2ch勢いランキング アーカイブ

【俺妹】高坂桐乃スレ その4【きりりん】


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/18(金) 17:58:07.67 :jO3zWYcT
     ′' : : : : : : /: : : :/ ヽ : \: : : : : : : :\ : : : ヽ : \
    〃/: : : : : : :〃: /   ∨: { \ : : : : : : : \: : ハ : : ヽ
.   ' : i: : : : : : : :{: V-‐--‐―ミハ  ヽ、: : : : : : : :X: :i}:. : : : :.
   i : :{ : : : : : : :ハ{ ,,x≠=ミ、  \    ミ:_‐-: /_: :Vi: : : : : i
   | :ハ: : : : :i: :| 〃 r.ノ心 ヽ   \    ,,x≠ミ、〈: i: : : : : |
   | : ,xミ: : : :ヽ| {  {i:::し':i}        〃_,心  i}、:ヽ : : i : |
   |:V 〃\: :Y   弋::..て        {i::し'i} 〃ハ}: : ハ |
   |.:{ ハ i|: \ ヽ ////         弋:. ノ  爪/: :/ }ノ
   |込 ゝ|: : :个 : \          ′ /// , レ':/
   レ ゝ、_| : : il  `ヽ                ム'
  ノ : :,: : : | : : i|、                  .: : :i
二ニ=イ : : : | : : i|  、       ´  `     ム: : |
    レ' : : : :| : : i|  `               イ| : : : |
  ノ, : : : : :| : : i|       `          . イ: :|.| : : : |
=彳レ: : : : : :| : : i|         >--r<: : : :| : |.| : : : |
-=イ: : : : : : :| : : i|           i : : ヽ: :| : |.| : : : |
‐--一´`ヾ´| : : i|            {`'一}`'ー--| : : : |
.        } |: : 八               |   /    | : : : ト、
高坂桐乃(こうさか きりの) CV:竹達彩奈
身長165cm、体重45kg、スリーサイズB82/W54/H81
ハンドルネームは「きりりん」
ファッション誌の読者モデルを務め県内でも指折りの学力を持ち、陸上部でもエースと非の打ち所がない完璧超人。
実はアニメ、ゲームなど「オタク」的なものをこよなく愛している。
兄の京介に対しては、常に高圧的で挑戦的な態度をとる。

ここは可愛い妹きりりんを応援するスレです。(原作ネタバレあり)
次スレはが立てること。コレ、世界のしきたりだから覚えておいてね?

●関連サイト
 公式サイト:ttp://oreimo.dengeki.com/
 アニメ公式:ttp://www.oreimo-anime.com/
 公式ツイッター:ttp://twilog.org/kirino_kousaka
 桐乃スレまとめwiki:ttp://www44.atwiki.jp/kiririn/
 まとめwiki:ttp://www29.atwiki.jp/orenoimoutoga/

●姉妹スレ
[アニキャラ個別]【俺妹】高坂桐乃 べ、別に33しくなんかないしっ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1300099824/

●前スレ
【俺妹】高坂桐乃スレ【ネタバレOK!】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1287148209/
【俺妹】高坂桐乃スレ その2【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1294493686/
【俺妹】高坂桐乃スレ その3【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1298469391/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/19(土) 01:36:56.78 :AFcI62Gd
            ...,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...             __
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙.:.、        /   ヽ
       /.:.:.:.:.:.:.:.:/¨}:.:八.:.:.:.:..ヘ.          l    ハ
        /.:.:.:.:.:.:./  j:/   ヽ.:.:.:.:.:.       |     {   >1乙!
     /.:.:.:.:.:;代う冫   ィヒテぅ:.:.:.:.:.ヘ.       l      .j
    ノ:.八 l        !     }.:.:.:.:{`丶.     |       ,′
.     ´ヾ{.从       '     ,イ/}へ、       l      /
         \ヘ       _    /ノ          }     / ,..、
          ゙:へ ´      ,イ.           /     {´   \
        ノヘ〉 >  <.从     __  /     |     ` ヽ
         ノ> 、 x<  >‐-‐ ´   /       }     |    ト、
          {  ,ィニヘ.  /   〃   /      ノ    |    }  }
      <  ∨∧∨/∧{           /     /{    |     l  l
 ,. <´        〉/{   -‐   ̄` ´        |/`    l    l  l
λ            }//| {´       ヽ      |     ノ    / .′
l             ∧/{  ヽ __, -‐──- _  >‐-  ∠__ ノ__ノ
.             ハ//l l     l  ヽ ヽ    `ー  ´
 ヘУ         }///} l     l    \   >
.   l          ハ//l | /   l     /´
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 09:19:40.12 :XP1qKtRp
            ...,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙.:.、
       /.:.:.:.:.:.:.:.:/¨}:.:八.:.:.:.:..ヘ.
        /.:.:.:.:.:.:./  j:/   ヽ.:.:.:.:.:.
     /.:.:.:.:.:;代う冫   ィヒテぅ:.:.:.:.:.ヘ
    ノ:.八 l        !     }.:.:.:.:{`
     ´ヾ{.从       '     ,イ/}へ  
         \ヘ       _    /ノ   
          ゙:へ ´      ,イ
        ノヘ〉 >  <.从
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 10:59:33.78 :vXPwO94Y
乙!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 11:02:06.18 :nB8HYdmS
おつ
前スレ1000俺のレスでとっちゃったwすまんね

なら桐乃の想いが実る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 11:06:02.21 :HoMG+aED


>>前997
人格の問題でもあるけど、三木の場合は編集部という立場なんだから
当座の(最終巻で売り逃げ完了までの)売れる「商品」を作る方向に作者を誘導することは職務として間違ってもいない
ハゲの次作以降の評判磨り潰そうが、独力じゃろくに売れず速筆でもないラノベ書きの代わりなんかいくらもいるしね
売れる展開・エンドは本当にそれかという根本問題は置いといて

人格といえばそういう人格なんだろうね
三木は言わずもがな
ハゲもきりりん関連の煽りの数々や地味子へのアンチ票も評判のうち(キリッって勘違い発言多いし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 11:10:40.86 :IMjPchbq
京介早くなんとかしろ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 11:15:19.07 :u7nQVKMG
ファンの数で言えば黒猫なんか知った無いともいえないし
あの期待度で振られて大人しくするとも思えないな
やり方によっては黒猫の所為で作品おわた(どっちに転んでも)になるかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 11:20:01.44 :HoMG+aED
>>前998
黒猫は恋人化という(全年齢作品の)最終カードを切っちゃったけど
地味子は過去カード含めてまだだからなあ
まなち()和解()信じてるかわいそうなやつが多いんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 11:32:13.55 :nB8HYdmS

黒猫ふられて桐乃が報われても本スレは当分は近づかない方がいいかもねw
暴れたくなる気持ちもわからんでもないし
まあ俺はほっといてひっそりと喜びをかみしめながら飲む
たぶんほかの人が相手してやるだろうしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 11:41:17.67 :ti3DzRru

ふさたんを信じているけどもしもの時は黒猫好きに俺妹は語らせないようにしようとは思ってる
黒猫派の一部も同じ心情の人はいるんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 13:04:50.37 :jpxQi+xD
地味子と和解なんてしなくていいよ
不自然な地味子ageになるだけだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 13:59:55.02 :BGWwtJDN

俺たちが桐乃の涙を見たくないのと同じくらい、
彼らも黒猫が傷つくのは見たくないんだろうさ。

語ることくらいは許してやろうぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 15:07:24.59 :nB8HYdmS
もしもの場合だから桐乃が報われなかった場合の話じゃない?
桐乃の気持ちを語ってほしくないとか
まあ恋人継続であの二人の煽り合い楽しそうに語られてもイライラするし
恋人じゃなくても大事な妹でおkじゃんとか言われてもねw
京介の中で一番じゃなくなるしもう俺妹でもないしね
こっちはこっちで黒猫心情なんか語る気ないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 15:48:10.53 :baGbk3ss
あれだけ京介が他の奴とくっつくことへの拒否感を描いといて、
納得させてその関係続けさせるなんてことやったら性格悪いなんてレベルじゃないな
桐乃の想いや涙は黒猫引き立てるためのエサにされるってことだからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 16:13:34.75 :/baDkYX1
ここは本スレですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 18:28:51.59 :IMjPchbq
どーせ恋人ってのは無いだろうが、黒猫やらは汚さずに主人公の京介か桐乃を汚れ役にして終わらせるに決まってる
この作者、ワンパすぎんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 18:53:50.67 :XdtQOyu4

むしろ桐乃が勝つルートそれしか思いつかない
黒猫が身を引く→黒猫age
桐乃が本当の気持ちを言う→黒猫が身を引く→黒猫age
京介が黒猫をフる→京介sage 桐乃sage

やっぱ癌だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 19:09:28.11 :U+lPjw9h

そりゃ負ける側を下げるわけないわ
ふさたんに限った話じゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 19:18:19.67 :HoMG+aED
それでも…ハゲなら、ハゲなら何とかしてくれる
あの無髪より無神経を気にしろって男なら
作中的にも読者的にも京桐age、闇猫やらベルフェやらsageな完璧な展開にしてくれる

といいなあ。これまで散々コレな発言や展開してんだから最後くらい良い方向に噴射しろよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 19:20:39.31 :yrVgE3o1
別に誰ageでもいいよ
今の全部ぶち壊し関係継続しなきゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 22:02:44.84 :41OuIYm9
もともと編集作者に好かれてんのか、黒猫はもともとsage描写あんまりないからなくても今更って感じかな、俺としては
ふられる、ふる展開にするにしても、7巻最後でsageに下がった京介株をどうにかageてほしいところかな
仮に京介と桐乃がくっつく展開が8巻にあったとしても、あんまり京介の評価が低いと桐乃までつられて低く見られそうでなんか嫌
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/19(土) 22:05:01.78 :vp0ct7CU
基本、桐乃に振り回されるっていう構図の物語である以上
桐乃が泥をかぶるのであり、他のキャラはかぶらない物語だからな
その分、桐乃は美味しい思いをするわけだが

泥をかぶりもしないキャラが美味しい思いなんかするような展開になったら最悪やねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 11:18:08.87 :uV8RGOsV
桐乃は意図的にどこまでsageていいのかさぐりながらでここまで人気でたから
sage展開も一概に否定はできんのが難しい
まあ他はほんとsageが不思議なほど少ないから
不満も出るんだろうけど。まあ脇役は昔からどの作品も
そんな感じだししゃーないか
最後京介桐乃ageを盛大にやってくれれば

8巻はほんと京介株どうにかしてほしいのが今の願い
黒猫が泥被ればいいけどしないだろうなぁw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 11:57:01.88 :3Ur0fLnS
外部の感想とか見てると気づかない奴は本当に気がつかないからな
偽彼氏騒動は単に桐乃が構って欲しかっただけだとか、二人には兄妹愛しか無いだとか
感想ブログかやっててそのレベルのかよってのも結構あるし

まあ、確かにこういうのがないと結果としては驚きにはならないんだろうけどそんなに桐乃の
感情や京介のあやふやな感情って読み取るの難しいか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 12:03:23.34 :uV8RGOsV
京介は正直むずかしい。桐乃に対しての妹以上の想いがあるのは分かるが
他キャラへの描写も桐乃ほどではないにしろあるのは間違いないし
中の人いわく誰が好きなんだよって感じw

桐乃は正直わかりやすい気もする。特典等でさらに外回りから固めてきてるし
構ってほしいだけとかいってるのは桐乃の感情が恋愛だと不都合な層なんじゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 12:12:20.16 :lxZX9OBB

難しくはないと思うよ
が、2巻ラストにおけるあやせの気持ちすら、ゲームで初めて知ったなんて層がいるのを見るとなぁ…

ただ、桐乃の感情については、見たくないものは見ないという心理も働いてるんじゃないかなーって思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 12:51:37.88 :3Ur0fLnS
そうだよなあ、難しくないよなあ
多分近親恋愛の線を想定すらしてないor最初から除外してるんだろうけど
てか読解力不足なのは個人のスキルなんでしょうがないけど、傍点の意味とか
作者の言いたいこととかって分かったほうが面白く読めるのに勿体無いよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 13:34:02.03 :M7nuPqpI
そもそもそういうの嫌悪してるような人はハナッから作品を手にとってないって
言ってるのはほとんど別キャラ押しの人間だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 13:44:08.12 :LcLW92sp
他作だがハルヒですらキョンとハルヒは好きあってないみたいなこと言う奴もいるからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 21:22:33.28 :M7nuPqpI
変わった読み方だなそれw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 21:29:28.73 :DfpVG2ES
ハルキョンは大して興味なかったが桐京は気付いたらはまってた不思議
俺最初麻奈実が気になって見始めたのに何がどうなってこうなったのかイマイチ不明だなw
これがきりりんの魔力か……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 21:41:42.78 :PBRkh4Fp

まず、6巻ラストの桐乃の告白をガチじゃなく彼氏の振りをしてくれの依頼だと思った人が
結構いるって時点で、やっぱわかりにくかったんじゃね

そういう人にとっては7巻で桐乃の恋心が明快にされたのが若干突飛に感じるだろうし
希望的観測が混じれば、それこそがフェイクなように見えるだろう

そもそもがこの作品の兄妹恋愛描写は作者が読者にさとられにくいように転がしてるのは
明らかなわけで、特に6巻までだとちゃんと「兄妹恋愛展開になる」と仮定した上で読まないとその伏線もわかりにくい

で、そんな仮定したく無い人にとってはわかりにくくても当然って事になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 21:54:24.82 :WnOgziiy
ぶっちゃけそんなに隠してなくね?

ヒロインの嫉妬・ヤキモチのシーンってのは、漫画・アニメ・ラノベ他でもはやテンプレ化(記号化)して久しいわけで
んで、桐乃はその手の反応をしているわけだからなぁ
それをただの家族愛だという方が無茶
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/20(日) 22:00:10.57 :rl91iSWB
あやせと付き合ってもらいたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 22:04:25.42 :FJnwyrwT
あやせはセクハラされつつも桐乃と京介をひきはなそうとしつつも桐乃が大好きというのが魅力だ
黒猫もこれだな。京介と絡んでも魅力に感じない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 22:10:47.53 :LHQn91AC
桐乃が嫌がるだけだしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 22:16:28.75 :WnOgziiy
黒猫も6巻までくらいだったら萌えられたんだけどなw
7巻はもうダメって感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 22:19:19.30 :jsQi3u63
結局物語の中心は桐乃だからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 22:26:06.90 :PBRkh4Fp

物語の流れを読むってのは、単にキャラの心情を読むってだけじゃないからな
とくに、ブラコン・シスコン故の独占欲描写と兄妹への恋愛感情描写の差異は心理描写上だとほとんど無いんじゃね

そんな中でも、7巻で言えば、桐乃が泣きながら「気持ち悪いって顔したくせに!」って訴えるって
表現の仕方は、ある意味、単なるブラコンではない恋愛感情描写だって事を決定付けてると思う

単なるブラコンで進めるなら、あんなに桐乃の心情を辛い感じに描写する必要ない

が、そういう風に流れを読まない人にとってはむしろあのシーンは京介の桐乃への
恋愛感情が現状存在しないことを示す材料になってしまったりもするんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 22:58:30.58 :LHQn91AC

> が、そういう風に流れを読まない人にとってはむしろあのシーンは京介の桐乃への
> 恋愛感情が現状存在しないことを示す材料になってしまったりもするんだよな
でもそれで行くということは、主人公がメインヒロインを切り捨てて他の女を優先する物語ってことになるんだよね
んで言うまでもなく、そんなことをしたらこれまで描いてきた物が無意味としてぶち壊される

「物語」にまともな考えを持ってる作家や編集ならそんなことはしないだろうけど、アレだし、
黒猫好きです桐乃嫌いですなんて公言してる公式側だしでもう不安と疑心が止まらない
黒猫厨的視点で書いちゃってる場合、本気で桐乃の気持ちをどう扱ってしまっているかを
自分で気付いてないんじゃないかと考えてしまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 08:16:56.16 :v4tOG1mL

俺もぶっちゃけ六巻ラストの、彼氏になって?は
何か事情があるんだろうな、人生相談来るかな?ぐらいにしか思ってなかったわ。

そしたらガチだったからびっくりしたと同時に、
応援したくなって今に至る。
気持ちがはっきりしたキャラが応援したくなるって意味では
黒猫を応援したい黒猫厨の気持ちも分からんでもないかなと思った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 08:33:04.56 :zF1QC6s6
京介絡みの麻奈美黒猫他への桐乃の反応で、どう見ても最低限独占欲は早いうちにとっくにガチだと思ってた
同時に6巻ラストは気持ちはガチ混じりだが、冗談とか事件でドタバタコメディやって終るんだろうとは思ってた

7巻出たら急に黒猫が触っちゃいけない大事な部分全部持ってくわ、
桐乃は足掻いて泣かされてポイなのに何故かスッキリ顔で道化扱いだわで「は?」だった
伏見の確定発言でさらに「はぁ!?」だった

もちろんこの驚きは最悪に悪い意味での驚き
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 08:49:55.42 :v4tOG1mL
京介の主観は当てにならないことは分かってるんだし
道化はマイナス思考過ぎじゃないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 08:55:38.57 :3jrorXrK
しかし本当にここで言われているとおり
恋愛で桐乃が報われる読み方が正当なんだろうか
黒猫の存在を引っ張られると嫌だなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 09:54:17.87 :v4tOG1mL
恋人や恋愛が必ずしも桐乃にとってのゴールでないとは俺は思うが、
京介が恋人なんか作らず妹にかまけ続けるくらいの、
無二の妹である必要は最低限あると思う。
それは京介の特別で一番でありたい、独占したい桐乃の望みに符合するしね。

恋人になりたいのは、兄を取り巻く女に対する牽制の意味もあろうと思う。
手っ取り早く周りに京介を遠慮させる手段だからな。
妹でいるかぎり、妹と恋人は両立出来ると兄に近づく女は居るだろうし
気が気じゃないだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 10:05:57.51 :g2Ry+v3N

単純に三角関係ものとして見るなら
本命の気持ちに気づかず、当て馬とくっついてしまった主人公
そのままな展開なんだけどなw

本命との間のディスコミュニケーション(誤解やすれ違い、情報欠如)がなくて本命と気持ちが通じ合っていれば、
主人公は間違いなく本命を選ぶわけだから
一旦当て馬とくっつく場合は当然の展開なわけではあるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 10:12:34.61 :zF1QC6s6
本スレなんかでもそうで、やたら桐乃と黒猫の想いの成否を混同する人多くて
「桐乃恋愛じゃなければ黒猫恋人でいいよね」みたいな事言う奴まで出てるけど、
桐乃が報われるか報われないかと、黒猫が報われるか報われないかは裏表一体じゃない

仮に、桐乃が恋愛的に例え報われない話だとしても、京介が誰よりも“妹”を愛し優先するなら、
京介と桐乃の話として最低限まだ形にはなる
でも、その場合でもやっぱり黒猫も報われないという条件が必要
何故なら京介の選択・行動によって、桐乃が報われず黒猫が優先され報われてしまったら「桐乃が最愛」も糞もないから
「読み方」の正しさの想定がどうであれ、これは京介と桐乃の「物語」としてはただの破綻で、
思わせぶりなタイトルと表紙と展開で何年も引っ張り続けて金と時間を使わせた上での大掛かりな詐欺だ
サブキャラファンだけがどれだけ歓喜し持ち上げようと、
桐乃をメインヒロインと定めた「俺の妹が〜」というテーマに対する結果として、
そのヒロインと、一番その軸に関心のある層を切り捨てるそれは、完全な底辺駄作だと躊躇なく断言できる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 10:17:51.82 :8k/2c+iY
黒猫に対する考えはここにいる人らとあんま変わりないが、
俺の場合京介もちょっと思うところはあるかなあ
麻奈実に対しては顕著だが
「自分にとって都合のいい関係に割り込むやつには絶対邪魔をする!でも俺から別のやつに何かする分にはおk」
っていう状態になりつつあるのがなぁ……
これじゃあただの最低野郎じゃん?って
京介もこの辺はっきりさせないと落ちた株取り返すの難しいだろうな

こんな状態の京介と桐乃がくっついても幸せになれるとも思わんし
桐乃のためにも京介には漢を見せて欲しいものだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 10:19:55.26 :qMwZFYjR
地味子に対してはそれだったが
桐乃に対して同じくそれやるのかはまだ様子見かなぁ
それになるようだったら、京介株はなかなか回復しづらいだろうなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 13:53:27.45 :RUz6mn7E

京介は桐乃を差し置いて黒猫と付き合いたいと思ってるわけじゃないのは
7巻の玄関前でのやりとりでよくわかる。告白されかけてる状態で、桐乃に見られたからって
その話を自ら打ち切ろうとするとか少しでも付き合いたい気持ちがあるなら普通、ちょっとありえない

ただ、黒猫と付き合う事が「桐乃を差し置いて」って事になるって事を京介が自覚してるハズもないんだよな

京介が桐乃の気持ちに気づいてない以上、黒猫の告白を断わる理由なんて無いわけで……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 15:05:19.32 :qCzQgTnE
6巻 「彼氏になって」→俺「ハイハイ釣り乙( ´ ∀ ` )」

7巻 「あんたの事なんか好きなわけないでしょ!」 →俺「マジで完璧な釣りじゃねえか...もっとひねるかとおもた」

7巻読了後 俺「きりりんェ...(´;ω;`)ブワッ」

なんとなくネットサーフィンしてて
「7巻のガチ告白は〜」って文を見て
えーいやいやそんな馬鹿なー(´∀`=) と思いながらきりりんがる装備で読み返すと...
!?(;゚Д゚)

ってなったのは俺だけじゃないはず まさか釣りに見せかけた、盛大な釣りの釣りだったとは...
自分の鈍さとまさかの展開に驚き
頑張れきりりん 俺はきりりんを応援してるぞー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/21(月) 20:52:24.56 :NqRkI7Rd
原作によく出てくる京介の平々凡々万歳などの変化を好まないような考えって、
実はきりりんの方がはるかに強いんじゃね?
京介と話せるようになった現状からの変化(=再冷戦突入)を恐れているとか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 08:19:22.06 :NZVas3Ij
京介のあれって実は平凡万歳じゃないからなあ
単純な酸っぱい葡萄とも違うけど
ベル呪(自分に都合がいい(と思わされている)状態)万歳だから

下から見れば、妹や異性の幼馴染みがいて普通に地方国立に手が届きそうって恵まれすぎだし
上というかもっと努力してる(つもりの)側から見れば、ただの死んだ目の堕落人間
この辺は昔は結構本スレで揉めてたなあ

まあ、そういう共感するには恵まれすぎで、憧れるには情けなさすぎる
絵に描いたような駄目主人公が妹を迎えて行くことで変わっていくことがメインテーマだから
だから、妹以外の方向を向いたエンドじゃ駄目なんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 13:03:54.48 :H3Or6gqR
糞猫厨しねよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 13:27:14.70 :g67qMZpg
物語のなかの、各キャラの役割ってなんだろな。
役割を果たした後に登場する時初めてそのキャラを掘り下げられるってふさたん言ってたけどさ。

京介の視点から桐乃を見るのが主軸として、
初期段階ではこんな感じなんだと思うんだよね。

あやせ:桐乃の表の友人で裏の趣味とは相容れない存在
黒猫:桐乃の裏の友人で表の生活とは相容れない存在
沙織:裏の趣味も悪い奴ばかりじゃないと読者(京介)が気付くための存在
麻奈実:物語開始時点での京介の象徴(桐乃の対極)
赤城兄妹:素直じゃない高坂兄妹を素直にした感情を示唆する存在
加奈子:オタクを嫌う一般的な女子中学生を示す存在

まーでも加奈子の役割とか著しく変わっているし、あやせの態度も軟化してる。
京介がすっかり変わった今、麻奈実の役割は8巻で果たされる(過去との決別)と思うんだけど。

で、黒猫の役割の変化が怖いんだよね。
まーいっても主軸は桐乃なんだけどさ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 13:49:12.32 :RQcch+kF

主軸が桐乃であってもやっぱり黒猫がかなり恐怖
少し動かしただけで兄妹の領域を侵すところまで来ちゃってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 14:41:51.47 :4NQ3TuzB
まーたアニキャラで恋人肯涌いてる
その恋人になろうとしてるキャラ厨ならわかるが
それで桐乃スレにいるとかマジわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 14:44:27.00 :OTCbWzUj
するーでおk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 15:05:59.38 :OetvuYsc
ってか京介全然ダメ人間じゃないだろ
成績もいいし面倒見もいい男に死んだ魚の目とかないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 15:23:19.50 :8yAYqGF+
桐乃とまた仲良くなる前の話だろ>死んだ魚の目
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 15:34:46.55 :5yDuWFrI

8巻で黒猫が兄妹に入り込む結果になれば別だけど
今わざわざ桐乃スレで語ることじゃないわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 15:47:33.39 :U3yGXGlZ
まぁ現時点でも兄妹二者との関わりはそれなりに深いじゃんって思うな。>黒猫

みゆきとか、GFの鹿島さんと居ても常に妹のみゆきの方を気にしてたから
ある意味妹好きとしては安心感があったんだよな。

京介の場合黒猫といい仲になったら、歳相応のクソガキだけに
黒猫しか見えなくなるんじゃないかって危惧があるわ。
んで思い出したかのように桐乃に構う、みたいな。

この作品は妹好きとしての、見てての安心感がないから、
イラついて仕方がないんだよなぁ…←
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 16:01:44.54 :5yDuWFrI

まぁわからんけど俺妹の方向性が決定的になる巻だな
黒猫をどこまで前に出すか、桐乃を恋愛ヒロインとしても扱うのか
この2点が確定するわけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 16:12:19.75 :17xcX329
ギャルゲー的フラグで見れば、きりりんの『御鏡彼氏宣言』(うぐ…胃がきりりんする)
の時、出て行った黒猫追わなかった時点で桐乃のほうにフラグたってると見れるが…

普通に恋人になるって意味じゃ黒猫はフラグ達成してるかもしれんが
俺妹という作品内で恋人になるにはフラグが弱すぎると思う

8巻は黒猫を通して京介が桐乃に対する感情やら何やらを自覚する巻、になってくれるといいんだけどなあ


あとぶっちゃけ、痛くない黒猫には魅力を感じない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 16:17:49.81 :RQcch+kF

そこはなんとも言えないな
胃がきりりんするけど黒猫にも京介絡みで救いがある覚悟は一応してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 16:46:01.20 :wlU6D6bV
白猫って特徴ないから話を引っ張りにくいよな…。嫌いなキャラではないんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 16:53:05.20 :4NQ3TuzB
黒猫のための作品なら納得できるが、桐乃メインかつ初期からこれまでの流れでこの状況継続は受け入れられないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 18:13:49.02 :176yOLla
「ええい、黒猫はいいっ!桐乃を映せっ!桐乃のデレぶりをっ!
 そうそうだそう。えーい京介め、何をやっておるかっ!」

「こんな薄い物を。みんな……高坂桐乃クンカ症候群にかかって……」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 19:12:56.93 :NZVas3Ij

白猫って要は「(相対的)不細工」、
「いくら(作中におけるハゲの代理人)京介が持ち上げても読者は共感できるイベントないから知らんわボケ」、
「(過去はともかく現在は京介としか接触がなく)妹と無縁」
って、地味子の弱点補完(した代わりに黒猫として大事な何かは失った)バージョンだよね

道理でつまらんうえにいちいちむかつくわけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 19:32:06.09 :Ctk87K+r
そもそも京介が独占欲によるヤキモチを妬いて
実際の行動に出たのが桐乃だけだって時点で
全ては決してるんだけどな
黒猫や麻奈実にまとわりつく男が出てきたらようやく桐乃と同じ舞台に上がれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 19:34:12.86 :vGcN8Oqv
黒猫は7巻でいきなりアグレッシブになったように感じたなぁ。
1.桐乃に彼氏ができたら「喜んでしまうかも」。
2.桐乃に選んでもらった服で京介にアピール。
3.桐乃が失恋同等の扱いになった翌日の「付き合ってください」。

正直、桐乃派に黒猫に悪い感情持つなというのが無理ww

まぁ基本「優しい女の子」設定なので、3については事情があるんだろう。
例えば妹として生きていく決心しちゃった桐乃に何か言われたとか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 19:42:18.76 :zI3xog+g

昔は別に嫌いでもなかった黒猫がウザい理由がよくわかった
黒猫は頑張っても寝癖にしかならないブサななじみの代わりに
見た目だけ綺麗なウザななじみに改造されてしまってたんだな

あとの違いは無神経な言動が天然無罪()か偽悪()失敗かぐらいか


アカギさんが何か言ってたのに口でキレるだけで何もしなかった時点で地味子は終わった
黒猫もゲー研でのただの先輩を越えない行動からしてなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 19:50:22.00 :OetvuYsc

異を唱えるわけではないが俺妹の世界で「優しくない女の子」なんていなくね?
母ちゃんくらいか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 20:41:03.76 :vGcN8Oqv

それもそうか。
ただまぁ黒猫に関しては邪気眼電波⇔時折見せる優しさで
強調されてる感はあると思うんだ。

あと、に加えて言うと、桐乃がいない間の話だけど、
1.ポツンと独りでメルルのキャラ弁当食べてる
2.孤独な厨二病からの進歩の原動力が桐乃への想い

さらに帰国後は、
1.全速力で走って迎えにいく
2.嫌いなはずのメルルのイベントチェックして桐乃と二人でデート

なんて風に、黒猫が桐乃大好きなのは間違いない。

だからあの翌日の告白は桐乃に背中押されでもしない限りないんじゃ
ないかと思う。

そのテの事情がなけりゃ、心底嫌いになるわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 21:24:19.07 :m2TjA+/1
二次でもリアルでも三角関係はすべてを駄目にする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 21:34:30.46 :tUkBjOk7
恋愛ものに三角関係は付きものでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 21:38:23.99 :zI3xog+g
そうでもない
賑やかしがやんややんや言って一見ハーレム風になってても基本は1on1な恋愛モノとか少なくないし
三角関係は三角信者が信じ込んでるほど一般的でもなければ好意的に思われてもいない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 21:40:51.61 :m2TjA+/1
つきものでも駄目にするのは事実
やり方間違ったらもうぐたぐだ
俺妹もそこにもう足つっこんでる状態
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 21:42:01.83 :17xcX329
ヤバイ、ちょっとキャラスレが居心地よくて俺の中の京介像が大分歪んでたようだ……
6巻から読み返したらすげえイラつくことイラつくこと
まあ、桐乃中心にしてみてるから余計にそうなってるんだろうケド
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 21:47:45.93 :tUkBjOk7
三角信者ワロタw
なんでも厨だの信者だのつければいいもんじゃなかろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 21:52:29.98 :m2TjA+/1
呼び方なんかに噛みつかなくていいよ。今は厨とかどうでもいいでしょ
三角関係は男の株が下がるのが大問題。京介の今後の行動は慎重に取り扱ってほしいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 21:59:30.07 :vGcN8Oqv

京介はホント桐乃に関しては思考停止してるよな。
桐乃を見る目にも桐乃の感情にも桐乃への感情も全部フィルターかかってる。

「妹に嫌われてるはずだ」って思いこみだけじゃなくて、本人のご都合主義的
な(というかエロゲー主人公的な)性格のせいで桐乃が恋愛的にさっぱり
報われてない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:06:31.44 :GgubNhGi

三角関係は感情出して醜い面を出すから、基本全員株下げるもんだけどな
アニメやラノベ、漫画だと、ヒロイン守るために主人公が泥被るパターンが多いけどw

俺妹の場合は、黒猫守るために京介や桐乃が泥被るでしょ
今までもずっとそうだったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:13:08.51 :m2TjA+/1

兄妹が泥かぶるのはあるだろうね。だから三角関係は大嫌いだ
たまには他がかぶればたいいのに
恋愛事の泥かぶりほど嫌なものはない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:15:30.14 :GgubNhGi
逆に言えば、京介が桐乃を選ぶから泥を被るわけだけどねw
報われないのに泥被るとかただの胸糞悪い話にしかならんし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:26:39.52 :NZVas3Ij
三角関係って一時的に盛り上げたつもりになれても残るのは
真ん中男(女)への酷評
選ばれた方がそれに値しないという貶し
選ばれなかった方のファンからの怨恨と作者への絶対的不信
だからなあ

ついでに、三角どころか四角五角だった場合
こいつには選ばれ「なかった」方がよかったのにとか
この組み合わせなら全部丸く収まるのになんでわざわざ一番報われないやつが増える話にするんだとかもうぐちゃぐちゃ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:28:12.71 :5w24gdOb
そもそも黒猫がからんでこなければ株の心配とかしなくて良かったんだよね
兄妹の壁ネタだけでもかなり面白く出来たと思うし
黒猫もその手助けだけでageでここまでうっとうしがられる事もなかっただろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:29:31.65 :vGcN8Oqv
それに加えてこの状況でその真ん中男に三角関係だって自覚が
ないんだぜ?
マジでまずい展開だろこれは。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:32:28.02 :GgubNhGi

むしろ色々自覚的な状態で一方を選ぶならそこで物語終了になるわ
メインヒロインの気持ちにも、抱えてる事情にも、自分の気持ちにすら気づかないで、サブヒロインとくっつく
それが三角関係の一つのパターン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:38:54.73 :17xcX329
気が多いってことになるかはわからんが、そういう見方をするとあやせに対する態度もひどいもんだぞ
あんな態度とってる相手いるのにあそこまで浮かれるのはいただけない
年頃の高校生ってだけじゃ弁護しきれないって

で、そのくせ妹に対しては普段妹扱いの癖にいざとなったらほとんど所有者気取り
あ、やべ、こういうこと考えてるとドンドン俺の中での株が下がっていく

これだけやって最後中途半端に桐乃を気にかける程度になるならいっそ氏ねって思うが
どう考えても現状、だれよりも桐乃に対してひどいことしてるのは京介
大事に出来てないことさっさと気付け
自分の思い込みを相手に押し付けたら駄目だって2巻で学習しただろうバカ兄貴め
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:39:00.87 :vGcN8Oqv

マジで?そういうモンなの?
ラノベもオタク趣味も俺妹知るまでサッパリだから知らんかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:42:19.70 :GgubNhGi

言葉が足りてなかったなw
の2行目は、その後メインヒロインの方に主人公が戻ってくる展開になる前振りの一つのパターンってことね

ラノベというよりかは、ドラマ、映画、小説、漫画、どれでも似たようなものさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 22:46:00.81 :vGcN8Oqv

ああ、そういうことなら納得。ありがとう。


京介の中の人も言ってたけど、麻奈実に対しても相当ひどいよな。
て言うか京介が無自覚ジゴロに思えてきた今日この頃。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:00:51.15 :H3Or6gqR
まーなんだな。

京介と桐乃の関係については、恋愛抜きにするともうほとんど発展出来ないとこまで近づいたのかなって思う。
京介はシスコンを自覚したし、桐乃もブラコン自覚してるし。
あとは京介が、桐乃のブラコンに気付くぐらい←たぶん8巻?

桐乃の気持ちを考えてたら最終的には結ばれてほしいんだけど、結ばれちゃうと物語終了だから最後の最後までないとして。

かといって、他とくっついちゃったら引っ張るネタがなくなる気がするんだよね。

桐乃と京介の関係に発展性を残す。
って意味で、恋人展開はないと判断する。
(はー、やっと自分なりに納得する考えが出来ました)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:06:20.24 :NZVas3Ij

いや、パターンかどうかなんて話じゃないんだよ
三角関係自体が一時的な煽りのためだけに物語もキャラも駄目にする
カスでクズでゲスでゴミな要素だって話だろ

最初からモテでも掲げてるならまだしも兄と妹の物語に他の女との恋愛なんかいるか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:11:58.09 :zI3xog+g
つきものさんが呼ばれ方に文句つけて消えたかと思ったら
三角関係のパターンについて解説する人が現れた
つまり、そういうことだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:13:34.66 :17xcX329
正直今の桐乃は黒猫の当て馬状態だしな……どっちがメインヒロイン何だかわかったもんじゃない
この展開で8巻明るい内容とか想像つかないんですケド
桐乃が空元気で明るく振舞って明るい内容ですか?ふざけんなといいたいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:14:47.72 :GgubNhGi
物語の流れとしては逆だろ
7巻では、桐乃がツンツンして、なぜか黒猫フォローする展開があってイラ壁だったけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:22:25.48 :xibKiDeW

もう一度7巻読み直せよ、どうみても当て馬になってんのは黒猫じゃねえかw
アニメでの改悪とかBD特典とかのマイナス要素に引きづられすぎてやしないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:34:46.54 :5w24gdOb
もし予定どうり発売されるなら予約とか
どれくらいから受け付けるのかね?
前ここであがったビーケーワンがおススメらしいが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:36:02.59 :vGcN8Oqv

どっちも当て馬ってわけじゃないと思うけどな。

桐乃の告白⇒ドン引き
さらに追撃「彼女って妹と〜」「兄貴の義務を〜」でしかも親友とフラグ立ててる
ときて、桐乃的に恋人になるのを諦めざるを得なくなる。
その一方で京介は自分はシスコンだと自覚していく。

相変わらず兄妹のすれちがいを描いた作品です。

単にすれ違い方が凄まじくて、しかも桐乃が非常に不憫な展開にラスト2行を
持ってくるから、ショックを受ける読者が多いのは事実。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:36:43.27 :GgubNhGi
bk1で注文する場合は予約するのではなく、24h出荷状態になったところで注文した方がいいよ
予約してしまうと、24h組より後回しにされることもあるので
24hになるタイミングは、基本的には、都内最速の前日又は当日
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:38:45.88 :5w24gdOb

dd。参考になった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/22(火) 23:42:29.44 :r9Mtqk1x

8巻で逆転して黒猫と別れればそうだろうけど、
・“現状”は桐乃空振り空回りでズタボロ、イミフすっきり
・黒猫告白恋人で大事なもん掻っ攫い一人勝ち
・創造神「フェイク?確定です」とか
正直どう見ても当て馬
8巻以降恋人継続するなら、贔屓されてないのは出番だけで扱いは贔屓しまくるんですねってくらい糞展開
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 00:02:07.78 :SYGzB6a1
ねえよ
やったら賞賛モノのクソさだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 00:57:21.66 :dC3rSNC2
まあ桐乃有利と予想してる俺としては
桐乃と京介の扱いだけが心配
脇役のために評価下げるような行動だけは勘弁w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 01:51:43.03 :wrLrPb4+
京介って恋愛観が完成してないと言うか
小学生レベルなんだろう
初恋があやせみたいだから、高校二年で初めて人を好きになったっぽいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 04:17:28.90 :Uq+FeZ62
桐乃も京介も、好きな人以外は全員アンチって感じでいいと思うがな
桐乃の7巻での行動も、桐乃好きからは一生懸命だし可愛いが嫌いな奴らからは卑怯みたいに言われるわけだが
そんな桐乃だから俺は好きだし面白く読めてる

ファンは+2、アンチは+1っていうふさたん流でいいんじゃね



描かれてるのが桐乃の空回りならともかく、兄妹のすれ違いなら、黒猫は当て馬じゃないか?

結局、京介が桐乃の気持ち知ったら黒猫をどれだけ傷つけようが
京介は桐乃を取るだろうってのはここまでの物語でも、至近の7巻でも明確に描かれてるし

黒猫ファンのカプ厨はゲームのあやせルートみたいなのを望んでるんだろうが
あれはあくまであやせがメインヒロインで桐乃が脇役という特殊状況だからできた展開なわけで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 04:56:22.56 :LVaH7rtp
怖いのは伏見自身が桐乃嫌いな奴+黒猫ファンのカプ厨の可能性があるってことだ
本気で桐乃の今の扱いなんて気にも止めず、黒猫の願望成就と昇格しか見えておらず、
納得の展開だと思い込んで書いてる可能性がある
本来ならそんな事態は信じがたいが、公式発言があまりにアレすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 06:09:08.29 :fQK5Wntp
つーか原作者がメインヒロイン嫌いって公言してるのってどうなんだ...
俺はこれから先そんな奴が書く桐乃と京介を見て満足できるのか
原作者だろうが編集だろうが、そんなの見て桐乃が喜んだとしてもそれだけで手離しで喜びきれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 06:11:35.44 :fQK5Wntp

>桐乃が喜んだとしても
訂正
桐乃が喜ぶ展開だったとしても の間違い 連続レススマン

ってか俺のIDがK5だ ついにIDまで侵食されてしまったか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 08:04:09.00 :KWqyO4FA

あの発言はネタ半分、本気半分ってとこだろ
自分が100パーセント生み出したキャラではなく、書く時も苦労してるようだしな
桐乃がそういう発言に耐えうるキャラだというのと
作者が小説書く時に桐乃にムカつきつつってスタンスだから
桐乃について丁寧な扱いしてるのを見ると、文字通り嫌ってる訳じゃないのは分かる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 08:18:24.94 :KZUH22Sl
ストーリー的に、
すんげームカつくけど妹だから助ける
ってのが軸にあるから、
嫌いなキャラをわざと書いてるってことじゃね?

ふさたんは桐乃の性格は嫌ってるけど
桐乃自体を嫌ってはいないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 08:24:47.81 :gEVx+qpJ
ただ黒猫に対する思い入れも相当ありそうなんだよな
担当も三木だしヒロイン一人勝ちの望みは薄いように思うが・・・

しかしもうツイッターだめだ、あの余裕のある黒猫を見てるとイラっとくる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 09:07:12.35 :KWqyO4FA
三木の担当作品…シャナに乃木坂春香
うん、メインヒロイン重視だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 09:38:13.05 :2faLE20j

ここまでサブを前面に出した例はないから参考にならないな
それらの作品はサブはサブ、こんなに商品展開させてもらえたキャラはいない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 10:08:42.64 :YK/CLK/b
黒猫はゼロ魔に例えるとタバサなイメージなんだよな。
スピンオフの主役になったり、主人公の背中押したりみたいな感じが。

タバサは大好きだけど黒猫はあんま好かん。
無意識の計算高さみたいな、押し引きの巧妙さ、恋愛上手さが桐乃と対比され過ぎててキツイ。
見てて辛い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 10:47:53.99 :c0bQJB5e

京介「俺は桐乃が嫌いだし、あいつも俺を嫌っているに違いない」
つかさ「俺は桐乃が嫌いだし(ry」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 10:49:00.78 :gEVx+qpJ

こういう言い方はあれだけど、タバサなんかは身の程を知っているというか
メインの領域を侵さないサブヒロインに徹していたから好感が持てたのかも

黒猫がだめなのはメインの領域に土足で踏み込むんじゃないかと
読者に本気で心配されるような図々しさがキャラから溢れているのが癇に障る
黒猫が嫌われる要因はそういうところにあるんじゃないだろうか

そしてそういう身の程知らずな振る舞いを、作者や公式が容認しているともとれる言動が
さらにファン心理を刺激して敵を作っていく・・・今考えると地味子のほうがマシだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 12:18:24.83 :YK/CLK/b
このまま普通の健全な兄妹に戻るだけだと肩透かし感が強いよね。

スタートラインがとんでもなく険悪な状態、これはツンデレのデレとかと一緒で
ギャップからくるカタルシスを表現する必要があるからだと思う
とは言え、物語の尺的にも展開的にも四巻締めだったら、
健全な兄妹に戻るだけでも充分にカタルシスがあった。俺も凄く好きな巻でもある。

けど五巻〜七巻を経て、互いが健全な兄妹と比較しても明らかに
シスコンブラコンが過ぎてる。
兄妹なのに家族なのに彼氏や彼女が出来る出来ないでとんでもない独占欲発揮してる。

ここまでやっちゃうともうただの兄妹で仲良くいきましょうだけじゃ
不完全燃焼だよな。あり得ないレベルのシスコンブラコンを最後まで貫くべきだと思うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 16:14:55.84 :cYIOwMHT
このままじゃ黒猫の当て馬にして引き立てるためだけに
仲良くして連れ戻したようなもんだからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 20:04:42.67 :7LaGIzE1
とりあえずあれだ、全員うまく丸く収まればいいんだよな?
今フラグ立ってんのはきりりん、黒猫、あやせ(確立低)、真奈美(確立低)
でいいんだな?
加奈子と沙織さんは無いとしてこの4人でどうなるかと
黙って見守(ry
ゲフンゲフン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 20:06:40.46 :7LaGIzE1
待て、真奈美じゃなくて真奈実だった
丁重にお詫び申し上げる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 20:16:33.16 :CcF7qYUo

流石にここまで来ると地味子が哀れなので突っ込むが麻奈実な
「あさ」、「な」、「じつ」で1文字ずつ変換
もしくはベルフェゴールとの「便」繋がりで覚える
「便」座に座った姿で描かれる悪魔ベルフェゴールと、「便」秘の薬になる麻(植物)の実

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 20:18:03.91 :xAltsOiU
違う、麻奈実だ。流石にここまで来ると不憫だぞ(−−;
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 20:21:50.47 :7LaGIzE1
・・・・・////
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 20:44:06.25 :Qh6T9VZo

テンプレ過ぎだろこの流れww
辞書登録してやってください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 21:47:06.81 :8G0miV7r
そもそも地味子なんぞの本名を呼んでやる価値を物語開始時点の京介のかっこよさほども感じないので
麻奈美しくないだろうが麻奈実にウザいだろうがどうでもいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 21:52:57.25 :7LaGIzE1
掛けあわせは巧い
どこぞのコピペなのか自作なのか…
でも、名前の間違いはよくないと思うんだよね
きりりん好きだああああああああああああああああああ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 21:53:04.37 :7LaGIzE1
掛けあわせは巧い
どこぞのコピペなのか自作なのか…
でも、名前の間違いはよくないと思うんだよね
きりりん好きだああああああああああああああああああ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 21:56:23.26 :Qh6T9VZo
大事なことだから2回言ったんですね。わかります。

いいから桐乃の話しようよ。
桐乃ちゃんはいつから兄貴のことが好きなんでしょうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 22:29:54.28 :FVzMQa4k
(幼少期)大好きなお兄ちゃん→冷戦→雪解け(1巻)→大好きなお兄ちゃん+異性(2〜4巻)→異性としてかなり好き(5巻〜)

こんな感じじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 22:48:26.49 :kpjv4rZI
いつからとかじゃなく、気が付けばちょっとずつ積もっていってた感じじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 22:50:25.71 :Qh6T9VZo
妹もののエロゲーを冷戦期間からやってる時点で、解釈の余地があるよね。
だって『妹ものの』、『エッチなゲーム』だよ?
メルルみたいに可愛い女の子が出てくるってだけじゃなくて、
わざわざ『兄妹』の『恋愛』を描いた作品に手を出してるのがなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 23:51:50.85 :jFHSewbt
メガネのエロ本じゃなくて、妹モノにしろって台詞があったが、
「妹モノのエロ本」って‥‥‥
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/23(水) 23:59:05.09 :Qh6T9VZo

やはり異性として見るようになった切欠は2巻ラストの京介の叫びなの
だろうか。気まずいのか1週間ほど避けてたし。


それは黒猫の創作ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 07:40:15.78 :0a6rnt49

電撃文庫マガジンに掲載された一巻以前の話でも桐乃の家での化粧が描かれてたから
異性として意識してたのは結構前からなんじゃね

ただ、桐乃自身、自分の気持ちを自覚できてなかったって感じで
(それゆえ、1〜4巻では桐乃の京介に対するアクションの不可解さが生まれてたと)

本スレで、7巻で示された桐乃の恋愛感情は自分の感情を勘違いしてるって話がたまに出るが
それはむしろ7巻読んで初めて桐乃の恋愛感情に気づき、なおかつそれを認めたくない読者による解釈であって
実際には7冊かけて、桐乃もちょっとずつ自分の京介への感情に気づいて行った感じじゃね

そしてそれは京介も同じで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 10:10:24.29 :dV8auEZW
桐乃の恋愛感情は京介の赤ちゃんほしいで十分伝わるしね
まあ近親アンチ黒猫恋人継続派は認めたくない感情なんだろうね
恋愛感情だと桐乃が報われない結末だとどうしても脇とは比較にならないしこりが残るし
まあ恋愛感情だとどうしても世間体などの障害があるけど
ふさたんはどう進めていくんだろうね?楽しみではある
親説得が一番の難関か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 11:18:33.04 :sFnXmCnm
黒猫とか親とか周り大勢をなんとかできたら恋愛できるんだと
で、きりりんは学校生活もしたい
もちろんそれ以外の問題もあると思うんだが、結局周囲が…な事になってると
現状ここで止まってるんだな
黒猫は(法的かつそれ以外も)制限無いから押せ押せで行ってるしなぁ
まあ結局作者の判断で決まるんだが
願い出したらどこかみたいに展開変わるのかな?

きりりん大好きだああああああああああああああああああ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 11:22:47.50 :C8J74IfA
黒猫が怖いのは桐乃も欲しているところなんだよなぁ
京介を引っ張り合っていたら黒猫が引っ張るのをやめて
桐乃ごと抱きしめるっていう悪いイメージが払拭できない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 13:37:16.67 :lFGZQ9l8
黒猫好きは未だに黒猫が京介きりりんの間に入れると思ってるのがうざいなぁ
黒猫が二人を抱きしめようとしたら京介が思いっきり突き飛ばすわ
黒猫はもう振られようが何しようが桐乃ファンにとって異物でしかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 13:54:35.94 :7pnW6o1E
黒猫には桐乃や麻奈実にみせた独占欲的な執着を京介はみせてないしなぁ
ただ身近にいた異性にキス(頬だけど)されて小学生みたいにはしゃいでるだけっぽいし

桐乃に対しては自分でも自覚しきれない想いを
分かりやすい、こじつけやすいものに無理矢理納めてる感じするよな
自分から離れていくまで守るのが兄としての自分に出来ることと6巻で思っておきながら7巻であれだろ?
別れさせてでもそばに置きたいって、行き過ぎとかそういうのとは全く別物だろうに

兄としてっていう感情できてるもんだと納得してる京介は
一度客観的に自分を見るべきだと思うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 14:06:43.43 :Mlme+MBc
6巻で赤城と話しているときからかなりの違和感感じたよ。
妹がいる身からしてみりゃ、むしろ兄はこういうもんってテンプレートに無理やりはめ込もうとしてる感がすごいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 15:53:11.53 :sFnXmCnm
とりあえず最後にきりりんが幸せになればいいんだけどね
少なくともきりりんカナシスルートは認めない
希望としては黒猫含む全員満足で終わるって感じなんだけどなぁ

きりりん超好きだあああああああああああああああああああ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 16:18:46.61 :CT3pdfu2
「最後にきりりんが幸せになればいい」「希望としては黒猫含む全員満足で終わるっ」って言い方だと
黒猫願望成就で幸せ、桐乃これまでの描写台無しにして何故か納得にこじ付けて幸せ
なんて納得のしようがないなんちゃって大団円にされそうだから、
桐乃の気持ちの成就を何よりも最優先して欲しいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 17:14:45.65 :7pnW6o1E
7巻のせいで綺麗事ばっかりは言いたくなくなったな

桐乃にとっての最上級の幸せ。それが成り立った上での大団円なら俺も歓迎かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 19:21:17.32 :sFnXmCnm
確かに黒猫が告白しちゃったから大団円は難しいよなぁ

これから京介の立ち回りが重要にですね
頑張れ京介!

きりりん好きだああああああああああああああああ
きりりんが幸せになんなかったらあやせが…オオコワイコワイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 19:36:40.76 :dV8auEZW
桐乃を選んでも選ばなくても京介は
あやせに埋められると思うw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 21:40:01.31 :kw0PkSdc
京介がシャア、麻奈実がナタリーで桐乃ハマーン化
想定し得る最悪の末路ってこんな感じか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/24(木) 21:50:40.30 :7n+x+BiD
桐乃さんは実のお兄さんのことが好きです。
でもいつからか、お兄さんは自分のことを無視するようになりました。
目が会うたびに嫌そうな顔をされて、とても悲しい思いをしていました。

でもある日、またお兄さんと話せるようになりました。
相変わらずお兄さんは自分のことを嫌っているようでしたが、それでも
優しくしてくれるのが嬉しくて、桐乃さんはまるで夢を見ている気分でした。
どんな時も頼りになるお兄さんが愛しくてたまりません。

留学して離れ離れになり、さびしくてボロボロになっていた自分を迎えに来てくれました。
おまえがいないとさびしくて死ぬと、お兄さんはそう言ってくれました。
桐乃さんは、もしかしてお兄さんも自分のことを好きなのでは、と思いました。

その後も、危ないひとや地震から身を呈して守ろうとしれてくれました。
野外でシスコンだーと叫んだりもしました。
だから、お兄さんと相思相愛だと信じた桐乃さんは、勇気を出して告白します。

お兄さんは気持ち悪いみたいな顔をしました。

その後も口実をつけてデートしたりしましたが、妹扱いしかしてくれません。
しかもお兄さんは、桐乃さんの親友とまるで恋人のような雰囲気です。
桐乃さんはお兄さんの気を引きたくて、お友達に協力してもらいました。
お兄さんは桐乃はわたさん、男とつきあうな、と言ってくれます。
今度こそ告白しようとする桐乃さんに、お兄さんは言いました。

兄貴の義務を果たしてるだけだ。

…………むご過ぎる。(´;ω;`)
ここに書ききれてないこともあるので、なおさら酷い。
あんなに一途な娘をいじめて何が楽しいんだ……。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 00:47:56.29 :Hz3tVB+w
アニメキャラ個別と違って、こっちは胃が痛くなる話ばっかりしてるんだなw

黒猫単独の話って全部クソつまらないのに、恋人にして作品が面白くなるわけないよな。
特に5巻はひどい。ゲー研の人達が面白いから救われてるだけ。
挙句の果てに7巻で白猫化して、今までのキャラ付けは一体なんだったのかと。
あとね。桐乃が京介のこと好きだって知ってるのに、服選ばせるとかマジ鬼畜。外道。

全然面白くないくせに何がダブルヒロイン()だよ。
三木も禿も桐乃ファンなめすぎだろ。
8巻が桐乃にとっての神展開だったら手のひら返すけど。

つーか、アニキャラ個別の黒猫スレの勢いが全然ないんだが、黒猫って7巻以降でも人気あるんかね。
アンチスレないし、叩きどころもない面白みのないつまらないキャラだってのは黒猫派以外はみんな思ってそうだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 01:04:44.55 :o3L2+JjI
黒猫ってアンチするほど言うとこないんだよね いい意味でも悪い意味でも
かわいいはわかるがサブキャラとしてだけ 萌えキャラ特化しすぎて好きじゃないけど嫌いな要素も特にない あるとしたらしたり顔で「自分は何でもわかってる」みたいなスタンスか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 01:12:02.43 :1woCTD3B
早い話が兄妹のラブコメ的なものでずっとひっぱってきたのにそれをつまんなくしてどうすんの?ってことだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 01:26:43.04 :yFoHgPey

問題は黒猫がクソだと公式側が認識してないっぽいことだな
ここまで声を上げてあちこちで黒猫の正式なクソ評価を言ってあげてるのに
まだツイッターでああいう煽りをやること自体空気が読めてないんだよ

あと正直黒猫厨がここまでしぶといとは思わなかったわ
結構ありとあらゆる手を使ったと思うが減った兆しが見えない
地味子は割と簡単だったんだがなぁ・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 01:32:15.76 :o3L2+JjI
またお前か
さっさと消えろ 気持ちが悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 01:37:34.18 :6Cq/XFDU
今日は本スレのほうでもこっちは隔離だの厨の集まるスレだのと印象操作めいた書き込みしたやつもいたし
こういうの見るたびにどこから出張してきてんですかって思うわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 01:39:38.31 :1woCTD3B
とりあえず早く8巻出せやヽ(`Д´)ノプンプン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 02:06:09.76 :JZ/QdeVr
アンチ目的の輩のレスの方が目立つしな
つーか、アンチしたかったらアンチスレでも建ててそこでやれって
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 02:08:49.11 :o3L2+JjI

本スレって表のこと?それとも原作の本スレ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 02:15:36.70 :KvtBovOp
できりりんかわいそう切なすぎるって話を振ったはずなんだがww

いいから桐乃の話しようぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 04:10:09.58 :0eSMaQ5/

こんなんで恋人の件継続したらまさに桐乃は当て馬かませ犬の都合のいい便利な脇役だな
黒猫を引き立てて黒猫に喰い潰させるためだけに、
ずっとそれっぽい描写し続けて留学から連れ帰って気持ちを引っ掻き回した状態

流石にいい加減にしろよ
いい加減にしろよ

って感じ



多分伏見スレ
昨日アニキャラスレにいた奴と同じ奴かもねw
妙にタイムリーだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 07:57:55.61 :Hz3tVB+w
俺は別に黒猫アンチってわけじゃないぞ。
まぁ、好きってわけでもないけど。
どっちかと言えば、桐乃を不幸にするように黒猫の立ち回りを変えていった、
三木やハゲが憎いんだ。

黒猫アンチスレは何回か建ってるけどすぐ落ちてるよ。
7巻の行動以外、黒猫自体に叩くところあまりないし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 09:32:17.69 :2ps9a+Kg
叩くべきはふさたんの頭皮だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 10:18:40.30 :ya1JE4Bu
叩いたら毛根活性化するん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 12:13:17.01 :YSsATYbp
まぁ今の展開語る上で黒猫がやり玉に上がるのは仕方ないな。
結局やってることはメインヒロインの邪魔だし。

本スレの声デカイ黒猫厨の恋人と妹の両立も、別に桐乃に配慮したわけじゃない
黒猫が物語で最大限報われた上での大円団を
さも妥協してますよー、配慮してますよー、我慢してますよーって言ってるだけ。

癪には触るけど、どうせ相容れないし主張するだけ無駄。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 12:46:35.25 :2KcrFJ/Y
アンチ近親の神輿が地味子和解から
よりファンが多い黒猫の両取りに変わっただけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 12:53:29.41 :8nqXhm1Z
一般の黒猫ファンも調子に乗って二人は恋人になるもんだと決めてかかってるのがなぁ
もう黒猫ファンとはまともに話せないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 12:59:20.07 :1hEhZ5Op
表スレで桐乃が笑ってればどう扱われてもいいとか言ってる奴、
自分がある言葉であのスレじゃ殆ど見かけない違和感バリバリのボロを出してるって
気付いてないんだろうなぁ


メインとして距離を詰めて来てた桐乃より、
黒猫が端役だったのに引き上げられてメインを踏み台にするなんて方が正しいと本気で言ってるのがな…
メインヒロインが報われることを望む読み方が間違いだなんて言われる作品とか、どんな糞ラノベだよ…
またそれが現実になりそうな公式の発言や煽りが怖い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 13:18:29.59 :J+pRLkQn
表のアレはないわ
あれ読んでると 外見が桐乃してればそれでいいの? って思えるんだけど
これまで描写されてきた、俺たちが惚れた「桐乃」という人物像を歪められそうになってることに怒りを覚えて何が悪いのさって話
ドーでもよくなるのは「桐乃」ではなくて「俺妹という作品」のほうなんだけどね
そりゃ桐乃を桐乃として書くなら当然見守るけど、このままいくと「桐乃の皮をかぶった何か」になってしまいそうだからいやだってのに
だからこそ、桐乃を歪めるような作品を切る。つまりはそういうことだと思うんだが……

何か間違ってたらスマン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 13:21:01.16 :1hEhZ5Op
まったく同意
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 13:42:21.89 :PkjYGbft
でもこの状況を打開するのは8巻かそれ以外の公式の何かだよなぁ
グダグダ言っても仕方ないからとりあえずきりりんを応援しよう
…って言っても争いは起き続けるんだよな
皆8巻待ってwktkしようず!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 14:01:19.24 :rHeuzOtM
そもそも七巻の展開で失望したのは桐乃に対してじゃなく、京介に対してだからな。アニキャラスレのあの主張は的を外してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 14:18:36.40 :8nqXhm1Z
まぁ悪いのはファンを2分させたふさ三木ってことだね
裏切られるのがこっちでも黒猫派でも作品としてはもう終わるかもしれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 14:24:05.26 :PkjYGbft
失望した人間が見るからこそ客観的な事実が分かるんじゃないか!
と何処かの神が申しておりました
きりりんがるは破壊力抜群スギル…

ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51093120.htmlの中程(黒猫の画像の上)にあやせの恐ろしさを示す文が

ttp://gakushin03.blog82.fc2.com/blog-entry-358.htmlから飛んでにやにやしようぞ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:02:48.80 :shDDjYh+
ツイッターでは8巻の表紙はこれまで通りの桐乃のようだが、問題は中身だよな〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:05:24.07 :UL7zO/Sz
ツイッターはどっちとも取れるようになってるからなぁ
黒猫が好きな人には黒猫が表紙決定らしいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:13:23.73 :shDDjYh+
あれで黒猫が表紙と本気で思ってんならすごい読解力だと思うぞwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:14:55.82 :FEhTuqYV
普通に読んだら京介×浩平だよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:21:06.45 :v9n/nzt3
セ・ハ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:21:16.03 :o3L2+JjI
また瀬菜ちゃんきたのか
そろそろスレ立てしてやれよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:24:31.62 :8nqXhm1Z

黒猫「も」表紙に入る可能性を煽っちゃいるけどな
まぁ、もし黒猫が表表紙に入ってきたらいろいろ終わりだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:32:28.84 :J+pRLkQn
だな
黒猫出すなら今までだって桐乃+誰かって形で相手毎回変えて表紙出してくればよかったはずだし
あえて桐乃と京介だけできてるんだから今更その形を変えることはほぼないだろ










ないと断定できないのが公式と担当作者の罪だと思うわorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:37:30.48 :o3L2+JjI
いいように振り回されてるな 俺たち
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:38:02.57 :8nqXhm1Z

正直ちょっと不安は増したw
あの表現は冗談でもやるもんじゃないわ
「間をとって二人+京介」みたいなことやられたら悪いがその時点で切らせてもらう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:42:14.78 :FEhTuqYV
桐乃×あやせ でもイケる口だぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:45:46.81 :EsubJ6MK
本スレとか見るに黒猫ファンはガチで表紙可能性高、大勝利確定な気分みたいだぜ
まぁ問題は内容だけど、内容を示唆するとか言ってるしなぁ

もー8巻ダメだったときの為と、本音ありったけ吐き出して気分を落ち着ける意味でも
txtに公式コメント等や本編・特典の流れに対する結果への全力の批判と
感じた不満を皮肉たっぷりにありったけ書き綴った感想投稿と最後のお別れファンレターの下書きしてるわw

この作業が無駄になってくれることを強く深く願う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 18:45:51.93 :6Cq/XFDU
その妄想をエロパロに活かすと良い


まー口先だけってのが分かるってことだからな
ないだろうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 19:47:17.79 :MDWDUxa2
表紙に黒猫が出た時点で購入は中古だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 21:16:19.74 :wZXlYceV
ないない
例え本編で黒猫が主役状態になるとしても(あり得んが)、
今更表紙のパターン変えるなんてないない
「今まで通り」に京介桐乃以外あり得ないって
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 21:23:52.20 :YSsATYbp

何故なんだろうな、
プラス思考の書き込みなのに、そこはかとなく感じる疑心。


つか人気が二分してるキャラのファンが対立するような展開やらかして
ほんと馬鹿なんじゃねえのとため息が出る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 21:34:05.34 :DJYTuRIs
ttp://www.oreimo-anime.com/news/index.html#n110325_2

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」Web配信

【配信期間】
2011年3月29日(火) 12:00 〜 2011年4月12日(火) 12:00
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 21:37:49.72 :o3L2+JjI

唐突に決まったなw
でも黒猫無双なら、特にニコニコでは見たくねえな...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 21:58:16.94 :YSsATYbp
しかし桐乃もそろそろ明確なデレ期入らんといかんよな。

京介は妹フィルターのおかげで、桐乃の京介に対する好意の機微になんかまるで気付きゃしない。

…いや、見ないようにしてるだけか。
それと向き合う覚悟がまだない、
それを真剣にぶつけられて「バカ、兄相手に何言ってんだw」
って笑って一蹴出来るほどまだ桐乃への感情が割り切れてない。
桐乃が本気で告白しない限りは京介はこのままだろうな。

桐乃が言い出さないのに、桐乃が自分へ恋愛的な感情を持ってるんじゃないかと疑うことは、
そんな発想をしてしまった時点で自分が桐乃を意識(異性的にも)しているってのを自覚するハメになる。

普通の兄妹関係であればまずそんな発想はありえないし
普通の兄妹として考えれば京介の桐乃に対する鈍感さは納得なんだけど
こいつら互いへの独占欲が普通じゃないから、京介の普通であろうとするスタンスが余計浮いてる。
無理してるようにしか見えない。



結局何が書きたかったのか分かんなくなった件。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 22:03:52.21 :shDDjYh+
桐乃よりむしろ京介がデレに入らん事にはイライラ感は募るばかりだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 22:07:44.41 :EsubJ6MK
それでもすれ違いを笑って見ていられたのは結局大事な部分でお互いしか見えてないのが見て取れたからだ
……そこから他に恋人作るとか、何してくれてんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 22:17:33.83 :DJYTuRIs
予告映像
ttp://www.oreimo-anime.com/stream/index.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 22:39:49.43 :6RrV6Oq2
5巻読んだ当時は楽しく読んだんだけどなぁ
もはや5巻の話見るのが辛くなってしまったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 23:24:28.39 :5PacCa3H

7巻だって基本、京介には桐乃しか見えてないじゃん

黒猫ファンがフラグと主張する黒猫に対する反応なんて瀬菜の胸への反応と大差ないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/25(金) 23:34:39.87 :vWGsiELM
「既刊同様作品のテーマを象徴する表紙」
これ見て黒猫が表紙になるって発想が理解できない
「既刊同様」「作品のテーマを象徴」だよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 00:06:52.15 :cKhWzlYT

7巻では京介は黒猫見てるだろ。
しかも桐乃に対してのそれと違って、フィルターが全くないから
表情とか言葉から真意を汲み取ってるし、それがまたむかつく。

要は京介の鈍感もいい加減にしろってことだ。

配信の予告きたけど、全然wktkしねぇ・・・。
せなちーと真壁君だけ楽しみ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 00:18:55.82 :3cVAlxsL
うーん、だめだ不安が増すばかりだ
だからこそ黒猫が表紙に入り込んだ時点で俺達は終了なんだよ
あんな不吉なツイッターまでやってきて公式って頭おかしいんだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 00:25:13.93 :biuNWQeA
受け入れられる土台を作ろうってんならやり方間違えすぎというか
7巻であんな展開しでかした上でやろうってんだからバカとしか
8巻詳細でるまで公式作者担当に至るまで全部信用ならん

出てから信用に足るかどうかもあやしいが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 00:33:32.98 :6m5nZXQh

いやだから、「既刊同様」よ?
京介桐乃以外が入ったら、その時点で既に矛盾してるじゃん
スピンオフってならともかく、今回は有り得ないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 00:51:05.33 :3cVAlxsL

作品のテーマである兄妹の距離感を表したものなんだよね?
もしその関係性に他の人物が深く関わってくるとしたら
入ってくる可能性もあるって解釈もできるわけで
釣られてるとわかっちゃいるけど言質が不安定すぎて安心できん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 00:53:12.95 :5KFh8DXt
5巻の表紙で黒猫出さないんだから8巻でも出さないだろ
ま、ピンナップカラーで7巻同様プッシュはするだろうけどな
7巻は桐乃は流用で裏側、黒猫が描き下ろしで表側とか糞すぎた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 00:53:51.82 :j4apQHqi
てか不安に感じ過ぎなんじゃないの
8巻でいきなりラブラブになることはさすがにないだろうが
ある程度気持ちが通じ合う事は間違いないだろ
その為の7巻の流れだったりするわけだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 00:59:59.04 :W3SAuOzL
99.9%くらいの確率で京介と桐乃の距離が近づいて終わる形だろうよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 01:06:59.68 :6m5nZXQh

今まで色々なキャラが二人の人生に関わってきたけど、
一度たりとも二人以外が表紙に入ることはなかった
その「既刊同様」ならば、当然今回も二人だけと考えるのが自然でしょ
なぜそんな可能性を考慮できるのかが理解できない

まぁ、0.00000000000000000000001%でも可能性には代わりが無いと言うならもう何も言えないけどさ、
1ページ目で誰かがいきなり死ぬとか言うのと変わらないくらい、自分には突拍子の無いことに聞こえるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 01:55:01.73 :3Ic+wXr6
表紙とかどーでもいいし
問題は中身だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 02:40:02.59 :JzMaDlQj
いっそ表紙は黒猫に譲ってもいいよ
それで裏表紙でちびキャラの京介&桐乃が見たいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 02:41:58.07 :q+qEI7C5
そんなイミフなことゴメンです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 03:18:04.82 :E8j4x/Qb

5巻で瀬菜が胸を押し付けてきた時に反応したのと同じレベルだろう
黒猫が可愛い格好してたり、言動で京介に媚びた時に反応してるだけで

しょっちゅう言ってるが、黒猫が告白してきても桐乃に見られたショックでスルーしようとしたくらいだぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 10:40:31.40 :oIWLViu3

さすがにそれは都合の悪いことから目を背けすぎだろうw
それとも桐乃厨はこんなに馬鹿なんですって工作か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 10:51:50.17 :JzMaDlQj
アンチ活動はよそでやれってのにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 10:53:09.55 :KsUgvxvT
工作www
まあ好意むけられてるから気になるんだろ京介も
お互いが意識してんだから空気もそりゃ桐乃や麻奈実とも違うと感じるだろう
なのに京介は桐乃に彼氏は許さないとしてるんだからなぁw
まあ最終的にはふさが京介をどうするかだな
ぃままでの書き方だとあきらかに黒猫より桐乃への意識の方が強いと俺は感じるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 10:57:47.67 :WQIq1k7q
そのはずだったのに7巻であの展開あのコメントだからふさ三木何のつもりだクソッタレ状態なんだけどなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 11:12:05.59 :KsUgvxvT
まあ今は新しい作品にすぐ目移りしちゃうからな
どんな人気タイトルでもすぐ飽きられるし
ただでさえ筆の遅い作者だし
結果的に桐乃ファンはいままで以上に桐乃が報われること祈るようになったし
今後の展開もかなり気になるようになったし。ただ疑心や怒り、憎しみも増長させられたけどw
今後の展開間違えば完全にオワコンたがどうするんだろうねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 11:24:51.85 :biuNWQeA
ゲームとか抜きにして今回間が開いた原因に、7巻やらコメントでの批判とかで欝ってたっていうなら
自業自得と今なら言えてしまうのが怖いわ。流石にそれはないだろうけど
それぐらいに今回の展開が一部にとってひどかったっていうのもあるが
ツイッターやら含め桐乃派には相当の苦行を科した半年になっていたといわざるをえない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 11:51:06.14 :W/YR90jx
上下巻は間をおかずに出すべきだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 15:03:57.80 :+JMv8Erg
おかずだと…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 16:01:26.56 :vn7PA+w2
これは兄妹について語るとちょっかいかけてくる人がいるし兄妹モノとしてブレそうだしどうでも良くなってきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 17:28:14.28 :cKhWzlYT
兄弟恋愛ものっていう、新しいものとして見ればいいんじゃね。
黒猫がこのまま恋人になったら、今までいくらでもあった
ただの普通の兄弟ものだわな。
まぁ、8巻がひどかったら切ればいいじゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 17:30:27.35 :cKhWzlYT
兄弟じゃねぇ!兄妹だw
セハ言われるところだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 17:32:18.84 :E8j4x/Qb

むしろ勝利確定と言ってる黒猫ファンのカプ厨と、過剰にネガってる桐乃ファンは
同じ部分で、ふさべえに、ひっかけられてると思うぞ

京介はもちろん黒猫に恋愛感情もってる
が、あやせにも持ってればわずかながら瀬菜にももってる
麻奈実や沙織に対してだって友情や親愛の情が大きすぎて目立たないが恋愛感情だってある程度は持ってる

5巻以降、京介が色ボケっぽく描かれてるのは京介の恋愛感情は一人に向けられるものではない=特別なものじゃないって事だろう

京介は黒猫に恋愛感情は確かにある。が、
恋愛感情の有無よりも、その大きさが重要って事だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 17:45:02.89 :BOk8CW8b

その発想はなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 17:46:28.77 :mEyfX8qH
わけがわからないよ。
京介が女子に恋愛感情を抱くなんてありえない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 18:02:34.62 :IwkK/kW4

それそういう意味なのか?
別にいちゃラブ抜きで語っても何も言われないと思うが
この作品の流れで他の恋人肯定とか他キャラ>桐乃な発言さえしなきゃな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 18:15:49.54 :cKhWzlYT
イチャラブ抜きで語っても誰も文句言わないのは同意。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 18:55:57.93 :biuNWQeA
桐乃より他キャラが優先されるって事がなければイチャラブはなくてもまあ許せる
して欲しいってのが本音ではあるが。文句はいうまいよ
なによりも桐乃が優先っていう京介の心が定まれば、安心して妄想はできるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 18:58:14.37 :biuNWQeA
なんかよくレス読み直したら話がかみ合ってないことに気付いた
スルーしてくれ。連投スマソ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 20:06:14.41 :j4apQHqi
別に桐乃と京介が付き合ったりしなくても今まで通りのブラコンシスコン関係でいいんだが、
それにしたって絶対条件はお互いに他の異性とは何も無い事だからなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 20:18:00.19 :3qPXk0tB
恋愛をテーマにしたせいでコメディとは一概に言えない状況になってるものなぁ

そこまでして桐乃をいじめたいのかと

京介の意味フな行動(桐乃に付き合ってほしくないといいつつ自分は付き合う)も早く理由が知りたいわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 22:02:06.68 :sqd5g1Ql
京介はわかってるのかね?
兄として大切にするのと彼氏として大切にするの違いを
兄だとただ守るだけなのに
彼氏になれば精神的にも身体的にも女の子を喜ばせてあげ
最終的には結婚して養ってあげて子供だってできるかもしれない
人生の分岐点というのをわかってるのか?
それなのにあんな言動しといて自分は黒猫とつきあうとかw
彼氏よりも大切に出来るならその彼氏が桐乃にしてやる幸せも
京介が責任もってやってやれと言いたい。桐乃も喜ぶだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 22:22:59.01 :Qej51XX7
表紙の話に戻して悪いが
7巻の表紙より二人の距離が縮まると、どうなっちゃうのか期待

あと、勝手な思い込みだが黒猫と付き合うにしても
それは、桐乃が京介にそうするよう仕向けるような気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 22:33:23.83 :I1O1k69d
何その黒猫継続なら都合いい翼賛会化、奪還ならどこぞの糞ビッチザ・ワールド化
黒猫の後押しだけはどっちに転んでも最悪なのでやめてほしいが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 22:37:49.52 :E8j4x/Qb

黒猫が普通に恋人になるなら、その展開は桐乃ageにもなって悪くないけどな

もちろん、最終的には京介が桐乃の心情と桐乃への自分の気持ちに気づいて黒猫と別れるって展開とセットでの話だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 22:42:27.25 :OVEgT+fV

いや、ほんとその通りだね
7巻でのあの行動はあきらかに兄を逸脱している
どんだけ桐乃を異性として意識してんのよとw
何か黒猫と付き合うってのは何かしらの事情があってのことじゃねーの?って気がするなぁ
あんだけ大暴れして、てめぇは彼女作るってのはやっぱ不自然なんだよなー
の意見だと桐乃が後押しって言ってるけど、そいつはどうだろうな・・・
俺妹Pだとあやせと付き合うって知った時の桐乃の慟哭があったし・・・今更後押しは無いと思うが
あやせと黒猫で桐乃の対応に差があるとは考えにくい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 22:50:27.98 :XeYzY1Nz
デートには桐乃を桐乃自身が嫌がろうと連れて行く
どこ行きたい、なに食べたいを聞くのは桐乃から
少しでも桐乃を放っておいて二人だけになりたいような素振りを見せたら即別れる

許せるとしたらこれくらいの某作品のスタンスじゃないとw
235 [sage] 2011/03/26(土) 22:55:58.53 :Qej51XX7
言葉が足らなかったか
京介を黒猫と付き合わせることに、何らかの思惑があるのでは?
ということなのだが
エロゲなら偽装恋人とかだけど、それは無いと思う
桐乃のことだから単に墓穴を掘るだけかも知れないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 23:22:38.95 :BOk8CW8b
スッキリした顔 ってあったから思惑あってじゃないだろう
あんだけやったあとだしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 23:26:21.67 :q+qEI7C5
クロスワードとか言っているけどぶっちゃけ4章あたりは色々読者を惑わせようと
整合性あまり考えずに支離滅裂にセリフ織り交ぜてる気がする
8巻でてもこういう心情だったのかってのが分からない部分が出てきそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 23:30:38.21 :Tv/WEEuf

そんな腹黒行動しねぇだろ桐乃は……。

(以下桐乃から見た状況をチラ裏的にぼやく)
自分の恋愛感情否定されて、しかも相手は自分の親友。周囲にめちゃくちゃ
迷惑かけて、京介自身も酷く心配させてしまった。
兄貴と親友付き合わせて、自分は想い隠しながら妹としてそばにいようとか
そんな発想になっても、この状況じゃ仕方なくない?
あそこから我を張ったところで、本当に誰得だもん。また無自覚の京介に酷
いこと言われたら耐えられないだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 23:34:18.27 :BOk8CW8b
親友から恋愛感情否定?
そんな事されてないだろ 桐乃が素直に言わずに京介に気づいてもらおうとしたって行動に対して言っただけだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 23:43:52.24 :Tv/WEEuf

文章おかしくてごめん。恋愛感情否定してきたのは京介。
相手はっていうのは、京介の相手が黒猫って意味。
もちろん京介はそんなつもりなかったんだろうけど、
以下の台詞を桐乃がどういう風にうけとるか考えてみてほしい。

「兄貴の義務を果たしてるだけだ」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 23:46:18.43 :OVEgT+fV

しかしそれだとすっきりした顔にはならないと思うけど
まあ、京介フィルター越しだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/26(土) 23:59:24.56 :BOk8CW8b

ああなるほど納得 綺麗に誤解してた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:04:56.05 :ObwWcXtk

桐乃はずっと京介の気持ちがわからなかったんだと思う。
BD1巻特典によると、原作開始当初は嫌われてると自認していたようだ。
だから京介が優しくしてくれるのが嬉しい半面、なんでだろうって、疑問
に思ってたんじゃないかな。何度も京介の気持ちを確かめるような行動を
とってるのはそういうことだと思う。
それで、5〜6巻で京介も自分のことが…って確信したのでガチ告白。
ドン引きされてもデート強行したのは、納得いかなかったからじゃないかな。
だから、京介に自覚してほしくて「彼氏がいる」なんて言い出したんだろう。
で、その結果京介の口から出た台詞が
自分の独りよがりだったんだと思って号泣することになる。
つまり桐乃から見て「失恋」したも同然だ。
同時に京介の気持ちもはっきり分かったから、そういう意味ではすっきりし
たんじゃないかな。
俺妹PのあやせTRUEで、京介が自分の気持ちはっきり口にした場合もすっきり
してたんで、以上のように思った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:10:26.27 :571Db389
見事に最悪の展開だな
ここに来て急に表面化させた挙句、メインヒロイン黒猫の望みのために当て馬にして切り捨てる鬱ルート
笑えねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:15:33.06 :BbtHcMea
よく兄貴の義務〜を聞いて桐乃が号泣したって聞くけどその以前から桐乃泣いてね?
単なる慰めた、桐乃は泣いているままってだけのシーンてだけと思うんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:16:59.17 :+JDDQFch

まあ一時的にすっきりってか達観はあるかもな
その方がラストでの逆転劇が映えるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:20:20.25 :ObwWcXtk

感情の制御を失って大暴れしてたのが、急におとなしくなったでしょ?
何も言えずに『………ぅっ………ぅっ………』って泣くだけ。

逆にここで「慰められた」なら、恋愛感情じゃないってことだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:22:11.92 :9Sg72UMb

それだと「あんたが...」の後を続けなかった事に理由がない
泣いてたのはどこからか明確に書いてないけど恐らくここだし
前から泣いてたとしてもここの涙は今までのとは別の涙だろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:29:07.78 :R+j6wBGW

確かにそう思えなくはない、だけどさー
あれだけ強い思いを抱いてた桐乃が、振られてからすっきりした顔をするまでの時間が短すぎると思うんだよ
そんなにあっさりと達観できるかな?
俺妹Pの場合はその直後の描写は俺には泣き笑いに見えたよ、多分その後涙枕を濡らしたと思うし
桐乃が振られたと思い込んだとしてもその日の内にすっきりまでいくかな・・・

しかし書いてて死にたくなるな・・・、早く8巻読んで俺もすっきりしたい
そのまま最終巻まで読み続けるのかそれとも切ってしまうのか・・・

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:33:50.00 :BbtHcMea

280ページでぼろぼろ涙を流し〜ってあるよ
続きを言わなかったのも京介がいいよって言ったからってだけで、義務云々でってのは考えづらいんだよね
あまりあそこに強いメッセージ性は持ってない気がすんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:39:09.70 :9Sg72UMb

フラれる予感がしてたからだろう
七巻は空振りっぱなしで最後に足掻きというか抵抗というか
最後の手段だったんだろう


深読みしすぎってのはあるかもしれないけどね
でも読み返すうちに桐乃がどう考えるかってのを念頭に入れるとそう感じられずにはいられない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:46:59.79 :ObwWcXtk

自分の本当の望みをふっきろうとして電話で黒猫をけしかけたと仮定すると、
『一時的に』スッキリするんじゃないかな。そういう経験ってない?

その後は陰で泣きつつ京介を想いつつ二十歳超えても彼氏も作らずに
可愛い妹として京介のそばに居続ける人生が待ってるだろう。

気持ちは同じさ、同士よ。
ただ俺は桐乃みたいに気持ちを保つ原動力とか無いからさ。
桐乃が報われずに終わるならもうこんなの読んでられないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:48:19.87 :571Db389
どっちにしろ継続路線やったらもう信用ならんのでふさや編集の関わる作品は切るが、
仮に継続するというなら桐乃は即京介達の前から永久にいなくなって欲しいわ
一番大事なもんとられて嫌な思いし続けたり、サブヒロインのご都合で一巻から描かれてきた
メインヒロインの性格曲げて変な当て馬後押し賢者にされて、
そんなもんをこのタイトルで続けていくなんて状態の存在が我慢ならん

どうせやらかすなら、言い訳がましく上っ面だけ残したりせず綺麗サッパリ排除して見せろってんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:55:19.10 :9Sg72UMb
恋愛編のクライマックスって言ってるんだからそんな展開ないと思うけどね
これからクライマックスなのにメインが退場なわけないだろ?
お前ら落ちいて考えるんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:56:04.43 :R+j6wBGW


何かどれも当たりでどれも外れな気がしてくるなーww
こればっかりは何かしらの答えが本編で描かれない限りブラックボックスだなー

しかし「一時的に」すっきりは思い付かなかった、確かにあるかもしれない

桐乃が報われないなら読まないのは俺もだ
特典小説の未来が訪れないことを祈っている
あれの未来は「京介に恋人ができる」がトリガー、8巻の最後で恋人が継続するなら・・・想像したくもないな
(まあ、一回書いたEDをもう一回やるとは思えないけどねw)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 00:59:20.57 :RshPUD/b
既刊の表紙も、全部並べて一巻から見ていくとry

これの意味って黒猫が出るわけがないでいいのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:02:16.61 :R+j6wBGW

その解釈以外ないなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:05:51.71 :RshPUD/b

それ何の特典小説ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:06:36.34 :SoGAju5u

そうか?
普通にでしっくりくると思うが
ってか草生やすなよ 人がせっかく君の為に考察出してんのに失礼だろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:08:00.88 :RshPUD/b
特典小説まとめると

ドラマCD 
電撃文庫magazineマガジン vol.16
レールガン
BD DVD一巻
ポータブル

であってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:16:57.41 :R+j6wBGW

俺の言ったやつは俺妹ポータブルの特典小説


確かに失礼でした、申し訳ないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:18:11.76 :ObwWcXtk

「俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル」の特典小説。
ゲームで桐乃以外のあるキャラと結ばれた未来の話を原作者が書き下ろしてる。


レールガンって何?
桐乃黒猫仕様のPCがあるのは知ってるけど、サバゲーのグッズか何か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:21:29.21 :571Db389
明らかなメイン切り残念糞展開の予想がしっくり来ると思えてしまう人がそれなりに出てしまう現状
ホント何のつもりでこんな展開やったんだ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:22:08.74 :R+j6wBGW

それって確か「とある科学の超電磁砲(レールガン)」の単行本に付いてきたやつじゃなかったけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:22:11.07 :+Lc4FJB4
とある科学の超電磁砲(レールガン)のBD特典?だかの話かと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:23:28.41 :9Sg72UMb

漫画「とある科学の超電磁砲(レールガン)」五巻の限定版に何故かついてきた特典
俺も欲しかったああああ 俺妹知らない頃だったんで通常版買っちまったんだぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:27:42.59 :ObwWcXtk

後で事実を知ったときに、京介のフィルターがぱりぃんと快音をあげて
破壊されるための布石だと信じたい。


ググってきた。ありがとう。
知らなかった。そんなのあったんだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:38:24.07 :BbtHcMea
7巻だけだと普通に京介と桐乃で黒猫は次巻のための布石ってだけなんだが
その後の発言やらアニメの改悪、人気投票やツイッターの煽りやらでイライラに拍車をかけさせられてるってとこかね

あらすじは今週には来そうかな。
それ次第でまたヒロポン打たないといけなくなりそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:47:22.71 :ObwWcXtk

アニメは酷かった。本っ当に酷かった。絵と声優以外は。
尺が足りないってだけじゃ到底納得出来ないほど、桐乃の心理描写が
削られてる。おかげでただの小生意気なブラコンにしか見えない。
1〜3話と9話以外は見ててイライラするくらい酷い。

ぶっちゃけアニメしか見てなかったら黒猫に転んだかもしれないくら
い。3話終了で原作を手にとってなかったら、騙されてただろうな。
脚本家はなんか桐乃に恨みでもあんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:53:59.87 :EWNEkRpx
桐乃に恨みがあるというより盲目眼鏡厨なんだろう
前期京介さんお得意のウザローグで地味子んち行ったとでも流せば済む2章をまる1話使ってやったり
他の同時期に担当してる作品でもやたら眼鏡キャラ優遇だし
桐乃だけじゃなくあやせや黒猫も見せ場回での扱いがおかしかったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:54:49.78 :qNBOXVpV
倉田はまだキャラを見誤ったってだけかも知れんけど(それでも許しがたいが)
ツンデレ系にはアンチは多いな。
女は大人しく男に媚びなきゃ許さない的な変な層がオタクには一定割合いるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 01:58:25.91 :WZvc/Ef3
黒猫の方が遙かに可愛いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 02:07:44.14 :ObwWcXtk

そうだよね。桐乃以外のキャラも見せ場汚されてるんだよ。ひたすらカッコ
良かったのは京介だけ。原作読んでびっくりしたわ。
なに?同じ眼鏡フェチとしてシンパシー感じてんの?死ねば?って感じ。

 後半
何それ。理想のひとつとして理解できなくはないけど何それ。
アンチ多いってことは、そういう層が結構な割合ってことだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 02:23:52.73 :NvVlMus0
アニメは地上波版の最終回がひどすぎた
尺ないのは分かるけどもう少しちゃんとアンチが
増えないよう細心の注意で描写してくれればもう少し売れただろうに
アニメは原作人気とキャラ人気で売れたようなもんでしょ

売り上げは好調でも胸を張って持ち上げれなくてはずかしい
作画は良かっただけに残念でならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 02:32:59.38 :BbtHcMea
頭突きの後はご想像にお任せしますで丸投げだったからなぁ
俺はそれよりも11話だったかな
京介のモノローグをキョンと被りそうだからあまり出さない的なことをどっかのインタビューで言ってやがったくせに
怒りだすきっかけを黒猫が責められてそれをかばう桐乃って原作通りじゃなくして
あげく、わざわざ数ページ前の真奈実に対する京介のモノローグを長ったらしく口に出させている辺り、
8話に匹敵するくらいムカついたよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 02:40:31.83 :sNZFUtQR
佳乃に京介とのデートがバレたのが実は結構前(コミケ前あたりか)で、
本来桐乃にとって偽彼氏御鏡は佳乃対策だった。
こう解釈してる人って少ないのか?

御鏡を京介への当て付けという意味で家に連れて来たのなら
確かに最後の手段をとって桐乃はフラれたっていう解釈もわかるが、
桐乃は家に来た御鏡と京介を近づけさせない様にしてたんだぞ?

偽彼氏御鏡はもともと佳乃対策だったと仮定して、
それを意図せずぶち壊した京介、
その京介に本心を言おうとして止められた桐乃。
この流れで桐乃は自分が失恋したと素直に受け取るかねぇ?

個人的な解釈なんで押し付ける気はもちろんないが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 02:55:21.72 :qe4lseva
・桐乃の京介に黙ってた理由の吐露
・頭突きの後の手当を匂わせる描写
は悪くないと思ったけどな
後者はもっと強く出すべきだったと思うが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 08:16:53.09 :hHlqWpdW

そんなに捻って考えなくても
御鏡の高坂家訪問は普通に桐乃が京介に「──今度、紹介してあげよっか? あたしの彼氏」と
挑発してたラインの延長って考えれば何も疑問は無いのでは?

桐乃はコミケの時に御鏡を使うアイデア思いついて(P.225〜)、黒猫と京介の会話を聞いた時にはすでに偽彼氏は依頼済み
(だからこそ、とっさにあの時、御鏡と付き合ってる、キスもしたなんて嘘が出たんだろう)

本来は京介の自分への気持ちを煽るつもりだったのに、黒猫と京介がすでに付き合ってるも同然と思い込んだ桐乃は
むしろ京介との(恋愛的な意味での)決別さえ願ってしまって、御鏡にヤキモチを焼くという
ある意味で当初の狙い通りのリアクションをしてくれた京介に対してもあんな態度を取ってしまったんだろう
(御鏡が「僕の役目はこれでおしまいですよね」「気づいて欲しかったんですよね?」って言葉が当初の計画自体は成功した事を意味してる)

ただ、京介の「今、麻奈実や黒猫が関係あるのかよ!」とか「兄貴として〜」などの台詞から
結局、今まで自分が京介も自分に恋愛感情抱いてるんじゃ?って思ってた行動の数々が
やっぱり単なるシスコンを勘違いしていただけだったと気づいて(実はこれも桐乃の早合点なんだろうが)賢者化したんじゃね?


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 09:02:04.41 :9VJyC49v
どんなにポジティブに考えようとしても公式があの姿勢じゃぁ
割と平気で黒猫を恋人に据えてくるかもなw
黒猫ファンのはしゃぎようがどんどん盛り上がっているのを見てると
本当に同じ作品を見てるファンか?と疑問になるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 09:08:35.24 :R+j6wBGW
そうなったら続刊を読むのをやめるのみ
しかしメインヒロンとくっつかないと読まない人が出てくるのは当たり前だが
サブヒロインとくっつかないと読まなくなる人っているのだろうか・・・
これが三角関係のラブコメなら話は別だが、俺妹はそうじゃないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 09:11:49.86 :96tZYUny

仮にそうならあまりにピエロすぎる
伏見も黒猫ファンも心底桐乃なんてどうでもよくて、酷い扱いだって理解してないんだろうな
歴史に残る糞ラノベすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 09:12:44.97 :8EAMkwaW
兄貴としての義務

この言葉は相当まずかったと思うんだが
下手すれば今までのこと全部が、桐乃のためとかじゃなく
義務感でやってたと桐乃が勘違いしてる可能性もあるんじゃね?
自分の想いからの行動と、やらなきゃいけないからやるじゃ、全然意味合いが違ってくるしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 09:54:49.77 :hHlqWpdW

別に桐乃はピエロじゃないだろう

このすれ違いがあったからこそ、京介は自分の桐乃への想いを自覚する機会が生まれたんだろうし
実際に失恋する事なく失恋した桐乃の健気な様子も描いてくれるんだしさ

だからこそ今までこういう展開を期待も予想もしてなかった読者からも応援してもらえるわけで
そもそも、ちゃんと、山あり谷ありの結果のハッピーエンドじゃなきゃつまんなくね?


読者的には「とんでもない愚行だって事はわかってるさ。でもこうするしか──いや、自分の意思でこうすると決めたんだ!」
ってモノローグとかで、京介の想いはちゃんと伝わってくるんだが、桐乃にはそこらへん伝わってないだろうからなあ

本来、読者的には両想いってハッキリ分って安心できるけど、作中の二人はすれ違いまくりでヤキモキするって展開なんだけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 09:58:45.40 :4dbMwFT1

黒猫の動き方自体はサブではなくメインキャラが恋愛積み上げるようにフラグを重ねているからな。
それに5巻で後押しして引いたはずなのに再度、しかも桐乃も京介もみたいな感じで動かしたのはまずかった。
ああいう描写をしてしまうと、作劇上相手側から拒絶されないかぎり、黒猫が引くことができない。
黒猫派が勝利を確信しているのはフラグの囲い込みが見事なことと、桐乃が実妹であることが大きいんだろうな。

あとツイッターや作者発言なんかも「もしかしたら黒猫はちゃんとした恋人になるのか?」と思わせるものがある。
グッズも二人一緒又はピンが多く、ラジオやツイッターもコンビ、おまけに黒猫だけが応援キャラに抜擢されたりと
他のサブキャラと同列に扱っていないことは明らかだから、ふさや公式がどういう判断で黒猫を当て込むのかは興味がある。
ただし、自分が恐れている通りの結果になるなら自分含め多くの桐乃ファンは読むのをやめるだろう・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:07:09.95 :96tZYUny

ピエロだろ
黒猫の望みを叶える過程を引き立てるために
桐乃を引っ掻き回して泣かせて賢者化という名の切捨てをしてるようにしか見えないが?
黒猫のための物語ならそりゃハッピーだろうけどな

> 失恋した桐乃の健気な様子も描いてくれるんだしさ
健気?惨めの間違いだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:09:55.34 :9Sg72UMb

何度も言ってるが全然そんな事ない>順調に恋愛フラグ
どう見ても次巻でフラれる別れるだろこれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:13:11.59 :hHlqWpdW

フラグの囲い込みが見事っていうより、普通に作者が
読者のミスリード誘えば、あんな感じに描くんじゃね

かつて麻奈実ファンが、恋愛ヒロインは麻奈実と確信してた頃と
今の黒猫ファンの理屈だのなんだのが全く同じだからなあ

で、黒猫は確かに他のサブキャラと扱い違うが
黒猫のカップリング相手は京介じゃなく桐乃だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:16:06.22 :hHlqWpdW

そりゃ、最終的に黒猫の望みが叶うなら桐乃がピエロだろうが
まさか、そんな展開になると思ってるのか?

逆にそこまでその展開だと桐乃がピエロでありえないと思うなら
それこそそんな展開は「ありえない」と信じられるだろうにw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:20:06.85 :96tZYUny

> まさか、そんな展開になると思ってるのか?
なって欲しくないし絶対に許さないが、
公式の態度からやりかねない危うさは他作の比じゃないくらいあるだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:22:07.97 :MIse0Zmb
どうしても桐乃をピエロにしたいいつものピエロ厨だろ
正直ここまで来ると不気味
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:26:56.17 :hHlqWpdW

公式の態度は、初期から一貫して「よくある妹モノのエロゲ」のような
兄妹恋愛展開には否定的だしそれを匂わせる発言はほとんどしない

が、本編では裏腹にそれを期待させる描写がちりばめられ、
メインストーリーもはどんどんそんな感じの流れになってる

つまり、シリーズ最大のサプライズ要素として大事にしてるだけにしか見えないがなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:33:26.58 :96tZYUny
というかで黒猫失敗の前提無いから
黒猫ファンが望む桐乃都合のいい噛ませルートになるって言ってるように見えたんだが
ミスリードとか言ってるのを見ると違うのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:38:29.11 :4dbMwFT1
ミスリードに見せるには、黒猫の描写は納得が行き過ぎているように見えるがね。
どうも公式の思惑が、桐乃一辺倒から黒猫も同列に上げようという思惑が見え隠れする。
桐乃だけにテーマを絞るなら、当然黒猫は噛ませでしかないわけだが、黒猫にも付与するのなら
黒猫を恋人に据えてという考えは吐き気がするが一応筋は通っている。

そもそも黒猫の描写をミスリードというには京介との関わりも強すぎる。
周辺状況も含めてかなり危険な状況だと思っているよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:46:09.40 :+JDDQFch
最近は黒猫厨の戯言もだがこういうネガ厨にも辟易してきたわ
悪いほう悪いほうに考えてどんどん勝手にドツボに嵌ってるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:50:25.01 :hHlqWpdW

そういう勘違いされたってんなら、俺の書き方が悪かったのかもだが、もちろん違うぞ
(俺の方こそ、そっちが本当は桐乃ファンじゃないのに、桐乃ファンのふりしてネガってたのかと少し疑ってしまってたよ)

で、は純粋な読解の話題だし、
は、あくまで、桐乃ファンとして桐乃恋愛ルートのハッピーエンドを確信してる上で、
今の展開を……桐乃の色んな表情や京介の桐乃に対する感情など
兄妹物語としてのさまざまな展開が描かれてるってのを評価してるって話だ

今の物語展開も、公式の各種発言(特に、ふさたんの「桐乃が一番嫌い」発言)は
桐乃のハッピーエンドを前提としてこそ出来るものだと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 10:54:06.22 :hHlqWpdW

・桐乃に聞かれたショックで黒猫の告白を途中でスルーしようとした京介
・コスプレ撮影やデジカメ買物デート、コミケ二日目などのスルー
・桐乃を号泣させた直後に「俺と黒猫は恋人になった」

もし、これで黒猫の恋人展開を読者に「楽しませよう」としてるとしたら
それこそ作者や編集の正気を疑うがなあ……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 11:18:47.95 :RyaZ/aeo
無いよなぁ
明らかに恋愛編盛り上げるために性格さえ変えたようにしてるだけにしかうつらん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 11:19:50.43 :R+j6wBGW
黒猫の扱いが他のサブヒロインと違うのは納得できるな
でも桐乃を心情を「直接に描かずに間接に描く」を徹してきた作品なんで
(それがミステリー要素を高めてるしミスリード描写も多くしてる。5巻で桐乃がいないのはその極みだしね)
他の誰かをメインヒロイン級に扱うのはある程度しかたないと思う
ところがこの作品のメインテーマが「兄妹のホームコメディ」である以上(表紙、タイトル等)
どこまでいっても桐乃がメインヒロインであることに変わりはない

という上記の前提条件が崩れないのであれば、黒猫の描写はミスリードと捉えられる(黒猫が京介と恋人関係を続けるという意味で)
桐乃の想いが成就するための布石だから・・・

そういう意味で8巻でのラストは今後(作品としても読者としても)を占う最重要ポイントだな
俺の最終境界線は「京介と黒猫の恋人関係が続くか」ということにしてある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 11:36:00.19 :qNBOXVpV
十中八九こういうことだったのねーというオチだろうぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 11:37:52.96 :9VJyC49v
恋愛感情を経て兄妹の関係に落ち着き
功労者の黒猫は京介と恋人継続
なんてあほらしい展開を本気でやってきそうな危うさはあるなw
まぁ、ここまで意見が違うと和解も無理だな
桐乃派と黒猫派どっちかが倒れるしかないんだろ
倒れるのがこちらじゃないことを心から祈るよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 13:35:03.63 :+Z2UAsr3
姉妹スレとの幸せ度が違いすぎるww
完全に裏表分業されてるな。いいことだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 13:42:39.69 :NvVlMus0
おはようおまえら中々熱い論議してるな
あと一ヶ月ちょいか

もういいかげんミスリード云々はいいから
最終回に向けて伏線回収等していってもらいたいね
ぐだぐだ続けられると飽きちゃうんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 14:37:21.38 :RyaZ/aeo

まー本スレやキャラスレで話して良いんだけど、アニメから入った人で改悪言われるのイヤって人もいたし
ネガティブ意見は聞きたくないって人もいるから、じゃあ内容深い話はこっちでってなっちゃたな。
実情知らないやつが隔離だの少数の厨スレだのとたまに煽ってきてるが、ハイハイって感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 14:44:14.57 :qNBOXVpV
あとグチ吐き場にもなってるかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 15:06:20.01 :TeXhb3H5
なんつーか別にネガったりするのは仕方ないとしても毎日
同じ方が同じレスしてるのがウザイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 15:10:49.78 :sNZFUtQR

捻りすぎかなぁ。
まあ、結局は七巻全体の流れに違和感持つか持たないかっていう話になるんで、
「考えすぎ。伏見がそこまで考えてるわけがない」って言われれば確かにそうなんだけどね。
作品の粗探しをしたいとか、そういうのではないのは理解してくれ。

それを踏まえた上で、一応疑問に思うことを書かせてもらうと
・8月17日は京介”だけ”が御鏡と顔を合わせないまま外出してしまう可能性があったのでは?
・いくら京介を揺さぶる(挑発する)ためだからって、御鏡を両親に合わせる必要があるのか?
大雑把に書かせてもらうとこの二つかな。

後、偽彼氏御鏡の役割が本来何かっていう前提につながる部分。
・佳乃はいつ隣の奥様から京介と桐乃のデートしていた話を聞いたのか?
・桐乃がそれを知っていた可能性はないか?

京介にとって七巻後半(蛇足〜)の情報が、佳乃と桐乃にとってはそうではなかったとかそんな感じ。
こういう部分を疑い出すとキリがないっていうのは理解してるよ。
ただ、この作者がやりそうな手ではあると思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 15:18:40.86 :+Z2UAsr3

アニメ気に入ってる人は否定されたら悲しいだろうしね。
原作組に大きな声でネガられると入りづらくなっちゃうと思う。
京介桐乃を愛する同士としては楽しい話だけできる場があると救われるし。


まぁ公式半年待ちぼうけだしねー。
桐乃関連じゃネガティブな情報多すぎるから、
毎日同じようなネガレスつくのはある程度しょうがないかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 17:44:23.54 :ZE0R9JCs
うざい言ってる人は同じ人なのかもなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 18:14:10.13 :hHlqWpdW

いや、まったく逆。桐乃の本来、単純な「偽彼氏で京介を嫉妬させよう」という計略ネタで
読者と京介をうまくケムにまけるように、作者側はすごく考えて練りこんで作ってあると思う

初版ではミスがあったりもしたが、あれもマルチメディア展開で忙殺されてたってだけじゃなく
物語展開や伏線を複雑にしすぎた弊害だろう

で、色々疑問を抱いてるみたいだけど……

そもそもが、実際に起きた状況は
桐乃が作戦実行前に「京介と黒猫のキスを知ってしまう」というハプニングにより
当初の計画とは変わってるハズ(本来は、京介が在宅するように手を打つ予定だったのかもしれないし)

だから、実際の光景を元にあれこれ考えすぎても仕方ない

それを端的に示すのが、京介が「男と付き合うのはやめて欲しい」云々を言った後の
桐乃の「もう、遅いよ」って台詞

これは、京介が言った「男となんて付き合うな」っていう言葉は、
当初の作戦じゃまさに桐乃が京介から引き出したい言葉だったのだろうが
(京介が黒猫と恋仲になってる以上)いまさらそんな言葉をくれても仕方ないって意味だったんじゃね?


>後、偽彼氏御鏡の役割が本来何かっていう前提につながる部分

御鏡の役割は、御鏡自身の台詞から
普通に京介の嫉妬心を煽って桐乃への気持ちに気づかせるためってのは明快だと思うのだが……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 18:14:11.36 :DJNiUJWx
もし、もしも作者が血迷って
きりりんルートと黒猫ルートを分岐させたらお前らはどう思う?

きりりん大好きなお前達も大好きだ
…言っとくが、俺はウホッ系には興味が無いからな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 18:19:19.26 :hHlqWpdW

京介の主観表現を使って桐乃が京介を嫌ってるように見せかけるとこから始まって
麻奈実と京介のイチャラブや黒猫と京介の恋愛展開を使って
とことん、京介と桐乃が恋愛関係になるような物語展開から読者の目を逸らそうとしてきたこの話だけど
8巻でそこらへんは、一段落させるんじゃね

だからこその「最終回に向ってるような物語の流れ」なのだろうし

もともと、桐乃の心情が明確にされるのは最終回だろうって予想するファンの声も多かったしな……
どうやら、明確になった「後」の話もやってくれそうなので、むしろ今後がますます楽しみだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 18:23:40.44 :RyaZ/aeo

絶対にやらないと思う。
アニメもそうだがゲームのようにしてみました(笑)なんてのは寒い言い訳。
作者も編集も力が無いってことの表れにしか過ぎないし、特に作者は完全に作家生命絶たれるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 18:45:01.17 :ZE0R9JCs

個人的には危惧されてる桐乃使い捨て話になるよりはまだマシだと思う
変なアンケやった時点で似たようなもんだし
ただし黒猫ルートに入れ込みすぎて質に差が出来たりしたら許さんけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 18:47:15.60 :t0mo63b3
既に絶たれてるようなもんだろ
この後桐乃側に転ぶか黒猫側に転ぶか分からんが、どっちにしろごっそり半分はファンを失うわけだし
ファンと言ってもこの作品の場合キャラのファンが大半で作者のファンなんて殆どいないから
次の作品、次の次の作品、と徐々に売上落ちて、晩年はエド・ウッドみたいになる、おそらく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 18:49:37.88 :sNZFUtQR

結局は俺が変な方向に深読みしすぎなだけなんだろうな。
恋愛編と銘打っていても、
根底にコメディチックなスレ違いを期待しているからかもしれない。
この手の解釈の違いの話題を引っ張ってもアレだろうから、この辺で。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 19:06:51.83 :TeXhb3H5

まあなー俺だってネガりたくもなるが…
でもどうも作者を叩いてるのが俺は気に入らないんだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 19:07:12.99 :hIfVvUIf
すまん。唐突だが、フェイトさんって、4巻〜6巻で出てきたっけ?
ちと、以前の社長=フェイト説が気になって、フェイトさんのセリフを追ってみたいんだが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 19:21:39.61 :RyaZ/aeo

数巻続けて話を引っ張るやり口、不必要な発言やら賛否両論どころか不満が多かったアンケ
まぁどちらに転ぼうが中途半端になろうが不信感は払拭されないだろうな

ラノベの作家生命なんて短命だろうし、俺妹で稼いだお金で老後までを食いつないでいくくらいしか無いと思うけど
今のレベルの本とグッズ展開の売上じゃ、生活水準どれくらいか知らないけど今後の不安定な日本じゃなにかしら仕事しながらじゃないと怖いだろう
普通のリーマンな俺の考えだと、リスクヘッジの意味も込めて一定需要が確実にある妹モノ作品の金字塔にして僅かでも買われ続けそうな内容にするw
それとは別に主人公&ヒロインで物語をちゃんと結末出来ますよ的な保証を示せる意味もあるしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 19:25:47.93 :hIfVvUIf
だが、見直してみた所、
7巻以前で最後に出てきたのは5巻のゲーム作成のアドバイスで良いのかな?
すると、7巻夏コミシーンは、京介視点では約3〜4ヶ月ぶりの再会になるのかな?

7巻P167の「お久しぶり―――でもないか」って発言から、
フェイトさん視点では夏コミの少し前に会ってる可能性が高いとすると、
やはりあの「美咲社長」はフェイトさんで確定なのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 19:35:24.39 :qNBOXVpV

本スレとかでもちょいちょい話題にのぼっているし
加奈子と遭遇してるときに京介が俺なら絶対に変装なんて見破るよ的なことからも
可能性としてはフラグと言えなくもないんだろうけど、だとしたららそれでどういう話に派生していくかじゃね?

単に桐乃がデートしたいためだったって理由にしては、わざわざフェイトさん持ってくる必要も特にない気がすんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 19:50:02.16 :hIfVvUIf

おお、ありがと。
とりあえず、それだけ気になってたんだ。
今後の展開は、髪のみぞ知るということで…


本スレは、質問も疑問も許されない雰囲気なので…レスしづらく…すまん…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 20:02:05.96 :dwNnq21Q
本スレを未だに見てるオトコノヒトって……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 20:12:51.73 :+JDDQFch
本スレは生暖かい目で見てるなw
また黒猫厨が好き勝手な事いってらってな感じで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 20:19:24.82 :RyaZ/aeo
本スレは糞猫と言うバカと何を言っても桐乃は妹で両立と言うバカの二人(一人?)が長く居ついている
8巻になったらまた元のキンシンチュウガーにクラスチェンジすると思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 20:20:37.66 :9VJyC49v

荒らしが消えた途端黒猫スレになってて吹いたw
あいつらまるでゴキブリだな
さりげなくこのスレ馬鹿にしてるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 20:38:10.88 :PowbZk4G
高坂が言ってた人ってこの人か!

地震報道のカメラ前で敬礼したり鼻糞ほじったことで有名になった人
ttp://mixi.jp/show_profile.pl?id=4662889
(2ch経由だとmixiはURLをアドレスバーに直接入れないと表示されません)

【mixiプロフ】
どうも、シャーマンのアルフローラですよ?

シャーマンになったきっかけは
自分の臭い玉でした。
嗅いだ瞬間に
てーか、嗅いでる途中でうっかり鼻から吸い取っちゃいました
それがシャーマンの始まりです(VдV)

駅でニュース報道をしていたので
敬礼してたら、ネットで騒ぎになっちゃいました。
でも実は前からネットでは有名人だよ。
性別不詳だったのにはっきりしちゃったのは気掛かり。
あ、最近のマイブームは震災遺体賭博ですw 友人とやってますww

どうやらもう身バレしたことは、吹っ切れて認めちゃってるみたいだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 20:44:01.70 :6kMEJa1g
そりゃあゴキブリとか言ってたらバカにされるよ
他のスレなんて気にするな
気にしてる向こうがバカなんだからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 20:49:43.02 :NvVlMus0
桐乃好きは本スレなんて見てない人が多いのではw
俺ももう見なくなって数ヶ月だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 20:57:29.37 :8EAMkwaW
俺の場合見に行ったことすらないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 21:01:37.02 :qNBOXVpV
そりゃ期待感出しておいて偽彼氏で不安にさせられ
更にオチでイミフな所にアニメ改悪コンボだから見たくなくなるのも仕方ないかもな
どのスレからも離れて8巻の内容が分かるまで耳目に届かないようにしてる人も結構いるだろうよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 21:19:38.61 :QoaFavNA
不快なスレをわざわざ見に行く必要はないな…

糞猫とか言って暴れてる奴がいなければ
恋人展開許容派がほとんどの状態だろ?本スレ。
桐乃擁護すると荒し扱いだし。

まーここでまったりすればいいさ。
8巻が出れば変わるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 21:23:20.05 :w/czk/WD
なんか禁書スレの美琴見たいな扱いだな>本スレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 21:28:29.86 :vefas667

美琴ならまだいいだろ
黒猫=美琴を前提に、インストルメントパネルさんと同列扱いされるよりマシ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 21:33:20.68 :w/czk/WD
禁書スレで美琴擁護の発言すると嵐扱いされるけどそういう扱いじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 21:36:37.34 :qNBOXVpV
あっちは棚ぼただからダメでも別に今までと変わんないからいいやって好きに言えるんだろう
一部に勝手に自分の中でハードルあげてる輩もいるがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 21:55:43.72 :qUAaft/G
つーか本来俺らみたいにキャラスレでやるようなことを本スレでやってるからな、本スレの厨は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 21:57:46.83 :LWh1wz0U
それが一番酷いのは地味子厨だったりする
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/27(日) 22:07:23.17 :Yr8e5bsH
ドラマCDってようつべに上がっているのと同一?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 22:09:15.66 :RyaZ/aeo
ようつべは知らんがドラマCDは一つしか無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 22:11:47.43 :NvVlMus0
そういや新作ドラマCDとか展開しなかったな。人気作品なのに
ガイドブックとかも出ないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 22:20:21.98 :EWNEkRpx

キャラの正しさ(2巻の髪の毛、3巻の電話、5巻の似非自己嫌悪があるから正しいとは思えんが)と
自分の正しさを混同するタイプだよね、あの人たち
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 22:22:36.81 :dwNnq21Q
どーでもいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 22:23:47.97 :+JDDQFch

誰かの誕生日編とかも出来そうなのにな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 22:24:07.81 :+JDDQFch
おっと、宛てだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 22:42:04.11 :dCDpgZpQ
誕生日と血液型に関しては是非に公開して欲しいところだな
後出来たら現在の身体プロフィールなど……桐乃の成長具合がきになってしかたがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/27(日) 22:53:35.67 :vefas667
誕生日が公開されてるのが麻奈実だけというのもなあ…
力入れるところ間違ってるんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 00:31:09.99 :vsW9BaaB
痛ブログ、ちょっと前までは共感できるところも結構あって見てたけど、
最近は暴走しまくって、逆に桐乃アンチみたいになってんな。
もう痛すぎてみてらんない・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 00:32:38.14 :TnHj2tvi
そういうこと書き込むスレじゃないんでそこんとこよろしこ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 00:33:02.11 :/BgdqLSK
ここにいる過激派といっしょだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 00:43:53.54 :x5JVsMmn

中2夏〜の1年間は間違いなく恋する乙女だったから、
美しさにもプロポーションにもさらに磨きがかかってると思う。
ぶっちゃけ桐乃は色気あり過ぎ。ヤバいだろ。
渋谷とか歩いてたら危ないんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 01:02:17.77 :vsW9BaaB

そうだな。スマソ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 01:41:27.51 :xnappiMW
痛ブログ見てたら本気で不安になってきたな
覚悟はしといたほうがいいのかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 01:44:20.79 :nGxrrZZ5
いや俺はあそこ嫌いじゃなくてむしろ好きだが
内容はあてにしない方がいいよw
自分の考えを大事にして八巻待つのみ

しかし痛ブログの人もだが皆疲れてすさんできた感がするなw
やっぱもうすこし作者は書く速度あげるべきだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 01:46:45.43 :PtbczRP4
ああいう気持ちの悪い人はどうでもいい
今はただ待つだけ…たまに愚痴りはするけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 01:58:11.35 :cehL7jSl
ぶっちゃけ痛ブログの人も
本スレで荒らしてる奴も消えてほしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 02:01:50.85 :bnfyia1x
継続なんて冗談じゃないって不安と、
何でも勝手にいい方向になると思うな、できる事はやっとけ
的なメッセージには共感してる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 02:07:45.17 :nGxrrZZ5
まあ話題に参加した俺もあれだがさすがに個人を叩くならスレチといわせてもらおうかね
やりたいならネットウォッチ板ででもスレ立ててやればいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 04:04:29.94 :lFfJdBAW
むしろその人槍玉にあげてやっぱ近親厨は〜とか言う輩のほうが1000万倍ウザい
俺の正義は1スレ目123のまま今も変わっていないぜ〜!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 08:04:03.74 :KJ+o7dZh

ふさは普通の執筆速度だろう
特典やゲームのせいで遅れただけで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 09:12:04.57 :Bgy6xXNZ
どうも嫌な予感しかしなくなってきた。
今の桐乃ファンを取り巻く状況は負けパターン入ってきてないか?
これまでのトラウマが思い出される感じだ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 10:16:07.64 :U+IVzzz6
今さらなんだがそんなに遅いのか?
7巻まででてから全部集めた身なので今までどんなペースで出してたのかしらんのよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 12:10:24.40 :ORzHjA6q

俺は心配し過ぎじゃないかと思うがね


今までは半年に一回のペースだからいつも通りではある
が、度重なるオチで引っ張るやり口には殆どの人が憤懣やるかたないって感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 12:45:41.45 :2MT+0IES
今出かけてて確認できないんだが、以前は4ヶ月周期じゃなかったっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 13:03:45.80 :ORzHjA6q
ああごめん。今までってより6巻辺りからってことで、より正確に言えばこんな感じだね
1巻 08年08月10日
2巻 08年12月10日 4ヶ月
3巻 09年04月10日 4ヶ月
4巻 09年08月10日 4ヶ月
5巻 10年01月10日 5ヶ月
6巻 10年05月10日 4ヶ月
7巻 10年11月10日 6ヶ月
8巻 11年05月10日 6ヶ月
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 13:12:14.42 :SUNYnWCj
ゲームのクソのような未来を書いた短編書くくらいなら8巻をさっさと上げてもらいたかったね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 13:56:58.50 :6ax8um0w
つーかあんな展開やったんだからグッズだの他媒体書き下ろしだのやる前に
切るような展開続けるのか示してくれって感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 14:13:05.14 :VOpqj4uz
ふさって桐乃のファンのことをどの程度把握してんだろう
なんかファンを甘く見てるというか、配慮が足りないと思うんだぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 15:24:45.56 :FY6hP4SG
配慮が足りてない、と感じなくもないが
何か最近、これはこういうプレイなんじゃねーの?って気もしてきたww

こんな嫌な思いした後で、桐乃スキーが望む展開になったら
ほぼイキかけると思うねw

下げて上げるのは王道手段だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 15:36:02.27 :BuW7ihvt
でも、実際問題ハゲって下げてから上げ直すのがド下手なタイプだと思う
きりりんがるの欠けた「文盲」から見た桐乃然り
地味子や最近の京介、チバさん然り

それが上手くやれる作家の方が珍しいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 18:09:18.06 :ORzHjA6q
ふさたんは屈指のエロゲーマーだろ
何が必要で何が不必要かはよく分かってると思うよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 19:49:43.49 :BuW7ihvt
要不要の判断力とそれを見せるテクは別物だし
アンチ票は1票、反響のうち(キリッで不評な贔屓を意地でも通そうとするような人だからなあ
最後の最後にエンターテイナーに徹しきれないというか

きつい言い方するが、商魂逞しいくせにそれでできる余裕を「商品・サービス」に注ぎ込まずに
自分の趣味(俺妹の場合は田村屋や白猫)を混ぜ込むのに使っちゃう一番残念なタイプだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 19:52:57.67 :6Txzkqn1
アンチ票は1票てなによりも桐乃のフォローでもあると思うけどな
自分で言ってるようにムカツかれる、嫌われるように書いてるんだし
アンチやうぜーって意見が出るのは百も承知だろう
だけどそれすらも狙い通りだから1票て事なんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 20:03:55.13 :iq6BDj9a
ムカつかれる、嫌われるがあるからこそ、ここまで愛することができるとも思うな

通常の人間関係では好きなやつでもやっぱ気に入らない部分ってあるし
でもそういう相手だからこそ長く付き合いが続く・・・ってのがある

桐乃はそういう意味でもあらゆる意味で破格だったと思う
ただ単に好かれやすいだけのキャラではなくて気に入らなように見える部分もちゃんとある
だからこそ、一度好きになったら嫌いにならないんじゃないだろうか

桐乃が分かりやすくて、世の中に溢れてるテンプレ通りの妹だったら
間違いなくここまで好きにはならなかった、と断言できる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 20:37:53.74 :Vk4+qIL3
とりあえず炎凛さんのブログ見てきた。
向こう1カ月は頑張れる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 20:51:54.61 :cx2ZkStp
とりあえず8巻待とうって言う結論は前から出てるが、あえて言わせて頂こう

と り あ え ず 8 巻 待 と う ぜ !

↓とか見ながらさ
ttp://www43.atwiki.jp/vip_oreimo/pages/66.html

こっちはオススメのきりりんルート
ttp://www43.atwiki.jp/vip_oreimo/pages/203.html
黒猫やあやせモノは知らんのですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 20:52:45.27 :Sa9mSu0w
葡萄の人やまとめのように、プラス方向の影響与えてくれるとこは大歓迎
その逆はノサンキュー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 21:02:48.85 :vsW9BaaB
もし投票とかグッズの売り上げとかで作品の方針決めてるんだったら、
最近はねんどろいどとかコトブキヤのフィギュアが瞬殺だったし、PSPの投票も1位だったし、あまり心配しなくていいんじゃね!?
あと桐乃キャラスレ活発だしさ!

と、アホみたいに楽観的な意見を出してみる。

まぁ、ねーわな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 23:13:55.05 :xnappiMW
商業論出すと黒猫を無視できなくなるから危険だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 23:41:37.72 :FRIHTIb0
多分、今、黒猫のフィギュアを買う熱心な桐乃ファンは少数派だと思う

しかし、6巻の頃までだったら、熱心な桐乃ファン=熱心な俺妹ファンなわけだから
黒猫フィギュアも買っていただろう

そして、8巻が発売した後、黒猫ファンのカプ厨が去ったとしても、その分
桐乃ファンがまた黒猫グッズも購入するようになるから多分、問題ないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/28(月) 23:52:35.90 :PtbczRP4
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0044KNLP8/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1298984058&sr=8-1

尼扱いの予約が復活してたので注文してみたが…本当に嬉しい気持ちで受け取れるのか、少々気掛かりだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 00:14:29.22 :wjvdxlNN
むしろ京介と桐乃の兄妹グッズをさっさと出しまくれやゴラァ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 01:03:36.70 :aDhbGkmO

さすがに理屈が無茶苦茶すぎやすないかw
最近本当にこっちが不利なんだと思い知らされるレスが多いなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 01:18:10.91 :wjvdxlNN
好材料なんて沢山ありすぎるのに目がいって無いんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 02:13:05.36 :tDflPInH
文句を言うのが目的になってるからな
ネガる材料しか探してないような気がする
不健全なだけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 02:44:29.60 :116bjaD2
原発情報ずっと追いかけ続けて欝になってる人と同じようなもんかな
東電みたいにイライラさせずにさっさとすっきりさせろっつうんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 08:28:50.47 :ZXOWJS8b
冷静に考えると桐乃にも黒猫にも好情報が多いな
両方救われる展開=桐乃派の負けを意味するのがネガる人が多い理由かと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 08:40:24.63 :k9v4NGPJ

いっとくが黒猫ファンが10人いたとして京介と黒猫がくっつかないとファンやめるとか言うカプ厨なんて1人か2人だぞ?

ノイジィ・マイノリティに踊らされすぎだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 08:47:22.69 :ZXOWJS8b

それは初めて聞く情報だね
よかったらソースを教えてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 08:52:37.24 :KLK7kynj
そもそもサブキャラがメインとくっつかないほうが自然なんだから
くっつかないならくっつかないで、仕方ないか〜ですむんじゃないのか?
サブキャラのファンなんてそんなもんだと思ってるんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 08:59:20.41 :3W9456N8
普通はな
禁書で美琴厨の俺だって最後インデックス差し置いてくっ付いたらやりすぎと思うわ
でも彼らは何故か違うみたいだな
それどころか桐乃の今の想いが叶う展開を望む読み方は間違いで、
黒猫が両取り叶えるために今までの全部勘違いってことにしてしまうのが妥当だそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 09:32:18.37 :/LXIhAbX
禁書と違うのは、もうこの作品が恋愛メインである所だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 10:04:11.68 :RQdJ5Cq3
処女性は例え男主人公でも大事だよ。

ツンデレ構成な作品だから桐乃ageは基本最後なのは定番だが
それに至るに本気で桐乃より黒猫に夢中になったり、キスしたりイチャコラしたりされると
最後に桐乃が報われてもどうせ二番目だろ臭がする、初めてで特別で、じゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 10:28:27.29 :wQ1j8YGe
しかし、俺妹は『妹モノ』で、妹は兄ないし姉が存在しないと成り立たない

桐乃は妹で京介は兄、この二人を軸に物語を捉えるのは自然だとおもうのだが・・・

なのに黒猫が京介とくっつかなかったらファンやめるとは、んー?って気もするケド
まして黒猫はサブヒロインだし
その辺の心理はよくわからないなぁ、俺は黒猫派じゃないし

逆なら無理って人は多いだろ、って思う
桐乃がメインヒロインで妹モノにおける妹だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 11:47:46.74 :D1g0iXs3

禁書とかシャナは人間関係とは別にバトルといった軸もあるけど、俺妹なんては妹との関係が軸でしか無いからね
その軸の見せ方も初巻からサザエさんやクレしんとは違ったどうみてもラブコメ調な見せ方してきてんだから、
崩して桐乃が諦めるとか俺の翼とか噴飯ものだよ

第一黒猫は桐乃と京介の仲応援して、それで売れて来てんだからもこれからもそれでいけばいいだけさ
これでほとんどの黒猫ファンも納得して全て丸くおさまる最良の道だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 12:33:33.66 :SI1cTSDe
倉田さんやっぱだめだったな
黒猫はと瀬菜は確かに可愛かったけど京介の桐乃いなくて寂しいって感じがみじんもなかった
もうなんか不遇過ぎて死にたくなってきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 12:47:00.69 :qf+GF3+I
なんだ?また駄目だったのかw
まあ元々今日の配信は楽しみにしてなかったけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 12:47:14.72 :aDhbGkmO
なんだこの黒猫のヒロイン具合は
本来桐乃がいないことでの寂しさを強調する役割だったのに
あれじゃ学園ラブコメのヒロインだ・・・ただでさえ落ち込み気味だったのに
改めてこういう見方があることを知って鬱になってきた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 12:55:08.31 :5zZJ0b8b
倉田が敬称つけるに値しないゲス猿野郎であることは
1期8話の出来やベルフェゴールの呪縛打ち切り
2巻、3巻該当部分を2話で済ませるくせに地味キチ一家だけで丸ごと1話使う
単純な配分ミスじゃない、明らかに大事なものを間違えた
いや、最初から理解する気もない構成で明らか

2期はシリーズ構成だけでも変えてくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 12:55:11.24 :SI1cTSDe

いや、話自体は面白かったよ
笑えるって意味では屈指の出来かもしれん
でもあんだけ瀬菜が賑やかで黒猫の相方出来るなら桐乃の必要性を感じなくなる人たぶん多い
なのに桐乃いなくてさみしいって気分は伝わってこないからもうだめだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 12:56:52.19 :AqVyvlph
そうかぁ?
黒猫も瀬菜もかなり微妙だった気がする。
なんか全体的に雑。
麻奈実と沙織は原作の印象よりも丁寧に扱われていたように感じた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 13:06:13.47 :nvY2DLf0

同意。黒猫回というより、沙織回のような印象を感じてしまった。
まあ、せなちーは描写が難しい所もあったろうけど、
黒猫は、悪い方向を増幅されてる感が…
…まあ、黒猫スレの人は「良かった」って言ってるから別にいいんだけど。

どちらにしても、この分だと、桐乃は15話までおあずけだよなぁ…
桐乃について、変な改悪をされなくて良かったのやら悪かったのやら…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 13:10:31.67 :116bjaD2
原作まんま
だからつまらんかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 13:11:58.28 :/LXIhAbX
今回の話見て「桐乃いなくて寂しい」って思う奴は少ないだろうな...
クリエイター側桐乃の扱い酷すぎだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 13:18:54.56 :D1g0iXs3
どうせなら13〜14話がDVDひとつにまとまっててくれりゃ、その巻は買わずに済むんだがな
もう購買意欲自体激減してるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 13:21:42.78 :1z0w2Arl
まだ買う気でいるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 13:23:58.11 :3W9456N8
つーか原作8巻以降どうするつもりなのかわかるまで怖くて色々買えん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 13:34:02.26 :116bjaD2
無駄金にならないようにするためにはそれで良いんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 14:00:26.16 :5zZJ0b8b

倉田は眼鏡厨だから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 14:20:01.93 :tDflPInH
今回はOPが最高のデキ
本編はおまけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 14:21:16.88 :nvY2DLf0

倉田脚本で、京介の後押し役が地味子か沙織に変更にされたら笑うトコだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 14:53:51.21 :NXDmDEgC
なんだか耐久力テストを受けてるような気分になるな
今までも今までだったが、今回、次回の放送で黒猫派の声がでかくなることを思うと胃が痛いわ
とりあえず再来月までは腹に力入れて耐える時だな
これで15話が酷い出来だったらもう完全に抗議ものだ

頼むからオタクっ娘メンバー全員で行くとか萎える展開だけはやってくれるなよ
しかし空港まで迎えに来るメンバーに沙織を追加する分には許せる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 15:11:36.95 :3W9456N8
多分15話の前に8巻だよね…
それとも同日配信とか狙ってくるんかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 15:15:04.79 :wQ1j8YGe
8巻の出来が最高なら15話も最高になるね!
5月は桐乃祭りじゃぁぁぁああ!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 15:21:04.41 :b0brkhw5
アニメはとくに期待してねえからどうでもいい
問題は原作
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 15:26:12.46 :k9v4NGPJ

4巻で留学して、5巻ですぐ帰ってきたけどアンケートのおかげで喜び半減だったしな……
(あれ、アンケートとか無かったら普通にいい展開だったのに)

とりあえず、ある意味で2年越しのストレス解消と行きたいものだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 17:32:45.84 :a8EzgL1N
信じるしかない。
きりりんの幸せを!

ここにアドレスを置くのはありなんだろうか
とりあえずほいttp://www44.atwiki.jp/kiririn/pages/341.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 17:58:55.66 :jOBOYhg8
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472048.gif

きりりん魅惑のパンチラ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 19:14:42.42 :b0brkhw5
京介が欲情するのは仕方のないこと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 20:08:51.33 :SI1cTSDe
Twitterの言動にツッコミ疲れたのはこの私
あえて毛一度言わせてもらうと 言い方うぜーんだよ黒猫ヽ(`Д´)ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 20:38:52.97 :nvY2DLf0
あやせスレより転載だが…

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 14:36:10.91 ID:rtGsQN3o0
もしあやせたんに出会えなくても、あやせたんに放置プレイされてると
思えば興奮してきた

こいつを見習って、気を強く持とうぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 20:40:52.19 :wCUt+Ybk
イカした奴だなw
俺には無理だ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 20:56:49.63 :w1PRxvO8
ここの他キャラアンチはまだココに引きこもってる分、マシだったんだな
黒猫厨の出張振りがうぜえうぜえw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:08:31.55 :aDhbGkmO

まぁ黒猫ファンは俺妹好きの中でも底辺でしょう
それを公式が気づいているかはまた別の話だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:16:08.50 :wCUt+Ybk
いやまぁ黒猫好きにも普通のファンと厨がいるさ
後者の方はガチで所構わずやっててアレだけど
7巻について、「ファンとしてはこのままいって欲しいけど、それじゃ桐乃が泣くことになる
逆は黒猫が、どうするつもりなんだ」みたいにちゃんと都合のいいこじつけじゃなく
それぞれの視点を考えて見てる人も見たことあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:20:32.44 :ScQgVkUo
暴れてんのは2chの厨だけだろ
普通の黒猫ファンはラスト2行は本当なの?とかで結構疑ってる人も多いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:23:46.47 :UrzUOhiE
勘違いした奴が迷い込んでくることはあるが、ここは他キャラアンチスレじゃないがな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:37:23.09 :w1PRxvO8
その通りなんだけどね
黒猫スレで暴れに行くよりはまだマシだってこと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:42:03.63 :nvY2DLf0
今の黒猫スレは少し舞い上がりすぎていて、
沙織の気持ちを無視した会話になってたりと、穏健派は発言しにくい状態ではあるわな。

どちらにしたって、ファンスレでアンチ発言はダメ絶対!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:43:26.70 :4Nt9Q65L
ここは自治が沸かないからいいな
アンチも意見吐き出したらすっきりするのか
長引かせないし

これくらいすさんだスレのほうが遠慮しなくていいから
居心地がいいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 21:49:18.09 :RD5sRwtd
ビジュアルキーホルダーの水着のやつが
すごい性的だと思うのですが
あれは既出画ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 22:13:19.88 :VCnRxBUT

あの顔文字とか誰得って感じだな。
中の奴も黒猫ってキャラほんと分かってんのかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 22:18:59.40 :w1PRxvO8

アレは以前桐乃がやったカウンターじゃねえ?
ここで使う予定でずっと伏線張ってたんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 22:27:33.00 :SKZFH3g5
13話見たよ。
面白かったけど京介と黒猫が近すぎてムカムカした。
俺は京介のことが好きなんだろうか…………。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 22:30:36.48 :wCUt+Ybk
その発想はなかったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 22:57:44.25 :SKZFH3g5
まぁは冗談なんだけどさ。
もう俺はこの作品を純粋に楽しむことができなくなったんだな、って
そう気づいてしまった。
色々と辛いことが続いててさ。俺妹が心の支えみたいな部分、あったんだよね。
なのにどうして……と思うと、涙が出てくる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:04:24.66 :UrzUOhiE
wikiでも見て落ち着けw
商業的に考えても、これだけ人気のある桐乃が切り捨てられるなんて有り得ないよ
安心するんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:08:57.17 :wCUt+Ybk

> 純粋に楽しむことができなくなったんだ
俺もだよ…
これまで名実共に京介→桐乃一番が絶対だったのに、
これで8巻で7巻ラストの関係続いたら完全にトラウマ物だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:16:19.86 :w1PRxvO8
そのときにトラウマになりゃあいんだよ
トラウマになりたくないって今からトラウマになってどーすんのっつー話さ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:17:34.15 :wCUt+Ybk
避難訓練です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:22:16.60 :PMmPBt8k
ネガティブ思考が良くない影響を与えてるな・・・
同じものを見ていてものようにネガティブにとらえてしまう人もいれば
俺のように「ふ〜ん、まあ5月までの辛抱だし?」ってとらえる人もいる

正直7巻が出た当初は並みにネガティブにとらえたけども
落ち着いてみると「あれ?別にこれ桐乃が報われないような話じゃなくね」って見えてきた、ってかそれしか見えなくなった

多分、視点一つなんだろね。
色々な考察があるだろうけど、もう正直俺は誰がどんなネガティブな意見を言っても
俺自身がネガティブになることはなくなったなぁ・・・

色んな意見を聞いても「桐乃が報われる『以外』」の意見で納得できる程の説得力を見たこと無いんだよ

多分だけど前提条件が違ってるんだと思う
前提条件「兄妹のお話」っていうのが

まあこの前提条件が変わりましたってんならどうしようもないが
表紙もタイトルも変わってないし、心配するようなことはないっしょ

あとはの言うとおりwikiでも見て5月までwktkしながら待とうぜ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:33:41.51 :wCUt+Ybk
怖れているのはその「報われる」なんだ
どんなに今まで重ねた描写から納得しようのないものでも「報われた」と作者が強引に書けばどうしようもないから
例えば麻奈実だって現状が幸せだと書かれたらどんなに糞な扱いでもどうにもできない
出来るとすればこちらから切ってせいぜい中古在庫増やす程度だ
有利と不利が混在しすぎている、と感じる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:35:31.27 :VCnRxBUT
突然
「ネガティブはいかんですよ!人生もっとポジティブに考えんと!」
って某三曹の台詞を思い出した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:39:58.12 :k9v4NGPJ
普通に7巻の京介のモノローグ読めば、ロミオとジュリエット的な悲劇にならない限り
ちゃんと桐乃のハッピーエンドになるさ

桐乃や京介の心情は、間接描写が基本

7巻で言えば、まず京介の黒猫への恋愛感情が描かれ、
その黒猫から告白されても桐乃にそれを見られた事が気にかかる京介が描かれる事で
京介が桐乃に黒猫に対して抱く以上の恋愛感情を秘めてる事が描かれてる

「妹を別とすれば、あやせが一番の器量よしだろう」
「好きよ、あなたの妹があなたを好きなのと同じくらいに」
などの描写と同様にさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:44:53.60 :UrzUOhiE
個人的にはだけど、ゲームであれだけ桐乃が選ばれなかった場合は悲惨な末路を辿るっつー描写をした以上、
突然能力バトルが始まるくらいの超展開(破綻とも言う)が無い限り、最早ハッピーエンド以外有り得ないんじゃね?と思ってる
あれはふさ自身が外堀埋めてるのと変わらんと思うのよね
ゲームは桐乃以外がヒロインだったら、のIFルートだからありだが、本編では有り得ないよ

もしそんなことがあったとすれば、それはもう製作側の手に負えなくなり、作品が破綻したと判断していいかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:45:25.41 :SKZFH3g5
だけど、みんなありがとう……。
こんな頼もしい同士に恵まれたことが幸せです。
とりあえずwiki見てくるわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:49:00.15 :PMmPBt8k
まあ、落ち着いて
実のところ俺は「報われること」がこの作品の終着点ではないと思っている
俺は「京介と桐乃がどういう兄妹になるか」を描いたところが終着点だと思う

何故かと言うと「報われること」を主軸におく所謂「ラブストーリー」ならば
この7巻の展開は最終巻付近でやらなくちゃならないと思わないか?

逆に「京介と桐乃がどういう兄妹になるか」を主軸において考える所謂「ホームドラマ」ならば
この7巻の展開を終盤に入る前にやると考えられる

確かにラブコメは序盤からあった、それに目が行くのも分かる
でもあくまでこれは「冷戦状態だった兄妹がどんな兄妹になるか」ってお話に読めない?

で、どんな兄妹になるかってのがメインテーマなら「桐乃が報われない」は実のところ不可能ではないかと思う
何故かは「俺妹Pの特典小説」が答えだと思う。
あれは「桐乃が報われなかった未来」、この未来にたどりつく条件は「京介に恋人ができること」だよね
つまり京介に恋人ができた時点で「高坂兄妹の関係は決まってしまう」と考えられるが言ってくれてるね

となると京介に恋人ができた状態で9巻以降は展開できないのではないだろうか
はっきり言って、俺の頭では思いつかない。
京介に恋人がいる状態で特典小説以上の兄妹関係があるのかどうか・・・

まあ、あくまで私見だけどwでもそれなりに筋が通ってるとちょっとだけ自信はあるよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/29(火) 23:51:35.29 :ZXOWJS8b

ただ選ばれなかった黒猫も描写は少ないものの相当悲惨だ
こっちからすると黒猫なんか知ったことかだけど
本当にふさや公式も知ったことではないのか?
黒猫の存在はゲーム、本編それぞれを見てもかなり不気味だ
黒猫も報われる=こちらの負けだから苦しい立場なのは事実だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 00:08:21.23 :fwIcIMlu
京介と桐乃で報われる、黒猫はそれを祝福して報われる
既存もコレで売れてきている事実を踏まえりゃ、これが最もファンを失わないし誰も不幸にならない形だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 00:22:59.75 :eX59chGS

悲惨かなぁ?
その「黒猫は京介しかいない、捨てられたら人生終了」みたいなのって何度も見てるけど、
自分はそうは思えないんだよね

これば別に黒猫はどうでもいいって意味じゃなくって、言い方としてはちとアレかもしれんけど、
黒猫にとっては”ただの失恋”に過ぎないでしょ?
そりゃ、しばらくは落ち込んだりそういうのはあるかもしれない
でも、人間10代で失恋したら、もう一生それで終わりなの?
戦国時代で嫁ぎ先がーなんて世界観ならまだわかるけどさ、別に黒猫の人生まだまだこれからじゃん
初恋なのか何度目なのかわからないけど、出会って1年そこらの相手との恋が実らなかったらお先真っ暗、
みたいな論調は変だよ
ほろ苦い恋の記憶として、人生の1ページに刻まれるだけじゃん
こんなの誰だって持ってるもんだ

でも、桐乃は違う
これは自分の好きなキャラだから特別だーってんじゃなく、10年以上を同じ屋根の下で過ごした家族なんだから、
客観的見てもただ知り合って好きになってーなんてのとは違う
そして俺妹Pでは「また話せるようになった兄貴なの!! もう二度と…絶対誰にも渡さない!!」
さらにもし他の女を選んだ場合、自身は恋人すらつくらないどころか、他の女が産んだ京介の子に、
自分を「ママ」と呼ばせようとすらする
これってまるで子供が産めず、病んでしまった女性のように思えて、正直背筋が凍ったよ

ただ赤の他人であった男女が知り合って恋愛して失恋することと、この桐乃の置かれた状況
正直、比較にすらならないと思う
だから、「黒猫だって〜」っていうのは、どうも納得できないんだよなぁ
人生の1ページで済む立場と、文字通り人生がほぼ決まる状況にある立場じゃ、比べられるとは思えないもん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 00:24:17.20 :bw/b6FB0
7巻の言葉からして、黒猫はもし自分が負けてもノーサイドだって姿勢だろ
悲惨とかねーよ
京介が桐乃を選ぶ場合は闇猫もないだろうしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 00:29:11.72 :Fyd2Wmg3
そもそも対立があるのかってのがまだまだ俺の中で疑問符があるんだがw
何と何についてなのか分からねえわキスのことすら濁すわで素直にそう受け止めろなんてのは無理だw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 00:33:00.24 :ZPybBujf

同意、桐乃と黒猫では立場が違いすぎる
最悪桐乃が振られた場合、振られた相手と四六時中顔を合わせることになる
地獄だぞ、それ・・・


そいつも同意できるかな
桐乃と黒猫に対立はあっても京介にはどうだろう・・・
中の人曰く「京介にとって特別なのはただ一人」だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 00:42:15.58 :Zlz/F5DO
他キャラがこーだからおk、みたいな論調はどーでもいい
ソレこそ人によって違うんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 00:54:38.62 :qBciFtLk
桐乃は当然報われる、でも黒猫も報われる可能性が高い。
今危惧されてるのってこの部分なんじゃないの?
黒猫が踏み台みたいになったり恋愛感情が実はありませんでしたっていうのは
桐乃派がこれだけはやって欲しくないってことと同じなような気がする。
実質的ダブルヒロインになりつつある黒猫だからこそ、俺の翼でまとめてくるかもしれない。
心配すべき点は二人を同列に扱おうとしている公式の思惑が透けて見えるところだと俺は考えている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 01:00:18.64 :bw/b6FB0
三角関係で煽ってるんだから
読者において、京介に選ばれる方がこのままだとくっつかないかもしれないと思わせないと何の煽りにもならないんだよな
なので色々紛糾するのも当然だとは思う

ただ、恋愛ネタ好きな人なら分かるだろうけど
桐乃を選ぶ前振りしてるだけなんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 01:01:22.04 :HJXWfZ8D
おい今回の話最低の出来なんじゃね?スタッフ裏テーマ的なもの汲み取れてなさ過ぎだろ
話自体は悪くなかったが京介が黒猫の為に動いてる裏で如何に桐乃がいないことの喪失感だすとこじゃねえの?
最後に「俺は妹がいなくなってさみしかったらしい」とか信じる奴いんの?一体どの口が言ってんの?
原作読んだ時は京介いい奴と思ったけどアニメでは死ねばいいとおもったわ
今まで桐乃のいい描写省きまくったせいで桐乃がいないことに喪失感覚えるようなとこもほとんどないし、京介のモノローグも一切なし
瀬菜は面白かったけどそのせいで黒猫にとっての桐乃の重要性も薄くなったように見えるし
普通に瀬菜が相方すればいいんじゃないかって風に見える
そろそろマジでアニメスタッフに文句言った方がいいんじゃないかと危惧してしまった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 01:03:22.41 :KWhgkAme

俺の言いたいこと全部言ってくれた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 01:04:35.89 :bw/b6FB0
アニメは京介の劣等感を唐突に出してきたわけで
京介のモノローグを削った弊害はそのままで行くつもりなのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 01:04:58.45 :M6aRufnM
黒猫の報われ方は、桐乃の「友達」から「親友」への格上げじゃないかなぁ…
実のところ、未だにあやせ以外は親友と呼ばれてはいない気もするし

とかく黒猫恋人継続の場合、京介が桐乃にかまってられなくなるのが問題だ
麻奈実問題の再燃になっちまうだけだしな
恋人とのデート(或いは問題解決)に桐乃を付き合わせるという最悪の選択肢もあるが…
いくらなんでも楽しいホームコメディを自称して、それはやらんだろう

そう考えてくと自然、京介と一緒であるのは桐乃でしかありえんと
安心することが出来る気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 01:05:59.15 :fwIcIMlu

まー大して好みじゃないけど今までは京桐を応援してるみたいだから好きって人もかなりいたんじゃないかと
自分も特に気にせず小ネタで黒猫のこと書いたりしてサボリーさんに絵にしてもらったこともあったし
ここまでジワジワと懐に忍び寄らせて掌返させた手腕はたいしたもんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 01:08:43.37 :R1LAJTyB
帰宅して数時間経って暇な時間もあったが
配信見る気がしないwなんか気を張りすぎて
疲れたのか飽きてくるな。原作読んでるから展開も知ってるし


何が言いたいのかというと八巻以降は3ヶ月、無理なら4ヶ月で出せ
これからもこんな釣り方で5ヶ月とか6ヵ月待たせたら毟るぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 01:09:52.45 :WcXHkQUM
アニメの京介の心情を削るように頼んだのはふさたん
意図したわけでもなく、某アニメっぽくなるのを避けたということだそうだが
キャラ崩壊はまだしもストーリーにまでそれなりに影響するとは考えていなかったのだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 01:10:19.02 :Fyd2Wmg3
配信はOPだけ観てそこで終わればイイよw
アニメに全く期待持てないのは一期で証明済みさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 02:05:09.68 :jVHh070R

最底辺は地味子厨と桐乃アンチだろ
本スレの某煽り荒らしは地味子スレ発祥である可能性が非常に高い
しかもその根拠自体が捏造だしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 02:08:02.63 :4/P1gDfd
ってか何で桐乃きらわれてんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 02:21:44.97 :fwIcIMlu
世の中には女が従順じゃないと嫌とか自分より強そうな相手だと拒否反応するキモブタという種族がいてだね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 02:49:36.60 :R1LAJTyB
配信見たがなんつーか脚本が駄目なのは皆知ってのとおりだが
なんつーか演出がしょぼいなwメリハリがないというか淡々としてるというか
せなちーも机の上で転がるとかキャラ違いすぎて苦笑いがでたわw
もう少し上手いスタッフが集まればもっと売れただろうに
ビックタイトルに後一歩ってとこでなり損ねたな
もうどこもかしこも魔法少女らしいものでいっぱいで流行奪われてオワコンだな

どうなるかわからんが原作だけが希望だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 04:35:55.61 :3bpPz6fa

> 最悪桐乃が振られた場合、振られた相手と四六時中顔を合わせることになる
> 地獄だぞ、それ・・・
同意
「立場が違う、妹は一緒に入れるから別にいいじゃん」とかいう黒猫好きがいるが逆だよな
一緒にいざるを得ないからこそ、そうやって自分の気持ちより優先されたカップルと付き合い続けなきゃならないのがどれほど惨めなことか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 04:40:15.27 :nrSapUjC

原作に誘導して原作の方が面白いじゃん、って言わせれば勝ちだからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 08:38:10.44 :jzBd1kya

っていうか、一緒に居られればいいとか、冷戦時代の描写とかをどう読み取ってるんだろうな……
そもそも、それなら7巻で京介がやった、御鏡との対決や、
階段の所で悪寒を感じて一生懸命、桐乃を繋ぎとめた意味も無くなる

……まあ、そういう黒猫ファンも本心からそう解釈してるというより、黒猫が報われる未来を
一生懸命捻り出そうとした結果に過ぎないんだと思うが

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 08:54:15.43 :Nu7fwggY

それを言ったら黒猫も運命を感じた桐乃達との付き合いはどうなるかね?
それこそ桐乃の立場と逆バージョンで我慢しながらの立場になる
桐乃だけが報われるはずだっていう論拠が最近どんどん弱くなりつつあるのが気になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 09:15:51.04 :jzBd1kya

その場合に出てくるのが麻奈実だよ
桐乃と黒猫「だけ」が報われればいいって論拠がもともと弱い
「麻奈実は人気ないから報われなくてもいいんだよ」とか、本気の意見とは思えない

結局のところヒロインである桐乃が京介とひっつくか、
それとも誰ともひっつかないかの二択しか基本的に存在しないわけで

あと、黒猫が運命感じた相手は、京介じゃなく桐乃であり沙織なんだよな

多分、そこらへんも8巻で描かれるんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 09:26:54.32 :Nu7fwggY

一度引っ付いてしまう以上誰とも引っ付かないって選択がそもそも不可能だ
黒猫と別れるのは確定でもなんでもないんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 09:31:55.15 :jzBd1kya

だからむしろ、「黒猫と恋人になった」って7巻ラスト二行は、ハーレムフラグや麻奈実フラグをへし折って
桐乃フラグほぼ確定って事になる

本編での京介の心理描写を見ても、その正しさは検算できるしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 09:55:09.23 :Nu7fwggY

その場合黒猫の立場はどうなるんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 10:15:04.95 :M+AMFj6B
実はあそこで俺と言っていたのは京介ではなく大介だったのだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 10:24:56.39 :xvtkvCs3
だから篭ってろっつーのw
これだから黒猫厨は
なんか長門厨と兼任してるひとも多いようだが、納得だな

そもそも桐乃だけ報われればいいなんて意見なんて俺全然聞かないぞ
各種キャラアンチしかいない本スレとやらで流行ってるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 10:28:37.17 :9rMjMGSM
桐乃ファンはそういう自分本位なやつしか居ないっていう情報操作だろ
あっちはファンのフリしたアンチがいっぱい居るからな
キャラを捏造してアンチするのは「原作嫁」の一言で却下されるから、ファンを捏造して叩く方向にシフトしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 11:02:56.80 :qBciFtLk
黒猫もクラスチェンジするっていうし、麻奈実とも一悶着ありそうとも言っている。
かなり嫌な意味で一筋縄では終わらないような気もする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 11:49:25.34 :Fyd2Wmg3
作品を曲げてでも継続とかってのは意味不明だよね
成り立つわけ無いのに成り立つと言っているのにはもういくら教えても聞かないから頭が痛くなってくるよw
まったくどっちが作品きちんと読んでない意見なんだか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 12:11:36.61 :5PSyzq66
怖いのはやっぱ作者の桐乃嫌いだとか黒猫贔屓だとかがガチだった場合だな
"これまで描かれた桐乃"に対して、明らかに扱いやキャラ描写おかしくても
無理矢理「これで報われてる」とか言い出しかねん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 12:27:13.22 :MkQDfl9x
不満を持ってるみたいだからな
そりゃネコシスのあとがきとかでもねちねちしたもん書かれりゃ売れるもんも売れないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 12:27:45.32 :nSPxslj9
そうなったら、所詮この作品はその程度で、作者もワナビが抜けれない
プロを名乗るもおこがましいわってことで切り捨てる

ま、それはないと思うけどねww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 12:50:06.71 :mUjAcZcp
黒猫はどうなろうと覚悟の上だしなぁ
そもそも、黒猫って基本かっこいい(厨二ではあるが)キャラだから、
別に自分が選ばれなかったからって腐って終わるとは思えない
盗作騒動の時を見てもわかるように、例え内心ビビっていっても、
自ら汚れ役やしんがりだってこなしちゃうタイプじゃない?
だから恋愛脳キャラみたいに選ばれなかったらもう終わり、
なんてことはないと思う
失恋してもキャラとして終わるなんてことはないっしょ

桐乃はもう無理
人生深く関わり過ぎてる
ここで終われば、待っているのはゲーム特典の世界
人生のBadEnd一直線
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 13:28:12.41 :jzBd1kya

麻奈実と同じだろう。恋愛感情に関しては封印して桐乃たちとの友情を優先する

何もそれほど難しい事じゃない。桐乃でさえそういう立場を取ったのは
既にPSPで作者自身の手によって描かれてるのだから

まあ、京介とくっついたのがあやせだったり加奈子だったりすると
闇猫になるのかもだが、京介とくっつくのが桐乃なら、黒猫だって納得できるハズ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 13:40:48.56 :M6aRufnM
しっかし、原作麻奈実家のアピールも露骨に肉体的(風呂、布団)だったが、
黒猫のアピールの仕方もキスから…とか、露骨に肉体的すぎるのがなぁ…
高校男子に訴えかけるには、非常に簡単で効果的な方法ではあるが、
社会的制約の中、桐乃が採り辛い方法で攻めてくるあたりはアレだよなぁ…

つか桐乃の場合、告白って手段すら封じられてきてるし、ほんと如何すんだか…
もう他人の介入により、何とかするしか方法が残されてない感じだよな

その辺をウルトラCで何とかして、桐乃自身の手で想いを遂げられたら、
ようやく、むしろ初めて、自分の努力が実を結んだって事になってくれるんだよな…
現状では、陸上でも負け、モデルとしても先に進めず、勉強はまだ結果が出る段階ではない
一見何でも出来てそうだけど、未だその努力が報われてないものなぁ…

ふさたん…最低でも桐乃の想い位は叶えてやってくれよな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 13:42:00.26 :HJXWfZ8D
桐乃なら自分以外の人間と京介とがくっつきそうなら邪魔しそうだけどね くっついた後は知らんが
それを邪魔しないことがあるのはゲーム上の都合だろう
全ルートで桐乃が文句言ってきたら桐乃好き以外はうざいとしか感じないだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 13:50:20.12 :jzBd1kya
まあ、現状、好意を示す事で京介の気を惹くサブヒロイン勢に対し
桐乃は自分の魅力だけで勝負するしかない

でも、それである意味、正解じゃね? 

桐乃はずっと自分を磨き続けてきたキャラなわけだし

結局、自分で動こうが他人が介入しようが、京介自身が桐乃に惚れないと意味ない
で、京介が桐乃に惚れるってのは、ただの女の子を好きになるのとは意味が違うのだから
麻奈実や黒猫との恋愛が成立する好感度を100とすれば桐乃とのそれは、200も300も必要なわけで

まずは魅力だけで黒猫や麻奈実と互角の勝負をしてこそ、最後のトドメに好意を示すって流れもアリかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 14:01:23.77 :jzBd1kya

黒猫ファンとかはむしろ、あやせシナリオみたいに桐乃との絡みがゲームで描かれなかった事に
不満というか物足りなさ感じてるっぽいぞ

まあ、ゲームで参考になるのはどうせあやせルートくらいだけど、そのあやせルートじゃ
きっちり邪魔をする桐乃と、納得する桐乃の両方が描かれてるわけで、別にゲームの都合って事は無いんじゃね

さらにいえば、あくまで6巻序盤からの分岐で7巻以降だと「こうはならない」とも言われてるわけだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 15:06:30.73 :nSPxslj9
桐乃が納得するのは、京介がきちんと誰かを選んだ時のみ
そうなったら桐乃も邪魔をすることもなくなる

ただそうなると桐乃の未来は特典小説と同じになるし
そこに至る過程を描いた所でオチが見えてる上ドラマがない

桐乃の思いが報われないケースはゲームのように
『そこでお話が終わる』時のみだね

となると、8巻は・・・ってこと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 15:18:51.43 :5PSyzq66
つーか特典みたいな他人エンド時の桐乃がハッピーエンドにはとても見えない
なんていうか、しょっぱい
見てるのが辛くて楽しげなシーンも笑えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 15:29:41.91 :mUjAcZcp
納得できてたら他の女が産んだ子にママなんて呼ばせるわけがないw
あれはかなかなルートの未来だからIFとして許されるのであって、
桐乃ルートなら鬱end以外のなにものでないっしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 15:47:44.33 :MkQDfl9x
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


あやせ√だろうが短編だろうがこれを頭によぎらせてるようなもんだろ
こんなもん誰が望むかっての
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 15:56:30.15 :nSPxslj9
すまん、分かりにくかったかもだけど
納得はするけど、あきらめきれない、でも表に出すこともできない
どうしようもない未来だって思ってるんで、誤解しないでね

ゲームでは別の誰かがメインヒロインだからああなるのであって
原作は桐乃がメインヒロインだから、京介に恋人が出来たら
お話は作れないんじゃないかってこと
が言ったことはまさにそう

特典小説は原作を測るアイテムだと思うし
今までの推論から言って桐乃が報われないのは無理があるよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 16:03:32.88 :qBciFtLk

結局黒猫の扱いの部分でしょう、不安なのはさ。
黒猫が同列に報われる危惧がかなり強まっていると思うよ。
黒猫ファンも完全に舞い上がっていてこの流れは来月も続くだろう。
そこでどん底に落とすのか相当疑問が残る。
よくいう黒猫ファンは納得するよ!!っていうのも7巻が出る前の我々と同様で
最早後戻りができなくなっているように思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 17:59:04.73 :KWhgkAme

わかりにくかったか
俺が言ってる「ゲーム上の都合」ってのは全ルート邪魔しに来そうな桐乃が邪魔しにこないことがあること
黒猫との絡みじゃなくてね これでもわかりにくいなwすまん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 18:12:59.63 :j246u26J

桐乃がもっと京介から抱かれてる想いに自信が持てて、気持ちに余裕が持てるようになれば
お風呂イベントくらいは見れるんじゃねw
入らんにしても、

「兄貴、一緒に…入る?兄妹だからそんなの普通だし?」
「ばっ、おおおおお前、何言ってんだ!」
「…っぷ、くく」
「ばかじゃん、冗談に決まってんでしょ〜?」
「ちょー焦っちゃっててマジきもいんですけどー?」
「ぐぬぬ…」

ぐらいはw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 18:16:17.31 :jzBd1kya

別にそんなの気にしなくていいんだよ。黒猫ファンが納得すれば桐乃ファンは納得しない。その逆もしかり
だから、そこらへんのファン感情は展開を左右はしない。(したとしても、それは主人公である桐乃のファン感情くらいだろう)

公式だって、完全に対決姿勢を打ち出してるだろ?

そもそも、本編を読めば、桐乃ルート展開は明らかなのだからメタ的な理由でそれを覆そうとしても仕方ない

たとえば、4巻発売前、「桐乃は4巻で留学して、5巻は黒猫の話になるよ」って人気などの
メタ的な理由から説明できたかと言えば無理

でも逆に3巻の本編描写からでは一応推測は(簡単ではないだろうが)可能だった。
最後の人生相談、携帯小説を続けられない理由、恋愛展開を予想さえる描写……
近すぎて見えない関係が離れる事で再確認されるってのは定番パターンだしな

少なくとも留学ってのが分った4巻時点で、京介と桐乃の恋愛展開に進むんだなって事はちゃんと予測できたわけで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 19:19:42.08 :nSPxslj9

ファン感情なんかに配慮してどっちつかずになる、なんてのはプロの物書きとして失格だしね

結局何をテーマにしてるかって、この一点に尽きる
色々な展開はそのテーマを描くための演出
この作品のテーマは・・・言わずもがなww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 19:33:03.72 :niT03IL8
そうやって考えれば不安になるのもバカなはずなのになぁ
作者本人の発言が不穏すぎて信用なくしかけてるのがおわっとる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 19:48:49.50 :qBciFtLk

むしろ、そこまでガチガチにテーマ性に拘っているのかが怪しいんだよ。
最大限好意的に見れば心配する必要が無いかもしれないが
ふさの発言や黒猫の躍進具合を見て、桐乃恋は安心だなんてよく言えると逆に思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 19:59:35.44 :ZPybBujf

ならば桐乃が振られた場合、どのようなドラマが9巻以降あるというのか
桐乃は前に進まない、特典小説の未来にまっしぐら
黒猫は京介と恋人になりました、でこの二人にどういったドラマが用意できる?

序盤ならまだしも、終盤にさしかかろうかという時に新しいネタを仕込むのは・・・無理がないだろうか

黒猫を躍進させてテーマを変えるのであれば「タイトルと表紙を変える」必要があるわな
テーマを変えるのも「人気がでない場合に限る」わけで、今までのテーマで十分に作品としてもキャラとしても人気は獲得できてるよね

俺からしたら何故そこまで不安になれると逆に思う

・・・が、まあ気持ちは分からんでもないし、5月まではしゃあないよね
今の時期でも不安なら、多分8巻が出るまでは不安だろうし

ま、その不安は杞憂に終わるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/30(水) 20:13:24.60 :nrSapUjC
この作品のテーマは…可愛い妹を持つ男同士の熱い、熱い友情
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 20:17:47.17 :Nu7fwggY
特典小説の描写にこだわるのは危険だと思うけどね
あの嫁は黒猫ではないしゲームの誰とも違う動きを原作で見せてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 20:23:21.70 :Fyd2Wmg3
真の原作者とも言える三木には不満持っていて俺が好きに考えた作品売れないのは編集のせいだとか
別テーマで売れてきた作品使ってほらやっぱり俺が考えたキャラが最強だろ?って考え持った顔射野郎だったら
どうやっても終わりだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 20:34:37.10 :MkQDfl9x
ま、万が一そんなクソだとしてもストッパー役できちんと指導してきた編集がいるから大丈夫だろうけどね
ハーレム展開での引き伸ばしに定評あるが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 20:58:36.54 :ZPybBujf

そうかい?ならわざわざ小説の最後まで嫁が誰であるかを隠したのは何故だろう?
そして何故京介と桐乃の描写がメインで描かれていたんだろう?

嫁が「誰であるか」はあの小説では重要ではないと思うね
嫁が「誰であっても」同じだということを示唆しているのだと思うが

というかそろそろ反論するの疲れてきた
議論する段階は過ぎたと思うし、ネガ意見の人は何を言っても考え変わらないでしょ?
逆にポジティブ意見の俺は何を言われても考えは変わらない

新しい燃料が投下されない限り議論は進まないんじゃないかと思う

残る燃料はあらすじ、そして表紙かな・・・?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 23:18:47.19 :niT03IL8
あらすじは早ければ明日あたりわかるんだっけ?明後日だったか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 23:21:16.51 :k1GtJonr
電撃系のメルマガは地震後に送ったことに対するクレームが多かったために
現在送信停止中だからな
ブートレッグが送られてくるか不明
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 23:31:07.06 :niT03IL8
そうなのか。まあ仕方ないね。気長に待つことにしますか
そろそろいい加減腹据えないとね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 23:36:16.12 :jpbLGO3d
楽しみに感じられない不安と怖れだけの待ち期間でした
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/30(水) 23:51:23.05 :k1GtJonr
ゲームやアニメ特典があったから、俺はそうでもなかったな
あやせグッドエンドや加奈子エンド後を見ると、本編で京介が他に女作るとは思えなくなったし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/31(木) 01:34:37.79 :sf/WZdcZ
アニメ見たけどあんだけ黒猫プッシュしてて15話で桐乃にいったらアニメしか見てない黒猫ファンから不満出ないか?

なんか原作も桐乃失恋で終わりそうで怖いな。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 01:34:40.86 :3aal9ndR
むしろ問題は8巻以降かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 01:39:16.38 :TNzTuydi

その理屈で言うと一巻出た当初から京介と桐乃の仲を読んで応援してきたファンはどうなんだよ?w
アニメで桐乃が好きになった桐乃ファンは?

黒猫もあやせもどうでもいいって京介の立場は原作通りなんだから、
タダ見してすぐに次へ移っていく人たちのこと気にしてどうすんのよww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 01:53:29.89 :JBTLivqe
工作員にマジレスかっこわるいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 02:01:21.79 :sf/WZdcZ
いや工作とかじゃなくてさ
ちゃんと黒猫ファンにも納得出来る流れにして欲しいなと。

確かに俺も桐乃さえ上手くいけりゃ満足だけど原作7巻の最後みたいに黒猫ファンがショック受けたら酷いだろうと思ってさ。

桐乃と違って振られたらその後は希望出て来るのは厳しいだろうし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 02:34:12.69 :sf/WZdcZ
ってか前にも似たような流れあったのか。

携帯なんでめんどくさくて読んでなかったわすまん。
確かに前のレスにあるけどいちいち両方に配慮してたらキリないもんな・・・そう思う事にするよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 02:52:45.65 :DVT2qyoS
何言ってんだお前は
そうなったとしてもその違和感の原因は度重なる黒猫age描写だろ?
これ以上譲歩したら桐乃はどうなんの?sage続けられた桐乃と桐乃ファンにはどういう譲歩してくれんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 04:28:58.44 :2KKUgwMx

あほ、特典小説は明らかに加奈子じゃねーかw
名前を伏せたのは演出だろ(黒髪で黒猫と思わせといての加奈子オチ)


まーでも、京介にパートナーができた時桐乃がどうなるかってのは示してると思うけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 07:29:17.64 :mqeKbW94
最後まで見て始めて加奈子とわかる(途中までわからない)、って意味で言ってるんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 07:44:05.59 :KtetE1Ta

よく読んでくれの言った通りだ
誰でもいいから誰か分からないようにして、最後に分かるようにしたってこと
演出でもあるとは思う、だから特典小説は全部でダブルミーニングではないかな

>まーでも、京介にパートナーができた時桐乃がどうなるかってのは示してると思うけどね。
ま、そういうことで特典小説はむしろ安心できるってことよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 07:55:22.98 :6xuyeHhe
あやせハッピーエンドも、会話の流れ的に特典っぽくなるような感じだったしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 07:57:34.36 :eZYbKUvD
「黒猫だったら違う未来を示すことができる」可能性もあるけどな
ふさは黒猫をかなり特別扱いしている傾向があるから全く油断できないぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 08:01:55.27 :M1G/B6Fu
京介→桐乃もあやせも大好き
あやせ→桐乃も京介も大好き
桐乃二人を受け入れる
はあやせハッピーでやってしまったからなぁ
黒猫で同じオチやってもな
しかもゲームより原作は、桐乃の気持ちを家族させてるわけだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 08:02:31.40 :M1G/B6Fu
家族じゃなくて、加速だw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 08:43:51.80 :eZYbKUvD

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 08:45:05.86 :eZYbKUvD

ミスった
それを言うなら黒猫の気持ちも加速しているわけだからねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 09:18:19.81 :UtNy9egW
本当にくっつくかは置いておくとして、京介と桐乃の関係にかなり深く入り込む予兆は見える
麻奈実やあやせとは明らかに立場が違うように描かれはじめているし
黒猫を他キャラと同列に見て安心だという意見は正直違和感だ

だからと言って桐乃が振られるのかというとそれもわからない
もちろん下地は十分あるしヒロインの強みもある
ただファンの心情に配慮する必要は確かにないが、その方向に黒猫ファンを煽ってきているのも事実
桐乃にいくにしても黒猫にいくにしても両方でも、手放しで喜べる8巻にはならないと俺は見ているな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 09:28:35.39 :6xuyeHhe
黒猫のアピールのしかたは、同じ土俵に立てない桐乃からすれば最悪なやり方だしなあ
倫理の壁があるのとのないのじゃ立場が違いすぎる

桐乃が報われない、もしくはキャラが歪められる展開だけはごめんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 09:34:27.73 :UtNy9egW

いや、黒猫は桐乃の気持ちを妹だからと区別せず
自分と同等のものとして扱ってきている
だからこそ一番性質が悪いのは黒猫ともいえるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 09:42:46.76 :6xuyeHhe
ここで問題なのは黒猫の認識でなく、京介の捉え方の問題だよ
いくら黒猫が同列に扱おうと京介がそれを同列と扱わない限りどこまでいってもそれは対等じゃないだろ

身内と他人の女の子
今までの京介の境遇も含めてどこまでも対等じゃない
だから現状で黒猫のアピールのしかたは最悪だって言ったんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 09:53:54.42 :6xuyeHhe
すまん。なんか熱くなりすぎてるわ自分
頭冷ますのと反省することも含めて今日はもうレスしないことにするわ
スレ汚しすまんかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 10:32:49.23 :oNCryinI
桐乃のツンデレに合わせて作品自体がツンデレ構成だから
デレるまでのツンツン全体八割の間に素直で積極的なキャラが美味しいめにあうのは構造上仕方ないな。

だからこそ最後はツンデレが美味しい所を持っていく仕様になってるんだがな。
そしてツンデレがデレるまでに散々美味しいめにあったキャラは
最後はツンデレに譲る。

これがツンデレがメインヒロインの作品の王道だし、そんなに杞憂することないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 11:10:10.70 :3Y7jkdLE

正直すごく共感するよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 14:12:30.68 :Se6Cx9MQ
ブートレッグ早くこないかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 15:21:33.56 :M1G/B6Fu

黒猫の気持ちは関係ないのよ
あやせエンドのあやせの気持ちは黒猫と同等なんだから
問題は桐乃が受け入れるかどうか
メタ的には、あやせハッピーと同じ流れを桐乃黒猫でもやるのかということ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 15:54:31.86 :9TWIe6P7
誰かのルートのお話になっちゃうってことだよな
桐乃に恋人ができて兄貴大好きをどこまでやろうがそれは京介√じゃない
京介に恋人ができて桐乃大好きをどこまでやろうがそれは桐乃√じゃない

原作で黒猫√をやるのか?
そんなわけねえよ、答え分かりきってんじゃんかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 15:57:48.22 :sCLbIqza
顔が似てない伏線を回収してほしい

てか障害を乗り越えようと
ふんばっている桐乃が報われてこそ
俺も頑張ろうという気になる
被災者
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 16:12:53.54 :eSbtqFOn
顔が似てないのは親父とママンのどっちに似たかだろ
普通、両親って他人同士なんだし

今更義理オチとか黒猫エンド、俺の翼、地味子エンドと並ぶ誰得
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 17:53:11.19 :oNCryinI
義理なら桐乃と京介の障害が実兄妹の場合より減るだろ。
その分、桐乃の笑顔が見れるかも知れないじゃないか。
兄妹関係だけど他人って言う美味しい関係を地でイケるんだぜ?
実妹だからこそ京介の理性や倫理観は中々揺らいでくれないんだから。

黒猫なんかより、実妹であること自体が、京介と桐乃が恋愛関係で終われない最大の壁だと思うし
ほぼ作中の可能性としては限りなく低いが、義理判明=ほぼ桐乃√確定じゃないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 18:00:39.79 :zn6NzAOo
つーか最早論外な他人ルートじゃなきゃ何でもいい気分
それくらい本当は触っちゃいけない大事な部分を乱しかけてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 18:25:34.90 :eSbtqFOn
義理なら即告白なんて安い展開(への皮肉)は妹銘菓でもうやったしなあ
実であってこそのカタルシスだろ

義理だからおkなんてやるのは京介(桐乃)の桐乃(京介)だからこそって感情を薄めるし
実妹「なのに」あそこまで……と思って戦いをしかけてきた作中の敵にも失礼だ
ついでに、実妹「だから」と舐めてきた作外の敵にはざまぁと言いたいしなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 18:30:31.39 :68oRyv0B
なんか桐乃スレ(アニメ、文芸共に)のこの手の論争をまとめてふさに送りつけてやりたい気分になってきたわ
ファンアンケとか感想とかなんて一回送ったらそれっきりなんてことざらだし
時間おいて改めて噴出してくるもんだってあるだろうし
ドンだけ自分の発言やらがこっちの神経逆撫でたり体調崩す一因になってるかおしえてやりたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 18:30:46.40 :9TWIe6P7
ゲームは8巻まで買い控えしてて、中身はバレで聞いたけど
兄妹じゃなくなって唐突に展開が変わったらしいからそういうのはダメだろー
例え義理でも兄妹であることも含めてちゃんともっていかないとw

義理→速攻でやったね他人だったよ!はかなーりナンセンス
ま、今キャラスレの方で馬鹿が喚いてるクソ展開よりは万倍マシだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 18:45:03.05 :zn6NzAOo

それ何度も思うわ
桐乃スレの全ログCDにでも焼いて送りたいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 18:55:57.18 :oNCryinI

義理を使うとしたら、即告白どころか、最後の背中を押すためのツール。
実妹実兄だと思ったままで惹かれ合って葛藤を重ねた上で、
倫理観で最後を踏み出せない二人のためのな。

俺は桐乃が京介と望んだ関係になれて幸せそうならそれが一番のカタルシスだ。

実妹のままで二人をくっ付けるのが難しいなら、ふさたんには迷わず義妹を選択して貰いたい。
どうせ桐乃と京介の関係や実妹や義理云々だって、作中情報が二転三転してるし
ふさたんが二人の関係について明確なビジョンを持ってるとはどうも思えないもんな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 18:58:28.83 :iD7ISJmT
もう桐乃京介以外人類滅亡でいいよ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 19:03:40.93 :bqpob1dg
それじゃ二人を見てニヤニヤ出来ないじゃないか!w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 19:12:55.84 :5iH4GKB7
ヴァルハラから見守れば良し
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 19:18:35.37 :68oRyv0B
しかしそれでは地上人類全てが近親になってしまうな
桐乃と京介は一体何人の子供を生めばいいんだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 19:28:13.03 :Ge+ceKs3

ふさたんが書いたあやせルートで
京介に、仮に妹でなかったとしても同じだよ、と言わせてるんだよね
桐乃が「妹」だから好き(頼られて嬉しい仲良くなれて嬉しい他の男に渡したくなんてない)なのではなく
桐乃が「桐乃」だからそうなんだと
血のつながりがあるとかないとかじゃなくて
京介は桐乃が好きなんだよ

あやせルートでは、同じくらいあやせが好きとか言い出すからがっくりなんだがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 19:28:39.80 :eSbtqFOn
神話は置いとくにしてもリアル人類だって進化したてのときは少数の近親集団だったはずだ
赤い海に京桐だけが残されても問題ない


言ってることは理解できるんだがどうも首肯しかねる
俺が義理のギは偽のギと思ってるのもあるからだろうが
桐乃の望んだ関係ならって断じ方に主役=作者の威を借りたものを感じるからだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 19:45:51.70 :oNCryinI

まぁ同じ桐乃好きでも若干の嗜好の違いは仕方ないな。

俺だって理想を言えば実兄妹のままで恋愛突っ走れるならそれが一番いいと思うぜ。
で、次いで義理か、兄妹愛の範疇だけど彼氏も彼女も作らない最近のシスコンブラコンENDだな。

要はそっちの、義理は俺翼や黒猫・地味子ENDと同じ誰得ってのに納得いかなかっただけだし。
義理だって桐乃が幸せそうら他キャラENDより全然マシじゃないかといいたかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 19:46:42.68 :oNCryinI
最近ない最強だ。変換間違えた…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 19:49:36.87 :DdhKw2Lc

そういる倫理観とかに反逆して吹っ飛ばすのが京介シスコンなんじゃん
途中だろうが最後だろうが義理という関係、環境に助けられるんじゃ京介じゃない


言っちゃ悪いが、自論を作中キャラに代弁させるようなものを感じるな
俺脳内予測と公式様が合致した場合、こう言う予定だからこうなの!的な

それなら実の兄妹でそういう関係になれればおkなだけだから
まったく義理である必要性の補足になってない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 19:53:52.32 :HsP8XahG

>あやせルートでは、同じくらいあやせが好きとか言い出すからがっくりなんだがw

そりゃあやせルートだからな
あやせルートのハッピーであやせが選ばれなかったらそれはあやせルートじゃないしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 20:49:37.79 :5iH4GKB7

つまり原作は桐乃ルートだから桐乃が選ばれるってことですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 21:00:58.81 :2KKUgwMx
お前らの過激派が発狂してるんだが、どうしたらいい?

桐乃ちゃんかわいいよ、桐乃ちゃんは悪くないよと
落ち着くまで慰め続けたらいいのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 21:02:29.82 :zn6NzAOo
ちょっと何言ってるかわからない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 21:02:43.16 :bqpob1dg
発狂してんのはおまえだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 21:20:34.92 :EwbRXZ25
俺の愛する姉妹スレが盛大に荒れている……。
あれじゃ原作知らない人が入れないじゃないか。可哀想だ。
みんな、原作の話はこっちでしようぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 21:27:35.52 :RfcOvcxP
ふむ、たまにはこんな京介氏もどうぞ
ttp://www15.atwiki.jp/fushimi_eroparo/pages/114.html
ttp://www43.atwiki.jp/vip_oreimo/pages/199.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 21:37:05.17 :TNzTuydi

そりゃどこぞからやってきた客がメニューにも無いこと言えば原作云々関係なく相応のもてなしになるのは仕方ないw
昨日の御鏡話とかはおいてけぼりだからこっちでやっても良かったかもねぇ
でも今更感もなきにしもあらずw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 21:45:27.78 :zn6NzAOo
つーか元々、7巻で同じように鬱って落ち込んで「その気持ちを紛らわしたい・真面目な話題から離れたい」
って人を気遣って、過疎ってたのをいいことに「桐乃の今後に対する本音はなるべくこっちで話すことにしよう」
って事になったんであって、元々はあっちでも同じ話題で盛り上がって話してたし、
間違っても「桐乃がどう扱われてもいいじゃん」なんて場違いな意見を気遣うためなんかじゃないからな、こっち使ってるのは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 22:03:14.60 :/SFXk/xL
まあ神視点気取ってキャラの人生語りたいなら、
それに相応しい場所でやれでFA
あの麻疹君が言ってるのは「地震がきてよかった」なんつったやつとかわらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 23:13:04.98 :POJnhbSs

SSも混在してそれなりに盛り上がってたからねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 23:40:37.40 :yNDjjz1E

2番目(´;ω;`)ブワッ
7巻のラストも、もしなんも京介が言ってくれなかったらそれこそ大自爆だったよな...
そこまで最悪な事態にならんでよかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/31(木) 23:42:58.28 :6xuyeHhe
なんか地震やら津波やら原発やらで全体的にすさんでる印象が…
時期もタイミングも悪いってのもあるが。


きりりんを怒らせるからきりりんがじたんだ踏んで地震がおきるんだよ
だから早く八巻でないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/01(金) 00:12:02.77 :P7m5G+uh
桐乃って丸顔じゃなくね?
読者モデルなんてウソ臭い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 00:26:50.17 :niozNemO
かんざきさんに言いなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 01:08:07.50 :29uyI6k5
桐乃は丸顔でしょうが。そしてそれが可愛い。
あと丸顔発言は、原作絵をメタ的に話に取り込んだというか、オマージュ的なものでそ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 02:34:34.89 :ko9hCZ5n

原作はああいう書き方だからわかりづらいかもだが、
とっくにあの兄妹は、義理ってわかったら、即恋人になれるくらい進展してるんだよ

桐乃が告白を完遂できなかったのも、京介が色々と自分にいい訳しながら桐乃の事で頭悩ませてるのも
全ては、実の兄妹だからなわけで

その枷がなくなったとたん、あーなるのはある意味で自然の摂理。まあ、物語的に面白いかどうかは別だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 05:32:29.44 :mfZM96Pn
iphoneで読める文庫本って無いのかなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 12:52:00.56 :SS+/A1Qw
つ 自炊
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 13:37:41.04 :AtqI/q8T
電子書籍も良いとは思うけど、本屋で開いたりするのも楽しかったりするからどうだろね
メリット:何冊でも持ち運び自由、ネット接続でいつでも新作をDL可能
デメリット:電池切れたら読めない、中古で売れない、眼が疲れる?

うまく使い分けすりゃ良いんけど、業界がプッシュしてるような専門の端末買おうとまでは思わないよなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 21:14:50.13 :BDQ6BrLM
何度7巻を読み直しても桐乃が不憫で……。
どうして京介は気づいてやらないんだろうか。
自分だってあんなに桐乃を独占したがってるくせに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 21:26:30.23 :pMFOCotN
兄妹で桐乃がツンといえども鈍感で片付けるレベルを振り切れてるからなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 21:52:27.65 :mfZM96Pn

週末を利用してどっかにうpよろしく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 21:56:48.74 :fNXPTxuT
マジでこのまま恋人続行ならあらゆる意味であまりに酷すぎる…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:13:31.89 :BDQ6BrLM
8巻は『楽しい話』だそうだ。
それは、京介の視点から見た物語を指して言うのだろう。
京介は恋人と楽しく過ごすのだろう。彼女と語らい、家に上がって彼女の
妹たちと出会い、甘酸っぱい青春を謳歌するのだろう。

その裏で桐乃が泣いているとも知らずに。
また無自覚のまま、妹にそっけない言葉を投げるのだろう。

もういやだ。原作含めたメディア展開の一切が楽しいと思えない。
こんなに入れ込んでるのに、どうしてこうなった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:26:24.18 :fNXPTxuT
親父やあやせを説得した叫びも、留学から連れ戻す時に放った寂しくて〜も、
これまでの桐乃に拘り想いを尊重してきたはずの行動全てが、
こんなんじゃすごく薄っぺらで虚しく感じる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:32:16.44 :Kt4uuN40
京介が鈍感って言われても、既に3度くらい
「お前、俺の事好きなの」と聞かれたのに
桐乃が速攻で切り捨ててるからな。

それでもまだ「こいつ俺の事好きなのかもしれん」と
思う人がいたら病院行った方がいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:34:18.50 :rvtENHG0
「お前、俺の事好きなの」と聞くのって相当無神経だけどなw
それで答えてくれると思う方がおかしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:39:17.48 :pMFOCotN
なんというか現実だと十人が十人ともおまえ馬鹿だろって言う言動だよねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:41:07.72 :FzaINJ1U
無理矢理こじつけるとすれば身内だからってのもあるのかもしれんが、
それにしたって無神経過ぎるわな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:42:38.57 :AtqI/q8T
ラノベとはいえ乖離が酷いとなんだこれと萎えてはくるのは確か
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:49:43.37 :UTF+89ap
京介が桐乃の好意に鈍感な理由も(兄妹の倫理観や桐乃の誤魔化しの暴力)
桐乃の理解されなくてイラついたり、でも素直に言えるわけない気持ちも分かるだけに
キツイねー…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:49:46.60 :FzaINJ1U
まぁ、正直あやせへの反応辺りを見ても、既に色々なところでアレなのも出てきてるからね…
ただ逆に言えば、そんな作品で倫理的に云々、実の兄妹で云々とリアルの世界観を当てはめるのが無意味なこともわかる
なので、京介が桐乃を選ぶケースも普通にあるとまとめてみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:57:08.26 :fNXPTxuT
まぁ好き嫌いの意味じゃなく創作でそういうのが「あり得ない」なんて言う奴は
流石ににわか中のにわかと言わざるを得ない
現に普通に一ジャンルとしてあるしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 22:57:12.60 :O/wD6w0U
でも見方を変えれば、京介なりに桐乃に好意をもたれてると期待してる部分があるってことだよな
とはいえ6巻ではそれを聞いた後に麻奈実にもっと嫌われたと覚悟していたとか意味不明なことも言ってるし
こいつの言動には統一性やら一貫性が微妙に見づらいのが問題

まあ、一番最初に思ったのは「お前相手から好きって言われればそれでいいの?」だったが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 23:15:01.24 :AtqI/q8T
トップシークレットな部分とはいえ、いちいち思考を空行とかで切ってたり、
なんのこっちゃとか書いてそれで済ませてる辺りにストレス感じさせられる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 23:23:56.28 :LyOjBodF
京介は桐乃に嫌われてると「思い込んでる」からなぁ
嫌われてるはずの相手から好意らしきものを向けられても
「マジか?こいつ俺のこと嫌いだよな、だからこれはおかしい」って妙なブレーキがかかってしまうのか

と考えると7巻冒頭の桐乃の告白に対してドン引き気味になってしまうのも、何となく分かる気がしなくもない
まあ、いずれにせよ「妹に告白された兄の反応」ではないのは確かw
明らかに「嫌いだと思ってた異性から告白された反応」だな

桐乃よ・・・京介の反応は多分「気持ち悪い」って顔じゃないと思うぞ。
桐乃も見事にフィルターがかかってるなぁ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/01(金) 23:25:03.30 :LyOjBodF
おっと「嫌いだと思ってた異性」じゃない「嫌われてると思ってた異性」でしたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 03:00:06.09 :4fuQvTwe
黒猫を恋人として間に入れることで兄妹関係のバランスをとるとか後書きで言い訳してきそうな予感
黒猫が噛ませとはどうしても思えない動きを繰り返しすぎる
よくヒナギクに例えられるがあのレベルじゃないぞ今のプッシュっぷり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 03:07:32.86 :fqQ4s66M
このままでは桐乃がまるでバハラグのビュウのようなポジションに……

お、俺のトラウマがーー!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 05:04:15.14 :vJOpuibs
サラマンダーよりはやーい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 05:29:04.27 :YDPT2hOr

あたりまえだろ。ヒナギクは主役じゃないけど人気あるからとか動かしやすいからとかで
ナチュラルにプッシュされてるだけ

黒猫は、読者の目を桐乃と京介の関係から目を逸らさせるため(&桐乃以外でも商売が出来るよう?)に
意図的に分りやすくプッシュされてる

ゼロから見抜くのは難しいかもしれないが、上記の知識を元に7巻読めば
ちゃんと、黒猫はかませにすぎない事がわかるように書いてある

……もっとも、美術センスで言えば、雑誌などの広告によくのってるアートタレントテストに
正解できるレベルの物語を読むセンスは必要かもしれないが
 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 09:57:54.81 :dbs6pu/b

その前提自体もう通じなくなっていると思う。
京介と桐乃から目を背けさせるためだけに
複数誌で特集組んだり公式グッズを連発したりしないよ。
よく見れば噛ませだよって理屈はもう死んでると思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 10:04:44.70 :ccVBWxJw

はいはい出張乙

黒猫と京介の恋人グッズでも出りゃそうだけどそんなのあるか?
だいたいグッズなんてキャラの人気があるから出すんであって
それとかませは関係ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 10:07:54.20 :UWk8q51j
まあ、もう今更騒いだところで8巻の内容が変わるわけでもないし、座して待つしかないね
ネガティブなことばっかり言ってても仕方ないし
新刊情報出れば表紙も判明するからそれまでは静観かな

しかし表紙次第ではそれだけでクレームがきかねないという作品もないな
それだけ作者や担当、公式の態度がひどかったってことの証明でもあるが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 10:22:06.27 :XTQjoEzo
特集記事やグッズが物語の展開を決めるなんてありえんだろjk
どうにでも黒猫をメインヒロインにしたいらしいな・・・

とはいえこの煽りも8巻が出れば終了か
この作品がどこまで続くかは分からないけど終盤戦に突入し始めたな

何はともあれ早く8巻読んで高坂兄妹で2828したいぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 10:35:21.72 :dbs6pu/b
高坂兄妹に黒猫を加えた状態で2828しなきゃいけなくなると思うが。
まぁ、根拠無しの煽りと笑っていられるのも8巻までということ。
黒猫の商品価値を見越して恋人にした可能性はもう否定できないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 10:40:32.32 :XTQjoEzo
いつもいつもご苦労なこったが、8巻でれば否定されるなそれ
ま、言わせておいてあげるよ

というかそのしょぼい煽り聞き飽きた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 11:11:56.26 :u+aEixXS
2828は自発的にするもんであってしなきゃいけないもんではないだろうに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 11:36:24.51 :kAa/FiL3
雑誌は俺妹の記事を扱っているだけだよ
13・14話は黒猫メインなのだから黒猫を扱うのは当たり前
それ以前の記事は全部桐乃中心だしな

公式のグッズって電撃のことかね?
G'sマガジンとか、同じ電撃が出してようと部署が違う以上、公式と言えるのかどうか
それにしたって桐乃がやっぱりメインだしなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 11:37:54.89 :eFQYFBRR
商品価値は桐乃を応援してたから桐乃にセットで付いてきても許されたんであって
一度それを崩しちゃった黒猫はもはや8巻以降での商品価値はなくなるんだよ、残念ながらね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 11:47:01.05 :4fuQvTwe
こんな状況だから、妹でメインヒロイン桐乃
恋人でもう一人のヒロイン黒猫で展開させてくる予感がビシビシする
こういう予感た強まるとほとんど当たるんだよ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 11:52:29.15 :XTQjoEzo
お前の予感はどうでもいいが、俺の予感は桐乃しか押していない
っていうか、予感なんて不確かなものを根拠にしないでくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 11:56:32.68 :kAa/FiL3
いつも疑問に思うんだが、黒猫の噛ませじゃない動きって何なんだろう

京介と桐乃との関係が主軸にあるのは変わってないのを見ても
黒猫が桐乃を差し置いてメインに出てきたわけでもなく

物語的にも、桐乃の本当の気持ちや京介と桐乃の過去にあったことを伏せてる状態で
逆に黒猫には何のカードも残ってない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:01:15.21 :dBxkWjrh
「ネガるな」さんもちょっと過信が過ぎると思うよ
公式発言があまりに不穏すぎる
黒猫の件が一番アレなのにそっちはフェイクじゃない宣言して、御鏡がどうのと的外れなこと言ったり
ゆうきゃんが叫べば翼許されるだの、面白いつまらないだの、明るい話〜だのと
曖昧で危惧されてることからズレた発言ばかりで、桐乃の今の扱いがまるで見えてないように見える

そんな展開絶対に認めないし、やったら正直2年分をぶち壊した呪いで全力批判+本音レター出さざるを得ないけど、
その馬鹿をやりかねない可能性は並みの作品よりずっと高い状況だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:03:41.31 :qcBMEv1/
俺も黒猫が結果的に桐乃の噛ませになる可能性は五分以下だと思う
公式やツイッター発言があまりにも不穏すぎる
カードが残ってないっていうのも逆にその先に進めなければ黒猫は終わりということになる
京介と桐乃のためにここまで人気を育てた黒猫を切り捨てることは考えにくいんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:04:51.54 :kAa/FiL3
公式は「桐乃の京介に対する感情を曖昧なままぼかしておきたい」ということを前提にして考えれば
的外れ気味な言動をしている理由が分かってくるだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:05:39.19 :THQJXaNu
まずは8巻だが切り捨てさせれば良い
俺の中ではもうとっくに切り捨て対象w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:06:39.38 :kAa/FiL3

俺が言ったのは、京介との恋愛競争におけるカードという意味以上ではないからな
そもそも黒猫は桐乃の友人なのであって、京介の恋人候補として出てきたキャラではない
なので、結果的に京介の恋人のままでいられなかったとしてもキャラとしては終わらない
桐乃と縁が切れたらキャラとして終わるけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:09:11.50 :eFQYFBRR
コアな部分でずっと京介は桐乃一筋できてんだからかませにしかならんだろうよ
桐乃も誰にも渡さないのは7巻で見ての通りだし、オチで使われてアニメで煽られすぎてるとも言えるがな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:09:21.01 :4fuQvTwe

自分が危惧しているのはそこ
横恋慕キャラとして黒猫は身を引くことも含めてやり尽くしてしまってる
それに噛ませ化した場合どうしても今後扱いにくくなるし
京介視点な以上妹達も出しにくくなっていく
黒猫を今後も突出させるには京介に近づけるしかないんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:13:02.37 :kAa/FiL3
>黒猫を今後も突出させるには京介に近づけるしかない

それだと桐乃が今後扱いにくくなるよね
てか、主人公カップルを振り回したり、横槍を入れてくるだけのただのサブキャラとしか動かせなくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:13:38.74 :dbs6pu/b
黒猫は噛ませ、切り捨てという理屈そのものが既に苦しくなっているのは現実だ。
黒猫を交えた3人の関係に移行する可能性は無視できない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:14:17.51 :THQJXaNu
あやせや加奈子といった十分動きつけまくれるキャラがいるじゃないかw
桐乃との親和性も高いし漫才も面白い、問題ないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:14:29.53 :ccVBWxJw
危惧するのは勝手だけど俺とは相容れない考えだわ
なにも8巻でいきなり京介と桐乃がくっつくだとかラブラブになるだとかは言わないけど
少なくとも黒猫と恋人で桐乃は妹だなんてのはあり得ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:16:35.31 :kAa/FiL3

「噛ませ」という言葉は分かりやすいから使っているだけで
桐乃を差し置いて京介の恋人のままでいつづけるキャラになるのかというと
そうはならない、そういうポジションのキャラにはならないでしょうってことで使ってるな、俺は
フェードアウトするとか切り捨てられるとかとは思わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:19:06.75 :dbs6pu/b
ヒロインなら実妹だろうが関係なく主人公とくっつかなければ負けという感覚自体が古い。
それに桐乃が7巻でガチなのは描かれているが変化のさせようがないわけではない。
柔軟に受け入れる気持ちを持っておくことは悪いことじゃないと思うがな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:21:49.69 :dBxkWjrh
理屈として他に恋人やったら口先でどう言おうとも桐乃を蔑ろにした関係になり、
作品としてこれまでのことも、これからも台無しになる本来あり得ない展開だというのは、
不満や不安で胃がきりりんな奴らは百も承知

問題なのはそのありえない事をやりたがってるようにしか見えない公式なんだよ


その発言で俺はお前を疑う
主人公とくっ付くかどうかとは関係なく別次元で、他キャラとくっ付くのは台無しだってのは
散々出尽くしてるはずだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:23:08.12 :kAa/FiL3
古い新しいを言うなら、むしろ逆だろう
文学傾向の作品の方が、主人公とヒロインがくっつかないのもアリだよねという思想で作られてて
最近は、文学傾向の作品が軽視され、エンタメ寄りな作品ばかり
そして、エンタメ作品は読者を気持ちよくさせることに主眼をおいていて、
主人公とヒロインは最後までにはくっつきます
くっつく女の子をヒロインとして描くといった方が正しいか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:24:45.93 :kAa/FiL3
そして、俺妹は文学寄りな作品なのか?というと
制作者サイドはエンタメだと主張してる

まぁその分、深くは踏み込まないだろうなぁとも思ってしまうわけだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:25:23.60 :eFQYFBRR

桐乃の性格と京介とのこれまでの話を分かってからもの言えよ、読解力ないとしか言えないな。
お前の好きな黒猫が後悔せず二人を祝福するための布石となってる方が可能性としてはかなり強いんだからさw
サブキャラのために性格も話もねじ曲げるとかあり得ないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:26:00.50 :XTQjoEzo
いやだからさ、どっちの立ち位置で8巻を待つのもいいじゃないか
なのに何故かネガティブ側はそちらに誘導しようとしてんの

ポジティブ側は基本的に「こう思うよ」って言ってるだけだけど
ネガティブ側は「こう思わないとおかしいよ」って言っているじゃん

無意識で言っているのかもしれないけど、いい加減にして欲しいんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:26:23.72 :4fuQvTwe
俺はもうくっつくならくっつくで仕方ないと思って見てるけどなw
くっつかなかったら桐乃はサブキャラに成り下がるとも思わんし
もうなるようにしかならんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:30:09.08 :qcBMEv1/
ちょっと今の流れで不用意な発言だったな
でも過信しすぎはマジで危険だと思うからそこだけは言っとくよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:30:16.30 :dBxkWjrh
黒猫>桐乃で成り立った関係続けられても、もう何も見出せないから古本行きだよ
桐乃が最大限尊重される話をやってたからずっと付いてきてたのに、
今さら違えるとか俺には騙された感しか残らん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:31:30.13 :kAa/FiL3
成り下がるというか
何か問題を生じさせて、京介・黒猫に助けてもらうか
京介・黒猫にヤキモチを妬いてかき回すか
京介に黒猫がくっついてくる以上(そして黒猫に描写を割く以上)
恋人路線が続くとそうならざるを得なくなるわけで

こういう扱いは、ただのサブヒロインの役割としか俺は思えないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:32:50.39 :THQJXaNu
ここでネガる人のほとんどはこんな展開はクソだろと言う人
今いるのはこんな展開でいくしか無いねとか意味不明なことを言っている
分かりやすいねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:34:48.34 :kAa/FiL3

どう理論武装したって、内心はガクブルっすよw
蓋を開けて見るまでは分からないのはみんな一緒で
理屈は、不安になってしまう自分に言い聞かせている言葉でもあるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:37:44.79 :dBxkWjrh

ラベルだけメインですなんて言い張ってても結局サブの位置にしかなりえないよな
そもそも今回の件の時点で、ずっと他の女とイチャ付くのを嫌がってた気持ちも涙も切り捨てて
黒猫の普通に考えて成立し得ない都合のいい三角関係→恋人友人維持願望を成就させるっていうなら、
それは紛れも無い噛ませ犬そのものだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:38:01.13 :dbs6pu/b
ダブルヒロインの形に持っていくならそれまでのメインは多少割を食うことになる。
二人をメインとして確立させる可能性をポジティブの人は微塵も考えてないね。
いや、考えたくないというべきなのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 12:44:10.69 :hDf0/KLT
ttp://www.gazo.cc/up/32832.jpg

これを見て何かを感じない?
桜の木の下で花見
黒猫の衣装はピンク
桐乃は普通

どっちの都合で衣装が決まったか明白なんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:44:11.19 :dBxkWjrh
ハーレムするにしても、本来は
「立場上告白出来ない妹」と「告白出来ない立場の親友を気遣って告白出来ない友人」
で、対等だったんだよ
それを恋人にするってことは
「都合よく想いを叶えた友人」>「泣くほどの気持ちを切られ、せいぜい横で吠えるしか出来ない引き立て役」
にしかしようがない
これで後者がメインヒロイン?冗談


誰かさんの化けの皮が剥がれてきたなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:44:46.34 :v5kcmWDa
Wヒロインに持っていくつもりがあるようには見えないからなぁ
作者もあくまでも兄と妹の話が主軸だと言い張ってるし
漫画版やBD/DVDみたいにするのが通常のパターンなのに
原作においてパッケージの看板である表紙を飾るのは桐乃だけであり続けているわけで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:47:09.43 :v5kcmWDa
ID変わったけど、ID:kAa/FiLです


京介にジュースを差し出すという、美味しい役割をもらっているのはどっちだと思う?
これが逆だったらと思うとゾッとするよ

てか、服がピンクである方が上という理屈が分からんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:48:10.44 :THQJXaNu

重箱の隅にもなってないwww
単にちょいゴスで春のイメージにしたってだけだろうにw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 12:48:27.69 :hDf0/KLT

桜の木の下だよw
対象的に地味服を着せられてるじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:51:24.44 :qcBMEv1/
逆にダブルヒロインって俺達が一番恐れていることだからな
痛ブログはそれをほぼ確信しているようだけどどうなるか・・・
変なのに反論しても疲れるだけだからもうスルーがいいんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 12:54:03.11 :UWk8q51j

え? これって無理に着飾らなくても(頑張らなくても)京介に相手してもらえるようになったっていう
暗喩みたいなもんだと補完してたんだけど

てかなんでキャラスレで好きなキャラが引っ込まされる展開予想なんざせなならんのかと
ネガるのは勝手だけどそういうのを押し付けてほしくないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:01:12.93 :v5kcmWDa

画像自体が暗くて分かりづらいけど、実物を見ると
桐乃が着ているTシャツの紫は明るいし、ミニスカはピンクだから別に地味じゃないけどな
読モ設定の桐乃らしい、色合わせだと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:08:07.09 :uDEMGlTm
でもそれじゃ普段のイメージと変わらないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:13:40.64 :v5kcmWDa
キャラのイメージを離れたイラストにする意味があるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:16:55.54 :5McUklhw
>ピンク服
むしろ逆に、「私、かわいいでしょ、見て見て」
アピールは、やりすぎると色々な意味でアレすぎだろ………
お前らの大嫌いな、30代女子(笑)と、頭の中が同レベルってか…

いや、黒猫が嫌いなんじゃなくて、の言うとおり、イメージがな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:18:40.37 :DL/rBzgQ
無理矢理シュチュを考えるとすると、花見にいつもの服はないだろと桐乃が見立てた服を着せられ、
何かの罰ゲーム?でウマウマ踊らされる黒猫ってとこかな
まーでもアニメ13話の時点でこんな服着ちゃってたらその後の白猫インパクトが0になるし、
あくまでIF扱いのイラストしょ
深く考える必要はないお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:19:30.77 :uDEMGlTm

そういう意味(キャラのイメージ)じゃなくて普段と変わらない人と変わってる人の違いってことだろこの場合
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:20:38.94 :eFQYFBRR
逆に桐乃は何を着ても似合うから選ぶのに困りそうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 13:20:52.32 :hDf0/KLT
構図ってのを分かってないよね
ttp://www.gazo.cc/up/32832.jpg
この絵のメインは黒猫なんだよ
黒猫の衣装を先に決めて桐乃がその対としての衣装を決められる

似合う似合わないじゃなくてこの絵を書いた人や指示した人の気持ちを読み取らないと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:22:08.31 :THQJXaNu
sageもしないカスに必死に言われてもねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:26:09.44 :DL/rBzgQ
なんだ、ID:hDf0/KLTはただの煽りだったのか
13話は黒猫中心の話なんだし、記事内容が黒猫メインになっても別におかしくもなんともないが、
それをドヤ顔で語られてもは?としか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:29:09.93 :UWk8q51j
それにそういう黒猫メインな話したいなら黒猫スレに行けばいいのに
あっちのほうがよっぽど賛同得られるし話してて楽しいんじゃない?

ここはあくまで桐乃スレなんだからそういうのはお門違いかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 13:30:52.15 :5McUklhw
むしろ、構図的には、花見を楽しんでるのは桐乃と沙織だけだよな。

花見でウマウマダンスとか、誰得だよ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 14:42:06.01 :YDPT2hOr

同じような気持ちで7巻を読めばいい

普通に黒猫ルート書くつもりなら、クライマックスに桐乃が泣く絵を入れないし
ラストの黒猫の告白も、黒猫の顔をはっきり書く。京介もいれるかな。5巻の時みたいに

買物デートやコスプレ撮影シーンもカットしなけりゃ、御鏡のエピソードで
桐乃をあまり好きじゃない読者さえ、京介の気持ちにひきずられて同調してしまうほど
あんなに京介の気持ちを盛り上げたりしない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 14:59:24.91 :dHjHualx
画像見えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 14:59:48.88 :EG/E9sT8
作中でかませでもそれが=人気にはならないしなあ
かませだからこそ同情票もあって大人気になるキャラだって多いし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 15:39:45.66 :wVXmWJq6
なんで黒猫厨がまじってんの?
不快なんで巣に帰ってくださいね。
黒猫が振られたって、今まで通りの友達に戻るだけじゃん。
あんまりビクビクすんなって(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 16:48:31.87 :/j4lk9wM
なんかもう疲れたわ。
ぶっちゃけ俺妹全然面白いと思えなくなってきた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 16:49:57.08 :UM3ojD9m
勝手に騒いで勝手に落ち込んで、終いにはアンチ活動しかしなくり
荒らすだけ荒らして別作品へ、と
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 16:50:56.01 :UM3ojD9m
ネガキャンしてる人間は自分がどれだけ不毛なのか考えた方がいいよ、マジで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 17:45:14.76 :uDEMGlTm
こんな所まで出張お疲れ様です糞信者様
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 17:49:19.17 :u43OAV5I
安心しろ、恋人なんて無いからw
んで黒猫の望みもそんなこっちゃないから楽しみに待ってなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 18:53:16.93 :DL/rBzgQ
何気にもう1ヶ月になったんだな…長かった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 18:55:30.51 :e7AelAL/
最近のネガティブなレスを見てると期待して落とされるのがイヤとかいうレベルじゃないよな
ダメダメでイヤイヤと延々と愚痴るよりもずっと期待してニヤニヤして
でも駄目でしたの方がよっぽど精神衛生的にもマシだと思えるよ

その時まで存分に楽しんで、本当にそうなったときに思い切っり愚痴ったりしたらいい
そんときゃ俺も、ここにいる連中だって全員お前らの味方なんだからさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:02:52.02 :uDEMGlTm
それをさせないほど公式サイドが腐ってんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:04:38.75 :HBIR4ajl
ダメだった場合が本当にダメダメだからな
しかもそれが公式の反応で現実的にありえそうなのが性質が悪い
動けない状態でジリジリナイフや焼けた鉄を近づけられてるような感じだ
まさかそこまでしないよな?え?するの?待てよ…って心情
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:10:10.95 :4fuQvTwe
伏線を複数用意してその中から作者が取捨選択する形だから
もしかしたら自分の見ている展開が違うってことがありえるんだよ
麻奈実のことや義妹伏線なんかが捨てられていることもあるし
自分達が恋愛伏線だと思っていることが義妹伏線の名残の可能性もある
黒猫派とのあまりの認識の違いといい、もう一筋縄じゃ読めない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:14:00.12 :v5kcmWDa
明るい話なんだから黒猫が振られるわけがない
兄妹のホームコメディだから桐乃は妹で終わる
黒猫が恋人になったって、桐乃は妹だから桐乃はメインだしテーマも害さない
京介と黒猫の関係は初期から地道に積み重ねられてきた
こんな話しか見たことないよ
そしてどれも首をかしげてしまうものばかり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:20:56.70 :hDf0/KLT
8巻は明るい話なんだから黒猫が振られるよ
ホームコメディだから近親もあるよ
黒猫が恋人になったらすべてが終わってホームコメディじゃなくなる
京介と黒猫はただのかませ
8巻は黒猫が活躍するけど最後は悲惨だよ

うん。正論だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/02(土) 19:27:46.87 :tBNifoOR
今日本が大変だし、八巻ぐらい俺を幸せな気分にしてほしい  
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:34:45.06 :HBIR4ajl

こういう奴にとっては、
初期からのメインヒロイン桐乃を大事にしてきた流れを今さらぶっ壊して、
桐乃が嫌がった事態になり、
キャラをゆがめてそれを認める賢者になり、
京介が黒猫を優先した関係を大切にし、
桐乃を噛ませで終わらせることが明るく楽しく感じるんだろうな

俺は実際にこれをやったら怒りを買って当然レベルだと思うね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:43:26.50 :hDf0/KLT

人は成長するんだぜ?
君が歪んだとか賢者とか卑下しているがそれは子供が大人に階段を上るって事(キリ

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:47:19.00 :PjOmkn77
どう見ても瑠璃(黒猫)の方が可愛いです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:49:48.32 :UWk8q51j
そんなこというなら

年上なんだから先に黒猫が大人の階段上ったっていいじゃない

って話になるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:53:51.79 :hDf0/KLT
黒猫は大人の階段を上ってシンデレラになって王子(京介)とくっ付くよ

桐乃は餓鬼のままでどうするの?
餓鬼みたいに泣き叫んで暴れるだけなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 19:54:05.86 :v5kcmWDa

逆説的にだが、反対に書くことで676に書いた言い分がいかにおかしいかってのがよく分かるなw
桐乃好きが言ってるのはせいぜい3行目くらい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 20:00:06.04 :Fvr7Nder
いい加減工作員をスルーすることを覚えろよ
んなんだからネガキャンするやつは痴呆だとか目先しか見えない早漏だとか言われるんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 20:01:48.25 :UWk8q51j

いうと思った
そういう風に都合よく考えるあたりそっちもこっち馬鹿にできた話じゃないよな
別にそういう風に思うのはいいけどチラシの裏にでも書いててよ
迷惑だから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 20:10:35.79 :uDEMGlTm
先に大人の階段上って転落すんのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 20:19:35.01 :v5kcmWDa
おとなの階段上るシンデレラとか
元ネタ的に、黒猫とどこか他の男が交差点で出会う描写
手をつないで歩く桐乃と京介
が思い浮かんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 20:28:06.64 :hDf0/KLT
あっちは義妹なんだよな
こっちは実妹で
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 20:55:35.08 :THQJXaNu
春が近くなってアホがたくさん沸いたといったところだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 22:24:08.40 :hDf0/KLT
なぜ湧くと思う?アニメキャラスレだと湧かないのに
理由は簡単。ここで黒猫をディスるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 22:34:06.29 :HBIR4ajl
スルーされてるだけでアニメスレにも涌いてるし、
ディスってる奴なんてお前の仲間か同一人物かわからん奴しかいないが?
叩きだろうが何だろうが黒猫中心の話題はスレ違いだと叩かれてすらいるが?
桐乃ないがしろにして黒猫様のご都合最優先にしなきゃディスりっすかw
まぁ黒猫スレ様では桐乃ディスりも温かく受け入れられてるようですけどね

黒猫厨装って印象操作ですか?ガチ黒猫厨ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 22:38:20.08 :tZXUwhHL
お前らNGつかえよ(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 22:42:21.37 :MMstE+iN
自演だからしょうがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 22:58:38.41 :5McUklhw
「桐乃ファンの現状を述べよ」
「桐乃ファンは崖っぷちに立たされています」
「では黒猫ファンの現状について述べよ」
「黒猫ファンは桐乃ファンより常に一歩前に進んでいます」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 23:34:12.30 :4jy1zFuK
すでに崖から落ちてるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 23:51:47.46 :oNLAlhfS

座布団1枚
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 23:53:10.26 :UQEpU/Xu
たしかにww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/02(土) 23:57:05.60 :uDEMGlTm
見事な返しw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 00:31:44.20 :njI3z1m8
押されて崖っぷちなのに前向きで崖かよw

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」Blu-ray&DVDの法人別特典情報を公開しました。

アニメイト
 各巻特典:ゲームイベント風カード
 全巻購入特典:描き下ろしイラスト(黒猫) 全巻収納BOX

ゲーマーズ
 各巻予約特典:ブロマイド
 第1巻購入特典:A3ポスター
 第1〜3巻連動購入特典:ブロマイドホルダー
 全巻購入特典:描き下ろしイラスト(黒猫) 全巻収納BOX

とらのあな
 全巻購入特典:描き下ろしイラスト(黒猫) タペストリー

ソフマップ
 第1巻購入特典:下敷き
 全巻購入特典:描き下ろしイラスト(桐乃) テレホンカード


崖っぷちだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 00:41:50.37 :ju4pNzhC
あらためて見ると、桐乃派は皆ソフマップで買うだろうし
ソフマップ結構儲かるんじゃないか。もちろん俺もソフマップだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 00:43:49.36 :njI3z1m8
ISの祖父はセシリアのテレカだよ
祖父は隙間狙いテレカ商法
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 00:47:32.28 :FbXPYePk
店の担当者が決めるだけのものをいつまで引っ張ってるんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 00:48:06.54 :KqO8YXoc
驚いた。こんなモンにすがってるとかww
必死にハードル無理やり上げんのも大変だなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 00:54:21.87 :njI3z1m8
桐乃厨「特典は店の担当者が趣味で決めます!」

くくく・・・アニメイトが負け馬の乗ると思う?
マラソンを止められたら損害が出るんだよ?
遊びじゃないよ?勝ち勝負しかしないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 00:57:07.62 :PDdze1yJ
セシリアはアニメに限れば人気第二位なんだけどな
隙間ってのは俺の好きな箒や鈴のこと言うんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 00:58:54.30 :STsjQdWR
んで、黒猫アンチさんは何時まで続けるの?
昨日から黒猫派の印象悪くしようと必死みたいだけど
五大老筆頭の二番煎じはかっこ悪いからやめた方がいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 00:59:27.32 :s8rR2Nqf
ここも有名になったもんだなw
今更特典で煽ってくるやつまで来るとはw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 01:00:12.01 :Lt0BcS3w
そもそもは非常に古典的で有名なジョークの類であって、
それに気がつかず、わけのわからない長文レスするあたり、もう、ね…

最近の厨房なら、こっちのが良かったか?
「アニメ黒猫押しすげぇぇぇぇっ!店舗特典も黒猫だし、
 恋人確定発言キタ━(゚∀゚)━!!!!!もう何も怖くない!」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 01:00:42.75 :njI3z1m8
シャルに行かない所がテレカみたいな弱い武器で戦うソフらしい弱者の戦略
だからテレカを桐乃にしたのは別にメインだからとか敬意を持ってとかじゃなくてどうせ黒猫にしてもメイトやゲマやとらに勝てないから

もしかしてソフに好意的に選ばれたと思った?
違うよw馬鹿にされているんだよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 01:05:07.38 :KqO8YXoc
みんな適当なとこでかまってちゃんにはNGかけときなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 01:07:21.38 :qs7agAx4
※アニメイトのIS全巻特典はラウラ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 01:07:36.47 :s8rR2Nqf
まあ相手したい人はすればいいし
興味なければあぼんでいいでしょ
最近こっちも流れが速くなってほぼ読みとばしてるし
好きにさせとけw暴れれば暴れるほど惨めに見られて笑わせてくれるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 01:15:46.61 :E8/2U7kN

ISは自由に選んでいるわけじゃなくて
製作サイドが用意したものの中から選んでいるっぽいからね
は全然分かってないようだけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 02:02:37.69 :d2U05IIc
いいからスルーしてろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 03:50:09.48 :X25s5f9e
特典なんてどうでもいい。BDなんか買わないから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 04:17:53.88 :yZQuYIBn
どうしてもネガってしまうので、いったん俺妹から離れることにする。
筋合いじゃないかもだけど、ここの住民には世話になったから挨拶して
おきます、
8巻が出たらまたお会いしましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 04:26:09.40 :qs7agAx4
いや、別にいいだろw
本当に残念展開にならないなら、桐乃の扱いや展開への不安不満を語ろうが語るまいが何の問題もないはずだろ
本スレで語るのやめようぜ、アニキャラスレやめようぜ、ここもやめようぜって、
変に気を使いすぎっていうか、いいように追いやられすぎというか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 05:03:20.07 :U3VoA4/9
遠慮した結果がご覧のありさまダヨってのも一理ある。
メインだしちゃんとやるだろと放っておいたら公式が舐めきった挑発してきたでござる←今ここ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 08:36:28.69 :5KyvKywi
正直な話追い詰められてる感は強い
なんかマイナーカプ応援している気分になってくる
そして気づいたら黒猫へに憎しみがとんでもないことになっていた

なぁ公式よ、これがお前らのやりたかったことなのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 09:55:16.52 :njI3z1m8
>気づいたら黒猫へに憎しみがとんでもないことになっていた
だからそれが逆恨み

恨むならふさたんや三木や魅力が無かった桐乃を恨むべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 10:02:04.08 :ngq923bC

黒猫と恋人継続なんてないからあんますさむなよ
ネガティブに考えるのは勝手だけど自分で負のスパイラルに陥ることほど
バカバカしい事もないからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 12:18:26.63 :7aU/Dcz7
そうそう、そんなつまらない展開なんてバカバカしいくらい無いから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 14:57:49.42 :K6CGKBlE
のんびりやるのが一番だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:15:09.05 :kq54KG90
まあいいんだが、糞展開が無いと断言できる人ってどういう人なんだろう
・スーパーポジティブな桐乃ファン
・実は嫌な可能性から目を逸らしてるだけの究極ネガティブな桐乃ファン
・ダメ展開でも桐乃ファンに金を落とし続けさせ、みんな納得すると言い張るために過信させたい他キャラファン
・ダメ展開を知っていて、桐乃ファンから信用を失う前に信じさせてグッズと8巻を売り逃げしたい公式側の人
・神展開を知っていて、桐乃ファンを気遣いストレスや不信を和らげたくてバレ気味に話しに来た公式側の人

最後だと嬉しいんだけどなぁw
俺が一番馬鹿馬鹿しいのは、ダメ展開行って全てが嫌な思い出・トラウマアイテムになること
そして今までの思い入れも時間も金も、不快で不誠実なメイン台無し詐欺作品につぎ込んだということになってしまうこと
だから俺は、最悪のケースを想定し警戒するに越したことはないと考える
ショックとリスクを最小限にするために
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:22:27.17 :JVoRok5c

自分に大丈夫だと言い聞かせているだけだと思うよ
ほとんど好材料ないし最悪な事態を想定しておくことは悪いことじゃない
そんな展開無いと断言できるなら今の状況をどう思ってるのか聞きたいわ
黒猫厨の工作の結果とかいうわけじゃあるまいしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:23:52.75 :w6GLnLhw
俺は断言はしないが、好材料はいくらでもあると思うけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:27:21.35 :ngq923bC
最悪な事態を想定して警戒するのは別になんも変な事じゃないけど
それで必要以上に落ち込んだり嫌いになったりするのは変だろ
それに好材料だってあるんだが悪い方ばっか見てるとそっちしか見えなくなるぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:27:27.38 :XK+xB0zf
一言で言えば楽観的に考えてるだけだよ
あれは普通に次の巻で挽回する流れじゃん
今回は二冊になってしまっただけでいつものパターンとしか思ってない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:36:46.38 :F957DFbK
もうどっちに転んでもいいやと腹を括った俺が通りますよ
もうここまで来たらネガってもポジっても仕方ない
座して結果を待つだけでしょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:42:35.64 :U3VoA4/9
逆にアニメに引っ張られすぎだろと言えるだろ。
脚本失敗してアンチ増やしてんのはムカつくが、桐乃と京介がメインであることは変わってない。
だいたい原作の7〜8巻はアニメ前から大筋決めてんだし、あの展開のどこに黒猫が割って入ってくる要素があんのよ?
どっから見ても次まで引っ張るための布石じゃねえかよ。
それでもそんなブレたことしたら読むつもりなんて皆無だから切れば良い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 15:42:56.42 :pCt//rXq
725はあと1ヶ月なんだしそろそろ落ち着いたらどうだ
毎日毎日荒らしに構って疲れただろ?
もうお前の考えは嫌なくらい分かったからしばらく気分転換でもして
その妄想力を前向きにしてみたらいい
いやいや読む本ほどツマラナいものは無いよ
保安委員 [sage] 2011/04/03(日) 15:47:55.99 :M6wulsho
PiOから帰宅。サークル少なかったが本の内容的には満足。うむ。
いざとなったら同人の世界に逃げることにしよう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 17:05:26.85 :+QEB9VmK
桐乃と黒猫の長電話の件が回収されれば
全部解決
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 21:40:46.29 :Dt+exu0l
ところで実妹は確定なのだろうか。
某SSを見て、実妹だとくっついた後もツライなぁと思ったんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 21:57:35.71 :+gIZeVLH
ゲームで義妹はなくなったなぁって感じ
イフだから義妹やったということは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 22:01:00.75 :Dt+exu0l
あのゲームのifって、そういう位置なの?
極悪編とか見てると、ゲームシナリオ本筋以外は全部ifって扱い
なのかと思ったけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 22:23:19.84 :McBCgxef
隠してあるアルバムに小さい頃の自分が写ってないことを発見
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 22:32:35.57 :+gIZeVLH

ゲーム攻略本のインタビュー読むといいよ
イフってことでOKしたシナリオらしいから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:01:50.36 :Dt+exu0l

袋とじ開けてきた。
そっかぁ……義妹はないかぁ………。
なんかもう、くっついてもくっつかなくてもツライ恋路だねぇ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:04:09.23 :7aU/Dcz7
スルー検定実施中
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:24:23.95 :Dt+exu0l
いや、単にちゃんと幸せになってほしいなって
思っただけだよ?
原作がどこまで書くのか分からないけどさ。
ちゃんとハッピーエンドして欲しいなって。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:31:12.57 :uXAB9xbC
現実社会では義理でも結婚とかできるだけで社会的圧力はあります
なら、実か偽かは考えるまでもない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:35:39.07 :STsjQdWR
そもそもリアルの世界観に照らし合わせても仕方ないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:43:54.00 :Dt+exu0l
いや、俺妹って別にファンタジーものじゃないじゃん?
もちろんフィクションだけど、基本的に現実社会が舞台みたいなもんだしさ。
京介も桐乃も真面目だからさ、少なくとも両親説得できないうちは恋人らしい
こと、なんも出来ないなーって切なくなるんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:45:03.77 :U3VoA4/9
日常ものとかファンタジーとか関係なく、そんな難しいだろ無理だろって思うこと全部スカッとふっとばして幸せになるのが物語の面白いところだ
幻想をぶち壊さない上条さんや諦めてしょうがないやで済ます美琴だったらつまらんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:50:08.37 :Dt+exu0l
なるほど、参考になりました。
ありがとう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/03(日) 23:54:00.77 :uXAB9xbC
そう
だから
ゆえに
義理でも実でもやばいんなら
それでもそれを消し飛ばすのが京介と桐乃なら
わざわざ義理オチにすることはないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 00:08:00.22 :dpv/oEiF
ガチでリアル路線は恋風がすでにやっているからな
俺妹はなんだかんだで最後はコメディ風味でやるから、その辺はぼかしてしまいそうでもある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 00:14:33.94 :X7JM8fAf
恋風ってきりりんもってたっけ?
最近読んだけどあれもおもしろいね
まだ全部読んでないけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 00:23:37.80 :8JEEzabY
きりりんは大人になる呪文も持ってる猛者
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 05:01:24.45 :Myt6/Ea1
黒猫の恋愛でこれ以上話が続けられないのも、
桐乃の兄妹愛でこれ以上話が続けられないのも、
PSPの桐乃シナリオと黒猫シナリオで理解できてもいいと思うんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 13:29:08.87 :htglHFfp
キャラスレから転載

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/04/04(月) 12:42:54.99 ID:rpPlNhZP0
まあ呪いの解呪は古来よりハッピーエンドのお約束ですから
姫や王子のキスでのろいが解けるってヤツねw



なんという目からうろこ。俺もうこれだけで一月戦えます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 14:13:17.13 :zSmAZ4ul
つーか4/10発売の電撃文庫、
東京だと明日には店頭なんだろうけどどうなんだろ、ちゃんと発売できてんのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 17:10:47.01 :WKfW453y
の展開を予想してwktkしてる
有り難う!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 21:00:14.92 :NSIYLTOm

公式見てきたけど、今のところ発売延期の類の記載もないから、普通に発売されるんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 23:44:27.16 :XNw/xGIE

今月は7日か8日だよ
延期の発表はないけどな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 07:32:33.11 :1llVj8Fe
8巻で破局して、オタクっ娘コミュはどーなんのかね。
サークルクラッシュレベルだよなぁ…
そのままの関係じゃいらんないと思うんだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 07:42:16.14 :oooFQhDs
黒猫は京介と別れても仲良くするだろ
7巻の覚悟はそういうもの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 07:54:33.85 :DCKv195D

そんなの京介と桐乃がよしとするか?
黒猫がいる限り進展しなさそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 07:59:05.65 :1llVj8Fe

黒猫ってより、周りが気使いそうで。
2人きりにしないよーにしたりとかさ。

ま、コメディとかふさが言ってるから
気まずい感じにはならないと思うけど…

あんま想像つかなくてさ、この先が。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 08:19:33.55 :hdGsGnuv
確かに、当人はよくともまわりからすりゃ扱いに困るよな
そういうのもあるから、普通他人の相手に手を出したりはしないもんだが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 08:31:34.89 :w0psW3rB
まぁここまでやったからには黒猫が普段どおりでも
周りは腫れ物に触る感じになりそうだw
当て馬にしてはやりすぎたな

キスの呪いも桐乃によって上書きされそうだし
京介も黒猫の扱い困りそうだなぁ

やっぱりフェードアウトさせるしかないんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 08:56:52.38 :18bE1CpU
だめになるのは桐乃も一緒だからね
二人共幸せになる道はないんだから片方消えるしかないでしょう
そして消えるのはサブの黒猫、もうわかりきってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 12:11:33.17 :jw555NOT
これで黒猫ルートやったら自分の作品からデザイン流用したオリキャラで主役を出し抜きまくる
厨の糞同人状態だな
黒猫みたいなキャラのラブコメやりたいならねこシス2でも改でも書いてそっちで別の奴とやってろよっての
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 12:16:37.20 :s/tn2SQD
高坂佳乃が
妹に手を出したと京介に激怒した伏線
を回収すれば万事解決
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 19:59:38.79 :yU3y3dT4

はっきり言ってしまえば、ハゲこそが俺幼馴染み勘違い厨や俺後輩勘違い厨の筆頭なんだよな
ねこシスや電撃以外で書いてた作品は正直つまらんし
いっそ三木が書いた方が名作になったりして
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 21:30:11.44 :1LQunWU3
結局あらすじとかまだなん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 22:17:08.26 :YsXdbmof
まだだね
電撃文庫自体が5/10発売も流動的なんじゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 22:20:50.96 :Mg/SVJnu
電撃マガジンあたりにその辺の情報のりそうだが、どうなんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 22:51:36.43 :yTQJ3/j+
そのはげに今まで(出来ればこれからも)楽しませてもらっているんだから
はげに文句は出すやつ気が知れねーケドな、俺は
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 23:04:04.77 :2sb/lQWG
タダで公開してるならまだしも、金と引き替えなんだから“楽しませてもらっている”は違うだろ
8巻次第だが場合によっちゃトラウマ植え付けて騙し取ったも同然になる可能性があるくらいだ
最初からそういうメイン噛ませ化NTR路線だったのとはワケが違うからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 23:10:48.58 :QqhQ+7Qr
黒猫恋人になってホームコメディなんかできないよ
恋人なんてつくったら兄妹中心のホームコメディにならねェだろ
黒猫とのイチャイチャなんてみたくねぇ、あやせとの漫才のほうがおもしろいだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 23:20:42.31 :Jb5+mTer
正直半年前は黒猫もそれなりに好きだったよ。
でも今や憎しみすら覚える。それがとても悲しい。
まぁ、この鬱積した感情を覆すぐらい△してくれると信じてるが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 23:21:37.89 :mBzX7vNd
BDのキャラコメ見たが、3巻ほどの面白みはなかったな

7話がめるる×コメットくん×タナトス
めるるがクリスマスデートをする桐乃の気持ちについて解説
桐乃は京介が大好き、デートって明言してくれたのはよすよす

8話が沙織×親父
こちらは親父の溺愛を除くと、良い友だち、良いお兄ちゃんですねーな話
親父の京介に対するデレには萌えたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 23:29:55.62 :6ACd+4Da

あ、もうBD出たのか…って
>めるるがクリスマスデートをする桐乃の気持ちについて解説
これ超重要じゃん!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 23:35:59.93 :yTQJ3/j+
前回も加奈子がironyは桐乃ラブソングとか言ってなかったっけ?
キャラコメはわりとネタバレしてるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 23:39:08.56 :/qXOV4eT
◆『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 【TV未放映】 原作ルート第13話Web無料配信中!
第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」がついに配信版12話を超えて俺の妹史上最高再生回達成!
配信版13話 7.5日間集計
再  生68.8万
コメント20万
マイリス1.3万

配信版12話 14日間集計
再  生687698
コメント158254
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1298287159

ストーリー、作画共に俺妹最高峰の神回よ。
ニコ動や公式などでやっているから蒙昧な豚どもも是非とも見て頂戴。


【配信期間】
2011年3月29日(火) 12:00 〜 2011年4月12日(火) 12:00

【配信サイト】 ※全てのサイトで無料にて視聴していただけます。
◆「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト
ttp://www.oreimo-anime.com/stream/index.html
◆ニコニコ動画
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch639
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/05(火) 23:56:25.26 :6ACd+4Da
確かに作画は良かったな
月一ペースなんだし、最後までこれくらいのクオリティを維持して貰いたいもんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 00:00:29.90 :mBzX7vNd

言ってたねぇ
加奈子が「だからなに?」と返しても最後まで根をあげずに加奈子に向きあってきたとか
だからなに?を続けてきた最後に本音が見えてくる、桐乃の本音は・・・とか
ふさたんならではの匂わせつつな桐乃の描写に2828したわ

今回はメルルに言わせることでかなり直球だったが
メルルとその兄に例えられたり
メルルとコメットくんの関係に例えられたり
微妙なニュアンスもあったかなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 00:31:28.61 :yZ8tiled

4巻のアンケートのデジャブーみたい
きりりんが居ないのに最高かよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 00:50:41.79 :uzFUV8YL
このまま15話までの勢いになってくれればいいんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 00:52:34.98 :2yzUnTBX

オーコメの大好きはloveじゃなくてlikeの意味だな
なんか気にいらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 01:10:53.41 :Nd0dNXPY
糞乃なんて最初からいらなかったんや!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 01:14:46.80 :wxL9SBJz

そーかそーか( ´ ー ` )
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 03:21:25.21 :gBBVbUmF

何でや!桐乃関係ないやろ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 08:15:17.42 :C68UAyCG
俺は本格的にloveになったのはアメリカでの一件以降だと思ってるから
この時点のキャラコメでlikeぽくされてても納得だな

それにキャラコメで秘中の秘である桐乃の気持ちバラされてもあれだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 12:01:06.23 :3ag52qun
配信見たが桐乃厨の俺から見てもまぁそれなりだったと思った。
桐乃に七巻で入れ込み過ぎなかったら普通に楽しめてたと思うわ。

まぁなんだ、今一度アニメで見てもホントに黒猫はあの高校の制服が似合わないなw多分桐乃もだがw
なのに地味子のあのしっくり加減と言ったら………
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 15:38:10.26 :L+Fgg4TK
まあ、原作1巻時点では地味子や死んだ魚無能無神経時代の京介みたいな人種が
メイン着用者として想定されてたはずだから桐乃たちには似合わなくて当然だな
それでもかわいいんだろうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 16:13:59.84 :dGXDR0YY
結局、フリーハンドでやりたい放題の黒猫と
ガチガチの縛りプレイでの桐乃との勝負だからなあ

15話は6巻以降のネタバレとか気にせず、わかりやすい描写でやって欲しいな

……二期やるつもりっぽいし無理か?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 17:27:56.94 :nfrs9Vfi
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/358/358081/
公式は完全にダブルヒロインで商品展開しているよな
黒猫を排除するより共存で考えた方がいいのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 17:34:31.20 :yJ6vehrl
6巻までいいバランスで共存出来てましたけどね
ぶっ壊れた原因がどの展開なのかは明らかですけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 17:34:46.09 :Ia2CvN3s
正直排除とかはどうでもいい
無理にくっつかなくてもいから、京介が誰とも一緒にならず桐乃といい感じになってぼかしてENDでいいと思ってる
それならいくらでも想像で補完できるし
まあ、くっついてくれるならそれにこしたことないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 17:44:12.24 :dGXDR0YY

それはファンが決める事じゃなく、送り手が決める事だからな

作品のファンとしては、6巻までみたく共存してても良かったと思うんだが
公式がカードを切るって言うんだから、もったいなくても仕方ない

ただ、同時に黒猫人気は、桐乃みたいに出し惜しみしなかったからこそ実現した部分もあるので
一概にもったいなかったとも言えないかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 17:45:26.86 :yJ6vehrl
恋人続行の一点だけが論外ってことだよな
桐乃の御鏡の件が限界だとか言っておいて、京介の現状がアウトだと理解できないほど馬鹿なら
早々に作家なんて名乗るのをやめるべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:05:45.30 :nfrs9Vfi
桐乃が5割5分で黒猫が4割5分ぐらい報われるぐらいを限界ラインにしといた方が精神的に楽だよ
人気は五分で商品展開もダブルヒロイン
ソフトランディングで終わるのは確実だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:09:00.93 :yJ6vehrl
だから、桐乃の涙切り捨てて黒猫恋人継続+ご都合展開で桐乃性格改変で両取りとか
0;10の黒猫一人勝ちだろアホか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:13:55.16 :kwmBX44a
黒猫恋人なんてありえねぇよ
黒猫厨しか得しねぇよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:15:23.69 :nfrs9Vfi
実妹版のみゆき状態で様子見るような気がするけどな
オワコン状態なら博打も打つだろうけど今の状態なら今の路線継続だろう
たぶん実妹版のみゆき状態でもここで文句を言っている奴も付いてくるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:18:51.90 :3ag52qun
要は黒猫が恋人でさえなければ、別にタブルヒロイン云々でもハーレムでも面白いか桐乃が可愛いなら俺は構わん。

黒猫が恋人のままなら、いくら桐乃に気を遣ってイチャイチャ控えても、
桐乃がヒロインとして負けだ。それは嫌だ。
要は妹は妹でしかなかったってことだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:20:46.18 :YS2BFSD+

黒猫側は当然大歓迎状態で既に黒猫は京介のもの状態だからねぇ
その可能性は正直無視できない
なんで黒猫と桐乃をあそこまで追い詰めたのか未だに理解できないわ
どっちが切られても大変なことになるぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:21:58.13 :3ag52qun
みゆきを踏襲すると、心の片隅に常にみゆきが居るせいで
恋人も同然だった鹿島さんとは中々手も繋げず、キスどころじゃない感じになるな。

そんな恋人であろうとするたび常に
桐乃を気にしてしまう京介って感じなら我慢出来ないこともないわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:24:59.57 :nfrs9Vfi

だから切らないんだって
逆転の可能性を残した実妹版のみゆき
みゆきだって最後は逆転だったわけだし

8巻で今の状態のダブルヒロインの片方を作品的に殺すような事はしないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:32:23.45 :YS2BFSD+

でも黒猫に入り込まれるとこちらの敗北感は半端ないぞ
とはいえ商業的にもおまえの言うとおりになる可能性はある
まぁどっちでもいいから早く楽になりたいわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:35:39.76 :nfrs9Vfi

長期的に見ないと
怒ってファンを止めたら桐乃も悲しむぜ
ワンマンの時代は終わったけど対決の時代を楽しめばいい

どうせ最後の見せ場は桐乃なんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:38:13.33 :gmIX0ltU
おまいら難しい話してるな・・賢いんだな
俺はよぅ分からんから桐乃とイチャイチャしてるわ
ばいみー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:40:15.34 :Zr/6gRcl
そんな継続の仕方されたらたまらんな…
逆転ありきで考えてももやもやしながら読まないといけないなんて…
やっぱカプは安心して楽しめる話が一番読んでて楽しいわ、俺は
今年は豊作だから多作品に走ってしまいそうだわ
グッズまで買う気にさせてくれる展開を期待したいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:43:02.10 :yJ6vehrl

桐乃が悲しむのは作者のせいだし、切られて悲しむのは作者だろ
そして軸ぶっ壊して2年かけて裏切る展開なんてするんなら自業自得だ
お前が作者か黒猫厨かしらんが言い訳がましい二枚舌なんかで誰が納得するかよ
クライマックスといった以上、次でやらかしたらもうこのネタで盛り上げないということだから
もうこの作品は終わりだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:48:04.24 :kwmBX44a
黒猫はきりりんのおかげで友達できたんだから
無様に親友のポジションに収まればいいんだよ
恋人は黒猫、桐乃は愛すべき妹(笑)みたいに黒猫厨は自分の都合しか考えてねぇだろ 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:49:44.96 :nfrs9Vfi

安心させない方がハラハラして楽しいとも言えるしまだ最終巻じゃないんだから余裕を持ったらどうだい?
もしかしたら8巻で桐乃有利の〆で9巻は黒猫有利の〆とかになる可能性もあるし
もっと気楽に楽しもうぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:51:46.17 :XC9nue2V
8巻でこの話の山終るって言ってるだろ
マジで裏切るけど買わせたい編集か何かかよっての
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:54:20.71 :nfrs9Vfi
山は終わっても次の山が来る事は容易に想像が付く話
盛り上げるのに恋愛要素は完全には捨てられんだろ

9巻は短編的な内容だとは思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:55:22.41 :XC9nue2V
恋愛編終るっつってんだって公式が、馬鹿か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 18:58:43.48 :nfrs9Vfi
11巻ぐらいから純愛編が始まるかもだろ
本当に8巻で恋愛のすべてが終わるなら桐乃が不利過ぎるだろw
尺が少な過ぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:01:14.73 :XC9nue2V
そんな続いてるかも不明な超未来に期待して許せって?馬鹿か?
そうやって黒猫ルートの既成事実作りたいだけにしか見えんわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:04:10.48 :kwmBX44a

そもそも俺妹はホームコメディだぞ
恋愛編なんて読みたいやついるのか?
そんなやつは別のラブコメでもよめよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:04:49.35 :nfrs9Vfi
短気になって止めるのは勝手だけど桐乃グッズの売り上げが落ちてまた立場が悪くなったらお前らのせいな
俺は気長にこの長いシーソーゲームを楽しむよ
楽しめるだけの人気もあるしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:07:08.02 :nfrs9Vfi

ニコ動の異常な再生数を見てもラブコメも黒猫も需要があるんだろうさ
この流れはどうしようもないけど諦めるほどは追い詰められてないよ
もっと気長に楽しもうぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:12:29.05 :XC9nue2V

> 桐乃グッズの売り上げが落ちてまた立場が悪くなったらお前らのせいな
ふさと編集の自業自得だろ
大体立場も何も8巻で決まるって言われてんだろうが、本当に馬鹿か?
一番大事な部分でサブキャラに媚びる糞展開にするならふさ信者になんてなる要素もないし
支えても報われない者を支える馬鹿はいないのは当然の話だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:14:36.10 :kwmBX44a

ニコ動なんて暇人が無料だk更みてるだけだろ
あんなとこにいるやつらが金払うわけねぇだろ
大体黒猫恋人にしたらあやせや地味子と絡めなくなるだろ
桐乃ならそれらと絡めるのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:17:39.87 :Zr/6gRcl
なんにせよ切られる可能性がでる展開にした三木は失敗したね
カプ固定での安定感はバカにできないよ不安要素で盛り上げなくても
売れてるタイトルだってちゃんとあるんだし
カプスキーは繊細で短気だからね
ちゃんと黒猫にも相応の相手がいればまだ売上のばせただろうに
カプの中心に京介置いちゃたからなぁ…それ以外のカプ人気が盛り上がらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:19:54.39 :nfrs9Vfi
ISでもフラフラ状態がウケてるんだろ
どうせ基本は二人の間をシーソーゲームだろ
公式の策略は見え見えだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:24:40.40 :Ia2CvN3s
だからシーソーしたいなら黒猫と別れないと成り立たないだろ
恋人いるのにふらふらとかどんだけ京介最低にしたいのよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:27:06.59 :C68UAyCG
あからさまな黒猫厨の相手してあげるなんてお前ら優しいなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:28:29.73 :XC9nue2V
だから友人ポジションでやっとシーソーなのに恋人継続とか事実上一辺倒で振り切れてるんだってば
京介が桐乃より黒猫との関係を選んだってことなんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:29:31.07 :nfrs9Vfi
みゆきは最初から最後まで恋人持ちだよ
気持ちは妹で立場は恋人だからシーソーゲームになるんだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:31:40.96 :kwmBX44a
ヒント:みゆきは別の作品
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:34:30.73 :ZZTbEntQ

>桐乃が5割5分で黒猫が4割5分
UA232(ttp://www.youtube.com/watch?v=W45wMs6jSUg)をソフトランディングっつってるようなもんじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 19:34:37.47 :XC9nue2V
シチュエーションも全く違いすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:06:43.77 :L+Fgg4TK
最後「だけ」は完全桐乃エンドにしたからいいよね?って感じにされちゃたまらん
方向性は逆だが、そんなのは途中延々糞キャラだった脇役が最後にちょっとだけうおおおおしただけで
散々ストーリー背負わされて苦労した主人公たち差し置いて一番幸せになるようなもんだ

さっき話題に出てたみゆきはタイトルからして2人でも3人でもみゆきならメインキャラになっていい話だ
これは俺妹だ
極論、俺(京介)と妹以外いらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:19:11.21 :L+Fgg4TK
みゆきの次はISか
ああいうのは最初から複数の異性をそういう対象として出してるから許されるんだよ
人気不人気じゃなくて許す許さないの問題な

ついでにフラフラのせいで人気なくなったり最初から人気なかったりの作品なんてごまんとある
せめて、圧倒的メイン安定のうえで他の異性ともそこそこ仲良くなるタイプのフラフラならまだしも
三角関係型のはゴミにしかならん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:29:20.08 :SD7rIVee
ていうか黒猫派は頼むからひきこもっててくれ。
最新刊で好きなキャラ空回りの上に大泣きして終わった桐乃派の
気持ちも考えて行動しろよ頼むから。
今そっちはハッピーなんだろ?だったら内輪で勝手に盛り上がっ
ててくれよマジで。こっちくんなよ腹立つから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:35:34.01 :Ia2CvN3s
参考までに聞くけど、こっちから黒猫スレに出張してるみたいな煽りは
あっちのスレに出没してるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:39:25.30 :SD7rIVee
普通この状況で黒猫派の巣窟に飛び込む勇気ないだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:42:26.70 :Dtsu+n4p
だとしたらホントに信者の品位がしれるな
こっちはアンチスレ立ってるのだって我慢してるのになぁ
そういうのあっちにはないんだから自重してほしいよなぁほんと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:45:34.45 :SD7rIVee
何度も話に出てるけど、あちらさんの「最大限桐乃派に配慮した展開」と
やらが黒猫が最大限報われて、こっちの一番嫌がる展開だからな。
まぁ…………なんというか、そんな人ばっかじゃないと思いたいが、そう
いうことなんだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:48:57.56 :/XndkjFK
もう切る準備はできてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 20:51:09.74 :gEP5z0qp

>7話がめるる×コメットくん×タナトス

コメット君がちょっとダークでショック。
それとタナトスのCV、随分印象違うじゃないかw
初っ端の笑い声、モロ悪役。
ツイッターで予想も付かない組み合わせとされていたが本当だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:02:44.31 :kwmBX44a
黒猫厨は自分勝手だからな
アニキャラの地味子スレに地味子殴ってるAAが貼ってあったけど
黒猫厨の仕業だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:07:08.50 :XC9nue2V
流石にそれと黒猫の繋がりがわからんし、
何よりそれは麻奈実スレでの問題だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:07:46.49 :dwYQobB5
ここまでくると黒猫には一_も譲歩は無理だな
完全に妹の友達ポジションに戻ってもらう以外共存の道はない
こっちは切る準備万端だぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:11:51.96 :qLthJumk
地味子嫌ってるやつなんて地味子信者以外ほぼ全部じゃね
桐乃も京介単独好きも黒猫もアカギ兄妹その他ももちろん抱き合わせ販売なんかさせられるあやせも
田村家の信者以外で殴ってやりたいやつなんてごまんといるだろ


俺妹でいうと6巻、ぎりぎり7巻の新垣家訪問まではありだけど
そこ以降はなしってとこだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:16:26.69 :XC9nue2V
ないわ
抱き合わせはふさのせいだし、好きとも嫌いとも思わない
ただホント関係ないのでアンチ地味子スレで言ってておくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:20:23.79 :SD7rIVee
麻奈実を嫌う意味がわからない。某SSじゃないけど、いざって時には
応援してくれるぞ、きっと。ゲームでも他キャラ応援してたし。
もしや腹黒説でも信じてるの?って思ったわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:30:11.17 :i2tLqQnd
他キャラやふさたんをdisるのは8巻読んで結果が分かってからだな
7巻自体が布石みたいな構成だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:39:54.39 :U7dxUfmf

ストーリー的にはそう思うんだけど
桐乃VS地味子のシーンにおいては、桐乃が痛い目を見るだけの展開にしからないからねぇ
黒猫はその辺まだ柔軟だからBD3巻のキャラコメではそれなりのやりとりになっていたけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:43:40.97 :SD7rIVee
麻奈実相手だと京介が味方してくれないからな。
4巻でも目を見開いて絶句してたし。ショックだったんだろうな、アレ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:47:40.28 :Ia2CvN3s
なんで桐乃が麻奈実をあそこまで毛嫌いするのとかの明確な表現はされてないし
それの解明とそれを知った京介の心中次第でその様相も変わりそうだけどな
というより、7巻で「妹を大事にする兄」というレッテルを自分に貼り付けたんだから
わりとそういうの少なくなるかもね。
一方的に麻奈実の味方するならそれこそ口先だけになるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:53:01.36 :U7dxUfmf
どうして桐乃と疎遠になったのかを京介が知れば
罪悪感に苛まれて地味子マンセーはもうできなくなりそうな気がするけど
そういう展開が来るのかどうかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 21:55:58.53 :XC9nue2V
地味子は性質的に、桐乃が本音を言えば味方につけられる可能性がある
そうなれば京介がキツく接しようとしても「だめだよ」で抑えて潤滑油にもなり得る

問題は黒猫だ
くっ付く展開をするということは、はっきり言ってそれだけで桐乃が都合のいい潤滑油にされることになる
当然そんなキャラじゃないはずなのにだ
笑えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:04:15.84 :L+Fgg4TK
地味子の本性バレはやらなきゃ嘘だろ
主人公が単に自分に都合が悪いやつを嫌うクズになるし
本人も主役兄妹の兄に都合よく妹に都合悪いだけの記号になる
物語にいた意味がない


3巻の着信埋めや5巻のぼっち黒猫見たときのわざわざ京介=自分を肯定してくれる異性に「自己嫌悪」なんて言っちゃうあたりからして
善意の「天然」発言を桐乃が悪し様に解釈した(キリッって言いきれるものでもないのでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:07:02.20 :U7dxUfmf
腹黒はないだろ
BD3巻もそういう調子だったし
良い娘だけど、たまに嫉妬したりもするよってだけだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:13:28.35 :SD7rIVee
いつも一緒の好きな人がクリスマスに連絡つかなかったら不安だろそりゃ。
自己嫌悪にしたってなぁ……京介が気づかないことぐらいわかってて言って
るだろうね。
もうちょっと他キャラの気持ちもこう……考えてみようよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:14:03.54 :dwYQobB5
もう桐乃が倒れるか黒猫が倒れるかしかない
っていうか桐乃が勝利しても黒猫は二度と好きになれそうにない
こんなファンでいいんですかね伏見先生・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:17:08.69 :U7dxUfmf
7巻読むまでは黒猫ネタも楽しめてたのになぁ
7巻でももう完全に受け付けなくなったわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:20:49.05 :qLthJumk

それ言い出したら地味子こそ何の連絡もないならともかく事前に話は通してあったのに
電話されまくる京介や一緒に居る相手のことを考えてないキャラってことにならんか?

他のやつの気持ちも考えろというなら
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:26:37.76 :SD7rIVee
事前に話通してたっけ?
ちょっと原作読み返してくる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:29:14.45 :qLthJumk
おめえん家のパーティ行けねえがらって話はしてから行ってるぞ
5巻のきりりんいない場面とかならともかく3巻のデート前後を忘れるなんて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:30:34.99 :RAa7IHyz
実は、黒猫は親友である桐乃のため、危うい状況を見かねて本心を引きだそうと動いてた

もしも、もしもそうだったなら、8巻以降で再び黒猫を受け入れられるかも
単に恋愛脳化しただけなら…正直、もう無理
顔も見たくないって感じ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:37:16.95 :SD7rIVee
oh.......。
読み返してきた。どうやら俺は自分で思ってたより麻奈実が眼中に
なかったらしい。ちょっとショック。
そして京介の態度……あれは無いわ。中の人が怒るのも分かる。


どうやら俺は経験値が足りないらしい。今週末にでも原作一周するわ。


堕天聖の堕がとれてクラスチェンジって勢いだね。
気持ちは分かるが流石に白すぎて気持ち悪いよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 22:40:01.55 :kwmBX44a
中二病じゃない黒猫に価値はないしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:08:55.60 :2yzUnTBX
もう黒猫についてはどう転んでも桐乃ファンにとっていい結果が出るとは思えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:22:51.84 :8DHfYRcw
黒猫の役割が、桐乃に決断を促すことだとするなら・・・

八巻での麻奈実の役割は、桐乃との確執の原因を知る事。
うわついてる京介を叱り、そして桐乃の方に京介を押し出す事で、
自分と京介、桐乃の気持ちに決着をつける事だったりしてね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:25:14.38 :YS2BFSD+

ただ、黒猫と麻奈実でひと悶着ありそう的なツイッターの発言は気になる
嫌な予感はずっとしてるんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:26:23.84 :AG8YsHh0
大丈夫だよ。桐乃が泣くような展開になったらあやせが大人しくしてるわけがないって。


埋めてくれるよ、きっと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:27:22.92 :U7dxUfmf
妹が泣いてたら涙を止めてやるのが兄貴の役目とか言っていて
自分が泣かせてりゃ世話ないわな
まぁそういう展開になりそうな含みはあったけどさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:28:08.76 :8DHfYRcw

この辺り
>うわついてる京介を叱り
で、黒VS麻の戦闘があったり・・・と妄想しかしようがねぇぇぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:32:03.55 :YS2BFSD+
黒猫は京介に全く特別な感情が無く
ひたすら桐乃のために動くって前提条件が無いと成立しない時点で
相当無理があるんだよね黒猫天聖説って
だからこそ憂鬱
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:38:35.62 :SD7rIVee

むしろ京介の見えてないところでは結構泣いてると思うぞ。
なんだかんだで近親恋愛しちゃってる苦しみはあるだろうし。
特に7巻。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:47:13.03 :4wdW8Z7y
妄想は置いておくとしてもだ
実際にふさ脚本の9話なんてまさに泣いてるようなストーリーだったしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:56:56.47 :J+4S32bZ
京介が100パー悪いみたいな言い方すんなよ
確かに責任はあるかもしれんが桐乃が悪くないわけでもないだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:57:49.00 :4wdW8Z7y
桐乃が悪く見えるのはアニメの弊害だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/06(水) 23:59:41.02 :qLthJumk
兄妹以外が悪いことにすればとりあえず丸く収まる
寝癖の人とかひらがなの人とか2行の人とか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 00:08:11.30 :KrtZ7Eq5
アニメは京介氏のあのウザいモノローグがないからな
おかげできりりんが不当に貶められることもなく
誰かさんが実態以上に持ち上げられることもなく
いいことのはずなんだがなあ、京介氏だっていい兄貴に見えるし

っていうか、アニメは台詞とかもだが、構成が糞だ
2巻をたった2話に縮めたり、とある1章だけで1話無駄にしたり
3巻のきりりん頑張りを完全削除したり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 00:44:38.98 :t+tQr2XX
慈悲深い麻奈実さんが、バカで狭量な高坂兄妹を許してあげますみたいな展開にしかならんだろうからな
どのキャラも本性というか、汚い部分を見せてるのにな
一人だけ綺麗なままでいいとこどりするだけだろう。どうせ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 00:55:22.24 :YkPh5ktS
いいよ、汚い部分見せながら「正々堂々してる!」なんて言われて全部持ってこうとするよりは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 00:55:42.36 :ySw/mw97
まーた桐乃がTwitterで黒猫推しっぽいことやってんな
過度にやられると賢者化っぽく見えるから推しまくるのやめてくんないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 01:00:44.83 :Y9iPeZw4

最近これまで「黒猫が桐乃を大好き」だった流れが
「桐乃は黒猫が大好き」に変わりつつあるのは確かに気になる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 01:22:04.69 :yCH1ZeSs
気にしすぎだッつーの
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/07(木) 01:30:34.16 :Cj8dEjMS
明るい話題がほしい… 八巻こえーよ   
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 01:34:32.47 :ATQtIvjE

作者が桐乃を嫌いって言えるのは結局、桐乃中心に都合よく物語りが回ってるからで

逆に7巻から予想される8巻の流れを考えると桐乃が黒猫を大好きでいる事は重要
でないと黒猫ファンも黒猫も、桐乃と京介という二人の主人公両方=作品そのものから否定されたみたいになってしまう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 03:20:32.45 :6HqA77Wq
まあ、その理屈はわからないではない
例えるならハルヒが有希大好きじゃなかったら
展開が痛くも辛くもなるってことだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 04:22:02.81 :TaB2n32M

公式が茶番に思えてくるな
予防線張るというか何と言うか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 07:51:51.38 :H2PrR6Cq
なんかこじつけ臭というか無理矢理感がすごいなw
今さら仲良しこよしやられても俺の百合センサーは反応しないぜ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 07:55:05.00 :DdfsBkqa
もともと仲良いだろw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 08:13:30.13 :H2PrR6Cq
作中ではね!桐乃しか興味ない層からしたらあざとすぎだよw
ただでさえ本編では黒猫は兄妹ファンにとって
最もタブーな行動ばく進中なのにw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 08:14:21.12 :ATQtIvjE
桐乃の黒猫推しは6巻発売前からだからな

ピクシブから黒猫画像ピックアップしてかわいい、かわいいと拾ってきたりしてた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 08:46:36.13 :XcNSm2IY
元は仲良かった

に見えちまうんだよな7巻の後は
再び6巻以前と同じように見れることを願ってるが、
例え黒猫がかっこよく身を引いたとしても、
「横から京介に手を出した女」である事実は残るから、
自分には無理かもしれない
桐乃や京介にとっても「横から手を出してきた女」に「元彼女」
以前と同じように接するのは無理だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 09:23:49.09 :HyVeXJw/

分かってんじゃん

無理なんだよ。無理。桐乃派から見ても無理なんだから黒猫派はもっと無理
で上手くまとめるには桐乃さんの気持ちに変化を与えて黒猫を恋人にして3人とも仲良くラブラブになればいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 09:38:53.82 :F1ueuR8W
自分の好きなキャラが捻じ曲げられるほうがよっぽど不快だわ
あの三人なら別れた後もしっかり話すれば相応の関係が築けるだろ
京介はしばらく引きずりそうだが、黒猫も桐乃もそういうところは分別つけれると思ってる
京介もそんな二人を見て持ち直せると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 09:45:57.15 :oEKXSZfJ
でもその展開だと京介が更にダメな奴に見えるからなあ
誰もsageにならない結末なんてあるんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 09:51:08.24 :XcNSm2IY

引き延ばしの結果が俺の翼逃げだってなら、
ふさ三木はそこまでの無能だったとの証明になるな
ハーレムokの桐乃ってどこの同人誌だよレベル
自ら投じた爆弾の収集を付けられず、キャラの人格改変まで行うなら、
自分はもういいや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 09:59:07.56 :HyVeXJw/
人格改変じゃなくて心の成長だと捉えられないかな?
中3の多感な年頃で大きなイベントがあれば良い方向に成長するのが駄目な事なのか?
大人になって妹である事を自覚して兄と親友と新しい関係を築く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 10:03:16.98 :oEKXSZfJ
既に恋愛の物語になってるのに好きな人を諦めるのが心の成長?
笑いとろうと思って言ってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 10:04:27.41 :WRegX5p3
もういいよ
何で黒猫派は相互不可侵ってことができないのか
本スレみたいな両者が共存しなくちゃいけない場所ならともかく
ここは桐乃スレ。こっちの都合がいいように考えたって何も問題ないだろ
そういうことは本スレででも言っててくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 10:05:10.72 :XcNSm2IY

そういうのは俺妹P一通りやってから言ってね麻疹の筆頭モドキ君
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 10:30:26.87 :Mfcvf9bn
黒猫恋人展開おっけー!とかそんなん言うつもりは無いが、桐乃がああやって黒猫を弄るやりかたは
前からジャン
過剰反応しすぎだっての
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 11:06:11.81 :A6ZdE2Ef
一方的な「成長」しなさい論者か
黒猫厨の正体が地味子から旗を変えた桐乃アンチであることがバレバレ

っていうか、「成長」って言葉を恋愛的に不遇なキャラとファンを黙らせる魔法か何かと勘違いしてるやつって
昔からいるよなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 11:45:43.92 :OtbQi7vj
成長描くなら地味子との関係改善の方が絵になると思う
違う世界の住人だからね

京介にしたってそう
黒猫と桐乃は傷ついた少女という意味で殆ど同じジャンルだから
黒猫を選ぶことで京介が成長したとはできないものね

だったら最初のテーマ通り桐乃でいいじゃんと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 11:49:56.52 :l2oXQhYP

新しい関係?
他の女を許容した場合、20を過ぎても京介が他の女に産ませた子供に対し、
自分を母親と呼ばせようとしたりすることが原作者によって描かれている
ほろ苦い恋の記憶で済む黒猫とは比較にすらならない

黒猫派の印象を悪くするためなのか、それとも素でやってるのか知らないけれど、
そろそろ粘着やめてくんない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 12:50:54.63 :eSVMIUqP
成長(笑)
一番大事な人とイチャつくっていう一番嫌な事するけど、奪われた相手とも仲良くします
とか、あり得ない勝手言ってるサブヒロインさんを成長させた方がいいんじゃないっすかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 12:53:57.94 :Y9iPeZw4

結局桐乃か黒猫を退場させないと収まらないのかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 13:13:27.98 :KJObXxD6
ぶっちゃけココはそういうスレだからなぁ
そういう人間しか居ないスレだからしょうがない

ネガ派のひとたちもどんな情報が来てもネガるんだから
新刊が出るまで情報はシャットアウトした方がいいと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 13:19:52.71 :eSVMIUqP
退場するかしないかなんて知らんよ
ずっと想いを叶え最優先されるタイトルヒロインで釣っといて、
今になってそれよりほぼ流用サブヒロインが選ばれ桐乃を泣かせて優遇されるぜ
それも人間関係だから話上ずっと続くぜ
なんて納得できるわけ無いだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 13:28:01.33 :+0LMm5ld
退場するとしたら当然黒猫なんだろうけど
それこそ何がやりたいのかよくわからんな
もう気持ちを繋ぎ止めるのが精一杯だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 13:40:10.14 :mLf6Tt63
別に黒猫が振られたからって退場なんかせんだろ
全力出したけどやっぱり駄目だった的な感じで、振っても振られてもすっきり納得に△でやるさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 14:03:08.92 :KxoM9XvU
12話good endが
一般許容範囲と考えているんじゃないか
まあ2期考えると
桐乃の成就に突っ走るのは難しいだろ
だが2期オリジナルの覚悟で
原作がそっちに舵を切るなら全力でお布施
いかに糞といわれようと
義妹ルートも許す
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 14:03:22.66 :KJObXxD6
公平な目で見たとして、成長という言葉が似合うのは黒猫なんだよね
黒猫をメインに俺妹を読むと、それがよくわかる
ぼっちだった黒猫がオタク友達も出来てクラスメートにも友達ができて部活の仲間もできて恋人もできた

あとは失恋すればパーフェクトハーモニーだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 14:09:27.85 :5hTPkLMY

まったく同意だよ・・・

みたいな「成長」という言葉が大好きな人が居るけど、結局の所その主張は、
『目標を諦め現状に満足する』事が「成長」という事だよね
それを成長と言うなら、ニートみたいのが、最も「成長」した人間になりそうだよね。

でも、本当の所、それって成長でもなんでもなく、で扱われるような成長が
本当の意味での成長だよね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:03:12.96 :wgWM29vV
検索に本スレがひっかからないんだけど、サーバ落ちたりしてんの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:11:47.91 :A6ZdE2Ef

それが地味子悪くないで桐乃に犠牲を強いる「成長」なら
黒猫以上にノーサンキューだけどね

実は桐乃って特殊すぎる恋愛ゆえに感情表現に難があるくらいで
学生、競技選手、モデル、作家での活動(実績ではなく姿勢)であの連中の中じゃ一番人間として成長済みとすら言えるんだよね
対抗馬は自分でトラウマ克服しようとしてサークル作り・維持頑張ってる沙織くらいで

だから、黒猫や地味子と仲良しや和解なんて「成長」論を見てると
腹立つどころか呆れて欠伸出る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:12:52.63 :H2PrR6Cq
ここが本スレだろ


とまあ冗談はおいといてアニメ、原作ともに見れるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:31:38.46 :HyVeXJw/
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up77971.jpg

「私と付き合ってください」新たな局面を迎えた恋愛模様。
 そして──
「きょうちゃん。────おこるよ?」「貴様等、そこに並んで正座しろ!」
「恋人ができたそうですね、お兄さん?」俺の全方位土下座外交が幕を開
けた。
 幼馴染みに三年ぶりのマジギレ予告をされたり、あやせに火あぶりに
されかけたり──「五更日向です。──こっちは末っ子の珠希」新たな登
場人物も加わって高校生活最後の夏休みは毎日が大騒動だ。そんなある
日、黒猫が「運命の記述」と題された預言書を見せてきて……?


君らが思っているような生きるの死ぬのの話じゃないよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:39:40.56 :Mlzao4x7
黒猫厨の感想なんか知らんよ
それ続行なら糞認定で二度と金出さんし一生恨むよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:44:21.64 :H2PrR6Cq
正座しろって親父の台詞か?
まさか桐乃と京介の微妙な関係を親父にバレて
近親と勘違いされたとかかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:46:27.32 :DdfsBkqa
表紙になれない黒猫ェ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:56:47.50 :BFC11IUz
他と同じく黒猫と恋仲になったことに対する言及なんだとしたら部長かも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:58:37.95 :DdfsBkqa
運命の記述の内容によって黒猫のキャラ完全に決まりそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 17:59:17.36 :wTqJc4/h
まあ、あらすじは完全釣りだから気にしても…
それよりイラストだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 18:04:10.80 :F1ueuR8W
しかしまあなんとも……どこまでも桐乃好きを苦しめたいのかと疑うぐらいに
とことん桐乃の追求を避けやがるな
近所でパックかかってない書店探しとかないとな……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 18:12:01.88 :TaB2n32M
フラゲ組のバレ次第で購入は中古かオクだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 18:14:14.93 :Mlzao4x7
むしろ既刊売り払うわ
辛くて見てられん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 18:16:00.60 :DdfsBkqa

物語の核心だと制作サイドも考えてるってことさ
大事にされてるんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 18:43:04.35 :+0LMm5ld

それは黒猫も一緒のような・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 18:48:44.83 :F1ueuR8W
この記事だとまた黒客さんが暴れそうだ
いい意味でも悪い意味でもどっちにしてもだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 19:01:54.45 :DdfsBkqa

桐乃の次くらいに、だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 19:09:52.35 :wgWM29vV
ちょっと待てみんな

『恋人』って桐乃じゃないコレ!?
麻奈実ぶち切れ、親父正座、あやせ火炙り…
恋人が黒猫だったらこんなことになるか??


落ち着けみんな!!!
落ち着け俺!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 19:16:11.76 :K5KvnDfY
元々あてにならないあらすじだし慌てることもないだろ
土下座外交の理由だって黒猫と恋人になったのが原因だとは書いてないし
あやせの台詞に対しても答えが分からないわけだし、肝心な事はさっぱり分からない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 19:27:30.79 :KrtZ7Eq5
あやせは名前間違えられる人推しだった
それ以前に桐乃を泣かせてるから火炙り

親父は俺たちの代弁者
あんなことがあった直後に彼女だって浮かれてる京介氏ね

名前に美がつかない人は、うーんと
あの人、似非天然・似非癒しのメンタルさんなのは2巻3巻の言動で見えてるからなあ
彼女が黒猫だろうと、自分じゃなきゃキレんじゃね

と弱い考えしか出てこねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 19:32:41.49 :K5KvnDfY
皆が怒ってる理由なんか全然関係ないことかも知れないんだぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 19:33:01.84 :DdfsBkqa
黒猫派の京介と黒猫が恋人になるまでの数日間を中心に描くという主張は大外れだったなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 19:38:40.12 :zGL3owAW

とりあえず言えることは黒猫三姉妹とか全力でいらんわ
それこそねこシスでやれよ、気持ち悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:03:19.30 :TaB2n32M
ねこシスでやっても売れませんから(笑)
所詮俺妹の○生○…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:04:43.40 :wgWM29vV
1章 恋人できる
2章 きりりん大暴れ
3章 破局して桐乃と恋人に
4章 土下座外交

って線もまだあるんだぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:06:54.91 :DdfsBkqa
それはちょっとどうなのって感じだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:07:10.07 :TaB2n32M
それ結局桐乃下げじゃないですか…キャラ的には幸せかもしれんが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:10:42.19 :zGL3owAW

別にその辺を心配してはいない
だけど超人気のあったキャラをチョイ役で出すのとはわけが違う。
いちいち売れなかったもんのキャラ引っ張り出してきてる辺りにすげぇコイツのくだらなさを感じる
どんだけナルシーのオナニストだよって気がしてくるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:19:41.46 :F1ueuR8W
明らかに別作品で出してたキャラを、手を加えて出しましたって言うのは確かにどうかと思うが
売れなかったからってその作品のキャラ出すのは色々アウトだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:21:38.55 :HukJLeEd
結局はきりりんがいたおかげで黒猫は活躍できたんだから
さっさと黒猫は退場すべき
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:22:33.46 :Mlzao4x7

最初沙織と同じ扱いだったのに途中から明らかにあやせあたりより優遇した役やらせだしたもんな
これで恋人続けたらマジで勘違いオナニー作家だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:26:22.30 :KrtZ7Eq5
地味子は眼鏡厨で都合のいい(ように見える)女好きにしかウケない
黒猫も桐乃との関係がなきゃただのテンプレ厨二→テンプレ実はいいやつ(じゃなくなったが)キャラ
ここで言うことじゃないかもしれないけどハゲの創作能力ってそこらのSS書き並みだよな

三木主導の桐乃はもちろん、編集との二人三脚で作ってるあやせやバジの方がよっぽど面白いキャラしてる
単体としても、桐乃と京介に関わる人間関係としても

それなのに延々地味子章を続けたり、あやせ様に寄生させて抱き合わせ販売したり
いよいよ駄目なら黒猫の方を明らかに誘導な4巻末→アンケートで推したり
創作者としてチンカスなのはもちろん商売人としても糞いやらしいゲスだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:28:15.29 :JBeC3DPN
もういやだ。
なんで大好きなはずの趣味でここまで苦しめられなきゃならんのだ。
このやり場のない怒りが黒猫に向いてしまうことすらも悲しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:35:54.14 :K5KvnDfY
てかネガるようなあらすじかあ?
少なくとも想像の範疇で何も分からないあらすじじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:39:10.56 :A6ZdE2Ef
ハゲ見のやってることってコレだよなあ

美少女アニメやって人気出た
普通の製作者→じゃあ、もっと美少女特盛にしよう
駄目な製作者Y→俺の趣味のヘタレ無神経駄目男を美少女の中に混ぜていいよね
駄目な製作会社G→じゃ、後半は作画力見せたいからアクション展開で

地味子章や黒猫姉妹はコレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:39:21.97 :qgR+YeBa
レースをしていて、ゴールラインを通過し、さぁあと一周でゴールだと思っていたら
2位以下は一周少なくていいよ、なんて主催者ルールがいつの間にか出来ていたでござる

そんな気分。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:44:02.39 :mDv4aA/X
「責任…取って貰いますからね」等を見れば、いかにあらすじをまじめに考えることが無意味かがわかる
インパクトのありそうな単語を拾い集めて繋げてるだけなんだから、深く考えるだけ無意味よ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:58:33.96 :JBeC3DPN
毎日毎日公式情報チェックして、公式情報出るたびにさらに
マイナス感情募ってさ。
もうこの状況が嫌なんだよ。辛いんだよ。解放されたいんだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 20:59:12.29 :DdfsBkqa
7巻の表紙&あらすじで実際はああだったんだから
8巻はその逆ってことだな
しかし、シリーズ史上一番切ない表紙だわ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 21:01:02.38 :mDv4aA/X
てか、表の方でネガりまくりなのには困るな…せめてこっちでやってよもう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 21:01:49.25 :K5KvnDfY

新刊でるまでチェックしなきゃいいじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 21:05:03.24 :TaB2n32M
わざわざ火消しに来なくてもいいぞ
どうせ一ヶ月後には焦土だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 21:42:57.61 :zGL3owAW
発狂した黒猫厨やら黒猫神輿担いでた作品アンチが大挙して押しかけてくるのか・・・
やれやれGWにゆっくり行楽にも行ってられんなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 21:44:27.69 :HukJLeEd
黒猫厨は社会不適合者ばっかだからなw
アンチしかできないからかわいそうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 21:53:34.04 :qgR+YeBa

もしそんなんなったら桐乃と京介が二人で北海道旅行にきて、
たまたま乗ったタクシーの運ちゃん役の妄想をしながら愛車でドライブでもするわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 22:02:16.45 :E0luMPXL
坊主憎けりゃ袈裟までって思いかけそうになるのがイヤなところだ
ほんと余計なことしたもんだと思うけど、中途半端にぬるま湯ハーレムみたいなことされるよりは良かったのかも
まだ結果が出てないから分からんけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 22:49:10.48 :KQNaszm+
それほど嫌なら読むなよ。。。
別にお前ら程度が買わなくても影響はないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 22:54:33.40 :0Ay9iiRC
黒猫厨乙www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 22:56:49.96 :Mfcvf9bn
ぶっちゃけネガるしか能のないやつばっかりでウザイってのは表の人間の総意だと思うがね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 22:57:09.03 :HukJLeEd

これが噂に聞く黒猫厨か・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 22:59:20.91 :0Ay9iiRC
ウザイと思ってるのにわざわざこちらに出向かれるとはご苦労様ですw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 22:59:46.95 :F1ueuR8W
そうなる要素があって更にそれを公式やらメディアやらで煽られた形になってるのが問題なんじゃね?
まあ、探せば前向きな材料も確かにあるし、悲観することばかりでもないとは思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:01:33.84 :2LKfTPRl
京介と黒猫のラブラブ話が前半に展開されるのに
表紙をああした作者や編集の意図を考えれば誰にだって答えは分かるはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:08:23.22 :jioVKgA/
総意()とか言わない方がいいよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:13:12.53 :K5KvnDfY
いつかは離れるだろう、離れなきゃいけないって分かってるのに
どうしてもそれを振りきれない二人ってのをよく表してる表紙だと思うがな

それが8巻のテーマならそういうお互いが距離を置くような展開と見せかけて
最後にはその逆で終わるんじゃね
ま、どうなるにしても黒猫とは別れるだろうけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:19:04.84 :E0luMPXL
むしろ黒猫厨こそ読まなくていいだろw
なんで読んでんだよwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:19:11.74 :Mfcvf9bn
っていうか黒猫はどーでもいいんだよ
お前らどんだけ黒猫好きなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:20:29.44 :2LKfTPRl
8巻表紙の桐乃の悔しそうな表情がたまらない…
本当は京介の方を振り向きたくてしょうがないんだろうなぁ
京介は離れていこうとしているのに、桐乃のことガン見だが、表情が見えなさすぎて全く読めないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:22:14.49 :0Ay9iiRC

君こそ文句ばっかだねw
そー思うならなんか自分の考え言ってみ。ん?
それともだた噛み付きたかっただけかなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:24:53.16 :zGL3owAW
悔しそうなのかこれ?
画像が荒くてほっぺの赤みが無いようなのが気にかかるかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:28:52.51 :6L4QTwYK
黒猫の動きはワリと想定内だけど、麻奈実の三年ぶりのマジキレってのが全く想像できないぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:30:04.52 :2LKfTPRl
どうせ京介が要らぬ発言でもしたのだろう
それに対して、地味子がわたしを見くびらないでよね!的に返した感じか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:34:41.47 :0Ay9iiRC

逆に三年前はなにやらかしたんだとw

あと次スレだけどどうする?いちおが立てることになってるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/07(木) 23:58:28.16 :6L4QTwYK
おおう、踏んじゃったか
このまま建てるのか?
愚痴スレにして愚痴オンリーにするとか、あるよね?
いや俺がそうしたいってんじゃなくて住み分けの問題もあるし最近はアンチも出張してきてるし
いっそ次スレ梨でもいいんじゃない的な
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:02:46.97 :0Ay9iiRC
んー、一応は愚痴おkってのは1スレ目で決まって
昔からいる人が多いと思うからとりあえず立てていんじゃない?

アンチはどんなとこでも凸してくるし気にしなくてもいいようなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:02:51.54 :1dbYtQeq
いや、現状のままでいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:03:45.52 :YaaAyySP
普通に次スレでいいだろ
大体愚痴るなネガるなってはっきり言って自治厨状態だし
もとは本スレが確定厨と煽りばっかでそういう桐乃のマジ話ができないから
桐乃アニキャラスレに非難する奴が増えた流れのはずなのに、
ネガるな話すなが始まって、まぁそれでも7巻で落ち込んでた奴もいるからって事でこっちに来て、
果てはこっちでもネガるな話すなって?
なんだそれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:04:56.97 :O7G+YSJw
んだんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:08:37.54 :YaaAyySP
×非難→○避難
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:11:00.18 :+ucYij7p
まあとりあえずどうなろうと問題になる8巻もあるし、必要だわな
建ててくるわー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:13:15.42 :O7G+YSJw
何気に姉妹スレとシンクロしちゃったなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:19:11.47 :+ucYij7p
うおーニンジャ規制でスレ建てれなかった…
スマン>980に頼むぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:20:29.37 :z3POYWxr
まあ大体の連中が黒い意見もありよってのは知ってると思うが
なんかテンプレにでも入れるか?表裏の住み分け理由知らないやつが
きたとき面倒だし
忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 2011/04/08(金) 00:23:11.26 :+ucYij7p
テンプレにするとまた荒れる要因になりそう。今は現状維持でいいんじゃないかな
身内で争ってたらまたアンチが荒らしのネタが出来たって喜ぶことになるし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:23:51.19 :1dbYtQeq
コッチが早いかアッチが早いか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:24:18.13 :O7G+YSJw
うーい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:24:50.24 :YaaAyySP
別に無くてもいいんじゃね
なんて言うか、○○は禁止 とかならあるけど ○○がアリ なんてテンプレにあるのって変な感じというかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:28:31.06 :O7G+YSJw
ごめん、無理。誰かお願いですorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:30:42.62 :1dbYtQeq
立てます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:33:07.50 :1dbYtQeq
【俺妹】高坂桐乃スレ その5【きりりん】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1302190359/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:36:56.07 :z3POYWxr



まあ荒れるって意見もあったしテンプレは無しでいいか
言い出したはいいがなんて書いていいかも困る品w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:38:15.24 :YaaAyySP

超乙!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:39:16.86 :O7G+YSJw
乙〜!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:40:45.67 :XNuy+fKf

乙!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:56:47.09 :1dbYtQeq
こっちも埋めるかね
994なら8巻で京介は桐乃への気持ちを自覚する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 00:57:39.79 :z3POYWxr
うめうめ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 01:03:29.94 :/hiewIJP
ちょうど向こうのスレとほぼ同じタイミングで新スレだな。これは何かある
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/08(金) 01:04:54.12 :UCKPahnd
作者の悪口を言うのはどうかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 01:12:03.55 :z3POYWxr
まあいんじゃないの?いいたい人は言えば言いし
反論したい人はすればいい。俺は止めないから

ただ三木が絡んでるせいかふさのせいなのかは知らんけど
やり方が汚いと感じてる人は多そうだけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 01:12:54.33 :O7G+YSJw
なら京介と桐乃がちゅっちゅする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/08(金) 01:14:32.44 :YaaAyySP
なら京介は桐乃専用
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 文芸キャラ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら