2ch勢いランキング アーカイブ

神職・巫女さんに質問【巻之弐】


名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/01(火) 21:57:21.56
神職・巫女さんが質問に答えるスレです。

このスレにおける約束事の規程です。

・スレタイにあるように神職・巫女さんが回答すること。
・出された全ての質問には必ず回答すること。
・回答する際には、必ず親切に丁寧に回答すること。
・質問者は回答してくれた神職・巫女さんに必ず礼を述べること。
・煽りは厳禁。
・傲慢な言動などのように場の空気を悪くさせるような荒らしはやめること。

以上の約束事に賛同できない方は、以下の雑談スレに移動してやってください。
神職・巫女さんと雑談スレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1299586565/l50

前スレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284637445/l50
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/02(水) 03:46:01.84
おつ。
とりあえず前スレ埋まるの待つか…。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/02(水) 07:41:06.14

乙です。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/02(水) 23:16:58.60
そもそも神道とは?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/04(金) 07:48:22.11

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/04(金) 10:57:52.88
惟神の道。五十鈴なる大道。

元々は神道と言う呼称すらなく、
六世紀の欽明天皇の御代に百済国から正式な外交ルートにより仏教(外来の神々)が伝来して以降に
在来の祖霊信仰や自然崇拝などを基にした信仰形態と区別する必要性に迫られて附けられた名称。
仏教の仏たちは伝来当初、朝廷などは諸外国(中国や朝鮮半島諸国)が信奉する威力ある蕃神(外国の神。本朝とは違う系統の神。客分の神)と位置付けられていた模様。
以上は教科書的な回答。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/05(土) 21:05:33.30
次スレ乙
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/10(木) 08:56:13.17

次スレッド立て乙です。


前スレッド終了age
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/10(木) 10:24:05.84
ところで、「二拝→身禊大祓+大祓詞+神拝詞→二拝二拍手一拝」の作法で問題ありませんか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/10(木) 11:15:22.59

祝詞と祝詞の間に一礼を挟むといいかもしれない。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/10(木) 14:21:45.82
  

問題はないと思いますが、作法的には
二拝→身禊大祓→二拝二拍手一拝+
二拝→大祓詞→二拝二拍手一拝+
二拝→神拝詞→二拝二拍手一拝 かな?

すごく祓うんですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/10(木) 20:36:33.70

修祓の為の祝詞は、身禊大祓(祓詞)か大祓詞のどちらか一方だけでも良いのですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/10(木) 21:27:41.28

そりゃ、物凄く重要な神事で物凄く祓って清めたい時は
両方奏上する方がいいだろう。
祝詞の前にも二拝二拍手にしておくと、
古風な作法で丁寧。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/10(木) 22:12:58.63
神職の方に質問ですけど、酉の市の祭りがありますが、
その主祭神は何になるのでしょうか?
日本武尊でしょうか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/10(木) 22:52:32.24
祝詞の前に拍手を入れるのが古式で丁寧かどうか判断がつかない
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/10(木) 23:54:45.53

たとえば、普段の拝礼では身禊大祓だけで、月次祭や例祭のときは両方みたいな感じ?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/11(金) 05:42:18.47
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/11(金) 07:50:24.08

もっとを理解しろ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/11(金) 09:12:16.72

月次祭や例祭は物凄く重要ではないの?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/11(金) 16:57:23.42
祓詞→お祓い・雑祭・例祭
大祓詞→大晦日祭・神葬祭・お炊上げ・修行的朝拝
身禊大祓→滝に打たれるアレの時・県の神職研修会

こんな感じだと思います。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/11(金) 17:00:32.14

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%89%E3%81%AE%E5%B8%82
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/11(金) 21:51:27.74
ですが、WIKIなんかじゃなく、
神職の方に詳しく解説していただきたいです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/11(金) 22:26:01.24

三重県の椿大神社でご祈祷を受けたとき、ご祈祷の前に大祓詞による修祓を受けました。
全ての祈祷参拝者に対して大祓詞によってお祓いをしてるみたいです。
大祓詞や祝詞奏上に加えお神楽の奉納もあり、とても有り難かったです。

ご祈祷は正式には祈願祭という祭典になると思いますが、祭典の重要度は神社によって異なるのでしょうか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/11(金) 22:54:53.22
大祓詞の用い方が神社によって違うのではないでしょうか。
禊祓+大祓のとことか通常禊のみで病気平癒などは大祓なとこなどもあり
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/11(金) 23:17:48.02

六根清浄大祓はどうするのでしょうか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/13(日) 06:18:10.88
今度、新しく神棚をおまつりする予定なのですが、
伊勢神宮で授与されている神棚はお祓い済みなのでしょうか?
だとすると、「神棚奉鎮祭」をしなくても、そのままおまつりして構わないということですよね?

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/13(日) 22:27:35.00
未回答の質問が多いな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/13(日) 22:31:50.84
まあ全部の質問に必ず答えなさいなんて馬鹿なルールはありえないし
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/13(日) 22:51:38.56
答えてやる価値もない愚問も多いしな
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 10:26:40.72

※大祓詞は長いので、一般的なご祈祷では敬遠される神社が多いと思います。
でも、ご祈祷の前に神職さんに「大祓詞お願いします」と頼めばやってくれると思います。
(他の参拝者がいると難しいかも)
大祓詞をプリントアウトして、神職さんと一緒に読むのも良いと思います。
心が洗われるような感じです。

※祭典の重要度は神社によって異なります。
ご祈祷(車のお祓い・七五三・結婚式など)は【雑祭】といいます。
一般的な神社で一番重要なのは【例祭】です。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 10:44:24.28

たとえばどれが愚問?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 10:53:18.50

神棚奉鎮祭をしなくても、全く問題はありません。
でも、伊勢神宮で授与された神棚だから
神棚奉鎮祭をしなくても良いと言う意味ではありません。
ホームセンターで売っている神棚でも同じ事ですが、
神棚奉鎮祭は 神様に「神棚を新たに設けましたので、よろしくお願いします。」と
報告し誓うお祭りですので、地元の神社の神職さんに家に来てもらって
やってもらう事に超した事はないと思います。
それができないか、したくないのであれば、神棚を設置してお札を収めた後に
厳かに米、酒、塩、水をお供えし、心の中で「神様よろしくお願いします」と
唱えればいいと思います。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 13:24:25.94
和歌山県のほうの神社の神主さんが小学生への強姦で逮捕されたこともあり、七五三参りに娘を神社に連れてゆくことに強い不安を覚えます。七五三はお寺さんでも構わないのでしょうか?
また、神主さんには、やはり変態の方や猟奇的な方が多いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 13:31:54.75
神社と寺のどっちがいいかなんてのは神主が答えるべきじゃないのでパス。
神主にも一般人と同じように変態や猟奇的な人間もいます。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 13:57:55.62
日枝神社の神職が処女の巫女を強姦した事件は、大人♂×大人♀の事件だから、神社本庁はセーフ⊂(・∀・)⊃だと判断したんだっけ?
宮司も監督責任を問われて辞任したりしなかったもんな。
今回のは、宮司は元神社本庁職員なわけだが、やっぱりセーフ⊂(・∀・)⊃?
世間様の常識じゃ、考えられんところだな、神社本庁教という新興カルトは…。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 14:12:08.36

和歌山の事件は強姦ではなく、体を触る強制わいせつとの事です。
事実であれば言語道断で地域社会的に抹消されるでしょう。
七五三をお寺でやるのは聞いた事ありません。
神主も坊さんもサラリーマンも変態率は変わらないと思うし、
その神主は頭が狂ってしまったのだと思います。
仮にさんが神式結婚をしたのなら、その時の神主さんの神社に七五三参り
すれば、不安は減るのではないでしょうか。(神様に報告・感謝の意味も込めて)
それか、大きい神社に行けばシーズンになると
七五三パック(着物レンタル・化粧・記念撮影・ご祈祷・千歳飴・お守り付きで3万位w)
というパックもあり、1日に何百人も七五三の子供が来るので、気分的には
それは楽だと思います。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 14:21:15.30

僕も小さなお宮の田舎の神職ですが、神社本庁はカスだと思います。
神社本庁には、たまにはいい奴もいますが、ほとんどが天狗です。
研修の時も上から目線でした。あんな利権団体、消えればいいのに。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 15:42:17.94
七五三、普通に寺でもやってるよ。っていうか、関西じゃ、寺でやる方が多いだろ。
おいおい、七五三に連れて行って娘が神主にゴーカンされるのもかなわんが、
神前結婚式に行って新婦を宮司にゴーカンされたらたまらんでぇ。
今の神社本庁傘下の神社じゃ、ありえないとはとても言えないからなあ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 15:46:31.26
痴漢・強姦・皇學館!

…なんて歌もありましたよねw

國學院のほうの歌はどんなでしたっけ?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 15:48:42.19

です。関西では寺で七五三するのが多いんですか。
知識不足ですいませんでした。
変態の心配は無用でおじゃる!
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 16:19:23.98
いや、関西なんだけど寺での行事として七五三をするのは関東の風習だと思ってたよ。
地域により差がありそうだなぁ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 16:22:17.53
バーカ。「心配ご無用」なのに、どうして女子小学生が丹生都比売神社に襲われてるんだよ。
しかも余罪多数で張り込み中の警察官の面前で、逃げようとする女児に執拗に犯行を続けて現行犯逮捕、本人=竈門実もとっくに自供してる。
「小さい女の子に以前から興味があった」だとよ。何が「事実だとしたら」だよ。危機意識が足らねぇんだよ。全くおめでたい連中だな。
>地域社会的に抹殺
それだけ?! 直属の上司=宮司=丹生晃市=元神社本庁職員や、上部団体である神社本庁の監督責任は?
丹生晃市は辞めないの?
小学生に対する性犯罪だぜ。今時、マスゴミ・テレビ局でさえ、上司は責任とるわなぁ。
そういえば、丹生都比売神社は、毎年、御田祭りと称して女子小学生たちに化粧を施し、性的内容を大いに含む神事をしてたよなあ。…神職もさぞかしハァハァしてたんだろうなぁ。
…被害は出てなかったのか、捜査する必要もありそうだなぁ。神事の後で神職が小学生にズブズブ…なんてこともありうるわけだから。
変態犯罪結社・神社本庁教、即刻解散せよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 16:31:22.36
今まで七五三に娘を神社に連れて行ってしまった親御さんたちの気持ちを考えると、確かに酷いと思います。

坊主も堕落していますが、この手の下劣かつ卑劣な事件では、尻尾切りに過ぎないにせよさすがに責任はとるようです。
神主は?…宮司は辞めないんですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 16:32:57.64
>性的内容を大いに含む神事
今回の犯罪は許されていいことでは決してないけど、そもそも神事って大体そういう側面があるもんじゃないの?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 16:42:02.99
⊂(・∀・)⊃ セーフ

だって神社本庁だもん。
強姦・殺人・乱交なんて記紀では当たり前の世界。豊かな実りをもたらすとして、むしろ推奨されてるぐらいだよ。

神社本庁配下の神主が強姦を実践するのは、むしろ責務でさえあるんでしょうよ。だから責任なんて取ってる暇もなく、マスマスお励みになることと存じます。

よっ! さすが神社本庁! 唯一絶対の国教! 素晴らしい!
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 16:49:00.82

わざわざ、月のものもない小学生を引き出して化粧をさせてハァハァするのは、やっぱり神社本庁の狂義の核心ですよね。
やっぱりハズすことはできません。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 16:55:17.35
日枝神社・処女巫女強姦事件では隠蔽工作までして、裁判長に叱られてたわけで。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 17:05:03.33


権宮司、コテつけろよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 17:08:16.69
子供に子供を孕ませるっていう行為は何でこんなにも興奮するんだろうね
権宮司 [] 2011/11/14(月) 17:29:03.33

呼んだか?w そいつ、オレじゃねぇよw

皇國軍人にも高潔なるエリート青年将校と、田舎の農民から徴兵で出てきて大陸でレイプマンと化したウジ虫どもとがいたように、
神職にも、私のようなエリート高級社家出身の気高き仕人もいれば、田中某とかいうウンコ苗字下人や道徳心の欠如した平民・新平民出身者いるのも現実である。
しかしながら、わざわざ平民や新平民出身のクズ神職を量産するのに、神社本庁の体質がもととなっているのは言うまでもない。
曰わく、クズ平民神職が自らの出自の怪しさから目を逸らしむるために、クズ平民神職を量産させているのである。
結論として、全ての悪行の因は神社本庁にある。ただちに解体すべし。

大体、強姦などというのが平民ふぜいらしくて、おぞましい。
私ならば、全て和姦に持ち込んで、すぐに天国行きの気分にさせてヤッたものを…。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 17:47:26.19
丹生都比売神社は、以前、本殿に隣接する森の木(世界遺産)に何者かが農薬を注入して枯死させた事件がウヤムヤになっているなど、どうも奇妙なことが多すぎる。
神社本庁云々の問題はひとまずおくとしても、一度、根底からの捜査は必要だとは思われる。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 19:31:19.48
「アンチ神社本庁」教の患者さんはおいといて、クズみたいな神主がいるのは事実。傘下・単立関係なく、ね。
でもここで話すのはスレ違いじゃねぇの?
毎度毎度話題の持ってき方も強引だしさ。

質問スレだぜ?質問に答えてやろうや。な?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 19:57:00.18
祈祷の前に大祓を奏上するのって、神道系の新興宗教に多いね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 20:25:40.60
西日本だが寺で七五三とか初耳だ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/14(月) 22:26:08.73

神社本庁は、お祓いに関しては祓詞一本で統一してるからね。
でも、明治政府による神社祭式の規制は終わったんだから、
神社神道も古くから伝わっている祝詞をもっと見直してもいいと思うけどね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/14(月) 23:15:08.29

古くからの祝詞や祭式を復活させたくとも、明治の祭式改変によって
それらのものが悉く葬り去られたからね。どうやって復活させて良いのかわからないんだよ。

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/15(火) 06:11:46.95

気のせいだよ。残ってるとこには残ってるからね。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 06:33:23.00

やれば復活するでしょ。
うちにも独特なのあるよ。
井戸のお祓いの最後に、梅の枝と葦を井戸に入れて「梅て葦!(うめてよし!)」
とか。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 06:54:35.02
古い祭式や古神道っぽいものは新興宗教には残ってるね
というよりもそういうものを取りいれてみたいって事かもしれんがどちらにせよ胡散臭い
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/15(火) 07:59:19.14
祭式からすりゃ昔からあるのに新興扱いじゃたまったもんじゃないなw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 08:17:32.69
神社本庁教自体が新興宗教じゃん。…ハァハァ (´ヘ`;) 女児が好きー!!
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 08:18:17.90
神道系の新興宗教がどんな事してるか、ちょっと見てみたいな。
近年 女の神職が増えたけど、ありゃダメだな。
衣装も新興宗教っぽいし。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/15(火) 08:21:30.24
ノイズを除去して洗練するのも時間の為せる業ですよと
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 08:45:45.04
猟奇的な七五三…ハァハァ(´ヘ`;)
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 08:50:57.17
↓の画像はギャグではない。神社本庁指定の女性神職の服装である。
ttp://www.sannohedaijingu.jp/wordpress/wp-content/uploads/2009/08/90811miko09onnasaisi.gif
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 09:08:09.60
TPPで神社本庁も解体されればいいのに。
神道は宗教じゃないって事で。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/15(火) 11:08:37.69
単立なんてのも本庁傘下の正統な神社からすれば新興宗教みたいな扱いで見られてるよな
せっかく単立なんだから装束も本庁の定める色目にこだわらなくてもいいのに・・・w
原色ド派手なラメ入りの洋装で祈祷しても誰にも文句言われないのにねwwなんでこだわるんだろう
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/15(火) 16:31:54.47
だからアンチ神社本庁教は黙れっつってんじゃんよ。
お前らの方がマイノリティーだっつーの。現実みろや。文句ばっか言ってねーで行動せいや。


あ、文句いうことだけしかできないんですよね…失礼しました(^_^;
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 16:45:55.26


本庁信者オツ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/15(火) 17:29:57.50

マイノリティー乙
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 18:13:32.31
への回答がまだですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 18:28:09.35
六根清浄の大祓を唱えたいのですが、二拝、祓詞・神拝詞、二拝二拍手一拝
の流れの中で、何処で唱えたら良いでしょうか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/15(火) 21:59:19.05
いまや七五三なんてお寺どころか教会でもやってるでしょ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/16(水) 06:16:42.93
で回答したつもりですが回答になっていなかったかな?


神拝詞ってどんな内容のものですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/16(水) 07:49:41.04

神職の方ですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/16(水) 08:01:03.95

レス有り難うございます。

>神拝詞ってどんな内容のものですか?

神棚拝詞や稲荷祝詞などのように、神徳を讃え、神恩に感謝し、神様に祈願をする性質の祝詞です。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/16(水) 08:17:38.44

はい。

祝詞であるならば、修祓の儀と祝詞奏上を分けた方が良いと思います。
二拝、祓詞・大祓、二拝二拍手一拝
二拝、神拝詞、二拝二拍手一拝
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/16(水) 10:07:50.71

さっそくご回答を頂きまして有り難うございます。

>祝詞であるならば、修祓の儀と祝詞奏上を分けた方が良いと思います。
>二拝、祓詞・大祓、二拝二拍手一拝
>二拝、神拝詞、二拝二拍手一拝

なるほど。言われてみれば、確かに修祓の儀と祝詞奏上の儀を分けなければいけませんね。
非常に分かりやすく教えて頂き、誠に有り難うございました。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/16(水) 10:22:51.66

ちなみに前スレ900代で既に回答済みの案件です。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/16(水) 10:26:27.22

それは存じませんでした。失礼致しました。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/16(水) 12:21:52.88
*******
禊祓詞(祓詞)。
*******
大祓詞。
*******
六根清浄大祓。
*******
(三種大祓)。
*******
天地一切清浄祓。
*******
一切成就祓。
*******
*******
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/16(水) 13:04:59.43
そんなに祓ってどうすんの?修行?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/16(水) 14:03:59.28
上の方でアンチ神社本庁とか言われてるけどなんで目の敵なんでしょうか?
出来るだけ中庸的な答えを望みます。
テル [sage] 2011/11/16(水) 15:14:28.24

僕の主観的見解を書かせてください。
戦前、戦時中は国家神道であり、神社神道は宗教ではなく
内務省の管轄する政府機関でした。
敗戦後、GHQに宗教枠にぶち込まれました。
その時に内務省の代わりに神社本庁が設立されました。
結果、この有様です。
神道は衰退の一途をたどり、日本人は日本人としての魂を持つ者が
どんどん減ってゆきました。

本庁も県神社庁も神官気取りで、自分が偉いと勘違いしているのです。
職員はほぼ神職がほとんどですが、神職としての心がなっていないのです。
(補足:若い職員でがんばってる奴もわずかにいます。)
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/16(水) 19:59:14.20

はお前の主観なんか求めてないだろ…
中庸って読めない?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/16(水) 20:07:29.62
神主がそんな難しい字読めるわけないだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/16(水) 23:23:17.87

神職か?
一切成就祓は拝礼時の祝詞の一番最初に奏上する祝詞だぞ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/16(水) 23:25:04.84

未回答質問

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/16(水) 23:45:48.87
祓い清めの祝詞について、素人なりに考えてみました。

祓詞(身禊大祓)・・・祭典前の修祓時に唱える清め祓いの祝詞
大祓詞・・・より強く祓い清めが出来る、祓詞の強力バージョン
六根清浄の大祓・・・とくに自身の内面(心や魂)を清めたい時の祝詞(※精神病に効果ありと云われる)
天地一切清浄祓・・・家の内外を清める時(家祓時など)に有効な祝詞

だいたい、こんな認識でよろしいでしょうか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 00:41:22.55

祓詞は大祓詞の簡易版です。本来は大祓詞を奏上すべきところをあまりにも長すぎるので祓詞でおさめてる。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 04:21:01.89

さっそくのご回答、誠に有り難うございます。

>本来は大祓詞を奏上すべきところをあまりにも長すぎるので祓詞でおさめてる。

となると、時間があって大祓詞を奏上できるときには、祓詞は奏上しなくても良いのですか?
また、六根清浄大祓と天地一切清浄祓については、のような認識でよろしいでしょうか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 08:21:50.69
どんなお祓いがしたいのか言ってくれれば式次第作るよ。
祓詞・大祓詞・六根清浄大祓・天地一切清浄祓を一気にやるって
どういう目的なんでしょうか。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 09:15:05.14

誤解を招く書き方をしてしまい申し訳ありません。
祓詞〜天地一切清浄祓を一気にやるつもりはありません。

じつは、今年は例年になくいろいろと大変な年だったので、
年末に宅地と家族の祓い清め及び家運隆昌を目的とした宅神祭を、
神棚で斎行したい思っているのです。出来れば、家の四隅と玄関
にお酒や塩も撒いて家の内外をお清めしようと思っています。

もし、式次第を作っていただけるなら、よろしくお願い致します。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 10:08:31.46

普通に神主よんで祭壇組んでやってもらえば?
ちゃんとした神社なら事情話せばやってもらえると思うけど。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 10:26:38.18

やはりそれが一番良いですかね?
事情を話せば、お酒やお塩撒いたりという祓いの儀式もやってもらえるのでしょうか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 10:56:00.17

宅地の祓いなら新居清祓の要領で大麻と切麻でのお祓いがあると思うよ。そこはまぁ、神社によるけども。
教科書通りにやるようなとこだったら、その後の直会まで有るだろうしね。
近くのいい感じのお宮さんに聞いて見るのが早いかもです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 11:19:57.58

有り難うございます。氏神様か近所の大きめの神社に聞いてみます。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/17(木) 12:24:34.51


>本来は大祓詞を奏上すべきところをあまりにも長すぎるので祓詞でおさめてる。

てことは最要祓や最上祓で代用しても良いってことかな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 12:44:36.44
んで、 が「どんなお祓いがしたいのか言ってくれれば式次第作るよ」と
云ったその式次第ってまだなの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 17:25:28.32

昔っからやってるとこはそれでいいんじゃないかな。
よっぽどのことがない限りは祓詞でやるものだけど。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 20:04:59.39
一応、は神社の神職さんに頼む道を選んだみたいだけど、
参考までに家屋敷や家族のお祓いの式次第を教えて欲しいです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/17(木) 20:12:06.04
祓詞と大祓詞は性格が違うと思いながら
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/17(木) 21:14:25.14


神職の方でしょうか?
念のため、一切成就祓・祓詞・大祓詞・六根清浄大祓・天地一切清浄祓・三種大祓を
奏上して礼拝する時の次第を作って戴きたいです。
お願いいたします。
101 [sage] 2011/11/17(木) 21:20:10.20
訂正です。

×一応、は神社の神職さんに頼む道を選んだみたいだけど、

○一応、は神社の神職さんに頼む道を選んだみたいだけど、
サイババ(神職) [sage] 2011/11/18(金) 08:44:59.13

@一切成就祓・祓詞・大祓詞・六根清浄大祓・天地一切清浄祓・三種大祓
A宅地と家族の祓い清め及び家運隆昌を目的とした宅神祭

@とAが必ずしも一致しないような気がします。
サイババ(神職) [sage] 2011/11/18(金) 08:49:38.93
式次第
一、修祓(祓詞・大祓詞・六根清浄大祓・天地一切清浄祓・三種大祓・一切成就祓)
二、祭司一拝
三、献饌
四、祝詞奏上
五、玉串奉典
六、撤饌
七、祭司一拝
八、直会
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/18(金) 10:08:55.13
修祓NAGEEEEEEE!!
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/18(金) 15:05:27.31
九、反省会
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/18(金) 15:32:19.16
その前に二次会
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/18(金) 18:45:55.12

そもそも@とAの人が同一人物である確証は無い。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/18(金) 19:41:57.22

Aを書いたのは俺だけど、@は俺じゃないヨ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/18(金) 21:21:24.58
は本物の神職じゃないなw
本物の神職であれば一切成就祓を
式次第で祝詞の最後にもってきはしないw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/19(土) 00:34:31.86
オレ現役神職だけど、
六根清浄大祓・天地一切清浄祓・三種大祓・一切成就祓なんてやらないな。
六根清浄は山岳信仰系じゃなかった?地域性もあるのかな?単なる勉強不足かな?
鰯水で十種の祓詞は習ったけど、今やらないしなぁ・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/19(土) 01:53:56.52
Aを書いた人は神職さんに頼むことを決めたみたいだけど、
一応、宅地と家族の祓い清め及び家運隆昌を目的とした宅神祭について、
真面目に式次第を作ってみましたぞ。

前日、家屋敷の清掃並びに神棚のお清め
序、神棚にお供物及び祓い具(米・酒・塩・砂)を供える
先、修祓の儀
  (二拝、身禊大祓・大祓詞奏上、二拝二拍手一拝)
次、斎主一拝
  (神前に祭典を始める旨を奉告)
次、献饌
  (瓶子の蓋を外す)
次、祝詞奏上の儀 
  (二拝、神拝詞(家内安全・家運隆昌を祈願する趣旨のもの)奏上、二拝二拍手一拝)
次、宅地祓い清めの儀
  (祓い具を下ろし、家の八方位並玄関等に撒き清める)
次、撤饌
  (瓶子の蓋をしめる)
次、斎主一拝
  (神前に祭典終了の旨を奉告)
次、直会

これでいいかな?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/19(土) 02:00:31.51
※追加

八方位並玄関等に祓い具を撒くときには、各場所において、

二拝二拍手一拝→「産土の大神、祓戸の大神、祓え給い清め給え
神ながら 守り給い幸え給え」三唱→二拝二拍手一拝

をしてから左右左の順で撒き清める。
テル [] 2011/11/19(土) 04:59:52.50

いえ、ちゃんと免許持った神職ですが、そもそも「一切成就祓」なんて
知らない。祓詞の一種なんだろうと思い、無理やり修祓に入れてみた。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/19(土) 08:03:12.45

>六根清浄は山岳信仰系じゃなかった?

仏教の影響を受けた祝詞で、修験道でよく用いられますよね。
中世に成立したようですね。


>ちゃんと免許持った神職ですが、そもそも「一切成就祓」なんて知らない。

ご存じないですか?南北朝の頃に成立し、伊勢神宮で非常に重視された祝詞です。
また、吉田神道で重視された八部の祓にも入れられていました。
今の神社神道では教えないのかな?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/19(土) 08:36:30.92

だったら回答するなw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/19(土) 10:16:16.33

玉串奉奠は?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/19(土) 10:35:45.62
一般人の一崇敬者ですが、
一切成就祓はいわばあれやこれやのお祓いが完結してご神前に奉り清まったことを奉告するものかと。
また六根清浄大祓は、冒頭から神勅の様相を帯びていますが、実際、中間部分には太祝詞(この時に潔きことわり・・・花よりぞ木の実とはなる)がサラッと織り込まれています。

三種大祓(古神道系?)が一番簡潔かつ意味深長で強力なよなきがす。
昔の祝詞集に記載の略神拝式でも祓は三種祓だけですし、

トフカミヱミタメ。
カン、ゴン、シン、ソン、リ、コン、タ、ケン。ハラヒタマへキヨメヰタマフ。
心を込めて極々ゆっくりとノリノリ奏でると・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/20(日) 19:35:26.57
講習会について聞きたいのですが、
夏季の國學院や皇學館の権正階・正階講習って不合格者って出てますか?
直階講習の時はよく祭式で不合格になって受講している人がいたのですが
権正階や正階講習でも去年落ちた人とか講習に来てますか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/20(日) 20:17:07.20

僧侶の方ですか?
に関して礼拝の式次第を作ってください。
お願いします。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/20(日) 20:54:39.71

石清水八幡宮で?
石清水八幡宮だと宇佐神宮のように
四拍手するのが本来の形式だと思うのだけど、
今は石清水八幡宮では二拍手だよな。何故だろう?

また、八幡様は
厄除け等の災難除けや戦勝祈願などに必勝祈願で
有名だから病気平癒・身体健康の祈祷の祝詞の
十種大祓はあまり奏上されないような気がする。
奏上するとしたら、同じく関西では石上神宮や石切神社かな?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/20(日) 22:41:09.20
十種大祓はご存知のように別名を布留の祓と奉ります。

八幡大神の主祭神とされる品陀和気命/誉田別尊=第十五代、応神天皇陛下ですが、
応神とは神に応じるの意味。
また王神=天王(天神)にも通じます。
・・・天王とは概ね須佐之男命の御事。

その秘された神とは応神の応を旧字(本字)にする事で露わになりるといわれます。
応=應・・・隠されたフルトリの心。・・・皇祖。布留大御神の御心
皇祖。布留大神(天照御魂大神♂=天照坐皇大神♂)の御神心の儘に沿奉る。
最奥に秘されて坐すは、神祖。須佐之男命。と皇祖。布留御魂大神(天照坐皇大神♂)
となる暗号。

宇佐神宮さまの御三殿の中央(常識的には主殿かつ主神)に坐すは比売大神にしあれば、最敬礼の長拍手を奉るはこの比売大神さまを通し奉り(取次役)
須佐之男命(布都斯御魂大神)と布留御魂大神?
他の八幡宮では比売大神は表面上坐まさず。故に略儀の単手二段?

鴨根?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/21(月) 09:03:59.66

権正階・正階で祭式で不合格になる人は滅多にいないです。
直階の時の祭式は地獄でしたが、権正階の時は
周りのレベルもそれなりだし、全然楽でした。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/21(月) 10:24:31.47

ありがとうございます。
やはり権正階や正階になると不合格者はいないのですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/21(月) 12:36:08.43

居眠りをして単位貰えなかった方を知ってます。
直階と同様、ハードカリキュラムですので
体調管理には注意が必要です。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/21(月) 12:56:41.05
神宮道場で飲酒して追い出された人なら知ってる。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/21(月) 13:17:10.03

いくら直階とは言え一人前の神主でそんな馬鹿いるのか?
ここ数年は皇學館も國學院も権正階や正階講習は不合格者は一人もいないと聞いたけど
実際どうなんだろう?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/21(月) 14:10:57.18

ここ数年不合格者が出ていないのなら、で話した方が
最新の不合格者だと思います。
学科・祭式・人物が完璧であろうと、受講中に1分でも意識を
失くせば「否」です。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/21(月) 15:37:15.33
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321856928/
神職も霞を食べて生きてる訳じゃないから
年収の多い方が良いですよね?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/21(月) 17:00:34.18

神職からしても 年収で人を選ぶ女なんて御免です。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/21(月) 17:13:43.68
×神職は年収で人を選ぶ女なんて御免
○神職は年収を気にする女には相手にされない
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/21(月) 21:36:57.17
未回答質問

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/22(火) 10:47:33.70
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321922576/
の次スレ
「縁」と言うのは周囲の環境で十分変わりますな・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/22(火) 14:09:35.39
ttp://www.dr-kukita.com/clinic01.html
    ↑
 ランボーの信者w


名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/24(木) 08:53:35.82

ダンディなドクターですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/24(木) 08:54:58.45

たまに凄い金持ちの神職いたりするよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/24(木) 10:21:31.95
そりゃいるだろうけどそれは代々でっかいお宮の宮司の家系とかそういうのでしょ
領地持っててお殿様だった人たちね

しかしそういう人たちはそもそも一般の女性とは結婚しないわけで
大体嫁に来るほうも実家は金持ちだ
どこの業界だって一緒だ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/24(木) 12:50:15.40

うん。住む世界が違うんだね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/24(木) 12:52:29.76
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレで和泉あいが話題になってるw
まだ覚えてる人いるんだなあ
神職さんたちはリアルで見てた人、ほんとにいるの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/24(木) 13:31:22.43
見てたけど他人事だな
うち本職巫女雇う余裕なんてないし
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 12:53:17.78
こんにちわ、はじめてスレします。
高校卒業したら、巫女になりたいのですが、
まず、どうすればよいでしょうか。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 12:56:04.06
スレとレスの違いについて学ぶ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 14:02:11.49

うちはハロワに求人出してるからハロワに行けばあると思うよ。
ただし、うちの神社だと28歳になったら辞めてもらうけど・・・。
近くの大きい神社を尋ねてみたら?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 14:15:35.20

処女じゃなくてもいいですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 14:24:28.00

うちの神社は特に何も言わないよ。
ただあんまり派手にプライベートで遊んでると首になるけど…。
他にも髪は染めてはいけない、ショートもダメ、ピアス・マニキュア禁止、柄物の下着禁止など
色々あるよ制約が


名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 15:35:03.10
元本職巫女です
本職巫女になるならきちんとその先も考えてから就職したほうがいいよ
本職巫女は基本22〜28くらい(就職してから5年程度)で定年です
そのあとに事務とか経理とかにうつらせてもらえるような大きい神社は少ないし
高卒はあまり取らないことも多い、大学卒優先
大抵、20代での解雇が待ってます

一生続けられる仕事じゃないし、先がない職業だよ
2,3年働いてお金貯めて、専門学校や大学に行くっていうなら話は別だけど
俸給はあまりよくないから、お金貯めるって言っても実家住まいじゃなきゃまず無理

じゃあどういう人が本職の巫女さんやってるかっていうと
先も考えてないけど普通の就職先もない高卒採用組と、
この不況で大学を出たものの就職先がなくて流れてくる一般大学卒、
実家が神社で神道系の大学を出て、いつか女子神職として
実家で働くつもりなんだけど、とりあえず外で就職しなければならない、
けれど女子神職の採用口が見つからない場合など
大学卒は大抵次を見つけてほかに転職するか、実家に帰って神職になるか、
もしくは結婚式場や事務経理に移らせてもらえる課などが多いけど、
まあ、まず無資格の高卒女子は30前に肩たたきで辞職させられるよ
もちろん、再就職先は斡旋してもらえない

どちらにしても先をよく考えないと、生きる道は結婚退職しかなくなって、
目の色変えて結婚相手見つける壮絶な大奥の女同士の争いに血道を上げる羽目になるよ
実際、研修生がくるたびに目の色変えてる人も多いし、不倫も多かった

憧れってだけで、就職先に神社を選ぶのはどうかと思う
大抵、そういう人は半年もしないうちに逃げます
女の世界で、どろどろしてるし、現実見ちゃうとどうしてもね…
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 16:42:40.43


有難うございます。定年が20代と考えた方がよいのですね・・・
そこまで考えてませんでした。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 18:35:05.04
デメリットばかり描いてしまうとアレなので。
一応、本職巫女の良いところを挙げておきます

大きなお宮になると、舞や神楽、雅楽の奉納も本職巫女の仕事なので
伝統芸能系に興味ある人にはとてもやりがいのある仕事です
基本、助勤(アルバイト)さんにはできない仕事が多いです
舞、神楽、雅楽(琴、太鼓、竜笛、篳篥、笙など)、書道、茶道、華道などを
本格的に学べます(大抵、お宮に先生が通って来てる事が多いです)

そこから本気で一念発起してプロの道に進んだ人も知っています
(ただ、本当に物凄く努力しなくちゃならないし、仕事しながらだから厳しい)

あとは、神道の世界、有職故実などを体感したい、
けれど神職の資格を取ると戻れなさそうだし…というタイプにも向いてます
内側から信仰に触れられるので、なかなかできない体験ができます

運がよく、仲間や先輩後輩に恵まれればこれほど楽しい職場もありません
職場が楽しいかどうかは、そのときの巫女長さんにもよりますが
巫女長さんともなればいろいろ経験してきてる方も多いので、
大抵はいいお姉さんとして力になってくれます

けど、女だけの世界なので女同士競い合うような面があるし、
男女差別が当たり前の世界なので
ふつうの男女平等の意識がある人は絶対につらい思いをします
神職さんたちも優しい人が多いけど、女性を物凄く下に見てくる人もいます
お年寄りにモテモテですが、酔っ払いの相手もしなくちゃならないし、
男性とは縁遠くなりがちです

それをよく理解したうえで、よく考えて、夢を実現させてくださいね
人手不足ですから、まじめでやる気のある人はどこかがとってくれる気がしますよー
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 19:59:16.34
ゆうてもお宮の規模で巫女の仕事もピンキリだわな
のとこはかなりでかいとことだな
常勤巫女が2〜5人規模だとバイトと仕事変わらんし習い事もない
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 20:17:00.01
よっぽど働き口がないならともかく、おすすめしない
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 21:43:07.14
実家がお金持ちとかならいんじゃね
ちょっと社会に出て社会勉強、ついでにお宮で花嫁修業、
ころあい見て親がお見合い腐るほど持ってきてくれるとかね

そういうのの他は年増になればなるほど
逃げ場なくして精神病んでくる、女って怖い
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 21:44:47.42

巫女の人数で仕事内容はかるのもいかんでしょ。
三人しかおらんのに雅楽や舞から事務仕事までやってるところもあるし。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 22:00:39.45
ってゆうより雇ってる巫女の人数でお宮の規模はかってんじゃないの?
3人しかおらんお宮だったら規模だって知れてるじゃん
てか3人しか雇えないのに巫女に金かけて習い事させる余裕ないよね普通
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 22:05:56.31

そういうとこって習い事神社持ちじゃなく巫女に稽古料払わせてるか
巫女が自主的に外で習い事してたり自腹で講習行ってたり
舞は先輩から後輩に教えさせてるだけで神社音楽協会ナニソレおいしいの状態だよ
得てして、舞も型がものすごく崩れてる

単に事務員雇う余裕もないから本職巫女という名の何でも屋にしてるだけ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 22:22:05.73
高卒巫女はなんと言うかまあ…高卒だしね、って感じ
寿退社以外はどうやって食っていくのか謎
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 22:51:56.34
ドM体育会系気質じゃないと巫女や舞女はキツイ
入社が一年違うだけで先輩は神、先輩が黒といえば白も黒の世界
女の世界だから陰湿だし傍から見てるだけでも十分コエー
どんだけ耐えて忍んで稽古して神明に奉仕したとこで
5年たてば再就職先も決まらないのにお宮放り出されてただの人、何も残らない

気楽にバイトで装束着せてもらっておみくじでも頒布して
気分だけ味わっとくぐらいにしといたほうが吉
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 23:42:10.35

どうして男女差別が残っているのでしょう?
男女を差別する必要性がわかりませんが
神社の関係者は昭和な人がやはり多いんですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 23:43:18.73
昭和じゃなくて明治な
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/28(月) 23:57:50.24
残ってるって言うか、職掌として巫女の職分が神職よりかなり下だからこれからも変わらない
神職はほとんどが男性で、女子神職はほんとに少ない
もちろん、女子神職にも巫女はへつらわなきゃならない

神社は階級がすべての世界なので、巫女はすべてにおいて神職に頭を下げなきゃならん
廊下を向こうから神職が歩いてきたら、巫女は道を譲る
食堂でも巫女は下座、神職が上座で同席しない

そんな世界
男女を差別するって言うか、宗教だから一般社会の常識が通用しない
職業として格下だ、と思ってて、人格的に優れてない、バカがセクハラをする
きっぱりはっきりそれを嫌だといえなくて日枝の強姦事件まで発展しちゃったっていう
そんな世界
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:04:21.84
国連も対処できないのかね…
国連とかいうレベルの前に
国がなんとかしないといけない。

では要するにあれですか?
(男・中・女)神職>巫女ということですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:10:01.43

そういう意見が持てる時点で、あなたは神社で働くのには向いてない

厳密には男女差別ではなくて、男女の役割分担
神社では神事を執り行うのが神職、補佐が巫女
それを差別だと思ってしまったら仕事にならない
医者と看護師で仕事が違うのと似てる
看護師に医療行為ができないのは差別じゃなくて、職種の違いでしょ

でもまあ、それを仕事上のことと思えず私的感情にまで持ち込む輩が多いのも事実
職業上、医者のほうが医療行為をして、その補佐を看護師がしたとしても、
医者のほうが看護師より人として偉いわけじゃない、でも感情的に混同して
医者は看護師より偉い、っていう人のほうが圧倒的に多いでしょ
それと一緒

しかし神職は社家育ちがほとんどだから純粋培養だし
右翼的で男尊女卑的な人が多いのも事実だね

大卒の人には耐えられないことも多い
総代さんに「おねーちゃんたち」とか呼ばれちゃうし、
神主さんたちには「おんなのこたち」とか呼ばれたりもする
高卒で、無資格(神職には資格が必要)で、だとまだ耐えられるかもだけど
ある程度きちんとした教育を受けた人だと、プライドがずたずたになるかもしれない

昭和どころの話じゃないよ、宗教だからね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:12:27.44
でもまあ、巫女さんはいてもらわないとだよねー
本職巫女は神社の華だしステータス
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:15:27.06
巫女は一般人との玉の輿で勝ち逃げもできる可能性があるだけマシ
神職は生まれてから死ぬまで神社に縛り付けられちゃう貧乏人がほとんど
どっちが上かって言ったらまあねえ.......
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:17:43.06

国連????
宗教組織に口出せってこと?

それゆうたら神父やシスターだって結婚できないし子孫残せないが
人権蹂躙とか騒がなきゃならんくならないか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:19:56.59
信仰心もないのにカッコだけで巫女になろうって魂胆がわからん
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:25:38.24
別にそういう「男女差別」を巫女が嫌がってるとか巫女がひどい目にあってるとか、
そういう話なわけじゃないですよ。
ただただ、そういう価値観、そういう倫理観に基づいた世界、ってだけです。
それが嫌な人、認められない人には向いてない、ってだけ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:31:41.12
専業主婦も男女差別だとか言い出しそう
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:34:58.14
今は専業主夫もいるね

でも、どうして男巫子ってないの??
電子辞書にはのっていたのだが
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:41:53.19
給料安くてやってけないだろ
神社は基本儲からんから神職に払う給料だってカツカツ
巫女はもっともっと薄給
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:44:05.34
男の保育士が普及しないのと一緒だね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:48:59.54
男の保育士、看護師頑張ってくれ
真ん中の人はもっと頑張ってくれ

ところで、性同一性障害の神職(男女)さんはいますか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:50:55.15
適材適所ってだけだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:57:13.20

いたところで困らんし職場でそういうのって普通カミングアウトなんかしないだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 00:59:26.94
神職になりたい、巫女になりたい、ってレス見るといつも思うけど
カッコとか年収とか待遇とか気にするよりまず信仰があるかどうか考えろよなー

給料なんて激安のブラックどころじゃない職業だし普通じゃない職場なんだから
せめて強い信仰心がなきゃ続かないぞ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 01:05:54.85
大卒後道楽で本職巫女やってた人知ってる
ただし実家が地主で造り酒屋で金持ち
定年後開業医に嫁いで奥様やってる
貧乏出身なら先がない職業は選ぶべきじゃないよね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 01:09:34.80
田舎で後継者難の小さいお宮にいた高齢巫女さんが
30すぎて資格とって女子神職になったという話も聞いたことあるけど
ものすごいレアケースだし、どちらにしろ貧乏継続、結婚は無理、だな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 01:11:41.07
逃げないのはエラいな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 02:31:16.73
おいおい、あんまし脅すなよぉ〜
未来の神職が怖気付いたらどうすんのよぉ〜
旅は道連れ世は情けって昔からいうじゃないかぁ〜
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 08:01:11.09
本来10歳位から巫女になるべき。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 10:08:48.62
怖気づいたとこで逃げらんないからおk
社家に生まれたら負け


10歳じゃ事務はできない、力仕事もできないコスパ悪い却下
伊勢の舞女じゃないんだから巫女だって男も女もなく働ける人じゃなきゃ雇えねえ
舞だ頒布だなんてそのためだけに人雇える余裕ないのが大多数

神主がドカタ仕事もするのに巫女が白衣着て座ってられるわけねーじゃねーか!
授与品運びも設営もどぶさらいも事務も経理もさせるから高卒が一番いい
給与少なくて済むしな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 10:30:19.38
最近ヲタ巫女増えた
ヲタは採用してもすぐ辞めやがる
コスプレしたいだけならドンキで衣装買ってきて自宅でやれ、迷惑
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 10:48:13.17
正巫女を4人採用してる神社だが、最近だと旦那探しが面倒。
以前は総代さんとかがお見合いの話持って来てくれたけど、
最近はそんな話がなく自分が探さないといけない。
年齢が来て首切りでは可哀想だし・・・何とか寿退社させてやりたいから頑張ってるけど…。

正巫女がいる神社とかどうしてるんだ?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 10:50:02.00
普通に定年で首切り
てか雇う前に定年の説明して同意書にはんこ押させてる
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 10:53:09.15

うざがられるだけだよ、今時20そこそこの女に見合いとか
どうせ紹介できるレベルも知れてるじゃん
下手なことせず、定年だから次を見つけなさいって正直に話すのが一番だ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 10:58:42.70
巫女の方だってスペックはよくない子が多いし仕方ない
高卒で無資格、職歴はお宮だけ、実家中流以下じゃまともな見合い相手見つからんしね…
稀に実家が地主とか豪農とかいるけど、小数派だしそういうのは親がどうにかするしね

大きい神社だと違うのかな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:01:37.45

うちの神社も同意書は最初に判子押させるけど…
何年も一緒に奉仕してると情が出てしまいorz
親父にはそうゆう業界だからお前は甘いと言われるけどね。


うちの神社は定年一応、30歳なんだ。
今、いる正巫女も一番上が29歳、一番下が25歳。
当たり前だが、みんなしっかり奉仕してくれるし、気の利く子ばかりだと思うんだけどな…
まあ、うざがられてるとは思うけど、何とかしてやりたいね。

くだらない話をしてしまい申し訳ない。
暫くしたら消えます。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:06:10.04

おま…そうなる前に放流してやれよ…
逆にかわいそうじゃないか、
一般社会じゃ高卒女性で30すぎたら再就職なんて絶望的だぞ
25くらいで放流すりゃ他に生きる道もあるだろうに…

嫁に出すんじゃなくて、せめて資格取らせろ資格
早い時間に退社できるようにして、専門学校なり行かせろ

うちは去年から、資格取るのに補助出してる
小額だけど手当てって形で…
夜間に介護とかの専門行ってるみたいだ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:08:26.97
先がないのわかってるのに対策もしないなんて本人の責任じゃねーか
経済的に自立できない、危機感ないのはいくら気立てが良くてもNGだろうよ
そんな嫁いらん
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:10:31.22

やさしいんだなあ
でも本人の問題だから仕方ないよ
まじめできちんとしてる子は、いわれなくても次のこと考えて自分でどうにかするしな

っていうかお前が嫁にもらっちゃえばいいじゃないか
既婚なら仕方ないけどな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:17:32.44
寿退社で勝ち逃げとか、どんだけ時代錯誤だよ…
今時共働きじゃなく生活できる世帯がどれだけあるか知らんのか
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:30:12.92
本来女性は嫁ぐものなんだけど、男みたいに働こうとするから
巫女の再就職先で悩む事になる。
巫女は神職と結婚して引退するのが一番いいと思うよ。
ノウハウ知ってるから二人で仕事できるし。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:30:58.02
勝ち組は生まれた時から勝ち組、負け組は生まれた時から負け組さ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:33:38.84

うまいこと独身の神職とできてくれたら一番いいけど
独身の神職がいない職場のほうが圧倒的多数という現実
神職だって実家が読めと一緒に切り盛りできる大きなとこ出身ばかりじゃないしな
リーマン神主だと給料安いから嫁も外で働かなきゃならん

結局実家が経済力あるかどうかじゃないかね
うちの最高齢はこないだ実家のすすめで見合いして寿退職した
相手弁護士だってよ、うらやましい
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:35:44.59

嫁ぐものなのに働こうとするっていうより、働かなきゃ生きていけないんだろ
時代だよ時代
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:39:53.72
この流れみてりゃいかに神社が男女差別デフォの世界かわかる
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:43:34.75

あんた神主?
歴史を見てみろ、日本は古から男尊女卑の国だわw
男女平等なんて言うのはこの世界に限ってはない
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:45:12.42

高望みしすぎだwバブル時代のスッチーじゃあるまいしw

職場で探すのは無理があるが、独身神主なら沢山いるだろ。
兼教師や兼リーマンでもいい。
神職じゃなくちゃ出来ない仕事なんて祝詞読むぐらいなんだから
夫婦二人で神社盛り上げていけばいいと思うよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:46:23.61
って立ち行かなくなってきてるシステムが男尊女卑なんだと思うけどね
男女差別があったって何だって、
大半の世帯が女房に働いてもらわなきゃ食えないのが現実
稼いでもらってるのに男尊女卑も何もねえわ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:48:49.67

たくさんいても嫁げるとは限らんだろ
それこそ本人同士、気が合わなきゃどうにもならん
それに夫婦で盛り上げるも何も、お宮で夫婦二人が食えるかどうかだろうよ

まあでも、一人では食えなくても二人なら食っていけるってよく言うし
どうせ辞めても無職なら、支部で高齢独身神主でも紹介してもらって嫁ぐのが一番かね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:50:50.09
神主だけとは結婚したくない
っていってる子も割といるという現実を忘れてると思うぞ
まあ、中に入って現実見ちゃってるからなあ

無職で野たれ死ぬよりはましだから神主と結婚とか、身売りと変わらんぞ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:55:11.61

男女平等なんてロクなもんじゃないよw
女は家で子供を産み、育てるの。男は外に出て金を稼ぐの。
これが神道なの。
その法則を崩すから離婚が増えたり、結婚率が減少したりするんだろうが。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/29(火) 11:56:12.86
今度、女性の神主さんとお見合いするのですが何か気をつけることってありますか?
また、好感度が上げる方法や会話などありますか?
自分、家は神社なのですが自分は特に神職でもなくただのサラリーマンとして働いています。
(毎日朝夜、家の隣の神社に参拝する程度)
初めてのお見合いだし何とか上手く成功させたいのですが
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:56:56.88
女子供を働かせず養えるだけの稼ぎを得られる男性が減ってきてるから仕方ない
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 11:59:04.23

仕事を理解してあげること、相手の仕事に敬意を持っていることを示すこと
男性の中で働くのって、思っている以上にきついし
業界的にめちゃくちゃ差別されて虐げられるから気が強くなきゃやってけない
癒してあげなよ

あと、礼儀正しくすることだね
女子神職って結構まじめできっちりしてる人が多い
食事の仕方なんかを気をつけると高感度高いかもしれない
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:01:04.73

ゆうても妻を専業にできる稼ぎある男性って少ないけどその辺は神道で解決でけんの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:01:06.12

開口一番に「うちの神社頼みます!」でいいんじゃないかな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:03:18.46

それ最悪だよ・・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:04:20.74

女性の社会進出により、男の仕事取った結果が今の状況なんだよ。
女性は専業主婦になるのが当たり前の社会に戻れば
男の所得も上がると思うよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/29(火) 12:05:44.07

食事の仕方ですか、マナーとか疎いほうなんで和食のマナーについては
軽く学習しときます。
お土産とか持って行った方がいいのでしょうか?
(自分:岐阜県、相手:島根県)


いえ、婿養子に行きます。
家の神社は悲しいけど親父の代で終わりだと思う
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:15:48.75

お見合いの形にもよる
軽いもの、名物とかならもって行ってもいいんじゃない?
ちょっとしたプレゼントで重荷にならない程度のものならね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:16:59.72

>いえ、婿養子に行きます。
>家の神社は悲しいけど親父の代で終わりだと思う

ちょwwwwwwwwおまwwww
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:17:57.11

その、当たり前の社会に戻すって言うのは誰がやるの?
先だつものがなきゃだれも専業にはなれないと思うけど
女もみんな好きで子供預けてまで働いてるんじゃないと思うよw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/29(火) 12:18:12.25

ありがとうございます。
手土産に鮎の饅頭を持って行きます。

仕事が始まりますので夜にまた質問させて頂きます。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:26:07.21

>その、当たり前の社会に戻すって言うのは誰がやるの?
それはこのスレの住人のような、志高い我々が
実践して、社会の手本となるべきだと思うよw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:27:11.69
志は高いが所得は低いw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:33:00.12
米、酒、塩、魚、野菜、果物と、雨風しのげる屋根さえあれば
生きていけるだろ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:38:52.15
嫁が来ないわけだw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:42:30.40
うん。最近は神主超えて仙人になりそう。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 12:44:16.73
じゃあ米も酒もいらんね
霞だけ食ってちょうエコ!
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 13:03:05.96

なんで自分とこ継がずにほかを継ぐの?なんか経済的な弱みでも?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 14:06:57.85
でかい神社に逆玉の輿か?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 14:27:26.47
一昔前までは、お宮の巫女さんていえば立派な花嫁修業だったけどねえ
結局、持たざるものはいつでも敗者なのか、世知辛いねえ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/29(火) 15:43:27.44

うまい。
座布団いちまい。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/29(火) 16:09:46.34
仕事終わりましたのでまた来ました。


ダメですかね?


弱みは特にありません。
相手方の家が娘さん1人らしくどうしても婿養子じゃないといけないらしいです。
幸い、私の方は神職ではありませんが弟が2人(2人既婚)いるので。


大きいかどうかは知りませんが、聞いた所によると大変由緒のある神社だと聞いています。

唐突に決まった感があるお見合いだし、初めてのお見合いでどうすればいいか悩んでおります。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 16:22:19.03

弟さんがいれば、弟さんが実家の神社を継ぐ事になるんじゃないでしょうか。
どっちにしろあなたも神職の免許取らないとですね。
お見合いはいつも通りの自分でいればうまくいくと思います。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/29(火) 21:05:07.51
未回答質問



名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/29(火) 22:04:44.93

未回答ということは誰もここにいる人は分からないということ。
以上

ここまで全ての質問解決済み。
↓なにか質問あればどうぞ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/29(火) 23:19:54.91

・出された全ての質問には必ず回答すること。


未回答質問

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/29(火) 23:23:57.37

確かにそういう考え方もあるね。
けどそれは100パーセント客観的な意見ではない。
それに対しての女性の意見も聞いてみたい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 04:19:55.98
神職の資格を取って親父の手伝いをしたいと思っています。
代々神社の家系ですが親父は次男で本家の宮司(伯父)が寝たきりになり、
代わりに本家の禰宜をし、祖父から引き継いだ神社3つの宮司をしております。
本家には宮司の息子(従兄)がいますが神職は継ぐ気が無いようで、このままだと
神社そのものが他人の手に渡ることになります。

あくまでも親父は本家から神社を「預かっている」状態なので、従兄もしくは
その息子が神職を取れば神社を奉還するつもりらしいです。
ですので自分は例え資格を取っても神社を継ぐことはできません。
それでも神職になりたく、勉強して専攻科に入りたいと言ったら両親に猛反対されました。

自分は今はパート職員です。会社を辞めるか休職してでも取る価値はありますか?
両親が言うには総代さんたちがまずお前なんか認めないしそもそもウチのものじゃない
神社を継ぐことはできないし、最大の難点は自分は発達障害を持っていて精神科に通院しており、
健常者でもないのに人の上になんてどだい立てっこないというのです。

長々とすみませんでした。
本家の従兄の息子が一人前になるまでのつなぎと親父の補佐、をしたいのですが
こんな状況では無理でしょうかね、勉強する心がまえだけはあります。
よろしくお願いいたします。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 05:07:40.22
そりゃあなたの父親が無理っていうなら無理なんだろ

どうしても他人に判断してほしいなら
勝手に専攻科受けて自分で就職先探せばいいんじゃねーの
名の知れた神社に10年務めた実績とそれ相応の品格がありゃ
総代に拒否されることはないだろうし
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 06:21:22.98

自分も辛い環境の中で神職になりました。
直階の階位を取得するべきだと思います。
神社を継げなくても、凄く勉強になるからです。
あなたは神社境内の掃除をしてますか?
もししていないなら、休みの日に半日かけてしてみてください。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 07:30:18.80


早速の回答ありがとうございます。
なかなか厳しいご意見ですね、もっともだと思います。
受験も親は受けるのは勝手だがその後のことは知らんと言っています。
もう少し考えたいと思います。



ありがとうございます、実は簡単な入門書などは読んで勉強は始めています。
自分の部屋も掃除できないのに境内の掃除などしてません、が、
これから努力します、勉強になるとの回答、とても励みになります。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 07:49:11.13
直階はたいてい宮司の推薦状がいるんじゃね
親が反対ならだれも書いてくれんだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 07:56:58.13
未回答質問


名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 08:07:23.50

親父さんが無理と言ってるのに無理に資格を取りに行く必要があるのか?
本当は仕事が嫌で神主になるんじゃないの?
正直、神主は大きい場所以外はどこも生活していくのに大変だよ?
ちゃんとした覚悟があれば止めないけど
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 08:37:14.06


推薦状は親父が頭下げて取ってくれるようです、受験そのものは反対していないので。
ただ就職先に親父の神社を、というのは保証しないとのことです。ありがとうございます。



確かに今の仕事に違和感があり、また、今まで職歴に傷がつきすぎ親に迷惑をかけたり
世間に迷惑をかけた贖罪のためにも神職につきたいというのもあります。
親父は元サラリーマンで企業年金など収入が安定していて片手間に宮司をしてるだけですが
それの大変さも見て知っています、収入にならないことなども。
今は精神的に不安定で確固たる覚悟といえるものでもないのかもしれませんが
アドバイスありがとうございます、真摯に受け止めます。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 08:37:30.70
バイトしながら神主すれば。おれみたいに。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 10:19:44.59
実際の所、給料やボーナスってどうなの?神主や巫女って??
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 10:58:25.10

ピンキリ。
まぁ神主だけで食べていける人ばかりではないね。
リーマンやりながら神職、っていう人もいるし、特定の神社に席を置かず、手伝いだけで生活しているようなのもいる。
生活は得てして苦しいだろうね。

別表神社クラスなら話は別だけど。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 11:06:22.59

大きい神社は神職給与規定で定まってるから
そんな高くないよ(サラリーマン並)
本職巫女は基本給20マソ位じゃないかな。

言い方悪いが、
お寺は檀家100件で食っていける。
神社は氏子1000件で食っていける。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 12:05:06.54

六根清浄大祓なんて知りません。オカルト板で聞いてください。

玉串奉奠は撤饌の前にしてください。

参照
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 13:29:09.06

本職巫女は高卒採用(5年くらいで首切り)初任給13〜6万くらい、
大卒採用(事務や経理などに移る可能性あり、ほぼ終身雇用)16〜20万
てとこだと思う
舞の講習会でぶっちゃけトークしたときにいくつかのお宮の巫女さんから聞いた

大体神社厚生年金にも加入できるし社会保険も完備しているからまあまあ
ただ、高卒だと次がないし、大卒だと一般企業の一般職より安いって感じかね
それと、お稽古代などの持ち出しが多いからあんまりお金はたまらないようだ
都市部だと一人暮らしは無理だろうね
大きいお宮になると寮があって、格安で入れるみたいだけどね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 14:37:42.04
景気悪い話ばっかりだな・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 15:28:04.46
高卒でも俺より給与高いのか・・・orz零細の神主って何なんだろうw
本職巫女を雇えるような大きなお宮さんは巫女さんへの待遇も違うな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 15:49:58.96

兼務社の年祭りしてますか?

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 16:43:16.59

うちも巫女を正社員で雇用しているけど、俺の給料は巫女よりも安いよorz
年収で120万くらいだしw
ちなみに職員は神主が2人(俺と親父)で巫女が4人(地元の高校に求人依頼で全員高卒)
巫女の年収は2回の手当て込みで平均230万くらい
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 16:51:53.42

巫女2人減らせよwww
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 17:02:00.87

減らしたいけど色々人手が欲しいのよw
お札やお守りの縫製、祈祷時の補助、案内状作り、掃除、氏子さんの接待etc
休みも取らせないといけないのでこれくらいは必要。
それに今は企業が採用絞ってるし何とか採用してあげないと...。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 17:10:19.52
神社の経理を総代会計担当が差配してるうちの神社だとバイト一人雇うのも難航する
余分な経費を使わなくても私ら氏子が手伝うから、というが正月ですら手伝ってもらった事はほとんどないwちなみに一人奉仕
給料もちっと上げて欲しいが・・・賞与?「代表役員には出せませんよ」と言われてます
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 17:15:12.83
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ


名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 17:19:23.42

でも宮司なら基本の給料高いんじゃないの?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 17:40:44.76
未回答質問




名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 18:02:46.48

お前いい加減しつこいよ。
催促がないんだから答えなくても問題はないだろ。スレ汚すな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 19:07:05.41

神職常勤8名程度、本職巫女10人程度、正月巫女バイト100人規模の別表に
実習に行ったときに飲み会で聞いた話だけど
6年目権禰宜で手取り32万だって
ちなみに巫女長ですら手当てついて手取り25万くらいだそうだよ

もはや別世界、同じ職業だとは思えないorz
うち、宮司だってそんなにもらってないよ・・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 19:27:42.48

自分の支部に別表あるけど30歳ぐらいで年収600万ぐらいあるとか言ってた。
基本給は少ないらしいけど、夏冬ボーナス、753・正月・期末手当など手当てが厚いとか言ってた。
本当、別世界だよなorz
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 19:42:47.03

しつこいのはお前。
をよく読め。

未回答質問




名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 19:51:47.80

ゴミに触ると手が汚れるよ

そもそも答える義務とかないしね、単なる暇つぶしだし
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 19:54:54.32

ハァ?死ねよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 21:05:17.69

なら、にあるように雑談スレへ行け。
ここはの約束事に従う住人のみのスレだ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 21:11:55.93
過疎板自治厨乙w
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/11/30(水) 21:21:59.28

全面的に同意。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 21:32:53.46
んなら前の質問に回答がついて質問者が納得するまで次の質問禁止な。
そうしなきゃそんなルールになんの効力もないし
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 21:42:25.59
259 262 は
>・傲慢な言動などのように場の空気を悪くさせるような荒らしはやめること。
に抵触するのであった
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 22:32:13.38
こんな過疎板で雑談禁止とかルール厳守とか言い出したら
定期的に見てくれる人減って回答も激減するに決まってる
自治したい気持ちはわかるけどゆるくしないと答えてくれる暇人もいなくなると思うよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 22:58:36.78
259 262 は
の約束事に指導するための自治の一貫であるので傲慢でもなんでもなく
>・傲慢な言動などのように場の空気を悪くさせるような荒らしはやめること。
に抵触しないのであった
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/11/30(水) 23:00:12.65
既に約束事の無い雑談スレが出来ているのだから、
約束事の厳守できない人はそちらに移動するべき。
ちゃんと棲み分けにしましょう。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/01(木) 09:25:00.59
鮎饅頭の彼のお見合いは今週末かな?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/01(木) 11:43:08.44

ども鮎饅頭です。
お見合いは来週の金曜日に大阪でやります。

最近お見合いのことを毎日考えてる、相談できる人が誰にもいないせいかストレスなの禿げそうです。
普段は緊張とかするタイプではないのですが。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/01(木) 11:57:01.63
相手の女性もお見合い初めてなの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/01(木) 12:07:55.53

相手の方40歳近いし、代々世襲で大きな神社の家なので多分していると思います。
自分は27歳で初めてお見合いします。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/01(木) 14:08:38.66

良縁だと良いですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/01(木) 18:42:59.41
神職さんに片思いしてるんですが、高校生とは法律あるし、
付き合わないですかね?(←仕事上まずいですか??)
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/01(木) 18:50:34.19
そんな書き込みすると偽権宮司が来るぞ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/01(木) 18:50:44.03

付き合わないと思う。
周りから変な風に勘違いされたら神社にもいられなくなるし
神社がバイト先か何かですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/01(木) 19:01:26.00
返事ありがとうございます。よくある期間限定のバイトです

偽権宮司来ないでー
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/01(木) 19:06:31.26

バイト先なら大丈夫かも
知り合いが期間限定の巫女さんと結婚したし...
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 00:47:42.56
法律も遵守できない聖職者て
大した男じゃないと思うし、好きな男性にそんな風になってもらいたいですか?
第一、好きな人を自分のせいで危険な目に合わせるのが
本当の愛情でしょうか

大人になってから出直すのが一番ですよ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/02(金) 02:59:25.57

危険て何ですか。
女は16歳から結婚できるんですよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 03:09:44.69
文句があるなら
結婚できる年齢の女とセックスすると刑事罰を課される条例作ってる奴らに言え
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/02(金) 07:37:23.81



未回答質問






サイババ [sage] 2011/12/02(金) 08:16:17.96

日本武尊です。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/02(金) 08:27:02.96

神職の方ですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/02(金) 09:10:35.48
大鳥大社の門前市
サイババ [sage] 2011/12/02(金) 09:17:03.67
神職ですがネットで調べて回答しました。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 09:58:04.93

寺社や地域によって違います。
恵比寿ってとこも以外に多いですし。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 10:54:58.35

要するに未成年との噂が立つと彼は失業の恐れもあるってこと
まがりなりにも聖職者なんだから、そういうのが一番まずいんだよ
君は好きな彼を路頭に迷わせたいんですか
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:05:42.61

結婚すれば問題ないだろ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:05:42.64
結婚とかw
身辺の噂にも配慮できない頭の軽い女に神主の妻が勤まるわけなかろうよ
結局自分の欲だけで相手のこと何にも考えられないんだな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:07:53.37

女子高生と交際とか結婚に至る前に捕まるかクビになるかだわ
第一そんな危険冒してまで付き合いたい相手だったら
こんなとこで相談する前に相手に告白されてるだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:17:56.87
神職が女子高生のバイト巫女を娶ろうと
法的にも社会的にも特段問題ないし
なんら不自然な事ではないが。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:18:29.87
まあ、正直迷惑だな

うちも正月バイト100人体制だけど
毎年手紙やらメアドやらもらう(若いというだけでな)が
上司に色々言われるから迷惑

変な噂とか立てられるとほんとに困る
実は彼女いるから耳に入ったらほんとに困る
でも彼女いるとか言うと
また高校生たちは色々詮索するから面倒なこと極まりないし言わないことにしている
ほんとほっといて欲しい
単なる装束補正だろと思うとうんざりする
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:20:36.31
大学生のバイト巫女に告られて2年付き合って処女も食ったけど
その子が卒業して就職のために実家に帰ったから関係も自然消滅しちまった俺がきましたよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:22:33.94

総代さんに色々言われたりすると思うし信用も下がる
それになにより奥さんいろいろつらいと思う
婦人会とかほとんど総代の娘か神職の娘か元正巫女ってとこでしょ
そこに入っていけるかっていったら、厳しいものがあるだろうね

法的に問題なくても
一般人より大分不自由なのは仕方ないんじゃないの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:24:38.23

結婚考えてたわけ?
そりゃ乙

てか大学生なら問題ないじゃん
食えるだけ食っとけ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:29:54.39

当時はまだ結婚なんて考えて無かったわw
今の年で言い寄られたら分からんがね…まあすでに既婚だし浮気はないや
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:36:02.35
子孫繁栄が基本だからな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:38:13.17

まあ普通はそうだw

てかバイトの大学生と正社員の恋愛なんて別に普通だよな
高校生は問題あるけど
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:42:49.49
もう高校生でも何でもいいから嫁に来て欲しい
デブでもブスでもとにかく真面目に働いてくれて跡継ぎ産んでくれれば誰でもいい
マジで働き手がいない、このままだとヤバイ

まあうち零細だしど田舎ですけどねええええwww
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:50:25.30
誰かの嫁になってやれよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 11:56:12.57
俺も嫁来て欲しいよorz
零細神社の若い連中!!
支部長や先輩神主に頼んで嫁探せよ!!
跡取りがいないってとても寂しいもんだぞ・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 12:01:27.18
跡取りなくて絶えてしまっても祭祀はどこかが兼務してくれるから問題ないだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 12:15:22.07
そういう問題じゃない
年老いた総代さんたちが一生懸命支えてくれてるのに
俺がふがいないせいで自分とこのお宮に常駐する神主がいなくなるとか申し訳なさ過ぎる
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 12:26:28.23
支部の親しい人に相談するといいと思うよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 12:37:17.03

栄えていても、何時かは衰亡する時が来る。
偶々君の代に当たっただけという事かも知れんよ。
そのうちまた誰かが外から継いだり跡に入ったりしてくれるもんさ・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 12:47:50.04

ご先祖様に何と言えばいいんだよ。
仮にも1000年ぐらいだけど続いてきたのを俺の代で終わらせるとはorz
本当親不孝もんだな・・・。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 13:14:21.65

諦めんなよwがんばれって・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 16:08:27.28
百年後には神主も10分の1位に減ってるかもな。。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/02(金) 17:03:33.76

今が大体神社本庁の統計だと25,000人ぐらいだから10分の1だと2500人
流石にそれはないと思うけどな?
小さい民社あたりは後継者がいなくて大きい神社が兼務していきそう
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/02(金) 17:20:29.15
と、千年前から言われ続けてましたとさ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/03(土) 19:18:56.16

です。ありがとうございました。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/03(土) 22:28:57.66


結婚相談所にでも行ってお見合いしたらいいのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/03(土) 23:32:33.56

巫女になりたい娘や、
神職さんかっこいい〜(顔より装束に萌える)とか言ってる娘、
神社に嫁ぎたい娘。
そゆ趣味のコも、いるところにはいます
巫女募集されては?
  (元巫女より)
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 00:34:42.48
零細で自分たちが食うだけでも精一杯なのに人雇う余裕なんかないよ;;
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 01:17:13.97

震災の影響で結婚する人が増加して結婚相談所が凄いらしいよ。
結婚相談所に行ってお見合いしろって。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 07:36:18.48

総代さんに相談しろよ。
そうすりゃ、お見合い話の1つぐらい持ってきてくれるよ
俺はそれで結婚まで行ったし
嘆く前に行動しろよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 09:35:10.15

頑張って!

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 16:49:08.43
結婚相談所ってあまりよいイメージが無い。
これは個人的な印象なんだけど。
事実私の周りで結婚相談所で結婚した人は、
皆1年足らずで離婚している。
個人的なアドバイスだけど、友人知人から紹介して貰って、
直ぐに婚約せず充分に恋愛交際期間を経た上で
結婚した方がよいですよ。
これは私の周りの事例からのアドバイスですが。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 17:51:33.88

いや、結婚相談所に行く前に上でもあがってるが他の宮司さんや支部長に相談するのが吉
俺はそれで結婚できたし、出会いがないならそれがベスト
頼むのが面倒とか言うならそりゃ結婚なんて無理だわ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 17:57:27.33

それはそれでいいけど、
で私が一番言いたかったことは、
「直ぐに婚約せず充分に恋愛交際期間を経た上で
結婚した方がよい」
ってこと。
要は充分な恋愛交際期間が無いと結婚生活は無理ってこと。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 18:10:06.99
ただでさえ神社まみれの生活なのに
嫁まで神社関係者の紹介とか勘弁w
まあ紹介された女と気が合って一生添い遂げるならさほど問題なかろうけど
断ったり離婚したりとか想像しただけでめんどくさいわ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 18:18:09.76

あまり知らないけど結婚相談所ってお見合いさせたらスグ婚約→結婚なの?
結局、お金の為に運営してるからそうなるのかいな?

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 18:20:37.53

>>断ったり離婚したりとか想像しただけでめんどくさいわ
そんなネガティブな事ばかり考えてるから結婚できないんだろうがwww
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 18:54:49.48
巫女を雇う余裕なんか無いって、何も、常勤巫女を雇用しなくっていいのに。
ご奉仕頂ける方を募集する、と考えてみて。
ご祭礼ごとに、単発でご奉仕頂ける巫女を募集する。
相性の合う人に会えたら、次の募集時に優先的に声掛ける。
ご縁が続けばしめたもの。ご縁が続かなくても、元々単発奉仕が建前だから後腐れなし。
巫女になりたい娘は、概して、給料は重視しないもの。ご奉仕できるのが嬉しいんだから。謝礼が少ない分、親切にしてあげればいいんです。
(ギラギラ下心ありと思われると神社評判落とすので、そこは気をつけて下さい。セクハラ、パワハラ駄目ですよ。)
大層に考えず、募集チラシ作ってそこらに掲示。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 18:58:31.18
嫁探しの為に巫女使うとか気持ち悪すぎる
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 19:00:06.73

通常の恋愛結婚のように1年間交際とかだったら
結婚相談所やそこを利用してる顧客は明らかに嫌がる。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 19:31:34.11

そりゃまあ確かにそうなんだけど、
切羽詰まってそうな人に、いろんな考え方あるよってつもりで。

めんどくさい事、恥ずかしい事、無駄な事も乗り越えないと、なかなか結婚は出来ないよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 19:36:35.79
結婚相談所を利用したことあるが、
4・5回会っただけで婚約を迫られた。
当然断わったが、それ以後二度と利用しなかった。
(その後普通に恋愛して結婚したけど)
結婚相談所での見合いは全く恋愛とは違うと認識した方がいい。
数回の対面で婚約が暗黙のデフォらしい。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 19:38:04.53

結婚相談所は結婚したい人を紹介するのみで
お付き合いやその後の結婚まではノータッチだよ
お付き合いしてみて合わなかったら、また違う人紹介して貰うんだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 19:40:32.76
結婚相手の為に巫女募集とかするのは下心丸見えだし
最初から結婚相手募集すりゃいいじゃん
田舎の農業なんか嫁不足でやってるだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 19:40:57.68

お前は結婚相談所というものの実態を知らなさ過ぎるw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 19:42:01.96
でも、遠距離でのお見合いだったら一ヶ月に1回ぐらいしか会えないし5、6回会って婚約みたいな流れになるんじゃ?
まさか、お見合いで1年経過しても何もなかったら見切り付けられねえか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 19:43:39.94

昔と違い結婚相談所にも色々ある、今は合コン形式も多いし気軽だよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 19:45:55.20

>今は合コン形式も多いし気軽だよ

それは見合いの部類に入れるのは困難なような。
個人的には見合いの定義に入らない。
そういう形式増えているのは知っているけどさ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 19:48:03.53

だが、私の場合は遠距離でも何でもなかった。
でも、一年くらいは交際してみないと分からないだろ。
私が結婚した場合も、付き合い始めて一年近くたってからの時期だったし。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 19:48:37.24
自分は結婚相談所利用した事ないけど、知り合いが合コン形式のやつに行っていたけど
犬好き仲間を集めて自分達のペットを持ち寄り合コンとか、料理教室料理しながら合コンとかあるらしい
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 19:49:54.61
ここの朴念仁神主が合コン形式のお見合いでは無理だろ
古から伝わる古い形式のお見合いしか無理だよ
昔なら、神主の家に嫁ぐとなれば凄い名誉なことだったけど…今の人の価値観ではw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 19:50:03.84
>料理教室料理しながら合コンとかあるらしい

最初から普通に料理教室に通って、知り合えよw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 19:50:46.38

そういうのでもいいじゃん。一応目的は結婚をしたい人の集まりの合コンなんだから
今は結婚する人が少なくて、少子化対策で色々な方法でやってるよ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 19:51:24.32

合コンじゃねええええ
普通に料理教室でも通って誰かと知り合えと言いたい
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 19:52:56.96

男が通う料理教室なんて殆ど少ないだろ
それに料理教室に通ってる奴が全員結婚相手目的に来てる訳じゃないから
普通の料理教室に結婚相手目的にこられた迷惑なんだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 19:54:43.05

普通に料理教室に結婚相手探しにこられても迷惑だっていうの
彼氏や旦那がいる女ばっかりなのに
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 19:55:35.95
もうこうなったら、支部会や連合会、関係者大会に行った時に
巫女さんを頂くしかないよ方法は。。。
頑張れ独身神主さん。。。俺も独身だけど
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 20:25:50.91
神職さん「が」質問スレになっとるw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 20:35:29.36
博物館に行ったら、縄文とか弥生あたりの結婚を再現してて
村の偉いさんみたいな人が週一みたいな感じで、若い未婚の男とか女とか集めて
浜辺に連れて行って、昔から合コンみたいな事しててびっくりしたわ。
気に入った子に和歌?みたいな歌をプレゼントして
和歌?が上手い人はモテたみたいだけど面白かった。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 21:02:21.48

最近の料理教室は未婚の男女も多いよ。
それにお堅い私立高校でもあるまいし、
今時料理教室で婚活をご遠慮するところも少ないよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 21:07:48.16

普通の料理教室に通っている人達は結婚目的できてる訳じゃないし
そんな目的できてたら、バレバレだし影で結構言われる
自分は、夜間に習い事してたけど、そういう目的に人が来て
トイレでそいつの事皆にボロクソ言われたし迷惑だったね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/04(日) 21:12:00.66

婚活主催の料理教室なら問題ないんだよ
結婚相手探しに普通の料理教室に来るのが問題なんだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/04(日) 21:16:36.13

トイレでそいつの事(結婚相手目的に来てる奴の事ね)
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 01:31:58.17
すいません間違い
言われたし→言われてたし
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 07:45:08.45
神職・巫女さんと雑談スレ4
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284130445/
神職・巫女さんと雑談スレ5
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1299586565/
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 07:55:56.00

分からん奴だな。
普通の料理教室がの言っている状況だろうが。
俺の見聞きした特に婚活主催でもない料理教室でも
ような感じだったぞ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 07:58:36.98
すまん、間違ったw


分からん奴だな。
普通の料理教室がの言っている状況だろうが。
俺の見聞きした特に婚活主催でもない料理教室でも
ような感じだったぞ。
それに影でいろいろ言われようが、自分は自分。
そもそも結婚するためには、そんな他人の目を一々気にしていたら何も始まらない。
大体、「自分が影でいろいろ言われていない」なんて思っていたら大間違いだ。
人というものはどんなことをしていても、いろいろ言われるものだ。影でね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 08:23:15.64

>大体、「自分が影でいろいろ言われていない」なんて思っていたら大間違いだ。
人というものはどんなことをしていても、いろいろ言われるものだ。影でね。

確かにそれは真理だわな。
私もそんな人間の汚い面を知ったら、他人の目を気にしなくなったし。
気にしなくなっても何か現実的な面で不都合なことも起きなかったし。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 08:47:47.03

婚活相手目的で料理教室きてる人だっているんだよ
全員、恋人や旦那がいないと思ってるのか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 08:49:07.45
間違った
×婚活相手目的で料理教室きてる人
○婚活相手目的で料理教室きてない人
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 08:53:36.29

結婚相手目的の奴は、普通の教室で
女の横にがっちり座り授業に集中したいのにぺちゃくちや話しかける
相手に恋人や旦那がいれば、また別の相手に行くをやる
そういう目的で来てない人にとっては迷惑なんだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 08:53:45.10

こんな過疎スレでいちいち誘導とかするなよボケ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 09:00:17.38
結婚したければ普通にそういう人達が集まる婚活用の料理教室などに行けばいいのに
なんで関係の無い真面目に習いたい人が行く一般の料理教室に行くのか疑問

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 09:13:07.98
仕事を一生懸命すれば
対人が循環して、めぐり合いの確率が増える。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 10:29:29.00
なりふり構わずガツガツした態度だと、相手が料理教室の女性だろうが巫女だろうが、嫌われて評判落とすのは当たり前。
意中の女性に対して以外にも、常識的な心配りができるような人が、結局、意中の女性からも好感もたれるものだよ。(八方美人になれっていうんじゃないから、誤解しないでね。浮気者・チャラ男は嫌われます)
お見合い合コンなら、一筋に脇目もふらず!のほうが確率高いから、TPO考えてみるといいよ。

いくら嫁!嫁!と念じても、余程に好条件男性じゃないと、なかなか嫁は来てくれない。
出会いや結婚について、男性に理想があるように、女性にも夢があります。それが平行線のままだとうまくいかない。
今のやり方で嫁とりがうまく言ってないから、困ってるんでしょ?
料理教室で嫁探しなんて変、巫女で嫁探しなんて許せない、総代さんに頼むのは面倒、とガチガチに考えないほうがいいかも。交流を広げられるだけでも収穫あるんでは。

婚活に特効薬はなし。
向き不向きがあるから、柔軟に考えて、前向きに行動すればいいんだよ。誠実にね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 10:50:52.39
護国神社で縁結びのご祈祷してもらいうといいと思う。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 10:58:45.74
別に料理教室荒らしたり総代に頼んだりは勝手にすりゃいいと思うが

神に仕える巫女を迎える建前で自分の嫁を物色するとか
俺なら恥ずかしくて神主続けられんわ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 11:05:32.12
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 11:17:14.12

貴方のお考え、わかりました。立派だと思います。本来はそうあるべきですからね。
もう言いません。

うっかり読んでくれた人ありがとう。
心ならずも不快にさせてしまった人にはお詫びします。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 14:09:45.44

>料理教室荒らしたり
総代はいいと思うが、真面目に習いに来ている人がいる普通の教室を
そこに来ている人は結婚相手探しに来ているんだと勝手に思い込み話し掛ける
そういう人の迷惑の考えの持ち主がいるから結婚出来ないのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 14:24:37.11
子孫の八十続に至るまで弥栄えに栄えしめ給えと
畏み畏み申す〜
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 14:43:40.17
子孫の八十続に至るまで五十橿八桑枝の如く立栄へしめ給へと
恐み恐みも白す〜

のほうがいいなぁ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 14:52:04.30

一般の料理教室も自分の嫁を物色する場所じゃないだろ。
婚活主催の料理教室がちゃんとある、人の事も考えろ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 14:55:39.68

子孫がマルチ商法の会員みたいに増える感じがしていいですね!
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 14:56:44.61
いいかげん料理教室の話やめようぜw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 15:00:06.54
普通の料理教室を結婚相談所と勘違いしてる輩がいるのにはびっくり
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 15:04:02.16
料理教室を荒らすのは人としてクズ

巫女名目で嫁を物色するのは神主としてクズ

前者についてはこのスレでコメントしなくてもいいと思っただけ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 15:04:46.26
うちはバイト巫女というより祭のときは地元の小中学校から女児に数人来てもらってるんだけど
卒業してからもお参りに来てくれるし良い関係が続いてる
手を出したくなるようなJSもたまには居るけどそこを我慢したら将来の嫁候補になるんじゃないかな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 15:07:40.82

料理教室を荒らすというか、一般の料理教室を結婚相談所と勘違いして嫁を物色してるのもクズかと
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 15:17:01.85
JSって…ロリコンかよ…
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 15:23:32.99
麻呂みてえな神主ばっかりだな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 15:29:18.93
ロリコンと言われたら全否定はしないけどその巫女やってくれる子の爺さんなんかも
「最近は早ぇから孫も処女じゃねえかもしれんがそれでもいいか?ガハハw」て感じだから
これはもうお墨付きで俺が戴いてもいいのかと邪念が襲ってくるときはある
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 15:32:14.83
JS,JC,JKはロリコンだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 15:34:22.80

あのな・・・社家で生まれ育って、世間を知らないようだから教えるが
ロリコンは全否定しないと、白い目で見られるぞ。ネットででもだ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 16:07:14.97
無論バレはしないように振舞ってるし理性的にはしてるけどこのスレでも駄目か・・自重しておくわ
でもな、初めての子に着付け指導とかで触ってると俺も男だし本能が頭を擡げるような瞬間もある
仕組みを変えるべきか
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 16:31:15.24
キモイ・・・このスレにいる神主は犯罪者ばかりか・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 16:37:20.29
巫女に手を出したらおしまい、と思ってる。
俺は今のところ大丈夫だ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 16:41:50.77

ヤリ目的ならどうかと思うけど、そうじゃなくその女性自身が好きで付き合うのなら別に巫女でもいいのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 16:46:38.08
それが、どうも自分の中に巫女に対する壁作っちゃってるみたい。
一般女性でないと手が出せない。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 17:21:18.03
おまえら、本当に神職なのか?
神職になった気分で書き込みしてるんじゃないよな?w
もし、本当の神職なら神職のレイプ紛いの犯罪とか減らない理由が分かったよ。

こんな人たちが将来、零細神社でも宮司とかになるなんて恐ろしいわ・・・。
マジで神社界はヤバイな
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 17:22:59.05

馬鹿?そういう場合は、「既婚者です」ってな雰囲気を出すのがマナーだろ。
大体そういった雰囲気を出せないから、お前のような勘違い馬鹿が出る。
迷惑なのはお前の方。
それに、「女の横にがっちり座り授業に集中したいのにぺちゃくちや話しかける」
というのは婚活以前のマナーの問題。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 17:34:53.24
そもそも、一般の料理教室を荒らしているのは、
=======自身だと気付いてないのところが痛いw
が言うようにちゃんと伴侶がいるかどうか、礼儀として言葉の端々にも出しておくものだろうにw
まあ、婚活主催の料理教室を忌避している理由も分からない池沼では当然だろうがw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 17:36:02.88

馬鹿はお前だろ。普通の料理教室は結婚相談所じゃないんだよ。
普通の料理教室に皆がそんな目的で来てるわけじゃない
迷惑なのはお前の方、結婚相手探すなら素直に婚活主催の料理教室行け。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 17:38:27.56

一般の料理教室を結婚相談所と勘違いしてる礼儀もないっていないのはお前だろ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 17:47:52.39

馬鹿はお前だ。
どっちの料理教室を行くかは個人の理由。
それに教師の質を重視する人も居る。
普通の料理教室に皆がそんな目的で来てないのと同時に
婚活目的で来ている人も想定するのは通常の人間のマナー。
そう言った人に迷惑をかけるな。
婚活目的じゃなかったらそんな雰囲気を出せばいいだけ。簡単だろw
それに普通既婚者ならそんな雰囲気は意識せずとも自然に出てくるはず。
勘違いされるのはお前が既婚者としての自覚が無いからだ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 17:49:11.77
どうでもいいけどスレタイ嫁よ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 17:52:54.13

どっちの教室に行くのは勝手だが、普通の料理教室はお前みたいに嫁物色しに料理教室に通ってる人達じゃねえんだ
彼氏だっている人は沢山いる。結婚目的なら婚活主催の料理教室行くのがマナーだ。
普通の料理教室はお前の結婚相談所じゃないんだ。そんな事ばかりしてたら苦情行くぞ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 17:55:00.65

お前本当に神職か?一般の料理教室に物色しに行くって頭大丈夫かよ・・・。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 17:55:06.37

アンタ文盲だろw氏は
「婚活主催の料理教室を忌避している理由も分からない池沼」と言われているだろw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 17:57:10.88

何で婚活主催の料理教室に行かないのか意味不明なんですけど?
結婚目的ならそちらに行くべきでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:00:57.90

結婚目的なら婚活主催の料理教室行くのがマナーなんて無い。
傲慢にもほどがある。
婚活目的で来る人の意向もそうでない人の意向も
互いに尊重するのがマナーだ。
他にも言われているけど、「あえて結婚相談所避けている」んだよ。
いい加減分かれ。既婚者や恋人持ちの人は何度も言ってるが
自覚のある奴なら自然とその雰囲気を出している。
だから勘違いされるお前の方が悪い。自業自得だ。
そんなヒステッリクな苦情が出たら、他の教室へ行けばいいだけ。
もっともお前のようなキチガイじみたヒステッリクな奴が居る
料理教室なんて聞いた事無いがな。
(少なくとも私が言ったことのある教室はお互いに意向を尊重したマナーのある良識のある人ばかりだった。)
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:02:27.27
=
だからお前は池沼なんだよw結婚相談所じゃないから行きたいんだ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:03:13.37

婚活主催では無い一般の料理教室通ってる女性に彼氏がいないとでも?
彼氏いなくても、普通の料理教室に通ってる女は男が誘えばすぐ付いてくると思ってんの?アホですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:06:46.95

一般の料理教室は結婚相談所じゃないんだよおじさん
神職なら人の迷惑考えて下さいよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:08:19.57
おまえら、いい加減にしろ。みっともないぞ。
ここら辺でやめとけ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:09:26.00


一般の料理教室に場違いの物色探しこれじゃ女にモテ無いはずだわ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:12:53.72
ス レ タ イ 読 め ! !
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:13:31.60
女目的で料理教室きてたらすぐわかるから女同士に噂すぐ広がるよ。

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:30:37.38

悪いが私は既婚者ですのでw
それも一般の料理教室で知り合って結婚しましたw
子供もいて家庭円満ですw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:32:00.34

馬鹿ですか?日本語読解能力無いのですか?
をよく読め。
お前は見当違いのことを言っているw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:33:17.86
399って本当に神職?
関係無いけど、影で結構言われてると思いますよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:35:11.66

料理教室で嫁物色しなきゃ女出来ないんだからモテないでしょ・・・
神職の癖にやめて下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:35:33.90
わざわざ結婚相談所を利用する神経が理解できない。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:36:47.30

料理教室で鼻摘み者だから誰も声をかけてくれないのないでしょ・・・
神職の癖にやめて下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:38:25.68

神職じゃないです。
まあ影でいくら言われても気にしない性質なので。
(上の方でも言われてますが、普通の良識のある人はそうでしょうけど。)
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:39:28.16

見当違いなのは貴方ですよ。一般の料理教室は貴方の結婚相談所では無い。

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:41:33.20

見当違いなのは貴方ですよ。結婚相談所じゃないから行くのです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:42:04.13
この池沼は文盲そのものだなw
で言ったとおりになったw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:42:37.26

結婚相手物色しに料理教室で鼻摘み者はあなたでしょ
そんな事してるからモテないんだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sayo] 2011/12/05(月) 18:45:22.94

神職じゃないなら質問に答えるなよ・・・
まぁ関係の無い料理教室まで必死に嫁探しにしてるようなのが神職でなくて良かったが・・・
変な噂立つからやめてくれ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:46:35.45
いかなる理由があるにせよ。
影でこそこそいう神経・人間性の人は大いに軽蔑されて当然。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:47:20.59

料理習いに行くならかまわないが、結婚相手探しに行くのは他の人の迷惑も考えろ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:47:34.32

結婚相手探しにきている人に迷惑をかけている料理教室で鼻摘み者はあなたでしょ
そんな事してるから友人いないんだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:48:10.33

料理習いに行くならかまわないが、結婚相手探しに行っている人の迷惑も考えろ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:48:36.18

一般の料理教室で女目的できてたら言われるのは当たり前。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:49:48.20

逆ギレ乙。
婚活の人に迷惑かけないように。
一般の料理教室にも婚活できている人もいることを念頭に置くように。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:50:41.87

一般の料理教室で女目的で来ていても言わないのは人として当たり前。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:50:45.78

普通の料理教室は結婚相談所じゃないですが?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:51:12.44

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:51:45.40

そうやって、君は基地害扱いを周りからされているのかw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:52:51.24

一般の料理教室は結婚相談所ではないんだよ
合コンも誘ってくれる友達がいないからそんな所で物色して迷惑かけているんだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:53:53.18
この「料理教室は結婚相談所」キチガイは
日本語を理解する能力すら欠如w
他の人達のレスすら理解できていないw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:54:32.90

基地外はあんたでしょ。一般の料理教室に結婚相談所のように勝手に使ってるんだから。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:54:45.30

一般の料理教室にはいろんな人が来るんだよ。
合コンも誘ってくれる友達がいないからそんな所で物色して迷惑かけているんだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:55:32.53

基地外はあんたでしょ。一般の料理教室に来る人の像を勝手に妄想してるんだから。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:55:56.37
が客観的にみて正しい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 18:56:55.82
は間違いで、
この「料理教室は結婚相談所ではない」キチガイは
日本語を理解する能力すら欠如w
他の人達のレスすら理解できていないw
だった。
435 [sage] 2011/12/05(月) 18:57:56.05
まあこのキチガイは結婚相談所の回し者なんだろうけどさ。
そこまで宣伝したいのかw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:58:07.74

あのさ、一般の料理教室で嫁物色しなくても合コンしてくれる友人も
そんな事しなくても恋人できるんですけど?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 18:59:16.33

もういいよ。お前みたいな馬鹿と付き合う物好きはいないからw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:00:26.19
質問しようと思ったけどなんかまともな会話してないみたいなのでやめますね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:00:54.01

さんがそこをうまく指摘してくれていますからな。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:01:33.94

合コンしてくれる友達もいない女にも相手にされないから
一般の料理教室なんかで結婚相手探してんだろ?恥ずかしくないの?

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:02:36.81

キチガイが暴れているだけだからw
キチガイとは言うまでも無くのことね。
質問があれば堂々とすればいい。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:03:25.53

合コンしてくれる友達もいない女にも相手にされないから
一般の料理教室なんかでも一人ぼっちなんだろ?恥ずかしくないの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:03:47.21

必死だなw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:05:49.01
合コンしてくれる友達もいない、彼女すらできないような
関係のない料理教室を結婚相手探しに使って逆切れ・・・
そんな事してるから、女にモテないんじゃないの?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:07:09.09
合コンしてくれる友達もいない、彼女すらできないような
いろんな人が来る料理教室なのに身勝手な自分本位な価値観を押し付けて逆切れ・・・
そんな事してるから、女にモテないんじゃないの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:08:05.04

合コンしてくれる友達もいるし、そんな事しなくても恋人はできるから
料理教室なんかで結婚相手なんか探さないんですけど?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:08:30.32

もういいよ。お前みたいな馬鹿と付き合う物好きはいないからw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:10:19.22

合コンしてくれる友達もいない、彼女すらできないような人だから
関係の無い料理教室で物色してんだろうね
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:12:43.29

合コンしてくれる友達もいない、彼女すらできないような人だから
いろんな人が来る料理教室でも一人ぼっちなんだろうねw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:14:32.40

君みたい料理教室で物色しなくても恋人できるし
合コンしてくれる友人もいますんで
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:16:07.14
関係無い料理教室で物色して迷惑かける前に
性格や風貌をなんとすべきでは?
友達作って合コンや紹介や普通に彼女作りなよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:20:33.74

もういいよ。お前みたいな馬鹿と付き合う物好きはいないからw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:21:40.90
いろんな人が来る料理教室で他の人に迷惑かける前に
狭量な性格や風貌をなんとすべきでは?
友達作って合コンや紹介や普通に彼女作る前に友人作りなよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:24:39.30

そんな風貌と性格だから、彼女も出来なくて
合コン&紹介してくれるような友人もいないんでしょ?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:29:36.02

そんな風貌と狭量な性格だから、友人も出来なくて
合コン&紹介してくれるような友人もいないんでしょ?
330 [] 2011/12/05(月) 19:31:14.61
だが、一応神職だと言っておく。
そして、一般の料理教室に行った方がいい方を支持する。
結婚相談所を利用しない方がいいというのはで言った通り。
その婚約を迫られた後、結婚相談所でその旨それとなく苦情を言ったのだが、逆に結婚相談所はそういうものだと
言われる始末(こちらは客なので、流石に露骨な表現ではなく柔らかく丁寧な言い方ではあったが)
だから二度と利用しようとは思わなかった。
もちろん、が言ってるように婚活主催の料理教室などもあることも知っていた。
だが、私の場合他の習い事の教室ではあったが、本気で定評のある教室で習いたいということも
前提にあったが、婚活という面も目的として行った。そこで知り合った人から
見合いとは違うけど紹介してもらって恋愛して結婚したよ。
っで、婚活主催のところを利用しなかったのは先生がレベル低いのと
そもそもそこに来る人達も数回会っただけで、婚約迫ってくるという
暗黙のデフォがあると聞いたからだ。あくまで結婚相談所の暗黙のデフォが前提となってるらしい。
ほぼ同時期、友人に婚活主催のところを実際に利用したのが居たので、
そいつから聞いたことがあるからだ。(そいつも数回あっただけで相手から婚約を切り出されたらしい、
そして相手から結婚相談所での主催のものだからそれは当然と平然と言われたらしい)
だから、しきりに結婚相談所を勧めている人は宣伝目的でなければ、
そういった結婚相談所の実情を知るべきだと思う。
以前に一般の教室でも婚活目的の人たちもそうでない人達も
お互いに誤解もされずに尊重し合っていましたがね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:31:53.83

一般の料理教室で捜さなくても彼女できるし
合コンも紹介もしてくれる友達いるんで
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:32:57.75

もういいよ。お前みたいな馬鹿と付き合う物好きはいないからw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:33:54.35

>一般の教室でも婚活目的の人たちもそうでない人達も
お互いに誤解もされずに尊重し合っていましたがね。


それが極普通の良識ある人だと思うよ。
なんてのはキチガイそのもだし。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:36:30.16


全面的に同意。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:38:45.01

私の所は料理教室じゃないけど、そういう目的で来ている人がいて
周りの皆は怒っていたよ。
本気で習いにきている人がいるのだからそういう人の事も考えるべきかと神職なら。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:41:13.58

彼女もできないような、合コンも紹介もしてくれる有人もいない君のほうが基地外だろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:43:29.76

良識のある人間ならば、彼女は普通にできるし
合コン紹介してくれる友達がいると思いますが?
350 [] 2011/12/05(月) 19:44:55.06

少なくなくともそんな器の小さな人は居なかった。
私の友人や知人が行ってる教室でも同様。
もっと神職なら器を大きくしたらどうだろうか。
私はそういう器の小さな人を義憤から軽蔑する。
330 [] 2011/12/05(月) 19:46:06.35

少なくなくともそんな器の小さな人は居なかった。
私の友人や知人が行ってる教室でも同様。
もっと神職なら器を大きくしたらどうだろうか。
私はそういう器の小さな人を義憤から軽蔑する。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:46:15.82

友人もいないような、合コンも紹介もしてくれる有人もいない君のほうが基地外だろ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:47:56.36

器とかそういう問題じゃない時間を割いて本気で習いにきている人に
迷惑をかけているのという概念はないかね?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:49:10.78

彼女も合コンもしてくれる友人はいますから
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:50:14.02
一部の神主はあきれるほど世間知らずでほんとすいません。
同業者として恥ずかしいです。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:51:28.42

結婚相手目的も自己欲の為に、真面目に習いきている人の事はどうでもいいのか?
そっちの方がどうかと思うが…。神職なら呆れます。
330 [] 2011/12/05(月) 19:51:53.81

器や人間性の問題。
婚活で来ている人に大迷惑だという概念はないのか?
逆ギレも甚だしいよ。もっと人間性を磨きなさい。器が小さすぎる。
婚活主催のところは止めた方がいいのは、繰り返すまでも無いが。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:52:55.21

「料理教室は結婚相談所ではない」キチガイは
世間知らず以前にただのキチガイだからなあ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:53:22.77

お前は彼女も合コンもしてくれる友人はいないから
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:54:16.96

結婚相手目的の教室ではないのに、関係の無い本気で習いに来てる人の事はどうでもいいんですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 19:56:39.94

彼女も出来ない、合コンも紹介もしてくれる友人もいない
ような君の方が世間知らずなのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:57:37.41

彼女も合コンしてくれる友達がいるからそんな事しないのですが?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 19:58:46.49
へのレス
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 20:03:00.72
のやってることは
神職固有の状況に基づく行動じゃなくて
出会いの少ない職業一般における、本人の人間性に基づく行動の問題なんで
そういう専門の板で議論してくれませんか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 20:52:12.39
スレが急速に進んでるから何事かと思えば・・・・
お前ら、不毛な争いもそこまでにしろよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 20:54:00.40

ご名答なんだよなあ。
この池沼には何故結婚相談所に行かないか理解できないみたいだがw
文盲だから仕方ないと思うがw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:05:27.09

彼女もできない、合コンも紹介もして貰える友人すらいない人間性だから
人の迷惑が理解できないんですよ。

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:13:30.04

友人すらいない人間性だから
人の迷惑が理解できないんですよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:15:13.28

異性にモテる人は結婚相談所に行こうと考えないし、
婚活目的の人達をそもそも迷惑に感じないよw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:17:37.20

あなたみたいに結婚相手の私利私欲で料理教室で漁らなくても彼女いますし
紹介してくれる友人もいますので
330 [] 2011/12/05(月) 21:23:55.41

君のあまりの人間性の無さ、器の小ささに呆れ果てたよ。
「結婚相手目的」=「真面目に習いに来ていない」とする
短絡的で偏見に満ちた根拠の無い見方はしないよ。良心的な思考を持っているなら。
むしろ婚活目的の人を不真面目だと決め付けて迷惑に考える方が自己欲の塊だ。
私なら家庭をもった今でもその習い事教室に通っているが、
婚活目的の人を迷惑に感じたことも無く迷惑の意味も分からない。
また君のような頭のおかしい人も見かけたことも無い。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:24:46.22

もういいよ。お前みたいな馬鹿と付き合う物好きはいないからw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:27:11.13

自分の所は相手の女性が切れて怒って教室が凍りついたし
もう少し考えたらどうですか?
結婚相手探しに教室に通っている人ばかりではないのですよ?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:28:32.00
「料理教室は結婚相談所ではない」キチガイは、嘘を付いてまで
「結婚相手の私利私欲で料理教室で漁らなくても彼女いますし
紹介してくれる友人もいますので 」と言っているからなあ。
330 [] 2011/12/05(月) 21:30:57.47

余程君のように民度の低い教室だったんだな。
もう少し常識や礼儀や器等というものを学んだらどうだ?
結婚相手探しも大いに一般教室でも結構なのが良識派としての常識。
そんな教室なんてこっちから願い下げだが。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:31:37.43

単なる結婚相談所宣伝だよw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:31:57.52

料理教室で物色しないと、紹介してくれる友人すらいない性格なんとかすべきでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:34:03.06

相談所っていくつあると思ってんの?馬鹿か?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:35:29.82

嘘をついてまで友人いるという性格なんとかすべきでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:36:17.53

馬鹿?w
いくつあろうが宣伝は宣伝だw
業界全体の問題だw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:36:23.53

常識や礼儀や器等を弁えるのは貴方だろう。
普通の教室に婚活目的できてる人ばかりじゃないんだ
恥ずかしいからいい加減神職やめてくれ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:39:45.59

なんで宣伝になるんだよ馬鹿か?
一般の料理教室は結婚相手目的の場所じゃないんだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:41:08.53

君みたいに料理教室で漁らなくても、合コンしてくれる友人はいますから
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:41:18.07
荒れてるところすいません

女性の神職というのは全体の1割くらいらしいですが
その中でも実家が神社でない方というのはどのくらいいるのですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:42:29.37

馬鹿?w
お前は結婚相談所に誘導しているじゃないかw
普通は一般の料理教室も婚活の場でもあるんだよw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:42:37.13
ところでこの流れになってからいつもの未回答質問が来てない
このキ○ガイがあれだったのか
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:42:59.09
合コンも紹介もしてくれるような友達すらいない男が逆切れ…
その性格直した方がいいんじゃないの?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:43:31.31

君は「友人いますから」と嘘をついているだけだから。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:44:50.85
世の中の神職がみたいな基地街ばっかりだったら嫌だなあ。
まともな神職もいるようだけど。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:45:19.63

一般の料理教室は婚活目的で習いにきてる人ばかりだと?
彼氏や旦那もいるの人もきてますが?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:47:16.04

キチガイは女の子を紹介してくれるような友達や知り合いすらいないキモ男の方でしょ・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:48:50.32

紹介してくれるような友人、知り合いすら皆無の330の神職の方の人間に問題があると思いますがね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:50:21.80

合コンしてくれるような友人すらいないくて
今度は私を嘘呼ばわりですか?だから友達が出来ないのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:52:31.28
は「一般の料理教室は婚活目的で習いにきてる人「ばかり」だ」とは
一言も言っていない。
料理教室は結婚相談所ではないと言い張る池沼は、やはり文盲だなw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:52:58.93

女性の場合だと殆どが実家、もしくは身内が神社関係。
支部にも3名女性の神職いるけど全員、家が神社関係。

さんは家が神社関係じゃないけど神主になりたいの?
正直、あまりお薦めはしない。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:53:07.22

お前の自己分析かw
501 [sage] 2011/12/05(月) 21:53:21.78
アンカもつけてないのに反応されて愉快ですw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:53:40.60

紹介してくれるような友人、知り合いすら皆無の君自身の神職の方の人間に問題があると思いますがね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:54:00.86

婚活目的で通ってる女性ばかりじゃないので勝手に婚活の場所にしないで下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:54:35.99

合コンしてくれるような友人すらいないのがバレバレなのに
嘘を認めないのですか?だから友達が出来ないのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:55:45.78

私は女です。あなたと一緒にしないで下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:56:20.88

婚活目的以外で通ってる女性ばかりじゃないので勝手に婚活の場所ではない場所にしないで下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:56:56.51

紹介してくれる友人はいるので、料理教室なんで探さないのですが?
そんな事しなくても彼女は出来ますしね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 21:57:03.15

今度は女のふりかw
稚拙な自演だなあw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 21:58:01.46

紹介してくれる友人がいないので、そのような嘘をつくのですねw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:00:02.48

一般の料理教室で物色しなくても、自分は彼女出来ますし
紹介してくれる友人もいますんで
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:01:03.17

今度は嘘呼ばわり。だから紹介してくれる友人が出来ないんだよ。
330 [] 2011/12/05(月) 22:01:10.56

まず常識や礼儀や器等を弁える必要があると自覚しなさい。
君のような頭のおかしい人を見ると同じ神職と恥ずかしいよ。
普通の教室に婚活目的も受け入れるのが良識派の常識だと理解するべき。
理解できないようなら君は神職おろか人として失格だ。
婚活目的の人に迷惑をかけないように。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:01:37.42

紹介してくれる友人がいないので、そのような嘘をつくのですねw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:02:07.48

まだ嘘を認めない。だから紹介してくれる友人が出来ないんだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:03:23.81
女の子紹介してくれる友達もいないようなキモ男の人
すれ違いなので他のスレでやって下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:04:27.47
誰一人友達もいないようなキモ自称女の人
すれ違いなので他のスレでやって下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:05:41.95
こんな奴は神職だと思いたくない
………けど神職にキチガイが多いのも事実だし案外本物かもしれんw
追及するのはやめといたほうがよさそうだ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:06:08.73

神職なら、婚活目的できてない人達の事も考えたらどうですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:06:12.54
みたいな奴は男であろうが女であろうが
友人としても御免蒙る。
もっとフレンドリーで理解力のある人を友人として持つべきだから。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:07:25.23

そんな人間性だから、誰も紹介してくれる友達すら出来ないのですよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:08:00.11

だからこのキチガイは結婚相談所の宣伝目的だってw
あからさま過ぎるだろw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:08:25.31

そんな人間性だから、誰も紹介してくれる友達すら出来ないのですよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:09:28.72

女性を紹介してくる友人がいないような人間性ではどうにもならんでしょ。
こんな人が神主って恥ずかしいですわ。
330 [] 2011/12/05(月) 22:10:59.79

婚活目的できてない人達の事考えた上でのこと。
も理解できないほど頭悪いのか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:11:49.73

神職なら、婚活目的できている人達の事も考えたらどうですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:12:05.86

誰も女性を紹介してくれるような知り合い友人がいないような人格のようではと思いますね…
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:13:30.84

紹介してくれる友人はいるので、料理教室では探しませんので
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:13:39.47

それはお前のことだろw
お前を批判してをレスしたんだがw
やはり上で言われているようにお前は日本語読解能力の無い奴かw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:14:16.20

まだ嘘を認めない。だから紹介してくれる友人が出来ないんだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:15:02.68

それしか考えられないと思いますね。
それ以外にはキチガイとしか思えませんし。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:15:23.50

こいつは違うよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:16:14.33

神職だから利欲の為に関係のない教室で物色するとか
人の迷惑を考えるのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:16:41.45



何よりどちらにせよ常識が無さ過ぎるよ、このキチガイ。
結婚相談所の実態とか料理教室とか世間知らずにもほどがある。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:16:51.54
キチガイが二人集まると大変なことになるなぁ(´・ω・`)
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:17:34.72

紹介してくれるような友人すらいないから料理教室で漁ってるだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:17:47.07

やっぱり結婚相談所のやつか。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:18:58.13

紹介をしてくれるような友人もいないような人間性の方が問題あるかと。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:19:37.64

神職だから利欲の為に一般の習いものの教室を自分本位の脳内でイメージした教室に当てはめるとか
人の迷惑を考えるのでは。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:20:48.63

紹介してくれる友人すらいなくて、関係の無い料理教室で女漁りしてる性格をどうにかした方がいいのでは?
544 [sage] 2011/12/05(月) 22:21:38.38

おまえさんのことを言ったんだが、気付かなかったかw
あっ、おまえさんはキチガイだったなw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:22:09.92
未回答質問



名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:22:59.41

まだ嘘を認めない。だから紹介してくれる友人が出来ないんだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:23:26.39
神職にクズみたいな人間が多いのはよくわかったからさ
婚活の話題はそーゆーの扱ってる板でやんなよ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:23:46.84
女の子紹介してくれる友人もいない男の逆切れ・・・呆れる
他のスレでやれ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:25:08.28

そういう性格だから、女の子紹介してくれる友達ができないのではないですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:27:02.78

まず、紹介してくれる友達がいない自己を見つめ直した方がいいのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:27:36.11

そういう嘘つきだから、友達ができないのではないですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:28:07.32
友人もいない自称女の逆切れ・・・呆れる
他のスレでやれ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:28:29.96

まず、紹介してくれる友達がいない自己を見つめ直した方がいいのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:29:48.23

紹介してくれる友達もいないっていうのがね・・・
容姿だけじゃなくよっぽど性格に問題あるんだろうな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:31:24.11

一般の料理教室で女漁りしなくても彼女はいるので
それに友達もいますしね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:33:01.17
オウム返ししてるやつって千社札スレのバカと同一人物じゃね?
っていうかいい加減にしろよ。
一度落ち着いてスレタイ読んでみろってば。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:34:00.77

そういう嘘つきだから、友達ができないのではないですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:36:03.74
彼女を紹介してくれる友達がいない男の人
ここは婚活スレじゃないんで別の板でやってくれ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:36:15.18

明らかに見栄を張ってウソついているから
そのように煽られるんだろw
このキチガイ(当然のことだが)、よほど自分の周りが見えないらしいw
それか結婚相談所の宣伝だw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:36:46.13
誰一人友達がいない自称女の人
ここは婚活スレじゃないんで別の板でやってくれ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:37:53.40

そんな性格だから、女の子紹介してくれる友達が出来ないんだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:39:24.06

狭量な屑はどこへ行っても屑だよ。
みたいなこと平然と嘘付けるんだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:40:01.26

そんな嘘つきだから、友達が出来ないんだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:40:12.43

紹介してくれる友達が出来るように性格直せと書いているのに
何で結婚相談所の宣伝になるのか・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:41:06.08
未回答質問


名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:41:56.93

クズなのは、女性を紹介してくれる友人すらいないで逆切れしてる貴方ではないですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:42:45.79

料理教室で物色しなくても、友人はいますので
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:43:26.35

「結婚相談所による婚活主催の料理教室行け」と言ってるくせに
何で結婚相談所の宣伝にならないのか・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:44:14.71

そんな性格だから、彼女も友達も出来ないのだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:44:50.90

お前の方が性格直せ。
一般の習い事教室でも婚活の人達も来ることを
暖かく受け入れるくらいに。
普通の人間なら自然とそれができる。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:45:25.56

そんな嘘つきだから、誰も友達も出来ないのだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:45:38.86

そんな嘘つきだから、誰も友達も出来ないのだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:45:41.79
おい、お前らのために建ててやったぞ。
続きはここでやってくれよな。

神社・仏閣板用隔離スレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323092576/
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:46:02.28

だから、一般の教室で関係の無い人に迷惑かける前に
友達ができるような性格に直したらどうですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:46:15.08

クズなのは、誰一人友人すらいないで逆切れしてる貴方ではないですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:47:19.96

そちらは「料理教室は結婚相談所ではない」キチガイの隔離スレにしてください。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 22:48:08.70

だから、一般の教室で婚活できている人に迷惑かける前に
友達ができるような性格に直したらどうですか?
それと嘘はもういいですよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:48:29.84

そもそも一般の習い事教室は婚活目的の教室じゃありませんので
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:48:36.59

同感。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:49:05.49

お前も入るんだよ。ほら、さっさと行けって。
ちゃんと質問したい人の邪魔になるだろ。
お前ももう一人のキチガイもこっちでやれ。

神社・仏閣板用隔離スレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323092576/
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:49:23.51

そもそも一般の習い事教室は婚活目的の教室という役割もありますので
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:50:09.77

乙!



そのスレにこの池沼は来るかなあ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:50:26.76
彼女が出来ないって容姿もアレだろうけど
紹介する友達すらいないって相当性格に問題あるだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:50:58.39

本当にそうして欲しいよ。ウンザリ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:51:44.22
彼女が出来ないって容姿もアレだろうけど
誰も友達すらいないのに嘘つき続けるって相当性格に問題あるだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:52:21.35

婚活目的の教室という役割っておいおい…勝手に決めるな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:55:24.55

一般の教室は婚活目的の教室じゃないですので・・
君は紹介してくれる友人がない性格を直すべき
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:56:59.36

婚活目的の教室という役割がないっておいおい…勝手に決めるな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:57:23.74
このいざこざが始まってからもうすぐ300レス…
なんという不毛な闘い
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:57:48.39

一般の教室は婚活目的の教室でもあるので・・
君は誰も友人がない性格を直すべき
それと嘘はもういいですよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:58:51.60

お前千社札スレのキチガイだろ。巣から出てくんなよ。
早く帰るかさっさとこっちに移動しな。

神社・仏閣板用隔離スレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323092576/
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 22:59:33.22

既婚者のみとかじゃないのだから、
婚活目的来る人びともいるのも当然だろ。
常識に考えて習い物の教室とはそういうものだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:00:18.29

「料理教室は結婚相談所ではない」キチガイが必死だからな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:00:18.30
あのさ、このスレを料理教室の利用法の議論の場として見に来てるのは
君ら二人以外にはいないんだから
他の利用者のことも考えて出てってくれないかな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:01:26.92

カルチャースクールとか通ったことのある人なら
誰でもそんなことくらい分かりますよね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:02:36.80


全面的に同意。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:04:46.11
真面目に辞めてくれないかな?
キチガイみたいな返答もそれに対する挑発も。
荒らしに構う時点で荒らし決定だよ?
せっかくみたいなスレも建ってるんだから、後はそっちでやっておくれよ。
もうウンザリなんだよ。
だれもお前らの身のない稚拙な問答なんか見たくないんだよ。
これ以上恥部を晒すな!馬鹿!!
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:05:08.79

彼氏がいる人もきてるし、料理教室の女は男が誘えば付き合えると思ってるの?
料理教室で女探してる男なんて、まともな女なら嫌うよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:06:11.83
なんだよって…やないかなにやっとるん自分…
あー恥ずかし…

まぁ君らがやっとるのもこういうことと変わらんっちゅーことで。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:07:52.79

一般の教室は婚活目的の教室ではないよ、真剣に勉強しに通ってる人もいるので
女性を紹介してくれる友人がいない性格を直すべき
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:09:25.80

彼氏がいる人もきてるし、料理教室の女は男が誘えば付き合えないと思ってるの?
料理教室で女探してる男なんて、まともな女なら嫌わないよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:10:35.48

一般の教室は婚活目的の教室でもあるよ、真剣に勉強しに通うのが大前提だけどね。
女性を紹介してくれる友人がいない性格を直すべき
そして嘘をつくはもういいよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:12:59.69

知り合いはしつこく付きまとわれて迷惑してたけどね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:13:04.29




それほどこのキチガイは世間知らずなんだろ。


もっとも、婚活禁止と明記して標榜している教室が仮にあったところで
婚活目的で来ている奴がいるだけで不快に思うキモイ奴も
世の中にほとんどいないがw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:13:23.85
だ れ も お 前 ら の 婚 活 に 興 味 は 無 い
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:13:49.66

氏参照
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:14:50.61

真剣に勉強しにきてる人は、話し掛けられたり、誘われたり邪魔なんだよ
それも解らないから、友達も出来ないのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:15:44.44

真剣に勉強しにきてる人は、話し掛けられたり、誘われたりしただけで邪魔には思わないんだよ
それも解らないから、友達も出来ないのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:16:42.51
真剣に質問しにきてる人には、婚活とか教室がどうとか邪魔なんだよ。
そんなのもわからないで偉そうに何か語るな。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:16:45.94

世間知らずは女の子を紹介してもらうような友達もいない貴方なのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:17:35.25

そんなのは真剣に勉強していると言わない。
邪魔に思うのは精神が弛んでいる証拠。
そもそも真剣に勉強している位の人なら、
婚活で来ている人くらい受け入れる度量があるものだ。
もっと世間をいうものを知りなさい。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:18:13.86

世間知らずは誰一人友達もいない嘘つきの貴方なのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:19:34.60

だから誰も君紹介する友達が出来ないんだよ。
自分なら避けるわこんな奴。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:20:18.89

のキチガイが去らないからだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:21:05.48

だから誰も君紹介する友達が出来ないんだよ。
自分なら避けるわこんな馬鹿。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:22:31.65

精神が弛んどるのはあんただろ。紹介する友人がいないんだよ。
世間を知るのはあんただよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:22:33.62
これだけは言える。
「料理教室は結婚相談所ではない」キチガイとは
友人になりたくないのは確かだ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:22:51.51

精神が弛んどるのはあんただろ。紹介する友人がいないんだよ。
世間を知るのはあんただよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:23:37.45

同感
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:23:58.96

正論ですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:24:18.75

君と友達になりたくない奴が多いから、紹介してくれる友達もいないのでは?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:25:00.49

自己分析ですねw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:26:04.39
ここはもうダメなので正常なスレ民はこちらへどうぞ。

【仕切り直し】神職・巫女さんに質問【巻之弐】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323095018/
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:26:29.55
紹介してくれる友人がいない奴他のスレでやれよ
このスレは婚活スレじゃない
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:28:20.43

ありがと。
「料理教室は結婚相談所ではない」キチガイは
このスレッドに隔離放置しましょう。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:29:19.03

料理教室で女漁りしないと彼女が出来ないほど落ちぶれていませんので
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/05(月) 23:29:57.85

お前がくるなつーの
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:30:01.25
もう誰が誰だかわからん。
なんでID表示がないんだろうか…
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:32:26.63

乙です


同感です。

では既に誰も友人のいない完全に落ちぶれた
このスレを自由にお使いくださいw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:41:40.05
じゃああっちが隔離スレね
もう帰ってくるなよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:44:12.19
のキチガイがいなければ、
スレは品がよくなる。
仕切り直しスレの>>1 [sage] 2011/12/05(月) 23:44:45.68
…ヤツら行ったか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:48:06.47

逆に向こうが隔離スレになってしまったような...残念



そうなればいいのだけど
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:48:35.77

まぁ作戦通りですよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:50:23.51
では、向こうのスレッドのだけど。
下記の未回答質問からはじめよう!

未回答質問

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:52:17.94

キチガイはお前だろうが
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:53:13.28
は撤饌の前でいいんじゃね?
つかかんがえりゃわかるっしょ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:53:18.96

ありがとうございます

現在高校生で神道に興味があるので
将来そちらの方面で仕事がしたいと思ったのですが、
巫女は定年が早いし神職になれないものかと考えていました

やはり難しい道のようですね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:55:40.09
婚活はスレ立ててやってくれよな迷惑だから
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:55:49.03



了解。


素人には難しいさ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:56:58.60

このスレッドは品が良かったですからね。
もう一度そうしたいです。
644 [sage] 2011/12/05(月) 23:57:03.89

まぁそれもそうだな。
上のゴタゴタでスレ二つ建てたり誘導したりで頭に血が登ってたわ…スマンスマン。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/05(月) 23:57:39.03
ニ拍手無しだと、変?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 00:00:03.04
いい流れに戻った。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 00:00:03.91
奉奠は拝礼とセットっしょ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 00:00:49.61
彼女も出来ないようなモテない男怖すぎ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 00:08:38.98
は僧侶に向けての質問だからスレ違い。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 00:13:02.15
友人がいないっていうのがびっくり巫女は合コン三昧なのにね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 01:17:35.00
友人がいないのは本人の人間性の問題
そんなのが神主をやってるとは世も末ですな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 07:51:05.98



全くをもって同感だ。
神職は狭量であってはならないよ。
人格者としての大きな度量を持つべきだから。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 08:27:31.72



器が小さいから誰からも相手にされずに、友達もいないんだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 08:28:19.67

655ですが、女性も紹介してもらえない友人がいない神職の事です
そんな友人もいない神職のどこが人格者なのですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 08:36:26.95

器が小さく誰からも相手にされず友達もいないのはあなたでしょ
うちの神職が女目的で料理教室なんかでうろついてたら恥ずかしいわ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 08:40:32.49

いい加減あっちのスレで隔離されとけ、ドキチガイw
二度とこっちのスレに来るな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 08:42:02.40

いい加減あっちのスレで隔離されとけ、器の小さいドキチガイw
二度とこっちのスレに来るな
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 08:53:58.47
他のスレから来ましたけど、
女性側にとって料理学校は同性が多く婚活したいと思ってきてる人はいません。
社交辞令で笑顔で男性に接してるだけで、出会いモード出されれば不快でしかないです。

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 09:41:56.93

他所でやれバカ
ここはお前らの日記帳じゃないんだぞ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 09:42:35.79

勝手に普通の料理教室に婚活目的できといて
相手の女性が嫌がったら、↓お前が悪いって…これですからね
>「既婚者です」ってな雰囲気を出すのがマナーだろ。
>大体そういった雰囲気を出せないから、お前のような勘違い馬鹿が出る。迷惑なのはお前の方。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 09:49:10.60

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:31:21
料理教室なんかで出会い求めている神経が、そもそもおかしすぎる。

というか、真剣に目的があって習い事してるわけだから、そういう女性にとっては
余計な負担になると思う。
スポーツジムとかでも、真剣に取り組みたい女性が、男に話しかけられて集中して取り組めなくて困ってるという話を
どっかで見聞きしたけれど。

大学とか同じ会社とかってわけじゃないのだからそういう己の別の意図で、真剣に取り組んでるの意向を邪魔するのは慎んだほうが良いと思う。
というか、はっきりいうと、気持ち悪くてたまらないから。

よっぽどプルシェンコの様な素敵なルックスなら、女性側としては、邪魔をされても負担にならないほどの素敵なメリットが
あるわけだから、いわゆる「邪魔」にはならないわけだけど。

ただでさえ、先生の説明でポイントを聞き逃さないようにだとか、作業に必死になるのに、いちいち恋愛モードになるわけがない。
たぶんみたいな目的で来ている人って、料理学校に通ってる女性は皆が皆きもがるとおもうよ。

私に異論を問う男はいても、異論を問う女はいないと思う。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 10:05:54.67
そういうことじゃなくてさ、スレの論旨に合わないことはいい加減やめようや、ってことだよ。

料理教室は結婚相談所だとかそうじゃないとか関係ないんだ。ここは質問スレなんだから。
語り合いたい君たちの為にわざわざスレまで建てたのだから、そっちでやっておくれよ。
平穏をくれよ。何も難しいことは言ってないじゃないか。
至極どうでもよい不毛な争いを続けるくらいなら黙ってしまおうという賢いヤツはおらんのか?

関わった時点でみんなキチガイなのを忘れるな。

以下この話題厳禁
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 10:10:21.90
>「既婚者です」ってな雰囲気を出すのがマナーだろ。
>大体そういった雰囲気を出せないから、お前のような勘違い馬鹿が出る。迷惑なのはお前の方。

でも、こんな事やってる人が神職とは終わってる..
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 10:22:45.95

だからやめぃゆーとるやろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 10:29:04.53

一般人に迷惑をかけてる神職を野放しにしておくのは…
注意はしておかないと、他の神職まで同じように見られてします。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 10:52:14.21

それはここでやることじゃないでしょ。
少なくとも、一部のバカがどうこういうだけで全体が色眼鏡で見られるようならそれまでってことだ。
真面目にやってりゃ問題ないだろ。
サイババ [sage] 2011/12/06(火) 11:55:37.81
うわ、一日ですげー伸びてる!と思ったら
まだ料理教室でもめてたのかwww
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 17:43:26.97
なんかもう、嘘バレバレw自演白々し過ぎるw
神職ってこんなのような一般人に迷惑ばかりかけるキチガイばかりなの?

663 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/06(火) 08:53:58.47
他のスレから来ましたけど、
女性側にとって料理学校は同性が多く婚活したいと思ってきてる人はいません。
社交辞令で笑顔で男性に接してるだけで、出会いモード出されれば不快でしかないです。


665 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/06(火) 09:42:35.79

勝手に普通の料理教室に婚活目的できといて
相手の女性が嫌がったら、↓お前が悪いって…これですからね
>「既婚者です」ってな雰囲気を出すのがマナーだろ。
>大体そういった雰囲気を出せないから、お前のような勘違い馬鹿が出る。迷惑なのはお前の方。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 17:46:37.11

いい加減にしなよ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 17:50:28.04

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:40:20
↑ねえ。女性が、
何に対して「なんだかなあ」と思っているのかちゃんと呼んでみ。

べつに教室に男がいようがおカマがいようが何がいようが、そういうのは
問題じゃないんだよ。

は、読解力が無いの??それと人として共感性や想像力がないの??
それとも女性の心を尊重する心が無いの??
少なくとも女性友達そんなにいる人じゃないでしょ。

女としては、たまたま出先に、男がいても問題は全くないんよ。
女が料理教室に通うのは、女磨きのためだったり、誰かの為にだったり
本当に、料理だけを目的に参加していているの。気晴らしや友達つくりもあるでしょ。

だから、婚活したいとおもって普通の料理教室に通う女性は皆無。
そんなところで、「自分、嫁さん探しとります」なんて言われても興味持つ女の子いない
と思う。

ところで、合コンや婚活を目的にしたお稽古や教室があるらしいけど、
そちらに参加する女性の方が、同じ出会いや結婚を目的するもの同士でニーズも
ピッタリで変に思われないと思う。

普通の料理教室で、出会い出会いと期待してこられるのって正直めいわく過ぎるし気持ち悪い。
彼がほしかったら、女性側だってそういうの目的にした教室に始めっから通ってるからね。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 17:52:11.13

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:28:05
「結婚をそろそろしたいし彼探ししたいから(普通の)料理教室に通おうっか〜…」と、思う女なんて全くいないよ。
女性側の立場になってみてよ。
女性にとっては料理教室は、同性が集まる場所でしかないわけ。
男性には、料理教室=異性が沢山いる場所という印象で、出会いを尚期待しちゃうのかもしれないけど。
ええ、そりゃあ、「男だって少数でもいるよ!」という男性意見も出るかも知れないけど、
女性の立場としては、「料理教室は同姓の集まり」でしかないわけ。
出会い目当てに、少数の男しか集まらない様な所へわざわざあさりにいく女性は普通いないよ?料理教室なんかに男を期待していく、女はいないよ。

独身女性は、料理教室では、「料理」さえできれば良いとしか思ってない。それなのに、
たまたま、数回おなじグループになった異性と深入りしたいと思う確立も低いと思う。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 17:57:29.08
久々に見たよw

「ソースは2ch!」


というものをw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 17:57:38.47

スルーするのを覚えようよ。
そんなことは皆分かっているんだけど。
この池沼は粘着だからスルーしているだけ。
神職はのような池沼ばかりじゃないから安心しな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:01:46.97
別のスレに載せられてますよ
教室に通っている女子の意見も聞いたらどうですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 18:03:46.12

料理板にいって聞いてみたら?
出会い目的で料理教室に習いに行ってる女の子はいないです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:04:25.05
>女性にとっては料理教室は、同性が集まる場所でしかないわけ。

なんか必死だなw
こいつの「脳内料理教室」は笑えるw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:06:33.65

池沼はあんただよ。料理教室で女探しなんて神職の恥さらしやめてくれ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:08:10.49

確かにw
2ちゃんの常識は世間の非常識とも言うからねw


それを聞いて安心したけど、このキチガイみたいのが多いんじゃないかとゾッと感じたので。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 18:08:34.04

料理教室に通ってる女性の意見です。
料理板で聞いてみたらどうですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:10:14.09
の神職の低脳恥晒しはどうにかならんのか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:11:39.75

キチガイはお前じゃないか。
友人もいない、紹介すらされないのを棚に上げ
まず料理教室で女に迷惑かける前に性格を正せ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 18:13:08.38

私は料理スレからきました
これは、料理教室に習いに来ている女性の意見です。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:14:09.36

それは、神職じゃありません。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 18:15:12.61

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:29:24
男性クラスがある料理教室に通ってるのに、普通クラスにも男がいたりする。
なんで男性クラスに入らないのか聞いてみたら「だって、出会いがあるから」とニヤリ。
手当たり次第話しかけててきもかった。同じグループになった人は振替して違うクラスに移ってた。
毎回違う人と組んでるのに空気が読めないなんて!
私も次回からクラス変更しなきゃ。迷惑。
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:08:44
↑えぇ!?そんな変なのいたらたまらない!
お金払って真面目に勉強したくて来てても
どなたか付き合いませんかモード出されたら、そのパワー伝わって
不快で集中できないじゃない!!
無い金払って勉強しに来てるのに、そんな障害がでると、死活問題!
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 18:25:50.56
これが、神社仏閣板ってほんと単なるキチガイの集まりじゃないか?w
信仰ってなんだろうか?正直、誰もが疑問に感じ、信仰なんかするべきでないと
結論付けてしまうのも納得してしまう。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:31:06.14
信仰の前に料理教室なんかで女をあさりに行くとか
友人がいないような人格をなんとかすべきかと思う。
恥ずかしいよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:42:19.82
何度も言わせるな他所でやれ。
チラ裏も甚だしい
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 18:51:06.51
夫婦同士仲良くなw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 18:54:22.15

=691のような一部の神職がキチガイなだけだよ。
一部というか日本国中探してもコイツだけだろうが。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 18:58:23.46

すみませんがは神職じゃないです。
料理板の人間です。料理板で教室に通う女性の話を聞いて見て下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:00:47.64

キチガイは友人がいない、女の子目的料理教室で行く神職の方でしょうが・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:01:33.21

そうなんだよなあ。
そもそもこの池沼が神職に成れたのが不思議だけど。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:02:30.41
夫婦同士仲良くなw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:03:05.31
両想いなんだろ?w夫婦同然だなw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:03:08.41


どうでもいいが。本当にスルーしてくれないか。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:04:13.87

スル―してますけどw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:05:44.11

いい加減にせい。この恥さらしが。
料理教室で女生徒の邪魔する前に友人ができる人格に直せ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:06:32.06




それ以前に料理教室に大迷惑だよ。
結婚相手探しの目的を持って来ただけで
血相変えて怒るという精神異常の人が来たら
常識的に考えて場を乱して大迷惑でしょ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:07:16.63

全然スルーしてないw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:07:51.35

それと、私は基本的に自演なんかしませんからねw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:08:05.62

女目的で料理教室で通ってい、友人もいないような人間が神職なれたのが不思議だわ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:09:43.78

料理教室に通っている女性の意見は耳はかたむけないのですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:11:15.15

迷惑なのはあなたの方ですよ。
料理教室を勝手に婚活の場所にしないでください。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:12:48.48

というかこの池沼は出入り禁止処分になっているんじゃない?w
その不満の捌け口としてこのスレを執拗に荒らすとw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:15:29.10

を読んだらどうですか?料理教室の女性は迷惑だと言ってるんです。
神職でしょう・・・。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:17:11.27

出入り禁止なのは料理教室で女探している神職だろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:18:59.90

いろんな習い事に通ったことありますけど、
こんなキチガイ見たことありませんよ。
結婚目的であろうがそうでなかろうがいろんな人々が
来ていましたし、それぞれ互いに仲良くしてましたからね。
私ならこんなキチガイがいる所なら、自分からさっさと辞めて他の所へ行きますがね。
気持ち悪いですし。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:19:28.42

だろうね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:20:49.02

その不満の捌け口としてこのスレを執拗に荒らしてるのは
料理教室で女漁りしてる神職でしょ
紹介してくれるような友人がいない性格を直したら…
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:22:45.96

だから、お前は料理板に行って聞いて来い。
他の神職が迷惑なんだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:25:09.98

こちらでは迷惑なので料理板で女性の意見を聞いて見て下さい。
婚活目的の男性は平気でも女性の方は迷惑しているのです。
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:29:24
男性クラスがある料理教室に通ってるのに、普通クラスにも男がいたりする。
なんで男性クラスに入らないのか聞いてみたら「だって、出会いがあるから」とニヤリ。
手当たり次第話しかけててきもかった。同じグループになった人は振替して違うクラスに移ってた。
毎回違う人と組んでるのに空気が読めないなんて!
私も次回からクラス変更しなきゃ。迷惑。
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:08:44
↑えぇ!?そんな変なのいたらたまらない!
お金払って真面目に勉強したくて来てても
どなたか付き合いませんかモード出されたら、そのパワー伝わって
不快で集中できないじゃない!!
無い金払って勉強しに来てるのに、そんな障害がでると、死活問題!
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:25:41.37

それが普通の人の感覚だよ。
なんて頭の変な神職の恥さらしなだけだから。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:26:53.45
料理教室で女探してる神職は料理板に移動して
もういい加減終わってくれ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:29:23.01

それしか考えられないだろう。
こういう奴が神職であることが問題なんだが。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:29:51.35

料理教室に通う女性側の意見はどうでもいいんですか?
神職の女アサリの為に料理教室は使わない欲しい
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:30:43.05

そうですよね。
こんなキチガイなんて習い事するなんて間違いもいいとこ。
真面目に習い事している人に迷惑だと思いますから。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:31:28.96
この流れを何気に興味深く楽しんでたりする俺の脳内で
「半端者キティは真正に勝てない」理論が構築されつつある。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:31:36.19

友人がいず、女目的で料理教室で物色するあなたの方がおかしい事を理解して下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:31:44.77
皆さん、キチガイにはスルー・無視を覚えてくださったようですね。
非常に喜ばしいことです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:33:39.82

そうですよ婚活目的でこられると
真面目に習いに来ている女性に迷惑です。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:33:53.30
まあ、目的は単に一つじゃないからなあw
料理習いに行く目的でついでに、可愛い娘がいたらいいなぐらいの
気持ちは誰にでもあるんじゃないのか?
それが悪いのかねえ。単なる不細工の嫉妬じゃないんですか?

と一応意見しておいてやるわ。おそらくこれが一般的な男の意見でしょうからね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:36:23.55
いい加減婚活目的で料理教室通ってる神職は料理板で料理教室の女性と討論してくれ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:37:40.18

それは正論。


それは2chの昔からある鉄則だw
もはやこのキチガイは狭量というよりも
世間知らずから来ると思う。


キチガイが一人でキレている姿が面白いのですけど。


そういうとさらにこのキチガイが発狂するよw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:38:29.12

不細工は料理教室で女あさりしてる神職の方でしょ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:40:44.74

それはわからんけど、まあ一般の男(の立場で)は大体そう考えているはず。
は一般論なのでね。まあ、これだけ自作自演かなんだかよくわからんが
スレ伸びているからきっちり一般男性の意見を書いただけだ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:42:11.85

料理教室に通う女性側の立場になって考えてみたらどうですか?
女性の方は出会いを求めて料理教室に通いません
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:43:22.23

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:31:21
料理教室なんかで出会い求めている神経が、そもそもおかしすぎる。
のアドバイス聞いて、おとなしく他の習い事で出会い求めなよ。

というか、真剣に目的があって習い事してるわけだから、そういう女性にとっては
余計な負担になると思う。
スポーツジムとかでも、真剣に取り組みたい女性が、男に話しかけられて集中して取り組めなくて困ってるという話を
どっかで見聞きしたけれど。

大学とか同じ会社とかってわけじゃないのだからそういう己の別の意図で、真剣に取り組んでるの意向を邪魔するのは慎んだほうが良いと思う。
というか、はっきりいうと、気持ち悪くてたまらないから。

よっぽどプルシェンコの様な素敵なルックスなら、女性側としては、邪魔をされても負担にならないほどの素敵なメリットが
あるわけだから、いわゆる「邪魔」にはならないわけだけど。

ただでさえ、先生の説明でポイントを聞き逃さないようにだとか、作業に必死になるのに、いちいち恋愛モードになるわけがない。
たぶんみたいな目的で来ている人って、料理学校に通ってる女性は皆が皆きもがるとおもうよ。

私に異論を問う男はいても、異論を問う女はいないと思う。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:43:57.86

よく自作自演キチガイと対話できるなw
尊敬するよw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:44:08.75

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:40:20
↑ねえ。女性が、
何に対して「なんだかなあ」と思っているのかちゃんと呼んでみ。

べつに教室に男がいようがおカマがいようが何がいようが、そういうのは
問題じゃないんだよ。

は、読解力が無いの??それと人として共感性や想像力がないの??
それとも女性の心を尊重する心が無いの??
少なくとも女性友達そんなにいる人じゃないでしょ。

女としては、たまたま出先に、男がいても問題は全くないんよ。
女が料理教室に通うのは、女磨きのためだったり、誰かの為にだったり
本当に、料理だけを目的に参加していているの。気晴らしや友達つくりもあるでしょ。

だから、婚活したいとおもって普通の料理教室に通う女性は皆無。
そんなところで、「自分、嫁さん探しとります」なんて言われても興味持つ女の子いない
と思う。

ところで、合コンや婚活を目的にしたお稽古や教室があるらしいけど、
そちらに参加する女性の方が、同じ出会いや結婚を目的するもの同士でニーズも
ピッタリで変に思われないと思う。

普通の料理教室で、出会い出会いと期待してこられるのって正直めいわく過ぎるし気持ち悪い。
彼がほしかったら、女性側だってそういうの目的にした教室に始めっから通ってるからね。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:44:48.60

だから、それぞれの立場ってものがあるのでね。
あとは、料理教室の運営側がどうするかの問題でしょうね。
だから、不毛の議論なのでね。意味のない議論なんですよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:45:12.19

それが良識ある人の考え方だ。
しかしドブス神職が必死になって
結婚目的で来る人に迷惑を掛けているのが問題なんだ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:45:20.55

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:28:05
「結婚をそろそろしたいし彼探ししたいから(普通の)料理教室に通おうっか〜…」と、思う女なんて全くいないよ。
女性側の立場になってみてよ。
女性にとっては料理教室は、同性が集まる場所でしかないわけ。
男性には、料理教室=異性が沢山いる場所という印象で、出会いを尚期待しちゃうのかもしれないけど。
ええ、そりゃあ、「男だって少数でもいるよ!」という男性意見も出るかも知れないけど、
女性の立場としては、「料理教室は同姓の集まり」でしかないわけ。
出会い目当てに、少数の男しか集まらない様な所へわざわざあさりにいく女性は普通いないよ?料理教室なんかに男を期待していく、女はいないよ。

独身女性は、料理教室では、「料理」さえできれば良いとしか思ってない。それなのに、
たまたま、数回おなじグループになった異性と深入りしたいと思う確立も低いと思う。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:46:32.57

運営する側にとってどっちでもいいことだろ。
「結婚相手探しに来るな」では営業妨害もいいとこだよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:47:27.80
この場に権宮司を召喚して化学変化を観察したい気持ちがむらむら
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:47:28.80
に池沼であるという自覚が無いのだけは分かった。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:48:19.58

結果的にこのキチガイの言っている事は
結婚相談所の宣伝になってしまっているw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:48:31.35

そんなにそういう男性がいるのが嫌なら、男性NGの料理教室に
行けばいいだけの話だからねって言う意味で書いた。
だから、こんな議論は無意味。不細工女性が嫉妬していると書かれても仕方ないと思う。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:48:32.81

ドブス神職は婚活目的で料理教室通ってる神職だろ
紹介、合コンすら誘ってもらえないってちょっと変わってる
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:50:04.56
迷惑しています
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:29:24
男性クラスがある料理教室に通ってるのに、普通クラスにも男がいたりする。
なんで男性クラスに入らないのか聞いてみたら「だって、出会いがあるから」とニヤリ。
手当たり次第話しかけててきもかった。同じグループになった人は振替して違うクラスに移ってた。
毎回違う人と組んでるのに空気が読めないなんて!
私も次回からクラス変更しなきゃ。迷惑。
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:08:44
↑えぇ!?そんな変なのいたらたまらない!
お金払って真面目に勉強したくて来てても
どなたか付き合いませんかモード出されたら、そのパワー伝わって
不快で集中できないじゃない!!
無い金払って勉強しに来てるのに、そんな障害がでると、死活問題!
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:51:03.10



はい、この議論終了。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:51:56.96

営業妨害は婚活目的できてる男の方でしょう
嫌がって女性の方がやめて行くんですよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:52:03.42

>男性NGの料理教室に
行けばいいだけの話だからね

最近は男女別ってうところも増えているからな。
これは婚活目的対策というよりも、
男と女とでは料理に求めるところが違うっていうところから来ているんだけど。
少なくともこのキチガイの言う様に運営サイドは婚活目的お断りなんて
言うところは無い。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 19:53:04.26

その通り。
この馬鹿には自覚が無いが。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:53:11.05
ほんと、2人は仲良いんだなw
聖天スレからいなくなったと思ったら・・・・w
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:54:14.56

そういう所ばかりでないし受けたい授業だってあるんです。
勝手に婚活場所にされても女性側の方は求めていないのがわからないのですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:55:44.78

そういう所ばかりではないんです。
スレがあるので料理板で女性側の意見も聞くべきです。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 19:56:54.85
料理板でやってくれないかな?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 20:48:59.75
253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/06(火) 19:55:36.27

勉強になります。ありがとうございます。
気持ちがあってそれをどう表現するかを喜ばれるのですね。
浴油供なんかも自分の財布事情が許す範囲なら
毎月とか頻繁に申し込んでも大丈夫なのですか?
浴油供の位置づけがよくわからなくて。


254 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/06(火) 19:56:54.69
749 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2011/12/06(火) 19:53:11.05
ほんと、2人は仲良いんだなw
聖天スレからいなくなったと思ったら・・・・w
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 20:49:25.42
そして、今聖天スレにいるようですなw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 20:51:14.19
はぁ?聖天スレなんか一度もいった事ないですけど?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 20:52:46.69
ほら、来たよw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 20:53:04.08

都合が悪くなるとなすりつけをするんですよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 20:54:09.16

じゃIPでも調べれば?行った事ないし
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 20:56:07.27
つーか聖天スレって何処のスレの事かもわからん
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 20:56:11.87
急にスレが伸びたり、伸びなくなったりするのはおかしいと思ってたんだよなw
いつもIPとか言うしなw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 20:57:04.26
図星だといつも釣られてふぁびょるw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 20:59:23.05
まあどちらにせよ。
この「料理教室で婚活するな」神職はキチガイということは間違いない。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 20:59:54.36
嘘つき呼ばわりやら、自演扱いやら、今度は聖天スレだってさ
料理教室の婚活の意見に詰まるとこればっか

名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:01:31.31

料理教室で婚活する神職の方がキチガイだろ
紹介する友人もいないんだから
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 21:01:35.32
嘘つきなんてこのスレで出ていたか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:02:34.29

嘘つき呼ばわりしてましたよ
過去レス読んだら?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 21:05:20.49
料理教室で婚活連中は何で料理板で議論しないんだ?
そっちの方があってるだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:12:02.24
お前ら学習能力無いの?鳥頭なの?迷惑だから黙れっつってんだよ。
権宮司のがよっぽどマシだわ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:14:21.08

この馬鹿は神職の恥曝しでしかないからな。
折角向こうのスレに隔離されたかと思ったら、
またこの馬鹿が舞い戻ってきたみたいだ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:15:45.99

料理板だと料理教室の女性に料理教室で婚活神職が叩かれるのが嫌で逃げてるみたいよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:17:39.44

神職の恥曝は友人もいない、料理教室で女あさってる神職の方だろ
他の神職までそんな事やってると思われるだろうが
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:17:49.53

正しい
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:19:24.72

合コンも紹介も誘われない、友達もいない
料理教室で女漁りする事を恥じたらどうですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:20:39.70

ま、それが現実。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 21:21:07.56
料理教室で婚活の議論は料理板でやってくれない?迷惑なんだけど
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 21:23:45.11
また、荒らしが板たてやがったぞw
これ以上スレ増やすなよw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:23:57.22

料理教室はキャバクラじゃないんで女性の事も考えたら?
料理教室に婚活しにきてる女性なんていないので
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:24:24.70

それが嘘吐き神職の限界だろ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:25:58.28

同感。


キチガイが自分の板に戻らないからだよ。
もっともこのキチガイは料理板でさえ迷惑だろうけど。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:28:06.07

こいつは「料理板から来た」と称しているだ。
明らかに嘘そのものじゃないか。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 21:30:14.77

料理板にここのスレが張られていたので自分は来ました
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 21:31:28.43
一人で自演しているか、二人で自演合戦しているかどちらかしかない。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 21:32:35.63

キチガイはお前だろ
友人すらいなくて料理教室で女漁りしてるアホが
同じ神職としてはずかしいわ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 21:34:42.79

お前の方がよっぽど迷惑なんだけど?
料理板でスレ立ててやれ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:36:43.65

正論ですな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:39:17.91

それを見抜けないバカいないだろw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:46:13.34

それもそうですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:49:41.71
料理教室で婚活神職が料理板で議論すると教室通ってる女性に色々言われるから嫌でいかないんだってさ
料理教室が婚活の場だと自身があるなら、女性の話も聞けばいいのに
673 [sage] 2011/12/06(火) 21:51:28.79
まともな頭の神職さんがまだまだ多そうだね。良かった。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:52:23.50
池沼が聖天スレに行ったかw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:53:34.37

あのさ、聖天スレが何処のスレかも知らないんですが?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:54:19.42
と思ったら、でまだ居たw
必死だなw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:54:27.51
の間違い
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:56:21.39

兎に角、一部の神職がキチガイだかとって
全ての神職がそうだと偏見を持たないでおいてくれ。
冷静に考えれば、君の言ったとおりキチガイはキチガイで
極少数の一部だと分かる筈だ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 21:59:04.97

キチガイは友人もいない
料理教室で女あさりしてる神職の方だろ
そんなんだから友人が出来ないんだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:00:35.94

安心してくれて有難い。


このキチガイはいろんなスレに出張らないと
いけないとでも思ってるのだろう。
どうせ引き篭もりだから昨日今日のように一日中張り付くだろうさ。


全くをもって同感。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:04:40.42
スレ立てまくってる君達の方がキチガイだろうに・・・
アホじゃないのこれが神職とは呆れる
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:05:08.30
NGワード:料理教室
NGワード:婚活

驚くほどスッキリw
でもまーこれ以上このネタ続ける奴は幽スレ逝くか酉つけろよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:09:11.77

料理教室で婚活の議論は料理板でやった方がいいだろ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:09:13.57

私も同感。
神職全体が誤解されてはたまらない。


●持ってないから出来ないんだよw
まあ普通にスルーして、ROMってキチガイをみて楽しんでいるだけだけどw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:10:17.76

そうやっても、のように池沼が荒らすからなあ。
見えなくなるだけでもマシか。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:11:22.12

スッキリするが、スレだけは無駄に消費にw
キチガイは居座るだろうから。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:11:38.94
料理教室の女性の方は嫌がってるのに神職なのによくやれるなぁ…
673 [sage] 2011/12/06(火) 22:13:12.33

で言ったとおりだけど、神職がこんなキチガイばかりだと
ゾッとして神社にも行くのが怖く思ったので。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 22:15:35.44

ですが神職じゃないです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:16:37.84

>まあ普通にスルーして、ROMってキチガイをみて楽しんでいるだけだけどw

スルーされても延々居続けるとは、この馬鹿はマゾっけでもあるんだろw
これだけ大勢馬鹿にされても居続けるんだからw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:17:48.18
大祓祭は何時からって決まってますか?
ここ数年12月31日近所の神社見に行ってるけど誰もいない
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:18:52.60

普通の教室に婚活目的で来て相手が拒否したらお前が悪いって言ってる神職の方がどうかしてるだろ
665 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/06(火) 09:42:35.79

勝手に普通の料理教室に婚活目的できといて
相手の女性が嫌がったら、↓お前が悪いって…これですからね
>「既婚者です」ってな雰囲気を出すのがマナーだろ。
>大体そういった雰囲気を出せないから、お前のような勘違い馬鹿が出る。迷惑なのはお前の方。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 22:19:49.17

時間は神社によって違うから聞いてみたら?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/06(火) 22:20:09.05

同感。

>796
同意。


そういう話題に出すのも止め様よ。


決まってないよ。
神社によりけり。
茅の輪くぐりとかやっている神社もあるところあるし。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:22:09.77
酷い神主ばっか…
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:22:32.20

>茅の輪くぐりとかやっている神社もあるところあるし。

東京だったら葛飾八幡宮
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:23:48.77
茅の輪くぐりって6月晦日のイメージがあるなあ。
673 [sage] 2011/12/06(火) 22:25:58.50

悪いですが、一般常識としてあなたの方が完全なキチガイだと考えてるので。
誤解しないで欲しい。
そして一般の人はあなたのような神職は唾棄すべきほどのキチガイだと思う。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:26:23.83
そっかー聞いてみないとダメだよね
茅の輪見てみたいんよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:27:17.08

無視してくれよ......
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:28:22.54

止めてくれないか。義憤から腹が立つのはよく分かるけどさ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:29:05.42

一度行って見たいな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:30:26.60

一般常識にいえば頭がおかしいのは、普通の料理教室で婚活して相手が嫌がったらお前が悪いと怒る神職の方です。
相手の女性の事も考えて下さい。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:30:51.39
京都とか大晦日にも茅の輪潜りのやっている神社がありそうだと思ったけど、
無いみたいだね。
神社が非常に多いのに。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:32:39.29

自分勝手すぎる女をなんだと思ってるの?
673 [sage] 2011/12/06(火) 22:33:55.65


すみません。
を見ると一般常識が無いということを
自覚できないほどのキチガイのようなので、
相手にする方が馬鹿げていると感じたよ。
でも、こんなキチガイの神職が極少数だと分かっただけでも良かった。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:34:15.77

この神職最低すぎる・・・。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:34:26.73
茅の輪くぐりをやると勝手にむしっていく奴がいるからなあ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:35:38.42

一般常識が無いのはあなたでしょ…
料理教室の女性をなんだと思ってるの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:36:10.97

茅の輪作るとコスト高いんだよw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:36:50.14
あれ、旦那の方は敗走モード?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:37:55.65

京都の大晦日と言えば、八坂神社のおけら参りだろ!
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:38:28.66
今度は聖天スレに移動かw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:39:06.46

まあ片付けるのが簡単になるという面もあるがw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:41:59.40
茅の輪くぐりのくぐり方は無限そのもの
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:44:41.01

どこの地方の人?
茅の輪みたいなら教えることが出来るかもしれない。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:55:07.00

今でもその火でお雑煮炊いているのかなあ?
着火一体のガスコンロが今ではほとんどだから
その火をどうするんだろう?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 22:56:17.56
茅の輪にガソリンぶっかけて火をつけりゃ火の輪くぐりの出来上がりっとくらぁ!
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/06(火) 23:10:34.42

お前それサバンナでも同じ事出来んの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 01:05:59.21

";*'.:.:;”:;,`:;,                            , -――- 、
:".:;.:'"i゙:.:゙,:;、,"ノ                         /       ヽ
":;*;;:ヽ|i/:;,':,:;.,:;.                        | ノ   \  |  
::;.:";|./:;.:'";゙:.:*゙,                        | (.) (.)  |  でもそれっておかし・・・
.:;,`:ヽ|:i.|;,`*/,':,:;ii                       |   (     |   ここ日本・・・
.;;\.:|:i|i;,`:;,:;.:'|ii"゙                       ヽ   O   ノ   ここが日本っておかしくねぇ?
::;*:".:;.|i;i|i;,`:;,'*iiiソ                       >ー-― ´<
.:;,*`ヽ|/:;,':,:ソ|、_,.,:;.''"''''"""''"""'''''"""''""''""",,,,-‐'゛ '''''"""''""''''""''"''''""''"""'''''"""''""゙''、,,"'''''―-- '''""''"''''"""''"""''''
.*:;.:'";|'ノ.:.:;”:;,`.::、         _   ,rュ    ,rュ
 :;.:'"|il;:|:.: ;,;:;:;。;,;:         / `"ソ  / `"ソ       . .. . :. :. :. :..:. :. :. .,. 
   |il;:|i i:,,:;;:;::;,.,       /l ̄/l  /l ̄/l                    ;ヾ,
   /il;:ヽ ''''yi''-                                  ,,-‐ ' i
  /ハ:l.:.'i  .ili                                    lハ;i''゙ソ    . .. . :. :. :. :..:. :. :. .,. 
'  '"'"'"''""'""'" . .. . :. :. :. :..:. :. :. .,. 
サイババ [sage] 2011/12/07(水) 08:07:52.27

12月31日の23時〜24時位にやる所が多いです。
旧正月にやる地域もあるみたいです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 08:29:19.87

何で?茅の輪って6月の晦日のみになってしまったんだろう?
大晦日もしないといけないような?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 08:36:40.77

六月しかやらないなんて誰も言ってないよ。
手間がかかるから年末はやらないところはあるようだけども。
サイババ [sage] 2011/12/07(水) 12:42:19.72
大晦日の23時に神社の境内で古い御札やお守り、
ダルマ、使わなくなった神棚等をお焚き上げします。
その火でスルメを炙ったりして食べたりするんだけど
皆さんの地域はどんな事してますか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 19:11:55.00
大祓に行って験でるの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 20:30:08.79

女子神職はもともと、男子がいない社家を継ぐために女子にも資格を取らせたようなもん
女子神職としての求人はほとんどでないので、
資格を持っていても就職は厳しいです
ですので、神社関係者であっても女子神職の働き口を見つけられず
巫女として就職することすらままあります

なので、神職の資格を取るだけなら誰でもできますが
それで食べていくのはほぼ無理です

もともと宗教ですから、誰にでも門戸を開いているわけではなく
もちろん信仰が先になければ話になりませんし
コネやツテがすべてといっても過言ではないです
他の宗教、例えば仏教やキリスト教でもそれは現状似たようなもんです

もし、どうしてもそういう仕事がしたいのであれば
事務や経理や式場関係を探すとか、
あるいは開き直って現場ではなく学者を目指すのが正解ではないでしょうか
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 20:40:15.22
うちの巫女バイトには院生がいて、その人は民俗学が専攻だな。
その人は、もともと神道に興味があって、と話していたよ。
巫女バイトは30くらいまで食いつけるから、うまくやればそういうことも可能だよ。

学者とどっちが食えるかって言ったら、
現在飽和状態で職がない学者も厳しいだろうけど、
それでもまだ女子神職よりは学者のほうが食える可能性がある。

女子神職一本でやってる人なんて、本当に数えるくらいだし、
俺の知ってる限りでもそういう人たちの中には一般人出身なんていないな。
それくらい、一般出身の女子神職なんて需要ないからお奨めしない。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 20:49:00.27
まあ、神道に興味、って言ってる時点でちょっと就職は違うよな
信仰心が先になきゃ、っていうのは事実だね
今までの生活の中に神道がないのに
急に神職になりたいって
それちょっと違うよ、
絶対後悔するよって思うよ、
なにが違うのかはうまく説明でけんけどw
とりあえず絶対の絶対に現実に失望はすると思うぞお
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 20:55:51.89
舞の講習会で年配の女性の神道ヲタみたいな人はいるの見たことある
一般人で、学者とか職があるのかはわからんが、神道の研究してるんだとか言ってた
で、実務経験はないのに資格だけ持ってる
そういうのでいいんなら、別に資格はとってもいいんじゃないの
金がないから雇うのは無理だけど、善意のご奉仕(境内清掃とか)はいつでも大歓迎さ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 21:26:07.21
女子神職なんて、なれたとしても結構きついと思うけど
男の中で働くにしても見下されっぱなしだし差別されまくりセクハラも当然あるし
巫女たちには嫉妬されたりいじめられたり仲間に入れてもらえない
あんな条件悪い仕事、一般の人がわざわざなって、薄給で耐える理由がわからんね
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 21:37:29.30
國學院か皇學館行ってみてから決めれば?
おそらく絶望してやめると思うからw
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/07(水) 22:23:50.63
?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/07(水) 22:33:28.73
女子神職には男子巫女、これだな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 00:23:19.29
男の子も巫女さんの格好して働けるの?
サイババ [sage] 2011/12/08(木) 08:07:19.97
女子神職は出てきた時に氏子にがっかりされるんだよなー。
それを差別と言われればそれまでだけど。

神社本庁がちゃんとマネジメントできていないんだよ。
質問 [] 2011/12/08(木) 08:12:32.17
巫女さんの多いお宮では「死ねよ」とかいう会話は飛び交いますか?
サイババ [sage] 2011/12/08(木) 08:36:08.55
ここで巫女の上下関係・イジメ・セクハラ・激務薄給とか
ネガティブキャンペーンしてる奴いるけど、
普通のOLより全然環境いいから。

名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/08(木) 09:43:31.86

死ねよとか飛び交ってないけど、普通に苛めはあるよ、それで年間2名ぐらいは辞めてくし。
神社界と言えども大きい神社は会社みたいなもんだし
神に仕えるものが何してんだと思うが・・・そこは人間だもん。
サイババ [sage] 2011/12/08(木) 10:09:34.60

それはあなたのいた所がそうだったのでしょう。
イジメで2名も辞めてくなんて・・・
察するに全国的にも有名な神社ですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/08(木) 10:30:51.48
巫女が上司神職の前でそういうこと言うのに、上司は注意とこ何も言わないんだけどそういうものなのかな対応の仕方がわからない
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 13:45:03.98

おまえは全国津々浦々何百人もの巫女のすべてを知ってるのか?
実際ひどいところもあるし、いじめもある
いいところもあるだろうし、仲良く働ける職場もある
第一、人の入れ替わり激しいんだからその年のメンバーによるよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 13:57:47.36
普通に女の職場なんだからいじめもあるけど友情もあるよ
女が10数人集まって毎日毎日、そりゃいろいろ確執も生まれるよ

基本、リア充はわりと楽しそうに働いているし、友情も生まれやすいけど
オタやいじめられっこはどこ行ってもお互いを叩き合っている
不倫に走りやすい子がいるのも確かだけど
別に一般社会と比べて多いとか言うこともないと思う

要するに世間となんら変わりはない
OLよりぬるいということもないと思う、定年に怯えて年増巫女が荒れたりするし
サイババ [sage] 2011/12/08(木) 14:17:00.08

知らねーよ。
本職巫女10人以上って、全国でもそんなないよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 14:18:16.11
いじめっていうか、舞や神楽や雅楽とかはできない子は徹底的に絞られるからなあ

それはいじめじゃないという人いるかもしれないけど、絞り方が陰湿だったりもする
陰湿って言うか、まあ伝統芸能はみんなそうだけど、結構きつく叱られたりするからね
加えて、年の近い女性同士が狭い輪でやりとりしてるわけだからね…

稽古日だけじゃ間に合わないし、お琴なんか個人で持ってる人はいないから、
何とか暇を見つけてお宮で先輩に練習に付き合ってもらうわけだけど、
手当てなしの早出残業休日出勤、やっぱりきついし、
そういうできない子に付き合わされる先輩もきついから、
教えてもらってるのに態度がひどいとどうしても風当たりはきつくなる
ああいうのは努力の量じゃないところがあるから、それを不当に思う子もいると思う
まして、できるようになったからって別に給料も変わらないからね

そういうのはOLの世界にはないかもね
まあ、リア充はどこでもリア充、っていうのはある
要領がいいと得だし、どこへいっても要領が悪い人っていうのはいる
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 14:21:06.59

都内だけでも5社ある
シフト制だから少なく見えるのはあるが、
世間が思ってるよりはあるぞ

知らないのに断言すんなや
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 18:47:33.94
正巫女を10人くらい雇ってるとこの知り合いが参拝客に
「この神社にいる巫女さんて3人くらいですか?^^」って言われたと言っていた
常に表に出てるのはそれくらいだし、
休みもローテで取らせなきゃならんから常に10人揃ってるわけじゃないし、
まあ少なく見えるよな、世間の評価なんてそんなもんだよな

物凄くお金かかってるのにな…
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 21:01:05.50
逆に本職巫女3人くらいのとこで対人関係に亀裂入ったら終わりだよ
年増女が睨み合い殺し合いみたいなことになってるの見たことある、アレは地獄
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 21:17:43.92
うちも巫女10人以上いるけど全員揃うのは年末年始と月次祭、
あと中祭以上の祭典があるときだけだな
平均すると月に3〜5日程度?そんなもんでしょ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 21:37:30.85
です
やはり外部の女性神職は相当厳しいようですね
研究など様々な方面で神道に関われる道を模索してみようと思います
遅くなりましたがありがとうございました
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 21:39:43.51
おっさん神主のセクハラとか見てるとかわいそうだなあと思う
セクハラなんかは、大勢で団結できないし、小さいとこの方がきつそうだなあと思う
別にネガキャンするつもりはないが、大抵の神職は巫女を見下してるのは事実だし
給料も安いことが多いし、あまり胸を張っておすすめできる仕事ではない気はする
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 21:45:11.46

巫女バイトの男子版のこと?
巫女バイトは女子にしかできないよ

正月とかの繁忙期の男子バイトは
白い上っ張りの作業着で
授与品の補充とかしてることが多い
あと、設営や駐車場の誘導とかで
バイト雇ったりすることもあるみたいだけど
少数だし紹介がほとんどだよ

神職のことなら、神職は巫女と違って資格がいる
だからバイトで高校生とかはありえません
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 21:52:34.00

茶化すわけじゃなく、神職の嫁になれば?
嫁になってから資格を取った、なんて話いくらでもあるよ
ただ、一生贅沢はできないし、休日は選べないけどね
國學院か皇學館でサークルとかに入って、社家の彼を作れば早道だ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 21:54:35.73
なんかそれ、医学生狙いの看護学生みたいw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:01:12.25
年収違いすぎるだろ、狙う得がないw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:05:53.85
まあ神職の免許とか、実際はどうでもいいんだけどな。本庁が勝手に出してる民間資格だし
ただの上納金納めましたっていう証。世間にゃ何の効力もない社員食堂の食券みたいなもんだ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/08(木) 22:25:39.62
神道では不倫とかよくあることですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [age] 2011/12/08(木) 22:31:28.82

よくあると思うよ。
不倫は知らないけど、神職や巫女が何股掛けてるとかよく聞くし。
まあ、うちの宮司なんて神道は不倫には寛大だとか昔は一夫多妻制とかいつも言ってるのが影響してるのかも知れないけど。
キリスト教は不倫はいかんとか言ってるけどね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:38:34.45

神道には教義(ドグマ)がない
不倫がいけない、っていう決まりもない

世間的にいけないことだからバレればそれなりに注意はされるが
別に神主が不倫したから神主の資格剥奪とかはない

ので、やりたい放題です
巫女さんも高卒で宗教法人勤めしかしたことない人ばかりだから騙されやすい
巫女さんの中でもリア充の子達は普通に合コンやら恋愛してやめていくが、
そうでない子は男に縁がないし、だんだん年をとってあせっていくしね
25で自分はもう婆で行き遅れだから、とか本気で思ってるから
ちやほやしてれば結構簡単に落とせるというかなんと言うか
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:40:19.11
そういえば単立の神社は資格なくても大丈夫だもんね。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:44:46.66
不倫が多いかと聞かれれば、少なくはないが多くもないんじゃないかな。
他の業界がどうだか知らないけど。

実家が神社だから適当なことしても最悪実家に帰ればいいと思ってる人は多いと思う。
実家に帰れる席がなくても、他に紹介してもらうことはできるし。

巫女は揉めても数年で辞めていくし、
社家や総代の娘や縁故の場合除いて普通は後ろ盾ないし、
後腐れないってのもある。
逆に、縁故の子相手に不倫すると地獄だけど、
そういうのはめったに聞かない。

ただ、そういう最低男も少なからずいるけど、
真面目で実直な人も多いです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:47:11.35

そういう神社の神主さんは研修とかはどうしてるんですか?
自社で直伝するしかない?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:49:35.20

とはいえ、横と縦の繋がりがないと食えないのが実情だから持ってないと仕事にならん
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/08(木) 22:52:22.57
神職の仕事はどんなところにやり甲斐があると感じますか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:55:41.78

基本的には神前での奉仕に尽きますが、それ以外だったら参拝の方との触れ合い…とか?
ふとした時の神社や自然の表情とかたまらないです。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:56:08.53

他の仕事に就くことを想定したことがないのでやりがいも考えたことがない
感謝されれば嬉しいけど感謝されなくてもしなくてはならないことはこなす
自分に課された職を全うすること、それは当然だから別に考えない
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/08(木) 22:58:20.44
聖天スレの伸びが悪いと思ったらこっちにいるのか・・・w
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 22:58:51.48

巫女のいじめの話につながるけど、
不倫の末の揉め事で職場でいじめをする人が多いからそれは本当に困る
不倫相手と仕事のことで口聞いただけなのに
後輩をリンチしたりしてて度が過ぎて首になった子もいた

ただ、そういうだらしのないことをする女性もいるが、
大半はとても真面目でしっかりした普通のお嬢さんだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/08(木) 23:02:09.53

神を信じますか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:03:21.97

生まれたときからお宮にいるので、他の環境は確かに知らないw
だから、本当によさがわかっているかというと、他を知らないから比べようもないけど
神前にご奉仕している時の、あの清廉な気持ちを知っているだけで十分だと思う
貧乏でも何でも、こういう環境に生まれたことは恵まれていると思うよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:05:23.36

信じるとか信じないとかではない
人間が決めることではない

あと、あなたの言う神がどういう定義かにもよる
そのせりふ、どちらかというとキリスト教的なGODだと感じますが
それと私たちが祀っている神とは別のものですよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:08:17.58

我流というより無茶です
我々正しい神職が見るともう噴飯物だったりするものもあります
参拝される人はこんないい加減な神社モドキを、我々同様の正しい神社神道の社だと思っておられるのか、と
心配になったりもしますね・・・あれはインチキですよと教えて差し上げたい程です
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:09:35.66

信じるというより、ちゃんと験を出す神は篤く遇して拝みます。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:10:54.04

江原なんちゃら言う人はたしかちゃんとした神職の資格持ってますよね?
そういう人のほうがまだ学んだだけましってことですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:13:16.78
単立は本庁に属さないにも拘らずその祭式は本庁の猿真似に過ぎない
それなら傘下に入れば良いものを何故加入しないかといえば、加入出来ないだけの後ろめたさや
腹黒さがあるからでしょう
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:14:16.55

お前さんは験が無いと神はいないもんと思うのか。
お前さんがその程度の価値しかないってことじゃないのかね?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:22:08.20
単立?ってところは神職の資格がなくても勤められるということですが
どういう人がそういうところの神職になるんですか?
中小企業の同族経営みたいなもんでしょうか?
それとも一般人からとるんですか?

あと、靖国とかも傘下じゃないと聞きましたが。。。。。。
靖国もへんないんちきなの?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/08(木) 23:22:21.35
神社本庁って普段はどんなお仕事してるんですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:37:20.49
正しい神職()
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:39:42.46
ちょっと何言ってるかわかんない
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/08(木) 23:40:39.95
神社本庁ってどうやって就職できるのですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:44:22.68
験がどうとか言ってる時点で怪しいというのは素人目にもわかるけどな
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/08(木) 23:51:39.50
神道の仕事に携わる方々は例年X'masはどう過ごされますか?
神道の親元に産まれてきた子供達はサンタクロースや枕元のプレゼントなど体験したことがないのでしょうか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:56:49.64

例えるなら、その辺のホームレスに神職らしい格好をさせて「今日から神職です」と言うのに似ているかも。
神社神道を学び資格を取った正規の神職であれば、ただの神社業者だと看破できるので見向きもしないものです。
どこからか、食い扶持にあぶれた人を連れてくるんでしょうね…。
仰るとおり靖国神社も単立です。しかしここは由緒のある血筋家筋の宮司を擁して勅使も参向する特別な単立。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/08(木) 23:57:41.75

ほとんどがコネ
普通に神職として就職するより難しい


クリスマスってナニソレ
年末年始の準備で忙しい最中にそんなこと言ってる暇なし
小さい頃、なんかねだった気もするけどうちは神社だからねといわれて終わり
私からすれば信者でもないのに祝ってるほうが不思議
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 00:00:46.87

常識として知ってるし、
別に言った先々でイルミネーションがあればきれいだなあとかは思うけど
実際忙しい時期なので毎年気づいたら終わってる
年始に向けてのカウントダウンで仕事に追われてるから気にならない

幼い頃は正月のほうが楽しみだったから特にクリスマスがないことにも
僻んだりしたことはないですよ
神社にも楽しい行事がたくさんありますよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 00:01:28.35
まあ信教の自由は保障されてるから、たとえ教派神道や新興宗教の信者といえど否定はしないけど
同じ神社だと思って欲しくないしひと括りに見られたくないとは思うな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 00:04:22.07

クリスチャンじゃなくてもクリスマスを祝うものだ、っていうこと自体、
割と大きくなるまで知らなかった
日本風の宗教抜きクリスマス知らなくてなんか問題ある?うちは特になかったよ
上の人もいってるけど、いろんな行事を楽しんできてるしさ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 00:05:16.07
祈願してきた中で珍しい祈願って何かありましたか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 00:13:27.18
前田敦子との結婚祈願
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 00:16:37.42
レスがたくさんもらえますように祈願
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 00:31:01.14

験を出してやる価値が無い、ってことじゃないか?
権宮司 [sage] 2011/12/09(金) 00:33:45.69
今度の正月もかわいいバイト巫女に破瓜中出し祈願
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 07:53:08.28



次スレッド
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323174130/l50
サイババ [sage] 2011/12/09(金) 08:05:48.53

5社しかないじゃん。
ちなみに俺が住んでる県は1社しかないよ。
つまり10人以上本職巫女がいる神社で働いている本職巫女は
本職巫女全体の中でもほんの一部と言う事になる。
権宮司 [sage] 2011/12/09(金) 08:59:56.40

よう、田舎者
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 09:59:41.60

1人2人の少数だけ本職雇う神社も数が知れてるだろ
合算したらどっちのほうが数が多くなる?
10人規模が5社だけでも50人越えだよ?

おまえの県には10人規模一社だけしかないかもしれないが
普通本職巫女、っていったら舞や雅楽もできる人を想定する
バイトに毛が生えたような、碌に舞も舞えない、
琴も弾けないような巫女は本職とは呼ばない
週5勤務で雇ってるバイトみたいなもん

そういうのと舞女や本職巫女とを同列で語るなよ
仕事の質も量も違うんだから
サイババ [sage] 2011/12/09(金) 10:03:11.16

権宮司さんこんぬつわ。
サイババ [sage] 2011/12/09(金) 10:07:46.87

本職巫女は原則として舞踊るだろ。
ところで何故絡んでくるw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:09:35.65
舞は神社音楽協会の講習なんか受けずに
先輩から後輩へ我流で教えてもはやめちゃくちゃ、
琴は我流でろくな指導者に習ったこともない、
って程度ならまだマシ、とりあえず建前上できることになってんだから

普通5人以下でやってるとこなんて装束着ただけのお手伝いさんに過ぎないことが多い
授与品頒布やご祈祷受付や事務や備品管理なんかが主な仕事で
巫女らしい仕事って言ったら結婚式の補助やお神酒継ぎ、
舞って呼ぶにはお粗末な鈴振りくらいってなもんで
それだったらバイトと同じって言われてもまあ仕方ないよ
そんなヌルイ仕事を少人数だけでしてたらそりゃOLよりずっと楽だろう

巫女の仕事をきついとか言うのがネガティブキャンペーンというけど、
そんなヌルイ田舎の巫女ばかりがすべてじゃないってことだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:15:08.37

舞ならなんでもいいってわけじゃないだろ
きちんと講習受けたり、正式に稽古したことある人なら一緒にされたくないと思う
それこそ単立の神職と一緒にされたくないのと一緒だ

絡んでるわけじゃなく、自分とこの世界がすべてだといわれると
それは違うよと訂正したくなるだけだ
田舎が悪いとは言わないけど、自分の知ってることがすべてだって態度はどうか?
ネガティブキャンペーンなわけじゃなく、そういう世界もあるってだけ

ここ見てる高校生あたりが
「そうか、OLより環境がいいんだ」なんて思って大きいお宮に入社したら
きつい世界だった、なんてかわいそうだ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:18:17.29
2ちゃんでコテつけてはしゃいでるやつが言ってもなw
サイババ [sage] 2011/12/09(金) 10:26:25.94

ああそうか、わかったよ。
私達の議論の結論として
「本職巫女の人数が5人以下の所がオススメ」
と言う事にしよう。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:27:21.06
舞を踊るって言ってる時点で大体のレベルがわかる

御大おーのてんてー曰く
「踊るのではありません、舞いなさい
 心が躍ってはいけません、
 心を平らかに、祈り舞うのが神楽舞です」
ハハーーーーッ!!!!
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:31:29.09

達って一緒にしないでくんない?
俺はすべてにおいてお奨めしてないよ

5人以下でもきついとこもあるだろうに何であんたそんなに頑ななの?
自分のお宮に巫女の求人に応募が来なくて困ってんの?
条件いいところもあるだろうが条件悪いところもあるだろ、普通に考えてわからんか?
大きいところでいいところもあるだろうし、小さいところでキツイとこもあるだろう
むしろ小さいとこでセクハラにあったり女同士衝突したら逃げ場ないだろうに

頭悪いな
自分の周りの狭い範囲だけを見てすべてを決め付けるのはよくないって話だよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:31:37.23
一か月ぼんやり講習受けた奴も神主なら
白衣来てお札の売り子してるのも巫女
本職だの本職じゃないだのど−でもいーわ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:42:37.47
偏差値の高い高校の子は100パーセント進学するしまず来ない
指定校枠も中の下クラス以下の高校しかない
大卒は就職にあぶれた要領の悪いやつか、
社家や関係者筋で働き口に困ってるやつしかいない
スペック高いのに紛れ込んでるのはまず間違いなくオタクか変人
ましてハローワークで求人見つけてくるやつなんて、その時点で大体のレベルはわかる

吹きだまるのは仕方のないことだ
先がなく焦ってストレスかかって行動おかしくなる人もいる
そういう中に、いじめとか程度の低いことするやつが少数であれいてもおかしくない
それだけの話
神職の中にだってそういうやつはいただろ?
総じて偏差値は低いんだからさw國學院ww皇學館ww
頭のいいやつ、仕事できるやつならそもそもこんな業界で食ってないwww

それでも朗らかに神明に奉仕してる人はいるし
そういう人たちが大半だ


               と、いいなあ〜〜www
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:44:44.95
外から見ればまがいもんだなんてわからん
ただ、ヌルイと思って就職するには危なすぎる業界だな
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:46:45.91
いい職場に当たるかどうかなんてどんな職業選んでも結局運
巫女の仕事が男女差別やらいじめやら時代錯誤な環境だなんていわれてもw
見てわかんなかったの??ってなるだけwww
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:54:24.31
ただ、本格的に「巫女として働いている!!」っていう実感が持てるのは
人数が多くて規模がでかいお宮だろうな
小さいとこは和気藹々とぬるくやれるだろうけど、巫女やりたい!って子には拍子抜けだろう
でかいとこで巫女長まで勤めてやめた子とか見ると20代の小娘なのに叩き上げの貫禄

日本一正月の参拝客の多いお宮の元巫女長さん、
「現代日本の女性でこういう人がいるのか」てくらいしっかりしてた
30人くらいいるんだっけ?そこで寮生活しながら5年とかw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 10:56:31.18
自分の娘が巫女に就職した言っていったら全力で反対する
サイババ [sage] 2011/12/09(金) 10:58:44.17

>自分の周りの狭い範囲だけを見てすべてを決め付けるのはよくないって話だよ
そっくりそのままお返しします。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 11:08:19.50
馴れ合うなら雑談スレ池糞コテが
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 11:10:20.12

擦り寄ってるから叩かれてんだろ気づけよKY
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 11:13:25.04
田舎の蛙都会の蛙
どちらも所詮は蛙
サイババ [sage] 2011/12/09(金) 11:25:07.61
そう言えば女神職とお見合いする方、確か今日がお見合いの日だな。
鮎饅頭、幸運を祈る。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 11:32:47.04

そういやいたねw
もう出掛けたのかな?成功を祈願する
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 11:46:50.17

揚げ足とるようですまんが「舞」を「踊る」ってどんなんだよ
「浦安の舞」で「浦安踊り」られたらそいつクビにするぞwまあ俺も朝日舞で朝日踊りとかやらないけどw
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 11:58:10.65

田舎者だという宣言だろ
まともな浦安を舞える巫女と話したこともないんじゃないかと思う
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 12:04:59.21
舞について質問です。
私が頻繁に参拝に行く小さな神社ですが、太太神楽祭というお祭りで氏子さんの娘さんや孫の方が
舞を踊るのですがその舞が何の舞か分かりません。
竹や鈴、玉串、笹の輪、扇子、火の棒、槍、鍬、剣、勾玉など色々な道具を持って舞ます。
神社の神主さんに聞いたら、舞の数は48種類で何の舞かは不明。
神様の生贄になる舞だと聞いたことがあると言ってました。
いったい、何の舞なんでしょうか?生贄の舞などあるのでしょうか?
サイババ [sage] 2011/12/09(金) 12:05:04.23
心狭っ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:05:43.00
すいません。
ageてしまいました・・・。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:14:15.67

真剣にどっかいって、迷惑だ
糞コテつけんなら雑談スレ池しつこいんだよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:22:00.15

八岐大蛇に生贄にされそうになった櫛名田比売を須佐之男命が助ける、という内容の
八岐大蛇、っていう神楽なら知ってます

神楽は地方色が結構でますから、土地によっていろいろ特色がありますよ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:24:01.15
サイババ、って言う時点で年がわかるw
平日に暇なおっさんが必死になってると思うとちょっとかわいそうww
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:26:44.01
ちなみに神事はおいといて舞と踊りという形態だけの話なら
折口信夫は舞=水平を基本とする神の所作 踊り=垂直運動を基本とする精霊や諸霊の動作
としてたっけ
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 12:28:33.22
私の地方では夏は盆踊りを舞いますよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:46:03.46
神楽のことなら神主より地元のじじいのほうが詳しいと思う
地元の社中のじいさまに聞いたほうが確実
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:51:47.07


自己紹介じゃん。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:54:57.24

暇な田舎のおっさん以外
こんな時間にこんな過疎板にいるやつがおるとおもっとんのか?
必死すぎだろお前
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:58:52.79

必死だな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 12:59:59.81
おまえら小学生か、いいかげん他でやれ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 13:02:49.99
料理教室の件といい、巫女の件といい、
煽り耐性なさすぎだろ神主ども
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 13:43:58.39

煽り体制というより
スルーする能力はないのかね・・・。
あいつらに共通することは構ってちゃんなのに・・・
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 14:07:52.20
の神楽は実話ですか?
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 15:07:43.19
巫覡 と書いた場合って、巫と覡に男女の区別はあるものでしょうか
男のカンナギであるオカンナギと女のそれであるメカンナギについての質問です。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 15:17:38.69
巫が女性、覡が男性にあたる。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 15:42:13.99
いわゆる、日本三大神楽といわれる石見/出雲神楽でしね。(石見。高千穂。淡路)

須佐之男命(神祖。熊野大神櫛御食野尊/布都斯御魂尊)が日本初と言われる統一国家の大出雲国(北陸、中部関東以西の西日本を統一)を建国する端緒、足掛かりと成った逸話が元ネタの神話かと。

八岐遠呂智/八岐大蛇は・・・
越の国(北陸)の高句麗系の渡来勢力が出雲地方に毎年略奪、搾取に来る事の比喩(高句麗は須佐之男命と父君布都御魂尊の故国、弗琉国を滅ぼした仇敵)。だとか、
出雲を支配していた豪族のオロチ族(高句麗系?タタラ製鉄を独占支配。)の事だとか、
(以降、須佐之男命の勢力が製鉄技術を支配し無敵の八幡(八千矛)の軍団を形成。
・・・青銅武器と鉄製武器では鉄製武器は向かうところ無敵の鬼神の如しで
青銅器武器を用いる敵方には悪夢と悪魔の武器))と
農業技術や道具類の向上=生産性の向上に資した。

西出雲の大河で毎年氾濫した暴れ川の斐伊川の事だとか。

一説に、ヤマタはヤマトと音韻が酷似?
すると「ヤマトの大蛇」となり、神武天皇を恐み、ニギハヤヒの長子ウマシマジの尊(物部の祖)が滅ぼしたヤマトのナガスネヒコ(在地の大勢力)に比定。
また、大蛇と言えば三輪山の祭神(=正にヤマトの大蛇)とも重なって何ともややこしい事に(^^;)
また、崇神天皇(第十代?)を悩ましたのが各地に出没した大蛇。

♪ああ、ヤヤコシヤ〜。ヤヤコシヤ〜。

近畿並びに近隣では古代(一世紀〜三世紀頃)唯一無二、国内最大と言われる鉄器工廠の遺跡が淡路島の播磨灘側の山中の五斗長・垣内(ゴッサ・カイト)遺跡(現在、体験型遺跡公園として整備)。
徳島にも多数遺跡がある由
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 15:55:17.45

ありがとうございます。
覡と同義かどうかは判りませんが、シャーマン的な職能者という意味で、男でもいわゆる「ミコ」の立場には
立てるものだと思うのですが、今の神社の職上で、そのような立場の人はもういないのでしょうか
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/09(金) 18:47:29.33


次スレッド
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323174130/l50


名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 21:02:11.07

日本においても男性シャーマンである覡の伝統がなかった訳じゃありません。
ですが基本的に巫覡が組織のトップとなった事例が日本では余り多くはありません。
あの卑弥呼ですら「鬼道」がシャーマニズムであるか否か明らかでなく、単に道教の一バージョンでしかないという説すらある程ですんで。
覡に近い存在で神社の組織の首であったので有名なのは諏訪大社の大祝あたりでしょうか。
神社に覡に近い存在が居た事例は結構ありますが、組織のトップであったものは余りありません。
明治の神社改革以前ですらこういう状況でしたから、当然現代においては霊能者や霊能者まがいの人物の自称を除き有るものではありません。
また伝統ある神社でも神職が勝手に自称しているので無い限り、そういう事は無いものと考えて下さい。
要は全くの個別の事例でしかありません。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/09(金) 21:47:09.08
諏訪の大祝は脱魂や憑依で神霊との連絡をとるシャーマンと言うよりも・・・
肉身の神そのものと言ったほうが近くないか
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/10(土) 01:35:13.49
質問です。神社に参拝するとき、お賽銭を投げますが、
貨幣が普及していない古い時代にはどのように参拝していたのでしょうか?
伊勢神宮や出雲大社が出来た古代の日本にお金があったとは思えないのですが。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/10(土) 07:04:21.00

昔は参拝時にお金では無く捧げ物を持って行ったのだけれど、それが上等な布物だったり、珍しい特産物だったりしたのだと。
いまも幣帛っていうのがあるけど、そこに布という字が入っているのはその名残なんだと。
平民は御祈祷なんかできなかったし、昇殿参拝なんて以ての外。なにしろ上等な奉納の品なんて用意できっこなく、せいぜい自分に用意できる範囲のものをもって奉納するくらい。
こうしてみると、神社側がただ金にがめついだけに見えちゃうけど、逆に言えばただの人がおいそれと御神前にでられはしなかった、ということだと思う。

ついでにいうと、御師なんてのが発生したのもそういう理由からだったと思うよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/10(土) 17:48:49.16



次スレッド
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323174130/l50


名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/10(土) 18:15:45.39
 ありがと 勉強になりました
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/10(土) 23:08:05.76

確かにどちらか言えば諏訪大社の大祝は諏訪大神の現身と見做すべき生ける神の憑坐なんで、単なるシャーマンと括るのは不適なんですが
シャーマン的特性でもある託宣をした伝承もある事から出してみた次第。
むしろ明治まで住吉大社に居た斎童の方を出した方がよかったかもしらんですね。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/11(日) 02:21:47.71
祝詞をあげて参拝するときの作法についてお伺いします。
現在、神社神道における祝詞奏上時の作法は、二拝→祝詞奏上→二拝二拍手一拝ですが、
身禊大祓と神社拝詞(神棚拝詞)をあげるときはどうすれば良いのでしょうか?

二拝→身禊大祓、続けて神社拝詞→二拝二拍手一拝で良いでしょうか?それとも、
二拝→身禊大祓→二拝二拍手一拝、一呼吸置いて、二拝→神社拝詞→二拝二拍手一拝でしょうか?

よろしくお願い致します。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/11(日) 02:51:31.29
一つの行事なら上、別の行事なら下
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/11(日) 04:51:25.18
質問です。
神農様への専用の祝詞は御座いますか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/11(日) 08:30:51.81
神農祭の祝詞があります
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/11(日) 09:12:20.59
>966
有難う御座います。
神農祭の祝詞が分かるサイトか本はありますでしょうか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/11(日) 09:26:28.11

ご回答、有り難うございます。

>一つの行事なら上、別の行事なら下

ちょっとよく意味が分からないのですが、
もうちょっと詳しく教えていただけませんか?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/11(日) 12:39:40.95

「天の御柱」と言って、大きく一つうつ
「国の御柱」と言って、小さく一つうつ
「八百万神たちこれにより給へ」と唱えて祈願をする
「国の御柱」と言って、小さく一つうつ
「天の御柱」と言って、大きく一つうつ
「八百万神もとの宮へ帰り給へ」と唱える

神拝に天の御柱、国の御柱と言えば、神々へ祈願よく届いて、聞き入れてくれる

参考:「仙境異聞」平田篤胤
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/11(日) 15:17:19.55

二つの祝詞を合わせて一連の行事として行うなら続けて読めばいいし
それぞれ別の行事だと認識してるならそれぞれ拝礼すればいい。

昼御飯の後に出てくる果物が食後のデザートなら、全部食べてから「ごちそうさま」
おやつだったら、昼御飯の「ごちそうさま」してから果物の前に「いただきます」
みたいなもんで論理必然的にどっちが正しいってのはないです。
968 [sage] 2011/12/11(日) 15:59:38.51

なるほど、大変よくわかりました。

ご丁寧に有り難うございました。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/11(日) 19:18:08.91
小さい神社の神主ってどうやって生計経ててるの?近所の神社なんて年間3回しか祭ないのに?
失礼かも知れないけど普通の日なんて人もこないし賽銭なんて期待できないのに…。
それに、こういった神社ってどう運営してるの?
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/11(日) 19:33:57.22
運営資金は町内会費から
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/11(日) 19:37:48.71


次スレッド
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323174130/l50



名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/11(日) 19:52:34.98
コダカラベンケイソウを覚えました
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/11(日) 20:56:52.69
此れの神床に斎ひ鎮め奉る 掛卷くも畏き天照大御神 産土の大神 (神棚にお祀りする
全ての神祇の御名を読み上げる)大神等タチの大前オホマヘに 恐み恐みも白さく
大神等の高き尊き御恩頼ミタマノフユに依り 平タヒラけく安ヤスラけく有アリ経フる事を嬉ウレしみ
忝カタジケなみ 日ヒに異ケに拝ヲロガみ奉る事の状サマを 美ウマらに聞食キコシメし相アヒ諾ウヅナひ給ひて
今も往先ユクサキも弥益イヤマシに御霊ミタマ幸サキはひ給ひて 天下アメガシタ国といふ国のなべて 
人といふ人の悉コトゴト 有りと有る物 皆安く穏オダヒに 立栄タチサカエしめ給ひ
○○○○が家には些イササカも内ウチより起こる災害(わざわゐ)無く 外より入り来る禍事マガゴト無く
家族親族達ウカラヤカラタチさづけ給える魂は穢がさじ 依さし給へる職業ナリハヒは怠らじと
身を修め心を励まし 人と有る可き理コトワリの随々マニマニ いそしみ勤めしめ給い
なしとなす事等をば幸サキく真幸マサキく在らしめ給ひて 病ヤマしき事なく 煩ワヅラハしき事なく 
家門イヘカド高く広く 弥栄イヤサカエに立栄タチサカエしめ給へと乞いのみ奉らくを
大御心も和やかに聞こし食せと 恐み恐みも白マヲす


※出雲大社の神拝詞と、祝詞スレに出ていた神拝詞を合わせて作ってみました。
年末か年始に神棚にお唱えさせていただこうと思っています。
もし、修正すべき箇所があれば、添削よろしくお願い致します。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/11(日) 21:26:04.22
祝詞を神主以外が奏上しても良いものなのでしょうか?
それっておかしくねぇ?って思ったり…主観デスケドネ
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/11(日) 21:54:20.07

日々、神明奉仕に勤しむ神主には、「なかとりもち」としての
熟練の言霊があるから、一般崇敬者の奏上する祝詞とはまた一味違うけど、
別に一般崇敬者が祝詞をあげてはいけないということはありませんよ。
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/13(火) 20:59:08.95

少彦名命に関係する祝詞でいいのではないかな。
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:14:27.82


次スレッド
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323174130/l50




名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:20:01.51
981
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/13(火) 21:20:16.55
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1323665790807.jpg
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:27:04.61
982
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:28:00.72
984
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:29:25.94
985
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:37:00.16
986
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:37:24.88
987
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:37:45.40
988
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:39:19.28
989
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:39:32.57
990
名無しさん@京都板じゃないよ [] 2011/12/13(火) 21:51:06.53
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 21:51:45.57
小梅
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 22:15:23.02
993
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 22:16:07.76
994
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 22:16:26.29
995
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 22:25:33.51
996
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 22:36:15.59
997
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 22:41:36.34
998
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 22:42:00.09
999
名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2011/12/13(火) 22:42:19.98
完走ご苦労様でした
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 神社・仏閣板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら