2ch勢いランキング アーカイブ

不動産鑑定士試験総合 part27


[] 2018/10/15(月) 16:07:59.39:fcmZMsr80

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2018/10/15(月) 16:14:19.47:B43FcEoLM
合格
[] 2018/10/15(月) 16:43:32.43:mDDg2pBf0
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意

前スレ
不動産鑑定士試験総合 part26
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1534836448/l50
[] 2018/10/15(月) 20:54:38.30:L70koTIza
乱立だいすき鑑定士
乱交できない鑑定士
[] 2018/10/16(火) 00:15:55.98:rlpP/2eKa
もうすぐ
[sage] 2018/10/16(火) 07:28:21.40:s/NPmkUy0
あと3日
[sage] 2018/10/16(火) 09:14:51.81:7/O4xTvwa
TACの2016年試験のデータによると合格までの学習期間は、
 1年未満:19%
 2年未満:26%(累計45%)
 3年未満:22%(累計67%)
となっている。
合格者の3分の2はいわゆる短期合格をしているということです。

一方で3〜4年で合格した人は4%しかおらず、
残りの29%は4年以上の勉強期間となっている。

つまり大して苦労せずに合格した短期合格者が過半を占める一方で、
あまり地頭がよろしくないいわゆるヴェテ受験者による合格も大きな割合を占めており、
きれいに二極化しているということです。
[] 2018/10/16(火) 09:34:35.18:Dt7EANKk0
鑑定事務所勤務でないため、実務修習は勤務先以外で受けることになりそうです。
どこがおすすめですか?
[] 2018/10/16(火) 09:40:07.22:El/Eb07v0
また〇島の工作員か(笑)
[sage] 2018/10/16(火) 09:53:50.61:nJ6kcSuuM

日大か明海
[] 2018/10/16(火) 10:08:34.86:33FOMcdHM
大島って一切雇わないよな修習生
ってことは利益が大きいのかな修習って
[] 2018/10/16(火) 10:08:53.43:HYTmG1aip
○島ってダメなの?
[] 2018/10/16(火) 10:10:32.30:O95D7IBJr
O島のメリットデメリット教えて
[] 2018/10/16(火) 10:35:38.32:El/Eb07v0
貧困ビジネスに手を出してる時点でお察し・・・
[] 2018/10/16(火) 11:07:05.16:HYTmG1aip
実務修習先で働きたくはないけど、
修習生受け入れてくれるのは、
○島さんと大学だけなの?
[] 2018/10/16(火) 11:15:28.84:CAojSFGG0
なんで自分で調べないの
自分の人生が懸かってるのに
[] 2018/10/16(火) 11:40:31.88:dAZJxPsna
もう会議やら何やらで合格者は決定してるんかね
[sage] 2018/10/16(火) 11:53:35.86:nJ6kcSuuM
っていうか、名前が日本人っぽくないなーもしかしてアッチ系かな?と思ってたら
案の定、経歴見たら謎の長期韓国留学に行ってるしw
[] 2018/10/16(火) 13:26:11.78:1lQeFof8a
TACの2016年試験のデータによると合格までの学習期間は、
 1年未満:19%
 2年未満:26%(累計45%)
 3年未満:22%(累計67%)
となっている。
合格者の3分の2はいわゆる短期合格をしているということです。

一方で3〜4年で合格した人は4%しかおらず、
残りの29%は4年以上の勉強期間となっている。

つまり大して苦労せずに合格した短期合格者が過半を占める一方で、
あまり地頭がよろしくないいわゆるヴェテ受験者による合格も大きな割合を占めており、
きれいに二極化しているということです。
[] 2018/10/16(火) 14:09:22.32:RE4vhyddM

なんでまだ決まってないと思えるの?
合格者には発表日に合格証書が発送されるんだから、それ勘案したらもうとっくに決まってるよ。
[] 2018/10/16(火) 16:33:00.79:GsA7jFryr
受験者が少ないから自分の番号があるかないかって一瞬で分かるよな笑
どうか合格してますように
[] 2018/10/16(火) 17:07:18.51:GsA7jFryr

合格者の間違い
[] 2018/10/16(火) 17:21:33.30:i98dGXjxa
演習最後の方までできて、経済学の問2は6割できてるんだが、合格固いか?
落ちたくねえ
[] 2018/10/16(火) 18:00:36.07:CAojSFGG0
心配するな
85%が落ちる
[] 2018/10/16(火) 19:06:39.98:VR/277wY0
いまさらなんだけど・・・・・
問題を取り組みやすくするかわりに、
教養科目の制度改革の見直しを見直さないことに決めた。
それはいいとして・・・・

しかし、税理士試験と同様の科目合格留保制度の検討まで
引っ込めることはなかったんじゃないかなあ。
受験者の負担は軽くなるのにね!(~_~;)

無念にも今回落ちても、
地方公務員の2次面接試験のように、考課者の恣意、主観の
その他もろもろ・・・が割り込む余地の高い試験と比べて、
実力を客観的に、公正・平等な採点の下にふるって
もらえる試験と考えればありがたいと考えるべきかな!(^_^)
[sage] 2018/10/16(火) 21:13:18.96:s/NPmkUy0
あと2日…が迫ってきたw
[sage] 2018/10/16(火) 23:47:12.96:c7zJL3hDa
TACの2016年試験のデータによると合格までの学習期間は、
 1年未満:19%
 2年未満:26%(累計45%)
 3年未満:22%(累計67%)
となっている。
合格者の3分の2はいわゆる短期合格をしているということです。

一方で3〜4年で合格した人は4%しかおらず、
残りの29%は4年以上の勉強期間となっている。

つまり大して苦労せずに合格した短期合格者が過半を占める一方で、
あまり地頭がよろしくないいわゆるヴェテ受験者による合格も大きな割合を占めており、
きれいに二極化しているということです。
[] 2018/10/17(水) 01:45:23.58:J6Coh80i0
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みはほぼ世間知らずな妄想
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・ホリエモン大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定
・現在は昼夜逆転の無職
[sage] 2018/10/17(水) 10:33:03.60:7zSqQ0/SM
あと2日
[] 2018/10/17(水) 12:40:49.06:7ixg3duh0
談合で逮捕された鑑定士懲役1年2ヶ月執行猶予3年
[] 2018/10/17(水) 14:19:22.67:7ixg3duh0
青森県発注の土地評価業務委託の指名競争入札を巡る官製談合事件で、青森地裁は2日、公競売入札妨害の罪に問われた
不動産鑑定会社社長島根幹夫被告(59)=青森市浪打1丁目=に懲役1年2月、執行猶予3年(求刑懲役1年2月)の判決を言い渡した。

古玉正紀裁判長は「談合に応じない業者を排除した上、自由競争では得られない高値受注を実現させて入札の公正を大きく害した」と判断。
「業者間の調整を主導するなど重要な役割を担っており、責任は重い」と指弾した。

判決によると被告は2017年8月31日、同県中南地域県民局発注の土地評価業務委託の入札で、
同局用地課長神敬一被告(58)=同市旭町1丁目、官製談合防止法違反の罪などで起訴済み=らと共謀し、
特定の業者が落札できるように作成された指名業者選定案に基づいて落札し、公正に行われるべき入札を妨害した。
[] 2018/10/17(水) 14:49:40.82:Jd1nivpDp
レックの実績とか出てるんですか?
受講者数と合格者数。
[] 2018/10/17(水) 15:09:14.98:y+dD6s+4r

昨年、LECではコース生18名、コースに含まれる講座をそのつど受講された方1名、LEC以外で学習経験の全くない論文直前パック受講生1名、計20名の方が合格されました。
[] 2018/10/17(水) 15:10:17.53:y+dD6s+4r

鑑定士parkというブログに出てますね
[] 2018/10/17(水) 15:15:01.45:Jd1nivpDp
ありがとうございます。
タックは76名と出てました。
タックもレックも同じくらいの受講者数なんですか?
[sage] 2018/10/17(水) 15:19:03.76:YnjbICDwM

クレクレ乞食は4ね
[] 2018/10/17(水) 16:41:31.18:f6Toe0Wy0
ID:HYTmG1aip
ID:Jd1nivpDp
[] 2018/10/17(水) 17:52:34.92:ZLFkorsh0
有罪判決の出た青森県の鑑定士たちって
執行猶予明けにしれっと分科会に戻ってくるのだろうか。
通常の感覚だと鑑定やめて仲介に逃げるのがセオリーだとは思うけど。
[] 2018/10/17(水) 22:36:16.08:A8eGG3LWa
TACの2016年試験のデータによると合格までの学習期間は、
 1年未満:19%
 2年未満:26%(累計45%)
 3年未満:22%(累計67%)
となっている。
合格者の3分の2はいわゆる短期合格をしているということです。

一方で3〜4年で合格した人は4%しかおらず、
残りの29%は4年以上の勉強期間となっている。

つまり大して苦労せずに合格した短期合格者が過半を占める一方で、
あまり地頭がよろしくないいわゆるヴェテ受験者による合格も大きな割合を占めており、
きれいに二極化しているということです。
[sage] 2018/10/18(木) 07:12:38.04:QHquw0hU0
あと1日
[] 2018/10/18(木) 09:17:51.70:kWcUeQGp0
いよいよって感じですねー
[] 2018/10/18(木) 09:40:11.43:fgIaxXdra
主要不動産鑑定業者の採用活動状況

不動研:定期採用終了
大和:定期採用終了
谷澤:定期採用終了
その他中堅:ほとんどが定期採用終了

合格発表後に就活しようと考えてる情弱はこれからどうするんだろうか?
[] 2018/10/18(木) 10:12:17.70:kWcUeQGp0
俺はそもそも就活せんからな
そういう人結構いるのでは?
[] 2018/10/18(木) 10:25:51.25:RR2w0sGBM
むしろ多いだろ
[] 2018/10/18(木) 12:07:53.74:hwyLRpDD0
大島・日大・明海だけで50人近いだろ
[sage] 2018/10/18(木) 12:10:01.63:s7PSV+pVM
あと23時間www
[] 2018/10/18(木) 12:10:12.69:4H8FG+6Kp
ふどうけんは採用受付終わったけど
それ以外は普通に募集してるだろ
[] 2018/10/18(木) 12:46:37.50:jagf97mEa

中途採用はやってても定期採用は大半が終わったぞ。
もちろん中途採用は定期採用よりもハードルが高いぞ。
普通に募集しているだろとかアホみたいな寝言ほざいてるレベルのやつは絶対に採用されないぞ
大人しく現実を受け入れて明海と日大の資料を取り寄せるんだ。
[] 2018/10/18(木) 12:50:43.48:jagf97mEa

日大、明海で合わせて20人弱だぞ。

てか大島を一番最初に持ってくる時点で間違いなく関係者ですね。
ステマお疲れ様です(笑)
[] 2018/10/18(木) 13:02:14.27:LlchVUgJ0

バカはお前だ
連合会のHPみてみろ
[sage] 2018/10/18(木) 13:11:21.56:s7PSV+pVM
あと22h
[] 2018/10/18(木) 13:22:00.40:RiAeff4C0
毎年〇島の工作員が湧く件について
[] 2018/10/18(木) 13:43:08.06:hwyLRpDD0

頭おかしいのかお前
大島の募集人数考えろチンカス
30名だぞ
多い順に並べただけだろ
[] 2018/10/18(木) 13:45:43.84:3x/41s+v0
横浜のアイ鑑定の修習はどうですか?
[] 2018/10/18(木) 13:50:06.27:hwyLRpDD0

高橋先生が合うならいいんじゃないの
おれは苦手だから無理
[] 2018/10/18(木) 13:58:27.67:3x/41s+v0

ありがとうございます。LEC生で合うかどうか不安なので、も少し聞き込みしてみます。
[sage] 2018/10/18(木) 14:02:24.41:s7PSV+pVM
あと21時間ww
[] 2018/10/18(木) 14:12:13.98:GEx8kgHIp
合格ライン360点
合格者数105名と予想。
[] 2018/10/18(木) 14:23:56.28:RiAeff4C0
指導鑑定士なんて本業が暇な奴が
小遣い稼ぎでやるもんだからな。
[] 2018/10/18(木) 14:37:37.07:aZS3OTI2a

連合会のHPみてみろ
不動研も谷澤もないし、大和は昨日までだ
バカはお前だ
[] 2018/10/18(木) 14:40:01.09:aZS3OTI2a

頭おかしいのかお前
募集人数と実際の人数は全く別物だろチンカス
大島は人数も修了考査合格率も非公表だぞ
ステマすんなチンカス
[] 2018/10/18(木) 15:15:51.13:hwyLRpDD0
合格率は発表してるぞ
チンカス坊主
こんなところで言いたくはないがな
おれはチョンが大嫌いだボケ
劣等種だと思ってるわカス
[] 2018/10/18(木) 15:21:59.35:hwyLRpDD0
つーかこれは宣伝認定しないのか
不思議だねえ
お前は高橋の回し者だな
[sage] 2018/10/18(木) 15:24:45.15:bwws4HIwM

やっぱりアッチ系なの?
[] 2018/10/18(木) 15:34:06.36:wpCVse2V0
俺は350点にベット
[] 2018/10/18(木) 16:02:53.77:GEx8kgHIp
合格率は?
[] 2018/10/18(木) 16:24:00.90:hwyLRpDD0

日本人の不動産鑑定士に韓国語留学する意義があるかどうか
[] 2018/10/18(木) 17:39:14.53:eKNutDOZa

まあ落ち着きたまえ。
屁理屈ばかりこねてないで自分の非を認めてちゃんと反省しなさい。
[sage] 2018/10/18(木) 17:45:29.06:bwws4HIwM
あと17時間…まで15分w
[sage] 2018/10/18(木) 18:01:41.35:LVbSMHinM
あと17時間wwww
[] 2018/10/18(木) 18:08:13.76:wpCVse2V0
今日は寝れなそうだわ
[sage] 2018/10/18(木) 18:32:46.42:LVbSMHinM

じゃ11時以降のカウントダウンは君に任せたぞw
[] 2018/10/18(木) 18:36:43.98:hwyLRpDD0
Sa9f

NGへ
単なる認定厨
[] 2018/10/18(木) 18:54:55.31:wpCVse2V0

w
[sage] 2018/10/18(木) 19:27:44.80:LVbSMHinM
あと16時間wwww
[] 2018/10/18(木) 19:33:32.48:hwyLRpDD0
貧乏キャリア、おまえ自信あるんだな
羨ましいよ
うざいけど
おれも来年受かるからよ
そんときは先輩と呼ばせてもらうぜ
まあそんな緊張せずにゆっくり眠れ
明日は祝福するし
[sage] 2018/10/18(木) 19:59:31.49:IRXcHv48M

自信っていうか、この母集団レベルならワンチャンあり得るかなってレベルだけどなw
祝福されるのはまだ早い
あんたと同じように来年また受けてるかもしれんしw
[sage] 2018/10/18(木) 20:04:06.24:6LN7rGayM
あと15時間wwヤッベww
[] 2018/10/18(木) 20:49:46.97:wpCVse2V0
緊張してきた
[] 2018/10/18(木) 20:50:32.58:kvuF/OT/0
今時、こんな将来性のかけらもないオワコン糞資格を受けてる馬鹿の顔をマジで見てみたい。

高学歴で優秀な奴であればあるほど、見向きもしない糞資格だけどな。

談合の逮捕者が出るなど、業界的にも腐敗堕落しきっている。
しかも、他の多くの都道府県でも、似たようなことを隠れてやっている。
[sage] 2018/10/18(木) 20:54:00.66:QHquw0hU0
可能性全くないくらいしょぼい答案しかかけなかった奴は全く緊張なんてしないからな
この緊張感を味わえるのもコツコツ勉強してきた成果だ
[] 2018/10/18(木) 20:56:51.34:LoOhI/IHd
出た
長文改行キチw
スレの流れも読めない昼夜逆転無職のおっさん
働き方革命の謝罪まだなの?
[sage] 2018/10/18(木) 21:00:54.79:6LN7rGayM
あとフォーティーンアワーズww
[sage] 2018/10/18(木) 22:00:10.29:6LN7rGayM
13日の金曜日…じゃなくて
あと13時間の金曜日wwww
あと1年なんてやめてくれよジェイソンwwwwぷwwww
[sage] 2018/10/18(木) 22:28:17.45:cR6n9O++0

採用されたけど不合格の人も
それなりに出てくるのでは?
[] 2018/10/18(木) 22:45:08.94:RTCNTK3ma

大和は不合格でも正規採用される
谷澤は不合格でも契約社員になれる
不動研はもしかしたら追加採用あるかも(まずない)

まあ追加採用があったとしても倍率は物凄いことになるだろうし
合格発表前に就活しなかった人は情弱のただのバカであることには間違いない
[] 2018/10/18(木) 22:52:42.72:/NNhpz0C0
いい加減鑑定事務所に入れなかったら負け犬という発想やめたら?
世間的にはF研だって中小企業よ
[sage] 2018/10/18(木) 23:49:04.61:QHquw0hU0

バカは明日落ちてるお前だよマヌケw
[] 2018/10/19(金) 00:12:08.81:UN3zPMlwa

谷澤のサイト見てみろ
バカはお前だ
[] 2018/10/19(金) 00:30:23.24:QfpOXNkp0
合格発表待とうよ
マウントは受かってからとればいい
[] 2018/10/19(金) 03:31:47.35:X9QhPsU70
過去問くらいは、一通り押さえておくのが、どんな国家資格試験でも当たり前の常識。
しかし、この不動産鑑定士試験の受験母集団はあり得ないくらいに劣化しており、あり得ないくらいに
レベルが低い。
過去問とまったく同じ論点が焼き直し問題として出題されても、それが難しい論点の場合は、ほとんど
の受験生が書くことが出来ない。
だから、時間が無ければ、たとえ過去問であっても、難しい論点は捨てて構わない。
[] 2018/10/19(金) 03:52:29.94:X9QhPsU70
すでに、高学歴で優秀な人材は、まったく見向きもしない糞資格。

そもそも本当に有能で優秀な人材は、こんな超マイナーな分野で、資格を取って既得権を
得ようなどとは考えない。
無能だから、こんなマイナーな資格を取って、おまけにそれで既得権を得ようなどと考える。
そういう奴らが、青森県の不動産鑑定士たちのように、犯罪を犯す。

この試験、採点もゆるゆるで、下駄を履かせまくり。
将来性の全くないオワコンの糞資格なので、まともな受験生が集まらない。
LECのT岡も、受験生集めのため、答案の採点も年を追うごとにどんどん甘くしていると、ビデオの中で言ってるだろ。

それから、近所のおばさんにでも聞いてみ。
不動産鑑定士のことも、2chなどで良く知っていて、大して難しい試験・資格だとは思われてないぞ。
今じゃ、大学受験で早慶に受かることの方が、ずっと難しいと思っている。
この資格を取ったからといって、低学歴が学歴ロンダリングできるような資格じゃない。

ちなみに結婚相談所だって、早慶、宮廷卒の肩書の方が、不動産鑑定士の肩書より上だったりするよ。
弁護士ですら、食えない弁護士で溢れているような時代だからな。
司法書士や不動産鑑定士なんて、もはや、その程度の肩書でしかないと思っている。
資格の時代は、昭和の時代の名残ということで、もう完全に終わったんだよ。
[] 2018/10/19(金) 06:10:28.78:X9QhPsU70
すでに、高学歴で優秀な人材は、まったく見向きもしない糞資格。

そもそも本当に有能で優秀な人材は、こんな超マイナーな分野で、資格を取って既得権を
得ようなどとは考えない。
無能だから、こんなマイナーな資格を取って、おまけにそれで既得権を得ようなどと考える。
そういう奴らが、青森県の不動産鑑定士たちのように、犯罪を犯す。

この試験、採点もゆるゆるで、下駄を履かせまくり。
将来性の全くないオワコンの糞資格なので、まともな受験生が集まらない。
LECのT岡も、受験生集めのため、答案の採点も年を追うごとにどんどん甘くしていると、ビデオの中で言ってるだろ。

それから、近所のおばさんにでも聞いてみ。
不動産鑑定士のことも、2chなどで良く知っていて、大して難しい試験・資格だとは思われてないぞ。
今じゃ、大学受験で早慶に受かることの方が、ずっと難しいと思っている。
この資格を取ったからといって、低学歴が学歴ロンダリングできるような資格じゃない。

ちなみに結婚相談所だって、早慶、宮廷卒で一流企業勤務の肩書の方が、不動産鑑定士の肩書より
ずっと上だったりするからな。
弁護士ですら、食えない弁護士で溢れているような時代だからな。
司法書士や不動産鑑定士なんて、もはや、その程度の肩書としてしか扱われていない。
資格の時代は、昭和の時代の名残ということで、もう完全に終わったんだよ。
[sage] 2018/10/19(金) 06:22:17.32:ArWBjM18M
あと5時間やwwww
[] 2018/10/19(金) 06:34:54.30:Uu0rlbmma
鑑定士名乗ってるくせに、予備校情報を受験生バリに集めてるですかねぇ…
あと、近所のおばちゃんまで出してきたのはワロタ
資格叩きしたくて色々崩壊しとるw
[] 2018/10/19(金) 07:00:58.72:X9QhPsU70
おまえらも、今日の合格発表後、いかにこの試験の受験母集団が劣化していて酷いか
が分かると思うぞ。
特に合格した奴は、そのレベルの低さに唖然とするんじゃないか。
この資格試験、昔から酷い受験母集団だとは思うが、今はその上に「あり得ないくら
いにレベルが低い」という形容詞がおまけに付くからなw

まあ、ここにしょっちゅう書きこんでいた奴は、ほとんどが受かっているだろうから
心配するな。
なぜこんなオワコンの糞資格にやる気があったかは知らんがな。

むしろ今年の試験、真面目に勉強したのに落ちた奴は、相当なバカということを自覚
した方がいいと思うぞ。
最近の不動産鑑定士試験は、せいぜい準難関資格程度の難易度でしかないからな。
[] 2018/10/19(金) 07:08:53.59:YO3/DPWPa
資格試験の難易度とかどうでもよくないか?

俺は鑑定士の仕事したいから受けてるんだけど
[sage] 2018/10/19(金) 08:10:42.89:ArWBjM18M
あと3時間wwww
[sage] 2018/10/19(金) 08:23:49.71:ArWBjM18M
結果、見たいけど見たくないよーwwwぷwww
[sage] 2018/10/19(金) 08:31:09.82:ArWBjM18M
結果発表あるあるはやく言いたい
結果発表あるあるはやく言いたい
[sage] 2018/10/19(金) 08:32:54.42:ArWBjM18M
結果発表あるあるはやく言いたい


掲載時間が予定時間を過ぎがち〜wwwww

ぷwwww
[sage] 2018/10/19(金) 09:00:32.95:ArWBjM18M
あと2時間…
[] 2018/10/19(金) 09:27:02.77:RkF0gWyY0
(1) 申込者数
1,352 人
(2) 受験者数
866人
(3) 合格者数及び合格点
144人(合計352点以上を取得した者※)

合格率
16.63%
[sage] 2018/10/19(金) 09:30:08.44:La3clX2UM

??
発表11時でしょ?
[] 2018/10/19(金) 09:32:33.89:RkF0gWyY0
県庁
[sage] 2018/10/19(金) 09:35:54.35:La3clX2UM
マジかよw
これで落ちてたらしょうがないって諦めつくような結果じゃねぇかよwww
神様、俺が受けた年に超絶易化してくれてありがとうwwこんなことってあるのかよw
[] 2018/10/19(金) 09:36:33.77:yNq57ychp
申込者数1271人じゃなかった?
鑑定士parkだと。
[sage] 2018/10/19(金) 09:39:56.67:La3clX2UM
神様、ありがとうw
初受験でこの易化は感動もんだわw涙出そうw
[] 2018/10/19(金) 09:40:46.48:4cp8Q34z0
いやいや、10時発表だろ。
ガセネタじゃないのか?
[] 2018/10/19(金) 09:40:59.27:gP9KcSaod
ガセ乙
落ち着けw
[sage] 2018/10/19(金) 09:43:58.93:La3clX2UM
要するに
県庁でも発表することになってて
県庁ではフライングで発表してるってことじゃないの?
こんな受験者少ない試験スレnガセなんか書く奴いるのかよw
[] 2018/10/19(金) 09:46:11.01:gP9KcSaod
ない
10時になればわかる
[sage] 2018/10/19(金) 09:47:14.72:La3clX2UM
しかも10時じゃなくて11時でしょ
君、そんなことも間違ってるようじゃ落ちるよw
[] 2018/10/19(金) 09:47:50.92:4cp8Q34z0
実務修習受け入れ人数も昨年と変わってないようす。
むしろ大学は削減の方向。
144名というのはあり得ないと思います。
[] 2018/10/19(金) 10:11:02.85:LR+JKwLK0
おまえら緊張しながらリロード繰り返してるの?
[] 2018/10/19(金) 10:12:34.31:7LUEqN5W0
117人かぁ
[] 2018/10/19(金) 10:15:18.25:rJ20lT/Hd
合格点高っ376?
[] 2018/10/19(金) 10:15:32.93:jybLTItor
合格しました!!!!!
[] 2018/10/19(金) 10:23:01.44:YO3/DPWPa
LECで論文短答1年でストレート合格した
[sage] 2018/10/19(金) 10:31:10.83:La3clX2UM
緊張してまだ見れてないw
これから見るよw
落ちてたらもうどうしようw
[] 2018/10/19(金) 10:32:41.15:rJ20lT/Hd
オレカド番不合格。合否を分けたのはヤッパ演習だと思う。
今後どうしようかな。。。
[] 2018/10/19(金) 10:34:07.07:LR+JKwLK0
落ちてた
前の席のオカマっぽいのが受かっててムカつくw
受かったひと、おめでとう
[sage] 2018/10/19(金) 10:37:28.50:La3clX2UM
番号ないw
もうだめだww
[] 2018/10/19(金) 10:39:37.92:LR+JKwLK0

また来年いっしょに頑張ろうぜ
ケンカしながらさ
おれは500時間で挑んだから奇跡すら望めなかった
ドキドキしたお前がうらやましいよ
[] 2018/10/19(金) 10:40:31.15:LR+JKwLK0
なおおれは国交省サイトで見れなかったのでクビTACのひとのブログで確認した
[] 2018/10/19(金) 10:41:09.98:u/UloI6U0
国交省の30年の不動産鑑定士試験のとこ見ても載ってないけど
どこで合否の確認してるの?
[sage] 2018/10/19(金) 10:44:13.82:La3clX2UM


とりあえずランクを見て民法や経済あたりがB判定以上いってなかったらもう俺には無理だと諦めるかもw
[] 2018/10/19(金) 10:46:38.40:rJ20lT/Hd

確か今はないね。
[] 2018/10/19(金) 10:48:49.99:f48MB9joa

重いだけやで
既にHPで発表されてるぞ
[] 2018/10/19(金) 10:51:07.46:2XKeMsNIM
404だわ
[] 2018/10/19(金) 10:51:19.91:jybLTItor
Twitterで検索すれば画像あげてる人います。
俺もTAC首になった人のをみて確認しました。
[sage] 2018/10/19(金) 10:54:38.89:CwF6U5RgM
一年目で合格した人、本当に凄いよ
マーチ卒だけど俺には無理だった
[] 2018/10/19(金) 10:55:24.39:yv5q/tK/0
受かってた。よかったあー
[] 2018/10/19(金) 10:56:31.74:f48MB9joa
谷澤が募集かけてるぞ!
来週月曜日までに履歴書必着だから
発表前就活をしてなかった情弱どもは急ぐんだ!
[] 2018/10/19(金) 10:58:22.02:PLjd7QEMx
ttp://jump.5ch.net/?http://reagoukaku162.blog.jp/archives/12830558.html
ネットにも出ている
[sage] 2018/10/19(金) 11:00:12.62:FQ0nfZnkr
受かってた!!!
[sage] 2018/10/19(金) 11:02:37.30:FQ0nfZnkr
演習で最初のとこで分母と分子間違える痛恨のクソミスしたけど受かってた
[sage] 2018/10/19(金) 11:03:47.56:FQ0nfZnkr
あと前スレで話題になってた民法問一危険負担書いちゃったけど受かってた
[sage] 2018/10/19(金) 11:28:44.41:CwF6U5RgM
こんなこともあろうかと既に勉強再開していたんだよwwwぷwwww
ここで諦めるわけにはいかないんでね
[] 2018/10/19(金) 11:36:02.99:v8zkEAfda
一年目って今年短答合格の人か?
[] 2018/10/19(金) 11:54:07.53:3OD/PSTk0
論文受験者の微増・合格者の微増・合格得点の上昇
すべて予想通り。

予想外は福岡会場での合格者が格段に増えたのは特筆すべきこと。
さらにもっと想定外の特筆すべきことは50歳以上の高齢受験者の
合格者の増大だ。昨年はわずか、3名。今年は13名と飛躍的に伸びた。
問題の易化の結果だろう。複雑細かいところまで学習しなくても、
鑑定理論に見られるように誰しも書ききれるようになったということだろう。
さて!時間をかけすぎないで、勝つ方法を考えないといけないなあ〜
[] 2018/10/19(金) 12:01:16.59:yNq57ychp
会場とか関係ないから…
頑張ったやつ、問われたことに的確に答えたやつが合格しただけのお話
[] 2018/10/19(金) 12:12:32.71:mK8c7XPi0
医学部の不正問題報道があって年齢加点をやめただけだよ。
[sage] 2018/10/19(金) 12:18:55.43:hI0o9jx60
じゃあ女の合格者が減ってるのは今までゲタ履かせてたってこと?w
[] 2018/10/19(金) 12:40:26.00:mK8c7XPi0
国交省は建前的に女性増えると嬉しいかどうか考えると。
[] 2018/10/19(金) 12:52:22.67:DJdjM11ra

そうだよ
[] 2018/10/19(金) 12:55:29.61:3OD/PSTk0
答案の内容がすべて!
結果はその反映!!
[] 2018/10/19(金) 13:01:39.75:mK8c7XPi0
1年未満19%はすごいな。おじさんにはできないね。若くてもできないけどね。
[sage] 2018/10/19(金) 13:22:22.79:hI0o9jx60
どうやら俺を本気にさせてしまったようだな
狂ったように勉強しまくって本番ケチョンケチョンにしてやるから首を洗って待っとけw
[] 2018/10/19(金) 13:25:04.44:2XKeMsNIM
ツイッターの無職の阿呆が受かったな
勉強法教えてくれるってよ
[] 2018/10/19(金) 13:55:19.10:zK+mmQlZM
今年受けてないにも関わらず何故かすげー緊張したわ
[sage] 2018/10/19(金) 14:57:29.97:CwF6U5RgM

カウントダウンのおかげでしょw
[] 2018/10/19(金) 15:21:44.45:rJ20lT/Hd
受かった人おめでとう。
でも来年度の受験者は合格点376を深く噛みしめた方がいいと思う。
やはり王道として理論でいかに積み上げるかだと思うがいかが?
[sage] 2018/10/19(金) 15:38:40.03:CwF6U5RgM
606060607070とってぎりぎりなんだからどの科目がどうこうじゃなくて全部そこそこできてなきゃダメでしょ
[sage] 2018/10/19(金) 15:41:00.55:FQ0nfZnkr
合格体験記
独学でTACのテキストだけ持ってた
5月24日のTAC模試の時点で理論以外ノー勉(演習も初めて)
偏差値は30前半
夢から覚めて平日4h、休日10hの勉強開始(平日は2h各科目+2h理論)
7月25日以降は一日16hで会計3h経済3h理論7h民法3h
演習は勉強しても仕方ないから放置

結果(推定)
会計8割経済7割民法6割理論7割演習5割
[] 2018/10/19(金) 15:53:05.87:iOqVIGdOa
試験終わったときから合格確信してた。
おそらく420点は堅い
[sage] 2018/10/19(金) 15:53:15.81:CwF6U5RgM

司法試験だろうが受かりそうですねあなたw天才です
[] 2018/10/19(金) 16:10:54.82:4cp8Q34z0
上級クラス+アクセスαとβフル+特効ゼミで完璧。
あとはやらなくていいです。

理論は深く穴なく。
教養は何が出るかわかりませんから、基本論点を確実にそして深入りせず。
今年の経済学が典型です。2はみんな出来ないから差がつきません。

一方理論は出るところがわかっています。
だからこそ、基準の暗記+奥深い理解が必要です。
教養で守り、理論でぶっちぎる。これが王道です。
[sage] 2018/10/19(金) 16:18:44.00:FQ0nfZnkr
満遍なくはもちろんだけど経済学部卒なら経済と会計は丁寧にやった方がいいと思う
そこはわずかな努力で差が付けられる
あと会計は会計基準のHPを見て資料をダウンロードして読む、覚えるといい
民法は教養で一番時間かけたけど暗記科目だと思う
理論はひたすら写経した、最近の問題形式なら完コピが近道だと思った
[sage] 2018/10/19(金) 16:37:57.34:LR+JKwLK0
落ちたおれはこれから資格予備校の講座を申し込むわけだ
再スタートは11月ということ
去年の明治の女性がLで勉強を始めたのも11月
別に妬みではない
いや、妬みだw
[sage] 2018/10/19(金) 17:26:47.45:CwF6U5RgM

もしかして君は短答レックで受けて論文コース半額で受けた人か?w
[sage] 2018/10/19(金) 18:23:56.22:YZyKpocSa
昔受験して
本試験A判定二回で撤退した
このスレみてたら
本試験合格しやすくなった
みたいだからまた受けようかと思って、本試験鑑定理論
解答みたら、これまた全部覚え直してあの夏の暑い中
心臓バクバクさせながら
腱鞘炎寸前なりながら
書きつづけることと
こんなこと暗記して、一体何の役にたつのかとか考えると
躊躇してしまう
[] 2018/10/19(金) 18:26:45.20:KB+f+Avj0
ここに大量にいると思われたLの方々は一発合格の人を除いて結局受かったの?
今後の予備校選択の参考のためにもぜひ教えて下さい。
[] 2018/10/19(金) 18:30:50.17:KB+f+Avj0
どうも今回は理論ブッチギリ派、すなわちTが優勢のような気がする。
[sage] 2018/10/19(金) 18:44:43.41:7AC5KjhlM

基本的に君は賢い
地頭がいいんだと思う
それに勉強を継続できるのも才能だと思う

集中力が落ちてきて、もう勉強が億劫になってきた自分には
なかなかなに難しい試験だわ。
易化してると言っても、合格する奴は偉いわ
[sage] 2018/10/19(金) 18:57:28.26:FQ0nfZnkr
最初は2時間も辛かったよ
でも毎日2時間を続けていると3か月くらいで4時間までは苦じゃなくなる
4時間持てばあとは間に飯いれたり好きな科目入れれば集中力をキープできる
[sage] 2018/10/19(金) 19:05:46.86:LR+JKwLK0
TのT橋先生は全国模試2位で落ちたんだよね
そこから死ぬほど勉強したらしい
(だから性格がちょっとアレなのかも)
資格試験って落ちてからが勝負なんだと思うわ
落ちずに一発で受かったほうが何百倍もいいけどw
それだけは間違いないけど
とりあえずこのスレでグズグズ言ってた連中は受かるまで続けてみようぜ
もったいないわ
ちょっとだけやる気出したんだから
再挑戦で躊躇してる人もさ
と、悔しくてベロベロに酔ったおれが言ってみた
[sage] 2018/10/19(金) 19:07:56.56:xi4FqcPma

俺も同じだわw
短答受かったものの、論文めんどくさすぎて短答以降ほとんど勉強してねえ…
[] 2018/10/19(金) 19:08:03.96:W0PfPALNa
Lで受かった。試験員対策とファイナル模試、斬るまでやると、今年の試験はLでほとんど対応できたで。
[] 2018/10/19(金) 19:11:55.85:W0PfPALNa
Lの全日本とTの公開模試は相互にベンチマークしているのか、重複する論点が多い。切り口は異なるけど。L生はTの公開模試だけやって重複論点を押さえればいい。あとはLの教材だけで十分。
[sage] 2018/10/19(金) 19:15:03.66:LR+JKwLK0

このスレ見たってことは後悔してるんでしょ撤退したこと
それ、受かるまで消えないよ
だったらやろうぜ
[] 2018/10/19(金) 19:48:32.77:3lt+3QEg0
理論は圧倒的にタック、民法はレック、経済はどんぐり、会計は今年に限ればレック
[] 2018/10/19(金) 19:54:46.09:X9QhPsU70
おまいら、ザル試験合格おめでとう。

でも、不動産鑑定士業界に就職するなどという、愚かなことだけは止めておけ。
将来性の無い資格だから、若ければ若いほど、人生を棒に振る可能性が高まるだけだ。
現役の不動産鑑定士たちも、「進むべき道を間違えた」と今後悔している奴ばっかりだぞ。

受かっても大して価値の無い資格だからこそ、市場原理が働いて、試験も文字通りの
ザルなんだよ。
[] 2018/10/19(金) 20:05:19.63:ABkkLL8Ap
合格ラインが376点か。

基本論点が増えたからこそ、
基本で論点漏れをなくし、
応用でどれだけ点数上乗せできるかという傾向は来年も続きそうだ。
[sage] 2018/10/19(金) 20:32:18.09:0laAyGd/0
基本論点とはいえこの最低点とはな
[] 2018/10/19(金) 21:09:42.10:a0on9sWA0
たとえ受かっても鑑定業なんざやらねーよ。
[sage] 2018/10/19(金) 21:19:25.88:EH5PZvEIa
長文革命は論文受かったのか?
[sage] 2018/10/19(金) 21:22:39.93:0laAyGd/0
そもそも3日目受けてないから
[sage] 2018/10/19(金) 21:23:08.43:EH5PZvEIa

合格率約17%って、税理士試験の財務諸表論並みに高い合格率だな
[sage] 2018/10/19(金) 21:27:50.85:EH5PZvEIa
すまん。はガセだったか。
国交省HP見て合格率高いなとは思ったが
[] 2018/10/19(金) 22:15:10.41:KB+f+Avj0
オレも360くらいまでの自信はあったが、376点はイメージできなかった。潔く完敗。
[sage] 2018/10/19(金) 22:21:18.52:0laAyGd/0
正直、身内とかに「多分受かってる」って言ってたから恥ずかしいw
[] 2018/10/19(金) 23:25:36.23:2LvAab6N0
平易化かもしれんが、逆に難化かもしれんないのが難しい。凡ミスが許されなくなるんだから。
[sage] 2018/10/19(金) 23:36:24.00:fyT3Yi3A0
今年は簡単だったとは思うけど、さすがにこんだけ点数が高くなると苦手な科目ある人は厳しくなりそうだね
しかし去年と比べて平均点が18点しか上がってないのに合格点が30点も上がってるってことは
上位は点を取りやすい試験だったんだろうな
[] 2018/10/20(土) 05:30:51.83:bhb+AKQ20

不動産鑑定士になって5年以上になってるから、実務修習の指導鑑定士にもなれるわ。

おまいら、馬鹿な受験生たちに、少し合理的な勉強方法というものを教えてやるわ。

資格予備校に騙されてこの試験に参入した愚かな受験生が多かったせいか、今年は
去年に比べて若干受験母集団のレベルが上がった可能性があるな。
それは、短答の段階で分かっていたことだが。

しかし、そうはいっても、受験生がやるべきことは、基本論点と過去問、それと資格予備校が
模試で予想した一押しの予想論点くらいだから、この試験が難関だった昔に比べて、勉強すべき
範囲が極めて限定されており、短期で受かりやすいことは間違いないはずだ。
全科目まったくの白紙、初学者でも、1,000時間もあれば十分合格できるだろう。
一般教養科目で既に基礎知識があったり、不動産分野での職務経験と基礎知識があるような受験生
、または他の資格試験で論文を書いた経験がある受験生なら、500時間〜1,000時間というところだろうな。
[] 2018/10/20(土) 05:50:38.59:bhb+AKQ20
よく、鑑定理論が出来るのに、実務に就いたらさっばりという鑑定士が数多くいると言われるが
鑑定理論の場合は、内容を十分理解していなくても、暗記さえしてれば答案を埋められるところが
あるからだろう。
そういう意味では、暗記というより理解が中心の科目である民法や経済学が出来る人間の方が
実務に就いてからは、伸びやすいと思う。
もっとも、それは不動産鑑定士に限らず、他の仕事でもそうかもしれない。
基本を覚えていたうえで、なおかつ理解もしており、応用がきく。
論点抽出能力といった問題意識もある。
こういう鑑定士が、実務に就いてからは伸びやすい。
[] 2018/10/20(土) 06:11:57.77:bhb+AKQ20

こういう受験生もいるから、模試の成績なんて当てにはならないんだよ。
模試が本番ではないのだからな。
模試といえども、あくまでも本番のための予行練習、資格予備校の予想一押し論点を知るために
買うくらいに考えた方がいい。

私も、鑑定士取得の後に取ったマン管の試験で、本試験の2週間前に行われたTAC模試での
時点では、過去問をまだ1回半くらいしかやってなくて、平均点の33点くらいしか取れなかったが、
本試験までの残り2週間で何とか過去問を5回解いて、42点取って一回で受かったからな。
宅建の試験なんか、これも本試験の2週間前のTAC模試で、平均点よりちょい上の29点しか
取れなかったぞ。
本番では、43点取ってこれも一回で受かったけどな。
[] 2018/10/20(土) 07:27:05.77:f1deIbL+0
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みはほぼ世間知らずな妄想
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・ホリエモン大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定
・現在は昼夜逆転の無職
[] 2018/10/20(土) 08:08:33.04:q/brwV3b0
1000時間で受かる人はすごいね。おじさんにはできないね。若くてもできないけどね。
[sage] 2018/10/20(土) 09:23:13.44:VxermEjgM

コイツを許すな
[] 2018/10/20(土) 09:55:45.18:9KBc6aYG0
この試験に勝つためには、頭の善し悪しが作用するのは
紛れもない事実。
しかし、どんなことをしても勝ちたいという意識差が
勝利をよびこむこともまた事実。

”この戦いを自分史における天下分け目の合戦と心得よ!”
天下人 故 家康より・・
[] 2018/10/20(土) 09:58:55.86:eE7avhMpp

お前が指導鑑定士?
実務でDCF適用したことない鑑定士が?
[sage] 2018/10/20(土) 11:33:50.39:3h0DR/ky0
特効ゼミ見せてもらったけど絶賛されてる意味が分からんなー
しかも4月ごろの販売なんだろ?
[sage] 2018/10/20(土) 11:42:48.97:uxqvJEFc0
今の試験内容だとひたすらインプットした方がいいと思う
アウトプッとの練習とか論文構成とか考える必要ないんじゃないか
[sage] 2018/10/20(土) 12:02:48.32:uxqvJEFc0
多分今回受かったのって戦略のおかげだと思う
演習は模試の2回だけ
答案構成の練習はしない
賃料捨て(これは後悔してる)
事業用不動産、証券化対象不動産のDD、個別的要因、底地と借地権に山張り
あとは留意事項重視

去年から出題傾向が明らかに変化していた
抽象的な問はなくなり、基準のここを書け、のような問題が中心になった
演習も問題文をしっかり読めば6割以上は取れる内容

前も言ったけど予備校でテクニックを教わらなくても合格できる試験にしようとしているように思うよ
[] 2018/10/20(土) 12:05:15.51:Dav/cLMd0
択一も論文も合格率上げ過ぎだろ
単純計算で新試験発足当時の倍も受からせてる。

もう社労士、行政書士レベルまで落ちてるよ。
[sage] 2018/10/20(土) 12:10:40.16:cdpWCKgYr
公認会計士は10%前後だから合格率で語るのは違うと思う
[] 2018/10/20(土) 12:13:30.79:Dav/cLMd0
10年ヴェテすら絶滅するほど易化してる
[sage] 2018/10/20(土) 12:23:07.86:r68Yq8F3M
短答の合格率上昇はあまり影響はない
短答でギリギリの奴を合格させても欠席するだけで論文受験生に影響が小さい
今年も受験資格ある中で38%も放棄してる
[] 2018/10/20(土) 12:28:51.04:X/uDkco20
国交省の報道発表資料に「合格者数が4年連続増加しました!」とトップにかいていある
ように、今後とも合格者数は増加させる意図がくみ取れるな
[] 2018/10/20(土) 12:48:50.21:F/LI77oi0
再受験するとしたら短答からなんだけど(まだ検討中)、特に行政法規の勉強法って過去問グルグル回すのがやはり王道ですかね?
[] 2018/10/20(土) 12:57:45.62:X/uDkco20
短答は過去問ぐるぐる回しが王道やし
行政法規にはあまり力を入れずに、鑑定理論に重点おくのが王道やろうな
[] 2018/10/20(土) 13:04:15.07:9KBc6aYG0
間違いないそれが王道だね!
平成元年ぐらいまでさかのぼって(ただし改正には留意して)
そうすると、最新の試験でも同じ問題が繰り返し、
出題されていることに気づく。
終われば、ネット上で公開している宅建の類似科目を
平成元年ぐらいから流す(親切にも改正箇所は手入れ
してくれている)無料だからありがたい。

私には、鑑定士試験の行政法規の問題がなにやら、宅建
の過去問から流用されているように思えてならない。
(作問者も楽なのかもしれない)
ただ、攻め口がちがうのであくまでも重点は、鑑定士に
置くことをわすれないようにして)
では、頑張ってくれたまえ!早く仕上げたほうがいいよ。
論文式が待っているから。
[] 2018/10/20(土) 13:17:35.91:8pzRSJVra

合格人数増えてるといっても誤差の範囲だし
国交省的には正直合格者は増やしたくないんではないかな?

ただこれ以上受験者が減少してほしくはないので止むを得ず
見栄えをよくするために少しずつ合格人数を増やしているだけな気がする。
[] 2018/10/20(土) 13:36:25.49:F/LI77oi0
ですが、短答アドバイスありがとうございます。
ちなみに論文式も短期合格の皆さんは意外にも(だからこそというべき?)インプット重視のような気がしました。
自分はこれまで予備校の答練重視で「習うよりは慣れろ」的にやみくもにアウトプットし過ぎてた感を反省してます。
正直まだ迷ってますが、再受験する場合は短答の負担もあるので、インプット&質重視で行こうと思います。
[sage] 2018/10/20(土) 14:11:32.65:r68Yq8F3M

危険負担書いちゃったけど経済問2はできたんだろ?w
ならチャラどころか大きなプラスじゃないかよw
[sage] 2018/10/20(土) 15:30:52.53:ag83UmsCa

経済2問目は理系か経済学部出身で数学が得意な人でないとまともに点取れなかったと思う。
成長モデルは予備校も無対策だったし。
[sage] 2018/10/20(土) 16:18:59.64:3h0DR/ky0
おれの記憶違いかも分からんがその人は余剰分析の数字も間違えてたような
[sage] 2018/10/20(土) 16:30:30.07:7U07MVUC0
その人はまた別の人よ
経済問一は満点で問二は半分くらい
[] 2018/10/20(土) 17:01:09.56:Dav/cLMd0
訴訟基地害クビになったのか
[] 2018/10/20(土) 17:03:57.93:F/LI77oi0

答案構成が大事だということですね。
答案作成は偽りの充実感&達成感。
[] 2018/10/20(土) 17:10:29.77:F/LI77oi0

東京会場で見かけたけど、その時はすでに首になってるはず。なんせ行政法規ナベちゃんやってるらしいから。
[] 2018/10/20(土) 20:31:21.71:bhb+AKQ20

少なくとも、社労士レベルまでは落ちてるだろうな。
国交省としても、不動産鑑定士程度の資格は、その程度の難易度で十分と思っているということだろう。

しかし、地価公示の分科会なんかに行くと、そういった現実を直視ようとせず、やたらと威張ったり
この糞資格に妙なプライドばかり持っている低学歴の鑑定士がいる。
低学歴は、資格にしか拠り所が無いからだろうが、これだけ試験もザルになってるのに
見ていて痛すぎるし、本当に恥ずかしい。
既に試験はザル試験化しているので、私はこの資格に妙なプライドは一切持たないようにしている。
廃業して宅建業に転業するような鑑定業者もどんどん増えていくだろうな。
[sage] 2018/10/20(土) 21:15:16.74:3h0DR/ky0
これは
[] 2018/10/20(土) 21:22:50.78:bhb+AKQ20
学び直しといえば、「資格取得」をめざす人も多いと思うが、これもまた、
無意味な学び直しの代表格といっていい。士業をめざしているなら、
大半のものはやめたほうがいい。何十年も営業をやっていて、
突然、公認会計士や弁護士をめざすという人が周りにいたら、
全力で止めるべきだ。あらゆる士業があと5〜10年でAIに取って代わられるからだ。

会計士や弁護士は一部の人がかろうじて生き残れるかもしれないが、
司法書士や税理士は全滅する、と私は見ている。
海事代理士、社会保険労務士、行政書士、通関士なども非常に厳しいだろう。
[] 2018/10/20(土) 21:31:32.49:U2qpiCe/0
じゃあこのスレからは去るのかな?
残りのスレ民で頑張るか
[] 2018/10/20(土) 22:56:21.75:X/uDkco20

AIに取って代わられるのは士業だけじゃないだろ?
一般的な業務もAIに取って代わられたら、仕事をしなくても
いい時代がやってくるのか?
[] 2018/10/21(日) 05:18:13.09:z7Ym6j3J0
国交省としては、独学か、資格予備校を利用する場合でも必要最小限で済む程度の
試験の内容にして、受験生を集めたいということだろう。

実際問題、ほとんどの科目がインプットは独学で行けると思う。
資格予備校を利用する場合は、鑑定理論だけはTACの高橋の講義、他の一般教養科目は
すべてLECでいいだろう。
問題が基本的なので、鑑定理論もLECでいいかもしれない。
勉強すべき範囲を基本と過去問だけに限定し、それだけをぐるぐると回す受験指導を
している資格予備校を選ぶとよい。
TACは、そういう意味では、一般教養科目において最近の試験の出題傾向からずれている。

アウトプットについても、論文を書いた経験が無い受験生の場合でも、1科目当たり4〜5回書く
程度の必要最小限の答練に参加するくらいで十分だろう。

独学で勉強する受験生は、自分にとって必要と思えることのみ勉強する。
資格予備校を利用している受験生は、資格予備校に無駄な講義や答練まで売りつけられて
時間とカネを無駄にすることないよう、十分注意すべきだろう。
無駄な講義や答練を受けて、通学時間を含めて時間を無駄にしているなら、その時間で
基本や過去問をぐるぐると回していた方が、はるかに合格する確率は高まるものなのだ。
[] 2018/10/21(日) 06:47:09.50:bNKoK2OQ0
八百長だけが取り柄の鑑定士は安泰
[] 2018/10/21(日) 07:31:42.06:TTRej4Um0
今年のLEC受講生合格者数は現在7名。
TAC受講生は100名のせたか?
[] 2018/10/21(日) 08:13:56.60:W2edwv48a
がせねたばかり
[] 2018/10/21(日) 08:43:58.05:z7Ym6j3J0
オワコンの不動産鑑定士の試験なんかより、今日の宅建士の試験の方が興味あるな。
個数問題もいくつもあったりして、最近は宅建士の試験の方が、鑑定士の短答より難しいだろう。
[] 2018/10/21(日) 09:42:42.93:KAPjvcjS0

今年の合格点だと理論140演習60はいかないときつそうだがらT優勢かな。
でもLには1発合格者2名も現時点でいるそうだから、要はTであれLであれ主体的に使いこなすことが必須ということか。
[sage] 2018/10/21(日) 09:47:20.66:ocIU/UfC0
LECは通学で15人前後、通信で50人前後
全国模試の受験生は100人くらいいるけど受講生は60-70人だよ
[sage] 2018/10/21(日) 10:04:39.14:vLC2IklU0
鑑定士の受験生って宅建取った人が多いのかと思った
宅建持ってるけど短答の方が難しいよ
[sage] 2018/10/21(日) 10:06:41.06:ocIU/UfC0
宅建は年間20万人受けて3万人合格するからなあ
マークシートも4択
4択って宅建だけじゃね?
[sage] 2018/10/21(日) 10:12:55.95:vLC2IklU0
宅建は何も資格持ってなかったらわりとおすすめ
真面目に勉強したら取れるから資格勉強の成功体験が得られる
だからあなたも生き抜いての人が宅建→司法書士→司法試験だった気がする
[sage] 2018/10/21(日) 10:41:12.65:5i7lN6Iex
福岡会場の合格者が激増しているからその内訳が気になるよね
大阪も増えていて、その分東京会場の合格者は減ってるから

福岡会場受験者のほとんどは通信または独学だと思うけど、
有利とされる東京の通学生としたらショックだわ
[] 2018/10/21(日) 11:16:09.18:yomYK/MrF

講義内容WEBと会場ほぼ一緒だし、今や通学は時間拘束のデメリットの方が大きいのでは?
「本番の緊張感を味わう」のは模試で十分だと思うし。
[sage] 2018/10/21(日) 11:19:43.24:VAwmMqKQ0
今年は演習が昔のスタイル(穴埋め形式でない)の部分が多かったから、
東京以外の田舎にいる化石みたいなベテに少し有利だったんじゃないかな
[sage] 2018/10/21(日) 11:57:24.27:ItkpA9Cl0
太字で項目が印字されてるものしか対策してないよ初受験者は。
だから高齢ベテが相対的に有利だった
[sage] 2018/10/21(日) 12:12:55.40:svIEEbZCr
太字やってりゃ受かる試験なんてこれまであったか?
[] 2018/10/21(日) 13:02:40.09:nRzzfQbhp
福岡会場の合格者多いね。
[] 2018/10/21(日) 13:09:33.53:nRzzfQbhp
あの程度の問題なら、基礎を固めて376点取らないと合格出来ないステージに来た試験かもしれない。
[] 2018/10/21(日) 13:45:40.24:am9X5kIH0
演習は用紙に名前書く時点でうっすら見えるよな。賃料か価格か土地か建物か。
[sage] 2018/10/21(日) 16:08:10.07:FPqsDHLa0
演習の前は頭を休めた方がいいよ
集中力切らしたら終わりだから
[] 2018/10/21(日) 18:06:47.89:nRzzfQbhp
わかんないよな。
受験者も増えてきて、
安易な易化もどうかと判断すれば
難化もありうる。

まあ、合格者占有率はタックが圧倒的だから、
とにかくタックでやるべきことしっかりできたら受かるよ。理論はタック、教養はレックとかバカなこと言ってるうちはまず受からない。あくまでも相対評価の試験であることを忘れてはならない。
[] 2018/10/21(日) 18:57:22.10:i1wBLkoBa
記憶違いだったら申し訳ないけど、演習とか解答用紙配られた時に全部で〇〇ページあります的なアナウンス流れて内容確認するから透けるとか関係ないんじゃない?
[sage] 2018/10/21(日) 19:05:07.09:RxykplUR0
律儀に中身見ないようにして枚数確認してる
[] 2018/10/21(日) 19:12:45.35:am9X5kIH0
始まる前に類型、価格賃料の種類、手法、土地か建物かくらいザックリ把握しておくんだよ。数分あるだろ。

普通にLで受かったけどな。Tがどうかは知らんがな。
[] 2018/10/21(日) 19:29:36.43:z7Ym6j3J0

今時、本当に有能で優秀な人間は、こんなマイナーなおまけに将来性もない糞資格には目を向けない。
自己啓発なら、あくまでも独学で受けるし、わざわざ大枚はたいて、TだのLだの言わんだろ。

また、「易化してるから受ける」なんて言ってる受験生に、優秀な人間などほとんどおらんよ。

そして、資格予備校なんてのは、あくまでも試験合格のために利用するものなんだよ。

受験生が宗教のようにTACを信じるのは勝手だが、自分にとって必要と思える講義だけ受ければいいんだよ。
今の試験の傾向から考えて、少なくとも一般教養科目については、講義で基本だけ取り扱っているように見える
LECで十分だろうと言ってるんだよ。
[] 2018/10/21(日) 19:48:33.89:/LkR5Vm/0
おまえ本気でうっせーな
[] 2018/10/21(日) 19:51:25.71:TTRej4Um0

おまえ、いまだ受験生だろ?笑
[sage] 2018/10/21(日) 19:57:08.14:ItkpA9Cl0
受験生の中でも最下位層だよ
今年の3日目に不合格を確信して放棄してるくらいだしw
簡単だった今年の試験で途中棄権って終わってるw
[] 2018/10/21(日) 21:04:59.73:TTRej4Um0
短答受かれば3回論文チャンスがあるわけだ。
その三年で結果が出なければ諦めたほうがいいぞ。人生一度きり。時間は有限だ。

この試験、理解を伴った暗記が出来てれば、毎年合格者数だけ、ライバルが減っていく。複数年受験生が有利なのは間違いない。

また振り出しに戻るのも精神的に辛いからな。
[] 2018/10/22(月) 00:35:33.78:NNdGkSuu0
TだのLだの言っている受験生に、単なる自己啓発の受験生はいない。

おまえら、なんでこんなオワコンの糞資格を受けてるの?
馬鹿だから?
底辺だから?
他資格では食えない落ちこぼれだから?

そっちの方にこそ、大いに興味があるわ。

証券系や不動産系のアナリスト以外は、東京五輪後、日本の不動産市況は都心を中心に
暴落してぺんぺん草も生えないようになると言ってるしなw
彼らは立場上、株式市場にしても不動産市場にしても、超楽観的なことしか言わないが、森永卓郎の
言うように、まあおそらくひどいことになるだろう。
いずれにしろ、既にバブルでしかないから、時期は東京五輪後になるのか東京五輪前からになるのか
知らないが、酷いことになる。
なにしろ、日本経済そのものが、財政状況を含めて、既にオワコンだからな。
経済学で、近年やたらと経済成長理論が出題されているのも、日本の潜在成長率がゼロに
近いからなんだよ。
それじゃなくても、南海トラフ地震だの首都圏直下型地震のリスクが高まっているのに
今、日本の不動産に投資するのなんて、本当に馬鹿げている。
[sage] 2018/10/22(月) 01:39:06.43:roB/BBaFx
おまえはなんでこんなオワコンの糞資格のスレに張り付いてるの?
馬鹿だから?
底辺だから?
他資格では食えない落ちこぼれだから?
[] 2018/10/22(月) 07:25:52.67:Am42S8Xsa
そうだよー。
貴方は優秀だろうから貴方に見合う資格のスレに移動しな
[sage] 2018/10/22(月) 08:54:01.06:1UcxDl760
Sxb3-7PZ0
NGへ
[] 2018/10/22(月) 16:03:27.46:kQTCDYbOM
不動産賃貸業やってるんだけど、持ってると何か役に立つ?
[sage] 2018/10/22(月) 16:54:47.58:eap85iZF0
役立ち度0

まだAFPの方がマシ
[sage] 2018/10/22(月) 17:37:29.01:1UcxDl760
66f2-x3hg
[sage] 2018/10/22(月) 17:59:38.02:+NBdUT6kr
いや、賃貸業には役に立たないでしょ
アメリカさんの景気が良いうちに稼げるだけ稼いでくださいって感じ
[] 2018/10/23(火) 00:58:18.15:9e+uZiXd0
本当に疑問なんだけど批判コメしてる人はなにが原因なの?
受講生にプレッシャーを与えて次の試験者数を減らすとか?
[] 2018/10/23(火) 01:20:10.12:9i0hLS9k0
16年も受験生やってるとこうなっちゃうんだよ
察してあげて
[] 2018/10/23(火) 08:22:32.35:nKbQ+S+Da
合格証書こねーんだよ。一応日本なんだけどな。
[] 2018/10/23(火) 09:23:28.25:TvwGJwuZ0

真実を伝えているだけだよ、ありのままに。

自己啓発目的ならいざ知らず、資格予備校に騙されている馬鹿な受験生が多すぎる。
[] 2018/10/23(火) 09:44:13.34:AQEOIfM0a

批判コメしてる人は概ね以下の通り
・単に事実を述べている(例:鑑定士は難しいけど、やはり司法試験や会計士に比べると大きく見劣りするetc)
・荒らして反応を楽しんでいる(イチイチ反応する人が多いので楽しい)
・他資格のヴェテ受験者が精神の安定のため(鑑定士より司法書士の方難しい、なので司法書士受験者は鑑定士受験者より偉いという論理)
・いつまでも鑑定士に合格できないことによるアンチ化(長文革命さん)
[] 2018/10/23(火) 10:19:08.02:5b+EA1E5d
よくまとまってるわ
[] 2018/10/23(火) 10:24:34.16:vWsBRDf50

こいつ特大サヨナラ満塁ホームラン級のアホ
[] 2018/10/23(火) 10:25:09.12:5b+EA1E5d
未だに予備校に騙されてると思ってるところが長文革命の無知を物語る
あ、そういや最近は近所のおばさんも鑑定士について知ってるんだっけ?w
どんだけ引きこもってんだよw
[] 2018/10/23(火) 10:28:13.56:5b+EA1E5d

お前はまずについて謝っとけw
[sage] 2018/10/23(火) 11:13:25.31:MFd5lKqFr
別業種に勤めながら鑑定士取るなら大学か大島くらいしか選択肢がないのが辛い
鑑定業務をするつもりはないから仕方ないんだけども
[] 2018/10/23(火) 11:51:14.14:nqEN5zff0
いや、ほんとに合格証書来ませんよね。こんなに時間かかるものなの?
[sage] 2018/10/23(火) 11:52:29.81:MFd5lKqFr
嫁が19日発送と言ってたからすぐ来るものかと思ってた
[] 2018/10/23(火) 12:23:22.96:9e+uZiXd0
不動産系最難関資格だよ。
俺は立派な資格だと思ってる。
試験がめっちゃ辛いのもわかる(時間の大半を潰される)。だからさ、受験生のプレッシャー
になると思うんだ。
長文革命さん含めダメージを受けたあなたに捧げます。
あなたはレベルの高いことをしています。
[sage] 2018/10/23(火) 16:02:09.09:1RPF18DP0
合格証書コネー
っておれ受かってなかったわ
[] 2018/10/23(火) 16:34:38.42:PX7sPLPVp
合格証書来た人いる?
[] 2018/10/23(火) 16:43:03.85:nqEN5zff0
今、うちの先生に国土交通省に直接聞いてもらった
合格証書は10月29日(月)までに送付するらしい
それ言えよww

めっちゃ問合せの電話かかってるらしいw
そらそうやろw
[] 2018/10/23(火) 17:45:05.72:rhCmTsq2a
実務修習にコピ提出すんじゃ…。
[sage] 2018/10/23(火) 18:15:06.71:MFd5lKqFr
みなし実習の人って〆11月1日とかじゃなかったっけ
ええんかそれで
[] 2018/10/23(火) 18:24:11.84:TvwGJwuZ0
「不動産鑑定士とは何だったのか」スレにも書かれているだろう。

大半の食えない鑑定士と、ごく一部の既得権を持っている食える鑑定士
それだけの話だよ。
司法書士などと、構図は同じ。

たかが鑑定士ごときで美味しい思いが出来るなら、今頃受験生が殺到しているだろうw
[] 2018/10/23(火) 18:30:05.13:TvwGJwuZ0


まだ、長文革命が受験生とか思っているなら、不動産鑑定士になるのはやめておいた方がいいよ。
洞察力が無いから、不動産鑑定士に限らず不動産系の仕事には向いてないわ。
今時、こんな社労士、行書並みのザル試験に、10年以上もヴェテ受験生している馬鹿がいるわけないだろう。
[] 2018/10/23(火) 18:31:36.47:5b+EA1E5d
長文革命相手にされず必死すぎワロタw
[] 2018/10/23(火) 18:40:18.51:TvwGJwuZ0
この資格は、昔も三大文系資格くらいには言われていたかもしれんが、三大難関資格
とまでは言われておらん。
昔から、司法書士や弁理士あたりの方が、試験の難易度的にはずっと難しかっただろう。
司法書士や弁理士は、公務員が試験を受けずに資格を取る道もあったため、三大文系
資格とは言われなかっただけだ。
特に弁理士は、受験母集団が、東大、京大、宮廷理系、それも院卒の高学歴中心。
その中での合格率3%という文字通りの超難関資格だった。
不動産鑑定士のような、マーチ、ニッコマ、駅弁あたりがボリューム層のレベルの低い
母集団とは訳が違う。

しかも最近は、受験母集団の劣化で、間違いなく社労士並みに簡単な試験になっている。
さすがに、行書よりはまだ難しいだろうがな。
一部の既得権者以外は食えないオワコンの糞資格なので、市場原理が働いて、受験母
集団の質が劣化。
それで簡単な資格になった。
[] 2018/10/23(火) 19:38:04.35:8bydtDTQ0
合格証まだ届かないのだが。。
[] 2018/10/23(火) 21:17:04.43:yq9y6iX20
合格者番号に不備があったらしい
[] 2018/10/23(火) 21:17:23.86:8bydtDTQ0
合格証まだ届かないのだが。。
[sage] 2018/10/23(火) 21:19:50.17:m5GkZk5n0

やめてよ、、
[] 2018/10/23(火) 21:57:13.08:8bydtDTQ0
合格証が届かず、手続きが間に合わないのだが。。
[] 2018/10/23(火) 21:58:44.52:8bydtDTQ0
確かに思う節はある。
理論なんて、緊張して、暗記を再現出来なかった。。
[sage] 2018/10/23(火) 22:02:05.84:m5GkZk5n0
まあ2chの名無しが言ってることだし気にしなさんな
[] 2018/10/23(火) 22:30:47.91:aSc+6YeMa
大学修習だけど、数年前に明海大学が修習を止めようとしたことがあったけど
今度は日大が止めたがってる雰囲気だね。
そのうちどっちかに統一されそうな雰囲気だ。
[sage] 2018/10/23(火) 23:15:05.64:hhmiruu50

やったーw
[] 2018/10/24(水) 00:17:47.05:uMPDcG1JM
近大か関大が開講してくれんかの。
[] 2018/10/24(水) 05:43:02.48:zdbLMHzo0
会場の件といい、経済学の2問目の件、合格証が予定より遅れていること。。
何かあったのかね。
[sage] 2018/10/24(水) 08:46:38.01:edF2FFP/0
それどころか受験票が2通だぜ
日付間違えるって普通じゃないぞ
公示もおかしかったそうだし
[sage] 2018/10/24(水) 09:13:06.93:5/5epNaAM
で、合格番号の訂正は?
[] 2018/10/24(水) 10:01:57.99:M848F7NVa
大阪会場は200番台までなのに300番台が合格してるからな。
[sage] 2018/10/24(水) 10:04:32.49:5/5epNaAM
なにそれ怖いw
[] 2018/10/24(水) 10:31:46.22:KAVc0J6aM
本当に訂正があったりして
追加とか
[sage] 2018/10/24(水) 10:45:49.96:5/5epNaAM
俺の番号がないのはそういうわけだったのか
[] 2018/10/24(水) 10:58:45.74:KAVc0J6aM
だな
おれもお前も本当は合格してるんだよ
[sage] 2018/10/24(水) 11:41:54.69:5/5epNaAM
世にも奇妙な物語
[] 2018/10/24(水) 12:56:09.39:YB9lj2dWd
予定からズレとるのだから、何らかのアナウンスは必要と思う
[sage] 2018/10/24(水) 13:28:45.99:5/5epNaAM
はよ合格番号訂正しろや
[sage] 2018/10/24(水) 13:40:51.09:BMxKzj2Mr
電話したけど合格番号の変更とかはないらしいよ
[] 2018/10/24(水) 13:49:25.06:KAVc0J6aM
追加しろ
[sage] 2018/10/24(水) 13:55:04.21:5/5epNaAM

電話とかバカか前w
仮に番号訂正あったと仮定して、今まだ発表されてない事を電話したお前にだけ特別に教えるわけねーだろw
[] 2018/10/24(水) 13:58:08.66:KAVc0J6aM
297をネタと思わないことが不思議
[] 2018/10/24(水) 13:58:30.99:+Bn1lCvva
こういうのはドキドキすればいいのに、電話して書き込むとかちょっとどうかと思う。
[sage] 2018/10/24(水) 14:31:14.45:BMxKzj2Mr
合格証書待ってる人にかわいそうでしょ
気軽にデマをばらまかないでほしい
[sage] 2018/10/24(水) 14:43:00.72:5/5epNaAM

だから電話したからってお前にだけ特別教えてくれるとかねーからw

仮にコイツが適当なこと言ってたとしても
番号訂正があってもおかしくないだけ色々なミスが起きてるからな
短答の合格年間違いによる受験票再送付、合格証書未送付
[sage] 2018/10/24(水) 14:54:13.58:BMxKzj2Mr
特別なことを教えてくれないなら良いことだよ
合格者番号に書いている人たちがただの愉快犯って分かるんだから
[sage] 2018/10/24(水) 14:59:21.66:5/5epNaAM

「人たち」ってコイツ一人しかいねーだろ
[] 2018/10/24(水) 15:04:20.39:g8VEGEs8p
不合格者に合格証書は届かねーぞ。
さっさと勉強始めろよ。
[sage] 2018/10/24(水) 15:08:40.08:5/5epNaAM

本当の不合格者には届かないよそりゃw
[] 2018/10/24(水) 15:43:45.76:H6gJ6sZWa
の真偽は知らんよ。そうかもなとは思う。。
[sage] 2018/10/24(水) 17:14:53.50:edF2FFP/0
追加の発表があると聞いて
[sage] 2018/10/24(水) 18:28:02.06:EfQL63xf0
藁をもすがる思いw
[] 2018/10/24(水) 21:17:28.62:AjrFrgjR0
でもまあ
合格者数も増えてるし
福岡会場の合格者数も増えてるし
高齢者の合格者数も増えてる。
[] 2018/10/24(水) 21:32:29.93:kCp7Ofg40
不動産鑑定士て自己啓発目的で目指せるレベル?
昔と比べてかなり易化してみたいだし、仕事柄興味あるからな
箔付けのためにも役立つかなって
ちな国税専門官
[sage] 2018/10/24(水) 21:45:09.73:6tHzv6xx0
不動産に対する知識はどんな感じ?
鑑定評価書見たことはある?
[] 2018/10/24(水) 21:55:46.65:AjrFrgjR0
まあ大分や宮崎や長崎の
おっさんの人が合格したら
長文さんよりかなりいい生活できそうだな。
修習が問題だけど。
[sage] 2018/10/24(水) 22:16:50.19:6tHzv6xx0
行政法規は100時間もかければ余裕
理論短答は論文合格レベルなら余裕だから割愛
経済学は経済学部卒なら100時間
会計学は無駄な勉強しなければ150時間で合格ライン
民法は200時間で合格ライン
鑑定理論は600時間くらい
しめて1150時間くらい1年で割けるなら余裕で合格できると思う
でもそのあと120万円払って1年強実務修習受ける必要があるから、そこを勘案して考えればいいと思う
[] 2018/10/24(水) 22:36:43.00:zdbLMHzo0
まだこねーし
[] 2018/10/24(水) 23:33:02.76:UE89QZuDa

まあ国税専門官に合格できるなら地頭は悪くないだろうし
2000~6000時間ぐらい勉強すれば鑑定士試験にもまず合格できると思うよ。

国税専門官なら本当に頭いい人なら2ヶ月もかからずに十分合格できるけど
あなたがそのレベルであれば鑑定士も2000時間ぐらいで合格できると思うよ。
それなら働きながらでも1年程度で合格できるので、まあ自己啓発にもいいかもね。

でも一般的には働きながらだと平日3時間、土日祝10時間勉強して2~3年ぐらいはかかるけどね。
[] 2018/10/24(水) 23:33:19.47:AjrFrgjR0

自己啓発で行けるだろうけど
それより組織で出世して
定年後にどれだけウマイ顧問先を
どれだけ増やすかということを
考えたらいいんじゃないの?

組織から飛び出すこと考えたら
予備試験と司法試験でしょ。
[] 2018/10/24(水) 23:37:31.33:EAL5e3sx0
不動産鑑定士論文式試験問題

ttp://jump.5ch.net/?https://www.tac-school.co.jp/kouza_kantei/sokuhou_r.html
[] 2018/10/24(水) 23:45:34.38:AjrFrgjR0

民法200時間は一般化できないでしょ。
俺も経済学部出てるけど
100時間じゃ今年の問2に
太刀打ちできない。
まあ鑑定理論・評価基準と会計学の定義憶えて
民法会計学で8割取って
経済学と演習は運任せ
理論はしぶとく守るというのが
一つのやり方じゃね。
[] 2018/10/24(水) 23:58:06.09:m+x22OYC0
一つの目安としては2000時間くらいなんじゃないの。
宅建は取ってるものとして、
民法400経済300会計200理論1000行政法規100。

宅建取ってなければ、不動産に慣れる意味で宅建を取るためにプラス500。

社会人でもある程度時間が取れる人なら1年半くらいでなんとかならんか。
[] 2018/10/25(木) 00:14:30.72:mU4UxACp0

全科目独学でも十分行けると思うが、鑑定理論だけ単科の講義と必要最小限の答練と
模試位だけ利用するくらいなら、資格予備校を使っても大してカネはかからんから、
やってもいいんじゃね。

受験母集団があり得ないくらいに劣化しているから、国税専門官になる方が難しいくらいじゃね。
どう見ても、福利厚生その他含めれば、公務員の方が圧倒的に上でしょう。

最近の試験のレベルだと、全科目まったくの白紙、初学者からの受験で1,000時間。
一般教養科目で知識が既にあったり、不動産に関する職務経験がある、他資格等で
論文を書いた経験があるとかなら、500時間〜1,000時間というところだろうな。
最近の基本的な試験の内容だと、資格予備校で、余計なオプション講義や答練まで受けていると
通学時間を含めて無駄な時間をそこで費やしていることになるので、かえって合格が遅れる。
基本と過去問、苦手な科目だけに絞って勉強している独学受験生の方が、意外と短時間で
受かったりするよ。
[sage] 2018/10/25(木) 00:32:29.70:lQ0FGjzIa
長文革命は本当に他人の書き込みへの便乗が好きなんだな
[sage] 2018/10/25(木) 00:32:41.73:6GsKeV180

経済学部で真面目に勉強してればマクロでコブダグラスくらいやるでしょ
[] 2018/10/25(木) 01:04:41.08:dgZZqbVuF

で、毎回スルーされるのがウケる
いよいよ誰にも相手にされなくなってきたよね
働き方革命の謝罪すら求められなくなったw
[] 2018/10/25(木) 01:58:26.52:mU4UxACp0
経済学の問2なんて、石川先生の速習マクロを読んでるくらいでも、楽勝だろ。
基本、計算問題だし。
あれを難しいと思うあたりが、数学音痴というか、いかに頭の悪い詩文or低学歴中心の
母集団かということがよく分かる。
[] 2018/10/25(木) 02:03:02.51:iEPcAO7N0
長文革命さん頑張ってw
[] 2018/10/25(木) 05:16:00.77:MKZVpLqZ0
312です。みなさん親切にありがとう。
一応、宅建と簿財持ちで、公務員試験で基本レベルの民法、経済学の知識はある程度あるかな?
ってレベルです。
ちなみに独学って可能?会計学、経済学、民法あたりは独学でも可能だと思うんだけど、
鑑定理論の勉強はやっぱり予備校で勉強しないとだめかなって。
それにしても、実務補習で100万以上もかかるのか…
[] 2018/10/25(木) 05:29:51.02:0qQt+lkb0
大学の実務、今日期限。どーすんだ
[] 2018/10/25(木) 07:00:58.39:mU4UxACp0

鑑定理論も、基本的には暗記だけみたいな科目だから、独学でも十分行ける。
ただ、不動産分野での職務経験が全くない、不動産についての知識が全くないとかなら、
TACの高橋の講義だけ聞いてもいいんじゃねという程度だ。

独学の場合の教材は、基準、要説、過去問、他に一冊、分からないところを調べる辞書代わりに
鑑定評価書のひな形付きの基準の市販解説書くらいを用意すれば十分。
最後の本は、最近は本屋などでもたくさん売っている。
たとえば、大島氏や黒沢氏の書いた基準の解説書とかだな。

ただ、演習問題については、適当な市販のテキストが無かったりするので、鑑定理論の演習に
ついては、資格予備校を利用した方が無難かという程度だな。
しかし、演習問題も、旧Wセミナーの「演習問題練習帳」という参考書を中古でも入手できるなら
それをやったり、旧三次試験の過去問を含む過去問をやるなどすれば、独学も十分可能だろう。
あるいは、TACの鑑定理論の演習用テキストだけを買うとかな。

独学で、短答を200時間以内の時間で簡単に受かるようなら、その先もやってみてもいいんじゃないか。
宅建や簿財も持っていて民法や経済学で基本知識があるなら、論文も大して時間はかからんだろう。
試験合格しても、額縁に入れて飾っておくだけになると思うから、それでもコスパは最高に悪いけどな。

経済学は、資格予備校を利用するより、石川秀樹先生の「速習マクロ」「速習ミクロ」を使って
勉強した方がよいと思う。
今年の本試験、このテキストを使って経済学を勉強していた受験生は、問2の経済成長理論も
含めて経済学は出来たはず。
フリーラーニングというサイトで、これらのテキストの講義用動画まで付いている。
同じフリーラーニングでは、民法の独学用テキストと同じくその講義用動画もある。
不動産鑑定士も、民法や経済学については、苦手だった人は、こういう゛独学用動画サイトを
使って勉強し直した方がよいと思う。
苦手じゃなくても、不動産鑑定士試験の一般教養科目は、平成の初期頃までは、基本的な問題
しか出ていなかったからな。
[sage] 2018/10/25(木) 07:30:29.65:6GsKeV180
個人的には講義は受けるだけ時間の無駄派だけど、理論については以下の情報に価値があると思う
@暗記の優先度
A実務での利用頻度
B勉強の心構え
[sage] 2018/10/25(木) 07:41:37.54:yF5An0eCa

簿財持ちなら会計学は独学で十分かと。
過去問見れば分かると思うけど、会計学は入門レベルの出題が中心だから。
民法・経済学は、公務員受験時代に記述対策をどれだけやってたかによって勉強量や独学可能かが変わってくるんじゃないかな。
[] 2018/10/25(木) 08:18:30.78:mU4UxACp0
資格予備校を使えば受かると勘違いしている受験生が多すぎるが、TACの本科生、それも
教育資金給付を受けている受講生でも、短答ですら3割しか受かっていないのだからな。
宅建でも、15%の合格率ということを考えれば、世の中には、それだけ想像もつかないようなアホが
数多くいるということだ。
ただ、宅建でも、落ちた85%の受験生について調べると、過去問を1回やっただけとか、そんな
受験生ばかりだそうだ。
要するに、資格予備校に通っていることに満足して、まったく勉強していない。

不動産鑑定士の場合も、資格予備校にカネだけ払って、一通り講義だけは受けてはみても
過去問すらほとんど解かないなど、ほとんど勉強していない受験生が多数だと思われる。
それだけ、やる気の面も含めて受験母集団が劣化しており、試験がザルになっているのだが。

だから、勉強のやる気さえあれば、受験母集団の劣化ということを考えても、独学で十分だと
思う。
資格予備校は、その受験生の持ち時間や基礎知識など、それぞれの受験生の都合に合わせた
カリキュラムを作っている訳ではないからな。
それじゃなくても、資格予備校は経営が厳しいから、カモとなる受験生には、余計な講義や答練
教材まで売りつけたいと考える。
だったら、独学で、自分に合ったオーダーメイドの受験計画を作り、基本と過去問中心に勉強した方が
時間を無駄にすることなく、むしろ合格しやすい環境になっていると言えるだろう。
[] 2018/10/25(木) 08:26:40.93:tW/qJHKh0
今朝、合格証書が来た、夢を見た。
[sage] 2018/10/25(木) 08:46:41.18:6GsKeV180
確かに五反田の試験会場に行ってビビった
仕事のできなさそうなおっさんばっかいるもん
多分話にならない層が1/2くらいいて残りの1/2が争うって感じの試験
[] 2018/10/25(木) 08:53:17.66:hwYQOTzB0
鑑定士の95%は仕事のできなさそうなおっさんとジジイだよ。
優秀な層は八百長鑑定業界からすぐに逃げていく。
[] 2018/10/25(木) 10:31:47.54:jw9Vhbkb0
理論の暗記がなかなか進まないのだけど、皆さんはどのように暗記を進めていますか?ちなみに一年目で短答もまだ未受験。

私はまず今日覚える箇所を10分程度熟読し、ある程度暗唱できるようにしたのちに、
書いてみてほぼ同じようにかけることを確認したら、次の箇所へ。
1日に覚えられる量はタックの基準小冊子の一ページにも満たないが、その箇所が大体覚えられたら、
暗記カードにその箇所のヒント的な部分だけ書き出し、
残りの部分は空欄にしたものを翌日に読んで、空欄部分が思い出せるかを確認。

これを平日実施して、暗記カードを週末に読み返し、
空欄部分を覚えているか確認。覚えていなければ、最初の行程を再度実施。

最終的には基準、留意事項、補足情報の重要部分が一部空欄になった暗記カードが作成されるので、
これを一週間程度でぐるぐる回す形にしたい。
[sage] 2018/10/25(木) 12:09:04.95:PFBpyYxhr
Aの論点をひたすら写経
少しずつ見ないで書ける量を増やしながら写経
Aの論点が暗記できたら同じくBの論点を写経
確か8〜10時間あれば1周できる
毎週の中で一周はしてれば少しずつでも暗記量は確実に増えていく

このとき略語は一切使わないで単に写経する
書く試験だから書けばいいと思ってこのスタイルでやった
[sage] 2018/10/25(木) 12:13:19.69:PFBpyYxhr
空欄とか暗記カードはあんまお勧めしない
個人的には勉強しづらい
写経ならA4レポート用紙と理論を持ち歩いて、
仕事の昼休みとか仕事の後とかにドトールなりバーガーキングなり入ってひたすら書けばそれでいい
[] 2018/10/25(木) 12:31:05.13:mTc+Dr0O0
基準の暗記ですが、

とにかく読んで頭に詰め込み、それを口に出して覚えます。
覚えたものは、自分でノートに書いて手を動かしました。
これを繰り返すことで、答練のアウトプットでもしっかり書けました。

あと意外とおすすめなのは、過去問集の答えを答案構成を意識しながら読み物として読むこと。
各章の横断的な理解も深まります。

鑑定理論は暗記+理解も大事だと思いますので、講義は大事にしましょう。

個人的経験なので、参考までに。
[sage] 2018/10/25(木) 12:46:15.92:PFBpyYxhr
向き不向きあるだろうが働いてる人にとっては声出せる環境ってそんなない
家じゃ勉強できない人もいる
講義もこんなん講義いらんだろって簡単な内容が多いから論点の優先度だけ聞いて早送りしてた

以前の試験では抽象的な問題が多かったからテクニック的な講義は大事だったかもしれないがここ3年の傾向からは不必要だと思われる

過去問が有効なのは民法と会計学、演習はここ3年のものとサンプル問題は見とくべき
[] 2018/10/25(木) 13:58:15.93:1J6Kr1Y2M
なるほど、参考になります。
覚え方は人によるだろうからどの方法が良いなどは一概には言えないですよね。
多分、思考錯誤しながらたどり着いた方法が自分には一番合っている方法であり、
その試行錯誤の中で、もがきながらいろいろやっているうちに、いつのまにか覚えているものなのでしょうね。

そこまでいくのに必要な時間は、人それぞれ違うと。
[] 2018/10/25(木) 14:03:25.44:lEbacUbS0
やっと合格証届いた。安心した。
[sage] 2018/10/25(木) 15:49:21.96:NX/CZ1E20
うちには届かないぞ
受かってないけど
[sage] 2018/10/25(木) 15:50:28.62:NX/CZ1E20
やってはいけない勉強法
ttp://hon-hikidashi.jp/wp-content/uploads/2018/05/180521kiduna-p6061.jpg
[sage] 2018/10/25(木) 15:53:18.03:aAawQ2yhM
俺も届かないよ
受けてないけど
[sage] 2018/10/25(木) 15:57:26.07:NX/CZ1E20
おれバカだから覚えるの遅いんだよな
原価法の再調達原価のとこ、1600字あるんだけど、100回読んでやっと覚えた
[] 2018/10/25(木) 16:08:34.28:tW/qJHKh0
あっああ、合格者番号が更新されてる。という白昼夢を見た。
[sage] 2018/10/25(木) 17:52:40.60:PFBpyYxhr
自己啓発本と実際に1100時間くらいで合格した人間の言葉のどっちを信じるかは勝手
最近の理論に限っては書いた方がいい

見て覚えようとすると集中力が落ちたときに目が滑るし眠くなる
[sage] 2018/10/25(木) 18:15:23.10:NX/CZ1E20
自分の意見は常に正しい
だから他人に押し付ける
[sage] 2018/10/25(木) 18:23:38.99:PFBpyYxhr
合格通知の書留来てた
[] 2018/10/25(木) 19:04:57.51:tW/qJHKh0
嘘つけ、合格証書はまだ印刷中だよ。
[] 2018/10/25(木) 20:41:50.11:51K5NvIW0
番号ミスで電話きて取り消されたわ

マジ、どうすんだよこれ
会社辞めるっていっちまったあとにこれ、もう

はあああああああああああああああ
[sage] 2018/10/25(木) 20:55:10.61:CCwl5pJ/0

お前、それ嘘だったら迷惑防止条例を根拠に通報してやる
[] 2018/10/25(木) 20:58:02.37:51K5NvIW0

友達のいたずら電話だったわw
[sage] 2018/10/25(木) 21:00:40.87:CCwl5pJ/0

うまい言い訳を考えたもんだなw
通報はしないことにしてやるw
[] 2018/10/25(木) 21:02:40.72:JB8LE0Idd

おまえ、しょーもない奴やなあ
[sage] 2018/10/25(木) 21:08:37.99:aAawQ2yhM
嘘なら通報すると言われその2分52秒後に言い訳レスをしてることからめちゃくちゃ焦ったんだろうなーw
[] 2018/10/25(木) 21:08:38.51:51K5NvIW0
まだ来てないよな?
[] 2018/10/25(木) 21:16:29.24:hwYQOTzB0

はい 君は鑑定士登録前に人生終了
[] 2018/10/25(木) 21:44:46.35:EkuKxPD6d
今日、受け取ってるらしい
[sage] 2018/10/25(木) 21:48:14.25:CCwl5pJ/0
一年で短答論文一発合格者ってさ、頭の出来は置いといて
そこまで自分を追い込んで勉強しまくるなんて精神力が無かったよ俺は
[] 2018/10/25(木) 21:54:27.03:FxNz7jsMa

頭が超いい人だったら別に追い込まなくても大丈夫だし
別に頭が特別良くなくても勉強が好きな人ならひたすら勉強してても
別に自分を追い込んでるなんて思わない。

つまりは興味がないのに必死こいて勉強して合格しても
鑑定士なんてちっとも面白くなくて公開すると思うよ。
[] 2018/10/25(木) 21:56:52.41:EkuKxPD6d
頭がついてこないんだよ
自分の脳なしぶりを自覚したわ
[] 2018/10/25(木) 22:46:24.42:hVUc+fq+0
一年でのストレート合格者なんて合格者100人のうち3割くらいのもんじゃないのか。
俺もその中に入りたいと思いつつ、
夏前から勉強してみて、今現在でそれはおそらく無理だと何となく気づいているけど、
それでも毎日平均5時間以上は勉強しているよ。

理論は単純に面白い、各章の横断的な理解が少しだけだが進んできたので、
いままではただの暗記だったものに色がついていくようなイメージで、
昨日よりも今日の方が理解が進んでいることを実感するよ。
[] 2018/10/25(木) 22:56:55.43:eWW6fdxkd
オレカド番で落ちたけど、オールAなら再チャレンジするし、それ以外ならあきらめるわ。別に今さら丁稚奉公して鑑定士極めたくないし、それくらいのもん。
[] 2018/10/25(木) 23:05:26.16:eWW6fdxkd
長文革命肯定するわけじゃないけど、鑑定士やってるメリットもどう考えてもないだろ?
[] 2018/10/25(木) 23:11:12.69:eWW6fdxkd
価格捏造野郎
[] 2018/10/25(木) 23:14:54.13:tW/qJHKh0
国交省のインクジェットのインクが切れたからAmazonに注文したんじゃないか?
[] 2018/10/25(木) 23:39:23.21:hVUc+fq+0
不動産鑑定業者へ就職することにメリットはないけれど、
不動産鑑定士資格を保有しているということについては、メリットが多分にあると思っています。
不動産と直接関わる仕事をする上で、これ以上の難易度の資格はないのだから、
何も鑑定業だけにとらわれる必要はなく、
デベロッパー、金融、FAS、ファンドなど、
この資格を活かせる仕事は多くありますし、資格保有者は基本的に歓迎されるでしょう。
ただし、資格保有者自身の過去の経験、実績があっての話であり、
不動産開発経験、仲介経験、PMAM経験、アクイジションディスポジションバリュエーションアンダーライティング等々、それぞれの実務経験は必須であると考えています。
つまり、この資格を取ったから一発逆転はまずあり得ず、
不動産実務経験者が取得することによって、初めてその真価を発揮するものであると考えます。
[] 2018/10/25(木) 23:52:11.43:8QIDlWgV0
つまり、他業界のおっさんが合格しても無意味ってことですね
[] 2018/10/26(金) 00:19:00.26:xbHXxOEBa
金融とかファンドとか金はいいけど仕事大変そう
[] 2018/10/26(金) 00:28:44.13:qwvEsZtV0

おっしゃる通り、無意味です。
未経験であったとしても、30歳未満でなければ、いくら不動産鑑定士保有者であったとしても、殆どの不動産に関わる会社は採用を躊躇するでしょう。
可能性があるとすれば、
30歳前後で鑑定士を取得し、鑑定業者に就職し鑑定経験を積んだのちに35歳前後で転職すれば、
(その時点での不動産市況に多分に左右されるものの)外資等の比較的高給な企業に引っかかる可能性はあります。
しかしその場合は、英語力も重視され、少なくともTOEIC800点程度は必要とされるでしょう。
また、外資は昇進という概念が基本的になく、採用された際の給与が上がっていくことはほとんどありませんので、
未経験で外資に入れたとしても、その際の給与交渉は売り手側が圧倒的に不利なため、そこで働いている社員と比較して相対的に低い年収を飲まざるを得ないと思います。
しかも、外資は思った以上に簡単に首を切りますので、変動の激しい不動産業界では、その時の時勢により職を失う可能性も、内資と比べて大きいものがあります。
外資でなくとも、財閥系の子会社に採用される余地はありますが、内資企業で上記のモデルケースであれば、年収600万程度が現実的かと思います。
年収600万が高いか低いかは個人の価値観ですが、私個人の意見としては、
他業種からわざわざ苦労して不動産鑑定士を取得し、鑑定業者で丁稚奉公を数年積んだ割には、低い年収だと思います。

繰り返しになりますが、
今現在、不動産関連業種に従事していない者が、鑑定士の取得を目指すことは、
25歳前後の若者でない限り、誤った選択であると考えます。
[] 2018/10/26(金) 04:28:50.45:glcJTSjO0

転職を前提とするなら、25歳で不動産鑑定士を取っても無意味だな。
転職は、新卒採用と違い、基本的に即戦力の採用だからな。
不動産鑑定業界で、いくら鑑定の経験を積んでも、鑑定業界以外に行くのならあまり意味は無いだろう。
そういう意味では、先に鑑定以外の不動産分野での職務経験が無い者がこの資格を取っても
意義は乏しいという意見は正しい。

実際問題、若くしてこの資格を取り、今士協会の幹部になってるような連中も、潰しが利かない
資格だから、衰退斜陽による減収を補おうと、実質的な入札妨害や談合のような犯罪行為ばかりしている。
逮捕された青森県の不動産鑑定士のように、いつ逮捕されてもおかしくないような不動産鑑定士が
各都道府県にゴロゴロいるぞ。
特に田舎や地方都市に多いけどな。

かといって、将来性の全くない糞資格だから、こんな資格を取って業界に飛び込もうものなら、
むしろ若ければ若いほど、残りの人生をどぶに捨てるようなものだろう。
日本は人口減少社会だから、能力のある有為な若者は、こんな将来性の無い衰退斜陽の
資格、業界ではなく、日本の経済成長の為にも、もっと将来性と成長力のある仕事、業界を選ぶべき。

この資格の寿命は、せいぜいあと20年あるかどうかだから、50歳以上のおっさんが、残りの
人生を何とか逃げ切れるかどうかと言った程度の業界であり資格だろう。
この試験の受験母集団が、くたびれた仕事の出来なさそうなリストラ予備軍のおっさん受験生ばかり
というのも、当然と言えば当然なのよ。
[sage] 2018/10/26(金) 07:30:19.49:wZbBAm330
20代で年収800万行けそうだから今の鑑定事務所の給与水準で転職はあり得ない
あくまで不動産業界で働く上での箔付け、あとは万が一何もかも投げ出したくなったときのための命綱
[] 2018/10/26(金) 08:02:48.44:X9/84lLn0
番号ミスで電話きて取り消された、夢を見て目が覚めた。
[] 2018/10/26(金) 08:49:19.46:cAMIc7PDd
長文先生は日建学院に戻らないの?
[sage] 2018/10/26(金) 16:14:17.93:cy0AIN8B0
おれの追加合格まだ?
[] 2018/10/26(金) 16:45:15.83:X9/84lLn0
気付いてると思うけど、来年も無理じゃない?
[] 2018/10/26(金) 16:46:02.06:X9/84lLn0
という夢を見た。
[] 2018/10/26(金) 17:59:10.28:5jQRWJzga

20代で年収800万もらえる不動産会社なら
まず間違いなく大手中堅鑑定業者への出向(実務修習)の道があると思うんだけどそれは使わないの?
[sage] 2018/10/26(金) 19:46:46.88:w7Bgyt0lr

そんなんあったら使ってんだよなあ
[] 2018/10/26(金) 20:12:13.67:cwXVWk6+0

てかさ長文さんさ
公示カルテルって
財務省と地方自治体がより多くのカネを
課税徴税するためのものでしょ。
それが20年やそこらで消え去るとは
到底思えないけどね。

>特に田舎や地方都市に多いけどな。
東京だって公示カルテル入ってる人は
同じようなものじゃないのかな。
[] 2018/10/26(金) 22:54:11.05:8dMnQ1X4M

そんなのないですよ普通。
[] 2018/10/27(土) 00:55:57.72:pRKw2OqdM

長文先生は頭の中が十数年前からストップしてるからさ。ほら、道理で「ホリエモン」とか「三次試験」とか。。。古いでしょ?w言ってることが
働き方革命wもさ、「IT革命」と混乱したんだわ。きっと。
[] 2018/10/27(土) 05:57:46.50:ZIVs271T0
今回、絶対に何かやらかしたよな。
おかしな点が多々ありすぎ。
文春あたりに調べてもらうか
[] 2018/10/27(土) 13:48:20.80:7Q4RWMzg0

俺は鑑定士合格後に不動研に出向してたことあるけど
財閥系&鉄道系デベや監査法人からも出向者がいたよ。
20代で800万とあったからデベかと思ったんだけど、もしかしてデベ以外の不動産?
まあデベ以外の不動産だと鑑定士は業務とほとんど関係ないから出向とかないのかもね。
[] 2018/10/27(土) 20:05:32.46:t9dA4Y0B0

おまえは、何も分かっていない。
その程度の理解じゃ、短答すら落ちるぞ。
[] 2018/10/27(土) 20:08:40.82:WjwW5D0uM
え、合格証書こないよ。
[sage] 2018/10/28(日) 15:55:41.66:0ynVfFVBM
会社の金で証券化マスター受けてきた
多分合格。
解いてるときは落ちたと思ったが、
なんとかいけた。
[] 2018/10/28(日) 18:32:49.53:pxciK9Bh0
俺は自費だった。ARES。
20万近くかかった…。
[sage] 2018/10/28(日) 19:05:39.97:9fBVKKlhd
三大鑑定事務所って転職しないと
都庁とか政令市の地方公務員に毛が生えたような年収だよね。
転職先は幅広いから財閥とかディベロッパー行けたら待遇よくなるし、今は売り手の感じだよね。
みんなは将来どこ狙いなのかな。
[] 2018/10/28(日) 21:50:09.25:RPB1rGMyM
財閥といっても三井三菱はまず超絶スペックじゃないと無理。そもそも中途採用がほぼ無い。
住不は中途も全然あるけど社風が無理。開発もオフィスとマンションしかやらないし…プロパーとの差別もあるし…。
あと財閥っつったらどこだ?東建かな。あそこも中途採用は少ないだろうな。
安田不動産なんかも財閥系で優良企業ではあるが、上記と同様だろうし。
財閥本体は結構厳しいだろうな。やっぱり子会社かな。
あとは東急森ビル森トラNTT都市開発とか…。
東急はあり得るかも。
[sage] 2018/10/28(日) 21:57:04.14:xBBdd58sa

東急は不動産鑑定士協会で活躍されている社員いるから、ある程度不動産鑑定に力入っているかなと。東京建物もしかり。三菱地所は鑑定業務を三菱地所リアルエステートという子会社が請け負っているみたいだから鑑定業務だけ出来ても話にならない感じだよね。
財閥っていうのは不動産ディベロッパーじゃなくて、投資信託の財閥ね。ただ、最近はりそなとオリックスがずっと募集かけているね!
[] 2018/10/28(日) 22:19:09.04:cPDSnXM10
えええっ
三井不動産とかそういうレベルの不動産会社に入るために
この試験受けてるの?
あと関東の鉄道系のところとかさ。
何故
そういうレベル
という言葉を
使ったかというと
東京って少なくとももう6年ぐらいは
マイナス成長してるんだよ。
オリンピック予算を突っ込んでもね。

これから経済成長がありそうな日本の地域って
Fossa Magnaより西なんだけど
東京や埼玉や東北の人が
愛知や九州の北部や大阪で鑑定士業務できるの?
[] 2018/10/28(日) 23:14:54.30:s/ygR7Mpa
>>394
求人が出ているのと応募したら採用されるのは全然違うぞ。
三大出身の鑑定士でも財閥系やその他大手のデベなんかにはそう簡単に採用されないぞ。
三大の優秀層でも普通はそれらの子会社や中堅不動産屋ぐらいにしか行けないぞ。
[sage] 2018/10/29(月) 00:21:01.02:MLGdGDa2a

そうそう、簡単じゃないよね。鑑定士でも、稼ぎを得られる人だからアセットマネジメントと英語は必須だよね。そのなかでも採用は一人二人くらいじゃないかな。
[] 2018/10/29(月) 03:26:06.89:dWoFQPSh0
アベノミクス無惨な幕切れ 全てが暗転で東証株価は奈落へ

10月27日の日刊ゲンダイ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240487

「東証株価の下落が止まらない。25日に前日比822円安と大幅に下げた日経平均は、26日も続落。下げ幅は一時200円を超え、2万1000円の節目も一時割り込んだ。

今月2日の取引中に年初来高値の2万4448円07銭をつけた際には、「1991年11月以来、約26年10カ月ぶりの水準で、バブル崩壊後の最高値圏」と大メディアは大ハシャギだった。
ところが、ホンの3週間ちょっとで3000円以上も暴落したのだ。

大メディアは株安の理由をどうのこうのと伝えているが、答えはひとつだ。東証株価の大幅下落は、アベノミクスの無残な幕切れを意味する。

 世界同時株安といえども、東証の下げ幅が飛び抜けているのが、何よりの証拠だ。25日の日経平均は前日比3.72%も下落した。アジアの株価指数の下落幅は台湾が
2.4%、韓国が1.6%。世界同時株安の“震源地”である米ダウ平均の下落幅も2.41%にとどまり、東証の下げ幅は際立っている。

アベノミクスの株高はもともと、輸出頼みの官製相場だ。黒田日銀が異次元緩和で円安を演出し、自動車産業など輸出大企業をバックアップ。さらに、日銀のETF“爆買い”や
年金基金の株式運用比率引き上げ、郵貯マネーの株買い支えなど、国民の“虎の子”のカネを鉄火場の株式市場に湯水のようにブチ込み、株価を水増し続けた。
[] 2018/10/29(月) 03:28:10.26:dWoFQPSh0
「その結果、日銀のETF残高は直近データ(20日時点)で約22兆円に到達。3月末時点で、東証1部上場企業の2064社のうち少なくとも710社で公的マネーが「筆頭株主」に
躍り出た。日本を代表する大企業の3社に1社の筆頭株主が、“親方日の丸”に握られるという異常事態である。経済評論家の斎藤満氏が言う。

「輸出頼みの官製相場は、しょせん“砂上の楼閣”。米中2大経済大国の景気に陰りが見えれば、もろいものです。米中貿易戦争の激化というトランプ大統領の『米国第一主義』の
“毒”が回り、中国のGDPは約9年半ぶりの低水準。
一方の米国も対中制裁関税の影響による原材料価格の上昇にFRBの利上げが重なり、住宅販売不振など消費の減速が顕在化してきました。イタリアの財政不安や記者殺害を巡る
サウジアラビアと欧米諸国との対立など、国際情勢を巡る不安が今後も株価の重しとなり、加えて日本はトランプ大統領のINF条約破棄で、核大国の米ロに挟まれる地政学的リスクも
背負ってしまった。安倍首相が『過去最高の企業収益』を強調しても、トヨタ株はPBR(株価純資産倍率)が1倍を切る割安水準まで売り込まれているのです。アベノミクスは全てが暗転し、
上がり目なしです」


これまで大手証券などは「日経平均は年末に2万5000円に到達する」と、強気な予想を示してきたが、さすがに悲観論に傾いている。

ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次氏は「先行きについて強気の材料がないため、2万円割れを意識せざるを得ない」と毎日新聞に語っていたが、市場でも「日経平均2万円割れ」を予想する声が
目立つ。

それなのに、黒田日銀は懲りていない。負けが込んだギャンブラーのように、きのうまでの10月の19営業日全てでETFを購入。
特に25日までは5営業日連続で毎日715億円も買ってきた。19営業日でETF購入に投じた額は7961億円にも上る。
この調子だと、株価が奈落に沈むうちに、公的マネーがどれだけ焦げつくのか、知れたものじゃない。」
[] 2018/10/29(月) 03:29:16.95:dWoFQPSh0
「アベノミクスは結局、輸出企業の濡れ手に粟の大儲けとデッチ上げ相場の株価維持のために、国民をダマして大事な資産に手をつけ、
吸い上げてきた詐欺的政策なのです。国民から召し上げたカネは大企業の巨額の内部留保に姿を変え、円安政策は原材料費高騰を招き、
庶民の暮らしは値上げラッシュで火の車。過去5年間(13〜17年)の労働者の実質賃金を分析すると、『1世帯当たりの平均所得』は
毎年15・8万円もダウン。5年の累計で79・2万円も減ったのです。国民を貧しくしただけのアベノミクスは既に限界を迎えているのに、
安倍政権と黒田日銀は終わった政策にすがりつき、国民の資産を暴落相場に今なおつぎ込んでいる。まるで悪魔の所業です」
(経済アナリストの菊池英博氏)

アベノミクスが無残な幕切れを迎えるのは勝手だが、国民の虎の子の資産まで溶解させるなんて冗談ではないのだ。

■日米FTA交渉でさらなる大暴落の危険性

 しかも、株価は上がり目なしの状況下で、安倍首相は来年10月に予定通り消費税率を10%に引き上げると表明したのだ。とても正気の沙汰とは思えない。

「来年10月の消費増税は最悪のタイミングです。その頃にはちょうど東京五輪の開催に向けた公共事業の需要がピークアウトする。増税が重なることで消費は
凍り付き、ただでさえ、脆弱な内需にトドメを刺すことになります。安倍政権は増税に伴う消費低迷を回避するため、クレジットカードに増税分をポイント還元する
愚策しか出せない経済無策です。ますます日本経済は絶望的です」(斎藤満氏=前出)」
[] 2018/10/29(月) 03:29:39.32:dWoFQPSh0
「さらに年明けには日米貿易交渉が本格化する。安倍は「TAG」なる造語を作ってまで否定するが、日米FTA交渉であることは隠しきれない。トランプ大統領の
ポチ首相が「シンゾー、言うことを聞けよ」と恫喝され、無理難題を吹っかけられる姿が今から目に浮かぶのだ。前出の菊池英博氏はこう言った。

「日米FTA交渉におけるトランプ政権の最大のターゲットは、円安で儲け過ぎている日本の自動車産業です。アベノミクス開始直前の2012年をベースにすると、
円の対ドル相場は平均約40%の円安水準で推移。その恩恵を最大限に享受してきたのが自動車産業で、対米輸出額はこの間53%も増えました。
トランプ政権が自動車への高関税措置をチラつかせているのも、『円安で儲けた自動車輸出の利益を米国に吐き出せ』という意思の表れ。
安倍政権は自民党最大のスポンサーである自動車産業を窮地に陥れるわけにいかず、『農産物の輸入自由化で勘弁して下さい』と懇願。ボロ儲けの自動車産業を
守るため、日本の農業を差し出すとは売国の極みです。その上、それでトランプ大統領が満足する保証はなく、自国の貿易を有利にする通貨切り下げに報復措置を
行える『為替条項』を突きつけられる恐れもあります。安倍首相がトランプ大統領にシッポを振って、その条件をのんでしまえば超円高が到来し、たちまち株価は大暴落。
ゆうちょ銀の保有株が焦げつき、債務超過に陥るなど、日本経済はクラッシュしかねません」

経済無策、庶民イジメ、トランプ言いなり政権がこれ以上続いたら、国民生活は間違いなく破綻する。インチキ相場の維持のため、大事な資産を巻き上げたペテン首相に、
国民はもっともっと怒りをぶつけ、政権の座から引きずり降ろさなければいけない。」
[] 2018/10/29(月) 03:34:45.41:dWoFQPSh0
株価の暴落とともに、都心の不動産バブルも大崩壊。
森永卓郎の言うように、株で損した投資家は、不動産を売って損失を取り戻そうとするからな。

東京五輪を待たずして、不動産鑑定業界は完全にお終い。
都内の鑑定会社や鑑定事務所でも潰れるところが出て来るかもな。
[] 2018/10/29(月) 03:53:58.21:dWoFQPSh0
【森永卓郎】2019年までに株価が暴落する

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=6idz1136xe0&t=34s
[] 2018/10/29(月) 07:02:20.27:2fmadPjYa
ゲンダイと東スポどっちが信用できるかな
[] 2018/10/29(月) 07:53:23.91:g1Ak7Q/QF
合格者が就職話してるのが悔しくて仕方ない様子
[] 2018/10/29(月) 22:56:17.50:fEEbYsVBa
てゆーかこのスレほとんど就職の話でないよね。
合格後5年後10年後の転職の話は話題に上がるけど。
[] 2018/10/29(月) 23:50:12.74:w2abfiS80

というか株価の下落ぐらいじゃ
そんなことにはならないよ。
東北の地元に居られない高卒を
派遣奴隷兼家賃奴隷にするシステムって
これからも続くでしょ。
[] 2018/10/29(月) 23:52:54.43:w2abfiS80
だいたい株価が8000円台のころから
とにかく東北甲信越の高卒を集めて
派遣奴隷兼家賃奴隷にするシステム
はあったのだから。
[] 2018/10/29(月) 23:54:58.25:w2abfiS80

公示に入ってでウハウハとなる
可能性が高い人の場合
書き込まないでしょ。
[] 2018/10/29(月) 23:55:44.48:w2abfiS80

公示に入ってでウハウハとなる
可能性が高い人の場合
書き込まないでしょ。
[] 2018/10/30(火) 00:18:14.42:eN5RLxes0
公示とか底辺鑑定士の巣窟だぞ
[sage] 2018/10/30(火) 07:40:45.78:SggtdQ7M0
b345-Az/2
[] 2018/10/30(火) 09:26:56.66:VrSJlLH+a
公示でウハウハとかいつの時代の話ですか…
いや、確かに一部地方ではまだ残ってますが
それでも2、3人増えるだけでウハウハじゃなくなりますしね。
[sage] 2018/10/30(火) 10:10:16.87:nwOJfz8Mr
年間200日として5日で1つの鑑定評価書を作成したとする
すると鑑定評価書は40作成される
鑑定報酬は50〜100万
だから売上は2000万〜4000万
会社の利益、事務所費、アシスタント・バックオフィス費諸々で8割は消える
すると鑑定士の手元に残るのは400〜800万

よく見てこれが現実
[] 2018/10/30(火) 10:19:12.55:eN5RLxes0

こいつサヨナラ満塁ホームラン級のアホ
[] 2018/10/30(火) 18:04:51.15:yTH0pzHDa
長文さん、ついに自演でポジキチまでやるようになったんですね…
[] 2018/10/30(火) 22:07:04.72:7tMd8Y37d
前からだよ
[] 2018/10/30(火) 22:38:36.54:jI7CtRWTa

宅建のほうが効率よかですよ
[] 2018/10/30(火) 22:58:51.89:rK+KMvTL0

くだらねえ。
模試の成績が当てにならないとヌカしている時点でクソ。ウソつき野郎。
[] 2018/10/30(火) 23:00:13.17:rK+KMvTL0

ノータリン
[] 2018/10/30(火) 23:01:44.03:rK+KMvTL0

腹抱えて笑うわ
[] 2018/10/30(火) 23:20:51.03:E0gOcO1XM
今の傾向からしてやっぱり価格形成要因の例は全部覚えたほうがいいかなー。マジでめんどくせえ。
[] 2018/10/30(火) 23:51:19.28:Os1hnv8w0
昼夜逆転無職長文革命の無知っぷりが際立ってきたな
ネットに転がってる情報しかないから仕方ないけどね
[] 2018/10/31(水) 07:06:38.73:oS6W4kNU0
一年目は基準暗記7割くらいで勝負したけど、穴があって不合格だったから、今年は9割覚えて勝負した。もちろんタックテキスト右の重要箇所も自己文として使えるので、講義で重要だと言われた箇所は確実に覚えた
[] 2018/10/31(水) 07:47:58.51:7IduSLep0
留意事項は
[] 2018/10/31(水) 08:06:47.84:4MBySr6HM
基準留意事項7割とAランクだけで合格できた。演習はサンプル問題しかやってない。
[] 2018/10/31(水) 08:57:32.46:tfKkUlgnp
失礼。
基準、留意事項全部で9割覚えました。
[] 2018/10/31(水) 10:01:10.62:w5O7Mtq5M
すげえ
[sage] 2018/10/31(水) 10:43:04.45:tVYfTZETr
やっぱ演習サンプル勢は強いよ
力の抜きどころが分かってるから効率がいい
基準留意事項も個別的要因と事業用不動産は確実に押さえているはず
[] 2018/10/31(水) 11:02:16.57:nKoK6ZDBM
基準、留意事項とこう書けに書いてある補足事項をまとめて一括りで暗記しようとしている。こう書けに書いてない基準、留意事項は覚えない。
こういうやり方でいいのかな?資格学校に通ってないから他の人がどういうやり方でやってるか全くわからなくて不安だ。
ちなみにこう書けはメルカリでゲットした。
[sage] 2018/10/31(水) 12:55:54.41:Yzvfl5DHd
犯罪自慢乙
[] 2018/10/31(水) 14:29:43.37:sDRcmt+P0
書籍とかビデオの転売は法律上禁止されていないし
契約上の有効性も原則として認められないから、
契約書や約款で転売や譲渡を禁止している方が
どちらかというと犯罪者に近いんだけどね。
[sage] 2018/10/31(水) 15:58:32.36:7IduSLep0
1章や4章なんて覚えなくてもいいのでは
[] 2018/10/31(水) 16:59:39.94:6aSL33IT0
暗記でヤマはりたい気持ちもわかるけど、
1年に1回しかない試験。
もしヤマが外れたときは痛いよね−。
そう考えたら私は苦しくても全部覚えるけど。

ここ数年の本試験、収益逓増逓減、変動?、収益配分の原則といった感じで、
価格の諸原則毎年何かしら書かされてた気がするけど。
[sage] 2018/10/31(水) 17:39:24.66:JyXmMu4s0

半島人の言い訳みたいに聞こえる
[sage] 2018/10/31(水) 17:58:48.83:hgGSDF/Rr
今回で山張りやすい論点は出尽くした感じがあるから諦めてまんべんなく覚えた方がいいかも

今回の出題は証券化対象不動産との関連が深い分野だった
事業用不動産は証券化対象不動産の評価でよく出てくる
底地・借地権もかなり取得されている
建物の個別的要因は特に重要
賃料についても市況の影響で増賃交渉に使う件数が増えている、かも
内覧の省略は継続的に評価書を取る必要のある証券化対象不動産ではよくある

来年証券化対象不動産関連が出るなら、
区分所有権、収益還元法あたりが狙い目かなあ
でも結構最近に出題されてるんだよね

ちょっと前は農地の宅地化が意識されてたけど今年は間違いなく証券化対象不動産が意識されてた
[sage] 2018/10/31(水) 18:06:25.51:hgGSDF/Rr
個人的には森友の影響か知らないが鑑定士への圧力が話題になってたから、第一章が取り上げられる可能性はあると思ったりする

設問の背景にある問題意識を考えるのは大事だと思う
経済問2は時期が時期だったから政権批判っぽくて面白かった
[] 2018/10/31(水) 18:30:51.45:6OVUEh5v0
まぁ鑑定士は役人のケツを舐めてしっぽを振るだけの仕事だしな
逆らったら永久に仕事もらえなくなるし
[] 2018/10/31(水) 20:10:58.30:jDNgiRbR0

大都市圏とその周辺以外じゃ
いまでもそういう所結構ある。
でもそういう所って
そこの地元出身者以外
排除するから
参入者がそもそもいない。
2-3人どころか
2倍になっても余裕があるところもある。
[] 2018/11/01(木) 00:02:46.97:ryVsfJ1l0
>2-3人どころか
>2倍になっても余裕があるところもある。


これって4-6人という意味でなくて
今現在その地域で鑑定士やってる人間の
数が2倍になっても余裕って意味な。
[] 2018/11/01(木) 00:27:39.97:lQL9m1Q2a

裁判所の判断上、判例上、転売はまったく問題がないんだよね。

もちろん公正な競争から逸脱した転売、例えば買い占めて値段を釣り上げるとかはまた別の問題だけど、
一般的な転売についてはそれを禁止する条項を入れることは商取引上や消費者保護上問題であり、
そのような条項を入れることは悪質であり無効であると裁判所が判断しているんだよね。

気に入らないからといって人格攻撃に走るあなたが一番人間性に問題があると思うよ。
[] 2018/11/01(木) 00:33:56.48:lQL9m1Q2a

残念ながらそんなところはド田舎にわずかに存在するだけだよ。例えば宮崎県とか。
そしてこのようなところでは数人でを回してるので、2、3人増えるだけで売上は2割3割減少するよ。

国交省をはじめ各種データで鑑定士の人数から公示の金額まで全て公表されてるんだから一度見てみたら?
より詳細が見たかったら都道府県庁でも見れるよ。
妄想を書き連ねて事実に反する嘘ばかり吐くのは止めようね。
[] 2018/11/01(木) 00:55:42.43:vZreb6Dcd

んー、全く問題がないは言い過ぎかな
[] 2018/11/01(木) 01:02:33.90:vZreb6Dcd
ああ、ごめん
不当に価格を釣り上げて云々書いてあった
[] 2018/11/01(木) 01:05:50.06:vZreb6Dcd

これもその通りだけど最後の一文いらなくね?
正しいこと言ってるんだからいちいち煽らなくても
[] 2018/11/01(木) 02:15:01.81:ryVsfJ1l0

3人増えて売り上げが3割減るというのなら
宮崎は一桁で回してるってことになるね。
これのソース貼ってみてくれないかな。
きみの妄想じゃなかったらね。
どうせ貼れないだろうけどさ。

しかしさこの資格って
大都市で生まれ育った人が
取っても意味ないだろうに。
[] 2018/11/01(木) 10:53:40.09:Q5OCVcY3p
大都市では意味ない?
不動産系のサラリーマンには有効だと思うが
[sage] 2018/11/01(木) 11:59:30.48:8CUflkSXr
資格の意味ってか鑑定理論面白いじゃん
宅建受かって次なにしようか考えてた時に資格コーナーで知ったのが受験のきっかけ

宅建の勉強は本当に退屈だったけど鑑定理論はすげー面白かった
[sage] 2018/11/01(木) 12:09:41.76:7MUAQqOrM

あなたはそんなノリで受験して受かっちゃったの?
[sage] 2018/11/01(木) 12:16:05.12:8CUflkSXr

むしろそんなノリじゃないと勉強続けられないでしょ
儲かる資格でもないし
[] 2018/11/01(木) 13:01:08.95:f5iPrziS0
社会人で合格してる人って、やっぱ不動産系の仕事に従事してるのかな…?
不動産系って残業バリバリあるイメージだけど、受かった人ってどんな時間配分で勉強してましたか?
[] 2018/11/01(木) 16:07:24.28:BFsBZY0s0
不動産鑑定士試験も回を重ねごとに市販の過去問集が分厚くなっていく。
受験生も大変ね。
[] 2018/11/01(木) 16:17:35.70:AVaDblUk0
Fに勤めて12月から働いたことある人いる?
勤務地は最初から東京だった?
[] 2018/11/01(木) 16:35:29.06:Q5OCVcY3p
住んでる場所による
[] 2018/11/01(木) 16:42:58.30:AVaDblUk0
関西だったら最初は大阪みたいな感じ?
[sage] 2018/11/01(木) 16:49:42.78:0iRX+Q8U0

逆に出したくないんじゃないか鑑定士の責務とか
業界挙げて青森の件をなかったことにしたいだろうし
[] 2018/11/01(木) 17:06:46.79:g8niKHU20
逮捕された鑑定士たちは廃業?転業?
それとも執行猶予明けに復帰?
[sage] 2018/11/01(木) 17:52:15.88:KiyKurEtr

ホワイトだった
19時からは確実に勉強できた
[] 2018/11/01(木) 18:55:23.62:4IFOBRbS0

分かる。鑑定理論って面白いんだよね。
暗記が進むと、各章の横断的な理解が進んでなお面白さが増す。
[] 2018/11/01(木) 21:49:11.67:Y4wcm678a

てか好きで受けてる人の方が
いやいや勉強してる人よりも良い結果出すに決まってるやん
[] 2018/11/01(木) 21:58:52.17:ryVsfJ1l0

執行猶予あける前に
速攻で復帰でしょ。
この案件の場合
これを起訴した検事とか
それを認めた検事正は
これから組織内の出世とか
辞めた後の検察人脈とのコネを
活かしての弁護士活動での
カネ儲けが難しくなってしまったな。


青森県庁の収用
遣ってる部署って
原発、アメリカ軍の基地、六ケ所村
を扱ってる部署でしょ。

それを起訴した検事って
自宅で死んでいるのが発見された
レベルだよ。
しょ。
収用の事案だから
[sage] 2018/11/01(木) 22:03:05.34:mg6Y5xhQ0

自宅で〜が発見された
っていうのは実際の話?例え話?
[] 2018/11/01(木) 22:04:58.41:g8niKHU20
検察の内部事情など知らんが
逮捕された鑑定士もノコノコと復帰して顔たつんか?

そもそも内部リークでしょ。
分科会に復帰したら明らかに荒れると思うがね。
[] 2018/11/01(木) 23:52:05.83:ryVsfJ1l0

例え話だよ。
でもアメリカ軍に忖度する勢力とか
原発村に歯向かうことやって
ただで済むとはあまり思えないけどね。


リークした勢力から見たら
資格失って消え去ると思ってたの
だろうな。
マジガチで粛清の可能性がかなりある。
まあ今回みたいに正面から資格を使った仕事がらみの
事で逮捕されるのではなくて
未成年との性交プラス傷害とかで逮捕されて
資格喪失しそうだな。
基本的に原発がある県の県警って
原子力村の使い走りだからね。
よくクーデターみたいな事やったな
とは思うけど。
[] 2018/11/02(金) 00:08:31.04:+XaE7n8n0
廃業だろうな。

もう公的評価の仕事は来ないだろうから、地方で食っていくこと出来ない。
このご時世、鑑定士程度の資格で、こういう事件を起こしておいて復帰できるほど
甘くはないよ。
かえって、痴漢とかの仕事とは関係ない犯罪なら、刑期を勤めれば復帰できる。
[] 2018/11/02(金) 00:16:03.12:+XaE7n8n0
そもそも、地価公示にも、二度と復帰できないんじゃないか。
[] 2018/11/02(金) 00:22:26.75:+XaE7n8n0
もうこの資格と業界はお終い。

本屋なんかに行っても、不動産鑑定士の受験用の本は、1冊も置いていない。
結構、大きい本屋でもだ。
賃管の受験参考書ですら、たくさん置いてあるのにな。

だだでさえ、将来性の無いオワコンの糞資格なのに、青森県の次に、また似たような
事件が起きれば、この業界は解体消滅へとまっしぐらだな。
人材的にも、腐りきっているということでな。
人材的にも士業を名乗る資格が無い。
[] 2018/11/02(金) 00:29:25.71:+XaE7n8n0
もうこの資格と業界はお終い。

本屋なんかに行っても、不動産鑑定士の受験用の本は、1冊も置いていない。
結構、大きい本屋でもだ。
賃管の受験参考書ですら、たくさん置いてあるのにな。

だだでさえ、将来性の無いオワコンの糞資格なのに、青森県の次に、また似たような
事件が起きれば、この業界は解体消滅へとまっしぐらだな。
人材的にも、腐りきっているということでな。
人材的にも士業を名乗る資格が無い。

それを防ぐには、連合会自ら、第三者の調査委員会を設けて、まずは協会の(元)会長
(元)代表幹事たちから、身体検査を始めることだ。
そのくらいのことをして、自ら積極的に浄化に務めない限り、再び似たような事件が
起きたら、士業としてのこの業界は解体消滅に追い込まれるだろう。
[] 2018/11/02(金) 00:35:05.26:+XaE7n8n0
「再び似たような事件が起きれば」ではなく、「似たような事件が明るみに出れば」と言った
方が正しいな。
青森県は氷山の一角で、もっと酷いことをやってる都道府県がたくさんあるからな。
[] 2018/11/02(金) 01:17:56.54:xT7JFkKzd
無職長文革命相変わらずガン無視されてるな
[] 2018/11/02(金) 06:43:09.59:+XaE7n8n0
他の士業に比べると、不動産鑑定士の腐敗堕落ぶり、コンプライアンスの無さは際立っている。

これは、地価公示分科会での共同作業が多く、また、この地価公示と他の多くの公的評価が
繋がっているために、犯罪や不正が起きやすいのだ。

青森県と似たような事件がまた明るみに出れば、地価公示・調査制度の廃止ということすらも
あり得るよ。
[sage] 2018/11/02(金) 07:00:55.18:2l2VF1ls0
マジレスすると鑑定報酬
ただ根本的には世間一般での認知度、個人とのかかわり合いな気もするよ

サブリース業者云々の話は鑑定業者に出来たことがあったんじゃないか
[sage] 2018/11/02(金) 11:26:58.76:B4JDUmQ7M
経済の試験中、隣の髭面の中年が俺の答案見ながら定規でグラフ書いてたわ
文字は無理だけどグラフくらいは盗み見できる距離だからなー
まぁ今年の経済1のグラフすらまともに書けないような奴なんて落ちてる可能性99.9%くらいだから別にいいけどさ

でも、厳重なテストなんだから1つの机に一人にしてほしい
[] 2018/11/02(金) 11:57:46.19:FOPoxw2l0
試験と業界の話でスレッド分けたほうがよくない?
儲かる儲からないとか試験内容に全く関係ないし
[] 2018/11/02(金) 12:14:51.15:UqNAAcjBa
実は分かれているw
[] 2018/11/02(金) 18:26:27.91:ZJt90Zd9a
鑑定士の実務スレはスレの名称からして単なるアンチスレだからなー
実務スレだろうが試験スレだろうがアンチが沸くのは別にどうでもいいけど、
スレ名からしてアンチやポジキチに偏った名称は問題があるからね。

まともな名称の実務スレを作って分割した方がいいかも。
[] 2018/11/03(土) 12:27:25.40:m0fRBLE30
通勤時間90分以内だと借上住宅適用できないだと、、、
[sage] 2018/11/03(土) 12:44:56.02:91H2NYNWM
鑑定事務所なんて大手ですら中小零細企業でしかないんだから福利厚生もそんなもん
[] 2018/11/03(土) 13:10:58.04:J5Ixo3i/a
不満を5ちゃんに書き込みするような奴が入ってくるの嫌だなぁ
[] 2018/11/03(土) 13:20:52.77:m0fRBLE30
ブーメラン刺さってんぞ
[] 2018/11/03(土) 15:21:24.05:6EtQ4Yc70
合格発表後しばらく経つたときが一番だれやすい時
短答も7割取らないと取りこぼしてしまう試験になっている。
ポカミスがゆるされなくなっている。
行政法規を先にまとめしあげて、後の鑑定理論の短答は論文式の
短答と同時学習するのが効率的かと思う。
論文式で疲れたら、短答式の問題を解くというふうにして、変化
つけたほうが脳にはいいかもしれない。
短答式のいいところは、やればやったぶん進捗が体感できるところだね。
[sage] 2018/11/03(土) 16:31:12.94:/kRxwl4P0
来年の論文で出ると思う? 一般的要因と地域要因
今年ガッツリと個別的要因出して
[] 2018/11/03(土) 17:10:08.75:lR3aGUNtM
三章はもう出ない。
[] 2018/11/03(土) 17:11:09.04:lR3aGUNtM
三章絡みの六章も出ない。
[] 2018/11/03(土) 17:12:34.41:lR3aGUNtM
六章絡みの八章調整も出ない。
[] 2018/11/03(土) 17:13:05.46:lR3aGUNtM
八章調整絡みの事例問題も出ない。
[] 2018/11/03(土) 17:13:54.19:lR3aGUNtM
事例問題絡みの七章も出ない。
[sage] 2018/11/03(土) 17:15:07.34:Rdn/KYvq0
個別的要因は鑑定評価の実務で重要だからずっと重点項目だよ
実務で使うかって観点が今は大事だと思う
[] 2018/11/03(土) 17:15:19.55:lR3aGUNtM
七章絡みの三章も出ない。→最初に戻る
[] 2018/11/03(土) 17:31:12.50:zzwCZQzo0

最近の試験の難易度比較なら、鑑定士の短答より、宅建士の方が難しい。
資格取得の価値は、宅建の方があるくらいだからな。

鑑定理論の場合は、論文の勉強してれば、短答用の勉強などほとんど不要。
受かって当たり前、足切にもなっていないフリーパス同然の短答の試験ごときで
ごちゃごちゃ言ってるようなら、最初から辞めた方がいいよ。
受かったところで、「額縁資格」にしかならない奴の方が多いだろ。
[sage] 2018/11/03(土) 20:50:37.88:+1UQYPwt0
個別的要因とか原則はかならずどっかに引っかけてくるとして、
メイン論点としては来年こそは底地、借地権が出ると思う。あとは原価法の改正点のとこ
あと演習で出たから継続賃料についてもがっつり出るかも
[] 2018/11/03(土) 20:53:48.18:JbA+fMbm0
区分地上権と借家権
[sage] 2018/11/03(土) 21:00:23.19:Rdn/KYvq0
底地と借地権は限定価格の文脈で出たって認識、違うんかな?
[sage] 2018/11/03(土) 21:45:58.72:9hjwmP6I0

来年こそは、ってお前は一体何年受け続けてる(落ち続けてる)んだよw
[] 2018/11/03(土) 22:08:27.11:24JmZOdb0

特定して足ひっぱっちゃおっとw
[] 2018/11/03(土) 22:12:25.20:0Z9iq9O+0
今年は隣地が出たから、来年は林地が出ると思うよ。
[sage] 2018/11/03(土) 22:31:24.65:z28XSfVQa

出なかったらリンチな
[] 2018/11/04(日) 06:53:12.78:/dDWMPkGM
デビットか
[] 2018/11/04(日) 09:10:16.65:Tm8xBR7T0
青森の一件があったから鑑定士の責務とか出そう
[] 2018/11/04(日) 11:04:49.23:esGVxp7QM
民法は地面師関連が出る
[sage] 2018/11/04(日) 11:06:09.08:jwnGlE0Br
試験委員の選定がいつなんだっけ
問題の決定はその2か月後くらいじゃないの
[] 2018/11/04(日) 12:21:53.50:QUcUlYzX0
まあ一度逮捕されたら公的機関の仕事は二度と回ってこないだろう。
この緩い八百長業界でも体裁は気にするからね。
[] 2018/11/04(日) 12:47:16.24:3yMKycIfd
青森の逮捕者もカメラマンやればいいのに。
[sage] 2018/11/04(日) 14:01:42.20:qeoKA62v0
有罪判決食った方はどうにもならないいが、不起訴になったほうはどういう扱いなんだろう
鑑定協会の処分はまだか
[] 2018/11/04(日) 14:38:26.76:db+CSNTi0
改行キチと一緒にカメラマンやればいいのに
[] 2018/11/04(日) 21:49:00.73:o4Rpa06r0

そうでもないよ。
田舎の収用案件じゃ
時々逮捕者出るけど
その後は何ともなくやってる。
田舎の収用案件って
原発、人権板関連が絡んでくるから。
都道府県の中で何故奈良県が
人口当たりの鑑定士数が
トップなのか考えてみなよ。

まあ東京の高齢者の補助者の人は
理解できないだろうけどな。

長文さんさ
あんた60代で
信託銀行に勤めていたこと
あるように言ってたけど
アンタの知ってることって
東京やその周辺で中卒で
引きこもってるガキと同じだよ。
[] 2018/11/04(日) 21:54:25.08:o4Rpa06r0
おっととっと
>田舎の収用案件じゃ
>時々逮捕者出るけど
これ受注側の府県庁や市役所町村役場の
話。
でもそこの部署の公務員が逮捕されると
今までつるんでた鑑定士も
切られるはずがそうには
ならない。

これって東京も同じでしょ。
長文さん
[] 2018/11/04(日) 22:00:06.01:o4Rpa06r0
あとさ
首都圏という地域に関して
一般的要因について考えると
東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005〜2014年)で、名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では−13.1%も低下しており、
全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で−4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。

東京は海外から稼いでいない

ttp://jump.5ch.net/?https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/


経済圏別貿易額 (2016年)
首都圏  -9兆7007億円
近畿圏  +1兆8455億円
中京圏  +8兆6065億円
九州圏  +1兆8039億円

全国 輸出70兆392億円 輸入65兆9651億円 差引+4兆741億円

なわけな。
[] 2018/11/04(日) 22:01:21.32:1RpV8mfQ0
そもそも、今まではともかく、今後は公示にすらも入れんだろう。
逮捕されたが、起訴猶予された者も同じ。
[] 2018/11/04(日) 22:17:01.59:o4Rpa06r0
それが現在はどうなっているか。東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間
(2005〜2014年)で、名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。実質値で見ても
+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では
−13.1%も低下しており、全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。
東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
 経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が
10年間で−4兆3244億円と激減し、同じく柱であった金融・保険、そして
対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(
表1参照)。

真偽が怪しいという方は
以下を参照して下さい。
ttp://jump.5ch.net/?https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/



まあまともに一般的要因、地域的要因に
ついて考えたら
首都圏滅茶苦茶ヤバい
しかも鑑定士試験に合格して
鑑定士になった人は
首都圏で生まれ育って人が
大多数派。
まあ厳しいことになるかもしれんけど
そんなの無能な長文さんみたいな
人だけでしょ。

大体東京ってロンドンにもなれないから
中国半島東南アジア中南米から
人が流れてきて
それで終わりだけになりそうだけどね。
[] 2018/11/04(日) 22:40:46.93:1RpV8mfQ0

協会が、研修で呼んできている不動産系のアナリストは、「都心の地価は五輪後も下がらない」
みたいな都合の良いことばかり言ってるが、この分析で都心の地価がバブルでしかないこと、五輪後
いや五輪前からの崩壊は免れないことが明らかになったな。
証券会社系のアナリストが、「株はまだまだ上がる」と言ってるのと同じようなものだw

地方で公共事業や観光誘致をやっても、東京の大企業に吸い上げられているだけとは、
衝撃的な事実だな。
まあ、実際、そんなものだろう。
東京が、昔の地方主要都市のような、中継都市的な役割しか果たしていない。
中継都市に過ぎないから、地方が衰退すると、東京も衰退する。

不動産が伸びているのは、金融緩和によるバブルに過ぎないから、これが崩壊すると
ぺんぺん草も生えないようになる。
[] 2018/11/04(日) 23:26:06.10:o4Rpa06r0
それが現在はどうなっているか。東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間
(2005〜2014年)で、名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。実質値で見ても
+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では
−13.1%も低下しており、全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。
東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
 経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が
10年間で−4兆3244億円と激減し、同じく柱であった金融・保険、そして
対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(
表1参照)。

真偽が怪しいという方は
以下を参照して下さい。
ttp://jump.5ch.net/?https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/



まあまともに一般的要因、地域的要因に
ついて考えたら
首都圏滅茶苦茶ヤバい
しかも鑑定士試験に合格して
鑑定士になった人は
首都圏で生まれ育って人が
大多数派。
まあ厳しいことになるかもしれんけど
そんなの無能な長文さんみたいな
人だけでしょ。

大体東京ってロンドンにもなれないから
中国半島東南アジア中南米から
人が流れてきて
それで終わりだけになりそうだけどね。
[] 2018/11/04(日) 23:43:36.87:o4Rpa06r0

五輪後も下がらないし
東南海地震の前に
南関東に巨大地震が起きても
非生産的な首都圏にカネを突っ込んで
東北甲信越からくる
高卒者が家庭も作れず子供も作れず
資産も形成できないという
江戸蟻地獄と同じような状況は続くでしょうね。

でも東南海地震が起きたら
東海地方や近畿地方がカネ稼いでいるから
そっちの復興を優先してカネなきゃならない。
で西日本に遷都して徹底的な地方分権をやれば
東日本の高齢者を野垂れ死にさせることができる。
これで国家財政は大幅によくなる。

今の首都圏って貿易収支で言うと
8-9兆円の赤字で
東京のITや金融業は
日本国外じゃ全く通用しない。

経済圏別貿易額 (2016年)
首都圏  -9兆7007億円
近畿圏  +1兆8455億円
中京圏  +8兆6065億円
九州圏  +1兆8039億円

全国 輸出70兆392億円 輸入65兆9651億円 差引+4兆741億円
という
一般的要因を考慮すると
首都圏/南関東って
不動産の価値に関すると
もう御仕舞いってことになる。
[] 2018/11/05(月) 00:12:48.61:+juc04HL0

東京五輪後は、地価は暴落するだろ。
いや、あと2〜3か月後から、そうなるかもしれん。

あんたが言っているように、東京も、実質の伴わない、張り子の虎なんだから。

トランプから、円安誘導を許さない為替条項を突き付けられるから、アホ晋三も金融緩和の
アホのミクスをこれ以上、続けられないしな。
そのあたりが、大暴落の引き金になるかもしれん。
[] 2018/11/05(月) 00:56:34.57:bQBJej9t0

金融を締めても東京に人間が
集まるという流れは変わらないでしょ。
福井や白川がが総裁の時も変わらなかったわけだし。
なんでもいいから首都圏の不動産需要を
増やすとして事実上の移民受け入れ開始方針
をやってるわけです。
ちなみに外国人は首都圏に集中します。
大阪の在日韓国朝鮮人は減少中
東京の在日韓国朝鮮人は増加中で
新大久保のある新宿区の新成人に占める
外国籍の割合は8人に1人です。
大阪市生野区でもこんなに高くありません。

外国人の生産性より
首都圏の不動産需要を高めることを
政府は重視しているということなんでしょう。

これから考えれば東南海地震の前に
南関東で大地震が起きた場合
それを口実にさらに首都圏にカネを突っ込むでしょう。

ただ東南海地震が起きれば
輸出産業のインフラが毀損しますので
貿易収支上のキャッシュがヤバくなります。

東京やその周辺にカネが行かなくなるのは
その後でしょう。
ただその場合首都圏に受け入れた
外国人はどのようにふるまうかは
未知数です。
大正時代大阪が日本最大の経済都市であった
頃に受け入れた半島の人々よりも多い
当然ながら人口比率から見ても多い外国人の
人達を東京やその周辺に受け入れることに
なります。
[] 2018/11/05(月) 00:56:59.48:qmFm1ssYM
そうなったら、いよいよカメラマンの時代だね
[] 2018/11/05(月) 01:09:39.77:+juc04HL0

外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文

ttp://jump.5ch.net/?https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977

あんたもアホだね。
都心の地価はバブルに過ぎないから、金融を締められたら崩壊すると言ってるんでしょうが。
また、低賃金の外国人労働者が流入すれば、デフレがより一層進行するよ。
[] 2018/11/05(月) 06:53:55.57:ASiM27EZ0
506からあぼん10連発w
[] 2018/11/05(月) 07:30:54.72:cle3EAFDd
うん、カメラマンになればいいね
[] 2018/11/05(月) 20:29:12.56:OQjvv78w0
26年の基準改正点でまだ出題されてない箇所ってどこか分かる?
[] 2018/11/05(月) 20:33:51.56:rvjNmhuM0
面白いなら全部覚えろ。
[] 2018/11/06(火) 01:12:11.42:TbJD7WKLa

そういったバカな勉強方法は止めた方がいいよ
[sage] 2018/11/06(火) 07:07:26.33:uJHdacNo0
改正点ほぼ完コピした奴が勝った今年の試験を見てもまだバカと言えるのか・・・
[sage] 2018/11/06(火) 07:11:25.02:uJHdacNo0
さすがに調べるのは面倒だから新旧対応表見ながら自分で調べてくださいな

不動産鑑定評価基準 新旧対照表
ttp://jump.5ch.net/?http://www.mlit.go.jp/common/001040494.pdf
不動産鑑定評価基準運用上の留意事項 新旧対照表
ttp://jump.5ch.net/?http://www.mlit.go.jp/common/001040581.pdf
[] 2018/11/06(火) 08:18:09.92:hLlIdTBY0
来年は記念受験の人も、そろそろ答練はじめろよ。
[sage] 2018/11/06(火) 08:40:46.55:gZO2WKS7M

なんだよこれ分量パネェwww
[sage] 2018/11/06(火) 08:57:38.28:uJHdacNo0
答練は模試の2回しかやってなくても合格できるぞ
[sage] 2018/11/06(火) 09:31:49.24:1KmE4+XIr
語弊があるから言い直すと、答練しなくても過去問を見て書き方を考えれば論理的な文章を書く力は身に付く
あと民法の過去問解答は一文一文に意味があるから、覚えるうちに論理構成とか身に付けられると思う
[] 2018/11/06(火) 10:38:54.16:hLlIdTBY0
来年は本気の人が焦るから、記念受験の人はまだ答練しちゃダメ。
ダメだよ、ほんと。
[] 2018/11/06(火) 11:29:14.43:mWK6zG2Ap

パネェって、改正前は覚える必要ないんだし、改正後は現在の基準なんだから留意事項も合わせて7〜8割は覚えるものだと思うけど。
上記の7〜8割のうち、改正点はほぼ完璧に覚えておけば来年の大問4つのうち1つくらいは高得点狙えるじゃないかな。
近年の傾向に合わせて対策を取るのは資格試験において至極当たり前のことだよね。
[] 2018/11/06(火) 12:46:33.69:mS0NI0OVp
タックで第一回無料体験を受講してきたのですが、正直全く理解できませんでした。
まずは宅建の勉強から始めた方がよいですか?
アドバイスよろしくお願いします。
[sage] 2018/11/06(火) 12:52:13.94:1KmE4+XIr
不動産鑑定士に特段のこだわりがないなら宅建でいいと思うよ
宅建(免除なし)はある程度勉強しないと取れないし腕試しにはちょうどいい
[sage] 2018/11/06(火) 18:24:17.25:4/PXzq5hd

ウェブにすると良いよ。高橋先生で理解できないんだったら、あんたは池沼。
[] 2018/11/06(火) 19:44:29.26:hLlIdTBY0
来年は短答だけの人も、できれば論文用のテキスト読んで、基本の答練くらいは目を通しとけよ。来年楽になるよ。
[sage] 2018/11/06(火) 19:49:45.79:1KmE4+XIr
来年に限っては1年合格狙った方がいいと思うな
民法変わっちゃうし
[] 2018/11/06(火) 22:15:41.28:XgvSO1Ig0
不動産鑑定士試験における民法改正の適用は2021年の試験からだと何度言ったら。
来年も再来年も改正前民法から出題されるって。
[] 2018/11/06(火) 22:17:23.91:sUj4qZDk0
受験母集団の質はどんどん劣化しているのに、基準ばかり増えて馬鹿だよね。
特に、各論3章なんて、新たに作る必要はほとんど無かったと思うよ。
[] 2018/11/06(火) 22:21:28.00:sUj4qZDk0
843名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbb-9Fbr)2018/11/05(月) 09:52:38.44ID:qQiQO1sJp
弁理士に限らず、社会に出てから資格勉強する奴はコミュニケーション能力が低く、社内評価も低いがお勉強だけは好きな根暗だからな

「勉強が好き」≠「頭が良い」
[] 2018/11/06(火) 22:29:43.21:9bAcZfLJd
やはりカメラマンだな
[] 2018/11/08(木) 07:40:01.03:CXW/tgMS0
鑑定士の責務
地域分析
原価法
借地権底地
あたりが来年やばいんじゃない?
[] 2018/11/08(木) 10:47:07.33:stRhRhAWM
責務はない
忘れたいからあの件は
[sage] 2018/11/08(木) 14:49:53.91:W1ZWWKBdM
某SNS見てたら2017年度、1,000時間も勉強して1点差で短答落ちて今年、短答と論文合格してる人いるんだねーw
短答は300時間程度でボーダープラス1割得点で楽に合格できたのに論文落ちた俺って一体。
[sage] 2018/11/08(木) 15:32:52.54:qhVCRaP2r
短答は2月に勉強初めて5月に合格したから多分150時間くらい
短答の合格の仕方は論文合格に一切関係ないと思う
[sage] 2018/11/08(木) 15:35:59.48:W1ZWWKBdM
一切ではないだろw
そもそも最終合格者で短答手こずった人が極まれな時点で相関関係あるに決まってるだろ
勉強方法が違うというだけで
[sage] 2018/11/08(木) 15:38:06.33:qhVCRaP2r
俺最終合格者だけど短答ボーダーだぞ
[] 2018/11/08(木) 15:40:45.30:m2on7EZ60
短答ギリで受かっても、超人的暗記が出来れば論文は合格できる。
要は基本的理解があっての暗記勝負なのよ。この試験。
[] 2018/11/08(木) 15:43:20.26:m2on7EZ60
短答の成績を論文に繰り越せないしねー。
しかもマークシートと論文だもんねー。
短答なんてさっさと受かって当然。
[] 2018/11/09(金) 01:09:10.35:vhjUEFsoa
短答の一年前から鑑定士試験の勉強を始める人もいれば
短答直前になってはじめて勉強する人もいるんだし
頭の良さと短答の成績は大して関係ないよ。
[] 2018/11/09(金) 07:23:06.98:mgfPNqcv0
短答落ちて論文合格した例あるのか?
[sage] 2018/11/09(金) 07:55:58.48:nhlZ7M0KM

お前すぐ上のレスも読めないのか?
[sage] 2018/11/09(金) 08:21:48.69:W8YY1xdE0
それはまあ、一種のアクシデントだろ
短答対策しなかったとか
[sage] 2018/11/09(金) 08:57:08.07:e6DzUvS4a
流れを無視して質問させてください
これからTACでの通信受講を検討しています
通信の方はDVDとwebどちらで受講されてますか?
TACのHPである程度メリットデメリットはわかりましたが、いまいちピンと来ず
働きながら、スキマ時間や昼休みに勉強する予定です
[] 2018/11/09(金) 09:06:45.65:csI/X/x10

TACのDVD受けてるけど
DVD生でもWEBで動画見れるよ

個人的には鑑定理論はTAC
教養科目はLECの方がいいと思う
[] 2018/11/09(金) 09:07:54.41:mgfPNqcv0

落ちたのか。来年はたぶん賃料は出ないよ。今年は賃料祭だったな。
[] 2018/11/09(金) 09:20:00.49:gJspTj5Y0
短答と論文はマークシートと記述式という雲泥の差がある。
短答1位通過しても、論文合格するとは限らない。
[] 2018/11/09(金) 09:23:51.30:gJspTj5Y0
DVDはゴミになるのでやらないほうがいいです。WEB通信で大丈夫でしょう。

理論はTAC,教養はLECとかバカなこと言うのはやめましょう。
予備校で目移りするやつは受かりません。
この試験、合格者のほとんどがTAC生である以上、TACでしっかり勉強したこと
を本試験でぶつけるだけです。

まだそんな不毛な議論しますか?
[sage] 2018/11/09(金) 09:32:24.87:02XqN4Ja0
ヒント メルカリ
[sage] 2018/11/09(金) 09:36:17.85:x8KZLjBBr
賃料っていう広い範囲に今年出たからって論理はナンセンスだと思う
出題の狙いを3年分くらい読むことをおすすめする
[] 2018/11/09(金) 09:50:16.43:gJspTj5Y0
今年演習で継続賃料が出たから、来年あたり、論文の方で継続賃料はあるかもしれないね。
基本的には借家権なんかも出てないから気になる。
そう考えると、まんべんなく暗記すべきだってことなんだよなー
[sage] 2018/11/09(金) 09:54:16.40:x8KZLjBBr
借家権は実務で使わんから99%出ない
[] 2018/11/09(金) 10:09:16.96:CUFCa8L+0
立ち退き料も評価できないのか(笑)
[] 2018/11/09(金) 11:40:54.63:PFsvO3WRd

途中までは同意なんだけどね
予備校なんて手段なんだから好きにすりゃいいじゃん
理論T教養Lとしたいんならそうすりゃいいし、一ヶ所に絞るんならそうすりゃいい
[] 2018/11/09(金) 12:04:15.65:BHHukLS5p
教養をタックなんて遠回りじゃん
[sage] 2018/11/09(金) 12:13:15.30:WuNBeSdHa

というか、継続賃料は26年改正事項の目玉の一つだからいつ出題されても不思議じゃない
[sage] 2018/11/09(金) 12:20:54.91:nhlZ7M0KM
短荅論文9ヶ月で合格って頭よすぎワロス
司法試験なんかはこんなモンスター級が群雄割拠してるんだろうな
この資格が俺の限界だろうな
[] 2018/11/09(金) 12:33:06.17:LFVTvfn0M
11月から始めたってのが怪しい
不合格→LECなんじゃね
[sage] 2018/11/09(金) 12:45:03.10:97/f/+7sM
それはどうか分からないが
3回目の受験なのに1回目は短答のついでに受けて2回目は1回目と同等の知識しかなくて3回目で実質論文初本気受験
みたいな感じの事やそれっぽい事言ってる奴は俺もどうかと思うw

上記の例は、良くも悪くも論文受験3回目で合格というのが事実であり、それ以外の何物でもないだろっていうw
[] 2018/11/09(金) 13:01:56.82:mgfPNqcv0
じゃあ来年も賃料祭だな。

俺は初年度に短答100時間で合格して、2、3年目は仕事で渡米していて、4年目に短答受け直して、5年目だけちゃんと勉強して今年合格したから、実質初年度合格だけどな。
合格体験記には1年って書くわ。
[sage] 2018/11/09(金) 13:09:19.07:97/f/+7sM
ID:mgfPNqcv0
[] 2018/11/09(金) 13:21:03.38:mgfPNqcv0
来年は事例絡みの積算法だよ。ピンと来ないヤツはまた落ちるよ。出ないかもな。
[sage] 2018/11/09(金) 16:17:04.07:e6DzUvS4a

ありがとうございます
DVDでもweb動画見れるんですね
きちんと見てなかったようです
[] 2018/11/09(金) 18:05:58.19:sMrKZBNua

現実見ようぜ

世の中には半年で鑑定士に合格できる頭のいい奴もいれば
お前みたいに長期間勉強しても合格できるか怪しい頭の悪い奴もいるんだよ
[sage] 2018/11/09(金) 18:40:01.38:W8YY1xdE0
おまえいつもカリカリしてるな
ダメな自分を認めたほうがよくね
[] 2018/11/09(金) 18:49:14.74:YDrZrX3y0
いいか、今年の鑑定理論は300点中150点が賃料だったけど、「賃料っていう広い範囲に今年出たからって論理はナンセンスだと思う」そうだから来年も賃料祭だよ。
毎年賃料だよ。
[] 2018/11/09(金) 19:35:46.77:T5khPlLc0
おまえら、まだこんな糞資格を受けてるのか。
ましてや、これから受験しようとかどういう馬鹿だ?

受かったところで価値が無いから、母集団も劣化しまくりで、試験が簡単なんだよ。

じり貧の地方では、青森県の鑑定士のように、犯罪行為ばかりやってるぞ。
首都圏でも、埼玉、千葉、茨城、どこでもそうだ。
そのうちまた逮捕者が出るだろう。
人材的にも、もはや低学歴と犯罪者だらけのクズ業界。

本当に終わってるんだよ。
[] 2018/11/09(金) 19:44:05.58:CUFCa8L+0
固定独占してる爺鑑を恨んでる人多いから
またリークされるだろうね。
[] 2018/11/10(土) 00:06:28.12:htys+muG0
tac行政放棄の配布資料盗用?
[sage] 2018/11/10(土) 00:23:04.37:Zv9J4Fmsx
未だに谷澤や大和が求人出してるけど、
今年は全然人を採れなかったのかな?
[] 2018/11/10(土) 09:14:19.68:iReeQe4z0
今年の福岡会場合格者、なぜ激増したんでしょうか・・・
[] 2018/11/10(土) 09:18:10.87:vl7fSa430
流出したんだろアレが
[] 2018/11/10(土) 11:27:10.90:Y/Od9VQ3a

谷澤は去年もそんな感じ
大和は去年と違ってまだ出してるね
[] 2018/11/10(土) 16:54:30.38:IuynFLiE0
八百長が犯罪だとしたら鑑定士は全員逮捕されるわけだ。
[] 2018/11/10(土) 18:05:57.20:04tMAam8a

大数の法則
[] 2018/11/10(土) 19:30:44.83:vl7fSa430
鑑定士は国家公認の詐欺集団だからな
AIに八百長はできないから細々と生き残るだろう
[] 2018/11/10(土) 23:36:49.78:LYSixELG0
頭いいじゃん
改行キチがバカなのはそこ
[] 2018/11/11(日) 00:57:44.43:RUgQr28Y0
おまえら、まだこんな糞資格を受けてるのか。
ましてや、これから受験しようとかどういう馬鹿だ?

受かったところで価値が無いから、母集団も劣化しまくりで、試験が簡単なんだよ。

じり貧の地方では、青森県の鑑定士のように、犯罪行為ばかりやってるぞ。
首都圏でも、埼玉、千葉、茨城、どこでもそうだ。
そのうちまた逮捕者が出るだろう。
人材的にも、もはや低学歴と犯罪者だらけのクズ業界。

本当に終わってるんだよ。
[] 2018/11/11(日) 01:05:26.68:y9MiXHlsd
そこでカメラマンですよ。
[] 2018/11/11(日) 18:11:43.01:i7Dy/4Nc0
競売なくなった
[sage] 2018/11/12(月) 17:53:43.83:7Qrkb7TJM
3日目棄権の高齢無職が
「今年は予備校に騙されて受験したバカが増えたから短答の最低点が上がった」とか主張してたが(この1文ですら論理矛盾しちゃってるのは置いておいてw)
論文対策で理論択一、今日から始めたから分かったが
組み合わせ問題が2問増えて過去最多の21問になって易化がさらに進行しただけだなこれw
高齢無職にとってはこんな塗り潰しですらギリギリだったんだろうなーw
[] 2018/11/12(月) 23:21:25.78:859RsqrKa
・新規受験者が増えると受験者の平均レベルが下がるので、最低点は下がる
・合格率を増加させたら、最低点は下がる
・試験問題を難化させると、最低点は下がる

今回は受験者が増えたので最低点は下がる方向に、
そして合格率も増加させたので最低点はさらに下がる方向に。

しかし合格最低点は上昇している。
つまりは試験問題は易化しているという事。しかも少しではなくだいぶ易化している。
[sage] 2018/11/13(火) 00:12:57.50:cvFikCSD0
専門卒26歳フリーターなんだけど、不動産業界で働きながら30歳までに
鑑定士の試験合格すれば大手の鑑定事務所に入れる?
かーちゃん安心させたいわ、、、
[] 2018/11/13(火) 00:21:48.23:1WMHdGPIa

ほぼ確実に入れるで。
しかも不況でなければ35才くらいでそこそこいい不動産系の会社に転職もできるで。
若さは最大の武器やで。

ただ問題はお前の地頭と本気で頑張れるかどうかや。
現役でマーカンに入れる地頭持ってりゃ、3年ちゃんと勉強すればまず合格できるで。
[] 2018/11/13(火) 07:54:18.48:ctykSz+X0
価値の無い資格の受験を勧めるのは、詐欺師と一緒やで。
[] 2018/11/13(火) 10:22:18.39:tCYdI+EBa
高齢無職には価値が無くても
若者には十分すぎるほどの価値があるんだよなー
[] 2018/11/13(火) 20:40:30.74:CGX8uSY10

てかさ今って大学入試は簡単
就職も楽勝でしょ。
こんな試験受ける人って朝鮮大学校とか
そういうところ出た人?
[] 2018/11/13(火) 21:28:01.09:6+hsc7W70
医学部の不正入試問題のせいで、これまで続いてきた若年層加点が廃止されたからね。アホは来年から大変だな。
[] 2018/11/13(火) 21:33:47.85:CGX8uSY10

鑑定士なんて医学部受ける層とは
かなり違うでしょ。
医学部の場合
国公立で地域枠とか推薦とかあるわけだから。
[] 2018/11/13(火) 21:37:02.07:CGX8uSY10

鑑定士なんて医学部受ける層とは
かなり違うでしょ。
医学部の場合
国公立で地域枠とか推薦とかあるわけだから。
[sage] 2018/11/13(火) 21:49:29.03:XSMjtfDU0
b345-48/L
5bf2-+tea

頑張れよ今日も
低学歴の独り言
[] 2018/11/14(水) 01:26:45.38:JgaTSonb0

で君こそ低学歴なんでしょ?
[] 2018/11/14(水) 01:28:30.79:JgaTSonb0
朝鮮大学校とか言ったら
傷ついちゃったかな。
マジゴメン。
[] 2018/11/14(水) 03:20:49.50:JBxciHPW0
なにしろ将来性皆無の資格なんだから、むしろ若い奴ほど、価値が無いわ。

今は、どこの業界も人手不足で、特に若い奴の取り合い。
資格なんか無くても、若けりゃ就職は楽勝だろ。
若けりゃ若いほど、将来性重視の職業選択をしないと、人生を棒に振ることになりかねない。
地価公示分科会でも、こんなはずじゃなかったと後悔している若い奴がたくさんいるよ。
美味しい仕事は、既得権を持っている老害やそれに繋がる二世などの世襲が抱え込んでいるしな。

今の簡単なザル試験で、おいしい思いが出来るなら、誰も苦労はせんよ。
[] 2018/11/14(水) 07:51:41.92:zBVujfvnF
若い奴が鑑定士に合格するのが悔しくて仕方ない様子
[] 2018/11/14(水) 09:12:54.93:wCKvznIY0
公表資料みてると、今年はまた合格者がずいぶんおっさん化したんだな。
女性合格者もずいぶん減っている。
平成29年と30年比べての話。
[] 2018/11/14(水) 09:34:40.63:D7qPVvoC0
負組脱サラ中年の御用達資格だからね。
[sage] 2018/11/14(水) 10:27:49.44:RjEjHmO3M

お前に問題出してやる
丸かバツかでさっさと答えろよw

借家権の鑑定評価は、部分鑑定評価である
[] 2018/11/14(水) 13:18:27.51:V0+iqvhB0
[sage] 2018/11/14(水) 16:11:19.91:RjEjHmO3M

昼夜逆転無職、さっさと答えろよw
[] 2018/11/14(水) 16:41:06.17:V0+iqvhB0
[] 2018/11/14(水) 18:44:29.70:1JpHjDgB0
競売少な過ぎ
[sage] 2018/11/14(水) 19:12:54.65:BYaqvY9Or
成績開示ってそろそろ来るかな
[sage] 2018/11/14(水) 20:14:14.13:5ojc8ymU0
成績通知でD判定とか来た奴ってよく翌年も受けようと思えるよな
そのポジティブシンキングっぷりイカれてるw
[] 2018/11/14(水) 20:36:14.46:V0+iqvhB0
なんとかライバルを減らさなきゃ。頑張れ、自分!
[sage] 2018/11/14(水) 20:52:25.53:dZ/Wj4Nt0
ぶっちゃけ真面目に勉強してAじゃないやつは相当ヤバイと思う
[] 2018/11/14(水) 20:57:08.68:D7qPVvoC0
さくらフィナンシャルニュースって例のあの方がよく出てくるサイトだよね。

うその記事を掲載し、訂正する見返りに現金400万円を要求して一部を受け取ったとして、
警視庁麹町署は14日、恐喝と強要容疑で、ニュースサイト「さくらフィナンシャルニュース」
の管理会社社長山中裕容疑者(41)=東京都文京区小日向=を逮捕した。

容疑を否認しているという。逮捕容疑は2016年3月中旬、株式上場を直前に控えていた
品川区の不動産コンサルティング会社について、同サイトに「不正経理の疑いがある」
とするうその記事を掲載。同社関係者の公認会計士の男性(41)に、記事を訂正する
見返りとして現金400万円の支払いを約束させ、17年2月と12月に計160万円を脅し取った
疑い。
[] 2018/11/14(水) 21:36:06.09:lSDglrqi0
鑑定理論の暗記はtacの基本講義で配られるレジュメのみで勝負になりますか?
[] 2018/11/14(水) 23:11:24.04:V0+iqvhB0
今年の成績開示請求は審査に1ヶ月以上かかりますよって役所の人が言っていた。すごく多忙らしい。成績通知は知らない。
[sage] 2018/11/14(水) 23:49:22.08:dZ/Wj4Nt0
あ、そーなん
開示請求する人が増えたのかな
[] 2018/11/15(木) 08:02:06.76:8cm1oEOL0
グンマー
[] 2018/11/15(木) 08:54:03.78:EGpXAlPX0

俺もこれ気になる
かなり省いてるけど大丈夫なのかな?
[] 2018/11/15(木) 08:55:27.88:KGQovTINM
自演
[] 2018/11/15(木) 08:56:10.07:qHrxVmBs0

国交省は、地価公示の関係で忙しい。
受験生が劣化している試験の事なんか、正直どうでもいい。

今年から評価書が公開されるし、不動産鑑定業界は、もはやコンプライアンスが崩壊しているので
公示等価格を不正に値付けしている奴もいるからな。
一般の国民は、公示や調査の価格を、わずか1人〜2人の鑑定士だけで決めているということを
知らないからな。
幹事がリーダーシップを発揮できない分科会の場合、不正が起きやすくなる。
公示や調査という制度そのものが廃止になる可能性もある。
[] 2018/11/15(木) 09:06:02.70:/5Loheer0
役人→代表幹事→幹事→末端鑑定士
という流れで、価格は役人が決めてるんだけどな
[sage] 2018/11/15(木) 15:07:14.13:8cm1oEOL0
一体いつになったら不合格通知来るんだ?
[] 2018/11/15(木) 22:05:21.00:dmmIQ5je0

おいおいどれだけ課税して徴税するかって
決めてるのは
財務省と地方自治体だろ。
国土交通省は試験の業務と収用関連
やってるだけ。
[] 2018/11/16(金) 18:12:41.05:KxC+nYZg0
不合格通知きたね。教養相当シビアに見てる感じ。
会計L模解9割出来だと思ったけど60点台、経済Aだけど60点台。イマイチだと思った民法は案の定50点台。
ちなみに演習含む理論は180点台のAで合計350点台はほぼ自己採点とイコールだけど、合格最低点376点に到達できるイメージもないので撤退します。
[sage] 2018/11/16(金) 18:35:18.09:bDTJ1KAXr
おつかれさまです
不合格者の中では相当惜しいところまで行ってるようで、やるせないですね
[] 2018/11/16(金) 18:45:11.61:KxC+nYZg0
今年は相当勉強した結果がこれだし、このご時勢に鑑定士専業の道に進むつもりもないので、諦めはついてます。
[sage] 2018/11/16(金) 19:27:26.74:b5rUU3o+0
通知来たけど全然話にならなかった
理論3割台で教養科目が全部4割台w
っていうかレックで受かってる人いるのかこれ?w
[sage] 2018/11/16(金) 19:38:56.66:f3wSrGSS0
教養はLEC模範解答と8割一致
でも民法50点、経済40点、会計60点
なんだこりゃ
教養はLECとか絶対ウソだろ
今年はお試し受験で理論や演習が手付かずだったけど
LECじゃ闘えないわ
[sage] 2018/11/16(金) 19:42:16.07:f3wSrGSS0

マジかよー
おれより合格に近いだろうに
そうなるとおれも撤退かなあ
[] 2018/11/16(金) 19:43:23.22:KxC+nYZg0

残念だが同意。合格発表前教養中心に多数いたL礼賛者が今は鳴りを潜めていることからもこれは明らか。
[] 2018/11/16(金) 19:49:51.63:KxC+nYZg0

オレカド番だったから。また短答から始めて長期化する気は今のところしない。
ヤル気とチャンスがあるならオレの分まで頑張ってほしい。
[] 2018/11/16(金) 20:01:36.15:gnTSYKDi0
LECで合格したけど。Lの模範解答が再現できて6割とか普通に嘘だよね。
[sage] 2018/11/16(金) 20:04:48.69:b5rUU3o+0
どの科目も自分なりに満点とれたくらいの手応えないと376点なんて無理だろ‥
今年レックでどのくらい合格者でるかだな
[] 2018/11/16(金) 20:05:01.35:gnTSYKDi0
成績開示請求の承諾通知来ないな。合格者にもオートで成績通知して欲しい。
[sage] 2018/11/16(金) 20:10:34.54:f3wSrGSS0




ウソじゃねーよボケ
F氏にも可能性あるかも?とか言われたわクズ
[] 2018/11/16(金) 20:10:54.75:gnTSYKDi0

満点で8割だから。裁量点なんてあてにしないで。
理論なんてLECで押さえていない論点無かったよ。演習もほぼ同じ問題だ出た。会計も同じようなもんだ。
[sage] 2018/11/16(金) 20:11:59.75:f3wSrGSS0
よーく分かったわ
教養はLとか言ってるの、LECの関係者だろ
[sage] 2018/11/16(金) 20:13:24.61:f3wSrGSS0
>演習もほぼ同じ問題だ出た。

はいウソ
[] 2018/11/16(金) 20:17:01.78:gnTSYKDi0
どっちでもいいけど、今年の教養でLECでできない問題ってどこのこと言ってるのかな。普通にカバーされてんでしょ。
[] 2018/11/16(金) 20:17:59.87:gnTSYKDi0

総ざらい。嘘つき。あほ。
[] 2018/11/16(金) 20:20:36.45:gnTSYKDi0
ところで俺は札幌で受けたよ。
[sage] 2018/11/16(金) 20:21:35.66:f3wSrGSS0

さりすちんぜんぶやったか?
大ウソツキだな
しね関係者
[sage] 2018/11/16(金) 20:26:21.70:b5rUU3o+0
まぁ今年のレックの合格体験記楽しみにしてるよw
[] 2018/11/16(金) 20:56:28.09:gnTSYKDi0

全部やったよね。嘘つき。あほ。でべそ。

実は、TACの答練をLECの答案で書いて、まともに点が付かないのは民法だけだったりする。
[] 2018/11/16(金) 20:57:47.79:Dur1Djtmd

じゃあ来年はTにすればいいんじゃない?
来年が本番なんだろ?
理論お試しとか言ってる人が教養で模範解答8割一致とか言われてもちょっと信じられないけどね
[] 2018/11/16(金) 20:58:27.30:gnTSYKDi0
ところで、TACは今年的中したの?
[sage] 2018/11/16(金) 21:12:38.49:b5rUU3o+0
しかし、これほど受験生のレベルが高いとは思わなかった
[sage] 2018/11/16(金) 21:14:20.23:xTXf0sHS0
問題が簡単だったから採点が辛めだったのかね?
平均点は上がっているようだが・・・
[sage] 2018/11/16(金) 21:21:01.47:9X0elmPa0
4割とか言ってる人は勉強が著しく足りてないと思う
今年の民法会計で4割しか取れない、理論で3割しか取れないなんて信じられない
[] 2018/11/16(金) 21:34:48.27:gnTSYKDi0

さらっと気になったんだけど、鑑定士課のスタッフの人と、「ぼく合格できますか」とか話するの?
そもそも何でスタッフの人と話してんの?
[sage] 2018/11/16(金) 21:36:02.45:b5rUU3o+0
だって民法こうかけ一周しかしてないもんw
でもこんなんでも合格点いくくらいレベル低いと思ってたわw
[] 2018/11/16(金) 21:49:53.02:gnTSYKDi0
ひどいな。誰に騙されたんだ。
[sage] 2018/11/16(金) 22:10:33.49:b5rUU3o+0
大して勉強してない、とかなんとか言って猛勉強してんじゃねぇかよみんなw
[] 2018/11/16(金) 22:43:54.60:Zz9YfQLX0
4点差で不合格だった(T ^ T)最後の鑑定理論演習でホームラン打ってどうにか滑り込み狙ったがちょっと足りず、演習は85でした。やっぱり鑑定理論がしっかり書かなかったのがほんの数点が響いてる。
[] 2018/11/16(金) 22:54:01.36:Zz9YfQLX0
4点差で不合格だった(T ^ T)最後の鑑定理論演習でホームラン打ってどうにか滑り込み狙ったがちょっと足りず、演習は85でした。やっぱり鑑定理論がしっかり書かなかったのがほんの数点が響いてる。
[sage] 2018/11/16(金) 22:56:30.74:b5rUU3o+0

いいなぁ
君、来年合格確実じゃないかよw
[sage] 2018/11/17(土) 00:41:42.24:HeHBKqdm0
4点差は死んでも死にきれないなあ
[] 2018/11/17(土) 03:33:36.93:qsIYfSZj0


おまえ、宅建だって、過去問や問題集を1周しか勉強しなければ箸にも棒にもかからんぞ。
宅建の85%の不合格者のほとんどが、おまえみたいな奴らしいからな。
1周しかやってないなんてのは、試験勉強したうちにも入ってない。
おまえみたいな受験生だらけだから、「受験母集団があり得ないくらいに劣化している」
と言われるんだよ。

鑑定士もそうだし、鑑定士に限らずどんな国家資格試験でも、問題集や過去問の
最低5回転は常識で当たり前よ。
「1回しか読んでない」なんてのは、受験料を払ったので受けに来たレベルの記念受験生と
ほぼ同レベルだよ。
俺が昔勉強したころは、会計学の過去問については、10回転くらい読んだわ。

ただそれでも、以前の鑑定士試験は、難解な論点も結構沢山出ていたから、そういう
難しい論点も少しは勉強しておく必要があったが、最近は基本的な問題しか出ないのだから
基本論点以外は、すべて捨てて構わない。
限定された勉強範囲だけを繰り返せばいいのだから、ずっと楽。

鑑定理論だって、基準以上のことは、勉強する必要が無いからな。
最近の本試験は、ほとんど基準の暗記だけで事足りる。
新試験制度になって間もない頃は、旧三次試験の午前問まで入手して勉強している
受験生も結構いたがな。
[sage] 2018/11/17(土) 07:09:38.65:N8zgIkuc0

お前やっぱりバカだね
宅建なんてテキストと過去問集買って、テキスト付属厳選過去問約100問は2周くらいしたけど10年分くらいの過去問集については時間なくて一周しかしなかったけど余裕で合格だったんだけど?
宅建受かるのに相当苦労したんだね
そんなんだから鑑定士にはいつまで経っても受からないんだよ昼夜逆転の高齢無職
[sage] 2018/11/17(土) 07:54:51.33:NP4BtT1c0
ワッチョイ 862e
[] 2018/11/17(土) 07:55:11.13:qsIYfSZj0

開成高卒、東大法卒弁護士の鬼頭という資格試験受験の専門家が言っていることを、ほぼそのまま言っているだけだ。
お前のことは知らんが、宅建だって、普通は過去問を1回読んだくらいでは絶対に受からない。
特に最近の宅建はな。
弁護士で、民法については完成している人ですら、宅建について一般論としてそう言っているのだ。

俺は、宅建は8月中旬くらいにテキストと過去問を買って、40点以上取って1回で受かったが
それでも鑑定士の短答よりは難しく感じたな。
最近の宅建は、権利関係が難しい。

いずれにしろ、鑑定士の受験生も、お前のように、なめて問題集を1回しかやってないとか
そんな奴ばかりだよ。
受験母集団の質は、年々どんどん下がっている。
受験母集団の質というのは、単に学歴や年齢だけではなく、やる気や本気度といった面も
含まれる。
今年微増した受験生にしても、お前のように、簡単そうだから受けてみようかという奴ばかりだからな。
その程度のモチベーションだから、本気度がまったくない。
[sage] 2018/11/17(土) 08:34:18.95:NP4BtT1c0
宅建ちゃんは全国に100万人います
試験は4択です
毎年20万受けて3万人合格します
難関です
[] 2018/11/17(土) 08:41:01.43:0CBLHIuG0
宅建の話をすると、漠然と宅建のレベルが意識されて、ライバルを油断させることができるんだよ。
LECを非難すると、受験生の1/4を占めるLEC生に迷いが生じて、ライバルを減らすことができるんだよ。
[] 2018/11/17(土) 08:57:11.97:BttleAbHM
さすが元日建学院の講師をしていただけのことはあって詳しいな。
[sage] 2018/11/17(土) 09:00:11.22:mjcHo92JM
ID:qsIYfSZj0

お前そろそろ寝る時間だねw
[] 2018/11/17(土) 10:35:21.63:Z3bnYdnk0
鑑定士の試験なんだから、鑑定理論ができないでどうするんだ?
配点が300点あるから、これができないやつは合格しないぞ。
教養科目なんて人並みでいいんだよ。
そういう勉強を心がけないと、いつまでも合格なんてできないぞ。
教養が不安なやつの気持ちもわかるけど、相対評価だから
みなさん出来ない問題は出来ないわけで、基本論点つぶして本試験を迎えれば大丈夫だから。
[sage] 2018/11/17(土) 12:31:28.15:OFyH0v8tM
別物と言われてしまえばそれまでだけど
今年の理論短答解いてみたけど9割取れてる
これで理論論文演習3割台だったよーwまぁ試験後からまぁまぁ成長してるっていうのもあるけど
難易度がスライムとダークドレアムくらいの違いがあるなw
[] 2018/11/17(土) 13:03:09.64:qsIYfSZj0
鑑定士の短答なんて、基準をまったく暗記してなくても、受かるだけなら受かるからな。
論文は、一応、ある程度は基準を暗記する必要があるからな。
それでも、基準を暗記していれば、それでほぼ事足りる訳だからな。
楽なもんだろう。
[] 2018/11/17(土) 13:12:41.44:qsIYfSZj0
この試験は、ほぼ暗記だけみたいな試験だから、努力さえすれば馬鹿でも受かる。
だから、受験母集団のボリューム層は、詩文のマーチ以下あたりが中心だ。
[sage] 2018/11/17(土) 13:26:23.60:NP4BtT1c0
改行キチガイは宅建しか持ってなくて発狂してるわけね
宅建すごい宅建すごいの連呼
[] 2018/11/17(土) 14:11:40.50:qsIYfSZj0

不動産鑑定士、宅建、マン管、管業、全部持ってるよ。
[] 2018/11/17(土) 14:30:30.65:hW4Fo/GId
カメラマン忘れてるよ!
[sage] 2018/11/17(土) 16:50:04.28:XqqV8PWOM
ID:qsIYfSZj0

今年、短答受かって良かったなw
[sage] 2018/11/17(土) 17:14:30.66:NP4BtT1c0
短答すら受けてないよ改行キチは
短答の時間中に書き込んだがそれは一部の会場で試験時間が遅れたからだった
[sage] 2018/11/17(土) 17:23:03.54:H7AQn2t+M

お前は予備校変えて泥沼にはまる典型例だよ。
[] 2018/11/17(土) 18:11:49.14:6v5jgjFLd

tacは何で辞めた?クビ?
[sage] 2018/11/17(土) 19:34:36.32:XqqV8PWOM


なんでそれが受けてないってことになるの?
[sage] 2018/11/17(土) 21:12:44.98:NP4BtT1c0
残念なやつだなお前はやっぱり
もう相手にするのヤメるわ
どうせ社会に1円の貢献もできないチンカスだし
[sage] 2018/11/17(土) 22:40:03.06:N8zgIkuc0
ID:NP4BtT1c0
[] 2018/11/18(日) 01:38:07.57:rB0fCjUt0
しっかし、おまえらも馬鹿な奴だな。
今時、資格予備校に騙されて、こんな糞資格をまだ受験しているなんて。

日経ですら、年末にかけて株価の大暴落が始まる可能性がある、来年は世界的な株価の
暴落による大不況の始まりと言っていると言うのに。
日本企業は、アホのミクスの官製相場で国際競争力を失っているから、そうなったら軒並み
淘汰されるだろうという話だよ。
株価が暴落すれば、不動産も投げ売りが始まって大暴落。
特に都心部は、半値以下になるかもな。

都内の鑑定会社や事務所も潰れるところが、ばたばたと出て来るよ。
潰れなくても、リーマンショックの時と同じく、職員の大リストラとかな。
もちろん、就職先もなし。
最近のザル試験に合格したゆとり鑑定士なんて、まっ先にリストラよ。
[] 2018/11/18(日) 01:41:28.09:rB0fCjUt0
しっかし、おまえらも馬鹿な奴だな。
今時、資格予備校に騙されて、こんなオワコンの糞資格をまだ受験しているなんて。

日経ですら、年末にかけて株価の大暴落が始まる可能性がある、来年は世界的な株価の
暴落による大不況の始まりと言っているというのに。
日本企業は、アホのミクスの官製相場で国際競争力を失っているから、そうなったら軒並み
淘汰されるだろうという話だよ。
株価が暴落すれば、不動産も投げ売りが始まって大暴落。
特に都心部はひどく、半値以下になるかもな。

都内の鑑定会社や事務所も、潰れるところがばたばたと出て来るよ。
潰れなくても、リーマンショックの時と同じく、職員の大リストラとかな。
もちろん、就職先もなし。
最近のザル試験に合格しただけのゆとり鑑定士なんて、まっ先にリストラよ。
[] 2018/11/18(日) 01:51:05.70:nZzHvU4Fd
奥さん実家に帰っちゃったの?
[] 2018/11/18(日) 02:13:06.54:rB0fCjUt0
2021年度の入学試験から、早稲田の政経は、数学Tを含むセンター試験の受験が
必須になるんだろ。
論理的な思考が出来ない、暗記だけの詩文バカは要らないということらしい。

受験母集団のレベルが違うから、理系の見かけ上の偏差値+5ポイント=文系の
見かけ上の偏差値というのは、もはや常識だしな。
頭の悪い馬鹿な受験生以外は、皆そのことを分かっているから、受験生が減って
見かけ上の偏差値が少し下がっても、構わないという事らしい。

不動産鑑定士も、昔の一次試験を復活させないまでも、大学入試センター試験の
受験を必須にすべきじゃないか。
なにしろ暗記だけの詩文バカが多すぎる業界だから。
[] 2018/11/18(日) 02:16:18.31:rB0fCjUt0
センター試験の受験を必須にしたら、鑑定士の受験生なんて、今の1/3以下に激減するだろうけどな。
[] 2018/11/18(日) 02:48:43.81:Km1c4JOEd
未だに予備校に騙されてるとか思ってるんだw
さすが昼夜逆転無職
[] 2018/11/18(日) 13:03:56.49:nZzHvU4Fd
年末は新潟?
[] 2018/11/18(日) 13:15:01.69:RWqbWgja0

不況になると学生が就職活動のために資格をとり始める。
今は景気がいいから資格がなくても就職できるだけ。
[] 2018/11/19(月) 01:40:34.10:64xYdhQg0
今時の学生はバカじゃないから、不況になったら公務員に殺到するだろうな。
不況になったら、鑑定士どころか、公認会計士すら、見向きもされなくなるわ。

文系士業資格を取れば安泰なんて時代は、とうの昔に終わっているからな。
むしろ、「資格を取ると貧乏になる」時代だからな。
不況になれば仕事が減るから、さらに、相手にされなくなるだけよ。
[] 2018/11/19(月) 07:30:07.78:bQ1zJzTh0
相手にされてないのはお前の存在だよ
[] 2018/11/19(月) 09:43:25.11:7Q3Q8FYLd
娘にも相手されてないの?
カメラマンだから?
[] 2018/11/19(月) 17:23:07.99:GQalzL8+p
開示請求まだこないんだよなー
[] 2018/11/19(月) 19:36:57.92:64xYdhQg0
だから、何度言ったら分かる。
今年は、地価公示の方でいろいろと問題があって、国交省も忙しいんだよ。

受験生が激減して、劣化した受験母集団の試験のことなんか、どうでもいいんだよ。
落とすための試験というより、むしろ受からせる試験に変ってきているからな。
[sage] 2018/11/19(月) 22:10:15.46:rq3bqwcAM
30歳底辺零細企業リーマンだが、
鑑定士になれば年収700万くらいは
誰でもいくんだよね?
受けてみようかな?
[] 2018/11/19(月) 23:39:36.29:ppZD+DplM
娘さんももう年頃だろう。恥ずかしくないのか。
[] 2018/11/20(火) 04:52:30.04:BuYf/Eqh0

どこで、そういう嘘を聞いてきたんだ?
受かっても額縁資格になるだけか、MAXでも年収700万程度の貧乏人か、ブラック激務で体壊したりするだけだよ。
[] 2018/11/20(火) 07:35:44.86:JIqv92xI0
昼夜逆転無職永遠はりついてるな
[] 2018/11/20(火) 07:40:26.96:CmEgP7zuM
亡くなった母親に顔向けできるのか?
[] 2018/11/20(火) 08:00:54.50:5bxEhCo60
カルロスゴーンが逮捕されたから
株主訴訟馬鹿がしゃしゃり出てくるころだな
[] 2018/11/20(火) 08:02:53.70:/OcKenTaM

700万はいくんだよね
十分だ
[] 2018/11/20(火) 09:11:55.85:BuYf/Eqh0

行かないよ。
あくまでも売り上げ、そこから経費を引かなくちゃいけないから。
それも、MAX行った場合の売り上げで、中央値だとそこまでも行かない。
さらに、今後はどこの都道府県もジリ貧。
[] 2018/11/20(火) 09:14:36.71:5bxEhCo60
公示に依存してる底辺自宅開業鑑定士は売上500万もいかない。
新規参入だと民間の仕事取れない奴は生きていけない。
[] 2018/11/20(火) 11:22:33.91:JuTd8DUTp
大手に行って何年かやってりゃ700いくんじゃね
[] 2018/11/20(火) 12:50:03.54:rYjpLZiy0
TACホームページに30年度合格者の声がUPされてんぞ。
祝賀会には29名参加してるようだ。
去年より4名多いな。
[] 2018/11/20(火) 12:54:49.98:vvnWwdc+M
都道府県別1人当たり鑑定評価報酬額
1位 山梨県 17939千円
47位 奈良県 7399千円
[sage] 2018/11/20(火) 12:59:10.60:n2hoB4+s0
706には競売評価の報酬は入ってないはずだよな
入れれば一人数百万は増えるはず
[] 2018/11/20(火) 13:17:59.65:f+ALc+ER0

おたくが載ってんの?みんな不細工だな。どうなってんだ?
[sage] 2018/11/20(火) 13:24:22.72:8xzwXnRA0

金髪wwwwww

社会人とは思えない香具師がおるでwwwwwwwwwwww
[] 2018/11/20(火) 13:35:24.57:FY9erfFap
ジジイばっか
[sage] 2018/11/20(火) 14:02:28.69:ptazMeKPM
TAC HP掲載の合格者中一発合格者

2017年 34人中14人
2018年 31人中8人

一発合格が減ったな
[sage] 2018/11/20(火) 14:45:39.28:08tloIX80
短期合格が難しくなってどうする
[sage] 2018/11/20(火) 14:49:56.01:08tloIX80
【ハゲ】
志賀野さん・金井さん・岡本さん・伊藤さん・小畑さん・栗原さん・稲葉さん

【ヅラ】
喜多さん

【無職】
加藤さん
[] 2018/11/20(火) 14:59:01.02:f+ALc+ER0

不合格通知は届いたか?
判定はDくらいだろ?
TACに鞍替えして勉強中か?
[sage] 2018/11/20(火) 15:26:42.16:08tloIX80
なんだこの気持ち悪いやつ
こわい
[sage] 2018/11/20(火) 15:27:35.85:08tloIX80
ああ、LECのステマジジイか
[] 2018/11/20(火) 16:38:53.50:FY9erfFap
結局、タックレック今年の合格実績はどうだったんだ?
[] 2018/11/20(火) 17:31:00.92:UBkWq6KmM

この書き込みは大丈夫なのか?ハゲとか無職とか、本人が見たらどうなんだ?
[sage] 2018/11/20(火) 17:32:39.44:ptazMeKPM

そもそもお前はなんで見かけだけで無職だとか分かるんだよ?w
[] 2018/11/20(火) 22:41:36.72:BuYf/Eqh0

既得権者が市場をほぼ独占しているというのに、平均値を見て判断しているところが、さすがに
馬鹿な受験生丸出しということだな。
大事なのは、平均値じゃなくて中央値。
しかも、田舎ほど閉鎖的で、新規参入が難しい。
青森県で、逮捕された会長や地価公示代表幹事を見たって、そのデタラメ具合が分かるだろ。
[] 2018/11/20(火) 22:55:47.34:THpDYJbha
じゃあこの業界から消えなよ。
[] 2018/11/20(火) 22:57:26.89:f+ALc+ER0
特定された個人にヅラと無職は侮辱罪じゃないの?ハゲは外見的に識別できるかもだが。
[] 2018/11/20(火) 22:58:50.27:4t8ZSpVvd

でたらめなのはお前じゃんw
[] 2018/11/21(水) 02:22:54.63:fZsxEtBh0

てか山梨なんて山梨出身者なら
楽勝で公示カルテルに入れるわけでしょ。
まあ東京を含めた他所の人は参入が難しいかも
知れないけどね。
東京の鑑定士の感覚で中央値持ち出してきても
ピントがずれてるとしか言いようがないよ。

ところで奈良って人口当たりの鑑定士の数が
東京よりも多い。
こういう所はそこの出身者というだけでは
公示カルテルに入るのは難しいだろうね。
[] 2018/11/21(水) 02:41:55.59:fZsxEtBh0

それからさ
都道府県別1人当たり鑑定評価報酬額が
1200−1400万円台で
地元出身の人間なら
公示カルテルに参入可能って
所そこそこあるのな。
九州会場で受かった人たちって
福岡以外じゃ余裕で参入できるわな。
[] 2018/11/21(水) 07:08:05.17:ufQ+pAPO0

ちなみに首都圏では、地価公示に入れたとしても、10年間、公示、調査、国税しか仕事が無いなんて
鑑定士がゴロゴロいるよ。
それがまあ、既得権益というものなんだが。
「公示カルテル」というのが、何を意味しているのか知らんが。

公示、調査、国税だけだと、まあ年間の売り上げ、200万だな。
そこから経費が引かれるから、アルバイトでもした方がマシなんじやね。
[] 2018/11/21(水) 07:33:16.93:ufQ+pAPO0
そもそも、地方は財政難で、どこもジリ貧。
それで、特に固定などで入札になったりしているわけだが、それを阻止しようと、地価公示価格を
不正に高くつけるような、不届き者で犯罪者の鑑定士も、中にはいたりするわけだ。

昔はともかく、今現在は、国交省の役人が「この地価公示価格を付けろ」と鑑定士に指示することはないからな。
地価公示や地価調査の価格は、最上位に位置するので、固定資産税や国税の標準地価格にも大きく影響してくる。
それが狙いだ。
[sage] 2018/11/21(水) 08:32:49.78:/dgnwGcZM
そもそもどこの出身だろうがそんなこと関係ないじゃん
[] 2018/11/21(水) 09:13:03.18:0ff75iJFd

不届き者は昼夜逆転無職のお前だよね
[sage] 2018/11/21(水) 09:14:45.36:GP6N6pSEM

丸かバツかでさっさと答えろよ

借家権の鑑定評価は、部分鑑定評価である
[] 2018/11/21(水) 13:22:37.03:TAttXhNJa
借地権も借家権も部分鑑定評価やで〜

まあそんなことは置いといて、あと10日ほどで長かった無職期間が終わってしまう…
久しぶりの社会人とか上手くやっていけるかな?
[sage] 2018/11/21(水) 13:31:26.95:GP6N6pSEM

丸かバツかでさっさと答えろよ

借家権の鑑定評価は、部分鑑定評価である
[] 2018/11/21(水) 14:34:42.52:bjVvohn+0
ttp://jump.5ch.net/?http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/12/08_01.html
[] 2018/11/21(水) 14:37:11.18:Uh1c4j5D0
通信テスト
[] 2018/11/21(水) 14:38:07.64:bjVvohn+0

寝とるわ
[] 2018/11/21(水) 21:14:12.15:fZsxEtBh0

でもまあ地方って
高齢化のピークも超えたし
人口減ってもGDP成長してるところが
多い。

でも東京って少なくとも2015までの
4年間ってマイナス成長だったのな。
2016からGDPの計算方式が変わって
研究開発も計上されるように
なったけど
研究所って工場の近くにあることが多い。
しかしながら研究所の本部は東京にあるから
そこでGDPに計上される。
不動産鑑定の
一般的要因として考慮すべきかと問えば
中身なくキャンセルすべきってことに
なりそうだけどね。

あとさオリンピック予算の執行でしょ。
あんなカネ撒きまくったら
首都圏はプラス成長になる。
結局は永続しない土建屋頼みになってるね。





後強烈なのはオリンピック予算の執行な。
[] 2018/11/21(水) 21:22:07.65:fZsxEtBh0
それからさ移民なんて
入れたら
生ポになるのに決まってるのにな。
つまり5chの人権板で論じられる
アレな地域になってしまうのな。
みんな東京やその周辺に集まるよ。
大阪でも在日朝鮮韓国人は減少中
東京は増加中だから。

今東京やその周辺の地域は
不動産のバブルだけどそれから先の展望無しでしょ。
[] 2018/11/21(水) 22:28:02.72:fZsxEtBh0
金融緩和で80年代のバブル類似の状況があっても
基礎的に首都圏って生産性の面で死んでるでしょ。
製造業は壊滅。
首都圏の貿易赤字は毎年8兆円以上。
東京のITや金融なんて国外じゃ
全く通用しない。
あと90年代以降に首都圏に流入してきた人が
子孫も残さず財産も形成してない状況で
これから超強烈に高齢化していってウルトラにコストが
滅茶苦茶かかるのな。
で地方の場合に高齢化のピーク過ぎてて
現状でも人口減っててもGDPは成長してる県が大多数な。

こんなの日経に載ってないだろ。
そんなの判断の基の情報にするのなんて
知的障害そのものだろ。
違うかな長文さん。
[] 2018/11/21(水) 23:11:41.46:rMbzdNRFa
なんか最近は第2、第3の長文さんが生まれてきているね。
なんで鑑定士試験受験生はこんなに頭がおかしい人が多いのだろう?
[sage] 2018/11/22(木) 00:47:36.70:7jPGSQhEa
資格も学歴も微妙なレベルだからコンプレックス拗らせるんだろ
最難関ではないが決して容易ではない このクラスの奴らによく生まれがち
やたらと自己評価が高い反面、自信が無いから必死に何かを批判しないとアイデンティティ保てない
[] 2018/11/22(木) 00:53:32.86:O3MSmReh0

君もその基地外の一人だろ。
[] 2018/11/22(木) 02:20:06.32:O3MSmReh0

君自身の内面の自己紹介になっとるぞ。
[] 2018/11/22(木) 08:44:52.13:vPflWXAr0
鑑定なんて依頼者の犬なんだから
理系とか自尊心が高い奴は長続きしないんだよ。
結局ここにいるような腑抜けの負組中年しかいない業界になる。
[] 2018/11/22(木) 10:58:15.17:AemXkTzKa

私は無事に受験者から合格者へと進めましたけどね。
なので頭がおかしい受験者と同列にしないでくれ。
まあ頭がおかしい合格者ではありますが(^_^)/
[] 2018/11/22(木) 13:00:39.38:cfRIArSwd
鑑定士って法学部より経済学部のほうが有利ですか?
[sage] 2018/11/22(木) 13:12:07.45:im+I9IqbM
しいていうなら理系有利
[sage] 2018/11/22(木) 17:53:27.31:6SaUJflhr

経済学部合格者だからバイアスかかってるけど以下の理由から有利だと思う
・民法と経済学の性質の違い
 経済学は基礎知識前提の応用問題が多い、今回みたいな発展論点も出る
 民法は基礎論点が多く過去問の頻出箇所を暗記するだけで5割いける
 そのため民法の平均点は全科目でもっとも高い
・教材の違い
 民法は平成の過去問集さえやれば独学で余裕
 経済学は過去問が役に立たないので教材が少なく大学での学習が生きる
 予備校のテキストを使う場合も学習速度が段違いだと思われる
・他科目での差
 会計学は経済学部の方が概念の理解度的にやや有利だと思われる
 鑑定理論も原則や各手法が経済理論に基づいているので理解しやすい
 演習は3回模試やれば簡単な算数なので数字に苦手意識なくてコツさえ分かってれば簡単に点数とれる
[sage] 2018/11/22(木) 18:05:25.74:6SaUJflhr
模試は2回だ、失礼
[] 2018/11/22(木) 19:30:28.26:M/w2/LTyM
例えば年収200万の既卒フリーターが
勤務鑑定士になれば3年で年収600は堅いし
長年やってれば800くらいは行く
ファンドや監査法人に行けば
もっと行く
その意味では会計士の次に美味しい資格
[] 2018/11/22(木) 19:38:14.93:M/w2/LTyM
しかも、実査と称した旅行を仕事でできる。
日本各地に行き、その地域性をリサーチできるし、美味しいものも食える
基本的にはチームというより自分一人で完結するからそこもよい
一生フリーターや中小零細リーマンだと論外だし
大企業はネームバリューや年収福利厚生は鑑定士より上だが、
パワハラ、ストレス、会社にしがみつき社内営業の毎日

意外に鑑定士は穴場かもね
[sage] 2018/11/22(木) 19:41:47.45:vDQW88v5M
既卒フリーターみたいなゴミに受かる試験じゃねぇよ
[sage] 2018/11/22(木) 19:42:49.11:WO6Li8+R0
だからあなたも生き抜いての人ルートがいい
まずは宅建で力試し
[sage] 2018/11/22(木) 19:48:58.90:vDQW88v5M
既卒フリーターなんていう状況になってるような奴がこの試験に受かる頭も根性も持ち合わせてるわけなし
[] 2018/11/22(木) 20:00:14.83:QaWSSIfL0
いるよ
既卒フリーターで鑑定士
[sage] 2018/11/22(木) 20:04:52.48:WO6Li8+R0
目標に向かって勉強するのはいいことだ
[] 2018/11/22(木) 20:30:38.55:l+MscgWIa
既卒フリーター鑑定士も会計士も税理士も司法書士も山ほどいるよ。
やっぱり既卒が人生一発逆転となると資格しかないからね。

ただ問題は、大手中堅事務所だと既卒フリータ―をなかなか雇ってくれないんだよね。
もちろん学歴や簿学力があれば別ですが。

そんな訳で人生逆転に鑑定士を目指すのは自分の枯れている状況と要相談だね。
[] 2018/11/22(木) 21:37:09.93:/5UVsorO0
数学苦手な人は不動産鑑定士試験向いてないよね...
[] 2018/11/22(木) 21:50:47.58:x/MrkCM4a
数学が得意であることにこしたことはないけど
別に苦手でもそれほど問題はない。
鑑定士の数字に関するレベルは所詮中学生レベルだし…

それよりも国語力の方がよっぽど重要な気がする。
[] 2018/11/22(木) 22:33:55.35:CTn9r3Iw0
20年後に存在しているかどうかすら分からないオワコンの糞資格で、人生逆転とか
寝言は寝てから言え。
[] 2018/11/22(木) 22:41:34.99:CTn9r3Iw0
受かっても額縁資格にしかならないオワコンの糞資格なのに、人世逆転とか、嘘ばっかり言うのは辞めろ。
人生逆転どころか、アホのミクスが終わると、文字通り、不動産鑑定士は「終了」となる。
今は、ろうひくの火が燃え尽きる前の最後の輝きだよ。

今現在、資格で人生逆転できる可能性があるのは、医療系資格だけだよ。
[] 2018/11/22(木) 22:43:17.66:CTn9r3Iw0
この程度の簡単な資格に受かったくらいで人生逆転できるのなら、誰も苦労はせんわ。
[] 2018/11/22(木) 22:51:44.84:CTn9r3Iw0
訴訟、裁判のための不動産価格の意見書を、知り合いの宅建業者が、客に頼まれて格安で作っているよ。
もちろん違法だが、不動産価格の査定書、意見書なんて、バカ高い料金を取る鑑定業者に頼まなくても
宅建業者の価格意見書で十分と馬鹿にされているということ。
もうこの資格は、終わっている。
[] 2018/11/22(木) 23:03:36.05:/5UVsorO0
・経済学部、数理的知識
鑑定理論(短答)、経済学、会計学、鑑定理論、鑑定理論(演習)
・法学部知識
行政法規(短答)、民法
[] 2018/11/23(金) 00:02:35.50:v3mBPv0qa
・経済学部、数理的知識
鑑定理論(短答) :中学生入門レベル
経済学 :そこそこ役に立つ
会計学 :ほぼ関係なし
鑑定理論 :ほぼ関係なし
鑑定理論(演習)  :中学生数学レベル

鑑定士試験で数学ががどうのこうのと言っている人は
はっきり言ってもともとの頭が悪い人だと断言しても間違いではない。
[] 2018/11/23(金) 00:02:53.86:HFBf5Uvrd

終わってんのはお前の人生じゃん
[sage] 2018/11/23(金) 00:35:22.02:eOAyu/i+0
短答は数年前から計算2問しか出なくなったから全スルーでも余裕で合格w
まぁ一問も解けなかったら経済学論文で合格点無理なレベルだけどw
[sage] 2018/11/23(金) 01:06:03.85:3E94+fxT0
この資格を目指すのはオリンピックが終わるまでにしたほうがええよ
[] 2018/11/23(金) 03:04:04.20:sY59dmd/p
あからさまに足引っ張ろうとしてる奴が
いて笑える
[] 2018/11/23(金) 08:04:27.06:jIciozyf0
訴訟、裁判のための不動産価格の意見書を、知り合いの宅建業者が客に頼まれて格安で作っているよ。
もちろん違法だが、不動産価格の査定書、意見書なんて、バカ高い料金を取る鑑定業者に頼まなくても
宅建業者の価格意見書で十分だと馬鹿にされているということ。
もうこの資格は、完全に終わっている。
[] 2018/11/23(金) 08:07:02.25:jIciozyf0
訴訟、裁判のための不動産価格の意見書を、知り合いの宅建業者が客や紹介者に頼まれて格安で作っているよ。
もちろん違法だが、不動産価格の査定書、意見書なんて、バカ高い料金を取る鑑定業者に頼まなくても
宅建業者の価格意見書で十分だと馬鹿にされているということ。
もうこの資格は、完全に終わっている。
[] 2018/11/23(金) 08:17:27.07:jIciozyf0
早稲田大学が、政経学部以外の他の文系学部でも、入学試験で、センター受験を義務付けるとともに
数学を必須科目にするんだろ。
数学を必須科目にしても、受験生の減少を最小限に抑えて何とか耐えられるのは、私立では
せいぜい早慶くらいだろう。
暗記だけの詩文の時代は、もう終わりということ。
インターネットの時代は、知識の量より、むしろ検索力の方が大事だったりするからな。

不動産鑑定士を含めて、暗記だけの文系資格の多くは、だんだんと不要な存在になって行くよ。
[sage] 2018/11/23(金) 09:41:41.10:dC0nbB59r
マジレスすると世の中ゴミみたいな情報が多いからいくら検索力があっても前提知識がないと役に立たないぞ
[] 2018/11/23(金) 12:34:57.46:oe1EaYLRd
社学に二浪して入ったヤツが何か言ってるわw
[] 2018/11/23(金) 14:00:51.78:jIciozyf0

お前がそうだからと言って、なんでも一緒だと思うなよ。
[sage] 2018/11/23(金) 14:26:32.75:dC0nbB59r
私文の経済学部でも必修が統計学、線形代数、微積、ミクロマクロ経済学、経済数学等
入るとき数学使わなくても中で勉強させられる
文系資格はそこの+αになるものであって競合するとか不要になるものではないよ
[] 2018/11/23(金) 14:31:25.02:qopdBxGZ0
え?長文改行キチって社学なの?w
[] 2018/11/23(金) 14:34:10.84:jIciozyf0

それはお前と、773だろw
[] 2018/11/23(金) 14:36:30.82:jIciozyf0
平成バブル崩壊に突入

ttp://jump.5ch.net/?https://fallingjp.exblog.jp/29917201/
[] 2018/11/23(金) 14:40:56.19:jIciozyf0
日本人が勤勉でないこれだけの理由

ttp://jump.5ch.net/?https://ameblo.jp/kevinclone/entry-11507157337.html

不動産鑑定士資格なんかも、さっさと民間資格に格下げしてしまった方がよいな。
[sage] 2018/11/23(金) 15:18:42.32:sZjb4Vy+M

昼夜逆転高齢無職は高卒かFランだよ
[] 2018/11/23(金) 16:19:09.27:qopdBxGZ0

え?長文改行キチって日本人嫌いなの?w
外国人なの??
[] 2018/11/23(金) 16:24:35.13:IGneJvYjd
自分が惨めな生活を送っているのは日本のせいだっていうケンモメン的思考なんだろ
[sage] 2018/11/23(金) 16:57:22.31:dC0nbB59r
わしケンモメンだけど合格者だぞ
[] 2018/11/23(金) 17:25:38.15:jIciozyf0
日本の衰退-FALLING JAPAN

ttp://jump.5ch.net/?https://fallingjp.exblog.jp/29917201/

このブログは、たまたま見つけたものだが、中々的を得た内容だな。
不動産鑑定士だけではなく、この日本という国そのものが終わっている。
[] 2018/11/23(金) 17:28:04.64:jIciozyf0
日本の衰退-FALLING JAPAN

ttp://jump.5ch.net/?https://fallingjp.exblog.jp/29917201/

このブログは、たまたま見つけたものだが、中々的を得た内容だな。

不動産鑑定士だけではなく、日本人やこの日本という国そのものが終わっている。
[] 2018/11/23(金) 17:52:30.87:jIciozyf0
ご存知のように、東南アジアや中国などでは、高度経済成長が続いていて賃金上昇が著しい。情報鎖国の日本では、いかに
日本人が相対的に貧しくなったか、まだ気づいていない。観光客の増加は、アジアの人々が豊かになった証しなのである。
例えば、シンガポールの普通のコンドミニアムの賃料は、最低でも月25万円位からである。年収1000万以上が普通に多くいる
国にまでここ数十年で経済成長した結果、家賃も日本人の感覚からすればとてつもなく高くなったのである。家賃は一種の経済の
指標であるから、日本がいかに経済成長していないかの一つの例である。

中国の一人当たりの所得は、大体日本の非正規雇用の人たちの月収に近づいてきた。早晩、中国の平均的な所得は日本人の一人
当たりの所得と同じ位にまでなると予想される。もちろん、情報鎖国に住む日本人は、日本信者アホ保守をはじめ自分たちはすごい
んだという妄想で生きているので、そういうことを知らないし、恐らく知ればほとんど涙目であろう。

日本の経済構造は、ここのところずっと、国債を発行することで社会全体の貧困化を多少なりとも
食い止めてきたが、次第次第に経済成長するアジア各国に追いつかれてきているという事実は、
どんな経済学者も否定できないはずである。かつてのバブル崩壊以降、もともとが、経済成長を
しないような国になってしまったのである。

日本は社会主義国である、ということはほとんどの経済学者は認めるはずだ。中国よりもはるかに
経済的自由度が低い、規制国家なのである。ライドシェア、民泊、農業、外国人医師、等々の規制を
見れば分かるが、日本社会は、既存の経済権益を守ることが経済活動・政治活動の全てになって
しまい、当然ながら経済成長などそもそもありえない社会状況なのである。
[] 2018/11/23(金) 17:53:02.11:jIciozyf0
従って、日本が多少なりとも短期的に景気を良くしようとすれば、結局のところ金融緩和でもして
バラマキをやるしかないのである。言い換えれば、経済にミニバブルを起こすことしか手だてがなく、
本当の経済成長は起きないのである。現在進行中の、不動産関連の投資もそのうちバブル崩壊
と不良債権化するのは明らかなことだが、銀行や業界の人々は当面儲かればいいということで
やっているに過ぎないのである。予測として、これから来年にかけて、株やら不動産やらが暴落する
ということが言われている。

経済成長を本物にするには、製造業やサービス業への投資がなければならないが、日本では将来性が
無いので、そういった本当に成長する分野への投資はほとんどなく、海外への投資ばかりが行われている。
だから、海外純資産が多くなるのである。不動産や公共投資以外の、本当に成長と言えるような産業への
投資がないのは、もちろん規制が多すぎるからである。日本人は経済権益に関しては、縄張り意識が強く、
新参者をすぐに排除したがる傾向がある。このため、大体のビジネスは日本では、「ビジネス以外」の手口を
使わないと失敗するようになっているし、結局は公平な経済競争などやっていないのである。

一言で言えば、自ら墓穴を掘っているというのが日本の経済社会がやっていることで、あれもさせないこれも
させないのは、結局のところ一部の連中が損しないためにやっているだけのことだ。自民党政権の支持者
そのものが、いろいろ屁理屈をつけて規制緩和大反対であるから、経済成長するわけがないのである。

日本社会が、所詮は既存大企業等々の既得権益の保護(というより既存の役員やら労働者やらが会社組織を
食い物にして逃げ切ること)を主眼とする社会である以上、似非資本主義の社会主義国家がこの時代に経済
成長などできるわけがないのである。実質成長は毎年毎年マイナスであることは明らかであり、日銀の株買取
などによって国全体で粉飾決算をやっているだけの話だ。
[] 2018/11/23(金) 18:09:59.85:4Z6lsK2G0
税金泥棒八百長価格調整士
[] 2018/11/23(金) 20:50:22.43:vUgIMcZwd
日本が嫌なら出ていけばいいのに
[] 2018/11/23(金) 22:09:40.35:RAiMyp0bM
かくたにィ〜〜アウトォ〜
[] 2018/11/24(土) 00:34:45.27:EZ+DeHt60
そもそも不幸のはじまりは、「日本人は勤勉だ!」という誤解と勘違いだったのです。

敗戦後、急速に経済成長を達成した日本の謎解きと、つじつま合わせに欧米人が
飛びついた見識が働き蜂というミスコンセプション=勘違いでした。

欧米から見て、そう説明するのがわかり易いし、表層的には、一見そう見えたわけです。

しかし、実際の日本人は勤勉というコンセプトからは、もっとも、かけ離れた存在であり、
どちらかと言えば、実利と合目的性のみに生きる、きわめて怠惰な人種だったのです。

日本人はけっして勤勉な民族などではありません。なぜなら、
@競争を嫌い
A既得権益を探し求め
B既得権益の上に眠る
人種だからです。

幼稚園から大学までお受験が激化するのも、やたら資格を取りたがるのも、あくなき
知識欲や学習意欲に由来するものではなく、あくなき、既得権益への探索だったわけです。

既得権益には不労所得から許認可権まで、様々なものがあります。しかし、どんな微細
な権益・利権であっても一度手にしたら絶対に手放さない徹底ぶりは他の国や人種に
比べ群を抜いており、だからこそ、日本人は競争社会は絶対にイヤなのです。

「これさえしておけば後は楽だ」という合目的性こそが識字率の高い日本人が学問をする
主な理由であり、大学進学率98%以上という高進学率がまさしくそれを物語っています。

中高一貫校へ通うのも大学付属に入学するのも既得権益でしかなく、およそ学問や知的
好奇心とは無関係のところで日本人は行動しているのです。

もちろん、国家公務員を学生が職業として選ぶ主な理由は天下国家を憂えるからではなく、
安定した職業だからであり、天下りが減っても、民間ほど、厳しい競争にさらされない安定
という既得権益がそこにあるからです。
[] 2018/11/24(土) 00:35:00.85:EZ+DeHt60
欧米には「窓際族」ということばも概念も存在しません。「窓際」というキャリアプランも終身雇用
のセイフティネットでしかなく、ガチンコグローバル社会に挑む、企業、多国籍企業らにとっては
重石以外の何物でもないのです。

指揮系統が乱れ、合理性を欠く「課長」「課長職」「課長待遇」「課長扱い」などのネーミングも
欧米人には理解できない権益キャリアプラン。「過保護」ということばは適切ではなく、「怠惰」
という表現の方が実態を表わしていたのです。

アメリカでは18歳を過ぎたら子供は家から追い出されますが、日本では33歳の中年女性が、
実家暮らしをしていることに驚かされます。これも「過保護」なのではなく、競争を嫌い、既得
権益にしがみつく日本人メンタリティが親から子へと受け継がれていくプロセスそのものだったのです。

英文科の大学教授が英語で授業を行なうことが出来ずに、既得権益によってその地位を
追われることなく、居座りつづけ、ネイティブが解けない入試問題を考案しつづけることで、日本人
の英語力を北朝鮮と同レベルにまで引き下げていても、誰も責任や地位を問わない。一度手にした
権益は守られ、一切の競争にさらされないという日本国特有の大原則が自らの首を絞めていた
のです。

「〜さえ、手に入れればあとは楽だ!」
「〜にさえなれれば、一生楽できる!」
「TPP大反対!!」

これでも、日本人が勤勉な人種だとあなたはいえますか?
[] 2018/11/24(土) 01:48:32.37:dzgH6KYjd
いやだから日本人が嫌いなら出ていきなよ
[] 2018/11/24(土) 21:08:42.55:6C5D99bza
問題点があれば普通は改善しようと考える。
みたいな人は自分では正論言ってるつもりでも
実際は見当違いな発言をし続けて他人に嫌われる典型的な人だね。

まあ長文さんが基地害なのは間違いないけどねw
[] 2018/11/25(日) 03:56:02.66:Ru48nTjV0
日本の大企業は衰退するしかない

このブログを読んでいる人たちは、どれだけの日本製品を所有しているだろうか。せいぜい10年後には産業廃棄物にな
るかもしれない内燃機関の自動車ぐらいだろうか。言うまでもなく、家電やITものは部品からソフトウェアまで全て、
日本人が所有している商品はほとんど全て中国・台湾・韓国やらの輸入品である。

ご存知のように、日本経済は内需が8割以上を占めている。従って、実は円高の方が、国民にははるかに恩恵があるの
である。しかし、現実は、輸出産業を手助けする方向に金融政策が進められていて、多くの国民が物価高に苦しんでい
る。多数の意見が通らないのは、政治的な力が働いているからだ。

日本の政治が行っていることは、今や、既存の大企業を保護することだけだ。日本の権力は事実上、トップ1%の人々
のために存在している。そして、その権力機構にぶらさがり、恩恵にあずかれると勝手に錯覚している哀れな10%か
20%程度の人々が、既存の政治権力を支持している。

日本がなぜ、欧米各国と比べてはるかに経済の新陳代謝が少ないのか。それは大企業や既存の産業の過保護政策が理由
である。農業やサービス産業、医療等もまったく同様である。日本の80年代を知らない人々は、今は好景気だと錯覚し
ている。好景気ではない。単に、量的金融緩和を後先考えずに実行して、物価高を演じ、労働者の実質賃金を下げ、為替を
不当に操作して企業のバランスシートを事実上粉飾しているだけなのだ。

政府と大企業及びその労働組合、その他既存の産業が国家の機構を使って、壮大なる粉飾決算をやっているというのが
実態だ。それが可能なのも、今や公式には労働者の3分の1を占める非正規雇用(使い捨ての人々)がおり、労働賃金を不
当に抑えることで利益が出せるからでもある。

日本の最低賃金は、アメリカの約3分の2であることについて、日本信者アホ保守の人たちは知ってか知らずかあえて語
りたがらない。一人当たりGDPが22位であるとか、低所得層の平均所得が、マレーシアの平均所得と変わらないとか
言ったことも、恐らく井の中の蛙なので何も知らないのだろう。
[] 2018/11/25(日) 03:58:18.38:Ru48nTjV0
簡単に言えば、日本は少子高齢化が進んだとはいえ、まだまだ使い捨てできる労働者が大量に存在し、また研修生やら
留学生やらの外国人を安く雇用できるので、企業は大して努力もせずに利益が出せているのである。決して、日本の実体
経済が成長したからではない。日本は、単に既存の産業の需要が増えたように見えるだけなのである。

今日本で起きていることは、単なる商流・物流の効率化でしかなく、技術革新はほとんどない。既存のネットワークを
利用して、いかに大衆から富を吸い上げるかということにばかり投資がなされているだけで、要するに一部の企業や産
業に富がまわっているだけで、全体としては縮小している。

インフレ目標2%は未達成だ、などというが、大衆レベルでは消費税増税やら食料品、公共料金等々の値上げで、とっ
くに10%以上にはなっているはずだ。日銀の発表は、明らかに嘘であるのだが、世間のパニックを恐れて既に権力の走
狗でしかないマスコミ等もその嘘に誰も反論していないだけである。

日本の家電やら半導体やらのメーカーが事実上壊滅したように、素材産業やら重電、そして自動車産業ももはや斜陽状
態である。簡単に言えば、世界はもう日本なしでもやっていけるのである。そしてそのような事態を招いたのは、結局
は、日本の権力機構が、国家社会の反映よりも自らの安泰のために、政治や行政を捩じ曲げた結果だ。

数字は立派だが、もう日本が輸出できるものは限られて来ているというのが実体である。一連の大企業の不正は、まと
もにやっていては利益が出せないということから発生していることは明らかで、日本の企業の競争力・技術力がいかに
低下したかということの証左でもあるのだ。グローバルな品質・価格競争ではもう完全に、日本の企業の競争力はなく
なってしまっている。

過去数十年間、日本は産業構造の転換に失敗し続けてきている。それは、現在の政権が既得権益を保護するために存在
するからである。そして、これからも既存の産業から失業者を出さない方向でいくだろうから、規制緩和は進まず、ひ
たすら増税と経済の衰退が続くであろう。
[] 2018/11/25(日) 03:58:40.57:Ru48nTjV0
日本の自動車産業は、内燃機関の終焉によってほとんどがつぶれてしまい、自動車は家電化するのは間違いないことで
ある。大企業はほとんどが、吸収合併か外資に買われるという事態になるのである。内需の縮小によって、流通の組み
替えによる利益はもはや出てこなくなるので、多くの大企業はほとんど利益を得られなくなるのは必定だ。

グローバル経済からの乖離、これが今後の日本の残念だが経済の趨勢ということになる。2000年代に本格化した、国家
レベルでの労働者使い捨てが、結局新たな技術革新も生み出せないまま、既存の産業を温存し続けたことで競争力を
失い、今日のような日本経済の実質的な衰退を招いているのである。

端的に言えば、今の政治権力は、日本国民全体の発展ではなく、労働者をできるだけ安くこき使って企業の利益を水増
しすることしか考えていない。そして、経営者や既得権益の人々は、自分さえ金儲けできれば後は知らん、子供の代が
どうなろうと知ったことではないというスタンスである。そのことを、日本の大衆がよく認識して、紙に書いて投票すれば
世の中が変わるなどという、甘い考えから脱しない限り日本の衰退は止まらない。もっとも既に手遅れであることは
間違いないが。
[] 2018/11/25(日) 07:35:33.27:Ru48nTjV0
地方は衰退を望んでいる

働く人や勤労者にペナルティが大きい、それが今の日本のとりわけ行政が国民に対して実施している諸制度の実態で
ある。仕事をもって働くのと、働かないで税金をもらうのとどっちが収入が多いか、あるいは効率がいいかといえば、何
十年も行政改革をしていない国では当然ながら働かない方が得するシステムになっていくのである。

今の地方は、現状維持の人々が生き残って税金をもらうという状況が続いている。結論から言えば、今の体制でいい、
発展したくないという人々が限られた地方の予算を貰って浪費だけしているというのが実態だ。まさか、地方の人々が
地域の発展を望まないなんて、と思うかもしれないがそれが事実なのである。

ちょっと考えれば分かるが、たとえて言えば、産業振興だとか成長なんていうのは受験勉強なんぞより遥かに大変なこ
となのである。6時に家に帰ってNHKを見て寝る、などというのんびりしたことをしていて、産業が起きるわけがないし
成長もしない。つまり、都市のように不夜城みたいな状態がなければ発展しないのだ。

ところが、地方なんてもう実にのんびりしたものだ。それなら普通は貧しいはずだが、実際は都市同様にスーパーやら
コンビニやらがあり、道路もピカピカだ。これはどういうことかと言えば、ぜんぜん努力をしていない。金もらっていい
もの買って満足しているという状態なのである。そして、そういうことが可能なのは、地方交付税交付金やらの各種
の補助金やふるさと納税とかいう詐欺的な制度が存在するからである。
[] 2018/11/25(日) 07:36:45.24:Ru48nTjV0
地方は全然努力しないし、努力しない方が楽して金儲けでき、店でいいものが買えるという状況におかれている。ただ
し、既存の仕事は限られているので、人口流出が続いているという状況なのだ。つまり、地方は、既に職にある人々
が、土建業やら農業やら金融やら公務員やらといった仕事において、中央からの予算をもらってやっているだけなので
ある。そして、予算のバラマキによって、そうした既存の企業がお金をもらい、立派なショッピングモールでそうやって
手にした金で買物をしているだけの話だ。

田舎になぜこんなに立派なショッピングモールがあるのか、もうお分かりでしょう。日本の地方は、全然発展していな
いし、新たな産業などはないが、政府がばら撒きをしているおかげで、お店で贅沢な買物ができるという状況にある
だけである。であるから、人口はどんどん減っているが、地元に残った人たちだけはそこそこ贅沢ができるのである。
つまり、何ら努力などしたくない、地域の発展などどうでもいい、今ある自分たちがいい思いをすればいいと地方の人々
が考えている情けない姿なのだ。

戦後の高度成長期は、誰も自分を豊かにしてくれなかったので、多くの経営者が政府などあてにせずに必死で努力して
会社を興し、今のような大企業がいくつもできた。しかし、今の日本では、あらゆるところに政府が手助けをしている
ため、努力する意味がないのである。また、下手に地方で起業してがんばると、既存企業が割りを食って競争から脱落
するため、既存の競争力のない産業が規制をつくらせて妨害をするため、成長産業はみな叩かれて消えていくのである。

地方が望んでいるのは発展ではなく、楽々補助金をもらって居残ったアホどもだけでいい加減な生活を送ることであ
る。そして、金がそこそこあるし、贅沢したいので、大規模なショッピングモールはあってほしいのである。だから、
下手に競争相手が来て、成長などしてほしくない、というのが本音だ。つまり、日本ではもう成長企業など一部の都会
でしか出てきようがないのが実態で、職のない若者はどんどん都会に出て行くしかないし、それを促進しているのがこ
うした地方の人々自身なのである。
[] 2018/11/25(日) 07:37:05.23:Ru48nTjV0
口だけ産業振興だと言ったところで、日本の地方では所詮補助金をなんとか対策費に「浪費」して終わりであって、夜
中まで働いて死ぬほど努力するようなことは一切しないのである。必死で働く人を見て助けるどころか、競争相手にな
ると思って逆に妨害するというのが実態である。残った怠け者どうしで、税金を分け合い贅沢すればいいじゃないか、
というのが本音であって実のところ地方の人々は成長して人口が増えて発展することなど全然望んでいないのである。

こんなことはバカでも分かるし、地方のアホ保守層なんて所詮こんなものである。本当に日本を成長させたいなら、地
方の補助金を一切カットして、必死に働かせるしかないのである。地方というのは今やほぼ税金に依存するといった、
事実上の生活保護を受けている地帯であって、地方の人々がそうしたお気楽なぬるま湯状態を脱して、厳しい競争をし
ようとするなんてありえないことだ。

政府が補助すればするほど産業振興への努力が減り、もはや若者が定着することが不可能になっているというのが、地
方の実態なのである。一朝一夕で会社はできないし、地方に貢献するような企業もそう簡単には定着しない。地方の衰
退と税金の無駄遣いで一部の怠け者が分不相応な贅沢をしている、というのが情けないことだが、今の地方の実態なの
である。
[] 2018/11/25(日) 08:47:03.26:c6hasfA80
なんなん、これ?
[] 2018/11/25(日) 09:19:14.69:Ru48nTjV0
日本人が勤勉でないこれだけの理由

ttp://jump.5ch.net/?https://ameblo.jp/kevinclone/entry-11507157337.html

既に時代の役割を終えた不動産鑑定士資格なんかも、さっさと民間資格に格下げしてしまった方が良さそうだな。
[sage] 2018/11/25(日) 09:26:15.45:jBUyTbtrx
長文さん、去年は合格発表の日から連日恨みつらみを書いてて、
確か今頃はFランがどうのこうのと個人攻撃して炸裂してたよな

今年は短答しか受けてないのか、大人しいなと思ってたけど、
なんか書き込みの趣きが変わってきた
かなり精神的にヤバイことになってるんだと思う
[] 2018/11/25(日) 09:50:04.14:OOREH0jt0
小池さんにゾゾスーツを着せたいんだよ
[] 2018/11/25(日) 10:40:08.96:poa2FMWZd

ブログコピペしとるだけや。可哀想な奴やねんから堪忍したってw
[] 2018/11/25(日) 10:43:20.84:Ru48nTjV0

有資格者も、「こんなオワコンの糞資格に、無駄な時間とカネを費やすんじゃなかった」
と思っているんだよ。
受験生には、分からんだろうけどね。
[sage] 2018/11/25(日) 11:54:02.20:/MznanKx0
周りから聞いてたことだけど、実務修習って申し込んでも何の返事もないな
鑑定士協会は仕事してんのか?
[] 2018/11/25(日) 12:02:11.50:OHb73lzgd

申請を受理しましたってA4ペラ紙一枚が届いてたぞ
[sage] 2018/11/25(日) 13:23:39.79:VfYKT2nWr

同じこと思ってたけど今ポスト見たら届いてたよ
[] 2018/11/26(月) 03:03:42.32:IZtix6vU0

合格証と一緒に、実務修習の案内と申込用紙なども、封書で送られてきたか?
俺が昔合格した時は、合格証が送られてきただけで、そんなものは封書に入っていなかったぞ。
他の宅建や管業は、合格証と一緒に、実務講習の案内と申込書も送られてくるのにな。

新試験になった当初、4,600人も受けて94人しか合格しなかったのだが、特に地方の鑑定士などは
大したことをやってるわけでもないのに、既得権を守るために試験だけ難しくしたというのが真実だよ。
だから、試験に合格しても、修習は受けて欲しくないというのが不動産鑑定士協会の本音だ。
そのために、修習を受けたければ、自分で勝手に協会のHPを見て申し込め、親切に案内まではしない
という態度なのだ。

本当に腐っている資格であり業界なので、TPPもあるし、もう民間資格に格下げしてしまった方が
いいと思っている。
[sage] 2018/11/27(火) 14:43:19.17:Lo7CpRRQM
今年の合格者にベテが多かったのは演習が原因だと思う
やっぱり初学者では継続賃料まで手が回らない人が多い
でも継続賃料なんて数回くらい復習してれば簡単だし応用的な記述部分が一切なかったから満点レベルとれたはず
ここで2年目以降の受験生に大きく差をつけられてしまった
[] 2018/11/27(火) 22:55:40.68:kLPealCj0
長文さんって
東京の経済に対する一般的
要因の分析ってまともにやってないでしょ。
■衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に

東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005〜2014年)で、名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では−13.1%も低下しており、
全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で−4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。
[] 2018/11/27(火) 22:56:47.94:kLPealCj0
東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。


ttp://jump.5ch.net/?https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
[] 2018/11/27(火) 23:12:29.75:kLPealCj0
それが現在はどうなっているか。東京都の都民所得はデータ入手可能な
直近の10年間(2005〜2014年)で、名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。
1人当たり都民所得では−13.1%も低下しており、
全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。
東京で成長しているのは唯一人口だけであり、
同期間に人口は+6.5%増えている。
 経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった
卸売業が10年間で−4兆3244億円と激減し、同じく柱であった金融・保険、
そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ
成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。



文字化けしたので
再度コピペしました。
このことを書いてる
金沢大学の教授は
神奈川県生まれで
横浜国立大学の経済研究科の
博士課程の単位取得退学な。

神奈川県で生まれ育った人が
東京経済的にヤバいって
言ってるわけな。
[] 2018/11/28(水) 08:58:14.08:/UR0/Bd10

不動産鑑定士試験も、2年目となるとヴェテと呼ばれるくらいに、簡単な試験になってしまったかw
コンプライアンスの面も含めて、終わっている資格であり業界だから、まあしょうがないよな。
[] 2018/11/28(水) 13:37:57.11:VM4h0Zntd
どんだけ張り付いてんだお前w
[] 2018/11/28(水) 16:53:54.21:LWfvwPfu0
カメラマンは基本ヒマやで。
出動時間がまちまちやから生活サイクルも乱れがち
[] 2018/11/29(木) 04:28:05.40:RsT1Bqid0
おまえら、勉強しないといつまでも合格できないぞ。
[sage] 2018/11/29(木) 08:06:31.67:MCnDcrsy0
だって基準覚えるの辛いんだモン
まだ基準のAのみやで
留意事項?知らん
[sage] 2018/11/29(木) 13:25:18.47:ijhxXrw10

なんで短答受けてねえんだよ
[sage] 2018/11/29(木) 13:32:06.84:ijhxXrw10
30歳未満37名ってみんな鑑定士になんのかな
コネがあるとか転職したいとか思ってないのにこれ受けるやつなんなんだろ
それがすごい気になる
[] 2018/11/29(木) 13:51:05.13:hNHVtkk80
不動産鑑定士といえば
忖度・八百長・価格調整
上記3要件を受け入れる奴隷根性が備わっている方に向いてる。

理系・自説展開型・修練型のまともな方は1年ももたないでしょう。
[] 2018/11/30(金) 00:16:20.21:u+ZAsC5k0
基準・留意事項最低8割以上は覚えちゃいましょう。
[] 2018/11/30(金) 01:33:56.98:OiipAeKn0
実際、試験合格して鑑定会社や事務所に就職しても、その後転職して、鑑定士の仕事をやらずに仲介の仕事をしている者も多い。
仲介の仕事の方がカネになるのだから、仕方がない。
現状では、マジで、宅建の方が価値がある。

地方の田舎は、国からの地方交付金という名の補助金漬けで、必死で働いて努力しようとしない。
鑑定士も、国家資格という既得権に安住しているところがある。
規制緩和してただの民間資格にしてしまえば、海外に打って出るような鑑定士も増えたり、必死で
新しい分野を開拓しようとするんじゃないか。
[sage] 2018/11/30(金) 09:08:54.78:c3Uu3YvVM

丸かバツかでさっさと答えろよ

借家権の鑑定評価は、部分鑑定評価である
[] 2018/11/30(金) 09:36:08.08:ez8yXQh30
分科会にアスペっぽい奴が入ってきてみんながすごい迷惑してる
鑑定官にも噛みついていたからたぶん来年は委嘱されないだろうな
[] 2018/11/30(金) 09:56:00.40:9HKvDBkKd
長文チルドレンやな。実に微笑ましい。
[] 2018/11/30(金) 11:09:07.01:qRa02lSca
みたいなのがもっとも長文チルドレンっぽよね
[sage] 2018/11/30(金) 11:24:46.10:imCSMtLr0
チルドレンとかキメエこと言ってんじゃねえよバーカ
[] 2018/11/30(金) 14:38:22.10:73Y3ULWE0
経済学と会計に全く手をつけてないなー
[sage] 2018/11/30(金) 14:54:36.17:eatyxaWEr
会計は理解だけでも進めとくと直前の暗記が捗るよ
[sage] 2018/11/30(金) 14:58:32.45:c3Uu3YvVM
会計って、こう書けで進めてる人いる?
たかが6分の1の配点科目にあんな分量やってられねーだろw
[sage] 2018/11/30(金) 15:10:08.38:eatyxaWEr
会計はTACの市販のテキストと過去問の出そうなところを暗記
会計基準も出そうなところは暗記
新会計基準は↓のHPにある基準のうち出そうなやつを暗記した
ttp://jump.5ch.net/?https://www.asb.or.jp/jp/

ただ今年の試験では新会計基準は役に立たなかったな
丁寧に過去問読み返して理解したのが良かったかな
[sage] 2018/11/30(金) 15:37:22.81:/TgyV9xIM
最強の参考書を手に入れちまったぜw
これで合格間違いなしw
[sage] 2018/11/30(金) 16:15:23.80:UjynWn4k0
おめ
[] 2018/12/01(土) 06:51:07.57:p0N2eOIP0
資格予備校のパンフに騙されて、この資格を取得した者の多くが、失望と落胆の名のもとに
不動産鑑定業界を去っている。
4,600人受験して、94人しか合格しなかった第1回新試験の合格者でも、業界に残っている者は
少ない。
合格直後、「それだけの価値がある資格だと思います」と言っていた合格者も、今では音信不通だ。
ある者は、不動産の仲介へ、スーパーに転職した者さえもいる。
旧二次試験だけ合格して、修習を受けて鑑定士になった者の方が、業界にしがみついている
傾向がある。
まったく将来性の無い業界であり資格であるにも関わらず。
[sage] 2018/12/01(土) 08:06:48.10:2iIV3KXm0
待遇改善しないとですね
そのためには鑑定評価にこだわってたらあかんと思うな
[] 2018/12/01(土) 12:30:11.37:5y4Pq3CE0
未だに予備校パンフレットに騙されてると思ってるんだw
[sage] 2018/12/01(土) 13:33:56.24:3UC0yTVB0
テキストも届いたし真面目に実務修習やるか
[] 2018/12/02(日) 09:31:58.93:lxeJDEGp0
旧二次試験だけ受かって、修習で救済されて鑑定士になった者たちが、衰退斜陽の
鑑定業界にしがみついていることが多い。
最近の易化してザル化した試験合格者はどうだか知らないが、新試験制度の試験に合格して
鑑定士になった者は、業界からさっさと足を洗っていることが多い。
行き先は、不動産の仲介だったり、いろいろだ。
優秀な人材の方が、鑑定にはこだわらないのだろう。
[] 2018/12/02(日) 13:14:33.13:5VngAZO30
eラーニングつまらなさすぎワロタ
[] 2018/12/02(日) 16:18:13.05:LkxZy/RNa
いよいよ明日が初出社だ!
これでリーマンショックから続いた底辺から脱出で
嬉しすぎて泣けて、泣けてくるぜ!
[sage] 2018/12/02(日) 17:07:40.26:B3sO7NZrd
eラーニングって、2017年のヤツを聴いていけばいいの?
2018年用に更新されるのかな?
[sage] 2018/12/02(日) 17:08:37.04:6O35+gdh0
eラーニングでガイドライントか指針とか出すなら試験範囲にもガイドラインとか入れたらいいのにね
難しくなりすぎるかもしれんけど。
[sage] 2018/12/03(月) 09:49:03.41:4KYoLqVtM
ずっと受験者数データを1に貼りつけてたのに
今年も受験者数増えて3年連続で受験者数増えちゃったからとうとうに受験者数データを貼らなくなってるw
自分に都合が悪くなれば触れなくなるというカスっぷりw
[] 2018/12/03(月) 21:04:36.82:iSGEH0oca
ここ数年、勉強時間や年齢のデータは貼られてたけど、
受験者数データは貼られてないんじゃないかな?
[] 2018/12/03(月) 22:52:35.10:NyACy/+D0
まだ成績開示結果来ないよ。
お役所の仕事レベル低下が顕著
[] 2018/12/04(火) 00:01:52.81:5cSbKaJA0

今時、バカしか受けていない試験だから、受験者数が微増しても、またバカが増えたとしか思わないよ。
[] 2018/12/04(火) 12:17:16.38:IZL6YXLq0
国交マジでうぜぇ
年末の糞忙しい時に前年実績の明細を出せとか

後出しすんじゃねえよ
30年度の実績からにしろよ糞が
[] 2018/12/04(火) 17:00:32.06:c7aN2H06p
e-Learningひどいな。
文章丸読みやめてくれ。
[sage] 2018/12/04(火) 17:34:27.50:Wf86IeI2r
やる気か起きない
[] 2018/12/04(火) 17:44:30.97:c7aN2H06p
鑑定士ってプレゼン能力ないのね。
[] 2018/12/04(火) 17:55:35.67:vJfKEYm30

鑑定士は役人の奴隷だから
役人が2週間で出せと言えば年末だろうが関係ない
従わなければ公的評価から排除されるだけ
[] 2018/12/05(水) 06:49:44.55:a5nSXUxl0
公的評価の報酬規程が改定になり、値上げされれば、仮に入札や見積り合わせになっても
もらえる報酬額は高くなるよ。
地価公示の報酬も、ボランティア価格同然なんだから、1地点、10万くらいに値上げしてくれよ。
事例作成や市町村調査資料の作成と込みで、そのくらいはもらわないと、ただの官製ワーキングプアだよ。
もう20年くらい改定されていないのだから、2〜3割値上げしてくれよ。
[] 2018/12/05(水) 08:02:35.61:M5WB5sp30
普通に報酬カットするために調査してるのだが・・・
[] 2018/12/05(水) 08:17:27.02:FHVt1V/Ja
全員ザコ
目くそはなくそ
[sage] 2018/12/08(土) 17:09:01.69:fPJXyRQzr
実務修習のIDパスどこにあるのかわかんねーw
[sage] 2018/12/08(土) 17:17:41.57:mnAEwQf70
自慢したいのは分かるけど
試験スレに居座って恥ずかしくない?
[sage] 2018/12/08(土) 17:23:56.04:fPJXyRQzr
すまんそのつもりはなかった
情報源が少なすぎるんだ
[sage] 2018/12/08(土) 17:28:00.89:+MG8oOvV0
気持ちはわかるけど実務修習終わらせて終了考査試験(択一、論文)を通らないと鑑定士なれないんよ
試験はまだ続いてるんだぜ
[sage] 2018/12/08(土) 17:29:19.35:+MG8oOvV0

さすがにわかるだろw
実務修習証と一緒に送られてきたペラ1の紙に書いてるよ
[sage] 2018/12/08(土) 17:32:52.57:fPJXyRQzr

手引きと修習証って別で送られてくるの?
[sage] 2018/12/08(土) 17:34:11.86:mnAEwQf70

いや、単に妬みだから気にしないでw
おれも来年は・・・
[sage] 2018/12/08(土) 18:10:16.45:+MG8oOvV0

受付したって紙
教材一式
修習証、IDパスワードと3回に分けて送られてきたよ
[] 2018/12/08(土) 18:26:04.45:NHMDUdY4a
てか同じ事務所に同期とか居ないの?
[] 2018/12/09(日) 03:50:41.93:/Uy0C3zp0
地価公示も含めて、公的評価の報酬規程は値上げするべきだと思うよ。
鑑定ソフトなどを使って、昔に比べると生産性が上がっているだろう。
報酬規程が2〜3割でも値上がりすれば、入札や見積もり合わせになっても、それに
対する掛け目で見積もりを出すから、もらえる報酬は増える。

外国人の移民を入れると、日本人の賃金が下がると言われているが、鑑定士も一緒。
バブル崩壊後の公共事業が盛んな頃、人が足りないからと、安易に鑑定士を増やし
過ぎたことが、現在の業界苦境に繋がっている。
人が足りないなら、業界全体でコンピューター化、自動化を工夫して進めるなりしていけば
1人当たりの生産性も上がる。
人を増やさない方が、かえって生産性が上がるんだよ。
[] 2018/12/09(日) 04:18:01.57:/Uy0C3zp0
「年収300万の人はギャンブルを嫌がるが、年収1億の人はギャンブルを好む」

「年収1億の人の行動に型破りなものは少なくない。彼らの成功の基本は「挑戦にあり、現状に
満足する事をよしとしない。」
「人生を向上させたければ、ギャンブルつまり挑戦は避けられない。だが、ギャンブルを嫌う人は
予測の付かない挑戦を避けたがるのだ。」
「ギャンブルにたとえ負けても、「経験値」が上がれば「読み方」を向上させられる。チャレンジするほど
勝率は上がるのだ。」
「勝ちパターンを計算したギャンブル、それが年収1億の人がやっていることである。」
「結果が予測できることしかやらないとしたら、それは単なる作業。付加価値もなければ
リターンもない。」

不動産鑑定士のやっている公的評価などは、結果の予測できることだから、付加価値も無ければ
リターンもないのだ。
不動産鑑定業界は、そもそも、2世などの既得権益を持っている連中は例外として、もともとカネを稼ぐ
資質に欠けている者が大多数であるがゆえに、ジリ貧になっているのだろう。
単に資格の将来性の無さだけが問題なのではない。

全部当てはまったら要注意
「ビビり人生」度チェック

□キャリアアップのため、何かの資格を取っておきたい。
□どこかの大学院で学び直しをして、あちこちから求められる人材になりたい。
□宝くじをよく買う。大当たりして遊んで暮らすのが夢。
□仕事なんてそもそも面白くないもの やりがいより現在の給与額が重要。

おまえら試験の合格者も含めて、不動産鑑定士は、ほとんどのチェック項目が当てはまりそうだなw
業界の市場規模が右肩下がりで縮小していくわけだ。
[] 2018/12/09(日) 05:36:19.63:Gz00xY8k0
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みはほぼ世間知らずな妄想
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・ホリエモン大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定
・現在は昼夜逆転の無職
[sage] 2018/12/09(日) 15:22:15.85:2qPak5QmM
このスレ鑑定士も多いみたいだけど、
公示とかで業者ヒアリングってマジでってんの?
そんなの不動産屋が親切に教えてくれんの?
公示価格なんて、自分で考えればとか言われそう
[sage] 2018/12/09(日) 15:34:46.49:3r0kauWb0
手土産
[] 2018/12/09(日) 15:48:50.37:i3ywdJsc0
ゴリゴリの営業系に行くと、上から下まで忙しすぎて誰も相手にしてくれない。なので、地元で管理物件の多い老舗を訪問する。手土産は鑑定士以前に人として常識。
[] 2018/12/09(日) 17:29:01.04:a9AJ6qRH0
不動産屋のなかでは、どこどこの鑑定士が不動産価格を聞きに来たって笑い話にされるけどね
[sage] 2018/12/09(日) 18:03:36.29:3r0kauWb0
宅建ちゃんの分際で?
[] 2018/12/09(日) 18:30:44.69:a9AJ6qRH0
その宅建ちゃんに頭を下げて価格相場を聞きに行くのが鑑定士の仕事
[] 2018/12/09(日) 19:36:07.53:6L8o6DxjM
宅建よりも鑑定士の方が難しいが、だからといって宅建士をバカにしていいことにはならない。
不動産鑑定士であっても重説はできないのだし、不動産を流通させるためには宅建士の存在が必要不可欠。
[] 2018/12/09(日) 19:39:17.88:4/YtQY0qp
公示じゃなくても現場の声は参考になるよ
[sage] 2018/12/09(日) 19:51:48.93:8Rz6zAjr0
というか宅建すら持ってなくてもやり手の仲介とか結構いるよ
[] 2018/12/09(日) 20:09:54.79:58ROf5BHd
資格ランキングだけの社会観で粋がって吐いた言葉は、実社会で無理やり口をこじ開けられて、一言一句飲み込まされることになる。合格者の健闘を祈る。
[] 2018/12/09(日) 21:36:21.78:LZnMg5fAp
ランキング上位目指して頑張れwwwwww


ttps://i.imgur.com/bqbti5V.jpg
[sage] 2018/12/09(日) 22:48:14.76:cbEmHr3yM

電話で済ます人も多いって聞いたけど
ちゃんと行く人もいるのね
[] 2018/12/09(日) 22:56:31.61:GLy0cZ+X0
最低でも1万円のビール券はもっていけ
マジで
[] 2018/12/10(月) 00:05:03.68:LT2c+Mv20

電話で不動産の相場を聞くだけ聞いて、「ありがとう」で電話切るのかよw
[] 2018/12/10(月) 00:12:49.13:6kqUdsfSM

ヒアリングのためのヒアリングなら、それで良いだろう。
[] 2018/12/10(月) 08:02:12.84:bUb6qpHW0
相手を10分拘束して情報泥棒するんだから
最低でも1万円の金券は渡しといた方が身のためだぞ
[sage] 2018/12/11(火) 09:39:13.44:AOng4pQJM
〜の総合的勘案事項を7つあげなさい

↑ゴミみたいな問題だな
こんなウンコ事項なんて暗記してられるかっての
[] 2018/12/11(火) 12:06:01.87:THObc/dV0
鑑定士は業者からかなりうざがられてるよ。
情報を盗みに来るだけで宅建業者になんのメリットもないからね。
[sage] 2018/12/11(火) 12:23:23.51:ns7RILjV0
妬み嫉み僻み
[] 2018/12/11(火) 12:26:46.61:wEZJIZfb0
だから行きなくないもん
[] 2018/12/11(火) 13:31:14.93:gw42gh7k0
どの業者さんに聴けばいいのかがわかるのも能力ですな。
[] 2018/12/11(火) 14:10:42.27:xmOh1kkna

ワロタ
馴れ合いのツイカスは碌な奴いねーな
[sage] 2018/12/11(火) 15:52:32.66:ns7RILjV0
そいつ合格したとたんリーダー面して受験生集めてメシ食わせたり調子に乗りすぎなんだよな
[] 2018/12/11(火) 17:30:06.80:uKBJKDyR0

でも、情報の少ない業界だから受験生も助かってるんじゃね?
[sage] 2018/12/11(火) 18:08:02.77:ns7RILjV0
合格者って豹変するよな
分からなくはないんだけどさ
頼んでもいないのに勉強法とか押し付けてくるし
道しるべに勉強法を語られてもなあ
失敗の歴史だろ
[sage] 2018/12/11(火) 19:06:55.54:rgclSkIw0
耳が痛いぜ!
[] 2018/12/11(火) 19:23:25.96:2SNvtaPxp

飯食わすのはいいことじゃん
あれFの奴だろ
[] 2018/12/11(火) 20:21:13.30:O0qhVAQv0

鑑定士って名乗っただけで追い返す業者もいるしなw
[sage] 2018/12/11(火) 22:14:22.06:2cZhXaWnM
‐883
鑑定士の方ですか?

まあ、又聞きの話しなんであれだけど
公示や調査で形式的に必要で、
あくまで参考程度のものだから
電話でサラリと聞くぐらいでいいと
補助者をやってる人に聞いたんですけどね。

へー、そういもんなんだ。
業者にヒアリングが義務づけられてんの面倒だなー
と思ったまでです
[] 2018/12/12(水) 01:30:32.14:OdMLC5aKM

サービス業なんだから、隣接業界の人との出会いは重要だと思うが。アリバイ作りは人生の無駄。
[] 2018/12/12(水) 06:27:16.13:woRnspth0
まともに業者取材も出来ないような奴は、不動産鑑定士に向いていない。
コミュニュケーション能力が無い、又は、不動産業者になめられているということだから。
業者取材も出来ないようなろくなコミュニュケーション能力が無い奴が、営業で仕事を
取って来れるはずがないだろ。

また、人間、ものの2〜3分も話せば、そいつが優秀かどうか分かるだろ。
ソニーの入社面接で、大学名を伏せて採用しているのに、面接に残るのは、早慶、宮廷以上の
一流大卒ばかりというのと同じだよ。
業者も忙しいんだから、バカな不動産鑑定士と話しても、時間の無駄ということ。
なめられているから、2〜3分で追い返されるんだよ。
[] 2018/12/12(水) 06:35:06.21:woRnspth0
数字やデータだけ見ていても、いろいろと見落とすことが多いから、業者取材は必須だよ。
[] 2018/12/12(水) 10:17:14.33:LjhBCBnMd

もう完全に自己紹介だよねw
[] 2018/12/12(水) 11:37:45.13:6oerDZQ9d
たしかに「鑑定士さんなのにわからないんですか笑」「オタクらの方が数倍詳しいはずですが?笑」
などと言われることもあるよ。
しかし、まともな人物なら、こちらが礼儀を失わない限りキチンと対応してくれる。
それはサービス業が、人と人との繋がりが商売を生むってことがわかっているから。今すぐではない、5年先、10年先、かつ、その人の背後の人間関係までも考慮してるわけ。
鑑定事務所に就職すると、上司の指揮命令下に入るわけだが、幸いに外出の機会は多いだろうから、フットワーク軽く、不動産業者や建築業者に飛び込んだらいい。
[] 2018/12/12(水) 17:09:40.43:aw56hxjw0
金券か手土産なしで行く鑑定士は嫌われてるぞ。
[] 2018/12/12(水) 18:26:52.95:woRnspth0
地価公示なんて、事実上、ただ働きしているに等しい官製ワーキングプアだぞ。
そんなものをやりたいとか、おまえら、どれだけ能無しの底辺なんだ?
[] 2018/12/12(水) 18:30:15.57:aw56hxjw0
公示調査は事実上零細鑑定士の生活保護だよな(笑)
[] 2018/12/12(水) 23:48:10.85:zcmVur2P0
地価公示は公的への入り口。
田舎の場合公的更鑑で
儲けられる。
東京とかだったら
地価公示のみだろうから儲からないだろう
けどさ。
[] 2018/12/13(木) 00:06:23.22:fGwQAfFK0

既得権者が、がっちりと既得権を死守しているから、実質的な市場参入は
不可能に近いところがほとんどだよ。
青森県や岩手県などの田舎で、なぜあれほどまでに不動産鑑定士が少ないのか
考えてごらん。
世間知らずで無知な受験生の考えることは、本当に甘いね。

だから、不動産鑑定士の売り上げの「中間値」は、400万程度と悲惨なことに
なっているんだよ。
そもそも今時、無能な底辺以外、こんなオワコンの市場には参入してこないけどね。
衰退斜陽のオワコン糞資格と言われる所以。
[] 2018/12/13(木) 07:45:53.03:U46kjsNk0
働き方革命の説明まだ?
[] 2018/12/13(木) 08:14:29.55:V85RH7N30
鑑定って依頼者に都合のいい価格を出さないと
仕事にならないから結局は依頼者の犬になるしかないんだよな。
だから自己主張が強い人とか理系の人はすぐに幻滅してやめちゃう。
20代で大手に入った優秀な若者がすぐにやめてしまうと嘆いていたよ。
[] 2018/12/13(木) 10:49:12.67:D+1z4t0Ld
資格を取り、闇に堕ちないためにはどうしたら良いか、このスレには格好のサンプルがいらっしゃるから、よく考えれば良い。光あるところ、闇がある。
[] 2018/12/13(木) 11:33:27.97:TUkJ91Fcd
ほとんど妄想だけどな
情報は自分で探すもの
中間値が400万円とか言ってる時点でもうね
[] 2018/12/13(木) 11:45:32.35:3z64q9jK0
この業界が罪深いのが対外的には高度な専門性と謳っている割に実務はただの八百長だということなんだよな。
だから有能な若者が道を間違えて鑑定業界に入って不幸になる事例を何度も見たよ。
依頼者から金もらって依頼者に都合の悪い価格なんて出せるわけないんだからさ。
[] 2018/12/13(木) 12:04:05.15:i+k8ECIwp

Fってなんぞ?
[] 2018/12/13(木) 14:39:32.87:fGwQAfFK0
美味しい仕事なら、鑑定士の資格を既に持ってる人間は五万といるんだから、喜んで市場に
参入してくるだろう。
額縁に入れて飾っておくだけにはしおかないよ。
実は、食べると吐き出しそうにまずい資格だから、誰も今の仕事を辞めてまでは、鑑定業界に
なんぞは入ってこないんだよ。
[] 2018/12/13(木) 14:58:22.91:TUkJ91Fcd
違うね、やり直し
[sage] 2018/12/13(木) 16:00:07.01:65N2XXSj0
鑑定士5万人もいたっけ?
[sage] 2018/12/13(木) 16:35:15.50:Jqpp3Js00
1万もいないんじゃなかったかな
[sage] 2018/12/13(木) 18:02:02.48:aNO7T68X0
8286人だね
[] 2018/12/13(木) 23:49:48.43:MUrHVE1b0

田舎の場合地元出身者じゃないと
公示にも入れない所が多い。
要は田舎出身の人が
人口割合から見ても
鑑定士の試験受けないし合格者も少ない
ってことね。
[] 2018/12/14(金) 06:45:07.30:oT4SL0xa0

それしかいなくても、そもそも不動産鑑定という仕事が世の中から大して必要とされていないからね。
不動産鑑定士という資格すら知らない人も多い、マイナーで小さな市場規模なのに、それでも多すぎるくらいだよ。
[sage] 2018/12/14(金) 11:10:58.64:qrOKPfuT0
LECの合格者対談に出てる人でTACの合格者にもカウントされてる人がいるな
[sage] 2018/12/14(金) 11:38:35.15:JRFRgqxKM

少なくともホームページにあがってる人ではそんな人いないんだけど、ソースだせよ
[sage] 2018/12/14(金) 11:53:49.07:qrOKPfuT0
なんでケンカ腰なのか分からんがSNSで本人が言ってる
タイゾーとかいうやつの子分だよ

>前の会社の社内選抜でTAC短答を会社名義で取らされた(結局受講してない)だけなのに
>TACの論文合格者としてカウントされるのは納得いかない 電話かかってきてちょっとイラっとした
[sage] 2018/12/14(金) 12:24:54.18:JRFRgqxKM

別にケンカ売ってねぇけど?
[] 2018/12/14(金) 12:26:01.85:b9xbk3X+M
単なる社会不適合者
[sage] 2018/12/14(金) 12:47:15.42:eW9qBAMO0
対談希望者が2人いたらじゃんけんするのか?
[] 2018/12/14(金) 17:32:12.20:Iv9GBHKGd
TACってそんな水増し不正してたのか
[] 2018/12/14(金) 18:49:18.25:aReMVC9Cd
合格者対談とやらで顔と名前出しておいて鍵も掛けずにツイッターを出来る神経が分からない
[] 2018/12/14(金) 18:56:50.59:/3livs+sp
会社も想像つくしな
[] 2018/12/14(金) 20:58:57.36:oT4SL0xa0
LECの合格者対談を見ていると、今時、こんな試験を受けている連中は、少なくとも
あまり賢くはないなというのを感じるな。
予備校パンフや詐欺師に騙されやすい性格で、本来、不動産のような仕事にもあまり向いてない。

「人材不足によって鑑定業者への就職間口が広がっていることを知り受験を決意しました。」
こういうのを読むと、世間知らずというか、アホかと感じてしまうわ。

まあ、間違ってこの試験を受けて、さらに間違って不動産鑑定業界に入ってきても、優秀な奴は
手遅れにならないうちに、さっさと見切りをつけて辞めていくからな。
知っている人間でも、鑑定士の後に受かった税理士業だけに専念して鑑定なんてまったく
やっていない奴とか、仲介に転職した奴もいる。
受験母集団の劣化でザル試験化が著しいのに、今時、こんな試験に1,000時間以上かけないと
受からないようなら、アホとしか言いようがないで。
[] 2018/12/14(金) 21:05:22.86:oT4SL0xa0
この試験は、合格者の学歴を公表できなくなった時点で、終わっているよ。

真の難関資格なら、合格者の学歴を公表できるからな。
[sage] 2018/12/14(金) 21:13:16.62:Qp9KxdvUM
成績開示来たな。1000時間ちょいだからギリギリかと思ったら半分より上だったわ。
[] 2018/12/14(金) 23:53:53.27:hFQ9Xorcd

くやしい!

まで読めた
[] 2018/12/14(金) 23:56:11.69:hFQ9Xorcd

一番終わってんのはお前の存在だよね
[] 2018/12/15(土) 04:42:08.48:1tISfPmd0
この資格の救いようがないのは、青森県で協会会長や地価公示代表幹事が逮捕されるなど
業界全体が腐敗堕落しきっていること。
モラルがあって優秀な人間であればあるほど、若くて転職できる年齢のうちに、さっさと辞めて
しまう業界だからな。

いろんな意味で、どうしようもないんだよ。
試験も簡単になっていることだし、こういう業界は、一度民間資格に格下げしてやった方がいいと思うよ。
[sage] 2018/12/15(土) 08:10:51.44:QuzIn9Md0
成績開示まだ返送してねえや
早くしないと
[sage] 2018/12/15(土) 08:15:46.56:h5+yqvrIM

来年は3日間受けきれるように頑張れよw
[] 2018/12/15(土) 09:32:20.97:FEjuMlct0
働き方革命の説明まだ?
[] 2018/12/15(土) 11:23:34.46:vbxub9Cr0
今年の論文L合格者は現時点で15名前後らしい。
去年より減ってる?合格者総数は増えてるのに?
やはりいくら教養よくても勝負は理論&演習なのか。
[] 2018/12/15(土) 15:08:40.26:1tISfPmd0
LECでは、賃管の方が鑑定士より上に書かれているなw

民間資格の賃管にも、LEC的には負けてるということだ。

米国がTAGで、日本政府に異次元金融緩和政策辞めろと圧力かけてくるから、
鑑定士も来年から文字通りの終了。
アホのミクスの終わりとともに、LECも鑑定士講座から撤退するかもな。
[] 2018/12/15(土) 16:09:55.39:FEjuMlct0
働き方革命の説明まだ?
[] 2018/12/15(土) 16:27:08.47:1tISfPmd0
日米間のTAGで、不動産鑑定士のような資格サービス業についても、市場開放や資格の相互認証などを
迫られる可能性が高い。
田舎の不動産鑑定士のように、談合したりして既得権にしがみついてる鑑定士は、いずれにしろ
一巻の終わりになる可能性がある。
[] 2018/12/15(土) 16:41:40.03:FEjuMlct0
働き方革命の謝罪まだ?
[] 2018/12/15(土) 16:47:41.62:VW4mNQgpd
すみません、ワタクシは鑑定士試験合格のためにはTかLかどちらが有効かを問うたつもりなだけでした。それが日米構造協議にまでつながるとは本スレはとても高尚ですねー
[] 2018/12/15(土) 16:52:02.10:VW4mNQgpd
いや今どきこんな場末でクダ巻いてるここの住民バカにしてんのよ。念のため。
[] 2018/12/15(土) 21:28:44.68:DHdWGuwn0

長文さんと
それ以外の人を一緒にしないで
下さい。
あの人基地外なんで。

まあVW4mNQgpdさんが
予算面で余裕があるのなら
両方取った方がいいのではないですかね。

今年はTが当たりのようですが
その要因は演習で出た問題を
Tが上級答練βで当てていたということでしょう。

去年の過去ログを見てみると
去年はLが教養だけではなく
鑑定理論でも当てていたようです。

まあコストとしてはLが廉価ですけどね。
[] 2018/12/15(土) 21:39:35.03:DHdWGuwn0

でさ国税庁や地方自治体が
公的の仕事について
アメリカの資格保有者に
仕事を出すと思ってるの?
[] 2018/12/16(日) 00:12:04.22:n6Vmuw5i0
186名無し検定1級さん2018/12/15(土) 22:13:30.76ID:WbGq6Aib
いまだに鑑定士神話なのが必死過ぎる
いつの時代の鑑定士の話をしてるつもりなんだ
残念ながらもう終わったんだよ、鑑定士はw

ニーズなし、求人すらなし、受験者数激減、受験者レベル激落ち、試験レベルも激落ちなのは周知の事実
[sage] 2018/12/16(日) 00:22:24.52:fatFeBKL0
合格者対談、放送事故級の奴が一人おるな
挙動不審すぎる
[sage] 2018/12/16(日) 07:35:15.32:3oaRz47x0
みんなヤバイだろw
1人目は知恵遅れっぽいし2人目は言ってることがヤバイ
あとは老人だしw
[] 2018/12/16(日) 08:20:03.50:tTAx2knTa

お前も長文だし内容も酷いな
長文マンさんと何も変わらないキチガイ仲間だな
[] 2018/12/16(日) 15:33:32.08:n6Vmuw5i0
不動産鑑定士だが、最近は受験母集団の劣化で試験が簡単になりすぎて、鑑定士という
資格そのものには、ほとんどプライドを持ってないわ。
分科会でも、鑑定士の間でしか言わない社交辞令とはいえ、相手のことを「先生」なんて
言っていると、マジで口が腐るわ。

知りあいの爺鑑も、大学の同級生が今出世してどうのと、むしろ自分の学歴自慢の話ばかり。
鑑定士には、もはや大したプライドも持ってないわ。
[] 2018/12/16(日) 15:54:23.56:qCQ9MGz00
働き方革命の謝罪まだ?
[] 2018/12/16(日) 17:47:50.62:n6Vmuw5i0
ここに、ブラック不動産鑑定事務所の話が出ているよ。
ttp://jump.5ch.net/?http://somashiba.hatenablog.com/entry/2016/10/10/221806

この業界、こんな職場ばっかりだよね。
社保なしの20万、おまけに、パラハラ&セクハラ有りのすさまじいブラック事務所だよね。
それでいながら、将来性は皆無の業界。
もともと人間的におかしな人間が多い業界で、モラルも何も崩壊しちゃってるんだよな。
[] 2018/12/16(日) 17:59:23.91:vd9D1a+zp
最も人間的におかしいのはお前だけとな
[] 2018/12/16(日) 18:04:03.64:dexSw/52d
働き方革命の謝罪まだ?
[sage] 2018/12/17(月) 00:00:34.47:XS0cyUl50
今年はTとL、それぞれ何人くらい合格したのかな
[sage] 2018/12/17(月) 13:43:58.02:x5DPqY7d0
Lは連絡があった本科の受講生で15だとさ
Tは80くらいだろうけどLの受講生もカウントしてるから実質70くらいじゃないの
[] 2018/12/18(火) 21:09:20.86:SXAaVgK70
レックはギリギリでもいいから受からせようというスタンスのカリキュラムなんだな。笑いが止まらない。やるからにはぶっちぎり合格目指そうよ。
[sage] 2018/12/18(火) 21:28:06.52:fAS3mbmI0
成績上位者はLECだったりしてなw
来年は落ちるなよ。
[] 2018/12/18(火) 21:58:56.82:SXAaVgK70
470点とらないとベスト10は無理だぞ。頑張れよ。
[sage] 2018/12/18(火) 22:13:07.40:fAS3mbmI0
450チョイでいける。来年は落ちるなよ。
[] 2018/12/19(水) 22:13:42.90:hNURxjXC0

というかTの場合教養科目で
要らん事やりすぎてるのじゃないの?
LでもTの上級答練βと特効ゼミと全国模試
取ってりゃそれで十分じゃないの。
[] 2018/12/20(木) 06:58:48.75:le9K3AkA0
そんなことより、おまえら、今時なぜこんなオワコンの糞資格を受けようとしているの?

バカだから?
無能だから?
底辺だから?

はたから見ても、非常に残念な人たちだと思うよ。
[] 2018/12/20(木) 07:45:08.43:6XysHVXVF

なぜいつまでも粘着しているの?

バカだから?
無能だから?
底辺だから?

はたから見ても、非常に残念な人だと思うよ。
[] 2018/12/20(木) 10:30:53.34:MS095GH3d
働き方革命の謝罪まだ?
[sage] 2018/12/20(木) 11:09:01.76:mbVD3tCd0
そうイジメるなよ宅建ちゃんを
15年も落ちてりゃ心も壊れるさ
[sage] 2018/12/20(木) 11:12:02.23:R6e/Z9JqM
宅建は難しいとか主張してる時点で頭終わってるw
塗りつぶしと1時間半の記述試験だけで終わりの司法書士でも受けとけや三日目逃亡高齢無職さんよw
[] 2018/12/20(木) 15:19:18.25:le9K3AkA0
おまえら、今時なぜこんなオワコンの糞資格を受けようとしているの?

バカだから?
無能だから?
底辺だから?

おい、ちゃんと答えろよ。

はたから見ても、非常に残念な人たちだと思うよ。
[sage] 2018/12/20(木) 16:14:08.02:R6e/Z9JqM

お前みたいな無能高齢無職が一生合格することのないようにみんな受けてるんだよw
[] 2018/12/21(金) 00:51:04.93:l95sg3CH0
働き方革命の謝罪まだ?
[] 2018/12/21(金) 08:19:08.68:ahB61Swi0
フランス市民の大規模デモ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=KYloGJEX3To

おまえらも、フランス市民でも見習って、アホ晋三のアホバカ・デタラメ政権に対する
抗議デモでも行ってこいや。
斜陽資格の仕事なんかしているより、その方が、よっぽど生産性が高いぞ。
[] 2018/12/21(金) 08:24:25.54:pGW1tqsU0
昨日も八百長
今日も八百長
明日も八百長

八百長の無限ループでメンタルボロボロだ。
[] 2018/12/21(金) 08:30:50.60:l95sg3CH0
働き方革命の謝罪まだ?
[] 2018/12/21(金) 10:27:02.15:75sVTvsTd

はよ死なんかいや。
生きとってもつまらんやろ
[] 2018/12/21(金) 17:55:16.55:pGW1tqsU0
仕事は糞つまらんけど鑑定以外できんからね
これからも一生八百長税金泥棒乞食として生きていくよ☆
[] 2018/12/21(金) 21:14:17.21:yp4rVrgL0
鑑定士とっても鑑定やっちゃうと給料は上がんないと思います。
経験としては良いかもしれないが…。
[] 2018/12/21(金) 21:49:17.06:pGW1tqsU0
資格だけとってデベとか外資に入るのがベスト
俺みたいに腐った八百長乞食にはくれぐれもならないように
[] 2018/12/22(土) 03:27:27.46:dY71H3br0
来年は、都心の不動産なんかも大暴落するからね。
リーマンショックの再来。
不動産鑑定業界も文字通りの終了。
東京五輪後なんて、ぺんぺん草も生えないようになる。
来年からは、また就職先もほとんど無くなるよ。

「逆いーるど」ショックで、世界中の株価が暴落し始めているだろう。
日経平均も、年内はなんとか2万円キープするかもしれないが、年明け早々から大暴落
するのはほぼ確実だ。
株が暴落すれば、損失の埋め合わせのため、投機マネーが不動産の売却に走る。
不動産、特にバブル化している都心の不動産が、大暴落する可能性が高い。

こんな斜陽のオワコン資格をこれから受験して取ろうなんて、先の全く読めない馬鹿で
しかないし、現役の鑑定士だって、宅建業との兼業などを考えている先生が多いよ。
かなりの大御所でもね。
[] 2018/12/22(土) 07:14:59.84:a5IIXthxa

デベはかなりハードル高いのでそう簡単には入れない。
外資は給料低いし昇給もないしあまり旨みはない。
三大中堅辺りにしがみ付くのが一般的にはおすすめ。
ただし既得権に食い込める人は独立がよさげ。将来は保証できませんが。
[] 2018/12/22(土) 07:30:21.62:dY71H3br0
公的は、将来性ゼロ。
そのうち、全部入札になる可能性もあるし、状況が状況だけに既得権死守に必死に
なっているよ。
どっちにしろ、市場規模は右肩下がりだから、若い奴が今から公的当てにして
独立するなどは、完全に自殺行為。
今後は、「士業」というより、宅建業と兼業するなどの単なる「資格」として
捉えるべきだろう。

「年収1億円を稼ぐ人、年収300万で終わる人」という本にも書かれているが、年収1億の人は、上位レベルの人と付き合う。
不動産鑑定業界は、既得権にしがみつく二流、三流の人材ばかりだから、こんな業界
に入っても、ビジネスパーソンとしては何一つ成長できないよ。
将来的にジリ貧になっていくだけやな。
[] 2018/12/22(土) 07:40:57.52:dY71H3br0
公的については、市場規模が右肩下がりで将来性が全くないから、若い奴が全然入ってこない。
はっきり言って、50歳以上くらいの年齢の鑑定士が、逃げ切りを図るだけのような市場になっている。

そういう状況だから、地価公示分科会も、大都市部の分科会を除いては、70歳以上でも
委嘱を認めるようになってきている。
今までは70歳定年だったが、一般企業の定年延長と併せて、今後は、認知症などでボケない限り
75歳定年くらいまで延長になる可能性が高い。
[] 2018/12/22(土) 07:54:44.92:dY71H3br0
公的については、将来的には、地価公示や地価調査のポイント数も激減。
固定などもすべて入札という方向になって行くだろう。
低学歴のアホ晋三が、アホのミクスでバラマキを行なっているが、そんなデタラメ政策も
いつまでもは続けられない。
高齢の鑑定士が、逃げ切りを図るだけのような市場だよ。
[] 2018/12/22(土) 09:23:44.12:wYFSBeix0
働き方革命の謝罪まだ?
[] 2018/12/22(土) 11:33:01.02:dY71H3br0
アホ晋三によるアホのミクスももう終わり。
2019年、不動産市場も大暴落へ。

「現行1ドル=110円台の為替レートが100円台を切る円高になれば、輸出企業には大打撃。
株価も下がるだろうが、安倍政権には“打つ手”がない。米国にニラまれているためだ。

「年明けに本格化する日米2国間交渉で、米国は円安誘導を禁じる為替条項を設けたい意向です。
米国は日銀の異次元金融緩和を円安政策とみています。円高が進行しても、これまでのような
金融緩和による“為替介入”は封じられるのです」
[] 2018/12/22(土) 12:17:20.29:wYFSBeix0
働き方革命の謝罪まだ?
[] 2018/12/22(土) 17:10:40.95:g2JQ4gUg0
鑑定はただの数字合わせだから
優秀な若者には向かないよ。
伸びしろのない中年とかジジイが
食いつなぐために魂売る仕事。
[] 2018/12/22(土) 17:31:19.59:dY71H3br0

だな。
数字合わせのただの作業だから、そのうち、AIやRPAにも取って代わられるしな。
[sage] 2018/12/22(土) 17:45:15.92:bD0NOMwe0
宅建ちゃん頑張って!
[] 2018/12/22(土) 18:12:36.12:72YN6XLTd
絶妙なタイミングで書いてくるね
あ・・・

働き方革命の謝罪まだ?
[] 2018/12/22(土) 19:14:07.98:6jzy60/Ea
鑑定のRPAなら地銀が物凄い勢いで導入し始めてるね。
雑誌かなんかで読んだので忘れたけどキャノン?だったかの複合機でのやつ。

導入地銀での鑑定評価の手間が10分の1ぐらいになってるらしいから
下請けの鑑定業者の需要が今後減るのは確実。
そうなると地方の鑑定士はますますジリ貧だね。
[] 2018/12/23(日) 00:33:38.65:MRm95r4j0
甘い見立てだね
[] 2018/12/23(日) 03:59:14.21:CkS9Mdok0
KB不動産鑑定士写真事務所
「離婚を機に芸術系大学へ編入学を狙っている不動産コンサルタント、フリーライター、フォトグラファーです。」

元不動産鑑定業のカメラマンとは、元TACの講師までやっていたあのKBさん、別名世田谷さんだったのだねw
不動産仲介の営業経験もある元TAC講師が、今現在、事実上の廃業。
しかも、離婚。

元TAC講師が今こういう状態では、不動産鑑定士も、資格としての市場価値は既にありませんな。
市場価値が無い資格なのだから、試験も、受験母集団が劣化してザル試験化して当然ですわ。
[] 2018/12/23(日) 09:05:21.06:Zg7TK4cbd
働き方革命の謝罪まだ?
[] 2018/12/23(日) 09:40:44.26:9ZScY5j7p
元TAC講師が今こういう状態ではって元TAC講師という肩書きが市場価値あると思ってんの、あの馬鹿は。
[sage] 2018/12/23(日) 11:22:27.94:X0lWKLI/0
例の訴訟マニア?
セミナーで布教活動してるが早速信者みたいな連中が出てきてるよな
[] 2018/12/23(日) 12:02:11.47:B3uA6A4+d
業界の市場環境と長文の悲惨な人生とはなんの因果関係もないんだけどね笑
[] 2018/12/23(日) 12:24:47.64:Oz+MVuLc0

外資が給料低いというのは、CBREとかクッシュマンのことかなぁ?
700万前後はもらえるイメージだけど。
ちなみに私はBig4のコンサルを狙ってる。
[] 2018/12/23(日) 14:59:24.86:B3uA6A4+
不動産鑑定士試験総合 part28
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1545461217/
[] 2018/12/23(日) 14:59:42.54:B3uA6A4+
1000
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 22時間 51分 43秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 資格全般板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら