2ch勢いランキング アーカイブ

Linux Mint 26


login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 14:43:08.60:5GKbQeSf
Ubuntu派生の人気ディストリビューション、Linux Mintのスレッド
LMDE(Debian Edition)も含め、まったりと

Linux Mint 公式
ttps://linuxmint.com/

Linux Mint Japan
ttp://linuxmint-jp.net/
Cinnamon
ttp://developer.linuxmint.com/
MATE
ttps://mate-desktop.org/


■ 前スレ
Linux Mint 25
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1512022475/
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 14:46:49.37:e56+cIcx
乙。★
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 15:05:35.46:he5zW2b6

乙!
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 16:44:00.37:/zp4I9RQ


またカーネルのアップデート来てる
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 16:46:40.45:iMS+wCnU
いちおつ
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 17:06:20.66:r4ttbDAm
いちおつ
新スレと聞いて
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 17:31:28.11:iROHc4GI
カーネルのアップデートした後、Cinnamonの再起動が遅くなった
前は1秒くらいだったのが3秒くらい掛かるようになった
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 18:29:23.51:e56+cIcx
誤差範囲内。
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 00:59:25.10:URLhh6yd
いやいや
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 06:49:34.35:hy3o5NPf
更新履歴みるとarm64の更新多いね
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 07:31:08.86:jqyeizoU
dh -ih見ると/に9%使ってるんだがどこでinode消費してるのか分からん
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 08:33:21.31:02eJBt5N
ttps://community.linuxmint.com/iso
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 16:20:29.29:hE6GJlFh
↑このサイトに何の意味が??汗
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 09:44:15.99:fuplZ/0g
tty
pts
ターミナル
コンソール
俺はLinuxを諦めた
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 10:42:14.34:WfhAA8Wz
今Linux諦めようとしてる奴、諦めるな!やめるにはまだ早い!
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 13:51:35.40:P07T+/HF
多少なりともコンソールにコマンドカタカタ俺かっけーと思える人じゃないと続かないかもね
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 15:08:08.90:me3bJpkH

GUIに適応できなかった老人か、そういうことでしか自己アピール出来ない人
(=本物の能力がない)と思われそうだけど。
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 16:35:39.92:i5kGkTVt
コマンドコピペじゃだめなの?
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 17:00:46.62:JdI9jyqp
アンドロイドエミュレータ導入しようとしたが上手く出来ない(>_<)
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 18:32:54.37:Hx4ilKpX

コピペでもいいでしょ
そうやってだんだん憶えていく
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 18:48:48.17:aDjpuhKQ
手打ちでやるのなんてffmpegぐらいだわ
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 20:02:40.95:fuplZ/0g
同じディストリでも環境で操作方法は変わるしコマンドに方言まであるし本当に自由だな
コマンドプロンプトやbatは知ってれば便利ってだけで覚えるのは義務ではないんだがな
こっちはコマンドを使うのは半ば義務だし作法を覚えない自由はないんだろうか
appleに興味ないわがままボーイですまんな
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 20:06:03.93:WfhAA8Wz
ええんやで
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 10:09:49.49:CVbxeym+
「自由な人だ・・・」
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 21:16:17.84:epUy9obO
よくLinux本体はカーネルだけだって言うがBSDは違うのか
Lnuxは出来合いのコマンドやライブラリを詰め込んだ即席料理
BSDはカーネル以外も全て手製で食材を使った料理って認識だけども
Ubuntu系以外に触れる気一切ないけど
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 22:40:00.66:PPBlunNM

解説サイトのコマンドをそのままコピペできるから便利。
だが、いつまでたってもコマンドオプションを覚えられない(年のせい
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 01:02:57.50:dUmdCe7n
必須コマンドと言いながら20個以上掲げられても手に負えんよ
使う作法だのシェルスクリプトの不文律だのホントLinuxを弄るのは地獄だぜ
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 01:06:39.63:iO0CQJqL

無理ならスマホだけでも生きてける
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 02:11:09.93:gbO0qJBi
CUIに触れなくてもいいLinuxがAndroid
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 06:29:28.63:eFIy2y1q
むしろCUIに触れるのが大変なのがAndroid
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 12:32:22.89:UTIyIHim

BSDには アフォの子ユーザーへの思いやり みたいなものは一切ない
より厳しい世界だからなあ。ソース読まなきゃお手上げって感じがBSD
Linuxも何か問題出るとソース読まなきゃお手上げになるけどさ
login:Penguin [sage] 2018/03/20(火) 00:23:38.03:JnVmKktg
Cinnamon速くなるの?
ttps://blog.linuxmint.com/?p=3525
login:Penguin [sage] 2018/03/20(火) 03:29:28.23:egZzJNYi
LFSにでさえ自動構築するALFSがあるようだけどarchやgentooでそれやったら反逆者扱いされそう
login:Penguin [] 2018/03/21(水) 05:08:53.90:UwVzSOTp
よく分かんないけど、何もしてないのに壊れた。
どうしよう。
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 06:34:22.18:7cDDYzfH
壊れた、って何が壊れたの?
ファイルシステム?それともハードウェア?
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 07:24:59.69:+y1UHWD6
設定 でしょ。たぶん
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 07:48:17.01:AFsB02+p
/mediaはLinux版マイコンピュータの認識でいいんだろうか?接続機器の表示場所的な意味で
さわりだけならともかく僅かでも深入りしたら前途多難ってのは某RPGでもそうだが
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 07:59:50.33:+y1UHWD6
>Ubuntu 10.04 LTS デスクトップ ではハードディスクのボリュームも、CD/DVD、USBメモリなどのリムーバルメディアも
>"/media/" 以下に自動的にマウントされるように設計されています。

/mediaはUbuntu系のディストリが好き勝手に決めた単なるオートマウントマウントポイントの一つに過ぎないみたい
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 08:24:41.25:6I1eWcOV
接続機器の自動マウントディレクトリ

/mediaはUbuntu版マイコンピュータって感じでも良いけど、実際マウントされてる

内蔵HDDとかだと俺はsudo umount /media/ユーザー名/ディスク名前 して、fstabに好みのマウントポイント設定したりしてる
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 10:30:11.02:FGpCf0hA
/mntなんていうのもあるよね
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 12:33:43.81:AFsB02+p
マウントって登山かな?
ひょっとして本来のLinuxはUSB機器の自動認識はしないのか
一々コマンドで明示するとか面倒なことしてんな
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 12:35:25.27:ObS1iQ+Y
ディレクトリの構造だけは絶対にマイクロソフトの方が分かりやすい
これ、一昔前に言うとボロクソ言われたけど
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 12:41:34.55:bJpXMtyP

それはみんな薄々思ってるんだよ
ただMSが嫌いだから認められないだけなんだよな そういう人たちは
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 12:47:32.66:AFsB02+p
だってLinuxの構造はunixから続く秘伝のタレなんでしょ?
構造変えたgoboLinuxなんてあるらしいけど
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 13:22:40.98:L+WYTPIZ
コマンドライン使っていても、ドライブ名が無いと不便だ。
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 15:06:11.49:n1SV2JKR

Linuxにはシステムの復元機能や簡便なバックアップ機能が無いからねぇ、不安定なのに
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 17:41:19.12:+y1UHWD6
代表的なコマンドや基本的な動作構造を憶えないとUnix系は使い物にならないので
そういうの憶えたくない人たちはWinかMac使ってましょう
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 20:17:54.69:AFsB02+p
LinuxをWindows代わりになると紹介してるブログは割とトラップ
無料OSなんだから問題解決は自助努力しろって言われたらこちらはぐうの音もでないし
あくまでWindowsの代替OSが必要なだけで別に学習がしたい訳じゃないんだけど
コマンドの理解が義務なら仕方ないけど知らなくても使えなくはないがすこぶる不便なんて選択の余地ないじゃないか
文句言えばLinuxから出て行けとしか言わないし初心者が目障りなら最初からそんなことしないで欲しい
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 20:22:47.72:3Nqd1V5p
Windowsだって学習が必要だし、
LinuxのほうがWindowsと比べて覚えることが多いかというとそうでもない
AndroidがiOSの代わりにならないと言ってるようなもん
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 21:10:45.05:+y1UHWD6
Unix系のほうが憶えることはとんでもなく多い
まともに使うなら大昔の電話帳2冊分ぐらいの基礎情報は理解しなきゃいけない

Windowsなんて図ばっかり空白ばっかりの本を2冊も読めば必要最低限の情報は得られる
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 02:11:13.18:hZYZLhCJ
MintなんてUSBや無線LANは挿せば自動認識されるしWindowsとなにも変わらず普通に使えるぞ、というか使ってる
Windowsだって使いはじめの頃はIEのお気にいりやマイドキュメントの場所が分からなくて苦労した覚えがある
OSが変わるとそんなもんだ
もう慣れたからディレクトリ構造はUnix系が自分には合ってると思う
他のOSに移っても基本的にはみな同じだからさして困らないしね
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 05:14:12.81:Jr01oGEa
まてまて知らなくても使えなくはないがすこぶる不便って書いてあるだろ
コマンドプロンプトやbatを知らないで不便だった奴っているのか
少なくともLinuxのシェルと違って俺はない
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 09:44:03.43:C1KEDJ1K
は嘘つき。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 09:51:37.85:C1KEDJ1K
は嘘つき
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 11:00:08.39:b0TVs5If
ID:C1KEDJ1K は嘘つき
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 11:12:31.54:jsFi3/DN
Linuxはカーネルにドライバーが含まれてる分にはWindowsより楽。
特に古いマザー。
Windows7なんかだとeSATAの外部ドライブが別途インストールしないと読めない。
WifiやUSBオーディオも同様。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 11:38:15.87:C1KEDJ1K

そんなことない。正直者だ。
「悪魔は神を悪者だと思っている」
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:11:28.06:dhfeWXIx
core2duoのマザーにインストールしたMintをi7のマザーに繋いだら普通に起動して普通にそのまま使えた
追加のドライバーは一切なし
マザーのメーカーもメモリーもグラボも全部違うがまったく問題なかった
linuxならではだな
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:25:27.38:wv6fWj5r

>USBや無線LANは挿せば自動認識される

嘘です。新しいハードはまず認識してもドライバがありませんし、
古いハードでもLinux向けのドライバが有志によって作られなかったハードは動きません。
LinuxはMac以上に新ハードを買う前に安定して動作するドライバの存在を確認しなければなりません。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:31:37.32:ZkSfD5LT

XPの賞味切れでASUSのノートにLinuxを入れたけど、
無線有線LANもUSBオーディオもスリープもすぐ使えたぞ。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:37:26.88:wv6fWj5r

メジャーなチップでメジャーなハードのドライバは用意されている
ASUS製品だったらLinuxユーザーで使ってる人いそうだからドライバもある可能性が高いということだよ
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:40:12.41:wv6fWj5r
Sonyの32bitCeleronノート使ってたけど普通にスリープとハイバネーション動かないし
実はメジャーメーカー製品であることよりLinxuユーザーが使っていたハードかどうかが大事なんだと思う
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:41:22.79:C1KEDJ1K
いかにUSBが認識されようが、DVDへのパケットライトにバグがあるので使えない。
データが破壊される。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:43:05.79:C1KEDJ1K
それに、FAT32/exFATやNTFSでは、Permissionの関係で
./configure, make, make install が正常動作出来ない。
だから、Windowsの代わりにはなりえない。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:44:26.35:ZkSfD5LT

それはおま環だろ?
Windowsだって壊れるときは壊れる。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:47:19.46:C1KEDJ1K

アホか。Intelのマザーボード、Intel CPU、I/Oデータのドライブの組み合わせでの
動作不良が「おま環」だったら、むしろ、お前の環境の方が「キチ環」だ。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:48:04.86:DA79MAip
18.3 MATEをGM965 Express機に入れてみた
日本語化の手間もいらないし軽快でいいな
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:48:20.90:ZkSfD5LT

10年間Windowsマシンから産婆経由でLinux側のNTFSドライブにいつもデータをバックアップさせてるけど、
全然問題無いなw
オレ環かな?
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 12:51:31.41:ZkSfD5LT

要するに壊れたのがOSのせいとは限らんだろう。
Windowsでファイルが壊れるのもみんなOSのせいか(笑)
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 13:14:13.32:DPff6MWP
そうです
全部OSが悪いんです!
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 13:18:19.62:C1KEDJ1K

1点、「オレ環」な事があるとすれば、SATA->IDE変換カード経由でIDEのDVD DRIVEを
使っている事。でも、そのカードは不具合が少ない事で知られている。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 14:41:43.89:7VSQCfdg

その通り!updateされたWindows10見れば自明(笑)
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 14:57:24.97:7VSQCfdg
ちなみにupgradeやupdateされて何回起動途中終了ループになったことやら。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 15:24:30.57:dhfeWXIx

ドライバーが用意されてるとかじゃなく、何もしないでもウチではMintのインストールの時点で無線LANは認識してちゃんと動いてる
だから日本語環境でインストールできた
だいたい無線LANの子機のまともなlinuxドライバーなんて見たことない
linuxの場合カーネルにドライバーが含まれてることが多いのは事実
ただ、プリンターなどはまともなドライバーが含まれてないことも多いのでウチはエプソンのサイトからダウンロードしてインストールしたけどね
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 15:34:41.63:C1KEDJ1K
無線LANのコントロールは、有線LANと似たようなものだろうが、有線LANには、
NICカードに非常に古くからの世界標準があるので、そもそもドライバは1つで
良い可能性がある。だからLinuxの努力とは限らない。

同様に、ディスクやUSBなどのハードウェアよりの部分は、M/B上の(Intelなどの)
Chipsetが担っており、その上位層は、光学ドライブの場合ATAPI仕様で共通化
されている。そのさらに上位層のフォーマット部分はUDFなどで世界標準が
ある。なので、原則的にはドライバは1つで済む可能性が高いので、Linuxの努力
とは限らない。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 15:56:53.63:dhfeWXIx

linuxの努力なんて話は何もしてないが?
カーネルにドライバーが含まれてることが恩恵になる場合もあると言ってるだけだ
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 16:53:12.49:DPff6MWP
大昔、無線LANのドライバが全然なくて調べまくりながらNdisWrapperとか頑張ったなぁ
一応動くけど猛烈に熱くなったり途切れたり挙動が怪しかった
Red HatとかTurboがまだあった頃だ
Mintなんて天国に感じるぜ!
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 17:02:35.43:dhfeWXIx

懐かしいね
オープンソースじゃないwindows用の無線LANのドライバーをオープンソースでラップするみたいにくるんで使うっていう今から考えると苦し紛れにしか思えないやつね
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 17:07:04.38:dhfeWXIx

その頃を知ってる人からしたら確かにMintみたいにインストール時に自動的に認識して使えるようになるなんて夢のようだよね
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 17:11:34.20:C1KEDJ1K
【訂正】
世界標準のNICは、「Novell NE2000」のことだったハズだけど、かつては、
非常に多くのNIC達がそれと互換性があったが、現在は物理チップは、
「違いが大きすぎる」とある。(quite a few = かなりの、相当数の)

ttps://arstechnica.com/civis/viewtopic.php?t=1140275

>In the DIM AND DISTANT PAST, Novell NE2000 was the "standard driver"
>and quite a few NICs could work with its driver. These days the actual PHY
>chips are too distinct (and too programmable) for a one-size-fits-all driver.
>Microsoft would probably have to demand such compatibility, provide a
>specification, and refuse to certify drivers that didn't comply with it.
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 17:49:26.84:lKrN5KiA
まあまあ有名な話だけど、FreeBSDの蟹NICドライバのソースに書かれているコメント読んでみ。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 18:03:22.80:C1KEDJ1K
蟹とは、節足動物門・甲殻亜門・軟甲綱・十脚目・カニ下目のあの「カニ」のことか。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 18:06:20.99:h8UeA3Pj

そうそう。俺も蟹チップ使ってる。
外見は日本メーカー製だけど。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 18:11:31.32:C1KEDJ1K

何が書いてある?
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 18:15:45.71:C1KEDJ1K
これかな?

ttps://raw.githubusercontent.com/chedr/Realtek-FreeBSD-driver/master/if_re.c


* You know there's something wrong with a PCI bus-master chip design
* when you have to use m_devget().
*
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 18:27:15.11:LJjY5jMO
一斉を風靡したRTL8139Cはあれこれ言われたけど、多くのOSでそのまま動いたので便利だったな。
その少し後の時代のオンボードの1000BaseTが動かないことが多くてしばらく重宝した。
とりあえずネットが使えないとドライバーを探すのも不便だし。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 22:40:01.33:Jr01oGEa
dir /s/b/a-d *jpg
WinのこれをLinuxで実現できない?ファイルを再帰検索して絶対パスで表示
findでドット指定だと相対パスになるし**/*は次の階層しか追えない半端物だし
Linuxに精通してるお前らならこの程度余裕だろうけどコマンドを扱えたらさぞや気持ちいいんだろうな
login:Penguin [sage] 2018/03/23(金) 10:41:08.91:kMATadX8

逆に dir のオプションを調べちゃったよ。新鮮な感じ。

カレントディレクトリの下を探して、ディレクトリ以外の *jpg にマッチするファイル名を、絶対パスで出力したい場合、いろいろやり方はあるが、オーソドックスには、
find `pwd` -type f -name "*jpg" -print
login:Penguin [sage] 2018/03/23(金) 22:10:30.04:VYa8pPOg

zshなら

$ ls ${PWD}/**/*jpg(.)
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 11:36:57.10:4+yHYsau
LMDE3もcinnamonもリリースおせえ
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 11:45:26.53:NAd2aI/Z
初心者です
linuxmint18.3を古いPCにインストールしたのですが、シャットダウンできませんできた。
どうやらlinuxmintのマークが表示されている所でフリーズしているようです
解決法を知っている方がいれば教えて欲しいです。
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 12:24:03.58:alQS97WU

スペックが足りないじゃね?
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 12:29:17.13:ftx4WYLY
>初心者です

NGワード
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 13:16:58.38:8083CtNd

カーネルのバージョンかも
Inspiron 1501 / Vostro 1000 Part19
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1457623558/
81以降参照

indicator-cpufreq 入れて powersave にしてみる
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 15:03:33.08:jVfg3sYb

見えてるじゃん()
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 19:30:06.07:DiHR3TK/
専ブラにおける機能としてのNGワードではなく、
質問するときに使ってはいけない言葉としてのNGワードでは?
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 19:43:01.95:oMJubDfi
処女です
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 23:18:17.32:E3i5EjdW
  端末で
sudo poweroff か或いは
sudo shutdown -h now
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 23:29:07.99:4+M6TDTZ
manで部分検索ってできない?
そもそもこれコマンドを知ってる前提だから未知のコマンドは知り様がないよね
コマンドの逆引きやアルファベット順に収録コマンドを索引表示できたらいいんだけど
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 23:45:28.77:alQS97WU
今日のアップデートでログイン出来なくなったわ…
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 00:09:28.23:Blvo6oQ5
マイクロコードのアップデートが原因

ログイン、ログアウトが出来なくなるので注意!
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 00:13:25.56:FCZYXLtG
Linus先生たちがIntelよりマシな脆弱性緩和コード書いてもコケるのか
これでまともなワームが流れたらIntel終わりじゃないか
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 04:52:20.49:dYYA4Pni

うちも

aptがぶっ壊れた
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 08:40:04.10:VBjkrO/8
数日前のアップデートでxが不調?なのかログイン出来なくて
gui使わないで更新したら治った。
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 09:13:39.63:E2SS88VF
ログイン失敗ってなにそれこわい
母艦がMint一台しかないしな
17.3のUSBはあるけどaptの修正なんてやったことないから無理ポ
login:Penguin [] 2018/03/31(土) 11:18:22.69:lccUWQ1H

フリーズから再起動させたいときは
Alt,PrintScreenを押したまま R+S+E+I+U+Bと押していく

フリーズから終了させたいときは
Alt+PrintScreenを押したまま R+S+E+I+U+Oと押していく
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 14:09:46.17:fGsne0P5
ウプデートできん
ttps://i.imgur.com/i3ZSGn4.jpg
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 14:21:48.90:rnxiAkni
Mint18.3だけどなにごともなくアップデートできてるぞ
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 14:31:21.82:9+BmMXqt
アップデート後の次回起動でログインパスワード受け付けなくなるね
リカバリーモードで修復してマイクロコード使わない様にしたら直った
因みにCPUはivy
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 15:09:47.42:/WfyTufq
あかん!
再インスコしちまった!w
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 15:49:14.78:WQEMhg/l
えーっと、この1週間ほどスリープばかりで再起動してなくて、アップデートポリシーの「常に最新」が現時点で全部適用済みって事は、再起動したらアウトって事なんだな
で、再起動前にのような予防措置をしておけ、と…
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 15:53:52.37:qVlXb3sC
ほんとLinuxは不安定だな
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 16:22:19.40:YFJd29dM

upgradeしたWindows10よりはマシだな。
login:Penguin [] 2018/03/31(土) 16:23:18.04:lVNLB1sb
18.3落としてるところだけどやめたほうがいいのか
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 16:54:51.02:osVvv31Q

最新のマイクロコード使わなければ問題ない
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 18:36:25.35:/WfyTufq

この年寄りに詳しく操作方法おしえてくだされ
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 19:01:00.81:5Rr2kCZV

メーカーロゴの表示が消えるかどうかのタイミングで、Shiftキーを押しつづけGRUBメニューを表示

dpkgで修復して起動してログイン後にドライバのmicrocodeを使用しない
microcodeを使用しないにしないとシャットダウンも失敗しまた同じ事の繰り返し
login:Penguin [] 2018/03/31(土) 19:32:18.70:WYaKTON7

ありがとう。そうしてみる
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 20:45:39.48:Y95XIILa
Lynnfieldだけどアップデートして普通に起動して終了できてるが
オートログインだからかな
login:Penguin [] 2018/03/31(土) 21:45:02.94:rP5Rzf6j
login:Penguin [] 2018/03/31(土) 21:46:07.13:rP5Rzf6j

ありがとうございます
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 22:56:10.22:LdUha0Ko
英語のフォーラムで virtualbox-guest* の purge が流行ってますが
上の問題と関係しますか?
login:Penguin [sage] 2018/03/31(土) 23:14:21.16:uvlr4vzc
新しいintel-microcodeをインストールすると、PCやログイン画面がフリーズする問題
ttps://kledgeb.blogspot.jp/2018/03/ubuntu-1710-260-intel-microcodepc.html
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 00:33:12.24:fNoRtp6L
アプデする前にこのスレ見れたから、しばらくアプデしてないんだが
もう対策された?
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 00:36:33.90:nhcXFJLK
まだ
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 00:46:12.27:fNoRtp6L
問題おきてるんだから、リポジトリ側もとりあえずマイクロコードだけ引っ込めりゃいいのにねえ
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 00:49:23.35:SGE4EmJl
すべての環境で起こるものではないから引っ込めないのでは? うちも全く問題ないし
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 00:55:12.51:m6ikfFzy
うちは不具合発生してないなーと思ってたら
そもそもmicrocodeとやらをインストールしてなかった
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 10:41:12.32:/qmbNl/8
ここでマイクロコードの不具合見て、アップデートしてみたけれど
私の環境では問題なしだった
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 11:31:15.17:sL78MUR8
でもmicrocode入れたら遅くなるんでしょう?
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 15:05:37.98:/qmbNl/8

遅くなる?

起動?
わずかでも遅くなったらアカンのか?
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 15:33:33.16:juCovC3T

起動に時間かかるんじゃなくて、CPUスペックが下がる感じらしい
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 16:13:52.43:/qmbNl/8
そうなんや
どの程度か知らんが、性能半減とかなら考えるけど
安定するなら多少は…
そのうち改善されるやろ
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 16:23:04.64:i/o8sDZc
ttp://i.imgur.com/yVNnG1R.png
FirefoxESR52.7.3とflash29.0.0.113だけどflashが不調みたいだ
久々にたタイピングやったら文字は途中から消えるし再読み込みで音も止まる
他のフラッシュも重くもないのにクラッシュ頻発したり
前にもシステム側の音が止まったりしたが俺環かは分からん
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 17:01:14.94:mJ53F2F/
Mint18.3だけどFirefoxはリポジトリのもので最新バージョンが今は59.0.2だね
52.7.3だと古すぎない?
ちょっと前に音が出ないトラブルが確かにあったけどこのバージョンなのかも
Flashのバージョンは同じ29.0.0.113だけど、同じタイピング寿司打やってもウチでは全く問題ないね
Firefoxを最新のものにするのをお勧めします
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 17:12:25.89:lD+J8ZKf
最新esr
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 17:26:45.12:mJ53F2F/
ESRの最新版がもしかしたらちょっと前の通常版の不具合が出てたバージョンに当たるのかもしれません
すこし経てば不具合も解消されたバージョンになると思います
ちなみに通常バージョンでもFlashが安定しなかったりYoutubeなどで音が鳴らなかったりしてましたがいつの間にかアップデートで解消されてました
login:Penguin [] 2018/04/01(日) 17:34:12.47:o6S/oTKJ
win10アップデータ行ったら、win,linu共用PCで
linuxから、winファイルが開ける様になりました。

誰か、理由が分かる人は居ませんか?
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 17:51:18.50:hJd8poxB
何となくわかるけど、日本語でおk
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 20:13:05.87:AqzMoBUE
Wineがデフォで入るようになった?
いやまさか
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 21:29:53.86:i/o8sDZc
OSのver忘れてたけど俺まだMint17.3なんだわ
前回のflash更新も結構遅れたし今回もゆったり待つかな
カーネルパニックや起動がgrubで止まった時の対処方法知らんからそうなったら厄介だな
こっちはセーフモードにGUIなんて甘えはないみたいだし
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 21:42:58.21:VnMrRsLF
スマホなり何なりでポチポチすればなんとかなることが多い。
101USのキー配列は試行錯誤で何とかする。
login:Penguin [sage] 2018/04/01(日) 23:47:20.72:/qmbNl/8
101USのキー配列って?
login:Penguin [sage] 2018/04/02(月) 00:03:33.02:fIUOpZRo

その疑問が出るのは幸運なことだぞ
login:Penguin [sage] 2018/04/02(月) 00:25:55.29:0lCtKR+P

マウス、キーボードはロジクールのやつでunifying接続してる。
ロジクールからlinux用のunifyingソフトは出てないから
solaarってのを入れてunifying認識させてる。関係ある?
login:Penguin [sage] 2018/04/02(月) 15:29:34.73:kNmulu1F





だいぶ遅れてしまいすみません。です
の方法を試してみたところ、無事シャットダウンできるようになりました。
皆さま、本当にありがとうございました。
login:Penguin [sage] 2018/04/02(月) 20:17:26.18:/ZEk9QWp
どういたしまして
次からは自分で調べられるようになるといいですね
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 07:42:32.84:8ENp9jaE
初心者がLinuxとストレスフリーで生きる為の6か条

1.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
2. 印刷はあきらめましょう。
3. Wifiの使用はあきらめましょう。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。
5. Nvidia製品の使用は控えましょう。
6. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。
7. Ubuntuを我慢して使い続けましょう。
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 07:45:56.96:ncd1rmUP
初心者がLinuxとストレスフリーで生きる為の6か条(再訂正版)

1.Winとデュアルブートは可能ですが、Win側がコケたらWinの修復ツールは使えません。
2. 印刷時にはドライバーを自動的に探してくれます。でも最新プリンタでは見つからない事も有ります。
3. WifiはWindowsと違いドライバーを入れなくとも使えます。もしもの時はググれば解決できます。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめなくとも大丈夫です。
5. Nvidia製品の使用はドライバーが別途提供されてるのでそれを入れましょう。
6. 教本を買うよりまずネットで調べましょう。Windows界でもググレカスは遠回りです。
7. Ubuntuを我慢して使い続ける必要は有りません。
他の鳥を選びましょう。
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 10:37:04.84:cq16ll3i
Linuxに慣れた初心者がステップアップするためのn箇条

・CUIで全部操作できるようになりましょう
・キーボード、モニタ、マウスを取り外しましょう
・つけっぱなしにしましょう
・出来ること、出来そうなことをどんどん詰め込みましょう
・インストールするマシンはPCとは限りません
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 10:59:55.05:97syzxiB
くだらん
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 11:01:27.05:wI+U2V5n

マルチだからスルーしとけ
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 12:20:52.41:JsD5WRHb

馬鹿丸出し┐(´д`)┌ヤレヤレ
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 12:29:24.80:7fZ7zYGo
. WifiはWindowsと違いドライバーを入れなくとも使えます。もしもの時はググれば解決できます。

俺は解決できませんでした。
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 12:33:32.14:JsD5WRHb

もともと開発者向けのOさんだからしょうが無い。
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 17:30:18.38:ulFIPWeY
断舎利の修行場なのです。
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 17:35:08.83:H2dsNygp

断捨離はパピーの方だと思う。
軽量による制限は我慢。
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 17:36:21.54:qxX1YHa2
俺のLinux機は古いThinkPadな所為かWifiは問題なく使えた
ただサスペンドやハイバネートは一切使えないけど
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 18:01:12.31:zr3VJSd2
USBの無線子機は標準で対応してないと結構大変。
realtekのドライバを入れるのに半日かかった。
無線に限らずドライバを入れるのは結構面倒。
mintはそのまま使ってるとカーネルのバージョンが新しくなっていかないけど、ドライバのバージョンによってカーネルと相性が良かったり悪かったり。
カーネルを上げたらnvidiaの標準で付いてるドライバが動かなくなって、カーネルそのままで無線子機のドライバの方のバージョンを落とした。
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 20:10:58.37:d9a79uQE
Linuxの難点はが指摘してるけど違う?
ネットは有線派なんで無線の悩みは分からんな
サスペンド復帰後に繋がらない不具合は前あったが
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 21:06:40.62:Ei7rIrhl
windowsなら親切に教えてくれる人がいるってわけでもないし、バッチ(スクリプト)もCUIも知ってれば便利。どちらもLinuxベースの方がデフォルトでは充実してる。
コピペ全盛な世の中なので何かするときはCUIにコピペで手順を再現できる方がさらに楽。

でもmintならCUIなくても不便なだけでほぼ使えるんでない?
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 23:59:52.84:oEMxPoyi

これ
ttps://sites.google.com/site/easylinuxtipsproject/reserve-7
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 00:47:13.52:b6vgZRtN

ここ1箇月ほど、Winとデュアルブートでmint18.3MATEを15年モノのPentium4機でほどほど使えるまで調整してたけど、CUI多用したよ
GUIだけで全部完結できる作業じゃなかったような感があるなぁ
やり方を自分が知らないだけかも知れないけど

デスクトップLinuxは初めてだったけど、個人的に一番感じたのは
問題の解決策を探しても圧倒的に英語が多いことだったよ
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 05:36:55.01:QfMxarIq
マイクロコードをそもそも使わないように設定して数日、スリープ復帰時に外付けHDDを二重にマウントしようとしてCPU1スレッド100%になる問題と、シャットダウン時にgnomr-keyring-daemonだかが居座る問題が解消された
マイクロコードって入れれば良いってもんでもないのね
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 06:11:36.85:hWQgb5/O
>>マイクロコードをそもそも使わないように設定

ってものがあるのか
朗報だ
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 07:39:01.49:yB2JI3OD
Mint17です
Vlcでwebmが再生出来ないんですが
最新のvlcにすれば再生って出来ますか?
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 08:04:18.20:HPWFFkbn
VLCのバージョンで調べろよ
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 08:22:43.84:IbRB3HEV

これ
Winで初心者でも必要なコマンドってpingくらいだよな
日常生活でcmdは一切不要なんだから
機能の不足分はフリーソフトで補うしbatの学習も強制させられる訳じゃない
LinuxでCUI避けるならそれこそsuseしかないよね
情報の賞味期限の短さも大概だってのに
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 08:27:14.54:YB2exW8Z

うっせーかす
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 09:28:01.29:zN2rGvM8

ユーザー数がすくないからね。
さすがにP4なら素のままとはいかないからCUIも仕方ないのでは。
arch32とかの方が軽くて小回りききそうだけどな。
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 11:34:17.01:oUTEfcMd
OSの深いところまで理解すると、
o 根本の部分で試行錯誤が減るので効率的
o 好みのスクリプトでどんどん自動化
o 糞閉鎖ネットワークもトンネルで自由自在
まずはこのあたりで、たいへん自由な人生になります。

o 監査対応の仕掛けなど朝飯前
さらにこのあたりで、それ自体で食っていける職人になれます。

o もう自分でOS作っちゃえ
名だたるIT企業から引く手あまたになりますが、やや行き過ぎです。
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 13:34:26.07:d2YJKgHG

詳しく教えて
こっちはまだgnome-keyring-daemon問題が解消されない
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 13:54:11.68:O5l3+rXx

micro codeとは関係ないぞ
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 14:52:32.31:QfMxarIq

詳しくも何も、ドライバーマネージャーみたいなアレ(出先だから確認できない)でマイクロコードを不使用に設定しただけ
いわく無関係らしいから、ただの俺環不具合かもだけど

あと、二重マウントはとうとう再発した…
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 15:03:42.04:Bt0BJ5+r
OS作るたびに引く手あまたならArduinoプログラマの俺は今頃億万長者だぜ
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 15:22:03.78:Va2MGDbs
ATMegaやArduinoは全部環境整ってるからまた違うでしょ
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 21:01:19.22:WtmaJs5J
atmelstudioのlinux版が切実に欲しい
login:Penguin [sage] 2018/04/04(水) 21:41:18.30:IbRB3HEV
ふむ
login:Penguin [sage] 2018/04/05(木) 00:05:08.05:V2I43k5G
ls -l `locate hoge`のlocate部分をダブルクォートで囲めないかね
音楽や動画ファイルはどうしても空白入るしな
login:Penguin [sage] 2018/04/05(木) 00:06:25.36:V2I43k5G
おお書き込めた
lsとバッククォートを全角にしないとなぜか書けなかった
login:Penguin [sage] 2018/04/05(木) 01:12:39.25:WY+nownW
そういうのは攻撃の可能性があるから的な感じでcloudflareで弾かれるようになってる
\"`locate hoge`\"でどう?
\でエスケープ
login:Penguin [sage] 2018/04/05(木) 01:16:53.69:fzoYvRgK
間違ったことを言った気がするので忘れて
login:Penguin [sage] 2018/04/05(木) 07:25:03.50:+QKQ/Vw4

どのレスの話?
login:Penguin [sage] 2018/04/05(木) 09:27:26.73:GyMhcFvk

そのコマンド列で何をしたいのかなんとなく想像はできるがイマイチずれている感じがする
の関連?
login:Penguin [sage] 2018/04/05(木) 12:35:03.11:9X9IVp5I
ll | grep "local hoge"

とかじゃないの
login:Penguin [sage] 2018/04/05(木) 20:07:25.88:dJpl+4ao
デフォルトで入っているHexChatって起動するとどこかに繋がるみたいなんだけど
どこにつながってるの?
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 01:25:42.96:78833/8L
18.3 xfce版なんだけど、メニューのシステムSystem Reportsってのがいるんだけど
前からこんなのいたっけ?
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 01:26:12.76:78833/8L
日本語が少しおかしいけど脳内変換してね
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 12:23:56.59:aDk9+RC6
一週遅れでエイプリルフールネタ踏んで焦ったわ
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 17:09:27.69:0Gp4a1cA
今18.3インストールしています。
リナックス初心者です。
Windowsっぽい操作感に好感を持ち、弄ってみようと思っています。
もしかしたらメイン機になれるかな
アマゾンで初心者向けのミントの本ないかなと検索したのですが、なさそうです。
皆さんは弄って覚えてるんでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 17:12:55.20:g0gwYH6y

基本的にはubuntuでググればok
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 17:14:23.17:wr3OMWNl

>初心者です

NGワード
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 17:19:27.18:9WKMNhqX
本ほしかったらUbuntuの買えば良いよ
細かい設定とかは新しい本のしか役にたたなかったりするけど

雑誌だったら日経Linuxかなぁ。まだあるのかな・・・
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 17:23:30.64:fpEpcQkc
2つのM2SSDをMintとWindowsそれぞれインストールしようと画策してるんですけど、Windows側のブートローダとLinux側のブートローダどっちで起動した方がいいですかね?
Windowsのブートローダはあんまりいいイメージが無いんで避けたいんですが、主流はGRUB2ってやつ?
login:Penguin [] 2018/04/07(土) 18:23:27.93:i3Wol7q2
本は買わないほうがいい
デュアルブートはしないほうがいい
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 18:25:43.54:fpEpcQkc
ドライブ分けても茨の道なんですかね……
既存ソフトの問題でまだWindows抜けられなくて辛い
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 18:28:23.96:wr3OMWNl
Windowsを無くせない人はMintは入れない方がいい
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 18:29:42.02:v+c2r/5A
ドライブ分けるなら大して難しくないと思うわ
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 18:32:24.33:cZQNkxoC
自分は、Win7, WinXP, Ubuntu で grub 系を使ってマルチブート環境作ってる。

PartedMagic (GParted) の光学メディアを使って、パーティションのサイズを
変更する時、少なくとも昔は、grub 系しか対応してなかったと思うから。

マルチブートは、インストールさえ上手くいけば、後は問題ない。
Win8/Win10 は分からないけど、PartedMagic を使えば、比較的
簡単に構築できた。確か、Win7のインストール後に PartedMagicを
起動してとある作業をすれば grub で boot 選択できるようになる。
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 18:35:14.92:K+Iy26ho

winのブートローダとOS、GRUBとMINTは分けて入れて、
1stbootデバイスにGRUB入ってるSSDを指定しておけばOK。
GRUBからwinも起動できるし、何か不具合あってももう片方のOSは
起動順位入れ替えるだけでそのまま起動できる。
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 18:37:19.56:fpEpcQkc

ありがとう
もうちょい調べてその方向で試してみたいと思います 感謝
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 19:01:13.85:5iJvYqy5

いやWindowsがコケても良いならデュアルブートも桶。
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 21:11:23.61:V50RgAfp
grub MBR BIOS GPT UEFI ESP
前は何を言っているんだ
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 21:37:29.84:qmppO2Pg
最近はWindowsがext系ファイルシステムを破壊するからデュアルブートは考えられん
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 22:41:22.32:r49v0KUX
どうかお助けください
18.3 64bit cinnamonのisoを落としてRufusでusbに焼いて起動してみたところ
起動はできるのですが背景だけ表示されカーソル、ウィンドウ等は一切表示されない謎の状況になります
<Ctrl-Alt-t>の後shutdown now<CR>でシャットダウンはできた?のでなにか動いてるのだろうかと思います

対策としてisoを落としなおしてsha256を確かめた上で焼き直してみたのですが解決しませんでした

またubuntu mateを焼いたlive usbは上手く動きました

SSDには別のOSが入っているためフォーマットはできません

よろしくお願いします
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 22:42:57.19:qdYxGEk2
どうかお助けください
18.3 64bit cinnamonのisoを落としてRufusでusbに焼いて起動してみたところ
起動はできるのですが背景だけ表示されカーソル、ウィンドウ等は一切表示されない謎の状況になります
<Ctrl-Alt-t>の後shutdown now<CR>でシャットダウンはできたのでなにか動いてるのだろうかと思います
対策としてisoを落としなおしてsha256を確かめた上で焼き直してみたのですが解決しませんでした
またubuntu mateを焼いたlive usbは上手く動きました
SSDには別のOSが入っているためフォーマットはできません
よろしくお願いします
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 22:52:35.20:A4K4JWaO

PCのタイプとスペックは?
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 22:55:53.81:rnpOOKny

デスクトップでメモリ8gb,cpuはPentiumの4560です
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 23:02:18.67:A4K4JWaO

ubuntuは動くけど、mintは動かないって事もあったけどな。
DVDドライブとDVD-Rはある?
DVDでやってみると、遅いけど上手く行くかも。
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 23:03:41.89:UfRLxxpW

デスクトップでメモリ8GB、CPUはPentiumの4560です
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 23:05:50.82:chpeaUyj
素直にunetbootinで再試行せよ
俺的にはubumateのほうが好みだな
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 23:11:28.68:A4K4JWaO
ttps://etcher.io/
これでUSBにイメージ焼くと上手く行く気がする。
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 23:15:03.17:rnpOOKny

ありがとうございます
DVDが今手持ちにないので後で試してみます



ありがとうございます
試してみます
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 23:20:43.99:9WKMNhqX

cinnamonはウィンドウマネージャ以外は起動してる感じなんかね?

ubuntu mateのバージョンが分からんからなんとも言えんけど、Ubuntuインストールしてから「sudo apt install -y cinnamon-desktop-environment 」とかじゃ駄目なの?
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 23:27:31.78:rnpOOKny
すいません
お騒がせしました
ふと、昔ダウンロードしておいた18.2のisoでやってみたら普通に動きました
18.2をインストールしてからアップデートする事にします
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 23:28:30.24:6tkpluf6
LiveUSBは作るソフトによってデストリと相性悪いのあるからね
login:Penguin [sage] 2018/04/07(土) 23:30:59.59:rnpOOKny
アドバイスしてくださった皆さんありがとうございました
今度こういったことがあったときに参考にします
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 00:20:58.72:OjJb2+h8
端末で動くゲームなんてあるんだな
wormってのやったら結構時間忘れた
HJKL慣れないね
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 09:57:51.43:23BWpfSt
nethackは死ぬほどやった
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 11:59:58.99:ni965nve
先日のMicrocodeでログイン受け付けない不具合は自分の環境ではカーネルを4.15にしたら問題なくなった
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 20:21:56.28:QWNyQXd0
初めてmintを入れてみたのですが、内蔵無線LANが認識されないようです…
コマンドlspciを入力しても、Network controllerという項目が見当たりません
解決策がありましたらご教示願います
verは18.3、PCは東芝dynabookです

ttps://i.imgur.com/chppm4S.jpg
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 21:39:42.50:4Y/8CReK

自分はコマンドはほどんど使えないけど、このサイトに書いてある設定じゃダメなのか?

Wi-Fi接続してるPCでLinux Mintを使いたかった
ttps://qiita.com/hiro_mayo/items/665102ebfcadb3759ba2
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 21:45:30.19:vM9MhBVu
dynabookって言っても古い型から最新のものまで幅広いからねぇ
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 21:51:23.17:gPUtJYSm

そんなもん無線LANチップのLinux用のドライバ当たらなきゃ動かんよ
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 21:54:35.43:POEnJ6tJ
無線LANのチップは内緒ですのでエスパーしてください。
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 21:57:26.52:vM9MhBVu
ぼくちゃんのThinkPadG41(Mint18)はWifiはもちろんWifiプリンタで印刷もできるお
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 22:37:06.53:QWNyQXd0

情報ありがとうございます
早速ドライバマネージャを開いてみましたが、やはり内蔵無線LANが認識されていないようで、cpuについての項目しか表示されませんでした…
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 22:43:17.62:Jhw0kO0F

型名 ubuntu wifiで調べると良いよ
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 22:43:53.60:Jhw0kO0F
それで出てこないならよっぽどマイナーだからあきらめろん
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 22:44:17.35:QWNyQXd0

そうですよね…
PCの仕様を調べたのですが、無線LANチップのメーカーや型番が載っていません
ttps://toshibadirect.jp/pc1/catalog/dynabook_ss_rx2l_h/spec.htm
諦めて外付けのものを用意するしかないのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 22:46:36.51:QWNyQXd0

ありがとうございます
早速調べてみます
login:Penguin [sage] 2018/04/08(日) 23:06:24.78:cKukPOLr

インテル® WiFi Link 5100じゃないの?
ttps://dynabook.com/pc/catalog/ss/100203rx/spec.htm
ドライバは下から3番目
ttps://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005511/network-and-i-o/wireless-networking.html
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 00:03:15.62:GnXA4CmG
えっと、USBのWi-Fiアダプタ使うのが手っ取り早いと思う
1,000円位だし
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 00:21:26.55:OA96lW6D

情報ありがとうございます
落としたファイルを解凍して、
sudo cp iwlwifi-5000-2.ucode /lib/firmware
としてみたのですが変化がありません
cuiは殆どわからないので、自分が何をしたのかもよくわかりません…
正しいやり方などあればご教示ください
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 00:24:07.38:OA96lW6D

もう少し粘って、解決できなければ検討するつもりです
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 00:25:25.69:zA9XLQ1N
Win時代から使ってる外付け4TBが減ってきたんで新たに外付けHDD買おうと思うけど
フォーマットはNTFSのままじゃイカンの?
デムパゆんゆん糞パヨ底辺民@4月余は大物駅 【関電 71.4 %】 [はげ] 2018/04/09(月) 01:12:05.69:WhhXKJX2

biosの
wireless lanと
auto wireless lan rf switchingがdisableになってんじゃねの
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 01:39:45.28:+VQym58e

再起動してみてもだめだよね
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 02:31:53.48:dbvKlhko

内蔵を無効にして動作実績の確認できるUSBドングルを挿す
何もしなくても認識されて動作しないような無線アダプタは
あれこれやって仮に動いたとしても5分後ぐらいに切れたり
チップの機嫌によって動いたり動かなかったりするものです

イカンな
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 05:35:22.86:h3qD1ZNs

んなこたぁないでそ
ちゃんとLinux用ドライバ出してるドングルならしっかり動いてたよ
オレの大昔の話だけど…
そんなドングルあんまり無いし色々面倒臭いけど
結局今はイーサネットコンバータで手間ナシ
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 06:42:31.31:GbrTtdbM

挿しただけで動くUSB子機って2.4GHzの150Mbpsのものしかないのでは?
それもメーカーによって正しく認識したり、しなかったり。
動いても今では遅くて常用はしたくないし。
動くものを一つ持ってると便利ではあるけど。
ドライバを入れれば5GHz、433Mbpsのものとかも動くけどLinuxのドライバ導入は面倒だな。
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 07:22:01.18:QaSi0+OD
mint板で言うのもなんだけど、Ubuntu18.04daily buildとかカーネル違いそうなやつ何本か試してみたらどうだろう
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 08:28:14.80:ROBiwxkA
内蔵チップがatherosっぽいんで
自分でデバイス確認できないドライバも探せない当て方もわからない
ってんなら無理でしょ
おとなしくUSB無線子機の型番載っけて解説してくれてるページのアフィで解説どおりの子機買って解説通りに設定しれ
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 11:19:54.60:1fFwhC/z

lspciにすら出てこないってことはpciのレベルで認識されてないってことだからネットワークのドライバどうこう以前の問題
ほんとにデバイスが存在してるのは間違いないの?
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 11:31:57.17:WXBAo0f9
デバイスが存在するならbios で設定してないだけかデバイスが死んでる
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 12:06:55.04:1fFwhC/z
ハードウェアに無線LAN切るスイッチとかついてんのもあるな
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 13:55:29.66:/XJ9bvDC
そのへんのdynabookの無線はごく一般的なAtherosチップのようだ
まさかとは思うけど、lspciはrootで実行してるよね…?
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 13:59:23.23:/XJ9bvDC
あ、lspciは同じか
lshwでも見てみよう
こっちはrootでないと全部出ないので注意
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 14:18:18.36:EUCE7lUY

参考にならないかな
ttps://www.linuxquestions.org/questions/linux-newbie-8/wifi-driver-install-4175608976/
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 15:06:13.75:km2Zev7D

いきなりハードル高すぎワロタww

まずデバイスの詳細調べる事から始めんとねぇ
ターミナル叩けば出ると思うし
チップわかればそのLinuxドライバ探して無ければ諦める
あればインストールするだけじゃね?
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 15:16:07.05:+VQym58e

参考になるんじゃね
だいいちdepが存在するならsynapticでiwlwifiを検索したらもっとかんたんだたろうに

>pciのレベルで認識されてないってことだからネットワークのドライバどうこう以前の問題

なるほど確かにそうかもしれん
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 16:12:44.85:YwGUdK9F
元々、win7の時に認識してたのか?
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 18:23:36.62:OA96lW6D

皆さん沢山のアドバイス本当にありがとうございますm(_ _)m
参考にしてできるだけ試してみます
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 18:26:05.92:OA96lW6D


以前win7で動かしていたときは繋がっていたのでデバイスは存在するはずです…
login:Penguin [] 2018/04/09(月) 18:48:30.50:JwtufB4Q


以前、知り合いのPCをセットアップした時に、
どうしてもWi-Fiが使えなくて困っていたら、

WiFiのLEDランプにしか見えないところが、
実はWiFiのON/OFF切り替えボタンになってて、

WiFiランプに触れたら、色が変わって使える
ようになったことがあります。

同じだったら悲しいから、先に確認して
みてくださいね。

ttps://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/011707.htm
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 18:51:08.70:YwGUdK9F
BIOS初期化して認識するか確認
駄目ならlinuxで動作確認とれてるusbドングル買うしかないな
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 19:03:08.66:YwGUdK9F
ググったら物理無線LANスイッチあるみたいやんけ
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 19:20:02.18:YwGUdK9F
ttps://toshibadirect.jp/pc1/catalog/dynabook_ss_rx2l_h/spec.htm
下の方にスイッチの場所出てるからスイッチオンにしろ
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 19:24:10.96:+VQym58e
みんないいやつらだな
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 19:52:36.05:OA96lW6D


ON/OFFスイッチは見当たらないのですが、無線LANランプは点灯しています
ttps://i.imgur.com/lZRaWFY.jpg
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 20:01:01.91:YwGUdK9F

右側面にあるだろが、
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 20:15:30.93:WN3WVSTG

右側に「ワイヤレスコミュニケーションスイッチ」ってのがあるぞ
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 20:25:30.88:OA96lW6D


右側面はこのようになっています
ttps://i.imgur.com/WeSzMbT.jpg

Fn+F8というのもやってみましたが何も起きません…
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 20:59:39.59:f3w7RncE
なんだろ、カバーになってんのかな?
ただ何にせよのランプがついてるってことはハードウェア的にはオンになってるっぽいよなぁ

ダメ元で試しにBIOSで一旦offにして保存->もう一回onに戻して保存してみるとどう?
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 21:02:32.36:aD305+om
スイッチないってことは始めから無線LAN付いてないモデルなんでは?
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 21:22:45.56:OA96lW6D
さんの仰るように、rootでコマンドlshwを入力してみました
ttps://i.imgur.com/3TX2Qk9.jpg
これを見る限り、無線は認識されていないように見えます
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 21:26:26.11:OA96lW6D
やはりデバイスがいかれてるんでしょうか?
半年以上は放置していたので…
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 21:30:24.36:aD305+om

それは有線だぞ
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 21:34:53.03:aD305+om
RX2Lの正式なモデルはなんなのよ?
写真見る限り無線LANなしモデルだと思うが
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 21:51:59.43:h3qD1ZNs
lspciは?
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 21:52:50.90:h3qD1ZNs
あ、ごめんなさい
もうやってたね
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 22:02:27.19:sd6794Fc
とりあえず他系統のライブCD入れて試してみよう
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 22:07:20.86:7+avR73I
起動直後のsyslog見ればどうなってるか完璧に把握できるのに、ここまでsyslog貼れの助言の一言も無し
承認欲求を満たしたいだけのニワカの慰み物になる不憫な若手であった…Orz


誰でも最初は無線LANの問題の解決とか無理だから、諦めて外付けのを買ったほうがいいよ時間の無駄
これは安いし、ちゃんとLinux Mint 18.3でも挿すだけで動作するから参考にdozo
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B071DRF9FN
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 22:09:04.60:8kapeqQQ
win7で動かしてた時は稼働してたなら、面倒だけどwin7再度ぶっこんで確認したほうが早そう。
デムパゆんゆん糞パヨ底辺民@4月余は大物駅 【関電 80.0 %】 [はげ] 2018/04/09(月) 22:34:41.54:dJWt8dom
蓋開けて中見ればいい
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 22:35:27.18:e45vS/nK
外付け買えってのは、そのニワカ達が散々言ってるんだがな…
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 22:49:56.07:kX0lvlnZ

同意w
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 22:59:01.61:OA96lW6D
皆さんありがとうございました
mintの旧ver(17)を入れてみたり、BIOSの該当しそうな項目を弄ったりしてみましたが何も起きず、今の自分の力量では解決できないと判断しました
このスレを自分の問題の解決にこれ以上割いてしまうのも申し訳ないです…
外付けアダプタを購入することも検討したいと思います
改めて皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 23:24:19.22:JBGaj+kc

こういうことがあるからよっぽど容量が逼迫してるんでもない限り一応Windowsも消さない方が良いよなぁ
全く違うOSでの確認はハードとソフトのどっちの問題かの切り分けの時にすごい役に立つ
login:Penguin [sage] 2018/04/09(月) 23:43:59.30:GnXA4CmG
にわかだけど、バッファローのは2/2で認識したよっと
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 00:49:11.16:7aJUBn/X

それよりも少し古い EX/35LBL で試してみたところ (18.3 Xfce 64-bit)、インストーラ画面の「ようこそ」で言語を選択した後、「無線」の画面が出て無線でつなぐかどうかきいてきました。
無線デバイスは自動認識されている状態です。(デバイス名 RTL8191SEvB)
同じデバイスかどうかわかりませんが、参考までに。
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 01:41:38.97:aVAc/eL3
RX2で普通に認識してるからRX2L でもデバイスが生きてれば大丈夫だと思うがスイッチが無いのが不思議
デムパゆんゆん糞パヨ底辺民@4月余は大物駅 【関電 61.3 %】 [はげ] 2018/04/10(火) 01:59:45.70:0kg2TjzA
東芝の法人向の中古は仕様に無いカスタムも多い
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 03:55:50.58:SaPE740v
winならインストール前にshift+f10でプロンプトを起動できたはず
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 09:03:10.77:b/elMaM/
バラして中身確認すれば良いの にそれが一番早い
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 10:00:15.71:evoSBK+T
コマンドォが憶えられません!
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 12:25:39.96:aDIUbuOi
別に必死になって覚えようとする必要はない
頻繁に使うやつは自然に覚えるしたまにしか使わない奴はTXTかノートにでも書いておけばいい
それ以外はやりたいことを検索して出てきたコマンドラインをコピって貼るだけで実行
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 12:37:35.16:dHxafzdp
かの「十指に余らぬ九の主義」。
「よく使うコマンドは多くて9個」だと言う言葉
一個一個のコマンドのパラメータも多くて9個
二桁行かない
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 13:28:41.67:+SGYrsOc
問題にあたったとき、それを解決するにふさわしいコマンドは探せばだいたい実装済で、適宜パイプで繋げば大半は解決できるから、
Google様に教えてもらって使ってみているうちに自動的に覚えるでしょ。
そのうえで、興が乗ったときは、コマンドを作っちゃうのもアリ。

catの逆のtacあたりはノリで作った感があるよね。
BSD系には無いので tail -r で代替したり、他のスクリプトで実装してみたり、ちょっと大喜利っぽいネタになる。
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 14:00:55.50:mOfLXXEx
ここで聞くのもどうかと思うのですが、mplayerの一番下のステータスバーって非表示にできますか?
login:Penguin [] 2018/04/10(火) 15:15:26.81:SaPE740v
ttp://www.catb.org/esr/writings/taoup/html/ch10s05.html#id2948149
頻出するオプションの特徴覚えるまで帰れま
login:Penguin [] 2018/04/10(火) 18:43:31.97:Rh7svq+k
無線LANとかBluetoothって大概Firmwareもいる。
ドライバだけ入れてもダメ。
再配布許可されていないメーカのものは、aptで落とすことはできない。
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 19:51:25.12:evoSBK+T

ありがとうございます!とくにオプションが。ふくざつなやつが
login:Penguin [] 2018/04/10(火) 19:54:15.16:ZFa1XuXU
cdとlsは覚えた
あとdd
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 20:03:03.76:evoSBK+T




先輩たちの境地にあと何年たったらなれますか?Linux歴2年半です。ウインドウズはあえて使ってません。早くなれるためです。

グーグルしても、分かりやすく清楚にしあげられた教科書的なページというものに、つきあたりません。

同じことをGUI でやれる場合でも、コマンド使うように努力すべきですか?
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 20:22:25.67:hm7BSC80
GUIでやれるならそっちでいいです 楽ちん
運用上ピンチになる度勝手に覚えてくもんです
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 20:49:38.68:agGXCJ9/

その作業を今後もやるならCUIが便利だと思う
一度しかやらないならGUIでいいんじゃ
怪デムパゆんゆん糞パヨ底辺民@4月余は大物駅 【関電 75.2 %】 [はげ] 2018/04/10(火) 21:00:50.12:0kg2TjzA

ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/4774174041/
日頃から経典を読むのです
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 23:32:39.43:Nk/+duvI

志賀スレ追い出されっちゃたかなw
login:Penguin [sage] 2018/04/10(火) 23:42:14.24:+SGYrsOc
定番だけど
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4274064069
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 00:01:00.43:DHD5/FW+

高校の図書室で読んだなこれ
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 00:26:28.31:t5eF7B9W
hj
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 00:27:20.01:t5eF7B9W
夫れ老狐は怩あとにせず

白亀は毛宝が恩をほうず

畜生すらかくのごとしいわうや人倫をや、

されば古への賢者予譲といゐし者は剣をのみて智伯が恩にあて

こう演と申せし臣下は腹をさひて衛の懿公が肝を入れたり、

いかにいわうや仏教をならはん者父母・師匠・国恩をわするべしや、

此の大恩をほうぜんには必ず仏法をならひきはめ智者とならで叶うべきか、

譬へば衆盲をみちびかんには生盲の身にては橋河をわたしがたし

方風を弁えざらん大舟は諸商を導きて宝山にいたるべしや、

仏法を習い極めんとをもはばいとまあらずば叶うべからず

いとまあらんとをもはば父母・師匠・国主等に随いては叶うべからず

是非につけて出離の道をわきまへざらんほどは父母・師匠等の心に随うべからず、

この義は諸人をもはく顕にもはづれ冥にも叶うまじとをもう、

しかれども外典の孝経にも父母主君に随はずして忠臣・孝人なるやうもみえたり、

内典の仏経に云く「恩を棄て無為に入るは真実報恩の者なり」等云云、
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 00:38:07.14:pwu3Sukb

コテハン外すな卑怯者(志賀並み)
login:Penguin [] 2018/04/11(水) 15:48:39.99:LpIrO+xB
Linuxで一番不可解なのはファイルシステムとデバイスファイル
ファイルシステムを機能別に分ける意味分からんし
Linuxではハードウェアをファイル扱いするとか何言ってんだこいつとしか思わん
/devを無理やり消したらどうなるかは気になる
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 17:14:30.60:ZmDXtJQ7
インストール時に/devを作り忘れたことあるけど既に使われてるデバイスには影響ないし、
あくまであれは各デバイスに触るためのラベルだということがわかった。
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 17:19:39.45:Qi89kG+Z

bluetoothは大抵入るがwifiは入らんこともままあるね
抜き板を何枚か買ってみてアタリを使うのがベスト

敢えて努力する必要はない
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 17:32:47.96:whqZeKzI

UNIXの偉業の一つは全てをファイルとして扱うことなんだよ
procfsもそうだし、
cat /dev/dsp > sound.au で録音、
cat sound.au > /dev/audio で再生とか見たことない?

それともWindowsのようなインターフェイスクラスベースの煩雑な仕様がいいって言うなら、まあ何も言わないけど
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 23:34:11.75:cvcjQoDG

Linuxの話なのかUnixの話なのかわかってなさそう
ファイルシステムの根本的な役割とOSにおける位置づけがわかってなさそう
Unix以外のOSがどのようにデバイスへのアクセスポイントを表現しているのかわかってなさそう
意味がわからないのは単に無知だからだということがわかってなさそう
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 00:04:52.87:kJycRYyu
めっちゃ早口で言ってそう
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 00:14:13.33:+ZtLpyQ4

ウィンドウズと違うプギャーまで読んだ
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 01:16:32.10:LShETTV1
次にお前はWindowsでもやってろって言うんだろ?お前らも飽きないな
それに/devの例ならsdaやnullが妥当だろ?わざわざ廃止された物を例にしてどうする
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 01:19:42.59:RJy9c0BZ
Linusに直接喧嘩売りに行けよ
うっとおしい
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 08:56:48.37:aI8CvXj7
windowsとの比較の話題が出ると必ず荒れる。
これも いきものの サガ か‥‥
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 10:45:17.58:zygs2Fdj
ちがいますよ
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 11:23:19.58:P02je7Wr
ガイノサーガ
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 12:29:07.50:LhC7MNMq
身近にあるWindows端末で、OSの概念を自分なりに理解したつもりで、ちょっと他のOSをいじりたくなり、しかしMacはタダではないからLinuxを使ってみた。
Windowsベースの知識だけでは残念ながら理解できなかったが、その要因を自分の知識不足ではなくOSの仕様に転換しないと自我を保てない。

…というお子ちゃまが時折出てきて、荒れたように見えるだけだね。

現実には、Windowsは端末OSとしては完成度高い。しかしサーバOSとしては根本的にダメ。
ブラックボックスで見通しは悪いが、ユーザが多くナレッジが豊富、サードパーティの対応含め、個人端末ユースとしては最もお手軽で優秀。
短期間である程度理解した気になれるため、それでもうOS全体を理解したと勘違いしやすい。

Macも同じくソースは見えないが、Unixそのものであるため見通しが良い。
ギークが好んでMacを使う理由の一つが「GUIの充実したUnix」であるということ。サードパーティもそれなりに対応してくれる。

そしてサーバOSなら、現時点ではもうUnixほぼ一択。LinuxでもBSDでも。個人的にはSolaris/OpenIndianaも好きだが。
組み込み系でも、AndroidはLinuxベース、iOS,PlayStation,任天堂SwitchはBSDベース。

適材適所だということがわかっていれば、OSの比較で荒れる要素など本来存在しないよ。
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 13:16:13.74:VLx7Y2i7
なげぇわ

「Winユーザがちょっと他のOSをいじりたくなりLinux使ってみたら
仕様についていけずにイラツイてLinuxのせいにした」でいいじゃん
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 13:41:05.23:b5pgj9VQ
そろそろ避難所が必要かな
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:00:34.76:WggLiZX/
LinuxMint → Wine → Jane経由でカキコ
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:01:05.80:WggLiZX/
行けるんだなw
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:01:42.55:WggLiZX/
もう無茶苦茶だな!!w
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:02:19.96:WggLiZX/
Windowsいらねーじゃんw
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:13:28.21:2gs3IOGz

広告が表示されないのは良いけれどリンクのクリックは大丈夫か?
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:15:48.37:FHlfC35M
Wine+Xeno+2chproxy.plでやってるけどな〜んの問題も無いよ
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:15:51.54:WggLiZX/
ギコナビは引っかかってアウトw
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:16:24.74:WggLiZX/

問題なしw
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:16:38.23:WggLiZX/
なんかすごいなwwwwwwww
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:17:20.22:WggLiZX/
Linuxパワーと言うか、MS爆死じゃんw
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 16:43:59.99:FHlfC35M
ギコナビも串使えば行けるはずだけど
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 18:01:18.93:1NhKBPS0
串使うと規約違反の可能性があるのでやめとくw
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 18:04:50.84:1NhKBPS0
Linuxで最低限度使えれば、それ以上の欲を出さないのが吉w
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 18:05:58.28:1NhKBPS0
まあ、とにかく、Linuxパワーの凄さと言うか、感心するばかりw
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 19:11:16.25:XKU6b5d3
Ubuntu側にも書いたのですがレスつかずご助力ください。

サーバ用途でLinux Min 18を使用しています。
ルータが複数あり、下記コマンドでデフォルトゲートウェイを指定しています。
route add default gw 192.168.1.2
route delete default gw 192.168.1.1
service network-manager restart

上記コマンドでしばらくは192.168.1.2でつながっているのですが、
再起動やスリープはしていなくても半日ほどすると勝手に
192.168.1.1がデフォルトゲートウェイに変わる次第です。

192.168.1.2に固定する方法はないでしょうか。
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 19:15:34.43:94CNFvIU
UNIX板と言うか、FreeBSDに詳しい人に聞けば?
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 19:19:49.65:zygs2Fdj
そうします。
ありがとうございました。
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 19:35:00.20:94CNFvIU
解決したらまたおいで。
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 19:42:09.36:KWNGWCdO
patch コマンドの使い方がわかりません。
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 19:56:42.02:94CNFvIU
search web.
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 20:06:40.20:KWNGWCdO
ぼくの端末に以下のエラーがあって
synaptic?

(synaptic: 8576): GLib-CRITICAL **: g_child_watch_add_full: assertion 'pid> 0' failed


ttps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+sour ... ug/1282542

******************** available patch : ttps://bugs.debian.org/cgi-bin/bugrepo ... cess.patch ******************
というパッチをダウンロードしたが、このテキストファイル?の使い方がわかりません。
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 20:08:07.54:KWNGWCdO
ttps://bugs.debian.org/cgi-bin/bugrepo ... cess.patch

でした。
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 20:09:00.76:KWNGWCdO
参考ページを読みまくりましたが、理解できません。

読んだページを片っ端から貼っていいですか?
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 21:01:53.37:KWNGWCdO

> LinuxMint → Wine → Jane経由でカキコ

これって何がすげいんですかい?おせーておせーて!!
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 22:46:00.00:7LZeunnS
ワシはJDが好きやねん
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 23:01:55.47:SHkT0osG
JDは作者がいなくなったから不具合出るたびにクソほどめんどくさくなった
とりあえず2ちゃんやりたいという人にはもうオヌヌメできない
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 23:22:00.86:7LZeunnS

ほーん
login:Penguin [sage] 2018/04/13(金) 00:15:14.71:qjIkk3JO
エロ動画を廻ってもランサムウェアにやられなくなったのは
素晴らしい利点ではある
login:Penguin [sage] 2018/04/13(金) 02:09:41.45:XzazNs7q
MSの話題が出る度に賑わうのは結構だけど相手下げて自尊心保ちたいなら素直にgentooでもやってなよ
あいつらはUbuntuにも牙を向くから打ちのめされても知らんけど
こっちはようやくbashの利便性をわかってきたところだからお前らと違ってマウントに加勢する余地ないわ
login:Penguin [] 2018/04/13(金) 02:38:28.48:7WyOt/KU
《 Windows7後継開発環境のご案内 》

LinuxMintのダウンロードはこちらから。

Main Page - Linux Mint
ttps://linuxmint.com/
ttps://linuxmint.com/download.php
---------

AGK無料試用版の配布開始(リンク先にWindows、Mac、Linux版のファイルが直接置いてある)

AppGameKit - Free Trial Version
ttps://www.appgamekit.com/trial

無料試用版

AppGameKit無料トライアル版は、AppGameKitの主要な領域すべてにアクセスできるため、
完全に評価することができます。完全版の有料版には、次の主要機能が含まれています。

・ Android、iOS、HTML5にプロジェクトをエクスポートする
・ アプリをデバイスに直接ブロードキャストする
・ コンパイルされたプロジェクトからウォーターマークを削除する
login:Penguin [] 2018/04/15(日) 16:00:09.07:aA0X/yM4
Ubuntu18.04が出たらMintもすぐに新しいのが出るの ?
すぐに出るんだったら、待ってみようかと思う。

Mint Japanの日本語化のリポジトリって、接続が拒否されましたとか、安全じゃないとか、
入れない方が良いみたいで、Ubuntu Japsnの日本語化を登録したほうが良いみたい。
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 16:05:58.98:SF1u6yIa

ttps://blog.linuxmint.com/?s=mint+19&submit=Search
6月らしいよ。
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 16:24:39.11:p6riRIjF

Japanのはもう不要
普通に日本語化できる
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 16:32:12.70:znvlJW+l

マジで?
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 19:48:01.05:A/zYHhw/

まじ
Ubuntu Japanのはもう要らない
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 21:40:35.44:5TO/zEs6

18.3 Mate を使っているんだけど Mint をインストールしたら「言語の設定」で「日本語」をインストールした後
「自動起動するアプリの設定」で「Fcitx Qt IMPanel」のチェックを外したらうまくいったよ
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 21:51:06.08:aA0X/yM4

6月じゃ待てない。
Kona、Debian、Ubuntu、以外でMintに変わるおすすめってある ?
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 22:32:35.51:A/zYHhw/


Kona、Debian、Ubuntuでもシナモン入れたら良いじゃん
Fedoraでも良いし
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 23:40:25.66:p6riRIjF
なぜに早漏
login:Penguin [sage] 2018/04/16(月) 00:41:11.77:9cIAeTae
archwikiって結構アテになるな
b43が不安定だったけど電源管理を無効化でなんとかなったわ
login:Penguin [sage] 2018/04/16(月) 00:56:02.69:AFKK/fcu
WineでPassmarkとHDbenchを試したところ、シングルスレッド性能はWindowsより若干高く、マルチコア性能は半分程度に留まった。
おそらくWine内部処理の都合と言うことにw

また、DirectXテストは通らなかった。GDIクラスのみ。
login:Penguin [sage] 2018/04/16(月) 01:46:56.64:P7hx21Lv

Zorinでも入れてみるかい?
ubuntuベースだけどね。
login:Penguin [sage] 2018/04/16(月) 17:38:11.28:MDwchhDZ

今度のUbuntuは、最小構成のUbuntuがあるらしいね、
そこから色々と入れてみようかな、

そう言えば、今度のやつはNoと言わないと個人情報を盗むらしいな
login:Penguin [sage] 2018/04/16(月) 18:14:50.09:ZfmD8GHj
ubuntu昔も検索でやらかしてたよな
そういう経営方針なんだろうな
login:Penguin [sage] 2018/04/16(月) 19:00:24.77:GoYrPIbt
情報を盗むといっても個人情報は盗まんだろ
login:Penguin [sage] 2018/04/16(月) 20:36:09.48:zYpZagYt
どこも盗みまくっているよ
中国を中間に噛ませば盗み放題だし

どっかの誰かのせいにできれば犯罪にはならないという傾向は
どっかの政権だけではないのだ
login:Penguin [sage] 2018/04/17(火) 00:03:27.60:QQqKUo+Y
そうだよな、民主党政権の時は本当に酷かったな
login:Penguin [sage] 2018/04/17(火) 00:07:18.57:49wmfztV

> 今度のやつはNoと言わないと個人情報を盗むらしいな

今度のやつってmint19のこと?
login:Penguin [sage] 2018/04/17(火) 00:51:41.08:Zag2PUSj
中途採用で入ってきたヤツだろ
login:Penguin [sage] 2018/04/17(火) 06:35:50.39:JtvCWVY2

ネトウヨ警報

ttp://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/2/3/23da863b.jpg
login:Penguin [sage] 2018/04/17(火) 07:58:33.33:NEH73n+R

おしゃれな携帯電話ですね
login:Penguin [] 2018/04/18(水) 00:54:38.71:pNl0KUW4

いまどきスマホ如きを自慢気に持ち歩いてると、チョン扱いされんぜ
ガラケーで充分だ
login:Penguin [sage] 2018/04/18(水) 01:01:12.45:NeZZ4GDX
最近は自転車乗りながら独りで喋ってる人をよく見かける
つまりはスマホのアプリで電話中ってことだよな
純粋な独り言だとすると怖いし
login:Penguin [sage] 2018/04/18(水) 12:40:18.80:+f+3rj11
俺はたまにとんでもない独り言を口走ってる時があるよ
つい先日も目の前を小走りで女性が横切って行った後「スゲー乳揺れてたな…」って割りと普通のボリュームで口に出してた
疲れてんのかな
login:Penguin [sage] 2018/04/18(水) 15:09:20.32:xD4DQF1F

病院池
login:Penguin [sage] 2018/04/18(水) 17:16:56.33:BMnzKBck

自覚できてる間にお医者さんへGO
login:Penguin [sage] 2018/04/18(水) 17:26:03.06:YkiNY/h5
普通のボリュームならそこまで揺れないだろう
login:Penguin [] 2018/04/18(水) 19:18:33.25:iPyxSzSU
俺は動物と話すときは普通の声量で話すよ
声は出さなくても伝わるんだけどね
login:Penguin [sage] 2018/04/18(水) 19:44:26.94:H5haVrMM
イルカと話すのって本当に勉強になる
login:Penguin [] 2018/04/18(水) 20:26:47.72:8AJ2vPoo
クケケケケケケケ
login:Penguin [sage] 2018/04/19(木) 01:49:58.32:4FiRG+YE
>と>>を間違えてファイルを白紙にしちゃった死にたい
重要ファイルでやってたら即死だった
login:Penguin [sage] 2018/04/19(木) 02:11:50.88:1dalXz4e

ありそう…
login:Penguin [sage] 2018/04/19(木) 06:13:57.37:b8uxUBo+

bashにもzshも > による上書き禁止オプションあるから設定しときなよ
ttps://qiita.com/b4b4r07/items/3779fc3ab98b918c7711
login:Penguin [sage] 2018/04/19(木) 11:28:56.86:4FiRG+YE
set -Cが有効だとタブ補完できないんだな
login:Penguin [] 2018/04/19(木) 17:49:57.94:2pPebrnB
ASUSのVivoBookE200HAにMint18.3を入れた、
音が出ないので、これを見て音が出るようにした。
ttp://phjkahby98327u5o0qwe709uli.blogspot.jp/2017/10/e200haubuntu.html

そして、よくばって、他のシェルスクリプトも入れればカーネル4.13.0-38でも音が出るんじゃないかと思い、
ttps://github.com/Grippentech/Asus-E200HA-Linux-Post-Install-Script
のスクリプトを順番に入れて、e220ha.sh を実行して再起動したら、
真っ黒な画面で、ー が点滅しているだけ、
なんとか簡単に元の状態に戻せないでしょうかね、、、
login:Penguin [sage] 2018/04/19(木) 18:40:12.69:AKzxleNP
mintcinnamon18.2でsnapd2.32.3.2セキュリティアップデート出来ないのは俺環?
login:Penguin [sage] 2018/04/20(金) 06:03:56.71:RhQWLSzk

gitで管理せんの?俺は/etcもgit管理
login:Penguin [sage] 2018/04/20(金) 10:40:10.62:zUQCx+QK
etckeeper入れよう
login:Penguin [sage] 2018/04/20(金) 19:49:16.78:xY9AcUkD
解像度が違う重複画像を整理したいんだけどLinuxには類似画像検索ないんか
login:Penguin [sage] 2018/04/21(土) 18:14:50.90:z4hXAFhd
Ubuntu18.04はibusに逆戻り
Mintはどうなるんだろうね
login:Penguin [sage] 2018/04/21(土) 19:15:50.54:LiBdauOW

fcitxのどこが悪いんだろうね
使いづらいのかな
login:Penguin [sage] 2018/04/21(土) 19:31:29.83:uyGcn31U

GNOMEはibus以外を使ってほしくないようで、waylandでfcitxを使うときは設定を
全部自分で書かなきゃいけないようにしているのが大元の原因
login:Penguin [] 2018/04/22(日) 03:12:53.57:EpJffJog
…って言う訳で、早速Linuxのパフォーマンステスト。

64x64ピクセルの2Dスプライトの表示枚数をカウントして、パフォーマンスを計測してみよう。
ダウンロードは以下のリンクからどうぞ。
ttp://upload.saloon.jp/src/up27011.zip

Firefoxブラウザの右上にダウンロードマーク(↓)の付いたアイコンをクリックして、ファイル
アイコンをクリックすると、zipファイルの入ったフォルダが表示されるので、右クリックして
「 Extract Here 」 を選ぶ。

次に、「 agk_sample 」 と言うフォルダが作成されるので、ダブルクリックする。

フォルダの中に 「 abc 」 と言う拡張子のないファイル、「 media 」 と言うランタイムの入った
フォルダが作成されている。

「 abc 」 と言う拡張子のないファイルが、実行ファイルで、これを迷わずダブルクリックすれ
ばよいw

だいたい2分ぐらいで最大表示枚数が安定する。
プログラムの終了は [ ESC ] キー。

Celeron G1820 + Intel HD無印 で1500枚程度。
login:Penguin [sage] 2018/04/22(日) 06:01:33.88:g4LBNMvw
そんな怪しい事するわけ無いだろ
login:Penguin [] 2018/04/22(日) 07:42:17.59:/8Q1tf2R
あなたはLinuxを信じますか?(はい/Yes)
login:Penguin [sage] 2018/04/22(日) 08:12:06.09:tGz7FgIa
昨日libreofficeの定期アプデ入れてから
やたらとフリーズするようになったんだけど
同じ症状の人いませんか?
login:Penguin [sage] 2018/04/22(日) 11:11:59.97:5F3dOAWT
ぁゃιぃ
login:Penguin [sage] 2018/04/22(日) 14:12:52.89:3kwe9tqi
誰か頼む
login:Penguin [sage] 2018/04/22(日) 15:07:21.07:5F3dOAWT
しつこいです
login:Penguin [] 2018/04/22(日) 17:15:06.97:/izaM20P
LMDE3まだかな、楽しみ
login:Penguin [] 2018/04/22(日) 18:59:31.80:orrTxhuZ
DistrowatchでNo1のMINTに肉薄してるManjaro、気になるのでもう1台の同じG580に
インストしてみた。なるほどシンプルだし使い勝手もいい、次はメインPCも・・と思ったが
翌日気づいた・・プリンタドライバ自動インストされない!!、インスト面倒・・
MINTばかりで生活してきたのでこれが当たり前と思ってたが、ショックだったぜ
login:Penguin [sage] 2018/04/22(日) 23:03:22.12:YxUEXDzM
cinnamonの新版まだこないので
LMDE3はまだ当分先
login:Penguin [] 2018/04/23(月) 11:04:25.70:lcrH5o9A

Geeqie
384 [] 2018/04/23(月) 17:36:58.72:8w7oPhdu
簡単に元に戻す方法はないでしょうかね ?

なければ諦めますが、

一言、『ない!』と言ってくれれば、再インストールします。
login:Penguin [] 2018/04/23(月) 17:52:22.98:mfSLGICF

ない
login:Penguin [sage] 2018/04/23(月) 18:10:11.00:6nleTA8D
ビックリマークが足りないのでセーフ
login:Penguin [sage] 2018/04/23(月) 21:52:33.99:Nm9McDpy
ない、かな!?
login:Penguin [sage] 2018/04/23(月) 22:17:04.78:iy3Agzub
レスキューで必要なデータ避難して入れ直した方が早くないか?
それでもやるならGRUBのrescueから頑張れば何とかなるかもしれんがわからん。
login:Penguin [sage] 2018/04/23(月) 23:00:14.25:JtTWJgK2
/home を別のパーテーションにしとくとか、簡単な工夫で
再インストール楽に出来るんだから、
ちゃちゃっと入れ直せ〜
デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 64.7 %】 [はげ] 2018/04/23(月) 23:56:01.60:V+D5hk8N
昔はそれでよかったけど
今はuuidで紐付けしてるから
それやったらブートの途中で止まってブラックアウトするんじゃないのか
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 00:10:50.11:0PRs34EM
いや、OSグラフィカルインストールのHDDの振り分けを自動じゃなく手動で、好きなようにしたら良いだけだよ

OS入れるメインボリュームだけ初期化したら良い
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 00:39:10.18:IVzWEFgy

再インストールで簡単の戻せるじゃん
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 02:07:58.47:qANDiluF
他のディストリにも興味はあるが下手に手を出しても手間が増えるだけなんでスルーしてる
お前らと違ってこの界隈で食ってる奴じゃないし覚えるのはaptとbashだけでいいかなって
Distrowatchと解説動画とブログ眺めてるだけでいいや
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 02:42:05.56:+/RYNClj
OS再インストールが大変なのは、OS売って生きてたWindowsだけだよね

macは外付けHDDに丸ごとコピーできるし、linuxも好きにし放題だ
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 02:44:14.78:/F6chv6l

それは正しいわ

自分の用途に合ったのが見つかれば、それで充分なんだわな

なにか追加がほしくなったら、また調べればよい
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 08:40:09.21:kvyV5QY2
先週あたりから急にLMDE2がフリーズしまくるんですけど
同じ状況の人いませんかね
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 14:13:39.68:sCiwUGpT

うちはdebianにシナモン入れて使ってるんですが、重い作業を複数させるとGUIがフリーズするようになりました

操作はできないけど、裏で作業は進んでいるので、あちこちマウスクリックしたりせず(なおさら重くなるので)待ってれば復帰します

外からsshで入れば普通に操作できるので、取り合えず急がないプロセスをkillするのもあり
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 16:16:44.53:kvyV5QY2

情報ありがとうございます

ちなみにそれはいつ頃からですかね
こっちの状況ですが
動画再生してると音声が行ったり来たりを繰り返し、画面が固まりフリーズ
あとは電源を落とすほかなくなってしまう状況なんです
ソフトじゃなくてハードがいかれたか、とも思ったのですが
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 16:43:56.71:b/lI8Dsq
知ってるとは思うけどシステムがフリーズしたかどうかはキーボードのNum Lock(Capsとか)が点くかどうかで判断したほうが良いよ
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 16:55:54.36:kvyV5QY2
ですね
システムがフリーズしているのは間違いなさそうです

問題はフリーズの原因が何なのか再現性がないので
原因を特定できないのがつらいですね
対処の見当がつかない
403 [] 2018/04/24(火) 17:42:17.58:MBJJYLeW
皆様のつれないお言葉に従い、再インストールしようと思いましたが、

あと4日で、Ubuntu18.04がDL出来るんで、
Mint ちゃん、ちょっとバイバイ、
Ubuntu ちゃんに浮気するわね。

って、事にします。
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 17:53:46.99:39RdOkFm
フリーズしまくるのに再現性がない?
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 17:58:42.95:Lyg8UMay
ALT+TABを繰り返すだけでもりもりメモリが増えるのは確認済み
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 18:15:02.69:kvyV5QY2

高負荷がかかったとき限定でフリーズとかだったら、まだ助かるんですけど
フリーズのトリガーが何なのか、ログを見てもさっぱりで

ブラウザでabema垂れ流してるとフリーズ
spotfy垂れ流してもフリーズ
nemo開いたらフリーズ
アップデートマネージャ開いたらフリーズ
端末開いても、テキスト編集だけでもフリーズ

このままじゃ作業にならないんで
もうハードのせいってことにして、とりあえず新台分のパーツ一式注文しちゃいました
前からRyzen欲しかったし、良い機会だと思うことに
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 19:41:03.55:JBblt6cM

今日Ubuntu18.04 daily build入れても、4日したら自動的にUbuntu18.04 LTSになるよ
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 19:42:46.87:+YIJUAbd

ウプデでインテルのmicro code 入れちゃったとかかね?
デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 85.6 %】 [はげ] 2018/04/24(火) 19:56:04.93:MhG0UI4u
HDDメモリ電源どれかが死にかけ
SATAケーブルがはずれかけ
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 21:45:16.43:/IxxgTyG
電源とかHDDは臭うね
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 22:13:03.96:1Mo3VDJR
SATAのコネクタがグラグラ状態は以外と気がつきにくかったり
login:Penguin [sage] 2018/04/24(火) 23:45:20.26:wa5zpjGT
とりあえずubuntu mate18.04b2を実験台に入れて使ってみるが今週の課題
login:Penguin [sage] 2018/04/25(水) 09:36:20.57:20FIor9Z

それやったことあるよ
半抜けで使ってたら不安定になってSSD
ぶっ壊れた
login:Penguin [sage] 2018/04/25(水) 12:11:52.48:qe4yBLd/
電源のコンデンサも急激にダメになるんじゃなくて
徐々に蝕むように不安定になってくからわかりにくい
login:Penguin [] 2018/04/25(水) 18:46:27.29:6OU4J19I
lmde2にcode blocksをインストールしようとして、以下のurlの手順のあとでapt install codeblocksをしても依存関係でインストールできません。誰か詳しい方おりませんか。

ttps://apt.jenslody.de
login:Penguin [sage] 2018/04/25(水) 21:23:14.29:ZfrdVk3u
どうダメなのかスクショぐらいはってよ
login:Penguin [sage] 2018/04/25(水) 22:02:15.44:7HfqThrk
スクショとか恥ずかしすぎます><
login:Penguin [sage] 2018/04/26(木) 05:50:31.03:ebqUFDqn
少しくらいいいいじゃないか、グヘヘ
login:Penguin [] 2018/04/26(木) 07:56:11.83:YlAfr9p+
432の者です。 /etc/apt/sources.listに
deb [arch=amd64,i386] ttps://apt.jenslody.de/stable stable main
deb-src ttps://apt.jenslody.de/stable stable main
を追加した後アップデートし、
$ sudo apt install codeblocks を実行すると、以下のように返ってきます。

パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
インストールすることができないパッケージがありました。おそらく、あり得
ない状況を要求したか、(不安定版ディストリビューションを使用しているの
であれば) 必要なパッケージがまだ作成されていなかったり Incoming から移
動されていないことが考えられます。
以下の情報がこの問題を解決するために役立つかもしれません:

以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
codeblocks : 依存: libcodeblocks0 (= 16.01svn11239-1) しかし、インストールされようとしていません
依存: libstdc++6 (>= 5.2) しかし、4.9.2-10+deb8u1 はインストールされようとしています
依存: libwxbase3.0-0v5 (>= 3.0.2+dfsg) しかし、インストールすることができません
依存: libwxgtk3.0-0v5 (>= 3.0.2+dfsg) しかし、インストールすることができません
E: 問題を解決することができません。壊れた変更禁止パッケージがあります。
login:Penguin [sage] 2018/04/26(木) 08:29:39.62:MP344YU2

それはスクミズや!!( ゚д゚)
login:Penguin [sage] 2018/04/26(木) 13:40:29.63:NaGJ9Oie
例えば、ライブラリA2.5 を使いたい。
A2.5は、B3.5 に依存しているとする

システムには、B3.6 が入っているので、A2.5は使えない。
B3.4 が入っていても、使えない。
B が入っていなくても、使えない
login:Penguin [] 2018/04/26(木) 20:19:45.86:YlAfr9p+

なるほど、ありがとうございます
login:Penguin [sage] 2018/04/26(木) 22:43:09.04:6sF6e6Yo
chromeの32bitが使えないとか・・・
知らなかったわ(´・ω・`)
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 01:34:20.06:PlgvkjYq
軽量なペイントソフトでいいのない?
スクショの注釈や簡単な切り貼りに使うからGIMPはいらん
Winのペイント風のgnome-paintは使いにくくて
Winのraptureも使ってるけどあれ画像回転すると画像が潰れるんだよな
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 02:05:36.85:dNv3nMTC
Pinta
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 02:07:53.99:jSlCe1g+

kritaは?
ちょっと重いかも
デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 63.2 %】 [はげ] 2018/04/27(金) 07:00:45.10:95oaM8xC

mypaint opentoonez
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 23:14:00.00:jMfr9JqH
18.04ベースのMintはいつ出るんだ?
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 23:32:33.71:eT60PIl2
6月ごろじゃね。
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 06:50:34.39:smYT/wGS
ubuntu18.04LTS出たね
Unityをやめて昔の操作画面に戻ったらしいからMintからUbuntuに戻ろうぜ
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 07:08:50.89:/4yI+Co1

お、おう
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 11:15:04.86:Od38VO+3
勝手にどうぞ、さよなら
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 11:17:44.87:2Rvk+eFx
戻るも何もUbuntuやん・・・
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 11:31:01.83:Hom3IZbl
まあガワが違うってことは結構重要な要素だが
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 15:49:28.37:Yc2k7vP/

Gnome使いにくい
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 17:11:11.83:HF5OgaFP

突っ込み所満載やな
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 21:32:13.44:vHzXCdJV
MintからUbuntuに戻ろうぜ・・・はどうかと思うが
>「Ubuntu 18.04 LTS」リリース サポート期間は2023年4月まで
>GNOME 3.28がデフォルトのデスクトップ環境
>ディスプレイサーバーは、17.10で採用したWaylandではなくX.orgがデフォルト
>新たに最小インストールオプションも加わった。Webブラウザとコアのシステム
>ユーティリティを含む基本的なデスクトップ環境をインストールできる
Mintに流れる利用者を減らす効果はあるのかもしれんね
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 21:38:38.56:CXD0DQjs
debianからmintに移りました
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 21:44:27.48:gfpDmSh6

いや、MintもUbuntuだから。

Ubuntuにデスクトップ環境いくつか入れて、日替わりで使っても良いんだよ。
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 21:49:04.18:/XcOdc5E
ubuntuってmintのβ版だろ知ってる
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 21:49:54.19:gfpDmSh6
ハハッ
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 22:10:46.60:PwvdCJQ8
GNOMEというかカノニカルが陵辱を尽くしたGNOMEになっとる
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 22:16:27.23:XstORmaL
canonicalは魔改造好き
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 23:13:58.25:rK7MnL/3
mintはusb image writer と usb formatter があるから
ubuntuより使いやすい
login:Penguin [sage] 2018/04/29(日) 09:54:07.04:69xmE8rz
RyzenのAPUで組んだけど、やっぱりLMDEが使えるね
radeonの相性からいったらubuntuかdebianかなkernel的に、と思いきや
どっちも相性最悪で断念しましたわ。driverが馬鹿なのか画面が勝手に四分割されて

LMDE2にしたらやっとまともに動くようになった
kernelのせいかcinnamonがクラッシュを繰り返すので
くっそださいMATEにしなきゃいけないのが不満だけど、動くだけマシかな
LMDE3のリリースが待ち遠しい

そして何故かモニタのリフレッシュレートが固定されて編集できないのが謎
作業に支障はないからいいっちゃいいんだけど
対処法知ってる方いませんかね
login:Penguin [sage] 2018/04/29(日) 11:44:55.27:/6nNWVOq

kolourpaint がWindowsの昔のペイントに似ていて好き
login:Penguin [sage] 2018/04/29(日) 11:57:42.16:ZLv/zVWn
横から


これかも
ttps://saitodev.co/article/1659
Linuxカーネル 4.15
ttps://wiki.archlinux.jp/index.php/AMDGPU
> 周波数を上げたときに画面が崩れる問題が起こる

他には
ttps://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/d03421c2822863856dcba3a4e5d64f65
ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0510
UEFI BIOSのうpだて
login:Penguin [sage] 2018/04/29(日) 13:35:49.65:69xmE8rz

あっ、これかぁ

ありがとうございます
助かります
login:Penguin [sage] 2018/04/29(日) 23:23:39.52:ClM6tSyS
MATEの右下のパネルの並び替えはどうしたらいい?
青歯・もずく・アップデート・ネットワーク・日時の並び方が気に入らない……。
ドラッグでも、Shift、Ctrl、Alt押しながらでも、パネルへ追加を出した状態でもダメだし、
何か特別な方法があるなら教えてー。
login:Penguin [sage] 2018/05/01(火) 23:08:32.07:CVZ11bkR
ロックを外す
login:Penguin [sage] 2018/05/02(水) 00:07:42.03:veUOCYpa
パネルの設定にアプレットの並び替え無い?
login:Penguin [sage] 2018/05/02(水) 02:54:02.52:6a7L8NQU
特別な方法も何も、普通に編集できるようになってるから
何がわからんのかが逆にわからんわ
login:Penguin [sage] 2018/05/02(水) 06:09:13.85:ARoN3yp2
echo "$@" | nkf -WwMQ | tr = %
これで文字列のエンコードができるらしいんだけど改行すると表示できなくて困ってる
これでurlenc関数を作って
$ urlenc <<_end
ああ
いい
_end
こうすると何も表示されない

$ urlenc <<_end
ああ
いい
_end
%E3%81%82%E3%81%82
%E3%81%84%E3%81%84
こんな結果にするにはどこを弄れば?
echo -e "\n"にしても末尾に\nを明示する必要はあるし
login:Penguin [] 2018/05/02(水) 13:10:48.28:hJ1GW+lP

コマンドのほうが楽じゃねぇ ?
login:Penguin [sage] 2018/05/02(水) 13:21:49.00:XFPMAb7J
はい
login:Penguin [sage] 2018/05/02(水) 19:43:06.50:Uqn57nMa

amdのgpuって
オープンソースに移行するとかで
何年か前からグダグダなんだよ
うちもa10とかのapu使ってるけど
動画再生支援が動かなかったり色々めんどう
シナモンだけどね
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 00:47:51.23:ipLsvxP+

require 'uri'

str = <<'EOT'
ああ

EOT

URI.encode_www_form_component(str)

#=> "%E3%81%82%E3%81%82%0A%E3%81%84%0A"
# %E3%81%82 %E3%81%82 %0A %E3%81%84 %0A

Ruby で作ったけど、
ヒアドキュメントでは、改行コード(%0A)も入る
login:Penguin [] 2018/05/03(木) 09:05:53.13:t8FcZZ7v
わざわざ標準で入っていないRubyを持ってきた挙句、答えになってないのがすごいなw
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 14:10:29.50:7Hy1Fbaa
今までコマンド履歴を調べるのに毎回history | grep hogeなんてアホなことしてたけど
history-searchを上下キーに設定したらかなり楽になった
コマンドの方が楽ってのもなんとなくは分かってきた
覚えるまで苦痛でしかないが覚えりゃ楽ってのは当然だろって話だわな
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 17:33:45.12:5D6bbxcO
bash, tcsh, zsh それぞれで細かな違いはあるが、history 関連だと !$ は多用する。
あとは :p で表示だけさせて(実際にはその結果を最新の履歴として残して)から、一つ戻ってそれを微修正してから実行、みたいなことはよくやってる。

historyとTAB補完が無い世界に放り込まれたら2分で発狂する自信がある。
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 17:34:53.30:eWM26LVO
絶叫したくなるだろうな…
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 20:06:22.34:GnthqBYf
もうすぐだよ

ttps://blog.linuxmint.com/?p=3555
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 20:12:24.09:ge3FUnlq
βが5月中ね
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 20:26:19.16:2FP5uCOw
LMDE3とうとうcinammonメインでMATEは切られたのか
そのままアプデしたら狂いそうだな
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 20:57:04.16:8SPZ9muk
端末を使って、コマンドをいっぱい打ち込んでいると、
~/.bash_history にいっぱい書かれる。
そうすると、矢印キーを何回の押して探さなければならない

必要なコマンドを残して削除しているけど、
なんか良い方はない?
と言うか皆さんはどうしている ?
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 21:22:07.02:G7R49gKF
気にしてない
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 21:30:20.78:9JMAxoiY
ctrl-rでヒストリー検索ではいかんのか
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 21:31:34.81:YURl9JGC
コマンドいちいち打つのめんどうだから
スクリプトにするかな

ファイルをダブルクリックするだけ
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 22:00:07.63:G23pmkk4

要らなそうなのは、最初からhistoryに残さないようにしとけば良いよ
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 22:13:32.20:8SPZ9muk

それはどうやるんですか ?
教えて下さい。

打ち込んで端末を閉じれば.historyに書き込まれますよね、
閉じる以前に何かするんですか ?
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 22:23:13.57:7Hy1Fbaa
履歴の重複無視と行頭空白を無視
export HISTCONTROL=ignoreboth:erasedups

履歴から除外する文字列
export HISTIGNORE="?:cd:pwd:exit"

Ctrl+n/p、上下キーで入力文字の履歴補完
bind '"\C-p": history-search-backward'
bind '"\C-n": history-search-forward'
bind '"\e[A":history-search-backward'
bind '"\e[B":history-search-forward'

bashな俺はこんなん
行頭の空白無視は履歴に残す程じゃないコマンドに使える
bindやっとくと入力文字だけを検索してくれる
grep hの後で上下キー押すと履歴のgrep hogeやgrep hageだけ出す感じ
重複ばっかりなら直接historyから消した方が早い気もするが
!や$!や!$や$$はまだよく分からん
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 22:31:55.34:27qaHEU5
実家のデュアルペンティアムのボロデスクトップにmintインストールしてみたけど、動作クソおせぇ。
しかもファンがブオオー!とか常時鳴っててストレスハンパなかった。
昔はこんなマシン使ってたんだな…。
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 22:35:38.66:8SPZ9muk

.bashrcに何やら色々と書いてありますね、
ちょっと調べてみます。
ありがとう。
login:Penguin [] 2018/05/03(木) 22:36:17.66:G23pmkk4


488さんサンクスです。
ちょい初心者向けに詳しく書きます。

/etc/bash.bashrc に488のを書き込めば良いんですが

sudo chmod a+w /etc/bash.bashrc
として書き込めるようにして、

cp /etc/bash.bashrc /etc/bash.bashrc.backup
とかしてバックアップを取ります。
そして
vi /etc/bash.bashrc
でも何でも、テキスト編集します。

上の2つ、
履歴の重複無視と行頭空白を無視
export HISTCONTROL=ignoreboth:erasedups

履歴から除外する文字列
export HISTIGNORE="?:cd:pwd:exit"
を書くだけで、すっきりします。

export HISTIGNORE は好きなように編集しましょう。

export HISTIGNORE=?:??:???:exit:history*:unzip*:unrar*:*mp4*:*[一-龠あ-んア-ン]*
うちのはこんな感じです。
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 05:15:16.31:EpB91VgB
xfceだけどシェルスクリプトのダブルクリック実行はできないな
shファイルを端末に関連付けてthunarで実行してもカーソルがくるくる回るだけ
thunarのカスタムアクションにxfce4-terminal -e %f --holdを指定してもaliasが無視されるし何より右クリックが手間だし
端末上で毎回./hoge.shするしかない
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 06:57:10.40:L8TzBJH+

Pentium Dのこと?
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 12:28:09.75:jCGKgjb8

~/.bashrc でないのは何故なのか…(初心者向けなら尚更)
 一般ユーザとrootの区別をしない=初心者
という定義ならわからなくもないか…いややっぱりわからないw


使用頻度が高いコマンド列はシェルスクリプトにして ~/bin に置いておく
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 13:31:15.27:37AoIHMy

Pentium Dual E2180って書いてる。
WindowsVista載ってたDELLのデスクトップ。
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 15:12:05.85:+vPJXYxc

E2180ならネットブックよりはマシだから
故障したファン交換して使うべきだよ
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 15:58:50.33:37AoIHMy

とりあえずネット閲覧端末ぐらいに使えるようになったから、帰省用のサブ機として置いておくよ。
ファンはおそらく壊れてなくて前からこんな音だったと思うよ。
macに慣れてるからファンの音が気になってるだけで、Windowsデスクトップなら普通レベルだと思う。
ただ、ファンコントロールとかで回転数は落としたいところ。
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 16:01:54.76:jCGKgjb8

65nm世代はもう引退させてあげて
中古デスクトップなら1万円ぐらいで22nm世代(Ivy)より新しいのが買える
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 16:23:15.39:37AoIHMy
まぁyoutubeのフルHD再生きつくて流石に時代を感じたよ。
横にC2Dのmacも置いてて、こいつですらもう次のOSサポート切られてるし。
あまり実家には帰らないけど、両機とももうちょっとマシなのにしてやりたいところだわ。
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 17:00:04.37:f86b4N6b

それなら、Core2世代なのでさんが言うようにファンやセンサーが壊れてるのかも。
ひょっとしたらBIOS設定で直るかも。
Core2duo以降の世代でメモリーが充分あれ、そんなにストレスなく動くよ。
login:Penguin [] 2018/05/04(金) 19:53:20.30:H0FljZz4
Steam市場調査にLinuxMint初登場
ttps://store.steampowered.com/hwsurvey

Linux 0.55% +0.22%
Ubuntu 16.04.4 LTS 64 bit .    0.13% +0.06%
Ubuntu 17.10 64 bit           0.09% +0.03%
Linux 4.x 64 bit           0.06% +0.06%
Linux Mint 18.3 Sylvia 64 bit....  0.05% +0.05%

Linux内での内訳
Ubuntu 16.04.4 LTS 64 bit    20.93% . +2.60%
Ubuntu 17.10 64 bit.          14.67% . -0.66%
Linux 4.x 64 bit             10.15% +10.15%
Linux Mint 18.3 Sylvia 64 bit.     8.73% . +8.73%
Other                       45.52% -20.82%
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 21:36:17.61:MgeuZayI
Cinnamon非対応のゲームがあるから困る
起動するとCinnamonがクラッシュして代替モード(Metacity起動)になる
Flash版から移植した2Dゲーは動くから、OpenGLが悪さしてるのかもしれないけど
login:Penguin [sage] 2018/05/04(金) 21:40:54.73:6DqhkXR0
C2Q9550だけど、Ivy世代のより快適に動くぞ
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 00:18:02.26:Zae+MyG4

/etc/bash.bashrc などの、/etc/以下は、全システム共通エリアだから、普通は使わない。
~/.bashrc などの、~/以下は、自分だけの設定だから、ここに書く

~/.bashrc の中に、以下が書いてあるから、
~/.bash_aliases を作って、そこに個人設定を書くのが良い

if [ -f ~/.bash_aliases ]; then
. ~/.bash_aliases
fi

意味は、~/.bash_aliases ファイルがあれば、それを読み込む
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 07:20:40.27:Ik6snl2b
先生方でもは無理かな
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 08:34:08.52:jaZNGFQf
xfce版なんだけど、まれにウィンドウが移動できなくなる現象が発生しないか?
俺だけかな。
login:Penguin [] 2018/05/05(土) 13:48:16.14:yn2PuYIA
xpからlinuxに乗り換えたいけどパソコンのスペックが低すぎるから
できるだけ軽いものを入れたい。
用途はネットで動画みたりするだけだけどオススメありますか?
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 13:49:00.07:DIM2E2Il

xfceだけどシェルスクリプトのダブルクリック実行は出来ているが…
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 14:03:15.61:pmiYpWEX
twitterクライアントで良いのないだろうか
どうやらmikutterが逝ってしまわれたようなので何か代替になるものを探しているのだが
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 14:20:19.50:RaptyIpx

軽量Linuxでググるといいけど、
軽いだけならPuppy
Puppyはクセがあるという人もいるけど、初めてならクセも何も分からないからいいかも

軽くてハードルが低いのはBean
作者が被災して更新停止してるから、[ライブCDの部屋]のもの
ttp://simosnet.com/livecdroom/

少し重くなるけど、メジャー(?)なものでLubuntu
login:Penguin [] 2018/05/05(土) 15:22:39.55:yn2PuYIA

ありがとうございます
puppyとbean試してみます
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 15:35:55.92:9Uu3TEOQ

無理
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 17:13:33.62:tB7xzmq7

探したが諦めてTweetDeckに慣れることにした


Win7が2009年だから2008年以前のCPU(それもPentium4あたり)という推測だが、
a) CPUがx86(32bit)限定なら諦めよう
b) CPUがamd64/intel64に対応していても、
b1) メモリがDDR2以前(DDR3以降に未対応)なら諦めよう
b2) メモリを2GB以上積めないなら諦めよう
b3) GPUがCPU内蔵しかない(dGPUを追加できない)なら諦めよう
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 18:10:34.66:9Uu3TEOQ
PAE非対応のだとハマるかもしれん
予備知識無しではインストールモードに気づかない
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 18:56:58.45:Fz+QC6Os

XPからの乗り換えならLinux Mint Mateが使い易いとは思う
2009年製のネットブックをいまだ現役で稼働させられるくらいだから、それなりに軽量だろうし
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 22:41:05.85:wDLM5jKg

XPを使い続ける
ブラウザをk-meleonないしotterbrowserにする
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 23:04:52.45:XSWddXq/

ライブCDのlinuxBeanは勝手に改造したやつ
インストーラが潰れるしオススメできない
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 00:08:37.36:/6JnoAXg

> a) CPUがx86(32bit)限定なら諦めよう
> b) CPUがamd64/intel64に対応していても、
> b1) メモリがDDR2以前(DDR3以降に未対応)なら諦めよう
> b2) メモリを2GB以上積めないなら諦めよう
> b3) GPUがCPU内蔵しかない(dGPUを追加できない)なら諦めよう

俺pentium4 2.8GHz, mem1.5GBにMint18.3 Mate(32bit)入れたけど少なくともXPよりは挙動が軽くなったよ
ただ、内容を表示させたままウィンドウ移動させるとXorgがcpuをほぼ支配するので
ウィンドウ移動時はワイヤフレームにしてコンポジットも切ってる
選定に当たってxfce, lmde, kona linux等も候補に入れてvirtualboxで試してみたけど
直感的にwinの使い方と一番近いのがMateという感じがした
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 00:50:45.66:KHfRIFaT

つなぎと明記してるし、v12.04/14.04を使うよりマシでしょ
まぁ、Mintスレだし今更豆かよという人も多そうだけどw

「あなたの情報を入力しています」の
「ファイルをコピーしています」が終わらない状態で
「続ける」をクリックすると落ちることなら、
終わるまで待ってからクリック
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 01:40:38.33:A0zPubNe

そんな裏技みたいなことを初Linuxの人にはちょっと
あれ(勝手に改造1604)入れてからもなんかエラーメッセージ出てきちゃうのは、当然把握してるね?
サポート期限あと1年だけど公式の1404にして、次を考えるのがベターだと思う
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 03:16:04.78:M90V/iH8
というか今のご時世にセキュリティガバガバのbeanを勧めるなんてどうかしてる

俺ならpuppyもbeanも絶対に勧めないわ
なんかそこだけ時が止まってないか
5年くらい遅れてる
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 10:55:03.18:2n1W0vJh
追い討ちをかけるようで申し訳ないが、PCのスペックが低いという理由でセキュリティサポートが切れた古い(ゆえに軽い)OSをインターネットに繋ぐ行為は、すでに害悪として認識される時代になった。
intelがSpectre対応改修をSandy以降に限定した(初代 Core i3/5/7 や Core 2 以前を切り捨てた)ことからもその一端が見える。
(そういう古いCPUはそもそも投機実行の効き具合が弱いという側面もあるが)

MintスレなのでLinuxデスクトップで言えば、せめてCinnamonぐらいはサクサク動くスペックにPCをリプレイスし、セキュリティ対策を最新に保っておく。
「初心者」がOSSでインターネットに繋ぐならば、なおのことそれが重要。
古い環境を楽しむこと自体は否定しない(むしろ好みw)だが、それは熟練者になってからのお楽しみ。
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 11:04:38.00:A0zPubNe
あのー14.04のサポート期限は2019年4月まで
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 13:09:09.44:b0aRpU/H
俺はPen4 3.33ghz HT メモリ1.5GBにMint18 32bit+LXDEを入れてるが何とか使えてる
ブラウザはPalemoonとOpera、残念ながらFirefoxとChromiumは重くて使えん
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 13:58:03.18:UwypfHSs

申し訳ないが、冗長で読む気がしない

PAE対応のハードか否かが分かれ道

非対応ならlinuxBean1404かKona Linux blackか?
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 16:10:12.94:liv6S28C
PAE非対応CPUでもMintは入るけど
初心者はPAE強制モードわからないから無理だ
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 16:47:13.95:Eqm4Nw1E
小難しく考えずLiveでいろいろ試せばいいだけじゃないのかな
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 17:14:23.31:87yH/Nw1
440BXマザー、Pen3-14Ghz、メモリ768Mbで、
Debian8-MATEで使っているがな、まぁ常用じゃないが、
youtubeの動画は見れん、Flash動画も見えん、
Puppyはサクサク動く、
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 17:20:45.53:z1AEci70
いつもいつも、なんで使ってもいない骨董品自慢が始まんだよ
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 17:31:07.12:liv6S28C
安くても新しいの買った方がいいです
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 18:44:59.04:M90V/iH8
puppyだのbeanだの時代遅れの欠陥品ばかり勧めてくる子は
いったいどこから迷い込んで来たのかしら
浦島太郎はお呼びではないのだけれど
login:Penguin [] 2018/05/06(日) 21:20:55.32:87yH/Nw1
うちの自作パソコンは20年もんだものな、
結構いじってある、捨てれんわ、
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 21:27:46.98:liv6S28C
捨てなよ
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 21:28:02.13:plN6ww/y

それ、道具ってより家族とか分身だな
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 21:33:25.37:q5JjpTQ2

XPから乗り換えたいという古いPCで使えるLinuxが他にあるなら教えてやんなよ
Lubuntuでもモッサリかもしれんし、PAE対応してるかどうかも分からん
1万円程の中古PCを買った方がいいと思うが答えになってないしな
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 21:36:49.14:OMww1va2
パナソニックLet's noteのOS無しに、
LinuxMintのインストールをして、
再起動してログオン画面まで行ったのですが、
設定時と同じユーザー名とパスワードを入力してもエラーが出ます。
これは初心者がつまづく定番のトラブルですか?
探せば出てくるMint独特の回避方法などがあるのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 21:42:25.62:M90V/iH8

Mintの最小構成で動かないならもう知らないよ
スレタイ読めよ、としか言えんわ

どうしてもその話がしたいならarchで好きなように取捨選択しろとしか
どのみちスレ違い
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 21:46:46.84:M90V/iH8

とりあえず何のエラーか言ってもらわないと
こっちはエスパー不足だからすまんな。パスワード間違えたんだろ位しか言えんわ

エラーメッセージを書き写すなり、エラー画面の写真をimgurでここに貼るなりしてくれ
それぐらいはできるだろ
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 22:16:46.63:CQEp6B0M
単にパスワード違いなオチだろ
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 22:42:28.97:Eqm4Nw1E

それはUbuntu系でDEが起動中に何かしらのドライバエラーを起こした時に起きる有名なバグ
ターミナルでログインしてドライバ入れ替えれば治ったはず
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 23:43:11.58:A0zPubNe

Mintってコミュニケーション能力に問題がある人御用達?
おまえとか志賀とか
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 02:17:03.20:bKcorrjm
志賀はpuppy推しだぞ

というか、どう考えても
Mintスレで他のディストリの話をしてる方がコミュ障だわ
図星つかれて怒ってるのか知らんけど、逆ギレで八つ当たりやめとけ
それこそ志賀っぽく見えるわ
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 06:56:57.56:3YQZt8tK

ケースだけ20年前なんだろ。
でも昔のケースは放熱でちと困る。
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 06:59:02.34:3YQZt8tK

設定時にミスタイプやって気が付かなかったんだろ。
もう一回最初からやり直せ。
login:Penguin [] 2018/05/07(月) 07:40:53.18:EycivHsn
と言うことで、開発ツールも大事だね。
早速AppGameKit Linux版をインストールしてみよう。

では ttps://www.appgamekit.com/trial を開いて、

[ DOWNLOAD APPGAMEKIT FREE TRIAL FOR LINUX ] をクリックして、[ ファイルを保存する ] をクリックする。
ttp://fstore.thegamecreators.com/AppGameKit/AppGameKit-Trial-Linux.7z

ダウンロードが終わったら、Firefoxブラウザ右上にあるダウンロードアイコン [ ↓ ] をクリックして、
[ AppGameKit-Trial-Linux.7z ] 右横のファイルアイコンをクリックする。

すると、/home/ [ ユーザー名 ] /ダウンロード のフォルダに、該当ファイルが出てくるので、右クリ
ックして、[ Extract to... ] をクリックする。

次に、ファイル選択画面が出てくるので、[ デスクトップ ] フォルダをクリックし、[ 展開 ] を選んで
クリックする。

ファイルの展開が終わると、/home/ [ ユーザー名 ] /デスクトップ/AGKLinuxTrial のフォルダに
AGK Linux版のファイル群が展開される。

次に、[ AGK64 ] のアイコンをクリックすると、初期設定の画面が出てくる。
プロジェクトファイルの場所を入力するもので、1段目のみ入力する。

” /home/ [ ユーザー名 ] /デスクトップ/AGKLinuxTrial/Projects ” と入力して、画面右下の [ Apply ]
をクリックする。

この段階ではランタイムがインストールされておらず、AGKは正常に動かないので、いったんAGKを
閉じる。
login:Penguin [] 2018/05/07(月) 07:41:15.62:EycivHsn
次に、AGKLinuxTrialフォルダの ReadMe ファイルを表示する。翻訳すると、以下のように出てくる。
- - - -

Linux版のAGKはUbuntu 14.04でしかテストされておらず、OpenAL共有ライブラリがあなたのマシンに
インストールされていることと、コンパイルされたアプリケーションを実行する人のマシンが必要です。
Ubuntuのいくつかのインストールではすでにこれがインストールされているかもしれませんが、そうで
ない場合は、次のコマンドでインストールできます

sudo apt-get install libopenal1

64ビットバージョンのUbuntuでAndroid APKをエクスポートするには、次のコマンドを実行していくつか
の追加パッケージをインストールする必要があります

sudo dpkg --add-architecture i386
sudo apt-get update
sudo apt-get install libncurses5:i386 libstdc ++ 6:i386 zlib1g:i386

Tier 2アプリをコンパイルするには、次のパッケージが必要です

sudo apt-get install cmake g ++ libopenal-dev libcurl4-openssl-dev libpng-dev libjpeg-dev xorg-dev libglu1-mesa-dev libudev-dev

また、Tier 2アプリケーションをビルドするには、GLFW 3.2.1をダウンロード、コンパイル、インストール
する必要があります。
login:Penguin [] 2018/05/07(月) 07:41:37.27:EycivHsn
次に、LinuxMintを前提としてインストール作業を継続する。
デスクトップ左下にWindowsのコマンドプロンプトのようなアイコンがあるので、これをクリックする。
そして、先ほどのバッチ処理群をコピー&ペーストで1行ずつ入力する。

sudo apt-get install libopenal1
sudo dpkg --add-architecture i386
sudo apt-get update
sudo apt-get install libncurses5:i386 libstdc ++ 6:i386 zlib1g:i386
sudo apt-get install cmake g ++ libopenal-dev libcurl4-openssl-dev libpng-dev libjpeg-dev xorg-dev libglu1-mesa-dev libudev-dev

しばらく時間がかかるので、10分程度余裕をみておくとよい。

途中でスーパーバイザー確認が入るので、パスワードを入力する。

これらの作業が終わったら、コマンドプロンプト(ターミナル)を閉じて、AGKLinuxTrialフォルダの
中にある、[ AGK64 ] アイコンを右クリックして、[ リンクを作成(K) ] をクリックすると、
[ AGK64 へのリンク ] というアイコンが追加される。

このアイコンをデスクトップに貼り付ければ、インストール作業は終わり。
login:Penguin [] 2018/05/07(月) 07:42:34.54:EycivHsn
インストール作業が終わったところで、早速試してみよう。
画面上にプロジェクトが残っている場合、いったんすべて閉じる。
File → Close All Projects、Close All Filesで閉じる。

次に、File → New Project... で新規プロジェクトを作成する。
プロジェクト名は abc でも何でも構わない。abcを前提にして進行。

次に、main.agc 項目をクリックすると、プログラムの初期設定が書かれたテンプレートが出てくる。

UseNewDefaultFonts( 1 ) // since version 2.0.22 we can use nicer default fonts

と書かれた文末から下を以下のように変更する。

SETWINDOWPOSITION((1920-1024)/2, (1024-768)/2)

J AS INTEGER
K AS INTEGER: K=TIMER()


FOR J=0 TO 1000000000:NEXT

K=TIMER()-K

do
Print( K )
Sync()
loop
login:Penguin [] 2018/05/07(月) 07:42:59.68:EycivHsn
[ F5 ] キーを押して、コンパイル&実行すると、abcと書かれたウィンドウが出てくる。
2-5分ぐらい何も反応しないでそのままなので放置しておく。

時間が経過すると、ウィンドウ左上に数字が出てくるので、それが10億回ループの
結果になるw

参考値として、10年前のノートPCで45秒。
マニュアル類は全部英語なので、翻訳サイトを使うとよいw

エディター画面がまぶしい人は、[ View ] → [ Color Scheme... ] から [ AGK Dark ] を選ぶとよい。

10年前のノートPCから最新の8700Kまで、Linuxを存分に楽しんでほしいw
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 17:43:18.24:XB+vcogv

user:mint
password:なし
じゃねーの?
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 20:23:46.99:1T43i99U
これって自動でアップデートはできなかったですか
差分ダウンロードしてきて自分でしなければいけないんですかね
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 22:14:26.79:78GAcWhn

気が向いたときに手動でアプデしてるけど
それじゃダメなの?
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 22:21:15.99:LK6hj77y
むしろ自動アップデートなんて絶対したくないな
CPU関連みたいに吟味してから入れたい
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 22:27:51.24:78GAcWhn

mintはクライアントで使ってるから
遭遇したことないけど
サーバーにしてるubuntuとかでアプデすると
たまにetcの設定どうする?
見たいな問い合わせで止まってるときあるからね
完全に自動にできないかも
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 00:49:20.94:9vrAKMuI
シェルスクリプトを学習中の初心者だけど拡張子は付けるのと付けないのとどっちがいいの
サイトによってhoge.shだったりhogeだったりバラバラなんだけど
Linuxは拡張子で区別しないからシェルスクリプトはシバンだけ注意すればいいのか?
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 01:23:27.98:gEVkuGrF

よくわかんなけど
.shにして
プロパティで実行権つけて
ダブルクリックで端末用内で実行とかやればいいだけだよ
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 05:02:36.85:9vrAKMuI
.bashrcにexport BASH_ENV='~/.bash_aliases'を記述
.bash_aliasesにalias leaf='leafpad'を記述
hoge.shを作成
#!/bin/bash
#source ~/.bash_aliases
leafpad aa.txt&
leaf bb.txt&

端末上で./hoge.shを実行→aa.txtとbb.txtが開く
shファイルの関連付けをbashにしてhoge.shをダブルクリック→aa.txtのみ開く
hoge.shのsourceを有効にしてhoge.shをダブルクリック→aa.txtとbb.txtが開く
aliasを含むshファイルをダブルクリックで実行するにはBASH ENVがあっても
毎回shファイルでaliasの読み込み設定しなきゃならんの?
関連付けをxfce-terminalにすると起動すらせずにマウスカーソルがくるくるするだけだしよく分からん
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 05:56:32.09:Bi7TPIi5

ログオンに失敗してるエラーです



最初にその可能性は疑ってるのですが
三回インストールし直してずっと同じパスワードとユーザー名を設定してるのですがダメです

xfaseみたいなのを選んでisoをダウンロードしたと思ったのですがこれもubuntuですか?
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 07:58:44.40:aad7UZGz

user:mint
password:なし
じゃないの?
最初のログインだかそんなので入った気がする
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 09:15:03.66:6g20+K2c
18.3xfceにsendanywhereのdeb突っ込んだらerror4が返ってくるんだが…
どうやったら入るんだろう?
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 10:56:05.27:1KlCy/AN

ファイル名は好みの問題だね。
現代のUnixファイルシステムに拡張子という概念は無い。
レギュラーファイルを chmod +x すれば何でも実行ファイルになる。

たとえばzegrepコマンドはバイナリではなくシェルスクリプト。
$ file /bin/zegrep
/bin/zegrep: POSIX shell script, ASCII text executable

$ cat /bin/zegrep
#!/bin/sh
bindir='/bin'
case $1 in
--__bindir) bindir=${2?}; shift; shift;;
esac
PATH=$bindir:$PATH
exec zgrep --__bindir "$bindir" -E "$@"

引数とオプションを付けてzgrepに渡しているだけだが、そのzgrepもじつはシェルスクリプト。
$ file /bin/zgrep
/bin/zgrep: POSIX shell script, ASCII text executable
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 11:03:39.41:1KlCy/AN

その「ダブルクリック」を受けてスクリプトをexecしているのはどのプロセスなのか。
そのプロセスが ~/.bash_aliases に書かれている設定を見るのか見ないのか。
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 11:20:57.21:1KlCy/AN

Linux Mint は、LMDEだけはDebian、それ以外は全部Ubuntu。
そのUbuntuもDebianだけどな。

まさかとは思うが、いわゆる半角の英数字以外をuser/passに使ったとか、
ユーザ名「Hoge Fuga」でログイン名 hoge にして、ログイン画面で Hoge Fuga のほうを使ったとか。
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 13:15:24.52:rWnZ8f6N
長文やめて
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 13:44:11.54:Vb1jWquG

まったくの的外れかとは思うけれど、青色のFnキーとNumLockキーを同時押ししてから再度試してみて

データ救出を依頼されたりしてUSBへインストールしたLinuxを国産ノートPCで起動するとよくこの現象が起こるもので
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 13:57:38.94:7vyjR0L2


> エラーメッセージを書き写すなり、エラー画面の写真をimgurでここに貼るなりしてくれ
> それぐらいはできるだろ

なぜ538の後半部分を無視するのか
荒らし目的じゃないなら写真ぐらいとれるよね
解決する気ないだろ、というか荒らし目的だろおまえ
そうじゃなかったら逆に頭おかしいわ
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 14:04:22.81:gIcgpSrB
自動ログインに設定しておいてログインできるか試してみたら?
login:Penguin [sage] 2018/05/08(火) 19:30:06.87:uM6AgkLN

let'sNoteの何だ?昔からかなりの機種入れてるがそんなこと起きない
おま環というよりも、インストール時にキーボードが106(109)じゃなかったとか、テンキーモードになってたとか
そういうところじゃないのか?
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 01:03:07.30:JOVPhDb9

ハードディスク、またはSSDを新しいのに交換したら解決すると思います。
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 01:14:26.52:DiONPx+x
もしかして背景が真っ黒で文字が白のloginとかいうやつか?
login:Penguin [] 2018/05/09(水) 08:35:04.24:ZXbOeSlj
半角のプライム記号ってどうやって入力するの?
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 08:50:10.01:+M/pRXTo
Shift+7
login:Penguin [] 2018/05/09(水) 10:35:52.56:ZXbOeSlj

それクォーテーションだけど
login:Penguin [] 2018/05/09(水) 12:25:40.10:4dYZwULb
shift+@のほうかな
login:Penguin [] 2018/05/09(水) 12:35:58.79:4dYZwULb
たぶんハズレ
全角文字でしか存在しない文字がフォントの関係で半角に見えるだけだろう
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 14:18:23.75:t6PVIw4l
Linuxの圧縮ファイルってよく二重拡張子になってるけどtarはRARのソリッド書庫と考えていいんだろうか
複数ファイルを一本化するってことは僅かでも欠けたらアウトだからリカバリーレコードの類が欲しいところだ
hoge.gzとhoge.tar.gzでそんなに差が出るとも思えないけどこれは好みでいいのか
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 14:40:21.10:sKGHlhnO

fcitx なら ctrl+alt+shift+u から prime とか入力して探す
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 16:49:56.90:4jxUj2sR

tarはただの無圧縮zipと考えればいい
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 19:36:55.54:Ip0hGmzi
Mint19はFcitx残してくれるのかなあ
ibusやだやだ
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 21:20:24.53:cOT1lMTX
今は一周してibusの方が復権して人気なんだぞ

逆になんで嫌がるのか気になるわ
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 21:51:58.23:NPrO+Pbd
初心者です。
usbポートからandroid端末を繋いで端末のファイルを操作したいのですがmint18は繋いだら何もしなくても認識してくれたりするのでしょうか
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 21:56:22.33:Xb4c+RKm

初心者だけどMintにサンバ入れてAndroidから繋いだほうがいい
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 22:45:18.73:d/ynrEBb
サンバって書くとイーグルとかパンサーとか思い浮かぶ
login:Penguin [sage] 2018/05/10(木) 01:12:55.07:EfshwYqF

多分する
login:Penguin [sage] 2018/05/10(木) 07:49:18.23:uVtfX8v0

逆だろ
GNOMEとバンドルさせて無理やり普及を図っているだけ
systemdやPulseAudio並に邪悪なニオイがする
login:Penguin [] 2018/05/10(木) 11:40:14.69:uL3tGJTX

少し前このゴミをライブで使ってたけど
するよ 機種はギャラクシー3
login:Penguin [sage] 2018/05/10(木) 16:29:23.75:ITgUwHqn
そうやLinuxは音響関係も無駄に複雑だったな
OSSだのALSAだのJACKだのPulseAudioだの無駄に複雑だったけ
login:Penguin [sage] 2018/05/10(木) 16:59:48.66:51+SgDIm
kernel-4.15 はもう EOL なのか
Mint 19 は最初から 4.16 で登場かな
login:Penguin [sage] 2018/05/11(金) 15:27:12.06:qRELbBfb
最近、システムのアップデートが多いにゃー
login:Penguin [sage] 2018/05/11(金) 16:21:30.90:fZTVyWkq
猫でもLinux使う時代になったのか
login:Penguin [sage] 2018/05/11(金) 17:12:21.24:kgOL5C1f
猫入りHDDかも知れない
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 00:57:22.27:pmVytb5I

一回入れたら終わりだろ
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 05:46:08.40:S7Zqgq1f
マーケットスピードが動いたと思ったらログインが完全には出来ない。
まだmintのみじゃいかんな。
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 05:51:53.32:P9XylEJi
FirefoxESRが夏で死ぬんだけど避難先どうしよう
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 10:58:01.25:SaAr4Lyw
update manegerが更新しない
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 11:30:16.93:8mbuoyGU
ソフトウェアソースをTamKan U と riken に変えろ
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 12:14:08.39:zkZZ/3Ng
tamkan最強伝説
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 12:28:56.91:SaAr4Lyw
台湾好きだけど。。。
やっぱり日本のほうがいいんじゃないの?
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 12:47:17.44:7L6ICm47
俺は昔からriken。
cent osサーバーもそうしてる。
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 12:54:35.12:8mbuoyGU
jaistがダウンしてるから今回はしゃーない
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 17:24:08.10:FZvL4cc7
update maneger、jaist接続できないのでtamkanにしてる
login:Penguin [] 2018/05/12(土) 17:39:31.83:nGHq5dA9
JAIST死んでてワロタ
14日朝までかかるとか
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 18:15:45.78:P9XylEJi
最速のnchcと富山にしといた
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 21:28:26.83:dE6t8Wg9
jaistはIPv6が通るからいいんだよな
rikenはv4のみ
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 21:35:41.01:9iNU4/a3
Linux Mintは、在りますっ!
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 21:50:55.30:GOHsEuLf
そう思うじゃん?
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 22:42:29.41:1swsGp/M
たしかrikenて更新されてないとかじゃなかった?
ttp://www.simosnet.com/livecdroom/
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 23:03:34.54:XBrcjIed

理化学研究所がディストリバカ切っただけだ
バカ以外はちゃんとミラーのされてるだろ?
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 00:15:25.05:na7juZ3V

なるほど
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 00:50:26.01:DFmjZ/sV
なんかアプデしてたら
ラデオン調子よくなった
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 01:08:16.45:NuX0fE3e
「メモ帳」がLinuxの改行コードをサポート - やじうまの杜 - 窓の杜
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1120764.html
やったぜ
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 09:18:45.10:FdoulbYW
キャリッジリターンとか無くせばいいのに
タイプライターじゃないんだから
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 11:43:26.76:zNv0wXXc
How to upgrade to Linux Mint 19
ttps://www.youtube.com/watch?v=fF91NXvh130
オレには怖くて出来ない
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 12:09:21.33:DFmjZ/sV

まだやるなって書いてあるじゃん
危なくやるところだった
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 13:18:35.68:gGxcfnbT
実験機ないの?おまいら
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 13:37:41.05:n6Q3kvhg
仮想化環境で試せば、無問題か?
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 19:37:14.56:s9vXlIC8
cinnamon 3.8ってmint 18.3じゃ動かないのか
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 22:38:25.52:KuLvQzLu
grepで\dを使う方法なんてないですよね
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 23:16:18.23:RvqEl5TJ

スレチだけど「\d」が numeric という意味なら Perl Regular Expression (-P) オプションをつければいいんじゃない?
login:Penguin [sage] 2018/05/16(水) 00:25:44.61:B5XInS7K
ここに来るまで正規表現に方言があるとは知らなかった
どれをエスケープすればいいか迷うわ
login:Penguin [sage] 2018/05/16(水) 01:38:36.13:BEaIJu8O
聞かなかったことにすればいいんやで・ω・
login:Penguin [sage] 2018/05/16(水) 18:18:08.85:w5ck173Q
再起動するとボリュームの設定が最大になっちゃわない?
login:Penguin [sage] 2018/05/16(水) 19:39:10.27:VrqYXvOb

サウンドデバイスによっては、そうなるらしいね。
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 01:48:47.99:s4tpiqXH
QasMixerで調節できないかい?
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 21:28:41.65:QhI1gBmt
結局いじくってたら変になってOSごと再インストールしたわw
でもQasMixerってこれよさげだね
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 12:25:49.91:P6UPCFI4
起動して数分経つと画面がおかしくなって
全面が緑の横線のしましまになるのは
ハードの障害なのかソフトの障害なのか
判らない
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 14:29:40.92:DrEzD2gN
ctrl+alt+F1で反応するならソフト
完全に操作を受け付けないなら、ハードってかメモリ。
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 19:59:46.92:HfKeWzGC
>本当はLMDEというDebianベースのもあり、その中にもさらにCinnamonとMateが用意されているが、それらは玄人向けで初心者はまず手を出さないと思うのでここでは除外。
ttps://yagichon.com/change-to-linux-mint-mate/

はっ!オレ玄人!!
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 20:05:07.70:nORUX8Kv
えー
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 22:45:16.00:mef9x589

俺はopenSUSE13.2から43.1へUPGが上手く行かず、
ubuntuも使ってるから、同じカーネルはつまらんので
LMDE2 cinnamon を入れたが、それほど苦労してないな。

ただ動画再生とかでノイズが入るのは、導入当初から最新
の今も、直ってないのが不満だが。
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 11:34:28.75:7CcY1mrh
debianのカーネルをfreeBSDにしたkfreeBSDってのもあるけどそんなに違うんだろうか
管理はaptのままみたいだしデスクトップ版BSDって感じはしないが
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 12:09:35.61:4XKUN1yc
ttps://yagichon.com/change-to-linux-mint-mate/

Mintのバージョン書かないとか素人以下の配慮のなさ
来月には18以下なのか19なのかわけわかんなくなる
他サイトの情報を「古い」とかディスってるんだけどね
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 12:32:24.08:yHDrgVUN

この作者はデュアルブートのやり方も知らんのか?
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 12:47:17.10:b1PngoMM
典型的なインストール厨記事
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 12:59:38.59:5mLmZKfq
9割どころか10割どっかで見たことある情報でワロタ
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 13:18:03.10:qZXyKyKr
読んでないけどデュアルブート厨気持ち悪い
login:Penguin [] 2018/05/19(土) 13:21:08.72:vjI2b2rg
デュアルはトラブったらめんどくさいから
やらないかな
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 13:44:57.83:4XKUN1yc
のはよりによってWin10とデュアルブート
アップデートやってないと思う
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 17:31:09.05:LRAJSHsE
おまえら内容はともかくクリエイティブな若者が
Linuxデスクトップいい感じじゃね?って言い始めて下さったんだから
ありがとうの一言ぐらい発しろよ
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 17:44:18.53:EuyqP9/8
Linuxはどこまで言っても個人ユースではマイナーなままだろうし、
その方がお互いのためになると思ってるんでありがとうなんて言いたくないです
login:Penguin [] 2018/05/19(土) 17:45:20.65:OqBhn6Hx
リナたん(ミント・バージョン)みたいな、イメージキャラクターが出てくれば本物
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 17:49:52.12:4XKUN1yc
リナたん「バンドマンでLinux使いって素敵♡応援しちゃう!」
login:Penguin [] 2018/05/19(土) 17:59:00.73:vjI2b2rg


じゃあちがとう

ところで19まだかな
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 19:19:46.75:dOo8u5Yd
19は若造にはまだ早い
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 20:35:48.82:b1PngoMM
19は玄人向け
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 21:35:29.89:7CcY1mrh
Linuxは文句言いながらゴミ箱に捨てるまでがテンプレだと思うわ
Winの代替としてよく紹介されてるがそいつらを門前払いするのお前ら好きだしな
仕事で使ってる奴は学習を連呼するが一般人は使えりゃいいだけだしな
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 21:47:10.99:4XKUN1yc
Manjaro?お金払うのに誘導し始めたの
Mintもそうなるのかね
玄人でちょっと思い浮かんだ
login:Penguin [] 2018/05/20(日) 01:58:24.01:Sstk64W0
mint用のウイルス対策ソフトは無いんでしょうか
検索からはubuntu用しか出てこないのですが
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 02:01:18.81:UCFqKVGb
それは新手のネタなのか??汗
login:Penguin [] 2018/05/20(日) 02:27:18.87:Sstk64W0
どういうことですか
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 05:57:01.16:sFGl9d06
Linux/ソフトウェア板はもう終わってるな
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 06:35:22.00:AGSHMtiY
ネタじゃなく本気なのかー
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 06:59:02.93:5nfsMh4U

どのへんが?
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 07:42:24.26:wsP63vn/
Mintならsophosいいぞ
常駐しても軽くて一通りこなせるし、個人利用なら無料で使える

Linux マルウェアスキャン | Linux 向け無償マアンチウイルスのダウンロード | ソフォス
ttps://www.sophos.com/ja-jp/products/free-tools/sophos-antivirus-for-linux.aspx
login:Penguin [] 2018/05/20(日) 08:02:54.39:Sstk64W0

システム要件にmintの名前は無いですが問題無く使えるんですか?
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 08:43:05.80:HueUbEvV
釣り?
login:Penguin [] 2018/05/20(日) 08:56:47.98:Sstk64W0
使い始めたばかりの初心者です
Debianやubuntu用ならmintでも同じように使えるように設計されてるなどがあるんですか
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 09:29:10.85:vPZYmodl

初級者向け: Mintの中身はUbuntu (LMDEを除く)
中級者向け: 特権ユーザ(root)と一般ユーザを正しく使い分ければアンチウィルス不要
上級者向け: 怪しいプロセスや通信など自作スクリプトで検出できる
login:Penguin [] 2018/05/20(日) 09:40:45.65:fdnKQ5ug

昨年の日経Linuxのマンガの主人公は”利奈みんと” ちゃんだぞ。
今は知らんけど、
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 09:54:01.34:wsP63vn/

debianだから問題なく使える
とりあえずダウンロードしてインストールしてみなよ

インストールに詰まるようだったら対処法を教えてあげるから
そのときの画面がどうなっているか、画面全体のスクリーンショットをimgurでここに貼ってね
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 09:58:28.52:vaM2hnfG

へぇ、Linuxにも常駐保護の無償アンチウイルスが出たのか
BitDfenderから乗り換えようかな
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 12:41:11.48:RSA2mn6X
ソフォスってだいぶ昔から有名だろ

mintスレって
たまに浦島太郎が迷い込むよな
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 13:33:58.69:MGfjcSVo
話題がループするのもお約束
login:Penguin [] 2018/05/20(日) 14:11:55.90:COl4fw5Q
じゃぁ遠慮無く
ところで
19まだかな
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 15:18:42.44:PRqD750y
ジジイは年を食っている分「同じ話がまた出た」と思うかもしれないがここにくるのはジジイばかりとは限らないからなぁ

ジジイにとっては古い話かもしれないけど新規の人にとっては初めての話だってあるだろw
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 15:32:19.62:9/spMf4h

おぺらたんみたいのがイイです
ttp://livedoor.blogimg.jp/jikoman1/imgs/b/b/bb6a5603.jpg
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 18:09:15.71:Y0a+gf9X
Linuxのアンチウイルスはclamavしか知らんが
LinuxのOSたんって一体何人姉妹なんですかね
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 18:15:47.71:tboQkfh+
そりゃパパのリーナスたんが把握しきれないほどに子供(ディストリビューション)いるからなぁ・・・
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 18:21:38.06:pN1zE1kM

comodoじゃだめ?
mint18.1cinnamonでつかってるが
インスコめんどくさいけどね
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 18:56:57.01:ApcEKTfQ
日経が隔月になったとき
気が付かなくて同じ号をまた買ってしまったやつてを上げて
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 19:26:37.52:iHHYBq9v
隔月なったことを今知る
日経Raspberryだったっけ?
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 19:32:02.65:5xYP9SJL
えっ、隔月に・・・
いつからなったん?
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 20:14:39.83:J8+ooezK
去年の夏頃から。
日経の他の雑誌と一緒に見直し。
休刊にならなくて良かったね。
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 20:36:26.45:Z0APepVp
昔は付録のDVDよく使ってたけど
いまは必要無いものばっかりだよなw
648 [] 2018/05/20(日) 21:55:27.33:Sstk64W0
色々あるんですね。回答有り難うございます。

sophosをダウンロードしようとしたのですが
>輸出コンプライアンスのチェックが義務付けられるようになりました。
>ダウンロードを続行するには、まずフォームに入力してください。
とあるんですが、個人情報欄に無意味な文字打ってしまっていいんだろうか。
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 22:42:10.53:wsP63vn/

よくないが通る
login:Penguin [] 2018/05/20(日) 22:59:53.79:Sstk64W0
法的なチェックと言われると気が引けますよね。
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 23:59:26.45:wsP63vn/
普通に入力しろよ
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 02:17:56.08:2I2QY+kQ
何のソフトかをダウンロードしようとしてフォーム入力を促されたからaaa@bbb.cccと入れてみたら、既に登録されてますって言われたことがあった
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 05:42:21.13:FAi8ZRYx
mkdir tmp && cd tmp && touch aa
ls aa bb >& aa.txt
ls aa bb &> bb.txt
これどちらも同じ結果だけど>&と&>に違いってないのか
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 12:28:26.68:nnOFtzpn
あるだろ。
>& は三角座りしてる人が>に轢かれてるように見えるけど、
&> は轢いてる側に見える。
login:Penguin [] 2018/05/21(月) 16:30:10.37:58QNWlZ9
プライベートインターネットアクセスの専用アプリでたので早速インストール
俺はPIA使ってないが使いやすそう
悪いこと言わないのでPIAでVPNくらいやろうぜ お前らなら朝飯前だろ
login:Penguin [] 2018/05/21(月) 16:45:17.75:PkfDURg6
ニコ生の動画でCPUが80%ぐらいになるんですが。
同じ動画でwindows10では25%です。

同程度まで下がりませんか。
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 18:04:44.57:T7p/r5Q3
flashにしがみ付くcontentなんかpurgeすべき
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 18:40:23.58:DhggX5jq
win10でみたらいいのさ
login:Penguin [] 2018/05/21(月) 21:22:33.85:XUc9qoUb
動画はChromeの方が軽いかな
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 21:25:37.76:2I2QY+kQ
Chromeは先行キャッシュしないからよく止まるけどな
login:Penguin [] 2018/05/21(月) 21:47:59.32:XUc9qoUb
止まるまでは行かないけど
前はチラチラしてて
最近はなんか調子いいんだよ
chorme
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 22:04:28.76:/s27o4Mw
Manjaro Linuxで先にCinnamon 3.8が使えるようになってる
login:Penguin [] 2018/05/21(月) 22:09:11.34:XUc9qoUb

うらやま
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 22:11:34.20:BsZ98qE1
Manjaroって
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 22:16:34.96:mWbbZgdZ
Arch系
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 22:22:00.27:Ubruioz8
キリマンジャロからとったという
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 22:29:39.26:+ErAgBtV
なんじゃろって言って欲しかったんだろうにマジレスかよ。
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 22:48:19.14:hpW6TlUB
はい
login:Penguin [] 2018/05/21(月) 23:00:07.26:NSR11Vao
LMDE で Firefox-ESR をインストールしたら先にインストールされていた Firefox のアドオンや about:config で変更した設定がコピーされていました。
コピーしないで別々にインストールできないでしょうか
login:Penguin [sage] 2018/05/22(火) 01:37:50.45:58auPeZ2
プロファイルを別にして同期をしなければいいんじゃないかな?
login:Penguin [sage] 2018/05/22(火) 03:18:24.65:L7rU7QPa
外付けHDDへコピー中まさかのフリーズ
プログレスバーが停止してマウスも動かんがnumlockは動いた
以前はこんなことなかったからHDDの異変だと思うけどどのログ読めば
サムネ生成止めてるけどtumblerdの暴走はtopで確認した
login:Penguin [] 2018/05/22(火) 06:48:47.93:Czl6p0FW
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GP6A7
login:Penguin [] 2018/05/22(火) 16:54:03.49:hGZhvmSJ

HDDのハードの問題ならSMART見ればいんじゃないの?
login:Penguin [sage] 2018/05/23(水) 20:05:08.46:8g1aOCQQ

日本語じゃないけどな
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 03:21:11.75:/gZrumhn
ローリングリリースは壊れやすいって先入観あるんだがどうなんだ
arch自体が最新ソフト体験版としか認識してないしな
使ってるOSに飽きたりしないんで乗り換えようとも思わんし
bashで手一杯だからzshだのfishだのに構う余裕もないし浮気性が実に羨ましい
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 10:15:41.83:QYcjEdMa
何もかもが間違ってる
アスペルガーっぽい書き込みやめようね
見てるこっちが不安になる
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 10:44:49.58:n2bOeCR5
ローリングリリースは
WindowsにおけるXPや7みたいに最新版に移行したがらないユーザーが溜まりまくるのを
防ぐために存在するのだからその認識は間違ってない

安定し切る前に次のバージョンを出すことで安定バージョンを作らない
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 20:57:11.92:fnzhGiaz
We love you!!
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 21:07:55.59:Ooj2Ox0K

実際壊れやすいからLMDEに見切りをつけた
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 22:20:26.92:rqfuHymR
なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか

それは明らかにあなたの感想ですよね
なんかデータとかあるんですか?
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 22:24:07.96:vLFv9nqg
※コジンノカンソウデス
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 22:53:16.22:MjZNy2sB
2chから個人の感想取ったら何が残るんだろう
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 23:24:47.12:QDA6whHm
「あなたの感想ですよね」←個人の感想
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 01:13:43.01:7RFCHtwx
ローリングリリースってWin10のことでしょ?
更新の度にお祈りが必要なのは昔から変わってないが
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 02:34:02.60:3oLia0oE
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 02:34:57.49:3oLia0oE

同意
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 09:17:49.23:N2h7t9h6
さっきchromiumアプデしてからかなんか重い
システム負荷がずっと10%以上になってて
マウスの反応よくないわ
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 09:34:00.74:n32csmCF

大型アプデの度に「再インスコでの更新推奨」とアナウンスされるローリングリリース(LMDE)に意味あんの?
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 09:49:52.76:CNJ6DRy+

こんなところで国会答弁聞くとは思わなかったw
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 10:39:22.98:LJd2+vRI

LMDEはローリングリリースではない
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 10:40:44.71:TI3/7RKm

LMDEって、「セミ」ローリングリリースだったよね
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 10:49:49.74:Jpjzp3xz

たしかそうだよねlmde2 からlmde3にするには再インスコしなきゃならないんじゃなかった?
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 11:07:57.35:iOeMt/Kx
1以外はセミですらない
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 11:16:16.43:Jpjzp3xz

マジ?
ならlmdeはあきらめるわ
ubuntu ベースのmintにするかな
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 15:41:32.11:7RFCHtwx
1,472 kB を 41秒 で取得しました (35.7 kB/s)
W: ttp://ubuntutym.u-toyama.ac.jp/ubuntu/dists/trusty-updates/main/binary-i386/Packages の取得に失敗しました ハッシュサムが適合しません

W: ttp://ubuntutym.u-toyama.ac.jp/ubuntu/dists/trusty-updates/universe/binary-i386/Packages の取得に失敗しました ハッシュサムが適合しません

E: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。

速度重視で富山にしたけどこんなことあるのね
鯖変えたら直ったけど心臓に悪い
デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! 【関電 75.6 %】 [はげ] 2018/05/25(金) 19:56:48.33:YmmSdltO
jaistは更新遅いし壊れてる事多いから使わないほうが良い
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 20:36:15.30:l+eAzU/u

どこが正解なん?
デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! 【関電 71.8 %】 [はげ] 2018/05/25(金) 20:58:37.20:YmmSdltO
rikenかkddiでいんじゃねの
ttp://ftp.riken.jp/Linux/
ttp://ftp.kddilabs.jp/Linux/distributions/
login:Penguin [] 2018/05/26(土) 00:49:56.54:H0+abEbN
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 01:03:51.20:soiSO247

おっ、ゆんゆん、生きとったんかワレ!
たまには志賀スレに来てよ
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 02:39:08.98:VcQSX6cX

そんなことはない

LMDE3から32bit版がやっと切り捨て対象になってくれたから
いまだに32bit使ってる奴はそうだが
宗教上の理由でもないかぎり、そんな特殊な人間はそうそういないだろ
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 07:33:47.02:nK/zV6m8
mpvでニコニコ流すと途中で止まるのな
ログイン認証できるんだろうか
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 14:59:03.21:mNVzUysu
へ?kddiでapt update??
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 15:06:45.64:SG+SF+pa
LMDE 3 will be available in a single edition (Cinnamon), both in 32 and 64-bit.

こんなふうに書いてあったけど、いつどこで32bit切られたの?
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 19:51:52.30:u4s7ykgo

これMint18に入れてみたけどコンポーネントが足りないとかメッセージが出て常駐保護機能が使えなかった
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 20:53:46.29:o9bTSGvu
mint標準のamd64-microcodeて古くないか
5月に入ってから二年ぶりに更新している
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 21:05:38.87:eS2rIiW/
19まだかのお
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 23:09:07.27:S0PFV4JN

そこは、せめてubuntu標準といおうや
login:Penguin [] 2018/05/26(土) 23:10:14.91:Ruq6THYd

まだ
結構かかるみたいよ
早くても2、3週間ごかな
login:Penguin [] 2018/05/27(日) 11:15:37.57:zEJchk/5
このサイトはいつになったら治るんでしょうか?

Linux Mint Japan
ttp://linuxmint-jp.net/
login:Penguin [] 2018/05/27(日) 11:39:27.63:DbTPw27m
いつのまにかdistrowatchの1位の座をmanjaroに奪われてるのな
login:Penguin [sage] 2018/05/27(日) 12:24:34.77:8HONPA+i
19が出たらまた1位になるよ
login:Penguin [sage] 2018/05/27(日) 13:27:51.94:E0B/JmDv
真打ちはあとから登場するって!
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 01:00:46.37:t+hzw9B+
お前ら流のファイル整理術教えろ下さい
これはWinの時からの悩みだが
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 01:14:37.32:+y/pDwNu
大分類でフォルダ作って、その中に中分類のフォルダ作る。
納得行くまで分類分けできたら、それぞれのフォルダに該当ファイルを入れる。
しばらくして目的のファイルを探すも、分類分けが多すぎてクリックが多くなってイーってなる。
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 02:01:26.30:L/3L83kH
Everythingレベルの検索ソフトあれば、ファイル名に分類つけて適当ぶっ込んでもいいんだけど
あのレベルのはLinuxにはさすがにないからなあ
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 02:57:47.47:iT2Roidg
昔、ローカルでNamazuを使ってたのを思い出したわ
懐かしいなぁ
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 04:44:13.98:t+hzw9B+
everythingとはいかんが一応locateがあるじゃない
findに慣れないんで横着してll `locate hoge.txt`みたいにしてる
ただ空白付きファイルがlsで引っかかるから肝心の動画や音楽ファイルは調べられんが
ll `locate hoge fuga.mp3`ってやっても空白で分けられるしな
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 09:01:47.85:7G5zX0js
適当にフォルダつくってどこになにがあるか記憶しておく
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 10:17:50.05:zid79F+l
ディレクトリ(古語)

ファイル内のテキスト検索なら
find ~ -type f | xargs egrep REGEX

ファイルの種類で絞るなら
find ~ -type f | xargs file
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 12:38:59.59:MSPk9d1O
少し前にもこの話題を読んだ気がする
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 22:26:08.02:6UiFaWLx
超整理法の人はひたすら時系列でフォルダ作ってくんだって
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 06:33:13.44:NCjnGSJ9

バカの話は聞くな。無視しろ。
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 07:00:22.81:huZQkRV2
Windowsはなぜかホームの使用を避ける風潮あったよな
C:\Documents and Settings\User\My Documents\がホームとか確かにXPまではアホだったけど
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 10:23:47.73:6vW2mhGy

本棚に紙の書類を入れてく時代はそれで良かったんだろうけど
タイムスタンプでソートできるのに、わざわざ時系列でフォルダ分けする意味がない

内容別とかで分ける使いやすさを、わざわざ無駄に捨て去ってる
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 10:33:18.30:PsrOnC5p
その内容そのものがこんがらがって整理できないから
一番わかりやすい時系列で整理しているんだろうが
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 10:57:59.51:8v8niU0M

いや、この人は「全て」を時系列であえて整理してる

本棚だったら分かるけど、時系列で並べ直しできるコンピュータでまで、する必要は、確かに無い
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 12:04:36.86:eu487GhG
時系列で物事は起きていくんだから
デフォが時系列ってのは理に適ってるわな
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 16:51:52.23:+n1UZkTm
仕事を1つ1つ順番にこなしていくタイプなら
時系列のほうが効率的だな
まとまったファイルを種類別に振り分けるほうが無駄だ
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 19:51:59.99:y1aQQFHt

フォルダの中で何か更新(ファイル書き換えとか)されたら
そのフォルダのタイムスタンプって変化するんじゃないの?
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 19:59:01.33:gvofkeK9
超整理法は一人で仕事する人にはいいけど、組織には向かない。
野口先生は文系学者だから、基本は一人仕事
だから自分の趣味の情報を整理するには時系列はいいと思う。
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 20:08:23.43:vx5oZcMl

しかも大昔の、本棚と紙袋で管理していた手法に拘り続けている老害

一人でやってりゃ良いのに、人に勧めちゃいかん
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 20:56:39.26:BcDSOzss
デジタル時代にあの手法は通用しない
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 22:07:41.71:gvofkeK9
そう?
自分で書いた文書、全部ドキュメントフォルダに入れているけど、「あの文書、いつ頃書いたはずだ」とか思いながら、フォルダ内を更新時間順でソートして探してる。結構便利。
もちろん、人に押し付けるつもりはないけど。
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 22:10:21.12:OdQAA1h2
時間別は簡単にソートできるんだから、ソートできない事柄で分類しておけばさらに効率上がるよな
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 22:11:53.80:gvofkeK9

人に勧めるなね、了解。
すいません。
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 22:12:42.37:MDQfry/m
爺の戯言
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 22:16:39.97:3gK9I82H
前世紀ベストセラー、過去の栄光を引きずってて
みっともない

機械でできることを自分でやってて、無知の自慢話でしかない
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 22:26:22.18:2S+K3GmE
「メールはパソコン通信で十分」って断言してたお方だね
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 22:33:42.29:CjQv4Ylu
パソコン通信、ショートメール、Eメール、LINE
何世代前のジジイだよww
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 22:34:18.59:bQsmwQu1
脳ミソ化石爺
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 23:42:46.12:+n1UZkTm
自分で出来るなら機械いらないじゃん
車に乗り出すと足腰が弱くなるように
機械に頼ると頭が弱くなるよなw
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 23:46:30.62:huZQkRV2
everything使ってた時は新しいフォルダに全部突っ込んで日付を週別に分けてたけどな
どうせ検索は容易だしファイルの通し番号で優先度は把握できるし
仕事じゃなくてネットから集めたファイルのことだが
フォルダ構造よりファイル名の命名法則の方が気になる
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 23:55:28.12:9Txc5Wx7
馬鹿ジジイの話は以後スレ違な
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 23:58:06.03:awh0FvaW

そのファイル作成日がデフォでソートできるんだから、フォルダで分ける必要が無いって話だ
login:Penguin [sage] 2018/05/30(水) 00:00:34.69:HFQcxrek

あくまで時系列に拘ってるから、ファイル名は
日付-時間:分:秒
login:Penguin [sage] 2018/05/30(水) 00:18:55.86:0WgPrEyN
外付けHDDって/mediaにマウントされるけどこれの設定ってどこにあるんだろうか
fstabには/とswapしかなかったしUUIDの調査なんてしたこともないんだけども
login:Penguin [sage] 2018/05/30(水) 00:38:38.82:2sE5C90h

usb経由はudisks2がそのへん取り仕切ってたと思う、多分
ttps://wiki.archlinux.jp/index.php/Udisks
login:Penguin [sage] 2018/05/30(水) 00:43:26.01:L6eojS2u
fstabに書き加えると、電源入れたときに
外付けを刺してないとエラーになるから
自動マウントさせずに、自分でmountコマンド打ちなさい
login:Penguin [sage] 2018/05/30(水) 01:55:09.39:0WgPrEyN

USBだとまた設定は別なのか
そりゃググっても見つからんはずだわ
login:Penguin [sage] 2018/05/31(木) 10:10:21.44:/yDWQVAl
apt-getで入れたソフトは.debで上書きできるんだろうか
それとも一旦removeしてからの方がいいんだろうか
login:Penguin [sage] 2018/05/31(木) 18:41:04.33:CNwksXKD

ソフトによっては.debで上書きできる
ソフトによっては一旦removeしてからでないとインストール出来ない
login:Penguin [sage] 2018/05/31(木) 20:04:48.21:EEPGquZy
今月中に19ベータ出るのかと思ったけど
出なかったな
login:Penguin [sage] 2018/06/01(金) 10:43:18.32:4Hdi9kPD

4日に出る
ttps://blog.linuxmint.com/?p=3576
login:Penguin [sage] 2018/06/01(金) 11:46:44.29:QwqiojOB
LMDE3はー? チ(略
login:Penguin [sage] 2018/06/01(金) 14:28:44.83:gDZMWpsD

アプデ怖いなー

RYZENとRADEONのドライバなくて死ぬほど苦労したから
また設定し直すのは勘弁してほしいわ
login:Penguin [sage] 2018/06/01(金) 17:40:55.84:qOiuChAw
LTSの時期に出そうとすること自体が間違い
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 06:48:17.84:aZ7zlv4I
Ubuntu18.04から64bitだけらしいがMintの32bit版はいつまで持つのかな
10年前のレノボをxfceで復活させたけど数年の命か
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 07:11:25.20:tkIZ2HK5
Mintの32bit版が無くなった後も、他のディストリビューションがあるから心配ない

PowerPC Macがいまだに使えてるんだし
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 09:14:57.22:aZ7zlv4I
他のディストロってredhat系?aptの次はdnfの作法を覚え直せってのはちょっと
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 09:45:37.41:jdDe/0Yv
大元のDebianなら大丈夫
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 11:58:54.80:UOXFQYea
うん
Mintのあとはdebian使えば良い
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 17:00:51.02:RtEIWdL6
Mint19ーべーた出たあ
** リポジトリのオプション -n -y が効かない
他は良いあんばいだよ
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 18:28:08.96:jpVeMIRt
待ちくたびれた人のために貼っといてあげる

ttp://ftp.heanet.ie/mirrors/linuxmint.com/testing/
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 19:05:32.17:r2qmcS7F
heanet.ie って何だ?
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 20:44:30.88:z8rPuuFy
xfce版落として試してみるか
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 21:07:02.13:b18nZXcn
Linux Mint 19 (Beta) LOOKS AMAZING!
ttps://www.youtube.com/watch?v=aBPDpI30bts
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 21:27:24.97:RtEIWdL6
やっぱBionic系はEFIブートでGrubがいんすこ出来ない(全滅だ)
Zenialで当分過ごそう(Legacyでも良いけどね・・)
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 22:15:44.20:7sp6CxYE

俺、jaistから落とせた
ttp://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/linuxmint/isos/testing/
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 01:25:04.62:uxUAOO8c
スワップ領域からスワップファイルに変わったのか
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 15:43:13.68:+s7NAJmr
Linux初心者です。質問です。機種は ASUS205TA 32bit
文字を入力するときの挙動がおかしくて勝手にクリックされたり
スクロールされて全く使い物にならないんだけど、
どうすれば解決しますか?
また、今現在有線でネットに繋いでますがwifi設定をどうすればいいの?
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 16:27:39.31:8ZnYePn8
>Linux初心者です。

NG
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 16:37:34.91:n9Y0M+17
タッチパッドを触ってるだけでは
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 16:43:10.92:VJN7beQU
初心者以下の自称熟練者も

>system-config-sambaが起動しない
>→これはmint18のバグで以下のサイトに載ってるコマンドで解決
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/7818/9379/89426017
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 17:49:57.62:+s7NAJmr

それはないです。以前どっかで同じ質問をみたのですが
それが見つからず、ここで質問しました
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 18:04:10.16:EzQsCZ8e
初心者も熟練者も関係なく推奨される最良の解決策は
プリインストールされているWindows10に戻すことだね
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 18:15:38.10:I1IofsU2
インストールしたらやること(自分流)
mozc-utils-guiをインストールしてかな入力に切り替える
fcitx-config-gtkを入れて左シフトキーで漢字変換が切り替わるのを消す
login:Penguin [] 2018/06/03(日) 18:34:48.16:+s7NAJmr
こんの糞カスどもオンどりゃ!!!!!!
この俺様が低姿勢の質問してやってんのに何だ貴様らのその態度は!
本来なら全力でゴミのお前らが死ぬ思いで解決策をみっけてくんのがスジだろカスが!
わからねーなら死んで詫びろや愚民共が!!!!!!!!
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 18:52:13.90:T7QWkatq
ゴメンネ(´・ω・`)
login:Penguin [] 2018/06/03(日) 18:52:46.09:lXrC4Y2a
で?
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 20:05:42.02:z0jRDzGk
キレるくらいならさっさとWindowsに戻しとけ
時間の無駄だぞ
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 20:39:30.29:Fa+pXelK
Mint 19 Mate (Beta) を試してみたけど、
Mint-Yだと音量とLANのアイコンがダサくて閉口
リリース版もあんな感じなのかな
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 20:42:39.51:8ZnYePn8

バイバイ
login:Penguin [] 2018/06/03(日) 20:43:56.52:7EfeEx/a
デザインは17に戻して欲しい。もしくは17のデザインを選べるようにしてほしい
login:Penguin [] 2018/06/03(日) 20:55:00.29:+s7NAJmr
俺はLinuxがどうしても使いたいんじゃーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 20:55:35.29:5NPhP0R9


お前似で落ち着きのないガキがジュースこぼして良くできたヨメがさっさと拭き取ったんだって
さっきヨメが自分の体拭きながらそう言ってたよ
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 20:56:57.54:5NPhP0R9

回数だけで全然ダメってこぼしてたよ
login:Penguin [] 2018/06/03(日) 22:04:38.05:FFFjVS/w

17を使えよ、まだまだサポートされてんよ
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 22:16:20.43:5NPhP0R9
Linux Mint Japanが不穏に開けない

Firefox "SEC_ERROR_UNKNOWN_ISSUER"
Chrome NET::ERR_CERT_AUTHORITY_INVALID
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 22:18:27.23:oo8xzdEt


きみが何を言いたいのかわからん
gitで入手できないものなんてないだろ

それともgtkの下位バージョンでしか動かないスキンでもあるのか?
そんなの聞いたことないが
login:Penguin [] 2018/06/03(日) 22:44:28.35:yg9w6/+a
そういうことじゃないだろうに。
gtkだってバージョン重ねる毎に改造されてるから、
古いテーマはちゃんと表示されんよ。
例えばUbuntuのlight-themesはGTK2用、GTK3用、GTK3.20用の種類あるしな。
それにGTKテーマだけじゃなくCinnamon用テーマも必要だ。
これも誰かがメンテナンスしないと使えなくなる。
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 22:49:29.56:rRxTf9xe
同じメジャーバージョン内ですらテーマの互換性ぶち壊して「ぼくがかんがえたさいきょうのばーじょんきそく」とかほざいてるクソガイジ集団だからしゃーない
気に入らなきゃ捨てるのが正解
login:Penguin [] 2018/06/03(日) 22:53:30.70:RMROc+wk
シナモンならテーマ探してインストールとか
ちょう簡単なのに…
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 23:02:42.63:yg9w6/+a
Mint 19ではMint-Yテーマがデフォだそうで。
まぁMint-Xを使いたい人は自分で弄るか誰かが弄ってくれるのを待つんだね。
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 23:11:24.89:5NPhP0R9
のっぺりアイコン苦手
Firefoxアイコンが茶色と白になるやつ
login:Penguin [] 2018/06/04(月) 00:29:17.28:2tWS6UXh
やっぱりmintもibusになるのか
login:Penguin [sage] 2018/06/04(月) 05:55:40.12:BRON0RNg
Microsoft has recently held talks to buy GitHub, people close to the companies told Business Insider.
The companies have had on-and-off conversations over the years, but talks have grown more serious in the past few weeks, these people said.
マイクロソフトは最近、GitHubと買収についての会合を持ったと、同社に近い関係者がBusiness Insiderに語った。両社はこれまで1年以上断続的に交渉を続けてきたが、
この数週間でより真剣に話し合うようになったとのことだ。

ttps://www.publickey1.jp/blog/18/github_2.html

MSが今度はGitHhubを標的にしたらしい
Oracleよりはマシなのかこれ?
login:Penguin [sage] 2018/06/04(月) 12:07:42.32:jZIz5N0D

は?
自分でいじるかー、って
テーマをMintXに変えるだけだろ
何をそんな大仕事みたいなトーンでいってるの?アホかな
login:Penguin [sage] 2018/06/04(月) 13:45:57.09:H0K0FEBa

Mint 19のGTKのバージョンは、仕様が結構変更された3.22で、
Mint-XはGTK 3.22に正式対応してないんだよ。
login:Penguin [sage] 2018/06/04(月) 16:07:34.59:V6E6HOZP
オワタ
login:Penguin [] 2018/06/04(月) 19:20:28.69:2tWS6UXh
まじか
mintも18残留かな
login:Penguin [sage] 2018/06/04(月) 20:01:52.36:xHCKbSy7
以前は依存関係満たせなくてインスコできなかったSlimjetが使える様になってた
PalemoonもOperaも重くて使えんからこれに全てを賭ける
login:Penguin [sage] 2018/06/04(月) 21:57:05.82:uA1DkNCU
chromeが入らなかった
login:Penguin [] 2018/06/04(月) 22:22:54.68:2tWS6UXh
mintの日本語フォントもNotoに変わるのかな?
正直変えないでほしいな
入れるのめんどくせーし
login:Penguin [sage] 2018/06/05(火) 04:58:39.74:2EZo7xm4
仮想コンソール上でfcitx-mozcって使えない?
日本語表示用にfbterm入れたんだけど
切り替えの半角全角押してもバッククォートしか出ないのね
login:Penguin [sage] 2018/06/05(火) 06:03:04.32:rjYP/36n
こんなのがあるらしい

ttps://community.linuxmint.com/software/view/fcitx-frontend-fbterm
login:Penguin [sage] 2018/06/05(火) 07:21:22.24:le6NwKSu
19のリリースまだか
login:Penguin [sage] 2018/06/05(火) 09:21:43.42:W4WC/79x
19beta 中クリックでファイルの移動ができないんですけど
代わりのやり方あります?
login:Penguin [sage] 2018/06/05(火) 10:38:25.42:tZ2GoWAY
意外と知られてないファイル操作
Shift+ドラッグ → 移動
Ctrl+ドラッグ → コピー
login:Penguin [sage] 2018/06/05(火) 12:51:00.14:+ElxD0o2

ダウンロードしてターミナルでsudo dpkg -i とやったらインストールできたよ
835 [sage] 2018/06/05(火) 13:04:27.70:W4WC/79x

どもありがと できたぁ

しかし何でいちいちキー押さなきゃならないの
マカーじゃないのに…
login:Penguin [sage] 2018/06/05(火) 20:36:13.97:DZ7FflFR
サスペンドから復帰するとフリーズして困ってたけど、kernelを4.15にしたら解決した
login:Penguin [sage] 2018/06/05(火) 20:43:45.20:57DqKRZD
zmap君みたいなのいるね。
login:Penguin [sage] 2018/06/05(火) 22:07:27.14:I6GNwiHp
4.15は出来がいいよね
login:Penguin [sage] 2018/06/06(水) 02:53:50.96:ZLtvY1VH
cdなしでdir移動したりcdの誤字脱字を修正したり再帰のパターンがあったりbashって案外便利設定あるのな
login:Penguin [] 2018/06/06(水) 14:57:23.31:Epjgnrjy
Slimjetええな
Chromiumより遥かに軽くてスクロールもスムーズだ
OperaやPalemoonより軽いと思う
login:Penguin [sage] 2018/06/06(水) 16:23:50.34:gzMnvLNz
lawlatancyカーネルってなんかいいことあるの?
19から使える
login:Penguin [sage] 2018/06/06(水) 16:59:46.11:gzMnvLNz

ありがとう
cinnamon3.8が邪魔してるっぽい
login:Penguin [sage] 2018/06/06(水) 22:39:57.74:/VqhvBYj
mint-y好きだけどな
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 01:00:26.11:m5tQ0ogy
mint-Yで思い出したけど、mate19betaでmint-Yを選ぶとパネルにある
LANと音量のアイコンが古めかしい物になり、mint-Xにするとフラットなアイコンが
表示される
これって、仕様なのかな? 19が正式にリリースされてから修正されなければ、
18.3のままでいようかなと考えている
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 01:32:57.30:07Xgu8MP

同意
18.3 はLTS/5年だもんね
19にする意味は何?
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 09:23:53.14:dqiUi7Bt

マジで言ってる?ネタじゃなくて?

テーマいじれないとか、うっそだろおまえ
コンパイルもビルドも何も必要ないのに何を悩むことがあるの?
逆に聞きたいわ
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 09:36:51.28:yfwGemli

19もLTSで5年くらいはサポートすんじゃね?
言ってることおかしくね?
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 09:42:38.30:8jg9ARji

テーマを弄るにゃcssの知識が必要だし、
アイコンを弄るにゃ絵を描ける技術が必要だろ。
847 [sage] 2018/06/07(木) 10:04:02.75:m5tQ0ogy

ネタじゃなく、マジだよ
簡単にパネルのアイコンや文字の色を弄れたらなぁとは思うが
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 11:24:38.30:v8gNtD0y

いや、19飛ばして20を入れれば
無駄な手間が減る
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 11:34:44.36:5YunHgLR
取り敢えずMintにはLTSなどない
単にUbuntuのLTS版が元になっているというだけ
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 11:38:15.30:c1nqKGb1

取り敢えずMintの中身はUbuntuだって事を学ぼうか
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 11:39:10.84:89LGVfCq

元になってるってより、MintはUbuntuなんだぞ
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 11:59:54.13:5YunHgLR
おいおい元や中身がどうだろうとMintはMintだよ
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 12:11:56.98:sRQbiwfq
ttps://blog.linuxmint.com/?p=3581
最初のセンテンスでいきなり、
Linux Mint 19 is a long term support release which will be supported until 2023.
「Mint19はLTSリリースだお」
と言っているわけだがw
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 12:24:37.58:5YunHgLR

その人の感覚がおかしいんだよ
じゃあ何より長いんだって話だ
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 12:32:18.09:8Gu79qiS
ttps://linuxmint.com/download_all.php
Linux Mint Releases
VERSION
19
STATUS
Long term support release (LTS), supported until April 2023.
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 13:14:47.72:ThW1vhwY
mintアンチは、mint本家のdownloadページすら見ないで書いてるのか・・・
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 13:45:41.12:MD7mhHIf
やっぱりMintのMATEが一番使いやすいわ
はよ19こないかなー
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 13:49:41.53:8Gu79qiS

Ubuntuではサポート期間が通常版の9ヵ月より長い5年のものをLTSと言っているが
Mintには通常版に相当するものがなくサポート期間5年のものしかないから
LTSと呼ぶのは間違いだ、といったことをID:5YunHgLRは言いたいらしい

重要なのは19のサポート期間が5年かどうか>>850なのに
ID:5YunHgLRには理解できないのだろう
login:Penguin [] 2018/06/07(木) 15:09:11.10:g6ZnBb5q

日本語フォント変わってた?
ubuntuはNotoに変更されたけど
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 15:22:24.16:5YunHgLR

最初の部分はその通りだけど
19のサポート期間はちゃんと理解してるよ
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 15:41:15.36:cGbDqnI8
xfceだけど他のDEは試さないでいいかな
ファイル操作のアンドゥがないから面倒ではあるが
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 15:47:18.87:8Gu79qiS

>19のサポート期間はちゃんと理解してるよ

のやりとりで重要なのは「19のサポート期間が5年かどうか」であることを
ID:5YunHgLRは理解できていないと言っているのだが、その違いが分からないのかな

理解できているなら「19もサポート期間は5年」と言うだけで終わることなんだから

MintでLTSと言ってるのは、そう言っておかないとUbuntuのLTSと比べてサポート期間が
短いと誤解する人がいるかもしれないからだろ
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 15:52:25.11:5YunHgLR

ちゃんと理解してるよ

でもそれとは別にLTSと言うのはおかしくないって言ってるだけだよ
元になってるとは言え別のディストリの通常版より長いからLTSと呼ぶのは明らかにおかしいじゃん

>そう言っておかないとUbuntuのLTSと比べてサポート期間が
>短いと誤解する人がいるかもしれないからだろ
だったらUbuntuのLTS版と同等と表現すればいいだけの話で
それこそ大事なのは5年サポート期間があるってことなんだから
LTSと表現する必要はないんだから
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 16:05:18.07:8Gu79qiS

理解しているなら
> 19もサポート期間は5年だ
> でもそれとは別に…
となるはずだけどそうなってないな >>859

LTSと表現しているのはMint
理由はすでに書いたとおりだろ
はその表現にしたがっているだけで
その表現が適切かどうかはのやりとりでは重要ではない
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 16:09:50.58:5YunHgLR

サポ期間については他の人が触れてるから触れなかったよ
そこまで攻撃されるとは思わなかったよ
他意はなかったんだけど
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 16:15:20.74:8Gu79qiS

攻撃はしてないよ

重要なのは19のサポート期間が5年かどうか>>850なのに
ID:5YunHgLRには理解できないのだろう

と言っているだけ
そこで終わる話なのに「理解してる」とID:5YunHgLRが言い張るから続いてしまう
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 16:17:27.24:5YunHgLR

だから理解出来てるよ

何で決め付けでしつこく攻撃してくるのか不明だけど
そこで終わると言われても困るよ
言い張るって事実を言ってるだけだし
重要じゃない部分に触れちゃ駄目ってこともないし
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 16:25:03.92:sRQbiwfq
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Linux_Mint
LTSでないバージョン: 1,2,3,4,6,7,8,10,11,12
LTSのバージョン: 5,9,13,17,18,19
おかしいところなど何もないように見えるがw
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 16:38:30.67:8Gu79qiS

重要じゃない部分に触れちゃダメとは言っていない

ID:5YunHgLRが理解しているなら
> 19もサポート期間は5年だ
> でもそれとは別に…(重要じゃないこと)
となるはずだけどそうなってないな >>859

と言っている

>サポ期間については他の人が触れてるから触れなかった

で「19もサポート期間は5年だ」と言ってる人はいないけどで言わなかったのは
重要なのは19のサポート期間が5年かどうか>>850なのに
ID:5YunHgLRには理解できなかったからだろ
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 16:39:23.07:1dyDPRkd
そもそもMint自身が自分でLTSと明記してるっていう
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 17:07:05.66:5YunHgLR

>となるはずだけど
そう決めつけられても
あなたの頭の中で勝手に組み立てて文句言うのはさすがに違うと思うよ
何故か外してるし

でもそれ自体表現としておかしくね?
まあそういうもんだと言われれば仕方がないが
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 17:31:26.35:NRsq9J+J
このスレのNG推奨ワード

デュアルブート
マイクロソフト
Microsoft
32bit
32ビット
Japan
サポート
LTS
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 17:32:30.56:8Gu79qiS

は19の5年サポートを否定していては疑問符がついているからな

あとはのとおり
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 17:38:07.01:T2SxKgPl

じゃmint19にする意味はないって
どういうこと?
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 18:06:21.79:T2SxKgPl

ああそういうことw
無駄な手間ねぇでも18から20じゃテーマとかいじってる場合cinnamonのバージョンが一つ飛ぶからこれまた大変にならないかな?
conkyがluaになったおかげでまぁ大変だった
今となってはいい思い出だけどw
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 18:17:52.96:cGbDqnI8
俺はまだ17.3だけど期間満了まで使ったら18の猶予は2年しかないな
Ubuntu LTSは5年保証だけどリリースは2年間隔だし
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 18:26:41.48:xZoqh82n
公式が「Linux Mint 19 LTS」と銘打ってリリースしない限りはLTSじゃないって言いたいのかな?
何をこだわっているのかさっぱりわからない
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 18:33:28.68:gJ3hQDfD
05年製シングルコアThinkPadをMintで使い続ける喜び
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 20:56:07.09:T2SxKgPl

同意
ところで確かmint17.3はubuntu 14.04LTSベースだったような気がしたけど違いましたっけ?
すんませんくだらないこと聞いて
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 21:02:25.90:kYNk4ZYs

32-bitがない所がポイント
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 21:09:37.57:/WTc0PZl

17以降は全部LTSベースだよ。
17.xが14.04ベース、18.xが16.04ベース、19.xが18.04ベース。
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 21:32:13.37:NRsq9J+J

32−bit
32‐bit
これも追加
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 21:51:43.52:3oO444Uj

ですよねw
たしかubuntu のLTSって2年ごとですよね
17.3から19にする意味がないの意味わからんすよね
2年経ってもう新しいLTSが出るのが意味ないなら文句はubuntu かDebianに言ったほうがいいような気がしますよね
LTSとかmintが理解できてないような気がします
さっきの彼は
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 22:04:16.90:/WTc0PZl

すぐには更新しないくらいの意味では。
UbuntuのLTSになるバージョンって最初から安定版として出るわけでなく、安定するまで待ってから入れるのも一つの判断だと思う。
MintはUbuntuより少し遅れて出るので最初から若干マシだけど。
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 22:18:30.85:nI/f/A1Q
どうでもいいことでスレが伸びる
そしてMint 19の新機能には誰も触れてないw
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 23:39:12.95:sRQbiwfq
Ubuntu で言えば 18.04.1 がでてから、
Mint なら 19.1 になってからが本番。
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 23:47:14.64:nI/f/A1Q

最初以降も全部読みましたか?w


日本語能力Wikipediaは読み切れましたねw


はあ?www
login:Penguin [sage] 2018/06/07(木) 23:50:04.94:LDQUwwqx

じゃあ言い出しっぺが新機能の話をはじめよう
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 01:07:17.73:skvblXfH
上の方で長々有った遣り取りの内容というか要点がよく理解できない…
まあどうでもいいんだけどね
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 01:49:47.38:czbjLzPL

なんかわかる
俺は17.1使ってて今は18.1
何気に19.1に期待してる
どうもxx.1と相性いい
ちな至高は17.1
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 05:04:53.63:I30Adtgk
お前らってタスクバーは上下左のどこ派よ
DEで初期位置は変わるけどLinuxでは上が多いのはなんでなんだぜ
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 07:03:30.17:2Xdf5lFq

Macがタスクバー上だからってのと、ウインドウ全画面表示したときにタスクバーとウインドウのメインバーが合体するguiもあるから
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 08:42:36.16:ee9aWxct

俺もタスクバーは上にしてる
理由は視点移動が少なくて済むから
下にすると見下ろす形になるので、首がつらくなる
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 09:27:22.95:SszHZV0x

分からないなら無理にレスしなくていいから。
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 09:28:02.88:GXVIC7tt
Plankを下に置きたいからタスクバーを上にした
Plank使わないならタスクバーは下の方がいい
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 09:35:17.73:nlIrprQe
ワイド画面の時は左
その他の画面では上
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 09:36:31.42:SszHZV0x
二画面だと左画面の下にタスクバー、右画面の下にplankにしてる。
一画面だと下にタスクバー、右にplank。
タスクバー上派はmintを使わないと思ってたが、unityとかでubuntuが迷走したからそうでもないのか。
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 10:32:27.89:GXVIC7tt
mint派というよりcinnamon派だな自分はw
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 10:48:40.73:I30Adtgk

言うほどGNOME使いやすいか?
Ubuntuじゃ苦行でUnityで葬式だったけど
フレーバーでOS名まで変えるのにDEは変更すればいいだけだとかすぐ思い浮かぶ訳ない
俺は下にタスクバー上にランチャーのxfceで落ち着いた
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 12:21:16.21:ZQFitmVs

レス先間違えてる??
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 15:46:05.69:Gdp+7Jz9

timeshiftって安心だよな
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 16:04:22.47:oESTxgcz

左いいよな
FHDでも縦1024しかないんだから、できるだけ縦をがっつり使いたい
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 16:48:56.69:OvCmbtM+
パネルは下でランチャーが左かな
login:Penguin [sage] 2018/06/08(金) 17:50:12.15:SHy1l+C9

私もmintのアイコンテーマ好きじゃないのでこれに変更してる
ttps://github.com/sonakinci41/DamaDamas-icon-theme
Clone or download▼
ZIPファイル解凍
あとは端末からアニgifにの通りやればインストールされる
外観の設定
テーマ
カスタマイズ
アイコン
から変更
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 00:46:27.37:QNJ6whz+

んだな
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 12:59:08.68:lZ72AdIa
Linuxじゃ初心者はタコ呼びなんだな
ここはさながらタコ漁か?変わった蔑称だな
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 13:28:55.99:83NCErtH
Linux使えることで優越感に浸っているのさ
誰でも最初は初心者なんだが、Linuxに限らずどこにもいる
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 13:43:21.82:cyWdavEL
このスレを「タコ」で抽出してもは何の話をしたいんだ?
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 13:44:07.35:cyWdavEL
すまん
このスレを「タコ」で抽出してもはしか出てこないんだ
は何の話をしたいんだか教えて
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 16:00:39.79:fbQQ5vy+
俺がタコだ!
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 16:52:05.30:Sjls5+bS
女ざかりは19だと あなたがいったのよ
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 17:42:32.52:1Iwu4Wxs
他人のことをタコ呼ばわりとはヘイトスピーチだろ。民族差別だ!
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 21:20:58.64:5EsW7ReH
30過ぎのワザ知ると二十歳かそこら無理だわ
login:Penguin [sage] 2018/06/10(日) 14:17:04.65:eAjPTtSu
初心者をタコと呼ぶ文化は25年くらい前の話だね。
そういえば平成も終わるんだなあ。
login:Penguin [sage] 2018/06/10(日) 16:43:57.10:7RwTQTFa
平成終わっても初心者にマウント取る奴は消えないだろうさ
ここにもよく出没するし
login:Penguin [] 2018/06/10(日) 18:35:32.57:KehQgdbR
で、日本語フォントはNotoに変更されたの?
それともtakaoのまま?
login:Penguin [sage] 2018/06/10(日) 18:47:23.48:gpF/8iwU
Cinnamonが3.8.4になった!
login:Penguin [sage] 2018/06/10(日) 22:43:07.83:6ue5C9Nj
最近、余ったノートPCに入れてみたんですが、ネットワークでwindowsを選ぶと

ユーザー名
ドメイン名
パスワード

の3項目が要求されます。

ユーザー名とパスワードはwindowsの物を入力すればいいと思うんですが、ドメインは何を入力すればいいのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/06/10(日) 23:42:33.67:N4uU+I87
ワークグループだね
923 [sage] 2018/06/11(月) 00:23:39.30:jYwE40X/
デフォルトでworkgroupとはなってるんですが、再度、入力を求められます
login:Penguin [sage] 2018/06/11(月) 07:25:50.01:6f0RSFZ/
1 でいいから嘘のパスワードを入れて永久保存→次から入力なし
login:Penguin [] 2018/06/13(水) 02:30:25.13:OgMFaD2j
FOR-NEXT 10億回ループまとめw追加&補正 Linux版Firefox60.0.2更新記念編

JavaScript(Core i7 8700K、IE11)....................................... 1.271秒 [Win10p64] + (*3)
JavaScript(Pentium Gold G5400、Firefox60.0.2) ..... 1.308秒 [Linux....64] # New ! (*1)
JavaScript(Core i7 8700K、edge)........................................1.329秒 [Win10p64] + (*4)
JavaScript(Core i7 4770K、IE11)....................................... 1.581秒 [Win10. 64] +
JavaScript(Pentium Gold G5400、IE11)......................... 1.589秒 [Win10. 64]
JavaScript(Pentium Gold G5400、edge)..........................1.613秒 [Win10. 64]
JavaScript(Core i7 4770K、edge)........................................2.102秒 [Win10. 64] +
JavaScript(Celeron G1820、IE11) .................................... 2.272秒 [Win10. 64]
JavaScript(Celeron G1820、edge)..................................... 2.992秒 [Win10. 64]
JavaScript(Atom x5-z8300、IE11) ................................... 8.372秒 [Win10. 64] (*2)
JavaScript(Atom x5-z8300、edge).................................... 9.070秒 [Win10. 64] (*2)
JavaScript(Tegra3 1.3GHz、Chrome).............................36.480秒 [Nexus7.....]
JavaScript(Cortex-A9 800MHz、Safari).......................36.521秒 [iPhone4S]
JavaScript(PS4Slim、Netfront) .................................... 130.0. . 秒 [PS4    .] (*5)

# クリーンインストールによる再計測、10秒未満の項目については10回計測の平均値
+ 8700K、4770Kはturbo boostあり

(*1) Linux Mint 18.3 Cinnamon 64bit版
(*2) ドンキ2in1
(*3) IE11 - Internet Explorer 11
(*4) edge - Microsoft Edge
(*5) PlayStation4、CPUリソース割り当てが極端に少ないか、サブCPU担当と予想される 

[Win10p64] Windows10pro 64bit版
[Win10. 64] Windows10 64bit版
[Linux....64] Linux Mint 18.3 Cinnamon 64bit版
[PS4    .] PlayStation4
[Nexus7.....] Nexus7-2012
[iPhone4S] iPhone4S
login:Penguin [sage] 2018/06/13(水) 07:26:15.51:YJdVUuGj
mvやtouchやcatみたいに複数の働きをするコマンドって他にもあるんだろうか
移動コマンドでリネームできたりタイムスタンプ修正のはずが空ファイルを新規作成できたりで戸惑うんだが
catからして本来の用途とは違う使い方のが多いし
login:Penguin [sage] 2018/06/13(水) 11:09:40.81:we/4YTxj
cpよりinstall使った方が楽なときとかあるね
login:Penguin [] 2018/06/14(木) 21:41:21.44:dCDWbsz1

紹介サイトなんか見る限り19もtakaoのままっぽいな
login:Penguin [] 2018/06/14(木) 21:47:32.93:dCDWbsz1
19もFcitxのままなんだな
さすがmintちゃん
login:Penguin [] 2018/06/14(木) 21:50:44.77:dCDWbsz1
今まではubuntuに浮気する事も多かったけどこれからはミントちゃん一筋になりそうだな
login:Penguin [sage] 2018/06/14(木) 21:55:14.59:Sq6Twcbi
mintのライブCDってコーデっ入ってる?
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 03:18:52.78:vvWAq2AV
俺の腕だとDebianお姉ちゃんに手を出したらめってされそうです
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 10:07:59.28:hdc1Yj+X
フォントはNotoじゃないのかー
ショックで寝込みそう。。
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 10:13:55.69:41DngBgr

自分で好きなの設定できるよ

俺はMacぽくOsakaとかヒラギノにしてる
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 10:15:06.15:G51ILpkb

システムのもデスクトップのも、フォントは設定パネルで好きにできるぞ
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 11:54:49.08:uwdLB5pT

自分は源真フォント使ってる
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 13:02:29.78:SYM+pd5y
システムのフォントも好きにできるのが嬉しいけど、
ターミナルとか文字幅が崩れるミニアプリも有るんよね
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 14:40:56.93:hdc1Yj+X

ありがとう。
これで寝込まずに済んだぜー。
MACぽくできるのいいなw
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 05:06:55.37:pk+UalWL
mint 19 はデフォルトでnotoフォント入ってるよ
noto sans cjk jp
noto serif cjk jp
noto sans mono cjk jp
noto color emoji
これだけあれば大丈夫
無かったら入れる
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 06:54:14.82:QOV28Yf2
IPAモナーとMyricaを入れたけどMonospaceのままだ
宝の持ち腐れだろうが現状で文字の区別はつくしもう豆腐にはしたくない
結局FirefoxESRのフォント修正に使っただけだな
login:Penguin [] 2018/06/16(土) 11:33:52.07:G7h4BZ9U
Linux Mint 19 "Tara" Cinnamon - BETAリリース 2018年6月4日 Linux Mint ・ 770コメント
ttps://blog.linuxmint.com/?p=3581
ttps://www.linuxmint.com/pictures/screenshots/tara/cinnamon.png

これはLinux Mint 19 "Tara" Cinnamon EditionのBETAリリースです。
Linux Mint 19 Tara Cinnamon Edition
Linux Mint 19は、2023年までサポートされる長期サポートリリースです。アップデートされた
ソフトウェアが付属しており、洗練されたデスクトップと使いやすくするための多くの新機能
があります。

" Linux Mint 19 Cinnamonのリリースノート "
システム要求:
1GBのRAM(快適な使用には2GBを推奨)。
15GBのディスク容量(20GBを推奨)。

アップグレード手順:
このベータ版には致命的なバグが含まれている可能性があります。テスト目的でのみ使用し、
Linux Mintチームが安定版リリースの前に問題を修正するのを助けてください。
このBETAから安定版にアップグレードすることは可能です。
Linux Mint 18.3からアップグレードすることも可能です。 アップグレード手順は、Linux Mint 19
の安定版リリース後に公開されます。

ダウンロードリンク :
次に、64ビットISOのダウンロードリンクを示します。
ttp://mirror.internode.on.net/pub/linuxmint/testing/linuxmint-19-cinnamon-64bit-beta.iso

整合性と信頼性のチェック :
イメージをダウンロードしたら、その完全性と信頼性を確認してください。
誰でも偽のISOイメージを作成することができます。公式のものをダウンロードしていることを確認するのはあなたの責任です。
ttps://linuxmint.com/verify.phpの手順を読み、それに従ってください。
合計にリンク: sha256sum.txt
符号付き合計へのリンク: sha256sum.txt.gpg
login:Penguin [] 2018/06/16(土) 14:23:51.96:4Knz0rga
Mintってクリンインストールだけだと思っていた。
アップグレード出来るんや、
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 16:47:02.00:Gy/TLKIO
アップグレードは不具合置きそうなイメージを勝手に持ってる
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 17:17:19.77:VhJKqgsW
betaだと18.3を消去しないとダメ(upgrade不可)だったけど
可能になるわけか

それとtimeshift無効の警告も無効化できるのかな
login:Penguin [] 2018/06/16(土) 18:22:52.95:buuKnzLa

notoだったか
takaoっぽく見えたけど
って、入ってるだけか
それなら18でも入ってるだろ
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 19:07:50.23:pk+UalWL

fc-match sansと打つと

fonts-japanese-gothic.ttf: "Takao Pゴシック" "Regular"

これはmint 18と一緒だよ
たしか18はcolor emojiが入ってなかったはず
login:Penguin [] 2018/06/17(日) 00:44:31.23:LkWQYXLU
そっか
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 04:31:53.64:K81Y1DzU
フォントがどうたらとここで言う意味がわからん

Notoが欲しいならインストールすればいいだけだろ
フォントのインストールもできないような馬鹿が使ってるのか?
どんな意味合いでそれ言ってるの?
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 06:08:33.38:mUFJ6BLf

18.0から18.1へはクリーンインストールしたけどその後は18.1→18.2→18.3とアップグレードしてきて全く問題なかったよ
wineもそのまま使えたし
923 [sage] 2018/06/17(日) 09:23:51.73:CaRaT5Z2
今さらですが、ユーザー名が間違ってるオチでした

× Microsoftアカウントのメアド
○ whoamiで調べたユーザー名
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 09:38:13.20:7u0Bbcjk
そういえばMicrosoftアカウントってのでwindows使ったこと無いなぁ
login:Penguin [] 2018/06/17(日) 09:49:24.47:LkWQYXLU
俺はtakaoの方が好きだしNotoが欲しい言ってねーよ
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 10:04:53.68:4WRoYscf
19のcinnamonベータはログイン画面から先に進めない
user:mint pass:()
を始め色々ためしたけどね
わかるひといますか?
mateベータは問題なし
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 10:20:05.82:7u0Bbcjk
うちの19のcinnamonベータは自動ログインで普通に起動するよ

キーボードさわってないのに、突然shiftキー押しっぱ状態になったり、直ったり、スペース押しっぱ状態になったりして、困ってる
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 11:13:48.21:0vQhlcUO
デフォルトで入ってるインド諸語フォントが多すぎ。
アンインストールやっと終わった。
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 15:53:26.30:K81Y1DzU

ごめんごめん
の馬鹿かと思った

どういう意味でを書いたのかマジで気になるわ
意味がさっぱりわからん
login:Penguin [] 2018/06/17(日) 19:58:01.90:LkWQYXLU
バカは放っておけw
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 20:32:06.01:QgjMf2eE
そんなことで息まいてるほうが滑稽だけどな
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 22:48:28.28:u68TmroN

Ubuntu入れてみたいばっかりに入れちゃった
login:Penguin [sage] 2018/06/18(月) 02:32:57.46:2cOc6umr
ttp://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=443615343
login:Penguin [sage] 2018/06/20(水) 22:33:30.51:6PsTxCCu
Linux Mint 27
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529501587/
login:Penguin [sage] 2018/06/21(木) 08:07:27.08:u3ZQZ3YE

乙です
login:Penguin [] 2018/06/22(金) 14:55:58.44:hjiFocDG
Windows依存症 ICD分類追加候補予定

1. Windows起動中は精神的に安定している
2. 大型アップデートがくると非常に精神不安定になる
3. MSお勧めのアプリは必ずインストールする
4. Linuxは嫌いだ
5. なぜかリーナス・トーバルズを知っている
6. 会社のPCは全部Windowsがインストールされている
7. 事務作業は必ずMS Officeを使っている
8. パワーポイントを知らないヤツは内心バカにしている
9. IE11とEdgeからLibreOfficeの公式HPアクセスを制限していることを知っている
10. 警告表示が出ることについて、当然だと思っている
11. LibreOfficeは「違法ソフト」である
12. GPLライセンスは馬鹿げた夢想である
13. Retina(倍密度スケーリング)表示はLinuxの派生技術ではない
14. WindowsでもRetina表示ができると思っている
15. 解像度変更をするとウィンドウ表示がぶっ壊れるのはLinuxのせいだ
16. HDMIケーブルは画像データ専用のプロトコルだから安全だ
17. インテリジェントデバイスの概念を知らない
18. SDカードはインテリジェントデバイスではない      
login:Penguin [sage] 2018/06/22(金) 15:35:01.90:vUsmgOJo
9番は本当?
login:Penguin [sage] 2018/06/22(金) 19:26:08.18:Gtea1fde
マルチうざい
login:Penguin [sage] 2018/06/22(金) 19:50:34.73:5L6HNGBt
お古のレノボにMint入れてまだ行けると思ったらまさかのfan errorで泣いた
こりゃアカンわ
$ cat /proc/acpi/ibm/fan
status: enabled
speed: 0
level: auto
login:Penguin [sage] 2018/06/22(金) 20:15:08.36:NEN6q+O/
思わず9番検証したわw

コピペで貼りまくらないで小出しにすれば良かったのに
login:Penguin [sage] 2018/06/22(金) 21:29:54.03:3W+7QIzl
aliで探せばファンは見つかると思う
login:Penguin [sage] 2018/06/23(土) 05:41:46.14:UhjQZ3bp
ノートの自力修理までできるんてお前らさすがだな
こっちは自作ですら知らんわ
login:Penguin [sage] 2018/06/23(土) 06:23:57.59:bNXfe+Di
レノボというかThinkPadはパーツ交換がしやすいように作られてるイメージだったけど最近のモデルもそうなんかな
login:Penguin [sage] 2018/06/23(土) 08:20:44.10:IXM45C97
ThinkPadは保守マニュアルで手順は確立してるけど、作業自体は割とめんどくさい印象

dellのでネジ一本で裏蓋全体が取れるのとかはいろいろ楽だった
login:Penguin [sage] 2018/06/23(土) 08:48:52.93:dT/4gjp8
今更だけど18.3にアップデートしてみた。カーネルアップデートもしたけど、意外とすんなりいけるね。Mintはクリーンインストールって聞いてたけど、進歩?してるんだな。
login:Penguin [sage] 2018/06/23(土) 08:57:24.81:zdP4gKIl
C2D世代までのノートは裏のネジだけでCPUにアクセス出来るの多かったからなぁ
今のはキーボードとマザー外したりと面倒すぎる
login:Penguin [] 2018/06/24(日) 02:25:44.34:iCpbN2Kd
まだ19こねーのか

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ Linux板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら