2ch勢いランキング アーカイブ

【成功率なんか】医学部再受験【無意味】


大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 00:22:26.02 :/yBAfBQC0
成功率なんか無意味
情報を収集・分析して勉強の質を確保して後は努力!

自分を律せたものが受かる

以上!
1 [sage] 2013/10/11(金) 00:23:50.34 :/yBAfBQC0
早めに次スレ立てときますので、前スレが埋まったら使ってください。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 04:12:37.81 :a2uDg3280
たてるの早すぎ
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 04:56:02.81 :eYwJVUZri
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 04:56:46.21 :eYwJVUZri
あと、昨日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら、
一つ前の席にOL風の女性が座っていて、それが超美人!
僕はボーと見惚れていると、彼女がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか? 今行けば彼女の
便臭が嗅げるかもと思い、僕もトイレに入りました。
ちなみにトイレは男女兼用です。
中に入ると香水の香だけでした。
失敗かと思い、念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残るナプ。
感激して広げると、信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました。
その場で僕はまだ暖かい生レバーを全部口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に口に入れた事はありません。
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられなかったので溜まっていた分が出たのか、
半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです。
僕はナプキンをポケットに入れ出ました。
席に戻ると彼女はまだ居ました。
僕の方を見ています。
少し頬っぺたが膨らんでいましたが、
まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。
ズルッと喉を通りました。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 05:00:19.35 :esyaZ0xCI
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。

9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、



なんと1マンコに戻ってしまったではないか!



不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 05:05:18.85 :UikWWgxfi
            / ̄ ̄ ヽ,
           /:::       ',
           {0}  /¨`ヽ {0},
          .l:::::: ヽ._.ノ   ',
          リ|::::::::`ー'′  ',
           |:::::::::::::      (  / ̄ ̄\
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
    |:::     ..::::::/
    |     ;:<
    ヽ ,,,,,.....   \
     `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 06:30:44.33 :JtHc0iXj0
10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。
そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。

会社員や公務員で一生を送る場合
 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。
 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。
 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 06:31:39.03 :JtHc0iXj0
いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合
 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。
 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。
 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。
 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。
 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。
 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」
 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」
 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」
 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。
 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々…
 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 08:17:12.30 :LuINl8qx0
再受験のジジイババアはもういらない!

大学入試:国公立大、2次の学力試験廃止 人物重視、面接や論文に−−教育再生会議検討
ttp://mainichi.jp/feature/exam/news/20131011ddm001100037000c.html

政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)が、
国公立大入試の2次試験から「1点刻みで採点する教科型ペーパー試験」を原則廃止する方向で検討することが分かった。
同会議の大学入試改革原案では、1次試験で大学入試センター試験を基にした新テストを創設。結果を点数グループでランク分けして学力水準の目安とする考えだ。
2次試験からペーパー試験を廃し、面接など「人物評価」を重視することで、各大学に抜本的な入試改革を強く促す狙いがある。
実行する大学には補助金などで財政支援する方針だ。

同会議のメンバーである下村博文文部科学相が、毎日新聞の単独インタビューで明らかにした。

 同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、
センター試験を衣替えした複数回受験可能な新しい大学入学試験と、
高校在学中に基礎学力を測る到達度試験の二つの新テストを創設し、大規模な教育改革を進めようとしている。
11日の会合から、本格的な議論に入る。

 下村文科相は「学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験を変える時だ」とし、新テスト創設の必要性を強調。
さらに、大学ごとに実施する2次試験について「大学の判断だが(同会議では)2回もペーパーテストをしないで済むよう考えたい」
「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と述べた。私立大も新テストを活用するのであれば、同様の対応を求める方針だ。

 同会議の改革原案では、各大学がアドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)に基づき多面的・総合的に判断する入試を行うよう求めている。
だが、面接や論文、課外活動の評価を重視する新しい2次試験では、従来のペーパー試験に比べ、人手など膨大なコストが発生する。
下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 08:28:26.69 :SJDT48qk0

このスレ使うつもりだったのに・・・
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1378811052/l50

ともかくこのスレ埋まりそうになっても次スレ立てないでよ
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 08:39:41.04 :ryMT+S7j0
前スレまだ950に行ってから立てるよね。普通。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 10:03:39.29 :NCfY3Gme0
<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381447597/l50
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 10:39:40.86 :GAIM5RKc0
この入試改革って、ドイツのアビトゥーアの真似なんだよな
多浪生や再受験生を不利にするなんてレベルではなく、完全に弾いてしまって一生復活不可能という制度
どういうものかというと、
出る杭を伸ばしてやるドイツの教育 卒業試験が大学入学資格試験をも兼ねる「アビトゥーア」とは?   | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代ビジネス [講談社]
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/23649
>日本のような大学受験はドイツにはない。
>ギムナジウム(日本の小5から高3までの一貫教育を行う学校・大学へ進学する子供が行く)の卒業試験"アビトゥーア"が、
>大学入学資格試験をも兼ねているからだ。
>つまり、無事にアビトゥーアを取れれば、ギムナジウムを卒業でき、大学で勉強する資格が取れる。
>しかし、アビトゥーアに合格しなければ、どこの大学にも入れない。
>大学に行くつもりで9年(最近は8年)もギムナジウムに通っていたのだから、職業訓練もしていないし、
>これで大学に行けないとなると、非常に困ったことになる。飲み屋の親父か、政治家にでもなるしかない。
>アビトゥーアの成績は、最後の2年間の試験の成績と、卒業前の一発勝負の試験の結果を、複雑な数式にあてはめて計算して決まる。
>最後の2年間の成績も、どれも万遍に足すのではなく、
>たとえば各自が選んだいくつかの重点教科は、授業数も多くなり、倍で計算されるとか、算出方法はややこしい。
>ともあれ、普段の勉強の方はこつこつやっていればどうにかなる。
>ところが一発勝負の方のアビトゥーアがかなりの難関で、
>筆記試験のほかに、プレゼンテーションもあれば、それに対する質疑応答もある。丸暗記ではとうてい太刀打ちできない。
>採点は、評価に情が入らないよう外部の教師が入る。試験時は、カンニングを防ぐため厳戒態勢となる。
>このアビトゥーア、一度落ちると翌年もう一度チャレンジできるが、それでもダメなら大学進学の道は閉ざされてしまう。
>つまり、日本のような大学受験はないが、ハードルはそれなりに、いや、それよりも高いといえるだろう。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 13:01:35.83 :KbOSwNqGI
しかもセンター試験も廃止だしな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 13:05:29.53 :xf6mJqZP0
結局お家柄とかそういうの良ければ簡単に入れちゃうってことでしょ?
国立が私立化しちゃっていいんだろうか
特に現役主義がなお濃くなるよね
浪人が今まで以上のマイナスになるわけだし
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 15:00:24.32 :GAIM5RKc0
もしアビトゥーアと同じ制度にするなら、2浪以上は無意味になる
進路を決する機会が現役時と1浪時の計2度しか無いから

封建制の色が残る欧州、特にそれが色濃いドイツならこういう制度でも受け入れられるだろうけれど、
華族制度が消滅してすっかりアメリカナイズされた現代日本でこれがすんなり受け入れられるとは思えない
今でさえ日本は失敗が許されない社会と言われているのに、それが更に強化される訳だから
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 16:13:18.92 :bAJJWCFH0
とりあえず再受験はオワコンってことでw
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 16:14:39.91 :cwvUDcpY0
2回あれば十分だろw何浪する気なんだよw
再受験は学士でフォローすればいいだけ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 16:19:06.61 :GAIM5RKc0
【大学入試】2次試験で学力試験の原則廃止の検討に対し、文科相「学力試験否定せず」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381472947/
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 19:50:03.14 :qXWT/i9G0

しかも2015年から新課程だしなw
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 21:16:24.75 :n0FwJavYO

賛成。医学部再受験なるものは、まともに大学を出ている人間から選べば十分。

現役+一浪+学士編入試験のみが良い。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 22:12:41.52 :oQX5f5Qr0

自分たちの事だけ良ければそれでいいんだな。医者向いてないよ。やめろ。
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 22:16:45.76 :HKekDsZwi
そもそも医学部に再受験して入学してくるようなやつは
基本カスばかり

学士編入組もその大半は元いたフィールドで使い物にならなかったクソだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 22:20:47.13 :Wav+0vww0
人のことクソだとかいってるお前がクソだよ
普通の人間は人がどうとか何も思わないわ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 22:21:39.72 :8lkgqDqe0
1人でがんばってる人は何と闘ってんだろう…
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 22:30:38.38 :HKekDsZwi

実際そうだから仕方ないわなwww
臨床に関して前の職業での経験が活かせる場面なんて全くねーし
研究に関しても寄り道してない人間の方が結果出してるし
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 22:38:14.63 :Wav+0vww0
いやだからそうやって人がどうとか気にしてるのがクソだっていってんの
何度いっても理解できなさそうだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 22:39:24.69 :/FfFu9IS0
そういう寄り道をなさってない優秀な方々の優秀な引き立て役にとなれる様に再受験頑張ります。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 22:41:35.49 :iboFb9Gg0

センターで引き立て役にまわるんですね。分かります。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 23:11:32.17 :/yBAfBQC0

部屋の外に出てみなよw
医学部受験しか心の拠り所のないクズw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 23:15:02.19 :GAIM5RKc0
【教育】「面接苦手な人は大学に入れなくなる」 国公立大学入試の「人物重視」に猛反発★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381496052/
大学への名無しさん [] 2013/10/11(金) 23:17:55.33 :aZEsJuK/0
なんで国立医学部現役スレってないの?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/11(金) 23:56:15.34 :iboFb9Gg0

そういうスレが立つと必ずと言っていいほど工作員のような奴がいるんだよね。
あ、人物重視擁護派のことですが。
大学への名無しさん [] 2013/10/12(土) 02:08:28.21 :CE5U1bvOO
医学部入試は特に「人物重視」を徹底して、経歴の悪い再受験生が現在よりも更に一層「入学できないような仕組み」を完成させてもらいたい。

経歴がクズな人間の排除
・「高校中退」や「中学浪人」は18歳でも医学部に合格させない。

・「大学中退」や「高卒」の再受験生および「多浪」は医学部に合格させない。「特に医学部中退者」のチェックを厳密に。
→受験時点で20歳に達している者は医学部の「一般入試の受験資格無し」とすればよい。
→学士編入試験のみ受験可能とする。
大学への名無しさん [] 2013/10/12(土) 05:01:54.15 :S73YKNKa0

国公立医学部スレという専用スレがちゃんとあるんだけど、誰も使ってない
大学への名無しさん [] 2013/10/12(土) 10:28:43.65 :LgFx4Dlc0

お前、何年浪人してるんだよw
社会にでろよいい加減w
大学への名無しさん [] 2013/10/12(土) 11:50:26.48 :MWCUURLb0
それはお前だろw
35は純粋浪人は1浪までといってんだけどwww
大学への名無しさん [] 2013/10/12(土) 18:46:57.43 :JZ/vkpNA0
しかし前スレ伸びてないというのにスレとか立てちゃって
大学への名無しさん [] 2013/10/12(土) 19:13:58.46 :/NKWUv7w0
医者も歯医者みたいになるのか。。
消費税を上げてTPPにも参加した安倍ちゃんの指示だから医学部新設は既定路線だろうし

東北薬科大が医学部構想 15年度にも、首相指示受け名乗り
nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO60988130R11C13A0L01000/
大学への名無しさん [] 2013/10/12(土) 20:07:33.95 :2YQIvb+z0
まさに負け組み
大学への名無しさん [sage] 2013/10/12(土) 20:48:44.54 :q2GEerBX0

何でそこまで経歴で切りたがるの?
優秀なら良いじゃん?
人間的に問題な奴は面接や小論で落ちるしさ。

つか、35は医学部?
宮崎 [] 2013/10/12(土) 21:46:59.32 :n5G3v7kH0
 テンプレ貼っとけよ

今や医学部は面接有りが普通。経歴に空白がある方は面接落ちが当たり前になりました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。

医学部再受験を考える方へ、箴言です。

1. 年をとるほどは不利な戦いを強いられる。
2. 合格したばかりの成功者は有頂天になっているので無責任に再受験を勧める。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多い。
4. 挑戦者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 受験を良く知る者はその事実を客観的に判断し九割方成功しそうな人にしか勧めない。
6. 多くの挑戦者は成功した自分を想像するだけで、失敗した場合に自殺する覚悟もない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば成功する」と信じているが、努力したつもりになっているだけ。
8. 実際に成功するのは、90%以上が旧帝一工早慶合格者である。
9.過去に必死に勉強してマーチレヴェルにしか合格しなかった人はほぼ全例が失敗する。 
10.精神病院通院歴のある者で成功した者は過去に一人もいない。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/12(土) 21:58:23.24 :l17A434J0
就職の面接じゃないんだから大学にもよるけど多少の空白期間があっても受かるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/12(土) 22:04:38.52 :1W8QPKFQ0
通院歴は知らんけどメンヘラでも受かってる奴は受かってるだろ
そもそも受かってる絶対数自体が少ない
大学への名無しさん [sage] 2013/10/12(土) 22:20:22.04 :39++rnY70

ソラックマは?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/12(土) 23:30:40.98 :wjv/zq7/0
危険なとこさえさければ学力さえあれば受かる
医学部の面接なんかたいしたことない
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 01:25:40.84 :+M4DGVE/0
ソラックマは面接なしの名古屋受けただろw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/13(日) 01:39:26.57 :41ZKuSR80
ソラックマとか懐かしいな
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 01:52:56.49 :2581Hrk60

それはお前の周りだけだろ。
きちんと幅広く取ってあらゆる要因を吟味したデータを出せよ。
まあ君は使えなさそうだけど…


それは「人物重視」ではなく「経歴重視」。
この入試だと日本語読めないやつはアウトだろう。

一応マジレスっぽいのしたけどこういうのは釣りだろw

「人物重視」の入試っていうのは分かりやすく喩えると、
冗談であれ2chで書き込んだ自分のレスに批判が5レス以上来やつはアウト
みたいな事なんだよw
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 02:24:17.86 :vA6Ibc/SO
経歴は人物の大部分だからな。人物重視と矛盾しない。
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 03:09:58.08 :RROw/m9h0
経歴だめなら人物も腐ってるでしょ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/13(日) 05:43:30.73 :JeP9sZ7f0
再受験で三重を目指してたのですが
もう少しレベル上の大学はどこになるんですか?

やはり名古屋市、千葉当たりになっちゃいますかね?
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 06:07:33.20 :qYjYA8Xm0
岡山新潟金沢あたりじゃないですか
大学への名無しさん [sage] 2013/10/13(日) 07:17:49.58 :bhd3Elnh0
信州・岐阜・滋賀・奈良医あたりも上だろ
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 07:28:43.25 :WvTzoFUJ0
そのへんには勝ってるだろw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/13(日) 07:47:29.19 :vOExqwGj0
岡山 岐阜 滋賀 奈良医当たりは考えてました
でも滋賀、岐阜は合格ラインちょっとキツそうなんですよね・・・


信州 新潟 金沢も赤本見てみます
ありがとうございまーす。
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 09:03:16.17 :7JM/PhL10
頑張って
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 21:30:40.38 :kOBMTbbK0
新スレ
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 22:18:01.81 :ig49cm+H0

まあでも人物重視と言っている以上、経歴を人物に優先させないだろう。
話見てると。
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 22:32:23.85 :YQQeDLml0
経歴自慢はいつになったら医学部に入れるのかねw
年々経歴がヨゴレていってるようだがw

言ってることが老獪すぎて、それこそ医者に不適当な人間に見えるw
学力があってもそれでハネられてる部分もありそうw
大学への名無しさん [] 2013/10/13(日) 23:16:04.66 :nJy6Uip00
知人に1日10時間学習を三年貫いて青学国際(早稲田文系落ち)に受かった凄い人がいるんだが
医学部再受験、しかも旧帝医を希望しているらしい。

その人は何年間くらい勉強したら阪大医とか名大医の合格ラインに到達しますかね?

正直な意見を聞かせてほしい。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/13(日) 23:18:59.83 :bhd3Elnh0
1日10時間を3年間貫き通せる忍耐力があるなら、いい教材や指導者に恵まれれば1年でいけんじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 00:04:00.59 :ROU9L7KM0
それは凄いな
10時間何やってたんだ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 00:50:29.32 :0KWdEyXq0
◎河合塾◎2014年度入試の動向【東大は大幅減、医学部人気継続】

東京大は志望者前年比93%と、10大学中で最も減少率が高くなりました。

文系では法・政治学系、経済・経営・商学系の志望者が約1割減少しています。
法学系志望者は幅広い成績層で志望者の減少がみられ、旧帝大など難関大でも
軒並み志望者が減少しています。

医学科で志望者が前年並みを保っており、人気となっています。
一方、歯・薬学系の志望者は、現時点ではどちらも前年を下回っています。

www.keinet.ne.jp/dnj/14/bunseki/02/14bunseki_02.html
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 01:44:45.40 :9WflOvar0
理系志向高くなってるからな
理工学も昔に比べて人気になってる
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 07:59:42.84 :mv3Z8Rrg0

1日10時間3年で青山って、しょぼくない?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 08:10:27.18 :ovpUnjUlP

無理。一日十時間も勉強してたら東大でもいけたはず。なのに青山だったなんて、勉強のやり方を間違えてるとしか思えない。
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 08:39:41.11 :v6AZnSdhO

2015年は理数新課程
2016年は国英地歴新課程 特に新課程英語と世界史と日本史は出題方法の変更があるかもしれんぞ
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 08:58:01.66 :ZRtVNbiq0
>2015年は理数新課程
これは知ってたけど

>2016年は国英地歴新課程
これ本当なの。
始めて聞いたけど
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 09:20:24.84 :v6AZnSdhO

そうです
だから今年の高校1年から国英地歴が新課程になって1年の英語の教科書が英語授業対応の「コミュニケーション英語1」 になったのだよ
文科省大学入試センターのサイトを参照
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 09:24:02.65 :dt68zVCK0
国語と地歴とか変更の仕様が無いと思うがな
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 09:31:39.13 :v6AZnSdhO
国英地歴新課程は数理新課程のようにあまり話題になってないが地歴の教科書は新課程版と旧課程版がある
だから日本史A日本史B世界史A世界史B地理A地理Bの教科書を本屋で注文するときは注意すること
主な改正点は日本史で取り上げる事項が世界史(あるいはその逆)の教科書で取り上げられるようになった
そのため2016年からのセンター試験の地歴の出題に影響がある
あと2016からのセンター試験の英語の問題文が英語になるとの噂がある
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 09:36:11.75 :v6AZnSdhO
フランス革命やローマ帝国滅亡の年に日本でどういう出来事があったかを選べという問題がセンター新課程日本史や世界史で出る可能性が高くなるのだよ
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 13:44:26.70 :Rm5j9XZT0
マジかよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 14:19:22.57 :Ij8RgMyt0
このスレも廃れてきたな
2、3年前は大盛況だったのが懐かしいは
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 14:35:03.25 :UI7fus7e0
今から再受験なんてするほうが悪い世の中なので
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 17:35:12.32 :VLHXhNoo0
面接から逃げなければいいだけ
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 18:34:00.07 :lABuyvIJ0

勉強法教えてやればいいじゃん。
どうせ教える気もさらさらないんだろうけど。

性格悪いねw死んだら?
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 18:37:37.24 :+aCP0Z/x0

4年前はまだまだ面接なしの大学も多かったからな
今は再受験は時代遅れ
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 18:51:48.12 :1SHu+7IN0
確かに
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 18:56:49.28 :zt/1l2ni0
今や面接なしなのは東大理三と九大医だけ
4年前は理三 九医 北大医 名大医 熊医 岐阜医
と豊富だったが
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 19:01:45.13 :+pLIHOAa0
東北もそうだったよな。東北は荒川以外にも離散仮面が多すぎて問題化してたらしいな。
方針を180℃転換して、マッチョな実力主義から現役、経歴重視になった。
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 19:15:06.87 :1ZflVcxb0
東北大学は2011年からブラック面接になったもんな
面接の点数や合格最低点は開示されないというカオスっぷり
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 19:28:52.84 :AO1vjd7UI
九医とか余裕だろ
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 19:47:11.70 :xJ7zUL8z0
東大は一定以上の難問を解ける地頭がいるから
何年やっても無理な奴は無理。
そんな10時間3年やって誰でも受かるなら
2浪以内で皆東大入ってるよw

東大はミスしてもカバーが効くという意味では地方医よりも
簡単なところはあるが、ある程度の才能はいる。
地方医は量さえやれば誰でも入れる。ただミスしたら終わりw
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 19:52:33.85 :BTsgwL3t0
ミスしたら終わりてまるで正答率100%じゃないとダメみたいな言い方だな
地方医大は二次試験で7〜8割が目安だろう
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 19:56:45.52 :94mZBfNV0
ミスが許されないセンター試験ではカスみたいな点数ですなw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 20:47:41.13 :K+xcl6r70
だが地方医は選択場所によってはセンター二次で100%近く取れたとしても
面接という数分で人間性を見て気に入らなかったら問答無用で0点という恐ろしい試験が待ってるからなw
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 20:50:36.37 :7eWSxl1Ri
そんなの当たり前のことじゃん
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 20:58:06.28 :xJ7zUL8z0
地方の問題は大抵は皆が解ける問題しか出さないんだから
ミスしたやつらから脱落していくだろ?
8割でもミスがあると結構大変だぞ
おいらは東大卒で再受験だからそこが心配だ。
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 21:10:39.05 :94mZBfNV0
合格最低点が8割なんてよっぽどだぞw
簡単な問題でしかも7割もないところがほとんど
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 21:13:39.26 :fLDIFVp00

そういう奴は大抵センターが高得点なんだよ
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 21:15:52.15 :94mZBfNV0
2次のみの最低点の話じゃないぞw
センターが平均点のときの2次の必要最低点でも8割あるとこなんてまずないが
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 21:17:24.00 :xJ7zUL8z0
再受験はハンデ背負ってるから合格者平均以上は当たり前だろ?
まあ俺は8割も取らなくて良い(7割で上々)所受けるんだけど
ミスすると数学なんかはすぐに数十点ぶっ飛ぶしなw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 21:20:26.82 :fLDIFVp00

誰も最低8割とは言ってないんじゃない?
平均はセンター8割後半、二次が7割後半だよ
で、面接点を課してる大学を受けるなら、平均取らなきゃダメってこと
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 21:20:59.01 :8VJIV6J00

東大入試との違いに気づいてるからお前は多分大丈夫だ
それに気づかない奴がごり押しして自滅するパターンが多い
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 21:24:35.27 :fLDIFVp00
あと勘違いしてる奴いるけど、単科医や元単科医の問題は難問奇問のオンパレードだからな
はっきり言って、まだ東大の問題の方が解きやすい
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 21:26:30.96 :w5fsh2700
阪市とかは二次も8割くらいいる
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 21:29:36.91 :94mZBfNV0
易問を高得点とる作業も東大のほうが上なのwセンター見ればわかるでしょw
あとセンター配点が高いため駅弁の平均とボーダーの差は小さいぞ
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 21:33:11.01 :94mZBfNV0
得点率センター合わせて8割がいいとこだなw
ここはデータに基づかないデタラメばかりだからなw

ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/igakubu/12/seiseki/
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 21:40:50.96 :5Gygayi8i
東大に入ってなぜ再受験する... もう東大で良くね?

俺の友達で現役で理一行ったけど1ヶ月で「合わん」の一言でやめて、その後独学で実質8ヶ月?で九医行ったやついたけどみんなに神って呼ばれてた
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 21:41:39.45 :kFO5VQQZO


釣り臭いけどそれだけやって青山学院とか、本当ならそういう人は根本的に池沼じゃないかな?

医学部目指すなんて諦めるように言ってやるのが本人のためだろ?

旧帝医とかやはり釣りとしか思えないけどなww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 21:42:59.29 :fLDIFVp00

東大を卒業しても、8割方はリーマンにしかなれないからなw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 21:51:43.55 :8VJIV6J00
一ヶ月でやめたのがよかったな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 21:53:41.73 :2Ejr1O010
たしかに
普通は不満があっても行動を起こせない
そこが変えられる人間とそうでないものの違いだろうがな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 22:00:21.88 :hFIdZI420

特に理一だとそのリーマンにすらなれない奴がたくさんいる現実
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 22:02:07.89 :9WflOvar0
たらればで語るのなら東大入れたらキャリアになりたいな
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 22:07:49.59 :xJ7zUL8z0
理1からブランク無しで九州医なら、
そのまま赤本やるだけで入れるわ
しかし俺のようにブランクあるとそうはいかんw
それでも勉強始めたの夏からで仕事もやりながらだから
1日4時間が良いとこだ。
でもあとは数学さえ安定すれば大阪あたりならギリ行けそう。
そこで千葉か医科歯科を受ける感じだな
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 22:13:13.83 :xJ7zUL8z0
ちょっと極端な言い方だったが、理1で上位合格ならの話だ。
つまり東大二次で260点以上の奴なら、過去問対策のみで受かる。
慶応医の一次合格ラインが理1で250〜60くらいだからな。
まあでも東大卒はオールラウンダー(多分自分も)だから再受験には
有利だと思う。国語、理科、英語、数学もちょっとやればカンが戻る
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 22:13:16.56 :zVBBWfP60
人生いろいろなんだなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 22:16:28.71 :DGB5jp6p0
医科歯科は再受験に厳しいんじゃね?知らんが
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 22:27:29.60 :xJ7zUL8z0
再受験に厳しいというのは、合格点取れてる奴が少ないというだけだろう。
あの問題レベルであの得点率は開成やらおういんやらの現役組が有利だな
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 22:27:42.79 :zlPpaIOu0
地頭がないと無理とかいうやつは大概アホだからほうっといていいぞ。
そのままだと一生どこも引っかからんようなやつだし。大抵ね。


新課程になるけど、変わる点って主に数学に複素数平面が追加、
ぐらいじゃないの?
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 22:28:47.00 :zlPpaIOu0
行列が削除されてね。
で、一部センターに二次の範囲が(その逆)入ってくる ぐらいじゃないかなと思ってるんだが。
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 22:33:49.71 :xJ7zUL8z0
「地頭がないと無理とかいうやつは大概アホだから」
それ何の統計学的データ?意味不だぞw俺も大概のアホなの?w
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 22:35:00.86 :xJ7zUL8z0
あ〜ゴメン(__)別にアホでも良いんだけど。
新課程は難易度調整に変化ありそうで怖いから、今年中に受かりますわ
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 23:04:00.66 :94mZBfNV0
駅弁はFランから旧帝でも工業高校から受かってるがな
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 23:15:31.48 :lABuyvIJ0
>>ID:xJ7zUL8z0

15歳で時間が止まってる老けたとっちゃん坊やが必死になってますw
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 23:26:43.94 :xJ7zUL8z0
15歳で止まってはいないが
老けてるのと必死に勉強してるのは当たってるよw
やるじゃんお前!!洞察力あるよ!

俺は今から05年の大阪の理科解いて寝るわ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 23:32:45.04 :9fvF0aeO0
中堅私立の一次突破って難しいのかい?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/14(月) 23:33:44.07 :3ucqW0fe0
くそ簡単
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 23:38:28.64 :lABuyvIJ0

色々乙

何と戦ってるんだか( ´Д`)=3
大学への名無しさん [] 2013/10/14(月) 23:49:06.11 :SbIzVydKO
再受験を経た医学生のおれからするとお前らは滑稽
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 00:39:42.54 :Zy3XoOCx0
2016年度以降の再受験は絶望的?
どーなんの?
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 00:47:38.82 :HECDSPemI
ねえみんな、この女の子より可愛い女の子居ると思う?
外人なんだけど、俺の中では世界一可愛いんじゃないかなと思ってる。

ttp://i.imgur.com/4Sl9aS8.jpg
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 01:36:41.11 :9WgcAg6f0
コリアンやん
コーカソイドには勝てんよ
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 01:42:46.02 :HECDSPemI
いや、でも正直どう?
114 [] 2013/10/15(火) 02:04:41.94 :3rN7w1Zu0

今年中に頑張れ〜w
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 02:06:58.11 :M9HH2usg0
美容整形してんじゃん。
チョン芸能人はみんなしているけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 02:10:12.72 :9WgcAg6f0
いやだからコーカソイドには勝てないって
モンゴロイドの中でもコリアンは整形率高いし
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 02:23:17.81 :M9HH2usg0
アメリカと韓国は2大美容整形大国と言われているね。
2大レイプ大国もアメリカと韓国だけど。
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 03:11:09.93 :u6YZoXxbi
南と北の軍事境界線の威力w
ttp://youtu.be/IzYYl4u0wvo

韓国の親北派 (北と南を統一したい派)
が北朝鮮に密入国しててその人が、韓国に帰還する時の映像。
一歩韓国にふみいれて戻った瞬間に、逮捕されました。
(1:00以降)

こんな狂った国にあんな美人がいるなんて勿体無い
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 03:24:51.38 :QQFQ4skD0

1年は経過処置がとられて行列と複素数平面の選択問題になるはず。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 03:44:52.32 :GTCKIgtj0
福井医と三重医ならどっちが生活しやすいですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 03:54:20.07 :M9HH2usg0

狂った国と言うけど、あの二つの国はまだ戦争中なんだから、
国境を越えて戻って来た瞬間、仮に銃殺されたとしても仕方がないだろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 05:57:28.84 :3MGAe8Ba0

三重
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 06:25:04.56 :GTCKIgtj0
やっぱり北陸3県は不便ですよね
来年新幹線通ったら変わるかも・・・
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 07:19:14.53 :pLGGqckc0
もうちょっと頑張って名市行けばいいやん
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 07:29:40.69 :qtv0H5xE0
名古屋市はちょっと数学にクセあるのがキツいです
頑張れて岐阜ですね・・・
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 11:17:41.38 :0fJVLbH90
三重だな
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 14:04:34.82 :QQFQ4skD0

俺、富山住んでるけどこっちはまあまあ。
悪くはない。
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 14:26:21.26 :QMXQLHcU0
浜松にすればいいじゃん?あそこは某サイトでは不寛容になって
都市伝説化されてるがうちの予備校では30付近もちらほら合格全国から出してるみたいよ?

二浪迄しか受からないなんてうそうそ。新幹線で東京にも名古屋にも行けるし。

因みに政令指定都市。
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 14:28:24.49 :4MTaQa4I0

そんなことより島根ですよ。島根!
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 14:31:37.19 :QMXQLHcU0
逆に三重は何でやめようかと考えてるの?相談乗ってきてる人は。
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 14:32:04.98 :4MTaQa4I0
確かに
島根もオススメ
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 14:46:02.97 :QMXQLHcU0

この方は有名な荒らしくんなので無視してあげて下さい。
帝京クンと同じ扱いで大丈夫です。この書き込みから見ててもわかる通り、
粘着質な体質はチャルーストーマス並ですのでご注意を。
嘘情報平気でのせます。相手にしないことが一番です。
因みに彼は弘前大学志望らしいです。
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 14:48:15.96 :4MTaQa4I0
島根!島根!

2次が英数だけの島根!
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 15:24:44.64 :pLGGqckc0
島根って人住んでんのか
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 15:25:57.83 :XSsfVgCQ0
確かに島根はいいよね

1英数のみの2次
2面接は圧迫でない
3実は面接点はよほど変なことをしない限り全員60点もらえるという噂
42012年度入試では62歳の人が合格
5夏は海、冬はスキーと年中レジャーが楽しめる
6出雲神社・宍道湖などの有名観光地がいっぱい
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 15:31:05.51 :lt/TT4Vz0
山陰は陸の孤島。マジで。
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 15:32:03.94 :XSsfVgCQ0
年増は立地とか言ってる立場じゃないだろ・・・
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 15:38:06.83 :pLGGqckc0
しかしどうせなら都会に住みたいだろ。
新潟なんかどうだ?三重や福井よりは都会だろ。確か政令市だったと思う。
難易度もさほどかわらんし。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 15:47:01.84 :fHQZM7W30
理三にしようぜ
医科歯科には若干負けるが立地抜群
キャンパスも広い
コネも出来る
言うことなしや
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 16:06:18.59 :pkCjeWIH0
三重だったら名古屋近いイメージ。
頑張れば近鉄乗って大阪もいけるし。
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 16:46:21.37 :VDU2DACd0
マジでどこでもいいから受かりたい
そしてバイト医になってぬくぬくしたい
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 17:10:50.51 :Un43Lh/T0

旭川いけよ
周りは馬鹿ばっかりだからすぐ入れるぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 17:11:34.60 :wcoRAFN10
思った以上に遠いです
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 17:53:41.02 :6vAoYJRt0

医者余るからバイト医は需要なくなるぞ。50くらいで自殺かコンビニ店員コース
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 18:17:42.42 :dtBOGuf10

田舎なら永久に需要はなくならないから大丈夫。
高給はもらえないだろうが、爺婆相手にまったり診察してそこそこの金。
仲良くなれば大根とか米とか現物支給もしてもらえて生活は楽チン。
ときどき都会に出て派手に遊んでストレス発散。
幸せな一生だよ!
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 18:19:04.18 :nHOFxET10
やだよ田舎なんて
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 18:46:54.20 :EFSMlXFg0
むしろ都会が嫌いなので全然問題ない
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 19:01:30.29 :6vAoYJRt0

わかってないな。都会ですでにだぶつき気味のところに、ドバドバさらに医者を増やしてるんだよ。
今は田舎なら需要あるけど、いよいよとなったら都会で食えなくなった医者はみんな田舎に行くよ。
田舎の医者受容能はもともと小さいから、そういう流れが顕著になるときは、あっという間に飽和するんだよ。
田舎でも、やれ専門医資格だ、学位だ、出身大学だが吟味されてしまう競争の時代がそこまで来ている。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 19:12:17.92 :gxDnUngF0
新潟と北陸3県の生活しやすさは
金沢=新潟>富山>福井って感じですか?

金沢はyoutubeで駅周辺ドライブ動画見たけど なかなか都会
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 19:22:05.12 :d1enMKT10

島根県人だけど島大はやめたほうがいい。
過疎化が絶賛進行中なので医者になる頃には患者が居なくて供給過多になってるよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 19:51:38.43 :XCgDZBSE0
医学部新設するとなればどこの大学になるんだろう
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 19:57:48.38 :nW3u0ogQi
大学は分からんけど東北のどこかだろうな
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 20:57:19.35 :Su9n0w3d0

大学病院の立地条件は

新潟=金沢>>>>>>>>>>>>>>>福井富山
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 21:05:13.61 :NurGpsjCI

田舎のじじばばの陰湿さを知らんだろお前。
すぐに田舎が嫌いになるよ、お前
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 21:13:49.10 :TVkL959s0
群馬・信州・浜松・福島あたりの立地条件も教えてください
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 21:19:08.03 :gxDnUngF0
信州は結構田舎
駅前にご飯やとかはあるけど夜になると閉まってた 

大学のよこは別の学部のキャンパス?森があって綺麗
病院はまあまあ古め
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 21:44:06.18 :e/qt6eMi0

ストリートビューで見ろ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/15(火) 23:41:03.90 :B1bNsV7P0
う勝手からなのに
大学への名無しさん [] 2013/10/15(火) 23:56:55.26 :byHsCq8di

待機してるヤクザが怖すぎる
ほんと、国境を越えた瞬間にブチのめす感じだな
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 04:29:53.77 :NngjOR+Q0
俺は北側で喚いている集団の方が怖いよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 05:18:21.31 :sM3OXHnC0
振っている旗は「統一旗」(朝鮮半島が一つになった絵)だな。
北側は死ぬほど統一したいけど、
南側は死ぬほど統一したくないんだよ。


あいつら食うもんすらまともに無いんだぜ?
あいつらからすれば韓国は天国なんだし、早く統一したいと思うだろう。それが声量から感じ取れる。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 05:22:04.75 :sM3OXHnC0
日本でもニュースになってるな

ttp://www.youtube.com/watch?v=Llni5V9W5HY&feature=youtu.be
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 05:44:38.20 :NngjOR+Q0

北の民衆は韓国との統一のためなら早く戦争でも何でもやってくれと考えているだろう。
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 06:35:44.63 :wdiSEBxT0
朝鮮の話とかここでやんなよ。
再受験生もほんとレベル落ちたよな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 07:15:05.89 :AcRDy7Zy0
1人が毎日やってるだけだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 07:23:04.17 :NngjOR+Q0
いちいちレス返すからいけないのかな
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 07:54:54.58 :lIZ78fxN0
コミュ障でも出来る仕事(病理医、法医学、麻酔医?)なんかも飽和するんかね。
アスペルガーだから短時間での面接ならまだいいが、
深い人間関係なんて絶対に築けない。
結婚も諦めてるから給料安くても食えればいいんだが。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 08:30:17.99 :AiDXGojni
そういった科は自分の時間を多く取りたい人も行くし、新たな需要を作り出すのも難しそう
あと、つぶしがきかないな
たださすがに食えなくなることはないだろう
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 16:30:45.95 :rLGlDEe9i
ベルモットのブログが消えてる
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 16:53:32.44 :DWRoxnKT0
急に消すのは大学でブログばれたんだろうな。
これから一人悶々と鬱るんだろうなw
ソラックマくらいおうように構えてればいいのにな。ソラックマの新アイコンまたすごい舐めてるな。
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 17:21:31.49 :a9JipsIZ0
ベルモットは単位落としてまた留年らしいwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 17:26:57.28 :rLGlDEe9i
いや流石にそれはないんじゃね
多分サークルでまたなにかあったとかブログがばれたとかそんなんだろう
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 17:47:21.12 :z5Olb7K00

週末になると燃料が投下されて一気にレス数増えて面白かった


第一の壁は本番センター八割五分とれるかどうか
第二の壁は志望校の2次の最低点とれるかどうか
典型的なのは、第二の壁をなんとか超えられるがセンターで失敗というか対策不足で落ちるパターン
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 17:47:56.50 :8+GZGB0Y0
ブログはさすがにばれてるでしょww
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 18:33:00.04 :uw4805h00
弘前大学は?あそこは近くにいかがわしいお店あるみたいだしセンター失敗しても二次で挽回出来るよ!
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 18:38:33.61 :IHQ8/3ND0
島根大学は?あそこは面接点ほぼ全員満点という噂もあるし、12年度入試で62歳の人が受かってるよ!
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 18:39:39.93 :EDwmIeHa0
「近くにいかがわしい店があること」と「二次で挽回できること」を全く同列に語るのにワロタw
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 18:42:00.76 :IHQ8/3ND0
150 :大学への名無しさん:2013/10/15(火) 15:25:57.83 ID:XSsfVgCQ0
確かに島根はいいよね

1英数のみの2次
2面接は圧迫でない
3実は面接点はよほど変なことをしない限り全員60点もらえるという噂
42012年度入試では62歳の人が合格
5夏は海、冬はスキーと年中レジャーが楽しめる
6出雲神社・宍道湖などの有名観光地がいっぱい
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 18:44:28.23 :toISGZDW0
小麦粉!
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 18:47:14.27 :IHQ8/3ND0
島根!
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 20:31:00.24 :HRp2Jw8t0

でも2次力ないとセンター取れても落ちるしな。
予備校の先生もセンター95%あっても2次試験で落ちてった生徒とかいっぱい見て来たらしい。
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 21:13:02.66 :LvEIYkVoO
あの荒川大先生を始めとして、なぜ再受験で入った奴は留年しやすいのかが問題だ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 21:18:11.65 :XMBxmYhY0

あの人留年してんの?
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 22:09:20.83 :LvEIYkVoO
荒川英輔先生は三留→卒業→国試は一発合格だよ!

吉永賢一先生の十留→放校に比べたら大したこと無いけど。
大学への名無しさん [] 2013/10/16(水) 22:47:05.14 :Waebme6q0
麻酔医はコミュ障ではできません。
コミュニケートしなきゃならない相手は患者だけじゃないんだよ。
外科医は、コミュ障の麻酔医相手では怖くて仕事ができません。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 23:01:03.68 :ZpAv7hKx0

富山よりは福井のが若干、ほんの若干マシ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 23:07:25.38 :Mdplbapi0

福井は駅から30分 富山は35分って書いてありますね
駅前はどちらの方がのが都会なんですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/16(水) 23:11:21.48 :XhzNV1xj0
病理医、麻酔科、放射線科、精神科の四大コミュ障科
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 00:00:33.84 :3MQXF/XF0

群馬はいろいろ微妙、ど田舎ってことはない
その気になれば日帰りで東京行ける
あと冬は風強くて滅茶苦茶乾燥する
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 00:14:11.20 :Mswt6J300
A(メガロポリス)
東京、医科歯科、阪市、名市、札医、神戸、広島、九州、北海道、名古屋、京都、京府
100万都市都心の壁
B(シティーライフ)
岡山、熊本、新潟、大阪、金沢、鹿児島、長崎、横市、千葉、滋賀
40万都市都心OR大都市周辺部の壁
C(カントリーライフ)
弘前、旭川、岐阜、信州、浜松、徳島、福井、秋田、群馬、三重、奈良、和歌山
10万都市都心OR40万都市周辺部の壁
D(メトロイナカ)
鳥取、山口、山形、島根、香川、愛媛、筑波、福島、宮崎、琉球
周辺に何もないの壁
E(メガロイナカ)
富山、高知、佐賀、大分


こんなコピペがあるが、日本一僻地の医学部の福井がなぜかCにいるし、あまりあてにならん
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 00:19:13.70 :DMz45gzI0
岡山 広島 香川 関西(和歌山除く) 滋賀 三重 信州 山梨 岐阜 名古屋×2 横浜 
今年再受験するって決めてから周って来た

 はちょっと信じないほうがいいな・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 00:24:02.97 :Mswt6J300
SS級
香川 宮崎 島根 高知 旭川 山形(仙台まで1時間)愛媛 秋田 山梨(東京出身者だとSクラス)

-------------------------メガロイナカ-----------------------------
S級
和歌山 弘前 佐賀  津(三重) 米子(鳥取) 鹿児島
橿原(奈良県立) 伊勢原(東海) 豊明(藤田)福井 富山
倉敷(川崎)岩手医大 弘前 琉球 福島 独協医大 大分 
-----------------------プロヴィンシャルシティ---------------------------
A級
山口 前橋(群馬) 福島  近畿
徳島 松本(信州)鳥取  岐阜
--------------------------サブアーバンシティ-----------------------------
B級 
千葉 浜松 新潟 熊本 岡山  相模原(北里)長崎 西宮(兵庫医科)所沢(防衛医科) 金沢(金沢) 吹田(阪大) 大津(滋賀医科)←京都まで10分 久留米  愛知医大
関西医大 筑波 横浜市立  川崎市(聖マリ大)←川崎の左端のため
-------------------------ヌクリエイテッドシティ----------------------
C級
札幌市 (北大、札幌医大) 仙台市 (東北大)  
名古屋市 (名大、名古屋市立) 京都市 (京大、京都府立)  高槻市 (大阪医大) 神戸市 (神戸大) 広島市 (広島大) 北九州市 (産業医)  福岡市 (九州大、福岡大)  東京都三鷹市(杏林大)←文化度、民度高いエリア

---------------------------メトロポリス----------------------
D級
昭和、帝京、東邦 大阪市立(ただしスラム)

---------------------------メガロポリス-----------------------------
E級 
順天堂 慶応 慈恵 東大 医科歯科 東京医科 東京女子医 日本医科 日本


こっちは?多少はマシかな
実際行ってみた中で順位はどんな感じだった?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 00:36:24.40 :DMz45gzI0

行った結果田舎過ぎて無理だと感じたのは 香川 岡山 信州

三重 山梨も同じくらい田舎だったど
三重は30分で名古屋、山梨は1時間で八王子に出てこれるからマシだと感じた


上の3つは近くの都市に出てくるのに2時間近く掛かるのが自分の中でキツかった
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 00:45:42.82 :aujJd5MI0
どうせ底辺にすら受からないのにやけに立地にこだわるなw
それよりセンター型模試できっちり85%以上取れてるのか?もちろん素点で。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 02:01:04.64 :mYxFpc3X0
できるだけ東京に近いところに行きたい。
おっさんにも受かるところって山梨くらい?後期しかないけど…
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 06:57:18.66 :Uh02GicX0
山梨は医学部キャンパスがクソ田舎にあるから最悪だぞ。
学食がないからほっともっと以外に昼飯を調達する手段がないんだと
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 08:21:12.82 :YaPSroSj0
別に昼飯くらいコンビニ弁当でいい。
なんだかんだで首都圏にあるのは大きいしなぁ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 08:21:27.31 :XeZIgkbM0

三重と名古屋もそんなに近いんか。30分なら感覚的には大宮から新宿くらいだから余裕だな。
208 [sage] 2013/10/17(木) 08:34:45.57 :k5QXvAl20
すまん 三重〜名古屋駅はアーバンライナー(急行)でも46分だわ 結構かかる
普通電車なら1時間20分くらいかかるかも

三重〜大阪は急行でも2時間近くかかる めっちゃ遠かった
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 08:38:55.34 :Vr48TA8H0

どっちも田んぼに囲まれてるが、富山は丘の上にあるというのが最悪
富山駅前は知らん、福井駅前は金沢駅前よりショボかった
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 08:49:46.19 :zmOMGYdj0
しかし、なんで県の主要的な病院を田んぼの、ど真ん中に建てるかね?
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 08:56:11.91 :5FIsgPQL0
福井駅前にはかの有名な西武デパートがある。勝ち組。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 08:56:17.90 :qWRHbCw+0
地方にいくなら、大宮→新宿とか言う感覚捨てた方がいいって。

越県するのに1時間とか2時間とか、2000〜3000円の世界だから。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 09:06:43.89 :m698GZyj0

普通に考えて、受験期間が長い分、合格によって一気に気が抜けた
遊びに目覚めたと考えるのが普通だと思う。

医学部は、入学試験より、入ってからの勉強のが大変なのに。
208 [sage] 2013/10/17(木) 09:29:17.14 :fJPcG+4U0
富山って駅前にもデパートとかないのか・・・
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 09:41:47.76 :tjzGysks0
駅前はともかく市の中心部にはあったような
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 10:27:01.81 :PuMKqytyI
愛媛も田舎
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 11:14:59.47 :OfTjlTh70
徳島は田舎だけど空港が近いから便利だよ
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 11:18:20.14 :LrtHdvg80
徳島は四国の中では一番都会でしょ
中国地方まで含めてもあの立地は3番目
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 11:45:06.73 :OfTjlTh70
そうなの?
香川大学見に行ったけど田舎すぎて引き返えした

ついでに徳島も見てこればよかった・・・
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 11:49:04.35 :LrtHdvg80
今はストリートビュー使えお
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 12:40:12.20 :yaCnq69a0
宮崎大に至っては周辺にGoogleストリートビューすらないほどのド田舎
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 13:06:59.77 :Y5lC0mUE0
再受験寛容大で都会といえるのは
東京九州岡山くらい
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 13:26:14.36 :NLzBRQNB0
【医療】「東北の医療は間違いなく崩壊する」--宮城県医師会、安倍政権による東北への医学部新設構想に反発 [10/16]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381887585/

内定ゼロ東大生が増殖中 勘違い、バカ正直に、企業も辟易...(1/2) | ビジネスジャーナル
ttp://biz-journal.jp/2012/05/post_107.html
>思い切り方向転換して、医学部に入り直すパターンも見受けられます
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 14:06:40.87 :sKHXeg000

岡山が入るなら名市入る
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 14:08:26.06 :fx7AGHI20
ベルモットのブログがなくなってるんだけど
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 14:08:58.95 :P76gptpx0
退会して自殺?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 14:12:33.87 :fx7AGHI20
さあ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 15:03:01.68 :xLNObl00i
思いとどまったらしい
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 17:15:36.15 :oskKqJ5A0
ブリーフ履いて自分撮りとかするからそういうことになるんだよ。
大学で同級生の誰かに笑われたのさ。
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 17:50:02.54 :5FIsgPQL0
身長とか体重とかぺらぺらしゃべってたよな
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 18:05:25.72 :Uh02GicX0
ブリーフって何?w
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 19:56:38.54 :Ef4Uqlsh0
5年後の新制度から再受験は実質終わりってほんと?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 20:09:21.29 :hGX++xbL0
検討中なのでまだどうなるかわからない
政府はやりたいみたいだけど反発が大きいから内閣変わったら一気に方向転換は十分ありえる
最速で5年後、再受験が終了する
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 20:10:09.68 :RVlyQTRui
28歳の五年生ですが最近まじで老けた
おっさん化した。もうオワタ
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 20:12:26.46 :RVlyQTRui
30までに嫁さん欲しい
25より若い女で可愛ければなんでもいい
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 20:26:43.04 :BtLy3zbn0
贅沢すぎワロタ
同じようなスペックならね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 20:43:37.61 :dZi1sOEp0

それまではまだまだ学生で十分通じるなーと思ってたら、突然こない?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 20:47:29.28 :3r1ZEVtU0

最初は20代前半で医学生だったんだろ?なにやってたのさ?そんな好条件で嫁探しできないんだから、現役で入ってても同じだろ。
ちゃんと自分から話しかけて、仲良くなって、好きですって言ったことあるか?
そういう当たり前のことができないうちは医者になっても一緒だよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 22:23:49.89 :/91zx7ew0
はロリコンなだけだろほっとけ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/17(木) 22:28:06.37 :H2nZbm4n0
ぼくは15歳ぐらいのかわいい箱入り娘と仲良くなって結婚したいです
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 22:54:17.98 :Ofhx2qbSi
東京や都会に住んでいる、金が無い(のに、けど)医者になりたい、多くの人達(普通の学力の人)人はかわいそうだねぇwwwwww

東京には国立医学部は、東大理三、東京医科歯科しかないんだろ?wwwwww

この二つとか、どーせマジキチレベルしかうかんねーから論外だし、選択肢は田舎の国立医しか無いわけだwww

東京に18年〜20年(再受験なら45程度まで)以上居て「都会人」でプライドクソ高いのに、

島根とか長崎とかアホみたいな僻地必死になって探してまで行って、6年ド田舎で勉強だけしまくって医者になって、一生そこでジジババのマンコみて地域医療するとか人生負け組すぎるwwwwww

現役地方国立医 と 5浪帝京医、選べるなら迷わず後者だわ。自分の人生だぜ。俺は田舎が大嫌いなんだよ。
帝京なら一生東京から出なくていいんでねwww
医者に学歴なんかかんけーねえーwww東京にいられればそれでいいのさw

毎日銀座で合コンしまくりだ〜wうぁはw
俺?
17歳の高3で帝京医狙いだよ
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 22:56:41.06 :Ofhx2qbSi
俺は人生バラ色さ^^
堀北真希ちゃんみたいな美人と30までに結婚して都内のマンションに住むんだYO!

わぁはwwww

人生バラ色すぐるwww
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 23:29:58.90 :7y02lyor0
よう40代童貞無職
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 23:37:14.52 :XNffS3YK0
www
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 23:43:11.80 :Ofhx2qbSi
まあ17歳高3っていうのは嘘だ

実は18歳の1浪wwww

(ほぼ)証明(になるものをうp)してやろうか?wwww

ttp://i.imgur.com/zxjJwyw.jpg

ざまああwww.

都内でウハウハするぜwwwwww.
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 23:45:20.99 :XNffS3YK0
病んでるなぁ
大学への名無しさん [] 2013/10/17(木) 23:49:28.93 :Ofhx2qbSi
 /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 00:12:29.41 :OAAD3uC00
ネットではなんとでも書けるが、字の書き方から相当やんでるなOfhx2qbSiは。
なにかかなりショッキングな事でもあったんだろう。メンヘラはむしろ入ってから苦労するぞ。
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 00:14:21.55 :OAAD3uC00
あと、ついでに言っておくが、
私立医だったら一見簡単に入れそうに思えるが……
実は、何浪しても私立医に入れず諦める人間は、かなりいるよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 00:27:02.42 :moydyH6O0
ふーん、私立医ごときにも受からない奴らっていんのか・・・・

中卒レベルの知能なんかな?
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 00:33:24.28 :WpEHppDi0
神奈川にひとり暮らしで住んでるが神奈川でもごちゃごちゃしててウザったいのに東京がいいとか...
確かに都内は遊ぶとこいっぱいあっていろいろ便利だけど住みたくはないな
私立医とか学費返すのに何十年かかると思ってんだ
私立医でも実力で受かったら褒めてやる
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 00:48:16.45 :h3e9SIGRi
高1の時、全統で英語学年1位(偏差値75.7)
とった時の解答。
ttp://i.imgur.com/MPi6Nzb.jpg

結果的に理一行ったやつや国立医(長崎医)現役で行ったやつに負けたけどね。帝京とかミジメだよなw
(受験生がハマっては行けない物にハマってしまったっていうのがあるからね... 人生いろいろだよ。)

字が汚いとかいうけど、あれ風呂上がりで肌の上で書いたからw
今まじまじと見てたら、大門6の問4、「必要」を「必悪」と書いてるのにはわろたw
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 01:02:41.58 :OAAD3uC00

おまい1浪だろ?
なのに一番偏差値が出やすい高1の模試じゃなくて高3以上の模試を出せよ。

あとさっきも書いたが帝京だからといって必ずいけるわけではない(いけずに医学部断念するやつもマジでいる

そもそも現役で私立引っかからなかったなら国立医のやつと張り合ってるレベルじゃないだろ。
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 01:19:17.58 :h3e9SIGRi
高2、高3何してきたんだ...って思うだろけど
今は偏差値

物理 55
化学 55
数学 60
英語60
ぐらいだよ。

恥ずかしくてあげれない... 国立医志望の皆さんがあつまるここでは。

地理と国語は無勉。私立医専願。
多分3浪ぐらいする。オンラインゲームにハマったんだよ...
でも、親が金持ちだし、もう帝京てかどこでもいいやって。

別にいいの、ちょっとずつ勉強すれば。医学部は何浪しても。25ぐらいまでに入れば「御(おん)」の字。

俺は何浪しても
(精神的な面、経済的な面、その他全ての面で)
平気だから。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 01:25:36.34 :M02aR9AF0
他はともかく精神的には既にヤバそうなんですがそれは・・・
まあがんばれ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 01:37:27.44 :nwJwbdmA0
ネトゲは依存性高い
大学いっても再発してたりして
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 01:43:23.41 :h3e9SIGRi
ありがとうございます...「がんばれ」だなんて... あなたもがんばってください!

深夜はちょっとテンションがおかしくなるんですが、精神的には大丈夫です。テンションが変になるだけ。
確かに、ちょっと病み気味かもしれないですね...こ1年、親以外と話てないので。。。宅浪なんです。

あと、僕、6年間男子校だったんです。
正直、女の子の友達がいないっていうのが、一番ツラい。
容姿があんまり良くないから、医学部に行って、モテたいとか女の子と遊びたいとか、下らない事を常に妄想したり・・・
中高時代女の子と一切関わってないっていうのが、僕の今のテンションを変にさせてる一因だと思います。

今度、友達と飯も食いに行きます。ラーメン屋に行ってラムネ飲みまくって、中高時代の思い出を語ったり。そいつも医学部狙いの親友なんです。

では。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 01:48:47.95 :jpknML47P
精神的に大丈夫(大丈夫とは言ってない)
259 [] 2013/10/18(金) 01:59:00.39 :OAAD3uC00
というかここ再受験スレだからなw

俺は何浪しても
(精神的な面、経済的な面、その他全ての面で)
平気だから。

精神的には1年目でだいぶ危機だろw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 02:03:27.94 :nwJwbdmA0
躁っぽい
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 02:07:01.08 :h3e9SIGRi


気分が著しく高揚した状態。
陽気で開放的になり、興奮したり怒りっぽくなるなど、普段とは違う状態が続く。
自信に満ちあふれ、いつもより多弁になるが、話題は次々と変わり、他人の意見に耳を貸さなくなる。
睡眠時間が短くても平気で、自制がきかなくなり買い物やギャンブルに大金を使うなどして、社会生活に支障をきたすことがある。

これだわ... 大体夜にそうなるんです。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 02:27:28.87 :nwJwbdmA0
躁鬱と二つセットで起きる場合がほとんどだから気を付けなよ
山登りとかするといい
空気は綺麗で景色もいい
おまけに運動にもなる

医者になるのに患者になるなよ
259 [] 2013/10/18(金) 02:42:27.41 :OAAD3uC00
てか躁病って怒りっぽくなるんかな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 07:55:01.61 :eyqDCQQy0
ベルモット予備軍がたむろするスレ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 08:07:33.54 :F0HL5/Kv0

きた。あれなんなん。マジで鏡見ると凹む
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 08:10:35.53 :gbdk9Dfc0
模試の休み時間のトイレに入り、鏡を見るとビックリすると言う書き込みもあったなw
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 08:12:06.21 :F0HL5/Kv0

医学部入ってから彼女途切れたことほぼないから。今の相手がかなり年下で子供過ぎるから結婚する気しない。

結婚相手は検査か学校の教師か、公務員かでお金稼いでくれて俺は楽な科で給料低くてもまったりが理想
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 08:27:13.27 :H2O9ULnQ0
銀座で毎日合コンとかもはや仕事
どうしてイナカ人の思考ってこうなのか
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 09:57:55.19 :/M9EwtW30
今の相手が年下過ぎてって、子供みたいな事言うな
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 10:32:11.26 :1ksvVkHN0
かなり年下って何歳ぐらい?
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 11:59:19.92 :7+Ibl+Q10
入れてもコミュ障と鬱で馴染めず勉強についていけなくて中退で終わりそう。
再受験が無理して大学入ってもベルモットやソラックマみたいになるだけだから考え直せ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 13:16:33.48 :I1eRsRrd0
皆コミュ障とみなす強引さが素敵。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 15:11:39.89 :i/eEprmH0
mirって人は町の勤務医になるために
どれだけ膨大な時間を無駄にしたのだろう
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 16:22:39.30 :yorPAOVe0
うんこ製造機よりはマシ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 17:21:01.11 :z2QpTW4Q0
おっと肛門の悪口はそれまで
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 19:26:27.91 :kpgc4/5PO


でも荒川さんは院長だからなぁ。
医者の中では明らかに勝ち組だよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 20:11:22.64 :igQ8wriD0
勝ち負けでしか考えられないなんて…
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 20:34:58.45 :a/7fx+A60

「衆生、本来糞袋」と白隠
259 [] 2013/10/18(金) 22:16:39.01 :OAAD3uC00
みたいなのはようは、現状に満足してないんだよ。
彼女がブサイクだとかな。

てか、医学科の女は言っちゃなんだが大体そうだろう。
逆に言えば、本当にモテるやつは学外で女ができる。
できないってことはモテないって事だ。今の現状に満足せい。
大学への名無しさん [] 2013/10/18(金) 22:47:33.44 :d1SYqLbC0
まだ医学部に入る前から美人な22歳の彼女がいるんだが。
因みに俺は今37歳の公務員w

今年東大の理3と見せかけて千葉医を受験w
大学への名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 22:53:23.18 :5ik96tu90
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 00:38:46.54 :sLJEPAEyi
と書き込むネラーであった、
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 00:55:04.17 :G18bG6MM0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

       n,-,   と思う子チンポコポンであった
      , '´ 〈   
 (( o   i   i   
   `ヽ| i__ |  ))
  ζ, '´i´ cノヽ て 
   '、 _'、_   ノ   
     u  ̄ U
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 01:32:08.10 :T4snxwX/0
やっぱ医学部再受験って終わりなんだな、とこの流れを見て思った
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 01:42:42.29 :SSk0WpHF0
新過程になるしな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 01:53:20.73 :ePVxoUKI0
2次試験も廃止になるしな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 02:02:03.98 :QdBAQZJR0
再受験のネガティブ要素

・面接ありの大学増加、ほぼ全ての大学で実施になった
・今年から新規医者が1.5倍
・さらに医学部増員予定で収入減少確実
・来年から新過程
・5年後を目処に受験方式の変更、再受験自体が不可能に

でもニートは他に道がないからな…
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 02:15:27.82 :ePVxoUKI0
でも5年後からみたら今が天国みたいな状況かもしれんな。
30近いおっさんでも医者になることが出来た時代があったんだって感じで。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 02:18:12.62 :ksxW5SbI0
新過程で困るのって国立文系のやつらだけでしょ
確かに今まで物理2だったのが物理1になってたりするが二次も含めるとどちらもやらなければいけないわけで全体の範囲は変わらない
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 04:14:27.10 :mZSUZxBg0

再受験が不可能とか、そんなの全然決まった事じゃない。
学科試験廃止なんて報道も勇み足だしな。
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 04:16:07.78 :mZSUZxBg0
つーか、5年後の事なんかどうでもいいだろ。
3ヵ月後のセンターの事だけ考えてろよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 06:54:26.67 :Bm8Wwp/y0

マジでこれだわ
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 08:09:16.26 :AB15cLns0
岐阜と熊本の面接導入が痛い。
何だかんだで20代後半以降になると面接だけで落とされるリスクは出てくるからな。
寛容といっても突然の方針変更もあるし正直怖いな。
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 11:43:32.20 :q4y707ow0

ニートがなぜ医学部なの?
医者にこだわらなければ他にいくらでもあるでしょ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 11:49:47.33 :1yPEqzIE0
前期 滋賀医科 後期 奈良県立
これでいいだろもう
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 12:39:28.88 :WCT75y5b0
新課程全然OKだろw
複素数とか俺の頃必修だったし、大卒なら統計くらい余裕w
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 13:35:19.03 :rQPxbjSI0
進化低
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 13:37:27.08 :HPkUUa100

医学部目指して全力尽くして、どうしても無理だったら看護等
の2段構えにしたら
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 13:56:31.55 :MJ62QLpI0
安倍政権のスタンスは 誰でも再チャレンジが可能な社会だろ?
再受験が不可能とかありえんと思うがな

まあその前に新制度はお流しになると思う
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 13:57:12.28 :ZbdAGi7A0

30の高学歴無職(空白3年)に他にまともな生活できる職があるとでも?
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 14:04:37.80 :JEah0LlW0
看護学科とかでもいいじゃんと言いたいのでは
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 14:05:01.44 :L/byExWR0
高校から大学に入って2日間は、4年生の人が最後になるので1〜3年生で披露します。
(メンバーは、約2人弱だったと思います)
夕食の前に王様になれるルールなんです。
みんなお酒が入ってるから4年生は、また割りができるようになってるか下着です。
そして4年生の2年生は、両サイドにきます。
4年生が股の間にはいって私の両足を優しくなでながらもっと開くね〜とかいってなでてます。
流石に下着姿で押さえつけてる状態になるので感じちゃって、4年の人がいれてきました。
気持ちいなんて思わなかった。
もう私はびちゃびちゃにおしおきしないとねって言われて、3人の先輩で2時間ほど攻められっぱなしで、他の1年なんて泣いてる人もいました。
気持ちよすぎて意識が戻ると、私は、男性です。
大学での経験があるまでは、6人ぐらいの男性と付き合いました。
今でも1年生いじめるのもいいけど、4年をよくいじめてます
普段は、ネコに迫られた経験あると思いますよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 14:11:28.93 :JEah0LlW0

むしろ医学部とか言ってないで、一般就職しろというスタンスだと思う
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 14:13:53.10 :AB15cLns0

そもそも何でニートになったのか?
能力もないのに分不相応な身分追い求めても辛いだけだぞ
一生お気楽な底辺職でいいじゃん
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 14:53:12.58 :q4y707ow0

医者のほかはまともじゃないと言うんですか?
そんな認識だから社会でうまくやっていけなくてニートになるなんですよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 15:27:03.77 :YywKd0880
306の人気に嫉妬
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 15:46:44.02 :mkkmIoyN0

ニート臭い事言ってりゃあ複数御返事来ると思う。
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 18:50:09.51 :NWfU7Hp20
7旧帝大は面接なしにして、残りの医学部を地域医療・推薦専用にすればよい
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 20:02:08.79 :0s0yEeGM0
旧帝こそ若いエリートの育成施設だからな・・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 20:15:53.88 :h6w6/MS20
そんな話より明日の全統模試の話しよう!みんな受けないの?
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 20:48:36.28 :a/+5dvyI0
2013年度 東大合格者平均点 センター試験

理一 英-191 数A-94 数B-98 国-156 理-188 社-82 総合-809点
理二 英-189 数A-91 数B-96 国-154 理-186 社-81 総合-797点
理三 英-195 数A-98 数B-99 国-164 理-192 社-84 総合-835点
文一 英-194 数A-88 数B-93 国-163 社-182 理-91 総合-812点
文二 英-192 数A-85 数B-92 国-160 社-181 理-91 総合-801点
文三 英-191 数A-79 数B-88 国-164 社-180 理-89 総合-792点
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 21:01:55.55 :HGJi7pXR0

全国模試のときも誰もその話題なかったよ。
ここには受験生はいなくなったんだと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 21:25:01.57 :sCqkAsFp0

え?ここに受験生がいないって?ここ
って大学受験板じゃないの??
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 21:43:39.26 :l6UxasuF0
そうなんだけど、受験者の頭数が少なくなったという意味では
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 22:11:11.15 :HGJi7pXR0

受験生なら明日の全統の話で盛り上がるのが普通だろ。
全国模試のときも誰も書き込みなかったな。終わったあとすらなかった。
普通は出来たとか出来ないとかみんな書くだろ。
全統も全国も両方とも受けてないようなやつがまともな受験生とは思えない。
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 22:17:20.15 :l6UxasuF0
だから今時再受験なんて絶滅危惧種なんだよ
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 22:20:06.23 :Qw+wypOf0
美人かどうかはそいつが今までどんな人生を歩んできたかによるからな。
例えばロリコンの30代なら、20台前半ってだけで、大体可愛く見えるに違いないと思う。

ついでにオレは全統は受けない。問題が簡単だと浪人の有利な気が、
「なんとなく」するから。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 22:57:57.73 :HGJi7pXR0

じゃあ全国模試は受けたの?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 23:00:12.18 :ksxW5SbI0
極度の面食いだから美人なんて滅多にみない
結婚は価値観変えないと無理だと確信してる
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 23:18:49.65 :sLJEPAEyi
俺1浪だけど、もう結婚の事とか老後の事とか全部考えて生きてる。死ぬ直前の事まで考えてる。

死ぬ直前になって、自分の人生を振り返ったとき、どう思うか。

「死生学」の本に書かれていた事を参考に、「産まれてきてよかった、世の中や人の役に立てた」と思って死ぬためにはどういう職に就くのがいいか、そういう視点から職選びを考えた時、医師はとても幸せな職業だと思うんです。

みなさん頑張りましょう!
大学への名無しさん [sage] 2013/10/19(土) 23:19:56.24 :mkkmIoyN0
やかましいわ。
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 23:22:49.84 :kNUZOm1UI
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 23:23:30.16 :kNUZOm1UI


へのレス
大学への名無しさん [] 2013/10/19(土) 23:38:45.23 :Qw+wypOf0

受けたよん
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 00:39:30.13 :4g3LugoH0
ベルモットここにいないの?
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 01:52:15.68 :wuDNW8vm0
寒い
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 01:57:32.89 :Til3ZX7J0
みんないろいろ夢みてるけど、実際現実はそんなに甘くないよねwww
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 06:18:33.03 :YVeeJJM20
私立や、看護なら、まあ割と甘いんだよね。(看護は専門もあるし)
国立で医学というのが、あるラインを越えてる。
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 07:10:06.41 :QN7t+7930
全統記述受けに行ってくるわ。
英語130
数学190
物理80
化学75
目標ね。医学部合格者のの半分以上が受けてる3回目。がんばる。
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 08:11:22.85 :OxJfwusM0
大阪は今日はマークだ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 10:18:24.50 :GgMNwLgo0

センター国語のクソさを実感する
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 12:16:00.82 :WYPp190p0
二次に国語ある東大でもセンター国語の平均8割切る時もあるのね。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 12:37:09.90 :yPNFpJZY0
去年から東大国語で点を取るのは難しくなくなってる
何か書いていれば部分点たくさんもらえてたり、採点は馬鹿みたいに甘い
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 13:45:40.62 :Cp8L3zZC0
雨の中のコンビニに昼飯買いに行ったら傘取られた
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 13:58:36.11 :MkxElkMF0
このスレ理V目指してる身の程知らずいるの?
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 14:05:39.87 :1PvfS6Vw0
このスレは知らないけどこっちのスレならいるよ

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1381474791/
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 16:16:33.19 :qXml5w8f0
高校中退から大検(今の高認)を取り、
独学で広島大学医学部に受かった島本啓輔氏の言葉:

---

> ぼくが受験勉強をしていたときに考えていたことというか、勉強を頑張れた
> 理由みたいなことを書きます。医師になろうと思った動機でもあります。

> ぼくは元々、高校中退から1年以上経ってようやく「いつかは何かの職業
> に就かなければいけない」という事に気付いたのですが、そこで当時読んで
> いた本の登場人物に憧れて精神科医を目指すことにしました。当時は
> 本当に物を知らなかくて、精神科医になるのに医師免許が必要なことを
> 知らなかったんですね。何となく医師っぽくないし、何かもっと簡単な資格
> なんだろうと思ってました。精神科医になるにはどうすればいいか調べて
> いたときにそのことを知りました。知ったときはどうしようかしばらく迷い
> ましたが、まあやるだけやってみようと思って勉強を開始したんです。
> 「いきなり医師を目指すなんておかしい」とたまに言われるのですが、
> こういう事情があったわけです。

> そして実際に勉強をしている時に自分の中で一番大きかったのは、
> ”医師以外の職業には就きたくないという思い”でした。一生の職業として、
> 医師以外の仕事をしたくなかったんですね。医師を選んだのは、精神科医
> の仕事が面白そうだから、カッコよさそうだからという動機です。ぼくは
> 極端な飽き症で、本当になりたい職業に就かないと絶対続かないって
> わかってました。いつか嫌になって辞めてしまうと。医師を選んだ動機
> は不純ではありあますが、とにかく医師になりたい、逆にいえば医師以外
> にはなりたくないという思いが強かったです。例えばお金が欲しいだけなら
> 他の職業でもいいわけですが、他の職業では代替できない医師独自の
> 魅力を感じていたわけです。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 16:17:42.56 :qXml5w8f0
> 勉強を始めたばかりの頃は何度も弱気になりました。もっと簡単な学部に
> 行って、医師以外の職業に就くことも考えました。でも、したくもない仕事を
> 一生だらだらと続けたり、途中で辞めたりを繰り返すよりは、今死ぬ気で
> 頑張ろうと思いました。ぼくは「頑張れば必ず成功する」とは思ってないし、
> 成功した時のことしか想定しないのは愚かなことだと思っているので、
> もちろん失敗した時のことも考えてました。ただ、もし失敗すればこの先
> 充実した人生を送ることはないだろうというくらいに思ってましたね(だから
> と言って今充実しているわけではありあませんが)。

> 医師という職業には他にもたくさん魅力があります。給料もたくさん貰え
> るし、周りから尊敬してもらえることもあるかもしれません。実際にぼくも、
> 受験勉強をしながらそういうことも考えてました。こういう事を公言するのは
> なぜかみんな否定しますが、ぼくは別にいいんじゃないかと思います。
> 何か不正なことをしてるわけじゃなし、それらが医師という職業としての
> 責任につながってくる部分もあるはずです。医師は聖者ではなく一職業
> です。それよりも医学を真面目に勉強して、正確な医療を提供する方が
> はるかに重要だと個人的には思います。想いだけでは人は治せません
> から(因みにぼくは動機も不純だし勉強も不真面目ですが…)。

> ただ、ぼくはそれだけでは足りませんでした。それだけしか医師を選択
> する動機がなかったら、受験勉強は頑張れなかったと思います。「医師
> 以外の職業に就きたくないから、自分が一番面白そうと思える職業にしか
> 就きたくないから、医師になるしか道はないんだ」という思いがあったから
> こそ、あの辛い受験勉強をこなせたんじゃないかと今になって思います。
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 17:04:02.65 :jIp3BLSNI
なげーんだよ
産業にまとめろ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 17:52:16.72 :UNebK8BV0
医師になりたいという熱意が重要ってのをグダグダ水増しして書いてるだけ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 19:24:02.93 :XQpMBJJb0
はい、全統終わったのにまた感想書き込みなし。
お前ら本当に受験生か?
全統も全国も受けずに、自分自身を淘汰競争に晒すことを避けて、偉そうに能書きだけ語ってんのか。
335 [] 2013/10/20(日) 19:28:34.41 :QN7t+7930
今回英語難しかったみたいだな。

英語130
数学164
物理68
化学62

でした。まあ、俺の実力なんかこんなもんだ。理科低いから理科やろ。
それにしても難しかった。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 19:30:50.62 :lYoIdMDl0

お前はどうなんだよ、偉そうに能書きだけ語ってんのか。
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 19:37:11.98 :3Zle3LZz0
なんでこの時期、後ろ向きの書き込みだらけなんだ?
受験生いないってホントなのか
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 19:41:43.64 :rxyv/C/j0
すこしはいるけど、その受験生の頭数が少ないというのが現状かと
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 20:06:39.45 :9B9YINm+0
本気のやつはこの時期もう2chなんてやってないよ
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 20:17:48.02 :9py7VVos0
10月から始めたので模試は勘弁してくださいな。
一応東大志望で2016年合格を目指してます。
本当は来年受かりたいけど、新卒一年目の貧乏サラリーマンでして、
貯金も年収も低いし、借金400万あるし、親も宛てに出来ないので、
借金完済して、貯金も作らなあかんので、来年受かっても進学は厳しいのです。

しかし、16年を目標に長々と勉強しても捗らないので、来年の秋に模試を受けます。
目標は文科U類B判定。本当は理科系志望なんですけども。。

応援よろしくニキー!(笑)
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 20:29:30.75 :wB47lb8d0

その年から文U受けてどうするの?なんか当てはあるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 20:30:49.21 :5eobe3Aa0

入れてくださった会社にご奉公なさい。
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 21:01:08.06 :9py7VVos0
文科Uか2015年に理転して2016年理三受ける。
どちらにしても宛は無い。
落ちて一生リーマン続けても裕福な生活は望めないし、
なにも誇れない貧乏よりは東大卒という豪華な肩書き持ってる貧乏がいい。
辞めるまでは奉公するよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 21:24:14.60 :5eobe3Aa0

医学部なら別に理Vこだわらなくても良いと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 21:41:11.12 :smvmRS41i
第3回全統記述はいつも通り英語がやや難、数学はクソ簡単だったな
数学の出題者はちゃんと仕事しろや、教科書レベルの数列出してんじゃねーよハゲ
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 21:44:11.59 :9py7VVos0
そういえばこのスレ医学部再受験だったな。
俺は医学部より東大に拘ってるからスレ違いだな。
まぁ理科三類合格が第一希望だし仲良くしてや〜
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 22:07:55.70 :1+rH3Ige0

失敗した人が これから合格する人を妬んでる
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 22:17:14.54 :jweixzRS0
んなわけない
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 22:25:44.80 :YVeeJJM20

ついでに前回は自己採点とどれぐらい差あったの?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 22:58:40.69 :zPfUbJW60
今日の全統マークの教室、明らかに平均年齢が20超えてそうだった。
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 23:13:44.29 :QN7t+7930

前回は理科全く同じ。数学ー4点英語ー11点だった。
だから今回もたぶん英語118数学158物理64化学62くらいやと思う。
ただ英語は後ろの人とか長文の2個目白紙だったし相当ヤバかったみたいだから
偏差値はそこそこ出てると思う。
大学への名無しさん [] 2013/10/20(日) 23:19:19.26 :SU/vMiMg0

ホームレスみたいな再受験がいっぱいいたんだろうな…
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 23:30:08.57 :x6A6c8zv0
そもそも進学校なら高校単位で受けてるから
夏でも冬でもない予備校なんて変な人間しかいない
大学への名無しさん [sage] 2013/10/20(日) 23:31:36.87 :zPfUbJW60
制服組も多かったよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 02:24:45.83 :xxs1gqzF0
今年30の社会人なんだけど、再受験すべきかどうかかなり迷ってる

一昨年あたりから再受験を決意して勉強を始めたんだけど、最近やたらと年齢的なことを考えてしまってモチベーションが上がらない

同じような奴いないか?
こんな時どうやって乗り越えてるか教えて欲しい
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 02:30:10.84 :PPtgl/9j0


10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。
そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。

会社員や公務員で一生を送る場合
 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。
 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。
 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 02:31:21.40 :PPtgl/9j0


いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合
 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。
 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。
 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。
 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。
 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。
 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」
 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」
 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」
 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。
 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々…
 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 02:35:21.01 :xxs1gqzF0
言っとくけど仕事は辞めないぞ
働きながら受験勉強してるの
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 02:40:09.94 :PPtgl/9j0


672 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 22:45:36 ID:eWtACO63
>664
今の仕事がしっかりできているなら、そのままの方が良いと思うよ

俺は30で入学したけど、初期研修医終わった時には38、
後期研修医が終わったときには41、専門医とれるのに44
ここでようやく1人の医者として認められるわけで
36まで無職、5年のポリクリ中では同い年の医者に教えを乞う
同い年と言えど、彼らは12年目のバリバリの専門医(あっちは研修医制度無しの世代)
向こうは結婚し家庭も持ってるけど、こっちは30代半ばで結婚もできず、そもそも相手してくるの女がいない
医者としてもかなりマイナス

ちなみに、外病院で、教える側の指導医が30に満たない先生で、教えにくいためかほとんど放置状態で何もしてなかった
かなり凹む
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 02:44:23.60 :sixnrN2W0
指導医が30未満なんてあるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 02:57:56.38 :xxs1gqzF0
放置とかされたら泣くかもしれん俺は
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 03:01:39.22 :b1GKYwWe0

模試でも受ければ。


放置どうこう書いてる人いるけど、
過去ログにもあったが、「明らかに本人に問題がある」場合があるからなw
相談している、書き込んでいる人間がまともとは限らない。というか、
まともじゃない人間が多い。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 06:33:52.25 :wfFQh6Zq0
というか5年も研修しなきゃならないの?
医者になるのに最短で11年かかるのかよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 07:50:17.71 :tmKG98kF0

これって当たり前の事言ってるだけじゃない?
大体そうなるのを分かっててそれでもと受験したのに研修医になってから嘆くとか遅いわ。
放置されてるのも年齢じゃなくて性格の問題かも。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 09:30:43.76 :fd2W8R6Z0
毎度ニュー速にミス東大候補のスレ建てするの将軍だろ
愛知ってなっているから、名古屋に逝ったんだな
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 10:15:38.99 :/e1WIhaJ0
お前らいい年して大学受験に逃げてるけど、
それは社会からハブられた結果?
なら一度精神科にかかった方がいいぞ。発達障害の疑いあるから。
発達障害じゃ医学部入っても同じようにハブられるぞ?
もう人生諦めなよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 10:55:17.21 :kvBY5Ik80
二流以下の進学校出身で精神疾患を持っている奴に医学部再受験を試みる奴は多いと思う。
公立中学時代に少し勉強できた記憶にすがっているのだろうか?
精々マーチレヴェルの脳味噌しかないので医学部なんて夢のまた夢なんだが。
誰か停めてやれよと思う。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 11:18:37.99 :GukZTFa10
それで10浪したら東大受かったみたいよw
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 12:29:07.82 :kKHypFfB0
ボーダーラインまで偏差値上がってもなかなか受からんものだということを
理解したほうがいい。再受験は今の時期、もうダウン寸前だろ?現役はこっから
急激に伸びてくる。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 12:37:22.75 :6pQXO7dlP

現役が急に伸びてくるように見えるのは、ただ単に総数が浪人に比べて多いからじゃねえの?
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 12:39:58.80 :kKHypFfB0
そんなわけのわからんツッコミを入れてるようじゃ来年もだめだな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 12:46:06.62 :6pQXO7dlP
もう受かってるよ
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 12:58:51.45 :/e1WIhaJ0
英数が高値安定してるタイプは大丈夫じゃね?
現役でもこれらは急速には伸びないし。
英数しょぼくて理科で稼いでるタイプは本番までに現役にまくられるだろうな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 13:03:11.35 :6pQXO7dlP
センター試験は現役:浪人=4:1。だから現役が1点伸ばしたら、浪人は4点伸ばさないと釣り合わない。ここから「現役は直前期に伸びる。」と言われてると思うよ。実際、自分の場合は現役<一浪<再受験と、センター試験の点数は順調に伸びてってたもの。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 14:05:56.63 :kKHypFfB0
どうしようもない馬鹿だなw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 14:21:18.61 :6pQXO7dlP
どっかに受かってるの?
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 14:26:30.27 :GukZTFa10
あおられて脳内合格しただけでしょw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 14:34:04.84 :6pQXO7dlP
ttp://uploda.cc/sp/detail?id=266426
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 15:10:23.96 :iQffH2gO0
私立医ww
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 15:11:37.35 :J7OQmtqW0
医学部受験有名コピペ
1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。

2. 合格者は恵まれた地位を得ているから、「こんなにいいですよ〜」と受験生を挑発する。

3. 実は合格者よりも不合格者の方がずっと多い。

4. 合格者は、その影に積み重なった失敗者の山を無視している。

5. 冷静な合格者は、その事実を客観的に判断し、他人にはむやみに勧めない。

6. 多くの受験生は、合格した自分しか想像せず、失敗した場合の悲惨な状況を考えようとしない。

7. 多くの受験生は、「努力すれば合格する」と信じて疑わない。

8. 実際に合格するのは、努力以外にも+αを持っている人である。

9. 「努力すれば合格する」と信じて疑わない受験生は、大部分が失敗する。
 (「努力すれば成功する」と信じて疑わない人= 実はそうではないという客観的事実を見抜けない人であるから
 分析力が不足していて受験に不向き)

10. 引き伸ばせば引き伸ばすほど、諦める時がつらくなる。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 15:13:45.75 :sqZkDNtlP
滋賀医科って私立医だったのか()
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 15:18:16.14 :I00Kufxi0
滋賀医科が私立とか大丈夫か?w
医科大は難関だぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 15:48:33.25 :6KBz/FYW0
ID:kKHypFfB0
ID:GukZTFa10
ID:iQffH2gO0
こいつらダサすぎワロタ
こんな短時間で恥かいててワロタ

しかし滋賀医の学生証初めて見たけど意外と質素だな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 16:05:49.55 :vpWdj9Y+0
煽り来たにしても流石に滋賀医が私立か否かぐらいは調べてから発言すればいいのにね。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 16:11:25.83 :GukZTFa10
>センター試験は現役:浪人=4:1。だから現役が1点伸ばしたら、浪人は4点伸ばさないと釣り合わない。ここから「現役は直前期に伸びる。」と言われてると思うよ。実際、自分の場合は現役<一浪<再受験と、センター試験の点数は順調に伸びてってたもの。



多浪センター85%だとこのレベルの知能でうかるのかw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 16:15:37.16 :3E/eOcAw0
言っとくけど医学部入ったら六年間で高校の30年分くらいやるんだからな
しかも年々記憶力衰えるぞ
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 16:57:25.74 :6KBz/FYW0

いやおまえがそんなレスしても哀れなだけだからやめとけ

おまえはそのレベルの知能すらないんだからww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 16:58:29.54 :tIRFechm0

本人のコミュ力と見た目が若いかどうか。
クラスに馴染めるかはね。
正直比較的若い自分でもたまに悩むわ。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 17:50:01.54 :NaUgjilw0
滋賀医科受けなくてよかったwwww
こんなに頭悪くても受かるんだなw
お前らも希望あるじゃん頑張れwww
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 18:01:12.42 :GukZTFa10
おれは宮廷医だけどロダだせばあげてもいいがw
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 18:07:10.29 :bJ0LObqH0
ロダぐらいggrks
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 18:30:22.74 :upKPnWKV0
模試受けるとちょい色黒のまあまあ可愛いJKの生足が気になってずっとちら見してたわ。
まじチンポ入れたいチンポ入れたい。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 18:56:46.15 :6KBz/FYW0

はよID付けて学生証うpしろよ自称旧帝医(爆笑)

煽っておいて滋賀医の学生証出されて負け惜しみに
「おれは宮廷医だけどロダだせばあげてもいいがw 」

wwww
ダサすぎワロタ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 19:17:51.33 :iQffH2gO0
名前で私立医だと判断してしまったwww
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 19:18:36.51 :GukZTFa10
真昼間からパソコンで書き込み続ける滋賀大学医学部生の死亡が見れるか?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 19:28:50.67 :6pQXO7dlP
現役がここから急激に伸びてくる証拠は?学生証と一緒に提出してくれ。
あと滋賀医科大学な。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 19:29:33.31 :6KBz/FYW0
ID:GukZTFa10
おまえははようpしろよww
自分から「あげてもいい」って言いだしたんだろ
何逃げてんだよww
どこまで恥晒すんだww


てか滋賀大学じゃねえしww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 19:40:14.84 :6KBz/FYW0
も相当哀れだな
受けなくてよかったじゃなくて受けられなかったんだろww
おまえが一番頑張れよww
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 19:40:35.34 :GukZTFa10
>センター試験は現役:浪人=4:1。だから現役が1点伸ばしたら、浪人は4点伸ばさないと釣り合わない。ここから「現役は直前期に伸びる。」と言われてると思うよ。実際、自分の場合は現役<一浪<再受験と、センター試験の点数は順調に伸びてってたもの。



なんかい見ても笑えるなw

さすがにこのレベルで受かるとは信じがたいwww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 19:47:01.60 :zvWZFcv80

滋賀医科がおっさん天国ってほんとなの?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 19:50:07.81 :6KBz/FYW0
ID:GukZTFa10
もうこいつ引くに引けなくなってるなwww

旧帝医の学生証まだですか?ww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:00:43.98 :6pQXO7dlP

ホントだよ
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 20:07:40.99 :GukZTFa10
>センター試験は現役:浪人=4:1。だから現役が1点伸ばしたら、浪人は4点伸ばさないと釣り合わない。ここから「現役は直前期に伸びる。」と言われてると思うよ。実際、自分の場合は現役<一浪<再受験と、センター試験の点数は順調に伸びてってたもの。

>センター試験は現役:浪人=4:1。だから現役が1点伸ばしたら、浪人は4点伸ばさないと釣り合わない。ここから「現役は直前期に伸びる。」と言われてると思うよ。実際、自分の場合は現役<一浪<再受験と、センター試験の点数は順調に伸びてってたもの。



このレベルで受かるらしいwさすがに詐称と信じたいがw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:10:05.44 :eO2QMai50

んで宮廷の学生証はまだ?
滋賀医科の人はID付きであげてたけど
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:10:07.37 :6KBz/FYW0
《すごく哀れなID:GukZTFa10》
「あおられて脳内合格しただけでしょw」と煽る
       ↓
ID:6pQXO7dlPが滋賀医科大の学生証をID付きでうpする
       ↓
「おれは宮廷医だけどロダだせばあげてもいいがw 」と見栄を張りだす
       ↓
はようpしろと言われてるのになぜかうpせず話題逸らしに必死で引くに引けなくなる←今ここ


こんなんでファビョって苦し紛れに「旧帝医だけど」(爆笑)と見栄張るなら
おまえ一生落ち続けるだろwwww
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 20:13:07.98 :GukZTFa10
>センター試験は現役:浪人=4:1。だから現役が1点伸ばしたら、浪人は4点伸ばさないと釣り合わない。ここから「現役は直前期に伸びる。」と言われてると思うよ。実際、自分の場合は現役<一浪<再受験と、センター試験の点数は順調に伸びてってたもの。


これ相当効いてるねw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:14:45.19 :GbCX2y010
長文ここに出張してたのか。
他人を貶してもお前が無職ダメニートなのが変わる訳じゃないぞw
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 20:19:06.87 :GukZTFa10
その通り
どっかで学生証拾ってID合成しても頭の悪さは一発ででちゃってるぞw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:19:11.44 :zvWZFcv80

ありがとう
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:21:01.23 :BcxUKqgy0
俺はどっちの味方でもないが学生証本当にアップするのは危険だし大人気ないと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:21:07.97 :6KBz/FYW0

おまえの旧帝医の学生証はよ
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 20:27:26.46 :ys7hgFa60
再受験てワイみたいに働きながら受ける人多いやろ?
現役や浪人生は直前で猛勉強して実力伸ばせる子が多いけど、
再受験組は直前も平日は2〜4時間しか出来ないのが辛いとこね。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 20:34:58.70 :NaUgjilw0

>センター試験は現役:浪人=4:1。だから現役が1点伸ばしたら、浪人は4点伸ばさないと釣り合わない。ここから「現役は直前期に伸びる。」と言われてると思うよ。

お前はこれを見て何も思わないの?www
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:39:51.55 :I00Kufxi0

仕事辞めてまとめて勉強する機関作らないと一生無理だぞ
たとえば3年計画として1年目は働きながらベネッセでひたすら基礎固め
2年目は働きながらZ会で基礎から応用への架け橋
3年目は仕事辞めて予備校なり入ってひたすら猛勉強
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:48:19.24 :iQffH2gO0
きゅーてーいの若くて頭がずば抜けたエリートが真昼間にこんなスレにくるわけないやで
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 20:49:30.33 :ys7hgFa60
やめる気はないで〜。
辞めなきゃ受からないなら再受験はやめた方が良いという考えだから
昔公認会計士目指してた時にバイト辞めて遊ばないで勉強したが、
遊んだりバイトしながらやってたときと変わらなかった。
結局不合格で残ったのは日商簿記一級っていう下等な民間資格のみで、
これからは我慢はほどほどに、好きなことしながら勉強することにしたんや
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 20:55:08.73 :6KBz/FYW0

そもそも見栄の張り方がアホ丸出しだったよなww
「旧帝医だけどロダだせばあげてもいいが」にはクソワロタww
バレバレの嘘でも言えば通用すると思ってる頭に更にワロタww

案の定旧帝医の学生証うpできませんwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 21:29:19.49 :ZrcqI6Ts0

それ、わかります
受かんなかったら何も残らないわけですから
しかも仕事を辞めて受験一本にすると相当プレッシャーがかかり
そのプレッシャーが悪い方向に行く場合もある。神経症とか
仕事を続けていればプレッシャーも軽減されるし受からなくても
仕事が残りますからね
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 22:00:59.90 :/e1WIhaJ0

ま、でも何だかんだでA判定とかB判定上位なら逃げ切れるから安心しろ。
英数よければ尚更強い。英数悪くて理科で稼いでギリB判定とかならキツいだろうが。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 22:22:43.99 :NaUgjilw0
英数が高値安定してるタイプは大丈夫。
現役でもこれらは急速には伸びないし。
英数しょぼくて理科で稼いでるタイプは本番までに現役にまくられるだろうからな。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 22:35:21.57 :GukZTFa10

看護科あたりの馬鹿が偽造したんだろうなw
頭の悪さが一発で出てしまってるw
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 22:46:52.25 :b1GKYwWe0
まじで医学生なのか?推薦?
平日の昼間にそんな中学生でも直感的に間違いと分かるようなアホ丸出しの堂々としといて。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 22:49:37.08 :b1GKYwWe0
なんかマジだとしたらさすがに腹立ってくるな。やっぱ入学試験の制度変えるべきだろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 23:04:09.08 :cL5osAul0
ま、マーチレベルのバカが多浪して医学部や東大入れてしまうような制度は変えるべきだな。
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 23:04:59.80 :GukZTFa10
偏差値40もない感じだしなwしかも月曜真昼間から常駐して僕は医学生ですwww
すでに受かってますとかいって馬鹿にされて偽造しちゃったんだなwww
435 [] 2013/10/21(月) 23:06:14.25 :b1GKYwWe0
学生証は出してるけどアレだよな。
てかみたいな事言ってたら定期の口頭論述とかで落とされるだろw
大学への名無しさん [] 2013/10/21(月) 23:13:40.92 :GukZTFa10
さすがにこいつはマーチもないだろw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/21(月) 23:52:07.53 :HaNylSF+0
さすがゴミの集まり笑

確かにはわけわからんこといってるが、宮廷医の学生証upはまだなんですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 00:15:59.06 :2efqajJJ0

ここらへん全部ただの嫉妬じゃねぇかwwww
いちいち噛み付いて宮廷医とか嘘吐いちゃうID:GukZTFa10が一番ゴミだな

宮廷医の学生証はようp
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 00:21:31.34 :2efqajJJ0

>しかも月曜真昼間から常駐して僕は医学生ですwww
>すでに受かってますとかいって馬鹿にされて偽造しちゃったんだなwww


おまえこれ完全にブーメランになってるけど頭だいじょうぶ?
おまえも設定上では「医学生」なんだろ?ww
おまえも月曜の昼間から書き込んで「宮廷医」とか言ってるんだが
設定忘れんなよwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 00:21:32.79 :kg3aaAGC0

俺も甘いとは思いつつ、仕事しながら勉強しようかと・・・
落ちたらオワリだし、今の仕事を捨てるのも勿体無いし
幸い有給はフル消化できるし定時あがりに近いので時間は社会人としては取れるほう。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 00:30:01.67 :C8UR9Xtm0
一日あたりの勉強量が少ないと、忘却量と記憶量が早々にプラトーに達して
長く続けても水準に達しないという罠もあるから気をつけろよw
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 00:58:42.45 :VBAYtGobi
現役で帝京大学医学部医学科に合格した人 >>>> (越えられない壁) >>>> 再受験で東京大学理科三類 (実質上の医学部医学科) に合格した人

この不等式が成立している以上、俺らに私立医をバカにする資格は全くない。

(このレスにレスしたら負けです。)
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 01:02:08.17 :H94L/Mod0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 01:05:03.73 :hADfxQaDO
おい、現役だろうがなんだろうが私立医は基本バカだろw

(このレスに『同意!』とレスをした人は来年合格確定)
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 01:05:56.17 :VBAYtGobi

同意!
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 02:29:18.97 :pZ0WaH3M0

童貞!
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 06:04:35.53 :XnJI67sx0
お前ら楽しそうでいいな。
勉強とかもうしなくていいんだろ。楽になれよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 06:57:42.43 :OWzGC36a0
俺も同じような環境や。
受かれば医者。落ちたら普通のサラリーマンでええですやん。
別に普通の人生歩む事になっても、学んだ事は人生に活かされると思ってる。

なんかようわからんけど、どうにかなるやろ。
科目によるが、
休日にインプットして、平日アウトプット
平日にインプットして、休日アウトプットしてる。
忘れる人は無職で15時間やっても忘れるから、
直ぐに医学部に受かる必要ない人は働いた方が得かも。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 07:17:08.68 :+LGXo19W0
私立医学部でも早慶理系くらいあるだろ。ここの人達はこのレベル達するのに数年かかるか、何年かかっても達しないかだとも思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 07:51:58.71 :+bWuUfcPO
医学部受験のコツや医者の裏話で道草食って、
肝心の受験勉強がはかどらない

はかどらないからこそ、無駄なおしゃべりにエネルギーを奪われてしまう

関連病院だ、学閥だ、医師としての格だとか、
受かる受験生は、そんなことに脇目もふらず、教科の勉強をしている

今やらない奴は、明日もやれない
医学部記念受験の思い出作りにしかならない
そんな人生もある
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 08:05:44.05 :WgK+jZYJ0
量さえ間違えなければおしゃべりはそんなに悪くはないと思うがな
誰とも話さずひたすら勉強とかそれこそ大変だろ
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 08:12:55.90 :t4CJl+NE0
一昨日の模試でやっとセンター70%行った
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 08:18:04.15 :uPAKl6TW0
〜2013年〜

凡人高齢の医学部受験生 「関連病院だ、学閥だ、医師としての格だ!」
現役一郎合格確実医学部受験生 「受験勉強、受験勉強・・・」

〜2014年〜
凡人高齢受験生 「関連病院だ、学閥だ、医師としての格だ!」
現役一郎合格医学部生 「大学生活楽しいな」


〜2019年〜
凡人高齢受験生 「関連病院だ、学閥だ、医師としての格だ! ●●大学では差別が〜」
現役一郎合格医学部生 「国家試験で大変だ」
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 08:45:01.84 :7YjDImxNO
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 08:50:30.78 :5dRkhQG30
〜2029年〜
凡人高齢受験生 「医者みたいな賎業に就くなんて意味無い、これから先は斜陽の仕事だよ!」
(本音→医学部受験に捧げた俺の人生を返せ!!)

医学部現役合格医師 「僻地病院のどさ回りで大変だ。仕事仕事・・・・」


〜2039年〜
元高齢受験生@精神病院 「医者氏ね、医学部は廃止wAfれape4gうぇへ・・・」

現役医学部合格医師「やっと医局長か。まだまだ楽は出来ないな。」
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 10:22:44.02 :RqFB97qE0
2049年は?
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 10:23:56.69 :jx/iP0Ln0
死亡w
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 10:38:55.07 :EFU+foNv0
わろた笑
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 11:04:38.69 :gfT8Q3h/0

現役組も全然幸せそうじゃないな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 11:58:24.21 :uPAKl6TW0
〜2031年〜

元高齢受験生 「賎業wwwかわいそすなぁくsっさwww医学部wwァー 頭脳は俺のほうがだんちwwうぃくwww (オラィッ」

現役医学部合格医師 「(高齢の母親の勧めで受診。既往歴不明で精神遅滞・・・?)」
          「お薬出しておきますね〜。」

元高齢受験生 「オラィッ」
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 12:12:28.83 :uPAKl6TW0
〜2031年〜

元高齢受験生 「ところでお前学歴は?」

現役医学部合格医師 「(なんだこいつw・・・?)」
          「○○大学ですけど・・・」

元高齢受験生 「ぅぁ? 底辺駅便意wwwくっさwww・・・・・・・ヴォオオオオオ!!!」

第一志望だった○○大学の名前を聞いて突然発狂してしまった元受験生。 緊急入院となってしまった。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 12:20:25.13 :OWzGC36a0

一橋そんなに高いの?早稲田の政経落ちて入る学生もおるみたいやが?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 12:37:39.58 :EFU+foNv0
楽しそうだなおい笑
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 12:40:09.44 :dy+Yv5ct0
【成功するのは】医学部再受験【全体の2%】スレに書きこんでいた●流出動物虐待者です
動物虐待者の書き込みレスは全レスttp://www.peeep.us/2f1ce52e(魚拓)参照
今も書き込んでいるかもしれません

[東京●学生?医者志望?]まとめ
「S0UmNQNtTVf3K498」、「43.244.28.50」、「50.28.244.43.ap.yournet.ne.jp」
動物愛護法違反&毒物及び劇物取締法違反&器物損壊罪、トリプル犯罪者の疑い
地域猫を狙って常習的に虐殺している書き込み(他者の所有物である猫を殺害=器物損壊罪)
将来医者を視野に入れており薬物や劇物も使って常習的に虐殺
同一人物らしい「次世代サリチル酸惨死太郎」が「虐殺方法を開発し広めたい」と書き込み
重要情報ttp://www.logsoku.com/r/ms/1377830832/86,185,186,140,146,187,188,189,258,403,491,492,499,500,502,563,564,577,903
虐待レス
ttp://www.logsoku.com/r/cat/1366469965/694,745,748,750,753,770,776,815,834,838,840,842,847,856,872,874,931,935,939,999
ttp://www.logsoku.com/r/cat/1375863925/8,9,10,11,12,14,15,16,17,18,37,46,47,67,69
通報先ttp://www.logsoku.com/r/ms/1377830832/61,68,890
警察は物証がないと捜査してくれない可能性も高いので関係(特に東京理科大関係)各位にも注意喚起と情報提供呼びかけ
他、大阪や東京で地域猫ばかり狙われる事件があった署にも情報提供
推測
・東京R科大二部(電気工学科?)在籍中(入学?編入?聴講生?)濃厚
・大●腐豚田林氏出身 濃厚
・7/14〜8月中は東京にいた(全て同一IP、東京の光回線からの書き込み)、8月の時点で真珠句九済
・現在年齢24・5歳あたり?
・周囲(同学年?)はほぼ年下(19〜20歳)?
・以前大学を中退している?
・学士に拘りがある、・学位授与機構について詳しい
・医者、弁理士、大学院(回路設計)に進むか迷っている(情報得る&見栄のため医大再受験スレ等では医学生や院生他いろいろになりすましてる)
・東京理科大野田キャンパスは落ちた
・年下の前では一人称を「おっちゃん」にしてる(していた)、本人いわく老け顔のおっさん

動物虐待スレの ●持ち を特定するスレ ★5
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380783810/
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 13:19:33.33 :cUjto/rB0
オープンと実戦はどっちがいいんかね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 15:42:48.00 :KQnrtbaZ0
医学部再受験ってあまりにも時代遅れになってしまったような気がする
スレ張り付いてる人(キチガイも合格者や医師も含めて)もずっと昔から張り付いてるような人らしか居ないようだし
時代に取り残された人達
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 15:50:02.95 :T4fbq2Hj0
同感
今はアベノミクス好景気に乗って一般就職がデフォ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 15:56:42.98 :EFU+foNv0
じゃあなんであなた達はいるの?笑
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 16:06:00.44 :T4fbq2Hj0
センター試験廃止へ…2段階「達成度テスト」に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00001566-yom-soci

大学入試改革を検討している政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は21日、大学入試センター試験を廃止し、新たに「達成度テスト(仮称)」の創設を提言する方針を固めた。

レベルや目的が異なる「基礎」と「発展」の2段階の試験を設け、いずれも高校在学中に複数回受験可能とすることを求める。近く安倍首相に提言し、文部科学相の諮問機関、
中央教育審議会がテストの実施時期や運営体制などを検討。5年程度先をめどに導入される見通しだ。
実行会議では、センター試験を手直しした新テストと、高校生の基礎学力を把握する試験を別々に導入する方向で検討を進めてきた。これに対し、「高校生の負担になり、現場が混乱する」との異論があったため、
「達成度テスト」として一本化し、大学入試のあり方を抜本的に見直すことにした。


・新センターも作るつもりだったがそれは取りやめ
・大学入試そのものを根本的に見直す
・これからの医学部は 「発展レベル試験」+面接や課外活動などで人間として多面的に評価する
年増おじさん・おばさんは完全終了
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 16:23:29.38 :otgwI9dq0
センター試験廃止ワロタww
これもしかして数年後には再受験自体不可になるのかな?
今回絶対受かろう…。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 16:33:29.35 :1nD1Yps70
このスレって大学受験板の中でも際立って頭おかしい奴多いんだけど
やっぱいい年して孤独に受験勉強してると精神的におかしくなるもんなの?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 16:35:52.76 :IjYTDraV0
そらそうよ
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 16:43:54.46 :5rlzYQe30
いや頭がおかしいから社会でハブられて再受験するんだろ。
再受験の大半は何だかの精神障害持ってそう。
そりゃ大学側もこんな奴ら要らんから差別するわ。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 16:44:14.21 :T4fbq2Hj0
大学入試改革:「教育変える突破口に」 下村博文文科相に聞く
ttp://mainichi.jp/feature/news/20131021ddm013100013000c.html

>これまでの入試は学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験で、学力だけの評価だった。そこを変えたいと思っている。
>今、政府の教育再生実行会議で議論してもらっているが、1次試験の学力試験では結果を得点ランク別に示し、東京大であれば、例えば1000点満点の850点以上なら全員OKとする。
>2次試験以降は面接や小論文で、リーダーシップや創造力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。

>各大学が実施する2次試験では、従来のようなペーパーテストはやめるということか。
>◆暗記中心のペーパーテストを2回もしないでも済むように考えたい。


>2次試験は面接や小論文で、リーダーシップや創造力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
>2次試験は面接や小論文で、リーダーシップや創造力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。

>2次試験は面接や小論文

今度こそ本当に年増終了!
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 16:59:01.08 :X6uDTBoW0
筆記だけの方が分かりやすくて良いわ。
人間性とか親や友達と喋ってる所隠し撮りでもしないと無理でしょ。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:03:34.89 :wMUnBDQU0
年増終了じゃなくてみたいなコミュ障が終了するだけ。
むしろ、コミュ力ある年増は現役より有利。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 17:13:42.73 :58upOXPs0

本スレは別にあるから、ここは隔離スレみたいなもんでしょ
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:33:01.48 :YJIw5TV50

そういう心理的防衛はどうでもいいよ
面接を重視して選考するように通達が出たら、その時点で年増は不利だよ
たいていの大学では
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:37:34.19 :LLUxDeBm0

あんまり露骨な差別やると集団訴訟を起こされる可能性が
高いから極端な差別はできないよ。群馬大だって、
訴訟を起こされて一応勝ったものの、募集要項に年齢差別は
しないと明記せざるをえなくなったわけだし。

つーか、5年後の事なんかどうでもいいだろ。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:40:57.82 :YJIw5TV50

明記はするようになったものの、その後も差別は続けたじゃん
去年から優しくなったという未確認の情報もあるけど
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:43:46.81 :LLUxDeBm0

年齢差別はしないと明記されるようになったのが何時からなのか
知ってんの?
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:45:51.61 :LLUxDeBm0

つーか、未確認情報をあさってるヒマがあるなら
パソコンの電源落として数学でもやれば?
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:47:40.71 :OWzGC36a0
今までなら東大や東工大にしか出願しない人達が、
面接で落とされるのを恐れて、早慶に併願するようになる=受験料収入アップ
とはいえたいした収入増は見込めないだろうし、

今までなら東大に行ってたはずの天才が早稲田に流れるのを狙ってるのか?

あまり医学部は関係ない気がするな。
到達度も多分受けれるだろ
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:47:57.65 :YJIw5TV50
なんでそんなにムキになるんだ?w
まぁいい気持ちがしないのはわかるけど。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:50:26.79 :LLUxDeBm0

誤魔化さずに質問に答えようぜ。
あと、その後も差別を続けたという証拠はあんの?
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:50:57.67 :uykl6Hzk0
5年後にはセンター試験廃止が確定したわけでもう再受験は時代遅れだな
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:56:48.99 :YJIw5TV50

えっ、そんなに俺と群馬大の話をしたいの?
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 17:59:58.25 :LLUxDeBm0

誤魔化さずに質問に答えようぜ。
その後も差別を続けたという証拠はあんの?
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:07:44.05 :YJIw5TV50

どうせ群馬大志望でもないだろうに、執拗にそこにこだわるとか、やはりの言うようにこのスレは際立っておかしいひとがいるな。
まぁコミュ障が終わると言う480の書き込みは正しいんだろう
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:15:46.40 :YJIw5TV50
疲れてるんだな、みんな
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:17:39.70 :LLUxDeBm0

いい加減な事を書いて突っ込まれたら、返答に困って
必死に話を逸らした上に、他人の投稿を都合よく引っ張ってきて
相手をコミュ障呼ばわりとか。

こんな見苦しいというか幼稚な奴は初めて見た。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:30:30.16 :YJIw5TV50

えっ、そんなに俺に勝ちたいの?
普通に考えたら群馬大がどうかなんて話に執拗にこだわる人は異常だと思うけど。

なら言わせて貰うけど、露骨な差別があったら訴訟が起こるから無いという理屈もすごいよな。
ならば、多くの大学でこれまでも差別があったことは否定しがたい事実なのに、訴訟になったのは群馬の1例だけという現状を見る限り普通はそんな夢を見ないよね。
仮に訴訟がこわいなら「国の2次は面接重視の通達」を口実に面接点を500点ぐらいにすれば済む話。
そこで差をつけても、文句は言われても訴訟で受験者側は勝てないだろうからな。

センター廃止で到達テスト、だけならいいんだよ。それにプラスして2次は面接小論で人物見ようと国の関係者が言ってるという現実はどう考えても良い変化じゃないと考えるよね。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:35:08.49 :otgwI9dq0
まあセンター廃止は5年後の事だから今の再受験生には関係ないか。
さすがに5年間頑張ってダメなら諦めて働いてるでしょ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 18:37:42.60 :IQ7AuuT6i
センターのかわりに発展テスト、複数回受けられる、といってもいったい俺らはどこで受けられるんだろう?
今のところニュースであがってくる情報が高校生を前提とした情報ばかりで、そもそも多浪はどうすればいいのかさっぱりだ
面接に関してはどうせ医学部はずっと面接あったんだからそこはたいして変わらん気がする。希望的観測かもしれんが
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:39:30.59 :YJIw5TV50
さすがに浪人生も受けられるようになるんじゃね
現在の全統模試みたいな感じになるのでは
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:45:08.87 :otgwI9dq0
てか、現状面接ってそんな再受験生不利なのか?
そりゃ40代とか高校・大学中退とかならしょうがないと思うけど、人並みの経歴あって
コミュ障じゃなければ有利ではないけど不利になることはないんじゃないのかな。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:49:10.95 :M5NkRa3J0

じゃあ試しに福島医とか群馬医とか佐賀医とか筑波医を受けてみたら?

筑波医は年増には低い面接点しかくれないよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 18:53:31.73 :IQ7AuuT6i
まあ、大学によると思うよ
俺が受けようと思ってるところは再受験生が結構いるから、現時点ではあまり心配してない
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 18:56:02.14 :IQ7AuuT6i
で、たぶん面接で差をつけないところは別に40代でも大検でも入れるだろうし、面接で差別するところは再受験生といっても20代だし…なんて思考回路はしないと思うよ、現役か非現役か、って思考回路だと思う
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 18:57:04.87 :otgwI9dq0

わざわざそういう差別あるって言われてるとこ受けなきゃ良いと思うが…
毎年再受験成功してる人もたくさんいるわけだし、そういう大学で多少面接点低くなるにしても
結局筆記出来れば受かるんじゃないの?
少なくとも再受験ってだけで経歴関係なしに一発アウトなんてとこは無さそうな気がするけど。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 19:06:29.83 :M5NkRa3J0
まあそう考えるのは個人の自由だけどな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 19:11:53.96 :uPAKl6TW0
医学部再受験は冬の時代から終了の時代へwww

達成度テスト()+人物評価()で合否決定とかおっさんが受かる要素ほぼ0だろ・・・
いままで学力っていう一種類の武器のみで戦えばよかったけど、これからは
人物評価()とかいう若さとか顔とか高校での実績とか不明瞭なものも武器になる
からそれを持ち合わせてないおっさんたちは・・・
へたすれば2,3浪でもアウトかもな・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 19:13:57.13 :uPAKl6TW0
センター・二次試験廃止後も受験を続けるやつが出そうだが天然記念物並みに希少だろうな・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 19:17:56.56 :uPAKl6TW0
 達成度テストで多浪はどこで受けるかとか誰も考えてないんじゃねww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 19:29:53.26 :wjp7XVDL0
太郎でなく一郎もアウトやんこれじゃ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 19:30:53.64 :kg3aaAGC0
5年後の導入提言だろ?
まったく何も決まってないし、そもそも5年後とか関係ない
そんなこと考えるも時間の無駄
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 19:31:09.15 :qVcYTQvb0

完全に再受験の道は閉ざされたな
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 19:31:59.88 :5rlzYQe30
再受験は学士編入で入れってことになるでしょ。
調査書もないのに高校時代の実績とか評価しようがないし。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 19:34:30.51 :5rlzYQe30
ま、司法試験みたいに移行措置として
しばらくは旧来の形式の二次試験の試験も残るかもね。
旧司法試験みたく激戦間違いなしだが。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 19:54:52.08 :NhT40yuV0
センターを数年経過措置として残すことはあっても、2次試験での経過措置なんてないだろw
どんだけ労力取られるのよw
再受験はオワコンwww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 20:00:14.77 :wjp7XVDL0
こんなんで敵減ると思ってるのかな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 20:01:24.75 :58upOXPs0
5年後のことで盛り上がってるあたり、ここに現役の受験生はいないんだなとつくづく思う

要するに、再受験諦めた奴が撤退したことを正当化するために
再受検をオワコン扱いしたいだけなんだろうな

いつまでも未練がましく、こんなとこで、どうせすっぱい葡萄だったとか
いってないで、新天地で頑張れよ

まあそこでもうまくいってないことは想像にかたくないけど
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 20:08:29.95 :uPAKl6TW0

達成度テスト()がでたらセンターはのこらんだろwwww


せやなw でもわいはもう国医受かってるけど遊びに来てるだけやで
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 20:12:19.25 :NhT40yuV0

そうだなw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 20:12:52.70 :tzs0Kcsr0

やっぱ元再受験生で失敗した連中以外ここ煽りにくる必要ないよな


学生証をあげてから、どうぞ
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 20:14:45.36 :4Q9lKLM50
2013年医学部医学科合格者平均偏差値 駿台『★医学部を語る2013/2014★』
2012年第1回駿台全国模試 全大学 英数理2型

東京78.1 京都73.0 大阪69.0 医科歯科68.7 九州67.2 名古屋67.0 京都府立医科65.2 大阪市立64.3 東北64.2 神戸64.1
山梨63.7 千葉63.5 岡山63.5 横浜63.4 北海道62.7 三重62.6 金沢62.1 岐阜61.5 名市61.5 和歌山61.3  
筑波61.2 長崎61.1 弘前61.0 新潟60.8 滋賀60.0 広島59.8 札幌59.8 福島59.6 奈良59.6 信州59.1 
徳島58.9 富山58.7 鳥取58.0 熊本58.0 福井57.6 香川57.6 鹿児島57.6 山形57.2 山口57.1 高知57.0 
愛媛56.9 浜松56.9 大分56.7 群馬56.5 宮崎56.3 島根56.1 琉球54.4 旭川54.2 秋田54.1 佐賀54.0
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 20:29:37.62 :uPAKl6TW0
あげたくないっちゅー


今テスト勉強中だけどやっぱり暗記テストばっかりだからきついやで
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 20:44:25.44 :1nD1Yps70
なんでなんJ民がこんなとこにいるんですかね・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 20:44:54.33 :WgK+jZYJ0
医学部のテストとか暗記すりゃいいだけだから楽だろ
まあ入試も暗記するだけだが笑
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 21:04:22.40 :yCTR2eAKP
数年前の一浪のぼく「医学部の勉強が受験勉強より大変とかないだろ」
いまのわい将「精神病んで医学部やめたンゴwwwwwwwwww」
辛いです
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 21:06:12.78 :5rlzYQe30

ただ量が半端ないし教授のさじ加減次第だからキツいものはキツい。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 21:12:12.77 :WgK+jZYJ0
まあ確かに量はあるが受かったならだいたいのテストを覚えれる頭はある
結局医学部とか入った時が頭のピークで入ってからはサボる方法ばかり工夫して資料で勉強量をグイグイしぼるからな
教授のサジ加減で50人とか落とすテストはしらん笑
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 21:21:51.36 :UfWFbQt+0
なんか旧司法試験廃止のときと流れが似てるな。
そうなると多分、おっさんが医者になる道が絶たれると言うよりも
誰でも頑張れば医者にはなれるけど、なっても就職できない時代になると思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 21:44:27.23 :WgK+jZYJ0
別に医者の数が増えるとはいってないじゃん
それに学力足らん人は入っても後が見えてる
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 21:49:32.53 :Ig2w9LnS0
医学部再受験のチャンスはあと5回くらいしかないんだな。
しかも残り数回の状態になるとプレッシャーが尋常じゃないだろうから、
あと2〜3年で受からんとまずい状態になるな。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 21:55:09.99 :ytAKgMsQ0
現状の5年間も、新テストのために色々とセンターの中身をいじってきそうだな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:00:11.34 :5zufdUmz0

これから3つくらい医学部新設する言ってるじゃん。
安倍は医者の既得権にはめちゃくちゃ深く斬り込んでいってるぞ。
これからTPPがらみで皆保険の見直しも始めるし。
これから医学界は超弱肉強食の競争社会になる。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:11:42.51 :uPAKl6TW0
 今何してはるんや・・・?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:16:27.37 :uPAKl6TW0
二次得ろ画像でまた抜くやで
最近の二次得ろ画像は良質なの多いっすね


抜くと眠くなってテスト勉強集中できないンゴ  でもストレスたまると抜きたくなるンゴ


テスト勉強

イライラ ← 勉強進まンゴ
↓       ↑
抜く →  頭ぼんやり

オナヌースパイラルンゴ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:17:20.78 :2efqajJJ0

医療業界のこと何も知らないのバレバレだぞおまえ
ネットで言われてることなぞっただけじゃん

TPPで色々起きてもちなみに日本語が完璧な外人は需要あるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:25:54.66 :lxzmTVi40

お前こそなんもわかってないなー。皆保険がなくなることがどういうことか。
外国人医者が入ってくるとか、そんなちんけな問題じゃない。
形だけ無くなんないとしても、8割がた混合診療になるよ。
混合診療になったら超競争になるし、小さい診療所はもう成り立たなくなる。
開業医は全滅。生き残ったマンモス大手が、ただみたいな値段で溢れた医者を買い叩く時代になる。
開業医全滅、医者の年収400万の時代が本当にすぐそこまで来てるんだよ。医者になるならもっと危機感もて。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:26:57.43 :uPAKl6TW0
抜いたンゴ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:27:51.89 :WgK+jZYJ0
日本語が完璧な外国人とかほとんどいないしなー

ポリクリも伸ばすって言われてるし早く医学部はいらないとどんどんしんどくなる
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:29:15.09 :2efqajJJ0
2ch脳丸出しでワロタ

もっと制度勉強しろよww
おまえこそ受験生じゃないのか?ww

こういうバカってすげー極端だよなwww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:32:08.23 :WgK+jZYJ0
てか簡単に開業できねーよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:32:42.77 :2efqajJJ0

そういうこと
早く入った方がいいのは事実
そして当然競争もある

ただみたいな極端なこというバカの言うことは気にスンナ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:34:47.96 :uPAKl6TW0
医師免許でまったり暮らしたいンゴ・・・
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 22:40:32.20 :5rlzYQe30
ポリクリ伸ばすってことは更にその分のしわ寄せが低学年に行くから
さらに留年増えるだろうな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:41:44.05 :R3PNhYxB0
いまテストって卒試?
480 [] 2013/10/22(火) 22:43:56.64 :wMUnBDQU0

心理防衛とかじゃなくて今までの「歴史」を考えたら分かるだろw
年増終了じゃなくてコミュ障を省くためだよ。
年増の方が無理というのはおまいと、一部の再受験が暴れてる大学の見解に過ぎない。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:46:35.38 :IjYTDraV0
制度が多少変わっても合否決めるのはその大学の教授だからそこまで絶望的には変わらないと思う
ただ再受験生に優れた人物がいるとも思わないから不利になることは間違いない
480 [] 2013/10/22(火) 22:48:36.76 :wMUnBDQU0
再受験に優れたやつが多いと考えていると思われる大学は結構あるぞ。

教育産業とかも影響大きそうだな。
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 22:48:36.65 :ytAKgMsQ0
       ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   歴史を見れば分るっ(キリッ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 22:53:44.82 :LDvXjEUQ0
これ見たら俺も行ける気がしてきたお
ttp://blog.livedoor.jp/jukench/archives/23944658.html
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 22:54:26.87 :ytAKgMsQ0
       ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   再受験生を優れてると捉えてる大学は多いぞ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | カワイソウニ、アレガサイジュケンノマツロカ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
480 [] 2013/10/22(火) 22:54:59.21 :wMUnBDQU0
この話が出たおかげで2chのこういったスレッドから、
自称医学生とか煽りとかメンヘ●とか、うっとうしいやつが減ると考えると
喜ばしい。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 23:25:16.06 :z7KW0tKAi
よかったねー
480 [] 2013/10/22(火) 23:37:45.96 :wMUnBDQU0
みたいな読解力のないやつは試験が変わっても無理だよ。
〜な「大学が多い」とは書いてないからな。

今ここで暴れてるのはコミュ障だと自覚してるやつらだろ?
コミュ障じゃなけりゃ、試験のハードルが下がるんだからむしろ朗報だろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/22(火) 23:44:42.37 :WgK+jZYJ0
てか五年後まで受験生なの?
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 23:47:22.00 :rS5mn8NS0
A再受験に優れたやつが多いと考えていると思われる大学は結構あるぞ
Bつまり再受験生を優れてると捉えてる「大学は多い」と。
A「〜な大学が多い」とは言ってない。お前読解力無いな
Bは?
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 23:49:27.51 :rS5mn8NS0
なんかもう、可哀想
480 [] 2013/10/22(火) 23:52:27.71 :wMUnBDQU0

[副]完全ではないが、それなりに十分であるさま。「子供でも―役に立つ」「―おもしろい」

「それなりに」十分あるだけで、多いとは言っていない。

はいしっかくぅ・・・
大学への名無しさん [] 2013/10/22(火) 23:59:32.28 :rS5mn8NS0
ID:LLUxDeBm0といい、普通の人間なら気にならないような細かいところに執拗にこだわり、仮に百歩譲ってそれがただしいとしても、
自分の論や書き込みの本質的な残念さは乗り越えられてないのに何かに勝った気持ちでいるというのが本当に可哀想。
この場合仮にやる夫がそう言ったとしても失笑物であるのには変化ないだろうに。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 00:06:28.22 :WgK+jZYJ0
はやく大学入らないとね
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 00:26:40.39 :+x8acbON0
      ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    再受験に優れたやつが多いと考えていると思われる大学は結構あるぞ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | カワイソウニ、アレガサイジュケンノマツロカ>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 00:27:45.43 :8+LZLRew0
いくら優秀でも年取ったオッサンなんか要らんだろ
480 [] 2013/10/23(水) 00:27:52.45 :HWsB81St0
むしろ5年後が早く来て欲しくないか?浪人可だろうし。
学力で落とされて永遠に無理よりも、可能性は上がるだろう。
まあ自分は学力がないわけではないが。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 00:28:54.21 :nEwzYJib0
ダメ人間同士で喧嘩するのはやめたまえ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 00:29:03.13 :HgtFsbvs0
ベルモットはまた受験するの?
大学への名無しさん [0] 2013/10/23(水) 01:04:39.30 :wTWD0FQ90
医学部の格やら関連病院やらに異様に詳しくて私立医大を馬鹿にしてるのに、
数T教科書の章末問題レベルも満足に解けない奴って何なんだ

いやバイト先の予備校にいる2浪の奴なんだが・・・
お客さんとして予備校来てくれるのは構わんが、もっと基礎的な勉強しろよとつぶやきたくなるわ
480 [] 2013/10/23(水) 01:06:18.68 :HWsB81St0

2浪でそれ(私立医バカにする)はヤバいな。ここの住人予備軍。
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 01:27:43.77 :HgtFsbvs0
20歳で15歳のとき勉強することも満足にできないw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 01:33:03.30 :xzGIhWTc0

どうでもいいけど頭のずれ直せよ
大学への名無しさん [0] 2013/10/23(水) 01:45:51.30 :wTWD0FQ90
そう圧倒的に基礎学力が不足している
そのくせチュータリングの時に定番の参考書持参して批評したりしている


自分が理解できなくなっているところまで戻って、
そこからやり直せばやればいいんだと思うが変にプライドが高くて困ったもんだ
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 01:51:15.41 :dl6IBAzGi
             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    ここにいるやつら(俺以外)ってアレだよな…
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ  サバンナじゃ真っ先に死ぬタイプだよな
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
               ((_(_(_ノ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 01:53:09.81 :nEwzYJib0
まさに目くそが鼻くそを笑うって感じだな。
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 01:57:28.71 :dl6IBAzGi
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 02:21:11.51 :HgtFsbvs0
             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    ここにいるやつら(俺以外)ってアレだよな…
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ  面接じゃ真っ先に落ちるタイプだよな
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
480 [] 2013/10/23(水) 02:42:54.18 :HWsB81St0

それもあるな。あと、このAAって3人とも同一人物の設定じゃん。
真ん中だけ他人にしたせいで一番下意味不明になってるしなw


変なこだわりが強いやつに限って学力が低いというのはかなり当たってそうだな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 03:28:26.61 :HgtFsbvs0
 ?
真ん中は他人じゃないと思うが  

カワイソウニ、アレガサイジュケンノマツロカ> はやるおの発言ではない
真ん中と下の図でキョロキョロしてる様をあらわしているんだろ


     
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 03:52:20.15 :W1QAxd5E0

どこをどう考えれば真ん中だけ他人という解釈が出てくるんだ?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 04:17:25.84 :HgtFsbvs0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおおお
おおあおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあ
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 04:46:53.36 :dl6IBAzGi

サバンナという語が無いとライオンが語る意味が喪失する。
ライオンが居る限り、「サバンナで」、という場所の条件だけは、絶対に必要なんだよ。
面接とライオンの因果関係がなさ過ぎるってこと。

つまりAAとしての面白みが無い。
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 07:42:26.41 :HgtFsbvs0
確かに
480 [] 2013/10/23(水) 08:31:57.55 :HWsB81St0
w
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 11:04:16.37 :JvfxJcY/0
480は五年後までなにすんの?
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 13:32:26.91 :GZyY4JXm0
他人の書いたことのどうでもいい箇所に難癖をつけて生きていくんじゃない
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 13:38:04.36 :fRtVs/Un0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131021-00010892-president-bus_all
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 15:23:17.28 :HgtFsbvs0
はコミュ力ある年増になるんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 15:53:28.21 :fqnSY6eji
五年後まで待ってたらどうなるらことやら笑
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 16:07:20.86 :4H4tjgbx0

●流出した動物虐待者、前スレに49個もレスしてる
医大生や大学院生にもなりすましてるけど実態は恐らく東京理科大二部生という
産婦人科医になることも考えつつ子猫惨殺レス


【成功するのは】医学部再受験【全体の2%】
ttp://www.logsoku.com/r/kouri/1374602637/89,99,107,109,110,107,109,117,122,125,126,130,146,153,163,164,227,239,263,266,277,281,290,306,330,332,334,341,385,416,417,423,560,563,577,581,584,596,611,628,703,704,755,759,914,918,921,937,938

915 : 大学への名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/24(水) ??:??:?? ID:bqCtqzRP0 [1/5回(PC)]

最悪、自学で拾ってもらえるようになっている。
大阪の市中病院でも二次募集たくさんしてるよ。

産婦人科で7年研修してART行うクリニックで頑張ろうと思う。
雇われ開業医みたいな感じ



677 : 黒ムツさん[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 01:07:22.47 ID:eLF1QpYl0
子害獣は専用ホームベーカリーの中に入れて処分しようと考えてる
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 16:18:22.05 :4H4tjgbx0
医大に通われる方達はの特徴に当てはまる人物にご注意ください
この人物は医大受験をするのは2・3年後かもしれませんが


745 : 黒ムツさん[sage] 投稿日:2013/07/19(金) ??:??:?? ID:yQzbDSyY0 [1/1回(PC)]
亜硝酸ナトリウム使ってる人いる?
結晶粉末だからオブラート使いにくいしどうやって食わせてますか?
748 : 黒ムツさん[sage] 投稿日:2013/07/20(土) ??:??:?? ID:VDlWgOhl0 [1/4回(PC)]

普通に試薬屋で買えたw
776 : 黒ムツさん[sage] 投稿日:2013/07/22(月) ??:??:?? ID:SRvXjpDy0 [1/1回(PC)]
劇薬じゃなくて劇物な
劇薬はロルニキシカム程度の鎮痛剤のこと
人間で150mg/kg未満の致死量
バファリンでギリ届くかってとこかな〜
劇物でもタリウムとかなら死ぬのに24時間以上かかるからな・・・・
815 : 黒ムツさん[sage] 投稿日:2013/07/26(金) ??:??:?? ID:wLLU5p310 [1/1回(PC)]
捕獲した害獣は大型のやつでない限り、使い古した業務用圧力釜にいれて処分しています。
オートクレーブ同様、高温高圧で滅菌するので極めて衛生的です。
834 : 黒ムツさん[sage] 投稿日:2013/07/28(日) ??:??:?? ID:QUAViBJL0 [1/5回(PC)]
ヌケサクの一レスごとに捕獲して縛った害獣の頭部を軽トラで轢断してる
去年の今頃は害獣が不足して大変だった
838 : 黒ムツさん[sage] 投稿日:2013/07/28(日) ??:??:?? ID:QUAViBJL0 [2/5回(PC)]
今日は平日に捕獲した害獣を炭酸ガスでまとめて始末する。
872 : 黒ムツさん[sage] 投稿日:2013/07/29(月) ??:??:?? ID:HQWX9qiN0 [2/3回(PC)]
俺は地域猫を専門に駆逐対象にしてる。
タダの野良猫には興味ない。もうみんないなくなったしw
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 17:23:00.03 :NAUNdHr0O
以前、同一人物疑惑のあったMan次郎さんですが、今でも偽ブログを続けているのでしょうか?

例えば試験報告の形式:
現在、B-BOY太郎 2013年10月17日 3:32
去年、乙女あびび 2012年3月23日 13:26

ブログの文末:
前者「じゃあの」
後者「じゃあまたな」

共通する一押し教材:合否を分けたこの一題

今後のB太郎さんの展開予想:センターで失敗するものの、何とか二次で逆転してギリギリ合格。受験大学は明かさずフェードアウトする。


ブログについて、「弟子なので似ている」という言い訳のようですが。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 18:16:55.89 :1ERNQ/V20
勉強できないやつの共通点はどの本をやるかに拘ることだな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 19:27:59.61 :tSB7wJju0

ニコニコは釣られているのか、彼に教えてやってくれ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:25:10.87 :SqQXuvhMO
現実問題、たぶん医学部には受からない
大人の医学部再受験は、受からなければただの無駄

医学部再受験に三年間取り組むと、
医学部に落ち、何のスキルも実績もない、三歳年を喰った自分が出来上がる

いい歳して、なに甘えてたの?
顔にシミが出来て、加齢臭や汗くささが漂うような、ただの中年じゃん

更に過酷な現実が、口を開けて待っているよ
18歳で医学生になり、もう医師免許を得た平成生まれも、たくさん居るのに、ねぇ、、、
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 22:34:15.77 :dl6IBAzGi
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:36:26.38 :Kw1RGniu0

頑張れって。お前は失敗したかもしれんけど三年なら取り戻せるから。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:46:45.47 :HgtFsbvs0
受からなかったらおっさんが高校の勉強とかほんと無駄だもんな・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 22:54:30.05 :nEwzYJib0
受からなかったら塾講→性犯罪→刑務所

こんな感じじゃないの?
480 [] 2013/10/23(水) 23:15:04.31 :HWsB81St0
何でも挑戦しなければ成功は絶対にしない。
無理なやつはほうっておけばいいだけ。
大学への名無しさん [] 2013/10/23(水) 23:19:11.18 :00aJNwNT0
塾講→性犯罪→刑務所 ってどんな発想なんだろう
今現在塾講やってる人間は全員犯罪者予備軍だとでも言うのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 00:41:39.64 :v8l7D4t30
面接が不利って言われているのは、筆記と違って客観的な○×の基準が無いからだよ。

数学の解答があっているのに×はつけられないけど
面接ならどんな経歴、受け答えでも年寄りが欲しくなければ×をつけることができる
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 01:02:14.00 :Txnjv2m+0

674,575に答えてやれよw
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 01:14:13.62 :Txnjv2m+0
674→675
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 01:14:55.88 :Txnjv2m+0
やべ
674→574
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 02:42:21.91 :qfh7RhrCi
                        ,,,,,_
                    ,!―-、゙l、`゙i、
                    ‘'-、,,゙l, `'-,,.l゙
  .,____________  ``
 .ヽ、                 ,/
   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ" .,-' ̄″
             ,/゛.,/`
           ,/` _/            , -―-、
       .,/ .,/             / ,. ―、 ヽ
      /`  .,i´              {. {    } }
      ゙l、  ヽ、             ヽ__) ,ノ ノ
       `-,、 ‘'ー、,、              / ,.-'´
        `'-,,、  `゙''ー、,、          / /
           `'-,,、   `-、         し
             `゙'-----"        〇
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 02:57:30.73 :PyuYeDnH0
この掲示板ってさ・・・
480みたいなアスペとおっちょこちょいで数学ケアレスミスばっかりで合格点がどうがんばってもとれなさそうな598-600みたいなやつしかいないのなww
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 03:58:51.78 :IuC6MkLu0
そういう奴ほど他人を読解力がどうとか言って批判するんだから笑っちゃうよなw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 04:17:49.98 :J5iWFhkGO
鬱になってたが最近意識が大分まともになってきた!と思う。
今年のセンターは間に合わないから、来年うけるつもり。
だけど新課程どのくらいわかるんだろ不安
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 05:11:53.76 :PyuYeDnH0
 来年のおまいさんの書き込み予想

XXX :大学への名無しさん:2014/10/24(金) 06:17:49.98 ID:OPPAIIPPAI
鬱になってたが最近意識が大分まともになってきた!と思う。
今年の二次試験は間に合わないから、来年うけるつもり。
  新課程の問題を一回見てから対策立てたい

  
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 05:17:12.48 :PyuYeDnH0
〜2013〜 604「今年のセンターは間に合わないから、来年うけるつもり。」
〜2014〜 604「今年の二次試験は間に合わないから、来年うけるつもり。」
〜2015〜 604「今年の二次試験はまだ医学部レベルに達してないから、来年うけるつもり。」
・・・
〜2018〜 604「今年からセンター試験なくなるから再受験の人たちがどうなるか様子見で。受かりそうな医学部あれば来年うけるつもり。」
〜2019〜 604「今年の達成度テストは間に合わないから、来年うけるつもり。」←NEW
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 05:22:56.09 :VFVGvWie0
病を抱えた人間バカにするなんて俺には考えられんわ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 05:42:22.65 :PyuYeDnH0

機械みたいに文字通りにしか解釈できないのなwww お前480だろ?www 

鬱になってたってのは単純に気持ちが落ち込んでたって意味もあるんだよww
病気としての鬱だったら鬱病とか薬とかの単語が入るはずだし、通院するようなうつ病
だったら医師免許取得できないことがあるから医学部は敬遠すると思うんだが。
これらの理由から604のいう鬱っていうのは鬱病ではなくて気分が落ち込んでた意味と捉えるのが妥当。

604はどうせ勉強に身がはいらなくて今年のセンターにむけてやっても無理そうだからずっと
気分がずっと鬱になってたんだろ。さすがに10月も終わりで今年のセンターにあきらめがついて来年に向けて
がんばる()ことにしたから焦らなくよくなって意識がまともになってきたってところだろ   

607みたいなアスペにはしっかり解説しないとわかってもらえないから長文になってしまったよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 05:45:52.25 :LIi+WR2G0
IDはおっぱいいっぱい
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 06:04:58.46 :VFVGvWie0
2chという掲示板で文字以外にどう理解する術があるの?
お前みたいな基地外エスパーと一緒にされちゃ困るわ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 07:03:01.95 :3qnwQL1U0
鬱って言葉だけでそれだけ語れるなんて素敵
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 07:50:03.20 :MKVLhCdrO
鬱だからとか言い訳している人には、医学部は無理ですよ

医学部入試で鬱病枠があるのかしら?
面積で鬱病だと言えば、「よし合格だ!」と太鼓判おしてもらえるとでも?

もしそうならば、それは精神病の特徴を伴う躁極相だから、勉強などやめて精神科治療に専念した方がイイネ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 08:18:15.09 :PyuYeDnH0
 アスペからしたら俺は基地外エスパーに見えるのかww

鬱って書いてあったら鬱病を指すってすぐに決まらないんだって。   

複数のニュアンスがある言葉があったら、文脈や相手のことを想像することで
深く考えることなしに自然と意味が定まるんだよ。
604を読んで字面通りに鬱病だって思ったやつたぶんお前だけだぞwww
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 08:19:11.59 :FCOAIYGH0
鬱はむりだな

なかなかに病みたくなるほど覚えることある
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 08:29:37.42 :VFVGvWie0

じゃあ意識がまともになってきたという部分を説明してくれ
可能性も考えずに決めつけてレスしてたのはどっちだ?
それもわからないから基地外エスパーと呼んでるんだよ
それくらいもわからないのか?
正真正銘アスペルガーだなお前は
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 08:44:13.96 :+9CojzNb0
鬱でも勉強出来れば入学は可
ただし入学後詰むと思うが
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 08:50:40.80 :4Ri5W1Hb0
ソラックマやな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 09:36:44.75 :4cMwOTyC0

理三病のゴミネカマはお呼びじゃない
巣に帰れ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 09:54:10.81 :AXc9nfmK0
医学部と何ら関係ないてめえも消えろカス
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 09:59:31.55 :PyuYeDnH0
なんかきりがないな・・・  
前述(608)の理由により鬱病じゃないと思ったから、
意識がはっきりしたってのは落ち込んでた気分が回復したことの表現だと解釈したんだけど。

てか604もう一回書き込みしてくれ・・・
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 10:10:33.18 :w6HpAW++0
うつ病の人が医学部に万が一入れてもやっていけるとは思えませんが。

受験生の時よりも人間関係で何倍もストレスがかかるよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 10:40:03.24 :HUx1CALp0

お前の解釈なんてどうでもいい
勝手にエスパーして噛み付き連投した時点でお前が悪い
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 10:41:27.68 :dOHcp/X10
本気で医学部に入りたいなら、
定時制の高校に入り直して、到達度テスト受けるとか、
手段はあるだろう?
そんなことしなくても到達度テストは再受験生も受けれるとは思うが
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 10:43:53.93 :muFJIaA+0

医学部スレ最底辺の理香さんw
最近見かけないと思ったら末尾0で書き込みしてたんですねw
末尾Oと末尾0で書き分けるなんて少しは成長したじゃないですかw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 10:46:46.64 :AXc9nfmK0
意味わかんねーことグダグダ言ってる暇あったらさっさと精神科行けカス
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 10:52:06.73 :CSdEHASBi
荒川は東大現役だから参考にならねえ
そんな高い知能ないょおれ
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 11:06:42.58 :CSdEHASBi
将軍の性格を含むスペックを教えてください
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 11:27:27.38 :B42ZFUIS0

力は阪大医以上京大医未満で理3は無理なくらいだろう。もしかしたら京大はいけるかもしれん。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 11:30:27.05 :SHNye6ML0
現役時前期離散落ち後期東大合格だしね。
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 11:34:28.28 :CSdEHASBi
そっちの将軍か。
mixiにいる中卒の30くらいの女性のこと聞いてたんだがまあいいや、ありがとうございました。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 11:42:35.00 :yQ/9DHvhi
誠意大将軍じゃないの?
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 11:46:05.83 :CSdEHASBi
おそらく違うと思われる
誠意の方は男だし
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 13:55:46.05 :3/V7igRC0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたちどうして働かないの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
480 [] 2013/10/24(木) 14:02:19.67 :9nDBdQKK0

でもここの住人は、どうあがいても筆記クリアできない人間が多いから、
可能性は上がるんじゃないかなと思う。
年増ってだけじゃ×にならないからねぇ大体。

ただ大体の大学は人を見抜く能力なんて持ってないらしいから、
どうなることやら。


ぷw
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 14:03:37.88 :nvIyCG9FI
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 14:04:37.81 :nvIyCG9FI



へのレス
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 14:10:39.05 :gLaCVXX50


それブーメランですよ
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 14:12:47.96 :nvIyCG9FI
テスト
0
ってやったら全部にアンカーつくのか
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 15:27:03.36 :+9CojzNb0
お前ら分かってないな。
面接と論文だけの入試なんてなったらまず合格出来るのは、
地元の名士のコネ持ち子女、次に容姿が平均以上の女子、体育会系男子って感じになる。
オッサンなんかに椅子は回ってこないよ?
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 15:43:10.01 :CSdEHASBi
人物重視進めてる人達は人を見る目があるって自信もってるつもりなんだろうが どこからその自信くるんだろうね?
そして現状の大学生の何が不満でどう改善したいのかがわからない。
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 15:45:31.93 :9Kg771X80
取り敢えず来年度は従来通りの入試が行われるんだから今は逃げ切りを狙って
勉強するしかないのでは?
センター試験廃止や国公立二次試験学科廃止になったら医学部再受験は
多分終わるでしょ
一度大学を出た人が医学科に入るには学士編入学のみとなるでしょ
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 15:48:01.72 :9Kg771X80

今までの日本の大学入試「入る時はやたら難しくて出るのは簡単」を
変えないのでは?ホリエモンの「大学なんて入るだけ。卒業も中退も
同じ」は確かにそうなんだけどそれを欧米並みに変えたいのでは?
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 15:49:09.21 :9Kg771X80
変えないのでは?→変えたいのでは?
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 15:55:49.95 :9Kg771X80
現在大学は750校以上あり少子化の影響で推薦入学者はかなりの割合を占める
からそう考えるとそれほど大きな変革でもないかも
恐らく東京大学や京都大学は二次試験を続行すると思う
「5年後の一部推薦を導入」は一応推薦枠もありますよの口実とする為では?
問題は駅弁医。この辺りは微妙なわけですね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 16:58:35.57 :PyuYeDnH0
今まで
 日本 高校でがんばり大学で怠ける
 欧米 高校で怠けて大学でがんばる  
でバランスとれてたのに、筆記試験のウェイトが減るor消えたら

 日本 高校で怠けて大学でも怠ける
 欧米 高校で怠けて大学でがんばる  
になってしまう
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 17:15:38.98 :+9CojzNb0

オートメーション化、経済のグローバル化で
二次産業が衰退して三次産業中心の社会になってきた中で
社会が求める人材と大学が輩出する人材にミスマッチが生じてきたのもあるだろうね。
今は暗記とかコツコツ系の作業が出来る人材より
コミュ力や創造力のある人材の方が求められる今、旧来のペーパーテストは時代遅れ。
これから大学入試は就職面接に近い感じになるんでないかな。
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 17:34:26.69 :poJYfL1HI
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 18:05:39.16 :0xTmRD9J0

480さん。
読解力のない人のために574や575への答えを教えてください!
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 21:08:40.32 :/CzmiKsF0
に同意
俺はいつでも日本を捨てて海外に行けれるように英語と中国語を勉強してる
大学への名無しさん [sage] 2013/10/24(木) 21:33:44.71 :VFVGvWie0
そもそも大学に入るときアメリカは学力が日本ほど必要ないからな
その分学力以外の部分を見られるんだけど
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 22:22:36.77 :9nDBdQKK0

終わらないよ。浪人可だろうしハードルが下がる。


「口実」は違う。
この2大学が自主的に始めた。
大学への名無しさん [] 2013/10/24(木) 22:24:58.60 :6YARV1ZT0
浪人可はそうだろうけど、ハードルは確実に上がるわな
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 01:08:52.68 :7ulogeVk0
二次の筆記がなくなるんだぜー?センターも段階に。それはでかいだろう。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 01:44:56.12 :zRmxbve40
人物重視になれば経歴のしっかりした再受験が新規参入するようになるから
これまでのような落ちこぼれが点数だけとって一発逆転を目指す道は閉ざされるだろうな。
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 02:44:02.95 :PvCxS94gI
成績が良い、明らかなコミュ障や、精神病んでてまともじゃない奴を医学部に入学させ、医者にさせるということは、
飛行機の操作方法や航空関係の紙面上のことを全て記憶している、目が悪くて体力が無い人間を、東京とニューヨークを結ぶジャンボジェットのパイロットにさせることと実質的には同じである。

そんなことは決して許されてはならなず、絶対に許されないのだ。
当たり前のように許されてはならないことは、当たり前にように許されないのだ。

つまり、ほとんどの医学部入試に面接があり、それが重視されるは、至極当然なのである。
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 02:53:20.77 :PvCxS94gI
パイロット養成学校では、パイロットとして絶対に欠如していてはならない視力と体力に関しては、
視力検査と体力検査が事前になされて合格不合格の数値のデータ基準があるから、入学する前にはじかれるので、パイロットにはなれないのだから問題ないのだが、
現在の医学部入試の仕組みの欠点でもある「医学部に入れてしまいさえすれば医者になろうと思えば無条件になれてしまう」ってのがあるから、変な医者などが輩出されてしまうのだ。

「医師として絶対に欠如していてはならないこと」の最も大きいものの一つが「コミュニケーション能力」などという数値化されないデータだから。

だから基準が不透明になるのは仕方がない。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 02:55:16.27 :PvCxS94g0
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 02:57:00.64 :5N7PUqjci

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 02:57:37.56 :5N7PUqjci

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 02:58:45.03 :5N7PUqjci



       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 02:59:29.73 :5N7PUqjci

                        ,,,,,_
                    ,!―-、゙l、`゙i、
                    ‘'-、,,゙l, `'-,,.l゙
  .,____________  ``
 .ヽ、                 ,/
   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ" .,-' ̄″
             ,/゛.,/`
           ,/` _/            , -―-、
       .,/ .,/             / ,. ―、 ヽ
      /`  .,i´              {. {    } }
      ゙l、  ヽ、             ヽ__) ,ノ ノ
       `-,、 ‘'ー、,、              / ,.-'´
        `'-,,、  `゙''ー、,、          / /
           `'-,,、   `-、         し
             `゙'-----"        〇
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 03:21:42.46 :PvCxS94gI

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O と思う家庭科でよく使った糸通しであった。
        o
          ____
        /´-―――-、\
      //  ,-―=ヽ、 \ \
      / /   (_ノ-t Y )-、 ヽ ヽ
     .l i   ノっ \ーi |  i |
     | |   く、   (_`し´   | |
     .l i    i_/  Y   ./ /
      ヽヽ   /  /   / /
       \\_ ` ̄ ´   //
        フ ,_⌒)  (⌒´、く
       く く  ̄    ̄´> >
        ヽ ヽ     / /
         ヽ i´ ) ( `i /
         .ヽー´ `ー/
          |⊂二⊃|
          ヽ====ノ
           `i-/´
            V
            ∧
          /  \
          \  /
           ヽ /
            ∨
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 06:34:34.77 :1HcK2jDY0
小学生のノリと同じだなここは
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 07:29:21.31 :LRZFO/HP0
2chなんて大概そんな感じだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 07:59:28.05 :vXn+vItt0

この女の人まだいたんだ
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 12:24:12.72 :roMsJQ8ai
彼女はずっと居るよ
ここに

               / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐”⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ””    ミ彡三∧.   //
        」i _;”_,    ミ彡’ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f’`ij }/「i|
         ヽ-         ’´/ソ’川||
         ヽ一       「彡’川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   ‘_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1835〜93)
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 12:30:13.33 :94LTGbAU0
この家庭科の糸通しを作った人かなと思ってググってみたら…
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 16:24:24.57 :obDIOpcX0
アスペ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 19:46:55.93 :Z72EeWVYi
偏差値50程度で今から始めるならまず英語数学徹底的に上げる感じでいいかな?
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 20:11:20.16 :zRmxbve40
そらそうよ
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 20:15:23.98 :K+4Fa+ZG0
一般就職したほうがいいんじゃね
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 20:29:53.70 :kRgnroeN0
新制度における入試

現役生
マーク試験 ランクA
評定平均値 4.3

再受験
マーク試験 ランクA
評定平均値 なし(調査書発行不可能)←爆笑


再受験生ガンバ!
    
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 20:32:52.57 :K+4Fa+ZG0
しかもこれまではセンター逃げ切りもできたのに、これからは到達度テストは足きりのみに使い、実際の合否は2次だけでやるらしいからな
笑っちゃうよw
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 20:44:15.09 :nNvrHeoa0
面接官A「君の主張は分かったけど、客観的な資料がないよね(笑)」
面接官B「文科省から高校での活動も重視するようにいわれてるしねー」
面接官C「手元に資料がないと、どんなことでも言えるよね!」

再受験生「…」



二次のペーパー試験原則廃止が楽しみですね!
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 20:49:14.89 :K+4Fa+ZG0
www
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 20:49:54.63 :IPT8wvgw0
何で楽しみなの??自分が受からなかったから他人が落ちるの楽しいの?
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 20:55:06.05 :nNvrHeoa0
リストラされたような人が医者になったり、
若い頃に努力してない人が医者になれなくなるからだろ
有能なリア充現役生にどんどん上を目指してもらいたい
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 21:00:48.66 :IPT8wvgw0
何で医師の世界の理想像語ってるの?医療関係者ですか?
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 21:02:34.46 :ycEna0oX0

もう近い内に医学部合格しなされ
本当に道が閉ざされるぞ
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 21:03:56.47 :ycEna0oX0

そうよ
頑張ってな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 21:13:55.75 :djPhhBSr0
医学部再受験の良い所は何度でもチャレンジ可能って所だったんだが、
それがなくなってしまったな。でもまあ今ここにいる人達はまだ5回も受けられるから
あんまり関係ないけど。
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 21:23:47.13 :ZlEhO0Sn0

2ch見てる場合じゃないでしょ
受験生じゃないから私は見てるけど、ヤッホイ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 21:33:16.06 :pZE4c1dv0
ID:ycEna0oX0
ID:ZlEhO0Sn0

医療関係者のフリした受験生乙です
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 21:45:54.66 :QaF+3Y9w0
いちいちID出して指摘してるやつもキモいな
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 21:56:50.62 :xuHYXxJT0
結局5年後こういうゴミスレがきえるんだろ?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 21:56:56.30 :pZE4c1dv0
意味不明でワロタ
じゃあ医療関係者のフリすんなよww
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 22:35:07.87 :AKEaWPBA0
再受験に学力で負ける現役が有能って冗談にしてもひどいな
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 22:44:02.04 :T/D9ZTUr0
再受験も元は底辺なんじゃ
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 23:16:56.27 :AKEaWPBA0

何の反論にもなってないんだが
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 23:20:56.02 :zRmxbve40
でも再受験が現役に点数で勝つのは当たり前の話だよね。
それすらもできない人が多いけど。
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 23:33:58.01 :HWwhAbY30
何回も同じ勉強してるくせになw
480 [] 2013/10/25(金) 23:37:23.20 :7ulogeVk0

経歴などなくても、人物で評価されれば良いだけ。
大学への名無しさん [] 2013/10/25(金) 23:41:31.09 :PWbyJ+0A0

10分前後で人物評価は笑える
ましてや調査書もない再受験生
大学への名無しさん [sage] 2013/10/25(金) 23:48:35.34 :zRmxbve40
これまで面接では差がつかなかった大学も
今後は面接で差をつけなきゃいけなくなるからね。

当然のことながら「欠点を探す」面接にならざるを得ない。
480(別スレ) [] 2013/10/25(金) 23:56:55.80 :7ulogeVk0

通常の医学部でも面接は10分以上はするっしょ?
ましてや筆記の代わりにやるならもっと多様なやり方で長時間やるだろう。

前もこのスレに書いたけど、
この制度が「できた歴史」を考えるべきなんだよな。経緯というか。
少なくとも上位のまともな大学では、人物評価をするだろう。
下位の大学はそのノウハウがなさそうだけど。
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 00:01:17.89 :ofijLJ+c0

入試に何日かける気なのあんた
面接受けたこと無いの?
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 00:04:15.45 :yShyXwXo0
あー学力足りなさすぎて必死なのか(笑)
他のスレでも喚いて
人物評価ばっかり拘ってさ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 00:04:51.66 :AKEaWPBA0


何回も同じ勉強してるのは現役も同じことだろ


まともに「人物評価」するつもりなら半年くらいかけてじっくり選抜するべきだろ
建前だけで実際は「兵卒として使えない年齢お断り」だから10分程度で適当にやるわけで
そもそも面接してる側がまともなのかって問題もあるわな
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 00:11:02.31 :zM7hA2Tr0

何が別スレだ逃げるなw
480(別スレ) [] 2013/10/26(土) 00:14:41.89 :l4NHXYkn0

確か東大は推薦入試で長時間の面接も検討しているって言ってたと思うんだが、
無知な人?


別スレでもこの名前で書く事したんだが外すの面倒になったw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 00:14:54.98 :/HoGPrkT0
これって夏休みバックパッカーをやってたとかそういった評価を加えるってことだろ?
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 00:18:16.05 :lcILOBdC0

日本はどこに向かってるんだよ
480(別スレ) [] 2013/10/26(土) 00:33:59.65 :l4NHXYkn0
ついでに5年後とあるが達成度テストは高1からやらなきゃならない。
てことは実現まで8年ぐらいかかる気がする。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 00:39:13.05 :lkGDQ5tJ0
つーか5年後のことなんかどうでもいいわ
おまえら受験生じゃねーの?
あと5年後やるつもりなの?
それともただの医学部再受験評論家なの?
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 00:43:42.91 :LZmBVXKK0

480さん。
読解力のない人のために574や575への答えを教えてください!
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 00:45:26.20 :BUnnsZx40
受験生がここに書き込む暇があるかよ
おまいらも評論家だろ?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 01:11:35.89 :Wvj+RlXc0
ちょっと前から受験生いなくなってるよな。
ここは受験生以外が再受験について語るスレです
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 01:15:15.49 :ui1pzPpri
俺の傘が、今日みたいな風の強い日によくこんなふうになるんだけど、どうすればいいかな?

                     _,..- |、
              、-─ '´   .|.';
              / ':、 .       | i
          /   ':、       | |
          /       ';      ; . |
       ,. :'´          .i    / ノ
    r<          |   ,イ /
   /   `丶、      ,イ,..: '././
.  /       `丶、   、|  /.'
  /         `ーイ-,\/'
_,/______,,... -‐,;=:''´ \
 \_______,ノ-'´.      \
                      \
                       \
                        \
                         「\   r-、
                         \.\  ) . )
                           \ `´_ノ
                                 ̄
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 01:51:52.19 :FhpD79p+0
久々にブログみてたら
ベルモットどこ行ったの?
大学辞めた?
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 02:33:33.09 :wjpvOLek0
いきなり消したからわからない
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 06:42:24.97 :8773MSA10
まあ医者飽和も時間の問題だし、入試制度変更が先か飽和が先か。
どっちにせよ数年前より医学部再受験の旨味は減退してる。
もはやオワコンとさえ言えるかもしれない。
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 09:05:22.49 :cb5CZWWC0
ベルモットは自殺したよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 09:26:44.34 :oyDmZK0y0
してねーよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 11:50:58.10 :4BWcEV1I0
437 :名無しさん@おだいじに:2013/10/22(火) 23:59:04.20 ID:???
弘前医AO(定員40人)の書類選考が90人志願80人通過だった件について

438 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 00:02:43.10 ID:???

マジで?
もはや弘前一般学部>弘前医だなw

439 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 00:03:08.08 ID:???

センター75%以上という負担がなくなったのに志願者それだけしかいないのか・・・

弘前大学医学部「センター得点75%以上」削除 12年度から 受験生に過度な負担
ttp://www.asahi.com/areanews/aomori/TKY201010060464.html
弘前大学は、2012年度入試の医学部医学科AO入試について、これまで大学入試センター試験の得点条件
「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」との選抜方法の表記を削除すると発表した。
弘大によると、「75%程度」の表記が最低ラインと受けとめられ、受験生の過度な負担になっている状況がある。
                                         ==============
センター試験の難易度により年度ごとの平均点が上下するため、誤解を生じかねない面もあると判断したと言う。

441 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 00:10:49.66 ID:???
弘前医AO一次通過者番号一覧
ttp://daigakujc.jp/pa.php?u=44&h=40&f=68
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 11:54:30.84 :4BWcEV1I0
452 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 19:54:36.56 ID:LCdUo/lR

番号がほぼ飛んでないな

454 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 20:21:03.98 ID:???
しかも青森県内からの倍率は全体の倍率より低いらしい
ほとんど指定校だってさ

465 :名無しさん@おだいじに:2013/10/24(木) 00:13:44.37 ID:???
旭川医=北大水産

弘前医=弘前理工

佐賀医=佐賀理工
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 12:35:51.91 :iYvgtUUd0

75%が受験生の過度の負担てどんだけ〜
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 13:38:19.31 :wjpvOLek0
おまえらは現役の時それすらできなかったから今多浪してるわけなんだけどw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 14:02:50.70 :69NwSbLY0

長崎・九州に向けてUP
と見せかけ理三受験だよ(第二外国語でフランス語作戦)
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 14:38:13.00 :/wmojysW0

言うよね〜
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 14:48:33.33 :wjpvOLek0

大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 14:52:51.07 :iYvgtUUd0

いや、さすがにそんなことはないだろ。現役時にこの制度があったら行けてたやつはたくさんいるだろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 15:16:30.86 :AcgmfZUDO
外国語で英語以外を選ぶと、医学部は切られる確率が格段にアップするらしいよ

普通の土俵から逃げちゃうタイプかどうか見極めるために、あえて他言語も設定してるらしい
受からせる気もないから練ってないし、だから問題もやや平易

医師の世界は狭い世界だから、和を乱す空気読めない奴は排除する風潮だからね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 15:30:00.79 :PnPa2Jtz0
意味がわからん
単に英語以外で受ける奴が少ない≒合格者も少ないだけだろ
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 16:08:24.60 :yTAev/eq0
「人物評価」ねえ。
こういう、極めて客観性・透明性が乏しい言葉が出ること自体、奇しい。

 美しい日本(笑)
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 17:37:00.56 :I091XEAA0
同感だ
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 19:44:52.83 :yTAev/eq0
亜辺之身苦巣。

5年はもたんでしょう。
どの間に、東大(世界大学ランク:昨年27位 今年23)から順当に、
10位内にランクインする。次に京大と、私大大臣にこれ以上、わけの
わからん画策をされなければなんだが!
400位以下圏外の私立は落ちる一方でしょう。
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 19:47:54.43 :yTAev/eq0
訂正

>どの間に、東大(世界大学ランク:昨年27位 今年23)から順当に
           ↓
その間に、東大(世界大学ランク:昨年27位 今年23)から順当に
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 20:38:33.29 :aCHR0uU00

その前に英語以外の外国語で受験出来るのって旧帝大ぐらいでしょう?
旧帝大受けるんなら英語以外で受験するのは戦略としてはアリだと思うわ
まぁ~でも暁星みたいな学校で最初から英語の代わりに仏語などをやってるなら別だけど
一からだとかなり大変だと思うけど・・
語学は時間かかるからね~
ところで最近離散受かった高齢者が独語受験だったってどこかのスレで見たような・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 20:48:49.54 :aCHR0uU00

どう政策変更しても東大や京大は学力重視で行くと思う
要は共通一次前の状態に戻したいんでしょ?
学科試験重視のところは学科重視、面接重視のところは面接
共通一次以降、東大を頂点としたピラミッド型になったのは
良くなかったのでは?
それと世界大学ランキングは英米型の評価でフランスなどの
学校は評価されにくいからあまりあてにならない
フランスはエリートは難関の専門学校へ行くから
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 20:51:15.08 :aCHR0uU00
早稲田がミニ東大化したのは良くなかったと思う
早稲田=マスコミだと思うけど第4の権力マスコミが
権力を批判しなくなったのはバランス的に良くない
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 22:46:37.80 :l4NHXYkn0

学力でなく人物を見る今回の入試をまず始めたのは東大京大なんだが。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 23:02:58.88 :aCHR0uU00
で書いたけど
やっぱり時代精神ってのがあってそれを無視するわけにもいかない
から口実とし推薦枠を設けてその要素も入れて従来の学科試験は残すって
戦略でしょ?
特に東大は東大=東大法学部で官僚が点数を争うメリットシステムに成り立ってる
わけだからそこを否定するわけないよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 23:09:01.44 :aCHR0uU00
Zeitgeist(時代精神)は人物主義そしてアメリカナイズされたアメリカ式の
教育システムの構築に向かってると思う
そうすると医学部はこのままの状態で多浪排除、再受験は学士編入で
或は思い切ってメディカルスクールとしロースクールのようにする
いずれにしても「医学部再受験」ってパターンはなくなる
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 23:10:30.49 :aCHR0uU00
連投しちゃった
スマソ
大学への名無しさん [] 2013/10/26(土) 23:27:31.39 :l4NHXYkn0

いや、学科試験なしのとこもあるよ>東大京大
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 08:04:48.76 :clfaBxgD0
【某知恵袋】 学歴についてですが

国公立の医学部医学科のレベルは、東大の理T・Uには入れるレベルだと聞きました。
私だったら「東大卒」の称号(学歴)にあこがれて工学部・理学部・農学部卒でもいいから東大理T・Uを志望するのですが
将来、医者になりたい人で東大理V(基本的に医学部医学科に進学することになる)には、入る学力がない人は
地方国公立大学の医学部医学科卒でいいのでしょうか?

せっかく「東大卒」という最高ブランドを手にいれれるのに(学部・学科にこだわらなければ)
「広島大卒・岡山大卒・徳島大卒・熊本大卒・金沢大学」(どれも国公立医学部医学科)でいいのでしょうか?
学部・学科は、基本的に自己紹介で紹介しないと思うのですが。

例えばこのような会話の時、

A「○○さんどこの大学出身(卒業)?」
B「東京大学です。」
A「めっちゃ凄いじゃん!頭すごい良いんだね。尊敬するわ。」

これが地方国公立大学の医学部医学科卒だと

A「○○さんどこの大学出身(卒業)?」
B「岡山大学です。」
A「(心の中で岡山大学なんてあったんだ)えっと、岡山の国立大学?てことは、岡山県では頭良かったんだ。」

これで医者の国公立大学卒の人は、いいんでしょうか?
私だったら学部にこだわらず東大に進学して「東大卒」ブランドを手に入れたいです。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 08:35:27.22 :m47SidHL0
再受験なんだから既に東大なり京大は卒業
してるから問題ない。
大学への名無しさん [] 2013/10/27(日) 11:20:24.31 :icTzH+npi
学歴に毒され過ぎ。それに医療の世界に
医師で入るならまわりは地方国立医が東大理一マイナスαくらいだと知ってる。東大に入ったからって
不老不死や超能力が手に入る訳じゃない。さらに一千万を超える高収入が得られる保証もない。
そこまで東大に拘るなら医師になってから理一合格即退学すればいいじゃん。そうゆう下らない会話に一応東大中退っすって言えるぞ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 11:26:05.87 :w8LmayqB0
東大卒でどこぞの有名な学者になったって、
収入や生活レベルは駅弁医出た俺の方が上だろう。

って、まあ、アカデミックな素質がない負け惜しみだけど。
才能がないなら医学部、才能があるなら理IIIがお勧めかな。
大学への名無しさん [] 2013/10/27(日) 11:26:38.05 :icTzH+npi
連投ごめんなさい
東大卒、のち東大放火大学院で司法試験三振
の奴知ってるが、彼かなり辛そうだよ。学歴なんてキーホルダーのデザインの良し悪し程度のもんだよ。
もう自由になれ
大学への名無しさん [] 2013/10/27(日) 11:30:12.87 :icTzH+npi
くそ!w知恵袋じゃねえかw嚢中の魚になっちまったw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 11:59:12.23 :emiquN4U0
まあ大学名なんて聞かれること人生でほとんどないよね。
就活と合コンのときくらいか。
でも職業は初対面で聞かれること結構ある。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 13:08:30.12 :063Mzo+l0
医者になると出身を患者にたまに聞かれる(月に数回)
面倒だから答えるけど、いうと安心される
悪いからどうのはないと思うが、良いところでとくにこしたことはないよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 13:20:11.42 :3M4AzusSP
岡大も知らん馬鹿に尊敬していただかなくても結構
大学への名無しさん [] 2013/10/27(日) 13:58:01.28 :A4Jv2lITi

年齢は?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 14:10:18.64 :m47SidHL0
いいにこしたことはないだろう。
患者が知りたいことの一位が医者の学歴というからな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 14:13:18.17 :FDobMKcx0
あったら自信に、なかったらコンプレックスに
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 14:18:22.58 :yIG2KIlP0
どこの情報だよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 14:21:03.09 :m47SidHL0

何回も記事になってる。
有名だよ。
アンケートだけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 14:34:09.57 :MiyV7N0H0
時代はどんどん変わっていく・・・

大学入試改革 職業資格検定も活用 教育再生会議 簿記など提言へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131027-00000061-san-soci
大学への名無しさん [] 2013/10/27(日) 17:27:15.11 :FvoQYHMh0
やはり再受験はオワコンだな
大学への名無しさん [] 2013/10/27(日) 21:07:56.14 :m92KKlEc0
来年度で最後くらいの気持ちで受けないと乗り遅れると思う
普通は一回なんだしね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 21:48:04.23 :qmA5Yy/F0
本日実施全統の手応え如何?
大学への名無しさん [] 2013/10/27(日) 21:58:16.43 :8l0YCv1o0
英数は偏差値70前後ありそうなんだけど理科が63くらいしかなさそう。
ヤバいな。物理の力学でなぜか失敗する。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 22:05:27.58 :PQdRHY5h0
国英7割残り全部9割強ってところかな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 22:10:43.81 :m9xSp7j00
おれは全部8割ってとこかな。
結局1回目が1番難しかったわ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 22:23:05.99 :Y4l7xpuk0

やっぱり帝京とか聖マリアンナとかだと患者さんの顔ひきつるのかな?
大学への名無しさん [] 2013/10/27(日) 22:23:35.09 :mShawXxD0

資格試験活用ってあるけど医はどうなるんかな。
ここはあんま医は関係無さそうな気がする。


おれは医者じゃないけど、理Vとか言うと、
「頭は良い」と思われるかもしれんが、逆に不安がられる気がするんだが。

「普通の国立医」ぐらいがちょうどいいと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 22:46:54.68 :71ylBdzA0

俺は、おなじくらいの年の医者がいたら、再受験で5年目の旧帝再受験医者より、現役で入って10年目の帝京の医者に見てもらうけどな。
医者は学歴より経験だよ。医学部入るとそれが良く分かる。
外科だけでなく内科もかなりの部分職人技の世界だから。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 22:47:03.60 :063Mzo+l0

今いる病院私立からきている人、同期にはいない
一つ上では一人いるけど慶応
帝京・せいまりにはまだ遭遇したことないから分からない
良くも悪くも皆優秀だから最初の自己紹介位でしか大学名登場してないし出身は研修医の中では殆ど気にしてない
和気あいあいとやっているよ
仮に帝京・せいまりでも中身しっかりしていれば同僚から変な眼では見られないと思うよ
友人にもそういう大学はいないから、患者からの反応はすまんがわからない
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 22:53:24.35 :71ylBdzA0

有名な病院で研修してんのか。おらはどこでもいいな。
むしろ私立の子が多そうな雰囲気ポップなとこ行きたい。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 22:59:09.65 :ZU6dYEmn0
私立がポップってw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 23:05:45.25 :71ylBdzA0

やっぱり国立は真面目でじめじめしてるからね。
カンファとかめっちゃ長いんだわ。できたらカンファが15分くらいでサクサク終わるとこがいいわ〜。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 23:52:02.87 :+qBnRKk1i
出身大学によってそういう傾向がありそうというイメージだからね
最終的にはその人しだい
出身大学でくくったほうが単純で面白いから話題になる
当たり前の話だけどな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 23:55:24.06 :3vqA7Ii30

こんな辛気臭いスレで真面目にポップにカンファとか言ってるからお前の人生じめじめしてる事に早く気付け
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 23:57:47.87 :ZU6dYEmn0

言い換えたら不真面目ってことだけどな
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 00:41:55.19 :tI1T8UBJ0
www
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 02:07:14.69 :JKq1OR5d0
親父がいきなり会社クビになって今日家族で色々知り合いとかあたって職探ししてて1日無駄に終わった…。親父58歳だし仕事なんてもうないよな‥。親父にかけてやる言葉もない。二留のくせに申し訳なさすぎる‥。ホントに不況なんだなと感じた。
とりあえず今日は寝れね。妹もオカンも泣いてた。仲の悪い上司が社長になって、色々あって切られたとか言ってた。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 02:17:37.24 :wALG1fKT0

58ならそもそも定年間近だし仕方ないんじゃない。
退職金さえちゃんと出るならそんなに被害はないはずだが?
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 04:01:02.23 :qbKHNZEN0
仕事って探したらあるくない?田舎とかいったら。
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 04:11:04.93 :B/E9Dol/i
  殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶    
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 05:11:30.28 :LymWzHOv0

再受験なんかしてる場合じゃないだろ・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 06:49:14.30 :3Ql+bpNI0
2留ってことは入学済?
なら休学はありにしても退学はやめとけ。
医者になれば金は何とでもなる。
身売りして奨学金ってのもあり。
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 07:48:43.60 :zhFxkLbq0
医学生ならば同感
普通の大学生なら卒業して早く仕事しろ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 08:33:58.51 :bHVx3pb30
ここだけ時代がまだ不況w
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 10:14:39.06 :sznFhj4Yi
まだインフレすら始まってないですし
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 10:15:39.74 :CtRPKxXn0

世間がそうは見てくれないのが問題なわけで
近所の医院は、二代目が獨協で潰れたよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 11:12:40.51 :ot5F0XQc0
それは獨協とかかんけいなくそいつがダメだっただけだろ

私立だろうと国立だろうと宮廷だろうとダメなやつはダメ

割合が変わるだけ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 11:19:24.65 :/zpQfOke0

58のおっさんが田舎にぽっと出てきてどんな仕事があるんだ??
地縁もないのに
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 11:19:50.07 :sznFhj4Yi
何その中卒でも大卒より稼いでる理論
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 11:46:08.20 :CtRPKxXn0

獨協なくらいだから本人の能力も問題だったんだろうけど
全てを疑心暗鬼の目で見られるってのも大きかったと思う
根っこの部分で診断とか薬のこととか信じられないんだよね
はっきり言って町医者の仕事に優秀とか関係ないわ
プラシーボと一緒で、信じられることが一番重要
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 13:06:05.65 :81TV3bpu0
田舎は閉鎖的で噂社会だからそんなことは多いだろうな。
国立医と全く同じことを言ったりしても信用されにくいだろう。
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 18:53:16.82 :Y+y26h+B0
独協w
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 18:54:11.85 :04xxz5Lq0

職業はホントによく聞かれる
散髪屋か美容院でもすぐ聞かれるよな
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 19:00:29.49 :3mJM6Zci0
しかし、ここ1年くらいで医学部再受験が一気にオワコン化したよなあ

2011年以降、相次いで面接導入されてるし
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 19:02:47.02 :Y+y26h+B0
しかもそれにあわせて景気回復してきたからな

今は一般就職の時代かも
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 19:18:31.61 :Mvbrf66bi
一年でオワコンて笑

もともとだろ笑
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 19:33:56.79 :F7InISUS0
主観と客観が区別できない奴w
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 19:40:52.33 :fn2XnDRL0
家や車のローン組むときとか携帯契約するときも聞かれるからな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 20:36:30.98 :nSzzYrJ10
だから景気回復なんて一時的なものだと何度言えば
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 20:45:07.63 :A1njsYrk0
新卒カードが使える20代前半くらいで医学科再受験を考えている奴は考え直して普通の人生を歩むべきだよな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 20:53:36.05 :BGE5OnEt0
まあこのスレにいるのは新卒で普通に就職した奴がほとんどだと思うけどね
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 20:53:44.82 :VJE6Os/F0
同感
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 20:58:58.98 :mwZTmGDi0
で、適応できなかったか、解雇されたやつが再受験てことか
適性最悪じゃないか
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 21:04:51.29 :bHVx3pb30

お前の景気判断なんて誰も聞いてないから大丈夫

こういう懐疑的な一般ピーポーが居るうちはまだまだ上がる
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 21:05:59.78 :BGE5OnEt0
会社員に適応出来なかった奴がもっときつい医者なんかになろうと思わんでしょ。
医学部目指す理由なんかみんな大体同じだよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 21:10:17.35 :T/P1Euo30
あれだろ不祥事起こして懲戒免職とかなった人達の
社会復帰の手段にもなってるんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 21:14:04.74 :nSzzYrJ10

お前のネガキャンに基づく景気判断よりはマシだろ卑怯者
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 21:24:44.04 :s7FiYzPD0
ネガキャンしようとされようと行きたいやつは行くために勉強するし、実力ないやつは落ちるだけ

わかりやすい世の中じゃん
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 21:27:06.95 :nSzzYrJ10

もちろんそうだよ。
そもそも来年の受験に向けて真剣に勉強している連中は今時こんな2ちゃんなんか見てないだろうし。
だから、ここでネガキャンなんてやっても無駄ってこと。
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 23:06:38.98 :hJZy3CG80
(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:14:12.69 :nSzzYrJ10
のことか?w
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:16:56.27 :IfhnNeX30
再受験スレは合格後にみると面白い。
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 23:23:09.09 :YAA3dxhw0
耳が痛いんですが、
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:26:09.58 :nSzzYrJ10

耳鼻科にいけw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:33:08.65 :mSSMPsMk0
医学部再受験生とかもう絶滅危惧種だよ
ここもすっかり業者と医学生しか居なくなってしまった
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:39:43.57 :icealmlW0

>医学部再受験生とかもう絶滅危惧種だよ
>医学部はオワコン

↑これらを定期的に書き込むバイトっていくらもらえんの?
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 23:45:21.16 :jqbLPi5u0
別にそいつを擁護するわけじゃないけど、事実だよね・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:45:40.41 :mSSMPsMk0
医学部はオワコンじゃないけど、
医学部再受験はオワコンだと思うよ
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 23:47:11.61 :xGeF6YdP0

だな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:47:44.67 :s7FiYzPD0
夢みたい人もいるしいいじゃん

はいってもまあまあ医学部はしんどいけど
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 23:49:14.02 :jqbLPi5u0

的確だと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:52:03.69 :A20xp//u0
これからは現役医学部合格者だけが人間扱いされる
浪人生とか一生冷や飯食わされる
再受験生はもう存在自体消える運命
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:55:04.37 :KdBMSPth0
あら、まぁ大変な世の中になりますね
大学への名無しさん [] 2013/10/28(月) 23:56:26.49 :jqbLPi5u0
世の中は景気良くなりつつあるらしい
大学への名無しさん [sage] 2013/10/28(月) 23:58:45.70 :icealmlW0

おまえ色々大変そうだな
がんばれよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 00:03:37.59 :E3PpabbB0
日大医学部目指す
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 00:04:16.14 :3n7ZHzyW0
ID変えてる人、お勤めご苦労様ですw
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 01:02:32.78 :iKBvODEd0
再受験はもうダメという当たり前の現実を提示されて発狂してる人がいると聞いて
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 01:13:24.29 :6KUrXCgL0
当たり前のことなのになんでいい続けてるの?
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 01:22:29.31 :j80/7Rnt0
当たり前ではないと本人が一番よく分かってるからじゃないw
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 01:31:35.74 :iKBvODEd0
また妄想が始まりました〜
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 03:41:47.28 :72iUIlUw0
頑張れ、よりも、よく頑張ったねもう十分だよの方が
救われるステージが人生にはある。(メダリストの言葉)

努力すれば必ず思いは叶うというのは間違っていると思うよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 03:43:55.60 :j80/7Rnt0

そのたとえ完全に間違ってないか?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 03:57:14.93 :72iUIlUw0
君たちが合格できなかったのは努力不足が原因じゃない。

向いてないだけなんだよ。

努力原理主義の呪縛から自分を解き放ってあげてほしい。

自分に合った道を探そう。それは負け惜しみなんかじゃないよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 06:35:31.47 :i9fJErKm0
595 :名無しさん@おだいじに :2013/10/29(火) 01:33:44.07 ID:???
僻地医って、推薦土人・都落ち都会人・再受験敗残者の、
決して交わることのない3者100人が狭い教室で6年間過ごすんだから
ホント、悪夢のようなところだったよ、険悪な雰囲気で
悪いこと言わないから推薦がないか少ないとこに行った方がいいよマジで
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 06:49:01.53 :CG9wi/B40
いまからセンター得点10%上げたいのですがどうすればいいですか
今75%くらいです
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 07:37:53.58 :pabHsJve0
医学部再受験なんかやめて就職したほうがいいと思います。
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 08:01:59.19 :1GGvGOUh0

その点数流石にネタだろ
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 08:21:46.88 :pabHsJve0
普通はネタだと思うが、それを実現させてしまうのが医学部再受験スレのクオリティ
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 08:29:47.63 :YWIsxI0G0
この時期600点台は見込み無しだな
割とマジで
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 10:15:45.93 :ksvhksP+0
2015年度が本番だと思えば75%は見込みあるんじゃない?
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 10:20:25.82 :MRVR4xYQ0
仮に事実なら2つの意味でヤバイ

この時期にそれしか取れないという点と、あと2ヵ月半で10%もあげる手立てがあるかもしれないと考える点と。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 11:49:46.78 :yweujl5N0
いや、数年前までならただのネタだったけど、今の医学部は85%で十分受かるからな。
そして75%から85%はわりと現実的。
85から95は修羅の道だけどな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 11:51:55.07 :A+MTTpYKi
国語が9割なら全体9割もかなり楽なんだけどなぁ
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 12:20:08.91 :iZf7sUpD0
センターなら2次力あれば結構すぐ上がるよ。慣れるだけで全然変わる。
2次力ないならシラネ。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 17:51:23.21 :V++qs/Qw0
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの41【京大】★
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1290696343/

> 20 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/11/26(金) 23:46:23 ID:F0S8tI2P
> コスパ的には東大京大非医学部より国立大医学部に進学した方が甘みがあるな。
> あたりまえだけど。

> 21 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/11/27(土) 08:41:40 ID:T3ZeXp5S
> それは語りつくされてるね、当然その通り
> でも東大非医の「漠然とした希望感」に囚われて
> 東大を選択してしまうという。

> 29 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/11/27(土) 14:00:14 ID:T3ZeXp5S
> 医者の場合は最低限の保証が高い位置で効くのが大きい
> それに今の日本の状況じゃ、殆どの大企業でも医者より下だろう

> 114 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/11/29(月) 19:17:45 ID:67E4112o
> ということは、このスレの結論は
> 「生まれた時からすでに勝敗は決まっている
> 貧乏人は東大に来ても無駄だから医学部行け」
> でFAだな。

> 188 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/12/01(水) 13:44:04 ID:JIq4jAoF
> 庶民が東大で逆転ってのは無理だよ。
> アメリカみたいにベンチャーで成功する奴の数も少ないし
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 17:52:45.12 :V++qs/Qw0
> 189 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/12/01(水) 13:47:21 ID:JIq4jAoF
> もっとも医学部だけは個人的に気になってるんだが
> そういう現実的な選択が高校時代に何故できなかったのか
> 無駄な将来への希望のせいで、こんなことに…

> 199 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/12/01(水) 17:04:50 ID:aqo1ei+H
> それまさに俺だわ
> しかも高校の時に親から医者になれって言われいてたのに、反発したのが馬鹿だった。
> 結局カネ儲けにならない研究では食って行けず…

> 191 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2010/12/01(水) 15:08:55 ID:A7saXTe5
> 俺の頃は医学部(というか医師会)が大ネガティブキャンペーンやってた頃だった。
> 「もう医者は多すぎる、これからは医者になっても食えない云々」
> 進路関連の本には必ずと言っていいほど書いてあった。
> それを真に受けたのが負けだった。
> 今思うとこれは、息子を医学部に入れたい医者の情報戦略だったのかもしれない。
> 同期の頭悪い医者の息子がセンター83%しか取ってないのに某公立大学後期の面接だけの
> インチキ入試で合格したあたりできな臭さに気付くべきだった。
> 俺は勉強ができたから東大には受かったが、情報と言うものに関する態度がなってなかった。
> ここを見ている高校生がいるなら、「裏を取れない情報は信じるな」が俺のできるアドバイスだな。
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 19:01:13.37 :yEr0NP8X0
えっ何、このスレってこういうコピペ読んで喜んじゃう感じなの?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 19:24:11.38 :7y16wWta0
266 :名無しさん@おだいじに:2012/02/15(水) 16:41:55.71 ID:6KQpIuwq
うつでもなんとか仕事こなせたらよいな

俺はうつじゃないけどやる気は出ない
老人救っても若い世代へのしわ寄せが増えるだけっぽいし 生保とかマジ勘弁
小児科へ進むのは患者の親が嫌だから無理
医療ってつまらないよね
7年前に京大か東大へ行けば良かったよ・・・・

我慢して働いてやるからせめて待遇だけは上げて欲しい
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 19:28:56.09 :7y16wWta0
268 :名無しさん@おだいじに:2012/02/15(水) 18:07:04.37 ID:???
ほんと京大か東大行って一流企業に勤めた方が良かったよね
福利厚生すごくよさそう
感染源に暴露されることもないしね
なんで学生時代にそれなりに努力して結果出した俺が
生保不正受給者とか低学歴の話通じないヤツとかの機嫌損ねないようにしなきゃなんねぇの?
医師は福利厚生しょぼすぎ 退職金もほぼなしとか終わってる
私立医大卒業のやつらと給料一緒ってのもなんかショックだわ
7年前の俺のバカ!!
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 19:36:41.76 :V++qs/Qw0
> 東大と医学部の両方を経験した先輩たちはどう思っているのだろう。
> 「東大に入れば安泰というのなら私のように転身する人間はいない」
> と言うのは、群馬県太田市の木崎クリニック院長、河辺啓二医師
> (50)だ。河辺さんは、東大工学部卒業後80年に農水省に入省し、
> 総務庁(現総務省)勤務を経て、33歳で東大理V(医学部)に再入学、
> 医師になった。キャリア官僚を10年間、医師を10年間という経験
> から「やはり学歴より資格」と言い切る。

> 「10代で医学部を目指すというのは、ある意味すごく大人。私は
> そうなれなくて理Tに行った。東大を出たからと言って、充実した
> 人生を送っている人ばかりではない。大企業に行っても、いまや
> 東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で
> 年収300万円(当時)。結局、政治家や財務省の顔色を見ながらの
> 仕事だし、国のためというより天下り先の確保といった『組織の維持』
> が重要でむなしかった」

> 2年ほど前、20年ぶりに理Tの同窓会があった。「みんな大手
> メーカーのエンジニアや、大学教授になってましたが、結局、
> ほとんどが普通のサラリーマン。とても優秀だったヤツもいまは
> 地方の現場所長くらいで、『理系はこんなもんかなあ』というのが
> 正直な印象でした。将来の保障という意味では医師のほうがある
> でしょうね。不況とはいえ、働き口もあり、相対的にはまだまだ
> 恵まれている。小金もちには、なれますよ」
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 20:57:21.22 :kR7fZhnh0
ID:V++qs/Qw0が必死にコピペはってる姿を想像すると泣けてくる・・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 23:37:46.23 :E3PpabbB0
専門予備校ってよくないよね
親がいけいけ言うんだけど…
大学への名無しさん [] 2013/10/29(火) 23:47:59.92 :LoIBhnKb0
金持ちですね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 01:08:53.92 :Je2cWO9b0

クルゼとか東京医進あたりか?
行くなら普通の予備校に行くほうがいい。
どうしても専門なら駿台市谷校でいいだろ。
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 01:32:35.10 :H7T5nkBL0
同意
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 02:09:56.52 :KcMeID5h0
業者もきのこる先生掛けて必死だね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 04:44:39.10 :9VAPCNZi0
【社会】大学の卒業認定厳格化へ…留年増でも補助金減額せず
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383074601/
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 10:12:17.94 :ASbdQBFk0
490 :大学への名無しさん:2013/10/30(水) 01:48:25.65 ID:H7T5nkBL0
いやでも30代の受験生なんて、正直叩かれても仕方ないと思うよ

逆に考えてみろよ。自分の親戚の子供が32ぐらいで、それなりの大学出ててたのに最近また大学に行くとか言って勉強し始めたら、
表面的には頑張ってねというけど、内心では怖いとかバカとか思うだろ。
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 12:12:13.91 :ToXzK+yk0
2013年医学部医学科合格者平均偏差値 駿台『医学部を語る2013/2014』
2012年第1回駿台全国模試 全大学 英数理2型 (★非医)

東京78.1 京都73.0 大阪69.0 医科歯科68.7 ★理一68.0 九州67.2 名古屋67.0 
京都府立医科65.2 ★理二65.2 大阪市立64.3 東北64.2 神戸64.1
山梨63.7 千葉63.5 岡山63.5 横浜63.4 北海道62.7 三重62.6 金沢62.1 岐阜61.5 名市61.5 和歌山61.3  
筑波61.2 長崎61.1 弘前61.0 新潟60.8 滋賀60.0 広島59.8 札幌59.8 福島59.6 奈良59.6 信州59.1 
徳島58.9 富山58.7 鳥取58.0 熊本58.0 福井57.6 香川57.6 鹿児島57.6 山形57.2 山口57.1 高知57.0 
愛媛56.9 浜松56.9 大分56.7 群馬56.5 宮崎56.3 島根56.1 琉球54.4 旭川54.2 秋田54.1 佐賀54.0
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 13:28:29.65 :+Vle1k9J0

おまいはいくつという設定なんだよw
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 13:51:02.46 :r4SmCCgj0

河合全統の偏差値だと岐阜・三重医と東大理一が同じだけど
これだと全然違う。同じなわけないよな。安心した。
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 13:53:22.16 :FBwPPu4s0
センターの得点率からして当然か
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 14:44:50.30 :2ohFJosk0

これを見ると理三がいかに別格かわかるな。
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 16:23:32.29 :7b4MzcVSi
京医をさらに突き放すとかw
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 16:43:22.38 :KIjeQNwo0
理一でも理三、京大、阪大、医科歯科以外の医学部には勝てるのか。
東大強すぎだな。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 16:59:44.89 :XjC+d7i30
まあでも理1の底辺は熊本くらいだろうな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 17:26:44.54 :JRWSEsPs0
推薦入れれば熊本のが全然下
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 17:44:02.40 :AIGMUhuc0
香川って差別ある?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 17:49:54.05 :Drt3JwbSi
完全なイメージだけど差別ないと思う
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 18:00:59.74 :RzOofTgr0
理一カスはホントどこにでも沸いてくるな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 19:38:21.62 :gpVI33rS0
再受験スレだし理一行くなら院だろ
院行って就職あるのだろうか
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 20:54:05.79 :Sa0mOX2G0

コピペにマジレスも何だけど32なら親戚のおじさんだろw

中高生のおじさんおばさん(=両親の弟妹)なら30代とかが普通。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 21:00:55.38 :HVsk11wf0
別に自分の金でやってんならなんでもええわ
自分の金でやれるやつなら経歴もまともだろうし
まあ20前半のやつなら受かりそうにないなら理工にでも進んでメーカーにでも行った方がいいとは思うが
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 21:27:44.82 :YteuBHXR0
再受験スレで
理Iや理IIIのレベルとか語って
何の意味があるんだ
関係ある奴なんかいないだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 22:15:35.36 :h4DlFCn50
世の中これから数年は歴史的な好景気だというのに・・
医学部再受験業界だけ不況のドン底というw
そして5年後医学部再受験完全終了
ちょうどその頃は景気循環上日本経済もリセッション入り
また大不況の社会に放り出されるという・・
お前らどんだけ不況が好きなんだよとw
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 22:26:59.90 :FBwPPu4s0
好景気を享受してるのに再受験スレに出張しての不可解なあおりw
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 22:29:23.07 :05V53mRs0
再受験とか年増を否定してる人って、大体、
勉強が全然できないメンヘラ気味のやつ(特に再受験や年増)だよな。

現役とかでこういう人はいないよ。
いたとしても同様に勉強が全然できないメンヘラ気味のやつな気がする。
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 22:33:04.54 :MjbK+t8Q0
521 :大学への名無しさん:2013/10/30(水) 22:00:59.56 ID:PDxogmCt0
他人に怖がられるくらいが、
自分の実力で人生を開きたい個性的な人生にはピッタリだw
受かってしまえば、「すごいね」と評価が一変するもんだしな
とにかく成功すれば一目置かれる 結果オーライだよ
リスクを怖がってたら、なにもできん

周囲からはみだすまいとビクビクしながら、
上司に頭下げて底辺サラリーマンやってるやつから見ると、
イレギュラーなやつを許せないんだろうなw 自業自得w
まあおまえはおまえで、みじめにサラリーマンの価値観で生きろw
医学部と関係の無い自称常識人のわりには、
こんな匿名掲示板のスレで粘着行動するなんて、
それはそれで動機が謎で、よっぽど「怖い」「バカ」だけどw
まあ、そういう性格の悪いやつらがうごめいているのが、
凡人サラリーマン社会だと思えば、
ますますそういった底辺社会の付き合いに関わらないためにも、
医学部目指したくなるもんだw
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 22:33:39.33 :MjbK+t8Q0
522 :大学への名無しさん:2013/10/30(水) 22:26:35.00 ID:MjbK+t8Q0
>自分の実力で人生を開きたい個性的な人生にはピッタリだw
いや、どんな人でも自分で人生を切り開いてるからwいい歳して再受験するのは人生を切り開くとは言わないからw

>受かってしまえば、「すごいね」と評価が一変するもんだしな とにかく成功すれば一目置かれる 結果オーライだよ
33ぐらいで医学生になったところで「頑張ったね」とは言われるだろうけど、別に絶賛はされんからw 「おっ、おう」が心の中の平均的な声だからw

>周囲からはみだすまいとビクビクしながら(中略)イレギュラーなやつを許せないんだろうなw 
受験に失敗したら就職できずに、10歳ぐらい下の店長にペコペコ頭下げて飲食店で働くしかないのがお前だからw

>まあおまえはおまえで、みじめにサラリーマンの価値観で生きろw
世間の圧倒的多数の感覚は上司に頭下げるサラリーマンより、30代で収入も無く家族も持てずに高校生向けの参考書を読んでる方がみじめだからw

>性格の悪いやつらがうごめいているのが、 凡人サラリーマン社会だと思えば
こういう社会性の無い自己擁護をするのがこのスレと考えれば全て腑に落ちるw

>底辺社会の付き合いに関わらないためにも、
何度も言うが、ちゃんと大学を出て健康な30代で、仕事もせず家庭も持てず、高校生向け参考書を解いてる人間は社会の最下層だからw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 22:36:42.08 :FzrVuZSq0

医学部再受験業界って一体何?
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 22:40:28.41 :MjbK+t8Q0
ここでは医学部再受験をしてる人達の世界という意味では。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 22:47:16.55 :rAupbWS20
ID:MjbK+t8Q0
ミジメだな
大学への名無しさん [] 2013/10/30(水) 23:34:39.39 :LuHFdK2U0
       ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないでえいたんごおぼえてるの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 23:48:03.65 :SVhOhvBu0
働いてたら英単語覚える時間がないからじゃないかな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 00:07:22.53 :O7emZDyD0
ID:MjbK+t8Q0は痛いなw
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 04:46:15.74 :QyuaYXh80
すっぱい葡萄
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 05:33:04.59 :enlrAH5D0

なんでもいいわけないだろ
自分はよくても周りが迷惑。大学や社会は自分勝手な再受験生など求めていないのだから
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 05:33:58.58 :d3AkODtJ0

再受験諦めたのに未練がましくスレのぞいて荒らしていくなんて哀れだなー
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 05:38:48.57 :+hgURfaj0

5年後ってワロタw
いまの受験生には関係ないし、むしろ終了する前でよかったじゃん
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 05:49:33.25 :cmYd/sTp0
奇跡的に合格してもベルモットみたいになる可能性あるから注意な
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 05:55:14.10 :+5fuR5UA0
なんで5年後だといまの受験生には関係ないと言えるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 06:11:12.40 :RaN6Zj6/0

大学側が必要ないなら落ちるだけ
社会が必要としてないなら落ちるだけ
大体社会に必要ないだとか判断できるお前は何様だよ
噛みついてきたんだから逃げんなよ
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 06:33:29.20 :mY9pF7rJ0
「再受験は無理だ」とか言ってるやつは大体が「今から諦めようとしているやつら」だから、
オレはそういうやつらが出てくる度に「どんどん諦めろ、難易度下がれ」って喜んでるよ。
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 06:39:49.65 :7cylmCzx0
再受験諦めて就活しようとおもってるんだが空白期間の言い訳どうすればいいんだろ?
正直に話すしかないのか
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 06:57:14.98 :1twhWGVC0
普通に話せばいいんじゃない
「あ、そう」で終わると思うよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 07:22:22.00 :kOfIiyvm0
「今後受験する予定はありますか?」

「ありません」

とキッパリ言える?
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 10:17:54.38 :RjqXA6w1i
お前も覚えとけ!バカか?
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 14:23:29.64 :9+baR8fy0
幼女にキレるなんて・・・
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 15:54:09.21 :BXISMHsq0
やはり医学部再受験生なんて社会の脅威でしかないんだな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 16:13:11.62 :Vr9zt3pB0

そうだな、受験しなかったお前は勝ち組だよ
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 18:29:14.15 :gc1hlByB0
センター75%までしか行きません
どうすればあと10%上がりますか
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 18:34:54.82 :ONpEnIlV0
他人にはどうしようもない
それがあなたの限界だから

多分、本番は725/900点くらいになるだろう
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 18:35:20.35 :ytEunxCc0

上がるまで勉強続けなさい

何度か同じ書き込みしてるだろ
そろそろいい加減にしとけよ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 18:40:50.48 :d3AkODtJ0
どうしても9割超えませんとか、国語がとれませんとか
ならわかるんだけど、8割行かないのはさすがに…

勉強法の本でも読んだら?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 18:47:04.11 :NrGiMdSpi

オヌヌメの勉強方の単行本ある?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 18:49:00.23 :bN39RC+Li
和田秀樹でもよんだら
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 19:17:42.23 :NrGiMdSpi
釣られねぇよ...
と言いたい所だが、数学暗記本以外は読む価値アリと聞くし、いっちょ読んでみっか!
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 21:25:39.08 :/PBrmILf0
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。
そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。

公務員で一生を送る277の場合
 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円
 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に
 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。
 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。
 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。
 独身か離婚で子供もいないのが普通。

10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合
 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円
 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。
 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。
 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。
 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。
 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。
 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。
 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。

異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。
人生逆転を目指してがんばってください^^
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 22:06:10.96 :amGVuRzb0
だが真実は・・・

10年間を今のまま公務員や会社員をやってると収入は6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医学部再受験選ぶと0万円/年になる。
そしてそれが下手すると死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
20〜30代で受験スタートとかとぼけたこと言ってると、学生・会社時代の同期が昇進し家族を作ってる間自分は社会のはぐれものになれる。

会社員や公務員で一生を送る場合
 手取り600万円×40年(22歳〜60代)=2億4000万円。もちろん正社員なのでその他賞与や各種社会保障も受けられる。
 社会人として立場を築き、昇進したり、結婚し家族を築き子宝に恵まれる。
 当然家を建て、子供に囲まれて幸せな生活をいつまでも送る。
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 22:06:49.24 :amGVuRzb0
いい年して医学部に行って医師になりたいとか思い立った場合
 受験勉強があるのでバイトも満足にできず、受験期間は収入はほぼ0 むしろ参考書代や模試、予備校代にお金がかかる。
 現役時代の感覚で勉強するも、年を取った分記憶力が落ちており予定通りに勉強は進まない。
 予備校に通ったり模試を受けに行ったりすると5〜20歳も年下の高校生たちと恥を忍んで机を並べなければならない。
 ともあれ勉強を頑張り受験しようとするも、医師不足が社会問題になる中どの大学でも年増は敬遠されており、様々な差別を受ける。
 3年ぐらい粘るも結局うまくいかず、仕方なく再受験を断念して就職しようにも、社会から見ればいい年して受験してましたなんて奇異な存在なので白い目で見られる。
 (ハローワークで…)「Aさん3年間の空白期間がありますが、何をしてたんですか?」「いや、その…」「病気にでもなってたんですか?」「そうではないです」
 「では若く健康なのに何してたんですか?」「・・・」「まさか刑務所行ってたとかじゃないですよね?」「大学受験してました」「はっ?」
 「医師になろうと思って受験勉強してたんです」「はぁ…まぁいいです。ただ企業にマッチングする際、空白期間が数年もあると難しいんですよね」「そうですか…」
 就職活動はうまくいかず結局年収200万前後のバイト君に。結婚したり家族を持ったりすることはできず、もちろん家を持つこともできない。
 何とか就職できてもショボイ企業にしか入れず、普通に新卒で就職した方が、社会人だったならば退職しないでいるかすぐ転職活動をしておけばよかったと悔やむ日々…
 医学部再受験。それは地獄の入り口である。
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 22:26:20.22 :mY9pF7rJ0
ここで再受験はオワコンとか言ってるやつらは、
新テストになって筆記のウェイトが減ったらまた参戦するんだろうなw
大学への名無しさん [] 2013/10/31(木) 22:28:00.95 :amGVuRzb0
その分面接のウエイトが上がるらしいんで、むしろ減るんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/31(木) 23:26:29.31 :OrCyLuRc0
【教育】大学入試、1点刻み廃止面接重視
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383219439/
政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は31日、
現行の大学入試センター試験に替え、1点刻みではなく一定幅の段階評価とする共通試験の導入を安倍首相に提言した。
2次試験では、学力だけでなく面接や論文を重視するよう各大学に求めた。
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 00:22:02.14 :5MR+maeF0
再受験が今度こそ本当に終了!

大学入試、1点刻み廃止面接重視 教育会議、首相に提言
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/article/49665

政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は31日、現行の大学入試センター試験に替え、1点刻みではなく一定幅の段階評価とする共通試験の導入を安倍首相に提言した。
2次試験では、学力だけでなく面接や論文を重視するよう各大学に求めた。


教育再生実行会議、2つの「達成度テスト」導入盛り込んだ提言
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00256967.html

政府の教育再生実行会議は、現在の大学入試センター試験に替わる、新たな共通試験と、高校在学中に学習の達成度を測るテストの導入などを盛り込んだ提言を、安倍首相に手渡した。
安倍首相は「記憶力中心の受け身の学力にとどまらず、課題を発見し、探究していく力など、主体的に学ぶ力を育て、積極的に評価していくべきであるとのご提言をいただいた」と述べた。
今回の提言では、2つの「達成度テスト」を導入するとしていて、高校在学中に、学習の到達度を測るテストを「基礎レベル」、大学入試センター試験に替わるテストを「発展レベル」と位置づけている。
2つのテストは、それぞれ複数回受験できるよう検討するとしていて、センター試験に替わるテストでは、1点刻みの点数による評価ではなく、段階別のランク評価とし、
各大学ごとの2次試験では、論文や面接などによる多様な方法で選抜を行うよう求めている。

大学入試改革:達成度テスト提言 在学中と入試の複数回
ttp://mainichi.jp/feature/exam/news/20131101k0000m010103000c.html
また、大学側の改革の方向性も示した。
国公立大の2次試験に該当する各大学独自の試験では、面接、論文、高校の推薦書、部活・ボランティア・海外留学などの諸活動、大学入学後の学修計画などを評価し
「多様な方法」による「丁寧な選抜」の大幅増を求めた。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 00:49:42.42 :p97wXW3/0
医学部再受験は時代遅れのオワコン
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 01:38:33.49 :6YPVkhS20

25以上で医学部生きたいとか行ってる人には近寄らないほうがいいよな
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 01:44:09.85 :NKIA9uin0
そもそもそんな奴滅多にいないからww

おまえは自演してネガキャンする暇あるなら外でて働け
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 04:04:21.24 :msestXIW0

逆に聞きたいんだけど、何故そんなに必死でポジキャンする?
アンチやネガキャンあってこその2ちゃんだぞ。
むしろ人間の心理としては極めて正常側とさえ言える
そもそもネガティブや自虐なんて2ちゃんの様式美だし
別にそこまで必死に抵抗する事でもなかろう。

そこで、実は逆にポジキャンしないといけない人達のほうが心配なのである。
医学部再受験スレを必死で守らなくてはいけない人達とは?
医学部再受験というキャリアを否定されると困る立場の人間とは?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 05:50:30.00 :uItxS6uO0
提言した、すべきと、述べた
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 08:13:55.15 :vRee5gp+0
どーでもええわ。リアルでなんか言われたらシカトすればいいだけの話。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 08:20:30.93 :XoMkTKqe0

お前ゲームスレとか行っても必死で攻略をしなきゃいけない立場の人間とは!とか言うの?w
ポジキャンするのは製作会社の陰謀ではないか!、とか

ゲームは社会の害悪なので邪魔をしてる自分は正義!とか言うんかい

自分が悔しいからやってんのに誤魔化してるだけだろ、何が様式美アヒャヒャだよ
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 08:27:33.82 :ry00LHNw0
これは酷いw
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 08:28:28.23 :w2JoKR7a0
ここも荒れてきたな。
おれはもう医者だからいいけど。ってか当直明けで眠いorz
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 08:31:08.73 :ry00LHNw0
医者でここ見てるというのも酷い話だな
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 08:34:23.42 :hnyMWPa10
てかいい年して大学受験とかほざいてるオッサン見るとネガキャンしたくなるの当たり前だわ。
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 08:37:47.78 :ry00LHNw0
×ネガキャン
○客観的真実

「医学部再受験はもうオワコン」
「世間一般から見ればアラサーで高校生用の参考書読んでる人って恐怖の対称だよ」

この程度の一般論ですら言われるとキレだすのがここの住人
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 09:04:29.82 :91ZTZt8F0
一匹がID変えまくってネガキャンしてるだけだよなw
しかもageとsage切り替えまでしてさ
いや・・・端末が違うからageとsageの設定が違うだけかw

「医学部再受験」のスレで再受験叩きをしたら、逆に自分が袋叩きにされた

●<俺はネガキャンじゃなくて客観的事実を言ってるだけなのに!ポジキャンしてるやつこそおかしい!

こんな思考回路の馬鹿も、ポジキャンなんてレッテル貼る馬鹿は一匹しかいないよ
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 09:10:08.67 :ry00LHNw0
なんかもう可哀想なんだよね
一人の人間がID変えてアゲサゲ切り替えながら工作してるみたいな陰謀論的な方向に口走ったりしてさ。

そもそも逆に袋叩きされた…って、このスレのどこにあるんだよ、そんな箇所w
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 10:35:01.89 :K8DCjkiO0
801 :Classical名無しさん:2013/11/01(金) 05:13:21.70 ID:kMb8N89Q
お願いします。長かったら2分割してもいいです。

【スレのURL】 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1381418546/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
いやさ、怒らないで聞いて欲しいんだけど

別に再受験が全て悪いとは言わないし、卒業時に20代の23歳までならまだわかるんだけどさ
それ以上で大学にもう一度入りなおす♪とか言ってる人って大丈夫なの

学生や社会人時代の同期や友達が就職したり昇進したり、恋愛したり結婚して家庭を持ち子供を持ったりしてる時にだよ
仕事もほぼせず、収入も無く、世間からは奇異のまなざしで見られながら勉強して恥ずかしくないの

医学部受験は明らかに年寄りには厳しくなってきてるよ。受かれば皆褒めると思ってるかもしれないけど29歳医学生とか皆うわぁ…としか思わんぞ
そもそも10歳ぐらい下の同級生とやっていけるの。勉強について行けるの。その間の生活どうするの
卒業しても35歳の研修医とか恥ずかしくないの。37歳の新米医局員とか、周囲の先生はどう相手すればいいの
念のために言っておくけど世間の目に耐えればいいのは医学生の6年間だけじゃないよ。少なくとも専門医取るまでの13年間だよ

30歳とか、現役組ならそろそろ学位とったり専門医とれる頃だよ
自分は高校生用の参考書を解いて、センターの整序がどうとか2次の確率の問題がどうとか恥ずかしくないの

親は内心では悲しんでるぞ
近所のおばちゃんたちは○○さんちの子最近仕事行かずに家にいるけど…と噂になってるぞ
友達や親戚は表面的には応援してくれても本当は嘲笑してるぞ

30前後ならまだ正社員として就職できるかもしれないぞ
仕事もせず収入も無く税金も納めず、家にこもって勉強してるオッサンオバサンなんて社会から見れば哀れな人だよ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 11:00:45.11 :np1bd05O0
いやさ、怒らないで聞いて欲しいんだけど

別に再受験が全て悪いとは言わないし、卒業時に20代の23歳までならまだわかるんだけどさ
それ以上で大学にもう一度入りなおす♪とか言ってる人って大丈夫なの

学生や社会人時代の同期や友達が就職したり昇進したり、恋愛したり結婚して家庭を持ち子供を持ったりしてる時にだよ
仕事もほぼせず、収入も無く、世間からは奇異のまなざしで見られながら勉強して恥ずかしくないの

医学部受験は明らかに年寄りには厳しくなってきてるよ。受かれば皆褒めると思ってるかもしれないけど29歳医学生とか皆うわぁ…としか思わんぞ
そもそも10歳ぐらい下の同級生とやっていけるの。勉強について行けるの。その間の生活どうするの
卒業しても35歳の研修医とか恥ずかしくないの。37歳の新米医局員とか、周囲の先生はどう相手すればいいの
念のために言っておくけど世間の目に耐えればいいのは医学生の6年間だけじゃないよ。少なくとも専門医取るまでの13年間だよ

30歳とか、現役組ならそろそろ学位とったり専門医とれる頃だよ
自分は高校生用の参考書を解いて、センターの整序がどうとか2次の確率の問題がどうとか恥ずかしくないの

親は内心では悲しんでるぞ
近所のおばちゃんたちは○○さんちの子最近仕事行かずに家にいるけど…と噂になってるぞ
友達や親戚は表面的には応援してくれても本当は嘲笑してるぞ

30前後ならまだ正社員として就職できるかもしれないぞ
仕事もせず収入も無く税金も納めず、家にこもって勉強してるオッサンオバサンなんて社会から見れば哀れな人だよ
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 11:38:00.86 :r7XQYj/P0


大学入試、1点刻み廃止面接重視 教育会議、首相に提言

これって到達度テストはあまり意味が無く、2次だけでガチンコ合否っていう意味?
でも下手したら、東大理1とか、5000人ぐらい2次に進めたりすることにならないのかね
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 11:41:54.37 :XoMkTKqe0
僕は正社員になって毎日充実してます、僕は希望の大学に入って毎日リア充です、


そんな奴はこんな所へ客観的事実を言いに来たりはしない。
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 11:50:03.36 :r7XQYj/P0
調べてみたら「到達度テスト」は現在のセンターより科目数が減るみたいだな
どうでもいいけど
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 13:10:25.51 :vRee5gp+0
でも6年間夏休み月の時間が手に入るのも悪くないな。
社会人時代は趣味の時間全然取れなかったからな。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 13:42:43.57 :QH35sk9ri
再受験とか言って予備校に来るオッサン&オバサンきもすぎ。
思いっきり浮いてんのによくやるね

医学部で留年してんのってそういう年増ばっかだって知らないのかね

聞こえの良い事言ってるだけで
ぶっちゃけ職場に馴染めなかったとか学歴コンプだってバレバレ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 13:55:48.20 :1+sXwHQd0
なんでそんなに周りばかり気にしてるの?
キョロ充かよ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 14:06:00.87 :QH35sk9ri
キョロ充だって。
親切に教えてあげてんのに。

さすがオッサン&オバサンだけあって図太いねマジキモイ

医学部行けばバラ色だとでも思ったの?
大学職場に馴染めない残念な人はどこ行っても残念なんだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 14:07:17.55 :QH35sk9ri
まあまず三年計画(笑)とやらを地道にこなさないとねw
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 22:25:20.99 :73SQNAmC0
三年やらねば受からないような人ははじめから止めた方がいいわな
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 22:27:38.17 :bIYkNNIK0
何年やったから成績があがるというわけではない。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 22:43:10.45 :znETVQss0
他の学部だったら就職するから東大が一番いいけど
医学部に関しては関連施設で働くだろうからどの大学でもいいんじゃないか?
一緒に働く事は滅多にないのにどこの大学が上だとかくだらなすぎる
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 22:43:14.78 :tn5bCBDvi
ですよねー

まあ友達にそういう馬鹿がいるから言ってやりたいんだけど
面と向かって言えないからここで言いました
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 22:43:52.21 :tn5bCBDvi

ですよねー

まあ友達にそういう馬鹿がいるから言ってやりたいんだけど
面と向かって言えないからここで言いました
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 22:46:16.43 :tn5bCBDvi
まあでも再受験するオッサン&オバサンの9割は
職場になじめなかったか学歴コンプのどっちかor両方ってのは間違いないね
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 22:51:21.33 :PWJTLVCVi
こんな身近に病を患った方がいるのは
医学部を志す人達にはとてもいい事だな
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 23:04:49.00 :FCASj+Zy0
末尾iが一人で必死の図
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 23:11:25.39 :tn5bCBDvi
必死と言えば何でも片付くと思ってるみたいね
残念ながら必死じゃないんだけどねん
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 23:58:15.65 :PQhSsNKH0
次スレは使おう
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 23:59:31.35 :AwX1fjDv0
本当、なんで再受験したんだろう。
学歴コンプだったんかな。
入った後、どうして入学したかわからなくなってきた。
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 00:03:36.03 :+b5qLp9f0
しなければよかったのに
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 00:47:12.52 :DajHFohj0
次スレ

医学部医学科再受験
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1378811052/l50
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 02:46:23.26 :dYu6bwxE0
うむ
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 08:09:57.63 :HB/4We4r0
オワコンなのか・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 12:47:58.58 :wSwyQo5Ji
日本はアメリカと違ってビジネスやマーケットの話を学校で教えないからな
いい大学出ていいところに就職しても雇用される側な時点で雇畜
会社起業するかトレーダーになるかしない限りバカ正直に働いてたら医者でも年収3000万くらいが限界
親の不動産収入で働かずに3000万以上あるやつなんてザラにいるから

そんな奴らと同じ収入じゃ本当の勝ち組とは言えない
本当の勝ち組になりたいなら起業するしかない
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 13:19:04.83 :L8B+s1Sz0
はぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 13:56:37.04 :Up47M4oF0
随分高いハードルだな、年収3000万とか。

東大くらい行かなけりゃ学歴的に本当の勝ち組とは言えないぜって
高卒が言ってる感じかね。
480(別スレ) [] 2013/11/02(土) 14:10:53.86 :OjtJxlEe0
ある程度医学部を受験して、学力もあり、現状を知っている人間からすれば、
別に新政策になろうが関係ないんだが、

そうではない連中は医学部への道が完全に閉ざされたように感じるだろうから、
まあ発狂、自暴自棄してネガキャンに走る気持ちは確かに分からなくはないな。
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 14:24:18.33 :1kENDkm00
一点差を競うテストじゃなくなるんだからもう頑張っても無駄だよ。
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 18:15:17.41 :itUbM3Si0
自分は持ってないのに不動産収入w
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 19:40:04.34 :Fg/ykqwM0
たとえ不本意ながら医学部に入れなくて後悔しているとしても
再受験してる奴なんかよほどの暇人ばかりだわな
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 20:28:54.43 :I1kmEqrFi
まともな奴なら、医学部行かなくても別の道で立派になるでしょ。
「医学部でないと」とか言ってんのはもう本当に中身残念な奴か、
いい歳して精神年齢は受験生のままっていう学歴コンプ野郎

少なくとも自分が出会った年増3人は全員そうだったw
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 20:34:57.91 :andFs2rG0
再受験生に限らず日本人の半分くらいは学歴コンプ野郎じゃねーの
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 20:57:38.59 :I1kmEqrFi
いや、そういうレベルじゃなくてなんつーか視野が狭すぎるんだよね

んでやたら(はっきり言って大して出来る訳じゃないのに)
「自分は出来る」みたく信じてる節があって、でも劣等感の塊みたいだったりして。
面倒くさい奴が多い
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:06:04.88 :I1kmEqrFi
つかぶっちゃけ、医学部ならアリだからってやってるようにしか見えない
学歴病の甘ったれ君に残された最後の道って感じ。

もし一般に、医学部再受験てのは見かけないけど東大再受験は見かけるって世の中だったら
あいつ等は「医者になりたくなったから」じゃなくて「東大行きたくなったから」と言ってると思う
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 21:13:34.93 :uo5NoT5/0
人それぞれでいいでしょ?
不合格になった後の人生設計も含めてそういうの自己責任だし
それを自覚した上での再受験なら、誰も止められないし
むしろ頑張るしかないよ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:29:01.71 :I1kmEqrFi
それぞれで良いだろうよ
ただ見てて気持ち悪いんだよ。バレバレなのにさ。
はっきり「医者になりたいわけじゃなくて、こんな歳して学歴コンプです」って言えって感じ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:31:16.35 :rOjSQe/S0
誰に言ってんだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:33:07.96 :BbJefaxy0
たいした付き合いじゃないのにそこまで会話してんならこんな便所の落書きで愚痴ってないで
直接いいにいけばいいのに…
誰しも自分のみたものしか信じれない、それ以外存在しないって思うからしょうがないね
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:33:20.39 :4FOsGWAr0
人かま何をしてるのか気にしてるやつのが気持ち悪いって
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:33:57.78 :4FOsGWAr0
人かまってなんだ
人が
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:36:14.02 :Sfr/ZUH90
医者になってなにすんの
mirさんみたいに
ただの勤務医なら今のまま働くのとかわんなくねえ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:39:48.94 :I1kmEqrFi
だから。友達にいるんだけどそういうイタイ奴が。
でも面と向かって言えないのでここで言いましたって

まあ話そらして逃げてるとこを見ると結局
俺の友達だけじゃなくてここの奴らもほぼ医学部再受験ならアリだからってことみたいだね
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 22:15:06.66 :uo5NoT5/0

よくわからない。あなたにとってイタイ奴ってきっと友達じゃないよ
むこうもあなたのこと気にしてないと思う。
医学部再受験アリだからって自己完結してどうしたいの?
そうじゃない理由で再受験する人もいるから、
人それぞれって言ってるんだけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:19:39.99 :FvUO9ENH0

他人の事面倒くさいって言ってる場合じゃないわ。
貴方も相当面倒くさいよ。
分かってわざとやってるなら結構だけど、
分かってないなら病気の域。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:22:29.80 :rGDbJe0ti
友達()
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:33:49.10 :T5bWpr/s0
友達がいるんじゃなくて友達がいないからわざわざこんなスレに来て言ってるんだろ。
ってかひょっとして自分自身のことではないのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:34:07.05 :I1kmEqrFi
うんまあ友達だと思ってないけどね。
馬鹿だからやめればいいのにさ。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:37:48.24 :u5gJXJPA0

それは受かってない人?
周囲の受かってる人は比較的まともなんだけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:37:48.84 :I1kmEqrFi
学歴コンプじゃないなら大いに結構だよ。
でも残念ながらここの住人もそれが理由の奴ばっかみたいだね

受かってからも浮いてる奴ばっかだというのに。
そして友達出来なくて留年してっていう。可哀想に

まあまず頑張って受かってくださいね
オッサン&オバサンて要領悪いの多いから大変そう
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:39:30.78 :I1kmEqrFi
ちょっと尾ひれ付けちゃったかな。
すまないね。浮いてない人もいるわ。

ただ要領悪いのが多いのは間違いない。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:42:44.56 :FvUO9ENH0
こんな所でずっと同じような事言うほどフラストレーション溜まってるならいっそ本音を言えばいいんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:44:28.78 :u5gJXJPA0
ID:I1kmEqrFi は結局何言いたいかわからりにくいわ。
お前の周囲の再受験がよっぽどクズか、お前がコミュ障なのかわからなくなってきた。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:44:56.67 :I1kmEqrFi
そいつが受験終わる頃に言っちゃうと思うわw
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:46:51.91 :I1kmEqrFi

なんでもコミュ障とかキチガイとか必死とか言えば片付くと思うなよこのうんこが。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:48:47.02 :u5gJXJPA0
あぁ、受験生なのね。なら、周囲に変な人いても不思議じゃない。
なんだかんだ受かってる人は、きちんと入試突破してるだけあって割とまともだからさ。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:52:25.95 :I1kmEqrFi
「割と」でしょ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:54:46.80 :rGDbJe0ti

再受験するほどの年齢の人が周りに居て友達()てwwwww友人だろwwwwww
僕ちゃん何年生ですか?あ、妄想ですか?

で、たった一例挙げてそれを一般論にしようとしてるあたりに教養の無さがにじみ出てるねぇwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:55:01.17 :I1kmEqrFi
ただのアタマ悪い学歴コンプオバンなのにキレイ事言ってるから
見ててむかつくんだよそれだけだ
もう寝る。聞いてくれてありがとう
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:55:59.35 :rGDbJe0ti
うんこwwwwwこんなの捨て台詞に吐くやつまだいたんだwwwww

同じ事しか言えないなんて!ほんと小学生レベルだなwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:56:09.76 :I1kmEqrFi

あんまり草生やすと教養のないDQNにしか見えないから控えた方がいいよ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:56:50.74 :rGDbJe0ti

まあ頑張れや

俺なら現実見られてないようなのにはガンガン言ってくぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:57:43.66 :rGDbJe0ti

ほんとに友達()いないんだなWWWXW

普通に知人とのメールでも草生えまくりだわ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:57:56.53 :I1kmEqrFi

揚げ足とって煽ったって釣られてやらないからな。
2ちゃんなんていくらでも自演できるから所詮自己満
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:58:53.50 :7Tsl156h0
あんま叩いてやるな
寝るって言ったのにまたレスしてくるで
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:59:44.08 :rOjSQe/S0
結局お前は誰なんだよ
浪人生?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:59:49.86 :rGDbJe0ti

揚げ足取りの使い方間違ってるよあなた
何か文の書き方を見ても幼いのが丸わかり
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 23:01:00.54 :rGDbJe0ti
末尾i全部俺な
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 23:01:22.95 :I1kmEqrFi
なんでもいいよ。面倒くさい。
あたりとが言いたいこと全てだ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 23:02:26.93 :I1kmEqrFi
叩くとかも無意味だよ2ちゃんて自演し放題だもん。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 23:04:04.61 :rGDbJe0ti
アロエにでも喋ってろ
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 23:11:48.77 :GCvp9Dd60
www
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 23:12:41.69 :GCvp9Dd60
次スレは
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 23:13:58.47 :u5gJXJPA0
浪人生ぽくね?
時期が時期だしストレス溜まってるんだろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 23:15:53.98 :GMcFmjas0
聞いてアロエリーナちょっと言いにくいんだけど
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 23:46:04.37 :aXR0bpkw0
えっ?
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 23:49:51.04 :aXR0bpkw0
埋めるか
大学への名無しさん [] 2013/11/02(土) 23:51:06.40 :aXR0bpkw0
うめr
408 [] 2013/11/02(土) 23:52:43.12 :OjtJxlEe0
まんこ
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら