2ch勢いランキング アーカイブ

Manjaro Linux Part2


login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 17:31:31.77:6OXaUmXI
Manjaro Linuxは Arch linuxを基に開発された、ユーザーフレンドリーなディストリビューションです。
初心者のために,グラフィカルなインストーラーを提供し、
デスクトップ環境としてXfce、KDE、GNOMEを公式にサポートしています。
また、コミュニティによってMATE版、LXDE版などが提供されています。

公式
ttp://https://manjaro.org/
フォーラム
ttp://https://forum.manjaro.org
Wiki
ttp://https://wiki.manjaro.org/index.php/Main_Page

distrowatchによる紹介
ttp://https://distrowatch.com/table.php?distribution=manjaro

前スレ
Manjaro linux
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1385173856/
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 22:13:15.10:7ZfGiVD/
ニダ
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 17:24:20.74:3J3svlA2
サンダー
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 17:39:05.59:m5S3bbcn
younder
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 19:15:57.12:oQ2lYKPl
何が原因で起動しないんだろう
特定できてたらアンインストールしたい
login:Penguin [] 2018/02/22(木) 14:36:24.50:8b2FsYJ4
jdの件、ArchLinuxスレより
896 login:Penguin sage 2016/12/13(火) 13:35:01.43 ID:trqUpNut
面白そうなのでちょっと調べてみた

glibmmの変更でGlib::RefPtrのoperator bool()が
inline operator bool() const
から
inline explicit operator bool() const noexcept
に変わってるのが原因っぽいかな?(しっかりと追ってはないから多分だけど)

とりあえずarticle/drawareabase.hの333行目あたりの
const bool is_drawarea_realized(){ return m_window; }

const bool is_drawarea_realized(){ return static_cast<bool>(m_window); }
にしてやると通った


確かにこのエラーまではいけるんだけど
どのファイルを書き換えて、次どう操作しればいいか素人にはかわかりませんね・・・
login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 17:30:59.29:1HjaolRA
testブランチでとっくに修正されてる
login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 17:55:57.02:1HjaolRA

フォーラムにあるやつとか?
ttp://https://forum.manjaro.org/t/stable-update-2018-02-20-kernels-mesa-kde-fixes-driver-fixes/40848/2
login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 18:45:59.88:lwgi/8jz
このディストリはmintを使っているような者が乗り換えるのに適してる?
login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 19:10:13.16:1HjaolRA
ubuntuしか使ったことなくてmanjaroに乗り換えて1年経ってるけど今のところ大丈夫
ubuntu非LTSよりはずっと安定してる
login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 23:13:55.53:uPF7BjdF

UI的にはManjaro MATEが近いと思う
login:Penguin [] 2018/02/23(金) 01:27:16.44:OV1qR8Kt
795login:Penguin2017/09/26(火) 20:04:42.96ID:ZIsP4dQi

素直にソースからビルドするのが無難
gtkmm側の変更で若干修正が必要になったけど、このtestブランチならビルド出来るはず
ttp://https://github.com/yama-natuki/JD/tree/test

2chproxy.plは同封のinstall.shを使えば楽
誰かがPKGBUILDを公開してた気がする


これではいったが、JDの2chproxy.pl動かすためのパールは入れるのか?
login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 02:22:55.34:8ytlMPg3
ローリングリリースは正直懐疑的なんだけど実際どうなの
常に最新なのは結構だけど不具合起きたらどうするのさ
ダウングレードを考慮してないんじゃ常にベータ版としか思えないんだが
滅多に起きないから問題ないじゃなくて起きたらどう対処するのかって話ね
login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 04:34:05.21:8kxBNogH

たしかに2chproxy.plを動かすためにperl系でいくつか必要だったはず
perl自体は最初から入ってるんじゃないの
login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 19:15:39.76:2cHAaTZZ
古いバージョンのパッケージが/var/cache/pacamに残ってる
login:Penguin [] 2018/02/23(金) 19:25:19.93:aqbT9lvM
かなり慣れてる人じゃなきゃローリングリリースでも半年くらいで不具合起きて再インストールになるから一緒
ただManjaroはArchのwikiと被ってるところ多いからトラブルシューティングが豊富で良い
login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 20:12:57.25:rUKs6BPv
半年に一度もそんな致命的な不具合出てねーぞ
login:Penguin [] 2018/02/23(金) 20:23:41.47:OV1qR8Kt

情報ありがとうございます。


2chproxy.plのファイル開いて64行を"127.0.0.1"に書き換えたら治りました。
ウブンツではこんなことやらなくても動いたのにな。
下のレスが検索でヒットして原因かなとやってみたら。
まあマンジェロは軽くていい。素人でもいける人に聞かないとだめだな。

419login:Penguin2017/08/12(土) 04:47:55.06ID:tWApeo/S
Fedora26で、JD+2chproxy.plを使おうとしているのですが正しく走りません。

Fedora26→ [0] PROCESS: listen to ttp://http://[::1]:8080/
ubuntu17.04→ [0] PROCESS: listen to ttp://http://127.0.0.1:8080/

420login:Penguin2017/08/12(土) 05:25:11.25ID:edvpghJz

ipv6 が有効になってない?
> LISTEN_HOST => "localhost", #listenするホスト、
> ipv4に強制するなら"127.0.0.1"
とか 2chproxy.pl に親切に書いてあるけど、試した?
login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 21:30:49.51:SHpxr0GF
簡単と思われた、jdの2chproxy.plのが意外なところがミスしてた。
ネットでマンジェロにjd入れた情報ないしな。
17.1.5のkdeのusbメモリ焼くのもUnetBootinではブートでエラーでて使えなかったので、USBwriterで焼き直してうまく入った。
ただ適当に調べただけだからな、もっと簡単な方法あるのかな?
login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 22:32:48.69:8kxBNogH

そういえばその問題があったね
perl-http-daemonのバージョンがあがったらubuntuでも同様になるはず
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 15:49:26.08:/6TjFBPU
5だけど再起動しても大丈夫だった
なんだったんだろ
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 15:02:59.55:kIR/cbLg
KDE版インストールメディアで起動したところ有線ネットに繋がらなかった
家はDHCPなのでsystemctl start dhcpcdの後に設定調整してつながったけども
ここらへんGNOME版は初期状態でも問題なくつながるんだなあ
login:Penguin [] 2018/02/25(日) 16:22:11.95:WJ5FOM5o
kdeで立ち上げたあとwifiが自動で接続できてない。手動でしないとだめ。
ネットワーク設定のどこ設定すればいいのか?
ググルとネットワークマネジャーのグレードダウンしれば治るらしいが
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 17:49:22.45:wk+c2KLv
最近たまにローカルのIPv4アドレスが無くなって繋ぎ直す羽目になることがちょくちょくあるのってNetworkManagerのせい?
login:Penguin [] 2018/02/25(日) 19:50:22.20:ENHYVjD6
今日もまたアップデートかよ
デスクトップはいいけどノートはすぐに不具合起きるから怖いわ
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 23:20:59.33:a/EGergl
まんこじゃろ
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 00:44:32.59:O6Mo6bgR
>今日もまたアップデートかよ

このセリフが出るなら、このディストリビューションが合ってないとしか。
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 03:57:30.99:odom5gy6
平常時のmanjaroのアップデート頻度って2週間に1回ぐらいでしょ
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 10:58:42.17:ZKHFhKau
JDではまりそうなとこ。

216 名前:login:Penguin [sage]: 2017/10/31(火) 23:07:45.11 ID:mwPqCy8K
perl-http-daemonを更新してから2chproxy.plが正常に動かなくなった気がするんですけど他の人はどうですか?


217 名前:login:Penguin [sage]: 2017/10/31(火) 23:12:51.45 ID:9k6nNmoL
perl-http-daemon更新して動かなくなった人は専ブラのプロキシのホスト名で::1を指定すればOK
login:Penguin [] 2018/02/27(火) 15:00:31.85:ljAIxXab

Archならそうだがmanjaroは毎日はそんなに無いぞ?
login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 14:49:41.75:oO8CCSbZ
シャットダウンのときにwach dogとかエラーとかでて、
次、起動したとき画面が重くて、アプリケーションランチャーが立ち上がらなくなった。
まあ調べても日本語サイトないから再インストしたがw
login:Penguin [sage] 2018/03/07(水) 15:54:24.19:34Ep5rUi
manjaroはフレンドリーなArchってのとArchじゃないって断言してるブログがあちこちあるけど正解どっちなの
GUIに頼る利用者を鼻で笑う意識高い連中かArch原理主義者かは知らんけどさ
使用するリポジトリの差を言うならantergosも違うってなるんじゃないの
login:Penguin [] 2018/03/07(水) 16:25:02.15:05vPb8B1
CUIのみでArch使ってるやつなんていないでしょ
GUIなんてArchが開発してるわけじゃないんだし
CUI限定用途ならArchより他の方がいいと思う
インストールゴッコして自己満足の世界で「オレArch使ってるスゲー」言いたいだけじゃない?
Archじゃなきゃできないことって何かあるのかね?

Archの公式にはないけどmanjaroにはあるみたいなソフトウェアは結構あるしインストールゴッコに興味がないからmanjaroで十分な人は多い

自分はpacmanでしゅしゅしゅのシュー言いたいだけだからどっちでもいいんだけどね
login:Penguin [sage] 2018/03/07(水) 17:50:19.06:hgERhmyt
各種SNSを見てるとArch、Gentoo使える俺カッケーでイキってるオタク多いぞ
普通に好きで、思想を気に入って使ってる人に失礼だと思うがな

あとAntergosってリポジトリはArchと同じじゃなかったっけ?Manjaroは別だけど
login:Penguin [sage] 2018/03/08(木) 06:03:56.30:To71Dwo5
ArchLinuxでのシステム設定と同じ手順がほとんどの場合、manjaroでもできるから
Archの一種だと考えてる
login:Penguin [sage] 2018/03/08(木) 06:09:11.12:cFbpILn7
ttp://http://rago1975.blog.shinobi.jp/manjaro_linux/0014
ttp://http://note.kurodigi.com/manjaro1509-review/
ttp://https://gh.asis.li/blog/why-gentoo-can-not-be-popular.html

こんなの出てきた
CUIのみってのはインストール時にコマンドとにらめっこするのを信条とするって意味じゃないの
インストールが目的になってるからこそ口々に勉強勉強としか言わない訳で
インストーラーに頼るのはけしからんって言ってる老害が実在するかは知らないけどさ
Linuxに初心者が来て質が下がっただのぼやく輩ならubuntuの批判スレだかで見た覚えあるけどな
login:Penguin [sage] 2018/03/08(木) 09:28:10.76:9ov37bPa

archのリポジトリにantergosのリポジトリをミックス、今のarch系はだいたいこのパターンじゃない?

anarchy-linuxはarchだけのリポジトリでもインストール可だったと思う
login:Penguin [sage] 2018/03/08(木) 15:12:49.09:swl6gHHO
JD使ってるとリンクアドレスの最後のほうの表示がおかしくなることがあるんだけど
これってフォントの問題?Manjaroは関係するのかな?
マウスで指定すると正常表示される

ttps://i.imgur.com/mmzoJ0b.png
上 バグ?
下 正解
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 17:29:32.80:0fVbiE5Y
2日で80VIWEあるのか
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 20:50:50.58:T8QxGsQ9
ttp://https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html
このサイトでchromeは60fpsで安定するんだけどfirefoxは40fpsしか出ない
これってfirefoxの問題?
それともドライバが関係してる?
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 21:43:58.88:bZP+ixwg
スクリプト処理能率じゃね
login:Penguin [sage] 2018/03/11(日) 02:48:27.01:r79rnxvV
JD、ビルドに失敗するんだけど、使えるのか。
login:Penguin [sage] 2018/03/11(日) 04:36:46.46:v1NQYKtW
ttp://https://github.com/yama-natuki/JD/tree/test
このブランチを使いなさい


それにしてもJDを書き直すだけの力が欲しい人生だった(´;ω;`)
login:Penguin [sage] 2018/03/11(日) 12:30:24.20:zN+2WF4I
今からでも遅くない!(`・ω・´)
login:Penguin [] 2018/03/13(火) 16:30:53.44:t9xhNOk4
ノートの液晶輝度が10%づつの調整なんだけど
別途インストールや都度コマンドじゃなくて5%にしたいんだけど
どこで変更するか解りますか?
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 02:24:19.12:7t+YZoBA
ttp://https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Netperf-Windows-Linux
我らがmanjaroはwindows server以下なのか😱
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 19:14:42.74:bBY4JQjt
マウスのホイールクリックきかなくなったけど。
/usr/share/X11/xorg.conf.d/10-evdev.conf
Option "Emulate3Buttons" "True"
Option "Emulate3Timeout" "25"
このあたり修正したけどだめだ。
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 12:58:03.80:HMxjs062

ホイールをギュッと強くおしたら反応した。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 15:41:45.71:GlW4IKBn
マンジェロでKDEシステム設定からプリンタドライバはいらなかったけど
WebブラウザでCUPSの設定だとできたが、リナックスはそんなものなのか?
まあおれは素人だけど、知らないやつはひっかかるだろうなw
login:Penguin [sage] 2018/03/23(金) 00:06:17.17:ER8JJ2vc
とても読みづらい日本語ですね★
login:Penguin [] 2018/03/25(日) 23:38:28.76:pxKpsMso
わざわぜ読みずらい事を他人に報告しなきゃいけない理由はなんだり
login:Penguin [sage] 2018/03/26(月) 01:35:21.43:tU/IasZm
人に読んでもらう姿勢の無い失礼な文字列を書きなぐる人を冷やかすためだな
login:Penguin [] 2018/03/30(金) 22:37:54.60:UHtzRL1v
inkscapeあたりアンインストールしたらJDが立ち上がらなくなった。
login:Penguin [sage] 2018/03/30(金) 22:54:21.69:UHtzRL1v
inkscapeをインストしたらなおった。
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 11:37:28.16:NkPY49a2
manjaroってマンジェロなのか
キリマンジャロが由来だからマンジャロだと思ってた
login:Penguin [sage] 2018/04/03(火) 23:04:25.66:L0Ygc7Os
よくある質問(FAQ) - Manjaro Linux
ttp://https://wiki.manjaro.org/index.php?title=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F(FAQ)
>manjaroの名前の由来となったキリマンジャロのように'マンジャロ'と発音します。
login:Penguin [sage] 2018/04/06(金) 17:27:01.33:bEy+JD0l
自慢じゃろ
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 16:14:37.81:4XUK8Adz
キリマンジェロ?
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 16:57:24.92:NzjaBDg7
頑張ってもキリマンジャーロ
キリマンジェロって発音する国もどこかにあるのかな、知らんけど
login:Penguin [] 2018/04/12(木) 20:02:43.66:rEjpcuQj
いやいや、麻雀郎が正解
login:Penguin [sage] 2018/04/12(木) 20:28:38.20:cYLu4jQL
ラーメン屋の本棚にありそう
login:Penguin [sage] 2018/04/13(金) 07:25:51.15:yjU0q6wS
きりめんじぇろ
login:Penguin [sage] 2018/04/14(土) 10:25:25.69:5nK2XBNc
マンゲモジャリナックスの人まだいるかな?
login:Penguin [sage] 2018/04/14(土) 18:35:53.60:7K9VSKxq
linux4.16でamdgpu使うと画面が点滅するのな
login:Penguin [sage] 2018/04/14(土) 18:54:15.00:7K9VSKxq
amdgpu.dc=0でなおりました(^q^)
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 18:46:01.41:iYjyqG7+
アップデートしたらgoogle-chromeがfontconfigでエラー吐いて立ち上がらなくなってしまった😱
これと同じっぽいttp://https://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=235643

待ってたら修正来るだろうか
login:Penguin [sage] 2018/04/15(日) 19:03:18.96:iYjyqG7+
同じ報告があったわ
ttp://https://forum.manjaro.org/t/stable-update-2018-04-14-kernels-gnome-v3-28-1-libreoffice-browsers-mesa-deepin-mate/44729/87

lib32-fontconfig入れてないと影響ないのかな
解決策が分からない
fontconfigをdowngradeするしかない?
login:Penguin [sage] 2018/04/21(土) 23:54:52.83:Dpxz2iio
manjaroのミラー死に過ぎじゃないか?
一番近くで生きてるミラーがインドネシアなんだが
login:Penguin [sage] 2018/04/22(日) 15:40:01.11:UIcHh2nk
ディストロウォッチで二位まで上昇の影響かも
login:Penguin [sage] 2018/04/22(日) 19:11:09.60:E/sTgDMG
ディストロ集計期間3ヶ月にしたら1位だもんな
login:Penguin [sage] 2018/04/23(月) 16:12:47.68:g4NrIoSi
$ pacman -Ss tftp
extra/tftp-hpa 5.2-6
Official tftp server
community/atftp 0.7.1-5
Client/server implementation of the TFTP protocol that implements RFCs 1350,
2090, 2347, 2348, and 2349

となるのに

sudo pacman -S tftp
エラー: 対象が見つかりませんでした: tftp

になるのはなんでだろ
おせて
login:Penguin [sage] 2018/04/23(月) 16:23:14.57:LJBgyANl

tftp-hpaかatftpを指定しないと
login:Penguin [sage] 2018/04/23(月) 16:34:32.14:g4NrIoSi
超初歩的ミスってことか
すまそ
login:Penguin [sage] 2018/04/26(木) 11:44:26.71:XEFYv3in
なぜか日本で人気ないな。
今kdeだけど、gnomeのやつもデスクトップ環境かっこよそうだけど
kdeからgnomeにした人は動作軽くなったりしましたか?
login:Penguin [sage] 2018/04/26(木) 18:49:17.53:vCclNtI3
KDEのほうが軽いと思うぞ
俺はGNOMEが好きだからGNOMEを使うが
login:Penguin [sage] 2018/04/26(木) 23:56:58.36:HunSrzS4
公式3DEの中で1番軽いのはXfce?

訳あってSDXCカードにインストールする必要があるんだがどのDEが無難か…
i5 8GBだからストレージ以外のスペックは大丈夫だがSDXCカード遅そうで遅そうで
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 00:06:22.66:D6is+7Yl
ゴールデンウィーク辺りにManjaro LXDEを入れてみようかと思うのですが
Linuxを一度も触ったことがないド素人がoまともにインストールして使えるのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 05:38:40.61:5lSoCtKX
lxdeは初心者には向いていないと思うが
とりあえず仮想マシンで試してみたらどうかね
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 07:16:09.91:6ymlbcCz
初心者にはUbuntuかLinuxMintを勧める。軽いのがいいならUbuntu MATE (GNOMEの軽量フォーク)かXubuntu (Xfce)とかある。
ManjaroでもMATEやXfceは使える。Ubuntuより良い点は最新のものをいち早く使えるところ、悪い点は人柱となり自分で解決するしかないかもしれないところ
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 10:02:14.72:RKzwGi8r
そういえばubuntu18.04今日リリースだっけ
初心者ならそっちでいいかもね
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 10:39:28.33:2Yyakb9+
今どきのJKの間ではローリングリリースがトレンド
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 11:15:38.25:yH+yNo3G

インストは余裕だけど、最初のライブUSBつくるときに、そのツールがだめだったりするけどちがうツールで作れば成功するとかある。
あとは日本語化もネットでしらべればできる。文字が気に入らない場合はTakao フォントとかいれるのがメジャーらしいが
cdでフォルダ移動してビルドしてインストールやることになるな。ここもネットでやり方はあるのでまねればいい。
これで理解したらJDのインストは成功するかもな。
77 [sage] 2018/04/27(金) 19:09:31.22:D6is+7Yl
いろいろ御教示ありがとうございます。
LXDEは余りお勧めできないということはもう一つの候補だったLubuntuもちょっと癖があるのでしょうかね。
無難に?LinuxMint MATEでちょっと慣れてからManjaroに移行したいと思います。
rufusを使ってライブUSBを作ってみました。
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 22:26:19.02:nl1VsE6X
linux歴1年に満たないけど最初からManjaroでいいと思うなあ
なぜubuntuをすすめるのかわからん
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 23:22:48.22:mcsbm5j+
昔はUbuntuが一番ユーザーフレンドリーと言えるような状況だった
今は違うけど
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 23:51:16.38:vDpWrTPD
Bluetoothの接続が切れたら再接続が面倒なのが嫌でubuntu系使うのやめた
今はもう改善されたのかもしれないが、戻るつもりはない
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 01:44:45.41:szZ80XY/
Arch Wiki 見て訳分からんとかいうレベルだとつらいんじゃないかな
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 12:26:42.98:rfXMZMvA

Lubuntu使ってるけど
何の問題もないと俺は思ってるよ
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 15:36:58.42:+fK0G2gC
Manjaro deepinをwin風タスクバーにしたのも圧倒的デザインいいな。使っている方いる?
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 16:25:45.44:lDPanf2q
deepin最近結構気になってる
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 21:49:43.10:I4al7gJI
デラべっぴん
login:Penguin [sage] 2018/04/29(日) 15:40:32.38:6Sy279gZ
何だかんだubuntuは世話焼いてくれるディストリだと思う
ただ慣れてきて好き勝手やろうと思うとそのお世話がだんだん邪魔になる
あとUnity(DE)やらGNOME3やらは冗談でもお勧めできないと思ってる
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 13:27:31.18:1FeB+2UF
かなりかっこいいんじゃないの?
ttp://https://manjaro.org/2017/07/22/manjaro-deepin-community-edition-17-0-2/
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 17:31:08.28:zvD3DHic
何言ってんだよ。お前の方がかっこいいぜ。
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 18:08:01.46:ZCp/vtKg
deepinってなんなの?新手のデスクトップマネージャ?
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 18:41:56.62:dkFThWTa
Desktop Environmentだよ
login:Penguin [sage] 2018/05/02(水) 06:10:12.69:NkUzLGVF
今はbudgie使ってるけどdeepinもなかなかかっこいいな
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 10:48:06.99:wQbJ3LVY
BudgieってQtベースに移行するって宣言して一年以上経つ気がするんだけど全然移行しないよな
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 11:39:34.66:bodJ+UEy
そういえば2016年に発表して2017年には移行するとか言ってたな
今どこまで進歩しているんだろうか
login:Penguin [sage] 2018/05/03(木) 19:29:22.63:PCcOSIu+
Qtが開発終了するって言ったのいつだっけ
同時くらいだっけ
それで止めたんじゃないの
login:Penguin [sage] 2018/05/05(土) 00:47:57.65:bPJhYgh8
Qtが開発終了とかどこにそんな話が
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 14:04:52.00:Yh4y7ZK6
やっぱmanjaroが一番使いやすいじゃろ
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 17:09:27.75:Pf81oY63
ここ一ヶ月くらいアップデート来ない気がするんだけど
サーバーしんでしもうたん?
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 18:40:58.40:aY76YtVO
どこのミラー使ってんの
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 22:40:01.28:OAiRKq5E
distrowatch見たらmint超えしてmanjaroが一位になってて驚いた
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 22:43:13.66:EkZQ+c++
 このスレなんでこんな過疎ってるんだろうね
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 22:50:36.40:OAiRKq5E
歴史の浅いディストリだから仕方ない
それでもantergosスレよりずっとマシ
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 23:41:05.10:VE76xFEj
ど安定してて快適だわ。
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 00:26:17.12:Y9BzhB0w
これは人気でると前スレあたりから移動したけどやっぱ一位になったか。
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 00:26:53.01:SRSoOy7B
日本に渡ってくるには時間がかかるんだよ、ヨーロッパは遠いからな
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 01:17:59.63:fk13Fkb5
人気が出ると変なのが湧いてくるからなぁ
特にこの板頭のおかしいのが常駐してるし
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 14:50:21.17:moQyOZ6R
おれがインストールしたUSBメモリ見たら1705ってあった
でも調べてもそのバージョンがでてこない
login:Penguin [] 2018/05/08(火) 22:34:05.49:0WpO3zs2
Google drive を公式に!
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 12:54:43.81:z84Rky/c
deepinに移動してみたけど、デザインは予想通りかっこいい。
ブラウザの立ち上げも全画面みたいにたちあがって、タクスバーもきえるようになってた。もちろん嫌な場合はタクスバー残す設定もできる。
ノートPCでつかってるから気持ちいいね。頻繁に作業しないしタクスバー消えとけばいいと思ってる。

いろいろまだまだなとこはあるけど、初回立ち上がり時にメモリ使用率1Gとかはちょっと予想外だがi3(サンディ)では重くは感じない。
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 17:09:13.23:neG0evrC
i3wmでメモリ1Gも消費してるのかと思ってびっくりした
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 17:39:11.02:b3fDqMpV
budgieとdeepinはサイドバーがかっここいいよな
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 18:21:07.94:NENTFSot
deepinてアプストアが中国の分析企業にデータ送信してたあのdeepinだろ?
よく使うな
中華タブと同じような心境か
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 19:24:36.35:1B1+HrA5
なんだかんだいってKDEが一番使いやすい
慣れもあるだろうけど
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 20:17:30.37:lHxgJ9rn
ttps://i.imgur.com/kXleAJl.jpg

つえええ
login:Penguin [sage] 2018/05/09(水) 22:19:17.56:zSxxg1a9
少し前は2番目にDebianがいるのが普通だったように思う
もしかしてDebian離れが急速に進んでいるのか
login:Penguin [] 2018/05/10(木) 20:03:46.93:TcE065sH
Xfceが無難
login:Penguin [sage] 2018/05/10(木) 23:57:26.42:X6PdF0qr
Debian、Ubuntu、Mintで分散してるんだろうな
ひっくるめて考えればやはりDebian系が最大派閥なのは変わってない
login:Penguin [sage] 2018/05/11(金) 18:00:19.00:IVoM+lI9
JAROってManjaro
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 00:54:54.68:pmVytb5I

mintスレもdistro1位になったばかりの頃過疎ってたよ
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 00:55:55.02:pmVytb5I

もうすでにいるんだよなあ
おまえとか
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 08:35:24.09:NP7/ie18
あー湧いちゃったか
login:Penguin [] 2018/05/12(土) 08:40:38.77:aYLsQtA2
人気もなにも1位になったのは俺が100回ダウンロードしたおかげ
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 15:56:39.77:NJTa4XbD
i3使ってたけどKDE入れてみた
よく言われてる程重くはないんだね
個人的には今のGNOMEみたいなモッサリがない分KDEのほうが軽く感じる
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 16:30:37.99:+o4gkMa8
メモリ消費量どれくらい?
login:Penguin [] 2018/05/12(土) 17:36:50.66:nGHq5dA9

DebianはDebian系列としてあるから
ディストリ人気の話でUbuntu勢と一緒くたにすることは少ないような
ManjaroとArchを一緒くたに語ることが無いように
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 20:51:17.22:V5V36uOg
俺のKDEは起動直後で500MB前後だな
公式の説明とほぼ同じ
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 00:33:16.80:YnTcFcLs
プリンタドライバーあればくるというやつもいるみたいだよ。
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 02:36:27.14:r/G13xNl

GutenPrintじゃ駄目なん?
login:Penguin [sage] 2018/05/14(月) 22:44:54.17:OJWwcmA7
初めてlinuxをインストールしましたが色々と大変なんですね。
最低限使えるようになりましたがフォントの汚さに驚きました。
フォントさえきちんと設定できれば何とかなりそう・・・
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 06:34:57.00:iWlF/pCf
あまり覚えてないがnotoもIPAも入ってないんだっけか?
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 11:36:09.33:1WwF1NcV
フォントのビルドとインストールは簡単だからわかればすぐいける。GUIの文字・サイズもかえれば垢抜けてくる。
jdのビルドとインストではまるし、その後のプロキシ設定ではなぜか動かないとはまると思う。
ここはブログ複数みてやるしかないな。今でもおれは念の為5つくらいブログお気に入りにいれているw
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 17:26:54.74:G0HImy/C
誰かaurに最新のjdと2chproxy.pl登録して😭
login:Penguin [] 2018/05/17(木) 17:09:52.37:c+yxK+st
フォントは自分に合ったの入れるともうwindowsのフォントに戻れない
Windowsはナメクジが這った跡みたいに汚く見える

ただ反が本当に反ってるってか誰かのリーゼントかよ
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 06:18:23.59:hwDd7Qms
同じフォントを使ってもmanjaroよりubuntuのほうが綺麗な気がする
fontconfigのデフォルトの設定の違いなのかな
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 07:10:35.77:767hMHC1

アンチエイリアスのせいかビットマップフォントが優先されているかだろうね
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 11:18:55.23:6szkZGC6
freetypeにパッチ当ててんじゃなかったっけ
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 18:33:04.07:B7fqs9fE
日曜日にmanjaro入れて今日が初のアップデートか。いっぱい降ってくる
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 20:20:28.92:hwDd7Qms
ubuntuの/etc/fonts使うにはどうすればいい?
置き換えるのは流石に嫌なんだけど
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 23:16:01.33:/Mi6T7Yu
普通にコピペしてくればいいのでは
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 07:06:39.14:8aqz+3uQ
/etc/fonts消してfontconfig再インストールで生成し直したんだけど、これってmanjaroのデフォルトとは違う?
ubuntuの/etc/fontsが好みなんだけどマジで置き換えるのが最善なの?
(ubuntu版)ttps://i.imgur.com/B3IYhYT.png
(manjaro版)ttps://i.imgur.com/F4bY0KO.png
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 07:22:41.74:pONnuG9w
せめてフォントは合わせようや
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 10:04:40.88:8aqz+3uQ
同じフォントだよ
「ツイートを翻訳」とかまったく同じでしょ
英文字だけ変わる
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 10:08:29.33:emklMURr
gimp2.10きたな。キノコいいぞ。
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 11:23:24.28:pONnuG9w
gimpとか何年ぶりのアプデだよ
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 12:14:34.56:WQ04vFdS
ttps://i.imgur.com/uUf81OG.png

最初のPが違うな
文字間隔も違うし数字の大きさお違う
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 15:59:18.32:8aqz+3uQ
同じNoto Sans CJK JPのはずなのに何でこんなに変わるんや😭
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 17:06:50.13:STHmbhbg
Source Han Sans使え
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 17:50:27.36:8aqz+3uQ
よく見たら「g」が違うわ
俺はただ文字を読みやすくしたいだけなのに...
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 19:38:36.17:POeQy8r/
どっちが正解なの?
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 19:40:16.39:8aqz+3uQ
ubuntu版のgが正しいっぽい
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 20:43:39.29:8aqz+3uQ
ubuntuからコピーしてきてもシンボリックリンクはコピーされないんだった
/etc/conf.d/の中のシンボリックリンク全部消したら正しいNoto Sans CJK JPの「g」になった
必要なものだけ貼り直して解決ってことにするわ😆
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 22:27:06.83:WIF/4k+u
firefoxで
ttp://http://www.shimogo-live.jp/ やfc2ライブのフラッシュ再生できないのは何なんだ
windowsだと再生出来るのに悔しい。NHKニュースなんかは再生できるのに
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 22:46:34.71:O3Xi8kgs
知らんけどUAをwindowsにしてみたらどう?
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 00:42:10.12:k/4sgOSj
一時ファイルがたまりすぎるとFlashが正しく表示されないことがあるらしい
普段使ってないwaterfoxで試したら問題なく再生された
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 01:25:46.59:6IjZ55bP

FC2はUAいじってスマホ版でみてるよ
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 06:35:04.69:F0bqHij1
フォントが汚い問題解決出来ない...
kledgebさんのサイトでフォントが汚くなるんだけどみんなそうなの?
ubuntuでは問題ないのだけど
あと何故かgtkアプリで絵文字が白黒になってしまった
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 06:44:46.95:LK9sp6Ll
フォントに?
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 07:26:55.21:F0bqHij1
ttp://https://kledgeb.blogspot.jp/2018/05/ubuntu-1810-10-ubuntu-18041ubuntu-1810.html
ttps://i.imgur.com/IaQgrNU.png
一部のサイトでフォントが汚くなってしまう
「起」とか明らかにおかしいと思うんだけどみんなそうなのかな

カラー絵文字は45-generic.confと60-generic.confを追加したら表示出来た
また、pacman -S fontconfigで入る/etc/fonts/はmanjaroの標準のものではなさそうだけど、最新のmanjaroの/etc/fonts/が欲しい...
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 08:06:49.98:yRGXLkqc
ブラウザの設定はどうなってるん?ちゃんと指定したフォント使うようになってる?
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 08:09:00.83:q11sYufH
ubuntuのレンダリングが良いならこれ入れてみたら
ttp://https://aur.archlinux.org/packages/fontconfig-ubuntu/
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 08:11:50.84:F0bqHij1
fontconfigでhintstyleをhintfullにしてたのが問題でした
お騒がせして申し訳ございませんm(_ _)m
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 08:33:30.60:k/4sgOSj
ずこー
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 08:40:33.31:i79HAwGH
ttps://i.imgur.com/IaQgrNU.png

これと同じスクショとってみてくれ
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 16:17:56.10:vbYqxGY+
,160
UA弄るしかないんですね。

キャッシュ等はため込んでいないので原因は他になると思います。

レスありがとうございました。
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 16:28:09.18:zgzzYiDb

下郷町ライブカメラ試してみた
LubuntuでChromeと環境は違うけど
素のUAだと見られない
UAを偽装した場合もスマホに偽装した場合のみ見られる
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 16:51:42.83:vbYqxGY+

確認ありがとうございます。色々と面倒なサイトなんですね
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 19:09:20.29:iyVOrbhi

Operaだと何もしなくても普通に見られる
login:Penguin [] 2018/05/22(火) 06:56:28.10:Czl6p0FW
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MWNKF
login:Penguin [sage] 2018/05/22(火) 11:33:59.66:NlhYPEMm
MWNKF
login:Penguin [sage] 2018/05/22(火) 18:43:17.50:7RXLKM1g

まだ見てるか分からんけど
これ単にFlashの許可が必要なだけだった
下郷町ライブカメラのページ行って
どのライブカメラかクリックすると
flashが入ってないとか最新版じゃないとか出るじゃん
その時、flashのダウンロードのアイコン出るじゃん
それクリックすると許可するかどうか聞かれるから許可すれば再生可能な状態になる
一回再生窓が閉じるけどもう一度カメラ選択すれば再生される
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 21:36:55.25:ya5X6iFM
日本語化がすんなり出来なくて悩んでいたらnanoだとVimといった
テキストエディタの使い方がわからないせいだった…
wikiやブログだとそんなの使えて当たり前の人たちなんだろうけど
自分のようなド素人には敷居が高すぎたw
元から入っていたMousepadで試したらう行けたけど
linuxというかテキストエディタ難しいorz
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 22:01:03.72:qVebVf2p
nanoはmicroに置き換わって欲しい
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 22:05:43.30:YlSqT1UJ

Geany良いよ
vimとかemacsとかnanoとか縁がない俺はGeanyで十分
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 22:05:58.98:U41eqoUD
そうnano?
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 07:11:59.17:F6D3mZw6
見た目がキレイだからatom使ってるわ
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 20:09:21.91:fvBwzuaH
manjaroはMintと同じくらい簡単ですか?
Mintは日本語入力すら最初から可能ですが。
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 20:18:56.66:sM9MYJoK

Ubuntu派生のディストリを日本語化するスキルがあれば
簡単に出来ると思うよ
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 21:15:50.68:rTSPcudx
日本語入力に関しては自分でセッティングする必要はあるな
まあそんな複雑な作業じゃないからすぐ終わるが
それすら面倒だって人はMint使えばいいと思う
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 21:38:21.62:zFTh6Mg0
最初から日本語入力が可能なんて正直どうでも良い
どっちみちAURからmozc-ut2入れるし
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 21:44:40.58:LLqV6JeX
ヤフー知恵袋状態だな
質問に応えることができないなら黙ってていいのに
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 22:01:38.01:K84zLUJW
含めてahoo知恵遅れ状態と言う
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 22:04:28.36:zFTh6Mg0
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 22:07:38.21:UQawxge6
質問者がMintの日本語入力を引き合いにしてるのに他にどう答えろと…
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 22:09:26.56:32Q+IYNX
以上、いつもの2ちゃんねるでした
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 22:10:27.25:zFTh6Mg0
185の人はなんでキレたんだ?
login:Penguin [] 2018/05/25(金) 22:11:40.85:06ii4MYc
おまえの無能にあきれとるだけやろw
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 22:14:41.98:rTSPcudx

5ちゃんねるやぞ
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 22:15:51.74:zFTh6Mg0

ああそう、ゴメンゴメン
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 22:28:18.29:U7OPeR+b
匿名故に煽りたい。そんな人々。

ごちやんねる。
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 22:32:02.46:aWsw/yPQ
Mintとどっちが簡単ですか?なんて質問するような奴にはManjaroは使いこなせないってことでFA
login:Penguin [] 2018/05/25(金) 22:36:06.94:06ii4MYc

一応今後のおまえのためにアドバイスしとくが
怒っとる人には謝ったほうがいいけど
あきれとる人に謝ってもなんも意味ないでw
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 01:10:12.95:OH43Wxio
やさしいな
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 02:09:36.00:bccoAk6N
インストール直後から日本語入力使えるディストリの方が少ないんだしこの機にやり方覚えるのもいいと思うけどな
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 16:38:49.07:Fj8pDScs
Manjaroはローリングリリースな訳ですが、どれくらい不具合に出くわします?
最新PC(GPU)使うと結局最新カーネルが必要な訳で、Manjaroを使おうとしてる訳ですが
Windowsの更新すら嫌なのにローリングリリースに耐えれる気がしない
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 18:41:27.45:85zZJYrP
不具合以前に更新作業そのものが嫌って読めるが
その通りならManjaroはお前には絶対合わないよ
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 18:46:14.82:alH8H0mq
一見様お断りみたいな奴が多いのがLinuxユーザーの特徴
そのくせユーザーが少ないと嘆いているw
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 18:59:03.73:PmQE3mFE
まず自分で試してみようって気概のない奴には何勧めても無駄w
login:Penguin [] 2018/05/26(土) 20:16:19.99:2BaB1cKH
無駄というよりも言っちゃなんだがおまえが勧めるものが意識的に避けられてるだけの気がする
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 21:09:21.46:nt7hLjcP
なんでディストロワッチでミント超えたん?

なんかありましたっけ?
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 21:23:27.23:J4lfYTpQ
ubuntuが糞なのがバレる↓
ubuntuベースのmintも見切られる
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 22:35:22.48:nt7hLjcP

ぶんつ何やらかしたんや……(;´д`)

仮想機に最新のxぶんつ突っ込んで試してたけどなんかおかしかったから消したなぁ
login:Penguin [sage] 2018/05/26(土) 22:50:04.72:JOWcSyOV
こんだけ種類があってしかもタダなんだから気になったものは片っ端から
試せばいいしその中から気に入ったものを使い続ければいいだけ
login:Penguin [] 2018/05/26(土) 23:35:31.15:2BaB1cKH
気になったものを片っ端から試したければubuntu一択だろ
login:Penguin [sage] 2018/05/27(日) 00:07:54.00:njswwsRk
VirtualBoxとかで試すってこと知らない人が聞いてくるのかな?
login:Penguin [] 2018/05/27(日) 00:36:10.79:QtHAipWu
VirtualBoxで何を試すんや?
まさか気になった環境を試すのにOSごとインストールとかしとるんか?
login:Penguin [sage] 2018/05/27(日) 02:29:27.95:PUIH0S7/
SSDなんだからインストールなんてあっという間だろ
login:Penguin [sage] 2018/05/27(日) 02:35:58.32:Zu0wYkjY
ちょっと触るだけならライブUSBでいいし
一ヶ月以上の仮運用とかしたいなら仮想環境がおすすめ
USBメモリを2個持ってるならインストール先をUSBメモリにするという手もある
これらを使い分ければ現環境を弄ることなく様々なディストリを試せる
login:Penguin [] 2018/05/27(日) 19:43:40.33:ZIjqlENO
ライブUSBは自分の環境だとdiskpartでcleanしても正常に削除されなくて使えなくなるから試しに使ってみようとなると仮想環境の方がお金もかからないし楽なんだよね
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 02:59:13.56:ceXEqaK7
俺も一度消せなくなって困ったことがあったけどそのときはWindowsのコマンドプロンプト使ったら上手くいったわ
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 10:41:02.69:R42a76Qo
周辺機器メーカーがUSBメモリのフォーマットソフトとか用意してて、何に使うんだこんなもの?と思ってたけど
一度どうしてもフォーマットを受け付けないメモリができてしまって、それを消すのに使ったことがあったな
OS標準と何が違うのかわからんかったがとりあえず消せた
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 13:14:45.77:9nJGuG0O
deepinのランチャーデザインかわったな。
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 20:31:56.58:nuoVBgnQ
vmplayerでmanjaroとarchを導入しようとしたけど
ロクにインストールもできない┐(゚〜゚)┌
阿呆過ぎてふるえる
login:Penguin [sage] 2018/05/29(火) 23:05:00.30:PK9k6DL9
((((;´・ω・`)))
login:Penguin [sage] 2018/05/30(水) 05:20:30.99:Zm2KdJKy
DeepinやBudgieのサイドバーだけ使いたい
login:Penguin [sage] 2018/05/30(水) 20:40:33.47:/ablhmUA

今はどうかは知らないが2015年ではV-BOXにはインストール出来た
login:Penguin [sage] 2018/05/30(水) 22:07:22.50:CaXii5pE

むしろGNOME3やGTK3主体のDEだけがメモリー消費が多くて遅い
さすがにMATE、XfceやLXDEと比べるとKDEはちょっと多いがGNOMEの半分くらいのメモリー消費量で
Qt5の統一的なUIが動作するのは良くできていると感じた
login:Penguin [sage] 2018/05/31(木) 07:24:19.55:61WRr76b
軽量 Xfce,LXDE
中量 MATE,Budgie
重量 GNOME,KDE,Cinnamon

実際に使ってみた俺の印象
login:Penguin [sage] 2018/05/31(木) 07:58:48.07:36fTxtUd
KDEのパネルまでもウィジェットにしてプラモデルみたいに直感的(他の設定画面などを経ずに)に好きに組み合わせるの手軽だし便利だね
昔触った時のKDEらしい操作感に苦手意識があってずっと避けてたけど今は大好き
login:Penguin [sage] 2018/05/31(木) 08:17:13.06:kMblGnlX
設定が散らかってるのって不便じゃない?
俺は苦手だわ
login:Penguin [sage] 2018/05/31(木) 08:27:31.47:whRzGZkZ
一番自分に合ってると思ったのはKDE
次がBudgie
軽さを求めるならXfce
一番ゴミだと感じたのはGNOME

つーわけで今はKDE使ってる
login:Penguin [sage] 2018/05/31(木) 12:44:12.82:EEPGquZy
deepin使ってみたけど重かった
login:Penguin [] 2018/06/01(金) 17:16:11.15:45Gzs8up
アップデートできないよぅ
login:Penguin [sage] 2018/06/01(金) 21:57:32.77:JI+lfIbf
せめてログ貼ってくれないと
login:Penguin [sage] 2018/06/01(金) 23:26:43.55:K0Is18Eu

まあMATEを中間とするとKDEは明らかに重い分類になるね
GNOME3が特にRAM消費が大きいのが驚いた。
BudgieってGNOME派生で重いイメージだが、Qt移行が進んで軽くなってきたのかな
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 09:25:20.90:CPkUi/P2

山王戦の魚住のモノマネすると上手くいくらしい
login:Penguin [] 2018/06/02(土) 15:56:36.50:SwmOztnW
XfceからKDEに乗り換え検討中なんだけど
5年前のcorei5のノートパソコンにKDEは重さ的に厳しい?
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 17:20:48.73:CFczd1Ec
メモリの総量とシステムドライブがSSDかどうかのほうが重要
login:Penguin [] 2018/06/02(土) 19:52:09.76:SwmOztnW
メモリ8gbでssd
Late2013のMacbookpro
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 20:12:11.02:Ue2XF8kk
余裕だよ
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 20:56:37.09:02jZPkEm
そのスペックなら余裕だな
ただSSDは残り寿命確認した方がいいかもな
login:Penguin [sage] 2018/06/02(土) 21:38:23.77:oKF/jeOu
普通に使ってりゃSSDの寿命なんて気にしなくて大丈夫
login:Penguin [] 2018/06/02(土) 22:28:08.75:SwmOztnW
みんなありがと
KDEダウンロードした
login:Penguin [] 2018/06/03(日) 17:36:01.03:7UwgE/GV
結局まだKDEインストールするの躊躇い中。。。
Xfceに比べてバッテリーの消費量がどうなるか心配になって来ちゃった優柔不断です
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 19:16:34.09:uO8lfsQJ
XFCEのほうがエコだってば。
日本人ならXFCEかそれ以下のデスクトップで。
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 21:59:02.93:Wr4wK9e5
WMだけで十分だろう?
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 23:15:21.16:2bG3KLNE
ttps://i.imgur.com/xit6qFw.png

ダブルスコアで草
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 23:16:59.29:wnuls6Zz

さすがにバッテリー消費とかそういうこと言い始めるならXfceの方がいい。
KDEを使うメリットは統合されたUIがGNOMEより低コストで使える点であって、低コストを優先するなら良い選択肢は別にある。
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 23:31:38.93:eeharv13
マトモなGPU使ってればKDEの方が軽いぞ
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 23:44:30.80:JuypwMI6
マトモっ余計わかりにくくしているね
login:Penguin [sage] 2018/06/03(日) 23:57:15.20:MzENxubx

ワロタ
荒れそう
login:Penguin [] 2018/06/04(月) 01:20:50.00:PxP0FF9N
結局wifiのドライバーが合わなくてKDEダメでした
login:Penguin [sage] 2018/06/04(月) 01:21:57.70:ovZjvFiI

正確にはマトモなデバイスドライバーがあるGPU(内蔵含む)があれば
login:Penguin [sage] 2018/06/04(月) 01:23:21.09:ovZjvFiI

wifi driverとデスクトップ環境は関係ないと思うが
login:Penguin [] 2018/06/04(月) 01:35:15.51:PxP0FF9N
そうなの?
Xfceの時と同じのインストールしたけどwifiが認識しないんですよね
バツのままでonにもならない
login:Penguin [] 2018/06/04(月) 01:48:12.36:PxP0FF9N
あー思い出した
カーネルを415以降にしないとダメだったような気がしてきた
Usbテザリングでカーネルアップデート。。。
login:Penguin [] 2018/06/04(月) 02:20:57.55:PxP0FF9N
アップデートしたらwifi使えるようになりました!
login:Penguin [] 2018/06/09(土) 17:53:27.46:g4vv/US8
OSは5分でダウンロードできるってのに
インストール直後のアップデートに2時間も掛かるってどうゆう事よ
初めから組み込んどけよ
って言いたくなりますね
login:Penguin [sage] 2018/06/09(土) 21:13:06.34:CuLKQO+S

アップデートの前にミラーの設定しとけば良いよ。
sudo pacman-mirrors -g
login:Penguin [sage] 2018/06/10(日) 18:57:01.44:ooS2mHo3
そのコマンド、OSインストール時にやってくれればいいのにね
login:Penguin [sage] 2018/06/11(月) 18:33:54.37:q3FgZ+tu
アップデートいっぱい来た
login:Penguin [sage] 2018/06/11(月) 22:54:51.04:fe0kKGCX

そういう人はUbuntu系でいいんじゃない?
login:Penguin [sage] 2018/06/11(月) 23:10:25.78:8BNSGsWT
は?
login:Penguin [sage] 2018/06/12(火) 11:31:21.72:t/JjK3Zm

それでもいいかもしれないが、ミラーは自動で選択してくれる。
login:Penguin [sage] 2018/06/13(水) 05:39:25.63:qaGvbtsL
KDE 5.13楽しみ
login:Penguin [sage] 2018/06/14(木) 10:46:28.00:YYvkkhU7
ならKDEにまたもどるか。
login:Penguin [sage] 2018/06/14(木) 23:19:03.65:RgyckkLT
再生するとホワイトノイズ乗るようになっちゃったな・・・
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 16:22:07.26:hdc1Yj+X
人気爆発しすぎw
なんでだろ
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 17:38:54.97:PzUvVkpE
アプデしたらdeepinの壁紙設定かえられないようになっしまったが、端末でやるときどこで設定するんだろ?
login:Penguin [] 2018/06/15(金) 21:16:19.19:/BKSzD42
おれManjaro使ってるスゲー、知識無いおまえubuntu使えよみたいな奴居てわろたw
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 22:24:02.92:aIPEKqzo
win10とmintでデュアルしてたところにmanjaro上被せして入れ換えようとしたら、ブートローダー壊れて動かんくなった。

win殆ど使ってなかったし、全部消してインスコしたけど、快適です。

kdeいいすね、ショボいノートやけどにょきにょき動く(°∀°)
login:Penguin [sage] 2018/06/15(金) 22:38:00.42:YWJyZmR6
manjaro、安定しすぎ問題
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 00:15:22.70:CFPhGQc9
GNOME3がパフォーマンス的にも酷いことになってる一方で
KDEは着実に効率の良さを実現しているのが好印象
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 06:52:51.59:7s4uyr+6
xfaceとkdeでfirefoxの挙動がちゃいますな。
xはなにもしなくても3〜40%くらいcpu食ってたけど、kdeは数%

mintから乗り換えたから一概には言えないけど、明らかに軽くなった。

レンダリングにGPUが上手く使われるようになったんかな?
これは仮想機もkdeにすべきか……流石にもっさりしそうやけど(;´д`)
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 09:57:57.68:t2+FDA6o
xfce使っているがfirefoxは起動後放置でCPUほとんど使っていないが何の話なんだろうか?
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 14:07:31.03:Yx911Gru

どっちも使ってるがubuntuの方が手間かかる気がするんだよなぁ
特に公式にないソフトウェアの導入はAURあるだけmanjaroが楽だし
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 17:08:26.35:KcmMYJQ1

変なアドオンでも入れてたんじゃね
login:Penguin [sage] 2018/06/16(土) 21:20:39.73:P8B9ysDY

PBRにブートローダを入れてWindowsから2段階ブートさせようとしたが、
どうしてもMBRにインストールされてしまうからManjaro自体を諦めてArch使ったわ。今じゃLinux自体やめてWindowsオンリーだが
Luks暗号化とか面倒くさいことしているからかとも思ったが、そうでもないのか
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 10:31:32.64:l33wvimF
DEEPINの壁紙がアプデでなおったが。やっぱそこのミスか。
login:Penguin [] 2018/06/17(日) 14:28:06.65:e9F4PoPy
以前KDE使った時は糞重くて嫌いだったけど
最近Xfceから15年ぶりにKDEに変更してみたら超軽い
Xfceより個々のアップリの起動も早いし
ランチャーもDashboardカスタマイズしたらいい感じになったし
KDE良いわ
login:Penguin [sage] 2018/06/17(日) 15:36:09.27:F5q2UFbd
KDEは起動が遅いだけだよね
でもそれが最大のボトルネックなんだな
login:Penguin [sage] 2018/06/18(月) 00:33:12.40:04BDSzLI

長年、KDEの重さが批判されてきたが、現行のKDE Plasma5になってからはかなり良くなった。
Qt5の出来の良さに由来するのかもしれないが
login:Penguin [sage] 2018/06/18(月) 01:00:09.69:0eo1NATY
デフォルトでウインドウマネージャーにOpenGL使ってから軽くなったね
login:Penguin [] 2018/06/18(月) 13:17:50.35:Vjsq8SEK
KDE使ってるんだけどlibreofficeでいつのまにか日本語入力できなくなってるの

最新版と安定版の再インストールしても直らないけど原因解りますか?

システム環境は英語で入力はfcitx-mozcです
login:Penguin [sage] 2018/06/18(月) 21:16:37.66:0eo1NATY

キーの割当がfcitxとlibreofficeで競合してるとか?
login:Penguin [] 2018/06/19(火) 19:40:27.00:MFweKK6J
やっぱり特定のアプリで日本語使えないの
Kateもだめだ
他のpcと仮想環境のmanjaroのKDEはだめみたいなのね
login:Penguin [] 2018/06/19(火) 19:55:42.87:MFweKK6J
間違って.xprofile削除してしまってたみないだったのね
テヘラン
login:Penguin [] 2018/06/20(水) 02:55:28.41:9LgTA8tt
h**ps://wiki.manjaro.org/index.php?title=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A
のFcitx-Mozcのインストールと設定試して見た?
login:Penguin [] 2018/06/20(水) 14:36:44.72:DYFk3yCa

なんでこんなアホがManjaro使おうと思うんだろう?
login:Penguin [] 2018/06/20(水) 14:37:36.22:DYFk3yCa
ミス
じゃなくて
login:Penguin [sage] 2018/06/20(水) 23:23:22.53:WcHPiTqa
っ鏡
login:Penguin [sage] 2018/06/21(木) 11:06:20.45:4Vzwa9zO
gnome3.29出たか
manjaroにはいつ頃来るかな
login:Penguin [sage] 2018/06/24(日) 01:12:22.76:3U8Z4dWP
ディストロウォッチでやけにランキング上がってるなと思って使ってみたけど、やっぱマウス使う前提のデスクトップはだめだな
awesomeのイメージってあるんだっけ
まあ無ければ入れればいいだけだが
login:Penguin [sage] 2018/06/24(日) 01:25:33.92:vInqqWan
あるよ、コミュニティ版だけど
ttp://https://manjaro.org/community-editions/
login:Penguin [sage] 2018/06/24(日) 15:57:43.85:0B5ISFhS

サンクス!
login:Penguin [sage] 2018/06/30(土) 08:01:34.70:HrVZObxS
更新マダー?
login:Penguin [] 2018/06/30(土) 19:57:37.69:BNTEOPdB
Octopiまだ直らないのか
login:Penguin [sage] 2018/07/02(月) 18:31:33.13:n+2KHXwa
xfceバージョンアップデートできない。KDE試してみるか・・・
login:Penguin [sage] 2018/07/03(火) 07:22:14.13:0a86iYfH

ManjaroLinuxForumのアナウンス見よう。

ttp://https://forum.manjaro.org/t/stable-update-2018-07-01-kernels-kde-libreoffice-browsers-mesa-systemd-deepin/51084/2

engrampa-thunar-plugin 削除してから、アップデートね。
login:Penguin [sage] 2018/07/03(火) 18:43:33.98:tsviPEG/
更新したらsambaが起動しなくなった😱
login:Penguin [sage] 2018/07/03(火) 18:47:11.29:vFet6zjO
さんなばかな!
login:Penguin [sage] 2018/07/03(火) 18:55:58.02:tsviPEG/
smb.confがsmb.conf.pacsaveって名前になってた
smb.confってどうやって管理するのが正しいの?🤔
login:Penguin [sage] 2018/07/06(金) 21:14:56.13:FMCMCMJr
ミラーリストの更新をしてもいつの間にやらミラーの数が減ってる
今mirrorlistを見たらインドネシア、バングラディッシュ、ドイツの順で計8つになってて話にならん
これって一回でも取得に失敗すると外されるのかしら?
login:Penguin [sage] 2018/07/06(金) 22:33:31.95:NYjW1i4c
Mannjaroの弱点はここだったか
login:Penguin [sage] 2018/07/09(月) 06:37:10.72:Z2vtS+EI

sudo pacman-mirrors --country all
をやってみれば良い。
login:Penguin [sage] 2018/07/09(月) 20:14:14.56:cJgSVieJ
だが多分解決した
更新して直後は問題が無いことを確認しても、いつの間にか変更されてるのが気になって定期実行系を調べてみたら
"pamac-mirrorlist"ってサービスが毎週実行されてたんで"/usr/lib/systemd/system/pamac-mirrorlist.service"を確認
その中での指定が"/usr/bin/pacman-mirrors -f8"になってるせいで一部のサーバーしか取得されなかったらしい
を参考に"-f8"を"--country all"に変更したんでおそらく今後は問題なく取得できるはず
Thanks!
login:Penguin [sage] 2018/07/09(月) 23:18:31.40:t/+Q2EE7
おっちゃん、もう少し改行して、読点使ってくれてもいいのよ。
login:Penguin [] 2018/07/10(火) 10:03:31.05:Ax2CvA8F
句読点使ったら使ったでキモイ言うやんけ
login:Penguin [sage] 2018/07/10(火) 10:37:32.36:c9iLtfby
5chでも読点なら場合によっては使うべきでしょ
句点はまず要らんが
login:Penguin [sage] 2018/07/10(火) 11:15:01.82:UhcQwnp5

ほんとそれ
ケチ付けることが目的だから相手にするだけ無駄
login:Penguin [sage] 2018/07/10(火) 12:11:43.85:cA3vVBOe
surfaceGoにManjaro入れたい
login:Penguin [sage] 2018/07/10(火) 16:46:02.53:BkYDEQ8q
DistroWatchでいつの間にかまんじゃろが1位キープだな
login:Penguin [sage] 2018/07/12(木) 12:46:51.83:GszOrCLw
Mintスレじゃ「MintはUbuntuだ!」「リポジトリそのまんまの盗人寄生虫だ!」とか連呼してるガイジが湧いてたけど
さすがArchはUbuntuみたいにガイジでも使えるディストロではないからそういうやつは湧いてないな
有り難い有り難い
login:Penguin [sage] 2018/07/12(木) 12:55:24.29:+l9wCqK6
おまえがガイジやんw
login:Penguin [sage] 2018/07/12(木) 13:15:30.23:LVwhAAyS
Mintなんてガイジしか使わんからな
login:Penguin [sage] 2018/07/12(木) 14:45:36.11:HUAizf/i
Mintは赤い勇者を模倣して重くした茶色いうんこを緑色のうんこに変えただけだろ?何が違うん?
login:Penguin [sage] 2018/07/12(木) 20:51:32.17:vhbM6oT3
debianが赤という印象があまりなかった。Ubuntuがオレンジ、Mintが草はわかる。
Archはスカイブルー、manjaroはエメラルドグリーンですね。
「リポジトリそのまんま」オープンソースソフトウェアなんだからさぁ…良いものはありがたく使わせてもらう。
不満があればプライベートリポジトリを作るか、コントリビュータとして働くか
login:Penguin [sage] 2018/07/12(木) 21:07:33.85:9F80ap+H
Mint製作者達が「俺らのはオリジナル!」とか語ってるなら批判されるだろうが、そうじゃない

使ってる変な初心者がギャーギャー騒いで喧嘩してるだけ
login:Penguin [sage] 2018/07/12(木) 22:51:41.01:4r1zDWVF
ディスプレイマネージャーをLightDMからCDMとかに移行してみたい
login:Penguin [sage] 2018/07/13(金) 17:34:22.39:M1kSLICa
オレンジと書いた覚えはない
うんこと書いたのだ
login:Penguin [sage] 2018/07/13(金) 18:13:09.59:9dDAHNpz
zd1211-firmwareがaur行きになって更新求められたけど消して大丈夫?
login:Penguin [sage] 2018/07/13(金) 21:05:00.12:t17oNAbt

ttp://https://www.google.com/search?q=debian+logo

debianはロゴが赤いからねぇ
login:Penguin [] 2018/07/14(土) 06:59:47.73:XNTu5oUa
おれManjaro使ってるスゲー
Mint奴はガイジ
言ってるやつも十分だと思う
login:Penguin [sage] 2018/07/14(土) 14:37:43.70:tLgWWpXP
なんでManjaroとMintが対立しなきゃいけないんだよw
login:Penguin [sage] 2018/07/14(土) 18:23:58.44:muDx9OeV
ディストロウォッチの1位と2位だからだよ
login:Penguin [sage] 2018/07/14(土) 19:03:31.79:ZGepUbC0
つねに何かと何かが対立してないとバカが儲けられないんだよ
察してやりなよ
スッとNG ネットの常識
login:Penguin [sage] 2018/07/14(土) 22:05:43.05:uElIgfyU
ピシャッとNG
login:Penguin [] 2018/07/15(日) 07:27:07.84:nNSkJ+if
ManjaroをArchと思ってるバカがいるな
それならUbuntuもMintもDebianも一緒でいいだろう
login:Penguin [sage] 2018/07/15(日) 13:25:44.89:EmGkzDPd
いやお前が馬鹿だろ
なぜならDebianまで巻き込んでるからな
自分が馬鹿であることすら気づかないとは哀れな
login:Penguin [] 2018/07/15(日) 15:37:53.02:EZ+TQR9t
同類しか居ないw
login:Penguin [sage] 2018/07/15(日) 16:32:19.83:MdSXT4Kt
aviutiだけどうにか移植してくれないかなー
login:Penguin [sage] 2018/07/15(日) 23:41:13.08:FpDG7P7U
jdのインストールできない、ネット参考にやってみたけどむずい
あきらめた
login:Penguin [sage] 2018/07/16(月) 00:01:35.98:P/sKxQE1
あきらめないで
3ヶ月かけて徐々にインストールくらいの軽い気持ちがあると楽よ
login:Penguin [sage] 2018/07/16(月) 01:03:07.94:SBTU58vh

代替ソフトウェアを探すか
Winエミュレートで動作させる方法を探るか
login:Penguin [sage] 2018/07/16(月) 15:54:31.09:SSTq9BN5
read.crxじゃあかんの?
login:Penguin [sage] 2018/07/18(水) 21:50:59.16:3WjaNLw6
manjaroの時代到来だな
安定して強い
ttps://i.imgur.com/C8HYwBq.png
login:Penguin [] 2018/07/19(木) 14:51:18.59:C5NntK0s

いまは日本語のネットに載ってる情報だけではどうやっても無理だと思うよ
login:Penguin [sage] 2018/07/19(木) 18:55:29.52:JmF7gZcK
readmeそのまんまだと思うけど
まあでもそろそろ誰かがaurに登録して欲しいところ
login:Penguin [sage] 2018/07/19(木) 19:49:04.46:U45yz+vo
TUEEEEEE
なんなんManjaro 覇権やんけ
login:Penguin [sage] 2018/07/19(木) 20:27:08.89:HT1ltpdc
scientificとcentosと足すと、ubuntu抜くのか!

って、そんな事いうとubuntuに足せるのも沢山あるんだが
login:Penguin [sage] 2018/07/19(木) 21:03:31.87:N1J2AdqB
XfceやKDEのUbuntu派生がランクインしてないのが意外だ
俺はデスクトップはXfceでノートはi3wm使ってる
login:Penguin [sage] 2018/07/19(木) 21:16:50.45:aJDvt/D6
kde neon がある
login:Penguin [sage] 2018/07/19(木) 22:47:05.33:WwXFE6hU
Plasmaと何が違うん?
login:Penguin [sage] 2018/07/20(金) 03:24:59.13:8CBKfqiE

Ubuntuのフレーバーを全て足せば1位になると思うが
それ以前にこのランキング自体に信憑性がない
login:Penguin [sage] 2018/07/20(金) 03:54:37.62:L8VVdfi1
あれはページヒットランキングで、表示されてるのはそれぞれのディストリの情報が書かれたページの
1日あたりの参照数だから、そのディストリが実際にどれだけ使われているかとは別だからな
login:Penguin [sage] 2018/07/20(金) 06:49:37.11:vu/ZxCmh
KDEのパックマンアイコンは良かったけど馴染めずに地味なXFCEに戻してしまった。
DE変えると全く別物のように変わってしまうのに驚いた初心者であった。
login:Penguin [] 2018/07/20(金) 11:29:56.35:qtSGx4HM
どうせKDEでもXfceでもoctopiやpamacなんて使わないんだからパックマンのアイコンが好きならKDEでpacmanで良いと思う
僕はそれ
情報が見難かったらyaourt
login:Penguin [sage] 2018/07/20(金) 23:40:15.78:Os1DoiLB
まんじゃろつえー
login:Penguin [sage] 2018/07/21(土) 23:15:26.27:hN0a0QHD

上で暴れてるような奴らが毎回見るから回数が増えるのか
login:Penguin [sage] 2018/07/22(日) 08:48:05.50:TAvNgXLC

manjaroインスト記念に俺もチャレンジしてみる。
ちなみに今使ってる
v2c+APIパッチは割りと簡単に入るよ。
login:Penguin [sage] 2018/07/22(日) 10:51:23.28:ezEY4FNa
JD
ttp://https://github.com/yama-natuki/JD/tree/test

autoreconf -i
./configure
make
sudo make install
login:Penguin [sage] 2018/07/22(日) 10:54:17.88:ezEY4FNa
2chproxy.pl
ttp://https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl

perl-http-daemon
perl-lwp-protocol-https
login:Penguin [sage] 2018/07/22(日) 13:52:42.44:TAvNgXLC
デスクトップをcinnamonにしてJDもビルド完了。

gtkmm,gnutls,libSM,libtool,git
libgcrypt,perl-HTTP-Daemon,perl-LWP-Protocol-https
+基本的ビルド環境。
JDはだいたいこれだけ入ってればビルド出来るな。

ibusが上手く動かず、fcitxを使っているが
もう一回ibusもごそごそしてみよう。
login:Penguin [sage] 2018/07/22(日) 14:19:36.24:TAvNgXLC
Arch wikiはやっぱり凄いな。
指示通りに、.xprofile作って設定したらibus使えた。
これでManjaroに何の不満も無くなった。満足だな。
login:Penguin [sage] 2018/07/24(火) 22:41:34.53:dXWR/QQy
manjaroの時代到来だな
ttps://i.imgur.com/C8HYwBq.png

うぶなんとかは終わり
login:Penguin [sage] 2018/07/25(水) 01:51:46.35:lRNb9kTK
派生別定期
login:Penguin [sage] 2018/07/25(水) 10:41:30.48:UX7En/E8
*ubuntu合計しても足りて無くて草
login:Penguin [sage] 2018/07/25(水) 11:56:22.34:QRZXtkgk
2、3、6で4000超えてるべ
login:Penguin [sage] 2018/07/25(水) 14:56:23.28:5RI7y0Xs
debian最強理論やな
login:Penguin [sage] 2018/07/25(水) 16:26:38.20:d+gyBvYU
Mintはubuntuのフレーバーだもんな
login:Penguin [sage] 2018/07/25(水) 16:29:42.02:qruDGacB
Ubuntuは流行ってるけど、Manjaroが始まってるってのは確か

Ubuntuと対立する理由もない
login:Penguin [sage] 2018/07/26(木) 00:04:38.03:g8sZIfC5
いい加減うざいんだが
login:Penguin [sage] 2018/07/27(金) 02:42:47.09:QamBkQaB
結論は好きなの使え。・・だよね。
login:Penguin [sage] 2018/07/27(金) 18:00:45.25:llCM6uav
VB上のmanjaroに

$ yaourt fcitx-mozc-ut2

でfcitx−mozc−ut2のインストールを試みたのですが
途中でビルドに失敗します
設定ファイルを編集しますか?
みたいなこと聞かれるのですが
何をすればいいのか操作方法すらわかりません

どなたか教えていただけないでしょうか
login:Penguin [sage] 2018/07/27(金) 18:24:50.08:n6rjP7aF
メモリの空きが3GBくらい無いときついらしい
login:Penguin [sage] 2018/07/27(金) 19:48:18.21:QamBkQaB

ttp://https://wiki.manjaro.org/index.php?title=Arch_User_Repository

Installing from the AUR by hand
真ん中辺りからあるこの項目に従って、tarballをダウンロードして
コマンド手入力でやってみるとか。
login:Penguin [sage] 2018/07/27(金) 20:33:24.50:llCM6uav

ありがとうございます
試してみます
login:Penguin [sage] 2018/08/01(水) 23:26:01.26:i41tylT9
やっぱりMANJAROは良いな。
login:Penguin [sage] 2018/08/02(木) 22:50:52.95:N9vsFePj
なんの下調べもせずTS5130というCanonのプリンタ買ってきた
必要なものはあっさりとAURで見つかり普通に印刷とスキャンが出来た
良かった良かった
でも封筒に印刷すると先っぽに皺が入っちゃうな、そこだけ残念
login:Penguin [sage] 2018/08/03(金) 08:27:26.00:PlMjZaT7
気がつくとi3barが300MB以上使ってた
メモリリーク起こしてるんだろうか
C言語やめて欲しい...
login:Penguin [sage] 2018/08/03(金) 19:36:31.67:7rk/3iuO
usbにgnome版のiso焼いたが、
Loding grub.
Welcome to grub

とだけでて止まってしまう・・・
login:Penguin [sage] 2018/08/03(金) 20:04:30.21:GHS3HBQw
rufusでフォーマット&書き込みだと今のところ失敗したことないな
login:Penguin [sage] 2018/08/03(金) 20:20:42.16:GO2XyS79

です
ddで書き込んでました

今夜rufus試してみます
login:Penguin [sage] 2018/08/03(金) 20:45:12.65:DEjeP3+o

自分もずっとddでusbに焼いてるけど
失敗した事無いよ。
ダウンロードは成功してるの?
チェックサム合ってた?
login:Penguin [sage] 2018/08/03(金) 23:27:44.85:yya3WWnK
ダウンロード失敗してるんじゃないの
サムチェック必須
login:Penguin [sage] 2018/08/04(土) 06:37:41.83:AWgVulWP

C言語じゃなかったらメモリーリークでもないのに常に300MB以上使うようになるぞ
login:Penguin [sage] 2018/08/04(土) 13:35:25.82:quqp5lmv
Cだからってメモリリーク起こすような奴は何書いても駄目なんだよなぁ
login:Penguin [sage] 2018/08/04(土) 16:05:25.21:KcpU+c+T

つRust
login:Penguin [sage] 2018/08/04(土) 18:27:58.08:WqFeeZKW
です

念のためusbフォーマットし直して、
wgetし直してddで書き込んで
インストールできました

皆さんありがとうございます
login:Penguin [sage] 2018/08/05(日) 05:55:38.11:CyvVDCSC

まあ正解だと思う
実績や書ける人材が少ないだけで、唯一C++言語の置き換えができる・する意味のある言語だろうか
login:Penguin [sage] 2018/08/05(日) 12:21:41.30:nmsOmGOb
Rustは言語としてはマジで良いのにcargoは何であんなウンコなんだろな
login:Penguin [sage] 2018/08/06(月) 02:08:20.41:hAfvKCKi
cargoよりマシなパッケージマネージャってあるの?
login:Penguin [sage] 2018/08/06(月) 02:11:44.86:antzedZA
ディストロでトップになってから下らない事を長々と引っ張るバカが増えたな
login:Penguin [sage] 2018/08/06(月) 12:20:13.71:t+tpVLsa
昔はみたいなくだらない事言うバカいなかったのにな
login:Penguin [sage] 2018/08/06(月) 18:18:08.57:dxXjXwzG
manjaroがarchより優れているところはどこですか?
manjaroがダントツ1位なのにarchが15位な理由がわかりません。twitterでarcharch言ってるやつはめちゃくちゃキモいと思いますけどね。
login:Penguin [sage] 2018/08/06(月) 18:55:03.00:yxAfZ9cH
優れている部分かは人によると思うけどarchよりアップデートが頻繁ではないよ
login:Penguin [sage] 2018/08/06(月) 19:18:55.65:0eBFM3Wb
触っちゃイカん奴や
login:Penguin [sage] 2018/08/06(月) 19:31:08.15:2Q9faYiW
OSの本質なんてのは結局いかに楽か安定してるかだよ
Manjaroは中の人のバランス感覚がいいのかとにかくバグありのソフトを配布しない
だからずっと安定している
いい意味での過去のWindwos
login:Penguin [sage] 2018/08/06(月) 19:34:52.01:T2OwxyAx
最後のスペルが違ってるから全部台無しだお
login:Penguin [sage] 2018/08/06(月) 19:56:30.88:PiOrIbKb
スペルが違っても問題ないやつじゃね
login:Penguin [sage] 2018/08/07(火) 08:17:46.96:AmOmVfte
安定してる点ですか、なるほど!archはあんまり安定していない感じなんですかね、、?
login:Penguin [sage] 2018/08/08(水) 11:17:34.36:GjZ+FWFn
ArchLinuxに比べてmanjaroは更新されたパッケージが動作するか検証する工程が増えている
その検証がどこまで信頼できるかは不問としても、安心感は増していると思う
数日か2週間程度Archの最新より遅れてパッケージが提供されるのはその安心と引き換えになってる
あと、インストール作業でほとんどの人が共通して選ぶ過程を自動化しているから作業時間の短縮になるかな(これはArch派と逆の思想)
login:Penguin [sage] 2018/08/08(水) 20:47:30.69:bR43qB4s
Manjaro入れてそろそろ2年になるけどUbuntu LTSよりも安定してる気がする
僕はXi3とかXfceを使ってるけど、KDEとかGNOMEだと不安定なのかな
login:Penguin [sage] 2018/08/08(水) 22:14:36.60:l8q61kMi

ここで聞くのもスレ違だと思うんですが
i3wmみたいなタイル型wmはデュアルディスプレイにするとどうなるんですか?
login:Penguin [sage] 2018/08/09(木) 22:27:35.93:42hODpZV

なるほど、参考になります
デスクトップだとarch使ってるんですが最近買った糞スペノートにどっち入れようか迷ってまして、、
login:Penguin [sage] 2018/08/09(木) 22:32:25.12:42hODpZV

i3使ってますが、ディスプレイごとにワークスペースが割り当てられる感じです
mod+hjklでも他のディスプレイに移動できるし、mod+数字 でも移動できます、基本的には複数のディスプレイを1つのウインドウがまたぐことはできませんが、フローティングにするとディスプレイをまたぐことができます
多分ですがxrandrとかで複数のディスプレイくっつけちゃえば1つのときのように扱うこともできると思います
login:Penguin [sage] 2018/08/14(火) 01:03:16.59:5LM9B+7N
このスレ見てるとi3wmが人気というか布教している人がいるけど自分には使いこなせなかった
ArchLinuxでなくmanjaroを選ぶ人は大抵GUI環境はあるだろうから、オススメのデスクトップ環境のスクリーンショットや構成を貼ってくれると嬉しい
どんな使い方しているか興味ある
login:Penguin [sage] 2018/08/14(火) 03:44:04.19:/sMtI5Kk
自分はXfce使ってるよ でも最近Plasmaもいいかなーって思ってる
login:Penguin [sage] 2018/08/14(火) 07:33:25.71:uoplbhY+
KDEは翻訳されてない部分多くてなぁ
login:Penguin [sage] 2018/08/14(火) 08:05:53.06:wKlV2Z3I
manjaroを日本語で使ってる人どれぐらいおるんやろ
login:Penguin [sage] 2018/08/14(火) 08:15:26.84:iG+ZZ3EQ
このスレで特定のDEを強く勧めるような人は居ないと思うけど
core2duo E8400に入れているがXFCEは軽くてWin7と併用でも違和感なく使えている
ハードのスペックに余裕が有れば他のDEも試してみたいとは思う
login:Penguin [sage] 2018/08/14(火) 08:20:11.05:iG+ZZ3EQ
日本語化してディレクトリだけ英語に戻している
login:Penguin [sage] 2018/08/14(火) 08:57:13.12:JxjKyDX9
i3に慣れちゃったせいでウインドウ移動しようとしてwindows使ってるとき画面ロックしてしまう
login:Penguin [sage] 2018/08/16(木) 02:37:24.60:2tLolcO1
BudgieとCinnamonとKDEに浮気してみたが結局Xfceに戻って来ちゃった
やっぱりこれが一番良いな直感的に分かりやすくて
試した中ではCinnamonがまあまあ良かったよモッサリしてるけど
login:Penguin [sage] 2018/08/20(月) 00:03:37.38:+LgNL1i1
waylandはまだかね
login:Penguin [sage] 2018/08/20(月) 01:20:19.51:gnn7y/X5
今までずっとwslのubuntu使ってきたんだけど、今初めてデュアルブートでmanjaroインストールしてる
うまく行くかな...
login:Penguin [sage] 2018/08/21(火) 01:07:39.98:RX0UTO7p

Manjaro GNOME Edition (17.1.12)
login:Penguin [sage] 2018/08/24(金) 22:09:02.87:rRtpYp3R
ノートPCの液晶のRGBバランスいじりたいんだけど
どうすればいいの?
login:Penguin [sage] 2018/08/25(土) 00:33:43.27:uDiu6Bjt

つ カラーセロファン
login:Penguin [sage] 2018/08/25(土) 20:15:38.55:5i2xDCcd
日本ミラーの一部のパッケージが古くなってる?
ミラーの更新したら日本鯖がなくなるのは自分だけ?
login:Penguin [sage] 2018/08/25(土) 22:26:03.85:NrEVOdGE

ノートPCで出来るかわからないが、ガンマ値を変更する方法なら
xrandr --output MONITOR --gamma 1:1:0.85
MONITORの部分はxrandr --currentで出てくる接続名で置き換えて
ガンマ値はrgbを最大値1で表記 上のはブルーライトカットの例
login:Penguin [sage] 2018/08/26(日) 08:05:26.26:nhTAf6j0

日本のミラーはパッケージの更新が遅くなりがちで、ミラーリストの更新をすると外されることは良くある。
login:Penguin [sage] 2018/08/28(火) 16:48:01.72:bWJwPLPD

そうなんだ 教えてくれてありがとう
login:Penguin [sage] 2018/09/01(土) 16:35:14.37:7Ptnkqj8

yaourt -S fcitx-mozc-ut2
login:Penguin [sage] 2018/09/01(土) 23:15:42.78:j8jiYvy6
yaourtもう終わっとるやろ
乗り換えたほうがいいぞ
login:Penguin [sage] 2018/09/03(月) 02:42:28.31:DvgalWP/

yay使ってる
ttp://https://wiki.archlinux.org/index.php/AUR_helpers#Pacman_wrappers
login:Penguin [sage] 2018/09/11(火) 11:52:31.74:4qehkolW
firefoxの最新バージョンをbz2で落として解凍したんだけど
どこのフォルダのどこに上書きすればいい?
login:Penguin [sage] 2018/09/11(火) 14:13:16.00:ev+m/Lpy

sudo apt update
sudo apt upgrade
login:Penguin [sage] 2018/09/12(水) 08:15:46.49:lUGyKwZ5

ttp://https://support.mozilla.org/ja/kb/install-firefox-linux
login:Penguin [] 2018/09/12(水) 17:06:58.36:K27OkGxD
nVidiaのドライバ入れたあとに再起動するとブートフェイズで
「started tlp system startup/shutdown_」ってところでスタックするんだが、
Manjaroってまだグラボへのサポートはガバガバだったりする?
login:Penguin [sage] 2018/09/12(水) 20:51:15.15:8huPqge1
yay使ってみたけどビジュアル的に見難いね
yaourtの派生ならその辺も受け継いで欲しい
login:Penguin [sage] 2018/09/13(木) 23:39:12.72:97v7CHoF

tlpの設定かnVidiaの謎ドライバーの不具合
login:Penguin [sage] 2018/09/14(金) 16:24:08.78:cKbwmfvy
chrome/chromiumで一部の絵文字(特に表情)がモノクロで表示されるんだけど皆もそうなの?
login:Penguin [sage] 2018/09/14(金) 17:02:16.24:EdqQ9dnV
多分フォントが足りない。emoji で検索
login:Penguin [sage] 2018/09/14(金) 18:10:21.11:cKbwmfvy

gtkアプリではちゃんと表示されるのでそれはないかと
ちなみにnoto-fonts-emojiです

ttp://https://getemoji.com/
こうなるの僕だけなんですかね
ttps://i.imgur.com/hX2kmGv.png
login:Penguin [sage] 2018/09/14(金) 22:37:28.32:EdqQ9dnV
extra/noto-fonts-emoji
login:Penguin [sage] 2018/09/15(土) 11:23:17.98:3WMwxsH/
manjaro32-testingインスコしたら不具合だらけでワロタ
仕方ないからArch32にXfce入れたらLinuxに飽きてることに気づいてワロタ
login:Penguin [sage] 2018/09/15(土) 12:28:47.98:vQvssIoO
インストール厨を卒業してからが
本当の道やで
login:Penguin [sage] 2018/09/15(土) 13:31:08.46:B1gf1EF6

仮想マシンで最新manjaroで確認したらちゃんとカラーになってた謎
login:Penguin [sage] 2018/09/15(土) 14:43:37.37:B1gf1EF6

自己解決

dejavuフォントに絵文字が含まれてて白黒になってる奴はそっちが使われてるらしい
ttp://http://arekorebibouroku.hateblo.jp/entry/2016/06/04/000636
ttp://https://github.com/eosrei/emojione-color-font/issues/17


最近のmanjaroではttf-dejavuを入れてもこの問題は起こらなかったけど対策済なのかね
実際/etc/fontsをDejaVuでgrepし比べてみたら最新の方は結構追加されてる
login:Penguin [sage] 2018/09/15(土) 17:01:59.15:wCMYM4Vq
そのmanjaroのバージョンも書いといたら参考になるんじゃないの
おま環の話ぽいけどさ
login:Penguin [sage] 2018/09/16(日) 11:42:26.66:4sb+RqmD
ひょっとしてmanjaroってセキュアブート対応してない?
login:Penguin [sage] 2018/09/16(日) 14:35:27.60:8gE7l6Ij
してないと思う
login:Penguin [sage] 2018/09/16(日) 17:37:53.16:O1YUWslK
マンジャロをインストールしたThinkPadノートパソコンの、 g·h キーが打ち込めなくなったんだけどこれは故障?

$ xev しても無反応で何も端末には表示されない

マンじゃろスレに書き込んだのは、最近のカーネルアップデート前後で発生したような気がしたからなんだけどやっぱりお角違い??それならごめん
login:Penguin [sage] 2018/09/16(日) 19:13:38.85:yeQMgC2j

ThinkPadなら、キーボード取るの超簡単なんだからはめ直したら?
login:Penguin [sage] 2018/09/17(月) 02:17:39.21:rajgUpvV
ThinkPadは新品で買うか、ちゃんとしたリース流れ(3年・5年の中古)で買わないと
アキバの路地裏で売られている怪しい中古は安いからと言って買ったら酷いものがある
ThinkPadブランドだからと言って信用するのは、信用できる流通の場合のみだぞ
Linuxを動かすノートPCとしてなら1番よい。他はDellやhp、lenovoの機種がよく動作検証されてるようで
login:Penguin [] 2018/09/17(月) 12:56:58.87:lw5ajN+E

ありがとうございます
VBの設定でメモリーを増やすことで
yaourt fcitx-mozc-ut2
で無事インスコ完了しました

レスだとは気づかずすみませんでした
ありがとうございました

ところでut2ビルドの際に
メンテされていないので危険だとのメッセージがありました
どのように危険なのかご存知の方教えてください
login:Penguin [sage] 2018/09/17(月) 13:37:55.77:cgXSFZ2e
メンテされていないのはut2ではなくyaourtだよ
login:Penguin [sage] 2018/09/17(月) 15:12:03.48:lw5ajN+E

了解です
ではyaourtでインストールしたものは
不具合とか危険性は影響すろのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/09/17(月) 16:59:17.02:RqCAeLW7
yayってやつに乗り換えるのが無難?
login:Penguin [sage] 2018/09/17(月) 17:01:01.49:yHdS8E4N
今ならyayかtrizenだろうね
個人的にはyayのほう選ぶけど
login:Penguin [] 2018/09/17(月) 20:40:47.20:KeUjOWrQ
皆さんターミナル何使ってますか?
login:Penguin [sage] 2018/09/17(月) 21:06:26.32:RqCAeLW7
urxvt
絵文字が表示出来る奴に乗り換えたい...
login:Penguin [sage] 2018/09/17(月) 21:47:07.28:0B2fkphj
KDEだから普通にkonsole使ってる
GNOME環境ならtilixがいいんじゃないかな
login:Penguin [sage] 2018/09/17(月) 23:41:10.76:L1jSNmJW
Tilixが強すぎる
login:Penguin [] 2018/09/18(火) 21:20:05.77:/Z0/ijIy
こんなに人気が高いディストリなのに32bit版を廃止しちゃったんだ。
login:Penguin [] 2018/09/18(火) 21:28:59.15:noibgo6D
さすがに32bitCPU機はUbuntuServerでCLI環境で使うべき
Pen3のノートはそれでなんとか延命してる
アップデートの為だけに3ヶ月に1度くらいしか起動しないけど
login:Penguin [sage] 2018/09/18(火) 21:53:29.00:eIitlsni
使わないなら捨てたら
login:Penguin [] 2018/09/19(水) 21:09:51.30:WqXWOm0k
完全に死んどるやんw
なんやそのこだわりw
login:Penguin [sage] 2018/09/19(水) 23:33:18.77:SsKFSWx1

使ってないやん!
login:Penguin [sage] 2018/09/20(木) 00:54:08.63:HQ/G42Rr

intel Meltdownの影響
32bit OS(Win含む)ではソフトウェア(OS)側での緩和策がないから64bitに移行せざるを得ない状況に
例えばCore2Duo世代は64bit性能が悪いが、脆弱性があるから64bit動作させるほうがいいし
intelもSandyBridgeより前のCPUを見捨てたから、32bit版を出す意味がなくなった。
login:Penguin [sage] 2018/09/20(木) 01:03:47.44:W5xknlQ9

無知な俺に教えてほしいんだけど、そうしたらwindows7の32bit版を古いPCで使うのは、最新の機種でwindows7 64bit版を使うよりセキュリティ的に弱いってことなのかな
login:Penguin [sage] 2018/09/20(木) 03:29:02.29:05JNKUyv
Manjaro Japanと志賀慶一氏の意味不明な行動について
ttp://http://green-destiny.blog.jp/archives/1064056321.html
login:Penguin [sage] 2018/09/20(木) 07:51:47.49:zAAchiaO

人気関係あるの?
login:Penguin [sage] 2018/09/20(木) 10:19:01.05:aFf9Dhnk
そんな古い記事を今更出してくる意図は何なの
login:Penguin [] 2018/09/22(土) 08:39:41.07:fQa6gZXb
Chinjaro Linux
なんちって^_^
login:Penguin [sage] 2018/09/22(土) 11:49:19.55:olyuwKcO
アプデのときに
トラザクションがコミットできませんでした

ってでるんだけど
衝突してるファイル
thunar-archive-plugin: /usr/lib/xfce4/thunar-archive-plugin/engrampa.tap

って消しても大丈夫かな
login:Penguin [sage] 2018/09/22(土) 14:28:12.05:+xzxksXE
俺もそれ出てアンインストールした気がする
よかったかどうかは分からないけど
login:Penguin [sage] 2018/09/22(土) 14:44:45.88:e+qdBlac
数年ぶりにKDE使ってみたんだけど今のKDEってかなり軽くなってるんだな
xfceとほとんどメモリ使用量変わらないじゃん
login:Penguin [sage] 2018/09/22(土) 15:38:22.87:iIP4dikH
KDEよりxfceの方が重いまである
login:Penguin [sage] 2018/09/22(土) 16:51:09.19:+xzxksXE
メモリ使用量は同じツールで測らないとだめだぞ
login:Penguin [sage] 2018/09/22(土) 21:49:49.03:Pjw3KmXV
free -mすれば分かるぞ
Manjaro KDEは400MBくらいしか使わないしほんと優秀
GNOMEだと1GBくらい消費する
xfceは使ってないから知らん
login:Penguin [sage] 2018/09/23(日) 16:02:10.39:qMJ+i5Wo
Xfceは32bitだと余計なサービス切って130MBくらいで超エコだが64bitだと1GB搭載でも、、
login:Penguin [sage] 2018/09/23(日) 16:04:16.67:Jb0xyBQn
64bitブラウザ使うとあっという間に・・・
login:Penguin [sage] 2018/09/23(日) 19:34:53.76:5kMBEKDY

結局必要なライブラリを読み込んだらメモリー使用量が増える
デスクトップ環境が独自の技術で軽量化しても標準的なソフトウェアが一般的なものに依存している
login:Penguin [sage] 2018/09/24(月) 08:16:19.24:mtELFfAI
どうせブラウザがメインなのだから
ブラウザを動かすのに必要のない機能はごっそり削るという
chromeOSの発想は理にかなっているな
login:Penguin [sage] 2018/09/24(月) 18:32:22.16:cy9FqoG2
ブラウザ使うのがメインではあるのだけどブラウザしか使えないとそれはまた不便でもあるのがね…
login:Penguin [sage] 2018/09/24(月) 19:18:00.35:qIjLk5+S
Chromebookも開発者モードにすればシェル使える
また対応機種は最近LXCが使えるようになった
LXCでManjaro入れられれば嬉しいんだけどとりあえずArchLinuxで我慢
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 01:02:06.16:ByEoGKLN

確かにインストール直後の起動でのメモリー使用量すくなくても
色々インストール、必死ネット徘徊するようになれば、ピークのメモリー使用量はかなり増えるよな
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 02:32:09.71:edYrWVJV
FirefoxはGTK3なので今やゴミと化したGNOME系の設計の悪さに引きずられてる
Qt5移行するか少なくともGTK非依存化してほしい
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 12:46:14.91:b8gftkUG
gtx1030って認識しますか?
もしドライバ入れるにしても手順がわからない
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 16:13:22.95:kF0JQHbO
linuxって最初からドライバ組み込まれてるんじゃなかったっけ?
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 16:22:27.89:kF0JQHbO
ごめん、調べてみたらnvidia製とオープンソースのがあるんだね。
nvifia製を使いたかったら、sudo pacman -S nvidia or nvidia-ltsで、オープンソース版だったら、sudo pacman -S xf86-video-nouveauでいいと思う。
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 17:02:19.18:b8gftkUG

サンキューやで。これで今週来るマシンに入れることができる
でもこのOSをサーバーは無理だよね?cui選べない理由がマイクラサバでの運用だからなんだけど
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 18:16:18.11:6K85N5JD

アップデートと監視がメンドイかもしれんがサバ運用できるよ

デビアンとかセントスはcronでウプデさせとけばほとんど放置運用できるがパッケージが古い

好みの問題かな
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 20:37:45.79:edYrWVJV

最新のグラボの性能を生かす必要があるならカーネルも新しい方がいい。
manjaroで問題ないと思うが
別の選択肢として少し安定運用を期待したいならUbuntu(標準は論外として、KDE,MATE,Xfceバージョン)でもカーネルは新しい方だと思う。
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 22:11:43.01:9mhQtAMm
manjaro ってなにがメリットなの?
login:Penguin [sage] 2018/09/26(水) 22:12:40.28:9mhQtAMm
Canonicalは、Ubuntu 14.04 LTSのユーザーに対して、通常の5年間のサポート期間が終了
すると、商用サポートを提供する予定であることを発表しました。 これにより、2019年
4月に予定されているセキュリティアップデートの予定日を過ぎても、企業はUbuntu
14.04を引き続き使用することができます。 拡張セキュリティメンテナンス(ESM)と
呼ばれる拡張サポート期間は、2019年に始まります。「Ubuntu 14.04 LTS-ESMは、2019年
4月30日にUbuntu 14.04の終了時に利用可能になります。ESMは、Canonical 商用サポート
パッケージ:Ubuntu Advantage ESMは、スタンドアロンで購入することもできます。
------------------------------------------------
以上のニュースはおれらと関係ないの?
login:Penguin [] 2018/09/26(水) 23:58:38.55:k3KwPgRj

manjaroへの当然の対抗策だね、法人客はコストが莫大なバージョンアップを嫌うから
login:Penguin [sage] 2018/09/27(木) 04:58:30.49:5OhDKQka
Ubuntu 14.04 LTSは(まるでWin7のような)今と異なるレガシーがあるのかな
バージョンアップや仕様変更に対応できない用途向け対応ですね
manjaro(ArchLinux)のローリングリリースやWin10の半年ごとの強制アップデートと真逆の対応
login:Penguin [sage] 2018/09/27(木) 05:58:14.50:voABdjdY

本家のArchは自前のサイトをArchで長年運用しているし
特に問題はないじゃないかな
ゲーム用途ならカーネルをzenにするのを忘れずにね
login:Penguin [sage] 2018/09/27(木) 14:01:43.72:J+uxcSqI
linuxでMOドライブって使えるかな?
login:Penguin [sage] 2018/09/27(木) 21:26:37.92:a9TbuhYD

2.0.x カーネルの頃でも、SCSIで普通に使えた。今でも使えるんじゃない?
login:Penguin [] 2018/09/27(木) 21:35:35.29:JNjTdsNj
boot領域確保のため、過去のカーネルは消されてる
前はそうだったけど、今はワカランよ
login:Penguin [sage] 2018/09/27(木) 21:43:24.63:6mlqRh5a

そうだよな。
いまじゃ使っている奴いるのかっていうMOを標準で使えるようにしている
ディストリあるのかって感じはするよな。


自分でManjaroで使えるか試せば良いだろ
login:Penguin [sage] 2018/09/27(木) 22:38:33.87:IzVyiyRl
最近急に見るようになったけど何かあったの
login:Penguin [] 2018/09/27(木) 22:40:32.11:tpanUuMb
ローリングリリースで法人客に大人気ですの
あの、Linux Mint の倍のダウンロード数を誇ります
login:Penguin [sage] 2018/09/27(木) 23:36:42.36:J+uxcSqI
ttp://https://ja.osdn.net/projects/manjaro-japan/

こんなのデキてたんだな
JPNユーザー増えるかも
login:Penguin [] 2018/09/27(木) 23:56:07.59:Fc5GBGH0
日本語入力の設定 (日本語を選んでディスクからインストールした場合です)

 GUI(ソフトウエアの追加と削除)からFcitx-Mozcと日本語フォント(どれでも おk)をインストール
 次に、端末を開いて
  sudo nano ~/.bashrc と入力、ファイルを開き、以下の3行を最下部にコピペ、保存して終了

   export GTK_IM_MODULE=fcitx
   export XMODIFIERS=@im=fcitx
   export QT_IM_MODULE=fcitx

一度ログアウトして再ログインし、Xを起動、すると完了してます
login:Penguin [] 2018/09/28(金) 00:04:10.69:DfAdyTDN
~/.xprofile の編集は、最新版では不要な模様、無視して おk
login:Penguin [] 2018/09/28(金) 00:20:24.25:hsOyQ+q3
公式やブログでは、難しく書かれすぎてるよね
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 02:35:38.72:pQtgMMOo
よりも、好みのiso選んで日本語入力可にしたほうが良さげ
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 08:09:34.13:bZNVkRY5
法人客?趣味の個人ユーザーはあんまりおいしくないの?
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 10:08:35.08:fwH9cbr/
欧州の個人ユーザーが得しまくってるのがManjaroだろ
login:Penguin [] 2018/09/28(金) 10:36:54.16:/bTcP2zh
個人ユーザーは、apt を使うディストリに行くだろう、遊べるし実益を兼ねる
pacman を覚えても大して役に立たんだろうw
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 11:07:31.36:fwH9cbr/
ttps://pbs.twimg.com/media/DmqDGpRWwAAdPMR.jpg

これ結構ダウンロードされてるほうなのかな?
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 11:09:16.86:fwH9cbr/
Bspwm edition 18.0-beta
ttp://https://forum.manjaro.org/t/bspwm-edition-18-0-beta/57433
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 11:17:01.30:phHj8hfw
動画サイトで弾かれるのが辛い
login:Penguin [] 2018/09/28(金) 11:30:29.06:EwApiNTg

最小限の装備のディストリをヤメて、Ubuntuみたくなっちまうのな
Firefox ヤメて Chromium を採用とか、なんか商業主義の匂いもするよな、バックドアも標準化でしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 11:40:25.47:fwH9cbr/
manjaroと使うべき7つの理由
ttp://https://itsfoss.com/why-use-manjaro-linux/
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 11:42:04.80:bJDxHqb6
Firefoxもバックドアの前科あるし正直どっちでも変わらんだろ
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 11:49:20.68:fwH9cbr/
18.0のタイミングでKDEにしてみようかな

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=x0Y4kY8KGws
login:Penguin [] 2018/09/28(金) 19:52:34.15:YHaTPJeB
manjaroってsynapticみたいなのはあるの?
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 20:30:52.78:+HTx4+M+
pamac(gtk)かOctopi(Qt)好きな方をどうぞ
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 20:44:38.99:YHaTPJeB
ありがと
今度virtualboxにでも入れてみるか
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 20:48:29.47:Kk6XklIY
バックドア搭載するのは
流行したディストリの宿命よ
そういう意味ではMintはかなり踏ん張ってる
login:Penguin [] 2018/09/28(金) 21:54:10.49:qnFLsYeJ
Chromium を採用した時点でオワッタよな
みんな、Mintに戻っちまったよ(w
login:Penguin [] 2018/09/28(金) 22:38:37.36:qnFLsYeJ
sudo pacman -Syy してたら、Firefoxが勝手にChromium になるんだろうな?
謳い文句のローリング・リリースの通り
login:Penguin [sage] 2018/09/28(金) 23:56:30.87:s2B9XHPO
念のため言うが、Google Chromeのオープンソース版がChromiumで、
ブラウザーのアカウントを登録せず検索エンジンをGoogle以外にすればGoogleと関わらない設定もできる
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 01:38:41.91:A57wlpjB
本当にそうだったらungoogled chromiumが作られることはなかったけどな
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 02:49:39.31:qnn0XfLz
グーグルは邪悪で傲慢な企業で有名だ
嫌なら使わなきゃいいだけの話よ
簡単だろ?
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 08:19:48.27:N3lYOYU3
kde18.0bete7
ttp://https://osdn.net/projects/manjaro/storage/kde/18.0-beta-7/
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 10:30:28.78:pIV24wET
ローリングリリースだからこそ
上が変な決定をしても逃げられないというのは怖いな。
ある意味Win10に近いものがある。
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 10:47:16.61:sWmPCS3+

それはない、ブラウザ立ち上げてss -atuとかやると色んなグーグル系サーバーと繋がっていることがわかる。俺はinox使ってるが、これもどこまでグーグルと縁が切れているのかはわからない
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 13:08:13.32:omqJST8+
manjaroだと無理やり最新カーネルってわけじゃないからまだマシな気はする
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 17:55:26.52:N3lYOYU3
manjaroの場合中の人が三国に別れてるのが安心
おかしなことになったらフォークすればいいし
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 17:57:36.08:oEYLfhzp

中国ロシア北朝鮮
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 21:41:13.84:pe76KW3a

このスマホ社会では個人がどう頑張っても情弱な他人のスマホに登録された連絡先がSNSやらなんやらに共有されまくってるから無駄無駄
login:Penguin [] 2018/09/29(土) 21:45:30.13:tq6gQSJ2
何もかもがひも付けされてんだよね……
いやなら使うなと云うなら話が違うけど
login:Penguin [] 2018/09/29(土) 21:47:17.12:kkmezW2K
manjaroも商業主義の餌食になったのなw
Windowsと違って無料だから、まだマシなのか?
login:Penguin [sage] 2018/09/29(土) 23:29:26.91:ffu1SXxM
デフォブラウザがChromiumになっただけでファビョり出すのきっしょいな
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 00:08:56.95:UStx5iTU
普通firefoxもchromiumも両方使うよね
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 00:37:49.38:99Z8s52s
やはりArch安定か。
性質上、商業主義に染まりようがないしな。
ブラウザなんて初めから入ってないというw
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 07:43:55.33:PBk+O8h3
ブラウザーなんて好きなもの入れればいいだろう。ブラウザーなしという選択肢もある。
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 15:38:39.01:lkLEwH1B
意味不明なネガキャンするやつが出始めたってことは本物になりつつあるってことだな
login:Penguin [] 2018/09/30(日) 19:38:50.19:QBid5h5m

Linuxディストリの中で、イチバンWin10に近い存在だからな、色々と
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 19:48:56.57:vR2cBckv
あーゆーののどこがいいんだかわかんないけど、結局多かれ少なかれ世界中が洗脳されてるってことか
login:Penguin [] 2018/09/30(日) 19:58:34.10:QBid5h5m

コンピューターに使われるのが仕事では無いんだよ
大体のヒトは、コンピューターを使って仕事してんだから

導入後の面倒なメンテの少ないものが好まれる
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 20:15:58.88:vR2cBckv
いやそうじゃなくてそんなにwin10が好きならwin10使えばいいでしょってことよjk
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 20:41:34.03:5MNgcRO+
win10に何処が似ているんだろうか?
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 20:45:52.01:vR2cBckv
それは自分も思ったw
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 21:11:45.71:gFKAton2
おいどんも思ったでごわす
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 21:55:37.66:9wJKvzI4
ttps://pre00.deviantart.net/5806/th/pre/f/2016/079/0/2/manjaro_linux_wallpaper_v2__windows_10_inspired__by_nextsource-d9vredm.png
login:Penguin [sage] 2018/09/30(日) 23:05:48.29:imeUZokf

これバイオハザードっていう映画で特殊部隊隊員をバラバラにして抹殺する装置に似てるw
login:Penguin [sage] 2018/10/01(月) 01:11:18.15:Ywr+RrZs
Steamがデフォルトで入っていることには何も言わないのか?
login:Penguin [] 2018/10/01(月) 03:36:08.90:0nbRMu1E

それはユーザーの利便性のためだから。
login:Penguin [sage] 2018/10/01(月) 06:56:54.98:okPP0to3

ガイジ
login:Penguin [sage] 2018/10/01(月) 08:33:12.23:/B3qP97z
google trend manjaro linux
ttp://https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=manjaro%20linux
順調に人気が定着してるな

Ubuntu
ttp://https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=ubuntu

Mint
ttp://https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=linux%20mint

やはり欧州での検索が多い
login:Penguin [sage] 2018/10/01(月) 11:30:34.77:UBKwbGwm

わろた
login:Penguin [] 2018/10/02(火) 21:56:26.57:pahYfVLZ
今までcentosしか使ったことなかったけどバッケージのインストール爆速で草
でもスクロール量の増やし方が分からないンゴwww
助けてクレメンス
login:Penguin [sage] 2018/10/02(火) 21:57:53.93:Dnosz+Vr
manjaroでフロッピーディスクつかえるかな?
login:Penguin [] 2018/10/02(火) 21:59:21.37:pahYfVLZ

ドライバ入れれば絶対使えるやで
入れなくても普通に認識しそうやけど
login:Penguin [sage] 2018/10/03(水) 06:49:36.68:tWMJTBDp

CentOSのyumが遅すぎる。(過激に言えば壊れてる)
で、何のスクロール量だ?
login:Penguin [sage] 2018/10/03(水) 10:52:55.30:3VsH/JOh
ドリームリフターは仙台空港付近から入ってきて新新潟の長岡近辺
login:Penguin [sage] 2018/10/03(水) 10:53:19.22:3VsH/JOh
ゴバック
login:Penguin [] 2018/10/03(水) 17:16:42.84:1hJmPBtf

ThinkPadのトラックポイントでスクロールするときスクロールが遅いから、スクロールする量を増やしたいと思ってるけど設定がよく分からない
login:Penguin [sage] 2018/10/03(水) 23:36:18.60:XHkbdNSL
デバイスではなくソフト別じゃね
login:Penguin [sage] 2018/10/04(木) 00:12:34.97:1KGpopPU
imwheelじゃだめなんかな?
login:Penguin [sage] 2018/10/04(木) 03:04:06.96:RM1AQx33

542さんの答えた通り imwheelが簡単にできる方法だが、もしそれでダメなら別の方法で
Evdev Wheel Emulation Inertia の値を変えるというのもある。(古い情報かもしれない)
login:Penguin [] 2018/10/04(木) 15:35:41.73:mrQeBJm8


試してみます
login:Penguin [] 2018/10/06(土) 01:29:59.02:ovn7LV7P

imwheel インストールして設定を
ttp://https://qiita.com/yumetodo/items/de3ae4155ff83544879b
のとおりにしたら解決しました
ありがとうございました
login:Penguin [sage] 2018/10/06(土) 13:25:32.00:sR1fHNVG
ハードディスク変えたら動かなくなった。。。対策教えてください
login:Penguin [sage] 2018/10/06(土) 13:28:24.78:g4bjIAdA
glubとかmbrとかじゃね
login:Penguin [sage] 2018/10/06(土) 13:47:26.19:IFJJJJaf
grubだのEFIだのGPTだの
おじさんにはわけわかめ
login:Penguin [sage] 2018/10/07(日) 01:59:49.73:6ZTduDG8
arch環境を壊してしまって、初めてmanjaro(xfce4)入れてみたら楽でいいねこれ
これからはデスクトップはmanjaro、CUIだけ必要な環境はarchにするわ
login:Penguin [] 2018/10/07(日) 11:07:40.15:lJmxz/eX
manjaroもarch程じゃないけど、新規導入者に罠を仕掛けてあるよな
日本語入力設定は逐一やり方が変わるし、時間設定とか更新ファイルにも罠を仕掛けてある

最低限のことがCUIで出来ない奴は来るな、って設定
login:Penguin [sage] 2018/10/07(日) 11:58:26.41:gsu1o0jJ
ファイル開いて追記ってべつにguiでもできるっしょ
説明するやつ次第
login:Penguin [sage] 2018/10/07(日) 14:53:19.30:vVMg8C/h

これは解決しました
問題はnVIDIA390ドライバの更新でした、このドライバがkernel4.14に対応してなかったのが理由です。
CUIからkernelをアップデートしてkernel4.17にしたら問題なく起動しました
login:Penguin [sage] 2018/10/07(日) 16:17:13.76:O8f7Or4p
何が問題でどうやって自己解決したか書いてくれる、質問者の鑑
login:Penguin [sage] 2018/10/08(月) 17:53:51.84:cJg9GjAn
約530Mのアップデート来たけど、大丈夫かな?
login:Penguin [sage] 2018/10/08(月) 18:09:20.94:TRJ5K5EW
普通
いろいろ入れていると1GB以上とかになる
login:Penguin [sage] 2018/10/08(月) 18:40:26.68:cJg9GjAn


ありがとう。アップデートしてみる。
login:Penguin [sage] 2018/10/08(月) 18:48:04.03:+Yye33P2
855.9MBあった
login:Penguin [] 2018/10/08(月) 21:21:57.91:1TvoSV5m
専ブラV2C-Rが、どうやっても入らない
署名が無いからだって? 誰の署名が要るん? ハッキりせぇや
login:Penguin [] 2018/10/09(火) 00:31:35.76:JG4+Bp38
yaourtで
$sudo pacman -g
みたくミラーサーバーを更新することってできますか?
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 01:32:07.69:e0rc56Tk
yaourtが何をする物なのか勘違いしてそうだな
pacmanのラッパーだからpacmanのミラーリストそのまま使うぞ
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 02:00:00.33:fKnuHE1S
いまだにyaourtってワードが飛び出すアンティークなスレ
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 02:43:33.91:BTx/QiVm
このスレが100年も経っていた事に驚愕
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 09:27:09.01:VWHMVGH0
manjaroではyaourtまだ推奨されてるんだよな
まあ一応動くし問題ないのか
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 12:24:51.23:xtrErhCN
大きなうpデート500MBキタけど、まだchromiumにはならないのね
ローリング・リリースだから 勝手に変わるよね?
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 12:39:02.93:BTx/QiVm
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 12:51:33.12:eNWH959F
専ブラは何を使えばいいんでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 12:53:50.98:b2qk53VI
yayに乗り換えたほうがいいのかな?
あとpacmanはmanjarpのミラーサーバー使うけど、aurはそれぞれのリポジトリごとのサーバーからダウンロードするからミラーリストの更新は無いんでしょうか
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 12:55:04.05:Ng5mYR6r

JD
login:Penguin [] 2018/10/09(火) 20:00:49.55:mctiFjXQ
SUSEのローリングもそうだけど、殆ど全パッケージ更新みたいのでローリングリリースって成り立ってるんだな
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 21:35:36.76:dth6xZ1V

read.crx2がいいよ


AURの認識が間違ってそうだな
基本的に数KBのテキストファイルを配布してるだけのリポジトリだからミラーなんて無いぞ
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 22:03:33.07:mSoq44qC
manjaro に、モナーフォントを入れる方法を教えてください
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 22:11:17.68:BTx/QiVm
$ yaourt -S ttf-mona
か?
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 22:13:39.62:CcQmrwHU
guiのパッケージマネージャでaurサポートオンにしたら普通に入れられるんじゃね?
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 22:21:14.00:mSoq44qC

 yaourt: コマンドが見つかりません ってなります
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 22:41:58.85:CcQmrwHU
aurサポートオンにしたら検索で出てこない?モナーフォント
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 22:54:33.05:mSoq44qC

できました
login:Penguin [sage] 2018/10/09(火) 23:13:42.26:KCI8MdBg
RobotoJAAっていうフォントも良いよ
login:Penguin [sage] 2018/10/10(水) 00:42:36.59:8xgKRH/W

libraryの依存関係が複雑だから、一つだけ古いとかそういうのに対応するより
まとめて最新に揃えたほうが分かりやすい
login:Penguin [sage] 2018/10/11(木) 10:33:56.93:EjmjdetU
V2C-R すらインストール出来ないのかよ?
ひょっとして、Wine専用機を目指してる?
login:Penguin [sage] 2018/10/11(木) 11:18:29.26:Ui+tZzgA
Wine専用機にしては、日本語のフォントが足りてない気がする
基本、リポジトリに無いものは導入を拒否されるし
login:Penguin [sage] 2018/10/11(木) 11:54:08.53:3+Qicsg0
Windows側でファイルを開いたら、フォントがワヤ糞で、フォントに困るわ
login:Penguin [sage] 2018/10/11(木) 21:57:52.16:IPCxLd5b
kdeでターミナルを壁紙に埋め込みたいんですが、簡単な方法ありますかね
login:Penguin [sage] 2018/10/11(木) 22:00:30.49:sL8ly5Qw
konsoleをフレーム消して最後面で常時起動させるようにしたらどうかね
login:Penguin [sage] 2018/10/11(木) 22:06:31.97:DHaV+sb+
Wineで入れたJaneStyleなんですが、スレビューのフォントの変更の仕方が分かりません
どなたか、ご教授お願いします
login:Penguin [sage] 2018/10/11(木) 22:36:01.85:qNSvI2R6
教示します
設定→外観→色・フォント→フォント→スレ覧

これ以上はヘルプを見るかソフトウェア板へどうぞ
login:Penguin [sage] 2018/10/12(金) 10:45:04.12:s+rTnnrA

スレビューのフォントだけは、そこじゃない んだよな
login:Penguin [sage] 2018/10/12(金) 20:54:15.40:1QDAMRcc

ビルドでエラー出て失敗しました(涙)
login:Penguin [sage] 2018/10/12(金) 21:31:53.47:C6igoJ6e
manjaroだと、WineでJaneStyleくらいしかマシなのがないよな、専ブラ
WineでJaneStyleだと、Monaフォント入れても「JD」と同様、AAが全く滅茶苦茶だけどな
login:Penguin [sage] 2018/10/12(金) 22:19:32.66:H3DZBt8P
V2C-R の導入を拒否するManjaro は糞だと思う
login:Penguin [sage] 2018/10/12(金) 22:33:42.27:lvFM125t
糞なのはJANEを名乗る会社
login:Penguin [sage] 2018/10/12(金) 22:51:29.68:K2AGGv2r
v2c派生もjdも使えてるが
login:Penguin [sage] 2018/10/12(金) 23:00:11.88:zEAz/Lpf

俺もMintで使ってるわ
login:Penguin [sage] 2018/10/13(土) 02:36:48.20:s8oSVTDz

Wine+JaneStyleでAAちゃんと表示できるよ
フォントの調整次第だと思うけど
ttps://i.imgur.com/EY9b7gI.png

恥ずかしいからあまり細かいとこまで見ないで
login:Penguin [sage] 2018/10/13(土) 05:39:07.01:fNw7Pwk+

オープンソースプロジェクトなんだから、自分で開発やメンテナーをやる。それはできるよね?
ましてや5ch(旧2ch)ブラウザーはその利用者しか使わないので、5chの運営か有志の利用者が責任もってやることだろ
login:Penguin [] 2018/10/13(土) 07:54:56.06:Jplp6hpV
V2C-R動かないのはJavaのバージョンのせいかも
Java11ではV2C-R動かないよ
Java8を使うべし
login:Penguin [sage] 2018/10/13(土) 10:52:38.76:ORZWOTVB
ブラウザのタブを多く開けたとき、システムが暴走しがちです、対策を教えてください
こま目にタブを消せば良いんでしょうけれど
login:Penguin [sage] 2018/10/13(土) 11:07:10.63:MW4hQVY8
Wineでwindowsソフトをインストール時、フォントが足りてないみたいで文字が出ません
どのフォントを入れたら良いでしょうか? 現在は さざなみです
login:Penguin [sage] 2018/10/13(土) 11:19:02.76:r6ikZAiT
Wineでwindowsソフトをインストールしたら、レイアウトも操作感もそのままでビックリでした
ただし、フォントがイマイチでザンネンです、どのフォントを入れたら画面が綺麗になるでしょうか? 現在は さざなみです
login:Penguin [sage] 2018/10/13(土) 13:29:26.80:fbEbPUXo
wineスレあるからそっちで聞いたほうが良いんじゃないか
login:Penguin [] 2018/10/13(土) 16:41:29.07:s8oSVTDz

xrdb -query | grep -vE 'Xft\.(anti|hint|rgba)' | xrdb
を実行前に使うと幸せになる
login:Penguin [] 2018/10/13(土) 22:20:14.05:tfjYH8G8
ubuntu/mint と比較して 手間が掛かり過ぎますよね
さっさと、ubuntu風にモデルチェンジして欲しいです
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 00:53:46.64:Acv4c7cB
メモリ消費し過ぎたら暴走する癖は、まだ治りませんか?
暴走したら電源落とすしかないんでしょうか? メモリ増設すれば改善しますか?
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 01:11:13.79:asLptLxo
暴走って具体的に何のことを言ってるんだよ
スワップ開放とかしてないんじゃないか
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 03:32:01.76:dkPTT8Qz
暴走って?スカイネット?
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 06:52:12.02:uIyHU/dK
朝から笑わすなw
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 10:46:10.34:syBkd/OS

システムコールの話をしたいんだろうけど勉強不足でわからないんだろうな。俺もわからんけど。ふつうのLinuxプログラミングって本でも読みなよ。
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 11:25:07.70:W1seHv2S
ubuntu/mint と比較して まだまだ未熟ですよね
さっさと、ubuntuに追いついて欲しいですね
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 20:32:33.98:neRrm9zv
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
『憲法改正國民投票法』、でググってみてください。
平 和は、勝ち取るものです。拡散も含め、お願い致します。
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 21:56:58.85:hcd9il0J
フォントさえ揃えれば、Linux界随一のWine性能は、文句なくManjaroだね
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 22:35:01.75:3jL3IMhC
wine性能ってどんな性能なん?
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 22:58:25.57:+82bT5xy

頭悪そう
login:Penguin [sage] 2018/10/14(日) 23:22:06.80:4HzxUq16
そう言うな。
Manjaroのコンセプトからして
最初からフォントが入っていて欲しいというのは分からなくもない要求だし。
自分からwineにフォントを導入できる層なら
ArchやDebain、Fedoraを使っているでしょう。
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 05:10:30.86:tPbYVGL/

3Dソフトでベンチマーク取ってみたんじゃね?
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 20:11:26.83:GLJijo0U
ネットで見て5chしたりするにはRAM 4GB以上は必要
Firefoxのタブを多く開く場合は設定からコンテンツプロセス数の制限(デフォルトで4)を変えてみる
あと、Budgie(gtk版)を含めGNOME3系デスクトップ環境は使わない
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 20:59:11.00:Ovmkmxvc
今更だけどFirefoxってウィンドウを2個開くとCPU使用率がやたら増える事に気づいた
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 21:17:03.84:+zUIIptg
V2Cが どうたらってレスがあったから入れてみた
普通に入って、デスクトップにショートカットも出来たよ

でも、開いてみるとメニューバーとアドレスバー以外は真っ白
どうなってんの? manjaroはV2Cが嫌いなのか?
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 21:31:16.64:Ovmkmxvc
串とかいれても駄目ってこと?
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 21:35:40.03:+PfhuvK1

JavaなV2Cに串ですか?
他のディストリなら、そんなの不要で動きますよ
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 21:40:30.23:uDJds4fJ
は?
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 21:43:43.87:+PfhuvK1
> www.wiki.manjaro.org の所有者によるウェブサイトの設定が不適切です。
> あなたの情報が盗まれることを防ぐため、このウェブサイトへの接続は確立されません。
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 21:53:44.66:+PfhuvK1
ゴメンね、ググるのも ひと苦労なんよ、manjaro
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 22:37:10.04:+PfhuvK1
プロキシ以前にマトモにインストールされてない様子ですが
login:Penguin [sage] 2018/10/15(月) 23:31:23.51:Tuz2nqCx
ググってたらそんなwikiのURLは出ないはずなんだけどな…
login:Penguin [sage] 2018/10/16(火) 09:35:42.35:Lh6wtKV1
Manjaro 18.0 RC1 - What's new?
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=4v11wM_jVt4
login:Penguin [sage] 2018/10/16(火) 10:02:47.11:n6ijf2Hq

Oracle Javaに切り替えなさい
login:Penguin [sage] 2018/10/16(火) 13:03:42.75:ERU9bP57
ブラウザのタブ開け過ぎで暴走するバグは、先日 ポツンと1個キタ更新ファイルで回避されました
ヤレば出来るんじゃないですか、もっと頑張って下さいよ
login:Penguin [sage] 2018/10/16(火) 13:05:13.46:BJCgD+NI

それは上流での不具合じゃなくてManjaroビルドでの不具合なんだよな?
違うならスレチだが
login:Penguin [sage] 2018/10/16(火) 18:21:22.74:YjnmE92b
ユーザー側も含めてWindows10に似ているなぁ
login:Penguin [sage] 2018/10/16(火) 18:25:37.33:JBfOme1A
そりゃ馬鹿しかいないよ
login:Penguin [sage] 2018/10/16(火) 21:13:51.52:EvHpuPMc
アタマのいい人ばっかでやったら OS/2 みたく謎の存在で終わってしまいますよ
今くらいで丁度いいんです
login:Penguin [sage] 2018/10/17(水) 21:48:35.52:IxCpi8fi

javaはJDK-8しか入ってないのに、なぜ切り換える必要があるんですか?
教えて下さいよ、上流さん
login:Penguin [sage] 2018/10/17(水) 22:13:36.25:Bc3paZsd
Open-JDKでは
作る側が挙動の確認をしていないから
login:Penguin [sage] 2018/10/17(水) 22:19:59.26:dcE9Ektn

ユーザー側が切り替えただけで挙動の確認が出来るんですか?
なんか、ワケわかめ・・・
login:Penguin [sage] 2018/10/18(木) 11:57:39.19:/I/bWmxF

V2C V2C-R Java 該当スレがあるからそっちでやってくれ
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1360428924/l50
login:Penguin [sage] 2018/10/18(木) 12:06:00.90:jT3J5eMX
V2C V2C-R Java を Manjaroに導入するのは結構ツボだよ
AUR から該当javaを持って来るだけで初心者は一苦労だし

pacman ではインストールしてくれないし、他のディストリのコマンドも殆どは「無効」と拒絶される
V2Cが導入出来てるヒトは、Manjaro初級検定をクリアしていると認定してもいいくらいだ
login:Penguin [sage] 2018/10/18(木) 12:32:10.09:zTMNl8EF

ツボじゃ意味変わってるじゃん
ドツボだろ
login:Penguin [sage] 2018/10/18(木) 14:44:30.39:Ng8pzNDJ
ホント、ドツボにハマってしまいますよね、夢中にさせてしまう罠のようですね
ここの住人たちは、こういうプロセスを経て廃人になってしまうんですよね
login:Penguin [sage] 2018/10/18(木) 16:49:18.53:F/6zXGlD
yayでfcitx-mozc-ut2ビルドできないな
スクリプトの解釈がミスってるぽいわ
trizenなら問題なかった
login:Penguin [sage] 2018/10/18(木) 19:48:06.61:l+ypRIsG
V2Cはwindowsでカプセル化して使っていた物をwineで動かしている
無能なのでw
login:Penguin [sage] 2018/10/18(木) 20:55:52.80:5Zd3GoS+
Wine3.1は天才的ですよね、win95時代の骨董品ゲームすら動かしてしまいますから
login:Penguin [sage] 2018/10/18(木) 21:12:00.25:/I/bWmxF

lsの代わりにdirとか、catの代わりにtypeとか極端な例だが
コマンドの意味を考えれば適切に正しいものに置き換えられるのでは
login:Penguin [sage] 2018/10/18(木) 21:24:49.01:o0Oxni3E

”信頼の置けない・・・”アプリに極端に冷たいですよね、manjaro
普段のコマンドでのインストールを拒絶してしまうんですから
login:Penguin [sage] 2018/10/19(金) 18:10:00.79:IGeqOQ3Q
安定しすぎてて書き込むことがないw
login:Penguin [sage] 2018/10/19(金) 22:00:00.43:78xRTMGZ
排他的な扱いをされてるV2Cだって安定の極みですしね
他のディストリだと、しばしば強制終了されてしまうんですよ
login:Penguin [sage] 2018/10/20(土) 14:47:38.33:BEOwu+fb
最近Manjaroとやらが伸びてるって事で見に来た
ArchはKDE4が出た頃にDebianのunstable使うよりいいかもと思ってしばらく使ってた記憶・・・なんでこんな急に伸びたんだ?
Ubuntu辺りを使う初心者が使いやすいディストリじゃなかったはずなんだがその辺解決したのかね、いや入れてみればいいのか
login:Penguin [sage] 2018/10/20(土) 16:30:04.37:pcReOgCw
インストールメディア起動して次へ次へしてればなんの問題もなく入るからな
ハードルになるのは日本語入力導入くらいじゃないか
login:Penguin [sage] 2018/10/20(土) 16:36:43.33:rRpf+H4D
3年くらい前に使ったときは結構不安定なイメージだったが良さそうね
login:Penguin [sage] 2018/10/20(土) 18:21:53.08:RasVt+q+
もうすぐ18来るから今インストールするのはタイミングが悪い
login:Penguin [sage] 2018/10/20(土) 18:30:32.96:tunuIt4z
ローリングリリースでそんなん気にする必要ないわ
login:Penguin [sage] 2018/10/20(土) 18:59:45.94:GJDWY6oP
パッケージがローリングリリースなだけで設定とかは勝手に変えてくれないからな
login:Penguin [sage] 2018/10/20(土) 22:33:38.99:y5P9ElOq

そう、インストール時の初期設定やパッケージ構成はそのバージョン特有だからmanjaroを使う層にとって差異になると思う
login:Penguin [sage] 2018/10/21(日) 05:22:12.66:IKv4GxVG
最大のライバルMintに倣って、最新グレードにうpグレードするツールを提供してもいいと思いますけどね
但し、旧いPCでもサクサク動く軽い現在の17を好むヒトも多いんじゃないですかね
login:Penguin [sage] 2018/10/21(日) 07:06:32.56:6DglEWuD
余計なことにリソースを費やさなくていい
今まで通りパッケージテストのハイクオリティさえあればおけ
login:Penguin [sage] 2018/10/21(日) 08:53:32.56:mWiV1oKW
Mintライバルって言うけどそこまで初級者向けじゃないと思うけどなmanjaro
Arch使ったことはあるけどインストール面倒な人とかが流れ着く中級者レベルのディストロじゃないか
login:Penguin [sage] 2018/10/21(日) 21:56:25.12:j5GeA5WY
Mintは、打倒manjaroに必死で、特にサクサク感の演出に余念がない
結果、CPU占有率やメモリ使用量は限界ギリギリだよ

つい先日の対策まではmanjaroもdでたけどさ(w
login:Penguin [sage] 2018/10/21(日) 22:14:16.24:qrjLytKs
まんじゃろはmint以上arch未満の扱いで使っている
login:Penguin [sage] 2018/10/21(日) 22:20:03.55:y8Ct+qFu
一々他を意識して使うやつらって自意識過剰なのかな?
login:Penguin [sage] 2018/10/21(日) 22:25:24.94:j5GeA5WY
他と較べないと、なんでmanjaroとMintが抜けてるのか、理解できないだろう
login:Penguin [] 2018/10/22(月) 12:26:15.17:0dVdUKvM
自分の嗜好を考えたらわかるやろw
ランキングの母体は殆どおまえらなんやからw
login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 14:56:58.59:5qccCqs8
サスペンド状態から復帰する時、パスワードを2回訊かれてウザい
上流のヒト、改善お願い致します。
login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 15:18:15.62:jo703OOp
Issue出すなりメンテナに報告するなりしろよ無能
login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 15:20:39.63:FzqbyTgm
むしろサスペンド復帰のときにパスワード聞かれないなあ
こっちのほうがやばない?
login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 21:28:04.00:yQzrg+/2
この前、500MBの更新があったばっかなのに、またまた新カーネルを伴った250MBの更新
それで、再びシステムが不安定になったんですけれど、これも上流のせいでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 21:35:39.62:jkyp29JQ
Archユーザにでも聞いてみたら?
login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 21:47:01.08:yQzrg+/2
Mintを意識しすぎて、チューニングやり過ぎなんじゃね?
Mintはイキナリ dだりしないよ
login:Penguin [sage] 2018/10/22(月) 21:50:39.54:MuoFakYK
たぶんお前とかここの住民よりはMint意識してないと思う
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 00:43:16.03:AuHu2Q08
kernel4.14.78だけど不安定には感じないな
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 00:49:10.79:4s6335SO

ハイスペックPCばっか使ってないで、たまには10年前のPCも併用してみなさいな
不具合がいち早く見つかんよ
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 00:55:17.66:8gwNTiAF
んなゴミさっさと捨てちまえよ貧乏人
化石使ってる人間が新しいカーネル使って文句たれてるとか害悪でしかないな
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 00:57:30.63:AuHu2Q08

core2duo E8400、mem4GBのデスクトップで、化石と指さされるレベルだと思いますが
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 01:20:38.88:EJ9B5fFi
>core2duo E8400、mem4GB
化石と揶揄されてもチップセット内臓GPU以外はオーバースペックだろ
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 01:37:11.54:Qckdx496
E8400ってもう10年前じゃね?
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 01:39:41.74:kZNkcgsg
C2D,C2Qとか普通にゴミだろ
login:Penguin [] 2018/10/23(火) 04:03:28.94:9PdQw22J
もし10年前のC2Qが未使用のままマザボのコンデンサもケースもピカピカのままタイムスリップしてリビングに突然現出したとしたらそれでもゴミと言い張るのかい?
俺には何がなんだかよく分からないよ
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 04:14:02.54:vwSyXB/u
core2シリーズは流石に古すぎるな
千円くらいで買える中古のceleronのほうがマシな性能してるぞ
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 04:28:25.89:9PdQw22J
だったらもうcore2には5000円ぶんのアマギフ付けるしかないな
login:Penguin [] 2018/10/23(火) 19:46:01.68:g4U0DW/E
Core iも第8世代以前はゴミだからな。
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 19:47:50.74:zXFBzH++
少なくともRyzenが出る前の時点でCore iシリーズ初代とかそれ以前は買い替えろと言われてきた
Meltdown脆弱性でなおさらその主張に説得性は増したし
それより新しくてもVP9のHWデコードに非対応だとYouTubeを見るのに負荷がかかる

実用面ではゴミ、動作度外視の骨董品としてはマニア向けに価値はあるかもね
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 20:10:09.04:FuYspY0u
これからAV1も出てくるってかYouTubeだと少しずつ採用例出てきてるし
CPUパワーあって悪い事は無い
login:Penguin [] 2018/10/23(火) 20:24:41.42:Flrp95ZH
YouTubeなんてTwiceのLike OOH-AHHやBiSHのオーケストラや乃木坂のシンクロニシティが見れればいいだろ
SandyおじさんPCのVirtualMachine上のまんじゃろでも余裕
login:Penguin [] 2018/10/23(火) 22:34:39.84:NTB5tEU1
なんでマンゲリヌクスにせんかったんや?
login:Penguin [sage] 2018/10/23(火) 23:17:48.49:zXFBzH++

次々と独自規格のコーデック出してくるので、HWデコーダーがそれだけ増える
当然、AV1も現状のCPU(のiGPU)やdGPUではHWデコードに対応してない
CPUの負荷や消費電力の問題があるので対応したほうがいい
ArchWikiにLinuxでのVA-API対応状況が書いてあるように、Arch系では最新のGPUの機能が早く使えるのが良いところ
login:Penguin [sage] 2018/10/24(水) 01:02:12.36:ChI23pLe
youtube依存症だったから、先月からみるのやめた。あんなのみるもんじゃない
login:Penguin [sage] 2018/10/24(水) 01:03:51.30:FUIxB2PE

> Core iも第8世代以前はゴミだからな。

第8世代も含まれるんだw
login:Penguin [sage] 2018/10/24(水) 01:09:12.00:m5i0Cg1U
VBox上でつべのAV1動画試したけど、同じ720pのHW凸なしでもh264に対して1.5倍くらいCPU食う印象だった
サンディ3.3GHz 2コア4スレPCでギリ動き問題なかったけど少なくともGPUそのものがないとキツいな、480pで我慢しとくか
でもAV1普及するころにはマシン買い換えてるかもな
login:Penguin [sage] 2018/10/25(木) 00:57:55.32:K/cVeajg
ほとんどの動画で使われるH.264のHWデコードに対応しているのはCore i初代からだから、そこが最低限だと思う。
ブラウザーはchromium-vaapi (AUR)を使う。Firefoxは数年前から機能リクエストがあるがまだ非対応
login:Penguin [sage] 2018/10/25(木) 02:03:08.79:/RuM7QBn
Core2のQ45 Q48マザー以降ダヨ
あとgma500のvaioも
login:Penguin [sage] 2018/10/25(木) 12:51:01.66:prJO6JlD
上流から降ってきたカーネルの修正?ファイルでシステムが安定したね
login:Penguin [sage] 2018/10/25(木) 12:58:04.73:prJO6JlD
冷却ファンがガンガン回り続ける症状は消えた
login:Penguin [] 2018/10/25(木) 18:17:38.13:qKmMN9oC

ことVideo再生に関しては、4年前のBayTrailにすら完敗。
CPUコアは倍の性能があるにも関わらず。
あと、Videoと関係ないけど仮想化支援もバージョン古くて悲惨。
現行のGeminiLakeと比べたら、もう電力食うただのゴミ。
login:Penguin [sage] 2018/10/25(木) 18:51:52.69:K/cVeajg

指摘ありがとう。チップセット側にGPUがあった世代のオンボードGPUですよね

具体的にどの世代のCPU?電力管理に変更あったのかな
login:Penguin [sage] 2018/10/25(木) 21:06:06.30:zqrsvZFq

多数派の非低脳Linuxユーザーは趣味でプログラム開発を色々やっている奴が多いからな。
この層はそれなりに金稼ぐから高性能PCを使っている奴が多い。
最低で物理6コアCPUでないとって感じだろ。できれば8コア以上と。
一方、少数派のタダクレ必死の乞食ユーザーは低スペック(C2Dとか)が多い。
乞食は低脳でお金稼げなくて貧乏だから古くて安い低スペックになってしまうよな
login:Penguin [sage] 2018/10/25(木) 21:18:58.64:Z1+/o4aR

celeron E550 だから、確かにオンボードだよ
なんで分かったの?
login:Penguin [sage] 2018/10/25(木) 21:36:30.02:m5XKZ6NQ
× 低脳
○ 低能
login:Penguin [sage] 2018/10/25(木) 21:55:17.45:UleFJ9qg
コア数多いなら多いでクロック低くなるから一概に最上位が良いとは限らない
それでも4C8Tは大前提だけど
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 10:57:15.54:oOeWQ6iA

Arch/Manjaro は、やっと2コアへの最適化が完了したばっかだぜw
4コアなんて 猫に小判だよ
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 11:59:54.21:bnjVsGqo
他のメジャーディストリでは放置されてるシングルコアへ、真面目に適応対応してるのが人気の秘密かもよ Manjaro
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 14:24:12.23:wJOSFeSd
サスペンド状態から復帰するのに、2回パスワードを訊く悪癖が消えたね
上流の人たちも、こんな糞スレを覗いてたりするんだろうか?
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 15:48:15.02:6RYGFQ2b
それキーリングのパスワードじゃねーの?
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 16:01:28.52:FlCZ+P0x
多分そうだろうな
gnomeでchrome使うとログイン直後にパスワード聞かれるようになる
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 17:30:58.69:2iEFxmdG
xfceだけどチョロメニウム起動させるとパスポート聞いてくるな
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 20:18:49.57:91T2HFtJ
良いのか悪いのかさっぱり分からんがネットで調べて
起動時に GNOME サービスを起動するにチェックを入れたら
キーリングなんちゃら消えたのでずっとそのままにしているわ
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 21:21:03.93:fSmf+FGW
要は、上流のヒトのやった設定が曖昧なんです
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 22:41:01.88:q3t3+6TK
上流をそういう意味でとらえてるのガイジすぎて草
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 23:44:53.80:AqyEPBNg
上流てなに?
北斗琉拳?
login:Penguin [sage] 2018/10/26(金) 23:59:11.56:3bHNUKES

ギブする層
日本はIT超大国でもゆとり教育の成果でクレクレ底辺ばっかだからな
login:Penguin [sage] 2018/10/27(土) 06:22:02.38:inwykPkn

IT後進国ではないが大国でも先進国でもないだろ
知恵が出せないうえに金すら出さない民族性は後進国と言っていいけど
login:Penguin [sage] 2018/10/27(土) 08:06:17.68:tomUPwwH
日本の有線ネット回線はかなりなレベル
モバイル環境もスマホが普及するまではかなりなレベルだった・・・
login:Penguin [sage] 2018/10/27(土) 08:07:52.75:tomUPwwH
日本はグローバルスタンダードになれないからどうしようもない
login:Penguin [sage] 2018/10/27(土) 11:39:58.97:J3CACG3e
まあ明確な定義があるわけじゃないから人に寄って違うけど
普通はディストロの開発者とかがソフトウェアの開発者を指して使うことが多いな

Fedoraの人の定義の例
ttp://https://fedoraproject.org/wiki/Staying_close_to_upstream_projects
login:Penguin [sage] 2018/10/27(土) 13:13:04.21:t1VebFAJ
ディストリで上流ってむしろのupstream以外考えられないんだが
ここでギャーギャー言ってる奴等OSS初心者か?
login:Penguin [sage] 2018/10/27(土) 20:31:07.95:hibNYv3X
初心者だろうな
日本人ではローマ字表記のニックネーム持った数名の有名人以外は皆雑魚だもんな
6コアだろうが8コアだろうが雑魚は雑魚、99.999%雑魚
login:Penguin [sage] 2018/10/27(土) 21:11:45.19:lqvP5QWX

お前のようにOSSを作って貢献している奴からすれば、俺のようなクレ坊はOSS初心者未満だからな
ところで、お前はどのOSSに貢献しているんだ?
login:Penguin [sage] 2018/10/27(土) 21:26:34.76:hibNYv3X
全員クレ坊でいいんだよ
クレ坊がクレ坊を棍棒にマウントとろうとするから反感買うんだよ
login:Penguin [] 2018/10/28(日) 01:01:47.91:eRnUBOjN
18いつリリースなんだろ
ちょうどSSD新しくしてOS入れ直したいからタイミングが…
login:Penguin [sage] 2018/10/28(日) 04:34:42.30:od8Ukqh9
もうほとんど完成してるから開発版を入れてもいいと思うぞ
login:Penguin [] 2018/10/28(日) 13:35:44.91:eRnUBOjN

ありがとう。開発版もたしかにもうrc4だしね。
今開発版入れたとして、正式リリース時に変更された細かい箇所はちゃんとあとで同等にアップデートされるのかな。
login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 06:20:14.01:kZsk0iFc
欧州便は今日からサマータイム終了に付き今日から1時間遅れか。つらっ
login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 16:10:42.00:2oa0mjfT
IBMがレッドハット買収とな
login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 19:17:09.33:30LXj5gj
ほお
オラクルよりは何億倍かマシかな?
login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 19:18:48.79:kZsk0iFc
USTもIBMが買ったけどどうすんだろうね
login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 21:28:43.17:9Cuy7f96

あのタイムゾーンデータって、半年ごとに更新するんだな
面倒臭い
login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 22:48:20.83:LU7jY8Iw
なんだけど入れてみようと思ってDLしにいったがxfce-minimalで1.3Gもあってこの時点で最小構成インストール派の俺軽く挫折しかける
インストールをGUIにしたちょっとおせっかいなArchってイメージかなぁうーん
login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 23:00:12.80:FR/eKyiT
最小構成にしたい人がmanjaro選ぶのはおかしいだろう
Archとは違うんだぞ
login:Penguin [sage] 2018/10/29(月) 23:12:26.01:14/HY1fx

現状ならミニマムだぜ、アレ以上減らしたらPuppyにも劣る
login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 06:24:01.61:t6k64915

嘘広めるのはやめような情弱
そもそもArchがどういう物なのか分かってんのか?
login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 07:52:58.02:XLMPsmUG

Puppy馬鹿にすんな
戦争で使い捨て対戦車ロケット弾を肩に担いでる奴が手榴弾を馬鹿にしてるようなもん
login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 15:42:16.17:J1sMnoJv
18.0来たな
login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 17:21:22.79:5Fi811A3
やっと18きた 待ってたよ
login:Penguin [sage] 2018/10/30(火) 21:26:43.50:aYHbegZx
Mintなら19だぜ
login:Penguin [sage] 2018/10/31(水) 06:41:20.89:wv/TEer7

やたらとバージョン番号を増やしまくる、ここ10年の風潮のせいで互換性がどこまであるとか判別しにくい
Chromeブラウザなんてバージョン70だぜ
WindowsもmacOSに合わせたかのように10 (9を飛ばして)だぞ
login:Penguin [sage] 2018/10/31(水) 07:30:12.85:+3hvH1wK
MAC() Windows 98/98SE/Me

NT6.3からNT10.0へ一気にジャンプ
login:Penguin [sage] 2018/10/31(水) 14:45:34.37:LoptlbW1

Win9xで判別する古いソフトが多いんだから9飛ばすのは当然だろ
一番意味不明なのはOpenSUSE Leap
login:Penguin [] 2018/11/01(木) 21:44:29.59:7+exeuLu
まんじゃろはん強えわワイが半年使ってもビクともせんわw
login:Penguin [sage] 2018/11/01(木) 21:47:31.87:WRySfnf4
ワシはもう1年超えたで
login:Penguin [sage] 2018/11/01(木) 23:40:35.51:+cmYMcAl
Mintとの熾烈な競争でカリカリチューンしてあるから、大きな更新のあとは、ログアウトしてXを再起動させとくべし
さむなくば、システムの暴走トラブルが起こりがちだぜ
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 00:59:20.41:uz4Xr8se
暴走って何なんだ
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 02:03:43.43:oR+Os5NB
Mintと競争とかここの住民だけしか言ってない気がするが
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 02:13:09.34:kXl0sKzY
Mintスレ住民がDistroWatchで負けてから勝手にライバル視し始めたイメージ
login:Penguin [] 2018/11/02(金) 02:55:00.60:GWmZDPV3
Manjaro Linux 32bitでどのくらいのスペックがいる?
やはり Lubuntu18.04 のほうがいいか?
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 11:00:05.07:v3FVY1FW
軽い鶏がいいならマンジャロはやめとけ
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 12:21:01.86:FWwyo861

17までは軽いディストリですよ、Mintより全然軽いし
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 13:04:21.98:kd0NCBVd
比較対象がMintな時点でガイジ
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 16:17:03.17:uz4Xr8se
archの方が軽いですよ
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 16:18:13.31:jtTP8cCt
筑波のミラー死んだのか?
日本のミラー理研だけになってるわ
理研のミラーは同期おそいからなあ…
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 18:51:32.70:wMHq252M

同期や速度はどうなのかわかりませんが KDDI があります
ttp://ftp.kddilabs.jp/Linux/distributions/manjaro/
ttp://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/manjaro/
login:Penguin [sage] 2018/11/02(金) 21:16:12.91:VVTWwC7p

パックマン・ミラー −g で再構築したが、遅い・・・ 日本にリポジトリのないMintの方が速い・・・
login:Penguin [] 2018/11/03(土) 09:58:40.44:hG6u6CeF
KDEでwifi使ってる人Network Manager 問題なく動いてますか?
2〜3回に1回くらいの割合でパスワードの認識に失敗するんです
login:Penguin [sage] 2018/11/03(土) 16:56:35.95:H8beDf3f
俺は問題ないな
ネットワーク周りは特に何も設定してないけど
login:Penguin [sage] 2018/11/03(土) 23:00:18.76:sBM7wbmc
KDEのファームウェアは、無線LANを選り好みするからね
login:Penguin [] 2018/11/03(土) 23:09:40.37:DqFvJ5hJ
問題ないけど、スリープから復帰したときにwifi掴むまでの時間が遅いかも
login:Penguin [sage] 2018/11/03(土) 23:16:22.78:DqFvJ5hJ

エラー: ファイル 'core.db' を ftp-srv2.kddilabs.jp から取得するのに失敗しました : The requested URL returned error: 404
ってでるけどサーバー死んでない?
sudo pacman-mirrors --fasttrack && sudo pacman -Syy
で更新したけど、現状一番早いのは理研
login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 11:47:01.79:6jwPlMY8

18は重いのですか?
login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 12:14:41.60:xxpJ6QyG

「KDEのファームウェア」驚愕の表現
login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 12:50:11.87:vBfp7Dnl

まだまだ軽いですけど、軽いのがお好きなら17に留まるべきでしょう
18 は ubuntuを目指したそうですが、それなら普通にubuntuを使った方がいい
login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 12:57:45.49:mA+bEC0f

KDE用のファームウェアが別途あるわけではないけれど、KDEのファームウェアと言えば通じるくらい
何処の酉のKDE版も無線LAN端末と相性が出るんだわ、いまに始まったことではない
login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 13:28:59.07:xxpJ6QyG

どこの世界で通じるんだ?
KDEのファームウェア is 何?
login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 14:05:35.40:DTIX7bMJ
「仮想では、そんなことないけどな」 ←(笑
login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 14:16:37.45:KN4HegFJ
横からだが相手が仮想で使ってるという断定、それこそ勝手な妄想で痛い
誰かKDEのファームウェアとやらがgnome,xfce等のファームウェアとMD5違うか確かめろ、俺はそのためにKDE入れるの嫌だ
login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 19:35:44.06:FN/U1NRA
ちょっとわろてもた
ファームウェアマン元気に生きろ
login:Penguin [sage] 2018/11/05(月) 21:41:13.11:pc1EvTge

おまえこそ頑張れよ
勝ったつもりか?
login:Penguin [] 2018/11/06(火) 11:22:50.21:5kDEwD2z
KDEでWifiが繋がらない、接続に失敗するのはパスワードの暗号化が問題みたい
login:Penguin [sage] 2018/11/06(火) 11:32:39.21:/Zi23ghf

Wifi端末を交換すると嘘みたいに普通に動いたりするから、ファームウェアの不具合が疑われてきたんだよな
別途KDE用ファームウェアがあるわけではないのに
login:Penguin [] 2018/11/06(火) 11:41:43.06:5kDEwD2z

Wifi端末を子機側の事言ってるならそうだけど
親機の事なら家のwifi、iPhone 、android、公衆無線lanでも同じ現象が起きるからそれが問題じゃない気がする
login:Penguin [] 2018/11/06(火) 12:02:55.42:5kDEwD2z
あとファームウェアが原因ならトリプルブートして使ってる
WindowsとmacOSも不具合が出ると思うんだけどまったく不具合無し
login:Penguin [sage] 2018/11/06(火) 16:22:56.87:7vUU/oGx
それとは違う
login:Penguin [] 2018/11/06(火) 18:25:01.11:xaKe9g+9
ハッキングされてるわ。
login:Penguin [] 2018/11/06(火) 18:29:12.55:zsXtGko5

えっ!具体的にどういった不具合出たの?
login:Penguin [] 2018/11/07(水) 18:23:39.63:TW03K5IH
Linuxだから安全です。
login:Penguin [sage] 2018/11/08(木) 12:41:57.33:9hd/EcHW
18落として使ってみたけど、全てに於いてMint19の圧勝だよ
login:Penguin [sage] 2018/11/08(木) 12:56:54.84:WtkzEpjC
ファームウェアわろたよ
cpuとcrtくらいの違いか
login:Penguin [sage] 2018/11/08(木) 12:57:18.39:9I24zhAe
Mintガイジ乙
login:Penguin [sage] 2018/11/08(木) 21:55:37.91:oX9NqXiq
Mintは良いぞ、クリックひとつで日本語入力環境と必要充分なフォントがインストール&設定される
Manjaroの3年は先を行っている
login:Penguin [sage] 2018/11/08(木) 21:59:05.36:R5LlPrR4
オススメLinuxディストリビューションは?ってスレで相手にされなくなって迷い込んだのかな?
login:Penguin [] 2018/11/08(木) 22:15:52.41:Vdqx4k1A
gentoo、良さある
login:Penguin [sage] 2018/11/08(木) 22:28:47.90:PcmoRkVv
一般人だった頃はfreebsd使ってた。
login:Penguin [sage] 2018/11/08(木) 22:44:57.52:oX9NqXiq
Manjaroは変な呪文をあちこちに書き込んで、変てこな設定してやっと日本語入力環境だからな
archに倣って、これが最強のディストリだと主張だモンな、アホやん
login:Penguin [sage] 2018/11/09(金) 00:05:38.15:N+tQoTWb

ヤクザはfreebsdを使ってはならないという掟でもあるのかしら?
login:Penguin [sage] 2018/11/09(金) 12:17:47.94:dWGSwgcq
日本語設定サービス1台五万円とかやればいい
login:Penguin [sage] 2018/11/09(金) 22:05:21.33:LwMzZTiT
メルカリじゃねーんだからさー
login:Penguin [sage] 2018/11/10(土) 07:01:49.75:pXEhukMv
ここの人達はkernelは4.19を使っている人が多いのかな?
login:Penguin [sage] 2018/11/10(土) 09:48:48.56:iDbCB355

あんたはLinuxなんて使ってない人かな?
login:Penguin [sage] 2018/11/10(土) 11:02:15.82:4B7IDpRV
嫌なことでもあったか?
login:Penguin [sage] 2018/11/10(土) 13:55:30.84:DZNP68B6

特に問題ないから最新版を使っているけど
そもそもmanjaroを使わない理由がある運用(安定性とか古いHWとか)ならそっちを選択するだろうし
他のバージョンを使うのは一時的
login:Penguin [sage] 2018/11/10(土) 15:35:05.67:pXEhukMv

どうもありがとう。参考になりました
login:Penguin [sage] 2018/11/10(土) 22:44:12.83:+QEordch
あ、意見募集だったの?
ならそういう聞き方すればいいのに
login:Penguin [sage] 2018/11/10(土) 22:46:30.95:bnBbf6lp
最速のミラー捜すのも、MintはGUIでカンタンだが、manjaroは端末に変な呪文をクドクドと・・・w
login:Penguin [] 2018/11/11(日) 18:21:55.86:aBFcmEyv

mintが普及しても、お前が偉くなるわけでもなかろうに、何をクドクドと…
login:Penguin [sage] 2018/11/11(日) 19:56:02.64:QlLSzGzd
クドクドとすればいいの?
うちのおばあちゃんにKDEのファームウェアから電話がかかってきたらお金をおろしに行かないように言っといた
login:Penguin [sage] 2018/11/11(日) 20:50:35.07:G9+oIlgq
MintのKDEに、無線Lanの不具合は聴かないぞ
login:Penguin [sage] 2018/11/11(日) 21:02:58.63:a/60t0iT
まあスレ違い
login:Penguin [sage] 2018/11/11(日) 21:08:47.05:8ER2olIL
スレ違いというより、Arch/Manjaroが過大評価なだけ
login:Penguin [sage] 2018/11/12(月) 16:59:45.52:7SamWsDG

sudo pacman-mirrors --fasttrack && sudo pacman -Syy
ターミナル開いてこれ打ち込むだけなんだけど
下手にGUIにするとかえって分かりにくい
login:Penguin [sage] 2018/11/12(月) 20:53:54.05:ef5WjHne
DOS時代のマイクロソフトが、マウスを使わない分アップルより速いと主張してたの思い出したわ
そういうのを詭弁という、橋下徹が得意な分野だよ
login:Penguin [sage] 2018/11/12(月) 21:43:28.46:xa249nRp
なんかmint推しの人が粘着してるみたいだが、使ったことないからわからん
mintって名前が80年代のオバちゃんスクーター”ヤマハ・ミント”みたいで嫌なんよ
login:Penguin [] 2018/11/12(月) 22:36:09.80:PEkslAs6

わかっとらんやんおまえw
login:Penguin [] 2018/11/13(火) 01:08:13.38:NhXxL94y
ミントは駆除するのが面倒な雑草で、畑の厄介者なんですよw
login:Penguin [sage] 2018/11/13(火) 06:34:13.46:9UboF5OJ
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1443907141/
login:Penguin [sage] 2018/11/13(火) 20:44:37.02:J+5G/Epk
Manjyaroってどんなもんなんじゃろ?と思ってのぞきにきますた
負けたのが悔しいMintユーザーのイジコジがとてもしつこくて醜いです
実にバカ丸出しで恥知らずの極みな行為だと思います
TwitterでもMintのbotはめちゃウザいし
「あー俺は一生Mintなんか使わね('A`)」と誓えますわ
login:Penguin [sage] 2018/11/13(火) 20:47:03.26:qLqKxFMb
バカに釣られてると損しかしないゾ
ネットには何か表象してはいけない情報てのもあるんだ
勝手に何か嫌いにさせられたら釣られてるなあと思いな
login:Penguin [] 2018/11/13(火) 20:52:06.15:hozwIkSR

先週Manjaroを始めた初心者です
これを実施して左側の緑の数字は大きいほうが良い?
どのディストリでもミラーに日本が少ないのはなぜ?
素人質問で恐縮・・
login:Penguin [sage] 2018/11/13(火) 21:49:04.34:5KiFxwmR

Ping値だな、数字は小さい方がいい
今やったらJapan ftp.riken 0.429って出てきたわ
login:Penguin [] 2018/11/13(火) 22:40:46.97:zoZGdIzd
Ping値なんて値初めて聞いたんやけど
login:Penguin [sage] 2018/11/14(水) 00:03:19.88:U269Bf+6
(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/Ping値!
login:Penguin [sage] 2018/11/14(水) 00:46:02.07:1vX8qbGP
ミラーの更新は時間かかるから近隣の国だけ指定してやったほうが良いよ
こんなかんじで
sudo pacman-mirrors -c Japan Philippines Taiwan South_Korea Hong_Kong Vietnam United_States
login:Penguin [] 2018/11/14(水) 07:49:48.82:Qx7/Fniw

ありがとうございます、Ping懐かし久しぶりに聞きました
ところで今朝WifiでBDレコーダとつなごうとネットでしらべて
VLC起動したらプルダウンメニューが真っ白(文字みえない)なんですが
だれかお助けもらえますか・・・・(;_;)
login:Penguin [sage] 2018/11/14(水) 08:39:00.12:UzeqC5IW
,803
RTTのこと?
login:Penguin [] 2018/11/14(水) 11:21:37.76:Qx7/Fniw

806です。pdfビューワのqpdfviewのプルダウンメニューも
同じく真っ白でした。
どこか設定いじり壊したんでしょうか、なぜだろう・・・?
login:Penguin [] 2018/11/15(木) 23:21:35.38:nXxMNIHS
Cinnamon環境での事なんだけど
VMware PlayerのOSメニューにインストールしたOSが登録されない
原因わかる人いませんか?
login:Penguin [] 2018/11/17(土) 00:08:46.27:pzRM2/wk
インストールしてないか、OSじゃないか、メニューを見とらんのだと思うよ
cinnamon使いにありがちな現象やね
login:Penguin [sage] 2018/11/17(土) 22:49:10.24:l5Z9HIx1
cinnamonは最新がイコール最強ではないのに、manjaro病のせいで・・・
login:Penguin [sage] 2018/11/19(月) 12:01:46.36:80gLeiTE
cinnamonとかを、ちょっと古いバージョンのまま固定できる設定とかは、ありますか?
login:Penguin [sage] 2018/11/19(月) 14:08:42.16:7NFPwi4y
あるけどやらないほうがいい
login:Penguin [sage] 2018/11/19(月) 14:17:51.30:4Xvw6muc
pacman - ArchWiki
ttp://https://wiki.archlinux.jp/index.php/Pacman#.E3.82.A2.E3.83.83.E3.83.97.E3.82.B0.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.95.E3.81.9B.E3.81.AA.E3.81.84.E3.83.91.E3.83.83.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.82.92.E8.A8.AD.E5.AE.9A
アップデートする前にバージョンを比較
利用可能なパッケージの新旧バージョンを確認したい場合、/etc/pacman.conf
アップグレードさせないグループを設定
パッケージの場合と同様に、アップグレードさせないグループを指定することができます:
IgnoreGroup=gnome
login:Penguin [sage] 2018/11/19(月) 14:34:29.76:tm3q+u7c
ttp://https://wiki.archlinux.jp/index.php/Pacman#.E9.83.A8.E5.88.86.E7.9A.84.E3.81.AA.E3.82.A2.E3.83.83.E3.83.97.E3.82.B0.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.AF.E3.82.B5.E3.83.9D.E3.83.BC.E3.83.88.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.A6.E3.81.84.E3.81.BE.E3.81.9B.E3.82.93
ついでに「部分的なアップグレードはサポートされていません」のところの注意も頭に入れとくとヨロシ
login:Penguin [sage] 2018/11/19(月) 14:43:20.64:5b+ktmvY
Gentoo系なら楽にできるけど
Arch系で古いバージョンに固定するのはあまりよろしくない印象
login:Penguin [sage] 2018/11/19(月) 22:26:14.43:o8rShROI
xfce最強説
login:Penguin [sage] 2018/11/20(火) 22:05:21.54:OTYQQErp
・自分がどのパッケージ(依存先も含めて全て)を把握できる
・何か不具合が見つかったとき、古いパッケージのままのせいなのかそうでないのか分かる
・Ubuntu使ってたときみたいに、有象無象のブログ記事や適用できるか分からないフォーラムの回答を漁る覚悟がある
のなら、固定してもいい。そういうのに疲れた人がManjaroとかArchに来るんだと思ってたけど
login:Penguin [sage] 2018/11/21(水) 00:36:39.72:Zvk7YUzN
古いバージョンを使いたいという人に向いてないのがArchLinux系だと思うが
login:Penguin [sage] 2018/11/21(水) 01:04:58.53:HHtyjCbx

の方法でやると日本、台湾、ベトナムが省かれるけどなんでなん?
login:Penguin [sage] 2018/11/21(水) 06:45:20.16:m2UH992U

最新のバージョンに同期されていないミラー鯖は自動的に省かれる
ミラーの同期状況はここ見て
ttp://https://repo.manjaro.org/
login:Penguin [sage] 2018/11/22(木) 16:15:40.47:V72YsuZ+

日本語で検索するとアフィブログしか引っかからないよなあ
login:Penguin [sage] 2018/11/22(木) 20:38:34.49:vp0WU33s
じゃアフィを避けた検索から覚えないとね
login:Penguin [] 2018/11/22(木) 21:05:50.29:qr/0uH3j
いやw教えろよカスw
login:Penguin [sage] 2018/11/22(木) 21:08:48.83:Qtqwv6YP
検索してきちんと数えたら日本語のページ70件くらいしか無かった
そのうち半数以上はページタイトルにもふくまれなかったような
login:Penguin [] 2018/11/22(木) 23:04:54.17:qr/0uH3j
きちんと数えたんやないんかい
login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 05:24:20.28:VZwkehyX
google先生も有料でブログ排除サービス始めればいいのに
login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 14:09:28.25:rMTS3J9l

ttp://https://nakamorikzs.net/entry/20170220/googlesearch_ex
login:Penguin [] 2018/11/23(金) 16:28:49.67:s90WWUUW
Surface laptopもしくは2を購入検討してるんですけど 使ってる方いますか?
タッチパネルは特に必要無いんですけど
login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 16:40:05.48:AJrIkRMM
むしろ個人ブログだけが日本のLinux関連最後の希望
排除したらQiitaと5chでお前らの糞レスだけが残って拷問に近い
login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 19:11:45.20:ZzCB5pXW
おめー個人ブログとアフィブログってのは違うんだぞ
login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 19:46:09.81:AJrIkRMM
じゃーなんだよアフィブログって 本人の意図と関係あろうが無かろうがほとんどのブログに何かしらのアフィは付いてるぞ
全く付いてないブログ探す方が難しい どうせおま定義だろ
login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 22:43:03.67:ZzCB5pXW
ネットでクソだの死ねだの言われてるアフィってのはまとめだったりテンプレ通り基礎情報舐めただけのいわゆるキュレーションサイト
単に個人が備忘録したり情報共有したりのブログなんかに広告ついててもアフィだのクソだの言うやつはいない
おめー何にもわかんねえんだな
ROMってたら?
login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 22:59:07.99:AJrIkRMM
最初に「アフィブログ」と書いたのは
で、そのは「アフィブログしか引っかからない」と書いてる
でお前の理屈でいくと、検索でキュレーションサイトしか引っかからない ということになる
果たしてそうか?そんなわけないだろ ていうかお前日本人じゃないだろ
login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 23:00:25.28:ZzCB5pXW
あー ROMれもできねーのか
大変だなー
login:Penguin [sage] 2018/11/23(金) 23:17:56.10:yikLirK2
Linux関連の検索でキュレーションサイトなんて殆ど引っかからないもんな
login:Penguin [] 2018/11/24(土) 08:40:29.45:l/1yeKgR
もうManjaro関係無し
login:Penguin [sage] 2018/11/26(月) 20:27:33.92:naRPToTe
manjaroでGUIでさくっとリカバリDVD作るアプリってない?
login:Penguin [sage] 2018/11/26(月) 22:15:20.39:auqpTL/k
アプデしまくってるけど安定しすぎワロタ
login:Penguin [sage] 2018/11/26(月) 22:48:06.33:m7wrvKWm

カーネルの更新後は、一応再起動しといた方がトラブルは少ないよ
再起動なしだと、メモリ使用量の多いアプリ使用で、システムが暴走しがち
login:Penguin [sage] 2018/11/27(火) 21:15:27.51:ANjDptp4
ubuntuなら、システムが飛びそうになった時、2分間くらい作業中のファイルの保存が出来る延命時間がある
あぁ出来ないものなのかね? manjaroがubuntuに追いつけてない部分だね、イキナリ dじゃうんだもの
login:Penguin [sage] 2018/11/27(火) 23:06:53.49:GZedmi20
Ubuntuも使ってるがそんな機能知らん…
login:Penguin [sage] 2018/11/27(火) 23:35:05.43:YeKIdDaV
linuxでそんなに飛んだり落ちたりするか?
今どきWindowsですら止まることないんだが
login:Penguin [sage] 2018/11/27(火) 23:48:25.64:ANjDptp4

Mintに対抗意識剥き出しで凄いチューンしてるから、無理させると普通に落ちる
Windowsは落ちる前にマウスのポインタの動きが変になったりして前兆出るだろ、manjaroには それがない
login:Penguin [sage] 2018/11/28(水) 00:10:13.32:5gXhvFld
ガイジ
login:Penguin [sage] 2018/11/28(水) 07:05:04.87:v3NiYq3v

そもそもローリングリリースって常に最新の状態で使うことを想定しているから。
下手に古いバージョンのパッケージを使おうとすると面倒な問題があるので
バグ・仕様変更・機能追加の情報収集は必要な運用だと思う
login:Penguin [sage] 2018/11/28(水) 12:50:02.38:+hlX9da+
クアッドコアにネイティブ対応できてないLinuxのカーネルに無理させるからシステムが不安定になるみたいだな
CPU占有率とか異常な数値になってたりする、Linuxカーネルの駄目なところだ
login:Penguin [sage] 2018/11/28(水) 14:25:14.60:Le33GwFL
gauge
login:Penguin [sage] 2018/11/28(水) 22:58:32.41:MFutUMD4
ローリングリリースってマグロらしいけど更新止めたいソフトはどうしてんの?
カーネルの相性やプログラムの改悪もあるんだから
login:Penguin [sage] 2018/11/28(水) 23:05:11.71:/w7pvHqb

Archでは/etc/pacman.conf内のIgnorePkgに更新止めたいパッケージ書いてるけどManjaroはどうなんじゃろね
login:Penguin [sage] 2018/11/28(水) 23:28:02.86:iCnQjEWb
Manjaroはカーネルいくらでも選べるだろ
カーネル以外で特定のバージョン使いたいならflatpakとかsnapとかコンテナ使うべき
login:Penguin [sage] 2018/11/29(木) 00:35:31.40:552N+IIK

他のディストリとは違ってArch系は頻繁にアプデした方が安定する。
逆に半年ぶりのアプデとかだと死にやすいから注意ね。
login:Penguin [sage] 2018/11/29(木) 05:09:14.91:b52xFPTp
archなんかより全然安定してるな
なんでじゃろ
login:Penguin [sage] 2018/11/29(木) 07:11:23.07:F/QJ+yAa
Arch系ってpacman -Syuでパッケージを最新にすると
grub.cfgを自動的に更新するのはデフォなのかしらん?
こちらにも都合があるので出来れば勝手に更新しないでほしいんだが…
login:Penguin [sage] 2018/11/29(木) 07:26:49.88:ODCUYce9
カーネルの更新があった時にしか更新されないぞ
login:Penguin [sage] 2018/11/29(木) 12:44:41.81:F/QJ+yAa
ですよね〜
俺環か
しばらく様子を見るか
login:Penguin [sage] 2018/11/29(木) 13:59:29.10:A8xhZlky
カーネル自体の不具合がありえるしそこまで持ち上げる必要ないだろ
他のディストリだってそんな不安定じゃない
login:Penguin [sage] 2018/11/29(木) 20:11:06.74:KDQuPvf+
grub.cfgは直に編集するものじゃない、/etc/default/grubと/etc/grub.d/に設定を書いてgrub-mkconfigで作るもんだ、
とArchじゃやってたけど今見たらmanjaroは/boot/grub/grub.cfgをまだパッケージに含めてるのな

Manjaro WikiのGRUBのページからArch Wikiに行けるけど、参考にできるかはいちいち確かめないといけない
Archよりよっぽど手間かかるわ
login:Penguin [sage] 2018/11/29(木) 23:09:54.22:2sBafeB5
4コアどころか複数個のプロセッサー、1000以上の物理コアを持つシステムで稼働しているLinuxカーネル
login:Penguin [sage] 2018/11/30(金) 21:29:08.36:w77mYPXf

それは、いわゆるマルチコアとは違うし
login:Penguin [sage] 2018/12/01(土) 12:29:24.58:2q44ZTaJ
ディストロ1位もう1年くらい続いてるな
2018年はManjaroの年だったな
login:Penguin [] 2018/12/01(土) 20:58:24.44:wo2Scc1n
「いつも最新」がヲタのハートを射抜いたな、archコンプレックスも味方した
ただし、Manjaroを採用した会社があったとしたら、そこのシステム管理はやりたくないな
login:Penguin [] 2018/12/01(土) 21:41:48.13:KfjsD9Qq
なんで頼まれる前提やねんwありえんわw
login:Penguin [sage] 2018/12/01(土) 21:45:38.78:gZjQmKR1
自分達で管理する能力がないのにローリングリリースLinux採用する会社なんかある訳ねーだろスカポンタン
login:Penguin [sage] 2018/12/02(日) 02:01:20.50:Q8CpVQRL
そういう点でローリングリリースはオタクの中だけで受け入れられる方式ですね
login:Penguin [] 2018/12/02(日) 12:04:00.81:mmbg12is
Manjaro + wine3.x で、旧いエロゲから最新の3Dゲームまでサクサク動くからな
ゲーマーPCの、XPドライバー捜しに困窮してたヲタク層には救世主となった

XPと違って、ネットにも繋げられるし
login:Penguin [sage] 2018/12/02(日) 13:35:44.74:4G3DypOX
ブラウジングと簡単なオフィスだけだけど軽いしトラブルないし最高
login:Penguin [sage] 2018/12/02(日) 18:46:35.81:IlNiJKlf
データベースとクラウドアプリ開発だけだけど軽いしトラブルないし最高
login:Penguin [sage] 2018/12/02(日) 21:45:17.86:BI+rYEV6
winezまんせースレと聞いてやって来ました
login:Penguin [] 2018/12/02(日) 21:57:01.72:l7Br5iRv
最新鋭ゲーマーPCにManjaro が標準装備される日も近いな
login:Penguin [] 2018/12/03(月) 13:02:15.35:/lqN8/61
数分待機するごとにBluetoothイヤホンの電源入れなおさなきゃいけないのはなんなんなんのん
login:Penguin [sage] 2018/12/03(月) 15:18:28.03:4wfsXfA7

Steamプリインストールしてあるのはそういう用途なんだろうな
Win8以降がゴミと化して、仕事も遊びもまともに使えなくなって、その代替が求められている
login:Penguin [sage] 2018/12/03(月) 19:37:48.05:q0G+CNin

素のProtonでGTAVが動かないSteamをインストールしておいてそれはない
login:Penguin [] 2018/12/04(火) 18:46:51.07:lnU/xjnE
~/.local/share/balooが7GBになっているんですが、削除しても大丈夫なんですかね
kdeです
login:Penguin [sage] 2018/12/04(火) 19:55:36.23:Ozj1XMRE
OKですよ
login:Penguin [] 2018/12/04(火) 21:33:52.01:54uuek+2

けしました!
ありがとうございます
login:Penguin [sage] 2018/12/04(火) 22:17:41.78:H3vDq8yW
やっちまったな…南無
login:Penguin [sage] 2018/12/11(火) 13:59:11.45:ALW6FKvc
これはじめてだがとりあえずkde入れてみるわ
login:Penguin [sage] 2018/12/11(火) 14:16:20.51:ALW6FKvc
started tlp system startup/shutdownから進まなくてインストールできなくてワロタ
login:Penguin [sage] 2018/12/16(日) 00:21:04.10:oB3yy+Pu
いつのまにかWebdadっていうDEが出てるね
login:Penguin [sage] 2018/12/17(月) 17:45:01.57:iT4ovOL7
Ryzen2200gで恐ろしいほど安定してるわ。Debian,buntuは糞だな。これも流行ってる理由の一つだわ。納得
login:Penguin [sage] 2018/12/17(月) 18:22:15.94:BRn9n+3+
そらカーネル新しいからな
それらでもbackport,edgeのカーネル入れれば最新CPUでも安定しそうだが
login:Penguin [sage] 2018/12/18(火) 14:48:11.22:97M+oW47

標準でインストールされるカーネルに対応のRyzenのグラフィックサポートがないか
完成度の低いバージョンを使っているか。Ubuntuでも手動で最新版を入れればうまく動作するけど
もともと最新版を使う前提のmanjaroはその点で強いな
login:Penguin [sage] 2018/12/18(火) 16:26:49.38:MoGQSt7Z
久々に使ったらyaourtがなくなってた
何使えばいいんだ?
login:Penguin [sage] 2018/12/18(火) 16:57:43.67:ebizgwT6
aurman
login:Penguin [sage] 2018/12/18(火) 17:52:52.42:EzYoLczL
yay
login:Penguin [sage] 2018/12/18(火) 18:11:06.62:+Up5+fmn
trizen
login:Penguin [sage] 2018/12/18(火) 19:18:04.60:Y0Xa0ErJ
aurmanは終了したぞ
login:Penguin [sage] 2018/12/18(火) 20:12:08.28:Qd8laRpv
pamacでええやん
login:Penguin [sage] 2018/12/18(火) 21:37:25.12:6w2SnbzX
yayにもう一票
login:Penguin [sage] 2018/12/18(火) 22:30:10.03:DWfT2d0E

同じもの使ってるがカーネル4.18以降は大体どれも安定してるよ
つまりUbuntuは18.10のみ Debianはgrubで躓くようになった
login:Penguin [sage] 2018/12/19(水) 11:57:50.56:dhfgxqFj

Debian(stretch)は、マルチブート環境を嫌って、マルチにさせないために
あ〜ゆう仕様にしてあるんだと思うね、マルチブート機にstretch入れると、全部のOSが飛ぶしw
login:Penguin [sage] 2018/12/19(水) 18:00:44.91:E9bJJdiD

お前の設定が悪かっただけだろ
自分がバカなのをディストリのせいにするな
login:Penguin [] 2018/12/19(水) 22:43:12.72:D+/82olm
trizenをyaourtにaliasして使ってる
yaourt -Syu
が手に馴染んじゃって
login:Penguin [] 2018/12/19(水) 23:19:48.70:pazJHNuD
パッケージ管理コマンドが手に馴染むって恥かしい事やでって婆ちゃんが言っとった事だけ言っとくって爺ちゃんが言っとったってパパが言ってた
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 00:59:57.79:OKzfVflO
回りくでえ話だ
手っ取り早く貴様の口を封じとけばその謎な主張を書きなぐるやつもいなくなるだろう
login:Penguin [sage] 2018/12/23(日) 15:00:35.73:v67sTBgt
アップデートしたらamdgpuがどうので起動しなくなったぞ
そのうち修正されそうな雰囲気なのでしばらくは古いカーネルで待機
login:Penguin [] 2018/12/28(金) 11:21:11.38:rmgl7/Nl
kde connect がデバイスを認識しないんですが、どうすればいいでしょうか?

環境

manjaro kde lenovo thinkpad
android 8 blackview / android 4 nexus 4

iptables -L の実行結果

Chain INPUT (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
ACCEPT udp -- anywhere anywhere udp dpts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
ACCEPT tcp -- anywhere anywhere tcp dpts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
ACCEPT udp -- anywhere anywhere udp dpts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
ACCEPT tcp -- anywhere anywhere tcp dpts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED

Chain FORWARD (policy ACCEPT)
target prot opt source destination

Chain OUTPUT (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
ACCEPT udp -- anywhere anywhere udp spts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
ACCEPT tcp -- anywhere anywhere tcp spts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
login:Penguin [sage] 2018/12/28(金) 18:23:53.61:eyUKSisc
スマホのほうでアプリ起動してるか?
同じネットワーク内に居るか?
login:Penguin [] 2019/01/02(水) 22:40:26.91:IqEbYo5R
最近移行してきて使い始めた組なんだけど、Audaciousで音楽流しっぱで放置してると、ディスプレイがスリープして画面ロックされるのと同時に音楽も止まるの何で?システムはスリープさせてるわけじゃないはずなのに…
他のディストリのXfceではこんなんなったことない
login:Penguin [sage] 2019/01/03(木) 22:59:20.40:uwTlSx+v
1年ぶりくらいにクリーンインストールした。
サクサクやで。
login:Penguin [sage] 2019/01/04(金) 10:45:44.47:AIK4Kkko
それなんてwindows?
login:Penguin [sage] 2019/01/05(土) 10:51:26.92:W9QISGsn
ttp://https://askubuntu.com/questions/450443/light-locker-stops-background-activities-eg-music-playback-when-screen-is-loc

現在、ロックをかけるときは、ユーザーがどちらかの場合であると仮定している
1. 公共スペース(家にあるデスクトップならロックはほとんど必要ない)
2. 複数ユーザでシステムを利用している
このような状況下においては、再生を止めることは理にかなっている
しかしながら、この変更はセッションロック中にも音楽プレイヤーを使う
ユーザーにとっては悩みの種かもしれない
この挙動が嫌なら、基本的に2つの解決法がある:
1. light-locker がセッションをロックする設定を変える : "When the screensaver is deactivated"
2. xscreensaver に戻す
3. ユーザーを “audio” グループに追加する

最初の選択肢はまあまあの対処法。スクリーンがブランクになっても音楽再生は続くが、
コンピュータを復帰させるときは、セッションにログインするまで音楽が停止する。
最後にある三番目の解決法、ユーザーを "audio" グループに追加することはお勧めではないが、
シングルユーザーでシステムを使っているなら、君にはこういう選択肢もある。 [...]
(説明はThe Audio Group ウィキページを見てくれ)
login:Penguin [] 2019/01/06(日) 22:56:29.92:lbxoEmj3

翻訳まで丁寧にありがとう。
よくわかったよ。

>1. 公共スペース(家にあるデスクトップならロックはほとんど必要ない)

この仮定考えたやつはアホなのかな?
BGMは鳴らしときたいけど、急に手が離せなくなった時は自動でロックして欲しいって場合普通にあると思うんだけど…
家で仕事してて小さい子供いる家だってあるし。

逆にPCの前にいて、音楽が鳴って音が出ている時に鳴っていることに気づかないということはありえないんだから、止めるべきときは自分で止めるわと思う。
余計なお世話すぎる。
login:Penguin [] 2019/01/06(日) 23:05:15.99:lbxoEmj3
もういい!Cinnamonにするわ!と思ってCinnamonにしたら
今度は音楽プレイヤーからの、次の曲に再生トラックが移った時の曲名通知にも「ぽんっ」って警告音鳴らすし、この音切れないしなんなんだw
音楽聞いてる最中に曲名通知でいちいち警告音鳴らしたい人ってこの世に絶対いないでしょ…
サウンド設定からは今鳴らしてるのが音楽プレイヤーアプリかどうかは見えてるんだから、同じような仕組みで通知からも判別して警告音鳴らないようにならないか…
login:Penguin [] 2019/01/06(日) 23:07:01.11:lbxoEmj3
いやすげー細かいところなのはわかってるんだけどこういうディテールの部分雑なのってイケてないと思うわ
曲名通知自体はできたら欲しいんだけど通知自体切るしかないのかな
login:Penguin [] 2019/01/07(月) 01:48:45.51:Q68WFP/2
もういい!Windowsにしろよ
login:Penguin [sage] 2019/01/07(月) 12:50:53.69:GTPcPILC
その仮定はロック機能を使うシーンについてだからアホではないと思うが
login:Penguin [] 2019/01/07(月) 16:08:33.32:bLCU2xjd

ごもっともだけど別に変なとこが放置される必要はないでしょ
よくなった方がええで
login:Penguin [sage] 2019/01/07(月) 16:35:01.35:ndlRSvlE
むかーしむかしログイン画面だかロック画面だかでログインしたいユーザーを選択すると画面の背景をそのユーザーのデスクトップと同じ画像にする機能が追加された時代があってな…
その変更によって家族の共有PCで背景をエロ画像にしていた多くの勇者達が壮絶な死を遂げたんじゃ…

それ以来、画像はおろかたとえ音楽であってもログインする前はアクセスできちゃいかんという厳しい掟が出来たんじゃ…
login:Penguin [] 2019/01/07(月) 17:17:38.43:bLCU2xjd

「家にあるデスクトップならロック必要ない」というのは一人暮らし限定じゃないかなあってこと

Cinnamonのロッカー使ってみたら、ロック画面にも音楽プレイヤー用のコントロール(ボリューム、トラック戻る/進む、一時停止)が出る仕様だった。一時停止はなぜか効かないけどw
これは賢いかも
login:Penguin [sage] 2019/01/07(月) 20:29:44.25:0OERyYtA
light lockerの仕様が気に入らないなら別のを入れればいい。
xscreensaverでもxsecurelockでも。
login:Penguin [sage] 2019/01/09(水) 02:20:12.28:37bMrzFV

原文見てないけど、家族居たら家でも公共スペースってことでわ
非ログイン状態で再生できるサーバみたいなのないんか
login:Penguin [sage] 2019/01/09(水) 03:48:46.71:RWVLz79r

cinnamon使ってないけどソフトごとの設定もできないならissue立てれば?

iosもandroidもロック画面で音楽操作と細かい通知設定できるのにPCだとそんなに需要ないんだな
login:Penguin [] 2019/01/10(木) 00:56:10.63:svGbwB++

最終的にはそうなるかなと思うんだけども
Xfceバージョンはコミュニティエディションとかでもなく公式のファーストチョイスだし、デフォルトのもののデフォルトの動作についてみんなはどう感じてるのかも気になって
login:Penguin [] 2019/01/10(木) 01:06:28.84:svGbwB++

そう考えたらやっぱりロックの時は何がなんでも音楽も止めるのはおかしいw


通知の警告音自体を切ることはできたけど、ソフトごとにはどうもできないぽい

サウンドアプレットからは今音出してるのが音楽プレイヤーだって見分けて音楽操作のボタンやアルバムアートワーク表示出せる仕組みがあるわけだし
通知システムにもこれ応用して音楽プレイヤーからの通知には警告音は出さないとかできんもんかなあ
login:Penguin [] 2019/01/10(木) 01:10:49.47:svGbwB++
あとこの話とは全然関係ないけど、Cinnamonのパネル「だけ」Cinnamon側での「フォントの選択」での設定が反映されないのも細かいけど気になるわw
ここだけデフォルトフォントそのまま使うからfonts.confで指定しないといけない
これはCinnamonの問題かな

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ Linux板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら