2ch勢いランキング アーカイブ

司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ33 [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2017/08/23(水) 02:31:55.53:1p/HG4Vs
【デュープロ】
かつての定番テキストの一つ。
Wセミナーの竹下講師によるテキスト。根強い固定ファンが健在。

【オートマ】
書店に行けば司法書士試験用の棚に必ず置いてあるであろう黄色いシリーズ。
名実ともに「売上NO.1。そして分かりやすさもNO.1」といっても過言ではない。
同シリーズ名は「読み進めれば自動的(automatic)に力がつく」という意味合いから。
ただし「一定程度の知識があって初めて分かりやすいと感じられる」との声もある。

【ブレークスルー】
LECのテキスト。2016年から市販が開始。

【3300選:】
伊藤塾が出している過去問とテキストをブレンドしたような教材。出版は日経出版。
直前期までに時間のない人がやるためにも使われたりもする模様。
これをメインテキストに据えるのは難しいだろう。

<過去スレ>
Part32: ttps://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1501515486/
Part31: ttps://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1498829895/
Part30: ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1497372630/
Part29: ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1497024324/
Part28: ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1496217016/
Part27: ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1495036803/
Part26: ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1494516856/
Part25: ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1491833694/
Part24: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1490372661/
Part23: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1488611927/
Part22: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1487219569/
Part21: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1486053717/
Part20: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1482682367/
Part19: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1480758623/
Part18: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1475405865/
Part17: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1468909170/
Part16: ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1464020871/
[sage] 2017/08/23(水) 02:35:18.98:1p/HG4Vs
Part15:ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1455718184/
Part14:ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1446224114/
Part13:ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1436535460/
Part12:ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1426941740/
Part11:ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1420430567/
Part10:ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1408335915/
Part09:ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1393162767/
Part08:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1381514127/
Part07:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1365992179/
Part06:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1364309110/
Part05:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1362501361/
Part04:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1359643305/
Part03:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354024310/
Part03:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1351988535/
Part02:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1350474670/
Part01:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1348748694/
[sage] 2017/08/23(水) 18:19:15.23:XHItrcNB


なんでこんなつまらないスレをまた立てたんですか?
電話代がもったいないと思わないのですか?
[] 2017/08/23(水) 18:47:58.89:KmP+KRax
合格した人、残念ながら不合格だった人、勉強経験のある人
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)
少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】
【学  歴】
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
[] 2017/08/23(水) 19:33:19.89:xQTCMb57
5なら記述50点〜55点で記述大逆転合格!
[] 2017/08/24(木) 01:28:38.23:ZGVCs5m/
来年の試験は旧法なので、オートマはしばらく改訂予定ない。
[sage] 2017/08/24(木) 02:44:30.96:2XQQumgv
ケータイって民法改正前に3版だしたの見て
これ4版もすぐ出せて売るほうにとっちゃおいしい商売やなあって
[] 2017/08/24(木) 10:36:20.23:xBL7nlj0
ケータイは、一冊あたりの単価が安いから、改正対策本的に使う人もいるからな〜。

実際、民法の再婚禁止期間に関しての対応も早かった。
[] 2017/08/24(木) 10:37:49.18:xBL7nlj0

ワセミは、再来年は新法可能性もあるので対策するっていってるけど、レジュメや講義で対応ってことかね?
[] 2017/08/24(木) 12:27:53.33:HIWaH+Ep
ケータイ書いてる森山氏は、素で頭いんだろうね。
短期合格というのも、誤魔化しの効かない大学法学部2年たか3年で合格

んでも、そんなんは全く売りにしておらず、指導力の高さでカリスマになってる

実際、自ら手掛けた短期合格が多目なのもあるけど、ケータイによる短期合格やベテ卒業が桁外れに多い

また、ケータイ司法書士自体が、今の司法書士業界に求められてるものを集約しているため、利益も大きい

→効率的な暗記ツール、低額、法改正頻発時期に完全対応
[] 2017/08/24(木) 12:56:50.36:Zij+f8Bv
結論
竹下先生が一番や( ^∀^)
[] 2017/08/24(木) 15:13:58.99:xBL7nlj0
バカの身になってくれるのがケータイの先生

天才と凡人が戦う術を叩き込むのが直前チェックの先生


というイメージ
[] 2017/08/24(木) 15:15:55.09:xBL7nlj0
新法対応最初にしたのがケータイの先生

次にしたのが、5ヶ月の先生と竹下先生

かな?
[] 2017/08/24(木) 15:59:35.84:4Dn3F+0d
 
>バカの身になってくれるのがケータイの先生

>ケータイによる短期合格やベテ卒業が桁外れに多い
ってことなら、ケータイの方が受験生にとって一番やさしいツールってことなんじゃないの?
戦術誤ってベテこじらせたって、喜ぶのは予備校講師だけでしょ?w
[] 2017/08/24(木) 16:00:51.95:4Dn3F+0d
>>10
あと、ルックスを売りにしてないところも好感持てるねw
[sage] 2017/08/24(木) 19:00:22.00:ZaTKpzIV
美山加恋 全国8都市公演での思い出は「まやちゃんがカニをさばいてくれたこと」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/08/24/kiji/20170824s00041000199000c.html

また>司法書士を目指しており、「12冊ある教本の2冊目が終わりそう。先長いと思いながら頑張ってます」と話し、
>公演の合間には「ゲームか勉強かって感じです」と言って、笑わせていた。



さくらまやは本気で司法書士を受けるのか。
[] 2017/08/24(木) 19:30:52.82:4Dn3F+0d
美山加恋さん大きくなったなあ。
子役上がりだけど使い捨てされず生き残った数少ない一人だね。
さくらまや・・・なぜ司法書士??弁護士じゃなくて??
[sage] 2017/08/24(木) 19:32:59.63:ZaTKpzIV

春先に大学入学したんで、大学4年生までに司法書士資格を取ることを決めたと言ってた。
しかし、マジで受験するとはな。
12冊ってことは資格スクエアでも使ってるんだろうか。
[] 2017/08/24(木) 19:59:21.81:yVxUIWlq
日大法学部ってことは水道橋うろうろしてるのかな
丸沼で遭遇したりして
[sage] 2017/08/24(木) 23:45:05.96:Aahx3I7V
会社法の勉強始める前にテキストじゃない入門書みたいなのをサクッと一読しときたいんだけど何か良いのあるかね?
なんとなく全体像や用語とかに触れられれば良いんだけど。
〜ユイの会社法入門っていう萌え漫画みたいなやつが気になった
[sage] 2017/08/24(木) 23:49:50.53:ZaTKpzIV
会社法に関しては、マジで入門書系は有害なだけで何の意味もない。
[] 2017/08/24(木) 23:53:26.97:8dP3777W
行政書士のテキストの会社法は?

ちょっと薄すぎかな分かんないけど
[sage] 2017/08/24(木) 23:58:54.83:ZaTKpzIV

中小企業診断士・公認会計士・司法書士のものが会社法は詳しいので、イチから勉強できる。
行政書士は薄め。司法試験は中間くらい。
入門系の本は、会社法というよりもサラリーマン向けの会社とは?みたいなレベルの本ばかりだから、
読んでも「試験勉強の入門編」にはならない、という罠。
行政書士用の会社法テキストなら「試験勉強の入門編」にはいいかもしれない。
[sage] 2017/08/25(金) 00:10:24.60:/KYYMv1Z
柴田Sシリーズ入門商法いったくだろ
[] 2017/08/25(金) 00:18:29.54:vwc2+tJJ
モンハンの装備みたいだな
[] 2017/08/25(金) 01:04:27.95:/BU/h5nP
改正前の奴なら、マンガがある。
2014改正論点は別に覚えないとだけどね。
会社法、商業登記法ともに、結構、本格的
本格的過ぎて、逆に分かりづらいから、同じシリーズの行政書士用のマンガを読むと分かりやすいかもしれん。

マンガの次はケータイ司法書士


ttps://www.amazon.co.jp/マンガはじめて司法書士-会社法-5訂版-マンガでわかる資格試験シリーズ-富田/dp/4789235750#immersive-view_1503590494163
[] 2017/08/25(金) 01:07:01.56:/BU/h5nP
wセミナーで立ち読みしたけど、中々分かりやすかった。
立ち読みで読破出来る程度に薄いのにしっかり、基礎になる作りなのは流石ワセミ
[] 2017/08/25(金) 01:07:27.50:/BU/h5nP

↑はこれねw

ttps://www.amazon.co.jp/面白いほど理解できる商法・会社法-第2版-商法・会社法研究会/dp/4847140117
[sage] 2017/08/25(金) 01:55:25.34:JYbuV3iS
そういや合格ゾーン平成29年度出てたね
[] 2017/08/25(金) 02:18:24.76:/BU/h5nP

1年一発合格という予備校の煽りを華麗にスルーしてるあたり、芸能人は嘘を嘘と見抜く目がしっかりしてるよな。
[] 2017/08/25(金) 02:35:47.57:eSZKc6eo
なんのためにストーカーしてんの、ひまなの
[] 2017/08/25(金) 11:09:13.19:8nf7mhMS

とある書籍通販サイトではゆうべ出荷メールが届いた。
たぶん尼より早い(もしかしたらL本体より早いかも)。
ここの書籍通販サイト、たぶん日本一使い勝手のいいサイトと思う。
高価な受験関係書籍はここでしか買ってない。
ただ、在庫量がそんなに多くないらしくて、あんまり人に薦められないのが残念w

リアル店舗では老舗ぶってるくせにネットだとダメダメな紀〇国屋、しっかりしろよ、と言いたい。
[] 2017/08/25(金) 13:33:06.42:JVP/rNst

大学4年のときじゃないの?
[] 2017/08/25(金) 13:38:21.97:JVP/rNst

神田秀樹「会社法入門」(岩波新書)
[] 2017/08/25(金) 13:50:20.64:h2IYtA8a
鵜飼さんは、大学3年時合格やで
[] 2017/08/25(金) 14:47:14.42:h2IYtA8a
オートマって今年は新しい版出ないんかな?
[] 2017/08/25(金) 16:03:10.16:gkkBTNWg
今年は、オートマプレミア投入した。
まだ始めてないけど。

プレミアやり切ってダメだったら、オートマを投入するかもしれない。
[sage] 2017/08/25(金) 16:25:46.12:KTaUodKl
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4426122937
会社法の入門はこの人のが最強だと思う
[] 2017/08/25(金) 16:34:01.74:JVP/rNst

ボリュームありすぎじゃない?
[] 2017/08/25(金) 16:46:29.24:gkkBTNWg
入門とは名ばかりの奴やる位なら、いきなり始めた方がマシかもなw
[sage] 2017/08/25(金) 16:55:30.40:F0qrptz3
会社法だけは、入門書籍を使わないほうがいい。
普通に司法書士試験用の会社法テキストを最初からやるのが一番の入門になる。
[sage] 2017/08/25(金) 20:28:31.73:rMlehnJg
講学上の民法の本だけど、最近発売された本だと、改正法で載せてるわー
書士試験だと、現行法であと2回受けれるけど、来年はともかく、再来年は
もう改正法での出題かもなー つまり現行法は来年が最後の出題の可能性もある
[] 2017/08/25(金) 20:46:49.12:h2IYtA8a
デュープロって情報量的にはオートマと大して変わらないって認識で大丈夫?
[sage] 2017/08/25(金) 20:58:16.65:ell81Vgg

そりゃデュープロ受講生が改良したのがオートマだからね
デュープロ執筆者は大昔の合格者で商法会社法大改正について行けず条文コピペだらけの改訂版を出した
圧倒的にな売れ行きから見てもまずオートマ征服しないと合格できない状況だ
[] 2017/08/25(金) 22:01:15.52:h2IYtA8a


デュープロって読んだことないからわかんないんだけど、会社法の出来そんなに悪いの?
[sage] 2017/08/25(金) 22:08:09.21:F0qrptz3

ただ条文を貼り付けただけだから。
改正前から変わらない設立とか、商法総則・商行為とかは、
昔のデュープロのままだからわかりやすいけどね。
改正部分は、講師が未だに会社法についていけない感じ。
小泉も会社法全然ダメで、基本書とブレークスルーコピペばかり。
[sage] 2017/08/25(金) 22:11:53.96:ell81Vgg

それはともかく
殆んどの受験生合格者がオートマとかプレミア読んでるからとりあえずこういうのを理解して脳味噌に定着させないと合格圏内のライバル達に太刀打ちできない
[sage] 2017/08/25(金) 22:51:36.90:JYbuV3iS
lecの書式ベーシックから本試験の橋渡し的に
オートマの不動産記述やりはじめたらおもしろしわかりやすいしスゲー合ってたんだけど
この流れで商業登記の記述もオートマにしてみたんだがこっちあまり合わなくて辛い
ブリッジのほうがいい?
[] 2017/08/25(金) 23:07:30.35:YLmbnps9

オートマって本体だけにしようかと思ってんだけど、プレミアって使った方がいいんかな?
[] 2017/08/26(土) 01:29:39.51:uvzYixO2

どうなんだろね?

多くのオートマ使いは、オートマだけで充分。
合格者でもプレミアは使いこなすのは難しい。

という反面、
直前チェックや3000セン独学→プレミア取り入れて最終合格
みたいなのもいる。

そもそも、二兎追って、両方ものにできるほど頭良いのか?
[] 2017/08/26(土) 06:56:57.91:v1qHgfgM

オートマ知らないけど、民法と不動産登記法は情報量少ないよ
そもそも竹下は直前チェックとブリッジを使うことが前提になってる
[] 2017/08/26(土) 06:58:47.13:v1qHgfgM

条文コピペだからね
文章の前後を入れ替えるだけでも読みやすくなると思うんだけど
[] 2017/08/26(土) 12:29:51.86:Bhasu9ZV
また、足りない病の人か。
[] 2017/08/26(土) 16:58:12.95:bNGtodBd
そもそも市販の本だけで合格してる人いるの?
答練も講座だから無しとして模試だけ利用では
たとえ法務博士でも無理じゃないの
[sage] 2017/08/26(土) 18:20:10.86:3DzoitZJ
一問一答形式の問題集ってやっぱりやった方がええかな?
オートマと過去問の往復だけでいいのか心配
[sage] 2017/08/26(土) 18:21:08.67:3yvOrwaM
いや、もう予備校はの講座は必要ないって論調が主流だろう。テキストは市販
されているので十分。このスレで紹介されているものも全部買える
[] 2017/08/26(土) 18:50:47.14:Y7064P1/

一問一答は、過去問とテキストだけでは理解仕切れない人は必要だけど、オートマと過去問理解出来てるなら、一問一答は不要


合格点まで0.5点の壁を越えれないなら、ワセミの上級講座取れよ
[] 2017/08/26(土) 19:36:09.41:XoX/7dgO
一問一答って出るトコのこと?

オートマやって過去問やってだと出るトコまで手が回らないんだけど、やっぱやったの方がいいのかな
[sage] 2017/08/26(土) 19:44:26.88:qtzFTn1G
セミナーの過去問をやるなら出るトコまで手が回らないかもしれないが
オートマ過去問なら出るトコまで手が回るでしょ
[sage] 2017/08/26(土) 19:47:02.69:fVtkzVX9
やる順番が逆だな
オートマ実行委員会的には過去問よりも出るトコ優先
過去問と同じ問題はまず出ないが出るトコは条文や判例知識が中心だから完璧にすればミライモン()にも対応可能
[] 2017/08/26(土) 20:02:24.68:LpQPiDBI
オートマと出るトコで基準点は余裕なんだな
[] 2017/08/26(土) 20:21:21.73:XoX/7dgO
LECの肢別使ってる

オートマ過去問ってそんなに絞られてんの?
[sage] 2017/08/26(土) 21:19:28.16:qtzFTn1G
ttps://twitter.com/Jack_in_Peace/status/901413038993031168
ttps://twitter.com/Jack_in_Peace/status/901414300098584576
ttps://twitter.com/Jack_in_Peace/status/901415149302497280

やっぱりハメ太郎はだめだな
[sage] 2017/08/26(土) 23:08:09.65:7M4V6niu
竹下先生のやり方の方が、「ミライもん」に対応できる!
[sage] 2017/08/26(土) 23:09:12.72:qtzFTn1G

お前、本当に評判悪いな
[sage] 2017/08/26(土) 23:14:28.63:7M4V6niu

そもそもの垢は、僕じゃないよ。
[sage] 2017/08/26(土) 23:16:26.70:qtzFTn1G

@mulala3000
[sage] 2017/08/26(土) 23:17:45.38:7M4V6niu

ああ、それね。
[] 2017/08/27(日) 02:12:51.46:FftDExnX
優秀な成績で合格できても、仕事するうえで基本的な部分がダメだったらどうしようもない、ってことなんだろうね

仮に、無職引きこもりが上位合格したところで、世間の反応は冷淡なものだよ
第一、お客さんと会話が続かないw→次に繋がらない
[sage] 2017/08/27(日) 08:32:51.30:VSTs+twC
試験に受かってから心配すればいいよwwwww
[] 2017/08/27(日) 08:48:42.62:POP8Bi7B
コミュ障って、いろんな人と話してれば治るよ

だから、まず受からんと
[] 2017/08/27(日) 10:45:51.03:1QPfCCDh
普通にやればらいんだよ。

法学部四年通いながら受験
卒業と同時にロー通いながら受験
ロー卒業したら5振するまで司法試験と同時に受験

結果として5振しても司法書士には受かった

→法務博士、司法書士29歳だと、民間法務部や公務員に就職可能
→民間法務部や公務員で活躍した実績携えて合同事務所所属プラス予備校講師として司法書士専業へ


当然ごしんせずに弁護士なれれば尚よし


↑こういう普通のことをやれば良いとこ、何故か中卒や高卒で何年も受験専業なんてやるから、資格取っても法人の奴隷司法書士にされちゃうんだよ。

責任ない分、派遣奴隷事務員の方がマシっておかしいだろ?
[] 2017/08/27(日) 10:58:57.07:1QPfCCDh
司法書士世界に関してだけど、法人てのはダメね

あれ、若手を奴隷にする制度
ボス司法書士がお客さんとのつながりを独占
利益は親族補助者にばらまく

決済数から換算して月500万円利益上げてる司法書士に30万位しか払わない

これにより、お客さんとの接点が決済のみなので独立したくても出来ない事務所畜司法書士が作られてる。
(司法書士を弁護士に変えると弁護士でも成り立つ)



お前ら、本当に法律家なのかよw

リンカーンやロペスピエールが武芸の達人だったのは、やっぱ、正義は文武両道の者にだけ宿るからなんだろな
[sage] 2017/08/27(日) 11:07:58.63:OR41H1ip

法人にいる司法書士なんか独立のための1〜2年の修業と割り切ってるだろ
[] 2017/08/27(日) 13:28:49.06:F+BrfHUs
出るトコの代わりにケータイ使う人多いみたいね
何でだろ?
[] 2017/08/27(日) 13:30:10.72:+mK9gdQa
やっぱ一番網羅性あるのって姫野講師のテキストかな?
[sage] 2017/08/27(日) 13:43:27.25:o4gU3ywD
竹下先生が最強
[] 2017/08/27(日) 13:49:36.59:+zE/h20S
出るトコの代わりにケータイも何も市販本でやろうとしたら元々選択肢ないだろ
後3300だけじゃね
[] 2017/08/27(日) 15:30:40.96:o4gU3ywD
直前チェックやれや
[] 2017/08/27(日) 17:51:10.55:MRaprsdv
452名無し検定1級さん2017/08/24(木) 08:34:09.85ID:KQVq5SPk
この夏からは、生命・損害保険代理店ならびにコンサルタント会社「ロムルス」が運営する「人身事故被害者サポートセンター」の活動に、ほかの行政書士とともに参加しています。
ttp://www.foresight.jp/gyosei/interview/030/

人身事故被害者サポートセンター、業務終了。
当センターへの依頼はほとんどなく、業務を終了することとしました。
ttps://ameblo.jp/aki-rom/entry-11959969544.html
[sage] 2017/08/27(日) 17:57:28.39:qUhLVvg8
なんでこの時期にまとめ本の話してるんだろね
まとめ本っていうのは直前期に合格者は絶対に落とさない過去問知識を超高速で確認するためのものだ
年末までは基礎を固め年明けからの答練シーズンに突入しなければならない
特に会社法は完璧にしておく必要がある
答練で手間取って復習を始めるようでは他の科目も疎かになる
[] 2017/08/27(日) 18:04:08.28:D8xI0EAk

スレ違いですれ違いの独り言ベテ
[sage] 2017/08/27(日) 18:08:03.47:qUhLVvg8

そう言われればそうかも知れない
直前期に慌てないように今からまとめ本比較しておくってのも有意義かもな
[] 2017/08/27(日) 18:12:06.73:L/BctLsh
いや、まとめ本は、年明けまでには、頭に入れとかないと、直前に役に立たないだろ?

一週間で一回りして一字一句まで完璧に覚えるためのもんなんだから。
[sage] 2017/08/27(日) 18:13:39.14:qUhLVvg8

なるほど
そういう考え方もあるか
[] 2017/08/27(日) 18:17:29.16:L/BctLsh

法人だと、分業だから独立し難いんだよ

最初から合同事務所システムのとこは、行く行くは独立させて仲間とする前提だけど、法人は独立する機会を奪ってずっと修行期間にしちゃうための組織。


まあ、暴利貪ってるから、近い将来、下の反乱に会うだろけどな
シールズなんて作って暴れた世代は、氷河期みたいには使えないよ
[sage] 2017/08/27(日) 18:29:33.12:wQs1arJZ
直前チェックとケータイ司法書士は、少なくとも学習初期の4月からテキストの復習で使うものという指導だった。
直前期にまとめ本を使うってのは、プレミアの使用法を説明したこの男司法書士のワセミ講師くらいかな。
プレミア著者の山本もプレミアは学習初期から繰り返し使うように言ってたし。
[] 2017/08/27(日) 18:44:27.16:D8xI0EAk

個人の状況によって違うと思うぞ
基準点に近いとかなら基本テキスト読む
のもいいがかなりの時間かかるし
基準点にまだ遠いなら君のやり方が妥当かな
[] 2017/08/27(日) 18:46:21.07:L/BctLsh
まあ、今こそ、まとめ本の話題の時期なんだよな。

使い始めてみたけど、どれが効果的か、自分に合うか、どの程度まで覚えることが出来たかを検証し、
ダメなら別のに変えるのも視野に入れて年明けまでには覚えきる


直前期には、もう手をつけることができない話題だよね。
直前にやれるのは、答練的な演習か復習のみ
[sage] 2017/08/27(日) 18:52:56.11:T3C2rAZ9
過去問は伊藤セレクションのみを7回も繰り返したが、不合格やった・・・・(´・ω・`)
合格ゾーンにしとけば良かったよー
[] 2017/08/27(日) 19:22:00.63:L/BctLsh
大丈夫だよ

合格ゾーン回しても、15.15や20.17のやつは沢山いる

取れなかった理由を具体的に言えず、教材のせいにする人間は、何が必要か分からない訳だろ?
[] 2017/08/27(日) 21:41:14.30:Ry91WJPw
          ,-───-、
        /        \
       //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
      /  __    ・  _,.、  ヽ!    +
      ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
      i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    | +
      l  . ,イ   'ヽ      |        +
      l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'    ハメ太郎 今夜私が貴方を寝かさないわよ♪
       l  r ζ竺=ァ‐、    / 
       ' 、丶  `二´  丶 ,'
        \      __/
        ,`   ー-` ' \
       / ||      _| |  ヽ
       |  | ̄''''''' ̄  |   |
       | | .   . ヽ ┤ |
       | |         | |
       | ヽ、        ノ ノ
       ヽ-''      (,,,_ノ
        |          |
        |          |
        i..,_,_,,,_,____.ノ
         | |     .| |
         | |     .| |
        ⊂ )    ⊂ )
[] 2017/08/27(日) 22:32:43.77:POP8Bi7B
過去問は辰巳のだけ使って合格した人を知ってる
[] 2017/08/28(月) 06:33:42.60:w9b+dKmR
月報司法書士8月号

特集 司法書士が抱える危険と対策
ブロックチェーンが変える不動産登記の未来
国立情報学研究所情報社会相関研究系准教授 岡田仁志

・・・重要だぞ
[] 2017/08/28(月) 10:43:19.38:dBVjcuO+
なぜ、不動産登記はオンライン申請が原則で、商業登記は書面申請が原則になったのかが分からない
商業登記の方が需要ありそうなんだけど
[sage] 2017/08/28(月) 11:22:06.12:ygBMMGS5

それがつらいから3300とかケータイに流れるんだろうね。
直チェやプレミアはハードル高いと思うわ。
しんどいように見えるけど実はオートマが一番楽だと思うんだけどな。
ケータイとか3300とかプレミアは理由付けが薄いからモヤモヤしてくるし直チェは無味乾燥で読んでて苦痛。
[] 2017/08/28(月) 13:02:45.16:haFG02rJ
直前チェックは、現代的には、単なる上級テキストだからな
[] 2017/08/28(月) 15:30:13.03:haFG02rJ
しんどいしんどくないで、テキスト選ぶのかよw
まあ、マゾは強いけど、しんどいから有効な訳ではないだろ?
[] 2017/08/28(月) 16:20:40.86:haFG02rJ
新法対策はどうしてる?

重要論点だけ一読した感じだと、売買の担保責任が一番やばいな。
他は、時効の数字が変わるのと、判例が条文になるだけってイメージ
[] 2017/08/28(月) 16:22:00.10:haFG02rJ
新法対策はどうしてる?

重要論点だけ一読した感じだと、売買の担保責任が一番やばいな。
錯誤無効が錯誤取り消しになるとこなんかは、引っかかりそうだわ
他は、時効の数字が変わるのと、判例が正式に条文になるだけってイメージ
[] 2017/08/28(月) 16:22:12.96:bM/ey237
「ユイの会社法」あれは入門用として気楽に読めて良いよ。
値段も安いし、同種の無味乾燥な入門新書よりは入っていきやすい(この本はストーリー形式になってる)。
ただ・・・表紙の萌え絵がなあ・・・
リアル店舗で購入するときはエロ本買うくらいに恥ずかしいような気がする。
[] 2017/08/28(月) 16:24:40.71:bM/ey237

新条文を載せた冊子が次々出回ってるよね。
解説書も。
受験生としてはハゲの・・・と思ったら、類書と比べて突出して高いんだねw
たぶん、もっと判りやすくて安い類書があるはず。
[] 2017/08/28(月) 16:36:43.33:haFG02rJ

すまん

オートマの先生も、キチンと出してたんだねw

ttps://www.amazon.co.jp/一刀両断-平成29年民法大改正-完全解説-全条文付-山本/dp/4847140966
[] 2017/08/28(月) 16:39:04.64:haFG02rJ
辰巳のオマケパンフレットが秀逸で、一読して、司法書士試験に出そうなとこが何となく分かるようになった。

んでもって、今年の問題、結構改正絡みで出してんのな
[] 2017/08/28(月) 16:43:12.18:kraQE8Ow
ttp://www.tatsumi.co.jp/shin/tokusetu/kaiseiminpou/

↑辰巳のオマケパンフレットって、ホームページプリントしただけか?
[] 2017/08/28(月) 17:56:28.36:dBVjcuO+

新法対策なんてしてない
担保責任は推論問題が出そうだね
[] 2017/08/28(月) 17:59:16.36:dBVjcuO+
直前チェックって結構致命的な間違いがあるね
なんで直さないんだろう?
[sage] 2017/08/28(月) 18:00:24.92:IOcglWR0

本人が気づいてないからね
[] 2017/08/28(月) 18:45:05.22:haFG02rJ

推論というか学説問題にしとけば、どう転んでも良いから、出す方は出しやすいだろうなぁ。


契約不適合説
の趣旨説明して、現行法との比較的に問題を出すヤツ。

あと、債権者ダイイケンの効果についての学説問題と

錯誤についての学説問題
[sage] 2017/08/28(月) 19:07:13.07:Tyobzhxs
そこに気がついたら合格レベルです、という親心
[] 2017/08/28(月) 21:00:10.98:QESdUrTK
テキスト
→条文コピペ

それでも間違いある
→条文読めば分かるという思想

コピペだからつながりや比較が出来ない
→条文理解すれば表は作れるという思想



↑ケケの弟子のマゾ体質にはゾクゾクする
[sage] 2017/08/28(月) 21:19:17.46:iRMEOyGX
ハメ太朗アニキは竹下先生で択一基準点大きく突破してるからなぁ。
天才でなきゃ竹下先生は使いこなせないのかな。
[] 2017/08/28(月) 21:26:39.25:QESdUrTK
ケケ先生は、カリスマだから、ケケ先生にカリスマ感じるなら、すっごく効果的だろ?
[] 2017/08/29(火) 03:52:19.33:HQkTq/43
LECの詳細を見るとわりと講師さん方が辞めてるのに驚いた 
本業に精を出すのかな お疲れ様でした 
[sage] 2017/08/29(火) 04:56:18.80:5EY8jf1b
2018年版 司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 上 1620円 2017/09/13
2018年版 司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 中 3780円 2017/09/28
2018年版 司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 民法 下 4104円 2017/10/06

2018年版 司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 不動産登記法 上 3780円 2017/10/06
2018年版 司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 不動産登記法 下 3456円 2017/10/14

2018年版 司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 会社法・商法 4860円 2017/10/14
2018年版 司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 商業登記法 3780円 2017/10/22

2018年版 司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 3780円 2017/10/22

2018年版 司法書士試験 合格ゾーン 択一式過去問題集 憲法・刑法・供託法・司法書士法 3456円  2017/11/01


合格ゾーン全9冊 合計32616円
[sage] 2017/08/29(火) 05:06:12.35:5EY8jf1b
司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集1 択一式 民法(総則・債権) 2018年度版 3240円 2017/09/16
司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集2 択一式 民法(物権・担保物件) 2018年度版 3456円 2017/09/16
司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集3 択一式 民法(親族・相続) 2018年度版 2160円 2017/09/16


司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集4 択一式 不動産登記法T 2018年度版 3240円 2017/09/20
司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集5 択一式 不動産登記法U 2018年度版 2592円 2017/09/20


司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集6 択一式 商法・会社法 2018年度版 3456円 2017/09/20
司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集7 択一式 商業登記法 2018年度版 2376円 2017/09/20

司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集8 択一式 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 2018年度版 2376円 2017/10/06

司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集9 択一式 供託法・司法書士法 2018年度版 2160円 2017/10/06

司法書士 スタンダードシステム パーフェクト過去問題集10 択一式 憲法・刑法 2018年度版 2376円 2017/10/06



パーフェクト過去問題集全10冊 合計27432円
[sage] 2017/08/29(火) 05:08:21.97:5EY8jf1b
だからあなたを合格らせたい!司法書士一発合格法 1944円 2017/09/09


司法書士 新版デュープロセス7 刑法 第3版 2592円 2017/09/08
[sage] 2017/08/29(火) 07:33:24.68:t2dlpbRT
合格ゾーンに手を出すと非合格ゾーンに近づくらしいな
[sage] 2017/08/29(火) 07:43:51.72:tLw073OZ
昭和も全部の過去問やれって講師が言ってたやつだけ合格ゾーン買おうかな。
[] 2017/08/29(火) 09:32:33.07:unelQHKd

オートマチームの考えはそうだよな
あと、チーム向田も。
[sage] 2017/08/29(火) 09:33:47.65:D7bhhORs

ケータイ派は合格ゾーン使ってるんだろうか?
[] 2017/08/29(火) 09:45:06.24:unelQHKd

どうなんだろね?

ケータイ講座は、ケータイ司法書士活用して、演習は聖戦答練にかけるってスタイルだろ?
[sage] 2017/08/29(火) 09:49:36.42:D7bhhORs
伊藤塾、中級コースの北谷講師が自身のエッセンス講座テキストをやりこめば過去問いらないって言ってたらしいね
ケータイも同じスタンスなのかな?
北谷講師は去年重要過去問答練?的なものもやってたけど
[] 2017/08/29(火) 10:18:52.04:unelQHKd

伊藤塾は、向田時代から、択一講座はそういうスタンス

山村氏は別の考えで、伊藤塾なのに、合格ゾーンを勧めてた
[] 2017/08/29(火) 10:20:23.15:unelQHKd

ケータイは、レック初級講座プラスα

今回のケータイ講座を持って、新しいスタイルを提案中でしょ?

オートマチームや伊藤塾、向田チームみたいには確立してない
[sage] 2017/08/29(火) 12:05:12.91:hndw55hl
オートマチームってオートマシリーズ全部やれって方針なのかな。
山本先生自身はそうは思ってない気もするんだけど。
[] 2017/08/29(火) 12:42:35.83:o4Z76kME
チーム松居は金があるし裁判上等だしLEC一択
[] 2017/08/29(火) 13:23:27.01:unelQHKd

それは、今回の話題では問題にならないな〜

オートマのみ
オートマ系全部

↑どちらでも、フル過去問は否定
初期型だと、オートマ本編のみ論!
オートマチーム的にも、セレクト過去問のオートマ過去問と予想問題の出るとこ以外はやるなとしてる(答練模試はひっす)
[sage] 2017/08/29(火) 13:28:22.05:D7bhhORs
ケケさんは、答練('A`)イラネ じゃなかったっけ?
尊師は答練推奨してた?
[sage] 2017/08/29(火) 13:31:00.21:VXZIOp4B
このスレ、ハメ太朗の書き込み以外信用できないな
[] 2017/08/29(火) 13:33:22.88:unelQHKd

答練必須論は、オートマチームの見解

だから、尊師の本音かは分からん

まあ、論理的には、フル過去問よりも、セレクト過去問の方が良い
論理から未見もトク
という立場のテキストと答練必須論は相性良いとは感じるな。
[sage] 2017/08/29(火) 13:41:49.31:D7bhhORs

オートマチームはどうにも自分たちの稼ぎが第一っていうのが見え隠れするわ
この男、司法書士のおっさんとか
だから、ひながたは買わない 過去問も伊藤塾のセレクションにしようかと思ってる
[] 2017/08/29(火) 13:45:43.91:8xvxPv60

ケータイ&3300派
ゾーンは会社法、商登法だけ買いましたよ
辞書がわりですが笑
ほかの過去問は内緒
[] 2017/08/29(火) 13:51:02.49:8xvxPv60

ケケは「新作問題やる時間があるなら過去問完璧にしろ」と例のノウハウ本に書いてた気がする。
それがトウレンのことか新作問題集のことかは不明。
[sage] 2017/08/29(火) 13:55:21.47:D7bhhORs
オートマで、純粋に山本講師が書いたのって、オートマ、みるみる、プレミアム だっけ? あとは監修とかだったような
[] 2017/08/29(火) 13:56:07.24:unelQHKd
答練アプローチは、様々だからね。

ただ、実践練習として、答練は有効な方法だとは思うな。
時間内に実力出し切れるようにはなるよ
ワンシーズン受けとくと
[] 2017/08/29(火) 13:59:09.02:unelQHKd
ケータイ、3300の位置付けになる参考書は、ワセミでは、ファンダメンタル一問一答だけだよな。
[sage] 2017/08/29(火) 18:17:19.97:BjNxf3RM
代表取締役の解任って定款規定の員数を満たさなくなる場合でもできましたっけ
権利義務承継中には解任できないのと混ざって混乱してます
[] 2017/08/29(火) 20:14:14.88:unelQHKd

代表取締役
↑員数ギリギリとする


代表取締役 のみ の退任、辞任は不可
代表取締役 のみの解任は可
(欠格事由、死亡、解任は可)
(既に権利義務承継中の場合大鳥の解任は不可)


代表取締役 の前提資格を失うことによる資格喪失退任は可
前提資格である取締役の解任、退任、辞任は、大鳥の必要員数に限らず可能
(取締役の必要員数を欠かないなら)



結論だけ
ダイトリの地位のみの解任は可能
権利義務承継中のダイトリの解任は不可

ダイトリの前提資格である取締役の解任はダイトリとしての地位の事情によらず可能
(前提資格喪失により、ダイトリの地位は資格喪失退任)
[sage] 2017/08/29(火) 21:03:15.35:627QSv6C
新法対策している人いるが、来年は旧法で、再来年も旧法の
可能性が高いんだろ???
[] 2017/08/29(火) 21:09:23.29:unelQHKd

対策というよりも、僕は来年の試験問題の予想的なゲームかなぁ

殆どのとこは、単に、判例が条文になるだけだし、
売買の特定物のドグマとか、契約不適合説なんて、現行法と比較しながら現行法を覚えるための潤滑油にしてる。

錯誤の取消し権的無効が、取消権になるとか。
要素の錯誤が具体的な説明になるとか

債権者代位権の効果が一部変わるとか
(代位された後、現行法本人提訴不可、新法本人提訴可とか)
[sage] 2017/08/29(火) 22:36:03.37:CsZ0qVB0
なんだろうこの自己陶酔というかナルシストが滲み出る文体は。。笑
予想的なゲーム。
[] 2017/08/29(火) 22:39:17.04:am+BjRLc
間違いなく女には全く縁がない事だけは分かる
[sage] 2017/08/29(火) 22:39:43.63:5EY8jf1b
午前20問午後17問の人間が法改正なんか気にするな
法改正の論点で予想なんかするな
ケータイ司法書士以外でやれ
[] 2017/08/29(火) 22:50:22.50:8xvxPv60
町内会でも「意識高い系」として有名な人かもしれない
で、奥さん連中からは「あの人、童貞らしいから、二人きりにならない方がいいわよ」と要注意人物扱いされてるかも。
最悪、子供見守り隊に入れたらダメな人物、として、所轄地域課にリストアップされてるかも・・・
[] 2017/08/29(火) 22:58:00.14:OPtknORx
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/08/29(火) 23:17:32.79:unelQHKd
改正論点、分厚い本1冊読むとかじゃなくて、重要論点くらいは一読しても良いと思うけどな。

錯誤一つにしても、
要素の錯誤の具体的な内容を条文化
取消し的な無効を取消しと条文に明記
などだから、現行法の理解も進むじゃん?

契約不適合説はヘビーだけど
[] 2017/08/29(火) 23:28:16.79:8xvxPv60
私は好きにする

あなたも好きにしろ
[] 2017/08/29(火) 23:37:59.82:OPtknORx
マタ不合格 (・∀・)ニヤニヤ
[sage] 2017/08/30(水) 00:38:44.88:ntX14Nco
改正対応本はセカンドステージ債権法シリーズと潮見の基本講義だけ読んだ。
あとは近刊予定の中田の契約法とNBSの民法総則が出たら読む予定。
[] 2017/08/30(水) 01:08:42.98:LWWrEXut

合格者の方ですか?
[] 2017/08/30(水) 03:24:47.40:FzqQqF6x
>売買の特定物のドグマ
だってwwwwwwwwwww

臭っさw
[sage] 2017/08/30(水) 04:50:02.55:KzIsTCUz

牧悟郎センセー乙
[] 2017/08/30(水) 07:22:13.05:LWWrEXut
特定物のドグマ

↑改正民法の重要用語で、下手したら、推論問題で来年出てもおかしくない単語なんだがな〜
[] 2017/08/30(水) 09:05:06.82:7jFZRgUa

中上級の講座受けてるけど、あのテキストでは無理だぞ
[] 2017/08/30(水) 09:09:02.48:7jFZRgUa
講義もクソだし
[] 2017/08/30(水) 09:51:57.41:Jx+/2pVO

セカンドステージシリーズと潮見基本講義
両方読んでる時間はない場合
どちらがおすすめ?
[] 2017/08/30(水) 10:00:56.33:AHcORI3y
あまり詳しく書かなくていいよねー、
全然分からない人に何言っても分からないから、めんどくさ
[] 2017/08/30(水) 10:34:44.22:fWkbX0C1


君の知能では


と付けるべきだな。
なんで、頭良いと思ってる癖に、主観論語る奴ばっかなのかね?
[] 2017/08/30(水) 10:46:37.97:AHcORI3y
だってさ詳しく言ったところで本当に分からない人って逆切れするタイプいるからね、
T工務店の○○ばというお局と、もう一人のお局と、どっかの会社のワタナベとか。めんどくさくさいですか?アホは放っておく、30年勤務してあれですか〜みたいな
[sage] 2017/08/30(水) 11:10:00.32:1yxVJZU3

宇津木講師?
何か評判良くないね
[] 2017/08/30(水) 12:00:06.97:fWkbX0C1
契約責任説、法定責任説

↑3300にも出てる理論で、改正民法の一番面倒くさいとこも、ここが分かってれば、

ああ、契約責任説に条文変わったのねw

で終わり。
[] 2017/08/30(水) 12:56:07.94:RJNahLbf

あなたみたいにあっさり、わかりやすく説明できる人はほんとに地頭いいんだろうなあと羨ましく思う。
グダグダ難解なワードを並べて悦にいってる人って実はたいしたことない。
[] 2017/08/30(水) 15:07:05.16:1emvrA8M
みらいも〜〜〜ん
[] 2017/08/30(水) 22:16:38.80:7jFZRgUa

テキストがかなり使いにくいので、講師だけの責任はできないかな。
ただ、マーカーを引いてそれを復習するというスタイルだから、テキストの出来は講義の満足度にかなり影響が出ていると思う。
宇津木講師自体は、丁寧に淀みなく話すので聞き取りやすいし、9月から始まる記述式の無料講座を見て、むしろそっちの講座は良さそうだと感じたよ。
[sage] 2017/08/31(木) 01:00:57.21:3QU2goGI
オートマ民法が凄まじい駄本だったんだけど、あれだけひどい出来なのは民法だけ?
あれだけひどいと不登法とか会社法商登法とか読むの躊躇うわ
憲法も読んだけど、あれはまあ普通だったからあれくらいなら許容範囲。
[sage] 2017/08/31(木) 03:37:56.85:q7dpWTWz
オートマシリーズおもしろいんだけど
正誤表が結構な頻度で更新されてちょっとわらえない
[] 2017/08/31(木) 07:16:00.68:6SxK0PKh
オートマを駄本って言ったら、他の市販テキストはどうなるんだろう?
[] 2017/08/31(木) 09:00:01.76:Fln+LHsJ
一定数、オートマ嫌いはいるだろ?
肯定派でも、法学部出身だと、砕けた表現で導入する部分に違和感を覚えるかもしれないと言ってる人もいるじゃん?
[] 2017/08/31(木) 09:02:12.31:Fln+LHsJ
オートマ嫌い派は、大体、lecテキスト好きな法学部出身が主体かなぁ。
まあ、オートマスタイル嫌いな人は、lec行くから、ワセミにはデータ反映されないのかもしんないな
(一応、一定数いるオートマ嫌いのためにスタンダード作った?)
[sage] 2017/08/31(木) 09:39:15.88:M2cKj26i

スタンダードは色んな講師が使えるように作ったんじゃないかな。
すごい良書って評判だったのにメジャーにならなかったのはもったいない。

竹下講師、山本講師、姫野講師、朝倉講師みたいにテキスト全科目1人で書くのってすごいよな。
松本講師は書いてる最中かな。
[] 2017/08/31(木) 09:49:05.46:Fln+LHsJ
良書がメジャーになるとは限らないのは世の常だろw

コンセプト的にlecのブレイクスルーや伊藤塾テキストに似てたからね。
それらよりも分かりやすいという人もいたけど、そもそも、気軽に読めるもんではないからな〜
司法書士受験書なんて
[sage] 2017/08/31(木) 10:06:08.55:M2cKj26i

オートマは日本一わかりやすくて内容も深い名著だと思うけどそれでも読むには相当の根気がいるからね。もうちょっとで全巻終わるわ。
一回目は疑問調べながら読んだから時間めちゃくちゃかかったけど二回目からは楽になると思う。
大半の疑問はネットで解決できた。
[sage] 2017/08/31(木) 10:26:45.95:5tBwnrBa

本試験終了から今日まで読み込んでる。憲法と刑法は年明けに、と思ってるけどなかなかしんどい。
自分はプレミアに行かないでオートマだけしか手が回らなそう
去年は某中上級受講してたけど、いろいろ目からウロコだわ
[] 2017/08/31(木) 10:31:30.61:QNMzZwDb
1番難しいのは、入門講座だからな〜
[] 2017/08/31(木) 10:43:03.89:gi5vF8n/
ちなみに去年さんざん竹下本を批判していた奴がいたが普通に落ちていた。
そいつはオートマを絶賛してたらしい。
要するに結局は人のスペックだから使ってはダメなテキストなんてないって事なんだろうな。
[] 2017/08/31(木) 10:49:46.90:JsGG2LQV
スタンダードが改訂されないのはホントに残念

でも、合格者はたいていの場合、どのテキストを使っても受かるんだよな
[sage] 2017/08/31(木) 11:08:42.02:5tBwnrBa
スタンダードの元になったプログレスの不動産登記法が素晴らしかったと合格者が言ってた 
不登法はプログレスの方がオートマより出来が良いとのこと 
[sage] 2017/08/31(木) 11:18:11.92:MZum95bK
松本雅典氏の市販のテキストはどう?
文章がだらだら続いていく感じのオートマよりは
項目立てがすっきりしていて、繰り返し読み込むのに適しているような。
図表も多いし。
ただ、「〜のハナシ」という綴り方がどうにも鼻につく感じで違和感あるけど。
なんで普通に「話」と書かないのか。
[] 2017/08/31(木) 12:20:24.54:QkTpXJgk
体裁ばかりでなく文体までパクってるのかw
[sage] 2017/08/31(木) 12:25:36.16:LczRx13g

プログレス著者なら、ワセミから不登法記述本出してるよ。
こちらもわかりやすくて名著。
こないだ久々に民法改正本出してたけど、ケクとハゲより遥かに使いやすくてよかった。
[] 2017/08/31(木) 12:26:02.47:QkTpXJgk
法務省の大型プロジェクトに一枚噛ませてほしい。。。
今年こそ本職にさせてください試験委員様!!
[] 2017/08/31(木) 13:34:42.02:+W+gwiwx
5ヶ月にも、有名大卒と同じ、テキスト作成のチャンスを与える辰巳って法律家としてカッコ良いよな。

ビジネスマンとしては下手だと思うけどな。


5ヶ月の名前で出すなら、基本テキストじゃなくて、ケータイとか3300みたいなコンパクトに収めたまとめ本だよな?
[] 2017/08/31(木) 13:35:28.03:GEueF2Z0
ですよ
[] 2017/08/31(木) 13:37:50.29:+W+gwiwx
司法試験用の名著(アンチも多し)
えんしゅう本
みたいな感じのさぁ。
例えば、

たくいつたいさく本
きじゅつたいさく本

みたいな感じでさ
[] 2017/08/31(木) 14:10:07.75:opRbMR3H
電車で書式はどうなったんだ?

名義貸しであれなんであれ、自分の名前がついてるのにあの程度の分量を改定できないとリアリスティックテキストも改定されずに放置されることになるぞ
[sage] 2017/08/31(木) 15:06:46.23:M2cKj26i

俺もオートマ不登読んだ後にまとめ本としてプレミア読んでみたけど難解なのに解説少ないのがストレスだからやらないことにした。

最後までオートマ1本で充分じゃないかと思ってる。
[sage] 2017/08/31(木) 15:08:31.29:M2cKj26i

あれは監修じゃなかったっけ?
いずれ自著で雛型集出すつもりなんじゃないかな。
[] 2017/08/31(木) 15:09:50.24:Fln+LHsJ
プレミアはまとめ本ではなく、中上級テキストだと思うw

最低でも、ケータイの簡潔明瞭なまとめ文と、3300の簡潔明瞭な表が、頭に入ってると、
なるほど
と思えるんだが、その前の段階の人は、無印オートマやれという石堂氏や山本氏の教えをまもるべきだわ
[sage] 2017/08/31(木) 15:17:16.05:M2cKj26i

石堂さんはインプットは無印オンリーだもんね。
アウトプットはゾーン。
オートマ15回、ゾーン20回やったらしいけど。
[sage] 2017/08/31(木) 15:19:55.87:LczRx13g

逆にオートマの解説が冗長すぎるので、スタンダードシリーズで基本勉強した自分にはプレミアの解説なし結論だけスタイルは重宝してるよ。
法学部卒や行政書士試験合格者や旧司撤退者にはプレミアのほうが簡潔で繰り返しやすいかな。
[] 2017/08/31(木) 15:27:32.72:3QIaC0iQ
1年目は講義付きのDP、直チェ、ブリッジやってから、それ以降はその反復とプレミアを追加してやると良いと思う。
[] 2017/08/31(木) 16:01:28.48:Fln+LHsJ
まあ、どっちにしろ、中級以上向けだよな
[] 2017/08/31(木) 16:09:09.86:Fln+LHsJ
オートマ15回、ゾーン20回
を働きながら2年半でやったってのは、熊殺しの伝説ある空手家の逸話みたいなもんだから、あんまり、地続きに考えない方が良いよな。


竹下一発となってるが、経歴分析すると8年2回目

柴田7ヶ月となってるが、著者略歴分析すると9年(本気は7ヶ月)

5ヶ月松本、実は6年5ヶ月と言われてる。


働きながら入門講座やりつつ、ゾーン一回でも、受験経験者から、賞賛の雨が降る
からね
[] 2017/08/31(木) 16:13:45.81:Fln+LHsJ
セオリーは、ゾーンフルは、一年で2回から3回が現実的な数字だと言われてるから、20回という人は、大体6年〜10年が受験年数と推定される。

まあ、一年で五回〜10回以上回す人も本当にいるけどね
専業で
それでも、スピード重視過ぎたので回数を減らして丁寧にやったら成績伸びたという話になる
[sage] 2017/08/31(木) 16:18:03.49:M2cKj26i

30分で300ページ読む7回読みの弁護士ほどじゃないけど相当な速度で読まないとそれだけ回せないよね。
俺はオートマいくら読み込んだとしても全科目だと2ヶ月はかかりそう。
[] 2017/08/31(木) 16:18:27.88:OYel7AFr
ていうか、あえて無視しようということにしてるんだろうから、どこの会社でFさんが誰か、そのFさんの頭のレベルなんてみんな分かってるということだからねー
だから、もう呪われてるってことw
[] 2017/08/31(木) 16:22:58.96:tw9SFec+
あえて。
全員もうどこの会社で呪われてるってことは皆さんもう分かってるてこと。呪われてる会社と関わると自分も呪われてくるてこと。
もうGoogleにまで呪われてきたんだから、ヤバイでしょwそれを皆さん知ってるんだろうね
[] 2017/08/31(木) 16:23:02.56:ASCrvujR
松本は何のテキストで合格してるの?
[] 2017/08/31(木) 16:25:43.08:tw9SFec+
電波注入されて重過失大事故起こしてくれたらそらでよいのー
[sage] 2017/08/31(木) 16:25:44.22:M2cKj26i

たしかオートマ。
[sage] 2017/08/31(木) 18:21:12.39:utKSavc9
10年前に竹下先生の講義を聞いていたのですが、登記から勉強を再開するつもりです。
ケータイ司法書士というのが最近話題なようですが、どう違いますか?
[sage] 2017/08/31(木) 19:04:47.41:qA+bNMt2
憲法10問、民法15問、会社法5問、刑法4問、書士法2問、日本史5問、
政治学5問、行政学4問、登記法10問、書式穴埋め20か所
にすれば受験者が1万人増える
[] 2017/08/31(木) 19:30:28.71:Fln+LHsJ

10年前竹下先生の授業聞いていたなら、新竹下システムで決まりでしょ。
今は温和になったらしいよ
[sage] 2017/08/31(木) 20:06:58.42:Yr27Zwas

合格の価値は激減
[] 2017/08/31(木) 20:27:53.26:QkTpXJgk

ギョセショシのアップグレード資格に格下げですかw
[] 2017/08/31(木) 21:14:32.71:ASCrvujR
てかさ、オートマの民法1条の解説部分の「ウルトラマンのスペシウム光線みたいなもの」って今の若者分からないよな
[sage] 2017/08/31(木) 21:23:16.13:/HvGOF7O
竹下先生の「合格ロード」に従って、明日から商法商業登記法の学習を本格化させ、
民訴等のマイナー科目にも取り掛かる。
[sage] 2017/08/31(木) 21:24:20.39:/HvGOF7O

竹下先生のお言葉「それはデュープロセスに書いてあるから。わざわざ読んで聞かせるまでもないだろう」
[] 2017/08/31(木) 21:26:55.44:ENJaRBE4
ハメ太郎氏は、毎年択一楽勝で記述ダメなんだから、やるべき事は記述なんじゃねぇの?

ケケせんせの、民訴とか重要ってのは、苦手やマイナーから逃げるなってことだろ?
[] 2017/08/31(木) 21:33:12.98:QkTpXJgk
そもそもハメ太郎くんの択一成績はうpされたことがあるのかね??
[sage] 2017/08/31(木) 21:36:07.83:utKSavc9

テキストのみで勉強するつもりなので新しい先生の本も興味があるのです。
[] 2017/08/31(木) 22:22:47.23:ENJaRBE4

独学はオススメしないな〜

俺独学だから、何時も合格者、受験生その他に煽られてるよ〜
[] 2017/08/31(木) 22:24:58.20:ENJaRBE4

ウルトラマンは、常に新作があり、基本となる初代については、子供達は常に基本を抑えてる

司法書士関係者は子供いない人多いから知らんのかもしれんけど
[] 2017/08/31(木) 22:28:55.52:ENJaRBE4
ttp://sp.m-78.jp/m78/top/index.php
円谷プロダクション公式サイト


↑ウルトラマン新作を軸に歴代に渡る神話体系が常に新規(子供達)に伝えられてる。


オートマの先生は、こういう実情をきちんと捉えてるところ、万年ヴェテが的外れな批判かよ
[] 2017/08/31(木) 23:21:56.12:ljH1Oql8
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/01(金) 00:40:12.12:lONiDZ62
         / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ 司法書士とは
              |         } 一言で言うと何者だね?
              ヽ        }  独占業務は何?
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \ 訴訟手続の専門家です
 |       (__人__)    | 一言で言うと代訴人です。 
 \     ` ⌒´   /  国から与えられている
,,.....イ.ヽヽ、____ ノ゙-、. 排他的権益、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i つまり独占業務が
    |  \/゙(__)\,|  i | 訴訟事務のプロフェッショナル資格です
    >   ヽ. ハ  |   ||
司法書士試験は登記問題が90%ですが、司法書士の実務では
                訴訟専門の司法書士が不足しています。
[sage] 2017/09/01(金) 01:06:20.58:F7oJV5AB
合格ったら月給50マソもらえようになるかなぁ
[sage] 2017/09/01(金) 01:49:46.72:ih8Dx7lN
寝る時間がない。

禿上がるばかりである。
[sage] 2017/09/01(金) 01:50:21.79:ih8Dx7lN
じゃあ、今日中に原稿納品しまする…。
[sage] 2017/09/01(金) 03:47:11.89:X9KcxfqT
bookstore.tac-school.co.jp/dokugaku/shihousyoshi/
これスタンダードでやるのか・・
[sage] 2017/09/01(金) 04:00:12.27:rFvgqfJA

スタンダードって今も改訂してるっけ?
[sage] 2017/09/01(金) 04:32:29.66:+cNIm0PN
これのどこが独学なんだ?
講義が100時間だけだから?
で、お値段18万円ですか……
[sage] 2017/09/01(金) 06:52:41.80:+VgHWoAQ
Amazon
売れ筋 2位

だからあなたを合格らせたい! 司法書士一発合格法
田端 恵子
単行本
¥ 1,944

この人って、炎上商法っぽい辰巳の講師だよね?
買う人いるんだ…
[sage] 2017/09/01(金) 07:05:47.81:tPlX/1p3
9月9日発売なのに、発売日前の段階でもう売れ筋2位なんですか。
予約殺到してるんでしょうか。
アマゾン1位だったこの男〜のときも感じましたが、この人たちの書籍をだれが買ってるんでしょうね。
[sage] 2017/09/01(金) 07:19:54.94:+VgHWoAQ
一時間ごとに更新されてるらしいんだけど、これって純粋な販売数なのでしょうかね?
ゾーン、オートマ、ケータイが上位なのはともかく、リアリスティックもそこそこ上位なのが違和感
[sage] 2017/09/01(金) 08:05:43.88
松岡はハロープロジェクトのコンサートにナマポで出掛けるガチのロリコンゲス野郎
[] 2017/09/01(金) 08:24:57.97:7hDYTv2/

メールでやり取りしたことあるけど、良い人だったよ。
[] 2017/09/01(金) 08:26:34.52:7hDYTv2/

司法書士受験書


という狭い範囲だとそんなもんでしょ?
受験者自体の上限が15000人
洗剤受験生が3倍としても5万人に満たないんだぜ?
[sage] 2017/09/01(金) 09:26:19.96:rFvgqfJA
執行供託の競合のところ大の苦手だったんだけどオートマ読んだらすっきりした。
完璧な説明だわ。
[] 2017/09/01(金) 09:30:22.15:7hDYTv2/
差押え、仮差押え、滞納処分絡みのとこか。

権利供託、義務供託、できないの組み合わせが難しいよね
滞納処分に都合良く
差押えは、仮差押えよりは有利


みたいなイメージから、細部を覚えてる感じだけど、オートマスタイルだと、カチっと覚えれそうだね〜
[] 2017/09/01(金) 09:35:48.55:yrBpzlq1
サマンサ先生の、合格指南書って、意外と一般人の心に刺さる気がするな。

ケケは言うに及ばず、5ヶ月、ハゲ、うんのオバサンなどのナルシスト捏造自分自慢
につられるのは、就職失敗自称天才氷河期まで。

間違いなく若くて合格してる小中学校で人気ある美人女教師みたいな雰囲気や言動のサマンサ先生の方が皆んなやろうかなという気になる。



まあ、低学歴一発合格なんてのは、天才の部類だから、そのまんま真似して受かるかは知らんがなw
[sage] 2017/09/01(金) 09:44:22.96:rFvgqfJA

あり得る全ての組み合わせについて結論だけでなくそれぞれ理由づけまで書いてあるから厚くなるんだよね。
先生独自の理由づけもあったりする。

理屈っぽい人には本当にオススメ。

その分繰り返すのは大変だけどね。
[] 2017/09/01(金) 09:58:58.72:S7W9uID+

公務員試験の力試しにちょうど良さそうだ
[] 2017/09/01(金) 10:20:52.06:7hDYTv2/

幹部が危機感覚えるレベルの不人気になりつつある公務員試験か〜
[] 2017/09/01(金) 10:30:39.44:7hDYTv2/
司法書士を薄給激務というなら
底辺公務員は超薄給激務
国家公務員は地獄のスーパーウルトラ薄給激務

だというのがばれた今だと、氷河期受験生は取り残された感は強いよな
[] 2017/09/01(金) 10:58:36.99:Y7ZN1eua
公務員は現職中は簿給でも、退職後はめっちゃもらえるんやないの?
[] 2017/09/01(金) 11:12:04.51:38I8cOOw

うわ、興味あるよ。
勉強方法とか。
あと、ギャル時代の武勇伝とか、いまの業務で役立ってるギャル時代の経験とかw
[] 2017/09/01(金) 11:15:20.31:38I8cOOw

いやいや、何といっても元ギャルってのが興味惹かれるところ。
「ドラゴン桜」とか「ビリギャル」あたりに通じる訴求力があるよ。
高学歴の人の一発合格談とか、ネクラひきこもりの一発合格談より、はるかに読み物として面白そうだ。
[sage] 2017/09/01(金) 11:20:56.37:rFvgqfJA
東大コンプレックスあるからドラゴン桜は面白く読んだけど今さら東大受けてもしょうがないしなー。
やっぱり司法書士以上の法律資格じゃないとテンション上がらない。
[] 2017/09/01(金) 11:28:48.07:38I8cOOw
司法書士じゃなかってけど「だからあなたも生き抜いて」と「ヤンキー弁護士になる」ってのもあったね。
それに通じるノリで書いてあったら、けっこう一般受けすると思う。
[] 2017/09/01(金) 11:28:48.72:7hDYTv2/
仮に受験期間捏造としても、ギャルと司法書士受験生を両立してたということになるから、それはそれで凄いしな
[sage] 2017/09/01(金) 11:29:59.21:+VgHWoAQ

ドラゴン桜は灘高校のやり方らしいね いわゆる底辺校の子が真似してもだめだって大学受験予備校の人が言ってた
あのドラマの放送当時、東大早慶、最低でもMARCHっていう底辺校の生徒&親御さんが増えたらしい

ビリギャルは、実際は有名高校の女の子がたまたま一回テストでビリを取った(白紙提出?)のに、ってことらしいね
全科目でもなかったらしい
もともと英語がかなりデキる子で、科目数の少ないKOに受かったらしい ビリギャルを仕掛けた塾の代表も胡散臭さ全開(自分の学歴は非公開)の人

五ヶ月さんは、元代ゼミの吉野の本を読んだんだろうなっていう内容になってた 
吉野はだんだん嘘がバレちゃった経緯が笑えるんだけどw


売るために嘘大げさ紛らわしいを地で行く著作が多いなか、良著であれば受験生の救いになるからいいのかな
[] 2017/09/01(金) 11:31:39.01:7hDYTv2/

講師になる前のブログのクォリティは高かった
[sage] 2017/09/01(金) 11:33:56.25:+VgHWoAQ

本の内容を、言葉通りに計算すると、一日が24時間では足りなくなるって誰かが言ってたけど、ブログでは整合性が取れてたのですか?
[] 2017/09/01(金) 12:03:05.54:7hDYTv2/

元ギャルの話

5ヶ月は、一時期ブログに六年5ヶ月の記載あった?気もする
[sage] 2017/09/01(金) 12:06:53.15:tPlX/1p3

私は彼女は信用できないので、とても買う気分にはなれないですね。
去年の択一や商業登記記述など、講師の中でただ一人だけ「簡単」と的外れなことを書いてましたから。
実際は限られた試験時間内で解いたりしてないのでしょう。
竹下講師などは、これだけ難しいのは講師生活で初めてと言ってましたし、
海野講師も会社法は半分取れれば合格、商業登記記述は分量も内容も極めて厳しいと言ってました。
同じ辰巳の松本講師や朝倉講師も難しいと。
結局、彼女は投稿を削除してました。
時間無制限で自宅で試験問題を解けば「簡単」かもしれません。
でも、実際は処理能力が必要ですから、午後は全選択肢検討なんて無理ですよね。
去年のことがあるので、彼女だけは信用しなくなりました。
著者を買う意味はわかりませんね。
[sage] 2017/09/01(金) 12:10:12.58:+VgHWoAQ

なるほど、ありがとうございます
5ヶ月さんの実際は6年五ヶ月ってのはそこから来てるんですね


なんだかそれで炎上してた覚えがあります
辰巳では、小玉先生がすごく親身に教えてくれるらしいので気になっているのですが、辰巳はライブで通えないとその良さが半減すると聞いたので残念
授業後の質問対応が神とか
[] 2017/09/01(金) 12:19:18.51:7hDYTv2/
記述で択一逃げ切り分の上乗せした人にしたら、簡単ってことなんじゃないかね?

サマンサ先生は、間違いなく底辺高校卒で、どう経歴分析しても法律に触れたのは合格三年前の宅建受験始めてから

だから、ガチの天才肌ゆえ、自分に当てはめない方が良いのは間違いない。



その点、名門一橋法卒業後四年かけて(合計8年)かけて試験通ってるから、頭良いふりした秀才?が真似るには適当
[sage] 2017/09/01(金) 12:22:27.23:ipsFWNjf
松岡は田端先生でシコってるぜヘイヘイヘイ(・∀・)
[sage] 2017/09/01(金) 12:24:56.48:tPlX/1p3

彼女は基準点予想も削除前は一人だけずば抜けて高かったですしね。
炎上商法かもしれませんが、上西議員みたいで信用できません。
宅建合格してたり、実際の司法書士勉強期間は松本講師と同じく信用できないですね。

辰巳以外も、どの講師もメールや講義終了後の相談など、フォロー良かったですよ。
[] 2017/09/01(金) 12:30:11.19:7hDYTv2/
サマンサ先生の場合は、嫌いだから信じられない
って話だろ?

ほんで、ケケとかは、客観資料からの帰結で、アレ。
って話。



客観資料じゃなくて感情で考えるから、宗教扱いされんだよな。
ケケ信者って
[sage] 2017/09/01(金) 12:35:02.55:+VgHWoAQ

上西議員という表現、まさにピッタリですw
セルフプロデュースなのか、誰かいるのかわかりませんが、手っ取り早く知名度を上げたいのが伝わりますよね
こつこつと結果を出している他の講師の方を信用してしまいます
実際、受験生としては、講師が何年かかって合格できてるかより、どれほど合格させているかの方がよっぽど重要なので、経験のない講師の方はちょっと…です
5年後に司法書士受験界のスタンダードになるって豪語したりすると恥の元になるのでやめたほうが
[sage] 2017/09/01(金) 12:49:21.27:ipsFWNjf
松岡お気に入りの田端先生(・∀・)
[sage] 2017/09/01(金) 12:51:00.48:tPlX/1p3

彼女は松本講師や朝倉講師と同じプロデュース方法でしたよね、ブログの業者とか。
辰巳のやりかたなんでしょう。
最初は辰巳では教えない、講義がないと書いておきながら、あっという間に辰巳で講師やってたり、
事前のプロデュースからは整合性取れない発言ばかりでした。
ああいう業者デザインブログの時点で、辰巳とわかるものでしたが。
そういう意味でも信用できなくなりましたね。
もちろん、一番は去年の的外れな講評からでしたが。

LECの去年の合格者で9回目で合格の人とか、凡人にはすごく講評がわかりやすかったですよ。
講師されてないようですが、チューターみたいな感じでためになりました。
失敗談が多くて、長期化した理由をよく客観視して反省されてましたね。
[] 2017/09/01(金) 12:59:12.13:7hDYTv2/

というか、9年は長期じゃないだろ?

ケケ→8年
しばたん→9年(本気は7ヶ月)
5ヶ月→本当は6年5ヶ月の噂
[] 2017/09/01(金) 13:07:34.84:7hDYTv2/
ttps://www.amazon.co.jp/司法書士7カ月合格法-柴田-幸/dp/4478783179#productDescription_secondary_view_div_1504238751654


私の司法書士合格までの歴史は次の通りです
 大学二年次に二ヶ月程度
 断絶約1年間
 大学三年次に一ヶ月強程度
 断絶約1年間
 大学四年次「司法試験」予備校へ1年通う
 卒業後結婚
 結婚後司法試験司法書士とも断絶2年半
 結婚2年半後 司法書士受験を真! 剣に決意

私と司法書
[] 2017/09/01(金) 13:09:18.63:7hDYTv2/


さらに、卒業後結婚して中段
の卒業〜結婚までが、一体何年あるのか分からない
[sage] 2017/09/01(金) 13:37:31.31:+VgHWoAQ

いろいろ情報ありがとうございます
辰巳は司法試験を断念した後に通ってる人が、小玉先生をおすすめしてくれた縁で知ったのですが、いろいろプロデュースしてるんですねw
一度、校舎に行って5ヶ月先生の講義をやってるのを、教室外から観たことがあるのですが、早口で絶叫してる印象でしたw
テキストは、どこかで見たような感じでというか、いろいろなテキストの良いとこ取りを目指したという印象です
合う合わないがはっきりしそうです

実際に、一発合格されたかたはすごいと思いますが、多くの受験生にとってはそのチューターさんのように試行錯誤を重ねて合格に辿りついた方の手法の方が役立つことも多いと思います
しなくて良い失敗を事前に教えてくれることほど合格への近道はないですから
[sage] 2017/09/01(金) 13:50:04.76:tPlX/1p3

私は地方LEC講座でしたが、そこの講師の方も5年間4回受験でしたね。
一発合格ではありませんが、受講生に親身で、即メール回答とかしてくれてました。

辰巳は山下講師の商法総則商行為法の書籍がすごくよかったですが、
既に廃刊らしくて合格者の方から譲ってもらいました。
[] 2017/09/01(金) 14:01:11.59:xg/QpEKJ
若くて可愛くて頭良い女に悪い奴はいない

↑知り合いのお巡りさんに、何故キモい(司法書士受験生みたいな)やつばかり職質されるのか聞いた時の返答

つまり、サマンサ先生は正義
[] 2017/09/01(金) 22:19:58.01:lY+spS27
オートマの山本講師とLEC森山講師は「合格に必要最小限の知識を身につける」っていうことを重視してる?って感じだから個人的にオートマとケータイの相性はいいと思うんだよね
[] 2017/09/01(金) 23:03:08.47:zFsAmFok
松岡超カッコイイ (・∀・)
[sage] 2017/09/01(金) 23:08:24.12:ipsFWNjf
ハメ太朗の書き込み以外は信用しないぞ
[] 2017/09/01(金) 23:16:08.21:zFsAmFok
ハメ来年もアカーーーーン (・∀・)
[] 2017/09/02(土) 06:28:41.23:/aWY8wxq

必要最小限というか、覚えるべき部分と、雑談に等しい傍論の区分けがはっきりしてるんだろ。

早い話が頭が良い人の上手な説明で作られてるのが、ケータイやオートマ。


ただ、東大よりも早稲田の方がバカの扱いに慣れてる分、ヴェテ卒業ツールとして高評価になったのがケータイ。


高I.Qだと、法学未経験から、本当に短期で合格する人も少なくないオートマ
だけど、東洋大学法学部の知り合いからは最も分かりにくいテキストとの評価を得てる
[] 2017/09/02(土) 08:31:00.05:UMt1Tzw9
             / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 司法書士が
          |     (__人__)  訴訟の専門家???
             |     ` ⌒´ノ  も、もしかして認定考査で
              |         }   もらえるしょぼい民事のを言ってるの?
              ヽ        }   世間の誰からも訴訟の専門家とは
            ヽ、.,__ __ノ   全然思われてないの分かってる?
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、  登記代書屋って
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ マジでしょぼすぎるねw
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 かわいそうにw
[Sランクすべて:弁護士、弁理士、医師、歯科医師、
一級建築士、不動産鑑定士、公認会計士、税理士]

       ____
     /      \    そ、そうなんですよ、分かります?
   /  _ノ  ヽ、_ \   刑事なんてできないし民事の訴額もカスだし
  / o゚((●)) ((●))゚o\ 認定でようやく国から与えられる簡裁の
 |  o  (__人__)   o | 独占業務も登記代書と同じでしょぼすぎるんです
 \    ` ⌒´    /  2chでは強がってますけど
,,.....イ.ヽヽ、____ ノ゙-、.  リアルでは見下されている
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  地味でしょぼい貧乏資格なんです アホな日本司法書士連合会政治連盟が応戦して
    |  \/゙(__)\,|  i |  和歌山の最高裁非弁判決で完敗しましたし 弁護士会72条委員会に勝てないだろ
    >   ヽ. ハ  |   || 弁護士からも目を付けられててつらいんです  最高裁には司法書士は誰もいない
[Bランク司法書士本職&Dランク未満司法書士受験生=無資格]
こんなしょぼい権益のための特別研修を必死に受けて必死に考査を修了してもただのオワコンに過ぎない
[sage] 2017/09/02(土) 08:56:50.83:VVXBvd1n
姫野先生は西野カナの大ファンなんだな。
西野カナの描く世界と先生にとっての司法書士試験は同じものらしい。
[sage] 2017/09/02(土) 12:39:07.64:rygOVLAA
今年の結果は正直、五分五分で、首の皮一枚つながってる可能性も
あるが、勉強再開した。読みやすい本が良いと思い、3300の民法と、会社法関係の
2冊使ってる。結構知らないことも書いてあり、なかなか良い本だわ
[sage] 2017/09/02(土) 12:52:45.37:5oNtEdCb
3300って出版年古くない?
[sage] 2017/09/02(土) 13:10:44.49:rygOVLAA

2015年から改訂してないね。。受験者激減で本も売れなくなってきてるから
改訂がこの先なされるかは疑問
[sage] 2017/09/02(土) 13:12:34.44:rygOVLAA
つーか、マコト塾自体潰れるかもな。。。
[] 2017/09/02(土) 13:44:05.92:7y/iUumz

司法試験の方はうまくいってるんじゃないの?
伊藤塾は答案構成力〜のやつも改定してないじゃん
[sage] 2017/09/02(土) 14:26:19.75:VVXBvd1n
毎年改訂する予備校と基本的に毎年の改訂はしないでホームページで情報補充する伊藤塾、どっちが良心的なんだろうって考えちゃうわ。
[sage] 2017/09/02(土) 14:36:08.90:YLCUwNOd
伊藤塾は本当にヤバイ感じがする。
司法書士講座は毎年試験終了後に翌年向けが45%オフとか。
LECやTACと違って、明らかに安売りになってる。
そのせいか、山村講師は択一担当から今年外れちゃってたし。
司法試験向けもシケタイ憲法なんか2007年が最後で、10年改訂なし。
その間の違憲判決とか、一切改訂してないんだもん。
民法総則2008年、物権・債権総論・各論2009年、なんかマジでここ改訂する余力もなさそうな予備校。
[] 2017/09/02(土) 14:50:08.03:bS1Jo7mN
サマンサ先生の本はキンドルだともう購入できるんだね。
興味あるんだけど買うなら紙の本で買うよ。

いまの時期、会社法の基礎固めしようと思って、上に紹介されてた「ゆいの会社法」「国家試験のための会社法」を読んでるところ。
どっちも初心者向けといいながら、けっこう深いところまで書いてあったりする(書士受験用テキストで触れてないところもあり)。
「ゆいの会社法」はこのまま敵対的買収防衛編(組織再編にテーマを絞る)とか増資割当対決編(例の事件を題材にする)とか、いくらでも続編作れるような気がする。
[] 2017/09/02(土) 15:03:29.10:/aWY8wxq

きちんと、契約責任説とかも抑えていて、民法改正対策もしてあるんだよな〜

改定放棄するなら、向田ハイブリッド塾にくれてやれば良かったのにな
[] 2017/09/02(土) 15:07:00.39:/aWY8wxq
辰巳の建物の劣化、伊藤塾の支店の激減

レックの規模の縮小、ワセミのタックによる買収


↑まあ、苦しいのは分かる
[sage] 2017/09/02(土) 16:47:07.46
松岡落ちろアホが!
ヘイヘイヘイ!
[sage] 2017/09/02(土) 17:02:42.85:YLCUwNOd
LEC海野講師のセルフレクチャー、全8巻のうち民法2巻だけの販売かよ。
年内に残りの6巻販売されるんだろうか。
春くらいまでかかるようなら、シリーズで買うかどうか悩む。
ケータイ司法書士がまったく合わない俺には、1冊約1700円のセルフレクチャーのほうがマジで助かる。
判例や先例の番号付きで結論だけ箇条書き形式なんで、直前チェックとかと同じタイプなのはうれしい。
[] 2017/09/02(土) 17:25:51.44:zruDPU7d

講座取れよw

講座以外のやつでやるってのはハイリスクだし、自分なりのポリシーないなら、やめた方が良い。
[] 2017/09/02(土) 17:44:16.88:zruDPU7d
海のオバサンのテキストサンプル見たけど、
これって、網羅系テキストであって、
まとめ本系ではないだろ?
[] 2017/09/02(土) 17:47:40.02:zruDPU7d
↓実践力パワーアップ講座テキスト

ttp://www.lec-jp.com/school/kofu-h/images/%8E%C0%91H%97%CDPower%20UP%83e%83L%83X%83g%20SU14529.pdf


良いテキストだと思うけど、中上級テキストだよね。
ブレイクスルーよりもまとまりよくて分量少ないのに情報量は多い

ケータイとは全くコンセプト違うだろ。これ
[] 2017/09/02(土) 17:58:17.33:zruDPU7d
法定地上権
土地建物共同の場合
建物再築で、法定地上権は成り立つか?

全体価値考慮説(判例)
→再築では成り立たない
(土地建物双方合わせての担保価値、認めると、土地の価値が想定よりもなくなる)

個別価値考慮説(反対意見)
→再築しても法定地上権成立
(それぞれ別個評価、土地の担保価値は建物に法定地上権認めた範囲の想定のみ。だから、法定地上権認めても損はしないはず)



↑を一ページ使って図表も交えて長々説明してる。
講義ありきだから、独学だと情報量の多さに溺れると思うな〜
[sage] 2017/09/02(土) 19:11:54.43:pkjvKMAP

講座で配布される独学復習テキストのセルフレクチャーとまったく必須チェック項目が一緒だった。
むしろカラーだし、全面改訂してて見やすくなってた。
講座取得してもセルフレクチャーだけは独学復習になるし、まとめ本だから、市販されるなら講座取らなくても支障はないよ。
受講生も講義でまったく使用しない独学用のやつだから。
ただ1.5万円くらいで全部買える相当安い教材だと今回初めて知った(笑)
復習暗記まとめは今年これしかやらんかったよ。
必要十分だった。
[sage] 2017/09/02(土) 19:19:35.91:3sItqJM1
実践力パワーアップは択一基準点を突破させるための講座だと講師が言ってるくらいだからそのテキストとかサブテキスト読んで逃げ切り点とれるのかい?
[sage] 2017/09/02(土) 19:29:16.05:pkjvKMAP

実践力のテキストは、択一基準点どころか60問以上取れるくらい。
実際に今年自分は61問だった。
分量・中身ともに多すぎるし難しい判例先例だらけで、一年で覚えきれないくらいだよ。
消化不良レベルだから、基礎講座再受講みたいなもん。
なぜ基準点レベル対象になってるのか、未だによくわからん講座だった。
ハイレベルで分厚いテキスト。
[sage] 2017/09/02(土) 19:32:08.16:nRgAfNSU
ハメ太朗さん択一60問取れたらしいな
このスレだと一番の実力者か
[] 2017/09/02(土) 20:13:18.27:zruDPU7d
セルフレクチャーってのは、サンプルの最後の方に載ってるやつか。
確かにこれは良いね。
[sage] 2017/09/02(土) 20:27:46.72:YLCUwNOd

さんくす。
講義は森山だったんだけど、ケータイ司法書士買ったものの俺には前々合わなかったから、
結局今年途中から使わなかったんだわ。ブレークスルーだけやってた。
択一は55問なんで、記述待ちだから、もし今年落ちたらまたブレークスルーそのまま使うよ。
それに加えて復習用のまとめ本が欲しかったら、海野クラスの人からセルフレクチャーテキストを見せてもらったら、
ケータイ司法書士と違って不登法や会社法とか民訴とかが結論だけチェック項目で羅列してあって、
俺にはとても合ってていいなあ、と思ってた。
全部の市販が来年春くらいまでに間に合わなければ直前チェックにしようと思ってる。
[sage] 2017/09/02(土) 20:51:06.19:Rl1tkzik

こういう馬鹿っぽい本はどうもなあ
[sage] 2017/09/02(土) 20:53:29.41:Rl1tkzik

早稲田セミナーが赤字を垂れ流してた頃が
ちょうどそんな感じだったよね。
[] 2017/09/02(土) 21:27:24.92:g2ESU3uj

LECのC-bookも改訂してないから、そういうもんなんじゃない?
[sage] 2017/09/02(土) 21:43:49.31:YLCUwNOd

LECのときも15か月インプットが20万円とかだったな、LEC大学失敗したとき。
経営悪くなると安売りするよね。
今じゃLECは司法書士講座はタイムセールキャンペーンの対象外になってしまうくらいで、
安売りしなくなったよ。
持ち直したのかな。


C-BOOKって結構改訂してない?
買ったことないけど、半年くらい前に民法の新刊案内が家に来てたよ。
[sage] 2017/09/02(土) 21:59:06.90:rygOVLAA

民法の新刊案内って、改正法で書かれてるの? 何か新法での出題
早まりそうな気配だな。施行自体は告示機関が必要なので3年後だろうが
[sage] 2017/09/02(土) 22:16:37.55:YLCUwNOd

C-BOOKは現行民法だよ。
ブレークスルーも2018年と2019年は現行民法の出題ってことでそのまま改訂予定。
一応、HPのほうで新法対応はさせるけど、改正民法は2020年以降っていうスタンスだから、
無料公開講座とかで2019年とかも対応みたい。
[sage] 2017/09/02(土) 22:21:58.18:rygOVLAA

そうかー。予備校も情報掴んでるのかな
[sage] 2017/09/02(土) 22:25:39.49:YLCUwNOd

TACは条文対策の本出しているし、森山講師もケータイ司法書士で条文対策のやつ出してるよ。
ただ講義では2019年〜2020年くらいまでは現行民法だから心配しないで、ということだった。
合格したら買ってね、と。
一応、ここ数年の債権編は民法改正分野絡みしか出題されてないから、
改正で消えるところと改正では結論が変わるところを中心に講義はやってたけど、
改正民法そのものは一切やってないよ。
[sage] 2017/09/02(土) 22:26:51.54:pkjvKMAP
LECの行政書士講師、エロすぎてクビになったらしい
[sage] 2017/09/02(土) 22:30:52.65:nRgAfNSU

経子はんやろ( ^∀^)
AbemaTVの尻上がりテレビもクビになったで( ^∀^)
[sage] 2017/09/02(土) 22:31:33.33:nRgAfNSU
経子はんは司法書士にならへんのかの( ^∀^)
[sage] 2017/09/02(土) 22:48:24.56
松岡落ちろ!
落ち続けろ!
クソボケ童貞包茎チンカス野郎!
ヘイヘイヘイ!
[sage] 2017/09/03(日) 02:09:32.18:qPAc+qmb

今年択一担当からはずれたのは高城講師だな
山村講師は記述担当で今年も担当してる
[sage] 2017/09/03(日) 03:55:51.28:k/Bqqucp

去年は山村が択一も含めて一括担当してた
今年から山村は記述だけで択一外れてる
[sage] 2017/09/03(日) 09:27:56.02:tG/Xba0q
オートマのノート作成始める予定。ただ読んでても頭に入んないわ。
[sage] 2017/09/03(日) 09:31:27.92:+tb115sB
努力が報われるといいな。
[sage] 2017/09/03(日) 10:03:48.24:e4gjjEOY


> 去年は山村が択一も含めて一括担当してた

そんな年、一度もないんだが
[] 2017/09/03(日) 10:52:00.29:sYFOFlZY
ノート作成なんて無駄じゃないか???
[sage] 2017/09/03(日) 11:11:08.36:tG/Xba0q

ありがとう。

何度も読まなくて済むようになる点は効率的だと思うけどな。
プレミアはまとめノートというには難解で基本を越えた要素が多過ぎに感じた。
3300とケータイは自分には情報が少な過ぎてモザイク画像見てるような感じで合わなかった。

朝倉ミニマムくらいのページ数のコンパクトなまとめ本が手頃な値段で市販されてればそれを使うんだけど。
[] 2017/09/03(日) 11:15:11.52:sYFOFlZY

ケータイや3300さえ覚えきれないのに、ケータイや3300より分量多いまとめ本作るの???

それだけで、3年くらいかかりそうだね〜。
[] 2017/09/03(日) 11:20:12.50:sYFOFlZY
プレミアは、基本が本当に分かってるかという問いかけだから、プレミアが基本超えてると感じるなら、初級テキストが全然頭に入ってないんじゃないかな?


あと、ケータイや3300って、実際に消化しきれた人は、トップ合格(文字通りトップが使ってる)してんだから、簡単に出来るもんではないよ。

行間を読めない人はオートマなどを繰り返すしかない訳で、近道はないよ。
行間を読めるひとは、少し時間かけてケータイや3300で理解してしまう
[] 2017/09/03(日) 13:27:18.30:VvedK68u
そもそもケータイや3300使ってトップ合格
してるってどこ情報よ
仮にいたとしても予備校講座取った上で
まとめ本として使っただけで市販本だけ
で受かるような書き方は良くない
[sage] 2017/09/03(日) 13:29:34.01:UXImUZ3p

少なくともID:sYFOFlZY=ミライモンはケータイ司法書士を一字一句暗記して、
今年の試験で午前20問午後17問だったのは事実
[] 2017/09/03(日) 13:36:14.56:sYFOFlZY
まあ、
行間を読めないと使いこなせないケータイや3300では薄すぎて覚えきれない
行間を埋めてあるオートマだと厚すぎて覚えきれない
って人が作る自作ノートって無駄な努力のような気がすんだけど
[] 2017/09/03(日) 13:45:52.82:sYFOFlZY

回答に必要な論点は全て分かるけど、それを正解に結びつけるためのトレーニングが足りなかったからね。

頭良い人なら、論理展開を問題なく出来るから合格点も可能ってのは、レックの検証にあるでしょ?
[] 2017/09/03(日) 13:48:43.20:sYFOFlZY
ケータイや3300に絞れば、必要論点は短期間でインプット出来る
ただし、合格レベルの論理展開は、オートマ並みの論理展開が出来なければならない

どっちも無理だと、始まらないじゃん?
[] 2017/09/03(日) 14:22:19.01:8LeaqDox
論理展開言いたいだけだろw
論文ないし論理は展開しなくてもよくないか
[sage] 2017/09/03(日) 14:47:41.49:GQEGAVhK
情報量足りないなら、自分で付箋貼るなり、書き込みしたりしてつけ足せば
よい。3300民法読んでたが、普通方式の遺言のページ、あんなに余白が
あるなら、特別方式の遺言も載せればよいのに
[] 2017/09/03(日) 14:49:29.23:sYFOFlZY
論理展開しないと解けないように選択肢問題ってのは作るもんだろ?

当然パターンは限られるから、過去問潰せば、初見のパターンは数問になるんだろけどね。


司法書士試験ではなく、知能知識試験の一般的な話として、過去問潰す意味は、論点と同時に、パターン(試験に使う論理展開)を潰す意味がある。



って、今更、そんな話必要なのか?
過去問潰せ
の趣旨だろ?
[] 2017/09/03(日) 14:50:12.49:sYFOFlZY

絞るってことの意味分かってる?
[] 2017/09/03(日) 14:53:30.55:sYFOFlZY
情報量足りない

ではなく、頭悪くて理解出来ない

であることを認められないと、どんなテキスト使っても無駄。
悪いのはテキスト
で結論付くから、理想のテキストを探す旅を続けるだけで、いつまで経っても勉強が始まらないから
[sage] 2017/09/03(日) 14:55:27.95:GQEGAVhK

知らん
[sage] 2017/09/03(日) 14:59:57.54:UXImUZ3p
ID:sYFOFlZY=ミライモンはケータイ司法書士を一字一句暗記した
その結果、今年の試験では午前20問午後17問を取ることができた
これは紛れもない事実
ケータイ司法書士をすべて丸暗記すれば、午前20問午後17問は取れる
[] 2017/09/03(日) 15:04:11.34:sYFOFlZY

これは、知能知識試験というよりも、習得学習の基礎知識ね。


必要な武器(論点、技術)は多ければ多いほど良いけど、一つの武器(論点、技術)を得るためには時間と労力がかかる

そこで、一つの武器を習得するのに必要な時間と、戦い抜くのに必要な最低限の武器数を算定する。


そこで、最大数の武器数(基本テキストの論点)を必要数(ケータイや3300の論点)に減らした
ということ。

しかし、別論として、
ケータイや3300は論点が少ないだけでなく、説明も必要最低限だから、頭悪いと理解が出来ない
(3300は本来上級講座テキストである)


まあ、頭悪くて、ケータイや3300使いこなせないけど、オートマなどでは分量に圧倒される
こういう層は、辰巳のミニマムインプット講座とかやればいんじゃないかね?
[] 2017/09/03(日) 15:07:30.58:sYFOFlZY

それは、僕の結果だよw


僕より劣る論理展開能力なら、半分位になるし、
僕より論理展開高い人は10問ずつ上乗せも出来てる。


テキスト検証だと、午前については27問回答可能だから、残り8問も三分の一は当たるとすると、30問は取れないとならない

つまり、ケータイで合格出来る人と比較して10問分ずつ、僕は知性が足りなかったんだよね。
[sage] 2017/09/03(日) 15:11:43.19:UXImUZ3p
>僕より論理展開高い人は10問ずつ上乗せも出来てる。

ケータイ司法書士だけをを一字一句暗記して、今年の試験で午前30問午後27問を取れた人のソースがない
つまりそれはガセネタでしかない

ID:sYFOFlZY=ミライモンはケータイ司法書士を一字一句暗記した
その結果、今年の試験では午前20問午後17問を取ることができた
これだけが紛れもない事実
ケータイ司法書士をすべて丸暗記すれば、午前20問午後17問は取れる
ケータイ司法書士だけではトップ合格などできない
[] 2017/09/03(日) 15:19:41.93:sYFOFlZY
ケータイ司法書士だけでトップ合格なんてはいってないでしょう

h26の午前トップはケータイ司法書士使用者(レックの初級講座、ゾーンは使ってる)
h20ころの択一トップは3300使用者(過去問は全問何回も解いてる)

だけど、学習の軸として使用ということだね。
まあ、僕はI.Q250オーバーだから、それより高い論理展開能力ある人は相当少ないだろね

I.Q140が人類の上位4%、I.Q170が人類の上位2%、東大生の平均がI.Q135だかだからね。
[sage] 2017/09/03(日) 15:22:53.32:GQEGAVhK
朝倉のミニマムとかって何点ぐらい取れたんだ? 
[] 2017/09/03(日) 15:25:13.40:sYFOFlZY
東大生の平均I.Q135が意味するのは、天性の知力なんてのは、適切な指導とたゆまぬ努力の前では、大きな差を付けることは出来ない
(努力は才能を凌駕する)

ってことなんだよね。
司法書士受験における短期合格者の多くは、本当は10年あまり勉強してる(ケケ、5ヶ月、柴田幸)ところ、
天才性だけで、本当に短期合格したとみられるサマンサ先生は化け物


多分、サマンサ先生はI.Q350を超えてる
[] 2017/09/03(日) 15:26:41.82:sYFOFlZY

朝倉ミニマムは、大体例年60問位と宣伝してる。
ケータイや3300と違って、論理展開の仕方も組み込んであるから、理論値より低くても合格には届く人は毎年いるんじゃなかったっけ?
[sage] 2017/09/03(日) 16:35:08.73:US+we1A2
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ミライモン  )< 俺はIQ250ダー
   |./  ー◎-◎-) \______
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
[] 2017/09/03(日) 16:40:51.79:fYE7w5nF
ミライモンてドラえもんみたいな言い方
する奴がIQ高いと思うか
[sage] 2017/09/03(日) 16:43:50.16:UXImUZ3p

「ミライモン」=「未来問」
ケータイ司法書士を一字一句暗記して、今年の試験で午前20問午後17問だったID:sYFOFlZYのことだ
毎日20レス以上書き込んでる
[] 2017/09/03(日) 17:50:40.61:sYFOFlZY
しかし、一字一句覚えるというと丸暗記と勝手に勘違いするのは、低知能の特徴だけど、覚えたのハードル低い人は、演習で覚えた方が良いよな。

過去問とハイレベル問題集軸にした方が良い。
それと、テキストも、パーフェクトローラーみたいな完全網羅暗記型


まあ、覚えきるのに時間かかるだろけど、無い分析能力身に付けようとするよりは結果として早道だもんな。
[sage] 2017/09/03(日) 17:59:44.00:UXImUZ3p
ケータイ司法書士を一字一句暗記して、今年の試験で午前20問午後17問
連日大量書き込みをしていたミライモンことID:sYFOFlZYがそう言ってた
これは間違いない事実
[] 2017/09/03(日) 18:04:23.94:sYFOFlZY


↑間違いない事実
あと、I.Q250オーバーというのも忘れないでくれ
[sage] 2017/09/03(日) 18:06:23.65:UXImUZ3p

>I.Q250オーバー

これは昨日までの書き込みには一度も出てこなかった事実
にわかには信じがたい
で初めて出現した表現だ
[] 2017/09/03(日) 18:08:39.40:D562ITMz

ミライモンのひとか。
いまこっちにいるんだね。

そもそも
[] 2017/09/03(日) 18:09:47.02:sYFOFlZY
I.Q250オーバー、
学歴は国立大卒(法学部以外)
フルタイムで働きながら
2年半独学
使用教材はケータイ司法書士
だと、2017が限界だった。


ただ、最初からケータイ司法書士オンリーではない
伊藤塾の半年講座(仕事にかまけてたらタイムオーバー)
ワセミ答練
3300も一周はしてる(マイナー以外)
あと、2ちゃんねらのカキコミも読んでる

だから、純粋なケータイオンリーではないよ。
伊藤塾の講座は、2年講座取るのが正解だったなw
[] 2017/09/03(日) 18:10:48.37:sYFOFlZY

そもそも、こっちがメインですから、良い加減ハメ太郎氏や海上氏に帰ってきて欲しい
[] 2017/09/03(日) 18:11:06.39:D562ITMz

ミライモンというのが、
一般的でない、という結論だったな。
[sage] 2017/09/03(日) 18:11:59.17:UXImUZ3p

>I.Q250オーバー、 → 新事実

>学歴は国立大卒(法学部以外) → 新事実

>フルタイムで働きながら → 新事実

>ただ、最初からケータイ司法書士オンリーではない
>伊藤塾の半年講座(仕事にかまけてたらタイムオーバー)

→ 新事実

>ワセミ答練
>3300も一周はしてる(マイナー以外)

→ 新事実

>だから、純粋なケータイオンリーではないよ。
>伊藤塾の講座は、2年講座取るのが正解だったなw

→ 新事実





あまりにも新事実が多すぎてついていけない
[] 2017/09/03(日) 18:15:49.86:sYFOFlZY

いや、もっと熱心なアンチは知ってるから大丈夫。
[sage] 2017/09/03(日) 18:20:49.66:UXImUZ3p

伊藤塾の半年講座+ワセミ答練+3300も一周(マイナー以外)
以上を2年半独学で行う

上記に加えてケータイ司法書士を一字一句暗記して、ようやく午前20問午後17問ということか

だとしたら、ケータイ司法書士だけなら一字一句暗記しても午前20問午後17問は一年では絶対に取れないということだろう
[] 2017/09/03(日) 18:36:50.34:sYFOFlZY

体感としては、中途半端にやった伊藤塾のはあんまり関係ない
民法範囲しか見れなかったしね。

この時点での点数5.5適当に、全部2に丸をつけても10.10は取れるところ奇跡の数字w

次は、3300一周とケータイ司法書士数週、ワセミ答練で、15.15になった
実際のところ、15.15はワセミ答練の成果もあったと思う。

20.17はケータイの力だね。

ケータイ司法書士への信頼は、伊藤塾の民法一周と、ワセミ答練のデータを経てだから、ケータイオンリーでは2017さえむりだったかもしれないな
[sage] 2017/09/03(日) 18:42:39.89:UXImUZ3p

結局、ケータイ司法書士だけを一年間一字一句暗記した場合
午前10問午後9問も取れないのではないか
[sage] 2017/09/03(日) 18:45:53.46:UXImUZ3p
森山本人が、森山本人の知識を元にケータイ司法書士だけの記述を確認した場合において
午前27問取れた、というのは実に参考にならん
森山だけがケータイ司法書士を使ってそれだけ取れる、ということではないのか

今年の基準点なら、午後は4問しか取れない人でもケータイ司法書士の受講対象だ
[] 2017/09/03(日) 18:52:27.20:sYFOFlZY
現在着手してるのは、3300をケータイ並みに覚える作業

今後の予定は、
オートマプレミアをケータイ並みにやりこむ
のと
辰巳の答練を二週
さんしりょうのネット過去問一周
オートマ記述問題集

をやる予定
まあ、実現可能かを見極めながらだから、全部やるかは不明
3300はある程度出来てきたから、プレミアまで極めるのは確定。


来年の今頃には、また、新たなデータを提供しますよw
[] 2017/09/03(日) 19:08:14.09:tmEv5eIR

あーあ、こりゃ重傷だわ・・・。
[] 2017/09/03(日) 19:23:00.21:fYE7w5nF

全くの法律素人に調べさせなければ意味がない

自分で作って調べてケータイでは午前午後とも10問程だったとしても講座開講した後言えるわけない
[] 2017/09/03(日) 19:26:41.57:sYFOFlZY
いやいや、載ってる論点的には、30問位は対応してるよ。
確実な正解出せると作成者が自信持って言えるのが27問なんだろうけどね。

ケータイの限界は、論点の数よりも、演習の量だな。
[] 2017/09/03(日) 19:28:32.31:sYFOFlZY

それなら、ワセミ答練と組み合わせた俺が2017だから、講義も合わせれば基準点は余裕で超えるんじゃないか?
専業なら
[] 2017/09/03(日) 19:44:31.27:sYFOFlZY
実際のところ、専業5年が、司法書士の若い先生の合格実体(大学法学部四年分は不算入)
だから、法学部以外で5年以内兼業で成功なら、結構良いデータになると思うんだがな。

5年以内に合格出来なかったとしてそれはそれで参考データになるだろ?

フルタイムで働きながらでも、ケータイを覚えるのは可能
ケータイの知識と答練やれば2年半ほどで中級クラスまでは行けた

↑が俺の立証データ


次のスパンは、ケータイの復習と
3300選とオートマプレミアの習得が主体となる
過去問も二週は回したいとこだが

模試を何回にするか
[] 2017/09/03(日) 20:38:08.82:8GqCIHq5

基礎講座の担当がなくなったという話ではないの?
[] 2017/09/03(日) 22:27:45.33:9ZXT59D2
20 17
が、ネタってことにいま気付いたw

2017なんだね今年の西暦
実は基準点越えてて、スレ住人相手に遊んでるだけなんだろうな
[] 2017/09/03(日) 22:48:36.00:idDwWB6+
オートマ、ケータイ独学1年半で30 28
取れたよ、兼業で
何でみんな点数取れないか不思議だ
[] 2017/09/03(日) 22:55:05.24:9ZXT59D2
憲法はどうでしたか?
[] 2017/09/03(日) 23:01:54.65:AR3Wd/a0
スタンダード使いの俺は異端だったのか
[] 2017/09/03(日) 23:19:35.31:O44W6nqH
スタンダードは改正民法が施行したら廃刊になるのかな
[] 2017/09/03(日) 23:46:44.98:8GqCIHq5

LECで販売するの?
一般書籍で販売するの?
[sage] 2017/09/04(月) 01:09:49.95:x3VXh3DK

受験者が激減すると資格試験等は国家I種・II種の試験科目に
似かよってくる傾向にあるらしい
[sage] 2017/09/04(月) 03:06:25.55:aHuiXSbn
ttps://ameblo.jp/sihou-shosi
この方は合格して本を出版できたのでしょうか?
[sage] 2017/09/04(月) 05:07:59.32:mWTG4neu
やはり自分で図表やまとめノートを一から作るべきだ。
ハメ太郎もようやく竹下の言ってることに気付いたか。
結局は他人作成じゃ頭に入らないんだよな。
自分ノート作成は時間がかかるが、今の時期だからいいんだよ。
[sage] 2017/09/04(月) 10:38:12.86:U4iLhdOS

俺は覚醒した!
[sage] 2017/09/04(月) 10:38:13.36:wuCv+QsG
畑違いの所から一から勉強しようと思っています。
ここの書き込みを見ているとオートマが良いのかと思いましたが、
おすすめのテキストなどあれば御教授頂けるとありがたいですm(_ _)m
今日は手始めに昼休みに本屋にいって見て来ます。
[sage] 2017/09/04(月) 10:38:57.69:U4iLhdOS

竹下貴浩先生の、新版デュープロセスがおススメです。
[sage] 2017/09/04(月) 10:41:03.51:U4iLhdOS

知識がとっ散らかるだけだと思うの…。

Byベテ太朗
[] 2017/09/04(月) 11:02:50.75:1DOm5lCx
ttp://digital-business.hatenablog.com/entry/blockchain-property
ブロックチェーンで不動産の土地登記を行っている海外事例を学ぼう

ttp://www.seisakukikaku.metro.tokyo.jp/invest_tokyo/japanese/business-support/one-stop.html
東京開業ワンストップセンターは、外資系企業やベンチャー企業等の開業手続を一元化する、我が国初の取組です。
行政手続に精通している職員又は専門家によるFace to Face の対応により、法人設立や事業開始時に必要な定款認証、
登記、税務、年金・社会保険、入国管理等の各種手続にスピーディーに対応します。また、企業の皆様の要望に応じ、
電子申請のサポート及び多言語による通訳や翻訳サービスを提供します。
同じフロアには、東京での事業展開を目指す外国企業等のビジネスマッチングや生活面の相談等にバイリンガルの相談員が対応する
「 ビジネスコンシェルジュ東京 」、外国企業や新規開業直後の企業などが日本の雇用ルールを的確に理解し、円滑に事業展開できるよう支援する
「 東京圏雇用労働相談センター 」の窓口を設置しています。これら3つの機関では、開業前の相談も受付けております。既に2,000名以上の方が利用し、
申請実績も出ております。東京で開業したい企業の皆様、ぜひご利用ください。
>>>>>>>>司法書士は要らない<<<<<<<<<<<<<
[sage] 2017/09/04(月) 11:40:03.56:/glExUHh
さすが、択一60越えのハメ太朗氏の意見は参考になるな。
[] 2017/09/04(月) 12:27:59.25:0cd/+yt2
一から図表やまとめ本を作る

って、それじゃ8年以上かかるだろ?
[sage] 2017/09/04(月) 12:47:00.45:8uvxTDy2
それは勉強ではなく作業
勉強からの逃避
[sage] 2017/09/04(月) 13:36:22.83:lmdvF7yk
2018年の試験は7月1日の可能性が高いのかな。
第一日曜なら1日で第二日曜なら8日になるけど。
[] 2017/09/04(月) 14:25:15.25:uFLysckA
7月1日だな
何かちょっと損した気分
[sage] 2017/09/04(月) 16:11:29.60:lmdvF7yk

たしかに損した気分。色々調べてみたけど1日の確率が圧倒的みたい。
[] 2017/09/04(月) 16:16:31.18:gLIGKwKr
お前らベテにとっては有利なのに何で損した気分になってるんだ???
[] 2017/09/04(月) 16:27:05.29:gLIGKwKr

とっ散らかるかね?

いずれも、短期間で全範囲をカバーするための教材だから
とっ散らかる
とか
不完全になる
というのを避けるためにセレクトしたんだけどね(^^)

ケータイは既に一週間で覚え直しが何時でも出来る
3300はまだ二週間掛かるのと、図表の記憶が不完全だが、もう少しでほぼ収まる
プレミアのインプットがどの位かかるかは不明だが、ここまでは確実に入ると思う。

↑セレクト一問一答として、ケータイと3300は深く覚えて、テキスト部分も三系統しっかり覚えることが出来るとして、


まあ、フル過去問をどの程度やれるかが問題だね。
[] 2017/09/04(月) 16:53:20.75:8CF3kJ50

合格しても実務に就く気が無い、あるいはニート歴が長い・心身の故障があるなどの理由で実務に就けない、っていう「受験することだけが目的」な人たちにはそれで良いんだと思う。
だけど、どっちかといえば、最近大人気の20 17氏みたいに、社会人経験がある人のために、彼らが枠を譲ってあげさえすればいいのにな、と思わなくもない。
仮に上位で合格しても、その資格が社会でぜんぜん役に立たないのなら、合格証書の授与自体が大いなる無駄。
[] 2017/09/04(月) 19:17:50.21:8eVw0tI6
最近はオートマ信者よりケータイマニアが
牛耳ってきたな
[] 2017/09/04(月) 19:51:25.60:8CF3kJ50
正規雇用wの法律事務所職員が皇室の方と結婚できるなら、正規雇用wの司法書士事務所補助だって皇室の方と結婚できるのでは?って思わなくもない。
正規雇用の補助、って日本にどれくらいいるかわからんがw
(少なくとも自分が知ってる範囲ではほぼ非正規、使い捨て)
[sage] 2017/09/04(月) 19:54:38.61:sqP6BFX8
士業の世界に入ろうって人間が正規非正規気にするなよ…
[] 2017/09/04(月) 20:19:19.25:8eVw0tI6
就職やら安定をやたら気にする奴いるが
この試験受けても畑違いだしに早々に
どこかブラックでも就職した方がマシだな
[] 2017/09/04(月) 20:40:47.73:gLIGKwKr
スレ趣旨からすると、以下の3タイプがメインになる。

完全独学者
予備校講座受けた後の独学者
予備校講座取る前の参考探し

↑からいうと、必然的に、
分量少なく、それでいて網羅性があり、実績があるものか、
簡単分かりやすい表現で書かれたテキスト
が話題の中心になるから、

ケータイ司法書士、3300
オートマ

の三冊に絞られちゃうんだよね。
[] 2017/09/04(月) 20:45:21.55:8CF3kJ50
憲法と刑法はどうしますか?
[sage] 2017/09/04(月) 20:50:37.89:sqP6BFX8
芦部憲法と山口刑法は必須
[sage] 2017/09/04(月) 21:01:22.08:lmdvF7yk
オートマ民法の112条の表見代理、悪意有過失の立証は本人側が判例ってなってるけど善意は相手側、有過失は本人側じゃないのかな?
[sage] 2017/09/04(月) 21:11:37.53:liD6LH1w

それは実際の民事裁判実務。
国家試験は条文・判例だから、判例は本人側がどちらも立証。
[] 2017/09/04(月) 21:38:44.73:rf1QJik8

サラリーマンが心地よいやつはうけないだろ。
好景気になり資格でも・しか組も消え失せた今、残ってるのは、社会不適合者だけになった。
[sage] 2017/09/04(月) 21:48:42.77:aAE5cmAY

小室さんはただのバイトらしいよw

司法書士に受かれば東京開業センターでも登記業務とかできるけど
実際は司法書士の人柄に対して依頼が来るので小室さんも司法書士試験の受験会場にいたりしてなw
[sage] 2017/09/04(月) 21:49:42.26:liD6LH1w

彼はバイトから正規職員として正式採用になった。
[sage] 2017/09/04(月) 21:58:48.12:aAE5cmAY
内部事情は相当入り組んでいるらしいけどねwバイト先をあっせんしてもらったとか
文春とかが書いてそう
[] 2017/09/04(月) 22:20:48.86:gLIGKwKr

表見代理は、無権代理の一種
だから
原則無効
よって、表見代理を成立させるための義務は相手方だと思ってたわw
[sage] 2017/09/04(月) 22:30:25.83:yymOuzPs
民法学者は112条は表見代理の規定だと言ってるけど
112条は表見代理の規定じゃないというのが実務、司法研修所の見解で
その見解に完全に従うと請求原因で普通の有権代理の成立を主張してきたのに対して、
本人側が代理権消滅を抗弁で出して、相手方が再抗弁で自己の善意、
本人側が再々抗弁で相手方の過失を主張するという流れになる
[sage] 2017/09/04(月) 23:27:29.05:lmdvF7yk
>>392
ありがとうございます!
大判明38.12.26は悪意有過失の立証は本人としてますが現在の実務は悪意と有過失をそれぞれに割りふってるってことですね。
すっきりしました。
微妙な論点なのでこれが問われることはなさそうですね。
[sage] 2017/09/04(月) 23:43:31.64:liD6LH1w

試験は条文・判例でしか出題されないので、条文・判例で答えることになる。
オートマだけじゃなくて、LECテキストも大判明38.12.26だけで立証責任は本人だけとしている。

112条は条文構造上だと、本文から相手方が善意をまず立証し、立証が成功した場合に、
次に但書から本人が過失を立証する仕組みになっている。
だから要件事実論から民事裁判実務でもそうなっている。

しかし、学者及び判例(大判明38.12.26)は本人が悪意・過失を立証するとしているので、
オートマもLECテキストも112条は本人の立証責任としている。
過去問には出題されたことがないが、答練では109条・110条・112条の立証責任を誰が負うのか?という観点で、
結構出てる有名問題。
ハイレベルではあるが。
[] 2017/09/04(月) 23:46:23.57:Zb5ReF3r
松岡超カッコイイ (・∀・)
[sage] 2017/09/05(火) 06:12:13.66:7hw3G9TC
民法のオートマ2016年のを買うか改定待つか
11月発売だったら待つとやべえなあ
[sage] 2017/09/05(火) 06:54:15.00:paBStF+Q

109は本人、110は相手方、112は本人(今の実務は過失は本人で善意は相手方)とそれぞれ違う。
[] 2017/09/05(火) 06:56:46.86:7NXhxnqV

ありがと(^^)

ハイレベル問題だから、独学者は、基礎を固めてからだね。
深入りするのは
[] 2017/09/05(火) 08:28:49.84:HkmsMm9Z

民法って改正部分ないんだから、2016のでいんじゃないか?

プレミアは、7月31日新版だったけど、改訂はされてなかったと思う
[sage] 2017/09/05(火) 09:13:37.87:zL2BUTLb
債権法大改正(ひょっとすると相続法も滑り込むかも)が控えた直前で来年の試験には関係ないこの時期にガッツリ改定はどこもしないんじゃない?
[] 2017/09/05(火) 09:56:12.11:OgS+rxnN

無駄な労力と捉えるか、改定をこまめに行って累計販売部数を稼ぐか…
[sage] 2017/09/05(火) 11:08:07.15:paBStF+Q

テキストには一応載ってるけどこれは認定司法書士のレベルの話じゃないかな。
[] 2017/09/05(火) 12:45:47.51:HkmsMm9Z

まあ、まとめ本の内容以外は、全く記憶してないからな
2ちゃんで話題にならない限り

オートマプレミアは覚える予定だから、来年は、プレミアの範囲までなら、話題に対応可能なはずだ
[sage] 2017/09/05(火) 12:48:09.16:VESpW7y/
今だにゾーンとかやってるやつって自分がめちゃくちゃ非効率なことやってるのに気付いてないよなw
セレクト系の過去問で十分なのにw
[sage] 2017/09/05(火) 14:25:26.35:ELRhMDOr
非効率かもしれないけど、俺は合格ゾーンを全部潰してるよ。
会社法も平成17年度以前のものを昭和時代から全部潰した。
合格ゾーンで全部潰すと、テキストにはちゃんと書いてあるけど、問題として出題されると間違うようなものがたくさんある。
そういうものに対応できて、なおかつテキストの理解も深まるから、非効率でも記憶には残りやすくなるよ。
もちろん、お金ある人は答練をやれば、そういう問題も強制的にやるから問題ないとは思う。
俺みたいにお金がなくて答練を受けない人は、過去問全部を合格ゾーンで潰すのが結構具合がいいみたい。
[sage] 2017/09/05(火) 15:09:45.56:FKwDJZOk
民訴も昭和までやる。

定説なんです!( ・`ω・´)
[sage] 2017/09/05(火) 16:02:57.41:ZEeZxovk
合格ゾーンの解説っていたずらに長いだけで、読んでも根拠がさっぱりわからないんだよね
例えば商登法H28-34エの解説で、合資会社の有限責任社員の持分の一部の譲渡の添付書面について問う肢。
持分を譲り受けるのが社員以外の他人であった場合は持分の譲渡契約書が添付書面になるけど、
元々の社員が持分を譲り受ける場合は持分の譲渡契約書が添付書面にならないと解説しているが、
その譲渡契約書がなぜ添付書面にならないのかは一切説明していない。

上記は一例だけど、合格ゾーンの解説は全体的に解説が問題文の反復やオウム返しのようになっていて、
根拠や理由を説明しないし、似たような事例だけど結論が異なる論点について、
この場合とはここが違うから結論を分けるというようなわかりやすい書き方をしない。
そもそも似たような事例を紹介しない。
並べられたオウム返しの中から、似たような事例があった場合はそれを自分で思い出して、
なおかつその問題の解説を見つけて目を皿のようにして違いを見つけないと比較して覚えるということができない。
解説の側で事例の紹介や比較をしてくれていたら、その論点に気付かないということもないし覚えるのも楽になるのに、
それをしないからやたらと労力を食うしその割に効果が上がらない。
[] 2017/09/05(火) 16:10:55.00:s63xCsLg
ワセミ問題集が昭和問題まで完全網羅したスタイルに戻るなら、それに乗り換える人多そうだけどね。
シンプルな解説でサクサク進む、ってので重宝されるはず。
オートマ信者のみなさんが五肢形式の問題に慣れるために活用しても良し、って感じでご本尊がアピールしたら、売り上げもさらにアップ。
[sage] 2017/09/05(火) 16:29:16.10:ELRhMDOr

その問題のちょっと前に掲載されている平成8年第30問肢5の解説に、
「持分の全部の譲受けによる社員の入社及び退社による変更の登記の申請書」には、
持分譲渡契約書を添付する必要があることが書いてあるよ。
だから、結局、合格ゾーンは全問潰したほうが、それぞれの問題と解説がテキストと相まって理解深まりやすいと思う。
俺は会社法も商登法も平成17年度以前の問題も全部潰してるよ。
平成28年第34問肢エは、平成8年第30問肢5の繰り返しだからね。
[sage] 2017/09/05(火) 16:31:26.48:ZEeZxovk

そのレス内容になるってことは、俺が合格ゾーンのどこに問題があると指摘してるかまるでわかってないでしょ?
[] 2017/09/05(火) 16:41:11.34:s63xCsLg
ゾーンは兼業がメインで使うには重すぎるよね。
辞書代わりに使うのがせいぜい。
それでも去年買ったゾーンは塩漬けのまま本試験を迎えたw
ご本尊の一問一答スタイルは論点ごとに網羅されてて(昭和の重要過去問も)けっきょくご本尊過去問集メインだった。
[sage] 2017/09/05(火) 16:41:24.76:ELRhMDOr

「持分の全部の譲受けによる社員の入社及び退社による変更の登記の申請書」とそうでない場合の添付書類の有無の違いじゃなくて?
[sage] 2017/09/05(火) 16:58:12.18:ZEeZxovk

俺の元のレスをもう一度よく読んでもらえればわかると思うけど、
譲渡契約書が必要な場合はいいけど、必要ない場合はなぜ必要ないのかがわからないってこと。

>その譲渡契約書がなぜ添付書面にならないのかは一切説明していない。

合格ゾーンのような解説ではなく、例えば下記のような解説であればわかりやすい。

合資会社の有限責任社員の持分の一部を譲渡する登記申請は、
社員ではない他人に譲渡する場合は持分の譲渡契約書が添付書面となるが、
元々社員である者に譲渡する場合は持分の譲渡契約書は添付書面とならない。
その要点は、社員の加入や退社の事実が発生するか否かであり、
社員の加入や退社の事実が発生する場合のみ持分の譲渡契約書が添付書面となる。

と、こんな感じで結論や判断を分ける部分を明確に書いてあればわかりやすいが、
合格ゾーンの解説は問題文をオウム返しにしてるだけで、何が結論の分かれ目になっているかは書いていない。
だからそれを理解するには論点を自分で見つけた上で違う問題を自分で探し、探し当てたら比較して相違を見つけ、
なおかつその根拠を別のテキストで調べないと理解にまでは至らないから無駄に労力がかかる。
これはこの問題や科目に限った話ではなく、合格ゾーン全般の欠点。
[sage] 2017/09/05(火) 17:10:42.56:ELRhMDOr

>その要点は、社員の加入や退社の事実が発生するか否かであり、
>社員の加入や退社の事実が発生する場合のみ持分の譲渡契約書が添付書面となる。

平成8年第30問肢5の「持分の全部の譲受けによる社員の入社及び退社による変更の登記の申請書」という解説部分では足りないということ?
書いてある内容はまったく同じ意味だと思うんだけど。
平成28年第34問肢エより前に過去問掲載があって、そこの解説が書いてあるから、
持分会社の単元のところだけパラパラっと類似過去問があるかどうかだけチェックすれば、
平成8年第30問肢5の解説にたどり着くんじゃないかなあ。
平成17年度以前の過去問をまったくやらないなら、平成28年第34問肢エの解説に書いてないように思えちゃうけど。
早稲田セミナーの過去問も「平成8年第30問肢5解説参照」みたいな感じで省略形式多いけど、
その都度各過去問解説に戻ってみたら?
ちなみに、LECはテキスト自体も該当部分は解説ないよ。
そういう形式みたい。
[sage] 2017/09/05(火) 17:18:05.16:ELRhMDOr
一応、LECのテキストだと、
「持分の譲渡による社員の変更」だけ添付書類として持分譲渡契約書が記載されていて、
関連知識として「社員間の持分の移転」の意味が書いてあるけど、添付書類の記載はひとつもないから、
「社員間の持分の移転」の場合になぜ添付書類として持分譲渡契約書が必要なのか?ということはまったく書かれてない。
それどころか、添付書類については1文字も記載がないくらい。

そもそも理由の記載がテキストにすらないので、合格ゾーンだけじゃなくて、LECのテキストがだめだという話なら、納得できるけどね。
合格ゾーンだけの問題だというなら、ちょっとそれは?と思う。
だって、そもそもテキストには「社員間の持分の移転」については添付書類すら記載がないのだから。
しかも「持分の譲渡による社員の変更」も添付書類として持分譲渡契約書がポツンと書いてあるだけで、
なぜそれが必要なのか?という理由はテキストにもまったく書いてないからね。
[sage] 2017/09/05(火) 17:21:50.17:ELRhMDOr

>「社員間の持分の移転」の場合になぜ添付書類として持分譲渡契約書が必要なのか?ということはまったく書かれてない。

「不要」の間違いね。
[sage] 2017/09/05(火) 17:22:17.65:ZEeZxovk

これも最初のレスに書いたことだけど似たような論点がある場合に、その論点を紹介してそれとは何が違うのかは書いてないんだよ。
28年の問題のところに8年の問題を紹介した上で論点と判断を分ける要点を書いてあればいいけどそれをやってない。
だから自分でそれを見つけなければならない。
28年の問題の解説だけをもう一度読んでみ?オウム返しになってるだけで添付不要の根拠までは書いてないでしょ?
似たような論点があるとも書いてないから、自分でそういう論点があるということに気付かなければ調べるという作業にまですら至らない。
ちょっと嫌みな言い方になって申し訳ないけど、こうやって言わないと理解してくれないのに、合格ゾーンの不親切な解説で本当に理解することができてる?
[sage] 2017/09/05(火) 17:25:42.79:ZEeZxovk

テキストに書いてないからいざ出題された場合の解説にも書かないというのなら、それはもう解説が解説になってないんだよ。
何故そうなるのかを説明して初めて解説なんだよ。
だから合格ゾーンは全般的に解説が解説になってない場合が多いから労力だけがやたらかかる欠点があるんだよ。
[sage] 2017/09/05(火) 17:26:47.50:ELRhMDOr

合格ゾーンだけじゃなくて、LECのテキスト自体にも解説がないから、そういう意味でLECのテキストもだめだという話なら納得できるよ。
テキストにすら理由の記載がないんだから、合格ゾーンもだめだね、ということで。

ただテキストには「持分の譲渡による社員の変更」の該当箇所のところには、
添付書類として「平成8年第30問肢5」の過去問番号があるから、
テキストで勉強している以上は平成8年第30問肢5も見るよ。
だから、平成8年第30問肢5の解説を嫌でも確認してしまう。
逆にテキストは「平成28年第34問肢エ」は過去問番号に書いてない(テキスト出版以降の出題のため記載なし)。
それゆえ合格ゾーンで最新過去問もやらないと、テキストだけではわからない部分もある。
[sage] 2017/09/05(火) 18:10:50.71:6NOoAhQh
ゾーンはベテが執筆しているという噂があるがまー合格者スタッフが妥当なとこだろ
そして彼らは正解の理由付けとしてやたらと基本書を引用するので冗長になる
書いてあることは左程中身が深いものではない
そして講師並みに他の過去問肢との比較検討や関連付けすることなどとてもできない
[sage] 2017/09/05(火) 18:31:11.89:s6sMgTXq
その辺の関連付けが欲しいんだったら、オートマ過去問になるんじゃないの?
[] 2017/09/05(火) 19:37:37.40:YoZrmfxh
てか、みんな1日にどれくらいの時間勉強してる?

勉強は時間じゃないけどさ
[] 2017/09/05(火) 20:07:56.61:OgS+rxnN

書いてる人が知らないということだろうね
[sage] 2017/09/05(火) 20:48:45.38:7hw3G9TC
譲渡証明書は社員の退社加入を証する添付書面であるため
社員の退社加入を伴わない持分の一部譲渡の場合には添付を要しない
あなたが欲しいのはこの一文でしょ?オートマには書いてありますよ
さあ入信しましょう
[] 2017/09/05(火) 22:46:29.99:CTAUjRQQ
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/05(火) 23:31:46.57:MBBaca3a

8時間てとこかな
兼業だから
[sage] 2017/09/06(水) 07:55:52.10:P+bwWAJ9
オートマ民法、中上級者が読んでも色々新しい発見がある。
カンチガイしてたことをけっこう修正できたわ。
[sage] 2017/09/06(水) 08:00:33.40:ISyswrs+
そ、それは中上級者じゃなくて初級者…
[] 2017/09/06(水) 09:17:31.28:PekaJtDa
中級者の定義は、基準点に午前午後数問ずつ足りない
上級者の定義は、基準点を超えてる


↑だとすると、初級テキスト完璧なら、合格点余裕で超えるので、初級テキストから学ぶことは常にあるといえる。
[] 2017/09/06(水) 12:09:36.02:8F4OfAwt
この試験は10回やれば9回は択一基準点を越えれるようになってからがスタートや( ^∀^)
まぐれで基準点ギリギリ越えたくらいじゃ合格はまだまだ遠いで( ^∀^)
[] 2017/09/06(水) 12:58:25.20:SQaY22ST
うちの予備校の講師は、今年の傾向は基準点を下げて、総合点勝負の要素が強くなったと言ってた
受験生減って、記述の採点者に余力が出てるのかな?
[] 2017/09/06(水) 13:34:05.03:DvtMXikf
ウィキリークスあたりで合格者の番号がリークされてないだろうか?
けさも発表の日の夢を見て、心臓バクバクで目を覚ましたよ・・・
早く解放して欲しい。

記述の採点も、予備校並みに景気よく点数くれるなら、合格点が跳ね上がりますね。
自分としては択一が基準ボーダー、記述大逆転期待組なので、そっちの方が理想なのだけど、合格点が跳ね上がるのなら同じかw
[] 2017/09/06(水) 14:28:28.72:PekaJtDa

つまり、10年以上やってる訳ですね。
[] 2017/09/06(水) 14:47:27.63:PekaJtDa
基準点というけど、本当のところは、
択一午前基準点プラス2問、
択一午後基準点プラス2問、
記述基準点プラス6点

つまり、各区分基準点プラス6点取れる実力養成しないとなんだよね。
[] 2017/09/06(水) 16:45:47.18:JtEUdix2
オートマ会社法の「5日だ2週間だ」って最初見た時なんだからって感じだったけど、勉強してくとスゴく印象に残ってることがわかる
[sage] 2017/09/06(水) 22:18:26.96:oLIdkAYU

言いたいことわかるわ
俺はオートマ過去問使ってるが
解説が短いけれど、なぜそういう制度なのかがハゲなりの言葉で書いてくれてるから頭に残るので重宝してる
ただ肢別なんだよね
[] 2017/09/06(水) 23:20:42.34:SQtwHNlh
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/06(水) 23:28:51.72:SQtwHNlh
ヘイヘイまた不合格 (・∀・)ニヤニヤ
[] 2017/09/06(水) 23:55:35.81:w2KZw9Tl

オートマ過去問って、尊師が書いてるわけじゃなくて、委員会による尊師風仕上げでしよ?
[sage] 2017/09/07(木) 00:08:54.62:GJ7X/x8M
TACで15%オフ始まったのでデュープロ前半を買ってみました。
スタンダードより圧縮されてる感。
[] 2017/09/07(木) 01:17:25.41:fM/VKIrS
辰巳の過去問集・・・いつ発売予定ですか?
教えてくださいませ。
[sage] 2017/09/07(木) 14:42:52.59:YxukVDKq
レス少ないなあ
みんな、勉強なんかしてないで書き込みしようよ
[sage] 2017/09/07(木) 14:49:35.99:PwwhIP+B

なかなか良い心がけだ…。
[sage] 2017/09/07(木) 15:07:50.96:+E9vkEz5

ハメ太郎さんは、六法は何をお使いですか?
[] 2017/09/07(木) 16:25:33.99:sj/2gaiB
商業登記がとても苦手なんだけど
テキストは何がベストか教えてくれ
マジレス頼む
[] 2017/09/07(木) 17:32:56.96:N4iNmtn+
商業登記法が苦手ってことは会社法も苦手?

オートマ会社法使って、完択でその都度条文引くようにしてたらすごく伸びた
[sage] 2017/09/07(木) 18:45:08.99:+E9vkEz5
クレアールの択一六法の、民法と会社法はかなり評判良いみたいですね
両登記法は人を選ぶらしいですが
[] 2017/09/07(木) 19:11:39.78:R1yGTrvi

あたしはカンタク民法の方がいいわあ
[sage] 2017/09/07(木) 19:44:08.76:/zsBdAlR
正直合格ゾーンの解説は冗長すぎる
というか、司法書士受験生は兼業(仕事や大学)が多いのにあんな量を何周もやってる時間もないし、あったとしても心が折れるよ
オートマはハゲが解説で講義っぽくツッコミいれてくれるからわかりやすくて頭に残る
合った方を選べばいいんだろうが、それは早めに決めないとどっちを選択しても消化できないよね
[sage] 2017/09/07(木) 20:06:31.69:/c/BHVeA

模範六法を自分で分冊したものを使ってます。
[sage] 2017/09/07(木) 20:15:58.79:/c/BHVeA
ttp://mulala.blog.jp/archives/67430883.html
[sage] 2017/09/07(木) 20:18:36.80:goUH94rr
オートマ過去問は取り巻きが書いてるだけと聞いたが
[sage] 2017/09/07(木) 20:22:32.54:LP1VnLll
六法なんていらんぞ
つーかWeb六法が便利
俺はPCの上下左右にサブモニターを置いてそれぞれのブラウザにWeb六法を張り付けている
引用条文なんかあっという間に参照に行ける
一つのモニターは判例専用にしている
といっても裁判所Webだがな
テキストや過去問読んで腑に落ちない判例があったら原文を見に行けばスッキリ解決する
[sage] 2017/09/07(木) 20:23:21.38:Yc4aj9UH
まーたお前かよ
[sage] 2017/09/07(木) 20:24:39.58:Cc05+tN8

根本先生は間違ったところだけ読めばいいような事言ってたよね。
[sage] 2017/09/07(木) 20:24:51.37:LP1VnLll

オートマチームだっけ
普通にオートマとかプレミア読んでるとあの過去問集は9割以上解けるな
直前期に間違ったところや曖昧な肢を再確認すれば過去問は征服したことになる
[] 2017/09/07(木) 20:25:41.07:QFGZ5F4D
どこの過去問だって分業なんだからハゲオートマでも別に構わないのでは?
セレクトをハゲ
解説はハゲ委員会
それで十分と思う
[] 2017/09/07(木) 20:29:16.71:QFGZ5F4D

...一生、そんな感じですか??
[sage] 2017/09/07(木) 20:31:06.97:/c/BHVeA

  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   と思うハゲであった
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
[sage] 2017/09/07(木) 20:37:14.42:LP1VnLll

たぶんな
つーかいちいち褒めるなよ
照れるじゃねーか
[] 2017/09/07(木) 20:44:38.36:QFGZ5F4D

きみはさっさと去年の筆記成績表をうpしたまえ


すごいな
誰にも真似できませんね
[sage] 2017/09/07(木) 20:49:34.98:3sWSu/c9
このスレで一番の実力者はハメ太朗と見た。
[sage] 2017/09/07(木) 22:21:56.06:+E9vkEz5

レスありがとうございます


根本先生は解説読むなっておっしゃってましたね
間違えた問題をテキストで理由づけしろとおっしゃってました パーフェクトローラーの講義でですが
[] 2017/09/07(木) 23:10:06.35:IIMm8EpC
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/07(木) 23:37:50.79:/BBuPgJY
何時もの2017だが、
過去問、全て回すべきか否か?
必要説と不要説の両方あるけど、意見が分かれるよね。


本当に完全完璧に覚えれるなら、全部やった方が良いに決まってる。
けど、それには凄まじい時間掛かるから止めたw

やれば全ての過去問に対応出来るとされてるセレクトものに絞る。

純粋過去問は、過去5年を集めた年度別竹下過去問か、年度別伊藤塾過去問を繰り返しやることにした。

来年の試験日で、勉強期間3年半になるけど、多くのフル過去問を何回も回した短期合格者は、5年目までは0年としてる訳だから、0年目の半分しか勉強してない人間が30年分を超えるフル過去問なんてやるのは自殺行為だわ
[sage] 2017/09/07(木) 23:42:21.80:2wGTdhA3
ベテで多いのはやたらと講義とりまくってる奴だな
あとやたらめったら参考書多い奴
[sage] 2017/09/07(木) 23:44:24.68:LP1VnLll

まーな
フル過去を一度もやってなければ受かるわけがない
合格者は2度か3度は回してるんじゃないか
そして直前期に肢別とか5年分とかやってると思うぜ
つーか5年分っていうのは無駄だな
その中から出る確率は物凄く低い
つーか本試験前に過去問回すのは模試答練に浸かった頭を本試験モードに戻すためだ
[] 2017/09/07(木) 23:48:51.39:/BBuPgJY
竹下先生の年度別過去問

ttps://www.amazon.co.jp/司法書士-過去問攻略-午前の部-2017年度-WASEDA/dp/4847142411

伊藤塾の年度別過去問

ttps://www.amazon.co.jp/司法書士年度別過去問%E3%80%88平成24~28年度〉-高城-真之介/dp/4587421243


姫野先生の年度別過去問、電子書籍は販売中止中?
[] 2017/09/07(木) 23:55:36.16:/BBuPgJY
実際に、合格者に話を聞くと、

フル過去問なんてやってない3割
フル過去問やったけど二回か三回3割
フル過去問を何回もやった残り4割


↑下に来るほど受験年数長くなる。
覚え切れるならやるべきだけど、覚えるの切れないなら、セレクトの方がマシ。

フル過去問10回回して、法学部四年プラス専門学校1年半(合計5年半)で、やっと20.18位だから、3年未満でやるのは無意味だと考えた。
[] 2017/09/08(金) 00:04:06.06:mfM0gTHo
過去問信仰?
が2ちゃんやベテに、やたらとある。
実際、テキストどころか、まとめ本の知識でさえも曖昧でも、
過去問さえやってれば基準点超える訳だから過去問主義は正解だと思う。

ただ、僕の受験期間は5年以内と決まってるので、5年を0年目と計算する系統の学習方法は却下
(つまり竹下流とその類種)

フル過去問なんてやってたら、それだけで一年過ぎる
しかも、ただ一周か二週しただけで、理解や記憶は伴わないことだろう。


まとめ本、セレクト過去問を覚えきってしまった人がやるべきことと認識した。
まあ、来年ダメでその次もやるならやるかもしれないけどねw
[sage] 2017/09/08(金) 00:05:50.67:4FhLnNNx

なるほど
さてその統計どこから持ってきたの?
あやしぃ
[] 2017/09/08(金) 00:10:33.96:mfM0gTHo

これは、自分で面談して聴取したw
サンプルデータは三十人位。


フル過去問を何回もやってる
↑は受験年数を誤魔化してる人が大多数。合格者、実力派ベテ共に。
(カミングアウトさせたのも何人かいる)

まあ、俺は予備校じゃないし、あくまで自分の学習用データだからねw
[] 2017/09/08(金) 00:22:00.67:mfM0gTHo
まとめ本とセレクト一問一答合わせたハイブリッドを何回もやった

↑での失敗例?は、大体、20.15位しか取れなかったという話が多い(3000など)
私自身も、2017(ケータイ使用)だった。


そういう意味では、フル過去問やるのは手だと思う。
ただ、選択肢として、フル過去問やるには、インプットとのバランスが取れてないので止めたw
(個人的都合)


それで、ケータイに加え、切り口の違う3300、オートマプレミアを覚え切るのを今年の達成目標とした。
年が明けた時の完成度次第で、変わるかもしれないけどね。(フル過去問もやるかも)


竹下流でいうところの適当にやった1年目(法学部四年プラス専門学校2年は不算入)は7年
僕は2年半だから、来年でも3年半だから、そんな無駄なことをやってる時間はない
[sage] 2017/09/08(金) 06:46:33.01:KG/nalGZ
2017さん、コテつけてください
[sage] 2017/09/08(金) 07:32:47.06:JyPy3Ec0
20、17って点は足切り超えてるの?
足切り点て何点くらいなの?
[sage] 2017/09/08(金) 07:46:56.34:2UraMwMc
30、17
[] 2017/09/08(金) 07:51:50.45:S2hgY+54
フル過去問やんなきゃ受かるわけないってなんで合格してもないやつが言ってるの

それ言っていいのは短期合格した人だけでしょ
[] 2017/09/08(金) 08:05:57.27:mfM0gTHo

足切りは25.24
[] 2017/09/08(金) 09:17:04.70:o2XpXZIJ
過去問神話を辿っていくと、平成初期の合格ゾーン販売前になる。
このころは、やりたくても、過去問自体限られていたのみならず、フル過去問集なんてものが存在しなかった。

しかし、効率は良かったので、予備校テキストよりも、これだけで短期合格してたのは納得出来る


平成初期合格ゾーンなどのフル過去問が一般化すると、膨大な過去問に溺れるようになる。

合格ゾーン販売前後で、過去問の意味合いが変わったのだと言えると思う。

それでも、平成20年前までは、有効だったことたろう。
公式過去問公表は、平成11年から。
つまり、平成16年頃の受験生は、5年分をやれば過去問コンプリートだったのだ。

(平成10年以前のものは、予備校が受験生から情報集めて再現したもので、過去問というよりは、オリジナル問題集)


現在は、平成29年なので
公的過去問だけで19年分
それに、予備校作成のあやふや過去問(平成10年以前分)
となる。

過去問神話が出来た時代は、過去問はスモールコンパクトだったかもしれないが、変な神話により価値のない過去問までやらなければならないという強迫観念が生まれ、自滅する時代となった。
(実際、なんだかんだ言って、竹下先生が自分で作った合格のあしは、公的過去問平成11年以降と言われている)


だから、モンスター暗記力ある奴は、過去問wと称するものを全部やって自滅してくれ
[] 2017/09/08(金) 09:21:55.41:o2XpXZIJ
過去問と言われてるもの

これは、法改正で無意味化したものを作り直したりもしてる。

純粋過去問は、
民法は平成11年から平成29年分
会社法は平成18年から平成29年分(うち、かなりの問題数が平成26年改正で無意味化)

それ以外の部分は、新作問題の一種
[] 2017/09/08(金) 09:59:09.08:GTVBvUMG

「捜査本部では、シホショシ受験業界の歴史に詳しい者の犯行とみて、調べを進めています」
[sage] 2017/09/08(金) 10:29:58.15:JyPy3Ec0

ありがとう。やっぱりまとめ本だけじゃ厳しい感じなんだね。
[sage] 2017/09/08(金) 10:30:28.72:JyPy3Ec0

ありがとう。やっぱりまとめ本だけじゃ厳しい感じなんだね。
それに上乗せしなくちゃなんだろうし。
[] 2017/09/08(金) 10:52:03.24:o2XpXZIJ

論点の数としては、まとめ本の数で充分

↑というのは理論的な話

問題解くために必要知識(論点)あっても、それを解くための
演習慣れや
知識の深さの余裕
がないと、得点力につながらない。


そこで、やるのが、
フル過去問
答練
条文総当たり
自分に足りない部分を強化するテキスト
となる。


頭が良ければ、ハイブリッドテキストだけで合格点取る人もいるから、独学なら先ずは、これを完璧にすべきなんだろうね。
[] 2017/09/08(金) 11:00:09.58:o2XpXZIJ
まとめ本での成功例としては。

入門講座と併用型

知識莫大なベテの基本に返るパターン

独学でまとめ本を基礎にするパターン


僕は一番下の独学パターンだから、こっから、さらなるまとめ本の知識の完璧化と、その補足。

で、補足の王道
3300追加
オートマプレミア追加
フル過去問
入門講座
直前チェック追加

の中から、ケータイとはアプローチが逆の図表型3300と、ケータイのアップグレード型オートマプレミアをセレクトした。

設問対応とインプットは、3300とプレミアだけでかなり増えるので、ここまでで絞った。

必要コスト
フル過去問>プラスプレミア

なので、一年間の可処分労力で、より効果あるのは、僕に関しては3300プラスプレミアだと確信してるw
[] 2017/09/08(金) 11:57:47.41:bEgKfNlT
        / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ 司法書士とは
              |         } 一言で言うと何者だね?
              ヽ        }  独占業務は何?
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \ 訴訟の専門家です
 |       (__人__)    |  
 \     ` ⌒´   /  国から与えられている
,,.....イ.ヽヽ、____ ノ゙-、. 排他的権益、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i つまり独占業務が
    |  \/゙(__)\,|  i | 訴訟手続のプロフェッショナル資格です
    >   ヽ. ハ  |   || 司法書士と言っても、庶民は行政書士と勘違いしますので
                職業を尋ねられたら「私の職業は代訴人です」と答えてください。

受験生は、司法書士試験問題に訴訟は無く、登記ばかりなので「司法書士は登記の専門家」
 と思い込んでおるようですが
 登記は司法書士の絶対的独占業務ではありません。

 土地家屋調査士(登記の専門家・・・・表示登記)
 公認会計士   ( 登記の専門家・・商業登記)
 海事代理士  (登記の専門家・・・・船舶登記)
 その他 
[sage] 2017/09/08(金) 12:49:15.91:1jX1TQWc
法務局で管理職を10年やったら貰えちゃうんすよww
[sage] 2017/09/08(金) 12:53:44.48:GlhPVwzn
副検事・検察事務官・裁判所書記官の特認を含めて年間60人くらいしか司法書士になれないが、
法務局管理職の退官者って年間60人未満しかおらんのか。
[] 2017/09/08(金) 13:12:41.47:o2XpXZIJ
法務局上級管理職経験10年超えないと特任の審査資格さえないものを、試験一発で取れるって凄いことだろw

零細企業の主任だってコネなしでなるのは大変なのに
[sage] 2017/09/08(金) 13:21:08.69:2UraMwMc
お前ら
オートマ正編
伊藤塾セレクト過去問
3000選

これで受からない場合は5年以上を覚悟しろ
[sage] 2017/09/08(金) 13:34:10.48:KG/nalGZ
オートマ使うなら、オートマ過去問じゃない?
あと、3000じゃなくてケータイ
コンセプト的に
[sage] 2017/09/08(金) 13:40:16.88:GlhPVwzn

>会社法は平成18年から平成29年分(うち、かなりの問題数が平成26年改正で無意味化)

今年の会社法の問題なんか平成17年度以前の過去問からばかりじゃないか。
昭和時代の過去問の繰り返しもあるし。
新株予約権なんかそのまんまの過去問繰り返しも多かった。
平成17年度以前の過去問をやらなくていいっていう森山や松本みたいな奴もいるけど、
ケケやエビや朝倉みたいに全部やれって人もいるしな。
[sage] 2017/09/08(金) 13:45:09.67:GlhPVwzn
合格ゾーンなんか平成17年度以前の過去問も全部平成26年改正法に合わせて問題改変したり解説補充しているんだから、
受験生なら一度は解くだろ、会社法でも。
平成17年度以前の会社法はやらなくてもいいっていう森山や松本は、答練を受けて会社法は補充しろって言ってるわけで、
独学者で予備校の答練すら受けない奴らは平成17年度以前の過去問もやれよ。
実際に今年の問題なんて過去問だけで9問中6問取れるものだったしな。
[] 2017/09/08(金) 14:00:43.40:o2XpXZIJ
会社法なら平成17年以前と、平成26以前の改正部分は、過去問という名の新作問題

だったら、より現代的なアレンジをした答練を受けるべきというのは必然。

問題は、独学者のスタンス。

フル過去問を最初からやった場合、分量が多過ぎて、知識を確かなものにするのが難しい。

だからこそ、セレクト過去問なんじゃないかね?
例えば、セレクト過去問だと
伊藤塾にしろ、オートマにしろ、重複問題は省略して、
未来問
も加えて再編さんされてる。
(オートマはオートマ過去問と出るとこに分離)
[] 2017/09/08(金) 14:08:27.08:3xNFxuBE

でもケケの合格の肢には17年度以前は載ってない
[sage] 2017/09/08(金) 14:09:05.44:GlhPVwzn

たとえば伊藤塾のセレクト過去問。
平成17年度以前の過去問が全部掲載してあるわけじゃないから、今年の会社法でも9問中6問をカバーしていない。
当然、掲載問題数が足りないから。
答練を受けるなら当然セレクト過去問だけでも十分だが、答練を受けない独学者ではまったく足りない。
テキストに書いてあってもそれをアウトプット問題として出題されたときに簡単に間違う経験は、受験生なら誰もが経験するはず。

ハゲならオートマ過去問だけじゃなくて出るトコやプレミアの問題形式で会社法は平成17年度以前の過去問もカバーできるからいいが
どれか1冊でも欠ければ、天才でもない限りオートマとオートマ過去問だけでは不十分、分かったつもりにしかならない。

ケータイ司法書士講座も年内答練(平成17年度以前の会社法過去問)からスタートし、
年明けからの新作答練を最後までやるスタイルだから、答練を受けるのが前提。

答練を受けない独学者なら、一度くらいは平成17年度以前の過去問くらいは全部解くべきだろう。
IQ250の天才は除く。
そんだけの天才なら、オートマとオートマ過去問だけで9問中9問取れる。
[sage] 2017/09/08(金) 14:12:01.27:GlhPVwzn

デュープロと直前チェックが平成17年度以前の過去問を元に作ったインプットテキストになっている。
チェック項目には平成17年度以前の過去問番号が書いてないが。
合格の肢のように、アウトプット形式でなくてもデュープロと直前チェックを読めば理解できて再出題されても解けるという人にはいいんでないか。
[sage] 2017/09/08(金) 14:16:10.55:GlhPVwzn
合格ゾーンで平成17年度以前の会社法過去問を受けるのは冗長だし時間ないし面倒だという人は、
素直に年内答練からの答練パックを受講して、10月から会社法の問題対策を万全にしとけば問題ないだろう。
答練を受けない独学者は、それなりに過去問対策もするしかあるまいて。
[sage] 2017/09/08(金) 14:21:06.93:Mbjr79ui
直前チェックの名前がまた変わるようだな…。
[] 2017/09/08(金) 14:35:30.37:GTVBvUMG
フル過去問派ってわけじゃないけど、昭和の過去問を軽視すべきじゃない、ってことは去年の選択債権とか近年の会社法を見てみたら、なんとなくわかるような気がする。
「昭和の民訴は機能してない」って某講師が言ってるようだけど、とてもそうは思えない。
[sage] 2017/09/08(金) 14:48:54.36:F+FYxyVV
今年の民訴民保も司法書士法も昭和の過去問繰り返しだったからねえ。
民執は9年前の過去問から出てたけど。
びっくりしたのは、今年の会社法が昭和や平成1〜10年とか、旧法時代の過去問繰り返しがとにかく多かったこと。
出題傾向は、過去問ベースなんだろうね、会社法でも。
もちろん、平成26年改正知識もあるけど、組み合わせ問題だから古い過去問繰り返しのやつは正解できちゃうんだよね。
去年の会社法だけ異質だったみたい。


来月発売の2018年度版は名前一緒だったよ。
[sage] 2017/09/08(金) 14:49:57.63:KG/nalGZ
辰巳の小玉講師は、昭和から全問やれとおっしゃってますね
辰巳の過去問集は平成からなのにw
[sage] 2017/09/08(金) 14:53:20.25:F+FYxyVV

辰巳は小玉朝倉海老澤の各講師も昭和からぜんぶやりましょうって言ってるね。
会社法商業登記法もできるだけ。
[sage] 2017/09/08(金) 14:55:58.04:KG/nalGZ

そうなんですか
松本講師は異端なんですかね?w
[] 2017/09/08(金) 15:01:39.87:o2XpXZIJ
やるべきかやらざるべきか?

でいえば、同じ完成度なら、やるべきとなる。

問題は、一年の勉強計画で、それをものに出来るか?という話だな。


10年超ベテ
→昭和の過去問やってないって、遊んでたの?

5年超えベテ
→昭和まで完璧にやるか悩む。平成やるのは当たり前でしょ?

3年超えベテ
→フル過去問集本気で全部潰さないと。。


3年未満
↑これが、今回の私のテーマですな。
[sage] 2017/09/08(金) 15:04:15.22:GlhPVwzn
森山と松本は会社法平成17年度以前はやらなくていいとは言ってるけど、答練前提の説明をしてた。
答練で昭和時代や平成17年度以前の会社法過去問は、現行法に合わせる形で使える問題を出題しているから。
LECの年内答練は、会社法も昭和時代の過去問からの再出題が多いから、そこで消化吸収できる。

答練を受けるならば、セレクト過去問や平成18年度以降の会社法過去問だけでもいいんじゃないか。
答練を受けないならば、オートマ信者なら出るトコやプレミアの一問一答など、オートマシリーズ全部でカバーするなり、
合格ゾーンで自力で過去問を潰したり、それ相応の努力が必要だろう。
IQ250の天才は除く。
[] 2017/09/08(金) 15:06:24.86:o2XpXZIJ
3年未満とすると、やはり現実的なのは、

3300や
合格のあし
オートマ過去問、出るとこ
を主体にしつつ、
(主軸)

答練か
セレクト過去問、
もしくは、
10年以内、15年以内合格ゾーン
年度別5年

を補足として組み合わせるという方法だろう。
3300はそれで軸を作って、セレクトや年度別で5択に慣れる
オートマ過去問は、ワセミ答練と組み合わせる
のを推奨してる
[sage] 2017/09/08(金) 15:08:04.52:GlhPVwzn
石動みたいに会社法も昭和時代から合格ゾーンを1年目20回2年目20回みたいな人間もいるから、
1年目でも1度は平成17年度以前の会社法過去問を潰すような受験生もいるだろう。
ただし、石動は答練まで全部消化するようなバケモンだが。
[] 2017/09/08(金) 15:08:39.90:o2XpXZIJ

それを信じてしまうのはどうかとは思うけどな
[] 2017/09/08(金) 15:23:39.68:3xNFxuBE

ハメ太朗先輩、その情報はどこから…
内容は全面改定されるのですか?
[] 2017/09/08(金) 15:27:41.24:3xNFxuBE

失礼しました
刊行予定で出てますね
試験に出る論点総まとめ→必修論点総まとめ
ですね
[] 2017/09/08(金) 15:35:51.61:o2XpXZIJ
まあ、元祖、これだけやれば、択一は余裕まとめ本
→直前チェック


は重要だよな。

ケケ先生本人の意向は置いといて、これとブリッジだけしつこく回して合格してしまった独学者の伝説が、現代のまとめ本ブームのルーツだからね。

それを補給したのが3300

ただ、普通は、合格ゾーンなどのフル過去問を組み合わせるのが成功例に多いよね。
[sage] 2017/09/08(金) 16:31:39.00:nNu0TJ5m
早稲田合格答練か?

精選答練か?
[] 2017/09/08(金) 19:25:29.65:GTVBvUMG

そんなことよりきみは去年の成績表を早くうpしたまえ
速やかに、だ
[sage] 2017/09/08(金) 20:11:33.00:C41x5fNZ

口の利き方考えろや
[] 2017/09/08(金) 20:20:49.03:GTVBvUMG
ハメ信者なのか本人かわからんが、それをそっくりそのままお返しするよまるで民主党
これ以上恥をかきたくないだろう
[sage] 2017/09/08(金) 22:28:30.13:UhNmcS4I
行政書士スレを荒らす 司法書士ヴェテ


ID:Q2cnWOlB

書き込んだスレ

名無し検定1級さん
【DEAD】平成29年度司法書士試験反省会13【ALIVE】 [無断転載禁止]©2ch.net
【特定研修】行政書士本職スレ 別記様式第78号【たったの690人】 [無断転載禁止]©2ch.net

ttp://hissi.org/read.php/lic/20170908/UTJjbldPbEI.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ID:GlhPVwzn

書き込んだスレ

司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ33 [無断転載禁止]©2ch.net
【特定研修】行政書士本職スレ 別記様式第78号【たったの690人】 [無断転載禁止]©2ch.net

ttp://hissi.org/read.php/lic/20170908/R2xoUFZ3em4.html
[] 2017/09/08(金) 22:34:51.34:VPJVLbUP
松岡超カッコイイ (・∀・)
[sage] 2017/09/08(金) 22:47:23.88:UhNmcS4I
日本国の定めた客観的基準では、司法書士と行政書士は対等・平等。


◆個人的な主観を一切排除し、国が定めた客観的基準で国家資格をランキングとしてそのまま単純に並べた。

◆これは『日本国の国家資格を定めたその日本国自身が国家資格をこのように判断している』という日本国の意思表示そのものである。

<【S】ランク【6高度】>(同一ランク内は順不同)

弁護士【6高度】
弁理士【6高度】
医師【6高度】
歯科医師【6高度】
1級建築士【6高度】
不動産鑑定士【6高度】
公認会計士【6高度】
税理士【6高度】

<【A】ランク【3高度】又は【高度】>(同一ランク内は順不同)
技術士【3高度】
社会保険労務士【3高度】
薬剤師【3高度】
獣医師【3高度】
ITストラテジスト【高度】
システムアナリスト【高度】
アクチュアリー【高度】

<【B】ランク【3】>(同一ランク内は順不同)
司法書士【3】
土地家屋調査士【3】
行政書士【3】
海事代理士【3】
測量士【3】
環境計量士【3】
一般計量士【3】
第1種作業環境測定士【3】

<【C】ランク【1.5】>(同一ランク内は順不同)
技術士補【1.5】
測量士補【1.5】
第2種作業環境測定士【1.5】
社会福祉士【1.5】
精神保健福祉士【1.5】
管理栄養士【1.5】
[sage] 2017/09/08(金) 22:52:10.59:tldyCfFP
重要なのは食っていけるかどうか。
結局は自分次第だってことだね。
[sage] 2017/09/08(金) 22:53:57.34:UhNmcS4I

司法書士の初年度給与は額面で240万程度(笑)
手取りなら100万円台なんだよね(笑)
[sage] 2017/09/08(金) 23:17:37.00:Lc2KqPaP
そいつは無視していいぞ
[sage] 2017/09/09(土) 00:08:35.35:6ilNXQI7
試しに司法書士の求人見て見たら本当に額面月収20万ボーナスなし社保なしとかばっかなのな
コンビニバイトの方がまだマシだろこれorz
[sage] 2017/09/09(土) 00:22:21.72:O01Y6DzJ

どこの田舎だよ
初年度年収500万とか普通にあるじゃん
調べりゃわかるし、ネガキャンしても無駄だよ
[sage] 2017/09/09(土) 00:32:04.68:6ilNXQI7

URL貼ってみろよゴミカスw
[sage] 2017/09/09(土) 00:33:16.82:LCFxfDfA

残念ながら東京や大阪でも額面年収200万円台がほとんどだよ。それが嫌ならこんな資格取ろうとするな。
[sage] 2017/09/09(土) 00:44:32.22:NNX0oMS4

新人に500も渡してたら事務所潰れるw
[sage] 2017/09/09(土) 00:56:26.97:O01Y6DzJ
すげえな一気に噛み付いてきたね
こんなところで受験生減らそうとネガキャンしても無駄だよ
[sage] 2017/09/09(土) 00:56:51.26:6ilNXQI7

で?
URLは?
[sage] 2017/09/09(土) 01:00:03.39:VFIE01pO

減らすためのネガキャンもクソも、オワコンだと知れ渡って年々受験生激減してるじゃん
[sage] 2017/09/09(土) 01:03:21.34:O01Y6DzJ

君の持ってるスマホで調べてみな
東京や大阪はあるよ

今年落ちたからってネガるなよ
来年頑張ろうぜ
[sage] 2017/09/09(土) 01:03:43.57:7IKkC7gU
糞して寝ろ( ^∀^)
[sage] 2017/09/09(土) 01:03:44.96:6ilNXQI7

で?
URLは??
[sage] 2017/09/09(土) 01:05:53.13:uMcfqw7M
ID:O01Y6DzJ

こいつダサすぎるな
大嘘ついておいて、本当なら簡単に出せるソース求められて出せずに発狂してる
[sage] 2017/09/09(土) 01:07:25.95:m796Y3z8

大阪
ttp://www.kogawasolicitor.com/s/
400〜 800万
東京
ttp://www.hikari-hatano.com/smartphone/
月給40万以上
[sage] 2017/09/09(土) 01:09:43.09:m796Y3z8
東京
ttps://www.708090.jp/staff/
35万〜80万
[sage] 2017/09/09(土) 01:12:29.59:m796Y3z8
東京
ttp://company.jmsc.co.jp
500万〜750万
[sage] 2017/09/09(土) 01:21:39.76:m796Y3z8
大阪
ttp://xn--spr08idf273co2g350e.com
26万〜40万+ボーナス2回
[sage] 2017/09/09(土) 01:22:32.26:m796Y3z8


はいよ、スマホからだからID変わったけど貼ったぞ
[sage] 2017/09/09(土) 01:23:30.95:TJetQSqb
Blessed are they, who are persecuted for righteousness' sake.
無職のために迫害される人々は幸いである。
(オートマタイによる福音書5-10)
[sage] 2017/09/09(土) 01:25:19.23:GHIaxysV
ROMってた奴大杉。しかも司法書士の評判をあげるレス見たら一斉に叩くとは異常じゃね。
これからの考えられる言い訳は
一部の事務所だけじゃん!
だろうね。
[sage] 2017/09/09(土) 01:25:19.81:uMcfqw7M
必死こいて出してきたのが案の定の過払い系だらけ
おまけに新宿事務所まで持ち出してくるとか必死にもほどがあるわ

さらには求人の1番給与が高くなる募集(経験者であること前提とか)を抜き出して頑張ってるし
の下のリンクだと

>認定司法書士(債務整理未経験者)月給30万円〜

普通はコレだろ?新人はさ?

それにどこをどうみたら800万なんて数字出てくるんだよ

の上のリンクは

>一般社員  年俸350万円〜
※簡裁代理権認定必須

と書いてあるんだが?
[sage] 2017/09/09(土) 01:26:16.67:GHIaxysV

なんで君そんな必死なの
まあ貼ってる奴も必死だけど
[sage] 2017/09/09(土) 01:27:04.01:C1i1iyVo


給与:事務所規程による

とあるが
どこに40万なんて書いてあるの?
[] 2017/09/09(土) 01:28:35.43:g+WBW8VI
頭おかしいやつがいるな。家にずっと籠もってたらこうなるのかな…
[sage] 2017/09/09(土) 01:29:07.64:6ilNXQI7
デタラメを書いてリンクを貼る
リンク先まで見ないだろうとタカをくくってデタラメを書く
アホ丸出し 笑笑
[sage] 2017/09/09(土) 01:30:57.17:6ilNXQI7

新人なら認定司法書士ではないから、普通の新人司法書士なら条件はもっと悪くなるゾ 笑
やっぱり月給額面20マンの資格 笑笑
[sage] 2017/09/09(土) 01:34:58.75:p5nGCTYM

のサイトの「資格で探す」にそもそも司法書士が存在しないわけだが。というか、求人検索サイトのトップページ?みたいなの貼って「500万〜700万」とか言われても、何言ってんの?としか(呆)
[] 2017/09/09(土) 05:11:11.87:39wMhTKH
司法書士などの士業は、団塊の引退が、法定よりも長いから、必然的に労働改善が民間企業よりも遅れる。

それが、資格がある方が給与が下がるというトレンドを作り出してる。

訳だけど、ここはあくまで、司法書士資格を取るためのテキストスレだからな
[] 2017/09/09(土) 06:36:07.73:ggaH9jCA
海事代理士厳選過去問題集 【第3版】 (ReaL海事代理士講座)
[] 2017/09/09(土) 09:42:54.99:Zfq/Lsb7

本格的に稼げるようになるのは団塊が死んでからか
[sage] 2017/09/09(土) 09:52:52.24:JBWYBVXY

他の士業はもっと給与が高い。司法書士だけが露骨に給与が低い。買い叩きが横行してるのは司法書士だけ。
[] 2017/09/09(土) 10:42:49.64:LTCaffEG
いまのアルバイト続けながら即独する、っていうビジネスモデルなので、給与がどうとか別にいいです。
事務所開きながら兼業(他士業開業ではなく普通の会社勤めなど)しても別にいいんでしょ?
[sage] 2017/09/09(土) 10:51:16.66:1Nr+wdYO
収入云々より自分が満足できる勲章が欲しいってとこだわ。
下げたくない頭を下げる仕事はうんざりなのもある。
[sage] 2017/09/09(土) 10:54:24.66:D92wzu3L

司法書士なんて頭下げまくりだぞ
[sage] 2017/09/09(土) 10:59:59.22:MUSyQU/V
人によるとしか言いようがないでしょう
頭下げまくらなければ仕事できない人もいる
自分がそうならなければ良いだけ
[sage] 2017/09/09(土) 11:23:39.28:9RoqZlzd

頭下げるのが嫌だから司法書士に、なんて考えなら今すぐ撤退した方がいいよ
登記メインなら銀行とか不動産会社とかにコメツキバッタばりに頭下げまくるのが仕事になるからな
[] 2017/09/09(土) 12:18:41.04:opSmJ7C2
行書とクソベテの嫉妬のオアシス
[] 2017/09/09(土) 12:19:46.99:39wMhTKH

そこは、搾取システムを団塊司法書士と手下の補助者(実は不動産やデベロッパー会社のお目付け社員、社長の愛人とかが多)
で、
一つの法人に案件を集中させ、付近の司法書士独立者に仕事を回さないようにする

続いて、枯渇した市場の中で、若手を低賃金で雇い使用人司法書士にする

司法書士法人は、偶に不動産を買う
(一軒あたり数千万円なのでキックバックとしては最強だろう)

こうして、団塊ボスと不動産の愛人が大多数の若手司法書士を奴隷化するビジネスモデルが完成する。


↑が、業態調査の結果だけど、それは廃業スレでやろうぜ?

まあ、それを野放しにする司法書士という部族自体がヤバイのは間違いないけどなw
[] 2017/09/09(土) 12:23:51.89:39wMhTKH

不動産取得のお客さんはかなりのお金を払ってるのに、多くの司法書士が薄給多忙になるカラクリ

の解説ね。
それへの反抗が債務整理グループなんだろね。
決済グループは債務整理グループを拝金主義と言ってるけど、本当の拝金主義は決済グループのボス
[] 2017/09/09(土) 12:28:02.95:39wMhTKH
んでも、多くの司法書士は、専業何年もやるような低I.Q受験バカだから、まんまとこのシステムに組み込まれるんだよな。

そこら辺が、資格を取ってもサラッと高学歴が司法書士を離脱する理由だな。

リバイアサンとお巡りさんに呼ばれてた俺が取り付いてるから、終末的な騒ぎが起こるかもなw
俺は何もしないけどね
[sage] 2017/09/09(土) 12:48:11.09:fSHkHI+8


君、「団塊」が何か知ってる?
レスを読む限りでは知らないとしか思えないんだけど
[] 2017/09/09(土) 13:06:17.99:Zfq/Lsb7

会社の就業規則に違反しなければ
[] 2017/09/09(土) 13:07:48.54:ujkkZ3eH
ネガキャンはよく現れるが無視するのが一番だぞ
思うように合格できていないからネガキャンをして踏ん切りをつけようとする長期受験生は出てくる
難関試験だからな
放っておけ
[] 2017/09/09(土) 13:11:31.57:Zfq/Lsb7
独立自営業であれば経費使いたい放題(売上さえあれば)
[sage] 2017/09/09(土) 14:02:00.79:GYrFnVZb
ID:m796Y3z8さん、捏造した年収書いてて虚しくなかったのかな
司法書士は低収入だと改めて認識しながら捏造してたんだろうし
[sage] 2017/09/09(土) 15:35:00.14:4Vs0DaED
行政書士と比べれば高収入なのは間違いない
[] 2017/09/09(土) 16:41:37.29:39wMhTKH
ケータイ司法書士
3300
ファンダメンタル一問いっとう
↑ハイブリッドテキスト
(まとめ本プラス一問いっとう式の過去問)


オートマ過去問
合格のあし
lec一問いっとう
↑一問いっとう問題集、セレクト過去問的な側面あり

伊藤塾セレクト
↑5択式のセレクト過去問


lec合格ゾーン
ワセミ過去問
辰巳過去問
↑フル過去問



まあ、方法はどうあれ、いずれも過去問集。
ネットでいうとこの、過去問やるは、合格ゾーンなどのフル過去問をやるかどうかの話。

しかし、基準点超えベテでも年内一周するのがやっと(意外と同じところを間違う)
なのに、テキストや要約問題集消化してないのにやっても無駄だと思うけどな。
[sage] 2017/09/09(土) 18:03:17.40:xsEBVKpE
予備校のテキストも過去問で出来てるのが殆どだし経験者は年内は過去問だけで
OK 過去問の類題程度を落すようでは足切りも超えられないからな 厳しいけど
方法論はわりとシンプルな試験だな
[] 2017/09/09(土) 18:10:39.19:39wMhTKH
逆だろ?

過去問全部繰り返してたら、知識の定着に時間かかるから、テキスト(さらにいうならまとめ本)を覚えるんだろ?

まあ、何度も出てる超頻出論点は、色んなアプローチ覚えるから、絶対間違えなくなるからやる価値はあるだろけど
[sage] 2017/09/09(土) 18:17:44.34:6M7KMZPn
この時期過去問とかまとめ本の話はどうでもいいんだ
年内目標に特に会社法を完璧にしておくこと
並行して全科目テキストとフル過去問をひたすら回す
そうして年明けの答練シーズンに突入だ
そして超直前期に合格者なら絶対に間違えないべたな基礎論点を再確認するために肢別やまとめ本を高速で潰す
ダマはフル過去問を1週間で回せと言っている
[] 2017/09/09(土) 18:19:51.45:39wMhTKH
過去問全回し

ってのは、穴を完全に無くす作業
であって、まとめ本やセレクト過去問間違ってる人間がやる必要ないのではないか?

↑これは僕の考えだけど、予備校の指導も同じことだとおもうんだよな。
人によるけど。

そんで、今年に関しては、伊藤塾だと、Aランク全部とBプラスの三分の一を取れれば推定合格点取れるとしてる
つまり、セレクト過去問全部覚えてるなら、推定合格点を超えて余りある点数になるはずなんだよね。

全回し何周もしてても、ケータイしかやってない私2017と同じ点数しか採れない先輩方は勿論、私より点数とれてる先輩も、話をしてもケータイレベルの知識も入ってないことが多い。

まあ、逆にいうと、私の場合は、過去問全回しが効果的な段階なのかもしれないけど
[] 2017/09/09(土) 18:21:03.62:39wMhTKH

フル過去問一週間回しなんて現実に出来るのかね?
[sage] 2017/09/09(土) 18:25:56.93:6M7KMZPn

小玉塾ではやってるらしい
前提として問題見たらその解説が即座に思い出せるくらい過去問回す必要があるらしいけど
[sage] 2017/09/09(土) 18:28:22.70:I4sv+gz5
1週間は無理だったが、2週間で11科目合格ゾーン1回転は余裕でできるようになった。
[sage] 2017/09/09(土) 18:34:17.55:I4sv+gz5
ただ、だからと言って過去問を10回とかやる意味はないと思う。
自分はテキストに全部集約しているから、過去問を1回転するのに2年かかったけど、
そこから先は3か月で1回転、1か月で1回転、2週間で1回転×2と、合計で5回しかやってない。
過去問には一切集約をしてないけど、テキストに集約しているので、似たような問題は二度とやらなくなるから、
実際は過去問全部を馬鹿正直に潰すこともなくなるよ。
ただ昭和55年以降の過去問を全部潰してはいるけど。
司法書士法とかはWセミナーの過去問集じゃないと合格ゾーンには掲載していない問題もあるから、
司法書士法だけはWセミナーも使ってる。

過去問は、テキストに集約する人間にとっては、テキストに集約するまでに2年くらいかかってしまう。
1〜2年で合格したい人には、おすすめできないね。
オートマ過去問やセレクト過去問みたいに、とりあえず1周するほうがいいのかもしれない。
今年で3年目の自分は、2年かけて過去問を一度テキストに集約作業やりながら潰したほうが性に合ってたけどね。
[sage] 2017/09/09(土) 18:39:48.35:I4sv+gz5

2年目に初めて受験して落ちたとき、年内は会社法ばかりやってたなあ。
会社法やると商登法もすごく得点アップできるようになったから、会社法は得意になったほうがいいね。
2年目のときは、会社法の訴訟制度や持分会社、清算、計算を全部まとめて、自分なりに苦手なところは全部テキストに集約したよ。
一度はそういう作業をすると、自分なりにテキストをカスタマイズできる。
会社法や商登法は、テキストも過去問も自分用に作り直したほうが性に合う人もいるんじゃないかな。
時間もったないけど、短期間で合格できない人はそういう回り道があってる人もいるかもしれない。
[sage] 2017/09/09(土) 18:40:09.02:I1GGpQCe
で、受かったのかよ
それが全てだよ
[sage] 2017/09/09(土) 18:42:10.84:I4sv+gz5

まだ受験生だから、合格はしてないよ。
予備校採点では215点(択一56問)くらいだったから、3年目の今年は総合合格ラインで争えると思う。
[sage] 2017/09/09(土) 18:42:48.31:6M7KMZPn

世の中に数あるテキストは過去問をなぞってるだけ
そういうテキストが毎年改定するのは新しい過去問を取り込むため
まーせめて基準点を取って欲しいいという親心だ
しかし択一基準点突破を目標にしても逃げ切らない限り記述での勝負総合合格点には届かない
だから逃げ切り点大まかに言えば択一基準点プラス8問ぐらいを取るためにはテキストや過去問を超えた知識や横領力が必要
そのために必要な方法はいろいろあるだろうがとりあえずオートマプラスプレミアが有効だな
[sage] 2017/09/09(土) 18:48:03.83:I4sv+gz5

テキストは過去問ベースなんだけど、テキストの記載からだと実際の過去問を合格ゾーンで解いたときに、
とにかくよく間違えちゃうんだよ
テキストを完全に丸暗記しても、問題で出題されたときに、あるいは過去の類題同士でも切り口を変えただけで間違えてしまう。
だから、いろいろな切り口をチェックするためにも昭和55年以降の過去問を全部潰してテキストに集約するってのは良かったな。
自分にはそういうほうが時間はかかるけど合ってたようだ。
それでも今年は択一上乗せ7問だから、基準点プラス8問というのはなかなか難しいね。
[] 2017/09/09(土) 18:57:44.31:K0FzlqF8
質問です

法74条1項1号後段の所有権保存登記の添付情報の記載方法についてです

一般承継を証する情報を申請情報に概括記載する場合、「相続証明情報」「合併証明情報」と記載すると覚えていましたが、今日「「所有権証明情報」で記載しないと×になる」という話を聞きました。
最近変わったのでしょうか?
[] 2017/09/09(土) 19:09:45.51:39wMhTKH
フル過去問を2周目で3ヶ月、
3種目は1ヶ月

で出来る特殊能力者なら、フル過去問やるべきだと思う。
んでも、そんな凄い頭良いやつ、合格した司法書士でもあったことないんだよなぁ。


予備校の格言
実際の司法書士と知り合いになる
ってのは名言だと思う

竹下氏が8年
柴田氏が9年
かけてるのをあたかも一年以内合格のように言ってる訳だけど、こういう人達は、0年目を5年かけるか、3年で一年しか時間が進まない場合が多い


つまり、嘘を付いてるから、参考にならないんだよね
[sage] 2017/09/09(土) 19:10:45.41:6M7KMZPn

どこで?
[sage] 2017/09/09(土) 19:11:56.27:6M7KMZPn

ハゲの6か月だな
[] 2017/09/09(土) 19:15:34.74:K0FzlqF8

某受験指導校
[] 2017/09/09(土) 19:15:55.61:K0FzlqF8

の中上級コースです。
[sage] 2017/09/09(土) 19:20:58.79:wiK7fOQG
ID:I4sv+gz5
ID:39wMhTKH

こんな年始200万のコンビニバイト未満のクソ資格にそんなにマジになっても意味ないぞ?
[sage] 2017/09/09(土) 19:21:07.98:I4sv+gz5

所集権保存登記をするときに、表題部がない場合じゃないの?
表題部もない場合は、所有権保存登記をするときに所有権証明情報も添付しないとダメだけど。

普通の1号後段の問題なら、「相続証明情報」でしか記載したことないよ。
法定相続情報証明書と混乱するから、講師はそういうことなのかもしれないけど。
[] 2017/09/09(土) 19:26:09.85:K0FzlqF8

そういう話ではなかったです

ありがとうございました

講師の話は話半分で聞いておきます
[sage] 2017/09/09(土) 19:29:58.43:6M7KMZPn


たぶんその講師が実務で偏屈な登記官から補正を命じられたトラウマだろうな
[sage] 2017/09/09(土) 19:34:12.97:I4sv+gz5

自分は「相続証明情報」で記載する派だけど、「所有権取得証明情報」で記載する人も多いよね。
ただ、「所有権証明情報」と記載して、「取得」の文字を外すやつは聞いたことないな。
初めて聞いたよ。
[] 2017/09/09(土) 19:34:16.34:K0FzlqF8
どのような話だったのか補足をしておきます。

講師の説明では
・「相続証明情報」は一般承継人による登記の場合に申請権限を証明する情報
・「所有権証明情報」は所有権を有しているということを証明する情報

内容は同じ(戸籍謄本)だけど、添付根拠が違うので書き分けないといけない…という話でした。
[] 2017/09/09(土) 19:37:39.11:LTCaffEG
ずーっと前に会社法をわかりやすく解説した本が無いかなと探してた人へ

こんなのも見つけた
「マンガはじめて司法書士 会社法」
ベテランの富田先生が担当してるから、全体像をわかりやすく把握できるよ
とりあえず苦手意識は払しょくできそう
[sage] 2017/09/09(土) 19:40:12.11:8gb75n6T
俺はアジアの労働者権利を考えたく、TAC総合本科で通い、社労士見事一発合格した
そしてこの前、アジアの労働者会議に社労士として出たが、話題は本筋ではなく
「なぜ日本人は従軍慰安婦強制連行を謝罪も賠償もしないのか」になったわ
アジアの人らは、俺たち日本人の無反省に怒り狂っていて、
最終的には部屋にいる63人の人らが、全員が、「倭猿を殺せ」の大合唱になった
特に怒り狂っていたのは台湾の市民で、唯一の日本人の俺に襲いかかってきた
命危険感じたが、アジアの人らに殺されて日本の世界最低最悪の戦争犯罪が謝罪されるなら仕方がない、
で立ち尽くしていたら、片側眼球と両足がヤラレタ!
そこで憤死したが、コリアンが助けてくれて、一命をとりとめた
コリアンは、日本人に一番酷いことをされたのに、助けてくれた
ちなみに片側眼球はついに戻らなかったが、
両足は切断面から木が生えてきて、いまは木の足で活動している社労士である
[sage] 2017/09/09(土) 19:40:51.16:uTYVsTke

実力テストの解くとき、俺はいろいろな攻略イメージがある
例えば、俺の知識・理解がゲージになっていて、
左側から青色、透明、黄色、赤、となっている。
簡単な問題は、青色から黄色に至るまでの解法で、解き切れる。
しかし、何問は、赤色までくる。赤色まで来て、赤色の右端に寄り切られたら、どうなるか?
テンテンテンテン・・・緊張のアラームが鳴り、そして、プツン!問題を失い、俺の負け
そんな難問が多いタックの実力テストで、俺は、赤色まで来る問題と、格闘している。
[sage] 2017/09/09(土) 19:41:30.20:ioSYK419

俺は30代のオッサンだが、総合本科のクラスでは「ビナト」と呼ばれている。


この前の実力テストで、点数結果大会をやることになった。
100点が出た場合、担当者が自作の選択式問題を披露する演出もある。

実力テスト当日。
ある女の子が、我がクラスに遊びに来た。
彼女は、俺が2週間前からずっと好きで、
数日前、告白してふられた人である。

点数が読み上げられていく。
「30点、70点、40点…」

おもむろに、彼女が挙手しながら立ち上がった。
「100点!」

その時の、選択式問題担当者は俺で、俺は、彼女に、労基の選択式問題を、出した。
[sage] 2017/09/09(土) 19:42:17.82:6M7KMZPn

えっ!
根拠条文?
何処か教えてくれ
[sage] 2017/09/09(土) 19:42:30.13:RqVNX9EH

俺はさ、ある嫌なことがあって、これではいかん、と思って資格ないと人たりえんな、と思ったわけ。
んでさ、資格なら何か?何をとるべきか、取れるのは何か、原始的不能なら取れない。で、考えた。
宅地建物取引主任者資格は、建物には興味ないし不動産はNGよ、NG。ファイナンシャルプランナー?カタカナは説得力ないしさ。やっぱ漢字目当てな気持ちなわけ。わかるな?
んで、行政書士?行政=タイセイ、お上よ。タイセイは断絶許せない。逆らいたいし断固逆らうと。
そこで、社会保険労務士。これだ、稲光走った。ハートにズバリ。社会。保険よ。これしかない、やるしかない、気が付いた。
後は猪突猛進、一里邁進。毎日毎日、筆を握って本を開いて。真島、TAC、セミナー、LEC、秋保、大原・・( 中 空 )すべてがチカラに。ミミミ。
そんでついに迎えた本試験さながらウェスタンロード、ビシッ、バシッ、キルッ、受験生の気迫。ライバル達の鼻息、肌で感じ頭で感じ。
戦い終わってひがくれて、充足感。ただただ満足。ニヤリ、もれる本心、戦い終わってひがくれて、ただただ満足。ニヤリ、もれる本心、戦い、終わり。
そしてカッタカッタ、待ちに待った勲章、合格発表よ。わかるな?感動、我にあり。燦然輝く受験番号、祝福歓喜の雄叫び、何回は叫んだね。
痺れる難関突破の素晴らしさに、ただひたすら感謝。あった、俺の受験番号。合格だ、合格だ、合格だ、合格だ。思わず確認、繰り返すも合格者のアドバンテージ。
これこそ努力家への最大正当報酬、これより他にない。何。
合格。カッタカッタ。
合格。番号あった、
[sage] 2017/09/09(土) 19:45:14.79:I4sv+gz5

>・「相続証明情報」は一般承継人による登記の場合に申請権限を証明する情報

これは1号後段のときで、

>・「相続証明情報」は一般承継人による登記の場合に申請権限を証明する情報

これは1号前段のときに「亡A」名義で登記するときに、「所有権取得証明情報」で記載することはあったけど、
1号後段では書いたことないな、やっぱり。
初めて聞いたよ。
それぞれの添付根拠条項が違うのは知ってるんだけど、1号後段と1号前段で区別してたなあ。
[sage] 2017/09/09(土) 19:46:23.47:I4sv+gz5

あ、ごめん。
1号前段のときに「亡A」名義で登記するときはこっちだった。

>・「所有権証明情報」は所有権を有しているということを証明する情報
[sage] 2017/09/09(土) 20:03:54.74:E4oHEQV+

その気持ち分かるわ

随分昔の話だけど、初めての海外旅行でトルコへ行った時の出来事
たまたまその日は、外で食べ物を買ってホテルの部屋で食べることにして
でも部屋には複数人で食事できるような机がないので、ベッドの上で食べることに
するとそこへ、ホテルのスタッフがメッセージカードとお菓子を届けに来た

食べ物でシーツを汚したくなかったので、ベッドカバーの上に紙袋を敷いて
その上に食べ物の容器を置いて食べていたんだけど
それを見たスタッフは突然あたふたし始めて、ここはダメ!とカバーを外そうとし
理由がいまいち分からず戸惑いつつも、食べ物容器をシーツの上へ移動させたら
それで良い!と、スタッフはホッとしたように笑顔になった

そこで初めて、ベッドカバーは床と同じ扱いだと知ったよ
今思うと、トルコは親日国だし、スタッフはとても感じの良い人だったから
他意なく親切に教えてもらえたのは運が良かったのかもしれない
[sage] 2017/09/09(土) 20:41:01.56:6M7KMZPn

1項一号前段保存登記に原因日付は不要だ
だから所有権証明情報も不要
それを後段で相続人が申請するときは申請人適格を証明するために相続証明情報が必要ってことだよな
[sage] 2017/09/09(土) 20:42:49.11:NQTGI4H5

ところで俺たち日本人が相続した遺産に源氏物語があるが、
源氏物語と言えば、「末摘花」(すえつむはな)を「まつか」と読み替えた上、「まつか」は本当はニホンザルだったが、
光の君がニホンザルを知らなかったため、十二単を着たニホンザルを不細工な女性と勘違いし、
あげく一夜を共にしたという妙なストーリーに改変した女流漫画家がいたな。

ちなみにその漫画では、「浮雲」のあたりでなぜかかぐや姫が登場し、
光の君がかぐや姫の出した無理難題を半死半生でクリア、しかし死の床に伏せったので、
光銀次(オリキャラ)が蓬莱の国に向けて船出するところで最終話となる。
[sage] 2017/09/09(土) 20:46:14.92:cAt5oP+O

スマホからなのでid変わりまちたがでちゅ
お礼にあなたにいいこと教えてあげまちゅ
市場の中の肉屋さんいって、
「ホースください」頼んでみてくだちゃい
解体処理した豚の膣の部分がもらえまちゅ
ほんとはお金かけて廃棄しないといけない部分だから無料でもらえまちゅ
食い物にはならないから
この豚の膣が極上なんでちゅ
まあ考えたら膣でちゅから
人間bフじゃないだけbナ本物の膣なのbナ、気持ちよくbト当たり前でちb
[] 2017/09/09(土) 23:06:47.18:2JdVpSMu
松岡超カッコイイ (・∀・)
[sage] 2017/09/10(日) 01:58:21.16:b0iP0va1
【司法書士急募】

【業務内容】
司法書士業務全般
生前対策コンサルティング業務
遺産整理、相続手続業務

【求める人材】
ひとりひとりに合わせ、多様な働き方を用意しております。
資格・実務経験は、不問です。未経験者を歓迎いたします。
Word/Excelスキルのある方歓迎。

【給与】
150,000円
[sage] 2017/09/10(日) 04:04:38.23:1TzOwLVq

最後で吹いたw
[sage] 2017/09/10(日) 10:50:23.93:Ig+w/njd

ワイさん、見下してるようだけど、採用されんの?
[sage] 2017/09/10(日) 14:34:01.85:TNaCRoEA
2019年向け、新竹下合格システムでは、過去問分析講座が加わる代わりに、
竹下合格講座が無くなるようだね…。
[sage] 2017/09/10(日) 14:59:45.33:TNaCRoEA
10月9日、TAC奨学生試験会場で、僕と握手!
[] 2017/09/10(日) 15:17:12.30:0F31ZrVd

MP3ダウンロードで済ませろということでしょうか?
[sage] 2017/09/10(日) 17:31:21.66:gihPQ97+
パーフェクトローラーの民法テキストと、クレアールの択一六法民法 どっちをメインにするか決めかねるなぁ
[sage] 2017/09/10(日) 18:40:51.75:PArWaC6B

俺は社労士と行政書士を持っているけど流石に
司法書士と土地家屋調査士の方が上だと思う
[] 2017/09/10(日) 18:50:12.45:YwJlnJE7

司法書士は試験の難易度、競争率が異常に高いだけであって、その難易度に見合っただけの職業価値はないと思うんだよね
[sage] 2017/09/10(日) 20:49:58.65:Xp39KPw/
東京法経の最強の民訴民執民保司法書士法
これ一冊だけを6月に一回やっただけで今年の試験は8問中7問も取れてしまった
一年目だから記述白紙で落ちるけど、最強シリーズすごいな、まじで
薄いのに完全に出るところがまとまってた
ただし、訴訟費用の問題だけは全く記載なかったのでわからなかったが
最強の会社法も今年買ってみようかな
マイナー4科目を一回やっただけなのにこんだけ取れるとは思わなかった
このスレで試験前に教えてくれた人、まじでありがとうございます
[] 2017/09/10(日) 22:32:15.90:luUQuW+Q
すまないが非常にステマ臭がする
[] 2017/09/10(日) 23:46:59.24:kx7Y47r4
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/11(月) 07:26:15.78:a/a0UHqG

1回だけじゃ当てにならんよ
俺も1年目はマイナー科目が間に合わなくて、ケータイだけで民訴系6問、刑法3問、憲法1問だし
[] 2017/09/11(月) 12:30:47.62:yw20C7Hl
最強のは民訴以外は各3、4ページ程しかないからなあ
直前にやると運が良ければ取れるかも
もちろんマイナーに限るがな
[] 2017/09/11(月) 13:49:08.91:HLfug9pv

社労士の人のブログで、司法書士の資格が欲しいのは、司法書類作成権限と簡裁代理があると、相手から舐められないから欲しいんだそうだ。


収入的には社労士と行書の奴で充分らしいけど
[sage] 2017/09/11(月) 14:29:50.89:sgrsbkt4
世界の中心 司法書士(日本でも業務拡大) 医師

日本の間抜けな官僚とかいう業者は
 「世界大学ランク、200位内に日本2校だけ 東大46位(前年39位) 京都大74位(前年91位)」
その他ゴミ資格
原発運転延長翌年に大事故を起こして福島を立ち入り禁止に
[] 2017/09/11(月) 15:09:20.21:E/NWUwqc
サマンサ先生の本、誰の買わんの?
ここに感想が一言も書きこまれてない・・・

現役ギャルがいかにして難関国家資格に一発合格できたか、ほとんどの受験生(とくに高学歴を自慢したい人々、地頭がいいはずなのになぜかベテ化してしまった人々)は学ぶべきところが多いと思うんだけどなあ
[sage] 2017/09/11(月) 15:33:53.25:BGEIdbw5
そもそも日本の左翼運動は啓蒙運動から始まったから、
一部の先進的インテリが愚かな民衆の目を覚まさせ、運動の輪を広げるって
いう構図から抜け出ることができないんだよ。
 
だから権威主義や教養主義が蔓延するわけ。
左翼の運動家に教職者や攻撃歴者が多いのもそのせいだね。 
[] 2017/09/11(月) 16:10:37.24:MC5idvpG
T工務店のFさん会社でパワハラしまくったら、今度はネット上に全く関係ない人たはちからパワハラされまくってしまいにはツイッター消していきました。
でもまだ生きている〜
[sage] 2017/09/11(月) 17:43:32.67:sgrsbkt4
サマンサ先生はまず宅建に合格しているのでそこで法律の味を知った可能性があり
純粋に1年とは言えない
その人なりの完璧な勉強方法を1年間継続すれば合格レベルが可能

まあ読む機会があれば読んだらいいとは思うけど
[sage] 2017/09/11(月) 17:53:03.67:sgrsbkt4
サマンサ先生も予備校をもちろん利用しているので

短期合格には予備校が必須 そういう勉強法を提供してくれるところ
[] 2017/09/11(月) 18:41:15.53:E/NWUwqc
 
そうなんだ、ありがとう。
完全な初学者で、短期間での華麗な一発合格、と完全にカン違いしてたw
コレちゃん(♀)とごっちゃになってた部分があったかも。
しかし、サマンサ先生、コレちゃん、どっちも地頭が良いのは間違いないみたいね。
羨ましいな。
[] 2017/09/11(月) 18:59:35.59:ufSnl9mj
新参なんだが工務店とか松岡とか何の話してんの?
[] 2017/09/11(月) 19:31:12.89:HLfug9pv
サマンサ先生は、宅建は2年くらいかけてるから、その時にオーバースペックな知識を取り入れてたんだろうけど、それにしたって凄すぎだわ。


どうやっても、3年を超える勉強はしてないんだぜ?
[sage] 2017/09/11(月) 22:59:26.11:AXd70ZeS
つけまつげ
[] 2017/09/11(月) 23:53:42.83:ZdbHINUK
松岡超カッコイイ (・∀・)
[sage] 2017/09/12(火) 07:17:45.42:+ruvmRJO
まことか
[] 2017/09/12(火) 10:14:42.46:YiPpjEr8
オートマプレミア使ってる人っていますか?

無茶苦茶、コンパクトだけど、網羅性について不満とかあります?
[] 2017/09/12(火) 10:52:08.12:JK3oo17e
この人手不足のご時世に一生懸命勉強して
敢えて行き止まりの人生を選ぶとは、、、
[sage] 2017/09/12(火) 11:17:18.63:yDXSFoKh

で、君の仕事は?人の人生を妨害すること?10年近く続けてるらしいけどその間、君みたいなゴミのせいで福島が消え、日本人も消え、君のゴミ資格も誰も受験しないしね

司法書士の業務拡大だけが日本の希望という状態
[] 2017/09/12(火) 12:05:50.80:nOASDE/7
スマホで暗記 司法書士 民法I

海野先生の新刊。
これがL版「ケータイ」になるって言われてる本かな?
[] 2017/09/12(火) 12:27:50.51:YiPpjEr8

スキマ時間学習スタイルの、レック完成型ってこと?

レック出身のさんしりょう先生が資格スクエアとかで結果出してるから飛びついたか
[sage] 2017/09/12(火) 13:26:57.91:1d8neVD5

クレアールを壊滅寸前まで追い詰めた三枝がなんだって?
[] 2017/09/12(火) 13:38:02.90:YiPpjEr8
さんしりょう先生って2ちゃん評判悪いの?

ちょいお姉っぽいキャラとか、髪型とか、声とか、スッゴイ良い先生じゃん?
[sage] 2017/09/12(火) 13:39:56.65:Ce83nKEg
サマンサ先生って誰?
[sage] 2017/09/12(火) 13:44:32.47:xohJuze2

元エロギャルの田端だろ
[sage] 2017/09/12(火) 13:53:08.49:Ce83nKEg

d
[] 2017/09/12(火) 13:56:26.60:YiPpjEr8

ttp://www.subarusya.jp/smp/book/b310870.html
[] 2017/09/12(火) 13:59:46.99:YiPpjEr8
ハメ太郎さんには、意外とサマンサ先生合ってるんじゃないかね?

サマンサ先生は記述の達人だからね
[] 2017/09/12(火) 15:39:52.93:nOASDE/7
田端恵子→タバタ→サマンサ・タバ〇→サマンサ
っていう高度な展開をした結果のあだ名だよ

ちなみにサマンサ・タ〇サが何の名前かくらい知っておろうな?
ひきこもりベテには無縁か・・・
[sage] 2017/09/12(火) 17:45:05.21:BuOmyQZ5
今の仕事に限界を感じて何か手に職でもと思ってこの資格でも
勉強しようかと考えてるのですが・・・。
司法書士ってほんとにここに書かれてるような年収なの?w
最近のカキコチラ見しかしてないけど月15万とか・・・
[sage] 2017/09/12(火) 18:01:15.97:u/sKvi49

15万は低めだけど、20万行けば御の字ってとこ
独立もかなり厳しい
[] 2017/09/12(火) 18:23:40.59:YiPpjEr8
もうかってる法人で幹部になれば高収入も可能だよ。
んでも、多くの使用人が奴隷化されてるの考えれば、そんな良いポジションになったり儲かる独立開業するのは難しいの分かるからね。

まあ、司法書士の経営成功出来るなら、コンビニ経営でも成功出来るだろうからね。

予備校に年間100万円寄付して早くて専業無職で3年、兼業で5年なら天才認定来るからな〜
[] 2017/09/12(火) 19:57:53.61:/udaxFjE
そもそもどの職も儲かってるのは一握り

個人の能力の問題で儲けてるやつはどの職
でも結果が出しやすい

その職業につけば儲かりそう→なら自分も
やろうと考えてしまうのがヤバい

試験受かっても社畜のままだ
[sage] 2017/09/12(火) 20:01:12.33:V0gUIf6U
ttp://legal-cp.net/lc/honki.html

たっかw
司法書士の予備校講師って、司法書士受験以外でもこんな受験生狩りみたいなことやってるのかよ?
自分が協会の代表理事とかw
どっかの予備校講師みたいだが、本業儲かってないのかよ
[sage] 2017/09/12(火) 20:03:13.97:V0gUIf6U
てか検定合格者が1人で代表しかいねえぞww
[sage] 2017/09/12(火) 20:29:48.44:2CEAhYro
料金が高いな・・・
登記じゃなくて本気で訴訟やりたい人は
予備試験と司法試験を受験して司法修習を受けるんじゃないかな・・・

>訴額1億円の家事事件だろうが最高裁の憲法訴訟だろうが
>司法書士に任せろ、と断言できる人材になっていただきたいです。

任せろと言っても権限がないなら意味ないし・・・
[sage] 2017/09/12(火) 20:51:21.31:yDXSFoKh
志の低い人間は受けなくていいんだよ 何かに気づいてから受ければいい
世界最高の専門家として活躍する人間が合格していくのが司法書士試験

司法書士・・・法務から一般民事に完璧に対応する専門家。なので日本でも業務拡大

弁護士?(笑)誰も信用しないゴミ資格。暴走し続けた結果、代言人に再転落

これぐらいわかってないとな
[] 2017/09/12(火) 21:02:52.31:mP5oO6OT

毎度思うんだけど釣り針でか過ぎて釣れないよ、それじゃ
[sage] 2017/09/12(火) 22:12:33.52:t4glxdA8
不動産登記法はともかく商業登記法の記述の答案例見ると自分がこんなもん書けるようになるのかって途方に暮れちゃうわ。
添付書類多すぎて震える。
[] 2017/09/12(火) 22:29:53.18:/udaxFjE
そう思うならば止めるなら今のうちだ
[] 2017/09/12(火) 22:38:05.52:qrFPnd9s
松岡超カッコイイ (・∀・)
[sage] 2017/09/12(火) 23:00:04.70:Oh+PwzVT
司法試験の合格発表だが、あんな大変な試験受けて人の揉め事の間に入ってどっちかに恨まれる仕事がメインってきついなと思うんだけど、
やっぱやりたい人多いもんなんかね。結構身の危険を感じたり、脅しかけられたりするらしいが。
[] 2017/09/12(火) 23:08:34.07:mHP4ARu5
人の好みとしか言い様がない。
アメリカ大統領の方がはるかに危険だが、なろうとする者もいる。
すべての人間が君の持っている価値観で生きているわけではない。
[sage] 2017/09/12(火) 23:18:16.91:qOMP1aEv

そうですか、平均でそれくらいならきついですねぇ。
バイト必死でやったのとそんな変わらないなぁ・・。
[sage] 2017/09/12(火) 23:18:28.60:yDXSFoKh
司法書士試験に興味のない人まで毎日スレを開くほど気になるのが世界一の司法書士試験

他のゴミ資格はわざわざこの板に建てたりするほど閑古鳥アホの集まりだから誰も興味なし
きもさが際立つバ会計士とかな
[sage] 2017/09/12(火) 23:21:13.68:Oh+PwzVT
会計士は今完全に売り手市場らしいぞ
30代職歴なしでも大手いけるらしい
[sage] 2017/09/12(火) 23:21:20.87:mUhKs0lp

嫌なら契約書のチェックしたりとかそういう仕事もある
選択肢が多いってのはそれだけで強い
[sage] 2017/09/12(火) 23:22:11.99:mUhKs0lp

なんで急に句点付けなくなったの?
[sage] 2017/09/12(火) 23:22:40.35:yDXSFoKh
合格者
受験生
司法書士の凄さにただただ嫉妬するだけの無能ゴミ業者w違法業者として逮捕されているのもいるだろねw
[sage] 2017/09/12(火) 23:26:14.45:yDXSFoKh
司法書士 一流の人間が受験して一流の人間が合格していく

以下スレ荒らしのゴミ業者
バ会計士←誰も受験しないゴミ資格 すべてが俗悪のアホ
代言人化した弁護士←受験したいのなら別の板にでも行けばw受験者皆無のゴミ資格
[sage] 2017/09/12(火) 23:28:10.78:KpfjBj5N
だな。
司法書士はイッキュウ建築士みたいな登録免許税だけ高いゴミカス資格とは次元が違う。
[] 2017/09/12(火) 23:41:46.57:JxXgdn1R
松岡とか工務店とか司法書士が世界一とか色々とヤバイな
[sage] 2017/09/12(火) 23:52:35.69:yDXSFoKh
合格発表までのモラトリアム期間

発表後は受験生も本格始動
[sage] 2017/09/12(火) 23:58:53.92:yDXSFoKh
一流の人間が受けるのが司法書士試験なので

二流三流の荒らし目的の自演クズと話が合うわけもなく全くの無関係 ゴミ資格で独りで浪費しとけ

一流というのは人間として一流ってことでもある サマンサさんや松ちゃんのバイタリティもその一つ
[] 2017/09/13(水) 00:00:51.94:tFN9IYy8
法律資格なら一流大学の学生は弁護士を目指すよ
シンプルすぎる事実なんだけど
[] 2017/09/13(水) 00:03:04.43:EgIQDfWA
司法書士資格は、経済学部のサブスキルだろ?
[sage] 2017/09/13(水) 00:04:31.28:ga5GpJ+T
日本に一流大学なんてないしあっても東大京大のみそしてほぼ医学部のみ
弁護士は二流三流向けの資格by一流大学卒の元弁護士(廃業済)が毎日書いていること

二流三流の弁護士志望者?は別の板に行けば?もはや閑古鳥w
[sage] 2017/09/13(水) 00:07:32.31:ga5GpJ+T
一流大学卒「司法書士にすべての権限を付与すべし」 そのとおり

二流三流「司法書士スレで弁護士あげしよう」←一生2chでやってれば何の意味もない二流三流のバ会計士とかね
[] 2017/09/13(水) 00:08:21.38:EgIQDfWA
伊藤塾の3300選、3000選は、日本経済新聞社刊。
つまりは、法学部というよりは、エコノミストが、サブスキルとして社会に働きかけるためのツール。

まあ、普通は、経済学部で尚且つ自力で司法書士取れる奴はかなり優秀だけどね。

ニートやヤンキーみたいに無職で取るとかやれば別だけど
[sage] 2017/09/13(水) 00:09:45.57:ga5GpJ+T
東大卒「弁護士はゴミ化したのでもう終了」「司法書士にすべての権限を付与して、予備試験に限定すべき」

二流三流向けのバ会計士には全く見えない世界
[sage] 2017/09/13(水) 00:12:06.76:sXMmvlT3
司法試験は昔と違ってだいぶ人気なくなったみたいだね
[sage] 2017/09/13(水) 00:13:34.63:ga5GpJ+T
東大法卒元弁護士「弁護士は再び代言人化したので廃業した。」「司法書士にすべての権限を付与して、予備試験に限定すべき」

二流三流バ会計士「一流の司法書士スレで二流三流の弁護士あげしよう」←東芝を潰すなどバ会計士はまさに日本のゴミだと自ら証明
[] 2017/09/13(水) 00:15:16.32:EgIQDfWA
単に給料のこと考えるなら、
大学法学部卒>>>司法書士資格
だからな〜。

団塊世代が居なくなって、雇用規制終わったから、中年でも職歴あり法学部卒なら、司法書士資格のみだけの求人の倍の給料での求人沢山あるじゃん。


ってのは、置いといて、過去問全回しって、9年以上かけて合格してる人が書いた7ヶ月合格法が根拠なんだね。
[] 2017/09/13(水) 00:18:54.28:tFN9IYy8

その東大京大の法学部生がどの資格を第一に目指すかといえば当然司法試験
弁護士だけでなく裁判官検察への切符でもある
日本におけるトップレベルの学力保持者は司法試験を志向することは火を見るよりも明らかだね

司法書士試験ではない
[] 2017/09/13(水) 00:20:12.35:EgIQDfWA
↓読むと目からウロコ
受験期間は9年超えてるけど、本気でやったのは最後の7ヶ月だから7ヶ月合格法。
5年合格の人達を上から目線で批判。
9年以上期間かけてるのに、過去問全回しが短期合格のコツと熱弁。




ttps://www.amazon.co.jp/司法書士7カ月合格法-柴田-幸/dp/4478783179#productDescription_secondary_view_div_1505229421241
[sage] 2017/09/13(水) 00:21:16.37:sXMmvlT3
司法書士合格者の平均年齢から考えて、若い人のフツーの就職活動と比較すること自体ナンセンス
[] 2017/09/13(水) 00:22:01.42:ga5GpJ+T

で、わざわざ毎日司法書士スレに荒らしに来ている君の学歴と職歴は?

東大法卒元弁護士「弁護士は再び代言人化したので廃業した。」「司法書士にすべての権限を付与して、予備試験に限定すべき」
[] 2017/09/13(水) 00:24:17.93:ga5GpJ+T
東大法卒元弁護士「弁護士は再び代言人化したので廃業した。」「司法書士にすべての権限を付与して、予備試験に限定すべき」

荒らしの学歴と職歴は?マーチにっこま専門バ会計士?wwwww
荒らしがなぜ社会からのけ者にされたのか、荒らしがバカだから、ゴミ資格はアホの集まりだから
[] 2017/09/13(水) 00:24:23.95:tFN9IYy8

俺の言ってることに何も反論できないよね
少なくとも事実を事実として認められない感情的な頭ではどちらの試験も勧められないね
[] 2017/09/13(水) 00:24:30.85:EgIQDfWA

法学部出身の職歴ありの中途採用の給料>2倍の壁>司法書士求人の給料


↑のようなおかしなことになってる。
ニートやヤンキーが勘違いして、無職で頑張って司法書士資格取ったせいで、給料が傾いてんだろなw

経済学的な分析対象としてマジで面白い
[sage] 2017/09/13(水) 00:25:16.55:sXMmvlT3
ここで司法書士をディスってるレスの人は、司法書士試験に長年落ち続けた恨み辛みで司法書士の悪態ついてるってことでFA?
[] 2017/09/13(水) 00:26:50.67:tFN9IYy8
うん、弁護士業界は今混乱してると思うよ
でも一流大学の学生が目指すのは変わらず司法試験
合格者が2000人弱になろうとも彼らはその中でも上位に位置することで有力な法律事務所へ就職するか裁判官や検事になるからね

普通の選択肢として司法書士はあり得ないんだよ
そんなことも分からないようじゃ向いてないよ
この司法書士試験すらね
[sage] 2017/09/13(水) 00:28:12.83:o6VV7uR4

35歳で月収手取り16万の司法書士とかザラだからなw
結婚はもちろん一人暮らしすら苦しいレベルw
[sage] 2017/09/13(水) 00:29:15.06:Wect85vq

せめて今年の合格者数くらい確認してから書き込めよ
司法書士試験が2番手3番手なのは否定しないけどさ
[] 2017/09/13(水) 00:29:44.64:ga5GpJ+T


で学歴と職歴は?答えられないレベルのゴミが荒らしってことね

東大京大じゃないのに東大では〜とかいうなよ 間抜けな低学歴かつ底辺学部のバ会計士よ 
感情的(笑) なら客観的な学歴と職歴をどうぞwwww

東大法卒元弁護士「弁護士は再び代言人化したので廃業した。」「司法書士にすべての権限を付与して、予備試験に限定すべき」
[] 2017/09/13(水) 00:29:58.54:EgIQDfWA
柴田幸先生みたいに9年以上期間かけてるけど本気でやったのは7ヶ月だから7ヶ月合格法

竹下先生みたいに8年勉強してるけど、本気になったのは父親死んだ後の最後の一回だけだから一発短期合格講座



↑みたいなんだと、過去問40年分を全回しが最短となり、合格ゾーンやワセミ過去問やることになるけど、本当の短期合格してる人って、ケータイ司法書士や3000選と答練合わせるスタイルだよな。
[sage] 2017/09/13(水) 00:30:30.17:sXMmvlT3
司法書士と縁もゆかりもない人がわざわざディスりに来ることはないだろうから、
ま、お察しってとこかな
[] 2017/09/13(水) 00:30:52.77:tFN9IYy8
あ、俺は司法書士のネガキャンするつもりはないからね
俺自身司法書士を目指している
年収がどうたらとかそんなものはどの士業でも同じこと

でも司法書士先生や受験生でも「司法書士が世界一の資格だ」なんて妄言を吐く人はあなた以外いないよ
俺も熱くなりすぎたがそれは忠告させてもらう
恥ずかしいことを言ってるよ君は
[sage] 2017/09/13(水) 00:31:51.39:o6VV7uR4

バカじゃねーのw
そんなに何回も受けるほど司法書士試験にハマってるのに落ち続けたってだけで叩くわけないだろw
[] 2017/09/13(水) 00:32:31.30:tFN9IYy8

悪い
今日のニュースになってるんだなw
[] 2017/09/13(水) 00:32:33.26:EgIQDfWA


自作自演じゃなかったのか?
荒らしにレスする奴も荒らし
という基本も知らないなんて、、
[] 2017/09/13(水) 00:32:44.92:ga5GpJ+T
>(大量合格弁護士の)合格者が2000人弱になろうとも

wwwwwwww
荒らしは超絶馬鹿だなこれ
そりゃ司法書士試験で一点も取れないわwww

>そんなことも分からないようじゃ向いてない
君はまさに土方しか無理だね
学歴も職歴も近年の弁護士の新規人数すら答えられない荒らしはねw
[sage] 2017/09/13(水) 00:32:51.84:Wect85vq


>年収がどうたらとかそんなものはどの士業でも同じこと

行政書士みたいなこと言うなよ、みっともない
[] 2017/09/13(水) 00:34:32.11:tFN9IYy8

そうだね
でも他の人も司法書士が二番手三番手というのはどうやら認めているみたいだよ
認めるもなにも純粋な事実だからね
[sage] 2017/09/13(水) 00:37:03.62:sXMmvlT3
いやいや、自分はね、日々書士スレにディスりにきてる人を気の毒に思てるんだわ
試験に受かった身からすればディスられても痛くも痒くもないわくだし
いい加減、書士スレから離れた方がおよろしいかと存じます
[] 2017/09/13(水) 00:38:04.37:ga5GpJ+T
新司法試験合格者が2000人超えてた時代って・・・・・

少なくとも俺は全く知らねえわwwwww

そのころから荒らしていて何の知識もない荒らしwwwww

東大法卒元弁護士「弁護士は再び代言人化したので廃業した。」「司法書士にすべての権限を付与して、予備試験に限定すべき」

学歴職歴答えられない荒らし「司法書士スレを10年間毎日監視して荒らす」
[] 2017/09/13(水) 00:38:24.42:tFN9IYy8
まあネガキャンしてる人は諦めたくてやってる人でしょう
放っとけば?
[] 2017/09/13(水) 00:39:40.23:EgIQDfWA
法学部の司法試験挫折組うざいな〜。

司法書士の魅力は平和産業の法律資格だという点
民事系資格で、経営経済と密接だという点。
むしろ、経済学などを学んだ人が、魅力感じる業務でしょ?

会社とかNPO作ったりとかさ。



そんな話よりも、過去問択一対策について話そうぜ
[] 2017/09/13(水) 00:41:03.09:tFN9IYy8

君は国語から勉強しないと司法書士試験もキツイだろうな
2000人弱の意味
調べてごらん
[sage] 2017/09/13(水) 00:42:04.59:o6VV7uR4

受かったのに受験スレに入り浸ってるやつも相当哀れだけどなw
就職すらできずにニートやってんのかなぁとか思うわけよw
[] 2017/09/13(水) 00:42:39.09:ga5GpJ+T
新司合格者2000人時代は2013年が最後

そのころの妄想で荒らし続けていたのが学歴職歴無しの荒らしw

底辺荒らし「東大生は〜一流大学では〜」

東大法卒元弁護士「弁護士は再び代言人化したので廃業した。」「司法書士にすべての権限を付与して、予備試験に限定すべき」
各地の弁護士会「合格者は1000人でも多すぎる。」
[sage] 2017/09/13(水) 00:44:19.13:Wect85vq

あんたもいい加減離れたら?
ここテキストスレだし、おまけにあんた、ディスるディスると連呼してるだけの邪魔者
[sage] 2017/09/13(水) 00:45:10.88:sXMmvlT3

よし釣れた
やっぱりそうか
司法書士試験にかなり恨みあるみたいだな
ディスりやめて真面目に勉強するか、すっぱり諦めなはれ
[] 2017/09/13(水) 00:45:18.36:tFN9IYy8

何か司法試験にコンプレックスでもあんの?
荒らしのごとくコピペを貼り付けて
相当気にしてるんだな

俺は司法書士試験が司法試験より下位に位置することを別に受け入れてるので、なんの抵抗もなく事実を話せるけど
まあ新司法試験の下位合格者と比べたら司法書士合格者の方がもしかしたらと思うけどね
[sage] 2017/09/13(水) 00:45:34.18:TBLp6/lH
イッキュウ建築士は底辺だよね。あんなかす資格しかない低能が司法書士に噛み付いてくるのは笑える。
[] 2017/09/13(水) 00:46:08.28:ga5GpJ+T
そもそも弁護士でもないのにわざわざ司法書士スレで弁護士を騙る(語る)のが荒らし

まず受かってから書き込みしような
学歴職歴答えられない荒らしはな
[sage] 2017/09/13(水) 00:46:44.64:o6VV7uR4

お前、釣れちゃったねw
さっさと受験スレから消えろよクソニートw
[sage] 2017/09/13(水) 00:49:03.60:sXMmvlT3
そもそもさ、2ちゃんなんてどのスレにも自在に行き来できるんだから、受かったのにわざわざ参考書スレに来るな云々もナンセンスだよな
合格者に反論されるとネガキャン活動に支障を来すってことかなw
[] 2017/09/13(水) 00:49:05.53:ga5GpJ+T
合格発表まであと少し

荒らしは顔真っ赤w

合格発表後はおもちゃにもされないけどな 学歴職歴無しで東大京大を語っちゃう荒らしのことなw
[sage] 2017/09/13(水) 00:50:25.82:sXMmvlT3

後釣りミトーモナイw
[] 2017/09/13(水) 00:53:47.30:MUDon3ms
松岡連呼厨か
[sage] 2017/09/13(水) 00:53:56.92:o6VV7uR4
顔真っ赤にして連投w
お前がスレ荒らしてるんだよカスがw
[sage] 2017/09/13(水) 00:55:06.92:sXMmvlT3
でもさ、ディスられればディスられるほど、
そうかこの資格はそんなに嫉妬されるほど価値あるものなのかって合格者や受験生を勇気づけてしまう訳だけど、
それ分かってんのかなネガキャンしてる奴はw
[sage] 2017/09/13(水) 00:58:16.57:TBLp6/lH
イッキュウ建築士という資格界の最底辺、ごみ虫にも劣る有害物質。
[sage] 2017/09/13(水) 01:04:39.78:OOgVB+2G

なにが「よし釣れた」で「やっぱりそうか」なのか解説頼むわオッさん
[sage] 2017/09/13(水) 01:10:13.30:sXMmvlT3
2ちゃんて面白いもんだね
ID違う人が横レスで口挟んできたのに、まるでさっきから議論していた人と同一人物に見えてくるw
いやいや、わざわざID変えなくていいよw
[sage] 2017/09/13(水) 01:22:50.85:o6VV7uR4
なに言ってんだこのバカはw
どこまで頭悪いんだホントw
[] 2017/09/13(水) 01:22:56.06:tFN9IYy8
まあまあ喧嘩することもないかね

これでも聴いて寝ようぜ
ttps://youtu.be/ANH1zuEWrbM
[] 2017/09/13(水) 02:56:05.07:hR56IxTb
>35歳で月収手取り16万の司法書士とかザラだからなw
>結婚はもちろん一人暮らしすら苦しいレベルw
ネタおつw
[] 2017/09/13(水) 03:19:42.15:hR56IxTb
少なくとも年800〜950万くらいあるでしょ
[] 2017/09/13(水) 03:22:00.92:hR56IxTb
ネガキャンはやめてね♪
[sage] 2017/09/13(水) 05:23:56.77:3nEuzWbk
最近ニートになったので司法書士勉強してみようと思うんですが、宅建とfp1程度の法律知識しか無い自分におすすめの参考書はあるでしょうか?
[] 2017/09/13(水) 08:14:47.91:1Al0/Mo2

腱鞘炎になるよ
[] 2017/09/13(水) 08:16:05.54:1Al0/Mo2

将来的には司法書士はなくなって、決済も弁護士がするようになると思う
[] 2017/09/13(水) 08:17:46.59:1Al0/Mo2

T工務店が云々って書いてる奴って、そこでお局に虐められてやめたんでしょ
[sage] 2017/09/13(水) 08:18:31.48:7WAZXIgH
竹下センセの民法改正の本買ったが
最初の20ページ位で寝てしまって先に進まない

何かいいテキスト教えて!
本職歴9年目
[] 2017/09/13(水) 08:19:30.00:1Al0/Mo2

大学院に行かないと取れないなんて馬鹿らしい
[] 2017/09/13(水) 08:30:51.39:1Al0/Mo2

ケータイと3000も嘘だと思うよ
オートマだけなら信じれるけど
そもそも頭のいい人って分量多くても短時間で読んでしまうからね
あそこまで減らさないと回せない人は短期合格する頭はないよ
[] 2017/09/13(水) 08:32:32.93:1Al0/Mo2

本職なら実務書いっぱい出てるじゃん
[] 2017/09/13(水) 08:43:08.75:VWtE0u8D

とりあえず、ケータイ司法書士、オートマシステムあたりかな。
宅建持ちなら、最大の問題は、登記法と会社法だと思う。

記述のひな形形式の奴を一読するのも手。
ケータイ司法書士記述編、オートマ記述編あたりかな。

その前に、楽学司法書士漫画講座一読しとくと良いかも
[] 2017/09/13(水) 08:46:16.27:VWtE0u8D

ケータイや3300が少ないと思ってるのかよ???

単に初心者向け解説や雑談をオール消去してるから、一字一句まで覚えなきゃならない構成だから、情報量自体は、オートマと変わらないんだぜ?
[] 2017/09/13(水) 08:49:14.45:VWtE0u8D
基本的に、テキストの評価方法が
分厚い
問題数が多い
ってのなんだよな。

分厚いのを持ってることで安心してるけど、それを覚えきれるのかって話
[] 2017/09/13(水) 09:28:53.11:1Al0/Mo2

情報量が多くても表になってるから多いだけ
本当の短期合格は初学者からスタートしないと嘘だから、全く知らないことを前提にしてる
[] 2017/09/13(水) 09:33:05.59:VWtE0u8D
だから、初学講座聞いて、演習はケータイ司法書士や3300やって、三月以後は最小限の答練もしくは模試で取る
ってことだろ?

それでも、実際は3年くらいは掛かってる。

過去問フル回転派は、提唱者の竹下柴田同様10年かかってるのを1年以内と嘘ついてるけどね。

合格者ヴェテでも、1年二週やっとなのに、それで短期合格は無理だろう
[] 2017/09/13(水) 09:36:29.43:1Al0/Mo2

要するにケータイや3300+答練だけで合格したというのは嘘ということでしょ
結局同意見じゃん
[sage] 2017/09/13(水) 09:47:59.50:k6aOYe5V
オートマある程度やった後は3300が相性いいと思うんだよな。プレミアは基本のまとめというより駄目押しの応用編って印象だわ。
[] 2017/09/13(水) 10:13:01.18:VWtE0u8D

総合格闘技では空手は勝てない

ってのを主張する人に似た変な拘りあるよね
空手=3300は認めたくないみたいな
[sage] 2017/09/13(水) 10:15:42.71:CV3aqhjL
自分にいいと思った勉強やれよ。
[] 2017/09/13(水) 10:16:20.40:VWtE0u8D
オートマなら、オートマ過去問と出るとこで良いだろ??
でも、図表系と文章系の弱点を補い合う効果はあるかも。

それを覚えきってダメなら、コンセプト違う3300をやってみるって話で。


意外と多いのは、3300→オートマプレミア
図表系の弱点をプレミアの文章系で補うって効果あるのか成功する人いるよね。
[] 2017/09/13(水) 10:18:20.17:VWtE0u8D

いや、今回のテーマは、過去問について。

過去問自体はやる必要あるけど、半年で一周が普通の限界(合格者やギリギリ組でも)である、フル過去問は5年以上やってる人以外には無意味なのではないかという話
[sage] 2017/09/13(水) 10:23:49.75:k6aOYe5V

オートマ会社法読んでる時に各種総会決議の要件とかの図表があればとずーっと思ってたんだよね。
出るトコやケータイは図表メインって感じじゃないから3300はちょうどいいんじゃないかと。
[sage] 2017/09/13(水) 10:41:57.29:38Rm8mHN
オートマ会社法+クレアール択一六法会社法が最強
[] 2017/09/13(水) 10:50:03.19:VWtE0u8D

分量に溺れるから、ベテ仕様だな
(ベテ=lec規程三回目までは短期というのを取り入れて、4年目以降の受験者)
[] 2017/09/13(水) 12:08:19.69:VWtE0u8D
過去問フルレンジやるめの方法論

合格ゾーン、ワセミ過去問、辰巳過去問
→実際に過去問を全部やる
(その数40年分2800問、14000あし)
有名受験生だったマラヤ氏でさえ、年明けまでに一周するのに四苦八苦だったことがブログにある。

伊藤塾セレクト等
→重複問題や無くなった法律分を削除、だいぶコンパクト、フル過去問に比べれば3倍くらいは回せる?

オートマ過去問、合格のあし等
→重複を排した一問一答問題集形式、知らなければならないあしに絞っているので更に効率的になっている。
テキストの習熟度チェックとテキスト知識を正誤判断に使えるようにするためのツール


ケータイ司法書士、3300選、ファンダメンタル一問一答
→要約テキストと一問一答過去問のハイブリッド問題集。
一問一答問題集としては合格のあしやオートマ過去問よりも問題数は絞っているが、要約テキスト部分との複合で過去問全体プラス未来問対策がなされている。




下に来るほど、達成可能性は上がる。
[sage] 2017/09/13(水) 13:29:18.39:SINHK7cY

肢くらい漢字にしてくれ><。
[] 2017/09/13(水) 13:39:41.85:ZgO2bw2C
ケータイ使ってんだけど、ケータイ記述って使った方がええの?
[] 2017/09/13(水) 13:41:58.35:VWtE0u8D

ケータイ司法書士は記述編までセットで完成してる
[] 2017/09/13(水) 15:23:36.02:VWtE0u8D
一昨日昨日の夜と今日の昼でやっと、3300民法編の半分か
昨日の昼は会社法編の後半三分の一やってたけど。
[sage] 2017/09/13(水) 16:55:08.49:3nEuzWbk

ありがとうございます!
さあ勉強するぞ〜
[] 2017/09/13(水) 17:44:39.92:8BWCg4Sr
オートマ本体は不動産登記と会社法の改訂版は出ないみたいだね
[sage] 2017/09/13(水) 18:00:11.12:FeWD7ody

民訴民執民保と供託司法書士のオートマ本体2冊が11月16日に改訂
それ以外は来年以降
[] 2017/09/13(水) 18:05:54.22:iE3hxZtc
過去問はなぁ、
誰か講師が絞ったものをやるのが一番効率がいいよ。
俺の知っている範囲だと海野の講座か、オートマの過去問、伊藤塾のセレクト?ぐらいか。
ただ、マイナー科目は昭和の過去問まで遡るのが吉。
[sage] 2017/09/13(水) 18:47:42.40:RjTQOiTP
君達分かってるのかね
世にある司法書士試験用のテキストとか特にまとめ本は過去問をなぞってるだけ
つまり出題可能性がある問題を網羅しようと思ったら図書館の書架1個か2個ぐらいの分量になる
だから各種テキストは過去問を主軸に既存の問題が出たら間違いないように回答できるようにしてるわけ
そしてハゲのオートマシリーズは過去問知識を基に未出の問題にも対応できるような応用力醸成を目的にしてる
[] 2017/09/13(水) 19:05:42.33:VWtE0u8D
年に二周が現実的な数字になる過去問全回しで受かるつもりならやればいんじゃね?

過去問は、合格者や基準点突破組は全員完璧なんて嘘っぱちなのは、個人的に調査して分かってる。
まとめ本の知識さえ怪しいけど、選択肢だから何となく答えられる

↑この程度
[] 2017/09/13(水) 20:44:11.21:VWtE0u8D
毎日本番形式で70問プラス記述2問やったとして、解くのに5時間、答えの復習に5時間として、合計10時間。
(解くのと同じ時間の復習では学習効果は低いので、実際はこの半分が現実的な数字だろう)

毎日休みなしでやって、40日で一周。

三周するのに4ヶ月
12ヶ月やっても9周が限界。

実際は、3か月〜8か月位しか勉強しないベテの場合
2周〜6周が限界
これを、丁寧にかつ現実的な数字である半数にすると、
1周〜3周が、過去問主義でやったとして出来る限界。
物理的な
[] 2017/09/13(水) 20:52:31.05:VWtE0u8D
一週間で一周
(記述度外視)

40年分の問題数=2800問
2800問÷7=400
1日あたり、解かないとならない問題数は400問

70問を2時間で解ける人を想定して、解くだけで11時間

↑物理的にいって、一週間で一周は嘘だと分かる

1か月で一周が物理的な限界
しかも、択一過去問しかやらないという勉強法になる。
[] 2017/09/13(水) 20:54:24.59:NCGRAavB
未来問はもういいよ
流行らん
普通に予想問でいいでしょう
[sage] 2017/09/13(水) 21:34:14.87:f++slogF
ID:VWtE0u8D

基地外すぎるだろ
[] 2017/09/13(水) 22:03:09.73:x4iN/TeW
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/13(水) 22:15:01.58:VWtE0u8D
合格ゾーン
40年分

1日100問で28日
1日70問で40日
1日50問で約2か月
1日35問で約3カ月

キチンと解説読んだり、テキスト参照しながらだと、35問が限界だろう
まして、記述の勉強もしながらなら。


合格ゾーン回して合格するってスタイルなら、8年で合格出来たら凄い部類だと思うわ
[] 2017/09/13(水) 22:57:58.32:4XQD2yuD
だから、重複する問題はやらなくて済むように専門家を使うべきなんだよ。
[] 2017/09/14(木) 00:44:48.07:2noFyPAf
司法書士で年商3000万可能
[] 2017/09/14(木) 02:20:37.96:H1me1TZZ

お前無駄な知識豊富そうだな笑
[] 2017/09/14(木) 07:45:18.86:3GA6bFvv
過去問フル回し


というのは、ベテ化確定勉強法
というのは、論理的に証明出来たと思う。
しかし、要約問題集で受かるかというと、抜群の応用力ないと不可能。
つまり、最初から、想定外の天才(大学入試スルーしたけど実は規格外の天才)以外は、短期合格は無理なんよ。


嘘つきベテ(竹下、柴田)が、短期合格者ぶってついた嘘を何時までも信じてんなよ。
[] 2017/09/14(木) 08:23:37.20:QyTrOata
太陽くん?
[] 2017/09/14(木) 09:53:46.89:k8/4UHyU
LECの実戦択一カードってどうなんでしょうか?使ったことある方のご意見を教えていただければと思います。
[] 2017/09/14(木) 09:56:20.12:3GA6bFvv
分量多いから、ケータイ司法書士や3300は勿論、ブレイクスルーでさえ完コピした人向け
[sage] 2017/09/14(木) 10:24:12.00:LgDofSzP

司法書士試験ごときで天才ってw天才のハードル低すぎw
[] 2017/09/14(木) 10:33:07.63:3GA6bFvv
天才だって才能使い方間違えば大したことはできないだろ?

天才なら、1年の短期でそこそこ価値がある資格取れるけど、並の秀才なら、そこそこの価値に10年使いますよって話
[] 2017/09/14(木) 11:34:15.30:dB3IJU6l

必要経費使いまくって、年収103万円に抑えることも可能
[] 2017/09/14(木) 11:35:41.20:dB3IJU6l

大学入試スルーしたとか、お前は高卒なのか?
[sage] 2017/09/14(木) 12:41:16.10:K9JtLaYf
年収と所得の区別がつかないアホが湧いてる
[] 2017/09/14(木) 15:22:50.43:L1Hn1j9V
大学入試スルーして、高卒公務員か高卒枠大企業会社員になればよかった
どうでもいいような大学の非法学部を出て、いい年して司法書士試験の受験勉強とは
ときどきむなしくなる
[sage] 2017/09/14(木) 15:31:56.46:IU7cQ0c+
大学入試スルーして司法書士だったら良かったのにな
会計士はたまにいるよな、大学いくより大原行ったほうが早いみたいなやつ
[sage] 2017/09/14(木) 15:39:20.80:xiZNbSkI
せやな
地方旧帝大理系卒して認定司法書士+行政書士資格を取って
今は税理士資格を目指して勉強しまくっても
どこにも採用されへんで30代無職職歴無し童貞の人生になるぐらいなら
最初から大学入試なんて華麗にスルーして高卒で国家3種の税務の公務員になって
23年以上税務を経験して税理士の資格を取って税理士になればよかったんやで。。。Orz
[] 2017/09/14(木) 15:59:32.33:RDvU3TKD

人が選ばないルートを選ぶのは、それを見抜く知性と決断力と勇気がないとだから、それが出来るくらいなら、ワイさんは今の境遇にいないよw
[] 2017/09/14(木) 16:52:00.29:RDvU3TKD

でも、今だと、無名法学部プラす三流企業職歴の方が司法書士より高い求人多いよな
[] 2017/09/14(木) 17:25:02.94:RDvU3TKD
法学部卒プラス職歴5年以上>>>法学部プラス職歴なし司法書士35歳

法学部卒プラス職歴5年<<<法学部卒プラス職歴5年プラス司法書士


職歴なし中年の段階で自己責任で、自分を相当追い込んでる。

30歳アルバイト経験しかない司法書士有資格者
ってのは、公務員や大企業の中途採用受けるには5年働かないとだし、新卒枠もないしで、一番苦境


無職5年以上やって司法書士取るってのは、その後、5年以上司法書士やるのも確定する背水の陣。

この背水敷いてる輩のおかげで、思い切った抵給与求人が出来るんだよな。
[] 2017/09/14(木) 18:24:36.59:k8/4UHyU

ありがとうございます。
[sage] 2017/09/14(木) 21:17:01.31:/0+niNMK

石堂さんの年20回ってどうやってたんだろうね。答え書いたやつ読んでたとか?
[sage] 2017/09/14(木) 21:28:04.78:GMsu5rBP
またまことか
[] 2017/09/14(木) 21:49:49.83:Aw6iYZBk
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/14(木) 22:09:14.78:Zxmr6zcV

オートマ読み込みも同じくらいやってたんだよね?
オートマやって、過去問は解説読まずにマルバツだけつけるスタイルだったのかもね。
それだって、一週間でオートマ一周、一週間で過去問一周のペースってことだよな。
それほどの能力なのにプレミアは使いこなせないんだよな。

一年で4周を5年で20周なら納得なんだけどなw

どういう回し方したかをしてくれないと、嘘つき?ホラ吹き?だらけの司法書士講師の話なんて信じらんないわ
[sage] 2017/09/15(金) 03:20:19.02:xQE3AyQh
よし!勉強法は確立した!

今から来年の本試験までの期間を、受験準備期間とするぞ!
[sage] 2017/09/15(金) 05:33:35.83:wJkNz8ms
ギョウショヴェテには無理
[] 2017/09/15(金) 07:58:01.76:EGWfk2ha
松本講師はオートマ何周してんの?
[sage] 2017/09/15(金) 09:25:48.83:zRSXVJlG

三回で究めた的な話だった。
[] 2017/09/15(金) 09:40:06.36:XJxbiZE/

天才だよな。

東大主席弁護士でさえ、七回読まないと覚えられないと言ってるのに。
司法書士の天才は、何故か、司法書士試験でしか天才性発揮出来ず、
天才性発揮する前数年間謎のニート期間が必要なんだよな〜

4年〜12年のニート期間後、覚醒して半年で司法書士試験合格


↑こんな、アホみたいな話ばっか。
まあ、ろくに努力してないけど、自分は天才だと思ってる輩を釣るためのギミックなんだろうけど
[sage] 2017/09/15(金) 09:45:23.70:/nOndGaB

そういう輩は竹下に釣られてるようだけど?
[sage] 2017/09/15(金) 09:45:53.63:BCx6MfxK
合格者の学歴を見れば色々察することが出来る
早慶がトップ層でマーチ関関同立がボリューム層
[] 2017/09/15(金) 10:56:51.28:OdbBMHZ2
旧帝も見なくはないな
学生数から言えばむしろ割合としては低くないかも

まあ合格体験記がソースになってしまうが
[] 2017/09/15(金) 11:02:59.75:BZZjkKN2
そう言えば、ずっと竹下批判してオートマでオナニーしてたバカは案の定普通に落ちたらしいね。
息してんの?

身の程を知って大人しくなったのかw
[] 2017/09/15(金) 11:06:25.19:52pSAHPT

合格確定したから来てないだけじゃね
お前みたいバカとは違うんだろ
[] 2017/09/15(金) 11:09:45.24:RagJYrwv
わかりやすい反応だなw
[] 2017/09/15(金) 11:27:19.83:52pSAHPT
延々と悔しそうにレスしているから書き込んだだけですよ
竹下信者くん
[] 2017/09/15(金) 11:30:21.36:BZZjkKN2

あぁ、やっぱりずっと張り付いてんのねw
[] 2017/09/15(金) 11:40:04.80:WGF7wvgr

いやいやw
悔しいのはアンタだろww
[sage] 2017/09/15(金) 11:45:48.47:bQUs4t0Q
そんなことしてると

今年もギョウショに落ちるぞ
[] 2017/09/15(金) 13:02:08.10:YpHUz+YJ
まあ、プロ講師の作ったテキスト完璧なら、間違いなく受かるんだから、ダメなのは自分の能力不足だからな。


それを踏まえて、
自分に合ってる合ってない
自分のレベルに合ってる合ってない
ってのがテキストの良し悪しでしかない。


プロと言えない輩のなんちゃってテキストは別だけど
[] 2017/09/15(金) 14:40:35.95:uw0XTNUa
自分の頭の足りなさをテキストのせいにして自分で納得してるバカが多いからな
[] 2017/09/15(金) 14:48:28.93:YpHUz+YJ
プロのテキストに難癖つけて、自作テキスト作るのが好きだよな
ベテは
[] 2017/09/15(金) 14:49:25.84:Vi5g+Sha
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/15(金) 15:22:25.78:YpHUz+YJ
テキスト足りない説って何を根拠に足りないって言ってんのか分からないんだよな。

自分の成績が悪い→テキストが足りない

↑こんな感じだよな?
[] 2017/09/15(金) 16:08:06.95:z8Lik5I6
質問です。

所有権以外の権利について「真正な登記名義の回復」を原因とする移転登記について、

A 従前の登記名義人に回復する場合に限りできる

B 設定登記後、移転の付記がされていれば、誰に対しても移転できる

どちらが正解ですか?
[sage] 2017/09/15(金) 16:19:59.31:bOwD7PKK

C 設定登記後、移転の付記がされていれば、従前の登記名義人に回復する場合に限りできる

じゃないですかね。
[] 2017/09/15(金) 16:25:37.61:z8Lik5I6

ありがとうございます
Aはそう書くべきでした
結局、従前の戻す場合のみできると考えればいいですか?

他のテキストと講師が言ってることに食い違いが出ていて、これまで記憶していたことが間違っていたのかと心配していました。
[sage] 2017/09/15(金) 16:52:08.10:kMSPkG55
607
w
[sage] 2017/09/15(金) 17:28:56.00:zRSXVJlG

本には少ない回数で済ませるメソッドが色々書いてあるんだけど自分にはピンと来ないものが多かった。
ただ精神論は役に立った。
電車で寝てるようじゃダメとかね。
[] 2017/09/15(金) 17:31:11.41:YpHUz+YJ

両方間違い

ただ、Aに限らないという意味ではBより?

真正な登記名義のものであるなら、従前所有しゃ以外でも登記可能
従前の権利者に権利を戻して真正な登記名義に移すという思考になる
[] 2017/09/15(金) 17:37:23.01:YpHUz+YJ

相続回復請求権で考えれば?


今年の記述みたいに更生しようにも、相続登記後に第三者の抵当権が設定されその承諾が得られず更生登記が出来ない。

この場合、従前の権利者はひ相続人だが、相続回復請求権利者であるもう一人の相続人に真正な登記名義の回復で直接移転登記ができる



ただし、ケータイ司法書士独学の20.17の意見なのを加味するようにw
[sage] 2017/09/15(金) 17:39:11.11:bOwD7PKK

昭和56年第25問肢4にあります。
昭40.7.13民甲1857号により、移転の付記登記がなされていない抵当権についてする真正な登記名義の回復を原因とする移転の登記申請は、受理されません。
逆に、移転の付記登記がなされた抵当権についてする従前の登記名義人への真正な登記名義の回復を原因とする移転の登記申請は、受理されます。
特にこれを覆すような新先例とかがあれば別ですが、私はそこまではわからないです。
[sage] 2017/09/15(金) 17:42:39.29:bOwD7PKK

貴方は本当に過去問すら全然やってないんですね。
びっくりしました。
毎日2chやってる場合ではないとおもいます。
[] 2017/09/15(金) 17:45:21.82:YpHUz+YJ

移転のふき登記

ってのが訳が分からない
移転は主登記でしょう?

それとも、抵当権に限定してるのですか?
所有権の話で質問されたのに?
[sage] 2017/09/15(金) 17:46:54.53:bOwD7PKK

を100回読みましょう。
「所有権以外の権利について」
[sage] 2017/09/15(金) 17:50:38.65:bOwD7PKK

[] 2017/09/15(金) 18:29:34.78:z8Lik5I6

ただ、ケータイ司法書士の不動産登記法の25講には
「抵当権の移転の登記がなされて”いる”場合に、「真正な登記名義の回復」を登記原因として、”従前”の抵当権者に戻す抵当権移転は、申請することができる」
となっています。

””を入れてるところはケータイの中で強調している箇所です。
[] 2017/09/15(金) 18:32:30.77:z8Lik5I6

ありがとうございます

その先例について、講師が「新しい先例がある」という話をしていたのです。
平成2年の首席登記官合同会議というのが根拠らしいのですが、ネットでは探しきれないので、ここで質問させていただいております。
[] 2017/09/15(金) 18:43:58.84:gvBHx+3K

ああ、読み落としてたゴメン。
[] 2017/09/15(金) 18:46:29.63:gvBHx+3K
質問の論点は、

従前の権利者以外への真正な登記名義の回復による移転登記は出来るか?

だと思ってるんだが、ふき登記があるかないか(物件変動があるかないか)は質問の趣旨ではないのではなかったのかね?
[sage] 2017/09/15(金) 18:55:33.81:y9k0vSCH
今日も…ベテさんたち、頑張ってるな…
[sage] 2017/09/15(金) 19:12:21.08:sqSchDLG
行書ヴェテさんチーッス
[] 2017/09/15(金) 19:32:11.88:5DtykNN9
今のスタンダードは、択一で稼いで記述は逃げ切るって感じ?
[sage] 2017/09/15(金) 19:44:22.36:y9k0vSCH
抵当権の移転登記をする場合など、元の権利者に権利を戻すときは、
所有権以外の権利であっても、真正な登記名義の回復の登記原因を用いることができる!
[] 2017/09/15(金) 19:52:31.20:gvBHx+3K



↑これが質問の論点では?
真正な登記名義の回復による移転登記は、誰に出来るか?

1.従前の権利者のみ
2.従前の権利者以外も出来る


↑答えは、2でしょ?


物件変動があるかないかは、必修論点だけど、今回の問題点は別でしょ。
[] 2017/09/15(金) 20:06:42.87:gvBHx+3K
A従前の権利者
B現在の権利者
x真の権利者


A→Bの移転登記あり
xが真の権利者として認めらた

↑の事例で、A→xにする場合、通常は、

Bが完全無権利者だと
無権利者B→(抹消)A
A→(移転)x



Bが一部無権利者(相続人間での相続分を超えた侵害あり等)

一部無権利者B→(更生登記)Bx


のところ、B権利に第三者の権利がついており、その承諾が得られず抹消更生が出来ない場合の救済措置として真正な登記名義の回復がある


抹消のケースだと

B→(真正な登記名義の回復による移転登記)x

B→(真正な登記名義の回復による所有権一部移転登記)Bx


となる
従前の権利者以外への登記名義の回復
が理解できてる前提で、所有権についてだが
農地転用の許可を交えた論点がある
真正な登記名義の回復での権利移転はB→xだが、農地法の許可は、従前権利者A→xのものが必要というもの
(従前権利者Aに戻すだけの場合は、農地法の許可は不要)
[] 2017/09/15(金) 20:16:00.16:gvBHx+3K
シンプルに説明するのって難しいねw

ケータイ司法書士か3300直接読めば直ぐ分かる話なんだけどね
[sage] 2017/09/15(金) 20:57:16.06:bOwD7PKK

なるほど、新しい先例があるのですね。
でしたら、講師の方がおっしゃるとおりなのかもしれません。
今、手持ちのテキストを見て見ましたが、やはり先例は過去問に出題されたものだけでした。
[sage] 2017/09/15(金) 21:22:08.91:2cQETP2v
司法書士も行政書士もめざしていないアレに良いように操作されるIQ250たちw
[] 2017/09/15(金) 23:32:38.55:Ux4IoynR
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/15(金) 23:49:33.88:z8Lik5I6

なぜケータイとは逆の結論になるのですか?
[] 2017/09/16(土) 01:22:09.84:dS/LnQJy

いや、矛盾してないよ。

なんか、君の思考に変なくせがあるんじゃない???


移転の物件変動がある

真正権利者への移転

↑が真正な登記名義の回復の前提条件
移転の物件変動があるという条件があると
従前の権利者
でないとダメ
って考えてしまってない?
[] 2017/09/16(土) 01:48:39.61:dS/LnQJy
なんか、解説が書き込めないな
[] 2017/09/16(土) 01:49:16.37:dS/LnQJy
抵当権について
登場人物

A(従前権利者)
B(不真正な登記名義人、現在の登記名義人)
x(真正な登記名義人)

↑で考える


無効なケース

A(抵当権の設定なし)→(抵当権の移転なし)B(ここで抵当権の設定)
B→(真正な登記名義の回復)x

↑は出来ない
(B→(真正な登記名義の回復)Aも出来ない)



有効なケース
A(ここで抵当権の設定)→(抵当権移転)B
B→(真正な登記名義の回復)x

↑真正な登記名義の回復による移転登記可能
(B→(真正な登記名義の回復)Aも有効)
[] 2017/09/16(土) 01:58:16.65:dS/LnQJy
↑ただし、ケータイ司法書士独学、20.17しか取れなかった人間の書き込みなのは忘れないように。


不動産登記法の講義を受けたことがないw
[] 2017/09/16(土) 02:32:21.89:dS/LnQJy

従前権利者Aの時代に抵当権が設定された(登記はされてない)

無権利者Bにおいて抵当権設定登記がされた

↑の抵当権を真正な登記名義の回復で移転出来ない
何故なら、無権利者B名義で設定された抵当権設定登記は無効だから


転じて

従前権利者Aの時に、抵当権設定登記がされている場合

A→Bと抵当権移転(過去問的にいうと、移転のふき登記がある)
がされている場合には、真正な登記名義の回復による抵当権の移転登記が出来る。
(過去問的にいうと、抵当権移転のふき登記がある場合には、真正な登記名義の回復による移転登記が出来る)
[] 2017/09/16(土) 02:37:20.26:dS/LnQJy

今というか、10年位そんな感じ
多分、
別紙形式になったあたりで、記述問題が博打化した
(1時間で解けるかボケ)

競争が激しくなり過ぎて択一足切り突破が困難
(だから、必然的に先ずは択一で勝ち抜くことを最優先しないと記述問題なんてやってる余裕がない)

が複合したんだろね。
昔は、記述満点で短期合格なんていたらしいよね?
今の別紙形式の試験では不可能でしょ
[sage] 2017/09/16(土) 02:39:54.89:qClwAvla
必死に長文打って年収200万円台の代書屋
「合格率3パーセントだぞ!」と鼻息荒くしても、所詮は弁護士の完全下位互換
税理士や不動産鑑定士にも年収で完敗
見下せるのは代書屋仲間の行政書士だけ
[] 2017/09/16(土) 02:58:15.52:dS/LnQJy
しかし、真正な登記名義の回復絡みの話は、
過去問完璧にしたけど成績伸びません
って先輩の思考回路理解するのに役立ちました。


結局、過去問で
抵当権移転の真正な登記名義の回復が否定された
という風に過去問覚えてるから、過去問は解けても切り口を変えられると答えられないとなる

そういう人ほど、過去問は完璧wとかぬかしてくださる

ただ、そのまんま出ることも多いから、理解もせずに過去問回すのも有効なんだろね。
(タイムトライアル的な試験だから、むしろ、脊髄反射で解ける問題多く持つ方が得点力は上がる)

頭良い人なら、司法試験の方が楽ってのは、こういうことなんだな〜

謎が一つ解けた
[] 2017/09/16(土) 10:43:12.09:Z7JK8i/6
勉強始めて9ヶ月程度だが、ここのやつらのレベルの低さがわかるようになってきたw
[sage] 2017/09/16(土) 11:00:33.38:ugTdB8Jk

(´・ω・)(・ω・`)ネー
[sage] 2017/09/16(土) 11:31:13.65:2hS7X+Vn
レベルが低いと他人を馬鹿にする行書ヴェテw
[] 2017/09/16(土) 12:02:18.01:elwKTPCW

ケータイの抵当権移転登記の箇所を読んでみれば?
そのまま答えが書いてあるから
[] 2017/09/16(土) 12:04:43.36:elwKTPCW
オートマでは真正な登記名義の回復は、抵当権移転登記があれば真の所有者への直接の移転登記ができると書いてあるね
[] 2017/09/16(土) 12:05:20.89:elwKTPCW

ケータイで勉強してるかどうかも微妙
[] 2017/09/16(土) 12:57:25.79:dS/LnQJy

だから、そう言ってるだろ?
[] 2017/09/16(土) 13:00:28.11:dS/LnQJy
これは、思考すり替えか?

議論の途中で、自分の間違いに気付いたさいに、いつの間にか自分と相手の位置(主張していたこと)を入れ替えてしまうという心理現象。


司法書士試験業界は、本当多角的な病理が蔓延してるから面白いよなぁ。
試験勉強自体の面白さなんてのは、ほんの氷山の一角
[sage] 2017/09/16(土) 13:00:30.10:Rav4PmGr
人生いろいろ。真正な登記名義の回復もいろいろ!
[] 2017/09/16(土) 13:08:19.80:dS/LnQJy

真正な登記名義の回復

は登記手続きの省略(実質的な中間省略登記)のテクニックという風に考える人らもいたからね。
原則である救済措置としての判例とかあんのね。
A→贈与B→相続C
でAに登記残ってる場合
A→真正な登記名義の回復C
を認めず、A→B→Cの順番で登記をすることを指定した最高裁判決。

今回の件で、そこら辺を知れたから勉強になったわ
[] 2017/09/16(土) 13:14:39.02:dS/LnQJy
まあ、本当にキチンとやれば、ケータイ、3300で大体のことに対応出来んだよなぁ


僕の敬愛している合格ギリギリベテは、ケータイ司法書士に手を出して、これはハイレベル問題集じゃないか?と言ってた。
[sage] 2017/09/16(土) 13:26:35.31:zwC7rMDt
まとめ本に寄りかかって簡単にすませようとすると痛い目に遭う
合格発表後に後悔するんだよ
[sage] 2017/09/16(土) 14:03:42.22:lIns1Rtf
オートマ→3000選のみで来年受かる予定っすw
過去問?やらないっすw
[sage] 2017/09/16(土) 14:39:04.83:h2pSEAvo
足立先生のサイト、過去問解説とかめちゃくちゃ勉強になるんだけどリンクをクリックしたらエラーになったりといまいち使い勝手がわからない。
[sage] 2017/09/16(土) 15:16:49.74:zGUcmxeB
つけまつげ
[sage] 2017/09/16(土) 15:34:45.57:GPHfd7CM
DP、直前チェック、合格ゾーン、スタンダード過去問で来年受かる予定っす。
石動さん?知らねっすw
[sage] 2017/09/16(土) 15:46:08.51:mVgMi+zs

検索キーワードだけを書けば?
[] 2017/09/16(土) 15:54:55.13:dS/LnQJy
まとめ本をやるのを簡単に済ますって思考すんのが謎だよな
結局、何をやるべきかについてのポリシーがない。

僕がネタにしてる長期ベテは、何時も足りない足りない言ってるけど、まとめ本は頭に入ってない、過去問もやたらやるけど、まるばつ覚えてるだけで内容を理解してないんだよな。
[sage] 2017/09/16(土) 16:02:42.84:fIoPPSsK

840 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/09/16(土) 01:49:16.37 ID:dS/LnQJy

A(ここで抵当権の設定)→(抵当権移転)B
B→(真正な登記名義の回復)x

↑真正な登記名義の回復による移転登記可能
(B→(真正な登記名義の回復)Aも有効)




ケータイ司法書士で午前20問午後17問のお前が一番分かってないよ。
みんな笑ってるぞ、お前のこと。
[sage] 2017/09/16(土) 16:06:10.85:fIoPPSsK

本人はIQ250で今年の本試験はケータイ司法書士を一字一句全部暗記して午前20問午後17問と主張している。
しかし、実際はケータイ司法書士でも勉強していないんだろうな。
今回のことでよく分かった。
テキストスレを荒らしたいだけで毎日間違ったことをわざと書き込んで長文連投しているだけの人間だ。
[] 2017/09/16(土) 16:07:27.96:dS/LnQJy

何をもって笑ってるのか分からないから説明してよw
[] 2017/09/16(土) 16:12:40.98:dS/LnQJy
キチンと説明出来ないけど、過去問全部回してる、分厚いテキスト読んでるから、自分は正しい

↑こんな程度なんだよな。
真正な登記名義の回復についても、結局、分かってないわけだし
[sage] 2017/09/16(土) 16:16:30.75:fIoPPSsK

ケータイ司法書士の抵当権の真正な登記名義のところと過去問昭和56年・平成5年・平成20年と
先例昭40.7.13民甲1857号を見れば、抵当権の移転の付記登記がなされていない場合は真正な登記名義の回復で第三者Xに移転させることはできないわけだが。

真正な登記名義の回復どころか、ケータイ司法書士を一字一句暗記しても結局はわかってないんだよ、お前が。
[] 2017/09/16(土) 16:17:39.26:dS/LnQJy

だから、移転のふき登記の意味が分かってないんだろw
君は
[] 2017/09/16(土) 16:21:23.13:dS/LnQJy


↑のコピペだけど

従前の権利者Aの時に設定がされている

その後Bに移転された
(登記記録的には、移転のふき登記がされる)

この場合、真正な登記名義の回復でxへの移転が出来る



抵当権移転というのは、必ずふき登記で行われるという基礎の基礎が分からない
上で、相手がケータイ司法書士しかやってない、基準点未満だとバカにしているので、変な絡み方をする。


多分、あなたは本物のバカなんでしょう
[sage] 2017/09/16(土) 16:27:28.47:BOcL8czc


840 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/09/16(土) 01:49:16.37 ID:dS/LnQJy

A(ここで抵当権の設定)→(抵当権移転)B
B→(真正な登記名義の回復)x

↑真正な登記名義の回復による移転登記可能
(B→(真正な登記名義の回復)Aも有効)




真正な登記名義の回復でXに移転登記することはできない。
ただし、抵当権移転の付記登記(付記1号)があるから、
真正な登記名義の回復によるBから従前抵当権者であるAへの抵当権移転はできる。

お前、本当に荒らしたいだけならいい加減にしろよ。
これ以上レスしないからな。
[] 2017/09/16(土) 16:30:29.87:dS/LnQJy
もしかしたら、心の病の人のプライドに傷をつけてしまったのかもしれません(ー ー;)
ゴメンね(ー ー;)

もう書込みません。
参考に読むことはあるかもしれませんけど、早く合格出来ると良いですね(^^)
お互い頑張りましょうΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
[] 2017/09/16(土) 16:32:32.88:dS/LnQJy

その判例は、設定登記がBの時点でなされた場合の話だろ。
[] 2017/09/16(土) 16:39:54.96:dS/LnQJy
判例において否定してるのは

実体として

従前の権利者Aの時点で設定登記はあった
次に、移転されてないのに、誤って設定登記がBの名前でなされた

この場合に、Aへの真正な登記名義の回復による移転は出来ない

という話
だから、直接は第三者的真正な登記名義人への真正な登記名義の回復移転登記の可否は論じられていない

しかし、真正な登記名義の回復移転の一般的な思考(所有権の例)から類推して、第三者的真正な登記名義の回復移転登記は可能と解釈出来る

字面しか追ってないから、訳が分からなくなるんだろ?
[sage] 2017/09/16(土) 16:40:33.98:yYVKa/1W
IQ250とIQ170は親和性が高いな
[sage] 2017/09/16(土) 16:45:54.81:zwC7rMDt
なんか同じことずーっと語ってるのがいるな
[] 2017/09/16(土) 16:46:45.05:dS/LnQJy

まあな、I.Q170というのは、メンサの入会最低数字
東大生の平均I.Qは135だが、大多数のメンサ会員よりも優秀

知的能力というのはI.Qだけでは測れない

そのため、メンサ会員は、高知能故の悲哀みたいな話が好きなんだよな〜w

しかし、その前提を覆す250オーバーやサボんなんかの存在を知覚するとI.Q170位の中途半端な輩は発狂するんだよな。
[] 2017/09/16(土) 16:51:06.22:dS/LnQJy
司法書士受験なんてやってる人は、山月記の虎みたいな人多いんだろうから、メンサ入会試験とか通るかもよ。

落ちたら思ってるほど頭良くないの分かるし、受かれば、I.Q高いだけでは無意味なのも分かるから、一回入会試験受けてみ。


ttps://mensa.jp
[] 2017/09/16(土) 16:53:29.80:l/10+8dy
所有権と抵当権の違い、さらには付記登記の意味がまったく分かってないから、
ずーっと同じことを24時間書いてるだけみたいだな
自分の間違った知識を修正出来ないようだから、
ケータイ司法書士のようなまとめ本だけってのは「百害あって一利なし」かもね
で、もう書き込みしない宣言しから、そっとしといてあげましょ
司法書士試験で精神的にやられちゃう人って本当にいるんだね
[sage] 2017/09/16(土) 16:54:23.36:rG/2Zhcn
IQ170もこれと同じ様に見えるぞw
[sage] 2017/09/16(土) 16:56:14.67:FWvtkije

やられちゃったから、資格試験に流れてきて、やられっぱなしになるって人が2人もここにいるってことだと思う。
[sage] 2017/09/16(土) 17:31:51.60:Noi0O90g
IQ170が誰のことだかは知らんが、IQ250よりは真正な登記名義の回復知ってたぞw
[] 2017/09/16(土) 17:46:41.43:l/10+8dy

IQ250はいつもの人だけど、
そのいつもの人が突然IQ170と言い出したから、
自分自身のことじゃないかな
精神的に錯乱しているのかもしれんね
[sage] 2017/09/16(土) 17:53:18.30:q8OiVCqy
まことか
[sage] 2017/09/16(土) 18:03:01.53:I+C06QPv
IQ250はIQ170と違ってギョウショに合格してるんだろ?
[sage] 2017/09/16(土) 18:22:11.68:QmjTLnGT

なに?250の人が170に下がったって言ってるのか?

世界七不思議だなw
[sage] 2017/09/16(土) 18:28:55.13:LRQp32df
せやな
[] 2017/09/16(土) 18:50:40.10:e7p+MFYR
888
[] 2017/09/16(土) 20:28:58.34:dS/LnQJy
これは、ネタで叩いてるのではなくマジなのかw
過去問全部回すとか、条文全部読むとか、そんなん意味ないのは確信したよ
[] 2017/09/16(土) 20:34:27.78:dS/LnQJy
過去問全部回すのが良い

というのは、柴田幸先生(プロフィールだけでも9年以上勉強してるけど本気でやったのは7カ月)の7カ月合格法の影響なんだろうけど、伊藤塾の山村先生も同じ考えみたいだよね。

伊藤塾辞めた向田先生などは違う考えみたいだけど、自分自身は全回ししてたとかいう話だしね。

ハメ太郎氏は、7年以上勉強してるけど、択一プラス10問、記述0点だったんだよね?

どんな勉強してるんですか?
[] 2017/09/16(土) 20:34:28.25:dS/LnQJy
過去問全部回すのが良い

というのは、柴田幸先生(プロフィールだけでも9年以上勉強してるけど本気でやったのは7カ月)の7カ月合格法の影響なんだろうけど、伊藤塾の山村先生も同じ考えみたいだよね。

伊藤塾辞めた向田先生などは違う考えみたいだけど、自分自身は全回ししてたとかいう話だしね。

ハメ太郎氏は、7年以上勉強してるけど、択一プラス10問、記述0点だったんだよね?

どんな勉強してるんですか?
[sage] 2017/09/16(土) 20:34:28.83:lIns1Rtf
どう考えても同じような論点の問題いくつも重複してやっても意味ないからなw
[] 2017/09/16(土) 20:38:50.64:dS/LnQJy
レックなんかは、受講生用には、キチンと要約過去問集があるんだよね。
それをぐるぐるまわして、答練やって、それでダメでパーローやって、それでもギリギリダメ

って人が初めてやるべきなのが過去問全回しで穴探しなんだよな。
つまり、本当に過去問全てに対応出来る実力あるのかを実証するための作業。
[sage] 2017/09/16(土) 20:41:28.46:O1jdI3WA

記述も書こうと思えば何点か配点が来るくらいは書けたよ。
でも、新竹下合格システムはパックでしか受けてなかったから、
合格しても竹下先生との座談会に呼ばれるか不安だった。
だったらいっそのこと落ちた方がいいかなとw

来年は本科生として、堂々と結果を出すよ。
[sage] 2017/09/16(土) 20:42:30.29:O1jdI3WA

その中間のプロセスが要らない。

それがデュープロセスである。
[] 2017/09/16(土) 20:46:49.34:dS/LnQJy
ttp://www.lec-jp.com/shoshi/start/autumn.shtml

↑合格ゾーン販売してるレックでは、全400問の択一過去問集をインプット講座と連動して学習してる。
合格ゾーンフル回しの7分の一

1日40問ペースで10日で一回り出来る
1日20問で20日で一回り
年内8カ月=240日毎日やると、12週出来る
合格ゾーンフル回しだと同じペースで二週となる。
[] 2017/09/16(土) 20:48:20.18:dS/LnQJy

中間の段階で受かるのが真正一発合格

8年やってるのを無かったことにして短期合格にするのとかはいらない
[] 2017/09/16(土) 20:49:30.83:dS/LnQJy

竹下先生と同じ真実8年目公称2年目で一発合格狙い??
[sage] 2017/09/16(土) 20:50:14.33:O1jdI3WA

宇宙的規模で考えてごらんよ。

8年も5ヶ月も変わらんよw
[sage] 2017/09/16(土) 20:51:35.33:Bt2Xs18j
IQ250の方がIQ170より誠実ではあるんだな
[sage] 2017/09/16(土) 20:55:42.33:O1jdI3WA

` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///
[] 2017/09/16(土) 20:58:14.22:dS/LnQJy

そういうんもアリだとは思うけど、ニート的な世界観だな〜。

まあ、一年で行けると騙して、8年かかるのが普通の世界に引きずり込むのはダメだろw

竹下先生は、ガチで信じちゃった奴には厳しくあたるじゃん?
まあ、法律家目指す奴が、キチンとプロフィール読んで相手の言葉の真偽確かめないのはダメだろってことなのかもしれんけどさ。

柴田幸先生は、単にアホな女なんだろうとは思うけど、乗せられて家庭破綻するまで司法書士受験にのめり込んだ主婦作り出したり悪質だわ
[sage] 2017/09/16(土) 21:01:47.76:O1jdI3WA
さあ夜九時だぞ。

わが町では「消灯の時間です」と広域無線が鳴る。
おやすみなさい。
[] 2017/09/16(土) 21:05:31.71:dS/LnQJy
↓柴田幸さんてしんでんのか?
死者に鞭打つようなことしてすまんかった。
俺はヒトラーでも侮辱すべきでないと思ってるから反省するわ
Amazonの著者コメントが、死ぬ前に残した告白文のよう

ttps://www.amazon.co.jp/司法書士7カ月合格法-柴田-幸/dp/4478783179?SubscriptionId=175BC0N2BCT0X4DAZG82&tag=amebablog-a134350-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=4478783179
[] 2017/09/16(土) 21:13:03.96:wat9s372

>書こうと思えば書けた

社会に出たら一番言ってはいけない言い訳。
テストの点数以前に、社会人として失格だよ。
一生ひきこもり続けるなら話は別だが・・・。
[sage] 2017/09/16(土) 21:16:28.13:oNuwm+Gl
合格してもアルバイトの今より低い月収でこき使われるのかぁorz
時給にしたら500円未満とかが司法書士は普通なんだよなぁ
[] 2017/09/16(土) 21:17:08.99:dS/LnQJy
司法書士試験界の、合格体験記は、悪質な嘘が多いから、問題ないだろ?

まあ、それに合わせて、司法書士全体の収入も低くなったのかもしれんが
[] 2017/09/16(土) 21:18:15.45:dS/LnQJy

独立して成功すれば、大企業の平社員より少し安いくらいにはなるよ。
[] 2017/09/16(土) 21:21:49.69:dS/LnQJy

いや、君みたいな人が使用人司法書士の給料を安くしてんだよ。

もしも、大学在学中合格者や大企業サラリーマンが合格者の主流なら、彼らに合わせた給料になる
(安くとも五百万円以上)

ところが、合格者の大半がニートかバイトだから、それと同額で雇えてしまう
そしたら、できるだけ安く雇いたいから安く雇うだろ?

そうすると、業界全体の収入も下がってしまう
[sage] 2017/09/16(土) 21:24:23.67:zwC7rMDt
そいついつもの万年不合格者だよ
釣られんなよバカw
[] 2017/09/16(土) 21:34:00.93:dS/LnQJy
結局、lecの初級講座を丹念にやって、ダメなら諦めるで良いのかもしんないね。

社会人なら、20カ月コースでやる方が良いと思う。
僕みたいに伊藤塾半年速習コースやって、時間切れで民法しか見れず、あとはケータイ司法書士独習とか無駄過ぎる。
[sage] 2017/09/16(土) 22:10:48.17:ZRDNosY3

登記もブロックチェーンになって司法書士は完全終了するだろうけど、君はどうするつもり?
[sage] 2017/09/16(土) 22:15:05.92:l/10+8dy
うわ、本当に精神的にやられちゃってるのかな?
発狂して30レス以上書き込みしてるね
でドヤ顔で宣言したことはなんだったんだろ(^^ゞ
虚言癖でもあるのかな
[] 2017/09/16(土) 22:41:01.02:dS/LnQJy

所有権と抵当権の違いとか、ふき登記とか言ってた人か。
どんな勉強すると、貴方みたいに優秀になれるんですか?
[] 2017/09/16(土) 22:43:22.86:dS/LnQJy
思うに、
抵当権移転は真正な登記名義の回復移転は出来ないと最初覚えて
それから修正して
移転のふき登記がない場合は
ってのを付け足したタイプなんでしょ?
[sage] 2017/09/16(土) 23:07:48.06:k5RySDY3
今年度、図書館おじさん現るw
[sage] 2017/09/16(土) 23:15:21.75:l/10+8dy
図書館おじさんだったのかー、IQ250の人は
どおりで精神的にやられてたわけだね
[sage] 2017/09/16(土) 23:46:53.48:k5RySDY3
田端先生の本注文した。
[] 2017/09/17(日) 00:27:01.06:Wl50OajK


なんで社会人なのに、半年速習講座なんて選んだの?
毎日のプライベート時間把握してれば、半年でこなせる量かどうかなんてわかるはず。
[] 2017/09/17(日) 00:32:51.16:7+pZ3SKK
田畑先生と〇マン□
[sage] 2017/09/17(日) 00:56:39.79:/bGP1QtN
辰巳の過去問はいつ発売されるの?
[sage] 2017/09/17(日) 04:07:03.28:mH04OaYo
夜の本番力トレーニングをお願いしたい
[sage] 2017/09/17(日) 06:36:23.68:FbHFIfrV
IQ250、IQ170、えむお、このあたりは同類だな。
[sage] 2017/09/17(日) 07:59:29.59:xxv6UhDw

過去問の疑問について検索してたらこのサイトにたどり着いた。
過去問の検索するには不自由はないんだけどホームページのフォーマットが相当昔のものなんじゃないかな。
[] 2017/09/17(日) 08:00:07.42:1Fn3yHih

普通の人が1年半でこなせるなら、半年で行けるかなと考えた。

まあ、本来5年でやることを1年半でやるという無茶をさらに半年でやるなんて無理だったわけだけど。


それはおいといて、1年半で覚えるのがセオリーなら、合格するためのリアルな数字は3年半と考えた。

全範囲を理解したを第一到達点(1年半)
それを試験で活かせるようになるのに最低一年
試験が水ものなのを考えてもう一年加えてテスト対策期間を2年とした。

で、最初の第一到達点を半年でこなせば、2年半で行けるだろうと考えたんだね。
で、リスクも含めて半年速習コース挑戦決めた。

まあ、本来5年でやるものを1年半でやるというコンセプトなのを知ってたら、20カ月コースにしてたよ。

結局、第一到達点に来たのは、2年半かかったしね。

まあ、年収250万円の仕事に就くのに5年かかると言ったら誰も年間50万円の講座なんて取らないもんな〜
[] 2017/09/17(日) 08:13:15.66:1Fn3yHih
竹下先生以前は、司法書士試験は最低5年はかかると宣伝してた。
(5年で習得出来るのは、尚且つ優秀な人に限られる)

これを前提にすると、試験範囲の習得に5年、試験対策に一年から三年とすると、確実な合格必要年数は8年


竹下先生の学習期間も8年

その後、実際の司法書士やら、合格体験記などを精査すると、実際の勉強期間は6年〜10年が多かったのにはワロタけどね。


3年半〜5年半あれば、何とか受かるだろって試算したけど、他の業界に比べて嘘が多過ぎて、嘘を前提としてたてた試算でさえも無意味だった。
このレベルのはったりは、他で見たのは極真空手くらいのもん

竹下先生が牛殺しで、山本先生が熊殺しかな
[sage] 2017/09/17(日) 08:28:06.15:syC+89X4
IQ250にしては浅すぎるw
[sage] 2017/09/17(日) 08:42:27.94:7DWLK8+i
ID:dS/LnQJy [35/35]
           ↑
        これが択一の点数だったらどれだけ良かったことか…
[sage] 2017/09/17(日) 09:44:52.80:p9mBofjr
5年10年かかってもリターンが大きければ取る価値あるけど
合格したところで中小零細企業のサラリーマンの年収に届かないからな
予備校はその辺の現実も伝える義務があるわ
[sage] 2017/09/17(日) 09:51:44.93:DVWdE/Ls

本職の方ですか?
独立してもそんなものなのでしょうか?
[sage] 2017/09/17(日) 09:52:14.74:eiomRrKI
まあ最近はかつてないほど司法試験が簡単になってるからな
予備試験も旧司法試験並になるかと思ったら普通にちゃんと勉強してるだけの学部生が法律初学者から1〜3年程度でバンバン受かる
そして予備試験通過出来れば7割はそのまま司法試験に1発合格、5回の失権までには95%以上の合格が保証されている
その上予備組の就職は上位ローより上と来たもんだ
更に言うと弁護士は当然司法書士業務をすることも認められている
これからも弁護士が増えていくと考えると登記業務に参入してくる弁護士も出てくるだろう
司法書士に受かるのも司法試験に受かるのも大して労力は変わらない
なら最初から司法試験受ければよくね?と考えるのも正しいのかもしれない

ひとつ勘違いしてはいけないのは、両方受けるのは時間の無駄。どちらか一つ受かるだけで十分大変だから2つも挑戦してると無駄に何年もかかってしまう。
[] 2017/09/17(日) 09:59:29.02:8IBeLhgY

別に、I.Q250なんてのは、平均的な東大生二人分の論理能力あるだけの話だからな。

洗練されたソフトウェアあってこその高性能コンピュータだよ
[sage] 2017/09/17(日) 10:00:43.39:f6Zq/8PF
法律の業務なんでもやれる弁護士が何でわざわざ登記業務に参入?
仕事したことない無資格者の戯れ言
[sage] 2017/09/17(日) 10:28:45.53:h7fiv3+s
地方だと弁護士で登記やってるやつ居るよ?
旧世紀中には、相続に関連して、司法書士、税理士業務もやる奴がいた。

バカ弁護士が増えてヘタレな仕事っぷりの奴がいるってカッペにもバレまくってきたけどな。
[sage] 2017/09/17(日) 10:34:07.89:zpWDVjwf
まあ司法書士受かるやつが同じくらいの努力すれば司法試験受かるってのは正しい
どちらかの試験の性質に極端に相性が良いとか悪いとかではない場合だけど
[] 2017/09/17(日) 10:35:52.16:8IBeLhgY
論述問題、つまり論文書くのが上手いか、
申請手続きやるのが上手いか
の違いだな。

やっぱら、択一取れるとこまではこれても、この壁破れないよな、バカは
[sage] 2017/09/17(日) 10:37:29.36:f6Zq/8PF
司法試験一発合格者で司法書士受けて結局受からなかった人がいる
司法書士一発合格者で司法試験受けて結局受からなかった人もいる
両者難しさの質が違うんだろうな
[] 2017/09/17(日) 10:38:40.37:8IBeLhgY

ロースクールのポジションが、浪人して大学受験する予備校生みたいなポジションだからな。

結局、試験対策以下のことしか学べないロースクール通って司法試験予備校で合格レベルの実力身につけると
[sage] 2017/09/17(日) 10:39:46.93:f6Zq/8PF
弁で登記申請したことあるって話と、登記業務を継続的にやってるって話はぜんぜん違う話だ
話のすり替えはアホのやること
[sage] 2017/09/17(日) 11:45:11.17:efIg8AJt
田舎の一般民事はなんでも屋

継続的っておまえが認める頻度がどのくらいかしらないが、
相続登記を司法書士に回さないやつが居るんだってのw
[] 2017/09/17(日) 11:47:37.50:pHFZVI4y

司法書士の給料が15万円の山形で司法書士探すのは大変だろう品
[sage] 2017/09/17(日) 11:53:34.31:f6Zq/8PF
なんか知らんけど、司法書士のネガティブレスしてんの単発ばっかw
これでいつものあの人だってバレバレw
[] 2017/09/17(日) 11:55:17.24:pHFZVI4y
でもさ、旧司法試験のころは、司法試験通った奴なら一年もやれば、司法書士でも何でも通るだろうって信頼あったから良かったけど、最近の若手弁護士に任せて大丈夫かなとは思うけどな。

まあ、法律家の世界に関わらなければ知らないから大丈夫か?
[sage] 2017/09/17(日) 12:57:20.06:7DWLK8+i
知り合いが栃木で受験生やってるんだけど、模試を受講するのに毎度上京するらしい
開業もそうだけど、受験生も大変なんだなぁ
少ない県だと、本試験会場に何人くらい受験生がいるんだろうか?
[sage] 2017/09/17(日) 13:01:18.05:npT4KXT/

海上サンもそれだろw
[sage] 2017/09/17(日) 15:00:02.09:eUIbIAlo

東大法学部の最上位層が「普通にちゃんと勉強してるだけの学部生」なのか?
[] 2017/09/17(日) 15:56:21.81:pHFZVI4y

司法制度改革のころの大混乱期の東大法学部トップランクからしたら、そうなんだろ?

司法書士試験でヒイヒイ言ってる並みの秀才から見たら天才だけどな
[sage] 2017/09/17(日) 16:07:24.95:1+TlqZxJ
司法書士試験ごときでヒィヒィ言ってる奴は秀才ではなく凡才
秀才なら2年くらいやれば安定して合格できる
[] 2017/09/17(日) 17:47:46.94:1Fn3yHih
秀才や天才は自分の範疇から考えるからね。

例えば、I.Q250オーバーの僕から見ると、
I.Q170ってのはあんまり地頭が良くないくせに勘違いしてるゴミ。

I.Q135の東大生は、能力的には僕より上だから、努力や先生や経験やI.Q以外の知的要素の大切さを教えてくれる。


司法書士も、I.Q170オーバーや東大生も含めた中で結果として勝ち抜けるのは3パーセントの試験だから、勝ち抜いた人は10年かけようと秀才だよ


むしろ、司法書士取れてもないのに司法書士ごときとかいう輩は、そもそも、何も特技がないんじゃないかな?
[sage] 2017/09/17(日) 18:32:38.45:at7mlXsu
まあなんでもいいから、ギョウショくらいサクッと合格しろよ。
[] 2017/09/17(日) 19:37:03.96:1Fn3yHih
ぎょうしょって、何で司法書士のスレでそんな話出るん?
[sage] 2017/09/17(日) 19:40:17.69:VF3zUdAD
次スレ、出禁だなこいつは。

872 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2017/09/16(土) 16:30:29.87 ID:dS/LnQJy
もしかしたら、心の病の人のプライドに傷をつけてしまったのかもしれません(ー ー;)
ゴメンね(ー ー;)

もう書込みません。
参考に読むことはあるかもしれませんけど、早く合格出来ると良いですね(^^)
お互い頑張りましょうΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
[] 2017/09/17(日) 21:03:26.77:nEBDe5Q2
次スレ
ttp://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/lic/1505649545

そろそろ過去問集のテンプレも充実させたいな
[sage] 2017/09/17(日) 21:40:38.55:VCgnTctY
司法書士の学説問題の過去問について質問です。

皆さんは解説見て、A説・B説の対立をしっかり理解しようとしますか?

私は国語の問題と考えて、「文脈からいってこっちだろよw」ってやるのが全部当たるんですが、
これじゃだめですか?
[sage] 2017/09/17(日) 21:47:29.93:xxv6UhDw

オートマの解説も細かいとこは気にしないでおおざっぱな方向性重視って感じ。
[sage] 2017/09/17(日) 21:51:41.91:VF3zUdAD
学説問題なんて最近出てないからやらなくていいんじゃねえの
竹下なんか国語の問題扱いしているし
[] 2017/09/17(日) 22:19:12.38:1Fn3yHih
学説問題として、新法改正部分をゲームとしてやったりはしてるかな?

債権者だいいけんを第三者が行使した場合、
A説)本人は権利行使することができない
B説)本人は権利行使することができる
という二説があるが、以下のケースはいずれの説を取っているかを答えよ


↑みたいな。
[sage] 2017/09/17(日) 22:22:14.76:6Rzl32rw
民法290条等の件はどうなっているの?
[] 2017/09/17(日) 22:27:09.76:1Fn3yHih

判例を条文化じゃなかったっけ?
[sage] 2017/09/17(日) 22:28:18.89:6Rzl32rw
時効の「中断」との文言が改正の対象となっていないこと
[] 2017/09/17(日) 22:29:31.50:1Fn3yHih
知らないな〜

改正されて異動があるとこしか抑えてないわ
[] 2017/09/17(日) 22:30:49.76:1Fn3yHih
時効なら、商事消滅時効が抹消されて、新法の債権時効消滅の一般原則が適用されるとかの方が重要じゃないん?
[sage] 2017/09/17(日) 22:34:35.86:6Rzl32rw
優秀な立法担当官様が
見逃しているはずはないと思いますが
[] 2017/09/17(日) 22:38:39.01:4hfAY1NM
/ ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ 司法書士とは
              |         } 一言で言うと何者だね?
              ヽ        }  独占業務は何?
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \ 訴訟手続の専門家です
 |       (__人__)    |  
 \     ` ⌒´   /  国から与えられている
,,.....イ.ヽヽ、____ ノ゙-、. 排他的権益、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i つまり独占業務が
    |  \/゙(__)\,|  i | 訴訟事務のプロフェッショナル資格です
    >   ヽ. ハ  |   ||
                司法書士試験は、登記の問題ばかりだが、司法書士の実務では
                裁判所の事務を扱うので誤解のないようにしてくれ。

                司法書士にとり、登記の仕事より訴訟手続きが大事だ。
[] 2017/09/17(日) 22:52:09.57:1Fn3yHih


単なる煽りね
[] 2017/09/17(日) 22:55:09.74:1Fn3yHih
改正論点とは言っても、大きく変わる点はなくて。
改正論点の異動を覚えれば良い

変えるべきである論は、完全無視。

これで充分でしょ。
[] 2017/09/17(日) 22:58:46.34:1Fn3yHih
特定物のドグマ
絡みの改正が主で、

売買の担保責任
請負の担保責任
法定利率
債権の消滅時効
債権者だいいけんの効果の変更

↑が変化する部分、殆どは、判例の条文化。


変えるべきである論なんて追うのは無駄で、それこそ、変えるべきである論は国語の問題として扱えば良い話
[sage] 2017/09/17(日) 23:05:52.76:6Rzl32rw

まあ、煽りみたいですがね
[] 2017/09/17(日) 23:21:31.11:qpgi+X2Z
松岡超カッコイイ (・∀・)
[sage] 2017/09/18(月) 06:21:00.21:keBMHsIH
まことか
[sage] 2017/09/18(月) 09:22:05.38:W4nwWIkL
いまだに改正につき未確認
キズが残るのでは
[] 2017/09/18(月) 09:25:53.88:X3YSKiYT
来年こそは
三回目のチャレンジ
宅建も行書も二回目で受かったんだが
マン管と管業は一回で合格
司法書士は書く格が違う
来年駄目なら断念する
[] 2017/09/18(月) 09:51:47.18:ghzZoMk4
まあ来年こそは俺も、ね
[] 2017/09/18(月) 10:10:24.06:ju5SELwK
諦めないことが大切。
諦めたら終わり。

次スレ
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ34
ttps://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1505649545/l50
[] 2017/09/18(月) 12:49:27.95:HcevqwPb
働きながらの人は諦める理由がないし
働いてない人は諦めても意味がない
[] 2017/09/18(月) 21:57:13.77:ah/LMf03
松岡超カッコイイ (・∀・)
[] 2017/09/18(月) 22:53:44.16:rF9CFveT
進め
[sage] 2017/09/19(火) 05:40:30.41:64/jSXqz
まことか
[] 2017/09/19(火) 07:29:47.14:I1RuLI52

実は合格しても意味はない
登録すると毎月万単位の出費が確定する
[] 2017/09/19(火) 08:19:41.45:2jZp0ney

補助者なら文字通りランクアップするし、
行政書士なら業務範囲拡大するし、
勤め人ならいざという時のサブスキルとして、社内の発言力アップする

から無駄ではないだろ?
ニートは、ゴミから人間に格上げされるしな
[] 2017/09/19(火) 08:38:29.11:I1RuLI52
どうせ開業しても食えないからすべてが無意味
勤め人が取ったら、どうせ真面目に仕事してなかったろ?と周囲から思われるだけ
本当のことを言うと、俺は月給4000円アップしたけどね
[sage] 2017/09/19(火) 09:19:23.22:pdCExV2q
高額年金受給者や司法書士が副業でやるものだ。

底辺層が「先生」になれると思ったら大間違い。


だが、合格できない者は(ry
[] 2017/09/19(火) 14:05:18.56:2jZp0ney
伊藤塾300問
lec400問

が必修過去問とされてるけど、代々5、6年分の問題数なんだよな。

必修過去問とは、つまりは重複省いた必要十分量。
これに、模擬戦的にやる5年分加えたものが、大体絞るべき範囲なんだろね。
[] 2017/09/19(火) 18:27:22.88:oZKqEK/9
多くの問題に当たることは大切
[sage] 2017/09/19(火) 19:10:06.15:UbuiL5IF
一般教養で落ちる人はそうだな
[] 2017/09/19(火) 20:03:08.05:lATZOj3L
ケータイと必出3300選の情報量って同じくらい??
[] 2017/09/19(火) 20:54:36.68:2jZp0ney
やや、ケータイが多い

けど、ケータイにないことも3300にはある。
既に基本テキストあるなら、どっちか、気に入った方を極めるまでやるべきだと思うなぁ。

入門講座しっかりやりつつ、ケータイや3300を暗記復習テキストとしてやり、年明けは答練

て感じでやるべきだと思うなぁ。
じゃないと、俺みたいに2年半がかりで20.17みたいになるよ。
[] 2017/09/20(水) 00:38:13.70:e9C85AML
[sage] 2017/09/20(水) 06:36:44.66:WjJ5sfRF
またIQ250か
[] 2017/09/20(水) 10:31:18.83:sDKb5NgW
うめ
[] 2017/09/20(水) 10:32:05.24:sDKb5NgW
次スレ
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ34
ttps://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1505649545/l50
[] 2017/09/20(水) 10:45:20.01:sDKb5NgW
うめ
[] 2017/09/20(水) 10:46:18.38:sDKb5NgW
うめ
[sage] 2017/09/20(水) 12:32:59.38:YqPTnvJI
[sage] 2017/09/20(水) 12:33:22.68:V/YSuOvW
(・∀・)梅!
[sage] 2017/09/20(水) 12:34:27.74:2zFu6XNF
(・∀・)梅!!
[sage] 2017/09/20(水) 12:35:04.76:1gHcTqPQ
(・∀・)梅!!
[sage] 2017/09/20(水) 12:36:48.18:VEcOEmmW
(・∀・)梅!V
[sage] 2017/09/20(水) 12:37:08.20:sZELx/OL
(・∀・)梅V
[sage] 2017/09/20(水) 12:37:28.52:whH7bX9Q
1000なら今年も一般知識等落ちw
[]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 10時間 5分 33秒
[]
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.2ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 資格全般板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら