2ch勢いランキング アーカイブ

【ガリちゃん】一橋大学受験スレpart45【梅レオ】


大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 22:28:07.82 :thCq4Z0s0
一橋大学を目指す人のためのスレです。sage進行でお願いします。
※sageとは・・・E-mail欄にsageと打ち込むこと。sageは荒らし対策の一つです。
※荒らし、煽りは完全放置して下さい。荒らしに反応するあなたも荒らしです。
※ageは質問や相談など、必要なときに。困っている人には温かい助言を。
※2chはほどほどに。時間は止まってくれません。

一橋大学  
ttp://www.hit-u.ac.jp/
一橋新聞  
ttp://www.hit-press.jp/


■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わないもの (板違い)
<学歴板で扱う話題>
大学の序列やランキング、大学叩き等はこちらへ。
ttp://ikura.2ch.net/joke/


前スレ(実質part44)
【ホモじゃ】一橋大受験スレpart39【イカンのか?】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330355259/
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 22:34:21.67 :73am72LU0
一橋みたいな「妥協しました」って大学受けるとか、塾や予備校に行かせてくれた親に申し訳なくないのか?自分が行きたい大学受けないで滑り止め受けるとか、後悔するのが目に見えてんじゃん。
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 22:38:38.35 :73am72LU0
妥協した大学に入るために必死に受験勉強してる奴ってかなり時間と金を無駄にしてるよね。ただでさえ一橋は知名度も就職も世間体も良くないのに。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 22:49:35.42 :JABKY0Sr0
★受験生集合
ttp://jbbs.livedoor.jp/school/21722/
※早慶等難関大受験生専用


★早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
ttp://wubil.blogspot.jp/


★教室情報 ※悪用厳禁

16号館 ttp://syagaku.blogspot.jp/2012/01/16701.html
15号館 ttp://syagaku.blogspot.jp/2012/01/15203.html
14号館 ttp://syagaku.blogspot.jp/2012/01/14402.html
7号館 ttp://syagaku.blogspot.jp/2012/01/7419.html
8号館 ttp://syagaku.blogspot.jp/2012/01/8311_23.html
52号館 ttp://syagaku.blogspot.jp/2012/02/52101.html
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 23:13:50.62 :hDJX9AL/0
まーだネガキャンやってんのかw
もうやめとけよ、どんなに悪口書いてもお前の程度が知れるだけだぞ。
どうせ東大または一橋落ちの早慶だろ。
見苦しいからやめろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 23:19:40.58 :iE0gCV/J0
荒らしもうざいが、みたいな奴もうざい。
早慶の奴にいじめられたのかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 23:39:48.58 :73am72LU0

なんで自分が心から行きたい大学を受験しないの?後悔を人にぶつけてんじゃねーよ。そういうとこが一橋の悪いとこだし、社会的評価を下げてる原因なんだよ。負け犬。
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 23:58:33.48 :73am72LU0
大学すら自分の行きたいとこ受けないで一橋みたいな滑り止め大学で妥協するってさー、お前ら何のために勉強してんの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 00:06:33.32 :73am72LU0
一橋良い大学だと思うんだけどねw
いかんせん一橋大生の学歴コンプ度がすんごいねw
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 00:54:28.79 :AVFH07tz0
学歴に拘る奴は一橋やめた方がいいのはあるよね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 09:05:43.08 :DYthP91R0
今年は大漁だなww
上質なセンター餌の効果絶大^^
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 09:36:34.50 :24fc0/HC0
         (~)  こ、これは乙じゃなくて
       /γ´⌒`ヽ シャベルカーなんだからね!
       || {i:i:i:i:i:i:i:i:}        /叉三二二二叉)
       ||(;´・ω・)        //ノ     //
       ||(::::つ¶0       ///      //
     /∠|| ̄]__》     〆∠/     //  ,,,/|
     |―‐‐\|韭|\__√@/      ||@) ̄ ̄| |
     | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ        ヽ___ノ
    ∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈
    `======='゛
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 10:57:18.05 :G9BCYF8Q0
英語リスニングは、開始から50分後に始まるんだよね?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 12:05:26.11 :+ms7y93j0
東大
難易度★★★★★
知名度★★★★★
就職力★★★★★
世間体★★★★★

京大
難易度★★★★★
知名度★★★★☆
就職力★★★★☆
世間体★★★★★

一橋
難易度★★★★☆
知名度★☆☆☆☆
就職力★★★★☆
世間体★★☆☆☆

阪大
難易度★★★★☆
知名度★★★☆☆
就職力★★★★☆
世間体★★★☆☆
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 12:07:43.19 :+ms7y93j0
早稲田
難易度★★★☆☆
知名度★★★★★
就職力★★★★☆
世間体★★★★☆

東工大
難易度★★★★★
知名度☆☆☆☆☆
就職力★★★★★
世間体★☆☆☆☆
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 15:01:52.61 :7S4trfwd0
せっかく新しいやつなのにまた変なのいるし。

リスニングの時間は去年そんな感じだったけどなんか模試だと違ってあせった記憶が。
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 16:48:20.85 :wUAIK9TS0
本番の採点は模試よりは厳しくないよな?まさかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 19:22:06.72 :1RXoaPkB0
一橋普通に素晴らしい大学だろ
行きたかった…
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 19:53:15.78 :JPQ4Cja40
さすがに今の一橋は日本鉄道機関方ストとか全日本労働総同盟とか公式令みたいな詳説日本史研究にものってないような問題出さない…よな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:14:21.14 :gvt6+ovl0
一浪で今就活生の商学部3年だけど、質問あれば答えるよー。
ちなみに恥ずかしながら、東大目指しててセンター後に志望下げた組です。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:14:55.78 :+ms7y93j0

正直な話、学歴コンプレックスある?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:17:31.17 :gvt6+ovl0

やっぱり東大には未練あるかなー。
東大に挑戦しとけばよかったって思う時もあるけど、それを糧に就活も頑張れてる。
あと大学生になって思ったのは、慶応入っとけばよかったかもとは思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:17:53.73 :+ms7y93j0

なんで妥協したの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:19:58.30 :gvt6+ovl0

おれんちには私立行く金も二浪する金もなくてね。
国立落ちたら高卒公務員って感じで、落ちるわけにはいかなかった。
金さえ許せば慶応か早稲田に行っても良かったかなw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:20:33.47 :+ms7y93j0

一橋って就活どうよ?最近あんま良くないって聞くけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:20:37.10 :Yk+cqHrC0
俺は今凄い自演を見てる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:21:21.58 :GXDVvCV+0

周りに公務員志望っていますか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:22:10.84 :gvt6+ovl0

大学名で落とされる事はないよー。
でも心配なら東大行っといた方が無難とは思う。
イケメンでもない限り、大学名だけで就活決まる時代じゃないし。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:24:59.73 :gvt6+ovl0

あんまりいないかなー。
けど民間就職よりは、研究者とか公務員の方が向いてそうな奴多いと思う。
勉強したいなら一橋おすすめだよー。
あと実家に金あるなら早稲田か慶応はコスパいいと思うからおすすめ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:26:35.02 :+ms7y93j0
なんか一橋大生ってコンプの塊だよなー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:31:52.65 :Yk+cqHrC0
俺の周りには別の大学行きたかったーなんて言ってる奴いないけどなあ
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 20:32:32.16 :gmbzn72oO
てかそんなに慶應良いの?商学部の人はどんな理由でそう思うようになった感じ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:59:09.43 :JHXZYa4a0
一昨年足切りくらって慶應行ったアホだけど、参考になれば

早慶は大学の雰囲気として勉学って感じではないからなぁ、もちろんちゃんと勉強してるやつもいるが文系ではおそらく少数
正直恥ずかしながら自分はそこまで勉強好きでもないので現状に満足してしまった感があるが、一橋はきちんと勉強してるいい大学ってイメージ。さんも言ってるけど早慶はコスパいい(要は進級卒業が楽)
、ちゃんと勉強したい奴は一橋向きかな。就活はまだやってないからわからんが、アレは個人差もあるし、さほど変わらないのでは。
みんながんばれよー!
懐かしくてきちゃった、長文スマソ
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 21:13:09.51 :eiIHamUc0

2次の社会科目は何取った?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 21:23:22.25 :1RXoaPkB0

なんで慶應行きたいと思ったの?
かく言う自分は現役で一橋ギリギリで落ちて未練タラタラの慶應生ですがw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 21:37:57.42 :63zDF5Lt0
私立行く金ないってよく聞くけど奨学金借りれないの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 21:58:53.73 :dVR03KHc0
俺も私立無理で国公立一択
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 22:34:40.28 :4nKY8ydi0
20~25さ、何がしたいの?(笑)
ほんとに一橋生なら学校名
に泥塗ってるよ
どんだけリアルタイムで
やりとりしてるんですか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 22:46:29.47 :zrIYjdDdO
自演ワロタwww本物なら学生証をID付きでうP
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 23:04:07.41 :/vWQBLS50
今の時代大学名だけで就職なんてできない、選択肢は広がるけど決め手にはならない
関東採用(事務系)だと例えば東大、一橋、早慶ならリクルーターで優遇はされる
あと大企業の書類審査ならMARCH以上なら通過できるだろう、その先は本人次第
技術系とか資格系でもなければ就活に強いなんて言える大学はないよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 23:39:57.75 :gvt6+ovl0

就活やってて思ったけど、結局充実した大学生活送ってる奴が良いとこ決まるんだよねー。
もちろん一橋でも慶應でも。
そういう意味で慶應うらやましいなーって思うだけ。
もちろん一橋大好きだけどね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 23:45:14.32 :gvt6+ovl0

日本史だよん。


行きたいじゃなくて、早慶には一目置いてるよって事を伝えたかっただけ。
未練持つ必要はないと思うよ。慶應行った友達は皆良いとこ就職してるし、良い大学だと思う。


別に信じたくなかったら信じなくていいよー。
でも、一橋大生が他大を褒めないって思ってるんなら、認識改めてほしいな。
一橋が一番好きです。東大への未練がないとか早慶に興味がないとかは嘘になるから言えないってだけ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 23:48:03.35 :dVR03KHc0

数学何完だった?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 23:50:12.63 :gvt6+ovl0

本当にそうだよね。
こればっかりは就活やってみなきゃわからないと思うけど、正直勉強だけ出来たって就活はうまくいかない。

これから後輩になるであろう受験生には、もっと学歴云々より大事なものを追い続けてほしいと切に願ってます。
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 00:08:04.08 :hx6ifSJY0

じゃあ一橋ダメじゃんw
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 00:15:26.29 :D/LwZ9sb0
東大京大に行きたかった所を泣く泣く諦めて、一橋で妥協して後悔して、挙句の果てには東大京大を叩くってさ。お前らの人生本当にそれで良いのか?まだ受験生なら、そんな悲惨な人生で諦めないで、もっと高みを目指してみろ、
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 00:18:12.82 :D/LwZ9sb0
このスレで行われている事って、単なる「キズの舐め合い」なんだよね。一橋で諦めた事を正当化するために同志で集まって慰め合ってるだけ。受かっても落ちても受験戦争の敗者、一橋に入学すれば他大への劣等感でボロボロになるのがオチ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 01:12:14.02 :HmAzUFjs0
センター試験を境にスレの空気変わりすぎw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 01:16:45.90 :0qtgOn1G0
46,47の自演かな
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 01:33:38.42 :D/LwZ9sb0

センターまで過疎ってたのにな。今のこのスレってどうせセンターまでは東大を夢見てた奴が大半だろ。泣く泣く一橋で妥協し、諦めきれずに2ちゃんねるで憂さ晴らしをする。まさに学歴社会が生み出した受験敗者だよね。一橋を受験する事自体がまさしく負け組。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 01:49:01.70 :lrtF7ara0
上智落ちた私は早慶に集中することにしたよ。慶応商の受験後から対策再開するけど多分間に合わない。さらば一橋。
皆は俺の分まで一橋頑張ってくれ!
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 02:19:00.79 :XHuDD3so0
京大はカスwwwwwwwwwwwww


京大-医-看護 偏差値52.5 ←wwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k510.pdf
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 07:25:13.56 :WvsXFiiP0

一橋に落ちた奴だな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 08:21:18.64 :0qtgOn1G0
ぶっちゃけ東大落ちとか対応できずに落ちるやつおおいだろ
英数が強いやつは商経済引っ掛かるかもしれんが法社は返り討ちじゃないの?
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 10:56:35.87 :8asEAgX30

あきらめるな出願したんだろ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 11:38:58.68 :V8MaEpXT0
1次試験合格者発表っていつでるんだっけ?
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 11:44:58.52 :8asEAgX30

第1段階選抜合格者発表日時
平成25年2月13日(水) 15時00分
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 11:47:23.79 :8asEAgX30
ねえねえそろそろこのスレを

一橋2次試験を本気で予想・対策するスレ

に切り替えないか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 13:52:57.67 :hx6ifSJY0
早慶と一橋を両方受かった時にどっち行くかちゃんと決めといた方がいいぞ。
特に地方の奴とかは判断材料少ないかもだけど、学生の雰囲気も校風も就活で有利な業界も全然違うからな。
自分の性格とか学びたい学問、将来の夢と照らし合わせて慎重に吟味する事だ。
国立だからとか、華やかだからとか、モテそうだとか、そういう不純な動機で決めないようにな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 13:56:53.24 :96EO1DWe0
金融メーカーなら一橋、マスコミ広告なら早稲田、外資商社なら慶応?
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 14:00:06.57 :mvbv5eiY0
このスレにいるような奴らは広告マスコミ外資商社不動産は受かんねーよw
顔とコミュ力と学歴が最低条件だわw
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 14:13:33.52 :8asEAgX30
一橋が学歴として価値あるかなんて今はもうどうでもいいじゃないか!
そろそろ2次試験を本気で予想対策しようよ!
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 14:20:41.68 :Uu5mHJUe0
不本意ながら早慶に行った奴の惨めさ爆発だなw
どうせウダツの上がらない社会人だろ
現実を見ようねw


【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 14:31:02.21 :64RBU22s0

早慶を高く評価しすぎだな。
荒らしていたのは一橋落ちて早慶行った奴か。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 14:42:40.99 :IyMEGK4o0
どんぐりの背比べだと思うのはおれだけじゃないはず
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 14:44:29.18 :iRsCvGSZ0
おれは一橋受かっても早慶受かっても東大に仮面するよ
なぜならどっちも行く価値ないから
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 14:45:57.17 :iRsCvGSZ0
一橋スレの連中、早慶意識しすぎだろww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 14:47:33.33 :iRsCvGSZ0
どうでもいいけど、このスレが一橋大学の雰囲気そのものなのか?
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 14:56:49.95 :8asEAgX30
何でもいいから2次対策しようぜ…(涙目)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 15:40:01.61 :avHryeaXO
東大受けられない程センター悪かったなら一橋も足切りとマジレス
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 15:41:35.36 :Aa9bO01zO
大学受験板なんて2chという超特殊空間の中でもさらに歪んだ所だろ笑
偏った価値観に騙されるなよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 18:10:37.27 :lDilacHaO
ことしの整数問題簡単でありますよーに
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 18:27:53.02 :6WN9HEBg0

東大とか早慶のスレが平和で一橋とか横国のスレが荒れてるの見ると、そういう事かって思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 18:32:21.61 :6WN9HEBg0

それはないw
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 18:35:55.17 :4YKNPL/40
晒しあげ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 18:39:28.10 :4YKNPL/40
このスレってやたら早慶早慶言ってるけど、正直早慶からすると一橋なんか眼中にないだろw
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 18:43:26.95 :WYKYuDlj0
イケメンとリア充は死ね
by一橋大生
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 19:14:40.71 :V8MaEpXT0
去年はこんなんじゃなかった、
もっとみなさん真剣に試験のことを考え対策を立てあう場だった。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 19:18:34.65 :TpUsEGko0
こんな雰囲気の大学目指してる俺って...
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 19:20:46.28 :IzFwbEmJ0
寮申込書の受験番号って何書くんだ
まさか13日に受験番号届く→15日までに必着なのか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 19:46:17.74 :A1Grn3qY0

俺もそれ気になって学生支援課?に電話して聞いたら「こちらのミスなんで必着遅れても受理します」って言われた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 20:00:30.79 :IzFwbEmJ0
お、おう・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 20:11:18.16 :A1Grn3qY0
ん?言っておくが俺が電話したのは一週間以上前
別に書き込みを見てから電話したんじゃないぞ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 20:25:23.97 :55VdKhPA0

去年はhageがいたからな
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 20:29:10.71 :MRl/sIv+0
一つだけ言っておくと、東大コンプは多少いるけど早慶コンプなんて皆無
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 20:32:54.86 :fiaz4NFA0
優良企業役員数だと慶応はここ10年間で大凋落しているよ

慶応卒役員減少、東大卒増の企業 (PRESIDENT 2011.10.17 66p〜69p 掲載20社)
役員のシェア  01年慶応 11年慶応 01年東大 11年東大
トヨタ自動車  18.0%→11.8%   14.8%→29.4%
三菱商事    27.0%→5.0%    29.7%→35.0%
みずほFG    16.7%→7.1%    55.6%→57.1%
三井不動産   52.2%→25.0%   13.0%→31.3%
ANA        26.9%→4.5%    7.7%→27.3%
三越伊勢丹   71.4%→53.8%   7.1%→38.5%
パナソニック    9.4%→8.3%     12.5%→16.7%
三菱重工業   2.8%→0%       27.8%→43.5%
コマツ       8.3%→6.7%     33.3%→46.7%
武田薬品     17.6%→11.1%   11.8%→22.2%
JR東海      8.8%→0%       41.2%→64.3%

慶応減、東大増の傾向が見られない優良企業(PRESIDENT掲載20社中9社)
鹿島、東レ、新日鉄、日立、東芝、キャノン、7&i、NTT、東京電力
全20社の役員シェア平均の推移 慶応17%→12.1% 東大29.1%→34.9% 京大8.1%→10.2%
(東大は69年入試が中止で、現在60歳前後の一番役員の多い年代、約1割を欠いている)
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 20:41:34.04 :9hl5G7BN0
早慶の話はもういいよ
そもそも俺受けないしなw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 21:21:04.42 :V8MaEpXT0
とにかく傾向が変わるのは勘弁してほしい。

世界史でそれされたら死ぬ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 21:28:09.18 :FVNJFBlf0

そりゃ受からんとこ受けてもなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 21:42:15.79 :TKSC/csP0
世界史第1問予想しようぜ
おれは三十年戦争と予想
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 21:43:34.38 :V8MaEpXT0
30年戦争だったら楽だけどなぁ。

私はオランダの通史と予想。ちょい東大ぽいけどありかなと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 21:47:06.01 :7yS0V1EJ0
数学が心配。
センターも156/200だったし。プラチカは買ったけどパラ見しただけで、2次に突っ込む俺は不合格決定か?
マジで時間がない。
一応、最初から商学部志望で2次数学は無対策だった秋に駿台C最上位、河合Bギリの現役です。
最近、一橋への数学は最低2完半は取れて、いい時は4完半ぐらい。
赤本7ヶ年は2周はしてます。
誰か、大丈夫だと言ってください。
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 21:54:02.43 :8asEAgX30
お!やった対策スレになってる!

君の数学スキルに嫉妬する
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 22:08:09.33 :0qtgOn1G0
社学数学0完は落ちるぞぉ^^
ソースは去年のおれ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 22:17:29.55 :9hl5G7BN0

そういう煽りいいから
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 22:50:17.82 :synOprKa0
ジャニーズ(SexyZone)菊池風磨が、慶応SFCに、AO入試で合格した。
ジャニー喜多川が推薦文を書いた。

早稲田が広末涼子をAO入学させたり、明治が北川景子やジャニーズ山下智久を
AO入学させたように、SFCのイメージアップのため、広告宣伝搭として活躍することが期待されている。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 23:00:05.47 :7yS0V1EJ0

ありがと。
間違えたけど、2周した数学の赤本は7ヶ年でなく15ヶ年でした。
正直、一橋への数学は本試験より難しくないってどこかで見かけて
常時4完以上とかしないと駄目なのかと焦ってるけど、とにかくがんばります。
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 23:12:03.15 :45tWFDBa0
慶応SFCは慶應ではない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 00:09:42.65 :V8MaEpXT0
センター150とか4貫半とかセンター109で2次30点が目標の私に謝れ。
2貫2半が目標なんだけどやっぱり私にはきつそう。

世界史なんとしても170取らなきゃ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 00:27:29.25 :eqwYFEeH0

ここは国立志望の集まる板。
包茎を意識しているバカなんて受験板にはいないだろ。
だいたい受験板のどこに包茎スレがあるのか分かんねぇくらい。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 00:30:19.24 :dqgyYc4U0
数学センター9割だけど本番の目標は8割かなぁ
大学別模試では1回しか8割越えてないから厳しいかも
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 00:44:18.94 :cCSQDnES0
世界史は宗教はさすがにお休みだろ
そろそろ世俗権力のほうが来てもいいはず

Tイタリア戦争 or カペー朝の王権拡大
U啓蒙専政君主
Vトルコ共和国 / 辛亥革命〜軍閥政権

これでどうだ
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 01:16:30.85 :atGUdm7M0
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶應義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけるぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 02:15:47.57 :ZBmnwZvPO
日本史の予想も頼む
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 07:48:30.71 :/lB+cSQHO
日本史は大問1で村でてくんねえかな
対策できねえよwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 07:49:33.76 :pX+CRzsk0

数学の天才、現る。
俺も数学自信あるんだけど、最高はOPの7割ですぜ…
今年のセンターで9割もすげぇな


おお、本当に出そうだな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 08:13:39.03 :dqgyYc4U0

イタリア戦争なら浪人生歓喜だな(笑)
2011年のプレが出してる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 09:06:07.49 :AIwyU7qkO
いつも無視される倫政も頼む
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 09:31:53.16 :ozMmdjfZ0
予備校の先生に一橋はやめとけって言われた。
偏差値の割に優良企業就職率が低いのと、一橋合格じゃ宣伝にならないんだってさ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 11:31:21.97 :KKP46abS0
カペー朝だとまたフランスか・・

去年ユグノー戦争が出ると思って勉強したら当たったんだよね、大問3でふっとんだけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 16:49:24.64 :7LWxFY8e0
遠征組は参考書とかどれくらい持ってく?
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 17:16:47.11 :znqpnvYj0

試験日の前々日入りだからリュックサック一日持っていくわ

啓蒙専制君主が何気に怖い
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 17:21:07.66 :P6eRPeK60
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 17:43:53.40 :ozMmdjfZ0

ブラクラ検出
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 17:45:52.11 :zzNvYRdP0
一橋行ったネクラな4年の先輩が、就職決まらなくて医学部受験し始めんだけど、この前会ったらハゲてた。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 17:46:44.29 :ozMmdjfZ0
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  一橋大学を馬鹿にするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけるぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:26:08.84 :7LWxFY8e0

荷物少なそうでうらやましい...

慶應商の前々日入りでそのまま一橋まで11連泊するからさすがに何も持ってかないわけにはいかない。。
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:41:10.94 :/lB+cSQHO

11連泊かよwww
俺も慶応商、早稲田商、本試のそれぞれ前日入り!
お互いがんばろうな!
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:46:08.48 :zzNvYRdP0

ちなみに受けるとこ全部受かったらどこ行く?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:47:21.13 :ozMmdjfZ0
横国スレで一橋バカにされてたんだが、キレてきていいかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:54:07.55 :znqpnvYj0

やめとけw
俺らは勉強勉強!
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:56:19.82 :OvbzzH2d0

騙されてんじゃねえよw

やりたいならせめて事前に一橋受験生になりきっとけよ
IDってもんを知らないのか?
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:57:06.01 :8mU+35QJ0
今になって親に東大にしとけば良かっただとか一橋に行かせる金はないだとか意味不明な文句言われてくそ萎えてる。
お前が東大はやめとけって言ったんだろうがクソ親父。
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:57:17.33 :znqpnvYj0
えっ何が?
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:58:23.30 :znqpnvYj0
あっわかったごめん!
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 21:14:56.47 :mrSLbPk10
早稲田と一橋だったら一橋に行くけど、上智と一橋だったら上智に行くかなー
もはやこのへんは好みの問題かな!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 21:25:28.32 :KKP46abS0
啓蒙専制君主っていってもそう複雑じゃないし出ればけっこういいほうじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 21:35:54.93 :YDXJskr60
日本史予想
第一問 文化史(中世社会と文化の関わり)
第二問 日清、日露戦後経営
第三問 大東亜会議
現代史も臭いよな…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:12:47.60 :OvbzzH2d0
現代史なら、佐藤栄作あたりかな
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 23:38:57.18 :ozMmdjfZ0
一橋に出願したの後悔してるの俺だけ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:43:59.16 :zzNvYRdP0
一橋のオープンキャンパス行ったけど酷い雰囲気だったな。
この中でクラスの中心人物みたいな奴いたら、一橋はやめといた方がいいぞ。
いじめられっ子にいじめられるようなイメージ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:45:27.79 :tzKMh8lV0
ここの人たちって数学の参考書どんなの使った?
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 23:46:29.09 :ozMmdjfZ0
そりゃ学歴コンプの集団だろうからまともなふいんきにはならんだろ
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 23:47:21.75 :OvbzzH2d0

どんまい
せいぜい受験頑張れよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:48:17.97 :zzNvYRdP0

俺は学校系以外だったら一対一と東大の赤本オンリーだな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:51:33.63 :zzNvYRdP0
誰か一橋受かったらガチで仮面浪人サークル作らない?
毎年あるらしいけどそういうのじゃなくて、予備校とかと提携してやるガチな感じで。俺らが来年受かったら4月に新歓もやりたいな。
結構ガチで言ってます。賛同者求む。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:52:05.53 :KKP46abS0
数学死亡覚悟の人だけど15ヵ年と整数とかの黄色いやつ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:59:32.32 :HQVPMOGo0

たぶん、そうだと思うよ
ここにいる受験生はほぼ全員、今現在、最大限に一橋目指してがんばってる筈
第一志望の人は当然のこと、希少な仮面浪人希望者もね(もそうだよね)
今さら後悔してる時間はないから、前向きに行こうぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 01:55:40.73 :jg7LgN9sO

・青チャ例題→理系プラチカ→文系プラチカ
・Z会が出してる東大過去問10年分
・15ヵ年
・駿台の一橋模試過去問
あとは代ゼミ単科の一橋数学かな

一応全完狙いw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 01:58:47.22 :jg7LgN9sO
あ、整数おもしろいほども追加で
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 05:10:05.69 :agZuN/1C0

すごいなw
俺は青チャ3周からの文系プラチカ3周だな

あとモノグラフ整数とハッと目覚める確率

俺は4完できたら歓喜
全完は辛いw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 08:17:16.13 :gjD+RUSl0
ハッ確、細野整数、1対1、赤本15ヶ年
2完+αで歓喜@社
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 08:34:35.11 :jg7LgN9sO

浪人だから東大過去問と代ゼミ以外は復習だけどけねw
全完できればいいなーって感じw

てかZ会じゃなくて鉄緑会の間違いだった…
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 10:18:25.44 :2Q9qGPiD0

浪人だから一橋で妥協したの?そんな人生虚しくないか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 10:19:36.97 :+RmUiAe40
慶応死ね早稲田死ね東大死ね医学部死ね
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 10:21:17.82 :2Q9qGPiD0
一橋受けるのと駒澤受けるのって一緒だよね。単なる妥協。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 10:22:18.05 :2Q9qGPiD0
こんなに勉強したんだから、受験では妥協したくないな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 10:34:37.77 :P8ozdpcE0
一橋かー
負け組だなー
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 10:53:02.88 :S+E3BQrX0
一橋行っても学歴コンプになるのが目に見えてるよな。マーチらへんの上司に「お前東大行けなかったのにこんな仕事も出来ないとか正真正銘のゴミ野郎だな」と罵られるのがオチ。
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 10:54:52.35 :S+E3BQrX0
今日も一橋スレは順調に荒れてるなw
学歴コンプ大学ワロタw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 10:56:29.77 :sPw5Qs8K0
足きり発表なんだかんだ怖いんだが、マークミスしてたらと思うと・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 11:05:59.11 :v5kb+2dT0

そしたら来年笑って東大行こうぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 11:06:42.49 :v5kb+2dT0
もはや一橋落ちて東大行くか、一橋受かって仮面して東大行くかの二択になってるの俺だけ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 11:11:03.83 :JKsLyAMC0

私大センター利用に出しておいたら
ある程度マークミスがなかったことを確認できてたかもね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 11:19:09.13 :1AmVputt0

仮面サークルkwsk
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 11:22:22.26 :sPw5Qs8K0

その手があったか・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 11:28:06.24 :JvL3SMm+0
仮面サークル楽しそうだな。テンション上がる。
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 11:30:02.08 :YArb8lcQ0
一橋で仮面サークル作ったら100人ぐらいは集まるのかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 11:35:03.79 :mtsFcQSC0
そんなに集まらん。そもそも仮面浪するくらいならほかの大学いかないか?
普通。仮面浪してまで一橋までいこうとは思わないな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 11:41:08.03 :rUKQ3qI30

一橋落ちが東大いけるとは思えないけどな
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 11:49:13.25 :mtsFcQSC0
一橋って女の子多いの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 12:09:11.25 :LvgjC7RF0

多いわけないだろw
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 12:12:51.62 :f2SN7jko0
どこの大学の奴が荒らしているのか、
まあ、惨めな奴と思って放っておけばいいよ。
 
一橋は良いよ。
先生との距離が近いから、勉強しようと思ってら、
とことんできるし、人数が少ないから、埋没することが無い。
 
一橋卒の肩書きは、不良品が少ないという安心感を、
与えるよ。一定の能力の保証書。
ピンからキリまでいる大学と違うところ。
独立して仕事をしているが、本当に役立っている。
 
あと、仮面なんかいないからね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 12:23:34.64 :g9rsv5/60

仮面いないって、公表してないだけやろw
一橋マンセーしてるお前こそ惨めだわw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 12:40:40.40 :lwhlXs0L0
一橋、不本意入学者が多そうだし、仮面浪人は割合で言うと日本一多い大学じゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 12:42:24.76 :QbXkM99x0

男女比
社学 5:5
法  6:4
商  8:2
経済 9:1
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 12:56:27.77 :lwhlXs0L0
一橋、慶応SFC、横国、明治、日大あたりは仮面浪人してる奴が多いイメージ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 13:03:12.42 :RpNb/Wm30
 全体の退学率/1年目の退学率
東京 1.1/ 0.3
京都  1.77/0.3
大阪  3/1
一橋 1.76/0.2
東京工業 1.75/0.79

慶應 4.5/1.6
上智 5/1
中央 4.9/1
明治 4/1.3
早稲田 無回答

読売新聞 大学の実力より
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 13:07:26.57 :2dZyzKtT0
なんだこの捏造丸出しのデータw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 13:08:28.94 :RpNb/Wm30
ソース
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/614fpMC-PnL._SL500_AA300_.jpg
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 13:10:57.39 :2dZyzKtT0
 仮面浪人率/卒業者優良企業就職率
東京 0.2/ 66.1
京都  0.04/65.3
大阪  0.8/69.6
一橋 6.8/48.3
東京工業 2.5/76.4

慶應 2.9/68.3
上智 5.7/59.4
中央 3.8/39.5
明治 5.0/48.7
早稲田 4.7/64.0

読売新聞 大学の実力より
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 13:11:29.39 :2dZyzKtT0
ソース
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/614fpMC-PnL._SL500_AA300_.jpg
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 13:13:15.84 :RpNb/Wm30
ほんと頭のお病気をこじらせたやつは大変だな
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 13:14:02.25 :f2SN7jko0
まあ、当たり前といえば当たり前かな。
たとえ、最初は東大を志望していたとしても、
入試で、一橋に願書を出した時点で、
自分の中で、結論を出しているわけだし。
不合格で踏ん切りがつかない状況とは、まったく違う。

なんか、コンプ、コンプと連発しているけれど、
東大コンプは、ほとんどいない。
繰り返しだけれど、そこまで東大に思い入れが強くない人が多い。
思い入れが強い人は、特攻するよ。

 
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 13:24:49.30 :XbI2ih6G0

一橋って仮面浪人多いんだな。やっぱり東大行きたくて仕方がなくて、でも実力不足で挫折した敗北者の集まりなんだろうな。国立大学としての立場がないな。
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 13:26:53.10 :XbI2ih6G0
一橋の仮面サークルって、とんでもない可能性とビジネスチャンスが眠ってる気がする。上手く勧誘すれば2割ぐらいの学生は仮面を決意するんじゃないか?
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 13:38:13.22 :ExF8Oouv0
粘着してる数人のアホとスルースキル無い純粋な受験生のせいでこのザマか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 13:40:25.50 :qA877zOr0
細田守監督『おおかみこどもの雨と雪』が2月20日にレンタルリリース。
細田守著『おおかみこどもの雨と雪』より一橋大学関連の描写を抜粋した。

 花は、東京のはずれにある国立大学の二年生だった。
 おとぎ話に出てくるような赤い三角屋根の古い駅舎を出ると、数百本もの
サクラやイチョウがつらなる大きな通りがある。この並木道を五分ほど歩け
ば、こぢんまりとしたキャンパスに着く。時計台のある図書館棟を中心に、
講堂や講義棟などが豊かな緑の中に並ぶ、古めかしい大学だった。
 初夏の大教室に、古代思想史の講義をする教師の声が淡々と響いてい
る。教科書を読み上げては丁寧に註を付す教師の言葉を、花はノートに几
帳面な字で書き取っていた。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 13:44:45.72 :qA877zOr0
 この大学の学生たちは、決して易しくはない選抜試験を経て入学してきた
者たちで、みな真面目そうで身なりもよかった。裕福な家に育ち、充分な教
育を受け、卒業後は官途に奉ずるか、法曹界へ進むか、でなければ商社等
に就職するか、いずれにしろ未来を約束されてるような若者たちだった。既
に司法試験などの各種資格取得へ向けて勉強を始めている者もいた。
 花は、少なくとも真面目であるという点においては、彼らと共通していた。
ただし、まだ将来は漠然としていた。いずれは誰かの役に立つような人間に
なりたいとは思ってはいるものの、ただ勉強ができる、というだけでは社会に
とって何の役にも立たないということに極めて自覚的だった。自分がいったい
何者で、これからどんな人生を選択すべきなのか、見当もつかなかった。
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 14:01:37.46 :oj15jONUO
なんでおまいらスルースキルないの?
バカなの?死ぬの?
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 14:06:52.55 :aVRofAqL0
一橋に行くぐらいの奴は、一橋では満足出来ないだろうな。優良企業就職率も悪いし、何より世間の評価が低い。一橋入れる奴が一橋に入るのは本当にもったいない。仮面も金の無駄。東大に行け!
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 14:08:05.96 :mtsFcQSC0
てか、逆に一橋にしか入れないんだろ?(笑)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 14:52:14.21 :RMLS2ODg0
そもそも仮面浪人する意義がわからないんだが?
グーグルで調べたら、全落ち回避のため みたいなこと
書いてあったけど 他に行きたい大学あるなら
1%の可能性信じて腹括って第一志望受けて
ダメなら浪人しろよメンタル雑魚いんだよ!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 15:11:17.71 :f2SN7jko0
だから、仮面浪人なんていないって。
荒らしているのは、
仮面浪人が多い大学の奴だろう。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 15:17:48.74 :QttnoZGy0
足切り発表出たね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 15:28:39.67 :RptTmFWf0
第一段階選抜(足切り)発表されたな

とりあえず足切り超えてて良かったわ
地方のへっぽこ高校の現役生だからまじビビってた
まぁ二次でコテンパンにやられるがなwww
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 15:28:39.51 :d2eVyeO2O
足切られるとは思ってなかったけど実際足切りされてないって分かるとすげーうれしい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 15:33:06.91 :JKsLyAMC0
足切り発表見て初めて気づいた
会場コードが同じ受験生いない
→バッティングする同級生いない(現役生
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 15:35:48.06 :2EgzwPSv0

医学部目指して仮面してる人は知ってるけどそれはノーカウントか
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 15:42:21.65 :oeiUQiCu0
とりあえず足切り突破して一安心
東大も発表されてたけど文一最低点203点にはワロタ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 16:07:47.78 :qA877zOr0
<前期日程>第1段階選抜合格者
商学部 825人
経済学部 576人
法学部 470人
社会学部 663人
大学への名無しさん [ sage] 2013/02/13(水) 16:22:07.41 :oOLpY40R0
検察幹部って一昔前は半分が私立出身だったのに
今は国立卒ばかりなんだな

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81
検事総長            小津博司      東京大学法学部卒
次長検事            渡辺恵一      東京大学法学部卒
東京高等検察庁検事長  大野恒太郎     東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長  北田幹直      京都大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長 池上政幸      東北大学法学部卒
広島高等検察庁検事長  勝丸充啓      東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長  鈴木和宏      一橋大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長  北村道夫      早稲田大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長  河村博       京都大学法学部卒
高松高等検察庁検事長  清水治       京都大学法学部卒
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 16:47:26.96 :KJzg8ueX0
受験票きた?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 17:14:14.12 :2EgzwPSv0

経済すくねーな
商とドッコイぐらいを予想してたのに
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 18:03:12.47 :LwU+N0Ou0
経済と商はドンケツ層がどっちかに偏る年が多いからな

しかし文Iの203点君にはぜひ頑張ってもらいたいw
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 18:04:06.61 :JyXU9Eqa0

一橋は医学部目指す人、東大京大目指す人、何らかの大学で他の大学目指す人が多いよね。やっぱり不本意入学者が多いのかなー。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 18:05:58.27 :RptTmFWf0
一番足切られたのは商学部か
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 18:06:41.26 :JyXU9Eqa0
の数字やばいな。一橋、大丈夫か?都立大に吸収合併される案件、成立させた方がいいんじゃね?
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 18:20:38.97 :4raWbH3/0
一橋って地味だよね。だから就職良くないんだろうけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 18:22:58.72 :4raWbH3/0
というか、学歴の価値が難易度に見合ってない。一橋に行く奴もったいない。世間ではマーチレベル。
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 19:13:28.72 :ZsF/A+B70


一橋在学の仮面浪人って 東大理系か 国立医学部受け直しだろ
仮面でもレベルが違うだろが

慶應 上智 中央 明治 早稲田の仮面は せいぜい一橋 京大の受け直し

所詮 語るレベルが違う

いきもの担当のリーダー明治仮面で一橋 
ごちゃごちゃいる慶應のいとこどもも来年一橋受けなおすとよ 現役時足切りされたくせに
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 19:15:42.58 :ZsF/A+B70
>>学歴の価値が難易度に見合ってない???
能力、学力の価値が知名度に見合ってない だろが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 19:16:38.92 :agZuN/1C0
一橋法の後期って足切り後は結局倍率3倍になるんかね
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 19:21:22.32 :ZsF/A+B70
東大理系等の滑り止めだから 結局東大受かった奴らは受けないから最終倍率は
二倍くらいになるかな
ただ足切りはセンター90%以上ないと切られるよ

東北他地底の後期が一橋前期の滑り止めになっているのと同じ
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 19:28:24.90 :KJzg8ueX0
経済はここ10年で1番少ないな
去年の多さと文2に流れたかなー?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 19:45:11.12 :agZuN/1C0

2倍ならワンチャンあるな

今年もやっぱ800必要かな?
なんとか780位になることを期待
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 19:53:46.45 :rcvlFog30

ttp://www.hit-u.ac.jp/admission/application/data/result.html

さすがに2倍はないが4倍を超えることもまずない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 20:01:16.16 :agZuN/1C0

HPに載ってたのかw調べれば良かったなw

まあ後期のこと考えるのは早いか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 20:07:11.92 :KijuoJp90
センリA判のやつは指を咥えて待ってろ。
E判から逆転合格してやんよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 20:55:27.47 :z7+YPsxS0
指を咥えるの使い方違うぜ
まあ頑張れよb
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 20:57:29.81 :qA877zOr0
顔を洗って待ってろ、だろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 20:59:31.23 :2Q9qGPiD0
一橋で仮面して慶應入り直した奴なら知ってる。
理由は「つまんないから」。
ちなみにアイドルの女の子と結婚した某有名お笑い芸人の話ね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 21:00:09.87 :sPw5Qs8K0
首を洗って待ってろ、じゃない?
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 21:01:07.17 :+RmUiAe40
一橋って慶應にやたら敏感だけど、早稲田も叩いてみろよw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 21:03:49.01 :2Q9qGPiD0
一橋は仮面するには最高の環境。
閑静な街(田舎)にあるし、在学生の反骨心が旺盛(学歴コンプ)だし、誘惑も少ない(モテない)。
日本一仮面浪人の成功者を輩出している、名門大学(滑り止め)です。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 21:04:13.46 :z7+YPsxS0

( ^_^ )/■←早稲田
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 21:04:49.68 :ZsF/A+B70
一橋で仮面して慶應入り直した?入り直さなくても
現役で滑り止めで慶應受かってるだろが?

ごちゃごちゃいる慶應のいとこどもも来年一橋受けなおすとよ 現役時足切りされたくせに

経済はどこも不人気だな 今年は
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 21:05:25.16 :+RmUiAe40
171 名前:大学への名無しさん [sage] :2013/02/13(水) 13:10:57.39 ID:2dZyzKtT0
 仮面浪人率/卒業者優良企業就職率
東京 0.2/ 66.1
京都  0.04/65.3
大阪  0.8/69.6
一橋 6.8/48.3
東京工業 2.5/76.4

慶應 2.9/68.3
上智 5.7/59.4
中央 3.8/39.5
明治 5.0/48.7
早稲田 4.7/64.0

読売新聞 大学の実力より
ソース
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/614fpMC-PnL._SL500_AA300_.jpg
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 21:07:42.13 :2Q9qGPiD0

受かる可能性のある大学に世間体・就職・就職で勝てないから、このスレで東大コンプ京大コンプ早慶コンプが炸裂しているのでしょう。一橋受験生は例外なく妥協している。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 21:07:42.02 :qA877zOr0
首を洗って待ってろ、だった。
素で間違った。
顔の場合は、顔を洗って出直してこい、だった。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 21:32:01.56 :X4gj+GH20
横からだが了解。
でもその程度の語彙力なら
そろそろ、このスレから足を洗った方がいいかもね。

さて、皆さんこれは? ○か×か。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 21:35:36.47 :KijuoJp90
恥ずかし(笑)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 21:51:10.17 :rcvlFog30
「入寮を希望する理由」の欄が広すぎて埋まらない
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 22:11:27.15 :d2eVyeO2O
遠征受験する奴、二日目荷物どうする?
コインロッカー?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 22:14:38.63 :4qPUfLkR0

去年はホテルにあずかってもらった
終わってから立川までトボトボ歩いたお
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 22:47:34.32 :sPw5Qs8K0
2次試験受けられるしよかった。

さて、私の2次の強さを見せてやるぜ。
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 22:51:00.27 :3O0yoysGI
えっみんなもう受験票届いてるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 22:52:33.40 :Us488ve40
まだ
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 23:08:27.96 :oj15jONUO
受験票はさすがにまだでしょう。
速達とはいえ早くて翌日では?

あぁコンプ野郎がいなくてすっきり
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 23:15:23.69 :+yFzyGIS0
仮面浪人率って、どうやって集計すんの?
隠しているから仮面なんだろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 23:33:55.70 :qA877zOr0
諦めたらそこで試合終了ですよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 01:44:07.11 :HDG8QS4d0
日本史10年分
英語国語数学3年分
しか対策らしい対策をしていない。

皆いっぱい対策してきたんだなあ。
俺なんか二次対策始めたの11月からだぜ………まあ諦めはしないがな!クズはクズなりに最低点を目指す!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 06:55:36.47 :JSAxzw8S0

いぇっす
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 07:46:04.94 :IwFzP6eZ0
今から10日でできて、最も効果的だと思われること。

英作文の例文を15個ぐらい作り、暗記する(テーマを予想して)。
国語の要約の練習。
地歴と数学はよくわからん。
それと、体調管理だよね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 08:34:13.27 :e4WmjNMX0
英作の例文は暗記してないやついたらマジですぐしたほうがいい
今からでも十分間に合って効果もかなりある

世界史は中世ヨーロッパばっかに気を取られずまんべんなく
おおまかに復習しとかないといい論述が書けなくなる(時代の流れを捉える的な)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 09:57:30.83 :kAU6BHWC0
了解。
やってみるよ。
ありがとね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 12:59:12.99 :1MDo4+UX0
一橋の就職が良くないのって、東大入れるレベルの奴が見栄を追い求めてない結果だし、むしろかっこいい。就職出来なくてもいいから一橋入りたい。
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 14:04:30.26 :1Yk4Nt710
むしろ受験戦争で挫折して、一橋みたいな中途半端な大学入って、高学歴とかリア充学生に嫉妬し続ける人生とか、ダサいし惨めじゃないか?
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 14:20:07.80 :kGWbYRTF0
このスレ見ると一橋の学生がいかに後悔してるかわかる
一橋に出願した奴も、後悔しない選択をしてほしいものだ
仮面浪人の話も出てたけど、ガチでそれも1つの人生だと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 15:46:22.53 :EIfKqTNU0
一橋行くってドラえもんでいうとスネ夫みたいな感じだよな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 16:17:37.68 :gk8KAsdjO
あと10日でやること
英語…長文1題、英作文例文暗記、リスニング30分
数学…毎日3題、15ヵ年復習
国語…要約
日本史…近現代中心に総復習

早稲田政経をセンター利用で取れたから二次に全力注げて嬉しい
去年は私大対策にも追われて泣きそうだったw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 16:25:49.31 :uxCdvDhk0
日課はこのスレの確認
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 17:29:23.13 :nxvnTGSO0
就職いいよ。
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 17:41:06.58 :EePWOZX90
社学志望だけど最近の勉強時間が英語三割日本史七割になってるw
数学は得意だからいいんだけど国語がな…
運ゲーっぽいし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:01:28.18 :3oy0NWU70
みんな勉強量すくねえな
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 18:15:38.71 :mMdzQlOX0
センター利用で早稲田政経合格取れるだけの得点力で、
何故一橋にするんだろ???
幾ら浪人とはいえ。
普通なら文2だろうが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:21:49.85 :Z2l7tzvT0
受験票薄すぎwww失くすわww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:28:34.72 :dVt2DL7z0

同感ww

「センターの受験票ももってきてね!」とかいうやつと同じ紙という…(笑)
大学への名無しさん [kou_cd] 2013/02/14(木) 18:37:51.91 :4rlLRQgu0
各学部の足切り点って分かる人いますか??
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 18:49:02.14 :3svdOB6Q0

数学そうやって油断してると一気に急降下だよ
1題でもいいから
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 19:15:29.38 :ArUPNOBCQ
2011、2012年の後期の自由英作文の題材わかる人いる?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 19:30:40.40 :e4WmjNMX0
去年タイムスリップできるならいつの時代にいくかっての書いたのは覚えてる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 20:06:44.18 :1Yk4Nt710
お前らこんだけ勉強してきたのに、行く大学が一橋って虚しくないか?俺は一橋じゃ満足出来ないから、受かっても仮面浪人するよ。仮面サークル作ったらお前らも一緒に仮面浪人しよう。
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 20:09:56.36 :1MDo4+UX0
仮面サークルってどのぐらい本気で言ってるの?一橋好きだけど実際ちょっと興味あるww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 20:16:02.76 :3oy0NWU70
懲りねえな…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 20:29:47.31 :dVt2DL7z0

2011は震災で後期試験の実施はなし

2012
T,To what extent should the goverment be responsible for the well-being of the citizens?
U,If you could travel in time,which point in history would you like to visit?
V,What preparations do you and your family make for a natural disaster?

ミスタイプあったらスマソ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 20:38:45.86 :Z2l7tzvT0
鬱陶しい荒らしそっ閉じの資料
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3865.gif

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 21:27:41.32 :kGWbYRTF0
いつのデータだよそれw
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 21:33:46.70 :kGWbYRTF0
ヒント:ツイッター@Keio_issiki
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 21:51:45.01 :lBhzKn9sO

サンクス
ホテルか。思いつかなかった
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 22:19:28.16 :ArUPNOBCQ

ありがとう
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 23:44:54.46 :gKx1frhY0
いよいよだなぁー
みんながんばろうぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:06:53.55 :mm8wn7EY0
経済ってことし穴場?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:18:33.09 :rjKmX8DQ0
十数年ぶりくらいの低倍率らしいな
頭いい人ばかりが経済集中したわけではないだろうし、単純に穴場
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:30:46.87 :llaIGUIN0
商今年も人気だが最低点下がらないかな...
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:49:51.61 :mm8wn7EY0
ことしの経済は例年の横国くらいの難易度かな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 02:05:28.54 :Yl/kN6z/0

それはどうなの…確かに受験者数は少ないけどあの難問に対して横国並みの対策量じゃ負けは必至でしょう。かく言う私もその意味では負け側ですが。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 08:11:49.23 :cb2s692Y0
横国の数学はむずいって聞いてたけど見たらカスでしたよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 08:13:12.94 :tIX6cPPg0
下が抜けたと考えたほうがいいよ。
難易度はそんなに変わらんでしょ。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 12:33:39.83 :vpl57ort0

やっぱり一橋人気は年々低下しているんだな...
偏差値もついに阪大を下回るのかな...
もはやただの駅弁じゃん...
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 12:36:32.74 :vpl57ort0
最近の受験生はミーハーなんだよな...
有名で就職の良い東大や早慶に人が流れてしまう...
一橋みたいな知る人ぞ知る昔の名門校は人気が下がってしまう...
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 12:40:07.47 :fYVdOgt+0
まあ、東大からみれば一橋もカスみたいなもんだからなあ
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 12:43:07.01 :vpl57ort0

昔は一橋ならではの良さがあった...
しかし今は単なる知名度の低い駅弁大学になってしまった...
ゆとり教育による受験生のミーハー化が原因か...
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 12:50:31.25 :vpl57ort0
今一橋に行くメリットって少ないんだよな...
難易度の割に社会的な評価も低いし...
今後の人気低下で難易度が下がれば都内の国立という事でお買い得になるかもしれないが...
過去の一橋卒業生が作ってきた伝統が廃れていくのか...
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 12:55:11.90 :vpl57ort0
倍率が大幅に下がって喜んでる一橋受験生よ...
入りやすくなるって事はすなわち学歴の価値も下がるという事...
つまり今後人気低下が進めば横国のような存在になっていくという事だ...
人気の下がってる大学に入るって実はかなりリスキーなんだよ...
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 12:57:55.82 :vpl57ort0
一橋を受ける奴はよく考えた方が良い...
今後の人生設計と自分の性格を踏まえて一橋で満足出来るのか...
もしこのまま凋落したとしても一橋を愛せるのかどうか...
しっかり自分自身と相談してほしい...
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 13:18:19.91 :kNDvkE/i0
勘違いしてるけど、
低倍率は経済だけだから
単純にリサーチから流れただけかと
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 13:32:20.21 :vpl57ort0

勘違いしてるのはお前の方だウスノロ...
一橋大学の受験者数は前年比で見ても10%減少している...
4年連続のマイナスで、4年前から見ると20%以上の減少だ...
これは大学法人としては経営に関わるレベルの数字なんだよ...
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 13:34:44.99 :vpl57ort0
もし今年、一橋に落ちてしまった奴...
一橋とは縁が無かったと思えばいい...
来年の東大入学を目指して精進してくれ...
年々人気が落ちている大学は願い下げだと思うぐらいで十分だ...
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 13:50:10.26 :yk5r4pAa0
確かにこの調子だと、そう遠くない将来、一橋の大幅な偏差値下落が起こるだろうなー。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 13:56:17.71 :yk5r4pAa0
まあ一橋受験頑張ろうぜ。受かったら一橋に行くし、受からなかったら東大目指す。一橋に入って仮面浪人するかどうかとかはまだわかんないけど、少なくとも今は一橋合格に全力を尽くすのみ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 14:04:42.58 :cHdFOu6M0
下がる下がるって言っても文系自体が不人気なんだからどこも同じだろ
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 14:08:22.11 :IFKwrS5F0

旧帝早慶はどこも受験者数増えてる。文系は、いわゆる就職の良い有名大学に人気が傾いているような状況。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 14:16:14.39 :mGqb46Tu0
一橋、ここ4年で20%の受験者数減少か。終わってるな。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 14:18:01.11 :ZyJH4ISG0
一橋も昔は良い大学だったんだけどな
今の学生は早慶とか地方帝大を選んじゃうんだろうな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 14:32:00.25 :cHdFOu6M0

今年の慶應が受験者減ってるのはよく聞くと思うんだが
早稲田も政経・法は増加してるが文系学部全体で見たらマイナス、てか理系併せてもマイナス
宮廷は受験しないから調べてないけど北大法は2倍切ってるって聞いたし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 14:41:49.28 :fDkTULGm0
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(読売NEWS)[13/02/14]

文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
また、4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
こうした数字に対して、河合塾の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の進む一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
東工大側は一橋大学との合併を頑なに否定しているが、首都大東京との合併案は現実味を帯びてきているのではないだろうか。
今後の業界再編から目が離せない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 14:42:48.87 :n1Gi+x1V0
毎日粘着してる学歴コンプは受験生じゃなくて大学生だから・・・w
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 14:47:29.71 :n1Gi+x1V0
当然各大学の志願者数など知ってません
熱心な学歴マニアなら毎年調べる人もいるかもしれないが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 14:57:33.60 :8YUq0+sAO
この人毎日いるけど、よっぽど一橋コンプなんだな、可哀想に
人生学歴がすべてじゃないんだから前向きに頑張れよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 15:03:38.13 :8YUq0+sAO
ちなみに大学の満足度ランキングで、一橋は北大、東北大に継ぐ三位だから本当にいい大学だよ!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 15:17:00.08 :GMIi+f7G0
大学別就職ランキング置いときますね
これが事実だから、受験生の人はネガキャンなんか気にせず頑張ってくださいttp://i.imgur.com/NZ2heh1.jpg
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 16:01:53.07 :y5vCVAf+0
去年おととしと京大ネガキャンしていた人は今年どうしてるんだろう。
まさか一橋を今年叩いている人と同じなのか?
東大の志願者も減っているのになあ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 17:58:10.82 :pnXggjUe0
少子化だしな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 18:22:15.24 :y1+kcPmA0
出願者数2割減って、少子化まったく関係ないだろ。致命的な難易度低下。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 18:26:12.52 :f1FTgWsl0
一橋就職よくないよ。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 18:31:46.62 :CZGtozvP0
の記事、色んなとこで議論されててワロタ。一橋って凋落してるんだなあ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 18:38:41.22 :cVuKsDpb0
一橋、めちゃくちゃ良い大学だと思うよ!!
俺は死んでも行かないけどね(^-^)/
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 18:39:15.21 :cVuKsDpb0
良い大学「だった」の方がいいのかな。今はただのコンプ大学だ\(^o^)/
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 18:39:55.28 :F2yGBr3N0
大学の本来の実力以上の高偏差値入試難易度の上昇
東大文1の定員削減以来の傾向
結果、コストパフォーマンスの悪い大学に
偏差値の割には、財界以外に人材おらず
財界なら慶応で十分
よって受験はスルー
けだし当然の傾向
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 19:03:05.15 :nprONbWZ0
今一橋行く奴って、明らかに先見性足りないだろw10年後には潰れてるかもしれない大学だぞw
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 19:06:39.00 :nprONbWZ0
受かったら仮面すりゃいいとか、落ちたら浪人すりゃいいとか、なら最初から妥協すんなよって話でしょwなんとなく一橋にした先見性のないキモヲタと同類だぞw
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 19:13:18.18 :GR/y2IKC0
やっぱ単芝ってきめぇ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 19:42:18.09 :rRQjufa10
がんばれ。センター英語145点でも、国語が138点でも一橋受かるから。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 19:53:58.76 :uLJEP9Yx0
一橋卒のニートだけど質問ある?
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 20:27:35.68 :2jqVORVs0

ねーよ働けクズ
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 20:31:09.91 :aGKXh3Xm0
経済にしても2.7倍 ほぼ三人に一人しか受からんわい
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 20:33:46.59 :aGKXh3Xm0
阪大も京大も経済は低倍率だべ
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 20:36:15.18 :aGKXh3Xm0
経済2010年は足切り前 5倍以上だったが。最終的には受かる奴しか受からん大学
今年2.7倍でも受かる奴しか受からん
よってレベルは変わらん
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 20:39:58.89 :5KFE+/KE0


読売オンラインと一橋とネットパトロールに送っといたわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 20:42:18.46 :uLJEP9Yx0
まじでねーの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 20:45:03.93 :i0E/3pxW0
18歳以上の書き込みとは思えないほど幼稚なのが多いなw

不安なのは分かるけど自分が行く大学に自信やプライドくらい持とうぜw
俺はこんな捻くれたこと言ってる奴等とは友達になりたくないわw

面白い奴らと楽しい学校生活を送れることを期待してます
入学式で会いましょう
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 21:00:21.11 :uLJEP9Yx0


やだねwwwwwwはたらきたくないでござるw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 21:01:36.51 :44LU2oAf0
数学の計算ミスがこわすぎる…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 21:16:46.13 :7KjqbRJS0

なら一橋はやめといた方がよくね?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 21:18:30.70 :7KjqbRJS0
一橋入ったら学歴コンプに囲まれて人格狂いそうな気がする。妥協したのにプライド高くて正当化してる奴多そう。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 21:22:14.36 :CENl70TZ0
最近の受験生が一橋を敬遠してるのってある意味賢いよね。現実はミーハーで合コンと就職しか考えてないんだろうけど。凋落気味の一橋選んじゃう情弱よりよっぽどマシ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 21:24:13.28 :7KjqbRJS0
高校2年生はしっかりの記事読んどけよ!一橋で妥協しないでしっかり勉強しろ!
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 21:40:40.00 :vpl57ort0
一橋スレは今日も荒れてんな...
昔の名門校も堕ちていく時は儚いもんだな...
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 21:43:05.33 :vpl57ort0

今一橋に行くデメリットは3つだな...
妥協しましたと言わんばかりのレッテル...
入学難易度に対する知名度と優良企業就職率の低さ...
年々低下する偏差値による大学の学歴価値の低下...
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 21:43:47.13 :GR/y2IKC0
2chでネガキャンしても意味がないっていつになったら気づくんだろう
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 21:46:40.66 :vpl57ort0

大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 21:53:06.83 :vpl57ort0
しかし2割以上も受験者数が減ってるって冷静にやばすぎるだろ...
10年前の上智を見ているようだ...
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 21:55:15.86 :aZMYWoK20
変なのいるけどいったいなんなのか。
私たちは誉れ高き一橋受験生。

東大も東工大も京大も早慶上智も遜色ない立派な大学だが私たちはここを選んだ。
なぜそれすら尊重できず我らの邪魔をする。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 21:59:06.45 :vpl57ort0

そんな偏った考え方してるなら一橋で妥協すんなよ...
ださすぎるでしょ...
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 21:59:09.37 :8YUq0+sAO
君さ…嘘のニュースまで書いて何がしたいの?
そんなに一橋コンプなのか
とりあえず読売新聞の業務妨害ってことで通報しますね
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:03:18.26 :vpl57ort0

ソース:www.hit-u.ac.jp/admission/application/data/index.html
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:07:21.99 :8YUq0+sAO
あのさ、それ一橋大学のサイトなんだけど
要求してるのは読売の記事そのもののソースだぜ一橋コンプ君?
つまり記事が偽造ってことだよ
そんなことも分からないとはさすが荒らし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:10:10.32 :e4NxQA5h0
やたら捏造と妄想と偏見が入った記事だと思ったら嘘かよ
受験者が減ってるのは確かだが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:10:23.18 :kNDvkE/i0
人数が減ってるって言ったって
最低点は下がってないし
むしろ商なんて上がってるんだから
難易度は変わらんだろ
問題のレベルもここ10年は特に変化ないし
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:10:27.50 :YvAIbAnkQ
まさか朝鮮戦争やベトナム戦争なんてでないよな…?
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:10:55.17 :h9CSu/8q0
読売新聞、河合塾から訴えられるレベル
これはまずいだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:12:09.21 :kNDvkE/i0

よく見てなかった。すまない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:14:57.71 :5KFE+/KE0
景気悪い時は理高文低地元メインになりやすい

主要国立大学 法学部倍率 
      2012年 2013年

北海道大 2.3倍 1.9倍
東北大学 2.7倍 2.5倍
東京大学 4.0倍 2.9倍
一橋大学 3.5倍 3.3倍
名古屋大 3.0倍 2.7倍
京都大学 2.5倍 2.4倍
大阪大学 2.5倍 2.3倍
神戸大学 3.5倍 2.8倍
九州大学 2.5倍 2.5倍
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:15:26.02 :nG+lp2iu0

そんな必死になるぐらいだったら一橋で妥協したの?
学歴で口論するとか正真正銘の馬鹿だと自覚した方がいいよ。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:18:03.83 :nG+lp2iu0
一橋ってキャンパスもこういう雰囲気なの?
学歴ネタでしか盛り上がらないじゃんこのスレ。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:22:22.87 :vpl57ort0

m9(^Д^)プギャー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:29:11.31 :7KjqbRJS0

一橋と言えば日本一の学歴コンプ大学で昔から有名だからなー。特に東大と慶應の話題になると顔が真っ赤になる。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:31:28.60 :CENl70TZ0
287 名前:大学への名無しさん [sage] :2013/02/15(金) 14:41:49.28 ID:fDkTULGm0
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(読売NEWS)[13/02/14]

文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
また、4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
こうした数字に対して、河合塾の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の進む一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
東工大側は一橋大学との合併を頑なに否定しているが、首都大東京との合併案は現実味を帯びてきているのではないだろうか。
今後の業界再編から目が離せない。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:34:47.94 :7KjqbRJS0
一橋ってなんかダサい。カツラ被ったオッサンみたいな感じ。まず加齢臭どーにかしろよって感じ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:35:17.81 :UTcmSmLo0

いや、ほとんどが一橋受験生じゃないってw
もちろん在校生でもないけどな
まあ、この時期だけの風物詩だよ 多かれ少なかれ、どこの大学スレでもね
東大ですら、就職はいま一つとか叩かれるらしいし

それにしてもセンター激難化の今年はあまりにも異常さが際立つかな
それだけ鬱憤が溜まりやすくて、ネガキャンの人が多いんだと思う
それもある程度のレベルの人達だから、一橋スレがその捌け口になってるってとこかな

ちなみに昨年の一橋スレは平和だったね
これが普通の光景だよ
ttp://desktop2ch.info/kouri/1328459510/
ttp://desktop2ch.info/kouri/1329123266/
ttp://desktop2ch.info/kouri/1330071230/
ttp://desktop2ch.info/kouri/1330346602/


という訳で、
あとは、みなさんのスルースキルに期待します!
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:38:48.32 :nG+lp2iu0

お前みたいに「スルーしようぜ」とか言いつつ反応しちゃってる奴を見ると、一橋の学歴コンプを痛感する。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:40:59.29 :5KFE+/KE0
ID変えながら粘着するザコが一人いるだけで様変わりするからなぁ
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:42:02.52 :nG+lp2iu0
やっぱ一橋入ると学歴コンプになっちゃうんだなー。
このスレ見て学んだ。もう二度とこんなつまらないスレ来ないです。
一橋受かっても仮面します。慶應経済受かったら慶應行くけど。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:54:13.99 :rjKmX8DQ0
仮面と…使いとあと何人かいるね。だいたい「一橋は〜」で始まるから「一橋」でNGワード推奨よ。日本史は日中と太平洋戦争だーって河合の先生言ってたけどどーなんでしょ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:56:32.67 :fuYehX5V0
だからさー、周りどうこうってのは関係ないからね。
どこの大学でも、上位数パーセントの優秀な
人間は 自分の置かれた環境とかに左右されず、
言い訳もせず、自分を高めるために時間を使える。

まーオマエラみたいな勉強しかやってこなかった
人間には理解できない可能性大。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 23:01:18.20 :RPMudJrF0
実際のところ一橋入ってくる人は本当に一橋好きでくる人多いからコンプ持ちなんていないから安心していいよ
ほかの大学に対して思うことなんて、「東大は凄いよねー」とか「早慶もいいところだよねー」みたいな感じ

一橋に入らなきゃ良かったなんて言ってる人は見たことないなあ
まあ法学部の授業のほうが興味あったとかで後悔してる人はいるけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 23:06:10.25 :agWVY86W0
ID:fDkTULGm0
書き込み数5
書き込んだスレッド一覧
【ガリちゃん】一橋大学受験スレpart45【梅レオ】
【京大】京都大学 文系総合#18【文系】
【東大】東京大学・文科総合part61【文系】
【残り】大阪大学 文系受験スレ2【18日】
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ221

偽ニュースをあちこちのスレに貼っている。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 23:08:48.62 :h9CSu/8q0
大学受験というのは完全な自由競争なんだよ
お前らの大好きな偏差値が市場価格
その偏差値で、北大、東北大、名古屋大、阪大、九大の偏差値が
一橋大の偏差値が低い事実をどう説明するんだよ
お得意な「総合力」とかで説明してみてくれ
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 23:11:10.15 :h9CSu/8q0
×一橋大の偏差値が低い
○一橋大の偏差値より低い
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 23:11:46.04 :cb2s692Y0

わろたw
大学の批判なんてほんと無益でくだらねえな
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 23:13:04.56 :nG+lp2iu0

一橋在学生がこんなとこで騒いでたら、受験生は不安になる一方だよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 23:16:49.85 :8YUq0+sAO
読売新聞と河合塾に通報しよう
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 23:18:48.28 :nG+lp2iu0

一橋の偏差値が低いと?何を根拠に言ってるの?
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 00:22:12.24 :GlZOlU1C0
結論

一橋は受験生も在学生も不合格者も全員学歴コンプ
つまり学歴コンプが受験する大学
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 02:13:28.95 :NgFowtEd0

はい低能。
ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/shigansha.html
はいヴァカ田。
ttp://www.waseda.jp/nyusi/shigan2/index.html
息するように嘘をつくんじゃねぇぞ包茎工作員w
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 02:16:57.78 :NgFowtEd0

嫁売りの日本語は確かに酷いが、それをさらに上回るダメ作文だな。
これで一橋を落ちてネガキャンするのは、ただの逆恨みじゃまいかw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 03:21:39.72 :q463ekLy0
東工、医科歯科と合併して京大に肉薄するレベルの総合大にすればいいのに
文学部と農学部がないけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 08:11:17.94 :dp2LEAL00


総合大なんかになったら質がさがる・・・w単位互換だけでよし。

旧帝大なんかと馴れ合ったら質がさがる・・・w汚染させんなw

定員増やしすぎて質がさがった学校 = 一橋
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 08:45:08.46 :Qe8HsQo80
まあそういうわけなんだが。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 09:32:42.03 :n0wFjbv50
ここまで頑張ってると尊敬する域だわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 11:06:23.96 :E1KggKx10
俺だってイケメンか美女だったら慶應に行きたいよ。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 11:20:23.48 :V7B49SBM0
俺は慶應経で電通・JR東海・JTなどから内定もらった。
でも一橋でも早稲田でも同じだったと思う。(ほぼイケメンだからね)
でも慶應でも2割あるかないかではないかなこんなのは
東大は知らんが
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 11:33:31.42 :E1KggKx10
うらやま。勝ち組人生じゃん。イケメン慶應うらやましい。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 12:05:23.90 :kFl02md+0
泣いても笑っても、あと一週間か。
ぐふっ、ぶるっ(武者震い)

数学追いついてきたから、あと国語がんばろ。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 12:24:10.65 :eiVyVUGx0

一橋やばくね??
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 12:25:45.41 :ovycPe840
むしろ堕ちてる事も知らずに受験しようとしてたのか?
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 12:27:48.23 :eiVyVUGx0

いや、東大受験生ですがw
後輩が一橋の社会学部に興味あるって言ってたけどやめさせよっと。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 12:36:53.35 :G+bt/siz0
そりゃ、今高2なら一橋目指すメリットはゼロだわな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 12:39:02.82 :G+bt/siz0
俺も今回一橋落ちたら東大目指すよ、さすがに。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 12:44:01.40 :DYFbKiD00
一橋コンプは偽の記事までつくるのか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 12:44:21.89 :HU2SNc36O
その記事偽物なんだけど、そんなことも分からないとか…東大受かるわけないよな
まずにちゃんの知識だけで判断とか終わってるな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 13:12:12.33 :Ebc5lblU0

どうやら本当っぽいよ。
ソース→ttp://www.hit-u.ac.jp/admission/application/data/index.html
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 13:28:24.73 :HU2SNc36O

大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 15:27:33.80 :kFl02md+0

確かに、あまりにも稚拙で穴だらけの捏造記事だよね。
それにしても大学相手に「業界再編」ってのはちょっとねえWWW
そのまま使っちゃたんだと思うけど、もう少し表現を変えられなかったのかな(失笑)
たぶん雛形は、経済紙のどこかの業界に対する「業界再編」の記事だったんでしょう。
受験生なのかな? 捏造までしてしまうバイタリティはすごいと思います。
決して見習わないけど(笑)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 15:43:06.67 :kFl02md+0
(訂正)
×使っちゃたんだ
○使っちゃったんだ
◎使ったんだ ←どうせなのでこちらに変えますね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 16:22:18.89 :LUlaOgiE0
後日ISP照会喰らって親バレする妥協ちゃんなのでした
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 18:09:02.33 :1cJo2NXgO
一橋生は日商簿記1級にだいたい何時間かかりますかね?
春休みに2級の勉強終わらせて、最短で1級とりたいんですが(・ω・´)
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 18:13:14.66 :teoOu4tC0
今年の自由英作文のテーマ誰か予想して。

当てたらチュウしてやるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 18:30:25.69 :n0wFjbv50
いやでも、捏造記事かいて自分でそれにレスするって凄くないか?

本当に頑張ってるよね。去年もここいたけど一橋disはずっといるぞ。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 19:07:31.75 :1cJo2NXgO
うちの構ってちゃんを甘やかさないでください!
どうでもいいから日商簿記誰か受けてへんのか!!

日本史は労働組合出ますか?でないでください!!
各予備校の予想誰か知りませんか?
大学別はあたる気がしないんですが!!

数学は易化しろ!易化しろ!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 19:09:56.45 :hGWR1r4H0
うちの予備校の講師がのような話をしてたなー。
一橋は人気も偏差値も低下傾向にあるんだって。
俺は一橋の雰囲気が好きだから一橋行きたいけど、人にはおすすめできない。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 19:33:15.38 :eiVyVUGx0
今日暇つぶしに友達と一橋がなぜ下降気味なのか喋ったんだけど、
1.ブランド力の低さ(そもそも知名度が低いので上昇要因があっても機能しない)
2.コミュニティの狭さ(グローバル化が進み人付き合いを重視される現代の就職活動では通用しない)
3.雰囲気の悪さ(東大や早慶のような活気がなく、このスレの通りで学歴コンプが多い)
ってのが挙がってたなw
まず、俺は某予備校の東大クラスなんだけど、一橋クラスのキモヲタ集団っぷりはやばいw
やっぱりつまんない奴はつまんないとこで満足するんだなって東大クラスの奴といつも笑い飛ばしてたよw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 19:35:34.45 :ovycPe840
一橋受験生が、一橋受けるために受験勉強してたとでも思ってるのか?一橋クラスの奴がこっそり地歴もう1科目やってるのも普通の話だぞ。頭かたすぎ。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 19:41:30.81 :teoOu4tC0
 
だから学歴コンプしてんのは一橋disってるやつらだけだろ
そんなことしてる暇あったら今年の2次の予想・対策していこうぜ


じゃあ今年の一橋2次の世界史と日本史の予想をだしあおうぜ
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 19:45:48.60 :GlZOlU1C0
が負け犬に見えるの俺だけ??
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 19:52:03.50 :HU2SNc36O
東大の受験票IDつきでうP
あと
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 19:55:40.01 :GlZOlU1C0

いい加減見苦しいぞ。周りから見てると必死過ぎて気持ち悪い。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 19:56:33.84 :teoOu4tC0

大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 20:03:08.94 :teoOu4tC0
ちがた

大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 20:12:04.81 :GlZOlU1C0

大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 20:42:35.35 :zb5cxmcC0
東京の知り合いに聞いたが一橋生はモテモテらしいぞ。お前ら後少し頑張ってウハウハな毎日を勝ち取ろうぜ
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 20:47:40.63 :GlZOlU1C0

一橋がモテるわけないだろ。冷静に考えろよ。
まず一橋知らないだろうし、知ってる奴は国立にいないでしょ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 20:55:58.69 :HU2SNc36O
一橋生でもないのになんでそんなことがわかるんですかねぇ
にちゃんの知識だけで判断してるとか愚かすぎるな
冷静に考えろ
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 20:57:22.91 :GlZOlU1C0

お前こそちょっとは自分の頭で考えてみたらどうだ?
一橋がモテると思うか?
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 21:00:35.22 :mMyLNUMc0

俺の知り合いの慶應生と早稲田生が一橋目指している俺によく言ってくれる言葉
「一橋入っちまえば東京の女子なら食い放題だ頑張れ」
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 21:01:47.68 :GlZOlU1C0

それどう考えても馬鹿にされてるだろwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:02:45.56 :wIgq3cGg0
イケメンなら食い放題だろ
羨ましい...
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:03:05.65 :HU2SNc36O
だからイメージで語るなと
どうせモテる大学=慶応、東大とか言っちゃうんでしょ?モテるかモテないかはその人次第だろ
ところで君はどこ大学なのかな
相当一橋にコンプあるようだけど…
人生学歴がすべてじゃないぞ?
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 21:10:35.00 :GlZOlU1C0

客観的に見ればお前の方が見えない何かと戦ってるように見えるんだが。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:27:43.95 :0sBP/6Zv0
まじオマエラダルい。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 21:28:52.71 :GlZOlU1C0

ダルイと思うならなぜここにいるんだよタコ。出て行け。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:32:01.59 :DczO/f3M0
倫政受験者へアドバイス。

倫理分野は、西洋近代の主要な思想家については、
論述答案を準備しておいた方がいい。
ベーコン、デカルト、ロック、ルソー、カント、ベンサム、ミル、ニーチェ等々。
(カントの出題がやけに多いくせに、ヘーゲルは
ここ数年全然出てないんだよね。なんでだろう?)
その次は現代西洋思想で、余裕があれば日本近代思想も。
どういう問題かは知らないが、10年くらい前に和辻哲郎が出てる。

政治分野は、時事問題も出やすいけど…ごめん、分からない。
選挙は割と最近出題があったんだよなー。
領土問題が出てくるとは思わないが、出るとすればICJ絡み?
時事問題ではないことも多いが、その場合は普通の勉強をしていれば十分。

経済分野も、時事問題中心の勉強を。
今年だと、国際貿易体制(TPP絡み)、通貨制度(円高絡み)、
財政・税制・社会保障制度(消費増税絡み)が怪しいんじゃないかと。
時事対策をしているかどうかが結構大きいように思う。
2005年辺りには、郵政民営化のメリットを問う問題が出ていたはず。

余談だが、政治・経済の問題は作った教授の専門分野が分かりやすい。
例えば、去年の経済分野の問題は、どう考えても商学部の教授が作ったもの。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 21:36:58.63 :GlZOlU1C0

ちなみにお前はなぜ一橋で妥協したの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:58:53.55 :PqHRZLeV0
どうでもよろし。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 22:01:06.11 :GlZOlU1C0

ごめん。聞いちゃいけないとこだったかな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 22:44:39.61 :n0wFjbv50
いや本当に頑張ってるよな。もっと土日の時間を一橋disに使えよな。

頑張ってくれ
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 22:50:33.80 :GlZOlU1C0

お前もなw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 23:03:04.11 :FuxmxKiz0
まあ今の時代一橋は完全にオワコンだと思うよ

早慶の方がコスパいいし

一橋は卑屈な人間が多いよ
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 23:16:28.79 :V7B49SBM0
慶應でもいいところに就職するには
よほどのコネか努力が必要だよ
東大卒で市役所にも入れないやつ2人知ってるし
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 00:01:48.98 :GlZOlU1C0
一橋だともっときついだろうなw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 00:13:22.17 :nGradxuW0
もっと頑張れよ!!一橋disがお前らの使命やろ!!!

もっと一生懸命disれよ!!土日の時間を費やしてさ!!頑張れよ!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 00:16:06.14 :MdH9oZow0

お前、何のために生きてるの?
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 00:21:40.73 :yZD5daVgO
がんばれ!がんばれ!もっとがんばれ!!
一橋をあたかもコンプの塊のように見せてやれ!
がんばれ!寝てる暇なんてないぞ?
中途半端にやるんじゃねえ!!がんばれ!飯もくわずに書き込め!!ちゃんと全レスしろ!!
がんばれ!死ぬ気でやれ!
なんでお前はdisる対象を一橋で妥協したんだろうな?東大disらなかったんだから死ぬ気でやれよ?
3時間以上間隔あけるなよ?じゃないとみんなにコンプ植え付けられないどころか
お前が人間のクズとして負けを認めることになるからな!!がんばれ!がんばれ!もうトイレいかずにがんばれ!応援してるよ!!
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 00:23:41.51 :yZD5daVgO
あと一つだけ
教科や試験の質問だけは
荒らすレスは控えるようお願いします
これだけは本当に頼みますね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 00:32:54.08 :nGradxuW0

お前ら一橋disを応援するために決まってんだろ!!

質問してないで早くdisれよ!!!はやく!!

時間を費やせ!!人生の一部を一橋disに捧げろよ!!!!はよはよはよはよ!!!
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 00:36:56.50 :1zeV9YdT0
天下の京都大学がなんと偏差値52wwwwwwwwwww
どこの底辺駅弁だこれwwwwwww

京大-医-看護 偏差値52.5 ←wwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k510.pdf


2006年京都大学医学部保健学科作業療法専攻 1.06倍()
16人受験し15人が合格wwwww

ttp://www.kyoto-u.com/lounge/juken/html/200603/06030008.html
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 00:41:00.10 :yZD5daVgO
がんばれがんばれ!
ほらほらどうした?
まさか寝てないよな?
がんばれがんばれ!
はよはよ!!
disれよ!disれよ!
東大コンプの群れが目の前にいるんだろ???
すぐレスしないとみんなみてくれないよ?
はよはよはよはよはよはよ!!!
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 00:43:53.28 :yZD5daVgO
今日のコンプちゃんはこの子!GlZOlU1C0
みんな応援してあげてね!
どんな風にdisるのか楽しみだねーo(^-^)o
はよはよはよはよ!!

411:大学への名無しさん
13/02/17 00:01:48.98 GlZOlU1C0
一橋だともっときついだろうなw


GlZOlU1C0
GlZOlU1C0
GlZOlU1C0
GlZOlU1C0
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 01:37:39.35 :yZD5daVgO
はあ落ち着いた
もうスルーだな
ちゃんと読まなあかんな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 02:34:16.12 :1hyQyBWa0
彼は4年前から一橋スレに住み着いている真性さんなので
温かく見守ってあげましょうね
ttp://mimizun.com/log/2ch/kouri/1225817294/
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 08:50:52.18 :z7DMZo3b0
イケメンなおれは一橋いってもモテモテだなガハハ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 09:14:30.44 :ey+KxyB20
ツイッターで一橋仮面サークルというアカウントまで作って活動し始めたようだなw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 09:52:54.36 :nGradxuW0
一分に一回ツイートしろよ!!8時間も寝てるんじゃねぇぞ!!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 11:13:19.85 :SJbJx9og0
受験生が見たくなくなるような環境を整えるのは素晴らしい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 12:05:16.79 :8xz+XtDH0
今日は慶應経済の入試ですね。
このスレの人達にとっては大本命かと思います。
東大や理系受験生ばかりで厳しいとは思いますが、頑張ってください。
慶應経済に入れば人生バラ色間違いなしですよ(^-^)/
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 12:05:40.46 :YH+4/0fMO
やってて良かった一橋過去問@慶経
動物園廃止でエッセイとか美味しい問題だった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 12:28:04.31 :jlt04LtD0
慶経地歴、イケメンとかわいい子しかいなくて
メンタル折れそう。
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 16:54:01.38 :dgr9Dat70
慶應行って高い学費払って、大人数に埋もれてか
誰がどこにいるかなにをしてるかさっぱりわからん
人気講義はなかなかとれんし、そのうえ講義は立ち見もある
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 18:35:20.50 :WLOthyDkO

ロックもリストに入ってくるのか…

赤本には倫理は意外性のある人物は出題されないとかなんとかあったけど過去にロールズで400書かされてたから意外性の範囲が分からなくなってきた

政経は時事か
まったく時事対策してなかったよ
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 19:33:24.37 :Wb9Bj54T0
慶應経済死んだわ。
ぶっつけ本番で行ったら英語量多すぎワロタ小論書くこと無さ杉ワロタ
明日の商は取らないと一橋落ちたとき笑われる。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 20:09:25.07 :rXbyTw8v0
俺も慶経爆死したわー
セン利で早稲商取っててよかったあああ
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 20:18:33.30 :8xz+XtDH0
慶経は東大志望と理系最上位層の巣窟だから相当難しいんですよね。
一橋受験生はほとんど受からないと言われています。。
慶應上位学部はやっぱり優秀なんですね(^-^)/
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 20:26:32.32 :YQD3LUbH0
今日の慶應経済は前年度よりさらにぬるすぎたぞ、おかげで明日の商学部サボれる

英語は読解の大問が増えたが総量は変わらずさらに難易度ダウン

数学はここ数年易化、しかし論述の比率が下がったのでミスが致命的

小論は題材が、ありきたりすぎて脳みそ使うまでもない、一橋要約とも相性よし

ちゃんと勉強してりゃほぼ完封やで
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 20:37:37.51 :Cj4FClSM0
ってマジなの?一橋潰れるの?
慶應経済も爆死したし、人生オワタ\(^o^)/
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 20:39:04.35 :Q8YaQud30

一橋は廃れていくって各予備校騒いでんじゃん。情弱なのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 20:40:59.25 :Cj4FClSM0

いや、本当は慶應経済が第一志望だったんだけど、第一死亡になってしまったw
国立はあんまり行く気無かったんだけど、A判定だったから受ける!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 20:42:44.92 :Q8YaQud30

お前は一橋に受かって嬉しいのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 20:44:24.73 :Cj4FClSM0

そりゃ、滑り止めだからなー。なんとも言えないっすw
ただの記事にはびっくりしたわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 20:58:49.53 :aXWjIR1gO


自演乙
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 21:29:50.25 :Eb0vpIUq0
>>435-
この自演には…
むしろ賞賛したいくらいだわ
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 22:10:05.31 :Wb9Bj54T0
世界史より数学受験にすりゃよかったか!?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 22:13:56.74 :Cj4FClSM0
自演?何の事?
よくわかんないからを色んなスレにコピペしまくってくるお(^ω^)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 22:16:37.59 :rXbyTw8v0

すげーな……
数学は余裕だったが英語は問題多くて結構カツカツだった
小論は過去問すら見てなかったけどそこそこの出来。

昨日一年分の過去問解いただけだから〜 って言い訳はみっともないよなw
切り替えよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 22:20:44.05 :6LuWrXv60
真面目に質問

誤文訂正って2012からだよね?

他の大問の分量は減ったりしたの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 22:22:34.35 :Q8YaQud30
そんな事より一橋が凋落した分析について議論しようぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 22:28:47.60 :YQD3LUbH0


過去にもランダムでポツポツ出題されてる

単独問題や読解空所文が正誤付きだったり固定した出題しないんだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 22:30:10.19 :Cj4FClSM0
の記事、兄ちゃんが知ってた!すっかり受験生の中では常識になっちゃったね( ´ ▽ ` )
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 22:33:31.07 :6LuWrXv60


そうだったのか
じゃあ今年も出るとは限らないってことか

即レスサンクス
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 22:34:44.34 :8xz+XtDH0
一橋も良い大学だと思うよ。俺は行かないけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 22:37:22.49 :YQD3LUbH0


あぁマジごめん、慶應経済の話だと思ったわ

一橋は12年からだよ、ただ10年くらい前は語句補充(語彙)が連続してでてたから

文法問題は絶対に出さないって方針ではないと思う
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 22:46:59.07 :+L3oLUnKQ
今年確率漸化式でるかな?
2年続けて連立漸化でてるから確率オンリーかまた確率漸化でるかわからん
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 23:14:40.76 :XoJ4nNt1O
慶経簡単だった
特に数学は満点きたかも
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 23:16:01.57 :jheBSteL0
この直前期にものすごくどうでもいいことなんだけどさ
ttps://www.josuikai.net/modules/news/article.php?storyid=950
↑これ見たらなんか欲しくなってやる気出てきた
使ったら強制的に寄付金払うことになるみたいだけど
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 23:19:47.54 :s2Waudrb0
確率漸化式出てほしい
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 00:31:30.60 :R0Lg5ZFaI
すけべしようや
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 00:40:02.65 :HowxHH8f0
受験生の皆さんお疲れ様です
寒いので体調管理に気をつけてくださいね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 05:13:48.99 :h+ERMEdr0

法学部にロック大好きな教授がいるから、あえて入れた。
大学的にはイギリス思想大好きなはずなんだけどね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 05:21:22.83 :h+ERMEdr0
そういや古代ギリシャ思想が抜けてた。
定期的に出てるよね、確か。
簡単に論述できるからいいけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 06:50:50.55 :r3PSeAYU0

慶応かよww

まあなんにしても確実とはいえないってわけね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 08:07:11.67 :RSsoJhY1O
英作文の暗記ってよく聞くけど具体的に何するの?使えそうな文覚えるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 09:44:48.25 :Rl1Sz52x0
イエス。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 10:59:40.23 :ZUEEyPdf0
慶應経済手応えあったからまったくやる気出ないんだがww
もしこっち受かってたら一橋受ける意味ないしなー。。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 11:22:21.08 :nY1DCfT30
日本史の論述で阪紡とか経排法とかって使って良い?
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 12:24:38.20 :EOco1htN0
東京大学インカレ 社交ダンスサークル 【銀杏会】です。
新入生だけでなく、何年生でも 入会を歓迎します♪
練習は毎週日曜日です。 ヨロシク(〃´ー`人´ー`〃)ネェ
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/9440/main.html
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 12:28:39.32 :58gLKyHrO
なんで荒れるかわかるか?
スレが過疎ってるからだよっ!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 14:46:05.99 :eqYvL4+30
今一橋入る奴って情弱
10年後には横国クラスだろうよ
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 14:48:32.84 :YyYrJ8eo0
良いとこ就職したいなら早慶
遊びたいなら早慶
女の子にモテたいなら早慶
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 14:52:44.07 :Cl9Ilkd60

コネがあるなら早慶

これだけだろ。

コネがあるなら東京・一工はもったいないな。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 14:56:01.09 :iOwQdc8p0
マジレスすると長引く不況で良いとこ就職したいなら断然理系、生涯年収が高いのも理系って事が世間一般の常識になったから
上位層で文系が敬遠されて理系人気がどんどん上がってるんだよ。それに加えて一橋は都心回帰の流れにもついていけてない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 15:06:00.68 :WOovCI8S0

文系のガリ勉はガチで需要ないからな。早慶でチャラついてるような奴がこぞって商社とか行く時代。頭脳で勝負したいなら理系に行くべき。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 15:31:51.93 :SmomCPEF0

皆がドッと流れる方向にあまりに追随すると、後に後悔することになる
というのは歴史が証明している。まあ気を付けて。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 15:54:17.51 :HUfy9FrE0
どっちにしても一橋はない。コスパ悪すぎる。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 15:57:26.26 :HUfy9FrE0
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(読売NEWS)[13/02/14]

文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
また、4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
こうした数字に対して、河合塾の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の進む一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
東工大側は一橋大学との合併を頑なに否定しているが、首都大東京との合併案は現実味を帯びてきているのではないだろうか。
今後の業界再編から目が離せない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 17:00:18.34 :LqVHqznL0
業界再編(笑)ねwwwwwwwww
いつみてもおもろいよw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 18:00:21.14 :8iEMoznoO

やあ犯罪者
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 18:07:54.84 :nY1DCfT30

いかにも馬鹿が書きましたって感じの文章だなww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 18:59:27.50 :Y3jKczpQ0
ID:HUfy9FrE0(11回)

【ガリちゃん】一橋大学受験スレpart45【梅レオ】
慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ19早稲田大学政治経済学部
難易度:慶應理工>東工大
’13 仮面浪人の道 part10
数学の勉強の仕方 Part174
どっちの大学ショー part-190
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.49【現代社会】
受験ダメでむしゃくしゃするから安価でなんでもする
駿台から入学認定書が届いたのだが

読売名義でバラ撒くとかアウトだろw
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 18:59:53.36 :58gLKyHrO
いやここ受験板だから
一橋はないとかいってるやつスレチだから
サロンいけよカス
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 19:39:23.45 :h1JIUW7O0

一橋やばいんだな。塾の講師やってるんだが、一橋受けようとしてる奴いたら全力でやめさせるわ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 20:24:10.33 :GlaAoD6v0

でソースが出されてる時点で、議論は終わってる。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 20:26:33.11 :Z/++sirF0
思いっきり釣られてみようかなあ。
一橋ないとか言っている奴、企業の評価をホントに知っているの?
文系について言えば、東大、京大、一橋は今も別格だよ。
ソースは俺の高校の先輩アンド兄貴。
もちろん、大学は就職だけじゃないだろ、と言われれば、その通り。
ただ、研究環境、教授陣、同輩の質も一橋は相当高いと思いますが。
マジレス過ぎてワルイ。
受験まであと一週間、受験生なら頑張ろうぜ。
違う立場の人には、なんも言えねえけど。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 20:36:47.20 :ZUEEyPdf0

を読め。ソースは先輩って、お前は中学生か?
ガリ勉だが東大には入れなかったようなクズが、マーチのチャラ男より仕事出来ると思うか?
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 20:39:35.15 :ZUEEyPdf0
一橋の就職が良いわけないだろ。
女にモテるかどうかと文系就職で人事にモテるかどうかは完全に比例すると思っていいよ。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 20:49:56.71 :MUCTbRJw0
なら 日本の象徴とも言える東大文一の本年足切りなし センター203点一次突破をどうするの?
一橋経済 足切りなしと言えどもセンター203点はいないはず
読売ナベツネの文一凋落の危機感から出た 一橋叩きでしかない ごまかすな読売
つでにジャイアンツの監督は東大出にしたら???
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 20:51:15.61 :ZUEEyPdf0
女ってのは残酷なもんでね。
頭脳、コミュ力、顔、その他色々な雰囲気から仕事のデキる奴のニオイを本能で嗅ぎ分けてるんだよ。
だから東大生や慶大生、そして医学部生はモテる。
人事に女を置いてる企業は良い企業だと思っていい。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 20:55:41.86 :2xHYWLPa0
一橋はガリ勉で学歴コンプ丸出しだからモテないだろうなーww
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 20:57:25.43 :MUCTbRJw0
ガリ勉でセンターも少教科 二次二教科または無試験の早慶に行った自分の立場はどうなるの?
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 20:58:48.45 :2xHYWLPa0
一橋はみたいな学歴コンプの童貞君しかいないよなーwww
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 21:01:19.36 :2xHYWLPa0

早慶行ったらモテるとか就職出来るとか思ってるのか知らんが、お前みたいな一橋っぽい野郎が早慶行ってもいじめられるからwww
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 21:03:10.33 :MUCTbRJw0
なら 日本の象徴とも言える東大文一の本年足切りなし センター203点一次突破をどうするの?
一橋経済 足切りなしと言えどもセンター203点二次試験進行者はいないはず
読売ナベツネの文一凋落の危機感から出た 目先をそらすための一橋叩きでしかない ごまかすな読売
ついでにジャイアンツの監督は東大出にしたら???
安い戦力で日本一になるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:04:49.19 :Z/++sirF0
おもしれー。
わんさか湧いてきたぜ。
ZUEEyPdfOとかの精神分析してえ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:12:16.12 :Z/++sirF0
だいぶわかってきた。
こいつら、学歴と顔と童貞か否かが頭の中を駆け巡っているんだな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:13:00.31 :u/tN0hF10
1 :大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:28:07.82 ID:thCq4Z0s0
一橋大学を目指す人のためのスレです。sage進行でお願いします。
※sageとは・・・E-mail欄にsageと打ち込むこと。sageは荒らし対策の一つです。
※荒らし、煽りは完全放置して下さい。荒らしに反応するあなたも荒らしです。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:14:16.07 :Z/++sirF0
中学生か、という言葉はそっくりお返ししとくわ。
じゃ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:17:36.12 :Z/++sirF0
すいませんでした。
おっしゃるとおり。
自分も荒らしと化しておりました。
一橋受験生のみんな、がんば。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 21:18:00.61 :2xHYWLPa0

論破されて涙目ワロタwwwwww
勉強すりゃ就職出来ると思ってたら童貞でしたってオチかいwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:18:45.97 :Z/++sirF0
すいませんでした。
おっしゃるとおり。
自分も荒らしと化しておりました。
一橋受験生のみんな、がんば。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:19:06.44 :u/tN0hF10
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:22:25.65 :u/tN0hF10
■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わないもの (板違い)
<学歴板で扱う話題>
大学の序列やランキング、大学叩き等はこちらへ。
ttp://ikura.2ch.net/joke/
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 21:31:32.26 :ForPiU//0
マジで一回受験板内にほかの大学も巻き込んでアンチスレ作って隔離したほうがいいんじゃない?
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 21:34:05.06 :MUCTbRJw0
東大文一と一橋経済の足切りなしは 実態としてその他大理系が超安売り市場になったということ
文一と一橋経済はもともと数学が超レベルで出来なければ受からない学部
数学だけが出来ても、その他難解英語、鬼畜社会などもできなければ受からない
数学がピカ一で受かっても所詮 文系学生と言われ  文系と言われ トレンディじゃないという考え
ならたいしたことない数学力のみで有名私学か地底・駅弁の理系行った方がお買い得という考えだろ
ゆとり世代の安全志向 おまえらバカか
日本人は群れるというが 少子化でもそのままかよ? 理系がいいといったらどこへでもワア〜と群がる
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 21:34:37.52 :2xHYWLPa0

無駄無駄www
一橋はこうして凋落の一途をたどっていくのだよwww
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 21:38:45.04 :LEGZf/xK0
ここは大学受験板だろうに
内容から明らかに高校生の書きこみじゃないし
大学生がつまんねぇこと書くなよ
ほんと迷惑だよ
そんなに他の大学のことが気になるのかよ
就活のストレスをこんなところで発散するなよ
ほんと情けない奴らだ
今の自分に満足しているなら、一橋がどうあろうと関係ねぇだろ、バカが
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 21:54:56.56 :2xHYWLPa0

一橋大生が今の自分に満足していないから、こんなスレで暴れちゃうんだろうが。
でわかる通り、受験生の方が一橋じゃダメって事をよくわかってる。
大学への名無しさん [0] 2013/02/18(月) 21:58:32.14 :YnYDIZK30
一橋は、もちろん今も悪い大学じゃないけど
現役で早慶に受かった場合、浪人してまで目指す大学では
完全になくなったな。

そのぐらい、凋落が激しい。
こういう文系の単科大学は、今時はやらない。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 21:58:38.28 :LEGZf/xK0

恥ずかしい奴
他人のことはいいから自分の心配だけしておけよ
就活がんばれ!!
今後のご健闘をお祈りしておりますw
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 22:04:04.54 :LEGZf/xK0

だからチミは一橋なんてところに来なくていいから
早稲田、慶応に行けばいいよ
自分の選択が正しいんだから、もっと自信を持てよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 22:07:02.03 :qP80KdV20
よっしゃ、荒せ荒せ〜

一橋disに精を出してくれよ〜

いけいけいけいけ〜!!もっかい捏造記事作れよ〜!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 22:22:10.40 :8iEMoznoO
大学満足度ランキング三位、卒業生の平均年収一位、就職でのネームバリュー
少人数ゼミで教授との距離が近く、鍛えられる環境
 
荒らしってこういう事実には反論できないよね
一橋は本当にいい大学だからみんな頑張れ!
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 22:26:43.15 :YnYDIZK30
文系の単科大学で、文系という同質化された学生としか
付き合いがないと、視野が狭くなるということで
嫌われている面がある。
人脈的にも、同質化された人脈しかなくなる。

今時、理系はまだしも、文系の単科大学などは完全に
時代遅れ。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 22:29:31.66 :2xHYWLPa0

就職でのネームバリューって何だよwww
一橋大生がこんなスレに来て必死に一橋持ち上げてる時点で満足度の高さは想定できないわwwww
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 22:41:50.54 :LEGZf/xK0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川 えっ!何言ってんのこの・・・
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  ごめん…
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    ちょと…まじで気持ち悪い!
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川  (都内在住 20歳 JD)
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 22:46:49.04 :58gLKyHrO
■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わないもの (板違い)
<学歴板で扱う話題>
大学の序列やランキング、大学叩き等はこちらへ。 ttp://ikura.2ch.net/joke/

■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わないもの (板違い)
<学歴板で扱う話題>
大学の序列やランキング、大学叩き等はこちらへ。 ttp://ikura.2ch.net/joke/

一橋大学を目指す人のためのスレです。
一橋大学を目指す人のためのスレです。
一橋大学を目指す人のためのスレです。
sage進行でお願いします。
※sageとは・・・E-mail欄にsageと打ち込むこと。sageは荒らし対策の一つです。
※荒らし、煽りは完全放置して下さい。荒らしに反応するあなたも荒らしです。

先達のルールを守れ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:07:48.41 :58gLKyHrO
『『『必ずsageましょう』』』
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:10:06.01 :k/IQf/a3P
sageましょう
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 23:11:45.68 :2xHYWLPa0

age
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:14:39.81 :rjxjWUAg0
もう1週間ないのね
ここに受験生らしき書き込みがほとんどないのは
受験生が(このスレを)諦めちゃったからかな
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 23:20:11.25 :2xHYWLPa0

に書いてあるように、受験生の数自体が減った事と、そうした状況に怯える一橋の学歴コンプが暴走してるのが主な原因でしょ。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 23:20:28.67 :LEGZf/xK0
ΩΩ
     |・・|
     | J| ここは首を長くして
     |ー| 待つのが得策かと……
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |
     |  |      ∧_∧
    /     \   (     ) よく言った!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ  その通りだ   \|   (    ) 正論だな!
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 00:07:19.65 :Aggcupf30
487 :大学への名無しさん:2013/02/18(月) 20:55:41.86 ID:2xHYWLPa0
一橋はガリ勉で学歴コンプ丸出しだからモテないだろうなーww

489 :大学への名無しさん:2013/02/18(月) 20:58:48.45 ID:2xHYWLPa0
一橋はみたいな学歴コンプの童貞君しかいないよなーwww

490 :大学への名無しさん:2013/02/18(月) 21:01:19.36 ID:2xHYWLPa0

早慶行ったらモテるとか就職出来るとか思ってるのか知らんが、お前みたいな一橋っぽい野郎が早慶行ってもいじめられるからwww

497 :大学への名無しさん:2013/02/18(月) 21:18:00.61 ID:2xHYWLPa0

論破されて涙目ワロタwwwwww
勉強すりゃ就職出来ると思ってたら童貞でしたってオチかいwww
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 00:18:42.11 :Aggcupf30
☆俺の好きな学校ベスト5☆
1.青山学院中等部・高校部
 すべての面でセンスが良い。
2.山脇学園中学・高校
 おとなし目でロリっぽい娘が多い。
3.立教女学院中学・高校
 ブスが少ない。
4.頌栄女子学院中学・高校 
 都内で一番制服がかわいい。
 普通に真面目。
5.東京女学館中学・高校
 実際はかわいい娘は少ないが、やはり名前を聞いただけで
 興奮する。ツンデレ系多し。


自称モテのID:2xHYWLPa0さんの意見を聞いてみたい。
真正リア充か、又は一橋落ちのキモオタ早慶くんかすぐに判断できると思うわ
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 00:35:44.85 :tKGPB63F0
荒らしの次はロリコンのオッサンかよ・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 00:37:48.78 :Aggcupf30
俺まだ十八なんだけどw
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 00:41:18.74 :tKGPB63F0

ロリコンはスレ違いだから出て行け!
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 00:43:33.27 :Aggcupf30
スレ違いじゃねーよ
今度の土日にここ受けるんだから
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 00:53:45.89 :Aggcupf30
学院、塾高の奴らは大体わかるけど、一般で入る奴らは未知の存在だな
田舎から登ってくるのは、キモいのが実際多いと聞く
例えば、コイツ()みたいなの
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 00:57:30.36 :Aggcupf30
こんなところで荒すしか能がないから学内でもバカにされるんだよ
お上り早慶マーチは
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 00:58:15.27 :tKGPB63F0
このロリコンはリア充が嫌いなのか!気持ち悪いオッサンだな!
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 01:10:52.08 :Aggcupf30
やっぱ図星かよw
コンプレックスは乗り越えろよ
人生いいこともあるさ
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 01:25:53.28 :tKGPB63F0
いったい誰と会話してんだコイツ!危ないぞ!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 01:57:23.90 :h75hLmhm0
東大や早慶に入れば良いとこ就職出来るとか言ってる奴いるけど、決してそんなわけじゃないんだよね。
誰かも言ってたように、文系就職に関しては、女子にモテる奴が人事にもモテる。
女子は頭脳、コミュ力、顔、性格、向上心など様々な要素から稼げる奴のニオイを本能で嗅ぎ分ける。
何が言いたいかっていうと、人から好かれる奴が人事にモテるんだよ。
だから大学時代に色んな奴と接してきた東大や早慶が有利なだけ。
学歴はひとつの要素でしかないよ。もちろん重要なファクターではあるけどね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 01:59:49.32 :D768PJlw0
今日の昼に下見に行こうかと思ってるんだけどついでにお昼食べてきたい
学食って入れる?
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 02:05:27.05 :h75hLmhm0
もっと言うなら、東大や早慶が良いとこ就職するのは、それだけ魅力的な人間が多いから。
決して学歴が高いだけで良いとこ就職してるわけじゃない。
このスレで就職どうのこうの言ってる奴からは、そういった魅力を感じないんだよね。
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 03:21:00.59 :WzZJhhzt0

入れる・・・けど味は微妙
大人しくすた丼行ったほうがいい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 06:44:19.27 :P4ovYsOJ0
やっぱ一橋すげえよ↓

ttp://ranking100.web.fc2.com/shuushoku/400sha.html

残り6日?頑張ろうぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 08:09:06.87 :D768PJlw0

微妙なのか...
伝説のすた丼屋ってとこ?行ってみる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 08:50:52.95 :msY+F5Fd0
<前期日程>第一段階選抜合格者数・二次試験倍率
商学部 825人 3.2倍
経済学部 576人 2.7倍
法学部 470人 3.0倍
社会学部 663人 3.0倍
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 11:38:29.90 :uLTjIpo60
経済ww
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 12:01:06.37 :h75hLmhm0

やっぱり言われてる通り、一橋受験者は減ってるんだな。
今のままの中途半端な立ち位置を続けていると、そう遠くない将来定員割れを起こす気配しかない。
現状では、都内難関大の滑り止めになりたいのか、旧帝大の真似をしたいのかさっぱりわからない。
東工大は無理でも、都立大や外語大などの都内国公立大学との提携を真剣に考えてほしい。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 12:08:31.20 :rKd/xWDZ0
主要国立大学 法学部倍率 
      2012年 2013年

北海道大 2.3倍 1.9倍
東北大学 2.7倍 2.5倍
東京大学 4.0倍 2.9倍
一橋大学 3.5倍 3.3倍
名古屋大 3.0倍 2.7倍
京都大学 2.5倍 2.4倍
大阪大学 2.5倍 2.3倍
神戸大学 3.5倍 2.8倍
九州大学 2.5倍 2.5倍
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 12:09:28.08 :h75hLmhm0
頭脳やコミュニケーション力に加えて、幅広い人脈と交友関係が求められ、
求心力を持った人から好かれる奴が良いとこに就職する時代。
今の一橋のような「滑り止め文系単科大学」は、完全に社会のニーズから離反している。
世間が一橋に抱くイメージは「地味、ガリ勉、妥協、学歴コンプ、狭い交友関係、童貞」。
こんな求心力の無い人間が良い企業に就職出来るわけがない。
一橋受験生は悪くない。原因の根本的な解決よりのような捏造データに金をかける一橋に問題がある。
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 12:12:05.57 :h75hLmhm0

大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 12:32:19.47 :msY+F5Fd0

二次試験倍率とは、足切り後の倍率。
志願倍率は合計平均3.2倍。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 14:12:28.53 :j1XOkLju0
最近文系の国立ってどこも人気下がってるけど一時的なものかね。

世界史何が出るかな〜、なるべく国際関係で出てほしい、市民の動きとか知らん。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 14:22:25.55 :m2Nwn2k40
何を持って国際と言ってるか分からないけど
教授の好みのところが出るから過去問やっとけば間違いないよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 14:33:03.76 :j1XOkLju0
過去問で完璧に対応できるなら楽なんだけどね。
ある程度の類似性はあるから参考にはなるけど。

たださすがにフランスは出なさそう。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 15:54:25.21 :az6jA8iG0
あれすぎわろたwww

一橋disいきおいねーな〜もっとガンバfレよ!!
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 16:43:24.85 :h75hLmhm0

長期的に受験者数が減少し続けてるのは一橋ぐらいだよ。
一橋は4年連続で受験者数を減少させてしまい、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている。
それに対して旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
やっぱり一橋みたいな「地味、ガリ勉、妥協、滑り止め、学歴コンプ、狭い交友関係、童貞、ダサイ」というイメージが先行する大学は時代遅れなんだろうね。
詳しくはのソースを参照してね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 17:03:33.61 :rKd/xWDZ0

あんま扇動してると運営からISPにチクられても知らんぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 17:35:41.62 :mggABtti0
一橋も昔はいい大学だったんだけどな
今は第一志望で入る奴一人もいないじゃん
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 17:45:59.00 :j1XOkLju0
というかいつまで粘着してるんだ。

の大学満足度ランキング三位、卒業生の平均年収一位、就職でのネームバリュー
少人数ゼミで教授との距離が近く、鍛えられる環境

これにしっかり反論できないならいい加減去っていただきたいのだが。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 17:59:34.94 :3Zd9tp9I0

地味、ガリ勉、妥協、滑り止め、学歴コンプ、就職難、狭い交友関係、童貞、ダサイ

こうした事実に対する反証出来てないじゃんw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 18:11:20.00 :1mOFoO4n0


>大学満足度ランキング三位、卒業生の平均年収一位
これ以外はそもそも「事実」とは言えない主観交じりのものでしょ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 18:14:51.32 :az6jA8iG0
こいつらは反論してもよまないから〜ちゃんと反論しても意味ないぞ〜

俺たちにできるのは一橋disを応援することだ!!頑張れ!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 18:24:01.93 :j1XOkLju0

もっともで、指摘どおり客観事実といえないネームバリューと環境云々は外します。

の言う事実もの指摘どおり客観的事実といえないので反証以前の問題です。


その上で反論できるかと再びたずねさせていただきましょう。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 18:25:17.84 :az6jA8iG0
会社で一橋卒の上司にこきつかわれてるんだろ!!!!わかるぞ!!

もしかしたら年下の上司か!!!!!それは大変だ!!!


だからこそネットで一橋disだ!!いけいけいけいけ!!!!!

disれ!!!頑張れ!!一橋disってる君!!輝いてるぞ!!いいぞ!!いけ!!
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 19:48:22.87 :ifh+JB120

童貞じゃないおれが受かる
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 20:59:58.40 :RhoQWlhnO
2ちゃんでウサが晴れるなら健全だよ
2ちゃんが世の為になってるなんて素晴らしいことだよ
もっとヤレーーー
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 22:08:58.17 :Aggcupf30
やっぱり一橋みたいな「地味、ガリ勉、妥協、滑り止め、学歴コンプ、狭い交友関係、
童貞、ダサイ」というイメージが先行する大学は時代遅れなんだろうね。

一橋なんて就職がいいだけの大学じゃんw
早稲田、慶応に比べればクソみたいなもんだなw




ttp://ranking100.web.fc2.com/shuushoku/400sha.html
大企業就職率の高い順に5%以上の111大学を列挙すると以下の通りである。
一橋大学(54.5%)、東京工業大学(53.9%)、国際教養大学(52.0%)、豊田工業大学(48.5%)、
慶應義塾大学www(40.8%)、京都大学(32.4%)、大阪大学(32.3%)、名古屋大学(31.9%)、上智大学(30.2%)、
早稲田大学wwwwww(30.1%)、
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 22:12:37.42 :Aggcupf30
ほれw

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 22:16:55.21 :aL7UiQqQ0

一橋って確か童貞じゃないと受験できないよね?

お前ちゃんと要項確認しろよ
受験資格のとこに 童貞であること ってあるぞ
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 22:19:58.75 :Aggcupf30
慶應は得意なコミュ力を生かして就職は大健闘だなw
大企業就職力で名門の国際教養大学、豊田工業大学に肉薄してるじゃないw
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 22:26:34.81 :Aggcupf30
ttp://ranking100.web.fc2.com/shuushoku/shuushoku_002_3.html

やっぱ早慶だよねー
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 22:46:37.34 :Aggcupf30
早稲田に入れば人妻から女子中高生までモテモテだし、得意のコミュ力で
三菱商事でもマッキンゼーでも就職先はより取り見取り
交友関係も秋葉中心に無限大
モモクロの応援なら誰にも負けない
誰もが憧れる早稲田、早稲田、早稲田ーーー
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 23:39:31.43 :Aggcupf30
484 :大学への名無しさん:2013/02/18(月) 20:39:35.15 ID:ZUEEyPdf0
一橋の就職が良いわけないだろ。
女にモテるかどうかと文系就職で人事にモテるかどうかは完全に比例すると思っていいよ。
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 23:45:03.68 :Aggcupf30
ttp://ranking100.web.fc2.com/shuushoku/shuushoku_002_1.html

ダイヤモンドはもう少しまともな調査しろよw
一橋の就職が良いわけないだろ。
女にモテるかどうかと文系就職で人事にモテるかどうかは完全に比例すると思っていいよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 23:58:04.15 :mggABtti0
断言するけど、このスレに書き込んでるような奴は絶対にいいとこには就職出来ない。
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:00:45.03 :iXQK3I6I0
なんで勉強出来てモテる奴って一橋じゃなくて東大とか早慶を選ぶんだろうね。一橋の就職が落ちてきてるからかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:02:50.94 :4Y9nUUq/0
一橋ってどんどん就職落ちてるよね。のデータもだいぶ昔の奴だし。のデータの方が新しくて信憑性が高い。
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:05:31.94 :Aggcupf30
就職なんてどうでもいいから、早く一橋に入ってくにおん女とヤリてぇ
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:08:41.83 :YHhLLcBI0
ほんとかよ
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:09:31.16 :zkFr2rlg0
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html

2012年3月卒業生のデータ

早く五商の女とヤリてぇ
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:15:30.42 :zkFr2rlg0
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865y.html

中小企業への就職者数では、早稲田は日大と双璧だな
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:16:05.95 :lTD2t91p0

もろ2000年3月卒業生のデータって書いてあるやんwww
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:18:23.76 :lTD2t91p0
ID:Aggcupf30=ID:zkFr2rlg0=

一橋受験生の典型とも言える童貞ロリコン野郎ワロタ
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:22:01.76 :zkFr2rlg0
童貞ロリコン
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:24:03.41 :lTD2t91p0
一橋大学出願者数、4年連続減少の現実。

平成22年 3,332人
平成23年 3,080人
平成24年 2,961人
平成25年 2,677人(実に4年前と比べ20%以上の減少)

どうして一橋はここまで凋落してしまったのか?
にも専門家の発言のソースあるけど、一橋は今後堕ちていくしかないのか?
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:25:54.24 :FXvoB4gF0
頂上決戦!
○大逃亡粘着のID:lTD2t91p0もがんばれw
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:28:22.02 :zkFr2rlg0
NHK教育が萌え萌え
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 00:34:02.35 :zkFr2rlg0
ID:lTD2t91p0 
お前もっと頑張れよ
つまんねぇだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 00:42:23.19 :ci7TruLZ0
人数減るも問題変わらず最低点下がらず
これが意味することは...
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 03:11:08.10 :ZBTPageL0
何だこのスレ……
受サロかしたらばに立て直したら(提案)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 03:19:31.71 :HmB1Yr990
受験生は2chなんかしてる余裕ないから
変なのしか残ってないよ。

こんな時間に2chやってる俺が言うのもあれだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 03:46:42.84 :ZBTPageL0
昼夜逆転止めらんないお
したらばの一橋スレは荒れてないしここにいるメリットは無さそうだな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 07:48:04.25 :BjtSxpYf0
関西弁の子いるかなー
かわいいよー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 07:57:16.05 :db2KoCvc0
したらばも荒らしてって言ってるようなもんじゃんw

一橋受験生って何でも妥協するんだな。そんな負け犬根性じゃ就職出来ないよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 08:12:30.77 :awEk3knI0
一橋ほど受験失敗を主張してる学歴は無いよなw
第一志望がいない大学って他にあるのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 11:25:25.16 :Rg4wSeXc0
よし!!いいぞ!!いけいけ!!!

disれ!!いけいけ!!一橋disだ!!お前ら輝いてるぞ!!素晴らしい!!
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 13:00:43.40 :qShLaUDh0
2chでしか目立てないカスどもがんばれ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 15:15:37.37 :tgT3qz0m0
所詮魚と一緒
ネットという大海でしか生きがれない
現実という地上に出たら何にも出来ないまさしく雑魚wwwwwww
一橋アンチに人生削って精々自分のカスみたいな人生を慰めてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 16:53:01.20 :0aXaQNmL0
私念だけど、初恋の女の子の元カレが慶応生だったから慶応嫌い。
勇気出して告白したのに、慶応の元カレがどんだけ良い人で忘れられないか語られて終了したわ。
終いにはそいつに処女捧げただの今でも体だけの関係が続いてるだの聞かされたし(笑)
2年間ずっと一途に片想いしてたのになー。慶応死ね!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 17:23:16.95 :Rg4wSeXc0
そしてをキモいといって一橋disか!!良いぞ!!

一橋disに精を出す君!!輝いてるぞ!!!!!!

一橋disに時間を費やす君!!素晴らしい!!!!!!!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 20:36:18.37 :qvqSKZsL0
地理選択いないかなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 20:44:31.03 :hLng4uJo0
あぼーん大杉
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 22:54:21.12 :bQXNRWqo0
ID:Rg4wSeXc0
リアルでは何も喋れないんだよな、
そして自分の発言が面白いとか思ってる

まあ2chでストレス発散して、自殺阻止してくれや
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 23:58:47.85 :TQfRh5qE0
文Tの倍率が一橋以下ってことには触れないのね
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 00:25:25.75 :miWcXsl50
ついに「就職に強い大学ランキング2012」が発表されました。1位東大、2位京大、3位慶應、5位大阪大、7位早稲田大。
我らが一橋大学はなんと12位にランクインする事が出来ました!素晴らしい!拍手!

livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 00:35:22.69 :nfxdPiJ70
まぁそのランキングは量重視だからな

一橋は質だから。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 00:47:14.83 :nfxdPiJ70
まぁでもこの手のランキングってすごい恣意的なんだよな

たぶん編集者の意向ってのもかなりあるよ

ttp://diamond.jp/articles/-/15171?page=3

こっちだと全然ランキング違うし。

まぁ受験生はいちいちランキングなんてゲテモノに喜ぶ学歴厨にならんようにな

あと4日か?頑張ってくれ

あと一橋dis勢は寝る間も惜しんで一橋disに人生の時間を費やしてくれ!!ではノシ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 09:15:59.06 :0ks5wmb80

まぁでも現時点ではが一番信憑性のあるデータだよなー。
一橋は院進学が大半を占める理系がいないから、就職率だけで見ると有利な数字が出るのは否めない。ICUとかも高く出るのは当然だけど同じ理由。
大学自体の就職力で見ると一橋はこんなもんだよなー。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 09:23:49.43 :SEfadC8D0
一橋ってもしかして、本当はそんなに就職良くないのか??

まぁ冷静に文系でガリ勉は微妙だよなw
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 09:38:17.09 :SqhCyOx50
学部単体の就職希望者で見ると慶應経済と東大法が一番だった気がする。次いで早稲田政経、東大経済、慶應法だったな。
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 11:30:36.33 :LVI80pfE0
俺一橋商で就活してるけど、民間の大企業に就職したいなら早慶の方が良いと思う
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 11:39:14.54 :PhBVRItf0
ついに「就職に強い大学ランキング2012」が発表されました。1位東大、2位京大、3位慶應、5位大阪大、7位早稲田大。
我らが一橋大学はなんと12位にランクインする事が出来ました!素晴らしい!拍手!

ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 17:50:36.26 :1edwSJSK0

就職に限定したらその表の中でも一橋がトップじゃんミスリードすんな、ってツッコミはこの際どうでもいい
 創 価 大 学 お 前 は 違 う
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 19:11:51.91 :hGIRXkNP0
慶応SFC入試にまさかの「数独」(ナンプレ)出題
受験予備校「いかがなものか」と苦言
ttp://www.j-cast.com/2013/02/20166185.html

代々木ゼミナールの数学担当者は、
「目新しさを狙って暴走してしまったのでしょう」といい、
受験生の努力がむくわれる出題をしてほしいと、話していた。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 19:16:50.92 :N1H3g1O00

分母から理系の大学院進学者などの就職活動を行わない人を除けば、一橋の就職率は12位です。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 19:19:47.69 :42erDqCG0
制服でいったら浮くかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 19:30:57.46 :1edwSJSK0

その理屈だと東工大が9位なわけないだろ...
表中で就職率最下位なのに主要企業就職率2位だぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 19:40:51.24 :kEU5WDQT0
制服で行くわ、そのまま帰り学校寄るから
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 19:45:51.25 :lf5nE23/0
あと3日しかな〜い!
前日入りするから、金土ぐらいしか落ち着いて勉強できないかも
まあ、今でも焦るばかりで全く落ち着いてないけど
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 19:54:08.12 :3JzwH7UW0

つ就職に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学
15位 九州大学
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 19:57:07.52 :onJTFFdu0
>>..>>
就職に強い大学ランキング2012ではない

なんかわからん強いランキングだ
あるいは野球部が強いランキングかもしれん
ならテイキョウ大ナンバーワンだ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 20:05:15.21 :laOXKKDf0
国立凜香に会いに行くなら盛装していくべきだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 20:19:19.66 :1edwSJSK0

「『本当に強い大学』総合ランキング」って書いてあるのが読めないのかお前は
だいたい「本当に就職に強い大学」なら4位の豊田工業ぶっちぎりじゃねーか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 20:30:14.52 :ot56Wc6q0

ソースのある事実に対して子どもみたいな反論するとか、教育レベル低すぎ。
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 20:32:14.31 :wN+woDOZ0
一橋の就職率が高く見えるのは、理系の院進学者や公務員志望が少ないからなんだね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 20:33:36.38 :ot56Wc6q0
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(読売NEWS)[13/02/14]

文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
また、4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
こうした数字に対して、河合塾の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の進む一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
東工大側は一橋大学との合併を頑なに否定しているが、首都大東京との合併案は現実味を帯びてきているのではないだろうか。
今後の業界再編から目が離せない。
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 20:54:48.74 :onJTFFdu0
読売NEWSだからな アホマスコミ

豊田工業はトヨタ一択 トヨタ予備校
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 21:54:58.64 :GWpgkg5T0

せやな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 22:04:30.16 :42erDqCG0

よかったわ俺だけじゃなくて、
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 22:47:18.42 :nfxdPiJ70
いつまで捏造記事貼ってんだよ!!!!!!!!!

もっと考えて一橋disしろよ!!!!!時間を費やせよ!!!

らくして一橋disしようとしてんじゃねぇよ!!頑張れよ!!!!!!!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 23:27:32.03 :G7GK9yBE0
この捏造は法的にやばいんじゃね?読売というソースまで書いちゃってるし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 23:33:43.57 :QNIfRr400

前日に落ち着いて勉強出来た所でしれてるから
適当に過去問読んだり単語帳やるぐらいでいんじゃね?

俺は慶應の入試からずーっと泊まりこっち来てるけど二週間近く勉強時間が4時間切ってるから不安
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 01:27:22.66 :iALejVfK0
一橋主要402社就職率50%超えてるじゃん
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 02:32:00.05 :Sm//6ILrO
早く試験受けて解放されたい
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 10:01:47.54 :1bbDWtRS0

分母に理系の大学院進学者を含めなければ、大抵の大学は50%超えてるよ。
就職希望者ベースで見た主要402社就職率だと一橋は12位。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 11:20:19.91 :U4xFdxPK0
主要企業人数/就職者数×100=主要企業就職率

就職者に公務員は含まれるだろうが院進学者は含まれない
東大が低いのは官僚目指す人が多いからだろう
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 11:31:27.03 :7HgYh0SE0
人数少なくて理系もない一橋が総合力12位、主要企業1位なんてすごいな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 11:43:21.23 :xSHlY8XC0
主要企業就職率上位をみると、
理工系単科大国立最高位の東京工業大、
今や東大を抜いたと調子に乗っている国際教養大
トヨタ系列企業(トヨタ自、デンソー、アイシン等)就職に圧倒的に有利な
豊田工大を抜いての堂々1位は流石に凄いと言わざるを得ない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 11:51:15.71 :GjokskzF0

大学院進学者等を含めない主要企業402社の就職率ランキングだと、一橋は12位だよ。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学
15位 九州大学

ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 11:55:13.33 :klnyF0/P0
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(読売NEWS)[13/02/14]

文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
また、4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
こうした数字に対して、河合塾の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の進む一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
東工大側は一橋大学との合併を頑なに否定しているが、首都大東京との合併案は現実味を帯びてきているのではないだろうか。
今後の業界再編から目が離せない。
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 12:00:58.29 :klnyF0/P0
 自主退学率/就職者優良企業就職率
東京 0.2/ 66.1
京都  0.04/65.3
大阪  0.8/69.6
一橋 6.8/54.5
東京工業 2.5/76.4

慶應 1.9/68.3
上智 4.7/59.4
中央 2.8/39.5
明治 4.0/48.7
早稲田 3.7/64.0

読売新聞 大学の実力より
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 12:05:44.99 :GjokskzF0
主要402社就職ランキング、東大1位。一橋12位。やっぱり妥協の末には歴然とした差が待ってるな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 12:12:49.55 :GjokskzF0
一橋受験生か一橋大生か知らないけど、こんなとこで必死に一橋擁護してる暇があったら、来年東大受かるために勉強した方が良いと思うぞ。
一橋受験生ならまだ東大に行くチャンスあるだろ。諦めるなよ。こんなとこで一橋擁護してる人生って虚しくないか?
一橋大生なら、受験生が見てる前で一橋大生がこんな必死に暴れて恥ずかしくないのか?一橋はコンプの溜まり場なのかなって受験生に不安抱かせちまうぞ。

どっちにしても、一橋で妥協するのはもったいない。就職でも合コンでも、自分より頭の悪い奴に見下されるような人生で良いのか?
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 12:14:58.41 :klnyF0/P0
ついに「就職に強い大学ランキング2012」が発表されました。1位東大、2位京大、3位慶應、5位大阪大、7位早稲田大。
名立たる有名大が連なる中、我らが一橋大学はなんと12位にランクインする事が出来ました!素晴らしい!拍手!

ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 18:44:36.41 :jJjJxO8KO
文系だけでその順位は凄い。
早稲田や慶應は理工学部が引っ張ってる。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 19:05:05.08 :pQ04gqK5O
アメフト部入りたい!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 19:20:54.03 :IUuigyWG0

そういうことなんだな。気づかない奴も多いが。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 20:34:54.11 :U6ib7WMl0
秋まで社学志望でオープン実戦まで受けて一橋断念して私文になった者だけど慶法いくことになりました
自分は満足ですが一橋志望のみなさん最後まで頑張ってください
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 21:22:28.24 :1bbDWtRS0
俺もイケメンだったら慶應行きたかったわ
慶應上位学部の就職の良さは異常らしいね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 21:39:51.14 :79HWZDZJ0
一橋の4年だけど、東大も慶應も一橋も就職は変わらないよ
学歴フィルターにかかんないのと、リクつきやすいのと、努力家アピールが出来るぐらいのもん
「慶應だから採用」とか「東大だから採用」とかは絶対に無いし、このへんの大学でも面接でしっかり喋れない奴はアウト
だから今ここで行われてる議論に何の意味も無いわけでw
大学の序列を気にしてる暇があったら宮廷総計一橋東工のどっかに入れるように勉強してね^^
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 22:23:10.25 :TSXfArEt0

そういうことなんだな。気づかない奴も多いが。
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 22:45:20.17 :WcwoWveQ0

これには禿同。
知り合いに人事課の人間がいるけど、大学よりまずはしっかり主張が出来ることが大前提。それから大学でやってきたこととかね。
もう旧帝入ったから就職も楽勝コースと思わないほうがいい。
だから東大の奴を落としてMARCHの人いれるなんてざらにある。
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 23:32:48.82 :G11t/sRe0
就職が振るわないのはやっぱり学生に魅力がなくなったんだな
大学どこでも大差ないなら明治で十分じゃん
明治の人気が高いわけだわ
コストパフォーマンス最悪だな
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 00:12:01.82 :cjtWNNFe0
またひとつ真理に近づいたな
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 00:41:50.28 :TWGmXvMPO
ここ2週間で10時間しか勉強してない
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 01:10:13.01 :cjtWNNFe0
センター終わって気が抜けるのは順調な証拠
二次もうまくいくよ
俺がそうだった
大学への名無しさん [0] 2013/02/23(土) 01:56:18.02 :BcLXiB/c0

一橋の教員一人当たり学生数が19人と
私立の慶応(16人)より少ないのには笑ったw

国も財政難だし、実社会で大して役に立たない一橋の
ような文系の単科大学には、カネをかけてはいられない
ということだろう。

国も、一橋は単なる就職モラトリアム大学に過ぎない、ということ
を認めたということになる。
一橋の凋落が止まらないというのも、分かる気がする。
だから、入学しても東大や医学部を再受験する者が
多い。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 05:52:31.14 :cuH4rpgxO

俺も落ちたら慶應法だわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 07:36:25.15 :jfiWtVa/0

一橋は12位だけどね。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学
15位 九州大学

就職に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 09:17:51.25 :MuQIILIC0
文系だけでその順位は凄い。
早稲田や慶應は理工学部が引っ張ってる。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 11:31:39.70 :3x9fqxjM0
地理はエネルギー問題が出ると適当に予想
シェールガスとか話題になってるので時事問題枠で
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 12:35:33.91 :K6FO3fjKQ
英作文予想
・日本は首都を東京から移すべきか?
・東京オリンピック賛成?反対?
・田舎と都会どっちに住みたい?
・好きな季節と理由
・留学したい国
・携帯電話の学校への持ち込みの是非
・あなたが校長になったら何をするか
・女性専用車両の導入
・人生で一番心に残ったこと
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 12:39:39.48 :iaAvlDNQ0

総計は学部卒なら理系より経済・政経・法の方が強いだろ。理系は院が強い。
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 13:10:30.93 :zQFfU2BC0
東大落ちってどこの学部に流れたん?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 13:24:44.13 :26E482Yu0

秋入学も追加で
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 16:03:23.47 :K6FO3fjKQ

もうでてるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 17:16:41.98 :45X1kU0p0
過去問の数学7年やって、2009年以外3完以上できてるなら充分だよな?
ちなみに制限時間は100分で少し緊張感を出してみた。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 19:13:29.15 :ePO/8PTY0
2009年は確かに難しいよね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 19:19:57.80 :ePO/8PTY0

今さっき、荷造りはじめたとこ
明日はいよいよ現地入りだあ〜
だんだん落ち着いてきたかな
やることはやったしね

2週間連続泊まりは結構大変だね
お互いがんばろう!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 20:11:32.25 :I5FwyWEy0

かなり上出来だと思う
現役?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 21:45:18.34 :MTTymd5X0

現役っす。
経済志望で、数学200とって決めちゃいたいもんで…
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 21:56:33.67 :q7IIayxy0

その成績なら余裕だな確かに
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 22:05:29.99 :I5FwyWEy0
現役で数学それだけ取れるなら十分だな
英語で大崩れしない限り大丈夫だと思うw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 22:55:10.77 :oBFnX9YZ0
仮に3完2半だとして8割、減点考慮で6〜7割、十分だな
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 23:18:15.87 :6J7UArk90
お前ら本当に一橋で妥協していいのか?
一橋受かるレベルの奴が一橋に行くってかなりもったいないぞ。
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 00:27:28.92 :qJgjwt2sO
遠征組なんだけど、忘れ物ないか心配
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 01:00:42.86 :RZZNWEWp0
入試前だし、今年も受験生速報板に行こうか

一橋大学入学試験2013
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1361204305/
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 07:02:20.58 :Xo+Nr0G2O
みんな今日下見行く?
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 08:59:36.22 :UImGyAMXO
キャンパスに試験詳細が掲示されるらしいんだが
今日みないとまずいのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 11:09:13.87 :n9/RBdGg0
下見、できるならした方が気持ちが落ち着くが、別に無理しなくても桶。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 12:23:58.97 :xaLJzmvEO
俺はまもなく東京着。
着いたらちょっとだけ下見しとく。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 12:24:06.79 :D6fVCqSp0
お前ら一橋で妥協するためにここまで受験勉強を頑張ったのか?

東大に受かって心の底から喜んでる奴らと自分を比べて恥ずかしくならないのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 12:25:43.22 :D6fVCqSp0
胸を張って喜べないような滑り止め大学をなんで1校しか受けられない国立前期で受けるの?

一橋を私立の滑り止めにするぐらいなら東大に特攻しろよ。一橋受かるレベルの奴が一橋受けるのはもったいない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 13:30:36.32 :q1nFYHwg0

それは同意だわ
俺は一橋に受からないレベルだが受かる人は東大いってみたほうがいいと思う
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 14:32:28.88 :KDElQUKc0
俺はもう受験生の親世代
でも今の季節になると自分の受験時代を思い出す
初めて東京に出てきて、電車の乗り換えを間違えながら憧れのキャンパスを下見に行ったあの日
もう遠い昔だが、この先もずっと忘れないと思う
合格を信じて一生懸命受ける受験生の夢が叶うよう祈りたい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 22:58:03.55 :99p0zm9RO
はよ寝ろ。この板見てるとかナメすぎ。落ちるぞ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 00:05:06.28 :If4q4jxy0
When you sleep?
-it is now!!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 03:33:33.09 :+4/fU61J0
明日受験って時に悪いんだけど
浪人の人たちは皆予備校の一橋コース行ってた?

来年再受験でここの社学受けようと思ってるけど
まだ数学が教科書レベルだから英国受験で行ける河合のハイパー国立にしかいけなさそうだわ
予備校なんて気休めっていうのはわかってるが上のコースじゃなかったら太刀打ちできないんじゃないかと不安。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 06:31:54.83 :oAVnjQm10
本当に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学
15位 九州大学

一橋って単科のくせに就職1位本当の強さ12位wwwww
大学への名無しさん [0] 2013/02/25(月) 11:01:31.50 :TWPZFka90
一橋は、近い将来、国立版の上智になるね。

凋落が止まらない。

小規模な文系の単科大学なんて、いろんな意味で
もうはやらないし、時代遅れ。
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 17:14:41.49 :vkryes5qO
うぜーな死ね
くたばれクズ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 17:33:42.05 :5KZ+CVYT0

分母から大学院進学者を除くと一橋の就職率は12位って書いてあるやん。つまり就職したい人が良いとこに就職出来る割合でいうと一橋は宮廷総計に負けてるって事。
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 18:28:31.90 :yrLkzJMr0
仮面浪人スレ、東大を目指す一橋大生と早稲田を目指す明治大生が喧嘩してるwww
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 19:30:17.70 :MyEgd7O30
余裕だったろ
今回の数学とか2完しないと受からないでしょ^^
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 19:32:32.89 :FEdgyKMs0

算数がお出来になられないようなので代わりに計算してあげましょう
一位の東大の29.3%が全員院進、十二位の一橋の8.2%が全員ニートになったとしても主要企業就職率は
26.1/70.7=36.9%<54.5%=54.5/100
この計算法で一橋の上にくるのは東工のみ
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 00:16:54.27 :3kstoRqSO
帰り道泣いてる子がいた。泣きたいのはこっちだ!!横浜国立に出せば良かった!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:54:54.14 :YUdHBdmL0

一橋レベルのお前の算数より、統計的データの方が断然信頼度が高い。一橋は就職希望者ベースで見た優良企業就職率だと国内12位。

就職に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学 ←
15位 九州大学
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 12:05:25.01 :KFM4CiGe0
一橋に入って、いわゆる名前を聞いた事ある企業に就職出来る奴は2人に1人。宮廷総計には遠く及ばない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 14:16:38.82 :cNc6JX3f0
計算できない、表は読めない

さすがだぜ☆彡
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 16:42:18.33 :vsEsaJWn0

一橋入るメリット無いじゃんww
就職だけは悪くないと思ってたのに
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 17:15:53.20 :cNc6JX3f0
なんで本当に強い大学って書いてあるのに
就職に強い大学になってるの?

捏造記事にせよなんにせよ、本当に一橋コンプなんだね( ̄ー ̄)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 20:11:34.28 :8mP3MZLTO
英語長文のメッセージ性わろた
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 22:14:01.92 :XsTWH7K/0
みんなが入試受けてる時間も一橋コンプくんが孤軍奮闘しててワロタ
どんだけ拘ってんのww
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 22:42:21.86 :uavNmDmo0
世界史の光緒新政?の中心人物?とフランス革命のすろーがんてなに?
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 23:03:20.51 :pm9O6wLN0
フランス革命のスローガンは「自由、平等、友愛」
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 01:07:53.02 :TLCfT7iZ0
気をつけろYO
キチガイコンプ君に一生つきまとわれるで。
弟や妹がキチガイコンプ病発症したら大変。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 07:54:32.17 :cvMhl14I0
世界史が鬼だった。
だよな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 08:47:29.97 :Fhh5riw90

本気でビジネス基礎にすればよかった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 09:18:16.30 :cvMhl14I0
日本史とかはどうだったんだ?
日本史の1問目とか解けて悲しくなったけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 09:33:02.24 :yiiDA8ZL0
一橋で妥協するとか恥ずかしくないのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 09:42:19.93 :fXA6nbIl0
日本史は大問1が一番答え難かったような気がする
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 11:21:23.23 :0i0Kq7gg0
日本史第一問どうやって400時埋めるかが・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 12:31:53.21 :eZp6MF6h0
俺8割くらいしか埋めてない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 18:03:51.97 :h+IpzkBq0
就職に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学 ←
15位 九州大学
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 18:34:04.81 :h+IpzkBq0
m9
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 19:34:09.67 :F4oiRMb40
慶應経済補欠Bとか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 03:17:06.87 :TyokDCfC0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 13年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 67.8 (文学66 法学69 経済68 商学68 理工68)
A早稲田大 66.2 (文学65 法学67 政経67 商学66 理系66)
B上智大学 64.0 (文学64 法学65 経済64 経営64 理工63)
C同志社大 62.8 (文学62 法学65 経済63 商学62 理工62)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.4 (文学61 法学62 経済61 経営63 理学60)
E明治大学 61.0 (文学61 法学61 政経62 商学62 理工59)
F立命館大 60.2 (文学62 法学63 経済59 経営59 理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59 法学65 経済59 商学59 理工57)
H学習院大 59.6 (文学60 法学61 経済59 経営60 理学58)
H関西学院 59.6 (文学59 法学60 経済60 商学60 理工59)
J青山学院 58.8 (文学60 法学58 経済60 経営60 理工56)
K関西大学 58.4 (文学60 法学59 経済57 商学58 理工58)
L南山大学 58.2 (人文59 法学60 経済58 経営60 理工54)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
M法政大学 57.8 (文学59 法学60 経済57 経営58 理工55)
N成蹊大学 56.6 (文学58 法学57 経済58 経営58 理工52)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 03:26:42.13 :KiUb7Own0

きらりと光る中央法
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 06:23:17.34 :AotGLvAI0
ところで一橋大学合格者数が多い高校ってどこ?
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 08:57:42.18 :6jWr6TgfO
今年の難易度どんな感じ?
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 09:04:02.85 :vQ58HuaM0

ttp://www.inter-edu.com/univ/rank.php?u=hb&m=all
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 11:59:10.80 :I3TgHMO90

掲載校は、取材に協力した高校だけなのでそのランキングに載っていない高校もある。

【一橋】2012 一橋大合格者高校ランキング
ttp://blog.livedoor.jp/kamoshite/archives/1794354.html
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 13:24:28.85 :iWK5BDUE0
☆ 受験地図激変 大学下剋上が始まった ☆  

 国際教養大
東大ブランドが揺らぐ“大事件”が起きている。日本一偏差値の高い東大と、秋田の国際教養大(公立)が
「肩を並べつつある」(大学関係者)というのである。

 明治大学 国際大学(国内1位 世界79位)
4年連続で志願者数1位の明大は21日、「世界のトップクラスのグローバルユニバーシティー」を目指すとして
新潟県南魚沼市の国際大学との系列法人化の締結を発表した。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/7445067/
(日刊ゲンダイ掲載)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 15:35:47.54 :VSb/3bMl0
やっぱ関東ばっかりだな

俺は地方で偏差値60クラスの自称進学校だけど
一橋受けるやつが出てきたのは23年ぶりとか言われて笑った
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 18:45:22.63 :vQ58HuaM0

わかるわ
周りがみんな手作り弁当で、コンビニ弁当の地方組と格差があった
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 19:07:26.77 :AotGLvAI0

こうして見るとほとんどが電車通学が可能な範囲の高校ばかりだな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 20:46:23.91 :FAwdIk0C0
静岡だけど手作り弁当の俺って
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 22:59:21.10 :Ro1+AMQF0
いいねぇ手作り弁当
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 23:17:43.79 :4VhE9Wtl0
真面目に見えて浮気してる友達や知り合いが一橋にはたくさんいる
男も女も。ちゃんと一橋のイメージらしく真面目にやってろ。
まあどこの大学にもいるか。それにしてもほんとにたくさんいて意外。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 23:46:26.40 :fJo8u1cd0
入試の時もオープンキャンパスの時も一橋ブサメンしかいなかったぞ。俺も含め。笑
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 23:48:01.61 :fJo8u1cd0
津田塾に現役で行った友達が慶應と付き合ってるんだけど、津田は一橋眼中にないとかほざいてて殴りそうになった。笑
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 02:05:55.97 :1rpswyte0
受験生速報板で同じようなレスを見たが、おまえだろw
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 06:40:27.38 :r/5/SzEy0
就職に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学 ←
15位 九州大学
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 08:12:37.71 :bzXa4r8d0

振られると卒業した学校のせいにするけど、実際は違うぞ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 12:02:08.48 :k7Ij8rOz0
でも女としては一橋より慶應東大の男と付き合いたいってのはあるだろ。将来性ありそうだし。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 12:03:22.31 :U2MF7lhj0
そんな女とつきあってどうするよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 14:21:29.27 :7RLkWWyG0

カロリーメイトとバナナを持っていったら隣の多浪っぽい奴に凄い目で見られたわ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 16:04:42.96 :k7Ij8rOz0
一橋って最近あんま就職よくないの?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 16:06:04.13 :74yNV3E20

将来性なんて意味では、(一橋を知っているくらいのレベルの女なら)
大して変わんないよ。振られるのはそいつが相当○鹿か、振られる方の
容姿や性格に相当の欠点がある場合だよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 16:21:33.75 :io4hASIH0

ワロタwww
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 17:34:57.18 :c+urR75CO

ん?その太郎っぽい人は落ちたね。バナナとカロリーメイトぐらい凄い目で見るとか、どんな人生歩んできたのか。
たかが知れるわ!!!!
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 17:48:38.45 :QXQ++b5V0

怒り過ぎ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 17:55:33.68 :b1bR4doI0
文系単カタワ芋蟲アワレw
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 20:37:48.80 :uafxskkh0
=
お前特定した。ハゲブサ乙(^-^)/
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 21:06:38.48 :k7Ij8rOz0
一橋入ると学歴コンプになっちゃいそうだな
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 22:54:36.89 :wWTuK59L0
学歴コンプはおまえだろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 23:41:51.74 :iFSKfW3p0
君が入れると思っているとは



冗談だよおこんなよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 00:46:32.76 :z0qc3uU50
友達に「なんで東大諦めて一橋にしたの?」って言われた時に、なんて答えていいのかわからないよね。
そんなん学力と相談した結果だし東大京大なんてやっぱり雲の上。別に一橋好きだから良いけど( ´ ▽ ` )
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 01:30:32.90 :LNJ/jsPB0

確かに近くに居た奴なら普通に特定できちゃうな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 11:59:12.60 :ZkDXapEQ0

そこしか受からなかった、でいいんじゃない? なにか?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 12:29:11.33 :z0qc3uU50
なんか一橋って言うと馬鹿にされるんだよなぁ。「お前には良いとこ行って欲しかった」とか言われてうざかった。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 12:33:11.69 :7jwtKGH10
そいつどこなの?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 12:35:41.04 :fD0433Re0
それは友達じゃない
どんなに低偏差値だろうがその人が頑張って勝ち取ったものとか、または、結果として喜んでるなら祝福する
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 12:40:24.26 :XOt9Bm4N0

友達クズ過ぎわろたw
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 13:09:35.53 :tHyN7guO0
今年1浪になるけど塾は駿台か河合どっちがいいかな?
駿台は全部認定持ってるけど、河合は認定試験からうけなきゃならんからどうだろう
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 13:15:19.61 :z0qc3uU50

東大なら河合本郷一択。首都圏以外なら駿台。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 13:15:31.27 :XOt9Bm4N0

おれ河合だけど受かりそう
駿台の友達も受かりそう
近いほうでいいんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 13:16:58.73 :z0qc3uU50

地元の駅弁国立大。普通に悪い奴じゃないんだけど、東大行きたいって言ってたから期待させちゃったのもあるかも。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 13:26:12.13 :tHyN7guO0
一応首都圏在住だから東京内ならどこでも通えます
見た感じ河合の方がおすすめっぽいけど、認定試験て難しい?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 13:43:27.15 :XOt9Bm4N0

全統模試とかオープン受けてたら認定試験受けなくて済むよ

申し込むときはネット申し込みがいいよ、授業料半額だった。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 14:25:52.56 :tHyN7guO0

駿台の方は受けてたから認定取れたけど、河合のは受けてないんだよね

ネット申し込みの情報サンクス
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 16:03:30.41 :7jwtKGH10

あんま都会の感覚わかってないんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 17:11:30.37 :4WmZQLCP0
後期社か法受ける浪人の人服装どうする?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 17:20:49.53 :XOt9Bm4N0

ネット申し込みでのスカラは全統模試とかで決まるからお役に立てないわ、すまない
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 18:38:31.14 :9GagJtP+0
はぁー落ちてんだろなぁ…
みんな今なにしてんの?
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 20:26:32.75 :bgr0DBCSO
ネットサーフィン。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 21:01:30.19 :5D/1QA27O
数Vやってる
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 21:16:41.19 :i6F7EobS0
↑なんでだよ。

後期の勉強だけどやる気ゼロ
だからこうして掲示板めぐり
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 21:43:20.07 :4hjMIjja0
後期横国の人よろしくな!
一橋落ちてそうだけど横国もいいとこだし割りきれてきたよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 22:22:42.60 :gMI4mPbo0
解答速報みたら数学4完しとった 社学だけどwww
でも日本史大門一が糞だからまだあんま喜べない
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 22:44:02.38 :f/d5mAC+O

経済は大学で使うらしいから。
元理系でVCやってたから、勘取り戻しとくのもいいかと思ってな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 22:51:07.04 :ff4Vsny40
使うよん
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 23:04:31.99 :zeg4Z36v0
みんなやっぱり全落ちしたら東大目指すの?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 23:16:35.80 :31IEgOqk0
河合塾から認定免除って来たんだが、名門校は優遇されているのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 23:50:40.58 :HAZRbq5H0
一橋落ちてたら来年東大受けるから、学力落とさない程度にちょいちょい勉強してる。でも中途半端に勉強してると東大行きたくなってくるから怖い。笑
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 23:51:16.37 :CU42decY0
一橋落ちてたら来年東大受けるから、学力落とさない程度にちょいちょい勉強してる。でも中途半端に勉強してると東大行きたくなってくるから怖い。笑
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 00:02:58.58 :hV1oWssK0
浪人する金がある人は頑張って東大一橋はいってくれ

姉の浪人資金に俺の分は吸われて
中央の法にいくも司法目指せない状況に陥ったよ。(司法試験合格まで1千万以上らしい)

まあ今年受かってりゃ結果オーライだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 00:06:00.42 :KscDq+7/0
浪人して一橋はさすがに無いだろw
落ちてたら東大受けるわ。
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 10:49:46.64 :zClUwPkU0

浪人しても思いの外成績伸びねーぞ
ソースはおれ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 11:09:03.55 :UXB8erWc0

のびるひともいる
ソースはおれ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 12:50:52.94 :HqlC9wIP0

あんま変わんない人の方が多くない?
ソースは姉
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 13:29:57.09 :cALZb7ZL0
勉強の仕方が悪かったんでしょ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 14:18:02.31 :C5TRvggN0

とんかつは結構変わる
ソースはウスター
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 14:34:04.09 :buNt7Z+LO

2点
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 14:37:27.39 :fnoQXuAU0
ttp://i.imgur.com/SBnBjhf.jpg
これだれ?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 14:38:00.82 :TckfWZ/e0

AKBの永尾まりや
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 19:38:32.96 :10g1v5Eo0
結局易化かあ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 19:55:53.39 :HqlC9wIP0
嘘だろ?数学はともかく
世界史は相当むずくなった間違いなく

東進のやつは英・数・世と難化してたぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 19:56:24.43 :HqlC9wIP0
↑わかりにくいかな 東進の評価ね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 22:56:13.95 :UMGAi2km0
一橋の試験終わってから日本史初学してるんだけど、くそ面白いなw
世界史の知識と連動出来るし。
もはや一橋落ちてまったり東大目指す事しか考えてない俺がいるorz
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 23:00:05.87 :UMGAi2km0
受験終わって一息ついて振り返ってみると、意外と受験勉強って楽しかった気がするw
模試の成績上がってドヤ顔したり、友達と競争したり。出来なかった問題が出来るようになったり。
でも今の落ちてるか受かってるかわからない状態が一番きついorz
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 23:02:25.48 :4oXUDpth0

それわかる
今の期間まじでやめてほしい
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 23:06:08.57 :UMGAi2km0

ついドラゴン桜を読んでしまう俺を殴ってくれ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 00:14:25.22 :BknU9qQZ0
東大京大慶應早稲田
阪大一橋横国上智
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 02:34:38.84 :nSgMt8pv0
一橋が早慶より下ってのはありえない
俺は早慶の法には受かったけど、どうやら一橋の社学にはおちたっぽい…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 05:52:03.23 :BknU9qQZ0
うちの母ちゃんは就職の事も考えて一橋より早慶に行きなさいって言ってた
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 06:59:24.13 :kpitixXg0
うちの父ちゃんは慶應行ったらモテるぞって言ってた。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 11:50:54.81 :73PYXyPX0
はよ9日
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 20:26:56.09 :ORUtZhgP0
社学の後期何やればいいんだ
全然やる気出ない
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 22:01:49.18 :BknU9qQZ0
東大法
東大経済
京大法
慶應経済
早稲田政経
京大経済
一橋法
慶應法
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 00:48:17.64 :hE3MzLWA0
今のところ偏差値50程度しかないから浪人したんだが駿台のコース認定取れなかった\(^o^)/
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 07:59:07.67 :7Zr/Gjlx0
偏差値上げたいなら勉強に対する態度を改め(させ)よと
子供が医学部受験するときの本に書いてあった
本気ならこんなとこで暇潰してんなよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 08:10:46.28 :XKWkOTAe0
↑今やる気になって何の意味が?
後期のやつは除いて
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 09:04:54.71 :Cw/NjCF20
↑偏差値50くらいで浪人するとかほざいてるやつにいってんだろjk
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 09:26:53.05 :FJB6CL4/0
今さらだけど、なんで一橋受けたんだろ
明治行った友達に一橋馬鹿にされて現実を知った
東大行きたかったな
一生後悔しそうだわ俺
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 09:28:09.43 :Y/0Ld91r0
東大は別格だからコンプなりそうなら受けときな。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 09:31:35.75 :TBuNAS1J0
一橋馬鹿にするとか完全に2ちゃん脳
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 09:33:19.58 :tehZ/8M/0
一橋で妥協するって、医学部の世界で言うと、医学部医学科に行きたかったのに医学部保健学科に行くようなもんだ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 10:24:18.80 :8/10nUPy0
はい、はい
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 10:47:19.54 :kUKTSiZ/0
最近の一橋って知名度と就職がまずいよね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 10:55:46.33 :5dxRXf2k0

就職12位だっけ?
昔は結構良かったのになぁ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 10:58:37.42 :vPixSABX0
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(読売NEWS)[13/02/14]

文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
また、4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
こうした数字に対して、河合塾の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の進む一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
東工大側は一橋大学との合併を頑なに否定しているが、首都大東京との合併案は現実味を帯びてきているのではないだろうか。
今後の業界再編から目が離せない。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 11:13:23.08 :xoHaQRhd0
まーた出た。
気持ち悪いなぁもう
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 12:58:07.63 :XKWkOTAe0
…工作員って暇なの?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 13:23:41.34 :RAud3Sh70
一橋で仮面してる人結構多いってよく聞くんだけど、実際どのぐらいいるのかな?
まぁ仮面してる奴は隠してるだろうからわかんないだろうけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 13:55:06.40 :WOszLWVK0
自主退学率は日本一らしいけどね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 14:37:06.48 :go72GXMy0

最近の雑誌見たら自主退学率最下位だったよ
私立はどこもだいたい国立の10倍くらいだったけど
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 14:54:26.24 :WOszLWVK0

ソースは?
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 14:56:16.95 :xmEyplAX0
 自主退学率/就職者優良企業就職率
東京 0.2/ 66.1
京都  0.04/65.3
大阪  0.8/69.6
一橋 6.8/54.5 ←
東京工業 2.5/76.4

慶應 1.9/68.3
上智 4.7/59.4
中央 2.8/39.5
明治 4.0/48.7
早稲田 3.7/64.0

読売新聞 大学の実力より
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 14:57:06.66 :xmEyplAX0
東大京大の数字は公務員が多いからだろうな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 15:07:05.28 :12dHF+6H0
主要大学退学率ラングンキwwwwwww
ttp://www.logsoku.com/r/livejupiter/1343364122/

数字で証明された「卒業が楽な京大」(読売新聞調査より@)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hitohaji2111/13205343.html

有名私学の4年卒業率、退学率を比較してみると…(読売新聞調査よりA)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hitohaji2111/13267485.html

一橋大学は4年退学率が低く、4年卒業率も低い。
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 15:37:24.03 :mTQRn9rj0

一橋って自主退学率だとダントツなんだな。一橋、上智、横国らへんは仮面とか学歴コンプが多いイメージがある。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 15:47:54.52 :AbG/aKoH0

きめーぞコンプ去れ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 19:22:41.84 :hE3MzLWA0

厳しいお言葉ありがとう

勉強スレで質問したついでだったから昨日今日は大目に見てください。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 19:43:11.20 :UZNkF0yB0
(4年での卒業率/4年間の退学率/1年目の退学率)
北海道(81.9/3.2/1.3)
東北 (83.7/3.2/0.95)
東京 (82.6/1.1/ 0.3)
名古屋(86.4/ 2/ 0.8)
京都 (92.3/1.77/0.3)
大阪 ( 72/  3/ 1)
九州 ( 90/3.3/0.22)

一橋 (72.4/1.76/0.2)
東京工業(98.24/1.75/0.79)
筑波 (78.6/3.6/0.7)
神戸 (76.1/3.5/1.4)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 22:41:55.77 :wNMRv1ZU0
一橋静かだし、キャンパス綺麗で人少ないし、周りからすげーすげー言われずに人間で見てくれるだろうし、雰囲気大好きなんだけど、

やっぱり東大って羨ましいよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 22:45:29.67 :wNMRv1ZU0
就職が悪くなりつつあるとか人気が落ちてるとか、そんなミーハーな大学選びしてないからまったく気にならないんだけど、やっぱり俺より出来なかった奴が東大受けて手応え感じてるの見てたら辛くなってきた
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 12:09:51.35 :nTrkiUJR0
コンプのやつはまじでかわいそうだ
小さい頃から親とか周りの人に勉強させられまくってたんだろなぁ…
部活とか他のことも十分楽しんできたやつはまずそうゆう価値観に至らないと思うし
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 15:00:31.66 :3VQsp32w0

そうゆう価値観に至らない根拠は?

まさか勘&#x2048;なんとなく()&#x2049;
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 15:43:39.13 :YDsF+RKh0
そりゃ今まで勉強ばっかり頑張ってきたのに一橋じゃ自暴自棄にもなるわな。
東大とか早慶のリア充にコンプレックスを持つのも自然な流れだと思う。
別に責める気はない。一橋で妥協した自分が悪い。自業自得。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 15:45:50.53 :iJ7SZl8M0
あんま友達いないんだろ、たぶん
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 16:20:44.04 :Q50auA6Z0
一橋やっぱキャンパスめっちゃきれいだなあって受験して思った
天気よかったから余計に
受験のために来てるってこと忘れかけるくらい
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 18:22:13.79 :2D2Bh8+G0
就職も研究も糞w

QS World University Rankings Results 2010 世界大学ランキング
ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/results
【社会科学・経営学】
東京大学(020)
京都大学(039)
早稲田大(088)
慶應大学(105)
大阪大学(127)
一橋大学(176)

早慶>>>阪大文系>>一橋w
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 18:24:10.58 :2D2Bh8+G0
QS ASIA UNIVERSITY RANKING

001-010 東京大(003) 京都大(005) 大阪大(006) 東工大(009)
011-020 名古屋(012) 東北大(013) 九州大(015) 筑波大(019) 北海道(020) 慶應大(020)
021-040 神戸大(023) 広島大(028) 早稲田(037)
041-060 千葉大(041) 長崎大(045) 首都大(048) 昭和大(052) 熊本大(053) 横国大(054) 横市大(055) 岡山大(056) 岐阜大(059)
061-080 金沢大(062) 阪市大(063) 理科大(067) 群馬大(068) 新潟大(078) お茶大(079)
081-100 東海大(086) 三重大(087) 鹿児島(089) 農工大(093) 一橋大(096)★
101-120 埼玉大(106) 立命館(112) 弘前大(118) 信州大(120)
121-140 北里大(122) 同志社(124) 青学大(125) 近畿大(128) 山口大(130) 山形大(136) 静岡大(137)
141-170 工繊大(142) 高知大(147) 佐賀大(151) 秋田大(151) 岩手大(151) 九工大(161)
171-200 国基大(181) 山口県大(181) 学習院(191) 立教大(191) 関西大(191) 上智大(191)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 19:01:13.02 :+gaWq2bc0
英語難化してたのか?
解いた感じそうでもなかったけど
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 21:36:29.38 :lCt2mo2F0
就職に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学
15位 九州大学
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 23:13:05.49 :nTrkiUJR0

うれしいとか楽しいとかそうゆう感情を勉強以外でたくさん味わってるやつは大学落ちようが他のことで人生満喫できるって思えるじゃん
やっぱコンプになるようなやつはそこで割りきれないってことだし
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 00:18:13.42 :dOIwscK60

自分の感覚では
長文:易化(特にT)
文法:若干難化(形式変わってるから何とも)
英作:難化
リスニング:Aが若干難化 Bが易化
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 07:30:36.38 :5LYQeWKn0

でも東大とか早慶はもっと人生楽しんでるぞきっと。大学生活ってやっぱり大事だよ。一橋と他大学じゃ全然雰囲気違うし。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 07:59:56.80 :CU4GjXUq0
大学と大学の差より
大学内での個人差のほうがよっぽどでかそう
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 08:03:43.81 :5LYQeWKn0
大学間の差はやっぱりでかいよ。立地も違うし学生の雰囲気も全然違う。一橋は良い意味でも悪い意味でも暗くて地味。
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 10:07:09.24 :4yBbvJ5Y0

何を知ったような口でいってんだこいつ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 11:21:31.16 :KoSnPqng0
まぁ大学生活楽しんで良いとこ就職出来ればそれで良いって奴は一橋より東大か早慶に行った方が良いよな
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 11:56:38.81 :cMrZXFGt0
1&bull;荒らしが持ち出してるランキングはすべて純粋なランキングではなく、学校の予算や規模などを含んでいるもの。むしろ文系しかいない大学が他の要素で総合大に迫っていることが凄い。
2&bull;世界大学ランキングは論文の数などで判断するが、理系がそのほとんどを占める。なのに文系しかいないのに(ry
3&bull;一橋には学歴コンプが多いというが、そもそも一橋目指してるやつは最初から東大を目指すつもりがないため、普通に入ったやつでそんな奴はほとんどいない。
4&bull;一橋はダサい、知名度が低いからモテない、大学生活楽しめないとか言ってるが、そもそも学歴に頼らなけりゃ楽しめない時点でそんな奴はなにをやっても楽しめない。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 12:00:56.12 :KoSnPqng0
一橋目指してる奴は東大崩ればっかりだろ
むしろそれ以外で存在価値あるのって社会学部ぐらいじゃね?
横国や上智と一緒で第一志望にはなりにくい大学だよね
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 12:34:21.90 :gg/fk+bu0
大学名に拘るんなら宮廷総計行っとけよ。就職とかブランドより学問を真剣にやりたい奴が一橋に来い。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 13:20:12.03 :KoSnPqng0
文系難関大学の相関関係
東大→京大と早慶のリア充には一目を置く。でも心のどこかで自分達が一番と常に思っている。
京大→東大とは違う独自の路線を歩む。あまり学歴志向がない。
早稲田→早稲田が最高の大学だと信じている。愛校心はナンバーワン。東大は凄いと思っている。他大は眼中になし。
慶應→東大に一方的なライバル心を持っている。民間就職では東大にも負けないと信じている。愛校心も早稲田に並ぶレベル。
一橋→学歴志向が強い。東大京大には敵わないと自覚している。早慶に一方的なライバル心を持っている。地底に優越感を感じている。学歴コンプが多い。
地底→その地域ではナンバーワンという誇りを持っていて他大にあまり関心がない。一橋は知らない。東大や早慶に一目を置いている。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 13:20:54.79 :xepnskAy0
周りの東大崩れは京大受けてたがどうなんだろ
一橋は問題が対応しにくいとか言ってたからな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 13:28:02.50 :KoSnPqng0
東大と京大じゃ全然問題違うだろ
大学受験初心者か?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 13:34:48.69 :YX+RgwrM0
一橋って学歴コンプ多いのか?
普通に胸はれるとこだと思うけど
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 13:41:57.64 :xepnskAy0

数学社会が簡単で、英語はスピードいらないから対応しやすいんだと
受験者層も段違いに低いからな
オープンどっちも受けたら分かる

一橋は社会がうざいと言ってた
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 13:45:29.82 :4yBbvJ5Y0

社学は灯台落ち受からねえからな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 13:45:42.08 :qusjwabC0

オープン全部受けて
東大C 京大冊子 一橋B
だったから京大は対応しやすいと思うんだが
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 14:24:49.69 :CU4GjXUq0
俺の知ってる後期社学はだいたい東大落ちだったが
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 14:42:49.75 :KoSnPqng0
一橋は東大崩れしかいないって事だな。第一志望にならないのに前期で受けなきゃいけない皮肉。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 14:44:01.62 :KoSnPqng0
一橋を前期で受けるってある意味勇気がいると思う。本当は東大行きたくて仕方がないのに東大受けられないんだから。そこで妥協できる奴は凄いと思うw
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 15:12:19.24 :rQLdEhdS0
てす
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 16:32:36.69 :xepnskAy0
おれ一橋志望だが東大なんて考えたこともない
京大と立地で迷うくらいで
レベルが違い過ぎるだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 16:45:30.17 :trNExadY0
つかさ関東に、一橋と横国の間のレベルの大学くれよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 17:19:28.30 :gY/s1XED0
社学志望だから外語の国際社会と筑波の社会が偏差値で言うとそのくらいだ。
法、経済の人は名古屋まで行くって人多いよね
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 17:37:35.71 :OY2s3DbeI

これは俺も思うわ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 17:56:02.92 :BL8j/3700

俺もそう思うわ
落差ありすぎ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 18:32:29.14 :YX+RgwrM0
総合大学じゃなけりゃ東京外語とかか…
横国より就職に有利ってわけでもないけど
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 19:22:55.13 :G3i3INeC0

まあ、関東一極集中は益々拍車が掛かるだろうし
数年後には大学の近く(徒歩5分とか)に新駅もできるらしいから
横国のレベルは間違いなく上がる方向じゃね

手っ取り早いのは、いっそのこと前期を無くして全て後期試験のみで上位校落ちだけを狙うとかw
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 19:47:44.52 :rQLdEhdS0
テンプレ貼っとく
今年はしたらばのが人数多いみたいだが

【合否】
【現役or浪人】
【学部】
【センター持ち点】
【二次自己採点予想点数/トータル】
【数学何完何半/何割】
【社会選択科目】
【出身地】
【併願校合否】 
【一言】
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 19:47:59.81 :Ys5gsCt80

でも一橋の人気と就職力は落ちる一方なんだよな
やっぱりブランド力が大事になってきてるのかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:10:01.13 :gY/s1XED0

あくまで偏差値の話だから、就職だけに目を向けるなら差はないなぁ

そう考えると関西は京都、大阪、神戸って別れてて、地底受ける奴なんて少数だからいいね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:12:43.53 :TmdEEEW10

おいおい、何の人気を言ってるのか知らねえけど、
たとえば人気企業上位400社への就職率は相変わらず1位だぜ
ソースは本日の夕刊フジちゃん
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:16:06.45 :YX+RgwrM0
いや就職率よくねーか普通に
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:17:17.06 :f74DTpOQ0
工作員ランキング

1位慶應
2位明治
3位立命館
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:17:50.26 :KoSnPqng0

それは分母に理系の院進学者が入ってる全体の比率だよ。就職希望者ベースで見た優良企業就職率だと一橋は12位。

就職に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学
15位 九州大学
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 20:20:04.96 :i9w0VMzw0

一橋ってやっぱり就職落ちてるんだな…
志望者数も減少の一途を辿ってるらしいし…
今一橋で妥協すると痛い目にあいそうだ…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:21:43.29 :KoSnPqng0
ちなみに一橋は仮面浪人率もダントツの日本一。

 自主退学率/就職者優良企業就職率
東京 0.2/ 66.1
京都  0.04/65.3
大阪  0.8/69.6
一橋 6.8/54.5
東京工業 2.5/76.4

慶應 1.9/68.3
上智 4.7/59.4
中央 2.8/39.5
明治 4.0/48.7
早稲田 3.7/64.0

読売新聞 大学の実力より
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:22:35.84 :tpSqrnJu0
主要大学退学率ラングンキwwwwwww
ttp://www.logsoku.com/r/livejupiter/1343364122/

数字で証明された「卒業が楽な京大」(読売新聞調査より@)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hitohaji2111/13205343.html

有名私学の4年卒業率、退学率を比較してみると…(読売新聞調査よりA)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hitohaji2111/13267485.html

(4年での卒業率/4年間の退学率/1年目の退学率)
北海道(81.9/3.2/1.3)
東北 (83.7/3.2/0.95)
東京 (82.6/1.1/ 0.3)
名古屋(86.4/ 2/ 0.8)
京都 (92.3/1.77/0.3)
大阪 ( 72/  3/ 1)
九州 ( 90/3.3/0.22)

一橋 (72.4/1.76/0.2)
東京工業(98.24/1.75/0.79)
筑波 (78.6/3.6/0.7)
神戸 (76.1/3.5/1.4)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:23:46.46 :KoSnPqng0

2ちゃんねるとブログがソースって、お前はアホか?

 自主退学率/就職者優良企業就職率
東京 0.2/ 66.1
京都  0.04/65.3
大阪  0.8/69.6
一橋 6.8/54.5 ←
東京工業 2.5/76.4

慶應 1.9/68.3
上智 4.7/59.4
中央 2.8/39.5
明治 4.0/48.7
早稲田 3.7/64.0

読売新聞 大学の実力より
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:25:27.73 :tpSqrnJu0
 (4年での卒業率/4年間の退学率/1年目の退学率)
上智 ( 73/ 5/ 1)
法政 (84.7/4.1/0.9)
明治 (96.5/ 4/1.3)   
慶應 (77.9/4.5/1.6) 
立教 (93.8/2.6/1.2)
中央 (82.2/4.9/ 1) 
ICU (? /6.61/1.72) 

同志社(80.3/ 3.4/1.2) 
立命館( 90/8.57/3.02)
関西 (80.8/4.41/0.74) 
関西学院(82/ 1/ 1)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:25:39.32 :i9w0VMzw0

一橋やばいな…
明後日の合格発表があまり楽しみじゃない…
落ちてたらもちろん東大目指すんだが受かったらどうしよう…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:26:37.64 :1urbn1r/0
またやってるのかwww
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:27:25.88 :YX+RgwrM0
だったら浪人して俺の席を開けてくれ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:32:45.16 :5LYQeWKn0
さすがに一橋受かったら一橋入るだろさすがに。仮面するかもしれんけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 20:53:28.67 :BL8j/3700

気にしすぎだろうwwwそんなのは平均値だから
どこいっても就けるやつは就くし逆も然り
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 21:00:09.09 :wC0pH1LD0
早慶のリア充がうらやましい
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 21:04:38.38 :HCx9H/Qa0

早稲田政経と慶應経済受けたんだけどどっちも落ちた。
テスト出来たと思ったのに。受験票の顔で選んでるのかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 21:14:14.85 :YX+RgwrM0
早稲田の政経は俺も受けたけど落ちた
ぜってー一橋のほうが手応えある
3教科のやつらとの戦いは予想以上に厳しかった
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 21:15:03.69 :+SkCiT+K0
慶商しかとれてないわー
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 21:43:30.06 :HCx9H/Qa0

敵は3科目受験生ではなく東大受験生もしくは理系受験生な。正直きつい。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 21:55:55.86 :f74DTpOQ0
.
.
.
東洋経済新報社 社長:山県裕一郎(慶應義塾大学経済学部卒)
『週刊東洋経済』 編集長:大滝俊一(慶應義塾大学法学部卒)
.
.
.
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:10:27.93 :wu4ojBMv0
卒業後の高給が約束される大学【PRESIDENT 2009.10.19】

 大学名 年収偏差値   大学名 年収偏差値
01 一橋大学 62.0   16 電気通信 58.9
02 東京大学 61.4   17 九州大学 58.8
03 国際基督 60.8   18 横浜国大 58.8
04 慶應義塾 60.7   19 東京理科 58.6
05 東京外大 60.5   20 小樽商科 58.6
06 京都大学 60.3   21 首都大学 58.5
07 東京工大 60.0   22 神戸女学 58.5
08 上智大学 59.9   23 熊本大学 58.5
09 早稲田大 59.9   24 千葉大学 58.3
10 名古屋大 59.4   25 立教大学 58.2
11 神戸大学 59.3   26 大阪府大 58.2
12 東北大学 59.2   27 津田塾大 58.1
13 東京海洋 59.2   28 青山学院 58.1
14 大阪大学 59.1   29 学習院大 58.0
15 北海道大 59.0   30 日本女子 58.0
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 22:16:17.52 :HCx9H/Qa0
慶應義塾大学

一橋受験生からすると一番死んでもらいたい存在。
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 22:16:57.56 :HCx9H/Qa0
あー慶應死ねよ
元カノが慶應生に奪われた時、殺意が芽生えたわ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:19:37.26 :TmdEEEW10
ここで一橋バッシングするやつの動機はなに?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:20:53.90 :f74DTpOQ0
.
.
『PRESIDENT』  編集長:鈴木勝彦(慶應義塾大学商学部卒)
.
.
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:21:18.31 :xepnskAy0

落ちたんだよ言わせんな///
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:22:38.67 :gY/s1XED0

数学で受験するにしても、理系受験生に英国で負けるようじゃダメだろww
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:24:22.45 :5LYQeWKn0

慶応は一橋大生が一番嫌いな存在だからな。雰囲気もまるで正反対だし、ブランド力とか就職とかで負けてる感は否めない。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:38:11.56 :kqnMiDfB0

AKBのメンバーとお泊まりしたのも慶應な
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:44:08.96 :5LYQeWKn0
慶応生とAKBってよく合コンするらしいな。なんとなく劣等感。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:53:46.60 :YX+RgwrM0
一橋落ちたら行くとこじゃねーか所詮
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:56:18.73 :qxSIvL+A0
どうして、蹴った大学に劣等感感じるんだ?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 22:57:12.58 :BL8j/3700
慶應は入ってしまえばこっちのもの感がすごい
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 23:02:50.83 :5LYQeWKn0

俺は慶応落ちたけどね。別に悔しくないけどね。泣
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 23:46:52.06 :kZHnQHYZ0
マジな話すれば、一橋は妥協して入るところじゃないだろw
一橋より上の大学なんて東大と京大しかないのは事実。
早慶に対する対抗意識など全くないし、また彼らをバカにもしていない。
コンプレックス(inferiority complexおよびsuperiority complex)からは
解放された学生が殆どだよ。
だが、社会学部はやめておいた方がいい。
就職では一橋のアドバンテージを感じないだろう。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 23:55:03.43 :5LYQeWKn0

もし東大と一橋どっちも受かって一橋行くって奴がいるかい?
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 23:58:01.94 :kZHnQHYZ0
お前はバカか?
国語の偏差値40のボクはマスでも掻いて寝なさい
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 23:59:35.31 :5LYQeWKn0

一橋は受かりそうです。慶応早稲田は落ちました。
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 00:01:21.36 :kZHnQHYZ0
そりゃ頭悪そうだから慶應早稲田でも受からないわ
お前じゃな
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 00:06:31.95 :FYx+LzCM0
慶應早稲田は内部進学者が主流派だからね
塾高、志木、学院あたりの奴らはやはり地頭はいい
田舎から早慶に入るのは、実際つまらない奴が多いし、頭の程度の知れている
そういうのは企業の採用では常識なんだけどな
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 00:06:51.65 :5w7fQi2E0
早慶如きで落ちる奴が一橋受かるかよ馬鹿か
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:07:08.92 :U6sydsrp0
AKBと慶應生ヤリまくってるって聞くよね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:07:38.34 :qzFjdtkH0

896をみればこいつがアホかつ一橋受けてないことなんて明白


さすがに両方受かった比較はアホすぎだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:09:44.77 :U6sydsrp0
東大
慶應

一橋
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:12:11.85 :LlqeiCuj0
早慶受ける奴と一橋受けるやつじゃ教科が違うだろ
俺の先輩で一橋受かった人はなぜか誰一人として早慶に受かってない
ちょっと不思議すぎるとも思ったけど

勿論落ちた人は早慶も受かってない
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:12:38.30 :U6sydsrp0
慶應慶應慶應
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 00:19:49.97 :FYx+LzCM0
このスレで慶応慶応言ってる奴ほど普通の慶大生はバカじゃないよ
荒してるのは地方公立から夢見て慶応に入ったものの、地味な毎日を送っている慶大生
ってとこだろ
ショボイよなw
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 00:28:02.12 :kGg9047d0
早慶なんか推薦でいくらでも入れるのに
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:29:40.08 :RbUCSlKs0
     「幼稚舎の歌」

  福澤の 大先生の
  お開きなさった 慶應義塾
  その幼稚舎の われらぞみんな
  よい子になろう 気をそろえ

  福澤の 大先生が
  お残しなさった 自尊の教え
  そのみさとしを 身におこなって
  よい子になろう 気をそろえ
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 00:32:02.63 :FYx+LzCM0
これが慶応の学内格差
憂さ晴らししたい気持ちもわかるwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:32:07.77 :1sS4SacX0
また文系単カタワ芋蟲が工作してるw

2012年第2回駿台全国模試 10月26日更新 文系 前期日程A判定ライン
ttps://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会) 
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:36:33.43 :LlqeiCuj0
もうめんどくせえよ
正直、慶応も一橋も就職にはこまんねーよ

とかいってたら例のランキング厨が沸くんだろうなぁ…
なんのアテにもならんけど
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 00:37:41.85 :6uhezx0d0
就職も研究も糞w

QS World University Rankings Results 2010 世界大学ランキング
ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/results
【社会科学・経営学】
東京大学(020)
京都大学(039)
早稲田大(088)
慶應大学(105)
大阪大学(127)
一橋大学(176)

早慶>>>阪大文系>>一橋w
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 00:38:39.13 :6uhezx0d0
世界的にはカス無名の文系単科w

QS ASIA UNIVERSITY RANKING

001-010 東京大(003) 京都大(005) 大阪大(006) 東工大(009)
011-020 名古屋(012) 東北大(013) 九州大(015) 筑波大(019) 北海道(020) 慶應大(020)
021-040 神戸大(023) 広島大(028) 早稲田(037)
041-060 千葉大(041) 長崎大(045) 首都大(048) 昭和大(052) 熊本大(053) 横国大(054) 横市大(055) 岡山大(056) 岐阜大(059)
061-080 金沢大(062) 阪市大(063) 理科大(067) 群馬大(068) 新潟大(078) お茶大(079)
081-100 東海大(086) 三重大(087) 鹿児島(089) 農工大(093) 一橋大(096)★
101-120 埼玉大(106) 立命館(112) 弘前大(118) 信州大(120)
121-140 北里大(122) 同志社(124) 青学大(125) 近畿大(128) 山口大(130) 山形大(136) 静岡大(137)
141-170 工繊大(142) 高知大(147) 佐賀大(151) 秋田大(151) 岩手大(151) 九工大(161)
171-200 国基大(181) 山口県大(181) 学習院(191) 立教大(191) 関西大(191) 上智大(191)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 00:48:05.55 :LlqeiCuj0
なんというスピード
もうこいつらこえーよ
一日中板に張り付いてんのか
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 00:52:28.09 :6uhezx0d0
就職に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 早稲田大学
8位 名古屋大学
9位 東京工業大学
11位 北海道大学
12位 一橋大学
15位 九州大学
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 08:46:31.35 :5w7fQi2E0

こいつ「ら」じゃないぞ。
多分一人だ。
そいつがすげえ根性で一橋関連スレ全部荒らして回ってる。

虚しい人生だな……
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 08:47:01.12 :9petBPBS0
明日かぁー…
誰か新しいの立てといてよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 09:13:19.98 :zFWmG4QF0
了解
立ててくる
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 09:25:53.60 :zFWmG4QF0
新スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1362702225/l50
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 10:55:32.71 :9petBPBS0
さんくす
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 11:41:08.32 :eXFR7BME0
卒業後の高給が約束される大学【PRESIDENT 2009.10.19】

 大学名 年収偏差値   大学名 年収偏差値
01 一橋大学 62.0   16 電気通信 58.9
02 東京大学 61.4   17 九州大学 58.8
03 国際基督 60.8   18 横浜国大 58.8
04 慶應義塾 60.7   19 東京理科 58.6
05 東京外大 60.5   20 小樽商科 58.6
06 京都大学 60.3   21 首都大学 58.5
07 東京工大 60.0   22 神戸女学 58.5
08 上智大学 59.9   23 熊本大学 58.5
09 早稲田大 59.9   24 千葉大学 58.3
10 名古屋大 59.4   25 立教大学 58.2
11 神戸大学 59.3   26 大阪府大 58.2
12 東北大学 59.2   27 津田塾大 58.1
13 東京海洋 59.2   28 青山学院 58.1
14 大阪大学 59.1   29 学習院大 58.0
15 北海道大 59.0   30 日本女子 58.0
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 11:46:47.88 :PautjP7H0

何年前のデータだよwww
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 12:21:13.74 :k9j2ltBE0
合格発表怖すぎワロエナイ
当落線上でもなんでもいいから受かっててくれ頼む
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 14:07:08.64 :TMRzF63xO
ついに明日か
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 16:13:16.23 :gmEThUSx0
一橋って絶対第一志望にならないよな。東大行きたいけど妥協した奴が受ける大学。だから世間では知名度がないし、就活の時も「人生のターニングポイントで妥協する人間」とレッテルを貼られて落とされる。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 16:19:49.57 :ZG/0M8d10
慶應商と一橋商だったらどっち行く?
ちなみに第一志望は落ちてしまった。。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 16:22:23.83 :q60l1cD70

一橋一択
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 16:24:47.68 :ZG/0M8d10

親にはそう言われる。。彼女と予備校の先生には慶應行った方がいいって言われる。。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 16:27:16.23 :D7XTZLCu0
予備校の先生まじかよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 16:28:09.34 :zU5tV6Xx0

そりゃあ学習環境、就職が上回っていながら費用は慶應より段違いに安いんだから一橋がいいに決まってる。

ただ、遊びまくりたい、モテたいってんなら慶應でもいいと思うが
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 16:54:50.30 :3R7o8FyB0

就職で選ぶなら慶應かな。

就職に強い大学ランキング2012
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/5/85d0aad2.jpg
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 17:06:11.23 :q60l1cD70

就職の欄見ると一橋ぶっちぎりなんだな。
単科のくせに総合12位にはいんのか。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 17:37:14.30 :cKb+EkI80

一橋すげえな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 18:01:45.19 :9petBPBS0
惑わされるなよ2ch厨ども
一橋なら総計を就活で蹂躙できるから
まぁ私立に負けたとかいってるカスはコミュ障かコンプ工作員だから
現に一橋蹴るやつなんて後期で一人くらいだけ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 19:48:59.72 :LlqeiCuj0
大体それ去年は1位だったんだし

今年12位で工作員がウホウホ言ってるだけだから
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 00:32:46.32 :1L2j5B6L0
理系の大学院進学者者を除いた優良企業就職率だけで見ると早慶に蹂躙されてんじゃん。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 02:22:31.36 :xtiVDNJN0
明日発表?
俺が諦めた一橋だ
ここにいる人には受かって欲しい
早慶もいいかもしれないけどさ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 08:52:35.77 :1L2j5B6L0
第一志望落ちたから一橋には受かっててほしい( ; ; )
大学への名無しさん [] 2013/03/09(土) 10:12:58.66 :RgtRY+S90
アア…落ちた…
後期広大なんだよお…
俺の人生オワタよ…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 10:57:51.49 :8bPgMcO5O
一橋が第一志望じゃないとかどーゆー事態だよ
大学への名無しさん [] 2013/03/09(土) 11:16:42.69 :T3t7r6vf0
俺の近くに座っていたハーフの女の子受かったかなあ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 11:52:02.63 :tCrnwalt0
私立の併願はどこうけましたか?
来年の受験で、参考にしたいです
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 12:05:58.25 :IoIi/0Lv0

セン利
立教経営 中央法
一般
慶應経済 商 中央法
大学への名無しさん [] 2013/03/09(土) 13:10:22.61 :T3t7r6vf0
慶大経済が一番多いと思いますよ。自分も含めて。
大学への名無しさん [] 2013/03/09(土) 13:52:39.67 :UWBaJqW40

アドバイスだけど、今の時期は絶対に東大目指して勉強した方がいいよ!
一橋目指してても一橋とか早慶はなかなか受からないし、東大目指して一橋なら受かるってレベルに持って行った方がいい!
高2なら今からちゃんとやれば東大も受かるよ!
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 13:54:54.89 :RbJ9cb0+0
優良企業役員数だと慶応はここ10年間で大凋落しているよ

慶応卒役員減少、東大卒増の企業 (PRESIDENT 2011.10.17 66p〜69p 掲載20社)
役員のシェア  01年慶応 11年慶応 01年東大 11年東大
トヨタ自動車  18.0%→11.8%   14.8%→29.4%
三菱商事    27.0%→5.0%    29.7%→35.0%
みずほFG    16.7%→7.1%    55.6%→57.1%
三井不動産   52.2%→25.0%   13.0%→31.3%
ANA        26.9%→4.5%    7.7%→27.3%
三越伊勢丹   71.4%→53.8%   7.1%→38.5%
パナソニック    9.4%→8.3%     12.5%→16.7%
三菱重工業   2.8%→0%       27.8%→43.5%
コマツ       8.3%→6.7%     33.3%→46.7%
武田薬品     17.6%→11.1%   11.8%→22.2%
JR東海      8.8%→0%       41.2%→64.3%

慶応減、東大増の傾向が見られない優良企業(PRESIDENT掲載20社中9社)
鹿島、東レ、新日鉄、日立、東芝、キャノン、7&i、NTT、東京電力
全20社の役員シェア平均の推移 慶応17%→12.1% 東大29.1%→34.9% 京大8.1%→10.2%
(東大は69年入試が中止で、現在60歳前後の一番役員の多い年代、約1割を欠いている)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 15:01:22.26 :I+T761XR0

どういうこと?
英数とかは一橋合格レベルを目指すのではなく、東大合格レベルを目指すってこと?
それとも志望大を東大にしたほうがいいの?日本史やるのはきついでござるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 15:06:29.35 :YcQMblrc0
一橋目指すなら一橋対策するに決まってるじゃん。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 15:17:32.70 :xtiVDNJN0

地歴2科目選択してるならな
俺みたいに強制倫政のクラスだと無理
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 15:20:49.55 :K8UK5fGC0

ドピュ
大学への名無しさん [] 2013/03/09(土) 15:30:40.75 :UWBaJqW40

今の時点では志望を東大に絞って勉強した方がいいよって事!
入試まであと1年もあるんだから、まだ目標を下方修正する時期じゃない!
ちゃんと東大対策してれば12月ぐらいからでも一橋は間に合うよ!
一橋も十分良い大学だけど、東大の夢を諦めるのは早過ぎる!
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 19:53:05.37 :SyVflIRq0
東大に進振りがあって文Uでも経済学部に行けるとは限らない
知っててなお東大目指して勉強しろってアドバイスするんだったら
鬼畜の所業としか言いようがないな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 20:16:32.58 :aB8stPFr0
一橋のおかげで今があると思ってます。自分は受けてさえいませんが感謝してます。ありがとうございました
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 23:01:08.67 :GCb3LfLP0

両方視野に入れるなら問題の難度は一橋のほうが上だから、
一橋レベルの問題演習したほうがいいと思う

東大を受ける場合それより難度の低い東大の問題で高得点を目指せばいいのだから
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 23:06:38.09 :EITbB+DL0

今年の数学は東大のほうが難しいよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 23:13:25.97 :IoIi/0Lv0

社は一橋が難しくて
英国数は傾向が違うからなー

去年は数学は東大の方が簡単だったな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 08:42:02.71 :uJYaqhzD0
一橋のほうが難しいのか
じゃあなんでみんな東大目指さないの?世界史日本史両方やるのきついから?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 08:54:41.38 :Hz4Nz2JL0

それはあるだろうね
社会2個は負担大きいから

おれの場合は商、経営学を学びたかったから
東大より一橋が魅力的だったんだよね。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 09:47:34.91 :IZPzYaZw0
普通に東大の方が難しいと思うけど

一橋は倫政の勉強しなくても
点がとれるようなテストだから
正直英数だけの勝負だったし

まぁ無事に受かってよかった
大学への名無しさん [] 2013/03/10(日) 10:49:04.66 :4yPt01I9O

社会は倫政選択ってことでおk?
今年の倫政やりづらかったが
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 10:53:16.67 :vWGJkRu00
東大は時間との勝負って感じだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 11:59:35.29 :AIqXS0lK0
やっとプロバイダ規制解除された…
社学合格できた!社学の人よろしく!
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 12:05:21.59 :5lUnhJKU0
受かった人は来年以降の受験生のためになにか一言
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 12:18:10.69 :t7bEsD8N0
数学の配点が高くても英国社固めとけば受かる!
今年商1完で受かったから最後まで諦めないことが大事。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 12:25:32.70 :AIqXS0lK0
あんまりいないと思うけど、一日目終わって「楽勝www」とか舞い上がってスパ銭でくつろいだりゲーセンで遊んじゃったりしちゃダメだよ …
二日目の出来如何で後悔に苛まれることになるから…
大学への名無しさん [] 2013/03/10(日) 12:33:11.33 :hjiWNHZI0
郵便二個来ました。
社学です。
一橋ラブ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 15:23:21.34 :pack7DNz0

二個?
ちなみに地域はどのあたりですか?
朝から待ってて・・・書類こないと信じられないんだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 15:44:25.97 :pack7DNz0
連投ごめん
書類きました@福岡
学校のと、生協ので二個という意味だったんだね。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 17:13:55.58 :QyJgCmhC0
英語は絶対裏切らないから武器にすると強い。
過去問研究しまくれば数学ゴミくずでも一完できるようになるよ!
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 18:17:00.07 :dlL+Ik510
ttp://www29.atpages.jp/namasute01/joyful/img/640.jpg

(4年での卒業率/4年間の退学率/1年目の退学率)
一橋・商 (70.2/1.0/0.0)
一橋・経 (68.6/2.4/0.7)
一橋・法 (69.0/2.7/0.0)
一橋・社 (69.4/0.4/0.0)
東京工業・理 (73.0/2.0/0.5)
東京工業・工 (87.0/0.8/1.5)
東京工業・生命理工 (79.6/1.9/3.0)

読売新聞教育取材班編著『大学の実力2013』より
名無し募集中。。。 [sage] 2013/03/10(日) 19:08:20.86 :0nzMd9ya0
2ch見て一橋経済と慶応経済迷ってるんだけどどっちが良い?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 20:26:12.60 :DkHv+nYS0
先輩英語の参考書って英ナビ、ビジュアルで通用しますか?
大学への名無しさん [] 2013/03/10(日) 22:19:46.09 :/wzOcBuy0

知名度合コン就活など大学のブランドを重視するなら慶應経済。
勉強したい事決まっててしっかり勉強したいなら一橋経済。
どっちも良い学部だと思うけど、慶應は学生数多すぎて入りたいゼミ入れない奴とかもいるらしい。
一橋は時代の流れ的にコスパはあんまり良くないと思う。
つまりどっちもどっち。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 22:39:48.67 :A/OqbBAC0

解釈、文法は余裕。
それより読解力、記述力を身に付けるべし
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 22:49:36.28 :1YYRDoY60
一橋は過去問をしっかりとやり込むことが大切だと思います。
by今年一橋商に現役合格した者
大学への名無しさん [] 2013/03/10(日) 22:51:25.26 :/wzOcBuy0

東大から落としてくる奴がほとんどだからねー。
いかに過去問を研究してるかは重要なポイント。
でも来年の入試を目指すんだったら今の時期は東大目指して勉強するべし。
大学への名無しさん [] 2013/03/10(日) 22:56:53.60 :0nzMd9ya0

一橋めざしてこれまでがんばってきたしやっぱり慶応boyはちょっと合わなそうだから一橋にするよ
結局自己完結だね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 22:59:25.12 :6ZqLTp3U0
言ってろよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 23:03:56.99 :1YYRDoY60

自分は高1から一橋志望だったけど、確かに一理あると思う。
友達がこの時期から東大意識して勉強したら結局最後は志望校落としたけど、
マーチすら不可能な学力から名古屋大に現役合格したよ。
やっぱり、普段から高い意識を持つのは重要だよな〜
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 23:13:47.34 :A/OqbBAC0
ほんと東大は別格だからなぁー
大学への名無しさん [] 2013/03/10(日) 23:30:08.77 :/wzOcBuy0
東京大学
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 23:34:04.75 :tnjidCz+0
俺新高3だけど二次に古文漢文日本史が加わるとさすがに英数に影響でそうなんだけどそれでも東大目指したほうがいいんか?
大学への名無しさん [] 2013/03/11(月) 02:13:57.31 :Vh/j0saAI
今年の数学は東大みたいだった
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 09:22:35.06 :L66ElcgP0

諦めたらそこで試合終了ですよ?

古文漢文と歴史やっても一生分おつり来るぐらい行く価値あるよ東大は。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 09:25:03.04 :L66ElcgP0
東大の古漢はそんなに難しくないから、センター対策と赤本で何とかなる。負担になるのは実質地歴1科目だと思っていい。
しかもセンターほど広く細かい知識はいらないから、英数を軸にしてコツコツやっていけば何とかなる。
諦めるのはまだ早い!
大学への名無しさん [] 2013/03/11(月) 09:42:15.37 :gAKh239J0
一橋受かったけど東大行きたい。
単位とりながら仮面しようかな。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 09:43:16.73 :Qb1bXIuU0
問題の難しさは大差ないとおもってるから
東大志望のやつに負けないぞという気概が大事なんじゃないですかね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 09:48:00.33 :33Kay1VT0
そうなんですか
あと気になる点と言えば東大→一橋と志望変更したときに不利になったりしませんかね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 09:48:40.53 :33Kay1VT0
さんあて
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 09:52:36.66 :vFcfGBgS0

一橋の社会の方が細かいから不利になるだろうけど、

英国数固めとけばいけるから基礎力上げとけばいけるかと

おれみたいに東大なんて考えもせずに一橋対策しまくる人がいるのは確かだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 14:51:21.15 :XehCrtE+0
8月から勉強始めたから一橋で手一杯だった。
慶応落ちてたから一橋受かってなければヤバかった。
だけど諦めなければ合格できるからどこを目指すにしても精一杯頑張って欲しい
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 16:46:07.23 :L66ElcgP0
俺も第一志望は落ちてたけど一橋受かってたからよかった。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 18:17:35.08 :sUNsYXn90
一橋は2次の合格ライン低いから精神的にゆとりが持てる
半分取れば受かるものね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 19:46:12.35 :lr4N6uEK0
梅ちゃん
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 19:47:16.55 :lr4N6uEK0
梅レオ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 20:08:49.69 :lr4N6uEK0
うめ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 20:16:17.22 :lr4N6uEK0
新スレ
【鬼畜の数学】一橋大受験スレpart46【世界史論述】
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 20:17:25.62 :lr4N6uEK0
今年の一橋合格者のみんなおめでとう!
別な大学へ進む人も春からキャンパスライフが待ってる。
浪人する人もいると思うけど、それぞれの目標に向けてまい進してください。
もちろん後期の人もがんばって!
お世話になりました。(^_^)/~
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 20:18:20.82 :2WRXCecw0
国立凜香ちゃんと結婚したい。(;´Д`)ハアハア
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら