2ch勢いランキング アーカイブ

数学の勉強の仕方 Part234


大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:12:32.07:6rpzY9yY0
≪難易度ランク≫

【S:駿台全国 75〜】(新数演、東大1点、ハイ理、核心難関レベル)
新数学演習(東京出版)/解法の探求微積分(東京出版)/解決へのアプローチ(東京出版)
東大数学で1点でも多く取る方法(東京出版)/解法の突破口(東京出版)
解法の探求確率(東京出版)/マスターオブ整数(東京出版)
ハイレベル理系数学(河合出版)/理系数学良問プラチカ数学3(河合出版)/医学部攻略の数学(河合出版)
理系数学入試の核心難関大編(Z会出版)/チャート式数学難問集100(数研出版)
鉄緑会東大数学問題集30年分(角川学芸出版)/医学部良問セレクト77(聖文新社)
入試数学伝説の良問100(講談社ブルーバックス)/入試数学の掌握(エール出版)

【A:駿台全国 65〜75、河合全統記述 70〜80】(スタ演、やさ理、上問レベル)
新数学スタンダード演習(東京出版)/数学3スタンダード演習(東京出版)
微積分基礎の極意(東京出版)/この問題が合否を決める(東京出版)/合否を分けたこの1題(東京出版)
数学を決める論証力(東京出版)/数学ショートプログラム(東京出版)
やさしい理系数学(河合出版)/文系数学良問プラチカ(河合出版)
大学入試攻略数学問題集(河合出版)/新こだわってシリーズ(河合出版)
上級問題精講(旺文社)/探求と演習(Z会出版)
ハイレベル数学の完全攻略(駿台文庫)/実戦演習(駿台文庫)
理系標準問題集(駿台文庫)/入試数学の思考法(駿台文庫)
数学12AB入試問題集理系(数研出版)/数学3入試問題集(数研出版)
オリジナル12AB(数研出版)/オリジナル・スタンダード3(数研出版)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:13:02.32:6rpzY9yY0
【B:駿台全国 55〜65、河合全統記述 60〜70】(1対1、標問レベル)
1対1対応の演習(東京出版)/教科書Next(東京出版)/ハッとめざめる確率(東京出版)
標準問題精講(旺文社)/数学の良問問題集(旺文社)
重要問題集(数研出版)/数学12AB入試問題集文理系(数研出版)/スタンダード12AB受験編(数研出版)
理系数学良問プラチカ数学1A2B(河合出版)/厳選大学入試数学問題集(河合出版)
国公立標準問題集CanPass(駿台文庫)/受験数学の理論(駿台文庫)/数学の計算革命(駿台文庫)
理系数学入試の核心標準編(Z会出版)/文系数学入試の核心(Z会出版)/SPEED攻略10日間(Z会出版)

【C:駿台全国 45〜55、河合全統記述 50〜60】(基礎問、基礎演習、プレ1対1、チョイス、BASICレベル)
基礎問題精講(旺文社)/数学の完全マスター(文英堂)
入試数学基礎演習(東京出版)/数学3の入試基礎講義と演習(東京出版)
プレ1対1対応の演習(東京出版)/チェック&リピート(Z会出版)
チョイス新標準問題集(河合出版)/チャート式入試必携168(数研出版)
BASIC(駿台文庫)/基本演習(駿台文庫)/10日あればいい(黒)(実教出版)

【D:河合全統記述 〜55】(合格る計算レベル)
合格る計算(文英堂)/シグマ基本問題集(文英堂)
カルキュール(駿台文庫)/10日あればいい(緑)(実教出版)
数学ハンドブック(ナガセ)/面白いほど(志田、斎藤、柏熊)(中経出版)

【E:河合全統記述 〜50】(ベイシスレベル)
ベイシス(河合出版)/10日あればいい(黄緑)(実教出版)
これでわかる問題集(文英堂)/ホントはやさしいシリーズ(文英堂)
はじめからていねいに(ナガセ)/面白いほど(坂田、森本、大吉、大久保、大淵)(中経出版)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:13:17.82:6rpzY9yY0
目標ランク<理系>(「医」は医学部医学科)
【S】東京理三/京都医
【A】東京理一・二/京都非医/東京工業/地方旧帝・神戸医/東京医科歯科医/慶應医
【B】地方旧帝・神戸非医/地方国公立医/早慶非医/上位私立医
【C】地方国公立非医/上智/東京理科/MARCH/関関同立/下位私立医
【D】日東駒専/産近甲龍
【E】その他

目標ランク<文系>
【A】東京/京都/一橋
【B】地方旧帝・神戸/早慶
【C】地方国公立/上智/MARCH/関関同立
【D】日東駒専/産近甲龍
【E】その他
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:13:33.25:6rpzY9yY0
≪勉強の仕方≫

1.問題は自力で解けなくてもよい

数学の学習の初期段階においては、参考書や問題集の問題を自力で解けなくても大丈夫です。
むしろ、解答や解説をしっかり読んで「考え方」「解き方」を理解することが学習の中心です。

解けなかった問題は、まず解答・解説を熟読して、「どうすれば解けるのか」を理解しましょう。
解答が理解できたら、その場で、解答を見ないようにして、ノートに自分で解き直してみます。
ノートに解いていて、途中で詰まってしまったら、解答をもう一度ちらっと見てみて、
「理解できていなかったポイント」「忘れてしまっていたこと」をはっきりさせた上で、さらに続きを解きます。
それで最後まで解答がたどりつけたら、次の問題に移る前に以下のような復習をしましょう。

まず問題だけを見て、
「この問題は〜〜の○○が△△の場合の、□□を求める問題である」
「第一手としてすべきことは□□を文字で表すことである」
「その後、○○を式に代入して文字を消去し、××の形にして計算すればよい」
「計算の注意点は○○を代入する時に3乗の公式が出てくるのでプラスマイナスに気をつけること」
「最後の答えは有理化した形で答えるようにすること」
といったような、問題の解き方のポイント・流れ・注意点を、言葉で復唱します。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:14:03.36:6rpzY9yY0
次に、解答をざっと流し読みして、
「自分はここが分からなかった。このポイントを覚えておけば次からは解ける」
「ここの部分が計算のややこしいところだ。3乗の公式は2番目と4番目がマイナスになる。」
といったように、解答の中で自分が詰まったところの反省をするようにします。
そのポイントの部分をノートに赤線で印をつけておいてもいいでしょう。

とにかく、「自分はなぜ解けなかったのか」「どうすれば解けるのか」「何を覚えておくべきなのか」
といった事柄を、"意識"に上らせることが大事です。
ただ何となく「ふーん、そうすれば解けるんだ〜」と感心しているだけでは、次に出された時はまた解けません。

特に数学の苦手な人はこの作業をきっちりやりましょう。
これをやらずにどんどん先に進めるだけでは、やったそばから忘れていき、非効率的な勉強となります。
(理系で、数学の得意な人はこういうことを無意識にできる人もいます。)

また、解答をノートに書く際には、「よって」「ゆえに」「したがって」「すなわち」「ここで」「また」
などのような接続詞に注意を払って、話のつながりがはっきりと分かるようにしましょう。
さらに、「〜〜を○○とおく。」とか「よって、〜〜は△△であるから、(1)の結果を用いて、…」
などのような言葉づかいも、模範解答の真似をして、正確に書きましょう。
計算だけ並べて数値が出たからそれでよし、というのでは力はつきません。
最初にそういう「解答の型」を徹底的に身につけることが、後で底力となって効いてきます。
また、言葉による説明をきちんと書いて解くことは、自分の理解を深め、内容を記憶しやすくします。
「やり方さえ覚えておけば、解答くらい何とかなる」という考えは、初心者は厳に慎むべきです。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:14:23.79:6rpzY9yY0
2.学習の流れは「解法習得」→「演習」→「解法習得」→「演習」

例題を理解して頭に入れたら、次は練習問題・類題を解いてみます。
ここでは、できるだけ自分の頭で考えて解いてみましょう。
「例題とどこが似ていてどこが違うのか」 「同じ考え方が使えそうなところはどこか」
といったことを意識しながら、さっきやった例題の真似をして、自分なりに解いてみます。
そうやって自力で答えを出すことができたら、答え合わせをして、あとは例題の時にやったのと同じような復習・反省をします。
また、自分で考えて解き方が分からなかった場合も解答を読んで、同じような復習・反省をしましょう。

正解できなかった場合、解けなかった場合は、例題の時にやった反省に加えて、
「例題と同じ解法で解ける問題のはずなのに、なぜ解けなかったのか」
「例題と同じ考え方をしている部分はどこで、例題にはなかった考え方をしているのはどの部分か」
「例題は理解したつもりだったのに、実はよく分かっていなかった部分はないか」
「例題の解法は、問題のどこをいじられると、どのように変化するのか」
といった反省も加えましょう。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:20:37.19:rONqpWwP0
前スレの

>980 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2018/04/11(水) 15:20:53.03 ID:6rpzY9yY0 [7/21]
>青チャ→1対1→やさ理→スタ演→新数演→ハイ理
>新数演と同時並行で掌握と過去問やるつもり、ちなみに理一志望
>
>みたいなのがきついwんな先のこと考えるより一問でも多く解けよwって思ってしまうし、そんなにステップ踏まなくてもいいんじゃないの?って思ってしまう
>1対1の後に好きなやさ理クラスの問題集やればほとんどの大学に対応できると思う
>理3、京医、阪医レベルだとやった問題集というより本人の資質のほうが重要、凡人じゃ到達でけへんで


この人、顔真っ赤にして連投してスレ埋めてたけど、効きすぎちゃったんだね
頭悪いなりにもう少し人に配慮するとかできればいいのに、それすらできない
ただの子供ってことを露呈してしまったよね、残念。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:23:35.70:6rpzY9yY0
また、参考書・問題集は復習をしないといけません。復習をする際には、もう一度問題をノートに解き直すのではなくて、
上で述べたような感じで「この問題は○○を聞かれているから、〜〜のようにすればよい」「注意すべきポイントは△△の部分だ」
という風に、解答の「ポイント・流れ・注意点」を頭の中で復唱するようにします。
もし忘れていたら、もう一度模範解答をざっと見直して、何がポイントだったのかを思い出しましょう。
そして再び解答を隠して、自分で「ポイント・流れ・注意点」を唱えてみます。
このようにすれば、1問30秒ほどで復習ができます。できるだけ頻繁に復習をする方がいいですが、
最低限「その日の学習を終える時」「次の日の学習を始める時」「その単元が終わる時」「その参考書が終わる時」
というペースでの復習をするといいでしょう。
(ただし、あまり頻繁に復習しすぎると、「今はただ目に焼きついているから覚えているけど、半年ほどしたら忘れてしまう」
ということもあり得ます。常に「自分は本当にこれを理解しているのか。模試や入試で出されてきちんと解けるか」ということを
問いかけながら復習するように心がけましょう。)

ここで、「この参考書をマスターした」と言える目安を以下に示しておきます。
(1)ページをペラペラとめくって、どのページのどの問題も見覚えがある。
(2)例題は見た瞬間に解答の「ポイント・流れ・注意点」を説明できる。
(3)練習問題もちょっと思い出せば解答の「ポイント・流れ・注意点」を説明できる。
(4)全体的に、自分がどの単元のどの分野のどの問題で苦労したのかを覚えていて、何が難しくて何が簡単なのかを説明できる。
(5)自分がやや苦手な項目、理解不足だと思われる項目を挙げることができて、それが参考書のどのへんに載っているかを知っている。

これを達成するためにも、日頃から、問題を解く以外に「これまでやったところをパラパラと見返す」という行為をすると有効です。
そうやって何気なしに見返していて「あ、この問題、どうするんだったっけ?」というページが発見されれば、
そこをピンポイントで復習することができます。そうやって、知識を忘れても忘れても繰り返し塗り重ね、
修復していく作業を習慣づけましょう。

--- テンプレは以上 ---
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:24:15.34:6rpzY9yY0
埋めたついでにスレ立てた
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:25:55.72:6rpzY9yY0

なんかあれやん、早くスレ立てて新スレに移りたいやん、そんな気持ち
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:26:02.77:uCpx6Tnu0
よくある普通の数学教材を好きになれない人には旧黒大数派閥が向いている
旧黒大数派閥は受験対策特化というよりも
数学科志望や社会人の大人などに人気がある場合が多い

総合的研究は旧黒大数派閥であり
普通の数学参考書を好きになれない人には向いている
同じ派閥に文英堂の理解しやすいがある

長岡先生はさいきんユーチューバーになっているらしいので
視聴して楽しむといい

旺文社がまとめているらしい
ttp://www.obunsha.co.jp/service/nagaoka/index.html
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:30:44.77:rONqpWwP0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:31:53.19:6rpzY9yY0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:32:05.38:6rpzY9yY0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:32:21.35:6rpzY9yY0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:32:30.37:6rpzY9yY0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:33:11.36:6rpzY9yY0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:33:33.58:6rpzY9yY0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:33:55.51:6rpzY9yY0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 18:34:04.96:6rpzY9yY0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 18:54:35.37:FA1WGyTZ0
安田亨の微分積分の検定外教科書を読んだ人がいれば感想を教えて欲しい
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 21:22:02.30:LzWh4ZfU0
長岡の教科書ってなんで背理法の使用例が素数が無限個あることの証明なんだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 21:40:06.20:7+CepInj0
教科書は数研と啓林館どちらがいいんですかね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 21:43:26.18:meSLpJoQ0
網羅性なら啓林館っていう比較を見た気がする
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 21:45:57.46:wT1SCbRd0
ユークリッドの素数定理が
シンプルで美しく
またあまりにも有名だから。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 21:49:52.90:7+CepInj0

ありがとうございます。

また、FGは啓林館の傍用、青チャは数研の傍用に見えなくもないと思うのです。
大学への名無しさん [] 2018/04/11(水) 21:58:58.66:wT1SCbRd0
独学や予習先行なら啓林館の『詳説数学』
説明が数研より気が利いていて
独学で理解しやすい工夫がある。
レベル的には数研の『数学シリーズ』と同等かそれより上。
また
詳説数学は研究やコラムや探訪(日常数学とのつながり等記載)が高校数学との関連で
容易に理解できるような作りになっている。

啓林は採択率は全国では低いが
偏差値70以上の高校使用率は意外と高い。
FG とチャートをこれらだけで比較すると
FG の方が若干劣ると思うが
教科書とセットで比較すると
啓林も数研もどっちも良い。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 23:09:38.62:SjtfV4K/0
灘、筑齣、開成、麻布は昔から今でも数研だろ

偏差値70以上なんて他にあるのか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/11(水) 23:28:16.89:yJTMeCPy0
受験の月+一対一+やさ理orスタ演で理三、驚異以外ならどこでも受かる。
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 00:01:10.38:aBZulUL50
学校の授業でメジアン数学1a2bやるんだが到達レベルどれくらい?
地底志望なら他にも何かやった方がいい?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 01:47:08.45:++kTkw+r0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
ttps://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 02:50:35.22:p9qEWUNN0
その昔、『スーパーエリートの受験術』には
初歩の習得は数件出版の教科書と教科書ガイドを使えと書かれていた
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 02:51:35.09:p9qEWUNN0
数件→数研
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 09:26:50.01:kM/8gXfU0
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】27歳社会人  
【学校レベル】10年前なので宛には...
【偏差値】不明
【志望校】帝京平成大学薬学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
社会人ですが薬学部を目指そうと数学IAIIBでセンター8割を取るために初学から勉強しようと思ってます
受験科目は数学化学です

荻島の数学が初歩からしっかり見につくを合計6冊
→センター数学の点数が面白いほど取れる本2冊
を進めようと考えています

この方法でセンター何割くらいまで持っていけるでしょうか?
白チャート等の網羅系をやったほうがいいですか?
現役の頃は数学は得意でしたが10年くらい経ってるので相当衰えてると思います

よろしくお願いします
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 09:47:26.74:F0DitQQk0
釣り?
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 09:48:20.00:VlyprGr10
白チャートやっとけ!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 09:50:08.32:hfE5QFIV0
白チャートって全部やると普通に東大京大の過去問につながるよね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 09:51:31.63:kM/8gXfU0

釣りじゃないです...


白チャートはどの辺りまでいけますかね?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 10:17:46.15:Nm8WPVc20
そのルートやって過去問演習しまくれば8割は取れると思う
でもセンター以外で数学使うなら黄チャか基礎問使った方がいいと思う

純粋に疑問なんだけどなんで帝京平成大学なの?帝京魂?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 10:18:38.73:XdNt+Q8v0
センターのみだったらセンター特化対策だけでもいいよ
センターチャートの緑チャートでも良い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 10:21:35.31:kM/8gXfU0

ありがとうございます
センターと一般入試の両方を受ける予定です
帝京平成大学の薬学部は数学化学で受験できるもので
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 10:27:05.06:kM/8gXfU0

荻島の数学6冊
→センター数学の点数が面白いほど2冊
→基礎問題精巧2冊
ですかね?
センターの過去問はどのあたりでやるのがいいでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 10:54:43.64:Nm8WPVc20

荻島→基礎問→過去問でいいよ
私立薬学部って卒業までに1200万くらいかかるけど大丈夫?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:00:49.48:2fMwdq+H0
1対1は例題だけやってスタ演に進め
という人と
1対1は演習題までやってこそだからぜったやれ
という人がいますが、どっちが正しいのですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:01:43.65:XdNt+Q8v0
やれるならやっといたほうがいいの精神
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:02:51.30:kM/8gXfU0

ありがとうございます
特待生狙います
だめだったら学費は家族に...
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 11:12:36.38:VlyprGr10
理解しやすい数学
なら
本当に完璧なら、偏差値75
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 11:13:13.59:VlyprGr10
しろチャート
偏差値65
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 11:13:45.56:VlyprGr10
青チャート
偏差値75
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:14:13.19:kM/8gXfU0

荻島は6冊を7月末までに終わらせようと思いますが遅いでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:23:08.53:Nm8WPVc20

教科多くなるけど秋くらいまで国立の徳島や富山辺り狙って勉強してみたら?
やってみて厳しかったら私立に切り替えても全然間に合うと思うよ
仕事しながらなら厳しいかもしれないけど

7月に終ってそこから基礎問解いて過去問演習するなら結構ギリギリだと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:32:49.59:TjoYmUP+0

アドバイスありがとうございます
首都圏の人間で家の事情で都心を出ることができないんです
6月末に基礎問に取りかかるペースくらいですかね?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:44:19.64:Nm8WPVc20

ならしゃーないね
首都圏の国立薬は厳しい

7月末までには取り掛かって欲しい
早ければ早いほどいいけど焦って荻島不十分なのに手を出すのも危険
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 11:51:25.86:TjoYmUP+0

ありがとうございます
荻島の例題問題をきちんとできることを今は目標にして取り掛かります
早速問題集を買ってこようと思います
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 12:08:10.45:zWMUbRQ70
帝京平成大の薬学部って数1Aだけやんけ…

荻島終わったら黄チャ例題、センター本(1Aだけの解決とか駿台の短期攻略)をやってからセンター問題集で演習すれば余裕だよ
化学は講義本読みながらエクセル化学やれば余裕

入試自体は余裕でボーダーフリーレベルだから頑張って特待とりましょう!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 12:31:55.98:TjoYmUP+0

横浜薬科大学もうけようと思いましてそこはIAIIBまであるんですよね
ひとまず荻島を完成させるのが最優先ですかね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 12:48:15.71:mxiYLxMt0
なんだか聞いたことのないような薬科大だな
もっと普通のとこ受けないの?
東京薬科とか明治薬科とか北里とか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 13:32:36.05:F6eJiHME0
第一薬科の横浜校じゃなかったか
レベルは無茶苦茶低いはず
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 13:41:19.91:TjoYmUP+0

時間と学力がないという
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 13:47:42.69:87n+PzA80
東京出版−栗田=最強 だと思うんですが、どうですか?
栗田さんの本は脱線してると思うのです。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 14:03:19.31:XdNt+Q8v0
そういえば東京出版の月刊誌にどれも栗田さんの記事がなかったんだけど、栗田さんはどうしちゃったんだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 14:17:05.16:bn5t64tH0

どう考えても後者
演習題から学ぶことめちゃくちゃあるぞ
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 14:32:33.82:87n+PzA80
栗田さんは1対1には関わってないよね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 15:04:10.48:XdNt+Q8v0
今の1対1なら関わってないはず
昔の1対1は関わってた
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 15:47:22.22:mxiYLxMt0

そんなとこなら教科書→過去問で十分じゃん
教科書ガイド使ってさ
あっという間に終わる
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 15:57:31.87:zWMUbRQ70
合格するだけなら受けたら合格するけど、特待狙うとなると結構大変なのが底辺私立薬学部
そして、ある程度勉強してから入らないとついていけずに国家試験を受けさせてもらえないのも底辺私立薬学部

だから今のうちにしっかり勉強しないと…
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 17:55:26.75:tLpClFjo0
底辺私立薬学部行ってどーするの?
6年間学んで薬局の店員になるビジョンしか見えないんだが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 17:59:26.86:Z3k9lAlv0
実家がやっきょくとか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 18:34:53.12:mxiYLxMt0

国試に数学なんか必要ない

特待狙うならちゃんと勉強する必要あるだろうけど
それならもっと普通の薬科大も受けるのが普通
ネタとしか思えない
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 18:46:21.00:zWMUbRQ70

誰が数学の勉強を頑張れって言った?もしかしてアスペ?
入学後、授業についていけるように数学に限らず、なるべく基礎学力つけてからいったほうがいいって意味だったんだけど…
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 18:58:08.33:DTB8pETL0
国立理系で二次でも数3要らないんだけど、5月いっぱいまで2b基礎問終わったとして、そこから次は何やったらいい?
チャート以外で御願いします
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 19:18:30.27:JQsUjmym0
もうすぐ1対1が終わりそうなんですが次はどの問題集がベストでしょうか?
家には兄達のお下がり問題集が結構あります
CanPass 、理系プラチカ 、新スタンダード演習 、やさ理 、ハイレベル完全攻略 、ほか単元別の問題集(微積分極意など)
志望校は阪医、阪市医、大阪医大あたりです
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 19:20:26.78:hfE5QFIV0
兄達に聞けばええと思うで
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 19:39:49.50:JQsUjmym0
兄達はこれらの問題集を下級生の間に終わらせて後はひたすら塾の教材という 私とは頭の構造が全く違うので参考になりません
私は受験年なのに黄チャートと1対1しかやっていませんし他の教科もまだまだで やるとしても数学はあと2冊が限界かと
あと 理系入試の核心というのも2冊ありました
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 19:52:54.21:hfE5QFIV0
1対1が気にいったなら東京出版もの(+ハイレベル完全攻略)やろなあ
1対1とりあえずやってみたけどイマイチってことなら悩ましい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 20:06:38.28:JQsUjmym0
1対1は自分的に「わざわざなんでそんな解き方するの?」と思う解説が結構ありました
それでもインプット教材ということであまり深く考えずに数3までやりましたけど
模試では記述の減点がかなりありましてここを何とかしたいなと
阪医だと最低どの問題集までやり切る必要がありますか?
親には私立なら大阪医科大ならいいよと言われていまして とにかく全滅だけは避けたいところです
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 20:10:51.22:igK3cpMc0

薬剤師になれば学歴は全く意味ない
慶應だろうが底辺だろうが。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 20:14:04.49:hfE5QFIV0
阪大が本命なら、阪大過去問でもええと思うで
ただし、できるだけ沢山の解答集めて比較検討すること
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 20:24:53.17:mxiYLxMt0

君の方がアスペっぽいよw
数学なんかできなくたって国試には全く関係ないから
全部丸暗記だあんなもの

知りもしないでアドバイスしたんだろ?
屁理屈こねたってダメだから
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 20:46:44.70:tLpClFjo0

あるでしょ
薬局とかなら関係ないけど
病院薬剤師は話が変わってくる
底辺行ってたらよほど運がない限り大手の病院なんか就職できない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 21:30:17.07:z18x8Cpk0
ありがとうございます
過去問集めます
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 21:40:35.11:zWMUbRQ70

でたぁいつものきちがいやぁ
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 21:41:53.40:zWMUbRQ70

でたぁいつものきちがいやぁ

ばーかwww数学に限定してないだろw日本語読めよww
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 21:50:24.36:tmDDdcQB0
反論出来ずに壊れたか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 22:31:03.17:dHJHQVqE0
青チャートは、数学苦手の人間を大量生産する最悪の糞本だとおもうわ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 23:43:30.61:LdmQgbD+0
国立理系で二次でも数3要らないんだけど、5月いっぱいまで2b基礎問終わったとして、そこから次は何やったらいい?
チャート以外で御願いします
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 23:46:02.28:gkdU4jFQ0

青茶より量こなしたいんなら黄茶
そのあと難問系行けばスムーズだし
量が嫌なら1対1やるのもいいしね
結論青茶はクソ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 23:47:35.76:tmDDdcQB0

まず過去問じゃね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 23:58:01.75:XHRIK9cj0
中学入試の問題を難しく感じるやつは中学入試は凡人じゃ到達できへんといい
高校入試の問題を難しく感じるやつは高校入試は凡人じゃ到達できへんといい
大学入試の問題を難しく感じるやつは大学入試は凡人じゃ到達できへんという

ただそれだけのこと
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 00:04:00.74:ivD728H40


同意

建設的な意見をまったく言えない頭の悪い関西弁のガキがうろちょろしてますねw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 00:08:56.26:3+26yjo90
自演ぽいな
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 00:21:54.57:AF5XxqWT0
入試問題解けるようになるまでやるなら
数A(確率、整数)が一番時間かかるしすぐ忘れる気がするんですけど
無視して数2B3やったほうがいいですか?

あと数A図形、数Bベクトルとかってセンターは毎回出るくせに
二次は出にくいし出てもセンターレベルしか出ないですよね?
東京出版だと三角関数の別解でベクトル使うとかそれなりに面白い気はするのですが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 00:25:24.46:wfx6I2Yj0

行間読めてないのはお前だと思うが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 00:28:38.61:x3DDP36F0
理系数学入試の核心標準編(Z
理系プラチカ
標準問題精巧だったらどれが一番易しくて二次向け?
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 02:05:58.86:8KUSNue90

理系プラチカ1A2B<核心<<<理系プラチカ3
標問はまた用途が違う、演習書というより入試標準レベルの網羅系
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 07:37:51.62:dhWDucXqO
基礎評問は1冊5日くらいで回せるようになるらしいから全分野15日で済むってことになる。
これってすごくない?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 08:48:56.92:kZtgmxn00

つまり標問で覚えた後プラチカ核心やればいいの?
因みに1a2bならプラチカと核心どれがオススメ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 13:30:13.58:WHyoYNI+0
プラチカと核心
どっちを選ぶか悩ましいところ
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 14:48:12.48:BlCRfVWc0

ワイは核心が好き
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 19:39:11.49:9umGxEso0
理三と京医以外なら受かるっていうやつの信用のなさは異常
はっきり言って理三>>京医≧阪医くらいのレベルなのに
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 19:49:10.31:8KUSNue90
じゃあお前受かるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 19:50:23.91:2ruUtMaC0

数学トップの高校生は宇宙物理学者、天文学者の道に行くだろう。
すると東大理1。理科選択は物理と地学。

数学トップが医学部に行くとは思わないな。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 19:54:10.80:6rK/FotG0

想像上の生き物ですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 19:56:29.04:hq6l4Rw/0

何でだよw
100歩譲って数学科とか言うのならまだわかるけどさ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 20:08:17.87:2ruUtMaC0
+104
数学のトップクラスは
天文学に憧れ東大理一を選ぶ。
反物質生成の実験とか自室でやってたり
これ数学のトップクラス

医者希望なら数学やっちゃくねぇだろう
理科の化学、生物のトップクラス。
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 20:12:12.40:YDhG1Rx90
今年受験生で今から青チャやるのは時間かかるから一対一だけやろうと思ってるけど大丈夫?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 20:15:24.96:qOyuTR3i0

青チャートについては
>85>87で批判されてる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 20:17:50.06:hq6l4Rw/0

自室で反物質生成の実験??

お前さん、ラノベの読みすぎなんじゃないのかのお…
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 20:24:33.92:YDhG1Rx90

つまり一対一で十分なの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 20:42:05.17:qOyuTR3i0

俺、全国数学模試4位偏差値80あたりで
担当の国立旧師範卒英語教師との進路面接で
「お前、農学部志願なのに数学全国4位とは馬鹿だろー!愚かだろー!」
と怒鳴られた。

教師は大切だな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 21:26:34.09:qOyuTR3i0

数研の教科書だけで全国模試4位いける
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 21:36:33.33:hq6l4Rw/0
…今日はなんか変な奴が多いなあ(^_^;)
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 21:47:54.34:SqLaHjsI0

旧師範卒に教えてもらってた化石に聞くことは何もないですわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 21:54:12.53:qOyuTR3i0
今でも旧師範大卒の指導はだめなんだろうか?
化石は思う。残念である。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 22:33:05.74:EHzniGIa0

やめたれww
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 04:33:02.47:KGK3QWf90


大丈夫というか、そっちのほうがむしろいい、というか全然いい。
一対一マスターしたら超難関以外なら数学で落ちることはなくなる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 05:36:14.44:Nq5MMT+o0
反物質の作り方
ttp://active-galactic.hatenablog.com/entry/20071215


絶対自宅じゃ不可能だしw
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 05:48:28.07:Lu1JBm9j0

嘘教えるなよ、青チャできるならやった方が良いわ
そもそも一対一だけでそこまで行くわけないだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 06:50:31.40:lbUpqkDk0

結局持ち時間との戦いじゃないか?
高1の始めならまだチャートとかで網羅させてもいいけど、
時間がないなら1対1か標問を1周してすぐ過去問入るくらいでないと
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 08:15:50.15:mMeJGCyR0

一対一やり込んだことある?
かなり到達点高いぞ
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 09:34:11.60:FTvymFt60

青茶なんてよくわからんレベルの問題並べただけだし解説くそだろ
それに比べて1対1は問題のパターンに対してそれぞれの解き方が明確に分かれててマスターすれば失点を抑えられる
過去問以外で難問系触れたいんだったらあとはハイ完やれば十分
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 09:45:46.52:dfkUGfSA0

1周だけじゃなにも得られないですね
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 10:08:54.11:K2r+aH670
俺、理解しやすい数学
で偏差値75
あれ一冊やるのって、結構大変!
何気に奧が深いから。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 10:42:53.04:lbUpqkDk0

結構どころの話じゃない
あれやるのはチャートやるのと同じだけの大変さがあるだろ
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 12:00:40.92:XAAnl+0b0
理解しやすい数学のような旧黒大数派閥は
よくある普通の数学教材を好きになれない人に向いている
旧黒大数派閥は受験対策特化というよりも
数学科志望や社会人の大人などに人気がある場合が多いが
人によっては受験対策そのものにも絶大な効果を発揮する

総合的研究は旧黒大数派閥であり
普通の数学参考書を好きになれない人には向いている
同じ派閥に文英堂の理解しやすいがある

長岡先生はさいきんユーチューバーになっているらしいので
視聴して楽しむといい

旺文社がまとめているらしい
ttp://www.obunsha.co.jp/service/nagaoka/index.html
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 12:15:21.03:bTZmKNhM0
ハイ完、スタ演、やさ理、核心
難易度順に並べて
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 12:23:30.51:TAoBIr6P0

理解しやすいから黒代数の雰囲気はあまり感じないが
チャートやFGみたいな空気感だが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 12:28:25.63:gCCAUnmu0
みんなのセンター教科書ってどう?
かなりわかりやすそうに見えたけど、全然数学できない子向けとして、これでわかるとかはじはじに比べてどうかなー?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 12:56:57.68:VuySTf9K0
改めてだけど基礎問→標問→核心プラチカで良いの?
もしかして標問要らない? 
三年です
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 13:00:12.92:BFGo6THb0
核心プラチカがいらない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 13:03:07.23:Qow+pQQo0
標問だけでええんか? 
糞雑魚国立二次でBまでしか出ないけど
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 13:49:15.69:lbUpqkDk0

そんなこと心配する前にとにかく1周させろよ
それだって結構大変だ
そしてすぐに過去問に入れ
そこまでやったら次考えろ
でも雑魚国立ならそこまでやったら受かるだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 13:51:13.14:lbUpqkDk0
いきなり標問1周、そして過去問だ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 15:12:08.33:dvAMPpsR0
1周じゃなにもできんよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 15:16:37.50:Ioa+dUFV0
糞雑魚国公立なら標問必要ないだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 15:28:48.54:n/EvW/ux0

核心<新スタ演<やさ理≦ハイ完
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 15:39:00.67:SHa7WNFh0
糞雑魚ナメクジ大狙ってるけどもしかしたら並程度には上がるかもしれない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 16:33:43.25:2XeHTG+t0

問題絞ってあるだけで言うほど素晴らしくもない
一対一原理教信者かな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 16:46:50.86:dvAMPpsR0
クソザコ大なら学校の教材だけでじゅうぶんだろ
そもそもそれすらもできん奴しか受験しないし
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 17:04:34.78:yhdkFIh30
白チャだけで難関大受かったよ
ワタクだけど
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 17:12:52.06:178PkeG50

4ステップとかスタンダードとか学校の教材こそ問題数多すぎ
その割に到達点低くてしかも解説ない
時間がない場合には向かないだろ
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 17:33:32.81:wIbemv1E0
一対一と標問が同じレベルとは思えないんだが…
1Aくらいじゃねーの同じなの
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 17:46:17.11:dx7OuX090

どっちが高い?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 18:02:16.55:1zqEeNUX0


大事な問題は学校の授業で解説するだろ

おめーみたいに不登校のゴミクズは少数派なんだよマヌケ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 19:10:38.11:aCFaV9c00

数学教師が4ステップの詳細解答配ってないとしたら陰湿な高校だろう。
「わからないことがあれば職員室に来ましょう」
あんなとこ平気で行ける無神経で無遠慮でない高校生は成績落ちていくのである。

今はネットで解答が公開されてることもあって教師側も解答配付してるかも。公立高が成績上がっている原因かも。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 20:00:03.19:SHa7WNFh0

簡単に解説に頼るなとか言ってくる糞老害なんだよなぁ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 20:56:43.84:1zqEeNUX0


学校に数学教師なんてなんぼでもいるだろ。

糞老害としか会話できない馬鹿なら大学なんていくのやめろ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 21:10:03.29:lbUpqkDk0

相手にも都合があるんだから
自分のペースで進められないじゃん
時間がないんだったらそんな方法はダメ

まあ学校の授業ちゃんとやってたら
駅弁クラスなら何もしなくても
すぐ過去問入れるはずなんだけどな

それが出来ないってことは
ちゃんと授業に出てなかったかついて行けなかったじゃないかな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 21:13:28.94:1zqEeNUX0


わからない所をストックしておいてまとめて聞けばいいだけ。

その程度の工夫もできない無能の猿は一生こども部屋にひきこもってろ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 21:23:03.37:1zqEeNUX0
そもそも友達に質問するなりいろんな方法があるはずだ。

まあ友達すらいない馬鹿なんだろうが。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 21:36:07.95:lbUpqkDk0

バカだねー
どこのバカ教師だかわからないけど
自分でどんどん進めてかないと勢いが削がれるだろ
大学入試は個人戦なんだから
自分のペース、コンディションを保って
当日最大のパフォーマンスを発揮できるようにしなきゃダメ
その為に教師を使うのはオプションの1つであって
相手に振り回されるようなことがあってはならない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 21:46:26.43:1zqEeNUX0


バカはおまえ。

その程度で勢いが削がれるなら勉強なんてやめればいい

自分の思い通りにならないと何もできないクズは生きる価値もない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 22:16:12.05:lbUpqkDk0
ハッハー
おまえは目的が全く見えていない
大学に受かればいいんだよ要は
そのためにより良いルートを教えるのが良心というものだ
おまえみたいなパワハラ教師が学校の空気を悪くすることに気づかないのかよ
早く死んだ方がいいよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 22:17:24.19:1zqEeNUX0


おまえが死んだほうがいいぞ

なんのとりえもないゴミだし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 22:31:00.51:lbUpqkDk0
こっちはちゃんと社会に貢献してるからおまえなんかに何か言われる筋合はない

おまえみたいなのは受験生を惑わすクズ
死ね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 22:32:56.96:1zqEeNUX0


おまえが死ねよ

なんのとりえもないゴミだし

どうせ低収入のバカだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 22:33:29.94:ejaNq1CB0
何だこれw
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 22:40:34.26:FTvymFt60
自演にしか見えない
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 22:43:40.35:C8etnXVc0
4ステップなんかやる必要ない
教科書の問をガイドでやって、黄チャートやったら
4ステップやったのと同じ以上!
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 22:44:54.59:C8etnXVc0
そもそも数研出版の傍用問題集やるなら、
教科書とチャートをやる方が良い。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 22:52:31.19:lbUpqkDk0

そうだよねえ
ちなみに自演ではないよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 23:07:19.94:CYOcERes0

それはマジで思う
と言うか問題はチャートだけでいい
教科書の例題はちょくちょく怪しい解答あるから
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 23:21:06.37:ahUDs3F00
白のみ
教科書と黄
青のみ

好きなのをどうぞ
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 23:57:13.90:C8etnXVc0
あのさー
傍用問題集とチャートやるって
どんだけ時間あるのさ?
確かに両方やったて話聞くけど、
それは、どっちかの問題集をやり込んで
もう片方をそのあとやっただけで、
それだったら、片方をもっとやり込んだ方が
もっと効果が出てたと思うよ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 00:01:35.49:2kXFkFGn0
そうだね
チャートやるだけでも大変

それができないのも多いだろうから
チャートを辞書がわりに、標問とにかく1周させて
すぐ過去問に移るような戦略があるんじゃないか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 00:05:19.83:qZIXyQjB0
傍用って、定期テストとか用に教科書の進捗と一緒に既に1回はやってるわけで(要は定着用のドリル)、受験とは切り離して考えるものだとは思う
ま、よっぽど苦手な単元なりがあったら、そこだけやればいいんじゃないですかね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 00:09:14.96:2kXFkFGn0

定期テスト毎にちゃんとやってる奴なら
駅弁大学でBまででいい程度なら
学校で範囲終わってたら、まずいきなり過去問でいいんだよ
過去問やって傾向つかんで弱点を補強する
模試はたくさん受けるようにする
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 00:21:05.44:xn2Gm9JN0

だから1周じゃなんも意味ないって
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 00:31:07.59:F0bew3ET0
両方宿題って高校多々あるやろ
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 05:56:19.36:ovljhfRT0
両方宿題とかバカな教師?
まあ、自分はそういう勉強法でやってきたかもしれないけど
そんなバカな参考書の使い方を押し付けられて
伸びるはずの奴が潰れてるのも事実だろ?

『合格かる計算』の著者は、自分の受験生時代は教科書しかやってないと強調している!
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 05:56:57.75:ovljhfRT0
両方宿題とかバカ教師!
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 05:57:21.61:ovljhfRT0
両方宿題とかバカ教師!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 06:04:22.44:I2lkaH0J0
受験時代が懐かしくなって参考書スレに久々に来たんだけど、驚いた。
参考書も出版不況じゃないかな。改定もしないで古い内容の本をいつまでも売ってたり。
目をひく新刊もほとんどない。出版社もやる気がなくなってるだろう。

学校名にこだわらなければ全員大学に行けるし、
有名大学でもこれだけAO・推薦・付属上がりが増えすぎて、
一般入試で苦労するのが不公平で馬鹿らしくなって
上を目指す気力がなくなる。ますます学力が低下するんじゃないか。
手の届かない目標を見せるのは、やらないことの一番の言い訳になる。
高校生にそういう気にさせたのは国に問題がある。
ムキになって勉強してるのは一部のトップ校の生徒だけだろう。
多様化や個性より公平性が今の受験には大事だと思った。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 06:07:47.39:9l9XzO1W0

学参自体は縮小気味だけど
数学は改訂や発刊おおいよ
東京出版とかいろんな本出し過ぎでよくわからないことになってるけど

マセマはこまめに改訂して重要な問題を補充したり、
旧版を買った人にもパスワードなしでマセマのサイトで補充した問題は参照できる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 06:52:03.58:pUTfvHhV0


なんだかんだでこないだの国際学力調査は日本がOECDで1位だったからなあ〜
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 07:18:41.22:ovljhfRT0
マセマ良いか?
俺には分かりづらい!
教科書のほうがよっぽど分かりやすい!
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 07:19:22.19:ovljhfRT0
宿題で
傍用問題集とチャートの両方って
どんだけバカ教師?
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 07:39:07.25:ovljhfRT0
傍用問題集とチャート
両方宿題とかバカ教師?
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 08:21:07.71:kVlu2IRL0
標問終わったんだけどこの後上問かプラチカかスタ演だったらどれがいい?
東大文系志望
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 09:13:53.64:5nkQYwuT0
標問終わったって身についてるのかよ
直角三角形の3辺がすべて整数のとき面積は6の倍数であることを証明してみ
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 10:15:19.26:kVlu2IRL0
斜辺の長さをcとしそれ以外の辺の長さをそれぞれa、bとする
a^2+b^2=c^2
s=1/2abが6の倍数→abが12の倍数→4の倍数かつ3の倍数
4の倍数→a、bの偶奇で場合分け
3の倍数→背理
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 10:53:18.86:ovljhfRT0
チャートと傍用問題集
両方宿題ってバカ教師?
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 10:53:37.97:ovljhfRT0
チャートと傍用問題集
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 10:54:27.84:ovljhfRT0
両方宿題って?
教師がおかしい!
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 10:54:44.34:ovljhfRT0
バカ教師
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 14:00:15.65:2kXFkFGn0

どれでもいいんじゃね
全部評判悪くないし

ただその前に過去問少しやってみたら?
そうすれば到達すべき点がわかるだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 15:21:58.87:dLz5tEN30
高校数学も出来ないのになんで理系に進もうと思うの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 15:24:54.61:BTRoy/tl0
河合の教科書だけでは足りないシリーズの難易度ってどんなもんなの?
1対1レベルが終わってから補強する感じ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:40:56.34:u7xXek9G0
図形とデータの出来はいい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:47:47.72:n0taiix80

パンダの世話したいので理系の東京農大に行きたい高校生がいるとします。

数学苦手な人が多いとおもいますね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:56:04.52:2kXFkFGn0
ぶっちゃけ駅弁国立やマーチクラスまでだったら数学なんか大してできなくても大丈夫
英語と理科が安定してればいい
特に農学、生物系はその傾向が顕著
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 07:40:34.72:2HQKg9Ct0
プラスエリートは神
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 07:40:49.73:2HQKg9Ct0
プラスエリートは神です
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 07:42:29.50:2HQKg9Ct0
プラエリ神
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 08:24:48.38:CVintAUw0

学校は受験予備校じゃないんだがばかなの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 09:00:23.68:b64nEYz10

ん?そうだよ。
だから教員の指導が必要になるような
略解しか載ってないような傍用問題集は、
大学受験に合格するすることを目的として自習するのには不向きだよね。
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 10:22:15.74:y+0ot6QU0
その通り!
あえてやる必要はない!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 11:00:11.39:wU21f6zz0
Z会最高
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 11:10:28.78:RdmjLHou0
正直数学の問題集は東京出版と駿台以外信用してない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 12:16:26.08:hj9ptNOk0
地底あたりなら一対一と過去問で余裕でお釣り来る。
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 12:35:18.74:y+0ot6QU0
東京出版
そんなにいいか?
なんかな〜って思うよ。
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 12:49:29.13:vm1wDcu60
それはお前が理解できる頭を持ってないからだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 12:53:14.26:LRi0LMGJ0

確かに
スタ演なんて10年前から問題同じらしいし一対一も古臭い
持ち上げてるのはアホだけ
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 13:40:07.70:y0ttbgpm0

それしか知らないの間違いだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 14:30:03.73:5PjuTOLE0
駿台もゴミ
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 14:33:16.36:y+0ot6QU0
東京出版より赤チャートの方が断然良い!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 14:52:03.49:jLOWZAtc0
それはないわw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 15:50:25.44:THOfxO6K0
予備校あんまり知らないけど、
解答速報見ると数学は河合が頭2つ抜けてる感じがする
現代文は東進がいい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 16:51:20.00:prdTcogH0
>現代文は東進がいい
ほんとかよw
東進やめた相澤理が東進の解答速報の内実暴露してるけど
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 17:02:19.58:prdTcogH0
相澤理
‏@o_aizawa
3月29日
その他 相澤理さんが西田昌史をリツイートしました
なるほどー、それで東進の東大現代文の解答例は、居もしない攻撃者に対してチキンになって、
あんな風になっているのかー。まともな同業者は誰も相手にしていないのに。。。

西田
和訳・英作文の解答って同業者の先生に向けて書いてるから。使用者向けには書いてない。まあ解答例批判する人多いから、
それにビビっちゃうんだけど。あっ自分も批判してるわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 17:14:53.65:THOfxO6K0
その人に東大現代文の駿台の解答批判させたらどうなるんだろうw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 17:53:12.61:eYLxvd8S0
じゃあ1対1に代わる問題集て何があるよ?
自分は標問くらいしか思い付かんわ
まあ1対1が古くさいってのは同意だが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 18:13:54.88:cDNCFaou0

古臭いって3年前に全面改訂したばっかなんだけど
標問とか旧課程からほぼ変わってない
1対1より新しい参考書ってむしろ何?
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 18:24:24.63:RdmjLHou0

河合は解答がゴミ
数研は論外
Z会は難関大が難しすぎる印象それより下のレベルは1対1やればいいし
旺文社は標問はいいかなって思う

で、君はそれ以外で何が聞きたいの?w
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 18:34:31.62:qTlYMnH90
東京出版系叩いてる奴らは
受験のときチャートの量こなせば受かると思ってた自己満がいざ過去問解いたら全く解法が思いつかなくてFランに通った憐れな奴らなのがわかるw
自分の失敗を他人に押し付けるのやめろよ
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 19:57:13.97:qqju04AR0
チャートふつうにいいだろ?
解答は数研出版だからダメなのか?
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 19:59:27.42:qqju04AR0
標準問題精講
かなり叩かれてるだろ!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 20:04:30.06:zOcv6sqD0

河合の解答はゴミじゃなくね?
解説がゴミの間違えでしょ
河合の解答がゴミだったらどんな答案書くんだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 20:07:50.58:b64nEYz10
数研って微妙に文字が見づらいと思うのは俺だけ?
理科の重問とかもなんか文字が目一杯ツメツメになってるように感じる

数研で一番好きなのは理科の教科書傍用問題集だな
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 20:16:33.50:gXghiEIN0
逆に駿台の数学の問題集って何だよ
本当にロクなのがない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 20:24:18.19:1/BwRfzo0
精講シリーズは良く出来てるわ
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 20:26:38.40:RdmjLHou0

ハイ完
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 20:35:54.79:90K2Z6Ku0

解答書ってことでしょ
そんな思考力でよく大学受験のことに口出せるね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 20:53:43.20:h4iVfqpC0
Z会の教材は英語とか凄く良くて種類も多いんだけど、数学は少ないね
Z会から出版されている数学は、レベル的にチェック&リピートの次は入試の核心標準編となるわけだけど、これってすんなり繋げられるもんなの?
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 21:08:15.86:gXghiEIN0

ハイ完はたしかに良書、でも他が思いつかない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 21:08:37.47:bjs+Emt00
思うんだが、
標準レベルの問題の解法パターンを習得するのが目的なんだから、
一対一だろうが標準問題精講だろうが どっちでも同じことだろうよ
一対一でしか学べない解法があるとかいう書き込みを見かけるけど、正直そんなに違いがあるとは思えんぞ
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 21:11:30.92:RdmjLHou0

すまん
正直俺もハイ完しか思い浮かばないw
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 21:13:43.00:RdmjLHou0

1対1はパターンでしっかり分かれてるからね
例題ついてこの時はこういう解法見たいのが伝わる
あと上位狙うためにハイ完で演習積まなきゃいけないからなるべく問題数絞ってできてるのもありがたい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 21:20:15.34:THOfxO6K0
ハイ完は良い本だけど
さすが駿台っていうより、駿台のくせにええやんって感じ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 21:20:37.30:AUvOj6Ts0

canpassとか理標とかは?
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 21:43:50.28:gXghiEIN0
駿台は数学の有名講師にもっと書かせればいいのにな
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 23:51:42.87:LmIIQZS80
ハイカンてムズスギなんだが・・・
特に1A2Bなんて1問目から全くわかんなくて一瞬で挫折した
お前らどんだけ頭いいんだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 23:58:29.51:AUvOj6Ts0
パッと見わかんなくても答えみて納得すればオッケー
答えみても解かんないなら1対1か標問固め直し
大学への名無しさん [] 2018/04/16(月) 23:58:39.00:gXghiEIN0
個人的にはやさ理より楽だとは思うけど…
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 00:12:05.35:SreZvkQE0
iD:RdmjLHou0
言ってることメチャクチャだろこいつ
結局一対一が標問より優れてる点もハイ完が同レベルの問題集と比較して優れてる点も述べられてねえじゃねえか
結局自分のルート(笑)最高と言ってるだけ
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 00:20:49.78:AVBDvjlS0

1対1と標問の比較については明らかにでいってると思いますよ
レスをみていく限りハイ完とその他を比較しろって言われてるとこないけどアスペ?
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 00:26:13.05:SreZvkQE0

本人乙
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 00:28:13.31:9nLmieQS0

新数学演習と勘違いしてないか?
スタ演は章の順番入れ換えとか多少まとめただけで既存の問題は殆ど変わってないぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 00:29:12.08:9nLmieQS0

数年前に絶版のようだが入試数学の思考法はなかなかよかった
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 00:49:17.34:rYGlqvY20

本人は俺だ
普通に1対1の良さは言ってるし
ハイ完は他と比べるなら圧倒的に解説がいいことと問題の選び方がいいところだよ
やさ理との決定的な違いは解説だと思ってる
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 02:35:45.41:Mmvb6mHa0
掌握の著者の近藤さん
今は北陸地域の総合病院で
しっかりと内科医してんだな。
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 06:12:19.35:Cgtr7Xyn0
1対1って例題を読んで解法を理解して、演習は書いて解くって使い方で大丈夫?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 06:17:23.39:spchjVkB0
それで大丈夫だよ
大丈夫じゃなかったら、後からどうするか考えよう
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 06:27:36.86:Cgtr7Xyn0
大丈夫じゃないかの判定ってなんだよw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 06:45:06.04:spchjVkB0
大丈夫じゃなかったら、演習題ほとんど解けないから
大丈夫じゃない感バリバリやで
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 06:48:01.83:spchjVkB0
で、おまえの言うところの大丈夫って何?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 08:08:44.66:xp4dCl/e0
トンキン出版信者のアホが暴れてて草
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 11:14:07.53:AVBDvjlS0

誤植多いらしいけどそんなにいいの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 11:15:29.80:tuMNw3Pt0
1対1身につけたら河合偏差値70とか余裕で超える。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 12:44:29.33:CGWNSHI/0
教学社の難関校シリーズで東大、京大数学の執筆者の本庄さんて
業者がみても文句言えないくらいの答案を出してるんだよね

東進の東大マスターコースの授業担当者だとか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 16:29:49.54:VzzoTo+v0
買い揃えた数学の本の数は、自分がどれだけ頭を使いたくないのかを計る指標になるね
ショーペンハウエルの
「読書とは他人にものを考えてもらうことである。
一日を多読に費す勤勉な人間は次第に自分でものを考える力を失ってゆく」
これ、数学にこそ一番当てはまるような
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 16:35:25.70:/HcERdFR0
赤本は各予備校の解答が出揃ってから出るため大外れはしないからね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 16:36:39.79:BZ7ySBhy0

でもお前自分で考えるほど頭よくないやん
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 17:16:15.83:VzzoTo+v0

頭が悪いからこそ数学で負荷かけて脳みそ鍛えるんじゃん
解法暗記では脳みそに負荷がかからないから脳力も数学力も上がらない

解法暗記やってるやつは通販で健康器具(参考書)を次から次へと買っては
「筋肉つかねぇ・・・」と嘆いてる厨房のようだ
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 17:20:52.59:OyLhZX9u0
最近思うんだけど もし数学力付けたいなら
例えばチャートの例題、練習やったら割とすぐにその発展問題(チャートで言えばエクササイズ)
やったほうがいいのかね

でもそれだと演習量膨大になって例題網羅できなさそうで困ってる
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 17:21:10.63:o1Ql42/B0

でもお前チンパンジーじゃん
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 17:23:52.78:MgATpfca0
他のに手を出すくらいなら、チャートを隅から隅までやった方がいいよ!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 17:23:55.00:VH6Qj2Q80

やめたれw
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 17:25:16.94:MgATpfca0
ttps://youtu.be/PiqG4D4S2eI

いいこと言ってる。
その通り
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 17:54:54.07:MgATpfca0
チャート1冊の例題だけで何日かかる?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:01:49.22:I4PF11iD0
清のプラスエリート3、出す予定はあるの?
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 18:24:14.63:MgATpfca0
プラスエリート?
あれ1冊何日で終わらすの?
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 18:27:14.89:VbdlhI250
プラスエリートは神です。
まずは3ヶ月じっくり取り組んでください。
東大理3はまず余裕です。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:29:46.77:VbdlhI250
因みに私は偏差値30の底辺高校でした。
現役時代は総合的研究のせいでニッコマにすら落ちましたが、浪人時代にプラスエリートをやり込み、九大医学部医学科に合格しました。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:31:08.26:VbdlhI250
プラスエリートのお陰で、物理や国語まで得意になりました。
プラスエリートは論理的思考力を養ってくれるので、他の教科も偏差値10ほどアップします。
本当にオススメ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:32:11.15:I4PF11iD0
で、でるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:42:48.58:TsslaAta0
理系標準問題集(駿台文庫)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:46:23.44:tuMNw3Pt0
青チャートを全部やるとか物理的に不可能。

一対一を3回きっちりすれば河合の模試偏差値70以上で安定。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 18:51:52.54:NDUweMJh0

正直、すごいです!

プラスエリートというのを立ち読みしてみます。
総合的研究はだめなんですね
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 18:54:27.93:tmc0LVBh0
総合的研究使ってみたが、固すぎて痔になった
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:02:57.70:wSGONwC40
数3を一年で筑波レベルにしたい
青チャート
FG
総合研究
基礎門&兵門
どれがいいと思いますか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:17:23.93:NDUweMJh0

このスレの先輩で高い評価は
1対1、精講シリーズ、チャートの何故か黄色か白。青、赤は×。FGはわからん。
問題数絞ってて解法が詳しいのがいい。
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 19:32:10.18:8Wyvf+xV0

青と赤は自己満だから
それだったら黄色やってハイ完、やさ理レベル解いた方がいい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:34:35.83:wSGONwC40

基礎門と票門やって過去問やればいいかんじ?
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 19:34:58.73:8Wyvf+xV0

とりあえず数3の1対1周回して過去問解いてみろ
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 19:40:18.29:MgATpfca0
今どこレベル?
教科書の章末大丈夫?
マイナーだが、理解しやすい数学 めちゃくちゃいいぞ!
これ完璧にしたら偏差値60はかたい!
あとは重問題レベルやって、過去問で合格レベル!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:49:25.95:wSGONwC40

授業去年聞いたレベル
現役の時文転して浪人して今年理転
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:49:59.27:wSGONwC40

まず4、5月で基礎固めるわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 19:51:44.37:05MTsBLs0
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 19:55:13.81:MgATpfca0

だったら、理解しやすい数学
灘中学・高校でも自習用教材としての実績もあり、
かなりの良書!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 20:00:30.25:5B3+4MLS0
ttps://i.imgur.com/rnQsrn2.jpg
ttps://i.imgur.com/hFOcEZN.jpg
受サロにも載せたけど、東大文系志望でこのレベルの問題演習は必要?
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 20:14:24.90:d2UZmlza0
これ鉄?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 20:19:47.11:5B3+4MLS0

鉄です
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 20:57:03.16:gNlcB98c0

脳みそに負荷かけてもわかんないことを解法暗記してんだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 21:16:16.55:NDUweMJh0
教師「1+2+,,,+999+1000 さて、合計いくらですか?」

教室でたくさんの生徒たちが計算力発揮して一生懸命計算してる姿を教師が見てる。頭から湯気が出てる生徒達。
これはエネルギーと時間の無駄である。
数学とは無駄を省く学問と言えると思う。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 21:16:44.30:/HcERdFR0

鉄って意図的に難問演習で負荷をかけて入試本番では問題が簡単に思えるようにする方針なんでしょ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 21:28:52.10:5B3+4MLS0

らしいですね。離散以外オーバーキルだと思いますけど
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 22:04:36.37:MgATpfca0
なんでこんな簡単な問題出すの?
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 22:06:15.28:MgATpfca0
基礎が出来てないのにな難問?
それより、基礎基本をトコトン徹底させた方が良い結果出るよ
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 22:27:51.34:Ynt26aCj0

でもお前鉄緑会にも入れないクソ雑魚ナメクジじゃん
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 22:31:52.96:ikBQr/9j0
河合出版の教科書だけでは足りないシリーズってどう?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 23:00:49.09:4U51GaEH0

そんなに誤植なかった気がするけどな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 00:04:05.43:SQGB7YuZ0

全面改訂されたのは一対一の話
どこらへんが古臭いの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 00:07:58.06:x46mAfCP0
プラエリ is GOD
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 00:34:18.12:QxCxpy6q0

学生証は?釣り乙
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 00:39:19.10:x46mAfCP0

やっぱりプラエリがNo.1なんだよなあ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 00:40:01.10:chcX0zW+0

は俺じゃないから知らんがな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 01:05:17.02:CQcXQFHX0
基礎問で全統60って嘘やろ
書かないで八割強解けるようになったが進検で40じゃぼけ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 01:06:03.88:FxIWdWmr0

ならなんで横からレスしてきたんだよ
スタ演は10年以上ほぼ同じ問題だが一対一は新課程で全面改訂されてるんだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 01:12:21.27:zk7tAPHv0

総合的研究はうんち拭く神じゃない😡
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 01:14:08.19:C7gEwODj0
1対1否定してる奴らは理解できる頭持ってないだけだからチャート(笑)で頑張れ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 03:29:37.29:QctRT3/s0
受験の月、合格る計算、一対一、スタ演習、過去問

これで東大数学は4完できる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 03:40:58.04:eC59pVHg0

学生証アップ
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 03:49:30.12:ApvXyxl00
基礎問で二次試験どこのレベルまでいけるかな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 04:38:54.55:NlyVOByX0

なんでテメーのためにわざわざ学生証アップせなあかんのや
めんどくせーんだよボケ
やってほしけりゃ俺の家に100万もってこい
家の住所かいてほしかったら100万ふりこめ
振込口座教えてほしかったらお前の住所と名前と学生証アップしろやボケ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 04:42:26.11:37i4hh0A0

学歴コンプか、涙ふけよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 04:52:08.85:h13XQC+o0
なんでみたいな普通のこと書いただけで学生証云々になるんだろう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 04:54:41.02:37i4hh0A0
普通かどうかは学歴が証明するよ
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 05:07:12.13:sDMo1P+M0

その偏差値でプラスエリート、白チャート
は読めない。
読むための基礎知識がない。
平仮名知らないのにマンガ読めないのと同じ。

うそまでついて何かがしたいんだ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 05:47:42.87:eC59pVHg0
学歴なしかw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 10:28:58.41:lqtvQXdJ0
高校数学で脳を鍛えられることは実は幸せなことなんだよ
こんなん軽すぎて準備運動にもならネーヨw
と、余裕ぶっこいてジャングルの奥地に突き進んでしまう人のほとんどは帰ってこれないから
高校生は高校数学のありがたみにもっと感謝しないといけない
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 11:54:47.80:ApvXyxl00
ねぇ例題やった後にやる練習問題?(名前本によって違うんだろうけど)が全然解けないんだけどこれは例題が出来てないって事なんかな?
@の例題→@の練習問題より
@の例題→Aの例題→Bの例題→@へ戻る
みたいな感じで例題だけ周回して出来るようになってから練習問題に取りかかるのがええんか?説明が下手くそですまん
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 12:14:12.73:LR0avh910
頭が悪い
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 12:26:19.44:/Aq9OPbs0
周りの東大京大行った人でプラスエリート使ってるやつ見たことないんだけどw
受かんないやつって自分の選んだやつがすごいとでも思ってんのかな
受かったやつとネット評価見て1対1で実力つけてハイ完と過去問で演習するのが1番おすすめだぞ
それ以外は無駄に遠回りしてるだけ
受かりたいんだったら今はとにかく1対1解け
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 12:33:19.12:Q3N1qNRT0
【世界一トップへ】           《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【ボランチ】          つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 13:13:22.44:coMYiVdq0
東大はほんとブランド化してく一方だな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 13:28:16.60:s79pfREY0
1対1とハイレベル完全攻略は、学習者を選ぶとしてもコンセプトは間違ってないと思う
けど、他の人を下げて自分の意見を主張する人だったのね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 15:41:22.80:QxCxpy6q0

精講の部分に解法が載ってると思うけど、どのような場合にそれが適用できるかをよく考えて抽象化して覚えると応用が利くようになると思う
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 16:37:13.89:LuCkplnK0
その抽象化が問題なんだな。
人間は抽象化のみでは事物理解を共有出来ない。
だから図式化と理解強制がどうしても必要になる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 16:40:48.16:lqtvQXdJ0
数学は筋トレの比喩で語るよりストレッチの方があってるかも
柔軟性を得るにはコツコツやるよりグイグイと一気に押し広げるのがいい
体も脳みそも乳幼児の時期を過ぎれば年齢に関係なく硬いもの
若い体は少々無理しても壊れることはない
最初は不慣れなせいもあり痛みで涙が出るけど
時期に柔らかくなり少々の痛みが快感へと変わる(決してゲイセックスのことではない)
最初の頃の自分には信じられないほど筋が伸びて
体がありえんと思うようなところまで動くようになる
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 16:41:28.19:LuCkplnK0
>316
東大をブランド化しているのはテレビと電通とリクルートだけだと思う。
日立製作所などは、東大卒がもう信用出来ないから地方国立に視点をシフトするらしいし。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 16:49:45.97:LR0avh910
論文捏造ばかりやってるもんなトンキン大
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 16:54:27.01:+qc9HGPy0

複数の解釈ができるようなレスするからだろ
アホなのかお前
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 16:56:31.22:BjJdSVL30

そうやって無駄にマウントとるやつに限って身に付いてないのが現実
全統で常に満点(最低190)取ってから言おうな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 16:57:40.26:btGg1h7l0

一対一とスタ演両方やるのがバカっぽいからじゃね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 17:01:02.88:6tfV8l3O0
1対1絶対信者みたいなのが一番頭悪いと思うけどな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 17:15:33.16:3hQrpbRH0
確かに、絶対1対1やらなきゃダメな空気がこのスレにはあるよね
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 17:29:20.19:WQLo+1xx0
一対一は3の2冊だけやればいいよ
2Bとかやる意味が微塵も感じられない
Bとかセンターすら通用しない可能性ある
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 17:31:08.11:C7gEwODj0

なんだこのアスペ
身についてる身についてないの話関係ないし
1対1使わないならわかるけど否定する意味がわからんから言ってるだけでしょ
そうやってマウントとりたいんなら
全統で常に満点(最低190)取ってから言おうなw
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 17:37:08.78:C7gEwODj0
全国模試を1対1と他の東京出版系だけでどこまで行けるか楽しみだわ
ハイ完やりたいけど焦って難問集行きたくないし
全統云々言われてたけど全統の記述受けないから無理だ
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 17:50:59.86:WQLo+1xx0
いや否定するくらいの中身だから使わないんだが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 17:58:53.21:iHHjLU1Q0

これ
3を使わない奴は買わなくてよし
3も難関大合格するのに必要では無い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 18:10:20.81:ztp00ycg0
1対1全部やるのに抵抗がある、分冊で大変そうって人でも
数U、数V微積はやってみる、手元にあると便利だよ
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 18:10:34.79:e6tbwSTO0
まぁ結論から言えば
ここで全力で否定してるのは少しだけかじって理解できずに成績伸びないとか言ってるやつらだけ
能力が高くないんだから難関は諦めてチャートなり合格るなりで駅弁くらいは受かるように頑張れ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 18:31:54.05:KTfWVP0U0
チャート真理教が根深く残ってるのは和田のせいか?
問題集を絞り切れてないから受験生がやるには重すぎるんだが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 18:42:00.46:QctRT3/s0
和田の時代の青チャートは緑色で今の青茶よりずっと薄かった。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 18:51:10.23:hXjlTc6L0
基礎問→標問or1対1
これがド安定
プレ1対1もあるけどコスパ悪くてきらい
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 19:37:34.98:sDMo1P+M0
基礎問題精講

標準問題精講

開きありすぎるって聞いたけぉ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 19:54:36.69:K41jkaur0
それは3の話でしょ?IAUBは基礎問がちゃんと出来てれば問題ない
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 20:13:44.11:RUfIXXYC0
数学の勉強方法で質問です。
focusgoldやチャートの各例題の解き方を暗記するようにしているのですが
正直量が多くて困ってます。この分野の問題ははこのようにして解くみたいな
参考書はないのでしょうか?
他に有効な勉強方法があったら詳しく教えてほしいです、スレのテンプレは読みました。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 20:18:58.94:LR0avh910
んなもんあるかよアホ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 20:40:23.97:HWAqQcHg0

それがfgやチャートだろ
写真撮るみたいに数字まで全部丸暗記しようとしてるんじゃないだろうな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 20:40:52.84:HWAqQcHg0
の間違い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 21:12:33.39:CQcXQFHX0
センターで安定して八割欲しいんだけど何やればいい?
理系で数学はセンターしか使わないからたっぷり時間かけて行きたい
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 21:18:51.72:RUfIXXYC0

数字を丸暗記するような無意味なことはしていないです。
例題見て解説を見て、解説でこの式は何を表しているのか、
あるいは何を求めるための式なのかを確認して解説通りの手順で
類題の練習問題を解くという感じでやっています。
で、自分は解答に書いてある式の意味はわかっても、なんでその式が求めているものが
答えに必要なのかがいまいちわかっていません。
解答の指針みたいなところを見てもここをこうするだとか、こう考えるだとかで
なぜその方針を立てるに至ったかがわからないので本質的な理解には
繋がっていないと思っています。そこで、これらの諸問題を解決するために
なにかよい勉強方法や参考書はないか聞きました。
一応スレのテンプレは読みました。
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 21:47:07.82:bluMFAi/0
定義定理や性質等の意味が
よくわかってないのでは?

まず
教科書の説明理解と
教科書例題をなぜその定理や性質を
利用して解くのかを理解しながら
解いてみる。
*できたら証明も。

または
受験の月の解説は?
なぜこの方法で解くのかを
例題を使って
初学者でも理解しやすいように
説明している。

または少し邪道で中途半端だが
チャートのテーマ30
青チャートの例題の繋がり関連が
自分なりに掴めると思う。
*購入せず立ち読みでも良い。

定理を中心に体系化したいなら
高校数学プラスアルファ(PDF 有りのサイト)
または
青空学園数学(サイト)の『高校数学の方法』を読んで数学に向き合う姿勢を変える。
あとは
Youtube なら
Akito の勉強チャンネルかな。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 22:39:16.12:CQcXQFHX0
センター数学満点狙いたいんだけど基礎問終わったら何やればいい?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 23:01:55.71:jkdmcBph0

それを考えるのが数学のお勉強
問題の条件や言い回しと求めるべきものとの繋がりを考える
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 23:02:39.77:bYeRqjWk0
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】浪人一年目
【学校レベル】55くらい?だと思う
【偏差値】去年の10月の河合60あるかないか、センターが164
【志望校】筑波大学情報学群情報メディア創成学類
【今までやってきた本や相談したいこと】現役時代黄チャートやっていて浪人になってから黄チャートの復習さらっとやってから標準問題精講やってます。筑波大の問題は難易度があまり高くないと聞くけどどのレベルまでやればいいですか?
宅浪なのでやさ理みたいなのはちょっと避けたい
本屋で見ていてハイ完いいなと思ったんだけど筑波ってTA範囲じゃないからハイ完のTAUBは問題が少なすぎると思う
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 23:48:47.20:+4CkFwvP0
うわぁ初めて知った
筑波情報って1A範囲外なんだな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 23:50:23.50:+4CkFwvP0
調べたら理工も医も要らないのかよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 23:50:57.53:bYeRqjWk0

整数と図形と確率範囲外なのはうれしい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 23:52:07.96:bYeRqjWk0
第2志望のためにマスオ部整数とか合格る確率はいらんよね?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 23:59:37.44:3JjWqIRd0

そもそもFGやる学力に達してないのでは?
解説わかりやすいけど到達点結構高いぞ
基礎問に切り替えた方がいいかも

駿台の短期攻略か緑チャートやったあと浸すら過去問演習やってそれでも時間あるなら追試とか駿台やZ会の予想問題集やればいいよ

標問+過去問で十分だと思う
余裕あるならcanpassとか核心追加すればいい
ハイ完とかオーバーワーク
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 00:03:23.81:XVX7mgSm0

なるへそ
確信ってZ会のやんな?
あれはどのレベルまで到達できるん?
あともうひとつ聞きたいんだけど青チャートと標門どちらも完全習得したとしてどっちが到達レベル高い?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 00:19:38.60:l1v83xvl0
-のテンプレのランクがちょっと大まか過ぎるんかなあ
もう少し、A1 A2 みたいに細かく分けてもいいかもしれんね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 00:21:53.92:XVX7mgSm0
青チャートはBレベルまでいけるんよな?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 00:23:08.06:TMf4EUPE0

核心やcanpassは問題的には標問とくらいの難易度
ここら辺しっかりやっとけば入試標準レベルで取りこぼしはほぼ無くなると思う
数3は標問の方が到達点は高いけどどっちやっても大差ないから好きな方でいいぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 01:26:08.22:ZsLZyxOX0
センター形式に慣れたとして基礎問だけじゃ難化した時対応出来るか不安なんだけどもう一冊挟んだ方が良い?安定して八割は欲しい
数3は使わないから時間はある方だと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 01:28:54.96:8n7E6bOk0
満点目指しとけば難化しても8割いけるから安心しろ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 01:39:23.79:ZsLZyxOX0
満点目指すって何したらええんや
基礎問→センター用問題集→マニュアル→過去問→予想パックとかでいいかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 01:49:16.71:Mz/yjebC0
センターは普通にやったら満点かなり苦しい
東大理1合格者平均取る方が楽なレベル

テクニカルな時短を鍛えなあかん
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 04:38:57.53:HpNg9wxO0

基礎問のあとにすぐ過去問
過去問早くからやるべち
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 07:31:25.01:hOdp+0Tr0
基礎問やれば大抵の問題とける 信じろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 09:17:55.69:41eVX/BD0

とにかく計算演習
センターは時間が足りなくなるので計算速度を鍛える必要がある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 09:41:58.89:pOF6D/nR0
じっくり考える癖が付いてる人はセンターで高得点できないね。

2次はそっちのほうがいいんだけど。
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 10:43:39.17:rtAKnraO0
基礎問
標準問
微積分の極意
ハイレベル数学の完全攻略

これで東工大カバー出来ますか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 10:53:29.90:E3jiq/Zh0
マスターオブ整数

やれ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 10:55:26.22:pOF6D/nR0


東工大どころか東大でも余裕。

マスターできればだが。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 14:15:19.73:l1v83xvl0
つうか、1対1とか標問て絶対やるべきなん?
黄チャとか青チャやったら次はスタ演でもいいんやないの?
飛ばしちゃ後々マズイことでも起きるのなら絶対やっておくべきなんやろうが
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 14:23:26.14:IXSWH5W80
そもそもチャートがいらない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 14:30:02.61:n+UT9T1M0
チャートは人の不安心理に付け込んだ詐欺だと思った方がよい
あの分量を考えながらやり通すことは不可能だし意味がない
考えながらやるなら教科書や公式集ぐらいの分量が丁度いいよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 14:30:10.63:rd6xyPTV0
あのあたりは問題を解けるようにはなるけど、理解が進むようにはできてないね
あくまで詰将棋問題集みたいなもの。数学はパズルじゃないのだからアレでは
こまる。
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 14:39:15.98:6FOA/7ch0
おいおい、みんなどうかしてるぞ!
どうしたって、チャートくらいの演習両方は必要だ!

ただし、その場合には傍用問題集は必要ない。
教科書の問も確認程度で良い!

傍用問題集もやって、チャートもやろうとするとからパンクする。
てか、チャートが傍用問題集で良いのに
なんで4ステップとかやらせるのか?
学校の先生がどうかしてる。

チャートやらないなら、教科書の問題は全部解いて 基礎問題精講などに移行して、そのあと一対一や標準問題精講などをやることになる。

結局は、チャートと同数くらいの問題をこなしてチャートレベルの学力に到達する。

たったら、チャート、フォーカスゴールド、理解しやすい数学
を最初からやった方が良い。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 14:48:20.93:n+UT9T1M0
苦手な人はまず数学が分かるとはどういうことなのかがまったく分かってないからね
チャートのような参考書で勉強するとこの一番肝心な部分から遠ざかってしまう
どうしてもチャートやりたいなら教科書を分かるまで考えてやって
その後に本屋で立ち読みすればいいよ
教科書ちゃんと理解出来たならチャートは立ち読みで理解出来る
買う必要はない
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 14:56:05.47:6FOA/7ch0
だったら
理解しやすい数学

教科書よりも出来がいい良い
青チャートよりも到達点は若干例題のレベルは低いので
基礎を定着させやすい。
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 14:56:42.99:6FOA/7ch0
白チャートでも良い

いずれにせよ
教科書よりも分かりやすい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 15:00:52.64:aFZwxbGu0
駿台の計算革命ってどうなん?
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 15:04:05.86:6FOA/7ch0
イマイチ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 15:13:16.57:aFZwxbGu0
合格る計算とどっちがいい?
それか他に計算系のやつあったっけ?
そもそも計算系の問題集(参考書)は必要?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 15:19:32.08:KlHVxvL70
必要ない
センターを30分でやったほうがいいわ
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 15:40:37.11:Q3R9uguV0
チャート完璧にするのと1対1やってハイ完完璧にするのどっちが到達点高いか明白
上のやつら最初のスタート地点が低すぎだろ
なんで教科書なんだよ
今の時期それだったらいいとこ駅弁くらいだし
今の時期はとにかく1対1解きまくって解法暗記する時期
それで夏にハイ完やりつつ東大の過去問解くのが普通だが
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 15:54:34.20:83QEUqSr0
てか、
青チャートと過去問だけで
どこでと受かる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:05:19.97:9dGzukMh0
2年前ここの馬鹿のアドバイスに騙されて教科書と一対一だけやってたけどボロボロだったよ。
プラスエリートに切り替えてから偏差値30上がって東工大受かった。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:06:57.76:R/t1/JI90
やはりプラスエリートは神だな
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 16:07:21.22:6O3jWdNZ0

はぇ〜
プラスエリートってすごいんやなぁ
そういやワイの友達もプラスエリート学校で読んでたな
そいつは京大行きよったわ
ちなみに従兄弟もプラスエリート使ってたけど東大受かってたな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:09:57.02:9dGzukMh0

私の場合は総合的研究に騙されて浪人した。
プラスエリートに切り替えてから阪医余裕で受かりました。
このスレの連中は酷いですよね。
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 16:24:38.28:R/t1/JI90
プラスエリートの著者の清先生は神だわ
さすが現代数学者が薦める参考書No.1
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:29:50.96:41eVX/BD0
計算革命はムズいので過去問直前に時間があったら程度でいい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:30:20.69:41eVX/BD0
教科書と一対一だけなのか総合的研究なのかどっちだよお前
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:32:56.06:xnhvpz7f0

パズルだろ
どう見ても
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 17:31:25.44:l1v83xvl0

1対1のあとハイ完てのもキツそう
難易度に結構差があるようなイメージや
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 17:32:55.91:l1v83xvl0
「プラスエリート」 ← これNGでいいのか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 17:56:22.82:PlH3BmZn0
自演失敗してて草
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 18:58:06.69:TMf4EUPE0
基礎問→1対1、標問
青茶、FG
どれやっても問題数も到達点も大差ないからぐだぐだ言う暇あるならはよやってしまえ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 19:03:56.81:qE84tDRQ0

基礎問→1対1、標問
青茶、FG

これどういう意味?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 19:12:37.11:f/dbsLMv0
テンプレ読んでて思うのだが

数学大好きが旧帝医学部や農学部選ぶとは思わない。
現代文古文漢文を嫌がってる気がする。
英語もやっちゃくねえのではないか。

駅弁か私立の理学部に入って旧帝か筑波、広島の大学院に進学。
数学か物理の博士号取って研究所か教職だろう。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 19:36:58.91:f/dbsLMv0


ID:9dGzukMh0

数学大好きで模試全国1位、でも英語、国語が嫌で偏差値50あたりなら芝浦工大や学習院理系に進むのもいいと思っている。

医学部や農学部は数学より生物学大好きでないといかん。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 19:56:21.69:rd6xyPTV0
俺の場合は対数と三角関数のところを「できるように」なっただけで流してしまったから
受験問題に当たるようになってからそうとう困った記憶があるんだよ。処理はできる
けれども何のためにやってるのかまったく理解してなかったからぜんぜん見当違いの
方向に処理すすめて、解答例や説明みてもシックリこないかんじがずっとあtった。
出来るということと理解してるってことの違いは基本的だけど軽視できない。「基礎」
「ベーシック」のほうが難しかったりするんだよ。とくに数学は。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 19:59:39.17:rd6xyPTV0
そういう俺氏にとっては書店のすみっこのほうでホコリ被ってた
モノグラフが本当に有難かったのだ(*‘ω‘ *)
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 20:01:23.66:83QEUqSr0


@基礎問→1対1、標問

Aフォーカスゴールド>青チャート、理解しやすい数学

@かAのパターンをどちらかの選択
Aの場合、全部やるなら他の問題集は必要ない。
あとは過去問。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:03:41.49:f/dbsLMv0

自然対数eなんかも教科書では「何のため?」は書いてないし
三角関数同士の四則演算も何のためかは書いてなかったりする。

建設業界の俺も、はっ?です。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:19:52.38:41eVX/BD0
どうして?ならまだしも何のため?ってのは意味不明
複利がどうのなんてのは後付けだぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:41:27.20:f/dbsLMv0

賭博(確率、統計)や建設(土量計算、ダンプカー依頼見積もり)で高校数学の役立ち方は体感できた。
出来なければ自殺してたかもしれん。

何故か?なぞ考えてたことも頻繁にあったがそれより運用である。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:47:09.84:KlHVxvL70
それ建設業界っつーかドカタですやん
設計かと思ったら算数レベルで草w
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:51:24.07:KlHVxvL70
建設業界とかドヤるならまず構造力学から勉強しよう
あれなら微分方程式使うが殆ど高校物理
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:59:21.17:rd6xyPTV0
ドカチンも高度な数学駆使せな事故りまくりやろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:03:39.95:Mz/yjebC0

ドカチン自身に高度な数学使わせたらアカン
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:08:27.21:KlHVxvL70
ドカチンに数学わかる奴なんていねーよw
セコ監のオッサンもよくわかってないだろ
誰でもなれるし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:09:43.32:f/dbsLMv0

構造力学というより流体力学(ベルヌーイの定理あたり)知らないと安全な堤防やダムの設計も施行もしようがない
建築家目指すんなら流体力学より構造力学だろうなあ。
吊橋の技術で建物作るなんて意外と思った
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:09:50.60:KlHVxvL70
測量のジジイはたまに数学に煩いやつおるな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:12:02.53:rd6xyPTV0
そりゃ計算まちがえたら何千万円何億の訴訟なるでな
命とカネがかかっとるさけえ(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:16:37.58:KlHVxvL70

土木系のドカタかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:33:31.23:f/dbsLMv0

土木会社の社長から引き留められたけど強引に辞めた
入社2年後あたり。

社長「君は営業できないから技術部」
俺「技術者になりたくてこの会社に入ったのに!職安の求人が技術者募集、」
涙がボロボロ、鼻水まで出て来た。

社長「」
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 21:35:45.32:PPKZ34qD0
1対1の三角、指数、対数関数や数Bはゴミってよく言うじゃん?なら何使えばいいの
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:59:43.96:TYeI77DK0



「やっちゃくねえ」ってどこの方言?
何にしても変な人だねあんた…
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 22:27:12.42:ZbA9P+m30
2018年医師国家試験合格率
           
           受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 123     114      92.7% (天野教授の母校)
東京大学医学部 120     108      90.0% (偏差値日本一)
大阪大学医学部 127     114      89.8%  (中村教授の母校)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:30:16.76:rd6xyPTV0
三角、指数、対数あたりは器用なやつはすぐできちゃうんだよ
それが罠で、論証問題なんかなったら指先の癖でなんとなく
数式処理しちゃうんだけど、そもそも何のためにその処理やってるか
理解してないから行き詰ってしまうんだよ。最初はそんなの問題
範例で覚えて終えるから覚えた通りにやるので、やはり突破できるん
だけれども、そのうちにっちもさっちもいかなくなるところで、さて
指数っていったい何なんだと、いまさらのような疑問を抱えることになる。
(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:08:58.14:41eVX/BD0

なぜ?が先に来るんだよ
その辺はあくまで後付け
たまたまそうなったに過ぎない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:26:34.76:f/dbsLMv0

物理なら何故?はある。
リンゴを落としたらこんな速度グラフ、なんで?

数学はそんなもの問わない。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:29:07.17:rd6xyPTV0
ほんとうの数学者はそういう世界みたいね。
おれら凡人には務まらんよ。せいぜい稼業に
つくために数学勉強してるんだもの。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:36:00.45:rd6xyPTV0
実業界では高い数学の能力を要求しているのだけれども数学者のように
「あらたな公理・数理の開発、発見」まで求められているわけでは無い、
この微妙で深刻な論点を学校教育には埋めて欲しいのだ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:41:06.65:TMf4EUPE0
高校数学なんて深く考えずに割り切って問題さえ解ければいいじゃん
数学好きなら数学科に行って深めればいいし
何の為に使うかは進んだ先の分野で必要とあらば学べばいい
あとはもう趣味の範疇
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 00:00:48.42:TXJTrqxE0
つまづいてる箇所が実業界で必要とされるよりはるかにしたの箇所だから困るのさ(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 02:33:02.55:gV3bWCEn0
なんのために、なんていうイメージは自分で作るもの
大学行ったってそんなのは教えてくれない
数学は前提からスタートして屁理屈こねまわす暇人の遊びなの
それにどういう意味を見出すのか、もしくは意味出さないのかは個人の自由
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 04:23:23.54:MUFoDjNf0

ふぐすま
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 04:48:17.58:HnKwzuj60
東大入った人は一対一に1000時間ぐらい費やしたって。
8回転ぐらいやったらしい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 04:54:34.78:HnKwzuj60
数学には、工学部数学と理学部数学ってのがあるのだよん。

工学部数学は道具としての数学。純粋数学畑の人が作った数学体系を目的達成のための道具として使う。
企業が求めてるのは工学部数学ができる人。

理学部数学はマジキチの世界だから凡人は立ち入らないほうがいい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 05:26:22.64:ozdAq9uQ0
理学部非数学科はどっちなんだい?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 05:55:21.32:3YgbTlOB0
数学はマジキチの世界に半歩でも足を踏み入れないことには
本当の意味での理解は出来ないようになってる
受験生もどんどん挑戦していこう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 06:35:24.33:TXJTrqxE0
パスカルやニュートンあたりは読めばわかるんだけれども
オイラーとかガウスとかは明らかに別の学問をやってると
いう感じがする。ソッチは本当に神の領域。10回くらい
生まれ変わっても本質部分は理解できない自信ある(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 08:24:15.75:IgRZWQ0w0
あのさー
青チャート終わったら、次は〜
とか、よく聞くけど
青チャートの章末問題までの全てを完璧Aしたら
一対一、やさ理など他の問題集必要ないろ。

東大、東工大、以外はあとは過去問で実践力を養えはよい。

たくさんの種類の問題集やんなきゃ聖蹟伸びないなんて、お前らどんだけ応用力ないの?
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 08:29:00.83:IgRZWQ0w0
あっ、青チャートよりも赤チャートの方が優れてる。
赤チャートの方が解説もキレイ出しし、分かりやすい。
数学場合教科書と赤チャートだけで
早稲田、慶応、東京理科大
は合格レベルまで達する。

国立は、東大と東工大のみ若干のプラスが必要。

あくまで数学を得点源としたい場合。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 10:25:02.85:AvCsdhDb0

その人は1対1の後何かやる時間あったの?
1対1だけで東大受けたの?
例題だけか演習までやったのかわからないけどそれで合格点取れたなら希望の星だな
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 10:58:51.07:gHpDvegC0
チャートやること前提にしてるけど
まずチャートがいらない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 11:00:01.18:kelcmUZg0
それな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 11:11:27.51:9i+93MY60

安田亨も東大工学部だよね
受験数学を教えることがうまいタイプ

もちろん、理学部数学科にも学問的にも、受験数学的にも指導がうまい人もいる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 13:02:16.45:gwoNSGLt0
チャートは多すぎて消化不良になりやすい
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 15:51:21.41:fVsx8rX10
チャートだけやるんだったら、決して多ない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 15:53:47.66:SRarfNoD0
大学への数学をやればいいんだよ
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 16:00:26.82:PhSeMzGo0
チャートは全問解けて当たり前だよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 16:03:47.68:TXJTrqxE0
チャート式はやればやるほど迷走する。どこが海図なのかと問いつめたい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 16:13:59.73:BbwoOY2k0

え?なんで迷走するの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 16:17:56.86:tRhkBpes0

馬鹿だから
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 16:28:01.44:CkE9hTIw0
変な奴一匹毎日いるな
数学にコンプレックスでもあるのか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 16:53:55.79:9i+93MY60
チャート式は高1からコツコツやってればそれほどの分量ではないよ
中高一貫校だと中3から高等学校数学やるし
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 17:02:24.92:pxHp5sUQ0

一対一対応のどこが赤くチャートよりも勝るのか?
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 17:07:02.24:5EjonFyV0

解説、問題の絞り込み、定石の使い方を短期間で習得
そのあとハイ完やればいいわけで
赤チャートやるよりこっちの方がはるかに到達点高いし時間もそんなに変わらない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 17:08:34.98:uGX0cT0F0
チャアートで勉強したせいでよく理解出来ずに試験受けて当然のごとく堕ちた
お手軽最短ルートでコツコツ勉強してるつもりがまったく理解出来てなかった
モノグラフ公式集と定理公式証明辞典で基礎から勉強したら一応次の年受かったけど
なのでチャートには正直なところ恨みがあるw
こういう俺のような不器用な人けっこう多いと思う
チャートは器用な人向けといっていい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 17:09:39.21:BbwoOY2k0

どこに受かったの?
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 17:33:35.88:bntSV2iI0
人が何かを学習する上で、最も大事なのは反復練習だよ。
授業で『前に教えただろ、なんでできないんだ』とか言う教師は、結局のところ、『お前が悪い、だから自分は良い』という自分を良くするための確認作業をしているだけの低級種なので放っとけばいい。
数学の成績を上げたいんなら、『何故できなかったのか?自分はどこを理解していないのか?次に同じ問題を解く時はどうすべきなのか?』を考えないとダメ。
そうすることを地道に反復してれば必ず成績は上がるよ。
いたずらに良いとされてる参考書や問題集を解き散らかしても成績は上がらない。
(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 17:50:53.08:pxHp5sUQ0

到達点は赤チャートの方が上だろ。
どう考えても!
両方とも見て比較したの?
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 18:09:04.35:bntSV2iI0
てか、例題をやる分には赤チャートも青チャートも問題は一緒なんじゃね?
赤チャート持ってないから断言はできないけど。
(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 18:17:28.30:ZGioeshv0

たしかに!
だとすると一対一対応の例題と青赤チャートの例題
なにがどういう違うの?

一対一対応もチャートも同じ目的の教材でしょ。
到達点は
赤チャート>一対一>青チャート
って感じ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 18:23:30.94:kelcmUZg0
例題に関しては赤=一対一=青じゃないけ?
その他の問題全部加えると赤>青>一対一かもしれんけど
まあ一対一+スタ演習で=赤ぐらい行きそうな気はするが
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 18:38:21.71:gHpDvegC0
1対1はハイ完に繋げるための参考書的なものなのにそれとチャート比べるってチャートのレベルは低いね
そもそも数研って時点で解答がw
自分も持ってたけど何ひとつ役に立たないし
まあたくさん解くオナニー問題集でみんな駅弁くらいは合格しろよ
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 18:40:26.94:IgRZWQ0w0

うん。そうかも。
そうすると
一対一の魅力は赤チャートから更に問題を選別して絞った
ということかな?
チャートの厚さに滅入る人には適してるとか。
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 18:41:40.60:bntSV2iI0
数学の成績を上げるには
@授業を聞くor解答を写経する
A問題を自力で解いてみる
B解法を他人に教えてみる
の3つのステップがあって、@Aの段階では偏差値70超えないよ。
Bの段階に進んで初めて自分が本当に理解してるのかどうか分かるのであって、
ほとんどの人が@A止まりだし、まぁ、Bの段階まで行った人なら参考書や問題集は実はどれでもいいって言うんだけどね。
(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 18:42:24.07:IgRZWQ0w0
ハイ完でなく
上級問題精講じゃダメなのか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 18:56:28.92:RrQgsnPi0
センター9割取るルート教えて
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 18:59:19.16:0xqxiPti0
1対1からハイ完ていける?
難易度の差が結構あるような…
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 19:07:34.39:bntSV2iI0
入試問題というのは『あなた、この問題の解法を覚えてますか?』を問うてるのではなくて、
『あなた、高校で習った数学を本当に理解してますか?』を問うてるんだよ。
なので、難しい問題を解き散らかす勉強法は全くオススメしない。
それはただ勉強したつもりになってるだけで、そうすることで入試問題が解けるようになるわけではないから。
(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 19:14:58.68:RrQgsnPi0
センター九割取る参考書ルート教えて
二次は使わない
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 19:17:38.81:RDENGvvr0
『医大生相互支援プロジェクト』の目的、理念
ttp://www.takapisu.jp/entry/2018/04/16/173812

『医大生相互支援プロジェクト』利用方法
ttp://www.takapisu.jp/entry/2018/04/20/190729 

『医大生相互支援プロジェクト』公式ホームページ
ttps://xn--ekrs1lzt1a.jp/
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 19:18:19.57:uGX0cT0F0
中学数学の学習法と同じやり方でコツコツチャートで勉強して
問題解けるようになる人、ホントにいるのかね?
周りで受かった人、数ヲタばっかりだったけど
それか他がよっぽど出来るとか
数学に関して言えば中学数学で癖ついた勉強法じゃ絶対受からないと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 19:25:14.02:PhSeMzGo0
中学数学の勉強法ってどんなの?
中学時代は勉強した覚えがないわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 19:25:32.40:SRarfNoD0
だから大学への数学だよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 19:30:44.17:kelcmUZg0

教科書→傍用→合格る計算→緑チャート→センター過去問

センターはとにかく計算力勝負
小中学校のレベルの計算速度が遅いならそっちも鍛えないとダメ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 19:32:40.23:BbwoOY2k0

で、どこに受かったの?
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 19:34:34.54:5EjonFyV0
黒大数と月刊大数どっちやねん
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 19:56:23.96:z4vWDHQg0

そういえば
中学の数学勉強って三角形の合同、相似条件の暗記くらいしか思い出せない。

それよりテレビ見てて
私立中学の入試問題は大変だなと思う。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 20:07:56.52:kelcmUZg0
中学生は図形が割と覚えることが多かった記憶がある
初等幾何中心なんだよね基本的に
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 20:10:56.96:RrQgsnPi0

緑チャートと駿台のやつどっちがいい?
受かる計算は練習問題も?
数学1aと2bは足並み整えてから進めた方がいい?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 20:16:23.80:kelcmUZg0

とにかく計算になれるために計算問題たくさんやるだけなので全部やればいい
進め方は全部やるなら好きにしろってレベル
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 20:34:42.17:kfSj+Qkp0
必死に自分語りしてるけど、ID使い分け出来てない様子
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 20:40:03.04:idgrODcx0
なんで急に1対1→ハイ完がテンプレみたいになり始めたの?
東大対策なら個人的には医学部攻略もいい本だと思うが
ハイ完と医学部攻略の好きな方使えばいい
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 21:45:18.43:y5X1Fhdu0

一人それを絶対ルートにしたがるキチガイがいるから
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 22:29:34.27:2dOI6dlG0
教科書だけでは足りないの複素数平面ってどうなん?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 23:12:13.06:bJAUaY5T0

全然テンプレじゃないぞ
悪いとは思わないけど、単なる選択の一つにすぎない。
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 00:39:03.27:31e3QDOb0
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 01:25:27.73:CA4RgYeS0

理系標準問題集あたりを挟むと楽じゃないかなぁ
志望校にもよるけど、ハイ完まで必要なのは滅多にないと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 04:53:37.06:WWBMGqUb0

ここ最近のスレの流れ見る感じだとやけにその発言増えたなと思って
言ってるの1人か2にんだけなのかな
ただ1対1→やさ理のルートをすすめるひとは見事に消えたね
ようやくやさ理の微妙さに気付いたのか
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 08:25:28.61:UQJ7PPYn0
一対一対応も微妙だけど!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 09:01:44.26:WWBMGqUb0
1対1は解説しっかりしてる分全然まし
1対1で微妙だと思うんだったらいい本なんて存在しないよ
網羅系はどれも1対1と変わらんし好きなの使えばいい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 09:02:44.15:oVVGY9hS0
亜細亜大学
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 09:05:39.44:UVbgssYu0
数学って科目自体が微妙
やってもやっても全く伸びない
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 09:26:55.09:hLA0gSv10
やさ理大好きなんだけど
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 10:38:36.32:L6YCYtMF0
正直チャートやるくらいなら
1対1やってハイ完とかスタ演やった方が合格の可能性は近づくと思う
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 10:40:49.58:AQCjQk640
スタ演とかいうゴミやるぐらいなら色んな大学の過去問解いたほうが有意義
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 10:45:49.31:L6YCYtMF0

ハイ完>>スタ演>>>>>チャート
って感じですけどね
ハイ完が1番オススメだけどこのスレでいうとキチガイ認定されるらしいので他にもいいの選んだつもりだけどゴミなんですね
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 11:45:39.37:AdHXPnNX0
確かにハイ完派とやさ理派は絶対に相容れなさそう
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 11:54:05.20:fk/HRlzA0
色んな大学の過去問解けって言うけど悪問と良問の区別は?解答は?まさか赤本の解答で満足するの?w
色んな大学の過去問を集めたのが問題集であってもちろん良問、解答もハイ完.やさ理等はしっかりしてる
これらの問題集進めないやつはみんな落としたいだけだから無視したほうが良い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 12:14:55.98:FVrXI5Ny0

落としたい?
どういう意味?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:09:49.73:Azvtue3q0
ライバルを減らしたい(受験生)、他予備校の実績を落としたい(関係者)、他校の実績を落としたい(関係者)
よその子供にウソをまきちらしたい(極悪親)、こんなところだろ。匿名掲示板に真実が書かれているか
逆真理が書かれているか、まったく意味のないことが書かれているか、じぶんで確かめるしかない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:11:47.94:Azvtue3q0
なぜかこの板だとチャートチャート連呼するおかしなヤツがいるけど
常識で考えてチャート式で上位大学いくような連中なんか皆無だろ
あんなの最底辺高校ですら教材で配ってるのに。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:13:24.13:mJUvSwWx0

最底辺校って具体的にどこ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:13:29.93:AQCjQk640
底辺高校のやつはやらないからだろw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:15:25.64:Azvtue3q0
公立の偏差40とか35とかだよ。標準教材でどこでも配ってる。
そんなもん大学進学考えてるやつらなら解けてあたりまえだし、
逆にそんなもんで差など開かん。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:17:45.20:mJUvSwWx0

だから校名は?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:19:42.25:Azvtue3q0
もともと高等数学は「代数幾何」だの「解析」だの「数列論」だのタコツボで発展してきたもので
それをあらかじめやったうえでのチャート式なら「数学の全体像」を一覧できる意味で一定の
価値があった。いまや底辺高校でも教材でくばってるもの有難がって何がしたいんだか。

 レス乞食きもっ(あぼん
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:21:11.96:r6QHInB+0
3月からZ会をやっているんですけど併用する問題集を探しています
同じZ会で揃えたいなと思って検索したところ、易しい順に
チェック&リピート / 入試の核心標準編 /入試の核心 難関大編 でした
こちらのテンプレを見ると難易度的に幅があって繋げるのはしんどいのかな?と
いかがでしょうか?
ちなみに全統65くらいです
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:22:44.44:mJUvSwWx0

答えられない、つまり妄言か
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:27:50.52:Azvtue3q0
ひととおり解ける自信あれば河合の理系数学良問プラチカーがいいんじゃない。
とはいえ、従来の出版社のが気に入ってるのなら、そこを信頼してやっていった
ほうが良い結果につながるような気がする。書籍の編集スタイルひとつとっても
気に入る気に入らないが毎日のことなのであんがい馬鹿にならない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:49:26.17:0AM6t5xP0
限られた時間でいろんな教科において結果を出さないといけない受験生なのに
なんであんな分厚い参考書に特攻してしまうのかね
時間の切迫感より不安心理の方が勝るということか
分厚さゆえに勉強した気になりたい、またそこに現実逃避したい思惑が隠れてるのか
まあなんにせよろくなものではないね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:55:52.18:Azvtue3q0
それ思うな。このスレの みて絶句してしまうやつ多いとおもうけどじっさい帝大レベルなら
このうち1〜2冊かたづけてあとは過去問ってのが大半なんじゃないか。数学ごときでこんな
数オタみたいなコレクション全制覇してたら帝大数学科に合格してしまうわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 13:59:08.01:0AM6t5xP0
部活ですら最近は非合理的なしごきはやらなくなってきてるのに
勉強ではいまだに間違った精神論でやってるとかやばくないですかw
どうせ精神論やるなら宗教のお祈りや念仏でもやったほうがいいよ(大真面目
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 14:03:55.34:AQCjQk640
帝大^^;
まーたドカタのオッサンきてるのか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 14:16:35.54:Azvtue3q0
ドカタがつかう数式を考えるのはあんたらの仕事やろ(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 14:35:23.87:PfMph2T30
いくらなんでも、テンプレを全部するものだと考える奴はいないだろう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 14:35:50.54:PfMph2T30
ああ、ドカタ組か
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 14:51:13.60:Azvtue3q0
電柱が倒れないのも橋脚がきょうも働いているのも放水路のPCパネルが
元気なのもドカタ組のおかげ。きみたちはリチウム電池でも爆発させて
あそんでなさい(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 17:54:23.46:UQJ7PPYn0

解説がどのしっかりしてるの?
たしかにチャートは、答えを出すだけに意識が行き過ぎというのは理解できる。
解答の必要十分性を考慮した流れは無視している。

一対一対応はどんな?
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 18:07:10.78:Tq6AOK3o0
数学には入門問題精講がありませんが、代わりになりそうな問題集はありますか?
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 18:09:07.56:slGleK2r0
白チャート
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:41:23.35:7eIYHR490
教科書の例題+教科書ガイドで十分
無いなら長岡の教科書でも買っとけ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 19:02:05.47:AQCjQk640
長岡(笑)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 19:43:14.01:5HVw0VWS0

土方でございます
ttp://up2.kouploader.jp/index.php?m=del&n=koups24650
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 19:44:13.79:5HVw0VWS0
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24651.jpg
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 21:33:36.90:5HVw0VWS0

ありがとう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 21:39:32.44:NRHI4Eoq0
自分語りなのにSNS使わないのはなぜだろう?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 21:51:47.44:5HVw0VWS0

自分語り歓迎するよ。

例「一冊目で赤チャート買って挫折した。文転し私立文系。ブラック不動産会社に入社し自殺を考える日々だ。赤チャート買うな!」
こんなのでいい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 22:24:26.07:+rEvvgfq0

ドカタの方がマシやんけ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 22:42:23.27:5HVw0VWS0

はい。
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 22:49:52.32:pE5hr1BB0
まぁブラック不動産でも働いてるだけまだマシか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 23:53:16.71:qw0Mf3po0
一級のせこかんとらんの?
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 00:28:08.11:sb1RlGAf0
尼で青チャートについていたガイジレビューが消えてるが、何があったのだろうか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 02:35:44.45:hOwxFMRV0
東大東工大レベル志望で青チャ例題レベルの後に使う問題集の候補としては
理系標準
スタ演
ハイ完
上問
あたりだと思うけど、レベルは下に行くほど上がるっていう認識で大丈夫?
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 02:42:52.06:AW0sNiyK0
東大東工大ってレベル全然違うだろう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 02:43:33.27:xpaPAuG00
それ青茶例題の後に使う候補としてどうなんやろか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 02:44:04.85:xpaPAuG00

東工大の方が問題ムズいな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 02:52:43.04:tyeS44rD0
問題集やるより色んな大学の過去問やる方がいいって人いるけどどんなメリットがあるの?
何年もの入試問題から良問を集めてる問題集をやった方が良いような気がするんだけど
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 03:04:02.54:r7Uq1Iv50

実際に受ける試験の問題が問題集に載るような良問や説明しやすい問題とも限らないし、その中で難問を途中で切り捨てたり、
合格点を取るようなシュミレーションも兼ねてる

過去問に当たる前に典型・頻出の教育効果の高い良問が集まった問題集をやって力をつける必要はある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 03:16:55.78:xpaPAuG00
いろいろな大学かはさておき
1年分まるごとやらないと、どれ位のレベルを目指したらいいか分かりにくいよね
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 03:45:13.64:E0Rtjssd0

悪問難問切り捨てる練習って
お前は数学勉強するとき毎回大問6つを150分で解く勉強でもしてるんか
それならそもそも問題集との用途と違うんだから問題集“やるより”色んな大学の過去問解くメリットについて答えになってない
そういう練習はオープンなり実践などで積むものだろ

色んな大学の過去問の悪問難問見抜く練習するより確実に取らなきゃいけない大問を完答できるように良問集を何周もした方が合格できる

あと、問題集の1つ1つの問題を時間区切って集中すれば大問1つ分としてシュミレーションできるから
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 05:25:32.28:WWr1Ixwi0
経験上、simulationをシュミレーションと言ったり書いたりするヤツで、英数国ができるヤツを見たことがない
そういうヤツらは嬉しそうに自論を語りたがるけど、どうでもいい&鬱陶しいから聞き流して相手にしないなぁ
(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 09:34:42.09:pi7oQWsL0
シミュレーションをシュミレーションと言ってしまう馬鹿は
simulationという単語のスペルさえ知らない・意識することのない
相当のアホ・雑魚・ゴミ・まぬけであることは同意。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 10:34:59.09:1i7EcfkI0
受かる計算って練習問題も解くの?
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 10:45:05.97:ogrtU4cb0
安田亨さんの精選良問集が7月に出るんだ
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 11:24:47.05:I0lzCmh00

マジで?
理系難問みたいな普通の問題集だったらやだな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 12:36:26.06:1i7EcfkI0
合格る計算って例題だけ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 13:03:33.77:mKELVio50
計算練習の本なんだから計算しろよww
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 13:30:14.06:ob1mr7260
シミュレーション[ɕimjɯɾe:ɕjɔn]
simulation[simjʊleiʃən]
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 13:34:52.26:ob1mr7260
シミュレーション[ɕimjɯɾe:ɕjɔN]
simulation[simjʊleiʃən]
こっちですかね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 14:41:50.49:qs44ugBz0
現在高三でひたすらセンターの過去問を回しています
センター利用入試で私大に入るつもりですが、センターレベルの勉強だけで大学レベルの数学に付いていけますか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 14:46:40.60:gurgRjnD0
文系(経済)はほぼ全員がついていけないから心配する必要ない
理系はやっとけという話しらしい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 17:01:40.06:qs44ugBz0

お察しの通り経済志望なので、なんとか付いていきたいんです
もし国立二次レベルの数学力が必要だとしたら、最低どこ大の過去問をやっておくと良いですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 17:09:53.75:U5Xeqdmc0

そんなに心配なら数学が受験科目にあるところ受けて、受かるためにガチ勉すればいいだろ
国立なら東大はもちろん、一橋も横国も二次で数学あるだろ
早慶も数学使って受けろよ
慶應経済は数学いるだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 17:30:26.10:qs44ugBz0

大学で数学に付いていくためには、東大や一橋や横国に受かるだけの数学力が必要ということでしょうか?
例えば佐賀大二次レベルの数学ではダメですか?
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 17:35:33.64:I0lzCmh00

入ってからのことじゃなくて、入ることの心配したほうがいいよ
今中途半端に数学やって落ちたら目も当てられないし、今数学やったからといって大学入った後の数学が余裕ということもない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 17:40:46.07:hoL4ULTF0
IAしかまともに勉強しなかった詩文だけど経済学統計学いけるかな なんかおすすめの参考書あったら教えてくれ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:00:53.40:qs44ugBz0
Q.
「センターレベルの数学の勉強だけで大学レベルの数学に付いていけるでしょうか?」

A.
「文系はほぼ全員が付いていけないから心配するな」
「東大受けろ」
「入ってからの心配より入ることの心配しろ」


このスレ、大学入ってからまともに数学やった人が誰もいないのかな……
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:03:58.55:SmuKCGzt0
大学入ってからまともに数学やってる人はこんなスレに来ないだろ
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 18:04:27.78:SmuKCGzt0

正論だなw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:04:44.63:SmuKCGzt0

これ
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 18:05:23.51:SmuKCGzt0

ホーントコレイトン
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:07:05.45:gurgRjnD0
経済学で高等数学がでてくるのは解析(微積・微分方程式・近似)、確率統計、
あとオペレーションリサーチ取りたいならそうとう数学的発想を動員されたけれど
あれはどの分野になるんだろうな。いずれにせよ本当の研究者になりたいのなら
数学科からの文転組には数理分野では絶対に勝てないから、あまり深く問い詰める
必要は無いと思われる。解析と確率統計だけは使いこなせればそのまま職業に
直結するとは言える。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:11:07.29:mKELVio50
高橋洋一 東大理学部数学科卒&東大経済学部卒 元大蔵官僚

経済学への理系の文転のおすすめ。
日本の経済学者の数学レベルはかなり酷い。
理系であれば、呼吸と同じくらいの無意識レベルできる数式展開で、やっとこさの青息吐息の状態。
だから理系が経済学の参入すれば文系経済学者を駆逐できる。
となると、増税しても景気は大丈夫とかの戯言は少なくなる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:11:09.67:Qd9BD44T0

数学板に行って聞いてこい ここは受験数学すら挫折してるやつらしかいない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:12:46.12:gurgRjnD0
たぶん金融関係や日銀の研究機関にはいっても数理関係の論文かくには
その方面の修士号もってるなりしないとまともにその関係の仕事はさせて
もらえないと思われる。出来ることと信頼してもらえることは別なので。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:21:00.17:2FzhN3lf0

そもそも経済学部は数学3まで必須にすべきなのにやってないから文科省か大学側の怠慢でしかない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:26:27.25:2cOBf7bv0
数学板は受験関連の質問はお断りしています
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 18:33:17.40:ogrtU4cb0

『2018 大学入試数学精選良問集』
7月刊行 1500円(税別)

入試は少しずつ動く、かつて頻出だったものが、次第に姿を消し、話題の中心が移っていく、玉石混交の入試問題の中から、注目の問題や、変わらず出題されている定番の、演習に値する問題をピックアップし、丁寧な解説付きで、できるだけ早くお届けしたい。
現在は入試問題の入手が遅くなっているため、一部、前年の問題も取り上げます。
良問をよい解法で!数学が好きになる人を増やしたい!と願っています。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 18:45:18.06:I0lzCmh00

おめー受験生じゃねーな
 

ホクソムからでるんけ?
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 19:06:37.19:whtn9GGo0
セミナー理科は(まとめ→プロセス→基本例題→基本問題→応用例題→応用問題)の繰り返し→総合問題でなおかつ網羅性があって基礎から入試中級まで使えるけど
なんでセミナー数学はまとめ〜基本問題がなくて基礎固めできない仕様にしたんだろう
セミナー理科の構成好きなんですけどそれの数学版(傍用)問題集みたいなのはないですかね?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 19:09:12.06:aR9Hnqyr0
私立文系大学生用の「経済学に使う数学」みたいな本あるからそういうのを見てみたら?
詳しくないからわからないけど、そういうのがあるのは見たことがある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 20:00:49.59:zasQgt2w0
大学への数学で充分
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 20:55:42.19:ZLeIVr3Y0
大学への数学
は良書ではないの!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 21:11:32.68:+t0MNl7j0
現高1 
首都圏偏差値65の自称で駅弁量産型
独学したいです 教科書→10日あればいい→センター過去問→1対1...

こんな感じでいけますでしょうか 
チャートは好きじゃない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 21:43:14.56:bBtMeW0r0
教科書どこまで進めるつもり?
いずれにしろ10日じゃ終わらないだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 21:45:18.67:oqjgdnyF0

自分が一番いいかなと思ってるのは
教科書+4ステップ(これ重要・どうせ学校課題でしょ)→終わったら「文系数学赤」で一通りさっと眺める
→1対1かCanpass→そのあとは志望校次第

ステマするけど、駿台の「リアル入試数学1A2B」いいかもしれない。
講義型だからちょっとだるいけど、講義型でないと言いづらいこともしっかり書いてくれている。
(まだ立ち読みだけで買ってないw)
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 21:50:38.28:cc5jfIwy0

数学の傍用問題集を使えばいいのでは。
セミナー数学は入試演習用。
傍用問題集ではない。

市販で解答解説も手に入るのは
実教のエクセル数学かな。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 00:24:22.36:7SCNssaz0
1000人いれば999人にとっては「大学への数学」が解けるレベルになるまでの参考書が必要なんだよw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 01:34:31.03:O2dKXNoZ0
傍用も市販したらいいのにな
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 01:56:31.51:T9iz3RZr0
必要性と十分性を考慮して、テーマを縦割りと横割りに分けて、復習問題をつけて、3ヶ月で1a2b3が一通り終わるような分量で、youtubeに講義動画を上げて、表紙がシンプルで、現代の受験数学を批判するような内容なら売れるんか?
作ろうかな
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 02:03:38.63:CfZEOJM50
テクニックを紹介してるのは需要ある思うけどな
まずは普通の解法
次にテクの解法
コラムとして背景知識や数学の歴史の紹介
入試に役立ちそうなのや興味深いエピソード中心

数ヲタか数学科の連中ぐらいしか書けねえけどな
同人だと完売する思うわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 02:07:24.99:O2dKXNoZ0
まさにプラスエリート
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 06:55:13.87:9BY1mLm40
ホクソムといえば、崖っぷちシリーズ
微分積分の他にも整数や確率、数1などのテーマで続々刊行される予定
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 06:57:53.84:9BY1mLm40

改訂版 経済学で出る数学: 高校数学からきちんと攻める
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 08:33:33.79:JNxUKGBd0

でも今出てる微分積分編は執筆に2年掛かったって言ってるから他分野は今年中には出なさそうだな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 08:53:37.39:HZtH+9Iy0
【世界一トップへ】           《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【ボランチ】          つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 11:34:24.69:n072OIIu0
理系なんだけど
一対一の数2の微積って演習まできっちり全部やるべき?
数3の微積だけじゃだめ?
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 12:35:56.01:xtbas6cR0
ttps://ameblo.jp/penchan0327

ttps://twitter.com/penchan0327/status/986263574556192768?s=21

ttps://youtu.be/RPrwdOazB5k
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 13:57:20.01:WxdR3zar0
テンプレの難易度ランクと目標ランクの関係ってどうなってるんだろう
Aランクのスタ演とか難しいのは一部だけなのにAランクの大学は東大京大って意味わからん
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 13:59:13.61:9BY1mLm40

数3はいつ出るんだ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 14:54:41.77:HMzx00fa0
正直、1対1の数3とスタ演3てほとんどレベル同じだろ
両方やる意味ある?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 15:31:40.96:O2dKXNoZ0

ツイッターで著者に訊けば?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 16:14:43.21:Qmw/3cd10

東大京大も合格点取るだけなら難しいのできなくていいし
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 16:56:50.53:9BY1mLm40
問題演習は、エクセル数学とシュアスタ(同様の問題集でもOK)を手を動かし血肉化するまで反復し自分のものにすれば十分だよ。
あとは、概念や定理、公式の根本的な理解を深めるようなような学習をする方が本当の力が付く。
最近出た「定理のつくりかた」なんかもオススメ。
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 22:06:48.50:GgMfC9cn0
数三について質問。
上級問題精講3とスタ演3てどっちが難しい?
だいたい同じくらい?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 22:08:14.40:b2bVg5zQ0

自分で見て判断できない?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 22:19:21.22:UCMCx4jj0
シェアスタ!っていう東洋館から出てる入試問題集と
基礎問
どっちがおすすめ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 22:32:22.72:UCMCx4jj0
シュアスタでした
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 22:43:43.81:SAer3NFs0
トルコ風呂がソープランドに改名。トルコの相談相手は小池百合子
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 22:44:10.00:SAer3NFs0
誤爆すまん
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 22:48:35.74:FPTkPrY50
シュアスタは難易度的に基礎問レベル+入試標準レベルだから基礎問から始めないといけない人は回すの結構辛い
ある程度基礎力ある人なら基礎問→標問みたいに難易度差ないし1対1みたいにクセがないからやりやすいと思うよ
IAは何かミスあったみたいで自主回収されてるけど
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 23:02:56.04:PpMAn85p0
屁理屈はもういい。
この神戸大の大問3を難なく解けるかどうかで、理系に向いているか向いていないかが分かる。
ttp://nyushi.nikkei.co.jp/honshi/18/kb1-21p.pdf
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 23:13:50.54:GgMfC9cn0

数三のスタ演まだ本屋においてないから内容見れない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 23:15:47.43:b2bVg5zQ0

こいつ何言ってんだ?
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 23:31:35.12:GgMfC9cn0

なんかおかしなこと言っとるか?
今年の分は5月発売じゃないの?
大学への名無しさん [] 2018/04/23(月) 23:44:43.00:C1e4Klff0
発売前で内容がわからないというのなら
他者にとってもそれは同じじゃないのかな?
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 00:19:54.77:IiGyZ0yP0
数学ロングトレイル 「大学への数学」に挑戦 じっくり着実に理解を深める
の3冊もいいね。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 01:00:42.51:QMwFdXLA0
数学は、一対一にやさ理かスタ演+過去問で上がりだろ。
他の科目やれよ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 01:03:22.82:7xsmp1+r0

上問3はスタ演とは比べ物にならんくらいブッチギリで難しいよ
というか数3は標問ですらスタ演より幾分か難しい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 02:54:17.33:sY/7KhYc0

昨年度版と内容同じだぞ?
内容知ってる奴がどこかにいるのも当たり前だし一年前の雑誌も未発売の雑誌も書店にないのだって当たり前

上問もスタ演も立ち読み程度しか見てないがスタ演のほうが簡単そうだった
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 06:43:25.78:y43YIn060
.
俺的には良い選問だと思うが、
なぜそれを選んだ?
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 09:23:06.50:Ym4bUXiF0
数学は息抜きに、難関中学高校の入試問題を華麗に解いてみちゃうタイムを設けると結構伸びるよ
(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 09:24:47.59:4xJNPDAH0
去れ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 10:31:22.07:8G4dym8B0

じゃあ昨年度版買えば済む話
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 11:08:41.61:XlJZaAAk0
プリンシプルっていう中経出版から出てる問題集はどんな感じですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 11:20:13.41:7xsmp1+r0
テンプレの大学ランクは何故神戸だけ国公立から外してあるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 11:23:04.80:kxgWOMjo0

大手予備校が難関国立10大学に指定してるからだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 11:42:00.53:owiJkss80
現役、首都大看護学科志望です
他の教科はなんとかなりそうなんですが、数学だけは高三にしてほぼ知識ゼロ
ここからセンターで7〜8割取りたい(2次では使わない)のですが みんなのセンター教科書→過去問をひたすら解く でなんとかそこまで到達できそうでしょうか?
もっと効率の良い勉強法があったら教えてください
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 11:55:13.19:5wP48+n10

教科書の用語や定義公式の説明だけ読む→白チャートを全部やる→過去問演習しまくる

これで満点狙える
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 12:11:36.98:owiJkss80

網羅系は絶対無理なので・・・
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 12:35:34.68:JpAN8Jo50

一つアドバイスしとくとセンター数学で8割取れればいいつもりで勉強して1a2bの両方が8割に届く奴はほとんどいない
だいたいどっちかが難しかったとかいって6割下手すりゃ5割
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 12:38:08.26:owiJkss80

首都大看護学科はそれでOKなんです
1aと2bのどちらか良い方を提出すれば良い形式なんで
そのレベルまで到達する方法を教えていただければと・・・
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 12:56:55.32:y43YIn060
努力はしません!
でも点は取らせろ!

無茶言うなよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 13:00:06.98:owiJkss80

網羅系をやらないと絶対にセンターで7〜8割取れないということでしょうか?
「みんなの」とか「決める」から過去問演習に入るのでは不可能?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 13:07:13.06:kxgWOMjo0

それだけだと7割以上なんで無理だね
楽しようとしすぎじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 13:08:15.99:kxgWOMjo0
白チャレベルすら満足に出来ない奴が8割とか取れるわけないじゃん
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 13:09:38.45:owiJkss80

すみません。舐めすぎてたようです
「みんなの」「決める」からセンター演習の間に挟めるような問題集のオススメがあったら教えて下さい
それが白チャなら仕方ない・・・それをやるしか・・・・・・
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 13:32:44.15:KWQwHscB0

網羅系ごときでへばってたら大学で困ると思うけど、まずは受験生活。

網羅系が苦手なんだったら、とりあえずみんなのセンターを1〜2周終わらせてから
最近のセンター過去問をやってみたら、自分の弱点が大体わかるよ。
網羅系が必要なのか、それとも他のやつ(10日間シリーズとか)でいいのか
がわかると思う。
ただ、センター過去問は思ってるほどの量はないから、センターだけはちょっときついかも。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 15:23:04.99:b97e0aT80

ちょっと待てば立ち読みでできる吟味に金使いたくないから質問してるんだろうに何いってんだこいつ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 15:31:46.72:owiJkss80

ありがとうございます
センター数学を甘く見過ぎていた自分に、丁寧に回答していただいて嬉しいです

みんなのセンター → センター過去問 →(苦手分野特定) → (複数の分野で大きな穴がある場合)白チャート
                             → (1,2分野のみの場合)SPEED攻略10日間シリーズ

のつもりで挑んでみます
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 15:49:26.23:eiueJq6T0
2Bはともかくセンター1Aで網羅系はいらなくね…?
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 16:35:25.07:4xJNPDAH0
数学で目次記憶ってやってる?
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 16:46:22.22:QtWWNVt+0
このスレ民的にはハッ確と合格る確率どっちがレベル高い?
個人的には合格るの方が(平均すると)難しいかなと思ったんだけど友達と議論になった
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 17:38:42.22:om+527Ty0
白チャートって、最低レベル。
コレすらやりこなせないようでは、無理!
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 17:40:15.04:zAa1iNt00
チャート信者はマジで消えてほしい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 17:53:23.92:w0N6LTfV0
チャートは解けるようには解説してあっても理解が進むようには書いてない
だからいくら解いても解けるようになるだけで、じぶんが何をやっているのか
さっぱり分かることが無い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:04:05.19:UlI4CsGC0
網羅系やらないとセンター8割安定なんて無理だと思え
特に最近のセンターは問題自体は難しめのものが出てる
やたらチャート批判したがる人いるけど正しいやり方すれば短期間で終わるし重くないよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:05:20.04:UlI4CsGC0
あとチャートの解法見ても何やってるか理解できないような頭の人はどの参考書やっても無駄
授業や予備校に頼るしかない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:14:57.70:jJD62plg0
チャートは例題が簡単なものばかりだから完成ノートで答案作ってから解説見たほうが効果的
というかそんな使い方じゃないとチャートは基礎問標問の下位互換にしかならない
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 18:27:25.38:+2lFKXb10

短期間で終わる時点で間違ってるよ
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 18:29:09.66:5wP48+n10
終わらせるだけなら短期間で余裕
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:41:13.42:kEIJAJmB0
チャートは史上最強の参考書
使えないやつは3流大にしか行けなかったバカだけです
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:42:49.18:w0N6LTfV0
多浪してるひとはチャート信者が多いと思います
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:44:22.93:w0N6LTfV0
チャート式を学習している圧倒的大多数の高校生は国公立理系に進学できていないという事実
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 18:46:34.84:+2lFKXb10
チャートは史上最弱の参考書
使ってるやつはFランすら受からなかった高卒だけです
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 18:49:06.90:Y50YpVBC0
チャート自体はいいんだよ、問題は受験期になって慌ててチャート始めるやつだよ
そんな時期まで数学放置してきてチャートやるとかきちがいすぎるわ
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 18:49:13.01:om+527Ty0


> チャート式を学習している圧倒的大多数の高校生は国公立理系に進学できていないという事実


じゃ、何使うんだよ
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 18:50:38.30:om+527Ty0


そんなアホがいるのか?
そりゃ、落ちて当然だわ!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:54:40.68:W/ry+KTf0
うちの学校高1の夏休みまでに青茶1Aで、2Bが夏休みの宿題だったわ狂ってるというか当時詰んでたわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:58:02.46:hJpGuf8X0

時間がないのに手付かずならこれしかない
過去問だけはやらないとまずいからな

低レベル校志望なら教科書ガイド使って教科書1周していきなり過去問へ

それなりの学校なら基礎は挟まず、
いきなり1対1か標問を1周させて、その後はすぐに過去問へ
網羅できてない部分が出たらバンザイする覚悟で腹をくくる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:58:14.20:w0N6LTfV0
惰性で配ってるだけで歴史的使命はとっくに終わってる
それがチャート式
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 18:59:28.49:hJpGuf8X0

その受験少年院ってどこですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 19:01:27.92:w0N6LTfV0
定義→定理(←証明)→演習→入試問題→公式集

解けるようにはなるけれども何をやってるのか
最後までまったくわからないのがチャート式
ある日とつぜん全部わすれてまた最初から
積みなおす。賽の河原の学習法それがチャート式。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 19:16:09.56:W/ry+KTf0

元都立トップ高だよ、そんな無理なことやってたから凋落したんだろうけどな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 19:17:47.53:YABSgu3Y0

どこどこ?
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 19:23:08.18:xc1uayGP0
1対1の例題を何周か読み込んで、問題見たら多分解けるだろって状態になったんだけど、この後例題も書いて解くべき?演習題だけでいい?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 19:29:19.49:w0N6LTfV0
マニュアルに従って処理を進めていけば問題はおおむね処理できる。
最大の問題は、入試にチャート式を持ち込めないことと、入試には
制限時間があること。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 19:31:46.02:hJpGuf8X0

都立でトップは黄金時代は日比谷、
凋落時代は西、
そんで今は日比谷だろ

どっちよ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 19:35:37.58:hJpGuf8X0

それとも茶色い制服の西の端の重点校か?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 19:53:05.73:W/ry+KTf0

どっちかとは言っておく
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 19:54:23.03:W/ry+KTf0
でも戸山とか国立も忘れないであげてください…
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 20:06:06.40:39g8tc+R0
数学教師の暴走はなんとかならないかな。
数学問題には雑魚敵やボスキャラ敵とかある。
先ずは迷路の最短経路を見つけて(確率統計)雑魚敵(蛇みたいな数列、落石みたいな凸凹図形)を切り倒す技術を学ぶ。
このレスは暗殺教室を読んだ影響です。
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 21:04:22.61:BNKBSjsW0
センター数学(IAのみ)の参考書どれがいいと思いますか?

センター試験必勝マニュアル
緑チャート
駿台の短期攻略

もし、これ以外の選択肢があれば教えてください。
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 21:31:51.82:tTRL8e7I0

何点取りたいの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 21:58:24.21:12ehxsvW0
小樽商科大の数B型二次試験の傾向と対策についてご教示お願いします
やった方がよい参考書もあったらお願いします
大学への名無しさん [sage] 2018/04/24(火) 22:01:04.19:hJpGuf8X0

大体わかった、ありがとう
多分私服の方だろう
見かけによらず少年院なんだな、あそこ
大学への名無しさん [] 2018/04/24(火) 22:31:16.05:BNKBSjsW0

8割以上です
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 00:58:42.70:kZnGrbS00

俺は緑チャートやった結果本番時間切れで7割すら取れなかったけど
まともな頭なら緑チャートで8割行けるぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 03:53:01.73:BrhSANBt0
「解けるようになるけどなにやってるかわからない」と
ずっと言い続けてるのは究極のアホ1匹だけ
まともなみんなはチャートを使いましょう
長年愛され続けてきた最高の参考書、それがチャート
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 04:02:16.26:PQjqskC30
センターで8割取れればいい、2次では使わないっていう場合
緑チャでいいの? 白チャか黄チャまでやる必要あるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 04:03:03.89:Ealx6+VE0
過去問見て判断出来ないか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 04:19:22.14:d5RX1gUp0

チャート式のサイトを見た限りでは、緑チャートのレベルがセンター試験レベルをカバーできていない
ようなので、センターで8割オーバーが必要なら2次に数学が必要なくても黄チャまでする必要が
あるんじゃないのかな。
ちなみに白チャも緑チャも到達レベルは同じってことらしい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 04:57:40.51:kionqKDm0
チャート式とは究極のマニュアル主義
昭和の遺物
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 05:00:29.75:kionqKDm0
こんなくだらないテキスト有難がってるの世界中で日本の底辺高校だけだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 05:03:35.40:kionqKDm0
つかいものにならない学生ばかり増えて
研究現場の空洞化をまねいた元凶
それが教研出版チャート式。日教組が産んだ鬼子
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 05:15:03.18:kionqKDm0
現代の学生が捨てるべき三大悪書

@マルクス経済学
A芦部憲法学
Bチャート式数学本
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 05:39:51.19:6Dst2T2p0
Bは解析概論じゃね
大学への名無しさん [] 2018/04/25(水) 06:27:07.29:5PjIbM7o0
今の月刊大数はやさしいからマジでお勧め。日日で取り上げてるところだけでいいからやってみろ。
大学への名無しさん [] 2018/04/25(水) 06:28:31.53:5PjIbM7o0

教科書→黄色チャート(例題だけ)
過去問で充分
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 06:38:43.56:BrhSANBt0
上の書き込みを見ればわかるようにチャートを批判してるのは
高校のときに頭が悪すぎて教師に嫌われて学校になじめなくて
その恨みでチャートを憎んでるっていう「個人的な感情」だけで
判断してる馬鹿なオッサンだけだからね
良い子のぼくたちははチャートを使おう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 09:17:35.11:oH1zL72B0
ttp://sakusaku-study.com/2015/03/6929/

これがすべてだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 10:13:29.56:gkEupqPe0
センターなんてある程度基礎叩き込んで過去問演習しまくれば全然大丈夫だぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 10:25:43.46:kionqKDm0
大いなる時間の浪費それがチャート式
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 11:02:40.91:oyd6HMP50
基礎問題精講やってセンター5年やったらおわり あとはスピード遅いなら計算集かな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:08:23.05:M+Siut6J0
チャートはおれも糞本だと思う。

焚書にすべき。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:21:28.60:I5Y+rup70
網羅系避けて楽したい奴は大したところ受からないよ
ソースは俺
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:29:45.23:kionqKDm0
チャートなんか標準本としてどの高校でも配ってんだから
いまさらマンセーしてどうすんのって話し。あんなのやっても
解けるようになるだけだつってんじゃん。その程度で合格
できる大学ならわざわざこんな場末で布教する必要ないだろ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:30:19.21:XY8r7Vm50
基礎問の難易度って黄色に近いから基礎問やってセンター用に勉強すれば八割越えるよな?
必要なら核心までやる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:36:40.24:kionqKDm0
時間しだいでいいんじゃね。有限の日数のなかで効率的にこなすの優先でいいでしょ。
手がでなきゃ大学うかってからやればいい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:40:40.46:pnp4ujvF0
チャート使って受かる奴も落ちる奴も見たことある、それだけの話
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:43:25.69:7Zq5pz2h0
たしかにチャートは馬鹿に優しくないってのはある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:45:31.19:d5RX1gUp0
例年そうだと思うけど、春先はアンチチャートが流行るけど、秋を過ぎて試験が迫ってくると
チャート式やろうとする人が増えるんだよな。
チャート式がいいか悪いかは別にして、順序逆だと思うぞ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:48:17.68:kionqKDm0
 そうそう。マニュアル方式だからそれに沿ってやれば解けるんだよ。
ところが肝心なことは手薄だから身近に信頼できる指導者がいるかべつに
じぶんで読んでないと高転びする(ないし大学でつかいものにならない)。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 12:53:50.86:bwBp57ej0
チャートをやる事を特に勧めるわけではないけど
チャートの例題が全部出来ないと話にならないのは確かだから
チェックの為に青チャートやる事を俺は勧めているけどね。別にフォーカスゴールドでもいいが
手軽に入手できる網羅系なんてチャートぐらいしか無いし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 13:02:45.65:E4R0eion0
何回目だこの話題
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 13:07:16.17:gZQDxphD0

受験生個人にとって研究現場の空洞化とかどうでもよくね?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 13:08:03.77:kionqKDm0
結局なんどもやるような本じゃないってことだよ。つかそもそも学校で渡されてない
ヤツのほうが少数だろ。それ在学中に定期テスト等でイヤというほどやらされた
はずなんだから、さっさと別の良本さがしたほうがいいんだよ。チャートはパターン
志向で詰将棋本みたいなもんだから、似たのはすぐに解けるけど、ちょと手が込むと
なにのことかさっぱり分からなくなるんだよ。憶えるまで何度もやるような本じゃない。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 14:08:38.02:SSffrdkX0

うちは傍用問題集だけ
使えねー
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 14:17:15.98:PQjqskC30
いきなり青チャなんて配るから嫌われると思うんだ
1、2年はまず白チャを完璧にさせて、3年で黄色チャート配ればいい
地方医学部くらいまでは黄チャで十分
東大か京大に行きたい人だけ青チャをやればいい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 15:27:28.77:11OIJ1gh0
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】浪人一年目
【学校レベル】二年に一人地元宮廷が出るくらいですかね
【偏差値】去年の十月の河合記述で60ちょっと、センターで180でした
【志望校】慶応商学部、経済学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
現役の時黄チャートやっていて4月から標準問題精講やってます。標準問題精講のあとはプラチカかスタ演やろうと思ってます。
そこで質問なのですが、確率と整数は個別でやったほうがいいですか?(分野別標問、合格る確率等)あと、計算革命等の計算系の参考書はやったほうがいいですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 15:41:47.46:Bor3+1T90

流石に地方医学部ナメすぎだろ
偏差値だけなら東大理一や京大理に並ぶようなところばっかりだぞ
入試問題は駅弁非医でも捻った問題多いし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 15:49:11.74:PQjqskC30

広大医くらいまでは黄チャ→過去問で無理なく学習が繋がると思う
捻った問題を解くためだけに青チャするくらいなら、その大学の過去問を徹底した方が早い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 15:52:00.93:oH1zL72B0
死ねばいいと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 16:02:40.15:7Zq5pz2h0

京大非医も白チャ(+過去問)で十分だぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 16:06:25.86:PQjqskC30

さすがにそれはwww
天才ならできるんだろうけどw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 16:07:55.57:ZrcRu0Rp0
天才でも時間的に無理だと思う
そもそも天才なんているのだろうか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 16:08:19.01:7Zq5pz2h0
正確に言うと
できる奴は白だけでできるけど
できない奴は青やってもできない
そんな問題が多い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 16:14:46.58:PQjqskC30
それは一面の真実かもなぁ
白チャどころか稲荷の独習数学で十分だって現役京大生に言われたことある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:02:27.56:AG6sqijT0
まぁ白をエクササイズまでガッチリやりきったら結構伸びるんじゃないの
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 17:30:02.37:M0Dbgvuq0
白チャで点取れるやつは教科書の内容さえ完璧なら類題すら見たことない完全初見の問題だろうがその場で解けるんじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 18:26:49.87:6bAU5vIs0
数学に興味のない秀才 チャート
数学に興味のあるバカ 大学以降の数学を知ってから受験数学の計算練習
数学に興味のないバカ 文転か専門へ

バカは絶対にチャートをやってはいけない
大学への名無しさん [] 2018/04/25(水) 18:28:42.39:7pId54nI0
理解しやすい数学
はどうだ?
大学への名無しさん [] 2018/04/25(水) 19:00:44.37:5TKiPW3g0
理解しやすいは昔でいうと黒大数である
総合的研究と同じでもある

デカルトやガウスやニュートンやライプニッツの話を面白いと思うような人には
旧黒大数の後継タイプが向いている
受験数学をただの作業と思っている人には向いていない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:30:15.92:SSffrdkX0

そうかなあ
あれもチャートっぽい雰囲気だぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:33:53.48:2aqb1w2O0
プラスエリート
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:34:23.84:2aqb1w2O0
プラスエリートは神。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:34:58.18:2aqb1w2O0
数学に興味のある秀才→プラスエリート

これで離散行けます。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:35:13.17:2aqb1w2O0
本当です。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:36:51.51:2aqb1w2O0
プラスエリートだけでok。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:43:24.40:zWkk4yoR0
ツール→設定→あぼーん→NGWord→プラスエリート→追加→OK
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 19:45:11.26:jbwtIrom0

計算演習にはいいんだけどね傍用
みんなこれが足りてないからセンターで時間足りないとか愚痴るんだよ
大学への名無しさん [] 2018/04/25(水) 20:02:25.82:7pId54nI0

一見チャートと同じようにみえるけど
使ってみると全然違う感覺だと言うことは実感。

でも、どんな風に黒大数?
チャート、フォーカスゴールドと具体的にどう違うかの?
大学への名無しさん [] 2018/04/25(水) 21:19:05.64:38ULWKRT0
エクセル数学&合格る計算

あとは、入試レベルの問題
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 21:38:25.59:fsBh9SqS0
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい
【学年】浪人一年目
【学校レベル】二年に一人地元宮廷が出るくらいですかね
【偏差値】去年の十月の河合記述で60ちょっと、センターで180でした
【志望校】慶応商学部、経済学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
現役の時黄チャートやっていて4月から標準問題精講やってます。標準問題精講のあとはプラチカかスタ演やろうと思ってます。
そこで質問なのですが、確率と整数は個別でやったほうがいいですか?(分野別標問、合格る確率等)あと、計算革命等の計算系の参考書はやったほうがいいですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 21:42:27.41:XAYoIDaB0
デカルトいわく「困難は分割せよ」
元家庭教師の俺「大蛇みたいな数列とか多角形の落石みたいなのは斬り倒して平安京みたいな迷路をすすもう。数学のある分野は司令官視点の戦略的発想詰め将棋とは違う。むしろRPG」

俺の剣術を交えた講義は男子高校生には好評で
女子高生には不評であることだろう。

計算力では同等の女子高生が高校数学苦手気味なのは分割、斬り倒す発想を拒絶してるからなのではないかと思う。
この場合、無理強いしなくてもいい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:31:59.44:kionqKDm0
 教材から予定つくるんじゃなくて日程から計画作った方がいい。例示してる教材が自力で7〜8割ほども解ける
実力あるならそれでよいけれども10問あっても1問ほども解けず、ぜんぶ解法憶えなきゃならないレベルなら解ける
教材に落として計画通り最後までこなすほうがいい。


 例えが意味不明。男子学生に伝わってるんじゃなくて、彼等はきみの勢いを滑稽だと思ってるだけだろう。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:50:11.11:zWkk4yoR0
童貞まるだしなのが見透かされてるんだと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 22:57:51.25:XAYoIDaB0

滑稽な自分の姿を見ると恥ずかしく死にたくなる。

俺の講義が男子高校生から好評だった理由に、笑えるほど滑稽だったことは確実である。
「RPGで門番がいるだろ?最短経路不明な迷路があるだろ?動かない蛇とかヘンテコな岩石が道を塞いでるわけだ。怪しげな占い師がくじ引き引くように、とか、、刀の振り方学んだだけではゲームおーばーだろ?」

ははは。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:00:58.79:7Zq5pz2h0

どの問題か忘れたけど、
例題でワイと違って良い解法だと感心してたら
その下の問題がワイと同じクソダサ解答だった
例題でやった良い解法使えよとw
大学への名無しさん [] 2018/04/25(水) 23:02:37.64:veeYJNKt0
一対一、例題の解法を読んで理解して、演習題を解いてアウトプットするってやり方はどう?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:04:36.97:uZPswC5c0

一通り終わってるんだからまずは過去問だろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:06:49.98:7Zq5pz2h0

一対一使うなら、それでいいんじゃないかと
大学への名無しさん [sage] 2018/04/25(水) 23:18:20.04:XAYoIDaB0

俺の滑稽で笑える講義は防衛大学、一般大学卒20代には大受けだったが、自衛隊幹部には毛嫌いする講義だったらしい。

焼き殺される運命を覚悟した捨てゴマ人材を欲しい将棋好き幹部には許されん内容であった。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 01:33:48.62:l0Q0FSID0
俺の講義。
防衛大学校卒、一般大卒などの方数百名に講義したのは
ヨーロッパの城廓と日本の城廓の違い。
ユーロの城廓はたくさんの市民を守る構造だが日本の城廓は上位階級を守るだけの範囲でしかない。
我々は従来の日本人意識で市民を守れない!改善する必要がある。
自衛隊幹部から睨まれるのは当然だろう。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 01:34:37.00:06Q+kb0P0
おい、誰だよ
こんなキチガイ連れてきたの
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 01:41:08.50:n2Xa1LM50
大陸と日本じゃ戦争の質がちがうからな。日本のは大宝・養老律令の前提があって
その解釈と談判について争議するという前提があるから、やってはいけないこと(タブー)に
明確な前提があって勾引は敵であろうが味方であろうが犯罪だった。大陸は中国であれ
西欧であれそういう前提がない無法の経済戦争だったから、民衆の勾引そのものが戦争の
目的になっていた、という程度の差だよ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 01:51:13.52:aO0mfCv20
自分語りやばいやつきてんね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 02:32:47.31:56Ee+g3F0

プラスエリートは欧州の大学でも通用します。
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 02:55:36.84:j4j2soxc0

確率と数列は個別でやったほうがいいかという質問についてだが、
個別とはどういう意味で使ったかわからんが、確率と数列だけの専用参考書を使うべきかという意味なら、使うべきだろう。

例えば、確率なら、黄チャートをもう一度軽く復習してから、「合格る確率+場合の数」「ハッとめざめる確率」「分野別標問」をやるといいだろう。
こっちのルートのほうが「新数学スタ演」を使うよりはるかに確率をものにできると思う。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 07:06:43.93:V9BkZask0
プラスなんとかってなんだよw
くだらんもん読む暇があるならオイラーやリーマンの論文嫁
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 07:08:55.27:RDzJgY4W0
マスターオブ整数

やれ
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 08:42:31.15:wZyepfzr0
理解しやすい数学は国語力が高い人に向いていると言われている
具体的に言うとデカルトの本とかを読んで面白いと感じるような人に向いている
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 08:52:00.22:B2Gc6BRH0

で、おまえが利用した感じはどうなん?
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 08:54:13.78:ymCWeaB+0
本当にデカルトの本読んだことあるのかな、もちろん僕はない
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 08:55:39.54:UbXh1RT30


> 理解しやすい数学は国語力が高い人に向いていると言われている
> 具体的に言うとデカルトの本とかを読んで面白いと感じるような人に向いている

俺は国語が全然ダメだけど、理解しやすい数学が
一番分かりやすいと思ってるけど?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 10:19:24.68:kx8kDWDd0
理解しやすいは文英堂だから無難路線
研文書院みたいな尖った内容にはなってない
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 10:51:13.59:UbXh1RT30


> 理解しやすいは文英堂だから無難路線
> 研文書院みたいな尖った内容にはなってない

だけど、藤田先生はチョーご高齢者だから、名前を貸してるに近いくらいの関わり方しかしてないのでは?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 11:53:00.62:bPWOgqIF0
教授監修系は大体そうだよ
安田センセが監修商法のことを暴露してた
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 11:55:24.74:B2Gc6BRH0
安田みたいな、教授じゃないけどブランド価値ある人の本はどうなんやろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 12:27:19.19:qQmGaDpV0
基礎問題精巧一通りやったけどセンター5割
形式に慣れてないのか基礎が抜けてるのか、 
で合格る計算で復習してるんだがやけにややこしい問題ばかりだし問題数も多いから止めようと思う

そこで聞きたいんだが
1 基礎が抜けてる場合、基礎問題精巧の練習問題を解いた方が良いのか、次のレベルな問題集(核心や理系プラチカ)をやった方が良いのか
2 センター用の問題集、緑チャートと駿台のやつどっちが良いのか

教えてほしい目標は安定した八割
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 12:32:51.75:n2Xa1LM50
センター5割ってヘタしたら中学のレベルでつまづいてるレベルだろ
本屋行って解ける問題集さがしてこい。ここに上がってる教材など
レベル高すぎるわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 12:35:44.28:B2Gc6BRH0
まず時間無制限で解いてみたら
安定8割って時間無制限満点安定よりきついかもしれん
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 12:45:34.50:bPWOgqIF0
ホクソムという安田センセの会社から出る本は他の人と協力して書いて最終チェックは安田センセがやってるんじゃなかったっけ
まあ安田節(安田センセの独特な言い回し)があればその部分は本人が書いたんだろうなと察しはつくね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 12:49:10.77:B2Gc6BRH0

そうなんだ
ありがとう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 12:51:50.75:5wg7LCfS0
ホクソムはアマゾンの自演が下手すぎる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 12:53:18.53:qQmGaDpV0
時間無制限でも変わらないと思う
考えるってよりは即答できるか否かって感じ
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 13:16:54.01:pbSkTmEZ0
一回やって5割なのか
十回やって平均5割なのか

解けない又はできない5割は何なのか
それを自分で分析しよう。

慣れの部分も大きいと思う。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 13:57:06.35:qQmGaDpV0
基礎の二割が抜けてる感じ
基礎問題精巧を書けば大体解けるけど解けない問題もある
公式は覚えたけど自信を持っては答えられない感じ

それと圧倒的にアウトプットが足りない感じがする
どうしたらいい?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 14:05:28.30:HCV0pf2L0
問題集をやるっていうのは一通り最後まで読むってことじゃないんだよ
基礎問やり直せ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 14:16:14.69:tzsD6+tS0
1A2Bの合格る計算で挫折するってのがよく分からないな・・・
教科書読めば理解できるレベルでしょアレ
が言う通り本当に中学生レベルで躓いてるんじゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 14:16:24.90:B2Gc6BRH0
基礎問は標準問題から始まってるから、
それだけじゃ基礎ががらあきな件
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 14:31:04.98:2e6H70Yv0
あれが標準問題なら基礎って何なんだよ
足し算か?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 14:37:59.26:kx8kDWDd0

基礎問全部できるまでもう1周だ!
それと並行してセンター過去問解きまくれ
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 14:44:37.00:SysDEXmr0
すべての基礎は、教科書!
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 14:45:48.53:SysDEXmr0
まずは教科書をやることを勧める!
一番簡単なもので良いから。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 14:50:34.07:qQmGaDpV0
挫折するってかややこしい
やってて腹が立つ なんか上から目線な上暗算うるさいし

その通り何周もやるべき何だろうが答え覚えた感があって
言葉で説明出来るようにとか即答出来るようにとか言われても結局答え覚えただけみたいなとこがあって似たような問題があんまり解けない
説明出来るようには心がけてやってる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 14:58:11.22:7+DZAZpo0
センター五割って時間切れで五割なのか時間かけても解けない問題が五割近くあるのか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 15:06:28.42:B2Gc6BRH0

はい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 15:13:06.08:tzsD6+tS0

煽り抜きで真面目に
一度公立高校入試問題を解いてみてほしい
ttps://resemom.jp/feature/public-highschool-exam/tokyo/2017/

50分以内に9割以上が取れないようなら、あなたは中学レベルの復習→高校教科書の復習から入るべきということ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 15:49:25.51:qQmGaDpV0
40分で5割 でも制限なくてもあんま変わらなそう問題を考えられない
基礎問もっかいやるから暗記にならないやり方を教えてくれ
一応ここで○○するみたいな感じではやってる
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 16:14:34.55:UbXh1RT30


> 40分で5割 でも制限なくてもあんま変わらなそう問題を考えられない
> 基礎問もっかいやるから暗記にならないやり方を教えてくれ
> 一応ここで○○するみたいな感じではやってる

え?
相当な重症だよ!
これじゃ、高校数学やっても上っ面しか吸収できない!
センターの問題は何年経っても50パーセント超えることは夢の中また夢!
まずは、中学数学を復習しなさい。
簡単な問題やってもダメ。
簡単な問題と基礎は別物!

中学数学の教科書とガイドを隅から隅まで完璧にしなさい。
特に教科書の本文の公式の証明と章末問題。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 16:44:07.68:KfHBRKj70
合格る計算の暗算でやれって書いてるところくらいは暗算出来るようにならないとセンター8割安定は厳しいよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 16:48:39.45:ovxOiMx40
理科や数学は中学から復習した方が結局は早く終わる場合があるからな。
中学レベルならそんなに時間はかからんやろ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 16:51:26.41:06Q+kb0P0
説明できるようにって、説明相手の仮想生徒から逆に質問されるってことはちゃんと想定してる?
まあもう一周を自分で考えながら解いてみて、教科書の章末なり傍用なりで少し実力試すのが
いいんじゃないかな。
時間余らせての5割から8割まで持っていくのは結構大変だから頑張ってな。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 16:54:13.93:tzsD6+tS0

「中学の教科書を全部やり直せ」って言ってもまぁ精神的にキツイと思うから
「中学数学の解き方をひとつひとつわかりやすく」を全問正解できるまでひたすら回すといいと思う
その次に高校教科書を全問正解できるまで回す
それから基礎問題精講をやってみると、おそらく霧が晴れたように見通せるようになるはず

いちど基礎問題精講を読み通せる根性があったんだから、上記の内容はそんなに苦しくないはず
1〜2週間を目安にやってみることをオススメする
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:09:42.88:8ym2h9WV0
ID変わった
坂田アキラのわかる云々買っちゃった
どうしよう

センター解いた感じ場合の数確率図形と二次関数と大体わからなかったからよくわかる云々やってそれでもわからないとこは中学から戻ってやるで大丈夫?
データとか計算とかは理解したつもり

あと時間無視して何割からセンター用の問題集移っていい?
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 17:12:38.78:UbXh1RT30

甘いぞ!
結局は、苦労の先送り!
ひとつひとつなんかやった程度で高校数学やったって、その都度辛いだけ!
それっぽっちで高校数学が何とかなるなら誰も苦労しない!
しっかりコシを据えて中学数学の教科書やった方が、高校数学やった時に時間対効果が違ってくるのは必然。
急がば回れだけ!
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 17:15:12.64:UbXh1RT30

あのね、坂田本は意外にレベル高い!
わかんないとこだけって?
そんなんで体系的な数学が身につかない。
数学は体系でき理解も大丈夫。
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 17:17:58.33:UbXh1RT30
そもそも中学数学(教科書)すらやるのが辛い奴に高校数学なんて無理。

本当の優しさがあるなら、
中学数学教科書が簡単に感じるまでやれ
とアドバイスしてやれ!
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 17:19:05.07:UbXh1RT30
口説いか、中学数学は教科書が最短ルートだ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:29:08.29:56Ee+g3F0
プラスエリート
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 17:29:26.55:56Ee+g3F0
プラスエリートは神。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:33:57.95:56Ee+g3F0
プラスエリートで数学の本質を学びましょう。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:34:39.35:56Ee+g3F0
数学の本質に焦点を当てているのはプラスエリートだけ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:34:58.08:F6nLb7bt0
中学中学騒いでるアホなんなの相手にするのもアレだし主張してることもレベル低すぎだし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:36:04.46:8ym2h9WV0
体系的って何やねん
なんでわかるとこまで中学に戻ってやらなあかんの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:36:11.27:56Ee+g3F0
皆さんこんにちは。

今日はプラスエリートを始めるにあたっての下準備について書いていこうと思います。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:37:18.63:56Ee+g3F0
プラスエリートは、四則演算が出来れば誰でも読めます。

中学レベルに自信がなくても取り組めます。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:38:36.30:56Ee+g3F0
したがって小学校を卒業している人なら神と鉛筆だけで始められます。

これ一冊で東大の数学も解けるようになります。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:40:31.85:56Ee+g3F0
因みに私は中学数学もできない落ちこぼれの偏差値30底辺高校生でした。

高3時代にプラスエリートを始め、東京大学理Iに現役合格しました。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:42:21.78:56Ee+g3F0
プラスエリートのお陰でセンター試験満点でした。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 17:48:23.91:Irf3t8jJ0
結局、どうなんだろうねぇ
中学数学の復習が大事なのは間違いないが、
教科書を完璧にするというのはチト重い気がするが。
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 18:08:49.26:UbXh1RT30


> 結局、どうなんだろうねぇ
> 中学数学の復習が大事なのは間違いないが、
> 教科書を完璧にするというのはチト重い気がするが。

中学数学教科書が重いようじゃ、
大学入試レベルへの道のりは途絶える
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 18:22:15.34:8ym2h9WV0
お前は積分がわからなきゃ足し算まで戻って全部やれ 出来ないなら大学受験無理って言ってるようなもん
原因が中学にあるならそこまで戻ってやるはわかるけどなんで全く関係のない分野それも中学まで戻ってやるのか理解出来んわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 18:29:53.42:F6nLb7bt0

お前バカだろ?なあ
どうせF欄かなんか受かって嬉しくてアドバイスとかしちゃおうとかいうレベルだろ
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 18:37:18.37:2e6H70Yv0
低脳未熟や和田の文系なんか分数計算すらまともに出来ないキチガイばかりだから文系のアホどもは小学数学からやり直すべき
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 18:40:02.35:UbXh1RT30


>
> お前バカだろ?なあ
> どうせF欄かなんか受かって嬉しくてアドバイスとかしちゃおうとかいうレベルだろ


ごめん、俺と同レベルの大学を前提としたアドバイスしてたわ!
お前らのような早慶レベル未満大学なら、確かにそこまでやらなくても大丈夫かもな。
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 18:41:23.83:UbXh1RT30


> 低脳未熟や和田の文系なんか分数計算すらまともに出来ないキチガイばかりだから文系のアホどもは小学数学からやり直すべき

お前、正論!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 18:41:28.84:w1xscCbn0
低能未熟乙w
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 18:42:18.40:F6nLb7bt0

地方医レベルなら学生証うpしろよw自分から言い出したことだしな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 18:49:49.13:tzsD6+tS0
ID:UbXh1RT30 は荒らしっぽいけどそれはそれとして
中学教科書って、理解してる人にとってはエッて思うほどすぐ終わるってのは事実ではある
中一の教科書とか、ちゃんと理解している人なら3、4時間で全問解き終わる
3日くらい中学教科書に専念してきちんと消化するのが、遠回りに見えて近道ってパターンがママあるとも言える

まあしかし、普通の神経だとバカバカしくて耐えられないんだろうなって気持ちも分かる
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 19:03:54.33:afvim41Q0
網羅系以外の参考書では、標問と1対1の2冊が最強のメイン参考書だと思う。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 19:05:39.13:SgK0yrAS0
チャートやってる人はアウトプットなにでしてるんだろ
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 19:08:21.88:UbXh1RT30


> ID:UbXh1RT30 は荒らしっぽいけどそれはそれとして
> 中学教科書って、理解してる人にとってはエッて思うほどすぐ終わるってのは事実ではある
> 中一の教科書とか、ちゃんと理解している人なら3、4時間で全問解き終わる
> 3日くらい中学教科書に専念してきちんと消化するのが、遠回りに見えて近道ってパターンがママあるとも言える
>
> まあしかし、普通の神経だとバカバカしくて耐えられないんだろうなって気持ちも分かる


そう言うこと。
中学3年間の数学教科書なんて
すべての出入りの証明が思い浮かぶ
すべての問題の解法が一瞬で思い浮かぶ
なら実祭に書く必要ない!
だから1日あれば十分だと復習できる。

逆に理解してない所が沢山あって、重たいなら
それこそしっかりやっとかないと
高校数学は絶えずおしえてくれる人がそばにいないと先にある進まない。
または、人の何倍も時間かかるし、普通授業受けても理解できない。
当然はじはじやっても何日もかかって、消化不良ってパターン!
急がば回れ!
学門に王道無し。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 19:09:49.95:F6nLb7bt0

F欄バカはF欄バカ程度のアドバイスしかできねえなw再受験でもしろよw小学校国語からやりなおしてw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 19:28:24.71:8ym2h9WV0
国語が全然出来ない奴が早慶入れるんだもんな、国立志望だけど自信持てたわ
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 19:28:44.35:UbXh1RT30


>
> F欄バカはF欄バカ程度のアドバイスしかできねえなw再受験でもしろよw小学校国語からやりなおしてw

お前、指導経験かるのか?
もしくは、お前自身がFランから這い上がった経験からアドバイスしてるのか?

俺は家庭教師の経験しかないので、
Fランから這い上がった実体験に基づくアドバイスには敵わないわ!
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 19:29:30.45:UbXh1RT30


> 国語が全然出来ない奴が早慶入れるんだもんな、国立志望だけど自信持てたわ

ごめん、変換ミスが多くて!
謝る。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 19:57:20.58:F6nLb7bt0

早慶でもカスだけど(慶医除く、それ以上の学歴あるんだろ?w F欄じゃねえ証拠見せろよw はよ学生証うp
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 20:09:16.09:VCRGHzlw0
学歴知りたいなw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 20:38:26.49:Oxfsdb700
これはにゃんこ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 20:54:47.86:kx8kDWDd0

網羅系の章末問題だろ
全部やれ
全部やったらすぐに過去問でok
過去問の複合問題で壁にぶつかったら
そこで初めてプラチカ、上問、大数系のどれかやる事を検討
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 20:59:52.93:kx8kDWDd0

ネタだろ、ネタと言ってくれ
ネタじゃなければ数学がないか配点が凄く小さいところだけ受けろ

文系かあるいは、理系なら一部の農学系とかしかない
工学系は無理
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 21:02:31.41:04iJg2et0
安田の新刊が気になるー
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 21:41:44.75:8ym2h9WV0

分カスだけど私分よりは偉いと思ってる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 21:43:30.64:F6nLb7bt0

入ってからほざけアホw
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 21:56:59.25:UbXh1RT30


>
> 早慶でもカスだけど(慶医除く、それ以上の学歴あるんだろ?w F欄じゃねえ証拠見せろよw はよ学生証うp

お前、Fランから這い上がった証拠見せろ!
残念ながら、俺は偏差値71の高校からなので、
お前のドン底から這い上がった実体験に基づくアドバイス
に負ける。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 22:03:39.98:F6nLb7bt0
結局出せないのかよwどこ大とかすら出せないってことはやっぱF欄なんだなwアホはこれだからw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 22:11:38.52:91IhwPhH0
宇多田ヒカル
7作目となるニューアルバム『初恋』のリリースとライヴツアー詳細が決定!!

2016年の復帰作『Fantome』もミリオンセールスを記録。
一児の母である宇多田ヒカルが新たにアルバムに込めた想いとは?
また1000万枚を売り上げた、1stアルバム『First Love』の日本語タイトルになっているところにも注目が集まっている。

ttp://www.zero-yen-media.fr/home/wp-content/uploads/2018/04/Utada_Hikaru_HATSUKOI_600.jpg
ttps://s.eximg.jp/exnews/feed/Cinra/Cinra_20180419_utadahikaru_1.jpg
ttps://youtu.be/o1sUaVJUeB0
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 22:21:12.94:4jsIK42C0
自称高学歴が威張るスレw
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 22:24:55.60:D0t8kSfm0
いつまでも大学に行けない自称進学校出身の落ちこぼれがイキるスレ
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 22:27:08.15:7MH0JlqS0
安田の新刊にどれだけ短時間で絶賛レビューが載るのか気になるー
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 22:29:02.91:afvim41Q0
数学のTop Gradeって、どれくらいの難易度なの?
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 22:39:59.34:UbXh1RT30

なんだ〜
指導経験無し
這い上がりでもない

ハッタリテキトーアドバイザーだったのか。
にちゃんだから、許してやるよ!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 22:50:25.36:8ym2h9WV0

お、私立か?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 22:52:12.71:F6nLb7bt0


バカはバカ同士でつるんでろよw F欄しか行けないアホどもw
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 23:09:52.97:UbXh1RT30


>
>
> バカはバカ同士でつるんでろよw F欄しか行けないアホどもw


まるで幼児の捨て台詞だな。
バカの定義を知ってて言葉使ってるのか心配だよ。
あんまり自分を卑下しないで、社会貢献して元気に生きていけよ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 23:14:54.36:F6nLb7bt0

詰むとそういう捨てゼリフ言うやつおるよなw んで学生証まだかよ?w 慶医だったら土下座してやんよw
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 23:16:56.11:04iJg2et0
きちがいときちがい
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 23:23:03.22:UbXh1RT30


>
> 詰むとそういう捨てゼリフ言うやつおるよなw んで学生証まだかよ?w 慶医だったら土下座してやんよw

えー?
慶応医じゃないとだめ?
世間では、ウチに落ちて行く奴もおるけど?

土下座?
してるとこどうやって確認できるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 23:42:30.47:KfHBRKj70
見苦しいので喧嘩は他所でやってくれ
大学への名無しさん [] 2018/04/26(木) 23:47:07.53:UbXh1RT30


> 見苦しいので喧嘩は他所でやってくれ

ごめんなさい!
おもしろかったので、悪ノリしちゃいました。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 23:50:08.94:B2Gc6BRH0
センター8割安定って、半分ぐらいは満点とれる実力やろ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 23:56:50.16:F6nLb7bt0

旧帝医を騙るのかよ、こりゃもう完全に学生証だしてもらわんとあかんな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/26(木) 23:58:30.31:F6nLb7bt0
旧帝医で国語が出来ない馬鹿w 見てみたいわw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 00:01:26.33:1uwiKnvn0
ワタク大暴れw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 00:01:45.25:onhmFTw10
【世界一トップへ】           《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【ボランチ】          つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 08:18:28.75:EnKCDa/Q0
慶応なんて医学部含めアホだろ
捏造しかしてない
女は売春婦、男はレイプ魔の慶応義塾大学
大学への名無しさん [] 2018/04/27(金) 09:33:39.82:8J1S2BAC0
ニーチェのツァラトゥストラに書かれている三様の変化
ラクダ→獅子→幼な子
数学の学力向上も、つまるところ、この三段階ではなかろうか?
(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 09:41:25.50:HVapSCae0
自分語りの前に学生証アップしろ
大学への名無しさん [] 2018/04/27(金) 12:01:28.82:LHku27L50
中学数学の復習は、東京出版の「中・高一貫の数学」でOKよ。

ttp://www.tokyo-s.jp/products/k_zoukan/ikkan_chuu/index.html
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 13:41:39.46:02FHNJsT0
youtubeで東大生への質問動画とかけっこうあるけど
一対一の圧倒的多さには驚かされるわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 13:56:43.86:H6RahCbG0
1対1って例題の問題文のすぐ下に解説あってそれから解答例→類題っていうチャートや標問とほぼ変わらんスタイルだけどなんであんなに人気なんだろう
既に授業で習ったことやるんだから青チャ完成ノートやフォーカスゴールドのノートを問題集として使ったほうがいいと思うんだが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 14:36:07.33:ZwlEs5TF0
youtubeの見たけど数学のばあいはあれじゃ時間かかるだけやね。予備校や学習塾いってる人間が見るべきものじゃないね。
よっぽど学校や予備校の指導がじぶんに合ってない学生むけかと。英語の朗読とかはyoutubeはあんがい優秀なのだけれども。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 14:39:56.14:ZwlEs5TF0
きほん座学や板書式授業は時間の無駄だと割り切った方がよくて、分かる所は
さっさと飛ばすべきだし分からないところは何度もやるべきで、淡々とすすむ
YOUTUBE方式はけっきょく学校の授業と変わらない。NHK教育の高校〇〇みたい
なのは座学・板書方式とくらべて番組として視聴に耐えるようよっぽど洗練され
てることがよく分かる。そのかわりそこまで洗練させても深いところまでは掘れない
のがしょせん座学方式の限界。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 14:53:26.20:EnKCDa/Q0

薄っぺらいからだろ
チャートとか分厚さ見ただけでやる気なくす
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 15:26:15.88:TAKTl4t60

必要最小限の数に絞られてるからだろ
融合問題はスタ演でどうぞってスタイルだし

チャートはそれを章末とかでごっちゃ混ぜにしてるから逆に解りづらくなってる気もする
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 15:48:10.75:H6RahCbG0
やっぱ1日5問ペースでも例題一周→演習一周に半年しかかからないのはでかいか
個人的に1対1や青チャ重要例題レベルは解説される前に解けないとヤバいと思うから俺は完成ノート→チャート本体で確認ってスタイルだけど今更ながらそれなら普通の問題集でいいような気がしてきた
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 15:52:53.90:QhT66/LJ0

実用性はともかく、鮮やかな解答
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 18:08:21.02:PtZCXjSW0

なんでテメーのためにわざわざ学生証アップせなあかんのや
めんどくせーんだよボケ
やってほしけりゃ俺の家に100万もってこい
家の住所かいてほしかったら100万ふりこめ
振込口座教えてほしかったらお前の住所と名前と学生証アップしろやボケ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 18:38:39.62:EnKCDa/Q0
ニートバレが怖いのかな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 18:50:14.77:PtZCXjSW0

自己紹介おつ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 19:40:51.52:4f6fXMy50
どう見ても証拠出せない奴が負け
729 [sage] 2018/04/27(金) 19:43:15.91:OXh+SRGp0

俺が防衛大、一般大卒20代達の数百名の方達にした講義内容。。の続き。

日本軍の戦略は将棋でいう司令部の王将を守れて敵の司令部王将取ればいい発想で練られている。
住民の方々はおろか空母乗組員数千人まで敵に対する将棋の捨てゴマとして扱う。レイテ沖海戦で顕になってる。
将棋を知らないだろうハルゼー提督には?ではないかと思う。

この将棋発想が沖縄県民、満州移民達の安全確保の放棄、住民達の大惨劇につながる。
防衛省幹部に睨まれようが日本人の意識を変えなければならない。
阿部首相の奥さんの件で自殺した官僚もそう思うだろう。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 19:47:45.95:HVapSCae0
IDコロコロ、学歴は出せないw
大学への名無しさん [] 2018/04/27(金) 21:09:27.90:Om6nmCBQ0


>
> なんでテメーのためにわざわざ学生証アップせなあかんのや
> めんどくせーんだよボケ
> やってほしけりゃ俺の家に100万もってこい
> 家の住所かいてほしかったら100万ふりこめ
> 振込口座教えてほしかったらお前の住所と名前と学生証アップしろやボケ


お前に同感!
学生証アップしてもなんも利益ないのに、やる必要ない。
見せて欲しいとお願いするんだったら、それなりの見返りは当然。
学生証アップしろとか言って言う奴の神経が変!

学生証アップという労働サービス
に対する対価の支払いは当然。
先に、対価をどのように支払うかを具体的に伝える
というのが本来の在り方
大学への名無しさん [] 2018/04/27(金) 21:10:51.54:niVPdrnS0
あいでーころころ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 21:15:54.48:u8QiXXX70
ほんと学歴バトル好きだなお前ら
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 21:17:07.87:wvJEVcPl0

そもそも脈絡なくいきなり出てきたお前は誰だよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 21:40:14.61:1cuJQ1YQ0
マジでどうでもいいから他所でやれ
大学への名無しさん [] 2018/04/27(金) 22:09:07.93:niVPdrnS0
なんかずっと同じ頭おかしい人がいるよね!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:23:05.65:pVJsAo5F0

まぬけ乙

自己紹介乙
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:24:49.73:pVJsAo5F0

オマエはいつも鏡みてんのか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:25:56.04:pVJsAo5F0

学生証アップ厨をぶちのめすために派遣されたスーパーマン
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:31:26.15:NH3PbIkp0
荒らすなよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:31:52.49:pVJsAo5F0

学生証アップしろ
できないならお前の負けな
できたところで勝ちでもねーけどな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:32:35.40:pVJsAo5F0

おらおら雑魚豚
寝てねえでさっさとしろよ糞まぬけ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 01:33:42.53:pVJsAo5F0
>848
できねーなら一生死んどけハゲ
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 02:16:50.23:cRp59b7k0
んで学生証は?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 02:18:43.78:g5YnFa4P0
荒れてるなぁ!?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 03:08:38.66:pVJsAo5F0

なんでテメーのためにわざわざ学生証アップせなあかんのや
めんどくせーんだよボケ
やってほしけりゃ俺の家に100万もってこい
家の住所かいてほしかったら100万ふりこめ
振込口座教えてほしかったらお前の住所と名前と学生証アップしろやボケ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 03:09:39.09:Njcy78jd0

お前にそんな価値はない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 03:09:49.08:pVJsAo5F0

馬鹿の一つ覚えみてーに学生証学生証いってねーで
さっさと金だせよ、貧乏人
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 03:10:13.35:pVJsAo5F0

じゃ死んどけ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 03:13:40.54:pVJsAo5F0

おまえのような頭悪い、金ない、顔ブサイク、ハゲ、デブ、無職には用はない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 03:14:04.02:pVJsAo5F0

真っ赤になーれ
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 04:16:19.04:bM1yQLUv0


>
> なんでテメーのためにわざわざ学生証アップせなあかんのや
> めんどくせーんだよボケ
> やってほしけりゃ俺の家に100万もってこい
> 家の住所かいてほしかったら100万ふりこめ
> 振込口座教えてほしかったらお前の住所と名前と学生証アップしろやボケ


極めて正論!
ただで、面倒クサくて、自分に利益ならん事をやる人間はおらん。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 04:16:30.41:Dxbc5K6d0
学歴コンプに火がついた
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 04:28:42.94:pVJsAo5F0

学生証アップはよ
できねえのか?コンプ禿げ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 04:38:08.81:Dxbc5K6d0
涙ふけよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 04:49:22.94:pVJsAo5F0

学生証アップはよ
できねえのか?コンプ禿げ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 04:50:25.28:pVJsAo5F0

学生証アップできねーなら金100万もってこい
その程度のはした金くらい持ってるよな
頭も悪い、金もないバカカスなら死んどけ
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 09:11:19.78:ScEnOz3Y0
やべーやつわいてて草
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 09:48:59.19:a8ov21+L0
数学の話しようぜ!
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 11:45:52.76:cRp59b7k0
学歴コンプだけじゃなく貧乏なのか...
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 13:22:07.53:pVJsAo5F0

学生証アップはよ
できねえのか?コンプ禿げ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 13:23:48.51:pVJsAo5F0

去年の源泉徴収票アップはよ
できねえのか?貧乏人のカス
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 13:24:01.54:Wu4gZmlB0


お前、大丈夫?
友達おるか?
学校行けてる?

ここで書き込む前に、精神科医を訪ねてみたらどう?
なんか尋常じゃないぞ。
例えば、今は落ちこぼれていても努力を続けてれば、いつかは芽がでることもあるさ。
頑張ってくれ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 13:25:47.85:pVJsAo5F0


お前、大丈夫?
友達おるか?
学校行けてる?

ここで書き込む前に、精神科医を訪ねてみたらどう?
なんか尋常じゃないぞ。
例えば、今は落ちこぼれていても努力を続けてれば、いつかは芽がでることもあるさ。
頑張ってくれ。
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 14:04:45.70:cRp59b7k0
もう学生証見せろとか言わないから...たのむから病院行ってくれ...
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 14:06:27.36:ILdngyAw0
昔は詐称喚問だったが今は学生証upか。
こういうバトルをしているのは案外、20年前の東大卒だったりするのかもしれないが、それはそれでいい歳してなにしているんだ感満載で恥ずかしいかも。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 14:06:41.49:g3Z0bEgZ0
清のプラスエリート数3どうなった?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 15:34:54.61:eE8x0m2p0
まだ半分も終わっていない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 16:19:18.99:g3Z0bEgZ0

次の課程までに完成される気あるのかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 16:30:25.52:Gk0cW0b10

神。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 17:24:26.86:taALQHFk0
土曜日の真夜中から昼間にかけてこんなスレに17レスとか…
しかも全部図星つかれた発狂だしGWは怖いね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 17:44:20.43:pVJsAo5F0

学生証アップはよ
できねえのか?コンプ禿げ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 17:46:10.45:taALQHFk0

お前が国医の学生証うpしたらあげてやるよw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 17:48:46.14:pVJsAo5F0

なんでテメーのためにわざわざ学生証アップせなあかんのや
めんどくせーんだよボケ
やってほしけりゃ俺の家に100万もってこい
家の住所かいてほしかったら100万ふりこめ
振込口座教えてほしかったらお前の住所と名前と学生証アップしろやボケ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 17:55:48.56:taALQHFk0

アホじゃねえの?w出せねえからそういう夜迷いごと言うんだよw
むしろ国医やら旧帝医くらいだったらマウント取るのに自分からうpするだろw
できねえただの高卒だから逆ギレしてんだろ?現実見ろよw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 17:59:54.86:pVJsAo5F0

はい、自己紹介おっつーwwwwww

学生証アップはよ
ほらほーらマウントとってみろよwwwwwww
できねえのか?コンプ禿げwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:02:14.81:pVJsAo5F0

へいへいへ〜い
お前のおこちゃま理論()では
マウント()取るのに自分から学生証UPするんやろ?
ほらほーらUP!UP!UP!UP!UP!UP!UP!
はよーはよーはよーはよーwwwwwww

あれ〜〜〜〜〜〜??????
できないのおおおおおおお?????
口だけ??????
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:03:34.71:GskXGIHs0
なぜここまで学生証up怖がるのだろうか?
偉そうな書き込みしてるんだからさぞ立派な大学のはず
もしかしてニート?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:03:45.66:pVJsAo5F0

クチダケのボウヤ
かわいそうねwwww
何も成し遂げたことのない
何もできない
無力な
ガキ
アホ
ザコ
wwwwwwwwwwwwwww
か〜〜〜〜わぃそ♪
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:04:15.13:pVJsAo5F0

なんでテメーのためにわざわざ学生証アップせなあかんのや
めんどくせーんだよボケ
やってほしけりゃ俺の家に100万もってこい
家の住所かいてほしかったら100万ふりこめ
振込口座教えてほしかったらお前の住所と名前と学生証アップしろやボケ
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 18:05:38.87:bM1yQLUv0


>
> お前が国医の学生証うpしたらあげてやるよw

社会不適合者を相手にするとお前まで汚染されるぞ!
暇つぶしで、からかってるだけなら、横やり入れてすまん。
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 18:06:59.55:bM1yQLUv0


>
> なんでテメーのためにわざわざ学生証アップせなあかんのや
> めんどくせーんだよボケ
> やってほしけりゃ俺の家に100万もってこい
> 家の住所かいてほしかったら100万ふりこめ
> 振込口座教えてほしかったらお前の住所と名前と学生証アップしろやボケ


極めて正論です!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:07:57.90:GskXGIHs0
ガイジだわこれw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:10:11.82:FxhF/bpL0

自己紹介おつ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:11:39.90:C8CCachr0
顔とIDが真っ赤なやつには触れちゃダメって教わったでしょ?
無視してNGするの。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:12:41.44:FxhF/bpL0

NGしてもIDコロコ〜〜〜ロ変えちゃうからね!!!
ざ〜〜〜〜んねん!!!
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 18:14:50.50:bM1yQLUv0


> 顔とIDが真っ赤なやつには触れちゃダメって教わったでしょ?
> 無視してNGするの。

こういう精神破綻者って、過去にもいたの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:15:01.12:FxhF/bpL0
アホのアホ発言を予想して先にID変えても〜たwwwwwww

すまんな、お前の予想をはるかに超えた知性の持ち主でwwww
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 18:30:39.27:T3oKCyeQ0
にゃんこ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 18:36:11.53:Zz1vJ8Qk0
公式を知ってる前提ではなく、完全に手ぶらな状態で読み進めていけて
公式の導き方はもとより、基礎が完全に網羅できる本ってありますか?
今は
 はじめから…
 白チャ
の2冊を考えていますけど、白チャも公式知ってる前提みたいで、
そこら辺の基本知識の獲得からってわけじゃ無さそうで・・・
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 19:07:27.10:Zv4x8WHR0

高校の教科書以外ありえない
基礎中の基礎を少ないページで網羅してる
極限分野の一部を除き全て解説されてるはず
極限は高校数学では証明はしないけどこうなるのは当たり前だよね?みたいな感じで浅くやるから仕方ないが
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 19:09:28.94:Osg/Ioj00
教科書
だけど、公式とかの理解って問題演習を通じてできると思うぞ
教科書と1対1と大学の過去問しかやったこと無いからわからんが
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 19:15:49.57:WrDdc31D0
数学の公式の意味の理解って結構進んだ時の勉強じゃないの?
最初から理解できて勉強してる人は相当数学できる人な気がする
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 19:23:20.96:Zv4x8WHR0
そうは言っても公式使いながら覚えるなら結局白チャあたりをするしかないからなあ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 19:25:32.40:skUE/dcH0

稲荷の独習数学
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 19:28:57.44:IoyGfGgU0
女子高生への数学講義は
どのようにすればよいのか?
「円型のケーキを家族で分ける問題」
これは苦手でないようである。

ところが女子高生に1対1や黒大数の数列問題見せれば
絶叫,微積分で気絶。国立文系諦める。


なんかいい方法考えてみます
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 19:29:46.51:f+pU1KkH0
体系数学やった人いない?
やった人に聞きたいんだけどどんな感じ?
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 20:00:16.27:bM1yQLUv0


>
> 稲荷の独習数学


たいして良い本ですはなかった。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 20:01:30.75:bPtCMn2n0
昔、東大で加法定理の証明出たけどあれってできよかったのかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 20:15:46.38:goFo4hvm0
思ったよりできてなくて残念だったとか東大が言ってたって高校の先生が言ってた気がする
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 20:27:23.05:s9ymFgD80
その問題見たことないけど加法定理の証明って教科書に載ってね?
だからこそ思ったよりできてなくて残念なんだろうが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 20:29:33.12:EUS2+sOM0
加法定理は標準問題精講にものってたな
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 20:32:47.69:XU2xnpgo0
教学社でなく数研の体系数学の教科書なら
全部揃えれば
中学と高校分野を再統一して系統立てられていて
中高数学ひっくるめて自分の中でも
体系化しやすいので得るものあると思う。
それに、学習中に中学分野の確認も随時可能。
また
問題群に対する別冊解答は
ガイドのようには厚かましくない。
かといって足りないわけでもなく丁度良い。
内容は一般的な高校教科書に比べ
若干広く扱っているし詳細に扱っている。

中学の内容がガッチリなら
一般的な高校教科書で良いが
少しでも不安な要素があるなら
体系数学の方が良い。
実は高校数学は基本的なところも
東大や京大等の数学入試問題も
中学範囲分野の微妙な抜けをなくすことによって
一気に理解し解けるようになることがある。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 20:41:02.37:52H/ROXp0

そこまで説明するお前の学歴は?
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 20:57:44.97:EPXax/4+0
整数ほとんど忘れてるけど一対一やっても大丈夫かな?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 21:00:14.42:IoyGfGgU0

ハーバード大学大学院数学博士課程あたりでいいじゃん。
「一個の円型ケーキを分割する問題、これの正当率で男女の差がない。」

ハーバード大学学長もそう思うんじゃね?
トランプ大統領はわからんが。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 21:04:12.16:EUS2+sOM0

力説のところすまない
教学社のほうだ
大学への名無しさん [] 2018/04/28(土) 21:23:18.98:ScEnOz3Y0

公式の理解とかに重点置いてる。
やるなら教科書沿えてやるのがいいんじゃない。
3分読んでの感想でした
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 21:31:42.53:EUS2+sOM0

ありがとう
てかあれ問題多いな
やっぱハイ完やるわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/28(土) 23:35:13.39:u59qdfdj0
東大の加法定理の問題は、その前問の三角関数の定義と合わせて考えるべき問題だったと思う
回転行列を持ち出さずに、回転という変換の線形性を証明しながら解答を作った人(多分いるだろ)
はどう採点されたんだろう。
若干直観に頼るからその辺で減点されてたのか、それとも普通に正解扱いだったのかすごく気になる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 00:22:19.71:Pmo6bUVh0
単位円上の点P(cosA,sinA), Q(cosB,sinB)に対し
OP(→)・OQ(→)=cosAcosB+sinAsinB
一方OP(→)・OQ(→)=|OP(→)||OQ(→)|cos(A-B)=cos(A-B)
∴cos(A-B)=cosAcosB+sinAsinB
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 00:29:05.33:sCrhww/K0
受験生の出来が悪かった問題なら、
粗い議論でも満点近く狙えるんちゃうの
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 00:51:58.57:KWGIyYzX0
加法定理は、河合塾の講師曰く合格者の再現回答ではほとんどできてなかったって言ってた
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 01:26:26.43:BfvKqVcP0
理系標準問題集(駿台文庫)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 05:37:29.08:U85pnx1H0
加法定理は図から解くんじゃないのか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 05:41:25.29:S7MLCtwl0
教科書では数Bはまだ習ってない前提で図から説明してたと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 06:04:14.66:pM+MejMY0
はあかんのか?
循環証明にはならないはずやが
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 07:30:50.83:oZsKxqvf0

定理公式証明辞典
高いだけあってきちんと隅から隅まで書かれてる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 10:19:36.20:cYwgBnnz0
ネット動画で、マセマの実力up!を自己講義で数十回繰り返せって
いうのがあって、これにちょっと惹かれているんだけど・・・
文系数学でも、
はじはじ ⇒ はじ解け ⇒ ・・・ ⇒ センター ⇒ 実力up! ⇒ 
頻出・ハイレベル
・・・と、すべて平らげようとすると、20冊近くになっちゃうんだよね。。。
はじはじをやめて、白チャ ⇒ 実力up! ⇒ 過去問の3段階に整理して
やるのってクレバスがデカ過ぎてヤバイっすかね?
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 13:15:12.74:1+RnffuK0

余裕すぎw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 13:18:51.41:S7znvP3W0
ん?マセマのステマ?
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 14:58:16.48:+LxTYwoD0
加法定理の証明はオイラーの公式を使ってもいいんなら楽なんだけどなぁ
証明問題はどの定理公式を使っていいのか書いといて欲しいわ
(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 15:20:56.41:Oc9Mgfry0

で、お前の学歴は?
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 15:58:57.59:LLzLom3s0


理解しやすい数学 ⇒ 標準問題精講 ⇒ 過去問

の方が到達レベルも質も高いぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 16:03:19.19:pM+MejMY0

理解しやすいはどこまで使うの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 16:58:52.95:e6DhIPk10

理解しやすいを全部やったら標問はいらないだろ
まずは過去問だ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:12:21.36:lLVlLo830

「証明が楽」に反応して略証でなく学歴を求めるとか的はずれすぎない?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:18:25.42:Oc9Mgfry0

おれは証明が楽に対して学歴求めてないけど
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:35:45.52:glHqhEhs0

そうなんだ
ということは脈絡もなく知らない人に学歴をきいただけなのか
高校生と浪人生ばかりの板で
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 17:35:46.61:LLzLom3s0


>
> 理解しやすいを全部やったら標問はいらないだろ
> まずは過去問だ


たしかに!
理解しやすい数学
が本当に完ぺきなら東大過去問もいける!
ただし、熟成されてないので時間は凄くかかる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:37:15.72:pM+MejMY0
全部やれば熟成されとるやろ
問題クソ多いし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:46:24.13:Oc9Mgfry0

え?数学について語り出すくらいだから、すでに大学に合格してるものだと思ってたよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:54:24.23:glHqhEhs0

受験生以外で数学語っちゃう奴なんて理学部数学科の変態くらいしかいないぞ
まああいつらはもっと意味わからんこと言い出すけど
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 17:56:52.76:Oc9Mgfry0

え?じゃあ語って何をしたいの?成功例0なのに
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 18:00:57.18:glHqhEhs0

とは無関係の高卒ニートだから知らないよ
ちなみにID変わってるけどは俺
そろそろ飽きてきたがニートの暇つぶし相手になってくれてありがとう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 18:10:49.20:Oc9Mgfry0
いえいえ(>_<)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 18:19:44.69:S7znvP3W0
せめてlimΣarctan(1/n)くらいはできるようになろうな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 18:53:54.63:yeMdtO+20
ハーバード大学の学長は
「知らんがな(´・ω・`)」
MITの学長は
「私を馬鹿(スタピッドorフーリッシュ)とリガードしているのか?」

こんな気がする。
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 18:55:59.30:1+RnffuK0
アークタンってなんや!かっこいい!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 18:56:24.50:FwgNTO3k0

大学入試でオイラーの定理を使うんだったら、せめて絶対収束とか収束半径とかチェックしないと
ダメな気がする。(数学力弱めなので証明弱し)
素直にマクローリン展開で証明するなら、三角関数の微分のあたりで加法定理を使ったような気もする。
まあ、その辺は上手に証明すれば避けて通れるとは思うんだけど…
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 18:57:30.64:FwgNTO3k0

の解法は間違ってないと思う
スッキリしてて綺麗やと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 19:03:03.59:OHA5FLxG0
高校数学ではベクトルの内積はどう定義されてどう証明されてるんや?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 19:22:47.36:FwgNTO3k0

まず、内積を図形的に|a||b|cosθで定義してから、余弦定理を経由して成分表示の形で表す。
余弦定理はいわゆる第1余弦定理と正弦定理から導出できる。
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 19:45:00.29:Hr7f0lwL0
確率と整数をもう少し練習したいんだけどどの問題集がオススメ?今は重要問題集やってる
偏差値は65〜70の間ぐらい
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 19:51:03.21:LLzLom3s0
重要問題集つかった感想と効果は?
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 19:53:29.00:Hr7f0lwL0

b問題は結構難しいなぁって印象
効果は使い始めてから模試とかまだ受けてなくて具体的な数値が出てないからわからない
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 20:03:23.13:LLzLom3s0


>
> b問題は結構難しいなぁって印象
> 効果は使い始めてから模試とかまだ受けてなくて具体的な数値が出てないからわからない

何か新しいこと発見や気づきはあった?
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 20:19:30.68:Hr7f0lwL0

ごめんありがとーもう自分で探すわー
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 20:56:35.85:3bfE2pR70
最後自演ミスってるぞ
重問あげたいんならもっと頑張れや
もっとも数学は重問選ぶんだったらもっと解説詳しくて問題絞ってある他のを選ぶけど
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 22:37:36.70:03f3rdBg0
俺は重問やってるで
学校で配られたからで自分から選んだわけではないが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 22:54:51.67:2lUeLkiW0
重問とかむしろ解説とか途中式とか多すぎてくどいレベルだろ
友人の覗いた程度だからそのページだけだったのかもしれんが
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 23:17:40.03:JxZet8br0
黄チャート→重問→過去問
これでいけたぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 23:21:45.72:lRgU34uY0

それがウリだからね
答案としては満点とれる模範答案よりも、
使用者が理解できる解答例(もちろん満点レベル)なので評価が高い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/29(日) 23:23:29.39:nawgadR50

なにがいけた?
大学への名無しさん [] 2018/04/29(日) 23:41:43.91:JxZet8br0

第一志望現役合格したってことや
大学への名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 00:27:43.10:CHhBk16b0
難関大学の学祭に行って、生徒に使った参考書や問題集聞いてまわってたYouTuberがいたが
重要問題集の利用者が結構いた
大学への名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 00:46:39.93:R3gKu4M30

どこどこ?
大学への名無しさん [] 2018/04/30(月) 01:26:26.72:yZ7cArfa0
ttps://www.titech.ac.jp/news/pdf/11390_news_pic5.pdf
東工大ですら日本の大学の現状の危機感を感じて、国際競争できる大学に大改革
しようとしている。

大阪工大は既に2012年から国際交流活発化、研究開発強化をいち早く実施しており、
海外理工系名門校(ミュンヘン工科大、デルフト工科大、マギル大、スイス連邦工科大学、サラマンカ大、清華大学など)との
交流・連携を次々と強化してきている。
ttps://www.oit.ac.jp/japanese/international/program2016.pdf
近年では大阪工大から、超難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も
作っており、日本の理工系私大では東京理科大を凌ぎ、最も国際交流が進んでいる大学といえるだろう。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 01:34:17.59:OF+STgk40
手ぶらベースで始めたいから、公式知ってて当たり前の気取った
黄チャートは自分にはお呼びでないな〜
大学への名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 05:19:19.51:0RGbxlW40
こういうアホって学校の授業うけてないのかな
普通に授業受けてたら普通にある程度の力はつくしな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 05:25:58.43:ZBUFtg8Y0
まともな進学校は教科書なんて使ってねえよ
チャートとかが教科書な
で全範囲を高2冬までに終えると
高3春から本格的に演習開始よ
つってもこれはあくまで学校のペースであって
数ヲタとかは自分で進めて中学の時点で全範囲終えてる
大数とかにもいるだろ
高1ぐらいでランクインしてる奴
ああいうのはゴマンといる
別に数学だけじゃねえぞ
他教科もな
お前のライバルはこういう連中
現役なのに実質多浪してるような連中よ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/30(月) 06:38:49.69:lBOGcl/70
授業で間違ったこと教える先生もおるんやで

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら