2ch勢いランキング アーカイブ

【三大国家資格】不動産鑑定士試験総合 part24【短答・論文】


[sage] 2018/04/04(水) 02:06:11.55
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方

!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切

頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意

前スレ
【短答】不動産鑑定士試験総合 part22【論文】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1512223814/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【短答】不動産鑑定士試験総合 part23【論文】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1518564985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2018/04/04(水) 02:30:55.82:hzU+LhJIa
保守
[] 2018/04/06(金) 23:00:07.00:4nYg0YZhd
長文革命(改行キチ)プロフィール

・10年以上前から司法書士試験、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・書き込みはだいたい世間知らずな妄想
・バレバレの自作自演を行う(最近は自演しすぎて使い分けができていない)
・不動産鑑定士試験は今年で13年目(16年目説もあり)
・他人には言いたい放題なくせに、自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き(憧れてるのかな?)
・AI大好き(意味不明な日本語、改行から本人そのものがAI説もあり)
・ちょっと突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈し、これは相当恥ずかしかったらしく、革命絡みの書き込みには自作のコピペを連打
・現在は昼夜逆転の無職
[] 2018/04/09(月) 20:38:30.86:ChzfLnHpd

不動産鑑定士が三大国家資格とか
嘘を吐き続けて本当のように見せかけようとするどこかの国の人みたいですね。

しかも鑑定士スレにはこれを肯定する住人しかいないし
こんな人たちが万が一鑑定士試験に合格したら、
長文革命の言うように八百長鑑定評価ばかりするんだろうなー
[] 2018/04/09(月) 22:13:12.84:DdXminVF0

まあまあ。
弁護士で鑑定士の方も、3大国家資格と言ってらっしゃいますし。
ttps://blog.goo.ne.jp/nagoyanobengoshi/e/22e7945b60c36ebd8f8a19db2afc1d49
[] 2018/04/09(月) 22:36:35.94:+u3lNHg8d

誰も肯定してないよ
いい加減見抜いたら?
誰も相手してくれないから肯定して否定する
長文革命お決まりの自演パターン
[] 2018/04/10(火) 00:29:33.35:DGaGnYr+0
エホバし睦美
[sage] 2018/04/10(火) 09:00:18.53:aoHhe4Eba
とりあえず前スレうめようぜ
[sage] 2018/04/10(火) 09:50:50.81:Y71larO+0

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
[sage] 2018/04/11(水) 07:51:18.61:eToJMPV+0
なるほどね
3大資格に異常反応するやつが八百長連呼してるわけか
で、長文バカの自演と
[] 2018/04/13(金) 03:49:45.58:qNvVd/ak0
不動産鑑定士って、マーチやニッコマの多さが目立つけど、立命館というのもやたらと
多いな。
で、知っている立命出身の奴が、やたらと頭が悪いと思ったので調べてみたら、立命って法政
くらいの難易度しかないのな。

長年の総合評価は、

関西学院=同志社=中央(法)>明治=立教>青山学院=学習院=中央(法以外)
>法政=関西=立命館>(成蹊・成城・明治学院・日大・近畿)

くらいらしいな。
どうりで、頭が悪いわけだ。

うちは、大学受験は東京一工のどれかと早慶くらいしか受験しなかったし、うちの高校じゃ
マーチやKKDRなんて、受験すると言うだけでも落ちこぼれだったから、このあたりの序列は
よく知らなかったが、KKDRとマーチの中では、同志社、関西学院、明治、立教あたりが
少し抜けているんだな。
法政と立命が同レベルか。
[] 2018/04/13(金) 03:55:02.95:qNvVd/ak0
おまえら、なんでこんなオワコン糞資格の勉強に夢中になってるの?
バカだから? 底辺だから?

今時、電車の中で、鑑定評価基準なんか読んで暗記してたら、周りの人たちから嘲笑の的だよ。
[] 2018/04/13(金) 04:08:24.96:VMh3eG/rd
働き方革命だからじゃないかな
[] 2018/04/13(金) 06:14:31.84:qNvVd/ak0
今時、不動産鑑定士程度の資格に妙なプライドを持ってるのは、低学歴だけ。

これ、ガチな。
[sage] 2018/04/13(金) 10:28:17.14:tklevv1dM

同志社が青学レベルなだけであとの関関立は法政未満だぞ今の偏差値はw
[sage] 2018/04/13(金) 10:48:47.62


ttps://i.imgur.com/Gi7l6yg.jpg
[sage] 2018/04/13(金) 13:00:55.99:5KL4znsMa

おまえはそれ以下の大学にも行けないニートじゃん。なに学歴語ってんの?
[] 2018/04/13(金) 19:12:48.66:qNvVd/ak0
この不動産鑑定士というのは、資格も業界も消滅する可能性があるからな。

おまえら、悪いこと言わないから、本当に止めとけ。
[sage] 2018/04/13(金) 19:41:32.03:H1G5E3a/a
そうなったら自称鑑定士の長文はなにするんだろう
[] 2018/04/13(金) 19:50:19.54:MDumb4Fl0
エホバし睦美
[] 2018/04/13(金) 20:42:02.04:UhlfR9sQd
鑑定士は合格者数を倍にして
地頭のいい人なら1000時間ぐらい勉強すれば
まず合格できる試験にすればいいんでないかな?

地頭のいい人なら社労士、行書、簿記1級、証券アナリストなんて1000時間もかからないし
ここら辺の資格と比べればそれでもまだ1ランクは上の資格。

地頭が良ければ働きながらでもそれなりに合格できて、社会の評価もそこそこ。
そうすれば大手デベやメガバンのお勉強好きな優秀な人達がけっこう受験してくれるはず。
[] 2018/04/13(金) 21:22:39.77:Z8GwwvhBM
市立川口あたりなら、東京一、早慶上智、余裕だろうな。
[] 2018/04/14(土) 04:05:17.89:lqamZHBo0

今の段階で、馬鹿でもなければ、500時間〜1,000時間もあれば十分合格できるだろう。
母集団が劣化しまくり、合格率だって上がってるんだから。
これ以上簡単にするなら、ただの民間資格に格下げしてからだろう。
そもそも、社労士や行書だって、少し賢い奴なら、せいぜい200〜300時間くらいしかかからないだろう。
既に簡単だから、今後は箔付にもならないよ。
簿記一級や証券アナリストが大した箔付にならないのと同じよ。

この資格は、今でも1人開業する間に、6人が廃業しているような糞資格。
今後は、民間主体の都内はもちろん、公的が主な地方での新規独立開業も困難になるだろう。
かといって、サラリーマン鑑定士として生きるなら、普通に新卒で大企業にでも入った
方が、福利厚生その他ではるかにマシ。
ブラックな会社や事務所も多い。

また、それ以前に、不動産、土木建築とかチンピラみたいな底辺会社ばかりだよ。
不動産鑑定事務所も、多くはこれに含まれる。
もともと営業が苦手で鑑定士になったような、育ちが悪い、頭の悪い低学歴が多いのも
不動産鑑定業界。
社会不適合の頭の悪いチンピラみたいな連中が非常に多い。
優秀な奴は、資格なんか何もなくても、新卒でいくらでも優良大企業から内定が出る。
間違って業界に入ってしまったそうじゃない優秀な連中は、転職できる若いうちにとっとと
転職している。
[] 2018/04/14(土) 04:34:14.11:Tq57Yng9d
働き方革命の説明まだ?
[] 2018/04/14(土) 07:16:33.73:lqamZHBo0
不動産鑑定業界は、試験も簡単になっているし、人数も非常に少なく、将来性が無く、
市場規模も極めて小さい。

何より、現に鑑定士として稼働している連中が、低学歴で頭の悪いチンピラみたいな連中が
非常に多くなってきているから、今後は、業界の手前勝手な要望なども、まったく通らなく
なっていくだろうな。
[sage] 2018/04/14(土) 07:54:19.70:Kw9Ng+Eu0
なんか妄想ここに極まりって感じ。
[] 2018/04/14(土) 10:46:05.69:gjSoc3ECd

前半部分は正しいね。
でも後半部分はキチガイ入ってるね。
[] 2018/04/14(土) 11:03:28.44:lqamZHBo0

当たってるだろう。
言っておくが、マーチが高学歴とか言うなよw
[] 2018/04/14(土) 11:06:06.76:lqamZHBo0
実際、頭の悪いチンピラみたいな連中が多いよ。
これ、ガチな。
[sage] 2018/04/14(土) 11:28:12.02:Kw9Ng+Eu0
じゃあお前もチンピラの一味だな
[] 2018/04/14(土) 12:09:10.76:1uzMepct0
この業界は脱サラの負組中年が過半を占めてるから
乞食根性丸出しの奴ばかり

鑑定士1年生の平均年齢が40超えるとか異常だぞ
[] 2018/04/14(土) 12:16:11.69:lqamZHBo0

将来性ゼロの業界に若い奴が入ってくるはずがないだろ。
今時、こんなオワコン糞資格に妙なプライドばかり持ってるのは、頭の悪いチンピラ低学歴だけ。
TPPだ、AIだとなったら、特に地方は既得権にしがみついてるだけだから、業界そのものが壊滅するよ。
[] 2018/04/14(土) 12:19:37.44:lqamZHBo0
実際問題、宅建の方がずっと楽して稼げるのが現実。
クライアントも、義務鑑定だったりするから、仕方なくカネを払っているだけ。
[] 2018/04/14(土) 12:24:49.91:lqamZHBo0
実際、鑑定士1年生が40歳でも若すぎるかもしれない。

この業界の寿命は、あとせいぜい15年持つかどうかだろ。
とすれば、70歳まで残り30年、残りの15年どうするの?という感じだよ。

若い奴なんて、本当に自殺行為になりかねない。
[] 2018/04/14(土) 12:28:54.00:Tq57Yng9d
働き方革命ってなに?
[sage] 2018/04/14(土) 13:43:42.31:Kw9Ng+Eu0
自分語りが酷くて読むだけで恥ずかしくなってきた
[sage] 2018/04/14(土) 14:37:28.77
TACの短答模試
手元に冊子あるんだけど明日受けに行っちゃダメなのかな
[sage] 2018/04/14(土) 14:40:55.68:PEPlgfQj0
言ってる意味が分からない
[] 2018/04/14(土) 15:22:07.60:1uzMepct0
負組臭の強い脱サラ中年ばかりで
若手が全く入ってこない異常な業界
[sage] 2018/04/14(土) 15:57:57.22
不動産鑑定士の実態

・高収入
・人手不足
・三大国家資格のひとつ
[] 2018/04/14(土) 16:06:10.48:1uzMepct0
三大国家資格w
[sage] 2018/04/14(土) 16:26:58.66:PEPlgfQj0
ffba-wnac
[sage] 2018/04/14(土) 16:30:11.65

把握
[] 2018/04/14(土) 16:48:51.22:1uzMepct0
試験も修習も簡単にして若手がほしいのに

負組中年ばかり殺到するゴキブリ不動産鑑定士
[] 2018/04/14(土) 19:26:44.41:RDW49Ien0
エホバし睦美
[] 2018/04/14(土) 20:12:20.20:pVZlHCoca
不動産鑑定士、なってみるとなかなかいいよ
[] 2018/04/14(土) 20:46:27.13:1uzMepct0
そりゃあ依頼者に迎合して八百長するだけで
サラリーマン下位レベルの報酬が貰えるからね

そこらへんのパートのおばちゃんでもできるくだらない八百長
[sage] 2018/04/14(土) 21:23:58.33
132 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 08:25:39.62 ID:2uPJEsom0
ほら、1番信頼出来る去年の政府の賃金構造基本統計調査による(サラリーマン)弁護士の平均年収な。

477.5×12+1460.5=719万

ttps://i.imgur.com/KiJnwt5.png
[sage] 2018/04/14(土) 21:33:00.74:yDtXcDzYa
働き方革命って、政府が法案提出したいわゆる働き方改革とどう違うの?
[] 2018/04/14(土) 21:35:11.45:lqamZHBo0
実際問題、こんなオワコン糞資格より、不動産屋でもやった方がはるかに楽に儲かる訳だからなぁ。
儲からないのは、当たり前なのよ。
クライアントの多くは、義務鑑定なので仕方なく仕事を出しているだけだし、出来ることなら
少しでも安くやってほしい思っているところばかりだからな。

最近は試験も簡単なので、この資格を持っていたからと言って大して箔付にもならんし
自慢したいなら、額縁に入れてある資格証でも見せればいいだけだから、鑑定士は宅建業でも
どんどんやった方がいいと思うよ。
今時、こんな糞資格に妙なプライドばかり持ってるのは、馬鹿な低学歴ばかりだよ。
[] 2018/04/14(土) 21:36:05.04:lqamZHBo0
不動産業の場合、単に仲介手数料だけで稼ぐわけじゃないんだよな。
転売しての利ザヤ稼ぎというのがある。
中古物件を安く買って、リォームして高く売り出す。
一件売るだけで、サラリーマンの平均年収くらいあっという間に稼げる。

不動産業者には定年もないし、不動産鑑定士で、地価公示の事例作りなどして
ボランティア仕事をチマチマやってるのが、バカバカしくなってくるよ。
[sage] 2018/04/14(土) 21:50:05.94:6Qh296hJa
そこにしがみつく底辺のひとりがなにか言ってる。ダサい。
[] 2018/04/14(土) 22:04:28.64:lqamZHBo0
不動産鑑定業界の寿命は、あとせいぜい15年くらいだろうな。
TPP、AI、ウルトラ級の逆風ばかり。
特に既得権にしがみついてるだけの田舎の士協会なんかは壊滅する。
地価公示の定年が70歳だから、始めてみてもいいのは、55歳からが限界ということになる。
[sage] 2018/04/14(土) 22:13:14.85:5S6JVshia
じゃあこの業界から早く逃げてー。さよなら
[] 2018/04/14(土) 22:14:04.02:lqamZHBo0

底辺はおまえだろw

俺は、年収1,000万越えてるからな。
[] 2018/04/14(土) 22:17:43.97:JISPR1vw0
公的評価なんて「お願い」という名目の「強制価格修正」があるからね。
役人の意向に沿った価格を出さないと翌年から排除されるだけだし。
結局最初から、役人の出してほしい価格に忖度するだけのくだらない作業に成り下がる。

これを八百長言わず何を八百長と言えばいいのか。
[sage] 2018/04/14(土) 22:19:43.61:Ag5/G/U6a
証拠もないのに収入自慢でつか?wださw
自分でこの業界のこと底辺扱いしといて、そこにいる自分が底辺じゃないとはこれ如何に?
元々、ここでこの資格を叩くことは、スレ違い。 叩きたいならお前の脳内予想じゃなくて明確なソースをせめて挙げろよザコ
[] 2018/04/14(土) 23:23:11.93:lqamZHBo0
実際、田舎鑑定士で既得権を持って稼いでいる連中には、違法な事をやって稼いでいる連中が多い。
具体的な内容については言えないけどな。
だから、チンピラ鑑定士と言ってるわけだが。
今時、能力のない人間が、不動産鑑定士や司法書士のようなオワコン資格にしがみつくことばかり
考えているから、そういうことまでするようになる。
司法書士なら、さしずめキックパックだな。
そんなことをしなくても、もっと楽して稼げる方法など、いくらでもあるということ。
おまえらも、基準なんか今すぐに捨てて、もっと視野を広く持てということよ。
[] 2018/04/14(土) 23:25:43.42:lqamZHBo0

俺は、鑑定だけやってるわけじゃないのでな。
[sage] 2018/04/14(土) 23:32:03.43:5S6JVshia
なにしてるの?不動産投資?宅建?
証拠は?上のレスは違法行為があることかいてるけどなんで告発しないの?嘘なの?本当ならソースは?
嘘なら問題ありそうなレスだね。
[] 2018/04/14(土) 23:34:59.84:lqamZHBo0

その通り。
そして、どうせ八百長だらけなのに、形式だけのくだらないガイドラインだけは、どんどん作っている。
これ以上試験を簡単にしたり、また、くだらないガイドラインを作るようなら、この資格は民間資格に
格下げすべき。
[sage] 2018/04/14(土) 23:38:27.17:5S6JVshia

なにしてるの?不動産投資?宅建?
証拠は?上のレスは違法行為があることかいてるけどなんで告発しないの?嘘なの?本当ならソースは?
嘘なら問題ありそうなレスだね。
[] 2018/04/15(日) 00:01:30.43:OdvqJhoAd
長文革命(改行キチ)プロフィール

・10年以上前から司法書士試験、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・書き込みはだいたい世間知らずな妄想
・バレバレの自作自演を行う(最近は自演しすぎて使い分けができていない)
・不動産鑑定士試験は今年で13年目(16年目説もあり)
・他人には言いたい放題なくせに、自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き(憧れてるのかな?)
・AI大好き(意味不明な日本語、改行から本人そのものがAI説もあり)
・ちょっと突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈し、これは相当恥ずかしかったらしく、革命絡みの書き込みには自作のコピペを連打
・現在は昼夜逆転の無職
[sage] 2018/04/15(日) 00:33:48.09

将来性がない可能性があるのはわかるが、その例がTPPとAIなのはワロタ
[] 2018/04/15(日) 00:54:45.61:pgSIfmiXd
確かに。
鑑定士に将来性が無いのは明白だし、そもそも現状でもだいぶ終わっている資格でもある。
鑑定士をディスリたければ正論書いてればいくらでもディスれるのに、それをしないのはなぜなんだろう?

実はキチガイなふりして鑑定士をディスることにより
鑑定士をディスってるやつはキチガイというイメージを植え付け
鑑定士の評価を上げるといった高等テクニックなのだろうか?
[] 2018/04/15(日) 04:23:42.08:46D7mW5W0
エホバし睦美
[sage] 2018/04/15(日) 07:06:08.72:PwplYNAf0
Sd1f-OonF
[sage] 2018/04/15(日) 09:37:35.16:PwplYNAf0
8ff8-ycE0
[sage] 2018/04/15(日) 10:22:15.54:UbCHRvQOa
いよいよ短刀1ヶ月前ですね。直前まとめテキストと過去問何回も回せば大丈夫と信じてる。
[sage] 2018/04/15(日) 22:01:40.55:PhpjdfIf0
あかん
ほんと全く勉強やる気おきない
[] 2018/04/16(月) 06:36:19.17:qKYQvj4q0
TPPで、特にトランプの米国が復帰するようになると、サービス分野でも厳しい市場開放を
求められるようになるから、既得権にしがみついているだけの地方の士協会なんかは
壊滅しますよ。
不動産鑑定業界は、滅びる寸前の鎌倉幕府みたいなもの。
元寇があったが、御家人たちに分け与えるだけの恩賞の土地が無くて、武士の反乱を招いて
崩壊した。
それと同じ。
宅建業の方がはるかに楽に儲けられるのが現実だから、ディスられる。
鑑定なんて辞めたところで、痛くもかゆくもないからな。
[] 2018/04/16(月) 07:16:03.01:qKYQvj4q0
TOEICで800点取っても、英語を全然話せないのが日本人。
理由は、英語で表現するのに、正解はないという考え方が出来ないから。
受験勉強で、細かな文法や単語をいくら覚えても話せない。
なんでも正解があると思っているから。

今時、不動産鑑定士試験だけではなく、細かな知識を一言一句まで詰め込むような、文系の資格試験
そのものが時代遅れ。
不動産鑑定士試験も、基準、留意事項ともに、参照可にしてもいいだろう。
[] 2018/04/16(月) 07:58:16.60:Ienu+7KA0

>不動産鑑定士試験も、基準、留意事項ともに、参照可にしてもいいだろう。

素直に、基準が頭が悪くて覚えられない、と一言書けばいいものを・・・
[] 2018/04/16(月) 19:24:22.95:MmuF/IOr0
依頼者希望価格忖度士
[] 2018/04/16(月) 23:08:04.26:qKYQvj4q0
不動産鑑定士に合格して年収アップ? 

高卒のおっさんが、勉強して鑑定士試験に受かったが、まったくそんなことはありませんでしたとさ。
「不動産鑑定士に受かったくらいでは、まったくそんなことはなかったのです」

おまえらも、この記事を読んで幻想から覚め、今すぐに基準なんか捨てろ。

ttp://mlm-seiko.com/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E9%91%91%E5%AE%9A%E5%A3%AB%E3%81%AB%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%81%97%E3%81%A6%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%81%EF%BC%9F%E8%B3%87%E6%A0%BC%E3%81%A0%E3%81%91
[] 2018/04/16(月) 23:44:02.18:51X0DNJsa
糞みたいな記事だな
[sage] 2018/04/16(月) 23:47:40.58:boh49WF1a

このブログ マルチの勧誘やんけw
試験合格のあと、資格取ったとかいってるけど、嘘やん。修習のことも書いてないし。
書いたやつは、鑑定士試験受かったら資格貰えると思ってるな。
それで面接落ちたとか書いてるし、鑑定士について調査不足やな。
[sage] 2018/04/16(月) 23:50:48.99:SHSHIp7Ka
上のやつ、資格の大原で勉強とか書いてるし、絶対エアプやろ。
嘘ブログすぎるw
こんなんに騙される長文は自分が恥ずかしくないの?
[] 2018/04/17(火) 00:13:55.73:GS3LI1KAd
長文革命も地に落ちたな
[] 2018/04/17(火) 03:59:50.21:2AkM4hF+0
ばかだな、おまえら。

どっちにしろ、世間からは既に、不動産鑑定士は中小企業診断士や第二種電気工事士などと
同列の資格としか思われていないということ。
最近は、行書並みと思っている人も結構いるぞ。

弁護士ですら、年収の中央値は400万の時代。

それでも、弁護士、会計士なら、試験に受かって弁護士や会計士又は税理士の仕事をしていない
という人間は極めて少数だろうが、不動産鑑定士は、わずか100人の合格者しかいないのに、額縁に
入れて飾っているだけの人間の方が多数。
もはや絶滅寸前の資格。
額縁資格に過ぎないのだから、中小企業診断士などと同列に思われても仕方ない。
[] 2018/04/17(火) 04:36:48.30:2AkM4hF+0
宅建業>>>>>不動産鑑定業

今や、これが現実。

不動産屋に行って聞いてみ。
「不動産鑑定士も、我々不動産屋から相場や事例を聞いて価格を出しているだけなら、
そんな資格いらないんじゃないの?」
と、はっきりと言われるからな。
[] 2018/04/17(火) 07:27:24.17:GS3LI1KAd
うわぁ
素直にごめんなさいすればいいのに
長文革命も終わりだな
[sage] 2018/04/17(火) 08:13:24.25:ZLW7Etwa0
8ff8-ycE0
[sage] 2018/04/17(火) 08:18:43.77:RVSX+VSMa

夜中の3時に、顔真っ赤にして必死の反論レス書いちゃって、どうしたのニート君?w
鑑定士下げしようと、一生懸命ブログ探したのはいいけど、君の脳ミソじゃ
ダメだったねw
やっぱり10年以上スレに粘着するような奴は基地外だな。受からない鑑定士のことは忘れて早く病院いきな?
[sage] 2018/04/17(火) 09:50:56.76:sI+BubvY0
情強なら不動産鑑定士・司法書士両方取るよな
[sage] 2018/04/17(火) 09:56:36.63:ZLW7Etwa0
司法書士は要らない
何にもできないから
[sage] 2018/04/17(火) 10:46:37.47:n7QvB2bu0
せやな
情強のワイは既にその方向で動き出しておるで
今までに認定司法書士+行政書士資格を取ってきたし
今は税理士国税3法5科目官報合格を目指して勉強中やで
今年は行政書士で独立開業して働きながら税理士試験の勉強も続けつつ
税理士+認定司法書士のダブルで独立開業したら
いよいよ不動産鑑定理論の勉強も始めるやでーい
[sage] 2018/04/17(火) 11:42:24.93:ZLW7Etwa0
ワイさん数年消えて設定変えて再登場するって言ってなかったか
[] 2018/04/17(火) 12:10:04.70:hS1QIdSA0
2020目標の初学者だけど会計論点って簿記2級レベルの知識があれば結構戦える?p/lもb/sも作成までは得意なんやけど
[] 2018/04/17(火) 12:22:48.97:F9sfn8gwp
過去問見りゃ解決だよな
[sage] 2018/04/17(火) 12:45:56.51:ZLW7Etwa0
2級どころか1級の会計学でもそれほど優位にならない
論文だからな
ただ、財務諸表の構造を知ってることは多少有利かも
税理士の財表持ちならほとんど勉強しなくていい
[] 2018/04/17(火) 14:07:51.55:hS1QIdSA0
まだ言ってるだけで手もつけてないからな
簿記は財諸作るまでの勉強はするけど
それ以降は触れないからぶっちゃけ論点ずれてる?
ビジ会の知識の方が使うかな
[sage] 2018/04/17(火) 14:52:55.30:ZLW7Etwa0
財諸って初めて聞いたわ
少しでも会計かじってれば財表だろ
[] 2018/04/17(火) 15:13:59.45:K2iospGzp
財表な、わるいわるい
[] 2018/04/17(火) 15:26:33.76:lnZA3vte0
エホバし睦美
[] 2018/04/17(火) 18:15:43.10:05lZE9EA0
昨日も八百長
今日も八百長
明日も八百長

八百長しかできず転職もできない

それが不動産鑑定士
[sage] 2018/04/17(火) 21:03:29.88
高収入
[] 2018/04/17(火) 22:25:42.44:sI+BubvY0
TACの短答解いたけど難しすぎるだろ…

山口先生嫌がらせ辞めてよ…
[] 2018/04/17(火) 22:38:19.55:REdbf8gp0
義務鑑定が廃止されればこの業界は終わる
あと何年もつかな?
[sage] 2018/04/17(火) 22:40:56.37:e7ShxVsza
100年
[] 2018/04/18(水) 22:36:33.95:NgG3919wd

不動産鑑定士が落ち目なのは間違いないけど、義務鑑定は今後数十年は無くならないよ。
日本はそういう国です。

ただそれだけじゃ年収200万円ですがね。
[] 2018/04/19(木) 08:00:22.61:ceju9w01p
長文は赤っ恥かいて絶賛フェイドアウト中
[] 2018/04/19(木) 09:49:52.49:qTSoaN750
資格スレに、その資格を揶揄する者が居つくのはよくあること。
試験脱落者がほとんどだろうが、たまに実務脱落者も居るようだ。

鑑定士試験や初歩的な鑑定実務(例えば事例の取り方)の話なら饒舌だが、
高難度案件の処理や、依頼者へのアプローチの話になると、何も語れない。
よい師匠の下で真っ当な実務を経験する機会を得られなかった、ある意味可哀そうなヒトなんだよね。

「実家が裕福」などの恵まれた環境があれば別だけど、そうでなければほとんど廃人‥
[] 2018/04/19(木) 10:32:46.02:LJW3elr/M
ffba-wnac
[] 2018/04/19(木) 17:29:35.42:gJ+loDiUa
AIとか TPPとかは別として、人口減少は必然なんだから町はコンパクトになるでしょうよ。
すぐ隣で売買され易くなるんだから、余程特殊な案件じゃないと鑑定士の出番は無くなるでしょうよ。
ここの書き込みは何に抗ってんのよ、実際。
[] 2018/04/19(木) 17:41:52.57:5rkr/ZbXd
誰も抗ってないよね
誰も肯定もしてない
長文革命の自作自演
肯定して否定する
このスレが生き甲斐なんだよ
許してあげて
[sage] 2018/04/19(木) 18:15:34.36:7qAhw6Sqa

てか、ここは本来、資格の将来性とかを書き込む場じゃない。それは別スレがある。
ここは試験スレだから。試験の情報書くとこなんだわ。

基地外が荒らすために騒いでるだけ
[sage] 2018/04/19(木) 22:02:54.06:gC060opk0

でもそれ鑑定士の数も減ってるよね
[sage] 2018/04/20(金) 11:16:06.23:RJ/CK4b1M
借家権の価格って実質賃料から一時金の運用益を考慮外にしてるのはなぜなんでしょうか?
知ってる人なんていないかもしれませんが
[] 2018/04/20(金) 11:44:37.34:mksBEyjnM
知りませんねー
[] 2018/04/20(金) 12:51:49.79:FyBDHRdU0
エホバし睦美
[] 2018/04/20(金) 19:53:29.97:Hvzb+Sik0
事例ビジネスでボロ儲けしてる連合会よ

無駄遣いばかりしてないで会費下げろ
[] 2018/04/20(金) 21:37:45.82:v27ly8xvd

死んだほうがいいよ
[sage] 2018/04/20(金) 21:43:54.21

日本語でおk
[sage] 2018/04/20(金) 23:35:35.84:wP7TKHdu0

要は借家権の価値って立退料を求める時に現れるから
くだけた言い方すると、一時金の運用益分まで立退料として賃借人に補償してやる義理はないってことじゃないかな

コイツみたいなゴミしかいないから俺が答えたるわ
[sage] 2018/04/21(土) 01:36:46.77:I2p8NUyz0

いわゆる立退料の時の鑑定基準上の話なら、実際に立ち退いてもらって同等の物件を借りると想定した時の「実費」を計算するからだよ
鑑定の収益還元法ではなく、資料が揃ってたら誰でもできる単なる計算だけの世界だね
まあ同等の物件の賃料の査定とかには実質賃料を使ったりもするけどね。
[] 2018/04/21(土) 08:12:09.05:h1wrkBsia
一人が答えると上書きするかの様に書き込みが連鎖する。人間的に屑の集まりみたいな業界。
悪いきと言わないからこんな業界やめとけ。小さいんだよ、市場も人も社会的な役割も。
[sage] 2018/04/21(土) 08:15:22.48:4WP3rbLn0
悪いきと言わない
[] 2018/04/21(土) 09:48:29.57:BRHwlcmu0
確かに小さいなw
[] 2018/04/21(土) 16:13:17.06:p4Busr51d

うん、だから誰も抗ってないよね

まずはこれに答えよう
[] 2018/04/21(土) 16:40:42.82:TZEdCdCUM

いや、だから許してあげようかと。
[sage] 2018/04/21(土) 16:51:51.75
この資格の魅力って収入が高いくらいだよな
あとは就職が楽で自宅開業もできることくらい
あと他には将来性があるくらいかな
[] 2018/04/21(土) 16:57:28.22:r0XR9zaa0
最初何からやりゃええの?
宅建は持ってるけど
[] 2018/04/21(土) 17:13:38.47:r0XR9zaa0
あとトーイック900くらいなんやけど、米国不動産鑑定士も興味ある
[] 2018/04/21(土) 18:32:28.43:Gi9tu7Y70

なに寝言をこいているんだ?

全部真逆だろ。
不動産鑑定士程度のザル試験、ザル資格で、そんな思いが出来るなら、今頃受験生が
1万人くらい殺到してるわ。
収入が低い
就職先もない
将来性ゼロ
低学歴ばかり。
これが現状。
いずれにしろ、鑑定士に限らず、資格取得の価値はどんどん下がっていく。
医者ですら、今後余ると言われている時代に、鑑定士程度で何勘違いしてるんだか。

あと、義務鑑定も、10〜20年以内に、どんどん無くなるだろうな。
[] 2018/04/21(土) 18:34:07.57:p4Busr51d
お得意の自作自演キタ━(゚∀゚)━!
[] 2018/04/21(土) 18:36:25.44:Gi9tu7Y70
今後日本の国力がどんどん落ちていくから、不動産鑑定のようなどうでもいい資格は、真っ先に
リストラの対象になる。
今時、馬鹿だけだよ。
こんな将来性もない資格に、こだわっているのは。
[] 2018/04/21(土) 18:55:39.08:D0qhC0WJd
公示はそう簡単には無くならないだろうけど
固定資産税と相続税は早い内に大幅に簡略化されるかもね。
[] 2018/04/21(土) 19:30:24.90:Gi9tu7Y70
公示は、時間を無駄にするだけのボランティア仕事だから、ポイント数が増えようが減ろうが
関係ない。
他の仕事をした方がよっぽどマシという事実は変わらないから。

田舎で公的評価で、売り上げが500〜600万あっても、そこから諸々の経費を引き、退職金も
なければ福利厚生もない。
健康保険や年金を引かれれば、ほとんど残らないということが、馬鹿な受験生はまったく
分かっていない。
この資格は、地方についていえば、既得権を持っている奴が、あと何年か必死でしがみつく
くらいで、これからこの資格を取ってみたところで、公示その他の公的に入れる頃には、その
公的評価はもちろん、業界や資格そのものが消滅する可能性もある。
ごく一部の人間しか稼げないような資格は、資格としての価値はない。
そして、その一部の人間ですら、将来が保障されることはない。
そのくらいの衰退斜陽資格。
そういう状態だから、既得権を持ち一見稼いでいるように見える鑑定士も、実は違法な
悪さをしている連中が多い。
資格としては終わっている。
[] 2018/04/21(土) 19:32:26.92:p4Busr51d
まずは働き方革命について説明したら?
[] 2018/04/21(土) 19:59:03.67:ciNxGsOa0
泥棒のようにコソコソ現地で写真を撮影し
乞食のように宅建業者にヒアリングし
詐欺師のようにエクセルで八百長

こんな恥ずかしい資格に優秀な若者は集まってこない

来るのは脱サラした冴えない中年だけ
[sage] 2018/04/21(土) 20:55:26.87:4WP3rbLn0
4e2e-4QcU
[sage] 2018/04/21(土) 20:56:04.96:4WP3rbLn0
Sdba-7d4s
9aba-Nlus
[] 2018/04/21(土) 21:21:53.48:r0XR9zaa0
ここちゃんとした受験生っているの??
[sage] 2018/04/21(土) 22:02:27.25:EggPXPkZa
長文が鑑定士であることの証拠up
してくんねーかな。
[sage] 2018/04/21(土) 23:01:00.33:mUhsvNWc0
司法鑑定さんが次は司法書士試験に参戦するみたいやで
ツイッターでゆうとったで
[] 2018/04/21(土) 23:19:23.84:CzdBReru0
実務修習も終えてないだろうにね。
まあ本人が目指したいっていうことなら良いけど
[sage] 2018/04/22(日) 01:51:45.39
弁護士と会計士は自動的に行政書士貰えるのに不動産鑑定士だけ貰えないのはおかしいよな

俺たちも舐められたもんだ
[sage] 2018/04/22(日) 06:50:59.11:e6+w21DO0
司法鑑定は司法試験崩れ
三振のあと5~6連敗して屈折してる
[] 2018/04/22(日) 08:55:35.36:HBJRIOqCd

舐められてなんかいないぞ。
眼中に無いだけだぞ。

ていいたいところだけど、鑑定士制度ができた当時は本当に公認会計士と
同格の資格にしようとしてたんだよね。
それなのになんでこんなに落ちぶれたんだろう?

やっぱり組織化しなんくても業務の提供が可能な程度の専門性では
社会に認めてもらうのは難しいのかな?
[] 2018/04/22(日) 09:27:28.25:L8+TSIFza
一流の鑑定士は
二流の地銀行員で
三流の人間だ
[] 2018/04/22(日) 11:23:14.50:Tp2zTq3na
鑑定司法って鑑定会社にいるのかね
[sage] 2018/04/22(日) 15:17:32.07:OE39iYlV0
司法書士も勉強できる時間があって羨ましい
[sage] 2018/04/22(日) 17:55:57.72:e6+w21DO0
落ちると学校批判、講師批判、教材批判
そういうやつ
[] 2018/04/22(日) 21:18:54.92:yDI3EzoT0
鑑定士って、一度登録すると更新ないし、協会は任意加入だから、
維持費かからなくて一生肩書として使えるな。
鑑定実務やらずに不動産業やるなら使いやすい気がする。
司法書士・調査士は会社員だと登録できないし、税理士は年末の相談業務に駆り出されるらしいし。
[] 2018/04/23(月) 00:25:39.66:1kn75c1h0
エホバし睦美
[] 2018/04/23(月) 07:06:32.34:ExWv6c+00
受験生の高齢化が深刻
[sage] 2018/04/23(月) 14:32:03.73:ClbNE+s/0
特効ゼミ、28000円で出品してるが
裁断済み、DVDや音声なしとか
どこのバカが買うんだよって話
[sage] 2018/04/23(月) 16:22:46.28
イライラで草
[] 2018/04/23(月) 22:09:18.01:7GU4RZIIp
特攻ゼミは問題集さえあればいいからな
[] 2018/04/23(月) 22:32:15.26:ExWv6c+00
エ〇ガッパの有料講座か
[] 2018/04/23(月) 23:25:56.77:f89ckCvbd

鑑定士はあまり肩書としては使えないよ。
弁護士や税理士にはいろいろと相談することがあるので先生扱いしてもらえるけど
鑑定士に相談するようなことって不動産実務では基本的には存在しないから先生扱いしてもらえない。

不動産屋が持ってても肩書としてほとんど役に立たないのが不動産鑑定士。
不動産屋よりも、むしろ銀行員とか会計士・税理士がオプションとして持ってるほうが
肩書としてはるかに役に立つよ。
[sage] 2018/04/23(月) 23:35:21.58:vdcz1F5Dd
転職で良く募集している
オリックス。日本土地建物。三井住友信託。とかどんな感じだろう。
[sage] 2018/04/24(火) 00:20:47.16
不動産鑑定士はどこ行っても高待遇だよ
[] 2018/04/24(火) 00:22:47.85:eQKS5FZQd

その通りなんだが、死んだほうがいいとか言ってる時点で人間性を疑うわ
[] 2018/04/24(火) 00:26:38.78:BcVbi9OUx
論文科目免除マ?
うけてみっかな
[] 2018/04/24(火) 07:13:03.46:HR7c/Nuoa
いいか、絶対に大和か研究所に行け。
絶対にだ。
[] 2018/04/24(火) 19:57:39.25:qja8JrvHp
谷澤は給料いいし稼げるよ
[] 2018/04/24(火) 20:55:47.27:3jM3k55jM
3大よりCBRE、森井、立地にしろ
[sage] 2018/04/24(火) 20:59:15.40:3jM3k55jM
インディード見ても鑑定士求人多いね
鑑定事務所以外も、メガバンクや監査法人。
そしてAMやDDがやたら多い。
[sage] 2018/04/24(火) 22:11:16.00
業界が人手不足だからな

新米の不動産鑑定士はどこもみんな喉から手が出るほどほしい

そのためならどんな高待遇も惜しまない
[] 2018/04/24(火) 22:56:23.74:+ycM8MHbd

まあ世の中にはお前のように死んだ方がいい人間って多いからね。
[] 2018/04/24(火) 23:06:28.31:+RyLpWIvM
眼球とか提供しろよ、ドナーな。
[] 2018/04/24(火) 23:22:48.73:rJKRJ8ft0
エホバし睦美
[] 2018/04/24(火) 23:34:00.93:BiFrgYN+0
若手は重宝される一方で、中年は零細事務所にすら入れない
[] 2018/04/24(火) 23:51:39.99:XzdGzKUzd

お前ほど死ねと思われてる人間もいないんじゃないかな
みんなが思ってると思うよ
[] 2018/04/25(水) 01:00:26.25:oDsQYPOka
東亜立地鑑定すげーな
[sage] 2018/04/25(水) 06:55:29.13:yLp+XuHv0
試験制度の改正について、知ってるいる方いたら教えてください。
[sage] 2018/04/25(水) 09:52:13.39:PUz9KNSj0
知り合いが50前に受かって就職先がなく即独して失敗した
[] 2018/04/25(水) 10:03:43.22:UawPIUwv0
英語できるとどうなん?
[] 2018/04/25(水) 10:07:13.77:UawPIUwv0
若手っていくつ?
[sage] 2018/04/25(水) 10:48:29.66:8tiRsQOEM

もう試験制度の改正は済んでるから
今の試験制度を見れば十分に分かるだろ
制度の骨組は全く変わっていないよ
[] 2018/04/25(水) 16:22:25.86:F3DjbAPfd
以前にも書いたが、鑑定評価の科学性について未だに疑問を持っている。
地域要因にしても、個別要因にしても、その性格的なものについては心情的に理解できるが、科学的にみて、これらの要因が価格形成要因と断定できるかどうかは、かなり怪しいと思っている。価格形成要因で価格が決まるのなら、取引事例は不要である。何故なら、要因が先にあって価格が事後的に決まるのなら、要因分析を深化させれば済む話である


ttp://www.hok-s.co.jp/column/column20111213.html
[] 2018/04/25(水) 19:17:53.65:0L1twkKT0
エホバし睦美
[] 2018/04/25(水) 19:38:55.57:Y71l9aMcx

最近のニュースみた?
[] 2018/04/25(水) 20:26:20.82
ttp://www.yugitsushin.jp/news/%E3%80%90%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%91%E5%BA%97%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%AF601%E4%B8%87%E5%86%86-%E6%AD%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%B9%B3%E5%9D%87/


ttps://i.imgur.com/nbm6Hk0.jpg
[] 2018/04/25(水) 21:45:03.50:rKxoYoLG0

CBREってどんな感じなの?
[] 2018/04/25(水) 22:10:25.50:Av8/0ObOM
わからんけど、
三大につぐ、
準大手の一つ
CBRE 、中央、森井、立地、バリュアーズ
[] 2018/04/25(水) 22:46:14.04:rKxoYoLG0
外資できつそうなイメージあるけど、逆に働きやすいとかあるのかね。
協会HP見てると、M地所リアルが募集してるけど、入った後で仲介業務に行く可能性もあるんだね。
[] 2018/04/26(木) 07:18:28.26:y3PZrBYKa
絶対に大和か研究所に行け、
絶対にだ。
[] 2018/04/26(木) 10:32:30.75:yrDEmC7Dp
同じこと何回も書き込むなよ
理由書かないくせに
[] 2018/04/26(木) 11:17:33.52:mGg7XeoOM
大和は福利厚生がいいんだよ。
[] 2018/04/26(木) 17:53:33.29:bgv4bK/20
パワハラに耐えられるメンタルがあればいいんじゃないか
[] 2018/04/26(木) 17:58:15.30
不動産鑑定士って温厚で柔和な人多いよな〜
[] 2018/04/26(木) 18:08:09.41:bgv4bK/20

そりゃあ依頼者のケツ舐めて数字合わせするだけの仕事だから
業界に残るのはそういう冴えないおっさんだけになるよ

自立心のある人や優秀な人はみんな他業界に転職していく
[sage] 2018/04/26(木) 19:22:32.56:15+zWudV0
2ちゃんに金払って土下座してるキチガイの3連投
[] 2018/04/26(木) 21:40:36.12:JN2srojGM
でもさ、
冷静に考えて
普通にやって誰でも5年やれば年収600〜700万は行く資格って恵まれてないか?
[] 2018/04/26(木) 21:50:22.36:CxsBgOet0

士業全体の状況から考えれば、転職にも活かせるし、
人生かけなくても要領良ければ2年くらいで取れるし、コスパはいいと思う。
要領悪い人は知らない。
[sage] 2018/04/26(木) 21:54:43.13:jMQRFXMT0

何がすごいの?
[] 2018/04/26(木) 22:23:55.18:bgv4bK/20

こいつ最高にアホ
[] 2018/04/26(木) 23:01:32.73:/r7GZZmRd
鑑定士は普通にやってたら大半は10年経っても500万にも届かないからなー

てか鑑定士は医師や会計士みたいに専門職としての就職が保証されたり
業界での一般的な給与水準が有ったりするわけではないから
資格以外の属性で給料は全然変わってくるからなー

三大に入れればの通りだけど、中堅や零細にいけばそこから数百万単位で年収下がるしね。
てか中堅未満だと年収400万円も厳しいのが現実。
[] 2018/04/26(木) 23:34:58.65:JN2srojGM
君は10年やって500万届かないの?
5年目で680万の俺は恵まれてる方なのかw
[] 2018/04/26(木) 23:36:39.87:yrDEmC7Dp
今の状況でいえば大手に入るのは簡単
[] 2018/04/26(木) 23:50:11.89:z6lXxBNJa

不動産鑑定士合格報奨金50万円だって
[] 2018/04/27(金) 01:32:54.14
【条件等】
  @正社員 
  ・募集人員2名(大阪2名)
  ・勤務地:大阪
  ・給与:試験合格者 月額25万円/月〜、別途資格手当有 下記参照、
      年収500万円※(基本給+賞与等)〜別途実務修習費全額支給
   鑑定士 月額27万円/月〜、別途資格手当有(鑑定士登録10万円/月等)
       年収700万円※(基本給+賞与等)〜 鑑定士経験年数加味
       (※過年度入社鑑定士等の実績により記載、能力により変動は
                    あります。)
  ・賞与:夏季最低1.5ヶ月、冬季:最低3ヶ月。
     (※業績による変動はありますが、過年度実績は最低支給額を
       大幅に上回ります。)
      別途インセンティブ(新規先受注額の10〜15%)あり。
  ・各種社会保険、有給制度、
       健康診断費(上限3万円支給:年に1度の受診義務有)
   指定研修費会社負担、交通費負担
  ・資格手当:不動産鑑定士10万円(月、以下同様)、
        固定資産税評価員5万円、国税評価員2万円、
        簿記1級1万円、宅地建物取引士3,000円等多数有
  ・休日:土日祝、夏季、年末年始
  ・顧問弁護士兼社労士作成の社内就業規則に従い、労働基準法遵守。
   鑑定士:裁量労働制、合格者:残業代全額支給
  ・役職手当(鑑定士):主任3万円、各課長10万円、
   部長:能力により課長以上、
   取締役:年俸1,000万円〜(現2名在籍、業務拡大に応じ増員)
  ・実務修習諸費用の支援制度あり
    (初回実務修習費用、交通費、宿泊費全額負担)
  ・同業界大手・中小、他業界問わず他社在籍の先生は、
   現状受給額を勘案させていただきます。
  (上記募集条件を上回る場合、経験能力を熟考してご呈示致します。)

ttp://www.toakantei.com/recruit/
[] 2018/04/27(金) 03:35:56.35:c0NJnWTC0
論文科目合格生はいつからなんや!!!!
ワイ大学生、今のうちに勉強して、科目制になったら受けようと思うんやけど
[] 2018/04/27(金) 04:54:26.14:4fNcu5iI0
エホバし睦美
[] 2018/04/27(金) 06:01:16.41:jaT6hHR/0

老害で、資格にとって害悪でしかないことを抜きにすれば、60歳台以上には優秀な人もいるにはいるが
50歳台以下で業界に残っているのは、冴えないおっさんと二世くらいだからな。

業界全体として、人材の劣化がひと゜いので、そのうち各種研修含めて人材が確保出来なくなるかもな。
[] 2018/04/27(金) 06:04:26.83:jaT6hHR/0

老害で、資格にとって害悪でしかないことを抜きにすれば、60歳台以上には優秀な人もいるにはいるが
50歳台以下で業界に残っているのは、冴えないおっさんと二世くらいだからな。
間違って業界に入ってきた若い高学歴は、2〜3年で辞めていくから。

業界全体として、人材の劣化がひどいので、そのうち各種研修含めて人材が確保出来なくなるかもな。
[] 2018/04/27(金) 07:35:47.67:cb/xbBlsd
働き方革命の説明まだ?
[sage] 2018/04/27(金) 09:44:57.15:0kfaMI+LM

お前、一年くらい前のを最近のニュース見た?なんて言ってる時点で論外すぎるんだよ
去年の結果次第では今年改正もありえたかもしれないが、残念ながら出題内容見直し程度のアナウンスで2年連続で受験者回復して合格者も若返ってるから、今年の試験は結局なんにも変更なかったわけ
[sage] 2018/04/27(金) 09:50:11.99:LEbHfeM7M

ほー
そんなとこともあるんだ
人手不足なんかな
しかし、東亜って朝鮮くさい名前だなw
[] 2018/04/27(金) 10:14:20.49
不動産鑑定士って女ウケいいよな
[] 2018/04/27(金) 10:27:23.40:wWB/3CsYM
O島なんて思い切り半島だし
[] 2018/04/27(金) 10:36:11.93:c0NJnWTC0

いや2018年3月のニュースな
[] 2018/04/27(金) 10:37:53.42:wWB/3CsYM
恥ずかしい201
[] 2018/04/27(金) 10:41:57.09:c0NJnWTC0

すまん2017だったわ
まとめ施行までにまだかかりそうだし
他の勉強してるけど、会計学、経済学あたり互換性あるから科目別になったら受けてみようかなあ
[] 2018/04/27(金) 10:44:16.03:c0NJnWTC0
というか受験生って戻ったんか??
そもそも受験者数戻ったからすぐはいやめますなんてすんのそもそも
[] 2018/04/27(金) 10:48:25.57:QyB9pF2c0
3、4年はみとくか
[sage] 2018/04/27(金) 11:24:02.51:0kfaMI+LM

適当なこと言うなカス
恥ずかしいのはお前ID:wWB/3CsYMとコイツID:c0NJnWTC0な
一年前のニュースを今年の3月と間違えただって?
脳の検査してもらうのが先だと思うよ
[sage] 2018/04/27(金) 11:30:40.99:0kfaMI+LM

制度を変えるのが目的じゃねぇんだぞ
受験者数を回復させるのが目的なんだから
受験者数が回復したらペンディングになるのは当たり前だろ目的を考えろタコ
それも決定事項になってたわけでもないんだから、急遽とりやめますなんていうことじゃねぇし
[] 2018/04/27(金) 11:42:43.05
お前らそんな簡単によく2年3年の時間をbetできるよな
大した度胸だよ
[sage] 2018/04/27(金) 15:09:55.42:RDQ4ZRtHM
そんな人間が天然記念物だからたった700人しか論文受験者がいないんだろ
[] 2018/04/27(金) 16:47:44.98:a7/jAEfbx
発狂しすぎやろwwwww
[] 2018/04/27(金) 16:49:00.38:a7/jAEfbx
闇を感じる
[] 2018/04/27(金) 16:54:08.74:c0NJnWTC0

わて金持ちや
ぱっぱやがw
[sage] 2018/04/27(金) 20:57:17.18:XdH1unOO0

時間をbetするのは金持ち関係ないと思うが
[] 2018/04/28(土) 02:44:11.51:p5QA/oDG0
受験者数が回復したように見えるのは、東京五輪前の都心不動産バブルで、都内の鑑定会社の
求人があるからだろ。
これも今年中には弾けるから、就職先も仕事も無くなる。
そして、また受験生は減る。

今、不動産鑑定士になってる奴も、受験を考えたときは、この資格の意義や将来性などに
ついて、深く考えて受験した者などほとんどいない。
大概は、資格予備校のおいしい宣伝文句に騙されて鑑定士になったような連中ばかり。
TACの講師をやってる鑑定士だってそうだ。
[] 2018/04/28(土) 02:53:41.37:p5QA/oDG0
試験制度をいじるのを辞めたのは、試験制度をいくらいじったところで、不動産鑑定士が
魅力ある資格(「額縁資格」ではない稼げる資格)にしない限り、受験者数が本格的に
回復することなどないと国交省が悟ったことが一つ。
それから、不動産鑑定士にもアンケートを取っているが、これ以上試験を簡単にすることに
反対意見も多いからだろう。
また、科目合格制度にしたからと言って、短期合格可能になるかどうかは分からない。
むしろ、受験母集団の劣化の方が、試験の難易度には大きな影響を与える。
国交省が何もしなくも、受験母集団のあり得ないくらいの劣化で、実質的に試験は相当簡単に
なっているから、当面これ以上の試験制度変更は不要というわけだ。
[] 2018/04/28(土) 02:54:09.58:Y1gxXvuid
働き方革命の説明まだ?
[sage] 2018/04/28(土) 02:54:33.72:mF5Hcx4r0
じゃあ今年中にそのバブルが弾けなかったら首吊って死ねよ
責任取れよな
[] 2018/04/28(土) 03:31:24.22:Y1gxXvuid
まあまあまあ
この長文革命バカは不動産バブルって言いたいだけだから・・・
早く働き方革命について説明しなよ
[] 2018/04/28(土) 03:51:10.34:ToXpGmEY0
根拠なしで草
[sage] 2018/04/28(土) 08:16:53.51:OgwIIy4f0
2b2e-wsn+
[] 2018/04/28(土) 14:04:15.92:u6OuH5HC0
伸びしろのない冴えないおっさんの終の棲家
それが不動産鑑定業界

おっさんと老害だらけで
若者が参入してきてもすぐに逃げてしまう
[sage] 2018/04/28(土) 15:38:34.49:OgwIIy4f0
93ba-Zmkj
[] 2018/04/28(土) 17:23:37.29
鑑定されたものしか売り買いできないみたいな法律あればな
[] 2018/04/28(土) 19:53:22.53:p5QA/oDG0

言い得て妙というか、その通りだなw

老害と、その影響を受けて老害化した40歳以上の冴えないおっさんの業界。
まともな若者は、寄り付かないし、もはや見向きもしない。
[] 2018/04/28(土) 20:24:47.48:r64sP8XP0
鑑定業界の若手の定着率の低さは異常だよな。
20代で入ってきた奴なんて8割方異業種に転職してるぞ。
先のない50代60代が逃げ切るならわかるが、
若手がキャリアを棒に振るのは合理的じゃないから当たり前なんだけど。
仕事はただのプロレスだし、やりがいという観点からするとマイナスにしかならない。
[sage] 2018/04/28(土) 20:29:47.59:OgwIIy4f0
4bf8-luqG
[] 2018/04/28(土) 20:34:35.04:rlwR0sq+a
若いのは鑑定士の資格や経験を活かして、もっと稼げる方向に行っちゃうからな
[] 2018/04/28(土) 20:37:13.94:p5QA/oDG0
不動産鑑定業界の寿命は、短くてあと10年、長めに見てもあと20年くらいだろうから
先のない50代60代が逃げ切るだけの業界、資格になっているという見方は妥当。
[] 2018/04/28(土) 20:49:25.20:Y1gxXvuid
働き方革命の説明まだ?
[sage] 2018/04/28(土) 20:55:07.22:OgwIIy4f0
Sa23-ymBo
[] 2018/04/28(土) 20:56:47.82:sgIHVL+y0
不動産鑑定士の将来性に不安があるのは否定しないけど、そもそも日本国の経済規模自体が衰退してるんだからそれはどの職業でも一緒だろ

他の仕事、特に士業系の仕事の、収入が上がり続けてて安定傾向にある中で、不動産鑑定士だけが唯一衰退していくなんていうことは絶対ありえない

だから仕事の片手間で目指すならおすすめするし、人生賭けて最後の勝負として目指すなら辞めた方がいい
[] 2018/04/28(土) 21:09:56.48:r64sP8XP0
鑑定がただの八百長だという主張への
的確な反論を未だ聞いたことがない。
[sage] 2018/04/28(土) 21:45:27.56:/16SRdlka

こんな恥ずかしい自演初めて見たw
[] 2018/04/28(土) 22:29:17.61:qCZCG2Ar0

そう言えばそうですねw
鑑定なんて、八百長で誰にでもできるからなぁ。
八百長じゃないって言う的確な反論を聞いてみたいw

価格を出して、その価格が求められた最もらしい理由づけを考えるのが得意な鑑定士なんだから、反論があっても良さそうだけどww
[] 2018/04/28(土) 22:34:59.45:Y1gxXvuid
いや、八百長だから
だから誰も反論しないんでない?
バカなの?
[sage] 2018/04/28(土) 22:56:10.79:fa9wSILba

実際、鑑定士試験合格者のボリュームゾーンは金融機関や大手不動産に勤務して社内有資格者を目指している層なんじゃない?
[] 2018/04/29(日) 00:05:31.51:PrTHIoMa0
信託銀行等で鑑定士試験受かった人は、実務修習どうしてるんだろ?
鑑定部門は人数少なくて希望しても行きにくそうだし、その前に営業部門に回されそうだし。
[] 2018/04/29(日) 00:37:11.56:v8wKcdyd0
エホバし睦美
[] 2018/04/29(日) 00:41:13.33:V3i9drSn0

とりあえず、一発抜いて落ち着けw
[] 2018/04/29(日) 00:48:02.48:ZRLzckojd

そのための大学修習ですよ。
[] 2018/04/29(日) 00:53:07.93:XPEpKwV40
たしかに依頼者からお金もらって鑑定評価してるのに公正中立に鑑定評価をしなければならないというのが矛盾しているのは否定できない

同一人物が同じ事件で裁判官と弁護士を兼任してるみたいなもんだから

まあ、誰が悪いかっていったらそういう風に制度を作った国や法律が悪いんだけどね

やっぱりいつかは不動産鑑定士界のカリスマみたいな人が不動産鑑定士を団結させて制度改革を政府に訴えて地位向上とか制度改革をさせるっていうのは必要になると思う
[] 2018/04/29(日) 04:41:41.74:5t/oTj9h0

やる気が有るのか無いのか分からないような、頭をはげ散らかした情弱の冴えない馬鹿な
おっさんたちと、若い低学歴が受験のボリューム層だろ。

それは、実際の答案のひどさを見ても分かる。
基本問題しか出題されていないのに、異様に低い平均点の会計学、何を書いているのか
も分からない民法の答案とかな。

LECの短答合格体験記を読んでも分かるが、情弱の冴えない馬鹿なおっさんたちが
一つの専門職業として、独立開業まで目指し受けているというのが実態。
だから、ネガキャンで不動産鑑定業の現実をさらされると、決してその現実と向き合うことを
せず、顔を赤くしたり青くしたりして怒っている。
宅建業でもやった方がはるかに楽に儲かるし、早ければあと10年で、その寿命が尽きるかも
しれない資格なのにな。
[] 2018/04/29(日) 04:55:41.06:5t/oTj9h0

LECの短答合格体験記を読んでも分かるが、情弱の冴えない馬鹿なおっさんたちが
一つの専門職業として、独立開業まで目指し受けているというのが実態。
だから、ネガキャンで不動産鑑定業の現実をさらされると、決してその現実と向き合うことを
せず、顔を赤くしたり青くしたりして怒っている。
[] 2018/04/29(日) 05:58:26.28:5t/oTj9h0
自己啓発で、こんな試験を受けてる奴も、馬鹿丸出しだな。

自己啓発なら短答程度の勉強で十分だし、この資格を取ったと言うだけじゃ
コンサルの役にもほとんど立たない。
コンサルなら、不動産コンサルティングマスターとか、そういう資格があるから
それでも勉強した方が、まだいくらかマシだろう。
[] 2018/04/29(日) 06:42:36.61:5t/oTj9h0

信託銀行等で、下手に鑑定士資格を取ったりすると、リストラの格好の口実に使われるから気を付けた方がいい。
銀行も大リストラの時代だからな。
そういう意味では、会社に鑑定士試験の受験や合格などを知られると、自殺行為にも
なりかねないから、単に自己啓発として受ける場合でも、よくよく考えた方がいい。

はっきり言って、自己啓発としてもあまり意味のない資格なので、辞めた方がいいと思う。
[sage] 2018/04/29(日) 07:08:25.21:XLQ+x7PF0
8932-R0DR
[sage] 2018/04/29(日) 07:09:03.15:XLQ+x7PF0
Sdf3-3fek
[sage] 2018/04/29(日) 09:35:08.87:XLQ+x7PF0
ID:Y1gxXvuid

自演だったわけだ
[] 2018/04/29(日) 12:29:28.72:ZRLzckojd
銀行だと証券アナリスト、中小士業診断士、不動産鑑定士あたりが
中期的な目標として推奨されたりするね。

短期的だと銀行業務検定とか宅建とか取らされたりする。
[sage] 2018/04/29(日) 12:50:47.84:7JjUew1g0
もう銀行は学生のランキングからも消えたし
[] 2018/04/29(日) 13:28:23.63:vFrXvEcn0
乞食根性丸出しの冴えない八百長君しかいない不動産鑑定業界
[] 2018/04/29(日) 13:49:29.26:ztnM9u7Oa
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

ttp://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

ttps://shinkamigo.wordpress.com
[sage] 2018/04/29(日) 16:48:12.16:UF+ZEFzqa
論文まで100日切ったぞー。
みんなラストスパートがんばろう
[] 2018/04/29(日) 18:22:45.90:5t/oTj9h0
不動産鑑定士も、簡単になりすぎて、証券アナリストや中小企業診断士と
同列に扱われるようになったか。
試験合格しても、額縁資格でしかないなら、市場原理が働いて簡単な試験に
なって行くよな。
まだ、V字回復とか言ってる馬鹿な鑑定士もいるから、笑えるが。
[] 2018/04/29(日) 20:29:33.19:s6an/9n7K

中小士業診断士って
[sage] 2018/04/29(日) 22:37:37.02:yvzNrIqEM
馬鹿でもチョンでも
登録数年後には年収700は貰える資格
[] 2018/04/29(日) 22:55:43.57:RBvy12hY0
今から新規参入する奴は300万もいかない
[] 2018/04/29(日) 23:14:29.59:ZRLzckojd
不動産鑑定士は、

× 三大国家資格 → ○ 三大国家資格は医師、弁護士、公認会計士
× 女にもてる → ○ そもそも存在を知られていない
× 数年で年収700万 → ○ 新規参入は年収400万も難しい
[] 2018/04/29(日) 23:15:30.11:ZObOJXgeH
HPとかの所属不動産鑑定士の紹介、みたいなのあるでしょ。あれで顔写真見ると仕事に誇りを持ってんのかくらいはアホでもわかると思う。
[] 2018/04/29(日) 23:30:24.79
不動産鑑定士ってイケメンと可愛い女の子多いよな
[] 2018/04/30(月) 02:34:39.73:vc+CJAHZ0
エホバし睦美
[] 2018/04/30(月) 06:51:44.56:xV5uR+700

おまけに低学歴ばかり。
若い高学歴は、そもそも今時こんな将来性もない糞資格の試験を受けようとはしないし、間違って業界に
入ってきても、すぐに転職して辞めていくからな。
[sage] 2018/04/30(月) 09:20:43.75:OKy+0Y+qa
働き方革命の説明はよ
[] 2018/04/30(月) 15:08:19.69:oXJKBeWx0
中年と老害だらけの八百長ランドになってるよな
[] 2018/04/30(月) 18:51:30.78:xeSIvdcIa
1人のキチガイが延々とネガキャンするスレだよなここ
[] 2018/04/30(月) 21:58:35.22:z2W5WnvH0
この仕事は真面目な奴ほどメンタルが崩壊していく
金さえもらえればいいという奴はしぶとく生き残っていくけどね
[] 2018/04/30(月) 22:03:29.37
わりとマジでそれほとんどの職業に当てはまるだろ
[] 2018/04/30(月) 22:16:36.74:z2W5WnvH0
毎日八百長させられてメンタルを保てる奴はある意味尊敬できる
[] 2018/04/30(月) 22:51:31.74:KXHQduu3d
まあなんだかんだで合格者の8割程度は大卒だし
いまでも毎年10人程度は早慶卒がいるので低学歴ではないと思う。
[sage] 2018/04/30(月) 23:03:14.75:nS5Km6wC0
ソースは?
低学歴ではないのわかるが適当なこと書くと長文と一緒だぞ
[] 2018/05/01(火) 02:24:36.80:fYlPDv/l0
エホバし睦美
[] 2018/05/01(火) 10:05:40.26:pKW39u+7x
合格者別学歴ってわかんの??
[] 2018/05/01(火) 11:37:44.07:ar5excW7p
わからないけど、同期の学歴はだいたいわかるじゃん
[] 2018/05/01(火) 12:02:38.10
別に学歴なんて司法試験も会計士も言うほど関係ないよ


会計士2人の対談のコラムをなんかのネット記事で読んだんだけど

片方の会計士が若い女の子で、たしか平成23年度の最年少合格者で当時高3で合格したって人で

もう片方の会計士がおじさんで、大学在学中に会計士合格してその後数年間働いたあと司法試験も合格して現在会計士と弁護士のダブルライセンスで仕事してるって人で

「凄い優秀な2人だな、どうせ名門大学出てるんだろうな」と思ったら2人の卒業した大学がそれぞれ中部学院大学と日大だった
[sage] 2018/05/01(火) 13:57:36.00:49vy0WE+0
そりゃまあ16歳で会計士に受かったケースもあるくらいだからな
[] 2018/05/01(火) 15:03:31.20:ijOAa7ih0
依頼者希望価格調整士
[] 2018/05/01(火) 19:39:07.00:W3ZBRlCw0
司法試験も会計士も簡単になっている。

資格試験全般に簡単になっている。
リストラされそうな銀行員も、司法試験などを目指したりはしない。

もう資格の時代は終わったということ。
それだけだ。
[] 2018/05/01(火) 19:47:11.25:xi60QosX0

その前者の大学で調べたら、会計士最年少合格後、予備試験を経て司法試験合格の
若い男性もいたり、凄まじいな。
司法書士の親が、司法試験の前に会計士を受けてみろと言ったら、両方達成したらしい。
[] 2018/05/01(火) 20:18:10.32:VEr9Novv0
ただ単に資格あるし別にどの大学でもいいわってパターンやなw
[] 2018/05/01(火) 20:21:39.19:VEr9Novv0
つか日大って最近でも結構結果残してるけど何が起こってんの??
入試日大法も受けたけど試験クッソ簡単やったで
付属も下層しか日大いかんやろ??
脳みそ、パンピーに少し毛が程度やろゆーて
[] 2018/05/01(火) 20:52:32.37:wve7E5Zv0
受験票届いてた

そろそろ勉強始めるか…
[] 2018/05/01(火) 22:59:21.26:jvK7Iqted

他人に噛みつくしかできないお前が長文と一緒だぞ
[] 2018/05/02(水) 00:24:23.93:gQheww1Id
みんな長文革命と同列には見られたくないんだなw
[] 2018/05/02(水) 01:10:13.44:/KdRx8+fp
今年合するの、俺1人だよ!
[] 2018/05/02(水) 04:36:56.05:a/ezoFE20
鑑定単独だと、ラーメン屋やるのと大差ない。
[] 2018/05/02(水) 04:46:28.18
行政法規ふらふらになりながらなんとか頭に詰め込んだ

もう朝になっちゃったよ・・・
[] 2018/05/02(水) 05:21:09.45:a/ezoFE20

早慶卒もたったの10人。
おまけに大卒以外が2割もいる。

お世辞にも一流の難関資格とは言えないな。

しかも、和田も最近は凋落が著しいので、特に地方の一流進学校では、数人程度しか進学しない。
すでに一流ではなく、準一流という人もいる。
[] 2018/05/02(水) 07:54:44.37:BDrd07k3a
全員バカ、低学歴、無能
一生エクセル直してろ、バカ
[] 2018/05/02(水) 08:08:49.23:IIc2tcHPM
だから10人とかソースだせw
わからないなら書くな
[] 2018/05/02(水) 09:58:37.68:a/ezoFE20
この資格は、将来性のないオワコン糞資格なので、新試験に受かった後、業界で継続して
鑑定士として稼働している奴は、おっさんを除いては少ないと思うよ。
旧二次試験に受かっただけで実務修習で救済されたような鑑定士は、他に行き場もないので
継続して鑑定士としてやっている奴が多いけどな。
試験が簡単になっているだけじゃなくて、実際に稼働している鑑定士を見ても、どんどん劣化が
進んでいるわな。
一方で、昔からやってるような古参鑑定士は、40代くらいでも老害化して存在自体が害悪に
なってるし、いろんな意味で、人材の劣化が止まらない感じよ。
[] 2018/05/02(水) 10:26:33.54:hbeCwshy0
まわりが劣化しているから、ちょっと気が利く奴ならラクにやっていけるよ。
気が利くようになるためには、それなりの実務経験が必要なわけだが。
どの方向に進むにしろ、まずは研、谷、日土地のような業界大手や中央(日本橋)、立地のような老舗に入るべき。

そうしないと、このスレに棲みつく地縛霊になっちゃうよ。
[] 2018/05/02(水) 10:50:26.09:FOLA5+Sv0
ニットチ、チュウオウ、リッチ (笑)
[] 2018/05/02(水) 11:13:32.32:TQwbPGAhd
不動産に詳しいとか鑑定評価できるとかは強みだけどやっぱりそれ単体だと開業は厳しい

だからみんなダブルライセンスって発想に行くと思う

でも土地家屋調査士は稼ぎにならん

司法書士・税理士・建築士は相性抜群だけど難しすぎる

ということで行政書士あたりはどうなんだろうか、と思ったけどなかなか公的な文書作成とその知識が活きるとも思えん

中小企業診断士はコンサル特化させるならわるくないけどせっかくダブルライセンスするなら独占業務が欲しい

ということでここで何か面白いの見つけたら上手く個性を発揮できるのではないかと思う


って考えてたどり着いたのが結局、宅建
[sage] 2018/05/02(水) 11:45:17.52:53ga1Rlt0

せやな
ワイは認定司法書士+行政書士資格持ちで
今は税理士国税3法5科目合格を目指しておるやで
税理士+認定司法書士のダブルライセンスで独立開業したら
次は本命の不動産鑑定士でトリポーライセンス目指すやでーい

まあ鑑定司法さんは鑑定士+司法書士のダブルを目指すとこの前ツイッターで宣言しとったけど
鑑定士+司法書士のダブルよりも
鑑定士+税理士の方が相性ええと思うし実際に活躍しとる人も多い気がするやな
[] 2018/05/02(水) 11:56:15.63:TQwbPGAhd

すまん

コスパの話だと君はすでに周りと差別化できるアピールポイントあるんだから、今持ってるものを極める方がいいと思う

ダブルライセンスというより資格オタクのように思える
[sage] 2018/05/02(水) 13:21:04.88:Hv7ig6Cl0
ワイさん相手にマジレスかよw
長文キチが15年ならワイさんは20年だぞ
[] 2018/05/02(水) 14:38:13.11:GG61B+QPd
有名なのか

てか2chできてから20年経ってないやん
[sage] 2018/05/02(水) 15:21:51.42:Hv7ig6Cl0
司法書士の受験歴だよ
[sage] 2018/05/02(水) 15:28:35.23:vsHe64hJ0
僕わ来年この資格とるよ!
[] 2018/05/03(木) 00:34:59.73:sLVIGomi0
エホバし睦美
[] 2018/05/03(木) 01:03:24.84:mYe9kKgl0
司法書士・税理士・建築士は相性抜群だけど難しすぎる

税理士・建築士は、まあ分かる。
司法書士を「相性抜群」と書いてしまうところで、何も分かっていないことが分かる。
[] 2018/05/03(木) 01:38:15.55
三大国家資格のひとつ不動産鑑定士

他に肩書きなんて必要ない
[sage] 2018/05/03(木) 01:50:50.27:O2pxkmqR0
1年くらい前のスレのログ見てたけど、そのときに比べると今って過疎りすぎてないか…?
こっちの予備校がいい、このテキストがいい、この予備校のこの科目の講師ならこいつよりこいつの方がいい、
他の資格スレと同じようにあれこれ議論してたのに一切そういうレスがなくなった
みんなどこ行ったんだ?

短答とはいえ、もう試験本番10日前だぞ?
[] 2018/05/03(木) 03:22:51.83:n11MlOGBd
無職長文革命の自作自演スレと化してるな
[sage] 2018/05/03(木) 07:00:35.21:z/lXZiTn0
長文バカのレスは3年に一度大幅に増える
短答ごとにな
[] 2018/05/03(木) 08:43:49.47:gtDnKbvW0
税理士持ってたから、建築士持ってたからといって、鑑定の仕事が来るわけじゃないんだよ。
ダブルライセンスなら仕事が来るだろうと、受験生は安易に考えがちだけどな。
[sage] 2018/05/03(木) 08:57:12.21:z/lXZiTn0
1つの分野で成功できないやつが他の分野に手を出してもな
[] 2018/05/03(木) 08:57:32.25:gtDnKbvW0
東京なんかで個人が独立開業するのは、今後は不可能に近いし、地方の鑑定士は、公的評価を中心にした
実質的な更鑑だからな。
それも将来性は全くない。
おもえらも、食えない天文学者や考古学者の話を聞いたことがあるだろう。
無駄な分野の知識をいくら極めても、需要が無ければ、時間と労力の無駄というわけだ。

資格試験の受験たち、特に鑑定士受験生の馬鹿なのは、試験に受かったり、また何か専門的な知識や経験を
得れば、それがお金に繋がると考えている点だな。
需要の有りなしという、根本的な考えが欠落しているんだよ。
また、大手に行ったとしても3〜4年いたという程度じゃ、もともと専門性の低い資格だし、大した差別化にもならない。
[sage] 2018/05/03(木) 09:30:48.65:z/lXZiTn0
はいNGと
[] 2018/05/03(木) 09:34:06.91:142aRPi/0
ダメな奴ほどダブルトリプルと無駄に資格を取りたがるのは間違いない
[] 2018/05/03(木) 13:01:51.20:R+I70sc9F
長文革命のことですねわかります
自称だけど
[] 2018/05/03(木) 13:26:35.37:dxb3j+2k0
まもとに鑑定すらできないのに税理士とか司法書士取りたがるアホいるよな
自己肯定感が低い奴に多い
[sage] 2018/05/03(木) 13:52:37.57:z/lXZiTn0
鑑定司法か
40で司法試験諦めた
[] 2018/05/03(木) 14:17:55.55
その名前を久しぶりに聞いた
[sage] 2018/05/03(木) 14:37:56.31:Z0H5ZFfT0
おいおいおい
大谷が二刀流で褒められとるのに
なんでワイみたいな無職職歴なしが
認定司法書士+税理士のダブルライセンスを目指して
さらに鑑定士も目指したいゆうたら
二刀流とかゆわれへんで
資格ヲタクとかゆあれてこんなに叩かれへんとあかんねん
[sage] 2018/05/03(木) 15:45:06.51:z/lXZiTn0
578 名前:ワイ ◆Ywai30.piw [sage] 投稿日:2016/03/21(月) 16:37:06.98 ID:6IFOtMUl
しめしめ
数年も経てばみんな飽きて住人が入れ替わったら
30代無職職歴無し童貞のワイが
税理士試験に合格した設定にしても誰も気がつかへんのやで

735 名前:ワイ ◆Ywai30.piw [sage] 投稿日:2016/04/13(水) 21:03:49.89 ID:lh3RWBOW
5年後ぐらいに税理士6科目合格を果たしたとゆう設定で
戻って来るから
そのときにまた会おうぜ
みんな今までBeyBey
[] 2018/05/03(木) 16:44:29.89

ピッチャーのバッターの二刀流はまだしも
プロ野球とプロサッカーの二刀流はどっちかを極めろよと言わざるを得ない

実際大谷だっていまだに片方に専念しろと言われてるし

少なくとも一気に資格揃えるより1個取得したらその道で数年やってを繰り返すほうがいい

あとお前はどうみても完璧主義かつ現実逃避的な病気だから煽りとかじゃなくて今後の人生設計を見直すために一度精神科いった方がいい
[] 2018/05/03(木) 17:02:32.08:XwuF5P+l0
2000時間とか3000時間とか言われてるけど
毎日2時間勉強してたらそのうちうかるの笑笑
[sage] 2018/05/03(木) 19:18:40.93:BZG6aD370
受からないとは言わないが難しいだろうな
だらだらしすぎだろ
[] 2018/05/03(木) 21:21:45.66:NfP4Iuxn0
不動産鑑定士「う〜ん……これは不動産!あれは不動産じゃない!」

割と簡単そうwww
[] 2018/05/03(木) 21:45:55.69:XwuF5P+l0
いや英語の勉強みたいにコツコツやってたらうかるのかなーってw
[] 2018/05/03(木) 21:47:26.10:XwuF5P+l0
あと趣味で経済学とか民法勉強してる意識高い系もおるやん
[] 2018/05/03(木) 23:07:55.07:sLVIGomi0
エホバし睦美
[] 2018/05/04(金) 09:05:19.15:396sK2/Na
鑑定はザコ
[] 2018/05/04(金) 14:36:34.88:7NiRqPZG0
鑑定は専門性のカケラもないただの数字合わせだからなぁ
潰しがきかないの最大の弱点

キャリアも糞もねぇよな
[] 2018/05/04(金) 14:57:23.60:njb7dxmf0
鑑定業は3年程度やって、資格名活かしてコンサル業務で活躍するのが一番ええやろ。
協会抜ければ年会費かからないし。
[] 2018/05/04(金) 16:35:57.67:T1GR/Bq3a
数字を間違えること以外はそんなにプレッシャーないから俺は好き
[] 2018/05/04(金) 16:42:27.23:7NiRqPZG0

リスクさえなければ八百長でもなんでもいいという乞食鑑定士か
[] 2018/05/04(金) 16:56:21.42:T1GR/Bq3a
乞食とか言ってるのはお前だけだから、
そんな言われ方してもなんとも思わんね
[] 2018/05/04(金) 17:38:19.79

そこまで考えてんなら素直に弁護士会計士目指せよ
[] 2018/05/04(金) 17:40:02.91:7NiRqPZG0
みたいな無能な八百長マシーンのおっさんしかこの業界には残らない
伸びしろのない冴えない中年のおっさん
[] 2018/05/04(金) 17:53:01.61:T1GR/Bq3a
AMとか監査法人にステップアップとかいうけどさ
年収に比例してストレスも増えそうじゃん
俺は鑑定で600万〜のほどほど給料貰ってる方がいいけどね
[] 2018/05/04(金) 18:41:33.89:7NiRqPZG0
おまえみたいなザコには務まらないだろうな
[sage] 2018/05/04(金) 18:52:40.88:T1GR/Bq3a
ま、そうやってムキになるところから、君が現状充たされてないことが伺えるよ
皆さん鑑定士試験頑張ってください
[] 2018/05/04(金) 20:10:24.91:njb7dxmf0

なんで不動産コンサルするのに弁護士か会計士目指すんや?
難易度的に鑑定士のがコスパいいやろ。時間とお金かけて本末顛倒やんけ。
しかも、弁護士と会計士は年会費かかるし、会計士ルートで税理士登録すると、
会計士と税理士分の年会費かかるよ。
[] 2018/05/04(金) 21:15:13.50:VX1OIIcT0
鑑定業界はみたいな無能なおっさんしか残らないんだよ。
優秀な若手はすぐに見切りをつけていくからね。
[] 2018/05/04(金) 22:25:51.03:Ef57qWhVd
長文革命のことか
無能なおっさん
[] 2018/05/04(金) 22:49:25.05:TNoWt7BNd

税理士の登録要件(抜粋)
 四 公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)

会計士の登録要件さえ満たしていたら会計士登録してなくても税理士登録できるから
会計士ルートの場合でも税理士分の年会費だけで大丈夫だぞ。

何も知らないのに知ったかぶるのは止めようぜ。
みっともないぞ。
[] 2018/05/04(金) 23:02:15.41:njb7dxmf0

会計士登録抹消すれば会計士年会費かからないのは当たり前や。
会計士が名称使って税理士業務するには、2重に会費かかる言うてんのや。
鑑定士は維持費かからず名乗れるからコスパが良いと言ってんやから、突っ込むならそっちに突っ込めや。
[sage] 2018/05/04(金) 23:12:20.72:j2g/bkAh0
ここは試験スレやぞ。試験の話しろよ。資格自体の話は別スレがあるだろ。
短答受けるみんなは追い込みがんばれ。
[] 2018/05/04(金) 23:33:33.18:x+MwfhOB0
エホバし睦美
[] 2018/05/04(金) 23:35:38.96
ゴールデンウィークも仕事忙しいんだけど
[] 2018/05/05(土) 15:25:02.44:qeYXEXYy0
平成27年の短答
最低点140点ってなんなの?
なんでこの年だけこんな高いの?
[] 2018/05/05(土) 17:38:51.42:Es5CBkYm0
エホバし睦美
[] 2018/05/05(土) 20:00:07.43:fsm+hg3Fp
簡単だったから、でしょ
[] 2018/05/05(土) 20:49:22.86:Yv3SoIQa0
行政法規は難問の指定席がある。
地方税法(固定資産税)マンション円滑法
この2科目をやらないのも戦略か?
(やってもざっと目を通す程度)
計算問題のうち1問はたぶん時間のかかる問題。
これも見極めて、記入箇所のチェックに時間配分
したほうがいいかな。
この試験の怖いところは、間違っているものを選べ。
というのが混じる点。
今は、組合せ問題がほとんどだから事故失点は
過去にくらべて少なくなったにせよ。
[] 2018/05/05(土) 21:17:32.33:qeYXEXYy0
捨てるなら登記法と収用法だろ

というか
都市計画法
建築基準法
2問ずつ出る分野いくつか
だけガチガチに勉強したらあとはテキストパラ読みでなんとかなる

それより鑑定理論短答の方が直前期の勉強法が謎
何やったらいいかわからん
[] 2018/05/05(土) 21:41:56.65:Yv3SoIQa0
たしかに収用法は、範囲が広くて過去には難問のメッカだった。
しかし、今は、平易になっている。捨てるのはもったいない。
主要論点を抜き出せば、得点源になりうる。
不登法は、不動産の経験者有利。表示登記がメインになると思うが、
未経験者は過去問をさかのぼって、学習するのが良策。
厄介なのは、行政類似科目同士で行政主体や手続き等の微妙な差異があり混乱する点。
一工夫したいところ。
景観法vs都市緑地法。河川法等vs道路法。自然環境法vs自然公園法。
どちらかの出題を予測して、メインを決めて覚える比重をかけるのも戦略。

鑑定理論の出題構成をみると、内容の真偽を問うものが主流だが、
単純に条文の忠実暗記が必要な問題もある。
時間がある限り改正箇所を中心に列挙項目をぶつぶつ唱えるのも有効。
覚えこんでない限り本試験では、意外と見えなくなる。
こういう単純な作業も有効な戦略では・・・・
[] 2018/05/05(土) 23:03:38.31
いやここは試験について語るスレじゃなくて妄想語るスレだから
[] 2018/05/06(日) 11:01:18.27:korsOa0Rd

会計士の名称つかって税理士業務はできないぞ。
会計士税理士が税理士業務を行うときはあくまで税理士としてするんだぞ。
会計士税理士が会計士として税理士業務を提供したら違法だぞ。

鑑定士の維持費がどうのこうのとかは別の話だ。論点をずらすんじゃない。
ちゃんと自分の間違いは認めないとみっともないぞ。
[] 2018/05/06(日) 11:07:57.88:korsOa0Rd

スレのタイトルに三大国家資格とか他の資格と比較する文言を入れているいじょうは
試験内容だけを語れというのは無理があるよ。

制度とか他試験の話とかを控えろというならスレタイを変更するしかないな。
[] 2018/05/06(日) 12:39:49.45:KWF1z4zed
粘着会計士は自分でスレ立てないのに
文句言わないの。
[sage] 2018/05/06(日) 13:06:11.91:PE3QgD910

試験内容だけを語れなんて誰も言ってないぞ
日本語も読めないのか馬鹿が
[] 2018/05/06(日) 13:19:34.30:eT6PWxGR0
八百長オナニー資格
[] 2018/05/06(日) 13:56:23.43:chEuZHUQ0

大正解!
価格調整士(インチキ)に名称を変えて、民間の資格に格下げしようよ。
誰にでもできるのに、専門家ってw
[] 2018/05/06(日) 14:24:26.72:111xZ9Hta

誰でもはできないよ
頑張って試験に合格しようね!
[] 2018/05/06(日) 14:30:22.44:zw4fOoMj0
鑑定士はオナニーマシーン

宅建業者に笑われてる
[] 2018/05/06(日) 15:19:08.74:111xZ9Hta

宅建にしか合格できなかったんだね!
[] 2018/05/06(日) 17:19:23.64:KMv+lF3m0
>>351
直前期に入ってるが、鑑定理論については、29年、28年、27年の
過去問をしっかり反復するのが有効だと思う。
過去の難問個数問題時代と現在の出題傾向はまったく様変わりしている。

組合せ問題主流だから容易に解答枝は2つ(多くても3つ)まで絞れる
問題はそこからの判断。

近年拍子抜けするほど平易な内容のものが解答枝になっていたりする。
残った2肢のうち、より強くわかるほうの正誤判断だけできればいい。
近年の問題をやることで、試験官の攻め口も身についてくる。
私も、今過去問やってる最中( ^)o(^ )
[] 2018/05/06(日) 17:28:35.45:chEuZHUQ0

合格してるよw
現在も大手で働いてるw
現実を言ってるだけなんだけどなぁ笑

こんな仕事(インチキ、八百長)、誰でもできますよん( ^ω^ )
サル()には、できないかもw
[] 2018/05/06(日) 17:32:21.41:chEuZHUQ0

大正解!
この仕事をしてて、楽なのは普段からネクタイをしなくていいことと、仕事をしてるフリしてインターネットができることかな(^-^)
[] 2018/05/06(日) 18:11:35.70:zw4fOoMj0
【宅建業者へのヒアリング調査】

鑑定士:オナニーの専門家ですが、セックスのことはよくわからないので教えてください!
(価格調整の専門家ですが、取引の実態についてはよくわからないので教えてください!)
[sage] 2018/05/06(日) 18:51:47.97:x0Bq1XZQM
ワイさん可愛いなあ
ただ現実を突きつけよう
鑑定士登録して中堅以上に入ても
勤務鑑定士ては登録5年程度では年収600〜700程度だし
10年で800〜850万
独立は300〜1000程度の貧困資格よ
[] 2018/05/06(日) 18:55:29.83:zw4fOoMj0
今から参入する奴はもっと悲惨だけどな
[] 2018/05/06(日) 18:59:47.23:8BTZ8c8y0
エホバし睦美
[] 2018/05/06(日) 21:40:08.08:f0b9YTJk0

ヒアリング調査の続編期待してます(^-^)

鑑定士(変人)は、士農工商よりも低くて、穢多非人とほぼ同等か、やや下くらいの身分と聞きました。
合ってますか?
私も日々、その身分を自負して価格調整に励んでます。
[] 2018/05/06(日) 22:54:50.13:eT6PWxGR0
不動産取引→セックス

取引事例・賃貸事例→セックスを収録したAV

不動産鑑定→AVでオナニー
[] 2018/05/07(月) 00:10:23.30
不動産鑑定士は若い女にモテる
[] 2018/05/07(月) 02:48:56.47:Vabn5ogc0
両方とも6割は絶対取れる
6.5もまあなんとかここ数日頑張ったからクリアできるだろう

しかし7割安定して超えろというのはやっぱりハードル高く感じる

まだ諦めないけどもしかしたらと思うと少し不安はある

短答とはいえやはり誰でも受かる試験ではないと最近よく思う
[sage] 2018/05/07(月) 06:20:03.53:PnNKTSmf0
そりゃ受験生のほぼ100%が資格学校使って
それでも7割短答で落ちるからな
[] 2018/05/07(月) 07:13:55.50:3bbKTZIS0
以下のクソコピペを一撃で破壊する実話。
鑑定評価書の相場は30万円〜50万円、ttp://www.professional-eye.com/housyuu.html 月に4件として200万円。内3割を収入とすれば月収60万円。
年収720万円。つまり不動産鑑定士は勝ち組wwwww

【破壊されたクソコピペ】
静かな、コーヒー店の一角で某鑑定事務所の面接が行われていた。
所長「年収1000万円?よく、聞かれる話だ」 私「よく、とは?」
所長「よく、面接希望者から聞かれるよ。あはは。予備校のパンフは素晴らしいよ」
私は、コーヒーを一口飲んだ。受験時代、毎日、予備校のパンフを見ていた。
あのパンフを見ては、自分を奮い立たせていた。まさか、私は偶像の産物を眺めていたのかっ。
所長「少し、具体的な話をしよう。社員は給料の3倍は売上を稼ぐ必要がある、と聞くよね」
私「そっ、そうですね」 当然だ。そんなことは私がよく知っている。前職では3倍以上は稼いでいた。
所長「ところで、鑑定評価書の1件当たりの売上は、まぁ、10万円だ」
私は安いなぁ、と思った。10万円を作成するために基準を暗記していたのか。お経のように。
所長「それでは、これを何日で仕上げると思う?」 いまいち、話しが見えてこない。否、頭が雇用条件の悪さにパニックを起こしている。
コーヒーをスプーンでかき混ぜる。こんな苦いコーヒーを飲んだのはいつ以来だろうか。所長「まぁまぁ、そんなに難しく考える必要はない。およそ5日だ」
私「そうですか」 所長「それで1件10万円を5日ペースで、月に4件仕上げたとする、売上はいくらかな」
私「えっ、月に40万円ですが」 所長「これで、理解できるだろう。社員は給料の3倍は稼ぐ、としたらこの場合の給料は?」
私「・・・そ、それは」手が震え、飲んだコーヒーがのど元まで戻り、目の前が真っ白になった。
これが業界の標準が『月収20万円、無保険、ボーナスは年1回。』は真実だ。
[] 2018/05/07(月) 11:16:37.57:VIRBFO5+0
エホバし睦美
[] 2018/05/07(月) 23:18:31.37:UkrIKyixd

論文合格者の大半は資格学校を使ってるけど
短答受験生の半分以上は独学だぞ。
嘘ばっかり吐くなカス。
[] 2018/05/08(火) 00:15:59.27:ynEtzLbk0
担当は予備校使ってテクニックで合格するような試験じゃないが、担当から予備校使った方が安かったのは悔しい。
[sage] 2018/05/08(火) 00:44:42.31:mNbUjRuq0
宅建などと違いこの資格についての書籍が書店で見当たらないが、
発行しているところがないのか。

資格試験予備校に通学・通信等している人が大半だからか。
もしそうならば、なかなか目指しにくい気もする。

自分のような不動産業界経験も宅建もないアラフォーが
当該資格を受けることはない・むだだろうが、若い人はやや困るかも。

もっとも、若ければ就転職簡単だが。
[] 2018/05/08(火) 17:14:30.06:TXiwz3TF0
八百長オナニー馬鑑定士
[] 2018/05/08(火) 17:20:52.01:MYZ2I/cV0
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
[] 2018/05/08(火) 19:36:19.66:tGXoaXPgp

合格してから、ほざこうね〜
[] 2018/05/09(水) 08:13:38.85:iISv05JP0
以下のクソコピペを一撃で破壊する実話。
鑑定評価書の相場は30万円〜50万円、ttp://www.professional-eye.com/housyuu.html 月に4件として200万円。内3割を収入とすれば月収60万円。
年収720万円。つまり不動産鑑定士は勝ち組wwwww

【破壊されたクソコピペ】
静かな、コーヒー店の一角で某鑑定事務所の面接が行われていた。
所長「年収1000万円?よく、聞かれる話だ」 私「よく、とは?」
所長=uよく、面接希末]者から聞かれb驍諱Bあはは。覧\備校のパンフbヘ素晴らしいよ=v
私は、コーヒーを一口飲んだ。受験時代、毎日、予備校のパンフを見ていた。
あのパンフを見ては、自分を奮い立たせていた。まさか、私は偶像の産物を眺めていたのかっ。
所長「少し、具体的な話をしよう。社員は給料の3倍は売上を稼ぐ必要がある、と聞くよね」
私「そっ、そうですね」 当然だ。そんなことは私がよく知っている。前職では3倍以上は稼いでいた。
所長「ところで、鑑定評価書の1件当たりの売上は、まぁ、10万円だ」
私は安いなぁ、と思った。10万円を作成するために基準を暗記していたのか。お経のように。
所長「それでは、これを何日で仕上げると思う?」 いまいち、話しが見えてこない。否、頭が雇用条件の悪さにパニックを起こしている。
コーヒーをスプーンでかき混ぜる。こんな苦いコーヒーを飲んだのはいつ以来だろうか。所長「まぁまぁ、そんなに難しく考える必要はない。およそ5日だ」
私「そうですか」 所長「それで1件10万円を5日ペースで、月に4件仕上げたとする、売上はいくらかな」
私「えっ、月に40万円ですが」 所長「これで、理解できるだろう。社員は給料の3倍は稼ぐ、としたらこの場合の給料は?」
私「・・・そ、それは」手が震え、飲んだコーヒーがのど元まで戻り、目の前が真っ白になった。
これが業界の標準が『月収20万円、無保険、ボーナスは年1回。』は真実だ。
[] 2018/05/09(水) 18:27:50.27:zhA2D3He0
エホバし睦美
[] 2018/05/11(金) 02:26:12.51:BDorVazsd
試験前で長文革命書き込み止まったw
わかりやすいなーw
[] 2018/05/11(金) 03:20:56.34:G1ms65k00
不動産鑑定士だけ参考書出てなさすぎやろ
[] 2018/05/11(金) 06:43:31.23:luiU8Sl30

食えない、稼げない資格であることがばれて、受験生が激減しているからな。

出版社も需要が無い資格の受験参考書を発行しないし、本屋も需要が無い資格の本は
売り場スペースの無駄遣いになるから置いたりしないよ。

10年前は、まだWセミナーという3大資格予備校の一つがあったから、不動産鑑定士の受験本も
そのWセミナーの参考書を中心に、本屋の棚にもたくさんあったけどな。
2010年の試験を最後に、WセミナーのTACへの事業譲渡で、Wセミナーの鑑定士講座が消滅して
から、本屋の棚から鑑定士受験の本も減っていった。
新試験の難易度が目に見える形で大きく下がったのも、事業譲渡でWセミナーの鑑定士講座が消滅した
2011年度の試験からと言われているよ。
合格レベルにあったWセミナー生たちが、Wセミナーの鑑定士試験からの撤退とともに、試験からも撤退して
しまったんだよ。
古いWセミナーのテキストは使えないからな。
その後は、ネットなどでも食えない資格であることがばれ、年々右肩下がりで試験の難易度も低下。
本屋の棚に並ぶ不動産鑑定士の受験参考書も、ほとんど見かけなくなったというわけだ。

現状、宅建業でもやった方がはるから楽に儲かるし、だから、宅建の人気は高く受験参考書も増え
試験難易度も上がっているけどな。
[] 2018/05/11(金) 08:02:12.90:OL5EaHpF0
あのさあ…一応言っとくけど

基本的に難関資格の方が参考書・問題集って書店には置いてないんだぞ?

理由は二つあって、独学だけだと特に論文メインの試験は厳しいからっていうのと、気軽に受ける受験者がやっぱりそんなに多くないから、かな

例外的に税理士は一科目ずつこつこつ独学する人もいるかもしれないからってことでラインナップ揃えてあったり、司法書士はマークシートがメインだから独学だけで狙う層に対応してるのかもしれんけど

ほとんど大型の書店でも資格コーナーで多くの参考書が用意されてるのは宅建とか簿記とか情報系とかお手軽かつ簡単な資格ばかりだろ

たしかにそういう意味ではそっちの資格の方が人気っていう表現も否定はできないけど
[] 2018/05/11(金) 08:48:33.30:luiU8Sl30

10年前には、鑑定士用の受験参考書がたくさんあったんだよ。
嘘だと思うなら、鑑定士受験参考書でググってみ。
Wセミナーの古い受験参考書が、検索でたくさんヒットして出てくるから。
昔は、そういうのが、本屋の棚にもたくさん並んでいたというわけだ。

今は大手の一つの資格予備校が撤退してしまったし、売れないし儲からないから
他のどこも新たに出版しないし、本屋も並べない。
[sage] 2018/05/11(金) 08:50:20.88:o2nXdzqh0
税理士もほとんどないぞ
税法のテキストなんて見たことない
近年ようやく簿財のテキストが出始めた
[] 2018/05/11(金) 12:11:06.28:vVwZSqWXd
長文革命復活したw
わかりやすいなーw
[sage] 2018/05/11(金) 12:21:58.42:Ds3zw9qzM

10年前も本屋には売られてない
でかい本屋行ってもコーナー自体がない
[sage] 2018/05/11(金) 16:49:16.07:8TwIRifEM

よう、ポリ塩化ビフェニルw
[] 2018/05/11(金) 23:25:56.37:vGTZKI230
さくら浄水場訴訟、不動産鑑定士の5000万円賠償で和解(東京高裁)
ttps://reatips.info/50m-baishou-utsunomiya-2/
[] 2018/05/12(土) 00:43:19.13:xvsb2Rto0


大都市の少し大きな本屋なら、たくさんあるよ。
今は、大きな本屋でさえ、鑑定士の受験参考書は片隅に追いやられて、ほとんど置いてないけどな。
受験参考書といっても、まともなものはTACのものしかないから、スペース的に必要ないということもあるが
基本的には、受験生が少なくて需要が無いから置いていない。
本屋は、受けなければすべて返品だから。
昔は、Wセミナーの基本テキストのほかに、演習用の参考書とか暗記用の基準冊子とか、たくさん置いてあったよ。
[] 2018/05/12(土) 00:59:57.25:qnA6ChD4d
その前に働き方革命の説明したら?
[sage] 2018/05/12(土) 08:03:42.59:sArK4e1c0

たったの数十万円の報酬の仕事なのに
5000万円の支払いとかリスクやばすぎだろ
[sage] 2018/05/12(土) 08:31:43.28:M/obfK0Xa

長文にマジレスするのもなんだが、成川時代のWセミナーは司法試験受験界で「本屋のWセミナー」と言われるほど出版部門に力を入れていたらしい
[sage] 2018/05/12(土) 18:19:08.80:v9lCMU4oa
短答直前やね。
受ける人は頑張って下さい。
[sage] 2018/05/12(土) 18:19:44.60:v7gEJ7b00
シャーペン禁止だから気をつけろ
[] 2018/05/12(土) 18:50:08.40:dgdGd7s30
エホバし睦美
[] 2018/05/12(土) 19:18:33.04:VoNF7EgW0

忖度して価格出しただけなのに強烈な責任だけ押し付けられる
やっぱりこの資格酷いな
[] 2018/05/12(土) 21:22:28.81:v0gZ7H1rd
第三者的立場の専門家なんやから忖度は一切したらあかんやろね。
まあ個人事務所主体の今の仕組みだとこういったことはなくならないだろうね。

公認会計士の監査法人制度に準ずる仕組みを作って
大規模事務所しか公的な仕事を請け負えないようにする必要があるね。
[] 2018/05/12(土) 21:42:45.56:ms5C/fy80
依頼者と共同で八百長やっても
最終的に責任を取らされるのは鑑定士だけというオチ
[sage] 2018/05/12(土) 22:29:09.55:AAeKadbFM
さて、明日
緊張するわ
[] 2018/05/12(土) 23:12:22.57:H10UEOnt0
試験に5時間近く拘束されるのは
何十年ぶりだなちと緊張する
[] 2018/05/12(土) 23:30:31.59:NyqQyEfUd
さあ、今年こそ長文革命受かるかな
司法書士不動産鑑定士ネガキャン&他人を誹謗中傷し続けて15年
短答5回目は余裕だね
[] 2018/05/13(日) 02:18:19.36:eA6wAKV50

おまえら、明日短答なんか。
あれだけオワコン糞資格だと言ってるのに、受けに行く奴は、とことん頭が悪いというか
オレオレ詐欺なんかにも簡単に引っかかるだろうな。

まあ、おまえらに一つだけ言っておいてやると、この試験は母集団の質があり得ないほど
ひどい。
ビニール袋をびりびりと破いて、昨日勝ったばかりのような真新しい過去問集を取り出し
ぼーっと眺めているような、やる気のかけらもない受験生の多いこと多いこと。
宅建の本試験の方が、よっぽど真剣みがある。
実質倍率なんて1倍みたいなものだから、少し真面目に勉強すれば全員受かるよ。
[] 2018/05/13(日) 03:25:25.19:N6NX2tSW0
お前も15年間必死だな
まあ頑張んなよ
[sage] 2018/05/13(日) 04:24:39.66:VapoQRIsa
>ビニール袋をびりびりと破いて、昨日勝ったばかりのような真新しい過去問集を取り出し
ぼーっと眺めているような、やる気のかけらもない受験生の多いこと多いこと。
宅建の本試験の方が、よっぽど真剣みがある。

試験会場の様子を知っているということは鑑定士も宅建も毎年受けてるんだなw
そもそも、鑑定士の受験生の殆どは宅建持ちだから宅建と比較するのはナンセンスだろ
[] 2018/05/13(日) 04:52:22.54:N6NX2tSW0
しょうがないよ
頭悪いんだから
妄想と自作自演の15年間
その時間を勉強にあてれば宅建くらいは受かるんじゃないか?
[] 2018/05/13(日) 04:55:19.31:eA6wAKV50
今日は、これから地価調査の関係で不動産屋に行く。
おまえらが、くだらん短答など受けている間にな。
[] 2018/05/13(日) 05:03:26.54:N6NX2tSW0
へぇー
じゃあ試験時間、途中退室できない時間に書き込みしてみ?
試験開始30分以内とか
そしたら短答に合格してることだけは認めてやるから
8月の論文のときもよろしくー
[] 2018/05/13(日) 06:59:35.42:alyfoHJ00
風邪ひいた
喉痛い
[] 2018/05/13(日) 07:51:29.63:alyfoHJ00
やべえ
まじで風邪ひいた

なんでよりによってこんな日に…

たしかに最近無茶して勉強したけどなんて皮肉なんだろう悲しい
[] 2018/05/13(日) 08:42:52.45:eA6wAKV50
今時、こんなオワコン資格なんぞを受けている時点で、バカ丸だしだよ。
まだそういう馬鹿が1600人もいるということなんだな。
[] 2018/05/13(日) 08:52:50.47:SV4nVyQ2d

短答は論文と違い風邪を引いても勢いでいける。
自分を信じて頑張ってくれ。
[] 2018/05/13(日) 09:22:14.50:eA6wAKV50

ご要望に応えて、試験開始30分以内に書き込んでやったぞw
ついでに、論文試験の時も、試験開始30分以内に書き込んでやるよw

まったく、あれだけ言ってるのに、人の言うことを信じようとせず、こんな衰退斜陽のオワコン
糞資格を受けている奴というのは、情弱というのか何というのか、試験に受かったところで、
どっちにしろ鑑定士としてはやっていけないよ。
ましてや、誰でも受かる、足切にすらなっていない短答くらいで、風邪までひいて必死こいて。

悪いこと言わないから、この先の論文まで勉強して受けるのは辞めておけ。
[] 2018/05/13(日) 09:48:59.04:q3ELETC40
短答は足切り試験だよ。落ちたらもう受けないこと。無理だから。
[] 2018/05/13(日) 10:00:24.27:eA6wAKV50

短答に受かっても、自己啓発目的以外は、その先の論文まで受けるのは辞めておけと言ってるんだがな。

今から受かっても、どうせ額縁資格になるだけだし、時間とカネの無駄だからやめておけと言っている。
ただでさえ衰退斜陽資格なのに、今から試験を受けて新規参入したところで、10年後には業界そのものが
存在しているかどうかすら、定かではない。
遅くとも20年後には、消滅する可能性の高い資格であり業界だ。
[sage] 2018/05/13(日) 11:46:35.58:0heWoRlb0
どうせ誰かに頼んだんだろ
ずっと沈黙だし
[sage] 2018/05/13(日) 12:07:13.80:YjwEY0nMa
行政法規まとめだけでいける言ってたやつ出てこいよー全然知識の量足らなかったじゃねーか
[] 2018/05/13(日) 12:33:53.70

短答は誰でも受かるって一応毎年7割の人は落ちてるんだけど、なんで公表されてるデータあるのに完全に無視するの?
[sage] 2018/05/13(日) 12:45:47.97:0heWoRlb0
10時ちょい過ぎのレスは可能だわ
直前にトイレいくやついるし
そのあとレスなしってのがいかにも
[sage] 2018/05/13(日) 13:01:08.89:YjwEY0nMa
試験中にぶつぶつうるせー奴ってなんなん

試験員も注意しないし、まじでやめてほしいわ
[] 2018/05/13(日) 13:01:40.83:y7y5Hut7a

6割はとれるだろ
鑑定理論で8割とれば合計7割で合格できる
[sage] 2018/05/13(日) 13:13:40.48:Vr7xf/N30
試験時間中に書き込みしてねーなw
[sage] 2018/05/13(日) 13:15:44.16:Vr7xf/N30
ID:eA6wAKV50

2時に書き込みしてみろよw
[sage] 2018/05/13(日) 13:44:13.48:0heWoRlb0
おまえら論文式でホテル使うなら今のうちに予約たほうがいいぞ
たぶん今夜から明日にかけて予約が殺到する
おれは2月に押さえた
[sage] 2018/05/13(日) 14:02:56.22:Vr7xf/N30
ID:eA6wAKV50

コイツ短答受けてるのか?ww
[sage] 2018/05/13(日) 14:58:16.99:Vr7xf/N30
ID:eA6wAKV50

コイツ、短答すらも受からん池沼だったのかよw
[sage] 2018/05/13(日) 15:22:21.22:yqUCw6Ij0
試験時間いつまでだっけ
[sage] 2018/05/13(日) 15:31:44.51:0heWoRlb0
15:30まで
[sage] 2018/05/13(日) 15:31:50.93:Vr7xf/N30
結局、試験中の書き込み0
ただの池沼だったとはな
[] 2018/05/13(日) 15:39:39.94:ROqS70lkd

全く同じ

隣のやつがずっとそれだった
[] 2018/05/13(日) 15:40:25.25:ROqS70lkd
あー
0.2%
2%にしてたわ
最悪
[sage] 2018/05/13(日) 15:43:04.14:kCloZEMVa
40万だったな

俺はちゃんとそれはやれたわ
[] 2018/05/13(日) 15:47:55.52:lSGtVTt4a
最後の計算のセットバック半分は反対側にもたすの?
[] 2018/05/13(日) 15:51:52.32:ROqS70lkd

鑑定理論相当簡単だったぽいな

自分は頭悪いからただでさえ時間ギリギリなのに計算問題で全然違う数字になったから完全に頭真っ白になって最後の2問無駄にしちゃった…

隣のやつはぶつぶつうるさかったし貧乏ゆすり酷かったけど、40分くらい余らせて終わってたわ
[] 2018/05/13(日) 15:53:25.09:N3M0Fq96d
徹夜で短答きつかったは(*´∀`*)
なんとかなりそうで良かった(T-T)
[sage] 2018/05/13(日) 15:53:44.92:oVkWkwf2M

俺は反対側を考慮していない
だがしかし拡幅分を開発区域に考慮しないってのを見落として有効宅地率81%の5を選んでしまったよ
答えは1だろうな、最後の最後で1問捨ててしまったようなもんだわ
[] 2018/05/13(日) 15:57:42.60:R9GCqhX9d
鑑定理論簡単。行政法規の1問の重みが効きそう。おれは来年また短答リトライ。
[] 2018/05/13(日) 16:01:02.97:lSGtVTt4a

数字が合ったから何も考えず3にしちゃったよw
[] 2018/05/13(日) 16:04:05.90:ROqS70lkd
俺もまた短答からやり直しだなー
ケアレスミスとか言い訳したい気持ちもいっぱいあるけど努力不足を痛感した
[] 2018/05/13(日) 16:05:51.14:y88/AIgOp
ボーダー過去最高になりそうだな
行政法規もそこまで難しくなかったよな?まあ僕は来年再受験だけど
[] 2018/05/13(日) 16:08:40.64:N/U7Z+uFM
同じ感想だけど、去年のスレでもそんな雰囲気ではあったが結局合格点は65パーセントぐらいだったよな
[] 2018/05/13(日) 16:10:02.22:N3M0Fq96d
ボーダー高いの?不安になってきた(;_;)50/80くらいで受かるんじゃないの?(;_;)
[sage] 2018/05/13(日) 16:12:38.57:pfhH9mTUa
まぁボーダー67か8くらいで落ち着くと思うけどね。
行政法規は過去問べったりにして、鑑定理論難しくした方が試験としてはいい気がするんだけどなぁ。。
[] 2018/05/13(日) 16:13:05.73:ROqS70lkd
国土交通省が忖度してくれて40%くらい合格者出してくれればあるかもねw
でも自分の場合は無理やり短答通過させてもらえたとこで論文は間に合わないしどちみち不動産鑑定士への道は長そうw
[] 2018/05/13(日) 16:18:55.94:q3ELETC40
短答で苦戦したヤツは撤退しとけよ。「足切り」の意味を履き違えるなよ。
[sage] 2018/05/13(日) 16:21:52.39:Vr7xf/N30
短答落ちた奴も撤退せずに受け続けろ
母集団のレベル低下に寄与してくれるからなw
[] 2018/05/13(日) 16:24:40.68:ubf3y8Es0
試験が終わった後のスレって、ほんとどこも同じ。
おきまりのあるあるパターン。

徹夜で余裕だった。
1週間程度の勉強で80%超え。
今年のボーダーは例年にない高い水準。
これ落ちる奴いるの?
[] 2018/05/13(日) 16:35:50.71:y7y5Hut7a
タニカンがパンフか何か配ってたらしいけど
短答から配るとは・・・よほどなんだな
[] 2018/05/13(日) 16:41:17.48:alyfoHJ00

なお内容

不動産鑑定士アルバイト募集!
時給1000円〜
[sage] 2018/05/13(日) 16:44:30.33:pfhH9mTUa
どの業界も人足りてないからなぁ。
監査法人も会計士試験短答後に短答合格者採用のビラ配ってるよ。
鑑定士試験は試験専念組少ないから苦労してそうね。
[] 2018/05/13(日) 16:45:11.69
トイレ行くやつちらほらいるけどあれ不正し放題なんじゃないのか?
あんまりこういう試験受けたことなかったけど隣のやつとか前のやつの解答普通に見えちゃうし
監督員も少ないし見回りも雑だから小さいメモとかこっそりスマホ使うくらい普通にバレなさそうだし

まあやる勇気はないけど
[sage] 2018/05/13(日) 16:52:06.39:0heWoRlb0

社労士なんて女子は私物オッケーなんだぜ
そして何故か試験当日生理の人が多いw
なお合格率は女子のほうが高く、他資格と比べても突出してる
[sage] 2018/05/13(日) 17:00:23.06:yqUCw6Ij0
不正については他人が不正をしていても自分がいい点とれば合格できるから気にならないけど、
ひたすら鼻すする、咳払いをする、ブツブツ言う、このあたりのキチガイは排除して欲しいと思ったわ
[sage] 2018/05/13(日) 17:01:19.82:0heWoRlb0
おれが苦手なのは筆記具をブン投げるやつ
[sage] 2018/05/13(日) 17:06:54.75:yqUCw6Ij0
確かに修正液使った後バン!って投げる奴いたなあw
ボールペンをクルクル回して落とす奴とかもうざかった。
今年は修正液使えなくなったんだっけ?
[sage] 2018/05/13(日) 17:07:52.33:0heWoRlb0
そう
司法試験や税理士と同じ二重線
[] 2018/05/13(日) 17:09:07.20:SWACsGAUp
意外と若いやつ多かったな〜〜
大学生の奴らとか就活で使うんかな
[sage] 2018/05/13(日) 17:14:28.90:oVkWkwf2M
臭い奴も困るぜ
[sage] 2018/05/13(日) 17:15:38.21:0heWoRlb0
LECによると行政法規が鬼ムズらしいぞ
まあ相対評価なのでどうでもいいけど
[] 2018/05/13(日) 17:17:51.03:SWACsGAUp
東京で生豊岡見れてちょっと感動したわ
[sage] 2018/05/13(日) 17:19:15.82:0heWoRlb0
大学入試の前週に左腕骨折した豊岡か
[] 2018/05/13(日) 17:28:34.46:oerOYx6l0
LEC行政の解答速報はよ
[] 2018/05/13(日) 17:28:59.94:rNuUWRSPM
大阪には生川原いたぞ
[] 2018/05/13(日) 17:34:37.71:ubf3y8Es0
解答速報はどこもやらないよ。去年もそうだった。
明日国交省のHPで午前中に公開される。
今年はリベンジできたかな。
[] 2018/05/13(日) 17:49:34.85
日大だったけど誰も講師いなかった気がする
パンフレット配るバイトはいたけど
[sage] 2018/05/13(日) 17:53:43.65:W8gWoYuHa
試験中に長文の書き込み無し。
これが意味するものとは。
[sage] 2018/05/13(日) 17:57:13.95:0heWoRlb0
10時すぎにレスし慌てて入室
[] 2018/05/13(日) 18:01:02.67:n+5I4fPLM
合否に関わらず論文対策するけど、TACとLECってどっちがいいの?LECの方が安いってのは知ってる
[] 2018/05/13(日) 18:11:28.44:GmaRKaqQd
両方とも受講者の合格率を公表してないので比較は難しいが
どちらも合格者を出しているのも事実。

つまりどっちでも大して変わらないよ。
[] 2018/05/13(日) 18:12:55.92:y7y5Hut7a
鑑定理論はT、教養はL
[] 2018/05/13(日) 18:16:36.06:GmaRKaqQd
いや違うな。

講義や教材の質が同程度と考えると
頭が良いならTAC、頭が悪いのならLECの方がいいね。

受験者全体に占める割合がTACの方が明らかに大きいので
LECは標準偏差がでかくなるしね。
[] 2018/05/13(日) 18:16:39.83
スレ内のそういう会話って久々だな
ここ1年くらい業界のネガキャンだけで予備校比較や講師の批評、参考書、勉強法についてあれこれ議論してなかったのに
[] 2018/05/13(日) 18:19:13.92:MaHZ9uRd0
実績はTが上
Lはこう書けを軸に独学重視
[] 2018/05/13(日) 18:19:56.17:ubf3y8Es0
SNSのアンケートによると、

去年比
行政法規−6.2%
鑑定理論+3.9%

今年の合格予想65%

去年も67.5%で当てていたから、多分今年もこれくらい。
[] 2018/05/13(日) 18:20:59.57:KdRAtsZS0
初めて受けたけど最低でも8割とれてるわ
こんなん落ちる奴がいるんだな
簡単すぎて拍子抜けしたわ
勉強1ヶ月もいらんわ
[] 2018/05/13(日) 18:25:40.10
今年のTACの本科生だったけど鑑定理論の総まとめとか直前答練の先生はすごくわかりやすくてびっくりした

基本講義とか基礎答練とかそれまでの先生は別の人だったんだけどまあ普通にテキスト通り解説してくれるけどそんなに理解が深まらなかった
[sage] 2018/05/13(日) 18:33:24.50:USejk4Zp0

既に学習済のところを改めて解説聞いているからでは?
とはいえ相性はあるよねー
俺は山口先生の軽快な語り口が好きだ
[] 2018/05/13(日) 19:07:39.20:eA6wAKV50
そういや、短答試験って、10時開始だったんだな。
9時開始と勘違いして、9時22分頃に書き込みしちまったわ。

こんなもの実質倍率1倍の試験だからな。

おまえら、受かっても、時間とカネの無駄だから、論文受験なんて辞めとけ。
[] 2018/05/13(日) 19:10:02.04:7FEQOdGxd
長文革命必死だなw
[] 2018/05/13(日) 19:11:30.56:eA6wAKV50
で、試験開始後の10.00に書き込んでるじゃねーか。
これで、俺が受験生でないことが分かっただろ。
[] 2018/05/13(日) 19:13:45.37:7FEQOdGxd
開始時刻遅れたからねぇ
わかってるくせに必死だなw
[sage] 2018/05/13(日) 19:20:40.84:0heWoRlb0
LECの論文コース受講生が100
合格者が20
最年少がLECで最高齢もLEC
ただし合格占有率はTACが80
あとは自分で判断しろ
[] 2018/05/13(日) 19:36:31.23:BLiHnDkFd
不安だったところをテキストで再確認するとやっぱり間違えててへこむ

もはやケアレスミスじゃなくてシンプルに勉強不足なんだと思った
[sage] 2018/05/13(日) 20:53:06.19:TglKJxdca
長文が受験生であることが確定したな。
[] 2018/05/13(日) 21:17:54.14:9NLnAsq+0
行政法規が昨年より難しくなってた。簡単にとらせてもらう問題が
大幅に減った。合格ラインは6割弱かな。
一方の鑑定理論は易しかった。去年よりさらに簡単だった。過去最高に
易しかった平成27年のレベルと同等か少し上回るレベルか?
最後まで難問はなくて頭の疲労感はないまま、終われた。そして時間も十分余った
ラインは7割強ぐらいかな。
そうすると合格ラインは65パーセント52問であたりで落ちつくか?
でも、基本あまり点数は関係ない。受験者の33パーセント約3分の1でちょん切るだけだから

意外だったのは受験者が高松では昨年より少し増えてたことだ。
そこから推察すると全国的に少し受験者が増加したことになる。
初見者の参入が増えたことが原因かもしれない。
[sage] 2018/05/13(日) 21:21:19.95:VapoQRIsa
問題の検討とか全く無いなw
この活気の無さはまた受験生減ったのか?
[] 2018/05/13(日) 21:22:55.49:cgHfluRs0
今年の短答の総評教えてください
[sage] 2018/05/13(日) 21:23:23.25:VapoQRIsa
412 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ cb2e-Cyvw)[] 投稿日:2018/05/13(日) 04:55:19.31 ID:eA6wAKV50
今日は、これから地価調査の関係で不動産屋に行く。
おまえらが、くだらん短答など受けている間にな。

じわじわくるwww
朝の5時前からどこの不動産屋に行くんだよw
[sage] 2018/05/13(日) 21:25:59.97:MPu4JoHn0
当日の解答速報ないとかさ…
[] 2018/05/13(日) 21:30:42.09:dew+YUjp0
ポカミス見つけた悲しい・・・
微妙なラインだから勘弁してくれ・・・
[sage] 2018/05/13(日) 21:37:37.96:Vr7xf/N30
長文=短答受験生w
[] 2018/05/13(日) 22:01:01.03:din/c2x10
だれかできた人解答晒してくれ…
[] 2018/05/13(日) 22:18:10.06:GmaRKaqQd
去年はブログでTAC・LECよりも早く公表してた人がいたね。
今年はいないのか?
[] 2018/05/13(日) 22:23:38.88:din/c2x10
ブログ見つけたけどここにリンク貼っていいのかな?
まだ行政法規だけしか公開されてないけど
[] 2018/05/13(日) 22:26:42.13:v0MoJVp40

自分の受験番号的に去年より少なくとも数百人増えてるような。
受験番号数=人数なのかわからないけど。。
[] 2018/05/13(日) 22:36:15.76:TMZYhBVQM
そうか。でも論文は100人だからね。何人通過しようと最後は100人。だって母数を増やしたいだけで、鑑定士は増やしたくないからね。
[] 2018/05/13(日) 23:02:31.00:eA6wAKV50

まあ、旧二次試験の時は、行政法規は専門科目で合否を左右する科目だったのに
今は、ただの短答足切り科目だからな。
昔は、資格学校の行政法規の講師は、不動産鑑定士がやっていただろう。
不動産鑑定士が、専門性の低さゆえ、馬鹿にされる原因の一つになっている。
問題が難しくなっても、短答の試験科目に過ぎない以上、相対評価の足切試験に
過ぎないから、大した意味はない。
どうせ皆できないだけだからな。

「あり得ないほどに母集団の劣化が進んだザル試験」と散々書いたから、馬鹿な受験生
が増えたんだろうな。
試験が簡単になったと言われて増えるのは、質の悪い低学歴や高齢の受験生ばかり。
試験が難しくなったと言われて増えるのは、優秀な受験生な。
鑑定士の質の劣化がさらに進む。→ 社会的なステータスの低下→ 仕事のさらなる減少
→ 業界と資格の消滅へ
[] 2018/05/13(日) 23:06:55.54:GmaRKaqQd

これまで数百人単位で受験者が減った年も何度あるし
逆に数百人増えても全然おかしくないと思うよ。
[] 2018/05/13(日) 23:15:03.52:7FEQOdGxd
長文革命ガン無視されててワロタw
[] 2018/05/13(日) 23:50:31.49:din/c2x10
行政法規
2453444312
2515123432
1325423154
4311251553

鑑定理論
4142524432
2551133135
5243131244
3425512531

修正お願い
[] 2018/05/13(日) 23:57:08.75:oerOYx6l0
LEC行政の解答速報はよ
[] 2018/05/14(月) 00:21:50.31:2G2XatQt0

とりあえず鑑定理論で俺と違ったところだけ

問 8 1、問10 3、問14 2、問22 3、問25 3、問30 4にした。

問8・22は際どい、問10・14は自信ない、問25・30は自信ある。
[] 2018/05/14(月) 00:27:33.03
1問の重みに胸が引き締まる…

筆記試験は残酷だな
[] 2018/05/14(月) 00:31:42.70:2G2XatQt0

行政法規
問16 俺も2にしたけど、2は114条に一字一句同じ条文があるから、多分2は間違え
問33 2にしたけど自信ない
問39 消去法で2にした。少なくとも5は違うと思う
それ以外は合ってると思う
(俺と違う答えが3問あったけど、505が正解だと思う)
お互い合格圏かもな
[] 2018/05/14(月) 00:47:16.36:2G2XatQt0

ごめん507、509の者だけど、
行政法規
問3は3、問7は5にしてた
問7は多分合ってるはず
[] 2018/05/14(月) 04:53:19.18:UkCBTnXD0
安倍がそのうち政権放り投げるか、総辞職するから、アベノミクスも終わり。
不動産市場も大暴落。
おまえらが試験受かる頃には、就職先も皆無。
馬鹿だよね、受験生って。

試験が簡単になったといって受けるのは、質の悪い低学歴や高齢ばかり。
そんな連中だから、先も読めずに、すぐに引っかかる。
仮想通貨が儲かると聞いて手を出し、暴落して大損している素人投資家にもよく似ている。
[sage] 2018/05/14(月) 06:34:09.37:mZV0g/DUd
相変わらず盛り上がらないよね、鑑定って
[] 2018/05/14(月) 07:25:32.47:EY2rY4gzM
上の人たちの見て答え合わせした
解答割れてるところはマイナスして
両方ちょうど7割あった
大丈夫かな?
[sage] 2018/05/14(月) 08:03:22.17:uQfO6MXOM
開始時間、何分くらい遅れたの?
10時ちょうどに書き込んだ長文のアリバイ崩れたの?w
[] 2018/05/14(月) 08:14:39.78:mZV0g/DUd

遅れは10:15分開始でした
井の頭線が遅れているからとミニスカートでストッキングで脚がキレイで太ももみせてる試験監督のおねいさんが言ってた
おかげで気が散って実力を発揮できず最悪な教室でだった、これは、どこにクレーム言えばいいのかな?
女の人が表に出るときはせめてサウジアラビアとかみたいに布や不燃材料で肌を覆うべきでは?
特に、試験会場や防火地域内では
[sage] 2018/05/14(月) 08:17:05.18:Dnvls8Hc0
しかも昼休みにもレスなし
行政法規が過去最高難度だったそうだから落ち込んでたんだろうw
[sage] 2018/05/14(月) 08:50:57.03:uQfO6MXOM

昼休みに書き込まなかったのは
書き込んでも意味ないからでしょ
昼休みなんだからアリバイにならないし
[sage] 2018/05/14(月) 09:09:39.17:avlMGJN/a
まあ長文は短答すら受からない万年受験生と確定したから、今後は相手せずにあぼーん対応しようや。
気違いの相手するだけ時間の無断よ
[sage] 2018/05/14(月) 09:10:39.80:avlMGJN/a
無断?
無駄だった。へんなミスすまん
[] 2018/05/14(月) 09:17:59.12:y2vzdTaX0
予備校講師のtwitterだと、合格予想が58.75%。低いね。
あとは、今日のTACの偏差値50がどの辺か、だな。
[sage] 2018/05/14(月) 09:29:12.23:8a4pzKtH0
それはいくらなんでも低過ぎるだろう
2回目受験の私的感覚ではあるが、
行政法規は昨年より少し難しく鑑定理論は易しい
昨年のボーダー67.5%と同程度じゃなかろうか
[] 2018/05/14(月) 10:26:04.04:vG1e5DcHM
去年落ちたのかよ
[sage] 2018/05/14(月) 10:35:25.26:8a4pzKtH0

落ちたよ(´ε` )
2月から勉強開始したら間に合うだろって甘い想定だったわ
行政法規60%で鑑定理論70%取れたから悲観はしなかったけどね
[sage] 2018/05/14(月) 10:53:38.98:/Cm78ICNa
行政法規みんな難しく感じたんだな

鑑定理論簡単って多いがそうは思わなかったわ
[sage] 2018/05/14(月) 11:13:27.60:Dnvls8Hc0

じゃあ今年は短答論文を一気にか
[sage] 2018/05/14(月) 11:42:15.32:uQfO6MXOM

3ヶ月程度の期間あって短答落ちるような奴が、次の年論文も一気に合格とか狙ってるわけないだろw
[sage] 2018/05/14(月) 11:51:25.72:8a4pzKtH0

今年は短答のみ、論文は来年目標
昨年の短答落ちたから予定変更してFP1級を先にやろうと思ってね、
短答とFP1級なら並行しても何とかなるかって感じで
[] 2018/05/14(月) 12:42:33.46:EPHjBC/FH
国交省の解答発表は夕方になるんかな。
事前に答え作ってあるなら、はやくアップしてほしいものだ笑
[sage] 2018/05/14(月) 13:14:06.03:Dnvls8Hc0
去年は今ごろだったよ
[] 2018/05/14(月) 13:59:20.96:UkCBTnXD0

長文を受験生だと思い込みたい、馬鹿で愚かな鑑定士受験生。

今時、自己啓発目的以外で、こんなオワコン資格に目を向けてる時点で、相当に
オワコンな奴なんだろうなと察しがつく。
試験が簡単なら、なおさら資格のオワコンぶりに拍車がかかるだけというのに。
[] 2018/05/14(月) 14:06:24.30:eIiLaZKrd
働き方革命の説明まだ?
[] 2018/05/14(月) 14:38:19.33:Dnvls8Hc0
短答式の解答出たぞ〜
[] 2018/05/14(月) 14:40:35.44:3rt2JQgBd

どこ?
[] 2018/05/14(月) 14:48:30.34:Dnvls8Hc0
国交省のホームページ
[] 2018/05/14(月) 14:50:56.11:3rt2JQgBd

見つけらんないわ(;_;)
申し訳ないけどリンクもらえると助かる(;_;)
[] 2018/05/14(月) 14:51:38.77:Dnvls8Hc0

しょーがねーなー
ページの真ん中へん
ttp://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_tk4_000014.html
[] 2018/05/14(月) 14:52:46.01:3rt2JQgBd

すまねえサンクス
[] 2018/05/14(月) 14:52:57.54:EPHjBC/FH
鑑 31
行 23

なんともいえない点数や・・・
[] 2018/05/14(月) 14:54:48.54

余裕で合格定期
[] 2018/05/14(月) 14:56:30.61:T9PtnRSD0
行政21
鑑定27
さようなら
[] 2018/05/14(月) 14:57:54.41:OHN0AEqP0
135で余裕は無いだろw
[] 2018/05/14(月) 15:04:48.62:Dnvls8Hc0
行政法規確かに去年よりムズいな
[] 2018/05/14(月) 15:07:45.30:y2vzdTaX0
TACのデータリサーチも出たな。
TACの平均点が合格ラインだから、結局去年と同じ67.5だな。
行政法規が5ポイント下がって、鑑定理論が5ポイント上がった。
[] 2018/05/14(月) 15:13:57.41:3rt2JQgBd
行政25
鑑定23
また来年や(T-T)
[sage] 2018/05/14(月) 15:22:04.52:8a4pzKtH0
行政29
鑑定33
昨年の雪辱を果たした
[] 2018/05/14(月) 15:32:03.10:CXA8gLpfM
行政 25
鑑定 30
どうなんでしょうか?
[] 2018/05/14(月) 15:34:24.13:y2vzdTaX0

54点がボーダーだな。合格可能性50%じゃないか。
[] 2018/05/14(月) 15:43:22.67:CXA8gLpfM

そうですか。
可能性ありですか。
今日から、論文の勉強にはいります。
[] 2018/05/14(月) 16:23:40.98:Dnvls8Hc0

TACも7割落ちるぞ
去年から公開しなくなったけど教育給付金サイトで合格率が出てたろ
[] 2018/05/14(月) 16:29:28.85:Dnvls8Hc0
あ、不合格確実のやつは登録しないのかデータリサーチに
[] 2018/05/14(月) 16:31:48.24:NKBq0A/x0
すげーな
短答に落ちる奴こんないるんだ
俺初受験で勉強1ヶ月ちょいだけど
行政34
理論33
だったぞ?
お前ら池沼入ってんじゃねーの?マジで
[] 2018/05/14(月) 16:49:48.84:y2vzdTaX0

よほど、自分に自信がないのか、この程度の試験でその程度の成績でいちいちマウンティングw
[] 2018/05/14(月) 16:53:51.80:NKBq0A/x0
でもマジで仮免試験に毎回落ちてる奴を見るときと同じ感覚があるわ
[] 2018/05/14(月) 16:57:15.97:Dnvls8Hc0
おまえ何年教習所通ってんだよ・・・・
[] 2018/05/14(月) 18:06:59.50:PItypHr5d
行18
鑑32

そういや足切りルールあったな…
まさか自分がそれになるとはな…
[] 2018/05/14(月) 18:08:38.25:Dnvls8Hc0
足切り関係ないやん
[] 2018/05/14(月) 18:09:00.14:RgeOBndNp
行21
鑑35
足切りってどれくらいの水準ですか?
[] 2018/05/14(月) 18:09:47.22:wzZcjj1Dp
50/80じゃ受かんねーかな
[sage] 2018/05/14(月) 18:23:26.50:uWsB8QizM
短答8割なら論文5割ぐらい書けるかな?
[] 2018/05/14(月) 18:28:18.15:Dnvls8Hc0

1割も書けない
[sage] 2018/05/14(月) 18:42:21.83:uWsB8QizM

まじでっ!?
やる気が萎える
[] 2018/05/14(月) 18:43:04.95:OCHwUiTB0
各予備校(TもLもほぼ同じ点数だろうけど)のオンラインリサーチの平均点±2.5点が合格点とすれば
現在、Tに寄せられた平均点が約137.5点らしいから、合格点は135点〜140点辺りかな。
[] 2018/05/14(月) 18:46:05.97:u3dgvMuDp
おまおれ… 胃が痛い…
[] 2018/05/14(月) 18:50:45.03
でも最大手TACのリサーチに現在参加してる人が200人なんだよな
受験者は1600人くらいだろ?
まだそのまま参考にするには早い気がする
とはいえ65%-70%くらいがボーダーになるんだと個人的に予想してる
[] 2018/05/14(月) 19:19:31.24:NKBq0A/x0
8割以上とってる俺高みの見物
[sage] 2018/05/14(月) 19:25:23.74:5hiI1uWLa
何度も書かずにはいられないほど嬉しかったんだなw
[] 2018/05/14(月) 20:04:41.88:dDnRtXOKM
短答独学だった人は論文は予備校どこにする?
短答合格発表後に申し込む感じ?
[sage] 2018/05/14(月) 20:41:09.86:ZPwCiZXzM
tacデータリサーチの平均点がジワジワ上がってきているな
[sage] 2018/05/14(月) 20:41:15.81:Kr6UJs9Wa
長文は何点だったの?
[] 2018/05/14(月) 21:49:09.10:UkCBTnXD0
行政法規の問題が難しくなろうが、合格の難易度にはほとんど関係ないんだよ。
しょせんは、実質倍率1.5倍程度の、足切にすらなっていない試験だから。
問題が難しければ、誰も出来ないだけ。
[] 2018/05/14(月) 21:53:46.97:UkCBTnXD0
今時、こんなオワコン資格を受けている、おまえらの属性の方に興味があるわ。
どんだけ底辺なのかと。
あるいは、どんだけ冴えないおっさんなのかと。
[] 2018/05/14(月) 22:21:56.58:UkCBTnXD0
今日の日刊ゲンダイから。
鑑定士と歯医者は、どっちがオワコンなのか?

「歯科医院の倒産が急増していることが分かった。
東京商工リサーチの調査によると、2017年度の歯科医院の倒産件数は20件と、前年度の11件から
2倍になっている。20件台となったのは、23年ぶりだ。

 さらに廃業も、65件(15年)→168件(16年)→144件(17年)と、この2年間激増している。

「倒産増加の大きな原因は、競合の激化です。歯科医院は開業する時、機材をリースにすることが
多いため、自己資金が少なくて済み、新規参入をしやすいのが特徴です。
そのため、患者数が見込めるオフィス街や駅前に歯科医院が次々に誕生しています。
しかも、人口が減っているのに、歯科医師の数は減っていない。
この10年、国家試験の合格者は2000人前後で変わっていません。
やめる歯科医師も少ない。
そのうえ、ここにきて歯科衛生士や事務スタッフの人件費が上がり、歯科医院の経営を圧迫しています」
(東京商工リサーチ情報本部・平岩久明氏)」
[] 2018/05/14(月) 22:29:06.74:15UkEd2za

lecにしよーかなー 質問無制限でできるし
てかtacの方が有名だけど
実際わかんねーなー
[] 2018/05/14(月) 22:49:26.85:swlKtCw+0

いまどき歯医者なんて相当額敷金積まんと貸さないわ。機材置き去りで逃げられたら目も当てられない。粗大ごみだよ。
[] 2018/05/14(月) 22:53:40.64:eIiLaZKrd
働き方革命の説明まだ?
[sage] 2018/05/14(月) 23:08:35.92:kGcELOwZ0
TACのデータリサーチの平均が137.7に乗って、1問分離れたからもう135だと厳しいかな?
[sage] 2018/05/14(月) 23:16:18.14:mZV0g/DUd
1問の重みを感じますね
[sage] 2018/05/15(火) 01:10:14.82:idXBjoHha

今日何点だったの?
[] 2018/05/15(火) 04:51:30.43:WgE37BYg0
去年の合格者が言っていたが、会計士や弁理士など他の資格試験のように、短答を難しくして、
論文の倍率は下げるべきなんだよ。
そうしないと、問題の当たりはずれによる運不運の方が大きくなるからな。
運不運の余地を少なくなるためにも、短答のウェイトを上げた方がいい。

ましてや、本来は専門科目のはずの行政法規なんて、短答しかないわけだからな。
行政法規の問題だけ少し難しくしてみたところで、実質倍率1.5倍程度のフリーパス同然の試験では
何の意味もない。
問題が難しければ、行政法規ではかえって差がつかず、合否は鑑定理論だけで決まるようなもの。

他の難関資格試験のように短答の倍率が10倍くらいになれば、行政法規も重要な科目になる。
[] 2018/05/15(火) 04:56:26.79:drlGYs240
行政法規については問題数増やして配点も増やすのが良いかもね
60問にするとか
あと今年不動産登記法が2問出たらしいけど良い事だと思う
[] 2018/05/15(火) 05:23:39.98:WgE37BYg0
昔は、短答合格率25%、論文合格率10%だった。
だから、昔は見かけ上の倍率は、25%×10%=2.5%だった。
さらに、2.5%×実務修習での合否。

これを
短答合格率15〜20%
論文合格率15〜20%
程度になるように合格率を調整して、あとは実務修習で落とせば、今より運不運の余地の少ない
試験になる。
[] 2018/05/15(火) 06:06:48.51:/VVm/V0Rd
無視され続ける受験生長文革命w
[] 2018/05/15(火) 07:49:59.89:ain1kbT40
今年は54/80かな
55/80の可能性も十分ある
でも53/80はないだろう
[sage] 2018/05/15(火) 08:14:29.69:MMSILwiMM
ボーダーは65%の前後なんだから7割とれればまず合格
ってかギリギリのところにいるようなやつは受かってても二次が絶望なんだから落ちてもたいしたことないだろw
[] 2018/05/15(火) 08:39:48.85:cIGw5EG00
科目ごとの最低得点比率って何点か知ってる人いる?
[sage] 2018/05/15(火) 08:43:33.40:MMSILwiMM

そんなもん関係者じゃない限り知ってるわけねーだろバカ
[] 2018/05/15(火) 08:48:21.31:cIGw5EG00
知らない人には用はありません。
[sage] 2018/05/15(火) 09:16:28.91:MMSILwiMM

知ってる奴なんていねーからもう来んなクズ
[] 2018/05/15(火) 10:16:15.91:cIGw5EG00
あなたが知らないことはよく分かりましたので。
[sage] 2018/05/15(火) 10:28:46.90:MMSILwiMM

だから知ってる奴がいるとしたらそれは関係者で
関係者が情報漏らすことはないんだから分かるわけねーだろ
そんなことも分からないやつは試験受かるわけないから撤退しとけw
[] 2018/05/15(火) 10:34:10.74:KgiJvlZi0
平日の朝から何やってんの?w
馬鹿だと思うならスルーすればいいじゃ無いの馬鹿だねしかし
[] 2018/05/15(火) 10:38:25.21:MoXK37WNM
ワッチョイ cb6f-kiAk
こいつ去年もいたわ
短答八割バカ
[sage] 2018/05/15(火) 10:46:50.76:6pHNxOOvM

去年もいたわ、ってお前何年落ち続けてんの?w
[] 2018/05/15(火) 10:47:22.28:cIGw5EG00
わかる方、若しくは予測できそうな方がいらっしゃればと思って質問しています。
わからない方や知っていても教えられない方は他の方もおっしゃるとおりスルーしていただいて結構です。
ストーキングとヘイトスピーチは御遠慮下さい。
[sage] 2018/05/15(火) 10:56:07.64:FdIPjXv9M

そんなやついねーからしねや
しつけーんだよ
[] 2018/05/15(火) 11:58:15.75:cIGw5EG00
あなたが粘着してこなければ、しつこく質問する必要はなかったのです。
[] 2018/05/15(火) 12:03:12.12:cIGw5EG00
これ以上ストーキングしても通貨スワップは再開しませんので、そのつもりで。
[] 2018/05/15(火) 12:30:08.02:ain1kbT40
8割バカはこいつだろ
23ee-Ly2T
[sage] 2018/05/15(火) 14:32:11.26:qauc4I0qp
TAC講評の合格ラインは行政60前後、鑑定理論70前後とのこと
この講評の精度って毎年どんなもんなんでしょう?
[] 2018/05/15(火) 15:17:32.46:cIGw5EG00
概ね当たってるようです。先述の方曰くですが・・・。
昨年は総得点の67.5%が合格ラインだったようですので、講評を信じてやや上方修正すれば、
昨年と同程度になるように思います。
因みに私は行政27・鑑理31でした。
合格したか否か、不透明感あります。
[] 2018/05/15(火) 15:26:47.07:x5Iw2E5+a
トータルで合格点に届いたけど行政法規で足切りって奴が大量にでるパタン
[sage] 2018/05/15(火) 15:56:23.54:N5Iwsi6iM
ID:NKBq0A/x0

一ヶ月ちょいで8割超えってことは無職ってことだね?
働きながらはその点数は普通無理だわ
[] 2018/05/15(火) 17:43:50.30:ain1kbT40
52問で合格はさすがにないだろ
TAC平均が135として54問
52問じゃ合格率4割超えてくるぞ
[] 2018/05/15(火) 18:03:46.33:fy2dmVkn0
tac138.7
lec138.8
[] 2018/05/15(火) 18:05:24.09
てか前回より下がるはないだろ
国交省は意地でも短答は7割目指す試験ですよーってメッセージをみんなに出したいはず
[sage] 2018/05/15(火) 18:50:33.74:h7sUKbvUa
過去スレにをよると70%だった2015年のリサーチ平均138.5辺り
[] 2018/05/15(火) 19:38:32.81:xb+m8MZka
短答ギリギリの人が論文やってどうするつもりなんだ?
[sage] 2018/05/15(火) 20:22:57.78:HyIWrJ64a

>今年の本試験はかなりの難問であった。過去問などで問われていない知識を問
うものが多く,苦労した受験生が多いのではないか
>出題の難易度からすると,合格ラインは,50 点台となることもありうるが,受
験生が増えていることを加味して60 点と考える。

TACの行政法規の講評がこう書いてる割に平均高いな
出来た奴しかリサーチ出してないからか??
サンプル人数どれくらいなんだろうか
[] 2018/05/15(火) 20:26:54.48
TのT先生の鑑定理論本当にわかりやすい

教養はLみたいに言われてるけど、鑑定理論はたぶんこの人より授業上手い人この国にいないんじゃないかな

ただ見た目も喋りも詐欺師感が半端ないけど
[sage] 2018/05/15(火) 20:27:09.00:HyIWrJ64a
去年のスレ探したらこの平均で結果は135点

571 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ c387-SU9n)[sage] 投稿日:2017/05/16(火) 18:09:58.07 ID:3Jcu7Y/g0
LECもキタ
比較しておく

TAC平均点
行政法規:66.5
鑑定理論:71.3

LEC平均点
行政法規:66.0
鑑定理論:70.7
[] 2018/05/15(火) 20:37:15.50
国交省が行政法規を難しくした意図が全くわからん
そりゃ実務の上で詳しく知ってほしいってことなのはわかるけど、業界が人手不足なんでとりあえずチャンスは広げなきゃ!って方針だったんじゃないのかよ
論文の鑑定理論や演習でこれだけは簡単にできない!って言うのはまだわかるけど、予選ラウンドでいきなり門前払いしちゃダメだろう
とりあえず短答はかなり甘い通過点にさせて、論文も教養だけ簡単にする
で実質的に論文の鑑定理論と演習で合否を分けるってすればいいのに
[] 2018/05/15(火) 20:42:17.35

去年の予備校の講評が知りたい
どれくらい的を射てるのか
[sage] 2018/05/15(火) 21:23:02.64:yAxUclfZM
過去の合格点と合格率を維持しつつ間口を広げるとすれば、
そりゃ当然に易化するのは鑑定理論短答だろう
鑑定士しかやらない分野だからな、専門性高いものが難しければ間口を狭くする
[sage] 2018/05/15(火) 21:26:18.53:HyIWrJ64a

去年のスレではそれは分からなかったが、自己採点結果を書いてる奴が今年と違って多い
リサーチも去年より今年は少ない、つまり、出来が良かった奴しか出してなくて平均が高いのではないかなと
例年のパターンそのままなら今年は135~137.5になりそうだが果たして?


633 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7f-m72x)[] 投稿日:2017/05/19(金) 16:27:53.29 ID:MkW1oJC4a

Googleで検索すると、データリサーチの点数載せてるブログ出てくるよ

2016は、tac:129,lec:131
2014が、tac:122 だった気がする

634 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ bb87-kvD5)[sage] 投稿日:2017/05/19(金) 16:49:11.16 ID:TmOWCe5X0
2016年の合格点が127.5
2014年が120.0
ということは各校平均点-2.5点あたり
135.0だな
[sage] 2018/05/15(火) 22:18:45.17:vAKBFCSB0

問題が難しくなっても合格率が変わってなければ全然問題ないじゃん
[] 2018/05/15(火) 22:29:13.03:tQgkyq4Bd
相対試験では問題の難しさには特に意味が無いということを
なんでこうも理解できない人が多数いるのであろうか。不思議でならない。
[] 2018/05/16(水) 00:12:38.86:ApdstXw/d
さてそろそろ来年の上級本科生申し込むか…
[] 2018/05/16(水) 01:28:04.93:Dli+2uSE0
短答式の鑑定理論は学習量が結果として試験に反映されやすい。
正しく覚えているとまず、ぶれた解答にはならない。保持されやすい。
ところが、行政法規は運がかなり左右する。
科目が多いだけに一科目に時間はかけられない。
十分学習したつもりだが、記憶があいまいな個所が出題されてしまうと、
失点してしまう可能性が高い。
明らかな難問はみんなできないわけだから、諦めもつくが、
本試験の緊張感の中で、本来みえるものがみえたなかったり、
思い違いが十分に修正されないままやたらめったらインプットして本番に臨むと
ミスをやらかしてしまう。
思うに、脳の構造、くせを十分に理解して、限られた学習時間で最適最善の勉強を
見出すことが重要なのではないかと、今考えているところ・・・・
行政法規についていえば、白紙の約20年分強の過去問集(改正点はなおして)を解き、
自分が間違った箇所は、必ず修正ノートに書き写し、矯正する。そのうえで何度も過去問を反復する。
この基礎学習を土台にしたうえでの学習をつんでいけば得点は伸びるはず。
頭が悪いのじゃない。勉強の仕方方法論が間違ってたのかなあ。今そう思っている。
[sage] 2018/05/16(水) 01:37:25.28:VwpT2801d
26と31だったけどいけるかしら
[] 2018/05/16(水) 04:12:16.35:c4RPvytj0
やっぱりこの資格は、受験生の質が滅茶苦茶に落ちてるわ。

新試験制度が開始して間もなかった頃は、短答なんか受かって当たり前という雰囲気しかなく
や  のように、もっと試験を簡単にしろなんて言ってる奴はほとんどおらんかったわ。
受験生は少し増えたようだが、試験が簡単になったと聞いて増えただけなので、その増分には
優秀な受験生なんてほとんどおらんよ。
[] 2018/05/16(水) 04:23:54.74:c4RPvytj0
今時、こんなオワコン資格を受けている、おまえらの属性の方に興味があるわ。
どんだけ底辺なのかと。
あるいは、どんだけ冴えないおっさんなのかと。
不動産鑑定士は、能無しや底辺を集める「汚水桝」資格じゃないんだけどな。
[] 2018/05/16(水) 08:05:49.11:ubj1VjMUd
試験終わった直後からの長文革命の書き込みが多いこと多いこと
わかりやすいなーw
[] 2018/05/16(水) 08:49:11.15:c4RPvytj0
協会から送られてくる鑑定手帳、あれは確か鑑定士しか持ってないだろ。
あの日付の行の幅は、鑑定士しか分からないだろうから教えてやるわ。
2.1pだよ。
そもそも、鑑定士の短答なんて実質的にフリーパスみたいな試験を、受けてることを
想定する時点で、おまえらの底辺ぶりが分かるわ。
鑑定士短答より難しいマン管ですら、200時間くらいしか勉強しなくても、免除無しの
1回で、40点以上取って合格しているというのに。
逆に言えば、そのくらいじゃないと鑑定士は受からないんだよ。
もっとも、最近の試験はザルだから、おまえらでも、そのうち受かるだろうけどな。
[sage] 2018/05/16(水) 09:50:33.20:4J3h6skna

今度はバッチが入ってた箱の大きさと色が完全論破されたから今度は手帳ですか。次は何を紹介してくれるのw
自己採点何点だった?
[sage] 2018/05/16(水) 09:51:21.56:4J3h6skna
今度はが二回続いた。変なの。間違いスマソ
[] 2018/05/16(水) 09:55:10.88:p3Bet4dUF
受験生長文革命必死すぎてワロタw
[] 2018/05/16(水) 10:45:58.78:TGwgYpIrM
短答受かってテンション上がってるんだろ
[] 2018/05/16(水) 13:52:59.66:mSYbyN150

55以上なら確実だよ
54は微妙
[] 2018/05/16(水) 14:59:10.33:UxEd+KwX0
21+34=55 はどうでしょうか 全体いけても足切りでしょうか
[] 2018/05/16(水) 15:40:00.89:UxEd+KwX0
現時点でのオンラインリサーチでの平均点
LEC 124人
合計 138.8(55.52問相当)
行政法規 62.6(25.04問相当)
鑑定理論 76.2(30.48問相当)

TAC 357人
合計 138.6(55.44問相当)
行政法規 63.2(25.28問相当)
鑑定理論 76.1(30.44問相当)
[] 2018/05/16(水) 16:54:54.57:V/jEvmXJ0

やり過ぎィ!TACの市販テキストとLECの四年分の過去問と予備校の模試だけで十分だから。
[] 2018/05/16(水) 17:38:47.91:mSYbyN150

50%以下がなければ大丈夫かと
[] 2018/05/16(水) 17:40:33.72:mSYbyN150

登録者数が去年とほぼ同じ
受験生増えてねーw
[] 2018/05/16(水) 17:45:07.05:UxEd+KwX0

本当ですか!ありがとうございます!
論文今からだと来年目指しですよね…でも受けるだけ受けてみます!
[] 2018/05/16(水) 17:54:41.95:V/jEvmXJ0
YouTubeにぃLECの短答分析会の動画upされてるらしいっすよ。


その件は分析会の動画で触れてたけど、大丈夫みたいよ。
[] 2018/05/16(水) 18:26:52.72:/tPoWtYxH

ありがとうございます!見てみます!
今日から論文勉強始めます!
[] 2018/05/16(水) 19:29:41.48:wqZiBFym0
LECのYoutube見てみました。
合格ラインは55問、科目別点数は気にしなくていい、理論満点とかならともかく、ということでした。
具体的には行政法規19の理論36でも受かると思うとのこと。
そこは安心しました。
あとは合格点が56にならないことを祈ります。
[sage] 2018/05/16(水) 21:04:27.89:1jdrDGeXp
54じゃやはり厳しいか
1問差でまた行政法規やり直すのかと思うと本当に悲しい
[] 2018/05/16(水) 21:10:31.29:+ceNV9yJ0
煽りとかではないのですが、最低点140点とかでもおかしくないですよね…?
平均点も139点ですし…

TACの得点分布みると、360人中141点以上が180人くらいですので、
全体受験者が1,600人、合格者を30パーの530人とすると、530-180=350人
つまりデータ分析に登録してない1,600-360=1,240人の中で141点以上が350人いれば、もう合格枠使い切るわけじゃないですか

そう考えるとあながち140ボーダーも違和感ないなと…
[] 2018/05/16(水) 21:21:08.58:+ceNV9yJ0
過去レス見ると、過去138点平均点の時は140点ボーダーだったらしいし

あと流石にこれは蛇足だけど、TACやLECは合格予想点高く設定しすぎると論文コースの売り上げ落ちるから、少し甘めにアナウンスしてるのでは、と邪推してみたり…
[] 2018/05/16(水) 21:26:53.99:/tPoWtYxH

そうですよねー。
ちなみに正確な数字で行くと、55問の僕が209位なので、
140点以上は208人いらっしゃいますね。
で、合格率30%は480人ですから、データリサーチやらない
1236人(想定)から、272人合格がいる、というのも、
違和感ないですね。むしろ少ないとすら感じます。

そうなるとデータリサーチ受けてない人は
みんな点数低くあってくれ!ということを
祈る羽目になります…。

まぁ、1ヶ月は受かってるつもりで頑張るしかないですね。
[] 2018/05/16(水) 21:31:28.83:+ceNV9yJ0

恥ずかしながら大変失礼しました笑
何故どこから530という数字を弾き出したのか(汗
[] 2018/05/16(水) 21:35:03.96:Dli+2uSE0
LECの動画をみましたけど、解説によると、
行政法規は60パーセント24問。
鑑定理論は70バーセント強で約29問。
単純足しをすると53問がラインになるのだが、
この55問との差の2問はなんなの??

去年が54問だったから今年も同程度ではないのだろうか?
54問を挟んで前後プラスマイナス1というのが妥当じゃないのだろうか?
鑑定理論が去年よりやさしく、行政法規が去年よりかなり難しい。

ボーダー付近の人は、プラス思考で切り替えたほうがいい。
あまり長くひきずると貴重な時間がもったいない。
短答直前のような緊張感をねん出維持できる人が、結局、最後には勝者になれるの
ではないだろうか?
[] 2018/05/16(水) 21:52:50.26:qcvADwnxd
合格する人の大半がデータリサーチを受けていると考えると、そう悲観しなくてもいいのでは?
大丈夫ですよきっと。
そんな私も55。
[] 2018/05/16(水) 22:11:16.51:1OUVKy9Jx

色々データを見ると、DRの平均が今年ぐらいで140点が合格点だったときもあれば、DRの平均よりやや低いときもあるようで、何ともいえません。
私も55ですが、今更どうこうできないので、来年に向けて、今やれることを頑張ります。
[] 2018/05/16(水) 22:28:24.65:h4lxx8zr0

そうですね。
一昨年から解答が公表されたため、データリサーチに登録する人が少なくなって(諦めた人たち)平均点も上がっているようですし。
お互い頑張りましょう。
私は来年の論文に向けて頑張ります。
[] 2018/05/16(水) 22:44:59.98:+ceNV9yJ0
毎日20時帰宅なんだけど、死ぬ気でやって今から論文間に合うものなのか
現実的に無理なら諦めて来年合格目標でやるんだけど
[] 2018/05/16(水) 22:46:11.61:Y+yka6Il0
何の冗談でもなく、論文書ける人は短答鑑定理論では間違えないと思う。
[] 2018/05/16(水) 22:46:54.12:/tPoWtYxH
僕含め55のボーダーのひと多すぎじゃないですか?ww
今から論文(初受験、論文全く無勉強)って無謀ですかね
[sage] 2018/05/16(水) 22:55:51.17:3dn+27dD0
統計に詳しい方
人数で考えてみるのはできるでしょうか?

短答は毎年500人程度が合格者になっているので
500人以上になるのはどのラインですかね?

54点以上だと、600人
55点以上だと、500人
56点以上だと、400人

こんな感じの数値ってデータリサーチから
はじき出せますか?

これがわかれば、合格ラインが明確になるかと!
[] 2018/05/16(水) 22:57:27.15:VxKdWPlg0

私も全くの無勉ですが受けますよ。
本番は来年ですがせっかくのチャンスなので
[] 2018/05/16(水) 23:07:36.37

お前なんでじゃあ行法5割超えたってさっき嘘ついたん?
[sage] 2018/05/16(水) 23:08:55.22:0kbv9x3P0
鑑定士に合格したいなら短答に受かってそうだろうが落ちそうだろうが、今の時期は絶対に論文の勉強すべき
仮に短答に落ちてても年が明けてから勉強しても間に合う
何が何でも論文を書きまくれ。ボーダーがどうのこうの言っても仕方ない。
[sage] 2018/05/16(水) 23:13:56.94:JtVxPu76a
140点でも驚かないし、135点でもおかしくないと思うよ
[] 2018/05/16(水) 23:17:46.15:/tPoWtYxH

誤解されるような書き方ですみません。
僕は行政法規21鑑定理論34なんですが、紹介してもらった
Youtubeの動画内でLEC講師の人が、
行政法規の足切り気にしてる受験生もいるだろうけど、
行政法規19問正解というひとも、トータルで合格点なら多分合格だから、
鑑定理論満点で行政法規15問とかいうほぼありえない状況じゃなければ、
足切りは気にしなくていいよ、という趣旨の発言されてたので、
そういう意味で、19+36でも大丈夫じゃない?と言ってた、と書きました。
分かりづらくてすみません。
[sage] 2018/05/16(水) 23:44:04.53:VA7SUDzfa

行政法規かなりムズイと言われてたのに意外と平均点高いな
みんな優秀だわ
[] 2018/05/16(水) 23:51:35.10:V/jEvmXJ0

直前答練(的中答練)と模試のみに絞ってワンチャン狙うのもありでしょう。
鑑定理論は安定して高得点とる為には一定の時間が必要としても、教養科目は苦手科目でも一発当てたらデカいんだし。
[] 2018/05/16(水) 23:57:20.09:/tPoWtYxH



独学なんでちょっと無理筋ではありますが、
とりあえず2012年のLECのテキストとこう書けってやつを
手に入れたのでやってます。
理論は改正?あったのでどうすればいいのかな。
答練ってなに?レベルですががんばります。
[] 2018/05/17(木) 05:07:42.36:/F6BiF/p0
現実問題、宅建業の方がはるかに儲かる。
ザル試験化した登録番号10,000番台の鑑定士なんて、陰で、宅建士から鼻で笑われるように
なるだろう。
実際、最近は、宅建士から馬鹿にされるようなケースも少なくない。
[] 2018/05/17(木) 05:21:39.09:/F6BiF/p0
食えない、将来性もない、社会的な地位も下落する一方のオワコン糞資格を、おまえら
試験が簡単になって、「チャンス」とか、正気で言ってるのか?
最近は、宅建士になって地位が上がった宅建業者から、鑑定士が馬鹿にされるケースも
増えている。
試験がザルになりすぎているので、今から論文の勉強を始めても、事前の特に教養科目の
基礎知識の如何によっては、間に合う奴もいるかもしれない。
合格しても、お金にならない資格なので、受験母集団が劣化し試験が簡単になっている。
価値の無い資格に優秀な受験生が集まらないのは、どの資格でも同じ。
この資格の額縁資格化は、今後さらに進むだろう。
[sage] 2018/05/17(木) 07:26:10.61:eWrG065JM
長文が短答受験生なのは確定してるけど
これって有効期限が切れたからまた受けたのか、万年短答不合格のどっちなのかな?w
いくらバカでも後者はありえないよな?ww
[sage] 2018/05/17(木) 07:32:47.22:eWrG065JM
去年の論文直前期に書き込みが減って試験後にまた増えたから一応論文受けてるっぽいなw
短答何点だったか正直に言ってくれたらお前の今までのこと水に流してやるよw
[sage] 2018/05/17(木) 09:38:23.44:hwZ2f+Dt0
どう客観的に見ても今から論文なんて東大生でも無理
去年から準備してれば別
今から論文用の学習を始めてもD判定とE判定が関の山
来年に向けた準備をしたほうがいい
去年の明治の女の子とてとて11月から論文の勉強してる
短答対策は直前の1ヶ月程度
[sage] 2018/05/17(木) 10:06:37.15:xJSVgQyLa

自己採点どうだった?
[] 2018/05/17(木) 10:43:12.48:MiEQLcto0
鑑定理論が高得点なら基準はある程度理解できているでしょうし、宅建士を合格されている人なら今からでも間に合うと思います。
頑張って下さいw
[] 2018/05/17(木) 11:39:22.86

でも受験する意味は大いにあるよね
[sage] 2018/05/17(木) 12:15:36.11:hwZ2f+Dt0

あるある
1科目でもいいから受けたほうがいい
分母として貢献すべき
[] 2018/05/17(木) 18:44:44.57:sYP6bfTud

一部の優秀な人は今から論文の勉強を始めても十分に合格可能性はあるよ。
東大で経済学をまじめに勉強している人なら経済学はほぼ無勉で大丈夫だし
鑑定理論も短答の知識の応用だけで十分論文に対応できる。
演習なんて計算が得意な人なら過去問を10時間も読めば十分に合格水準に達するし、しかもトップクラスの点数をとれる。

いまから本気で勉強すれば論文までに7〜800時間は勉強できるので
優秀な人ならこれだけ勉強すれば十分に合格できるよ。

まあ9割以上の人間にはそんなこと無理だがなw
[sage] 2018/05/17(木) 19:06:32.38:hwZ2f+Dt0
>7〜800時間

無職のウンコ虫ってことだろ
[] 2018/05/17(木) 21:07:26.75:M4Gt4smy0
学生なら、それくらい勉強できるだろ。
[] 2018/05/17(木) 21:49:09.43:/F6BiF/p0

今から700〜800時間。
この試験にそんなに時間をかけるという時点で、いろんな意味で頭が悪すぎる。
要領が悪いし、人生的に見ても、額縁資格に無駄な時間を費やすという点で要領と頭が悪い。
もっと端的に言えば、馬鹿ということ。
[] 2018/05/17(木) 22:04:05.40:/F6BiF/p0

さすがに、まったく基礎知識もない状態で、今から残り2ヶ月で論文受験というのでは難しいかもしれないが
合格まではいかなくても、このザル化した試験で、A判定、B判定にも入らないようでは要領が悪い。
おまえらは、この試験の母集団というものをまったく理解していない。
なぜ、この資格が、合格者の学歴等属性を公表していないかよく考えろ。
一般教養科目なら、「LECこう書け」のAランク論点くらいまで押さえれば、それで十分。
あとはすべて捨てて構わない。
あり得ないくらいに質の悪い母集団なので、合格者ですら、Bランク論点程度でも
もう書けない。
昔は、さすがにBランク以下を全部捨てるのは勇気がいったが、ザル試験化した今は
自信を持って捨ててしまってよい。
そのくらい質が悪い母集団。
短期合格のためには、無駄なことはすべて捨てることが必要。
最近の試験のレベルなら、500時間でも勝負になる。
[] 2018/05/17(木) 22:16:18.14
ほら
また新しいのが出てたからちゃんとみんなチェックしとくんだぞ

ざっと立ち読みしたけど

「弁護士、会計士に並ぶ三大国家資格!」
「高収入!」
「人手不足!」
「士業なのに公的な業務もあって安定!」

そして数人の鑑定士の超ポジティブなインタビュー

と、非常にモチベーションの上がる内容だった☺

ttps://i.imgur.com/qIVfIf3.jpg
ttps://i.imgur.com/bX7iz2W.jpg
[] 2018/05/17(木) 22:34:00.02:xwY3hj0Ed

あり得ないくらい質が悪いのはお前の頭だろw

働き方革命の説明まだ?
[] 2018/05/17(木) 22:37:45.24:U91Bnung0
糞詰まりの馬鹿どもよ
仲良くしなさい
[] 2018/05/17(木) 23:11:00.45:tvP+z1Yl0
エホバし睦美
[] 2018/05/17(木) 23:23:57.12:MiEQLcto0

宅建でも似たような本があるんじゃね?不動産取引の唯一の専門家です、とか何とか言って。
[] 2018/05/17(木) 23:47:52.63:PAPYnSaV0
不動産取引は本人同士でも出来るけど、鑑定業務は本人では出来ないからな。
会計士の監査、鑑定士の鑑定、裁判官の判決は代理業でないから、
三大国家資格と言われる由縁だろ(全部論文式ってのもあるけど)。
[sage] 2018/05/17(木) 23:59:06.49:gDpv4nfka

そのコピペを何年も前から貼ってるけど一向に受からないね。自分の勘違いに早く気づきな
[] 2018/05/18(金) 00:02:00.89

前者二つは依頼人から金もらって仕事してるのに公正中立な仕事できるわけない定期
[] 2018/05/18(金) 00:46:19.64
米国の年収トップ10

【10位 アートディレクター】

ここで言うアートディレクターとは、雑誌のレイアウト編集や、企業広告やCMの作成、携帯のアプリの作成など、広い意味でクリエイティブな仕事している人を指す。平均年収は8万3000ドル。日本円で約1000万円。

【9位 オペレーションマネージャー】

オペレーションマネージャーは、企業の人事部や総務部などの業務系・事務系の部署の役職者。平均年収は11万6090ドル。日本円にして約1390万円。

【8位 薬剤師】

薬剤師の平均年収は11万6500ドルで、日本円だと約1400万円。日本の薬剤師の平均年収は約500万円から600万円なので、2倍以上差がある。アメリカの場合、薬剤師になるためには、大学を卒業後、薬学の修士過程と博士課程を卒業しなければならない。

【7位 セールスマネージャー】

電話や店頭で商品やサービスを実際に販売することに加え、消費者の流行を分析し、売上目標の設定や戦略を立てるのがセールスマネージャー。アメリカでは、給与が出来高制である場合が多い。平均年収は12万3150ドル。日本円で約1480万円。

【6位 ファイナンシャルマネージャー】

ファイナンシャルマネージャーは、社内のお金まわりを管理・担当者。経理部や財務部の他にも、企業の予算案を議論したり投資案件を検討したりする。平均年収は12万6600ドル。日本円で約1520万円。

【5位 弁護士】

アメリカの弁護士の平均年収は13万1900ドル、日本円で約1580万円。一方、日本の弁護士の平均年収は、1000万円から1200万円ほどと言われている。

【4位 ITマネージャー】

テクノロジーやコンピューターシステムに関わる業務を管理、監督する人のこと。システム会社だけではなく、金融機関やメーカーでも大きな役割を担っており、専門的な知識を要するために給与は高め。平均年収は13万2570ドル。日本円にして約1590万円。

【3位 マーケティングマネージャー】

マーケティングマネージャーとは特定の商品やサービスについて、市場調査を行い顧客のニーズを探り、販売戦略を立てる役職。平均年収は13万3700ドル。日本円で1600万円。

【2位 歯科医】

歯科医の平均年収は16万4570ドル。日本円で約1970万円。アメリカは日本に比べて医療費が高めだが、特に歯科は保険が使えないことも多く、治療費が高額になることも背景にあるようだ。

【1位 内科医】

日本でも給与が高いとされている内科医。アメリカで内科医になるには4年間の大学に通った後、4年間大学院などで専門知識を学び、さらに8年間の研修医期間が必要。2013年の平均年収は18万8440ドル。日本円で約2260万円。


日本と比較してみると…

武蔵野大学講師の舞田敏彦氏が厚労省「賃金構造基本統計調査」を使って試算した「129職業の年収ランキング」をみると、1位が航空機操縦士(1712万円)、2位が医師(1154万円)、3位が大学教授(1073万円)、4位が弁護士(1035万円)となっている。トップ10ではほかに記者、歯科医師や公認会計士、税理士、

不動産鑑定士

などが入った。日本の上位には医師や弁護士、会計士など、資格系の職種が多く含まれていることがうかがえる。

ttps://zuuonline.com/archives/88284/2
[] 2018/05/18(金) 02:54:11.60:tvxFZoKm0
廃業する司法書士
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1522240739/l50

おまえら、鑑定士よりずっと難しい司法試験ですら、今や試験に合格しても時給1500円で
食えない。
司法試験に合格できなかった鑑定司法が受かる程度の試験だぞ。
そんなオワコンのザル資格試験に受かったくらいで、おいしい思いが出来るなら、誰も苦労せんわ。
宅建業でもやった方が、はるかに儲かる。
登録証を額縁に飾っているだけの不動産鑑定士が、なぜ大量にいるのか、その点をよく考えろ。
[] 2018/05/18(金) 02:57:18.79:tvxFZoKm0
946名無し検定1級さん2018/05/17(木) 12:25:45.37ID:6KA8p3sB
薬剤師になれなかった時点ですべての文系士業は負け
完全なる敗北者
弁護士であっても薬剤師のはるか下

エフラン薬学部卒の薬剤師国家試験に受かれば時給4000円が約束されてる
弁護士の時給は1500円程度爆笑
[] 2018/05/18(金) 03:12:57.55:tvxFZoKm0
資格を作った当初は、国家資格として必要な資格だったかもしれないが、時代の移り変わりとともに
不要な資格になることは、よくあること。
それが不動産鑑定士。
本質的な部分で不要になってきているという現実は変わらない。
そもそも、不動産鑑定についてポジティブなことを言っている奴でも、鑑定士の仕事の意義やら
必要性、将来性についてまで深く考えて資格を取った奴など、ほとんどいない。
大概は、深く考えもせず、資格予備校のパンフに騙されるかしただけ。
本当に一流のビジネスパーソンなら、鑑定士がここまで落ちぶれる以前でも、こんなマイナーな
資格になど目を向けたりはしない。
しょせんは資格に依存しているということ。
そんな人間ばかりだから、特に地方で、既得権益を守るための既得権者による違法行為などが絶えない。

また、年収で大事なのは、平均値ではなく中央値。
弁護士ですら、年収の中央値は悲惨。
[] 2018/05/18(金) 03:55:50.34:koQOo9ssd
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みは世間知らずな妄想のみ
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定した
・現在は昼夜逆転の無職
[] 2018/05/18(金) 07:01:57.78:tvxFZoKm0
資格試験の受験勉強と大学受験のための受験勉強とは違う。
この点を、受験生は、よく認識する必要がある。

大学受験の場合、志望校が最初から決まっている生徒は少なく、成績によって志望校も変わる。
また、一流の進学校になると、東大などをターゲットにしているため、中間期末試験の問題も
難問が出て難しい。
難関大学だと、英語でも教科書レベルで対応できる程度の問題は出ることはなく、数学や
物理も、教科書レベルの解法を暗記していれば解けるような問題は、ほとんど出題されない。
試験現場での発想力や応用力を要求されるような、見たことも聞いたこともない問題が出る
ケースが多い。
そのため、英語でも数学でも、Z会などで難易度の高い問題を勉強する生徒が多い。

ところが、不動産鑑定士試験をはじめ、資格試験の場合は、大学受験とは違い、最初から
ターゲットが決まっている。
最初から、ターゲットが決まっているのだから、その合格に不要なことは一切やる必要がない。
さらに、多くの資格試験は競争試験なので、母集団の質、レベルの把握が極めて重要になる。
母集団の質の把握によって、求められる基礎の程度を把握したら、その基礎部分だけを繰り返す
ことが合格への最短コースになる。
特に不動産鑑定士試験の場合は、暗記だけの試験と言っても過言ではないくらいなので
絞り込んだ基礎だけを繰り返して覚える作業が重要になる。
だから自分の地頭の悪さを最初から自覚しているFラン卒の方が、絞り込んだ基礎だけを
繰り返して暗記するので、短期で受かったりするのだ。
不動産鑑定士試験の場合は、大学受験と違い、母集団の質の悪さを早期に理解することと
求められる基礎を絞り込んで把握することが重要になるのだ。
去年の合格者のブログを見ても、合格者たちは、この5chの書き込みをよく読んでいたとみえ
鑑定士試験合格のための最短ルートと言える効率的な勉強のやり方をしている。
母集団の質の悪さを理解したうえで、基礎と過去問以外、すべて切り捨てている。

しかし、大学受験と同じように考えている鑑定士試験も考えている受験生は、時間がいくらあっても
足りないなどということになるのだ。
[] 2018/05/18(金) 07:26:37.72:koQOo9ssd
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みは世間知らずな妄想のみ
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定した
・現在は昼夜逆転の無職
[sage] 2018/05/18(金) 09:01:31.38:ahbqvSjZa
長文の発狂コピペ連打は久々だな。
短答すら受からないから資格を貶めないとやってられないんだろう。
基地外は無理して勉強しなくていいんだよ。
[sage] 2018/05/18(金) 19:33:52.29:x/U1ubhBd
母集団の質が悪い不動産鑑定士試験に毎年不合格の長文革命w
[sage] 2018/05/18(金) 19:45:36.34:DXcCimX60
長文、万が一受かったら
勝ち組やったぜー的な真逆の書き込みしまくるだろうなw
まぁ受かるわけないけど
[] 2018/05/19(土) 09:50:15.55:Zi/KiEcy0
短答受けて少しでも可能性ある人は、まだ出来上がってなくても
論文試験も頑張ってください。
[] 2018/05/19(土) 11:36:10.95:FoGxsJ1v0
市場規模と将来性を考えるなら、試験合格者なんて50人もいれば十分なんだよ。

東京などの大都市は、バブルで一時的に仕事が増えているだけだからな。
そんなものを実需だと勘違いして人を増やすと、業界全体としてあとで困ることになる。
[] 2018/05/19(土) 11:39:58.29:K0YTExU60
この業界は若手が大手に入っても過半数は5年以内に
他業界に転職するから常に人が足りないんだよ
一方で中小零細は無能な脱サラ負組中年で溢れかえっている
[] 2018/05/19(土) 11:54:17.78:FoGxsJ1v0
この試験で勘違いしやすいのは、答練や模試でよい点数を取ろうと、難しい論点まで
完璧にしようと勉強する受験生が多いことだ。
しかし、そんな難しい論点は、ほとんどの受験生が出来ないので、合否には影響しない。

母集団の質の悪さを理解したうえで、現在の鑑定士試験で求められる基本の範囲をまず
把握し理解する。
その作業が何よりも重要。
一般教養科目なら、LECこう書けのBランク論点以下は、資格予備校が模試で予想した論点以外は
すべて捨てて構わない。
最近の試験のレベルなら、それで受かる。

実際問題、最近の合格者のブログなどでの報告を聞いても、答練どころか模試すら受けずに
合格する者も数多く見られる。
そうした受験生に共通するのは、この5chの長文の書き込みを参考にして、受験母集団の
質が異常に悪いという事実を素直に信じ、基本中の基本以外は切り捨てる勉強をしている。
そうした受験生が、もっとも効率的な勉強で、数百時間の勉強時間で論文合格している。
逆に、長文を批判しているバカは、今や大して難しい試験でもなくなっているのに、無駄な
勉強をして、しかも受からないということになるのだ。
[] 2018/05/19(土) 12:04:27.28:FoGxsJ1v0

将来性が無く、今後は独立開業も難しくなっていくのだから、間違って業界に入ってきた
若手がさっさと転職するのは当たり前。
人が足りないなら、ぜいたくを言わず、高齢の負け組中年でも、雇うしかないということよ。
資格や業界の寿命が、あと20年もない可能性が高いのに、若い働き手を求めること自体が
虫が良すぎる。
それに、人が足りないと言っても、バブルで一時的に仕事が増えているだけ。
リーマンショック後のしばらくは、大手でも人なんか全然要らなかっただろ。
[sage] 2018/05/19(土) 12:10:51.18:W8EJd8xDa
長文は短答の結果は知らんが、ここに書き込みする前にとりあえず論文勉強しろよ。何年落ちてるんだよ。
書き込みしたやり方がダメだから長年受からないんだろーが。
[] 2018/05/19(土) 12:12:31.46
これ受かったらいよいよ司法試験挑戦しよ
[] 2018/05/19(土) 12:18:17.23:FoGxsJ1v0

受験生どころか、公示調査もやってる鑑定士だよ。
なぜいつまで、そのことが分からない。
そんなだから、ザル試験化した試験にも受からないんだよ。
[sage] 2018/05/19(土) 12:47:46.38:XmOr5vWga
ネガキャンおやじをフォローするわけじゃないが、受験上の注意の時に「シャーペンしか持ってません」とか「ボールペン使ってもいいか」とか言って試験監督を困らせてた奴らが居た
お前らアホかと
ちなみにシャーペンのほうは30前後くらい、ボールペンのほうは50後半くらいのおっさんで1科目あたり3回くらいトイレ行ってた
年齢による頻尿なのかもしれんが、この頻度はカンニングも疑いたくなる
[] 2018/05/19(土) 12:53:47.18:BPDkQ5NMd
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みは世間知らずな妄想のみ
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定した
・現在は昼夜逆転の無職
[] 2018/05/19(土) 13:11:25.77

鑑定士の公示だけは悲観的なくせに、公務員の仕事はこれからの時代も一生安泰って言うんだな…
[sage] 2018/05/19(土) 13:53:41.28:5UFtw2INM

そういう奴は短答で淘汰されるから
[sage] 2018/05/19(土) 13:59:38.73:TJm2hJB6a
短答と論文の試験時間は必ず書き込みしなくなる長文はかわいい。
[sage] 2018/05/19(土) 14:19:38.51:IvcDDH850

LEC生ではないな
しつこく「えんぴつだけ。シャーペンはダメ」と言ってる
[] 2018/05/19(土) 15:30:22.12:HgSEmWEV0
いまどき鑑定で開業なんて自殺行為だよ
就職先のない中年の修習生がやけくそで開業するケースをたまに見るけど
みな死んだ目をしてる
[] 2018/05/19(土) 15:37:24.69:jMzeFuWBF
なんだまた長文革命の自作自演発狂か
[sage] 2018/05/19(土) 21:09:46.24:nWBJL0YNa

不動産鑑定士試験に限らずペーパー試験全般に共通する一般論として、
答練で良い成績を取ることを目標にすべきでないという限りでは長文は正しいと思うんだが
(他の試験でも、予備校の指導方針と本試験の傾向がズレてることは多々ある)
長文は過去問に一点集中しているわけでもないようで
[] 2018/05/19(土) 21:52:58.45:MXTlff7dd
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みは世間知らずな妄想のみ
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定した
・現在は昼夜逆転の無職
[] 2018/05/19(土) 22:00:53.81:Zi/KiEcy0
Tの講評見てると、今年は受験者多かったっぽいね。
[] 2018/05/19(土) 22:27:05.39

でもなんで短答直後のタイミングで断言できたんだろう?
公式ではまだ何も発表してないよな?

まさか最大手資格予備校が憶測で「増えた」って言っちゃったのか…?
いやそんなわけないよな、さすがに
[] 2018/05/19(土) 22:33:18.76:Zi/KiEcy0
>>710
受講者が明らかに増えてるとかじゃないかね。
よく分からない。
[sage] 2018/05/19(土) 22:51:10.01:t6eBS4JW0
受講者数の増減と志願者数の増減がリンクしてるんだろうから断言できるんでしょ
[sage] 2018/05/19(土) 23:54:00.79:XmOr5vWga

ここ一年くらいのTACの決算短信に不動産鑑定士や宅建講座が伸びて順調だと書いてた
最近出た短信は講座のところに鑑定士の記述は消えたが、書籍部門では鑑定士関連が伸びたと書いてた
あとは受験番号で推測したんだろ
[sage] 2018/05/20(日) 06:44:43.82:KZ1x6L210
データリサーチの登録者数は去年とほぼ同じ
[] 2018/05/20(日) 11:04:15.37:qphSYun20
ダウン症胎児の中絶率は98%

普段はきれいごと並べてる下種な大人の本性
[sage] 2018/05/20(日) 15:23:41.59:KZ1x6L210
なあ、LECの会計学って計算問題を一切やらないけど大丈夫なのか?
ゼロだぞゼロ
TACは簿記テキストまであるんだろ?
[] 2018/05/20(日) 15:26:06.53:aPxGpCJcM
簿記2級のテキストくらい売ってるだろ、普通に。
[sage] 2018/05/20(日) 15:31:32.74:KZ1x6L210
いやそういうことじゃなくてさw
講義で扱わないのは問題だろ
[] 2018/05/20(日) 18:12:36.76:FKRFtVUaa
問題じゃないよ
やらなくても合格できるから
[] 2018/05/20(日) 19:02:09.11:CsRDAVUT0
エホバし睦美
[] 2018/05/20(日) 20:33:20.90:ItKNsa3D0

計算はオプション講座でお願いしますってことだろ。
[] 2018/05/22(火) 12:02:12.05:Km5bqnSAd
出ても簿記3級とかそんなもんでしょ?
オプション講座なんか取らなくても市販の3級テキストで十分
Lは知らんがTはやりすぎ
[sage] 2018/05/22(火) 12:51:14.66:RSSFp2sz0
LECの経済学
「基本講義では全然足りません。総ざらいや答練で網羅します」だもんなー
講義ではテキストも使わないし、講師の自慢話と日本経済についての所感で全体の1/3
TACにすりゃよかった
[] 2018/05/22(火) 13:02:36.87:Km5bqnSAd
Tの経済学受けたら?
ヤフオクでうまく価格交渉すれば安く手に入るよ
俺は1円足りとも出したくないw
[sage] 2018/05/22(火) 13:28:07.80:RSSFp2sz0
マジか
じゃあよかったw
[sage] 2018/05/22(火) 16:28:54.78:MSGIBCvqM
早期売却の特定価格を求める時はなんで積算価格だけランク下げるんですか?
[] 2018/05/22(火) 18:29:04.37:fKGKuGCWa

今年の本試験で出るから、ちょっとね…
[] 2018/05/22(火) 20:59:52.01:VDLj8VdAd

早期売却の場合の価格の求め方は2種類ある。
1.早期売却でない場合の鑑定評価額を基に、これに早期売却の影響を考慮して鑑定評価額を求める方法。
2.早期売却の影響を考慮した各試算価格を基に、鑑定評価額を求める方法

前者の場合は3手法は同列で、積算価格のランクが下がということはない。

後者の場合は収益性や市場性について、早期売却の影響を考慮することは比較的簡単だけど、
原価に早期売却の影響を反映するのは一般的には困難なので影響反映の精度が劣り積算価格の信頼性も劣る、
そのため積算価格はワンランク下がるのさ。


おちんちんびろーん
[sage] 2018/05/22(火) 21:24:11.92:MSGIBCvqM

なんかググったらこんな感じでしたよw↓

早期売却の場面では、市場参加者はその不動産について精通してる卸売業者等を想定し転売目的であるので比準、収益価格を重視する、みたいな

でも試験ではこんな実務っぽい記述よりそっちのほうがいいんかねやっぱ
[] 2018/05/22(火) 21:52:52.43:VDLj8VdAd

>早期売却の場面では、市場参加者はその不動産について精通してる卸売業者等を想定し転売目的であるので比準、収益価格を重視する
これは間違ってるね。

そういう場合もあるけど、不動産によっては転売業者が首都る需要者とは限らないし、
そもそも転売業者の場合でも収益価格、比準価格は転売価格価格の査定で重視されるだけで
別に仕入価格として重要なわけではない。
ググってでてきたやつは独自解釈だからあまり参考にしない方がいいよ。

ちなみに俺のは要説からの引用なので信頼性高いよ。
とりあえずググったりネットで質問するよりも大人しく要説を買った方がいいよ。


おまんまんびろーん
[] 2018/05/22(火) 22:06:08.31
要説とTACテキストどっちのがいいかな
[sage] 2018/05/22(火) 23:10:15.68:oG0imwYd0
合格したいだけなら絶対にTAC
あと実務っぽいこと書いても良いけど、基準に即した答えを書いてから実務ではこうと書かないとダメ
[sage] 2018/05/22(火) 23:30:22.02:UVfCgOs20
tacのほうがいいと思うよ
[] 2018/05/22(火) 23:30:24.06:QaR42wLe0
TACの鑑定理論はいいけど、経済学は全然オススメできない。
LECの先生は無駄話が多いのは知ってるけど、TACの先生の授業はそもそも分かりづらいし、テキストも意味不明。
[sage] 2018/05/22(火) 23:33:04.23:MSGIBCvqM

要説持ってるんですけど
何ページにそれ書いてありますか?
[] 2018/05/23(水) 00:20:40.19:9AcD6Vd/d
Tの鑑定理論がいいってT橋先生限定だからね
とにかくT橋先生が担当してる講義はおすすめ
[] 2018/05/23(水) 01:00:52.05:E9rwL/Ry0
今時、資格予備校のパンフに騙されて鑑定士試験なんか受けてる奴は、それだけで
知能指数が低いと断言してよい。

鑑定士講座の受講生が増えたと言っても、資格予備校に申し込んだ後、2chなどで
鑑定士の将来性、現実を知り、受験勉強など途中で放り投げて、試験当日本試験会場に
行かないか、行っても無勉強による参加しただけという受験生も多いだろう。

資格予備校に騙されているバカもいるので、去年、一昨年よりかは、多少マシかもしれんが
母集団の質が著しく低いことは同じ。
その母集団の質を踏まえて、LECこう書けのAランク論点以下と資格予備校が模試で予想した論点
以下は、すべて切り捨てるくらいの事が大事。
昔は、マイナーな論点であっても、得点できるくらいの勉強が必要だったが、今は母集団の質が
ガタガタなので、すべて捨ててよい。
[] 2018/05/23(水) 01:27:03.38:9AcD6Vd/d
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みは世間知らずな妄想のみ
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定した
・現在は昼夜逆転の無職
[] 2018/05/23(水) 01:28:32.66:9AcD6Vd/d
今時予備校のパンフなんか見てるバカいねーよって何度言えばわかるんだこいつ
[] 2018/05/23(水) 01:46:19.62:E9rwL/Ry0
予備校のパンフじゃなければ、資格予備校の資格宣伝用ホームページ、その他の資格紹介本や資格紹介サイトだな。

最近は「不動産鑑定士は将来性抜群」とまで書いている、何も知らない基地外のような資格紹介本まで市販されているからな。
資格予備校のホームページやこういう基地外のような資格紹介本やサイトに騙される、頭の弱い受験生も多いだろう。

ここに書かれている受験生の書き込みを見ても、知能指数の低さが手に取るように分かるしな。
[] 2018/05/23(水) 01:56:17.79

でも通信だともう上級本科しかないんだよな…

まあ本科生でも総まとめあたりからいきなり出没するけど、見た目の詐欺師感に反してめちゃくちゃわかりやすいよね
[] 2018/05/23(水) 02:01:24.66:9AcD6Vd/d

あの見た目はどうにかしてほしいわなw
通学できるならおすすめだね
通信なら個人的にはLの方がいいと思う
相性もあるかもしれんが
Tは特効ゼミとればいいかなって
[] 2018/05/23(水) 02:02:08.31:wrASQzaF0
てか調べたら、業界未経験でそれまで補助者やってなかったら試験受かってもしばらく補助者レベルの給料なのが普通なの?

それ先言ってくれよ
[] 2018/05/23(水) 02:06:47.19:9AcD6Vd/d

お前ほんとに何も調べずに書き込むんだな
LとTのホームページくらい見てみたら?
アホみたいにやる気のないページだぞ?
大多数は別にこの資格に将来性があるかどうかで受けてるんじゃないから
ちょっと考えればわかるもんだが
[sage] 2018/05/23(水) 02:10:02.87:jU0UWgFud
ぎゃくに、lecが気になります

tacよりも人少ないですかね?
[] 2018/05/23(水) 02:29:25.93:9AcD6Vd/d

LはTの3分の1くらいのはず
鑑定理論はT、教養科目はLと言われてる←好みもあると思う
Tは深いところまで、Lはあっさり
これは完全に俺の主観だが、保守的ならT、革新的ならL
あながち間違ってないかなって自負してるw
あとは講師との相性じゃないか?
どっちも無料で講義見れるから見てみるといいよ
[] 2018/05/23(水) 02:31:54.68:E9rwL/Ry0
年を追うごとに母集団が劣化していて、試験が簡単になりすぎているから、もう独学
で論文まで受かるよ。
なにしろ、最近は、答練も模試も一回も受けないで合格するような受験生がたくさん
出てきているからな。

ここの書き込みを見ても、頭の悪そうな受験生の書き込みばかり。
受験生が多少増えたと言っても、「試験が簡単になったから受けようか」といった
頭の悪い受験生ばかりだよ。
知能の高い賢い人間は、仮に試験が簡単になろうが、将来性の全くないオワコン糞資
格、つまり勉強する価値もない資格である事実は変わらないので、試験の易化難化に
関わらず、最初からもう見向きもしない。
時間の無駄でしかなく、あのホリエモンも、「時間」こそが一番重要と言っているよ
うに、賢い人間は、「時間」というものの価値を良く知っているからね。
[] 2018/05/23(水) 02:41:19.99:E9rwL/Ry0
不動産鑑定士試験も、年を追うごとに母集団が劣化していて、試験が簡単になりすぎているから、
もう独学で論文まで受かる。
なにしろ、最近は、答練も模試も一回も受けないで合格するような受験生がたくさん出てきているからな。

鑑定士受験スレの書き込みを見ても、頭の悪そうな受験生の書き込みばかり。
受験生が多少増えたと言っても、「試験が簡単になったから受けようか」といった頭の悪い受験生ばかりだ。
母集団が劣化しているという事実はまったく変わらない。

知能の高い賢い人間は、仮に試験が簡単になろうが、将来性の全くないオワコン糞資格、つまり勉強する
価値もない資格である事実は変わらないので、試験の易化難化に関わらず、最初からもう見向きもしない。
時間の無駄でしかなく、あのホリエモンも、「時間」こそが一番重要と言っているように、賢い人間は、「時間」
というものの価値を良く知っているからね。
[] 2018/05/23(水) 02:46:01.99:9AcD6Vd/d
このスレに永遠と張り付いてる奴に「時間」こそが一番重要とか引用されてもねぇw
[sage] 2018/05/23(水) 09:11:56.52:JvSPJ1dFa
頭の悪い書き込みが多いのは長文が、たくさん書き込んでるからだろ。一番レス多いからなw
自分を批判してどうするw
[sage] 2018/05/23(水) 09:21:35.79:qo979/2A0
LECの論文コース受講者は100人前後でTACは400人前後じゃね
合格者はLECが20人でTACが80人
[] 2018/05/23(水) 10:35:45.15
宗教でいうお布施みたいなもんだな
ご利益ないけど気持ちよく過ごせるならと
[sage] 2018/05/23(水) 13:15:37.94:bGF8/NPJM
演習の講義受けて問題に取り掛かってるんだが、面白いねこれ
短答の計算問題はツマランかったけど演習はまるで違う
論文対策の息抜きに演習やろっと
[sage] 2018/05/23(水) 13:44:31.59:NcnKEyj2d
鑑定評価理論の

lの川原先生
tの高橋先生

お二人の授業を知っている方、好みはありますか?
特徴や、いいところ(あと、良くないところもあれば、)教えてください
[sage] 2018/05/23(水) 13:57:49.04:qo979/2A0
川原講師  私語はほとんどない。間合いが長い。舌ったらず。不幸そう。
高橋講師  顔面ヒクヒク。早口。上から目線。LECの悪口が多い。有能。
[] 2018/05/23(水) 14:12:39.40:dQFj7Evj0
質問!
短答独学だったんだけど論文用に予備校使うなら
TACなら論文本科生
LECなら2019論文合格コース選べばおけ?
あと通信だったらDVDとWEBはどっちがオススメ?
論文初心者です
[] 2018/05/23(水) 19:12:12.51

演習が楽しいのは単純に他の科目より圧倒的に簡単だからだよ

ただ実務的な科目でもあるからたぶん不動産の鑑定評価っていう仕事自体がやっぱり楽しいのかもな

他の士業は書類の作成とか高度な接客とかがメインだけど、鑑定士はフィールドワークとその報告みたいな仕事だし
[] 2018/05/23(水) 22:11:35.87:TvdUC8bW0
>鑑定士はフィールドワークとその報告みたいな仕事

確かに、そういう面もあるね。

案件ごとにさまざまな分野の知識が必要になるし、
調べた知識は自分の財産になる。
調べたことを分かりやすく伝えることも汎用性の高い技術。
弁護士さんほどではないけれど、そこそこの折衝力も必要です。

この仕事は、きちんと向き合えば、奥が深くて面白い仕事だと思うよ。
[] 2018/05/23(水) 23:32:44.95:RNImgPVe0
Tの鑑定理論もW先生は、あまり評判は良くないよね。テキストの棒読みをするという噂。
[sage] 2018/05/24(木) 00:10:13.36:r12gZ3bX0
まあぶっちゃけ鑑定理論って講義は1割くらいであとは本人の暗記が9割くらいだから誰が講師でも大して変わらん
[] 2018/05/24(木) 00:49:59.45:mo5r0tQj0
不動産鑑定士試験も、年を追うごとに母集団が劣化していて、試験が簡単になりすぎているから、
もう独学で論文まで受かる。
なにしろ、最近は、答練も模試も一回も受けないで合格するような受験生がたくさん出てきているからな。

鑑定士受験スレの書き込みを見ても、頭の悪そうな受験生の書き込みばかり。
受験生が多少増えたと言っても、「試験が簡単になったから受けようか」といった頭の悪い受験生ばかりだ。
母集団が劣化しているという事実はまったく変わらない。

知能の高い賢い人間は、試験の易化難化に関わらず、将来性の全くないオワコン糞資格、つまり勉強する
価値もない資格である事実は変わらないので、最初からもう見向きもしない。
試験が簡単になって人が増えれば、ますます食えない糞資格になるだけだしね。
時間の無駄でしかなく、あのホリエモンも「時間」こそが一番重要と言っているように、賢い人間は、「時間」
というものの価値を良く知っているからね。
[] 2018/05/24(木) 00:53:38.75:mo5r0tQj0

いかにも頭の悪そうな書き込みだよね。

今時、鑑定が面白いとか、どこの低学歴?w
ほとんどただの八百長なのにw
[] 2018/05/24(木) 01:02:09.25:UFMw+NhX0
受かってもないのにそんなこと言う資格ないでしょ。
[] 2018/05/24(木) 01:02:10.07:mo5r0tQj0

普通は、演習問題を勉強する中で、不動産鑑定という仕事のくだらなさに気が付くんだけどな。
もし気が付かないとしたら、それだけで頭が悪いよ。
こんなものを面白いとか言ってるんだから、いかに受験母集団の質が劣化しているかということが
よく分かる。
[] 2018/05/24(木) 01:02:26.59:NbK1g4RLd
このスレに永遠と張り付いてる奴に「時間」こそが一番重要とか引用されてもねぇw
[] 2018/05/24(木) 01:03:42.22:NbK1g4RLd
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みは世間知らずな妄想のみ
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定した
・現在は昼夜逆転の無職
[] 2018/05/24(木) 01:05:13.43:UFMw+NhX0
不動産鑑定士は誇りを持てる立派な仕事です。実際に鑑定評価をしたこともないのにくだらないとか言うのはおかしいでしょ。
[] 2018/05/24(木) 01:06:35.63:mo5r0tQj0

だから、鑑定士だと言ってるだろ。
[] 2018/05/24(木) 01:08:37.43:mo5r0tQj0

おまえらが、人生を間違えないように、また貴重な時間を無駄にしないように
ボランティアで忠告してやってるんだろ。
感謝しろや。
[] 2018/05/24(木) 01:08:55.84:NbK1g4RLd
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みは世間知らずな妄想のみ
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定した
・現在は昼夜逆転の無職
[] 2018/05/24(木) 01:09:59.70:NbK1g4RLd
これ良くできてるわw
[] 2018/05/24(木) 01:11:44.05:UFMw+NhX0
鑑定士さんに聞きたいんですが鑑定士な仕事はそんなに面白くないんですか?今でも現役の鑑定士なんですか?
[] 2018/05/24(木) 01:13:10.50:mo5r0tQj0

全部的外れだから、0点。

優秀な奴は、さっさと辞めていく業界。
それが不動産鑑定業界。

少し賢い奴なら、演習問題をやる中で、実務をやっていなくても不動産鑑定という仕事の
くだらなさに気が付く。
馬鹿はそのことに気が付かない。
[] 2018/05/24(木) 01:13:41.31:NbK1g4RLd
働き方革命の説明まだ?w
[] 2018/05/24(木) 01:16:50.25:UFMw+NhX0
最初はなんで不動産鑑定士になろうと思ったんですか?
[sage] 2018/05/24(木) 01:18:50.79:yjQVsLKOa

いつまでも出せない鑑定士の証拠まだーw
箱とかの大きさは飽きたから、明確なもの出してね。
まあ、短答再受験生の気違いには無理だけどね。
[] 2018/05/24(木) 01:20:10.64:mo5r0tQj0

最初に結論ありきで、あとは数字合わせをして、いかにもっともらしい理屈を付けるかだけの
八百長。
それが鑑定と言えば鑑定だし、昔は稼げる資格だったから、たとえくだらない仕事であっても
鑑定士になる意味もあったが、今はただの衰退斜陽資格。
ほとんど時間の無駄でしか無かろう。
[sage] 2018/05/24(木) 01:21:53.05:tv2koWkja
論文も追い込み時期だな
[] 2018/05/24(木) 01:22:49.40:UFMw+NhX0
絶対鑑定士じゃないですよね?
[] 2018/05/24(木) 01:28:53.88:mo5r0tQj0

そんなものは出せるわけがないんだよ。
たとえば、地価公示やREA-Netのパスワードだって、業務の為には補助者にも教える必要が
あるから、鑑定士しか知り得ないことなんて、バッジの箱の大きさとかそんなことくらいしか
あり得ない。
鑑定のひろばだって、事務所に置いてあって、それを補助者が読むことができる場合は、彼らも
書かれてある内容を知ることができるからね。
[sage] 2018/05/24(木) 01:31:11.60:jkJ+G59va
優秀なやつほど他業界に行くといいながら、自分は鑑定士をしている矛盾。前、有名進学校でて、すごい大学出たとかほざいてたくせに鑑定士を続けている矛盾。
設定に無理がありすぎて、破綻してるな。
[] 2018/05/24(木) 01:37:11.30

いや合格証書とかとID貼ればええやん…
[] 2018/05/24(木) 01:38:25.63:NbK1g4RLd
えーと、働き方革命の説明まだ?w
[] 2018/05/24(木) 01:39:02.12:mo5r0tQj0

最近は、Fラン卒でも、働きながら2〜3年も勉強すれば受かる程度のザル試験でしかないのが
鑑定士試験。
既にその程度の試験でしかなくなってるのに、鑑定士に幻想を抱きすぎ。
鑑定会社のホームページでも見れば、最近合格した低学歴鑑定士のアホ面が、たくさん並んでいるだろ。
[sage] 2018/05/24(木) 01:42:51.77:jkJ+G59va

781への回答どうぞ
[] 2018/05/24(木) 01:43:19.63:NbK1g4RLd
早朝5時過ぎからやってる不動産屋さんのURLまだ?
[] 2018/05/24(木) 01:43:44.94:UFMw+NhX0
あと、鑑定士に努力してなった人が鑑定士を目指そうとしてる人達にそんな風に鑑定士の事を全目的に悪く言うとかあり得ないですから、悪いとこがあるにしても、良かったことも普通はあるはずです
[] 2018/05/24(木) 01:45:20.01:NbK1g4RLd
試験直近や試験中に書き込みがピタリと止まるのはなぜ?
[] 2018/05/24(木) 01:48:27.72:UFMw+NhX0

ザルの試験て受けてもない人がよくいえますね。
Fラン卒だからなんなんですか?その方々も努力したから合格できたんですよね?学歴しか見てないあなたがとても鑑定士とは思えませんけどね。学歴じゃなくてそこからの努力でしょ。
[] 2018/05/24(木) 01:54:59.07:UFMw+NhX0

嘘ついてまで鑑定士を悪く言うのやめてもらえませんか?
自分鑑定士はすごく素晴らしい仕事だと思いますし、これからも合格目指して頑張るつもりです。ザル試験とか、低学歴とか、現役鑑定士ならそんな風に言うことは絶対ないですから
[] 2018/05/24(木) 07:36:45.75:ds6OSyX0d
俺は鑑定士取って本当に良かったと思ってるよ。
自分が思ってる以上に、周りからも評価されるし。
[] 2018/05/24(木) 08:15:57.76:n8wSS7OCp
評価はないわ
[] 2018/05/24(木) 09:56:13.83:+Gu+y5kBF
長文革命くんまた逃げたw
優秀なんだろ?しっかり答えろや
そしてまた誰もいない深夜に戻ってくるのかな?w
[] 2018/05/24(木) 10:09:43.90:Pd95zVUJ0
優秀な若手がすぐにやめるのは間違いない。
中年はやめたくても転職ができないから無限八百長コースに行くしかないんだよ。
[] 2018/05/24(木) 12:08:50.33:N3p1xDjPa
演習が楽しいとか理解できない。実務が透けて見えないのかと思う。
[] 2018/05/24(木) 17:33:36.99:DhF9NBMN0
結局森友に絡んだ鑑定士も
役人の圧力で八百長したんだろうな
[sage] 2018/05/24(木) 17:48:24.50:KN5kJ3Zx0
おまえ、滅多なこと言うなよ
[] 2018/05/24(木) 19:52:59.08:kdPRJmoAd

Fラン卒が専念ならともかく働きながら2,3年で鑑定士に合格するのはまず無理だろう。

ただ鑑定士だろうが行政書士だろうが公認会計士だろうが
自分が合格してる資格を馬鹿にしてるやつなんていくらでもいるぞ。
低学歴合格者ならそれをネタにしてるやつも腐るほどいる。


嘘ついてまで現役の鑑定士を神格化するのはやめてもらえませんか?
[] 2018/05/24(木) 20:36:51.69:YNKiQMK3d
鑑定士登録者の9割が40歳以上だっけ?
20〜30台前半でサクッと取れるなら就職、転職に効果発揮するんじゃないかね。
[sage] 2018/05/24(木) 20:38:17.16:OlmH5OFP0
Sd33
[] 2018/05/24(木) 20:44:28.33:YNKiQMK3d

鑑定士下げてるのと一緒にするなよ。
[sage] 2018/05/25(金) 00:40:12.00:XXmYF4S6M

Fランだろうが東大だろうがやる気次第
[] 2018/05/25(金) 01:18:49.97:cW/qYXPu0

それが、最近はゴロゴロいるんだな。
それだけ母集団があり得ないくらいに劣化しているということ。
基本問題しか出ていないのに、あり得ないくらいに低い会計学の平均点とかを
見れば、この資格のオワコンぶりが良く分かる。
[] 2018/05/25(金) 01:31:10.92:cW/qYXPu0
答練の民法で8点取ってるのに1回で合格しましたとか、それどころか答練も模試も1回も
受けなくても合格できるのが最近のこの試験。
この試験に確実に短期で合格するためには、「あり得ないくらいに劣化した母集団」という現実を
よく認識したうえで、絞り込んだ基本と過去問だけを勉強すること。
基本と過去問だけを反復すれば、答練も模試も受けなくてもいいだろう。
つまり、論文まで含めても、既に独学も可能な試験。
「あり得ないくらいに劣化した母集団」ということが分かっていれば、本試験で知らない論点が
出たとしても、「どうせ他の受験生も出来ていない」と、余裕を持って冷静でいられる。
結果として、確実に受かる。
不動産鑑定士試験に限らないが、馬鹿が、見せかけの倍率に騙される。
[] 2018/05/25(金) 01:36:33.70
いやべつに昔からいただろ
E判定なのに半年で東大合格みたいなやつ
[sage] 2018/05/25(金) 01:40:03.72:gL1l/eOja
オワコンおやじは新聞配達のバイトだろw
早くチラシ折り込んで配達行って来いw
[] 2018/05/25(金) 01:48:29.26:O13vC4GQd
早く質問に答えなよ
長文革命くん
[] 2018/05/25(金) 01:50:23.01:O13vC4GQd
早朝5時過ぎからやってる不動産屋さんのURLまだ?
試験直近や試験中に書き込みがピタリと止まるのはなぜ?
働き方革命の説明まだ?
[] 2018/05/25(金) 01:57:01.59:O13vC4GQd
ほら、まとめてやったから早く答えなよ
長文革命くんは優秀なんだろ?
散々他人見下してきたよね?
また逃げちゃうのかな?
[] 2018/05/25(金) 04:19:35.52:cW/qYXPu0
基本問題しか出ていないのに、あり得ないくらいに低い会計学の平均点などを見ても、
この試験の受験母集団のあり得ないくらいの劣化と、資格のオワコンぶりが良く分かる。
[sage] 2018/05/25(金) 08:38:48.99:DO5cC6Lpa
不利な質問には絶対答えないチキン野郎だからな。長文は。
だから鑑定士にも長年受からない雑魚なんだな
[sage] 2018/05/25(金) 09:51:47.57:Mt7v8s040
420名無し検定1級さん (ワッチョイ cb2e-Cyvw)2018/05/13(日) 10:00:24.27ID:eA6wAKV50
 
                  〜〜〜短答試験中〜〜〜
 
483名無し検定1級さん (ワッチョイ cb2e-Cyvw)2018/05/13(日) 19:07:39.20ID:eA6wAKV50


なお、今年の短答式(東京会場)は10:15開始でした
長文キチガイ改行くんは合格したのかな?
[] 2018/05/25(金) 12:41:38.84:O13vC4GQd
早朝5時過ぎからやってる不動産屋さんのURLまだ?
試験直近や試験中に書き込みがピタリと止まるのはなぜ?
働き方革命の説明まだ?
[] 2018/05/26(土) 05:12:24.39:vN5QM+D20

最近は、情弱や高齢者以外は、不動産鑑定士試験が簡単になってることを知っているから、
大して評価されなくなってきてるよ。
特に、婚活市場などでは、女どもは、不動産鑑定士が食えない、試験も簡単ということを
良く知っている。
貧困資格の司法書士などもそうだけど、試験に受かっても、間違って業界に入って
鑑定士を本業にしたりすると、結婚も出来なくなるぞ。
[] 2018/05/26(土) 05:16:02.51:vN5QM+D20
同業の不動産鑑定士を見ても、カネがないから、軽自動車に乗ってたりするからな。
[sage] 2018/05/26(土) 05:53:59.19:tPerxxNXa
そんな事より働き方革命の説明はよ
[] 2018/05/26(土) 10:46:18.57:sGpoE4R7d

不動産鑑定士が難しくなってるか簡単になってるかは知らんが
一般人は不動産鑑定士の存在を知らないので当然評価とか試験の難易度とかも知らないぞ。

こんなマイナー資格知ってるだけでそいつはもはや一般人ではないぞ。
[] 2018/05/26(土) 10:59:53.10:5vSeKv690
脱サラしたい負け組のおっさんくらいしか
鑑定士に興味ないよ
[sage] 2018/05/26(土) 11:17:58.53:3TD76liiM
そんなの当たり前じゃん
5年勤めても東京都男性の平均年収以下でそっから頭打ちだし
一部上場にサクっと入れる学生がなんでこんな資格目指さなきゃならないのよ
[] 2018/05/26(土) 11:40:56.90:5vSeKv690
若手がほしくて試験簡単にしてるのに
群がるのは中年だけというオチ
[] 2018/05/26(土) 12:01:45.08:5Yl5OH7Kd
物凄い長文革命自作自演ワロタw
[] 2018/05/26(土) 12:02:12.95:5Yl5OH7Kd
早朝5時過ぎからやってる不動産屋さんのURLまだ?
試験直近や試験中に書き込みがピタリと止まるのはなぜ?
働き方革命の説明まだ?
[sage] 2018/05/26(土) 13:31:48.16:F4PVyVcv0
短答式落ちたんだろうな
[] 2018/05/26(土) 15:19:13.91:6VdMdpZs0
修了考査の平均年齢が40歳とかマジで終わってるよな
[] 2018/05/26(土) 15:32:42.14:sGpoE4R7d
鑑定士取ったら転職しようと考えてる俺としては平均年齢40才は実は嬉しい。
経歴的に余裕で三大に入れると思うのでもっと平均年齢上がって欲しい。
[] 2018/05/26(土) 15:35:36.98:x7yNB0cBF
長文革命逃亡中w
[sage] 2018/05/26(土) 15:49:17.38:F4PVyVcv0
みちしるべって9年目で受かったのか
よく合格者対談に出たもんだな
8ヶ月で受かった女の子がいるのに
[] 2018/05/26(土) 16:21:00.15:GACr5fvqp
30代までなら大手いけるよ
[sage] 2018/05/26(土) 16:33:58.34:3TD76liiM
受験記録公表しながら長期で受け続けてる人が2017年に共に合格してるってのがな
2017年でまたガクっとレベル下がったっぽいな
[sage] 2018/05/26(土) 17:59:44.41:F4PVyVcv0
お前は喋らなくていいよ長文
乞食sim使ってまで自演かよ
貧乏なんだなw
[] 2018/05/26(土) 18:10:37.93:6VdMdpZs0
10年ヴェテが受かるようなレベルまで下がったんだな
[sage] 2018/05/26(土) 18:23:23.64:3TD76liiM

長文じゃねぇよ単細胞w
無職の長文はクレカ持てねぇから逆にキャリアしか使えないし
そもそも非キャリアの方が年収高いという統計すらある
お前も長文もキャリア使っとけw
[] 2018/05/26(土) 18:59:07.02:QsNjyMyb0
ちゅうか、何でこんなに受験者数が減ったんだよ。2000どころか1000人代って。仮にも三代司法試験って言われたのに。不動産業がこれだけ沈んだとは言え、他に何か理由はないのかね?
[] 2018/05/26(土) 19:09:43.67:TFubytEQd
早朝5時過ぎからやってる不動産屋さんのURLまだ?
試験直近や試験中に書き込みがピタリと止まるのはなぜ?
働き方革命の説明まだ?
[] 2018/05/26(土) 19:20:20.33:sGpoE4R7d
三大司法試験ってなんだよw
司法試験は司法試験の一つしかないぞw
[] 2018/05/26(土) 19:49:38.40:96hl5m7T0
とりあえず、5ちゃん情報は本当か分からないから、国交省の資料貼っとくわ。
39歳以下は11%。
ttp://www.mlit.go.jp/common/001204422.pdf
[] 2018/05/26(土) 19:58:44.50:96hl5m7T0
国土交通省発表の昭和時代からの試験受験者数。
今は、昭和末期を超える受験者数だけど合格者は減っていることが分かる。
試験制度変更で簡単に受かると勘違いし、一時的に受験者が増えただけ。
ttp://www.mlit.go.jp/common/001204423.pdf
[] 2018/05/26(土) 20:11:22.32:96hl5m7T0
株や景気と同じで、受験者と合格者の乖離幅も長期で見ると波を打っているので、
今は投資すべき期間に入ったのではと思う。今、さっさと受けてさっさと取っておいた方が良い。
また試験制度変更等があると、山を形成するかもしれないし。
[sage] 2018/05/26(土) 20:56:38.98:F4PVyVcv0

おでこに「異常改行」って書いてあるぞ乞食
仕事して金稼げよホームレス
[sage] 2018/05/26(土) 20:57:09.19:5S7OwUTI0

今は楽みたいな風潮あるが15年くらい前はめちゃくちゃ低倍率だったんだな
合格者400人弱って今より全然イージーだろこれw
[sage] 2018/05/26(土) 21:00:35.10:CiSZb+9cM
ID:F4PVyVcv0

クレカも持てない無職はMVNOと契約できないからな
乞食はてめーだろ
今どきキャリアとか貧乏人で頭の悪い奴が使ってるイメージ
[] 2018/05/26(土) 21:16:26.19:5vSeKv690

20代が0.5%
40代以上が90%

酷すぎるなこれ
[] 2018/05/26(土) 21:31:46.81:96hl5m7T0
30代以下はかなり貴重だよね。
若手ならば、今は別の仕事に就いていて、定年後に趣味で鑑定やるのも
その頃は今の競合者はお亡くなりになってるので、良いのかなとも。
[] 2018/05/26(土) 21:39:55.82:5vSeKv690
世間一般では20代が若手、30代40代が中堅、50代60代がベテランだが
鑑定業界では40代まで若手、50代60代が中堅、70代80代がベテラン

本当にジジ臭い気持ち悪い業界だよ
優秀な若手がこんな気持ち悪い中年業界に参入してくるわけないじゃん
[] 2018/05/26(土) 21:45:16.98:5vSeKv690
60歳以上の糞ジジイが全体の44%を占める
糞ジジイ業界
[] 2018/05/27(日) 03:39:20.22:7QFz5gCa0

300人以上合格していて低倍率に見える年は、まだ旧2次試験の時代だろ。
その時代は、2次試験の後に旧3次試験というのがあったんだよ。

もっとも、旧2次試験合格だけで、旧3次を受けずに修習のみで救済された鑑定士も多いんだけどな。
皮肉なことに、旧3次に受からず修習で救済されたような鑑定士ばかりが、現在実際に
鑑定実務を行っている。
そういうのは、他に行き場がないのでな。
優秀な鑑定士は、さっさとこの業界から逃げ出しているからな。
だから試験のレベル低下のみならず、そういう点でも、鑑定士の質の劣化は進んでいるよ。
[] 2018/05/27(日) 03:52:52.78:7QFz5gCa0

あと10年〜20年くらいで、消えてなくなる資格かつ業界かもしれないのに、投資すべき期間
とか、どこまで先が読めない馬鹿なんだ?
俺が無資格の人間なら、今時、こんなオワコン糞資格には見向きもせんで。
将来消えてなくなるかもしれないのに、40歳台以下の奴が、こんな資格取ってどうするのかな
とマジで思う。
試験が簡単なら、今度は誰でも簡単に資格取得できて無駄に人ばかり増えるから
そういう意味でも資格を取る価値はなくなるしな。
[] 2018/05/27(日) 05:49:03.46:QZNqlTUId
長文革命(改行キチ)プロフィール

・15年以上前から司法書士、不動産鑑定士試験の両スレでネガキャンを展開
・早朝5時前に「今から不動産屋に行ってくる」など、書き込みは世間知らずな妄想のみ
・バレバレの自作自演を行う
・不動産鑑定士試験は今年で16年目
・他人には言いたい放題だが自分が責められると「誹謗中傷」だとわめく
・学歴コンプ、資格コンプ
・公務員大好き
・AI大好き
・誰かに突っ込まれると数日逃亡するか、誰もいない深夜に戻ってくる根性のなさ
・「働き方革命」発言で己の無知を露呈
・短答・論文ともに、試験直近や試験中は書き込みがピタリと止まることから今も受験生であることが確定した
・現在は昼夜逆転の無職
[] 2018/05/27(日) 09:27:25.86:eIEKVOKxd

旧三次試験の最終的な合格率はほぼ100%だよ。

旧三次は旧二次試験合格者の全てが最終的には合格するのが前提のもの。
いまの修了考査と実質的には何も変わらない。
なので旧不動産鑑定士試験の難易度に旧三次試験を考慮するのはナンセンスだよ。

というかバカだよ。
つまりお前はバカだよ。
[] 2018/05/27(日) 12:49:22.94:NTnsfy4B0

では、あんたは鑑定に関わらずこのスレにも二度と関与しなければ良い。
結局、鑑定士試験に依存して生活してる人間が偉そうなことを言うべきではない。
[] 2018/05/27(日) 14:00:36.50:1qxU17Wb0
エホバし睦美
[] 2018/05/27(日) 14:24:54.13:7JAmw0ve0
八百長・忖度・老害
[] 2018/05/27(日) 19:45:06.45:9/OqBzG30
>三次は旧二次試験合格者の全てが最終的には合格するのが前提

そうでもないんだよ。
どうしても3次に合格できないばかは少なからずいた。
そんなのが予備校で教えてたりしたからな。

新制度の救済措置で、そんなのがこっちに紛れ込んできたのも、質の低下の一因。
[] 2018/05/27(日) 21:00:45.07:+F6mNmhvd
早朝5時過ぎからやってる不動産屋さんのURLまだ?
試験直近や試験中に書き込みがピタリと止まるのはなぜ?
働き方革命の説明まだ?
[] 2018/05/28(月) 00:14:03.67:hGA8PR6ud

全体からみたら僅かな人数だよ。
アホな事ばっかり書いてないで勉強に戻れ。
[sage] 2018/05/28(月) 12:26:27.26:PifW1wF0p
現職が不動産に絡まない異業種の場合、働きながら合格しても受験専念でも鑑定大手への就活に於いて評価は変わらないものですか?変わらないならば受験専念も有りかなと…
当方20代です
[sage] 2018/05/28(月) 12:43:13.43:xm3/7AynM
評価ってw
そもそも20代だったら誰でも入れるわw
[sage] 2018/05/28(月) 12:57:24.88:FLvBUvXdM

勘違いも甚だしいな
経歴なんて良ければ良いほどすぐに転職されてしまうというデータを持ってるわけだから有利ともいえない
そもそも若手がなぜ有利かっていうと同じ仕事させても賃金を低く抑えられるからだっていうのに
少しは経営者の立場で思考しような使用人w
[] 2018/05/28(月) 13:02:45.38:LMXgYFnL0
20代で三大大手に入れないって
人間的に相当ダメな奴だけだぞ

30代後半でも入れるようになってるんだから
[sage] 2018/05/28(月) 16:31:14.24:vgQD/Dt30
20代だから何よ
学歴や職歴、君のスキル次第じゃないの
そこが分からずどう答えるのさ
改行キチガイ長文ベテが要らんことまで答えるだろうけど、ぜんぶウソだぞ
[] 2018/05/28(月) 16:46:57.31:LMXgYFnL0
職歴なしの20代後半とか、KYコミュ障な20代とか
の問題児でなければ全員取るよ
落ちる奴はよっぽどのクズ
[] 2018/05/28(月) 23:40:52.57:Om6HhsFH0
大島先生の解説書って皆買った?
[] 2018/05/29(火) 00:16:22.49:miT0Axhz0
養分乙
[] 2018/05/29(火) 17:00:28.17:SNXJujVod

受験用に書いてるから分かりやすいよ。
[] 2018/05/29(火) 18:12:12.08:TdjtAQP60
宣伝(笑)
[] 2018/05/29(火) 19:03:22.30:NSGNaOAgd
国際評価基準(2017年全面改正)~IFRSに対応した資産評価の国際的なスタンダード~

元々は鑑定士協会がメインでやっていたのに
改正版で鑑定士協会と会計士協会の共著になってしまいましたね。
やっぱり鑑定士協会は人材不足なんだろうな。
[sage] 2018/05/29(火) 21:41:25.28:7NIPIp9Ud

印刷したコピー用紙数千円で買うやつwwwwwwwwwwwwwww
[sage] 2018/05/30(水) 11:37:34.87:KEovhHfS0
大島鑑定って新規採用ほとんどないよな
実務修習あんなにやって新人さんは雇用しない
儲かるのかね実務修習
[] 2018/05/30(水) 15:02:20.31:yTay7b4w0
貧困ビジネスやから世間体でみんなやらないだけやろ
[] 2018/05/30(水) 17:48:30.03:bzZSvRyZ0
ホムペみると酷いメンツだな
[sage] 2018/05/30(水) 20:32:33.33:iZNmAcd/0
「宅建士から見た不動産鑑定士の存在」って、

例えて言うなら
行政書士から見た弁護士
簿記1級から見た会計士
だよな
[sage] 2018/05/31(木) 09:07:17.73:5mwowfR10
でも多くの受験生が「宅建受かった!おれ凄い!次は鑑定士」だぞ
そういう連中が短答で落ちる
短答はバカ選別機
[sage] 2018/05/31(木) 11:24:59.82:5mwowfR10
LEC的中答練・経済学1回
板書ノートのページ順がめちゃくちゃじゃね?
[] 2018/05/31(木) 16:11:28.37:BOyMMRjSd

宅建士から見た鑑定士は例えてていうなら
陽キャからみた陰キャ、だよ。

業務内容が全く違し、そもそも宅建士の大半は鑑定士の存在すら知らん。

鑑定士は宅建士の10倍ほど難しい試験だというのは紛れもない事実だけど、
j低学歴にとっても高学歴にとっても、さらには不動産業及びその関連業種においても
知名度や社会的地位は皆無というのは素直に認めようぜ。

嘘を吐いてまで鑑定士の地位をよく見せようとするのは止めましょう。みっともない。
[sage] 2018/05/31(木) 18:27:35.67:5mwowfR10

短答どうだった?
今年はついに40/80超えた?
短答突破までもう少しだな!
[sage] 2018/05/31(木) 18:29:55.92:3QH+34MBa
長文にマジレスするのもなんだが、宅建士は要するに不動産の営業マンだから、陰キャには不向きだわな
[sage] 2018/05/31(木) 18:32:18.36:5mwowfR10
高坂先生責めすぎ
不動産鑑定士の会計学でそこ出るか?
[] 2018/05/31(木) 19:35:04.20:shG8ix+a0
エホバし睦美
[] 2018/05/31(木) 20:49:53.33:Mq3Hp2VEa

鑑定士試験に合格できないからって、
鑑定士の地位を低く見せようとするのは止めましょう
みっともない
[] 2018/06/01(金) 05:00:54.13:w+K5Lrfyp
【速報】松本人志、土地転売で利益10億。芸人としても不動産投資家としても日本最高峰。
ttp://beikokukabu-king.com/2018/05/15/post-79/
[] 2018/06/01(金) 05:43:44.30:5CYuCHEQ0
ザル試験で、最近は額縁に入れて飾っておく意味も無くなりつつあるというのに、まだ
こんなに馬鹿な受験生がいるんだな。
[] 2018/06/01(金) 05:45:34.58:5CYuCHEQ0
将来性皆無のオワコン糞資格なのに、予備校パンフに書かれていることを真に受けている奴は
妄想癖がある人間なんだろうな。
[sage] 2018/06/01(金) 05:57:09.82:lYuYZkLa0
お前の人生が妄想だけどな
[] 2018/06/01(金) 10:34:03.72:se9g7reld
今時予備校パンフなんか見てる奴いねーよって何度言えばわかるのかなこのバカ
[] 2018/06/03(日) 15:36:47.20:ekLX1JH10
復帰後最初のレスならおれだけ合格
[sage] 2018/06/03(日) 16:05:38.29
マジでスレの過疎やばいな
2年前、1年前の過去ログ見ても顕著に今の書き込み減った
[] 2018/06/03(日) 16:27:39.13:ekLX1JH10
キチガイのレスが増えたからな
15年目のキチガイの
[] 2018/06/03(日) 16:33:28.95:3hOccEP40
擁護派とネガが年中罵り合ってるだけだから
そりゃあ書き込み減るよね。

擁護もネガも同一人物がやってると俺は思ってるがね。
[] 2018/06/03(日) 17:07:34.00:8wHU8Jmud
別に擁護派なんていないからね
長文革命が一人で妄想発狂
論破される
そしてまた長文革命が一人で妄想発狂
この繰り返し
[] 2018/06/03(日) 17:26:57.54:3hOccEP40

君が自演してるようにしか思えないんだけどさ
[] 2018/06/03(日) 17:44:06.87:AMHwy/cKM
今年の論文受験生は800人を割り込む見込みらしいぞ。
[] 2018/06/03(日) 17:59:03.05:8wHU8Jmud

君が長文革命だとしか思えないけどな
[sage] 2018/06/03(日) 18:00:06.25:yZAHLYXr0

っていうかすでに割り込んで何年にもなるけど
[] 2018/06/03(日) 18:38:14.66:ekLX1JH10
長文バカってみちしるべじゃね?
[] 2018/06/03(日) 18:40:57.81:CU0CtnNZd
ネガもたくさんいるけどキチガイ擁護派も間違いなく存在するからなー

その証拠としてスレの名称そのものがキチガイ擁護派の存在を体現してしまってるしね。
鑑定士は間違いなく難関資格だが、いまどき不動産鑑定士が三大国家資格はないだろうにね。

その擁護派の存在を全面否定するは間違いなくキチガイ擁護派だよね。
[] 2018/06/03(日) 19:04:41.94:8wHU8Jmud
擁護って、肯定して否定する長文革命の単なる自演だからなー
タイトル?そりゃ長文革命が立てたスレだからねー
スレを荒れさせたいだけじゃん
そんなことにも気づけないは長文革命並みのキチガイかなー
[] 2018/06/03(日) 19:12:42.88:8wHU8Jmud
長文革命の自演以外の他の人の書き込みって

試験と関係ないことや妄想を書き込むな、ソースを出せ、他人を誹謗中傷するな、自分に不利な質問に答えろ

基本的にこれだけじゃん
これが擁護になるの?
頭大丈夫?
[] 2018/06/03(日) 19:18:42.98:3hOccEP40
「長文革命」とか言ってるのってこのスレで1人しかいないよね
自演してる君のことだよ
[] 2018/06/03(日) 20:53:57.93:mqVxIB8g0
推奨NGワード

長文革命
キチガイ
基地外

この3つをNGにするだけで快適になる
[] 2018/06/03(日) 21:40:49.44:ekLX1JH10

分かりやすいなお前
[] 2018/06/03(日) 22:37:22.93:7zAQABqM0
エホバし睦美
[] 2018/06/04(月) 08:16:12.95:47Ty3fcD0

もう難関資格とは言えない。

旧2次試験なんて、TACの難易度ランクでもAランクでしかなかったが、もうそれにほぼ近い
難易度になっている。
これで3次試験がないのだから、どうしようもない。
[] 2018/06/04(月) 08:26:18.81:47Ty3fcD0
宅建士の10倍難しかったのは、新試験開始当初のせいぜい最初の数年。
その後は、母集団の劣化でザル試験化した。
今は、せいぜい3〜4倍程度だろう。

そもそも、最近の宅建士は昔に比べると大分難しい。
なめてると簡単に落ちるよ。

ただ、昔鑑定士試験に受かった連中も、優秀な人間はとっくに鑑定業界から足を洗っているので
今業界に残っているのは、公示の幹事クラスも含めてクズが多い。
実際に稼働している鑑定士の劣化も進行中だ。
[sage] 2018/06/04(月) 10:32:00.52:52dQm5Rca
それってあなたの感想ですよね
[sage] 2018/06/04(月) 10:43:31.83:G4joJhpJM

宅建士を舐めて落ちるような奴は鑑定士試験は100年かかっても受かりません
お前のようにねw
[] 2018/06/04(月) 17:25:40.53:iFBfhWP+d
長文は生きててむなしくないのかな?
[] 2018/06/04(月) 17:58:32.58:UdGtfxKB0
長文の心の叫び

おれがダメなのは鑑定士のせい、家族のせい、社会のせい、政治のせい
おれがまともに改行できないのはスマホのせい、パソコンのせい、ネットのせい
おれがクズなのは母親のマンコのせい、父親の精子のせい、人類のせい
[] 2018/06/04(月) 21:50:44.14:UdGtfxKB0
鑑定司法の素性が知れた

マーチのロースクール終了
三振
予備試験に移行
3連敗
鑑定士に移行
5連敗
合格
[sage] 2018/06/04(月) 21:56:31.52:g7UgrFSm0

司法書士は?
[sage] 2018/06/04(月) 21:56:52.94:g7UgrFSm0

てか働きながらなの?この経歴
[] 2018/06/05(火) 02:16:30.12:Modxlf/f0

司法試験に合格している東大卒でも、舐めて2週間くらいしか勉強しなければ、最近の宅建は
落ちたりするよ。
司法試験に合格してるのだから、民法は完成しているはずだけどな。
[] 2018/06/05(火) 02:31:14.86:Modxlf/f0
不動産鑑定業界は低学歴化が進行しているし、高学歴でも、業界に残っているようなのは
落ちこぼれが多い。
低学歴でも中には優秀な鑑定士もいるが、ほとんどの場合は、やっぱりあまり頭良くないね。
受験生や試験合格者だけではなく、現在稼働している鑑定士も、質の劣化が進行中だ。
[sage] 2018/06/05(火) 07:49:00.74:xJa/OrRS0
無職だろ

ところで演習なんだけど、解答用紙はホチキスでまとめていいものなの?
提出するとき外せばいいのかな
[sage] 2018/06/05(火) 08:23:17.64:ezjdtiktM
本屋で鑑定士の本立ち読みしてきたら低学歴っぷりやべーw
信託銀行の人くらいだったわ旧帝卒
あとはサンキンとかM海とかポン大とかw
[sage] 2018/06/05(火) 09:51:33.30:4f/TzsIW0
朝5時にやってる不動産屋どこやったんやろ
[sage] 2018/06/05(火) 09:53:51.12:4f/TzsIW0
やっぱり不人気の一つに実務修習がよくないんだよな
一刻も早く働いて生活できる収入が欲しいのに、それどころかこっちが100万払って1年間さらにお勉強って…

もしそんな条件にしたら司法試験だって受験者激減するよ
[] 2018/06/05(火) 19:26:42.92:yTFBr3mUd
確かにここまで登録にお金のかかる資格はないよね。
はっきりいってこの制度を考えた奴はバカだろ。
[] 2018/06/05(火) 19:28:25.83:LBXU9Sb60
貧乏人激怒(笑)
[sage] 2018/06/05(火) 21:32:23.08:1ae4nGca0
そもそも本物の貧乏人はこんな体力いる資格目指さないから大丈夫だろ
[] 2018/06/05(火) 21:49:38.20:yTFBr3mUd
年収1,000万あってもたかが資格の登録に100万円は高いと思うよ…
[] 2018/06/05(火) 22:11:56.48:LBXU9Sb60
貧乏人を排除できてるならそれでいいじゃん
[] 2018/06/05(火) 22:32:32.57:yTFBr3mUd
金持ちがわざわざムダ金使ってまで鑑定士受験なんてしないでしょう。

むしろ資格を取れば一発逆転できると勘違いしている貧乏人が
藁をもつかむ思いで群がっているのが現実です…
[] 2018/06/05(火) 22:34:13.74:yTFBr3mUd
合格しても逆転なんてできないのに
資格商法に騙されているということに気づくことすらできずに
貧乏人がお布施してるんですよね…
[sage] 2018/06/05(火) 22:46:59.01:bpuXPvV7a
以上、自己紹介でしたw
[] 2018/06/06(水) 06:10:31.75:eIH7O12Q0

昔のバブルのころに不動産鑑定士になったような人は、高学歴も結構いる。
しかし、そういう人は、今60歳台で引退間近。
彼らが引退すると、現在稼働している不動産鑑定士の低学歴化も一層進行し、社会的発言力も
まったくなくなり、国家資格としての存続も難しくなる可能性があると思っているよ。

しかし、最近の受験母集団の劣化は半端じゃないな。
合格者の質の劣化も半端じゃない。
だだでさえ、ほとんど暗記だけの試験で、暗記だけの詩文馬鹿選抜試験みたいな資格だったのが、
あり得ないほどに低学歴化が進行中。

質の劣化で、そのうち額縁資格としての価値も無くなるかもな。
東京五輪が終われば、就職先もまったく無くなり、ぺんぺん草も生えないようになる。
本当に辞めた方がいいよ。
[] 2018/06/06(水) 06:39:45.88:eIH7O12Q0

昔の旧3次試験は、2年間の実務経験が受験資格として必要だったが、この資格は、試験に受かっても就職先が無く
旧2次試験に受かっても鑑定士にもなれないというので、新試験制度と実務修習制度が導入された。
現行の実務修習制度を廃止し、昔の試験制度に戻したら、冴えない中高年のおっさんたちですら受験しなくなって
この資格は消滅の危機に晒されるよ。
[sage] 2018/06/06(水) 15:17:55.92:U4JgD2OWa
早く長文が受かるといいな
[sage] 2018/06/06(水) 18:24:19.84:PWVxmsrfM

そんなにするの??
どこかに載ってますかね?
[] 2018/06/06(水) 20:11:53.74:wXTsQtUFd

ttps://www.fudousan-kanteishi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/10/1_guide.pdf

合計100万円ちょっとです。
[] 2018/06/06(水) 21:01:50.33:qbKUsRf2a
鑑定業界に入れば負担してくれるんだから別にいいじゃん
[sage] 2018/06/06(水) 21:05:58.37:XIMdpRfAa

試験受かってもその後にこんなに手間と金掛かるなら受験生減るのも当然だわ
少子化の上に人手不足で売り手市場だから資格取ろうとする奴が減るから尚更
司法試験でさえ悲惨なことになってて今度は横国もロー撤退決定したしな
[sage] 2018/06/07(木) 06:46:48.48:gz0TRC3F0
なんで今更そんなこと言ってるのか
知らずに目指してるバカなんていないだろ
[] 2018/06/07(木) 10:41:02.75:6F5KFC3ud
一般的な鑑定事務所の場合は実地演習の80万円は免除してくれるけど残りは自己負担。

ただ一部の大手や良心的な鑑定事務所、またはデベや金融での会社命令での取得なら
会社が全額負担してくれる場合も多々ある。

残念ながら、底辺事務所や自己啓発で取った場合は全額自己負担。
[] 2018/06/07(木) 13:49:50.80:JXyokc/va
不動産鑑定士の一次は、何時間勉強が合格ラインの目安ですか?

因みに、去年の宅建合格者です。
過去問ちょっと見たら、なんか厄介な印象が、、
[sage] 2018/06/07(木) 14:22:20.19:gz0TRC3F0
300-500時間
宅建の知識は短答式80問中10問くらいで役立つ
[] 2018/06/07(木) 23:03:56.70:6F5KFC3ud
完全初学者なら300-600。
宅建持ちなら200-500ぐらいかな。

ちなみに二次論文は1500-5000ぐらい(一次短答との合計)。
[] 2018/06/08(金) 01:07:12.05:VIxp0c4V0
今年の論文受験予定だからアドバイスする立場でもないけど

民法は意外と宅建レベルの知識があればインプットはわりと余裕

会計学はビジネス会計試験っていうのがインプットの確認としていいと思うよ

経済学はそういうのがない…まあ、とはいえ学問がメジャーなだけあって定評のある参考書は多い

鑑定理論&演習は予備校に頼らざるを得ない
科目がかなりマニアックだからほとんど参考書ない上に、最重要科目だから適当に流すってわけにもいかない

結局は予備校行けっていうのが予備校通わず独学で今年受験予定の俺の結論(俺も単科で今月中から受ける予定)
[sage] 2018/06/08(金) 12:16:21.82:4Tk/3PdP0
逆じゃね
理論は結局暗記
覚えちまえば何とでもなる
教養科目は論点を絞った学習で効率的に学ぶ必要があるから予備校必須
演習で独学は絶対無理
[] 2018/06/08(金) 14:57:07.67:9njCzaRU0
実際、合格者の3割は独学。
[sage] 2018/06/08(金) 15:08:05.08:4Tk/3PdP0
ウソつくなよキチガイ
TACとLECの合格者で96名だぞ
本科生でカウントしてだ
模試受験生や直前コース受講生を含めばほぼ100%だろ
[] 2018/06/08(金) 15:21:34.97:9njCzaRU0
数字に騙されてるんだよ。重複を除くと70弱。残り独学。
[] 2018/06/08(金) 15:32:40.55:kUpsdtDx0
受験母集団の劣化、低学歴化で、本当に簡単な試験になってしまったからな。
独学での合格が3割というのは、嘘ではないと思う。

俺も、今この試験を受けたら、短答100時間、論文500時間で合格する自信がある。
しかも、独学でだ。
演習問題だって、過去問や旧Wセミナーの演習本などを使えば、独学でも合格可能だ。
[] 2018/06/08(金) 15:46:20.74:/ilSTRi8x
で、鑑定士になって鑑定事務所には40過ぎても入れるもんなの?
つか、都内で手取り12万程度で数年やりながら、100万円包むのって無理ゲ―だろ。

それで鑑定士になって、どのくらい稼げんのよ。 昔から興味があるんだけど踏ん切りがつかない。ちな宅建・行書・AFP・証券アナリスト(2次まで)・マン管・管業のスペック。業界歴2年。現在賃貸業自営。
[sage] 2018/06/08(金) 16:16:21.08:4Tk/3PdP0
9bf2-I3x5
eb2e-dgrF

NGへ
[] 2018/06/08(金) 16:47:58.74

把握
[] 2018/06/08(金) 17:07:46.97:kUpsdtDx0

東京五輪が終わったら、ぺんぺん草も生えなくなるから、就職先もないしリストラに遭ったり
するようになるだろう。
鑑定士資格を取り、何年か後に地価公示に仮に入ったところで、公示調査と国税だけの売り上げ200万。
これはあくまでも売り上げで、当然経費がかかるから、それこそバイトでもした方がマシということになる。
だから、宅建業でもやった方がはるかにマシと言われるわけ。
賃貸業自営なら、そっちの収入の方がずっと上だろう。

「鑑定のひろば」という鑑定士協会の広報誌を見ても、1人開業している間に、6人廃業
しているような状況。
[] 2018/06/08(金) 17:12:45.30:kUpsdtDx0

20年前くらいなら、「興味があるなら受験してみたら」と言えただろうが、今現在は、こんな将来性のない
オワコン資格に目を向けている時点で、ただの馬鹿ということになるだろうな。
[] 2018/06/08(金) 17:14:13.66:W7wjnArM0
東京、神奈川あたりは新規で公示すら入れない
[] 2018/06/08(金) 17:22:21.40:kUpsdtDx0
不動産鑑定業界は低学歴化が進行しているし、高学歴でも、業界に残っているようなのは
落ちこぼれが多い。
低学歴でも中には優秀な鑑定士も一部いるが、ほとんどの場合は、やっぱりあまり頭は良くない。
受験生や試験合格者だけではなく、現在稼働している鑑定士も、質の劣化が進行中だ。
[] 2018/06/08(金) 17:36:34.56
じゃあどうすりゃいんだよ

代替案出せよ

司法書士とか税理士とか
[sage] 2018/06/08(金) 18:49:41.35:EWaUhK9nM

論文合格者で手取り12万ってことはないと思うけど
まして東京で
[sage] 2018/06/08(金) 18:57:38.53:Xwgrvtqza
長文は知ったかぶりと妄想がすごいな
[] 2018/06/08(金) 19:01:38.57:hTMm5b4t0
ツイッター民の喧嘩みっともないな
[sage] 2018/06/08(金) 19:06:44.75:kGIJ7Wr3a

ここでは本職って設定なのに論文はともかく短答に100時間も必要なのかよw
やっぱ新聞配達のバイトだろw
根拠のない万能感と自信、何でも見下さないと気が済まない性分 これのモデルか?w
ttp://livedoor.blogimg.jp/daishougun/imgs/2/d/2d5668f3.jpg

もしくはこれw
ttp://comic-soon.shogakukan.co.jp/assets_c/2016/11/20161122_ushijima_thumb-thumb-320x320-8106.jpg
[] 2018/06/08(金) 19:20:26.52:kUpsdtDx0

試験と実務は別。
鑑定士も、行政法規の細かいことまで全部覚えている訳じゃない。
まあ、短答については、受かるだけなら50時間でも行けるかもしれないけどな。
[sage] 2018/06/08(金) 20:08:11.43:kGIJ7Wr3a

それは分かるが、簡単だザルだと叫んでる割りに随分弱気だなw
[] 2018/06/08(金) 20:34:12.84:kUpsdtDx0
独学が3割というのは事実だな。
そのくらい簡単な試験になってる。
[] 2018/06/08(金) 21:14:02.43:CTgxOJMMa
周りで独学だったなんて聞いたことないけど
[] 2018/06/09(土) 08:35:40.58:P9ntM7FG0

資格予備校を使って合格した合格者は、知り合いといっても、最初から資格予備校利用の受験生
くらいしか知らないだろ。
実務修習で知り合いになっても、「あなたは、独学で合格しましたか?」なんて聞く合格者を
1人として見たことはない。
[] 2018/06/09(土) 09:27:09.46:XP7/wK1Bd

そこそこの難関資格なら普通はどうやって勉強したとか
どこの資格学校を使ってたとか話題に出るよ。
てか宅建や簿記三級ですらそういった話題は出るよ。

お前は想像だけで書いてるだろ?
知ったかぶりするのは止めましょうね。
[] 2018/06/09(土) 11:03:15.37:zaI5sPDVa

同期と軽くそんな話になるけど
[sage] 2018/06/09(土) 12:01:15.98:Kq6NUN0/0
認定司法書士+行政書士資格持ちで
今は税理士国税3法5科目官報合格を目指して勉強中のワイが
勉強の息抜きに読んでおるブログのお方は
税理士5科目合格者で天気予報士の資格も持っておるんやけど
税理士で開業準備しながら独学で鑑定士試験の短答一発合格したやな
論文はTACの講座に申し込んだらしいやけど
このお方は税理士で開業しながらの勉強やけどいつかは鑑定士試験にも合格しそうやな
ほんでゆくゆくは鑑定士+税理士ダブルライセンスで活躍しそうなお方やで
[] 2018/06/09(土) 15:17:01.72:P9ntM7FG0

そんな話はしない。
実務修習に参加するのは、旧二次試験だけ合格の者もいたし、修習に入ってしまえば
目先のミニテストがどうとか、再提出命令がどうとか、そういうことしか話題にはならん。
[] 2018/06/09(土) 15:21:54.74:P9ntM7FG0
早稲田出て大手でトップセールスマン!
華麗に鑑定士に転身!
鑑定士にして不動産取引のプロフェッショナル!
そしてダブル廃業!離婚!鬱!
2ちゃんの日々!
今じゃ依頼のこないカメラマン!
お前らに真似できるか?

↑ こいつはおそらく、2chのアイドルだった世田谷
早稲田の社学か教育卒で、元TAC講師
「N村不動産から、鑑定士に華麗に転身」とか、どっかで書いていたのを見たことがある。
[] 2018/06/09(土) 15:27:35.09:P9ntM7FG0
23名無し検定1級さん2018/04/04(水) 10:31:14.42ID:7rRymlFj
誰が馬鹿じゃ!
早稲田出て大手でトップセールスマン!
華麗に鑑定士に転身!
鑑定士にして不動産取引のプロフェッショナル!
そしてダブル廃業!離婚!鬱!
2ちゃんの日々!
今じゃ依頼のこないカメラマン!
お前らに真似できるか?

↑ こいつはおそらく、2chのアイドルだった、かの有名な世田谷
早稲田の社学か教育卒。
「N村不動産から、鑑定士に華麗に転身」とか、どっかで書いていたのを見たことがある。
[] 2018/06/09(土) 16:36:27.23:ns2WxL2s0
ダウン症かよ
[sage] 2018/06/11(月) 09:42:24.71:v5MYwcjc0
なんでこう試験直前期ってモチベが落ちるのかね
[] 2018/06/11(月) 17:42:16.37:0Z92++Lu0

頑張れ
[sage] 2018/06/11(月) 20:20:55.48:v5MYwcjc0

おう!
[sage] 2018/06/11(月) 20:49:22.73:ZuMg/YJB0
Tの全答練を目標にすればいいじゃん
今年はいつあるの?
[] 2018/06/11(月) 21:35:32.34:E3RAPON40
不動産鑑定士みたいなこんな資格取っても人生遠回りするだけだぞ
悪いこと言わないから止めとけ
[] 2018/06/14(木) 00:34:30.21:9P9gDBKW0
行書、宅建、簿記2、FP2持ちだが挑戦してみっかな
[] 2018/06/14(木) 08:51:38.96:8YIPUlK1a
色々な意味で止めときなさい。
[sage] 2018/06/14(木) 09:36:50.20:urM00jYJM

はっきり言ってそんな資格からじゃあ小学生が大学受験するようなもんだぞw
着実に、社労士でもやってみろって
[] 2018/06/14(木) 14:20:08.58:FtZmbRMkp
試験委員さん、自分の会社の人間に有利な情報漏らしたらいけませんよ。
[] 2018/06/14(木) 15:55:14.91:ik35Zcira

そんな難しいんか
[sage] 2018/06/14(木) 16:04:28.93:hXmuYgd+0
せやな
ワイは認定司法書士+行政書士を取って
今は税理士国税3法5科目官報合格を目指して勉強してんねんけど
不動産鑑定士試験にチャレンジするのは
税理士国税3法5科目官報合格して
税理士+認定司法書士のダブルライセンスを引っさげて上京して独立開業してからやで
それだけ鑑定士試験は難しいちゅうわけやな
[] 2018/06/14(木) 16:07:02.87:ik35Zcira

ここは釣り堀ですか
[sage] 2018/06/14(木) 16:07:57.46:DnN/iIzoM
資格というのはオールオアナッシングだから取れなかった時は基本的にはそれが全て無駄になるわけだから
いきなり三段跳び的なことはオススメしない
[sage] 2018/06/14(木) 17:58:34.91:nanMwzQu0
優秀なやつは段階なんか踏まない
東大生が行書→司法書士→司法試験なんてありえん
小さい資格から大きい資格へステップアップするのは三流の人間
[] 2018/06/14(木) 20:14:32.29:CHD1DRhSa
そもそも、下2つを目指すこと自体が恥だろ
大人が漢検10級目指すようなもの
[sage] 2018/06/14(木) 21:13:15.31:TUYTGvlCa
以上、自称優秀な人たちの遠吠えでしたw
[sage] 2018/06/14(木) 21:19:50.71:9AThsRK30
この人はそもそも行書取ってる時点で1流の人間ではないだろうから段階を踏むのはいいと思うけどな
[sage] 2018/06/14(木) 21:24:29.40:9AThsRK30

その例で言ってもちゃんと段階を踏んでるだろ
東大合格より格上の資格はその中じゃ司法試験しかないんだから東大→司法試験はその人にとっては次のステップだよ
[] 2018/06/14(木) 21:25:47.58:0fy4DQl20
行政書士ってめちゃくちゃ中途半端な資格だよな

大学でいうとニッコマみたいなイメージ
[] 2018/06/14(木) 21:57:48.84:JopcoKLad

簿記3級を1とすると、簿記2級は5、簿記1級は20、公認会計士は150ぐらいの難易度がある。
ここに宅建を当てはめると5、行政書士は20、不動産鑑定士は50ぐらいかな。
[] 2018/06/14(木) 22:00:17.62:JopcoKLad
ちなみに合格までに必要な勉強時間の話です。
1単位あたりの勉強時間は人によって大幅に差があって
大体30〜100時間ぐらいです。
不動産鑑定士なら1500時間から5000時間ぐらいですね。
[sage] 2018/06/14(木) 23:13:40.03:G0nMV9VY0
でも実際5000時間勉強してる人はほとんど合格しないと思うよ
今は8割が3年以内の合格者なんだし。
1〜2年で2000時間勉強できる人が合格すると思う
[] 2018/06/15(金) 09:30:28.51:Zp37eBAi0
今の不動産鑑定士試験は、一時期難しかった時の、1/3程度の難易度しかない。
馬鹿が、今も難しいとか言ってるだけ。
今時、こんなオワコンの額縁資格に人生をかけている一流大卒のエリートは、誰もいない。

母集団の質とレベルが下がりまくっているので、一般教養科目などは、LECこう書けのAランク
論点くらいまで押さえる程度で、十分合格可能。
少し賢い奴なら、数百時間程度でも、短答、論文両方合格できる。
[] 2018/06/15(金) 11:03:33.68:r6mFFWwmM

お前、女児の写真ばっか撮ってるって近所で噂されてるぞ。
[sage] 2018/06/15(金) 12:07:04.89:fpcwQb340
こう賭けのAとAAで120以上あるんだけどな1科目あたり
長文が見たこう書けは15年前のものだろうな
[] 2018/06/15(金) 16:46:19.72:A1I8AeDLd
そんな簡単に受かるならこんな美味しい資格はないな
じゃあなんで長文革命はいつまでも受からないんだろ
[] 2018/06/15(金) 17:06:45.78:7Ypvw6Bu0
だな
[sage] 2018/06/15(金) 17:30:30.70:ZQBSA3miM
息抜きで変なこと書いとくわ↓

無効な行為を取り消すことはできないのではないかが問題となる

結論
法律的概念はフィクションに過ぎないので無効な行為も取り消しうる

そんな元も子もない主張なんやねんw
それやったら全部の問題「フィクションだから」で終わりでええやろワレコラwww
[] 2018/06/15(金) 18:28:00.92:Zp37eBAi0

たったの120だろ。
BやCまでやれば、その倍だ。
しかも、そのAランクでさえ、押さえてなかったりする。


この資格を美味しいとか言ってる奴は、あり得ないくらいの底辺だろうな。
言っておくが、公示調査国税だけなら、生活保護者の方が上だぞ。
[sage] 2018/06/15(金) 19:28:07.72:fpcwQb340

はい自白〜
こう書け見たことない〜
おまえは単なる「永遠の短答不合格者」

BとCの割合
民法:2割
経済:1割
会計:3割
[sage] 2018/06/15(金) 19:29:25.68:fpcwQb340

いいか、おまえ
マジで特定したから
それなりの覚悟はしてんだろうな?
連合会を相手に
[] 2018/06/15(金) 20:42:20.53:7Ypvw6Bu0
民法
[] 2018/06/15(金) 21:39:44.88:cCXUuIala
次スレ誰かが立ててくれたがワッチョイつけ忘れてやがる
26の時はまたつけ直してもらいたい

【三大国家資格】不動産鑑定士試験総合 part25【短答・論文】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1529063694/
[] 2018/06/15(金) 21:55:01.23:obMmuu2K0
うんこ
[]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 19時間 48分 50秒
[]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 資格全般板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら