2ch勢いランキング アーカイブ

数学の勉強の仕方 Part 238


大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 00:00:20.71:6vzFUMaY0
≪難易度ランク≫

【S:駿台全国 75〜】(新数演、東大1点、ハイ理、核心難関レベル)
新数学演習(東京出版)/解法の探求微積分(東京出版)/解決へのアプローチ(東京出版)
東大数学で1点でも多く取る方法(東京出版)/解法の突破口(東京出版)
解法の探求確率(東京出版)/マスターオブ整数(東京出版)
ハイレベル理系数学(河合出版)/理系数学良問プラチカ数学3(河合出版)/医学部攻略の数学(河合出版)
理系数学入試の核心難関大編(Z会出版)/チャート式数学難問集100(数研出版)
鉄緑会東大数学問題集30年分(角川学芸出版)/医学部良問セレクト77(聖文新社)
入試数学伝説の良問100(講談社ブルーバックス)/入試数学の掌握(エール出版)

【A:駿台全国 65〜75、河合全統記述 70〜80】(スタ演、やさ理、上問レベル)
新数学スタンダード演習(東京出版)/数学3スタンダード演習(東京出版)
微積分基礎の極意(東京出版)/この問題が合否を決める(東京出版)/合否を分けたこの1題(東京出版)
数学を決める論証力(東京出版)/数学ショートプログラム(東京出版)
やさしい理系数学(河合出版)/文系数学良問プラチカ(河合出版)
大学入試攻略数学問題集(河合出版)/新こだわってシリーズ(河合出版)
上級問題精講(旺文社)/探求と演習(Z会出版)
ハイレベル数学の完全攻略(駿台文庫)/実戦演習(駿台文庫)
理系標準問題集(駿台文庫)/入試数学の思考法(駿台文庫)
数学12AB入試問題集理系(数研出版)/数学3入試問題集(数研出版)
オリジナル12AB(数研出版)/オリジナル・スタンダード3(数研出版)
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 00:04:24.32:6vzFUMaY0
【B:駿台全国 55〜65、河合全統記述 60〜70】(1対1、標問レベル)
1対1対応の演習(東京出版)/教科書Next(東京出版)/ハッとめざめる確率(東京出版)
標準問題精講(旺文社)/数学の良問問題集(旺文社)
重要問題集(数研出版)/数学12AB入試問題集文理系(数研出版)/スタンダード12AB受験編(数研出版)
理系数学良問プラチカ数学1A2B(河合出版)/厳選大学入試数学問題集(河合出版)
国公立標準問題集CanPass(駿台文庫)/受験数学の理論(駿台文庫)/数学の計算革命(駿台文庫)
理系数学入試の核心標準編(Z会出版)/文系数学入試の核心(Z会出版)/SPEED攻略10日間(Z会出版)

【C:駿台全国 45〜55、河合全統記述 50〜60】(基礎問、基礎演習、プレ1対1、チョイス、BASICレベル)
基礎問題精講(旺文社)/数学の完全マスター(文英堂)
入試数学基礎演習(東京出版)/数学3の入試基礎講義と演習(東京出版)
プレ1対1対応の演習(東京出版)/チェック&リピート(Z会出版)
チョイス新標準問題集(河合出版)/チャート式入試必携168(数研出版)
BASIC(駿台文庫)/基本演習(駿台文庫)/10日あればいい(黒)(実教出版)

【D:河合全統記述 〜55】(合格る計算レベル)
合格る計算(文英堂)/シグマ基本問題集(文英堂)
カルキュール(駿台文庫)/10日あればいい(緑)(実教出版)
数学ハンドブック(ナガセ)/面白いほど(志田、斎藤、柏熊)(中経出版)

【E:河合全統記述 〜50】(ベイシスレベル)
ベイシス(河合出版)/10日あればいい(黄緑)(実教出版)
これでわかる問題集(文英堂)/ホントはやさしいシリーズ(文英堂)
はじめからていねいに(ナガセ)/面白いほど(坂田、森本、大吉、大久保、大淵)(中経出版)
大学への名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 00:13:56.47:PHESaCVX0

慶應義塾大学通信(法・経済・文)
ttps://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間13万円 通学の十分の一)
      
独学力―慶應通信から東大教授へ
ttps://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
ttps://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書 
8月10日〜9月10日/2月10日〜3月9日 (消印有効)
ttps://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し  
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 00:14:38.62:6vzFUMaY0
目標ランク<理系>(「医」は医学部医学科)
【S】東京理三/京都医/東京医科歯科医
【A】東京理一・二/京都非医/東京工業/地方旧帝・神戸医/慶應医
【B】地方旧帝・神戸非医/地方国公立医/早慶非医/上位私立医
【C】地方国公立非医/上智/東京理科/MARCH/関関同立/下位私立医
【D】日東駒専/産近甲龍
【E】その他

目標ランク<文系>
【A】東京/京都/一橋
【B】地方旧帝・神戸/早慶
【C】地方国公立/上智/MARCH/関関同立
【D】日東駒専/産近甲龍
【E】その他
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 00:16:24.30:6vzFUMaY0
≪勉強の仕方≫

1.問題は自力で解けなくてもよい

数学の学習の初期段階においては、参考書や問題集の問題を自力で解けなくても大丈夫です。
むしろ、解答や解説をしっかり読んで「考え方」「解き方」を理解することが学習の中心です。

解けなかった問題は、まず解答・解説を熟読して、「どうすれば解けるのか」を理解しましょう。
解答が理解できたら、その場で、解答を見ないようにして、ノートに自分で解き直してみます。
ノートに解いていて、途中で詰まってしまったら、解答をもう一度ちらっと見てみて、
「理解できていなかったポイント」「忘れてしまっていたこと」をはっきりさせた上で、さらに続きを解きます。
それで最後まで解答がたどりつけたら、次の問題に移る前に以下のような復習をしましょう。

まず問題だけを見て、
「この問題は〜〜の○○が△△の場合の、□□を求める問題である」
「第一手としてすべきことは□□を文字で表すことである」
「その後、○○を式に代入して文字を消去し、××の形にして計算すればよい」
「計算の注意点は○○を代入する時に3乗の公式が出てくるのでプラスマイナスに気をつけること」
「最後の答えは有理化した形で答えるようにすること」
といったような、問題の解き方のポイント・流れ・注意点を、言葉で復唱します。
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 00:18:12.30:6vzFUMaY0
次に、解答をざっと流し読みして、
「自分はここが分からなかった。このポイントを覚えておけば次からは解ける」
「ここの部分が計算のややこしいところだ。3乗の公式は2番目と4番目がマイナスになる。」
といったように、解答の中で自分が詰まったところの反省をするようにします。
そのポイントの部分をノートに赤線で印をつけておいてもいいでしょう。

とにかく、「自分はなぜ解けなかったのか」「どうすれば解けるのか」「何を覚えておくべきなのか」
といった事柄を、"意識"に上らせることが大事です。
ただ何となく「ふーん、そうすれば解けるんだ〜」と感心しているだけでは、次に出された時はまた解けません。

特に数学の苦手な人はこの作業をきっちりやりましょう。
これをやらずにどんどん先に進めるだけでは、やったそばから忘れていき、非効率的な勉強となります。
(理系で、数学の得意な人はこういうことを無意識にできる人もいます。)

また、解答をノートに書く際には、「よって」「ゆえに」「したがって」「すなわち」「ここで」「また」
などのような接続詞に注意を払って、話のつながりがはっきりと分かるようにしましょう。
さらに、「〜〜を○○とおく。」とか「よって、〜〜は△△であるから、(1)の結果を用いて、…」
などのような言葉づかいも、模範解答の真似をして、正確に書きましょう。
計算だけ並べて数値が出たからそれでよし、というのでは力はつきません。
最初にそういう「解答の型」を徹底的に身につけることが、後で底力となって効いてきます。
また、言葉による説明をきちんと書いて解くことは、自分の理解を深め、内容を記憶しやすくします。
「やり方さえ覚えておけば、解答くらい何とかなる」という考えは、初心者は厳に慎むべきです。
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 00:20:03.20:6vzFUMaY0
2.学習の流れは「解法習得」→「演習」→「解法習得」→「演習」

例題を理解して頭に入れたら、次は練習問題・類題を解いてみます。
ここでは、できるだけ自分の頭で考えて解いてみましょう。
「例題とどこが似ていてどこが違うのか」 「同じ考え方が使えそうなところはどこか」
といったことを意識しながら、さっきやった例題の真似をして、自分なりに解いてみます。
そうやって自力で答えを出すことができたら、答え合わせをして、あとは例題の時にやったのと同じような復習・反省をします。
また、自分で考えて解き方が分からなかった場合も解答を読んで、同じような復習・反省をしましょう。

正解できなかった場合、解けなかった場合は、例題の時にやった反省に加えて、
「例題と同じ解法で解ける問題のはずなのに、なぜ解けなかったのか」
「例題と同じ考え方をしている部分はどこで、例題にはなかった考え方をしているのはどの部分か」
「例題は理解したつもりだったのに、実はよく分かっていなかった部分はないか」
「例題の解法は、問題のどこをいじられると、どのように変化するのか」
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 00:23:47.14:6vzFUMaY0
また、参考書・問題集は復習をしないといけません。復習をする際には、もう一度問題をノートに解き直すのではなくて、
上で述べたような感じで「この問題は○○を聞かれているから、〜〜のようにすればよい」「注意すべきポイントは△△の部分だ」
という風に、解答の「ポイント・流れ・注意点」を頭の中で復唱するようにします。
もし忘れていたら、もう一度模範解答をざっと見直して、何がポイントだったのかを思い出しましょう。
そして再び解答を隠して、自分で「ポイント・流れ・注意点」を唱えてみます。
このようにすれば、1問30秒ほどで復習ができます。できるだけ頻繁に復習をする方がいいですが、
最低限「その日の学習を終える時」「次の日の学習を始める時」「その単元が終わる時」「その参考書が終わる時」
というペースでの復習をするといいでしょう。
(ただし、あまり頻繁に復習しすぎると、「今はただ目に焼きついているから覚えているけど、半年ほどしたら忘れてしまう」
ということもあり得ます。常に「自分は本当にこれを理解しているのか。模試や入試で出されてきちんと解けるか」ということを
問いかけながら復習するように心がけましょう。)

ここで、「この参考書をマスターした」と言える目安を以下に示しておきます。
(1)ページをペラペラとめくって、どのページのどの問題も見覚えがある。
(2)例題は見た瞬間に解答の「ポイント・流れ・注意点」を説明できる。
(3)練習問題もちょっと思い出せば解答の「ポイント・流れ・注意点」を説明できる。
(4)全体的に、自分がどの単元のどの分野のどの問題で苦労したのかを覚えていて、何が難しくて何が簡単なのかを説明できる。
(5)自分がやや苦手な項目、理解不足だと思われる項目を挙げることができて、それが参考書のどのへんに載っているかを知っている。

これを達成するためにも、日頃から、問題を解く以外に「これまでやったところをパラパラと見返す」という行為をすると有効です。
そうやって何気なしに見返していて「あ、この問題、どうするんだったっけ?」というページが発見されれば、
そこをピンポイントで復習することができます。そうやって、知識を忘れても忘れても繰り返し塗り重ね、
修復していく作業を習慣づけましょう。

--- テンプレは以上 ---
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 00:25:48.60:6vzFUMaY0
前スレ
数学の勉強の仕方 Part237
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1531885239/
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 00:30:28.81:6vzFUMaY0

千葉大医もAランクだと思うが、まあこれでいいだろう。

筑波大文系もBランクだと思うが、地方旧帝と扱われるから、まあこれでいいだろう。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 01:33:34.46:wJ0yMpiA0
得意にするには
定石に従い出来るだけシンプルに考える
最適解で学ぶ
この2点が重要です
問題は後者です
平気で非最適解を載せてる問題集は意外に多いです
有名なのは旧新数学演習の1,2章
私の書き込みを見るに10か所以上ありました
さすがにここまで多くなってしまうと最早「問題」集でしょうね
よくありませんか?
回答が理解でないことが
勿論こちらの理解力不足が原因な場合もありますが
筆者の解き方がおかしい場合も結構あります
周囲に得意な人がいれば質問する事をお勧めします
大学への名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 03:52:51.14:7W6eUe5s0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 04:02:14.17:wUHvor9K0

【一般入試募集人員過不足数(2017年入学者)】(不足数順位)
( )内は一般入試募集人員過不足数(単位:人) 
一般入試募集人員過不足数=一般入試入学者数−一般入試募集人員
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:○東海大学(−881)
3位:○工学院大学(−541)
4位:○国際医療福祉大学(−528)
5位:○帝京平成大学(−498)
ttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201801/article_10.html
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 08:16:45.52:IZSxqUji0
高校生が「志願したい大学」 関東の総合1位は早大
 
文系は青学 、 理系は日大  進学ブランド力調査 高校生新聞

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010000-koukousei-soci
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 08:25:07.30:hzhNgvC10
よくある普通の数学教材を好きになれない人には旧黒大数派閥が向いている
旧黒大数派閥は受験対策特化というよりも正統派の数学学習を目指している一面があり
数学科志望や社会人の大人などに人気がある場合が多い

総合的研究は旧黒大数派閥であり
普通の数学参考書を好きになれない人には向いている
同じ派閥に文英堂の理解しやすいがある

長岡先生はさいきんユーチューバーになっているらしいので
視聴して楽しむといい

旺文社がまとめているらしい
ttp://www.obunsha.co.jp/service/nagaoka/index.html
age [] 2018/08/26(日) 09:18:15.68:5N1yYE1M0
おまえら日本が安全な国なんて嘘信じるな。
バイク、自転車で人気のない所走ったり
人気の少ない所に少人数で行くとか
3時以降の観光地とかマジでヤバい。

常に人さらいがいるんだぞ、お前らみたいな若い奴をいつも狙ってるんだ。
目的は、ほぼ殺すため、肉のため。

昔話には鬼が出てきたよな、あれは真実。
昔いたものが、今はいないなんて都合のいい幻想。
鬼も進化してネットも使えば車も運転する、仲間もいる。
一見普通の人に見える。気を付けろ。(拡散希望) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
大学への名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 13:41:19.34:QWTjTD6/0

低能は黙ってろ
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 15:57:29.13:Ifi7FtsX0
微積分基礎の極意難しいな
解法暗記でいいんか?
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 16:45:59.36:5wbEF/8b0

いつも誰かが頑張ってスレ立てしてテンプレ貼ってくれたあとにゴミみたいなコピペを貼り付けるなよカス
旧黒大数派閥連呼ガイジ死ね
スレ立てテンプレ貼りまでやってそのゴミコピペもついでに貼るならまだ許してやるけど誰も支持してないお前の妄想コピペだけちょろっと貼るとか気色悪いんだよお前


旧黒大数、総合的研究、理解しやすい数学を勧めてくるやつは高確率でこのガイジだから相手にしないように
大学への名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 18:08:48.97:lTfu/3xr0
総合的研究言うほど悪いか?
俺は使わないけど
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 18:50:46.41:gm5bcSiU0
なにげに参考書新刊ラッシュきてるな

標問分野別に複素数曲線が出たから
もう1対1の3なんて2冊とも必要なくなったな
3微積編も基礎の極意のほうがわかりやすいし

標問分野別は整数は著者の変なこだわりがあるらしいから
河合とか別の買うほうがいいけど
軌跡とか確率は標問分野別買えば
河合教科書だけでは足りないとか教科書nextとか
全部役割を終えたな
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 18:58:30.64:gm5bcSiU0

チャート式入試必携168(数研出版) がCなわけないだろ!笑
合格る計算とランクが逆だわ
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 19:01:52.72:gm5bcSiU0
数学にも入門問題精講がついにきたか
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 19:03:33.27:Iz3zCPYB0

変なこだわりって?
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 19:28:30.56:2k6Ux0e+0
微積の基礎の極意ってそんなにいいか?
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 19:52:28.16:LU2NVAEc0

合同式は使わない主義じゃなかったっけ?
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 21:10:33.32:z+6byLXq0

出来によっちゃ基礎系の参考書一気に食いそうだな
大学への名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 21:21:07.30:dgBHiysT0
いや数学の基礎精講、標準精講は
これまで打倒チャート式、FGを掲げながら
全然成功していないから

入門精講作っても、変わり映えしないんジャマイカ
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 21:43:55.21:5jaetYCV0
チャート式はなんかもう糞って評価が定着して使ってる奴激減しただろ
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 21:45:08.75:z+6byLXq0

精講シリーズはメジャーな主流ルートになったじゃん
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 21:52:58.28:LU2NVAEc0
基礎問でも簡単すぎるのに入門は使い道なさそう
大学への名無しさん [] 2018/08/26(日) 23:49:23.37:IxjvSHLC0

本当これな
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 05:53:15.86:son44/ZH0
微妙にきつくても少ない問題数で高難度に到達するのが精講のよさなので
たくさん問題をやるつもりならチャート類似品でいい
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 06:26:11.17:KHdYva7j0
入門精講ってなんだ?傍用の代わり?
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 07:23:48.48:h1uybQ0U0
ttp://bbs.mottoki.com/?bbs=aijinkantouman
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 09:59:59.75:Qd9vOxAe0
基礎の極意の極限のところで
減少数列で下に有界なので収束するって書いてあってその極限値をαと置いて代入して解いてるんだけどこれって良いの?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/27(月) 13:23:46.91:/iDZCogQ0

どのページ?

使っていいのか悪いのかは、出題者の意図次第だと思うけど
大学入試で使うのはたいていの場合ちょっとよろしくないと思う
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 15:15:32.14:kxbfBSYV0
文系プラチカって慶應経済にオーバーワークですかね?
青茶から繋ごうとしてるんですが
一対一は多すぎて終わる気がしません
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 15:16:40.31:A582p26W0
青チャート終わったらまずは過去問
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 15:35:10.47:kxbfBSYV0

大門の後半部分が苦しかったです2ねんぶんときました
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 15:39:19.93:lxaoVymE0

84ページの5番の問題
基礎の極意は結構こういう感覚的なのが多くて解答としていいか分からん
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 15:40:44.23:GfT+maQj0
慶応経済数学2017を見る限りはひねった部分がまるでなく素直な問題だよね
ttps://suugaku.jp/kako/keio/23576.html
大学への名無しさん [sage] 2018/08/27(月) 16:33:36.85:/iDZCogQ0

見てみました
正しい定理だし、証明としては間違ってないけど、
入試ということを考えればちょっと踏み込みすぎだと思いますね。
この問題では減点の可能性もあるんじゃないかな。

数列の収束はあまり大学範囲の定理に踏み込まない方がいいと思います。
あくまで個人的な感想ですけどもね。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/27(月) 18:56:54.45:F58mqVzn0
センターと二次の過去問てどっちを先にやればいいの?
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 19:08:20.45:1hgA1NfG0

学校の先生にでも相談しな
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 19:38:56.99:/r4HmVBc0
文系プラチカみたいなのないかな
一対一は多すぎる
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 19:58:08.20:3SRejUXe0
21:00から過去まとめに影響されて一日でどこまで数3チャート進むかやってみる。
誰か同志はいないか。
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 20:34:13.03:Lpt1YvMz0
明日の朝9:00からならいいけど
大学への名無しさん [sage] 2018/08/27(月) 20:39:48.18:0krHkEJk0

チンポ見せろ
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 20:55:14.68:3SRejUXe0

それで行くか


オナ禁中なんで勘弁願う
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 23:27:53.52:YTDpL+AP0
合格る確率とハッとめざめる確率ってどっちがおすすめ?
確率は苦手
大学への名無しさん [] 2018/08/27(月) 23:31:10.39:n4E0jQaB0
両方買えばいいだろ、ママにお小遣い貰え
大学への名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 00:33:30.54:2MtF1azI0
武田塾「やさしい高校数学並の導入と解説の分かりやすさでFG並の網羅性のある参考書作る」
武田塾「その解説でも分からなかった時の為に1問1問に解説動画も付ける」

おいおい最強か?
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 02:45:14.44:SsARbFFx0
一般的に数学で分からないってどういうことなんや?
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 03:02:05.95:hphXILnB0
駿台の清先生のツイート、方程式のグラフに否定的だけど、そう主張する数学者もいるけどな
この人は数学が感覚的にできるだけで、あまり勉強してないんじゃ
プラスエリートもいい加減な所が指摘されてるし
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 04:08:26.71:KiO1VOoT0
プラスエリートは神。
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 04:41:20.25:UQ+0+pSk0

やめた方がいいと思うよ
ちゃんと極限予想して不等式から収束すること示したほうがいい
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 05:04:16.01:MyB5TYPu0

根拠は?どういうところが?
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 05:27:37.66:FLFTHOLQ0
文系の数学実践力向上編は早慶・宮廷レベルって聞いたから用心して教科書との間に一冊問題集を挟んだんだがやってみるとかなり簡単なんだな。わざわざこの前にチェックアンドリピートする必要なかったわ、教科書終わってすぐでもよかったと思うし
この本ってテンプレ難易度的にCなのBなの?それとこの本って本当に宮廷が射程圏内になるのか?
ちな現高3東北大法学部志望でこの本は後ろの演習まで全てスムーズに解けるようになるまでやったんだけど
大学への名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 05:48:51.32:EknrRT8P0

収束することを示せば極限値αとおいてなんの問題もないよ
大数系もその解法使ってるのあるし
何より論理的にただしいでしょ
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 10:32:10.37:CR4D/UKw0

答案として問題がないということと減点されないということは別問題ではある
変な話だけど
大学への名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 10:38:28.56:b46+VVkU0
自明のところを省略するかどうかという話しではないのかな。
数学の記述問題はコンピュータのプログラムを組むような話し
ではないからぜんぶ記述する必要はないのよ。
まあ不安なんだろうが。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 11:29:34.42:6ne76dss0
「単調減少な数列で下に有界なら収束する」は、直観的にもなんとなく自明だろうけど
「lim anを求めよ」ではなく、「lim an = √2」を証明しろという入試問題で
この定理を持ち出すのはチョット反則じゃないかな。
減点出来る場所はないんだけど、採点者へのプレゼンと言う観点から見ればなんだかなぁって感じ

自分なら、時間に余裕があれば不等式で評価した解法、時間がなさそうなら定理を使ってさっくりとかなぁ。
一番怖いのは、
「大学で習う定理を使ってもいいけど、採点基準も大学レベルになるよ」
なんだよね。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 12:42:29.81:b46+VVkU0
採点基準は次回から京大が公開はじめるらしいから他の大学も追従して欲しいところやね。
じっさいの数学の論文なんかじゃ自明のところが記述されていないから論文として原点される
なんて馬鹿なことはしないわけで、けっきょくこの手の議論は「(大学受験数学)学」とでも
呼ぶべきもので、それを講究するためにはそもそも採点基準が公開されてなければ研究して
いきようがないもの。憶測と妥当性だけで議論するのも限界あるよ。まあそれで1世紀近く
やって来た訳なんだろうけどさ。
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 12:45:53.04:4/1BwK0R0
採点基準なんて全部公開できるわけねえじゃねえか。
年齢や性別や紹介者に有無によって採点してるわけで
そんなのはみんな知ってても公にしないというのが約束事だろ。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 12:55:01.08:b46+VVkU0
そこはフタが空くまで分からないな。期待してんだけどね。
むしろ公表しないというのは自信のなさの裏返しなんよね。
受験数学じたいは学問たりえる余地はないけれども「受験
数学学」は批判たりえる学問領域になりうるわけで。
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 15:05:24.89:wnlpe2q40
数3チャート のワンデーチャレンジ
6時間やってすでにかなりきつい 最初は1時間10問ペースで行けてたがわかりやすく失速
今は例題40
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 16:26:50.92:a4h6MCUm0
一対一と同レベルかちょい上くらいの問題集って何がある?スタ演は量が多くて無理
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 16:27:52.30:RF/6uru80
テンプレにのってるけど…
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 16:49:05.24:21XVLYy50
公式ウェブサイトによると合否シリーズが良いと思われる
数3に偏る傾向の大学なら基礎極意からの解法の探求でもよい
ttp://www.tokyo-s.jp/products/d_zoukan/d_pattern/index.html
大学への名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 17:03:34.90:vOqfKDTR0
ガラバカス死ね
大学への名無しさん [] 2018/08/28(火) 20:11:53.11:iE/CT5pY0
文系プラチカって早慶文系だとオーバーワークですかね?看板学部受けます
大学への名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 20:21:25.60:b46+VVkU0
きみにとってオーバーワークかどうかで考えろ。早慶文系より文系で
難問だす大学など2校ほどしかない。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 20:22:15.75:iWQHMsqB0

やって損はない
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 00:10:02.99:tdKKJ6wi0
河合塾の「文系の数学」
重要事項完全習得編→レベルC
実戦力向上編→レベルB
であってる?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 01:00:38.93:A9L5GvCM0
おれらはおまえの何なんだ?
そんなクソみたいなの明日チューターに質問しろ
クズ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 01:39:10.84:s99ue2jS0

読解力なさすぎでつらそうだな
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 03:55:54.07:uIYvIQK70
ぶっちゃけ数学って考えても無駄だわ
答え見てもこんなん分かるわけねえってなっておしまい
なんでとっとと暗記するに限る
溶けた問題って暗記してる問題に似てるだけ
似てない問題は溶けない
シンプルな話
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 04:18:08.99:XVAFxvC60
お前の学力は?
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 08:38:32.92:T7Z5IhV00
いろんな大学の過去問解くのと問題集とかで問題解くのどっちが良いかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 08:42:38.35:lHrDL43D0

東京出版の合否シリーズが過去問セレクションになってるのでオススメ
でもやっぱり志望校の過去問をやるのが一番ええよ
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 08:50:36.62:T7Z5IhV00

これよく聞くけどなんで?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 09:15:55.19:lHrDL43D0

一番傾向がわかるし、対策として何が足りないのかはっきりするからよ
過去問10年やっとけば大体落とすところがはっきりするので
そこ重点的にこなせば合格点以上は取れるよ
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 12:41:47.36:KdTIYoIS0
過去問解けなさすぎて辛い
5年分やったけど半分も出来てないと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 12:56:23.15:rv5BUgtu0

そこんところで暗記を強調しすぎると、いままで一億回あったくだらん議論の繰り返しになる。
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 13:06:58.19:dwB0tdxR0
物理と化学はやればやるだけ点取れるようになる
数学は別だな公式理解するだけでいいし問題集やってもあんまり効果ない本番勝負
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 13:15:53.93:A9L5GvCM0
ある種のパターン認識だから憶えてないと話しにならないのは
その通りだけれどもそれだけでは無いという毎々の話しやね。
問題みた瞬間「ああ、あの問題ね」と分かればまず部分点は確定的な。
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 13:18:09.76:a+oxophM0
お前の学力は?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 13:33:16.69:A9L5GvCM0
スレ標準(駅弁上位卒)だと思いますが
むろん数学科でもないし博士でもない
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 13:40:16.86:l2JjPw+R0
過去問っていわば一番の頻度順問題集だからな
解けなくてもいい問題省けるなら(25ヵ年とかのランク見てもいい)
いろんな大学の過去問を手当たり次第に解くというのでも
志望校頻出という以前に入試頻出の箇所を強化するには良いよ

チャート式とか1対1というのは学校の授業と並行してやる前提だから
どの分野も均等に扱ってて、そんな試験はセンターくらいしかない
もちろんレベルの低いうちは基礎はヤマをはらずに全分野やったほうがいいけど
なんといっても莫大な時間を食うからな
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 13:44:58.84:l2JjPw+R0
入試数学168というのはレベル低く見られがちだけど
旧課程の入手したから問題見てみたんだけど
現行青チャート★2とまるまる同じ問題がいくつもあるぞ
解説は違って青チャートのほうが丁寧だし
これは既習者が基礎の基礎を瞬殺で復習するなら良い本だな

というか青チャートって何度も改訂してるくせに
2005年に発売された168と丸々同じ問題残ってるなら
東京出版は問題が古いとか言ってられないじゃん
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 13:48:20.14:l2JjPw+R0
「x=○、○で極値をとるとき〜」って問題なのに
本当に極値になってるか確認しなきゃいけない問題って出題者馬鹿なの?
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 13:48:56.60:a+oxophM0

証明書アップ
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 14:05:47.84:z5LeZ5Xf0

解けなくて良い問題省くってどういう事?
難易度A,Bだけ解くってこと?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 14:13:53.13:A9L5GvCM0
つか上からアドバイスしてるわけでもないのに
なぜ単発IDごときに自分の学歴証明をせにゃ
ならんのかね。ことばだけで他人を動かせると
おもったら大間違いだ。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 14:26:34.98:owpU+P5l0
煽り耐性のない奴ウケル
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 14:34:58.38:mJnRCOMJ0
【パールハーバーのJap!】 トランプは同盟国をことごとく敵に回してる、何故か、味方だと奪えないから
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535505972/l50
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 14:54:32.12:BPIkDooW0

上から偉そうに書き込んでる
ま、恥ずかい学歴ならここで始めから粋がるなよ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 15:13:23.77:WSi8kGL80

問題の詳細が分からないけど、解の適不適をチェックしなければいけないというなら
それは当然の確認じゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 15:22:12.70:A9L5GvCM0
うるさい。おまえらなんかネットのやりすぎで不合格or留年しろ
(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 15:35:45.75:BPIkDooW0
大学出たのも嘘っぽい
いつもの奴がキャラ少し変えただけかな
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 15:43:38.13:A9L5GvCM0
IPころころがなんだって?
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 15:45:02.66:BPIkDooW0
図星w
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 15:51:22.21:A9L5GvCM0
IPころころさせずに投稿しろよクズ
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 16:03:03.39:BPIkDooW0
いいから勉強しろよw
勉強してない奴が勉強法を語るなw
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 16:13:15.53:i0NHdi2g0
IMG_4114.jpeg
テスト
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 16:14:53.95:i0NHdi2g0
誰か教えてください
スマホで撮った学生証の画像をはりつけたりするのってどうやるんですか?
ネット初心者なんです
よろしくお願いします
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 16:56:50.48:A9L5GvCM0
こうやって馬鹿をネットに引きずり込むことで不合格と留年を
増進させてやるのが最大の攻撃なのだよ。もはや得るものも
失うものもない者のおそろしさを汁が良い。ふふふ(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 17:49:53.53:rJuhAlkc0
でもみんなおっさんだから
全員が得るものも失うものもないんだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 18:56:50.86:algGBbBw0

いいんじゃない?
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 19:37:02.43:zvlIWzlJ0
A君「数学は丸暗記だ」
B君「いいや数学は丸暗記ではない」

これは永遠に続く論争だろうな。どちらも真実を含んでる。
でも効率よく大学受験をパスするにはA君の信者の方が有利なのは間違いない。
でも丸暗記と言われると一字一句を暗記する事だと思ってしまう人が居るから
そこだけはたださないといけない。
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 19:44:44.29:/l5jMnzV0

そうだね
だって何百年、下手すりゃ千年以上かかって天才たちが証明したようなことを
さも当たり前のことのように習ってるんだからさ

結局は解法暗記と問題慣れに過ぎないんだよ
自分で考えた気になってるだけだ

まさか解法暗記することを1字1句、とか思っちゃうような低脳はいないと信じたいが
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 20:02:50.26:T7Z5IhV00
一対一とスタ演と新数演を解法暗記するのはどうですか?
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 20:03:03.48:+WbyK8XC0

ありがとう
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 20:31:26.30:/l5jMnzV0

1対1身につけたら次は過去問
2-3年分解いて、
行けそうならそのまま15年分くらい続行
歯が立たないと思ったら複合問題多目、問題数少な目の問題集を1冊挟んでから再トライ
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 23:11:42.65:VKF6z3Ay0
俺はfocusの例題を読んで解法暗記?して練習問題で答え見ずに解いてる
このやり方が折衷案でいいんじゃないか?
これからstep up、章末とやっていくが最初に答えを読んでそこから問題を解くことにする
大学への名無しさん [] 2018/08/29(水) 23:42:25.31:i0NHdi2g0

俺も同じやり方でやってるよ
例題だけやるって人もいるけど、身につけた解法を練習問題で試してみたくなるよね
時間はかかるだろうけど、実は効率が良い気がする
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 01:27:02.30:K9id6sXf0
勉強したくないなら大学いくなよ

なにが効率だよ糞がバカが無能が
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 01:28:41.13:D6skwV/C0

効率で嫌なことを思い出した?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 02:11:13.32:PkBKZlDc0
心情的には分かるけど、数学や科学ってのは「ざっくり」見たかんじを
いかに精緻かつ正確に裏付けるかという、究極の効率化だからな。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 02:16:04.48:K9id6sXf0
でもおまえは科学のカケラも研究したことないんだろ?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 02:56:01.27:FE+/0wb20
ジジイばっかのスレ
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 03:03:25.42:wd/3BE2L0
大学のおっさんが後輩に説教するとか見てらんないわ
現実世界で満たされないからって後輩にイキるなんて(笑)
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 03:16:27.41:K9id6sXf0
と、おっさんが煽る煽る
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 03:21:25.13:RpYPRR470
効率求めないからF欄にしか行けないんだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 03:25:36.38:K9id6sXf0
勉強したくないなら大学いくなよ

なにが効率だよ糞がバカが無能が
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 03:30:04.02:RpYPRR470
馬鹿だから効率よく理解できなくて上まで行けない典型例だな
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 04:26:06.84:K9id6sXf0
でもおまえ高校数学程度でひーひー言ってる程度のアホだろ?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 04:35:26.73:K9id6sXf0
勉強したくないなら大学いくなよ

なにが効率だよ糞がバカが無能が
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 05:00:20.65:FE+/0wb20
オッサンなのに大学受験板w
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 05:02:45.72:K9id6sXf0
おっさん乙
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 05:09:05.79:GgYCeGKq0
またキャラチェンジか
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 05:20:03.66:pmXlAVbQ0

効率良く勉強するっていうのは、より多くのことを正確に理解して記憶して表現もできるってことだろ
効率良く多くのことを勉強したいから大学に行くんだよ
効率良く勉強するのと、いかに手抜きして勉強するかということは全く違う
勉強に関してのみ効率主義は良いと思うけどね
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 05:38:33.98:K9id6sXf0
勉強したくないなら大学いくなよ

なにが効率だよ糞がバカが無能が
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 06:23:19.71:wd/3BE2L0
こりゃNGだわ
荒らしやん
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 07:05:26.13:N9S7EPk/0
荒らし乙
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 13:39:09.34:PkBKZlDc0
IPころころさせなかっただけホメてあげるべきだろう
ぼくはほんとうにそう思うんだよ。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 13:41:28.63:PkBKZlDc0
角度と対象までの距離で、ざっくりと対象の高さが測定できそうな気がする、
ざっくりとこれくらいだと計ってみて、まああんまりまちがってない、
それを小さく絵に描いてみてざっくり計ってみて、もとの大さにもどしてもおなじ、

こういうざっくりしたところの積み上げと精緻化が三角関数のはじまり。
ざっくりしたものを精緻化させ効率化させるというのは数学の基本だよ。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 15:41:15.64:N9S7EPk/0
でもおまえはまともに数学の研究すらしたことないんだろ?
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 15:47:10.72:D6skwV/C0

お前の論文紹介して
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:02:29.75:N9S7EPk/0

じゃおまえの論文紹介して
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:04:57.16:D6skwV/C0

え?俺は数学の研究したとか言ってないよ
話の流れからお前は素晴らしい研究成果を出したと思ったのだが
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:09:51.40:N9S7EPk/0

つまりまともに数学の研究すらしたことないんだろ?
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:13:01.27:D6skwV/C0

???
俺は自分の数学の研究成果の話なんてしてないけど
いきなり、ないんだろ?って言われてもな
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:13:57.65:N9S7EPk/0

研究したことなんてないんだろ?
研究のしかたも知らないんだろ?
つまり何一つわかってないんだろ?
アホが
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:14:40.73:N9S7EPk/0
勉強したくないなら大学いくなよ

なにが効率だよ糞がバカが無能が
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:18:16.84:D6skwV/C0

なんだ、他人を馬鹿にするだけで自分では何も出来ないキチガイか?
早くお前の研究成果出せよ、俺が査読してやるw
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:19:44.33:N9S7EPk/0

何もできないのはお前だろ
アホが
何かできるならおまえの論文だしてみろ
できないんだろ?馬鹿が
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:21:45.48:D6skwV/C0

数学の研究について他人を批判してきたのはお前だ、ならお前から成果を出さないとな
お前がどれだけの研究者か証明してくれ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:22:03.75:0YYe95ni0
ビジュ浪はさっさと進学を諦めた方が良い
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:23:41.72:N9S7EPk/0

批判したから先に成果を出すの因果関係はない
おまえが先にサクッと見せればいいだけ
どうせできない雑魚だろうがな
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:24:57.93:XyZqZtEv0
なんやここ
数学も中途半端にしかできない上にアスペの奴しかいないのか
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:25:21.40:D6skwV/C0

そもそも俺は自分が数学の研究したとも言ってないのにな
お前は他人の研究を馬鹿にした

お前が出すべきだ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:25:40.64:N9S7EPk/0

自己紹介おつ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:27:28.82:XyZqZtEv0

かわいそう
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:27:38.92:N9S7EPk/0

研究をバカにしたのではなく
研究をしてないことを言っている
無能は読解力がつくまでロムってろ
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:28:15.26:D6skwV/C0

どういうこと?具体的に指摘してみて
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:28:58.12:N9S7EPk/0

なんだ逃げるのか
一生逃げとけ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:30:29.90:XyZqZtEv0

冗談半分で言ったんだけど不愉快にさせてすみませんでした
まさか本当にいるとは思ってなかったんです
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:31:31.16:nisqOTfE0
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50


クレヨンしんちゃんの作者(52)も不審死、自民党なんかの金儲けのために、才能が減っていく。
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:31:34.97:N9S7EPk/0

他人の研究を馬鹿にした、の証拠を先に見せてみろ
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:32:40.88:D6skwV/C0
で馬鹿にしたwww
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:35:16.54:N9S7EPk/0
つまらないからもういいぞ
論文すら見せられない子ども脳のやつの
暇つぶしの相手は無駄でしかない
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:36:31.49:D6skwV/C0

論文見せられないのはお前じゃん
ま、論文すら書いたことがない研究者ってことかww
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:37:33.12:PkBKZlDc0
 論文紹介して
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:37:34.98:N9S7EPk/0
論文すら書いたことがないやつは研究者とはいわない
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:42:49.08:pmXlAVbQ0
大学の数学科って頭のおかしい奴多そう
学会とか珍獣動物園みたいなんだろうな
うちの高校の数学の先生みんな変人だもん
授業外でまともに話せる先生一人もいない
偏差値70超えてる高校なのに
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:45:57.46:N9S7EPk/0
勉強したくないなら大学いくなよ

なにが効率だよ糞がバカが無能が
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:48:18.55:D6skwV/C0
涙拭けよ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:52:03.37:N9S7EPk/0
おっさん乙
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:54:47.20:D6skwV/C0
今日もバカをいじめてしまった、頭の良さの使い方を間違えたかなw
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:55:42.25:N9S7EPk/0
いじめられっこ乙
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 16:57:47.63:pmXlAVbQ0
オマエラそろそろスレチだってことに気づけ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 16:58:15.40:N9S7EPk/0
馬鹿が逃げた
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:00:33.14:mpBAk77J0
レスの進み具合が早すぎて草
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:00:54.61:N9S7EPk/0
馬鹿は一生逃げるしかない
なぜなら何一つまともなことをしたことがない
する能力がないそしてそれを認めたくない
だからひたすら逃げる
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:01:51.93:D6skwV/C0
論文紹介から逃げるであった
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:04:07.30:N9S7EPk/0

悔しくて戻ってきたか
わかりやすいなバカは
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:08:38.46:D6skwV/C0
大学いくなよ(自分が合格できないから)
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:12:10.47:N9S7EPk/0

いいからはやく論文出せよ
ろよ
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:13:48.79:D6skwV/C0

お前が出したらいつでも出してやるよw
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:16:56.78:N9S7EPk/0
おまえが先に出せよ
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:19:13.98:D6skwV/C0
お前が先に出せよ(論文なんて書いたことない)
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:20:29.09:N9S7EPk/0
論文紹介から逃げるであった
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:22:01.27:D6skwV/C0
またいじめちゃったw
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:24:43.22:N9S7EPk/0
おまえが遊ばれてることに気づいてないのが痛くて笑える
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:25:17.88:D6skwV/C0
悔しい?悔しい?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:28:00.30:PkBKZlDc0
こうやって馬鹿をネットに貼りつけることで、不合格or留年させることが
最大の物理攻撃なのである(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:28:56.50:N9S7EPk/0

そんなに悔しかったのか
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:30:04.21:D6skwV/C0
悔しいです
お前の論文査読できなくて
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:32:01.89:N9S7EPk/0
査読する能力がない馬鹿なんだからあきらめろ
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:33:13.28:D6skwV/C0
論文出せば俺の査読能力も分かるのにな
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:35:11.51:N9S7EPk/0
査読の意味言ってごらん
特別サービスで聞いてあげるから
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:36:17.57:D6skwV/C0
お前の馬鹿を明らかにすること
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:38:30.72:N9S7EPk/0
俺がどうこうではなく査読の一般的な意味だ
まさかと思うけど、知らないで使ってないよな
これも逃げるのかな?
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 17:39:18.49:D6skwV/C0
な、論文公開から逃げてる
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:41:44.72:N9S7EPk/0
はい、逃げた
これがおまえの実力だよ
逃げるだけの人生
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 17:44:51.08:N9S7EPk/0
いじめぬいちゃったwwwwwww
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 18:27:32.38:D6skwV/C0
また夜にID変えていじめられにくるんだろうな
大学への名無しさん [] 2018/08/30(木) 18:29:09.44:W6rV1QDr0
研究とか関係ないし
入試で点数取れればそれでいいし
大学への名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 18:54:28.84:PkBKZlDc0
朝の7時からえんえん貼りついて、ごくろうさま。

あなたはまた限られた人生の1日を浪費いたしましたね。
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 03:23:41.16:4/QP0w7c0
この流れで数学の勉強法の質問する奴はいないのかw
自分語りはいきなり始めるのに、論文出せって言われただけで暴れ出すのかw
公立、効率、さあ次はなんだろう?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 05:39:26.70:fXe7ssnv0
深夜にニヤニヤしながら書き込んでる狂人・暇人ですか?
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 06:45:47.23:4/QP0w7c0
涙拭けよ
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 07:25:50.27:mjPB4rPy0
から
までのテンプレだけ見れば十分だな。
そこの大事な事は全て書かれてるし。
あとは狂人どもの喧嘩をお楽しみください
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 08:30:32.10:pHbZG1On0
やさ理で難しい問題を満遍なくやるかスタ演で過去問に頻出の分野を多くやるかどっちが良い?
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 09:13:52.57:QBdBtIER0

この時期なら両方間に合う
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 10:08:01.00:EhHX2PSw0
やさ理とかそういうのやらず東大京大旧帝の過去問だけ解くのはどうなん
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 10:22:30.90:mjPB4rPy0

それでいいよ。王道
KING ROAD
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 11:29:02.87:svmQudcw0

流石に両方は厳しそう
やるにしても先にどっちやったら良い?
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 11:30:07.87:qcLIjteL0

その東大京大旧帝が出しそうな問題をいろいろな大学の過去問から集めたのが問題集であって解説まで丁寧にしてくれてんだぞお金もかからないし
否定派の意味がわからん
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 11:30:54.10:qjdGOdhA0

過去問高いし問題集の方がやる気でる
網羅性とか気になるし
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 11:37:37.35:VFRlhE3l0
仮に東大志望だとして過去問解くの当たり前だしその前にじゃあまずは京大阪大の過去問解こうってなるか?まずは典型問題が取れるようにやさ理とかハイ完くらいをマスターするでしょ
その後に駿台がやっと25ヵ年出してくれたしそれ回してれば十分だろ
時間余ったら志望校の実戦とオープン解いてればいいし
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 12:05:42.91:mNm/XhQO0
ちょっと質問
やさ理はよく見るけど、ハイ理ってあまり見ないんだよね
ハイ理の内容は実際に見たことないけど、どれくらいの難易度なんだろ?
やさ理→ハイ理→過去問ってやった奴いる?
東大理類、東工大、単科医大でもハイ理はオーバーワークって感じなのかな?
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 12:06:48.67:mNm/XhQO0
テンプレに書いてあったな
Sランクか
スマン
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 12:15:32.41:/Q/QtgzH0
過去問だけをすすめる人って、資格試験での対策方法をそのまま大学受験に持ち込めると
勘違いしてる人じゃないかと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 12:21:38.35:zwgKS93g0
受ける大学の過去問は
その大学で出たって理由でライバルも仕上げてるだろうから
やらないことで差をつけられたくないよね

受けない大学の過去問よりは、問題集の方が良いと思うけど
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 13:41:41.78:MfMJAIEN0
センター満点狙うには最低どの問題集をこなさないといけませんか?
基礎問では無理ですか?
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 13:44:42.17:GDkaIeD40
過去問とレベルや内容が似た問題が出やすいのは事実だよ
出題側としても東大京大みたいなところを除くと
毎年のようにゼロから試験問題考えるほどの余裕ないし
得点率も読めない問題出すよりは過去のデータベースから
手ごろな問題を探してレベル調整みたいなことしてるはず
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 14:09:21.39:zwgKS93g0

知識的には余裕
だが、それで満点狙える試験ってわけでもない
キチガイレベルの処理速度と正確さがいるしね
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 14:45:17.68:mNm/XhQO0

センター英語って時間にかなり余裕あるだろ
安定して満点近く取れるやつはキチガイレベルとは言えないと思う
予備校の医学部クラスに在籍しているけど、それほど目立って英語が出来るわけじゃないが、マーク模試やセンターでは満点近く取れるやつ結構多いよ
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 14:46:06.80:mNm/XhQO0

間違えた
センター数学の話か
スマン
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 15:12:26.01:Teh0fLG00

国立医学部卒だがセンター模試は全て満点余裕だったよ
本番ももちろん満点
ただ英語は満点とったことねえわ
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 15:32:44.31:79NFFAHU0
医学部卒って何年前だよ
昔のクソ雑魚数学じゃねえよな?
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 15:32:57.92:5Dxm2ywk0

証明書アップ
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 15:48:18.01:3wcns3470
 卒業証書うp
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 15:49:33.82:zwgKS93g0
東大理系数学80点かセンター数学満点、
どっちか一方だけ受けて、達成できたら好きな子とファックできるとしたら
おまえらどっち選ぶ?
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 15:59:20.23:79NFFAHU0
東大理系数学80とか無理だけど
もう発想からしてキモオタ童貞が滲み出てるよね
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 16:00:55.48:zwgKS93g0
おまえがキモオタ童貞なのは分かったw
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 16:02:13.20:79NFFAHU0
キモオタ童貞必死の反論ね
ヒョロガリUNIQLOメガネ黒髪だろどうせ
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 17:16:56.18:qctLw3LH0

でも実際、網羅系プラス過去問だけだってやり切るのは大変だろ
十分な気もするがな

問題集渡り歩くんなら網羅系は辞書として用意しとくだけで、解くのは問題集ってタイプだろ
標問→プラチカ→過去問
とか
1対1→上問→過去問
とかか?
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 17:18:04.48:5Dxm2ywk0

お前の学力は?
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 20:23:56.05:ziiDBKPx0


ヒョウモンやったらプラチカいらない。
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 22:08:02.59:79NFFAHU0
網羅系といってもフォーカスゴールド はレベルアップとか演習問題入れればかなりの演習量になるよな
青茶は知らんが
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 22:14:45.47:6Ewulp1Q0
ここって学生証や証明書アップする奴いないな
まあ、自己顕示欲満たすならツイッターの方が匿名性低いから適してるか
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 22:55:34.35:TPnM7omq0
フォーカスゴールドと青茶の違いってどこで生まれたんだ?

青茶も極めれば上まで行けそうだけど
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 23:08:02.65:79NFFAHU0
青茶は本屋でチラ見しかしてないけど
フォーカスは簡単な順に
・Check
・例題、練習
・step up
・章末
・level up
・演習問題
・実践編
と盛りだくさん

対して青茶はフォーカスで言う所の
・例題、練習
・step up/章末
しか載ってなかったような気がする
フォーカスは入試まで一冊で対応することを考えて作られてる
違ったらすまん
大学への名無しさん [sage] 2018/08/31(金) 23:33:20.47:NgBYei1b0
ニューアクションベータのレベルってどんなもんですか
大学への名無しさん [] 2018/08/31(金) 23:46:40.46:zY2QCmno0
青チャートとか一対一って完璧にした後どうしてるの?
たまに復習する?それとも過去問とか演習用の問題集だけやってる?
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 00:22:14.60:eL6CUyXW0
完璧なら、復習いらん!
完璧の定義を教えろ
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 00:22:59.22:eL6CUyXW0


> ニューアクションベータのレベルってどんなもんですか

白チャートくらい
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 02:05:08.10:F2/uthjp0
通信制の高校生で大学受験を念頭におき、初学の状態からすべての科目を独学で行なっているものです
の勉強法がよく纏められていて、これを実践しているのですが、二点わからない事があり質問させていただきたいです。

““学習の初期状態においては、問題を自力で解けなくても良い””について
『坂田アキラの面白いほどわかる〜』を使用しているのですが、確かに初学者向けに解説がなされており、よく理解できるものの、初見では同書の殆どの例題を解くことができません。
この場合、間違えてしまう場合と“参考書冒頭で説明された内容を少し応用した解法がそもそも自然に思いつかない”といった感じです。
勿論、上に書かれている方法を実践して二、三週目は根拠を持って解けるようになっていますが、自力で解けなくても良いとはいえど、“初見で9割の問題を間違えて(或いは解法が思いつかない状態になって)しまうのはまずい事でしょうか?”

二点目はもし上記の所謂、解法暗記的勉強法で良いとしたら、他の科目にも応用が利きますでしょうか?
例えば物理でしたら同じく中経出版の『漆原の面白いほどわかる〜』や化学でしたら『亀田の面白いほどわかる〜』を使用する予定で、それらの参考書の問題を初見で殆ど間違えても解法を理解し次から解ける様にする上記の様な流れで良いでしょうか?

分からない事だらけで長々とすみません。
ご教授していただけますと幸いです。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 02:28:04.32:973wQpPP0
学校の先生にきけよ
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 05:05:37.57:fbDd62hR0
そうだな、学校の先生に聞いた方がいい
ここで何を知りたいのかが本人にも分かってなさそう
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 05:08:39.98:wvoRaLFE0
旧新数学演習の3−1より
一辺が√3、その対角がπ/3の三角形がある
他2辺の和の最大値を求めよ

難易度は
文系だと入試レベル
理系だと基礎レベル

これだと簡単すぎるんで2通りで解けに変更
ちなみに幾何はNG
文系だとハイレベル
理系だと標準レベル

シンプルに解け
どういうことかこの問題で説明してやんよ
こういうシンプルな良問でセンスを身に着けるのが早い
計算が煩雑な問題は計算にエネルギー浪費してしまい
テーマが曖昧模糊になるんで極力避けた方がいい
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 05:11:22.08:wvoRaLFE0
>242
回答を理解する事が重要
自力で解ければ誰も苦労はしない
偏差値70超えてから
自分で考えていいのは
将棋とかと同じ
初心者はひたすら定石の暗記が要求される
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 05:12:25.11:wvoRaLFE0
暗記って理解してから暗記な
よお分からん問題でも
暗記してれば後々分かる場合もあるんで
時には放置プレーも必要
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 05:12:50.62:5uie9Can0
またか
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 05:36:40.96:wvoRaLFE0
問題変更するわ
α、βは正の実数
α+β=2π/3の時
sinα+sinβの最大値を求めよ
という問題
網羅系によると消去法でしこしこ計算すれば解けるけど
これは下手くそな解き方
なんでか?
sinα+sinβという非常にシンプルな式が
汚らしいごちゃごちゃ式になっちゃうんで
できればこのまま考えたい
実は計算なんてしなくてもα=β=π/3の時
最大になると分かる
その理由を答えよ
こう変更するわ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 06:00:49.22:hPjvoW570
朝からなにやってんのこのおっさん
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 06:08:14.02:eL6CUyXW0
啓林館の教科書 詳説数学
やれ。
あれが教科書の中では、一番レベルが高くて網羅性もある。
そして、他の教科書より必要な説明が詳しい。
詳説数学 をやって分からないとこだけ坂田本やはじはじ
それだけ偏差値60は硬い。

教科書をやりこむと、頭を使うので実力がつく、
坂田本は、わかりやすいが、できるようになるかは使い方次第。
わかる と できる
は全然違う。
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 06:09:26.86:eL6CUyXW0
啓林館の教科書 詳説数学
やれ。

あれが教科書の中では、一番レベルが高くて網羅性もある。
そして、他の教科書より必要な説明が詳しい。
詳説数学 をやって分からないとこだけ坂田本 や はじはじ
それだけで偏差値60は硬い。

教科書をやりこむと、頭を使うので実力がつく、
坂田本は、わかりやすいが、できるようになるかは使い方次第。
わかる と できる
は全然違う。
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 07:45:26.31:Ywu4YEhC0
高校生が「志願したい大学」 関東の総合1位は早大

 文系は青学、 理系は日大  進学ブランド力調査 高校生新聞

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010000-koukousei-soci
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 09:52:07.22:EzbejJdA0

“初見で9割の問題を間違えて(或いは解法が思いつかない状態になって)しまうのはまずい事でしょうか?”

まずくない

「他の科目にも応用が利きますでしょうか?」

利く 同じやり方で良い
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 09:56:05.32:EzbejJdA0

将棋とは良いたとえを出してきたな。
確かに似てる部分がある。

「将棋の序盤定跡はどうやって覚えたらよいでしょうか?」

・まずは100局、プロのタイトル戦の1手目から15手目まで理屈を考えなくていいから
観戦しろ。覚えなくてもいい。まずは見ろ、そして流れを感じなさい。

これが実戦的なアドバイスだよ。初学者がプロの序盤の棋譜をみて理屈を全て理解出来たら
そいつはもうプロを超えてる。 そんなのを求めるのではなくまずは習うより慣れろと言うしかない。
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 10:03:56.94:EzbejJdA0
ただ人形のように読むとか書き写すのではなく
最初はなんとなくでも流れを感じ取りながら「見る」のがいいよ。
似たような問題を数多く目に触れさせた段階で、その問題の「肝」を発見して欲しい。
要するにその問題のどこに着目すれば解けるか。それさえ分かれば類題が出ても
きっと「自分」で解ける。「未知の問題」を怖がらないで済む。
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 11:43:15.07:F2/uthjp0


親切に回答ありがとうございます。
とてもわかりやすい例えで腑に落ちました。
当面の勉強の指針とします。
参考書は既に買ってしまったのでこれを使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 12:15:00.47:EzbejJdA0
将棋のたとえが出たついでに

数学の解法を覚える作業は将棋の序盤定跡を学習する作業に似てるけど

数学の計算問題をドリルする作業は将棋の詰将棋をする作業に似てる。

どんだけたくさん解法を覚えようが数学的センスを磨こうが些細な計算ミスをしたら全部パー

将棋もどんなに序盤が完璧でも最後で詰みを見逃がしてたらいつまでたってもヘボ将棋

ある程度、学習が進んだら絶対に計算練習を毎日するようにした方がいい。

莫大な量ではなく5分程度で解ける量を毎日少しずつでも。 分野は三角関数だったり対数関数だったり二次方程式だったりね。
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 14:01:15.79:/1f6z2pZ0
将棋の例え良いね

解法暗記=定石研究
計算練習=詰将棋

要は守破離の精神だよね、型(=定石)の徹底的な暗記と理解が無いと初見の入試問題に方針を立てれるようになんてならない
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 15:44:31.15:UIp+benD0
IDコロコロする前にてめえの論文公開して欲しいw
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 17:04:51.60:ytRO4f5T0
なんだかんだで黄チャや青チャから過去問やって、ある程度点が取れるなら弱い所だけピンポイントで補強すればいいんじゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 19:26:14.91:HoaTxp+B0
数学の問題を速く解くにはどうしたらいい?
過去問やってみると、解けるんだけど時間がすごくかかりすぎる
スピードが上がらないのは何が足りないんだろう?
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 19:27:32.54:qUA9BzBP0
才能
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 19:29:50.51:5uie9Can0

教科書・傍用レベルの手法の手順を毎回考えてるからじゃないの?
あと、なんかやたらと手間のかかる方法をとってるとか。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 19:47:39.36:4DfC9wwA0

むしろ、おまえみたいなのに優しいところに志望校変える
京大とか京大とか
大学への名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 19:51:17.85:pZ0SvH5O0
東大や京大の数学では見たことがない問題が出るから
その問題の設定を理解するのに時間を掛ける必要があるが
才能のある人はここがすぐに理解できるのだろう
才能がない人はここで時間をかけすぎてしまう
定石の暗記と理解は努力次第だから才能がない人でも対抗できるが
問題の設定理解は地頭が要求される
ここで差がつくんだ
大学への名無しさん [] 2018/09/01(土) 23:08:46.93:v7cMbLq30
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
ttp://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 01:00:15.39:G7zl3EXp0

才能がないと解けない問題は解けなくていいんだよ
全部が全部そういう問題じゃないから取れる問題を取りこぼしなく取る
そして他の科目でしっかり取ればいい
入試は総合力の勝負だから満点の必要はない

そして、取れる問題を確実に取るには過去問の演習が必須
大学への名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 01:25:23.25:Qxo1j2M20
期間限定でYoutubeにて1話2話公開中!
さくらももこ作。
不思議な世界観と個性溢れるキャラクターを描くアニメコジコジ。
ttp://cojicoji.site/news/images/20180703_cojicoji_SHOWROOM_thL.jpg
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 01:46:26.80:G7zl3EXp0

演習量が足りない
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 02:51:12.09:QEWl3d6p0
なんでこれが定石なのか?を書いた本ってないんですか?
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 02:55:55.17:Tvo91ala0

なんでこれが定石なのか?がなぜ必要?
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 05:40:22.63:zrIIB1rU0

どこの大学の試験問題か分からないから答えようがない。
旧帝大であればの説明が正しい。全問解けないように最初から作られてる。
一部は試験問題を作った本人でさえ試験時間内に解く事ができない問題が含まれてるので
そういう問題をいち早く発見してトリアージ(取り除く)作業は必ず必要になる。
それは受験テクニックに属するお話。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 05:42:21.48:qHrHOh4/0
東京と京都以外の旧帝大は全部解けるだろ
典型問題しか出ない
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 05:46:37.21:zrIIB1rU0
あえて試験時間内に解けなくてよい難問ではないという前提でお答えするならな
時間が足りない・スピードが欲しい→解き方を思いつくまでの瞬発力が足りない。計算力が足りない
この2つが原因だと思う。
解き方を思いつくまでの瞬発力をつけるには
今まで学習した参考書の問題を見て解き方を5秒以内に思い出す(全部のページ)を繰り返す事。瞬発力は付くよ。
さらに赤本はいつくかの問題を組み合わせて作られてるので、どの問題とどの問題がミックスされてるかを分析すること
それは年度を遡って5年分よりは10年分、10年分よりは15年分が良い。どういう問題がミックスされるか傾向が見えてくる。
そうなると解法を思いつくスピードが断然速くなる。
計算力については
計算ドリルを毎日すること。これに尽きるが、過去問を何度もして時短をできる別解を
発見したらそれをノートに書きこんだり、通常の計算でのショートカットできる部分が
新たに発見されるケースが多いから、そういうのもノートに書きこんで
常に計算を省略する方法を考える事。
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 05:53:57.40:Tvo91ala0

これは釣り?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 06:05:42.21:Klm7sK6e0

全問ってなると、京都は楽な部類
東大は計算量がちょっときついな
無理難題混ぜ込むって意味では阪大がきついかもな
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 06:15:19.89:zrIIB1rU0
東大文型数学だぞ完答ゼロでも合格してしまう人が結構居るから
平均点がとんでもなく低いわけだけどね。
でも最初から志を低くしてないで数学を「得点源」にする気持ちで取り組もう。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 06:38:19.90:dG8rr9FL0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 13:19:11.18:TMMTNXiT0
大数で言うとこのD難度の問題の中には確かに受験レベルを超えて数学的素養が必要みたいな問題もあるけどそんな問題は合否にほとんど関係ない
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 14:12:38.97:jjTVAbfn0
都市大は去年は1万人以上の大幅志願者増
今年からはさらに首都大の都立大への改名効果で、
都立大&都市大の併願の定着(4工大からの卒業)
あと5年で元どおり都市大>芝浦工に戻るだろう

一方工学院はここ数年の不明瞭な偏差値操作疑惑で
ますます受験者·予備校·進学校から敬遠され、
電機大や千葉工に流れジリ貧になるだろう
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 14:54:16.04:hgp1a8P20
9月だな
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 17:47:09.41:k/PLfV980
才能が大事
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 18:21:30.00:B70b7SPT0
大事なのは才能
結論 このスレ不要
大学への名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 21:19:31.53:UC40OgXG0
解答の速度を上げるには
問題を解きまくるしかないのか

まさに学問に王道なし
大学への名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 21:27:26.85:Klm7sK6e0
速く解ける解答がついてないとアカンちゃうか?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 23:07:30.40:OV0I0P3R0
センター試験の受験案内が来週から配布開始だな。
出願するあたりから受験生は火がつく。
ぼんやりと考えていたセンター試験が見えてくる。
二次対策は10月まで。
11月にはセンター試験に集中しないとな。
残り2カ月で過去問にめど付けてしばらくはセンター対策。
大学への名無しさん [] 2018/09/02(日) 23:17:35.12:OW3bEEWU0
やさ理とハイ理は名大理系数学ならどっちやった方がいいかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/02(日) 23:27:37.53:Klm7sK6e0
その二つならやさ理だけど
やらないってのが一番の選択肢ちゃうか?
医学部なら知らん
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 00:00:03.97:NZSnCdgL0
アマゾンで「合格る確率」という本の評判がかなりいいみたいだけど
使ってる人いる?
感想を教えて欲しい
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 00:05:16.41:/44sxypL0
確率が死ぬほど苦手だったり、確率の問題が出題されることの多い大学だったらやっとけ。
合格る確率は初歩の初歩から薄く広く一通りやってくれるのが助かる
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 00:07:22.97:pzq8pPG/0
合格る確率、書店で立ち読みしてみる
なかなかよさそうだ
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 00:51:38.62:bZtFHl+10
合否るシリーズちゃんとマスターすると現行のセンター数学なら45分くらいで終わるレベルになるよ、割とマジで
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 07:45:52.08:jvFMhptz0
二次の対策10月までとか受かる気ないだろ
確かにマーク模試が始まるから11月からはそれなりにマーク対策するのは理解できるけどまるまる2ヶ月センター対策って二次比率低い底辺大学かな?
本腰入れるのは12月からでも遅くない
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 08:20:33.99:9ZTCjZpz0
難関狙う人ほどこれまでは二次中心でやってきてるだろ。
センター模試は基礎学力だけで模試受けてきて、これから点の上乗せ時期。
センター過去問こなして問題集こなして穴つぶしていくのに12月からだと時間ないよ。
7科目あるし42日間なら1科目平均6日間しかない。
筆記模試も10月頃には終わる。
最終筆記模試で良い判定とれてないとな。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 08:53:40.18:csKXhjY90
圧倒的進学校有利だな。
学校でセンター対策しっかりやってくれてたら12月からセンター対策もありだが、自称進学校公立ならまだ数V理科は終わってない。
なのに筆記模試は10月には全て終わる。
理不尽なのに先生は頑張れば受かるという。
むちゃくちゃな大人の論理。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 09:05:52.53:hEsO25X+0
合格率ランキング(記事から抜粋)

1位. 灘高校 (兵庫) 53.9%
2位. 筑波大学附属駒場高校 (東京) 53.7%
3位. 桜蔭高校 (東京) 37.7%
4位. 栄光学園高校 (神奈川) 37.6%
5位. 開成高校 (東京) 36.4%
6位. 聖光学院高校 (神奈川) 35.1%
7位. 甲陽学院高校 (兵庫) 32.5%
8位. 久留米大学附設高校 (福岡) 31.3%
9位. ラ・サール高校 (鹿児島) 30.7%
10位. 東大寺学園高校 (奈良) 30.5%
11位. 東海高校 (愛知) 28.2%
12位. 大阪星光学院高校 (大阪) 26.4%
13位. 麻布
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 10:40:43.07:0B9z6AXt0
センター試験対策は12月からやれば十分
だがとくに数学はしっかりやったほうがいい
センター数学は独特すぎるし点が取りにくい
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 11:05:15.03:LLw8/h1y0
というか既に受験生はマーク模試を2回くらいは受けてるだろうし
それでばっちり取れてれば12月半ばくらいにセンター対策を始めればいいだろうし
絶望的に取れてなかったら今の段階で全教科センター過去問一年分やって
補強すべき教科や単元を明確化しとくべきだろうな。
その単元だけ遡って5年、10年とやってけばセンターの総得点は間違いなく伸びるし。
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 11:18:51.70:LLw8/h1y0
センターも記述も大学別模試も高得点取れてる生徒は今のペースを保ってやればいいだけ。
どの模試もできなかった生徒は、まずはセンター受験全教科と第一志望校の全教科の赤本を1年分だけ
時間を測ってシビアに解いてみるべき。
間違いなく見るも無残なボロボロの結果になるだろうけど、センターの数Tの二次関数が取れてないとか
二次物理の電磁気ができてないとか欠点が明確化するので、そこの部分を率先して参考書なり
スタディアプリなりで重点的に学習して、また一か月後に全教科の過去問を1年分解いてトータル得点が
どうなったかを繰り返して行けば確実にそしてスムーズに合格には近づくはず。
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 11:55:45.69:C1z3v7cp0

時間との戦いなのはわかるけど独特か?
誘導あるし時間かけたら全てわかるやろ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 13:37:04.30:bhMFsaVN0
数学の勉強の仕方がだんだんわかってきたわ
やはり重要なのは基本事項を完璧にすること
ここがおろそかだといくら問題演習やっても伸び悩むようになる
これが実感としてようやくわかったよ

問題演習をやって気づいた基本事項の穴を一つ一つ埋めていくと
実力がメキメキと上がっていく
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 14:07:38.15:Ate6k+e70
それはそうなんだけど
基本事項完璧にしてから演習するか
演習しながら基本事項をモグラ叩き方式で完璧にしていくか
悩ましいところ
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 14:45:55.01:D+RROHmd0
極座標って入試で滅多に出ないですよね?
大学の物理では極座標中心になるらしいですが
既に高校レベルで意味不明すぎて分からんのやが
座標とベクトルの中間みたいな捕らえ方でOK?
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 15:18:42.17:MgyhPX5m0
分からんのに、捉え方でOKって確認とろうとするのもすごい神経だな
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 15:32:02.91:toaMdR+N0
物体の移動を計算式で出すなら基準点から何度傾けてどれだけ離すかが機械で動かす際に便利。
座標系で移動先を計算しても実際に機械で移動させるには回転させて、びょーんとどれだけ伸ばすかしかない。xy座標系で点を表しても最短距離にはならないだろ?

角度と距離で位置を特定できる極座標は工学の基本中の基本なのはそういうことだから。
後は極座標と図形のイメージの乖離になれることだね。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 15:42:54.25:/44sxypL0

どういえばうまく伝わるのかわからないけど…ベクトルを分解しなおしてそれに対する係数を考える感じ。

何行か説明書いてみたけど、ベクトルやら何やらが面倒過ぎてやめ。
新物理入門の円運動のあたりを追いかければわかると思う。

数学のスレだということを考えれば、ベクトルの微分を各成分の微分だということを認めて
その上で線形代数の基底の変換を勉強して、運動方程式に突っ込めば、物理で使う
極座標が何ものかわかると思う。

座標はほぼ捨ててベクトルだけの世界になるんじゃないかな
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 15:47:06.27:MgyhPX5m0
わかると思う、じゃないかな

すげえ表現だな、何度読んでも何言ってるか分からねえw
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 15:52:37.78:Ate6k+e70
「わかると思う」のなにがおかしいんや?
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 15:59:00.37:MgyhPX5m0

お前が何も分かってないところ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 16:04:53.04:/44sxypL0
変なのはほっとき
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 16:12:59.16:D+RROHmd0

分かってたら質問しないだろw
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 16:15:24.77:D+RROHmd0
皆様ありがとうございました
大変役に立ちました

京極一樹という人の中学・高校数学のほんとうの使い道という本を読んでみることにします
大学への名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 16:25:56.21:toaMdR+N0

ついでに指数が変化する指数関数が具体的に使える事象もわかってたほうがよいね。
興味あるなら。
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 19:12:35.14:C1z3v7cp0
重問ほとんどわかるやろと思ってやり始めたら難しくてビビる
大学への名無しさん [] 2018/09/03(月) 23:56:58.43:LLw8/h1y0
京本政樹の必殺仕事人を見て寝る事にします
大学への名無しさん [sage] 2018/09/04(火) 03:25:24.07:BdJzgKV50

誰?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/04(火) 15:58:19.75:WYYv+fUv0

京本兄貴知らんのね
大学への名無しさん [] 2018/09/04(火) 16:48:56.06:U2H5kw9u0
京極一樹のお兄さんだぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/04(火) 20:26:10.62:Gacmr6L00
マセマって宗教団体なの?
大学への名無しさん [] 2018/09/04(火) 20:28:55.51:lpbmVGe50
理系標準問題集(駿台文庫)
大学への名無しさん [] 2018/09/04(火) 21:29:00.34:0/2M5P+g0
SGEの闘う50代っていい本だよな。
大学への名無しさん [] 2018/09/04(火) 21:33:34.92:B/2EwWPu0
50代はお断りです
大学への名無しさん [sage] 2018/09/04(火) 23:31:52.83:WYYv+fUv0
40代切るくらいまではやってただろSEG
大学への名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 13:49:08.40:k2+kQkuK0
SGEわろた
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 18:16:01.10:BzGA2D+20
センター満点取れるなら基礎力付いてるって思っていい?
やさ理やろうと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 18:24:28.14:ZxsIl9iC0

センターは知識と訓練次第だからなあ
まあとりあえずやってみなよ
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 18:38:19.29:glU0EBtE0
ttp://https://twitter.com/mas20285">ttps://twitter.com/mas20285

ttps://i.imgur.com/RJjjCZG.png
ttps://i.imgur.com/89xpor8.jpg
ttps://i.imgur.com/dFPAzds.jpg
ttps://i.imgur.com/8KtMdNq.jpg
ttps://i.imgur.com/4KUrmMc.jpg

この人が担任だったら、どう思いますか?
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 18:59:28.66:ALK8lDDf0
通信に通ってる高一女子だ
独学でセンター9割取りたい(センターなくなっているんだけど)
青チャートは人に教わりながら2次関数まで進めたけどちょっと時間がかかりすぎるし辛いことがわかったし

マセマの「初めから」やってみたら調子が良さそうなので,欲張らずここから再始動するつもりなんだが

スバラシク面白いと評判の初めから始める数学

スバラシク解けると評判の初めから解ける数学問題集

この後に

元気が出る数学1・A

元気に伸びる数学

と進んだ方が良いのか,「初めから」が終わったら青チャート例題暗記に突っ込んだ方がいいのか教えてくれたのむ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 18:59:57.91:vug8WnhO0

別に何とも思わんが?
てかテメー何さらしてんだ?
訴えるぞこの野郎
大学への名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 19:05:44.44:ZxsIl9iC0
本人乙か?フェイスブックとか晒しても誰でも見れるんだから問題にもならん
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 20:30:44.62:5CBxr5/h0

あぁ、訴えてみろよw
大学への名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 20:31:52.38:15D+qsmz0

シネマンコ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 21:19:24.18:vug8WnhO0

の発言のIPは開示請求済みだからな
ガキの分際で大人にたてつくんだから
それなりに覚悟できてるよな?
おれは徹底的にやるからな
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 21:36:17.66:4+CMYEl20

好きにしたらいい、まあネットに公開してるもの、配ったプリントでどこまで出来るのか楽しみだわ
本当にやるならなw
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 21:38:34.46:4+CMYEl20
訴えるって宣言して、実際は訴えなかったらどうなるのか知ってる?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 21:39:51.27:vug8WnhO0

いいからお前はさっさと論文見せろよ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 21:41:01.17:vug8WnhO0

そんなのは何十年も前からとっくに話題に出てるっつうの
どうもならんよ、アホがw
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 21:41:19.28:4+CMYEl20
ぷーww
大学への名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 21:42:33.94:vug8WnhO0

おまえの正体、とっくにばれてるんだがw
バカ丸出しだからすーぐわかるわwwwwwww
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 21:43:12.33:4+CMYEl20

バラしてどうぞw
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 21:45:38.57:5CBxr5/h0
とうとう正体が分かるのかww
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 21:56:36.65:4+CMYEl20
自身がないならイニシャルからでもいいよw
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 22:23:43.32:5CBxr5/h0
=「思ってるのと違ったらどうしよう…」
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 23:04:03.73:4+CMYEl20
さあ、私は誰でしょう?
大学への名無しさん [] 2018/09/05(水) 23:34:10.58:4+CMYEl20

まだ?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/06(木) 00:07:20.84:+hsgk+7h0
IP開示請求って開示してもらえなかったら、請求した側の情報が公開されたはず
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 00:17:12.07:mvgkBdh20
どうせ嘘だろ、訴えられない
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 03:43:16.95:NhzjgmpH0


正弦定理を書いてごらんと言われたら、
こんなものはバカでも知ってるぞと言ってスラスラ書くが、
その成立を証明してごらん、と言われて身動き一つ出来ない
そんな奴っぽいw
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 06:15:55.24:bweAFm7B0
で?
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 08:10:35.71:HMf+VKVD0

センターだけでいいなら
マセマでもなんでも範囲をひと通り終わらせたら、まずはセンター過去問1-2年分だ
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 13:59:22.12:5HNwxvzf0
なるほど!
ひとまず過去問やって見ます。数A終わらせて臨んで見ます。
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 18:38:35.36:qe+hDhu30

早くバラせよ
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 22:17:44.61:zkiJZHP20
青チャートの例題全て解けるようになったんですがエクササイズとか総合問題ってやる必要ありますか?
文系のプラチカに繋げるつもりです
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 22:24:00.32:Q0KxHaZn0
すぐプラチカ行けよ
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 22:41:28.46:NszdhH3x0

>青チャートの例題全て解けるようになったんですが

現役?浪人?
数1A数2B数3全て???
現在の成績はどれぐらい?
志望は?
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 22:44:30.87:zkiJZHP20

浪人です
文系なので12ABまで
河合塾のマーク2回目 1A90くらい2B85くらい記述2回目で160点くらいでした
志望は慶應経済 商です
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 23:09:41.58:NszdhH3x0

あとはもうプラチカ+過去問で良いのでは.
圏内なのは間違いないので青チャートを忘れないようにパラ見しつつプラチカ.
大学への名無しさん [] 2018/09/06(木) 23:12:51.54:zkiJZHP20

ありがとうございます頑張ります
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 02:12:27.87:tqwPrIJP0
そもそもIP開示って本人や代理人じゃないと請求しても認められないよね?
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 02:21:33.53:fPRhpz5y0
うるっせーよおまえ一人だけいつも物凄いバカ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 02:27:38.09:fPRhpz5y0

慶應文系なら、商学部の数学の方がベクトル関連とか本格的だと思う。
それからもしSFCだとしたらちゃんと過去問チェックしとけ、データ処理関連など独特の問題目立つ。
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 02:30:41.33:tqwPrIJP0

何も出来なくてくやしいか?
日東の対策でもしてろよw
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 02:47:18.57:OoROe/X50
このスレの助言者ってなの?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 05:36:04.50:VG2sWFJ10
物凄いバカっていつもwだけ半角だから一人二役してもすぐわかるよね
気づいてないのは本人だけというw
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 06:10:53.29:/6HipBmp0
つまり、知恵遅れは全角なのか
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 06:27:26.88:iVqRkRBl0
みたいな奴からアドバイス受けたい奴いる?
先生やってるなら実際の生徒をしっかり育てろよ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 12:57:27.57:Ke1BIPle0
センター過去問は満点か1ミスくらいの点数が取れるのですが、二次の過去問は6割くらいしか取れません
神戸大、大阪市大です
担任に「神戸や市大は基礎が出来てたら解けるはず」と言われたんですが、やはり基礎が出来ていないんでしょうか?(基礎問題はわりと解けるんですが…)
神戸や市大に対応出来る何か良い問題集はありませんか?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 13:05:22.39:mIMYihe+0
二次の記述を自分で採点してるだけじゃあってるか間違ってるかわからんだろ。
そもそもセンター満点とれるやつが神戸や市大6割つうのが疑わしい。ほんとは
もっと出来てて模範解答と違うから間違い扱いしてるんじゃないのか。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 14:56:14.62:VG2sWFJ10
4割が数Vの問題だからだろ
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 15:44:57.86:MgcEkCJ00

ここで半角wは1人だけなの?
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 17:09:21.02:W8azRHr20
1対1が一周終わったんですけど、ほとんどノートに解答の写し(どうしてそこで
そうなるのかなどは考えた)になってしまったのですが、
青チャートとかにレベル下げるべきですかね?
アドバンスっていう学校配布のやつを二周して入ったら全然分かんなくて、
志望は理科大です。
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 19:14:00.06:F3w0gDAy0

覚えてるかどうか
もう一回頭から行ってみろ
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 21:28:12.56:Toh6JrrV0
IP開示君と助言君って同一人物?
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 21:34:25.37:4nhPA5u40


> 1対1が一周終わったんですけど、ほとんどノートに解答の写し(どうしてそこで
> そうなるのかなどは考えた)になってしまったのですが、
> 青チャートとかにレベル下げるべきですかね?
> アドバンスっていう学校配布のやつを二周して入ったら全然分かんなくて、
> 志望は理科大です。

青チャート全部なら一対一よりレベル高いぞ。
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 22:12:45.15:YhIjBQDQ0
が正解だな。
神戸大、大阪市大の過去問をしながら数Vの問題集をしまくれば
余裕で8割超えてくはず。
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 22:13:54.45:YhIjBQDQ0

とりま理科大の赤本解いた?
アドバンスと1対1で十分にお釣りがでるはずだが?
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 23:10:09.88:4nhPA5u40
理科大なら赤チャートだけ受かる。
大学への名無しさん [] 2018/09/07(金) 23:19:37.94:MIf+DSfj0
赤チャートって青茶とどこが違うの?
例題の中で簡単なやつが省かれて難しいのに変えられてるの?
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 00:48:14.24:HsW1XJZN0
何故だか分からないけど、
一階で勉強する人のほうが、二階や三階で勉強する人よりも、
偏差値が高い傾向があるのは何故なのであろうか?
(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 00:58:47.37:HcaMX04f0
それは面白い仮説だな。
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 02:22:09.11:B0gbnCr20
イチから鍛える数学演習 10min 抑えれば千葉大いける?
イチから鍛える数学演習 20minで一対一くらいの難度?
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 02:30:12.00:VvDdl1qU0
一階で勉強する人のほうが、二階や三階で勉強するフリをしてオナニーする人より
偏差値が高い傾向はあるよね。
なぜなのだろ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 02:30:56.25:MsHKR39e0
千葉横国VS早慶
大学への名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 03:54:05.60:QAJiZw1k0

>イチから鍛える数学演習 10min 抑えれば千葉大いける?
無理
大学への名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 04:23:12.08:5J/EAnSc0
10日あればいいの薄さが大好き。
チャートなんか見たくもないわ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 04:30:12.69:KA8DuekP0
お前ら凄いな
勉強自体は楽しいから週末は寝落ちするまでやってるけど
初見の問題の証明なんてなかなかできんわ
つーか大学の教授ですら意見が割れるような問題出すなよ
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 05:10:49.27:pFj+wvHV0
意見が割れる問題とは?
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 07:27:55.01:4FAshwbq0


> 赤チャートって青茶とどこが違うの?
> 例題の中で簡単なやつが省かれて難しいのに変えられてるの?

解説の質、レベル、配列
なかり違うだろ。
この違いが分からないレベルだと教科書も本質的にはアヤフヤでは?
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 10:23:40.29:2iRApjsh0

ちゃんと見ないと違いはわからないよ
だから聞くんじゃないか
片方だけでもやり通すの大変だし
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 10:25:20.07:2iRApjsh0

親が見てないと、勉強部屋で勉強以外のことばかりやっちゃうからだろ
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 11:11:42.05:VvDdl1qU0
自習室や図書館や喫茶店で勉強するのは1F効果を狙ってだよな。
流石に勉強以外の事はできないから。
時間も90分とか2時間とか最初から区切って、その時間内にやらなきゃならないという「締め切り効果」が
あるからなおさら良い。 実際、小説家や漫画家などのプロも使ってる手法だしね。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 13:33:29.56:HcaMX04f0
人目のあるところでやる勉強がはかどるのは事実だよな。
自習室や図書室が満杯になるのがまさにそれで。
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 15:48:34.52:D66YJqzh0

で、どうなった?
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 16:06:41.39:VvDdl1qU0
俺自身は喫茶店や公民館みたいなところの方が捗るけどね。
自習室とかだと咳払いや蹴伸びすらできないような静寂に包まれてる場合、息がつまる。
でも2時間だけとか模擬試験や赤本を時間を決めてやる場合はそうい環境の方が
緊張感がピリリと走っていいけど。
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 17:54:32.96:RjDWoEqL0
俺は定期的にチンポジを変えないと落ち着かない性格だから自室が一番捗る
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 18:31:47.56:xwzS5wd80
IP開示楽しみだわw
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 18:44:24.96:nas2ak+s0
やめたれw
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 19:17:33.38:1/Ho2LYQ0
真面目に聞きたいんだけどやさ理って名大対策に向いてる?
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 20:57:40.59:5XrQO4eS0
医学部じゃないなら名大でもやさ理までできる人は少ないんじゃないかな
大学への名無しさん [] 2018/09/08(土) 21:01:11.11:5XrQO4eS0

赤のほうがおじさんに教えてもらってる感が強い
青は証明だけは必要なものがコンパクトに載ってるのは良いけど
問題の解説は「はい解答、終了」っていう冷たさがある
大学への名無しさん [] 2018/09/09(日) 11:09:03.39:kMfRYzwg0
合同式ってやっとくべきですかね?整数自体出る頻度少ないんですが
大学への名無しさん [] 2018/09/09(日) 11:26:39.56:OBMoaOQe0
知ってると便利、くらい。
大学への名無しさん [] 2018/09/09(日) 12:04:38.22:2k1J3eaJ0
数学は一橋大学の過去問が最高の良問
大学への名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 13:14:26.49:aJnUlGUJ0
一橋東工大vs京都大
大学への名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 14:18:00.18:oVRkvnie0
すまんアドバンスの話題が出てきたから聞きたいんだけどあれって有能なの?
大学への名無しさん [] 2018/09/09(日) 14:25:17.17:8aCqezv10

合同結婚式をやるべきです
ttps://ameblo.jp/kattann2525/entry-12105800504.html
大学への名無しさん [] 2018/09/09(日) 14:26:54.52:yojg1HRh0
まだ数III習ってないんですが、独学でやる場合
初めから始める数学→フォーカスゴールドのチェック、マスター問題だけを一周で繋ぐことは可能でしょうか?
大学への名無しさん [] 2018/09/09(日) 16:54:04.16:jwDNgeoc0
IP開示の続報まだー?
大学への名無しさん [] 2018/09/09(日) 22:34:57.71:Z/gUOfOr0
プラチカって2ヶ月で終わるかな?
一日に3時間使える
大学への名無しさん [] 2018/09/09(日) 23:01:36.70:e4H9luab0
IP開示は徹底して追及していきたいな
覚悟はしてないけどねw
大学への名無しさん [] 2018/09/09(日) 23:30:21.62:jwDNgeoc0
徹底的にやられるそうですからね
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 00:18:11.96:u9d2e/Pa0
さっさと訴えろよw
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 07:53:49.75:uUn9jfZC0

本当に毎日3時間集中してやれるなら終わらない方がおかしいだろう
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 07:57:00.58:uUn9jfZC0

FGだけで充分
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 09:03:50.33:N+kytXOL0
先日、神戸大と大阪市立大について質問した者です
返信ありがとうございました
数3の問題集ですが、CanPassで対応できますか?
二次試験数学は9割狙いたいと思っています
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 09:18:26.01:8Og2vbsy0
9割とか合格者の何パーが取ってるんだ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 10:51:19.03:bw3yjf1s0
9割狙ってるんだから医学科なんだろ
普通に察せよバカが
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 12:54:41.75:XCDxaB4a0
CanPassをやった奴が教えてやれ
俺は見た事も無い参考書にアドバイスはできんから
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 13:59:02.27:3BUocM0+0
さすがに医学部目指してるヤツにアドバイスできるやつ
こんな場末にはいないだろ。せいぜい参考書コレクターが
タイトル羅列してくれるだけで
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 14:00:12.07:3BUocM0+0
むしろ君がみごと合格したあかつきにはコノスレで先輩たち
後輩たちにアドバイスしてやってくれた前。まあ、やんない
だろうけど('ω')
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 15:14:32.19:mOgslGY/0

初学でもフォーカスゴールドだけで理解できるということですか?
とりあえず買ってみます
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 16:15:15.88:8Og2vbsy0

数学頭()があれば容易いし無ければFG自体そもそも無理
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 16:17:12.62:WQwmFaQz0
数学頭(地頭)があれば

数研教科書と青チャだけあれば
理V、理T、文Tでも合格る

無い奴ほど、いろんな本や問題集に手を拡げる
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 16:22:18.92:8Og2vbsy0

せやな
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 16:33:30.88:WNlNNCwq0
まぁ頑張れば教科書と青茶だけでもそこそこまでいけるだろうけど、頭良い奴はそもそもそんな非効率的な勉強なんかしないけどな笑
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 16:48:02.32:+sl7bmfK0
CanPassは青チャート例題が終わったら取り組むレベルで
1対1例題やる時間がないなら使える本だと思う
CanPassは問題数が少ないから繰り返せるから
怠け癖ある奴でも繰り返せる時間あるから伸びる

俺は3しか持ってないけど
今思えば1A2Bのほうがコンパクトで良かったな
数学なんてカリキュラムとか網羅系だと
7割は1A2Bだけど入試の頻度と全然合致してないからな
1A2BはAくらいしかまともに出ないし
問題数少ない絞られた本で出るとこだけやるほうがいい
網羅系でやって時間食ってもどうせ3やった頃には忘れてるし
回せる範囲で手を広げないと
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 16:49:48.38:ulUf39w00
チャート例題レベル終わった奴がやるための
数学版Duoみたいなのがあればええんやな
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 17:19:35.77:RHmypJRb0

お前の学力は?
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 18:56:16.85:PETMi9cS0
数研教科書+青(赤)チャート

啓林館教科書+FG

終わったらまず過去問行ってみればいい
ギャップが見えたら、そこで補強
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 18:58:28.69:+sl7bmfK0
青チャート重要例題は無視したほうがいいよ
1対1より難しいよ
というか考えても思いつかない問題が多い
一応、基礎例題の参照番号が載ってるけど難しい問題だと
それ見たからヒントになるわけでもなく役に立たない
1対1はレベル的には同じでも
考えれば手が届くか少しは粘れる良問が多い

チャートはチャート欄の無駄遣いで
同じチャートばかり違う問題に何度も使いまわしてて
肝心なところがぼやけてる
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 19:07:08.54:+sl7bmfK0
黄チャートって言われてるほど親切じゃないよな
青のほうが章のはじめに証明とか載ってて使いやすいわ
1対1にも簡易版が載ってるし
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 19:13:32.19:ulUf39w00
ワイは無駄なことがっつり削ってあるって意味で白がおすすめや
東大京大なら過去問に直結できるやろ
単科医とかは知らん
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 21:29:12.72:dAcRP30s0
とかIP開示君とか都合が悪くなると消えるな
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 21:48:31.18:WNlNNCwq0
色に関わらず今時馬鹿真面目にチャートやる奴はよっぽど要領悪い自称進のバカかマゾのどっちか
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 22:12:58.89:ulUf39w00

代案あげてや
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 22:16:46.31:RHmypJRb0

ねえねえお前の学力は?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 23:24:39.70:WQwmFaQz0
何か一冊にまとめて
情報集約して使うとしたら
青(赤)チャというのはなかなか優れ物と思うけどね

余白は結構あるしそこに(他書や授業、自分で思いついたこと等)解答の補充も書き込める、

何も順番に全問潰さなければならないというモノでもない。
例題にも基礎から重要まであり、演習や章末問題など
難関大入試レベルの問題も入ってるから、自分なりの印やコメント付けながらセレクトしてやける

そうやってカスタマイズしていけば、正にこれだけやれば
後は志望校の過去問以外、やらなくてもいいコスパのいいサブノートになり得る

まあFGも似たような使い方ができるし、青(赤)チャより
本のガイド(レベルごとの使い分けなど案内)が親切ともいえるけど
この辺は好みもあるからね
大学への名無しさん [] 2018/09/10(月) 23:32:28.70:EzVYRyo70
IP開示君結局逃げた?
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 05:03:00.21:PqezGZ1V0


> 数学頭(地頭)があれば
>
> 数研教科書と青チャだけあれば
> 理V、理T、文Tでも合格る
>
> 無い奴ほど、いろんな本や問題集に手を拡げる

まったく同感。
青チャのあとに一対一とかやる意味ない。
なぜ一対一が人気か分からん。
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 05:05:56.12:PqezGZ1V0


> CanPassは青チャート例題が終わったら取り組むレベルで
> 1対1例題やる時間がないなら使える本だと思う
> CanPassは問題数が少ないから繰り返せるから
> 怠け癖ある奴でも繰り返せる時間あるから伸びる
>
> 俺は3しか持ってないけど
> 今思えば1A2Bのほうがコンパクトで良かったな
> 数学なんてカリキュラムとか網羅系だと
> 7割は1A2Bだけど入試の頻度と全然合致してないからな
> 1A2BはAくらいしかまともに出ないし
> 問題数少ない絞られた本で出るとこだけやるほうがいい
> 網羅系でやって時間食ってもどうせ3やった頃には忘れてるし
> 回せる範囲で手を広げないと


何で、わざわざ違う問題集やるん?
青ちゃだけで良いだろ。
エクササイズとか全部やったら過去問で東大も受かる
大学への名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 07:18:11.11:itbGJMAY0
逆だろ
青茶の人気が解らん
大学への名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 08:48:44.62:B8SrC9bo0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 09:13:02.70:wsWnE3uJ0
チャートは網羅性があるんじゃなくて無駄が多いだけ、それでいて重要な典型問題の解説が雑で飛躍が多々あるとかいうゴミっぷり
ほんと良く出来た数弱製造機だよ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 09:55:22.19:qSOv9xFU0
数学は一橋大学の過去問が最高の良問
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 09:57:44.19:UwlT0kIo0


> チャートは網羅性があるんじゃなくて無駄が多いだけ、それでいて重要な典型問題の解説が雑で飛躍が多々あるとかいうゴミっぷり
> ほんと良く出来た数弱製造機だよ

そうか?
赤チャートは、かなり良いぞ。
証明も青とは比べ物にならない。
例題は、青よりも本質を掴みやすく工夫されている。
もっというと、総合的研究数学と同じタイプの問題が、更に工夫されて本質が理解しやすくなっているものすらある。
多分、現存の数学参考書の中では赤チャートが数学の体系が掴みやすいベストなチョイスだと思う。
一対一より使いやすくて良い。
教科書終わったら、赤チャートだけあれば良い。

一対一は定理の証明に抜けがあるし体系は掴みにくいが、良問は揃ってる。そして解答も鮮やかだが、その問題しか使えない解法や凡庸性が低い解法も少なくない。しかし、感動は多い本かもしれない。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 11:40:29.06:B0UA6rur0

自分はハングル読めないからパス
大学への名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 12:28:08.87:NMyiRsp/0
ひとりでも解けるようになる数学って白チャートみたいなもん?
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 17:34:16.47:h9rcfq9Q0
赤チャートの本質がどうたら言ってる奴はメタ認知できない馬鹿

たとえるなら
英語できる奴なら洋書多読しても力付くけど
英語できない奴がそんなことやっても何の意味もない
こういうことまで考えられなず
自分の頭に浮かんだことしか思慮が及ばない
大学への名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 18:31:42.89:ShaILNBZ0
メタ認知いいたいだけちゃうんかと
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 18:43:16.21:PqezGZ1V0


> 赤チャートの本質がどうたら言ってる奴はメタ認知できない馬鹿
>
> たとえるなら
> 英語できる奴なら洋書多読しても力付くけど
> 英語できない奴がそんなことやっても何の意味もない
> こういうことまで考えられなず
> 自分の頭に浮かんだことしか思慮が及ばない

赤チャートを実際にやったことない奴は、上のようにいう
又は
赤チャートの完成度の高さが分からない程度の学力

網羅系は一通り目を通したが、主観で順位をつけると
@赤チャート
A総合的研究
B白チャート
C一対一
D理解しやすい数学
F基礎問題精講
G実力アップ問題集
Hレジェンド
I青チャート
11黄チャート(問題のレベルが手頃で指導しやすいだけの本)
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 18:48:16.46:PqezGZ1V0
ごめん抜けがあった

網羅系は一通り目を通したが、主観で順位をつけると
@赤チャート
A総合的研究
B白チャート
Cフォーカスゴールド
D理解しやすい数学
E一対一
F基礎問題精講
G実力アップ問題集
Hレジェンド
I青チャート
11黄チャート(問題のレベルが手頃で指導しやすいだけの本)
大学への名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 19:13:58.59:rnCsnsWl0
軽くでええから理由もつけてや
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 19:26:19.02:wsWnE3uJ0
赤チャートガイジは流石に草
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 19:28:27.80:yxQv3RS20
灘、東大寺、甲陽学院のどれかに通ってるけど学校で赤チャート使ってるような奴おらんでw
青茶やっとる奴はたまに見るけど
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 19:35:23.41:wsWnE3uJ0
そもそもチャートの用途なんて学習初期のインプット用なのに最初から赤チャートの完成度が分かるような学力の奴はもう網羅系なんてやらずに他の問題集やった方が良いし、さっきから言ってる事に何の論理性も感じられないし学力低そう笑
大学への名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 22:53:10.84:ShaILNBZ0

学校は遊ぶところだから
わざわざクソ重いチャート持ってきて勉強するのはガイジしかいない
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 22:56:35.64:1zQUyDzu0
IP開示はまだー?
大学への名無しさん [] 2018/09/11(火) 23:53:39.19:nK/EYMlp0
数学のレベル別問題集、あまりにも糞過ぎて笑うw
しかも著者の一人はチャート批判してるが、
自分の出した問題集がそれより糞だってもわからないのかwww
大学への名無しさん [] 2018/09/12(水) 00:33:28.32:HMWVRv180
日本工業大学
2018年 50年続いた工学部を改組
基幹工学部、先進工学部、建築学部を設置

工学院の真似をするのは似た者同士
自称日本最古の私立工業大学の千葉工大も先進工学部あり

時代は名前だけの自称”先進”3工大

工学院大
千葉工大
日本工大
大学への名無しさん [] 2018/09/12(水) 03:12:38.95:0NrgOwMb0
赤チャート連呼はどうせだろ
旧黒大数連呼は流石にすぐにバレるからやめたみたいだけど総合的研究とか理解しやすい数学とかまだ名残があってバレバレ
愉快犯なのかガチなのかはわからんが新手の荒らしであることには違いない
大学への名無しさん [] 2018/09/12(水) 11:40:30.82:MCpCYKMl0
プラスエリートは神。
大学への名無しさん [] 2018/09/12(水) 12:19:51.59:6GZ7+NsU0
歴史に名を残す数学者の論文以外はすべてゴミ
参考書の著者もそれ分かってて次から次へと変な本書きまくってるからタチワルイ
ゴミほどよく売れるのが資本主義なのよね
大学への名無しさん [] 2018/09/12(水) 12:28:44.63:1xwrQ0pA0


> 赤チャート連呼はどうせだろ
> 旧黒大数連呼は流石にすぐにバレるからやめたみたいだけど総合的研究とか理解しやすい数学とかまだ名残があってバレバレ
> 愉快犯なのかガチなのかはわからんが新手の荒らしであることには違いない


15ではないが、荒らしてるのはキミだよ
単に有名どころが全て入ってるだけだろ

逆に、総合的研究や理解しやすいが入ってなかったら
それはそれでつっこみやすい。
何をどう書いたって、非の打ちどころはある。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 14:51:23.17:igIU9h7I0
 さすがにそれは無い
大学への名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 17:53:44.73:wFfCtozV0

関係ないだろ
ワイら一般人は天才の先生方が証明した公式やら論文を有りがたく使わせてもらえばええんや
大学への名無しさん [] 2018/09/12(水) 21:33:19.31:0NrgOwMb0

それを言うならお前も荒らしだし赤チャート連呼死ねよ
青チャートを異常に嫌ってることからもバレバレなんだよバーカ
大学への名無しさん [] 2018/09/12(水) 22:51:50.37:Tf7pnxbZ0
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 05:40:25.75:pX6fTudr0


>
> それを言うならお前も荒らしだし赤チャート連呼死ねよ
> 青チャートを異常に嫌ってることからもバレバレなんだよバーカ

なに、ムキになってるん?
青チゃ好きなん?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 08:21:16.11:81pE4u/60
結局、合格る計算やっとけばいいんしゃない?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 12:57:15.61:Lf7U7H6Z0
あれ?
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 15:46:32.18:xmfiliI40
チャートって例題だけやって、さっさと入試対策の問題集に移るものだろ?
何チャートでもおなじ気がするが
大学への名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 15:58:17.32:c5zA1AjX0
チャートは解答が雑だからな。例題のみってのが一般的な使い方だと思う
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 16:03:39.81:yEN/L+2Q0
赤チャートだけははぜい肉が無いエレガントな解答だぞ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 16:06:16.17:x5Zclo2Y0

それ青以上の話じゃない?
白、黄となるとさすがに何かもう一種は問題集やらないとキツいわ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 16:18:38.69:bWWsk27P0
いんやチャートは全問題やっていきなり過去問行ける参考書
例題だけやってとかいうやつは馬鹿のやること
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 16:26:32.78:BB9+lonF0
そもそもチャートやるのが馬鹿のやること
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 17:31:59.92:xBaYgave0
やはり黒大数か
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 17:35:36.72:CH4RNqka0
ねえねえIP開示はまだかな?すげー楽しみなんだけどw
半角w使っておくわw
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 17:48:55.77:yEN/L+2Q0


> いんやチャートは全問題やっていきなり過去問行ける参考書
> 例題だけやってとかいうやつは馬鹿のやること

俺もそう思う。
一番効率いいわな。
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 17:49:19.76:yEN/L+2Q0


> そもそもチャートやるのが馬鹿のやること

何色?
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 18:08:26.70:mVpPTHf90
傍用サクシードからチャートのエクササイズ→過去問でもいいと思いますか?
サクが宿題になってて改めて青チャ例題やりたくない
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 19:09:23.14:hE1IqS+e0
フォーカスゴールドが終わらないよー
ひっくひっく
ううう
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 19:27:33.78:Y5lf32vv0

いいんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2018/09/13(木) 20:24:21.69:dWok3fIE0
一橋大学の過去問が最高の良問ぞろいや
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 20:25:59.95:w+cvLzmv0

早く徹底的にやれよ
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 21:43:22.68:sx1I4Qug0

網羅してないと困るのって数列の漸化式くらいだろ?
黄とか1対1だと不足してるからな
そこは青チャートしかないわ
地方底辺自傷神学校ガイジ ◆RC3Ohtc1BI [sage] 2018/09/13(木) 22:21:58.89:SneerLpR0
文系の二次試験に数学あるのすごくきつい
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 22:39:36.15:pX6fTudr0


>
> 網羅してないと困るのって数列の漸化式くらいだろ?
> 黄とか1対1だと不足してるからな
> そこは青チャートしかないわ

いやいや、網羅性ならフォーカスゴールドに勝るものはない。
大学への名無しさん [] 2018/09/13(木) 23:31:45.53:T27J5kWE0
数学重問で東工いけるかな
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 05:10:36.26:JH+0rI7V0

教科書と4TEPと過去問だけで余裕でいけるぜ
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 05:22:54.20:P3Sq+1hd0


>
> 教科書と4TEPと過去問だけで余裕でいけるぜ

それは、ちと厳しくないか?
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 07:59:47.74:O3ymd4070
そもそも基礎がしっかりしてる人は過去問だけでおk
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 08:18:07.37:tc7OwkW20
傍用は解答がクソだから独学には向かない
無駄な計算問題も多いし
チャートやFGは解説の分であの厚さになってるだけ

宿題とかどうしても傍用やらなきゃいけない場合はそれにプラス標問か1対1じゃないか?
それ終わったら過去問
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 09:44:07.01:GkNujVg10
青(赤)チャ
FG
どっちかやったら、志望校の過去問

これだけでどんな大学でも合格る
駄目な人はやり方か頭が悪いだけ
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 09:49:16.97:oAUQK7s80


> 青(赤)チャ
> FG
> どっちかやったら、志望校の過去問
>
> これだけでどんな大学でも合格る
> 駄目な人はやり方か頭が悪いだけ

そうだな。
やさ理、プラチカなどは必要ない。
網羅系参考書の章末、エクササイズまだすべてやった方が効率的。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 10:37:06.88:8KhlZn8G0
ハイレベル数学の完全攻略(駿台文庫) と理系標準問題集(駿台文庫)
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 16:14:26.32:7K6up6oU0
チャートFGは問題選定もいかんだろ
とりあえず適当にやっても全部やれば受験レベルに到達するってだけの本だぞ
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 16:32:30.18:oAUQK7s80


> チャートFGは問題選定もいかんだろ
> とりあえず適当にやっても全部やれば受験レベルに到達するってだけの本だぞ

解答も分かりやすいとか言ってる奴いるけど、
稚拙な解答だから、とっつきやすいだけの解答。
解答の質は、一対一や赤チャートと比べると貧弱。

ただし、網羅性だけはピカイチ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 16:49:48.91:rfiFJlHa0
まあでも理3でもその稚拙な解答で十分やろ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 17:27:12.26:7K6up6oU0
網羅性というか適当に全部やっても頭に残るように過剰に詰め込んでる感じなのがチャートFGだからね
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 17:30:32.86:8KhlZn8G0
赤チャートやれ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 17:46:26.25:kC9Vjeqn0

正論
FGの解答が稚拙と言ってる方々から漂う残念な学歴感
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 18:02:21.95:VQWLivzA0

進捗報告しろよ
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 18:04:49.19:P3Sq+1hd0


> まあでも理3でもその稚拙な解答で十分やろ

そりゃ、間違えじゃないからバツにはならん。
ただ、フォーカスゴールドの解答は
一対一や赤チャートの解答と違って、他との関連性が低い。
解説は、ある意味分かりやすいかもしれないが、詳しくない。
あくまでも、初心者向けの答案。

一対一や赤チャートとほぼ似た問題が結構あるから比較すればすぐわかる。
それが分からない程レベルな輩が知ったかで色々とつっかかってきてるが気にしない。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 18:13:19.75:kC9Vjeqn0

そこまで言うなら聞くけど大学どこやキミ?
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 18:44:36.71:P3Sq+1hd0
理一だよ。今年から。
以上。
これ以上は、ノーコメント。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 18:46:20.14:kC9Vjeqn0

まあ信用してやるか
熱力誰?
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 18:53:42.52:P3Sq+1hd0


>
> まあ信用してやるか
> 熱力誰?

おいおい、ノーコメントって言ったろ。
指定クラスで人間絞られてくるだろ。
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 18:54:21.96:VQWLivzA0
嘘はなんとでもつけるからな
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 18:55:31.73:7K6up6oU0

解った
じゃあ外国語は何選んだ?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 18:55:38.27:kC9Vjeqn0

じゃあ質問変えるわ
学生証はいつどこで受け取った?
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 19:01:07.05:P3Sq+1hd0


>
> じゃあ質問変えるわ
> 学生証はいつどこで受け取った?

駒場。
これ以上は付き合わないからな。
正直、面倒くさい。
もし、同胞ならわかってくれるだろ。
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 19:02:35.81:P3Sq+1hd0


>
> 解った
> じゃあ外国語は何選んだ?

それもやめてくれ。
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 19:03:16.73:32MxlzCa0
505の見解に同意。
FG は例題が一つ一つ分断されてる感じ。
例題下の考え方なり指針も
その例題だけの内容。
おまけにフォーカスはピンぼけでフォーカスしてない的外れ。
ページ右の補足も
赤チャートや一対一の方が
同じ内容理解するのも
すんなり腑に落ちる構成や説明。
例題につく練習は一対一のような工夫や応用がなく
ただ同じような問題つけただけ。
コラムがいいと言う人もいるが
読むとズッシリとくる中途半端感。
極めつけは誰がやるんだ?実践編。
FG はチャートを意識して作ったというが
東京出版や総合的研究等まで意識したのか
一冊に詰め込み過ぎ。


FG は数学できるようにならないよ。
できるようにならないから
好きにもならんと思う。
数学勉強しててあの量と
あの内容では苦痛になると思う。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 19:06:46.42:kC9Vjeqn0

何や嘘か
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 19:10:51.43:7K6up6oU0

外国語では特定されないが?
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 19:12:36.63:P3Sq+1hd0
ってか、同胞がいるなら
フォーカスゴールド、赤チャート、一対一
の率直なコメント書いてやれよ。

フォーカスゴールドは、確かに素晴らしい参考書だよ。
初学には。
でも、力がついてきたらあの解答とずっと付き合う気になれないだろ?
実践編とかは難しいので、あれでも良いかもしれないが
俺は耐えられないわ。
問題のレベル的には、フォーカスゴールドだけで過去問解いたら、東大でも余裕で合格圏内いくだろうが、そうしないで
やさ理、プラチカ、上級に流れるのは、それなりの理由があるから。
今思えば、最初は赤チャの方が効率的だったような気もする。

みんなも自分の主観でもなんでも、感想なりアドバイスを書いてやれよ。

以上な。
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 19:19:00.91:P3Sq+1hd0


>
> 何や嘘か

ん?
あそこの地下以外でもらう奴、新入生でおるん?
まっ、いいや。
勉強するわ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 19:30:24.21:7K6up6oU0
特定されないような情報ですら言わない
これは似非東大生だな
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 19:32:00.35:VQWLivzA0
ここは嘘つきだらけだからな
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 19:35:01.88:P3Sq+1hd0


まったく同感。
高校生のときに、あなたの話を聞きたかった。
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 19:38:09.60:tc7OwkW20
いろいろやりたきゃいろいろやればいいんじゃないか?
ポイントは早く1周して一通り身につけたら早めに志望校の過去問に入る
これだから

赤だろうが青だろうが大差はない
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 19:47:24.27:hcoIzTRH0
の内容で何が分かるんだ?具体的なこと何も書いてないのにな


自演するくらいならツイッターで学歴出してやれよ
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 20:01:34.22:SfWVdO2P0
公式の証明を確認しながら問題演習ができる参考書はありますか?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 20:01:51.49:8KhlZn8G0
赤が最高
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 20:11:12.25:SfWVdO2P0
の追加
自分なりに調べてみたところ
理解しやすい数学、赤チャート、稲荷の独習数学を候補にあげています。
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 20:11:35.20:VvVpXLmb0
コイツが東大生ではないことだけは間違いない
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 20:12:22.78:p5DferYE0
一対一称賛してる時点でなぁ…w
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 20:23:43.77:P3Sq+1hd0


> の追加
> 自分なりに調べてみたところ
> 理解しやすい数学、赤チャート、稲荷の独習数学を候補にあげています。

稲荷の独習数学だけはやめておけ。
何が他より優れてるのかな疑問。
中途半端だし、解説も下手くそ。

理解しやすい は解答自体がかなりよい。
まとめのページも的を得ている。
家庭教師をしている子が使ってるが、かなりおススメできる。
大事な箇所でも若干の誤植があるので、そこを気をつけろ。

赤チャートは、正統派参考書。
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 20:45:41.09:WfqqBNcI0
ここまでをまとめると、スタディサプリ山内さんの授業とテキストが最強ということで宜しいかな?
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 20:51:42.43:tc7OwkW20
自演なんかしてないし
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 20:53:29.91:P3Sq+1hd0


> 自演なんかしてないし

学歴は?
マーチ?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 21:24:14.44:8KhlZn8G0
ソーケーマーチ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 21:41:30.36:kC9Vjeqn0
東大詐称が延々と語っとるな
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 21:48:27.73:P3Sq+1hd0


そう妬むなよ。
おまえがどこの大学かは知らんが、学歴がすべてじゃないから。
今年入学なら学生証は駒場の地下でもらってるが、もしあなたが先輩ならちがうんかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 21:55:07.68:qLuw6dwB0

早く大学受かれ
応援してますよ笑
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 21:56:10.50:P3Sq+1hd0

せっかくだから、参考書について語れよ。
それなりの大学なら、高校生の頃家庭教師いくつかやってるだろうし、参考書についてもたくさん質問されるだろ?
自身も高校時代に真剣に考えたはず。 俺は学校でフォーカスゴールド指定だったので、ある意味不運だったわ。
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 22:41:33.82:BlukDyG90
こいついつもの赤チャガイジだな
このスレで長文垂れ流してる馬鹿はこいつぐらいだろ
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 22:44:44.40:BlukDyG90
前は総合的研究とか理解しやすい数学とか連呼しまくってたのにコロコロ参考書変えすぎだろこの馬鹿
しばらくしたら赤チャも飽きて他の参考書の名前を連呼し始めるぞ
大学への名無しさん [] 2018/09/14(金) 22:49:56.70:vZvnWxJ30
やっぱ坂田アキラはいいよな
大学への名無しさん [sage] 2018/09/14(金) 23:33:07.32:7K6up6oU0
自信ないというか授業サボってほとんど聞いてないとかだったら理解しやすいかこれでわかるとかやさしくわかりやすいが無難
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 00:02:42.60:Ml/xeR010

アドバイスありがとうございます。
再度、理解しやすい数学と赤チャートを比較してどちらを購入するか決めようと思います。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/15(土) 01:04:23.36:uN0fgK0U0
理解しやすいはところどころ証明抜かして、
教科書嫁で済ませてある
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 01:33:35.43:9RZUGpnL0
赤チャも良い
一対一も良い
FGも良い
きちんと何周もして身につければ数学の基礎はできる
後は過去問を解いて足りない部分を補強してやればいい
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 05:35:28.69:8MLLT4Uu0

これが真実なの?

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか5年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値55、12.5も異様に上昇
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値50、10も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 08:30:02.77:fSYrnF1m0


>
> アドバイスありがとうございます。
> 再度、理解しやすい数学と赤チャートを比較してどちらを購入するか決めようと思います。

無難な選択だと思うよ。
大学に入ってから、家庭教師やら、高校の部活の後輩に相談に乗ってのって色々参考書見直したけど、
理解しやすい はかなり良いと思った。
でも、自分自身が現役時代に使ってたわけではないので、初学で感覚とは異なるかもしれません。

かなり基礎に不安があるなら、白チャート
基礎から本質を固めたいなら、理解しやすい
教科書を自分で読み進めることができるなら、赤チャート
とっつきやすい記述で網羅したいなら、フォーカスゴールド
厳選した良問で、本格的な記述でやりたいなら、一対一



> 理解しやすいはところどころ証明抜かして、
> 教科書嫁で済ませてある

あっ、それは大事な情報ですね。
理解しやすい だけで完結しようとしてはいけない。
コレは、黄チャート、フォーカスゴールドも同じこと。
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 15:32:33.69:hcNf1Ycn0
地頭が大事
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 16:16:43.37:pvpjXQ/h0
黒大数も大事
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 16:36:09.69:Ta/tf5AB0
IP開示が大事
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 20:09:05.68:oWJnlfCe0
先生!IP開示が大事だと思いまーす!
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 22:15:20.79:tISQSWhD0
プラスエリートは
清先生万歳 [清先生万歳] 2018/09/15(土) 22:15:49.56:tISQSWhD0
神です。
大学への名無しさん [] 2018/09/15(土) 22:51:46.80:oWJnlfCe0
裁判になるのか楽しみだなw
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 00:16:17.85:TjK3YVmT0
ものすごく聞き辛いことなんだが、勉強せずに数学力を上げる方法はないのか?(・ω・`)その方が楽じゃん?
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 01:08:37.31:GE8f7IS50
勉強せずに数学力を上げる方法はないが
勉強せずに大学に入る手はある。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 04:25:25.03:NTuS28Sk0
それで大学に入っても理数系の講義についていけず、
孤独感と屈辱感で発狂するだろうけどね。
とかに書き込んでいる奴なんか、典型だろうけど。
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 05:24:12.14:7dvRULOW0
何が典型なんだろうか?
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 07:39:24.71:GE8f7IS50
理数系の講義についていける方法はないが
大学を卒業できる方法はある。
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 10:38:47.25:GMsxIdce0

こんなアホが現れるとは

そしてが正解

スレが結論に収束してきたからかな
要するに網羅系(チャートかFG)+過去問で東大でも十分ってことだ
それ以下のところなら、網羅系を簡単なもの使うとかそこから不要なものを引いて行けばいいんだろ
傍用+過去問だけで行けるところも多いだろ
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 12:26:18.30:WXhPn/5/0

これって本当なの?

>1966年週刊朝日 有名50社の新入社員大学別一覧
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/syu1966.html
>50年くらい前のスーパーゼネコンの就職実績見たら
>■芝浦工、武蔵工(都市大)は建築の名門として鹿島、竹中なんかに当然載ってる
>創立130年の建築伝統を謳う工学院は見当たらん
>■したがってこの証拠から、四工大で「建築なら伝統ある工学院」の広告は間違い
>■単に起源が建築系の工手学校だった(その後途中で建築学科は無くなってる)
>のと、近年の一級建築士の合格者数が上位ランクインしてきただけ

>要するに工学院の大袈裟な広告に騙されるなってこと

ttps://meijipe.jimdo.com/明治大学技術士会の紹介/明治大学卒の技術士/
>建築に大いに関連する土木系技術士試験では
>■■工学院は広島工大や金沢工大にも歯が立たないレベル
>■■建設は非常に弱いってこと
>■■建築が強いに騙されてはいかん
大学への名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 14:11:13.80:lZMI1ENk0

この間解いた高知工科大の2次試験の過去問はまさに教科書傍用+過去問で十分高得点が獲れるわ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 15:45:24.65:GwJEI/tN0
高校の授業&4step&過去問でじゅうぶんである
もちろん高校では夏期講習・冬期講習・朝講習・放課後講習などが
あるから実際には4stepと過去問以外に大量のプリントをやることになる

ここの書き込みを読んでるいと学校の教師はクソ!授業は無視!
独学でやるには、坂田アキラ!白チャート!理解しやすい数学!駿台理系標準!
青チャート!FG!1対1!プラチカ!やさ理!ハイ完!
みたいな書き込みが延々と続いてるけど

これらの本は学校の高校の先生は全部もっていてその中から重要な問題を
抜粋してプリントをつくってくれるからとても効率が良い

独学でやる場合はどれが重要でどれが重要でもないのか全然わからずに
やみくもに解くしかないので非常に効率が悪い

もちろん学校を無視して自分で勉強するのは自由なので
効率の悪いことをしたい気持ちを止めるつもりはない
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 16:07:38.84:XyG9tnDZ0
>独学でやる場合はどれが重要でどれが重要でもないのか全然わからずに
やみくもに解くしかないので非常に効率が悪い

これマジで言ってるならほんとに頭悪そう
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 16:09:26.15:g4M5h1ZS0

お前の指導実績は?
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 16:10:34.45:ra3wYmFy0
長文ガイジは数日おきに言ってること変わるけどこれは過去最高レベルのガイジ勉強法で草
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 16:13:32.27:dFaCTewQ0
ttp://https://twitter.com/puratinaomega">ttps://twitter.com/puratinaomega
ttps://twitter.com/K46_N700_hikari
ttps://twitter.com/keepmathtop

こいつ理解不能。
FFなんだけど、ふぁぼ爆がうざい。
人の迷惑を考えられない発達障害。
こいつのツイートを見返せば、授業中もツイッターをやっているらしい。
しょうもないやつ。
早く垢が凍結すればいいのに。

ttps://i.imgur.com/Ccrx3Vc.jpg
ttps://i.imgur.com/ozBz5Hm.png
ttps://i.imgur.com/fitY64K.jpg
ttps://i.imgur.com/Nfydh3K.jpg
ttps://i.imgur.com/oJ6DrLD.png
ttps://i.imgur.com/7FTo1Id.jpg
ttps://i.imgur.com/SZUyDGY.png

こいつ高校生?
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大学への名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 16:36:02.00:GwJEI/tN0
根本的に多くの人がわかっていないのは
高校と大学がとても強い関係で結ばれているということ。
例えば、受験が終わった後で大学の先生と高校の先生で
その年の入試問題について話しあう研究会などがよく開催されている。
そこでは出題のねらいや生徒の正解率だけではなく、高校の教師の
側からも、入試問題について様々な意見や指摘やアドバイスがあり、
それを踏まえたうえで次の年の入試問題も検討されている。

そうであるから、次の年にどんな入試問題が出題されるのかがある程度
予想がつき、高校の授業で対策ができるのである。

一方、予備校は大学とそんなに強い関係はないので、せいぜい
その年の入試問題の後追いしかできない。予備校の模試の問題を
みてみればよい。その年のセンター試験や2次試験の問題を
少しいじっただけの問題しか作れない。

ましてや独学などは最悪だ。何もわからないままの状態で
しらみつぶしに一つ一つ問題をつぶしていくしかないのである。
1冊を一周するのにとんでもない時間がかかるうえ、それを完璧に
仕上げたうえでさらに難易度の高い問題集や参考書を何冊も
やらなければならないと、このスレでは主張されているのだ。
はたしてそんなことができるのだろうか?そして主張している
人たちは本当に自分自身でそのようなことを成し遂げたのであろうか?
それとも単に、昔からよくある勉強本に書いているような「チャートは
例題だけでよい」などという文章を無責任に孫引きしているだけ
なのだろうか。そうとしか思えないのである。

これらのことからも、高校の授業を利用することが圧倒的に有利である
ということがわかるのである。
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 17:42:36.71:mbTOojzE0
【速報】前田敦子やっぱり妊娠してた
大学への名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 18:13:58.75:lZMI1ENk0

大学の入試担当者が非公式に予備校を訪れて入試問題の元ネタを貰うことは良くある。
元ネタを改良して入試問題にすることはよくある。(改良すれば自分達で作ったと大学側が言ってるけどね)

大学の教授、准教授も入試問題作成担当になりたくないからね。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 18:44:19.71:nMgLJGIq0
この長文、英語系のスレにいる奴じゃないの…
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 19:36:41.93:4Kn6qfux0
ここで聞くべきなのかわからんけど
河合塾のテキスト見たことあるやつに聞きたいけど
あのテキストと過去問で足りるかな?一応演習書1個やるつもりなんだけど
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 19:43:54.96:g4M5h1ZS0
チューターにきかないの?
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 19:49:58.22:JGR25sWy0

そりゃ足りるって言うと思う
信じて頑張ってるけど一応聞いてみました
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 19:54:12.66:g4M5h1ZS0

じゃあきけよ、お前の状況を知ってるんだから、ここできくより良いだろ
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 19:59:25.82:4Kn6qfux0

ここの皆の意見聞きたくて書き込みました
怒らせてすいませんでした
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 20:01:54.19:g4M5h1ZS0
怒ってないけど、教材もいくつかあって、志望校もわからんのに意見なんて出来るわけがない
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 20:24:14.10:Obfd1tmP0
センター試験ってテンプレのランクだとどこ?
C~Dくらい?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 20:40:03.05:uLewrPTf0
一橋大学の過去問やるのが一番いい
大学への名無しさん [] 2018/09/16(日) 20:44:27.17:5I5IfNYE0

長文ガイジは物理スレで個人差連呼してることがバレたからね
長文かどうかはさておき英語スレでも変な発言連発してると思うよ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 05:23:23.87:l5nVsske0
ワイも苦手やったけど今じゃ数ヲタ最底辺クラスにはスキル上がったわ
数学を得意にするにはどうすりゃええんか?
計算力と数学の発想法
この2つが重要
前者は説明の必要ねえな
後者が問題
例えば
α+β=π/3の時
sinα+sinβの最大値を求めよ

数学的発想とは
これを2・(sinα+sinβ)/2と変形して
後者の分数を中点のy座標と視覚化するよう大技を指す

凡人じゃできねえ発想だろ草

こういんを暗記しまくる必要がある
大数やってりゃいずれ身に付く
他じゃ数学専門塾とか行かん限り無理な

チャート?
話にならねえよ草
雑魚な雑魚
スライムに勝ててもラスボスには通用しねえ草
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 05:25:23.87:l5nVsske0
正確には上のαとか範囲あるけど
細けえんで省略しといた
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 05:38:21.22:tUlgL6qx0
sinα+sinβ=2sin(α+β/2)cos(α-β/2)=cos(α-β/2)≦1
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 06:19:33.94:CutUNj830

こっちの方がスマート
かっこのつけ方アレやけど
大学への名無しさん [] 2018/09/17(月) 14:49:20.54:Adtlxd9S0
おれも普通にで解いたわ

まあ確かに中点の2倍でも出来るな、という程度
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 15:27:50.43:2hT3HthI0
基礎問の後って標問と1対1どっちのが良いですか?
大学への名無しさん [] 2018/09/17(月) 15:40:39.17:ZfpYQF+E0
どっちでもいいから本屋には両方売っている
そんなことも分からないのか?
大学への名無しさん [] 2018/09/17(月) 15:48:54.32:CLGzLdJL0


> 基礎問の後って標問と1対1どっちのが良いですか?

ヒョウモンの方がはるかに難しい。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 16:06:45.61:+QDTTG/00



βをαだけの式にして加法定理と三角形の合成ですぐ出るやん
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 22:19:48.57:4tMW9D930
センターみたいな大問形式で出題される問題集ってないですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 22:22:23.63:+QDTTG/00

センターの過去問じゃ駄目なの?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 22:26:03.44:2WVzUkAW0
α,β,γは0以上の実数で α+β+γ=π/2 をみたす。
このとき sinα+sinβ+sinγ の最大値を求めよ。
大学への名無しさん [] 2018/09/17(月) 22:59:00.34:XopOffnW0
積分の平面、立体の回転とか回転じゃない求積問題をたくさんやりたいんだけどおすすめのサイトってある?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 23:23:32.68:4tMW9D930

高2なのでセンター過去問までにあと何か挟んでおきたいんです
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 02:07:23.60:CAGy/I2C0

京大過去問?
又は横国だっけ?
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 03:19:29.38:zMuA5NGZ0

河合の簡単なマーク式問題集とか駿台のセンター対策問題集でもやれば、高2から過去問やってた方がいいとは思うけどね
大学への名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 07:11:57.92:swlZa/9/0

sinって0に近いとパコパコ増えるのにπ/2に近いと全然増えないから
α=β=γ=π/6ってのは想像つくけど
きちんと示すのメンドイ
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 07:43:01.63:A7y7KPhr0

上に凸とかいえばOKかもしれんね
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 14:34:07.40:PcxrrWbx0

センター対策だけにそんなに時間を使えるのか?
まだ高2なら数学に限らずまず二次試験の科目を一通り完成させることを優先した方がいいだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 14:57:58.96:eBrTAXBx0
先取り高ですでに教程おわってるなら二次試験やればいいんじゃないの?
センターはほんとに「センター対策」としてしかやらなかったわ。
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 14:58:39.65:fMz5BWiU0


駿台のセンター短期攻略(緑色の表紙のやつ)の数学T・Aと数学U・Bの実践編はどう?

各問題に時間設定されていて、結構シビアな時間かもしれないけどその時間で解けるようになったら力つくと思うよ

基礎編もあるけど、実際にみて考えて
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 16:14:34.17:AQJJkvpG0
センターは設問の最後のほうは
発想が突飛な問題揃いで二次力ではどうしようもない
実は前のほうまで遡ってみると
その知識を使って一発で解けるような
オチなんだけど
ゴールが見えずこうすればこれが求まる
みたいな誘導に付き合うだけやからな
トンキン出版のサブ本でも
実はこうすればこれができる
みたいなオナニーが多いけど
一般的でないから二次の役に立たない
センターの問題もそんな感じの自己満足だな
大学への名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 16:22:47.19:8aOrtDhJ0

とF欄ですが語ってみました
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 16:23:25.94:np+1E96l0
一対一には頻出じゃないとはいえ媒介変数、極座標が足りてないと思うんだけど、どう思う?
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 20:23:00.55:AQJJkvpG0

異論ある?

頭の悪い人間は議論できないから
自覚ないまま人格攻撃しちゃう傾向強いよね
大学への名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 20:33:58.70:8aOrtDhJ0

つ【鏡】

馬鹿な奴だ
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 20:35:16.15:PcxrrWbx0
は釣りっぽいな
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 20:37:05.61:vkyLwmAG0

全部やれば入試では合格レベル
フォーカスゴールドやったら?
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 20:40:46.23:AQJJkvpG0

またしても議論できてないじゃん
大学への名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 20:52:35.90:8aOrtDhJ0

つ【鏡】

お前もな
真剣に馬鹿だなお前は
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 20:58:48.11:AQJJkvpG0
寒いな
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 21:05:05.81:Gm8luVRJ0

工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作って本当なの?

ttps://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 22:00:58.56:U/zYKhFH0

Fgは学校で買わされたからずっと一対一やってるけど、補助的に使ってる
大学への名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 22:19:47.22:+EWvuXMO0
一橋大学の過去問が最高の良問
大学への名無しさん [sage] 2018/09/18(火) 22:40:05.47:eBrTAXBx0
一橋は良問は多いのは事実
ただ理系じゃまったく話しにならんよ
大学への名無しさん [] 2018/09/18(火) 23:36:27.48:vkyLwmAG0

FG後半の入試問題攻略編みたいのも力がついたら解いていこう

文系の問題でも
確率やベクトルは理系入試でもそのまま似たようなタイプがでてもおかしくないよね
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 00:05:43.00:Lj+u1zEi0
文系のプラチカやってオーバーワークになりますか?ちな慶應経済受けるんですが
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 02:25:10.33:QFyx7sGv0
過去問見たら分かるだろう

さて、IP開示はまだかな?
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 05:56:26.93:muTfgE8+0
黒大数、総合研究、理解しやすい、赤チャート連呼ガイジには気をつけろ
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 12:23:08.70:C+vyZWOZ0
黒大数って絶版したんじゃないのか
まったく見かけないぞ
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 12:56:18.91:sx/Mwt+q0
9月半ばだろ。
今の時期は赤本研究に勤しんでていいぞ。
他の問題集などやってるのはアホだ。
赤本で分からないところを調べたり別解を探すために参考書を使用するくらいでいい。
10年分赤本研究をして全問題の解答を別解を含めて答えられたらほぼ合格圏内に入ってる。
でも赤本の解答を見ても何書いてあるのかサッパリ分からないという状態なら
赤本から一度離れて赤本に繋げるための問題集を今からやるというのは仕方がないと思う。
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 13:01:27.90:31ggZuka0
赤本はクソ
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 13:25:57.02:8Ejy8tjk0
入試詳解シリーズ出たことも知らないおっさんかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/19(水) 15:27:34.63:FW2zDcK30
あれって東大以外もあんの?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/19(水) 16:02:50.08:v/5WOrCW0

FG買わされたんなら浮気せずにそれやってりゃいいのに
1対1が悪いということはないけどさ
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 16:04:03.55:31ggZuka0
比べるものでもないがどっちかというと1対1の方がすき
大学への名無しさん [sage] 2018/09/19(水) 16:40:52.16:pQp0z8ZE0
探求と演習(Z会出版)
大学への名無しさん [sage] 2018/09/19(水) 17:23:21.94:FW2zDcK30
量か、同じ問題を何周もするかだと議論になるな
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 21:16:35.58:ZCIxIa8B0
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学 2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学 4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学 6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学 8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学 10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学 12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学 14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学 16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学 18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学 20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学 22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学 24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学 30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学 32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学 34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学 36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学 38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学 40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学 42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学 45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学 50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学 52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)60位(62人):○愛知大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
ttps://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 23:18:52.07:Lj+u1zEi0
文系のプラチカって実際どんなもんなんですか?
標準問題精巧と迷ってて
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 23:19:30.13:WSWnDPSu0
買えばいいだろ、いくらもするわけじゃあるまい
大学への名無しさん [] 2018/09/19(水) 23:20:14.55:Lj+u1zEi0

両方持ってるんですよね たまたま
プラチカの方が量少ないんだ
大学への名無しさん [] 2018/09/20(木) 07:24:08.18:z0vaFHBu0
旧課程のFocusGold1A2B3C持ってるんですけど
新課程の勉強するなら全部買い換えるべきですか?
1Aと3は明らかに内容が違うから買い換えようと思うのですが、2Bは内容にそこまで差が見られない気がするので旧課程のものでもよいでしょうか?
大学への名無しさん [] 2018/09/20(木) 07:33:04.32:+EpPq11P0

確かにそうなんだけど、そんなにむちゃくちゃ高い値段ではないんだし、全て新課程用で揃えたら?旧課程のものを使ってるってなんか気持ち悪くないか?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/20(木) 09:22:48.03:Sab7IRt80
理系標準問題集(駿台文庫)
大学への名無しさん [sage] 2018/09/20(木) 12:36:21.87:LSoWk9WN0
時々旧課程の持ってるけど新課程の買うべきですかと質問あるなぁ
良い年なんだろうし自分で考えろよ
大学への名無しさん [] 2018/09/20(木) 15:38:56.17:J55eWBBo0
1日2時間使えるとして入試まで標問2Bやるのってありですかね?
早慶文系志望です 青チャートは3は全部 わかる感じです
にゃんこ ◆zmNtnCLsPeiH [] 2018/09/20(木) 16:09:07.35:Zi/jTQ2c0
青より白のがよくない?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/20(木) 17:10:07.33:rO9eMYDa0
一橋大学の過去問が最高の良問ぞろい
大学への名無しさん [] 2018/09/20(木) 19:27:07.64:asUIHfhi0
良い年なんだろうし返事くらいできるようになろうよ
大学への名無しさん [] 2018/09/20(木) 19:32:02.12:idYRc7qx0
そうそう、IP開示はどうなったか知りたいわw
大学への名無しさん [] 2018/09/20(木) 19:38:31.55:nBeIxqz90

今学年は?
2年?3年?浪人?
あと、チャート終わってるのに標問やる必要があるのかどうか疑問。
チャートが終わってる3年や浪人なら単元別の問題集より過去問等の実戦的な総合問題を中心に据えた方がいいだろ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/20(木) 20:10:36.25:+osrckFP0
数学の入門問題精講がでたみたいだけど需要あるのか? これやるなら白チャートやったほうが網羅できてると思うんだが
大学への名無しさん [sage] 2018/09/20(木) 21:16:01.30:CzE9jaxw0
入門問題精講はたぶん計算力アップのための参考書なんじゃないかと思う
カリキュール、合格る、傍用と選択肢が増えただけじゃないの?
大学への名無しさん [] 2018/09/20(木) 21:20:54.55:+nel4rNu0
慶應経済志望なんですが時間が足りません
どうしたら良いでしょうか?
2017年の1問目に20分も掛けてしまいました
6問あって制限時間が80分です
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 00:19:27.42:7jUxDypy0
入門問題集は講義本のような内容だった。
とってもやさしい数学シリーズが類似本にあたるだろう。
例え話を多く織り交ぜた非常に丁寧な説明から始まり、問題演習(練習75、応用12問)へと繋いでいく構成。
但し、IA全範囲を扱ってはいない。
そのため入門問題集を必要とするレベルの初学者は他の入門書を別途用意しなければならない可能性がある。
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 00:22:00.47:7jUxDypy0

失礼した
×入門問題集 〇入門問題精講 
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 02:04:58.17:Ua2Jey4S0
白チャレベルぐらいなのかな?
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 05:40:19.70:g09rbnVf0

ご本人ですか?
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 06:24:16.46:IuFTPUUh0

でしょうね
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 06:59:46.55:g09rbnVf0
ピカチュウの画像は著作権者の許可もらって使ってるんですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/21(金) 08:05:35.66:MlsqU11O0
時間が足りないのは場慣れで解決できる。
そもそも解けないのなら基本書からやれ。
入学できる程度の処理能力があるならば合格点が
取れるようになってるのだから心配スンナ
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 12:10:42.61:KDE3fvJv0

その問題のURLをここへ貼ってくれ
話はそれからだ。
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 13:07:04.82:JjaGNh020

ttps://www.johnan.jp/soukei/sp/2016.html
慶應経済 2017です
大学への名無しさん [sage] 2018/09/21(金) 16:43:32.51:MlsqU11O0
5番以外は経済で頻出する分野だな
経済で虚数とか聞く必要あるんか
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 17:07:25.19:KDE3fvJv0

確認しました。
80分で満点取れる問題ではない。
作った本人ですら時間が足りずゲームオーバー確実だよ。
大問1が20分は少し時間がかかりすぎだけど完答できたのなら悪くないよ。
センターテストでも頻出の問題だしこれと酷似した問題ならネットにゴロゴロ転がってる。
ドリル方式でこれとほぼ同じ問題を毎日一題ずつやろう。
慣れれば10分以内で解けます。計算も段々暗算できるようになるよ。
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 18:53:47.86:c16kjm9N0
標問の演習題ってといてる?
あと標問3って基礎問3からやるとどう?
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 20:07:39.26:OFUQH/9c0

詳しく教えてください
どう言ったところが頻出なんですか?
調べても微積 ベクトル数列 確率が頻出としか書いてない

ありがとうございます かなりありがたいアドバイスです

類似問題はどう探せば良いですか?
聞きすぎてすいません 自分は受験の月と高校の美しい数学しか知らないです
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 20:25:47.98:OFUQH/9c0
あと難しい問題(文系プラチカ)に手をつけるより標準的な問題(青チャートレベル)を早く解けるようにした方が良いんですかね?
大学への名無しさん [] 2018/09/21(金) 22:23:15.65:Wh/j6xaE0
マセマのハイレベルやべー
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 01:05:10.79:mKiESNAc0
難しいってことかな?
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 01:47:03.48:52ksvwPG0
ピカチュウ!
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 11:27:21.00:ArRVbYZr0

大学入試問題正解(旺文社)の中古(新品でも2000円くらいだけど古本なら100円で入手できるかも)を
パラパラめくれば10分くらいで似た問題が10問は見つかると思うよ。
予備校とか学校の進路相談室にバックナンバーが数十年分必ず置いてあると思うから
パラパラめくって該当ページをコピーするのでもいいよ。

もしくは「数学 ドリル」とか「数学 問題」とか検索ワードにしてググれば
いくらでも見つかるとは思う。でも大学入試問題正解の方が早く大量に見つけられると思う。
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 11:35:38.22:PHCz12Jm0

こいつ何言ってるの?
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 12:08:25.60:ArRVbYZr0
659じゃなくて658あてだったw
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 12:10:21.66:PHCz12Jm0
2000円の入試問題正解とは
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 12:20:31.78:/6BiXmef0
入試問題正解って初めて聞いたわ
要はその年の色んな大学の過去問のことか
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 12:32:07.97:vVgMF2rI0
発想力が面白いほど身につく本ってどうなの?
応用問題がなかなか解けないからやろうとおもってる
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 12:47:41.25:ArRVbYZr0

現在はそれを旺文社が「無料」でネット公開してる。
だからめんどくさかったらネットで調べればいいが
例えば「慶応2017年第一問と似た問題」のような検索ができない。
紙だとパラパラめくって瞬時に探せるけどネットで探すのは大変ね
というだけのお話。
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 12:52:59.89:khfVUINW0

2000円の話は無視、嘘つきには都合が悪いようだ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/22(土) 13:06:20.87:U0cgq5Zo0
安田グループのとどっちがええんやろ
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 13:10:42.79:QpBZRuVL0
稲荷の独習数学ってどうなん?
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 13:17:39.94:ArRVbYZr0

2000円くん

随分おまえは2000円に執着してるね
大学への名無しさん [sage] 2018/09/22(土) 13:21:53.18:U0cgq5Zo0
さすがに2000円はエアプ
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 13:26:44.99:khfVUINW0

嘘つきの勉強アドバイス
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 13:27:33.21:ArRVbYZr0
教科により値段も厚さも違ったけど実際2000円くらいじゃなかったか?
それより高かったっけ? 普通に誤差の範囲だろ。 桁数違わないし。
2000円にこだわる奴は絶対に数学も物理もできないはずだぞ。
本質からそれた事ばかり目が向いてて概算すらできない馬鹿だし。
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 13:31:45.67:khfVUINW0
自分の間違いを認められない
調べられることを調べない
でも勉強アドバイス
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 13:52:52.95:ArRVbYZr0

2000円くん
一生、2000円の事だけ気にして生きてみたまえ
俺等は物事の本質を追求して生きていくから。
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 13:59:51.46:khfVUINW0
独りだけど俺等
大学への名無しさん [sage] 2018/09/22(土) 14:01:07.12:U0cgq5Zo0
人間こうはなりたくないものですな
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 14:05:22.43:/6BiXmef0
質問したものですが入試問題正解ってのが良いんですか?重問やろうとしてたんですが
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 14:27:16.52:fajD2shE0
パスナビありがたいけど
利用者増えてきたら有料化するんやろなあ
大学への名無しさん [] 2018/09/22(土) 16:10:58.95:ArRVbYZr0

好きなのやればいいんやで。
こういう方法もあると紹介しただけだしw
本当は何も言わず黙って慶応経済の赤本10年するのが
誰がどう考えても最善だが。
10年分終わった頃には合格圏内には確実に入ってるだろ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/22(土) 16:38:54.89:pKHQ/wkR0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
大学への名無しさん [sage] 2018/09/22(土) 19:04:27.69:cVGL0osJ0
痴呆東北大学
宮城県の学生の四人に一人が東北大生
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 01:08:00.06:XAr6ZtsZ0

テクニック本みたいな感じかな
問題に対する考え方を増やせるから結果解けるようになる感じ
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 02:11:09.79:3041HYcz0

これもIP開示君?
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 02:22:06.39:ppe7oiZY0
お前ら今後数学と一緒にプログラムも教えるの?
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 07:08:03.26:ZtAd1iEn0
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人

2位 日本大学 56名 

3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 10:34:28.42:sHjRoHfs0
上に凸
下に万歳
大学への名無しさん [sage] 2018/09/23(日) 11:11:48.10:CHKwQMCV0

正直これだと思う。
いくら評判の問題集といても過去問溶けなきゃ意味ない。
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 11:56:12.37:yZ5vwngg0

でも実際高3理系志望なのにチャートIA理解できずスマホ
いじってる奴ごろごろいるのが現実だけどな。
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 12:34:16.19:tgffj3tE0
そういう人たちは比較対象外
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 12:40:15.05:iJ0itrFb0

黄チャートの重要例題レベルの問題も解けずに難関大理系学部志望ってのもいるからね
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 13:17:34.75:xKd4sDaT0

自演はダメですよ
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 13:23:39.56:ODlvHAww0

そうなるからヤバいんだよ数学は
サボった分を取り返すのが凄い大変
高一高二は最低限学校について行けてないとな
全高校生の5%もいないだろうけど
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 13:41:49.04:tgffj3tE0
自称進に青チャを配るという禁忌
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 15:51:52.21:5miULnrD0

世の中は広い
地方国公立に上位数人が合格するだけの自称進に赤チャを配るところもある
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 15:53:31.29:iJ0itrFb0

数学科教員のエゴだな
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 15:59:24.27:tgffj3tE0

黄チャ使ってる有名進学校もあるのに…
いっそのこと教育学部も医学部並の難易度にすればええんや
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 16:05:05.18:/HiqetZ50
ってもしかしてピカチュウの画像の無断転載を訴えるつもりなの?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/23(日) 16:19:52.47:dc2Is+4M0
たしかチャートって最初は赤でつぎに青ができてそれから白とかが
出来て行ったんじゃなかったっけ。難易度というよりもむかしから
ずっと赤だから赤のまま、みたいな採用のされ方してるんじゃ?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/23(日) 16:27:48.73:dc2Is+4M0
高校数学についていえばベクトルや行列、微分積分などは概念の話しで
聞けばあんがいすぐ理解できるけれども対数と三角関数で実は大半が
つまづいてる。中学の因数分解や二次方程式とおなじように意味不明でも
作業訓練さえつづけていけば、勘のいいやつは要領おぼえてすぐ間違わず
処理できるようになるんだけど、ある程度処理できるようになって、ある日
突然自分が何をやってるのかまったくわかってないということに気が付く。
できるやつはここから初めて数学が面白くなっていくんだけれども、大半は
そもそも勘がわるいから、その前段階で挫折する。で、大学入試では
どこでもかならず三角関数と対数を問うているのは、このあたりの機微を
試しているものと思われる。むろん実務で大量に使うというのもあるだろうが。
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 17:11:43.03:5miULnrD0

それはないな。
で赤チャなのに教科書は底辺校が使ってる易しいものなんだよ。
逆だろと。
定義、定理を詳しく書いていない教科書を使って勉強してる奴らが
赤チャの問題してどうするんだと

傍用問題集で公式に数値を当てはめて計算するだけの問題が出来れば、
それが数学ができるということだと勘違いしている高校生が多すぎる
じっくりかけてやるべきことは、そんな問題を解くことじゃなく、
定義の確認と定理、性質の証明なのに
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 19:21:26.88:ZeXI5BAw0

高2で数列やってるときに高1の因数分解忘れて
しまっていて、数列も因数分解も(展開とかも)すべて
中途半端になっているのに、理科・社会で忙しいですとか
そんなのにかまけていて、肝心な、英数でボロボロになっている
奴多すぎ。愚痴だわ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/23(日) 19:27:43.53:EpHAM1G+0

お前はその日本語を何とかしろ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/23(日) 19:54:45.62:kcDapAqM0
そんな生徒はとっとと文理を決定させてしまえ
センター無理だから私立ってことで
大学への名無しさん [] 2018/09/23(日) 20:12:09.04:O7Als/MZ0
ピカチュウ!
大学への名無しさん [sage] 2018/09/23(日) 21:34:25.24:P99aKhzF0
行列は今は範囲外だろ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/23(日) 21:53:42.04:dc2Is+4M0
なんでなんだろう。大学ではあんまり使わないのか?
ワシんところの分野では器用な研究者が時折つかってるの
見るくらいでめったにお目にかからんが。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/23(日) 21:56:36.88:kcDapAqM0
そういうレベルで受験数学の話に口出しすんなよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2018/09/23(日) 23:28:14.21:dc2Is+4M0
じぶんも知らないくせに偉そうなこというんじゃないよ
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 03:51:33.83:ArdDknM90

どうって、まともな先生なら著作権侵害はしないと思うけど
大学への名無しさん [sage] 2018/09/24(月) 10:52:37.20:uaWLhYlj0
IP開示はまだかよ 早くしろよてめえこの野郎
大学への名無しさん [sage] 2018/09/24(月) 12:41:46.14:vrLztQWQ0

そんなところではつまらん
三角比、平面幾何、空間図形、ベクトル、二次曲線、複素数平面で詰まるんだよ
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 15:40:59.11:qMP75P2X0
平面幾何や空間図形は中学の内容とかぶるから、昔は高校での扱いはすごく小さかったんだよな
今はこんなの中学の内容だろ、ってのがたくさん高校の方に入ってきてる
その分、行列なんかがはじきだされた

昔は数IIIの問題はいただき問題だから落としたらダメ、と教わったが今は数IIIが難しいと聞く
レベル下がったのかな

確かに図形は慣れが必要だから難しいが
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 15:54:08.81:VNhaLNKB0
そんなことよりピカチュウ!
大学への名無しさん [sage] 2018/09/24(月) 16:26:14.17:QseHI2Q60
行列ってのって
大学で学ぶ線形代数の入門編みたいなものなの?
線形代数と微積が理系の1,2年生で学ぶもっとも基本らしいけど
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 16:43:34.32:iIXQiPP70

対数なんて間違えるとしたら平行移動とかして
グラフを追えなくなっているパターンだけだろ
数2のほうが数3より難しい分野だな
入試に出るのはたいてい数3で対数は計算処理だけだから
無視しても問題にならない
大学への名無しさん [sage] 2018/09/24(月) 17:00:29.69:Bjnbcu1h0
図形は中学受験で私立最上位通って来てないやつには解けないだろレベルの問題あるな
確かに慣れなんだろうけど、スタートラインが違いすぎるんだからふつうは慣れるまでの
時間が足りないわな。
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 17:17:45.53:qMP75P2X0

じゃあ中高一貫出身有利か
中学も高校も学習内容が易化したはずなのに
逆に小学校時代の蓄積が生きてしまう展開になるという矛盾か
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 17:33:23.00:ILypCl0v0
数2は理系にとっては数3の準備の意味合いしかなく一番ラクな部分だな

数Aと数3が最後まで難しい
数3は習熟すると比較て安定した得点源になるがそこまでにはそれなりに時間はかかる

次に数B

ラクなのは数1と数2
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 17:46:53.72:VNhaLNKB0
センターで英語113点って?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/24(月) 18:11:02.55:uaWLhYlj0
そんなことよりIP開示は?
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 18:16:14.56:VNhaLNKB0
公立で不祥事起こして私立に飛ばされるってあり得ないけどなw
大学への名無しさん [sage] 2018/09/24(月) 18:55:22.01:vrLztQWQ0

昔は数3は微分積分極限と微分方程式だけの時代があったからね
その代わり数2Bに複素数平面とか行列一次変換とかあったけど
確率統計がC扱いで
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 19:16:07.68:Du79mj+T0

豊川工業高校で暴行事件をおこした渡辺正昭はほとぼりがさめるまで日体大在原高校でかくまって
日体大の駅伝監督に就任。だがしかしまた不祥事で解任
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 19:42:22.52:7XzWX37p0

それは指導実績やコネクションじゃないの?
そもそも公立から私立に異動する仕組みなんてないし
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 19:49:58.75:Du79mj+T0

松浪日体大理事長のゴリ推しです
大学への名無しさん [sage] 2018/09/24(月) 21:51:58.87:3JI7ZCpp0
ピカチュウ!
大学への名無しさん [] 2018/09/24(月) 22:03:00.69:VOP8nost0
ピカチュウ!!
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 00:52:53.63:+9J2of950
数学の勉強は
シコシコジメジメコツコツと演習してるといつか辿り着く、あの覚醒が来なきゃ
はっきり言ってお話にならない
(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 00:56:22.79:gYqMujKK0

確率がすごく苦手な人きてんね
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 01:16:40.73:bCeQFpJ00

自称進学校の自惚れ屋さんは、凄い先生が教えてくれたら一発で解決すると思ってるからな
オレが分からないのは、あの先生の教え方が分かりにくいからだと
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 01:23:42.26:hf+FcF2+0
実際予備校講師すごいけど、学校の先生よりはるかに
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 01:31:08.45:hf+FcF2+0

そのレベルでネクステージ使って勉強できるのか?
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 01:47:31.17:gYqMujKK0
教師によって分かりやすさが全然違うのは事実
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 02:08:38.19:hkhPRAHq0
数学の入門問題精講チラッとみたけど、I・Aの全分野は載ってないのかな
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 05:27:59.16:uuLCHHkw0
数学は理解を伴った暗記量が多い
しかも後半になるにつれスンナリ理解できない問題が出てくる
これが捨て問なら別段問題ないのだが
必須な問題であってもそれなりに出てきてしまう
勉強が進むにつれ復習量も膨れ上がってくる
計算力も必須
所謂時間泥棒な科目
早い内からやっておかないと死ぬと
高2進学時点で苦手意識があるなら
迷わず文転した方がよい
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 06:23:59.76:cg3Gdqxe0
IP開示!
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 08:55:19.16:CwBZWAsS0
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 08:55:32.73:CwBZWAsS0

これが真実なの?

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか5年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値55、12.5も異様に上昇
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値50、10も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 11:00:25.69:cOtjxVDK0

まあそんなもん
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 11:14:53.41:5PpjFajo0

行列をしらない子供たちもそろそろ院進か
大学の教育ってちゃんとできてるのかな
次の課程でも復活しないらしいし
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 12:32:30.76:LMk5R8bn0

おたく一体どんな(底辺)大学に通ってたの?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 12:41:25.89:qMi6uXka0

大学で線形代数つかう分野って主にどこですか?
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 12:53:00.74:eM4ksPD10
学生証バトルのはじまりやな
逃げんなよお前ら
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 12:58:53.10:fBtletU20
メルカリで学生証の画像買うなよ
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 13:09:46.44:LMk5R8bn0
理系なら教養ですら全員線形代数と解析学(微積分学)はやるでしょ
まあ少なくとも旧帝大ならやりますよね
で院試でまた勉強と

分野でいえば生物系に進んだらあまり使わないんだろうけど
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 13:12:54.84:qqEJ4LOt0
制御に行けば線形代数どころか代数まで使わないと研究できねえぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 13:44:41.13:5PpjFajo0

底辺大学でもやるだろう。うちの大学は社会科学系も線形代数必修だったような。

それはともかく高校で行列やらないでいきなし大学でnxn行列からやるのきつくないのかなと思うんだけどそんなことないのかな。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 14:24:17.76:gtZz+4f80

高校で(2,2)行列やってるだけで教養の線形代数に壁を感じない生徒は多いだろうね
複素数が不要とは思わんが理系でも複素関数は学部に進学してから
線形代数は教養からだから今の高校課程はちょっとおかしいわ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 15:37:27.95:qMi6uXka0
友人は光学関係いっててテキストみたら大量に並んでたから
必要な分野はあるんだろうとおもうけど、ワシはまったく無縁じゃ。
複素数は逆によく出てくるんだけどね
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 18:45:30.13:U0hoYulW0
予備校講師でまともなのは駿台と代ゼミのレベルだけ。
あとは千葉大理系と一橋大の過去問を間違えるようなクソみたいな講師ばっかりだから。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 19:04:38.83:2D1ywVwI0
でもしょせんはチョーク芸人だよ
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 19:23:58.98:TzT+3K4V0
プラチカ3ってSランなのか
やさ理よりムズイってマジかよ
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 19:36:03.49:kufbLEIV0
プラチカVはアマゾンレビューで
国公立医学部合格者3人の協議の上の評価、であるように
解いてて有用だった問題がせいぜい5割くらいだった、という評価で
おおよそ合ってるんだろうね
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 19:50:54.73:ViDDSCK+0
河合塾(18/06/21更新)
ttp://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市立
機械   57.5   55.0    57.5    57.5    57.5
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    57.5
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    60.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0
数学   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0
物理   60.0   55.0    57.5    55.0    55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5
生物   60.0   57.5    55.0    57.5    55.0

平均   57.5   56.8    58.0    57.3    56.0


横国>千葉>筑波>神戸>阪市立
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 20:29:51.00:SzxG6nyy0
北大理系数学めっちゃ楽しい
駿台のxn.znの後期教材でヒィヒィ言ってたのが嘘みたいに解ける
というかxnznもう解きたくない
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 20:33:42.16:GxtCfrcM0
駿台センター短期攻略の実戦編って良書?
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 20:37:32.19:cbfoedhm0

大学受験を考えたなら1とA、2とBを分ける意味は不明

文部科学省的には1と2が必修、AとBが選択らしいが、
理系なら3まで、数学使う文系なら2+Bまで大体必要になる

理系で3を得点源に出来ないのはレベル低いと言わざるを得ない
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 20:46:05.06:cbfoedhm0

北大は昔から割と基本的な良問を出す
受験生のレベルからして必要十分な程度

駿台は伝統的にテキストが東大受験向けだからムズい
下の方のクラスまでほぼ同じテキストだし
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 20:49:49.18:5DIjxe0n0

人によるんでない?
短期攻略の良いところは重複がないことだから
過去問何年分もやるより効率的に思える
しかし物理や化学ならその戦略でもいいが
数学は重複あっても過去問解きまくっていくほうが
出るとこの処理能力が上がるから良いと思うんだよなー
数学の緑チャートとかもセンターの問題は網羅してるといっても
それだけやってて出るとことでないところのウェイトつけずに均等にやってると
数学に関しては効果弱い気がする
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 20:49:58.23:LMk5R8bn0

今更理系文系の範囲とか何言ってんの

自分は数3を得点源にできたので東大に受かったよ

数A範囲の整数、確率を東大東工大の問題レベルで得意だと言える人は少ないでしょ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 20:54:18.90:GxtCfrcM0

レスありがとう
短期攻略すぐ終わらしてあとは過去問演習ひたすらやるのがいいかな
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 20:59:20.20:cbfoedhm0

その通りだよ
だからこそ1とA、2とBを分ける意味は受験生的には全くない
1、2よりA、Bが難しいのは当たり前
だから文部科学省はA、Bを選択としてるんだろ
でもどうせ全部やらなきゃいけないんだからそんな区分は意味ないよね、という意味だ
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 21:00:20.12:h7IJeOlk0
それよりピカチュウは?
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 21:08:16.72:LMk5R8bn0

IAIIBCの分類?に数学的な意味合いは乏しいが、数Aに鬼門が揃ってると思うけどね

東大で整数と確率が出たら6問中2問が数Aって事になるし、だいたいそれらは難しい

だいたいの分類で言ってるのでね

例えば、確率漸化式の問題は数Aと数Bという事になるが、漸化式が立ったら解くのは簡単なんで、難しいのは数Aの確率の考え方の部分だし
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 21:16:31.94:cbfoedhm0

その通りだよ
だからこそ理系は比較的素直な問題が出やすい数3を早く完成させることが肝要だ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/25(火) 21:37:42.54:NSaxKznA0

そう。三角関数、指数対数関数あたりがわかったようでわかってかい鬼門だな。
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 21:57:32.26:+hFaJBUe0
はあ
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 22:11:40.99:eM4ksPD10
うーん
大学への名無しさん [] 2018/09/25(火) 22:14:56.96:h7IJeOlk0
ピカチュウ!!
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 00:05:04.08:3zXZk/lV0
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&t=13s
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと
ttps://www.youtube.com/watch?v=JnMHbI1-e3E&t=3606s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
ttps://www.youtube.com/watch?v=0wMbR7JIeeQ&t=3154s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
ttps://www.youtube.com/watch?v=DGzXQT799oY
もうダメだ…仕事が辛い時に乗り切るための3つの思考
ttps://www.youtube.com/watch?v=VEPf8viBpRU
視覚障がいを乗り越えた活法家
ttps://www.youtube.com/watch?v=6IuY_K3uFdo&t=805s
運が良くなる話|今日から幸せになる行動と考え方
ttps://www.youtube.com/watch?v=hstKHSl4T9I&t=4308s
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 01:03:54.46:J6WAFG5B0
国立理系です。
1対1終わったら、やさ理をやりたいのですが、
1対1からやさ理は無理なくつなげること可能ですか?
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 01:39:34.10:+FX8l4s40

問題ないよ
時間が無限にあるわけじゃないんだから、
いつまでも同じレベルのところで回っててもしょうがないだろ
やさ理終わらせたら次は過去問ね
どんどんステップアップしろ
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 02:20:20.52:jgjCz4Rq0
ベクトル方程式と平面の方程式が高校のカリキュラムに入ってなかったんだけど、普通に入ってないのかな??
おかげでその2分野がどうもしっくりきてないんだ
その分野だけをピンポイントで解説した参考書ってあったりします??
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 10:50:54.62:fp0ePrIy0

教科書Nextのベクトルの集中講義に割と詳しく載ってるんじゃないかな
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 12:41:22.42:2hEvkTuy0
1対1は数Bをなんとかしろよな
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 14:19:42.31:HtC2+WRQ0

ハイレベル完全攻略ってのやってからの方がいいと思う。大体の受験生はそれやってからいく
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 14:51:05.00:vEoR+FpH0
ハイレベル完全攻略は良書だがやってる奴は少ないだろ
つまりは大嘘
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 16:42:12.09:XLi3fgh10
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\



                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 17:06:30.94:/jVlFlRP0

けっこう周りには使ってるやついるけどな
ちな駿台生
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 17:31:15.60:C0HaGbYZ0
やさ理自体が昔みたいにメジャーじゃないかもね
完全攻略とやさ理とで使ってる人数あまり変わんないんじゃね?
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 17:43:28.86:uEdcsRWx0
さや理の代わりに
IAIIBを文系プラチカ、IIIを標問という手はあるかと

文系プラチカも解答がイマイチなのがあるけど、まあ難癖つければ

標問のIIIは本当に名著
確実に力がつく
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 18:12:40.81:C0HaGbYZ0
Vに関しては完全攻略→標問がかなりお薦めだな
理三京医以外なら過去問前の仕上げにこれで十分
むしろそこまで余裕ない奴が多いかもだが
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 18:15:52.39:PKXqlpFG0

で、お前の指導実績は?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 18:18:34.02:C0HaGbYZ0

指導実績なんてないよ
大学生だがバイトしてないし
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 18:45:36.04:PKXqlpFG0

何を根拠にお薦め?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 19:17:09.32:C0HaGbYZ0

俺が理一に受かったから
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 19:20:05.21:2hEvkTuy0
センター数学2Bが時間切れになる原因
・解と係数の関係を使わずに代入して力技で解いている
・二次試験で使うとアウトの某面積公式を使わず力技で解いている
・グラフが接するときは重解を持つことに気づかない
・適当に1、2など当てはめなければ解くのが難しい3次方程式を力技で解こうとしている
・数列でbn、cnと求めていく際に誘導がないとb1、c1を求めていない(後で使うことが多い)

他にある?
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 19:22:48.70:2hEvkTuy0
かつては「1対1(または標問)」という扱いだった気がするけど
いつのまにか1対1ブーム終わったのか?
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 19:27:00.75:PKXqlpFG0

え?N=1でお薦め?それ何の意味があるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 19:30:01.43:C0HaGbYZ0

ごめんね
何の意味もないわ笑
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 19:30:37.21:C0HaGbYZ0
学歴コンプこわっ
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 19:33:45.20:PKXqlpFG0

じゃあ学生証あっぷ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 19:36:52.64:C0HaGbYZ0

理一→数学科ね
ttps://i.imgur.com/zuSPwEW.jpg
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 19:39:43.33:PKXqlpFG0

本物か分からんよ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 19:41:41.16:9vpcx5gD0
こんな匿名掲示板で学生証上げさせておいて後から本物か分からんは草
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 19:42:23.30:C0HaGbYZ0

いい加減にしろ学歴コンプ

もう消えるので自分のやった物
完全攻略→標問→上問→掌握→過去問&模試問
上問と掌握(特に掌握)はかなり疎かにしか出来なかった
復習する時間がとれない問題集は最初からやらないのが無難
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 19:43:25.14:Jb1lSwOq0
そんなことより

ピ カ チ ュ ウ !
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 19:48:24.23:PKXqlpFG0

おい、まともなアドバイスをして消えるなよ
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 19:56:48.21:AncX8G5R0
上位者のための/なるための基礎: 東京出版 大学への数学 ちょっと差がつくうまい解法
上位者のための/なるための標準: 東京出版 解法の突破口
上位者のための応用: 東京出版 「旧版の」新数学演習
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 20:04:14.84:AncX8G5R0
上位者のための/なるための基礎: 東京出版 大学への数学 ちょっと差がつくうまい解法
上位者のための/なるための標準: 東京出版 解法の突破口
上位者のための応用: 東京出版 「旧版の」新数学演習+解法の探求確率 マスターオブ整数
テーマ別演習@ 入試数学の掌握 総論編 (YELL books テーマ別演習 1)
テーマ別演習A 入試数学の掌握 各論錬磨編  (YELL books
テーマ別演習3 入試数学の掌握 各論実戦編 (YELL books
旺文社 大学入試問題正解 数学(国公立大学編)から難しいやつをやる
東大京大は過去問を並行する。赤本の25ヶ年をまず、
余裕があれば(皆無だとは思うが)聖文社新社 京都大学 数学入試問題50年: 昭和41年(1966)~平成27年(2015)
東京大学 数学入試問題50年: 昭和41年(1966)~平成27年(2015)
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 20:11:39.68:fudgLzLc0
積分の問題めっちゃ難しくない?
面積とかじゃなくて証明せよ的なやつ
俺が苦手なだけか
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 21:02:20.76:uEdcsRWx0
すぐ学生証をウプする奴
化学でもいたな
同一人物か
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 21:12:23.46:rtcgWmQq0
要求しといてその言い草かい
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 21:16:06.90:C0HaGbYZ0
それが5ちゃんねるの民度
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 21:17:00.76:GhCj+jjz0

はい本物の証拠
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 21:23:46.10:5vQoSFMY0
学生証を上げさせて
上がったら本物かどうか言う奴は
民度が低い
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 21:26:15.39:bww1/JN60
こんなことなら学生証のこしておくんだったな。
いつも財布に入れてたからグタグタだったし
20年ほども前のものだったしな。まさかこんな
インターネッツ時代になるとは思わなかった
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 21:27:56.06:GhCj+jjz0

話題変えたい?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 21:42:55.47:mHGorSSC0
このスレ学歴コンプ多過ぎない?
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 21:43:49.85:ROjgvBhl0
ところでお前らプログラムとか教えたりするの?

東大生の奴は中学の時どんな参考書使っていたの?
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 21:47:00.88:ROjgvBhl0
中学生教えてるんだけど模試何受けさせたらいい?
しょぼい模試だと100番以内に入っているぐらいの奴なんだが。
大学への名無しさん [] 2018/09/26(水) 23:45:28.41:h0Et+9MS0
IP開示どうなった?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 00:47:25.22:ZQVSt5N/0
 志望校で考えればいい。中高一貫や私立最上位高校を受験する予定なら
駿台・河合がいい。公立最上位高ねらいなら、そもそも問題の難度よりも正確性が
満点を狙う性格性が大事なので五ツ木やベネッセがいい。自信なくしたら本末転倒
だからな。
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 01:15:34.41:gOfMLVNH0
学歴自慢ならもっとうまくやればいいのに
うまく出来るならここには来ないか
大学への名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 09:34:58.62:ZQVSt5N/0
うまくやる学歴自慢とはどのようなものなのか
後学のための教えてくれた前
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 10:29:02.50:jMl00zx40
勉強の仕方の話しろよ
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 11:35:36.71:I3ziGUAk0
ttps://i.imgur.com/y4odMUV.jpg
ttps://i.imgur.com/1WRQxly.jpg
大学への名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 11:50:14.28:Hlxme63+0

2ちゃんどこでもそうだよ。

公立上位狙いでも余裕あるならあえて駿台うけてもいいかも。どうせ大学受験するんだし経験にはなるだろう。合否判定はできないけど。。。
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 12:36:19.86:px9FwUeR0
東大の学生証上げただけでねちっこく粘着とか気持ち悪いな学歴コンプは
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 12:42:36.45:TrugUzGY0
ttps://i.imgur.com/wscMHNX.jpg
大学への名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 12:43:42.60:jOrpK+m/0

Twitterやればいい
Twitterやってる東大生は全員が科類か学部学科をプロフィールに記してる
しかもあそこは半匿名(中には本名さらしてる奴もいる)なので自己顕示欲も満たされやすい
大学への名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 13:00:53.28:45V0K+++0
ここだと学生証出してもメルカリとかで買ったって可能性非常に高いしな
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 13:02:59.48:fwWVlGbs0
むしろ匿名掲示板で学生証出す人って何考えてるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 13:20:11.20:OChY0c3/0

メルカリで買ってから言え知恵遅れ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 13:24:06.08:Wnn8xtFq0
東大に入っても周りは東大生だから自分の優位性が保たれない
さらに数学科は人気がないから誰でも行ける

つまり東大に入って落ちこぼれた馬鹿が
厨房と学歴コンプのニートしかいない5chで
自分の存在理由を見つけようと必死になって
学生証をうpする機会を窺って待ち構えていた、と判断できる
大学への名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 13:27:43.48:oWazHoRn0
数学と物理と英語スレにはF欄大学生が入り浸ってるからなあ
東大の学生証なんかupされたら発狂する奴が多いのも納得
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 13:54:15.10:msP2EsxK0
F欄は東大に嫉妬なんかしないだろ
どうせ自称東大落ち(笑)の慶応あたりのワタクだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 14:04:16.23:AexIo0mM0

と慶応コンプの駅弁が泣き叫んでいます
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 17:03:16.59:8VTemEM70
やっぱり慶応なんだw
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 17:19:04.49:8nw+v/cG0
学校の授業中にやさ理するか東大の数学赤本(問題集として)するかどっちがいいと思いますか?
東工大志望です東工大の過去問はちゃんと時間測ってやるつもりです
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 20:06:36.01:jMl00zx40

内職なんかするくらいならさぼって喫茶店でも行ってやれよ
その方が集中できて捗るぞ
大学への名無しさん [] 2018/09/27(木) 23:37:47.81:6U6oMg8J0
それよりピカチュウは?
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 00:03:51.07:m1fAQpN00
それよりIP開示は?
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 00:47:50.44:oKtbXC/S0
総合的研究 旺文社の記述のやつやってる人いますか?

うちの大学、数学の採点厳しいみたいだから対策したいんだけど…
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 01:45:18.56:dl7yt/EI0
うちの大学とは?
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 02:20:27.43:AHqZaXLu0
福岡工業大学
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 04:26:29.69:0L2JRJ9l0
数学の難しい関西の単科医大を受ける予定なんだが、対策どうすればいいのか悩んでる
FGやって、1対1やったんだが、次は何をやればいいだろう?
一応過去問も時間計って解いてみたんだが、得点率は半分くらいかな
難しいと感じる
やさ理、ハイ完、大数系のどれかをやろうかと考えているんだが、アドバイスしてくれください
他教科は割とできるので数学に時間はかけられる
大学への名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 04:42:56.55:w7xPJJpY0
そういう対策ムズイところより京阪神受ければ
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 05:08:45.18:0L2JRJ9l0

再受験やから、再受験に寛容な単科医大を考えてるんよ
京大は差別あるという噂だし、阪神は情報が少なくて受けるのが怖い
大学への名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 05:17:48.37:w7xPJJpY0
これはすまんかったやで
ワイはエアプやから知らんが、医学部攻略とか医学部良問は候補にないんか?
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 07:04:34.97:0L2JRJ9l0

医学部攻略も考えてる
医学部良問は聞いたことなかったな
もう一回過去問のレベルをよく確認して書店で見てくるよ
ありがとう
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 08:16:27.40:MDc96p1J0
長岡先生の集中講義問題集が気になっています。長岡教科書を終えてすぐ接続出来るレベルでしょうか?
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 08:47:30.47:tw9cY+to0
出来る人は出来る
出来ない人は出来ない
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 08:56:55.24:c2NWBO5n0
気になってるなら、やれば?
接続、接続ってなんでみんなそんなに時間あるんだよ
勉強しかしてないのか?

武田塾のルートとか、常人にはとてもこなせない量
もっと効率よく行けるだろ

全範囲一通り終わったら
次は志望校の入試レベルに到達できる問題集に一気にステップアップしろ
そしてその次は過去問だ

これで十分。
どうせこれすら出来ないのが大多数じゃないのか?
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 11:13:34.63:MDc96p1J0

ありがとうございます
長岡先生の解説が好きになったので、、ちょっと難しくてもやってみます!!
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 12:46:31.24:V812/WJA0

名市なら医学部攻略まででよい。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 13:38:51.19:J+wvgekR0
探求照代
大学への名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 15:25:29.21:jx4B7GMv0
白チャート例題終わった後に1対1は難しいとか言ってる人いたんだけど
その傍ら基礎問→標問は大丈夫とか言ってて意味分からないからT対Tやります。

頑張ります。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 16:12:19.75:3tqmxmPD0

いい本だが正直あそこまでいらないぞ
著者もダメな答案の例で減点されるわけではないと書いてある
読み物として楽しいよ
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 18:49:22.94:tJOidWmT0
東工大くんと関西の単科医科くんが
なぜ志望校の過去問をしないのか理解に苦しむ。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 19:07:12.30:MQPqKNTW0
一対一から過去問はレベル離れてね?
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 19:10:40.50:tw9cY+to0
それで?
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 20:32:40.79:EhuhAmJ50
2018就職状況

パナソニック
芝浦工大5
東京都市3
大阪工大1
東京電機0
工学院大0

三菱電機
東京電機15
芝浦工大11
大阪工大8
東京都市8
工学院大1

日立製作所
工学院大10
東京都市8
芝浦工大3
東京電機3
大阪工大2

富士通
東京都市9
東京電機5
芝浦工大4
大阪工大1
工学院大1
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 20:33:32.69:tJOidWmT0
単科医科などは出題範囲自体が偏ってる事が多いのだから
過去問以上の学習などありえないし。
どうせ積分と確率統計とベクトルしか出題された事がないとか
そんな類のだろ?
どんな問題集をするにしてもその単元以外は最初から破り捨てていいしw
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 20:38:23.01:tJOidWmT0
時間制限で5割解けたというなら
残り5割の問題と解答をノートに写して学習するだけなんだから糞楽じゃん。
10年分その解答を理解し別解など研究するだけで合格確定だろ。
来月試験があっても受かるわw
大学への名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 20:49:15.48:U0R0oFkw0
確率変数の基本も出来ないバカが
何を一丁前ぶって参考書論をもちあげてんだ
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 21:01:56.88:tw9cY+to0
お前は何が出来るの?
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 22:51:54.33:p2Fv63MO0
大数の学コンってかなり力つくな
あんまり解けてないけど学校で解説聞いてたらやさ理とかの問題は結構解けるようになってきた
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 22:53:21.80:p2Fv63MO0
難しい問題の中で解法の組み合わせの仕方とか先の長い見通しに慣れてきたからかな
大学への名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 23:00:50.49:F57xXnTj0
和田秀樹によると、

大数の学コンやZ会の難問やって名前が載るヲタに
チャート全例題の解法暗記して問題見た瞬間解答の道筋が頭に浮かび10分以内に完全解書き切れるようにした和田が
東大模試や学期末テストで負けたことがなかった
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 23:46:34.23:tJOidWmT0
和田さんの自慢はもういいよ(笑)
大学への名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 23:49:07.32:/kbshp410
学コンはあくまで趣味で受験にはあんまり役に立たないぞ
大学への名無しさん [] 2018/09/28(金) 23:51:47.63:/y0pbXgw0
ゆうても和田は赤チャート瞬殺マシーンやからな
青は人に薦めてるだけだよ
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 01:09:59.63:am9dUHCo0
瞬殺マシーンか
そりゃどこでも受かるよな
常人にはできない
大学への名無しさん [sage] 2018/09/29(土) 04:58:31.42:844kH4VE0
>>問題見た瞬間解答の道筋が頭に浮かび

これ全然甘い。
問題を含めて全部覚えてなきゃだめ。
何ぺージにどの問題が載ってるかというところまでね。
大学への名無しさん [sage] 2018/09/29(土) 05:08:51.25:jmf2d8V00

無駄すぎるw
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 05:13:10.13:vbh2WBqa0
和田さんは学年でビリの劣等生だったと言ってるくせに
「東大模試や学期末テストで負けたことがなかった」って自分の作った設定を
忘れちゃってるじゃんw
しかも受験の年に映画館で200本の映画を見たと言ってるけど
どんだけ話を盛るねんw
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 05:17:26.01:qv1R4Is80

フォーカスのレベルアップとか演習問題でいいやん
どうせ例題練習とちょこっとstep up解いた位しかしてないやろ?
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 11:16:53.70:e7Dv3wfC0
2018就職状況

丸紅
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0

日本放送協会(NHK)
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0

関西電力
大阪工大8
東京理科1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
大学への名無しさん [sage] 2018/09/29(土) 12:01:20.33:oFFBXxAU0
どっちかというと暗記する数学には懐疑的な考えだけど、赤チャートを瞬殺できるまで行けば
それは十分意義のあることだと思う
今なら1対1瞬殺でも結構なところいけるんじゃないのかな
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 13:03:05.25:4YZ/Zquz0
とか和田の著書全く読んだこと無いんだろうな
大学への名無しさん [sage] 2018/09/29(土) 13:18:28.97:oFFBXxAU0
よんだことねーよ
なんでばれたんだw
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 15:14:38.83:wzlA94Kt0

数列を出さないのに統計を出すって
変わった単科医大だな

どこの医大の話?
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 17:20:53.65:YWfJugnk0
和田、適当ほざいてボロ儲けしてる。
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 19:48:48.23:uKKsZcPk0
ジュニア数学オリンピックとかの問題とかないの?
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 21:07:20.03:+e9FZYJg0
和田は周囲の環境が恵まれてたから
「こいつら苦労してるけど答え見たら簡単じゃん、シメシメ」
とニヤけながら楽しんで暗記することができた

そういう環境にない人が1000問暗記しろなんていわれても
独りで勝負してても楽しくないから挫折するんだろうな

和田みたいに暗記のアウトプットする機会が多い環境じゃないと
暗記が定着しないか意欲が途絶えるんだと思う
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 21:08:52.14:JXmnNMpZ0
環境のせいにしてきたぞww

でもそれよりIP開示早くして
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 22:34:55.00:dotDYY4x0
地頭と環境が大事
大学への名無しさん [] 2018/09/29(土) 23:14:35.22:vbh2WBqa0
和田さんは話しを盛っちゃうからやだな
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 02:14:49.31:N1vsg3W80
ピカピカピカチュウまだですか?
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 09:48:00.80:Ec5E2dSC0
和田さんは現在2か月で青チャートは全問覚えられると言ってるが
そんな超人は世界中で和田さん本人だけだからまともに相手にしちゃいかんよ。
常人は絶対にそんなのは不可能だから多少の粗はあっても
いかに問題数が少なくて志望校の範囲を網羅してるかを基準として問題集は選んだ方がいい。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 11:28:56.45:jBM6QALo0
経験から言うと偏差値60以上のレベルの中での話だろうな。

下位の高校だと、余弦定理でも3種類全部覚えようとしたりまあ、
暗記するにしても理解が必要だな。

偏差値70ぐらいの奴だと結局それなりの大学行くからどのくらい効果が
あるのかわからない。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 11:35:46.31:jBM6QALo0
大体今の奴に、暗記すれば成績あがっていい大学行けるよって
上手く伝えても。
「理解しないと意味ないじゃないですか?」って反発食らって
(クラスに発達障害的な奴がいると、暗記とかのキーワードに
反応する、しかも、しつこく声でかく、なぜか共感を得られてしまう)

家庭教師って、高校だと長くて3年ぐらいだから生徒集めもなかなか
大変だよな。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 12:14:48.70:Ec5E2dSC0
偏差値の問題か?青チャート1100問を二か月で暗記するのは物理的に不可能だろ。
土日も無しで毎日20題を覚えるわけだが忘却曲線の事を考えると
一日に40題は覚えていかなければならない。普通に不可能だよ。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 12:14:56.00:XPQJ+HGU0

理解と暗記か
暗記の方が大変
ってか解答を見た瞬間に理解できるレベルだから暗記が活きてくるんだよ
理解するだけだとアウトプットが不安定だろ
理解するだけなんか軽々とできることが前提条件としてある
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 12:18:42.62:Ec5E2dSC0
むしろ学力のきっちりある家庭教師に赤本を研究してもらって
必要な問題を200題に絞ってもらって
その200題を問題・解説・解答を丸暗記した方がよっぽどいい。
結構な難関大学でも合格できるぞ。家庭教師がセレクトした問題が的外れでなければ。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 12:20:16.41:XPQJ+HGU0
あと定理を初めから自力で証明なんて無理だから
天才たちが100年1000年かけてたどり着いたところに自力で行けるわけないだろ

だからそれを有り難く学ばせて頂く
どうやって導かれたかを理解する
これもすなわち暗記の一種だろう
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 13:39:46.45:Ec5E2dSC0
和田さんは話しを盛らなければ説得力があるのにね。
チャートは全冊を1年間かけて覚えるというのなら無理は無いし普通に可能。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 13:44:41.52:SPWukV/i0

お前の学力は?
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 13:45:04.17:HS7eeqxL0

3種類の余弦定理ってどういう3種類なんだ?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/30(日) 13:58:56.14:Ue3ufnW/0

3種の余弦定理は有名だぞ
a^2 = b^2+c^2 - 2bccosA
b^2 = c^2+a^2 - 2cacosB
c^2 = a^2+b^2 - 2abcosC

これがネタじゃないところがホラー
大学への名無しさん [sage] 2018/09/30(日) 14:09:26.11:WHxKN6ZX0
これは1種類では
大学への名無しさん [sage] 2018/09/30(日) 14:10:47.95:gQwwBgZj0
a = b cos γ + c cos β

↑これ含めて二種類じゃないのか?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/30(日) 14:36:15.42:pRmat6nO0
対数と三角関数はまだまだ指導方法に改善の余地あるなあ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/30(日) 15:15:55.12:HS7eeqxL0
cosθ= の変形のと、内積で表したバージョンかと思った
それなら普通だけど
大学への名無しさん [sage] 2018/09/30(日) 15:16:49.31:HS7eeqxL0

その第1余弦定理とcosθ= の三種類も一応考えたわ
大学への名無しさん [sage] 2018/09/30(日) 15:45:28.40:Ue3ufnW/0
教科書を見ると、余弦定理としてその3個が並べて書いてある(はず)
で、どこかの学校でその3個を覚えさせようとしていたってのが少し前にツイッタで話題になってた

第一余弦定理は自明のこととしてやらないんじゃなかったっけ?
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 15:46:25.01:SPWukV/i0

どこの学校?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/30(日) 16:13:36.81:TfIYpdCc0

aが成り立つならbcは自動的に成り立つというか
同じことを繰り返してるようにしか見えないのだが
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 16:33:40.11:oeRYwxiG0

はままつい
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 16:53:05.14:dg5MVcdm0
過去問やる理由知りたい
網羅性ないし質も問題集の方が良いし

傾向はネットで見れるし
実力と時間配分くらいしか見れんよね?
大学への名無しさん [sage] 2018/09/30(日) 17:00:49.48:pRmat6nO0
医者の必要とする統計学の知識は対照実験だとか具体的な分野で
つかうものだから、導出過程そのものを設題する必要がないという
理解なのだろう。尤も高校ではちゃんと勉強してるはずなんだから
あえて問うまでも無いという判断かもしれない。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 18:39:17.59:rQ3w61Ni0

そのあたりの事が出来るのが理想的な家庭教師だと思うな。
もちろん生徒に力があるのが前提だけど。

俺の経験から言うと偏差値60ぐらいの奴なら教科書・チャート(総合演習除く)
の説明しなくても理解するだけの力がある。だけど、反復して定着させることに
抵抗する奴もいて理解しているのに点が取れない状態になる。
偏差値70超える高校の奴だと読むだけで理解して記述もそれなりに出来てしまうので
(現代文の問題でも解くかのように)そもそも、チャート全問取りかかる方が無駄になってしまう。

成績なんて勉強すれば、大抵上がっていくものだが。まじめにコツコツやってくれるような
生徒にめぐり合いたいわ。


過去問やらないと傾向つかめないんじゃない。実際の時間配分とか。
大学によって傾向が極端なところあるからやっていて損はないかと。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 18:45:29.56:rQ3w61Ni0

圧倒的な力があれば過去問なんてどうでもいいけど
そもそも力が無いから、センター壊滅(でも医療関係進みたい)
私立対策(と言ってモチベーション維持)
いくつか落ちたのち・・・受験生も焦りが出てきて(やる気になればOKぐらいで)
(やる気無くても、点取れるところ過去問から探す・最低点狙い
赤本やって点数取れるところ探す。そんな感じでなんとか薬学部合格とか。
センター突破・2次ラクラク合格みたいな、王道なんかなかなか進めなかったわ。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 18:51:38.80:rQ3w61Ni0

浜松いって対策しないと無理だよな。
最近解いていないが、単科医らしい問題を出すよな。
最初わけわからんかったわ。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 19:28:29.86:Ec5E2dSC0
浜医に限らないと思う。
単科大学は割と問題が偏る。
数学科の先生が居ないとかで
先生が自信を持って出題できる範囲自体が限られるから。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 19:29:50.67:Ec5E2dSC0

網羅する必要が無いし
問題の質も良い必要がない。
試験に出る問題を覚えて正解を書けば合格できる。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 19:42:12.38:SPWukV/i0

で、お前の学力は?
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 21:58:16.99:RenhSbri0
やさ理って例題難しいけど演習題はそこまで難しくはない気がするけど気のせい?
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 22:18:54.25:KUuguaDZ0
そんなに難しくはないと思うけど、塾や家庭教師が、学校の教科書レベルから
やさ理レベルにつなげる指導はどのようにするのか興味深い。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 22:29:25.36:KUuguaDZ0
やさ理ぐらいのレベルの問題で一つの問題に対して類題
あと2題ぐらいあると生徒の力をつけさせやすいのだが。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 22:39:49.23:RenhSbri0
というより例題は知らないとできない問題があるイメージ
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 22:52:27.46:KUuguaDZ0

数研のスタンダード12AB数学演習・オリジナルスタンダード演習3
のB問題レベルじゃね?そんなくくりだと思うけど。
これらも知らないと出来ないけど、これら回してるとなんとなく想像がつく。
大学への名無しさん [] 2018/09/30(日) 22:56:01.10:KUuguaDZ0
夏休み前にB問題スラスラ解ける奴って旧帝レベルなんだけどな。
大学への名無しさん [] 2018/10/01(月) 18:21:14.83:KrGe+TiL0


えっ?
そんな理解の仕方してるの?
そんなんじゃ、青チャート3年かかっても終わらんぞ。
大学への名無しさん [] 2018/10/01(月) 18:27:24.87:mo15pJ9y0
IP開示まだ?やるならやってみろよww
大学への名無しさん [sage] 2018/10/01(月) 18:44:35.24:R8NcAZcL0
名大医や阪大医は知識的にやさ理レベルから過去問20年とかで大丈夫かな?
大学への名無しさん [] 2018/10/01(月) 20:35:11.83:FdpY5RnK0

入試対策(微積分と確率など頻出分野の重点学習)もすべきだな。
大学への名無しさん [] 2018/10/01(月) 22:42:30.79:UiL1SksB0
ピ!ピカチュウ!
大学への名無しさん [] 2018/10/01(月) 22:59:43.80:qgOAVrjC0
青チャ多すぎるから一旦1対1やってから青チャやったら簡単過ぎて草
青チャいらないやんけ
大学への名無しさん [sage] 2018/10/01(月) 23:03:18.76:rZJFOVok0
1対1やったあとなら、青茶の重要例題だけ解いていくのもいいと思う
それでも被りはもちろんあるけど、確認にもなるから
大学への名無しさん [] 2018/10/01(月) 23:36:43.40:tIf7/+YN0

そうなったらもう青チャやるのは時間の無駄
もう入試レベルにステップアップできる
上問みたいなのやるか、過去問いけよ
大学への名無しさん [] 2018/10/02(火) 00:27:31.41:qeba4Vuj0
応用力ないんだけどプラチカとかの解答の考え方暗記で伸びる?
例えば、この問題は条件がこうなってるからあの解法とあの解法を使って求める、みたいな
大学への名無しさん [] 2018/10/02(火) 01:12:38.43:CfGzyBkq0

そういうのを覚えていって応用力がついてくるんだろ
大学への名無しさん [] 2018/10/02(火) 01:16:56.22:P4FA46UA0
早くIP開示してよ、脅しただけかよ
大学への名無しさん [sage] 2018/10/02(火) 06:47:17.38:5p7xFVZU0

プラチカである必要がない
チャートで十分
大学への名無しさん [] 2018/10/02(火) 07:33:40.64:/85iN/My0
いや、応用力が課題ならプラチカみたいなのやらないと応用力がつかないだろ
複合問題をやることが大事
チャートの例題のレベルは概ねできてることが前提だけど
大学への名無しさん [sage] 2018/10/02(火) 16:18:18.18:8TknGnTB0

その補強用のおすすめ問題集があれば教えてください
河合から出ている、教科書だけでは足りないシリーズとかでもいいですか?
大学への名無しさん [] 2018/10/02(火) 21:29:51.27:+7Y6bo0t0
解析概論しかない。
大学への名無しさん [sage] 2018/10/02(火) 22:33:47.34:A2mTYgo40
マセマ
大学への名無しさん [] 2018/10/02(火) 23:23:49.63:S9bVyxNR0

何も起こらないけど、本当に請求した?
大学への名無しさん [] 2018/10/02(火) 23:28:04.67:0jDama7a0
やさしい理系って簡単なんだな
別解豊富な問題を集めてる=ゴリ押しでいけるというか
大学への名無しさん [sage] 2018/10/03(水) 03:03:34.76:rnBdS7OM0
そりゃ「やさしい」理系だからね
簡単だろ
大学への名無しさん [sage] 2018/10/03(水) 11:42:30.09:7xiK12S60
基本や原論を謳いながらべらぼうに意味不明のことが書いてある書籍ばかりを思えば
じつに誠実な態度ではないか
大学への名無しさん [] 2018/10/03(水) 19:11:51.16:2VClz8Xp0
10日あればできるとかそんなのあったような気がしたけど。
10日でできるのか?
大学への名無しさん [] 2018/10/03(水) 19:17:31.04:tNLgRLxc0

10日では無理でしょ。数学だけ勉強するわけじゃないし
大学への名無しさん [sage] 2018/10/03(水) 19:44:59.90:MLHUYDVO0
人によるよ
大学への名無しさん [] 2018/10/03(水) 20:08:17.64:o2VfLJk40
坂田アキラいいよね
大学への名無しさん [] 2018/10/03(水) 20:24:08.74:DzIaH9Sv0
IP開示まだ?大人が嘘つくの?
大学への名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 01:20:50.86:kHdV5c5k0

坂田アキラは字が大きいから見やすくていいよな
大学への名無しさん [] 2018/10/04(木) 01:25:45.68:zt/GXVwu0
坂田シリーズで固めたら、理系の大学ならどの辺まで受かりますか?
大学への名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 03:19:02.27:JAxnyi1W0
10日あればいい懐かしいな、学校で買わされた。そんで毎単元小テストさせられてた。

当時は煩わしいと思っていたが、本格的に入試に向けた勉強を始める前にはちょうどいいボリュームなのかもと思う。
大学への名無しさん [] 2018/10/04(木) 06:22:30.42:2xNXcdoa0
ピカチュウまだ?自称おとなは逃げた?
大学への名無しさん [] 2018/10/04(木) 12:23:56.87:fdTwUVTu0


> いや、応用力が課題ならプラチカみたいなのやらないと応用力がつかないだろ
> 複合問題をやることが大事
> チャートの例題のレベルは概ねできてることが前提だけど

青チャートの章末やれば、プラチカはいらないよ。


> 坂田シリーズで固めたら、理系の大学ならどの辺まで受かりますか?


埼玉工業大学、足利工業大学、湘南工科大学、城西大学、久留米工業大学
プラス過去問でいける!
大学への名無しさん [] 2018/10/04(木) 12:25:05.61:fdTwUVTu0


> 坂田シリーズで固めたら、理系の大学ならどの辺まで受かりますか?



埼玉工業大学、足利工業大学、湘南工科大学、城西大学、久留米工業大学
プラス過去問でいける!
大学への名無しさん [] 2018/10/04(木) 15:54:45.66:F1dKCnnO0

福岡工業大学は無理ですか?
やっぱ一対一しないとダメですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/10/04(木) 17:47:02.24:0fd7JVI10

今自分がやってる問題集終わったら過去問解くべき。
大学への名無しさん [] 2018/10/04(木) 18:12:12.48:0w5eyIUz0

もっと上行けるんじゃない?
大学への名無しさん [] 2018/10/04(木) 18:34:34.23:0w5eyIUz0
次スレ
数学の勉強の仕方 Part 239
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1538644631/
大学への名無しさん [] 2018/10/05(金) 13:53:34.55:Y+v4CTog0


>
> 福岡工業大学は無理ですか?
> やっぱ一対一しないとダメですか?

なんとかいける!
大学への名無しさん [sage] 2018/10/05(金) 14:05:47.51:AObOH/nh0
CanPass 数3
今年リニューアルされたようですが、中身の問題は結構変わってるんでしょうか?
解説が気に入ってるので半分でも変わっているなら買おうかなと思ってるんですが
分かる方がいらしたら教えてください
大学への名無しさん [] 2018/10/05(金) 16:08:38.48:q4UyHbhh0
平面上の点、A( -1 , 1 ) とB( 0 , 2 )からの距離が

等しく1の点C ( a , b )の座標を計算だけで求めるにはどうしたらいいですか?

図で書くとすぐに分かるのですが、距離の公式を使って解こうとすると行き詰まりますwww
大学への名無しさん [] 2018/10/05(金) 16:22:04.80:8ystGHi60
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50
大学への名無しさん [sage] 2018/10/05(金) 16:36:27.77:xxsyr3EG0

距離の公式でするのなら、多分これ
√((a+1)^2 + (b-1)^2) = √(a^2 + (b-2)^2) = 1
2乗して引き算してa,bの一次式にしてから、2乗した式と連立して解く
大学への名無しさん [] 2018/10/05(金) 18:18:26.71:q4UyHbhh0
できました、ありがとうございます。

出てきた一次式をもう一度、もとの二次式に入れないといけなかったんですね・・
大学への名無しさん [] 2018/10/05(金) 21:24:57.08:YawUrP5B0
IP開示まだ?早くして
大学への名無しさん [] 2018/10/05(金) 23:30:08.34:FSXaCdnN0
次スレサンクス
大学への名無しさん [sage] 2018/10/05(金) 23:55:57.53:xxsyr3EG0

言われないとわかりづらい変形ですよね
また、出てきた一次式が2円の交点を通る直線の方程式になります
大学への名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 10:55:48.41:OK7Fr6mD0
次スレ
数学の勉強の仕方 Part 239
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1538644631/
大学への名無しさん [] 2018/10/06(土) 11:19:18.05:jHovmkA20
ぴ!ピカチュウ!
大学への名無しさん [] 2018/10/06(土) 11:51:12.51:9A8LSFhP0
世界屈指の超名門工科大で、
米国工科大学の御三家 (北東のMIT,西のCalTech,南のGeorgia Tech) の1つ、
ジョージア工科大と大阪工大が協定締結。

日本の名門三工大である東工大、名工大、大阪工大はジョージア工科大と交流を持つ。
大学への名無しさん [] 2018/10/06(土) 16:12:32.63:Eg2Ms9aZ0

ねえねえ、IP開示しないと訴えられないでしょう
早く行動おこせよ
大学への名無しさん [] 2018/10/06(土) 17:09:02.96:8WtBofOF0
ttp://www.todaishimbun.org/wp-content/uploads/old/oda-2.png
大学への名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 18:09:56.52:dzfmOANA0
大工大って近大より下で摂南レベルじゃなかったのか? つか東工大と名工大は
国立なんだけど。

関西圏でいえば
京大≧阪大≧府大≧市大≧神戸>関同立>京産・和歌山等≧近大>甲南>大工大≧摂南

まあ卒業すりゃ立派な学士さまには違いないんだが。
大学への名無しさん [] 2018/10/06(土) 18:28:42.06:7scXAxFe0
青茶の例題終わったんですがエクササイズやるか文系プラチカ行くか迷ってます

どちらが良いでしょうか?早慶志望です
大学への名無しさん [] 2018/10/06(土) 20:45:20.77:5vwulTy00
先生、スマブラで勝負しようw
大学への名無しさん [sage] 2018/10/06(土) 22:59:47.20:Pz7x4Yui0
ttps://i.imgur.com/mOB6Tur.jpg

これって黄色?赤?どっちチャート
大学への名無しさん [] 2018/10/06(土) 23:33:02.40:5vwulTy00

月に代わってお仕置きよ
大学への名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 01:02:35.75:D43hyThS0
柳川の名があるのでソフトカバーの赤チャート
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 02:20:03.13:SmQjPWmf0

IP開示された?
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 12:10:41.16:cUiVKE+K0

しっかりやれればどっちでもいい
大学への名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 12:18:17.64:FiY3Rpq50
青チャの例題すべて見た瞬間、
解答への道筋が頭に浮かび、10分で完全解書き切れる
ようになれば、理Vでも合格る

だから、まずそこまで極めることだ@灘高式和田秀樹
大学への名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 12:39:20.88:B3+5y0ym0
つまり殆どの受験生はそれが出来ないという事だ

しかも奴は話の盛り方が尋常じゃない
和田秀樹の言う事なんか話半分で聞いとけ
大学への名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 13:29:27.28:g0DFkhWb0
学校の授業で1a2bはスタンダード、3はオリスタ使ってるんですけどこの問題集でどの大学くらいなら受かりますかね
大学への名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 15:05:09.94:QNbt7qU+0
>>青チャの例題すべて見た瞬間、
>>解答への道筋が頭に浮かび、10分で完全解書き切れる


甘い甘い!
見た瞬間、じゃなくて「見なくても」だ!
問題も含めて全部覚えないとダメ。
もちろん何ページに難易度がいくつのどんな例題が載っているのか
ってところまでな!
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 15:10:26.30:q0P0Imri0

つまんないから帰っていいよキミ
大学への名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 19:25:05.17:QNbt7qU+0
将棋を指し終わったとき、もう一度最初からその試合を振り返って同じ手を指しなおすことがあるよな。
これはプロ棋士じゃなくても大して強くなくてもできる。実際俺でもできる。
なぜなら相手が指した手に対して自分が指す可能性のある「意味のある手」は
ほんのごくわずかだから、そのわずかな選択肢の中での処理になるからだ。

チャートもそれと一緒。
例えば数列で等差数列の一般項の話が終わった後にいきなり漸化式がでてくるはずがない。
次は等差数列の和かな、等比数列かな、と選択肢がほんのわずかにしぼられる。
数列なら数列で、等差数列から数学的帰納法までそういった一連の流れを覚えておいたほうが良い。
しかもこんなのはチャートの各章の扉のページに載っている。
あとはどんな例題かは1,2回やれば嫌でも覚える。こんなのはさっきの将棋の例と一緒。

頭の中を無の状態にしておいて、問題を見てから頭に解法を浮かべるのではなく
頭の中を常に有の状態にしておけ。そうすれば問題をみなくてもどんな問題なのかわかる。
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 20:08:08.81:cNoW/gwl0

スタンダード数学演習12AB・オリジナルスダンだード数学演習3の方だろ?
数研の。夏休み前に全部終わっていて、普通にスラスラ解けるなら
旧帝レベル。東大も可能。ただ、いまだにやってるなら知らん。
まあ、↑これって田舎の県立トップ校レベルな。
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 20:41:02.52:AE/GV/+M0
傍用は複合問題とか応用部分をカバーしてないんだよな
まあそれでいい大学もあるし、旧帝大ならそれは無理だろ

過去問やりながら解説が詳しくてあんまり問題数多くない実戦的な問題集やるといい
それから模試の復習と
大学への名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 21:05:39.57:ZlOEUQdl0

地方国立大
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 21:56:27.74:0X/p4h/Y0

スタンダード数学演習12AB・オリジナルスタンダード数学演習3
うちも高3はそうだ。
高2までは青茶が指定で定期テストと実力テストで3回ずつぐらい範囲全部やった。
皆同じようにやってる。
青茶と過去問の間をうまく繋げられると思うけどな。
東大30人京大30人国公立医120人の県内トップ校。
どこから田舎と言うのかわからんが。
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 22:03:56.39:mhdZPV110

東海?
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 22:12:09.62:/sUEBWwS0

Z会とかもやってそうな勢いだな。
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 22:13:43.87:/sUEBWwS0
東大・京大半々ぐらいってのが愛知っぽくて
医学部多数が東海っぽいって感じか。
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 22:18:54.53:0X/p4h/Y0

Z会はやってないけど、SEGの姉妹校で数学はやってる。
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 22:19:58.45:0X/p4h/Y0
 だった。
大学への名無しさん [] 2018/10/07(日) 22:21:04.61:dFnEKdYJ0
で、IP開示は?
大学への名無しさん [sage] 2018/10/08(月) 01:00:34.56:cXOIfqeB0

こういう学校の演習ってどういう感じで進めてるの?
生徒が前で解いて教員がフォローするのかな
ウチの学校はもっと簡単なテキストだけど生徒がちっともできないから
教員がひたすら解説している
ただその解説が解答そのまま書いているだけだから独学しないといけなくて
だから今はCanpassやってるけど名大は無理だろうなあ
大学への名無しさん [sage] 2018/10/08(月) 01:34:34.06:ri2xA3O50

悲しすぎるな
大学への名無しさん [sage] 2018/10/08(月) 05:04:42.21:AXwFAPeE0
なんか何年もずーっと自称東海のやつがここに張り付いてるよな
大学への名無しさん [] 2018/10/08(月) 08:03:03.59:jsWl3n2C0

2年前の高1からいるよ。
ここは参考になることもあるから。
何で自称?
大学への名無しさん [] 2018/10/08(月) 08:18:42.74:vC61aEHR0
数学の勉強の仕方 Part 239
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1538644631/
大学への名無しさん [] 2018/10/08(月) 10:06:12.72:vC61aEHR0
998
大学への名無しさん [] 2018/10/08(月) 10:06:29.76:vC61aEHR0
999
大学への名無しさん [] 2018/10/08(月) 10:07:32.47:vC61aEHR0
1000
1001 [] Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 10時間 7分 12秒
1002 [] Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
ttps://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
ttps://login.5ch.net/login.php

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら