2ch勢いランキング アーカイブ

Ubuntu Studio 【高音質】


login:Penguin [sage] 2014/06/04(水) 08:24:47.87:XJWOsyON
スレ立ててみた
停止しました。。。 [停止] 2014/06/04(水) 09:24:03.92:+ldJM1Bu
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
login:Penguin [sage] 2014/06/04(水) 09:50:55.32:dEP02wYH
で、Ubuntu StudioでDTMってどうなのよ。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232898570/
login:Penguin [sage] 2014/06/04(水) 14:32:01.29:7K92NCOa
めずらしいのが立ったな
どういうわけかスレが無いままの派生ディストロ
login:Penguin [sage] 2014/06/06(金) 19:24:03.15:Qo/iZPHA
たまに聞くけど結局よくわかんないディストリビューション
login:Penguin [sage] 2014/06/06(金) 19:34:16.46:/LBcERT+
使いこなせばお得だと思う
この装備が無料(ただ)なのはすごい
login:Penguin [] 2014/06/07(土) 00:16:58.59:3Xn9zJ8p
今Debian使ってるが、最近気になる。
login:Penguin [] 2014/06/07(土) 16:40:33.43:LSJAB0ss
他にKX Studio(Ubuntuベース、Debianベースに移行予定)
AVLinux(Debianベース)

Audiophile Linux(Mintベース、オーディオリスニング特化)

ってのがある。
login:Penguin [sage] 2014/06/07(土) 19:39:57.96:pZ7iDCtv
案外のスレも活発なんだよ
でも、この板にもあっていいと思う
この板の住人は知識が豊富だから、出張してアドバイスとかしてあげると助かると思う
login:Penguin [sage] 2014/06/07(土) 19:45:38.95:pZ7iDCtv
後はDTMに興味がある関連のスレッドとしては、ここもあるかな

【ニコニコ】Ubuntu Linuxで利用するスレ【XP終了】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1397457545/
login:Penguin [] 2014/06/07(土) 19:47:38.27:LSJAB0ss
64bit環境+WineASIO+WinVSTが未だに鬼門
これさえ何とかなればなあ
login:Penguin [sage] 2014/06/07(土) 20:18:17.92:Dfnb+qdu
ちょっと興味あるんだけど、リアルタイムカーネルのデメリットがよくわからない
理解せずに使うと致命的なことになったりするのかな?
login:Penguin [sage] 2014/06/07(土) 20:53:49.02:3Xn9zJ8p

スループットが落ちるところとか。
login:Penguin [sage] 2014/06/07(土) 21:19:29.70:Lz/BYm0k
最終的にはアプリケーションレベルでの作りも関係するから、何の為の
リアルタイムかという事を理解しないとならないだろうね。
キューイングして不定の未来に処理が行えれば良いという事象と即応が
求められる事象の切り分けとか、必ず一定の時間内に反応を返さなけれ
ばならないものと、そうでないものとか。
そういった意味ではスループット自体は落ちない。反応の遅れが遅れても
良いものに蓄積されてしまうって事だけどね。結果としてスループットの低
下という現象になるだけで。
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 10:34:15.35:229hpR4c
UbuntStudioのマニュアル的なものがあると嬉しいんだよね。
初心者でもわかるような。

UbuntStudioを入れました。さあ、このあとどうする?って人は意外に多いと思う。
プレーヤーはどういうのがお勧めで、イコライザをこう調整して、どこどこの数値は
どれぐらいにしてとか、わかってる人には超基本かもしれないけど、知らない人も案外
多いから。
そういうのを手探りでやってくより、方法を示してくれた方がありがたい。

あとJackの使い方。

他力本願かもしれないけどマニュアルがあったらユーザーも増えるんじゃないかと思う。
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 11:29:35.81:admH5MLU
wiki でも立てれば。
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 12:30:53.66:ytp7SLem
オーディオ用途だと音質は上がるのかな
画像関係だとペンタブまわりが何が変わったのかよくわからない
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 12:35:35.99:nIRW5x7C

自分以外にもそんな人いるんだね、
自分はUnityデスクトップ環境が使いずらくMATEやCinnamonで使ってきてxfceもいいかな?そんなのりでubuntu studio入れました。
普通にubuntuでmateでもよかった気がするが、ライブCDの部屋の人がubuntuにローレイテンシーカーネル入れてもubuntu studioにはかなわないと言ってますので良かったかな?と思ってます。
DTMの板には音楽関係のレスが多くて自分には理解不能(汗)
かといってxbuntuの板で色々聞いていいものか悩むのです。
そんなこんなでubuntu studio板はありがたいと思います。
そんな人たちの需要が増えればマニュアルというか雑誌に特集がでるかもしれないです。

今は自分で手探りの状態ですからブログなどに覚書しておけば他人の役にたつかもしてませんね

ちなみに自分はここ参考に↓初期設定させていただきました感謝!!
ttp://acarsman.in.coocan.jp/cab/viewtopic.php?f=22&t=210&w=1920&h=1080

プレーヤーはAudacious、xine、alc
イコライザーの設定? したことないですが、、、
youtubeでjazzぐらいしか聞かないせいか(汗)
Jack なんだそれ、、、ぐぐっても日本語すら理解できなかった、音楽を編集するソフトでしょうか?
動画はFC2でアダルトぐらいしか見ないしね
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 12:42:01.18:UqNvKwd8

ubuntu studio板って大きく出たな
login:Penguin [] 2014/06/08(日) 12:45:05.86:1PKu0RiQ
上で挙がってるAudiophile Linuxが最初からオーディオチューニングされてるよ
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 12:52:24.31:Y3tpbhu2
>ライブCDの部屋の人がubuntuにローレイテンシーカーネル入れてもubuntu studioにはかなわないと言ってます

無印とstudioってどの辺が違うんだろうか
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 13:09:40.39:nIRW5x7C

たしかに!!
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 13:49:17.34:nIRW5x7C

これってLinux Mint debベースなんだよね
mintはubuntu studioの前に使ってたんだよね
 
Linux Mint deb今年リリースされたバージョンは安定しているかな?一昨年のバージョンではこりてubuntuベースのmint使ってたんでちょっととまどった

とりあえず余ってるノートPCにインスコしてみようかと思うがリポジトリとか設定はdebでいけるのかな?
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 16:51:05.73:CwJOmhft
wiki読めやハゲども
DTM板のにもリンクあるし過去スレも参考になるやろが

附属ソフトの情報が少ないのは確かに思うけどね
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 18:22:44.33:CwKEp8Bs
Ubuntu StudioはUbuntuの派生鳥、基本構造は同じ。マルチメディア編集に特化してるだけ。

音楽再生目的なら素のUbuntuにlowlatency Kernel,Jackd,Qjackctl,PulseAudioとの共存に
pulseaudio-module-jack入れるだけで十分だろう、あとはお好みのプレーヤーで。
 オススメは直接jackを叩けるAqualang

Studioだと再生目的だけなら使うことのないアプリが多すぎる。Unity嫌でStudio風にしたいなら
Xfceにすればいい。

音質のメリット感じたいならそれなりの再生デバイス用意しないと享受できん、まぁWin、Mac
環境とは一線を画すのは間違いない。
>>ライブCDの部屋の人がubuntuにローレイテンシーカーネル入れてもubuntu studioにはかなわないと言ってます

これはマユツバだろうw

ググらなくても最低限ここだけは読んどけ

ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 19:03:48.77:lXQcYKPS

なるほど…。ということは

素の Debian にlowlatency Kernel,Jackd,Qjackctl,PulseAudioとの共存に
pulseaudio-module-jack入れても原理的には同じく、オーディオ用Linuxになるわけ?

うーん、わからなくなってきた
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 21:50:18.41:Y3tpbhu2

素晴らしいリンクだな
ありがとう

参考にさせてもらってlubuntuにパッケージ追加して、studioに近づけようと試行したけど、
そのあとの設定が複雑すぎた
studio入れてからパッケージ削る方が良さげだわ
login:Penguin [sage] 2014/06/08(日) 23:01:37.65:CwKEp8Bs

”オーディオ用Linux”かどうかは受け取る側の判断になると思うが、このパッケージだけで”素”のUbuntu
よりは音楽再生には最適化されてるはず。
 何度も言うが違いはデスクトップ環境とパッケージの違いだけ、音の加工がしたければ必要なパッケージ
入れる。


パッケージを理解した上で削除しないと依存関係で必要なものまで削除されることもありえる。
lubuntuにubuntustudio-audio入れたんなら邪魔にならなければそのまま使う方が初心者には吉



 
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 00:40:48.46:/tj+wv/o
Audiophile Linuxが最初からオーディオチューニングされてると聞いて
早速ダウンロードした。インストールは今度の休みにやる。

このスレいいね。ubuntu-studioオンリーじゃなくて音質特化Linuxのスレとしてやってけばいいと思われ。
login:Penguin [] 2014/06/09(月) 00:59:32.09:KHpmIJ2m
ノンGUIのVoyageMPDあたりがピュアAU板では流行ってて
確かに理想ではあるんだけど、技術的ハードル高いし
使い勝手犠牲になってるので
Audiophile Linuxは一つの中庸な落とし所ではある
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 04:54:12.37:kJ3RMnfW
そもそも元となるubuntu自体音が加工されてるはずでは?
何を持って音質が良いと判断しているのやら
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 07:25:41.30:Jlme+lqd

加工されてるってどういうこと?
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 08:00:40.93:UTj4Oyv3

もともとLinux自体がWindowsより音が良いのは普通。
高級AV機器に使われているOSもWindowsでは無くてLinux。
Ubuntu Studioの音の忠実さはDTMで発揮される。
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 08:22:45.00:EfSQzE3Y

つレイテンシー。
login:Penguin [] 2014/06/09(月) 09:20:03.20:KHpmIJ2m
あまりにも厨臭くてちょっと自信ないけど
多分PulseAudioを通ってることを言ってるんじゃね?
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 10:02:04.05:mP4Is2KE
jackdは敷居が高いね
lowlatancyカーネルを使うだけでも音質向上するのかな
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 10:11:26.01:r9pO6jPy
質問厨ですまないけど、
ubuntustudioの場合は結局、Jackを用いて聴くかどうかが鍵になるんでしょ?
素のubuntustudioでaudiciousやaqualung使って聞いても、音質は他のlinuxと
大差ないというか。もっといえば、それだけだとubuntustudio入れた意味がない。

ド素人にとっては初歩的な使い方でつまづくもので、、、とりあえずJackを覚えれば
いいんでせうか?
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 11:33:22.71:Rlcy8hnp

その通り!
上に貼ったubuntu Japanese Teamaのwiki見るだけでも参考になるはず。
あとはググッてくれ、数は少ないし分かり難いのもあるが何事も経験、自分で考え
苦労せんと身にはつかん。

あと、「おーでお」やりたいのか「音楽聴きたい」のか切り分けしとかないと・・・
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 11:38:10.20:B3EOyKzm
ubunuにlowlatency kernelとjackを入れたのがubuntustudio二ダ
login:Penguin [] 2014/06/09(月) 11:40:35.14:KHpmIJ2m
関連スレ
【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】 Part4
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1391649340/
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 14:15:21.48:Ym7zRLAh
そんなことよりも、自分でコーデックやらライブラリをビルドしたほうがいい
login:Penguin [sage] 2014/06/09(月) 16:12:37.56:L3gFAXa0
最近周囲から Linuxで(DTV|DTM)できるってマジか? って質問される。
徐々にキテるのかも。
login:Penguin [sage] 2014/06/10(火) 04:28:25.25:POXZZe27
studioは基本がxfceなので低スペックマシンにちょうどいい
エロ再生環境も整っているので
どなたにも安心しておすすめできる
login:Penguin [sage] 2014/06/10(火) 13:35:56.44:ZQmB6XYQ
ハイレゾ音源に関する話題が今日もニュース板で出てるし、UbuntuStudioなんかが急に
世間に注目される日も遠くないかもな
login:Penguin [sage] 2014/06/10(火) 16:35:24.27:eHaMBBtz
audio gate 3 動いてくれないかな〜
korgのハイレゾDACかっこいい
login:Penguin [sage] 2014/06/11(水) 12:21:03.98:NkOXLDzI
音質に凝りだすと
ノートよりデスクトップ。
さらに何万円か費やしてサウンドカードを購入したりってなって、
最後は自作パソコンにして電源に凝りだすとかなんのかね?

core2duoクラスのノートにubntustudio入れて、JACKなどフル活用してクリエイティブな
音出すことに成功した場合は、どうなんだろ。
単純比較はできないだろうけど、
「core i7高級デスクトップ,含高級サウンドボード,含高級電源,ただしwindows」に比べ
ても音質で勝る??
login:Penguin [sage] 2014/06/11(水) 12:55:15.17:PPrKgsSn
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
login:Penguin [sage] 2014/06/11(水) 13:03:53.17:NkOXLDzI
なんか凄いなあ
login:Penguin [] 2014/06/11(水) 13:38:33.33:PfyLzOWC
こんなのもある。
ttp://nw-electric.way-nifty.com/blog/irberrydac.html
これにVolumioっていうdebianベースのオーディオ用ディストリ
入れれば超コンパクトなオーディオPCの完成。

ピュアAU板ではいろんな神話が飛び交ってるけど
CPUパワーはあんまり関係ないと思う。
login:Penguin [sage] 2014/06/11(水) 17:37:40.71:Hnx0FG7e

外付けサウンドカードを使うんなら別だけど、
ノート内蔵のチップを使うんなら絶対に勝てない
ソフト的なチューニングは原音に近いデータをハードに渡せるようになるだけで、
ハードがノートのスピーカーやヘッドホン端子なら無意味
login:Penguin [sage] 2014/06/12(木) 00:02:42.93:ngDb5AVM
37ですが、Jackで聴くことに成功しました。
途中でエラーを吐き出したり苦戦しましたがなんとか。
感想は感動した!って部分と、こういうものか、という両方。きっと調整すればもっと良くなるんでしょう…今日はここまで。

pulseaudioは削除しました。削除しない方法がベターなようで、徐々に学んでいこうかと。
私みたいな超初心者のためにごく簡単な手順残しとくのもアリかな。また後日。
login:Penguin [sage] 2014/06/12(木) 15:37:10.44:Qtj4J8Na
ubuntu studio 入れたんだよね?
デフォで音出なかったの?
pulse audio 削除て・・ めんどくさそうなことをわざわざまぁ
プレイヤーソフトと音源を色々試して他の環境と比べたりしながらどう運用するか決めればいいのに
login:Penguin [sage] 2014/06/12(木) 16:58:48.58:InbjPJpX
pulseaudio-module-jackを入れておけば、jackが動いているときでも
pulseaudioから音が出る。(ま音質は良くないが)
login:Penguin [sage] 2014/06/12(木) 18:19:52.39:haInJfKI
JACKとPulseAudioを併用する
ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips/Application/JACK-PulseAudio

ここまでは行けたんですが、イコライザー扱うような音の調整は可能なんでしょうか?
Qjackctlの設定かなと思いましたが参考サイトがあまり・・
利用はノート内蔵スピーカー、ブラウザでストリーミング(youtub、ネットラジオ)利用がメインです
54です [sage] 2014/06/12(木) 18:23:15.04:haInJfKI
失礼しました もう少し調べてみます スレ汚しすみません
login:Penguin [sage] 2014/06/13(金) 01:07:57.40:zkxGTaI9

低スペPC&エロ目的の俺はまさにその理由でstudioにしている
DTMソフトを起動したことは一度もない
login:Penguin [sage] 2014/06/13(金) 04:38:47.31:uYMBDGMC
サウンドカードは外付けのほうがいい
login:Penguin [] 2014/06/13(金) 13:51:47.46:1BRsd2j+
KXStudioの14.04が出たので実機に入れてみたけどいい感じ。
最初からJACKも動くし、なんと言ってもWine-rt(リアルタイムパッチを当てたカスタマイズWine)のリポジトリがあるのがでかい。
51 [sage] 2014/06/14(土) 11:51:24.39:kh1/IHmR

Jackについて書かれたブログをサーフィンしていくうちに、pulseaudioを取っ
払った方が手っ取り早い?結論に達し、削除しちゃいました。
player→jackで直に繋げた方が、pulseaudioを間に挟むよりもサウンド面で良
いようだし。

ところでdebianの方に Jackd,Qjackctl をインストールし、立ち上げてみたら
ちゃんとJackが動作したのでビックリです。こんなシンプルなインストール
だけでよかったのかと。
debianにはlowlatency Kerneが入ってないので、やや音質が落ちるんだろうと
思いますが、ubuntustudioと聴き比べてどれだけ違うかも測ってみたいっす。

debianの方にはpulseaudioが入っていますが、jackを立ち上げた後、aqualungを
出すと自動的に繋がってくれました。(pulseaudioの存在は無視して)

pulseaudio、jack、alsaの共有など、試行錯誤しながらこれから遊んでみますっ

ちなみの音ですが、圧縮したmp3なんかを聞くと、従来のスカスカ感が消えて、
”厚み”さえ生まれていることに驚きます。古いCDのサウンドも同様に、格段によ
くなる感じ。これらで威力を感じました。
もともとの質が悪いアナログ録音などはそんなにクリアーになるわけでない感じ
かな。
login:Penguin [sage] 2014/06/14(土) 18:41:53.94:2rqDO4i8

へーそんなにちがうんだね
なるほどなるほど
試行錯誤の結果など聞きたいです。
login:Penguin [] 2014/06/14(土) 18:45:34.71:qP25CxYi
出力デバイスを明示的に指定できるプレーヤー使えば
PulseAudio入ってても大丈夫だと思うけど。
GmusicBrowser、SMPlayerもJack指定できる。
login:Penguin [sage] 2014/06/14(土) 19:16:35.65:S6DEMxcb

pulseaudio削除のデメリットは理解は出来てるんかな?

多分あのサイトを見てやったんだろうがレスやwikiにもっと有用なものがあったはず。いきなり削除は乱暴だと思う。
 音の良し悪しは自分で確認したんだろうか? ・・・・と書いてある から?
レスにもあるが、まず自分で確認理解しよう

いきなりdebianが出てきたんで少し驚き。初心者なら情報量の多いubuntuや派生ディストリ入れ
たほうが安心。と、うちのばぁちゃんが言ってた。

>jackを立ち上げた後、aqualungを出すと自動的に繋がってくれました。(pulseaudioの存在は
無視して)

これは当たり前、aqualungの仕様だから! audasiousでも出力をjackにすれば同じ事。


君の文面読むと”名前は知ってる”が”動作はよく解らない”けどやった。少し頭でっかちに成ってる
気がするんだが?
 今一番大事なのは君>59についたレス含めたスレの再確認、wikiの読解力だと思う。
login:Penguin [sage] 2014/06/14(土) 19:58:06.16:2RKvGRF0
本人が自分の環境で実験してんだから、いちいちケチつけることでもないだろうに
login:Penguin [sage] 2014/06/14(土) 20:36:33.81:FhJb5IqL
debianにもリアルタイムカーネルがある。
リポジトリからapt-getすれば簡単に入る。
wheezyでは、linux-image-3.2.0-4-rt-686-pae
login:Penguin [sage] 2014/06/14(土) 21:25:43.69:S6DEMxcb

ケチつける気さらさらない、どこをどう読んだらケチ付けたことになるのか?

あまりの痛々しさ、長くもないこのスレとwiki読めば解るようなことをw


>pulseaudioは削除しました。削除しない方法がベターなようで、徐々に学んでいこうかと。
>私みたいな超初心者のためにごく簡単な手順残しとくのもアリかな。また後日。

その後の書き込みは、トンデモな斜め上な内容。混乱してるだけとしか思えんのだが?
login:Penguin [sage] 2014/06/14(土) 21:38:57.48:Z2AzB285

ケチつけまくってるな
login:Penguin [sage] 2014/06/14(土) 23:14:14.95:2RKvGRF0
どうもアレな奴っぽいからは気にすんなよ
login:Penguin [sage] 2014/06/14(土) 23:52:35.37:Pa8zbJP/
リアルタイムで録音しないならリアルタイムカーネルもJackも必要じゃない。
って思っているけど

必須じゃない?それとも 必要?有用?
login:Penguin [sage] 2014/06/15(日) 05:17:33.21:ap1Q+09n
必須ではない。
デジタルなのだから、jackがあってもなくてもデータが変わらなければ音は変わらない。
(ただし、PCのDACを使っているような場合はアナログにする時点で音が違う事はあるかもしれない)

余談だが、Ubuntu Studioなんて音を作る人以外は必要ないと思っていたのだけど、
の書き込みには目から鱗だよw
login:Penguin [sage] 2014/06/15(日) 07:33:05.14:GVRbPgQz

再生環境を整えてる人にとってはただでさえヌルいPCのクロックが割り込み処理でズブズブと延ばされるのを何とかしたいと思ってる人がいる
そう人たちにはlowlatencyやjackのRTオプションは魅力的なんだろうなあ
login:Penguin [sage] 2014/06/15(日) 07:41:20.33:l3/mtD+3
ファッ!?パルたん消しちゃったの!?
login:Penguin [] 2014/06/15(日) 23:12:13.64:0rMZGdWZ
リアルタイムカーネルのUbunsuStudioなら全部Jackでしょ!

ttp://a3-lab.jpn.org/note/ubunsustudio%E3%81%AA%E3%82%89%E5%85%A8%E9%83%A8jack%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87?page=0%2C0%2C0%2C0%2C1

今までflashの為だけにpulseaudioを入れていましたが、13.10を機にAudioは
全部Jackにしました。
これでPulseaudioとも おサラバでございます。
login:Penguin [sage] 2014/06/16(月) 02:33:19.66:pyRB+ZQT

Pulseaudioとおサラバした理由と全部Jackだって言う理由は何?
login:Penguin [sage] 2014/06/16(月) 14:23:16.79:fcZ7viHs
エロ目的でstudioの意味がよくわからん
適当に動画プレーヤ入れれば済むだけじゃね
login:Penguin [sage] 2014/06/16(月) 19:52:35.58:tWPAlwHm
音が違うんだよwww
login:Penguin [sage] 2014/06/16(月) 23:03:52.56:D53sfOeq
おっさんの鼻息の高域成分までくっきり
login:Penguin [sage] 2014/06/16(月) 23:05:00.23:P0VYEOOi
イイネ
login:Penguin [sage] 2014/06/17(火) 01:36:12.60:Pm9/Wai8
たとえば、うちはBluetoothの不安定さに嫌気が差して
Raspberry Piで、リモートスピーカー機を作ろうかと思っているんだ。

まぁ、PulseAudioのLAN転送も
安定して使えるのか怪しいところはあるんだけどね。

Raspberry Piには玄関前の防犯カメラ係も兼ねて
キッチン用スピーカー係を任せたいと思っているんだ。
(力不足だったらAtom330のM/Bが余っている)

そういうときにJackだけってわけにはいかない気がしている。
そのくらいJackのことはよく理解していない。
login:Penguin [] 2014/06/17(火) 17:17:54.24:sGJcx59b
あ〜ぁ…
i7 4960xで喜んでる俺は負け組かよ…
login:Penguin [] 2014/06/17(火) 23:19:20.52:4su9gVJS


Ubuntu (Ubuntu-Studio) 12.04をオーディオ用OSに仕立てる

ttp://web1.kcn.jp/haruem/Ubuntu_audio_OS.html#jack_sound

参考までに。
login:Penguin [sage] 2014/06/21(土) 20:30:22.84:AvCvCtEy
ラズパイは持ってる人の話によると意外と発熱するとかなんとか
login:Penguin [sage] 2014/06/26(木) 21:39:23.25:EI4aTuuf
関西kof2007で既に日本にも登場してたんだね。当時の映像とか、どっか残ってない?

国内にミラーサイトが無いのが苦しいかな。オフィシャルサイトが遠くてDownloadに
凄く時間掛かる。wikiは有るのに…。
login:Penguin [sage] 2014/06/28(土) 00:30:12.05:82wvTk+b

raspifyで無線子機付けて使ったら途切れて使えるものじゃなかったからケーブル引っ張ってるわ
子機が150mbpsのbgnだったのが悪かったのかもしれないけどw
login:Penguin [Ubuntu Studio] 2014/07/04(金) 15:32:26.55:/rMCxq+K
12.04からのUpgrade失敗。14.04を新規インストール。ついでにJD2chブラウザってのがあったので使ってみたら、なかなかいいね。
login:Penguin [sage] 2014/07/04(金) 22:58:20.72:RPg/L43R

そうかよかったな
Upgradeで何度もバージョンUPして使い続けるともっさりしてくる新規インストールしたらサクサクだったなぁ
login:Penguin [sage] 2014/07/05(土) 00:07:51.38:kgY7kuhZ
音楽再生用にUbuntu studioインストールしたんだけど音楽再生ソフトは何がオススメですか?
login:Penguin [sage] 2014/07/05(土) 06:33:52.78:QuMzj5TZ

aqualung
login:Penguin [sage] 2014/07/05(土) 14:34:06.62:VYU22/fy

aqualungはubuntu studio標準で入ってないいなだよな
しかしオヌヌメなのは間違いない。
login:Penguin [sage] 2014/07/05(土) 14:51:48.56:/DD0Y4wf
俺は使ってないけどsound converter とか言うのがアップサンプリング対応してるそうで良さそう
クレメンタインちゃんから中々乗り換えられないけど
login:Penguin [sage] 2014/07/05(土) 18:20:59.45:VYU22/fy
私のノートPCだとイマイチ音質の違いがわからない
音楽再生用に特化させるならデスクトップにサウンドカードを入れた方が良いか?
login:Penguin [] 2014/07/05(土) 19:48:02.52:KOeRoF/3

14.04のデフォルト・デスクトップ背景は、暗闇ぽいので、以前のシルバー系に
しました。
文字入力が常に、Ibus-mozc日本語から始まるので慣れません。
login:Penguin [sage] 2014/07/05(土) 21:20:17.38:mBH9NBPu

うん
login:Penguin [sage] 2014/07/05(土) 21:29:01.82:mBH9NBPu

ノートPCでも上等なUSBオーディオインターフェース使えばかなりよくなるよ
login:Penguin [sage] 2014/07/06(日) 00:10:02.07:p83TVLNM

ありがとう
インストールしてみます


今はサウンドカードよりUSBオーディオインターフェースが良いと思う
ノートPC、デスクトップどちらでも使えるし、機種によってはスマホでも使える
login:Penguin [sage] 2014/07/06(日) 00:41:20.95:fx9q7E9w
XENYX302USB...
login:Penguin [sage] 2014/07/06(日) 13:23:36.15:Xq9i+ljF

ありがとうございます。
usbインターフェイスと言うのはusbスピーカーの事でしょうか?
login:Penguin [sage] 2014/07/06(日) 13:29:27.74:Xq9i+ljF
usbインターフェイスと言うのはミキサーの事だったんですね
XENYX302USBでぐぐったらわかりました。
login:Penguin [sage] 2014/07/06(日) 15:48:38.27:p83TVLNM
ゴメン、言葉を間違った
自分が言いたかったのはDAC内蔵ヘッドフォンアンプのことだった

SONYのPHA-2とかそういうの
login:Penguin [sage] 2014/07/06(日) 15:50:24.66:CW+C6gOL
手軽にそこそこの音で楽しめるJBL PEBBLESおすすめ
(もちろんノートPCの内臓スピーカーの音とは格段の違い)
login:Penguin [sage] 2014/07/06(日) 16:12:27.89:2Tr4dxS9
usb dac とかでググった方がええよ
書いてる感じからしてオーディオインターフェイスが必要かどうかは微妙なところ
外付けサウンドカードみたいな商品は今色々選べて楽しいところ
login:Penguin [sage] 2014/07/08(火) 20:02:44.85:IvZs5IFI

サンキューです。
こんな物もあるんですね知りませんでした。
ライン出力などを備えてある製品もあり古いコンポが又活躍出来そうな気がします。

しかしスピーカーからじゃんじゃん音出す訳にもいかず
ヘッドホン使用になります。
そうなるとヘッドホンにもこだわれなければなりませんね
ちなみに皆さんはどんなヘッドホンを使用していますか?
login:Penguin [sage] 2014/07/10(木) 00:01:24.90:5LJ0tG8u
やっぱみんなJAZZとか聴いてるのかな
俺はJAZZ聴いてるけどハゲだと思われたくないから
聴いてないことにしてる
login:Penguin [sage] 2014/07/10(木) 00:07:07.14:cutNTbK7

ヘッドホン前提ってことならUSBDAC内蔵のヘッドホンアンプ買え。
ソニーのPHA-1なら中古で2万しない。
ヘッドホンほど好みを選ぶものもないから試聴しろ。
login:Penguin [sage] 2014/07/10(木) 06:04:05.70:1mf2+MDF

ディア・オールド・ストックホルムのマイルス・デイビス版とエディ・ヒギンズ版ばっかり最近聞いてる
login:Penguin [sage] 2014/07/10(木) 18:41:32.01:+vZ4dZ/f

ハゲてんの?
login:Penguin [sage] 2014/07/10(木) 19:37:35.05:0jKYHfJe

Helen Merrillを聞いてる
夜聞くといいんだよなぁ
Bill Evansもいいんだよなぁ
login:Penguin [sage] 2014/07/10(木) 23:41:34.24:wifnp0Db
ああ、ヘレンは最高だな
login:Penguin [sage] 2014/07/11(金) 19:22:08.99:SKPXaD/x

NYのため息ですわw
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 15:07:16.68:W9XFXTwL
ちなみにメロンのためいきは山瀬まみ
これ豆知識な
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 15:24:36.03:7Ome9RWn
「メロンのためいき」のシングル盤レコードはメロンの香り付きレコードだった
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 17:06:19.91:cCbKvuRf

ハゲバカにしてんの?(アドリブでピアノを奏でながら)
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 17:21:24.93:myskKaRh

ハゲてんの?
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 17:58:30.72:Z1Skhb5H
よこからだが

るせー!
ほっとけ!
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 18:10:18.42:XS1mD+8S

ttps://www.youtube.com/watch?v=mLgYqHat77I
山瀬まみ変わんねえな
年食っただけ
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 21:14:20.80:sfRUXGHL

山瀬まみ結構TVでてるよな
ためしてガッテンとか新婚さんいらっしゃいとか
ボケてるキャラだけどコメントがするどいと言うか良く場の空気読んでる頭の回転がいいのかな?
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 21:23:22.61:7Ome9RWn

頭いいし手際いいし料理も上手いんじゃなかったかな?
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 21:36:29.99:sfRUXGHL

そうそう
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 21:49:43.69:sfRUXGHL
ことこで皆さんは2chブラウザなに使ってる?
自分はJD
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 22:00:07.57:7Ome9RWn
過去ログ取得できるからJD SVN版使ってたんだけど
今はwineでJaneViewをホスト機のウィンドウズとログ共有して使ってる

でもWine使うと負けた気分になる…
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 22:13:03.27:sfRUXGHL

wine使いこなせていない自分からすれば「ほうほう、ふむふむ」な訳ですが
負けた気になるにはなぜ?と思ってしまいますが、、、、

同じStudio使っていても皆さんそれぞれ環境も違うので使用アプリも違ってくるから参考になるなぁ
login:Penguin [sage] 2014/07/12(土) 23:19:14.06:PP3V05ZG
だめだ、ヤフオクでDACみてたら涎がでてきた
デムパゆんゆん@7月鱸のムニエル  【関電 63.6 %】 [はげ] 2014/07/12(土) 23:27:46.47:bxvZqCgK
素直にヤマハのUR22買っとけ
ドライバもヤマハが作って放流した
最新カーネルとalsa入れたら多分動くはず
login:Penguin [sage] 2014/07/13(日) 05:22:56.18:TXWeyY0x
ヤフオクでDAC見てたら真空管のってる海外製のやつが安くでていたので、質問欄に「Linux(ubuntu)で作動しますか?」と連絡いれたが無視さてたまま終了してしまいました。

認識してくれなきゃ困るし自分でトライバーなんて作る技術もないし
自分はDAC買うんだったらこのレスで作動確認とれた機種を購入するのが無難かな
ちと冒険もしてみたいが、、、、、やめておこう
login:Penguin [sage] 2014/07/13(日) 14:19:43.18:mpqr7HVN

「Linux(ubuntu)で作動しますか?」って言われても、分からなきゃスルーする可能性もあるな
普通は、「Linux(ubuntu)での作動は確認していません」とか何とか答えるだろうけど
login:Penguin [sage] 2014/07/13(日) 16:07:48.04:NJrZUDcS
次に知るべき単語はDoPもしくは universal audio class だなこりゃ
オクなんかは出品者の解答あてにしてたらアカンよ
login:Penguin [sage] 2014/07/13(日) 16:20:01.26:TXWeyY0x

123です。
サンキューです。
ぐぐって調べてみます。
login:Penguin [sage] 2014/07/19(土) 08:02:53.21:hj56huwd
あいつはハゲだなこりゃ
login:Penguin [sage] 2014/07/19(土) 15:08:00.88:DvYq/BJ4

studioと関係ないww
login:Penguin [] 2014/07/20(日) 07:54:18.56:hW3q4Bya
      *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    テクマクマヤコン
      + (´・ω・`) *。+゚   テクマクマヤコン
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚  の枕が抜け毛で見えなくな〜れ♪
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
login:Penguin [sage] 2014/07/20(日) 15:06:54.87:hLjLOUMc
USBDACならその質問はおかしくないけど
光・同軸入力だけのDACだとその質問はトンチンカン。
んでもってどんなUSB-DAIでも汎用Driverでも動くように作られてるはずだから
Ubuntuで動かないUSB-DACって存在するんだろうか
login:Penguin [sage] 2014/07/20(日) 16:24:12.11:0IyfntZ1


123です。

私はDAC持ってないので意見を言えないのですが
Linuxで認識しないものがあると他の方のブログで知りました。

しかし凡用ドライバーで動くなら冒険する価値はありますね
但し音質まではわかりませんと言ったところでしょうか?

とりあえず安価なDACを入門用として試してみます。
login:Penguin [sage] 2014/07/20(日) 16:46:43.51:QfQ+DqjZ
専用ドライバーでの動作のみが保証されたDAC多いだろ
大手メーカーの製品なんか汎用ドライバーで動く方が稀じゃないの?調べてないけど
login:Penguin [sage] 2014/07/21(月) 07:15:12.23:TeLSGScJ

Linuxでは大体外付けDACでも大体動くよ。
ローランドとオンキョーでしか確かめていないが。
login:Penguin [sage] 2014/07/21(月) 15:42:39.46:BbiSCe9E

むしろ、専用ドライバー以外での動作が保証されたDACなんてものは存在するのか?
login:Penguin [sage] 2014/07/21(月) 16:13:29.13:wcgvACx8
DoP対応と謳ってるやつは汎用ドライバーでの動作保証だわな
24bit96kHzまでの動作となるけど
firewire800みたいなもんで大抵のDACの動作はギャンブルよね
login:Penguin [sage] 2014/07/21(月) 18:02:38.44:81pPt34X

外付けCDやHDDでもWindowsでは専用ドライバーで動作が保証されておる。
その点UNIX系のMacOSXやLinuxでは動作が必ずしも保証されていない。
USBのメモリースティックも同様。
これ豆な。
login:Penguin [sage] 2014/07/21(月) 20:07:33.28:doUbRTcS
MacOSXの標準ドライバで動くとされているものは、
ほぼ間違いなくlinuxでも動くやろ
login:Penguin [sage] 2014/07/21(月) 20:17:10.41:W1LG6FP/
123です。

stereo(雑誌) 付録のLXU-OT2で音でました。
音質は雑誌の付録なのであまり違いが判りませんが、
なんとなくDACというものが理解できてきました。

皆さん色々レス有難う
今後の参考にさせていただきます。
login:Penguin [] 2014/07/22(火) 21:11:43.72:uAsWDTvs
きょうもJackや、エエ感じ。
login:Penguin [sage] 2014/07/23(水) 04:00:50.89:yaSkZTcX
今月号のステレオ誌のスピーカ組み立てて鳴らそうぜw
login:Penguin [] 2014/07/28(月) 11:13:42.46:w+D/en2+
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
login:Penguin [sage] 2014/07/31(木) 08:59:18.95:arYwsAwS
ニコ生とかの放送者の音環境が微妙だと意味ないんだよなぁこれ
login:Penguin [sage] 2014/07/31(木) 15:24:27.85:Cfee8qqw
意味が分からん
ソースの音質が悪いとどうしようもないってこと?
だろうね でっていう
login:Penguin [sage] 2014/07/31(木) 16:21:26.25:arYwsAwS

そういうこと
login:Penguin [sage] 2014/08/02(土) 10:21:41.81:QGb2DRQW

たとえるなら最高に良い食材を最高に良いコンディションで料理したのに
非常に残念なソースがかかったフレンチみないな感じなのでしょうか?

あっ俺、今変な事言った?
login:Penguin [sage] 2014/08/02(土) 14:57:36.62:X5IGFxX6
変な事っていうか恥ずかしいよね
センスが
login:Penguin [] 2014/08/02(土) 23:00:14.80:N399zXLO

一流のシェフが最高の設備で中国産ナゲットを揚げる感じ
login:Penguin [sage] 2014/08/03(日) 02:49:29.50:7T/qV6wV
すごくつまらない
login:Penguin [sage] 2014/08/03(日) 03:01:15.65:3J01RgT+
ubuntu studioを騒音PCで運用する
login:Penguin [] 2014/08/03(日) 03:36:38.89:NvwWgGam
犬厨はネトウヨ
login:Penguin [sage] 2014/08/03(日) 05:56:34.10:uVv7mdZ/

犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
login:Penguin [sage] 2014/08/03(日) 09:31:08.28:UeofA5CL
ネ、ネトウヨちゃうわ!
login:Penguin [sage] 2014/08/03(日) 15:05:21.41:JZDEjldO
禿は黙っておけよww
login:Penguin [sage] 2014/08/03(日) 20:57:30.83:fiOdE1VG

熱暴走対策でファンだらけの自作PC

以外に多いんじゃないか?

今、書き込みを見てるアンタのことだよ!
login:Penguin [sage] 2014/08/04(月) 15:15:13.71:KJC95GPg
いま多いのは玩具みたいなベアボーンPCに軽量linuxだと思う
雑誌のおまけにRasberryPiが付いてくる時代だからな
login:Penguin [sage] 2014/08/07(木) 00:51:12.25:3htEzFqN
鼻毛鯖でUbuntu Studio...
login:Penguin [sage] 2014/08/08(金) 21:52:38.68:NiuZ7yYw

ムダ毛対策で肌荒れだらけの自作PC

以外に多いんじゃないか?

今、書き込みを見てるアンタのことだよ!
login:Penguin [sage] 2014/08/09(土) 11:41:31.53:IA+KUQb8
すごくつまらない
login:Penguin [sage] 2014/08/09(土) 21:10:06.80:DHQXp7BU
ubuntu studioを騒音PCで運用する

犬厨はネトウヨ


犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

ネ、ネトウヨちゃうわ!

禿は黙っておけよww


熱暴走対策でファンだらけの自作PC

以外に多いんじゃないか?

今、書き込みを見てるアンタのことだよ!

いま多いのは玩具みたいなベアボーンPCに軽量linuxだと思う
雑誌のおまけにRasberryPiが付いてくる時代だからな



繰り返す?
login:Penguin [sage] 2014/08/09(土) 21:47:43.99:Jo4U0d5r

犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
login:Penguin [sage] 2014/08/11(月) 02:01:45.42:PkCLHAHz
Audaciousについて質問したいんですけど、Linux板やDTM板じゃ音楽プレイヤーソフトのスレが
無いし、ソフトウェア板の音楽プレイヤースレだとLinux使ってる人自体がいないくて・・・・
login:Penguin [sage] 2014/08/12(火) 07:58:32.99:wdXeN63w
質問の内容は?
わかる範囲で答えるよ
login:Penguin [sage] 2014/08/12(火) 23:32:26.93:NMhxZpQ5

動画・音声関係ソフトウェア総合 8
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1339817036/1-4
login:Penguin [sage] 2014/08/14(木) 19:54:44.32:O9txUMgr
Xfceの問題なんだろうけどとりあえずSyudioなんでここで質問
タスクバーのアプリケーションの並びが左から名前順ぽいんだけど
これを起動順にするにはどうしたらいいですか?
login:Penguin [sage] 2014/08/15(金) 06:15:30.29:bGxX+Eys

タスクバーって、パネルのウィンドウボタンの事なら
パネルで右クリックで「パネルの設定」が出てくるところを探して(位置によっては出ない)
ウィンドウボタンのプロパティを出して
並び順を好きなのに変えればいい
164 [sage] 2014/08/15(金) 08:45:44.28:6aovjF1d
パネルの設定の表示・外観・アイテムタブのどこにもウィンドウボタンのプロパティが見当たらないです・・・

更に細かく言うとJD→Chromium→Firefox→ソフトウェアの更新と起動しても
左からFirefox→JD→ソフトウェアの更新→Chromiumとなってしまうのを何とかしたいんです
login:Penguin [sage] 2014/08/15(金) 11:07:54.10:bGxX+Eys

パネルの設定が出たなら
アイテムのタブに切り替えて
ウィンドウボタンをダブルクリック
login:Penguin [sage] 2014/08/15(金) 11:09:10.19:bGxX+Eys
パネルを右クリックだと位置が微妙なので
設定マネージャーでパネルの設定を出したほうが楽かも
164 [sage] 2014/08/15(金) 12:43:17.19:6aovjF1d
できましたありがとうございます!
まさかウインドウボタンをダブルクリックするとは思いませんでしたw
login:Penguin [sage] 2014/08/16(土) 11:06:34.70:5JtAkXMt
studioパネルをうっかり削除してしまったのですが
復活させる方法はないでしょうか?

パネルの追加でとりあえず使用しておりますが
純正のstudioパネルの方が使い勝手が良いので願い致します。
login:Penguin [sage] 2014/08/30(土) 13:20:44.07:HTsA+hJG
新しくユーザー追加して、$HOME/.configの中身調べてみるとか
login:Penguin [sage] 2014/08/30(土) 23:30:44.84:GZsjBRSs
/etc/xdg/xfce4/panel/default.xml
login:Penguin [sage] 2014/09/23(火) 20:05:50.73:JxRC0c9Z
Ubuntu Studio 14.04にしたら、Jackサーバ(QjackCtl)がエラーを吐いて動かなったけど、
何とか起動するまでにこぎ着けた。

でも、Jackが音楽プレイヤーアプリケーションを認識しないんだ。
Jackが起動した状態で、Audaciou(出力はJackに設定)やAqualungを起動しても
接続の読み込み可能なクライアントに何にも出てこないんだ。

誰かこの不具合の原因、わかる人いる?
173 [sage] 2014/09/23(火) 20:12:16.43:JxRC0c9Z
わかる人いますでしょうか?
login:Penguin [sage] 2014/09/23(火) 20:20:51.45:lPGyR09g

正しいのは
お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか
login:Penguin [sage] 2014/09/23(火) 20:27:26.47:Zuq2GwXy

チミは張子の虎のネット番長かいw
login:Penguin [sage] 2014/09/23(火) 20:37:01.50:M8Um4wHe
エラーを無視して無理やり立ち上げるのって流行ってるのか
173 [sage] 2014/09/23(火) 21:17:13.60:JxRC0c9Z
取り敢えず、以下のようなエラーを吐いているのを確認できました。

ERROR: ALSA: Cannot open PCM device alsa_pcm for capture. Falling back to playb
ack-only mode

ALSA関連のエラーのようですが、このエラーは、AudaciousでALSA出力の設定にしても出てきます。PCを再起動しても同じメッセージが出ます。

お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
173 [sage] 2014/09/23(火) 21:30:11.80:JxRC0c9Z
先ほどの投稿()間違えました。
これは、設定>オーディオを入出力に設定すると出るエラーメッセージでした。
オーディオを出力のみにすれば出ません。その代わり以下のようなエラー
メッセージを吐きます。

Cannot connect to server socket err = (文字化けメッセージ。判読不能)
Cannot connect to server request channel
jack server is not running or cannot be started
login:Penguin [sage] 2014/09/23(火) 22:23:11.97:M8Um4wHe
その程度の英語なら読めるだろ・・・
つーかALSAが正常に動作してない状態で
Jackサーバが正常に動作すると思うのか?

サウンドボードかALSAの問題
あとはサウンドカードをインストールしたが
オンボ切り忘れてたってのもある
173 [sage] 2014/09/23(火) 22:38:50.09:JxRC0c9Z

ご指摘ありがとうございます。
のメッセージは、QjackCtl起動直後に出ます。
つまり開始ボタンを押さなくても出ます。

サウンドボードは積んでおりません。オンボードのS/PIFを
使用しております。

ALSAの件は、いろいろやってみます。
一度うまく動いたんですが、何が原因だったのか
分からずじまいでした。
login:Penguin [sage] 2014/09/24(水) 15:37:06.17:zzLQT8CK
ALSAドライバはS/PDIFに対応出来ていない事が偶にあるな
そのサウンドデバイスのALSAドライバが対応してるのか
ALSAのサイトで確認したほうがいいね

ttp://www.alsa-project.org/main/index.php/Main_Page
173 [sage] 2014/09/25(木) 13:11:29.10:HmrXcyuj

ご指摘ありがとうございます。
調べたところ,M/Bに搭載されているチップALC892は,Ver.1.0.21(2001年1月15日)
でサポートされているとの記載がありました.
173 [sage] 2014/09/25(木) 13:24:50.92:HmrXcyuj
書き忘れましたが,Ubuntu Studio 12.10ではJackサーバは問題なく動作していました.14.04にアップグレードしたら,問題が発生するようになりました.ちなみに,AudaciousのALSA出力(設定をちゃんとすれば),alsaplayer(デフォルトで)は問題なく動作します.
login:Penguin [sage] 2014/09/25(木) 13:41:34.77:6NEMu8Mk
多分これかな
ttp://community.linuxmint.com/tutorial/view/1236
ttp://askubuntu.com/questions/456425/alc892-low-sound-issue-fixed-with-changing-alsa-config-why-does-it-work

sudo nano /etc/modprobe.d/alsa-base.conf
ファイルの末尾に追加↓
snd-hda-intel model=generic
173 [sage] 2014/09/25(木) 16:46:12.35:LPJgDyFJ

情報ありがとうございます.上記ファイルに上記一文を追加しましたが,
相変わらず,音楽プレイヤーを認識しません.一応起動はしてます.

<起動直後のメッセージ>
16:37:26.806 パッチベイを無効にしました。
16:37:26.829 統計のリセット。
16:37:26.834 ALSAのコネクションは変更されました。
16:37:26.937 D-BUS: サービスを利用できます (org.jackaudio.service すなわちjackdbus)。
Cannot connect to server socket err = 文字化け判読付加
Cannot connect to server request channel
jack server is not running or cannot be started
16:37:26.976 ALSA接続グラフは変更されました。
173 [sage] 2014/09/25(木) 16:47:48.84:LPJgDyFJ
<開始後のメッセージ>
16:37:33.603 D-BUS: JACKサーバーを開始しています...
Cannot connect to server socket err = 文字化け判読付加
Cannot connect to server request channel
jack server is not running or cannot be started
16:37:33.642 D-BUS: JACKサーバーはスタートしました (org.jackaudio.service すなわちjackdbus)。
Thu Sep 25 16:37:33 2014: Starting jack server...
Thu Sep 25 16:37:33 2014: JACK server starting in realtime mode with priority 89
Thu Sep 25 16:37:33 2014: Acquired audio card Audio0
Thu Sep 25 16:37:33 2014: creating alsa driver ... hw:SB,1|-|512|3|96000|0|0|nomon|swmeter|-|32bit
Thu Sep 25 16:37:33 2014: configuring for 96000Hz, period = 512 frames (5.3 ms), buffer = 3 periods
Thu Sep 25 16:37:33 2014: ALSA: final selected sample format for playback: 32bit integer little-endian
Thu Sep 25 16:37:33 2014: ALSA: use 3 periods for playback
Thu Sep 25 16:37:33 2014: graph reorder: new port 'system:playback_1'
Thu Sep 25 16:37:33 2014: New client 'system' with PID 0
Thu Sep 25 16:37:33 2014: graph reorder: new port 'system:playback_2'
16:37:34.872 JACKの接続は変更されました。
16:37:34.873 サーバー設定を "/home/mimumac/.jackdrc" に保存しました。
16:37:34.874 統計のリセット。
16:37:34.877 クライアントは有効となりました。
16:37:34.878 ポストスタートアップスクリプト...
16:37:34.878 pacmd load-module module-jack-source channels=2; pacmd load-module module-jack-sink channels=2;
Thu Sep 25 16:37:34 2014: New client 'qjackctl' with PID 2526
Welcome to PulseAudio! Use "help" for usage information.
>>> Module load failed.
>>> Welcome to PulseAudio! Use "help" for usage information.
>>> Module load failed.
16:37:35.599 ポストスタートアップスクリプトの終了 成功.
>>> Thu Sep 25 16:37:35 2014: Saving settings to "/home/mimumac/.config/jack/conf.xml" ...
login:Penguin [sage] 2014/09/27(土) 09:27:02.18:qa0Zek6a
period 値をもっと上げてみれば 10とか
173 [sage] 2014/09/27(土) 22:34:10.95:Yxtqb6Ga

ご指摘ありがとうございます。
やってみましたが,症状は変わりませんでした。
login:Penguin [sage] 2014/09/28(日) 08:12:10.32:tUgJlnLf
俺のjackが逝った今まではエラー出たりしつつも使えていたのに
原因がわからない
login:Penguin [sage] 2014/09/28(日) 10:05:25.35:x6ZkkCt9
pulseaudioに問題がある場合もあるから切ってみ
$ pulseaudio -k
173 [sage] 2014/09/28(日) 19:12:05.41:O+hm+ih+

ご指摘ありがとうございます.
試してみたましたが,症状は変わりませんでした.
login:Penguin [sage] 2014/09/28(日) 20:06:57.58:v5EdJU8N
偉そうに講釈垂れる割には役に立たない奴の典型。
login:Penguin [sage] 2014/09/28(日) 20:51:48.66:q1guH5gk
とりあえず原因を一つずつ潰すしかない中一番役立たずのレスかよ
login:Penguin [sage] 2014/09/29(月) 21:12:31.53:fzCmjxgy

モジュールpulseaudio-module-jackとmodule-jack-sinkのロードエラー

パッケージpulseaudio-module-jackをインストールしてあるの?
login:Penguin [sage] 2014/09/29(月) 21:16:27.48:fzCmjxgy

ちょっと間違えた。
モジュールmodule-jack-sourceとmodule-jack-sinkのロードエラー

ふたつともpulseaudio-module-jackパッケージに含まれている。
173 [sage] 2014/09/29(月) 21:33:53.57:PjeEV5Rv

お世話になります.
pulseaudio-module-jackが入っているとマズイのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2014/09/30(火) 14:13:43.96:NDOM45gH
入ってなかったりおかしかったりするとマズいんじゃない?
デムパゆんゆん@9月月見バーガー 【関電 67.4 %】 [はげ] 2014/09/30(火) 22:43:59.08:TddB3qI8
USBで外付けのDACつないでないから
alsaが認識できてないんだろ
login:Penguin [sage] 2014/09/30(火) 23:20:07.99:knFbAyn3
偉そうに講釈垂れる割には役に立たない。。。
login:Penguin [sage] 2014/10/01(水) 00:40:27.47:EePF/3tk

pulseaudio-module-jackを外してみましたが、症状は変わらずです。
173 [sage] 2014/10/01(水) 00:46:20.55:EePF/3tk
は、が投稿しました。
いろいろ原因を挙げて頂いていますが、Ubuntu Studio 12.10 では同じ設定で問題なく
動いていたというのが気になる点です。14.04で何か変更点があったのかと
勘ぐりたくなります。
デムパゆんゆん@9月月見バーガー 【関電 60.8 %】 [はげ] 2014/10/01(水) 00:58:10.20:YOUSkqRa
でぶあんのしどでqjackctl スタートしたら普通に再生できた
デバイスalsaで指定してるのをpulseで上書きしてるんだろう
ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips/Application/JACK-PulseAudio
optionタブの
pacmd load-module module-jack-source channels=2; pacmd load-module module-jack-sink channels=2;
これ消したら多分音出るわ
jackだと出る音全然違うんだな
login:Penguin [sage] 2014/10/01(水) 04:12:49.56:LCtggCSB

意味が逆
pulseaudio-module-jackが入ってないからロードエラーが出るんでないの?
と言ってるのに
すでに入ってるならいい。

これらのモジュールはjackの出力をpulseaudioへ迂回するものだが、
アプリの音声出力をjackへするなら不要なもの。
optionから削除してもかまわない。
(jackの出力をpuseaudioにするのはjackを使う上では意味がないこと)
login:Penguin [sage] 2014/10/01(水) 04:17:21.26:LCtggCSB

ちょっと訂正
これらのモジュールはjackの出力をpulseaudioへ迂回するものだが

これらのモジュールはpuseaudioの出力をjackへ迂回するものだが
login:Penguin [sage] 2014/10/01(水) 11:59:15.43:VeC4U1PL
まずはpulseaudioを使わない設定にして試してみないのか
login:Penguin [sage] 2014/10/01(水) 14:37:13.51:ttDFu7bD
エラーから探ってみたら?って言ってるだけだべ
173 [sage] 2014/10/02(木) 00:00:15.93:8NBqGEFO

pacmd load-module module-jack-source channels=2; pacmd load-module module-jack-sink channels=2;
を無効にしてみましたが,症状は変わりません.
jackが使えて羨ましいです(T_T)
173 [sage] 2014/10/02(木) 00:05:10.62:8NBqGEFO

に記載したように、Jack起動直後(開始ボタンは押していない)から
エラーが出ているのが不思議です。
login:Penguin [sage] 2014/10/02(木) 05:35:28.28:YiIZaHup
jack使うメリットなんてあんの?
login:Penguin [sage] 2014/10/02(木) 05:57:14.17:sosyL+zy
はい。
login:Penguin [sage] 2014/10/02(木) 07:24:00.32:Fj/m4sGT

うちのqjackctlでjackdを開始みてみたら

>>> Module load failed.
>>> Welcome to PulseAudio! Use "help" for usage information.
>>> Module load failed.

このメッセージが普通に出てるわ
これで問題なくjackが使えてるぞ
login:Penguin [sage] 2014/10/02(木) 14:37:33.61:Xqg1qvBg
アプグレは色々起こるなあ
俺ならクリーンインスコしたくなるとこだけど取り合えず新しい音楽プレイヤー入れてみて認識するかどうかで切り分けたりしてみる?
login:Penguin [sage] 2014/10/02(木) 15:31:08.84:Zy7/y7bV
まだこのスレ続いてたか
login:Penguin [sage] 2014/10/02(木) 15:36:57.52:Ngd/4hx4
落ちるスレの方がめずらしい。
login:Penguin [sage] 2014/10/02(木) 16:34:48.87:DN7Qyy3P
2001年に立って2桁レスしかないスレが生き残ってたりする板だからなあ
173 [sage] 2014/10/03(金) 07:58:19.20:xfC1W82M

裏山しす(T_T)


一応クリーンインスコしたのですが…。
今のところ、Audacious, Aqualung, aplay, alsaplayerを
試してみましたが、全滅です。
login:Penguin [sage] 2014/10/03(金) 12:08:07.43:nUTHEbst
まぁ コレだけの低レベルスレも珍しい・・・需要はあるようだからいいだろう
login:Penguin [sage] 2014/10/03(金) 12:31:59.15:UtfJ4GYw
なに上から目線なんだよ
login:Penguin [sage] 2014/10/03(金) 12:38:59.59:15nnhzAj

デル男に怒ってもしょうがない。
login:Penguin [sage] 2014/10/03(金) 13:23:43.95:nUTHEbst

事実だから


出ました! デル男認定粘着厨
 最近本物らしい書き込み見ないな、ネガ書込するとすぐデル男認定粘着厨ばかりw
login:Penguin [sage] 2014/10/03(金) 15:48:48.87:TYXZRD+w

新しいのは入れないの?
totem gplayer kmplayer とか clementine とか動作見るためだけに入れたりしてみては?
login:Penguin [sage] 2014/10/03(金) 18:02:44.47:RT03OWFe

またデル男か。
login:Penguin [sage] 2014/10/03(金) 20:13:14.83:Lk4S9tyX
そういえばUbuntu studio以外の環境でJack環境作るのってできるんだっけ?
なんかDebianあたりでやった的なブログを見たような記憶あるけど
login:Penguin [sage] 2014/10/03(金) 20:39:26.70:5meECeUR

>そういえばUbuntu studio以外の環境でJack環境作るのってできるんだっけ?
出来るに決まってるだろ
Ubuntu studio自体Ubuntuの魔改造なんだから
同じ事すりゃいいだけだ
やり方は知らん
login:Penguin [sage] 2014/10/04(土) 19:20:26.92:AKDnIxum
Kona Linux jackというのがあるよ
debian7ベース
173 [sage] 2014/10/04(土) 22:59:48.27:KiLLMjIT
新たな展開です.
jackd2からjackd1に変更して,機器の設定も数値入力にしたら,
エラーは吐出されなくなりました.
しかし,やはり音楽プレイヤーはjackdに認識されません.smplayerも試しましたが,
ダメでした.

22:53:59.681 パッチベイを無効にしました。
22:53:59.714 統計のリセット。
22:53:59.722 ALSAのコネクションは変更されました。
22:54:07.465 JACKを開始しています...
22:54:07.466 /usr/bin/jackd -n(default) -P89 -p128 -dalsa -dhw:0,1 -r96000 -p1024 -n2 -P -zs
jackd 0.122.0
Copyright 2001-2009 Paul Davis, Stephane Letz, Jack O'Quinn, Torben Hohn and others.
jackd comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY
This is free software, and you are welcome to redistribute it
under certain conditions; see the file COPYING for details
JACK compiled with System V SHM support.
loading driver ..
apparent rate = 96000
creating alsa driver ... hw:0,1|-|1024|2|96000|0|0|nomon|swmeter|-|32bit
control device hw:0
22:54:07.514 JACKはプロセスID=14652で開始しました。
configuring for 96000Hz, period = 1024 frames (10.7 ms), buffer = 2 periods
ALSA: final selected sample format for playback: 32bit integer little-endian
ALSA: use 2 periods for playback
22:54:08.562 JACKの接続は変更されました。
22:54:08.564 サーバー設定を "/home/****/.jackdrc" に保存しました。
22:54:08.566 統計のリセット。
22:54:08.599 クライアントは有効となりました。
22:54:08.601 バッファサイズを変更しました (1024)。
login:Penguin [sage] 2014/10/05(日) 06:07:57.67:IsW7EG74
こちとらエスパーじゃないからな

おそらく単純なミスをしてるんだよ
login:Penguin [sage] 2014/10/05(日) 08:30:12.21:nLHaenUA
なんでjackなん?
login:Penguin [sage] 2014/10/05(日) 15:11:37.28:AAPu6YmA
同じ環境でいろんなモジュールこじこじ弄ってるとワケわからなくなるぞ
環境を整えたいんだったらクリーンなところからやり直してみなされ
環境もスペックも実現したいこともさっぱり分からんままだがjackのバージョン下げとか何か嫌な方向に向かってないか
login:Penguin [sage] 2014/10/07(火) 17:57:50.63:RTFOLDcw
さらっと流し読みしたが
の回答が最短方法だろう

デバイスが何か不明だがAlsaで認識出来てるのか?
>>apparent rate = 96000
>>creating alsa driver ... hw:0,1|-|1024|2|96000|0|0|nomon|swmeter|-|32bit control device hw:0
デバイスが対応してるのか?

DTMしない”再生だけ”なら使いもしないパッケージ盛りだくさんのStudio入れる必要も感じられん
login:Penguin [sage] 2014/10/29(水) 18:43:38.45:8RZWkXoc
すまんさらばだお前ら
login:Penguin [sage] 2014/10/30(木) 15:01:54.54:zXPRSEVQ
どうした何が起こった
login:Penguin [sage] 2014/11/29(土) 00:35:44.10:oEH0Tj8G
Arduerでssl使える?使えるなら乗り換えるわ
login:Penguin [] 2014/12/21(日) 08:04:09.62:t3DupwvV
あげ
login:Penguin [sage] 2014/12/28(日) 14:58:46.11:btibyWD6
わだいがないなあ
login:Penguin [sage] 2014/12/28(日) 15:47:09.40:dxToaxe+
今ubuntustudioで音楽聞いてるけど音いいね
windowsをほとんど起動しなくなってしまった
login:Penguin [sage] 2014/12/28(日) 18:56:54.20:FwdU5OmS
まあ、実際のとこ発生する音の良し悪しを決めるのはスピーカーと
アンプ、そして何よりも聴取環境なんで、完全に気のせいだけどね…
login:Penguin [sage] 2014/12/28(日) 19:43:53.39:0vaeBFgV

いやオーディオインターフェースを抜くとかありえない
login:Penguin [sage] 2014/12/28(日) 19:53:49.49:lntU6+zy
os入れ換えるだけだから同じ環境ではないのかと
login:Penguin [sage] 2014/12/28(日) 19:57:50.34:2MZAsjS7
ふつうそうだよね。
俺もやってみたけどいいよstudio
login:Penguin [sage] 2014/12/28(日) 20:01:03.78:FwdU5OmS
オーディオインターフェイスにはバッファーがあるから実際の所、
音の良し悪しにはあんまり関係ないんだよねぇ…
login:Penguin [sage] 2014/12/29(月) 05:56:33.29:LLUVm6pL

いやオーヲタは針金のSPコードと無酸素銅のSPコードの音も聴き分けられるからな。
login:Penguin [sage] 2014/12/29(月) 06:04:02.39:V3XlFQB2
コイツをAFTタイプのHDDに入れようと思ってんやけど使える?
アライメント直さんとダメかな
デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 0.0 %】 [はげ] 2014/12/30(火) 21:43:43.08:0mW+3LdF
今のうぶんちゅはデフォで4kじゃないのか
それよりも電力会社だろ
中部電力ならムラのない原音に忠実な音が出せる
login:Penguin [sage] 2014/12/31(水) 04:45:21.97:Bnoxn71k

オーヲタは聴力検査機の周波数特性まで調べられられるからな。
login:Penguin [sage] 2015/01/01(木) 21:15:13.70:COJHYtyn
243 名前:login:Penguin [sage]: 2014/12/29(月) 05:56:33.29 ID:LLUVm6pL

いやオーヲタは針金のSPコードと無酸素銅のSPコードの音も聴き分けられるからな。

246 名前:login:Penguin [sage]: 2014/12/31(水) 04:45:21.97 ID:Bnoxn71k

オーヲタは聴力検査機の周波数特性まで調べられられるからな。
login:Penguin [sage] 2015/01/01(木) 23:19:16.82:PnJEThNN
オーヲタが発狂したか?
login:Penguin [sage] 2015/01/02(金) 13:53:57.52:zTmxolX4
オーヲタ越前
login:Penguin [sage] 2015/01/02(金) 14:22:05.80:qluVqpRU
ただ今よりお白洲を取り行う
おもてをあげい
デムパゆんゆん@1月めぇ〜 【関電 63.0 %】 [はげ] 2015/01/02(金) 15:06:28.22:LfUvmefD

   只今お伺いに参ります。
   今年も何卒おこぼれをおながいします

.                 ┌─┐   .       |   |  |   |
      /\          |た|     /\   | 皆 |  | N |
     < だ \ / ⌒`":├─┘、  / 様 > |  さ |  | T |
     \/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ /   \/   |  ま | | T |
          /,/:/\    |   /\       |  と  | | デ |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,  共 | | | |
       /  /、:::::... ̄    ̄  /ヽ_ \    |ノ  に 、| .| タ |
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒  )   ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                          'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
login:Penguin [sage] 2015/01/18(日) 23:43:46.85:u18jwrgp
早くGUI取っ払っちまえよ。
音良いぞ。
login:Penguin [sage] 2015/02/12(木) 15:16:24.20:KDNp9ANJ
とりあえずライブCDでmidキーボード繋げてみたらレイテンシが小さくて良かった
winだと結構苦労したもんだが
login:Penguin [sage] 2015/02/19(木) 23:15:54.30:6kpGolMZ
iso落とせる国内ミラーサイト教えろください
login:Penguin [] 2015/02/20(金) 09:47:43.46:CwXUJMn8
14.04.2
login:Penguin [sage] 2015/02/21(土) 17:19:43.39:xp+yRn0e
ttp://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ubuntu-releases/
ttp://ubuntutym2.u-toyama.ac.jp/ubuntu/
ttp://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/ubuntu/releases/
ttp://ftp.riken.jp/Linux/ubuntu-iso/
login:Penguin [sage] 2015/03/04(水) 20:24:51.85:ALRSZoqW
初心者ですが教えてください
ubuntustudioで音声出力構成を「音楽プレーヤー〜ALSA」にして音楽を聞きたいと考えています。
サウンドカードはaimのsc8000です。認識はしているようで音は出ます。
ただpulseaudioをkillすると全く反応しなくなります(Jackも立ち上がらない)。
これはこのサウンドカードでは上記構成にできないということでしょうか。よろしくお願いします。
login:Penguin [sage] 2015/03/04(水) 21:10:10.25:lSBFgIbt
そりゃロードされてるモジュール殺したら音は出なくなるだろ
あれこれやる前にaimのsc8000がALSAが対応してるか調べなさい
話はそれからだ
login:Penguin [sage] 2015/03/04(水) 22:26:16.54:oX7XbAKR

ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips/Application/qjackctl
login:Penguin [sage] 2015/03/04(水) 22:27:14.32:oX7XbAKR

ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips/Application/JACK-PulseAudio
login:Penguin [sage] 2015/03/04(水) 22:27:35.59:ALRSZoqW

レスありがとうございます。
まだまだ勉強不足のようです。
ALSAのHPで調べたところsc8000とは表記されていませんでしたが、sc8000のDACであるCIM8787はありました。
なのでやはり自分のやり方が間違っているのでしょうか。
login:Penguin [sage] 2015/03/04(水) 23:17:59.33:ALRSZoqW

ありがとうございます。
今のところpulseaudioとjackの併用はできています。
login:Penguin [sage] 2015/03/04(水) 23:20:28.39:ALRSZoqW
誤) CIM8787
正) CMI8788
login:Penguin [sage] 2015/03/05(木) 17:36:23.98:raatWKcx
windowsのwdmじゃあるまいしいちいちモジュール外さないと音が悪くなる〜みたいな妄言信じてたらあかんよ
login:Penguin [sage] 2015/03/06(金) 06:54:53.37:bizBTkTh

そうなんです。妄言かどうか自分の耳で確かめたいんです
login:Penguin [sage] 2015/03/06(金) 13:19:09.34:S8eFD23l
ソフト環境を揃えたとしてもハード環境はどうするんだ。
設置環境もある。同じ環境でやらないと意味ないだろ。
login:Penguin [sage] 2015/03/06(金) 13:34:50.76:2fyibZnW
? 別に何かと比較するわけではないです。自分の環境で実現すればそれでいいんです。
login:Penguin [sage] 2015/03/06(金) 13:40:56.68:8watTzze
ID コロコロ変えるなら名前欄に最初のレス番入れてくれ。
login:Penguin [sage] 2015/03/06(金) 14:34:35.00:S8eFD23l

妄言かどうか自分の耳で確かめたいって
いうことは比較するってことになる
login:Penguin [sage] 2015/03/06(金) 18:06:29.05:2fyibZnW

本人が聞きたいだけと言ってるのに、なぜそこに突っ込んでくる?
まぁ好きなように解釈してください。
login:Penguin [sage] 2015/03/06(金) 23:38:17.22:S8eFD23l

妄言かどうか自分の耳で確かめたいって言いながら
同じ環境でやらないと意味ないだろ。というと
比較するわけではないと否定するからだよ
login:Penguin [] 2015/03/07(土) 16:50:02.75:8c74GmIh
こういうのがLinuxが敬遠される理由のひとつだろうな…
login:Penguin [sage] 2015/03/07(土) 17:13:10.27:+nc7RkIG
敬遠されるのは誤認逮捕されて人生を狂わされたWindowsの方だよ。
デムパゆんゆん@3月2chは永遠に不滅です 【関電 67.6 %】 [はげ] 2015/03/08(日) 13:36:59.06:QlRi7Xqq

プレーヤ何使ってるか知らんけど
出力をpulseaudioからalsaに変えたら音出る
アプリいろいろ経由すると音悪くなるというのは
ノイズというよりレイテンシだと思う
詰めたレイテンシに耐えられなくなってパケットの取りこぼしが増えて
結果音が悪くなったように聞こえる
安定した出力を得られる中部電力が良い
login:Penguin [sage] 2015/03/08(日) 14:09:17.78:vXBjJM8m

中部電力もクソも無いよw
オーディオ機器やPCの電源は直流。
電源回路で整流されれば皆同じ。
ただし電源回路の容量が少なかったり設計が悪かったら別だがね。
レイテシィは楽器に繋ぐ以外は関係ないでしょう。

ところで家の2台のテレビを同時チャンネルで再生すると、
レイテシィの違いでエフェクターでのコーラス効果が出て、
ひと味違う音になるから面白いわ。
login:Penguin [sage] 2015/04/03(金) 15:45:24.23:902wQu3D
ライジングノイズは既存のノイズ対策だと無理
真鍮を螺旋状にして編み込め
login:Penguin [sage] 2015/04/03(金) 16:49:44.67:ic0mKYiQ
なにゆってんのこわい
login:Penguin [] 2015/04/24(金) 15:02:37.20:4swLeWf6
15.04リリース
レスポンス良い
14.04と入れ替えるか?
login:Penguin [sage] 2015/04/25(土) 00:17:55.56:PDY0DefB
スペック的には十分なマシンのはずなのに妙に引っかかる動作が多かったからそこが改善されてるなら入れ替えたいわ
login:Penguin [sage] 2015/04/25(土) 00:23:07.60:okA8TeLn
でも、Mint 17.1 よりubuntu studioが安定だよね
今回の15.04 はもっと安定と思える、自分としては
やっぱxfceがcinnamonより良い
login:Penguin [] 2015/05/12(火) 18:00:59.63:dvuUTaiU
UbuntuStudio 15.04使い始めた方
その後調子はどうですか?
login:Penguin [sage] 2015/05/12(火) 20:25:17.03:MhhVFCKo

ああ最高さ!
login:Penguin [sage] 2015/05/12(火) 21:40:22.64:50+Web2y

メインメニュー開くのが早くなった
地味だけど快適

kritaのバージョン上がって最初から日本語表示になった
281 [sage] 2015/05/12(火) 23:12:53.49:dvuUTaiU

俺も15.04に乗り換えるかな?

今は14.04LTSだけど、最近ソフトウェアの更新をしてから
QjackCtlを開始するとエラーするようになった
端末からなら
jack_control start
で問題なくスタートするんだが・・・
14.04LTSを再インストールという手もあるけど
アップデートでまたエラーでるかもしれないから迷っている
login:Penguin [sage] 2015/05/13(水) 13:11:29.94:/NE3WFr4

俺は再インスコした
どこからか(いつのupdateからか?)何か変な動作に・・・
15.04安定なんだけどLTSじゃないからなあ
login:Penguin [sage] 2015/05/13(水) 15:17:05.05:4uqa1NlB

LTSを使ってても結局何かしらの事情で半年に1回は再インストールする生活だから俺は開き直って最新バージョンを追いかける事にした
login:Penguin [sage] 2015/05/13(水) 15:24:51.09:/NE3WFr4

誘惑されるなあ、その言い方
Linux Mint xfce 17.1
UbuntuStudio 14.04.2
UbuntuStudio 15.04
どれにするか未だに決めきれない軟弱ものの自分・・・
login:Penguin [sage] 2015/05/17(日) 13:29:32.87:brPcriqS
さらに泥沼へ
Ultimate Edition4.21 + UbuntuStudio14.04.2(xfce)
なんじゃこれ? 感だが・・・
login:Penguin [sage] 2015/05/17(日) 14:38:50.29:kP09gtKu
メニュー早いのよさそうだなあ
login:Penguin [sage] 2015/05/17(日) 15:38:05.41:H+wbHopE

14.04だとワンテンポ遅いんだよね
login:Penguin [sage] 2015/05/18(月) 13:16:43.53:VbXivlf1
Setup jack audio connection kit → misc → Enable D-bus iterface
のチェックのオンオフは試してみた?
login:Penguin [sage] 2015/05/19(火) 09:10:13.49:k3pvEO5u

ネットをググったら『D-Bus』のチェックを外す対策も書いてあったから
それも試してみたけど直らなかったよ
login:Penguin [sage] 2015/05/21(木) 17:11:45.13:fjeIZZ/t
14.04LTSで使っていたBrightness Controllorが15.04にはない
14.04ではこれを使って輝度調整していたのに・・・
他の輝度調整アプリは全滅だった

15.04で使えるいい輝度調整アプリありませんか?
俺のPCは自作(MBはASUS H87I-PLUS)
輝度調整しないと目が痛いから14.04LTSに戻すしかないかな?
login:Penguin [sage] 2015/05/21(木) 20:23:26.09:m9ATuG+S

xcalibは?
login:Penguin [age] 2015/05/28(木) 23:19:55.43:/toCHnIC
Studio oneより使いやすい?
login:Penguin [sage] 2015/05/29(金) 19:13:26.78:s1kT1B2T

その話題は↓の方が良さそう

で、Ubuntu StudioでDTMってどうなのよ。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232898570/
login:Penguin [] 2015/06/11(木) 04:47:21.11:pzbrEoFc
15.10の方が安定だべ なぜだかわからないべ
login:Penguin [] 2015/08/12(水) 21:02:15.21:Wua6dvXk
弟分のKXSTUDIOを一週間使ってみたけど、音が出たり出なかったり。KMIXがおかしいようだ。
しまいにはログインできなくなり、本日パーティションを削除しました。
現在MAYA STUDIO (ミント)をインストール中。お試しライヴはドイツ語と
なっております。
login:Penguin [sage] 2015/08/12(水) 21:21:12.61:9sfLA5IY
そう…(無関心)
login:Penguin [] 2015/08/14(金) 19:50:59.43:CnH3tLhr
質問させてください。

ubuntustudioをインストールしたパソコンにhp-a3をUSB接続して音楽を聴いています。
ubuntustudioのサウンド設定を確認すると、hp-a3は認識されているのですが、「アナログ出力」しか選択できない状態です。
これは現状、パソコンでD/A変換しているので、hp-a3はアンプとしての機能しか果たしていないということになるのでしょうか?

また、「デジタル出力」させる方法がありましたら、ご教示いただきたいです。

初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。
login:Penguin [sage] 2015/08/14(金) 22:29:16.71:huSamRFv
その書き込みからは、USB-DAC(hp-a3)から光出力して、アンプか何か繋いでいるの?
単純にヘッドホンで聴いている分には、デジタル出力は関係ないと思うけど。
RCA端子とヘッドホン端子は、アナログしか関係ないですよ。
login:Penguin [sage] 2015/08/14(金) 23:34:30.45:z3T79pza
いや、 の言っているのはPCからUSB-DACへの接続がデジタルかどうかということだろう。

PCのヘッドフォン端子やRCA端子からアンプに繋いでいるのならアナログ接続になるけど、USBで接続しているならデジタルでやりとりしている。
USB上でアナログのやりとりというのは、したくてもできない。

というか、HP-A3ってアナログ入力はないのだから、接続がちゃんとしていて音が出ているなら、HP-A3でD/A変換されてるよ。
login:Penguin [] 2015/08/15(土) 08:21:19.15:hUlGBIw4

pc → hp-a3 → ヘッドフォン
で使用しています。分かりにくい表現ですいません。


ご説明ありがとうございます。
サウンド設定で表示されているアナログ出力の意味は、
「pcからdacへアナログ出力」ではなく、
「dacから先のデバイスへアナログ出力」
という理解になるのでしょうか。
いずれにしてもちゃんとdacとしての機能を果たしているようで安心しました。
自分の耳の悪さも再認識しました(^_^;)
login:Penguin [] 2015/08/15(土) 15:26:37.05:V4QBvCCD
起動中電源抜いたら次から起動できなくなるんですが同じ現象の人おられますか
login:Penguin [sage] 2015/08/15(土) 15:49:07.68:TtX6gUt6

マルチ乙
login:Penguin [] 2015/08/15(土) 16:51:33.66:G/RhU7eW

マルチがなぜだめなのか
2015年現在のネット環境において実害がありうるのか

正直お前みたいな屑のほうがはるかに迷惑
login:Penguin [sage] 2015/08/15(土) 17:45:14.74:xrDuruRB
うるさいだまれ
login:Penguin [sage] 2015/08/15(土) 19:48:02.28:5ZNgPo2n
頭悪いとこういう食い付き方をする。変わっとらんな
login:Penguin [sage] 2015/08/15(土) 20:30:09.97:NvFFFcNG
よかよか
login:Penguin [] 2015/08/15(土) 20:58:10.96:G/RhU7eW
なるほど論点に関しては特に異論はなしと…
わざわざ手間かけて自白ご苦労さん
login:Penguin [sage] 2015/08/15(土) 21:10:15.11:TtX6gUt6
ラズパイスレとこっちとでだから、マルチっつーか誤爆だったかね。

あー屑だよ悪い悪い。
ただ言ってみたかっただけなんだ。
login:Penguin [sage] 2015/08/15(土) 21:47:23.09:hSGFFOjX
このスレ見てる人意外と多いのね
login:Penguin [sage] 2015/08/15(土) 22:20:03.58:5ZNgPo2n
見てるだけよん
login:Penguin [sage] 2015/08/17(月) 13:37:07.90:4j1sYVT/

逆切れする屑ほど迷惑な存在はないと思うのだが。
login:Penguin [] 2015/08/17(月) 19:29:19.85:Gwax3/qJ
仮に「逆切れする屑ほど迷惑な存在はない」としてものようなやつが一番迷惑であることには何の影響もない
わざわざ頭の悪さを自白するとはご苦労さんですなぁ
login:Penguin [sage] 2015/08/17(月) 19:45:01.04:nabG0Mbf
つまりが一番迷惑なのは満場一致で認められたわけですな。言わずもがななところではありますが
login:Penguin [sage] 2015/08/17(月) 20:42:10.11:4j1sYVT/

お前大丈夫か。俺が書いた文章の意味、ちゃんと理解してるか?
はわかってくれてるから、俺の文章がおかしいわけではないよな。
login:Penguin [sage] 2015/08/17(月) 21:45:04.43:nabG0Mbf
これは下げの自演か
巻き込まれてしまった
login:Penguin [] 2015/08/29(土) 13:15:06.80:OSw8XL/3
つうわけでに特に有効な反論もないようなので今後このスレでは
マルチ指摘レスは一切禁止とします
login:Penguin [sage] 2015/08/29(土) 15:26:45.23:/YF+3d6D

マルチ乙
login:Penguin [sage] 2015/08/29(土) 15:59:08.53:m2Krgy7l

うるせえから両方黙れって意味なんだけど
login:Penguin [sage] 2015/08/30(日) 13:36:40.07:uoxL1VO/
には特に反論はないな
login:Penguin [sage] 2015/09/16(水) 01:20:54.50:DE6b/s9L
音楽制作などはせずに、リスニングメインでの使い方です。
インストール時にはオーディオプラグインだけを選択すればいいのでしょうか?
これすら不要なのでしょうか?
login:Penguin [sage] 2015/09/16(水) 01:34:34.26:DE6b/s9L
度々失礼します。
このスレで多数のメディア系Linuxを見たのですが、
KXStudioとUbuntu StudioとネットAPlinux、
AVLinuxとKona Linux Jack、はそれぞれ音質面では同じだと考えてもいいのでしょうか?
(DebianベースとUbuntuベースで分けました。)
違いは使い勝手といったところでしょうか?
login:Penguin [sage] 2015/09/16(水) 09:29:18.58:S7BvoMcK
そゆこと
login:Penguin [] 2015/09/17(木) 10:29:14.17:SG0oWffw
カーネルをローレイテンシにしてもそんなに音変わらない気がする。
Youtube聞いてる限りでは普通のUbuntuとの違いがわからんかった。
結局Jackやらを通して初めて違いが出てくるという感じですか?
login:Penguin [] 2015/09/17(木) 11:20:21.82:4ZP1W66x
むしろ何故音が変わると思ったのか。

大衆の心理について研究する材料がUbuntu studioの本来の意義。
login:Penguin [sage] 2015/09/17(木) 15:09:58.12:6L5AxQgk

MIDI楽器で演奏してみれば違いははっきり分かるぜ。
login:Penguin [] 2015/09/17(木) 15:26:24.90:SG0oWffw

スタジオなんて名前ついてたらすんごいの想像するじゃないですか・・・


MIDI楽器とやらを使わない限りは違いはわからないほどの微々たるものなんですね。
FLACファイルをUbuntu Studioで再生したら別世界に行けると思ったんだけどなぁ。
音楽再生専門機にしようかと思ってました。

MIDI楽器てのも調べてみると面白そうですね。
これを機会にやってみようかな。
login:Penguin [sage] 2015/09/17(木) 15:37:58.30:6L5AxQgk

微々たるもんではなくてそう言う仕様。
レイテンシはキーボードなどを叩いた時に音が出る反応時間もその1つ。
コンピュータミュージックなど音楽制作やる時には需要な仕様で、
ようつべとの音質とは直接関係ない。
login:Penguin [sage] 2015/09/17(木) 17:36:23.73:kxothU+q

想像のすんごい音を想像のまま追うのもいいけどちょっとは使い方調べたりすればいいのに・・
ローレイテンシーカーネルの利点は割り込み処理が少な目ってだけよ
ブラウザで圧縮音源ストリーミング再生しても分かるほど違い出るかどうか考えたかい
なんか再生方法も考えとかないとまた違いが分からないとかなるんじゃないの
login:Penguin [sage] 2015/09/17(木) 18:03:31.03:bAItyoNI

jackを使いなはれ
pulseとの違いは瞭然
login:Penguin [sage] 2015/09/17(木) 23:02:46.52:I2Pyx964
アイドル曲、テンポ120なら、
1分間に4分音符が120ある。
つまり、1つの4分音符が0.5秒

「めめしくて」なんて、16分音符だから、
4分音符の中に、「めめしく」と4つあるから、
1つの音は、0.5 / 4 = 0.125秒

そのタイミングで、何十もの音源を合わせるのだから、
0.01秒以下のタイミングの精密さが必要
login:Penguin [] 2015/09/18(金) 00:01:40.92:47SF2eaE

なるほど。
では普通に音楽再生を楽しむ場合は普通のカーネルでOkということですね。


圧縮音源は問題無いでしょう。
ある程度ビットレート高めなら、良いスピーカーでも非圧縮との区別つかない場合が多いようです。
実際私には全くわかりませんでした。
ブラウザで、というのがまずかったかもしれませんね。

ttp://http://gae-fan.blogspot.jp/2014/03/linux-mint-lowlatency.html">ttp://gae-fan.blogspot.jp/2014/03/linux-mint-lowlatency.html

ttp://web1.kcn.jp/haruem/Ubuntu_audio_OS.html

一応この辺なんかを見て、試してみたくなって実際にやってみたという感じです。

>>333
カーネルの違いによって、そのごくごく僅かなズレの程度が違ってきて音質に差が出てくるということでしょうか?
login:Penguin [sage] 2015/09/18(金) 03:13:04.34:BqCx9rQ2
普通のカーネルは、10ms毎に、
プロセスを切り替えるし(コンテキスト・スイッチ)、

普通、数十のプロセスが同時に動いているから、
最悪、10ms * 50 = 500ms = 0.5秒後にならないと、
自分のプロセスの実行時間にならない

まあ、多くのプロセスは、アイドル(待機)しているだけだから、
もっと早く、自分のプロセスの実行順番になるだろうけど

一方、Ubuntu Studioでは、プロセスの切り替えは、
1ms毎だから、あまり音飛びがしない

まあ、MIDIを使うときは、
できるだけ余計なアプリを切っておく方が、
音飛びしないし、テンポも遅くならない
login:Penguin [] 2015/09/18(金) 03:29:02.17:KNszaPyJ
ハードウェアにバッファが載ってるのに、CPUのコンテキスト切り替えなんて
関係あるわけないだろw
login:Penguin [sage] 2015/09/18(金) 07:26:13.75:yGB/60Xp
さとう シロップ
login:Penguin [] 2015/09/20(日) 10:07:12.54:GnOefqyN
カーネルをローレイテンシーにすることのデメリットてあるの?
login:Penguin [sage] 2015/09/20(日) 18:40:29.79:xIQur/UG
エコでない
login:Penguin [] 2015/09/20(日) 19:04:35.57:0oQq4PpL
CPUの負荷が若干上がる
login:Penguin [sage] 2015/09/21(月) 10:05:05.65:SfOFv+mm
シンセかな?
俺はシンセ使いこなせないから猫に小判
login:Penguin [sage] 2015/09/28(月) 20:49:53.06:cyUU6Ph1
長年のdebian信者でしたが、インストール直後からワイヤレスやyoutubeが見られたり凄いですね。
login:Penguin [sage] 2015/09/29(火) 16:37:33.46:dZrV+Duq
何も困らんよね
login:Penguin [sage] 2015/10/23(金) 17:57:45.94:B0fI8li5
これやっぱ普通のUbuntuと比べてメモり消費大きいの?
login:Penguin [sage] 2015/10/23(金) 22:24:36.78:4rHjYaAd
XfceだからUnityより全然大したことないよ
login:Penguin [sage] 2015/10/23(金) 23:04:36.74:B0fI8li5
xfce固定なのか……MATEがいいなぁ
login:Penguin [sage] 2015/10/23(金) 23:47:17.61:4rHjYaAd
好きなデスクトップ環境入れればいいじゃん
固定じゃないぞ
login:Penguin [sage] 2015/11/07(土) 21:39:42.15:mHB+S8Im
15.10入れて見たけど全然変化は感じられないな
login:Penguin [sage] 2015/11/14(土) 22:24:38.96:oBd9HQZs
音楽鑑賞用にUbuntuStudioを使おうと思うのですが再生ソフトは標準で入ってるAudaciousで良いですか?
他におすすめがあれば教えてほしいのですが……
login:Penguin [] 2015/11/15(日) 00:11:05.81:1iLOq7fg
医院で内科医
login:Penguin [sage] 2015/11/15(日) 00:49:45.86:EA5aoMTW

それスッキリしてて軽くてタブ式のプレイリストが直感的に使いやすくていい

あんまり使ったことないけどClementineてのがちょっと洒落てる感じがする
Gogglesってのも悪くないんだけどアイコンが超絶ダサい
login:Penguin [sage] 2015/11/15(日) 03:54:41.02:wS8jG7ZA
よくおすすめされてるデータベース型プレーヤーって微妙に重い気がしてBanshee使ってる
検索欄にその都度条件打ち込んで絞り込みという使い方オンリー
login:Penguin [sage] 2015/11/15(日) 07:35:16.93:WdpzKK8o
cueでやってるから、検索はfind+grepだ。
349 [sage] 2015/11/15(日) 20:44:24.87:jyEwKcXh
ありがとう。
BansheeとClementine試してみます
login:Penguin [] 2015/11/16(月) 04:00:44.46:wtV1U2L0
synaptic を
Cont-KEY 同時押下 Alt-KEY 同時押下 t-key で、terminal mode にし、
Sudo su -
で install すると、何故か音が出なくなるの何故だ。
login:Penguin [] 2015/12/01(火) 18:33:45.17:6KIb7Gws
録画鯖も兼ねて音楽再生したいんだけど結構重いのかな?
N3700のメモリ8Gくらいな感じなんだけど
login:Penguin [sage] 2015/12/02(水) 00:35:14.88:ZwwQTh5b

うちではメモリ2Gだけど軽いよ
login:Penguin [sage] 2015/12/20(日) 20:01:57.13:TBBvURW7
    .。oO(ケハエタカナー・・・)
  <,⌒/ヽ-、___ 
/<,3/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
login:Penguin [] 2015/12/23(水) 08:27:24.50:KsZjeRZw
アレコレ死ぬほどインスコアンスコ繰り返したがコレに落ち着いた。
login:Penguin [sage] 2015/12/23(水) 09:30:59.15:agap8DcS

悟りを開けて羨ましい
まだ一つに決めきれない
xenial ubuntustudio 常用に耐えられるし
linuxmint cinnamon も捨てがたいし
xubuntu + ubuntustudio も捨てがたいし
KDEは卒業できた
login:Penguin [sage] 2015/12/23(水) 17:10:10.55:6ZPEzbNA
>360
xenial ubuntustudio = xubuntu + ubuntustudio
linuxmint cinnamon = ubuntu 14.04 LTS + cinnamon
乱暴な言い方だがどれも同じものだ
cinnamonが壊れないんだったら linux mint cinnamonでいいと思う
壊れるのが楽しい人はcinnamonにすればいい

Xubuntu LTSに必要なパッケージ入れて使うのが、軽くて快適で壊れにくい
どっちにしても、LMDEよりは重いが頑丈だ
login:Penguin [sage] 2015/12/25(金) 11:25:28.32:quBD2vmP
Ubuntuとの決定的な違いってなに?音響がよくなるの?
login:Penguin [sage] 2015/12/25(金) 11:46:39.47:ycEnupLk
lowlatencyカーネルが最初から入ってる
画像編集、動画編集、音楽作成ソフトが最初からいっぱい入ってる
login:Penguin [sage] 2015/12/25(金) 12:19:39.26:/nXvF1Q6
Lowlatencyカーネルとrtカーネルってどっちが音良いの?
login:Penguin [sage] 2015/12/25(金) 13:28:19.43:d5jJ0Gs7
音の良さは別に変わんないじゃね
login:Penguin [sage] 2015/12/25(金) 15:45:31.83:cVi1k6jM
14.04 LTSからは Lowlatency kernelは普通のカーネルに統合されています
元々、lowlatencyは入出力にラグが最少となるように設計されていました
LinuxでMIDIキーボードなどで曲作りする際、RTカーネルでは他のプロセスが
大量に走っている場合0.x秒程度の遅延が起こるのを解消できる仕組み
login:Penguin [sage] 2015/12/25(金) 18:11:56.08:/nXvF1Q6
解説ありがとう
Lowlatencyの方が遅延が少ないのか
login:Penguin [sage] 2015/12/25(金) 20:01:28.03:cVi1k6jM
R(eal)T(ime) kernel - LowLatency kernel
両方共Generic Kernel に比べるとその分
全体の動作がもっさり遅くなるけど
音楽専門で遅延なく録音したい人には不可欠
LawLatencyでマシンパワーがないと動画が途切れ途切れ
RT Kernelはたまにクラッシュする
login:Penguin [] 2015/12/31(木) 00:30:01.89:8g39NME2
synaptic manager を instool すると、音が出なくならないのでしょうか。
login:Penguin [sage] 2015/12/31(木) 01:11:56.82:nDSIeOMk
どうした ?
login:Penguin [sage] 2016/01/28(木) 06:46:32.70:Dci/9q9M

wiki mate install でぐぐってmateリポを追加でインストール出来る、14.04は。
12.04は以前は出来ていたがダメに成って、一番機能の少ない物からstep by stepで
MATEにしてMATEに行って一番機能の多いい物のコマンドを打ち込んで再起動で出来ていたが
最近はまたダメに成ったのかも? でMATEをインストールすると依存関係でpulseがインストールされるので
MATEが削除されない範囲で削除の方が、若干音質がUPしたような気がしないでもない。
login:Penguin [sage] 2016/01/28(木) 08:32:44.35:3kBsPAR2
LinuxMint Mateに
Ubuntu studioのパッケージをインストールすればええやん
login:Penguin [sage] 2016/01/28(木) 16:58:34.26:DGbu/pok
だからpulse audio は削除しないとダメみたいな虚しい信仰は捨てろと何度
login:Penguin [sage] 2016/01/28(木) 17:19:33.03:nsEmy570
Jackが上手くいかずALSAとpulseなワイ。
login:Penguin [sage] 2016/01/28(木) 18:49:21.06:w5loBilt
ワシは外付けDACにJACKで接続してる。QJackCtlの設定はこんな感じ
リアルタイム、強制的16bitを使用、サンプルレート41100、
ドライバーALSA、インターフェイースHW:xxxx,1
オーディオ:出力のみ
login:Penguin [sage] 2016/02/01(月) 14:48:39.19:E/Vs5wit
pulseはJackから呼び出すんだろ
login:Penguin [sage] 2016/02/01(月) 16:33:21.73:LifPMsWg
何を
大魔王か何かを?
login:Penguin [sage] 2016/02/05(金) 12:45:21.79:bQr7exSy
ニコちゃん大王じゃねえか ?
login:Penguin [sage] 2016/03/17(木) 13:32:52.27:zfIivVbL
(`ェ´)!!!ピャー
login:Penguin [sage] 2016/03/27(日) 19:36:50.48:xuRb8PLx
Beta2いれてみた。
なにげに「アクションボタン」が使いづらい。
慣れかな・・・
login:Penguin [sage] 2016/03/28(月) 17:07:12.52:krSpR0Qd
リリースいつころやろ
準備しとかな
login:Penguin [] 2016/03/28(月) 19:40:25.00:fZQuzb1S
使い心地どう?
カーネルの設定が、ふつうのUbuntuと違うんですよね?
アプリのパフォーマンス低下とかあるのかな?
login:Penguin [sage] 2016/03/29(火) 20:54:22.61:XX02K2HE
普通にデスクトップとして使うぶんには全然変わらないよ。
382 [] 2016/03/30(水) 20:03:30.20:zJDnvU6J

ありがと。

FedoraからUbuntuへ乗り換えようと思ってたんだけど、
Ubuntuは種類が多くて迷ってました。
Ubuntu studioにしようと思います。

あとは、バージョンですか。

14.04.4 (Release: 2014/04 Support: 2017/04)
15.10 (Release: 2015/10 Support: 2016/04)

今インストールするなら14.04.4でしょうね。
login:Penguin [sage] 2016/03/30(水) 21:40:09.50:e8pR4Eig
あと半月もすると 16.04 LTS が出るのだが・・・
login:Penguin [sage] 2016/03/30(水) 21:49:20.97:asAGJoMI
出たばかりのOSはどんなトラブルが待ち受けているのか分からないので、人柱が一通り試した後にしたほうがいい
乗り換えとかで勝手が分からないときは、特に
login:Penguin [sage] 2016/03/30(水) 22:09:43.64:ILXdpYHY
14.04入れといて16.04.1が来たらアップデートすれば
login:Penguin [sage] 2016/03/31(木) 13:37:38.79:K/tiXRKv
16.04 64bitでDVDが見られない
どうやら libdvdcss2  DVD AC3 あたりが無いようだ
login:Penguin [sage] 2016/03/31(木) 13:56:34.93:s0u73ky3
ThinkPad X1 Yogaにインストールを試みています。
15.10 でインストール完了までいきましたが
boot しません。お知恵をお借りしたい。
まずはそこまでいくための tips:
1. UEFI/BIOS で Secure Boot --> Disabled
2. 同じく UEFI/Legacy Boot --> Legacy Only
3. テキストメニューが出たところで F6 を押して
boot option 末尾に「intel_pstate=disable」を追加
login:Penguin [sage] 2016/03/31(木) 14:01:51.58:s0u73ky3
SSD である NVMe-512GB を示す /dev/nvme0n1 やその partition
/dev/nvme0n1p1 に boot-loader を置いてみたが見てくれないようです。
boot-flag は立っているのを確認済みです。
新しいデバイスで単純に未対応ということなのかもしれませんが
boot させる方法おわかりでしたらお教え願います。
login:Penguin [] 2016/03/31(木) 16:48:33.70:KnCK6rMr


情報ありがとうございます。
16.04LTSを待つか、ひとまず14.04.4LTSをインストールするか、
悩ましい所ですね。
もう少し考えます。

buggyなのはFedoraで慣れていますが、
今回はRed Hat系からDebian系へ転向なので、、、
login:Penguin [sage] 2016/03/31(木) 16:48:54.65:tOAOMUrT
Super Grub CD / Rescue CD / Ubuntu Installer DVDを作って起動 
USBStickでも良い

# grub-install /dev/sda
# update-grub

UEFi / Legacy boot --> Auto(UEFIで起動できる)
Secure Boot --> Auto (このオプションの用途は特定のdisk以外からの起動を管理する)
login:Penguin [sage] 2016/04/01(金) 11:39:49.90:aTfvAheO
ありがとうございます。
grub-install を使えということだと理解しやってみました。当初 [構成A]
・/dev/nvme0n1p1 ... 暗号化なしの /boot-partition
・/dev/nvme0n1p2 ... 暗号化した /-partition
で使いたく grub-install を試みていましたがそれ以前に chroot がうまく
いかず失敗。そこで暗号化をあきらめ単一パーティションの [構成B]
・/dev/nvme0n1p1 ... 暗号化なしの /-partition
ttp://d.hatena.ne.jp/snsw/20101211/1292036382 を参考にして --force
をつけエラーなしで grub-install が完了したもののやはりboot しbワせん。
SSD 名も /dev/sd* などにならないので やはりデバイスが新しすぎるのかと
心折れています。それでも参考になるサイトなどありましたらお願いします。
login:Penguin [sage] 2016/04/01(金) 14:22:37.09:of9NsWvK
Linuxで論理パーティションや暗号化などは愚者の好み

基本パーティションで標準インストールのやり直し
Ubuntu 14.04 しか入れてはいけない
Ubuntustudioを使いたい場合はあとでDEとして追加する

あとは、Lenovoの中の何かが中国へデータを送信してくれるから
何も書き込んではいけません、Freecivだけして遊んで下さい
login:Penguin [] 2016/04/06(水) 05:23:28.96:ckRdapDY
阿呆かい
んなことあるわけないわい
login:Penguin [sage] 2016/04/06(水) 07:30:41.22:jY11ptqp
2016/04/01(金) 14:22:37.09 ID:of9NsWvK
〜〜〜〜〜〜〜〜
Linuxで論理パーティションや暗号化などは愚者の好み


April foolでしょ
login:Penguin [sage] 2016/04/06(水) 09:16:01.23:tJjbBNaL
Fedoraはメモリイーターだぞ
login:Penguin [sage] 2016/04/06(水) 09:38:18.36:wiX6zps5
一日一歩 三日で三歩
三歩進んで 二歩さがる
login:Penguin [sage] 2016/04/07(木) 20:39:08.40:jLRp6w4Z
じ〜んせいは
わんつうぱんち
login:Penguin [sage] 2016/04/07(木) 21:24:20.46:uyBl9A2q
      ___
      (\ ∞ ノ  
      ヽ)_ノ  迫る〜パンチ〜〜♪
      (=O┬O
    ◎-ヽJ┴◎ キキ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
login:Penguin [sage] 2016/04/08(金) 16:34:58.99:5x7++uZS
変態じゃねーか
login:Penguin [chage] 2016/04/09(土) 10:18:30.43:lS5fmc0d
通常のウブンツーにロウレイテンシーカーネルを
入れるだけで十分だと判明した。
login:Penguin [sage] 2016/04/09(土) 22:04:53.99:xPTRmp5z
まあそうなんだけど、素buntuをStudio相当までセッティングするのは結構めんどくさいんだよ。
login:Penguin [sage] 2016/04/10(日) 06:40:40.16:GV0AlEuv
KLUEだとjackも入ってるね
login:Penguin [sage] 2016/04/11(月) 18:10:12.96:7tgxCxC7
よけい面倒だろ
login:Penguin [sage] 2016/04/11(月) 22:47:08.64:HwZeoNdK
リアルタイムカーネルは無意味
login:Penguin [sage] 2016/04/11(月) 23:32:18.01:QhInMDwL

そうなの?
login:Penguin [sage] 2016/04/13(水) 20:36:45.75:UHbbwDPW
guitarix使うオイラには必要不可欠
login:Penguin [sage] 2016/04/13(水) 22:55:36.99:az6q9Yyx
Renoise使ってる俺にも必要不可欠
login:Penguin [sage] 2016/04/14(木) 00:20:19.87:1t7PSia0
結局RTカーネルとLLカーネルはどっちがいいの?
login:Penguin [sage] 2016/04/14(木) 07:26:09.27:toGdEdik
自分の耳で判断汁
login:Penguin [sage] 2016/04/14(木) 08:18:52.53:2buMDbTp
リアルタイム云々は音質には関係ないんだってば
login:Penguin [sage] 2016/04/14(木) 08:28:04.03:2buMDbTp
RTは音質じゃなくて正確な時間制御を保証するものだから、
聞き専の人にはあんまり意味がないの。
login:Penguin [sage] 2016/04/14(木) 12:22:01.37:2dtTkSk5
要するにMIDI楽器や音源を制御する人以外は音的には関係無い。
ところで2台の違うメーカーのテレビで同じ番組を再生すると、
レイテンシーによりエフェクターのコーラスみたいな効果が得られて、
音に奥行きと深みを感じる様になる(笑)
乱暴な例えだと単音ハーモニカの音が複音ハーモニカになった感じに音が似ている。
login:Penguin [sage] 2016/04/14(木) 12:56:23.61:nM+MRP/6
逆に製作もせずStudio選ぶ理由がないんだが
無論例外は除く
login:Penguin [sage] 2016/04/14(木) 18:44:22.26:N2oU1nom
いや、再生してみると確かにStudioのほうが音がよい。
login:Penguin [sage] 2016/04/14(木) 18:57:45.01:6W01eWDk

オーヲタと言うのはそう言うもんで1つの宗教と同じなんです。
login:Penguin [sage] 2016/04/15(金) 06:46:26.06:/dZOo6yr
Ubuntu Studioはオーオタ用なのでわ?
login:Penguin [sage] 2016/04/15(金) 07:13:58.36:rCFvBcwl
リスナー向けというよりプレイヤー向けなのでは?
login:Penguin [sage] 2016/04/15(金) 07:14:23.88:Oh4sVJti

MIDI音源を使う人に特化されてる。
login:Penguin [sage] 2016/04/15(金) 08:16:05.50:Ve5t/jZP
あと、StudioがLLカーネル採用してるのって、
RTはまだメインラインには取り込まれていない機能だし、環境によってはシステムが不安定になるしで、
公式にサポートするのが難しいってことだと思う。

RTとLLどっちがいいという問題ではない。
login:Penguin [] 2016/04/15(金) 13:22:35.63:NJXMDa37
Ubuntu Studio 16.04LTSも4月21日にリリース?
login:Penguin [sage] 2016/04/15(金) 13:32:23.34:8TcR6ZCO
いつも1ヶ月くらい遅くなかったか?
login:Penguin [] 2016/04/15(金) 14:40:21.86:NJXMDa37
そうなんすかorz
はなやに ◆KQ12En8782 [chage] 2016/04/15(金) 19:31:10.62:fNqF+WP8
MIDI機器なら「ポケットミク」てのを持ってるけど、
これを有効に活用できるアプリを入れればいいわけだな。

JAVAを使えば、自分でそういうアプリも作れるようだし。
login:Penguin [sage] 2016/04/15(金) 20:13:25.26:eCZh7e79
MIDI音源だからエクスクルーシブデータを送信出来ればなんでもいい
重要なのはドライバ
login:Penguin [sage] 2016/04/21(木) 21:48:41.99:iL314GFH
16.04 来たけどサーバー重くてこりゃ明日だな
login:Penguin [sage] 2016/04/21(木) 22:33:12.05:VhyPdtYt
Studioはよ
login:Penguin [sage] 2016/04/21(木) 23:05:10.59:V4y5/QUm
Studioのほうはtorrentでもなかなか落ちてこないねぇ
login:Penguin [sage] 2016/04/22(金) 04:16:14.73:n9Wm3Hpf
重くなっていく一方のOSなんていらねえ
login:Penguin [sage] 2016/04/23(土) 16:00:44.81:/lBW8lQU
16.04 64bit ええずら
login:Penguin [sage] 2016/04/23(土) 17:39:15.86:YNBgbEYz
ええのんか!
既存のバグ大きいの無さそうだね
login:Penguin [] 2016/04/25(月) 13:35:58.56:xCAqPWpg
16.04インスコするべえ
login:Penguin [sage] 2016/04/25(月) 13:39:26.84:6i/Pos/y
7GB
login:Penguin [] 2016/04/25(月) 14:05:18.93:xCAqPWpg
えっ?
肥大化しておるのう
まあ128GBのSSDに入れるんだから問題ないけど
login:Penguin [sage] 2016/04/25(月) 15:49:59.61:wy328ztg
Linuxは軽いと言ったな、あれは嘘だ
login:Penguin [sage] 2016/04/25(月) 16:20:49.62:7NKC+w+Z
すいませんご迷惑をお掛けします
Windows板の者ですがは最近ボケちゃって…
ほらおじいちゃん帰りますよ
そんなところでおしっこしちゃダメでしょ!
login:Penguin [sage] 2016/04/25(月) 17:05:08.70:W8ITmzK/
ァゥァゥ・・・
login:Penguin [sage] 2016/04/30(土) 08:04:39.39:DdV2c8D8
Ardour3入れてるんだけど、結局wine利用してReaper使っちゃうw
使いにくいんだよArdourは
login:Penguin [sage] 2016/04/30(土) 12:30:04.88:OvdAiz5g
ttp://ubuntustudio.org/2016/01/ubuntustudio-16-04-wallpaper-contest-2/

こんなことやってたんだ、知らなかった…
login:Penguin [sage] 2016/04/30(土) 12:31:19.01:OvdAiz5g
sudo do-release-upgrade

やっても降りてこないんだけど、自分だけ?
login:Penguin [sage] 2016/04/30(土) 20:31:55.64:05YANIYs

以前はstudioっぽい機材の壁紙あったけど今回はないのかな・・・・・
login:Penguin [sage] 2016/05/01(日) 00:05:57.44:pObUInaT

新しい Ubuntu のリリースをチェックしています
新しくリリースされたものはありません
login:Penguin [sage] 2016/05/01(日) 22:16:34.82:+TB5vU14

do-release-upgrade -d
login:Penguin [sage] 2016/05/01(日) 23:43:07.66:5KyISJN9
聞き専用のUbuntu Audioってのをだれか作ってよ
login:Penguin [sage] 2016/05/02(月) 00:03:12.28:bJtDvJxU
つ[Kona Linux UE1.0 Jack]
login:Penguin [sage] 2016/05/02(月) 16:49:04.26:rX+O8BCM

言い出しっぺの法則というのを知っているかね
待ってるよ
login:Penguin [sage] 2016/05/02(月) 22:09:31.27:0ZHB9jiN
AP linuxでも使えば良いんじゃね
login:Penguin [sage] 2016/05/04(水) 15:05:26.92:CRc3DM4Q
聞き専だったら普通のUbuntuで全然いいんよ。
ALSAがサポートしているなるべくいいサウンドカードを買えばいいよ。
login:Penguin [sage] 2016/05/06(金) 11:58:56.12:Y1eM8P5N
      (V)∧_∧(V)
      ヽ(・ω・)ノ  ご飯だよー フォッ
        /  /
       ノ ̄ゝ
login:Penguin [sage] 2016/05/06(金) 12:23:42.74:sdmo8fVe
ubuntu studio は、当初リアルタイムカーネルを目指してたけど、
今日では、低レイテンシーに下方修正

とにかく聞き専だったらレイテンシーは関係ないから…
と思うんだけど、
人によっては、Winよりもubuntuの方が、また、素のubuntuよりstudio の方が
音がいい、っていう声もある
でも気のせいだと自分は思ってる

違いがあるとすれば、素のubuntuよりLXDEである分、ハードの負担が少ない
これがD→DやD→Aに影響を与えるのではと
login:Penguin [sage] 2016/05/06(金) 13:55:03.64:Y1eM8P5N
えっ ?
login:Penguin [sage] 2016/05/06(金) 16:53:43.75:ng32D3Du
そっとしといておあげ
login:Penguin [] 2016/05/06(金) 20:45:18.76:bcDaP97n
外部MIDIハードウェアと接続しない場合、このディストロは無意味かな?
ソフトウェアだけで音楽いじりする予定なんです。
login:Penguin [sage] 2016/05/06(金) 22:07:47.85:A7d1KTu5


ソフトシンセ使う場合だってレイテンシーは問題になるよ

出てくる音と、ディスプレーとのタイムラグは問題になるから
login:Penguin [] 2016/05/07(土) 01:53:53.94:JiQOblcS
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
ttps://www.youtube.com/watch?v=nWH7y4zoZSk
login:Penguin [] 2016/05/07(土) 11:16:20.98:nmxsLUgZ
レベルの低い質問で申し訳ないのですが、御親切な方

ubuntu studio 16.04にaqualungをインストールする方法を教えてください。
apt-get と Syanpticパッケージマネージャを試しましたが出来ませんでした。

もしくは、upサンプリングが優秀なプレーヤの御紹介でも構いません。
(usb dac へupコンバートして、192000khzで送りたく)
login:Penguin [sage] 2016/05/07(土) 11:49:46.50:XWh/XRPx
ウェッブサイトにソースが転がっているはずだから自前でビルド
login:Penguin [] 2016/05/07(土) 12:58:07.72:nmxsLUgZ
早速、ご教示頂き、ありがとうございます。
試しましたが、ハードルが高いようなので、今度、
時間がある時に挑戦してみます。
login:Penguin [sage] 2016/05/07(土) 14:10:30.48:St0+dLbn
debパッケージあるじゃん。
ttps://pkgs.org/ubuntu-16.04/getdeb-apps-amd64/aqualung_1.0-1~getdeb2~wily_amd64.deb.html
login:Penguin [sage] 2016/05/07(土) 17:19:20.61:wPF9Fr+F
sound converter だっけ
あれ再生ソフトに使うてのが有名なんじゃないの試したことないけど
login:Penguin [] 2016/05/07(土) 18:25:10.89:nmxsLUgZ
debパッケージで、aqualungを無事インストールできました。ありがとうございます!!
アップコンバートはしてないですが、dspの設定をbest sinc interpolatorに
するだけでも、結構、良い音がでますね。アップコンバートは、この後、
試したいと思います。
login:Penguin [sage] 2016/05/09(月) 15:31:45.95:RaTu1Rvc
もう知ってたらごめん.ThinkPad 2016 X1 Yoga (nvme-disk 512GB) だけど,
16.10 daily-build ならとりあえずインストールできるようになっているようだ.
ポイントは (1)UEFI-mode でインストールすること と (2)/boot/efi-partition を作ること.
ただしインストーラ上で /-partition を手切りして暗号化ファイルシステムにしようとしてもまだできない.
login:Penguin [] 2016/05/09(月) 18:49:33.45:46YPtudZ
ソフトウェア」で検索したら二重打ちになったりヒクヒクするのは僕だけ?
login:Penguin [sage] 2016/05/10(火) 16:55:23.51:77BPSjHb
なに言ってんのかちょっとわかんないです
ヒクヒクするのは何
気になってるのは何の挙動 どうなって欲しいの
login:Penguin [sage] 2016/05/10(火) 18:57:37.73:Ej7goJZO
CentOS7でいうとこのアプリケーションインストーラーの検索窓に
aと打つとaaとなって、そうこうしてると打った文字がビコビコビコって痙攣して点滅するんです。

16.04を新規で入れました。
login:Penguin [sage] 2016/05/10(火) 21:11:57.37:wOL4XhtW
deadbeefでアルバムアートが表示できない(トホホ
login:Penguin [sage] 2016/05/23(月) 18:49:02.73:qV/Un/CU
Studioかっちょいいな。
どうせ2年もたったらアップグレードしたくなるのだからサポートの長さなど気にせずに
さっさとこっちにすりゃよかった。

メニューの「システム」の中にubuntu studio meta installerっていうのかあるけど、これ立ち上げてみたら
追加?パッケージがいくつかチェック入れて選択できるけど、これってOSインストールした時に全部チェック
して入れたと思うんだが・・・・・・もいっかいやる必要あるの?

それからネット検索したら旧バージョンの記事だったと思うけど、timidityは最初から入ってるみたいな記述があった。
でも16.04はデフォルトでは入ってないよね。何か別のシステム使うようになった?
login:Penguin [sage] 2016/05/23(月) 21:31:01.68:qV/Un/CU
フォルダ名を英語にしたら/home/XXX/ダウンロードが無いとか毎回怒られて鬱陶しいから
blueman削除してやったぜ。
本当はどこかに設定ファイルあるのだろうけど青歯使わないからまぁいいやw
login:Penguin [sage] 2016/05/25(水) 04:12:15.23:8rQ7w5PO
これさ、メニューエディタがバグってない?
メニューにメニューエディタで何か追加しして保存すると他のメニューが一部消えてしまう・・・・・
login:Penguin [sage] 2016/05/25(水) 07:37:14.73:j5/6z/TM
んだんだ ! !
login:Penguin [sage] 2016/05/26(木) 02:27:37.62:wAEKBeds
ふぅ・・・・現状復帰してとりあえず他の環境整備も終わった。
しかしこのメニューエディタはまだ触っちゃいけないレベルだな。
Xfceのお作法で設定ファイル書き換えるのもstudio独自の設定があってダメみたい。
みんなどうしてるんだろ。とりあえずは保留してゆっくりからくり調べてみる。

MIDIコントローラー繋いで遊べるレベルにはなった。楽しいね。studioにしてよかった。
login:Penguin [sage] 2016/05/27(金) 00:32:18.01:16iQO9Ju
フォルダ表記を英語名にすると出るbluemanの鬱陶しいあのメッセージは、
blootooth使わないならbluemanアプレットの自動起動を「設定マネージャー」の「セッションと起動」の
「自動開始アプリケーション」でチェック外せばいいね。bluemanのアンインストールは必要ない。
blootooth使うならblootoothの設定も直せるからincoming folderをダウンロードからDownloadsに変えればいい。
login:Penguin [sage] 2016/05/31(火) 01:22:25.55:3j5WP1EB
LMMSはステップ入力無理かな。
残念。
login:Penguin [sage] 2016/06/01(水) 00:03:54.88:8GIhyb/G
ペンタブのモニタマッピングはubuntuだとGUIで設定できたけどこっちはまだコマンドみたいだね。
login:Penguin [sage] 2016/06/01(水) 20:21:18.44:owy+Fryd
16.04をインストールしようとするとgrubのインストールでエラーが出てしまう……
古いUbuntuStudioだと問題ないのに何故…
login:Penguin [sage] 2016/06/01(水) 23:11:03.31:OrNhl1bK
完全じゃないけど、なんとかメニューエディタ無しでいじる方法わかった・・・・疲れたw
自前のアプリ登録する程度はできると思う。
すっかり忘れてたけど以前xfce使った時もここでハマったような気がする。
login:Penguin [sage] 2016/06/02(木) 13:15:19.78:Y94jmit8

こちらでは root-directory を暗号化しようとしているんだが,
パーティションを手で切ると暗号化できない.
どうやらインストーラ周りの bug-fix は後回しになっているようだね
login:Penguin [sage] 2016/06/04(土) 23:34:02.57:GItjZf9T
最近、amazonのprime musicにはまってるんだけど、こういうのもUbuntu Studioだと他の鳥よりも音がいいの?
login:Penguin [sage] 2016/06/05(日) 00:23:41.17:Hsp4qKG9

変わらないだろ

例えば音声出力の24bit化処理をしていて、それが音質に有効なものならば、音がよくなるかもしれなけど
サウンド編集や映像編集をするときにソースと違う音で再生されてしまったら、それ自体が問題だろう
login:Penguin [sage] 2016/06/05(日) 03:59:56.78:b01cD4LR

同じ音源をHDDに入れてWindowsとLinuxで再生すると音が違うのはみんな知ってるだろ。
ストリーム配信だとどうかわからないけど。
login:Penguin [sage] 2016/06/05(日) 08:35:13.00:O8Ic57KQ
Windowsはステミキで劣化してるんじゃなかったか?
ASIOとかなら同じハードなら変わらないんじゃね?
login:Penguin [sage] 2016/06/05(日) 13:15:12.36:6hULW4Th
まあディストリビューションが違っても音は変わらないです。
login:Penguin [sage] 2016/06/05(日) 17:07:35.58:b01cD4LR

Windowsがミキサーで音悪くなるというのは、サウンドの取り扱いのコアがカーネルに組み込まれているから。
マイクやUSBなどから入ってくるサウンド割り込みの負荷が増えれば増えるほど音が悪くなる。
サウンドドライバー消してもカーネルからサウンド関係の機能を完全に取り外せるわけじゃないので限界がある。
Linuxカーネルはサウンド機能を全く持たないようにすることもできるのでだいぶ筋がいい。
login:Penguin [sage] 2016/06/06(月) 10:39:13.48:dPFBLZGn
wasapiで変わったんじゃないの?
login:Penguin [sage] 2016/06/06(月) 12:13:35.93:6BthVmdz
pulseaudioの品質設定とかしないの?
login:Penguin [sage] 2016/06/07(火) 07:38:34.73:c6EJ8Beu

Windowsのミキサーが糞って点しか合ってないそれ以外の全部がデタラメ
カーネルでなんか処理してねーよニワカが
login:Penguin [sage] 2016/06/10(金) 00:38:54.15:AOEa+zfu
Ubuntu Studio入れてみたよ
defaultでも音はよくなったと思うけど、Win環境のBug head程じゃないね

きっと、もっといじらなきゃいけないんだろうな
login:Penguin [sage] 2016/06/10(金) 06:16:29.33:E8K6LS5Z
音は良くならないよ
login:Penguin [sage] 2016/06/11(土) 06:36:02.93:Fjq5S/FX
ソフト音源やDAWはどれくらい揃っているのかな
CORE2DUO位のCPUのノートパソコンでまともに動作するかな
login:Penguin [] 2016/06/11(土) 11:19:25.34:DtxcoySB
SSDならまともになるかもレベル
login:Penguin [sage] 2016/06/11(土) 20:58:25.16:0rXdoype
自分は音源は古井戸しか使ってないな。
あとソフト付属のもいろいろあるけどとりあえず放置してるw
あ、そうそう、ヤマハのポタトンがUSBに刺すだけで使えたのは驚いた。
こんな時代が来るとはw
login:Penguin [sage] 2016/06/11(土) 22:31:24.46:MAwn97io
jack 192kHz/32bit floatの設定汁
login:Penguin [sage] 2016/06/12(日) 12:40:22.38:zf2slLV2

C2D位ならkonaのubuntu edition(KLUE)jackの方がお手軽かもね
login:Penguin [sage] 2016/06/12(日) 21:50:56.35:M6VS3gzr
何が原因かわからないけど、デスクトップにファイル整理して置いておくとたまに位置が変わって
ぐちゃぐちゃになってたりするね。
login:Penguin [sage] 2016/06/14(火) 21:02:02.79:jcYVHLT+
公式サイトまで荒らしに来るから高音質とかデマ吹き込む馬鹿は死ねば良いと思う。
なんでそろいもそろってキ印なの?
login:Penguin [sage] 2016/06/14(火) 21:09:57.28:RzE8TObj
というか都市伝説に近いよねw>高音質
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 04:58:08.27:h2sj6cWu
Windowsより高音質なのは事実だし、
オーディオマニアなら知ってる事。
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 07:11:41.90:US0hRx38
winに比べて出音までの経路がシンプルなんで
ジッターが少ないとかそう言うことか?
いまいちよく分からん
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 07:20:25.19:OAu5lgX+
やはりLinuxはWindowsより雑味の無い音
ttp://www.tamagawaaudio.com/blog/?p=2177

Linuxの音は良い
ttp://blog.livedoor.jp/ikds800/archives/36094683.html

Linuxなら高音質化も可能
ttp://lifeisbeatfull.com/pcオーディオ初心者にこそオススメ!linuxなら高音質
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 11:09:24.77:G9lBeYTR
自作からすると、オーディオ目的でwindowsなんか入れる理由が無いので
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 12:08:33.34:uAPF9c/6
聴き専でStudio入れるのもなんかもったいない・・・・
midiキーボドつなぐだけでもこんなに楽しいのに。
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 12:10:59.48:iiCTae4I
WindowsとかLinuxとか汎用OS入れるなんてオーディオ扱う気なんかないんじゃないか?
RTOS使えよ
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 14:44:56.99:PuePv+Xe
Windowsに何万もするサウンドカード入れたり、十万超えのヘッドフォン挿して
「音が良くなった!(気がする)」なんてやってる人見ると
可哀想に成るよな・・・

無料でこんなに音良くなるのに
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 14:51:58.25:G9lBeYTR

rtカーネルのディストリがあるだろ。
まあ入れたところで音は変わらんが
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 17:40:23.32:39QBb9JG

rtカーネルに最適な電力会社を選んでないからじゃないかな
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 17:45:39.79:OBtgf/oF
音は良くならないよ
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 18:04:32.89:568Yd0IG

別に経路はシンプルでもないよね
むしろ複雑
WDMが音質面で終わってるって以外にアドバンテージもなにもないんだけどなあ
まあ凝った人はプレイヤー的にPC使いたいだろうからwinよりは連続運転したり運用しやすいってなるのかもね
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 18:09:13.63:lYFQNEU1

それは途上国か真空管アンプ時代の話だろ。
真空管のヒーターは交流だし、
途上国では電源のレギュレーションが悪いからな。
login:Penguin [sage] 2016/06/15(水) 21:57:37.79:wApAIpiI
なんかすごいハイレベルの話が展開してWKTKです

聞き専だけど、Windowsに比べてすごくイイ!
他の鳥に比べて明らかに違いますね
いまのところ大満足です
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 01:14:46.51:ijFtNLK6
リアルタイムカーネル・・・・・
人の心を操り幻の音を聴かせる魔界の者か・・・・
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 04:13:15.06:cnE7fWYR

まあ気のせいなんだけどな。
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 07:21:44.58:kQJowIBM
ググるとLinuxの高音質の記事ばかりだな。
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 13:26:08.04:cnE7fWYR
IBMのステマ記事なのだろうw
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 13:39:08.78:XcQNp0VN
オカルトスレワラタ
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 14:30:07.71:ysM+y+rl
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 14:47:33.48:cnE7fWYR

水力発電の水車のメーカー毎の味付けの違いとかまで言及してくれよ。
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 19:08:42.57:9dfiWzPZ
音は良くならないよ
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 19:31:01.08:QQ5sXWZ3
実際の話、パソコンとアンプをDC電源入力にしてコンセントのAC電源からDC電源装置に入れてアンプとパソコンに共通のDC電源から供給してやれば電源としては最高になる。
login:Penguin [sage] 2016/06/16(木) 20:12:42.32:px+shnLZ
Windowsと比べてどうかは知らんが
PulsAudio通してる時点でかなり劣化してるからな

rtカーネルの有無は音質に関係ないし
昔みたいにAlsa直で鳴らすか、デバイス直で鳴らすかすれば音は良くなるが
それってUbuntu Studioと関係ない
login:Penguin [sage] 2016/06/17(金) 10:55:12.21:/xi+YbJ8
音はよくならないニダ
login:Penguin [sage] 2016/06/17(金) 11:32:43.60:15l36w3b
やはりLinuxはWindowsより雑味の無い音
ttp://www.tamagawaaudio.com/blog/?p=2177

Linuxの音は良い
ttp://blog.livedoor.jp/ikds800/archives/36094683.html

Linuxなら高音質化も可能
ttp://lifeisbeatfull.com/pcオーディオ初心者にこそオススメ!linuxなら高音質
login:Penguin [sage] 2016/06/17(金) 15:27:00.05:/xi+YbJ8
「理屈では音質は変わらないはず(キリッ)」

実際に聴く
「やっぱ良くなってるわ なぜだかはわからん」
login:Penguin [sage] 2016/06/17(金) 17:24:04.86:BAlCO1tf
pulseaudioで音が劣化ってのもマヌケな話だがな
login:Penguin [sage] 2016/06/17(金) 17:30:08.66:/xi+YbJ8
pulseaudioを通すとレイテンシーが大きくなるって話はきくが
レイテンシーは音質には関係ないってか
login:Penguin [sage] 2016/06/17(金) 17:36:26.94:/xi+YbJ8
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tone_123aaa/14893335.html
login:Penguin [sage] 2016/06/17(金) 19:04:13.43:mqWp9qW8

どや顔で草w
pulse無効にしてalsa直結なんて初歩的な事は誰でもやってる
login:Penguin [sage] 2016/06/17(金) 21:19:29.82:/xi+YbJ8
alsaへ直接出すと痩せた薄っぺらい音になる

「直に出力なんだから原音に近い良い音のはずだ!」

ま俺の耳がばかなんだろうがw
login:Penguin [sage] 2016/06/17(金) 22:16:11.41:3x5hRqtx
pluseaudioの設定の仕方も知らないのかよ
login:Penguin [sage] 2016/06/18(土) 01:13:14.64:72rLOjIg

おまいがこてこてにチューニングされた音がいい音だと思ってるだけじゃないか、それ。
login:Penguin [sage] 2016/06/18(土) 04:03:25.22:VywO85Po
RTカーネルって割り込み多いんだから音質は下がっちゃうんじゃないの?
login:Penguin [sage] 2016/06/18(土) 12:00:14.49:lEOP7Kl8
割り込み多いとか少ないとかいう話じゃねえし音質も関係ねえよ。
login:Penguin [sage] 2016/06/18(土) 12:06:47.37:LGUWb2tx
んだんだ
login:Penguin [sage] 2016/06/18(土) 13:00:40.50:y5sFQ89/

痩せたの太いだの言ってる時点で、脳ミソやられてんだろな、とは思います
login:Penguin [sage] 2016/06/18(土) 13:48:04.28:tPzpyEoB
ALSAの設定のため /etc/asound.conf か ~/.asoundrcにハード設定を反映したのをちゃんと書く
pulseaudioの設定のため /etc/pulse/daemon.conf、/etc/pulse/default.pa か
~/.pulse/daemon.conf、 ~/.pulse/default.paをちゃんと書く
Jack使うなら・・・
login:Penguin [] 2016/06/18(土) 15:17:05.60:Rsh71Y7N
私が聞き比べると、ノーマル、ローレイテンシー、RTの順で音が良いです。
(異なるカーネルのバージョンで比べると逆転することもありました。)
私の場合、音が良いとは、解像度、響き、音数が多い(バックの楽器の音が聞こえる)です。
ただ、解像度が向上すると、対策をしなければ、音が細くきつく聞こえる場合があります。
対策とは、PCの電源ノイズ対策、プリアンプ等のアナログ系のフィルターです。

カーネルの変更以外に効果があるのは、不要な常駐サービスによる割り込みを減らすことです。

更に、ソースからカーネルをビルドする場合のオプションで、CPUの最適化、デバッグ等のサービスを削除することも効果的です。
カーネルのconfigオプションを変更することは、かなりのリスク(再インストールに至る)があることを強調しておきます。

また、jackですが、再生のみのばあい、jackで追い込んだ音より、alsaのみを使い、ターミナル上で、[sudo nice -n -20 moc]を使った場合と違いは感じませんでした。
更に言えば、xウインドウをストップして、[sudo nice -n -20 moc]プレイヤーで再生したほうが良かったです。
login:Penguin [sage] 2016/06/18(土) 17:37:03.06:LGUWb2tx
よかったね\(^o^)/
login:Penguin [sage] 2016/06/18(土) 17:43:09.14:3RGESyLA
自分で聴いて自分が納得するまで試行錯誤する
それがオーディオマニアの美徳でそれはホントに良いことだと思う
だが端で見ていて美味しいとこだけ吸い上げようと自分ではなにもしないオーディオマニア予備軍 てめーらはダメだ
ソースは他人、しかも一部切り取り 試行錯誤してないから異論を受け付ける余地もない
会話にならん
login:Penguin [sage] 2016/06/18(土) 22:45:38.55:aCZNDD3r
もしかして
login:Penguin [sage] 2016/06/19(日) 10:36:43.63:vch5K5vx
自分の耳で試しもしない理屈ですべてわかったつもりでいるからな
login:Penguin [sage] 2016/06/19(日) 11:20:54.68:/by2Bufa
何かやったら音が変わらないと気が済まないのかな。
ボリュームの僅かな違い、リスニングポイント、顔の向き、集中力、体調、気分、外部雑音、プラシーボなどによる変化のほうが遥かに大きいが。
個人的な体験をさも共通認識のように吹聴する自称オーディオマニアどもが一番たちが悪い。
login:Penguin [sage] 2016/06/19(日) 16:52:51.59:QnDxto/N
最近、若年性の難聴や色覚異常が増えているそうなので話がややこしい
音の微妙な違いが判らない人は一度検査を受けた方かよいのでは
login:Penguin [sage] 2016/06/19(日) 17:54:31.33:QIOnVYmd
お化けが見えるのと視力が弱いのは別問題ですよ。
login:Penguin [sage] 2016/06/19(日) 19:22:57.32:vch5K5vx
私は視力がいいのでお化けは見えないキリッ
login:Penguin [sage] 2016/06/19(日) 20:58:21.70:CEj5h9Gc
ほいじゃ明日が見えるべ ?
login:Penguin [sage] 2016/06/19(日) 22:25:07.51:ZM4Yzk86
俺視力1.5しかないから現実しか見えないわ
login:Penguin [sage] 2016/06/19(日) 22:52:12.26:kew9gO5p

え?現実見えててそれ?
login:Penguin [sage] 2016/06/19(日) 23:23:37.20:QIOnVYmd
夢も見えないってことでしょ。
login:Penguin [sage] 2016/06/20(月) 16:57:09.91:LINP+wjk
          .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

 あなたの後ろに落ちてましたよ。
login:Penguin [] 2016/06/20(月) 18:44:27.79:7DIQMMwR
aqualungおすすめしてるけど音質はAudaciousのほうがいい
login:Penguin [] 2016/06/21(火) 10:58:24.80:5i5waxqy
やっぱりこれが一番音いいわ
普通のmp3でも
login:Penguin [] 2016/06/21(火) 19:28:18.14:aNWsde4w
「音の微妙な違いが判らない」についてですが、
耳が敏感かどうか、ヘッドフォンの性能はどうか、以外にも大きい要因があります。
・カーネルを変化させる
・不要なサービスを止める
・ソフトを変える
・優先順位を変える
・データの置き場所を変える(HDD,USB,NAS,RAM disk)
等々による変化は、通常(オーディオ用でない)のスイッチング電源のPCでは、聞き分けにくいと思います。
私の経験では、スイッチング電源に、絶縁トランスによるノイズ対策を施した後に聞こえてきました。

オーディオ用のACノイズフィルタをお持ちの方は、それを使われるのが簡単です。
スイッチング電源でも、ACラインに、絶縁トランス、コモンモードフィルタ、CRフィルタを使えば、シリーズ電源に劣らない音が聞こえます。
この方法は、テレビ、デジタルアンプ等にも応用可能です。色も音も良くなります。
login:Penguin [sage] 2016/06/21(火) 19:46:12.15:ibDSADmb
MDを高音質にmp3にしたい。
MDはラジカセのヘッドホン端子からしか取り出せない。そこから音声入力端子経由で録音するとして、最良のソフトはなんだろう。

ATRAK3のサンプリング周波数とビット数もわかってないけど
login:Penguin [] 2016/06/22(水) 08:34:10.28:SnC8KF39
みたいなのって実際どうなんだ?
CD → MDで音が変わりさらにmp3だろ?
この場合の高音質はMDからの音質の劣化を
少なくするとの認識でOK?
login:Penguin [] 2016/06/22(水) 08:42:01.86:SnC8KF39
あ、ごめ!
ヘッドホン端子か。
MIDI変換出来るケーブルがあれば出来るかもな。
login:Penguin [sage] 2016/06/22(水) 11:30:41.55:fohs1eKk
俺ならCD借りて取り直すかな。
メジャーなタイトルなら図書館にも結構あるし。
login:Penguin [sage] 2016/06/22(水) 12:04:35.71:JeTI6D4D

それ用の機器買ってデジタルのまま取り込んで変換すればいいだろ
なんでわざわざ劣化する方法を取る
login:Penguin [sage] 2016/06/22(水) 12:57:57.31:yhJtVYOx
そのために金使うのが割に合わないからじゃないか?
古い録音を吸い出すときにはよくある事情。
login:Penguin [sage] 2016/06/22(水) 14:53:09.29:AsfDqkO+
 お 手 軽 に MDをアナログ再生してPCに取り込みたいのなら、
どんなソフトでもいいだろw 好きなの使えw
高音質で? 何の冗談?w
login:Penguin [sage] 2016/06/22(水) 20:58:16.90:BgP3Z7SR
できる範囲内で一番良い方法を探してるんでしょ。
login:Penguin [sage] 2016/06/22(水) 21:07:13.42:BgP3Z7SR
あまり金かけないならたぶん安いusbオーディオインターフェース(1000円くらいかな)経由で
さっさとパソコンに取り込んであとは深く考えないのがいいと思う。
これでもPC内蔵のをそのまま使うよりはるかにマシ。

本当はデジタルのまま変換できればいいんだけどね。
login:Penguin [sage] 2016/06/22(水) 22:10:39.19:vUdcKXTQ
に言わせればインターフェイス不要らしいぞ

まあが妥協の範囲で一番手っ取り早いか
login:Penguin [sage] 2016/06/23(木) 06:53:25.64:in9oUDWE
っ MZ-RH1
login:Penguin [sage] 2016/06/23(木) 07:22:33.29:R0DxD6fX

これアマゾンで14万もするんだな。
でも10年前の売り出し予想価格は4万円。
ナマモノで無いデジモノって珍しいな。
デジモノってナマモノと同じで時間が過ぎると、
価格が急落すると思っていたが。
login:Penguin [sage] 2016/06/23(木) 07:27:37.70:iCR2dzd7
これからは認識を改めるよう
login:Penguin [sage] 2016/06/23(木) 07:37:52.90:i7MR9jes

ハイハイさー御主人様
login:Penguin [] 2016/06/23(木) 21:55:31.43:3GKlR/Xg
不具合がでるね
KLUE jackに乗り換えるか
login:Penguin [sage] 2016/06/24(金) 01:07:44.46:9vQ0VSH6
とりあえずメニューのアレ以外はなんとかなったからこっちでいいやw
login:Penguin [sage] 2016/06/24(金) 08:10:58.83:m4O/mokZ
Xウンコと比べるとトラブルだらけだね
ちゃんとしてよー
login:Penguin [sage] 2016/06/24(金) 18:32:55.78:RObG/+eg
誰だおまえ
login:Penguin [] 2016/06/27(月) 12:47:23.77:syAU33Gm
デジタルのままで高音質で取り込める最も安上がりな方法は

ヤフオクでレンタルすることみたい

¥★7日間レンタル 2,500円★SONY MZ-RH1 MDデータ転送
login:Penguin [sage] 2016/06/28(火) 06:47:03.55:z7G0QHOd

論議がなされてない所をみると
Alsaにも各自の環境に合わせた設定が必要なことを
スレ住民は知っているのか疑わしい
login:Penguin [sage] 2016/06/28(火) 09:56:17.34:abpb+m4h
というかここ、あまり書かずに各々勝手にやってる感じだよね。
何かあっても話題自体がここに出てこないw
login:Penguin [sage] 2016/06/28(火) 17:08:30.83:Nidc723w
何を期待してるのか知らんが一度出た話は蒸し返さないだろ普通は
ネットの基本やな
login:Penguin [sage] 2016/06/29(水) 02:59:56.64:j0xeEB3A
1度出たってどこよ、ここ1スレ目だぞ
見当たらんな
login:Penguin [sage] 2016/06/29(水) 12:53:24.54:gGTJ3r3a
OSまわりの基本的なことはXbuntuスレとかUbuntuスレとかXfceスレで足りてるってことか。
login:Penguin [sage] 2016/06/29(水) 12:54:09.09:mZYFFtM3

の話だろ。
login:Penguin [sage] 2016/06/29(水) 14:00:32.15:Kb6P7nuF
オーディオ関連はピュア板にもあるからな
login:Penguin [sage] 2016/07/02(土) 05:32:24.04:GkHe+rbN
CDを入れた時paroleメディアプレーヤーが自動で立ち上がらないようにする方法わかりませんか?
login:Penguin [sage] 2016/07/02(土) 17:33:23.06:hwQiunfH
設定マネージャー → リムーバブルドライブとメディア

あんた子供か ?
login:Penguin [sage] 2016/07/02(土) 18:01:42.29:wyVEC5dp
子供だろう 良い子はこんなとこ来ちゃダメだ
login:Penguin [sage] 2016/07/02(土) 19:01:03.49:GkHe+rbN

おじさんありがとう
login:Penguin [sage] 2016/07/02(土) 19:02:10.07:GkHe+rbN

ありがとうm(_ _)m
login:Penguin [sage] 2016/07/04(月) 22:45:09.73:ZylxfdS0
おじさんたちが優しくて涙出てきたw
login:Penguin [sage] 2016/07/05(火) 01:19:55.23:/3A9uGmE
UbuntuになくてVineにあるもの

startx を叩く幸せ

そこも含めて理系学生にはVineをお勧めしたい
login:Penguin [sage] 2016/07/05(火) 01:21:18.88:/3A9uGmE
誤爆しますたー
すみませんでした
login:Penguin [] 2016/07/17(日) 19:57:01.17:tagxiKCa
なんでかこれだけプチフリる
login:Penguin [] 2016/07/25(月) 09:47:25.22:JePMCb89
窓にウブンツ取り込まれそうだけど
studioはパワーアップするのかね?
login:Penguin [sage] 2016/07/28(木) 14:47:40.40:eXt5kHtj
気づいたら16.04.1出てたんだな
GRUBのインストール失敗するのが直ってれば良いんだが
login:Penguin [sage] 2016/07/28(木) 18:46:01.95:+T46h6tK
インストールに成功しましたが、
jackサーバーとクライアントとして接続することができませんでした

道は険しいようです...
login:Penguin [sage] 2016/07/29(金) 19:44:46.61:rXQvyk1f

virtualbox5.1.2での話なら5.0.26にしたら俺はできるようになったが、
仮想PCじゃなくて実機の話?
login:Penguin [] 2016/07/30(土) 10:04:51.37:XcOHq+od
ubuntu studioってdsp付きサウンドカード
motuのcuemixとかroland captureシリーズとか差しても
簡易ミキサーしか使えないみたいだな
dspコンプとかリバーブいじる画面がでてこないんじゃ
普及しないよね
login:Penguin [sage] 2016/07/30(土) 10:21:43.77:NFKCLugS
自分で作ったらええんちゃいます?
login:Penguin [sage] 2016/07/30(土) 11:44:41.25:wJxWu+cT
んだんだ ! !
login:Penguin [] 2016/07/30(土) 12:30:51.82:XcOHq+od

おお、頭良さそうな関西の人発見
いろいろ指南して下さい
どうやったらこういう風にリアルタイムで
動かせるんですか?

Motu CueFX
ttp://goo.gl/9bKLcX
ttps://goo.gl/NoXK6M
login:Penguin [] 2016/07/31(日) 03:55:11.57:Yn3nSzgi
GRUBのインストール失敗ってのは出るけど、無事に起動する

でも無線wifiがバグっぽい
login:Penguin [sage] 2016/07/31(日) 08:04:12.04:L0+hH3t1

これごとなくなるオカン
login:Penguin [] 2016/08/06(土) 12:12:03.85:FIvz91tc

((((;゜Д゜))))
login:Penguin [sage] 2016/08/07(日) 01:02:38.06:zXT1ylby
ここはLINUX板なのですね。ピュア板と思った。
ゆくゆくは音楽再生用を作ろうと、ノートPCにstudio 16.04.01を入れて、
ネットしたりはできるようになりましたが、
アプリ等インストールする際、16.04に対応してるのか分からず、えいや!で。
(あまり英語見てない?)不安です。
システムのエラーも出ました。明日、ログを見てみます。
情報量の多い14.04にした方が賢明でしょうか? 初LINUXです。
むか〜し、Solarisでプログラムを作ってた時もありましたが・・・
何故かviを体が覚えてるw
login:Penguin [sage] 2016/08/07(日) 01:27:29.85:BRTu2P9r
Studio入れる意味ってなに
ノーマルから入れたいもの入れれば自分ごのみのStudio作れるのに
login:Penguin [sage] 2016/08/07(日) 02:04:46.02:DEYwthDQ

夏だなあオイ
login:Penguin [sage] 2016/08/07(日) 07:01:43.72:sOHh2PYs

最初時間省けるわよ
あとはイランもん消してって引いていくカンジ
login:Penguin [sage] 2016/08/07(日) 08:25:53.90:VHXaKmRt
Studioが好みだから最初から入れる
何か間違ってる?
599 [sage] 2016/08/07(日) 10:00:09.17:zXT1ylby


>普通のUbuntuと違い、リアルタイムカーネルとして改良されているので
>低レイテンシを実現している。Wikipediaを参照
と聞いて音質良さそうと思い入れてみた。
USB-DACで音出しは確認したが、まだ音楽鑑賞はしてない。
これからします。まだ、やることが色々なので。
login:Penguin [sage] 2016/08/07(日) 10:24:32.61:I1q9AzCs
音質にこだわるならスピーカー買い換える方が先。
login:Penguin [sage] 2016/08/07(日) 11:59:12.60:DEYwthDQ
低レイテンシと音質は無関係ずら
login:Penguin [sage] 2016/08/07(日) 14:29:50.44:nfb8zGAW
低レイテンシじゃないとmidiで楽器を鳴らす人にとっては死活問題になる。
ネット音楽を聞いている人はあまり関係ない。
ついでに低レイテンシと中レイテンシの2台のアンプで同じ音楽を同時に鳴らすと、
コーラス効果で音が良くなったように感じる。
login:Penguin [sage] 2016/08/07(日) 22:28:38.12:RaE+JXUx
リアルタイムカーネルとレイテンシも関係ないけどな。
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 08:16:12.52:pkshpnCO
理屈では音質に関係ないと思うんだけどね
こんだけいろんな人が変わる変わるって言ってると低レイテンシ選ぼうかって気になる
お金かかるわけでも手間がかかるわけでもないしね
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 08:36:07.87:VJEy/KU6
(またバカが釣れたw)
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 11:37:22.89:5NDDzEy3
おーおたの言う音質って何なの?
一般的な共通の定義があるの?
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 12:32:06.15:1jlw3r5G

これは興味あるなあ
ハイレゾ音源なりCD音源なりに忠実である、ということが音質がいいってことなんだろうか
それとも生音と比較してということなのかな
いずれにせよまずその音源を正確に聞き分けられなければならないってことになると思うんだけど
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 13:28:20.74:pkshpnCO
そういうかっちりした定義があったらメーター十数万のケーブルだのなんだのは
売れないと思うけどね
ストラディバリと現代のヴァイオリンの音聞き分けろみたいなもん
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 13:54:03.52:1jlw3r5G
デジタルサウンドだとある程度共通の考え方みたいなものがあるのかと思ってましたが
やっぱり恣意的というか… ○○は高音質、は言ったもん勝ちのような気がしてちょっと残念ですね
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 15:18:41.97:pkshpnCO
高音質つっても出て来る単語はドラムのアタックがどうしたボーカルの艶がああした
弦の立ち上がりがうんぬん
こんなんで客観的判断くだせってのがどだい無理
どっちかって言うと学問的には心理学なんじゃないかね
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 16:20:27.84:1jlw3r5G

自分のような知識ない者からすると音質というのは
同一線上にあって行き着く先は一つ、カスタマイズしてそこに近づけていく
みたいなものを想像しがちなんですけどそういうものでもないよ、ってことですかね
「○○ってパッケージを使えばボーカルに艶が出るよ」とか回りくどいんで「音質がいい」という表現に
こんな感じで理解できそうです そういえば音響心理学という言葉もどこかで見かけましたっけ
初歩的な話なんでしょうけどレスありがとうでした さんも便乗してしまいましたが同じく
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 18:40:10.85:FUWinzP4
なぜ音質の話ばっかりになるのかがわからん
どんだけ高もんのDAC持ってんのよ
login:Penguin [sage] 2016/08/08(月) 19:41:31.56:Y7p4UOsf
音の良し悪しは別にしてgeneric,lowlatency,realtime - kernelで音が違ってくるからおもしろい
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@8月玉音放送  【関電 75.6 %】 [はげ] 2016/08/10(水) 20:22:02.13:IXSlisWj

宗教だから
ちなみに電力会社は中部電力が一番音質いい
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@8月玉音放送  【関電 74.8 %】 [はげ] 2016/08/10(水) 20:29:59.20:IXSlisWj
音質というかそれまでノイズで潰されてた音が
ノイズ減らしたら聞こえただけの話
PCや周辺機器のノイズをまず最初に減らす
電源タップはオヤイデかパナソニック
ケーブルはフルテック
PCの電源は回路内のノイズ消す奴
経験上USBのケーブルは1mまで
1m超えるとかなり減衰する
サンボルか1394必須
1394のインターフェース物色中
login:Penguin [sage] 2016/08/21(日) 05:45:18.65:caFLM6/X
良いDAWとソフトシンセはあるのかな
login:Penguin [sage] 2016/08/21(日) 11:22:44.09:gz65T/1s
DEXED
ttp://asb2m10.github.io/dexed/
login:Penguin [sage] 2016/08/21(日) 15:06:18.93:6cLkk/dg

正直辛い
これでも選択肢は格段に増えた方
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@8月玉音放送  【関電 78.1 %】 [はげ] 2016/08/27(土) 10:33:48.10:tyETXmn1
DAWも用途で変わる
オールラウンド
ardour audacity qtractor rosegarden mixbus energyXT

DJ
renoise lmms traktion bitwig

楽譜眺めながらピコピコMIDI入力
rosegarden

楽譜眺めながら入力するのがrosegardenしかない
rosegarden複雑すぎる
lmmsよりはましだけど
楽譜はmusescoreにしてるが
楽譜のスキャンが出来ない
有料でいくつかある楽譜OCR物色中
ウィンドウズ版のfinale不具合多すぎるし
すぐサポート打ち切るから嫌い
login:Penguin [sage] 2016/08/27(土) 21:36:50.29:jcAThgCc
AudacityがオールラウンドRenoiseTracktionがDJって色々ぶっこき過ぎだろ
こんな認識だからLinuxのDTM環境は未発達なのか・・・
login:Penguin [sage] 2016/08/28(日) 18:49:16.22:MuKRaM5k
つったっていろいろできちまうべアウダシテ
便利だなや
login:Penguin [sage] 2016/08/28(日) 20:55:31.78:V1xxxsIu
せやかて工藤
ふつうに考えて波形編集ソフトをDAWとは言わんで?
login:Penguin [sage] 2016/08/29(月) 20:36:27.56:ptyU3qr2
禿デムパのクセに無理すんなよ
あってはいないがあながち間違いでもない
お前らにいちいち説明するのも面倒
あえて言うとLinuxで全部やろうとするな
ちなみにLinuxのAudacityは以前サンプリングの加工に使ってみたが落ちる落ちまくる
Windowsでやれ
Macは知らん
一応ニコニコにもうpってるギター弾きなんだぜ
login:Penguin [sage] 2016/08/29(月) 21:34:54.57:7KX+LaDX
いや、普通にWindowsですが

そもそもDTM板にすらしばらくAudacityスレなかったのに(ごく最近誰かが建てたが廃墟)
login:Penguin [sage] 2016/08/30(火) 04:55:10.64:wT2oZimR
ピュアな音を好む人にとってWindowsは音が悪いから使わないのは常識。
ただディストーションサウンドが好きなギタリストはあまり関係ないな(笑)
login:Penguin [sage] 2016/08/30(火) 09:26:42.59:IKv4qybG
Mac>>I/Fの壁>Windows>>>>>>プラグインの壁>>>Linux
実態はこんなもんだ
login:Penguin [sage] 2016/08/30(火) 10:49:01.43:T7Eb40G8

音の良さはWindowsよりLinuxの方が良いのはオーディオファンの常識。
login:Penguin [sage] 2016/08/31(水) 00:17:43.97:PXaNzc/B

少しでいいからDTM板覗くことを勧める
login:Penguin [sage] 2016/08/31(水) 13:36:26.68:Kseok85q
リアルタイムカーネルの勝利だな。
login:Penguin [sage] 2016/08/31(水) 20:15:18.23:RWhyKfFH
UbuntuStudioってリアルタイムOSなの?
login:Penguin [sage] 2016/09/01(木) 18:06:23.44:QjuDsB7W
今は違う、低レイテンカーネル
login:Penguin [sage] 2016/09/01(木) 18:06:39.86:QjuDsB7W
シ抜き
login:Penguin [sage] 2016/09/01(木) 20:05:51.46:L8Uaez2I
生きろ !
login:Penguin [] 2016/09/01(木) 21:52:00.52:JS9sGhxf
airwaveってソフト使えば、winVSTが結構動く。wineの設定はしてあげないといけないが。
login:Penguin [sage] 2016/09/02(金) 23:00:38.34:91tiwyuR
UADとかSlateDigitalも動くの?
だったら制作環境として考慮できるけど
login:Penguin [sage] 2016/09/03(土) 17:04:57.06:pheW4baH
carfでやんなさいょその辺は
login:Penguin [sage] 2016/09/03(土) 21:48:01.51:SQ36EZrn
代替になるわけないでしょ
最低限コンプとEQはまともなの欲しい
リバーブはコンボリューションでどうにかするから
login:Penguin [] 2016/09/03(土) 21:50:22.74:Y6q4/B4+
ttps://www.winehq.org/ で調べるか、
余ってるPCがあるなら、自分で試してみるといいよ。
login:Penguin [sage] 2016/09/03(土) 22:10:56.32:SQ36EZrn
それもそうだね、さんくす
login:Penguin [] 2016/09/08(木) 01:04:17.20:UtLncB0B

15・6年前に買ったドンキ安売りMIDIoutなしミニコンポより
音がいいのだよ…
login:Penguin [sage] 2016/09/08(木) 07:07:01.99:AprapLdQ
midiout付いてるミニコンポが気になる
login:Penguin [sage] 2016/09/08(木) 18:09:48.03:aNd9IzSd
midi何に使うんだろ
やべーな スーパーガジェット感出てくる
login:Penguin [sage] 2016/09/08(木) 22:10:59.86:95eP9vvC
WindowsホストでVirtualBoxのゲストにUbuntu入れてみたんだが、HD動画がガクガク・・・
Lubuntuに至っては再生すらできないw
VMじゃー仕方ないのか・・・と思ったけど、

ふと思いついてUbuntuStudio試してみたら・・・

いける! HD動画もまともに再生できる!!
さすがにビットレート高い動画はカクついたりするけど十分鑑賞に耐える!

UbuntuStudioすげえ!!
login:Penguin [] 2016/09/10(土) 18:44:42.87:hzLWXnsg

midi何に使うんだろ

いや昔金なくてな、もちろん今もだけど。
MTRにCD音源取り入れてスロー再生させてみたかったのよ
それでMIDIout必要だったわけなのよ。
login:Penguin [] 2016/09/10(土) 18:46:24.11:hzLWXnsg
やば!
の間違いな。
login:Penguin [sage] 2016/09/13(火) 12:24:10.09:xEQnknbA
謎は深まるばかりだ
login:Penguin [sage] 2016/09/13(火) 14:54:01.95:9vcH0Q1a
エロビデオをPCにとりこんで画像修正できれば便利だなと思ったことはある。
MSXの時代だけどw
login:Penguin [sage] 2016/09/13(火) 17:47:42.32:NvW+92rJ
考古学も必要かもしれんな
login:Penguin [sage] 2016/09/14(水) 03:00:57.03:WH4PVV+E
やべぇMIDIoutついたミニコンポとか商品名が知りたい超尻体
login:Penguin [] 2016/09/15(木) 13:20:59.84:qzmsKzkh
元々ついてないの?
login:Penguin [] 2016/09/15(木) 13:22:42.00:qzmsKzkh
40万位のはついてたけど、ミニコンポじゃなかったのかな?
login:Penguin [sage] 2016/09/15(木) 19:18:37.82:JUAeNuMm
ほんと音いいよね、昔オーディオに金注ぎこんでたのがバカみたいだわ
login:Penguin [sage] 2016/09/15(木) 19:18:39.50:f3Q+txX9
安いミニコンポだとAUXoutすらついてないよね
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@9月秋茄子  【関電 61.3 %】 [はげ] 2016/09/22(木) 01:13:09.97:eqpWZvMK
今は無能な役員がこんなもの要らんあんなもの要らん
客は馬鹿ばかりだどうせこんなもの使うわけない コスト削減しろ
で端子の殆ど無い機械ばかりで困ってる
型落ち探してもなぜか嫌がらせみたいに値上がりしてるし
login:Penguin [sage] 2016/09/22(木) 09:55:06.35:ggSsvt4H
自己中心的な考え
login:Penguin [sage] 2016/09/22(木) 11:17:12.65:Ww7xdP4t
世界の中心でモノを作る
login:Penguin [sage] 2016/09/22(木) 17:49:15.89:lguwkEru
モノが巨大化してそう
login:Penguin [sage] 2016/09/22(木) 18:26:01.28:CnPHWYSO
天に向かっていななくのか ?
login:Penguin [] 2016/09/23(金) 14:08:56.50:gZiiWmg/
のターンっ!
login:Penguin [sage] 2016/09/23(金) 17:08:28.36:QwL0W3n/
             , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
login:Penguin [sage] 2016/09/25(日) 21:23:13.33:UHwrFIkU
今更だけどスレタイに高音質とか入れるのやめろよ
必要ならソフト側でローレイテンシのOS入れろってソフト側のエラーで出る
分解能的な問題の解決にカーネルいじる必要性からそれに特化した専用OSなわけで
音質なんぞよくはならないんじゃないか
login:Penguin [sage] 2016/09/25(日) 21:42:36.13:WLKAXTze
レス遡ればわかるけどヤバイのがいるから
login:Penguin [sage] 2016/09/25(日) 22:27:49.27:hlSC99rU

延々とスレタイにツッコミ入れるスレになってる件
login:Penguin [sage] 2016/10/05(水) 12:44:31.07:dWsR6oSA
高音質にするならこれ入れてるよな?

.asoundrc
defaults.pcm.dmix.rate 192000
defaults.pcm.dmix.format "float32le"
login:Penguin [] 2016/10/08(土) 20:04:31.04:fVbce8us
<<669
挿れてなかったわ。ありがとう。

それと流れぶった切ってすまんkoだが、誰かwineでamplitube4運用してる人いない?
いたら使ってみたいのだが。
login:Penguin [sage] 2016/10/10(月) 20:45:02.94:/6z3J4w5
 彡 ⌒ミ
 (´・ω・`) えっちなのはいけないとおもいます。
login:Penguin [sage] 2016/10/10(月) 20:56:20.11:CKwVCgW3
pulseのままdmix使って喜んでたりするなよ
ていうかサウンドデバイスによって設定違うし、ここの住民には無理なんじゃないかと
login:Penguin [sage] 2016/10/10(月) 21:17:07.93:X/wwZ8I7

今のIKはCSなんだしまず導入してみれば?
それで動かなかったらそれまでの話
login:Penguin [] 2016/10/11(火) 13:00:42.44:T3gKRYnw

お試し無料期間があった
試してみる。


.aisorcファイルの設定でググったら
良いサイト見つかった
さんきゅー(ハァト)
login:Penguin [] 2016/10/12(水) 18:28:33.92:MXyWRgED
192khz 32bit対応してる機械って
login:Penguin [] 2016/10/12(水) 18:30:38.97:MXyWRgED
最近あるのね。知らなかった。
login:Penguin [] 2016/10/12(水) 20:37:18.87:srw7U+uR
これは恥ずかしい…
login:Penguin [sage] 2016/10/12(水) 22:41:04.24:IzFv++U5

後で報告よろしくね
login:Penguin [sage] 2016/10/14(金) 18:41:21.62:GFbBYO2v

最近のオンボード音源チップなんて全部対応してるだろ
login:Penguin [sage] 2016/10/14(金) 18:42:41.91:GFbBYO2v
ladishが旬だな
login:Penguin [sage] 2016/10/16(日) 11:00:41.36:gkXQ4fYJ
userセッションスタート時に以下を読み込んでるわ

#!/bin/sh
pulseaudio --daemonize
sleep 3
pacmd suspend true
sleep 1
jack_control start
sudo schedtool -R -p 20 `pidof jackdbus`
jack_control eps realtime true
jack_control ds alsa
jack_control dps device hw:0
jack_control dps rate 192000
jack_control dps nperiods 2
jack_control dps period 512
sleep 5
/usr/bin/a2jmidid -e &
sleep 5
pactl load-module module-jack-sink channels=2
pactl load-module module-jack-source channels=2
sleep 3
pacmd set-default-sink jack_out
pacmd set-default-source jack_in
sleep 3
jack_wait -w
sleep 1
login:Penguin [sage] 2016/10/20(木) 18:33:06.59:nsdioJlI
なにかのじゅもん
login:Penguin [sage] 2016/10/21(金) 00:34:05.94:FifJ6/yO
今でもジャック使わんとダメなの?
ALSAの方が楽チンだけど
login:Penguin [sage] 2016/10/21(金) 02:36:13.67:CWrc3OaM
いや、繋がるなら使わんでも良いよ。
login:Penguin [sage] 2016/10/22(土) 18:04:48.56:uESpMFDb
インストールされているinstrumentsってプリセットはないふいんき?
login:Penguin [sage] 2016/10/23(日) 20:30:33.39:rTPrlt37
は結局あかんかったのか・・・
login:Penguin [] 2016/10/23(日) 23:35:45.81:rin+phSJ

bシェルかな?
便利そうだな
login:Penguin [] 2016/10/23(日) 23:37:33.42:rin+phSJ

ごめん!
まだ試してないです。
オーディオインターフェイス買わなきゃw
そしたらね
login:Penguin [] 2016/10/24(月) 00:36:24.29:/MVomkEc
だが…
今登録してubuntustudioにamplitube3freeという無料アプリを
ダウンロードしてみた。wineで立ち上げてみたところ
文字化けは無く成功かと思ったら、画像が?マークになってて分からない状態…

お金を払えばアンプシミュを買えると思うのだが…
ちょっと怖いです。

amplitube4はグラフィカルなので全く見えない可能性あり。
ubuntuはフラッシュなど画像系が弱いのかもしれないです。


残念。今後に期待です。
login:Penguin [sage] 2016/10/24(月) 03:58:20.65:Zi9k2Dk6
当方、UbuntuStudioからArchLinuxに移った、かつ
今回初めてAmplitube4とCustomShopをインストールしたという者ではありますが、

$ WINEPREFIX=~/.wine64 wine
login:Penguin [sage] 2016/10/24(月) 04:02:20.92:Zi9k2Dk6
切れちゃった。どして?

↓続き
wineでexeを起動したあとアカウントログインとかシリアル登録を済ませたあと
・Renoise上で64bitのAmplitube4FreeのVSTを
・wine-1.9.21 (Staging)を通して
・airwaveでLinuxVSTとして認識させる
って方法でAmplitube4(free)動きましたよ
ファイル保存のダイアログに文字が何も映ってなくて
空白ダイアログと空白ボタンのみっていう感じではありましたが、
音についてはしっかりVSTeffectかかっておりました。
空白ダイアログについては64bitのwine環境を普段使っていなくて今回初めて作ったので
winetricksでいろいろインストールし足りないものがあったのかも知れないです。
vcrun20XXとか.NETとか。
login:Penguin [sage] 2016/10/24(月) 06:42:23.89:Zi9k2Dk6
動作状況こんな感じです
ttp://imgur.com/a/R1Dze
login:Penguin [sage] 2016/10/24(月) 07:13:36.42:/BXm8t89

報告あり
やっぱDTM用途にはまだ早いな・・・・・・
login:Penguin [sage] 2016/10/24(月) 08:05:39.37:k7Eoq+/d

>>692←で動いてるというのに何いってんの?
login:Penguin [] 2016/10/24(月) 09:15:52.14:1NZsjqOc
wineのデフォは1.8だからしょうがないよ
login:Penguin [sage] 2016/10/24(月) 14:04:46.43:Q3AX3UI4
studioのwine使わずに公式のいれればいいじゃん。
login:Penguin [sage] 2016/10/24(月) 14:06:49.89:Zi9k2Dk6
あー1.8だからなのかもなんですね。
ここのPPAのwineだと使えたりしませんかね?
Official Wine builds : “Wine” team
ttps://launchpad.net/~wine/+archive/ubuntu/wine-builds
login:Penguin [] 2016/10/25(火) 01:18:57.11:hugBxBIO
OS依存はどうなんだろ?
シムシテイ4は、アーチ大丈夫だけどウブンツだめとかあるじゃん?

ってか、ごちゃごちゃ言わず入れてみろって?
login:Penguin [sage] 2016/10/25(火) 02:56:12.12:EuOrcj6f
ひとえにwine依存になるんじゃないですかね
その上でwine環境に必要なものをwinetricksで入れられてるかどうかとか。

シムシティ持ってないですが
WineHQ - SimCity 4
ttps://appdb.winehq.org/objectManager.php?sClass=application&iId=4088
ここによるとプラチナ評価とかゴールド評価が多めなので動作確率高そうです
login:Penguin [sage] 2016/10/26(水) 10:47:21.63:jtaV2yvv

何のDAWのInstrumentを指してるのか分かりませんがLMMSはここにありました
LMMS • Share
ttps://lmms.io/lsp/?action=browse&category=Presets&sort=date
login:Penguin [sage] 2016/11/03(木) 18:41:40.92:xqJD00EM
まあ、そうだな
login:Penguin [sage] 2016/11/05(土) 23:42:50.74:m9wlnbIq
IKセールだってのに音沙汰ないって事はやっぱアカンかったんか
login:Penguin [sage] 2016/11/07(月) 01:47:59.14:3aAlN119

だから動くつってんでしょ?
文字読めないの?
login:Penguin [] 2016/11/07(月) 02:28:37.65:HyM4VCmu
IKが有料ubuntu版出せばすべて解決するのにne⭐
せっかくのカーネルだし相性よさそうなんだけどな〜
メサぶっ放してぇ
login:Penguin [sage] 2016/11/07(月) 06:30:03.88:LYoGVpC6

があかんかったって話では?
スキルが必要だと出来るといってもわざわざやりたい人はそういないだろうし
login:Penguin [sage] 2016/11/08(火) 17:43:27.14:N4pY1Wed
wine teamのPPAをaptリストに追加
sudo add-apt-repository ppa:wine/wine-builds
変更を反映するために一旦、aptをアップデート
sudo apt-get update
それからバージョンナンバーの高いwine-stagingをインストールする
sudo apt-get install wine-staging
login:Penguin [] 2016/11/21(月) 03:20:43.32:sXjppn4v

俺の環境じゃできないようだ。
1.10まで待つかな。
login:Penguin [sage] 2016/11/30(水) 21:45:25.99:2Ol5drfN
まだ導入していないけど端末はもちろん利用できますよね?
login:Penguin [sage] 2016/11/30(水) 21:51:04.88:B80wR1OM

はい、基本的に普通のリナックスと大きく違わないです
login:Penguin [sage] 2016/11/30(水) 21:52:46.57:2Ol5drfN
有難うございます
login:Penguin [sage] 2016/11/30(水) 22:16:13.16:xT5/06VN

デフォルトで乗ってる設定マネージャーの中のメニューエディターだけは使うな。
ひどい目にあうぞ。
login:Penguin [] 2016/12/01(木) 05:17:40.80:z+nc7CtI
おはようございます。

すみませんがどのエディターを使えば良いのでしょうか?ひどい目に合わない為に前もって情報収集をしておきたいので宜しくお願いします。
login:Penguin [] 2016/12/02(金) 10:06:48.79:XGyvJM0X
vimだな
login:Penguin [sage] 2016/12/02(金) 12:05:19.94:RxFWP+FG

メニューエディターってテキストエディタじゃなくて
Windowsで言えばスタートメニューみたいなとこイジる奴だと思った
とりあえず普段は使わなくていいものなのであまり気にしなくてもいいかも
(ただし気楽にイジるとメニューがぶっ壊れてメニューエディターでは治せなくなる)


テキストエディタは試用して好きなの選んでもひどい目には合わないと思いますよ
login:Penguin [sage] 2016/12/02(金) 13:56:32.51:nTwBaNGd
標準搭載されているものに致命的な欠陥があるというのもなんだかなぁ・・・・・
組み入れなきゃいいのにね。
login:Penguin [sage] 2016/12/02(金) 14:47:39.78:PGFqZPEY
久々に見に来たらだいぶ格好良くなってんのな
パネルを下に配置してPaper Icon Themeだけ入れたら見た目的には完璧だわ
login:Penguin [sage] 2016/12/02(金) 15:20:16.45:nTwBaNGd
自分はほとんどGnome Classicと同じレイアウトにしてる。
上パネルはアプリケーションメニューとか場所とかランチャーとか日付とかログアウトとかのボタン、
下パネルはウインドウボタンとかワークスペーススイッチャーとかデスクトップ表示ボタン。
一時期いろいろ迷走したけど自分には結局コレが一番使いやすい。
712 [sage] 2016/12/02(金) 20:58:39.10:EKErVBRH
≫713
≫714

ありがとうございます。
DELLの旧型ノートパソコンを知り合いから無料で譲ってもらえそうなので楽しく情報収集中です
遅くとも年明けらしいのですが・・・それでも金欠にはありがたい話です
login:Penguin [] 2016/12/07(水) 11:41:02.80:VzsHsXtS
おい、16.04.1焼いて再インスコしようとしたら途中で止まってインスコ出来ね。
DVD-R 3枚無駄にしたじゃねーか!
どういうことだ?
login:Penguin [sage] 2016/12/07(水) 12:28:20.17:0ke7yhxc

ダウンロードでファイルのチェックした?
もしかしたらダウンロード中にファイルが壊れてたとか?
login:Penguin [sage] 2016/12/07(水) 12:53:02.38:mMtnfJ2P
RWにしておけばいいのに
login:Penguin [] 2016/12/07(水) 13:11:53.52:VzsHsXtS
チェックしてなかった
いままでこんなことなかったのにな。

RWは以前インスコ出来なかったよ。


なんでだろう。
login:Penguin [sage] 2016/12/07(水) 13:23:38.39:08jWo43E
わからんがよほどのことがないかぎり自分もずっとRWでやってるな。
login:Penguin [sage] 2016/12/07(水) 13:37:13.60:nv2Jey5h

多分DVDドライブのクリニングか取り替えだな。
login:Penguin [] 2016/12/07(水) 18:02:05.63:VzsHsXtS
うーん
RW出来ない原因でもあるかも…
クリニングか取り替えを検討してみる。

ありがとう。
login:Penguin [sage] 2016/12/07(水) 18:28:02.43:ZfaG3PB1

どうもレーザーは書き込みをガンガンすると予想以上に素子が劣化するようだ。
そんな時にダイソーの100円BDRWを試すと書き込みが出来た。
まあ古いBDレコーダーだが。
login:Penguin [] 2016/12/08(木) 06:27:42.29:9pdrk+bB
16.10で試したら入りました(汗

良い情報ありがとうございます。
次回は、ダイソーにいってみます(´▽`)
login:Penguin [] 2017/01/07(土) 18:16:06.06:/TxPu/2V
プロが使うソフトと比較してどの程度のものなのですか?
login:Penguin [sage] 2017/01/07(土) 23:23:23.66:eRIfiu43
なにがだい ?
login:Penguin [] 2017/01/07(土) 23:56:05.23:WTFGUyHW

UbuntuStudioのMacOSのCoreAudioに相当する部分と、
入っている音楽制作関連のソフトが、
プロの楽曲制作に使えるようなものであるか知りたいのです。
login:Penguin [sage] 2017/01/08(日) 01:24:34.70:IQowAUlL
わかる人がいると思うのかい?
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@1月餅肉酒鰹  【関電 67.4 %】 [はげ] 2017/01/08(日) 04:07:19.26:xrXmr3Yd
スタジオ標準のpro tools と同等ならardourと
CoreAudio相当はjack2しかない
FreeBSDとardourで動いてるスタジオもある
login:Penguin [] 2017/01/08(日) 09:59:51.06:CXZeAbYL

スタジオでFreeBSDを使うことで得られる特別な利点があるのですか?
login:Penguin [sage] 2017/01/08(日) 18:33:33.31:vvxr8OQY
実践なくして向上なし
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@1月餅肉酒鰹  【関電 85.4 %】 [はげ] 2017/01/08(日) 19:33:21.96:xrXmr3Yd
コスト削減
login:Penguin [sage] 2017/01/09(月) 00:37:47.64:Enm16ALm
コスト削減もコスパの為であって普通にWin環境構築した方が生産性含めコスパいいからなぁ
ほんの数十万投資でプロとしてやってけるんだからその程度ケチる理由もないという
機材の方が圧倒的に金食いでPC環境とか誤差の範囲だし
login:Penguin [sage] 2017/01/09(月) 18:00:43.38:hvuanVME
本当にDTMの分野でプロとしてやってゆくならマックでしょ。
windows環境なんてガキの遊びだし、Linux環境はパソコンヲタクの手慰み。
login:Penguin [sage] 2017/01/09(月) 18:11:06.78:4SttpzY4
アメリカじゃー教会が使ってるとこ増えてるみたいだから定数に普及はするんじゃないの
プロになるのに環境って特に関係しないと思うしな
あれがないからプロは目指せない、そんな機材ないでしょ
login:Penguin [sage] 2017/01/09(月) 19:23:15.68:WhK+na/1
プロにも色々あるが自分の仕事内容に合ったものを使え
login:Penguin [] 2017/01/09(月) 19:57:15.14:WDAnqq+V
730ですが17年ほどMacでDTMをしてきましたが、
結局の所 同等の処理が出来る事他 素材品質が同程度 豊富なら問題ないので、
MIDIに対応して数年が経ってardourとその周辺環境は使える状況なのか、実際プロの現場で利用されているのか知りたかったのです。
login:Penguin [sage] 2017/01/09(月) 20:47:27.37:25P94nYK
実践なくして向上なし
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@1月尿。潤  【関電 81.9 %】 [はげ] 2017/01/09(月) 20:49:38.80:b502xnLf
linuxでやるならubuntu studioはやめとけ
不具合多すぎて使い物にならない
どうしてもlinuxでやりたいならavlinux
ttp://www.bandshed.net/avlinux/

debianにkxstudioいれる
ttp://kxstudio.linuxaudio.org

フリーのVSTは
ttp://www.kvraudio.com
linux版もちょっとだけある

ウィンドウズ版のVSTはFeSTigeでエミュレート
ttp://forums.linuxmint-jp.net/viewtopic.php?f=9&t=870
login:Penguin [sage] 2017/01/10(火) 00:42:46.28:ZGykT1Sk

OSうpで不具合連発、阿鼻叫喚の嵐で可哀想ですねMacは
login:Penguin [] 2017/01/13(金) 05:29:50.64:9YnIN69K
出来る奴、遊びでいいから貢献してくりぃ!
login:Penguin [sage] 2017/01/13(金) 15:25:48.80:jTB17RfY

十分使えてるけどな
login:Penguin [sage] 2017/01/14(土) 14:15:45.66:O46hDYL5
自分が使ってみて問題がでるとディストリのせいにする輩だからな
login:Penguin [sage] 2017/01/14(土) 17:32:00.65:t4ngWsqs
創作環境において不具合解決に時間取られるのは致命的だと思うのは普通じゃないか?
login:Penguin [sage] 2017/01/14(土) 18:16:58.41:GIDDUzfs
そこまで切り分けできない人だと創作する前に致命的だと思うんだけどそこには気づかないんだよな
login:Penguin [sage] 2017/01/14(土) 20:44:24.25:4sFNPaw/
君の周りの人間は日常会話に支障を感じているだろうな
login:Penguin [sage] 2017/01/14(土) 20:55:55.19:0vwdbGTC

創作なんか、紙と鉛筆でできるだろ。
道具がないと何もできないとか言い出すのは
創作ぶってるキモい自己満オタクだけ。
login:Penguin [sage] 2017/01/15(日) 01:22:23.88:NXoRjX9N
流石にこの流れは引くわ
誰でも環境が快適であるに越したことはないと考える世界なのにこれはない
login:Penguin [] 2017/01/18(水) 09:51:27.06:iSVzpMPE
可用性…かな?
login:Penguin [] 2017/01/18(水) 10:09:33.27:9rhPLDCk
ttps://youtu.be/quIHgwuF6r4
login:Penguin [sage] 2017/01/21(土) 00:49:03.76:1qzC/hUV
動画編集ソフトのavidemuxがキレイに入らなかった
入れといてくれりゃよかったのに
login:Penguin [sage] 2017/01/22(日) 22:35:47.45:iOtj5jsv
ソフトウエアセンターとかだめだった?
login:Penguin [sage] 2017/01/24(火) 16:52:25.86:XRWr/BIl

ソフトウェアセンターには無いと思う
debパッケージも用意せずubuntu用のコマンド打った方がキレイに入った

次インストールする時にはマルチメディアパッケージ選択しないで
ソフト後入れにしよう。kxstudioもコマンド打ったら入った
login:Penguin [sage] 2017/01/26(木) 00:10:15.51:wq8SPpQa
あるじゃん。ソフトウエアセンターに。
login:Penguin [sage] 2017/01/29(日) 16:57:19.69:Auyk/TVI
ふんとに ?
login:Penguin [sage] 2017/01/29(日) 21:05:55.04:QFQxqRMI
あるよ。16.04
ソフトウエアじゃないぞ。ソフトウエアセンターだよ。
login:Penguin [sage] 2017/02/01(水) 08:44:02.18:gwo76No6
Synaptic では kxstudio も avidemux も出てこねえな
login:Penguin [sage] 2017/02/01(水) 12:43:12.29:kdknFheK
どれどれ・・・・・・ないね。
ソフトウエアセンターだけか。
どうして弾かれたのかな。いいアプリだし人気もあると思うんだが。
login:Penguin [sage] 2017/02/01(水) 14:28:19.64:GR4Aqst/
今のソフトウェアセンターはGNOMEのに変えたから登録されてるのが少ないって話だったかと
login:Penguin [sage] 2017/02/01(水) 16:18:08.70:kdknFheK
ややこしいからGnomeソフトウエアと、ソフトウエアセンターは区別して書かないとね。
login:Penguin [sage] 2017/02/03(金) 20:31:07.36:8uz+jBw3
ubuntustudioでguitarix+sooperlooper
これさえあれば一日中飽きずに遊んでいられる
login:Penguin [] 2017/02/03(金) 21:03:09.15:f0KdZaJD
ほほぅ…
login:Penguin [sage] 2017/02/03(金) 21:11:20.18:bDuyCuW2
xハム いやなんでもない・・・
login:Penguin [sage] 2017/02/03(金) 23:04:45.28:s1ZkfRAW
この人みたくフットスイッチは必須だな
ttps://www.youtube.com/watch?v=MGtUHJH1gak
login:Penguin [sage] 2017/02/08(水) 16:47:45.76:ZYC6KGyj
デスクトップアイコンの文字の枠? を消したいんだが設定is何処だコレ
login:Penguin [sage] 2017/02/09(木) 00:15:45.12:JJVoGvMH

未確認
ttp://unix.stackexchange.com/questions/200096/how-to-make-xfce-desktop-icons-text-transparent
login:Penguin [sage] 2017/02/09(木) 19:27:28.14:ggdj0nMH

ルックアンドフィールで枠が出るテーマと出ないテーマが有る
login:Penguin [sage] 2017/02/26(日) 00:51:11.65:hSE9IIw2
わんわんおー
ぬこぬこおー
login:Penguin [] 2017/03/16(木) 20:55:47.32:2eAvWY3I
定期捕手
login:Penguin [] 2017/04/05(水) 13:12:10.48:gEVgLfjh
これのFireFoxでSSLにならないページ(価格コムの申込ページ)がある
XやLやLiteやらは異常なし
なんでなんでっしゃろか
login:Penguin [sage] 2017/04/09(日) 21:04:15.38:GEKroBWv
user agent 偽装汁
login:Penguin [sage] 2017/04/15(土) 17:21:26.07:fNNTtpTK
17.04うっぷしたズラ。変化ないかな。qt5まわりかな
login:Penguin [sage] 2017/04/16(日) 09:39:51.98:0laVKDU1
おぅ 俺もするズラ
login:Penguin [sage] 2017/04/16(日) 11:06:40.81:n3mAa9Ia
 + l | / +
  〆⌒ヽ  +
⊂(0‘д‘)<誰がズラやねん!!
 / ゚   ノ∪
 し---J |l| |
     @ノハ@
login:Penguin [age] 2017/04/19(水) 14:28:44.24:LL8I0gSG
age
login:Penguin [sage] 2017/05/02(火) 14:05:54.88:3JYQ56oG
Windowsとデュアルブートにしたが、音質の違いが分からない
login:Penguin [sage] 2017/05/02(火) 14:43:24.07:SFcq9R5J

そりゃあ金田式アンプの良さが聴き分けられない人には無理無理。
あとスピーカーコードもエージングされる事が分からない人も聴き分けは無理無理。
login:Penguin [sage] 2017/05/02(火) 17:46:52.33:/fItW7Q4
マイ電柱立ててニヤニヤしてる爺さんとかいるけどさ、
お前、高周波聞き取れてないだろって、いっつも思う。
login:Penguin [sage] 2017/05/02(火) 19:16:06.70:2eGxDWwR

お主は電力会社の違いでアンプの音を聴き分けられないの?
login:Penguin [sage] 2017/05/02(火) 20:29:28.33:ih2QR2hU

そんな奴1000人に1人いるかいないかだろw
login:Penguin [sage] 2017/05/03(水) 07:37:46.51:cNRQLJG6

そりゃ耳が良いオーヲタは神ってるからな(笑)
login:Penguin [sage] 2017/05/03(水) 07:51:27.84:YpC8N4xX


マザーボード上のコンデンサを全部オーディオ用ハイグレード品に交換しなきゃ意味ないよ。
さらにケース自体も重いもの。例えば、HPのZ400等のワークステーションに使われてるもの。
ノートPCで高音質はムリだよ。
login:Penguin [sage] 2017/05/03(水) 19:18:35.78:DoQmATzB
つまり、パソコンやめて単品オーディオにしたらええのんや
login:Penguin [sage] 2017/05/06(土) 11:21:42.93:jd+zb/n6
単品オーディオの中にLinuxの高級AVアンプ。
login:Penguin [sage] 2017/05/07(日) 05:11:37.72:YgDwKXjR

そこまで言い出したらそれこそ何十万もするプリメインアンプにスピーカーまで用意しなきゃならなくなる
それほどじゃなくても安物のUSB DACにちょっと性能のいいスピーカーを組み合わせるだけでも不可逆音源に馴れた耳には驚くほど良い音で聴けるよ
別にオーディオマニアじゃないからね
まあ最低限音源はFLACじゃないと意味ないけど
login:Penguin [sage] 2017/05/07(日) 05:23:26.28:YgDwKXjR

でもそのコンデンサーをハイグレードな物に交換した音楽専用PCとか今後出てくる可能性はあるかもね
それに音楽専用のAudiophile linuxを導入とか最高だと思う
そういうマニア心をくすぐる製品はアリなんじゃないかな
金に余裕が出来たら欲しい、と思わせる何かが確かにあるわ
login:Penguin [sage] 2017/05/07(日) 11:28:09.81:GGfE9dve

ネット音楽やネットラジオなら今の何十万円もする高級AVアンプで聞けるやん。
login:Penguin [sage] 2017/05/07(日) 20:59:14.14:boewkO9w
イチから作ればよろしい。
自分だけの最高級ボードを何年かけてでも納得・満足するまで。。
login:Penguin [sage] 2017/05/08(月) 04:46:05.42:OuapPsd3

究極の趣味って感じだね
そういうのもアリか
なんかめちゃくちゃかっこいいな
login:Penguin [sage] 2017/05/14(日) 11:47:13.53:U6YFu9eW
Ryzenで17.04動かした、16スレッドは気持ちよかです
login:Penguin [sage] 2017/05/14(日) 18:23:09.52:4La54Yos
動いたんや やるのう
login:Penguin [] 2017/05/17(水) 01:55:25.91:kb1DhxiN
age
login:Penguin [sage] 2017/05/19(金) 08:03:22.23:9MqcQiGV

ピュアな音聞きたいなら原発だよな
ナチュラル音源なら水力一択だが
login:Penguin [] 2017/05/19(金) 20:33:56.93:kH6nSBX1
winとデュアルしてるけど
winへんなリバーブ掛かってるような
俺の設定デフォなんだが
やっぱ気のせいかなぁ
login:Penguin [sage] 2017/05/20(土) 04:05:06.30:h24Mw/HQ

マジか〜家の近所には火力発電所しかないんだよなあ。
てか放射脳が聞いたら激怒しそうだな(笑)
login:Penguin [sage] 2017/05/21(日) 08:38:53.78:1gNH+ZMj

Windowsのカーネルリミッターのせいじゃない?
login:Penguin [sage] 2017/05/21(日) 21:03:23.36:Kqbr3t6/
Ubuntu Studio PCオーディオ版というものを見つけたのですが通常のUbuntu Studioと何が違うか知ってる方いらっしゃいますか?
login:Penguin [sage] 2017/05/21(日) 22:09:02.05:vyf9+xTN

ttp://sasaming.blogspot.jp/2015/07/alsaubuntu-studio-pc.html
ここが配布元みたいなので聞いてみたらいかがでしょうか
login:Penguin [sage] 2017/05/22(月) 00:57:16.19:FKWS+37/
konalinux4.0blackjackってどうなんやろ
login:Penguin [sage] 2017/05/22(月) 10:36:22.60:iPPbzTX1
お試しあれ
login:Penguin [sage] 2017/05/22(月) 19:49:03.30:E4tCBk98
ubutustudioをubuntuからアップデートしたいのですが
ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips/Install/MigrateFromUbuntu
こちらに書いてあるコマンドでいいのでしょうかバージョンなどは大丈夫なのでしょうか
無知ですいません
login:Penguin [] 2017/05/22(月) 21:10:54.91:GQxnEPQG

知識が乏しくてよくわからん(´・ω・`)
みんなスゲーな
login:Penguin [] 2017/05/22(月) 21:20:07.01:GQxnEPQG
おっと
ボリューム99までは、まぁ理解できましたよっと(´・ω・`)
login:Penguin [] 2017/06/25(日) 09:42:59.03:ibGq7fqs

記憶ではカーネル一緒の気がしたから
最新isoから焼いて入れた方が
いいかもしれない
login:Penguin [] 2017/08/05(土) 08:41:21.10:ofpO36+/
hoge
login:Penguin [sage] 2017/08/05(土) 13:11:23.27:gi8odyQW
kxstudioか、ふむふむ。
login:Penguin [sage] 2017/08/12(土) 02:03:08.74:Ooq2LAyL
ほむほむ、kxstudioってプロで使えるレベルなの?
login:Penguin [sage] 2017/08/13(日) 16:14:09.83:sYE3OPBt
PCが1台余っていたからKxStudioを入れてみた
ubuntu系なのでインストールは簡単

でもデスクトップがKDEなのでXfce派の私には動作がかったるくて仕方なかった
USB96kHzで鳴らしてみたけど音は悪くなかったよ

UbuntuStudio使うかKxを使うかは好みの問題かなあ
ただベースディストリがKxは未だ14.04ベースで古いので
そこが嫌かと言われれば嫌
login:Penguin [sage] 2017/08/13(日) 22:43:34.90:YLKeAF2T
報告ありがとうございます、音悪くないですか。
KDEは無駄に重いですよね。
私はi3とmateがメイン、古いパソコンはmateだと重くなったのでxfceにしました。
xfce軽いですよね、古いパソコンで使うと違いがすごくわかります。
使うものを個別に入れる方が良いのかなぁ、面倒だけど。
login:Penguin [sage] 2017/08/15(火) 11:12:43.42:bBEwQRLi
なんでわざわざKDEなんかいれるの・・・
login:Penguin [sage] 2017/08/15(火) 11:40:09.82:dH/5PtYi
今はXfceよりKDEの方が軽い
ベンチマークでも証明されてる

Xfceは時代遅れ
login:Penguin [sage] 2017/08/15(火) 13:15:28.88:/xR8ogFG
KDEはGUIのインターフェイスとしてはむしろ好きなんだけどね・・・・・・
kの付くアプリケーション群がどうにも不満。理由はそれぞれ個別にいろいろ。
Gnome系のダサい部分にもため息がでるがw
なかなかこれという選択枝がないよね。
login:Penguin [sage] 2017/08/15(火) 13:43:49.44:JgzXbuOe

そこでCinnamonですよ。
Windowsやネズミさんよりも使いやすい。
C2Dでも問題なし。
login:Penguin [sage] 2017/08/15(火) 14:24:03.57:bBEwQRLi
 ソースは?
login:Penguin [sage] 2017/08/15(火) 15:19:49.39:dH/5PtYi

Ubuntu 16.10 Desktop Gaming Benchmarks: Unity, GNOME, Xfce, LXDE, KDE, Openbox, MATE
ttp://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=ubuntu-1610-desktops&num=1

Gnome2全盛の時代にもXfceはGnome2と同程度という評価で
軽いとはいわれてなかった
login:Penguin [sage] 2017/08/15(火) 19:38:28.86:q+ZimV+Q
そういえばその頃のKDEは重かったな。
login:Penguin [sage] 2017/08/15(火) 23:00:31.02:dH/5PtYi

KDEもXfceと同程度
login:Penguin [sage] 2017/08/16(水) 01:27:57.31:ydf4ETtH
xfceの方が重かったでしょ
login:Penguin [sage] 2017/08/16(水) 08:59:48.60:OseuVXhk
うちのマシンだとどれ使っても重さは大差ないんだよな・・・・
login:Penguin [sage] 2017/08/16(水) 10:08:15.05://xHJUok
十年以上前のパソコンだとxfceが圧倒的に軽いですよ。
gnome3はかなり重く感じる。
KDEでもgnome3でも最近のパソコンなら体感では大した違いを感じないでしょうね。
login:Penguin [sage] 2017/08/16(水) 10:29:40.38:ydf4ETtH
いつのパソコンならxfceが軽くなるなんてないから
新しいパソコンだから特定DEが軽くなる論でもない
xfceは軽くないで〆
Gnome3もKDEもxfceより軽い
login:Penguin [sage] 2017/08/16(水) 10:56:41.09:u4W/q9Tb
重い軽いよりLXDEのダサい感じが大好き
login:Penguin [sage] 2017/09/05(火) 17:58:28.93:gPsN6D7H
結局Archに個別に入れました。まだ使ってませんが、
Ardour他の使い方をマスターするのは時間かかりそう。
login:Penguin [] 2017/09/08(金) 23:44:03.08:4aM/GR2A

カーネルから入れ直してるんですか?
login:Penguin [sage] 2017/09/12(火) 09:01:35.78:gbIFiJ1P

別の用途でArchを使っているノートに入れました。
本当は他のハードで使うつもりだったのですが、
それはArdourに慣れてからにする、でも時間がなくてまだほとんどやってない。
login:Penguin [sage] 2017/09/21(木) 19:26:50.20:o9BAn7Z5
Ubuntu Studio PCオーディオ版入れてみた。audiciosで再生してみたらWin10+foobar2000より音いいね。
login:Penguin [sage] 2017/09/23(土) 14:17:07.33:y0rqTAKo
さらなる高音質を目指してaudiciosからjackで出力しようとしたら接続できませんでしたってでるんです。
jacサーバkは動いてるのは間違いないし設定も間違ってないと思います。
分かる人いたら教えてください。
login:Penguin [sage] 2017/09/23(土) 17:09:43.53:y0rqTAKo
ちょと別スレで聞いてみます
login:Penguin [sage] 2017/09/23(土) 19:42:43.45:INNiKILl
とりあえず、
ttps://wiki.archlinux.jp/index.php/JACK_Audio_Connection_Kit
ここを読んで色々試行錯誤してみるのが良いかも。
デムパゆんゆん愛国天使@9月動かないコンピューター  【関電 74.4 %】 [はげ] 2017/09/24(日) 12:04:08.37:YridP5Na
うぶんちゅはバグだらけで使い物にならないから
大人しくでぶあんにkxstudio入れるかavlinux使え
login:Penguin [sage] 2017/09/28(木) 17:28:53.31:ZH0kyy/Q
jack出力で再生できたけど・・いろいろ試行錯誤するにはプチフリ観たいのが多くてイライラする。
OSをUSBメモリにインストールしたせいかな。
login:Penguin [sage] 2017/09/28(木) 19:11:51.67:5wRX3HWN
しかもそれを低速ポートに刺してるとか
そもそも低速メモリだとか
login:Penguin [sage] 2017/09/28(木) 22:51:14.34:ZH0kyy/Q
デュアルブートにしようとしたらC:の空き容量が足りなかったw
SSD買うか迷うな
login:Penguin [sage] 2017/09/28(木) 23:02:22.92:uOqxlLoX
Linux使おうという奴が C: とは・・・
login:Penguin [sage] 2017/09/28(木) 23:33:48.32:nVjabMlR
まぁ同居するよりドライブごと分けてしまったほうが何かと便利だよ。
login:Penguin [sage] 2017/10/02(月) 14:34:08.58:yOnk7hW+
ウブマテなんかは勝手にテンポ上がったりピッチ変わりよるねん
login:Penguin [sage] 2017/10/04(水) 11:07:24.90:Brtfnjej
KLUE2.0いれたら最初の起動でログインループにはまってしまった
出先で調べられないんだがSSDが満杯なんやろか、
8GBパーティション切ったんだけどスワップは4GB
login:Penguin [sage] 2017/10/04(水) 19:07:35.76:S3Vnv8Gi
しかもWindowsが起動しなくなってて真っ青に。。。回復コンソールから回復できたけど素直にSSD買うわ。。
login:Penguin [sage] 2017/10/04(水) 19:31:03.09:sZkZ+FFw
ある程度アプリ追加して運用し続けるなら8GBじゃ全然足りないよ
10GBでギリ更新かけても作業領域が何とかなるレベルだけど下手すりゃそれでも足りなくなる
だからせめて/home抜きで15〜20GBは欲しい
それとメモリいくつ積んでるか知らないけどスワップは1GB程度あればおk
login:Penguin [sage] 2017/10/05(木) 19:59:40.37:cFq6xf8g
液晶ペンタブレットってUbuntuStudioで使えますか?
普通のWacomのペンタブは現在使ってるんですが液晶つきのはググっても情報が少なくて
login:Penguin [sage] 2017/10/06(金) 13:30:47.66:B+7DIr1s
職場で使わなくなったDELLのVoSstro220s(Core2Duo E8500)にUbuntu studioを入れて、
AudiciosからALSA出力で再生。
ところがUSB DACのAL-38432DSで受けるとプチプチとランダムにノイズが乗る。
キーボードとマウスをPS/2に換え、USBの接続機器をいっさい排除。
その上で10年ほど前に購入し未開封のUSBボードを引っ張りだし取り付け、
そこからAL-38432DSに接続。ようやくプチプチノイズから解放された。
確かにwindowsより切れが良い。

ただAL-38432DS windows10 foobar2000ではノイズはまったく乗らない。
Linux系との相性の問題かな?
login:Penguin [sage] 2017/10/06(金) 14:07:45.13:KpqnZSAc
ALSAのリストにないやつはブチブチいうね
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@10月焼肉  【関電 82.0 %】 [はげ] 2017/10/06(金) 15:32:24.83:3Ff2DCcS
foobarはasio動作とかいうオチなんだろ
login:Penguin [sage] 2017/10/06(金) 16:06:05.59:B+7DIr1s
「ASIO」も「WASAPI排他モード」も両方ともfoobarでノイズレス
login:Penguin [] 2017/10/06(金) 18:07:54.13:RdLTadww
オーディオ聴くだけなら、わざわざjack通す必要ある?
どっちにしろALSAは通るんだからAudaciousでALSA(without any conversions)に直結すればいいだけじゃね?
もっと言えば、普通のUbuntuにローレイテンシーカーネル入れてALSA直結で聞いても大して変わらないんじゃね?
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@10月焼肉  【関電 75.9 %】 [はげ] 2017/10/06(金) 20:16:16.95:3Ff2DCcS
linuxのasio wasapi排他モード相当はjackd
alsaだとCD相当以上だと環境詰めないとプチノイズちらほら出る
C2D捨てて2万でi5の中古買うんだな
login:Penguin [sage] 2017/10/06(金) 20:39:57.47:kQYUAJzI
聞くだけなら、Raspberry PiにHiFiBerry DAC+ Proでもつけるのが手頃かも。安いし。
login:Penguin [] 2017/10/07(土) 23:18:50.59:yracDDJA

jackdってドライバじゃなくてアプリとALSAその他オーディオドライバを仲介するインターフェースだぜ?
login:Penguin [] 2017/10/14(土) 04:52:22.27:AF7DsZAx
スレちかもなんですが
ubu16とmanjaro似たような環境で使ってます
ミュートのたびにウブのほうだけは「ブチッ」アンミュトートでもまた
「ブチッ」ってノイズ
一方 manjaroは無音です
どこを設定すれば無音にできますか?
両者ともpulseaudio volumeicon pavucontrol の組み合わせです
login:Penguin [sage] 2017/10/15(日) 10:38:41.69:Y45Agnzc
ALSAのリストにない機種だから。
設定ではムリ。
login:Penguin [] 2017/10/15(日) 17:57:04.25:vXqnSVNF

dual boot なので
両方全く同じ機種なんですがね
ブチッて言う方が切り替わったことがわかり易いってことで
何か設定ありそうな気がします
ググってもあんまり出てきませんね
デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@10月焼肉  【関電 63.6 %】 [はげ] 2017/10/16(月) 00:33:13.48:0ETZQbKE
pavucontrolで入力装置で
マイク入力がミュートになってないんだろう
login:Penguin [] 2017/10/16(月) 07:16:48.45:zS8GqaH+

それではなかったのですが
良いヒントとなりました
alsa側の beepがmaxになっていましたw
下げたら無音になりました
ありがとうございました
login:Penguin [] 2017/10/25(水) 06:00:06.27:BFb7Ktt8
ノーマルUbuntu(ローレイテンシーカーネル導入済み)でPianoteq使いたいんですけど、
レイテンシーの観点から見て、JACK導入したほうがいいですか?
それともALSA直結でOK?
login:Penguin [sage] 2017/10/25(水) 11:08:56.66:pLZgBKDU
両方やってみれば判るんでない ?
login:Penguin [sage] 2017/11/01(水) 00:40:38.46:bkbZVlpt
menu editorなんだけど
新たなランチャー作成で whisker menuの audio 関連が無くなってしまった・・・
whisker menuの再インストールでも復活しない
LinuxMint / xfce ・ BackBox Linux5 で同じことしても全く問題ないのに
ubuntustudioは特別なんかね?
login:Penguin [sage] 2017/11/01(水) 01:37:54.10:wNZAX2pn

最初UbuntuStudio入れた時自分もハマったな。w
login:Penguin [] 2017/11/13(月) 08:54:35.11:8mjDQTav
Ubuntu Studio 17.10 試しに入れてみた
login:Penguin [] 2017/12/10(日) 23:49:50.24:/pUAVobZ

どうだった?
login:Penguin [sage] 2017/12/17(日) 20:46:10.97:l3iBdy9k

alacarteっていう別のメニュー編集ソフトがあるから
それをインストールして使うと確か直ったはず
login:Penguin [sage] 2017/12/17(日) 22:51:21.15:7XJFeeEO

ありがとね
今ubuntustudioを使わないで
LinuxMint-xfce + ubuntustudio metapackagesな
変態で使用中
怖くてメニューイジれない
login:Penguin [sage] 2017/12/18(月) 01:54:31.64:KdveMjDo

THX!
以前壊してしまったメニューが直せた。
ありがとう
login:Penguin [] 2017/12/29(金) 12:48:01.23:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

3D2FUU4Z0C
login:Penguin [] 2018/01/03(水) 17:05:16.91:odEbVdDN
あげげ
login:Penguin [] 2018/02/04(日) 17:46:34.00:HzMVTdEB
不定期あげ

ネタねーの?
login:Penguin [sage] 2018/02/04(日) 18:04:48.26:d01i0ZyB
ねーよ
login:Penguin [sage] 2018/02/04(日) 20:01:51.47:Gdhd8Uhy
UbuntuベースのZorinOS 12 Coreってどうなの
login:Penguin [sage] 2018/02/04(日) 21:27:40.32:lYvJElMu
LiveDVD焼いて試してみたらいんでね
なかなか面白いっちゃ面白いよ
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 06:55:08.47:9VtMkuZE
ネタねーの?
login:Penguin [sage] 2018/04/11(水) 13:09:00.04:PJaUO9dj
もーいーくつ寝ーるとー18.04♪
login:Penguin [] 2018/04/14(土) 20:52:55.46:c8nIlfiW
β使ってるけどlibreofficeがちょっとだけかっこよくなってたな
誰かDAWの設定のリンクとかくれよwww
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 13:39:11.59:cNAhTipn
18.04
まだまだ実用できない
deb pakage インスコできない
18.04.1まで待つか
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 18:15:09.65:NweTKALz

sudo dpkg -i ./xxxxxxxxxx.deb で、解決
/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g [sage] 2018/04/27(金) 19:19:55.17:YVoNY4bm
ttps://ubuntustudio.org/download/
なんか色々おかしいお
18.04は32bitしかDLできないよーな

そーすのあーかいぶ
ttps://archive.li/zuBgQ
/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g [sage] 2018/04/27(金) 19:23:25.62:YVoNY4bm
ありゃ503
こっちで
ttps://archive.today/zuBgQ
/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g [sage] 2018/04/27(金) 19:47:27.39:YVoNY4bm
しょーがにゃーのでここからDL
ttp://cdimage.ubuntu.com/ubuntustudio/releases/18.04/release/
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 19:50:32.03:T3FeTbG8
どですかー
ビッグな変革は先送りの安定更新らしいけども
いい感じに新しいですかー
/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g [sage] 2018/04/27(金) 21:26:10.29:IT/R4zgW
Ubuntu Studioは10.04と12.04
今は16.04でMateに浮気

LiveDVDでのUbuntu Studio 18.04
シンプルの一言
本家の日本語Remixが出たら入れよう
それまでHDDを求める旅に

# 無かったのでVLCをインストしたけど、こちらの環境ではもうダメかも>VLC
/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g [sage] 2018/04/27(金) 21:43:53.30:IT/R4zgW
連レスすまそ


治った

ライトユーザーなのではあまり参考にならないのれす
login:Penguin [sage] 2018/04/27(金) 23:28:42.04:cNAhTipn

何? ありがとう
gdebi package が悪いの?
問題発生時はまたお世話になりますね
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 01:28:15.12:j3PcGPhC
あれれ
LTSじゃないのか。。。。
噂の大型変革の前触れかね
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 02:22:58.13:f8MpwHYc

依存関係で install -f も必要なのね
/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g [sage] 2018/04/28(土) 03:20:12.50:qO2zcOg7

ホントだLTSじゃにゃい
ttps://ubuntustudio.org/
ttps://ubuntustudio.org/2018/04/ubuntu-studio-18-04-released/
ttps://ubuntustudio.org/download/

こっちはLTSになってる
Ubuntu Studio 18.04 LTS (Bionic Beaver)
ttp://cdimage.ubuntu.com/ubuntustudio/releases/18.04/release/

謎の文字列
aHR0cHM6Ly9hcmNoaXZlLmxpL2pEaVUxDQpodHRwczovL2FyY2hpdmUubGkvU0VBcUMNCmh0dHBzOi8vYXJjaGl2ZS5saS9YUlR0NQ0KDQpodHRwczovL2FyY2hpdmUubGkvYW5QQ3A=
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 05:57:10.42:jV+dVoNO
Archでやってるけど、UbuntuStudio出たら内容把握しなきゃだ。
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 06:55:22.21:f8MpwHYc
やっぱ Bionic は Xenial と同じ様に使いこなせない自分
設定を考えるだけで まんどくせええええ
当分要らないは
login:Penguin [sage] 2018/04/28(土) 21:25:51.77:j3PcGPhC
意味が分からん
使いこなせるバージョンとこなせないバージョンなんかなかろ
login:Penguin [] 2018/04/29(日) 16:43:35.89:NtBZ4pbC

ふつーにsugeeeeeeyo!

しかしあれだな、DTMかじってる奴はいいけどLinuxからの奴は結構大変だよな
DTM板と並行するって言ってたニーチャン(?)も見かけなくなったしもう覚えちゃったのかな??
login:Penguin [] 2018/04/29(日) 17:02:54.29:NtBZ4pbC
そもそもア アプリケーションの使い方が乗ってるHPとかって全く無いのがあれだよな
初心者は手探りになってしまう…
DTM板と並行するって言ってたニーチャン(?)位根性あればなんとかって感じだろ?
login:Penguin [sage] 2018/04/29(日) 21:23:58.16:mJS4pMnz
なんだかnight light が多くの人の心を掴んでるみたいだがピンとこんのぅ
しかもUbuntuStudio じゃ付いてないんでしょう?
かなしみ
login:Penguin [sage] 2018/04/29(日) 23:38:58.90:9SrJwYdu
俺これ

ttp://sunatomo.blogspot.jp/2014/05/redshiftlinux.html
デムパゆんゆん停波中@4月はアナログ地上波 【関電 58.8 %】 [はげ] 2018/04/30(月) 01:41:22.74:v6W5Opox
ttps://www.omgubuntu.co.uk/2017/10/enable-night-light-mode-on-ubuntu
ttps://itsfoss.com/night-shift-flux-ubuntu-linux/
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 17:53:03.52:/I8qadAE
結局LTSじゃないよね?
サポート9ヶ月になってるし・・・・
しかしこれはどういうことなんだろう。
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 19:27:51.38:sAR0mHue
うわさ知らんのけ?
18.10で大変革するつもりなんじゃないかって
その為のLTS見送りなんじゃないかって専らの噂だぜ

なんでも開発者が「ちょっとショッキングな変更になる」とか言ったとかで
kdeになるとかjackやめるとか色んな噂出てるぜ
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 19:58:25.76:c08lFpo4
もしかしてRT-PREEMPTのパッチ当てるのやめるのかなぁ?
/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g [sage] 2018/04/30(月) 20:19:20.78:QgNSOTz/
> kde
栗田?
login:Penguin [] 2018/04/30(月) 20:28:50.41:h7db0vyR
何が起こるんだ?
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 21:11:41.84:c08lFpo4
Ubuntuやめたりしてねw
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 21:20:36.21:hXe1gVRU
なにげに有料化とか
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 21:29:51.36:/I8qadAE
しゃーねーな。しばらく16.04で様子見るか。
本家のGnomeのやつ入れてStudioのセット追加しても意味ないもんな。
login:Penguin [sage] 2018/04/30(月) 21:45:50.62:sAR0mHue
どっちにしろ各ソフトウェアやセキュリティ対応なんかは本家LTSの保守が適応できるんで長期利用はできるヨとは言ってんだからウダウダ考えるより上げちまった方が早いんじゃないか
困ってから変えればええやろ
login:Penguin [sage] 2018/05/01(火) 15:31:50.45:PoNaTH6Z
Bionicのjack 何かうまく繋がらない・切り替えが出来ない
jackなしで deadbeef 後
jack on で Audaciousに繋がらない
jack on の jack sinkで deadbeefも音出ない
その都度 pavu-controlで設定し直さないと
もう xenialで良いや
login:Penguin [] 2018/05/01(火) 20:12:01.77:YomJ3olm
需要あるのに開発が居ないのかなぁ
login:Penguin [sage] 2018/05/01(火) 22:44:01.31:gHp5/aJT
ubuntu studio 17.10って18.04にアップグレードできないのか???
login:Penguin [sage] 2018/05/01(火) 23:40:32.72:A98axAE4
やろうと思えば何でもできるッ
login:Penguin [sage] 2018/05/02(水) 15:47:41.65:z5zOPprO
元気なんですか?
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 15:28:30.13:BzqpB3vM
kde化するのかなぁ・・・・それもまた良し。
login:Penguin [] 2018/05/06(日) 18:10:17.52:BY+YI+ns
ギターケーブルぶち込んでいろいろなアンプ弾けるようになるとかなら大賛成(・∀・)

でも違うんだろうなぁ
login:Penguin [sage] 2018/05/06(日) 18:14:34.33:BzqpB3vM
どんな大改革なのか気になるね。
良い方向へ行くことを願ってアップグレードせずに今回はしばらく16.04にとどまるとしよう。
login:Penguin [sage] 2018/05/07(月) 21:07:00.06:2b3rKg5j

前からできてるんでないの
login:Penguin [] 2018/05/08(火) 00:10:02.19:sqbyddV8

アンプ一個だけだったわよ
login:Penguin [sage] 2018/05/12(土) 19:14:02.39:owxnNjTJ
これけ?
これプリセットでいろんなタイプがあるんじゃなかったっけか
ttp://guitarix.org/
login:Penguin [] 2018/05/13(日) 01:33:04.27:8BzIX2WT

ナイス
参考になった
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 04:14:12.80:L4xOsJo1

KDEとか勘弁してくれよ
Lubuntuベースにしてほしいわ
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 20:20:07.11:ETZlg4vH
だってLubuntuベースにするだけなら大変革じゃない。
KDEだろうな・・・・・
login:Penguin [sage] 2018/05/13(日) 20:53:21.54:MUy24ZjN
LXDEって噂も聞いたことあるゾ
まあデスクトップ環境ならどこでもそこそこいいからタイルでも何でもいいけどさ
結局qjackctlじゃなくてcarlaみたいなとこで終わるんじゃないの
login:Penguin [] 2018/05/13(日) 23:49:40.40:o+cPHI6U
jack面倒くさいよな
俺はボスやローランド製のオーディオインターフェースが使えて一人ギターセッション出来ればOKだ
login:Penguin [] 2018/05/15(火) 13:19:49.60:noZaxO4E
悲しいお知らせ

ttps://distrowatch.com/dwres.php?resource=showheadline&story=5994
login:Penguin [] 2018/05/15(火) 18:15:43.89:Zxc8Dq40

それほどでもなかった(^o^)
KDEがデフォになったとしてもXfceは継続するみたいだし、KDE5での評価も良かったんだってなってな
俺のPCスペックならなにも問題ないや
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 18:36:02.84:a9oUnGm+
やっぱISOイメージでかすぎ問題大きいのか
しかし二分割は面倒くせえの
kdeはキレイだからすき(コナミ)
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 19:00:41.02:hk3qnVlM
やはりKDEか。
かつて使っていたことあるけど見た目は好き。
楽しみではあるがいろいろ細かいところ、今の自分の使用環境に合っているかどうか
ちょっと不安ではある。まぁなんとかなるのだろうけど。
login:Penguin [] 2018/05/15(火) 21:30:59.56:X2JFFK4o
GnomeはメジャーバージョンでUIをガラッと変えてるけど
1.0の頃はマイナーバージョンであってもUIを変えたりしてたのと比べると
KDEは開発当初からの伝統を継続するスタイルが対照的だな
こういうとこにもアメリカとドイツのスタンスの違いが出てる気がする
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 22:17:32.67:noZaxO4E
そうかみんなKDE嫌いなのは居ないんだね ・・・
スペックどうとかでなくあのUIは好きになれない俺
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 22:26:11.38:mEXcnOpN
私はmateの方が良いけども。
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 23:40:43.58:nDuzQYFo
UIなんていくらでも差し替えられるだろ
login:Penguin [sage] 2018/05/15(火) 23:46:30.17:hk3qnVlM
UIだけじゃなくて基本的なアプリ群も変わるけどね。
login:Penguin [sage] 2018/05/16(水) 19:01:54.88:z0Ikzesc
例えば?
login:Penguin [sage] 2018/05/16(水) 21:09:30.27:UmWo0ZbH
基本的なアプリ群もなにも必要なもん自分で突っ込めばどれでも一緒
login:Penguin [] 2018/05/16(水) 23:00:18.57:jqNagCn6
俺も色々入れてるわ
ゲームとか(^^ゞ
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 17:44:52.16:VGjcAYah

KDE環境とかに手に馴染んだGnome系のアプリ入れると結構鬱陶しいよ。
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 18:25:29.43:tiGbAHTt
何がどんな風に?
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 20:04:46.42:VGjcAYah
DE環境にくっついてくるアプリって基本的で似たような用途のものが多いでしょ?
エディタとか。
お気に入りのもの入れようとするとたいてい同じようなのが2つになるんだよ。
いちいち削除するのが煩わしい。
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 20:30:28.40:tiGbAHTt
ええ。。
一行コマンド打つだけじゃないの
それも必ずしも打たなくていいやつ。。
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 20:41:19.39:VGjcAYah
エディタだけならいいんだけどさ、そのたぐいの重複結構たくさんあるじゃんw
たしかに消さなくてもいいけど。
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 20:46:36.99:VGjcAYah
じゃあせっかく環境変えたんだから新しいほうでやってみようかということにすると
今度は、今までの特殊な使いかたをこっちではどうすればいいんだ・・・?みたいなことにいちいち悩むことになる。
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 22:05:41.01:Cztqjgfy
MintはUbuntuじゃない!って思ってるMint民と近い感性の持ち主だな
アホくさ
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 22:31:40.35:VGjcAYah
表面的な使い方してる分には大丈夫だと思うよ。
だれでもやりそうなことはどれでもできる。
デスクトップ自体も使い勝手は人それぞれだけど一応どれでも同じ。

でもたとえばGnome系のユーザーはnautilusで直接ネット上のデータ読みに行ったりしないでしょ。
それをすること前提で何かの作業が成り立っていたりすると別の方法を構築しなきゃいけない。
とか、まぁいろいろあるわな。
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 22:42:51.27:VGjcAYah
あとは、Aという環境で使ってたaというアプリケーションに相当するものが幸運にも
Bという環境にbというものがあったとする。だけどbはaと比べて安定性に欠けていて
使えないこともないが不満が残るとか。
じゃあB環境a入れるかということになるんだけどそもそもB環境の中にAで使っていたものを
入れるのはどうにも美しくない。できればBのものはBで統一したいのに・・・・みたいなこともあるな。
aもbもそれぞれA,Bの中で使われることを想定してたりするともう最悪だな。
login:Penguin [sage] 2018/05/17(木) 22:45:24.66:VGjcAYah
というわけでKDE環境がどうか良い物であることを願うばかり。
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 00:45:53.15:B/ZIJMVV
ごく少数がKDEのネガキャンしてるだけかな
スタートメニューがあって、コンパネに全部まとまってて
画面がきれいで、誰がそれで不満なんだって考えると
上質なものを使ってほしくない人たちなんじゃないかな、Linux否定派とか
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 01:08:18.13:Ez+S7SdH
なにゆってんだおめぇ
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 01:13:09.16:B/ZIJMVV
理由を語らない、もしくは理由が杜撰なKDEダメマンを散見するって話
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 01:57:36.88:GilMdNSW
KDE環境だとアプリの名前が直感的に馴染まんのが多くて
使う気をそがれる
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 03:03:28.02:dbqYsBMz
妙な理由でKDE貶めて、意味不明操作のGnome3推しも散々見たし
KDEのネガキャン部隊は居ると思うよ
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 15:51:18.53:6symJqnU
見た目はいいよKDE.。好き。
Gnome3もunityも使っていれば慣れるw
それでもFallbackとかXfceとかのほうが良かったけど。
ところでXfceやめる理由ってなんなの?メニュー編集には若干難があるけど
軽いしわざわざ労力つかって変更の必要ないような。
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 17:59:24.91:N+aesvTb
xfce軽くは無いkdeよりも重いと決着付いてるのに
定期的にxfce軽いと嘘撒き散らすの沸く
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 19:04:59.33:Ez+S7SdH
なにゆってんだおめぇ
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 19:10:47.79:N+aesvTb
なにゆってんだおめぇ
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 19:29:51.43:3eWwqnOg
Xfceは低機能なだけのWMだぞ
軽いわけじゃない
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 20:33:10.22:6symJqnU
え?そうなの?KDEのほうが軽い?
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 20:41:57.72:e8kw/+oF
Ubuntu 17.04 Gaming Performance: Budgie vs. GNOME vs. KDE Plasma vs. MATE vs. Unity vs. Xfce
ttp://www.phoronix.com/vr.php?view=24499

17.04でのベンチマークだと、KDE Plasmaの方がちょっと早い。
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 22:03:55.41:6symJqnU
重さ的には妥当な選択ってことか。
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 22:47:46.79:DtnzbbOt

ごく少数のKDEは ”蓼食う虫も ・・” の部類だろ?
良いんなら黙っておとなしくしてろ
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 22:50:06.38:DK2hz66k
なにいってんだこいつ
login:Penguin [sage] 2018/05/18(金) 22:56:43.87:6symJqnU
いままで既にKDEにチェンジしてStudio使ってた人はいる?
自分はアプリケーションぐちゃぐちゃになるの嫌でそういうのやらなかったけど。
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 00:31:51.29:+AUKotTy
ぐちゃぐちゃになんかならない
login:Penguin [sage] 2018/05/19(土) 00:58:19.09:5H/pjKwN
だからもー面倒くせえから何がどうなったら嫌なのか
何をどう使いたいのか
から話せつってんだろ面倒くせえやつだ
login:Penguin [sage] 2018/05/20(日) 19:58:09.50:kaO8N+jf
KXStudio DEがKDE4 Ubuntu14.04.x派生 来年4月でサポ切れ
login:Penguin [] 2018/05/21(月) 00:14:37.67:aAqD1a0N
なんか容量が多くて二枚組にするかって話が出てるんだっけ??
それならもうこの際ブルーレイにしちゃえばよくね?
Linux初のBDインスコOSとして最先端行っちゃおうよ(^q^)
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 09:36:30.07:URB3ZUV0
おいらなんか一台 guitarix 専用機にしたずら
login:Penguin [sage] 2018/05/21(月) 09:37:29.21:URB3ZUV0
>764
おいら
login:Penguin [] 2018/05/22(火) 06:59:07.46:Czl6p0FW
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

URHYQ
login:Penguin [sage] 2018/05/22(火) 11:37:03.68:NlhYPEMm
URHYQ
login:Penguin [] 2018/05/23(水) 21:56:15.99:fFQcI8Kh
そろそろ終わりそう
login:Penguin [sage] 2018/05/24(木) 01:23:04.86:GYdkj2Fb
ありがとうございました
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 17:06:18.97:Y3UW66hw
ごくろうさまでございました
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 19:06:09.09:APusET/r
思ったがKDE移行ってけっこうな前フリなんじゃないかね
KXstudioに機能を集約しちまえばほとんどやることなくなるわけだし。。
ま、まさか消滅
login:Penguin [sage] 2018/05/25(金) 20:00:25.74:1FFKSIZV
おうっ、それでもいいぞ。大歓迎。
デムパゆんゆん停波中@5月は24.1インチ! 【関電 75.2 %】 [はげ] 2018/05/25(金) 20:04:59.86:YmmSdltO
無駄に乱立させるよりは集約したほうがいい
login:Penguin [] 2018/05/27(日) 02:00:02.39:+1XGiFaH
あれ?64bitでやってるのってubuntustudioだけ?KXstudioは32bitだっけか?
login:Penguin [sage] 2018/05/27(日) 05:27:14.05:jn0tPNJB
KXstudioは64bitでやってる
但しUbuntu14.04派生のみ有りで、32bitと64bitのUbuntu16.04派生は無い
login:Penguin [sage] 2018/05/27(日) 05:29:41.89:jn0tPNJB
KXStudio
ttps://distrowatch.com/table.php?distribution=kxstudio
login:Penguin [sage] 2018/05/27(日) 20:12:36.06:XqENBfWh
で次期バージョンからKubuntu Studioって名前になるの?
ならなないかw 今だってXbuntu Studioじゃないもんねw
login:Penguin [sage] 2018/05/28(月) 02:07:46.72:Os9JB0RH
ubuntustudioのDEの歴史 GNOME2ーーー>Xfce4 
_________________________________________________________↑今ここ
login:Penguin [] 2018/06/08(金) 06:23:08.37:Qk6f59T/
hage
login:Penguin [] 2018/06/08(金) 15:53:36.89:VkPlU366
新着レス通知サービスでスレに張り付く必要なしに!
ttps://aichi-jin.net/notifier/
login:Penguin [sage] 2018/07/09(月) 00:00:05.61:emrYY29c
いくや氏のツイ見て発見
ttps://www.omgubuntu.co.uk/2018/07/ubuntu-studio-audio-handbook
login:Penguin [sage] 2018/07/22(日) 13:43:13.64:iArUIvKj
次期KubuntuStudioに向けてKDE-Plasma の練習中
全くxfce とは異質のディストリなんだね
XXの手習いも大変だ ・・・・
login:Penguin [sage] 2018/08/18(土) 20:23:05.89:8sceVO6k
ハンドブックこねえなー
さすが5人で回してる酉
ぬっとり待つか
login:Penguin [sage] 2018/08/20(月) 17:46:26.49:Xrw4GO0W
UbuntuStudio18.04でjack にUSBでzoom G3X繋いでみた。
入出力認識した。
ギター繋いでguitarxで音出た!ヤター!
login:Penguin [sage] 2018/09/01(土) 08:45:57.84:VPVJ9Dw9
よかったね!
login:Penguin [sage] 2018/09/04(火) 16:33:41.48:bCV6XLPa
KLUE3.0
login:Penguin [sage] 2018/09/04(火) 16:33:55.09:bCV6XLPa
KLUE3.0
login:Penguin [sage] 2018/09/04(火) 21:06:18.01:PeS5yHpa
ツイッタークライアントのcorebirdのタイムラインが最近読み込みっぱなしで止まって返ってこない。
login:Penguin [sage] 2018/09/05(水) 15:53:17.38:FJKeTDBo
KLUE3.0 みたいな包茎野郎と違って、音楽制作に有効かどうかだ
login:Penguin [sage] 2018/09/06(木) 13:44:05.87:rAzHkLlW

ユーザーストリームAPIが廃止されたからでは?
login:Penguin [sage] 2018/09/07(金) 21:02:11.07:38tXaCzm

それかも。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ Linux板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら