2ch勢いランキング アーカイブ

【初心者】Ubuntu Linux 115【本スレ】


login:Penguin [] 2017/12/21(木) 04:04:54.80:YyQMWTSZ
■ Ubuntu 公式サイト
ttp://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
ttp://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
Ubuntu Linux 114
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1508327971/

■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■

・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。
login:Penguin [sage] 2017/12/21(木) 06:01:24.07:rC/XrsT1
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´| 話は聞いた!
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
login:Penguin [sage] 2017/12/21(木) 16:29:50.98:kWq0pKsr
乙っぱい。
login:Penguin [sage] 2017/12/21(木) 18:37:35.26:ASMEcKSd
login:Penguin [sage] 2017/12/21(木) 19:20:48.44:vas8SSTk
Ubuntu 17.10(のカーネル)にBIOSをぶっ壊すバグがあるらしいな。
LenovoだけじゃなくてAcerや東芝のPCでも影響を受けるとか…
こういうバグはマジ勘弁してほしいわ。

Ubuntu 17.10 その138 - 一部のLenovo PCでUbuntu 17.10をインストールすると、BIOS/UEFIが機能しなくなる問題
ttps://kledgeb.blogspot.jp/2017/11/ubuntu-1710-138-lenovopcubuntu.html

Ubuntu 17.10 その157 - 一部のPCでUbuntu 17.10をインストールすると、BIOS/UEFIが機能しなくなる問題
ttps://kledgeb.blogspot.jp/2017/12/ubuntu-1710-157-pcubuntu-1710biosuefi.html

Ubuntu 17.10 Breaks the BIOS on Some Lenovo Laptops
ttp://www.omgubuntu.co.uk/2017/12/ubuntu-corrupting-lenovo-laptop-bios
login:Penguin [sage] 2017/12/21(木) 19:59:45.10:UCGK1Dzw
>本現象が発生してしまったら、修理(基盤交換)しか手がありません。

すげえ壊し方だな
Canonical何したんだよ
login:Penguin [sage] 2017/12/21(木) 20:01:21.80:vas8SSTk
いやLinuxカーネルのドライバーのバグらしいので多分Canonicalは関係ない
login:Penguin [sage] 2017/12/21(木) 20:18:47.71:KSng7TQj
カーネルじゃなくてインストーラのバグじゃないのか?
login:Penguin [sage] 2017/12/21(木) 20:21:24.13:UCGK1Dzw
他のディストリでも起こりうるのか…
login:Penguin [sage] 2017/12/22(金) 11:54:31.27:nkS+QitC
ひえええ
DELLのノートにUbuntu17.10入れて使ってるけど
何も問題起こらずに安定してるのは運が良かったんだな
一度もフリーズしてないしUEFIでインストールして起動できてるし
login:Penguin [sage] 2017/12/22(金) 12:48:24.50:lH69Xrsa
特殊なbiosなんだろw
login:Penguin [sage] 2017/12/22(金) 14:09:04.31:vqki0Zil

特殊なBIOSというか、InsydeのBIOSを採用しているPCで再現するらしいな。
だからLenovo以外のPCでもこのバグに遭遇する可能性がある。

Ubuntu 17.10 corrupting BIOS - many LENOVO laptops models
ttps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/1734147
> Bug may effect machines from any manufacturer that uses BIOS based on Insyde Software
login:Penguin [sage] 2017/12/22(金) 14:13:48.52:vqki0Zil
Canonical's FY2017 Performance: $126 Million, Nearly 600 Employees
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Canonical-2017-Financial-Result

Red Hat凄すぎワロタ。Canonicalももっとガンガレ
login:Penguin [sage] 2017/12/22(金) 14:30:14.64:vqki0Zil
Ubuntu 17.10 その159 - BIOS/UEFIが機能しなくなる問題、Insyde Software製のBIOS/UEFI採用モデルで要注意
ttps://kledgeb.blogspot.jp/2017/12/ubuntu-1710-159-biosuefiinsyde.html
> アップストリームでは修正済み

ttps://twitter.com/ikunya/status/944068563337220096
> いくや (AWASHIRO Ikuya)‏ @ikunya
> Ubuntu 17.10の話題のバグはHaswell/Broadwellに影響するっぽいので、影響する人ってそんなに多くないのでは……と思ってしまう。
> 2017年12月22日
login:Penguin [sage] 2017/12/22(金) 15:09:38.31:sHwjAJSX

怖いな
login:Penguin [sage] 2017/12/22(金) 20:38:34.41:+3lFDK0l
実はこれUbuntu 17.10やカーネルのバグじゃなくて
BIOS側のバグなんだろ?
Win以外公式サポートせずBIOS・PCがなんだから、他のOSはことを考慮したBIOSになっていないってことだろな
login:Penguin [sage] 2017/12/22(金) 22:28:37.38:M1gW9f6M
怖いな……と思ったけどHyper-Vの仮想マシン上で動かしてるから関係ないやw
login:Penguin [sage] 2017/12/22(金) 23:11:47.68:sN1MHDC8
ひさしぶりにGNOME Disksを起動して気づいたんだけど
snapでインストールするとループデバイスが各アプリに一つずつ作られるんだね・・・見苦しい
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 02:20:16.19:osA8ccN9

それ確か一応18.04までに修正される見込みだったかと
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 02:53:41.55:ZUVoTELy
Nvidiaのグラボ刺さってるマシンで稼働してるんですが、
Ubuntu標準のドライバで問題なく動いてたら強いて
プロプラなドライバ導入する必要ありませんか?
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 08:02:14.83:bB+zlzkO

別にそれで困ってないのなら大丈夫。
使えない機能があって困ってるのなら、プロパラなドライバ入れたほうが良いかもね。
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 08:16:48.13:/joNVafL
ようわからんな
biosがどこ製なんか知るかよ
USBメモリに16.04入れて起動したら無事って、そもそもUSBブート出来ないし
intel-spi-ドライバを無効で修正したというならAMDなら関係ないんだな
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 10:34:39.12:kp2Gonm3
今更USBブート不可なゴミPC使ってんのか…
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 13:38:38.03:RE3ZSKFl
公式サイトから17.10のisoが落とせなくなってるな

ttps://www.ubuntu.com/download/desktop
> The download of Ubuntu 17.10 is currently discouraged due to an issue on certain Lenovo laptops. Once fixed this download will be enabled again.
ttps://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1710-ja-remix
> (2017年12月22日追記) 一部のPCにUbuntu 17.10をインストールすると、BIOSの設定を変更できなくなるなどのバグが発見されたため、一時的にダウンロードリンクを非表示にしています。

ubuntu.comの方はtorrentのリンクは生きたままになってるけど。
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 13:59:16.95:RE3ZSKFl

Canonicalの所為だったっぽい…

Ubuntu 17.10 PULLED: Linux OS knackers laptop BIOSes, Intel kernel driver fingered
ttps://www.theregister.co.uk/2017/12/21/ubuntu_lenovo_bios/
> The driver is not normally built nor included in the standard default Linux kernel
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 14:05:07.63:ntagwZwO
BIOSが動かなくなるってUEFIの暗号解除でなんかやらかすってことか?
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 14:38:14.95:RE3ZSKFl

勝手にBIOSを書き込み禁止にしちゃって、BIOSがまともに動かなくなるんだと
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 15:04:05.59:+lV9IYmc
今頃顧客から対処を迫られて16.04で環境を再構築させられてるSIerさんは世界にどれくらい居るんだろうか……
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 15:42:26.55:MEILoXs5
Ubuntu 17.10、LenovoなどのノートPCでBIOS破損を引き起こすとして一時公開停止に
ttps://linux.srad.jp/story/17/12/22/2138216/
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 15:42:52.81:C+m5m9jr


それ、snapアプリをインストールする毎に増えるのとは違うんじゃないかな。
ループデバイス=snap coreの事で、知らないうちにしれっとアプデしてて、どうも古いのが溜まってるみたい。
試しに、

$ snap list --all

で確認してみると、最新の一つを除いて“disable”になってるでしょ。

一応古いcoreは負荷を発生させる訳では無いみたいなんだけど、ちゃっかりcpu時間だけは喰ってくれるようで、
ウチの古い環境ではレスポンスが悪くなる。
仕方ないから、以下の方法で最新のcoreを除いて削除してるんだけど、とりあえず問題は出てないよ。
気になったら試してみて。

$ snap list --all

で、”disable”のcoreのリビジョン番号を確認

$ sudo snap remove core --revision 確認した古いcoreのリビジョン番号

で、古いcoreの削除
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 15:48:12.68:0PUZDQ2H

いや 17.10とか いってみればベータなので
顧客相手の仕事でインスコするアホはいねえよ
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 15:51:01.42:T8IGmhiZ
Ubuntu 17.10をインストールしてしまった人は・・だからLTSにしておけと
Ubuntu 17.10をインストール済みのマシンが影響を受けているかどうかわからない場合
デスクトップ版Ubuntu 16.04のイメージを書き込んだUSBメモリーを使用して
ブートしてみればいい。ブートに成功すれば影響を受けていないとみられる
問題が発生した場合の対策はいくつか紹介されているが、復旧できない場合は
マザーボード交換が必要になる可能性もある
ttps://www.excite.co.jp/News/it_g/20171223/Slashdot_17_12_22_2138216.html
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 16:06:45.70:RE3ZSKFl
しかし皆がLTSしか使わなくなるとバグ取りの機会が減ってLTSが阿鼻叫喚に…
まぁ今回の件は未成熟なドライバを突っ込んだCanonicalがクソなわけで
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 16:06:45.88:KCebFEV7
LTS以外は、永遠にβだと。
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 16:45:33.57:MEILoXs5
「LTSを使っていたら今回のような問題は起こらなかった」というのは確かなのか?
たまたまLTSじゃない17.10で問題が起こっただけでLTSで起こる可能性もあるんじゃないの?
LTSって「安定版」て意味ではなく単に「サポート期間が長い」ってことなんだろ?
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 16:53:02.92:lMm/we9H

Ubuntu 16.04を見るとそうだよな
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 17:00:53.39:RE3ZSKFl

> たまたまLTSじゃない17.10で問題が起こっただけでLTSで起こる可能性もあるんじゃないの?
はい

> LTSって「安定版」て意味ではなく単に「サポート期間が長い」ってことなんだろ?
そうです
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 17:35:12.72:zS9sCWcq
可能性がある/無いの視点で語るのはあまり意味が無い
何故なら殆どの事は「ある」といえるから
重要なのは可能性が高いか低いかという点だ
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 18:05:32.00:MEILoXs5

LTSはLTSじゃないものより今回の問題のようなことが起こる可能性が低い、という根拠はあるの?
根拠を言わないと「意味がない」
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 18:30:54.81:RE3ZSKFl
> 可能性が高いか低いか
それは16.04でも17.10でも同じだと思うけどなぁ…
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 20:08:30.11:Dhzkn2Yr
カーネルがちょっと古いだけでこの手のバグに遭遇することはないでしょう。
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 20:39:52.83:MEILoXs5

リリース時から古いわけではないだろうし
その後ドライバーや設定を変えないわけでもないだろ
で、変えたときに問題が表面化する

今回の件だって担当者はこんな大事になるとは思ってなかったろうし
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 21:08:25.50:QTLoBh70
今回の問題がLTSで発生するより先に新しい機能を積極的に取り込む17.10で発生したことが全てを物語ってる
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 21:32:33.83:MEILoXs5

>>39の問いに対する答になってないな
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 22:22:26.04:nfOeH7Ei
LTSとStable ver混同すんなや
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 22:51:19.79:fvtqbvFb

名機と謳われたasusのK55DRだよ
まあ5年くらい前だからものとしては相当古いけどリナクサーの中では新しい方ではないか
当時でもUSBブートはできて当たり前だったが、
この頃のasusのAMD機は出来なかったんじゃないかな
login:Penguin [] 2017/12/23(土) 23:36:45.62:uQB776T6
bios調べてみたけどベンダーはアメリカントレンズだった
アウトだったら設定が保存されない?とのことだから、
起動時にサウンド鳴らすのオンオフしてみたが保存できてる
よしよし
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 23:39:18.30:GpCxlqm+

サンキューおかげで少しすっきりした
core以外のもあったのでアプリ単位かと思いました
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 23:51:00.70:nj+weEEt
ちょっと興味が沸いて見にきたけど
お前らが何を言ってんだかサッパリだぜw
login:Penguin [sage] 2017/12/23(土) 23:58:18.09:MEILoXs5

1は起こらなくても2になる可能性はあるから確かめたほうがいいんじゃないか?

ttps://kledgeb.blogspot.jp/2017/11/ubuntu-1710-138-lenovopcubuntu.html
> 以下の問題が報告されています。
>(モデルによって細かな違いが出る可能性があります。)
> 1.BIOS/UEFIの設定が保存されない
> 2.外部ストレージからOSを起動できない (外部ストレージがBIOS/UEFIから認識されなくなる)
> 3.BIOS/UEFIのアップデートも動作しない
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 00:43:55.45:LNR8mgqo

安心してくれ
分からない単語はだいたいArchWikiに書いてある
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 03:40:31.18:gO6PAPho

CanonicalはSPI driverを組み込んで何をやろうとしたんだろ
SPI driverは取り除くそうだからやろうとしたことはできなくなるんだよな
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 03:48:11.83:gO6PAPho

いつ再開するんだろ
一ヶ月前にダウンロードしたubuntu-ja-17.10-desktop-amd64.isoは持ってるけど怖くて使えない
login:Penguin [] 2017/12/24(日) 06:19:48.73:l341GUbg
  ★★★Horror of ●brainwashing● is in your immediate vicinity! This world is filled with red dogs.★★★

  この掲示板(万●有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)●v
  ttp://jbbs.livedoor.jp/study/3●729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 06:36:47.35:ZXynFmpB

Insyde Software社でないBIOSを使っているなら大丈夫そうだけど
問題のSPIドライバーの検証が進んでからにした方がいい。信用できないので何があるかわからない
年明けにはそのSPIドライバー無効(他のディストロと同様)のカーネルでisoイメージが出るんだろう
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 16:19:16.13:cg8p51rL
Ubuntu 17.10にBIOSを「破壊」するバグが発覚!原因・対応策はあるのか?
問題の詳細と現状まとめ
2017年12月24日
ttps://linuxfan.info/ubuntu-17-10-corrupting-bios
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 17:15:55.95:IkZPjPMz
カノニカル、やらかしちまったな〜。
これじゃあ、Linux入門にubuntuって、怪しくなるな。
ますますmintにみんな流れちまうかな。汗
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 17:22:43.87:tWJp0Cmc

Mintも中身Ubuntuだから危険性は同じだろ
Mintガイジ乙
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 17:28:22.80:H8XiWNYU
Thunderbirdの自動うpだてまだぁ〜?
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 17:48:44.06:rxLOM4+e
BIOSを「破壊」するバグというと、一方的にkernel.org ,ubuntuがわるいように聞こえるけど、見方を変えると、破壊されたBIOSはそういう脆弱性を抱えていたってことになるわけで、そのメーカーの責任も重大
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 17:59:20.20:IkZPjPMz

mintはLTSベースでしょ?
だから多少はクッション入って安全かな?と思ってね。
おれは今はFedora使ってるけどね。
やらかしちまったけど、ubuntuは応援してるよ。
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 18:15:03.90:Pc4/Kt+7

それな。
リードオンリーになって書き込み不可とかちょっと酷い仕様だわ。
他社製BIOSでは何も問題ないってのもな。


ちなみにUbuntuよりも先にFedoraでこのバグが確認されていたらしい。

Bug 195951 - Booting kernel 4.11 triggers a reset of UEFI firmware settings on the next boot
ttps://bugzilla.kernel.org/show_bug.cgi?id=195951
> I can confirm this bug on the same hardware for all current kernel versions from 4.11 on. I tested on Fedora:

Linux Kernel 4.11〜4.13までのバグで、4.14で修正。
Ubuntu 17.10のKernelは4.13だから、まぁ何ともタイミングの悪いこと。
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 19:50:18.09:aS0WSmmu
BIOSが書き込み不可なら
完璧なセキュアブートじゃないかw
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 20:31:58.62:cg8p51rL

問題がある状態のバイナリがFedoraで頒布されてたの?
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 20:33:46.72:vy++1zoa

だよなあ
そんな「破壊」が簡単にできる方がおかしい
login:Penguin [sage] 2017/12/24(日) 21:50:27.79:1WB7gOGR
Core i 第4世代〜第5世代は要マザーボード交換のBIOS破壊バグ
Core i 第6世代〜第8世代はIntel MEでの外部アクセス

もしかしてわざとやっているのかな……
特にIntel MEとかIntel自身が仕掛けたバックドアにしか見えないのだが
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 10:29:55.65:1HFHksrd
Ubuntu 【初心者】は、18.04 LTS リリースを待つべし
ttps://www.youtube.com/watch?v=UxNMJuFHgL4
login:Penguin [] 2017/12/25(月) 10:41:58.03:Hc/iw1fJ
linuxはAMDで使うものってそれ一番言われてるから
安上がりのためにlinux使うんだから
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 14:05:32.46:of0dugBp
初心者だけど一週間前に16.04のLTS版入れたわ
ちょっとでもubuntuに慣れときたかったし
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 15:45:02.66:+JcQzmvc
いらっしゃいませ
login:Penguin [] 2017/12/25(月) 16:57:10.94:rVY2O+ub
ASUSから25日発売

ttps://www.asus.com/jp/2-in-1-PCs/ASUS_TransBook_T101HA/
TransBook T101HA キーボードドック式10.1型(1,280×800ドット) 49,464円
Atom x5-Z8350/4GB/128GB or 64GB

ttps://www.asus.com/jp/2-in-1-PCs/ASUS-TransBook-Mini-T103HAF/
TransBook Mini T103HAF キックスタンド式10.1型(1,280×800ドット) 59,184円
Atom x5-Z8350/4GB/64GB

ttps://www.asus.com/jp/2-in-1-PCs/ASUS-VivoBook-Flip-14-TP401NA/
VivoBook Flip 14 TP401NA ヒンジが180度回転14型(1,366×768ドット) 53,784円
Celeron N3350/4GB/64GB


個人的にVivoBook Flip 14 TP401NAが薄いしバッテリー持ちがいいなら持ち運び用に良いんじゃないか?
Gnomeは無理でもXfceとかなら十分使えそう
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 17:46:35.50:JA36T2EN

LTSと言っても出て半年は最新版だから
その間は何のクッションもないよ
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 18:04:07.49:d9ATHE5l

LTSが出たときに安定版でないのは同意するけど、半年の間にも改良されるよ。
幸か不幸かMintはUbuntuから少し遅れたリリースになるので改良されている部分もある。
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 18:19:59.54:JA36T2EN

出た瞬間から改良が始まるのはLTSに限らんでしょ
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 18:21:07.84:xtmTIwNO
結局Ubuntu 17.10を使ってない人が大半なので
騒ぎにもならない
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 18:45:27.80:d9ATHE5l

そりゃそうだけど今のMintはLTS版しかないし、そういう風に話を進められても。
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 19:07:24.99:jeQo3Blk
結局Ubuntuを使ってない人が大半なので
騒ぎにもならない
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 19:36:35.69:+JcQzmvc

そっそ
login:Penguin [] 2017/12/25(月) 20:07:30.18:jZsS+n5/
先月末に17.10いれた...

"Acer Aspire V5 V5-171" で、bios"insydeH20"(汗)
とりあえず、biosの設定変更はできるが...心配
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 20:20:12.33:mchP2dX1
V5-171ってIvy Bridgeだろ?影響するわけねーだろうが。ガイジかよ
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 20:36:14.79:ADhgrJeE

あれ、デスクトップ環境Unityなんだ
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 20:53:14.46:9UvaiD8E

Gnome3でしょ
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 21:14:36.55:JA36T2EN

mintはLTSベースでしょ?
だから多少はクッション入って安全かな?と思ってね。

これに関する話だから当たり前な流れだけど
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 21:15:51.00:d9ATHE5l

落ち着け。
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 21:17:04.90:JA36T2EN

お前がな

この人Ubuntuのリリースの仕組み全く知らんのかなあ?
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 21:26:07.93:4CJ8fPIj

落ち着け。
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 21:54:58.67:AfN9VVjq
10年くらい前の自作PCと3テラHDDが1台づつ余ったから
初めてubuntu入れてみたが、なんとかレスキューってエラーがでて起動しない
WINDOWSからHDDを見るとGPTになっているから
それが原因っぽいが・・・おそらくマザーがGPTに対応してない
MBRで入れる方法がわからんが、続きは明日以降だな
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 22:49:59.41:a561G1Qu

そんな頻繁にカチカチ更新してチェック、レス付けるほどの必要性はなかろうて。
login:Penguin [sage] 2017/12/25(月) 23:18:02.76:actxUcy0
まーたMintガイジが暴れてんのか
login:Penguin [] 2017/12/25(月) 23:43:21.98:gGbJUKgr

BIOS, MBR は、2TB 以下のHDD じゃなかった?

3TB は、できるかな?
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 01:11:34.34:V7d4x4A7
10年前のPCなら2TBの壁に突き当たってるだけだろうなぁ。
Windowsがあるなら最初のパーティションを2TB以下に設定してMBRで作り直せばいいらしいが。
残りの部分は使えないそうだけど、まぁ余ったHDDならそれほど問題じゃないだろうなぁ。
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 02:36:48.49:QmTH9/9b
>>62
前から2010年位からメルウェアウイルスがBIOS設定の書き換えできないようにそういう仕様がある。
それが発動したんじゃないの?メーカーが、特定のOSのみを想定して
それ以外のOSをそう簡単にインストールさせないようにしてあったりする。
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 04:09:31.68:LNuncmuc
intel imeのやつまだ対応してないんだけどやばい?
linuxだとめんどいっぽいな
login:Penguin [] 2017/12/26(火) 10:37:42.17:5q+pV6Yh
LTSじゃいつまでもリポジトリ内のソフトのバージョンが古くてやだやだ
自分で探して入れるんじゃubuntuの便利さが薄れてしまう
最新版ubuntuでもまだまだ古いけどな
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 10:42:08.35:/m+HZUHb
そういう人はFedoraやArch使っとけ
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 12:25:41.73:ndJlE0t4
    ( −人-)  < 木枯らしや 枯れたソフトの 味わいよ…
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 16:10:46.90:1hEDSivg

Manjaroのほうが合ってるかも
Arch系でもUbuntu的な立ち位置だし
インストールもGUIで出来るみたいだよ
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 17:55:15.28:EIc9Ac2S
17.10でtightvnc-server使ってKDEデスクトップを使うとキー入力がおかしくなるね
デスクトップの表示は全く問題ないんだがキー入力がでたらめなキーが入力される
tigervnc-standalone-serverを使ってみたらキー入力が正常になった
tightvncのバグか何かかな?

tigervnc-standalone-serverを使うときの注意点は起動時に-localhost noオプションを付けること
起動時のオプションはこんな感じ
vncserver :1 -localhost no -geometry 1024x768
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 19:47:59.67:QmTH9/9b

USBか日本語キーボードか端末のエミュレーターがらみかね?
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 20:34:47.10:ER/+lVCv
Thunderbirdのアップデートまだかよ
login:Penguin [] 2017/12/26(火) 21:39:27.23:1hEDSivg
> 一部PCのBIOSを破壊するバグでUbuntu 17.10が一時取り下げ

このレスでスレ上げまくってんのは何なんだ?
暇人すぎるでしょ・・・
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 21:44:33.53:PLSpxh6K
上げまくってる奴なんていないと思うけど
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 21:48:17.97:dgKgOaxW
結構重要な事件だと思うよ。汗
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 21:53:53.58:9JPJCr4M
がスレをageてる件
login:Penguin [sage] 2017/12/26(火) 22:14:31.00:A/SiHJtI


今日はさらに古い500GBのHDDを押し入れから出してきて
インストールしたらすんなり起動しました
まずはこれで使ってみることしにしょうと思う
login:Penguin [sage] 2017/12/28(木) 01:06:29.25:lLjZ0wpV
のバグで逝ったBIOS直るってさ

Ubuntu 17.10's Laptop Issue Appears To Be Under Control, Fixable
ttps://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Ubuntu-17.10-Laptop-Fix

ukuuを使ってLinux Kernel 4.14.9をインストールした後、
再起動してBIOS/UEFIに入ればOKらしい。
login:Penguin [sage] 2017/12/28(木) 05:04:37.07:0pkfrg+h
そいつは良かった。★
login:Penguin [sage] 2017/12/28(木) 17:46:41.89:KAllUwBu
17.10 /Macbook Pro13(2009)

ログインしたり何だりで、FirefoxやChrome使いながらテキストエディタでメモ開いたりしてるんだが
使ってるうちにテキストエディタからコピペが出来なくなってしまう
(テキストエディタ内では可能、他のアプリに持っていけない、またその時でもLeafPadで
メモを開くとコピペできる)

一度テキストエディタを閉じて、メモを開きなおすとまたしばらく出来るようになる
login:Penguin [sage] 2017/12/28(木) 18:11:50.69:0pkfrg+h

ず〜っとテキストエディタ開きっぱなしで使ってるの?
login:Penguin [sage] 2017/12/28(木) 19:24:27.74:OLxDYyCE

ひょっとしてWaylandセッションなのでは?
うちではXorgセッションでgeditを開きっぱだけど特にそういう不具合には遭遇してないな
login:Penguin [sage] 2017/12/28(木) 20:37:14.14:KAllUwBu


しないの?


初期状態で使ってたのでWaylandです
ログインするときにXorgとかも選べるんですね、試してみます
login:Penguin [sage] 2017/12/28(木) 20:55:57.23:omiV0XGc
Windows10 で、TeraPad を使っていても、
たまに画面が再描画されなかったり、入力できないとか、色々バグル

他のプロセスと、IME 変換のタイミングの問題で、
入力シーケンスが途中で、止まったりするのかも

特に全角文字は、複数のキー入力が完成して、初めて1文字になるから、
その途中で、他のアプリにフォーカスを取られるとまずい

これは、IMEを使う、ほぼすべてのアプリで起こる
login:Penguin [sage] 2017/12/29(金) 11:59:29.40:M537MgWc
VLCでローカルの動画ファイルは問題なく再生できるんだけど
NASに保存してる同じファイルは再生できないんだけど
どうしようもない?
画像や他のファイルはNAS保存のままでも問題なく開ける
login:Penguin [] 2017/12/29(金) 12:24:58.87:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

VGX5548KQW
login:Penguin [] 2017/12/29(金) 16:36:37.06:hSi+0rsq
あげ
login:Penguin [] 2017/12/29(金) 20:16:49.73:tUSWg4t3

NASがSambaなら
VLCの設定>すべて>入力/コーデック>アクセスモジュール>SMB
で設定
login:Penguin [sage] 2017/12/29(金) 23:36:48.52:M537MgWc

ありがとう出来ました
無理なものだと思ってた
login:Penguin [sage] 2017/12/31(日) 16:55:31.96:G3ugDJ0B
ttp://www.gakugei.net/greetings/nenga2018/start.html

これ、やっぱりLinaxじゃ動かないのかな
login:Penguin [sage] 2017/12/31(日) 16:59:58.67:G3ugDJ0B
Flashだから動くかと思ったんだけど
login:Penguin [sage] 2017/12/31(日) 17:24:17.25:1QucLKUw
ネットワーク便器じゃ無理だろ
login:Penguin [sage] 2018/01/01(月) 15:48:11.50:OwvwQTBf
リナッ糞だから無理なのか?
login:Penguin [sage] 2018/01/01(月) 15:52:22.08:75SXHVRz
*nixって表記は見るけどなぁ、食品ケースかなんかか?Linax
login:Penguin [sage] 2018/01/01(月) 21:56:23.50:mq3+hDZS
「UNIX おすすめ」で検索するとタッパーが出てきて苛ついた経験があるのは俺だけか
login:Penguin [sage] 2018/01/01(月) 22:16:14.19:R7O4aDWr

ミスタイプでLinaxって打ち込んだら便器が出てくるんだぜえ
login:Penguin [sage] 2018/01/02(火) 15:09:58.21:mWCHR3IS
やっぱりubuntuが一番安心出来るな〜♪
login:Penguin [sage] 2018/01/02(火) 15:12:55.74:mWCHR3IS

ttps://design-kit.jp/
↑こっちは動くよ。
ubuntuで年賀状作って出した。
login:Penguin [sage] 2018/01/03(水) 16:58:55.62:OpQIltSf
ttps://www.theregister.co.uk/2018/01/02/intel_cpu_design_flaw/
IntelのCPUやばいことになってるね
まだ推測だけど、投機的実行の際に権限チェックがペンディングされてカーネルメモリの内容の手がかりを与えてしまうみたいな
login:Penguin [sage] 2018/01/03(水) 17:40:29.94:zkGB499g
投機的実行というわけのわからない機能は
きっと工作機関からの要請で無理強いで搭載させられたんだろうな

昔、投機的実行なんてほぼ電気の無駄使いでCPUを無駄に発熱させるだけと
インテルの偉い人がどっかで喚いていたのを思い出した
login:Penguin [sage] 2018/01/03(水) 18:14:02.69:3Uh92As4
インテルは設計からバックドアあるってスノーデン言ってたけどこういうとこなんかね
こわやこわや
login:Penguin [sage] 2018/01/03(水) 19:08:13.17:fn0eUdR4
Pentiumのときみたいに全部リコールしようか
login:Penguin [sage] 2018/01/03(水) 19:21:21.35:6eOmJdKM

もう7〜8年前だっけか
とっくにC2Dに乗り換えてたから他人事だったわ

てか穴とパッチのいたちごっこはいつまでも終わらないんだろうな
もうあきらめてるわ
login:Penguin [sage] 2018/01/03(水) 19:26:05.83:M0MvzUli

マイクロコードのパッチで問題ないだろ
login:Penguin [sage] 2018/01/03(水) 19:52:48.52:OpQIltSf
ttps://gigazine.net/news/20180103-intel-processor-design-flaw/
>マイクロコードアップデートでは対応不可能で、各OSがソフトウェアレベルで修正をかけるか、バグのない新たなプロセッサを導入する必要があるとのこと。
login:Penguin [sage] 2018/01/03(水) 22:32:11.49:xzluuflz
Intel自身がCore i系のアーキテクチャに仕込んだバックドアでしょうなぁ
でなきゃ10年以上も気が付かないわけがない
で、バレたので大騒ぎと
login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 09:49:32.73:owGkD0/p
世代を超えて受け継がれてるから、もはや仕様レベルで認識してた話だよなぁ
login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 14:47:18.13:i308ePVS

OS側が手抜きしてた・・・      が、真実なんだが?
login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 15:38:52.98:QtCRinjM
インテル株下がってんな
AMDは好調だけど
login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 20:07:49.41:UNB8GSoq
東洋経済オンラインにこの件の記事がでてるね。
インテルだけの問題ではない。
プロセッサというより、各osの基本構造に起因する問題。
パフォーマンスへの影響は軽微。
対策はすでに準備されつつある、
とあるなあ。
login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 20:12:36.70:UNB8GSoq
同記事には、
ユニファイドキャッシュと投機的実行を行う、
の二つが揃ったすべてのプロセッサが対象だそうな。
最近のプロセッサすべてがアウト、
インテル以外も全滅とのこと。
login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 20:13:22.25:UQ/F8gH6

CEOが2017/12に株を大量に売ったって言う疑惑あるぞ
login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 20:20:39.19:UQ/F8gH6

インテルのみで発生と言いつつインテルだけではないという矛盾
login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 20:30:10.73:jjbV4K7b

火消しならぬ延焼記事w
login:Penguin [sage] 2018/01/04(木) 21:09:02.83:sJHnHahG
ttps://googleprojectzero.blogspot.jp/2018/01/reading-privileged-memory-with-side.html
ここが具体的
雰囲気つかむために冒頭部だけ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1431092.png
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 01:19:52.62:n+0wR6Rw
APUで良かった
今なら中古で高く売れるか?
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 03:21:50.68:257rVSWy
投機的実行ってのはつまり
コードのアルゴリズムから想定して予め対象をレジスタに取得して高速化しようとしてる、ってことで合ってる?
login:Penguin [] 2018/01/05(金) 07:32:29.81:i5HHqwIE
Intelの件だと思うがアップデート通知が凄いのだが
適用して何か問題あったりしないかな
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 08:41:11.66:LSBm4M79
ttps://insights.ubuntu.com/2018/01/04/ubuntu-updates-for-the-meltdown-spectre-vulnerabilities/
これによればアプデのリリースは9日なのでは?たぶん
login:Penguin [] 2018/01/05(金) 10:01:24.98:KCseQgYp
賢人が言ってるようにだわな
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 10:32:43.91:UqlwNzBF
AMDのCPUにも脆弱性はあったんだが。

CPUの脆弱性 MeltdownとSpectreについてまとめてみた
ttp://d.hatena.ne.jp/Kango/20180104/1515094046

これまとめてセキュリティアップデートがくるのかな?
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 10:39:44.59:6+Riapkl

そのうち くる。
本来は9日に共同声明で発表する予定だったんだが、googleが先に発表っしちまったせいで大混乱。
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 10:54:55.78:xqGwYxBr
Oooh きっと来る きっと来る 季節は白く
login:Penguin [] 2018/01/05(金) 12:01:58.78:pfZKCLzF
ubuntuの基本的な質問なんだけど

例えば二つのフォルダを一つにしようとする時、
ubuntuだとフォルダ内にある同じ名前のファイルはすべて置き換えるか、一つ一つ名前を書き換えていかないとならないが
windowsならすべての同じ名前のファイルを自動でリネームして保存できるし
同時に全く同じ内容のファイルの場合だけ自動で置き換えてくれる機能があるけど
同じことをubuntuでできないのかなということなんですが
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 12:22:52.48:Q43Kem2o

勝手に発表したのはGoogleじゃなくThe Registerってメディアサイトだろ
スクープとか言って間違った情報を垂れ流した
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 12:33:13.62:WiaWIC+D

あればいいんだけどな
俺も探してたが見つからなかった
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 12:34:58.74:6+Riapkl

Googleが先に発表した事実は変わらない。
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 13:05:56.52:Y/Rlb/XZ

cpコマンドに-bオプションを渡す
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 15:06:00.83:1epJUSzB
Ubuntuってアップデート後、再起動を要求されることがあるんだな
派生したMintではそんなことはないのに不思議だ
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 15:32:47.03:257rVSWy
それはMintのほうがダメだと思うけどなぁ
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 15:36:20.96:xqGwYxBr
それはMintのダメなところ
なぜなのか調べてみ
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 15:57:18.26:ADmRrPbP
,
rsyncの方が繊細に指定できまいか

rsync 元フォルダー 先フォルダー
(同名のファイル/フォルダーがある場合、より新しい/古い方を維持する)
rm -r 元フォルダー
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 16:33:52.75:WiaWIC+D
file~みたいのがないか確認したあと
mv -b
とすれば十分じゃねっと思ってしまう
一応lsでファイル一覧保存して
ttps://hydrocul.github.io/wiki/commands/cp.html#backup-option
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 16:51:54.88:6+Riapkl
CPでも--backup=numberedとすれば番号付きでリネームしてくれる。他のsuffixも可能だけど。
これをnautilusのスクリプトにしてやればいいんでないか。
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 17:06:00.91:WtOJLgbp
zorin 12 core 64bit を入れてみたんですがplayonlinuxが動かないので、ググって4.2.2.6は動くと聞いたのですが
4.2.12しか見つかりません。また入れてみたんですが動きません  何が悪いのでしょうか 
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 18:25:55.82:xAk2ffZ0
翻訳によるとこんな感じだとさ

>962 Socket774 2018/01/04(木) 09:13:31.92 ID:j948TEMV
>今回のバグはMeltdown(メルトダウン)とSpectre(スペクター)のふたつあって、
>Meltdown(メルトダウン)はユーザープロセスからパスワードから何まで取得できてしまうバグ、
>Spectre(スペクター)はMeltdown(メルトダウン)を使って仮想マシンを超えてホストやゲストの情報まで取れちゃうバグ。
>両方あわせてローカルの情報からクラウド上の情報まであらゆるところに影響を与える重大な問題になっている。

なおMeltdown(メルトダウン)はIntelのCore i系アーキのみ
基本的にアーキ構造を突いたバグなのでアーキテクチャが違えば突破不可能
Spectre(スペクター)の方はx86系全てにある
AMDは当然としてARMもx86エミュ時は該当してしまう
もっともMeltdown(メルトダウン)を使ってSpectre(スペクター)を行うなら最初の突破をどうするのかという話だが
一応一緒に修正しておくのかな?
Meltdown(メルトダウン)に対する遠回り処理をAMDも喰らっているのは盛大なとばっちり
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 19:27:33.25:ADmRrPbP
14.04LTSでアップデートしたら
Unityとgnome-sessionがまた飛んだ
16.04で壊れたからダウングレードしたのに同じことの繰り返しだ
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 19:41:51.26:8QLtJUGY
firefox57.0.4って来ないのかね
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 20:39:18.01:KED/DVpf

大体一日遅れくらいじゃね?
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 21:38:23.40:8QLtJUGY

サンクス
Chromeはなんかアップデート来てたね
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 23:19:41.08:Tu3Wanpt

きてるよ

57.0.4
Firefox Release
login:Penguin [sage] 2018/01/05(金) 23:21:51.62:Tu3Wanpt
Firefox
バージョン: 57.0.4
ビルド ID: 20180104101725
ユーザーエージェント: Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:57.0) Gecko/20100101 Firefox/57.0
OS: Linux 4.13.0-21-generic
login:Penguin [sage] 2018/01/06(土) 03:56:27.99:EY+fwGA2
Windows の、Robocopy は複雑すぎて、未だに分からない
login:Penguin [] 2018/01/06(土) 03:58:06.58:B/j/M255
一瞬
Linux 3.13は対応してくれないor かなり遅くなると思ったけど
ちゃんと対応するんだな...(´;ω;`)
login:Penguin [sage] 2018/01/06(土) 04:23:18.81:1tOnDCZP
ポップアップが嫌いな人はこれをブクマ>Firefoxについて
chrome://browser/content/aboutDialog.xul
login:Penguin [sage] 2018/01/06(土) 04:29:27.72:1tOnDCZP
こっちのほうがいいか
about:support
login:Penguin [sage] 2018/01/06(土) 04:33:33.00:qJSW7e9r
そっちよりabout:support使うわ
login:Penguin [sage] 2018/01/06(土) 04:34:21.43:qJSW7e9r
ごめんね書き込む押す前にリロードすれば良かったね
login:Penguin [sage] 2018/01/06(土) 11:16:57.63:Vsh7U1kp

元ネタのrsyncはもっと複雑だぞ。
ま、普通に使う分には簡単だけど。
login:Penguin [sage] 2018/01/07(日) 14:39:31.12:tp2KP3t0

このバージョンにしたらUstreamが見れなくなったようだ
login:Penguin [sage] 2018/01/07(日) 16:22:34.35:EndPhHpi
ustream てまだやってんの?
どっかに買収されて消える予定だったと思ったが?
login:Penguin [sage] 2018/01/07(日) 16:24:49.19:6XSY0iWR

バージョンってのはFirefoxの?
それならLubuntuでFirefox57.0.4だけど
ttp://www.ustream.tv/recorded/88992305
を試してみたけど普通に再生されたよ
Kernelの話だったらLinux 4.4.0-104-generic (x86_64)なので参考にならんけど
login:Penguin [sage] 2018/01/07(日) 20:06:57.15:tp2KP3t0

確認してくれてありがとう
さっきと同じ条件で(Firefox、カーネルとも)いま試したらふつうに見れました
login:Penguin [sage] 2018/01/08(月) 20:05:09.13:C6ZSub5A
Chromeのデスクトップ通知が消せなくなる現象になってる人いる?
なんか裏でゴーストプロセス化したChromeに関連づいてる奴がこうなるっぽいんだけどいちいち強制終了するのめんどいなあ
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 10:14:36.99:bSyNXS8N
散々既出だとは思うんだけど、デフォでインストしたまま暫く放置しとくと
/boot がマンタンになって詰む、っていう糞仕様、Ubuntu16になってもそのままなんだな

どんだけ手間かけさせる糞OSなんだよ
autoremove するだけが日課な自称管理者を路頭に迷わせないための措置か?
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 10:38:29.57:qejZ0oYX
今時bootを別パーティションにする人は誤差の範囲内くらいしかいないからしょうがない
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 11:30:22.22:EifSbNUX
うぶんとぅ
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 11:37:22.58:bSyNXS8N

インストをデフォで進めると別パーティになると思うけど
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 11:51:29.55:qejZ0oYX

ならんぞ
ちゃんとクリーンインスコしてるか?
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 12:00:57.06:bSyNXS8N
うん。
ところでサーバー版ね(デスクトップじゃない)
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 12:05:17.69:qejZ0oYX
じゃあスレ違いだな
このスレは初心者スレだからサーバー版はほぼ関係ないから
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 12:09:10.49:npzmW9q9
サーバ版をデフォオプションで入れる奴なんているんだ
カスタムしないならデスクトップ版入れとけよ
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 12:10:29.44:ormUrLqe
おお、そうだ
ここは初心者スレだった

人柱ノートに無駄に750GBなんてHDDが載ってるもんでwin10に17.10デュアルブートしちまったぜ
おまえらどんどん教えろください
login:Penguin [] 2018/01/09(火) 12:23:53.33:OD5PRjEa
デスクトップ版だけど、boot/efiは勝手に作られてるけど、
これは当たり前?
カスタムにして自分ではrootとhomeとvarだけを作ったつもりなんだけどな
login:Penguin [sage] 2018/01/09(火) 12:59:07.65:ai3KaIG5
なんだサーバの話か
一瞬不安になったよ
login:Penguin [] 2018/01/09(火) 16:36:07.43:h1D79H2d

削除してしまえばいいと思いますよ。
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 10:56:41.42:Vz10oJO8
テレビの解像度があわねー
調整自分ですんのか
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 12:23:00.82:HoM3uH2F
再起動のこないカーネルアップデートw
login:Penguin [] 2018/01/10(水) 17:50:57.40:vTzJMnk0

さっき修正された
4.4.0-109を待つべし
ttps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/1741934
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 18:02:47.19:NU1g8fVP

これDellのPCだとカーネルバグ起きるの?
怖いわ
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 19:55:23.11:vTzJMnk0

上流カーネルのKAISER(Meltdown緩和に必要)関連の問題を修正するコミットをXenialのカーネルへバックポートしたけどそれが失敗していただけなので、メーカーは関係ないです

上流カーネルへのコミット
ttps://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/stable/linux-stable.git/commit/?h=linux-4.4.y&id=20cbe9a3aa2e341824da57ce0ac6d52cbffaa570
Xenialカーネルへのコミット(失敗)
ttps://git.launchpad.net/~ubuntu-kernel/ubuntu/+source/linux/+git/xenial/commit/?h=pti&id=f8365429a3dc1377e99d821be17cdeb76dd4b815

修正版の4.4.0-109は消し忘れたkfree(ds);を消したもので、4.4.0-108はぶっ壊れてるので要注意です
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 21:36:51.19:t/x0zDAM
Ubuntu 18.04ではデスクトップにアイコン置けないようになるかもしれんらしいが、
マジかいな?

GNOME 3.28 Removes Option to Put Icons on the Desktop
ttp://www.omgubuntu.co.uk/2018/01/gnome-desktop-icons-removed-3-28
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 21:41:00.78:2l7fmsjQ
Gnomeはある程度履歴読み取ってくれるしフォルダーやアプリもお気に入り登録すればいい話なんでなくても平気
というか俺は既に消してる
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 22:01:36.06:/CbdlI64

選択はできるんだろ
むしろあのもっちゃりしたデザインのアイコンならできるだけ隠したい
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 22:08:43.98:t/x0zDAM

デスクトップにアイコンを表示してるのはNautilusの機能なんだけど、
その機能自体をNautilusから削除するって話らしい。
いずれ似たような機能を実現するGNOME Shell拡張機能が出てくるかもしれないけど。

> あのもっちゃりしたデザインのアイコン
そういやアイコンも新しいの(Suru)に変えるらしいね。
Githubにあるのを入れてみたけど結構良い感じ。
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 22:21:48.33:WY+nUTdK
自分はアイコンテーマPaperがシンプルで気に入って使ってる
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 23:18:31.12:2l7fmsjQ
俺はnumix
login:Penguin [sage] 2018/01/10(水) 23:27:14.67:cfmGhcB6
ゴミ箱アイコンがなくなるとMacやWinから移転すると戸惑うと思うんだがなあ
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 00:38:27.48:UG083b+C
18.04ではNautilus 3.26が使われるからデスクトップ機能は無くならないってさ

Ubuntu 18.04 その30 - Nautilusからデスクトップにアイコンを表示する機能が削除される
ttps://kledgeb.blogspot.jp/2018/01/ubuntu-1804-30-nautilus.html

> 昨日行われた「Ubuntu Desktop」ミーティングにて本課題が出され、「Nautilus 3.26」の採用が方針として出されました。
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 07:31:36.42:EZ/CBsqn
駄目や解像度が変えられへん
他のディストリにいくわ
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 12:12:06.06:O9VoSK4B
階戸アキラの記事は信用すんなっていう話?

ttps://twitter.com/gihyojp/status/951014498990616577
> gihyojp/gihyo.jp 2018/01/10(水) 17:55:00 via gihyo.jp [ RT by ikunya ]
> Linux Daily Topics「2018年1月10日 Linus,Intel相手に“おこ始め”―「メルトダウン」で幕開けの2018年」公開

ttps://twitter.com/_hito_/status/951237926041542656
> _hito_/hito 2018/01/11(木) 08:42:49 via Twitter Web Client [ RT by ikunya ]
> いくやせんせい聞こえますか……その記事の著者名と過去に書いた記事をよく見てください……そして元ネタをよく見てください……。

ttps://twitter.com/takaswie/status/951246399194017792
> たーかすぃー‏ @takaswie
> 返信先: @ikunyaさん
> 冒頭の引用の参照元がないので、そこらへんは確認のしようがないですね・・・。本文は半分以上がデタラメです。
> 2018年1月10日

ttps://twitter.com/takaswie/status/951247314403835905
> たーかすぃー‏ @takaswie
> 返信先: @takaswieさん、@ikunyaさん
> この場をお借りして、URLで参照されているやり取りとパッチをわたしが読んだ感想を言いますと、
> ここでのLinus は「Intel arch 固有の問題ではないので、
> 他のarch (例えばARM64) も考慮したパッチにするのがよいだろう」と判断しているように思います。
> 文脈追いきれてないので、その点はごめんなさい。
> 2018年1月10日

ttps://twitter.com/_hito_/status/951247858115604480
> hito‏ @_hito_
> 返信先: @takaswieさん、@ikunyaさん
> そっちの某社に災いあれなやつは、おまえ声かける順番考えろよといういつものやつすね……。書いてる記事の内容は……ほら……
> 2018年1月10日
login:Penguin [] 2018/01/11(木) 16:01:24.53:z+lpTxQG
ubuntu入れてたPCがこわれたのでwindows PCかいました。
HDDは生きてるんだけど、↓みたいなケーブル使ってウィンドウズPCにそのままつないだらどうなります?逆の場合はどうなります(つまりubuntuPCにwindowsがはいったHDDをつなぐ)?
データにはアクセスできるんでしょうか?
あとデュアルブートとかもできちゃいます?
ttps://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%BC-GROOVY-HDD%E3%82%92USB-SATA%E6%8E%A5%E7%B6%9A2-5-UD-505SA/dp/B001K97W56/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1515653892&sr=8-2&keywords=hdd+usb
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 16:12:06.59:N0uRl0VQ
Windowsから見れるのはFAT・FAT32・NTFS等でフォーマットされた領域だけでそれ以外は読めません
もしUbuntuでUbuntu用の領域を確保して運用していたのなら中に入ってたデータ等はWindowsからは読めません
ただしUbuntu側からならすべて読むことはできます
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 16:31:34.56:O9VoSK4B

Ubuntuを入れてたHDDのフォーマットがext4なら、
WindowsにExt2FsdをインストールすればそのHDDにアクセスできるようになるはず。
逆の場合はUbuntu側からは普通にアクセスできる。
デュアルブートはBIOSの設定を変更してUSB接続のHDDから起動するようにした後、
ブート―ローダーの設定を弄ればできるだろうけど、あまりお勧めはしないなぁ。
login:Penguin [] 2018/01/11(木) 16:41:23.60:z+lpTxQG

まじっすか!
フォーマットは df -T でわかるって調べたら合ったのでじっこうしたのですが(↓リンクが結果)
ext4ってあるから大丈夫そうですか?
ttp://pix.toile-libre.org/upload/original/1515656346.png
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 17:59:17.84:O9VoSK4B

大丈夫だと思うよ
login:Penguin [] 2018/01/11(木) 19:29:55.80:V+5c/86h

なんでこういう自ら新規を遠ざけるような事をするんだろう?
まじでスパイがやってるとしか思えない
login:Penguin [] 2018/01/11(木) 19:40:19.70:V+5c/86h
ああ18.04では使えるのか
よく読んでなかった失礼
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 20:08:37.78:n1dEEznz

Nautilusやめちゃえばいいのにね
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 20:37:42.53:GV3j6pOU
脳散らす
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 21:36:39.37:AzLAvGtC
シナモンのエディション作って欲しいな。
cinabuntu?
login:Penguin [sage] 2018/01/11(木) 21:42:44.80:bCgxtA6k
Cubuntuって一応あるらしいけどね
login:Penguin [] 2018/01/11(木) 23:02:41.70:z+lpTxQG

ありがとうございます。

>ブート―ローダーの設定を弄ればできるだろうけど、あまりお勧めはしないなぁ。
これは初心者には難しいからという理由ですか?
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 00:41:04.35:Gs60hPV5
たんに難しいからってより、UEFIの理解がないとトラブるからだろうね
自力で復旧できるならここで聞かないだろうし
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 03:43:22.95:BXdhegtW
>>221
最近のは、ブートローダー grub(DOS版), grub2 で指定することが多い。
BIOS, UEFIで違うし後者は、デュアルブートと言っても(16.04以降)
フルーガルインストールを公式にサポートされてなかったと思う。
フルーガルインストール版は、有志が個人的に配布してる。
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 05:13:52.86:rk8ZPuMd
FrugalインストールってPuppy Linuxの専門用語じゃねーか
Ubuntu関係ない
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 05:27:59.93:rk8ZPuMd

トラブった時に復旧するのが面倒ってのがあるだろうけど、
ID:z+lpTxQGは簡単にデュアルブート出来ると思うよ?

を見る限りじゃ、外付けHDDからUbuntuは起動できてるんだよね?
じゃあ後は端末で sudo update-grub を実行すれば外付けHDDのブートローダーからWindowsを起動できるようになるはず。
BIOSで外付けHDDを優先起動するようにすれば、外付けHDDを接続している状態だとデュアルブート状態に、
外している場合は普通にWindowsが起動するかと。
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 09:19:18.41:7lW5vTYy
そうそう、GRUBにWinの項目出るようにするだけでいい
1HDDでデュアルブートする人以外は、Winのブートローダーはそのままにして
おくのが今時の使い方
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 13:42:36.11:Gs60hPV5
それはUEFI以前のBIOSでMBR探して起動するなら問題ないってだけ
UEFIはNVRAMにブート順位記録するから、USBメモリから起動した後外してWin起動するたびに
NVRAMのBCD情報狂って最悪うまく起動しなくなるようなことも出てくる可能性もある
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 14:29:37.92:wr+XdOJk
それってデスクトップPCにSSD二台のせて、
それぞれWinとUbuインストールしてUbu側でデュアルブートにしたあと、
Ubu側のSSD取り外したらWinを起動できなくなる可能性があるってこと?
UEFI糞すぎじゃね?
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 16:25:43.45:fFaDjH6t
UEFIってEFIパーティションに保存されてるんだし
BIOSのBoot設定いじれば起動できたりしないんかな?
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 17:11:11.90:1uP6ll5g
uefiの仕組みというか仕様というかが未だにイマイチわからないんだけど
どこ見て勉強すればいいと思う?
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 18:05:38.21:fc+Txsyz
10.17の日本語remixはいつごろダウンロード再開するんですか?
不調が多いので入れ直したいっす
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 19:33:09.43:xe2tETSP

「UEFIはBIOSの後継です」みたいな超絶ざっくりした説明以上のこととなるとほんとに情報無いよね、特に日本語だと

ttp://orumin.blogspot.jp/
プログラミングの勉強も兼ねておもちゃのカーネル作ってるけど最初の頃はこことOSDevがちょっと参考になったぐらい
後は結局wikipedia以上のことが知りたかったらuefi.orgで手に入る規格をコツコツ読みつつ自分でefiアプリケーションつくってちょっとずついろいろ試して理解してくしかない感じ
login:Penguin [sage] 2018/01/12(金) 20:01:46.98:YiAuj9vN

ありがとう
やっぱり日本語の情報少ないよね
とりあえず勧めてくれたところ一通り見てみる
login:Penguin [sage] 2018/01/13(土) 03:30:10.69:h7V2ft4+
cinnamonデスクトップを入れてみた。
これはこれで、良い感じだな。♪
login:Penguin [sage] 2018/01/13(土) 19:02:10.00:5nWXPRSD
UEFI16.04入れてインストールドライブ以外のドライブをあとから繋ぐと起動しなくなった
BIOSにも入れず、あとから繋いだHDDはずしBIOSでファーストブート入りにしたら起動した。
ファーストブートはハードのチェックとか省くんだよな
何が引っ掛かってんだろうか?
login:Penguin [sage] 2018/01/13(土) 21:47:34.54:5BLAPhZh
BIOSにも入れないならハードウェア的な問題じゃない?
電力足りてないとか
login:Penguin [sage] 2018/01/14(日) 17:04:21.21:OXTkGX3u
PS4に入れてみた
login:Penguin [sage] 2018/01/15(月) 21:12:42.15:anzCDgJ/
firefoxが落ちまくるんだがesrな
login:Penguin [sage] 2018/01/15(月) 21:43:33.12:XmS7i7Ky
で?
login:Penguin [sage] 2018/01/15(月) 21:47:10.66:ipcwX85B

その後からつないだHDDって以前ブートローダー入れて使ってたディスクじゃないかね
NVRAMにそのHDDの起動情報残ってるのかもしれんよ
これ参考に確認してみ
ttps://kledgeb.blogspot.jp/2015/11/efibootmgr-1-uefiuefi.html
ttps://kledgeb.blogspot.jp/2015/11/efibootmgr-4.html
login:Penguin [sage] 2018/01/15(月) 21:52:22.97:4swo40YV

落ちるまではいかないが57.0.4になってから妙にメモリ喰いまくるわ
デュアルブートホストのwin10でも同じ

1日つけっぱで以前なら800MBくらいだったのがコンスタントに1.5GBくらい喰ってる
about:memoryもアドオンもいじってないのにな・・
login:Penguin [] 2018/01/16(火) 11:01:23.49:fN4pMl6k
今回のCPU脆弱性問題でBIOSマイクロコードの更新が必要らしいんだけど
LinuxPCでは↓のマイクロコードインストールすればBISO更新しなくても大丈夫なのかな?
「LinuxでCPUのマイクロコードをアップデートする方法」
↑のマイナビのアドレスはNGワードになってるので検索して下さい。

古いPC使ってるので、多分だけど新しいBIOSは提供されないと思うので
判る人は教えて欲しい
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 11:09:19.83:WfOgZBk+

今どきのモダンOSはOS側でマイクロコードの更新ができる。
もちろんWindowsもね。ただ起動しなくなるリスクがあるので
BIOS側というかベンダー側から提供というカタチを取っている。
なのでWindowsも時間がたてばOS側からパッチという事になるだろう。
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 11:37:46.62:/O24E7Ax

microcodeだけではspectreは塞げない

脆弱性問題が塞がってるかチェックするには

ttps://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20180109-linux_vulnerability:amp
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 12:08:12.73:fN4pMl6k

有難う
intel-microcodeインストールしてみたけど
SpectreはNOのままですね
MeltdownはYesに変わった
152 [] 2018/01/16(火) 15:47:31.02:7vEsltAr


答えてくれた人、ごめん、難しくてわからんわ
基本できないってことで諦めるよ

一応参考にして別の方法が無いか調べるけどさ
初心者にとってubuntuは本当に使い辛いわ
同じブラウザでもwindowsとわざわざ実行とキャンセルボタンを逆にしてたりするけど訳がわからん
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 15:59:14.34:WfOgZBk+

標準のファイラーにはその機能がないので別解をみなが答えてくれてる。
Windowsと同じようにやろうとするから訳わからなくなる。
先入観が邪魔している典型例。
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 16:08:49.11:K5eTFc7Y

見方を変えればwindowsがボタン逆なのだ・・・とも言えるw
うちではどちらも使ってるけど特にどちらかが使いにくいということはないよ。
あくまでも慣れだ。
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 16:13:49.18:jPu1Iqsh
実はMacからubuntuだとそんなに違和感無かったり
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 16:22:26.03:r7FC2zcz

Windowsに比べてデスクトップユーザーが圧倒的に少ないから改善されないだけだよ
あとはOS側にAPIが用意されてるWindowsと違ってLinuxは様々なGUI用APIがあって統一されてない
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 17:45:50.42:v4kX8P4p

逆はどう?
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 18:18:05.18:ZQR41608
Macを借りて作業する機会があったんだけどimeのキーバインドはmacの方が思い通りに動いた印象
ただ古いやつだったからかもっさりしてた
ちゃっとした作業だったからなんとも言えないけどあとは普通
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 18:36:08.51:JSKdDq7e
ファイラーの挙動に関してはMacのFinderもWindowsのExplorerとは違うし、
152的にはUbuntuが使いづらいというよりもWindows以外のOSが使いづらいのだろう。
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 22:15:03.75:KiYawHcW
X関連は違和感ありまくり
login:Penguin [sage] 2018/01/16(火) 23:44:10.34:nm/TPdcn
ではCUIでどうぞ。
login:Penguin [sage] 2018/01/17(水) 01:20:44.25:WkpiJR6Y
ファイラーをいじりたい時ってどんな時?
login:Penguin [sage] 2018/01/17(水) 02:31:55.59:uiPoYA1f
GUIとかは慣れればいいけどIME関連はもう少しなんとかならないかと思うけど
日本中国韓国くらいしか需要がないらしいからしょうがない
login:Penguin [sage] 2018/01/17(水) 02:55:56.58:tZp8RQnf
イスラム圏やロシアはキーボードからそのまま入力してるのか……びっくりした。
てっきりIMEみたいなソフトがあるのかと思ってた。

うちはHyper-VにUbuntu17.10で環境構築してるけど、IMEのOn/Off状態が安定しなくてねぇ。
切り替えたと思った方の入力形態になってないことがままあって、何回も半角/全角キー押して
キー入力して切り替わったことを確認してから作業する手間があるのは困ったちゃん。
login:Penguin [sage] 2018/01/17(水) 08:29:03.72:LCAYHDpt

fcitx-mozc使ってる?
Text Entry のシステム設定で文字入力の反映を
ウィンドウごと/アプリケーションごと/すべてのウインドウ
で詳細に切り替えられるし、日本語入力の時はメニューバーに
Mozcのオレンジ「あ」が出る

MS-IMEよりも「こえとり」よりもMozcは優秀ですきだな
login:Penguin [sage] 2018/01/17(水) 10:44:34.86:2YBH+PO2
ウブントゥーす
login:Penguin [sage] 2018/01/17(水) 10:55:02.37:3rUKOvno
mozcはやっぱりgoogleらしいオレオレ仕様でコンパイル/guiが安定せず面倒だから嫌い
login:Penguin [sage] 2018/01/17(水) 11:05:23.22:+M3jLNIt
超絶劣化Google日本語入力だからなあ
Win版との性能差が凄くてな
login:Penguin [sage] 2018/01/17(水) 17:28:54.79:Rx23Rv0/
ウィンドウズのIMEもXPから7にしたときなんか使いづらくなったと感じたけどね
login:Penguin [sage] 2018/01/17(水) 23:46:43.07:uiPoYA1f
そんな次元じゃないですお寿司
login:Penguin [] 2018/01/18(木) 19:30:01.05:OccgSilE

今はヨーロッパ言語であってもIMEを使う時代。
emojiとか予測入力とか。
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 19:35:23.07:1V1lDScz
まあ文字入力を変換するってのはどこでも一緒な訳だけど
事情は各国というか各言語で全く違うだろうから日本人が頑張らんと日本人的に良くはならんのだろうなあ

で今どういう状況?
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 19:46:28.69:zYeRUqwc

中国が頑張っていて日本の開発は衰退してる
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 19:48:53.67:UIqoxoTZ

> 予測入力とか
それどこ情報?
packages.ubuntu.comでibus関連のパッケージを検索してみたけど、
日本語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、ロシア語、ウクライナ語、絵文字、点字、
ぐらいしかなくて、ヨーロッパ言語とやらは引っかからなかったんだが。

ttps://packages.ubuntu.com/search?keywords=ibus&searchon=names&suite=artful&section=all
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 19:50:09.75:UIqoxoTZ
あーウクライナが東ヨーロッパだったか
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 19:54:53.39:jhHisx/k
一番問題に感じるのは、GUI環境によってテキストボックスの下に変換候補が表示されない(できない?)不具合
GUIAPIそれぞれが対応できてないのかそもそも出来ないのかわからん

時点で、日本人しか使わないかもしれないけど、変換前のキーバッファが全部IMEに握りつぶされてるらしく、変換後に読み仮名を取得するのが難しい
Windowsではimm32で取得できるんだがそういうAPIは準備されているのだろうか?
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 20:14:36.34:eZRXjFlN
月額制ATOKにLinux版追加すればいいのに
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 20:31:54.15:DDfFVSZc

linux開発者は一人しかいなくて、それももういない。
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 20:45:44.25:eZRXjFlN
まじか
Google日本語入力のように簡単に移植できると思ってたよ
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 21:47:29.22:b2WHVIQt
これからはgLinuxで ―Google,社内利用のLinuxをUbuntuからDebianベースにリプレース
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201801/18
login:Penguin [sage] 2018/01/18(木) 21:57:12.60:1MfWuzGP

gLinux?、公開してくれれば面白いのに。
login:Penguin [sage] 2018/01/19(金) 13:52:38.02:w06SnFQf

それ案件

ttps://twitter.com/tsekine/status/954147088018755584
> Tatsuo Sekine‏ @tsekine
> 返信先: @tsekineさん、@henrichさん
> ってゆーか、元記事で参照している "10 Amazing Facts About Ubuntu Linux" も同じ人が書いてるので、
> どう考えてもお前が知らなかっただけだろう案件、がそのまま日本語になった感じ。
> 2018年1月19日

ttps://twitter.com/henrich/status/954147549719375877
> henrich‏ @henrich
> 返信先: @tsekineさん
> ワシ、Software Designで数ヶ月前に書いたんやで。。。(´・ω・`)
> 2018年1月19日

ttps://twitter.com/tsekine/status/954151186831089664
> Tatsuo Sekine‏ @tsekine
> 返信先: @henrichさん
> SDって技評じゃんwww
> 2018年1月19日

ttps://twitter.com/henrich/status/954158553618530310
> henrich‏ @henrich
> 返信先: @tsekineさん
> www
> 2018年1月19日

ttps://twitter.com/henrich/status/953918957106245632
> henrich‏ @henrich
> 数ヶ月前にSoftware Design誌の連載で触れたこと以上の情報がなんにもない。
> 2018年1月18日
login:Penguin [] 2018/01/19(金) 15:03:27.87:rFGFo9U+
ufwみたいな一括allow/denyじゃなく、
Windows ファイアウォールのように実行ファイル単位で
通信を制御する方法はありますか?
login:Penguin [sage] 2018/01/19(金) 15:54:18.18:WdTWoPTS
Gufwのリスティングレポートは結構近いと思うが?
login:Penguin [] 2018/01/20(土) 00:16:24.06:xegLsUC2

俺もそれ知りたい
できるだけ簡単な方法で
login:Penguin [sage] 2018/01/20(土) 00:29:58.22:FF7WbSQh
何使ってたか忘れたけど、アプリ単位で通信制御してたよ。
ここ何年かしてないけど。わりと有名なFWだったと思うが・・・・
login:Penguin [sage] 2018/01/20(土) 01:26:49.32:fFFp/Ow8


無いよ、無理。
素直にWindowsかMac使うといいと思うよ。
login:Penguin [sage] 2018/01/20(土) 02:12:14.38:8DPM2K1/

ttp://douaneapp.com/
ググったらそれっぽいのあったよ
いいかどうかはしらん
login:Penguin [sage] 2018/01/20(土) 20:54:35.40:jsC4FZ3W

TCP Wrapperのこと?
login:Penguin [] 2018/01/21(日) 15:17:58.34:kp6+A6pT
Ubuntu 16.04 + nvidia GF210グラボ + プロプラドライバですが、
Flash動画での再生支援を効かせる方法はありますか?
HTML5動画では効いているようなのですがFlash動画だとCPUぶんまわしになります。
login:Penguin [sage] 2018/01/21(日) 22:46:26.49:ui8CGdIF
いまからflash ってむなしいだろ。
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:16:06.71:kJB2k2LH
インストール画面で
「望むならあとでこの操作は元に戻すことができることに注意してください」

気をつけろと言いたいのかな?それとも心配ないと言いたいのかなx
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:24:12.37:4V0t3/Lk
翻訳前の原文はなんて書いてあるんだろうね?
attention/rememberあたりが使われてるのかな
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:40:04.53:kJB2k2LH
英語に設定してとか、ディレクトリ穿るとかユーザのやることじゃない

英語のままのほうがマシw
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:42:01.41:nNrqS8Tz


> 611 :login:Penguin [sage] :2018/01/22(月) 01:37:50.01 ID:nNrqS8Tz
>
> それ訳したのUbuntu Japanese Teamの人じゃないだろ。
>
> ttps://github.com/linuxmint/ubiquity/blob/master/d-i/source/partman-partitioning/debian/po/ja.po
> > msgid "Note that you will be able to undo this operation later if you wish."
> msgstr "望むならあとでこの操作は元に戻すことができることに注意してください。"
>
> partman-partitioningはLaunchpad上に翻訳プロジェクトが無いから、Ubuntu JPの人達はノータッチ。
> 訳したのはDebianやGNOMEの人ら。
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:47:55.09:kJB2k2LH

linux mint
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:50:34.12:nNrqS8Tz

> 616 :login:Penguin [sage] :2018/01/22(月) 01:47:10.21 ID:nNrqS8Tz
>
> Mintの中身はUbuntuで、UbuntuはDebianのフォークなんだから当たり前だろう
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:51:46.04:kJB2k2LH

ねえね、何ムキになってるの?
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:55:19.87:nNrqS8Tz

どのパッケージに含まれてる翻訳なのか知らなくて、
ググったらMintのgithubが引っかかったから。
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:56:11.36:nNrqS8Tz
あ、スレ間違えた
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 01:57:16.04:nNrqS8Tz

ムキも何も、あなたが根拠のない情報を書き込んでるから、
ソースを提示しただけだけど?
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:02:22.25:kJB2k2LH

インストーラ立ち上げてみれば?
ソースURLが無いからウソと誘導したがってないかな?
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:03:48.24:kJB2k2LH

ムキになってるから、誤爆する
ソース→おまえの書込み
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:04:36.86:nNrqS8Tz

いや、そうじゃなくて。

ID:kJB2k2LH「Ubuntu 日本語チームの翻訳もおかしい」
ID:nNrqS8Tz「それ訳したのDebianの人だぞ」
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:08:02.40:kJB2k2LH

ソースはインストーラ
そこをなんで逸らすのかねえw
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:11:43.61:nNrqS8Tz

ええ、そらすって何を?
訳がおかしいのは partman-partitioning_120.tar.xz の中のja.poを見て確認してるよ。
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:15:53.75:HWXQKTD1
多分日本語かじった外国の人が訳したんだろうな。
日本語的には「望むなら」だと違和感があるので、「任意で」と意訳するのが常道。
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:18:54.34:kJB2k2LH

逃げの一手の繰り返し

5chなんか見てないとつぶやくが、そうでもなさそうw
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:19:50.79:nNrqS8Tz
具体的に誰が訳したのかまでは分かんないからねぇ

> # Alastair McKinstry <mckinstry@computer.org>, 2001, 2002.
> # Free Software Foundation, Inc., 2000, 2001, 2004, 2005, 2006
> # Tobias Quathamer <toddy@debian.org>, 2007.

外国人ってーとこの辺かな?
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:21:42.47:nNrqS8Tz

> 628 :login:Penguin [sage] :2018/01/22(月) 02:20:52.26 ID:nNrqS8Tz
>
> 俺がUbuntu JPの誰かだと思いこんでるのか…?
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:48:13.63:4V0t3/Lk
翻訳の話でこんなに荒れるとは思わなかった
Linux界隈はストイックなひとが多いのかな・・・
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 02:57:14.56:nNrqS8Tz
訳したのはDebianの人らだと指摘しただけなんだけどね…
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 03:24:48.03:Z223r8Xg
寝る前に、ここまでのまとめ

ID:kJB2k2LH「Ubuntu JPも志賀レベルの糞訳やってるだろ」
ID:nNrqS8Tz「それ訳したのDebianの人ら」
ID:kJB2k2LH「Debianの糞訳を放置しているUbuntu JPは無能な怠け者!」
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 04:16:52.90:ZK51xoe8
モノがインストーラだもん
おかしな日本語はチェック必須
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 04:35:27.53:bwLpC3mH
のような翻訳が通るDebianは糞ってことだな
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 04:45:15.62:D7EF4nFO
あれ?
そういえばwindowsの復元ポイントみたいなサービスはどうやるんだ?
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 06:36:29.50:bwLpC3mH
復元ポイントみたいな機能はデフォではUbuntuには無いね。
TimeShift + Deja Dupでバックアップするしか無いっぽい?

第399回 TimeShiftでUbuntuをホットバックアップする
ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0399
login:Penguin [sage] 2018/01/22(月) 11:11:41.18:D7EF4nFO

ほうほう
やりかたはあるモンなんだね
いままでアップデートが降ってきたら何も考えずにポチってたわ
よくも今まで無事でいられたもんだw
ありがとう

それよりも、あわしろさんの名前がなつかしい♪
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 13:18:45.23:b23WUQ+r
またサイレントなカーネルアップデートが来た
login:Penguin [] 2018/01/23(火) 13:21:01.90:QlNKC2SG
定期的にスクレイピングするために
javascriptつかってコードを書いてphantomJSってヘッドレスブラウザで実行させたくて
cronにとうろくしたんだけど↓のようなエラーがでます。
ずっと格闘してるですがどうすればいいのかわかりません。
なにが行けないんでしょうか?ubuntu 17.10です

QStandardPaths: XDG_RUNTIME_DIR not set, defaulting to '/tmp/runtime-user'
QXcbConnection: Could not connect to display
PhantomJS has crashed. Please read the bug reporting guide at
<ttp://phantomjs.org/bug-reporting.html> and file a bug report.
Aborted (core dumped)

ちなみにcronは
*/1 * * * * /home/mizu/phantomjs /home/user/script.js
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 13:34:20.79:0EKgLI7B
ここは初心者スレだぞ
cronとかヘッドレスブラウザってなんぞ?(´・ω・`)

そもそもwindowsから来た俺様はjavascript全力否定するけどな
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 13:50:24.61:ZV8jM/UI
ttp://www.hachim.jp/study-by-incident/trouble-crontab-about-env.html
シェル上だと動くのに、CRONに登録したら動かない!!!なんでだぁー!!!を解決する為の記事です。

* * * * * env > ~/cron_env
* * * * * env - `cat ~/cron_env` /home/mizu/phantomjs /home/user/script.js
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 13:52:34.73:ZV8jM/UI
* * * * * env > ~/cron_env
-> $env > ~/cron_env
ミス
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 15:23:48.38:10c3TtDo
cron の初心者か?
どうせ環境変数が足りないとかの、cron あるあるだろ

cron は、一般ユーザーじゃなくシステムだから、
一般ユーザーの環境変数PATH などは、存在しない

一般ユーザーの相対パスも、存在しない

Chromium, Chrome にも、画面表示しない、ヘッドレスモードができたらしいけど
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 16:45:28.76:csUI0fzv
なんかまたインテルマイクロコードの更新が来てるけど前のバージョンにロールバックするのか
login:Penguin [] 2018/01/23(火) 17:28:49.82:QlNKC2SG
わからないっす。。。
うまくいきません。。。

端末上で
$env > ~/cron_env
cron_envの内容→白紙

端末上で
env > ~/cron_env
cron_envの内容→いいかんじ

cronで
$env > ~/cron_env
cron_envの内容→白紙

cronで
env > ~/cron_env
cron_envの内容→白紙

cronで
env > /home/cron_env
cron_envの内容→白紙

cronで
$env > /home/cron_env
cron_envの内容→白紙
login:Penguin [] 2018/01/23(火) 17:30:45.50:QlNKC2SG

検索したら相対パスはだめだからってみたなのよんだので絶対パス?にして全部パスをかいてみみたんだけどできないんですよねえ
そういうことじゃないんですか?
login:Penguin [] 2018/01/23(火) 17:32:51.78:QlNKC2SG
これは動くんだよなぁ。よくわからないです。
0 */1 * * * Rscript ~/document/program/R/test.R
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 18:05:21.39:ZV8jM/UI

そのいい感じのやつをcronで実行するときに読み込ませる
login:Penguin [] 2018/01/23(火) 18:59:22.47:QlNKC2SG
なかなかうまく動かないです。
いろいろ自分で試してみてまた明日か明後日に来ます。
ありがとうございました!
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 21:28:50.31:0trhkJVL
Ubuntu 16.04のwine 2.4でwinetricks allfontsを実行した所
今まで登録していたWindowsアプリの全てにおいて日本語入力が
出来無くなってしまいました。全半角キーを押しても反応が無く
MOZCに変わりません。助言をよろしくお願いします。
login:Penguin [] 2018/01/23(火) 21:46:12.43:UsqcZi3q

結局これだよね。
cronに限らず、環境に左右されない様にする一番の方法。
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 21:51:41.78:AOxjGwA9

だめかも知れないけど

PC再起動をしていなかったら再起動してみる
それでだめだったら.wine/drive_c/windows/Fonts内の全フォントを別のフォルダに移動してから再起動
login:Penguin [sage] 2018/01/23(火) 22:54:35.25:10c3TtDo
例えば、自分が、ruby というコマンドを使えるのは、

Windows なら、ユーザー環境変数PATH に、
ruby.exe があるディレクトリが追加されているから

つまり、絶対パスなら、以下のように書く必要がある。
C:\Ruby24-x64\bin\ruby.exe

プログラムのどこかで、絶対パス無しのコマンドを使っている場合は、要注意!
login:Penguin [sage] 2018/01/24(水) 13:14:41.94:+FYWI256
まず、ユーザーには、一般ユーザーと、システムを表すroot の2種類がある

君がログインしているのは、一般ユーザー。
一般ユーザーでは、「~/cron_env」の、~(チルダ)は、
各ユーザーのホームディレクトリに展開される

環境変数PATH も、~/.bash_profile, ~/.bash_login, ~/.profile, ~/.bashrc など、
各ユーザーのbash の設定ファイルに追加している

だから、絶対パスが無くても、コマンド名だけでも、
環境変数PATH の中のディレクトリを順にたどりながら、実行ファイルを探せる

「echo $PATH」と打てば、内容を見れる

でも、cron は、システムが実行しているから、~(チルダ)は使えない。
一般ユーザーでは無いから

君が、~/.bashrc などに追加した環境変数PATHも使えない。
cron は、各ユーザーのbashの設定ファイルなどは見ない

cronの環境変数PATHは、/usr/bin:/bin の2つだけ

crontabの環境変数PATHについて調べてみた
ttp://dqn.sakusakutto.jp/2014/04/crontab_path.html
login:Penguin [sage] 2018/01/24(水) 16:09:40.93:X2NVnGlF
ubuntu16.04をVMwareで使ってるんだが、elecomのマウスM-XG1UBRDのホイールの反応が悪い
壊れたのかと思って(たぶん)同機種の新品に変えても同じ症状
で、別のメーカーのマウスに変えたら普通に動いた
ググっても情報あんまないんだが同じ症状のやついない?
login:Penguin [sage] 2018/01/24(水) 16:52:06.19:ff5hezuc

ttp://https://github.com/ariya/phantomjs/issues/14376">ttps://github.com/ariya/phantomjs/issues/14376
バグレポートが出てる(最後まで読んでないけどphantomjs側では対応できないとかでcloseされてる)

ワークアラウンドとして環境変数QT_QPA_PLATFORMをoffscreenにしろって書いてある
login:Penguin [] 2018/01/24(水) 21:38:27.92:VhiFiAzt
cronの質問したものです。
参考になる助言沢山頂き本当に勉強になります。
ちょっと時間がなくてまだ試せていないのですがそのうちまた報告に来ます
ありがとうございます!かんしゃです!
login:Penguin [sage] 2018/01/24(水) 22:45:09.34:+FYWI256
phantomJS がダメなら、

Chromium, Chrome にも、画面表示しない、ヘッドレスモードができたとか
login:Penguin [] 2018/01/25(木) 07:59:59.07:EtYhqVDI
Intel CPUのSpectre/Meltdown問題、自動アップデートでパッチ当たってる?
login:Penguin [sage] 2018/01/25(木) 09:50:31.25:51H6BhWP

もうグダグダ

脆弱性対策パッチの導入中止を――「リブート問題」でIntelが呼び掛け
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/23/news057.html
login:Penguin [sage] 2018/01/25(木) 12:13:18.38:z97vx1Wc

自分で確かめて見れ。
ttps://news.mynavi.jp/article/20180109-linux_vulnerability:amp/
login:Penguin [sage] 2018/01/25(木) 12:20:59.44:0z81YxKo

一回当たったけど取り消しのアップデートが来た
login:Penguin [] 2018/01/27(土) 08:52:37.28:EzU2uRKz
WindowsアプリのUbuntuに(fdk-aacを対応させた)ffmpegをインストールしたいのです。
fdk-aacのインストールはできる。ffmpegを以下でインストールするときに
sudo apt-get -y install software-properties-common
sudo add-apt-repository ppa:mc3man/trusty-media
sudo apt-get update
sudo apt-get -y install ffmpeg

に ./configure --enable-libfdk_aac 相当のやつを追加したいのだがどうすればよい?
login:Penguin [sage] 2018/01/27(土) 10:47:53.53:/vS6AZht

Debian Package Infomation
ttps://tracker.debian.org/pkg/fdk-aac
login:Penguin [sage] 2018/01/27(土) 15:26:21.92:/omQaD0L
Ubuntu 18.04 LTS is Switching back to Xorg
ttp://www.omgubuntu.co.uk/2018/01/xorg-will-default-display-server-ubuntu-18-04-lts
まだ早かったか
login:Penguin [sage] 2018/01/27(土) 15:37:41.89:segvb9QT

問題多数なのにLTSなんて問題外
login:Penguin [] 2018/01/27(土) 16:17:30.31:EzU2uRKz

ありがとう。パッケージ自体はDLもインストールもできるんだが、それをffmpegをインストールするときに関連付けのコードを書く必要があってそれを>>0338のコードに追加したいのだが、どう書けば良いのかわからないということです。わかりにくくてすみません。
login:Penguin [] 2018/01/27(土) 16:19:40.66:EzU2uRKz

sudo apt-get -y install software-properties-common
sudo add-apt-repository ppa:mc3man/trusty-media
sudo apt-get update
sudo apt-get -y install ffmpeg
ここの最終行に--enable-libfdk_aac 単に追加しても関連付けができないといった状況。
login:Penguin [sage] 2018/01/27(土) 17:08:25.45:oq9L0LZw
> ./configure --enable-libfdk_aac
これはビルド(ソースから実行ファイルを作る)時に下準備として実行するコマンド

> sudo apt-get -y install software-properties-common
> sudo add-apt-repository ppa:mc3man/trusty-media
> sudo apt-get update
> sudo apt-get -y install ffmpeg
こっちは誰かが既にビルドしてパッケージ化して配布してるものをインストールするコマンド

なので後者にあとから ./configure --enable-libfdk_aac 相当の事をしたいって言っても基本的に無理
ビルドした誰かに"./configure --enable-libfdk_aac"込みでビルドしてもらうか自分でビルドするしか無い
login:Penguin [sage] 2018/01/27(土) 17:35:44.18:uUGM5Gvx
いいバイナリパッケージ見つからないならffmpegだけ
./configure --prefix /opt/ffmpeg その他オプション
してmake installして/opt/ffmpeg以下の使うのが楽じゃないかな
login:Penguin [sage] 2018/01/27(土) 17:46:23.19:edX+xwoi

Xorgで充分足りてる。
login:Penguin [] 2018/01/30(火) 07:04:43.68:usb4JeYC
Celeron N3450、RAM4GBのノートパソコンを貰いました
Window10が入ってますが遅いです
Linuxの勉強でUbuntu入れたいと思っているのですが
このノートで普通に使えます?
やはり遅いかな?
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 07:36:42.36:DZ05bZD5
中古のCore2DuoのPCで組んでみたけどUbuntuはそんな軽くない
低スペックだと少なくともXPよりもっさりしてる
UnityにこだわりがなければLubuntu入れたほうがいいと思う
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 11:27:36.59:MQ6z/U6l

わははは、やっぱりそうなったか。
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 11:43:15.60:rFoylEVF

>Linuxの勉強
これって具体的に何の為にどんな勉強したいの?
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 11:52:48.78:PxfufW2g

充分すぎるスペックです
HDDをSSDに換装してからインストールすれば
UnityでもPC起動10秒、Gimp2秒でスマートフォン感覚で動作します
Core2Duo 1,8 GHzあたりでも RAMが4GB積めるなら16.04LTSなら無問題です

Linuxは使っているうちに少しずつ必要なコマンド知識や
スクリプト知識を増やしてくれるOSです
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 14:47:27.76:X8PiRIih

デスクトップ環境であらゆることをしたいのであればUbuntuでもいいと思うけど、UbuntuはLinuxディストリビューションの中でも最重量級なので、
Linuxの勉強が目的なら、
総合デスクトップ環境を使わないタイプの軽快なものの方がよいのでは。
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 14:51:57.12:qmpMVK0s
インストールから勉強が始まるarchなんかはどうだ?
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 15:10:10.74:WL/h+zRa

十分すぎてお釣り来るわ
UnityはキングオブウンコなんでGNOMEになった17.10にしとけ
login:Penguin [] 2018/01/30(火) 15:36:38.44:341yinW2
CVE-2017-5715 [branch target injection] aka 'Spectre Variant 2'
STATUS: VULNERABLE
まだダメなのね
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 18:03:14.46:YGbFP/Fi
これとcent てできることはおなじようなもんなの?
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 18:41:57.75:qmpMVK0s

サーバー構築するならCent
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 18:42:48.77:DZ05bZD5
ある程度ググればわかると思うけどRedHat系とDebian系でだいぶ毛並みが違うから同じとは言えない
Ubuntuはコミュティがでかいからビギナー向けにはいいけど将来企業サーバーを扱いたいならCentOS一択なんじゃないだろうか
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 18:55:56.88:0GGiTk56
「勉強」なんて肩肘張る必要ねえよ
初歩的なことでも何でも、自分のやりたいこと書きなぐればいい

例えば専ブラ導入したいからコマンド教えれ、でもいいんだよ
最初はコピペで環境作って、そのうちsudoって何だ?からフォルダ構造って何?ってくらいでいい

先達どもは、それを教えられないなら改めて自分のスキルを見直せばいい
そうやってみんなで高めあっていくのが理想だと思うが、どうか?
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 19:01:38.38:hwF+NSoj
必要性が有って初めて覚えるからな
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 20:28:06.70:WL/h+zRa
Winからだと少し戸惑うかもしれないが使おうと思えば即日使えるからな
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 20:38:06.46:C7/sCCP3

残念だけど最近はCentOSって訳じゃないのよ
Ubuntuも多いしdockerやPaaSも無視できない
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 21:20:42.87:GBQxdj4B
CentOSも7で急に重くなったし変更も多いので、今ならサーバーもubuntuを選ぶかな。
login:Penguin [sage] 2018/01/30(火) 21:25:58.45:DZ05bZD5

勉強になった
PaaSはターゲットが狭そうだから知識として永続的な価値は低そうだけど
Dockerは学んでおいたほうが良さそうだね

離れてしまったからわからないけど、昔の日本企業だとJP1やらTP1やらのガラパゴスなシステムが金融やら官公庁のWindows/HPUXサーバーで稼働してた
必死に勉強したけど、今となっては全く使い道のない無駄なことにリソースを割いたと後悔してる
login:Penguin [] 2018/01/31(水) 11:18:19.99:ojikYkOj
Torvalds氏は一方で、Meltdown/Spectreへの対応は「完了」ではないとし、armやspectre-v1などのアーキテクチャで作業が残っているとしている。
ttps://mag.osdn.jp/18/01/30/164500
login:Penguin [] 2018/02/03(土) 08:33:25.20:oxd+EC7V
自作PCのCPU交換して、BIOSをうpしたりHDDのケーブルが外れたりといろいろと手こずった結果、
CPU交換後から、起動ドライブに入ってるUbuntuがBIOSから自動的に起動せず、BIOSのブートメニューから
一々起動道ライブを指定してあげないと起動しなくなってしまったのですが、これを修正する方法
ありますか?
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 08:34:44.98:z4j6s5H5
つgrub-customizer
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 08:38:54.09:3tXEcSCo

そりゃクリーンインストールが一番手っ取り早いだろ
デュアルブートとかしてるなら話は別だが・・
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 10:58:44.00:GOk1810w
sudo update-grub
それでもダメならsuper grub CDで原因を見てみる
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 11:51:30.92:XKz5P/zq

その手順をしなければ何が起きるの?
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 11:58:46.37:IMiKYIXk
Operating System Not Found かね
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 12:02:13.10:fzdsaJB4
そもそもBIOSのブート順の設定が別のディスクになってたりして
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 12:21:03.15:5tXVljgu

EFIでbootデバイスにちゃんと指定されてる?
初回時に外れてたから除外されてるんじゃない?
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 20:57:38.91:4tFtsYVO

ドライブが2つ以上あって、挿し直す際に順番を入れ替えてしまったとか
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 21:36:26.50:poRrD+8M
17.10をクリーンインストールしてみたんだが、GnomeだけどUnityみたいなバーが左にあるだな
GNOME Tweak Toolも入れなくてもそれなりに使いやすいし、いいわこれ
366 [sage] 2018/02/03(土) 21:55:54.70:+D2hrf7i
みなさんアドバイスありがとうございます。


をやっても、ダメでした。

"Booting from CD/DVD..."という表示から先に進まなくなります。


使ってるマザボのBIOSがヘボで、つながっているHDD個別にブートデバイスを指定できるのではなく、
"CDROM"とか"HardDisk"とか大雑把な指定しか出来ません。どうも原因はBIOSの見えない部分で
になってる気がするのですが・・・
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 23:11:30.85:fzdsaJB4
いっそのことbootディスクだけ繋げて覚えさせたらどうだ
login:Penguin [sage] 2018/02/03(土) 23:31:05.12:4tFtsYVO

efibootmgr
で何か操作すれば、efiとNVRAMの内容の一致が取れた気がする
366 [sage] 2018/02/04(日) 01:06:46.24:JbXvuHqh

この方法で元に戻りました!ありがとうございました。
login:Penguin [sage] 2018/02/04(日) 06:56:54.39:cEx5YwNk

Windows 用にffmpeg とその依存関係のパッケージをインストールするの?
Windows 用ならあったと思うけどXP以前だとマルチメディア系は、
不釣り合いが多い。
login:Penguin [] 2018/02/05(月) 15:42:52.48:neK5C0iT

elecomは地雷多いよ。Windows使ってる時でさえ、動かんやつあった。
login:Penguin [sage] 2018/02/05(月) 18:56:27.92:xRaWZPvY
いまubuntいれててあとからcentos足してデュアルブートできますか?できればcentはべつのusbssfにいれたい。
login:Penguin [sage] 2018/02/05(月) 19:01:59.94:FgiYC/y3

usbssfってどんなデバイス?
login:Penguin [sage] 2018/02/05(月) 20:16:24.83:UTwZLayd
USBって書いてるのと”f”と”d”はお隣のキー配置だから、
USBで外付けしたSSDに入れたいって行ってるんじゃないかとマジレス。
login:Penguin [sage] 2018/02/05(月) 21:24:10.82:7xd4ULjd
揚げ足取りたいだけだよ
login:Penguin [sage] 2018/02/05(月) 22:15:45.34:gLRjVVum
どっか行けよどっか
login:Penguin [sage] 2018/02/05(月) 22:49:08.18:PAFXMDTN
俺も己の思考能力に指が追いつかないときがあれ
382 [sage] 2018/02/06(火) 14:55:49.44:WIXTdxeZ

まったくその通りです。
かのうなのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/02/06(火) 16:47:18.71:4i+CFTyp
マンガ喫茶のpcは絶対にウブントゥのusbブートさせてくれないねえ
login:Penguin [sage] 2018/02/08(木) 17:08:18.74:Cn0iyYeh
Ubuntu 16.04でMATE Desktopを使っているが、
1日仕事していると、タスクバーにアイコンが
ズラッと並んで収集がつかなくなる。

Windows10の様にアプリごとにわけて管理する
ような機能はないのかな?
login:Penguin [sage] 2018/02/08(木) 17:14:24.95:Ju5m/VfQ
デスクトップ複数用意して作業内容ごとに振り分ければいんじゃね
そうすればデスクトップ切り替えるだけでいい
login:Penguin [sage] 2018/02/08(木) 18:35:59.81:TxBinmLE
タスクバーの収集すらつけられない人が仕事できるわけないべ。。
悲しい嘘すぎるべ。。
login:Penguin [sage] 2018/02/08(木) 19:26:40.23:MKEBh9Cv
そういう人は今度はデスクトップが収集つかなくなると思う
login:Penguin [sage] 2018/02/08(木) 21:34:38.41:fefe0SC+

私も尋ねたい!
login:Penguin [sage] 2018/02/09(金) 10:35:29.49:PPTatEc4
違うだろ

ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/
login:Penguin [sage] 2018/02/09(金) 22:15:32.56:l6Z3lHWH
ノートにUbuntuMATE入れたんですけど、サスペンドから復帰しようとするとスクリーンセーバーがちょっと動いてすぐハングアップします。Ctrl+Alt+Deleteも効かないので電源長押ししか道がないのですが、なにか解決策ありますか...?
(ThinkPad X121e)
(マルチごめんなさい)
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 02:07:52.95:oZVFqNhk
同じ人っぽい
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14184215609
ttps://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=19699
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 10:55:38.21:/MAu8XjL

マルチは謝れば許されるというものじゃないわな
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 11:02:22.14:o4B8ggYo
パンツ脱げば許される・・らしい。
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 11:07:45.58:ZjXedFFR
それを窓から投げ捨てたら解決する
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 12:09:29.80:mgvDp40Y

それっていうのはノートのことか
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 12:45:20.15:o4B8ggYo
パンツじゃ無かったのか。
login:Penguin [] 2018/02/10(土) 13:04:55.84:SI5J+m1k
ubuntu softwareを起動してもアプリ項目も何も表示されないんだが
だれか解決策教えて
login:Penguin [] 2018/02/10(土) 13:07:06.89:SI5J+m1k
ちなみにバージョンは16.04
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 20:17:55.16:FFZjQwNE

sudo apt-get update
sudo apt-get install synaptic
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 20:23:39.24:Fn8ERiBa

sudo apt update
sudo apt install synaptic
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 20:24:36.69:jqurlS1V

apt update
apt install synaptic
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 20:44:57.30:bi0tRwR/

うちの16.04も今日そうなったわ
サーバー側が調子悪いんじゃね
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 21:41:58.95:IrUt5Sp9
apt install software-center も良かったかも
うろ覚え
login:Penguin [sage] 2018/02/10(土) 23:09:22.26:z0bxBIan

うちも引き続いてます
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 16:48:40.60:81duSiMe
16.04でgnome3入れてみたがダメだなこりゃ
7,8年前によく見たような日本語入力周りのトラブルが多発
せっかくunity+fcitxで鳴りを潜めたあたりなのに逆戻りだわ
18.04大丈夫か?
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 16:52:03.34:81duSiMe
Unityなんだかんだで良くできてるな
トラブル少ないし見かけのわりに意外と重くないし
逆にGnomeやKDEほんと出来が悪くなった
MATEやlxde,xfceは良いが
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 17:05:07.71:3JRnUXd5
個人的に言わせてもらえばUnityなんであんなに批判されてたんかわからんのよな
そりゃ数日丸々カスタマイズに割ける人からしたらカスタマイズ性低いわ重いわかもしれんけど
自分みたいにunity tweak、テーマ、conkyとcairo-dock入れて終わり!みたいな人間には
最初からある程度完成しているのはありがたいんだけど…
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 17:16:30.79:zwucx/RL
Unityはスタートメニュー的なものを採用するだけで、批判が半分以上減ったのは間違いない
それが意地かなんか知らんが、てこでも採用しなかったためにこのザマになった
ほんとその一点に尽きる
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 17:25:56.94:81duSiMe

それはあるよな
仕事や研究なんかでも使いやすくなった
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 17:29:14.10:81duSiMe
このぶんじゃGnome3採用で阿鼻叫喚の気がしてならない
細かいところの出来が悪すぎるしデフォルトでUnityより明らかに重い
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 18:14:24.67:9dwPYUTP
18.04で何処まで修正出来るんかね?
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 18:55:40.22:qfTwkW/r
Ubuntu MATEで凌ぐしかないよ
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 19:12:17.03:RCXZFI4C

最初は糞不安定でクラッシュしまくりだったからなぁ。
その頃の印象が強いんじゃね?
16.04のUnityはかなり安定していて使いやすいよな。
Dashへの日本語入力がちょっと不安定だけど、
12.04の頃みたいに一日一回以上クラッシュするようなことは無いし、
ローグラフィックモードで低スペックな環境でも使いやすくなったし。


阿鼻叫喚ってほどじゃないにしろ、不満は結構出る気がするよな。
今のところインストール直後ログインしてすぐに日本語入力ができず、
トップバーのインジケーターをクリックしないといけないのは初見殺しすぐる。
あと重いのはどうしようもない。幸い18.04ではUnity 7 Remixが出るみたいだから、
そっち使う手もあるし。
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 19:29:41.23:xLqgpCGe
Unityは明らかにGnomeよりはマシなんだよなぁ
MirとUnity8はやめていいけどUnityはやめないでほしかった

Gnomeのメニューバーを廃止してタイトルバーを太くしてそこに色々詰め込む意味不明なデザインまじで何なの?
開発者のセンス頭おかしいとしか思えない

Windows10もメニューバーを廃止してるけどこれは遥かにマシだわ

ホント何でGnomeが事実上標準デスクトップ環境として受け入れられているのか...
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 20:31:25.25:3JRnUXd5
誰かがフォークするしかないかあ
いじってみたい感じはあるけど、時間がないんだよなあ…


なるほど 自分が使ってなかった頃酷かったのか
14.04から入ったから避けられて幸運だったかも
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 20:58:40.65:VB0tENG8
もうごっちゃになってなんて呼んでいいのかわからんけどクラシックモード?でいいじゃん。
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 21:03:16.20:lm4/Pyoq

劣化版ウンコは結局ウンコじゃねーか
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 21:05:16.19:RCXZFI4C

UnityはWaylandやMirには対応しないらしいから。
Compizの開発者がWayland対応は無理ゲー的な事を言ってたそうな。
Unityが開発初期にCompizじゃなくてMutterを選んでたらGNOMEに戻ることは無かったかもね。

> Gnomeのメニューバーを廃止してタイトルバーを太くしてそこに色々詰め込む意味不明なデザイン
ヘッダーバーね。あれ何なんだろうね。


> 誰かがフォークするしかないかあ
コミュニティーベースで開発は続くらしいよ。
今のバージョンはUnity 7で、次はUnity 9になるそうな。
Unity 8にしちゃうとMirで動くUnity 8とごっちゃになるかららしい。
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 21:09:43.40:lm4/Pyoq
なんだかんだUnityがLinuxをWinやMacと並んで使えるものに押し上げたとも思える
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 21:34:21.02:wUNMC5qO
KDEってダメなの?
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 21:57:58.74:81duSiMe

KDE5はハイパーゴミオブゴミ
Gnome3の100倍酷い
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 22:15:14.53:mDFHBouC
どのへんがだめなの?メモリリークとか?
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 23:01:21.17:81duSiMe

まずLTSでさえアプリ落ちまくりでまともに使えない
日本語もデフォじゃ打てない
UIの細かい調整行き届いてなくてダサい
重い
その他小さな不具合多数
即刻purgeしてやったわ
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 23:43:24.71:xLqgpCGe
kubuntuでは評判悪いけどmanjaroとかだとそうでもないよ
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 23:44:49.98:kZoAn32Y
アホくさ
17.10で快適に書き込みしてやろう
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 23:46:12.56:ql6Fpmn8
LXDEはどうですか?
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 23:49:01.72:+DLSq3CY
最高です
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 23:49:01.96:mDFHBouC
17.10は快適だったな
バックグラウンドウィンドウの動画の画面がWindows10みたいにタスクバーのサムネで動き続けてておおっ!てなった
まぁUIに馴染めずにMintに乗り換えたけども
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 23:52:44.83:81duSiMe

速いし軽いし安定してるし良い
ただ機能も少ないから物足りなさも感じる
低スペでもよほどじゃなければMATEのほうがいいかも
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 23:55:43.87:wUNMC5qO
ubuntuでもそんな体たらくなのかよ
Linuxゴミやん
login:Penguin [sage] 2018/02/11(日) 23:57:19.97:wUNMC5qO
ユーザーがここまで口汚く罵るんだから救いようがないわ
Macbook air買うべきだ
login:Penguin [] 2018/02/12(月) 00:23:56.89:h4bKi2GP

志賀乙。
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 00:46:33.66:HETyQRiS
cronって電源切ってても実行してくれるの?
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 01:32:35.49:8E7FqKym
いやいやいや
それはさすがに死んでても働いてくれるのって言ってるのと一緒だから
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 01:34:15.34:mjeTUYYP

アホかと思ったけどよく考えたらWinもMacもそういう仕組み実装してきてるよな
login:Penguin [] 2018/02/12(月) 03:22:56.45:r/cMcGDd

そんなもんcinnamonでもicing task manager入れれば出来るだろ
login:Penguin [] 2018/02/12(月) 03:24:21.71:r/cMcGDd
入れなくてもできるじゃねーか
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 04:36:00.70:CdVKJrT/
あれ?16.04だと最小化したら止まってたと思ったけど気のせいだったか
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 04:39:38.73:9aikMXiZ
18.04でWaylandデフォルトじゃなくなったし、Gnomeに移行する意味全くなくなったな
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 04:46:23.80:8E7FqKym
基本UIはできるだけ変えてはいけないというのがよくわかる事例
変えるなら今までのユーザー切り捨て覚悟でやらないといけないのに
それもできなかった
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 06:05:52.17:2x8PaQeD
KDEならKDE neon使えばいいのに
Plasma5は2年くらい前は不安定だったけど今はそんなことはない
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 06:15:48.08:pzXMwOlj

5年くらい前から使ってるけど、いいよ。
そんなにいじらない人にはおすすめ
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 07:58:49.48:Ff8W9Mec
いよいよUnityがだめになったらKDEに行くかなあ
その間に他にグローバルメニューを真面目にやってくれる環境が出てくれればいいんだけど
画面が横長な昨今、縦幅の方が重要なのに上下にバーを付けたがるのばっかしでうんざりする
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 08:18:10.88:L92u/G3V
WMなんて追加して選択するだけなのに鳥お任せかよ
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 08:22:11.26:I49Xfquz
んだんだ !
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 13:23:43.72:NV4Y6wSL
$ sudo apt install unity
これでUnity環境のできあがり
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 13:31:26.33:mjeTUYYP

嘘つくな
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 15:47:38.22:NV4Y6wSL
ほんとだよ
ttps://linuxconfig.org/how-to-install-unity-desktop-on-ubuntu-18-04-bionic-beaver-linux
実際やってみたらできました。
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 18:22:13.66:e1cyPwmW
unityちゃん継続はするけどロクにテスターも集まらなくてバグだらけなんでしょ?
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 18:24:31.06:rOj+chNM

Gnome3がマトモになるまで
今の状態維持できたら良いんじゃね
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 18:32:26.83:b41njq9/

unityに対する無言の抗議なんだろうな
1004からだっけ、非難轟々だったもんな

いくらストレージが高性能化しても、ユーザーは重いのは嫌だってことだろ
よくも今まで続けたもんだ
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 20:06:21.01:VLY4EwkZ
Unityみたいなクソゴミ勧めるバカいるとわw
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 20:21:25.91:ngKUrb00
誰も勧めてなどいないと思うが?
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 20:24:06.53:mjeTUYYP
今のUnityはゴミじゃないな
Gnome,KDEの二大巨塔が落ちぶれ過ぎのなか一番いい選択肢だと思う
軽量系は除いてだが
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 20:37:21.15:ngKUrb00
> 一番いい選択肢
俺はそこまでは言えないけど、
GNOME3と比べると意外とマシだった感はある。
そんだけGNOME3が糞だったってだけだが…
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 20:39:49.25:QV++0ayf
GNOME3もKDE5も最近はこなれてるんじゃないの?
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 20:56:08.15:ngKUrb00
gnome3 糞
でググると以下のページが出てくる。

UbuntuでGNOME 3(GNOME Shell)を使ってみた
ttp://sicklylife.hatenablog.com/entry/2017/04/15/192042

Linus Torvalds氏、GNOME 3に不満でXfceに乗り換え
ttps://linux.srad.jp/story/11/08/06/057257/

ttps://twitter.com/kkumagaii/status/130547013925351426
> あ、ちょっと前にgnome3は糞なんて言っちゃったけど、それUbuntu Unityの間違いだということに今気づいた。gnomeさんごめんなさい。
> でもちょっとググった感じだとgnome3も使いづらいみたいだけど。 Fedoraいれて触ってみっかー。

ttp://h.hatena.ne.jp/noromanba/316285014805473430
> 「UnityよりGNOME3クソなんだけどこれが良かったのか」みたいな意見あるけど、DEどれもある程度問題あるので、
> *-desktop試していって合うやつにするのが多様性文化の宿命では、というのが今の意見
> 昔は色んなディストリがGNOME2標準採用してたけど、Xその他の不出来もありよくコケてたのでそんなに良いものかな?という印象

ttps://deginzabi163.wordpress.com/2011/05/14/gnome-3%E3%80%82%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%AA%E3%83%BC/
> GNOMEは遂にGNOME 3で終わるんだな。KDE、その他の時代になるか

Linusは結局GNOME 3に戻ったみたいだが。

リーナス・トーバルズ、GNOME3に戻る
ttps://cpplover.blogspot.jp/2013/03/gnome3.html
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 21:03:29.44:ngKUrb00
GNOME 3は2011年の時点ではLinusがXFCEに乗り換えるぐらいの紛れもない糞。
2013年の時点ではLinusが戻る程度にはマシになった。
で、2017年4月のUbuntu GNOME 17.04の時点では、
Unityユーザーが文句垂れるぐらいには糞。

一年前の話だから18.04の頃には不安定さぐらいは解消されてるかも?
機能面では期待できないが。
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 21:10:33.95:c+6745MH

できたけど通知領域mozcのアイコンが変わんない(全角にいるのか半角にいるのか分からない)
どうやるんだ?
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 21:16:54.12:ngKUrb00

fictxに切り替えた?
ibusのままになってるんじゃない?
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 21:39:59.23:c+6745MH

18.04はiBusっす
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 21:47:53.50:ngKUrb00

Unityだとibusのアイコンが切り替わらないのは仕様だから、

ttp://sicklylife.hatenablog.com/entry/2016/11/22/192850

このページみたいに入力ソースの切り替え設定を変更しないといけないはず。
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 21:50:51.71:Y9CNwYAz
xfceすき
GPUへの負担小さいしパネルが便利だからへっぽこマシンにちょうど良いんよ

18.04でどうなるかは知らんが(ブルブル
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 22:02:38.66:QV++0ayf
xfceって開発止まってるんでしょ?
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 22:16:37.67:Y9CNwYAz
ttps://blog.xfce.org/
粛々と動いてるっぽい?けど、18.04がきても直ぐには使えないだろうなぁ
まあプリンタドライバが無ければ移行できないから、いいんだけど
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 22:18:47.17:mjeTUYYP
ibusほんとクソだよな
度々日本語入力できなくなってログなんかも出さないから解決に本当時間かかる
fcitx出てからそのあたりはほとんど問題にならなくなったけど大きな逆戻りだわ
login:Penguin [sage] 2018/02/12(月) 22:40:20.72:c+6745MH

>起動してビルドする
無理

しばらく寝かせる
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 01:28:59.14:GDZaaWHK
sudo apt install windows
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 01:29:56.07:ZBh2xlah

停止 ではない。 熟成 と呼びなさい
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 02:41:05.46:7RELGYFk
fcitxがwaylandで動かないんだっけ
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 04:11:06.25:bBgveP0N

LinuxのGUIなんてwindowsの軽量劣化版で十分なんだよなぁ


MSかAppleが手抜きでいいからLinuxのデスクトップ環境作ってくれないものか...
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 05:35:29.93:7eGyqGuQ
あほかいな
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 06:18:48.72:7RELGYFk
やっぱ金をもらってないと、ほんとに顧客の必要としてるものって作れないんだろうな
ただなんだから俺の作りたいもの作るぜ、文句ない奴だけ使えってどうしてもなっちゃう
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 09:10:48.82:JrCgB8e+
高いお金をもらってイヤホン端子廃止するアップル最強伝説
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 10:27:20.62:AqpL6thQ
UbuntuStudio使いだからばりばりXfceなんだがw
メニューの編集エディタがだめなだけであとは快適だよ。

Gnome2から3に切り替わる頃に2年ほどGnomeShell使ってたけど使えんというほどではなかったぞ。
違和感はたしかにあったけど慣れればどうということはない。
Unity廃止はめでたいことだ。
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 13:09:58.44:lHPTPd/Y
Windows10 で、WSL で、MS Store から、Ubuntu 16.04 LTS をダウンロードして、
Ruby をインストールする

最初から、Python, vim も入っている

200MB ほどダウンロードして、850MB ほどの容量。
ただし、GUI版ではなく、Ubuntuサーバーかな?

全パッケージの更新
sudo apt-get update
sudo apt-get dist-upgrade

sudo apt install ruby

日本語ロケールと、man コマンドの日本語化
sudo apt install language-pack-ja
sudo apt-get install manpages-ja manpages-ja-dev

touch ~/.bash_aliases

ホームディレクトリに、.bash_aliases というファイルを作って、そこに、
export LANG=ja_JP.UTF-8
と書いて、bash を日本語ロケールにする
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 13:17:18.43:f53KrUya
MSやAppleが、金もらって本当に顧客の必要としてるもの作ってるかというと甚だ疑問だがなー

WindowsのGUIも別によく出来てるとは思わんから、別に似せて作る必要なし
むしろWinともMacとも違う独自のデスクトップ環境色々出てきてほしい
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 15:55:50.66:8Lz59Ujx
Chromiumのユーザーエージェントみたらめちゃくちゃだったけど
いつからこんなに?
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 15:59:34.85:o7wITpo4
UnityとGNOME3はガイジ専用DEだぞ
健常者ならまず使わん
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 16:21:48.69:o78W2iJq
UnityもGNOME3もゴミではあるけど
縦幅を確保したいとなったらUnityに勝るやつってタイトルバーがない系ぐらいしか無いんじゃないか
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 16:58:31.68:qPbNNx5H


ID:o7wITpo4「UnityとGNOME3はガイジ専用DE。Nvidia社員はガイジ」
ttp://news.softpedia.com/news/nvidia-uses-ubuntu-at-ces-2016-to-show-nvidia-driveworks-498478.shtml

ID:o7wITpo4「UnityとGNOME3はガイジ専用DE。Microsoft社員はガイジ」
ttps://codeiq.jp/magazine/2016/12/47346/

ID:o7wITpo4「UnityとGNOME3はガイジ専用DE。LibreOffice翻訳者はガイジ」
ttps://twitter.com/naru0ga/status/687167049357901824
ttps://twitter.com/naru0ga/status/738545511192363008
ttps://twitter.com/naru0ga/status/786723948088086528

ID:o7wITpo4「UnityとGNOME3はガイジ専用DE。カスペルスキー社員はガイジ」
ttps://twitter.com/kaspersky_japan/status/821219715897028608
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 17:03:51.67:qPbNNx5H


ID:o7wITpo4「UnityとGNOME3はガイジ専用DE。あわしろいくやはガイジ」
ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0490

ID:o7wITpo4「UnityとGNOME3はガイジ専用DE。id:sicklylifeはガイジ」
ttp://sicklylife.hatenablog.com/entry/2017/04/15/192042
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 17:29:09.33:qPbNNx5H


ID:o7wITpo4「UnityとGNOME3はガイジ専用DE。ドワンゴ社員はガイジ」
ttps://cpplover.blogspot.jp/2017/10/ubuntu-1710.html

ID:o7wITpo4「UnityとGNOME3はガイジ専用DE。Linus Torvaldsはガイジ」
ttps://cpplover.blogspot.jp/2013/03/gnome3.html

Nvidia社員やMS社員だけでなくリーナスもガイジ呼ばわりできるID:o7wITpo4は凄いと思う。
多分ID:o7wITpo4は神。
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 17:33:20.81:wAISsARK
Linusがガイジって
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 18:03:37.48:aMyu6d6g
目が覚めた思いだ。
みんな、Ubuntuを使うのは止めよう。
いやLinux自体を使うのを止めよう。
Linuxはガイジだ
Windowsも最近Linuxに擦り寄っているガイジだ。
じゃあ何を使うのかって?
もちろんMacだよ。
Mac神たるID:o7wITpoの教え通りにPCはMac、スマホはiPhoneにするべきだ。
全人類がLinuxを捨て去ることができれば、幸せな未来が訪れるであろう!
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 18:11:47.12:aMyu6d6g
不覚!神のIDを間違えるとは…
Mac神ID:o7wITpo4よ、罪深きこの私めをどうかお許し下さい…
login:Penguin [] 2018/02/13(火) 19:12:14.86:R0eGD8Fj

なんで.bash_aliasesに?
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 19:14:03.61:xuW+ufNQ

いや、先ず自分のPCのスペック疑わんと・・
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 19:21:31.57:sxoTpaok
おい
アホ丸出しの自演とコピペ連投は専用スレでやれ
埋め立て邪魔すぎるぞ
login:Penguin [] 2018/02/13(火) 19:30:38.47:rVohQ4XJ
まるで志賀慶一だな
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 19:36:34.11:7K+GnNQC
志賀さん、今でもLinux布教活動してるのかな?
一時は狂ったように熱かった。汗汗
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 20:05:02.56:edI/TG0+

志賀さんの最新情報はこちら
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 13
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1515590363/
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 21:08:31.51:enoeZKqx
USBに入れたうぶんちゅ16.04.3LTSのfirefoxから書き込みテスト
なんかいまいち使いにくい感じがする(´・ω・`)
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 21:32:27.04:7K+GnNQC

USBでは重いでしょ。汗
login:Penguin [] 2018/02/13(火) 23:14:10.09:47ZE7eEy
studioの方だけど、しばらくいじっていなくてupdateしようとしたら
エラーでできない、15.10からなんだけど再インストしか方法無いのかな?
login:Penguin [sage] 2018/02/13(火) 23:20:42.60:XcTDSNVZ
初めてubuntu触ってみたけどwindowsと違って戸惑うな
まあ鼻毛鯖のいい使い道が出来て良かったわ
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 01:23:29.35:fWRvIRvK
デスクトップ環境はさほど重要な要素じゃない
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 01:28:05.46:qYi6lQXP
ubuntu がデスクトップにこだわり持たなくてどうする
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 03:19:30.46:9sfpEHs1

そうだよな
でもこのスレでは延々とDEがどうたらやってる、たぶんそれ以上深いところは理解できないんだろうな
◯◯はクソだって言うだけで自分は何者家になったつもりになる先生ばかりいる
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 04:28:15.03:1loUmN8D
まぁLinuxと言えばサーバー用途がメインだから、
DEが重要じゃないってのは否定出来ないけど、
開発用途でも使われているから、使いにくさに文句言うのは別にいいと思うけどね。
一々DEを変更するのも面倒だし、デフォのまま使えるにこしたことはない。
リーナスだってDEは基本デフォで使う人みたいだし。
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 04:37:27.52:qYi6lQXP
だいたいデスクトップとしての誇りを持たないからwindowsに取り込まれてしまったんだろ?なにやってんの?
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 07:36:15.63:ApQF4v2L
linuxはwindowsの1アプリに過ぎない存在になっちゃいました
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 07:39:34.86:75DzIE+P

ストアにUbuntu見つけたときにはワロタ
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 11:12:37.44:wV+tWwVB
ライトユーザーだけどubuntu普通に窓より使いやすく感じるけどなあ
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 11:17:25.30:DpcUR9eD
自分のやりたいことのできるソフトがあるときはそうなんだよ
全部Linuxで揃ってたら誰もWindowsなんて使わんよ
やりたいことのできるソフトがない事が多いのが問題なんだ
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 11:19:23.90:EwDSOmGn
どうせ豚ゲーだろ
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 11:24:13.55:lv0De366
俺は弥生会計だな
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 11:40:44.64:UBuhFeIm
そんなにエロゲーがやりたいか!
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 11:46:18.50:TTuG+KE+
あたし女だけど一太郎使いたい
482 [sage] 2018/02/14(水) 12:08:32.17:Yz8eWJMT
Windows10 で、VSCode でちょっとしたプログラム開発するだけなら、
WSL で、Ubuntu 16.04 を使うのが簡単。
ただし、Docker は使えないけど


~/.bashrc に追記すると、管理するのが面倒だから、
別ファイルの、~/.bash_aliases に、個人設定をまとめておく方が簡単
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 12:21:35.20:tTLisql9

それデバッグとかintellisenseとかできなくね?
ソースも実行ファイルもWSL内になっちゃうから
俺はそれが理由でネイティブ環境に移行したわ
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 13:05:34.36:3MG8f7d2
いつの間にかELECOMのJC-3613Mがxboxdrvを弄って何かしなくてもそのままxinputモードで動く様になってた
login:Penguin [sage] 2018/02/14(水) 22:26:30.58:ALU/INmC
俺的にLinuxの問題はFluid Motionが出来無いのと
自分用プログラムが知識不足でWin用しか作れないとこかな
login:Penguin [sage] 2018/02/15(木) 01:41:35.31:uJd4lKVe
自分用にプログラムつくる変態ならなおのことLinuxだろ
シェルスクリプトやPythonなんかで簡単にいろいろ自動化できるし
Winはそのあたり面倒いだろ
login:Penguin [sage] 2018/02/15(木) 11:32:58.30:eAc9Z/Kj

それは視野狭窄
デスクトップ環境以外もdebianより早くstableリリースされものがたくさんある

事実誤認
環境として重要だから斜陽のWindowsが取り込まざるを得なかった
login:Penguin [sage] 2018/02/15(木) 12:51:22.93:xOQqjdT8
取り込まれてねーだろ
会社買収されたわけでもなし
Ubuntuの前途に何の影響もない
482 [sage] 2018/02/15(木) 16:31:00.62:dXnssbY+

ttps://www.mirrorcommunications.com/blog/how-to-install-ruby-on-rails-on-windows-10-with-postgresql

cd /mnt/c/Users/ユーザー名/Desktop/Rails
rails new appname -d postgresql

この動画では、WSL で、postgresql を使って、Ruby on Rails をやってるけど、
/mnt/c 以下のWindows側に、プロジェクトを作っている
login:Penguin [sage] 2018/02/15(木) 17:27:05.80:+NwivOpo

それはWSL内だけで完結してる開発だからいいんだよ
WindowsのvscodeでWSLのgccやらpythonやら開発しようとしたらvscodeからgdbやらlinterやらにアクセスできないから使えないじゃんって話
482 [sage] 2018/02/15(木) 18:31:17.36:dXnssbY+
漏れは、WindowsからPowerShell などで、Ruby のirb をやると、日本語入力できないから、
irbを使うときだけ、Linux側のirbを使っている

だから、gdb とか使うときは同様に、Linux側で使うんじゃない?

Windowsで出来ないものは、Linux側で使うしかない
login:Penguin [sage] 2018/02/15(木) 19:59:19.53:2ZMp1CrJ
早くwindows が ubuntu 内の
一アプリになりますように。
login:Penguin [] 2018/02/15(木) 20:12:35.81:yByTtF2i
つwine
login:Penguin [sage] 2018/02/15(木) 20:24:51.02:qX2hgYgi

linux環境を自分の技術者に作らせる事を諦めて、マイクロソフトはカノニカルに金払ってサブシステム作ってもらってるんじゃないの?
login:Penguin [sage] 2018/02/15(木) 21:49:53.58:WFGEoMOT
UNIXのサブシステムは前からあった気がするな
login:Penguin [sage] 2018/02/15(木) 22:52:57.07:84B2p03J

win10になってからやけにpowershellだのコマンドプロンプトだの開く機会が多くなった
マジで犬糞やキャノニカルが噛んでるんじゃないのか?
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 00:38:15.58:NY8xDqQV

LinuxサブシステムはMSが作っていて
その上で動くパッケージ管理システムをカノニカルが作ってるという構図
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 00:39:07.88:NY8xDqQV

90年台は政府調達のために必要な機能だったからね
382 [sage] 2018/02/16(金) 09:26:42.57:9qdofmWj
msストアーからおとしたubuntuってguiではつかえないのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 10:43:54.23:v8LYqAfb

君の知能では
login:Penguin [] 2018/02/16(金) 18:54:32.13:PEF6No7R

つVcXsrv
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 19:51:25.68:d3yFaPpH
今日、16.04 LTSでdist-upgradしてデスクトップ起動しなくなったんですけど
同じ症状の人いますか?
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 20:18:50.66:KCyhZaJx
Ubuntuでディストリのバージョン上げは鬼門。
本来なら新Verをクリーンインストールが望ましい。
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 20:24:17.83:aRkx8EB2
なぜ今LTSをdist-upgradするんですか?
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 20:24:33.33:Pg8N7Wof
etcやホームディレクトリをgitでバージョン管理しておけば楽かもな
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 21:37:48.17:V3m5PmfC
ゴールデンウィーク明けまで待とうや
login:Penguin [sage] 2018/02/16(金) 21:55:16.00:O4FsYyEo

etckeeper?
login:Penguin [] 2018/02/16(金) 22:53:20.37:Cfl567Wg

俺も、今朝、synaptic経由でセキュリティ・パッチ類のアップデートしたら、unityパッケージが
自動削除されて、デスクトップでのウインドウ描画が消滅した。その場では破損パッケージ
問題が解決できなかったが、さっきapt-get update, apt-get upgrade でパッケージ類を
更新し、apt-get install unity で完全復活した
482 [sage] 2018/02/17(土) 10:58:53.18:6deu0jWp
Windows10 で、WSL で、MS Store から、Ubuntu 16.04 LTS をダウンロードして、
Ruby をインストールする。
最初から、Python, vim も入っている

全パッケージの更新
sudo apt-get update
sudo apt-get dist-upgrade

200MB ほどダウンロードして、850MB ほどの容量になった

完全にまっさらな状態から、Ubuntu を始めたから、
dist-upgrade を使ったのだが、これは鬼門だったのか

WSL 用のUbuntu は、GUI 無しで、コア機能だけなのかな?
login:Penguin [] 2018/02/17(土) 11:57:08.08:bFV44Gds
画像掲示板に画像をUPする時にKDE以外だと不便なんだけど
ファイルマネージャーを変更すれば全てのサムネが大きく表示されるのかな
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 12:15:10.97:pWbCRTan
初心者で申し訳ないです。
インストールしただけの真っさらな状態で、デスクトップのあらゆる挙動が激重になってしまうのですが、解決策はあるでしょうか?

Ubuntu 16.04 LTS 日本語 Remix
iso:ubuntu-ja-16.04-desktop-amd64.iso
isoからUSBへ変換:unetbootin-windows-657
pc:NUC7i3BNH(intel nuc)メモリ:8Gb bios:最新 解像度:2560x1440

症状:デスクトップのあらゆる挙動が激重になります。
・16.04のインストール画面では正常(だと思います)で、特に遅い等はありません。
・インストール後に再起動で立ち上げ、デスクトップでウィンドウ(例えば設定画面)を出すだけでも、
 ウィンドが上から紙芝居の用に描画されて、設定画面が出るのにマウスでクリックしてから1分程度かかります。
 (マウスはカクカクしませんが、画面が遅い感じです)
・再起動しても変化なし。
・解像度が問題なのかと思い、1920x1200のモニターを繋げて再インストールしましたが、改善しませんでした。 
・試しに、16.10(ubuntu-ja-16.10-desktop-amd64)をインストールしてみた所、正常に動作しました。
 (恐らグラフィックドライバの問題かなにかだと思うのですが)
・色々ggrと、16.04で似た不具合に困っている人がいるようですが、自分には理解できず
ttps://communities.intel.com/thread/121083
ttps://askubuntu.com/questions/964732/intel-nuc-ubuntu-16-04-or-17-04-vnc-wow-so-slow?rq=1
ttps://pcpartpicker.com/forums/topic/164566-very-slow-performance-on-a-high-end-system-need-advice


勉強の為に購入した書籍が16.04なので、できれば16.04を使用したいのですが、解決方法はあるでしょうか?

ってここまで書きつつググってたら
ttps://communities.intel.com/thread/114411
ttp://nucblog.net/2017/04/kaby-lake-i7-nuc-conclusions/
 >The kernel on the long-term supported 16.04 version does not fully support Kaby Lake.
(16.10を使いましょう。16.04バージョンのカーネルは、Kaby Lakeを完全にサポートしていません)
(・Д・`)マジッスカー・・・
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 12:22:33.68:eCnd4e/6

本家の方の16.04.3をインストールしてみたら?
カーネル更新されてるし。
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 13:09:12.03:hx97AjrG
もうちょっとで 16.04.4だね

Ubuntu 16.04.4のリリース日
「Ubuntu 16.04.4」のリリース日に関するアナウンスがあり、
「Ubuntu 16.04.4」は2018年3月1日にリリースされる予定です。
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 15:15:31.33:j0QLNj5b

linux-hwe 4.13.0-36.40~16.04.1
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 16:35:40.42:XDWn7PKv
とりあえずCtrl+Alt+F1だっけ?でCUIに切り替えてログインしてaptコマンド打ってアップデートしてみたら?
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 17:32:05.11:V2Zpd2Rl
英語版16.04.4入れて日本語化パッケージ入れるとか
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 18:01:36.98:pfFJTw2J
英語版なんて無いし、本家のは多言語版だし。
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 18:02:48.45:Om9wHs8y
そろそろ18.04が見えてきたな
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 18:12:10.56:pfFJTw2J
コミュニティーテーマは間に合うかな?
ppa追加して使用してるけど中々良い感じ
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 18:24:59.55:V2Zpd2Rl

ごめんよ
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 18:40:28.79:pfFJTw2J

ええんやで…
536 [sage] 2018/02/17(土) 19:37:57.53:SI+zwVT/

ありがとうございます、unityインストールでデスクトップ復旧しました
昨日も試したんですが、「推奨パッケージがインストールされません」の警告が大量に出たので
あきらめてcinnamonを入れても症状変わらずでした

完全復旧ではなくシステムエラーが何回も表示されてます
せっかくなので、今やってる作業を片付けてから17.10にして18.04を試してからDebianに移ろうと思ってます
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 21:17:37.15:bLmL1LEc
wineのMac版は無いのですか?
ubuntuでMacを動かしたいのですが
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 21:38:59.76:Om9wHs8y
アホか
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 21:39:36.84:MwXqvxq8
シェルスクリプトの中でcdコマンドって使えないの?
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 21:40:46.30:jW7jUn2v
俺のマイクロソフトのマウスのホイールスクロールがイカれたスピードだったんだが
Windowsとデュアルブートしてたせいだったんだな。resetmsmiceさんのおかげでやっと正常になったよ。
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 21:47:33.73:j85rwWzt

Mac版作られるとしたらmaceになるんじゃない?
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 21:58:50.58:tYXpmiY0
cidreとかね
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 22:02:19.52:VRhVUnIT

使える
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 22:04:26.46:HudTKszu

使えるけどシェルスクリプトは別のシェルで実行されるので
cdした結果がいまのシェルに引き継がれないことに注意
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 22:18:41.70:MwXqvxq8


なるほど 変わってるのはジェルスクリプトを実行してるシェルなのか

CDするだけのスクリプト書いて実行しても呼び出したシェルのカレントdが変わらないからだめなのかと思った
サンクス
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 22:25:00.84:VRhVUnIT

>CDするだけのスクリプト
そういう場合は、スクリプトでコマンドを作るのではなくて、
aliasを使う。
alias aaaaa=‘cd /somewhere/hoge’
常に使うなら、.bashrcなどに書き込んでおく
ttps://qiita.com/yutat93/items/b5bb9c0366f21bcbea62
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 22:30:10.37:MwXqvxq8

これはcdを試してみただけで
最終的にはcd してpythonの仮想環境をactivateして、.pyファイルを実行するスクリプトを作りたいんです
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 22:32:38.54:bLmL1LEc
wineのMac版もしくはそれに該当するツールは無いのですか?
ubuntuでMacを動かしたいのですが
login:Penguin [sage] 2018/02/17(土) 23:17:24.72:hX96VWBZ

自分で作れ
作れないならOSx86環境をubuntuとは別に構築しろ
login:Penguin [] 2018/02/17(土) 23:54:44.70:dGtTMfAz

バーチャルボックスでできんちゃう?
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 00:03:29.87:DVzUX6st
日本語16.04をインストール→再起動
の後かれこれ3時間エラーを吐き続けてるんですが
駄目ですかね、これ
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 02:30:49.60:jKkNWlCh

まずMacを買います
Ubuntuをインストールします
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 07:54:28.59:DVzUX6st
です
HDDがひっそりとクラッシュしてた
login:Penguin [] 2018/02/18(日) 09:18:21.27:OlIlK53Y
チーン(−人−)
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 14:09:09.61:WOXhe8vb

グルーピングの、( ) は、サブシェルでの実行。
bash 〜 と、別のbash を起動しているのと同じ

一方、{ } は、カレントシェルでの実行。
ただし、リダイレクション・パイプ・バッググラウンド実行・コマンド置換を使うと、
サブシェルでの実行になる。
{ コマンド; } のように、{ の次に半角空白、最後のコマンドの次に、; が必要

カレントシェル(親プロセス) → サブシェル(子)では、状態は引き継がれる。
一方、サブシェル → カレントシェルでは、引き継がれない

サブシェルで実行
~$ (cd .nano; pwd)
/home/ユーザー名/.nano

カレントシェルの状態は、変わっていない
~$ pwd
/home/ユーザー名

.(ドット)または、source コマンド、exec コマンドも参照
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 20:15:44.41:DREBRyaA


うるせーぞゴミ

仕方ないから仮想で我慢します、ありがとう
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 21:01:43.45:hmGI9YjO

もう、二度とくるな糟
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 23:14:11.20:+4Wc/F1H
Ubuntu16.04 64bit/Core2QuadQ8400/Mem8GB/GForce210

の環境で、他の動画サイトはHD画質を全画面表示で
再生できるのに(CPUにも余裕がある)、
Youtubeだけ、全画面表示にするとGUIが固まってしまいます。
Youtubeは何か特殊なのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 23:33:36.86:CzJmwGSt
VP9とか使ってるのかな
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 23:44:58.38:ZxQVCZOL

違うブラウザ使ってみたら
login:Penguin [sage] 2018/02/18(日) 23:49:10.17:36Gcquw3

俺までレスに巻き込むな(# ゚Д゚)
578 [sage] 2018/02/19(月) 02:47:00.61:e5DyLvuc
ですが、FirefoxからChromeに変えてみたら
あっさり問題なく再生できました。
Firefoxだと、再生中に何故か周期的にメモリーがパンパンになり、
そのせいで固まってしまうようです。YoutubeとFirefoxとの相性が
悪いのか、それともFirefoxのバグですかね?
login:Penguin [sage] 2018/02/19(月) 03:11:47.37:yBF3asU1
お前の環境だけだろ
俺は全く問題ない
login:Penguin [sage] 2018/02/19(月) 08:05:54.26:ZOcm1JSg
いろんな環境で相性問題がある

数ヶ月したらyoutubeが全画面表示のjavascriptバージョンアップさせての火狐でも問題ないって可能性もある
login:Penguin [sage] 2018/02/19(月) 08:07:35.54:XUD71+so
お前の環境だけだろってよく言うけど特定の環境で不具合出すのもバグだからな
login:Penguin [sage] 2018/02/19(月) 08:18:01.49:J5iJJSx6
いや単なるおま環だな
login:Penguin [sage] 2018/02/19(月) 14:02:54.17:erm/aeON

Darling - LinuxでmacOSアプリを直接実行するためのランタイム環境
> 現段階ではGUIを使用したmacOSアプリには対応しておらず
> AppleのツールチェインやMidnight Commanderといった
> Rudix.orgから取得できる各種ターミナルベースのアプリケーションが実行可能とされています
ttp://www.softantenna.com/wp/review/darling/
login:Penguin [sage] 2018/02/19(月) 19:32:19.29:SC0V4hdG
usbメモリーブート
してる人います?

どこのusb メモリー使ってます?
login:Penguin [sage] 2018/02/19(月) 20:30:57.08:3m/lH2uk
ubuntuではないosでだがSandiskの小さいやつ使ってる
ubuntuをusbで使ってるやつはマゾだと思う
login:Penguin [sage] 2018/02/19(月) 20:32:47.47:gGWhzsSZ
USB3.0でもかなり重いよな
login:Penguin [sage] 2018/02/19(月) 20:43:45.58:fdM1iEN0
ADATAの金属筐体のやつ
2.0でもライブ起動だとめちゃくちゃ軽い
まあ実質RAMDiskだしなあ
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 00:02:27.93:nVDexi/j




レスありがとうございます

hddブートの臨時交代で
usb メモリーにインストールしたら
えらく重くなったので
相当スピードあるusbメモリー
が必要みたいですね

参考になります
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 00:07:04.76:4W7irZZR
昔ubuntuを少し触ったことある位のほぼ初心者だけど
ネットバンキングや仮想通貨専用の高セキュリティPCを用意しようとchaletで思ったんだけどlinux系でもセキュリティに何か死角ありますか?

いや、chaletは軽そうなのとwinぽくて使い易そうと思っただけなんだけど。
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 00:14:32.02:cpnKQxP2
chaletは独自のデスクトップ環境のubuntu派生ってことだけど
セキュリティ気にするなら弱小デストリ選ぶのは馬鹿げてます
パッチリリースの実績もまださほど無いわけなので
上流追従だってそれなりのリソースはいる
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 00:17:43.76:35kkdLRH
これ使ってたら大丈夫って考え方が、セキュリティ上の死角

野菜ジュース飲んでるから大丈夫ってのと同じじゃないかな

匿名掲示板の情報を元に、分からないものに信頼寄せようとしちゃ駄目だよ
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 00:33:28.95:DDizQOft
数百くらいの複数のUbuntuアカウントで、あるアカウントでtextデータを加工し、
次のアカウントでそのtextデータを利用して加工し、
さらに次のアカウントでそのtextデータを利用して加工し、
という繰り返し作業を自動化させたいと思っています。

こういった処理はMySQLのDBでのデータ受け渡しで可能でしょうか?

それともGdriveのCSVにxautomationなどで
ゴリゴリ読み書きしたほうが早いでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 00:44:06.82:4W7irZZR

なるほど
やはりマンパワーや資金のあるubuntu等の方が良いということのようですね
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 00:51:40.07:4W7irZZR

いやそうなんですが
暗号通貨界隈でもmacでハードウェアウォレット使っててもマルウェア感染騒ぎがあって、
これ以上どないすりゃえーねん、という話が上がってて注目されかけてるのがlinux OSということで、絶対安全は無いだろうけどwinやmacを普通に使ってるよりかはそりゃいいだろうということであり。
linux系で一番セキュリティ高く使えるのは何なのかなと調べ中なんであります。
あんまりハードル高いとキツいけど。
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 00:57:02.38:cpnKQxP2

ホームのテキストファイルを直接アクセスすればいいじゃん
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 01:04:18.74:fATNgJW2
WinはともかくMacはそれなりにセキュアだと思うけどなあ
同じUnix系だしMacでダメならLinuxだってどっこいだろう
プリンターで紙に印刷して保管しとけ
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 02:13:41.36:hE2sufy9
いやMacだってガンガン脆弱性やウイルスの類が見つかってるからセキュアだとは思えん。

> 絶対安全は無いだろうけどwinやmacを普通に使ってるよりかはそりゃいいだろうと
まぁ絶対数が少ないから狙われにくくはあるよね。昔のMacと同じよ。
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 02:20:23.48:fATNgJW2
そうなると現状一番セキュアなのはiOSか?
iOSで保管したらよくね?
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 02:42:05.97:uDJDasHT

ほんとこれ
素人は余計なこと考えないでちゃんとOSアップデートしとけ
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 02:44:39.58:4W7irZZR
セキュア度ではiOS>>Linuxと?
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 02:49:19.98:4W7irZZR

いや普通の使用ならまだしも何百万円や人によっては何千万、何億円という資産を扱う仮想通貨PCを 通常のOSアプデとセキュリティソフト装備くらいで守ろうってのが甘いんじゃないかな。
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 07:11:56.56:HLikswVy

ホームのテキストファイルにアクセスするとしてもローカルですよね。
それをどうやって他のアカウントと共有すればよいでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 08:56:43.21:8snsFItp

頭おかしい。きちんと基本から
学び直せ。そのレベルで独学は無理だ。
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 09:25:46.78:F34A/KYw

Linuxなら普通にSambaでファイルサーバー立てて、
作業対象のファイルを共有ディレクトリに保存するだけでないの?
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 11:40:46.71:8snsFItp
git 使えばいいんじゃね?
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 12:00:58.80:whvI9EBv
Macは一昔前はLinuxも変わらんと言えたけど
最近はどうしたことかアホなバグ複数作りこんでるからなあ……
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 12:11:54.75:AfF64laE

OS 問わずセキュリティー対策は、運用面によるところが大きいと思いますよ。
(ウェブ閲覧・パスワード管理・通貨種類と取引所の精査など)
ソフトでできる事は OSアプデとリアルタイムスキャンできるセキュリティソフト装備くらいではないですか?
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 12:13:14.19:bS5U6hWu

かといってTrusted OSの運用は国家機関でさえ諦めた
地味にオフライン管理すべきだろう
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 12:18:39.41:AfF64laE

DB で可能です。

ホーム配下のアクセス権次第です。
もしかして、ローカルというのは ubuntu の端末クライアント側という意味ですか?
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 18:53:38.71:4W7irZZR

暗号通貨板じゃないからなんですが
ESETとかに付いてるインターネットバンキング用のセキュリティブラウザで取引所やウォレット入出金を使うのが良いんじゃないでしょうかね。
オフライン管理といっても送金したり取引しなきゃ始まらないのが暗号通貨なので。
あとメガバンクが推奨してるネットバンキング用のセキュリティツールがあって、それも暗号通貨用に流用できます。
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 19:40:45.85:LdlTXCFP
たぶんそのツールが脆弱性だな
だがさのツールとやらlinuxで動くんかね
login:Penguin [] 2018/02/20(火) 20:22:10.57:tNYJDaG1
正しく設計し、
正しく実装し、
正しく構築し、
正しく運用し、
正しく利用することで穴を減らせる。
どこか一つでも抜けるとそこが穴になる。

1番大きな穴は5番目。
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 20:37:55.77:F34A/KYw
コインチェックの場合は1番目すら出来てなく、それ以降の行程なんて当然出来るわけもない。
ガバガバ状態のいわゆる砂上の楼閣にすらなってなかった状態だから文字通り「論外」だわなw
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 20:45:20.49:4hCgKrgk
そもそも今頃Linuxに気がついてそれが解決策というのも…釣れますかね
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 20:56:34.92:uDJDasHT

五番目はでかいよな
セキュリティに関しては素人は本当に余計なことするな
言われたことはちゃんとしろと言いたい
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 22:19:43.08:cpnKQxP2

Mac OS XはPwn2Ownでいつも最速で破られてたが
login:Penguin [sage] 2018/02/20(火) 22:21:35.84:cpnKQxP2

見えるようにアクセス権を設定すればいい
なんて必要なし
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 00:33:31.94:Yjw8oynr
1つのマシン上で完結させるならアクセス権適当に設定しちゃうのが楽だな
ローカル限定ならchmod a+rwなんてアホっぽい設定で充分だろうし
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 01:51:31.80:M+TXksm7

カスはお前
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 07:04:24.18:QJWVbJXa

何言ってるんだチン粕
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 08:31:52.12:6WNpevWv
自分で作れ、二度と来るな、カス・・
ここは20年前のLinuxスレかよ

>568の質問は少々ムチャだが>570や>587みたいなちゃんとした返事のしようもあるだろう
【初心者】じゃない大先生は来るなよ(´・ω・`)
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 08:37:06.20:sfYr6YbD

違うぞ
ここは2018年のLinuxスレだ
時代は繰り返すっていうだろ
わかったら半年ROMってろ
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 08:51:36.83:6WNpevWv

スレタイと>1を100回音読してこい
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 09:03:00.98:qowHSiNW

OSx86環境を別に作れってアドバイスも貰ってるのに罵声浴びせれば二度と来るなって言われるの当たり前

よってお前が一番のクズだわ
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 10:23:03.39:Nh4fub8m
たまには、ここ5年間問題らしい問題がなかった
Xubuntuも思い出してあげてください
login:Penguin [] 2018/02/21(水) 18:45:16.68:McZMsCEi

いや、ワシも大先生やで?
login:Penguin [sage] 2018/02/21(水) 22:54:05.79:M+TXksm7

なんだこいつ
login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 01:48:43.85:sJcvZM9v
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
login:Penguin [sage] 2018/02/22(木) 02:36:53.09:idqzqhHk
犬先生 vs 大先生
玉将 vs 王将
login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 20:04:11.11:3PukWABX
17.10イメージ、Liveもインストーラーも起動できない
カーネル4.13はきっとユダだね
さよならUbuntu desktop
login:Penguin [sage] 2018/02/23(金) 22:40:52.44:E4Sawj1P
ハードなに?
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 00:58:12.14:V+LGfBET
クリップボードの中身を変数に出力するにはどうすればいいですか?
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 01:11:50.73:4uZBu1mV
目で見てキーボードで入力する
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 01:27:55.08:V+LGfBET
シェルスクリプトで。
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 07:34:05.17:Fl9yufFL
xsel?
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 09:48:53.44:3uYgXx2z
18.04の翻訳、未訳部分増えすぎ
上流でもっと翻訳してクレメンス
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 11:08:23.76:JgwzddfO
Gnome3流用じゃないの?
どうなってんの
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 11:30:32.18:yoVqyn62

カーネルの問題ならデストリは関係ないだろ
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 11:32:05.80:yoVqyn62

こんなとこりでくだ巻くようなリリースじゃないだろ
リクエストを具体的に貢献できる形で上げろよ
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 11:48:23.03:3uYgXx2z

GNOMEの方で翻訳作業は進んでるけど、
これ4月までには絶対間に合わんよなぁって速度。
UIとか目に付きやすい部分は優先して翻訳してほしいなぁと思うんだけどね。


サーセン
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 11:56:48.21:iOR18TCE
日本語にするメリットが分からん
login:Penguin [] 2018/02/24(土) 12:13:21.74:S0DWa14P
ubuntuでradeon rx560のドライバをインストールしようとしたところ、AMDのドライバ配布ページで中身の無いファイルが配布されているだけで何も出来ませんでした
ttps://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-for-Linux-Release-Notes.aspx
中身の無いファイルが配布されています
ttps://www2.ati.com/drivers/linux/ubuntu/amdgpu-pro-17.50-511655.tar.xz
どうしたら良いのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 12:21:15.10:3uYgXx2z

wgetを使えば落とせるみたい

ttps://community.amd.com/thread/223507
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 12:57:49.99:bWawH5YA
ダッシュボードが日本語表記の車とか乗りたくねー
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 13:22:13.27:Tz6C6no7

お前は初代セルシオに乗ってないな
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 13:57:02.66:cjPOAqRo
Windowsのコマンドってubuntuでも使えんもんかね
Windowsのコマンド打ったらそれがubuntuの該当コマンドに変換される感じの奴
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 14:19:53.79:AgorzR92

今はPowerShellがLinuxでも動くんだぜ
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 14:37:39.76:cjPOAqRo

マジか
Winのコマンドプロンプトはともかくpowershellはlinuxでも使えるのね
もうubuntuでUIをWindowsにしてwine入れれば本家Windowsよりええやん
wineならぬmaceが出来ればmacにも勝てる
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 17:39:44.47:4uZBu1mV
コマンドプロンプトはWindowsからも抹消されたし今更だろ
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 18:09:24.12:cjPOAqRo

あっちの方が軽くて良かった
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 18:10:31.62:LMlFaEq5
でもLinuxってグラボの性能活かし切れないよね
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 18:52:28.61:4uZBu1mV

仮想通貨マイニングもディープラーニングもLinuxでガンガンやられてるが
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 19:01:23.98:Sro3Jcyu

グラフィック改善という本来のグラボの用途ではイマイチじゃね?
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 19:08:03.96:4uZBu1mV
ゲームもCADもLinuxじゃ充実してないもんなあ…
login:Penguin [] 2018/02/24(土) 19:34:08.53:JvXrThtc
あ?俺なんて、VirtualBoxにWindows入れてゲームやってるわ・・。
login:Penguin [] 2018/02/24(土) 20:00:58.86:MJmIAT3J

それじゃパフォーマンスが悪化するだろ
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 20:17:22.90:yuerabdG
せめてKVM
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 21:38:44.10:YFJFetYW
アンドロイドスマホ接続して
大きいデーター
(動画データー)をPC側にコピー
しようと思うと8割くらいコピーしたところで
エラーになるんですが
何ででしょう

ちなみに仮想windowsにはコピーできるので
共有フォルダから迂回すれば
データーはもってこれます
login:Penguin [sage] 2018/02/24(土) 23:59:21.92:jUK6HAIN
このスレはエスパーを求めてるスレじゃないと思うんだがな
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 00:14:08.37:wnW+OapR

マジスカ!
と一応のっておいて

スマホとubuntuPCをUSB接続して
コピーや転送でエラー出ません?
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 00:15:31.80:CuftoAJh
毎回win経由で問題なくね
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 00:16:53.93:CuftoAJh
うちではスマホとubuntuをUSB接続して動画でもロスレス音楽ファイルでもコピー、転送してるけど
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 00:19:30.13:7ZDQoZAq
そもそもスマホ側からPC側にコピーするってほとんどないからなあ
逆はたまにやるけど
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 00:29:56.45:8BhVmK2k

そういややったことないなぁ
スマホとの転送は常にWiFiでやっちゃうから、そういう問題も起きるんだね
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 00:30:55.98:CuftoAJh

写真とか動画撮る人はけっこうコピーしてると思うよ
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 01:00:42.31:yZLCy0qE


レスありがとうございます

テキスト程度だと問題なくコピー
できるんですけどね

PC→スマホで移行した動画を
逆に持っていこうとしたので
ダメなのおかしいんですけどね
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 01:06:35.45:qm1Vdl8d
Windows10 Home で、WSL で、MS Store から、Ubuntu 16.04 LTS をダウンロードして、
Ruby をインストールする

最初から、Python, vim も入っている

200MB ほどダウンロードして、850MB ほどの容量。
ただし、GUI版ではなく、基本的な機能しかないけど
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 11:57:24.22:xmvvIErx

GPUベンダがドライバ出してる奴選べばいい
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 11:58:52.32:xmvvIErx

問題起きたことなし
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 11:59:38.32:xmvvIErx

Xサーバ入れればGUIアプリも使える
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 14:15:13.79:V3xQY7ov
ubuntuってユーザーに黙って開発者側に情報送信させたり捜査機関に個人情報提供したりとか無いよね?
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 14:30:28.58:IGFKNoG0
18.04からユーザーの環境に関する情報を提供するオプションの追加を検討

「Ubuntu」開発チームは、開発の取り組みをユーザーにとって最も重要な課題や期待に注力させるため、
ユーザーの環境に関する情報を提供するオプションの追加を検討しています。

同意・不同意の選択
インストーラーに「Ubuntuを改善するため、診断情報を送信する」のようなチェックボックスを設け、ここでユーザーに同意・不同意を選択してもらいます。
このチェックボックスはデフォルトでオンになっていますが、オフ(同意しない)にすることも可能です。

もちろんこれらの情報から、ユーザー個人を特定することはありません。
またIPに関する情報も保存されません。
login:Penguin [] 2018/02/25(日) 18:16:21.18:+HWV7E0B
17.10 ni agetara Nihongo nyuuryoku shinimashita
ja▼ toka somosomo demasen><
dounattendarou
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 18:22:48.99:YXfrOodz

oh・・・
login:Penguin [] 2018/02/25(日) 18:34:08.95:oWJ5xfSG

nihongo nyuurokyu dekinaito guguttari shitsumonnsurunomo konnande><(naki)
17.04 no update de error(support shuryou ka)
deruyouninattande ukkari agetemichatta nogo un no tsuki ka ><
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 18:42:56.62:YXfrOodz

Mozkでやってるけどそんな症状出たことないがなあ
環境設定がメンドくさいだろけど、データ退避してクリインするのが一番早いんじゃね?
login:Penguin [] 2018/02/25(日) 19:01:58.16:+HWV7E0B

a-- choutatsu shita SSD ni irekaemoarushi sorega iinokanaa
crypt kakatteru VOLUME(HDD)tte yoso no Ubuntu ni motteittemo password irereba
access dekirunndesukane
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 19:14:23.10:57MmtPoa
一瞬外人さんが紛れ込んだのかと思ったw
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 19:19:17.76:YXfrOodz

データ暗号化なんてしてないから分からねえ(ごめん
んでもパスワードって普通は漢字・ひらがなじゃないだろ?
なら、普通に復号してクローン作ったら問題ないと思うんだけどな

てか、Linuxで使えるクローンソフトってあるっけ?
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 19:46:33.78:mk6Xpjgb
ttp://https://kledgeb.blogspot.jp/2017/10/ubuntu-1710-99.html?m=1">ttps://kledgeb.blogspot.jp/2017/10/ubuntu-1710-99.html?m=1

ibusは起動してる?


login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 20:08:47.07:wW4sajJp

17.10で今書き込んでるけどxorgでfcitxにすればmozc余裕
login:Penguin [] 2018/02/25(日) 21:16:24.84:oWJ5xfSG

ari tteka sono page wa mitakedo somosomo ja▼toka detekonee w
upgrade mae wa ibus dattaka fcitx dattaka wasuretetsukattetawa
settei no GENGOsupport no nihonngo noyatsu de ibus nishitemo fcitx nishitemo
nannmo konee w
dpkg -l | grep mozc suruto
ii fcitx-mozc:amd64 2.20.2673.102+dfsg-1 amd64 Mozc engine for fcitx - Client of the Mozc input method
ii ibus-mozc 2.20.2673.102+dfsg-1 amd64 Mozc engine for IBus - Client of the Mozc input method
ii mozc-data 2.20.2673.102+dfsg-1 all Mozc input method - data files
ii mozc-server:i386 2.20.2673.102+dfsg-1 i386 Server of the Mozc input method
ii mozc-utils-gui 2.20.2673.102+dfsg-1 amd64 GUI utilities of the Mozc input method
niwanarunn dakedo oteagekan tsuyoshi orz
korekarashogotonannde w kaettara 16.04.03LTS ni surukamo
ichiou download shite yaita w
kotaetekuretahito arogatou
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 21:26:49.31:a/EGergl
スマホもねーのかよw
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 21:28:09.89:yRFfvK9L
底辺感ヤバイな
login:Penguin [sage] 2018/02/25(日) 21:29:28.81:wW4sajJp

> ja▼toka detekonee

17.10で変わったGNOMEのトレイ関係じゃねーかな?
とにかく17.04から17.10にしたがトレイとmozcとxorgで引っかかった覚えある
login:Penguin [] 2018/02/25(日) 21:41:58.09:IGFKNoG0
これ入れとけば日本語になってるだろ
日本語 Remix ubuntu-ja-17.10.1-desktop-amd64.iso

日本語入力できる環境が他にないのか?
686 [] 2018/02/25(日) 21:55:20.63:oWJ5xfSG
ありゃりゃ なんか かな入力きた fcitx なのかなあ
お騒がせしてすみませんorz
しかし、なんか一部、叩いたとおりの入力になんねえ
普通の109キーだと思うんだが、
け 打つと れ、む 打つと ゜、ゃ->け ゅ->ょ 
設定-地域と言語-入力ソースの日本語の右下のキーボードマーククリックすると
キーボードの画が出てくるけど、なんかキーが足りない…
キーボードレイアウトの選択って、どこから入ればいいか
よかったら、誰か教えてください
691 [] 2018/02/25(日) 22:17:44.34:+HWV7E0B
ほへーほをー ぜ゜ぜ「 れけむれけ」 るめろ。・ろ やゆよわゃゅょを
あうえおぁぅぇぉ
いぃつっ

よーわからんけど、きました><失礼ありがとう><
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 00:31:04.28:R9DLRv7M
ubuntuってユーザーに黙って開発者側に情報送信させたり捜査機関に個人情報提供したりとか無いよね?
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 01:09:20.11:Xjoa/GnD
オープンソースだしUbuntuが自発的には無いんじゃないか?
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 01:09:54.20:m1pUVr8J
今は無い
18.04からはだが、選択できるしな。
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 01:10:51.32:Xjoa/GnD
環境の情報ってdebianは結構前からやってなかったっけ
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 12:24:47.74:iNEpdaEw
Windows10デスクトップ所有。ssdとhdd。
2TBのhddがいっぱいになったので4TBのhddを購入。
sataケーブルがないがusbメモリ持ってるのでubuntuをUSBで起動して2TBからssd外して4TBへ丸々コピーしたい。

そこで4TBをWindowsでフォーマットして2テラでパーティション切ってfとgドライブとした。
でもubuntuで起動したらその2つがあることは認識されるけど長すぎる英文エラーで何が悪いかわからんが開けなかった。

4TBはubuntuでは認識されないですか?
ubuntuでフォーマットしたら使えそうですがその場合はWindowsでも使用できますか?
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 12:38:11.39:vEs5aftv

そういう質問はエラーの英文を全部メモって貼らないと
答えてくれる人いないよ。何のエラーからわからんから。
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 12:39:30.61:iNEpdaEw

すまんかった。諦めてサタケーブル買うかな。
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 12:41:53.11:5OHraIeq
ずっとintel第1世代付近のマザーとwinXP/7でubuntuデュアルブートはできてました

で新しいz370マザーにwin10とubuntu17.04を順番にインストール
このときEUFIの存在を知らず..、

GRUBメニューが出ずいきなりwindowsが起動
そのあと高速起動とセキュアブートオフにしてubuntu再インストするもダメ

EUFIメニューから選べばデュアルブートできることに気がつく
これでwinもubuntuも起動するけどちょっとめんどう

ダメもとでbootrepair試してもダメ
そもそもEUFIパーティションにGRUBをインストできてないのかも

また最初からやりなおせばいいのかもしれないけど
この状態でGRUBだけEUFIパーティションにインストールできるのかな?

長文すみません
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 12:42:34.34:bbwYUVtK

Debianはデフォルトで「協力しない」が選択されてる
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 12:44:15.94:m1pUVr8J
エラーに関してはの言うとおり。

> 4TBはubuntuでは認識されないですか?
ハードによるけど、Win 10マシンなら普通に認識するはず。

> ubuntuでフォーマットしたら使えそうですがその場合はWindowsでも使用できますか?
Ubuntuでext4でフォーマットした場合は、Windowsにドライバーをインストールすれば使える。
UbuntuでNTFS(モドキ)でフォーマットした場合は、Windowsでもそのまま認識するだろうけど、まともに動くかどうかは分からない。
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 14:02:18.11:gTrVUwRz

GPTにしてないのでは?
2TBの壁は知ってる?
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 14:22:08.56:iNEpdaEw

rmdとgpdがあって前者はxp時代とかのやつでそっちだと4テラ不可ってやつですよね?
でも、それでも2テラは認識されて使えると教えてグーなどで見かける。
おれのケースはWindowsでフォーマットしたからWindowsでは認識されてるけど、
ubuntuではデスクトップにアイコンはあるけど開こうとするとエラーが出ました。
そして既設の2テラの方はふつうに開けて写真とかも開いて見ることができた。

エラーメッセージ書かずに長文すまん。
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 14:49:33.36:tpysXmSO
教えてください。もう治ったんですが、Ubuntu ランチャー ツールバー 表示されませんでした。
その日は更新をしたんですが、それ以外特に変な事をやってません、原因は何でしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 16:38:00.46:2aCANdNB

Win10 の高速スタートアップが悪さしてるっぽいので
10起動してその機能オフにしてから試してみれ
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 17:10:38.49:rd8ciNHw

ランチャーが表示されなくなるのはビデオカードのドライバーの問題か、
設定ファイルの問題かのどちらかかと。
まぁ環境によってはよくあることだから仕方ない。
ツールバーが表示されないってのはどういう状況かよく分かんないので何とも言えんね。
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 18:17:11.40:iNEpdaEw

マジか。ちなみにWindowsがインストールされてるssdはサタから引っこ抜いて新しい4テラを突っ込んでるけどそれでもWindows高速起動が悪さする?
なんか知らんがWindows高速起動が悪名名高いのは聞いたことあったわ。
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 18:19:43.77:iNEpdaEw
もしそれで出来たとして、ubuntuで2テラのWindowsで使ってる写真やSteamのデータとかマイドキュメントとか全部新規の4テラにコピーして今まで通りWindows10で使える?

ubuntuにはubuntuのルールというか仕組みがあるっぽくてWindowsはシェア奪われないように多少違いを産んでるというブログ記事を見てしまったんだが。
ubuntuではコピーできないファイルとかあったりすんの?
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 18:37:19.54:VQgSBhLC
ubuntu云々という以前にちょっと特殊なファイルっていうのがNTFSにはいろいろあるけど
全てに対応して完全に簡単にコピーできるツールってのが無い(Windows標準のファイルマネージャでも)
なので殆どのファイルは大丈夫だろうけど写真やSteamのデータとかマイドキュメントやらが
どのように使われているかによってコピー出来るかもしれんし出来ないかもしれない
692 [] 2018/02/26(月) 19:26:03.56:klKzzHT/
再起動したらまた戻っちゃったんで、結局16.04をまっさらインストール><
長音シフト押さないとダメが元に戻っちゃったなあ
どうやって解決したか思い出せないorz
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 20:56:39.58:Xjoa/GnD
dd使えば間違いない
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 21:09:02.06:aiREH13U

debian社会契約とdebian憲章は読んだ方がいいよ
debianを語る前には
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 21:13:53.16:0YRTkFGV
ありがとうございます とりあえず復旧の仕方はなんとか分かったので
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 21:47:37.66:Xjoa/GnD

いつ語ったんだよ
どうだっけって聞いただけじゃんか
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 22:12:44.59:5migs5CO

その状態でUEFI(BIOS)メニュー上で起動ドライブをUbuntu入ってるドライブに指定しておけばいいと思うんだけどダメかな?
ダメならUbuntuからefibootmgrで起動順を設定
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 22:48:20.24:37nq1Bca
初心者です
fdiskコマンドで2TBの外付けhddに1つだけパーティションを作ろうと思ったら、始点が65535となってしまうのですがどうすればギリギリまで使えますか?
パーティションは作れますが「パーティション1は物理セクタ境界で始まっていません」と言われます
partedを使っても同じです
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 22:51:26.37:RFWsXCCi
ddで先頭からしばらくゼロ書き込み
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 22:54:34.68:iE6SH3Cs
初心者ならgpartedを使ったらどう?
サーバー作ってるの?
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 22:57:24.96:iE6SH3Cs
ttp://vild.hatenablog.com/entry/2015/10/25/194833

このページでは%で指定してるね
login:Penguin [sage] 2018/02/26(月) 23:33:12.25:njP/TzSg

UEFIね
EFIの後継のUEFIじゃよ
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 00:22:49.76:AopOJNYs
です
解決していませんが自己解決しました
どうやら外付けHDDケースに入れて作業していたことが問題だったみたいです
SATAポートやUSB-SATA変換に繋ぐと始点が2048になりました
その外付けHDDケース(玄人志向の安物)の時だけ始点がおかしくなるようです
「sata直接接続→パーティション作成→ケースに入れて接続」という手順を踏めばしっかり最初の位置からパーティション作成、マウントできます
他のHDDでも確認しました
ドライバーの都合なんですかね…
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 00:52:00.26:u2hJrQYq
ubuntuの画面の明るさ、一番暗くしても再起動したら元に戻ってしまうんだね
というかもっと暗く出来たらいいのにな
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 01:10:18.67:6nMXyRoY


ありがとう
これで安心してWindowsから乗り換えられる
Windowsはありとあらゆる所から情報抜き取られるから困る
セキュリティソフトですらバンバンアメリカの捜査機関に情報送るから本当に糞
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 01:21:38.35:I5SH4lMi
ビッグデータというものがあってだな
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 02:03:54.77:nOdIvIc8

いつも見てるぞ(`・ω・´)
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 02:06:47.15:iCbFU4oL
いやんエッチぃ
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 07:32:11.13:w7AGcD8Y
Windowsは事あるごとにブートローダーを上書きしてくるから
UEFIインストールしてないとデュアル共存は難しいよ
login:Penguin [] 2018/02/27(火) 07:56:43.79:rWSQW3YV
いま思えば、PC-9801の起動メニューは優秀だった。
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 08:02:38.82:dA0/Pji+

初心者ですって宣言するような人が玄人志向使っちゃ駄目なんじゃないかい?
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 08:25:26.29:xhQvmSLC

キワモノじゃなければ桶
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 08:30:29.84:PbX0cXuJ

玄人志向ってベテランだってことじゃなく、玄人になりたい、玄人を目指してるってことだから大丈夫
login:Penguin [] 2018/02/27(火) 09:06:01.40:0J0bdEZk

おま環。
きちんと対応したハードなら、保存もされるし消灯まで下げることもできる。
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 12:40:25.83:oUxrn8u2
はFUD野郎
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 13:40:22.87:60rfY1fg


ありがとうございます
結局ubuntu再インストールになりましたが
電源オンGRUBメニューからwindows10とubuntu17.10を選択起動できるようになりました

やはりubuntuがUEFIではなくBIOS起動になっていて
いろいろ基本的なところから調べた結果
インストールUSBメモリはFAT32でなくてはならない(NTFSでフォーマットしてました)
ブートローダのインストール先はUEFIパーティションでなくてはならない
(/dev/sdaを指定してました)

ホント初歩的なミスで...
最初にマザーのUEFIでの表示でおかしいと気付くべきでした

解決前
ttps://imgur.com/a/YGLEk
解決後
ttps://imgur.com/a/IEhve
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 13:52:55.42:nOdIvIc8
へー、古いBIOS機しか使ったことないから知らなかったわ
たまには覗いてみるもんだな
login:Penguin [] 2018/02/27(火) 14:42:19.61:Qf03Ji5H
【UFO】  山本太郎も横浜で遭遇  ≪W◇″型の発光体≫  世界にテレパシー放送  【大宣言】
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519704223/l50
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 17:50:46.47:kh/Mi6uB
Windows 10だとFAT32でフォーマットできないんだよな
exFATのUSBメモリでブートできるか気になる
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 20:52:34.95:8AcX/sVK
gpartdいいよね。どんなフォーマットにでも制限無しで出来る。
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 21:00:10.86:UhZnBje0
FORMAT E: /FS:FAT32
って使えなくなった?
login:Penguin [sage] 2018/02/27(火) 21:57:12.61:2UIr7WlB

xgamma、xrandr、xbacklight、Brightness Indicator
この辺でググってみて

うちはこれらを参考にしたけど
ttp://office-unite.com/2016/07/adjusting_lcd_blightness_in_ubuntu/
ttps://jun3010.me/wind-ubuntu-backlight-79.html
ttp://yoghurppe.exblog.jp/12571098/
ttp://edostyle.blogspot.jp/2014/05/lubuntu1404.html
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 01:33:37.43:qLvP+cEr
試しに4K液晶搭載機に17.10入れてみたんですがスケーリング200%で運用した際mozc変換窓がオリジナルのスケールで表示されてしまいます。(表示位置が大分左上にズレる)
改補正する方法はありますでしょうか?
なお100%ではずれなく表示されます。
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 02:10:53.94:o76h/5q9

18.04で直ってると良いね。
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 15:43:37.36:43QKU7wJ
16.04.4のポイントリリースでましたね
でもLTSだけ追いかけてるので4月に18.04にするつもりです
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 18:44:27.92:YjglzmkB

LTSが正解だよ
トラブル含めてサブPCで楽しむなら最新の
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 19:23:18.36:VTvt6a7J

18.04.1出るまで待たんの?
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 19:31:25.25:6jPXEjrU
18.04は14.04並に安定するのか
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 20:09:07.25:Z5O7lDHx
うぶんつだぎゃ
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519814227/1
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 22:33:42.47:k/WiGWRL
16.04.03で再インストールしたんだけど、結局 fcitx-mozc で、かな入力にすると 長音記号 が シフトなしで入らない
入力中に\押すと、先に変換前文字列がはいってても、\だけが変換を回避して、先に'\'として渡されちゃうみたいな

 きーぼーど って打つと \\きぼど になっちゃうw

なんか、あちこちググッてテロテロ書いてあったの試してみたけど、さっぱり聞かないw
ってか、「ろ」になっちゃう話がほとんどだった

誰か何かわかります?良かったら教えてください。
以前どーやってか解決したのかなんか、シフトなしで打てるようになってて、快適に使ってきてたんだけどなあ。
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 22:34:23.21:d33Pwwaw

文体がウザいから教えない
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 22:37:16.43:9QjFGvHd
インストール時のキーボード設定が間違ってる
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 22:40:53.49:6e+sr4xP

うちと同じ状況だ
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 22:50:11.54:o76h/5q9

それ、キーボードが壊れてるなんて落ちは無い??
login:Penguin [sage] 2018/02/28(水) 23:41:59.32:YjglzmkB

そんなこと一度もないし初めて聞いたぞ
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 03:16:40.33:6n6HJKap
17.10リリースされたので古いパソコン用にライブDVD作成しようとしたけど32bit版配布しないらしいですがやり方は有りますか?

16.04なら配布してるけどunityで重そうだし、他のLinuxにするしかないのだろうか。出来ればwindowspに使い勝手が似ている方が嬉しい
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 04:27:52.49:RFfnb68z

軽いのが良いのなら、lubuntuが良いと思うよ。
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 07:02:24.95:yxYSewA9
何を今頃
17.10は去年の10月に出てる
もうすぐ18.04が出るぞ

リリース リリース日 備考
Bionic Beaver β1 2018年3月8日 一部のフレーバーのみリリースされる
Ubuntu 18.04 最終β 2018年4月5日 Ubuntu及びすべてのフレーバーがリリースされる
Ubuntu 18.04 2018年4月26日 Ubuntu及びすべてのフレーバーがリリースされる
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 07:12:28.26:yxYSewA9
Lubuntu 18.04 LTSはこんな感じ
eview Lubuntu 18.04 LTS | Supported until April 2021
ttps://www.youtube.com/watch?v=2RxbReObVd8

Bionic Beaver βならここから落とせる
Lubuntu 18.04 LTS (Bionic Beaver) Daily Build
ttp://cdimage.ubuntu.com/lubuntu/daily-live/current/
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 07:28:50.96:yxYSewA9
Ubuntu動くならGNOME 3.28はかっこいい
ttps://www.youtube.com/watch?v=dqFKp5_9YGY
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 14:45:23.22:sx2TlI0N

いや、壁紙なんとかしろや(´・ω・`)
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 15:09:45.60:RFfnb68z
同感。
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 17:57:06.54:ckvwhNiV
インストールする際
確実にUSBメモリを指定していたにも関わらず、なぜか内蔵ストレージにブートローダーを書き込みやがるのは
ubuntu系共通の仕様ですか?
手動で治すのが面倒くさいです(泣
login:Penguin [] 2018/03/01(木) 18:02:14.33:SfuN7CKD

xevでコードは出てるよ
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 18:04:25.04:CWDjMeyK

キーマップはどうなってる?
login:Penguin [] 2018/03/01(木) 18:04:52.27:SfuN7CKD
まあ、自分の質問に限らないけど
「自分はならない」とかいけず言うためだけに張り付いてる奴いるよなここw
他のOSおしの工作員なのかなw
login:Penguin [] 2018/03/01(木) 18:24:33.43:FsFt/sRx

何を見て答えればいい?
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 19:41:49.91:qW1mSirt

横レスだがxmodmap -pkeして該当keycodeの行を見るのがいいかな
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 19:53:00.11:qW1mSirt
と横レスしたがkeymapの問題じゃなさそうだよなあ

mozx, anthyに共通してた問題もあったようだからfcitxのかな入力問題じゃない?
俺は他のかな入力に限らない問題があって今はもうibusに移行してる
その問題は一応日本語入力総合スレには書き込んではあるが
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 19:58:48.02:CWDjMeyK

sudo apt install xkeycaps
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 20:06:02.92:IJKiHqmT

自分なら
1. 別のキーホードで試して、同じかどうか確かめる
2. fcitxやmozcをアンインストールして、再インストールしてみる
3. 新しいユーザを別に作成して、そのアカウントでも同じかどうか確かめる
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 20:08:21.18:TQPxyB1t

横レスだけど、ありがとう。
「ー」がShift無しで入力できるようになりました。

$ xmodmap -pke
keycode 19 = 0 asciitilde 0 asciitilde
keycode 20 = minus equal minus equal
keycode 21 = asciicircum asciitilde asciicircum asciitilde
keycode 22 = BackSpace BackSpace BackSpace BackSpace
keycode 23 = Tab ISO_Left_Tab Tab ISO_Left_Tab
keycode 24 = q Q q Q
一つ足りないのかな?
login:Penguin [] 2018/03/01(木) 21:48:29.91:lcFpvEIo
ありあり
keycode は xev で出るやつでいいのかな
132かなあ。

で xmodmap -pke は
keycode 132 = yen bar yen bar
ですかねえ。 
login:Penguin [] 2018/03/01(木) 21:49:25.15:lcFpvEIo

もう一台のマシンも、16.04.03でインストールし直して 別のキーボードがつながってるけど
同じ症状と思われ><
login:Penguin [] 2018/03/01(木) 21:56:13.76:lcFpvEIo
貴乃花を扱いが難しい問題感があるなあ
言い難いけど、実際重いってことじゃないのか

実際の傷害の程度に比べて、短期の診断で日馬富士の処罰が先行しすぎたんじゃねえの?
login:Penguin [] 2018/03/01(木) 21:57:00.96:lcFpvEIo
誤爆しました><すみません><
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 22:09:07.14:fa8luyqs
クッソワロタ
773 [] 2018/03/01(木) 22:13:17.31:lcFpvEIo
GENGO support de IBUS ni kirikaetemitara NIHONGO-nyuuryoku konaissu (;_;)
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 22:20:06.70:TQPxyB1t

export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS=@im=fcitx
これが残っているからじゃないのかな?


keycode 132 = backslash bar backslash bar
Shiftを押しても押さなくても「ー」入力になりました。
login:Penguin [] 2018/03/01(木) 22:22:41.75:lcFpvEIo

fcitxに戻して再起動してきました
よろしかったら、先生は、どこの何を書き換えたら、OKになったのか、教えていただけますか?
login:Penguin [] 2018/03/01(木) 22:23:24.21:lcFpvEIo
 &諸氏
あ、おちた
話しに付き合ってくれてありがとう 
login:Penguin [sage] 2018/03/01(木) 22:28:56.43:TQPxyB1t


sudo apt install xkeycaps
とインストールしたら「ー」Shift無しでも入力になりました。
何か設定が変わるのでしょうかね。
login:Penguin [sage] 2018/03/02(金) 00:55:15.63:hqDCk46W
機能か一昨日のカーネル更新きてから
CPU遅くなったような気がする
login:Penguin [sage] 2018/03/02(金) 01:50:34.77:e3SKfc4C
メルトダウンしたな
login:Penguin [sage] 2018/03/02(金) 06:47:55.24:dT8UBZvc
物理的に
login:Penguin [] 2018/03/02(金) 07:56:17.11:YZe7k4jQ

>sudo apt install xkeycaps
あり 入れて 実行してみたり 再起動かけてみたりしてみました。が(ry

なんか、結局 システム設定/テキスト入力 で Mozc(Fcitx)の上にあった日本語とかいうのを削除したら?
来たみたいです>< 今、入るようになりました。 再起動しても戻らないかわからないけど
昨日かその前か、一瞬入ってるかなと思ったら、またすぐコケたようなシーンもあった気がしたんで><
785 [] 2018/03/02(金) 07:59:37.07:YZe7k4jQ
ありゃりゃ、今度は 全角/半角キー押しても、日本語入力が切れない><
そこを削除するというのは、そういうことなのか 何か書いてあった気がした><
786 [] 2018/03/02(金) 19:40:50.25:vXYNMU12
とりあえず、あきらめました、すみませんorz
login:Penguin [sage] 2018/03/02(金) 19:45:03.67:3oAIOLSa
変換/無変換でも変わる
fcitxの設定で切り替えキーを変えられるはず
login:Penguin [sage] 2018/03/02(金) 20:57:55.16:dCyEAX8I
Applications ディレクトリにあるアプリをコンソールからコマンドで起動したいんだけど、どうやるの?
login:Penguin [sage] 2018/03/02(金) 21:06:04.21:vm51vq89

アプリ立ち上げてるときにTerminalで「ps -ef | grep アプリ名(全部半角小文字で)」で出てくるどれか
787 [] 2018/03/03(土) 12:58:04.80:hn82LzAZ

いや、キーの機能の割り付けの問題じゃなくて 割りつけられた日本語入力オフのその動作の問題だろうと
login:Penguin [] 2018/03/03(土) 13:00:58.78:hn82LzAZ
まあ、linux or ubuntu or xwindow or unityの日本語入力のそもそもの仕組みから
平たくしかし簡潔に説明してくれてるものでも見つからないと
なぜこういう現象なのか
下から何を確認していけばいいのかすらわかんないよなあ(´・ω・`)
login:Penguin [] 2018/03/03(土) 13:37:53.12:hn82LzAZ
だいたいわかったかも 俺環が絡むのかもしれないが

$ fcitx-configtool で出る設定画面、「入力メソッドの設定」の

>キーボード-日本語-日本語(OADG 109A) ← ここは「(OADG 109A)」付きの方を選ばないとダメ。
>mozc 
で、「mozc」をクリックすると出る方のキーボードレイアウトは、「日本語」(後ろに何もつかないやつを選ばないとダメ)

だわw

これで、ほぼ希望の動きが来てるようなんだけど、オンオフ繰り返すとたまに挙動が不安定なのと
scroll lockも一緒に隠滅するw

ラフな文体だけど、これても一応報告と、付き合ってくれた人に感謝は込めて
login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 05:08:10.67:wzsX++J7
16.04でUnityがぶっ壊れてUnityパネル表示されない
しょーがないからGONOME3を使ってる
KDEもX-□が表示されない
Unityの方がスクショを取った時に画像を確認出来るから便利なんだけど
login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 07:03:38.06:nzO8Y2oT
そうなんだ
それは良かったね
login:Penguin [] 2018/03/05(月) 15:47:31.43:wzsX++J7
うん アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 20:42:42.95:HIx4kVTn
なんとなく今までUbuntu(Linux)はメモリ4GBで使ってきたけど
安かった8GB足して12GBにしたらソフトや動作がサクサクになった
こんなにメモリ増設の恩恵を感じたのは久々だわ
Linuxはメモリ少なくてもWindowsに比べて動作軽いってイメージがあったから
login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 21:54:54.60:7zFIoBXl
UbuntuはLinuxの中でも大分リッチにリソース使う方なんじゃないかな
login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 22:07:38.58:Y0XJ3U9o

最重量級ディストリビューションのUbuntuで軽いわけがない
Xを起動するのをやめてCLIにしたら光速になるよ
login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 22:11:56.74:cylnunh2

今、余ってたメモリ入れてみた
ちょっと軽い感じかな
引き出しみたらまだ4GB余ってるがもうソケットに空きがない
-Computer-
Processor : AMD Phenom(tm) II X4 945 Processor
Memory : 16426MB (1259MB used)
Machine Type : Desktop
Operating System : Ubuntu 17.10
login:Penguin [sage] 2018/03/05(月) 22:17:25.79:1af0DLDI

な〜んもわかってないやつ
800 [sage] 2018/03/06(火) 00:38:06.11:+6srcCOq

メモリ4GBから16GBにしたけど、最初ちょっと軽いと思ったら
使ってるうちにキャッシュ効き始めたのか凄く軽くなった感じ
でも遊んでるメモリ80%ぐらいあるなぁ
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 00:52:49.55:+IXXjAuZ

数日つけっぱなし運用してみればわかるけど、
linuxはひたすら空きメモリをキャッシュで埋めてくよ
ファイル鯖なんか動かしてグラフで観察するとよくわかる
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 01:15:57.42:bxjt6kw7
スペックが明らかに足りないPCで使うとわかるけどWinよりは遥かに軽いよね
この軽さで十分
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 10:12:02.85:rzNGF9vK

Xをやめて、rangerとか、muttとか、w3mとか、tppを使う方が爆速なのに。
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 10:22:42.22:/CAqgaE5
でもまあクリーンインストールのXPよりは遅いわ
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 13:34:53.11:MDWOV2Ka
レガシーOSと比較する貧乏人
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 15:53:55.11:bxjt6kw7
XPと比較されるのはBeanとかPuppyじゃない?
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 18:47:16.64:sRjlH2gx

beanとかpuppyはググッても
情報が少ない
xpはまだまし
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 18:52:52.22:0oFqBq4N

XPはサポートが終わった危ないかも?
パピーは結構情報あるよ。
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 22:41:47.65:tBNDZjYh
xpはウィルス怖いな
数もそれなりにあるから狙われてるだろうし
login:Penguin [sage] 2018/03/06(火) 22:43:55.58:FGgT583/
POSとか軍船で使っているからケンチャナヨ
login:Penguin [sage] 2018/03/07(水) 10:32:56.81:M7jHwGv8

POSは閉域網だから
login:Penguin [sage] 2018/03/07(水) 17:30:10.20:5KbSkibs
Ubuntu でvpn使いたいです。
vpnかまして、ipアドレスのチェックするとちゃんと変わってるんだけど、inetアドレスは変化ありません。

Ubuntu でifconfigで表示されるinetアドレスが、サイト訪問時に捕捉されるipアドレスなの?
login:Penguin [sage] 2018/03/07(水) 20:18:43.94:Pr3UXZuo

おたくは何故壁紙を晒したがるのかMintスレで話題になった
login:Penguin [sage] 2018/03/09(金) 08:09:25.21:MqibCAyg
ターミナルからアプリを起動するとき、例えばfirefoxと打つと、ポップアップ?みたいに起動してそのあとターミナルが使えなくなるんだけど、ポップアップさせない方法はありますか?

shでスクリプトで起動して、その後も連続して制御したいです。
login:Penguin [sage] 2018/03/09(金) 09:23:29.57:GF5Ly3sb
& じゃだめなん?
login:Penguin [sage] 2018/03/09(金) 10:05:28.76:MqibCAyg
&だとバックグラウンド動作ですよね。四六時中動かすスクリプトなのですが、&だけで起動させてもその後のプログラムは問題なく動くのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/03/09(金) 10:34:34.74:GF5Ly3sb
具体的に何をしたいの?
login:Penguin [] 2018/03/09(金) 20:05:22.31:DJH1tQd8
compizでしばしばこけます…
なんだろう…
login:Penguin [sage] 2018/03/09(金) 20:10:00.26:R8yk0hvx
普段の行い
login:Penguin [sage] 2018/03/09(金) 21:13:35.76:dxbz8Hba
はcompizがこけるじゃないのか
ウィンドウマネージャで抜けるってすごいね、エロ動画いらずで安上がりだね
login:Penguin [sage] 2018/03/09(金) 21:43:37.38:iwmLy9/k

そのシェルが使えなくなっても、別のシェルを起動すれば、良いだけ

漏れも、シェルから、Selenium WebDriver で、Chrome を自動実行しているけど、
そのシェルを閉じると、Chrome も終了してしまうから、閉じれないけど、
別のシェルを起動して、別の作業はできる

それに、そもそもワークスペース(仮想デスクトップ)機能で、
デスクトップを幾つも作れる
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 02:35:29.19:riePEq4a

&の他にもnohupやdisownもある
俺はdisown使ってる
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 07:12:04.20:79QTsSSu
lubuntuってchrome使えないの?
ここからインストールしたけど出来なかった

ttps://www.google.co.jp/chrome/index.html
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 07:46:44.64:ldWIzkAu

使えるよ。chromeをダウンロードしたディレクトリを端末で開いて
sudo apt install ./chromのパッケージ名.deb
でやれば、依存関係も全部満たされて入るはず。
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 10:34:05.75:V8TCaHAB

そこから落としたdebファイルをパッケージマネージャで開いてインストールするだけじゃん
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 11:29:49.15:ldWIzkAu

あ、そうなの?
それで全部依存パッケージも入るの?
昔のLinuxカーらしく、いつも端末で入れてるから。汗
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 12:10:08.88:G8M1f6yV
chromiumならaptで入るやろ
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 12:15:30.21:ldWIzkAu
flashが入ってるchromeが良いんじゃないの。
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 12:19:36.87:4//exBC6
アンドロイドのapkが無条件で入れられるとかの新機軸を用意しないとダメだろ
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 12:22:41.91:fuBNg7w2
Linuxカーって何だよ
Linuxで走る車か?
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 14:27:28.12:kng7d2Y2

chromeは入れたことないけど
ローカルのdebパッケージをインストールするときは
dpkgの代わりにgdebiを使うと楽だよ
依存関係を自動で解決してくれる

入れてないなら
sudo apt install gdebi
使い方は
sudo gdebi xxxxxxx.deb
こんな感じ、楽ちん
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 14:43:38.21:ldWIzkAu

リヌッカー・・とでも読んでくれ。
Linuxを使う人の意味のつもり。汗
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 14:46:15.86:ldWIzkAu
Linuxer・・かな。
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 15:46:59.44:1b/wXbde
次のLTSもうすぐでるのー?
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 15:47:55.00:ibEHjY/N
カーじゃなくサーだったら突っ込まれてなかったかもね
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 15:49:14.04:ibEHjY/N

今18.04のdaily build使ってるけど、良い出来だよ
LTSはゴールデンウィーク明けくらいかな
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 16:12:04.56:cJ/lKUaU

Linuxのxはksと発音するから発音的にはerはkじゃなくsに付くものね
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 16:20:39.47:ldWIzkAu
,839
みんな賢いな。汗
Linuxer=リヌッサー・・なのか。
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 16:26:38.47:1b/wXbde


ありがとうー

一台余ってるのあるからDaily Build入れて見るかなw
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 16:28:25.16:BpvDXpMR

リナクサーな
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 17:40:33.95:MoyPpVmO

犬糞という由緒正しい呼び名があってだな・・
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 17:56:46.94:ldWIzkAu

ありがとう。汗&恥恥
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 18:14:21.67:WzGULDMy

勝っても犬か
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 18:29:35.31:V8TCaHAB

もう解決してると思うけど普通に全部入るよ
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 19:06:42.80:v3adQCN7
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 19:22:57.10:ryBnFadd

mazda conectを知らんのかザコは
login:Penguin [sage] 2018/03/10(土) 23:49:21.36:MEogrq/m
Yモバイルと契約すると冷蔵庫がウン万円引きとか馬鹿じゃないの
login:Penguin [] 2018/03/11(日) 00:37:53.51:ukuG3rHt

すみませんxubuntuの方でした
lubuntuに変えたらchromeはすんなりインストールできました
login:Penguin [] 2018/03/11(日) 02:11:21.78:fC1wivmn

気にするな。★
xubuntuでもで入るよ。体験済み。
login:Penguin [sage] 2018/03/11(日) 02:17:24.43:4YpdR4X5
sudo apt install gdebi
しておけば良かったのに……

lubuntuにはそれとSynapticが最初から入っていて初心者でも使いやすい
login:Penguin [sage] 2018/03/11(日) 04:18:56.08:T0IfnuD2

ローカルのパッケージをインストールするときは
dpkgかgdebiでやってたんだけど
パスを付ければaptでもできるんだな、知らなかった
login:Penguin [sage] 2018/03/11(日) 04:25:23.35:fC1wivmn

Fedoraのdnfで出来たから、debian系でも出来るかな?
って思って、試しにやってみたら出来たんだ。
俺はダウンロードしたローカルな.debは全部これで入れてる。
login:Penguin [] 2018/03/11(日) 14:26:54.88:tCgaLy9c
18.04ベータをVMに入れてみたけど、まあGNOMEも悪くないかな
でもWaylandが思ったよりもひどい
login:Penguin [sage] 2018/03/11(日) 14:45:48.63:fC1wivmn

デフォがXorgに戻ったとか言って無かったっけ。
◆UVsJF2PSbQ [] 2018/03/11(日) 14:52:52.20:bSUXRQ9z
puppy linux571に
フラッシュ11をいれました

おかげでキングタワーができるようになりました


セーブデータのバックアップをしようにも
どうしたらいいかわかりません

ブラウザはSEAMONKEYです
login:Penguin [sage] 2018/03/11(日) 15:19:47.06:OgvT+P4I
パピーはパピーのスレでどんぞ
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 13:41:00.72:RacjA/tq
予想通り新テーマは間に合わんかったらしい

ttps://trello.com/c/gC9H5fR8/260-land-communitheme-and-migrate-users-to-it
Didier Rocheさんがこのカードを Proposed for 18.10 リストに追加しました。
3月9日 17:15
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 16:02:20.65:mv3inWZ5
つい数日前まではガンガン印刷できてました。
そして土曜日再度印刷しようとしたら
ttps://i.imgur.com/mlxG9Wf.jpg

こうなりました。
何にも動かしたりもしてないのにいきなりです。
接続ケーブルかな?
と思い新品に変えてもダメでした
再度DLとかもしましたが変わりません
よろしくおねがいします。

ubuntu 16.04です
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 16:14:04.54:9D3NG0S0

タイミング的にセキュリティアップデートのせいだったりして

ttps://launchpad.net/ubuntu/+source/cups/2.1.3-4ubuntu0.4
> * SECURITY UPDATE: Incorrect whitelist permits DNS rebinding attacks
> - debian/patches/CVE-2017-18190.patch: Don't treat "localhost.localdomain"
> as an allowed replacement for localhost, since it isn't
> - CVE-2017-18190

ブラウザーで localhost:631 にアクセスして、プリンターを設定してみたらどうだろうか?
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 17:10:05.54:/wBl70Nv

レスthxです。
localhost:631には何度やっても接続できない状態です
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 17:38:08.74:V39ZHafv

それcupsが逝ってるんじゃ…
sudo service cups status
って実行したらどう表示される?
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 17:54:09.03:mv3inWZ5

とりあえず再度削除しました
また再度DLしてみます
ubuntuソフトウエアからじゃ駄目なんですかね…
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 18:07:48.03:mv3inWZ5

Loaded : masked (/dev/null;bad)
Active : inactive (dead)
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 21:00:41.37:HC8MrwpV

死んでるじゃん…
まずは、

sudo service cups start

で、これで駄目なら、

sudo apt purge cups
sudo apt install cups

の後Ubuntuを再起動してみて。

> ubuntuソフトウエア
ubuntuソフトウエアはショボいからね…
cupsのようなサービスを弄る時はコマンドの方がいいんでないかな
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 21:04:40.03:NFwEL5on
そうそう。ubuntuソフトウエアはまだまだいまいちだからね。
Synapticいれておくといいぞ。
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 21:09:18.78:/wBl70Nv

レスありがとう。
死んでるのは自分でも分かりますw
先週の二.三日でいきなりなんで
時間がないのて明日以降それをやってみます'

レスくれる方に感謝です
ありがとうございます

結果はまた追って書きます。
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 21:59:39.75:/wBl70Nv

ありがとうございます

sudo apt purge cups
sudo apt install cups
これで解決、以前同様普通にプリントできました。

Ubuntuソフトウエアと何が違うんでしょう
login:Penguin [sage] 2018/03/12(月) 22:01:57.10:/wBl70Nv

Synapticまだまだなんか難しいです。
アドバイスありがとうございます
login:Penguin [sage] 2018/03/13(火) 04:27:31.68:trG1dTID
俺はバーチャルボックスさえ
インストールできたら

後はゲストosに頼ってしまう
login:Penguin [sage] 2018/03/13(火) 12:43:08.31:f1BZni7k
いまどきKVMだろ
login:Penguin [sage] 2018/03/13(火) 13:40:37.34:jnENLBRk

ゲストOSは何使ってます?
login:Penguin [sage] 2018/03/13(火) 14:58:09.67:WiOYxiHA

Ubuntuソフトウェアはアプリの設定ファイルまでは削除しなくて、
apt purgeは設定ファイルも含めて削除する。
cupsをpurgeして再インストールで正常に動いたってことは、
cupsの設定ファイルが何か変なことになってたんだろう多分。
login:Penguin [sage] 2018/03/13(火) 15:14:21.49:AveZSeM/

なるほど。
ほんの数日でそれまで動いてたcupsが死んだので焦りましたよw
今回のaptでのやり直し方法とか勉強になりました。

ありがとうございます。
login:Penguin [sage] 2018/03/13(火) 21:33:19.36:JaFVgTB3

UbuntuがホストならあえてKVMは使わずDockerしたくなる
login:Penguin [sage] 2018/03/14(水) 09:54:02.76:T4Nq4J7e

winxpか7
login:Penguin [] 2018/03/14(水) 19:03:55.75:8MOCEHWt
17.10以降、ウインドウの移動が alt + マウスドラッグ でできなくなりましたよね?
1366x768 でもインストール時のウインドウでウィンドウ下部のボタンが押せないんですが、
どうすればいいんでしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/03/14(水) 20:02:57.43:u+aa8h+3

>alt + マウスドラッグ
super + マウスドラッグに変更になったのでは?
login:Penguin [sage] 2018/03/14(水) 23:34:45.63:uS01BdAC

これホンとよけいだよね
tweakで直せるけど
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 16:00:07.06:n94RX9z8
Ubuntuの日本のサーバーが重いのはアタック受けてるからって話もあるらしー
マジなら山口大学訴訟待ったなし?

ttps://twitter.com/ikunya/status/974098697763004417
> いくや (AWASHIRO Ikuya) @ikunya
> ttp://jp.archive.ubuntu.com が四天王(?)の中でも最弱なんだけど、なんとかせにゃいかん気がする……。症状的には帯域の問題?
> 10:43 - 2018年3月15日

ttps://twitter.com/_hito_/status/974110099537973249
> hito @_hito_
> お客様多過ぎ問題。
> 11:28 - 2018年3月15日

ttps://twitter.com/_hito_/status/974113942795464704
> hito @_hito_
> まあなにを言ってるかっつーと嫌がらせしてる馬鹿がいるという話なのです。
> 11:43 - 2018年3月15日

ttps://twitter.com/_hito_/status/974122327863582720
> hito @_hito_
> スピード感はたぶんいらないです。半年前ぐらいから人為的なやつが起きはじめてるんで……
> 12:17 - 2018年3月15日
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 16:03:55.45:n94RX9z8
もいっこいつものアレ

2018年3月14日 Ubuntu,圧縮アルゴリズムzstdをサポートへ
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201803/14

ttps://twitter.com/methane/status/973887661084524544
> INADA Naoki @methane
> この記事ちょっとおかしいな。パッケージサイズが増えるのはネガティブ面で、代わりに伸長が速くなるという話だと思う。
> /Linux Daily Topics:2018年3月14日 Ubuntu,圧縮アルゴリズムzstdをサポートへ #gihyojp

ttps://twitter.com/mizuno_as/status/973906266601922560
> Hajime Mizuno @mizuno_as
> なんとかDaily Topicsに嘘しか書いてないのはいつものことなので
> 21:58 - 2018年3月14日

ttps://twitter.com/ikunya/status/973907209624043520
> いくや (AWASHIRO Ikuya) @ikunya
> 返信先: @mizuno_asさん
> せやな
> 22:02 - 2018年3月14日

階戸アキラェ・・・
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 16:59:12.82:yB32CQ6p
xubuntu16.04.01 lts から xubuntu16.04.04 lts に再インストールしたんだけど
起動画面で、16.04.01では

/dev/sda1:clean, **/**files,**/**blocks

一行だけの表示だったのが、16.04.04では二行目から

[ OK ] Starterd udev Kernel Device Manager.
みたいな、Started,Startingから始まる文が10行くらい続くようになったんだけど
ほっといていいもんなのかな?
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 17:17:27.53:e56+cIcx

起動して使えれば良いんじゃね。
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 19:08:20.33:+EGfGdJ+

ログが表示されるかどうかが違うだけ
問題ないよ

前も起動画面でescキー押したら見えてたはず
login:Penguin [sage] 2018/03/15(木) 19:23:32.40:YZvY5nEF
viiとかの勉強はどこから始めたらいいんでしょう
ディレクトリの構造はぱっと見分かる
何それ状態
883 [sage] 2018/03/15(木) 20:36:08.28:yB32CQ6p


助言ありがとう
このまま使っていこうと思います
login:Penguin [] 2018/03/15(木) 20:55:57.19:aWIB/622
Ubuntu 18.04 betaでデフォルトでインストールされるpulseaudioのバージョンって何でしょうか?
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 00:25:26.00:MCR3m0E8

そんぐらい自分で調べろや
pulseaudio (1:11.1-1ubuntu6)
login:Penguin [] 2018/03/16(金) 00:27:38.93:AEDCiPpu

すいませんまだ入れてないんです
ありがとうございます
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 00:40:27.01:6C1OLiUP

そんぐらいの程度は人それぞれだから寛容になろうぜ
意図が分からん半可通にはいらっとするけど
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 00:47:58.47:MCR3m0E8

入れなくてもウェブ上で分かるぞ


そりゃまぁそうなんだけど、
ubuntu 18.04 pulseaudio でググったらすぐ出てくるんだよね…。

余談だがバージョン上がってたわ
pulseaudio 1:11.1-1ubuntu7
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 01:43:15.71:O5gNAOlN

口調乱暴やけど優しいニキ好きやで
login:Penguin [] 2018/03/16(金) 03:03:17.71:AEDCiPpu

ほんとですね
Ubuntu 18 pulseaudioで検索してました
色々ズボラで申し訳ないです
何にしても助かりました
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 06:25:23.57:WUqk5APW

おまえ優しいな♪
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 07:23:01.76:SUV9t3d4

viiって何?
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 07:45:56.73:FyIAucub
7
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 12:05:56.34:Laee733L

Wiiの偽物に等しいパチモン
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 14:27:14.91:kQE9rnWT

ごめん
vi
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 15:23:33.63:EqLrKvOO

とりあえずここから ttp://ex-vi.sourceforge.net/viin/paper.html
でもviは無かったことにしてvimを覚えた方がいい
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 15:42:51.17:hwaLOEMP

英語やないの
あと
Ubuntuの何とか番号調べたら
viとvim同じだったんですよ
新たにvimとかあるのでしょうか
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 16:50:56.74:6C1OLiUP
geditとかもあるからそれでいいんじゃね(適当に)
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 17:28:38.09:INXDopVm
man vi
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 17:45:29.54:fLm0RP9K
nanoじゃダメなのw
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 17:47:23.21:hwaLOEMP

面白いサイト希望
そんな答えは今の自分でも…
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 17:55:46.63:6C1OLiUP

お前から面白いこと言えよ
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 18:01:11.94:PacylDwp

vimが右も左も解からん状態なら
シス管形女子を読むのがいいマンガでvimのモードとかについて説明してるから概要を掴むにはいい
あとlinuxのシエルとかも網羅してるし
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 18:05:10.41:hwaLOEMP

言えたらさっさと書いてますよ


それ見てみます

二人共ありがとう。
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 18:24:27.91:8FkMgazE
rogueしなされ
元々viの練習用だ
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 18:45:09.17:Mp1mG0Qz
カーソル移動はローグで覚えたなぁ
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 18:49:01.77:hwaLOEMP
ローグ…
面白そうです
login:Penguin [] 2018/03/16(金) 19:28:52.06:9gx2Xti/
gedit以外のなんかいいエディタありますか><
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 19:38:48.12:8FkMgazE
TECOだな
emacsはTECOの編集用マクロだ

TECOでも動かない。ここまでテンプレ
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 20:17:12.70:bU8OkpAs

俺も探しているが、結局kwriteしかまともなエディタは無かった
kwriteはKDEで必要なので躊躇してる

他の自称エディタは、エディタというよりIDEと呼んだほうがいい重装備過ぎるものか
メモ帳並に貧弱かの両極端しかない
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 20:18:00.89:bU8OkpAs
訂正、(誤)KDEで、(正)KDEが
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 20:18:01.53:hwaLOEMP
ここは親切で面白いです
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 20:28:17.41:NhtmhqNz
nano
leafpad
emacs
を使ってる
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 20:57:55.14:Laee733L
vi初めて使ってから四半世紀
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 21:27:15.31:6C1OLiUP

君は図々しくてつまらない
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 21:35:15.56:nBt++tqF
日本語編集に強いエディタがあればなあ
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 21:47:14.47:7t+YZoBA
vim覚えるのに本買う必要なんてないだろ
login:Penguin [sage] 2018/03/16(金) 21:52:26.08:FrDhYelq

ごめんなさい。
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 00:01:58.93:fJE6XBUx
旧geditみたいなplumaが使いやすい
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 00:06:19.18:b44mfudl

そう思うんならそうなんだろう

お前の中ではな
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 09:24:40.64:Z1PJRnpH

ならEmacsだな
気にいらない回答だろうけど
login:Penguin [] 2018/03/17(土) 11:51:42.13:eMyycTjA
emacs使いたいんだけど、カット&ペーストと検索のキー操作を忘れちゃうんだよな
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 12:59:27.20:DL+vlnAk
バインドし直せば良いでしょ
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 14:53:16.86:opV7MwSL
旧UIのgeditが一番だわ
ppa:mc3man/older
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 16:18:06.07:tDFx/1RZ

ttps://gihyo.jp/assets/files/magazine/SD/2015/201510/download/Furoku_CheatSheet_Emacs.pdf
login:Penguin [] 2018/03/17(土) 19:21:53.63:H60jshMu
winでは、サクラエディタで問題なしって感じだったが
これっていうのないかなあw
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 19:28:07.94:6AQ1Ur+l
vi vi viと書いて悪魔のエディタとウィキにあるんですけど
E macsよりviなんでしょうか
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 20:45:14.31:ZejNMplA
edlin vz mifes wz 最終的には秀丸で落ち着いた
unix/linuxはずっとviで困らないしコーディングもvi使う
vi/vimしか入ってないサーバ多いからいざというときに使えるようにしとくと幸せになれる
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 21:19:51.12:3Hp6na88

っていうか、viとemacsのキーバインドを知っていることを前提とした操作系が多いから
知らないと不便だと思う。
viやemacsを使わない人は、Windowsユーザで言えば、
Ctrl+cを意固地に覚えず、常に右クリックしてコピーする人。
効率性とか処理速度に価値を感じない人。
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 22:14:40.52:IQHdalIh
Xやらemacsやら入れるの面倒だからvimしか使ってない
cygwinからsshで入ればwin上のIMEで日本語入力に困らないし

ちなみにwin上のテキストエディタはnotepad++がいい感じ
tail -fみたいにログ監視できるし
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 22:28:24.17:zqVQIOQo
notepad++はwindowsでもメインで使ってたから自分も使ってるなあ。
閲覧だけならLeafPadでも問題ないっちゃ問題ないけど
login:Penguin [] 2018/03/17(土) 23:08:23.34:3vwdU1Gw
最近はPT3と同じくらい簡単に設定できるスカパー録画システム出来てるみたいだね。
ttps://www65.atwiki.jp/psky/
login:Penguin [sage] 2018/03/17(土) 23:37:35.11:42nZMi13
エディタなんてどういう風に使うかによって全然選択違うんじゃないの?
自分は普通の作文とプログラムと設定ファイル変更全部違うの使ってるしw
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 03:22:15.92:pjK7VBdX
だからWindowsでの秀丸やTerapadを求めるならkwrite一択なんだって
問題はkwriteを使いたいならKDEにするしかないって部分で
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 06:45:47.57:2e86d6uS
FAQ: vi...

は便利ですか?
・ラインエディタのedやedlin(dos)よりは幾分・・・
・nanoやpicoと比べて初心者は何がなんだか・・・
・Emacs? デカすぎませんか
・スクリーンエディタと比べて、そこは比較の対象が違う気が

が入ってないんですけど?
・ed使ってください

に馴れるには
・英語が読めるなら'vimtutor'を起動してみて
・gvimが動作するGUIがあるならインストール(ファイルメニューがヘルプになるよ)
・チートシートを見て頑張って
本家 ttps://vim.rtorr.com/lang/ja/
簡易版 ttp://www.namaraii.com/files/vim-cheatsheet.pdf
更に簡単な ttps://www.slideshare.net/SatomiKawaguchi/vim-55382254
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 07:14:43.27:2e86d6uS
更に簡単な ttps://www.slideshare.net/SatomiKawaguchi/vim-55382254
には誤記があります
:q! (保存しないで強制終了)が正しいです

vi入門―UNIX Text Processing (NUTSHELL HANDBOOKS)
ttp://amzn.asia/49Y0iSw
ついでに買うといい本
sed & awk デスクトップリファレンス O'Reilly
正規表現ポケットリファレンス O'Reilly
入門UNIXシェルプログラミング―シェルの基礎から学ぶUNIXの世界
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 19:30:05.77:PkPVaMQ9

アフィリエイト
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 19:38:54.54:VRSi/XRP

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BF%E6%88%A6%E4%BA%89#.E3.83.A6.E3.83.BC.E3.83.A2.E3.82.A2
これのこと?
冗談って書いてあるじゃん
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 21:01:32.86:PkPVaMQ9
そろそろ釣り宣言が来るね
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 21:09:45.62:LJAG9NeB

gnomeのままでkwrite使えないの?
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 21:44:24.31:pjK7VBdX

一応使えるには使えるけど各種アイコンが表示されなかったし不具合ありそう
インストール時には大量のKDEライブラリが要求されるし、作りがKDEべったりっぽい
あとOK/Cancelボタンの並びがgnomeとは逆だったりで違和感もある
login:Penguin [sage] 2018/03/18(日) 23:17:55.23:LJAG9NeB
その手のインストールって余計なものがメニュー登録されたりして鬱陶しいんだよねw
login:Penguin [] 2018/03/19(月) 04:41:49.50:9OXg9NzQ
エディタって何に使うのか知らないけど、俺はプログラム全般で

Atom,VisualStudioCode この辺はHTMLやJS周り
NetBeans,Eclipse Java
QtCreator 文字通りQt

NetBeansやEclipseはPHPもうてたりする。 

普通にGEditの他にエディタが欲しいんだったら、ATOMとか毛色が変わっていいよ。

あとはGeanyとかAnjutaとかGtkやLinuxプログラムに使うらしいね。
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 15:11:10.67:SOeTpC5c
から漂うにわか臭
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 15:24:32.96:5uoD8xq1
が挙げてるのは目的があるIDEに近いエディタだろ
そんな大層で重装備なもんじゃないふつーのテキストを気軽に書けるふつーのエディタを求めてるんだよ
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 15:26:53.76:zesDpsaF
vim使っとけばいいよ
emacsはオワコンだからやめとけ
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 16:33:49.36:izDtUcs5
プログラミングを「プログラム」と称するヤツのにわか臭は異常
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 18:24:44.89:15ON8QwN
ほほえましいかぎり
あたたかく見守ってやろうぜ
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 19:08:26.58:yhdYBT3P

実際に試してからコメントしろよ。。。
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 19:29:03.76:0yxIDJ9a
UbuntuにしてからAirplayターゲットがオーディオアウトプットディバイスに重複して表示されるようになったんですが
自分だけですかね?
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:00:24.14:mTBlVj32
この emacs , vi 使ってなかったらにわか、って馬鹿にする風潮……老害やな
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:03:10.06:RpUPUVw3

ネタやぞ
本気にしなさんな
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:05:10.75:8n4O6JMx
emacsはガチ老害しか使わないから
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:07:45.84:NKE1NJz3
Ubuntu道場でも、emacsで何でもできるぞってのを
皆で無視するネタにしてたな
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:15:59.53:O30e3owM
素直にnano使うのが良さそうだな
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:36:10.20:5uoD8xq1

実際に試したから書いてるんだが?
依存でKDE関係がごそっとインストールされた上でアイコンすら表示されてない状態で
「あ、これはgnomeでも大丈夫だな」と思えるか?
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:39:59.86:r6FmwsyP
若いヤツはemacs lispでcar cdrや再帰呼び出しやってみろよ
きっと楽しいぞ
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:48:00.68:NKE1NJz3
KDEとgnomeってずっと張り合って仲悪かったからな
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:50:52.25:PhkQq/7t

nanoは折り返しの初期設定がクソで一部のリモートターミナルからまともに使えないときがあるのがなぁ
と言いつつ俺も使っちゃうんだけど
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:54:11.69:5uoD8xq1
nano使うぐらいならもうちょっとマシなmicroというのが登場してる
ttps://micro-editor.github.io/
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:54:56.06:izDtUcs5

がにわかって言われてるのはemacsやviとは関係ない。
からネタ臭がプンプンするから弄られてるんだぞ。
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 22:55:08.99:SImcT1Pa
そうナノ?
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 23:15:58.53:m/4Z8JVN
からネタ臭を消すにはどうしたらいいかな?
--
エディターを何に使うのか知らんが、俺の場合は、

Atom, VisualStudioCode HTMLやJavaScript
NetBeans, Eclipse エディターじゃないけどJavaとPHP書く時はこれ
QtCreator QtとC++

こんな感じかな。
Gedit以外にエディターが欲しいならAtom良いよ。重いけど。
他にはGeanyってのがいいらしいね。GTK用にはAnjutaってのもあるとか。
--
こんな感じ?
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 23:24:09.81:gbO0qJBi
IDE無しでプログラミングしたことないわ
俺もにわかか・・・
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 23:31:57.35:kDqgBL/s
Anjutaまでくるとあれはもはやエディタには分類されないよね。
Geanyはいいけど、IDEとしてカスタマイズすればgeditも同じくらいいける。
login:Penguin [sage] 2018/03/19(月) 23:43:48.72:uVa50Xcg
猫一択やな
login:Penguin [sage] 2018/03/20(火) 00:50:46.08:PH/VxYVp
1行カットがないエディタはいらいらする病
login:Penguin [sage] 2018/03/20(火) 04:43:32.43:pMMk7AC7
エディタとIDEの境界は曖昧だけれども
確かにまあ、起動直後からデバッグ用のペインが開いているような奴はIDEと呼びたいな
login:Penguin [] 2018/03/20(火) 06:57:52.26:DIBM/Pcx
次スレ

【初心者】Ubuntu Linux 116【本スレ】
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1521496622/
login:Penguin [sage] 2018/03/20(火) 08:11:04.77:PdP5S2IR

おつ
login:Penguin [sage] 2018/03/20(火) 14:28:05.29:XE3cILt2
Sambaの脆弱性は結局どう対処するんだろ
ソースどっかへ行った
login:Penguin [sage] 2018/03/20(火) 22:17:55.41:t6OR5Fum
レスを待つ件…マツケ
login:Penguin [sage] 2018/03/20(火) 22:42:06.71:YTY19o5Y

カズノコ置いて逃げちゃった
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 07:56:37.26:4CPuo+Ea
/bootがふきとんじまったぜ!
login:Penguin [] 2018/03/21(水) 11:39:18.34:UNgCsvka
ブートんだって?
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 12:04:24.22:PwAOml20
誰がヘタなこと言えと・・・・・
login:Penguin [] 2018/03/21(水) 12:26:36.40:f/aP8NtT
空の発光体は世界教師マイトLーヤの宇宙船
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 21:01:03.77:l1smoTBp
飛ばねぇブートはただのブートだ
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 21:03:51.03:VEw6V4rO
ただのブートが良いブート
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 21:24:00.91:VbpMWeef
靴屋で直してもらえよ
login:Penguin [sage] 2018/03/21(水) 23:12:35.58:sCZXvhOD
お前は貴乃花か
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 14:50:05.29:oOXYm+nG
CPUクロックを下げたいのだけど

もしかしてBIOSでCPUクロックの倍率を指定していてもUbuntuのカーネルが対応していないから
いつも最高CPUクロック稼働になってしまうのか?
今はindicator-cpufreqを入れている

-Processors-
Intel(R) Core(TM)2 CPU 4400 @ 2.00GHz : 1603.00MHz
Intel(R) Core(TM)2 CPU 4400 @ 2.00GHz : 1603.00MHz

-Version-
Kernel : Linux 4.4.0-116-lowlatency (x86_64)
Distribution : Ubuntu 16.04.4 LTS
Desktop Environment : XFCE 4
login:Penguin [] 2018/03/22(木) 16:55:38.38:MZLMjb93
OS側からクロック調節できなかったらそっちの方が問題だから。
login:Penguin [sage] 2018/03/22(木) 22:52:30.94:ixajZJR1
ここで聞くべきではないのかもしれないけれど
ルーターはPCがシャットダウンしたときに何かパケットを送信しているのでしょうか?
wolをunicastに設定するとハイバネートの直後に起こされてしまうのですが
login:Penguin [sage] 2018/03/23(金) 07:26:45.24:joygclve
ここで聞くことではないね
login:Penguin [sage] 2018/03/23(金) 18:57:09.41:N0rwBc6f

同じ問題か分からんけど
自分の場合(バッファロールーター)は
ネットワークサービス解析 (ON(デフォルト) -> OFF)でOKでした
login:Penguin [sage] 2018/03/23(金) 19:41:05.17:B9/P5dlI
財布にある分お金を使ってしまいます。
貯金できずに困っています。
login:Penguin [sage] 2018/03/23(金) 19:44:11.50:aVJF60qj

全てをFSFに捧げてしまえばよろし
login:Penguin [sage] 2018/03/24(土) 01:08:39.79:Pmqc5Vsg

ありがとうございます!

とりあえず直後に起動する問題は、自分の早とちりで
実際はnetwork managerが干渉していたようでした
再現できませんがランダム起動も起こったので
ネートワークサービス解析も一応確認しておきます!

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ Linux板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら