2ch勢いランキング アーカイブ

【俺妹】高坂桐乃スレ その14【きりりん】


ジョン・スミス [sage] 2011/10/13(木) 20:37:37.05 :jdBr8dH3
              . ,≦: : ̄ ̄: : :ミ: . ..
          , . :´: : > : : : : : : : : : : : : : : \
         / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ.
         // : : /: :イ             : : .ハ
        / イ′ ./ ./ ! . :{、. . . . . \ . . ヽ. .     ‘.
     〃 ′ . :| /  ‘, | \ : : : : : :ヽ/'i!: : : . .  i  o
     / | : : イ{ \ ‘: {  \: : : /,ヘ/,! : : : : . . i
         ! : : :i{    \,、{     ><:/ハ:| : : : } : .|
       ‘: : : {|     ヽ ``^´     ` ー}: : : :′: :;  O
       ‘,: :}  ○       ○   ; : : ん、: /
     O 、__乂∨//            /: : イ^ }:`廴__ ノ
       `7: {`\         //,ノ イ: ‘.ノー┬一 ´  O
     o  /i :人    __ . _-‐==ヽ   ̄ .<ヽ: :∨ : {: \
  O 。  / :lん }>. . {7´       } . イ:.:.:.`ハ : ∨:乂: : \
        /: r‐ヽV: : : : :/≧ ―┬ ´ r― ミ:. .∧: : V : : : : : :ヽ
      ′どノと`V:rく ハ:. :.:.:.} ̄/‘てィ_入 ,.} : : } : : : : : : ハ
       { :‘个x_,` ヽヘヽ }__,.. -ァェ'ミ._と¨   Y!: :从: : : : : }ヽ: }
      人 : 乂ハ.   ヽヽV{`¨´ビ_ノ`ー^‘ーr ' `く∨〉: : : :/ }:ノ
       \ミ≧ヽ   人八  /:::∨    ∧    }:,ィ: /  ノ′
         `    `ーく_:ト--トヽ:ノ、 \   ,ヽ  ノ ノ´
                 廴ー ┴一__彡 ' `¨’
高坂桐乃(こうさか きりの) CV:竹達彩奈
身長165cm、体重45kg、スリーサイズB82/W54/H81
ハンドルネームは「きりりん」
ファッション誌の読者モデルを務め県内でも指折りの学力を持ち、陸上部でもエースと非の打ち所がない完璧超人。
実はアニメ、ゲームなど「オタク」的なものをこよなく愛している。
兄の京介に対しては、常に高圧的で挑戦的な態度をとる。

ここは可愛い妹きりりんを応援するスレです。(原作ネタバレあり)
次スレはが立てること。コレ、世界のしきたりだから覚えておいてね?

●関連サイト
 公式サイト:ttp://oreimo.dengeki.com/
 アニメ公式:ttp://www.oreimo-anime.com/
 公式ツイッター:ttp://twilog.org/kirino_kousaka
 桐乃スレまとめwiki:ttp://www44.atwiki.jp/kiririn/
 まとめwiki:ttp://www29.atwiki.jp/orenoimoutoga/

●姉妹スレ
【俺妹】高坂桐乃 な83は兄貴に人生相談
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318017024/
ジョン・スミス [sage] 2011/10/13(木) 20:38:20.15 :jdBr8dH3
●前スレ
【俺妹】高坂桐乃スレ【ネタバレOK!】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1287148209/
【俺妹】高坂桐乃スレ その2【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1294493686/
【俺妹】高坂桐乃スレ その3【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1298469391/
【俺妹】高坂桐乃スレ その4【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1300438687/
【俺妹】高坂桐乃スレ その5【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1302190359/
【俺妹】高坂桐乃スレ その6【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1303611512/
【俺妹】高坂桐乃スレ その7【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1305113990/
【俺妹】高坂桐乃スレ その8【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1307246096/
【俺妹】高坂桐乃スレ その9【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1309361022/
【俺妹】高坂桐乃スレ その10【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1310745892/
【俺妹】高坂桐乃スレ その11【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1312548864/
【俺妹】高坂桐乃スレ その12【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1314611072/
【俺妹】高坂桐乃スレ その13【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1316054370/
ジョン・スミス [sage] 2011/10/13(木) 21:38:32.24 :3sxayTw7

ジョン・スミス [sage] 2011/10/13(木) 22:32:51.42 :KTkTFvu9

ジョン・スミス [sage] 2011/10/13(木) 22:36:56.05 :lRjX4PwN

おつおつ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 00:48:55.46 :PJZUIFUZ

ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 00:49:31.74 :exuahDkX
おつ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 01:38:04.63 :rf3jVtbY
ジョン
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 04:02:06.34 :eClu6s7P

ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 11:33:18.04 :ZZA8spqM

おつー
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 12:33:39.68 :bYSF3WLi



京介ときりりんは血の繋がった夫婦
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 14:19:25.95 :ZZA8spqM
籍は生まれたときから入っとるがな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 15:37:23.79 :1fFZhfns


結婚は出来なくとも式を挙げるのは自由なんだぜ?
し ち ゃ え よ

いや割りとマジで
桐乃だってどうせ京介以外の男とどうこうなろうってつもりないんだろ?
つまりいずれにせよ結婚はしないんだろうから京介と結婚しちまえよ

9巻の内容と被るけど例え二回同じことをしたって俺は一向に構わん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 15:59:50.36 :4P3LO7J3
ってか、婚姻届が出せないだけだな。
子供も作れるし、普通に京介が認知もできる。
元々兄妹だから、子供も含めて全員同じ戸籍に入れるな。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 17:00:14.44 :jKMunJyO
よくわからんが扶養手当てってのは兄妹も入るもんなんだっけ?
まあ、入らないからどうというもんでもないんだが
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 17:27:31.77 :exuahDkX
扶養控除は受けれる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 19:44:21.48 :Q23Dh49a
流石に書類上は、「桐乃の私生児で父親不明」としておかないと色々まずいと思う
あくまで「建前上」は

個人的には京介と桐乃の間に双子の兄妹が生まれて、妹は体が弱く引きこもり気味
学業成績は兄より優秀…とかだと嬉しい
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 20:54:10.39 :1fFZhfns
桐乃と京介が愛し合った結晶の子

ヤバイ文字にすると超エロい…

互いのコンプレックスを乗り越えた2人の間の子なんだから
それはもういい子に育つんだろう
遺伝異常とかなんとかはよく知らん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 20:55:56.87 :k1zfEZfZ
そんなどうせ描かない超未来の新キャラとか制度はどうでもいいけど、
とりあえず不快なNTR狙いフラグをさっさと明確に綺麗サッパリ折れと、個別ルートに戻せと
ベクトル的にそっち方向確定しろと、アレだけデカイ糞イベントやっておいていつまで逃げる気だと
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 22:40:26.48 :0YmStaP/
だな。妹モノでこういうことすんな
これは兄妹モノですとか、釣り用のHCですもいい加減うんざりだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/14(金) 22:54:35.74 :jKMunJyO
露骨な贔屓ほどうざったいものもない
それがまだメインヒロインならしかたないですむけど、
メインでもなくタイトルにすらかすらない横から引っ張ってきたやつじゃ
どうやっても受け入れられんわ
しかもまるでいつでも路線を変更できるようにイミフなものを積み上げてるのも気に入らない
なんで親までしゃしゃり出してくるのか本気で理解できん
いい加減マジであっちの線は完全に断ち切ってほしいわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 00:03:58.35 :qdp78J7E
もし、将来別れ仄めかすとか、仲の良い兄妹だけとかだったらそれは俺妹のエンドじゃないって
作者も編集も分かっては絶対いんだよな、書いてきている内容からとイベントとかの発言拾うと。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 08:30:43.71 :QkLoED41
桐乃が進路を秘密にしてるのが恐ろしいわ。
遠くに行ってしまうエンドじゃないだろうな。

正直、黒猫どうこうよりそっちが怖い。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 09:31:33.87 :vN15tE+h
どうなんだろうな?
なんとなく今後二人が離ればなれになることはないような感じでもあったけど9巻は
でも進路を秘密にしてることと妹空アニメ化の件がちょっと気になる
なんかすげぇアメリカ最留学の費用確保のフラグな気もする

離ればなれになることがないような気がして海外留学を匂わせる描写があって…
京介が一緒についていく布石か?

大穴で進路は京介のお嫁さんになるで恥ずかしくて秘密にしていたに一票
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 09:54:26.61 :J8ti10+Z
仮に再留学なりモデルで渡欧なりするにしても
今度は京介も一緒に行くパターンだろうな
愛する妹のそばにいるために一緒に海外に行くってのは
常識じゃありえないくらいシスコン突き抜けてるし、その場合は
妹じゃなくて桐乃が大好きだからになってるだろうし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 09:55:34.63 :iO44qLCi
もう一度留学路線なら、前回とは違って、ちゃんと心が結ばれた上で留学するだろうから
安心できるよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 10:00:14.67 :vN15tE+h
一緒についていく以外だとアニメのとらドラみたいに
結ばれてから留学→一年後か?
悪くはないけどあまり好きじゃないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/15(土) 10:07:31.91 :PGfBPPO1
なんで結ばれる前提なの?w
いい加減、桐乃厨は諦めろよwwもう黒猫ルート入ってるよ?ww
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 10:09:07.75 :C9L3tdTj

Q.どうして留学を止めようとしなかったのか。
A.妹を応援するのが兄ってもんだからだ。でも今は・・・これは無粋か。

みたいな事キャラコメで言ってたから、留学があるとしても間違いなく一緒に行くか止めると思うよ
どう考えてもNTRキャラのほうが障害
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 10:10:37.52 :5GtVvgMo
昨日も本スレでフルボッコされたからってこっちくるなよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 10:10:45.71 :QkLoED41
>25
その頃になれば最終巻あたりだろうし、
そうなると二人で留学するエンドも有りかな?

4巻の事をふさがアキバブログで、
「自分が考えてたラストに似てるけど違う」みたいに書いてたのも気になる。

留学していなくなるというのは、元々考えてたエンドに近いのか?
「留学していなくなって連れ帰る」までがセットのエンドかもしれんが。


もし黒猫が描いた絵がラストを暗示してるんなら、
離れ離れ的ではないんだがな。
黒猫はもうあまり脅威には感じない。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 10:11:46.49 :iO44qLCi
京介が桐乃を選べば他の女フラグなんて自動的に消えるしな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 10:14:14.05 :QkLoED41
>32
つか、もう選んでるようなもん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 10:14:28.70 :vN15tE+h
多分次留学するなら今度は真っ先に、一番に京介に知らせるんだろうな


で12話のような展開になって今度は京介が行くなって言うとか
そこで気持ちを伝えて結ばれる
で、そこから
→それでもやっぱり向こうで一年間頑張るから待ってて
→どうしても行くのなら俺も一緒に付いていく

のどちらかかな?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 10:31:13.45 :J8ti10+Z

当初は留学するにしても双方納得してきちんと応援しての留学だったんじゃね
で遠い空からでも見守ってるよで留学も成功と

まあ今は状況も変わってるし最初に想定してたエンドとは変わってるだろうけどね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 10:59:56.01 :QehLbg09
桐乃の進路は今までに大分描写はある
8巻や9巻での様子を考えれば、自ら京介と距離を置く展開はまず無いとふんでる

どちらかというと、問題は京介の進路の方
京介の進路ってのはかつてボヤいてた「なんとなく麻奈実と同じ近場の大学に通う」
以外にはほとんど見えてこない
ただ、この進路は無いなと思ってる
麻奈実の様子が変なのが1つと、3巻や6巻の頃とは状況がまるで違うのもある

個人的な予測だけど、京介はおそらくは進学しない
働きに出ると見てる
そして、いきなり京介が働けるようなコネある職場といえば、今のとこ1つだけ
で、この仕事自体は桐乃について行くわけでは無いと思ってる
端的に言えば、桐乃のマネージャーでは無いと
どちらかと言うと、受験してたのを諦め社会人になる決意をする何か、こそが重要になるんで無いかなと
この決意にこそ桐乃が絡むと思ってる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 11:06:18.29 :QkLoED41
>36
下から三行目、
「では無いと」で合ってますか?
「では無いかと」に見えて迷ったwww
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 11:10:05.57 :QehLbg09

読み辛くてゴメン
では無い、で合ってるよ

ぶっちゃけると、京介の天賦の才ってやつはマネージャー業にあって
桐乃の天賦の才は、作家業にあると思ってる
なので、互いの進路自体はかち合わないと

ただ、その上で2人はずっと一緒
というか、京介は一緒にいる為に働きに出るんでないかなと
職場を同じくするんじゃなくて、一緒に暮らすという意味で
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 11:16:49.62 :QkLoED41
>38

作家という読みは面白いね。
ただ、進路がかち合うかどうかというのは、
むしろもう「かち合うわけが無い」くらいに無理じゃないか? 最初っから。

飛び級進学が出来るなら、
「二人とも大学一年生」で楽なんだがな。
ならば二人とも外国の同じ大学に・・・というのはあまりにも無茶だ。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 11:26:32.06 :vN15tE+h
どっちかってとモデルとその専属マネってイメージだったけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 11:31:23.15 :QkLoED41
>40

お前天才。 二人がその職業なら夫婦エンドにできるじゃねーかwwww
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 11:34:53.26 :QehLbg09

海外で飛び級して、同級生として帰ってくる逆輸入桐乃
というトンデモ予想は、あるにはあった
これが陸上での海外留学の真の目的としてね

今の自分の予想は
親元を離れて二人で暮らす、というとこからの逆算と言っても良いくらい
なので、この作品のラスボスは1巻と同じく親になると

ただ、この進路自体は別に急ぐ必要も無かったり
将来的にはってことで、とりあえず2人とも高校進学&大学進学で問題もないしね
ただ、とりあえず進学という形じゃ物語的に映えないから、急がせると思ってる
その場合は急ぐ理由が必要で、その理由がこの作品の最後の山場になると予想
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 11:42:01.90 :QkLoED41
>42

ちょっと感動した。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 12:37:56.38 :XHC7WQTS
モデルと専属マネ
作家とアシスタント
どっちども行けそうな気もするけどな
京介はサポート役が向いてる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 12:46:40.60 :7h78CK8i
まあでも、桐乃が作家になるならノートPCあれば極論どこでも仕事できるよね
データの送信さえ出来ればいいんだから
そうなると京介がどこに移動しようと付いていくことができるし、
京介も桐乃をどこにでも連れて行ける

とはいえ、桐乃もまだ陸上を諦めてないし、そのあたりの話でまた一山ありそうだが

ぶっちゃけ桐乃はもう独り立ちできる程度には稼ぎ口が出来ちゃってるんだよな
その気になれば二人で家を出ることは出来るだろうが、
いまのままだとほぼ確実に京介がひもになってしまうことに・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 13:02:40.56 :vN15tE+h
とにかく桐乃には京介が必要不可欠だからな何をするにせよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 14:39:09.67 :QehLbg09
桐乃の方が稼げる能力があるってのは同意
ヒモになってしまう危険性もそりゃぁある

でも、逆に考えて
それだけ稼げる桐乃を差し置いて京介が稼ぐ必要が出た時ってのは
桐乃に何かしらあった時だと思ってる

陸上留学みたく自分で稼ぐことができなくて、京介が出張る必要があり
かつ、親は頼るどころかむしろ反対されそうな事
自分の期待する作品のラストは、コレに2人で立ち向かう姿かな
つまりは1巻みたいな展開を、もう1回やるんじゃないかという感じで
りんこりんトゥルーの詳細がこれに絡めば、まぁ言うこと無し

ただ、具体的な例がなかなか思い浮かばないけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/15(土) 18:26:15.61 :AjNfGJS3
公式解説本が出て、その中で兄妹愛だとはっきり明言されているというのに……ここの
連中は愛も変わらず文盲なのなww
兄妹恋愛ルートとかないからwww
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 18:54:50.19 :gpJEmrH6
桐乃がお金稼げてるのは桐乃自身が努力してるからだと京介はよく理解してるだろうが・・・
もしこのスレを読んでたら京介泣くな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 19:07:15.96 :QkLoED41
>45、47

でも陸上を諦めずにという線の将来は、
実力的なもので結構キツイよな。
京介が近くにいても勝てないということはリア来日で証明されてるし、
光が見えない。

しかもそれスポ根みたいになるぞ。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 20:03:20.11 :gpJEmrH6

むしろ圧倒的だったリアとの距離が京介の応援で徐々に縮まったことのほうを評価するべき
ジョン・スミス [sage] 2011/10/15(土) 20:26:55.57 :QehLbg09
桐乃と京介は、正直どんな進路を取っても良いと思ってる
作者の好き好きというかキャラの好きなように生きていけば良い
自分が2人の将来で拘るのは、親元を離れて2人で暮らすという1点のみ

これには9巻で既に先例がある
加奈子とその姉がソレ
兄弟姉妹で一緒に暮らすという観点では同じ
姉妹はOKだけど異性の兄妹じゃ同居ダメだろってのは
やましいこと考えてるのはどっちだよ?って話になる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 07:12:30.93 :M17QzLhA
>51

確かにそうだな。

>52

もし加奈子姉妹が伏線だったという事になったら、上手いな。面白い。

外部からの圧力で兄妹エンドがどうしても無理だった場合に、
同居に逃げて後は想像に任せるというのも有かな。
「兄妹で同居」なら、
晩飯時のテレビドラマでも普通にあるから何の問題も無い。心配するな。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 13:35:49.08 :y+FAuHJM
実妹との恋愛は同レーベルで出してるし
エロゲをフィーチャーしていると作者が言っているのだから無理も何も無いさ
キスして別れがベストでも無いってことも既に提示されてるしね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 18:35:26.03 :SXSmB1PM
むしろ無理だと言い張って糞エンドなんかしたらそれらの理由でフルボッコされて当然レベル
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 21:16:29.06 :M17QzLhA
全然違う話で申し訳ないんだけれども、
8巻196pで携帯を奪い合って倒れた時の京介の感想が、
ダンボールの時とは明らかに違う。

あれって恋愛感情的なモノも出つつあるという伏線?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 21:25:22.06 :DJUEqdN7
何故すぐにどかなかったの?って奴か
無意識に桐乃を求めちゃってるんじゃね?というとエロい言い方だけど
概ね間違っては無いはず

むしろ、あそこで重要なのは
退くまでに時間がかかったってことは
京介だけで無く、桐乃の反応もあの時とは違ってたってことだと思う
桐乃が速攻でビンタしてれば長い硬直なんて状況は生まれないわけで
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 21:34:36.30 :kD2vYmG5

そういえばそうだよなあのときって京介だけじゃなく桐乃のほうもしばらく動けなかったってことだよな
まああのシーンは前回押し倒したときと反応が違うのはどうしてだっていうことを暗に示してるんだろう
こう考えてみるとどうしてかってのはひとつしかないと思うのだけれど
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 21:37:08.39 :7SBeuUvE
二人の感情は一年前とは違うんだろう
ゆっくり育ってきて何だかとても感慨深い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 21:37:15.89 :tuSPsUwT
2巻の時も暴れてはいないんだよな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 21:44:00.44 :ZAkVySyv
こういう描写あるのにとかこんなセリフ言っているのにとかまとめて送ったほうがいいんじゃねえかって思う時がある
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 22:19:59.26 :1oCwckTC
三木やアニメの馬鹿倉田はしらんけどふさはちゃんと分かってるだろう
キャラコメや特典でこれでもかとフォローや示唆してるし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 22:23:25.50 :kD2vYmG5
なんだかんだ言って桐乃を書いてる人だからな
これでなんちゃらオナニーするのをやめてくれたらもっと良くなるんだけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 22:26:47.35 :XCMuv5HD
でも、地味子先生の2章推しにしても
KUZUを過去作から連れてきたのにしても
ハゲなんだよなあ

倉田はともかく三木は銭野郎だからKUZU人気があまりにもあまりなゴリ押しで低迷したら逆に避けて
きりりんなり他の子なりに言い寄りやがるだろう

となると確信犯のアレはハゲだと思うんだよなあ
フォローが釣りじゃないなら早くKUZUをどうにかしてくれ、ハゲ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 22:35:42.70 :kD2vYmG5
大事な大事な娘を京介にはやらん!ってバカな親心を発動してるような気がしないでもない
そうしてくれりゃあこっちとしても一石二鳥なんだけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/16(日) 22:51:11.10 :SXSmB1PM

俺もw

やらんじゃねェよ邪魔なだけだよ最初からいらねぇよとしか言えない
やりたいなら元の作品で別の男とやってろと
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 06:07:17.82 :bI3XURLR
俺妹コンプ
TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」エンディング楽曲全16曲
&PSP「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」エンディング楽曲の全17トラックを再ミックスして完全収録!
さらに、桐乃(CV:竹達彩奈)と黒猫(CV:花澤香菜)による新録ボーナストラック3曲を追加収録!

はいはい翼翼
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 06:08:53.82 :bI3XURLR
もううんざりだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 06:42:30.08 :a9+mLZnu
いやまぁその辺はどうでもいいわ
原作で物語り台無しの気持ち悪いことしたら絶対許さないけど
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 07:19:44.44 :+RTQraoc
てかわざわざどうでもいいもん貼って
なんで連続レスしてんだかねぇ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 10:48:32.89 :Xr4XOALC
竹達さんの歌ってるの好きだけど如何せんおんt(
12話EDは悪くないんだけど歌詞が切なすぎてつらい…
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 12:41:40.89 :wJ+YgV54
>61
やらないか?
いや、「まとめて送」ろうじゃないか。
みんなで蛍光ペン片手に(笑)1巻最初から全部読み返して、
ここに書き出していってさ。
1冊辺り数箇所は確実にあるだろ。
もはや暴れるだけになってしまった東洋ヘイクーよりよっぽど建設的だ。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 14:33:44.33 :Xr4XOALC
気持ちは分かるがほとほどにしとけよ…?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 14:40:35.48 :MAsMEOqt
ほどほどって何だね?
どういう行為なら君の線引きにかからないのかね?
気持ちはわかるというお前がわかってる気持ちって何?

曖昧な言葉って意外に便利だ
穏健、中庸ぶって気に入らないこと、都合悪いこと止めさすにはちょうどいいね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 16:01:05.39 :TvCxuR8A
釈迦に説法ってことじゃね?
なんだかんだで作者が書いたそれよりも魅力的な桐乃を、自分は知らない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 17:05:04.21 :MAsMEOqt
話がすり替わってないか?
というか、いつも思うんだが、きりりん単独や兄妹限定で魅力的に書けるのと
屑の処遇やらで誠実かどうかは別問題だろう

なぜか後者について批判が出ると前者を持ち出して庇う不思議
書いてるのは同じ伏見先生でも別区分の問題でしょ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 17:10:35.46 :klW2JSYS
そら黒猫の贔屓があまりにもだしな
アレの所為で他キャラが割食ってるし、一部のマニア向けじゃねぇかよ
こっちは兄妹の話が読みたいのになぜかアレの話が多いんだからな

ホントに迷惑な存在だね^^
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 18:11:54.13 :wJ+YgV54
逆に、タイトルに「ゴスロリ」と入ってるラノベがあると仮定して、
ゴスロリマニアなら、普通にゴスロリに期待して読むもんな。
それなのにゴスロリとは関係ない妹キャラが無双してたらそりゃ迷惑だ。
そんだけのことだ。

兄妹の話に戻らない可能性を少しでも感じたなら、
たとえ「たぶん大丈夫だろう」と思っていても、
やれることはやっておいたほうが良いと思う。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 18:54:51.34 :Xr4XOALC
なんか言い方悪くてすまんね
やれることをやろうってのは良いけどを見てたら
ちょっと嫌味っぽいってか嫌がらせのような気もしてね
ほどほどってのはエスカレートし過ぎて攻撃的になるなよってこと
そんだけ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 19:32:41.32 :MAsMEOqt
他人を嫌みとか攻撃的とか言う人ほど嫌みな口調なのは何故だろう
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 19:36:48.29 :klW2JSYS
自称達観でもしてるんだろw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 19:38:19.37 :zu5BFDtI
過去にあったまとめコピペ

桐乃
1.他の女と近づいたりイチャつかれるのはイヤ(全編) 2.JCが妹エロゲー? 3.告白(冗談?)
4.取材〜ラブホ及びその一連のやり取り 5.妹空の内容 6.シスシスりんこルートでの感情移入・発言
7.そのシスシスを自分の代わりにとプレゼント 8.意味深なりんこルート禁止 9.留学で京介が来て復活→勝利
10.京介のベッドにいる友人に本気ニードロップ 11.リアに吹き込んだ諸々
12.告白その2(反応見て誤魔化したけどマジっぽい) 13.恋人っぽいから「京介」呼び 14.妹扱いや兄妹扱いで不機嫌
15.社長云々の嘘(デートの口実) 16.例の件での見てられないレベルの動揺と空周り
17.他の女とのイチャつきに対し偽彼氏御鏡を「キスもしたし」「浮気しないと誓ってくれた」と当てつけ
18.御鏡の件の真相暴露で「付き合ってるとかウソなのっ!キスもしてないし……!」と必死に弁明・“行為なしを強調”
19.御鏡の認識・協力・発言 20.プリクラと携帯待ち受け 21.本音暴露で「京介」と「兄貴」を使い分ける 22.8巻最後「京介」呼び

京介
1.不自然なほど曖昧な表現や矛盾に溢れるモノローグ(全編) 2.オタバレ時あやせへの叫び(冗談?) 3.選択肢を間違えたと例える
4.いない桐乃のかわりに他者にお節介 5.桐乃のメール→即渡米 6.寂しくて死ぬかも→連れ戻し 7.桐乃の恋人(偽)の御鏡に異様に嫉妬
8.誘惑される→桐乃に目撃される→マジ硬直 9.趣味一致浮気しないハイスペック彼氏より大切に出来る発言

短編、キャラコメ
1.京介にノーメイク見せたくない 2.ironyは桐乃のラブソング 3.妹ができる→それでも京介と付き合ったり結婚するのは駄目
4.京介発言:留学時「"兄貴は"妹が頑張ると言ったら応援するもの。"今の俺なら"…(これは無粋か、で濁す)」
5.赤城発言:桐乃留学後「恋人にフられたみたいだった」、意味深な「連れ戻しに行くかどうかは〜」

PSP(パラレルだけど原作6巻までの流れは汲む設定)
原作者or編集チェックだけルート
・桐乃編:義妹発覚で即告白
原作者書下ろしルート
・あやせ編:桐乃本心暴露、"結婚"に関する発言
・加奈子編:子供にママと呼ばせる、子供に自分が作った料理を食べさせたがる


あと有名な兄ラブ行動一覧とか
この辺も参考に、原作思い出したり読み返したり追加して足りないの埋めていったりするといいんじゃないかな
あとインタビューやブログ等での作者自身の言葉も一部そういう要素があるかも
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 19:45:44.05 :TvCxuR8A

誠実かどうか言われてもね
伝わらなくちゃ意味が無い
作者の手元に届く前にチェックは必ず入ると思って良し

自分なら読んでてテンション上がるようなお便りを送る、ってか送った
テンション下がるようなお便りは届いたとして、見た先にあるのは
反省じゃなくて、遅筆ないし断筆かもしれない
そんなに珍しい話じゃないだけに、自分はこれが1番怖い
極端に言えばかんなぎやハルヒの例になるけど、10年新作出てないのもこの業界はザラ

ただ個人的にはこの作者は、かなり誠実で真面目な部類に入ると見てる
最後まで書くぞって姿勢は節々で見られるし
公式掲示板もあんな感じになってるのに、凹たれずに刊行ペース保ってるのは普通にタフ
合間の小話集だと思ってた9巻は、いい意味で裏切られた

何よりウェディング話でのあとがきを、自分は普通に信頼できてる
御鏡の扱いには神経使った(現に9巻現在人畜無害化に成功)と漏らした作者側が
他の野郎相手にドレスをもう一回着せるとでも思うか?
桐乃の野郎避けってかなり徹底してるよ
京介付きとはいえ野郎だらけのゲー研内に放り投げた黒猫とは、根本的に扱いが違ってる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 20:06:06.53 :zu5BFDtI

まず、かんなぎは時系列から見ても普通に病気で倒れただけだし、ハルヒは単純な本人個人のスランプ
全く関係ない

読みたくないから感想受け付けないなんて、自分が書いたものへの責任も持てない人間を誠実とは言わない
テンション上がる意見しか見ないカスならあの贔屓NTR女可愛いですの意見を反映させ続けて最終的に詐欺作品にするだろうね
応援してたファンに他作キャラ使ってNTRやって多大なトラウマ植え付けて、
挙句そのNTR因子を清算もせずに残して、フォローのためにバカみたいにページ使って、結局アレの独りよがりが強調されただけで何もフォローになってない
ドレスなんてゲームで済ませるかもしれないし、そもそも着せると約束したわけではない
次は桐乃無双かも知れません()と同レベル

原作外で口先だけでご機嫌とって、本編では何のけじめも見せない
現時点では不誠実としか言えない
ちゃんと寝取りキャラ切って、今まで見せたもん嘘にしないで成就させるってのを見せて、
誠実になったらその評価はするよ
でも裏切ったあとそれを悪びれもしない奴を盲信する気にはなれない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 20:54:57.96 :8GNjnwoO
お互いに交わることないんだからそこまでにしとけ
信じてる奴もいれば信じてない奴もいるってだけだ

まあやっても構わないが単純にそんな事しても狂信者だと思われておしまいだろうから
〜は残念でした、でも〜 みたいに少し上げる方向でやった方が有意義だろうな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 20:57:43.07 :zu5BFDtI
それはずっと当たり前にやられてきたこと
アレ展開の前からね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:02:39.64 :TvCxuR8A

全員切って桐乃1本だなんて、最終巻付近でやるべきことであってね
8巻9巻は、あくまで途中だぞ?
そもそも桐乃は京介に好きだとも、未だに一言も伝えることが出来てない
まだまだこれからの段階

誠実な対応って具体的に言ってみ?
京介と桐乃がガッツリくっつくことか?
それとも、黒猫が他の誰かとフラグ立てて恋愛おっぱじめることか?
後者だけで満足なら、それもうただのキャラアンチでしょ
アンチの意見に、誰が真剣に耳を傾けるものか
人に気持ちを伝えることの難しさってのを、この作品を読んでればよくよく分かるだろうに
不満叩きつければ相手が応じるなんて舐めた態度取ってりゃ、バカにされるのが普通だ

読まれるような努力をすべきという、至極当たり前のことしか言ってないぞ
「公式は読者の意見を全て拾う」という、その公式に対する盲信はどこから来るんだ?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:22:10.58 :zu5BFDtI

> 全員切って桐乃1本だなんて、最終巻付近でやるべきことであってね
> 8巻9巻は、あくまで途中だぞ?
毎回最終のつもり云たら言ってたけどな
どっちにせよもう終盤だし、別にNTRやらかしたぶち壊しキャラ折るだけなら出来るだろ
長門だってとっくの昔にフられてるけど作品は成立しとるわ
何の言い訳にもなってない

> 誠実な対応って具体的に言ってみ?
> 京介と桐乃がガッツリくっつくことか?
> それとも、黒猫が他の誰かとフラグ立てて恋愛おっぱじめることか?
ちょっとでも桐乃の進展みせることと、他の誰かなんてどっちでもいいから明確にNTRキャラのフラグ折ることだってんだろ
テーマにも掠りもしないぶち壊し糞贔屓を維持するなんて読者舐めた態度でオールマンセーしろとか、バカにされるのが普通だ
つーか誰が「不満だけ」伝えるっつったよ
極論で糞詐欺とそのフラグ擁護とか何が目的だよ、バカじゃねぇの

> 「公式は読者の意見を全て拾う」という、その公式に対する盲信はどこから来るんだ?
事実を認めず、気持ちいい意見しか拾わない無責任オナニー野郎だって舐めた確信はどこから来るんだ?
それとも、その手の疑問を送られると不都合な何処かの人か?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:25:35.24 :mr6oeu9l
>気持ちいい意見しか拾わない無責任オナニー野郎

口汚く言えばあり得ないことになるわけじゃないべ
人間誰しもそういうもんだろ
極自然なことだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:27:32.34 :zu5BFDtI

ありえないことじゃないな
でも、そうじゃないかもしれない
それを絶対そうだから止めろって止める意味が分からないってこと
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:31:49.90 :YnADhkIN
されたら困る人って結局、屑厨だよね
まとめが狂信扱いされる仮定とか気持ちいいことだけ書いたものを送れ=屑批判するなとか
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:36:08.55 :mr6oeu9l
桐乃ファンが「痛い」と思われるのが嫌だってだけなんだけどね
京介と桐乃が進展すれば、反射的に黒猫フラグなんて消えて行くわけだし
ポジティブに評価する、人が受け入れやすい方向で攻めた方がいいんじゃないかってだけ
批判しながら受け入れてもらうというのは難しい手法だから
ファンとしての信頼を得た上でやるとかならともかく、初投稿で批判して受け入れてもらえるというのはバランスが難しい

ま、横レスだけどね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:36:14.32 :klW2JSYS
今までの流れから、黒猫=オナニー野郎ってのまで読んだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:40:08.39 :8GNjnwoO
まとめて送ったとしても残念だが痛い狂信者だって思われてお終いだろうな
まあふさとしては自分が書いたんだし色々拾ってるしそこら辺はちゃんと覚えてるだろう
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:40:44.60 :zu5BFDtI

「いまはまだ名目上別れた永遠NTRフラグと仲良しこよし」なんてふざけた今を褒めたら、
その今が続くかアレ贔屓がまた酷くなって今度こそぶっ壊れるだけじゃん

桐乃可愛い京介との絡み楽しいなんてずっと、散々言い続けてきたんだよ
そしたらあの逆方向糞展開されたんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:40:56.92 :YnADhkIN
そんな綺麗ごとだけで通る人ならよかったんだけどね
屑や昔の地味子贔屓、きりりんや表組への微妙な扱いでやんわり誘導するんじゃなくて
がつんと精神的にビンタやケツ叩きしないと通らないタイプだってのが見えてるし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:42:03.43 :zu5BFDtI
本人でも関係者でもないくせに無根拠断定してる奴とか
都合が悪いから止めてって言ってるだけにしか見えんわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:52:44.35 :TvCxuR8A
送っても無駄だと言ってるだけだ
やるなら勝手にどうぞ
バカとしか思えんがな

バカと思われてでもやってやるって気概も無いのな
ブロガーはそのへんまだまだマトモだ
分かった上でやっている
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:55:11.56 :TvCxuR8A
ああ、後wikiのコピー&ペースト送るのは反対しておく
あれはそういう目的で作られたモンじゃないだろう
wikiの管理人に迷惑かけるようなことは控えて欲しい
誰かを叩く材料の為に利用されるようなものじゃ無いはずだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:55:29.58 :mr6oeu9l
送る以上は、相手があって伝える行為であるという前提を忘れずになー
イライラをぶつけてストレス解消をするための行為ではないのだから
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 21:57:42.95 :AA0Oqnhs
やりたきゃやりゃ良いけど痛い行動だと思うぞ
そんなことせんでも普通に桐乃エンドに向かってるし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 22:31:56.70 :QpiOdUhV
読者がどう感じたか受け止めるといってんだ
そのまんま投げつけてやればいい
到底受け入れられん汚れのせいで満足に楽しめないとな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 22:56:53.10 :bI3XURLR
勝手にしろって結論なのにとにかく止めとけ風で何言ってるのかわかんないコイツID:TvCxuR8A
ゴキブリ厨と言われてもしょうが無いな。もう黙ってろ

好きにすれば良い、糞展開やらかしたのは事実だしマイナス意見は絶対通らないとも言ってない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 23:19:52.79 :dCU1/Bsw ?2BP(1111)
「何も出来ないって何もしなかったら、もっと何もできない」

「何も変わらない、何も終わらないから」

ttp://d.hatena.ne.jp/thk/20110328#seed34
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 23:24:53.87 :JAHr8EDX
宣伝やめて
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 23:36:11.23 :dCU1/Bsw
必要なのは闘う意志だ
それがなければ死あるのみ

いきがっても現状は負けてるのが桐乃派だ
それを認められない限りお前らに勝利はない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 23:37:37.64 :JAHr8EDX
いや、とりあえず宣伝はやめろよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 23:44:37.42 :mr6oeu9l

すまないが、種ではフレイ派なんだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/17(月) 23:46:47.96 :dCU1/Bsw

すまないが、種ではナタル派なんだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 02:53:26.12 :SCekCl07

不利だと思ってようが有利だと思ってようが闘う意志があるならいいが、
たまにやる絶対負ける諦めるみたいなへたれた物言いするのはやめとけ
諦めは勝利から最も遠い道だから
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 07:21:25.00 :1vh8k2QT
糞ブロガーなんぞに反応すなよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 07:44:32.50 :6O1e5ep+
>101
>やりたきゃやりゃ良いけど痛い行動だと思うぞ
>そんなことせんでも普通に桐乃エンドに向かってるし

9巻ラスト絵なんか桐乃エンドへの伏線にも見えるし、
俺もお前と同じ思いなんだ。
ただ、万が一ということもあると思ってな。

確かに痛いけど、
公式からマイナスに思われることはあまりないんじゃないか
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 07:59:51.80 :SCekCl07
思われたとしてもその手紙が無意味になるだけ
意味があった場合の効果は絶大
およそノーリスクなんだから、やる気があるならやらないよりはやるといい
フラグリストも送りたいなら「役立ててください」とでも言っとけばいい
何もしないまま、仮に本編糞化したときに捨て台詞残して逃げて泣き寝入りするよりは、
何かをした方がよほど賢い

もちろん誰かさんの極論妄想のような暴言レターじゃなく、最低限の礼儀はある真摯な一意見としてな
そもそも感想レターってそういうもんだ
「作者がオナニーワナビ脳でも読んでもらえるように〜」だの「こういうのは書かないでー」だのやるようなもんじゃない
+意見だろうが−意見だろうが、掛け値なしに素直にただ思ったことを伝えればいいだけ
というか、そうじゃなきゃ意味が無い
隠して誤魔化して嘘ついて加工しまくったものでは、既に「自分の意見感想」なんかじゃなくなってるんだから
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 11:03:32.27 :k0OKaMi2
痛い厨扱いされる(キリッって穏健()意見があるけど
そんなに安易にファンからの意見に引くようなやつなら手紙なんて保管場所送りでおしまいだよな
逆にまともに意見を読む神経がちゃんとあれば内容も精査するだろう

罵倒とかは駄目だが、論理的に問う分には長文とか引用とかに反発する方がおかしい
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 11:53:56.72 :UOX1HDhc
つまり、作者側はまともに意見を読んでくれる神経の持ち主
っていう信頼感はあるわけだ

このへんの感覚と公式ディスってるとこが、イマイチはまってないなと思うことは多々ある
公式を信じてるんだか、信じていないんだか
自分は三木はあんまり信用してないけど、作者は信じてるって感じだが
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 12:15:37.28 :k0OKaMi2
信じきってはいないよ

屑マンセー以外まともに読まない屑なら分量に関係なく
京桐や暗に屑批判してるのが目についたらその時点で意見なんか無視するだろうし
逆にまともに読むなら長文でも付き合うだろうと言ってる

ゆえに、ふさが善良でも屑でも長文や引用に害がないことには変わりない

みたいなこと言う人って毎度なぜか最初の大分岐のあとの後者みたいな部分だけ読んで片手落ちするよな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 12:15:41.90 :Zp4AGVTf
何もするなってのは反桐乃派だろ
自分の信じる自分を信じろ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 12:18:22.99 :XbQ5oCVa
実際ここで書いて送る以外にもキツい手紙貰ったりしてるんかねぇ?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 12:21:36.07 :6O1e5ep+
>115
俺は信頼感と言える程のものは持ってない。
だから、「このくらい(何%とか)信じる」という言い方も何か違う気がする。

全く信じないと断定したらブロガーみたいになるけど、
俺には外部から正確に断定する程の自信が無い。
不安を感じたからやれるだけのことをやるだけ。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 12:31:06.59 :UOX1HDhc
ゴリゴリもらってると思うよ、普通に
間隔空けて公開してる公式掲示板でさえああなんだから
あれも過激なものは差っ引いてるだろうに

自分が感じる不安を払拭したいだけってな目的が前面に出過ぎるのは
それはキャラや作品への愛情ではなく、エゴなんじゃね?とね
極論だと先に言っておいた上で言わせてもらえば
自分が安心できさえすれば、2人や物語がどうなってもいい、みたいな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 12:41:17.36 :k0OKaMi2

他人にそういうこと言うのもそれはそれで
いや、作者サイド自体でもないものに行動や制止を促す分、より悪質なエゴだと思うが
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 13:03:14.14 :UOX1HDhc
ただのいち意見でしか無いよ
聞くも聞かないも自由だし、他人を強制的に促す力なんてあるはずも無い
当たり前の話
で、読者が送る意見ってやつも大体それが当てはまるってことだけ

正直な話、読者の意見に流される作者なんてダメだと思うし
あだち充なんて天邪鬼で
H2であんまりひかりとくっつけろってお便り多いから、敢えて逆やってみました
ってなこともやってるわけで
作家は結構奇人変人の集まりだし、意見の反映のされ方はどう転ぶかは分からんよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 15:43:12.89 :WIoLdNkU
またゴキブリかよ消えろ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 18:51:47.70 :5vRNZ95b
だからまあ、やりたいならやれば、だな
そこは個人の自由だし
ただしただの罵倒や読んで不快にさせる文面ならやらない方が良いだろうな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 19:05:32.19 :JdBthRND
行動を起こしたことによる結果がゼロってことはないと思う
ただそれがプラス方向なのかマイナス方向なのかは誰にも分からない
だからこそやるなら慎重にな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 19:11:06.33 :vJZ6TvJ0
それこそ本人の自由だよ。ただここでいちいち宣言せず個人で勝手にやれとは思うけど
桐乃様神! [] 2011/10/18(火) 20:38:35.11 :r+b5TujO
桐乃可愛いね。うんわかってる。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 20:41:10.57 :6O1e5ep+
>126

宣言というか、「同志がいるかな?いたら良いな」と思っただけだ。

罵倒や無理強いなんかしないですよ。
普通に読めば桐乃エンドの伏線ばかりが目に付くんだから、
そんなことをする必要が無い。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/18(火) 23:27:55.82 :1rxxF/xi

H2は元から4人だったり古賀が最初からだったからな
これでそんなことされたら俺は理性を保ったまま冷静じゃなくなるよw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/19(水) 07:31:02.44 :o5s5O35U
今日リアルに10巻の内容が二人きりで旅行するという名目のハネムーンだった夢を見た
ジョン・スミス [sage] 2011/10/20(木) 09:36:46.00 :05AAJ4Aq
過疎ってんなあ…
ジョン・スミス [sage] 2011/10/20(木) 10:02:25.53 :f9P+hKu5
しばらくは公式情報も無いしな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/20(木) 10:21:07.85 :zOUgtrEb
全体的に離れていってるな
原作がはっきりもしないなかじゃゲームも面白さ半減だし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/20(木) 10:42:30.12 :05AAJ4Aq
過疎ってるってレスすれば即座にレスが返ってくるくらいには
ちゃんと人覗いてはいるんだよなあ…
やはり話題が
ジョン・スミス [sage] 2011/10/20(木) 15:46:25.24 :9fa9v0OD
マチアソビってまだ動画あがってないの?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/20(木) 22:53:54.04 :+xY5IHwV
ふさの贔屓がわかるから検閲したら流せる動画がなくなった
ジョン・スミス [sage] 2011/10/20(木) 22:58:01.74 :vJopyB9o
8巻9巻共に買わずBDも祖父テレカのために買い続けてたけど
5巻で止めた俺みたいなのもたまにここ覗いてるよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/21(金) 00:55:20.12 :meYdOikV
マジレスするとマンパワーが足りない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/21(金) 02:09:32.69 :Zf2CP5AJ
恋人がいる=一番じゃないと
桐乃に好きな人=京介で完全に積みなのは分かるし、ダメ押しでウェディングドレスで積みなんだが
心情としてやはり、余計なものはきちんと綺麗じゃないとな!
まるっきり読後感が変わってくる。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/21(金) 03:11:44.69 :VpMouVdp

俺はBDとゲームを7巻と5話のコンボでキャンセルしたな
原作は一応まだ追ってる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/21(金) 04:08:49.01 :zI1k9x9i
俺は桐乃グッズのためのお金用意してあるけど使わずに貯金したまま
詐欺らないことが確定したら買い揃えるけど、嫌な思いでグッズになりかねない物は流石に買えない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/21(金) 21:15:15.71 :TFikJa7O

グッズ買うよりももっと有意義な事に使った方がいいんじゃない?
ああいうのって何に使うんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/21(金) 21:21:25.07 :HnyDElXI
お前はあやせかw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/21(金) 21:23:57.70 :TY7GbawN
飾り、目の保養、思い出しニヤニヤ、ネタ画像作成、魔改造素材
有意義だの使えないだの言い出したらヲタ趣味から手を引けと言う結論にしかならんw
漫画もアニメもラノベも生活になくてもいい筈のものだからなw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/21(金) 21:26:25.02 :pkfmyiAW
俺も欲しくって超悩んでるっつーのに・・・
それにしてもああいうのて時期逃すと入手し難くなるんじゃね?

プラモは買うけど中々フィギュアには踏み出せない・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 01:45:04.86 :a2inqNFL

あそこまでやって他キャラエンドとかやったら頭おかしいのレベルをはるかに超えるよw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 02:50:17.89 :mgYJQ3cA
少なくとも現状では頭おかしい
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 10:42:18.88 :cf7FTxJ4
これから先お互いに恋愛感情を意識した描写をもっと随所に盛り込んで欲しい
そうすれば最終巻を待たずにそれなりにモヤモヤも解消される
その中でどんどんあいつのことは見えなくなっていくんだろうし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 10:44:49.68 :iHhsniY/
まあでも結局最後のほうまで引っ張りはするんだろうな
そろそろ裏側の人間は見飽きてきたからもっと表側の人間だしてほしいね
あやせとか加奈子とか

しかし人減ったなあ
まあ、変に騒ぎ立てるようなものがなくなって、落ち着いてしまったってのもあるんだろうけど
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 11:43:58.54 :rMSr66k4
きりりんが一番だけど
あやせも同格以上なはずの脇役では一番わり食わされたよなあ

屑いらないからもっと表から京桐を深堀りしてくれ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 12:44:00.56 :51Wy1CUW
最後の方までとか無いわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 13:13:03.50 :jl/MoAbQ
最後まで引っ張っていいと思われちゃたまらんし不快な印象が残るから
はよすっきりさせろという意見は断固変えない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 13:13:15.98 :rMSr66k4
兄妹ということ自体が障壁だから外から障害を連れてくる必要はなかった
あえて兄妹以外のふぁくたーを絡めるにしても地味子で足りてる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 13:14:10.23 :rMSr66k4
だから、屑は永久退場していいんだよ
いつでもねこシス()の世界に帰っていい
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 13:53:54.00 :HB5QdNK9

地味子じゃ致命的に人気が足りなくて盛り上がらなかったんだろ
まあ思考は理解できるが作品として納得はできん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 14:17:21.67 :h2GG33TE
実際8巻よりも9巻のウェディングの描写のほうがずっと恋愛編って感じがする、あんなに短い話なのに
さながら7、8巻は恋愛序章編とでも言うべきか
これから先の描写は今度こそ二人の恋愛編って感じになってくるんじゃないかなあ・・・
今まではまだ気付かない内の恋愛編、これからはようやく向き合い始めてからの恋愛編って感じ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 16:49:09.87 :2kAfmmxg

同感だな
普通の物語なら余計な障害物をおかなかったが
これは拝金主義の電撃・三木作品だから後先関係なくこういことするんだよ

黒猫いれときゃ黒猫ファンはいつまでも買ってくれるから
黒猫をいつまでも無双させる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 17:41:25.79 :lBpOS7yj
黒猫に魅力を感じない

魅力を感じる要素がない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 18:23:19.72 :rMSr66k4
地味子章の頃もそうだったけど、設定上は美人ということになってる()屑贔屓を見てさらに強く思う
メインヒロインと人としての魅力って点で方向性が被らないやつを持ち上げられても鬱陶しいだけだ、と
まあ、屑の場合は田村と違って「魅力」すらないけどね

美少女カタログなハーレムものならまだしも明らかに1on1なタイトルでやるなよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 18:30:06.59 :rMSr66k4
障害煽りするにしても例えば殺せなら異文化の葛藤とか真面目、かなかななら努力、沙織なら実は弱い子が人間関係のために凄く頑張ったとかあるから
最終的に認めないのは認めないけど、きりりんじゃないアナザーとして一時的に存在することへの不快感は格段に少ない
1京が1万くらいまで減る
これが屑だと……
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 18:46:58.54 :lBpOS7yj
殺せって何かと思ったらあやせかよw

KRNKが嫌いな理由はプッシュが酷いからだろうな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 18:54:36.01 :7PjgJsKj
擦り寄ってきて他人の想い人をドヤ顔で取ろうとする女を好きになる理由が思いつかん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 18:55:09.51 :h2GG33TE
一番は最悪なものを見せ付けられたせい

そしてプッシュも酷いしと考え出すとそこからどんどん伝播していって
数えあげればきりがないくらいに嫌いになった
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 18:57:32.11 :3YXpXblW
特定のキャラをプッシュして作品自体の人気や話題を作るのはよくある事だけど
それがあまりに露骨だと読んでる側からはいい加減にしろよ、って思われる
こういうのは読者に気付かれないようにさりげにやらないと駄目だろう

で、俺妹は全然うまくできていなかった
売れたは売れたけど、読み手側に不快感を与えまくった「まま」ってのはどうなのよ

な〜んか公式側は誤認してるような気がするんだよなぁ
アンチは一票(キリッ)ってな考えがあるとは思うんだけど
桐乃の時とは違って7、8巻で黒猫を嫌いに「なってしまった」人達は
多分これから黒猫がどんなかっこいい事をやったとしても好きになる事はないような気がするんだけど
少なくとも俺は無理。桐乃をずっと応援してきた身としては無理。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 19:09:15.44 :lBpOS7yj
まぁ言っちゃ悪いけど、7,8巻は読んでて不快になること多かったな。9巻もだけど

前にあった8巻のアレの行動のコピペみて絶句したしなwww
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 19:09:55.63 :hrH/xlYs
ってか、キャラに魅力ないのに持ち上げてたから非難されてるんだろ
メインヒロインがパッとしない作品でサブヒロインが持ち上げられてる場合は、大抵非難されん

メインヒロインが魅力的な場合は、大抵一本筋だろ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 19:19:20.09 :cf7FTxJ4
次巻以降いい加減消えて欲しい
こっちはただ京桐を見たくて、二人を応援したいだけなのに
8巻で役目終わったはずなのに9巻でもフォローにページ割いて
それでなお次巻でもでしゃばって来る気なのかね…
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 19:23:59.05 :lBpOS7yj
俺妹界の聖域です
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 19:56:42.10 :fjStHwSx
無駄五更亡き改革されねかなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 19:58:47.30 :qTlRCB0H
作品崩壊呪い爆弾残したまま消えられても困る
消える消えないはどっちでもいいから、その前に爆弾を解体除去してもらわないと
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 20:20:56.32 :8f2oi84B
別れた後デレはないだろうと予想してたからびっくりしたわ
しかもガールズトークでのやり取りの後であれだから9巻でさらに辟易した
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 21:02:10.42 :h2GG33TE
あれはもうただただふさが時系列のこと頭になかったとしか思えないくらい酷い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 21:06:06.50 :3YXpXblW
フォローしようもない行動をとったのに強引にフォローしたからああなった
結果、よりひどくなった。最悪だなw

だからさっさとケリつけて出さないようにしたらいいのにさ
転校とかそういうことじゃあなく
ジョン・スミス [sage] 2011/10/22(土) 21:34:28.38 :qTlRCB0H
悪印象行動をご都合で強引に肯定・正当化・続行させようとするから逆に悪化する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/23(日) 01:12:21.38 :RheOnRoF

黒猫がまた何か企んでるに一票。さすがに時系列頭にないってことは
ないと思うわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 02:44:08.82 :nu2FGaMj

にわかから見てメインヒロインの好みがわかれるのはわかるが、だからと言ってにわか受けの良さそうなサブヒロインを猛プッシュするのはなぁ・・
初期からの読者をないがしろにする行為でしかない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 02:49:22.11 :Y94eT0rL
しかも2巻もかけた大々的な糞NTR話見せて、桐乃が押さえ込んでるの知っててあれこれして、
その挙句それを引っ張って続けようとしながら、絶交もせずに仲良しですとか
どんだけ他作キャラご都合展開だよと
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 02:59:02.01 :nu2FGaMj
まあ一度こういう展開にしちゃった以上後戻りはできんだろうな
絶交を望んでるのはさすがにかなり少数派な気がするし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 03:01:58.09 :FBwdZzLM
でも作者、アニメやゲームでの話をまるで原作でやったかのように書いてるところあるしなぁ…
(ダークエンジェル冒頭、加奈子の科白のアイドルの才能やらファン1号やら。
 原作では特に明言してない)
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 03:08:59.36 :Y94eT0rL
絶交しないなら呪いとか言うご都合折らなきゃ
NTR狙います仲良くしてねとか不自然すぎて気持ち悪い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 14:07:14.78 :illLk6Gz
9巻の評価も二人の仲がいいなんて聞いたこともねえ
友情とかすんなら気持ち悪いもんいつまでも出してんなよなぁ
あれで成立するような書き方既にしてねえじゃん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 15:11:35.53 :Be5WCtNF
あれで黒猫許せる桐乃だったら
麻奈実のことだって嫌っていなさそうだよな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 17:09:58.37 :0ZDuVdwj
言われてみればwもうなにもかもgdgdだな
6巻までは俺にとっては神作品だったのにどうしてこうなった
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 17:22:25.19 :weIGX4Bw
気に入らんのはクズのゴリ押しと言い訳だけだがな
6巻までって言うが7〜8巻も桐乃と京介の話だったわけだし
7〜8巻でいらんかったってのはあくまで黒猫の身勝手おためごかし行動とその後の部分
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 17:23:07.06 :FBwdZzLM
黒猫のフォローとかプッシュするたびに作品がひどくなってるよな・・・
普通に兄妹二人の話見てるだけで十分に面白いんだけど
無駄に関係引っ張る必要がこの先の展開であるのか甚だ疑問だ
京介の桐乃に対する気持ちの自覚もあやせや麻奈実で事足りるだろうし

ほんと、同じく6巻まではまだ普通に楽しめたのにどうしてこうなったのやら
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 17:35:17.53 :HLBJbiwm
8巻ではまだ許容したったけど、9巻のGTがあった後に8巻でアレしたんだよな・・・
ビックリだわ!
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 17:43:46.75 :8ImnX7EX
>GT
GT-Rとか2000GTとか20GTとか浮かんじまったわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 18:43:22.19 :6Vdvpqy/
gtって何?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 19:03:49.99 :8ImnX7EX
Girl's(Girls) Talk
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 19:36:03.75 :BHrnIjrU
こっちはただ二人がイチャイチャしてるところを見たいだけなんだけどな
二人の恋愛描写が濃くなるなら必然的にアレとの描写がなくなっていくと思うんだけど
10巻以降そうなるなら良し
そうじゃないときは…
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 19:47:22.42 :HLBJbiwm
いまだに兄妹愛(キリッ)って言ってる黒猫厨いるからな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 19:52:26.43 :dVAJsbQr
京桐妨害はもちろん、いろんなところでさらっと屑持ち上げを入れようとするのもウザい
それでちょろっと違うんじゃねって言っちゃうと原住民のふりしつつ人格攻撃してくるんだからめんどくさい
空気読めなかったり流れ込んできたりしてるのは誰だよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 19:57:36.32 :Be5WCtNF
兄妹愛にしても黒猫いらんわな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 19:58:26.79 :FBwdZzLM
ふと気になったんだけど、桐乃厨? って言われてるような人が
他キャラスレを荒らしたりってのはあるの?
他のスレ見てないからよく知らないんだが

よくと言うか、こちらには何かとよく現れる向こうさんのせいで妙に気になった
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 20:06:41.84 :HLBJbiwm
そういうやつは大抵が構ってチャンだろ
別にこの作品のファンでもなんでもないやつだと思う

わざわざ巣にまでいって荒らすなんてこと普通はしないだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 20:42:48.30 :6WR5ZOzH

何と言うダブルスタンダードだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 21:33:47.50 :3xmt9VLK
黒猫厨なんてアニメのほうが良かったとか
京介と桐乃の話に原作関係なく無理展開叫ぶやつだろ
どうでもいいわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 21:43:43.45 :mmeXXcTT
自分たちキレイキレイ!桐乃スレはアンチ猫スレ!とか普段言ってるくせに
よく自分らのスレで京介桐乃叩きするよなあいつら
いつも桐乃スレにちょっかい出すときも、工作・印象操作をしようとしたり、桐乃叩きは必ず黒猫を持ち上げ
ただの荒らしならアンチか煽りかってわかるんだけどな
本音駄々漏れ何だもん連中
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 21:54:59.02 :A0zLJnrn
子供なんだろ
長期休みになるといきなりアホみたいに増えるし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 22:25:28.97 :kYDJ6aGt
京介はまあ叩かれてもしゃーない気もするがな

向こうにとってして見れば捨てられたようなもんだし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 22:36:28.72 :s+V253Y6
         ..:::´::イニ三三三三≧ミ{ケル'
        イ=ミ^三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{麥}ル'´:::::::::::::::::::::::::::::/_⌒ヽ⌒ヽ
        ::::::云彳::::::::::::::::::::::::::::::::::/` ゚` :.; "゚`ヽ
      |::::::::{i:i:| ::::: / :::::::::::::::::::::/   ,_!.!、  ヽ
      |:::::::::{i:i|::::::::|:::::::|:::::::::::::::( __ ⊂⊃   )  
     !::::: {i:i|:::::::i|:::::::|:::::::::::::/  /⌒     i    ←糞猫のペット
.      l::::::: {/|:::::::i|::::::r^-、_!_/  ィ    / )
.       l::::::(^|:::::::i|─ ヾ.__,、___/    /"
       l:::::::八 :::小.  Vtッ |        ノ
         l::::::::::::\:::∧/ ̄ ̄ヽ、     ノ
        |::::::::::::::|:丶:::(,           |
        |::::::| :::::| :_{^⌒', \     ,  i ..、
        |::::::|::::::/ \ ', ';;ヽ _,ノ_ノ}:::ヽ
        | ::::j/    ≫ ',, ヽ ヽ .   }}::::::::.
.      厶≪        ) ヽ::r"   /{:::::::::}
.      /:::::::::::\     / __.ノ} 人/´::::::::::::::\
     /:::::::::::丶:::丶、 _(__/ / ∧ \:::::::∨:::::::::〉
     {:::::::::::::\}:::::::::⌒^⌒::{  / 丶  〉::::::::::::::::/
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 22:41:04.90 :2CAxEZTd
そういうのはいちいち貼らんでいい
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 22:44:38.40 :HLBJbiwm
なんだよそれ、キモイAAだな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 22:46:54.79 :JQZLccMS
気持ち悪いもん貼んな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 22:47:49.74 :FBwdZzLM

向こうから勝手な理由で京介振ったんだからお互い様じゃね?
正直、友達の大事なやつと言うか、好きなやつを知ってる上で奪うなら相応の覚悟しろって思う
あまりにも都合のいいことばかりを考えてる時点で吐き気がする
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 22:47:56.86 :s+V253Y6
         ..:::´::イニ三三三三≧ミ{糞ル'
        イ=ミ^三≫:'^⌒^⌒^⌒^⌒^\
      /{{{変}ル'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ::::::云彳::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::',,,....,,,、、...,,,....,,
      |::::::::{i:i:| ::::: / ::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::  ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
      |:::::::::{i:i|::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::| :::  ..,/ヾ,   ロック       ヽ
     !::::: {i:i|:::::::i|:::::::|::::::::::::::| ::::|   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
.      l::::::: {/|:::::::i|::::::i|::: ̄ ::::|::::リ└ j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
.       l::::::(^|:::::::i|─ 斤J圷 ̄  、...'       '  .,_//,        !;::
       l:::::::八 :::小.  V:ソ   .!'         -‐' ヾ       ノ:::   
         l::::::::::::\:::∧ :::::::     )        ::     ヽ     ノ::::::
        |::::::::::::::|:丶:::>     (      _... ´       ヽ   /:::::::
        |::::::| :::::| :_{^⌒≧=-  __,,.... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
        |::::::|::::::/ \ ゚^'〜、{乃ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , ヽ、
        | ::::j/    ≫=- ._V厶. ::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::          ヽ-‐' !  ./    iヽ
.      厶≪         {{{変}》 ::::::::::::;;;;;;;;;;;;i   ;::   ;      __,,,    `、丿 ./  )
.      /:::::::::::\        人赱人/´:::::::-´::ヽ   l::  ;    -‐´  ..,;;;;    ヽノ、  /
     /:::::::::::丶:::丶、____,/ / ∧ \:::::::∨/´   !::  j::                `´
     {:::::::::::::\}:::::::::⌒^⌒::{  / 丶  〉::::::::/
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 22:56:25.65 :A0zLJnrn

だわな。全面同意

ただまあメタ視点でフォローをいれるなら、あの恋人関係って
4巻までの京介と桐乃の関係と同じなんだよなぁ
桐乃が願いを言って'京介がかなえる。あるいは京介が勝手にかなえる
そしてそれでは恋人関係が成り立たない・・・ってのを黒猫を使って示したのでは?
とすると、桐乃が8巻でとった行動は本当の意味での恋人関係になるための布石だったのでは・・・と思う
あそこの桐乃は他の誰よりも京介に近しい存在だった。9巻ラストでそれは確信した。

まあとはいえ、7〜8巻は読んでる側の不快感はどうしようもなかったんだけどね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 22:56:33.13 :mmeXXcTT

NTR狙ってナカヨシとか都合良すぎるよな
しかも玉砕覚悟言っておいて逃げた挙句順調だの永遠だの言い出すし
そんなタイトルにもテーマにも掠りもしない、本来折るはずのキャラの超ご都合状態なのに、
連中桐乃に都合のいい世界とか言ってんだぜ?何の冗談だと思うわ
メインヒロインのはずの桐乃が2巻も我慢して、あんなこと言われて、されて、その上何も進展してないのに
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 23:30:05.43 :JQZLccMS
あれはNTRじゃないとかな
書いてる内容は桐乃が嫌がる、最悪な行為、桐乃の気持ちがどういうものかを黒猫は知っている
そもそも7巻で桐乃側でNTRやって京介が嫉妬しまくってる描写さえたっぷりあってそれの鏡写しだというのにね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/23(日) 23:37:52.09 :2CAxEZTd
7巻のほうは桐乃が京介に見て欲しいって気持ちからきた行動なのにな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 10:27:56.71 :1wJTM3We
とりあえず徳島のイベント動画遅いぞい
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 12:33:25.53 :xfwI+USv
放送すると都合の悪い箇所が多すぎて編集が面倒なんだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 12:48:42.64 :LIyLgL0d
それなんて尖閣ビデオ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 15:16:32.55 :pI3NulXx
ノーカット版を流出させるのは誰だ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 17:00:34.51 :F8XZvk0Y
めんどくさいだけだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/24(月) 22:24:04.14 :XFk7A9yo
桐乃が報われないエンドになったら絶対に許さない
釣って釣って釣りまくってきたくせに、「お前らの勘違いだよバーカ」で
終わらせることに他ならないし、何より桐乃が可哀想
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 22:29:03.75 :EcozmWpW
恋の歌だの恋人持ったところに一番じゃなきゃ嫌だの、
まんま言葉として勘違いじゃすまないこと明言しまくってるし
痛かろうが何だろうが、許さないなんて感情だけじゃ済まさないよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 23:00:42.70 :/k5+V7xE
なんかやつらってホント毎日スレ覗いてんだな
気持ちわりw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 23:06:13.11 :to3/HDR+
京介と桐乃の仲を応援できないって時点で作品自体へのアンチだな
なんの話読んでんだか、国語の成績悪かったんじゃないのかと本気で思う
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 23:32:51.84 :lPWZJYeQ
桐乃がデレてく様を期待してるのに
いっこうにデレさせないで
あの変なヒロイン気取りの贔屓ふプッシュばかりデレさせまくる
本当に意味わからん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/24(月) 23:50:35.95 :EcozmWpW
桐乃は比較的順調にデレてる気がする
京介が異常レベルの鈍感でそれ無視して他にデレるわ言い訳がましいことばかりでキッパリしないわで落ちぶれてる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 00:05:03.28 :onUevmVQ

黒猫が異常にデレまくりなんだよ
ありえねーっつの
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 00:13:32.33 :cdStZexW
まぁ一度二度の一方的なサービス回ならまだしも、2冊もNTRなんて糞大イベントやっておいて退かせないってのは
度が過ぎるよな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 00:22:24.59 :onUevmVQ
桐乃ですら1巻丸々無双回なんてしてくれることねーのにな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 00:26:55.53 :aMdoAEEa
8巻までなら我慢できたよ
「あぁこれが最後なんだって」な。

9巻で呆れた
もう期待値ゼロ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 00:31:22.95 :onUevmVQ
8巻でもう期待できないと思うが…
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 00:35:05.63 :onUevmVQ
どれだけ応援しても一向にデレさせてくれない
上に海外に飛ばされて出番が減らされる。
その上に別の妹関係ない脇役が一方的にデレまくり
そしてアニメ化すればかわいいのがくやしいから
ムカつくように書かれてアンチを増やす
こんな状況で応援し続けられるとでも思ってんのか?
金払うわけねーだろ。オナニーしすぎなんだよ
これで金儲け主義主張するなって話
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 00:38:35.46 :ZpZhD2qM
分かりやすー
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 02:36:02.72 :pzvz/mK0

そらまぁ、見てるよ
お前ら見てるとアホらしくて笑えるんだもの
でもそこまで好きになれるって正直羨ましいのもある
俺自身はどっちでも良いからさ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 02:47:30.43 :IE2nwBkG
笑えるんだものーw

自分が嘲笑されてんのに。
ショボいやつって思考が変わらねえな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 02:59:29.90 :wbZWUlY8
目糞鼻糞を笑うってやつだな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 03:55:20.34 :cdStZexW
とりあえず他人を笑えば自分が強く正しくあれて笑われないと思うタイプ
その時間を使って好きになれる何かを探せばいいのに
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 20:27:43.58 :G116YVrk
アホらしくて笑えるからーなんて絶対に嘘だろ?
そんなことでわざわざ監視するのも煽るのもそれこそアホだ
そもそも桐乃が京介のこと好きだなんて余程の文盲でもないかぎり分かるだろ
お客さんだってそれが分かってるからこそわざわざ煽りに来るんだろうし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 23:36:19.59 :zOfyOjry
主人公がグラつかない場合、大抵ヒロインがグラつく
俺妹の場合は、ヒロインの気持ちはもう揺るがんだろうが
代わりに主人公がグラついてる

どっちがいいよ?となると
桐乃スレ的にはやはり後者になる
今の流れはある意味王道っちゃ王道よ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/25(火) 23:43:08.28 :LMy0WJ8o
それでもぐらつかない男主人公が見たいです安西先生・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 00:27:57.50 :4u09Qdp8

あぁ、大丈夫。桐乃が京介のこと好きだなんてのは良くわかってる。
このスレもちゃんと楽しんで読んでるよ。
特に考察とか面白い。
一部反論したいろこもあるけど、さすがにそこは我慢だ。

つか監視ってさ・・・
その結果でなにすんのさ?
ホント、面白いこと考えるよな。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 01:18:56.47 :aUjlsFIl
どっちもぐらつかない、でいいだろ
外部にライバル()を求めなくても兄妹ってこと自体が障壁になってるのに
さらに何を付け足す意味があるというのか
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 02:44:09.48 :k0+K8t7v
これまでの過程を経て両者さらにぐらつかなくなればより強固な感じでいいな
両者って言っても桐乃は最初から全然ぐらついてないけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 09:41:32.16 :Z3NVqqwg
ぐらつくならぐらつくでいろんな女にぐらつくわけでもなくただあれにだけぐらついてるのがな
有り得ん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 12:05:10.97 :k7lD2iic
周りに女は寄ってくるけど、勘違いしたオサレ系女マンガの登場人物よろしく(屑以外)ブスばっかで〜というなら
屑だけが突出するのにも説得力がなくもないんだがな

実際は精神的好みは地味子、外見はラブリーマイエンジェルあやせたんだ死
地味子の寝癖はともかく、殺せの精神面については7巻まででそこそこ軟化も確認されてる
両方バランスよく高いのは沙織いるしな
屑だけが突出する理由がない
妹的に手間のかかる年下もかなかないるし、な

きりりんに対抗する枠ってのは過去ネタシードの地味子を除けばいない
他に選ぶとしても両方との関係、特に近親相姦に踏み込んでる点であやせが適格
屑じゃない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 19:02:21.46 :k0+K8t7v
女の子に告白されたらちゃんと考えてあげてって桐乃に言われたから付き合ったようなもんだしな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 21:50:42.81 :ko0+QTU4
まあ、桐乃に言われなかったら付き合ったかどうか怪しいとは思うな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 21:54:57.59 :ISMm8yvq
それは桐乃のミスだな
もっと独占欲を持つべき
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 21:59:24.50 :x5Kjt2g5
桐乃がいいよって言わなかったら告白もなかったかもな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 22:06:32.80 :NUbfYxZi

あのときの桐乃がそんな気持ちになれないことくらい分かるだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 22:11:21.22 :ISMm8yvq
そんで結局黒猫にやりたい放題されるんだもんな
アホかと。
相手は親友()の事考えないオナニー中毒者なんだから情けかけたらアカンだろ
まぁ、ダブルヒロインだから見せ場作ったのかなw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 22:30:06.40 :kMi6OYbE
桐乃の不器用さとか、京介が兄ゆえに上手くいかない部分をアホとは言って欲しくないな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/26(水) 23:09:08.11 :krRDT8sL
作ってるやつは間違いなくアホ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 12:30:37.70 :Ltg5/JJe

何故8巻1章で桐乃が京介にあんなアドバイスをしたか?ってのがね
あれがあったから京介は黒猫と付き合うことに踏ん切り、桐乃は我慢するハメに

これ、黒猫が電話で桐乃に告白するって前もって伝えてたから
だけじゃあ、ちと弱い気がするんだよな
なので、黒猫が京介に告白してる場面を、桐乃は高確率で現場で見てると思ってる
黒猫が告白する様子と、それに対して何も言葉を返せなかった京介をね
だからガールズトークで「永遠に愛してるだっけ?」にあるよう
その時の告白の台詞を知っている
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 14:15:39.66 :dBmhcmGG
物語には山あり谷ありが付き物ですしライバルも必要
平坦無事にゴールなんておもしろくもなんともないでしょ
結末が糞なら叩けばいいだけ
今の段階でネガってたら楽しめてないのでは?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 14:22:52.31 :PC3NF7Tx
山も谷も元からあるし、選り取りみどりで大トラウマイベントやらかしたキャラをライバルにする必要ないし
根本的にやり口がライバルらしくもないと全てに散々反論されつくしてる
NTRが不快感を持たれて楽しまれないなんて分かってて当然では?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 14:26:48.79 :Xkg09OQI
兄妹というだけで山も谷もある
ライバルならあやせ、ボスキャラは地味子大菩薩の方が適切

屑というキャラが擁護しきれないから機能論で必要性を訴えたかったんだろうが
残念なことだな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 14:34:52.92 :dBmhcmGG
恋愛ごっこにすぎなかったのにNTRってのはオーバーすぎる
そういう過剰反応してくれるファンがいてこそなのかもしれんが
俺妹ってのは9巻が象徴するように各キャラ魅力ありますし
桐乃が一番なのは当然として
それで楽しめてる俺は幸せもののようだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 14:41:36.73 :oW6dx/A6
俺にとっての山谷は公式
特に三木が発言するたびにテンション下がる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 14:43:58.78 :dBmhcmGG
俺の場合、俺妹のことを常に考えてるわけではなくしばらく遠ざかってたのよね
そのほうが鮮度保てるというか
9巻読んだのも昨日なもんで
で、ここの空気はどうなったのかなと見に来てみたら…
相変わらずのようで何よりですな^^
まともに感想言えるような状態じゃない
擁護だとか盲目だとか言われるのがオチだろうな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 15:02:45.74 :dBmhcmGG
あやせ、加奈子もフラグみたいなものがあるがライバルとまではいきそうもない
やはりラスボスは地味子だろうな
京介の幼なじみであり京介の一部と言ってもいい存在
そういう描写をしてきただけに生半可な振り方じゃ納得させられんよ
泥棒猫の薄っぺらいフラグなんぞより、こっちのほうが折るのが骨だと思われる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 15:39:19.95 :34EeTDK+
俺も久々にこのスレきたけどねえわ
糞猫のフラグが薄っぺらいとか何巻無双してきてるとおもってんだよw
幸せもの通り越して文盲なレベル

京介は黒猫の親にばっちり決めたんだろ
日向がすげ興奮してたよな
なんていったんだろうな^^
てゆうかあれ必要あんの?
超楽しいかったろ9巻
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 15:47:56.81 :BmK3pJvg
京介はまだガキなんだから、あんな恋愛ごっこでもNTRになるんだよjk
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 15:50:04.22 :dBmhcmGG
目先のことに振り回されすぎ
地味子の伏線は1巻からですぜ旦那?
現段階で動きがないだけで後半絡んでくるのは必至でしょ
桐乃も京介の気持ちわかってるはずだし
猫の時のようにはいかんですよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 15:57:33.56 :X+SeX3Ev
たいしたフラグだと言い張るもんでもないがそのまま放置されるのは絶対あり得ん
言うなれば洗いたての白いシーツに一点汚いシミが出来ている状態
放っておいて気持ちよくは寝れないわな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 16:04:44.18 :dBmhcmGG
今の段階でまったく脈なしにするには勿体無いってことかな
潔くないとも言えるが
日向の高坂くんと結婚してやんよ発言
姉猫と京介は別れた、脈なしと思ったからこその発言とも取れるが…
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 16:05:39.17 :34EeTDK+

目先の意味わかんね
NTR終わったとやさき追加で糞猫親にきめる小話いれてくるとか頭おかしいだろ
完全脳みそ腐ってる
妹関係ないしどんな罰ゲームだよ


ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 16:10:35.87 :dBmhcmGG
目先ってのは文字通り
そのレスにも現れてるぞ
京介が親猫をどう納得させたのか普通に気になるけどね
まさか妹のほうが大事だから別れましたとか言ったのだろうか
妹猫がそれを聞いて惚れるとかありえんだろうしなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 16:12:32.83 :oW6dx/A6
ばっちり決めるのは京介が一番やりそうにないからw
?だらけの日向のセリフでわかる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 16:43:53.32 :dBmhcmGG
大介みたいな厳格な親父か、温厚な親父かで違ってくるしな

それよりも「あの人の足元にも及ばなかった」という桐乃の思考こそ今後の鍵だよね
NTRうんぬん言ってるやつはそっちに思考変えたほうがいいんじゃね
視野狭窄に陥ってるとしか思えん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:08:14.51 :BdpDLe3O
ID:dBmhcmGGみたいなお花畑って幸せだな
まさに文盲・盲目を兼ね備えてるw

こっちは桐乃が好きで読んでるのにKRNKのオナニーが読みたいわけじゃねぇよ
タイトル詐欺みたいな内容を擁護できん
麻奈美みたいな不人気キャラなんて敵じゃねぇwアレみたいな作者の寵愛受けてるやつのほうが敵だしw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:11:33.94 :34EeTDK+

妄想で語る人に視野とか鍵だよね言われても説得力皆無なんだけど

いまあること、今まであったことがおかしいのに今後は〜今後は〜って頭おかしい人?







ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:13:55.00 :dBmhcmGG
案の定、擁護だの盲目だの言い出しましたよっと
そうやって口封じしたがることに思惑を感じるが
今後の鍵になるであろう部分をスルー、伏線から想像できることを放棄してNTRうんぬん吠えてなさいな
アホらしくて付き合いきれん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:28:07.47 :34EeTDK+

口封じに思惑とか冗談ぬきで頭おかしい人だった
どこの秘密結社だよw

じゃあ聞くけど今後の鍵になるとかいっちゃってる部分と、糞猫両親と話たり妹入ってきてるのなにか関係あんの?
糞猫って黒猫のことだけど知ってる?存在スルーしてないよな?w

ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:34:33.31 :dBmhcmGG
「あの人の足元にも及ばなかった」ってのは日向が騒ぐ前の部分
こういう重要なとこは気にならないわけ?

>日向の高坂くんと結婚してやんよ発言
>姉猫と京介は別れた、脈なしと思ったからこその発言とも取れる

子供だから別れた=もう脈なしと判断したとも考えられるが
これについてどう?

他に考えることっていくらでもあるじゃん
京介と親父猫が意気投合したとか桐乃関係ねーとか騒ぐ前にさ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:42:11.29 :34EeTDK+
「あの人の足元にも及ばなかった」のどこが重要なの?
元から地味子なんか空気だから関係ないし
どうみても糞猫ありきなのに何言ってるの?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:43:50.82 :dBmhcmGG
シスコン、ブラコン対決だとか沙織の師匠が加奈子の姉でメルル同人本の作家だったとか
他にも語るべき話はあるはずなのにとにかく黒猫の話に誘導しようとしてる
はっきり言ってしまえばそういう思惑を感じるってことさね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:48:04.18 :PYx2gPUX
あの人、地味子話の前フリだと思うけど材料不足で考察できません
愚痴る前に何が重要と思うか書いたら?
つか地味子さん、そもそもラスボスとして君臨する気もないと思うよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:49:00.80 :BdpDLe3O
ID:dBmhcmGGって糞猫厨?
なんかきもいんだけど。糞猫の話をそらそうと必死過ぎだろw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:52:48.08 :dBmhcmGG
まず気持ちの面で負けてるってことだね
京介にとっての重要度も知ってるわけだし
告ってみたらとかどう思ってるのとか意志を確認するより上位の存在だな
現段階で描写が少ないから空気だとか目先の読み方も結構ですがね('A`)
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:53:39.44 :34EeTDK+

糞猫の存在がでかいから糞猫の話になってるんじゃなくて?w
何この人


ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:56:03.11 :dBmhcmGG
桐乃に関わる伏線は他にあったはずですが
それが話題逸らしですかそーですか
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 17:58:09.72 :BdpDLe3O
オラオラID:dBmhcmGGもっと頑張れよwwww
もっと高尚な解説お願いします><
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 18:01:02.45 :X+SeX3Ev

おまえがキモイ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 18:03:44.86 :dBmhcmGG
まぁアンチスレに素直に移動するようなら苦労はないわけで
あまりネガネガしいと寄生虫も湧きやすいってことですな
最初の予想通りでしたまる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 18:04:50.53 :dBmhcmGG
アンカーミス だった
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 18:07:50.67 :BdpDLe3O
こんなハゲちらかしたおっさんが書いてるラノベ読んでる時点でキモイに決まってるわなwww
ID:dBmhcmGG はなかなか面白かったわwww

ちゃんと働けよ。おっさんw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 18:35:56.61 :nzFW6Lao
フラグだのNTRだのの心配なんかしてないし
単純に黒猫の話はいらないし読みたくないってだけ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 18:54:51.96 :9hSJIgbg
俺は折るまでは心配っつーか意味不明すぎて不信感バリバリだわ
何せあやせや麻奈実と違って一回寝取ったあげく続ける宣言して名目上だの今はまだだの
人の感情ナメ腐ったこと書いてるからな

麻奈実に関してはアレ無双で空気化させられすぎて話進まなきゃ何もわからんし、
進んだとしても麻奈実のほうが気持ち強いとか8巻で相談相手に桐乃を選んだ時点で絶対ありえないし、
人の感情描写としておかしいご都合仲良しと違って、しっかり「険悪な関係」として描かれている分まだ自然で理解できる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 19:26:29.92 :BdpDLe3O
呪いをさっさとぶっ壊してくれんと気持ちよく読めねぇ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 19:30:38.69 :nzFW6Lao
心配はしてないけどとっとと振ってくれ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 20:10:50.47 :Xkg09OQI
地味子も大概、己の言動がいかに人を傷つけるか認識もしてないプッチ神父だったが
きりりんが明白に敵視してる分、メタ的にはマシだった

屑の存在はジョジョでいえばディオや神父がしれっと仲間面してるうえに
みんな笑って受け入れてるようなもんだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 20:42:25.19 :Ltg5/JJe

まともな考察してる時期もあったよ
興味があれば発売直後のバレスレや各種スレのログ見てくれば良い
糞だ屑だという言葉遣いで、桐乃についてのまともな考察してるの見たこと無い

個人的には、黒猫の恋愛はオワコン
恋愛以前にやることがある、黒猫は
それがしっかりと描写されてる、特に沙織章
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 21:36:58.69 :rfpPaC3Q
オタの言う「まとも」なんてどれだけ自分の持論に近いこと言ってるか、だよなあ
せいぜいが上っ面の言葉づかいがキレイキレイかどうか

五更さんのやるべきことは沙織さん周辺で示されてるかもしれないけど
本人もといバックで動かしてる髪様がそういう方向に持ってかないとどうしようもないしなあ
散々、そういうこと提示してもらってたって結局、私の翼方向に強行突破したら意味ないわけで
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 21:52:46.60 :dBmhcmGG
「まとも」じゃないってのはもう黒猫しか見えなくなってる状態じゃないかね
他の伏線やら考察やらそいつらにとっては何の意味もねー
桐乃に関することでもな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 22:00:27.18 :9hSJIgbg
それのご都合のために桐乃関連のキャラコメも伏線も無かったことにするべき
取って付けたように名目上可愛いって言っとけば噛ませにしても詐欺じゃないだろ
それでみんな幸せ!

だもんなw冗談じゃない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 22:01:56.80 :FbghoH8l
俺もここで極端にネガってるだけの人はなんというか見ていてもにょるけど
言っても無駄だろうし、最近は傍観してるなぁw


ところでの8巻1章の件に関してだけど。
俺はあそこの桐乃の行動ってて、6巻の最後で告白したのに
まともに取り合ってもらえなかった辛さを知ってる桐乃だからこその行動だと思うんだよね
だから、例えそれが京介の背中を押す事になってしまうとしても、
友人にそんな思いはして欲しくないから、ああ言わざるを得なかったんじゃないかな

「あんたが『大切にしてる女の子』から告白されたら、ちゃんと……真剣に考えてあげて」

“真剣に考えてあげて”なんて言葉、そうじゃなきゃ普通は出てこないでしょ?
この場面でこの台詞が出てくることこそが、桐乃の告白が本物であったことの証左なんじゃないかな

この直前の二人の会話が
「あんたさー、『妹を大切にする』んでしょ?」
「あたしを大切にするってさー、具体的になにしてくれんの?」
であることも合わせて考えれば、
形としては京介の背中を押す事になってしまう事を知りつつも
でも、その裏には桐乃の想いが込められてる、そんなすごく切ない台詞だと思うよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 22:05:45.52 :9hSJIgbg
大切な桐乃に次は自分から行ってくれ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 22:08:23.76 :Ltg5/JJe

あの桐乃が指す「告白してくる大事な女の子」には
間違いなく桐乃自身も入ってると思ってる
わざわざ作中で「あれって黒猫のことだったのか?」と京介に聞かせてるんだから(手当ての時ね)
その後の桐乃の様子見てれば、だけじゃないってのは明々白々

それが結局は8巻の〆の京介のモノローグにかかってくる
もう一度改めて思い出してるところ
そいつは聞けない相談だと
次は俺から告白するからと

ぶっちゃけ、京介も薄々気付いてるよ
自分にとって大事な女の子って誰よ?なんて
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 22:14:28.48 :/tYipmqi

おれもそうかなって思ったりしたなあ
そうすると後に来る台詞も・・・

あと桐乃が告白の場面を見てたってのはないかなあ?
あの辺り読み返したらつとめて気にしてないような素振りで必死に動向を伺ってたように思える
おそらく黒猫は告白したのか?その返事は?ってあたりかな

ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 22:36:38.15 :XxZXiYv1
とりあえず屑だ糞だ呼ぶのはやめないかね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 22:45:17.80 :9hSJIgbg
それはその方がいいかもな
内容はともかく、あくまで「呼び方」は
批判や展開による拒否感をただの悪口と混同されて屁理屈こねられてもあれだし
その手の呼び方はアンチスレ行ってやるってことで
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 23:00:42.85 :JD7/gGhO
というかこのスレのスタンスがわかりにくい
桐乃ファン?が黒猫を批判するスレ?
対立厨と仲良くチークを踊るスレ?
桐乃の話はキャラスレでってことですかい
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 23:06:01.96 :FbghoH8l
俺は各自思うこと自由に書けばいいと思うけど

考えなんて人によって違うのだから、
それをスタンスとか言う言葉で無理矢理一つにまとめようとするのが間違ってるのでは?
ネガな意見以外は排除しようとしたり、あるいはその逆だったり
そういうのは俺は好きじゃないなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 23:07:17.53 :9hSJIgbg
桐乃に関わる桐乃スレ的な話なら歯に衣着せず本音でも何でも言っとけスレ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 23:09:20.57 :rfpPaC3Q
ですかい?調で揶揄する暇があったらきりりんの話の一つもふってみろよ
これだから

きりりんは自分も中学生のくせにロリコンに目覚めすぎだと思う
ジョン・スミス [sage] 2011/10/27(木) 23:39:09.49 :WTQxSXlO
まともだろうがキチガイだろうが、パーソナリティはどうでもいいんだ、興味ないから
ようはさっさと消え失せろってだけ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 10:47:59.35 :wXUcF5F2
黒くてちょろちょろ鬱陶しくてしぶといゴキブリのよう
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 17:07:22.93 :cwwYt33h
だいたいあのゲロビッチは「京介」とか呼びつづけてんだぞ
どんだけクズいんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 17:20:50.63 :sMjqnopg
どんだけあいつがその呼び方をしようとも
桐乃の言う「京介」には全く敵わない

最初の頃はそれなりに仲良くなって
兄貴呼びが定着するくらいで終わりかなって思ってたのに
今では「京介」だもんな…感慨深い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 18:11:40.37 :PDJymA4S
黒猫の問題点ってぶっちゃけそこだと思うんだけどな
京介、桐乃と呼ぶくせに、自分を瑠璃とは呼ばせない

いつまで「黒猫」という皮を被るのかね
沙織は一足先に卒業したぞ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 18:12:42.92 :yS4CsgG7
瑠璃呼びとかイラネ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 19:04:33.96 :jALjo3QK
もはや8巻の後では黒猫の気持ちがどれだけ強いと言われても軽いもの(弱いわけじゃなくてね)としか受け取れない
どれだけ見せかけのものが強かろうと桐乃や麻奈実の想いの深さには到底叶わないと思う
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 19:38:24.62 :7RDwAJiX
名前呼びとかヒロイン誰だよすぎて不愉快だし、タイトルに掠りもしない他作キャラの思いが強かろうが弱かろうがそんなもん関係ないだろ

いちゃつくのあれだけ嫌がってて、辛くて、我慢して、「浮気しない彼氏」なんてものまででっち上げてアピールしたのに、
・その浮気相手が永遠にNTR狙い続けます
・ヒロインが一番じゃなきゃ嫌な大好きな人は、そのNTRキャラにドギマギしながら仲良し続けます
・ヒロインはそんな嫌で嫌で仕方ないことされ続ける状況で何故か仲良し続けます

とか、トラウマ解消どころか詐欺への移行が可能だとチラつかせて突っつかれ続けてる状態で不愉快にも程がある
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 20:00:49.03 :g2idY+Ya
表でもちょっと前黒猫の名前論争してたよなw
好きに呼べばいいじゃんw俺はアレって呼ぶけどなw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 20:07:02.93 :VYAdLmF0
呼び方でケチをつけるなんてそれこそ文章をちゃんと読みません、上辺がキレイキレイかどうかだけで判断しますって文盲宣言だよなあ

京介ときりりんみたいにそこに至るまでの蓄積がある関係ならともかく
IDが変わったらそれまでの他人同士でものの呼び方気にしても、だし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 20:22:22.21 :PDJymA4S
どっちかと言うと
京介から面と向って振られてようやく
黒猫は五更瑠璃になれると思ってるんだけどな

ここでの呼び方は別に各自の判断でかまわんけど
この作品において、相手をどう呼ぶか?ってのはかなり重要な意味を持っていると思ってる
桐乃の京介呼びが感慨深いなら、その逆を見直しても面白いと思うし
断絶があった麻奈実は当初、桐乃のことは「妹さん」だったりもする
今はどうよ?きっと変わってるはず
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:25:36.26 :/TO7abVH
もう黒猫の線はないと思うが…(いや、元からw)
なんでいつまでも黒猫黒猫言うてるん?
ここ桐乃スレじゃないの?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:27:40.05 :g2idY+Ya
昔表スレで黒猫ガーガーって言ってた奴らがここに流れ着いたんだろw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:28:49.58 :/TO7abVH
普通にアンチスレでやればいいのに
まだ1スレ目だろあれw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:32:00.86 :7RDwAJiX
いまはまだ、名目上線がないな、順調らしいけど
そんな反桐乃要素件NTRトラウマ不快要素だから、
当たり前だけど線が無いならきっちり振れとしかいえないよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:33:46.37 :/TO7abVH
確かに未練たらしいとは思うけども
個人的にはべつにどうでもいいかなと
もう二人を後押しする役割しかないと思うけどねえ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:35:27.10 :7RDwAJiX
「思うだけ」って逃げ道があるということになる
一回やらかされ、可能性を見せたから大変不安だし不快
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:43:52.47 :g2idY+Ya

アレがいまだにバッシングされてる理由は結局9巻ですらフォローされてるからだと思うわ
しかもガールズトークの後に8巻のアレやってるし

完全に切られるまでは駄目だろう
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:45:58.01 :VYAdLmF0
妹や姉、兄や弟でもいい、いなきゃいとことか幼馴染とか中学くらいからの親友とかでもいい
そんな誰かが黒という色や猫という動物に失礼なナマモノに傷つけられたら
または自分がそんなのに気を許したばっかりに凹んでるのを、自分だってつらいだろうに支えてくれたら
黒も猫もふさわしくない物体にはどう接するのが理にも利にも適っているだろうか

そんな状況下でふさ三木が出してきた9巻ンは?

それが現状の理由だよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:48:34.18 :NAzGO8Et
読み辛い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:49:36.92 :/TO7abVH
9巻の扱いってそんなによかったか?
加奈子やあやせのほうがよほど興味ひかれたけども
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:50:49.66 :PDJymA4S
いや、黒猫の話っつーか
付き合ってる間、黒猫を下の名でどうしても呼べなかった京介側の原因は
桐乃を桐乃と呼んでるからだと思ってるんだが

そもそも瑠璃呼びが特別ってのが、本来おかしな話
麻奈実にあやせ、加奈子、沙織、そして桐乃と
どれだけ下の名前で呼んでるの?って感じでね
ぶっちゃけ黒猫本人が1番怖がってるよ、つまりは妹扱いされるってことなんだから

ってか桐乃の京介に対する感情は、黒猫との言動からこそ読み取れる部分もでかいんだが
ガールズトークで黒猫が言った「百年の恋」ってどういう意味?
それに対する桐乃の「また惚れさせれば良い」ってのは、誰を惚れさせるってこと?ってね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:54:37.35 :VYAdLmF0

そりゃ作者側の贔屓と読者側の好感度、期待は一致しないものだからな
作者が糞贔屓したゴミが死ねと言われたり、逆にいやいや手癖で書いた話が絶賛されたり
そんなのありがち
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:56:10.69 :7RDwAJiX

いや、実際に一度付き合った上にまだ終ってない以上、名前呼びなんてふざけたことやったら許せない
アレ厨のための「やっぱり好きあってるひゃっほーう」の既成事実にしか見えない
永遠に応えられないと明確に気持ちも吹っ切って振ってくれなきゃ話にならん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:58:43.48 :/TO7abVH
それでわざわざ桐乃スレで黒猫の分析してりゃ世話ねーなとしか思えんw
そういうやつしかここにはいねーの?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 21:59:40.40 :yS4CsgG7
桐乃が呼ぶにしても京介が呼ぶにしても必要性を感じない
黒猫呼びでじゅうぶん
それだけ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:01:20.17 :g2idY+Ya
まぁ相手の妹にセックスの相談はイカんでしょ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:11:19.06 :/TO7abVH
・己の未熟さを自覚
・等身大の京介を受け入れることにした
・何かしらの誓いを立てた

桐乃的には前進したわけだから(ようやくスタートラインとも言える)
厨2病から進歩しないであろう黒いのの話とかどうでもいいです
それよりも加奈子絡みでオタバレ、兄妹バレで一波乱あるのは必至だし
あやせから京介にアピールするようになるのかそっちのほうが気になるね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:13:43.94 :PDJymA4S

いや、だから振るんじゃね?って話してるんだがw
黒猫と京介とのフラグ強固過ぎるだろクソボケって声が妙に多いから
んなこと無いでしょ、現時点でフラグボキボキだよって
むしろ改めて振られるフラグバリバリだよって感じで

黒猫じゃどうしてダメなのか?を語るんなら
流石に黒猫って単語は外せませんわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:14:56.19 :PDJymA4S
オタバレに関しては麻奈実の方が波乱あると思う
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:17:14.91 :g2idY+Ya
10巻以降で望むこと
・あやせへのセクハラ復活
・表組の出番増量(ランちんも
・桐乃と京介のいちゃいちゃ
・アレ(汚物)のフラグ排除
だな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:19:54.54 :NAzGO8Et
あやせへのセクハラ復活はいらないな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:21:34.25 :PDJymA4S
あやせにはもうセクハラしないでしょw
というか、もう桐乃以外にはしないよ
京介が黒猫にデレてる描写だって9巻にゃ無いよ

ただ、その逆というか、桐乃がそう思い込んでるフシはある
これを崩すのが今後やって欲しいことかな、自分は
その原因も解決方法も、ある程度の予想はあるけど
これも怒られるだろうなぁ、、、要は黒猫の呪いをどう解くか?ってことだから
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:21:40.86 :/TO7abVH

10巻は9巻のライブ会場の続きから始まるんじゃないかと予想してる
京介が加奈子のステージに間に合わなかったこと
兄妹の座席は加奈子に取ってもらった座席ってのが話に絡んでくると思う
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:23:25.12 :g2idY+Ya
(´・ω・`)
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:23:49.90 :jALjo3QK
あやせへのセクハラ復活しちゃったら
結局こいつ何も変わってねーじゃんってなるかもしれないね
あやせ好きからすれば復活は熱望かもしれないけど
8巻過ぎて、女の子に必要以上に何かするってことが
桐乃にどう思われるかって考えればそうそう何かあるとも思えないかも
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:24:27.46 :PDJymA4S

ああ、それは同意だわ

ただ、オタバレより兄妹バレの方が波乱あると思ってる
加奈子とブリジットちゃんは、7巻での偽デート中の2人に遭遇してる
もう一度彼氏彼女のフリをしない限り、色々マズいことになる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:24:37.23 :7RDwAJiX

折れるフラグも確かにある、が、ある止まり、名目上止まり、これが現状
台無し詐欺フラグやNTR続行計画描写をちゃんと折れてない現状を、喜ぶ気も褒める気も無いよ
そんなヒロイン詐欺を匂わされるために応援してきたわけじゃないからね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:26:02.51 :NAzGO8Et

悪いがこのスレに居るようなやつはセクハラ復活は望んでないと思うぞw
復活したらみたいに京介叩くぞ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:28:32.08 :/TO7abVH

彼氏彼女のフリをした件はあやせにしたような説明でクリアできるんじゃね?
京介への好意と兄妹揃って隠し事してた件のほうがやばいかなと
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:28:45.83 :PDJymA4S
んー・・・ただ赤城兄視点を見る限り
あやせに対しての姿勢って、言うほど変わってないと思うんだけどな、京介って
結婚したいなぁ・・・だろ?だろ?だったりさ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:30:40.78 :PDJymA4S

あやせに説明したときと1つ事情が違うのがある
それは、社長の尾行なんて真っ赤な嘘だったってこと

そうなると、なんで兄妹で彼氏彼女のフリしてデートなんかしたの?って質問だと
結構困ったことになるハズ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:37:48.57 :/TO7abVH

そっか社長の尾行は嘘だったと京介は知ったんだな
嘘だとわかったことをもう一度言うってのは京介には無理か
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:44:36.85 :/TO7abVH

あやせ本人に言うのと赤城に言うのとでは別物じゃね
あやせから見ても京介は以前のいい加減さがなくなって落ち着いて見えると言ってる
京介も一皮むけたってことだな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:47:20.33 :LW0DgatB
あやせセクハラが復活すればこちらのフラグも対した事無くなるが
あれのフラグはマジでぶっ潰せるのは魅力的
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:48:58.33 :NAzGO8Et
ダークエンジェル→ウエディングは一連の流れで
他の女には目移りしなくて桐乃にだけ反応してるってことをやりたかったんだなとは思ってる
本当にそうならいい傾向だな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:57:32.83 :PDJymA4S
あのへんの京介の解釈は大体自分の中では固まってるな
桐乃のモデル復帰と絡めれば簡単に察しがつく
結局、桐乃は別格だって話だけど
あやせに言ったちゃんとしねえと、だけじゃないと思ってる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 22:57:39.83 :7RDwAJiX
8巻時点で結婚とかセクハラとか冗談だったとなってるあやせでそんなアピールしても意味がないんだけどな
そのアピールを絶対にやるべき相手がいるだろうと
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:00:42.72 :PDJymA4S
その通り

あやせではなく、桐乃にすべき
8巻でのことでね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:03:57.68 :jALjo3QK

は黒猫に対してそういうケジメをしっかりするべきなんじゃないか
と言ってるんじゃないかと思うんだが
俺の勘違いならあれだが
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:09:52.68 :7RDwAJiX

そんな感じ
元から冗談どまりの相手に興味ないと言い張っても一途アピールにはならん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:11:07.12 :NAzGO8Et

おれもこっちを言いたいんだと思ってた
それとは別に桐乃に対してのアピールももっと大事だけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:15:09.94 :PDJymA4S

いや、ある意味黒猫へのケジメでもあるよ
でも説明先は黒猫じゃなくて桐乃じゃないとダメ

というのも、桐乃が何故
2人が実質付き合ってるようなものと思い込んでるか?があるから
それは8巻で京介が泣きながら桐乃に「黒猫が好き」って言っちゃったから
桐乃を縛ってるのは、この京介の言動
だから京介は黒猫のことが好きだけど、あたしのワガママで別れてるだけってことになる

でも実際はそうじゃない
それとも・・・に続く部分を考えれば
おそらくは桐乃にかまってもらいたいだけの・・・
つまり、京介は桐乃の御鏡偽彼氏に近いことを無意識でやっちゃってる

なので、桐乃が本当は全部ウソだったのって7巻でした暴露を
京介は未だにしていない状態が続いてるってこと
これは黒猫に説明ではなく、桐乃にこそ説明すべき
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:21:38.32 :zLUfuUem

なるほど。考えてみればそういうことなのかもしれないな
早く10巻以降で明確にケジメをつけて欲しいな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:28:02.56 :jALjo3QK
説明するにしてもそれは結局黒猫に対してしっかり決着をつけないとだめじゃない?
そもそもまだ京介は自身の気持ちの自覚(桐乃と同じことをしてたとしても)がたりてないし
しっかりケジメも付いてないものを説明されても信用されないような気がする
明確に桐乃に気持ちを向けるためにも、生半可な覚悟じゃ無理だろうしなぁ
京介にとって、兄妹って言うのは凄くでかいことだと思うよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:29:41.00 :PDJymA4S

でまぁ、この桐乃の思い込みを増長させてるのが
京介と黒猫のキスに対する誤解だとも思ってる

おそらく桐乃は
京介から黒猫へ、口にしたと思い込んでるはず
実際は赤城兄妹がやってたように
黒猫から京介への、一方的なほっぺにチューだけどね

キスと言えば口と口でするものという、乙女ロードで見られた先入観と
手を繋いだくらいで四苦八苦してしまう黒猫、という桐乃から見た黒猫の印象
このあわせ技って感じで
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:30:25.23 :g2idY+Ya
誤解はいけないです(^p^)
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:43:03.10 :PDJymA4S

自分も説明するだけじゃ足りないと思ってるし
黒猫へのケジメも別途必要だと思ってる

なので、京介は黒猫と面と向って改めて振る必要があるし
京介は桐乃に、告白する必要がある
あんまり信じないようだったら、桐乃の口にキスしてしまえ
多分、ゴタゴタ言うよりそれやった方が話は早い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:48:34.38 :zLUfuUem
二人のキスはみたいに誤解を解くためにするのか
お互いの気持ちが通じ合って同意の上でするのか
そこが気になる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:54:18.88 :PDJymA4S

両方しちゃえば良い
何も一回に限る必要はあるまい

ってか主人公とヒロインのファーストキスなんて、大概唐突なもんだ
覚悟を決めてするぞ、うんですませた例はあまり知らないw
この2人はもうすませてる疑惑があるけどね、2回ほど
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:54:46.89 :CC138/8u

どっちもすればいいじゃない
まず誤解を解くために、解いた後は同意の上で
というか、何回でもして下さい
ジョン・スミス [sage] 2011/10/28(金) 23:58:12.64 :zLUfuUem
いやそりゃあ何回でもするだろうさw想いが通じ合った後はその想いがとどまる事なんてないだろうし
どんどんしちゃっていいよww隙あらばチューをするような関係になって欲しいくらいだw

俺が言ってるのはファーストキスがどっちになるか、ね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 00:01:59.39 :Yc50AHVK
そのへんは自分もどっちかな?ってのはある
ただ、キスの呪いはキスで解くしか無いんじゃねーかなってのが漠然と
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 00:22:22.99 :XNkKySuA
まあ、古来より呪いとはキスで解けるものって言うのが物語の鉄板だからなw
この二人のキスは呪いを解く意味もあるだろうけど
それと一緒にお互いに一生解けない呪いをかけることにもなりそうだけど
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 00:24:38.24 :2+mmhM7H

それを呪いだなんてとんでもない!
そういうのは古来から二人の永遠の誓いって言うんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 00:29:08.06 :Yc50AHVK
結婚するということは、1つ大きな罪を犯すということです
愛し足りるということなど無い
愛しても愛しても
十分に愛せたと言える人などいないのです

結婚とは、その罪を一生負うてゆくことなのです

まぁ、これも一種の呪いだわな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 00:32:26.77 :XNkKySuA
呪(のろ)いと書いて呪(まじな)いと読むこともある

つまりはそういうことさ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 00:38:48.02 :eRlpdEo9

それって何の言葉?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 00:43:41.71 :Yc50AHVK

結婚式で新郎新婦に捧げる、神父からの言葉の1つ
まぁ、色んな説法があるけどね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 12:31:54.19 :rY7ChVyT
マチアソビ動画みたがたいした情報なかったな
三木は2chのネタを逆手にいじって遊んでる気分になってるんだろうが
それをいう相手が2ch見てる層で見透かされてるだけだからやめたほうがいいのに
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 13:51:41.50 :dlYZwKeF
三木の喋りが寒すぎて見るのが苦痛
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 16:05:46.44 :wYBnLhQQ
キモオタが必死に盛り上げてる感ありあり
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 16:09:39.02 :CbkkHMKE
10/11時点で半分ならもう書き上げててもおかしくないな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 18:14:12.15 :/bi+/zdP
全体は適当に仕上げてまた屑の出番の増し増し作業に入るんだろうな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 19:20:50.25 :7J9BVKih
いい加減、きりりん含めて表組のターンにしろよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 20:01:45.27 :iNKPSMZF
大好きなアレの話が書きたいんだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 23:00:14.00 :3dCgqlWx
表や裏の友達いうても意味ないんだ
早い話、これが兄と妹のお話だとして見せている内容は恋愛であり
ゲーム含めてそれを期待しているというのを作り手側が認識して見せているという状況
それを踏まえてタイトル、ヒロインを大切にして下さいとしか言えない
それがしっかり出来てないと周囲をどう動かしたって、それってなんの作品?て疑問しか浮かんでこない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/29(土) 23:22:30.04 :ApzDG+DJ
でも、明らかに俺妹世界の存在として生まれてる表キャラとそうじゃない屑って違いはあるわけで
表裏には単なるキャラの好みや屑死ねだけじゃなくてそういう意味もあるんだ
上手く言えないけど
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 02:24:01.79 :im+ruc8F
つうかウェディングドレスでヒロインを表紙に飾っている時点でNTRとかしたら伝説になるっての
どう上手く書こうが将来を桐乃以外でありそうにしたらそれはもうダメってのが作者も認識もってるのが分かってるわけだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 18:25:14.40 :1f/osyMj
なんつーか、ヒロインの確定してるラブコメにおいてああいった展開が
なんでタブー視されているかって言うのがこのスレ見てるとよくわかるって感じ

7巻8巻でやっちまった挙句9巻でもあんな調子だから
作者に対しての信頼感がムチャクチャ揺れてる状況

そんなだから普通なら確定するような色んな状況証拠が揃っても
一向に批判されることがなくならないんだろうなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 18:29:14.03 :vrb20U31
いや、この作品が他のと一線を画してる原因はまだある
それは、二人は兄妹だということ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 18:29:30.98 :Rc9ULwR0

これまでの酷い仕打ちの所為で作者の信頼はゼロだからな
これは展開の仕方が悪かった。もっと桐乃を大切に扱ってほしかったわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 18:31:52.69 :iRlQzcB8
6巻以前なら状況証拠でも仕方ないかなあ、近親だしってのがあった
今は実妹だろうと条例だろうとTPPでアメ豚他のキリストキチガイや中韓の儒教キチガイが倫理を押し付けてこようと
ガチ京桐描写以外の答えは許さない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 18:42:17.05 :B6pjfzxB
6巻以前とよく言われるがどちらかに男女とかあり得るのか?
ずっと読んできた中でとてもそうは思えない内容だが
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 18:46:37.37 :cikyJAex

兄妹モノって普通のラブコメより許しがたいんだよね
幼馴染モノでもそうなんだけど、絆やずっとそばにいたという積み重ねを汚されるようで忌避感が強い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 18:51:25.20 :BluRBrxg

どちらかに男女じゃなくて6巻以前ならはっきりと決着をつけなくても
キャラコメみたいな感じで終わってもまあ良かったよねって事だろ

今となっちゃもうそれじゃ無理だぜ
あそこまでやられてなあなあじゃ許せん
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 19:23:41.34 :f4wei0Wi

だからこそこれから先はもっと二人の恋愛描写増やさないといけないよな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 19:42:43.56 :JXQ3lwF0
名目上だの永遠来世だのより戻せないだののNTRキャラ描写を極めて明確に折れ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 22:03:41.93 :SlcXPadi
名目上は桐乃の主観ゆえの表現だろ
何でも文句言えばいいってものじゃない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 22:12:45.86 :InpNgleF
だといいな
微塵も根拠は無いが
少なくとも俺は詐欺の可能性を擁護してやる気は無い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 22:21:35.76 :f4wei0Wi
黒猫の唯一の功績といえば桐乃をくんかたんに仕立てあげたことくらいか
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 22:46:59.40 :Rc9ULwR0

あと一応3巻の盗作の時と4巻の打ち上げかな

まぁ、悪いことの方が多いでなんとも言えんが
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 23:01:56.60 :t5EzEt2Z
↑4巻は沙織だろう
なのにそう見えるってのはサブキャラとしてのオイシイ役を割り振られるってのでおおいに虫唾だな
あやせや沙織はおもいっきり割りを食ってる
ゴリ押しで、はい人気キャラなんだよーだから哂わせる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 23:17:57.75 :ix5MT7da
2巻から露骨に扱いで差をつけはじめているからな沙織と黒猫
桐乃の友人としての距離でも他でも
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 23:39:44.78 :cikyJAex
てかなー、アニメの倉田の所業で完全にアレだよ
認知度が飛躍的に上がるアニメ化において盛大に改悪sageとお気に入りは贔屓ageなんだから
しかも他キャラは放置
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 23:47:19.44 :1f/osyMj
メインヒロインのことをしっかり理解もせずに
可愛いところを大幅カットの上に改悪とかそんなことするようなやつにやらせたのがだめだめだったな
脚本選抜するのに実績だけじゃなくて一度読ませてからのキャラに対する理解度もちゃんと勘定に入れてくれと思う

少なくとも、偽告白と8話を原作通りにやるだけで桐乃に対する印象は全然違ったはず
アンチだけじゃなくて普通に可愛いと思ってくれるファンももっと増えてたともう
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 23:50:43.80 :pu3l2riV
アニメだけ見てるような人は大体黒猫を好きになるような作りだったからな
あれで黒猫が人気とか言われても参っちゃうわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 23:55:52.13 :7L2zPK6a
でもなー結局2期製作決定して脚本倉田とかなってスレが絶望に染まるのが見える・・・
でもあいつこの作品の脚本やったせいで2ch見るのが怖くなったとか言ってたし次は自分から降りないかなあ


うちの家族もまさにそんな感じだわ
黒猫好きで桐乃どうでもいいとか・・・
そういう発言聞くたびに溜息がでる

俺は初めから桐乃好きだったし黒猫人気には?だったが
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 23:58:01.42 :cikyJAex
妹モノでやってきてんのにな、しかも京介と桐乃の仲を煽ってんなと友人面できていると思ってたら、
お為ごかしに怪しいセミナーみたいな言い分で泥棒猫に変化させるしその結果もグダらせているし
アニメはとことんいいところ消すわ恋愛的な部分も消すわ、二人の特別的な部分を消すわ
ついでにあやせの部分も消すわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/30(日) 23:59:48.43 :Rc9ULwR0

家族でみてるのかよw

アニメは本当にアレが贔屓されたからな
桐乃乃いいところがげっそり削られてたしね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 00:01:30.05 :AEqJ2VKb
アニメは最悪だったな本当に。
これだけは言える、アニメのほうが良かったとか言ってるボケ共なんぞにこれ以上原作で文句言う筋合いは無い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 00:22:34.55 :0YEeHSjt
2期は黒猫無双になるの分かってるからいらない
ってか、実質桐乃中心だった1巻〜4巻までのストーリーが黒猫ageに利用されてて
何の希望も抱けないから作らなくていいわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 00:32:42.05 :NQdLq59W
6巻で無意識に桐乃をかばい立てたり、シスコンと叫んだり
7巻で彼氏になってよのやりとりから、階段での京介の自問に、御鏡の件
8巻の決して桐乃に後押しされなきゃ付き合うなんて言い出さない京介に、
気にしない素振りの桐乃に落ち込んでしまう京介、デートなども桐乃と比較、
密着しあっているときの心情、そして最後の決断からお礼を言い合う二人

ごくまともに作品の雰囲気をだしてくれれば黒猫なんかじゃなく京介と桐乃の話になるんだが
ぶっちゃけ改悪の印象がついちゃてるから、初めから創り直してくれたほうが 絶 対 に良い
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 02:44:45.86 :fVl25Gj1

1〜4巻のアニメ化であの有様だからな・・
これ以降の部分なんかやったらどれだけの惨事になることか
BD特典の黒猫無双で凹まされるのも含めてもうたくさんだわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 03:04:07.12 :ljlFNhr8
アニメで偽デートとか見たいけどな
アニメのキャスティングは神だったな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 07:24:26.80 :9AZIFrRo
アニメで7、8巻やったら桐乃とのデートは一話で終了大事なところカットで
アレとの関係は2〜3話継続とかなりそうだな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 07:29:34.20 :ljlFNhr8
見もしない内からよくそんだけネガれるわw
明日は交通事故に合うかもしんねーな、とか考えて生きてんの?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 07:30:53.98 :eI8q20oR
つーかアニメで改変した8話
あれ8巻の二人のイベントにムチャクチャ影響するだろ
既に桐乃の小説がアニメ化されちゃってるから二人でイヤホン共有するイベントが消滅する
下手したらそのまま密着イベントすら消されかねん
8巻でも屈指のイチャイチャイベントがそんなくだらない理由で消されるのはマジで我慢ならん
ホント、例え脚本が変わったとしても碌なもの残していかないな倉田は
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 07:35:47.27 :ljlFNhr8
たとえば新OPを聴くとかで辻褄合わせればいいじゃん
そもそも辻褄合さなきゃいけないような改変すんなって話だけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 07:39:05.04 :jinb2wzm
ま、こんだけファンから嫌われるってどんだけだよってことのことしてるっていうね
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 07:40:05.11 :ljlFNhr8
でもま、あの改変のおかげでお前らが好きな黒猫のイベントもなくなったわけだし
プラマイ0なんじゃねw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 07:48:33.11 :YwU+nZtG
ちょっと何言ってるか分からない
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 07:48:54.18 :h5jbVc+C
0とかないわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 07:54:34.01 :AMM/zqMb
アホか
わざと言ってるにしてもあの改変でプラマイ0とかないわ
盗作話には桐乃の責任感とか努力家なところとか内面的な魅力がすげぇ前に出されてる話でもあるのに
それを丸々なくしてかつ、あんな趣味と仕事の分別もついてないような
謎キャラにされてマイナスじゃないわけないだろ

それに黒猫側からすればアドバイス受けたのにそれを完全に無駄にしてる
っていう事実が消滅してるんだからむしろプラスじゃないのか

あーまじで考えれば考えるほどあの改悪のひどさにイライラしてくる
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:04:57.44 :ljlFNhr8
黒猫の持ち込みダメ出しされて泣く、弱い部分がカットされるのがプラスとかないわ
桐乃の内面と同様、ファンからすれば見たいシーンだったはず
共倒れだからプラマイ0ってことだw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:09:48.18 :AMM/zqMb
プラスになってなくてもマイナスにもなってないだろーが
一方的にマイナスばかり押し付けられた桐乃がただただ損してる
そんなもんでプラマイ0になってたまるか
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:12:35.04 :ljlFNhr8
盗作ネタが扱えない制作側の都合ってのもあったしな
映像化されればカットされたり改変されたり描写不足だったりマイナス面もあるが
それよりもキャラが動いて声が出るという破壊力のほうが勝ると思うわけで
マイナス面ばかり気になるやつには理解できんかな
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:13:21.67 :YwU+nZtG
なんでこいつ必死に桐乃下げアレ上げド贔屓を擁護してんの
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:15:05.90 :ljlFNhr8
桐乃贔屓に見てるからあれのことなんざ気にならないってことだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:17:23.48 :YwU+nZtG
そう
俺はキャラへの感情は贔屓しても、糞描写に盲目になるような電波にはなれないわ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:18:55.36 :ljlFNhr8
逆だ逆w
むしろ盲目だの電波だの言われるのはそっちのほうだろ
原理主義、カルトはそっちのほうなんだからよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:23:31.40 :eI8q20oR
俺らがどうこうじゃなくて周りから見て実際どう写るかって話じゃないのか

改悪されてただただわがままなウザキャラのように仕立て上げられた桐乃と
無駄に贔屓されて守られた黒猫と
どっちがアニメで人気が出たかを見れば一目瞭然だろ

そんなスタッフが作る二期なんざろくなもんになるわけがない

そういった流れだと思ってたんだが違うのか
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:24:26.15 :YwU+nZtG
そっち()どこの方ですかw
桐乃の扱いおかしくても見えてないし、黒猫可愛い可愛いしてるのも見えてないんだろ?お前
盲目じゃん
桐乃無理解の黒猫贔屓なんて、あの監督と脚本連中自身ですら認めてる事だってのに
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:24:57.85 :ljlFNhr8
アニメで桐乃ファンになったやつはいねーみたいな言い草だな
黒猫の人気とかどうでもいいとは思わんの?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:25:57.01 :YwU+nZtG
そのせいで色々糞化してるからな
思わんよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:26:20.59 :eI8q20oR
スタッフだと作画声優も含んでしまうからちょっと違うか

脚本、監督がそのままならどうせまたろくなもんになるわけがない

が正解か
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:30:03.85 :9l4X0LRK
アニメスタッフへ意味不なこと言ってカッコいいに仕立てあげる反面、桐乃は努力も部屋での京介とのシーンも京介が気にしてたことへの気遣いもカットされてんのに、どちらもとか無さすぎだわ。
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:35:43.66 :ljlFNhr8
まぁマイナス部分しか見ない連中だからしゃーねーな
単純に動いて声が出るのを見たいって願望にすら不満しか返ってこないというw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:36:22.00 :9AZIFrRo
俺もアニメから入ったくちで最初から桐乃好きだったけど
アニメ化の話は露骨に酷い出来だと思ったよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:39:02.29 :YwU+nZtG
プラスは作画と声優だけ
あとはマイナスだらけだ
マイナス擁護して妄想プラスで認めろとかどんだけ桐乃落としたいんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:39:15.15 :9l4X0LRK
なにいきなり言ってることと違うこて言い出してんだか
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:43:34.35 :ljlFNhr8
いや、擁護じゃなくて皮肉だけどな
8話が糞だろうがいい面もあったのは確かだし
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:45:19.77 :eI8q20oR
また桐乃sage&黒猫贔屓のageで周りの声がでかくなるのがイヤだって言うのがわからんのかな
アニメオリジナルエンドとかもまたやらかしそうで怖いし
それで原作に影響がでてきそうってのもありそうでイヤだし

俺は動いてるのが見たくないって言うんじゃなく
そういった部分が出てくることが大いに予想されるからイヤだって言うのがでかい

だからみんなやるなら原作終わってからにしろって言うんだろ。アニメ二期は
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 08:51:55.22 :ljlFNhr8
周りの声とかそんなもん気にせんでも
キャラコメで原作は原作、アニメはアニメと言ってたから大丈夫じゃね
メディア毎に楽しめばいいじゃんw
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 09:07:14.04 :YwU+nZtG
アニメ要素取り入れまくりだけど
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 09:29:59.18 :9AZIFrRo
アニメ化が知名度に絶大な影響を及ぼしてんのに
その媒体で桐乃が一般人に嫌われるように作られた惨状を
桐乃ファンとして見過ごせんのかよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 09:43:29.43 :ljlFNhr8
一般人()
大して興味ねーやつがどう思おうが知るか
自分がどう思うかだろ
その調子であちこちの批評見て踊らされてんのか?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 09:54:35.20 :YwU+nZtG
頭悪いんだな
原作側がそれに影響されて糞展開やらかすのはもう証明されてるのに
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 10:00:45.12 :ljlFNhr8
あっそ
じゃもう読むのやめれば?
何の期待も持てないだろ?
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 10:05:51.48 :fVl25Gj1
まあアニメで黒猫好きになった大半はもう原作から離れてると思うから原作に対する影響は大して出てない気がするけど
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 10:47:17.02 :9AZIFrRo
何それ…
桐乃の何を見てたのよ?

じゃああのアニメの出来で満足したんだ?勿体ないね…
俺は全然満足なんかしてないぞ
そりゃあ動いて喋る桐乃はそれはもう超可愛かったけどさ
桐乃の魅力ってそれだけか?
ま、お前にとってはそこが満たされりゃ満足だったわけか

それに元から興味のない人が見てるわけじゃないだろ見た上で興味をなくしたんだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 12:12:41.65 :08Mv3pmg
また一部否定は全否定!いいとこだけ見るのが信者!ってなりすまし屑擁護が涌いてたのか
どうしてこう屑キャラ擁護&対立キャラsageの工作員はワンパなのかなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 12:21:01.89 :bb3BFqNC
あからさまな工作員相手にむきになるなよ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 12:41:25.70 :ktMS/+un
アニメから入って桐乃にはまった自分はレアケースなのかw
そら最初は京介に感心した感じではあったが
原作読んだらどっぷり桐乃に入れ込んじゃったよ

特に一部で非難轟々な7巻読んでね
こりゃぁ桐乃が幸せにならんと嘘だろって
ここまで自分は人を好きになれるだろうか?って9巻で桐乃がボヤいてたけど
どちらかと言うと、それを桐乃に感じちゃったんだよな、自分としては
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 12:57:52.81 :TQdDzQqO
7巻でどっぷり入れ込むのはデフォだぜ
8巻の展開で7巻の評価まで下がったかたち
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 13:02:46.32 :fVl25Gj1

原作まで読んだ人で桐乃にハマる人はレアじゃないんじゃない
アニメだけ見て桐乃にハマる人はレアだと思うけど
黒猫を好きになるような人の中ではこの作品はよくある萌えラノベっていう評価にしかなってないと思うんだよね
どっぷりハマれるような人ならみんな桐乃を応援したくなるはずなんだ
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 18:19:52.06 :BpWN1tXd
アニメから入った俺は最初アレが好きだった
でも原作読んだらキリニストになったわw

アレが好きだった自分を殴りたい・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 19:40:51.04 :9AZIFrRo
俺はアニメからでも桐乃が好きになったよ
途中酷い話もあったけど
それでも見てれば桐乃が京介のことが恋愛対象として好きだって
分かるから応援したい気持ちのほうがずっと上回ってたよ
それで二人のその後が気になって原作に手を出した
そしたらアニメもいいと思ってたけど結構酷い改悪がたくさんあったし
露骨に原作もアニメも製作陣が桐乃sageてるのが分かって許せなくなった
ジョン・スミス [sage] 2011/10/31(月) 23:49:31.06 :NQdLq59W
メタ的に見てもほぼ大方、桐乃エンドにまっしぐらなのは事実
散々素直にヒロイン好きになっている桐乃ファンを待たせ続けて
兄妹モノに関係ないのをまだ匂わせているのをふざけんなって思うのも事実
ネガに寄りすぎれば黒猫厨みたいに見えるしポジに寄りすぎれば現状を分からない脳天気に映る
バランスだな

個人的にゃこれは終始京介と桐乃の物語で進んできていて、
読ませている内容は恋愛関係も含まれているわけだ
※桐乃と京介で妊娠させようって時点で二人の感情についてどんなものかは言い逃れ不可

だったら一分の隙も無くしっかりと兄と妹の話を読ませてくれるように求めるよ
未来うんぬん出してきているのなら、将来にわたって二人が愛しあう関係だってのをね
原作はもちろんのこと漫画の方でも要望していく、だって俺が読みたいものは俺妹なんだから
原作だけはなんて消極的なこと言う気はないかな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 00:18:25.48 :I4QgNboD
それに単純にここまできといてちょっと仲いい兄妹ですじゃ話のオチとしても面白くない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:20:05.36 :Ug0D3Vwb
どのようなオチをつけるのか楽しみではある
具体的な行動を起こすと両親含む周囲の反対があるのでコメディの結末としては相応しくない
二人の恋人としての未来をほのめかす程度に抑えて終わるのが無難か
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:26:26.86 :YjgH7BQ4
7,8,9巻とアレだけのことをやっておいて仄めかす程度で終わるのもどうなんだ
中途半端な終わり方するぐらいならあんな展開はぶっちゃけいらないだろ

行動を起こした上でいかに落とすかが作者の力の見せ所だろう
俺はそっちに期待してるけどね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:28:23.87 :K8vhsAoB
そうだな
最低でキスは絶対あるだろう
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:32:18.45 :m+bGdtMJ
他作キャラとは明確にやったくせに、今さらどう考えても明確に固める以外の無難は無い
コメディなんてもう合間のギャグシーン以外の本編部分じゃとっくに捨ててる
あんだけのことやっといて、桐乃丸投げとかやったらふざけんなだわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:33:50.49 :Ug0D3Vwb
なんだか極端だなー
極端なようでバランス取れてるのが俺妹という認識だが
極端を望むやつが多いのかね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:39:18.65 :m+bGdtMJ
最初からエロゲ禁じたらそれはもう自分じゃない→親父の壁破壊って突っ走った話だけど?
つーかバランスなんかあのNTR展開でとっくにぶっ壊されてんじゃん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:39:57.47 :9rJPrMTg
極端もなにも他キャラであそこまでやったんだから
桐乃でもやってバランスとれるんだろ
曖昧で逃げられてほのめかす程度じゃ実質あの黒いのの勝ち逃げとかわらん
そんなことをなんで妥協しなければならんのかと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:41:48.17 :Ug0D3Vwb
他キャラでもってあんた、桐乃は実妹やで
恋人になるものとしてそれを公表するのか、二人だけの秘密にするのか
友人は受け入れたとしても親のハードルが高すぎるな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:43:15.48 :YjgH7BQ4
バランスもクソも既に極端なことやってるのに何を今更・・・
あんな極端の極地とも言えるNTR展開されて曖昧で許せるほど寛容にゃなれんよ
少なくとも俺は
黒猫のふざけたフラグが継続してる以上中途半端なんか許せるはずがないだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:47:40.31 :m+bGdtMJ
当然だわな
なんでこのタイトルと表紙と展開と特典での発言とヒロインで
ヒロインの桐乃やっつけ噛ませ話なんか見せられにゃならんのだっつーの
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:48:22.79 :jGo5avnu
何も結婚しろとかセクロスしろまでは望まないし現実味もないからな
肉体的にはあってもキスだろうし

個人的には京介からちゃんと桐乃に告白が最低ラインだな
その上で頬や口にキスでもあればとりあえず満足
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:49:54.47 :Ug0D3Vwb
過程として他人の女に惑わされるというフリは必要だろ
その時点で恋愛感情が明確にされてないんだからさ
妹物といっても極端な近親物ではなく「もしかして妹で釣ってんじゃね?」とも取れる
そのへんが極端ではなくバランスとってると言ってるのさ
なんで極端だバランスだといえばNTRとかそういう思考になるの?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:53:11.31 :jGo5avnu

言いたいことは分かるが言い方があるだろ
桐乃は実妹だから無理って言ってるように感じられるからツッコまれる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:55:16.70 :Ug0D3Vwb
実妹だからってのは他キャラでもどうたら言うやつがいるからさ
ハードルの高さが違うじゃんかよ
そのへんのハードルをどうクリアするんだろうなって話をしてるだけ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:57:35.89 :m+bGdtMJ
フリどころかガチやられたろ
釣ってるどころか恋だの何だの言ってるし、恋人がいることに対して一番じゃないと明確に言ってると
何度も何度も何度も言われてんだろ
なんで単独メインのはずの作品で「他作キャラに偏りNTR描写、メインは曖昧」なんて糞アンバランスNTRかまされにゃならんのよ
誰かさんのご都合のための誘導かっつの
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 07:59:53.54 :tPtBp7VO
この朝からの連投、昨日と同じやつじゃないのか・・・?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:00:33.12 :Ug0D3Vwb
過程として他人の女に惑わされるというフリ、フリってのは前フリのことな
お互いを見つめ直す機会になったのは事実だろ
わりとある手法で理解できるパターンでもある
ただNTR描写うぜーとかガキかっての
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:03:40.94 :m+bGdtMJ

大人ならNTR喜ぶとでも?ねーよ
何ズレすぎた詐欺描写の擁護してんだよ
あんだけのことやって引っ張るなんて理解不能だしそんな誰得パターンそうねぇよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:08:40.87 :Ug0D3Vwb
ズレてるのはお前だっての
あの程度でNTRとか言ってる時点でお察しだが
兄、妹が誰と付きあおうが関係ねーんだから本来
それが嫌だと反対したのがこの兄妹なわけで
それでもまだ兄妹というスタンスなんだけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:12:07.87 :m+bGdtMJ
お前マジで何を見てきたの?
桐乃ずっと、それこそ他の女が部屋にいるだけとか仲良く話してるだけで嫌がってたろうに
それを「他の女が好きですマジです」なんてのをご丁寧に2冊もかけて見せられて「あの程度?」
本当に桐乃の描写なんてどうでもいい奴なんだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:12:20.43 :K8vhsAoB
いやお前のほうがずれてるだろ(笑)
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:15:05.25 :K8vhsAoB
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:15:19.62 :Ug0D3Vwb
だって京介にとって桐乃は妹で恋愛対象じゃないからだよ
桐乃も意志を明確にしてるわけではないし
普通の高校生なら身近な女の子に惑わされてもおかしくはない
だが兄妹以上の感情があるように見えるという段階に過ぎん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:19:00.32 :Ug0D3Vwb
その兄妹の感情を引き出す小道具として偽彼氏、儀式があったという解釈なんだが
手法としての解釈であってその描写が不快だという意見とは別だな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:22:29.14 :m+bGdtMJ
なるほど、本当に桐乃関連無視の誘導野郎か
恋の歌も嘘だったと、「他に恋人がいること」に対して「一番じゃない」と言ったのは嘘にすると
妹が出来ようが付き合うのも結婚も駄目だというのも無かったことにすると
つまり「桐乃なんて知ったことか、名目上()妹という記号を可愛いと言っときゃ他メインでいいだろ」ってことだもんな?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:28:16.25 :Ug0D3Vwb
他メインでいいってどこを読めばそういう解釈になる?
つか色々と段階すっ飛ばしすぎでしょあんた
高坂兄妹が既に恋人同士みたいな言い様だが
まだブラコン、シスコンを認めたところですぜ?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:30:32.51 :YjgH7BQ4
そういった手法があるのはわかるけど、話の区切りでそれがキレイに解消されるでもなく曖昧にされただけで、
その儀式とやらが偽彼氏と違って無駄に継続されて小道具程度で収まらなくなってきてる状況だから
過剰反応するんでしょうに・・・その辺理解してるんじゃないの?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:32:18.41 :yRcWsLfo
昨日と同じ成り済まし野郎か
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:33:55.23 :m+bGdtMJ

> 他メインでいいってどこを読めばそういう解釈になる?
7・8巻の桐乃蔑ろアレ描写とそれを引っ張ることの肯定

> 高坂兄妹が既に恋人同士みたいな言い様だが
んなことは言ってない
だがメタ的に既に明確に作者によって書かれた物があると疲れるほど何度も言ってる
それに反してアレのアレ描写やらかしておいて、
メインヒロインのはずでタイトルヒロインのはずのそれを丸投げやっつけ放置でいいなんて
今さらなるわけないだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:33:58.31 :Ug0D3Vwb
最後は京介が黒猫とくっつくみたいな?
そんなもん杞憂だろ
作者もそこまで馬鹿じゃないと思うけどね

もしそのような結末になったらコピペしていいよw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:41:45.06 :YjgH7BQ4

原作内でくっつくとかじゃなく、今みたいな状況を放置したまま
兄妹の関係を曖昧に終わらせるようなことをすれば
結果としてくっつくことを示唆されてるのとかわらんだろということだろ
ただでさえイヤイヤとはいえ桐乃は黒猫と京介の関係を認めて身を引くようなことを言ってるんだから

だからこそ二人の関係をしっかり明確にして他に寄り付く隙間がない結末を希望してるって話
それを極端だのなんだのと言われれば反論したくもなりますよって
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:41:51.43 :K8vhsAoB
お前物語の定石を話してるだけでその実桐乃のことなんか何も考えてないだろ?
なんでこのスレに来たの?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:47:26.53 :Ug0D3Vwb

だから最初に言った通り
兄妹が恋人して終わるのを望んでるわけ
他人が割り込むのは論外に決まってる
問題があるとすれば
基本的には同じ願望なのにNTRだのなんだの過剰反応しすぎなんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:53:22.50 :YjgH7BQ4

あ〜・・・そういうことか
あのさあ、タブン

> 二人の恋人としての未来をほのめかす程度に抑えて終わるのが無難か

って部分、みんな勘違いしてると思うよ?
ここのみんなあの文読んで、物語終わった後にくっつくかもしれないね
っていう終わり方を望んでるもんだと思われてるんだと思うんだが

だから二人がくっつかないほうがいいって思ってるっていう
先入観を持ちながらあんたの文読んでるんだと思うが
俺実際勘違いしてたし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:54:10.50 :m+bGdtMJ
ならば物語としては何の問題もないだろ
元々突っ切った話で始まったんだから
今さらハードルだの極端だのは本当に今さらすぎる

NTRに類する描写を明確にやったのは事実だ
それに対して桐乃は適当に誤魔化して終るけどいいよねーなんて、そりゃ良くないとしか言えないよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:56:46.08 :ibLrxPAr

バランスが取れてる?
何をいってるんだ?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 08:59:15.12 :Ug0D3Vwb
ヨスガるみたいな具体的な描写はできないだろうから
恋人になったんだな、とわかる描写ならと思ったんだが誤解されたようだな
バランスといってもキャラの扱いだとかそっちに直結されても困るわw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 09:09:17.91 :m+bGdtMJ
セクロス描写なら兄妹以前にレーベルと対象年齢的に最初からありえない
何だろうとセックスなんてしたらエロ小説化、具体的に描けば基本18禁なんだから、
壁という観点ではそこに兄妹も他人も何も関係ないよ
そしてそれを描かないなら作品として壁なんて無い
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 09:13:03.64 :Ug0D3Vwb
端から黒いのが入り込む心配なんてしてない
それよりも周りの反応、特に親の反応のほうが気になるぐらいで
どうまとめるんだろ?と気になったわけさ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 09:14:50.51 :YjgH7BQ4
ただなあ、「みんなが幸せになれる未来」なんていう
ご都合もご都合の未来を出してきたのはなんなんだろって言うのはあるんだよなあ
正直、ふさのいう「幸せ」っていうものの方向性がさっぱりわからん
誰も傷つかないなんていうありえない未来なんぞは桐乃にとってろくな未来が見えないし、
かといってふさ的にキャラが傷つくことをどう受け止めてるかがもの凄く怪しい
何せ黒猫の扱いがアレだし
そんなだから根っこの部分で信用が置けないんだよなあ
8巻で黒猫関連の関係がすっきりしてたならここまで不信感抱かなかったんだろうケド
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 09:16:08.55 :m+bGdtMJ
対比好きな作者的に1巻に重ねて親をラスボスに置くかもとか考えたことがある
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 09:24:36.89 :X9HPl0GS

ラブラブな高坂兄妹とそれを見守る周囲って感じでしょ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 10:23:23.21 :K8vhsAoB

俺も密かにそれを狙ってるんじゃないかなあと思いつつ
やっぱり絵空事であるようにも思うんだよな…
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 10:46:36.00 :Ug0D3Vwb
御鏡は二人を恋人と認識して協力してる
黒猫、あやせも桐乃がただの兄好きではないと気づいてる
兄妹が恋愛感情をぶつけ合うイベントは必須として
一騒動あり、周囲がそれを受け入れたとしてもやはり親がなぁ…
7巻の佳乃さん、あれが普通の親の反応だわな
親父はもっと恐ろしいw
あっさり認めちゃうとそれこそ絵空事
こればかりは京介の暴走が通用するとは思えんし
ウルトラC難度の技を持ってこないとな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 11:06:44.18 :WWa62xEU
>前フリ
百歩譲って「方法論」様としてはありだったとしても
京介の以前からの反応や近親相姦についての対立からするとコレじゃなくてあやせあたりが適任者だったはず
あと、本当にその機能のための関係なら終了次第、完済すべき
でなければ、一切の擁護の余地なし

>バランス
最後の最後できりりんエンドはもちろんだが
途中や終着点でより多く、大きく、深い関係、描写を求めて何が悪いのか
終わりよくないのは論外として、終わりよけれバーだけで途中の詐欺を流せるわけがない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 12:17:18.29 :+Vtu+tyn
アキバの祭典で9巻イラストについて
ふさがヒロインとウエディングは定番なのでむずかしいがやったみたいなこと書いてたじゃん?
普通の兄と妹として書いているなら
難しいも何も無いんだよね。
ウエディング来た桐乃の相手が京介だからそんな言葉が口をついて出たらわけであって
つまるところ、桐乃と京介が恋愛だって書いてますと言ってんのと変わらん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 17:43:27.00 :Ug0D3Vwb
俺も最初はあやせが適任かと思ったんだが、実はああいうキャラで京介との関係もこじれたでしょ
セクハラとかギャグっぽい扱いになっちゃったし
恋話にするなら初期からキャラ変えないといけなくなるが

妹 JC エロゲー 近親? 
あざといとも思えるアイテムてんこもりでドロドロした印象は受けない
近親上等一直線に走ってるわけではない
むしろそれらのアイテムで釣ってる?とすら思える
そういう意味でのバランスだけどね
キャラの扱いの大小の話ではないのだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 17:52:13.36 :tUGZYa8+

なんかカルピスの原液直飲みみたいな感じのモヤモヤだわ
いまいちフラグもアレだし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:04:59.45 :WWa62xEU
それなら因縁も近親もない五更なんかあやせ以上に別キャラにしないといけないはずだが?

あと、バランス云々にしても最初から、少なくとも「誤解された」(させた)初期段階で言っとけっての
初期京介の愚痴や最近の五更フォロー並みにみっともない後出し接ぎ接ぎしてんな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:07:37.72 :Ug0D3Vwb
サブキャラに恋話があったんだから桐乃にもないと詐欺だって話もわかるけど
今は兄妹としてのイベントを積み重ねてる段階だからね
といっても兄妹というよりはまるで… という描写だが
今のところはそれで2828できれば十分じゃなかろうか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:08:04.75 :sRDTyX4m
いや、恋愛は上等で描いてるだろ
ってか言ってるだろ
キンシンガーで流すとかアイツかよと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:10:27.47 :sRDTyX4m

サブで長編ガチンコでそれをやらかした時点で不十分の極みだよ
その投げやりのヌルさが通用したのは6巻まで
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:12:02.30 :Ug0D3Vwb
肝心の京介桐乃の恋愛感情は明確にしてないよね
そう思わせるというだけで
表目上、恋愛上等なわけがない
最初から詐欺に近いことやってるんだよ
詐欺で終わるのか恋愛で終わるのか俺も確信は持てないでいる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:13:35.45 :sRDTyX4m

そういう事にしたがっても無駄
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:15:28.06 :Ug0D3Vwb
え?最初から言われてることだろ
妹で釣ってるのかと
だが、ここまで来たら兄妹愛じゃ済まないよってことで
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:20:08.20 :Ug0D3Vwb

だって兄妹でガチンコの恋話やったらそこで物語が終わるよね
今の時点で詐欺だ不公平だっつてもしゃーねーじゃん
最後までなければ詐欺だと叩いてやればいい
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:20:42.96 :sRDTyX4m
まとめて挙げるとまた流すだろうから一つ何度も挙がってる例をとって聞くけどさ、
キャラコメで伏見はironyを使って「桐乃の恋」を"明確に"口にしてしまってるんだよ
で、その相手は、あの歌の相手は誰?ロック?御鏡?部長?本気でそう思う?
理屈として一人しか絶対にありえないはずだけど
それとも「嘘」を金とって売った?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:25:26.21 :Ug0D3Vwb
早く何もかもタネ明かししないと落ち着かないと?
ゆとり乙としか
最後まで見なきゃわからんし
嘘かもしんねーなーという疑念を持ちつつ見るのもスリルがあっていいんじゃねw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:30:26.15 :sRDTyX4m
一回サブキャラに取られた状態じゃスリルじゃなくて不快感しかないんだが
っていうか話そらしてるだけで反論になってないんだが
作者が書いた既出の情報を見て、明確じゃないだの思わせてるだけだので流したがるから
「釣りであることを望んでる何処かの誰かさんの誘導か」って言われるんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:32:37.55 :Ug0D3Vwb
俺はキャラへの感情だけでもの言ってるわけじゃないからね
バランス、スリルだの言えばキャラの待遇に変換されてるようだが

実は兄妹愛でしたーという安易な結末は許さんよ
それは大前提だぜ
これだけハードル上げてきたんだからさ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:33:41.37 :sRDTyX4m
俺も「作者の言葉」を取り上げて言ってるわけだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:35:08.87 :Ug0D3Vwb
>一回サブキャラに取られた状態じゃスリルじゃなくて不快感しかないんだが

作者の言葉じゃねーし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:36:17.85 :sRDTyX4m
ん?論点逸らしに答えてあげた部分に言われても
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:38:16.93 :Ug0D3Vwb
まったく何が気に入らんのかわからんね
俺は早くタネ明かししろとか桐乃にも早く恋話をと急かす早漏じゃないだけで
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:40:18.08 :sRDTyX4m
つーかさ、そういうのを前述の通り見せながら不快に感じて当然のサブキャラマジ惚れ話見せられることを
喜べ楽しめ受け入れろとか朝から必死こいて言ってるのはどう言う意図なの?
基本的に早くしろって言われてるのはその「詐欺要素を折れ」って方だと思うんだが
そこを守ろうとする意味も必要も欠片も無い筈なんだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:41:26.12 :Ug0D3Vwb
だって待つしかないわけだし
感情ではなく理屈でもの言ってるだけ
それが擁護だの工作だのって毒されすぎだっつーの
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:45:00.70 :sRDTyX4m
いや、待つのは勝手だが
散々挙げられた描写を無意味だと言い張ってまで、あの糞エピソードとその残滓を
楽しめ受け入れろって言い張ってるのは何でなの?
そこに「何の必要性も理屈も見当たらない」と言ってるんだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:45:05.58 :jGo5avnu
着地点は一緒なんだろうけどな
そこに至るまでが片方はそろそろ真っ直ぐ行けよって意見で
もう片方はこの先も障害物やカーブはあるから真っ直ぐ行けなんて無理で
それを受けいれなきゃって言ってる感じだな

ま、ここで争ってもしょうがないだろ
望む先は同じぽいし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 18:46:05.49 :Ug0D3Vwb
つか0か100しかないから疲れるわお前ら
何言っても極端にしかとらねー
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:01:13.76 :XUy2Kzut
お前がゼロ受け入れろゼロ受け入れろ、それを受け入れないやつは5だろうが10だろうが100の拒否と同じだーって言ってんじゃん
その理屈()で言うなら
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:06:17.06 :Ug0D3Vwb
受け入れろなんて誰も言っとらんがな
ごねて話の筋が変わるならいくらでもごねるけどw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:07:38.23 :yRcWsLfo
だから成り済まし工作員だろ
自分のレスが矛盾だらけなのに気付いてないっぽいし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:08:26.82 :Ug0D3Vwb
待つのは勝手だがって受け手は待つか切るかの2択しかないし
他にどうしろってのよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:16:58.45 :sRDTyX4m
嫌なもんは受け入れずに意見を言う
何処かの誰かはぶ厚い手紙だの兄弟名義だのでゴネまくりだろうからな
俺ら空気or詐欺を受け入れてる+アレらはゴネてる
なんて認識になったらそれこそゴネ得取られる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:19:10.53 :XUy2Kzut
言うことは言うしかないよなあ
そしたらまた言い方がどうこう、言われた方がどうこう、それで話に影響するような作家はどうこう云々言い出すんだろうけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:26:56.05 :Ug0D3Vwb
嫌なら切ったほうが早いし
ごねて要望が通ったとしてそれを読んで楽しめるのだろうか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:31:17.89 :XUy2Kzut
ごね()なかったせいで他のごね丸出しのもの読まされるよりは楽しいと思うよ
っていうか、自分の物言いは理といい、他人は感情論、ごね扱い
典型的なアレだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:32:48.95 :Ug0D3Vwb
どっちの要望にせよそんなもん糞だろ
読むに値せんわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:36:23.21 :sRDTyX4m
2〜3年引っ張ってからの展開に切れとかw随分思い入れがないんだな
最初から糞詐欺展開やってんのとは訳が違うってのも何度も言われてる
そもそも「これが不自然です不快です」なんて当然の感想だろ
「こういう感想を抱かれてます」って存在を示すために意見するんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:38:15.49 :XUy2Kzut
本当、中庸や穏健を装うやつってのはワンパターンだな
要するに自分=贔屓擁護に都合悪い意見を黙らせたいだけ
それを平穏と呼ぶだけ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:38:20.07 :Ug0D3Vwb
俺はなるようにしかならねーと言ってるだけ
話の筋として恋敵が出てくるのは予想できるし
その描写が不快かどうかは別にして
それが擁護だの受け入れろだの言ってると勘違いして
噛み付いてる連中はどう見ても感情的っすよね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:40:49.90 :Ug0D3Vwb

そうやって黙らそうとしてるのはお前のほうだろ
まんまブーメランだなw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:46:47.65 :sRDTyX4m
恋敵()に関する破綻と異質さ・不自然さも散々突っ込まれ済みだし、それに対し朝から超擁護してますが
違うならその点に兄妹ですしただの釣りですしなんて意見する必要も理屈も無い筈ですが
それに対しての描写に基づいた事実に関するツッコミを総スルーする人に感情的()とか言われてもなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:47:12.22 :Ug0D3Vwb

許容範囲は人それぞれだからな
桐乃派も一枚岩ではないからな
その違いで異端者扱いとか陰険すぎるだろ
それなら誰もが同意意見に見えるようなテンプレでも用意しとけやとゆいたい
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:48:22.34 :XUy2Kzut
オウム返しどころかブーメランって言葉まんま使うなんて本当に……
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:49:12.31 :Ug0D3Vwb
だからなんで擁護に見えるのかね
妙なフィルターかかりすぎだって
あちこちでくだらん論争してきた成果ですかい?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:49:54.56 :YjgH7BQ4
そのなるようにしかならねーが意見やらごねやら人気でねじ曲げられるかもしれない
って思われるぐらいに作者に信用がないのが現状かと

話の区切りはついてるはずなのに実質なにも片付いてないのがどうしようもない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:50:20.41 :WWa62xEU
共通意見とか以前に最低ラインの向こう側なんだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:50:22.59 :sRDTyX4m

桐乃派なのに、桐乃が嫌がる状況や、それが続く状況や、それを続けるためにキャラ破綻させかねない状況を
楽しく許容できるんだ?ふーん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:50:55.91 :Ug0D3Vwb
釣りでしたってこともありえる
だがそれは許されんよと言ってるのに

>それに対しての描写に基づいた事実に関するツッコミを総スルーする人に感情的()とか言われてもなぁ

こう解釈するのが頭おかしいでしょ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:51:42.69 :tUGZYa8+
7巻以降のアレのオナニーは見てられんわ。不快すぎる><
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:53:53.59 :Ug0D3Vwb

それ以上に乗り越えなきゃいけないハードルはあるはずだが
平坦無事にゴールを望むってことかい
はい、そーですか('A`)
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:55:48.45 :XUy2Kzut
あんまり語尾や文体で他人を特定するような真似はしたくないんだが
ちょっと長文だったり句読点がくどかったりする程度ならともかく
「ですかい」なんて今じゃ職人さんでも言わないような語尾使うのが目につくなあなあと思ったら……

298 名前: ジョン・スミス [sage] 投稿日: 2011/10/27(木) 23:00:42.85 ID:JD7/gGhO
というかこのスレのスタンスがわかりにくい
桐乃ファン?が黒猫を批判するスレ?
対立厨と仲良くチークを踊るスレ?
桐乃の話はキャラスレでってことですかい

中庸者や普段あんまりスレ見てなくて偶然書き込んだ人を装って
その実、特定の流れや意見を封じ込めたいやつなんだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:57:45.83 :Ug0D3Vwb
だからそうやって封じこめようとしてるのはお前だろ
私、作者じゃないんで不満ぶつけられても困るわけだがw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 19:59:21.32 :XUy2Kzut

特定のワードや文章を最初の方に書いとけば延々きりりん封じしておkか
本当に安いやり口


それって親バレとかのこと?
誰もそっちのハードルやストーリーは否定してないと思うけどなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:00:35.39 :sRDTyX4m

解釈じゃなく事実、いくら描写持ち出されても
「分からないからサブキャラにマジ惚れもアリ、そうやって持っていかれて泣きを見る展開でもNTRじゃない!アリ」
って言い張ってるじゃないか
俺は「名目上妹が可愛いと言っておくが他の女好き好き」なんてラノベを応援してたわけじゃないんでね


そのハードルと、アレのヒロイン詐欺と、どう繋がってるの?
いくらでも波乱要素なんてゴロゴロしてるのに?
なんでそうやって問題点逸らすの?
あとメタ的に作品としてはハードルなんて皆無だから
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:01:47.51 :r6kkNUE+
なんだ、スレが延びまくってると思ったらまたお客さんが来てたのか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:02:42.00 :WWa62xEU

散々、他の意見を封じよう、抑えよう、自分を主張しようとしといて
批判されたら不満ぶつけんなってご都合だなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:04:21.99 :Ug0D3Vwb

>「分からないからサブキャラにマジ惚れもアリ、そうやって持っていかれて泣きを見る展開でもNTRじゃない!アリ」
>って言い張ってるじゃないか

いつどこで?

現状、恋愛感情はお互い表明してないよね?
だったら誰と付きあおうが浮気でもないし勝手なはずだが
兄として許せん、妹だけど一番じゃないと嫌
それ以上の感情がありそうってだけで
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:06:17.19 :Ug0D3Vwb

封じるも何も勘違いして噛み付いてるやつばかりじゃねーかよ
アリが象の群れに対してどうやって道を封鎖することができるのかとw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:09:34.25 :XUy2Kzut
いないと死ぬとか一番大事とか言っといて他に一番を作るのは浮気に等しいと思うが
↑の方でのそーいう形式、様式だから邪魔キャラしかたない論といい
形だけでしか物事を見ないやつか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:12:22.83 :Ug0D3Vwb

だからそれがいつ恋愛感情として明確にされたのかと聞いてる
一番大事な妹と恋人は別物だし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:13:17.47 :r6kkNUE+
なんつーか、文字を読んでるだけで文章を読んでない奴がいるね。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:15:36.08 :sRDTyX4m

> いつどこで?
めんどくせぇな他ID:Ug0D3Vwb
あとの> だったら誰と付きあおうが浮気でもないし勝手なはずだが
でも早速だ


それはアレとアレ厨の理屈だろうが
タイトル読め、表紙見ろ、誰がヒロインだ?
内容見ろ、一度足りとも他の女とそうなることを喜んだか?
仲良く話してるだけであのザマだったのに
過去ログとキャラコメと7・8の内容見ろ
散々明言された内容から理屈として恋はもう否定できないと言われとろうが
それを総スルーしてなかったことにして、
「分からないからサブキャラにマジ惚れもアリ、そうやって持っていかれて泣きを見る展開でもNTRじゃない!アリ」
と今もなお言ってるじゃないか
って言い張ってるじゃないか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:15:37.61 :Ug0D3Vwb
だから違うんだって
それは読者が受け取ることであって
肝心の京介の自覚がまだボケボケだしな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:18:15.73 :Ug0D3Vwb

総スルーしてなかったことを望むなら恋愛ENDを望むかハゲ
誰がいつそれを否定したんだよ?
スルーを望んでるのではなくそういう誤魔化しは許さんと言ってるんだが
妙なフィルターかかってるお前には通じそうもねえや
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:19:04.94 :XUy2Kzut
NTRをNTRと判断するのは読者かそういうことされる側のキャラ(この場合、きりりん)じゃねえの
京介の意識が一度として妹を恋愛対象と見てないからNTRじゃないってなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:20:24.47 :sRDTyX4m

うわぁ、本当にアレのご都合妹と恋人論かよ
本当に何読んでたんだ?
別物なら「恋人がいる状態」を指して「一番じゃなきゃいや」だなんて認識出ねぇよ
付き合ったままお前が一番言われてニコニコできる筈だろ
そんなのはキャラ崩壊既刊描写矛盾甚だしい作品崩壊だけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:20:53.01 :tUGZYa8+
・友人が選んだ服でその友人の大切な人を誘惑
・イチャついてるのが嫌なのを我慢してると解かってるのに、その「年下の」「中学生」相手に「いつセックスしたらいいか」相談
・京介の決断を聞かずに逃げる
・沙織ハブの勝手なご都合未来予想図
・別れたはずなのに、友人が嫌がっていたとわかっているはずの誘惑を今後も続ける宣言

どや?とりあえずテンプレ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:21:36.25 :Ug0D3Vwb

ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:23:20.88 :sRDTyX4m

俺は桐乃の描写の話をしてるんだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:24:10.59 :XUy2Kzut

それ、屑がいかに屑かテンプレじゃね
例のUg以下略が求めてたテンプレはもっときりりんファンならどういうこと言えってんだよおらあって意味だったような

直接的に示されたわけじゃなくてもさんざん言われ続けりゃ感じ取れそうなもんだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:24:34.31 :Ug0D3Vwb

その前に兄が誰と付きあおうが勝手なはずだが本来
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:24:52.67 :XUy2Kzut
あ、感じ取れそうなもんだが……っていうのはUg以下略のことね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:27:34.33 :r6kkNUE+

文章読んでるだけの奴と、読んで頭使って解釈してる奴の違いじゃねぇの?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:28:27.15 :XUy2Kzut

その本来を大いに崩しに崩し続けるお話に何言ってんの
妹の海外留学をいないと俺死ぬでやめさせたり
偽だったとはいえ妹の超好条件彼氏を俺より幸せにできんのかてめえって退けるような兄に
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:28:58.47 :Ug0D3Vwb
まぁ結局、京介が悪いってことでw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:29:37.91 :sRDTyX4m

あのよー、人の話し聞いてるか?
兄の人間関係に鼻くそ程の興味も無い凡妹として描かれてねぇだろっつってんだが
がヒロインのはずの物語を読んでて、それぶん投げて誰かと付き合った挙句
何の解決も見ずにgdgd続けて、しかもイミフな仲良し続けるのが勝手?
実に勝手だな、大変勝手すぎて詐欺紛いもいいところだわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:30:54.96 :Ug0D3Vwb

京介は妹を恋愛対象として見てるのかってことだが
お前らは一方からしか見てないな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:31:46.45 :WWa62xEU
最低だ、こいつ……

いよいよ反論不能となったら他人(キャラ)が悪いに逃げやがった
しかも、軽いノリのつもりで草生やしてやがる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:33:24.34 :Ug0D3Vwb
逃げるに見えるか?
妹が大事、恋人が大事
これは普通別物だろ
偽彼氏騒動もその感覚のズレから起きたことでしょうが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:34:13.43 :sRDTyX4m

ですからよ、メインヒロインぶん投げてクロスオーバーキャラ好き好きやって挙句gdgd引っ張ってんのが
とんだヒロイン詐欺だふざけんなって話だろうがよ
もう一度言ってやるが、「名目上妹が可愛いと言っておくが他の女好き好き」ってタイトルを読んでるんじゃねーんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:35:06.92 :tUGZYa8+
二次限定の話だけど、兄は妹でDTを捨てるもんだっていう名言があるな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:36:11.51 :Ug0D3Vwb

だから引っ張らなきゃ話が終わるからだよ
恋話に限らずあやせや加奈子のエピソードも含めてな
もうちょっと待てやと言ってる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:37:06.01 :r6kkNUE+
待って待ち続けて早9巻。
いつまで待ち続ければいいんだろうね。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:37:47.86 :XUy2Kzut

その偽彼氏騒動でさ
自分も多少つきあいがあって少し変わり者だけど超いいやつってわかってる彼氏役に食って掛かってるわけだが
父兄としての大事で妹を見てるなら親父みたいに拗ねてもきりりんのシアワセはそういう良人に恵まれることって判断になるだろ
でも、京介は俺だ、俺がって出ちゃってるんんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:38:02.23 :Ug0D3Vwb
まだ9巻っすよ
そんなに早く終わらせたいかw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:39:54.82 :r6kkNUE+
「もう」9巻だよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:40:07.79 :XUy2Kzut

予防線みたいにこれまで出してもなかったあやせや加奈子の名前出しやがってから
最低!

別に引っ張るのに他の異性いりません
兄妹というだけで壁あり柵ありなんだから
出すにしても3巻以降のあやせくらいの濃度で十分だ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:40:57.48 :sRDTyX4m

何も無い普通の兄妹ならそれが普通だが
本当にこの兄妹においても別物だとしているなら、
追い込まれるほど嫌がったり別れさせたりする必要も意味も皆無なはずだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:41:24.93 :Ug0D3Vwb
一番じゃないと嫌、そこまで言わせたのは大きな進歩だと思ってたんだが
ガチに嫌ってんじゃねってところから始まってさ
俺がのんびりしすぎなだけなんかねえ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:42:31.71 :r6kkNUE+
どっかの眉毛が繋がった警官が主人公の漫画レベルに続けるなら「まだ」9巻だろうね。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:43:40.85 :XUy2Kzut
誤魔化すな
お前はのんびりなんじゃなくて進展せんでいいと思ってるだけだ

完全に1on1だけ観察してるならともかく初期は地味子、今は屑で煽られて焦らされて
それでのんびりなんて嘘もいいとこだ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:44:57.51 :Ug0D3Vwb
段階を経てるという解釈だが
進展しなくていいって無理矢理仕立て上げるんじゃねー
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:46:47.80 :YjgH7BQ4
別に黒猫切ったところで何も終わらないと思うけど
言う通りあやせや加奈子、麻奈実だっているし
なのに何でそれを引っ張るの?
さっさと終わらせて次のエピソードをスッキリ読ませてくれよって感じなんだろ
余計なものが残ってるせいで、話しに水を所々差されるのはすげぇ気持ち悪いんだよな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:47:18.29 :Ug0D3Vwb

ほんと極端だよな
0か100ってのはこういうとこにも現れてる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:48:30.49 :WWa62xEU
悪意ある物言い、封じを続けておいて
自分の考えについてはただののんびりと自認
本気で無神経なやつがいたもんだ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:49:06.57 :r6kkNUE+

まるでどっかの誰かさんだね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:50:06.43 :Ug0D3Vwb
まったく陰険なやつらだな
そうやって口封じしてるんじゃねーか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 20:57:18.41 :Ug0D3Vwb
状況証拠固めてきたのにさー、余裕なさすぎでしょあんたら
あちこで打ちのめされて卑屈になった子犬みたいだぜ
ヒロインスレなんだからどーんと構えてればいいじゃん
みたいな不満は理解できるけどね
儀式を継続させた意味はわからんし
終盤に何か意味を持つのかもしれんが
あやせ、加奈子、麻奈実の話さっさと進めろやとは思うわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 21:02:08.69 :r6kkNUE+
千の状況証拠より一の物的証拠。
俺らは物的証拠が欲しいんだ。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 21:04:26.08 :sRDTyX4m
固まってる証拠に対して明確じゃないから他の女と付き合ってもおkとかいうから反論受けてるんだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 21:06:05.16 :tUGZYa8+
8巻で桐乃があんたを他の女にとられるの嫌みたいなこと言ってたから
付き合っちゃイカんでしょ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 21:07:16.39 :Ug0D3Vwb
それは京介が妹としか見てないからでしょ
だから仕方ないと言ってる
俺個人の感情としておkだとは言ってない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 21:11:23.52 :Ug0D3Vwb
妹としか見てないと言うと語弊があるか
京介はまだよくわかってない、自覚がないと言うべきか

色々と言葉足らずで誤解があったようだ許せ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 21:14:38.74 :sRDTyX4m
本当に兄妹と恋人を別物に見てるならあそこまで御鏡に発狂する意味が不明だと言ってる
桐乃がヒロインであることとタイトルと描写から、丸投げ他好き好きが仕方ないでは済まないとも言ってる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 21:15:38.16 :sRDTyX4m

おk、の一行目は更新前に書き込んでしまったのでスルーでおk
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 21:41:01.58 :YjgH7BQ4
でもまあ、もう京介の妹だから、兄妹だからっていう逃げの理由は機能しなくなりつつあるのが実際のところだよな
今後もそんな理由をあちこちで持ち出すようならホントにいい加減にしろやボケと言わざるをえない

京介は桐乃に対してだけじゃなくてそろそろ自分自身の感情ときちんと向き合うべきだろう
鈍い鈍いで済まされる範疇をもう越えてきてるしね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 21:44:46.50 :WWa62xEU
一見反省してるようで誤解「させて」「すみません」とかじゃなくて
誤解「があったようだ」「許せ」か
言葉選びに不誠実さの出てること

それに自覚なきゃおkってもんでもなかろうに
京介の言動は明らかに読者、そして桐乃に期待をさせては踏み外す流れ
だから、NTRとか言われるんだし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 22:12:57.47 :yKYryG7s

そのへんは8巻でもしっかりクドイくらいに書いてあるし
9巻のプロローグでも念を押してあるからね
特に状況が変わらずのgdgdなぁなぁで終わる、ってのが個人的には1番無いと思ってる
よくも悪くも斜め上に突き進んだ結論が出ると思ってるし
その時の形はまぁ、相手は桐乃しかいないわなと

予想としては告白もするしキスもするけど
この告白がかなりぶっ飛んだモノになると思ってる
ぶっちゃけ告白通り越してプロポーz
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 22:18:34.09 :XUy2Kzut
告白もどきは何度かやってるしな
神話とエロゲは同じのときは完全に偽だけど
死ぬのときとか俺より幸せにできんのかはガチだしな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 22:21:20.21 :6LB0xoAQ

いいな
散々明確に結ばれなきゃダメだって言ってるけど
二人の場合告白が順番ぶっ飛んでプロポーズになりそうw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 22:25:25.10 :jGo5avnu
京介が自覚して告白しても今の桐乃は世間体とか常識とかせっかく掴んだ
兄妹としてのいい関係の幸せとかを理由に断るような気がする
だけど最終的にはその作中でも最大の道理を最大の無理で京介が
ひっくり返すんじゃないかな
てことで最後のボスは桐乃だったり
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 22:27:37.84 :b7WHeOF/
一生尻に敷かれ続ける、なんてことも思ったりしてるな
言うとおり手遅れやで…
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 22:57:24.05 :IMsY9whP
スレが伸びてると思ったら…w

パッと流し見た感じだけどID:Ug0D3Vwbは別におかしなこと言ってないと思うよ
言い方が鼻に付くタイプなので、それで損してる部分が結構あるような気がするw

不満言ってる人の気持ちも分かるけど、そんな焦らなくても最後は桐乃以外ありえんよ
焦ってる人は兄妹愛()とやらで終わらせられるんじゃないかって不安なんだろうけど、
そんな展開で終わるとは思えんのよねぇ

近親恋愛とか無理だから最後は兄妹愛で終わるよって安易に言う奴がいるけど、
考えてみればそれって全然簡単じゃないと思うんだよね
最後に兄妹愛で終わらせるとしたら、
・このまま桐乃の気持ちをグダグダと曖昧にしたままで終わらせるか
・桐乃の恋心を明確にした上でそれを兄妹愛に昇華()
あたりなんだろうけれど

前者は、ここまでそれっぽい描写匂わせておいて、7巻8巻みたいな展開やって
おまけに8巻最後で京介に次は俺から告白するからとはっきり言わせた以上ありえん
義妹にして桐乃とくっつけるのは逃げとかいう意見を見たりするけど、
グダグダのまま終わらせるのはそれ以上の逃げでしょ
伏線投げっ放しで放置ってのはすごく嫌われる行為だしね

で、後者の方も桐乃の性格考えるとありえない
これをやるとしたら冷戦のせいでブラコンこじらせてたけど、仲直りして誤解も解けて
仲の良い兄弟になれましたって感じにするのが一番自然で無難だったんだろうけど
9巻読むとそれもないよね。ガールズトーク読めばこの時点で桐乃の京介に対する冷戦時代の誤解は解けてるのが分かる
あの時点で、桐乃がありのままの京介を見るようになってて
その上で、9巻ラストのウェディングで“兄弟の関係は何の進展もしていない”って言ってるんだから

そもそも兄妹だから無理だって言われて、桐乃がそれでアッサリ諦めるような子なら
桐乃のことこんな好きになったりしてないでしょ?
桐乃のその辺の強さってのは今までずっと一貫してるかと
想いが報われなかったとしても、好きでいる事だけは絶対やめないってのが桐乃でしょ
ラノベでこんな切ない締め方とかありえんしねぇ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 23:21:56.85 :YjgH7BQ4
結局のところ、他キャラと明確に一度でもくっつけた上に
きっちりかたをつけて別れさせもせずにgdgdと引っ張り続けてるせいで余計な不安を煽ってるんでしょ

向こうのファンを引き離さないための処置なんだろうがこっちとしては不快極まりないことを
作者が認識してくれてればいいんだけどね
他のキャラの扱いはとんとひどいものもあるのにヒロイン以外の単キャラのえこ贔屓は萎えるんだけどなあ・・・
ダブルヒロインなんてものは元からこの作品に存在してないしそんなものは論外だし
コレで過去編にまで絡んでくるようならもうどうしようもないな

流石にそんなことをするはずないとは思うけど信頼が揺らぎすぎて素直に信じることができないわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 23:26:40.62 :tPtBp7VO

流し見じゃなくて、ちゃんと読めばおかしいこと言いまくってるってw
桐乃で〆るといいつつ、どこかの誰かにとって最も都合のいい展開をやたら推してるところとか

それに皆の爆発はエンディングよりもむしろ今までの展開に対してと
無用な引き伸ばしに関してかと
〆は心配してなくても途中ずっとこんな気持ちを引っ張って読まなきゃならないのかよ
っていういらだちや不安が現れたのかと思う。中途半端な決着しかつけてないしね

これからの展開や桐乃の描写に関しては100%同意
というかもう散々議論されて、だいたい結論は出尽くしてると思うんだけど
何か今日の荒れ方は昔みたいだなぁ・・・すごい今さら感がw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 23:32:05.66 :b7WHeOF/

桐乃を説得、想いを通じ合わせた後は
京介が桐乃との仲を全員に認めさせる展開が来ると思う
フラグ乱立の収集もつけられるし、全キャラに見せ場も作れるしな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 23:34:20.61 :awGUC/qf
深く考えなくても禿げのその時の気分によって展開が変わるだけなんだから気にすんなよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/01(火) 23:48:39.50 :Ug0D3Vwb

>どこかの誰かにとって最も都合のいい展開をやたら推してるところ

もうわけわからんわw
黒猫にとって都合のいい展開とは?
それと俺の言ってることとどこが合致するん?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:00:24.10 :J3fsNP6m
妊娠やらウェディグドレスやらどういう提供しているかまる分かりじゃん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:02:44.93 :WdpBxWJE
恋敵が出てくる展開は手法としてあるよね
恋愛騒動に関してはお互い見つめ直すきっかけになった
黒猫じゃなくてあやせでも裏切りになるよね

みたいなこと書けば誰かさんを推したことになるん?
そう思ってるならストレートにハーレムエンドきぼんとでも書くわw
頭おかしすぎて付き合いきれんです><
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:12:05.79 :5Sw33T6X
あやせもあの屑のせいで裏切られてるけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:16:08.63 :kRPL+1F8
レスの内容は置いといて
こんな過疎スレで50レスオーバーしてるやつに
付き合いきれんとか言われても挨拶に困るな…
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:27:08.76 :G61nOkdp
ここのスレは同調しないやつを人格攻撃して袋叩きにするからな
それにいちいち反論するようなやつだとしたら、バカみたいにレスすることになるのだろう
それにしたって必死すぎだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:31:38.08 :ALl6YBpF
何言おうが話聞かんでネガるフリした黒猫厨がいたな
開き直って昇華とか言い出してたけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:35:35.92 :WdpBxWJE
曲解したければすればいいさ
オラ、イライラしてきたぞ!
最後にこれだけは言っておく

たまちゃんは俺の嫁だバァァァカ!
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:37:01.69 :dRUrTq4G
よかったね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:48:23.76 :ALl6YBpF
とまぁここの意見が極論としておきたいやつの戯言だったでござる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 00:55:49.13 :Geb5vMio
なんとなく、

言葉の選びかたって大切だよね

って思える流れでしたまる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/02(水) 18:09:03.18 :UjfYTSxu
お客さんが来たみたいだな
楽しそうで何より
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 00:11:49.91 :aexQ8+xI
長文多すぎてまる1日分読み飛ばしたわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 00:44:55.71 :Y8FqKT6F
穏健派さんだか多様性さんだかごっこして屑擁護が紛れ込んでただけだから問題ない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 01:41:32.56 :iZry4KhC
屑は屑かごに
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 04:54:25.91 :l25KVGMS
桐乃ファンって陰湿なんだな
おれ桐乃ファン辞めるわ^^;
同類と思われたくねー
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 05:02:39.03 :JqYOW5EM
同調しないやつは黒猫厨と見なされるからな
桐乃ファンが桐乃ファンを叩くというおかしなことになっております
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 05:05:50.44 :b0CguNuc
よかったね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 05:15:17.25 :L/d41Tbl
×同調しない奴
○黒猫への偏り

描写や作者書下ろし発言ガン無視したら当然突っ込まれるってだけだな
まぁあちこちで工作しまくってるどこぞの奴ほど陰湿なものはない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 05:15:34.91 :nMWsRqPi
同調しないっつうか
ただの言葉の行き違いって感じもするけどなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 05:22:16.11 :L/d41Tbl
ぶっちゃけ口論しながら同調してるしなw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 05:39:09.32 :JqYOW5EM
どこぞのやつってのもよく知らんが、あちこちで戦ってすっかりひねちゃったってことだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 05:58:55.82 :L/d41Tbl
あちこちも何も桐乃スレに直接ってのが呆れるほどあったのに知らない人なんだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 05:59:35.12 :JqYOW5EM
そういう手合いの相手ばかりしてるから根性曲がっちゃうんだよ
まったく無益な話だな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 06:12:52.55 :wYUzvbzk
言いたいことはわからんでもないが
わざわざ煽るような言い方はよくないぞ
それこそ仲間内で口論になって無益なことすることになるんだから
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 06:52:19.45 :Af9A4AbV
自分の言ってることのおかしさが指摘されてるだけなのに50レスかけて煽り返すしか出来ないくらい根暗でひねてて根性曲がってるんだろw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 06:56:54.02 :7BVjJGZ5

ごもっともだけど既にそうなってるし
ネガキャン厨を叩くのはわかるが(スルーしろってのw)
愚痴らないと擁護だの盲目だの寄ってたかって叩くのは行き過ぎだ
作品の不満をぶつける相手を間違ってるだろ
そういう連中にこそ注意すべきでは?
といっても言うだけ無駄なのは承知ってことかw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:01:38.31 :Af9A4AbV
> 愚痴らないと擁護だの盲目だの寄ってたかって叩くのは行き過ぎだ
そんな奴は見当たらないが?
実際に作中書かれてる内容をあえて無視した言い分には言われてるが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:04:12.59 :ylBbmdPf
それこそがいつもの愚痴の材料でしょうが
愚痴に付き合わないと無視したことになるわけ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:14:56.85 :Af9A4AbV
何言ってんだ?
例の件は何度も提示されてた明らかな桐乃描写や作者発言をナイナイ不明と言い張って無視して
桐乃じゃない奴と恋人展開イイじゃん!とか場違い極まりないこと言ってたから叩かれてたんだぞ?
そこ突っ込まれると「俺も同じ思い!」というくせにその次のレスにはまた「サブキャラ恋人いいじゃん」発言
理由までいくつも何度も指摘されまくってるのに「愚痴に付き合わなかったから」?捻じ曲げてんなよw
そら盲目言われるわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:18:15.84 :ylBbmdPf
だめだこりゃ
頭湧いちゃってるよ…
どこにそんなレスがあったのか俺にはわかりまてーん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:24:56.54 :9hJNipiD
また来たの?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:25:18.45 :Af9A4AbV
ID:Ug0D3Vwb
> その時点で恋愛感情が明確にされてないんだからさ
> 妹物といっても極端な近親物ではなく「もしかして妹で釣ってんじゃね?」とも取れる
> そのへんが極端ではなくバランスとってると言ってるのさ
> なんで極端だバランスだといえばNTRとかそういう思考になるの?
> わりとある手法で理解できるパターンでもある
> 兄、妹が誰と付きあおうが関係ねーんだから本来
> それが嫌だと反対したのがこの兄妹なわけで
> それでもまだ兄妹というスタンスなんだけどな

あげ始めたらキリねーわ
そうやって痛いところ突っつかれたら人格否定して盲目になって煽り逃げする根性曲がった()所とかまんまだなw
それが狙いの奴ってことでいいのか?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:27:08.57 :NrTRJQYo
恋敵が出てくるのは物語の起伏として定石だろうな → 桐乃じゃない奴と恋人展開イイじゃん!

と、脳内変換するような連中です
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:27:27.55 :sMlwSTRO
また来てるのか。気持ち悪いなぁ
桐乃派だろうがアレ派だろうが関係なしに
レス内容やら言葉遣いが気持ち悪すぎて
相手するのが嫌になるタイプ。
即効NGに入れておくことにしよう
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:29:32.18 :Af9A4AbV
ん?原作読んでないのか?
桐乃じゃない奴と恋人展開やった上に名目上だのいって引っ張ってるんだぞ?
それを肯定したがるってことはそうなるが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:31:37.25 :NrTRJQYo
この様に批判しないと肯定したことになります
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:36:27.11 :Af9A4AbV
捻じ曲げ気持ち悪い
肯定しなきゃ批判しなくても肯定したことにはならねぇよ
つーか桐乃スレで桐乃ファンに、桐乃が泣きを見るかキャラ崩壊させられるだけの完全不必要な糞描写を肯定しなきゃ
人格否定って方が意味不明だわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:36:52.51 :NrTRJQYo
たしかに引っ張る意味は現時点ではわからんね
後々イベントがあるのかしら
すっきりしねーという感情とは別にしてな

こんな感じならおk?
3行目をさらに強調すればいいのか?
愚痴愚痴書くのが嫌いだから省略してるんだが
それが無視したことになるらしい
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:41:15.24 :9hJNipiD
今日も朝から晩まで居るつもりなんだろうか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:41:38.88 :Af9A4AbV

その3行と先日のアレは全く違うんだが?
違うこと書いておいてその言い草は本当に捻じ曲げもいいところだな

先日のあいつのは上でも指摘した通り、
「兄妹なんだから誰と恋人展開しても関係ねーだろ、桐乃にそんな描写(あるのに)無いんだし別にいーだろ」の連呼だったからだと
何度も言われてるが
学習してくれ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:45:32.21 :NrTRJQYo


>俺はなるようにしかならねーと言ってるだけ
>話の筋として恋敵が出てくるのは予想できるし
>その描写が不快かどうかは別にして

同じだろ

桐乃泣かせるな!あんな糞描写いらねー!とか愚痴ればいいんか?
そういうことを愚痴愚痴書きたくねーんだよ俺は
だからといって愚痴るなと言ってるわけじゃない
愚痴を強要すんな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:49:33.91 :Af9A4AbV

もう一度言うぞ?
「兄妹なんだから誰と恋人展開しても関係ねーだろ、桐乃にそんな描写(あるのに)無いんだし別にいーだろ」の連呼だったからだと
何度も言われてるが

愚痴なんて誰も強要してないのに、論点ずらして言われてもいないこと一々愚痴愚痴言ってんなよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:53:05.79 :NrTRJQYo
「兄妹なんだから誰と恋人展開しても関係ねーだろ、桐乃にそんな描写(あるのに)無いんだし別にいーだろ」

京介が桐乃を女としてみてないのは事実だろ
いや自覚がないというべきか
兄としての義務だと思い込んでる
妹は恋愛対象にはならんよね
桐乃がいつ京介に告白したよ?
描写ってのはただの兄妹以上の感情があると思わせる
それは読者にしかわからんことだよな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:55:14.29 :Af9A4AbV
だから、わかってる読者の俺らはよくねーよと言ってるんだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:56:51.57 :Af9A4AbV
あと事実ってほどでもない
京介もどう見てもおかしい反応や行動してるし、桐乃も色々言ってるだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 07:57:14.89 :NrTRJQYo
だからそれを愚痴と言ってる
俺は桐乃の心情ではなく状況を語ってるだけ
わかってもらえたかな?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 08:00:36.08 :sMlwSTRO
喋り方うざ〜
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 08:03:00.58 :Af9A4AbV
わかってる事を言うと愚痴なのかよw
まぁどこがすれ違ってるかは見えてきた
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 08:22:57.39 :6zIL0xd+
657はもうほっといても良いんじゃないの?

>656
8巻の196ページでは、京介側の感情が明らかに以前とは違うよな。
他にはどこかあったっけ。


少し前に、「女性読者は桐乃派」ってココに書いてあったね。
女は行間を読めるから、ちゃんと桐乃派になるんだと思う。
男は読めない奴も結構多い。

ただ、女はあんまり真相を追求しようとしない上に、
脳内補完で満足する能力が強いから、スレにはほとんど現われない気がする。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 09:36:55.75 :wYUzvbzk
上で親はハードル高すぎるからスルーするだろうと言われてるけどそれはないんじゃないかと思うなあ
作者が最後はハッピーエンドにするっていってるだろ?
ハッピーエンドなんてものは先のことはともかくとして、
その場にある問題や憂いを可能な限り取っ払って初めて成立するもんだと思うんだよね
んでもって、7巻8巻のような展開をしたからには桐乃との関係が相応のものになるのはまあ、当然ととってもいいだろうし、
ここまでの話の中で、桐乃との関係を匂わせるところで親を絡めてきてる以上、
最後の最後でスルーってのはないんじゃないかと
そりゃあ現実味って意味じゃちょっとアレな形になるかもしれんが、ぶっちゃけそんなリアルをラノベに求めてないし
多少ぶっ飛んだ形になっても、最後は桐乃と京介が一緒に幸せになる最後になるんじゃないの?と俺は思ってるわけだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 13:40:21.20 :8A5jkoU0
妹いるが女として見てない、恋愛対象にならないってのはないかな
女としては当然見るし、恋愛対象にならないってのはそういうもんだってことで対象から外そうとする動きがあるからだね
桐乃と京介のような言動だととっくに恋愛対象として見ているとしか言えんなぁ

原作内で言葉で明示されるのが今か今かと積りまくっているのが現状ではあるが
メタ的にはお互いが恋愛感情持っているっての分かりきってるしな
そうじゃなきゃ、ラブコメとも言わんしゲームで孕ませようとしない(SEXしない)よ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 14:05:36.40 :mSblzxAj
ゲームの話より、個人的には9巻での作者のあとがきかな
桐乃のウエディングドレス姿を、是非もう一度着せたいと言っている

考えるに、その桐乃が着る時の相手が京介以外になるだろうか?
そしてその前提で、作者がわざわざ着せたいと読者に言うだろうか?
その意味で読者が喜々として受け取るだろうか?

釣りだリップサービスだ原作内のことには限らないだということも言えるが
個人的には、かなり冒険した一言だと受け取りたい
作者は桐乃にもう一度ドレス姿を着せたがってるし、その相手は京介以外では考え難い
特に相手なしのただ着るだけのドレス姿は、正直もう今回やってしまってる
同じオチをもう一度使うとは思えない

この作品は一貫して、結婚というキーワードが目立つというのもある
あやせも、リアも、日向も、よくよく口にしている
そして「兄妹は結婚できないんだよ」という、ゲームで評判の高かったあやせシナリオでの言及
最終的には結婚というテーマに正面からぶち当たると、個人的には期待してる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 14:19:56.59 :lTbHs9FB
今週の絶対可憐チルドレンでもそうだが
どう綺麗に見せてもバッドエンドにしか映らないんだよなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 14:28:30.72 :9hJNipiD

そうだな
前に幸せな二人とそれを見守る周囲を書こうとしてるって
意見があったけどそれが実現して欲しいとは思う

結婚は出来ないけど結婚式だけは出来るんだし
締めはそれで行って欲しいな
それがもう一度発言ならいいんだけど・・・PSPの続編でっていう可能性もまだ否定出来ないからなあ・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 14:38:21.58 :h4jwW/mm

ふさ:俺妹P続の義妹編でもう一度着させます。
  期待してください!
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 15:47:57.09 :iZry4KhC

違うよ女性視点だとカスが意味不明のキチガイキャラすぎるだけだ
男女逆にしてカスの行動原理を考えてみろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 17:02:10.41 :lTbHs9FB

煽ってるつもりなんだろが
作者が京介と桐乃を恋愛感情ありで書いてるということを見事に論じてるな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 17:10:46.48 :wYUzvbzk
ゲームの義妹√は間接的にせよ、京介はともかくとしても
桐乃にはそういった感情があったことを証明してるようなもんだよな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 17:53:26.54 :b0CguNuc
”僕の考えた伏見三木のセリフ”ごっこやってる奴が寒い
内容以前に行為自体が気持ち悪すぎ
伏見三木自身が知ったら寒気覚えてるだろうね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 18:08:59.84 :4BJ1IxPT
よかったね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 18:15:05.27 :b0CguNuc
よくないだろう
頭悪いなーほんと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 18:17:56.98 :qcnfzjPL
実際言った言葉ならまだしも
なんは論外だな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 18:24:00.89 :9hJNipiD
てゆうか安易にゲームなんかで出したらそれこそ9巻の意味なくなるよな
既にそんなこといってもしょうがないくらい空気読めない数々をやってきてはいるけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 18:26:24.06 :mSblzxAj
風呂場でだらしない姿を晒す桐乃見て
誰かさんが見たら愛想尽かすわよ、と発言した黒猫と
だったらまた誰かさんを惚れ直させればいいだけの話、と返した桐乃

百年の恋に惚れ直させる、その対象の誰かさんって誰よ?と考えたら
もう京介1人しかいないし、結局2人の意識は一致してると思うんだけどね
桐乃は自覚できてるし、黒猫もそれをちゃんと認識できてるはず
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 18:41:04.94 :9hJNipiD
あのシーンはそこまでの意味があったのかな?
正直桐乃のほうにはそこまでの意味のあるセリフを言ってたとは思えないけど
黒猫のほうは何となく含みを持たせてるようなそうでもないような微妙なところ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 18:45:41.53 :4BJ1IxPT
「そんな姿を晒したら、百年の恋も醒めるわよ」だな

これは特定の誰かを指すものではないんじゃね?
月並みなことわざを使っただけのように思う
誰かを想像するのもありっちゃありだが
「また惚れさせればいい」という自信満々な返しが桐乃らしいってことかと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 18:56:03.60 :9hJNipiD

俺もこうだと思うな

ただ今考えたがメタ的視点になるけど見ようによってはそこで呆れさせる描写をしておいて(読者に向かってだけど)
その後ウェディングドレスの桐乃にクラクラする京介を書くことで惚れ直させるというのを表現してるのかも知れないなww
かなり強引だけど手法的にはないこともないか??・・・ないか・・・?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 19:00:21.62 :sH6KIscE
桐乃の「愛」と黒猫の「恋」の対比、とか…
都合よく捉えすぎかな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 19:12:14.10 :gJcQkLid
何の権利も筋合いも無いアレが日向にキレたり
名目上だの来世だの言ったてたり
それらのために京介>妹を示されてる筈なのに桐乃に意味不明なキレかたさせたり
認めさせてみろとかこれまでの描写に矛盾すること言わせたり
本気で気持ち悪い
これ以上他作キャラのご都合のために桐乃捻じ曲げるのやめて欲しい
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 19:24:54.68 :tXmswnh5

自信満々と言うか、自分が最近惚れ直したからそういう発言が出た
と俺は思っているw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 19:32:51.14 :9hJNipiD

なるほど
そういう解釈も面白いと思う
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 19:48:14.39 :BDlN4faf

アレってナニ考えてるんだろうな
発情期みたいだな
桐乃乃ほうがよっぽど大人だよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 21:12:39.27 :qcUOYMBX
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 23:15:55.59 :f4g2GNm7
インタビューとか読んでるとふさってほんと桐乃大好きだよな

伏見:初めてあのシーン(アニメ第一話冒頭)を観た時
  『黒髪の妹って良いな、もうこれ夢じゃなくて、このまま進めちゃえば良いんじゃないの』って

ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 23:30:32.35 :9hJNipiD
さあてねえ?丸裸でも自分で書いててなんて憎たらしいんだろうとか思ってたって言ってたし
9巻以降ついにデレも開放されていくだろうから桐乃を書くのが好きになっていって欲しいね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 23:42:43.61 :OXURE3oN
本編の桐乃も、アニメ9話の桐乃も、舞台の桐乃も、キャラコメの桐乃も
ふさの書く桐乃が魅力的だっていうだけで
ふさが桐乃嫌ってるわけがないって思うけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 23:46:53.23 :Y8FqKT6F
でも、アレ家の最後のあれはどうかと思う
きりりん、そういう一線はもう少しまじめだったと思うし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 23:47:16.11 :wYUzvbzk
ここのところ公言はしなくなったね>桐乃嫌い
冗談にしろ本気にしろ作者に嫌い嫌い言われてるのはいい気はしなかったから
言われなくなってちょっとホッとしてるところはある
ジョン・スミス [sage] 2011/11/03(木) 23:51:19.15 :OXURE3oN
ちなみにふさが書いた舞台脚本では、桐乃と地味子が特別扱いされてた
去年の12月なので、7巻後に8巻と並行して書いた脚本だろうけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 00:41:00.29 :h5iPqCqt
まぁ9話とかで兄妹だから結ばれないってのはバッドなのを作り手側が分かっているだけにな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 10:59:40.51 :3f3XCdT4

てか考えてみたらデレ縛ってあれだけ魅力的に書けるってやっぱスゲーな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 12:47:18.20 :J9DcNVp8
編集にさんざんいじられて変えさせられたキャラが嫌いというのは別に不思議でもなんでもない
ま、発言する方も短慮だとは思うけどね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 13:02:33.30 :PQNdLif3
それだけなら一緒になって編集め!しなくもないけど
ハゲの場合、嫁の地味子や連れ子の屑の露骨な優遇とセットなのが困りもの
せめて、あやせたんやかなかなにしろよ
それでも嫌だけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 13:11:31.80 :zWWzfFvY
うざい妹を表現するため嫌いになる必要があった…ってなことはないかな
あるいはキャラ描写が難しくて嫌いだったとか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 13:44:01.16 :ikOI4AyN
どっちにしろどっちにでもないにしろ
特定キャラを嫌い嫌いいうのはそのキャラのファンに対して
失礼だと思うけどなぁ
みながみな冗談とうけとるわけじゃないのよ
加えて自分が連れてきた他作やらを贔屓するから余計にっていう
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 13:58:17.75 :zWWzfFvY
他作からの読者にとってはご褒美ってことになるのかなw
俺妹からの読者には関係ない話だが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 14:07:15.89 :YWLJwy2L
普通ならそのキャラがでるだけでも十分ご褒美なはずなんだけどね
本来ならでるはずもないんだから
なのにプッシュプッシュはやりすぎかと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 17:09:19.15 :ks6otljn
プッシュのし過ぎというわけだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 18:53:33.66 :PQNdLif3

例えば、ラスボスや毎回出張ってくる三下悪役を自分が一番嫌いなタイプの人物にしたって語るのとは訳が違うよな
ヒロインなんだから
アニメとかでストーリーの決定権はない中の人が自キャラやくっつけられたキャラを冗談じゃないと嫌うのとも違う
編集もいるとはいえ、基本的な創造神は作者だ

いつぞやの糞画像といい、人として踏んじゃいけないものを平気で踏む無神経生物

それでもきりりんsageだけなら全方位に喧嘩売る馬鹿とどこか笑ってしまってたかもしれない
が、前半はアンチ票は1票(キリッ(但し、贔屓キャラに限る)と地味子持ち上げ
途中からは屑屑屑屑
ただの下衆じゃないか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/04(金) 23:46:15.99 :ikOI4AyN
そしてほぼ確定的となった10巻の3月発売・・・
2月に発刊できないのはわかりきってたことだろうからもっときばってやってほしかったなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 00:15:45.77 :Myk19O7N
7〜9巻には荒いところがあったので
ちゃんと時間をかけて推敲した方がいい
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 00:32:17.71 :hnE8EorW
キリッ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 01:10:53.04 :blQDuvlA
元が大人気ならまだしもなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 10:01:56.58 :xQkTm3h7

考えれば考えるほど酷い話だな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 11:01:55.18 :6EYpIbQe
作者にとっては黒猫が実の子で桐乃が養子なんだろうな
で、実子が主役のラノベよりも養子が主役のほうが人気でちゃって複雑という
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 12:51:32.00 :Myk19O7N
黒猫厨みたいなこと言うなよ
愛情もないのにキャラを魅力的に描けるものじゃない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 12:59:55.49 :2IkfGQr2
しーっ!
を見るんじゃありません!
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 15:24:13.77 :xQkTm3h7
でも、愛情があればいいってものでもないからなあ
ハゲの屑描写しかり
屑の本人は兄妹への善意のつもりのカス言動しかり

そもそも、ある人やものにも愛情があるのと
他に偏愛があること、それゆえに優先順位や好感度の低い方に犠牲をしいる行為は矛盾しない
善行は善行、悪行は悪行なのに善行で悪行チャラというか無視するやつって毎度ワンパだよね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 17:31:39.19 :InlTBeHh
またこの流れか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 18:21:46.20 :QkJeP559
分かってると思うが待ってる間に別モンと銘打ちつつジワジワ漫画でイメージは侵食されていく
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 18:24:54.81 :Pnx4FO1a
なんとなく、黒猫の来世でもとか永遠にとかっていうのは
子供がお父さんにお嫁さんになってあげるっていうのとあんまり変わらない気がするんだよな

知ってる世界が狭いがゆえの一途さと言うかね
だって黒猫はあまりにも周りに対して引き篭りすぎなところがあるし
ぶっちゃけ京介よりもいい男なんていくらでもいるだろ

桐乃も似たようなこと言ってたけど、黒猫はまだ京介のキレイな部分しか見えてないんだろう
そういう意味じゃ清濁あわせて京介を受け入れた桐乃は何歩も先にいってると思う
知ってる世界だって仕事やらしてるからずっと広いし、その上で京介を選んできてるんだろうしね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 18:29:45.77 :Myk19O7N

漫画版は、作者には悪いが、全然ウケてないからなぁ
黒猫萌え向けサービスとして、京介との絡みを一応やりつつも
メインは、黒猫→桐乃描写だったりするが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 18:32:57.08 :bRke8PD0
漫画版は絵が悪いわ
あんなサルみたいな黒目勝ちな絵、気持ち悪いわ

正直、今でも作者市ねと思ってる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 18:34:38.80 :blQDuvlA
いけだはあやせ桐乃好きだからな
ただ言うようにやり続けりゃヒロインにしてるだけに馬鹿なこと言い出すやつもいる
正直さっさと終わらせて俺妹を続けて欲しいね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 18:43:41.54 :Pnx4FO1a
漫画って、アニメでしか知らない層に
あからさまに改悪された3巻の内容を誤魔化すために
2巻で無理矢理話を終わらせて
ああいう措置とったもんだと思ってたんだが実際どうなんだろうね

上のは編集に対して悪い受け取り方しかしてない意見かもしれんが
そう思ってしまうぐらいにはやりくちによくない印象しか持ってないんだよね実際
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 18:45:31.28 :Myk19O7N
それはないだろw
考えられるのは、お偉いさんの意向によって
盗作ネタを扱った3巻をアニメでも漫画でもやれなかったというところだろうな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 18:56:49.78 :Pnx4FO1a
タブータブーと口にするくせにそういうところで中途半端に及び腰なのがまたなぁ
そのくせ黒いのに贔屓する方向にはまったく躊躇しやがらないあたりに作為を感じるわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 19:04:16.37 :2IkfGQr2
古本屋でちょっと流し読みしただけの印象だけど、漫画版は麻奈美がキモすぎて正視できなかった
申し訳ないけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/05(土) 21:57:33.64 :hmw+FBiq
いけださくらが描くラブホデートシーンにはwktkしてたんだがな
すっ飛ばすとはなんたること
アニメでもこれはやったのに
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 01:18:20.55 :O/zvH8BS
似てはないが一話目のクオリティを維持してたら何ら不満はなかった
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 01:24:40.46 :OnjfPEMJ
漫画版の絵柄は大嫌いだったわ
エロ漫画でも描いてろよ

絵柄が不評だったのか、1巻の話が終わった後に少し変えようとしてたよね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 01:26:51.62 :dLo4LSIJ
割と1巻までの絵は良いんだよな
だんだんだれていったけどw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 10:20:32.55 :Bw23LLn+
漫画は無理して原作に絵を似せようとしておかしくなったんじゃなかったか
1巻のままさくらさんの絵のまま描かせてあげればよかったんじゃないかと思うなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 11:08:07.92 :JeNCHO5V
でもいけださくら自身は桐乃好きなんだってな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 11:30:05.57 :VRW6gClo
でもアレの話を書かされるのかw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 11:49:07.42 :FoAjLvV2
さっさと切ってまた俺妹書けばいいのに
面白くないもん続ける限り読むことも買うことも好評価下すこともない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 15:08:02.46 :N8/x4iYA

買ってくる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 15:48:09.18 :XbO3rzJU
言わなくても大丈夫だと思うけど、買うのは俺妹の方な
って、後輩()はまだ出てないか

端役右肩下がりになれ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 19:36:29.64 :jxE6cYcF

サイト覗いても桐乃のイラスト多かったりするしね
愛を感じる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 20:05:42.33 :4qmjNYUh
>730

いけださくら、サイトにこんなん書いてるな。
愛を感じる同意。

「みなさん
そんなに黒猫とあやせ様が好きですかそうですかw
桐乃がおまけみたいにっ(ノд;`)」
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 20:11:18.34 :XbO3rzJU
あやせたんはきりりんの次くらいに好きだけど
黒という色と猫という生命に早く死んで詫びろさんは好きじゃない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/06(日) 20:12:15.54 :dK67fSHM
漫画は読んでないけどもうその発言だけで好きになったわw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 00:35:17.45 :XHM3QVim
月曜日は書き込み無かったんだな
珍しい

おやすみ
ジョン・スミス [] 2011/11/08(火) 01:35:05.50 :hbzv1+sv
10巻の発売いつですか?
桐乃とまたデートしてくれないかなー
ないよなー
真奈美の出番いらないから頼みますわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 05:28:33.95 :L+TipJI2
1巻の116ページに、
桐乃の舌打ちのことを
「俺のお株を奪うほどでかいやつだ」
って書いてるよな。

舌打ちは桐乃のものという印象が強いんだけど、
京介の方がひどいのか?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 07:13:30.93 :fEFc6qW7
京介のがうつったんじゃないの?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 07:26:18.95 :JFl84JBa
最近の巻やアニメだと影薄いけど、京介は愚痴の塊だからな
むしろ、頑張るきりりんよりも開始当初は頑張らなかった京介こそ舌打ちがお似合い
まあ、初期介の頃も舌打ちよりけっとか口に出してる印象の方が強いが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 09:06:37.24 :L+TipJI2
>737.738
ありがと。
「どちら(兄妹)が先に避け始めたのか」の伏線かと思って。

1巻31ページ京介の「チッ、なんでもねえよ」が最初なのかな。
全部見直さないといけないから、さすがにこれを確認するのは難しいわ。

パラパラめくってみても、
1巻213で京介が「チッ」とやってるのしかわからんかった。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 09:24:31.63 :fEFc6qW7
短編の雷雨の留守番でも舌打ちしてるよ
本編の約一ヶ月前の話
ジョン・スミス [] 2011/11/08(火) 19:54:35.60 :hbzv1+sv
短編読みたいんですけどどういったものがでてるんですかね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 23:26:54.53 :cHuYVdKg
上の以外だと
DVD特典の桐乃視点
ドラマCD特典のバレンタインの話、メイドカフェの話
ゲーム特典の加奈子ルート後日談
アニメ情報ブックの黒髪桐乃の話
短編て言えそうなのはこんくらいか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 23:29:45.60 :rIX3Vc6F
基本何かのオマケだから短編単体で集めるのは難しいよね
雷雨の留守番は読みたいけどどう探せばいいのかわからんのだよな・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 23:36:11.34 :1fJVJGuW

ヤフオク探せばたまに出てるよん
今から手に入れようと思ったら手段はそれぐらいしかないんじゃないかな?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/08(火) 23:50:08.37 :i1JL4nIp
尼のマケプレにもあったと思う
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 06:29:44.38 :p6gKsYW5
レールガンの特典に何か短編なかったっけ?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 07:11:38.14 :OcG6aE1t

あれは出来損ない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 10:27:55.12 :Kwf0WQe+
部活メンツがメインの話だしな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 12:02:17.03 :e0QUEv0z
部活メンバーとか誰得?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 12:11:50.72 :Pr3PJaho
初登場がピークだったなぁ、部長
つーか一発キャラでよかったと思う
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 12:22:22.86 :DY3jPh1e
部活メンバーといえば。

真壁×瀬名となったら、

(瀬名を失った)赤城兄×麻奈美 とはならんのかな。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 12:48:52.43 :xW5FZPv9
赤城の活かしどころが、麻奈実を巡るライバルから変わったからな
今は、妹への愛情と妹からの愛情を競い合う仲
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 12:58:44.58 :e0QUEv0z
いずれ赤城×麻奈実になるのかなと思ってたけど
そんなフラグ全然ないしな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 13:10:34.64 :eprbx9rH

あれ?赤城と真奈実がライバルってよんじゃった
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 14:48:26.54 :e0QUEv0z
最初麻奈実と付き合ってんの?って聞いてきて微妙に気があるのかな
とも思ったけど、秋葉の深夜販売のとき田村さんとうまくやれよって言ってたし
今では見る影もなくなったし

まあ、最終的にどうなるかは分からないけど
今は高阪兄妹をより高みへ上げるための踏み台になってくれればそれでいいやw
ジョン・スミス [] 2011/11/09(水) 15:03:01.46 :22QocAyu
桐乃黒髪だったらここまで人気でなかったよな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 17:52:52.62 :DY3jPh1e
>756
出るわけがない。もはやあれは桐乃じゃない。桐乃じゃない何かだ。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 18:40:08.75 :e0QUEv0z
多分まんま髪の色のことを言ってるんだと思うけど

とりあえず今の桐乃がたまたま黒髪に戻してそのときの京介のリアクションが見たいとは思う

丸裸のほうは性格が違いすぎて嫌だ
キャラコメみたいにメタ視点で桐乃が黒髪桐乃を見たら超ありえないとか言いそうだけどw
あるいはそういう自分もあったかもねーとか肯定しそうでもあるけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 19:28:26.71 :ha98BisB
人格どうのというより、パラレルだとかが基本的に無いかな
もし〜なんて蛇足にしかなり得ないから
無限の未来やら選択肢やら
ご想像にお任せで終わる話がつまらないって評価しかほとんど聞いたことねえもん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 19:31:25.13 :+2kqOkgW
一応、瀬菜ファンの気持ちも考えて発言してやれ
お前らだって京介と麻奈美が…とか言われたら嫌だろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 19:43:52.70 :e0QUEv0z
俺的には丸裸は逆に京介のほうが桐乃に気があるんじゃないかなあと思えたな

いや、原作が逆だって意味ではないけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 20:04:21.45 :KlkuFoC5
IF系列のものは本編の考察材料とか
まったく別物として楽しむぐらいが丁度いいと思うな
丸裸の黒髪話もちょこちょこ気になる部分とかあったし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 20:08:57.84 :8j5rrf/I
黒髪の桐乃は麻奈実と京介が付き合っても文句言わずに祝福しそうだしな
まあパラレルのifだしどうでもいいけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 20:10:07.92 :QyUejKzq
まぁ全く関係なかったら名前同じだけの別キャラの話とか誰得無駄すぎて意味不明だしな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 20:19:23.43 :gq7scMDy
あんまり原作外で余計なことをして欲しくないってのが本音だな
嫌なら見るなとかあくまで原作外のifだとか割り切るのも俺には辛い
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 20:23:41.81 :KlkuFoC5
その気持ちはわかるなあ
完全なIFだとわかっててもゲーム付属の短編とかは胸が痛くなったし
というかゲームだと桐乃以外のルートは結構辛かった
麻奈実ルートなんてまともに読んじゃいなかったけど、
桐乃が海外に逃げた形になったのは切なすぎたなあ・・・・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 20:28:30.92 :9ajMZtFs
サブキャラのためにサブキャラを幸せにした結果、桐乃が辛い思いをするなら論外だけど
桐乃と京介の関係が主軸にあって、本編と対比するためにifストーリー作っているのが分かるから
辛い部分があっても認めてる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 20:38:38.50 :gq7scMDy
アニキャラのほうで言われてたことがあったけど
ゲームの選択肢は京介の選択というよりもあくまでプレイヤーの意思が働いて選んだ(そのプレイヤーが取った)行動だ
っていうこと言う人がいてあの発言には本当に助けられたな・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 21:42:48.11 :X1Edi121
たらればなんて原作者が持ち出すほどテンション下がるものはない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 22:21:28.67 :qdol4FHX
原作がクソなのはどうすればいいですか?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/09(水) 22:44:42.44 :4UC6JD4p
どうしようもありません
ジョン・スミス [] 2011/11/10(木) 00:12:08.66 :YDjYKFdh
原作はおまけなんだからね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 00:23:10.70 :xJX2I2XD
原作が糞はないだろ
脳内桐乃でも愛でてんのか?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 02:30:33.77 :AI+plCW2
意味が分からん
普通に7巻以降は糞といわれても仕方ない状態
自分で書いて見せてきた桐乃蔑ろ丸投げで他作キャラ好き好き大好きとか吐き気のする話やってるからな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 03:43:45.44 :6iuSZEla
原作は6巻までだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 04:29:20.14 :kg2YUYRA
偽デート、抱擁、ウェディングドレスなど切り捨てとはもったいない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 05:16:09.03 :AI+plCW2
それだけを切り離してみればいい場面だけどね
それらをぶち壊そうとするものさえなければね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 05:27:29.55 :uYaWOIQx
もう俺は断片的に良い場面拾って楽しむのがベストだと考えることにしたわ
まあ最終的に桐乃以外のフラグは折れて終わると思うし、電撃の金稼ぎのための釣りに一喜一憂するのがアホらしくなってきた
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 06:54:49.25 :/oTxVvgq
黒猫に関しては8巻のあの場面で逃げたことで完全にヒロインの資格を失ったと思ってるけどな
加えてその後の必要以上の無様とすらいえるほどのフォローもそれに拍車をかけてる気がするし
今後はサブ以上の見せ場はないんじゃねえかなあ
楽観的だといわれればそれまでだけども
桐乃は一歩一歩確実に進んでるし、今後はコレまでよりもわかりやすい形で京介への思いも見えてくるだろうから、
隠れ気味だった可愛いところとかも出てくるだろうし
フラグはさっさと折ってほしいのは俺も一緒だけど、もうそれはそういうもんだと思ってあんまり考えないようにしてる
まあ、新刊出るたびにしつこいから言うことはしっかり言うけどもね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 08:03:25.34 :zdQCYkdp
もう恋愛だって分かってんじゃん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 09:21:11.88 :kg2YUYRA

同感
正妻の余裕ってか収まるところに収まると思ってるし
まさかそこまでの裏切りはないでしょう
だだ、皆ものわかり良くなっちゃうとこのスレのネタがなくなるなw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 12:34:37.98 :IW8jxuhp
麻奈美の事でよくわからないことがあるんですが。

5巻183で麻奈美が自己嫌悪してたのは、
黒猫がぼっちなのを見て見ぬ振りしたからですよね。
桐乃がぼっちだったのを、
以前に見て見ぬ振りしたのを思い出した・・・とかでしょうか。

あと、麻奈美の誕生日って5/4ですよね(2-174)。
留学の間にそんなイベントありましたっけ。
京介が忘れてんのかなと思ったのですが。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 13:04:26.70 :OjtPNlWL
特にきりりんと関連づけてはないんじゃね
単に地味子如来にも否定してくれるに決まってる男の前で
自己嫌悪を口に出すような人間味がある描写を
屑の自業自得ぼっちに絡めて書いただけで

そして、イベント描写はない
きりりんがいなくて死にそうなのにそんなことしてる場合じゃない
「屑は友達がいない」はまあ、贔屓でプッシュで押し込み中だったので
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 13:08:49.20 :IW8jxuhp
>783
自己嫌悪について
「きょうちゃんだから、言えないんだもん」
と言ってるから桐乃絡みかと思ったんです。

え、じゃぁ誕生日は忘れてたということですか・・。
いまぐぐっていると、
三版から誕生日が変更になっているらしいので、何か伏線ですかね。
784 [sage] 2011/11/10(木) 13:13:42.51 :IW8jxuhp
あ、三版というわけではなく、
「少なくとも11版以降」ということらしいです
ジョン・スミス [sage] 2011/11/10(木) 14:23:28.20 :TFUxcpq5
まあわざわざこれから先のフラグかなんかに関係あるから改訂したなんてあるとは思えないけど

そんなことよりも早く余計な混じり物なく「二人の恋愛」に重点を置いた話を書いてくれよ
ウェディングみたいに2828出来るやつ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/11(金) 07:30:03.52 :e9s+L2BH
誕生日に特に意味はないだろう
過去のことはけっきょくまた桐乃が泥かぶる形にしてきそう
ジョン・スミス [sage] 2011/11/11(金) 07:46:49.82 :s4uGUEQO
泥なんて何だい!
ジョン・スミス [sage] 2011/11/11(金) 08:31:33.88 :seAAft08
ツイッターで桐乃が9巻表紙のフィギュア出して欲しいって言ってたから期待
一万払っても買う
ジョン・スミス [sage] 2011/11/11(金) 09:15:15.10 :b0U4JKWG

うしお乙

真由子可愛かったなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/11(金) 11:26:58.64 :hYV2K7dM

いい加減、京桐どっちかに泥被せるのはやめてほしいんだけどな
泥なんて実兄妹の近親相姦・近親婚で両親泣かすラスト1回で十分だ

まあ、黒と猫に謝って二度と名乗るなさんのプッシュ、フォローと同じで
フサは善玉のつもりで書いたが読者からみれば善玉()、悪いの地味子ってオチになるだろうが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/11(金) 11:36:10.62 :s4uGUEQO
麻子と真由子どっちがメインヒロインか見解によって意見が分かれるところだが
作中でウェディングドレスを着せたのは真由子だったなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/11(金) 12:11:33.35 :Jv23pYT7
麻子だろ
19巻だかあたりのは相手はとらだし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/12(土) 10:53:52.77 :raDKBFR+
追いかけっこのようなことがあってそれを京介はうろ覚え
あの人にはかなわないと自嘲
昔は麻奈実ともそれなりには仲がよかった
京介が限界を感じ始めたのは中学頃でそれ以前に自信を無くすかお調子者じゃなくなることがあった
桐乃にとっておもいっきりムカつくことだったが、それは京介が桐乃を見ていることですっきりとは感じている

まぁ話の構成や進め方なんて当たらずとも遠からずに読まれて当たり前なんだから、どう魅せられるかだな
最高にがっかりなgdgdオチした8巻を切り捨てつつ、ちゃんと京介と桐乃を読ませねえと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/12(土) 11:21:01.79 :xTTtyU3K
ムカツクことってつまり京介が今までの京介じゃなくなったって事じゃね?
桐乃から見たスーパーマンだったのが濁った目の男になったんだろうし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/12(土) 12:10:08.39 :rNuJDoW8
京介がスーパー京介じゃなくなったのは
桐乃が言うムカつく出来事の結果じゃないかなあと思った
まあ結局は京介に失望したのには変わりないだろうけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/12(土) 23:06:28.69 :MZpP10K8
しかし麻奈実が泥かぶるってのもなんか超然としちゃってる感じでよく分からんな
あのなんでも分かってる感の仮面が剥がされるのか、まんまでやっぱり京桐どちらかに原因があるのか
前者の方は麻奈実に比重がガシガシかかってきそう
ジョン・スミス [sage] 2011/11/12(土) 23:44:31.11 :xTTtyU3K
誰かが悪かったって事にはならんと思うけどな
みんな悪意があった訳じゃなくて結果としてボタンの掛け違いで
ああなったようなもんなんじゃね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 00:07:07.42 :CMwY5FiO
「そんな人いないよ」ってのは
麻奈実にもかかるはず
そのへんがガールズトークでの桐乃の
あ、この思考の流れはヤバい
に繋がってると思う

なので、麻奈実も1人の高校生、過去では1人の小学生の女の子で
何かしらのヘマを三者三様共にやっちゃってるとは予想
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 10:55:42.11 :t8NCdiuC
784が言ってる麻奈美の自己嫌悪ってのも、過去に何かあったんだろな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 11:27:59.11 :xxH0kQxB
地味子は機嫌が悪いってのもあったな
目先の答えといいどちらも気持ち悪いよ〜とバッサリ言って去っていくといい
仮面がはがれる時がきたのかな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 12:06:12.80 :LtPner6z
昔こんなことなかったっけ?を麻奈実が解説してくれるはず
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 17:54:28.65 :ki/FNkZg
もう高坂兄妹に泥をかぶって欲しくないけど
麻奈実がかぶっても後味悪い
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 18:09:04.57 :t8NCdiuC
誕生日変更の件も、
麻奈美が京介に切り出す別れ話の中で、

「(留学中の)桐乃ちゃんのことで頭が一杯で、私の誕生日忘れてたでしょ?」
「・・」
何も言い返せなかった

とやる為の伏線だとしか思えないんだが。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 18:33:25.10 :rs3EbBvJ
もう完全に京介から脈があるような扱いじゃない麻奈実に別れ話とか何の意味があるんだ
それより絶対にやらなきゃならん相手がいる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 18:36:38.25 :c8JUl2vF
確かにね
しかし現状の宙ぶらりん状態は
最後にけじめをつけるための伏線だとは思うけど・・・

思うけど、最後とはいわずさっさときっちり京介から振るようにして欲しい
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 19:08:30.38 :eHjUWI0X

黒猫が被ればいいと思う
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 19:15:37.26 :t8NCdiuC
>805
「8巻の最後の方で黒猫に制止されたセリフ」の続きを言うだけで、
黒猫の件は結構簡単に終わりにできる気がする。

対麻奈美もお互いに恋愛感情っぽいものが少しはあったんだから、
何か決め手のようなものは要るかなと思って。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 19:18:32.77 :WxE2IG+C
桐乃とちゃんと向き合ってくれれば直接他とのケジメをつける描写がなくとも間接的にそう表現出来るのに
9巻もそれっぽい感じはするけど実際京介の内面が描かれてないから分からん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 19:30:14.21 :rs3EbBvJ
いや、こればっかりは直接的にあそこまでやらかされたんだから直接的にけじめ付けてもらわないと
振ってないし桐乃所詮妹だから結局噛ませ〜の可能性残すとかマジ勘弁
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 19:33:51.46 :FWJK688H
麻奈美はただの鎌世襲がするからいいけど、アレのフラグはさっさと折ってほしい
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 19:37:52.94 :WxE2IG+C

これからの展開としてそうして欲しいってことね
どうせ終盤まで直接決着をつけるつもりはないんだろうし
さっさと決着つけて欲しいのは確かだけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 20:13:01.29 :Xp8kwTir
麻奈実は読者人気もないし作者から愛されてる感じもそれほどしないから脅威ではない
あいつは色んなところで贔屓を受けてるからさっさと切ってくれないと怖い
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:11:02.90 :qUnn/KjM
でもぶっちゃけ黒猫のフラグなんてあんとき遮られずに断ってればそれで終了するくらい柔いもんなんだよな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:13:03.27 :Qq2SURo1
「いまはまだ」なんて言ってる限りスッキリ綺麗なもんにはならないと思う
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:19:46.19 :BTsfFdGZ
いまだに引っ張ってるのは気持ち悪いのわかわるし、意味不明だしな
加えて9巻でのフォローというか他キャラをコレでもかってぐらいの擁護っぷりはさすがに引いたわ
でもそのせいでもうヒロインとしては終わったと思ってるけどそこは人それぞれかね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:28:20.50 :CoWsxjWk

3巻、5巻、8巻と京介×黒猫だけでどれだけページ使ってると思ってる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:34:29.22 :41aguowO
京桐の近くにいるんだから仕方ないんじゃねーの?
表組は京介とはたまにしか絡みないし
といって麻奈実回増やされてもだるいしなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:38:09.49 :c8JUl2vF

俺もそんな風に思ってるけどね
残るは京介がけじめをつけるだけだけど
タイミングはどこになるのやら
早ければ早い程こっちはいいんだけどなぁ・・・


これ以上黒猫の話なんかいらないだろうさ
近くにいるいないなんて関係ない
兄妹の話に必要か不要か、それだけ
まあ、作者の贔屓が過ぎるせいで何かしら出てくるんだけど
ぶっちゃけ贔屓のやり方があからさま過ぎて気持ち悪い
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:38:59.57 :FWJK688H
アレの部分を他キャラに回せばよかったのにね(麻奈美以外
ホントは桐乃に使えばいいと思うけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:39:22.69 :8rEoqLDi
近くにいるからっていうならなんで両方の近くにいるはずのかなかな、あやせとか沙織とかあの程度の出番なんだよ
せなちーとかあの程度止まりなんだよ
ごこうはあからさまに贔屓
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:43:29.49 :qUnn/KjM

今までの描写ってよりもあの場で京介が断ろうとしてたってのが柔いと思える要素だなあと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:44:07.51 :41aguowO
あやせは京介のダチじゃないし、
せなちーは普段つるむような間柄じゃないし
沙織は他県だし近いとは言えんよなー
沙織の場合は京介にとって地味子のポジに近いものがある
恋話に発展しにくいふいんき
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:51:50.85 :Qq2SURo1
アレもダチじゃなかったけどなー
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:54:44.58 :41aguowO

共通の友人って言ってたじゃん
元は他人なのは家族以外当たり前だろw

書き忘れたけど加奈子もあやせの相談ぐらいでしか京介と絡みないしな
京介にとって近い存在とは言えんでしょ
要は京介とつるむぐらい近い存在になればおもしろいんだけど
黒いのの話はもういいので他キャラの話進めれってのは同感だわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 22:58:43.76 :CoWsxjWk

現実断ってないし、黒猫にふられたを強調しまくり
ふられたけど二人の絆は強くなった,とか思ってる時点で糞
あいつのことを思い出す,,,,,未練がましい男の妄想かもしれないとかイミフすぎだわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:06:28.81 :n+e29mWJ
まあ黒猫とのフラグなんて無いに等しいと個人的には感じるけどな
はっきりと折らなかったのはもちろん黒猫派に配慮(要は釣り餌)しただけで
そこは商売上仕方ない部分もあるんだろうが、問題なのはそこがあからさまで
見え透いてるのがな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:09:32.12 :Qq2SURo1
むしろアレの話をしてくれ
きっちり京介から明確に振る話
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:12:06.75 :BTsfFdGZ
桐乃も桐乃でこれからはしかたない時は別としても
積極的に京介と黒猫をからませようとはしなさそう
実際9巻の沙織の話でも桐乃を挟んで両脇に京介と黒猫を置いたりしてたし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:12:20.17 :41aguowO
振ったところで共通の友人というポジから外れるわけじゃないし
むしろそれで十分だと思うんだが
恋話に絡んでこない限り存在は許せる?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:15:12.33 :c8JUl2vF
分からないなぁ
正直9巻までの展開で黒猫を本気で嫌いになっちゃったし
ここから好きになる事は、まずありえないと自分で分かっちゃってるし
他にもいそうだけどねぇ、9巻までの展開で黒猫嫌いになった人
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:15:39.97 :n+e29mWJ

俺は別にどうでもいいがこのスレじゃ許せん奴も多いだろう
そんな際どい話題を振るのは得策じゃないな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:19:28.08 :Xp8kwTir
読解力のない連中が「黒猫最高!桐乃なんていらんかったんや!」って言ってるのを見るのがイライラしちゃうから2ちゃんさえ見なければ黒猫自体はどうでもいいんだよな
まあ見ずにはいられないんだけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:20:33.62 :Qq2SURo1

もう不快で気持ち悪いって認識は変わらないだろうけど、存在は許せるよ
キッパリ諦めてもう二度とそういう接し方しないなら

逆に言えばそれをしない限り、存在するだけで不快極まりない
NTR狙い続ける奴がずっと近くにいて、メインヒロインが一番嫌なはずのそれと何故か仲良しなんて破綻したアレのためだけのご都合描写
不自然で気持ち悪くて楽しめるわけがない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:22:29.44 :qUnn/KjM
まあ俺としては桐乃との恋愛描写をしっかりと明確に描く→最終的に結ばれる
それと黒猫のこともきっちり明確に振るっていうのをしてくれれば近くにいるのはしょうがないんじゃないかと思うな
おれ自身が嫌っているのとは別にして


すっげえわかる大抵のやつはみんなコレだからイライラするんだよな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:22:41.75 :BTsfFdGZ

登場するところは問答無用で読み飛ばしたくなる衝動に駆られる程度には嫌いになったなあ
おかげで9巻は最初日向章GT沙織章と読み飛ばしまくってしまった
タブンこれから先どれだけいいことしたとしても
ふーん。そっか。まあもうどうでもいいけど
見たいな感じでプラス方面の感情をもつことはないだろうなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:23:05.20 :CoWsxjWk

許すしかないだろ
なんでもかんでも黒猫すぎて何読んでるのかわからんけど
親友としても黒猫>>>>あやせだし
もう猫シスディスティニーだわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:26:22.33 :n+e29mWJ

>沙織章
なんでや!沙織はちっとも悪くないんやで!
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:26:22.60 :41aguowO
ここまで嫌われたら修復は難しいだろうなぁ
京介とサブキャラの恋話絡めてるにしても上手いやり様はなかったのかねえ
ある程度、京介の本気度とそれに対する桐乃の描写も必要なので
ギャグっぽいのとか、ただ振り回されるだけってのは無しの方向で
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:27:09.47 :Qq2SURo1

なんでだよ
納得いかないなら許すなよ
それで行くことが作品としての破綻レベルなのは事実なんだから
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:28:39.87 :YSsco6ZB

むしろサークルクラッシュ未遂という点では被害者だわな。
個人的にはマイラブリーエンジェルかなかなちゃん(大)が出てくるという点で高評価だわ。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:30:38.79 :BTsfFdGZ

それはわかってるんだけどね
俺って最初にぱらぱらと内容を流し読みしてからしっかり読むから
黒いのが出る章を丸々飛ばしちゃったのよ
沙織はわりと好きなキャラだから悪いとは思ってるんだ。許してくれ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:32:42.74 :xxH0kQxB
好きになれる要素が何ひとつなくなった
これから京介と桐乃のために背中押す役とか与えられても、またオイシイ役割り振りですかとしか思えん
実際、そんなんやったら更にキャラ崩壊進ませるだけだしな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:39:57.48 :8rEoqLDi
そもそも京介、きりりん、近親相姦、オタ文化、そういう因縁考えたら踏込に踏み込んで対決してくるキャラはエンジェルが適任だった
屑とか「ためにする」展開、「ためにする」恋愛でしかないんだよなあ、絡んできても
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:42:37.36 :YSsco6ZB
まあ日向章はちゃんと読んだわ。
そのまま姉の影響受けずに真っ当に生きてくれ、という想いを込めてな。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:42:43.53 :c8JUl2vF
そもそも背中押しができる程大層な人間でもないわな、あれ程自己中な人間が
それができる人間ならそれ相応の描写と成長が必要だった

成長なんてしてませんが公式回答だったんだし
だから背中押しなんてやったらキャラ崩壊ってのはよく分かる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:43:05.20 :qUnn/KjM
てゆうか原作組みで真面目に読んできて今黒猫のこと好きな奴なんているの?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:45:49.50 :c8JUl2vF
いわゆる黒猫派は好きなんじゃないの?
他はどうだろうな、嫌いになった人は明らかに増えてるようだけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:51:21.82 :CoWsxjWk

知らん
モウ飲モウ
ジョン・スミス [] 2011/11/13(日) 23:52:50.92 :NxrxkNKI
あやせなら何やっても許せるが
黒猫だけは許せない
だって可愛くないんだもの
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:53:43.50 :qUnn/KjM

ごめんさっきからこの人怖いんだけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:54:03.25 :FB2iISqH
真面目ってのは知らんが
兄と妹の物語で主人公京介、ヒロイン桐乃の関係をずっと追ってきていたら好ましくないだろうよ
赤城と瀬菜のことにしても9巻の話でゲームでいらんことすんなって意見がけっこうあるくらいだ
サブキャラ全部→京介なんてのが良いとか思ってるのは、
中身はどうでもいいから話を通して俺強いとかモテてる自分を妄想する厨房くらいじゃないかね
そういうのもターゲットにしてるのが分かるがそれで、破綻やワンパなことばかりしてちゃ蛇足もいいとこだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:54:12.43 :/KbmJmDB
言っちゃ悪いが言わせてもらう
黒猫が悪いんじゃない、筆頭が悪いんだ
もうそのせいで、黒猫の印象は最悪
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:57:30.91 :ytB9bSo8
筆頭なんて2ちゃんで暴れてるだけのヒキコモリニートのゴミだろw
それと黒猫が屑なのは別
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/13(日) 23:57:36.94 :9ovS793T
8巻が出るまではそれなりに好きだったよ
普通に桐乃>>>>京介ぐらいなもんだと思ってたからな

予想外に自分>>>桐乃≧京介だったわ。未だに信じられない
絶対アニメで湧いた人向けにキャラ改変されてる。あんなの黒猫じゃない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/13(日) 23:58:33.41 :qUnn/KjM
ぶっちゃけ他キャラの相手は他キャラでやって欲しいけどな
なんで最初京介は地味であまりモテない設定だったのに最近逆転してんだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 00:04:38.10 :ChfZ+01w
まあ桐乃補正だろうね
桐乃の為に頑張ってる姿はカッコイイと思うよ
そういう時はどうあっても桐乃に一筋になってるのがイイよね
そういう姿に他の連中は惹かれてるんだろうけど
それって結局京介が桐乃しか目に入ってないときの京介なんだよね
桐乃のいない京介なんてただの愚痴りやで自分勝手な地味面だろうし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 00:08:30.70 :Z1uheRtb
モテモテハーレムだな
黒猫は別格として
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 00:10:45.99 :reUe7VOm
ようするに桐乃と触れ合うことで男らしさが増してって急にモテだしたってことかな?
ならなおさら他が入ってきて欲しくないな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 00:16:34.69 :2RzJHfXs

桐乃のために頑張る京介がかっこいいのに、
「あなたは妹だからどきなさい。恋人の座は私のモノ」つって横から出てきてるから、
そら気持ち悪いわ

そういうのなしにフラグ立ててるのは麻奈実と加奈子だけか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 00:19:45.60 :96jgqoGk
かなかなはヴぁかだからともかく地味子大菩薩はむしろそれの元祖だったんじゃないかって気がするがな
恋人主張はともかく京ちゃん()の隣は長らく奪ってたわけだし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 00:26:46.67 :9Q8sxd9n
麻奈実は桐乃の敵役として敵視されてたから、面白いかどうかはともかくまだ理解は出来る
そういう背景があるのに、麻奈実よりも遥かにやらかしたアレと仲よしこよしさせますとか
本当に不自然すぎる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 07:46:51.00 :x0EwysYV
自分の身で考えてみた。
俺の親友に俺の女が取られてた期間が、例え一ヶ月間でもあったら・・・。

以前と変わらずその親友と仲良くやってけるのかなぁ俺?
すまん。女が居たこと無いので、考えてもよく解らんかった。
誰か頼む。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:08:00.38 :04FSD0bS
いや、普通の神経してたら無理ゲーだろどう考えても
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:15:48.14 :96jgqoGk
仮に恋愛感情一切ない家族愛だけだとしてもだ
兄弟姉妹が変な異性に引っかかってそいつの勝手な理屈で振り回されて
やつれるほど悩まされて
結局別れることになったはずなのにより戻したいのか何なのかつきまとわれたら

そいつどころかそんなやつと引き合わせた自分すら許せないだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:19:42.91 :BTjYmG8D
京介と桐乃は付き合ってるわけじゃないからね
誰と恋愛しようが問題なかろ
この場合は友人が片想いしてるのを知ってて手を出したってところか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:31:21.06 :04FSD0bS
問題しかねぇよ気持ち悪い
そうすることで京介は自分の言葉を即反故にして、これまでの本音()の見せ場の熱弁もも薄っぺらい物になった
桐乃は言うまでも無く散々だ
その上綺麗に清算せず嫌がってる桐乃に描写矛盾のナカヨシさせながら残す始末
形としても最悪だ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:46:13.94 :BTjYmG8D
今までのは兄貴としての言動だからな
別に女として口説いてたわけじゃない
常識的に妹と恋人は別物と京介はそう考えてる
そこに矛盾はないだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:53:00.20 :04FSD0bS
妹と恋人は似たようなもんだと考えてる
立場なんて関係なく、浮気しないだのいちゃついてるのが嫌だの、あれだけあからさまな行動と発言をした桐乃の偽彼氏事件で、
自分の方が大切に出来ると豪語した直後のアレだぞ
破綻しかねぇよ

桐乃が嫌がることを認めたいアンチ桐乃か誘導したいアレ厨なら、
アレのご都合で何が台無しになろうが破綻しようが問題感じないんだろうけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:53:39.57 :BTjYmG8D
抜け駆けしたというなら問題大有りだが桐乃が許可した(内心嫌々でも)ということ
黒猫の真剣な気持ちを受け止めてのことだが
これがキャラ崩壊と見るか友人思いと見るかだが…
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:56:37.76 :f67szFs1
ちゃんと交際するならまだしも、ごっこだったりあてつけだったりするからな
そして日向視点に逃げて黒猫本人の回顧をまったく書かなかったのが尾を引いてる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:57:40.66 :04FSD0bS
崩壊だねぇ
麻奈実にあれだけの態度とって、アレに対してだって加減抜きの蹴りぶち込んでるからな
それほど嫌なことだと描かれてきてるのに、それを問題ないとかお前桐乃スレで何言ってんだ?としか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 08:59:53.47 :BTjYmG8D
>妹と恋人は似たようなもんだと考えてる

女ってよくわからん生き物だなぁって意味でだろ

>自分の方が大切に出来る

妹を大切にするのと恋人を大切にするのとでは意味が違う

京介は桐乃がリアに勝ったのもエロゲのおかげと思い込んじゃうようなやつだし
リアに言われてもスルー
この様に京介のボケが様式美になってるわけで
京介がいつ自覚するかだよな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 09:02:10.76 :BTjYmG8D


>黒猫の真剣な気持ちを受け止めてのことだが
>これがキャラ崩壊と見るか友人思いと見るかだが…

二通りの考え方ができる
というわけで各自の判断に任せますよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 09:10:10.90 :gYE7FtD/
妹も彼女も変わらないってどういう意味の発言だろうね
自分でもぽっとでた発言で自身でも意図を図りかねてるって言う感じだったけど普通に考えれば妹も彼女も扱いにくさは変わらないと
もうひとつは自分が桐乃を無意識かではどう見てるかってのがあると思うけど

桐乃がご機嫌斜めだったのは前者の意味で捉えたからなのか
後者の意味を図りかねてたからなのか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 09:11:56.12 :04FSD0bS

頼むから最後の4行のような前提を最初から混ぜておいてくれw
一番大事なそれ抜くと、京介が桐乃放ってようが、自身の言葉違えてアレエンドやらかそうが、
一番嫌がってたそれを喜ぶような桐乃噛ませ化キャラ崩壊させようが、問題ないと言いたがってるアレにしか見えない
こっちはこのスレに投下された文章しか見えないんだからw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 09:14:51.20 :gbaoGPQh

妹ではなく彼女になろうとしてるのに
どっちも変わらんなとか言われたら、頑張ってる自分がバカみたいだろう
そりゃ怒る

メタ的に見たら、京介にとって桐乃は妹であり彼女であるという意味もありそうだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 09:18:42.16 :gbaoGPQh

自分本位から京介本位になったという成長だと思うがね
そして、自分本位から京介本位になることは二人がずっと一緒にいるためには必要なプロセス
黒猫のアプローチを我慢したのは、その結果であって、黒猫のために我慢したわけではない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 09:31:23.41 :BTjYmG8D

京介フィルターは前提だと思って省略しがちになる
紛らわしかったならすまん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 09:35:43.23 :BTjYmG8D

なるほど
自分のわがままよりも京介の意志を尊重したってことかな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 09:38:11.93 :x0EwysYV
京介→麻奈美って恋愛感情っぽいものがあるよな。
2巻の95pの前半(赤城とのやり取り)とか。

それをおばあちゃんみたいって言ってるのは、
コイツは家族愛と恋愛感情があんまり区別ついてないんじゃないの?
だから妹も彼女も変わらないって思った。
それならある意味、桐京エンドにし易いんだが。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 10:04:50.84 :gYE7FtD/

なるほど桐乃からしてみればそういう考えになるのか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 10:23:27.75 :9OpFQnxw
どのみち妹が好きなのか桐乃が好きなのかは来るだろう
ジョン・スミス [] 2011/11/14(月) 10:37:37.49 :9Qcy1iBZ
受験生だが10巻かうぜ
例えセンター前日だろうとな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 10:45:18.53 :v0Mb8hTv
後付け言い訳ってまるでハゲの屑フォローだな
後から疑義を煮詰めて初めてわかることならともかく
最初から書けるうえに「誤解」防止に最低限必要なことを書かないって馬鹿じゃん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 11:41:16.50 :gYE7FtD/
10巻いつになるのかなあ…
そしてどんな内容になるのか
個人的には次巻からの京介の内面はかなり大事だと思うから早く読みたいな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 12:39:36.25 :M9VJL1Ut
冷戦時代からすると大きく前進してるんだがようやくスタートラインってとこかな
シスコン・ブラコンはお互い様だとツッコめるようになった
「あたしはいいの、妹だから。あんたはキモいの、兄だから」という理屈は2828してしまったがw
ジョン・スミス [] 2011/11/14(月) 13:45:16.22 :9Qcy1iBZ
京介もにやにやしちゃって
顔を染めた桐野にまた蔑められるんですね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 19:22:32.01 :ChfZ+01w
よし、とりあえず「桐乃」を辞書登録するところから始めようか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/14(月) 20:50:58.43 :eHPRmgFD
辞書登録せずにIMEに覚えさせたいところ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/15(火) 02:40:58.56 :P2yIegHW
妹に小説集めてるのばれた..
だがどうということはない
妹である桐乃のが好きなだけなのだから
ジョン・スミス [sage] 2011/11/15(火) 07:48:07.67 :FFhnxCNR
>891

俺芋ってエロメインじゃないからまだましじゃね?
ばれた時に隠してたら他意があると思われる気もするから、
非オタの妹に対して俺は厳重には隠してないんだが。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/15(火) 13:31:57.96 :Ka7o/8vp
普段の態度が態度なら大して問題にもならんのでは、と思うの俺は甘いんかね?
こそこそしてると余計に怪しまれそうだから逆に堂々と置いてしまえば他意はないんだなと
勝手になっとくしてくれそうだけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/15(火) 14:57:10.72 :57ITaxUF
原作もフィギュアも普通に置いてるけど流石に丸裸は隠してるw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/15(火) 18:52:28.45 :j+y23E0K
妹(エロはどうでもいいけど俺妹なのに変なゴス女が表紙に混ざってるとかおかしいだろ。つまんねえもん買わされんなよ、馬鹿兄)
ジョン・スミス [] 2011/11/15(火) 20:00:56.83 :P2yIegHW

兄(よりにもよって妹物のエロゲやるなよ..)
ジョン・スミス [sage] 2011/11/15(火) 20:26:49.44 :3ttU0DUP

お前ら俺の知ってる兄妹と似てるな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/16(水) 01:32:22.43 :irY6FBaT
妹に、いわゆる近くにいるいい女を意識するのはおかしいことではない
ソースは俺
ジョン・スミス [sage] 2011/11/16(水) 11:04:38.12 :pqv4/C/1
俺妹にハマってからというもの、
何故かリアル妹が夢によく登場するようになったんだが、
俺はおかしいわけではないということだな。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/16(水) 11:31:55.10 :1N1vIctq
妹さんがきりりんとまでは言わずとも真・沙織やあやせたん程度に美女なら、まあ
かなかなやせなちーくらいにかわいければ、まあ

屑や地味子みたいなのだったらメンタルクリニックが必要
ブリジットちゃんやリアみたいなら警察へ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/16(水) 12:04:05.83 :tfdyAf8k
しおりちゃんに欲情してしまいます(中学女子15歳)
ジョン・スミス [sage] 2011/11/16(水) 12:45:01.66 :a6XU76qX
キャラスレで吠えるやつがいて逆にこっちはまったりしてるなw
ジョン・スミス [] 2011/11/16(水) 15:51:11.87 :d1vuAoZB
うちは年子だから洗濯機にあるブラをこっそり着けてみたりしかしてないや
ジョン・スミス [sage] 2011/11/16(水) 16:49:23.70 :4f8Vn6dw
いんじゃね
最近どうも争いごとゴメンですよって立場とりつつ萌えなことしか話題にしたくないみたいなやついるし
ジョン・スミス [sage] 2011/11/16(水) 18:16:53.50 :3893yDUd
ハゲに期待するだけ無駄
ジョン・スミス [sage] 2011/11/16(水) 20:46:16.79 :XxRrXK52
期待してるくせにそういうこと言うのってツンデレ?w
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 00:11:33.38 :IAQ3edN2
たぶんだが10巻でも話は進むだろうが、心配の種については触れてこないんじゃね。
そんなんが次の巻でも続いていくといつまで前のことを〜とか言い出すヤツが増えてくる。
んで、グダグダなおざなり仲良しエンドで終わり。
そんな下らない流れだけにはなって欲しく無いな。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 00:18:17.73 :FwMyHq5N
それ一番イヤなパターンだな
マジでそんなのだけはやめてほしいわ
そんなことになったら俺妹って完全に作者が黒猫可愛い可愛いしたかっただけの
オナニー小説ってことになるな。最悪すぎる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 00:32:46.25 :yo6DrX45
桐乃エンドだが他キャラやらにもちらっと芽がある的なな
これが「俺妹」のハッピーエンドでございだったら噴飯ものだが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 00:47:18.31 :s1zcuqdM
振られヒロインファンが絶望しないように
振られヒロインからの矢印は残しとくくらいの措置はしてきそうだけどな
そこまで目くじらを立てるほどの話ではない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 00:55:46.67 :fGgEanXY
それやってヒロインファン、ひいては普通に読んでて応援してて
「俺の」「妹」という一対一の関係の作品に汚れさせるってマヌケもいいとこだろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 01:21:34.41 :6NYFJ4CR
めぞん一刻の八神は、ラストでも五代くんを想い続けてるぞ
しかし五代くんと響子さんは結ばれて結婚し、そして子供ももうけた
2人がかっちりくっ付けばどうってことはないという古い一例

結局、上で言う3行目に自信が無いから、黒猫に怯えるという背景もあるはず
兄妹なのだから2人は明確にはくっつかない、ある程度うやむややなんちゃってで終わるだろう
なので、そこに黒猫という可能性が残るのは嫌だってね
京介と桐乃には付け入る隙があると言ってるようなもんだ

で、自分はこの2人に付け入る隙があるか?と聞かれたならば
冗談を言うなってくらいの印象しか、作品から読み取ってない
どっちかというと、ガチ過ぎてびっくりしたくらいだ
こりゃホンモノだと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 01:54:38.26 :IAQ3edN2
たまには恋をして、こんな未来がきても悪くないだとか書かれてるの忘れちゃしょうもないぞ。
それに、めぞんはお互いが向いたうえで結婚と子供というある種の男女の帰結をはっきりと提示している。
ほかの作品もしかり。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 02:56:24.93 :sdeTcN2w
とんだうんこ作品ですこれ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 06:08:24.82 :k4ky1seS
二人のニヤニヤ楽しいですって言ってたら、あの糞展開やられた
仲良し兄弟じゃ割って入られて取られるってのはもう作品で2冊も使って書かれた

ここからは許さないし油断しちゃいけない
そんな下らないものになる可能性を欠片でも減らせるように、
何がおかしくて、何がつまらなくて、どう思わされてるかを、何度だって伝え続けることが大切
桐乃のこれまでを本来作品と無関係なキャラのご都合なんかで無かったことにされてたまるか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 09:17:43.69 :tIy3lkig
京介氏ときりりんだけなら最高に2828なのはわかりきってる
で、部屋そのものが美しいからってGの存在を無視して構えろって
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 09:29:57.21 :s1zcuqdM
Gを全滅させるのは無理だからな
バルサンを炊いたり、ゴキホイは設置させてもらうが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 12:26:10.83 :tIy3lkig
Gが完全に隠れてて認識自体できない=気のありそうな描写だけで近づいてこないならともかく
身体すれすれまで近づいてきて、今も見えるところをうろついてるのが俺妹の現状
呑気に直接駆除、完全抹消以外の対策をとっておけば十分って場合じゃなくなってる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 12:32:41.76 :iJFQf/rD
例えがどうかとは思うが、面倒なんであえて合わせると

スレスレまで近づくどころか本当に一番大切なものに一度触れてるからな
その上でスレスレを維持しようとしてるのが本当に気分悪い
しかもGじゃない、人間で、友人()で、そうされてる状況で仲良くさせるとか
人の感情なめた描写はいい加減にしてくれと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/17(木) 19:39:56.88 :ANtVjvm0
地味子はまだ当初から相手役で正々堂々だがこいつは心底どうしようもなくなったからな
残念だ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 00:15:04.52 :Y0RoySKT
今でもまとめに同票になるようにしてた自分が馬鹿だと思う
クズが一日で数百票投じたことにも目をつむって
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 02:26:40.25 :eOs4xtQp
ところで原作者ってウエディングを難しいって言ってたんだよな?
いまだ違うとかいうやつもいるけど(ほぼあちらさん)二人のことを恋愛として書いてなければ難しいもクソも無いよねー
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 03:01:01.29 :Cnp3Nmp9
この辺で否定する奴って方が希少
表紙縛りが駄目、今の展開のせいで人気落ちたとか馬鹿なこと言いつつ黒猫スレでも肯定
筆頭でさえお子様とかのたまいながら以前からそう言っている。
なんだかんだで全員分かっている公然の秘密というやつだ。
で、それを裏付けるものとしてゲーム、9巻表紙に対してのコメントは意味があると思う
ドレスを着た桐乃の相手はとうぜん京介であって、
(作中では結婚も兄妹愛の範疇と2巻の京介は言ってたが)これが兄妹愛であれば着せるのが苦労でもなければ妊娠もない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 06:02:22.84 :vt/KjAED
つーか違うなら御鏡とキスしてないなんて弁解する必要ないし、ベッドにいるだけでマジ蹴り入れる必要もないし、
恋愛対象が他にいることに対し一番じゃなきゃ嫌なんて言うわけないし、メタ発言で御鏡事件は偽彼氏が限界だなんてする必要ないし、
ウェディング関連もそうだし、キャラコメに至っては桐→京ソングを恋だと明言してる

論理として、もう否定できる段階はとっくに過ぎてる
今さら無かったことにしようとする奴は頭おかしいレベル

人気が落ちたのは明らかにアレが過剰すぎる展開やった挙句、折らずにgdgdして9巻ですら他キャラの分まで圧迫してるせいだ
俺らの不信感も勿論だが、そのせいであやせの微妙な扱いとか、麻奈美空気とか、沙織ハブ+沙織章後半すらアレのいい訳に使われるとか
アレプッシュ展開でアレ厨以外の全てのファンに不信感を植え付けてるのは明らか

あとは、何年も金と時間とってきた単独ヒロインタイトルでこれ以上ナメた真似したり、見苦しいいい訳や取って付けた名目上のやっつけ感のない
ちゃんとした掛け値なしのメインヒロインエンドで〆なきゃタダじゃおかねーぞってだけだ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 06:49:18.12 :+77qUBkS
頭おかしいんじゃなくて、アーアー聞こえないって感じだよ
だってもうろくな考察しなくなったもの、あちらさん
原作の描写や記述を根拠にした考察をほとんど見かけない
そりゃそうだ、どう考えても須く材料は桐乃に根ざしていて
考えれば考えるほど、黒猫の恋愛にとってはマズい結果にしかならない

言わば逃避行動だよ、作品から目を背けてる
だのに今後は作者の筆次第という言い回しを使う
直近の作者の筆から逃げてる癖に、よくぞ言えたものだと

このへん、黒猫と黒猫厨って類似してる
だからこそ入れ込んじゃったんだろうけど、ドツボに嵌るという表現が凄く当てはまると思う
個人的には哀れでならんよ、大概はもう散ってしまって一部と言えば一部なんだけど
7巻当時が華だったんだろうが、短い夢だったねとしか言い様が無い
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 09:09:08.38 :yf3EHRNp
そう思うなら煽らんでやれよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 10:33:38.38 :GIHahQDL
ただの分析と批判じゃないか
煽りっていうのは全盛期の黒と猫に謝って氏ねキャラ・信者みたいな
不誠実、無神経、無責任かつそもそも理論的でない書き込みのことだよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 11:56:03.33 :WLoH3de3
その呼び方だけやめてくれ
逆にウザい
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 13:05:11.54 :GIHahQDL
糞屑のせいでブラックやキャット、その両方がイメージカラーやマスコットなキャラ全般が迷惑したけどな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 17:03:15.68 :m92KX4Io
言いたい事はわかるが、アンチスレ以外で悪口としての呼び方しない方がいいぞ
それを言い訳にというか、そこだけを取り上げて焦点狭めさせて
本質の展開や描写等の批判ポイントから論点逸らそうとする奴いるから
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 17:34:25.88 :MU0zuAjb
糞猫って呼ぶと荒れるから、俺はアレって呼んでる
別にどんな呼び方しても良いと思うけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 17:57:14.24 :tzVvulr1
一般人からすればこのスレの連中こそ異常者だがな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 18:02:42.98 :MU0zuAjb
何を今更。2chやってる時点でアレじゃん
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 18:16:46.58 :m92KX4Io
一般人()
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 19:03:01.06 :qWd+rnwc
俺妹ジョークだなHAHAHA
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 22:56:16.92 :pE+C+haa
このラノの順位みて思った桐乃派と黒猫派の違い。
反省会の時の挙手数からして、両派閥に大きな人数差はないと思われる。
なのになぜ負けてしまうのか。

桐乃派は良い意味でも悪い意味でも必死さがない。なんとかなる的な感じ。ソースは俺。
黒猫派は必死さ全開。これはみならうべき。

桐乃派はライトオタが多いので金をつぎ込まない。感想葉書きくらいは送る。ソースは(ry
黒猫派はガチオタが多いので金をつぎ込む。

桐乃派は年齢層が高い。なのでそもそもオタ系雑誌等を買わない。ソー(ry
黒猫派は年齢層が低い。独身ぼっちが多いのでオタ雑誌買い放題。

よって、PSPゲーム発売前の無料投票には勝ったが雑誌では負ける。
作品に影響しないならどうでもいいんだけどさ、影響しかねないからこの差が怖いんだよな。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 23:13:55.46 :8E5VvP1Q
ある程度成熟していて、別な顔もあるような奴じゃないと桐乃の魅力には気付かないってことだな

とリフレーミングしてみた。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 23:26:43.86 :yf3EHRNp

この作品にどハマリしてるのは桐乃派の方だと思うけどね
黒猫派はその辺の凡百の萌えラノベと同列にしか見てない人がほとんどな気がする。まあ金落とす層は確かにあっちなんだけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 23:39:08.50 :7nnVkDkE
ぶっちゃけ黒猫って作品が終わったら忘れられる・・・ってか埋もれるタイプじゃないか
黒猫の個性ってそこらの属性をただ繋ぎ合わせてそれらしいセリフを言わせてるだけだし

逆に桐乃は作品終わっても忘れられないと思う、好きな人も嫌いな人も
桐乃の個性は説明のつかないオリジナリティがあると思うし
少なくともただのツンデレではないし、ウザキャラでもないし、ギャルゲーに出てくるような妹でもない
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 23:44:43.03 :MU0zuAjb
過去スレにあったけど、アレはオタの理想が具現化した存在らしいな
黒髪・ゴスロリ・中二病・ぼっちっていうのが人気ってことか?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 23:45:53.11 :yf3EHRNp
黒猫はテンプレキャラだからアクが少ないんだよね
桐乃はメインヒロインとしてキャラを練りに練ってある分アクも強い
だからアニメしか見てないような奴はとっつきやすい黒猫にいきがち
これで人気が展開に影響するならそれほどアホくさいこともないと思う
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 23:52:17.05 :M3DQXo8w
桐乃のことを本気で可愛いと思えるかどうかって
結局、桐乃が京介のことを好きなんだってことに気付けるかどうかだと思うんだよねぇ
京介のこと好きっていう前提があるから、桐乃のあの生意気な態度もキツイ言い方も可愛く思えてくる訳で

この辺を分かりにくくボカしたままの桐乃と
好きっていう気持ちを隠さないで好き放題できる黒猫じゃあ、条件が違いすぎるわなぁ
黒猫人気が本格的に出たのが5巻以降であることを考えれば、
オタクがそういう恋愛絡みのシーンに弱いのは明らかな訳で

あとはアニメの影響もでかいんじゃないかな
アニメ化すれば大抵の作品は原作の売り上げが2倍とか3倍になるって三木もこないだ言ってたし
アニメだけ見て原作読まないって人も多いだろうから、
結局、母数としちゃアニメが一番大きい訳で
ニュータイプやら最萌やらは完全にアニオタ向けの投票だし
このラノのキャラ部門も結局上位占めてるのはアニメ化された有名作品ばっかだし

で、そのアニメはといえば、桐乃は原作読んでない人にとっちゃ
暴言や暴力シーンのイメージが強すぎて生意気な妹としての印象ぐらいしか残らないような出来で、
キャラコメの中でふさが必死にフォローする始末
(俺の周りで、アニメから俺妹入った知り合い4、5人いたけど全員見事に黒猫厨になってたw

原作で桐乃の描写をボカしてあるのは、それが作品の肝であったり
そこを明確にしちゃうと勝負が決まってしまったりするのでしょうがないとは思ってるけど、
この状態で一部の黒猫厨が人気を盾にして、黒猫は人気だから云々とかホザいてるのをみると
ちょっと理不尽だと思わざるを得ないかなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/18(金) 23:52:40.53 :MU0zuAjb
俺もアニメだけならアレの方が好きだったわ
でも原作読んだら、桐乃が一番になった
理由は言うまでもないな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 00:22:48.51 :19k7sg+u

好きなのは丸分かりだと思う。
それだけなら真奈実でも黒猫でもそう。
だけどどちらも可愛くない。
キャラの魅力が大切な部分であって桐乃であれば超努力家、友達思い、凹んでも諦めないスタンスや
作品中で一番と言えるくらいしっかりした考え方
それでも唯一弱味を見せるとき、想いを持ち続けてるのは、他ならない京介だけ。

アニメじゃ、たいしたことなくされたり、影響受けた京介が努力し始めるなんてこともなく
エロだけ増しとけみたいな単細胞が台無しにしたけど
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 00:26:05.64 :MsHb+z86
アニメから入ったけどアレにはピクリとも反応しなかったなあ
「好きなのは絶対やめない」→ふーんこの娘いい子だな→原作読む→あれ、あの台詞ってもしかして…→確信に至る
読めば読むほどきりりんの虜になっていった覚えがある
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 00:27:52.93 :frI2cnyL
脚本が「とりあえずヲタなテンプレ妹用意しとけばいいんじゃね?」だもんなぁ。
しかも原作者にヒント貰うまで「どうして京介が桐乃を助けるのか」が理解できないときたもんだ。

教出の教科書なら「きつねのおきゃくさま」とか「消しゴムころりん」、今年から入った「モチモチの木」辺りからやり直せ、と思うね。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 00:47:26.77 :y6kKyp6F

普段romしてますけど高校生もいますよ!
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 03:47:47.67 :io1gl0sH
アニメでも桐乃にしか眼がいかなかったなあ
じゃないとアニメ見終わった後に原作に手を出してなかったし
桐乃を応援したいからこそ続きが気になって原作買ったわけで
まあひどい展開ではあったけどアニメ見終わった後の悶々とした気持ちで過ごすよりはすっきりしてるかな?今は
桐乃の本心も確かになってきてるし
今はもう二人の恋愛がどういう描写でどういう風に進んでいくのかが気になるばかりだな

ちなみに同じくアニメ見てた兄は黒猫派になってたが俺には理解できなかった
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 08:05:32.69 :JmRcwd0F
アニメでは桐乃の魅力は全然表現されてないからなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 08:52:05.85 :K2/NJBRZ
結構、原作読者ってバカにされてたのかもな
性格悪いヒロインがこの作品の魅力でしょ?みたいに思われたのかも

京介視点ではひどく見えるけど、そうじゃないだろ!
ってちゃんとツッコミ入れながら読んでる読者の方がむしろ多かったろうに

ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 09:00:41.30 :iAw/Ni/j
別に誰を好きになるかは個人の好みだしいいんだが
それで黒猫厨が人気だからメイン噛ませにするべきだの、作品人気落ちたのはそうしないせいだの
調子に乗って好き勝手言ってるのが心底気持ち悪い。


ハルヒ人気とこのラノを見ればわかる。
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up524709.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up524717.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up524718.jpg

なぜアニメ化したあとでブームの余韻があるはずの俺妹が、キャラ>>作品人気でイマイチか?
なぜ何年も停止していて忘れられかけててオワコンとまで言われてたハルヒシリーズが、メインヒロイン共々TOP10入りしてるか?

答えは簡単、ハルヒはブレずにメインを大事に描き、そこを最優先することを前提に話が作られ盛り上げられていて、誠実な作品だったからだ。
あの作品もブーム時は長門カプ厨が最多だった。
でも、消失でハルヒに会いたいという想いを見せ、しっかりあっさり綺麗に振った。
佐々木も眼中に無いことを示した。

そうして、タイトルと始めに見せた話の通り、キョンとハルヒの事件とそれによって進展する関係を追ってた人に向き合い、絶対的に報いてきた。
それで今はどうか?
ブームは去り、人気最多だったはずの長門は圏外。続刊がずっと出ない状態が続いたにもかかわらず、
新刊は俺妹の何倍も売れ記録更新、ランキングはヒロインとしてのハルヒ・作品としてのハルヒシリーズともにTOP10入りだ。

俺妹が駆け上がりきれないのは、そうやって始めの一歩からメインの関係を楽しみに支えてきたファンたちに向き合わないから。
黒猫を推さないから?逆だ。
本来作品に無関係な他作品キャラをメインを犠牲に過剰に推して、作品の中心を脅かして不信感を植え付けた挙句、その要素を今もgdgdと引きずって、
他サブヒロインの扱いまでそれが原因で悪化させながら、作品の根幹であるメインを台無しにする可能性をチラつかせ続けているからに他ならない。

売れる作品がどうのという考えの編集らしいが、ならば尚のこと、口コミによる評判には「悪い評判」というものだってある。
こんな状況を続けて信用を裏切り続ければ、待っているのは電撃ブランド・三木ブランドの崩壊、レーベルの死だけだ。
宣伝が上手いだけの詐欺師じゃ長くはもたない。

このことは広くしっかり認識させるべき。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 09:27:49.35 :yeeOxfrp

長いよw
でも同意
結局商売は信用第一ってこと
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 12:28:11.97 :n9/7yq5u
ttp://nagamochi.info/src/up92473.jpg
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 12:31:16.89 :XHJcHY0W
8巻の、黒猫が京介の返答から逃げる描写について何かひっかかるものがあったので考えてみたんだが。

あの場面で考えられる京介の返答は大雑把にいって以下の二つ
「今はまだ付き合えない」
「お前とは付き合えない」
前者だとかなりの強フラグ、後者だと逆に折れてしまう。つまり黒猫に直接言う言葉としてはどちらも使えない。

そこで桐乃への返答という形でその答えを読者に見せている。
京介の返答は「お前がいやだってんなら、彼女なんて作れないだろ。今はまだ、な」
この答えやその前後の描写、「目先の答え」などの表現もあいまってあたかも「今はまだ付き合えない」が
黒猫への答えのように印象づけられているが、「今はまだ彼女を作れない」というのはあくまで桐乃に対する返答。

翻ってあの場面、黒猫への京介の答えが「今はまだ付き合えない」だとしたら、そもそも桐乃を選んだ事に
なってない。何より7、8巻の騒動を経て黒猫への返答がそんなキープ発言だとしたら黒猫に対して失礼
どころの話ではないし、その答えから逃げ続ける意味が無い。ましてや「答えを言ったら死ぬ」とまで
黒猫は言っている。

つまり京介の返答は「お前とは付き合えない」だと思う。それを読者にはっきり見せるわけにいかないから
黒猫を気絶させたり、その後も逃げ回らせたりしている。

黒猫のフラグは折れてないように見せかけられてる、と考えるのが自然だと思う。
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 12:47:50.04 :Xde3NpDO

同意

ハゲや三木みたいなやつらはキャラクター商売を焼き畑のように思っているかもしれないけど
それは間違っていて、そういう売り逃げっていうのは絶対的に許されないことで
キャラ商売というのは人物そのもの、人間関係、感情を商品化することだから
非常に読者、視聴者の信用を重んじなければならない
食べ物、薬やシステム、金融と同等、いや、心構えとしてはそれ以上の信義を持ってもいい
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 12:59:04.72 :Xde3NpDO

屑フラグを叩き斬るのの何がいけないんだっけ
商業上の理由()以外で

商業上のことにしても屑偏重、無理やりフォロー、その犠牲のせいで
きりりんはもちろんエンジェルとかのファンが離れて
離れないにしても不信感強まって様子見増えてんだけど

本命がきりりんかは別として屑には「お前、なんか違う」で何が悪い
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 13:07:23.55 :qduPCz/6
アレ猫の性格がアレ過ぎるのにビックリした
8〜9巻なんてアレ過ぎだろ。いくらコミュ障だからって限度があるわ
商業上()はダブルヒロインでいいから、アレのフラグ折れよ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 13:37:32.49 :ypO1ndov
もうフラグを残してるなんて言えないよな
今はもう決着を引き延ばしてるに過ぎないと思う
長期的に見てもそんなの誰得としか思えないからさっさと決着つけてほしいわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 13:43:06.80 :n9/7yq5u
ってか、アレ猫もフラれる直前までいったのに、京介の言葉を遮って保留の段階にしたんだよな。
それでもって「まだ諦めてない」とか何言ってんだこいつ?って感じなんだが

本当に市ねよ糞猫
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 14:09:59.59 :Xr6kl59w

メインの人気が地に落ちてるような作品での路線変更ならともかく
好き嫌い別れるキャラであるにもかかわらず、
ここまでちゃんと支持されているヒロインを押しやる必要なんてどこにもないのにね
作品を続けるために、広げていくための選択肢は色々あるんだろうけど
恋愛ネタでここまで黒猫を噛ませることが良かったのかどうか
ま、ある程度進むまでは結論を保留しておくが
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 14:13:03.84 :j917kcDz

やだね
Wとかマジ勘弁
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 15:15:17.37 :ypO1ndov
まあぶっちゃけまじ勘弁願いたいところではある
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 15:31:44.20 :qduPCz/6

自分が傷つくのが嫌だったんだろ。
自分以外の人は傷つけるのになw

さすがアレ猫本当に汚い
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 15:45:50.92 :feccBpop
特に京介をだね
そのへん我慢出来なくて指摘したのが桐乃
結果として、彼氏作る資格無しに繋がってるんだろうな

だけどまぁ、子供だったとは言ってるけど
大人な恋愛ができる大人がはたしてどれだけいるのだろうかと
桐乃は中学生ということを考えれば、別格というか別次元になってしまったなぁ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 16:28:11.36 :j917kcDz
桐乃を理由にしているのが京介はまだ駄目なところだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 16:40:27.90 :ypO1ndov

まあそれは後々に期待するとしよう
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 17:25:50.25 :Xde3NpDO
よく屑キャラの下衆さを子供ダカラー、若気の至りアッー、等身大と擁護するカスキャラ厨がいるが
子供というならそいつは誠心、清廉で保身や恩売ったつもりの行動、あいつらのタメニーとは無縁で
むしろ、つまらない言い訳もうまくできない、まっすぐさで損するような人物であるべき
とりあえず、屑やいわゆる俺の(私の)翼系キャラとは正反対のな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 17:35:27.05 :URVs2I0q
ソレ自体の評価をする場所はここではない
この期に及んで変な描写残したままソレを京介や桐乃に絡めて不自然に仲良しするクソッぷりや
ソレを折らない利点も理由も欠片も無いという事実はともかくな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 17:41:35.63 :Xde3NpDO
子供ダカラーや青臭いのがいいと擁護されるような人格は屑じゃねえだろ
他にいるだろ
きりりんだろと暗に示しているつもりだった
明示すべきだった
今は反省している
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 17:42:19.16 :qduPCz/6
あれだけ自分勝手なオナニーしておいて保身に走ってるんだよな・・・
年下の桐乃のほうがよっぽど大人だよ

こんなオナニーしたくせにどうせ仲良くしてくんだろ
ほんとにアレだな
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 21:49:07.22 :O2eGhWAN

同意だわ
結局タブーに挑戦()は失敗に終わったわけだ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 22:45:27.20 :biIQGoWv
タブーがタブーといわれる所以を理解しての挑戦だったかはかなり怪しいよな
ただの話題集め、黒猫可愛いしたくてやったんじゃないかと思うぐらいに
現状がひどすぎるよな
9巻のフォローフォロー言い訳言い訳にはさすがに辟易したわ・・・・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 22:46:36.10 :J3oUiPCv
単に実力が無いのを、ハッタリで大きく見せてただけってわかっちゃったしな…
ジョン・スミス [sage] 2011/11/19(土) 22:47:24.11 :Ht+usIZj

お前天才かよ!!
今すぐするわ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 00:24:22.95 :aCDxBC2d

ここらへんは最後の障壁を壊すときかな
誰のためでもない自分のためって恥ずかしくみっともない赤裸々で剥き出しの感情をさらけ出すのは
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 01:44:39.83 :UVO8qL+v

現状明らかに失敗したとわかるのにこの展開を引っ張っていくんだろうか・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 03:12:52.61 :aCDxBC2d
風化はさせない
ぜってえ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 16:42:47.81 :9F0yFjXX
そろそろ次スレ
踏んでないが立てておこうか?
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 16:44:47.65 :UliumXlL
出来そうなら980取りつつよろ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 16:44:49.85 :NqqN0zSx
お願いします><
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 16:47:28.37 :9F0yFjXX
んじゃ立ててくる
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 16:52:29.95 :9F0yFjXX
次スレ
【俺妹】高坂桐乃スレ その15【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1321775411/
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 16:54:30.85 :UVO8qL+v

乙!
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 16:57:12.47 :NqqN0zSx

乙!!
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 17:05:51.00 :9F0yFjXX
スレ立てしてて思ったけど
7巻のときは勢いが30くらい、8巻のときが3、40くらいで9巻の今が2、30くらいだったから
やっぱ評価を下せないとなんとも言えないってのが分かるねぇ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 17:08:39.00 :UVO8qL+v
今スレは随分とゆっくりというか過疎ってたなあ・・・
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 17:09:43.81 :UliumXlL

おつ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 17:11:47.61 :NqqN0zSx
まぁ、あんな感じの展開だとねぇ
でも他の文芸キャラのスレと比べると勢いは阿藤的だなw
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 17:12:28.17 :NqqN0zSx
圧倒的ね
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 17:36:20.33 :uvt/S50c
圧倒的に埋め
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 17:44:35.98 :UVO8qL+v
産め
次スレは情報くるといいなあ
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 19:04:20.53 :igXsG6b5
年明けまではこんなもんかと
ゲームの情報は出るだろうけど、所詮ゲームでの話だし
年末年始にかけては忙しくなるんで
空いた期間は意外と気にならんかも
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 20:53:22.78 :HNPg/IMr
語るとなると、どうしても愚痴っぽくなってしまうのは、まぁあの展開じゃしかたないよね

そして乙です
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 22:55:11.90 :/h6pC9/9
埋めようか
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 23:01:38.16 :UVO8qL+v
産め
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 23:13:13.33 :xgn1VIFs
京介「俺の子を」
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 23:15:45.96 :UVO8qL+v
桐乃「・・・ばか///」
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 23:37:43.46 :QDNYXVSu
埋め
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 23:40:42.76 :uvt/S50c
1000ならアニメを作り直し
ジョン・スミス [sage] 2011/11/20(日) 23:42:39.56 :xgn1VIFs
なら京介と桐乃がラブホに入っていく
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 文芸キャラ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら