw0KIx
全くその通り
よって、完全スルーして空気を悪化させない事が望ましい
最近かまう奴が多いからな・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 22:28:48.97 :sIoqp/C5
ただの罵詈雑言ならスルー安定で総意だろうけどな
ガチで工作目的の奴がいるから、面倒でも違うということを示さないといけない場合もある
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 22:32:58.75 :V89ne4/w
黒猫好きって書き込んだり、原作不安だー、そんなことないんだーとか言う奴相手にするから荒れるんだよ
いいかげん理解しろよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 22:33:15.08 :D/xw0KIx
まあ確かに、作者発言の捏造とかになってくると
攻略本だのどこぞのブログのインタビュー記事だの見てないと本当の事が分からないからな・・・
それらは反証がいるのは確かだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/03(日) 22:34:12.40 :NAd8Y8pA
面倒でもそれはしとかんとな
スルーすれば無くなるわけじゃないし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 00:47:51.52 :eiUVijpC
下手に放っておくと、反論ないならお前らもそう思ってるんだなと調子に乗り始めるのもいるからねえ
見極めが難しいところではあるな
放置してみながみなすぐに消えてくれるんなら楽なんだがな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 01:12:44.41 :xyHaAk6F
7巻の時がまさにそんな感じだったな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 01:24:11.90 :joHTn9BD
この作品はもう安心という言葉とは無縁のものになってしまったな…
次で挽回してくれないかなあ、とあと何度思えば良いのやら

ネガるのはここまでにして…10巻は妙に兄妹って関係を強調してたように思うな
読んでて文章にも意識的に兄妹だとか妹だのという単語がわざわざ使われてるように感じた
10巻では兄妹としての二人をピックアップして11巻ではもっと別の関係としての二人をクローズアップしていく
とかの布石だったら良いなあ…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 01:33:18.31 :h0beXoGJ
これまでの桐乃関連全部嘘にして無かったことにする言い訳の準備じゃないといいな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 01:40:46.69 :xyHaAk6F
さすがにもうそれはないだろ
あるとしたら筆頭いわく昇華()
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 01:47:17.19 :lkeDvFeo
桐乃が復縁させようとしてるから昇華だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 01:53:01.87 :QpUnHVgQ
どこに復縁させようとしてんだよ?w
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 01:54:55.23 :xyHaAk6F

最悪gdgdになるってことで屑なんかとねえよ
さっさと巣に帰ってろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 01:55:30.65 :h0beXoGJ

それは結局同じことだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 02:00:24.93 :h0beXoGJ
いちゃいちゃするのが嫌、付き合うのが嫌と言われてて、信用できないから京介の世話係候補から外されてるのに、
本当にアレ厨は桐乃の事なんかどうでもよくて嘘ついてでもぶち壊しにすることしか考えて無いんだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 02:13:06.38 :uhhz0ZUW
こっちは桐乃のこと考えてるとか言う口で、京介が桐乃を選んでるのをウザがってんのはどこのどいつらだよなw
都合よく排除した桐乃をってだけで
取り入るようなことしなけりゃどうにも出来ないからそう言ってるだけってのが透けすぎ
ダブスタ二枚舌にも程がある
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 02:48:50.51 :tfjADBZk
10巻1章なんて露骨だと思ったけどな
一人暮らし折角できるというのに
桐乃以外の女の子を連れ込み放題の環境を与えられたというのに
当初は一向にテンションが上がらない京介、何故かしら落ち込んでる京介

そんな京介がおらテンション上がってきたぞってのが1章の〆になるんだが
黒猫とは別れてしまったことという生傷をえぐられてるのに、テンションは上がってるんだよねこれ
なんで京介のテンションが上がったのか?ってのは直前の野郎同士での会話みりゃ明白で
御鏡と赤城兄はその京介のあまりのゲンキンさに吹き出す始末
赤城兄なんて「語るに落ちてるぞ高坂」って表現してるくらいに

京介のテンションが上がった理由?
押しかけ妹妻に決まってる
こんなエロゲ的シチュエーションの可能性を提示しただけで、京介は一人暮らしに前向きになりやがった
京介が誰を欲して誰と一緒にいたくて誰が好きなのか?ってのは、もう答えは出てるようなもん
御鏡の京介への指摘は、基本的に全部当たってる



ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 12:10:18.61 :2nrSC1qH
二人暮らしに反応してたしな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 12:58:43.38 :7roWORtx
アフィブログも死んでやっと落ち着くか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 15:04:06.60 :eiUVijpC
御鏡んとこはあくまで『二人暮らし』なのに
夢とはいえ『同棲』まで昇華させちゃってるし末期といえば末期だな
深層願望が表に出てきてるとしか思えん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/04(月) 15:42:52.78 :pZQjSskj
あとアニメ冒頭の夢と比べてみると
桐乃が理想化されてないいつもの桐乃(デレたりSだったりだが)だったりな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/05(火) 16:10:45.39 :DcUD8J+v
アレは理想というか、昔は可愛かったのに…ていう感じのもののあらわれだって見かたも今ならできるけどな
一応昔は仲がよかったのも証明されつつあるし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/05(火) 19:22:41.87 :bkAywFnU
夢といえば
夢ってよく深層心理、自分の抑圧された願望が映し出されるって言われてるけど
実はあまりにも欲求が過激な内容だと、脳が夢として見せる前に検閲してセーブをかけるらしい
そしてその内容を改ざんして夢として現れてもいいものに置き換えてしまうんだと
そうした結果みんなも多分経験あるとおり支離滅裂な内容の夢を見てしまうんだそうだ

それを踏まえた上で京介の見た夢の内容を考えると、支離滅裂な部分・・・
それは言うまでもなく桐乃が京介に裸エプロンを要求する部分だよな
これは京介には抑圧された願望があり脳が検閲した結果やべえと判断し内容を改ざんしたと考えるのが妥当だろう
じゃあなにがやばいと思って京介が裸エプロンを着るだなんて夢になって現れてしまったのか・・・
ずばりそれは桐乃の裸エプロン姿を見たかった、というのが正解だろう
妹の裸エプロンを見たいという願望が形を変えて京介の裸エプロンという夢になって現れてしまったのだ

この夢から京介は心の底では桐乃と同棲してエッチなことをしたいという願望を抱えているということになる
ジョン・スミス [] 2012/06/05(火) 22:02:11.26 :o0mka2Gh
新刊8月なしか
桐乃厨ざまぁあああ


イライラしてメソメソしてどうしたんだい
ジョン・スミス [sage] 2012/06/05(火) 22:30:30.23 :RZizd8cW

がっかりして、じゃなかったっけ?

おぼろげな記憶によるドヤ顔カン違いか…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/05(火) 22:32:52.37 :f8td0Ksa
荒らすなら表行けよ
こんな過疎板じゃなくって。チキンかよw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/06(水) 01:09:49.44 :sopk/d5C

すればいいじゃないYO!
ジョン・スミス [sage] 2012/06/06(水) 17:34:55.84 :N2oc6/uZ
お客さん<黒猫が〜黒猫が〜

お客さん<桐乃は兄妹愛に昇華されて〜



お客さん<10巻はあやせ回だったね桐乃厨ざまあw




お客さん<新刊8月なしだって桐乃厨ざまああww



…………ぷw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/06(水) 20:14:09.25 :m09SpHps
俺妹ファンなら誰もが新刊を待ち望んでいるのだからな
黒猫厨ですらないだろ
ジョン・スミス [] 2012/06/07(木) 03:54:15.78 :mwtxtUF8
桐乃厨はアンチになるしかないよね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/07(木) 17:49:19.11 :HCJy1Zfl
ぶっちゃけ黒猫って京介と全然似合ってないよな
一番違和感あるわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/07(木) 19:59:53.95 :INhAP544

ごく初期の死に介、愚痴介となら割れ鍋に綴じ蓋
互いにケッ、フフンと舐めた態度をとりあい
将来はトラブルの絶えないDQN大家族特集がお似合いの下層カプになってたかもしれない
でも、途中からの京介とは違和感しかない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/07(木) 20:00:29.69 :OeUqD01G
彼ら作品としてはどうでもいいってよく言ってるけどなー
ジョン・スミス [sage] 2012/06/08(金) 01:24:11.65 :wiSu0si4

途中で無理矢理設定変えただけで元々違う作品のキャラとして書かれてたようなキャラだからな
誰絡みだろうと出張りだしたら合うわけがない


それでも似合わねぇよ、麻奈実ならまだしも
ジョン・スミス [] 2012/06/09(土) 00:00:38.48 :qqOQ9U4V
そして桐乃派には公式への悪意だけが残った
ジョン・スミス [sage] 2012/06/09(土) 00:30:48.90 :NoB9GrHM

ただの邪魔キャラでしかないからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/10(日) 17:24:04.06 :7ocKoF8E
うがー
次の巻が気になってしゃあねえ
アニメより原作進行を早く何とかして欲しい
ジョン・スミス [] 2012/06/10(日) 19:25:00.85 :MxJ19Lrs ?2BP(1111)
桐乃派は千夜子の養分だから桐乃派の意見なんて取り入れるわけないじゃん
公式はお前らが気になろうがどうなろうがしったこっちゃない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/10(日) 19:31:46.16 :VxxLftBX

続きが早く読みたくてたまらないって心理になれるのは
ちゃんとこの作品を楽しめてるってことだ
悪いようにはまずならん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/10(日) 19:34:45.23 :HiC9pGkT
いやそれはなんか違う気がする
ジョン・スミス [sage] 2012/06/10(日) 19:47:50.57 :31HNmbPL

はやく表荒らせよ
キチガイ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/10(日) 20:24:53.77 :WeKhbFVg
事件に巻き込まれた友人の安否を早く知りたくてたまらないって心理になれるのは
その事件を楽しめてるってことだ
悪いようにはまずならん

おかしいなw
最悪の事態もあり得る
ジョン・スミス [sage] 2012/06/10(日) 20:29:29.27 :tnUK1W9b
やべえこの先どうなっちまうんだwwwワクワクドキドキ

じゃなくて

おい、どういうことだよ?大丈夫なんだろうな?お?

こんな感じだからな・・・ほんと、悪いようになってほしくないけど
ジョン・スミス [sage] 2012/06/10(日) 20:30:30.47 :CZI+f48O

自Blogの宣伝必死すな
ジョン・スミス [] 2012/06/10(日) 21:41:27.19 :6R3e7HIZ
負け犬桐乃厨必死すぎわろたうぇっっっw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/10(日) 21:59:28.23 :oT49Y6fj
必死に出てきてないで巣に篭ってろよw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/10(日) 23:21:51.83 :0Hxej8Ot
ブロガーの本名が明らかになる日も近い感じだなぁ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/11(月) 02:02:53.15 :zVMyvYMi
8月発売ないのか
試験が10月に控えてるから出来れば9月に出してほしいな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/11(月) 02:30:15.28 :kXAMB3pk
2月だか3月は新人賞とかってので無理な月だったらしいけど
これからの月でそういうのってないの?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/11(月) 11:52:13.00 :aYZ6ooer
そこら辺はなかったはず
ジョン・スミス [sage] 2012/06/13(水) 02:10:23.68 :PCGhvqQe
俺達って負け組だよな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/13(水) 04:43:09.69 :tISYESNH
いや
勝ち組だろ

ルリ姉とかほざいてた奴こそ負け組
ジョン・スミス [sage] 2012/06/13(水) 07:06:49.70 :jrVKCDAt
こんなクソ詐欺になりかかった作品に関わったことが負け組
ジョン・スミス [sage] 2012/06/13(水) 07:55:11.34 :d8X+IEOr
自分で負け組と思い込んでいれば世話ないわな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/13(水) 12:13:17.68 :6qlpdGsU
分かりやすいやつに構うなよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/13(水) 12:47:53.83 :9p+DT+9q


              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/   またそうやって自分を誤魔化すのね
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l   ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ   |

ジョン・スミス [] 2012/06/13(水) 14:57:48.03 :PCGhvqQe
戦わなきゃ現実と
ジョン・スミス [sage] 2012/06/13(水) 15:51:09.48 :uDqslra6
特に叩く材料が見付からないんだけどとにかく超理論で叩こうとしたの図
ジョン・スミス [sage] 2012/06/13(水) 20:39:02.05 :OTrfFz2O
只の事実なのにアンチ認定とか被害者妄想激しいスレですね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/13(水) 20:46:15.97 :Oqns8N42
こんな過疎スレじゃなくて表荒らせよ、キチガイ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/14(木) 00:01:24.24 :Nysw/Mo9
ほんと粘着するしかないって人生終わってんな
レスされるだけが楽しみとかw
ジョン・スミス [] 2012/06/14(木) 02:32:27.92 :aCrTz8Jg
人生終わってるのは桐乃派という現実
ジョン・スミス [sage] 2012/06/14(木) 07:16:22.18 :iclmDJvG

表荒らせやキチガイ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/14(木) 11:53:08.65 :AfUEkXQe
今でも十分俺の心が荒れそうな流れだわ
ジョン・スミス [] 2012/06/14(木) 20:04:11.63 :r6K5DUOz
全部公式のせい
ジョン・スミス [] 2012/06/15(金) 00:17:33.85 :n1odcMxz

`ヽ、   `                     
         /_  桐乃厨__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |  
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  これは俺妹公式の仕業だー
        /  (.o  o,)/.U       | 0)|  
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.  
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ 
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //                      
ジョン・スミス [sage] 2012/06/15(金) 00:45:23.82 :6b1HGf8k
ほんとうぜえなこの粘着
ジョン・スミス [sage] 2012/06/15(金) 06:37:37.91 :qNsWMsIE
表行けよキチガイ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/15(金) 07:01:28.49 :PJn3hUNB
何回同じやり取り繰り返す気だよ構うなよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/15(金) 22:24:30.26 :dkHaJoLp
え…まだ期待してるの?馬鹿だなあ
ジョン・スミス [] 2012/06/15(金) 23:19:52.40 :QTQh5mQL
だよな
冷静になれば黒猫恋愛ルートだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/15(金) 23:26:24.39 :uZwUVuxs
黒猫厨マジ黒猫厨
ジョン・スミス [sage] 2012/06/15(金) 23:42:46.61 :JfUV2LxQ
表荒らせや、キチガイ共
ジョン・スミス [sage] 2012/06/15(金) 23:53:31.47 :WJBDr8em
ここまで書き込み1人
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 00:01:33.47 :2aCkvG4A
だったらいいね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 00:01:34.17 :vrzRd+yV
発売間近になるとこぞってくるよな
ほんと陰湿
もう黒猫厨=筆頭でいいよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 00:06:25.06 :9GCjagvF
まとめは荒らすわ
ウイルス張り付けるわ
勝手にあちこちに出張するわ
ラノベは破るわ、それをさらに桐乃ファンがやったように見せかけるわ
ろくな連中じゃないことは確か

しかも全部足がついてるというお粗末さ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 00:16:36.14 :vrzRd+yV
エロパロも被害あったしな
ジョン・スミス [] 2012/06/16(土) 00:54:05.17 :8GQF+Zmh
全てを敵と決め付け
シャドーボクシングし
伏見も敵
三木も敵
公式も敵
アニメ監督も脚本家も敵
黒猫も敵

全てを憎み

世界を憎む

桐乃派の敵は世界そのもの

もはや桐乃派の心は破壊され救済されることはない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 01:21:37.33 :zkQAKbR6
事実あったことをシャドーってことにしようとするあたり、本当にアレ厨なんだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 01:35:03.83 :Yd/v2qJz
某サイトの人気投票
実は投票システムのセキュリティあまくて途中の経過ログを見れるんだが
同IPから24h書き込みできないのに
なぜか同じコメントがなんども連続であったの見かけたのには失笑
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 16:17:32.50 :P2bmq6ZW

棚上げワロタw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 16:41:29.71 :8GQF+Zmh
桐乃厨のキチガイっぷりは以上
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 16:53:00.63 :Yd/v2qJz
全て自分たちでやったことなのに見て見ぬふりして荒らし行為も止めず
真性か
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 17:11:41.17 :c63ew2sW

表荒らせよ、キチガイ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/16(土) 17:58:23.23 :Qb+DI7Wx
お客さんも大概だけどいい加減にしろよ?あほあいほん君
ジョン・スミス [sage] 2012/06/17(日) 10:45:20.57 :FpwUP+WR
桐乃かわいい
ジョン・スミス [sage] 2012/06/17(日) 11:51:12.59 :7AUTrUJO
黒猫は死ね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/17(日) 22:19:26.76 :KD/LlCQg
平気でシネシネ言っちゃう桐乃信者さんて怖いなw
DQNの信者はやっぱりDQNだなw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/17(日) 22:26:31.05 :wbpA+qO0
表行けよ、キチガイ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/17(日) 22:38:45.42 :3h3LD4Sj
ザ・マッチポンプ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/17(日) 23:40:21.37 :m9ihcwDd
「俺の妹」伏見つかさの同人誌で「やられやく vs. ゆま」対談

この同人誌では、アニメ系の大人気サイト「今日もやられやく」管理人と、
アニプレックスの宣伝担当として知られる「ゆま」こと高橋祐馬さんの対談が掲載されるようだ。
そのほかの掲載内容や頒布場所などについては同ブログで。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」はアニメ化やPSPでのゲーム化が決定。
同作品については、これまで個人サイトを巻き込んだ宣伝手法を展開している。
ttp://www.new-akiba.com/archives/2010/07/_vs_23.html

32 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/05/17(木) 21:29:43.85 ID:cADtJ86X0 [2/2回発言]
アニプレックスゆまさんが会っていたのは「やらおん!」の方

大手アニメブログの「今日もやられやく」が分裂して
「今日もやられやく」と「やらおん!」になったが、
本日の俺妹×禁書 コラボトークセッション 大覇権祭で
「今日もやられやく」の分裂に関する質問が出ていたようだ。

 アニプレックスのゆまさんは「やられやくが分裂しましたがゆまさんはどちらの人に会いましたか?」
という質問に対して「たぶんやらおんの方」と答えている

ttp://temple-knights.com/archives/2010/12/collabo-talk-session-yarareyaku.html
ジョン・スミス [sage] 2012/06/18(月) 11:11:37.53 :4BhhcN3j
黒猫死ね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/18(月) 12:26:05.24 :POGjsEdY
本スレで筆頭が出ないようになった
ジョン・スミス [sage] 2012/06/18(月) 17:35:58.83 :gpJP296Y
筆頭ってなんですか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/18(月) 18:53:30.34 :I59+ALd8
避難所に行って聞いてくるがよい
ジョン・スミス [sage] 2012/06/18(月) 20:09:39.97 :IO1/S21C
前も一時期いなかったけど規制だったって聞いた
ジョン・スミス [sage] 2012/06/18(月) 20:31:25.37 :Noprj33O
だったらずっと規制でいいよ
その方が彼のためでもある
なんぼなんでも匿名掲示板に人生を捧げ過ぎだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/18(月) 21:37:52.20 :gpJP296Y
ふさってのが原作者の伏見つかささんらしいのはわかった
ジョン・スミス [sage] 2012/06/19(火) 00:05:53.29 :ue4G9RtZ
実態はふさどころかハゲだがな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/19(火) 02:32:15.20 :ZHTqh4qF
いや普通にふさふさだろ最近
むしろ俺の髪がリアルにストレスでマッハ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/19(火) 15:13:56.19 :IQequq1w
実際本もゲームも売れちゃってるしな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/19(火) 16:50:35.80 :IGFlhIa2
近くで見たときは
爽やか風ではあったな
いつぞやのコスプレ格闘家との対談 あたりからすれば
垢抜けたもんだ
ジョン・スミス [] 2012/06/19(火) 18:43:30.86 :Px+7YT/b
いいぞ

そうやって作品外から

作者への憎しみに変わる時

暗黒面への扉が開く
ジョン・スミス [sage] 2012/06/19(火) 21:31:16.41 :nysk+VQT


        ○____
        ||      |
        ||  ●   |
        ||      |
        || ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ∧_ ..||  やめな代は
  ゝ __\||   千代に八千代に
  ||´・ω・`| ||>    さざれ石の巌となりて
  /  ̄ ̄ つ○         部屋を出るまで
  |     ノ.||
  ヽ_/ーヽ_ノ ||
   ̄ ̄ ̄ ̄`´ ̄
ジョン・スミス [sage] 2012/06/19(火) 23:02:08.71 :r+dcPsKR
          / ̄ ̄丶
         厶ィ//レヘハ 
          ( ・ω・`ノ'     
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __(   )
      / ̄ ̄キ )(  ノ
     /イ八(丶キ|ミ~ γ .ノ ≡パンッ!パンッ!
    ノノ/(´・ω・`)⌒mレ´))≡
     ≡∪∪ーイ ノ≡  | ≡
       \ィしし´ \  ).
        i_      |, ̄/
               ヽ二)
ジョン・スミス [] 2012/06/20(水) 21:55:59.06 :FMKILwYf
愛が憎しみに変わる前に
ジョン・スミス [] 2012/06/21(木) 23:17:24.79 :76K+DXT/
愛を憎しみにかえる勇気
ジョン・スミス [sage] 2012/06/21(木) 23:29:29.04 :h/odO+W1
愛も憎しみも忘れて別れを告げる結城
ジョン・スミス [sage] 2012/06/21(木) 23:59:59.16 :nBp8T/1i
>kirino_kousaka
>あたしのパーティではいつも、ムドー(まなみ)がオーロラブレス連発して倒してる
桐乃がキャラに麻奈実の名前使うなんてありえない
無茶苦茶
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 00:09:54.92 :gzOUW9Kt
さすがにあれは酷いな
まあ、ツイッターやってるのは桐乃のキャラの皮をかぶったナニカだし今更といえば今更だが
間が開きすぎてキャラ設定忘れてんじゃねーの
パラレルでも最低限の一線てものがあるとは思うがあの公式にそれを求めてもしゃーない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 00:58:31.43 :noY4+wWe
なんか流行りゲーを節操なしにやってるけど、桐乃は本来妹ものオンリーのオタなはず
キャラを作るどころか担当が暴走してる
よくこんなの放置してるもんだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 01:01:15.93 :Z9a2VZg5
元から宣伝用だし
こんなもんでね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 01:07:09.23 :gzOUW9Kt
一応2巻の夏コミでモンハンらしきものやってる描写はあるっちゃあるけどね
外での暇つぶし用に買ったっていう可能性はなきにしもあらずだけど
ゲームでのゴッドイーターは参考にしてもいいかわからんし
沙織辺りに誘われればやらないことはなさそうだけど、自主的には手を出すとは思えないわな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 01:17:31.70 :yv+8mk3L
はっきり言ってアレに話題合わせるためにきりりんにも有名ゲーやらせてる感じがするわ
アレが微妙にマイナーゲー持ち上げたり有名ゲーにしても縛りプレイとかに走ったりする対照にするために
きりりんをわかりやすい初心者イナゴにしてる感じ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 01:23:04.46 :9PhJnIwl
きりりんが初心者イナゴだなんてキャラ崩壊も著しいな
○カトロシスターズとかナントカ兄貴とかまで手を出す怪しさは一体何処へ…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 01:25:44.90 :OVFmNj1i
ツイッターがおかしいのは昔からだろ
作中の桐乃が知る筈も無い、麻奈実の弟の近況にも言及してるし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 01:26:02.05 :m0iYj3V+
しかし最近過疎ってて嵐が家主のいない間に荒らしてる状態なのに
久しぶりに話題になるとすればこんなんばっかか・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 01:37:44.14 :ugOuHTpQ
そりゃ原作すら何も出来てないし楽しい話題なんて皆無だからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 02:32:06.96 :pPMvbwSO
原作がうんこだもの
ジョン・スミス [] 2012/06/22(金) 02:56:29.07 :X0h+oSni
お前達は負けたんだよ

騙されて搾取されただけ

そもそも桐乃派なんてもう読者として公式は見ていない

あくまで黒猫かわいい、おまけで桐乃もちょっと活躍させる

7巻の盛り上げリはねこシスオナニーの8巻のためのもの

7巻以降、桐乃派の心の救済がないのなんて伏見はしったこっちゃない

もう勝ち組だもの

負け組は負け組らしく便所の落書きで吠えるしかないよねww
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 08:45:51.30 :5KVR0Lkk

ここでネガってる連中には相応しい言葉か
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 09:35:01.49 :5CVcPH7W

本スレで言えば?こわいの?
ジョン・スミス [] 2012/06/22(金) 12:24:44.45 :t63Gb7TG

効いてる効いてるw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 19:59:02.58 :gzOUW9Kt
京介って自分が桐乃のこと好きだって自覚しても突っ走れるんだろうかね
基本ヘタレだしウダウダと自分に言い訳して立ち止まりそうだし
誰かにケツ叩かれないと動けなくなりそうだ

それにどうにも告白される前に自分からって場面が想像できないんだが
あやせとのやりとり次第であの決意もまったく意味のないものになりそうだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/22(金) 20:27:02.70 :gbkgNbnT
“スイッチ”押しちまえば“何か”は起こるさ
後は一巻から描かれてきた主人公の役割を果たすのを期待するだけだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/23(土) 00:50:44.52 :p3j6CeDf
俺達は負けたんだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/23(土) 23:12:30.60 :YNH7NQE4
自覚ないにもちょっと異常な部分まできてるしな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/23(土) 23:28:41.63 :Yq8X8Co4
どこぞの難聴キャラといい
そういう態度とってる主人公って嫌われてんのにな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 01:14:30.51 :JT46XeP5
実際京介に対する好感度って個人的には段々下がっていってるしなあ・・・
8巻で底辺いってから9巻で上向いたかと思えば根本的に何も変わってなくてガッカリ感がハンパなかったからな
いい加減にしろって言いたくもなる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 01:30:25.85 :u14LsJQT
9巻で少しは挽回したかと思いきや10巻で全然だったからなあ
押し倒したとき微動だにできなかったり一人暮らしした直後に同棲する夢見たり
無意識的には好きなのに自分でそれにすら気付けないとかやり方として卑怯すぎる

試験前の激励メール見たときのが本音の一部が垣間見えた瞬間だと思ってるんだけどなあ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 01:43:09.17 :npkDXwJr
前者2つはともかく、あのメールはかけて欲しい言葉とかただ会いたいだけとかその程度の意味の無いモノだと思うよ
流れ的に
ジョン・スミス [] 2012/06/24(日) 02:19:59.89 :UqJ9w2EI
俺妹ステーションって何の特典映像が知ってる!?
知ってたら教えてくr…ださい
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 02:26:02.05 :JCGVnIKF
なんか「何でもありの楽しい駅」とか浮かんだわ
ジョン・スミス [] 2012/06/24(日) 02:47:00.71 :Aj1x6Lof
公式がなに考えてるか教えてやろうか?

お前らみたいな狂信的桐乃派の熱が冷めて公式に愛想つかして作品から離れていってくれるのを望んでるんだよ。

そうやって時間をかけて作品を引き伸ばすのが公式の魂胆。

公式の本音は「今まで養分になってくれてありがとう、もう君達は用済みだから消えてね。暴れると逮捕しちゃうぞ。」

そういう警告も含めて4月に桐乃厨を逮捕したんだよ。

いい加減諦めて冷静に作品の文面を読んでみろよ。

8巻なんて完全に黒猫エンド以外の何者でもないだろ?

ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 06:29:06.93 :xYoeE/sd
11巻まだかな。アニメ2期まだかな。ゲーム3個目まだかな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 08:57:42.55 :OyYAbgZ2

フサが禿げちゃうよっ!
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 14:10:44.21 :xYoeE/sd
俺妹の画集でないかな。桐乃オンリーで
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 17:11:54.34 :UY/qqEa0
俺妹の画集が出るなら、続Pの攻略本と一緒で、桐乃と黒猫がセットだろう
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 17:58:09.69 :xYoeE/sd
ゲームとアニメ・原作は別物らしいっすよ?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 18:33:23.39 :JVZFi22J

もう手遅れじゃん・・・あんなオデコしてたら・・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 19:39:23.36 :NLo/Snbb
原作者が混同しまくりなので説得力皆無です
ジョン・スミス [] 2012/06/24(日) 21:03:10.90 :Aj1x6Lof

原作者は信じない
原作も信じない
編集はにくい


お前らに信じられるものってあるの?
桐乃派は敵しかいないじゃんw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 21:06:29.53 :NLo/Snbb
という工作
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 21:09:00.95 :JVZFi22J
表行けや、ゴミ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 21:31:02.02 :HEzFUbKN

作者も作品も信じてるよ?
ここで作者や公式叩いているのはただの荒らしだから
勘違いするな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 21:32:19.68 :bgwOTwc7
ただし黒猫は死ね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 21:39:19.93 :NLo/Snbb
てか叩きと意見・批判は違う
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 21:48:56.83 :HEzFUbKN
どこに意見・批判があるの?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 21:51:18.21 :NLo/Snbb
どこにでも
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 21:51:41.06 :JVZFi22J
11巻であやせ麻奈美糞猫全部終わらせろよ
いつまで引き延ばす気だよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 22:05:25.07 :xYoeE/sd
俺らが死に絶えるまで、でしょうねえ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 22:17:05.25 :HEzFUbKN

京介の気持ちが固まってないのに、終わるわけないだろ
もはや結果さえあればよくて、物語はどうでもいいんだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 22:20:10.87 :bgwOTwc7
京介の気持ちは固まらずに終わるんだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 22:21:56.30 :NLo/Snbb
そこが物語の一番大事なところなのに結果見せる気あるのか怪しいレベルで丸投げだからだろ
もはや引き延ばせば他のキャラのために桐乃とのこれまでの物語ぶち壊されてもどうでもいいんだな
でも残念ながらそんな奴はほぼいないよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 22:24:15.18 :HEzFUbKN

固まるでしょ
桐乃の気持ちを知った上で、どうするかを決める
それが物語のクライマックス
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 22:29:37.38 :NLo/Snbb
まぁ流石にこれまでの決意やらを嘘にして最後まで丸投げたら、ガチでこの作品とはなんだったのかレベルだわな
丸ごと「無くていいじゃん」状態
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 22:35:51.90 :JVZFi22J
さっさと結ばれて2828な話をかけばいいんだよ
いつまで他キャラのオナニーみなきゃいかんのだ
糞猫消えろよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 22:49:42.97 :JT46XeP5
締めが酷いと過程がどれほどのものであれ価値が一気になくなるからな
丸投げするぐらいなら8巻で終わっとけばよかったのにってなるだろうな

そんなことしても作者としてもレーベルとしてもなんの得にもならんと思うが
少なくとも、大事なことを丸投げで終わらすような作者の作品なんて、その先買おうという気持ちはまったくわかないわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 23:33:18.14 :ADmRm1R+

残念だがそれは無理だな
原作は結ばれるまででそこを書ききって完結だと思うぞ
まあそこが一番盛り上がるところだけど
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 23:40:14.05 :NLo/Snbb
無理じゃないな、無理な理由が無い
既刊半数「俺の妹がどうでもいい」を見せられて妥協してやる理由も無い
ジョン・スミス [sage] 2012/06/24(日) 23:50:37.51 :HEzFUbKN
京介と桐乃の関係をきちんと描いているのに
どこが「俺の妹がどうでもいい」なんだよ
アンチは消えろやカス
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 00:00:06.64 :AFQ9yfS9
しかし感想掲示板、10巻の感想はともかく、10巻発売前までの感想すら反映されてないのはどういうこった
既に半年近く更新されてないことになるんだが
あれじゃああってもなくても変わらんな
まともに反映するつもりがないなら感想板なんてなくせばいいのに
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 00:02:38.32 :/z0OFLVH
ここしばらくそうだろ
数ヶ月に一回、一気に更新される
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 00:08:08.28 :GCqf2oMb
まだ負け犬どもが吠えてるのか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 00:22:39.46 :BlvMfKX/
更新頻度は半年に1回だよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 00:31:44.62 :NPg0ybEy

描けてないよ
サブになってる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 00:33:29.85 :GCqf2oMb

桐乃派は行間でかってに脳内補完して別の物語作り上げてるからしょうがない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 00:38:44.29 :NPg0ybEy
書かれてるものを無かったことにする誰か派よりはマシだけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 00:46:59.04 :DExqCni4
書かれていないことを書かれていると主張する連中がいることもお忘れ無く…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 00:51:07.90 :NPg0ybEy
キリノニミトメラレタ!とかなw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 01:07:36.78 :/z0OFLVH

単に自分が読めてないことを、描けてないことにするなよ…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 01:26:46.39 :NPg0ybEy
まぁお前や黒い誰かさん厨みたいな特定の部分しか読まないおかしな読み方してる人には何言ってもわからないんだろうな
そこしか読まないから、そのままいけばそれが台無しに打ち消されるシーンが何十ページ何百ページあっても、
一行でもそのキャラがあれば「ちゃんとメインでかけてる!」とかほざくんだろう
具体的に説得力のある説明なんてしたことも無いし
こんな馬鹿か成りすましかのせいで、やっつけgdgdNTR半端等で満足とか思われなきゃいいな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 01:40:15.72 :/z0OFLVH
桐乃がサブヒロインなら、誰がメインヒロインなんだよ?
黒猫?あやせ?麻奈実?
被害妄想もたいがいにしとけ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 01:51:34.21 :NPg0ybEy
このままじゃ黒だろうな
まぁそっちもgdgdに濁してるからわからんけど
被害妄想も糞も

・桐乃自身がその一番嫌な状況をそうだと認識してる
・京介はそれを切り捨てない
・黒い奴はNTR計画続行中

・桐乃とは「何も無い」、実際「無い」

7・8巻であれだけのことやって、あれだけのこと言っておいて、
そんなこと忘れたかのように桐乃が一番嫌がったことを京介も清算せず、
桐乃とのこれまでや気持ちぶち壊し丸投げなのが現状のこの本編描写だ

最近の公式や京介や作者みたいに中身の伴わない口先だけで「読めてない!桐乃ちゃんと書いてる!」とか喚くんじゃなく、
噛み付くなら実を通してから喚けよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 01:56:50.03 :lgcjNtp9
黒猫がメインヒロインなんだろ
立ち位置が変わった5巻からの登場ページ比較してみろよ…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:00:53.23 :AFQ9yfS9
ようはヒロインであってもメインとして本当にかかれてるのか?ってことじゃないの

10巻に限っていえばメインヒロインが桐乃とハッキリ言えるようなものじゃないのもたしかだし
京介の気持ちがキッチリ向かない限りメインヒロインっていうのはただの肩書きでしかないような状況だし
とりあえず最後のほうに妹がかわええと書いておけば大丈夫だろ的に思ってんじゃねえのか?
という風に読者に思われてもしかたないやり方してきてるのも一つの事実だろう

変に他のルートに入れるような保険があるような書き方してるのも疑心暗鬼にさせる要因の一つだろうな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:03:35.30 :NPg0ybEy
全く持ってそんな感じだ
10巻に限りじゃなく7巻からずっとだけど
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:05:54.22 :8nRLz7I9
10巻は溜めって感じもしてるんだけどもし11巻でもまたこんな調子じゃあなあ
11巻の展開次第では10巻はまだ許せるレベル
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:07:35.04 :24fwVSIp
>他のルートに入れるような保険

さすがにこれはないな
もしそうだとしたら含みのある描写、伏線全てが無駄になる
まったく無益
書く能力がなく投げ出すこともなくはないが
現状は他キャラの出番増やして物語の進行を遅くしてるだけじゃね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:09:19.22 :c8Cl9PVy
桐乃は可愛い、桐乃を大切にする、桐乃を愛してる
これ、もう京介口にしちゃってるんだよな、その場の勢いなりなんなりで
言うだけのことはもう既に言っちゃってる

で、この作品はそこで終わらせない
愛するってことは「具体的に」どういうことするの?
大切にするとは言うけど「具体的に」何をするの?
桐乃も他のヒロインも、口だけで行動を伴わない京介には微塵も満足してない

この口だけは達者だけど行動を伴えなかったってのは、過去でもやらかしてると見てる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:14:52.07 :NPg0ybEy

> もしそうだとしたら含みのある描写、伏線全てが無駄になる
ここはみんなの共通認識なんだよな
そして、それでも
> まったく無益
> 書く能力がなく投げ出すこともなくはないが
↑や、それこそキャラ贔屓で、こういった酷いことをやりだす可能性を危惧するだけの展開・言動をしてるから、
それに疑念を持ったり、安全か確認できるまで離れるって人が多く出てるんだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:15:48.60 :17z5OPee
「具体的に」どうするのか、を聞いてくるのがあやせの役割だと思う
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:25:10.53 :24fwVSIp

ノストラダムスの大予言みたいなもんかね
作品的にも商業的にも台無しになること間違いないがそれでもルート変更すると?
普通にありえんと思うけどね
2000年迎えるまでは安心できんってか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:26:49.99 :AFQ9yfS9

そういう期待をしたいってのもあるんだが
色々期待してた加奈子がらみ話もあっという間どころか
絡みらしい絡みもなくいつの間にか終わってた感じになったし
あやせもどうなるやらってのが正直なところ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:40:03.92 :NPg0ybEy

ノストラダムスとは違う
こっちは恐怖の大王じゃなく実際の人間
すでにドン判なことやってるんだから、あっちがそう認識してなきゃやりかねない
そしてそれを危惧するに値する作中描写・公式の言動は充分にある
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:50:55.74 :24fwVSIp

荒唐無稽で到底起こりえないって意味でノストラダムスに例えたんだけどね
俺後の例があるから不安だというなら、おそらく俺妹コミックスの売上が悪かったんだろうな
スピンオフで目先変えてテコ入れってところだろうが売上伸びてないだろうよ
本編でやったら終わりだが、そこまで追い詰められる前に本筋でケリをつけるべきだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:59:09.46 :AFQ9yfS9
作中外でのキャラの扱い(版権絵やゲームでの割合等)とかも相当あれなんだが
個人的に一度でも単キャラ押し誘導的なアンケート的なもので展開決めたって言う事実があるのがなあ・・・

喉元過ぎれば熱さ忘れるというが、どうにもこの手の悪印象だけはいつまでも、どうにもなってもなくなりそうにないなあ


コミックスは描写の仕方そのものはよかったと思うんだけど
さくらさんを悪くいうつもりじゃないが、やっぱり絵があってなかったのが敗因だと思うわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 02:59:32.13 :NPg0ybEy
別にコミックの話じゃなくて本編の話だが
7巻からのNTRもそう、8巻でちゃんと切らないのもそう、その後もデレデレしてるのもそう、
作者の言葉と内容が噛み合ってないのもそう、京介のこれまでの叫びと現状の行動が噛み合ってないのもそう
「起こりえない」と断言できるような潔白さはとっくに消し飛んでるよ

あと俺後は売上まず伸びるよ、内容云々じゃなくフィギュア付き出してるから
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:01:27.78 :24fwVSIp
単独ヒロインってのが弱いからねえ
ハルヒに長門みたいな感じで黒猫を押し上げたんだと思うんだけど
不快感持たれたのはまずかったな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:06:05.17 :NPg0ybEy
ハルヒは長門なんて消失でバッサリ明確に振られてるし、1巻時点で両想い成立してるし
そこ崩さずにちゃんとハルヒがメインヒロインとして明確に描けてるからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:06:15.14 :24fwVSIp
京介にとっての一番が桐乃じゃなくなることが噛み合わないってことだろ
そこまで堕落してるか?
長引かせて作品の質が落ち続ける不安はあるが乗っ取りはねーよ さすがに
ヒロインが変わるとかそんな悠長な不安より切実だぜ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:13:00.43 :24fwVSIp
つーか黒いのを恐れること糞ブロガーの論調と同じことになってることに気づけよな
そんなもんファン煽るためのネタに過ぎねーよ
引き伸ばしで作品がダメになる そっちのほうがやばいっての
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:13:22.33 :AFQ9yfS9
長門の扱いと比べるのはちょっとなあ
長門は確かに人気があってプッシュされて消失っていう大きな活躍の場を貰いはしたけど
キッチリしっかり引くべき線を守ったからなあ
それ以降も信頼と異性的な好意の区別の一線はちゃんと引かれたままだし
それに比べると、ねえ・・・

7巻ではギリギリ踏みとどまれてたのに
なんで8巻では平気で一線を踏み越えてきたのかはいまだに疑問
普通7巻みたいなことした後に8巻みたいなことすれば嫌悪感持たれて当然ぐらいなのはわかりそうなもんだが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:17:23.56 :NPg0ybEy

> 長引かせて作品の質が落ち続ける不安
確かにそれもあるが、名目上「最後俺妹可愛い言わせたからメインッス」って詭弁ほざいて
事実上NTRあるいは将来的にそうなるのが見えて乗っ取られるって可能性が、
あり得ないとする信頼性も根拠もあまりにも無さ過ぎる

現状、一番じゃないからね
何せ「桐乃どうにかして誰かと付き合える」これが京介が10巻で口にしたスタンスだから
あの7・8巻で桐乃泣かせて、浮気しない彼氏モドキ無理矢理別れさせて、自分を殴ってやりたいといった奴が
それから何ヶ月も経たないうちにこのザマ


糞ブロガーの論調読めよw
あいつは黒猫厨確定厨で詐欺推奨厨で桐乃派諦めろ厨

「ファンを釣るためのネタに過ぎない!○○エンド確定!」こんなんそれこそ黒猫厨も言ってるよw
不都合な描写が現在進行形で残ってるのに、それを無視してね
そんなところに説得力なんて生まれるはずも無い
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:17:48.75 :24fwVSIp
こっちは兄妹だし比べるつもりはなかったんだけど
単独ヒロインよりはダブル、ハーレムでテコ入れのつもりだったんじゃねーの?
やり方が上手くなかっただけで
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:20:21.18 :24fwVSIp
あーまた桐乃泣かせて〜か
こういう人とは基本的に見解が違うので噛み合うことはないだろうな
めんどくさいのでちゃっちゃと話進めてほしいわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:22:05.51 :8aS43y8Y
引くべきところをキッチリと守ってる時点でこっちとは比べ物にならないよな
消失は見たことないけどたしかキョンの瞳にはハルヒしか写ってないって演出があるんだよな?
もうもうこっちとは全然比べ物にならないくらい違うよ
ちゃんとキョン×ハルヒを押し上げるための舞台装置として機能してるし線引きもそれだけでハッキリとしてる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:24:55.13 :NPg0ybEy

うわ、何、結局黒い奴捻じ込み厨なの?
やり方も糞もあるかよ、タイトル読めよ
ダブル?ハーレム?そんなのただのNTRだよ
こっちは兄妹()とか、散々ずっと恋愛がらみ描写と発言あるのに、何ちゃっかり弱めようとしてるんだよ
最後だけタイトル読んで苦しい言い訳したって桐乃を踏み台にする誰かと京介の物語にしかならんわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:27:15.02 :24fwVSIp
もうちっと冷静になったほうがいいんじゃね
近親上等兄貴じゃないんだから他の女に目が移るってのはおかしくはない
その経過を経て最後は…じゃなきゃ詐欺だけど
今の時点でギャースカ言う気にはならんだけ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:33:43.96 :NPg0ybEy

7巻を経てそれはもう通じないんだってば
相手の彼氏別れさせてんの
他に目移ってる状態は「自分が一番じゃない」って、同じ部屋にもいられないくらい苦しんでたの
それで他の女に目が移りっぱなしで何が大切?何処が一番?口先だけで言ってることとやってることが噛み合ってないだろ?現状が
切るべき8巻で切らなかった、9巻でも、10巻でもチャンスはあったのに、「桐乃を一番じゃなくしてるNTRキャラ」を続けてるのが今の事実
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:35:21.04 :AFQ9yfS9
他の女に目が移るのは仕方がないって言うのと
ダブルヒロインやハーレムにするためのテコ入れじゃ全然意味が違ってくるでしょうに・・・

ダブルやハーレムになれば桐乃はまず間違いなくヒロインとして死ぬだろ
兄妹っていうのと他人とじゃ引かれる一線の強固さが全然違うんだし
だからこそ余計なものを必要以上に引き込むのは不味かったと思うんだけどな
仮に引き込んだとしても、話のケジメはキッチリつけないと反感が大きくなるだけ

で、そういったすべきことをしなかった結果が現状ってことなんじゃないか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:35:41.42 :8aS43y8Y
結局のところ京介自身が一線を守れてないのがこの作品の一番の歪み
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:35:59.10 :24fwVSIp
黒猫とは実質切れてるじゃん
フラグ残してるように見えるのがもう丸っきり見解が違う
俺みたいなスタンスのやつってこのスレには少ないのかしら?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:39:23.49 :24fwVSIp

形式的なダブルヒロインやハーレムってことだよ
賑やかしがあって正ヒロインで締めるのが筋だと思ってるが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:42:18.32 :NPg0ybEy

本当にその通り


桐乃は名目上と何度も入れることで「実質切れてない」と9巻で認識を口にしてる
京介は「桐乃とのこと決着つけるまで」とキープ宣言
NTRキャラは「来世まで諦めない、順調、誘惑続行」
「桐乃が一番じゃない関係」は何も切れてねーよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:44:25.59 :24fwVSIp
一線ってのはセクロスまでやっちゃうことじゃないの?
すげー潔癖だなぁ
大人のドロドロした恋愛に比べたらまだままごとみたいなものだと思うけど
淡い恋愛、純愛で綺麗綺麗を望む人が多いからこその拒否なのかな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:48:44.98 :AFQ9yfS9
いや、コレ中学生と高校生の話だからね
登場するメインの人物が大人ならココまで拒否反応でないでしょうよ

まさにままごとレベルの恋愛だからこその一線や反応って物があると思うんだが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:51:39.25 :NPg0ybEy
セックスなんざしなくても 女→ 男⇔女 こんなもんでデレデレ続けられたら左の女が一番なわけねぇだろ
目の前で好きな奴が別の奴に常時ガチデレデレで潔癖も糞もあるか
入らないお遊びだって言うならシリアスな本音聞いたあの場で切れよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:51:45.13 :24fwVSIp

エロゲーなら普通に中高生同士、兄妹でもやっちゃうけどねw
まぁ綺麗な恋愛を望むってのもわからなくもない
一直線で進めた方が良かったかもという
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:51:48.80 :AFQ9yfS9
それに好き嫌いの一線でももの凄くキツイ桐乃からすれば
セクロスどころか付き合う付き合わないで十分でかい一線でしょうに
お互い好き好き一線を越えられたらもうどうにもならないんだし
他人なら横恋慕のできようが、兄妹じゃそれもできんだろ
常識的な観念持ってる桐乃ならなおのこと
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 03:57:08.16 :24fwVSIp

人生初めての彼女にデレデレするのも男子高生としては至極まっとうな反応だと思うけど
先も言ったが自覚のある近親上等兄貴じゃないんだからありだろ
それでもガチデレはないわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:00:36.33 :FNqvGXOm
ID真っ赤の連中はとりあえず落ち着けよ
こんな途中経過の状態で文句垂れてても意味ないっしょ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:01:03.04 :NPg0ybEy
だ〜か〜ら〜7巻のあの後に真っ当なわけねぇだろって
そして泣いたり好きだと明言したりどう見てもあの巻は黒>>>桐レベルでガチデレすぎるわ
そんでそれを切らずにキープしてんのが桐乃踏み台のままの嘘吐き詐欺だっつーてんの
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:04:48.81 :24fwVSIp

>こんな途中経過の状態で文句垂れてても意味ないっしょ

俺はそう言ってるつもりだよ
ID真っ赤だけどw
とりあえずNTRだのガチだの言ってる人はとにかく潔癖なんだと理解した
明確な答え、完結するまでは気の休まる暇がないでしょうな
歓喜するにせよ絶望するにせよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:09:37.48 :17z5OPee

「実質」切れてる、全く同意
10巻の黒猫との描写にしても
一部の人が主張してた「復縁フラグ」を一掃したイメージあるのよね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:09:58.37 :AFQ9yfS9
潔癖ってかただ桐乃が苦しい思いしてるのが見てられんっていうのが根本だと思うが
それに正直ラノベであんまりドロドロしたの読みたくないってのも多分にある
シリアスなのは構わんがドロドロはちょっと困る

初期の頃は良くも悪くもさっぱりしてたからなあ
今みたいな引っ張って引っ張って引っ張って・・・みたいなのはどうにもな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:15:54.12 :1WxBsXUA

それでも何か言わないと何しでかすかわかったもんじゃない
と一部にであれ思わせてしまったのが公式の失敗だろうな
作品の外で余計なことしすぎたね

もっとも、その事を公式が反省してるのかと聞かれると首かしげるしかないが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:18:43.58 :NPg0ybEy
あのねー
点数取れてないのに大丈夫!絶対受かる!って言い張っても勉強しなきゃ試験落ちるの
点取られてるのに守りを固めて待ってれば勝てる!って言い張っても攻めなきゃ負けるの

俺は「黒の線残したまま、桐乃が一番じゃない噛ませ」って現状ただある事実に対して、
後者の桐乃ガン無視や書かれてもいない認めてる論で確定を言い張る黒い厨や、
逆に前者を見て見ぬ振りして絶対最後は大丈夫!って言い張る奴に
んなこと言ってても実状は変わらんと言ってるの

俺が本編描写引用しまくって説明してるのに対しても、ただ中身なく「大丈夫!」と言い張るか
分けのわからん潔癖論に逃げるだけだしな

今後はともかく、現状は「未だNTRキャラと切れてない」
京介は「桐乃をどうにかして他の誰かと付き合う」と考えてる
これが本文
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:19:01.21 :24fwVSIp
火を放って人目をひくつもりがその実行犯が焼死の危機に晒されてると
とんだ喜劇ですな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:21:11.14 :NPg0ybEy
脈絡の無い意味不明な認定はいいよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 04:23:06.36 :c8Cl9PVy
過去編が1番ドロドロしてると予想
兄妹と黒猫では、桐乃が1番しんどい経緯に結果を被ってまだ引き摺ってるけど
さて兄妹と麻奈実では、1番しんどい経緯に結果を被ったのは果たして誰か
まるで鏡のような展開を見せた場合、中心にいるのは桐乃から京介になるはず

京介は一般人で一般感覚の持ち主だから、妹との恋愛という発想に躊躇してる
本当にそうだろうか?1巻1章でも想像だにしてない京介だったろうか?
桐乃が妹ゲーを好きなことに、他の理由があると示されてるように
京介にも他の理由があるんじゃないか?それこそ過去のことをずっと引き摺ってることでの

卓袱台は簡単に引っ繰り返せると思うが、まぁ作者の腕の見せ所
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 05:30:15.78 :WLhag/Ua
円盤のどの巻かで特典映像続いてもで12〜3巻位とかキャラに言わせてた気がするが
終わらんの?話もあまり佳境て感じもしないが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 08:27:18.42 :/hQpP3fq
NTRの人が不安になるのも分からなくはないけど、
もう少し全体の流れを大きく捉えたほうがいいのではないかな。

木を見て森を見ない状態になってないか?
黒猫がNTRキャラだという前提は本当に正しいのか?

10巻を普通に読めば、よほどの黒猫厨でないかぎり

のように感じるのが一般的だと思う。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 08:48:14.82 :YAC6fZf6
漫画乗っ取られて内容乗っ取られて
取り返したはずななのにツーカーの頁数はあっちの方が多くて
意味不明な認定してるのはどっちなんだか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 10:41:40.38 :u1iD8g+g
ページ数で争うとかww
内容で語れよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 10:45:35.68 :D6mG5hoD
10巻もあやせという名の黒猫大活躍の巻に見えたんだろうな
もう病気だよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 10:51:39.98 :YAC6fZf6
内容?あやせほっぽって黒猫いちゃいちゃと黒猫賛美してたじゃん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 10:54:01.78 :D6mG5hoD
もはや黒猫しか見えてないのはわかったから
少しは自重してくんない?
ほんとに桐乃ファンなら
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 11:07:06.14 :u1iD8g+g
10巻が黒猫イチャイチャとか黒猫賛美に見えるのか?
黒猫ファンもびっくりだろうな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 12:10:46.87 :0/SE8yuf
大筋が京介と桐乃なのは当たり前なんだが
その中身が恋愛じゃないってなるようなら完全にあれだよね
最高の兄妹だ
で、他キャラ放置のままだと
8巻となんら変わりないし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 17:09:36.16 :ko8vXU87
まあ少なくとも桐乃よりは京介とイチャってたし可愛いって独白が一番多かったかな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 17:29:02.40 :J6aU2tft
鳥頭なんだろ
あるいは大丈夫安全って嘘言いながら手遅れな段階までじわじわやろうとするよくある侵略の悪質な手口

10巻は
あやせは出番が多かっただけ
NTRキャラは桐乃の目を盗んで順調
京介は桐乃関連で言ったことが嘘になってる状態
桐乃は9巻でしつこく言っていた名目上から変わらず
現状これ以上の事実はない
そこだけ目を閉じて「正しく読んでますそんなものありません」なんて、
桐乃描写無かったことにしたり捏造したりしてる黒猫厨と全く同じ阿呆
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 18:35:43.38 :2E1bb9CZ
これじゃ例え黒猫がくしゃみしても京介との恋愛フラグに思えるんだろうな
なんつーか異常だ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 19:03:35.65 :J6aU2tft
くしゃみと、好きといって付き合った相手と
桐乃に隠れてコソコソかわいいかわいいするのが
同じに見えるらしい
本当に頭悪いんだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 19:41:51.14 :D6mG5hoD
皮肉も通じない理解力のなさにこそ問題があると思うがね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 19:45:25.01 :u1iD8g+g
黒猫厨並に、黒猫寄りにしか描写を取れないんだなw
本当、こいつらは桐乃ファンの癌だわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 19:52:37.89 :/hQpP3fq

黒猫が桐乃から京介を奪うために順調にポイントを重ねてる
という認識のようなんだけど、まずその前提を疑ってみることは
できないだろうか?

たとえば、8巻で京介と付き合いはじめて、京介も初めて彼女ができて
舞い上がっていて、このままいけば十分京介を自分のものにできたと
思うんだが、なぜ黒猫はいきなり別れを切り出したりしたんだろう?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:00:35.07 :J6aU2tft
本編で本人が言ってたじゃん
桐乃がその一番嫌なことを笑って認めるように捻じ曲げるためだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:17:43.09 :PA8q7kBi
今、この手の話をしても次が出ないんだから不毛
出てから話せばいい
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:28:03.44 :AFQ9yfS9
それ言い出したら結局完結するまで何言っても不毛ってことにしかならんぞ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:31:17.69 :D6mG5hoD
だってどんなプラス材料が出てもネガ思考で塗りつぶすような連中だし
相手するのは不毛
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:34:10.08 :J6aU2tft
そりゃその上辺だけで機能してないプラス材料が、マイナス材料で全部台無しに出来る状況だからな
完成してから設計図や製造工程の穴を挙げても遅すぎる
事が終ってから出来ることは後片付けと責任者に責任を取らせることくらい
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:35:44.52 :u1iD8g+g
欠陥のない住宅に、欠陥があるとか言ってクレームつけてるだけの基地外クレーマーだろw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:38:00.14 :J6aU2tft
欠陥は明確に指摘されてるのに欠陥が無いって言い張るんだから怖いわー
NTR詐欺エンドされても桐乃エンドだって詭弁言い張るための仕込みかよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:38:47.34 :/hQpP3fq

なるほど。

桐乃が笑って認めてくれない限り京介とは付き合わないってことか。

NTRのチャンスをみすみす逃してまで
なんでそんなまどろっこしいことするんだろう?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:39:10.70 :D6mG5hoD
だから今後の話してるんすよ
桐乃にとって確定的だと思えるものまでネガで塗りつぶすだろうと
もうめんどくさいから終わってからにしてくださいよ
隣の席で高血圧や糖尿病の不安を垂れながらメシ食われても周りが不快なだけ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:39:25.03 :1WxBsXUA
作者や編集が余計なことを言ってでしゃばらずに
黙って作品出してたらまた反応違ったんだろうなと思うわ

余計な言動が信用を失墜させる要因なってるのは明らかだし

作者がヒロインキャラを嫌い嫌いいって
過去作から引っ張ってきたキャラを贔屓すればそりゃ疑心暗鬼にもなるだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:44:13.68 :J6aU2tft

だから、そのままだろ
「NTRするけど祝福しろよ、捻じ曲がって喜ぶまで続けるから」ってことしかないだろ


> 桐乃にとって確定的だと思えるものまでネガで塗りつぶすだろうと
何の話?
お前は本編に基づく言葉に対して、内容の無い「ちがうもん安全」しか言ってないけど
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:45:53.67 :J6aU2tft

ちなみに
> 桐乃が笑って認めてくれない限り京介とは付き合わないってことか。
これは違う
弁当作ろうとしたり、世話しようとしたり、まさに桐乃が言ったとおり「名目上」付き合ってないだけで
「事実上」付き合おうとしてる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:46:02.72 :D6mG5hoD
やはり理解力に乏しいよね
まぁこんな連中ですよ
曲解力だけは人一倍あるのが始末が悪い
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:46:46.93 :8aS43y8Y
本人の口から今一番好きなのは桐乃って言われてもなんか嘘くさいもんな
まあ10巻で話の都合上出番が少ないの本人も自覚してるからこそ10巻終了時の桐乃って言ってる気がするし
果たして嘘か真か11巻はどうなることやら
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:52:34.24 :/hQpP3fq

なるほど。

でもそうすると、桐乃が認めてくれない限りいつまでたっても
(名目上ではなく)正式には付き合えないってことになるよね?

それって状況を桐乃がコントロールしてるのではないか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:53:00.23 :AFQ9yfS9

自分が相手にとって一番でないことと彼女であることは両立できると思ってるからだろ
友情の上にあぐらをかいてるというべきか、結局は兄妹なんだから・・・と思ってる節はある
桐乃は自分が一番なら他にもデレデレする女がいても平気、もしくは自分なら大丈夫
とかいう根拠のない自信があるように思うわ
そうじゃなかったら兄妹がセクロスしてても私は横恋慕するわなんていえんだろう

恋愛脳化も酷いが現実とゲームの区別が出来てるのか怪しい
キャラとしての魅力はどんどん下がってるといわざるをえない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 20:56:36.70 :J6aU2tft

お前は自分のレス見直せよ
作中の話も何も無いトンデモ認定ばっかで内容無さ過ぎるから


コントロールしてるのは作者と編集
チャンスは来世()含む永遠、京介もずっとデレデレ
「名目上」は「付き合ってない」にかかってた言葉
正式に付き合わなきゃ桐乃の言葉も忘れて、NTRられっぱなしで黒猫可愛いいちゃいちゃしてていいてか?
そんなザマじゃ桐乃ただのピエロじゃん、ふざけるなとしか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:00:19.05 :8nRLz7I9
いい加減頭冷やせよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:02:51.06 :D6mG5hoD

お前さんの曲解に対して噛んで含めるように説明するのがめんどくさいだけ
こちらの書いたことも半分も理解できてないじゃん
の皮肉も通じないお馬鹿さんだし
現状ネガりたおしてるだけだからは今後の仮定の話
どの場面?などとアホ丸出しのレスしてるし
何言っても理解する頭もないし聞く耳持たないだろうから相手するだけ不毛という結論
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:03:14.27 :2E1bb9CZ
結局何が言いたいんだ
単に愚痴をこぼしたいだけなのか

そんなイライラするなら完結まで離れてればいいのに
それともネガりたいから読んだり情報得たりしたいんだろうか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:05:53.82 :J6aU2tft

何だ、結局何も頭に無いのにとにかく否定したかっただけか
最初から黙ってればいいよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:08:37.42 :8nRLz7I9
黒猫嫌いな住人でさえきっとお前のこと過激すぎて付いていけてないぞー
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:12:06.45 :J6aU2tft
過激?作中の話してるだけなんだけど
黒猫の好き嫌いなんてどうでもいいよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:23:40.89 :EZ6Lyodf
黒猫死ねや
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:47:23.38 :meP8j1RJ
黒猫が全く出ない巻があってもいいと思うんだ
流石にクリスマスは桐京二人っきりで過ごしてほしいな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:50:12.00 :eA7pwnWJ

そんな作品じゃねーだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:54:17.44 :/hQpP3fq
う〜ん、黒猫が京介と別れた理由を聞いたのは、彼女の行動の動機について
考えてほしかったからなんだ。

8巻の黒猫の行動をfactベースで記すと、
- 桐乃に許可をもらって京介と付き合い始める
- デートは楽しいが、次第に桐乃と疎遠になる
- 京介に別れを切り出す

ぼっちの黒猫にとって桐乃は文字通りかけがえのない存在であり、
彼氏を失ってでも桐乃との関係を守りたかったのではないかな。

8巻以降の黒猫の行動原理って実に単純で、

1) 桐乃が好き
2) 京介が好き (でも桐乃がいやがるから今は付き合わない)

これさえ理解できてれば、

せっかく京介と付き合い始めたのにいきなり別れを切り出したり、
1番などくれてやると明言して近親すら容認したり、
同じ価値観を持つあやせとふみふみで互いを認め合ったり、

が彼女にとっては一貫した行動だとわかるんだけど、どうかな?

自分は黒猫もあやせも桐乃の恋愛上の脅威にはなりえないと思っているよ。
二人とも 桐乃>京介 だからね。

桐乃のことなど知ったことかと突っ込んでくる加奈子の方がよほど危険。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 21:58:22.02 :meP8j1RJ

そういう人が親友に向かっていつセ○クスしたほうがいいとかききますかねぇ・・・
きみ黒猫厨?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:04:10.51 :J6aU2tft

そんな作品だろ、じゃなきゃ詐欺だ
結局「京介と桐乃」じゃない何かの都合中心の話ってことになる


だから、一貫して
> 2) 京介が好き (でも桐乃がいやがるから今は付き合わない)
なんだよ
「今は」=その内取る気満々だし、今も付き合わないってのも上辺だけのなのは
弁当作ったりあやせの前でいちゃったりと、桐乃の認識から明らか

その桐乃が都合よく折れるまで続けようとしてるんだから脅威以外の何でもないだろ
京介も上辺だけ、何せ既に聞いた桐乃の言葉と気持ちに反して黒猫にデレデレしてんだから
「桐乃と決着つけるまで〜」、つまり桐乃をどうにかして誰かと付き合うとキープ宣言までしてる
名目上桐乃>黒猫と言い張っても、実際やってることは黒猫>桐乃

加奈子が危険とか言ってるようじゃ、尚説得力が無いわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:04:12.18 :J1PYoTai
黒猫から京介を振る理由が、桐乃と疎遠になりたくない以外に無いんだよ
桐乃にはもう了解貰っていたしな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:08:18.28 :wXnCLwfi
いちいちコピペ貼って表巻き込もうとするなよ。ホント迷惑
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:12:28.05 :/hQpP3fq

ラノベ本スレでもこの話したことあるんだけど、
コアな黒猫ファンにはあまり理解してもらえなかったんだ。

8巻の騒動を通して黒猫は自分の見通しの甘さを身にしみて感じたんだと思う。
両取りするつもりが桐乃に全面敗北だもの。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:14:40.05 :J6aU2tft

> 両取りするつもりが桐乃に全面敗北だもの。
そこがズレてる
8巻最後、9巻GT、10巻での行動
どれを見てもまだそれを狙って続けてるのは明らか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:17:44.24 :DExqCni4
ユナイテッド航空232便じゃだめなんだ、
ギムリー・グライダーやとき325号じゃなきゃだめなんだ
と分かりにくい例えをしてみる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:18:30.80 :J1PYoTai
実際桐乃自身、隣の部屋でイチャついてようが、邪魔すらして来なかったわけだし
続PSP加奈子ルートであったようなあやせの攻勢も、【桐乃の了解】というカードがあれば押し黙るしか無い
麻奈実は、桐乃なら義妹でも敵対するが、桐乃以外のヒロインとはまず敵対しない

まぁその先は、続PSPの桐乃以外のルートであったように、桐乃は海外に行って数年間帰って来ない展開だが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:18:45.89 :eA7pwnWJ

詐欺だの何だの言うやつがカスってことがよく分かるわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:19:42.23 :meP8j1RJ

敗北したなら敗者らしくしてればいいのにまだちょっかいかけるってのがもうね・・・
ちゃんと応援する側にまわってくれればいいんだけど、まだ何かやらかしそうで怖いわ
てかアレ負けたって思ってないだろw戦略的撤退()爆笑
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:24:13.56 :J6aU2tft

調べて大体わかったw
「着陸」って付いてても、それじゃあ実際ね・・・


マッチポンプか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:27:26.32 :meP8j1RJ

分かりにくいなw


変な奴に触れるなよ
ジョン・スミス [] 2012/06/25(月) 22:39:21.07 :NdNx2pfc
黒猫とは名目上付き合ってないだけだよ
フラグは永遠に残るよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:45:59.11 :R3W20tEc
お互い好きなのは読んでのとおりなんだが
それの帰結が、たまには恋をしてだの決着つくまでだのまま終わりを向かえりゃそりゃ怒る
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 22:58:31.87 :meP8j1RJ
他の奴らに比べて桐乃だけ不遇な気がしてならん
メインヒロインだから報われるのがいちばん最後だなんておかし過ぎる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:02:32.49 :AFQ9yfS9

でも桐乃から自分も離れるのはイヤだと言質とったから今は何食わぬ顔でちょっかいかけてるね
好きだから云々はもう関係なくなってると思うけどな
付き合う付き合わないはただ京介に委ねてるだけだろ。正式も何もない
桐乃はもう友情人質にとられてるようなもんだ

だから臆面もなく桐乃と京介が恋仲になっても横恋慕するなんて宣言できるんだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:02:47.47 :8nRLz7I9
最初の頃は巻の中で問題が発生してその巻のうちになんとか解決するって感じだったのに
今は巻終了時でもなんかもやっとする終わり方しかしてないんだよなあほとんど・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:04:02.64 :J6aU2tft

桐乃だけじゃない
あやせとかも大概不遇だよっと思ったけど、冷静に考えると本来ならこのくらいが当たり前なんだよなサブヒロインは
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:10:54.58 :meP8j1RJ

7巻でこうすれば話題になるとか味しめちゃったから酷い不完全燃焼なんだよな
引きのばしたらイカンところをのばしてるし
あげくにはあやせに告白させて黒猫の二の舞にしようとしてるし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:16:33.34 :1WxBsXUA
あのやり方はいい加減多くの読者が呆れてると思うわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:17:56.34 :R3W20tEc
二の舞にはせんだろ
違うアプローチじゃなきゃそれこそ意味不明なんだし
桐乃へとかかってくる恋愛要素としてのスイッチになる
だったら、最初から地味子なりでやれよと言いたい気持ちは分からんでもないが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:22:41.79 :8aS43y8Y
まあ分かってはいるんだけどどうしても、な

でもこの展開であやせが仲間になってくれる可能性が無きにしもあらずだよな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:24:16.51 :/hQpP3fq

黒猫は自分は2番でもOKだし、近親さえ容認するところまで追い込まれてる。
黒猫にとって桐乃の代わりはいないからね。

ちょっといやな書き方になるけど、桐乃にとって黒猫はそこまで捨て身になってまで
必要な存在かというと??? なわけで、二人の力関係は決して対等ではない気がする。

いまの状況が桐乃のコントロール下にあるといったのはそういった意味も含んでいるんだが、
どうかな?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:51:10.70 :J6aU2tft
> 必要な存在かというと??? なわけで、二人の力関係は決して対等ではない気がする。
そこが現状の関係が不自然と言われるところだよ
桐乃が嫌なことをやめないなら、桐乃は嫌で離れて、黒猫も桐乃を諦める
桐乃とナカヨシコヨシしたいなら京介を諦める
どちらかじゃないとオカシイんだよな
桐乃にあっちを必要とする理由なんて無いどころか、障害でしかないから
なのに無理矢理続けてる、順調だと言ってね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:54:03.14 :ancuKVbm
黒猫は桐乃にとって親友でありライバル
何の矛盾もない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/25(月) 23:54:18.14 :AFQ9yfS9

少なくとも京介と復縁させてでも連れ戻そうとするぐらいには大事だと書かれてるだろ
自分にとって大事な手放したくないものを手放してでもっていうぐらいにはね
言い換えれば自分が妹に納まってしまってでもと思える程度には必要ってことだ
代わりがいないのは桐乃にとっても一緒
あんまり認めたくない事実だが、そういう意味じゃいいとこ五分だろう
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:00:47.24 :QPVZMX1J

でもそれも京介のことを想ってというジレンマ・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:00:50.30 :Wr+Id9+q
敵対する理由こそあれ親友なんて語るような理由も関係も無いんだってば
それ自体が矛盾
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:00:59.76 :mv3sICkd
いや、あれは京介の為の行動だったじゃん?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:01:36.21 :cF3hgYpC
ライバルなんて思ってるならワガママで無理矢理行動制限なんてしないだろ
八巻の京介の台詞のせいでそういった意味合いじゃもう対等になれないと思ってるかもよ

黒猫も黒猫でライバルと思ってるのはあやせの方だろうな
黒猫はどこか桐乃を格下みたいに思ってるぽいし
譲るなんてセリフがでてくるぐらいだしな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:02:25.13 :Wr+Id9+q

それは「京介が泣くのが嫌だから」
根本は黒猫が理由の行動じゃない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:14:17.85 :BBzYJPt6

自宅に囲いたいほど黒猫に入れ込んでるわけだし、
オタクサイドの友人として大切な存在であることは間違いない。

でも黒猫が 桐乃>京介 だとしても、桐乃は 京介>黒猫 かな。
いまのところ。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:20:55.92 :7EqF5+7Q
桐乃と対立するこになって恨まれるかもしれなくても正面から桐乃の気持ちを受け止めるがあやせ
桐乃と対立するのがイヤで相手の気持ちも何もかも放り投げて逃げるのが黒猫
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:23:49.20 :DgSSamNG

横からで悪いけど、個人的にはあなたの解釈は微妙
黒猫が自分から別れたのは、桐乃とちゃんとした“勝負”がしたかったからじゃないの?

ライバルなんだから、きちんと勝負をした上でなら勝っても負けても恨みっこなしだろう
けれど、8巻の京介と黒猫の関係というのは、
桐乃が一方的に一人で辛いのをずっと我慢してたからこそ成り立っていた関係な訳で

そんな関係というのはやっぱりどこかで歪が生じるだろうし
敵から塩を送られっ放しで勝ってもライバルとしたら複雑じゃない?

だから黒猫は、桐乃の気持ちを伝えさせたその上で自分をきっちりと選んで欲しかったんだろう
(まぁそんなことするなら付き合う前にそうしとけよとか、最後逃げんなよとか
突っ込みたいところはいろいろあるけど、そういうツッコミは野暮なのかな)

結局、最後に答えを出すのは京介自身だし
京介が二人の気持ちに向き合った上で出した答えなら
桐乃も黒猫も文句なんて付けられないんじゃないかな

ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:38:17.15 :7EqF5+7Q
実際はどこまでいっても対等な立場になれないのが現実だけどな
兄妹という関係、背負ってるものの大きさやら
桐乃と黒猫がお互い捨て身になったとして、失うもののリスクが桐乃だけ一方的に大きすぎるし
世間的な目とか常識と言った壁だってある

そもそもにおいて、対等な立場になりたいというのなら、桐乃の気持ちに気付いていたっていうなら
まずは京介に桐乃を女性として意識させるとこから始めないといけないんだけどな
京介が桐乃に対して兄妹以上の認識を(無意識部分はともかくとして)もててないのは流石にわかるだろうし
京介の意識を変えない限りどこまでも女の子VS妹という構図は変わらないんだから

やり方を間違った挙句に最後に逃げて、その後にフォローともいえないフォローのせいで余計に嫌われるとかね
ぶっちゃけ8巻でキッチリ振られてたほうが潔しと今よりは好感もたれただろうし、
今もげんじょうよりはよっぽど自由に動けてたんじゃないかと思う
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:38:39.90 :Y6hFS6b2
京介は2人の気持ちの前に、まず自分の気持ちと向き合うべき
麻奈実もそう言っている

黒猫がその上で自分を選んで欲しかった、ってのも麻奈実が8巻終盤で解説してるとおり
ただ、京介は一体どちらを選択するのか?も同時に黒猫は薄々気付いていた
だから答えを聞く前に逃げてしまった
それが結局は何を意味するのか、黒猫は分かっていた

桐乃は10巻において、京介周囲のハーレム環境を一喝して沈めた
場をコントロールしてるのは桐乃ではある、が、その桐乃を行動せしめてるのは実は京介自身にある
まずはその自覚から始めないと、そろそろ麻奈実もマジギレをしかねない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:41:30.02 :Wr+Id9+q
てかしれっと流してるけど麻奈実だって告白してるんだよな
つくづく黒猫の扱いは破綻してる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:41:52.02 :XohPgut8
>(まぁそんなことするなら付き合う前にそうしとけよとか、最後逃げんなよとか
>突っ込みたいところはいろいろあるけど、そういうツッコミは野暮なのかな)
野暮どころか一番重要なツッコミだろう
そういうことするからあの黒ブスは性格ブスだってんだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:46:57.66 :Y6hFS6b2
桐乃は逃げずに直で8巻の内に自らその答えを聞き感想すら伝えたが
黒猫は逃げてしまった
この対比がしたかったんじゃないのか?という見方もある
黒猫が逃げなかった場合、むしろ黒猫を盛るというか桐乃ばりの扱いをすることになるけど、さてどうか?

9巻のガールズトークでも似たような場面があったはず
桐乃は聞き出そうとしたが、黒猫は聞きたがらなかった
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:49:16.58 :XohPgut8
あとはさあ、いい加減それぞれの態度に見合った「結果」を与えるべきなんじゃないかね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:50:47.26 :oA+6dmEf
結果は最後だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:55:33.39 :QPVZMX1J

というと?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 00:59:13.33 :Wr+Id9+q

逃げた結果現状盛られ続けてて逃げ得状態ですが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:03:12.07 :oA+6dmEf
桐乃にとって良い流れになっているわけだから
別に逃げ得ではないわな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:07:36.24 :Wr+Id9+q
なってないけど
桐乃にとっては上っ面付き合ってないだけ、実際隠れてコソコソイチャってる有様だけど
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:07:40.77 :7EqF5+7Q
まあ、仮に逃げてなかったとしても、あの時の京介の答えなんか中途半端なものでしかなかっただろうし
正直根本的な解決にはならなかったかもな

結局京介自身が自分の気持ちをもてあましてる限り何も終わらせられんてことかね
あやせが、京介が自分で埋めてしまって目をそむけて見えないようにしてるつもりの
頭がはみ出てる本音の部分を掘り起こしてくれることに期待するしかないか

麻奈実はどうにも、桐乃をどうにかして妹として押し込みたいっていうのが見え隠れしてるしな

とりあえず桐乃がこれまで苦しんだ分、京介も悩んで苦しめばいいと思うわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:10:15.10 :Y6hFS6b2

あれは京介がその場の勢いで言ってしまった
「黒猫が好き」ってのが引っかかってるからだよ
京介が黒猫のこと好きなら、もうどうしようもないじゃんって桐乃はなるわけだ

京介、ぶっちゃけ過去に似たようなことしてるだろ?ってのが11巻の大筋と予想
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:12:41.05 :oA+6dmEf

なってるよ
どんだけ頭悪いんだよ・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:14:05.14 :Wr+Id9+q

桐乃にそれが引っかかってるから、
京介は桐乃の目を盗んでイチャりに来た黒猫にデレデレしてんの?
既に聞いた桐乃の本音ぶん投げて
繋がってないよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:16:04.21 :oA+6dmEf
京介は別にデレデレしてないでしょ
低学歴の無職にはそう見えてしまうのかもしれないが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:21:46.50 :/L4BwNed
レッテル貼りとか終わってんなー
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:21:52.04 :Wr+Id9+q
可愛い可愛い弁当美味しいとかやってるし、あやせ放置していちゃついてたけど
桐乃が望むどころか、嫌で仕方ないことを今も続けてるよ
まさに桐乃の認識どおりの「名目上付き合ってないだけ」だよ

頭悪いだの何だの言ってるだけじゃ本編についての何の反論にもならん
糞みたいな状況が現状、それが実際にある本文
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:23:01.90 :Y6hFS6b2

京介は実に無意識で無自覚だよ
だから周りを振り回してるところがある
まずはその自覚から
ただ、どうにも京介自身も薄々勘付いてはいる模様だけどね、モノローグ見るに
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:24:16.85 :cF3hgYpC
10巻読んで思ったのは、
いい加減京介は、桐乃が自分のために何かしてくれるわけがない
っていう先入観を捨てるべきってことだな
さすがに桐乃の一喝のあとの独白にはイラついたし

イミフレベルの鈍感主人公はもうはやりませんがな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:29:18.35 :Wr+Id9+q
京介はホントもう支離滅裂の域に入ってきてるよな
もっと段階おって明確にしていけるだろうに
曖昧語で有耶無耶に逃げるだけをどれだけ続けてるんだか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:30:46.71 :Y6hFS6b2
10巻の冒頭で桐乃が言い放った
「ばいばい、もう帰ってこなくていいよ」に
スネてただけだよ、京介は
京介は基本スネちゃまだから、8巻もそれで説明できる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:35:10.88 :oA+6dmEf

図星ってことか
作者脅迫してたやつも無職だったしなぁ
底辺は的外れな見解しかできないってことだよな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:38:29.33 :Wr+Id9+q
中身の無い読めてる君はただの煽りだなこりゃ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:47:46.69 :oA+6dmEf
煽りは、詐欺だの許さないだのクロネコガーとか言ってる連中だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:48:22.25 :mv3sICkd
は?なんだって?
爆音(ドカーン)

こんなんがもてはやされる世の中じゃ
ポイズン
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:48:26.23 :oA+6dmEf
まさにお前が言うな、だなw
作品を楽しんでる人間の邪魔
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 01:57:20.96 :7EqF5+7Q
どういうべきかうまい言葉がみつからんのだが、
『露骨な気持ち』っていう具体的な事実の積み重ねが圧倒的に足りないのがネックなんだよな

具体的と抽象的じゃどうしても具体的な部分のほうが強く見えるのは仕方がない

抽象的、曖昧的表現だらけなのが桐乃と京介
隠された真実ってのは、どれだけそれが強いものであろうと
結局表に出なければないのと変わらないっていうのが京介と桐乃の関係
明確な部分が隠れてるから後からいくらでも改変できる(される)っていう漠然とした不安が付きまとう

それに対する京介と黒猫関係は具体性のてんこ盛りっていうね
告白しました、付き合いました、好きだといいました
これらのことはもう変えようのない事実として残っちゃってる
どうしてもそういうのは事柄として強いものになっちゃうからなあ


そういった対比のせいで余計に不安を煽られてるんじゃなかろうか
うまく説明できてなかったらスマンのだが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 02:10:42.84 :Wr+Id9+q
そうそう、それが現状の事実
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 02:51:30.56 :Wgtp9c2o
10巻の印象的な傍点部分を抜き出してみた

P 25 “任せとけ”って   桐乃嫌そうな顔 9巻の描写より京介が無理して頑張ることを好ましく思ってない?

P308 “俺に任せておけ”って   割とスマートに解決 成長の証?

P285 “スイッチ”を押したくなかったからだ スイッチを押せば音が鳴って――“何か”が起こってしまうかもしれないという恐怖
       京介内に押したらやばいスイッチがある? 桐乃への恋愛感情?

P310 “何とか理解しようとしてくれているんだよ”
P311 “自分に嘘を吐いてまで、仲直りしてくれた”
       あやせの兄妹恋愛許容フラグ?

先の展開には結構期待して良いんじゃなかろうか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 03:01:21.23 :Y6hFS6b2

9巻の半分は桐乃視点だから、それを見るに
京介が「俺に任せておけ」と無茶な強がりを見せることを好ましく見てないことは
わりと十分な描写はあるね

ただまぁ同時に桐乃も「あたしに任せて」とした8巻のあの啖呵は
相当内心無理をしていたんだなということにもなるのだけれど

ではどうすれば良いのか?
なに、2人で一緒に手を取り合って頑張ればよろしいのです
地雷原は京介一人で渡るのではなく、兄妹が七転八倒しながら歩んでいけば良い
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 07:57:56.22 :D5xMD8br

そんなのゆとりだけじゃないか?
普通は表面上に現れてるものより、伏せてあるものの方が強いものと考えるよ
そして、俺妹は伏せてあるものについて、結構露骨に描いている
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 08:21:59.14 :Fa0oAUvx
しかしこんなにイラつきながら娯楽作品読むって神経が理解できんわw
桐乃厨はいつまでイライラすんだろうなw

作者と同じ黒猫派で本当によかった
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 08:25:15.03 :BBzYJPt6

京介が無意識で無自覚なのは、そうしないと物語が回らないという
作劇上の都合もあるんだけど、もっと重要なのは京介自身が桐乃への
感情を徹底的に抑圧(心理学用語ね)してるからではないのかな。

兄妹で恋愛感情に発展することへの強烈な怖れがあるので、
桐乃との恋愛などありえないとはなから意識の下に抑え込んでいる。
京介自身に自覚がないので、当然モノローグも抽象的、曖昧的になるわな。

そうはいっても所々ほころびが出てくるところを楽しめるように
なるとずいぶん読んでて楽になると思うよ。

10巻の黒猫とあやせの初対決の際もこれみよがしに京介の抑圧描写を
入れてきているので、ラストに向けて京介の意識の開放をやる気は
まんまんじゃないかな。とゆうか、この物語のラストはそれ以外にない。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 09:57:38.08 :sedLb4OP
「今も黒猫が好きです。可愛いと思ってます」
これが最後まで撤回されることはないからクソなんだろ
こんな状態で桐乃への感情を明かしたところでカタルシスどこいったの?状態
8巻と同じ評価しかくだらん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 11:55:40.81 :aTgT9lRk
あやせや麻奈実だって好きだし、可愛いと思ってるだろw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 12:06:46.23 :drX+8F7K
相変わらず極端だな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 17:18:23.08 :0e41VD9K
つまり桐乃は一番でも何でもなく
あれほど苦しんだ京介→他で桐乃はキャラとして死んで噛ませで終わると
詐欺でしかないわな、「俺他」


全くだ
それが潰れない限りもうこれは桐乃がヒロインの話にはならない
それは桐乃が一番じゃないと、他でもない作中で明確に書かれたんだからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 18:11:37.93 :aTgT9lRk
京介にとっては桐乃が一番だろ
頭イカれたのか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 18:34:12.03 :Ftptv58C
頭が正常だったら作者に意見を出そうぜってのはともかく
桐乃はかませ!黒猫エンドで決まり!
とかわざわざ桐乃スレに言いに来るかよw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 18:34:45.25 :7EqF5+7Q
極端なこと言ってしまえば、京介は誰それが一番だと言い切った事実がないんだよね
行動からそう読み取れないこともないってだけで

一番大事なの誰よ? 
といえば桐乃といえなくもないが麻奈実だともいえなくもない
京介に根強く影響与えてるのはこの二人であるのは間違いないし

じゃあ一番好きなのは(恋愛的意味で)?
ときかれるとコレは好きだと明言されて一度でも付き合った黒猫に一日の長があるわけで・・・
麻奈実に関しては(他人からの評価はおいておいて)京介がそんなのじゃないといってるし(あまりあてにはならんけど)
桐乃が一番だろと言い切りたいのは桐乃スレ住人としての本音だけど、
現状ではそういいきるのは難しいといわざるをえないし

桐乃に対する京介の気持ちって本当に不安定な位置づけだからなあ
曲解奇解悪解でどうとでも始末を付けられてしまうっていう状況がいけないんだろうな
まあ、その根本には作者や編集に対するものが多々関わってるんだろうけど・・・

何かしら確定的なものが掲示されれば全然状況は変わるんだろうけど現状ではそれがないのが実状
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 19:06:19.97 :QPVZMX1J
京介が他の誰それに好きだって言うのは割と色んな人に言ってるんだよな、ただ1人を除いては
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 19:51:07.94 :HGVRmK+f

> 黒猫エンドで決まり!
何て行ってるのは黒猫厨だけ
そういう詐欺の可能性の危惧は多くされてるけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 20:25:15.73 :aTgT9lRk
危惧ばかりして、期待をしない人間は黒猫厨と一緒
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 20:28:23.47 :HGVRmK+f
こういう文の違いが分からない阿呆が大丈夫大丈夫言ってるんだから説得力ねぇよな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 20:42:00.50 :QPVZMX1J

危惧をしないとアンチ認定・桐乃のことなんかどうでもいい奴なんだなとか言われちゃう
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 20:51:37.57 :HGVRmK+f
×危惧をしないと
○桐乃に不都合な本編描写を喜ぶと

桐乃に不都合な京介→黒猫本編描写を危惧・拒否するとすると何故か黒猫厨とか言われちゃう
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:19:42.71 :aTgT9lRk
桐乃と京介についての示唆された描写については全く触れず
京介と黒猫の話ばかりしてるからね
それが危惧だろうと期待だろうと黒猫厨と変わらんよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:21:42.72 :PI0j9UHM
とりあえずここの極一部だけなんて
認識もたれちゃかなわんので
色々自問してくれ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:26:33.76 :HGVRmK+f

このスレだけでも触れられてるけどな
そうやってある物を読み飛ばして無かったことにする奴こそ正に黒猫厨と同じ思考
現時点で確定厨は総じて根拠足らずの妄言だよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:30:36.43 :oRLMbPQ9
黒猫のこと好きすぎだろ。話題が黒猫ばっかじゃん
あんなゴミクズどうでもいいだろw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:36:08.62 :HGVRmK+f
嘘つくなよ、どう見ても好かれてねぇよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:36:21.15 :7EqF5+7Q
9巻での京介の動きとかブリかなとのからみに対する期待を10巻で思いっきり
裏切られてしまったからなあ・・・・・・正直京介には現状何も期待してない

他人頼みになるのがすげー不本意だが、あやせが色々突っこんでくれることを祈るしかないっていう
それもブリかなみたいにいつの間にか終わってたみたいにならないか非常に心配なんだが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:38:58.38 :oRLMbPQ9

皮肉ってわからないの?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:40:55.18 :HGVRmK+f

分かった上で言ってるよw
嘘でも苦しい発言だから
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:43:01.11 :s+Npo3TI
みたいなのはもう黒猫の事しか考えられないんだな
可哀想に

原作で桐乃の可愛いシーンや兄妹の良い感じのシーンがあっても
黒猫の事が頭から離れなくて楽しめなんだろうな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:44:35.78 :HGVRmK+f

加奈ブリは「えっ?」ってくらいのイベント殺しっぷりだったが、そこは京介自体は関係なかろう
期待はあるが期待しきれないっていう微妙な感じだよな
口先だけでは色々言ってるのに、行動や他キャラへの態度とか、桐乃の事を考えると現状完全に嘘吐きだし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 21:50:29.20 :HGVRmK+f

本当に悪性因子は都合よく見えない聞こえないしてるんだな…全部作品内のこととして繋がってるって理解できない子なのは分かった
可愛いシーンや良い感じのシーンだけなら、どんな作品見てもいずれ切られる噛ませ犬でもできるんだよ
桐乃がそうされかねない現時点での唯一の要因がそいつ、なぜなら一度やってその属性を断ってないから
それだけ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 22:06:26.66 :cF3hgYpC
正直、今のまま対麻奈実にいっても桐乃の完全敗北の未来しか見えないからなあ…

京介の好きだ発言に釘を刺され、恐らく兄妹や血の繋がりを盾に攻めてくる麻奈実
桐乃が動くための要素をことごとく潰されてる
だから京介がうごくしかないんだけど、肝心の京介があれだしなぁ…

あやせさんには本気で期待してます。切実に
だってそれ以外に道が開ける気がしないんだもの…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 22:14:28.27 :HGVRmK+f
あるいはそれで桐乃が煮詰まって追い詰められてるのを見て、盛大にぶちキレて叫ぶか
正直成長だのなんだの言ってるけど、今みたいにモノローグだけで実際の言動はgdgdの状態より
前みたいに衝動的でもちゃんとベクトルが桐乃に向いた行動してた頃の方が、よっぽど立派でかっこよかったと思うわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 22:29:46.28 :XohPgut8
まったくだ
京介は5巻4章から6巻がピークだったな
いつになったらピーク更新できるのか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 23:51:01.27 :BBzYJPt6
桐乃が黒猫を必要とする理由なんて無いどころか、障害でしかないと
考えてる人がこのスレにいるんだけど、彼(ら?)は桐乃の心情を
どうとらえているんだろう?

物語中の桐乃は

黒猫に会えなかったら人生つまらなかったと発言したり、
自宅に囲おうかと本気で考えたり、
頻繁に黒猫の家に遊びに行ったり

していて黒猫を大切な友人と考えているようなんだけど、
そんな桐乃の価値観が全く理解できないわけでしょう?

桐乃の価値観否定されてしまっては心穏やかではいられないんだが。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/26(火) 23:58:29.64 :PI0j9UHM
釣りか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:01:28.70 :PVRX6brS
主人公がこう言ってる(言わされてる)からこうなの!

不自然な贔屓屑キャラを擁護する人の最終手段です
もっと否定的なこともいろいろ言ってるのにそっちは無視でね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:02:53.17 :zwdyZ5tQ
だろうな、もしくは捻じ込みたくて詭弁を垂れ流しに来た誰かさん押しの人か
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:10:54.79 :Uk+ghUJR
桐乃の行動原理というかそういうのがよくわからないときはある
黒猫と京介がイチャイチャするのが嫌なはずなのに自宅で囲おうとか
遊びに行く時にはほぼ京介を伴ってたりとか

なんか8巻で無理矢理丸くさせられたかのうような印象を受けてしまったんだよな
どこかでもう諦めてるかのような、そんな感じ

ところどころでそういったところを脱しようと試みてる場所はあるんだけど(冷蔵庫のくだりとかあらすじとか)
やっぱり妹以上になろうという意欲が7巻以前とは比べられない気がする

京介のために動けるようになった、というのは確かにいいことだけど
現状ではそれが京介の否定的な態度や言動も相まって
桐乃の気持ちを押しとどめることになってる感じでどうにも素直に喜べない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:11:15.48 :PIepT3tD
人物に言わせてこうってのは
読者に共感を覚えさせて始めて言えること
黒猫派でも、こんなんじゃないやら沙織は出てきてほしくないやら
ゲー研には入ってほしくないだの言うのは、読んでる側からしたら有り得ん、共感できないから。
自分に置き換えてみて誰よりも大好きで、代えがたい相手に将来は奪うし
そうなってもおまえは自分等のそばでいちゃついてるのを
近くで見ても良いよと宣言してる奴を友人と思えるなら話は別だが。
そんな人間は皆無。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:15:18.75 :aSVnVpky
そこの部分を解決出来ているなら分かるが
それ出来ずにここまで来てる
まあ10巻のあやせとの会話でもしかしたら、無いだろうけどもしかしたら
桐乃とオーサライズ取れてんなら話は違うが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:19:02.85 :PVRX6brS
キャラに言わせる、特に数学的・科学的に計測できない人間関係のことを言わせるっていうのは
物書きとしては下の下の下の手法だからなあ

もちろん積み重ねに積み重ねたものを連鎖、開花させるときに使えば一面を萌やし尽くす最終兵器にもなりえるんだけど
実際にはろくに好感をもたれることをしていないキャラやカプを無理に持ち上げるために安直に使っちゃう愚図の方が多いのが困りもの
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:27:13.88 :aSVnVpky
例えばドストエフスキーの罪と罰
山田宗樹の嫌われ松子の一生
傍目にはただの自己中人物だが文章を通してなるほどと思わせられるものがあって人物を人物として受けられる
まあラノベにそのレベルなんて無理だけど最低限の説得力というのは必要だね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:29:14.35 :zwdyZ5tQ
状況と、やってることと、言ってることと、感情が、描写として整合性取れてないからな今の状況
別の事柄に置き換えると
“Bが「Aが大切だ困らせない」と言って、そのAの大切な人物を次々殺しながら
「俺はAから何も奪ってない、このままいつかAの周りを皆殺しにする」って言って、Aが大切な人を失って泣いてるのにBと仲良しする”
ようなもん
そりゃ不自然だともB贔屓だとも見られるわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:29:24.16 :te9NveDr
9巻のフォローのしかたはあんまり過ぎたしなあ

話の時期とか、無理矢理8巻の間に挟んだせいで色々チグハグだったし

あれって余計に嫌悪感煽っただけだったんじゃねぇの
よくもまあアレで読者が納得すると思ったもんだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:40:00.04 :PIepT3tD
俺らが桐乃を好きだったり
京介しかいねえわって思うのもそういうところからなので
まあ、ふさも引き延ばしの苦肉の作で苦労してんでしょな
どうしても商業だから、二次とかと違い締めという概念が存在して
それが守れなきゃ多大な影響が出る
そういう事にかけては、とにかく書いてくるっつうこと出来てるのは、かなり高い評価受けても良いと思う
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:42:53.55 :MZDZf18R
そこは実際凄いと感じる
事実10巻も早々には書き上げていたし11巻も多分もう上がってんじゃね?
出すタイミングは編集部依存になっちまうけど

というわけで早く出してくださいお願いします
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:47:44.05 :aSVnVpky
もしアニメに合わせんだったらかなり待たされるだろうな・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:55:19.19 :Uk+ghUJR
アニメにあわせることはさすがにないと思いたいけど・・・
それだと下手すると来年になりかねないし
たしか秋のイベントでアニメの情報がでるとかでないとかって話だし
ただでさえ余裕あっただろうにこれ以上無駄に期間あけるのは
熱が冷めるだけでメリットが何もないと思うが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 00:58:01.60 :MZDZf18R
実際本スレも既に勢いだいぶ下がってるからねぇ
筆頭(プア)が消えてくれたから落ち着いたってのもあるけど
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 01:10:21.23 :6c83GUVo
桐乃の親友である黒猫を叩くやつは俺が許さん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 01:17:02.62 :aSVnVpky
秋にやるとはまだ決まってないんだよな
まぁ去年と同じ9月に出てくれたら御の字か
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 01:55:07.73 :PVRX6brS
なら親友を騙って屑外道行為を続けるカスビッチはどうなんだよっていう


時期なんて秋でも冬でもいいよ
倉田クビ
アニメはそれからだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 08:05:51.96 :icQotAxv
桐乃が許してるのだから問題ないだろ
いつまでもうるせーよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 12:11:40.82 :pxOiB3CF
カスビッチ糞猫
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 12:28:15.07 :f27BCbcJ
きりりんがこう言ってる(言わされてる)、じゃなくて
積み重ねや描写と現状与えられているものが釣り合ってないって話だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 12:28:28.37 :wZ05IrIq
8巻で桐乃の本音の一部が見えて
今度のあやせによって京介の本音が見えてくると良いんだけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 12:38:18.31 :sOiyuWy9
新手の煽りだろ
ほっとけ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 12:41:27.23 :FnWVEK9F
桐乃がヲタライフ満喫できるようになったのはヲタ友のおかげ
そこは切っても切れないところなんじゃないの?
何も京介のことだけじゃないし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 12:51:13.56 :FnWVEK9F
桐乃の派手な外見だとオフ会の1次会にいた連中みたいに敬遠されがち
はぶられた二人が妙にウマがあったと
始まりはそこであって京介の取り合いするだけの関係じゃない
そういえば沙織はあの時のオフ会にいた連中のフォローは今でもしてるんだろうか
どう見ても3人でしかつるんでないような
コミュ主のくせに
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:02:29.86 :LY99Cp+E
あの手のコミュなんてすぐ廃れるだろう
まともに残ってるのが桐乃と黒猫くらいなんじゃない?
それにコミュ主だろうと馬が合う相手ってのがあるわけだし
あの3人で遊ぶ機会が増えるのも普通じゃないかな

どこをどう読めば、京介と取り合いする「だけ」の関係に読めたんだろう
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:03:38.78 :LY99Cp+E
訂正 京介の取り合いする「だけ」の関係に読めたんだろう
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:04:18.65 :FnWVEK9F
どうも京介絡みで血眼の連中が多いからね
あえて言ってみた
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:13:55.48 :J+CCxMSf
どちらにしても黒猫は死ねば良いよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:22:32.29 :trPW7Jy1
・・・・・(きりりんは勿論のことだが、黒猫も好きだなんて言える雰囲気じゃねーな・・・)
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:23:16.39 :LY99Cp+E
黒猫しねしねいうけど、一番傷つくのって桐乃なんじゃね
その程度も分からないの?本当に桐乃の事好きなの?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:24:28.37 :te9NveDr
もとよりオタク友達自体が最初に桐乃が望んだものじゃなかったからなぁ
ある意味副産物だろ

あと、登場人物がどう思うかと読者がどう思うかをイコールにするのは間違ってると思うが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:36:07.36 :Uk+ghUJR
取り合いどころかそういった意味じゃ一方的に掠め取っていく取られていく関係だけどな。現状。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:51:13.96 :FnWVEK9F

オタ趣味なら一人でもできるが共有できる相手がほしかったわけであって
オタ友が副産物ってことはない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 13:57:24.09 :te9NveDr
もともと共有したかったのは京介とじゃん

単純に共有できる相手がほしかったんじゃなくて
京介と共有するものがほしかったんじゃないの?
最初乗り気じゃなかったんだし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 14:20:37.55 :FnWVEK9F
京介はオタじゃないから無理だったんじゃん
ただ共有したいだけならオタ趣味じゃなくてもいいわけだし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 14:21:09.98 :QUaumTyO
当初はどうであれ、黒猫と沙織は、桐乃にとって大切な友だちだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 14:36:15.55 :Uk+ghUJR
つーかここであんまり『友達』は引き合いに出さないほうがいいと思うけど

んじゃあ友達なら何してもいいのか、友達だから全部許容しろよっていうのか
っていう話にしかならないんだし
下手したら友達なんだからさっさと全面降伏しろよと言ってると受け取られかねないぞ

結局はやらかしたことに対するその後の態度に対して今の状況が
かみ合わない納得できないって話なんだから
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 14:52:40.41 :FnWVEK9F
それは極端すぎだな
あくまで桐乃にとって必要か否かといえばって話
やはり京介絡みだと血眼が多いんじゃん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 14:55:47.76 :FnWVEK9F
やらかしたつーか黒猫が京介に告ることを許可したのは桐乃だし
といえば内心嫌々だけど友達だから仕方なく、友達の立場を利用したとでも言うのだろうか
そこまで穿った見方しちまえば何も楽しめなくなると思うが
どうも連レスになっちまうが文章まとめるの下手でごめんね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 15:09:17.25 :te9NveDr
結果事実としてそうなってんじゃん
第一言い出すタイミングが最悪すぎ
あんなことあった直後の桐乃がダメだなんて言えるわけないだろ
気持ち知ってたといいながら相談やら何やらやってること最悪だし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 15:10:26.44 :FnWVEK9F
人の感情ってのは単純じゃないからね
どうしても割り切れない部分はある
作中人物もそれと同じこと
親友の大切な人だから恋心を諦めることができるのか
親友だから何でも許せるのかといえば…
どっちが悪いというわけでもない
京介が一人を選ぶまでは決着つかない問題だな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 15:23:26.67 :Uk+ghUJR
感情云々じゃなくて実際にやってることが最悪だっていってるんだけどね

結局話が面白ければそれでいいんだろ?
桐乃が苦しもうが納得してればそれでいいと
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 15:25:50.23 :QUaumTyO

桐乃が許容しているわけだからなぁ
それに、桐乃が黒猫に負けるはずがねーし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 15:29:09.73 :LY99Cp+E
1つ疑問なんだけど
桐乃を騙して(嘘をついて)京介のお世話係になったあやせはどうなの?
嫌いとか即答してたくせに結局告白までしてるじゃん?
桐乃好きの俺としては黒猫よりあやせの方が許せなかったりするんだけど
黒猫は一応段階を踏んで告白したわけだし、騙したり嘘はついてないでしょ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 15:34:21.99 :wZ05IrIq
正直そこら辺はもうどうでも良いよ、おれ自身の感情はまあいい
京介がキッチリと桐乃を選んでくれさえすればもう友情でもなんでも続けてくれって感じ
ただし一番じゃなくても愛し続ける宣言とかはまじ勘弁
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 17:16:52.16 :TuxrClGR
京介絡みで血眼?当たり前だろ、これは「俺妹」だ
だからメインも守れてねぇ誰との話だって言われてるんだよ

第一桐乃は許容なんてしてねぇよ
別れてほっとするし、モーションかけるの許してないし、
信用してないから京介の世話も許してねぇっつーの
それこそ何読んでるんだよ
誰かさん厨の捏造論じゃねぇか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 17:19:53.68 :FnWVEK9F
許容なんて誰も書いてないけどね
そうやって先走る
血眼と言わずしてなんという
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 17:23:46.94 :TuxrClGR
あとヲタ趣味についても散々突っ込まれ済み
桐乃がエロゲで一番話せるのは京介
黒猫とは趣味も違うし邪気眼に逸らして話は全く合ってない
加えてあの騒動に、現状の「お前がキャラ崩壊するまで続けます」っつー最低なNTRキャラっぷり
説得力なんざ欠片もない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 17:27:52.73 :TuxrClGR

えっ、すぐ上にあるけど?
血眼当然と言ってるんだけど?
読み飛ばし癖のある人じゃそりゃ説得力ねーわな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 17:29:32.34 :FnWVEK9F
いや、人が書いてないことまで先走るっていう意味での血眼なんですけど…
お話にならないのは当然だな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 17:35:09.81 :FnWVEK9F
京介も今でこそオタ化してるけど桐乃の趣味についていけなかったじゃん
それでオタ仲間作れと桐乃にすすめたわけで
オタ友なんて必要なかった!と今更言われても知らんがな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 17:36:41.69 :LY99Cp+E
リアルに1人でも友達いれば分かりそうなもんだけど・・・

例えば種目は違えどスポーツが好きな友達がいて何となくウマが合う
そんな相手なら普通に親友になれるよ?
根本は同じ物を好きなわけだし、話が合わないわけがない
桐乃自身の大切な友達として描かれてるんだから、それ無視してどうするの
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 18:06:51.66 :wZ05IrIq
桐京を応援するのは大いに結構だけど
現状スレに来て喚き散らしてるようにしか見えねーよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 18:08:47.43 :TuxrClGR
だから口で言わせてるだけでそんな風に描かれてないから言われてるんだっつの
「お前がそれで苦しんでるの知ってるけど、お前の好きな人そのうち貰うわ」
共通点もなく話しも合ってない上にこんなこと言ってる奴と仲良しとか不自然すぎるんだよ
桐乃をそいつねじこむ都合に使ってるだけじゃん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 19:06:00.72 :xVbn3G24
親友なのは大変結構だけれども
10巻の黒猫は、京介の世話を任されなかった
桐乃は自分以外のもう一人の親友にそれを頼んだことに
大いに凹んでいたわけで

どうかね?親友という立場に驕ってる雰囲気が見え隠れしないでもないんじゃないか?
黒猫にとっての桐乃は唯一の存在であっても、桐乃にとっての唯一の存在は黒猫ではない
そしてそれはおそらくもう一人の親友であるあやせでもない 誰かは言うまでも無いよな?
こんな基本的なことが黒猫は、ひょっとしたら気付いてない可能性があるわけだ
この察しの悪さってのはガールズトークでもうかがえなくも無い部分

あの後桐乃は黒猫に、京介の様子を見に行ってこいと気を使った場面もあったが
それに黒猫はちゃんと気付いてる様子だったか?そしてその先の京介の部屋で一体何をしてた?
黒猫はやたらあたしは桐乃の味方、桐乃の望み考えてることは全て知っていると豪語してたが
自分の中にある桐乃像が凝り固まっていて、また8巻見たく思うような予測に行き着かないんじゃないか?

黒猫は信用できないよ、わりと冗談抜きで考察込みで
はっきり言って、京介と桐乃がくっ付いた場合
1番「豹変」しかつそのインパクトが出せそうなのは、現状彼女だ

ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 19:48:12.57 :f27BCbcJ
レスが多すぎてツッコミどころをまとめきれないが
チバ天擁護はキレイキレイした一般論ばっかだな
あと、桐乃がこう言ったの錦の御旗
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 20:25:54.46 :5J+sk2x0
黒猫擁護と取るおかしさに気付けw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 20:46:10.97 :c+UIZe3Q
というか京介にとって桐乃は妹であってまだスタートラインにすら立ってない
一部過激派はあらゆるプロセスすっ飛ばして過度な期待と憎しみを抱きすぎなだけ
京介が自覚してからが勝負だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:01:22.63 :f27BCbcJ
はい出た、おかしい
はい出た、過激派

そういう安直に自分の「普通」と他者の「異常」を標榜する言葉を短絡的に使う人とは議論が成り立たないな
論ずるに及び申さんってやつだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:06:06.99 :c+UIZe3Q
そうやってレッテル貼りしてる自分にもブーメランだけどなw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:08:21.36 :cp/tveBd
スタートラインに立たせる気があるのか?という意味の危惧だろうよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:16:21.36 :c+UIZe3Q
現時点で桐乃一筋になれって言ってるからな
家族(妹)と恋人どちらか一択するようなものじゃないんだけど本来
京介がふらふらしてるもの仕方ない
それはそれとして話をちゃっちゃと進めろやというのは同意
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:19:43.18 :wZ05IrIq
とりあえずちゃっちゃと次の段階に進んでくれよ
そうすりゃこの不毛な争いもなくなる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:21:31.47 :Uk+ghUJR
その辺はあやせがつっこむかどうか、というところだけど、
京介って結局どう答えるんだろうかね
桐乃のイヤという言葉を丸受けして動機を他者に預けて断るのか
それとも桐乃の真剣に考えろっていう言葉を受けてちゃんと自分の意思を伝えるのか

今の京介には主人公としての魅力がほとんど感じられないので
どっかで株を上げて欲しいところなんだけどね

10巻のせいで9巻の京介に対する感動もすっかり抜け落ちちゃったし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:23:22.22 :HPWOCreq

当たり前だよ
なぜならその両立は成り立たないと、現時点で既に桐乃の言葉を京介は聞いてるんだからな
現時点だからこそ嘘吐きに成り下がってるんだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:26:21.22 :Zvc4u/Q/
10巻があんな感じだったせいで11巻も結局・・・って感じの不安感があるんだよなあ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:29:02.24 :O3NIYL+m

あやせと黒猫の初対決は桐乃がお世話係を指名する前だけど、
どちらが桐乃の親友か?対決で、あやせの挑発に乗せられて、
黒猫は自分が2号OKで近親容認のラインまで後退しているという
言いたくもない本音を吐露する羽目に追い込まれてる。

驕りどころか、桐乃の親友ポジションを奪われまいとあっぷあっぷだよ。

桐乃に言われて様子を見に行ったときは、京介の部屋であやせと
ふみふみ百合プレイしてたけど、なんか問題があるのかな。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:29:22.98 :c+UIZe3Q

桐乃の言葉を京介は理解してない
現時点では嘘吐きというより無自覚というのが正しい
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:38:50.73 :vv60A1va

あやせか黒猫、どっちが親友かといえばあやせだな
あやせのほうが真剣に向き合ってるし
黒猫は自分が傷つかないようにかつ相手を傷つけることしかしてないし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:43:37.92 :Uk+ghUJR

他の女とイチャイチャしてるのがイヤ
自分が一番じゃないとイヤ

ココまでわかりやすく明言されてなお理解してないってなら
もうアホとかバカって言葉じゃ片付かないだろ

まあ、京介からすれば自分はそんなつもりは〜って考えなんだろうけどな
大介さんに色々書かされた時の反応がいい例だわ
そういう問題じゃねえっていい加減気付けと

自分で大事にするといいながら大事にする方法を
その相手に丸投げするって言う暴挙に出てることもあるし

京介って結局桐乃のこと真剣に考えてねぇんじゃねえの? 
勘ぐりたくなってくるわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:50:26.19 :5J+sk2x0
気付いてないだけだろ
妹が異性として自分のことを好きだなんて考えられるはずがない
可能性を排除してる以上想像できないからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:52:45.47 :Zvc4u/Q/
ああほんともうあやせが全てを都合よくなんとかしてくれないかなあ・・・はあ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:58:17.27 :Uk+ghUJR

別に異性がどうたらじゃなくって、
イチャイチャしてるのがイヤだといわれてるのに
何を平然とそういうことしてんだ?ってことなんだが
桐乃の目がなければそれでいいの?と
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 21:58:50.22 :c+UIZe3Q

やつは自分の感情すら理解できてないからな
桐乃がどう思ってるかなんて頭が回るわけがない
偽彼氏の件でイライラした気分になったのはなぜかといえば
他所の男に娘を取られる親父のような心境ぐらいにしか思っとらん
それでも以前は嫌いな妹と言ってたのが最近ではようやく自分はシスコンだと認めるようになった
現時点ではその程度
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 22:01:55.46 :PVRX6brS

の他のレスと合わせて見てもそんな意見には見えない
そういう意味ならもうちょっと不安を前面に出すものじゃないか

ついでに言うと、だろうよ口調って粗暴でとげとげしい感じがして
議論や意見交換には不向きだよな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 22:13:43.89 :HPWOCreq

ほんとな


その644は641を代弁してるんじゃなくて641に対するレスだろどう見ても
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 22:32:26.63 :PVRX6brS
いや、に言ってんじゃないの
だから、危惧した物言いには見えないって言ったんだが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 23:09:18.07 :c+UIZe3Q
ややこしいなw
は俺が言ったスタートラインという言葉に対し
スタートラインに立つこともなく終わる、いわゆる曖昧ENDを危惧する声も多いよって言ってるんじゃないの?
だろうよという語尾がおかしいけど
ジョン・スミス [sage] 2012/06/27(水) 23:28:33.63 :6c83GUVo

イチャイチャしてないだろ
あやせのは不可抗力だし
ジョン・スミス [] 2012/06/27(水) 23:53:42.02 :ADxCeSch
桐乃厨はイライラして読むのやめたらいいのにww
伏見に騙されただけだよww
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 00:01:24.58 :HPWOCreq

モノローグで可愛い可愛い言いながら二人だけの世界的なことやってましたが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 00:19:45.50 :w4LXh9fr

> 主人公がこう言ってる(言わされてる)からこうなの!

それだ。ようやく理解できた気がする。

本編で黒猫と仲良くしてるように見えるのは作者や編集に言わされてるだけで、
本当の桐乃はそんなことするはずがないというわけなのね。

本文に書いてあることが全てだ みたいな書き方している人がいたので、
すっかり誤解していたよ。すまんかった。

いくら本文のエビデンスを引いて黒猫が桐乃にとって恋愛上の脅威には
ならないと説明しても、彼らの持つ「本当の桐乃」像と合致しなければ
話がかみ合わないのはあたりまえだわな。

自分は黒猫を友人として大切にしてる(作者が書いている通りの)桐乃が
好きなので問題ないけど、彼らにしてみたらそんな不本意な役回りを
桐乃に強いている作者に我慢がならないってことなんだね。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 00:25:45.51 :f4oaeo9W
> いくら本文のエビデンスを引いて黒猫が桐乃にとって恋愛上の脅威には
> ならないと説明しても
それ本文のエビデンスで潰れてるじゃん
まだNTR狙ってる、永遠に続ける、京介もデレデレしてる、京介は桐乃とのことに決着つけて誰かと付き合えるつもりでいる
これ、10巻時点ですら続いてる本文中の事実
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 00:40:01.33 :w4LXh9fr

いや、桐乃が黒猫を大切な友人として思ってるってのは
作者が言わせてるだけなんでしょ?

そこをノーカンにして本文の記述を根拠に論理を組み立てるのは
自爆なのでやめておいたほうがいいと思う。

本文はあくまで作者の意向が反映されたものだからね。

むしろ、桐乃の扱いが気に食わんと作者にクレームをつけるのが
正しい?方向性だと思う。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 00:43:07.25 :n75nKZMf
事実というなら京介が桐乃を異性として意識してないからというのが抜けてる
異性として意識しつつ尚、というなら不誠実と言えるがそうじゃない
今の時点でどうこう言うには不確定すぎる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 00:53:08.36 :1HtqG/vL
黒猫が必要ないのは京介と桐乃の間であって
友人としての黒猫はわりともうどうでもいいなあ
ただ、清濁苦楽飲み込んでる多くの人物と違って
いいとこだけ持っていこうとしてる態度は気に食わん部分がすげーあるが

友人のことを何もかも肯定しさえすれば、他の友人よりも
自分が格上だって言い分もどうかと思うしな
友人だからこそダメだといわないといけないこともあるだろうに
私は何もかも受け入れるからアナタも私を受け入れなさいと
目上視点からの偉そうな態度にしか見えないよね。酷く滑稽だケド

京介はさっさと自分にとっての桐乃の立ち位置を決めないと更に評価が下がっていくだけだろうね
ゲーム等で色々答えは見えてるけど、それに自分で辿り着けないと、原作では挽回は難しいだろうな
あんまりに酷いことを積み重ねすぎてるし

あやせの告白でどこまで状況が変わるか見もの
何もなく加奈ブリのようにスルーされたら一気に期待が薄まるがどうなるやら・・・
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 00:59:30.95 :f4oaeo9W

あのなー、だから、その根拠が本文のそれらなんだってば
趣味合わない話し合わないたまにしか会わない男取られかけて今尚取ろうとしてる
その状態で仲良しこよしさせても感情やキャラの描写に整合性取れてないっつーてんの
加減無しのニードロップ入れるほど嫌なこと以上のことをされて、さらに続けてるんだから
ならば「親友として捻じ込むために桐乃を曲げている」という所に行き着くわけで、桐乃の扱い云々に繋がるということ


上でもう出た
意識関わらず「桐乃がそれは嫌で仕方ない、辛いこと」だというのを京介はもう知っている
知った上でやっている
桐乃を浮気しないしキスもしたっつー男より大切にすると豪語したのに、そういう事をしてる
今の時点だからこそ、桐乃が一番なんて扱いとはいえない事をしてる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:01:38.95 :nVUdZvua
おまえら本気で好きな女に横からちょっかい出してくるヤツと友達でいたいの?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:06:53.72 :n75nKZMf
趣味合わない話合わないから友達になるわけがないとか
どっちがねじ曲げてるんだか

知った上でやってるって何やった?
京介から告ったりしたのか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:07:14.63 :w4LXh9fr

感情やキャラの描写に整合性取れてないと感じるのはわかるんだけど、
作者は桐乃と黒猫を友達でいさせたいわけでしょ?
実際本文もそのように記述されている。作者が書いてるんだから当然だよね。

だとしたら、状況を打開するには作者にクレーム入れるくらいしか手がないのでは?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:15:15.07 :XNrUxobc

匿名にして状況を誰かに聞いたとして100人が100人馬鹿じゃないのと答える
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:16:32.36 :XCbP/1Yu
ぶっちゃけ諸悪の根源は、もはやただのご都合としかおもえない鈍さの京介だろ
思考放棄で何でもかんでも全部曖昧にするのはいい加減限界にきてる

作者もさすがにそう思われてると自覚してると思いたいね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:17:33.17 :f4oaeo9W

何?3行以上認識できない類の人?
京介の件もすでに上で出てる


当然何がどうしてどうおかしいか丁寧にまとめて伝えてるよ
伝わってるかは知らんけど
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:19:02.93 :n75nKZMf
辻褄が合わないとか言い出すと桐乃みたいな完璧超人なんて存在するわけがないとか
陸上やってモデルやって小説書いてオタ趣味続けてとかどうやって時間を捻出してるの?とか
ツッコミどころ満載なわけだが
作中の描写を受け入れるのはルールじゃないかしら?
深みにはまりすぎるとろくなことがない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:25:21.67 :f4oaeo9W
関係無い部分の極論で物語の根幹の感情描写や関係描写が犠牲になっても全部飲み込めとか暴論過ぎて呆れるわ


1000人に1人はそういう変わった奴もいるかもだが
蹴り入れたり、一緒にいるだけで辛くて逃げるように部屋を出たり、偽彼氏当て付けて泣いたり
明らかに桐乃はそういう風に書かれてきてないからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:26:55.67 :n75nKZMf
納得できないなら既にダメなんじゃね?
なんの結論も出てないが
さっさと見限りなさい
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:32:30.02 :1HtqG/vL
8巻の展開に対する締め方と9巻でのフォローの失敗のせいで
無理矢理感がコレまでと比較して桁違いの大きさになった感じがするからなあ
何故にGTの話の内容から8巻の終盤のあの流れに繋がるのかいまだに納得できないし

9巻から10巻へのつなぎもすごく雑な感じがしたわ
何つーか、ろくな説明もなしに「こうなりました」ってことがところどころにあって
何度も、え? って思ったところがあったからなあ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:34:05.21 :nVUdZvua

まったくベクトルが違うの持ちだしてなにが言いたいんだか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:34:38.53 :6f+sn4/H
> いくら本文のエビデンスを引いて黒猫が桐乃にとって恋愛上の脅威には
> ならないと説明しても
ここでの言い争いの根本の原因は、この辺の認識の違いなんじゃないかなぁ
今みたいなグダグダで仲良しこよしな書き方だと、グダグダの3Pエンドみたいなのがチラついてしまって
そんな展開はゴメンだってことで、嫌いになってしまう人が多いんだと思う
京介がはっきりしてくれれば、いいんだけどね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:36:56.65 :25MnzoJ3

その性格じゃ大方が理想的と思えるハッピーエンドになったとしても
終わり良ければ全て良しで流せないだろう
黒猫の身の引き方が不自然だとか京介の覚醒がご都合主義だとか
結局不満を言い続けてそう
現時点で不信感が勝ってるならもう潮時だな
今の内にやめといたほうが精神衛生的に良いと思うぜ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:39:43.95 :f4oaeo9W

何故?このまま黒猫の都合で桐乃をヒロインとして殺すと決まりでもしたから?君公式の人間?それとも妄言?
まぁ実際結果このまま桐乃名目だけヒロインのキャラ的に死んだかませ犬で黒猫との物語で詐欺して終ったら
見限ってそれなりの立場を取らせてもらうけどね


加奈子とかなw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:43:34.92 :n75nKZMf

現時点で何も明確になってないのに
拉致もない愚痴を垂れ流される身にもなってくださいよ
もうめんどくさいわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:45:40.22 :f4oaeo9W

いや黒猫が身を引いて京介が覚醒するなら挙がってる矛盾した状況が無くなるだろ
まぁそれでも全編通して桐乃丸投げの割合多すぎって部分には不満は言うけど
不信感は勝ってるし精神衛生上良くないのはとっくに自覚してるけどな
泣き寝入りが一番納得いかないんでね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:45:44.12 :mpSXVk6k
一つ一つ拾うには数が多いからまとめて言うけどさ
(オタ)友達としての黒猫は必要みたいな言い方があるけど
オタ友としても最初のコミュ登録やオフ会から沙織いるよね
最近はせなちーや御鏡もいるし
黒猫に彼女たちよりマシで不可欠なところあったっけ?

友情は損得で量るものじゃないけど物語の機能としてやつがトモダチである意味がなさすぎる
もし意味を見出すとするなら本当の親友や本当の恋人と「」や()がつくようなのの対比用キャラか何かとしか思えない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:48:06.20 :Hgd+DNZK

人の意見が気にいらんなら見ずに引きこもるなり好きにすれば良いだけじゃね?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:49:05.91 :mpSXVk6k
,685
精神衛生とか愚痴とか言うぐらいならまず自分が黙れば?
己がそれをしないのに都合の悪い他意見の主にだんまり、泣き寝入りを求めるとかご都合だな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:49:43.33 :f4oaeo9W

じゃあ寝たら?
君から突っかかるように混ざってきたんであって、聞いてくれと話しかけた覚えも無ければ
このスレは君のスレでもないんで
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:51:56.64 :n75nKZMf
考察として読むべき価値も見当たらんし全てネガティブに捉えすぎでうんざりする
どう尊重しろってのよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:54:35.52 :6f+sn4/H
うーん、女の子同士のドロドロした描写を書くのから徹底的に逃げてるのは事実だろうから
人によっては、薄っぺらく感じたりご都合だと感じてしまう部分があるのはしょうがないんじゃない?
WHITEALBUM2のかずさと雪菜みたいな関係を書くことはできないんだろう

俺妹の8巻の展開って、上で挙げたWHITEALBUM2〜IntroductionChapter〜の展開と
非常によく似てて、ふさはこれを元ネタに8巻書いたんじゃないかって思うぐらいなんだけど

ただ展開は似てるけど、違ってるところもあって
WA2のかずさと雪菜の関係の描き方と比べると、桐乃と黒猫の描写ってやっぱり温い
こんなもん幻想だろ?嘘クソだろ?って感じてしまうなぁ個人的には
かずさと雪菜みたいな描き方されてれば、ライバルであり親友ってのは納得できるんだけど
(まぁそのWA2も、雪菜True√の展開は、かずさファンからはごり押し大団円だって言われて叩かれてるけどw)
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:55:15.45 :XCbP/1Yu

個人的には、桐乃にとって黒猫本人よりもそのオプション(妹達)のほうが
魅力的に写ってるんじゃと思わなくもない
桐乃が黒猫の家行くのってそれが目的っぽいし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 01:57:45.84 :XNrUxobc
そりゃそうだろ
黒猫の友情がどうたら言っててもあちらさん的には本妻ゲットの為の必要経費みたいな価値観しか無いんだから
8巻で兄妹と離れろ商品になったと騒いでたのが動かしようもない事実
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 02:01:48.02 :f4oaeo9W

それは違うな
京介桐乃に関する+要素だって本編・インタビュー・6巻まで安定して見せていたもの等あるし、それを認識してる
しかし、それを無意味な嘘として潰しかねない、両立し得ない−要素も事実存在している
だからもしその−が維持されたままいけば、核であるはずの京介桐乃に関する見せてきたそれを守れない詐欺だと言われているんだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 02:15:58.58 :1HtqG/vL

さすがにエロゲとラノベを比べるのはどうかと思うが
人間関係の部分だってそれぞれの関係からして違うし
兄妹と他人の3角と全部他人の3角じゃまたちがかろう

調べてみたがそのゲームの登場人物は大学生とかだろ?
年齢的な感情の推移だって当然違うだろうし
何より嫌なことから徹底的に逃げた人がいるんだからしかたない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 03:33:00.23 :wUIfRtEG

親友ポジションだから、それが何だというのだ
親友ならばその親友のことを全て知ってるとでも言うのか?
親友だからといっても人間、分からない事の方が多い

明らかに性に合ってないのに、オタク趣味を何とか理解しようとする
桐乃は何故こういうのが好きなんだろう?と頑張って考えようとしてるあやせの方が
桐乃を理解しようと努力してるんじゃないか?
京介だって桐乃を理解しようともがき、桐乃だって京介を理解しようともがいてる

黒猫はそんな状況で、あたしは桐乃の全てを知ってる風な態度でこの先大丈夫なのか?
桐乃が自分を京介の世話役に選ばないことさえ予測できなかったというのに
あの小学5年の日向でさえ「キリ姉の選択は当然」という感想を漏らすほど、そこには単純な理由があるというのに
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 10:29:22.10 :sai+UIUl
都合の悪い部分ばっかピックアップしてていい加減にうんざりする
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 13:37:57.30 :XCbP/1Yu
なんにせよ、我慢、諦め、妥協の末の笑顔なんてふざけたものは見せてほしくないもんだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 19:27:55.63 :0tcSTRxz
京介の妄想
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_28213.jpg
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 19:38:02.80 :7V5sr18Z

変える努力はしたの?
何度もしたって言うんだろうなあ

思うに、自分の嫌いな意見(とさえ思いたくないもの)が蔓延してるからって
それを全否定して反対側の意見をばんばん投げて中和しようとするだろ?
それが一番いかんと思うんだよな

君が願う比率での均衡は反対側にとっては偏っているのだから
中和返しでますます過激化するに決まっている
また、そのレスの不備とそこへの指摘によって
過激派はさらに穏健、中庸を語る意見への不信、軽蔑と持論への信念を深めるだろう

もし、君がネガを根本的に矯正、否定したいのではなく
自分も危機感を持っているがそればかりは好かんというなら
尚更、危機感も持ってるって部分を前面に出さなきゃ通じんよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 19:44:47.88 :sai+UIUl
長い三行でお願い
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 20:51:28.35 :7V5sr18Z

あんまり端的に言うと火種になるからめんどくさい長文にしちゃったんだけどね

ネガるな野郎は工作員かお花畑
そうじゃないなら証拠見せながら話した方がいい
信用されないと火に油注ぐだけだぞ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 20:53:32.79 :V74Zs5Pw
本来ネガキャンってのは工作員がやるものであってファンがやるものじゃないけどな
普通に楽しんでるファンをお花畑などと攻撃するのもどうなんだろうねえ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 20:56:03.17 :sai+UIUl

俺はネガるな野郎じゃなくてお前が嫌いなだけだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 20:57:29.05 :gaDRnL9/
ネガキャンって発想がズレてるからな
異常な状態に危惧するファンを攻撃するのもどうなんだろうねぇ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:00:37.11 :V74Zs5Pw
俺たちは負けたんだ
黒猫大勝利

なんて書くやつは黒猫厨呼ばわり
あんたらが普段愚痴ってることを断定口調で書いただけなのになw
確定してないのに決めつけるのが黒猫厨だと言うが確定もしてないことで散々ネガってるのは何なのよw
ほとんど同じじゃねーか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:10:23.62 :gaDRnL9/
断定してないことを断定口調にしてる時点で完全に違うじゃん、真性かよ
病気で入院してる奴が助かるのか不安視してる人間と「お前は死ぬ!」って言ってる奴が同じかよと
絶対大丈夫!って病気無視して連れ歩く奴と、絶対死ぬ!だから殺す!って奴は大差ないけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:12:55.83 :V74Zs5Pw
病気で死ぬ可能性ばかり強調するやつと
死にますよと断言するやつはほとんどおなじだけどねw
どっちも傍迷惑なのは変わらんて
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:17:55.77 :gaDRnL9/
死ぬ可能性となってる原因がわかっててそれに言及してるだけだろ
死にますよと同じとか、脳内改変したものへの対抗心で空っぽの安心論で必死に封殺しようとされてもね
つまりその原因隠したいんですかー?何か原因が割れると不都合なんですかー?としか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:23:36.14 :SN2llc76
生きてるのに死ぬ死ぬ言われてもウザいだけです
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:26:15.43 :gaDRnL9/
読み飛ばし君なんざ知らんがな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:26:56.70 :V74Zs5Pw
殊更に不安煽って勧誘する怪しげな宗教みたいな言い分だなw
あなた騙されてますよ、世間の誰も気がついてないうんぬん
違いはこちらは希望を提示しないこと
金取られないだけマシってか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:32:32.69 :V74Zs5Pw
べつに不満言うなとか安心しろとも言ってないのにね
なんでも飛躍しすぎなんだよ
これがこのスレでは普通なの?
頭おかしいとしか…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:32:58.02 :E3tosUHi
このスレでネガろうが不安語ろうが好きにしたらいい
ただ他所では勘弁な
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:34:03.02 :6xsiQKE+
ここはゴミ捨て場ってことか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:34:08.02 :7V5sr18Z

そういうことなんだよね
背景が全然違う

「(病気は心配だけど)いいこともあるから楽しもうぜ」というなら
括弧の中も言わないと暗殺者や池沼と区別がつかない

(お前に無理させて死なせたいから)とか
(ぼくチャマびょうきとかわかんないし!そんなことよりあそびたいし!)とか
そういうのじゃないなら括弧内を語ることに何の手間も感じないはずだが
むしろ、心配も十二分に表してようやく「でも、楽しもうぜ」と口にするはずだが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:34:43.03 :lxPoyMcL
いや確実に脳内で飛躍してる
の二行目から三行目への移行とか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:35:40.98 :gaDRnL9/

> あなた騙されてますよ、世間の誰も気がついてないうんぬん
そんなもん糞ブロガー以外何処にもねーけど
本文中の事実に付いての言及ばっかだけど
何かさっきから勝手に脳内で作り始めてるけど、大丈夫か?


> べつに不満言うなとか安心しろとも言ってないのにね
えっ!?じゃあわざわざ他人の意見改変してまで噛み付かずにお黙りになればよろしいと思いますよ?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:38:18.80 :V74Zs5Pw
本文中の事実っていうがそれもまたトンデモ解釈じゃん
これ以上悪く取りようがないってぐらいのさ
現実に目を背けてるだとかキチガイ宗教家みたいなこと言われてもなw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:39:22.23 :E3tosUHi

はい
ゴミ溜めでしょ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:40:18.57 :lxPoyMcL
ゴミ溜めってもこいつはたまに表にも来るけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:42:23.26 :1Klkijf/
表には出てこないで欲しいよねー
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:42:39.25 :E3tosUHi
だから他所では勘弁なって事よ
なんの脈略もなくいきなりネガりだすからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:43:29.08 :7V5sr18Z

直接、不満言うなとか安心しろとか言ってないだけだろ
ワード使わなきゃセーフですか?

迷惑(だから黙れ)
死ぬ死ぬ言ってるようなもの(ズレてますね、そんな意見は聞かない方がいい)

そういうのを封殺って言うんだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:43:31.92 :lxPoyMcL
でもこいつアホのオウムみたいにいつもいつも同じ文章だから表でもすぐ分かるんだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:43:39.59 :V74Zs5Pw
とりあえずさ、ここのところよく目にする本文中の事実くん(仮名)
プラス材料とマイナス材料、両方挙げてくんない?
箇条書きだとわかりやすい
数多い自分のレス引用すればそれほど面倒でもないはずだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:44:33.21 :gaDRnL9/
スゲー、本編描写を一部無視する確定厨以外は認めない!ゴミ!だってよ
いつぞやの誰か厨みたいだな


語尾で察してくれよw
不都合ないなら本文に基づく桐乃の立場のマイナス因子について話挙がってもお黙りになっているなり、
その話題について話し込むなり、すればよろしいんじゃないっすかw


トンデモ解釈だとかナイナイミエナーイって言い張るだけで、それまでの流れによる根拠とかも出てるマイナス因子を崩せる物を示せたことないじゃん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:45:46.29 :sai+UIUl
うむ、8〜10で良いと思えた描写をまず箇条書きで挙げてみてくれよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:48:55.92 :eZm5Mxo2
なし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:49:10.72 :7V5sr18Z
言いぐさが支離滅裂すぎて破綻した死ぬ死ぬくんが
ビットで数を稼いだレッテル貼りに移行したか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 21:51:30.24 :lxPoyMcL

だから普通二行目から三行目へすぐに移行するわけないじゃん
お前こそ不都合なことを工作員だと決め付けたいだけだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 22:03:47.08 :sai+UIUl
まだかなまだかな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 22:10:14.04 :gaDRnL9/


・プリクラ携帯奪い合いで密着硬直
・気付けそうで気づけない芽生えかけた〜
・二人乗り〜手つなぎ(ただし10巻で否定が入ってるので微妙)
・エロゲーの使い方
・あやせ全般(エロゲ好きの理由・告白による現状の揺さぶり期待等)

・一応、本文外ではあるが各種作者発言(ただしこれまでのやり口的に信憑性は微妙)


・黒猫と付き合い、好きだと言った
・別れても上辺だけであるような状態(桐乃の認識、京介の反応、黒猫の言動より)
・そのまま順調で続ける宣言(黒猫)
・NTRを目指す状態で描いた絵、それを見てそう遠くない
・京介へのアピールを強烈に拒否してた以前と違い脇で喚くだけの桐乃
・寄られてデレデレな京介
・加奈子の認識問題やっつけ
・黒猫に可愛い可愛いとモノローグでだしたり、あやせ置き去りのいちゃつき
・桐乃とのことに決着つけて誰かと付き合う気

なんか漏れてる気もするけどパッとでた分


だから違うなら桐乃の立場がマイナスになる因子について話が挙がっても
話す気がないならお黙りになっているなり、話題に参加するなりすればよろしいんじゃないっすか
話題自体を潰そうとなんてせずに
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 22:22:39.69 :7V5sr18Z

せっかくいいとこもあるのに黒ゴキが害悪すぎる

だいたい、リミッターは血縁だけで足りてるのに黒ブスが出張りすぎなんだよ
対決相手なら地味子やあやせで足りてるし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 22:23:36.55 :1Klkijf/

読み浅過ぎだろ…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 22:25:54.64 :sai+UIUl

普通にプラスに感じてる部分あるんじゃん
しかもマイナスの方かなり偏見的な感想だし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 22:31:42.15 :7V5sr18Z

さすが736だな
それで、その深い読みとはどんなものなんだ


偏見的じゃない読み方をするとどういう解釈になるんだよ
そこは語らず偏見、偏見と言うだけか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 22:58:41.39 :V74Zs5Pw
マイナスだらけやん
そっちの注釈ばかり熱入ってるってどうなの?
比べてプラスの数は少ないわ注釈は淡白だわ
やべえなおいw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:03:16.21 :dSyZizq/
どんな人がどう読んでも曲解のしようがないほど明確に書け、
日本語習いたての外国人でも正しく解釈できるほどに。
って言ってるだけだろうさ。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:07:08.75 :sai+UIUl
一番感じるのは桐乃とのことに決着つけて誰かと付き合う気ってとこ
作中で一切言ってないし、言ったのは桐乃とのこと決着つけるまでは誰とも付き合う気はない、だろ
なんで決着つけて誰かと付き合う体で話進めてんの?偏見つか曲解だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:15:29.01 :gaDRnL9/
はぁ…箇条書き求めておいて内容皆無のイチャモンだけとか
結局突っかかるだけでそれを明確に否定できる意見らしい意見は持ってないんだな


だから何度も何度も言ってるじゃないかw
プラスもあるが両立し得ないマイナスも確実にあり、それを頑なに維持してるからプラスを無意味な嘘とされる危惧があると
俺は「プラスもある」とは言ったことはあるが、「マイナスしかない」「期待してない」なんて勝手なことを言ってるのは
話題潰ししようと超認定してくる変な人だけだよ
それは毎回否定した筈だし、詐欺確定だと認識してたらとっくに次の行動に移ってる

んで、そのマイナスも本文中にただある事
「偏見だ」「違う」「無い」言葉だけでこう言っても、描いてあるそのままであって、これを無効に出来るに足る根拠は見当たらない
物語とか、桐乃のヒロインとしての立場・言動とか感情描写の整合性を考えると、それはおかしいだろってのがいくつもあるのは確か
その認識とそれによる不信感・不安視は自分以外にも多く見てきた

あと+に一応「地雷原から逃げない」と「俺の方が大切に出来る→大切な女の子〜次は俺からのコンボ」も


いや、「気」、わかる?「つもり」でいる
でなきゃ、ただ単純に振ればいいだけであって、そんな言葉出るわけが無いからな、
別に実際付き合わなくてもそのまま終られたら「いつかはそうするつもり」以外の何も残らん
今の京介見てると本当か微妙すぎるけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:15:39.73 :hArKPVYI

そういうこと言う奴ってただの荒らしだろ
構うだけ損だぞ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:18:31.25 :V74Zs5Pw

・黒猫と付き合い、好きだと言った

彼女がいるわけじゃなし拒否する理由がないじゃん

・別れても上辺だけであるような状態(桐乃の認識、京介の反応、黒猫の言動より)

無駄に引っ張ってるよね

・そのまま順調で続ける宣言(黒猫)

言うのはタダ。たとえばスポーツ物でライバルが勝利宣言とかしたら主人公が不利になるんか?

・NTRを目指す状態で描いた絵、それを見てそう遠くない

妄想するのはタダ

・寄られてデレデレな京介

デレデレするのがダメならどんな態度取るのが正しいの?
張り手でもかませってかw

・黒猫に可愛い可愛いとモノローグでだしたり、あやせ置き去りのいちゃつき

あやせを可愛い可愛いと思うのはいいの?
つか、あやせを蚊帳の外に置くための状況作りだろ

・桐乃とのことに決着つけて誰かと付き合う気

京介の中で桐乃は異性じゃないからね
妹をどうにかしないと恋愛もできないと思うのはおかしくはない
桐乃が好きなのを自覚していてこの様に思ってたら糞だけどね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:18:51.38 :XCbP/1Yu
京介の態度を見てると、ホントに『付き合わないだけ』だけどなー
結局京介はなーんにも理解できてないよね

7巻のころから何も成長しとらん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:20:44.14 :V74Zs5Pw
書いてあるそのままだと言うなら原文引用しないさいよ
別の話読んでるみたいな印象なんだけどw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:30:43.73 :gaDRnL9/

> 彼女がいるわけじゃなし拒否する理由がないじゃん
つまり桐乃にとってマイナス要素じゃん

> 無駄に引っ張ってるよね
全くだ、だからこそおかしいなと思うわけだよ

> 言うのはタダ。たとえばスポーツ物でライバルが勝利宣言とかしたら主人公が不利になるんか?
京介が満更じゃない時点でマイナス要素

> 妄想するのはタダ
どうみても意味を持たせた描き方

> デレデレするのがダメならどんな態度取るのが正しいの?
> 張り手でもかませってかw
張り手せずとも手を前に出してストップとでも止めてとでも無関心スルーでも何でも描けるはずだね

> あやせを可愛い可愛いと思うのはいいの?
> つか、あやせを蚊帳の外に置くための状況作りだろ
付き合ったりしてないし、8巻でも言ってた通り京介からのあやせへの今までのは全部冗談だからな
全く事情が違うわ

> 京介の中で桐乃は異性じゃないからね
だから「桐乃がどれだけそれが嫌かを既に認識してる」状態でそんなこと言うんだ
随分軽く見られてるんだな、桐乃とのこと


そりゃ勝手に無意味な部分ってことにして、かち合って両立しないマイナス要素を読み飛ばしてりゃ別の話になるだろうさ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:41:55.43 :V74Zs5Pw
なんか都合のいい悪い解釈が目立つな
ツッコミどころが多すぎるわw

> デレデレするのがダメならどんな態度取るのが正しいの?
> 張り手でもかませってかw
張り手せずとも手を前に出してストップとでも止めてとでも無関心スルーでも何でも描けるはずだね

さすがに薄情すぎると思いますw
貞操帯でもはめとけってか

あやせに言った言葉は冗談でも理想のタイプ、可愛いと思ってるのは事実だろ
じゃなきゃ赤城と意気投合したりファンブログとかチェックしねえよ

>だから「桐乃がどれだけそれが嫌かを既に認識してる」状態でそんなこと言うんだ

京介は兄妹間のヤキモチぐらいにしか考えてないじゃん
お前が恋人への不義理みたいな捉え方するのはおかしいだろ
ジョン・スミス [] 2012/06/28(木) 23:44:27.39 :BD1CJkEK



707 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 00:29:13 ID:???
桐乃の趣味を周りに認めさせてやる手伝いをする代わりに
京介の恋愛相談に乗ってくれ

ぶっちゃけ俺妹ってこういう話?

715 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 00:39:53 ID:???

あー…うん…まあそうかも
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:48:36.09 :mpSXVk6k

別の話読んでるのはお前だな
工作員は帰れ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:51:57.82 :V74Zs5Pw
・桐乃とのことに決着つけて誰かと付き合う気

これってこの部分?

妹に、本当に好きな奴が現れるまで---彼女を作らない。
俺はひとまず、そう決めた。妹に彼氏を作らないで欲しいと頼み込んでしまった以上、
そして妹も俺に彼女を作って欲しくないと望んでいる以上---お互い様だからな。


随分違う印象受けますね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:54:02.00 :1HtqG/vL
このまま他の女に走ったり、曖昧のままハーレムやら俺の翼するなら
今まで読んできたラノベで過去最低の主人公というレッテルを京介に貼らざるをえなくなるなあ。個人的に
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:55:22.97 :dSyZizq/

そういう結末なら、ラノベってのは結局その程度ってことだわな。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:56:25.38 :w4LXh9fr

どうせ納得してもらえるはずがないから気が進まないんだけど、

・黒猫と付き合い、好きだと言った
→ そうだね。京介は黒猫が好きだったからね。でも今は別れた。

・別れても上辺だけであるような状態(桐乃の認識、京介の反応、黒猫の言動より)
→ そうだね。でも正式には付き合ってないから、デートもキスも
  もちろんセックスもできない。

・そのまま順調で続ける宣言(黒猫)
・NTRを目指す状態で描いた絵、それを見てそう遠くない
→ これはNTR願望ではなくて、京介とつきあうにしても桐乃が認めて
  くれなければ意味がないとの決意の表明ととるのが普通だと思うが。

・京介へのアピールを強烈に拒否してた以前と違い脇で喚くだけの桐乃
→ 桐乃は以前とちがって自身の京介への恋愛感情を自覚できるように
  なったので、妹の枠内で行動しようと心がけを始めているね。
  これ悪いことじゃなくて、自分の気持ちに気づけることが大切。

・寄られてデレデレな京介
・加奈子の認識問題やっつけ
→ すまん、この2つは対象の記述がわからない。

・黒猫に可愛い可愛いとモノローグでだしたり、あやせ置き去りのいちゃつき
→ う〜ん、黒猫置き去りにしてあやせともいちゃついていたよ。

・桐乃とのことに決着つけて誰かと付き合う気
→ 桐乃とのことに決着つけるまで誰とも付き合わない じゃなかったっけ?
  京介自身の判断で今は桐乃を優先すると宣言したね。
  自分を慕ってくれている黒猫への誠意ある対応だよね。

やはり黒猫がらみがほとんどだね。
告白したあやせは+に分類されてるのに。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/28(木) 23:57:28.20 :4ZrU+nQm

・黒猫から告白されて嬉しいはずなのに、硬直してしまう京介

・泣く京介を慰める桐乃
・桐乃の「京介」呼び

・7巻までの桐乃と8巻以降の桐乃の対京介の姿勢の変化

深読みする必要なんて全くない
すごく基本的で、大切な部分ですな

あなたは桐乃の描写よりも、黒猫の描写を拾うのがよほど好きなのでしょうとしか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:01:03.47 :lxPoyMcL
たしかにマイナスは腹立つ部分だけど
良い部分を全部台無しにしてまで目立つ描写ではないわな
のように良い部分だって挙げればもっとたくさん出てくるし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:06:05.10 :39lqUvvS
悪目立ちする部分だろ
畳が腐ったような部屋でゴキブリと同居するのが平気な感性のID:lxPoyMcLみたいなやつにはわからないようだが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:06:06.64 :BzviqH17

> さすがに薄情すぎると思いますw
> 貞操帯でもはめとけってか
なんでだよ、お友達してりゃいいだけだろ
セックスアピール喜んで受け入れるとか、桐乃の言葉は何だったんだよ

冗談だけどな
ブログ云々とかそれこそただのちょっとしたファンってだけじゃん
リアルに付き合って好きだのとは明らかに事情が違うっつの

> 京介は兄妹間のヤキモチぐらいにしか考えてないじゃん
京介は過去の自分を殴ってやりたいというくらい、桐乃のその気持ちの真剣さを認識してる
そうやって作者も言い訳しながら桐乃を軽く軽く考えて終らせなきゃいいけどな


その後の京介の行動と黒猫への態度・言い方含めてだよ


> → そうだね。京介は黒猫が好きだったからね。でも今は別れた。
・別れても上辺だけであるような状態(桐乃の認識、京介の反応、黒猫の言動より)

> → そうだね。でも正式には付き合ってないから、デートもキスも
名目とやらが外れて正式に戻されたらお終いだね

> → これはNTR願望ではなくて、京介とつきあうにしても桐乃が認めて
>   くれなければ意味がないとの決意の表明ととるのが普通だと思うが。
そして、それが「そう遠くない」って?最悪だな

> → 桐乃は以前とちがって自身の京介への恋愛感情を自覚できるように
>   なったので、妹の枠内で行動しようと心がけを始めているね。
>   これ悪いことじゃなくて、自分の気持ちに気づけることが大切。
ふさがただ押さえつけてなあなあで無かったことにしようとしてるんじゃなく、
本当にそういう考えで書いてるといいな、本当に切実に

> → すまん、この2つは対象の記述がわからない。
8巻も10巻も黒猫のアピールにデレデレしてる
加奈子はデート中の遭遇とライブでのこと等、「実はもう知っていた!」でテキトーに流された

> → う〜ん、黒猫置き去りにしてあやせともいちゃついていたよ。
黒猫がまたそのポジ奪い返したけどね

> → 桐乃とのことに決着つけるまで誰とも付き合わない じゃなかったっけ?
上の方のレス参照

>   京介自身の判断で今は桐乃を優先すると宣言したね。
>   自分を慕ってくれている黒猫への誠意ある対応だよね。
桐乃優先なんてできてないよね、あれだけの騒動とあの言葉を聞いておいて、他の女といちゃついてんだから
今はってことはそのうちそうする気があるってことになるね、このまま行かれたら最低最悪だね

あやせとの違いは書き飽きた、ちゃんと読んでくれ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:08:03.40 :Cg4/qs4i
お互いに恋人を作らないことを望んで「シスコン」「お互い様だろうが!」というやり取りとかさ
2828できる場面はいくつもあると思うんだ
男女のやり取りではなく兄妹のやり取りなのかもしれんが親密度というか信頼度は増してる
まだそういう段階じゃん
なんで恋人の取り合いみたいなとこまで話が飛躍してるんだか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:10:58.99 :qEgQfKi7
10巻でも露骨なとこあったと思うけどなぁ
兄弟2人暮しにやたら反応したり
桐乃が一人暮らし先に押しかけてくるかもよ?って可能性示しただけでコロっとテンション上がるわ
その影響で妙な夢を見るわ

桐乃がそれ系のエロゲ押し付けたのって、全部この描写の「後」なんだよな
桐乃のエロゲに感化されましたってのは、実は言い訳にならない
京介の深層心理なんだよ、「桐乃と2人で暮らしたがってる」っていう
実家に戻れば「桐乃と一緒に暮らす」って状況に戻れるにもかかわらず
桐乃の稼ぎに頼る一方になりたくないという、現実的な目線を盛り込んじゃうLvで

お客さんが桐乃と黒猫の「友情」を過剰に推し進めるのに一言申すとすれば
帰国直後の6巻1章でのメルルイベントは、桐乃と黒猫2人で行きました
巻が進んだ9巻でのメルルイベントは、桐乃と京介2人で行きました しかも京介が誘いました
この推移をさてどう考えようか?流れは「友情」かな?はたして
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:11:17.35 :BzviqH17

俺、指定されたの8〜10巻なんだわ
泣く京介を慰めるとか桐乃の云々なんて既に分かりきってた桐乃は京介が大事って描写でしかないから、
桐乃の立場がどうされる云々は関係無いし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:12:25.42 :Cg4/qs4i
京介は目先の答えであり恋愛ごっこすらまともにできない子供だったと自覚してる
それがガチ恋愛とかなんなんなん?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:13:35.76 :sfatH1sm
お互いにもうあー言えばこー言うみたいになってんなww
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:14:21.58 :BzviqH17

今現在もそれを引きずってて、これから先までご丁寧に匂わせたり計画語ったりしてるからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:16:15.20 :Cg4/qs4i
それって京介の意志と関係ないじゃん
つかどこがガチ恋愛だよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:18:40.05 :qEgQfKi7
まぁ、8巻の抱擁の場面で
京介が「黒猫のことが好き」って桐乃の面前で言っちゃって
それがまだそのままじゃん?
あれはまー、京介いい加減にせいよって意見でてもおかしくは無い

ただなぁ、あれ、あの京介のやらかし方は多分初めてじゃないべ
「麻奈実とのことで似たようなことしてる」ぞ、多分、過去に

その場合どうしよっか?京介は黒猫と麻奈実のことが同じくらい好きですで片付けちゃう?
京介おまえ、本当は何か理由があってそういう言葉吐いたんじゃないのか?
それが8巻の「それとも…」に続く部分で、ガタガタと震えて泣き出したその感情の正体じゃないのか?と
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:20:12.23 :BzviqH17
京介も引きずってるしデレしてるっつーとろうが
今は〜とかキープ宣言じゃなく、京介が物語としてもう不要な筈のそれをちゃんとキッパリ断ってから言ってくれ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:22:34.20 :39lqUvvS
俺はID:gaDRnL9/ = ID:BzviqH17を全面的に支持する
おれが支持する

逆にID:V74Zs5Pw、ID:w4LXh9frは認めない
いろいろ言ってるが、要は黒い汚物の危険性と不快感を無視しろ、だ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:23:22.35 :39lqUvvS
あと、末尾I(末尾i)もうっぜえ
この作品のタイトルと桐乃の態度読めてんのか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:24:22.46 :5x8k2K3h
黒猫絡みで回収すべき伏線がほぼ残ってないのはプラスにならんか?
黒猫恋人のことを過去のことにしてるっぽい描写がいくつか見られるとことか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:25:20.64 :Cg4/qs4i
だからデレデレのどこがガチ恋愛なんだよって
現時点、立候補してるのが黒猫というだけ
先着順というルールでもあんのか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:28:11.48 :qEgQfKi7

それもあるけど
黒猫の話って、対桐乃でも終わっちゃってるんだよね展開的に
親友だってことは間違いないけど、もう関係固まっててはっきりいって終わった話
だからあやせと掛け合わせて来たわけで
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:30:29.67 :zQhx7WxM
ここで謝っておくけど、ネガの人たちがあまりに作者の意図と違った
読み方をしてるので、作者に黒猫を桐乃と敵対させる気なんかないんだ
ということを説明して安心してもらおうと思ったんだ。

でもそれは全くの見当違いだったことを思い知らされた。

彼らは黒猫を恐れているのではなく、黒猫が嫌いなんだ。

嫌いなキャラの心情なんて説明されても拒否感が強くなるだけだし、
桐乃が黒猫を友人としてること自体が彼らには理解不能だろう。

なぜ桐乃好きのはずの彼らが、重箱の隅をつつくようにネガティブな
断片的記述をああまでして執拗に取り上げるのか不思議だったんだけど、
黒猫がいかに桐乃にひどいことをしているかを常にアピールする
ことによって、彼ら自身の中で黒猫を嫌う理由を正当化したいんだな。

本人たちは自覚がないはずなので、こんなこと書かれても
はあ??? だと思うが。

まあ、ここまで嫌いになったキャラを作者の記述通りに受け入れろと
言っても無理だと思うので、もはやどこまで行っても平行線だわな。

ただ、作者の意図に沿って桐乃をとらえてる普通のファンにとっては
黒猫罵倒は桐乃の価値観を否定するムカつく行為なので、
棲み分けだけはしっかりしてほしい。

絵師やつくケン氏が気兼ねなく黒猫入りの作品を表でupできるように
なるのが夢なのさ。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:30:46.69 :sfatH1sm
黒猫の■■■■発言はどうなの?プラスじゃないの?
思わず叫んじゃっただけぽいから無効?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:32:09.53 :39lqUvvS

現実にはなくても創作物の世界だとポジション取りって話をゆがめるレベルで影響あるからなあ


かけられる理由が黒いの側にはあってもあやせ側にはないのがね
あやせは純粋に兄妹と対峙すればいいことだしさ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:33:12.43 :U6df/nBj
ふつーはアレだけやらかしたキャラには相応の一線を引かれるもんなんだろうけどなあ
曖昧に無駄に引っ張ってるせいで、他のキャラを前に出しても微妙になってるんだよね・・・

話は新しいシリーズに入ってるのに何も気持ちの切り替えができんのよな
でかいことやっておいて締めがアレじゃあ、その後も結局曖昧で終わるんじゃね?と思われてもしかたない

なんか麻奈実の件も、横で余計なことやられると印象薄くなりそうでやだな
過去話は期待してたのに、今のままじゃ集中できる気がしないわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:35:42.76 :Cg4/qs4i

それはわかる
再婚したのに別れた元嫁が居候してる状態みたいな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:36:37.33 :qEgQfKi7

表現が過剰なだけだよ、ありゃ
黒猫の大言壮語する悪癖が出ただけ
「桐乃は京介に対して異性感情を抱いてる」を過激に表現したまでよ

そして京介、その直後の黒猫にツッコむ段階でのモノローグを見るに
もう桐乃の想いに気付いてるよ、薄々
あやせとの絶妙な間合いのやり取りを見てもね
まぁ、そうじゃねぇと先手打って桐乃に告白なんてできねーから、良い傾向じゃあるが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:36:55.08 :WRVDeuo/
京介の妄想
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_28213.jpg
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:39:49.15 :BzviqH17

本当に割り切って過去のことにしてたら彼女ネタの話し振られるたびに別れたこと気にしたりしないよ
この引きずってる、桐乃の言葉で言う「名目上付き合ってないだけ」の関係が、本当に、口にしたくもないが、復縁フラグのつもりで引っ張ってる可能性もある
あれだけのイベントを過ぎて、その可能性があるだけでおかしな状態なんだよ


意図意図とエスパー気取って印象操作に必死みたいだけど
敵対させる気が無いからおかしいって話だよ
京介狙い続けるならいくらか敵対しなきゃこれまでの桐乃のキャラと整合性が取れない
仲良くするなら黒猫が京介を完全に諦めてなきゃ、実際にああいう事があったあとじゃ不自然なんだよ


ほんとそう


しかもその元嫁が未練たらたらで狙ってる状態だからな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:46:08.17 :o3pzjNYk
「目先の答え」「名目上付きあってないだけ」
ネガに利用するのは都合いいみたいだが
それ自体に重い意味はないっしょ
明確な答えを出せるほど自分の気持ちがわかってないだけ
どっちかって言うと先延ばしに利用してる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:46:48.23 :39lqUvvS
>ただ、作者の意図に沿って桐乃をとらえてる普通のファンにとっては
作者の意図から寸分狂いもなく捉えるべしって、医療や法律の本じゃないんだから……

作中「事実」はともかく解釈の余地がある部分には個々人の読みの違いが出てくると思うが
作者の意図通りの「普通」ファンとは何ぞや

>黒猫罵倒は桐乃の価値観を否定するムカつく行為なので、
>棲み分けだけはしっかりしてほしい。
桐乃の価値観って?
いくらオタとしての友情が大切でも京介関連は軽くそれを上回ってるみたいだけど?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:48:22.44 :39lqUvvS

桐乃が京介本人に言っちゃうほど気にしてることが重くない、軽いってどういう解釈だよ
引き伸ばし「にも」利用されてはいるが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:52:46.32 :BzviqH17

どちらもこれ見よがしにわざわざ何度か使われてる
本当にそんな無意味なものだといいが、利用でも何でもなく繰り返すことで強調されてる言葉
ならば、ろくでもない可能性も湧く
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 00:56:13.21 :o3pzjNYk
自分のために別れたという負い目があるからだよ
桐乃はそう思ってるが京介はお互い様だと思ってる
重さの違いはある
繰り返してるのは現時点では結論だせないから
それ以外の意味を無理矢理作らんでもいいと思う
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:00:07.36 :39lqUvvS
二人の間での認識の重さの違いじゃなくて
ストーリー上の重さの話をしてると思ったんだが

それに現時点で結論出せないというが
それ自体がいい加減ぎりぎりなわけで
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:01:20.36 :CEERQDWY

>桐乃は京介が大事って描写でしかない

ホント、表層でしか読めてないんだな
だからこそ、黒猫黒猫ってこだわるんだろうと理解
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:02:20.54 :o3pzjNYk
重いってのは深刻とかそういう意味じゃなくて
深い意味と言ったほうがよかったか?
単なる引き伸ばしのための一表現だと思ってるが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:03:58.87 :BzviqH17

言葉まんまの意味・認識である可能性があるのが問題だと言っとる
無理矢理でも何でもないだろ?そのままである可能性は
それとも君は伏見つかさで、真相を解説に来たとでもいうのか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:05:39.36 :zQhx7WxM

桐乃が黒猫を大切な友達として認識していると言うのは
解釈の入る余地がないほど明確に述べられていると思うが、
そこはいいよね?

8巻の騒動を経てなお桐乃は黒猫を気に入ってるようだし、
むしろさらに友情を深めたように記述されている。なぜ?

作者に言わされてるだけ?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:06:30.39 :39lqUvvS

表層とか言うなら表層じゃない読解を語れよ


いや、そういう意味にしても、重いでしょ
桐乃が嫌がって京介へのわだかまりとして抱えてる部分なんだから
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:06:30.47 :o3pzjNYk
どう理屈つけようが今はこじつけでしかないだろ
読んだままの意味で捉えるのが現時点では正しい読み方だと思うが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:08:16.29 :39lqUvvS

言わされだろ

なんであんな騒動と9巻の屑言い訳のあと、さらに友情が深まるわけ
絶交レベルだと思うが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:08:54.46 :o3pzjNYk

桐乃がどう思ってようが京介がお互い様だと思ってるんだから重くないじゃん
京介の行動・選択で話が進むわけだしさ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:09:07.48 :CEERQDWY

自分の頭で考えろよ
ガキかよ
ジョン・スミス [] 2012/06/29(金) 01:11:58.75 :aXZ+ZvWi
桐乃をフルボッコにして最後ちょろっと助けてやって「お前が大事なんだ」と囁く明るく楽しいDV小説なんだから
それで離れられなくなってる重症なやつらが多数でてるだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:13:48.55 :39lqUvvS

数学や物理、化学でもあるまいし
人の感情が絡むものに読んだ字面のままなんて統一解釈はありえないよ
お前も俺と同じ感想を持て、にしかならん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:15:07.36 :5x8k2K3h

言及されると思い出したかのように気にしてるな
10巻じゃそれはそうと、とばかりにテンション上がってきたとか宣ってたけどな
気にはしてるけど桐乃で塗りつぶせるってことじゃね?
俺妹ってそんな話ではなかったか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:15:46.51 :o3pzjNYk

まだどうなるかわからんものにわざわざ悪い印象をねじ込むのが解釈ってやつかい?
イーブンで物考えられんの?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:16:16.44 :BzviqH17

> 読んだままの意味で捉えるのが現時点では正しい読み方だと思うが
なら結局そのまま言葉どおりに名目上別れただけ=事実上…ってことになってしまうが
そこに加えて黒猫のあの言動に京介のあの態度
詐欺展開の可能性が危惧されるのも当然じゃないか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:18:01.20 :o3pzjNYk
名目上別れただけってのは桐乃がそう思ってるだけ
事実上にするには京介の選択がないと成り立たないが
なんでそこを混同するん?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:18:25.16 :39lqUvvS

京介だけが唯一絶対の主人公で読者が注目すべき存在ってタイプのキャラクターバランスになってる作品ならそうかもしれないけど
俺妹だぞ
桐乃が重く捉えてることはストーリーにとっても重いことだろう


表層じゃないものなんて実は言えない
言えないから投げ捨てってそれこそガキだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:18:31.19 :Ods7DTdK

それは桐乃の認識のはずでは?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:18:36.18 :U6df/nBj
黒猫は敵対しないといいながら桐乃を苦しめることを平気で続けてるってのが問題なんだと思うんだけど・・・
いっそキッチリ敵対してライバルらしいライバルしてたならまだマシだったんじゃないか
取り合いしてキッチリかたつけるつもりならさ
でも現実は、桐乃と京介がくっついても横から手を出すわと宣言してるようなもんだしなあ
××××発言なんてそれの極地だろ

あやせや麻奈実なんかはその辺りしっかり一線を引いてるからまだ前向きに捉えられるんじゃないかと
中途半端な位置で漂ってるものほど怖いものもないし
それが一番大事なものを持っていかれかねないものならなおさらね


でもまあ、普通ならというか、なんというか、やっぱり普通ならって言葉を使うべきなのかな
こういう展開になってもヒロインが蹴られるなんて思われないと思うんだよね
んじゃあ現状のこれは何でよ?といわれると・・・・・・

コレはもう黒猫ってキャラの成り立ちやら作者とかの態度ややり方なんだろうなあ
ただ、好き嫌いズバッと割れて両極端になるキャラになってしまったのはもうどうしようもない事実だわ
正直、コレばっかりはもう取り返しが付かないと思うなあ

桐乃が黒猫をどう思っていようがいまいが、黒猫に付いちゃった嫌悪感は払拭するのは相当難しいと思う、てか無理なんじゃないか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:20:46.17 :BzviqH17

ただある材料だけで良いも悪いも可能性全てを考えるのがイーブン
そうなれば起こって欲しくない悪い可能性を警戒するのは当然
都合悪い要素を根拠もなく無意味って事にして片目だけ塞ぐのは逆に偏ってるよ


> そこに加えて黒猫のあの言動に京介のあの態度
何回も言った
黒猫可愛い可愛い、別れたことまだ引きずってる、おまけに「今は」なんつってキープ宣言紛いのこと言ってる
京介がキッパリ断ってから言ってくれ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:20:52.49 :o3pzjNYk

単なる認識の違いじゃん
簡単に誤解が解けるようなさ
何がそんなに重いのかさっぱりわからんね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:22:56.29 :o3pzjNYk

じゃあ今はうんぬんの良い方の解釈も両方並べろよ
ただ悪くなることばかりしか言ってねーじゃんか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:23:12.14 :39lqUvvS

だからさー、物事はすべてイーブンに捉えるべしって思想はカガクテキに偏りなく計れるものにしか成立しないっていうんだよ
人情が絡むものなんてある人にとって中立中庸なポイントが別の人には閾値を超えて嫌ながわに偏ってることも
その逆もあるわけでさー

お前様のイーブンをイーブンだと強弁する行為でしかないんだよ、お前様のは
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:24:39.35 :o3pzjNYk
なんで「今は」がキープ宣言まがいなんだよ
結論出せないから「今は」だろ
この解釈にはポジティブもネガティブもねーよ
どんだけ捻じ曲げたら気が済むんだか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:27:13.08 :BzviqH17

いや、上で挙げた-要素は-なんだから良い解釈も糞もねぇよ
そもそも悪い要素なんだから、どこまでも俺に都合のいいだけの話の流れ無視のアホなこじつけするか、
作中でバッサリ切られない限りねーよ
いい要素は追加含めてもう挙げた
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:27:49.83 :o3pzjNYk
リアルでもいるけど悪気なく言ったことでも悪意に取るやつっているじゃん
そういうのと話してる気分
埒あかねーわ
触ったが俺が馬鹿だったぜ…
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:29:26.08 :BzviqH17

結論出してないことがキープ紛いだろ
じゃなきゃ未来も糞も無くただ「付き合えない」とスッパリ振ればいいだけだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:29:54.56 :CEERQDWY

頭悪すぎワロタw

桐乃のことが好きじゃないってことがよく分かる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:34:28.31 :39lqUvvS

>リアルでもいるけど悪気なく言ったことでも悪意に取るやつっているじゃん
お前、よく無神経だって言われないか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:34:48.29 :Ods7DTdK
キープって言い方するなら今は"お前とは"付き合えないになりそうなもんだけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:36:16.48 :o3pzjNYk

無神経なー
社交辞令でヘソ曲げるような変わったやつっているじゃん
お前もその口だろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:41:13.87 :39lqUvvS
社交辞令なんて実は一番バランスがとりにくいものじゃないか
下手に言わない方がいい場合もあるしなあ
それを言って当然、俺様が言ってあげたんだから良い反応返してくださいってマジで無神経なのな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:41:30.43 :BzviqH17

悪気も何も君がふさじゃない限りあの文書いてるの君じゃないし
どういうつもりで書いてるかなんて、わからんし、最近の流れから怪しいし
君ふさなの?
違うならどうして俺らに都合がいい文面を否定するその深読みが正しいと断定できたの?
根拠が無いなら、文面そのまま−要素である可能性ってのは当然のように残るよ


え、それキープどころか気持ちいいくらいバッサリ振ってね?w
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:43:39.73 :CEERQDWY
答え見ない限り答えが分からないなんてただのバカとしか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:45:40.36 :CEERQDWY
>どういうつもりで書いてるかなんて、わからん

ちゃんと頭使って考えましょう

>最近の流れから怪しい

根拠のない思い込みww
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:47:30.94 :o3pzjNYk

なるほど偏屈なやつの考えがよくわかった
参考になったと言っておく
大方の人間は社交辞令は真に受けるものじゃないから受け流すのが基本だし
いちいち神経に触ってたらキリがねーわ

現時点の選択はお互いに恋人を作らないってのが本文中の事実()
復縁してりゃ詐欺だがそうなってない
キープだのなんだの受け取るのもまぁよかろう
復縁する危惧に警鐘を鳴らしてるだけ?
ご苦労様で〜す^^としか言いようがないですな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 01:53:42.96 :39lqUvvS

バカはお前だろ

答えが1つしかないものの話してるんじゃないんだぞ

だいたい俺の解釈はそんな表面的なもんじゃないって言ってるお前に
じゃあ、どんななの?って質問してるのは俺の方なんだよ
ものの捉えようでいくつも解釈しようがあるものについてのお前の解釈を聞いてる
それを(お前が考えた)唯一絶対の答えがあるかのようにお前こそ答えろって馬鹿か
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:00:44.53 :Ods7DTdK

もしお前のいうキープ、つまり京介が本当に黒猫に気があったのなら
桐乃とのこと決着つくまでは今はお前とは付き合えないって言い回しになった方が自然だろ
でも京介はそうは言わなかった、決着つくまで誰とも付き合う気はないって言ったんだ
そもそも決着ってなんだ?桐乃が認めるのが決着、ではないだろ
二人の関係に決着がつくまでじゃないのか?京介と桐乃、二人の気持ちの決着だよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:02:34.32 :39lqUvvS

逆に言う義務のあるものでもないから触れなくてもいいものについては言及を避けて
特に社交辞令的なものを言わないなり別の話しで誤魔化すなりも基本
なのに、いちいちそのものについて触れるから相手が気を悪くするんだよ
それをあいつは偏屈だ、俺様は正しいっていうんだから真性無神経もいたもんだ

で、>復縁してりゃ詐欺だがそうなってない
それを復縁しようとする動きがあるのも事実
ご苦労様ですとしか言えないならいちいち正当化せずに黙ってろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:05:19.76 :o3pzjNYk
描写をねじ曲げて解釈しておいて黙ってろときたもんだ
何なのこのキチガイさんは
京介は桐乃をどうにかして黒猫と付き合いとでも思ってるってか?
あーそーですね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:11:51.98 :o3pzjNYk
俺が社交辞令を言うとかじゃなくてさ
慣例になってるものにこんだけ一家言あるんだから相当な偏屈でしょ
いらねーよと思ってても慣例になってるんだから仕方ないで流すのが普通
相手に合わせる気はさらさらないんだろうな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:18:44.74 :BzviqH17

もちろんその可能性もあるだろう
だが誰ともってのは「他の奴には取られないから安心して待ってろ」とも取れる文なんだよ
誰にとっても都合よく取れる文、同時に誰にとっても都合の悪い可能性がある文
そして金目的か個人の好き嫌いかはともかく、あきらかに黒猫は贔屓されて描かれてる
悪い可能性の危惧を現状否定しきれる条件は無い
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:21:25.36 :UWgtQHiY
「慣例なんだから従ってください」程度のことだと言いながら
気に入らない相手を貶すたとえに使ったり
何度も言い返したり
めっちゃ拘ってんな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:27:45.81 :Cg4/qs4i
悪意のある解釈がアンチと同じ発想なんだよな
アンチもファンの一種とは言うが行き着くとこまでいけば見分けがつかなくなるものなんだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:33:34.02 :BzviqH17
作者が挙げた詐欺展開の可能性を悪性だと認識してて欲しいけどね
未だにその要素を維持しようとして無理矢理苦しいフォローに必死なところを見るとな
確定論や確信なんざとても出せない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:35:13.96 :Cg4/qs4i
確信しろなんざ言わないが悪く捉えすぎだろ
中間はないのか?
ハゲるぞw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:46:33.63 :Ods7DTdK

じゃあ次に決着について行ってみようか
あんたは決着ってのの解釈を桐乃を片付けるみたいな感覚で考えてるようだけど
実際は違う、正しくは桐乃"との"こと決着つくまでは、だ
この言い回しになると隠れてる言葉が出てくる
これはつまり、「桐乃」「と」「俺」「の」ことになる(あるいは俺と桐乃とのこと)
自分自身のことが隠れていたせいであんたは桐乃"だけ"のことを片付けると解釈してしまっているんだ
本当はこのセリフには兄妹の関係性を意味している内容が籠められているのに

兄妹の関係性に決着をつけるまで誰とも付き合う気はない
これがイコール桐乃を何とかして他と付き合う、には結び付かないと思うが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 02:47:42.07 :WRVDeuo/
死ねよハゲ見つかさ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:00:47.50 :4UBCR9xa
この不毛な言い争いが始まってから
このスレが悲しいくらいつまらなくなった・・・ただそれだけが言いたかった
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:04:14.75 :BzviqH17

「決着」とはなんぞや?となる
京介の想定として現状の条件から考えられる物、その後に「誰とも〜」がある
つまり「桐乃と(京介)の事に決着がついた状態」=「誰かと付き合える状態」ということになる
例えば現状京介が、桐乃の想いやそれを受け入れる可能性が頭に浮かんでないなら、
その「誰か」とは「桐乃以外」となり、結果「桐乃とのことを何とかれば、他の誰かと付き合える」という認識ということになる
そうなると桐乃以外なら、一度そこまでいき完全にその方向を断てていない人物が当然脅威として挙がる

もちろん可能性の話だけどね
「可能性が潰せない」ということは「あるいはあり得る」ということだから
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:04:21.63 :EgME3Syb
もともとそれほど楽しかったり面白いスレでもなかったような…というのは野暮な突っ込みか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:08:16.26 :4UBCR9xa

正確に言うと表側のスレも含めた事なんだ
こっちで暴れてる中の誰かが表でも同じ事しようとするんだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:09:43.26 :Cg4/qs4i
そこに「ただの妹だと確定してない」も加えるべきじゃね
可能性云々言うなら最初からいくつかの可能性を並べて論じるべきでしょ
あんたマイナス要素としか言ってないよね?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:10:42.81 :U6df/nBj
8巻で一度、桐乃に本当に好きなやつが〜と京介的に一応の決着がついてたのに
10巻で早くも「今はまだ」という期間がおわって、
改めて決着をつけるといい始めたから混乱してるんじゃないかなあと思ったり

だって8巻の通りなら、「桐乃に彼氏が出来るまで彼女つくらねえわ」といえばいいんだし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:16:02.41 :BzviqH17

+要素は問題じゃないからな
警戒する必要も危惧する必要もないじゃん
それを潰しかねないものが問題なわけで


暴れって作品について語ってるだけだろ
根幹は桐乃のいわばヒロインとしての生死だ
反論や意見交換ならまだしも、そうやって自分が気に入るかどうかで話題潰しや排除を試みる方が余程だよ
実際、最近真面目な話殆ど無い状態が長く続いても結局ろくな話題なくなってるしな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:18:13.24 :o3pzjNYk
べつに中庸気取れとも言うつもりもないが
ある程度バランス取らないと見えるものも見えなくなるし偏りがちになる弊害の方が多い
せいぜいポジ寄り、ネガ寄りぐらいに止めといた方がいいんじゃないかなー
と言っても人の考え方なんて早々変わるものじゃないけども
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:27:34.04 :39lqUvvS
自分が中庸だと思ってるやつほど、実態は中庸じゃないもんだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:31:49.89 :o3pzjNYk
自分は中庸だと言ってないが?
少なくともガチガチに偏った物の見方はしてないつもり
あんたらよりはな
偏ってると思うならその部分を挙げてみ?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:34:14.15 :UWgtQHiY
自分が中庸や穏健だと思っていて
相手にもそうなることを勧める、求める
そんなやつに「」や()のつかないためしがないんだよ
しかたないね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:36:42.51 :o3pzjNYk
俺がどうとか言うよりもさー
中庸や穏健がまるで悪のような言い様
歪んでる自覚はないの?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:40:07.94 :39lqUvvS
とか俺様中庸、お前偏り以外の何物でもない言いぐさだが
あと、自分の解釈は正統で相手は捻じ曲げてると決めてかかるのは着眼点以前に思考そのものが偏ってる
自覚がないからみたいなことが言えるんだろうが

個別の例ではの桐乃の想い軽視なんかは偏ってるな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:40:56.89 :o3pzjNYk
中庸糞くらえー
斜に構える俺カッコイイー

みたいな厨2病のノリですか?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:44:21.14 :39lqUvvS

俺のをもう一度ちゃんと読んでみてくれ
本当の本当に中庸や穏健に思えるやつにはそんな言い方はしない
自分が気に入らない意見を過激派、キチ扱いして抑えるための騙りだろがってことだよ
が「」とか()とか書いてるのがわかりやすいね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:44:27.98 :o3pzjNYk

あんたの意見は偏ってないとでも?
幾通りの考え方ができる内の悪い解釈しかしてないじゃん
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:47:33.35 :39lqUvvS

ある立場、視点に立った物言いだね

で?

自分が気に入らないやつが中庸じゃない=反対してる俺は中庸、ですか

自分だって厳しい解釈を排除してるくせにあげつらうことか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 03:49:59.40 :o3pzjNYk
桐乃の想いについて補足するなら
桐乃の行動を縛るものという解釈でいいのかな?
それによるデメリットは桐乃が諦めるってこと?
逆にいい展開になるとしたらどう転ぶこと?
京介が動くということはないの?
どっちも想像してくれよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 04:00:22.49 :o3pzjNYk
なんてポジティブな返答を求めたらすげー時間がかかるんだよな
罵り合いなら即レスなのにw
ネガティブにしか捉えることができない人間もいるってことで収めようとしてんのに
結局こうなるんだよな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 08:26:10.08 :zQhx7WxM

> なんであんな騒動と9巻の屑言い訳のあと、さらに友情が深まるわけ
> 絶交レベルだと思うが

そう受け取る気持ちも理解できる。実際8巻では桐乃はずいぶんつらい
気持ちを味わっただろうからね。

でも作者の書く桐乃は絶交どころか、あいかわらず黒猫と仲良くしてる。
普通はここでなぜ桐乃はそんなやつと仲良くしてるのか、その理由を考えるんだよ。
記述内容から作者の意図を読み取るのがいわゆる考察ってやつだからね。

黒猫が姿を消したことで自分の中の黒猫の大きさに改めて気がつかせられたのではとか、
お互いの本音を吐露しあうことでより相互理解が進み、黒猫が自分と京介を大切に思ってくれることがわかったからとか、
それを納得させる本文にまだ書かれていないエピソードがあるはずだ (自分には必要ないけど) とかね。

そうではなくて

> 言わされだろ

と感じるのであれば、残念だけど作者とあなた方の価値観は修復不可能な
レベルにまでズレてきてる。

作者の物語作りに不満があるのであればここで存分にぶちまけてもらってかまわないが、
黒猫と仲良くしている桐乃が好きなファンも多いので、表では自粛してもらえないかな。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 11:16:13.95 :EgME3Syb
黒猫受け入れ→お、ようやく諦めたかw→黒猫厨工作頻発化

な未来しか見えないけど
原作もそうだけど、無神経な黒猫ファン()
にも黒猫が嫌われる原因あることも自覚しろよ

昨日貼られたみたいなリンクとかが増えるなんて
俺はくそくらえなんだけど
それなら始めから黒猫の話題なんて無いほうがまし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 11:36:10.14 :cTzR/Czl
桐乃派同士でいがみ合う方がよほど不毛だと思うけどねえ
最初からマイナス方向に結論を持っていってる
そんなのがまともな考察だと言えるのかしら?
マイナス思考は他人を不快にさせるというところにも考えを及ぼすべき
せめてプラス方向を挙げてからマイナス方向を推す配慮がほしいね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 11:45:28.64 :UWgtQHiY

言い方違うだけで偏ってるっていうwww


寝たんじゃね?
経過時間に気を取られて時計の絶対値を見てないのはまずいてwww

自分も同じくらい加熱してたのに収めようとしてるとか言い出す発想が俺様正義
厨二の亜種なんやな


それが通用するのはキャラクターが現代先進国人の思考しとる場合だけじゃ
せめて、その世界や時代のそれまで描かれてきた常識非常識、主要キャラの思考パターンと合致せな
黒いの関連は逸脱しとるよ

まだ描かれてない都合いいピースを創作してやるって読者はふさくんのお母さんか?
ねこ13人民共和国か?

それに普通とか多いとか具体的な数値もつけずに言うのはよくないな


自覚できる神経しとればあんなん擁護せんやろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 11:53:21.62 :cTzR/Czl
逆に擁護するのはなぜなのか思考を切り替えてみたら?
納得できないまでもなんとなく理解はできるだろ
個人的には黒いのはどうもいい派なので
スレが黒一色に塗りつぶされるのは関心しないだけ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 11:53:40.25 :UWgtQHiY
みたいな愚痴とアテクシ流に合わせなさいなしか言わんのが一番周りにマイナスはき散らしとる
議論そのものならマイナスがかえってプラス考察に繋がることもあるが
やり方に口挟むだけの議論についての議論は完全に無駄

そもそも本当に桐乃派同士か、これ?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 11:55:17.48 :cTzR/Czl
この様に他人の意見には一切耳貸さないんだよな
頑なすぎるぜ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 12:11:25.42 :2m8diu+D
なに最近のここwww長文すぎて読んでないんだが、お客さんきてんの?
桐乃派同士でやりあってんの?また楽観派と悲観派でw
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 12:11:30.60 :MWHL1uYj

ネガってるやつはただの工作員だから、桐乃派同士ではないな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 12:14:48.36 :U6df/nBj
ようは友情面と恋愛面は別の話なんだから
桐黒の友情的な話ぐらいさせろよってことなんだろうけど
どういった面であれ受け入れることを納得すること自体が
今後のマイナス面への展開を助長するかもしれないって気持ちはわからないもんだろうか

黒猫にとっての都合のいい展開ってのは、ほんのちょっぴり押されるだけで実現できる
とてもとても危険なものってのは流石に理解してると思うが

コレまでの必要以上の黒猫押し押しの展開のせいで
黒猫受け入れを許容すればするほどその危険性が高まると思われてるってことだろ
友達なんだから許してくれるよね、とか黒猫はここまでしてくれたんだから
友達である桐乃も納得するよね、とか

極端と思うかもしれないが、そう思わせるようなことを作者はやってしまってるんだよな
明確に切らずに苦しいフォローをし続けてるのも原因の一つだろ
んなもんフザケンナという人が反発してしまっても無理はなかろう

まあ、京介が読者に期待されてないってのも要員の一つだろうが
作者が信用できない=主人公・語り部に期待できないっていうのが出来上がっちゃってるね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 12:17:19.56 :UWgtQHiY

・作中でキャラが容認しているものは善玉扱いしたい、すべきという嗜好
・一度好きになってしまったものは更生を信じて見守りたい
・物語に意味のあるキャラだと思っている(兄妹にいい影響も与えたとかそんなん)
・単に今でも好きだから

ざっとこんなもんだが、どれもそう思わないやつには無価値どころか毒だな、結局
そして、納得できないものは理解してもしゃーなしなんよな
理解はできるだろ、なんて言い出す価値なしのこと

それ以上に後半やな
どうでもいい派、塗りつぶされるのに感心せんっていうくせに
その話題に入り込んで片方に擁護的なことを言い、もう片方に自分流に従った考察を促すって何なん?
そんなことより別の話題で流そうとするもんじゃないん?そんときの話題一色が嫌ならさあ
あんたのID、この議論に荷担する以外のレスしてたか?
今日はやってないけど前はやっとったもん!はなしな
認定も否定もしようがないからwww
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 12:32:19.66 :Ods7DTdK

どれもハズレだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 13:10:26.73 :cTzR/Czl
・自分はマイナス思考である
・どんな気に入った作品でもスレに書くのは基本不満である
・常駐してる(してた)アンチスレがある

これらに該当する?
どうやればそういう思考になるのか興味が惹かれる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 13:25:59.95 :cTzR/Czl
ちなみに自分の回答は

・自分はマイナス思考である  → 期待が先に立つのでプラス思考かも
・どんな気に入った作品でもスレに書くのは基本不満である → 不満を書くこともあるけど良かった点を挙げることが多いかな
・常駐してる(してた)アンチスレがある → アンチをいじるのが好きで常駐してたことがあるw

仮に強硬派、この表現が気に入らないなら真・桐乃派なり好きに名乗るがよろしい
俺の感覚ではほとんどアンチの相手してる感覚なんだよね
単純に罵詈雑言並べるだけのアンチもいれば、屁理屈(失敬w理詰め)で否定しまくるアンチもいる
自分にはない発想だからそれはそれで興味深い
構わずにはいられないそんな俺も変わり者なんだろうな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 17:13:30.13 :ZEJns4g7
反論できないものを封じたいだけの因果も糞もない、
脈絡のない認定論に逃げ出してる時点でもうね
まともに言えることがないなら、それは理屈として成立してなかったってだけの事だよ

作者じゃないのに代弁気取って絶対とか意図とか言っちゃってるのは、
誰派だろうと自分の思考と他人の区別がついてない、絶対同じと思い込んでるアホだよ
無いだろうが、もし作者や編集が火消ししたくて書き込んでるなら原作でやることやれ、それだけ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 17:21:14.61 :HfzfP5Hz
被害妄想が激しいな
何かあれば意見の押し付けだの封殺だの言う
他人の意見が必要ないなら日記帳にでも書いてればいいのに
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 17:33:44.21 :MWHL1uYj
同調して欲しいんだろ
同調しないやつは工作員扱い
桐乃が好きで作品を楽しんでいる人間を攻撃するのだから質が悪い
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 17:38:06.89 :YNO8Yf5/
解釈の違いは別として
元々アンチ気質なのか、俺妹という作品のせいでそうなったのか気になる
やたらと攻撃的だし、異なる価値観を許容する余地もない
筋金入りっぽいので前者くせーが
認定されるのが嫌なら答えてみたら?
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 17:43:44.76 :MWHL1uYj
現状を放置するとか、黒猫エンドにしてもいいのかとか言うんだろうけど
黒猫エンドになると危惧してたら、作品の展開変わると思っているのだろうか
それとも、作者に圧力かけるつもりなのかいな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 17:48:49.79 :EgME3Syb
感想という名の圧力はかけてるんじゃないか
実際に作者まで届いて読まれてるかは知らんが
編集が握りつぶしてたら意味ないし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 17:59:20.89 :ZEJns4g7
自分からつっかかっておいて「他人の意見が〜」「同調しないと〜」だの、「攻撃的〜」だの、よく言えたなw
唖然w
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:00:39.96 :YNO8Yf5/
つっかかるて…
また被害妄想ですか?
単なる個人的な興味で聞いてる
ツンツンしないで答えてくれよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:17:09.91 :ZEJns4g7
ん?文句ないのに話題に文句つけてたり、意味不認定してる奴に同調してるの?
何もないなら誰に何を喋ってるの?君
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:17:21.68 :UWgtQHiY

の後半でさも自分は黒いの紛争にうんざりしているだけの良識人であるかのように語りながら
アンチいじり()が趣味だっただの自分と違う考えのやつらはそれと同じにしか見えないだのと下劣なことを口にする

先に>863後半で指摘したこととあわせれば、あんたは本当はこういう流れを嫌ってないどころか
積極的にかき乱そうとする下衆にしかならないわけだが……

よくその口で他人のものの考え方を貶したり不思議がったりできるねえ

それに同調してるような連中ともども桐乃や俺妹なんかどうでもいい愉快犯なんか


全くだ
真性の下衆にしろ、破れかぶれの意見封じにしろ、みっともないねえ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:22:59.16 :YNO8Yf5/
答えると弱み握られるとでも思ってるのかな?
どっちみち一方通行なので
どのような心理状態でかのような解釈をするのか
違ったアプローチを試みてるだけなんだが
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:26:32.25 :UWgtQHiY
昼間に俺が答えてた黒擁護がどんなやつらか考えてみろってのは
まだ作品やキャラの受け止め方についての問答になってたが
アンチ気質()って完全に相手を貶す材料を探すイミフ質問だなwww
バカすぎ


じゃあ、正解は?
黒擁護が筋の通った思考によるものなら是非その受け止め方を広めよう
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:28:46.96 :YNO8Yf5/
単なる性分としての意味だよ
別に貶したりしないから答えなさいよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:36:07.35 :UWgtQHiY
周りのやつはお前の性分でやってる奇行につきあってほしい
つきあわなきゃ都合の悪いことがあるんだーってどんな精神状態だよ
お前の精神状態診てもらった方がいい研究になるぞ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:38:31.23 :YNO8Yf5/
そういう逃げはいいから
答えてみればいいじゃん
悪いようにはしないから
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:41:37.93 :Ods7DTdK

別に黒猫擁護なんかしてない

作中でのキャラが容認〜、なんてとんでもないし
そもそもアレなんか一度も好きになったことなんてないし、だから一番下もありえない
ぎりぎり良い影響を与えた部分もあるとは思ってる(それでも胸糞だけど)

要するに俺だってアレのことは大嫌いだ
今までの人生で知り得た創作キャラの中でもここまで嫌いになれたのはコイツが初めてだ

それでもプラスになる描写だってたくさんあるのにマイナス描写マイナス描写って喚くお前らは絶対におかしいと思うんだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 18:49:06.59 :YNO8Yf5/
意見の歩みよりも何もなく攻撃しか返ってこない
何言っても悪意の解釈しかしてくれないからね
ならばと多少でも理解できればと質問してみたわけだが
やはり攻撃一辺倒
根底にあるのは被害者意識か
仮にも同じ作品、同じキャラが好きなら少しは心開いてくれよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 19:28:10.26 :MWHL1uYj
黒猫エンドになるよ〜((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なんてする意味ないのに、いつまでビビってるんだろうか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 19:41:59.50 :Ir58V6ED
なんのことはない、すぐ潰れる一時のもの
そうやって物言わずヘラヘラ放置したら、エスカレートしたあげく、
今も引っ張り続けると言う酷い展開を経験してる
黙ってれば、それこそ本当のどこぞの厨が「みんな気に入ってる!黒猫エンド!」と
対作者含めあちこちで得意気に喚き、既成事実を作ろうとする
その片鱗も7巻のとき経験してる

それがあり得るという事実を経験してる、それだけのこと
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 19:43:03.90 :39lqUvvS
具体的には?
実は質問するばっかで自分からは具体的にあれがいいこれがいいそれはダメとか言ってないのはなぜ?
好きも嫌いも具体的なことを言わないと伝わらないんじゃね
特に信用を得られていない相手との会話ではそうだろう


半日待たせてすまんかった
(しかも月曜までまた戻れないから言い逃げだ。重ねてすまん)

行動はもちろんだが認識も縛るというか精神的な苦痛も継続的に与えてるよね
その結果、京介への言動が縛られるから問題としては一体であるけど
諦める、またはゲーム版の他ルートエピローグのような痛々しい消息に陥る危険が考えられる

逆にいい展開に転ぶパターンか……
桐乃が抱えてるものをすべて払拭するような言動を京介がとる必要があるな
京介はこういう認識してるのに、じゃなくて

その京介が8巻を経て認識を改めたかと思ったら9巻10巻の様子でなあ
動いてほしいとは思ってるが、あやせなり地味子なりから相当な蹴りをケツに入れられないと動かないか
そうなる前に自発的に動いてもなんかズレたことになりそうなのが今の京介なんだよな
兄妹ダカラーとはまた別問題で単純に男として信用できない

桐乃の方はもう京介さえ変われば反応して動けるくらい煮詰まってると思うんだが
上手く言えないが京介は何か糞詰まってる
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 20:11:13.10 :U6df/nBj
あやせはともかく、麻奈実はケツを叩くようなことをするか怪しいなあ
叩いたとしても、寸前で叩き落とすか別方向に誘導ぐらいしそうなんだけど

京介の今後の行動の方向性の操作って意味じゃ麻奈実が一番怖い
京介から桐乃への矢印を背けさせるぐらい簡単にこなしてしまいそうだ

今の二人ではどうにも麻奈実と対峙するには時期尚早という感が拭えない
あやせとの絡みでどれぐらい京介に変化があるかで結果が大いに変わるだろうなあ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 21:40:34.12 :h+whfulG
黒猫の出番がふさの髪の毛並みに少なくなれば
あとはどうでもいいわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 21:53:26.02 :L+4BssSb
多すぎ、しかも最近増えてる
出番はあってもいいけどNTR属性は切れ、それだけ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 22:39:56.71 :UWgtQHiY
仮にNTR属性がなくなるどころか最初からなかったとしても黒はつまらんキャラなのでいらん

俺妹の肝がきりりんであり、京桐であり、まあ表組あたり俺妹色が強めとするなら
黒いのはねこシスその他のデビューこそできたけど……な旧ふさの象徴
凡百、テンプレ、ワナビ、斜め下で萎える
ジョン・スミス [] 2012/06/29(金) 23:04:10.47 :aXZ+ZvWi
【裁判】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃にのめり込み作者らを脅迫した32歳無職
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340972881/
ジョン・スミス [sage] 2012/06/29(金) 23:31:46.09 :EUSEhTIp

ネガ厨の末路だな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 00:13:33.99 :vJrliS6J
桐乃厨の末路だよ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 00:27:18.37 :XaUF05aI

明らかにコイツここの住人だよな
今もしれっとレスしてるかもしれん

はっきり言ってみたいなアンチに餌与えただけだから
迷惑ってかもう二度と俺妹に関わらないでください、ずっと懲役食らってて

ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 00:37:28.28 :yM/0Tmln
>明らかにコイツここの住人だよな
餌をもらったのはお前もじゃないのかね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 02:06:19.87 :WG7ziyBl
ここのネガ厨と同じ事言ってるだけだし
ネガ厨の言うとおり行動しただけ
悪く言うのは良くない
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 02:11:43.49 :u+yZwXuI
こういうの利用してこういう嘘言い出す最低さってまるでどこかの筆頭みたいだな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 02:19:49.53 :GgiVQ7jI

妹という立場でわがままを聞いてもらったという負い目はある
黒と同じ土俵に立ってないから申し訳ないと思ってるんじゃないか?
「妹」というくびきが外れた時その負い目はなくなると思うが
「恋人と別れさせた」とせなちーに自慢してた様子からすると
それほど深刻じゃないのかもしれない
なんだかんだいっても京介が自分(妹)を選んだこと自体は嬉しかったはずだから

「妹」というくびきが外れない限りどうとでも転ぶし、京介の覚醒でしか好転しようがない状況だけどね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 02:21:23.56 :WG7ziyBl

同志を悪くいうものじゃないよ、ネガ厨
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 04:03:59.16 :m5B7MFo8
マジ頼むから表出てこないで、こっちのスレだけでやって
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 08:38:02.21 :w/9ok7wo
排除自治厨とか流石に頭おかしすぎる
作品についてガチで語るなとか、そんなスレじゃないし
新手の煽りなのか、何をされても喜べ的なアレなのか、
現状を認識したくもないっつー実は究極のネガティブなのか
いずれにせよそんな権利も何もないわ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 09:19:35.41 :gSfNa+r4

無知蒙昧なエセ桐乃ファンに対して、
黒猫は桐乃に害悪を及ぼす存在でしかなく、
桐乃は作者によって危機的状況に追い込まれているという現状?
を認識させたいという気持ちは痛いほどよく分かるんだが、

そのために桐乃にとってのネガティブな記述を延々と
垂れ流されると不快に思う人もいるわけで。

ここなら誰にも迷惑かけずに存分に議論できるわけだから、
ここでやろうや。
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 10:36:44.66 :Vq67udG2
それ使ってごく一部だけが桐乃の恋愛エンドを喚いてるだけと言うやつがいるからなー
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 12:03:43.41 :4Qnh0BZs

その心意気を理解できずに変な勘違いくんが出てきちゃっているのもまた事実
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 12:04:24.39 :WjSUQIkE
京介と桐乃が結ばれるのに黒猫は全く関係ないのに、いつまで黒猫黒猫こだわってるんだか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 13:31:40.47 :U/gf6i/w
まぁ普通に京介次第だわな
兄妹の壁を突破するかどうかが最大の焦点であって
黒猫、あやせ、地味子などがいるから結ばれないということではないと思う
結ばれず終わるなら誰を選ぶこともなく終わる、曖昧ENDが濃厚
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 14:11:09.94 :8zoXTy3o
それにゲーム越えるってんだから曖昧は絶対ないっしょ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 14:30:42.71 :o1Mtt4zO
ゲームだと色々と丸投げしてたからなあ
その辺りを理屈つけて納得させるって言うなら同じようなシチュは必要だしね
最低限京介の自覚と気持ちの発露は必要だろうな

ただ、ウェディング云々はどこまで信用していいのか・・・
ゲームと原作は別、とちゃんと思っててくれればいいんだけどね
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 18:07:22.84 :tQBSClmm
信用というか、そこまで重きを以って捉えるべき言葉じゃないだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 18:39:01.52 :spNJA83J
できないなら必要以上に期待させるようなことを無責任に言うなって思うけどな

この手の釣り発言って好きじゃないし
やれない、やるつもりないなら初めから口にするなと
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 18:47:59.75 :8ZcGAL7o
作者としての気持ちを述べただけで、釣り発言扱いっていうのはどうかと思う
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 19:24:03.98 :U/gf6i/w
作者自らハードル上げてるわけだけど
それだけの自信があると期待していいのかどうか
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 19:24:36.75 :8zoXTy3o
釣り発言ではないだろうな
ただ、ふさはゲームで着させてそれでやったつもりでいるのかって気になるところだけど

でも妹モノの最高の到達点としてふさには本当の妹婚を目指してほしいけどな
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 19:57:35.62 :o1Mtt4zO
話の終着点に関わりかねない発言はあんまり不用意に言わないほうがいいと思うんだよなあ
こういうのって、ごめんなさい出来ませんでしたっていわれてもすんなり納得できない人とがでてくるだろうし

自分を追い詰めてるのか自信があるのかわからないが、
出来る限りな限り嘘にならないように頑張ってほしいもんだ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 23:01:37.07 :I2xf5H/S
80ページしか出てないのに妹モノの最高点wwwwwwwwww
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 23:02:17.62 :eRfukinB
もう一度着せるにしても
未来において着せるのではなく、過去において着せるという手法もある
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 23:21:16.76 :ejd7V7wM
意味なさすぎ
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 23:56:00.78 :spNJA83J
誤魔化しがすぎるだろさすがにそれは

他のキャラと一緒にっての勘弁だな
唯一だからこその価値ってものがあるし
ジョン・スミス [sage] 2012/06/30(土) 23:58:10.73 :ejd7V7wM
他のキャラとか価値の有無以前の問題だ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 14:54:08.08 :M+XDyR6B
少し前向きな考察でも落としてみる

お題は、4巻で桐乃が見せようとしたアルバムの中身
アルバムの中身といえば、やはり何かの写真になる
その上で、9巻で「妹の写真」をテーマにしたお話があることに注目してみる

赤城兄は一方的に妹を撮影(盗撮?)した写真を自慢して
京介に「兄がっつーかお前がいないじゃねーか!」と突っ込まれ
で、2人一緒の写真を撮る流れになって、その時に瀬奈が赤城兄のほっぺにチューをする

出てきた写真の特徴は、大きく2つ
1つ目は「妹1人だけが写っていて兄が写ってない写真」
もう1つが「妹と兄がキスをしている写真」

あのアルバムに入ってる写真の正体も1つではなく2つ、特に後者が物語の核心を握ってると考えられる
桐乃が実はキス魔なのも、京介と黒猫がキスをしたという事実を耳にして激しく動揺したのも
過去から繋がる何かがあり、それはアルバムの中身に集約される
麻奈実が過去において兄妹の関係にガチで釘を刺してくることにも、もしこの事実が背景にあれば重みを増す

1巻で京介を桐乃がたたき起こす際に桐乃がしたことは
8巻で京介が桐乃をたたき起こした際にしたことは、おそらく類似している
桐乃は眠ってる京介の唇に触れ、京介も眠ってる桐乃の唇に触れている
では彼らのファーストキスはこれで消化されたのだろうか?それともノーカン?
いやここは敢えて、2人は既に過去においてファーストキスをすませているというのもまた一興
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 15:13:31.83 :SYcHWyb/

なるほど
実際1巻でキスされた(されそうになった?)説はゲームでフラグ超強化されてたしな
つかあれはもう確実だと思ってる

でも過去にキスを済ませている、かあ・・・うーむ
できればやっぱ今の二人がするキスがファーストキス同士であって欲しいけど
そうすると写真に残らなくなっちゃうしな
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 15:22:25.72 :7hvF+w93
小さい頃のキスなんてしててもノーカンだろ

しかし俺妹スレ関係が過疎進行なの見るともはや考察しつくし
たまりすぎたもんが期待より倦怠に変わりつつある感じに思える
ジョン・スミス [] 2012/07/01(日) 16:00:28.58 :Vz57aEI2
恋愛編で恋人は黒猫
桐乃は妹

の結末見せられたしな。
もう伏見ヤル気ないだろ、伏見の中では8巻で終わってるんだよ。
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 16:07:19.46 :YMhS0Mb4
二度にわたる「(3,4ヶ月間隔で)できてるのに商業的事情で半年置き」
それもまともに読み込んでいる読者ほど鬱や不快に感じる展開でって呆れるには十分だからな
第1次を解消しないままで第2次を起こしてるし

ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 16:20:19.27 :YMhS0Mb4

あれは恩知らずの勝手な未来図だろ

枷の解消や結末はともかく、恩知ら図だけはとっとと斬れよって話だが
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 17:46:19.76 :VuLqynSq

赤城の件を鏡に使うなら、京介写真集ってところじゃないかと思う
でも一人で写ってるだけじゃ意味がない、一緒に写ってこそ
一緒にラブラブ写真ってのはこれからやるべきこと


小さい頃ってのは無意味
冗談ともお遊びとも誤魔化せてしまう
今すればいい、プリクラのように、“これから”残していくべき
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 17:54:54.66 :5q/zMs11
とはいえ別れたのは桐乃が構って来なくなったからだしなぁ
桐乃が表向き反対してなかったという意味では、PSP続の沙織ルートに近い状態だったのに
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 18:04:20.62 :SYcHWyb/
ところであやせは案外早い段階に味方になってくれそうな気がしてるんだがどうだろう
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 18:48:57.19 :YMhS0Mb4

理由がまっとう(最近は下心入ってるかもしれないが、反対は以前からのこと)
かつ、強い反対ってことでひっくり返りそうでもあり
最後まで反対しそうでもある

どっちにしろ、京ちゃんが決めることと言いながらめちゃくちゃ自分に誘導してきそうな地味子や
私は認めてあげるわ(あくまでサブとして)なアレよりは信頼寄せられる友になりそう
信頼ってのは表面的な意見を都合よくすることとは違うからな

むしろ、沙織や加奈子の読めなさが気になる
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 19:03:15.69 :SYcHWyb/

それプラスゲームでの理解の早さからもそう思うんだよな
桐乃のこと好きですかってのも愛してますかってのも分かってて質問してるし

ちなみに沙織に関しては実は挿絵での身長差を見せるために
わざとああいうことをさせたんじゃないかと思ってみたりww
いやほんと2割くらいはまじで
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 21:55:50.31 :YMhS0Mb4
ごめん
ゲームはやってないし、やっても他ルートはイベント解放のための穴埋め以上に触れるつもりないから
知ってる前提で指示語で言われてもわからん
わかる人だけわかればいいつもりで言ってたなら余計なこと言ってすまん
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 22:05:18.27 :SYcHWyb/

と、こっちこそゲームやってる前提で話してすまん
俺もゲームは義妹桐乃しかやってないし、他ルートなんてさらさら触れるつもりもないけどな

まあとにかくゲームで桐乃との関係があやせにばれた時のあやせの反応を見るとに思えたってこと
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 22:14:14.85 :uc/julVB
味方になるとは思わないけど、賛同しなくても敵にはならないと思う
2巻でのことで桐乃の気持ちの頑なさは知ってるし
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 23:42:32.84 :8+6prJfq
京介が、あたしを受け入れてくれたの
あやせが想像してる通りの事よ


ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 23:45:59.67 :YWp56emk
デリケートってどうデリケートにしていくのかねぇ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 23:53:35.01 :y66OZDSr
前のインタビューの話?
今の状況そのものがデリケートだって意味じゃないの?
ジョン・スミス [sage] 2012/07/01(日) 23:55:27.05 :aXtiR2i5
現状ではネタバレできないって意味だな
ジョン・スミス [sage] 2012/07/02(月) 00:09:05.83 :jgqvQyTU
桐乃に関してはネタバレしすぎと言ってもいいぐらいに妙に言及されることが多くなったけどな
どういう心境の変化なんだろうね

急に態度が変わると余計に怪しんでしまうんだが
ジョン・スミス [sage] 2012/07/02(月) 00:11:21.23 :0GoLA+5o
内容がシリアス寄りになるから
重くなりすぎないように、書くのに気を使うって意味じゃないの?>>デリケート
ジョン・スミス [sage] 2012/07/02(月) 00:37:46.19 :xugqg16a
重くなりすぎていいから逃げるなって思う


不信感を抱かれてる感のある意見がかなり来るんだろう
それでもあやふやな言動ばかりだから結局あれだけど
別にバレせずとも立場とか方針くらい明確に出来るだろうになぁ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/02(月) 12:19:59.20 :nSnEfvZs
同意
ジョン・スミス [] 2012/07/02(月) 22:21:57.67 :eWPcFtn4
不信感www


ここでグダグダ言っても一人が自作自演で不満言ってるのと変わらない
自作自演は区別できないんだからwww


ツイッターにも突撃できないカスゴミクズ共は一生負け犬ごやで慰めあってろwww
ジョン・スミス [sage] 2012/07/03(火) 02:13:35.91 :XZwDxWDF
今度のメルマガであらすじくるかな
ジョン・スミス [sage] 2012/07/03(火) 10:23:05.31 :RTtcwDek
来てほしいけどなんとなくあらすじ読むのが怖い
ジョン・スミス [sage] 2012/07/03(火) 10:29:27.50 :SyFc0MYM
あらすじで書いてあるもの以降のシーンが大事だから
あらすじって正直どうでもいい
ジョン・スミス [sage] 2012/07/03(火) 11:38:34.96 :7/lEVh9a
あらすじで期待できても中身はぐだぐだハーレムと黒猫オナニーだからどうでもいい
ジョン・スミス [] 2012/07/03(火) 12:08:35.34 :2u1WVMY+
じゃあ読むなよっっっっっw
キチガイ桐乃厨ざまぁあああ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/03(火) 12:13:51.29 :Bh5KyIlG
あらすじは内容よりもくることに意味がある
次の巻早く出てほしいわ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/03(火) 13:21:35.45 :RTtcwDek
まずはさっさと今のこの状況を脱したいところ
ジョン・スミス [] 2012/07/03(火) 23:44:26.24 :PFjxMSOB
□どこよりも早い! 9月の新刊予定(2012年9月10日発売)□
└─────────────────────────┘
◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) 著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
『引っ越し祝いパーティ』の場で交わされた“約束”を果たすため、田村家を訪れた桐乃と京介。
高坂兄妹、そして麻奈実の過去が今、明かされる……!

着ましたメルマガ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/03(火) 23:59:12.72 :KdtTax04
とりあえず発売日が決まったのは良いこと
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 00:02:38.81 :xG4cWUoz
決戦は田村家…
京介が爺婆よりも記憶力ないなんてことにならなきゃいいが
てか話がシリアスになる気がしないな

貧乏くじ引くのが桐乃になりそうで怖い
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 00:08:28.15 :x1+qxnJo
魔王は魔王城でと考えてそうな性格だから
個人的に予想どおりかな
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 01:52:09.82 :RD7S2Uj0
どうせアレが金魚の糞の如く決戦にも付いてくるんだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 02:06:46.09 :CFP0ziEG
京介が黒猫が好きなまま、恋愛は黒猫確定
そしてその平行線で過去編やったってただの茶番劇w
桐乃派はハーレム二枚舌のオナニー活劇にまだ期待してるの?

ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 03:22:25.55 :DwC9zY2N

決戦では流石に蚊帳の外だろ
衝撃の事実にショックを受け二人から逃げ出した京介のアフターケアならするかもしれないがな
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 06:59:17.84 :xG4cWUoz
またいいとこ取りか
余計嫌われるだけだと思うけどなぁ
事情知らない加奈子の方が向いてそうな

そういった状況だと、変に今まで絡みが多かった連中よりは、
新しい人間の方がいいアドバイスくれそうだ

ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 10:51:26.62 :H3qhS+qH
京介と桐乃の後押しをしてくれる良いキャラだろ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 12:00:56.78 :i/Wuk2X0

いいとこ取りっていうかもうフェイトそん以下の屑だな
周りが過去から逃げずにぶつかったところで漁夫の利って


どこがぁ?
自分が何かしたいとき、何かあったときについでで引っ張ることはあっても
いざとなれば逃げ、言い訳で京介や桐乃のことは受け止めない自己中のくせに
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 12:28:34.64 :GOf2MvF2
味方だと自分で言ってるけど、全く信用できない
またどーせ隙あらば京介にアプローチして後ろから刺す気じゃね?としか見てない
儀式の続行なんてのも京介へのアプローチは止めません発言でしか無く
その後の言動が結局のところを物語ってる

10巻時点でこのへんに反論できるんだろうか?黒猫のキャラ的に考えて
京介と桐乃がくっついて欲しいと願ってる層から煙たがれるの、はっきりいって当たり前だと思う
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 12:44:40.16 :XexOpq+d
後押ししてあげるあたしマジ親友
な気分に浸りたいだけだろあれは
敗走した挙げ句全く悪びれる事も反省する事もなく復帰してきた癖になんで上から目線なんだか
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 12:53:53.88 :H3qhS+qH
現状、モブキャラになんて成り得ないのだから
京介と桐乃の後押しをして、格好良いキャラでいてくれればいいんだよ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 12:56:35.32 :DgHW8BuM
絡んでくるかどうかもわからんやつの話によくそこまで愚痴愚痴言えるもんだ
マジどうでもいいわ
危惧すべきは京介の超絶スルースキルがまた発動しかねんことだ
そろそろ話進めてくださいよ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 13:26:51.22 :Xzy+IRG9
そのスルースキルに罅入れるのがあやせの役回りと思いたいけど…

麻奈実は京介に自分の気持ちを大切にしろといいつつ
(自覚的にしろ無自覚にしろ)都合のいいようにそうさしてきそうなのが…
心の決まってない京介じゃ簡単に流されるのが容易に想像できてしまう
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 13:32:02.91 :i/Wuk2X0

それを「ためにする」行為だっていうんだよ
己がためだけにする行為

どんな主要キャラだって自分と縁遠いことには必要以上に絡まないものなんだから
ふささえバランス感覚があれば関係ないやつはモブにでも背景にでもできるはずなんだよ


どうでもいいと思うようなことに愚痴愚痴言うお前の方が愚痴スケだろ

その超絶スルーがいつまでも治らないのが
ここ数巻は黒虫贔屓で引っ張ってるせいだからってのもある
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 13:32:24.55 :fMbO1kUi
まあさすがにこれだけじゃ読み取れる要素はぜんぜんないな
あやせについての言及が欲しかったけど次回かな?
あとは田村家で話し合うってののいきさつが気になるのと
わざわざ田村家でってあたり意外とジジババ辺りを関わらせてきたりするんだろうか
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 13:52:31.80 :DgHW8BuM

黒猫贔屓と京介の超絶スルーは関係ねーだろ
リアや御鏡が核心に触れるような発言しても聞き流す能力なんだからよ
何にでも黒猫絡めるなと作者に言えねーぞw
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 14:03:49.94 :DgHW8BuM
だいたい2行しか書いてねーのに愚痴愚痴も糞もあるか
その場にいないやつの悪口大会みたいな陰湿なことすんなっつーの
黒猫スレで桐乃の悪口とか馬鹿みたいに思うだろ
嫌いなものについて語る趣味は持ちあわせてねーんだよ
ったく糞どものせいで連レスしちまったぜ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 17:13:56.73 :XWTRr0+S
そうだな、好き嫌いや悪口なんてどうでもいいな
ただ寝取り狙い続けてる桐乃噛ませ化バッドエンドフラグキャラでしかないのは確かだから
本当に桐乃がメインの自覚が作者にあるなら、とっととどうにかして欲しいね
ジョン・スミス [sage] 2012/07/04(水) 17:49:25.78 :fMbO1kUi
5ヶ月で出て良かったわ
3巻構成って言ってるんだから大体大まかな流れはもう完成してるんだろうな
ゲームでも原作へのキスフラグとか立ててるしさっさと次巻、次々巻あたりに組み込んでほしいわ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/05(木) 00:03:29.76 :Nzlemrwp
また俺達の桐乃が新作ゲームイナゴ報告してくれてるぜ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/05(木) 01:17:30.85 :zK/oIlxT
別に良いじゃん
話題なんてオタクよりなもんになるし

ってか俺釣られた?
ジョン・スミス [] 2012/07/05(木) 01:26:51.48 :EzqojLfa



どっかのうんこ妹作品は
ヒロインをフルボッコにしておいて



伏見つかさ「明るく楽しい話」

うーん人間の屑である
ジョン・スミス [sage] 2012/07/05(木) 02:06:01.16 :RczrCcIl
今更になって寝取り狙いって言い方が変なんだよ

8巻は桐乃の承諾を貰って付き合っている状況で、PSP続あやせルートやPSP続沙織ルートと同等クラス
京介の背中を押したのが桐乃の言葉なことを考えるとそれ以上に良い状態とも言える
この時点で寝取りは成功、本来ならバッドエンドで終わっていた話
ジョン・スミス [sage] 2012/07/05(木) 02:30:44.96 :Pqcc5B/q
いや、遅くとも7巻以来ふざけんな状態だが?
ここ10レスとか50レスとかしか見てないような人か?
ジョン・スミス [sage] 2012/07/05(木) 02:38:07.96 :F0gj3RIt
7巻のあのタイミングで言ったのもあれだし
本当は嫌だったのに我慢してだったし全然ダメじゃん
ジョン・スミス [sage] 2012/07/05(木) 05:00:05.99 :cIUsJzK3
> PSP続あやせルートやPSP続沙織ルートと同等クラス
「俺妹」の名を冠する原作で、↑みたいな二次創作ifのサブキャラルートと同レベルの「俺の妹」でも何でもない奴のご都合をやって、
それを切れてない時点でおかしいと理解してくれいい加減
ジョン・スミス [sage] 2012/07/05(木) 20:17:45.47 :McUKyKEW
火消し工作員に言うだけ無駄じゃね
そろそろ次スレだけど、次スレのうちにこそ文句なしに「俺妹」といえる新刊が出てるといいな
ジョン・スミス [sage] 2012/07/05(木) 21:01:18.27 :8eMqzuzE
最近、表は兄パン妄想しかしてないなw
こことかなりの温度差がw
ジョン・スミス [] 2012/07/05(木) 21:47:09.24 :GHRMRyup

なるわけねーだろw
他人任せの
希望任せの負け組の願いなんてかなわないよ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 00:07:27.66 :diVRML2i
嵐が踏んでるから建ててきて良いか?
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 00:09:04.19 :wes4USgX
よろしく
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 00:15:21.87 :diVRML2i
行って来る
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 00:25:23.01 :diVRML2i
ほい
不備があったらスマン

【俺妹】高坂桐乃スレ その21【きりりん】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1341501597/
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 00:27:31.78 :wes4USgX

おつおつ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 00:30:17.61 :OlHOYgdd



11巻はもっと明るい話題が出しやすい話だといいな
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 00:42:46.06 :diVRML2i

マジでね
次スレ中に表紙か発売まで行くな
埋め
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 01:08:14.67 :13fdCbN8

おつ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 01:16:58.49 :G2GYHmKJ

ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 12:24:19.78 :OlHOYgdd
ume
ジョン・スミス [] 2012/07/06(金) 13:42:55.87 :L1ZTV8qw
かなかな生き埋め
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 14:08:52.72 :g7A/pv7s
珠ちゃんは俺の嫁
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 14:37:54.65 :ykcQtOfH
埋め
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 16:01:55.60 :FoN5AX+x
おつー
&埋め
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 21:29:47.01 :diVRML2i
うめ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 22:25:03.20 :1DM+EK7o
桐乃の特別な所はすべて黒猫が浸食しちゃったよ。香りとかもなw
もう名目上のメインヒロインでしかない
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 22:27:07.98 :Tx8aQPRl
桐乃愛してる
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 22:27:16.38 :Tx8aQPRl
桐乃愛してる
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 22:35:14.90 :GAgIoWsJ
桐乃の料理はうめぇ
ジョン・スミス [sage] 2012/07/06(金) 22:35:58.39 :GAgIoWsJ
1000なら混じりっ気ない純度100%京桐に向けていい加減動く
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 文芸キャラ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら