2ch勢いランキング アーカイブ

物理の参考書・勉強の仕方PART115


大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 05:42:00.90:Hk6Fbu+h0
前スレ:物理の参考書・勉強の仕方PART114
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1513026846/l50
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 05:44:04.11:Hk6Fbu+h0
多くの人にとって物理は敷居の高い科目です。つまり独学は困難な部類の科目であるということです。
その反面、初めの困難を乗り越え、基本的な考え方と解き方を身に付けて演習すれば、一見難しい問題や
見たことが無いタイプの問題も解けるようになります。本を何冊も買い漁って中途半端になるより、自分の目指す水準に適った一冊を丁寧にやろう。

(A) 【オーソドックスな勉強法】・教科書+傍用問題集+学校の授業/授業ノート
 物理は独学が難しいので、(まともな学校&教師いる限り)学校(予備校生は予備校)の授業が基本です。
 もし授業が最悪で、聞く意味が無いとします。その場合でも、傍用問題集のAレベル(基本問題)くらいは、
 やっておかないとそもそも受験勉強の取っ掛かりになりません。独学の人も教科書は手に入れた方が良いでしょう。

(B)【エッセンス+物理教室】((A)の代替案)
・ エッセンス(二冊):問題を解きながら理解を深める。
 導入に「教科書と併用して使うといい」と書いてある。つまり(学校で配られ、教師だけが解答虎の巻を持つ)傍用問題集の代わりです。
  電磁気と波の解説の仕方は力学におけるそれと比べると優れていないらしい。
・物理教室:説明が正確でしっかりしていてお勧め。つまり教科書(と授業)の代わりです。ただ例題が急に難しいのと、やや定量派つ数式重視です。

(C)【為近の物理基礎 & 物理合格へ導く解法の発想とルール】((A)の代替案)
・力学・電磁気編、熱学・波動・原子編
・Bのエッセンスは小問で学べるし、Cの為近は入試問題で学べるって感じかな

(D)【漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本】【漆原の物理明快解法講座】【漆原の物理最強の88題】(BCの代替案)
・面白いほどわかる本で理解→明快解法講座と最強88で演習
・一見分りやすいが、パターン暗記ばかりで入試問題解けないとの話も

続く
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 05:45:48.63:Hk6Fbu+h0
(E) 【親切な物理 上下】(大量の活字を速く理解しながら読み解く能力ある人)
・上、下とも1000頁超える大部、しかも細かい活字が行詰めてぎっしりある
単位も今現在のものとは違う
うまく使うことによって心強いものになるかも知れない

(F) 【宇宙一わかりやすい高校物理】【秘伝の物理講義】【秘伝の物理問題集】
・宇宙一は浅く広く、そして、最も初期レベルの物理参考書と言われている。
・秘伝の物理講義は著者による講義動画がYou Tubeにアップされているという画期的な試みがなされている。本自体の内容もアップされている講義動画も分かりやすいが、到達度は物理のエッセンスより低い。
 秘伝の物理問題集を加えて取り組むと演習量が増える。

(G) 【比喩とイメージによる解説:橋元流物理】
 電荷を自動車で説明したりするなど比喩とイメージによる解説は分かりやすい一方で、否定的意見も多いようです。
 まともな勉強をしたい人は「参考程度」にするのがよいでしょう。一定レベル以上の複雑な問題になると、イメージが描けず手も足も出なくなる
・はじてい(二冊):物理の苦手意識をある人向け。生講義形式。万有引力、モーメント、浮力などがない。
 不正確との指摘があるので要注意(下記参照)。
「はじてい、1ページに5個所の間違い?」
ttp://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1075210028/374-379
・大原則(二冊):「はじてい」と同じ著者。値段も内容もあまり変わらないが、こちらは説明をやや簡略にして
演習問題を増やし理系基礎という感じか。
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 05:48:53.27:Hk6Fbu+h0
補足
(B)【エッセンス+物理教室】((A)の代替案)
・物理教室では[例題の解説に省略があったりで]独学がやや苦しい人は(公式の導出や例題解説に省略がない)チャート式新物理に代えるのもいいかも。

(E) 【親切な物理 上下】(大量の活字を速く理解しながら読み解く能力ある人)
・内容は今でもこれ以上のモノはないと言えるほど充実。これと難系・過去問やれば物理は無敵となり得る。
またすべて読む解くのは無理でも、疑問に思った単元だけ精読するなどうまく使うことによって心強いものになるかもしれない。
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 06:02:13.70:Hk6Fbu+h0
実戦演習用の問題集

・難系:東大志望に人気。東大物理の応用レベル。難しい問題を微積を使わずに解く。まずは例題だけ解くのがお勧め。
 全部が超難問という訳ではなく、例題の四分の一が「やや易」、二分の一が「標準的」、四分の一が「やや難」 といった感じです。

・名問の森(二冊):問題の難易度は高めだが、解説が丁寧なため、基礎を確認しながら演習ができる。
 最初は目次の赤い問題からやると良い。本書の問題を全て瞬殺状態になると全く問題なく難系に入れるという意見がある。

・重要問題集(数研出版):基本から応用まで。中途半端という意見もあるが、時間がなければこれ一冊で済ますのも手。

・体系物理: 物理法則や公式を導く原理導出問題が多い。教科書に載っている公式を本書は設問形式で解くというスタイルである。類書はあまりない。
ただ、解説は不親切なので、物理教室などの講義系参考書を併用したほうがいいという意見もある。
本書の旧版は「新体系物理」、さらにその旧版は「新々体系物理」という書名であった。

・基礎問題精講:文句なしの地方国立2次レベル。
よくぞここまでと思えるほど、基礎的な良問を揃えて網羅性はかなり高く、 難関大の問題を解くための基礎体力も十分付けられる。
解説も詳しくセンターレベルを終えたら入れる。レベル1(初歩)〜8(最難関)とすれば、3〜6までカバー 。

・標準問題精講:物理で難問を出す有名私立や旧帝を視野に据えた問題集。
レベル的に、名問の森以上で難系に完全に匹敵。(基礎精講からステップアップが想定なので)、 基本的な解説は無し。
よって、基礎問題精講や重要問題集レベル終了後にすべき問題集。問題は東大、京大、東工大の本番入試問など中心。

・新物理入門問題演習:定量派(数式重視派)の仕上げの問題集、これが完璧になれば東大、京大、東工大の物理満点も狙える
 実戦演習は半数が「標準的」、半数が「やや難」といった感じ。
 記述演習は半数が「難」。でも記述演習をやると、たとえ解けなくても頭の中の「問題を解くスイッチ」が
 切り替わり、なぜか他の問題が解けるようになるという意見もある。
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 06:08:33.57:Hk6Fbu+h0
目標大学のランク
【A】東大理三、京大医
【B】阪大医、旧帝医、難関国公立単科医、慶應医
【C】東大理一、理二、京大非医、東工大、阪大非医、中堅国公立単科医、地方国公立医、私立難関医
【D】地方旧帝非医、早慶理工
【E】地方上中位国公立非医、東京理科、上智、MARCH、関々同立、私立中堅医歯薬
【F】地方下位国公立非医、日東駒専、大東亜帝国、Fランク

参考書の難易度ランク(括弧内は目安となる偏差値)
【A】(東大模試60〜)
〔微積分使用系〕理論物理への道標(河合出版) 物理入門問題演習(駿台文庫)
〔微積分非使用系〕難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス) 物理標準問題精講(旺文社)  漆原の物理解法研究(KADOKAWA)
 物理の分野別問題集(駿台文庫)[絶版] 為近の物理ノート・難関(代々木ライブラリー)  物理苦手問題60題の解き方(旺文社)[絶版]
【B】(東大模試55〜) お医者さんになろう医学部への物理(駿台文庫) 入試物理プラス (東京出版)
【C】(東大模試50〜/河合全統記述65〜) 名問の森(河合出版) 重要問題集(数研出版) 漆原の物理最強の88題(旺文社) 新こだわって国公立二次対策問題集(河合出版)  
   為近物理ノート必修編(代々木ライブラリー)
【D】(河合全統記述60〜) 良問の風(河合出版) 実力をつける物理(Z会出版) 体系物理(教学社) 理系標準問題集(駿台文庫) 為近の物理ノート基本編(代々木ライブラリー) 
   物理基礎問題精講(旺文社) 頻出重要問題集(旺文社)
【E】(河合全統記述55〜) 物理のエッセンス(河合出版) らくらくマスター(河合出版) 漆原の明快解法講座(旺文社)  為近の解法と発想のルール(学研)
   物理入門問題精講(旺文社)
【F】(河合全統記述50未満〜55) 橋元流解法の大原則(学研) はじめからていねいに(ナガセ)
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 06:10:18.24:Hk6Fbu+h0
テンプレに追加

導入用に、宇宙一と秘伝の物理と面白いほどわかる本と解法と発想のルールとわくわく探検隊と初歩からしっかりわかる本を読んでから、
親切な物理を基本書に、エッセンスと体系物理と基礎問題精講と良問問題集と良問の風と入試の核心と名問と難系と解法研究と標問で解法暗記してから、
副読本として、重要公式が面白いほど使える本と鉄緑会物理攻略のヒントと高校物理発想法と今度改訂版が出る導出物理で理解を深めて、
微積で楽しくわかる本と新物理入門とSEGハイレベル物理と現代の物理学で微積を理解して、新物理入門問題演習と坂間の物理と入試物理プラスと理論物理への道標で微積の演習積んで、苑田のハイレベル物理トップレベル物理大学の物理学受けて
東大物理25ヶ年、京大物理25ヶ年、阪大物理20ヶ年、東工大物理15年、全国入試問題正解全部やれば、
東大物理解けますか?高一なので時間はありますよろしくお願いします。
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 06:16:23.86:Hk6Fbu+h0
以上で、テンプレ完成。

「導出物理」と「思考力問題精講」を加えようかと思ったが、多くの意見が出るまではテンプレに加えなくていいだろう。
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 06:34:36.80:Hk6Fbu+h0
そういえば、重要問題集って、名問の森よりも難しい設問が結構あるよね。
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 07:05:54.80:84ZCMc7s0
ぜぇ 東大

ttp://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/juku/1460605855/
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 11:20:11.16:KJ1f6LNd0
おつ
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 11:42:59.42:YJyPuIkx0
物理を単元ごとに進めてると前の単元を忘れてしまうんだけどどうすりゃいい
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 12:00:55.09:D3u2i9fi0
うわぁテンプレ改悪したの親切な物理マンかよ
あんな時代遅れのゴミ本やるやつなんていねえよ
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 12:52:09.28:5wlqHjQF0

無茶苦茶なテンプレやな
何で理一理二が地方国立医や阪大非医と同レベルなんだよ
親切な物理推しのオッサンは学歴コンプなのか?
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 13:13:41.45:VM0ohNip0
そもそも阪大医と旧帝医が別々になってる時点で…
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 13:42:06.38:5wlqHjQF0
無理矢理改変して失敗したんだろなww
私立中堅の医歯薬が一括りなのも無理がある
下位私立医は無いし何やこれ
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 14:58:09.09:MkO46t930
リードα最高!
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 16:47:15.99:KJ1f6LNd0
親切な物理NGワードにしよ
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 16:48:04.76:KJ1f6LNd0
教科書→エッセンス→リードα を繰り返してる
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 20:09:47.83:pG/yS20d0

それは問題なくね
北大や東北医あたりは2ランク下でもいい
大学への名無しさん [] 2018/02/25(日) 20:20:48.04:qwXQwGfo0
これを目安に作るのが無難かと

2018年 国公立医医合格目標ライン偏差値(駿台全国模試2017年5月実施 ▲私立 ★非医)

78 理三
77 京医
73 阪医
72 ▲慶医
71 医歯
70 名医 九医
69 東北 千葉 ★理一
68 神戸 広島 京府 阪市 山梨(後) ★理二
67 北医 筑波 金沢 岡山 横市 奈良 ▲防医
66 三重 山口 長崎 名市 ★京理 ★京薬
65 新潟 富山 岐阜 滋賀 山口 熊本 札幌 和歌 ★京工(物理) ★京農(応生)
64 富山 信州 浜松
63 群馬 徳島 香川 高知 鹿児
62 弘前 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 秋田 山形 島根 佐賀 琉球 福島 ★京工(地球) ★京農(地環)
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 20:50:31.36:8V7EL5kY0

問題なくはねーだろ
旧帝医なら理三も京医も含む(当然阪医も含む)
地帝医なら理三と京医は除く(取り敢えず阪医も含む)
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 21:59:39.37:VM0ohNip0
,22
ランクが違ってれば問題はないが同ランクなのに分けられてるのが問題って意味な
大学への名無しさん [sage] 2018/02/25(日) 22:07:23.14:44vMGQ3k0
ここ物理スレだぜ
しかも今日国立二次だろ
そんな話してる奴はセンター死亡した奴か?
大学への名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 02:46:16.24:7nf8G6HT0
私立死亡浪人確定現役です
大学への名無しさん [] 2018/02/26(月) 08:14:10.22:u6gd63gt0

多浪ニートだろw
大学への名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 16:08:16.99:DNjTDr3+0
橋元の理系物理i・ii頻出問題解法って使える?
大学への名無しさん [] 2018/02/26(月) 16:27:31.27:aa0VT96i0
おわこん
大学への名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 21:27:53.96:Q4oVdXta0
親切な物理→難系→過去問

これ以外は邪道かつ不要
大学への名無しさん [sage] 2018/02/26(月) 22:12:28.52:7nf8G6HT0
出たな親切ガイジ
仮面ライダー ◆b8kRGoXLR63u [] 2018/02/27(火) 08:38:49.57:ZTObFVZ00
セミナー物理ダメなん?
大学への名無しさん [] 2018/02/27(火) 08:43:32.40:bvyerm0k0
ダメじゃない
大学への名無しさん [] 2018/02/27(火) 11:19:47.06:6M4Rm76V0
新物理の講義はどうや?
大学への名無しさん [] 2018/02/27(火) 12:35:42.64:u/yfMz8S0
入試問題集の物理は良いと思うんだよな〜
化学は解説が薄いけど物理は普通
問題厳選してるのもいいね
あと橋元の初めから丁寧には全分野そろったような
大学への名無しさん [] 2018/02/27(火) 19:31:16.77:kc3rmbtg0
漆原の面白いほどが一通り終わりました
この後にやる問題集を
明快→88題
良問問題集
のどちらでいくか悩んでます
使用された方がいたら評価教えてほしいです
大学への名無しさん [] 2018/02/27(火) 20:02:47.25:ci7Hrwbv0
基本的な問題をもっと手厚く勉強した方が良いと思う
そこに上がってる問題集の中で考えるなら明快かなぁ
大学への名無しさん [] 2018/02/27(火) 21:33:32.18:F9tsk24v0

90年頃の東大理系合格用の王道参考書ルートだな。

前田の物理・親切な物理・難系・新物理入門
の4冊が物理超優秀受験生愛用の参考書だな。

新々体系物理もその頃に売れ出した気がする。
大学への名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 22:37:13.41:Dq8Ih1RM0
( ゚д゚)ポカーン
大学への名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 23:21:22.74:zoJoclp10
いつまでも昭和の話されてもねえ…
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 02:21:32.22:3WJJFZfh0
はいはい親切親切w
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 02:53:30.11:DFZkfljb0
駿台から東大過去問シリーズ出るが
『東大入試詳解』物理は上下二冊。
坂間&森下が著者。
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 06:25:13.36:PS++fXRM0
『東大入試詳解』は物理だけ38年分出るのかな
最も出版の古い青本の坂間解説が収録される
古い青本がオクで高値取引されてる一番の目当ては坂間の物理解説とも言われてるからな
駿台も中々良い仕事をする
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 10:03:44.68:45S5fI0g0
学校で買った併用問題集がセンサーとかいう本なんですが
リードα、エクセル、セミナーを独学でやったほうがいいですか
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 10:56:53.48:8bKV/NP60
センサーでいい
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 11:08:17.53:45S5fI0g0

センサーはどうやって使う問題集なんですか
セミナーやリードαとなにが違うのですか
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 11:23:06.26:Y56HknbP0
「総合的研究 物理」平尾淳一・著 752頁 3月22日
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 11:57:09.02:4gUIfiKr0

出版社が違うだけで内容にあんま差はない
正直化学とか生物ならやりこんでもいいと思うけど物理はいまいち…
ある程度できるようになって穴をつぶすのには使えるけど、物理自体をおさえるには量が多すぎる
定期テストで使うくらいじゃない?
物理始めたばっかなら宇宙一とかそういう講義本と薄い問題集やってステップアップしていくといいよ
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 15:05:16.47:nEKA4pqY0

著者の経歴が
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 15:12:28.79:kbG7EcmI0
何でセミナーみたいな学校指定教材は問題多いんだろうな
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 15:26:34.06:3WJJFZfh0
夏期課題とかで大量に出すためじゃね?(自分は夏期課題がない先生だったため詳しくは知らない)
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 16:42:04.98:yOz6xFqI0
エッセンス→名門の森をやった人に聞きたいけど、センター前とかにエッセンスの例題の復習した?
エッセンスを間違えなくなるまで復習した後に良問の風をやりまくって、今日から名門の森をやるんだけど簡単な問題がなさそうに見えるから基本的な問題の解き方を忘れてしまいそうな気がする
考えすぎだろうか・・・
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 16:44:18.47:Z4p7/S/L0
ステマ河相
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 17:21:18.82:gr7T13TT0
東大理系志望の高2です。
学校、塾(SEG系)ともに微積使用の授業です。
名門の森の次にやる物を探しています。
理論物理への道標(河合出版)、物理入門問題演習(駿台文庫) 、
難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス)のどれを使うのがいいのでしょうか。
数学は日曜の同日で4完でしたが、物理はまだ力学のみしか演習ができてません。
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 18:11:01.67:j4E3g7dP0
難系って微積使ってなかったような
道標か物理入門かなぁ
分かりやすい方どっちか1つ選べばいいんじゃない
つか塾のテキストと名問は復習した?
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 18:34:37.85:6unxu92W0

一番手っ取り早い(コスパの高い)のは『坂間の物理』
SEGではどうか知らんが苑田は『坂間の物理』にある問題を良く扱う
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 18:36:26.52:6unxu92W0
まあにある中で選ぶなら『入門問題演習』が一番やり易いだろう
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 19:03:48.91:ddEVywRu0
誰かエクセル物理をお持ちの方、どういうレイアウトなのか知りたいのでまずいところは伏せて画像うpして頂けませんか?
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 19:04:47.04:ddEVywRu0
エッセンスかエクセル物理のどちらを買うかで迷っております
エッセンスは癖があると聞いたのでエクセル物理が気になっています
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 19:31:48.71:1B2Rx/Yf0

東大理系志望なら、難系・理論物理への道標・新物理入門問題演習、ついでに新物理入門と導出物理も買っておけよ。

ただ、最近は難系よりも物理標準問題精講と漆原の物理解法研究の2冊コンビのほうが東大志望者の間で人気があるような気がする。
難系はもはや過去の遺物的参考書か

思考力問題精講もあるわけだから、難系を見送って、標準問題精講・漆原の物理解法研究・思考力問題精講の3冊に取り組むほうがいいかも。

どうでもいいけど、高校2年の授業で微積分物理って、どの学校に通っているんだろう?
筑波大学付属駒場高校か…
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 19:36:51.23:4gUIfiKr0

大人しくエッセンスにしとけ…
授業で使わない物理の傍用は使いづらいぞ

あと今の学力とかそういうの書かないとなんもわからないよ…
大学への名無しさん [] 2018/02/28(水) 19:42:48.19:6Wo1j/nR0
エクセルとかセミナーの問題は良問の風に近い
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 19:45:56.97:YMVHyVBn0

知ってる参考書全部並べた感モリモリやな
糞の役にも立たないとはこのレスのこと
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 20:09:35.27:FfjyUnyS0
親切な物理と難系やってればどこの大学へ
合格できる
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 20:42:59.40:cNvk0hc20
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 20:59:27.09:C1X/QjWd0
駅前の一等地にあるパチョンコ店、焼き肉や
それの末裔ばっかだなw
大学への名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 21:56:50.01:8bKV/NP60
エッセンスとエクセルは両方やっても問題ない
けどエクセルやるなら発想とルールの方が相性がいい
大学への名無しさん [] 2018/03/01(木) 00:41:43.04:kREnYAu70
地方国公立医学部志望の人でも名門の森使うのか?
高得点勝負になるから良問の風じゃ網羅性が不安だけど、かと言って名門の森は難しい気がする
名門の赤い例題をまずはこなして、それから黒い例題をやるのがいいのかな
大学への名無しさん [] 2018/03/01(木) 01:04:09.17:DlsA5jdi0
志望校の出題傾向によると思うけど、結構念には念をって感じで名問くらいまではやるんじゃない?
やんなくても合格してる人は頭良いか授業とかで結構難しい問題やってるんじゃねーの
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 01:15:56.79:FZ2u/Hus0
名問の森って割と標準問題の気がするんだが
だから医学部志望は最低限やるべきでは?
難系物理あたりの力学と電磁気くらいはやった方がアドバンテージになるかと
大学への名無しさん [] 2018/03/01(木) 01:32:50.20:PPF6B4yJ0
今じっくり見たけど簡単な問題も載ってて安心した
てか過去問に名門の類題があったから次は名門やることにする
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 01:55:45.81:Zw3qe//E0
標準問題精巧
上級問題精巧
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 02:09:09.50:Zw3qe//E0
体系物理
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 02:43:02.27:L0kpWEeT0
今は少子化でどこも下がっていてまともに比較できないからこの頃の偏差値が格付けとしては最も正しいだろうな
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse97.html
74早稲田
71慶應
67青山学院
64明治
63中央
63立教
62法政
59日本
59国学院
58東洋
58神奈川
57駒澤
57専修
57東海
55拓殖
55城西
55桜美林
54亜細亜
54大東文化
54国士舘
54帝京
52立正
50関東学院
49創価
49中央学院
48東京国際
47山梨学院
47流通経済
47上武
※全て経済・経営・商より
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 08:40:06.52:5b0Qk53C0

金持ちの白痴の集まり
成蹊、学習院、青学も入れてやれw
大学への名無しさん [] 2018/03/01(木) 17:54:18.19:Yhq424Og0
総合的物理が旺文社から
22日発売。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 18:06:19.67:KqRt05GW0
物理教室以上、新物理入門未満の出来になりそう
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 18:10:46.76:J4CHADEo0
総合的シリーズの例にもれずって奴だな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 22:58:36.07:X/c8rJGB0
セミナー一冊でだとF〜Dはカバーできる?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 23:31:31.02:ULCS6vnw0
カバーできるけど、セミナー極める時間あったらCまでいける
というかその表、そこまで正確じゃないから気にしないほうがいいよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/01(木) 23:34:42.19:5iCPk23Q0
物理教室以上のできなら、実用上問題ないレベルの出来のいい参考書だと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 01:17:49.64:pmHsU7840
首都大志望なのですがエッセンスから難問の森でレベル的には足りますよね?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 01:24:57.32:NgE3YMmh0
難問の森って名門の森のこと?
大学への名無しさん [] 2018/03/02(金) 02:22:45.82:fZ5KcUVb0
東工大志望の高2なんですけど、現在良問の風をひたすらやってます
正答率は7、8割くらいなんですけども、次の問題集に移った方がいいですか?あとどれくらいのレベルの問題集までやっておけばいいか教えてください…
大学への名無しさん [] 2018/03/02(金) 07:27:29.75:szf4n4pF0
秘伝の物理問題集ってテンプレだとどのあたり?
大学への名無しさん [] 2018/03/02(金) 08:15:33.78:8v0rCgAE0

すいません名門の森でした
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 09:50:39.98:mGuhHEFP0
標準問題精巧
上級問題精巧
体系物理
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 10:32:36.60:AngJL4pz0
首都大ごときに名問いらんだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 11:02:53.19:XFckpijB0
物理の上級問題精巧あるなら新品を買ってもいい
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 11:43:58.23:Isq4HAbK0
つ思考力問題精講
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 14:05:54.41:+wSxBdXU0
難系始めたんだけど1からいきなりムズイな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 14:24:11.84:VndY9j980

時間のある今のうちにじっくりやること
但し10問くらいやってこれは自分に合わないとかムズ過ぎるとか感じたらさっさと諦めること
他にも良い問題集は沢山ある
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 15:10:23.58:Na3TFhsB0
理科大の過去問の剛体の運動か
まあ、行き詰まったときはこの文章を思い出して頑張ることだな
ttps://i.imgur.com/GSveri6.jpg
大学への名無しさん [] 2018/03/02(金) 16:13:29.78:JBhp9NVm0
俺もなんけいは最初の問題だけやってこりゃ無理だと思ってやめたな
難しいし
普通の本なら3問ぐらいに別れてるような問題が1つにまとまってるから復習しにくい
大学への名無しさん [] 2018/03/02(金) 16:52:16.04:pmHsU7840

じゃあエッセンスから次のオススメの参考書ってありますか?
良問の風がいいですかね?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 19:38:12.60:ne82t4qO0
エッセンス終わったと感じた時点で一度過去問やるべきじゃね
大学への名無しさん [] 2018/03/02(金) 19:55:15.78:LvS1YwK/0

これ何の問題集?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 20:16:28.61:Y53TlN1z0
難系
大学への名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 15:11:15.10:IUnEVwZm0
国立文系狙いだと、受験で使う理科はセンター試験の理科基礎だけって人が多いと思うけど、それなら片方は物理基礎にすべきだと思う。
私文卒かつ、現役時に履修した数学・理科は数学I・A及び旧化学Iだけで、年も30目前の社畜のおっさんでも、
文英堂の「これでわかる物理基礎」の参考書&問題集をやっただけでセンター物理基礎8〜9割安定だったぞw
センター物理基礎は毎年理科基礎の中では受験者数が少ないけど、こんなお得科目を選ばないなんて勿体無いと思う。
大学への名無しさん [] 2018/03/04(日) 16:52:47.60:s90MgzIx0

センター前は名門の森とかする暇ないぞ
センターだけならエッセンスで十分いける
大学への名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 20:30:38.43:R/kWQuBE0
アクセス物理だけでセンター100とった。
京大受けてきた。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 20:37:58.87:yshYn96c0
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁぁ
彡 (__/ / //
 \      / / アクセスだけで京大受けたんだぁああぁぁあ
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / ダメだぁぁああぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| |  
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ   もうダメだぁぁぁ・・
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
大学への名無しさん [] 2018/03/04(日) 21:21:04.55:BJ/54tGE0
河合塾の物理教室の一冊だけボロボロになるまで勉強した。物理学科入っても物理教室はたまに読み返すし、自分にとっては最良書です。
大学への名無しさん [] 2018/03/04(日) 21:51:22.77:61rwZzc40
頭悪そう
大学への名無しさん [] 2018/03/04(日) 22:09:49.80:F8ZnC4j00

東工大なら名門の森→過去問
これ以外は必要ない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 22:58:59.24:sz0fkSFS0
アクセスは自分にとって運命の出会いでした。
解説が詳しいので最低3回丸がつくまで繰り返しました。
通るかはわかりませんが。
大学への名無しさん [] 2018/03/04(日) 23:06:53.93:uLmMHJFc0
アクセスだけといいつつ、学校や塾でアホほど演習をしているのにアクセスだけやってセンター1ミスって言ってる人の予感
大学への名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 01:56:13.88:51aPnAma0
そうでもないよ。
学校では化学と生物選択だったよ。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 02:18:34.37:YBQOKXTY0
理科は学校で配られた傍用だけやってて
東大に受かる人とかいるしな

地方の公立の秀才によくこういうタイプがいる
大学への名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 10:41:27.45:JhjCi+C80
親切な物理だけ読みこんで
難系やり込んだら

東大合格ホイホイだけどな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 11:08:19.25:xa9M3Byn0

平成何年の東大合格がお訊きしてもいいですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 11:27:23.32:3wPOnpYW0
昭和だろw
大学への名無しさん [] 2018/03/05(月) 22:24:50.92:0ViElJku0

首都大くらいなら典型問題が出来ればいいんだから良問の風とか基礎問題精講とかで充分だぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 23:33:18.43:qEQeycxY0
首都大はそだねー。風はほんとにコスパ最高。

そこより上がるとエクセルやアクセスでもれなくやっとかないと厳しいと思う。
大学への名無しさん [] 2018/03/06(火) 00:39:57.92:HjniVODN0
ここ最近の傍用問題集推しが酷すぎる
大学への名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 01:26:23.34:S8uNLf1e0
ぼうようなんて解答が優れてるわけでもなく問題が網羅できてるわけでもない
計算力しか付かないから勉強前の10分頭の体操として毎日ちょっとずつ進めていく程度でいい
大学への名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 01:26:57.23:S8uNLf1e0
間違えたここ物理スレだった
大学への名無しさん [] 2018/03/06(火) 05:46:26.64:hgUxmi3A0
良問の風ってコスパ高いの?
その割に使用者見ないな
大学への名無しさん [] 2018/03/06(火) 07:29:22.87:3Y69sEPv0
良問はそこで終わりなら良いけど名門までやるなら無駄
大学への名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 07:32:52.25:LdqQs+U/0

もちろんいい問題集だよ
教科書、エッセンス→良問の風→名門だよ
2chでは優秀な人が多い?のでエッセンスからいきなり名門やる場合が主流だけど
大学への名無しさん [] 2018/03/06(火) 08:11:14.42:sG7wsmU20
ステマ河相
大学への名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 08:18:31.06:TUYnkQOV0
エッセンス→名門 が本来想定されたルートだったらしいけど名門が難しい人向けに作られたのが良問でしょたしか
大学への名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 10:10:35.95:ii+VPzTi0
親切な物理→難系
これに勝る参考書、問題集無し
大学への名無しさん [] 2018/03/06(火) 10:28:54.57:rKPkV8Pq0
秘伝の物理問題集ってレベル的に良問の風と同じ?
大学への名無しさん [] 2018/03/06(火) 11:42:35.58:sG7wsmU20
マーチ

ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1503277675/l50
大学への名無しさん [] 2018/03/06(火) 12:27:18.64:r5gpEKYY0
慶応理工
教科書読んで体系物理を完璧に極めて重要問題集つまみ食いでいけた
大学への名無しさん [] 2018/03/06(火) 12:40:12.94:omi3LCVT0
良問と名門両方やったけど良問はほんといらない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 23:04:25.25:1ohONv9e0
風やるくらいならエッセンスの解き直しの方がええんちゃう、みたいな生徒は多いな

ただ中堅くらいの大学受けるなら名問必要ないし、エッセンスだけでは実戦的ではないので風やるのもありかな
大学への名無しさん [] 2018/03/07(水) 00:45:23.35:v2YWzWrb0
良問の風はセミナーの基本問題から問題を厳選したような教材のイメージ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 01:07:02.67:az3KNN9o0
エッセンスから良問ってステップアップって感じがしないよね、完全に確認用
まぁ、150題くらいで物理の標準問題を見通せるのは意外とでかい
大学への名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 02:11:49.06:LAUWTLEg0
アクセス → 名問 → 過去問が最短最強だった
いよいよ発表
大学への名無しさん [] 2018/03/07(水) 02:32:16.03:r6oxIKhs0

マジか
良問の風と基礎問題ってどっちがオススメのですか?
同じ系列なので風の方がいいのかな
大学への名無しさん [] 2018/03/07(水) 02:47:25.58:1LPSpbB/0
首都大って去年か一昨年凄い難化しなかったっけ?
発狂したやつみたぞ俺
大学への名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 05:15:55.09:NFRtGIwu0
物理初学なんだけど宇宙一→エッセンスでいい?
大学への名無しさん [] 2018/03/07(水) 13:49:57.73:kXt9M1dm0
その使い方はけっこう良いよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 19:44:57.55:+VtZkJPG0
エッセンスの電磁気、初学者にはキツすぎるんで為近ルールも併用しとけ
大学への名無しさん [] 2018/03/07(水) 19:49:43.77:mq3lgH9v0
京大工志望です。
合格最低点までの化学と物理って化学の勉強量・時間を100だとすると物理はどのくらいですか?
化学よりは下なんじゃないかと思っていますが主観で良いので教えてください。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 19:53:38.38:wjQq7E+d0
人によるんじゃない?
自分的には化学のほうが得意だから化学のほうが楽
大学への名無しさん [] 2018/03/07(水) 22:09:49.75:/G0AeGnv0
Z会の京大物理ってどんな評判ですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 01:59:35.57:rIrdKlQr0
ゴミ
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 02:27:16.22:FWdxRkBd0
理科大理工志望だけど、基礎門やっといて、その後重要問だと思ってるけどどう??
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 07:01:19.17:6BqLI7Ac0

理由を教えてください!
大学への名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 17:32:03.12:mYfwF0ct0
物理は数学を理解できてることが前提だからなぁ
必要な数学も1から勉強しなきゃいけない状態なら化学のほうが断然楽
数学はすでに習得済みの状態なら物理のほうが勉強時間は少なくて済む
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 19:59:55.70:TwPxUTYm0
簡単な三角比くらいしか使わなくない?
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 20:55:39.67:GkDDuCB70
エッセンスの力学1周しただけだけどもう名問入ってもいい?まだエッセンスやってた方がいい?ちな今高2
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 20:56:50.64:zSHYH5qt0
ちゃんと解けるようになったらな
つか他の分野は勉強した?
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 21:04:01.40:J04W2GYH0
実用理科技能検定
大学への名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 21:11:08.13:jdj5ves00
実用理科技能検定は色々出し惜しみし過ぎてマイナー検定にとどまってる印象。
もっとも広報活動する余裕が無いから結果的に出し惜しみになってるのかも知れんが。
2・1級の過去問直近数年分を隔年で書籍・電子書籍として販売するとか、
首都圏以外の受験会場を充実させるとか、毎年の受験者数や合格率を公開するとか、
2級以上の合格で高認の科目免除とか、もっと頑張れば数検の理科版とまでは行かずとも、
歴検の理科版くらいのポジションにはなれそうなのにな。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 21:32:27.51:DACRMBVD0
力学は別に他分野やってなくても力学だけで解けるよ
名問いって問題なし
壁を感じたらエッセンスに戻りつつ進めば
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 21:39:36.06:GkDDuCB70
名門やりつつ詰まったらエッセンスに戻る感じで行こうと思う
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 21:56:03.71:UVky2ICz0
電磁気、熱、波動は勉強できてるの?
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 22:26:04.40:6p1nDQKg0

数3の曲線とか極座標やるより先に物理で学ばなきゃいけない
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 22:46:38.79:+RIbZ8VQ0

その歌知ってるわ
大学への名無しさん [] 2018/03/08(木) 22:51:11.92:+RIbZ8VQ0
エッセンス適当にパラ読みしてから名問解いたけど、大したことないな
壁も全く感じない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/08(木) 23:57:05.07:jdj5ves00
物理のお供のもう1科目ってやっぱりみんな化学なの?
物理+生物って人聞いたこと無いわ。
組合せとしては下手したら物理+地学よりも珍しいかも。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 00:08:30.21:qT+yk6ve0

独学でやってる人とか理数科出身ならいるんじゃない?あんまりみないけど
そういう選択の仕方がある高校自体がマイノリティじゃないかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 00:18:09.53:YzKpQbZG0
Webサイト上に教育課程を公開している高校に限った話になっちゃうけど、
理系は化学必修で物理か生物のどちらか一方を選ばせる方式にしている高校も多いね。
地学は基礎付きなら意外と開講している高校多いんだけど、
基礎なしになると途端に開講している高校が少なくなる。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 02:59:43.32:2YlurY/S0
ワイ底辺高校、理科はどれかひとつしか履修できない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 05:03:36.64:nM9/NblW0
地学だと受けられる大学が減るしなあ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 09:06:04.84:Rr3p5t6N0
自称進学校ワイ、文系も基礎なし化学が必修科目な模様。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 11:46:41.68:4geUmBrk0
昔は文系も物理必修やぞ
大学への名無しさん [] 2018/03/09(金) 12:18:03.94:VqGhHMwU0

医学部だと3科目から選べて試験日は選択科目別に受験番号分かれてるから比率わかるけど
物理化学が8割、化学生物が2割、物理生物は1%くらいな感じ
医学部の場合は工学部を併願する人は少なくて滑り止めは私立医か薬学が多いから
物理化学にしばられる必要はないんだけどそれでも生物の選択者自体が少ないから
理系全体で見ると物理生物なんて0.5%とかそんなところじゃないかな
ちなみに東大中退から理3に半年で合格した福井一成という人も物理生物だった気がする
2週間くらいでゼロから理3レベルまで物理完成させたキチだけど
大学への名無しさん [] 2018/03/09(金) 12:30:49.41:XpaFJak70
医学部の併願に私立医って・・・
そんなの一般家庭に払えるものなの?
大学への名無しさん [] 2018/03/09(金) 12:42:54.20:2JsygYFe0
国立医合格者の3割〜4割は私立医も併願してるよ
そもそも国立医だって一般家庭じゃない人の方が多い
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 13:19:45.84:2YlurY/S0
私立医の選択肢があるっていいな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 13:23:13.36:HALh8e/W0
医学部受けるやつは親も医者だったり最低早慶旧帝以上の人ばっかだからな
奨学金借りれば大体通える
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 13:23:15.22:XUaJ2A+X0
産業医があるじゃあないか
太郎はシラン
大学への名無しさん [] 2018/03/09(金) 14:29:32.48:8Kcxt7gQ0
漆原物理とエッセンス併用してるんだけど、漆原物理の方の問題ってした方がいい?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 14:44:23.79:MAJ+lp3J0

>2週間くらいでゼロから理3レベルまで物理完成させたキチだけど

何故F欄はこういう武勇伝を信じるのやら
大学への名無しさん [] 2018/03/09(金) 15:01:35.53:BdG430wJ0
物理の勉強を始めるにあたって、問題精講シリーズを入門からするという形でいいかな?
大学への名無しさん [] 2018/03/09(金) 23:33:52.43:c52ja+0a0
電磁気ってエッセンスのみキツいな
エッセンスの他に何か電磁気分かりやすのってあるかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/09(金) 23:37:57.85:YzKpQbZG0

むしろ受験で使う理科がセンター理科基礎だけの国文狙いこそ物理を選択すべきなんだがなあ。
旧課程の「物理I」は高校物理全体の半分、旧々課程の「物理IB」は高校物理全体の2/3の分量があったが、
今の「物理基礎」は高校物理全体の1/3の分量しか無い。
そもそも高校物理は高校理科の他の3分野と比べて分量が少なく、
物理基礎はその少ない中の1/3しかやらない訳だから、早期完成も狙いやすい。
大学への名無しさん [] 2018/03/10(土) 00:35:26.06:PcMMVDMi0

『大学入試攻略の部屋』というサイトで
電磁気の講義を聴いて
後追いでエッセンス。

または
エッセンスやらなくて
上記のサイトの基本問題と実戦問題解いて
仕上げはアップされている過去問解く。

物理は講義がある方が
習得速いし確実だと思う。
大学への名無しさん [] 2018/03/10(土) 01:54:58.09:BqXgKIor0
ぼくはわくわく物理探検隊ちゃん!
大学への名無しさん [] 2018/03/10(土) 02:27:01.52:yl86ZP3w0
ちくわを食べることはできない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 03:32:24.50:6142D9nk0

過去ログ見てみたらわかるが、比較的評判がいいのは為近の解法とルール
これと教科書を組み合わせればいい
大学への名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 08:46:58.51:9kdi4aeE0

脱ゆとりとか言ってる割にゆとり化進んでるんだな
やっぱ文系は頭空っぽだわ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 10:13:51.48:BqXgKIor0

基礎科目もう一個とらなきゃならんから別に負担がへってるわけじゃないんだよなぁ
大学への名無しさん [] 2018/03/10(土) 11:15:35.15:8aEdqOu+0


なるほど、色々試してみるわ
ありがとうございます
大学への名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 20:17:52.70:jarwfMs90
物理初学です

漆原→標準問題精講は繋げられますか?
それか入門問題精講という下位の問題集を挟んだ方がいいですか?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 20:18:55.80:BqXgKIor0
漆原のどれだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 20:22:25.01:jarwfMs90

標準ではなくて基礎問題の誤りでした
大学への名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 20:22:55.37:jarwfMs90

漆原の面白いほどシリーズです
連レスすみません
大学への名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 21:34:27.56:BqXgKIor0

基礎問ならいけるんじゃない?
漆原でいくなら明快はさんでもいいかも
大学への名無しさん [sage] 2018/03/10(土) 22:01:34.91:sKbIQjtG0

明快、検討してみます、ありがとうございました
大学への名無しさん [] 2018/03/10(土) 22:16:15.99:XDWU328b0
エッセンス終わって良問の風やってるんだけど簡単だから飛ばして名問やっても大丈夫?
一応網羅性のこと考えてやった方が良いかな
大学への名無しさん [] 2018/03/10(土) 23:00:45.30:M4PhIVjN0
どうしても良問の風をやりたいなら名門の森をやった後に良問の風をパラパラめくって知らない問題だけやれば良いと思うよ
まあでも25ヶ年か15ヶ年をやっていけば必須事項は網羅されると思うから風はわざわざやる必要はないかなぁ
大学への名無しさん [] 2018/03/11(日) 00:20:46.70:sC/pZS5N0
秘伝ルートいいと思うけどな
秘伝講義→秘伝問題集→秘伝問題集high
これだと疑問点なしに最高レベルまで独学できる
このあとは過去問やれば良いだけだし
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 01:54:11.18:IsR1RtuX0
良問問題集使った人いない?
使おうか悩んでるからレビュー頼む
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 08:53:34.24:Dkflw3E50
親切な物理、難系ルートいいと思うけどな
親切な物理→難系
これだと疑問点なしに最高レベルまで独学できる
このあとは過去問やれば良いだけだし
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 10:06:55.39:JTZTIUjX0
と、最新傾向を全く知らないおじいさんはおっしっております
おじいちゃん、夕御飯はさっき食べたでしょ
早く寝ようね
痴呆が悪化しますよ
大学への名無しさん [] 2018/03/11(日) 10:12:18.50:AqsMHqR70

大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 10:16:40.12:59WASO270
難系は悪くないよ
やってないけど
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 10:21:26.66:dRxwQO2y0

良問の風と良問問題集は別物やろ…


全部で250題やったかな?重要問題集に傍用問題集の例題レベルの基礎問題が加わった感じ
センター対策と二次標準〜やや難レベルまでの対策ができるような作り
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 10:30:06.70:sFioNQCa0
理系標準問題集も、もう少し実戦問題が多いといいんだけどな。
大学への名無しさん [] 2018/03/11(日) 12:03:03.31:SFB7+03f0
物理が得意じゃないなら名問重問より良問問題集の方が良いと思う
上位医学部志望でも問題なく使える
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 12:28:10.01:VyizpBgL0

上位医学部って旧帝医ってこと?
どのレベルの参考書が終わった人が取り組めるの?
大学への名無しさん [] 2018/03/11(日) 12:28:56.81:k6ZaYv1s0

それ考えてたんですが、秘伝の問題集やハイレベルはほかの参考書で言うとどのくらいのレベルですか?
エッセンスや名門の森レベルだったら秘伝にしようかとおもってました。やっぱり王道のエッセンスとかをやった方が良いのでしょうか。


あと質問なんですが、物理って著者によって解き方や考え方、覚え方の癖って強いですか?
化学は癖が強いので一人の著者(橋爪)に基礎から応用まで揃えてました。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 12:51:04.98:dRxwQO2y0

上位医学部には物足りんぞ
 

講義系参考書終えたら余裕、半分以上は傍用問題集レベル
大学への名無しさん [] 2018/03/11(日) 13:15:32.35:SFB7+03f0

下位宮廷医、千葉医、神戸医あたりだな
それ以上の医学部でも足を引っ張らない程度には問題なくもっていけるけど、標問や為近の物理演習あたりをやっておくと無難
いずれにしても過去問をしっかり解いておくことが大事

取り組めるレベルとしては傍用問題集の基本問題が最低限こなせていることだな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 13:23:56.29:V3tZvN890

重問までで旧帝医受かってる人結構いるし重問に基礎的な問題が加わった本なら旧帝医対応できるんじゃね?
名問の方が使用者多いけど重問と名問って難易度さほど変わらんやろ
大学への名無しさん [] 2018/03/11(日) 13:26:50.57:xXfVigHd0
難易度はともかく重問はクッソ重い
化学のは万人向けだけど物理は…
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 13:29:35.87:V3tZvN890
良問問題集の話?
250問だから傍用レベルの問題+重問レベルの問題って考えたら妥当な問題数な気がするけど1問1問が重いってこと?
大学への名無しさん [] 2018/03/11(日) 13:41:59.91:xXfVigHd0
いや重問が名問に比べるとしんどいって話
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 13:57:03.33:V3tZvN890
なら良問問題集もかなり到達点高そうだね
今年の使用者の難関大合格報告が出てきたら一気に売れ出すとかもあり得そう
著者が旧課程の時に書いてた精選物理も評判良かったみたいだし
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 14:10:21.19:WRYfZUan0
良問問題集は中途半端な出来の糞本ばかりなんだが物理だけは悪くない
1問1問が軽いので250問ある割りに時間をかけずに終えられるのも良い
到達点は重問や体系よりちょっと低い感じかな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 14:10:36.98:dRxwQO2y0

なんやろ、重要問題集クラスと同じくらいはあるけど基礎問題分重い感じはするし
二次だけって考えると初めから重要問題集やったほうが無駄がないと思う
 

精選ほど解説詳しくないんだよなぁ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 15:01:34.66:n2H7NyI40

宇宙一から繋げる?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/11(日) 15:11:48.04:dRxwQO2y0

いける、ほんと確認問題は簡単
レベルアップ問題が重問Bレベル、といいつつ普通の問題に重問B問題と同じやつあったりするw
大学への名無しさん [] 2018/03/13(火) 15:50:53.46:5TLRdPM/0
名問の森波動分野8番について質問です。

模範解答に光路差=L1-L2と書いてあるのですが、L2-L1ではダメな理由を教えていただきたいです。

両方計算して見たのですが、やはり合いませんでした。
理由を教えていただきたいです。

お願いします。

ttps://i.imgur.com/nqeNT5w.jpg

ttps://i.imgur.com/59412Ck.jpg
大学への名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 16:32:31.59:GsEgwLqs0
L1>L2だから
大学への名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 17:08:39.99:DAYui+wM0
たしかに変な解説だ
縦と横両方lになってるけど等しいとは限らない筈だし
大学への名無しさん [] 2018/03/13(火) 17:29:53.94:FjBnMbZu0

秘伝の講義がエッセンスレベル
秘伝問題集が良問レベル
秘伝問題集highが名問レベル

エッセンスは教科書がないと完結しない問題集
表紙にある1,2&8,9,10の意味がそれを物語る
エッセンスが改訂することがあれば
1〜10の問題集になって欲しいわ
大学への名無しさん [] 2018/03/13(火) 18:38:50.71:YDNA2jws0
本当にアホすぎて申し訳ないのだが、セミナーの問題を解いて間違えて解説を読むと「何でここ突然こうなるの?」とわからないところがあってあの基本レベルを網羅していてセミナーよりわかりやすい問題集を教えてほしい。
ちなみに春から浪人。現役時は数学は普通で理科がクソでセンターレベルからできなかった(2018センター物理68)
大学への名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 18:40:38.36:pR/5SkKL0

アホ

アホ

別に「L2-L1」でもかまわない
その場合光路差は「増加するから」となる
その方向で解答を作り直してみると良い勉強になる
物理は大小や正負を分かっていると解答を作り易いが敢えてそれを無視して解答を作るのは勉強になるだろう
そもそもこの問題ではL1とL2の大小は不明
この問題ではその差の増減が本質
大学への名無しさん [] 2018/03/13(火) 19:16:13.60:NhOQaica0

L2-L1=(9-i)λ'
では答えが合いませんよね。

L2が長いと光路差が増加する理由ってなにがあるんですか?
大学への名無しさん [] 2018/03/13(火) 19:19:09.34:NhOQaica0
良く屈折するものを調べたらダイヤモンドがありました。
そのダイヤモンドですら屈折率が2.5ほど、つまり与えられたtの範囲では必ずL1の方が長くなるって強引に理解したんですが、初見でこの問題を解こうと思った時にそこまで気を遣える自信がなくて、他にもポイントがあるのかなと思い質問させていただきました。


ありがとうございます。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 19:26:31.46:vahkZM+d0
物理向いてないのでは?
大学への名無しさん [] 2018/03/13(火) 19:27:27.09:NhOQaica0

たしかに、、、
文章からはそこまで判断できないですよね。
大学への名無しさん [] 2018/03/13(火) 19:29:45.36:NhOQaica0

はじめ光路差はなく
って書いてありました。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 19:36:25.93:yjTS5QYo0

教科書と教科書ガイド
大学への名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 21:20:57.41:ESuryNv10

セミナーのどのレベルでつまづくくんだ?
本当に基本例題とかのレベルってことか?
大学への名無しさん [] 2018/03/13(火) 21:39:26.35:YDNA2jws0

基本例題とか基本問題はほとんど分かる。それで調子に乗るとその後ろの発展問題や総合問題が分からない→解説見ても「なんでこの式突然出て来たの?」って感じ
センター本番の点数はさっき書いた通りだけど、マーク模試とかもばらつきが激しくて60〜80点、記述は偏差値45〜55くらいをうろついてる。志望の国立二次は理科いらないけど併願私立は理科要求されるところがほとんどだから一応物理もできるようになりたい。
大学への名無しさん [] 2018/03/13(火) 21:40:31.66:YDNA2jws0

センターは普通に理系の科目で受けます。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 21:49:09.49:NvqNx1+Y0
(経路差2d)+(光路差2tn)
が干渉に関係しているだけ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 22:17:27.69:NvqNx1+Y0
あ、ごめん
計算してみたけどさっきの間違えてた
大学への名無しさん [sage] 2018/03/13(火) 22:33:09.45:NvqNx1+Y0
薄膜を入れた場合に生じるOM2での往復における「光路差」は2t-2nt<0(∵n=1.5)
OM1での往復における「経路差」は2d
干渉に影響する距離差は2t(1-n)+2d

ここで、2t(1-n)<0だから
薄膜をいれる前後で距離差は減少している
強め会う干渉条件から考えると整数値は(1)によって得られた9未満だから、整数部分は(9-k)とおける(k∈Z)
あとは薄膜の薄さを表す不等式からkを求めてtを出せば良い
大学への名無しさん [] 2018/03/14(水) 07:28:29.47:LTkx/2YM0

ありがとうございます!だいぶ見えました!

1つだけ質問いいですか?

干渉に影響する距離差は2t(1-n)+2d

とあるのですが、私の感覚だと
2t(1-n)-2d

となってしまいます。
よければ理由を教えていただきたいです。
大学への名無しさん [] 2018/03/14(水) 07:46:31.56:S+cXsRLL0
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LY14X
大学への名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 09:33:34.79:GWwK8v6k0

始めのM1が問題の図における点線位置に存在しているって勘違いしてない?
M1を移動させた結果 点線位置まで移動するって感じだよ

あるいはそうだな
初期設定の経路と、薄膜を入れてM1を移動させた設定との経路差を考えているわけであって
細工したあとのOM1とOM2との経路差は問題にならないよ
ってところかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 10:40:18.44:+UHELZw70
光路差の問題は意外と難しいよな
案の定このスレでも以来阿鼻叫喚だが
大学への名無しさん [] 2018/03/14(水) 10:46:59.81:JhLG5dK70

見えました!
誰かに説明してって言われたら、まだ自分の言葉では言えないですが、なんとなく見えました!

干渉に関与する距離の差というものが、必ず引き算なのかなっと思っていたのですが、そういうわけではないですね。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 11:28:42.22:GWwK8v6k0

おめでとう!

まあ、勉強の仕方を模索している住人のスレである以上 物理が得意ではない人の方が多いと思うから仕方ないね
大学への名無しさん [] 2018/03/14(水) 16:07:54.59:QA5HSnZR0
住人って暇すぎだろ・・・
大学への名無しさん [] 2018/03/14(水) 16:36:58.14:oU6K91GV0
多分合格した奴と春休みの大学生が書いてるんだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 16:46:07.13:+UHELZw70
むしろ通常運転にしか見えないが
大学への名無しさん [] 2018/03/14(水) 19:01:30.99:mDd3LffE0
理転したんだけど物理の参考書は
文英堂のシグマベストの理解しやすい物理か数研出版の教科書(書店に売ってないので
教科書販売店に行く)とどっちがいいんでしょうか
大学への名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 19:37:37.78:h/jpkH+/0
シグマベストのやつもってないからどっちがいいから言えないけど教科書買うなら教科書ガイドも買った方がいいとだけ伝えとく、普通に店頭に並んでるから
大学への名無しさん [] 2018/03/14(水) 19:40:46.20:oU6K91GV0

宇宙一か漆原
大学への名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 21:01:59.46:3I+9rgOV0

両方買っとけ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/14(水) 22:14:53.55:RG4PKDpB0

教科書
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 12:16:10.60:ao6qMmKc0

教科書と教科書ガイドを買うのがベスト
教科書は広島教科書販売のネット通販で
数研の総合物理を買うと良い
買えないならチャート式新物理でも代用できるかな
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 12:32:01.31:LZk2Cmt60
教科書なんて使って勉強したことない
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 13:34:36.10:kA8/3O6p0
教科書はセンター前とかに図を見たりするのに使うくらい?
別に資料集でいいよね、資料集といらんけど
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 13:38:51.69:qIAPv3FC0
理転したってことは
全くの初学で時間も受験まで
一年以内ってことだよね。

のんきに教科書やガイド買って一から
学習してる時間なんてないよ。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 15:32:06.51:RQ3MlG6g0
教科書(数研)
     +
物理教室、チャート式、親切な物理のいずれか
    +
志望校のレベルに合った問題集

これで攻めるしかない
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 15:42:14.73:Coj8Bf7t0
ゴミが混ざってますよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 16:30:05.61:BEYr+uKl0
でた老害御用達時代遅れ参考書親切な物理
大学への名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 16:53:03.57:GSRb4mGW0
全くの初学っても物理基礎くらいはやったことあるんじゃないの?
田舎の高校だと物理は3年になってからだから、教科書からでもなんとか間に合う
大学への名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 17:01:44.20:1ePEVm2R0
塾で習う
宇宙一
標準問題精工
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 19:30:29.38:T3yIuGPK0
折戸の独習物理は?
独習できるのかな?
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 19:40:31.69:HDyyO/ai0

まだ出てないやつ言われても何も言えない…
でも、独習数学好きやった自分としては買ってしまいそう…
大学への名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 20:10:09.00:c48GrUHh0
HP見る感じだと微積分を遠慮なく使う本が期待出来る
そういうのが好きな成績良い奴なら買い
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 20:50:02.54:CK4WVoDe0
センサー物理の到達レベルってどこくらい?
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 21:03:56.35:HDyyO/ai0
地味に独習物理の著者のホームページ使えそうやな、問題のpdfゴロゴロやんけ…
ちゃんともっと更新しろや…
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 22:26:00.93:Z6WooXAc0
結局教科書+予備校が一番効率いいんだよな
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 22:33:18.32:3yWbt9qr0

予備校は貧乏人には高すぎる
通える人がうらやましい
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 22:36:48.79:mnL7q+vh0
講習だけとかZ会は?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/15(木) 22:58:41.43:2uyWCFmP0
良問の風ぐるぐる何周もしてるんだが、これで北大は大丈夫?ちな高3ゼロ学期
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 23:09:50.75:duLWY2xm0
物足りないと思う
大学への名無しさん [] 2018/03/15(木) 23:55:52.67:ewMAztAF0
3年分くらい過去問やればええやん
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 06:30:41.16:mafBE7XC0

スペシャル問題のところに「私は、授業ではあまり微分や積分を使いません」ってしっかり書いてあるから、授業問題を扱う独習物理は微積は全然載ってないと思うけど。
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 08:51:38.28:maqO4W+z0
90年代受験のオッサンだけど現役の時は前田の物理かっただけで終わった
浪人して教科書とテキストだけで旧帝受かった
教科書はセンターに有用
エッセンスだのなんだのなんて本はなかった、予備校系は駿台文庫の小難しい本ばかり
金がある奴は数学と物理は予備校に行け
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 09:50:32.20:LV2YIzzM0
おっさんは死ね
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 09:52:06.06:cuxmJPED0
親切な物理(笑)勧めないだけまだマシ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 09:56:15.66:tWfxuajM0
宇宙一を買おうと思うのですが、
中学の理科はすでに忘れていますが、読み進めていけますか?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 10:14:10.43:Fwq9GnPa0
親切な物理だったら、高一でも数学だけ分かれば
東大理系レベルまで到達できるよ

あとは難系で問題演習つめば完璧
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 10:29:14.39:kweeiA4+0

ダメですね
小学生の理科の教科書買ってやり直す事をお勧めします
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 10:32:50.31:WTgbuXIo0
漆原面白いほど→漆原明快→?

明快の次の問題集選びに悩んでいます、同じ著者の漆原88題か、名門の森、重要問題集はどれが良いと思いますか?
それとももう好みでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 10:51:24.28:pDr1vyHh0

なるほど

消えろ
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 11:34:24.71:07Zak2de0

漆原明解のステップが暗唱できるくらいまでやり込んだなら重問で量こなすのがいいよ
んで分からないテーマがあったら88題や解法研究を参照する
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 12:03:28.10:r4r+Id9f0
良問の風と秘伝の物理問題集ってどちらかに絞ってやるべき?
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 12:12:52.79:5KfmclHS0
志望校によるんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 13:08:52.79:y48ci1e20
やっぱ前田の物理上下やった後に標準問題精講(前田ver.)をやり込むのが王道。
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 13:11:11.46:HN3CJed80

エッセンスを使ってて気に入ってるなら良問の風
そうじゃないなら秘伝の物理問題集
到達点は秘伝の方が高い

概ね
良問+名問≒秘伝無印+秘伝high
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 14:19:03.18:5ca2VSyn0
重問だけをやりこんだけどセンター満点で国公立二次も九割はとれたよ
教科書なんて使ったことない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 14:24:11.47:u3QeRYYc0
どこの国公立か書かないと意味がない
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 14:26:39.48:r4r+Id9f0

宇宙一やってからならどっちがいいかな?
後セミナー物理持ってる
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 14:31:24.22:ME99OvfZ0

セミナーの別冊解答あるならセミナーやれば?
なければ志望校聞かないとわからないな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 14:54:20.89:WTgbuXIo0

量。なるほど。重問にします、ありがとうございました
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 16:04:55.47:ON0hOxaq0

「中川(廣)の物理講義」は今ひとつ地味だったな。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 16:22:04.73:AxldH3A60

地味だが良書ではあったな
1980年代までの代ゼミは花形講師揃い(理系科目含む)だったが物理だけはガンだった
駿台(坂間、山本)の微積物理に対して代ゼミ(前田)の暗記物理or公式物理と揶揄されていた
そこに登場したのが中川廣
微積はあまり使わないが公式物理からは脱して東大受験生からも代ゼミの物理が相手にされる切っ掛けとなった
為近の前身的存在かな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 16:40:05.43:0o5KaZE+0
今も代ゼミに中川っているけどあっちはどうなの?
精選物理は評判良かった気がするが
今は良問問題集も書いてるんだっけ
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 16:53:34.25:ME99OvfZ0

良問は解説が詳しいから取り組みやすい
思考力問題精講が難系の代わりになるかどうかが気になる
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 17:53:07.96:OBRcHqDG0
学校や予備校にいい教師が居なくて
独学でやらざるを得ない生徒にとって

親切な物理はいかなる有名講師をも遙かに上回る最高の講義を
身近にもたらしてくれる
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 17:58:38.59:cuxmJPED0

しつこいぞ親切ガイジ
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 18:02:37.36:wezofJ1J0

今は知らんけど、その中川は昔、代ゼミでハイレベル物理やスタンダード物理といった本科の授業で扱うテキストを多数作ってた
だから為近は中川がテキスト作るのがうまいと言ってた
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 19:30:12.96:nP1l4Y9j0
塾で教えてもらえ
宇宙一
標準問題精工 Z会物理の核心で仕上げ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 19:45:20.90:5KfmclHS0
宇宙一から標準問題精講という鬼畜ルート
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 19:57:20.26:xhanICBE0
良問問題集使用者いないのかな
著者有名なら使ってみたい
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 20:12:39.84:2JigRFJv0
Z会ってどうなの?
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 21:09:54.89:jr+vT6Nd0
まず中川廣先生、自分は力学の自作の問題を坂間先生、山本先生、中川先生に解かせたが中川先生だけが解けた。中川の物理講義はかなり偏差値上げてくれる良書。確かに為近と相性がいいかも。微積もわかりやすく使ってるしね。
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 21:14:11.81:jr+vT6Nd0
次に前田先生、三角形の面積が底辺×高さ÷2だということを証明したとする。しかし鈍角三角形だとどう証明するか気になる。前田先生はこの辺が丁寧な先生で差のつくところを重点的に扱うのが上手い。前田の物理や標問は現在も十分OK。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 21:17:06.79:nP1l4Y9j0
Z会最高だよ
大学への名無しさん [] 2018/03/16(金) 21:38:11.85:xEK+pwlo0
難系と比べて標問は問題数が少ないのが欠点だといわれるけど
体系物理とかヘビーなのやってた人なら標問のほうがいい気がするなー
大学への名無しさん [sage] 2018/03/16(金) 22:54:49.89:mSS/rXvV0
親切な物理と難系が最強コンビ
これ以上の教材なし
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 00:36:50.99:VVBJIdVT0
それができりゃそりゃ物理できるようになるやろうな
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 07:50:13.41:/7zbO3G10
変な人
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 09:01:04.15:2D1ojceo0
体系物理は使う人のポテンシャルによって到達度が全然違う気がする
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 09:13:47.42:VVBJIdVT0
そりゃ全部の教材で言えることやろ…エッセンスだけでいいもんもいれば、難系やってもダメなやついるし
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 12:53:29.76:i5gPlK/d0
しかしエッセンスで東大まで大丈夫とは言えないだろ
体系は京大対策と昔から言われてるし東大でもギリギリ足りる
難系なら理三でも足りる
つまり結果(合格大学)の幅が平均的問題集より広いとは言いたかったのだろう
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 13:38:34.08:Vp/REuEq0
このスレでこれ言ったらバカにされそうだけど難系を例題も演習題も全部やって今年の東大40取れなかったでござる
無理だよアレ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 13:46:29.88:7NVfT0Nf0
それは、難系を「やった」の意味が違うんだと思うよ
全ての問題の解き方覚えて答えを出せるが「やった」ではないからね
難系を解法パターンの網羅に使ってた人で東大の問題半分くらいしか取れない人は一杯いると思うよ
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 13:49:22.78:Mgg83PJo0
今年の東大はしゃーない
多分30くらいから理三も出るんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 13:52:45.22:S/v9ROZI0
やっぱ親切な物理を読みこんで物理の本質を理解したうえで

問題演習として難系をやらないと

今年の東大物理で100点超えは難しいな
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 13:56:02.36:LYZiP2Ny0
親切な物理推してる奴同一人物か?
使ってる奴見た事ないんだが
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 14:05:11.48:qL6+yS4Z0
塾でプロに教えてもらえ
宇宙一
標準問題精工 からのZ会物理入試の核心で仕上げ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 14:07:05.82:i5gPlK/d0

構っちゃ駄目
もう単なるネタだろ

今年の東大はしょうがない
しかし開示が来たという事は不合格か

合格者の点数は開示見るまで分からないからな
恐らく今年の物理は受験生の多くが自己採点より開示点の方が良い筈(得点調整で)
流石に理三で30はいないのでは
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 14:18:49.89:1OyGNFIF0

今の東大は満点60点では?
どうやったら100点超えられるの?
旧課程の話しか?
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 14:19:56.78:Brok4NNq0
他の科目が7割取れていると、物理30でも合格ライン
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 14:58:52.64:SsuEmPKt0
いや今年の離散の最低点見たか?
数物英難化で392とかどう考えても過去最高に難しいわ
今年は異常
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 15:07:28.29:i5gPlK/d0

そういう足し算(机上の空論)はあんまり意味無いと思うよ

理一理二の最低点が25点以上下がったのに対して理三は14点下落だからな
但し史上最高に難しいとは言えまい
採点基準も10年前と5年前、5年前と今とでは同じとは限らないので点数の単純比較も出来ない
理三の易化傾向に歯止めがかかっただけ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 15:54:03.34:/uWAVRdw0

あなた今年の問題解いてないでしょ

一般論に還元されても情報ゼロな
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 16:02:08.03:+6WGsq200

核心を突いたスレ
【疑問】なんである程度ルートはテンプレ化してるのにその科目で合格点取れないやつがいるの?
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1521196730/
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 19:00:53.24:VVBJIdVT0
難系の演習題までやったってのがマジなら点数悪くても尊敬してしまうわ
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 22:32:47.35:kcuWsVQ30
チャート式物理ってどうなん?
数学で使ってるから物理もそろえたいんだが
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 22:54:03.41:gXcYvUnk0
難しい
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 23:10:00.10:RI5zp4680
理科のチャートは教科書より詳しい参考書だぞ
数学みたいな網羅系問題集じゃないから比較してはいけない
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 23:43:28.20:VVBJIdVT0
数学のチャートみたいな作りの物理の本ってなかなかないよね!!基礎問とかが近いけど問題数が少ない
大学への名無しさん [] 2018/03/17(土) 23:44:00.13:kxh1O7Gr0
物理りチャートは教科書を詳しくした感じの良書だ
化学のチャートは全然あかんな
まず有機が教科書よりスカスカだし無機は羅列しただけだし
理論は解き方が詳しく載っているわけでもなく余分な実験とかばかり
生物も(科目の性質上仕方ないのかもしれんが)調べても載ってないことがいくらでもある
大学への名無しさん [sage] 2018/03/17(土) 23:52:01.58:S/v9ROZI0
やはり物理は親切な物理
化学は新研究
生物は最強講義だよな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/18(日) 02:37:11.61:Z5DBE/a+0

これか?
ttp://www.bun-eido.co.jp/products/?menu=3&submenu=66&code=24069
大学への名無しさん [] 2018/03/18(日) 20:51:04.53:5xBBMVno0
物理のエッセンス神すぎね?
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1519504920/
大学への名無しさん [] 2018/03/18(日) 21:05:29.43:Qwm0qD1H0
セミナーってそんな量多いか?
1冊だけ完璧にするならこれくらいだと思う
大学への名無しさん [] 2018/03/18(日) 21:07:14.05:qoqEXnXS0
のリンク間違ってた
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1518914510/
大学への名無しさん [] 2018/03/19(月) 00:52:41.24:ik7sa8Ic0
親切な物理と難系か。重厚だな。
こういう重厚な教材やりきる学習者は
ホント尊敬するよ。
とっぷりと高校物理と大学受験物理の最高峰に
浸れそう。

また
エッセンスだけやって
その理解と解法の応用で
東大や東工大や京大の入試物理と向き合うのも
カッコいいなあと思うし
教科書に極力沿って過去問に繋いでるのも
一つの流儀というか美学を感じる。

人それぞれだが
使用教材や学習スタイルは
何かその学問に対する姿勢が垣間見える。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 02:27:42.32:YnoAO6WK0
まあ一流大生が量子力学とかを小難しい教科書だけでさらっと理解してる所を見ると
分かりやすい参考書を求めてるうちは三流なのかもしれん
大学への名無しさん [] 2018/03/19(月) 15:54:07.08:eCQDdRgN0
量子力学をさらっと理解できた奴なんて理三合格者より少ないだろ
計算系雑誌の表紙飾るような学者でも何年もかけて理論計算やってるうちに
ようやく腑に落ちるみたいなこと言ってるから何か理解の意味を勘違いしてるというか
高校物理高校化学を究めたら学問を究められると勘違いしてる世間知らずの
行動範囲が自習室と自宅の半径3kmくらいの高校生みたいだな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 16:03:09.31:+vzb/FWv0
テストで単位とるのを理解していると理解するのが
どうせF欄なんだろう
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 16:04:32.92:wVyEtYIE0
親切な物理を熟読してたら、

大学に入って物理が簡単に理解できる
とよく聞くな
大学への名無しさん [] 2018/03/19(月) 16:25:50.01:xosyk6aTO
大学の教科書しると、大学受験問題集の解説が不十分みたいなコメントがほほえましいな。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 16:50:39.05:NI8TPc8P0
とニッコマが申してます
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 16:53:56.55:1eRozjh40
やめたれw
大学への名無しさん [] 2018/03/19(月) 18:20:52.26:FNxL9PSN0
高校の電磁気程度でも、問題が解けても腑に落ちるようになるのは結構難しい。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 18:42:05.46:NBFAWXef0
ID変えてまで言うことか
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 19:58:44.40:dLhSy6j10
新高3の東大理一志望です
教科書の内容を掘り下げて本質を理解する勉強をしたいと思ってます
そこで質問なのですがおすすめの参考書はありますか?
今のところは新物理入門と親切な物理と理論物理の道標が候補です
長文失礼しましたm(_ _)m
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 20:07:11.22:dLhSy6j10
過去レス読みましたが親切な物理はあまり評判はよくない感じですか・・・?
大学への名無しさん [] 2018/03/19(月) 20:07:54.04:3ghuwEL30
東大なら新物理入門やった方がいいんじゃないの?
でも微積の勉強がある程度終わってないと厳しいかも
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 20:37:04.93:U/Vk4xI80

新物理入門
大学への名無しさん [] 2018/03/19(月) 20:58:29.76:J7cWCCPi0

親切な物理が悪いんやない、親切な物理を勧める人が悪いんや
まぁ一時代築いた参考書やし、興味あるならやってみたら?俺は道標が好きやけどね
大学への名無しさん [] 2018/03/19(月) 21:32:33.91:ekhD6Lf70
道標の説明部分ってみんな読んでる?
あれ1文字も読まなかったんだけど
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 21:37:57.46:iU0CX9oa0
あれは問題集として使いたい人のことをもう少し考えて欲しい。
大学への名無しさん [] 2018/03/19(月) 22:54:28.26:zqILrIxr0
保守
大学への名無しさん [] 2018/03/19(月) 23:20:58.89:LsOCv02T0
道標は問題集として出せば1冊で収まるからな
新物理入門問題演習よりも薄くなるんじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 23:39:19.32:J7cWCCPi0
河合塾の物理の問題集は一冊にして、できたら別冊解答にしてほしい
 
あと全然関係ないけど、Z会の理系の問題集の別冊問題をホッチキスで製本するんじゃなくてちゃんとしてほしい
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 23:47:58.50:b4o9jVvT0
塾でプロに教えてもらおう
宇宙一 やって
標準問題精工 からのZ会物理入試の核心で仕上げよう
大学への名無しさん [sage] 2018/03/19(月) 23:57:28.29:rNzjAss90
高校物理ではどうしてもすっきりしない部分が残るね。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 00:03:22.95:kp1Vk+Yb0
で?
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 02:04:20.42:zzQ4h5zj0
折戸の独習物理が気になる…誰か折戸の物理の授業問題みてたやつおらんのかな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 02:10:37.67:pH7kL1tJ0
総合的研究が気になる
大学への名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 04:31:31.68:Q7M3HqaX0
Amazonにサンプルきてるね
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 05:08:20.30:eaHLR+JI0
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 05:40:13.82:5i957mk80
なんでみんな別冊が好きなんだ?
別冊じゃ失くなるし、取ったあとペコペコして使いにくいじゃん
名門みたいに問題の下にすぐ解答あるほうがいい
大学への名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 05:51:32.85:0jEJQBqX0
別冊でも最近は標準問題精講みたいに完全に二冊に別れるのがトレンドかな?
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 09:00:37.21:oVuDeZL70
取ったあとペコペコして使いにくいのは完全に同意だが、失くなることは無いかな
個人的には解説が詳しければどちらでも良い
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 09:11:21.80:aRk/WZwn0
総合的研究けっこうレベル高そうだな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 11:06:04.23:vnJRXJE00
物理であそこまでの厚物は無かったから、総合的研究物理はすごくほしいな
物理における新研究みたいな感じだ
物理教室でカバーしていた部分の強化版のようなイメージ
要するにリファレンス用の辞書型参考書
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 11:09:30.81:6wUIp2Kh0
新物理入門をもっとわかりやすくした参考書早く出して欲しい
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 11:57:49.40:jdeSJfge0
それが物理教室では…
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 14:50:30.76:/vnwYsrH0
総合的研究物理は
化学でいう新研究みたいに
内容豊富で詳細な説明 
そして新研究のような立ち位置なら
購入検討かな。
*ただ内容も立ち位置も
総合的研究化学と同じ立ち位置に落ち着きそう。


あと最強流行りの『別冊解答』は
確かに使いにくい。
問題の下に続けて解答解説ある方が
解いた後の解答吟味や復習等にも使いやすい。
解いてる時に答えなんか見ないし
使い方によっては、方針や解説チラ見したいのにわざわざ別冊開くのもね。
さらに
確認復習などで机に向かってない学習時には
別冊では使えない。


『新物理入門』理解していくための前提条件は
高校物理の教科書内容理解と数学3までは
微分方程式も含め確実に習得すること。
自分もこれといった一冊が見当たらなかったから
ネットの『物理の備忘録』と並行した。
*微積物理に必要な数学に関して必要十分なコンテンツがある。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 14:52:57.38:Drgm09N+0

それな
総合的研究の例に漏れずで終わりそうな予感
大学への名無しさん [sage] 2018/03/20(火) 17:10:11.16:9q/hTFil0

あんなゴミと一緒にすんな
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 17:41:43.96:DbAT9e480
>解いてる時に答えなんか見ないし

だよな
よくレビューに「別冊じゃないと答え見ちゃう!」みたいな文句垂れてるのあるけど
横書きの本は左上から読むということも知らないのかと思うよ
大学への名無しさん [] 2018/03/20(火) 17:48:27.22:AW3xGf9x0
どうしても見てしまう人は、黒い画用紙で隠せばいいのにね
大学への名無しさん [] 2018/03/21(水) 01:39:32.85:hIN1JpFI0
下とか横にあるのは使い方次第
数学の一対一みたいに演習題の解答が別ページになってるのは嫌い、チャートみたいに別冊にしてほしい
物理だと難系とか基礎問題精講とかになるかな
大学への名無しさん [] 2018/03/21(水) 12:54:30.12:3ic6MUu60
物理は入門と標準は良いけど基礎はくだらんと思った
大学への名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 14:54:01.87:TjhNCHYO0
基礎問はこのレベルの人間に今更要らないだろうと思う公式の羅列で
どう問題に取り組むかの着眼点がないのがつらい。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 14:55:49.59:TjhNCHYO0
せめて今はなき精選物理みたいに理論を味わえる内容なら。
大学への名無しさん [] 2018/03/21(水) 15:07:38.83:8FIArAPC0
そこで良問問題集ですよ
大学への名無しさん [] 2018/03/21(水) 15:21:23.15:0Up9edRx0
良問問題集と精選物理問題演習は全くカラーの違う本だからな・・・
もちろんどっちも良書なのは分かってるけど
大学への名無しさん [] 2018/03/21(水) 15:54:56.01:ck1hFEnW0
精選物理持ち上げる人多いけどぶっちゃけ難易度が…
エッセンスと名問の間くらいやん…
大学への名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 16:41:48.98:VSdyFLhj0
Z会の入試の核心シリーズ最高
大学への名無しさん [sage] 2018/03/21(水) 19:01:38.35:kd2ZTYKp0
良問問題集と精選物理って著者同じだけど問題数が2倍くらいなんだが難易度と解説は大丈夫なのか?
大学への名無しさん [] 2018/03/22(木) 19:53:21.62:1HFRhawE0
英語は理科で出来ている
ttp://timefetcher.blogspot.jp/2018/02/blog-post_10.html
大学への名無しさん [sage] 2018/03/22(木) 20:05:20.31:QlrXBsEC0
NGWordを:ttp://timefetcher.blogspot.jpにすると便利だ
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 00:44:25.23:bhTV9rWk0
血潮は鉄で、心は硝子
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 01:42:55.63:KSvYBDmL0
総合的研究、どう?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 05:28:14.95:rPoPDH7/0
名問と重問って問題数はほとんど変わらないみたいだけどどっちの方が到達点高い?
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 09:24:24.17:9uVYCq1X0
到達点の高低っていう概念がワケわからん
それはお前の理解力と、その問題の内容にどのくらいの時間を投資できるか次第だろ、と思うんだが
重要問題集と名問の森を両方やってるヤツなんて居るのかね?
この板に塾講師でも居れば良いけど
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 09:44:21.06:N2mHZtfB0
名門で対応できない大学あるの?
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 09:57:19.65:LeFEsYla0
、 早慶マーチi

ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1503277675/l50
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 10:53:42.08:tHr9mMUj0
物理の入試の核心ってあんまり話題に出ないけど、解説はかなり詳しいし良問の風なんかより断然核心の方が良いと思う
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 12:14:15.45:cSvps00f0
総合的研究
これだけ分厚いのに微積を使った説明はほぼゼロ
公式の導出が中途半端でいきなりドーンと式が出てくる
運動方程式と各公式がどう関係しているのか
そういう説明がすっぽり抜けている
入試でよく出る事項に対する考察なんかもちろんない、
というかあるにはあるのだが、簡単な数学知識しか使ってはいけないと
編集にきびしくいわれたのか方程式をこねまわしているだけ
中学校の連立方程式を復習しているかのよう
単振動や交流まで微積を使わないとは、、、
文章は非常に硬い
どこ向けなのかわからない
非微積なら物理教室をつかうべき
微積でちゃんと説明してほしければ物理入門
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 12:18:48.21:VHKFzhyt0
苑田さん参考書出してほしいなあ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 12:53:25.15:45s4Q1lw0

如何にも総合的研究だな
化学も中途半端だったし
数学も悪くはないものの受験向けというよりはやり直しの社会人向け
総合的研究買うくらいなら図録買って眺める方がずっとマシ

それ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 12:56:50.97:JvBZhOFz0
化学は新研究よりいいだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 13:00:14.40:c3w1FXdU0
書店で見てみないとわからんなあ
独習物理も期待している
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 13:01:54.65:45s4Q1lw0

受ける大学によるだろう
難関大受ける奴にとっては新研究は辞書的にも通読にも使える
総合的研究は辞書的使用には耐えまい
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 14:45:54.76:tQRFf0CO0
どうでもいいけど物理は2冊にするのやめろよ
エッセンス、名問、ためちか、どいつもこいつも2冊にしやがるし
かといって分類も滅茶苦茶で名問にいたってわ波動の途中で終わるわ
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 14:47:06.31:tQRFf0CO0
2冊で2160円でも1冊にしたら半分以下にしても利益でるんだから
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 15:51:37.92:LeFEsYla0
ドヤ顔で
原理解説のような、大学生ごっこしたあとに
もろに公式当てはめで問題解き始める
サングラスのおじいちゃん 苑田
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 17:05:19.64:p8Fv+57n0
ドヤ顔で2ちゃんにレス
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 17:17:34.27:Ws5XZpSI0
網羅系の学参では、理解しやすい物理が秀逸だと勝手に思っている。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 18:45:18.76:0wxckH280
浪人確定したんやけどルールの後にやる問題集ないかな?
名問かと思ったけど電磁気のやり方わかんなくて一度挫折した
良問問題集が気になってるんやけどどうなん?
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 18:55:42.13:Ai1rLnSK0

良問問題集いいと思うよ
解説に変な癖ないし網羅性も高い
大学への名無しさん [sage] 2018/03/23(金) 19:09:50.10:6TFfR3M30
名問の電磁気って解き方変なの?
大学への名無しさん [] 2018/03/23(金) 23:37:08.48:vOt3nc600
このスレで物理初心者を罵倒して楽しんでたと言われてたけけけってコテが特定されたみたいw
今受サロで祭りになってるw
大学への名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 01:07:05.40:err2hlsm0
ワタクが必死で叩いてて草生える
大学への名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 01:16:22.69:gbIACHsf0
良問問題集気になるけど合格者の使用報告がまだないの見ると使うの怖いよね
大学への名無しさん [sage] 2018/03/24(土) 12:06:40.24:oqojNJEa0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
ttps://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
大学への名無しさん [] 2018/03/25(日) 02:37:55.63:bcITM9yf0
総合的研究物理
はしがきに執筆に長岡亮介が助言してると書いてある
それと著者の平尾って駿台で勤務した経験があって山本と坂間の同僚らしい
それで二人の影響を受けて執筆したってさ
大学への名無しさん [] 2018/03/25(日) 05:37:35.08:Zp7MSLPq0
正直エッセンスだけで合格点が取れちゃう大学多いからね
足りないなら名門か難系か京大とかの赤本を追加すればいいだけだし
他にも良い問題集あるけど不要になってくる
充実しすぎてるね
受験物理は
足りないのはマニアックなテクニック本くらい
数学にはあるけど物理にはないし
マニアには需要あると思うけど
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 11:45:41.60:ulveh+Gq0

とても坂間と山本の影響受けたとは思えない薄い内容だが
大学への名無しさん [] 2018/03/25(日) 15:49:11.41:bcITM9yf0

俺にそういわれても困る
とりあえずまぁ著者がそう自称してるってことで
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 15:52:41.22:ulveh+Gq0

失礼
著者に突っ込んだと解釈してくれ
大学への名無しさん [] 2018/03/25(日) 16:40:58.21:8zhjevuE0
ただ厚いだけのように思える。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 16:47:05.43:xeGtZzyO0
現物見たけどデラックスなチャート式にしか見えなかった。
大学への名無しさん [] 2018/03/25(日) 17:09:56.67:rUbAYdRg0
立ち読みしてきたけど微積物理を前面に押し出してるわけではないけど、考え方はまんま微積物理だったな
そういう意味では教科書と新物理入門の中間って感じだと思った
少なくとも初学者が手を出していい参考書ではない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 17:16:29.17:ulveh+Gq0
成績の良い奴が読んでも歯ごたえに欠けると思うし
一体どの層がターゲットなのか謎だ総合的研究
大学への名無しさん [] 2018/03/25(日) 17:28:38.05:rUbAYdRg0

受験生にはオススメし辛いかもね
逆に大人の学び直しには数学同様良いと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 18:06:46.50:ulveh+Gq0

分かる
総合的研究がその層狙ってるのかと思いたくなるわww
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 18:10:15.35:Aqqjg4JE0
総合的研究 数学と同じようなコンセプトという感じか
大学への名無しさん [] 2018/03/25(日) 18:20:05.85:7tycZzGt0
総合的研究物理は
初学授業等で併用使用の場合
『チャート』や『学研よくわかる〜』の総合参考書と比較対象になるのでは。
ただ、今の高校物理参考書のテリトリーの中で
存在感が見事に中途半端。
教科書とチャートを意識して
両者の要素を合わせて
ボリュームは膨らんだけど
インパクトや内容は薄まってしまった感じ。
さらに、若干の難問や中途半端な微積的説明で
かえって総合的研究らしさまで無くしてしまった感じ。

折戸の物理が数日後、発売みたいだが
こっちの方がまだ評価高いと思う。

数年後の大学入試改革や高校教育改革で
どの出版社や書き手も
どんな参考書出したらいいか
迷ってる感じだ。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 18:36:38.36:ulveh+Gq0

折戸は『高校物理発想法』みたいな本になる気がするな
もう少し網羅的な内容になるかとも思うが
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 18:39:26.52:ulveh+Gq0
入試改革があろうとも東大は現行の記述試験軽視の文科省方針に反旗を翻す気配だし、出版社には安心して骨のある参考書を出して欲しいね
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 20:25:34.96:xgSggJNL0
やっぱ親切な物理を超える参考書は

いつまで経っても出ないね
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 20:46:19.35:2odxX3YJ0
高校生向けの理解とか大人向けの理解とか物理って何種類もあるもんなのか
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 20:50:32.83:ulveh+Gq0

高校生向けの参考書には或る程度の到達点の高さが必要となる
大人向けの本には(趣味で楽しむのが目的だから)それがない
その違いだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 22:26:14.08:xHhBJmXd0
でも、逆に大人向けは学習指導要領に縛られないので
高校物理の範囲外の大学の教養課程で学ぶ内容が平気で入ってたりする
大学への名無しさん [] 2018/03/25(日) 22:28:44.07:u79rzW0K0
このスレ荒らしてたやつ特定されたみたいだから少しは平和になりそう
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 22:48:53.61:mwHWTwA90

アホすぎ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/25(日) 23:42:40.80:ZnkFE57w0
Z会の入試の核心シリーズ
基礎問題精工
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 08:23:46.28:8ff16qUb0
理科の先生になるための、理科の先生であるための 「物理の学び」徹底理解 力学・熱力学・波動編

この本よかったよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 11:14:31.81:z83jHz7p0
理科の教師は親切な物理を何十回と熟読して
血肉になるまで理解すれば、誰しも名教師になれる
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 11:46:18.95:eOEVI7+10
勘違いした現役とかが買うとかわいそうだからネタでも親切な物理の名前出すのやめような
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 13:36:44.51:xWWfWhcf0
総合的研究見たけど、ほんと中途はんぱだな
悪い本ではないけど、レベルや使用者のターゲットが謎すぎる
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 13:43:28.80:wJtdHXid0
なぜ物理の参考書はいつまでも進歩しないのか
新物理入門を超える本が未だに出ないのは異常
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 13:49:11.39:hQTQOZqq0
山本義隆を超える人が出てきてないからじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 14:51:18.49:4F5zZDd60
1冊で手っ取り早く東大レベルという点では坂間の物理だろ
これを越える物理参考書は未だに現れない
大学への名無しさん [] 2018/03/26(月) 18:58:52.54:d7i0vwUG0

いい本だとは思うけど、そもそも今売っているのか?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 19:03:55.24:4F5zZDd60
オンデマンドで送料込み2000円くらいで買える
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 19:14:18.82:Linhiys40
坂間の物理そこまでいい本じゃないぞ
苑田のトップレベル受けた後やったけど、やや難しい問題を微積使って解説してる普通の演習書って感じだ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 19:24:09.44:4F5zZDd60

まあその普通の演習書やれば東大程度なら受かるよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/26(月) 19:30:02.10:P5UGY2ZS0

2ちゃんの情報信じる奴はどうせ馬鹿
大学への名無しさん [] 2018/03/26(月) 20:07:54.12:io6SVP1F0

この発想法ってどんな本なの?
大学への名無しさん [] 2018/03/26(月) 20:22:48.44:t8Ama5750
テスト
大学への名無しさん [] 2018/03/26(月) 20:52:19.46:lWf5hGfb0
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
ttp://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/guide_2018/book/#target/page_no=42

名門進学校がズラリ

大阪:北野★、三国丘★、大教大付属天王寺、豊中、四條畷、大手前、清風南海など
兵庫:灘★、西宮、加古川東、長田、姫路西、明石北など
京都:洛南★、嵯峨野、西京、堀川、南陽など
奈良:東大寺学園★、西大和学園、奈良、奈良北など
滋賀:膳所★、石山★、守山、彦根東など
和歌:智辯和歌山★、開智、向陽、桐蔭など
三重:四日市★、津、津西、桑名、鈴鹿など
愛知:東海★、一宮西、豊田西、名古屋など
関東:東工大付属科技★、市立千葉、獨協埼玉など
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 00:04:37.90:FX8p8LPr0
駿台で森下の授業受けてから漆原の参考書読んで思ったけど問題解くってことに関しては漆原まとめ方うまい
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 00:19:52.52:VrIbr63c0
森下で思い出したけど駿台の医学部の物理ってかなり良書だと思う
全然話題にならんよな
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 00:30:50.71:iD37qQ3H0
それ先生からもらったわ
旧課程の参考書だからね、現行過程の参考書しか話題になんねーわな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 00:38:39.68:+UgDpwjJ0
物理って旧課程と新課程でやる範囲変わったっけ?
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 00:47:02.98:iD37qQ3H0
あんまりかわってねーわ
でも医学部の物理は絶版だし、現行課程で出版されないと語れねーよ
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 00:59:06.68:6CUPTS6S0
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 01:04:28.68:FX8p8LPr0
原子物理を必ずやることになったくらいで他は得に変化ない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 01:20:14.88:+LATxskM0
レンズに加えて凸面鏡凹面鏡
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 01:20:29.73:+LATxskM0
一度はやってないと戸惑うよ
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 04:55:03.80:rIcYlR1j0
宇宙一→ルール→名問(今)と繋げて現状初見★もある程度解けるくらいのレベルなんだけど、周りがエッセンスやら良問やらやってるからやった方がいいのか不安になった
物理の科目特性からしても大は小を兼ねると思ってこのまま続けていいよね?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 07:53:58.76:xsl7qNzg0

似たようなルートでやったけど、名問がつつなく進んでるなら良問の風は必要ない
ただ、為近と浜島は解き方が違う分野があるからエッセンスには軽く目を通しておくといいかもしれん
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 09:34:46.33:yl94gW0z0

こういう「5ちゃん仕様の手抜きルート」だと本番で失敗する可能性は小さくならない。
エッセンスをやるべき。できればエッセンスではなくて傍用問題集をやるべき。基本問題も発展問題もスラスラ解けるようにする。
あとは物理入門か学校の教科書(高校の教科書が嫌ならば大学初年級の教科書でも良い)を読んで理論の枠組みを叩き込む方がよい。名問→過去問とかで終わりにしていては中途半端なまま。
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 11:10:10.59:+cNtREgo0
ワイエッセンス買ったけどほぼやらず名問やってる
物理得意なのかしらんが、ほぼ全問正解だわ
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 11:29:00.64:tQvpNS2a0
物理は多科目で考えられないような個人差が発生するため
出来る人はいくらでも難しい参考書を使用してよい
他人の話は気にしなくていい
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 11:29:36.65:tQvpNS2a0
他の科目では考えられないような個人差が発生するということ
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 11:31:05.36:tQvpNS2a0
アインシュタインはどんくさいやつで
ファインマンはパリピだった
いずれにしても他科目の優等生ではない
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 15:24:52.97:UuEIaEJd0

なんで失敗しやすくなると思う?
sage [] 2018/03/27(火) 15:58:37.78:Tv5Xxs2/0


エッセンスはともかく、宇宙一をやっていたら教科書レベルの基本問題はそこそこ網羅できるから傍要問題集は不要じゃない?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 16:10:12.62:+LATxskM0

パリピって何?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 16:12:37.38:+LATxskM0
パーティ好きってか
あちらの大学生週末は大抵ダンパやってんな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 17:26:23.73:tLXNJ/ka0
東大生でも1/3はパリピだからな
その意味でファインマンはチャラいインテリ大学生だろ
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 19:23:32.28:UuEIaEJd0
良問とかやらなくても名問を間違えつつも吸収すればいいと思うんだけど、どうだろう
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 19:39:30.58:JP9EqWsH0

いいと思うよ
対して難易度変わらんし
ただ、名問は解説がよりわかりやすくて、良問はより多くの問題をカバーしてる感はある
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 19:57:48.61:Mlee99oa0
良問問題集が出てきたせいでややこしくなってるんだけど今は良問問題集と良問の風のどちらの話をしてるの?
話の流れ的には良問の風の話をしていては良問問題集の話をしているように見えてしまうんだが
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 20:07:01.86:tLXNJ/ka0
良い指摘だ笑
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 21:13:04.30:6CUPTS6S0
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング-トップ30】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大

私立理工系では東京理科大、大阪工大のみランクイン
大学への名無しさん [sage] 2018/03/27(火) 21:17:43.98:UXpcKVBK0
独習物理見たひといる?
大学への名無しさん [] 2018/03/27(火) 22:11:32.56:rIcYlR1j0

これは風の話だね
名問も序盤の小問は公式運用みたいな問題が多いし、風を挟まなくてもいいかと思ったんだ
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 00:21:56.94:0g1uGHhq0

■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
ttp://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 00:50:48.58:fbgjgzMj0

名問を徐々に解くことができていれば、エッセンスも風も不要だよ。
この3冊は段階的に進めていくものではないと思う。
もし基礎や網羅性が不安ならば宇宙一を再度やりなおすか、の通り傍用問題集を
計算ドリル感覚で解けるようにする。
負担は大きくなるが、土台をしっかり作ることが一番重要。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 00:57:53.09:QL1lM11D0
エッセンスとぼうようって両方やる必要ない?
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 01:13:58.08:BkL+a0mO0
そんな基礎ドリルがわりになんないかな…独習物理…
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 04:24:16.80:1pP5Nljt0
電磁気って宇宙一、エッセンス、ルール以外にやりやすいものある?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 05:27:47.92:fhnbRGui0
発送とルール
ただし問題数は少ないのでその辺で問題数を補う
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 08:56:58.91:4gYk2W+l0
ぼうよう→名問でいけるやつはいけるよ
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 09:05:13.03:TFQueA8h0
物理はどういうわけか個人差があり
いけるやつはすぐにすごく難しいとされているところまでいける
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 09:19:26.63:L/V7LJnk0
個人差は大きいな
難系とか坂間の物理とかこれ1冊で東大受かりましたwwみたいに言ってる奴はイケる奴
普通の奴はそれ信用したら氏ぬ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 10:11:14.32:Qn8fNKmu0
まぁ受験科目の中でも最も独学が難しい科目かなと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 10:43:03.92:EZN3qykh0
Z会入試の核心
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 11:38:47.05:anxX6TCx0
漆原と宇宙一が出てきてからむしろ独学楽な部類になった
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 12:07:20.70:x4/yl3aJ0
いつだったかの理三本でエッセンスのあと難系やって過去問やって終わりでした、みたいな人が居て衝撃を受けた
その人は確か化学はそれ相応の分量をこなしてた気がするから、物理って才能によるところが大きいんだなと
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 12:19:55.90:fhnbRGui0
物理に限らん
化学も理系の傍用→化学100選で理三行きましたとかいうの居たはず
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 12:20:55.97:H085Zbke0
エッセンスの後、難系で過去問なら普通だよ。
才能は大学受験にはほとんど関係ない。

477さんだって、やればできるはず。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 12:26:15.35:uU8eRZdx0
難系やって過去問やって終わりでした(進学校の傍用問題集、配布プリント、塾の教材はたんまりあるけど除く)
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 12:34:24.19:4gYk2W+l0

才能はだいぶ関係あるよ
ただ、努力でその差を結構縮められるというだけであって
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 12:44:13.40:QPiNFinC0
エッセンス→難系って割と定番じゃね?
特に驚くことじゃない
エッセンスを3周くらいでやめて次にいった人は驚くのかもしれないけど
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 12:48:45.43:L/V7LJnk0

じゃあ誰でもやれば理三受かるな笑
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 15:00:04.08:u3lnnCci0
エッセンスは講義調のウザさに加え問題が細切れに挟まって脱線ばかりするダメな教授の授業みたいなのに付き合わされる気分
こんなの崇めてる奴は頭が悪いと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 15:22:18.98:GwkDTSYJ0
エッセンスは数学でいうチャートと同じ立ち位置だからな
パターン暗記派には受けがいいんだろう
実際必要なことは網羅されてるし悪い本ではない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 15:30:17.16:vve1IBDv0

で、どこ受かったん?w
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 18:01:06.51:DMOUIntZ0
為近ルールは内容は神だけど問題数が少ないから、
秘伝問題集or体系物理と併用すべし
大学への名無しさん [] 2018/03/28(水) 19:40:28.99:oZ6yJ1DQ0
(エッセンス信者だけど講義部分を読むことはほぼ無いなんて言えない…)
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 21:40:05.28:BMKTnV3B0
独習物理どう?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/28(水) 21:46:37.88:fhnbRGui0

問題数割り増すために傍用でもええよ
お金勿体なければね
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 01:03:11.33:/qlw+FsY0
独習物理のレビューはまだないか

総合的研究は見てきたが物理的に重過ぎて使い辛そう
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 02:49:55.35:IKeiLdI00
宇宙一って特に欠点なくて使いやすいと思うのになんで他の選択肢が出てくるんだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 02:52:35.07:K+XwGW4k0
漆原は選択肢としてありじゃね
宇宙一と漆原の2択
宇宙一→エッセンスor為近ルール→名問→(解法研究)
面白いほど→明快→88題→(解法研究)
ってルートができてるから物理は理系科目の中でもかなり独学しやすい部類だと思う
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 03:40:17.86:IKeiLdI00

ID変わってるけど自分。
ここで良問の風に一旦乗り換えるメリットってなにかある?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 03:44:36.15:H8T/ZLeQ0
基礎問題精工→Z会入試の核心
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 10:10:21.16:iCA3yD100
>>477
和田秀樹は「橋元の大原則だけ読んで」→「いきなり難系やってこれがすごく良くて、物理が分かり」「東大過去問」と「他の有名国立大過去問で仕上げて」
物理が得意科目となった
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 12:20:18.64:FVt9gdUC0

橋元って結構古くからやってるんだな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 12:21:59.46:3VJ3lbQh0

和田秀樹が受験生の頃は橋元の参考書は存在しなかった訳だが
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 12:23:49.38:RR61Fxly0
難系→新理系の化学
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 12:35:31.82:BptbsJCY0

こうやってデマは拡散されるのか
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 12:53:50.82:5ub4yHoA0
ドヤ顔で
原理解説のような、大学生ごっこしたあとに
もろに公式当てはめで問題解き始める
サングラスの老人
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 12:56:39.05:aixZQL9G0

見たけど印象に残らない普通の参考書だった
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 13:55:46.37:oUem7e8c0
福井先生は初学の状態から1ヶ月で親切な物理を読み8日で駿台テキスト1年分を終えたら
離散成績優秀者に名前が載り試験にも合格した

職人の世界と同じで順を追って努力した人が簡単に抜かれると気分害するみたいだけど
所詮は大工さんレベルの薄っぺらい科目なんだよ理科というのは

数学と英語だったらこんなことできないからな
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 14:01:05.97:oUem7e8c0
商業高校の学生でも取得する簿記1級よりも時間がかかるのは数学と英語だけ
それなのに薄っぺらい理科でどんだけ綿密な計画を立てて妄想してるんだろうw
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 14:05:37.36:iCA3yD100
やはり親切な物理はネ申だな

初学者から親切な物理読みこむだけで
いきなり難系、駿台演習へ繋げて

一気に理V優秀者まで引き上げる
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 14:44:25.22:6TCjyiZS0
>商業高校の学生でも取得する簿記1級

日商ならほとんどいないと思われ。
取得したらマーチぐらいなら、推薦で入れる。

一橋や神戸の商学部の学生でもなかなか受かってないのに。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 15:16:45.31:FVt9gdUC0
簿記って何がそんなに難しいん
記入自体より関連法案とかかね
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 15:24:12.45:0jUa1JRL0
スマン
どこで相談したらいいか分からなくて書きこんでる

DQN高校で物理教えるのにどこの教科書がいいだろうか
数研、東書、啓林館、第一学習社、・・・

生徒のレベルは学年で国立1~2名、マーチ2~3名、その他大勢はアホ
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 15:26:21.52:tk1v/ZjE0
どれでもいいんじゃない?教える腕次第
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 15:46:13.07:6TCjyiZS0
>簿記って何がそんなに難しいん

1級レベルになると、合併や本支店会計とかマニアックになる。
会計学や商法の一般教養レベルの知識もいるし、工業簿記は、管理会計学の概要を理解できないといけない。
どう考えてもセンター試験や千葉大、筑波大のような中堅国立2次程度の物理や数3を仕上げる方が簡単。
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 15:49:11.93:tk1v/ZjE0
高校理科ができても仕事にはならんが、日商簿記1級持ってたら履歴書にもかけるやんけ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 16:02:37.31:6TCjyiZS0
理解自体は高校の勉強は本当に簡単だよね。
理系でも文系でも、ちゃんとした学問や資格試験の勉強なら、これ以上に簡単なジャンルはない。
ただ、難関大学の出題のように、場合分けを煩雑にされたり制限時間を削られるなど、異常な量の処理を要求されたり、
条件や設定を複雑にあれこれいじられると、難しくなるというだけのこと。
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 16:25:20.36:an0yXJTX0
折戸の独習物理みてきた
例題248題、演習49題
数学の青チャートみたいな感じ
体系物理よりはとっつきやすいが
導出物理よりは初学向けではない
やはり、全くの初学なら
宇宙一か秘伝の物理講義をすすめる

全くの初学なら秘伝の物理系が良いかな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 16:27:55.67:putvW2D70

予備校講師にはなれるんじゃね
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 16:28:44.31:tk1v/ZjE0

問題レベルはどんくらいだった?
例題がエッセンスレベル、演習が国立二次レベルなら購入するんだが
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 16:36:59.63:zjuv/E1c0

そもそも短期間で読み込むというのが常人には無理だけどな
親切な物理を1ヶ月、駿台のテキストを8日で完璧にするとか余程の秀才か天才じゃないと不可能
普通の人は親切な物理を今からやり始めたらろくに問題演習する時間が取れずに終了だよ
青チャートみたいなもん
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 16:43:31.70:OzYI+LDy0

演習はギリ国立二次レベルだが数が少ないよ
問題自体は折戸が授業で使う創作問題で悪くない
初学者が悩みそうな所を言葉で丁寧に説明しているので基礎固めには良さそう
微積を用いたコラムもあるけど参考書全体としての説明自体は天下り
全統偏差値45〜55の受験生が60〜65目指す本という印象
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 16:49:15.23:OzYI+LDy0
このスレでは散々の『総合的研究』も立ち読みしてきたが悪くないぞ
微積バリバリではないが最低限は使っている(折戸と違って解説の中心が微積調)
『坂間の物理』や『物理入門』との共通トピックも多い
『理論物理への道標』やって高級な事に触れてる気分になるくらいなら『総合的研究』読む方が余程コスパは高い
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 16:51:21.08:OzYI+LDy0
『総合的研究』は全統偏差値55〜65の受験生が65〜75目指すための本という印象
初学者には多分重た過ぎる
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 17:03:25.90:FVt9gdUC0

サンクス
起業しようとか思ったら1級はなくても
2級程度の知識はあった方がいいんだろうな
sage [] 2018/03/29(木) 17:08:52.57:6TCjyiZS0
>起業しようとか思ったら1級はなくても
2級程度の知識はあった方がいいんだろうな

ホリエモンは3級で十分とか言ってたような。
考え方の骨子は3級で出尽くしていて、あとはマニアックな論点が増えるかどうかだからね。
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 17:20:37.78:tk1v/ZjE0

ありがとう
明日本屋行ってから購入考えてみるよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 17:31:06.62:FVt9gdUC0

重ねてサンクス
大分ハードルが下がった気がする
少し簿記の本買ってくるか
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 18:16:16.62:RR61Fxly0
基礎問題精工→Z会入試の核心 Z会の問題集はいいよね
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 19:53:52.56:y+uXP+k20

高校偏差値50以下なら
受験対応型でない新編物理等の名称の
教科書の方がいいと思う。
偏差値50〜55位なら受験対応型のもの。
各社一番レベルの高い教科書で大丈夫。

受験対応型の教科書にして
参考や発展事項は省くか工夫するのも
有り。
そこは物理教師の腕の見せ所。

それこそ
出版社の営業に相談すべきだと思うが。
通常、教師達は教科書自体より
教える側に対するバックアップ(指導要領や副教材等)で
決めるみたいだ。
大学への名無しさん [] 2018/03/29(木) 20:16:38.25:d5kvUCoP0

うちの地域のそのレベルの普通科の学校は数研「新編 物理基礎」あたりを使ってるな。
まあ、でもそのレベルの学校の生徒は、物理なんて到底理解できるようなレベルじゃないから、
公式の導出を語ってもさっぱりだし、公式覚えて、それを当てはめられるような問題で
四則演算を頑張りましょうねってことになると思う。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 21:50:33.06:P0o2vJF80

コンパクトにまとまっているという点では俺は道標のほうに分があるとみる
とりあえずは Fundamental Theory と Exsample さえ読めりゃ十分だし
数学で青茶などを淡々とやれるやつには総合的研究は合ってるのかもしれんが
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 22:00:28.65:zzVkTsrm0
総合的研究見たけどぜんぜん微積の説明がなかった
期待してたから残念
デラックスなチャートてコメントあったけどホントそうだった
大学への名無しさん [sage] 2018/03/29(木) 22:21:48.31:+Q5Qw8M70

デマがひどいぜ笑
せめて読めよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 01:07:27.82:sLhosfrA0
読んでないけど微積使ってるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 12:14:42.34:Ri4480SX0
最近は公式物理(非微積物理)って結構良いなって思う
大学への名無しさん [] 2018/03/30(金) 14:40:12.23:6hwYprBh0
独習物理買ってきた
エッセンス二冊を一冊にまとめて、傍用問題集を意識しながら0.8かけたような参考書
地味に製本がイマイチで背表紙から折れていく感じ、いずれページ抜けそうで怖い

上にあるように物理版の青チャみたいだから基本的な問題を暗記するには使いやすい構成
傍用問題集の基本問題と発展問題っぽい例題、演習問題は傍用問題集の発展問題レベル
基礎問とか入試の核心などの100問前後の入試問題集に接続するといい感じ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 14:48:44.13:jZnk4XwQ0

確かに背割れしそうな製本だったなww
悪い本じゃないけど地味なんだよね
これ1冊と過去問で○○大学イケる!て気分にはなりづらい本
sage [] 2018/03/30(金) 15:05:22.89:2XuHnwSr0
背割れしてもページが取れるとは限らんよ。
大学への名無しさん [] 2018/03/30(金) 15:09:58.37:6hwYprBh0
マジかよ、昔買ったヴィルキリープロファイルの攻略本背割れして気づいたらバラバラになってしまったよ…
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 17:15:12.67:R/QeHBPZ0
独習物理と悩んだけど総合的研究買った
後悔はない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 17:36:17.58:5IpbBnXj0


微積の説明あった?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 17:46:56.00:R/QeHBPZ0
普通にあるよ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 20:10:32.08:2XuHnwSr0
独習物理のレイアウトってどうなんですかね。
エッセンスみたいに答えが巻末や別冊になっていて、あっち行ったりこっち行ったりするのは勘弁して欲しいですわ。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 20:27:56.43:R/QeHBPZ0
問題直後に解答だね
大学への名無しさん [] 2018/03/30(金) 21:04:38.24:6hwYprBh0

エッセンスのEX問題みたいな感じ
総合的研究は物理教室、チャート、物理入門の代用
独習物理はエッセンス、為近ルールの代用になる可能性はある(でも普通エッセンスやるよね!!)
大学への名無しさん [] 2018/03/30(金) 21:31:28.00:c36epECE0
ステマでかチン!
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 21:56:24.18:9qQ5K1470
折戸の独習物理、これ普通すぎるだろ
上の方にあったように偏差値50前後の人が60まで上げるための本だな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/30(金) 22:20:37.66:R/QeHBPZ0
基礎固め色が強いよね
大学への名無しさん [] 2018/03/30(金) 23:35:22.35:lUlK88K60
高校物理発想法のほうがいいな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 00:16:19.70:kDHLny/q0

そんないいかそれ
近所の本屋に入らなかったから通販で買ったが買ったことを後悔している
既存の本でじゅうぶんだった
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 00:22:27.52:S+aqx6Us0
坂田アキラの本、地味に良くない?
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 01:28:41.08:VOsG9dSG0
折戸も総合的研究も
何か中途半端で
既存で競合する教科書や参考書等に
劣っている感じがする。

高校生や受験生は
この類いの参考書は一冊だから
やっぱり既存の実績のあるものを大半は選ぶ。

上記二冊は
指導者や受験終了者が参考書評価で
『まあいいんじゃないの。』くらいな
微妙な評価の参考書。

指導者等が参考書を紹介する時に
各用途の中で
3番手か4番手辺りに薦める参考書だと
思う。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 01:34:41.49:Xj/nGGEm0
大学受験の物理に微積は不要
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 02:32:56.99:woVpgwOj0
微積使わずに河合偏差値70到達可能?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 05:41:18.03:5Xgwve6W0
エッセンス合わなかったのでルールやってるわ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 06:24:32.87:Ni+R9dUS0
ルールってやたら評価高いけどどこがいいの?
最初の講義部分の良さはわかるけど問題部分は難易度飛びすぎて使いづらいと思う
特に入試問題
これなら宇宙一使うか漆原ルートでいいんじゃないかなって思うんだけどルール推す人はなぜ?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 08:02:07.85:5Xgwve6W0
問題ったって挑戦なら普通に解ける
入試問題演習は辛いけど

問題数が少ないのが利点だからな
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 09:05:24.62:LH0DQyaK0


ありがとう

数研の「新編 物理基礎」にする
受験で物理必要な生徒には個別指導するよ
メッタにいないらしいが
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 11:23:55.53:HIvQYPUE0
やっぱ親切な物理を超える参考書は出ないな
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 11:28:53.10:WEY4GBF50
駿台から出た東大の過去問集ってどう?
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 12:27:23.76:ietjp3830
名問の森と難系物理を持って物理学科の知り合いに聞きに行く
これが最短かつ最強
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 12:31:14.90:YrLLHpZQ0
エッセンスと名問、どうしてもあわなければ漆原、というように、他の人が使っている定番をやり込むのが理想だわな。
そこから外れると、ハンデになる。
試験というものは、多数派が答えられる問題をことごとく答えておけば、普通に合格できるからな。
定番から外れるとそのリスクが出てくるからね。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 12:49:16.23:pqGcxJgS0
『総合的研究化学』は『新研究化学』の劣化版だよな
しかし『総合的研究物理』は同コンセプトの『チャート式物理』『物理教室』より明らかにレベルが高い
例題も難系レベル
の言うみたいな3番手4番手よりは高評価得られそうな気がするが
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 12:52:42.92:As4bMw1g0
総合的研究も独習物理もイマイチな本だよ
総合的研究やるなら物理入門やるやろし、独習物理やるならエッセンスやるわ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 12:58:07.92:pqGcxJgS0

物理入門は入試物理の範囲を数学的に説明した本
総合的研究とはコンセプトが重ならないだろ
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 13:26:25.35:DISIFfiB0

過去の青本をまとめた本
坂間勇のハイレベルな解説についていける人向け
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 13:29:50.42:kk4z41cm0
ルールやってたら宇宙一っていらない?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 13:42:39.36:sGSrX1mQ0

絶対にいらない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 13:48:23.10:5Xgwve6W0
エッセンスは電磁気と波動が解りづらいのが最大の難点
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 13:52:10.93:5Xgwve6W0
新研究だって新理系の化学の劣化版やん
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 15:03:19.89:S+aqx6Us0
エッセンスの電磁気が難しいという意見が分からん。
どの本読んでも、わかりやすい本がそもそもないじゃん。
橋元ぐらいか。
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 15:04:04.00:As4bMw1g0

ただの辞書本じゃねーの?
チャートやら総合的研究読むなら教科書読んだがマシだし、高級な知識仕入れるなら物理入門読んだがええやろ

化学の総合的研究も新研究にかなうことないやろし、どの科目も中途半端な印象
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 16:16:33.15:HrNda8wX0

電磁気は漆原が一番わかりやすい
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 16:18:46.84:/I1Ye+cD0
わかりやすい誤魔化し
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 16:40:51.35:jomO43iv0
難しいってのは、行間埋める作業にギャップがあるって感じるってことでしょ?
そこは個人差があるからまあ仕方ないけど

個人的には、教科書+エッセンスが一番いい
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 17:35:16.75:5TG89veJ0
漆原は回路の問題で電位の高い方から低い方に向かって矢印を描いているのが気に食わない
逆に描くほうがふつうじゃないか?
工業高校の電気の教科書もそうだし大学以降の回路のテキストもそうだろう

それ以外は漆原の電磁気には特に不満はない
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 18:37:26.25:S+aqx6Us0
漆原先生って、バリバリの理学部で、科学者としても、東大で将来を嘱望されていたんじゃなかったっけ。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 18:45:42.24:5Xgwve6W0
それは新物理入門の著者
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 18:52:00.68:pIoho7yZ0
漆原も研究実績あるよ
山本義隆ほど有名じゃないけど
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 18:54:57.52:sjJ6jb4J0
なのに何故予備校講師を?
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 19:13:26.66:XHYfcUON0
総合的研究物理の尼レビューが喧嘩みたいになっとるなww
ボロクソのレビューが噛みつかれとる
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 19:21:26.26:As4bMw1g0
レビュー書いたのここの住民やろなw
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 19:28:54.87:2zroZ0Lq0
酷いレビューがあったものだwwww
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 19:39:36.39:S+aqx6Us0
山本坂間以外ロクな本がないって指摘にワロタ
書いたのめちゃめちゃおっさんやんw
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 19:57:18.81:S+aqx6Us0
2番目のレビュワーは、東大理学部物理学科を出て、再受験で東大医学部か。
詐称していないとしたら、本物中の本物だな。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 20:07:32.10:pIoho7yZ0

それより上は無理だと思った
単純に教える方が好き
予備校講師の方が稼げる
これのどれかなんじゃね
苑田も東大主席卒業だけど予備校講師やってガッポガッポだしな
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 20:13:10.83:jomO43iv0
総合的研究物理みてきたけど、まあ例題と解答がほとんどのページ占めてて
分厚い問題集?みたいなかんじだった。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 20:34:54.88:2zroZ0Lq0

苑田は東大出て留学決まってたけど家族が出来た(結婚した?)から生活のために予備校で教えはじめたみたいなこと言ってるな
ホントかウソかは知らん
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 20:46:47.06:LVYUkG8K0
駿台の山本センセの経歴のほうが怖いわ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 20:57:29.13:m0n3ORO60
www
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 21:03:57.16:DREUZKCv0

マジか
中古で安かったから買っちまったわ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 21:10:07.49:5Xgwve6W0
山本義隆は論文通ったけどアカだったから予備校講師になったんだっけ
なんか別格だねあの人は
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 21:18:46.49:2zroZ0Lq0
こいつは将来ノーベル物理学賞と周りの皆から思われてたらしいね
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 21:32:26.66:fmxKl/IP0
山本義隆は全共闘議長で有名なだけで
研究実績は漆原のほうが上
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 21:35:43.44:S+aqx6Us0
山本先生が学生運動に走って研究者としてのレールからドロップアウトした時に、湯川秀樹が山本先生の才能を惜しんで号泣したんだよね。
ただ、本流から外れたけど、物理学史の研究で業績を残しているよね。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 21:38:11.89:S+aqx6Us0
そういえば共産党委員長は不破、志位と物理の人だよね。
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 22:01:07.90:LVYUkG8K0

怖いってのとすごいってのは違うぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 22:47:27.67:j3qUAjkI0

それ山本本人が否定してる
湯川秀樹が言ったとかいう伝説は良くある予備校講師を神格化するためのデマ
大学への名無しさん [] 2018/03/31(土) 23:49:07.76:ldIo3ixC0

その認識の仕方は間違っていると思うよ。

山本義孝は東大で10年に一人の天才、それこそ東大で始まって以来の逸材と当時の東大教授に本音で認められいたことは確かである。
実際、東大物理学系の研究室では今もなお伝説として語り継がれている(東大大学院生との対談による)
大学への名無しさん [sage] 2018/03/31(土) 23:56:08.00:LVYUkG8K0

論文の引用が世界TOP10に入っててもか まあどうでもいいけど
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 00:03:50.49:J6glbb6T0
総合的研究の酷評レビュー消えてんじゃんw
たしかにあのレビューはまともに読んでないのバレバレだったけどねー
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 01:17:06.14:bMDgl79b0

微積使わなくても十分可能
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 01:31:53.74:mFzJ4gE80


旧ソ連といい中共といい、アカの国は理系が政治でも幅を利かせるている。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 02:00:46.27:ZDWQZqrJ0
ドイツのメルケルも物理学者だったな
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 09:08:49.67:baCvFYHB0
総合的研究のAmazonで
擁護の方は
著者か総合的研究つくりに携わった人では?

まだ発売して間もないのに
えらく必死な感じだし。
発売してすぐに
あの著者や参考書必死に擁護する人なんて
そうはいない。
著者がAmazonで必死になるケース
参考書でもよくあること。

まあ
総合的研究の中では
数学にはもちろん化学より
失敗に終わるよ。

化学と違って物理は
総合的研究より
いい参考書多いからね。


総合的研究は数学以外は
他の総合参考書買った方が良い。
数学も社会人学習に限りって感じ。
辞書系参考書は一冊で十分だから
二番手や三番手の参考書買っても
意味がない。
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 10:21:23.27:TtbKv7CI0
昔のレビューを見てみた感じだと物理が趣味の医学生っぽいけど…
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 10:46:22.01:VKW9+5je0
暇そうな塾関係のおっさんの予感
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 10:47:21.92:c7v6ONdT0
amaのレビューなんて2ちゃんと同じレベルだよ
買って1カ月は使い込んだ人のレビューでないと意味なし
2,3日で挫折して2ちゃんやamazonnでネガキャンするバカの戯言などどうでもいい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 11:04:49.67:aTN8X/Sv0

必死やな
読んでないのに笑
レビュー削除した人ですか?笑
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 11:52:48.68:vrfrCLzL0
もう総合的研究のアンチがいるのが謎すぎて怖い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 12:22:36.36:nLuJC8GG0
総合的研究3000円もするのか(高くて買えね)
よしディスろう!

と思われ
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 12:44:36.10:VKW9+5je0
シェアを奪われる物理の参考書があるからじゃないの?
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 12:47:52.87:ZmJhxbwc0
ttps://i.imgur.com/zr1KXtU.jpg
これだけでどこまで偏差値行けますか?
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 13:01:28.69:Qk9x50NU0
ステマええんやで
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 13:10:52.93:DQ0c5HP70
総合的研究のシェアを奪いそうな参考書→物理教室

あっ…
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 14:00:26.00:8HxSW2MH0
物理教室の電磁気は浜島が噛んでるのか知らんけど、エッセンス同様イマイチ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 14:02:16.90:piBohp8d0
浜島が関わるとろくなことにならないな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 17:56:19.99:vfWTAP+F0
総合的研究と難系で東大いきます
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 18:15:39.40:tJTmdzLK0
物理で一年終わるわ
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 19:09:09.36:i21tCdqr0
総合的研究の問題って難易度&量はどんな感じ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 19:15:15.83:8Di5YmqI0

量は多い
難易度は易から難までいろいろ

旺文社って問題番号を頭からの通し番号にしないことが多いようだがなんでなん?
問題数の把握などに不便なのだが
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 20:11:35.81:TwlJl4nu0
参考書を使うなんて今時、時代遅れ
スタディサプリで勉強した方がはるかに効率いいよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 20:13:36.19:O0RysJaU0
スタディサプリはやめた方がいいかと
大学への名無しさん [sage] 2018/04/01(日) 20:19:52.81:iQ9qTjp10
物理、化学はいいよ
スタディサプリ
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 20:20:24.55:TwlJl4nu0
結局は勉強では何が一番問題か、何が一番時間かかるか
何が一番挫折の原因になるか、・・・

それは理解ができないこと
その点、スタディサプリは圧倒的にわかりやすい
しかも1コマ15分から20分程度でわかりにくいところだけ
好きな時に見ればいいだけ

理解ができたらあとはひたすら問題演習をすればいいだけ
それも最初の理解がちゃんとしてれば、ストレスなくどんどん進められる
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 20:21:31.86:TwlJl4nu0
はっきり言ってスタディサプリ使わないとバカだよ
それぐらい圧倒的にわかりやすくて使いやすいから
勉強がはかどる
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 20:22:01.39:VKW9+5je0
ドラゴン桜の新しいやつでスタディサプリ勧められてたw
いくらもろたんやろうな
大学への名無しさん [] 2018/04/01(日) 20:28:39.48:TwlJl4nu0
必要なのはこれだけ
@教科書ガイドを軽く通読
Aスタディサプリでしっかり理解
B問題集でひたすら演習
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 00:53:36.86:f9w9PUcD0
あれこれ手を出さず、面白いほどわかるシリーズの双璧、坂田アキラと漆原の両方やっておけば標準問題はマスターしたと言えるのでは。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 03:59:36.50:I/G6G+3k0
漆原はいらないな
大学への名無しさん [] 2018/04/02(月) 06:33:29.40:UJ1g+Wkn0
坂田と漆原ふたつやってる時点であれこれやってる件
大学への名無しさん [] 2018/04/02(月) 06:40:48.52:OsXUomqD0
漆原と比べたら坂田はゴミ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 08:27:37.03:tPCKd09W0
親切な物理と難系があれば

東大合格楽勝だけどね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 10:09:02.84:f9w9PUcD0
もうちょっと絞るなら、坂田の力学、波動と、漆原の電磁気。
熱と原子はお好みでどちらでも。
大学への名無しさん [] 2018/04/02(月) 16:16:58.25:tJQ3IfDo0
あれをやればいい、これをやれば楽勝って・・・
そりゃそうだよ、やれれば何でもいいし、楽勝だよ

本なんて何でもいい

簡単にできるなら誰でも東大行ける
でも実際にはほとんどの人が挫折して、ごく一部の出来た人だけが難関大学に受かる

だから重要なのはどうすれば挫折することなくできるか
挫折の原因は理解できないこと
理解できないことは覚えられないし、続けるのも苦痛だし、続けたとしても効果はない
理解できることは覚えられるし、結果が出るから、楽しんで続けられる

そこで圧倒的に理解しやすいスタディサプリですよ
値段もたった参考書数冊分
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 16:40:16.64:G+8Oxsxi0
総合的研究レビューが勝利宣言してて草
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 16:59:35.36:VjcRNGcA0
あのレビューはなかなかうまい。
自分にはいらない本だと思っているが、読んでいるとその熱量に引っ張られるせいか、欲しくなる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 21:16:52.14:KlakikJd0
ただのアスペ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 22:01:12.95:GITHw80A0
三千円損したわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 22:33:18.87:l+nLQz0l0
1冊にあれもこれも盛り込もうというのは無理がある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/02(月) 23:02:43.31:w/MEz79E0

3000円ももってない癖に
大学への名無しさん [] 2018/04/02(月) 23:13:18.14:jAEjM+ys0
エッセンスと名門を使おうと思うんだけど
エッセンスを一通り終えてから名門するか、エッセンスの単元(例.速度と加速度)ごとに名門を挟むか、どっちがいい?
大学への名無しさん [] 2018/04/02(月) 23:26:15.71:UJ1g+Wkn0

君のレベル次第だけど、もし初学レベルならエッセンスを完璧にしてから名問
大学への名無しさん [] 2018/04/02(月) 23:34:09.00:XjHV69wg0
初学でエッセンスという地雷コース
大学への名無しさん [] 2018/04/02(月) 23:40:39.78:jAEjM+ys0

初学ではないです
定期テストの時や課題などで傍用はやってます
大学への名無しさん [] 2018/04/02(月) 23:46:46.24:UJ1g+Wkn0

じゃあエッセンスの力学が習得できたら名問の力学みたいにやっていけば?
あんまりにも細かい単元でやるのはちょっと無理がある(名問がある程度複数の単元やテーマをまたぐ問題があるから)
大学への名無しさん [] 2018/04/02(月) 23:53:33.65:jAEjM+ys0

わかりました
ありがとうございます
大学への名無しさん [] 2018/04/03(火) 05:54:21.72:Bu41v6pV0
センターだと40分で9割から満点とれるくらいには単問は大丈夫だけど、
二次形式になると設定把握するのに時間食ったり、大問の真ん中あたりで文字や条件が混乱して手が止まってしまう
地方国医志望だからそこまで難しい問題集に手をつける必要はなしで、おすすめの勉強法や参考書ないだろうか
今は基礎の復習と問題文の読み方を身につけたいから、とりあえず為近のルールと発想やってるところ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 10:09:18.02:+0ujY47I0

重要問題集とか良問問題集をひたすら反復
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 18:27:27.81:mKYUUNFj0
独習物理買ったけど単位の扱いが適当だな
例えばm=5kg、a=3m/s2だったら
(正)ma=5kg×3m/s2=15N
(誤)ma=5×3=15N
なんだが独習では(誤)の変形だらけ
駿台のテキストや参考書なら記号は単位込みだから(正)の変形で徹底してるのに
買ってしまってからモヤモヤしてる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 18:28:58.05:mKYUUNFj0
勿論誤植じゃないです(泣)
陽キャで許してクレメンス [] 2018/04/03(火) 19:58:28.21:0oN4jJl10
2018 受サロ勉強記録カカオトーク
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522751099/
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:53:05.96:Mf2/d7TP0

全然「誤」じゃないですよ、それは

むしろ式の途中は単位は省略するのが普通です
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 20:59:03.03:sfZzew570

頭大丈夫?運動方程式どっちを左に書くか厨よりくだらない事こだわってるぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 21:00:00.13:Mf2/d7TP0
予備校の洗脳怖いわw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 21:24:52.43:9XFSCgRU0
単位にこだわらん奴は物理苦手そうやな笑
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 21:31:49.46:9XFSCgRU0
そもそもの式だと「=5×3」をはさむ時点でセンス悪い
物理得意な奴は式変形は極力「記号だけ」ですますだろ
最後の=の後だけ必要に応じて数字と単位をセットで記述
これを洗脳と言ってるような文系は物化やめて化学生物にした方がいいな笑
大学への名無しさん [] 2018/04/03(火) 22:02:02.50:R1t/duOp0
F=MA
MA=F
どちらでもいいのに
自分の好きな方しか認めない変な教師が実在するからな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 22:06:48.51:J327qHVR0
すみません。初学者なのですが、参考書どれがよいか困っています。教えていただけるとうれしいです。

とりあえず、物理の得意な知人に「初学者におすすめ」と聞いて、物理のエッセンスを買ってきて取り組んでいますが、私には少し理解が難しいです(-_-;)
陽キャで許してクレメンス [] 2018/04/03(火) 22:23:59.64:0oN4jJl10
カカオきてね
陽キャで許してクレメンス [] 2018/04/03(火) 22:32:06.03:0oN4jJl10
これみた人はいつでも参加してください
勉強記録&雑談メインです

受験生、浪人生、宅浪生の為のカカオトーク(チャットメイン)
カカオトークは、電話番号だけで、idは作る必要はありません

@oeajtgamツイッターに、カカオの僕のQRコードをうpしました。
それをスクリーンショットして、カカオのホーム画面の+ボタン→QRコード読み込み→アルバム→スクリーンショットした僕のQRコードで友達追加→何かメッセージを送る

この流れでお願いします
大学への名無しさん [] 2018/04/03(火) 22:38:00.80:t83y4WLt0
高校の教師はエッセンスを推すだろうね
力学だけならいいと思うが電磁気があかん奴
最初は宇宙一とかどうよ
書店で見てきて
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 22:51:38.36:1yuGuuCE0
基礎問題精工からのZ会入試の核心
大学への名無しさん [] 2018/04/03(火) 23:10:24.89:Qc4DiirF0

宇宙一わかりやすい高校物理で理解して、エッセンスで解法を覚えよう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/03(火) 23:16:06.67:np+zvXI60
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ttps://youtu.be/iBIA45CrE30
ttps://youtu.be/D0vgxFC04JQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
ttps://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
ttps://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
ttps://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 00:09:57.13:VvCydYIZ0
ご回答ありがとうございます。
自分でも、いろいろ調べてみましたが、物理のエッセンスは数学でいうところの解法テクニック暗記本(チャート式)のような位置付けのようですね。
頭の悪い私には別に、物理現象を解説した本が必要かもしれません。

具体的な書名をあげていただいてありがとうございます。早速、明日書店で確認したいと思います。
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 00:23:19.61:Hb0bt1V50

高校1年2年なのか3年生なのか
再受験なのか受験なしの再学習なのか
再学習でも大学物理に早く行きたいのか
また
どうしても受験参考書にこだわるのか
映像やyoutube 講義と併用するのか
ここで質問する場合
かなり具体的に自分の状況や意向書かないと
限定された又は方向違いの回答しか得られないのでは?

授業も全く受けてないなら
基礎的な映像授業youtube で
『Try it 物理』か『大学入試攻略の部屋』。
『秘伝の物理』を映像と参考書で学習。

ちなみに
金かかるサプリはやめた方がいい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 00:42:50.41:X1Qduwwx0

>そもそもの式だと「=5×3」をはさむ時点でセンス悪い

初学者向けの配慮でしょ
所詮計算過程のどうでもいい項だし事前に明示されてるならわざわざ個別に単位書く必要無いだろ。
というかファインマン物理学知ってます?笑
数値計算してるとこでもいちいち一個ずつ単位なんて入れてないぞ 笑
顔真っ赤な所悪いけど駿台の先生よりファインマン物理学の方がスタンダードですわ


正直どうでもいいけどmaの項は基本一つだけどfはいくつかの和の形で書く事が多いから ma=のフォーマットで書けば綺麗にイコールの位置揃って書きやすくて見易いって利点はあるよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 01:12:51.23:hO5Yyabj0
>利点はあるよドヤッ

ホントどーでもいーわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 01:14:08.18:X1Qduwwx0
まぁね 単位厨はそれ以上にどうでもいいって言うために書いたんだけどな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 01:14:28.26:xnbG9ove0

頭悪そうだなお前
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 01:22:04.10:X1Qduwwx0
ちなみにファインマン物理学ではf=の形で書いてあるし
予備校講師がまことしやかに物理的な意味がーとか言って右がとか左がとか言ってるのはホントに害悪だと思う。
答案見易いから受験テクとしてこのフォーマットで書けって指導するならいいとは思うけどね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 01:36:48.30:woMVHNWo0
とF欄が必死の連投してますが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 01:57:25.90:N60t2m2r0
ここにいる偉そうに解説してる人ってFランク大学の人なんだ
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 02:02:56.77:2JW0g9+m0
俺は京大やけどな院までいったし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 02:16:18.86:N60t2m2r0

尊敬します
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 02:24:22.49:weGDMCI/0

すげー
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 02:31:22.70:xnbG9ove0
学歴に縋る馬鹿共
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 03:12:30.35:p9fpI96F0
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁぁ
彡 (__/ / //
 \      / / 学歴にすがりやがってぇぇえええぇぇぇぇ
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / ダメだぁぁああぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| |  
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ   もうダメだぁぁぁ・・
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 03:41:45.33:weGDMCI/0
んで、どこ大?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 08:35:22.24:X1Qduwwx0
レッテルはって誹謗中傷するしか出来ないってのは内容で言い返せないってことだよね 笑
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 08:53:30.02:maAugNL/0
何や図星か
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 08:55:01.32:maAugNL/0
エフ欄でもファインマンは読めるからな
理解してるか否かは別問題として
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 09:42:31.42:oILMCuMn0
>というかファインマン物理学知ってます?笑

ファインマン知ってる俺ツエーwwなのかな?
駿台のテキスト使ってる俺ツエーwwと同じくらい馬鹿に見えるな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 11:21:53.78:cUUULO3B0
何も知らないお前が偉そうに言うことでもない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 11:33:24.59:9aHI7TaA0
総合的研究のレビューもう3人目が書いてるけどこれは工作員かなあ
もう3周目読み終えるとか初学者がゼロから読めるとかネタだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 11:57:56.23:/0x83MK00
工作員なんてもんじゃなくて
馬鹿のいたずら書きだよ
zmazonのレビューなんて2ちゃんと同じ
8割は落ちこぼれの落書き、愉快犯
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 12:18:24.50:9aHI7TaA0
なるほど
ウケ狙いもあるか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 12:20:23.19:3KMy5GyO0
くやしいのう
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 12:40:19.79:xyaB4ktW0
総合的研究もエッセンスも物理教室も独習物理も・・・書いてることはほとんど同じ
どれをやってもいいけど、どれをやっても同じ

参考書の中で違うのは宇宙一だけ
これだけは明らかにわかりやすい

で宇宙一をやったら重要問題集で演習をどんどんやっていけばいい
間にエッセンスやらを挟む必要なんてまったくない

宇宙一をやったら十分すぎるほど重要問題集はできる
(初見で解けない問題はあるけど、十分進めていける)

※物理が苦手じゃない人は宇宙一じゃなくて、上にあげたような端的な参考書で
やっていった方が効率的だろうけどね
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 12:43:14.77:Hb0bt1V50
旺文社って会社自体が
Amazonに金出して
競合する参考書のレビュー操作したり
もちろん自社の自作自演レビューは当たり前だと
有名な話。

総合的研究は
著者と旺文社の制作陣辺りが
原始的なやり方で
あがいているだけでは。

参考書の本当の評価は
少し時間が経てば
口コミで定位置に収束するよ。

自信ないんだろうな。
総合的研究の著者も作った連中も。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 12:50:00.67:XkVaxuM80

必死なのはわかるけど文体変えたら?

601 大学への名無しさん 2018/04/01(日) 09:08:49.67 ID:baCvFYHB0
総合的研究のAmazonで
擁護の方は
著者か総合的研究つくりに携わった人では?

まだ発売して間もないのに
えらく必死な感じだし。
発売してすぐに
あの著者や参考書必死に擁護する人なんて
そうはいない。
著者がAmazonで必死になるケース
参考書でもよくあること。

まあ
総合的研究の中では
数学にはもちろん化学より
失敗に終わるよ。

化学と違って物理は
総合的研究より
いい参考書多いからね。


総合的研究は数学以外は
他の総合参考書買った方が良い。
数学も社会人学習に限りって感じ。
辞書系参考書は一冊で十分だから
二番手や三番手の参考書買っても
意味がない。
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 12:51:53.34:PBXXDPhV0

秘伝の物理がいいよ 教科書みたいに基礎から教えてくれる
youtubeで講義動画があるしそれもかなり丁寧(もちろん無料だから試しに見て見るといい)
それが合わなかったらTry itの(物理 こちらも無料) こっちは秘伝より時間は短いがすげえわかりやすい
講義動画自体が嫌ならチャート式物理と教科書をおすすめする
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 13:07:00.01:yytIYGmf0

独特の改行と句点
通報レベルのデマ

精神状態大丈夫か〜?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 13:12:56.24:lUpkql5f0
さすがにそこまで言い切ると旺文社から何か言われてもおかしくないレベルだな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 13:20:38.59:172ER5Vq0
宇宙一と秘伝はどっちがええんや
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 13:28:36.79:CVJqMfyL0
うちういち(笑)
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 13:56:37.83:N26fQMUY0

たまに動画見ながら勉強したい人は秘伝
動画を見るのが煩わしい人は宇宙一

※チャートでできる人なら何を使ってもできるw
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 14:36:04.18:wDIcQrNc0

グリーンカレーなんて読んでもいないのに
評価稼ぐためにレビューしまくってるからな
医学生なのに英検準1級について力説してて恥ずかしいし
今年もセンター過去問が出たらまたレビュー書きまくることだろう
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 15:27:44.90:PGLjrZ9e0

どちらでも良いと思う
秘伝はルートがHighまで完成されているので
迷うなら秘伝をすすめる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 15:33:58.40:Q5/GF3EY0
秘伝の物理の動画がいいってことは他は余程ひどいんだな
俺は秘伝の物理の動画も時間の無駄にしか思わなんだけど
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 15:36:12.88:N26fQMUY0
動画は、本ではここはちょっと理解しづらいなってところだけを見るんだよ
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 15:41:01.68:N26fQMUY0
そりゃあ読んだら理解できるものは読んだ方が10倍は早いだろうよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 16:42:19.92:LtXTnj4m0
今年は大著な物理の本がよく出るね
中経からも出るみたい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 16:50:54.79:zGNYaA7T0
わくわく物理探検隊NEO

基礎問題精工

Z会入試の核心
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 18:30:01.11:rXpVnHZx0
総合的研究ムズい
記述がカッチリしてるし高二の初学者とかじゃムリだろ
力学終えてる高三で偏差値60くらいあるなら納得しながら読み進められそうだが
微積はあまり使ってないけど物理入門読んでるみたいに重たい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 18:40:43.58:02uCR8yY0
総合的研究もう古本屋で2800円で売られてたわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 18:43:34.62:rXpVnHZx0
教科書とか教科書ガイド感覚で買ったんだろ
で挫折したと
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 18:49:51.06:02uCR8yY0

ご丁寧に帯付きで書き込みもなく
新品同様だったよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 19:47:31.36:zGNYaA7T0
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 19:56:20.97:wDIcQrNc0
教師が献本を売っただけじゃないの?
桐原とかだと献本用のカバーだったりするけど普通にブックオフに流れてるし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 19:58:17.79:tn1V/0qw0
宇宙一w
プw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 20:11:02.11:nsD9HMbT0
なんでこいつら教科書読もうとしないんだろ
理解しようとしてないから難しく感じるんだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 21:27:51.53:STEZWx/U0
理解不能。
読まないとしても捨て値で放流するぐらいなら持っておくけどな。
俺が教師なら。
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 21:29:10.63:N26fQMUY0
教科書は学習指導要領そのものだから知識の抜けを防止するには最適ではあるけど
理解するのには適さない
あれで理解できるなら参考書はこんなに売れてないw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 21:40:47.14:BiYVmfMO0

スレの流れを読めない馬鹿かく語りき
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 21:44:31.94:N26fQMUY0

どうした?
論破されたのか?
何の反論もできないのか?
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 21:50:01.36:uxQNLM2j0

まあ、これだな
俺は理解できたから教科書からスムーズに名問に移行できた
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 21:59:38.65:N26fQMUY0
結局は教科書を使った学校の授業をちゃんと聞くっていうのが一番良いんだよね
嫌でも朝から夕方まで週5で受けなきゃいけないわけで

それを疎かにして放課後や休日の時間に参考書たら予備校やらで勉強するとか
効率悪すぎ
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 22:20:15.75:wDIcQrNc0
教師無視で独学するのは結構だが
それで成功するには自分が自分の教師にならないといけないんだよな
誰よりも自分に厳しい教師にならないと
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 22:36:47.25:VNh3rixy0
物理の授業って週5であるの?
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 23:23:48.75:N26fQMUY0

君の受験科目は物理だけなの?
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 23:26:24.20:AKHmRcoI0
物理週6とかあるぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 23:33:13.05:IbrGt2b10

エッセンスやらなかったの?
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 23:37:32.46:VNh3rixy0

質問を質問で返すなアスペ


週6コマ?月曜から土曜まで確実に一つは物理の授業入るんけ?
大学への名無しさん [] 2018/04/04(水) 23:50:59.00:AKHmRcoI0

いちおう持ってるけどやってない、たまに眺めるとためになる
他はテスト期間に課題でリードaをやったくらい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 00:00:55.65:wx/rEz6v0

あーやっぱりそうだよね
そのレベルはきちんとこなしてるよね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 00:10:28.61:Yc/mwZFt0
教科書+傍用+名問(化学なら重問)

で塾なして東大に受かる

田舎名門公立の秀才だとこんなもん
大学への名無しさん [] 2018/04/05(木) 00:25:55.27:OxaKz6e/0
「稲荷の独習物理」ってどう?
当方、文系から理転しての医学部再受験生。
数学(2Bまで)はわりと得意。物理は今、エッセンスを一歩一歩という段階。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 00:35:10.18:7ij8OoYF0

そんな本は存在しない
725 [] 2018/04/05(木) 00:42:38.47:OxaKz6e/0

「折戸の独習物理」でした。混乱してました。ごめんさい。

ご意見下さい。
大学への名無しさん [] 2018/04/05(木) 00:44:19.27:j2i4ZX840

稲荷のは数学だよ、物理は折戸の独習物理だよ…
大学への名無しさん [] 2018/04/05(木) 01:44:40.64:UUSzH0dF0
ttps://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g201216008915/
中野健一朗って有名なの?
大学への名無しさん [] 2018/04/05(木) 06:46:52.33:Jz3a+jMk0
精神科回るとよくいるよ、こういう人
大学への名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 07:11:43.02:kJyZsA1i0

それおれ
大学への名無しさん [] 2018/04/05(木) 08:25:00.67:B0tlheCe0

じゃあワイは田舎底辺公立の天才やな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 10:27:45.99:J5CuKJn80
自分語り
大学への名無しさん [sage] 2018/04/05(木) 10:53:29.46:KI8MlJDE0
独習物理についてはすでに的確なレビューがこのスレに出ていたよね。
エッセンスを1冊にまとめて0.8をかけたような本だと。
大学への名無しさん [] 2018/04/05(木) 19:30:08.57:oPam4vnZ0
新高3なんですが重問から標問って繋げられますかね?
大学への名無しさん [] 2018/04/05(木) 21:35:53.67:Hreyh7OU0

繋げなくていい
過去問やって、どうぞ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 01:25:37.92:hLEcaPxa0
ここで良問問題集オススメされてたから買ってみたけどレベルアップ以外問題簡単すぎないか?
こんなんで旧帝の問題解けるようになるんかな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 01:30:07.99:VBjetssB0
さっさと終わらせて(見切って)過去問に行け
大学への名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 03:48:00.97:rGiRutr80

終わった後の感想よろしく
大学への名無しさん [] 2018/04/06(金) 15:25:22.13:UkmWaoMV0
ルール例題→名問 でやってるんだけど、入試問題に挑戦!もやってからの方がいいかな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 16:30:50.83:HT9r6+Qd0
わくわく物理探検隊NEO

基礎問題精工 上級問題精巧

Z会入試の核心 駿台物理入門演習
大学への名無しさん [sage] 2018/04/06(金) 17:22:17.66:fk3s54PE0
ルールから名問は問題数が少ないので学校でもらった傍用解いとくといいかも
大学への名無しさん [] 2018/04/06(金) 19:44:28.38:KVosnvV70
北大総理志望なのですが、エッセンスを一通り回したら過去問に一旦入っていいでしょうか?
大学への名無しさん [] 2018/04/06(金) 21:23:56.01:DcvHtTO10
実を言うとエッセンスのむずい問題も名門もリードα応用も大して難易度変わらない
大学への名無しさん [] 2018/04/06(金) 21:38:01.82:RdPsVpv00

入試問題に挑戦で解法を身につけてから名門をやるべし
あと名門の電磁気は解説微妙だから問題解くだけで読まなくていいよ
大学への名無しさん [] 2018/04/06(金) 23:06:45.31:nCk7JGPp0
河合物理って5冊もやらせるくせに結局中途半端なんか
大学への名無しさん [] 2018/04/06(金) 23:23:30.67:C0TyfRdG0
河合の物理やない、浜島やろ?
河合の参考書だと高校物理軽く越えるあいつがある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 00:46:55.83:Jwtk8VOI0

なんてやつ?(無知)
大学への名無しさん [] 2018/04/07(土) 00:57:40.30:075iI2g90

あいつはあいつ(理論物理への道標だよ)
あとあんま売ってないけど、こだわってシリーズの力学とかも結構難しい

まぁ普通にエッセンス、良問、名問の計5冊終わったら過去問演習に入れない大学はないんじゃないかな?
あとは本人資質やらその時の運でかなり変わるやろし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 01:21:21.30:dProGX2z0
漆原縛り
為近縛り
浜島縛り
etc.

縛りプレイが好きなやつばかりなのかね
大学への名無しさん [] 2018/04/07(土) 03:56:08.14:gOgttABV0
ttps://www.studyplus.jp/learning_materials/reviews/715

数学にしろ物理にしろ、たまに↑みたいに「書かない」勉強法が推奨されてるのを見るけど、インプット段階では有用なの?
本当に信頼できるのかこれ
大学への名無しさん [] 2018/04/07(土) 06:42:50.59:gOgttABV0
ttps://hiro-win.com/physics-way-of-study/
胡散臭すぎてw
大学への名無しさん [] 2018/04/07(土) 08:49:14.05:ueIPOQs00
秘伝縛りもいいな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 09:03:40.00:ajMwp2Wa0
そこはほら、山本縛りで。
大学受験用は2冊だけだし、その上に行っても力学の系列が多いけどもな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 10:17:54.27:hu4c5l5f0

人によるとしか
ただ一回書くより10回見る方が記憶定着効果あるよ
人の名前とか好きな事とかわざわざ書いて覚えたりしないだろ。単純に接触回数多いと記憶に残る。

勿論現代文でもあるように字面だけ追ってて何言ってるが全然わかんねぇみたいなケースはあるだろうけど
そういう奴って書いていても右から左に写経してるだけで頭に何も残ってないってなりがちだから書く読むの問題じゃないと思う。
大学への名無しさん [] 2018/04/07(土) 10:28:00.19:CIia9Q5g0
書かない勉強法なぁ…
英語とかではもう書く方がアホみたいな風潮になってるけど、数学も実際は書かないほうが効率いいのかなぁ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 10:35:14.32:m4F08il60
読むだけとか書かないとかはインプットには良いが、効率の良さに慣れすぎて徹底すると、計算力が著しく落ちる両刃の剣。
大学への名無しさん [] 2018/04/07(土) 10:45:04.66:CIia9Q5g0

計算力はあるな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 10:59:35.26:REIVfol50
ttp://sankosho.info/13124757/
この理三生10回読み勉強法だと、奇数回に書いてアウトプットすることもあるみたいね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 11:04:56.87:hu4c5l5f0

英語も低偏差値は書いた方がいいぞ
私()刺()彼()
みたいに断片的にしかわかってない奴も
私は彼を刺したって訳例みて
あーそんな感じだったみたいに都合良く脳内上書きして分かったつもりになるからな。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 11:20:33.40:iGXjaUoG0

このやり方無理だよ
1周目の時点で相当頭に入ってないとこんな時間じゃ終わらない
大学への名無しさん [] 2018/04/07(土) 11:55:10.74:M+NMc5Z70
そもそもこのやり方は解法の理解と暗記がメインになってくると思うんだけど、物理ってそれで太刀打ちできるような科目なの…?思考力とか鍛えなくていいのかな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:00:53.50:CSZUjCx20
新理系の化学 駿台
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:14:48.45:m4F08il60
物理なんかは数学以上にパターンが少ないのでは?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:16:21.90:m4F08il60
そして、書かないぶん、頭の中をフル回転させながら読む。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:27:20.85:Z/ILmsky0

思考力って何だと思ってる?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:35:07.76:REIVfol50

解法の理解ができれば良いのでは?
大学への名無しさん [] 2018/04/07(土) 12:35:47.92:075iI2g90
インプット教材は読んで覚えた方がいいけど、アウトプット教材はちゃんと考えて解いてる
自分はインプットで基礎問と名問は読んで流れとか覚えて、その後に数研の入試問題集で演習したよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:46:43.02:XaVls+Qm0
物理は立式出来た時点で終わりみたいなとこあるから解法を覚えるというより理解に尽きる気はするな
数学みたいにいわゆるパターンが沢山ある訳でもないし
と言っても理解には個人差が大きいから普通の受験生は解法とか流れとかを覚える(インプット)のが近道かも知れない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/07(土) 12:53:50.72:XaVls+Qm0
参考書を選ぶ時には設定の一々に対してどんな現象が起きているのか具体的にイメージしやすい物を選ぶこと
放物運動にしても衝突にしても遠隔作用にしても自分にとって具体像がつかみやすい物を選ぶ事
数式に頼るのか、図に頼るのか、その辺は個人差があるので有名な参考書は全部立ち読みする事
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 04:29:50.49:Kb0FDw+x0
頼む教えてくれ 良問の風を半分終えて名問の森もやる予定なんだけど、難問の系統までやった方がいいのか教えてほしい あと道導とか新物理入門てどうなの? 解き方が全然違うし 難問の系統までやるならかなり物理に時間取られて嫌だな
化学は重問やるだけでかなり力ついたのに物理は難しい
大学への名無しさん [] 2018/04/08(日) 04:36:18.79:nIwcwwUC0

志望校も言わずに無茶なことを
名問終わらせてから過去問解いて、いい点取れなかったら聞きにこいよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 04:45:20.85:MMe0uGqF0
参考書マニアにはなるなよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 05:06:48.67:Kb0FDw+x0
すみませんでした志望校は東工大です まだ数3半分、古文漢文、地理がノータッチなので焦ってたりしてます 学校の授業が遅いので自分で勉強してます 名問の森が終わったらまた質問します というかそれで事足りそうですね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 11:03:25.65:rhx10RZq0

その前に改行を覚えなさい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 11:25:55.69:QjFaP04n0
専ブラを使ってないんだろうな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 11:56:20.07:781zXKzs0
数研出版がいいよね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 12:49:23.90:riG46udZ0
千葉大学数学情報数理学科志望なんですけど、今エッセンスやってます
次に何するべきなのでしょうか?
名門はオーバーワークな気が、、、
大学への名無しさん [] 2018/04/08(日) 13:15:05.28:I97pXh5y0
入門問題精講して基礎問題精講するのはあり?
基礎問題精講の次は何をしたらいい?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 13:20:09.27:QjFaP04n0
あり
その後は定番の標準レベルのものをやってもいいのではないか
ただし、物理標準問題精講は標準レベルではないから注意されたし
大学への名無しさん [] 2018/04/08(日) 13:23:52.90:wFwPBwjW0

そりゃ過去問よ
早めにやるべし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 13:35:56.68:781zXKzs0
難系+物理入門演習
大学への名無しさん [] 2018/04/08(日) 15:16:19.99:zeMmzPsb0

そういう質問は基礎問題精講が終わってからしたほうがいいと思うぞ
問題集だけたくさん買い込んで結局どれもこれもきちんとできなかった、
っていう受験生はゴロゴロいるわけで
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 15:26:18.98:nMZytWrJ0
物理に解き方が全く違うって事言う奴結構いるけど分かってない感ヤバいね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 15:35:21.38:njmfy1hZ0

日本語で頼むわ
大学への名無しさん [] 2018/04/08(日) 15:36:45.15:igUALfW10
男は黙ってエッセンス
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 16:00:45.31:QYDl8m4z0
男は黙って新物理入門
大学への名無しさん [] 2018/04/08(日) 16:03:25.01:ks3UmQ/w0
男は黙って難系化学
大学への名無しさん [sage] 2018/04/08(日) 16:04:49.46:k4WimH3x0
親切な物理(笑)だぞ
大学への名無しさん [] 2018/04/09(月) 00:18:15.65:Fa8wynLd0
◆◆世界で初めてのニオイ検出技術を大阪工大 電子情報通信工学科が
コニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」◆◆
ttps://fabcross.jp/news/2017/170714_kunkunbody.html
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。

この革新的技術に対し、海外からの反響が大きい
ttp://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4205184/Bizarre-KunKun-gadget-knows-smell-bad.html
ttp://www.theaustralian.com.au/life/health-wellbeing/konica-minoltas-kunkun-tells-you-if-youre-on-the-nose/news-story/d76c4d3cd27b71f88af5e7a815c9c493
大学への名無しさん [] 2018/04/09(月) 06:55:45.83:tBkoeYpE0
物理は他の科目と違って導入本終わったらある程度のレベルの問題演習に進む方がコスパええわ
エッセンスの次は良問やらずに名問、みたいな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 11:00:26.94:3aGH421p0
親切な物理から難系→過去問

これが東大(理V含む)合格への黄金ルート
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 11:59:08.48:4WZ6fld50
親切な物理は読むと、今の参考書がいかにレイアウトなどの点で進化しているかがわかる。
しかし、内容はいいね。
ローレンツ力などに絡めて、磁気に影響される空間の性質などがイメージしやすいようにばっちり書いてある。
こういうのは、駿台山本入門にも、河合の物理教室にも書いてない。
まさに、新研究化学の物理版ですな。
大学への名無しさん [] 2018/04/09(月) 12:16:30.62:jBZjf+fg0

それ化学でしょ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 12:18:07.80:JbLnkilp0
化学は重問を完璧にすりゃ十分よ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 12:44:08.51:lNcC6vAo0

だけど東大合格者は誰も親切な物理使ってませんな笑
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 13:52:13.70:Jxys7bdU0

昔の学生がレイアウトより記載された内容重視だったんだろう
今の受験生は薄くて簡単なのが好き
大学への名無しさん [] 2018/04/09(月) 14:14:07.57:3vPkqIzg0
親切な物理より親切な本が増えたからだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 14:33:25.05:4WZ6fld50

物理は知識がそんなになくても問題は解けるからね。
合理的っちゃー合理的。
大学への名無しさん [] 2018/04/09(月) 14:50:44.78:tBkoeYpE0

化学は難易度に比例して学習効果薄いだろ
大学への名無しさん [] 2018/04/09(月) 15:02:09.57:jBZjf+fg0
化学の何を学習するのか知らないけど
概念だけ把握すればあとは慣れるだけの薄っぺらい科目だよ
大学への名無しさん [] 2018/04/09(月) 15:10:09.51:jBZjf+fg0
物理は解くものだと思っているから難しいと勘違いしてるだけで
実際は単に現象を数式に置き換えるだけで
あとは中学レベルの定石である文字数以上の立式で挟むだけの
猿にもわかる処理しかしていないことに気づかないのか?

数学は 数式(⊃からわかること)=数式=…といった論理で解く
物理は 現象1=数式1、現象2=数式2、…となっているだけでしかもクソ簡単
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 16:18:11.00:vt1aRKAD0
は物理どれくらいできるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 16:27:29.20:lNcC6vAo0
煽りっぽいがが正論ではある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 21:10:07.05:lEMRVdCw0
親切な物理なんて20年以上前の船山英樹の本で
電話帳物理とかおせっかい物理と書かれていたくらいだぞ?
大学への名無しさん [] 2018/04/09(月) 21:11:58.38:fYtryBrw0
おせっかい物理ってなんかおもしれえ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 22:57:59.40:B2u1WDLS0
物理現象の理解が即得点に結びつくならなおのこと親切な物理がいいんじゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/09(月) 23:01:46.98:wAsbv5rA0
なアホな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 17:24:01.92:MvHSUJeg0
同じことをもっとわかりやすく説明してくれてる本が今はたくさんあるから親切な物理は用済み
大学への名無しさん [sage] 2018/04/10(火) 17:27:36.03:y6sej44A0
親切な物理は、社会人目線で見れば、角運動量保存則のような受験範囲外の記載が重宝する。
これが落ちてたらニュートン力学をカバーできないもんな。

受験生向きかどうかは、知らん。
大学への名無しさん [] 2018/04/10(火) 21:48:29.32:SHHukX110
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
ttp://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
名工大とのアイスホッケー定期交流:
ttp://icehockey.club.nitech.ac.jp/joomla/?p=1429

■ 大阪工大は名門 三工大の一校

実際に学業での東工大・名工大との交流もある
大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している者もいる
ttp://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
ttp://www.msd.mech.e.titech.ac.jp/jp/?x=y:17
東工大と大阪工大との研究室間のコラボレーション
(再生医療とリハビリテーション研究会、他東大、阪大、名大、早大もコラボ)
名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘
ttp://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&type=3
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 13:09:21.28:tgOpAgZ60
親切な物理って東京あたりなら書店でもあるの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 18:57:02.70:kI7J7Kiw0

hontoや紀伊国屋のサイト使えば在庫検索できるよ。
在庫があれば、本屋で現物がみられる。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 19:01:45.61:kI7J7Kiw0
>hontoや紀伊国屋のサイト使えば在庫検索できるよ。

書店での在庫がサイトで検索できるという意味ね。
現段階では、紀伊国屋新宿本店や、丸善丸の内店には、潤沢な在庫がある。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 20:43:24.87:L5fb6q2I0
超一流の書店だけが在庫確保できるネ申書なんだ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 21:15:40.48:8pcWr22O0
神書だったら参考書扱ってる全国の書店で置くんだよなあ
大学への名無しさん [] 2018/04/12(木) 21:57:46.58:rtkHf5cA0
宅浪とか仮面浪人って
わかんないとこどうすればいいんだ??
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 22:21:24.04:meTbLmmn0
俺は知恵袋か友達に聞いてる
有料のならスタネットってのがあって動画作って解説してくれるけど月3,000円で回答に2、3日かかる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 22:28:20.41:IiAZ5oej0

vip や受サロでスレ立てて聞く
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 22:40:33.83:jNJeJdZ90
知恵袋で訊いちゃアカンでしょ
あそこは別名「ヤフー知恵遅れ」
マトモな回答者は皆無
2ちゃんの方がまだマシ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/12(木) 22:48:05.92:0m4dIdqe0
物理に関しては質問を投げてから2〜3日するとまともな人がちゃんと返事してくれることが多い。
質問する方もきちんと理解しようとする努力は必要だけどね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 02:02:16.18:AKUFADvT0
2ちゃんで聞いてその情報を物理得意な知り合いに確認するのがいいんじゃない、まぁ最初から知り合いに聞けって話だけど
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 07:58:38.95:V6YcdCxE0
秘伝の物理と宇宙一ってどっちのが優しい?
ちな独学
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 08:27:51.23:FRrP04ut0
宇宙一のほうがわかりやすいって聞くけど
秘伝の物理も普通にわかりやすいし
動画もあるし秘伝の物理のほうがいいんじゃないかな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 13:24:24.85:fq1pdC220
マジレス。
独学だったら、超わかりやすい本を複数買うのが良い。
宇宙一、秘伝、両方持っておいたほうがいいね。
それでも予備校通うのと比べれば何十分の一の費用ですむ。
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 14:19:35.94:9Z0xiwDW0
北大 医・医志望 センター悪ければ
札幌医大変更予定です

現在 良問問題集が終わりそうなのなんですが
これから、 標準問題精講と入試の核心をするつもりなのですが、
どちらから進めるべきなのかご教示お願いいたします。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 15:25:08.47:9nA3Nf9X0
上級問題精工からの物理問題演習駿台
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 15:27:44.11:i4MlVIGl0
ルールのあとに宇宙一やってるけどまったく新しい知識がない
買った意味なかった
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 18:10:42.27:qT2xF3fI0
志村やる順番逆逆
大学への名無しさん [sage] 2018/04/13(金) 22:42:29.86:vxqzPGAH0

北大なら標問は要らんだろ
やるなら核心
先に過去問をやれ
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 23:00:26.48:z4VkSGPM0

今の時期に良問問題集が終わりそうなら、無理に標準問題精講や核心をやらずに、まずは名問の森をやるべきですね。
名問の森の問題を瞬殺状態にすると難問題の系統とその解き方に入れるので、名問の森を瞬殺状態にすることを目指してください。
名問の森を瞬殺状態にしたら、どの参考書に入るべきかを検討してください(まあ、私なら難系か標問かな)。

あっ、そうだ、どの参考書に手を出すにしろ、物理教室も併用したほうがいいよ。
大学への名無しさん [] 2018/04/13(金) 23:03:55.17:z4VkSGPM0

北大医は東大理Tレベルだから舐めてかかないほうがいい
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 01:03:41.82:YL6Dc32T0
国立理系志望の高3です。
物理の担当教師が、校内で評判の「説明下手」なので、授業を無視して参考書・問題集で独学しようと思います。

チャート式が手元にあって、教科書の説明を詳しくした感じなのでこれを基本書にしようと思います。
で、問題集なのですが,「リードα」のような傍用問題集を使うのが良いか(リードαは問題数も多く、入試レベルまで扱っているように感じます)、
エッセンスや漆原といった「予備校講師」路線に行くのが良いのか、アドバイスを下さい。

今のところ、「リードα」で超基本問題を一通りさらったあと、入試テクニック系を使おうと考えているのですが、このプラン、いかがでしょうか?
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 01:16:34.23:FtewgcX90
いま独学で、宇宙一読んで漆原明快やってるんだが解き方に違いがあって効率悪い気がするから、宇宙一を漆原の面白いほど に変えたほうがいい?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 01:21:31.13:lfpa9iuO0
とりあえず買ってやれ
高くてもせいぜい2千円だし合わないなら別のにすればいい
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 01:22:21.24:lD5IFmVf0

「面白い」と「明快」では問題のレベルは大半が同じで、残りは少しだけ
「面白い」にやや易しめ、「明快」にやや難しめの問題が載っているくらいで
他は問題に入る前の解説部分が違う。
最初の段階がクリアできてあとはずっと漆原で行きたいなら、
明快をしっかりやりこんだほうがいいと思う。
#最初から面白いをやれば明快は要らない
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 07:57:14.65:Jd15Iiiu0
2018年医師国家試験合格率
           
           受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 123     114      92.7% (天野教授の母校)
東京大学医学部 120     108      90.0% (偏差値日本一)
大阪大学医学部 127     114      89.8%  (中村教授の母校)
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 08:05:02.32:RGURqym70
中村教授?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 08:17:00.14:mMeJGCyR0

問題は値段じゃなくて時間だろ
コロコロ参考書変えてるうちにあっという間に受験がくる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 09:29:53.93:iaIUYNBG0

それは無い

北大医に大量に合格者出してる高校名みれば
東大理Tレベルに遙かに及ばないのが猿でも分かる
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 11:05:57.81:yhdkFIh30
高校名とかアホかこいつ
tehuみたいだな
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 11:16:59.05:bKtwRHo10
北大医に大量に合格って具体的にどこ?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 12:13:32.08:2U0vfjby0
2018年 国公立医医合格目標ライン偏差値(駿台全国模試2017年5月実施 ▲私立 ★非医)

78 理三
77 京医
73 阪医
72 ▲慶医
71 医歯
70 名医 九医
69 東北 千葉 ★理一
68 神戸 広島 京府 阪市 山梨(後) ★理二
67 北医 筑波 金沢 岡山 横市 奈良 ▲防医
66 三重 長崎 名市 ★京理 ★京薬
65 新潟 岐阜 滋賀 山口 熊本 札幌 和歌 ★京工(物理) ★京農(応生)
64 富山 信州 浜松
63 群馬 徳島 香川 高知 鹿児
62 弘前 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 秋田 山形 島根 佐賀 琉球 福島 ★京工(地球) ★京農(地環)
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 12:46:27.18:NP/8F4wE0

物理に受験テクニックなんてないよ
一部にあると言えなくもないけど市販の参考書にはほぼ書いてない
リードα全部やって納得出来ない所が出てきたら解説系の参考書に目を通すってしたら?
基本問題やってからとかいってるけど多分全分野基本問題を自力でスラスラ出来るならそのままリードα全部やれるだろうし
分からん所は基本問題も出来ないってのが現実だと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 16:36:38.01:2XeHTG+t0

どっちにも受からん猿が偉そうに
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 16:42:04.79:lD5IFmVf0

リードαは練習する場所としてはよい。
けど練習の前のフォームを身につけるには予備校系があったほうがいい。
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 16:42:29.87:7j0Iqzro0

確かにそれはそうなんですが、センター国語で失敗して8割5分程度なら
札幌医大受験になると思うので難問題の対策が必要かなと思っているんですよ。
だから核心と標準問題精講をしてみようかなと思いました。
先輩方は名門より核心を推奨してるんですよ。
北大過去問は春休みにやってみました。今のところ6割〜8割程度。まだまだ穴があります。
札幌医大はちらっと見ましたが全然太刀打ちできませんでした。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 17:25:53.24:sPsnkifF0

良問も先輩にすすめられたの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/14(土) 17:40:20.24:ZWwhIbYl0
核心と良問問題集の組み合わせは、勉強法サイト、ゆきんこの勉強法のおすすめコラボですな。
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 20:11:45.12:7j0Iqzro0

重問は学校の授業で使っているので、同程度なら良問が良いと言われたので自習用で
使ってみました。センター対策も含めて。中々良いですね。1周目で7割5分くらいの
出来でした。

ありがとうございます。見てみます
大学への名無しさん [] 2018/04/14(土) 23:56:58.16:kE9p4gfW0

約1年あるんだから、予備校講師路線を中心軸にすえた参考書プランがいいと思うよ。
河合塾系を基本軸にして、漆原系や他の参考書はサブとして使うのが王道だよね。
例えば、

「宇宙一わかりやすい物理」「漆原の物理が面白いほどわかる本」 → 「物理のエッセンス」 → 「良問の風」 → 「名門の森」

というルートを基本にして、自分の実力と志望校のレベルと相談しながら、使用参考書を追加・変更するケースが結構あります。

もし上のルートを基本軸として採用した場合、「リードα」は演習用に取り組む問題をセレクトすべし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 00:21:42.69:+N7qo2nK0
 
 Z会の入試の核心

基礎問題精工から物理入門演習
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 00:27:28.60:hjLj00DL0
, ,
お返事ありがとうございます。
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 02:05:17.36:TqTPBYhg0
CSS高校物理もええな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 04:32:51.70:xoIOBnHm0
エッセンスの電位の解法なんてテクニックだろ
難系とか見てみ?
馬鹿正直にやっててアホの極み
もちろん他にもある
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 06:36:48.25:ovljhfRT0
総合的研究 物理
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 08:17:39.19:pNljPcVy0
電位を文字でおく方法なんて
リードαにも載ってたけどw
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 08:53:40.53:vJQLrj7H0
電位を文字で置くのは導体の性質と電位差の概念、コンデンサーで成り立つ式からみて当然の事だと思うが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 09:25:35.18:6hkctNqg0
まぁ確かにキルヒホッフの法則とか意識しなくても電位で考えたらどこで等式立てたらいいか気がつくからな
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 11:05:39.58:vJQLrj7H0
定常状態ならばキルヒホッフの法則は考えずに変化前後の電荷保存則を考えれば良い
過渡現象ならばキルヒホッフの法則も考える必要がある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 11:12:35.17:UzrODMR50
これだけ参考書や問題集があり、教科書や図説もあるにも関わらず物理を独学でできない人は大学でどうやっていくのか?

結局のところ独学しないのは「面倒くさい」だけ。

みんなやろうと思えば誰でもできるのにやらない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 11:30:26.60:Rm32brFa0
エッセンスで独学は無理
解答はほぼ答えのみ 不親切すぎる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 11:49:31.21:ZSpuQqal0
そこで、親切な物理→難系ですよ
東大合格へまっしぐら
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 12:13:09.37:BODPnhD80
「物理の講義」→「標準問題の解き方物理」→「物理標準問題精講」→「大学受験精選物理問題演習」→「入試に出る物理苦手問題60題の解き方」
このルートもオススメ。
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 14:32:16.76:qz3APekU0
まあ、自分で数学、物理を進めていけないような奴は、理系はこの先到底無理だから、
私文に逝けってことだな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 14:34:58.14:Nztu3Jhx0
それはあるなぁ
無理矢理理系進んでも幸せにはなれんわな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 14:36:34.54:zkKLzfLn0
やまぐち健一の わくわく物理探検隊NEO
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 14:40:31.04:zkKLzfLn0
物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 14:42:30.22:Eca+jF3b0
逆いうと実験以外は大学行くより独学でやった方がずっと効率的。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 14:43:53.83:zkKLzfLn0
新・物理入門問題演習 (駿台)
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 15:24:33.49:ovljhfRT0
総合的研究 物理
のこと知ってる奴おらんのか?
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 15:36:58.44:ALBRwzuF0
名門の森の初見問題
3つ連続満点だったわ
俺って頭いいのかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 15:44:58.89:Nztu3Jhx0

上位校行く奴は大体みなそんなもんだぞ。
下手したら1冊目が名問の森みたいな奴も多いしな
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 15:48:01.63:E2X8Oaaf0
すごいね、名問を一周目解いたときの俺より物理できてるよ

初めから満点が取れるような問題集をやっていて何の意味があるのか
全く解けないけど解説読めばなんとか分かる...
くらいが丁度良いかと
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 16:17:06.14:U75iA+3n0

このスレを頭から見直せ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 16:24:14.79:pnc3nXMk0
総合的研究は尼レビューが中々の傑作
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 16:42:03.69:WpRQ0Att0
良問の森電磁気終わった
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 17:13:58.12:ovljhfRT0

何番見ればよらしいの?
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 17:25:28.73:kXsLfXsg0

分かる
結構簡単だよな
いまんとこほぼ正解だわ
周りのみんなは解けないのかな?
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 17:27:48.67:ovljhfRT0
総合的研究 物理
結局、良いの?ダメなの?
どっち?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 17:49:51.14:pnc3nXMk0
賛否両論
レベルは高いが説明や数式変形が難しい
微積でスッキリ解説して欲しい受験生ならストレスを感じるだろうな
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 18:05:09.34:ovljhfRT0
総合的研究 物理
と過去問で東大乳歯大作になりますか?
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 18:06:29.31:ovljhfRT0
総合的研究物理
と過去問で
東大入試対策になりますか?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:12:44.98:pnc3nXMk0

キミなら総合的研究で受かるよ東大に!
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:26:47.73:U75iA+3n0
東大ならさっさと過去問をやれ
容易に大量の過去問を入手できる恵まれた状況にあるのにそれをしないのは愚かだ
参考書はこれらを理解するために参考するものだろう
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:31:27.69:Flm5LUEK0
>東大ならさっさと過去問をやれ

ハゲ道。
出たばかりの駿台の上下、赤本東大物理27年、鉄緑会とよりどりみどりだわな。
鉄緑会も十年分しか載っていないように見せかけて、解説中に補足で大量に過去問が載ってる。
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 18:36:53.27:ovljhfRT0
ありがとうございます😊
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:43:38.06:pnc3nXMk0
マジレスするなら過去問やれば東大受かる訳ではない
過去問に手を付けられる脳ミソがあるなら東大受かる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 18:57:12.09:lDU5DipH0

単に答え合うかと 方法まであってるかはまた別なんだけどな。
例えば俺は斜面の問題を初見で解いた時ゴリゴリ鉛直座標系で解いたりした 笑
大袈裟な例だけどそういう事もあるし 力学は比較的楽に解けても別分野であまり精度高くなかったりとかね
比較的理系得意な上位陣には初見でも名問がそんなに難しいと思わないってのは変ではない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 19:02:29.50:PJ6M8+5M0
過去問やるタイミングだとかじゃなくて過去問からあれこれ吸収できるほどの知識や知恵があるかが大事だ、ちなみに俺には無い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 19:04:53.46:lDU5DipH0
先にやるかどうかは別として物理に限らず過去問はなるべく早くに見とくべきだよ。
どういう問題出てくるか知らずに勉強するなんてゴール見ずに走るようなもんだぞ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 19:13:44.31:+PZHtolw0
良問問題集は?
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 19:19:51.27:R2sbVGzt0
下手に過去問やり込んでると傾向変わった時に対応出来ないことがある
1年分だけさらっと解いた程度のほうが意外と点取れたりするよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 19:25:42.63:pnc3nXMk0

何という事なかれ主義ww
大学への名無しさん [sage] 2018/04/15(日) 19:44:09.65:U75iA+3n0

いい問題も載ってるし全部やればそこそこ力はつくとは思うが,重問のほうがよい
公式の導出のようなやっておくべき問題に必修マークがついてなかったりするなど編集の意図がよくわからん
大学への名無しさん [] 2018/04/15(日) 23:59:46.34:CEetrKNm0
基礎問題精講の次に標準問題精講をするのはレベルの差があると思うので、別の問題集挟もうと思うのですが、どれがいいですか?
重問、良問問題集、名門、入試の核心、それ以外
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 00:34:31.84:a5Ox+0xv0

どれも大差ない 好みの問題
解答読んで理解できるなら間に挟む必要もない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/16(月) 11:06:00.16:wU21f6zz0
【横浜国立大】         
県立 湘南   34   
県立 横浜翠嵐 30  
県立 川和   28 
県立 柏陽    28
【千葉大】 【筑波大】県立土浦第一 県立日立 県立水戸
県立千葉
県立千葉東
県立船橋
県立東葛飾
【東北大】    【北海道大】札幌南 札幌東 
県立仙台第2 104
県立仙台第1  63
県立仙台第3  46
【名古屋大】
県立旭丘
県立明和
県立一宮
県立岡崎
県立刈谷
【大阪大】大阪ローカル半駅弁
府立北野
府立天王寺
府立茨木
府立三国丘
府立大手前
【九州大】
県立修猷館
県立筑紫丘
県立福岡
県立小倉
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 03:32:08.39:golfIbZP0
5月に出る予定の
「日本一詳しい 大学入試完全網羅 物理基礎・物理のすべて」中野健一朗

現代版親切な物理みたいな感じかなと
ちょっと期待
大学への名無しさん [] 2018/04/17(火) 03:39:50.44:Cgtr7Xyn0
「名問は電磁気の解き方が良くない」っていうからルール使ってるけど、この解き方を知った上で名問解くのは別にいいよね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/17(火) 05:39:10.60:HH0vv4DT0
台と小球の問題が出てきたときはとりあえず、台の上にに乗って見ればいいのか
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 21:13:23.50:163lo7Wy0
駿台で浪人させて貰ってる者なんやが、授業と並行して問題集なにやればいいのやろうか
正直、微積物理ってワイから見れば新しい世界だからかなり戸惑ってる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 21:24:48.88:EB0pmLV20
理系標準の実戦問題が100題くらいあればなあ・・・
大学への名無しさん [sage] 2018/04/18(水) 22:19:30.16:KvdLqxME0

駿台なら授業の教材だけで十分と言われてると思うが
自習するなら過去問
更に余裕があるならオンデマンドで『坂間の物理』買って授業の予習
大学への名無しさん [] 2018/04/18(水) 22:55:55.38:GnRyWJ3h0

理論物理への道標
新物理入門問題演習
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 00:01:33.20:ZbOk+mID0

導出物理
大学への数学入試物理プラス
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 01:34:44.67:UzO4a6MZ0
エッセンスってどうやるのがオススメ?
全統マーク7割ぐらいの雑魚で公式覚えてるつもりなのに問題みても解けない時が多い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 02:01:24.05:+Wiqo8+A0
Z会入試の核心
駿台新物理入門問題演習
上級問題精工
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 07:18:23.27:WjeiwBI40

糞本エッセンスはやらないのがオススメ
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 07:35:24.41:3RpzMj3V0
上級問題精講って数学やん
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 08:59:22.10:ohM3InAU0
親切な物理→難系
このあと志望校の過去問

これが鉄板
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 10:25:28.32:M1Et4Ev30
ステマに騙されて買ったが宇宙一ゴミだな
内容スカスカ
はじていの代用にしかならんか
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 11:07:14.78:PatH7dg30

理由は?
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 14:47:06.94:6FOA/7ch0
親切な物理
だけで東大いける?
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 14:48:00.24:6FOA/7ch0

親切な物理
だけで東大いける?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 15:57:16.96:If/TJt300
親切な物理は平成7年が最終改訂で
そこまでの大学入試問題しか載せてない

やはり2000~2018の最近の入試問題の検討が必要だから
これだけでは最近の問題の演習が足りない

ただ、物理の本質はここ50年間何ひとつ変わってないから
講義の内容は今でも問題なくピカ一
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 16:00:38.65:83QEUqSr0

でもねコレ
分量多すぎ!
これだけで受験終わってしまいそう。
反復もできない
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 16:09:56.28:vxJ4Eodv0

自習用問題だけでは不安だと感じていましたが、そうでも無いんですね
オンデマンドの選択は眼中にありませんでした。ありがとうございます
>>906
やっぱ微積使うならそれに沿った物をやった方がいいのでしょうか。ありがとうございます
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:13:22.75:E3jiq/Zh0
糞本エッセンス
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:14:06.97:QtVqHbBK0
分厚い系なら親切な物理より総合的研究やろ
圧倒的に総合的研究>親切な物理
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:18:27.82:SBgPB/XB0
親切な物理は単位がね...
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:30:16.38:kgQ9+QN40

『坂間の物理』は当時(つまり30年くらい前)の駿台の東大クラスのテキストと半分くらい問題が被ってるので予習に使えるかも知れない
今のテキストはどうなのか知らんが
しかし『坂間の物理』は問題自体は決して難問ばかりじゃないけど解説はかなり難しいよ
『物理入門問題演習』あたり終えてないと読み進めるのキツいと思う
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:48:46.92:dCZ2bQkk0
東大東工大めざす人は
理論物理への道標
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:50:21.32:Ld7cJMA60

読んでから言えバーカ
消えろっ知恵遅れ!
大学への名無しさん [] 2018/04/19(木) 20:55:03.19:wg7yeNpG0
ごめん数学1aしかやったことないんだけど漆原のやつできるかな?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:26:04.16:dCZ2bQkk0
駿台 新物理入門
大学への名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:48:30.72:PBN7JyR00

そんなにけなす理由がよくわからんな
例題だけならそこまで難しくないし微積ゴリゴリでもないのに
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 00:18:58.98:XO7TmNjw0

生物スレ見てみな。
相手にしちゃダメ。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 00:44:19.42:ud6tyE1q0
物理と生物両方見てるやつがいることが驚きだ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 00:59:06.67:wppHUfwm0
生物物理どちら選択しようか悩んでる初学者かハイスペエリート(理科三科目必須要件は九州大医のみ)のどちらかというわけだが
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 01:45:00.47:yP1/vtvn0
にゃんこ定期
ぱらのいあん劇団員下ネタ工事中 [sage] 2018/04/20(金) 01:48:32.33:xk/XCnD20
教育の明星大学で教員免許取得したセクシー女優です
ttps://javfee.com/cn/movie/mxm
ttps://javfee.com/cn/movie/mxq
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 07:01:36.70:SRarfNoD0
物理教室
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 08:10:40.67:REg14pT40

理科三科目は次からなくなると聞いたような
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 11:08:03.12:InOjkY0u0

だからなんだよアホ
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 12:10:38.44:vMlY7rR40
ひねくれすぎてて草
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 12:30:16.07:SRarfNoD0
 
  東大理系が理科三科目にしたらいいんだよ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 12:45:33.64:RDfkLeGw0
国立大学協会で医学部は理科三科目にすり合わせればよかったのに
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 12:58:44.29:w989rRsi0
そもそも後期理三があった頃前期理三を物理化学で受けて後期まで2週間弱で生物詰め込む奴なんて普通だったからな
理科3科目ごときで阿鼻叫喚する他の大学と東大は次元が異なる
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 13:24:46.30:3rJP3a0J0
林修も言ってたが、受験生の平均頭脳レベルは下がってるみたいね
理三レベルの超TOP層はそんなに変わらないみたいだけど

団塊ジュニア世代の大学受験が1990年代前半だけど
その頃の入試問題やるとえぐいぐらい難しい。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 13:42:30.66:xnUUUMCo0

入試問題の難易度なんか関係ないだろ
馬鹿な奴だ
少子化にも関わらず大学の定員はほぼ不変なんだから大学が易化するのは当たり前
今の東大はベビーブームが1990頃の京大くらいの難易度
京大は阪大
阪大は九大
早慶はマーチ
マーチはニッコマ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 13:43:41.42:xnUUUMCo0
>その頃の入試問題やるとえぐいぐらい難しい

頭悪すぎて草も生えねーわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 14:36:57.37:3rJP3a0J0
実際その通りなんじゃんw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 14:39:27.83:2dOI6dlG0
おっさんかな?w
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 14:40:43.65:bntSV2iI0
オッサン「昔の入試問題はえぐいほどムズかったんだよ〜」
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 15:13:10.41:Ny7aPg+K0
問題が難しいと、上位層はうんと点数をとれるが、大してレベルが高くもないボーダー付近での下剋上的な順位の逆転が起こるから、不得意な奴にとっては願ったりかなったりかもね。
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 15:36:08.85:W3zEO2zk0
は入試の難しさと入試問題の難しさを同列で語るアレな方だしね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 15:50:30.46:QAYwzPn10
数学が難しすぎるとセンター数学満点だけど
二次はゼロ完、
でも他の科目で稼いで合格とかあるからなあ

試験として上出来とは言えない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 16:02:44.37:PhSeMzGo0
あのさぁ少子化がどうこう言ってる馬鹿親父は大学進学率上がってることを知らないの?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 16:13:52.65:bJAUaY5T0
気になって進学率とかみてたら、大学不合格率てのがあったわ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 16:18:10.58:FfRffkL40
無能なおっさん達が今の日本を作り上げたってことか
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 17:31:11.58:QuiE/lML0
微積って言っても、時間的追跡だけなら別に問題集との解答との違いあまり無いのね
大学への名無しさん [sage] 2018/04/20(金) 17:38:34.02:W3zEO2zk0

日本語で頼む
大学への名無しさん [] 2018/04/20(金) 19:58:22.39:GTaE++j60
バークレー物理学ってどう?
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 10:59:49.31:XFB1IGbe0
代ゼミで漆原と為近(どちらかに絞る事も可能)の授業受けてる身でありながら微積に興味がわいたんだけど大人しく公式物理にするべき?
現役時はエッセンスを反復してから良問やって名門をさらりと触れた程度なんだけどここからの参考書についてもアドバイスが欲しい志望は早慶です
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 14:42:36.38:9FNGUxJI0
道標でも見てみれば
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:17:07.43:TBwb8Ts50
勘違いしてる奴めちゃくちゃ多いけど微積物理とかいっても 定義や公式の導出を眺めるだけで
問題解くのに使うわけじゃないからな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:18:17.11:AQCjQk640
問題解くのに使うけど
お前が中途半端にしか理解してないだけ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:25:50.00:sUieuZlZ0
使った方が早く解ける問題もあるしな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:28:58.76:PfMph2T30
試験のときなら、微積使うより覚えている公式を使う方が速かった気がするな
忘れてる公式を導出したり、よくわからない設定のときには微積(というか数学)はすごく役だったけどもな
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 17:35:40.06:0Vy19vZD0

やめたれw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:19:57.68:TBwb8Ts50
使った方が早く解けるねぇ 笑
公式でいきなり答え出していいのが99%で微分した方がいいのが1%ぐらいだろ積分し方がいいのとか0.1%もないんじゃねぇか?
どうせお前らも例示できないだろ 笑
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:22:35.23:i5k/ismv0
交流の問題なら微分した方が早いね
積分した方が早い問題は見たことない
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:34:20.99:sUieuZlZ0

悔し泣きするこたーないだろ
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:37:04.93:aK4K2eRw0

やめたれw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:41:21.43:TBwb8Ts50
交流なんて暗記した答え書くだけだろ あんなもん毎回計算してるから理科の点数とれないんだよ。
大体交流の問題自体そんな出てこないし
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 18:43:40.60:0Vy19vZD0

やめたれw
大学への名無しさん [] 2018/04/21(土) 20:10:17.11:gi7LQiGZ0
ごまだれw
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 23:13:58.25:GeBKQSSU0
理工系を目指すなら持っておけ
物理教室
理論物理の道標
駿台新物理問題演習
大学への名無しさん [sage] 2018/04/21(土) 23:51:18.67:qw0Mf3po0
テンプレで見ると道標って微積分使用になってるけど、物理入門問題集とかと比べると最低限だよね
逆に難系って非使用になってるけど、ところどころ使ってるよね
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 21:08:01.40:I5Op6s9U0
微積微積って言うけど高校物理は形だけでほぼないようなもん。大学から数学のオンパレード。教科書はバークレーが良い
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 21:28:21.13:tirZ8G4t0
微積の話になるとFラン大学生がやってきて教科書語る流れ好き
大学への名無しさん [] 2018/04/22(日) 21:33:32.14:YYEmbB9F0
Fラン大学生は公式物理はできなくて微積物理はできるからってイキっているイメージがある
大学への名無しさん [sage] 2018/04/22(日) 21:42:42.77:tirZ8G4t0
正論
大学への名無しさん [sage] 2018/04/23(月) 00:00:39.61:s/6Sh0BV0
つるかめ算で99%亀が1匹しか出ないケースしかあつかって無いのに連立方程式たてろって言ってるのが微積派
亀1匹だと思って計算したらええってのが公式派
そりゃどっちが正しいかっていったら微積派かもしれんけど
短時間で点取る事考えたら公式使った方が遥かにまし

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら