2ch勢いランキング アーカイブ

【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.70【SFC】


大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 13:55:07.97 :cXMNA89f0
総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部の総称でよく使われる。

              ハ_ハ  
            ('(゜∀゜∩ みんな受かるよ!
             ヽ  〈 
              ヽヽ_)

●湘南藤沢キャンパス: ttp://www.sfc.keio.ac.jp/
●SFC CLIP: ttp://clip.sfc.keio.ac.jp/
●KAMO-LINKS: ttp://keiosfc.jp/
●過去問・合格体験記: ttp://keiosfc.com/
●SFC navi: ttp://pr.sfc.keio.ac.jp/
●GLOBAL CAMPUS: ttp://gc.sfc.keio.ac.jp/


前スレ
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.69【SFC】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1331648289/
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 13:57:26.86 :cXMNA89f0
前々スレ
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.68【SFC】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330313880/
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 14:01:15.53 :cXMNA89f0
2013年度志願者数確定(括弧内は昨年度)
総合政策学部3,275(3,305)
環境情報学部3,206(3,084)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 14:20:22.84 :ghOJOOSf0
                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´ス レ__`ヽ    l
                   l.  /::/次,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、     来  ご
                ,l;l::l:fヽ`ー´,,      八::l:::l:lヽヽ    ち  め
             ,. -v/l:l::l::l`:ヽ、   ‐   .ィ:l:::::/;川 lヽ!    ゃ ん
             /三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/  l l    っ  :
            l rュl」/ ll/ヾl   ヽl ト、   _/l ´フ ̄ヽ レ´    た  :
             l {`´ィ /  い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ      :
           /l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ  / ハ     :
           l´  .ン/F  ,'  l ヽ!-!=Fニl/ ! Y    !
          /「 ̄ ./ K l  ヽ l ! ! l /   レ'   }
            ,' ! /  ト !   V ,'  l l/´   l   /
         {ー'"´     l    i !  |l .l     l / ,ィ
          `ヽ       ,r'!   ! l.  !l |     l _/,.!
            \  ノ l   | i  l !l     l 、__ノ
                  ̄  l.    ! l   l|l     l- |
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 23:02:42.85 :gIlcrT5F0
( ‘-^ )b
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 05:31:41.25 :HUTspDoe0
志願者ほとんど同じってことはだいたいみんな二つ受けるんだろうか
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 10:46:27.38 :E585uIRdI
ただ慶応という名前が欲しいだけだな
本当くず
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 12:30:01.12 :p1Pvsj0S0
ジャニーズ事務所の最年少メジャーグループSexy Zone菊池風磨(17)が
慶大総合政策学部に合格

来年から総合政策は偏差値が上昇するな、環境情報と差がつくかもな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 12:38:45.18 :NRnlH7qj0
AOでジャニー喜多川の推薦文て・・・
いよいよ本格的に早稲田の轍を踏んでいってるな
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 12:58:15.66 :vwut77Ou0
ふざけんなよマジで。
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 13:43:45.93 :a3WKTJ860


超難関 が抜けてるぞ 超難関の慶大総合政策学部って表現されてる
SFCをアンチしてるのは2chくらい。企業の間では超難関のSFC。

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/johnnys/?1360366001ccc
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 16:15:57.24 :1E4HUhCT0
ジャニーズSexy Zoneの菊池風磨が慶應義塾大学総合政策学部(SFC)に合格
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1360363312/
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 16:38:30.62 :1E4HUhCT0
Sexy Zoneの菊池風磨が慶應義塾大学総合政策学部に合格
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360378297/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 11:51:37.73 ID:EJKz7CYj0● ?PLT(12001) ポイント特典

セクゾン菊池慶大合格!ジャニー氏推薦文

 ジャニーズ事務所の最年少メジャーグループSexy Zone菊池風磨(17)が超難関の慶大総合政策学部に合格したことが8日、分かった。
近年、ジャニーズ事務所では大学進学者が増加しているが、慶大進学者は嵐の櫻井翔(31)に続き2人目。
都心から離れた神奈川・湘南藤沢キャンパス(SFC)に4年間、通学することになるが、仕事と大学の両立を目指す。

 菊池が受験したのは1次で書類選考、2次で面接試験が行われるAO入試。合格発表は昨年10月末で、
慶大公式ホームページ上で合格を確認し、両親と3人で大喜びした。関係者によると、菊池は「おじいちゃんに
『大学に行っておいた方がいいぞ』と言われたことが、大学進学の動機だった。貫くことができてうれしい」と話しているという。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 22:53:25.34 :hK1kQWVm0
これで男の受験生がやる気無くしてくれたらその分受かりやすくなるな
逆に女はやる気出すのかも知れんが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 23:25:14.35 :c/tBCn1D0
前から噂は広まってたからね…
もしかしたら今年から倍率高いかも?…くっそおおおおおおおお
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 00:21:51.48 :dyMwww7B0
総環を両方受けてる人で両方とも受かったって人いるのかな
もし両方とも受かったらどっちかは蹴られるの確定なわけで入学金やらの利益的な意味で勿体ないと思うんだ
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 01:11:30.57 :5wIXqqmU0
この菊池ふうまってやつ俺の高校の後輩
東京都市大付属ってとこ・・・いちよ中学受験はしてるらしいが
なんかなんであのレベルの顔でジャニーズなんだよっwって池面に馬鹿にされ
てたぞ
そんな僕は2浪してもSFCダメそうです・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 01:26:56.63 :C45VwZ4P0
akiramennayo
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 07:47:57.74 :zVIuZ6hw0
ここって一般受験の枠もう少し広げてもいいのでは?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 13:23:18.00 :h0V6N36W0
AO全廃で、一般をそれぞれ300人づつにすればいいよ
内部進学組は知らん
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 13:57:20.34 :C45VwZ4P0
日本で最初にAO入試を導入しただけあって廃止するのも・・・って感じになってると思う
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 15:21:44.06 :ik8U/cNw0
廃止にするのも日本初ってことでとっとと廃止してください
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 21:15:41.06 :weZCVJSY0
てか学部自体廃止で良いだろ、脳筋スポ薦と低脳AOだらけのお荷物学部になって久しいし。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 21:31:45.09 :gsibhiI30

ググったらホントよく街中にいるちょっと童顔の高校生って感じだな。最近のジャニーズはよく分からんね。

AOで中途半端な芸能人が入るのは今に始まったことじゃないから特に何も思わないな。それこそ紺野あさ美なんて卒検からのAOだろ。

芸能人は芸能人でやればいいし、一般人は一般人でやればいい。
問題は芸能人以外でSFC出身で活躍している人が未だになかなか出てきてないことの方かと。
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 22:51:08.59 :aFRsJqvh0
ここにいる人達凄そうだけど
英語ってどうやって解いてる?今この時期に聞くことじゃないんだけどさ
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 23:25:34.81 :5rPPOLW70
来年以降の受験生からしてみれば、
芸能人の入学は迷惑な話だろうけど、
芸能人っていうのは、つまりエンターテイナー。

SFCはそういう才能を持ち合わせたエンターテイナーを欲しがるだろうし、
芸能人がSFCに入学する事は非常にプラスだと思う。

ただし、その人が仕事と学問を両立できるかが問題だけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 00:41:43.23 :Pyc48axn0
そんなの無理だろ
大半の学生がsfcのシステムを有効活用出来てねぇじゃー
忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) [] 2013/02/11(月) 01:43:35.77 :5jXFh1BO0
SFCの教授と茂木が
動画の中でAO入試について語ってるのみつけたけど。
とにかくつきぬけた人がほしい・・ペーパーテストが平等は洗脳だって話をしてた。
だからといって一般入試の小論文で奇をてらうようなこと書いたっていいわけでもないし。
ってか一般入試が一番平等だと思うんだよな〜
この前ハヴァードとSFCをAOで受かった人は
バイオリンやってて超金もちだし。
AOだったらそんなんに勝てないやん。
個人的には一般にもっと人数回してほしい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 02:44:57.79 :GVVzi1Gw0
AO入試は所詮高校の先生に気に入られる人間が圧倒的に有利
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [] 2013/02/11(月) 03:43:03.38 :5jXFh1BO0

まあそうかもな
おべっか使い要領よくたち振舞うのも能力だな
ただ大学はもう平等な選抜はしてくれないな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 03:55:04.41 :sl6xrqvz0

ペーパーテストだけを実施することは平等ではないってことでは?
多種の試験を設けることが平等であると
忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) [] 2013/02/11(月) 04:17:58.26 :5jXFh1BO0
>>28
面接試験なんか面接官の胸先三寸じゃん
質問に対する答えなんか後だしじゃんけんでいくらでも試験官側で答えを
変えれる。
好みや愛称もあるでしょ。
まあ茂木が言ってたのはそういうのも含めてこっちに裁量をもたせろ!
リクルートはAO入試差別するな とかだし・・そもそも平等なんかしるか!
って東との対談で言ってる
パーティーに誰呼ぶかを主催者に文句言わないでしょ?だと
まあとにかくAOだろうと一般だろうと入れば勝ちなのはわかってる。
制度の是非は別だが。
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 08:17:00.46 :hdcnEy990
AO入試ってどうしても大学に入りたい人のためにつくられた制度なのかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 11:45:12.22 :PsUVDF+e0

AO入試を他が導入してから、事実上のスポーツ推薦、芸能人入試なのかもな。

自己顕示欲が強くて、大風呂敷を広げるのに抵抗がなくて、受験勉強をあきらめて
るバカしか集まらないなら、廃止に舵をきるだろうよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 11:48:38.25 :YJAqd32Z0
AOってのは要は一芸入試。
勉強は出来ないけどなんか一芸があってそれを売りに学歴が欲しい人のための入試。

まあSFCの場合は体育会じゃないと就職が酷いことが雑誌で暴かれて人気・偏差値ガタ落ちで
社会的評価も下がったから入れば勝ちなんてのとは程遠いけどね。
ただ一応慶応って名乗れるだけ。早稲田の所沢の学部と全く同じ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 12:24:03.01 :mqrZEB4r0

まあSFCの場合は体育会じゃないと就職が酷いことが雑誌で暴かれて

これのソースは?どの雑誌の書かれてたの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 12:31:51.16 :sl6xrqvz0

一芸には勉強も含まれるのだが
偏差値ガタ落ちしたのは代ゼミだけ
煽りはもっと勉強してからやろね!1
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 12:32:16.15 :YJAqd32Z0
慶応sfc「就職率」5割を切った でググればわかる。
あれから他も追随してSFC叩きはじめてその実態が世間一般にもバレて慶応で断トツのお荷物学部になった。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 13:15:04.15 :sl6xrqvz0

就職届をまじめに出す人がすくなかったから
就職率が悪く見えたって記事か
10数年前の記事をわざわざありがとね
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 15:17:16.68 :IG7hcSmdO
小論文ってシャーペンで書いていいんですよね?
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 16:27:42.18 :pkzJjQH/0
まじでSFCはオワコンの泥舟

明治立教青山以下の糞です
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 16:28:55.72 :pkzJjQH/0

これからはMARCH+SFC
って呼ばれる時代来るなw
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 16:31:08.15 :pkzJjQH/0
ジャニーズに狙い打ちにされる
SOGO性窄学部キターーーーーーーーーーー
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 16:33:27.96 :R+cRonOLO
慶應の看護医療にどうしても入りたい!!
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 16:36:45.29 :pkzJjQH/0
SFCってなんであんなDQN率が高いのか問題
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 16:41:20.28 :7rlWgVN90
酷い自演
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 16:54:06.61 :b47avMuG0

な。気持ち悪いわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 17:17:22.34 :sl6xrqvz0
自演するならIDくらい変えろよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 17:44:56.68 :xQ5M7CO0O
実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 18:33:18.17 :synOprKa0
「慶応SFCは、なぜ期待外れだったのか」Mynews Japan
ttp://www.mynewsjapan.com/blog/masa/211/show

SFC出身の渡辺正裕が、自戒の念を込めてのべているが
もともと、SFCは、経済系とは異なる社会のリーダーを養成しようとしたはずだった。
しかし現実は、設立からある程度たったにもかかわらず、社会的評価は一向に上がらなかった。
就職でも、楽天はじめ、IT系技術要員やシステム要員としての位置づけであり
これでは、IT系専門学校卒のやってきた仕事を肩代わりする存在でしかない。

なんらかの改革が必要なのは、間違いない。
しかし、SFC三田会が、その他の三田会から区別され,内部進学者の進路希望先に
SFCがほとんどいなくなっている現状をみるにつけ、改革は非常に険しいと言わざるをえない。
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 21:10:09.22 :synOprKa0
新興宗教団体では、よく芸能人を信者にして、宣伝担当にしている。
宗教団体ではないが、早稲田は広末涼子、明治は北川景子やジャニーズの山下智久
などを入学させ、イメージアップを図ろうとしているようだ。

しかし、SFCに広告宣伝搭としてタレントを入学させるのは、反対にSFCのイメージを損なうだけだ。
世間、特に企業では、イメージアップより馬鹿がいく学部だという認識が広がっている。
SFCは、地道にNPO法人やベンチャー、ジャーナリズムなどに人材を輩出して、
社会的評価を高めていくべきだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 21:38:10.29 :sl6xrqvz0

なんで明治に川島海荷が入ってないの?
やり直し
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 22:49:20.13 :mqrZEB4r0
ここまで酷い(低レベル)な自演は久しぶりに見たわw

41 :大学への名無しさん:2013/02/11(月) 16:27:42.18 ID:pkzJjQH/0
まじでSFCはオワコンの泥舟

明治立教青山以下の糞です
42 :大学への名無しさん:2013/02/11(月) 16:28:55.72 ID:pkzJjQH/0

これからはMARCH+SFC
って呼ばれる時代来るなw
43 :大学への名無しさん:2013/02/11(月) 16:31:08.15 ID:pkzJjQH/0
ジャニーズに狙い打ちにされる
SOGO性窄学部キターーーーーーーーーーー
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 00:58:25.85 :Yxp8S86m0
ここで信者が何言ったところで現実問題として附属の内部進学でもSFCなんて
他学部に成績届かない最下層が行くとこだしな。ジャニーズやモー娘なんてイメージぴったりだ。
スポーツ馬鹿が大量にいる学部だし就職も悪いし糞田舎だし超不人気なのは当然だが。
まあスポーツ馬鹿は体育会就職出来るからお前らとは違うけどw
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 01:00:30.08 :atGUdm7M0
天下の京都大学がなんと偏差値52wwwwwwwwwww
どこの底辺駅弁だこれwwwwwww

京大-医-看護 偏差値52.5 ←wwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k510.pdf
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 01:29:09.14 :fI2Av4uI0

うん、わかったから、とりあえず低レベルな自演をするのはやめようか
毎日粘着して、自演までして・・・。すごい学歴コンプレックスだね^^
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 08:44:55.50 :/Lyv5/qv0
低能未熟大学
スーファミ専門学校
SOGO性窄学部 

せくすぃーーーゾーン
仲間入り
やったね!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 16:24:09.22 :c53WgifW0

ここに合格したら俺もせくすぃーぞーんに入れっかなwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 18:56:00.19 :alEZrkUq0

入れるぜ...入れてやるよ.....♂
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 18:57:30.49 :c53WgifW0

アーッ!!
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 21:01:26.74 :mKgY2NTAO
明日、第一志望の慶應義塾大学看護医療学部の入試です・・・!
受かりますように・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 21:18:59.37 :ilhWiESLO
ホモ歓喜だな
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 22:21:13.56 :58L591x0P
SFCはもう既に体育会のガチムチ野郎が沢山いるけどなw
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 03:49:22.28 :eV/qxZtg0
ありゃりゃ
せくしーぞーんとかわけわからんのでやっぱ荒れはじめたな
東大や京大志望でここうける奴もいるんだけど
ここ授業とか魅力的なんだけどな・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 14:32:44.78 :I2lpsaHv0
受験生速報(受速)@らばスポ 〜受験生避難所〜
ttp://jbbs.livedoor.jp/school/21000/

慶應義塾大学総合政策学部2013入試総合
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358958665/l50

こちらにも受験情報板あります。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 20:03:08.63 :lQRWQhO60
SFCってオタクいる?
リア充気質の奴ばっかだと嫌だな……
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 22:38:14.43 :wLWzHjd10

色々いるから大丈夫だよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 22:46:28.91 :bl16AnNC0
寧ろSFCにはオタク多いから安心せい。我の強いオタクとキコクが沢山いるのがSFCなんだから。

去年環境に入学した友人(そいつもオタク)に連れられて平日にSFCキャンパス行ったんだけど、日吉や三田キャンパスと違って男は地味目なやつがかなり多い。一方で恐らくファオタであろう凄くオシャレな人もいる。リア充も勿論いるけど、そこまで数は多くない。

因むとTwitterで友達のSFC生はアニメアイコンの人かなり多いよ笑
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 23:42:20.80 :lQRWQhO60
おーそうなのか、ちょっと安心
なかなか居心地は良さそうだね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 01:20:49.15 :PATuHfKO0
TwitterにSFC生って書いとけば自然とフォローし合うみたいな展開になるのかな
まぁまずは合格しないとな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 00:53:51.64 :U5EyW01/0
こっちでもやってる。情報交換にいい。
大学受験解答速報掲示板 2013年度/平成25年度
慶應義塾大学 総合政策学科 環境情報学科 [SFC]

携帯
ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/school/15753/1360578142/
PC
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1360578142/l50


今日というか、15日の文学部試験情報交換は、こんな感じ。
文学部【正義の行方】慶應義塾大学文学部2013入試【砂の翼】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1359190493/l50
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 11:13:40.66 :Z5BtnJ+K0

自己顕示欲が強いか、副業のためのコネ作りに巻き込まれないようにな
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 23:18:27.27 :8kl/zL9b0
カバンは椅子の横か机の下に置いていいんだよね。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 14:58:47.70 :DXEm9SHn0
なんかあんまり人いないな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 17:47:32.43 :vPM+KQ2i0
明日だな
とりあえず数学or英語でこけるなよ!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 22:26:36.55 :cUWCEPKE0
俺は明後日の環境情報受けるけど、総合政策の小論ってキチンと勉強をしておけば書けるらしいけど環境情報は奇問ばかりで困るんだよな…
とりあえずプレゼン系の問題が出た時の内容とかはあらかた考えてあるけど過去問にあった漫画とかは書けそうにないです
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 23:28:07.78 :4S/0SEsi0
明日だぁ…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:29:44.13 :vPM+KQ2i0
まだいるやつ
数学?英語?両方?
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 23:30:59.36 :HBvYx2OR0
えいごonly
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:33:10.06 :vPM+KQ2i0
英語ってどうなのよ?
なんか焦ったら終わっちゃいそうな問題だから数学onlyにひよったんだけど
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 23:35:06.86 :HBvYx2OR0
どうなのよって言われても(笑)

国立志望なのにもかかわらず数学が壊滅的にてきない。
というか英語が得意だからどす。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:37:40.56 :vPM+KQ2i0
まああれだな
前日のこんな時間にここにいる俺らはおそらく勝ち組だなwww
余裕だもんなwwwwww

な!(涙目
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 23:40:43.06 :HBvYx2OR0
センター試験の前日とかは早く寝ないとつて焦ってたけど、なんかもうここまでくると慣れた。

ほどよい緊張感とほどよい余裕が勝利を生むのさ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:44:42.19 :vPM+KQ2i0
そだな
まあそろそろねろよ

おれはあと7時間後に出発だ

三田で会おう!
あでおs
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:45:36.57 :NtzaW2uI0
今年は三田なんだ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:47:31.45 :vPM+KQ2i0

ミスったwwwwwwwwwww
日吉
遠いんだよ家から

じゃね
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 23:48:08.08 :HBvYx2OR0
おう
じゃあな

日吉間違えんなよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:58:21.18 :ZEywFYF+0
とりあえず、2月19日と2月20日は↓でやろうず!

慶應義塾大学総合政策学部2013入試総合
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358958665/

慶應義塾大学 環境情報学部2013/2/20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1361198681/
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 00:22:16.98 :gP9tb4ky0

俺は両方だよ!
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 01:04:36.42 :sYbQ6xJH0
がんばれー by卒業生
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 16:09:42.21 :v78ERspj0
センター英語9割で調子のってたら英語6割も達してないかもしれなでござるww
小論も800字達してないじゃないか
三浪の俺は残り環境情報と京大しかないorz
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 16:57:36.33 :78r3oSCw0
竹中平蔵シンパにとっては死ぬほど書きやすい小論だったな
1500字ぴったり埋まった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 17:00:54.45 :gP9tb4ky0

用紙の右端に点打ったりしてないだろうな??
してたら字数オーバーでアウトだぞ・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 17:14:02.40 :n2V/gXwj0
過去問見ると総合政策の問題って本当に書きやすいよな
環境情報イミフ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 17:29:29.74 :q2k42vNp0
長文Aおわった.... 恐らく50点ぐらいだ
小論文はとりあえず書いたってレベルだし...

明日頑張ろう
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 17:32:55.29 :2f1prtrF0
英語2時間もいらねぇだろw

暇すぎて死ぬかとおもた

寝てるやつもちらほらいたがそこまでする勇気はなかった
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 17:42:00.09 :kMhvmt8s0

メシウマといいたいが
俺はJで時間くいすぎてあうあうあ〜
今日砂糖食いまくって明日挑んでやるぜ
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 18:17:05.45 :23COqMppO
看護医療落ちたった 来年がんばるもん!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 20:38:07.32 :bKppX2JAI
小論文って段落分けとかするの?
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 21:13:11.16 :ztsHiDY50
SFCで数独出題ってマジ?

by法学部受験生
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 08:20:58.26 :qnhYlhko0

え?小論文では、次の行の最初のマスに句読点がきても改行して句読点から書かないといけないの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 10:41:26.63 :yTe1kLgN0

出たみたいだね、問題も探せば見つかる
答えはこんな感じかなミスってたらスマソ

397 865 124
514 972 863
628 314 579

276 543 918
853 129 647
149 687 352

731 296 485
485 731 296
962 458 731
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 16:21:47.01 :lFuhDycI0
数独って総合政策を考える時に何かと役に立つのかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 16:58:55.38 :wUkE0KGF0

朝日新聞の土曜版Beや日経にも毎週出てるから、新聞購読のススメに繋がるな
それより、問題アップしろってsfc生うざいな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 17:08:37.81 :sUbwwGcf0

いけなくないけどそれも一字に含まれるってこと。
だから1500ピッタリだと思っても1502文字とかになって字数オーバーに
なってる可能性があるということ。
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 19:55:05.57 :9BgzsDFI0
SFCの学園祭って秋祭があるけどSFCは三田祭には参加しないの?
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 23:05:25.12 :tVI3wobN0
SFCとICUとSILS
だったらどこいくべき?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 23:15:05.53 :axLC+yJP0
SILSって何ですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 23:15:34.89 :8TrGgzX20

ぐぐれかす
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 00:09:28.81 :ZvR1l88Z0

俺だったらICU行く
まあ落ちましたけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 01:59:30.98 :4MacdzmdP

暇な人や三田のサークルに入ってる人だけ参加って感じかね
SFC的には三田祭の時にORFやってるから、それの準備してる人の方が多いかも
学園祭自体は秋祭より七夕祭の方が盛り上がります
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 02:00:41.10 :VUYPbT5E0

その中ではICU
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 03:29:05.32 :3i6hrfSj0
みんな合格だ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 04:12:42.96 :bHq07iP80
看護受ける男ってどうなの
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 08:03:05.31 :ACekZNWO0
Times Higher Educationの世界大学ランキング
2012-2013が発表されました
ttp://blogos.com/article/47850/

27位 東京大学
54位 京都大学
128位 東京工業大学
137位 東北大学
147位 大阪大学
201〜225位圏内 名古屋大学
251〜275位圏内 首都大学東京
276〜300位圏内 東京医科歯科大学
301〜350位圏内 北海道大学、九州大学、筑波大学
351〜400位圏内 慶應義塾大学、早稲田大学
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 08:47:34.00 :jo1PUyxg0

男とか女とかは関係ないよ
看護は手に職つけられて、半数以上が慶應病院に勤められるから、
コストパフォーマンス高いと思う
慶應病院は手当ても給料もいいよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 12:41:31.53 :rq5CD4g80
理工と看護の男女比が真逆でワロタ
理工にもちょっとはスイーツ女子来てください
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 14:39:43.90 :lak4qMOr0
環境英語の設問が分かれまくってる
原書はないのか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 15:40:37.65 :ZHKApf/q0
環境も最低点低いかもね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 15:52:46.92 :rS5A4fCu0
受かりますように
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 16:01:56.11 :ZHKApf/q0
試験終わったら何もやることねえ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 16:31:39.22 :TCkuofRv0

※役に立ちません というか総合政策って何って話
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 17:41:27.50 :FE3debeY0

たぶん120前後だと思う
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 18:58:28.48 :Jy91rMzo0
環境情報のほうが小論書きやすかった気がするけど最後に句点つめたりして失敗した臭い。
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 19:02:01.28 :hGIRXkNP0
慶応SFC入試にまさかの「数独」(ナンプレ)出題
受験予備校「いかがなものか」と苦言
ttp://www.j-cast.com/2013/02/20166185.html

代々木ゼミナールの数学担当者は、
「目新しさを狙って暴走してしまったのでしょう」といい、
受験生の努力がむくわれる出題をしてほしいと、話していた。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 20:33:09.77 :uUVdN3uV0
今回のは英語に関しても真新しさを狙って暴走したと言えるよw
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 22:06:59.77 :gE3Mb2/uO
ってか科目毎の最低点どうでもいいから合計の最低点知りたいんだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 22:33:57.33 :uRH++VV80
というより英語、小論文の基準点(=科目ごとの最低点)を超えた人のみを合格にしてるんじゃないの??
総合得点での判断なの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 22:37:47.46 :rS5A4fCu0

英語又は数学が出来れば小論文が芳しくなくても受かる、逆もまた然りと聞いたが
SFCの学部長にインタビューもしたことある予備校講師が言ってたことだから正しいと思う
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 00:20:40.68 :7QgLEf6D0
SFC生だけどなんか質問ある?
新4年な
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 00:23:14.13 :7QgLEf6D0
てか俺が今小論文とか解いたらどんなもんができるのかな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 00:28:53.25 :fXipDNbF0

受験版に四年が張り付くなよきもいな
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 00:30:10.42 :7QgLEf6D0

アホ受験生たちがどんな傷の舐め合いしてるのか暇潰しがてら見たくなってね^^
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 00:32:54.50 :PLxBw5d10
性格悪いなぁ
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 00:34:29.76 :7QgLEf6D0

冗談だよ笑

さあなんでも俺に質問してこいよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 00:39:26.22 :PLxBw5d10
特にありません
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 00:39:33.32 :W7TjVAN60

合格者の現浪比率ってこの学部はどんなもんなんだ?
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 00:42:07.74 :7QgLEf6D0

さあ、浪人の方が少ないよやっぱり。
でもさっぱり思いつかないくらい現役浪人関係ない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 00:42:48.93 :HFcstFAR0

SFCに入るための確実な勉強法
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 00:45:47.35 :7QgLEf6D0

もう遅くね?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 00:54:56.26 :/HUzj2M20
暗記パン!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 01:29:48.98 :jqczVYoE0

教授は竹中シンパが多いんですか?
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 01:35:00.51 :7QgLEf6D0

いや別に特別そういうわけでも。
学生も、自由主義者から共産主義者までさまざま。
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 01:43:53.99 :7QgLEf6D0
そういえば、ほにゃららシンパだったから余裕みたいなレスあったけど、
ある特定の政治思想で採点上優遇されることはほぼ百パーないと断言していいと思う。
今回は恐らくどんな高宗なアイデアでもそのまま書き殴るだけでは不十分で、
多分ほんとにプレゼンテーション能力を見てると思うよ。

それは最近特にSFC全体がプレゼンに対してなんか敏感だってのもあるのかもね。
TEDもこの前やってたし、井庭さんもなんかプレゼンの本出したみたいだし。
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 01:45:20.98 :7QgLEf6D0
あとそれはSFC入学後のレポートとかにも同じことがいえて、
その教授の政治思想がどんなんであろうが、与えられた問いに対してちゃんと論理的に説明できてれば真逆の思想でもAくるよ。
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 01:45:36.56 :7QgLEf6D0
というわけでお前ら頑張れ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 02:39:40.12 :We+Yci7y0
ありがとうございます
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 07:48:44.64 :fhL8hA/H0
そういえば今年の経済の小論文原発についてのことが出たという話本当?
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 08:00:39.99 :rr5G6+6g0
本当
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 08:49:43.33 :KWhodxUA0
東進の講評、総合政策は史上初の「難化」になってる
平均点どんなことになるか楽しみ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 17:24:54.93 :YlwXqnSi0
合格最低点は、総合政策105、環境情報135に100ペリカ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 17:52:22.39 :PLxBw5d10
環境情報たけーよ(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 17:54:12.80 :fXYvuXbx0
環境はあと20点以上落として欲しい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 18:49:29.54 :3T1/N6aN0
俺の予想は
英語124 数学112 英数100
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 19:22:55.65 :jPDiAryI0
なにその予想。根拠は?ん?
そしてそれ予想してなんかあんの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 19:30:10.28 :/vp400Rr0

ただの予想だから気にすんな。ちょっと黙ってな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 19:35:31.33 :86YGcabr0

ほにゃらららシンパだったから余裕というのは採点上優遇されるというからではなく
既に思考の枠組みがある分一から現場思考しなければならなかった受験生よりも有利であった、ということでは?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 22:17:34.83 :+P6leLyhO

IDが日記だな
だからなに?と言われても困るがな
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 23:15:35.62 :nKvqMpeo0
英語7割いかなくても大丈夫だよな…???
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 23:42:27.89 :yI+xj7aq0

小論文の点数次第だよね
9割でも落ちるときは落ちるらしいし・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 00:00:49.34 :3JyNRP190
9割で落ちるとかあんのか(笑)

てか、配点って
穴埋め2点の読解6点?
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 01:09:45.25 :VHcF2fyN0
環境英語大問1が意外にミスりまくってて7割り切っててワロタえない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 02:02:04.80 :G/G3r3H30
去年数学満点
その前は数学180くらいでここ落ちたよ。

そして今年は英数受験で100ちょいしかとれなかったwww
受かっててくれ・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 02:03:09.28 :G/G3r3H30
英語
問1 難  問2 やや難
問2は問1に比べてだいぶ読みやすいそうです。

数学
問1 易  問2 やや難  問3 普  問4 普  問5やや難

数学受験者の方に配点50点分の易しい問題が含まれている。
個人的には問3もやや難な気がする。


今年は完璧英数受験者地雷だなwww
英数受験者の入学者2〜3人かもなww
このテストで高得点とれる奴はSFCには来ないだろうし。


英数受験で高得点とれたって奴いる??
今のとこ80〜110位の人しか見ないんだが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 07:01:33.97 :JAQPrgbw0
河合塾の講評だよね?ここで難評価になるのは相当だぞ
京大の英語でもせいぜいやや難
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 10:11:07.06 :n7X3lv8K0
俺と全く同じでワロタえない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 10:59:21.08 :3QkXoq0K0
2012年の環境情報学部・数学選択者の
小論文合格最低点が78点ってかなり低いね
この人は数学が満点近い点数で、小論文がギリギリだったのかな
数学選択は、学科+小論で280あれば、まあ合格でしょ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 11:09:51.00 :kJj6aog40
環境河合の偏差値上がったから怒りの難易度アップしたな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 11:10:25.41 :kJj6aog40
上がった→下がった
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 14:39:53.18 :G/G3r3H30
ってか河合の小論ってどうなの??
新しい方法に関して全く新しさも具体性もないと思うのだけど・・・
なんか教科書に書いてることを丸写ししましたみたいなw
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 14:42:23.73 :G/G3r3H30
代ゼミと東進 英数102くらい
河合      英数96くらい
かつかつなんだから勘弁して下さい・・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 14:53:52.03 :kJj6aog40
ぶっちゃけ小論に関しては模範回答なんてないから最悪河合のやつも落第点かもしれない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 15:49:01.87 :XgpaA1zZ0
でも今回の小論文で目新しいの書けるのかね??
去年のとかならまだしも今年のは論理的にプレゼン出来る能力があるかどうかをみてる気がする
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 15:59:15.23 :JAQPrgbw0
総合ならその通り
環境ならやはり独創性が大事だと思う
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 16:06:59.35 :G/G3r3H30
ってか全く新しいってことは業界がまだ考えていなくてかつ有用なやつだろ??
そんなの学生が考えられるわけないだろww
試験方法変えた方がいいよ。
ガチで優秀な奴が集まらなくなる。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 16:36:28.68 :kJj6aog40

そういうこと言うやつは落ちるんだよわからんか
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 19:05:34.80 :JaylaWup0
合格発表
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 23:43:56.19 :c/SbyDQP0
え、何?sfcの小論って目新しさが求められてるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 01:04:00.61 :DZQKaHeo0

やっぱり新しいのがいいって、ばあちゃんが言ってた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 01:08:02.10 :72TsmFki0
てか実際問題文に大胆な発想書けって書かれてたしね
二時間じゃ無理って思いながらなんとか書いてた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 02:18:11.75 :bIhKIw6n0
大胆と目新しいは違うだろ。
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 03:12:29.66 :tntx317g0
どっかの誰かの意見のコピペじゃなくて、
多少現実見えてなくてもいいからざっくりお前オリジナルの構想書いてみ
ってことだとおもた


bySFC生
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 10:49:48.66 :1SU59I0Y0

そうだよ
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 11:19:37.99 :ssDdILlCO
お前らの言う目新しい発想ってどんなのよ?
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 11:56:27.05 :Ib307B7z0
これからのあいさつは「こんにちは」ではなく、セックスにする

セックス=あいさつ

これがおれの目新しい発想
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 11:57:55.38 :1SU59I0Y0

だからそんなことを聞く時点で落ちてる。問題はそれを聞いてるんだから。馬鹿なの?
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 12:16:38.97 :ssDdILlCO

別に参考にしようなんて気持ち微塵もないから
どうせ目新しいのハードルが低くてn番煎じの事ばっか書いてんだろ実際って話
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 12:27:16.27 :72TsmFki0
発表明後日か
本当に受かっててください!!!
おねがいします!!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 12:32:11.29 :0YhWGGXS0
受かってるといいなぁ…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 15:42:02.86 :1SU59I0Y0

何番煎じとかそんなこと考えるんじゃなくて自分の独自のアイデアをだせって話だカス それが人と被ってるかどうかは二の次
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 18:33:14.99 :VyI1lX060

他人の受け売りを書くときは出典を明示するの知ってる?
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 21:45:16.86 :8fgSCCyU0

は?


bySFC生
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 00:30:07.44 :MmXDyp7+O
.

私大バブルがはじけて以来、私大の偏差値は下がる一方。10年前に比べてAO・推薦入学が急増してるし。
ただ、このデータはAO・推薦を含んでおらず、実際の埼玉大と慶応大の学力差はもっと広がってるだろうな。





【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。



東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3
慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2



ttp://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
.
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 14:40:09.60 :QizsFl2s0

知らないのかよ
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 16:39:32.98 :H58ElScH0

いきなり何を言い出したのかと思って^^;
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 20:10:38.70 :pEUeKc090
スーファミ乙
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 20:28:29.96 :6leiTZr4O
落ちてたらセクゾ呪うわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 10:08:56.51 :K1oBi9N8O
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 10:20:59.66 :3qK2TsgI0
総合政策うかったぞー!
確実に落ちたとおもってたからよかった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 10:39:45.88 :iR59Zyfi0
受かってると思ったのに落ちてた
なんでだ…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 10:50:51.53 :s4CzeZGN0
環境情報落ちてた
他の発表も落ちてると思うから一浪全落ちほぼ確定だわ
これからどうしよう
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:20:04.41 :3qK2TsgI0

俺も環境情報は落ちてた(ちなみに英語選択)
問題は簡単だったから合格者最低点高かったのかな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:28:03.43 :iR59Zyfi0
総合政策も受けとけばよかったかなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:44:56.60 :3qK2TsgI0
今年の総合政策はかなり平均点低いと思うから受けとけばチャンスあったよ
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 12:02:07.05 :pnzYP3/g0
おちました
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 12:14:11.12 :zyGDVQYzO
総合政策受かった
環境情報落ちたー
環境情報のほうが自信あったんだけどな
まぁ受かって良かった!!受かった奴よろしくな
ちな1浪
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 12:15:58.19 :wd60jF7N0
総合政策って数独が出たってマジ?
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 12:22:55.88 :HIVGerkDO
総合政策多分数学100点切ってるけど受かった
受かった奴よろしくー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 12:25:18.83 :3qK2TsgI0
今のところ環境情報に受かったやつがいねえwwwwww
誰かいないのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 12:27:20.10 :986M0ybM0
環境受かった
英語とか採点するまでもないくらい出来なかったけど
小論で勝ち取った臭い
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 12:57:24.04 :zyGDVQYzO
したらばにちらほらいるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 13:10:33.14 :iR59Zyfi0
いっそのこと全落ち浪人がよかった…
カルト警報 [age] 2013/02/26(火) 13:17:05.93 :gJr7B3RC0
大学新勧で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1195523801(アドレス欄にコピペして見てね)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 16:59:18.86 :UOGGMcqv0
両方受かってた
環境情報は数学でケアレスミスで20点余分に落としたから無理だと思ってた
でも夢ではなぜか環境情報受かって総合政策落ちてたが
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 17:20:03.14 :jA4vMgc/0
受かったやつおめでとう。

落ちたやつは今夜のおかずにしたいから今の気持ち教えて^^
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 18:05:33.43 :lUHrBHrw0
まだ、何も家にこないけど明日くるのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 18:22:03.60 :3qK2TsgI0
今日発送みたいだから明日だろ
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 18:26:12.54 :S2m5lyl10
ねえねえ落ちたやつ今の心境教えてよ^^
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 18:44:28.21 :FZwGPe3/0
そうかサンキュウ
落ちた奴安心しろ。俺は四浪だからさ。
東大おちたらここいくぜ
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 18:47:21.87 :S2m5lyl10

お前と一緒にすんなよ^^;
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 18:52:12.82 :wfk3ODcn0

お前落ちたの?落ちたならがんばれよ。
受かったなら親に感謝しろよ。俺みたいな貧乏は働いた金で払なきゃいかんから
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 18:53:29.99 :FZwGPe3/0

しまったこっちだわw
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 19:00:52.98 :S2m5lyl10

もう大学生だよ^^v
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 19:19:02.49 :wfk3ODcn0

じゃあなんでここいんだよ?w
落ちて他の大学進学したのかい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 21:46:15.67 :tNGLDSzg0
補欠()
諦めるか・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 23:47:49.26 :O0sYWlrg0
環境情報受かったわ
国公立と迷うわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 23:50:21.03 :iR59Zyfi0
国公立受かってんならそっちいけばいいのに
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 23:12:58.63 :WJb1sO870
春から代ゼミのSFC小論文を受講しようと思っているのですが、
毎週授業時間が90分しかないみたいなので、不安です
授業内の模擬テストは90分間で行われるのでしょうか?
受講されていた方がいましたら、是非教えて頂きたいです
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 06:44:31.40 :DgxZ15sB0

平尾先生はすごいよ

@説明→A90分論文テスト(先生不在)→B説明→C論文テスト〜〜〜

こんな感じで11回?あったような気がする
取るのは夏明けからでも間に合う気がするけどなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 22:15:17.62 :6fHGdlwv0

ありがとうございます!
まずは基本的なことから練習していこうと思います
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 09:28:44.05 :gIzS+SCB0
ttps://pbs.twimg.com/media/BEgpa51CYAEyUi8.jpg

セクシーゾーンって家畜だったのかよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 12:41:38.45 :Qr9DjX6u0
近くの家畜の臭いがキャンパスにくるからちょうどいいんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 21:16:18.90 :hwvlJ9am0
おまえら入るサークルは気をつけろよ
某テニサーはやばいぞ
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 02:44:16.20 :B1HYWFrR0
どっかのテニサーって先輩後輩関係なく
全員タメ口だったな

あれはあぶない
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 02:50:12.08 :8qBH7Nyk0
ずいぶんアメリカンなとこもあるんだなwww
タメ口って言ってもちょっとでも先輩に楯突くような事言うとキレられるんですねわかります
大学への名無しさん [] 2013/03/08(金) 02:55:18.47 :WCpr5a4t0
総合政策受かったけどやっぱり慶應だからめっちゃ周りに褒められるな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/08(金) 19:06:48.35 :m6F4AgXE0
後輩が分別もなく先輩に向かってタメ口なのはあんまりよくないよな
先輩が別に気にしてないっていうならそれはそれでいいのかもしれないけど
隔てるべきところはしっかし隔ててせめてさん付けで呼ぶとかした方がいいとは思う
タメ口使われてる先輩本人は気にしないのかもしれないが一緒にいる同期が嫌だわ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/09(土) 12:14:30.53 :HdOUcN950

こっちも親戚中が大騒ぎ
何故か親父が一番喜んでる
多分俺より…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/12(火) 19:18:56.68 :7z8ilMUE0
入学式って日吉じゃないのかよ
最初に送られてきたパンフには日吉って書いてあったぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/12(火) 23:06:47.59 :zOoWYSuv0
mac推奨ってなんだよ
iOSの2ch専ブラがリジェクトとか
泥でwinじゃ省かれるのかよ
大学への名無しさん [] 2013/03/13(水) 00:10:41.97 :2iW2XbCa0

ん?
日吉じゃねーの?
変更?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/19(火) 10:35:14.31 :Av2npPLs0

慶應のホームページ
でも日吉らしいけど
大学への名無しさん [sage] 2013/03/21(木) 18:36:58.97 :IW/fWI0r0
ログハウスっていいサークルなの?
大学への名無しさん [] 2013/03/22(金) 21:18:24.48 :1CV5WhvR0
来年受験します
小論文の添削って小論文.comとかでいいのかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/25(月) 19:57:52.46 :BWD3Eutw0

大学の推奨PCにレッツノートもあるんだけど…MAC推奨ってどこにあった?
俺はもうdynabook買っちゃったけど
大学への名無しさん [] 2013/03/25(月) 22:04:59.72 :jlVubZ9W0

ログハウスの定義知ってるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/26(火) 00:16:26.15 :eDeF+c/I0
定義なんてあるの?
なにそれ怖い
大学への名無しさん [sage] 2013/03/26(火) 15:52:03.24 :Zc+mrYVk0

Windowsで困ることはないよ
講義では必要であればWindowsとMacの両方で説明してくれるし

ここは大学受験版だから新入生の方はそろそろこっちもどうぞ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1349868167/
大学への名無しさん [sage] 2013/04/07(日) 21:58:40.20 :hzUkRGr10
ログハウスから新歓されたんだがやばいの?
大学への名無しさん [sage] 2013/04/08(月) 05:27:34.17 :wzuHUVNB0
ヤリサー
大学への名無しさん [] 2013/04/08(月) 22:20:33.94 :mMdTfMTU0
履修選抜通ったら必ず履修しないといけない?
大学への名無しさん [sage] 2013/04/09(火) 05:53:03.47 :QBdIvVBZ0

当たり前だろ、クズ
大学への名無しさん [sage] 2013/04/10(水) 07:05:23.64 :kTcn07n10
こんな、馬鹿アイドルでさえ簡単に入れるところに
入って恥ずかしいと思わないの?wwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/04/11(木) 16:14:24.74 :uRwCpYlA0
鈴木愛理のメルアド知ってる人
10万円で払いますので
教えてください
大学への名無しさん [sage] 2013/04/11(木) 19:55:35.42 :usb2VIrz0
10万本当に払ったら教えてやるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/04/11(木) 23:07:35.06 :LRydMVQP0
一千万なら手を打つ(全力で聞きだす
大学への名無しさん [] 2013/04/12(金) 13:13:45.48 :+ORm1GF00
特教で作業しようと思ったら、Adobeのflashplayerが最新でないとかでyoutubeとか見れないんだが...

かといってインストールしようとするとロックかかってるし、こういう場合どうすんの?教えて先輩方
大学への名無しさん [] 2013/04/12(金) 16:16:22.30 :6MMJ0e9N0
もう完全に野球やラグビーはじめとする脳筋連中とアホみたいな芸能人連中の隔離施設になったね。
SFCなんてさっさと潰せばいいのに、慶応の恥。
大学への名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 20:54:26.68 :jK+u5XMn0

メディアへ移動
大学への名無しさん [] 2013/04/16(火) 15:10:34.06 :38m6/pDJ0
SFC小論文対策の予備校とか通信添削ってどこがオススメ?
お金ないから夏期講習だけとかって受け方でもいいのかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/04/17(水) 22:27:58.45 :NPJlZPrU0
sfcは小論文特殊だから変に講習受けないでピュアな自分の考えで書いたほうがいい。むしろ方にはまったものほど落ちる
大学への名無しさん [sage] 2013/04/19(金) 09:56:02.76 :F68jX9ry0
SFCといえどある程度型にはまった人間を求める
大学への名無しさん [] 2013/04/19(金) 15:06:21.19 :pqeYz7lt0
まぁ変に方にはまったものは落ちるかもね
ただ、手ぶらで受験するのも・・・
大学への名無しさん [] 2013/04/19(金) 15:28:59.04 :pqeYz7lt0
福田和也ってどうオもう?週刊spa!の人
あの丸い眼鏡は特注で軽自動車買えるくらいの値段だってさ
大学への名無しさん [] 2013/04/19(金) 16:09:39.23 :pqeYz7lt0
ここの文型の子って体育会以外の就職状況どうなの?
どんな会社に行ってるのかな
理系なら、なんとなく想像つくけど・・
大学への名無しさん [sage] 2013/04/20(土) 16:31:22.97 :bs/jGQW/O
.

慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのはAO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

.
大学への名無しさん [sage] 2013/05/04(土) 02:07:51.48 :yr8Fc2fq0
去年から講師をしてるゴスペラーズの北山陽一は学生と付き合ってるんだってな
サイテー
大学への名無しさん [] 2013/05/19(日) 20:45:37.95 :Bu1tI9dL0

高校生になってから論述を意識しても遅すぎるから諦めろ。そういう奴は運任せにしかならない
ただSFCの小論は相手が何を求めてるのかが透けて見えるから簡単な部類だとは言っておく
偏差値詐欺の軽量私大 [sage] 2013/05/21(火) 21:30:34.70 :zS7Wn5tVO
.







 《慶應法》 [2科] ☆☆


■英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
■慶應他学部と比べてかなり低い一般率38.3%  →→ 偏差値かさ上げに貢献
■英語の配点が200/400と半分を占める →→ 偏差値かさ上げに貢献
■数学受験がない  →→ 偏差値かさ上げに貢献









.
大学への名無しさん [sage] 2013/05/22(水) 14:39:20.97 :4ez7oPCl0
今から独学で数学特化して、小論無勉で行ったら受かるかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/05/22(水) 14:42:55.61 :1Z7iRkUm0
うかりません
大学への名無しさん [sage] 2013/05/24(金) 09:36:49.10 :DmLGCflUP
今の数学レベルとやる気次第としか言いようが無いし
本気で行く気あるならそんなの聞く前に勉強しろや
大学への名無しさん [] 2013/05/28(火) 20:29:52.30 :pbqKUf190
東大ごときが調子に乗るな
SFCをナメるなよ
大学への名無しさん [] 2013/06/12(水) 13:38:42.38 :sum4vaB/0
代ゼミの偏差値でついに総合政策が63まで落ちたね、まあ予想通りだけど。
英語1教科で偏差値63って三流高校の英語しか出来ない女子でも余裕で受かるレベルw
3教科で偏差値60〜64くらいあるマーチは雲の上だね。
ちなみに2教科だと獨協が偏差値60だからSFCは獨協くらいかな。

ただでさえSFCは就職悪い、使えない学生が多いと週刊誌で叩かれてから落ち目だったのに
懲りずにAOであれだけ脳筋馬鹿や芸能人取り続けてるんだからこうなるのは必然だったけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/06/12(水) 18:02:52.83 :ltFrRXB90
SFC就職悪いと思ってHPで就職見たら普通に良かったわ
2学部併せても一学年1000人いないから数字では経済や法学部に負けてるけども
母数みたらなかなか
どこと比べて就職が悪いのかわからん

代ゼミ偏差値に関してはこんなのがあったな
「慶應大学偏差値凋落報道」は受験業界史上最大の人為的ミスが原因だった!!
ttp://www.geocities.jp/naibukh/
大学への名無しさん [] 2013/06/12(水) 18:16:13.06 :sum4vaB/0
それはSFCに大量にいる体育会や帰国生の就職実績を含んでるってわかってて言ってるんだよね?
体育会や帰国生でも無い普通の高校生がSFCに行ったらどうなるかくらい一教科馬鹿でもわかるよね?
大学への名無しさん [] 2013/06/15(土) 11:06:02.48 :i+sJECA/P
SFCは凋落したけど代ゼミも凋落したからな
どっちが凋落の度合い激しいんだろう
大学への名無しさん [sage] 2013/06/15(土) 17:54:49.11 :RCYHARtC0

一教科詩文おちつけよw
大学への名無しさん [sage] 2013/06/16(日) 05:43:47.23 :mriwz84g0
.





マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。




2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%











.
大学への名無しさん [sage] 2013/06/16(日) 13:04:31.76 :2yMI5iNW0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
つくば

千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related
偏差値詐欺の軽量私大 [sage] 2013/06/17(月) 01:49:10.53 :QGwih+df0
.










 《慶應法》 [2科] ☆☆


■英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
■慶應他学部と比べてかなり低い一般率38.3%  →→ 偏差値かさ上げに貢献
■英語の配点が200/400と半分を占める →→ 偏差値かさ上げに貢献
■数学受験がない  →→ 偏差値かさ上げに貢献












.
大学への名無しさん [] 2013/06/26(水) 15:30:19.06 :143NVpOdP
しかし今年もまたガタっと偏差値落ちたね、そろそろ底打ちかと思ったけど底なしで落ちていくな。

内部進学でも最底辺が行くところだし大学からのもスポーツ馬鹿中心のAO組や帰国が多くてまともに
勉強出来ないのばかりだしもう廃部にしろ。都心回帰の時代にあんな糞立地じゃまともな学部ですら厳しいし。
荏田に新設した初等部から上がってくる分だけ規模が大きくなる中高専用の校地にすれば良い。
大学への名無しさん [] 2013/06/27(木) 12:32:37.63 :CS40SxBy0
【謝罪後新たに発覚したレイクレイと鈴木愛理との学内写真】
ttp://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/c7c6a00f4bfbfbede1540bdb79f0f736aec31fe9.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BKr2ii7CAAA2Dr7.jpg:large?.jpg

この写真ってSFCの学食?
大学への名無しさん [] 2013/06/27(木) 12:49:45.22 :CS40SxBy0
ttp://i.imgur.com/mVeKzX3.jpg
この2ショット写真が撮られたのはどこの教室なのでしょうか?
他の学生もいますけど全然気にしている様子がありません
この二人は学内公認のカップルなのでしょうか?
早慶マーチw [sage] 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN :qd9TSTVI0
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
大学への名無しさん [] 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN :bKRMZUeN0


言っておくが、SFCの偏差値が低めなのは小論が特殊すぎて、偏差値高い人間の層でも
普通に落ちるから。
だから模試で偏差値高い人間が普通にその通り合格しやすい他学部に比べて、高偏差値が
出にくい。
実際、不合格者の分の偏差値も考慮に入れている河合はなんか糞高いだろ?

まあとりあえずSFCに限らず人様の学歴叩くのやめな
人を中傷する人間は劣等感を持った人間であるのはすでに心理学的に証明されているんだよ。
二ちゃんの誹謗中傷を繰り返す人間に小物が多いのはそういうことな。
お前それだけ自分の学歴は屑ですって言ってるようなものだぜ?
大学への名無しさん [] 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN :1xs04og00
アンチ鈴木愛理の底辺のカスがこんなスレまで出張してアンチ活動してんだw
狼板でアンチ活動してたけど愛理に完全敗北w

鈴木愛理を叩いてる奴は高卒で顔も気持ち悪いし異性の友達が一人もいない哀れな奴だよw
大学への名無しさん [] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :/m6Zc2Gm0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 13年度 大手予備校最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 66.0 (文学65、法学68、経済68、商学67、理工65)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立命館大 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立教大学 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
大学への名無しさん [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :5kHhFOBP0
今センター130の者ですが
SFCに受かりたいです
なにかアドバイスください
今してる参考書は700選 単語王 解体英熟語
それぞれなん周かしてますがまだ全て完璧に覚えてません
なんの参考書を使ったのかも知りたいです
お願いします、、、
大学への名無しさん [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :/vGom7D90
単語帳は1日1周以上すべき
289 [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :wdG7UMX10

パラパラ見るだけですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :AQQ1bwKN0
今年の最低合格点とかもう出てるんかな
総合政策の英語最低点が気になって気になって
289 [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :2B+HLM7m0
やっぱ無理ですかね、、、
大学への名無しさん [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :5I403+JoP

センターのどの分野で点が取れないかによると思うんだけど、
130ということは万遍なく出来ないって感じでしょ?
まず文法語法(熟語ではなくて)と解釈系の参考書を1冊ずつしっかり仕上げてみたらどうだろうか。
700選は構文を十分理解しながらやってるのならいいけどそうじゃなさそうだね。
289 [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :xwAkZJkXP

ビジュアル英文の後に700選をしたので
構文理解は大丈夫だと思います
700選のわからないところはひととおり
解説サイトを見たのでわからないところは一応大丈夫です
SFCは単語を仕上げれば大丈夫でしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :5I403+JoP
289さん

ビジュアルもやったのか。
そこまでやって何でセンターが6割5分なのか分からん。
文法問題だって700選やってたら全滅ってことはないだろうに。
やっぱりまずセンターのどこで落としてるかだな。
長文で落とす場合、読めてるのに(ここ重要!)落とすのならそれ専用の問題集やった方が良いと思うけど。
289 [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :wdG7UMX10
読めてないと思います自分的には単語不足なのかなと思ってますが
とりあえずいまやってるやつ完璧にします
いま速読のナビゲーターとかロジカルリーディングとかもってるんですが
これ使ったほうがいいですかね?
大学への名無しさん [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :5I403+JoP
289さん

ただの単語不足ならまだいいんだけど、読解に重要な構文や文法が身についてないことを
単語・熟語の不足として感じているだけかもしれないので、注意してちょうだい。
確かにそれだけやったんなら一度やったのをしつこい位復習して完璧にするのが良いよね。
ビジュアルを優先して、問題文をまた最初から通して読んでみて
少しでも引っ掛かる箇所があれば徹底的に復習してみるといいよ。
勉強した英文が何となく頭にソラで浮かんで来るくらいやり込むのが理想。
289 [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :aspOA4Gc0
ありがとうございます
いまネットでSFCの過去問見たらやばかったんですが、、、
こんな長文読みきれるんでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :5I403+JoP
それを読み切れるようにするための勉強じゃないか
おれは読み切ったよ? 笑
すっげー昔だけど
大学への名無しさん [] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN :Loc4dGwS0
福田和也の授業課題って今日提出?
大学への名無しさん [sage] 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN :z0Kd8uqC0
ttp://sex.dynu.net/bbs/6705
大学への名無しさん [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN :7qVcxBKS0
今年の英語最低合格点
総政96点で環境100点かよ、やっぱ相当難しかったんだな
大学への名無しさん [sage] 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN :/fgqDW9YP
牛山はうんこ
大学への名無しさん [sage] 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN :9adZweTy0

牛の糞が重なって山になるくらいその通りだわ
牛山は糞
SFCのイメージを一人で悪くしてる糞野郎
大学への名無しさん [sage] 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN :UjHUdMrj0
- SFC合格する!!!
ttp://sfcgoukaku.blog.fc2.com/
アドバイスください!
大学への名無しさん [] 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN :wcWGmw3q0
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(関東私大 上位20学部)★サンデー毎日2013年8月18日・25日合併号

           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 慶應法       67   66.0   70.0   83   71.5
A 早大政経      67   65.0   67.5   81   70.1
B 慶應経済      64   66.0   65.0   80   68.8   
C 慶應総政      63   60.0   72.5   79   68.6
D 早大法       67   64.0   65.0   78   68.5
E 早大国教      66   63.0   67.5   77   68.4
F 早大商       65   64.0   65.0   78   68.0
G 慶應文       65   63.5   65.0   79   67.9
H 上智法       65   64.0   65.0   76   67.5
I 早大社科      62   63.0   67.5   77   67.4
大学への名無しさん [] 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN :wcWGmw3q0
J 慶應商       63   64.0   65.0   76   67.0
K 早大教育      62   63.0   65.0   77   66.8
L ICU         63   62.5   65.0   76   66.6
M 上智総人      61   65.0   65.0   75   66.5
M 上智外語      63   63.0   65.0   75   66.5
M 早大文       63   62.0   65.0   76   66.5
P 中央法       64   62.0   62.5   77   66.4
Q 早大文構      62   63.0   65.0   76   66.3
R 上智経済      62   63.0   65.0   76   66.3
S 慶應環情      62   61.0   70.0   70   65.8
※21位 上智文64.9 22位早稲田人科64.8・・・
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN :JrJAm0il0
慶應環情って何でこんなに凋落してるんだ。総政からも置き去りに去れてるのかよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN :OwWjC5qQ0
環境情報結構面白そうなことやってんのにな
やっぱ本キャンには勝てないか
大学への名無しさん [sage] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN :HFuuA+Af0
てか総合政策も環境情報も同じ。馬鹿商からすら馬鹿にされてる。
大学への名無しさん [] 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN :WolZshYB0
環境は進研だと理系区分だから、低くでる。は、それを理解せず、文系偏差値平均でくくっているから。
大学への名無しさん [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN :ieSVNab30
早慶本キャン学部マーチニッコマ全滅でもSFCだけは受かったって奴知り合いに何人かいるなぁ

ここは合格基準がどうなってるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN :UGo2rlMJ0
それ本当ですか?
小論文がかなりできたんじゃないんですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN :mRmNybjk0
MARCHはまだしも日東駒専に落ちる奴はさすがに無理だろ・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN :jguAntJ70
どうせアホ入試の奴だろ。
大学への名無しさん [] 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN :FR4wPpMn0

こういうの、学歴ばんで荒らしてるネトウヨだって話がしきり。巧妙にsfcを叩いているらしい。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
明治一般>>>AO未熟 [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN :MfkWSaS90
.


実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1

.
大学への名無しさん [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN :g/OG+/b+0
慶応は女子ばっかりが入ってるがこの偏りはなんなんだ?
大学への名無しさん [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN :gDKIy31O0
慶応文学部 男3:女7
大学への名無しさん [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN :g/OG+/b+0
それにしてもこの情報が本当なら男0ばっかりだろw
顔採用か何かなのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN :+PnmkkDL0
.

AO未熟と静県大の入試科目数は同じ。この条件で、偏差値は静県大のほうが上。しかも、圧倒的多数が一般入学。


※[]内は科目数 ★は公立大学


【国公立大】
91% 東京(前)文科三類 [6] 京都(前)総合人間 [5] ★静岡県立 (後)国際関係 [2]
90% 京都(前)文 [5] ★群馬県立女子(後)国際コミュ [1]
89% お茶の水女子(後)生活科学[5〜6]
88% 一橋(前)社会 [6]
87% 大阪(前)文 [6] ★神戸市外国語(後)外国語 [3]
86% 東京外国語(前)外国語 [5] 神戸(前)国際文化 [6]
85% 名古屋 (前)文 [6]  広島(後)文 [6]
84% ★横浜市立 (前)国際総合科学[3] ★高知女子(後)社会福祉 [1] 九州(前)教育 [6]

【私立大】※AO・推薦入学者を除く
65 早稲田・国際教養 立命館・国際公共 ■慶應義塾・文[英社だけの2科目入試w]
64 上智・国文 国際基督教・教養 
63 同志社・文      62 津田塾・学芸 
61 早稲田・人間科学  60 青山学院・国際政経 
59 獨協・国際教養   58 東京女子・現代文化
57 成蹊・文      56 明治学院・文


>大学偏差値ランキングで大学の格付けを単純にしてしまうのは危険です。
>それは難易度や偏差値のランキングでは受験科目数の少ない大学が上位に出やすい点です。

「大学偏差値ランキング」より
ttp://xn--swq●wd788b.sblo.jp/
大学への名無しさん [sage] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN :RYvAwps70

文系はわからないが、日大理系落ちでSFCならいるだろう。
物理とか化学が間に合わなくても小論がはまればいいんだから。
大学への名無しさん [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :Ij6b8A/NP
つーか、俺、
来年の2月にSFC受けるけど、日大受けたらたぶん落ちるぞ。
春から英語と論文しかやってないから、
日大の日本史で点取れないと思うし、古典が大の苦手で国語の偏差値53くらいだし。
大学への名無しさん [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :lDTMJfn70

SFCのみとか落ちたらどうすんだ
大学への名無しさん [] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :Ij6b8A/NP
俺は不器用なんで、
少ない科目に集中したほうが受かる可能性が上がると踏んだんだ。
最近は風呂でも英語読んでるよ。
大学への名無しさん [] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :aK1n8f3x0
そういうのはお呼びじゃないんで、素直に日大逝け
大学への名無しさん [] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :Ij6b8A/NP
だまらっしゃいハゲ
大学への名無しさん [sage] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :lDTMJfn70

偏差値どれくらい
大学への名無しさん [] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN :Ij6b8A/NP
英語は偏差値70はあるよ。
大学への名無しさん [] 2013/09/01(日) 22:17:33.23 :hp2b5Cjc0
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260F5_W3A720C1XX1000/
何これ
大学への名無しさん [sage] 2013/09/02(月) 03:16:23.02 :S+lumWWe0
.



地方国立狙いの主力はほぼ私大無視、下位も罰ゲーム的に渋々受けた状態からの結果

慶応は、東大・一工どころか、お茶女・東外大にもW合格者で蹴られ、理工なら横国に負け
学生の質は、中位以上が大量に抜けてスカスカ

早稲田は更に下、最近では東京学芸相手にも苦戦(今年は互角、去年は8割が学芸選択)




同系統での比較
ttp://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html

お茶の水女子・文教育11 ○−× 慶應・文4 
お茶の水女子・文教育16 ○−× 早稲田・文6
       東京外国語13 ○−× 慶應・文10

2013 W合格者進路 2013.7.21

東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養

横浜国大理工    62%−38% 慶応理工



.
大学への名無しさん [] 2013/09/05(木) 19:34:49.52 :nxPj9pac0
慶應SFCの就職ってどこに近い感じ?
大学への名無しさん [] 2013/09/05(木) 19:53:16.87 :v1T0dXk70
◇◇慶応大、魅力の秘訣は見栄とおカネ好き?学内序列/差別の最下層SFCの言い分◇◇
(ビジネスジャーナル)

昨年のロンドン五輪の男子水泳メダリストに慶応在学生である立石諒がいたが、所属がSFC(湘南藤沢キャンパス)の環境情報学部だったため、
「SFCは慶応じゃないというのが“学内の世論”だから、三田でも日吉でも応援する雰囲気はなかったですね」と経済学部4年の男子学生は話す。

「SFCは“パソコンは人格”と称してノートパソコンやiPadを携帯するのが当たり前のようですが、ITの専門学校みたいで……。
日吉の授業では『向こう(SFC)の学校では教わらないでしょうけど』と、SFCをバカにした発言をする教授もいますよ。すると、学生は一同爆笑。

慶応の付属高校出身者でSFCに入る学生を、彼らは“飛ばされた”とか“左遷された”と言っています」

SFC在籍の学生に対しても、格下扱いする風潮が根強いという。

SFCの連中がFacebookやツイッターを立ち上げると、日吉生や三田生は『自己ブランディングした』と笑っていますけどね。

法学部4年の女子学生も「現役慶応生の芸能人って大体がSFCですし、就職先にITベンチャーが多いのも、格下に扱われる理由かもしれませんね。
総合政策学部とか環境情報学部とか、目新しさをウリにしてリベラルだと言いたいのでしょうけど、要するに全体的に軽量級なんです。
それに、昔からSFCって、他学部が本命の受験生にとって滑り止めの学部なんです(笑)」と手厳しい見方をする。

ttp://biz-journal.jp/2013/03/post_1697.html
大学への名無しさん [] 2013/09/06(金) 02:32:40.85 :Uqbzd4Ot0
定期的に工作する奴いるけど受験生はこんな三流週刊記事のネット版信じちゃダメよ


近いのはないんじゃないかな
文系と理系の両方が混在してるから就職先はまばらになりがち
大学への名無しさん [sage] 2013/09/06(金) 03:54:34.40 :bI1a6T3U0
.



実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
大学への名無しさん [] 2013/09/09(月) 12:44:31.53 :vo0rR+/u0
慶應SFC合格者の早稲田社学併願成功率は10%
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1292342366/

ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0665.jpg
ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0666.jpg

慶應環境情報 
           受験   当該◯  当該◯   当該×  合格者の
           者数   併願◯  併願×   併願◯  併願成功率
1位 慶應総合  550    39    70     42     35.8%
2位 慶應経済  271    13    37     13     26.0%
3位 慶應商    171     4    16     13     25.0%
4位 早大社学  137     3    26      4     10.3%←
5位 上智経済  126    14    23      7     37.8%

河合塾で慶應環境と早稲田社学を併願した137人のうち慶應環境に受かったのは29人、

慶應環境合格者29人のうち早稲田社学にも合格したのは3人だけ

慶應環境情報合格者の早稲田社学合格率3/29=10.3%
大学への名無しさん [] 2013/09/09(月) 20:10:56.73 :sZj0brELO
環境情報か看護医療に行きたい
大学への名無しさん [sage] 2013/09/09(月) 20:16:30.25 :QtBONFfN0

総合政策も環境情報学部も取れる授業は一緒だよ
大学への名無しさん [] 2013/09/09(月) 20:49:09.12 :1izbTiK30

環境と看護じゃやること全く別じゃないか?
大学への名無しさん [] 2013/09/10(火) 00:58:45.06 :4ynM7EvZ0
東工大は早慶未満。学歴ロンダリングの塾長が明言。

井上塾長@学歴ロンダリング塾 @inouejukucho3

「東工大って理系のみで構成されているのに大企業就職率が低く見える」
「一橋大学にすら負けている」
「東京大学や京都大学、慶應早稲田の工学部、理工学部のみで集計するなら大幅に負けているのでは」
大学への名無しさん [sage] 2013/09/10(火) 03:12:57.24 :97dNyFeT0
.



地方国立狙いの主力はほぼ私大無視、下位も罰ゲーム的に渋々受けた状態からの結果

慶応は、東大・一工どころか、お茶女・東外大にもW合格者で蹴られ、理工なら横国に負け
学生の質は、中位以上が大量に抜けてスカスカ

早稲田は更に下、最近では東京学芸相手にも苦戦(今年は互角、去年は8割が学芸選択)




同系統での比較
ttp://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html

お茶の水女子・文教育11 ○−× 慶應・文4 
お茶の水女子・文教育16 ○−× 早稲田・文6
       東京外国語13 ○−× 慶應・文10

2013 W合格者進路 2013.7.21

東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養

横浜国大理工    62%−38% 慶応理工



.
大学への名無しさん [] 2013/09/12(木) 06:23:40.10 :ujj+2Qld0
国立を辞退する人って余計な科目をやる負担は気にしないのかな
大学への名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 15:34:30.23 :CFMv+OLvi
SFC受けることにしたんだが単語帳は何やればいい?
今までやってたのは河合塾2001と速読英単語上級編、熟語はターゲット
やっぱり単語王か?
大学への名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 16:59:02.30 :L8G8LMKg0
そんだけで十分だろ。そのくらいやれば、未知の単語が出てきても、
文脈で推測するくらい造作のないことだろうし。
大学への名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 17:02:57.04 :i6kJQKMDi

ありがとう
SFCの単語レベルはキチガイって聞いてたんだが、推測でいけるもんなのか?
文章クソ長いし、わからないの大量にあったら詰まね?
大学への名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 19:10:52.65 :L8G8LMKg0

そんなことを言い出したら辞書丸暗記するしかなくなるぞ…
試しに過去問解いてみたらいいんじゃないか?
おれは英語で受験して受かったけど、単語は速読必修編のみ。
上級編も直前に買ったが覚えきれないから諦めた。
大学への名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 19:13:37.72 :i6kJQKMDi

マジか、色々ありがとう
とにかく過去問やってみるわ
ちなみに小論文対策何やった?
質問ばっかりですまんな
大学への名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 19:24:19.38 :L8G8LMKg0

小論文は予備校に通ってたよー
週に1回書いて添削してもらうような感じだったな
あとは拾える時事ネタを増やすために「日本の論点」に目を通す程度かな
大学への名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 19:43:42.35 :i6kJQKMDi

参考になったわ
マジでサンクス
とりあえずがんばる
大学への名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 21:02:01.34 :DAb/qOa20
そうだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/09/15(日) 23:09:10.76 :ymAx1HFR0
やっぱ小論文は対策うっといた方がいいのかねぇ?
大学への名無しさん [] 2013/09/16(月) 16:10:17.70 :fFL5SgLb0
やったほうがいいぞ
大学への名無しさん [] 2013/09/16(月) 17:49:21.35 :/kNvGYX40
お金があれば、悪いことも指導せずに、もみ消しちゃう倫理も道徳もない学校なんでしょ。

みの次男 慶応卒。
【話題】 父親はセクハラ、次男は逮捕・・・みのもんた長男も居場所なし!
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379303074/
大学への名無しさん [sage] 2013/09/16(月) 20:09:17.29 :3piQkCUe0
みのの長男も慶応なのかよ?
大学への名無しさん [] 2013/09/17(火) 12:34:08.37 :TzHtETYW0
環境情報の小論文は面白い
大学への名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 01:33:24.77 :35yI+PDq0
.





■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
大学への名無しさん [] 2013/09/18(水) 03:34:55.32 :NIQvR1eZ0
SFCのAO入試、C方式だと一次試験免除で、合格率も高い。
突き抜けてる才能の持ち主って事見たいで、科学コンクール優勝とか、未来構想キャンプ優秀学生とか。

大学入れたとして、そんな連中とうまくやって行けるのか心配です。
大学への名無しさん [] 2013/09/18(水) 13:59:00.95 :wFKpo26E0
関東の放射能汚染は、チェルノブイリ事故におけるキエフと同程度。キエフで起きたことが東京でも起きる!
ttp://www.globe-walkers.com/ohno/interview/loganovski.html(週刊現代 2011年7月16日・23日合併号)

コンスタンチン・ロガノフスキー氏(ウクライナ医学アカデミー放射線医学研究センター)が明かす
被曝によって、がんや白血病に罹るリスクが増す。
チェルノブイリで起きたことと関東であったことはよく似ている。
事故後、最初にヨウ素が放出され、その後セシウムやストロンチウムが検出されるという流れもまったく同じ。
ロガノフスキー氏は被曝によって白血病やがんの患者が増えるだけでなく、脳など中枢神経もダメージを受けると考えているのだ。
低線量でも浴びれば健康を害する
では、これから福島や東京でどんなことが起こると予想できるのか。ロガノフスキー氏は慎重に言葉を選びながら、こう話した。
「女性に関しては今後、乳がんが増えるでしょう。肺がんなどの他のがんの患者も多くなると思います。
子供はなるべく遠くへ逃げなさい「福島や東京にもホットスポットがあるようですが、チェルノブイリでも同じです。
大学への名無しさん [] 2013/09/18(水) 21:30:28.38 :NIQvR1eZ0

4号機プールが壊れなくて良かったね。もし壊れてたらこうだったと思うけどね。
大学への名無しさん [] 2013/09/19(木) 13:09:06.32 :hcT4Yozp0
☆関西学院☆:「山の手のスマートなブランド大学」

スパニッシュ風のお洒落なキャンパス

洗練されたオシャレな雰囲気が漂うキャンパス。
学生は優秀で真面目、財界の子息令嬢が多く女子のお嬢様度はかなり高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で財界実績は私学では早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「日本のスタンフォード」

【関西学院・上ヶ原キャンパス】は、スタンフォード大学などアメリカ西海岸のキャンパスの雰囲気であり、日本屈指の美しいキャンパスを誇る
大学への名無しさん [] 2013/09/20(金) 15:50:21.66 :gY0TQcwLi
再入学を考えていますが、慶應は多浪(再入学ですが)は嫌われるみたいな噂を他サイトで聞きました。本当なんでしょうか?
慶應は多浪は不利になるみたいな書き込みを他サイトで見たのですが

最低合格点を一点でも上回れば普通に合格しますよね?
大学への名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 17:22:21.94 :OO/vG0qQ0

慶應も早稲田も浪人生の合格率は変わらない
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/keio/12/keio_12_2.html
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/12/waseda_12_2.html
大学への名無しさん [] 2013/09/21(土) 21:57:39.85 :3DMhvwUX0
普通にダブル合格したよ byさんろう再入学
早慶マーチw [sage] 2013/09/22(日) 00:00:15.21 :lojrMPdk0
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
大学への名無しさん [sage] 2013/09/26(木) 00:41:53.81 :bSE9By/90
ファストフード店で女子高生のパンツが見えたので思わずおちんちんをいじった大学講師(59)逮捕
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380085542/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 14:05:42.21 ID:FR8LRyZh0 ?2BP(1000)

神奈川県警藤沢北署は25日、県迷惑行為防止条例違反(卑わいな言動)の疑いで、
同県藤沢市遠藤の私立大学非常勤講師、カブラ・マーヘル容疑者(59)を逮捕した。
容疑を認めているという。

逮捕容疑は24日午後5時ごろ、同市湘南台のファストフード店で、
近くにいた高校3年の女子生徒(17)に見えるように自分の下半身を触ったとしている。

同署によると、カブラ容疑者は「下着が見えたので欲情した」という趣旨の供述をしている。
女子生徒から相談を受けた同署が店内の防犯カメラを確認したところ、犯行の様子が写っていたという。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130925/kng13092513130000-n1.htm
金井大志 [] 2013/09/26(木) 01:22:57.64 :SWEtMVDC0
AOは正義
大学への名無しさん [] 2013/09/26(木) 13:21:15.57 :TNVaMUPn0
落ちちゃったよーんwwwwwwwwwwwwwワロロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwン
大学への名無しさん [sage] 2013/09/26(木) 16:12:08.83 :l2/q4hYK0

少なくともSFCはおっさんが普通にいるから問題なし
医学部は差別あるみたいだが
大学への名無しさん [] 2013/09/26(木) 21:08:40.17 :+UY74NDgi

おっさんって何歳位の方を見かけたりしましたか?
大学への名無しさん [] 2013/10/05(土) 08:24:26.03 :TCdKWa9s0
過去ログだと30代の人がいたって話だけど
大学への名無しさん [] 2013/10/05(土) 11:12:51.76 :ZyxBozjt0
低能未熟大学情報!!
2013年9月 刑負う大学理工学部教授
小池康博
横断歩道を渡っていた女性跳ね、殺害!

2011年3月 刑負う大学経済学部卒
清水正孝 
安全無視・金儲け優先で,原発の廃炉を渋り水素爆発。 日本を完全に破壊!

2010年慶応大法学部の代田一平強姦で逮捕
2010年河本貴雄 三菱商事の社員、強姦&強制わいせつで逮捕
2009年慶応大男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影10人を書類送検
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2008年慶應卒角谷裕史弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕。
2008年慶應卒の島本光規、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年慶應卒の坂野成志、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2007年慶應卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年慶應経済卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應経済卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 20:18:40.11 :s4g8kFVR0
ちょっと過疎りすぎてんよー(指摘)
大学への名無しさん [sage] 2013/10/27(日) 20:24:59.05 :JYz4UOJo0
まあな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/29(火) 23:53:59.52 :qabtcIgQ0
先端生命すごいことやってる印象。俺は完全部外者だけど
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 19:40:39.73 :rWVtiOIR0
まともなやつは目標にしなくなったからな
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 20:39:31.94 :hJBbd++R0
他のスレ見たら、単に荒れてるだけなんだな
まともな奴は書き込みなんてしていないということだね
大学への名無しさん [sage] 2013/10/30(水) 22:58:39.66 :gZj0D3hZ0

亀だけど
SFC卒業生だが同じクラスに30前半のおっさんいたよ
ただ普通に溶けこんでた
あと同じ研究室にも修士で30後半の人いたが、普通に学部生と仲良くやってたよ
まぁ本人次第だな、多浪だから〜ってのは別に無い

ここは学年の差もあって無いようなもんだし他大学や他学部よりそういうのは寛容だと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/01(金) 23:37:53.11 :1zx3ixcAQ
単語はターゲット1900と速読必修編、熟語はターゲット1000、小論は牛山恭範、仕上げに日本の論点・・・
あ゙〜めんどくせぇ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 02:54:37.49 :OEV76OEv0
俺は単語はDUO、リンガメタリカ、熟語はAlways、小論は小論文を学ぶ、樋口、日本の論点
やることいっぱいあるよなwww
大学への名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 03:10:33.65 :+G5RduYJ0
東進の1800だけでは不十分かな。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/03(日) 05:34:09.51 :7mQc+0350
過去問解いてみて大丈夫そうならいんじゃね
個人的にはリンガメタリカ面白いからお勧め
大学への名無しさん [sage] 2013/11/04(月) 12:28:40.90 :rB5rMKMH0
2011年の夏休みぐらいに大麻を
家に隠し持ってて捕まったSFC生いなかったっけ?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/06(水) 14:48:36.20 :OckSQmjV0
よく慶応の犯罪者一覧とかのコピペにあったな。
それにしても犯罪者と芸能人の話題ばかりで評判いまいちだなあ。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/07(木) 13:09:08.35 :6ZwUoriP0
今から勉強始めて間に合うかな……
大学への名無しさん [sage] 2013/11/07(木) 18:16:20.01 :17kLJNhR0
小論の点良ければひっくり返るから夢見たっていい
大学への名無しさん [] 2013/11/08(金) 01:14:12.55 :GDMxwVwj0
50万円の一眼レフカメラを購入したAKB竹内美宥(17)が慶應大学に合格
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383748014/
大学への名無しさん [sage] 2013/11/08(金) 01:36:30.00 :wiKEoytW0
でもなんだかんだで一般の英語めっちゃ難しいよね、単語とかは辞書おkの文の古いやつよりエグいと思うの
大学への名無しさん [sage] 2013/11/08(金) 02:11:27.08 :eyisSh1k0
.


慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
大学への名無しさん [] 2013/11/08(金) 14:11:39.00 :QU+gaWcui
SFCの英語のレベルって
総合より環境の方が若干簡単って本当ですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/08(金) 15:49:17.54 :/dOm9NOR0
まぁどちらもそこまで変わらないけど、その傾向はあるね
因みに数学に関しては逆の傾向
大学への名無しさん [sage] 2013/11/08(金) 16:00:51.63 :fj1u7KpR0
きゃりーのぱんつ見えたらおしえて・・・(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 16:23:39.33 :NAzQ4VFa0
ここは筆記問題、英作文は出ますか
大学への名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 16:25:57.99 :hR9V7NiF0
過去問を買って(見て)調べてみましょう
大学への名無しさん [] 2013/11/09(土) 19:59:50.83 :93Fy1m0Q0
やあ、未来の経営者たち。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 23:26:29.94 :C+G5PxEp0
英語、英数、数学選択って選択ごとに合格者の人数とかって決まっているのですか?
それとも、点数で並べて合格者を出すんでしょうか?
今のところ英数でいこうと考えているのですが、選択に有利とかあるのか不安になって質問してみました。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/09(土) 23:42:06.21 :RdmqQG6Z0
有利不利は無いから、英数で行こうと思ってるならそれがいいと思うよ
同じ時間内でやるから、自分の好きに教科を変えられて気分転換?にもなる
大学への名無しさん [] 2013/11/09(土) 23:57:24.55 :93Fy1m0Q0
あくまで素点で評価するものの、英数の場合互いの教科の大問2つのうち比較的易しい方が出題される傾向のようだ。
大学への名無しさん [] 2013/11/10(日) 01:05:02.45 :hJfHXitu0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・
大学への名無しさん [] 2013/11/10(日) 01:08:27.32 :hJfHXitu0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
大学への名無しさん [sage] 2013/11/10(日) 03:09:42.94 :f/C66/NK0

回答ありがとうございます。
英語が安定9割安定しない限り、英数で行こうと思います。
大学への名無しさん [] 2013/11/10(日) 10:44:10.72 :+/t3Mn+o0
■東北、関東、東日本から避けろ
ttp://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

■関東の放射能汚染は人間が住めない最悪レベル
福島原発の爆発後、政府は「法改正」して放射能汚染を容認したが、諸外国の基準を適用すると関東は居住禁止・強制移住地域に該当する
ttp://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人間は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
ttp://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

■進学先は、近畿など西日本の大学を選ぶべき。
近畿には京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学など名門の国公立大学・私立大学が集積している。

東日本で呼吸や食事をしてしまうと肺や甲状腺に放射性物質ストロンチウムが蓄積する。
中部大学の武田教授や京都大学の小出教授をはじめ医師や研究家が指摘している。(安全だとウソをつく御用学者等は論外)
家族や子孫のためにも被曝は絶対に避けるべきだ。
癌や遺伝子異常で苦しむ人生など悲劇ではないか?
大学への名無しさん [] 2013/11/10(日) 23:16:04.54 :qgtiFlId0
突アツ
偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw [sage] 2013/11/11(月) 02:03:09.70 :68zeNeHb0
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
大学への名無しさん [] 2013/11/11(月) 21:50:29.64 :OHFHR+2S0
■次男は「筆記試験で住所と名前しか書けなかった」 みのもんた、手記で「コネ入社」経緯明かす■

次男が窃盗容疑で逮捕=不起訴処分=されたことが原因で報道番組の降板を余儀なくされたみのもんたさんが、
2013年11月10日発売の「文藝春秋」13年12月号に一連の騒動についてつづった手記を寄せている。
これまでの週刊誌のインタビューで、みのさんは次男が日本テレビに「コネ入社」したことを認めていたが、
今回の手記では、その経緯がさらに詳しく明らかにされた。筆記試験にはまったく歯が立たなかったというのだ。

■裏付けられた低脳な幼稚舎エスカレーター進学の学力不足と品性のなさ■

過去の日本テレビの筆記試験では、一般常識問題や、番組の企画案、好きな番組とその理由を書く問題などが出題されたという。
一般に、マスコミ各社の筆記試験での合格ラインは6〜7割だとされる。
次男は、いわゆる「慶應ボーイ」で、「幼稚舎→普通部→塾高(慶應義塾高校)→商学部」という
典型的なエスカレーター進学を果たしている。
大学への名無しさん [] 2013/11/11(月) 23:12:22.43 :40wgQIi20
甦れ SFC
大学への名無しさん [sage] 2013/11/12(火) 23:48:20.87 :bxBFIFzB0
なら偏差値操作やめるべきだよ
大学への名無しさん [] 2013/11/13(水) 13:07:44.91 :7veS8EL10

竹内美宥ちゃんが待ってるぞ
大学への名無しさん [] 2013/11/14(木) 00:46:16.91 :maR4SymO0
銀色ドレス
大学への名無しさん [] 2013/11/16(土) 18:53:03.06 :ptD4MGDu0
群衆が作りだす 大きなうねり
大学への名無しさん [sage] 2013/11/17(日) 02:22:41.32 :z3chdAle0
.











●●●慶応などマンモス私大による偏差値操作とは?●●●

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C













.
大学への名無しさん [] 2013/11/17(日) 19:24:31.91 :UH+0gebhI
正直、関東も放射能汚染やばいのかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/17(日) 20:39:11.44 :yK4StiaM0
関西までのPM2.5の方が余程危ない。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/18(月) 00:54:06.76 :Cts4YtRA0
韓国人が女子高生を強姦 〜 レイプ目的で来日 【韓流】
ttp://www.youtube.com/watch?v=F9X4vlsmIBA&feature=related
「日本は強姦やりやすい」〜韓国人が日本女性8人をレイプ 【韓流】
ttp://www.youtube.com/watch?v=l3Re8mV8_zs&feature=related
女性19人をレイプ 「逮捕してもキリがない韓国人」 【密入国】
ttp://www.youtube.com/watch?v=xqj53aNqQeM&feature=related
レイプで逮捕された韓国人選手の映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=EZ8mvXyjiCI&feature=related

 韓国、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてやるんだよ! 「日本人には天罰が必要」と笑う
 ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376493473/291-
大学への名無しさん [] 2013/11/18(月) 03:55:13.81 :g4ROVxM+0
2014年度 河合塾 偏差値 ttp://www.keinet.ne.jp/rank/

72.5 慶應総合(★Sexy Zone:菊池風磨・在学中)

70.0 慶應法 慶應環境(★AKB竹内美宥・来春入学、★℃-ute鈴木愛理・在学中、★トリンドル玲奈・在学中)

67.5 慶應経済B 慶應商B 早稲田政経(★AKB仲俣汐里・在学中)

65.0 慶應経済A 慶應商A 早稲田法 早稲田商 立教経営 
62.5 上智法 上智経済 中央法 明治政経 明治商
60.0 中央法 明治法 明治経営 立教法 立教経済
57.5 青学法 青学経済 中央経済 中央商 法政法 法政経済 法政経営 成蹊経済 
55.0 成蹊法 成城経済 國學院経済 
52.5 成城法 東洋法 東洋経済 日大法 日大経済 
50.0 駒澤法 駒澤経済 日大商 明治学院経済
47.5 明治学院法 専修法 専修経済 
45.0 神奈川法 亜細亜経済 専修経営 
42.5 亜細亜法 国士舘経営 大東文化経営 
40.0 国士舘法 大東文化法 大東文化経済 明星経済 
37.5 東海法 帝京法 関東学院法 明星経営 
35.0 帝京経済 関東学院経済 横浜商科商

法は法律学科 政経は政治学科 経済は経済学科 商は商学科
方式が複数ある場合はもっとも募集が多いスタンダードな方式を採用
大学への名無しさん [sage] 2013/11/18(月) 04:00:24.78 :zswjfG3n0

荒れるから変な表貼り付けんな
やるなら大後寿々花も入れとけよ
大学への名無しさん [] 2013/11/18(月) 10:56:34.83 :ztuUN6CcP

英語は帰国子女が大量に受けるから相当自信ないとキツイ
数学は得意ならあり
どっちもできるなら英数がいい
大学への名無しさん [] 2013/11/18(月) 20:54:41.05 :ohyf6q23i
でも、英語がさ8割(もしくは、英語の最低合格点+20点)
あれば、あと小論文を論点を外さないでまともに書けば受かるよね?
とくに、環境はそんなイメージ。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/18(月) 23:25:56.81 :WZFT1RLNi
英語満点でも落ちることあるぞ
大学への名無しさん [] 2013/11/19(火) 00:30:58.89 :KuSC+Gp80
配点の半分が小論文だから、「英語だけ出来る奴」はぼっこぼっこ落とされる。

河合塾 偏差値帯別合格率 ttp://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/standard_score.php
       
          <慶應環境情報>     <慶應法(法律)>

        合格 不合格 合格率    合格 不合格 合格率
72.5以上    5   15   25%     32    8   80%
70.0〜72.4  7   22   24%     60   55   52%
67.5〜69.9 17   70   20%     56  113   33%
65.0〜67.4 22   92   19%     35  155   18%
62.5〜64.9 26  110   19%     11  136    7%
60.0〜62.4 24   99   20%      3  114    3%
--------------------------------------------------------
57.5〜59.9 15  105   13%      2   75    3%
55.0〜57.4 19   80   19%      0   62    0%
52.5〜54.9 10   81   11%      0   23    0%
50.0〜52.4  4   46    8%      0   28    0%
47.5〜49.9  2   35    5%      0   17    0%
大学への名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 00:50:37.83 :1dRTe/A90
英語偏差値60だけど
今からうかるかな?
小論文はなにをすればいいの?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 00:51:25.25 :1dRTe/A90
吉岡の小論文
社会科学系のトレーニングはもってる。
大学への名無しさん [] 2013/11/19(火) 01:04:36.65 :5lNOKjCD0

環境情報の方は某教授が小論文の対策して似たような内容しか書けない人間はいらんみたいなこと言ってたな。
環境情報は型にはまらない異端児を求めてるとかなんとか。
最低限の英語力(数学力)があればあとは『感性』だってさ。
とはいっても努力してきた人が報われないのはよくないから、総合政策では努力を評価するんだって。
総合と環境は姉妹学部でどっちに入ってもどっちの内容も学べるから、どうしてもSFCって人は
総合政策を中心に対策してみては?って言ってたよ。

あと神奈川にあるAO専門塾のことはボロカス言ってた。
あそこのせいで受験生が似たような内容の資料や文章が増えたって。
過去の合格者の焼き増しなんかいらんって憤慨してた。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 02:40:02.57 :IY2PYX2a0
.











●●●慶応などマンモス私大による偏差値操作とは?●●●

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C













.
大学への名無しさん [] 2013/11/20(水) 03:08:39.65 :jCseqS/C0
■慶応大総合政策学部准教授: 中1女子にみだらな行為 愛知県条例違反容疑  (毎日新聞 2013年11月20日)
ttp://mainichi.jp/select/news/20131120k0000m040105000c.html

 女子中学生にみだらな行為をしたとして、愛知県警西署は19日、慶応大総合政策学部准教授で建築家
の松原弘典容疑者(43)=東京都新宿区東五軒町=を県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。

 容疑は、2012年11月4日、名古屋市中区のホテルで、当時中学1年で13歳だった同市内の少女
が18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとされる。松原容疑者は「その日誰と会っていたか分かりません」
と供述しているという。

 同署によると、松原容疑者と少女はインターネットの掲示板を通じて知り合ったという。今年1月に少女と
両親から相談を受け、捜査していた。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 05:48:04.53 :gC5JeqvI0
開成卒で芸大に行って、東大の院を出て慶応の准教授になったのになぁ…
大学への名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 06:27:58.68 :LjV1WRbV0
慶大准教授を逮捕 中学生にわいせつ疑い ネットのメル友掲示板で知り合う
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131120/crm13112001150001-n1.htm
大学への名無しさん [] 2013/11/20(水) 13:45:25.69 :OC5sl9GW0
進路の決まった女子高生なら、仲間内でなら笑い話になるかもしれないが
中学生をホテルに連れ込むのはさすがにアウトだろ。

助教授としての自覚、責任感以前に、人間としてもいかれてるな。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 14:45:48.22 :abyMVAKt0
中学生にわいせつ、建築家の慶大総合政策学部准教授を逮捕…容疑否認
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131120-OYT1T00514.htm
(2013年11月20日12時07分 読売新聞)
 愛知県警西署は19日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、東京都新宿区、建築家の慶応大准教授(43)
を同県青少年保護育成条例(淫行・わいせつ行為の禁止)違反の疑いで逮捕した。

 発表によると、准教授は2012年11月4日、インターネットの出会い系サイトで知り合った名古屋市西区の
女子中学生(当時13歳)に対し、18歳未満と知りながら同市中区のホテルでみだらな行為をした疑い。

 女子中学生が今年1月、両親とともに同署に相談に訪れ、同署がサイト利用者を捜査していた。准教授は
「その日時に誰とどこで会ったかはわからない」と容疑を否認している。

 慶応大によると、准教授は中国などで建築を手がけ、05年から同大総合政策学部准教授も務めている。
同大広報室は「事実ならば誠に遺憾」としている。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 19:46:49.66 :v0OSLwcG0
だいたいの慶應SFC目指す人のセンター英語の点数ってどんぐらい?
150ギリギリの点数しかとれないんだが.....
大学への名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 23:27:59.16 :gT9TDFyG0
180-200くらいじゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 23:49:16.88 :yRHkil8s0

苦手な人でもさすがに八割は切らないだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/21(木) 02:02:01.13 :GCFEjaQLQ
初歩的なことで恐縮なんだが、やっぱ発音記号は正確に読めないとまずいよな
大学への名無しさん [sage] 2013/11/21(木) 02:48:02.78 :ampaP0Pg0
.



【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


ttp://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html




.
大学への名無しさん [sage] 2013/11/21(木) 14:44:17.38 :WfTQECrw0

今の時期でもセンター程度で8割取れないのは焦った方がいいぞ…
大学への名無しさん [sage] 2013/11/21(木) 19:13:44.92 :t+uxvzMT0
うぇまじかよ
432だけど
文法21点/55しかとれなくてそこが原因なのは分かってんだけど
やる必要あるかなぁ
センターでとれても入試でとれないと意味ないし..
大学への名無しさん [] 2013/11/21(木) 22:43:21.76 :C3jNijxx0
開成から芸大建築という時点で完全に歪んでいる。
しかも東大大学院に学歴ロンダしている時点でアウト!
人格崩壊のプロトタイプといえよう。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/21(木) 23:36:21.63 :Cpoqy4OA0
【社会】慶応義塾大学の准教授 女子中学生にわいせつ疑い ネットのメル友掲示板で知り合う
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384878651/
ホテルで中1女子にわいせつ行為の疑い 慶応大准教授・建築家の松原弘典容疑者(43)を逮捕
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384878162/
慶應SFCの准教授が中1に猥褻な行為をして逮捕
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1384887779/
大学への名無しさん [sage] 2013/11/23(土) 04:00:21.78 :i/0i0rp+0
.





【東大0.5%】入学辞退率について考える【慶應59%】


合格  辞退  辞退率
東京大学  3107   17   0.5%
京都大学  2928   16   0.5%
一橋大学   947    4   0.4%

慶應義塾  9995  5899  59.0%
早稲田大 18300 12640  69.1%
www.logsoku.com/r/joke/1272215449/



辞退率
慶応大(理工)76.2%
慶応大(医)52.4%
ttp://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html







.
大学への名無しさん [] 2013/11/23(土) 13:19:11.84 :V7+BHJm/0
【川崎医科大】医師 vs 歯科医【岡山大歯学部】
豊臣秀吉
一、百年このかた 乱れし天下も、
   千なり瓢箪 一たび出づれば、
  四海の波風 忽ち治り、
   六十余州は 草木も靡く。
  ああ太閤 豊(ほう)太閤。
二、余力を用ひて 朝鮮攻むれば、
   八道見る間に 我が手に破られ
  国光(こくくわう)かがやき 国威あがりて、
   四百余州も 戦(をのの)き震ふ。
  ああ太閤 豊太閤
大学への名無しさん [sage] 2013/11/23(土) 15:41:29.21 :gYpdjEqi0
なんかSFCですいません…
大学への名無しさん [sage] 2013/11/25(月) 07:44:51.94 :H0jBbXlg0
オープン死んだ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/25(月) 17:43:40.70 :6d57bJko0
いえい
大学への名無しさん [] 2013/11/25(月) 20:19:29.16 :3UhmtouB0
オープンは関係ない。関係あるのは本番のみ。
小論は採点者の価値観が入ってくるので模試といってもね
大学への名無しさん [sage] 2013/11/26(火) 21:06:55.10 :F08KFVfQ0
2002年の環境情報の小論文難しい

解答例ありますか?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/27(水) 15:51:54.30 :5NDxoN6K0

流石にSFC舐めすぎだろ
9割取れないとまず無理だぞ
大学への名無しさん [] 2013/11/27(水) 17:00:58.62 :5D6L+RM70

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4694473.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4694476.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4694477.jpg
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [] 2013/11/27(水) 17:51:06.22 :qeqYsiee0
センター英語144だが環境情報英語は八割五分で受かった
総合政策英語は六割で受かった
大学への名無しさん [sage] 2013/11/27(水) 18:10:54.93 :e0VH869W0
ほんとかよ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/27(水) 18:34:51.97 :aWbT1hW40

ありがとうございます
大学への名無しさん [sage] 2013/11/28(木) 06:29:32.58 :qnWtqBsF0

センターと毛色全然違う試験なんだからそういう人も普通にいる
最悪読解だけ凄くできれば良いんだし
大学への名無しさん [sage] 2013/11/28(木) 20:24:03.39 :tpfEWd+c0
SFCでも一応慶應だからいいんですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/28(木) 21:35:56.80 :F0jtqzRH0
保守的な大企業向きの学生を良しとする慶応の中にあって、躊躇なくベンチャーに飛び込
んだり、リスクを取ってわずかな可能性にかける学生を良しとするSFC。その為、
AOで特に尖った人材を集め一定数混ぜて切磋琢磨させる。駅から遠いし、高校時代に専門分野で
実績をあげて、ぶれずに勉強に突き進んでいる人も多い。よく考えて受験しないと入った後が
つらい。 とまじめにレスしてみた。  
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 02:48:20.99 :d57IcbQy0
SFC行きたいんだけど通学で往復で3時間以上かかるんですよねえ
一人暮らしする金もないですし・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 05:27:55.48 :V2+9YlAY0
銀行や大学から奨学金借りるなどすれば一人暮らしだろうとやりようはいくらでもあるはず
調べてみるといい


在学中真面目に勉学に取り組む人が多いからか就職は普通に良い
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 07:32:56.43 :p5bsNWnr0

往復3時間は普通、座ってられるから勉強できるよ。
辻堂からまわるといい
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 09:24:32.74 :94jy235+0

往復3時間は少なくないよ
片道3時間の人もいる

研究室によってはソファーやベッドがあったりして家に帰らずとも寝れる
大学に無料のシャワールームもある
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 12:12:28.32 :yXqCoUyr0
今年の総政英語大問2難しすぎる
大学への名無しさん [] 2013/11/29(金) 12:31:03.07 :yNPg4SHrO
AO入試が昨日発表だけど怖くてまだ見ていません。
今日帰ったら見るけど受かっていますように。
落ちたら筑波大学附属を受けようと考えています。
何か環境情報って数学四割で受かるらしい。
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 18:55:40.86 :V2+9YlAY0
数学4割で受かる年もあるけど4割の人はおそらく小論で満点近くとってると思う
確か数学は英語よりも満点取る人が多いとも聞いたし、環境の数学は足切りが低いだけで合計で270点近くは必要なんじゃないかな
大学への名無しさん [] 2013/11/29(金) 19:43:47.95 :CApSJNu3O
よーーーしどうせ賭け学部なんだし対策してねぇから環境の小論で異端なこと書いてやるぅーwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/11/30(土) 06:11:06.74 :VmWRUMTp0
シャワールームってどこにあんの?
大学への名無しさん [sage] 2013/11/30(土) 10:08:54.77 :KykEoaxU0

Δ(一般の学生は使えない)とΓ館(アリーナ更衣室・無料)がある
もちろんシャンプーやタオルはないので自分で持っていく

残留の時は助かる
大学への名無しさん [] 2013/11/30(土) 22:20:07.36 :kStIHHm90
一回も使ったことないお・・・  ぬるま湯卒業生
大学への名無しさん [sage] 2013/12/01(日) 01:36:04.54 :kIt1BcF20
家近いんなら使わなくてもいんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2013/12/01(日) 02:37:00.16 :gOfvsXv70
.







■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg


東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工








.
大学への名無しさん [sage] 2013/12/01(日) 08:15:41.34 :WACLUcd40

受験生のレベル下がってるわけだし、差がつかない問題の年なら充分可能圏だろ。
まあ、小論文で頭一つ出ないといけないだろうが。
大学への名無しさん [] 2013/12/01(日) 23:48:40.05 :H5AhHmSs0
慶應義塾大学 総合政策学部・環境情報学部
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 00:09:39.96 :N5HwlmN10
青学とどっちが難しいですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 04:08:01.72 :b7o8G3lI0



青学の方が一般入試比率が高い。




「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
調査に非協力の早稲田大、関西大を除く有力12私大(さくら教育研究所)

      一般受験 附属校 指定校 その他
理科大  80.1%  .. 0.0%  .14.5%  . 5.5%
明治大  71.4%  .10.7%  .10.5%  . 7.4%
青学大  67.0%  .. 8.6%  .18.2%   .6.2%
立教大  66.8%  .13.1%  .14.1%  . 6.0%
上智大  64.1%  .. 0.5%  .. 6.7%  28.7%
法政大  63.7%  .13.3%  .14.5%  . 8.4%
学習院  61.6%  .10.7%  .21.5%  . 6.1%
立命館  60.9%  .16.0%  .10.6%  12.5%
同志社  59.6%  .16.1%  .18.4%  . 5.9%
慶應大  59.7%  .21.2%  .. 9.1%  10.0%
中央大  57.6%  .15.4%  .19.3%  . 7.6%
関学大  49.4%  .. 5.8%  .23.6%  21.2%



.
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 09:06:23.44 :gYAhxVey0
青学落ちてもSFC受かってる人いた。受験なんてそんなもんかなと。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 11:29:45.32 :SLuk9O100
まぁ私立文系なんてそんなもんだよ
理系と違って、必ずしも実力通りに受からない
良くも悪くも逆転が多い
大学への名無しさん [] 2013/12/02(月) 16:04:12.35 :XGWxBSAE0
他学部でも、明治や上智落ち早慶は多い。早慶落ち東大も多いし。
ただ青学落ちとなるとあまり聞いたことがないが、圧倒的にその逆が多い。

>>青学とどっちが難しいですか?
まあ、こんなことを聞いてくる奴は荒らしだろうが。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 17:45:45.42 :I6gDvh0d0
そもそもSFCは入試の難しさが他大学と違うような気がする。
大学への名無しさん [] 2013/12/02(月) 18:08:58.53 :qMvLXur/0
それICU、SFCは普通に英語と小論がそこそこ得意なら普通に受かる。
代ゼミの偏差値別合否分布も綺麗になってるし。
てかSFCなんて一般だと日大レベルのヤツがAOで行くところだろ、附属校の内部進学でもSFCは超不人気。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 19:26:41.16 :yzLtK4LA0
全然綺麗じゃないだろ
むしろあれほど乱れてるのは珍しいくらい
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 19:39:55.99 :5YqWd9NL0

私文専願なんてどこの大学も例外なく落ちこぼれだと思うけど、君は明らかにデータを使える水準に達していないと思うよ
大学への名無しさん [] 2013/12/02(月) 20:49:45.29 :XGWxBSAE0
には苦笑する。 
>>英語と小論がそこそこ得意なら普通に受かる
>>代ゼミの偏差値別合否分布も綺麗になってるし

むしろ英語と小論がかなりできないと受からない。二科目しかないからな。(数学、英数枠もあるから、英語枠も限られ更に高得点が要求される)
しかも英語や数学で高得点しても、鬼門の小論で足切りされたら終わり。
だから代ゼミ偏差値別合否分布は比例しない。高偏差値の受験生でもバンバン落ち、代ゼミだと偏差値が下がり気味にでてしまう。

内部生は本キャンのイメージで附属に入学するからSFCに行くのは少ない。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 21:06:07.60 :8zKGEWdD0

sfcは専願っていうかここでやりたい事ある第一志望の人のほうが就職や研究の実績出してるんじゃないかな
何となく併願して受かった層の方が落ちこぼれるイメージがある
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 21:21:30.36 :Is/kYpZI0

どこの大学でも本当にやりたいことがあって受験しているならその通りだね
sfcはそういう割合が高い方なのかもしれないけど、一般的な私文専願はそうでない場合が多いんだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 21:26:58.21 :0yvA9aj90
うちのいとこは、日東駒専全落ちでSFC。
俺の中ではSFCは法政より下。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 21:35:18.39 :oLt9ThYL0
うちのいとこは早慶全落で東大。
俺の中では東大は早慶より下。
大学への名無しさん [] 2013/12/02(月) 21:50:39.79 :kdMk7Cc40
うちの舞子が足くさくて、
大学への名無しさん [sage] 2013/12/02(月) 22:06:12.32 :hjkxSfq70
発想勝負の環境小論
大学への名無しさん [] 2013/12/02(月) 22:57:50.71 :DY8mdwaM0
■東北、関東、東日本から避けろ
ttp://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

■関東の放射能汚染は人間が住めない最悪レベル
福島原発の爆発後、政府は「法改正」して放射能汚染を容認したが、諸外国の基準を適用すると関東は居住禁止・強制移住地域に該当する
ttp://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人間は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
ttp://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

■進学先は、近畿など西日本の大学を選ぶべき。
近畿には京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学など名門の国公立大学・私立大学が集積している。

東日本で呼吸や食事をしてしまうと肺や甲状腺に放射性物質ストロンチウムが蓄積する。
中部大学の武田教授や京都大学の小出教授をはじめ医師や研究家が指摘している。(安全だとウソをつく御用学者等は論外)
家族や子孫のためにも被曝は絶対に避けるべきだ。
癌や遺伝子異常で苦しむ人生など悲劇ではないか?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/03(火) 01:25:22.63 :AJNLjWtH0
中学レベルまでの数学の知識しかないけど今からここを目指すのは流石に舐めすぎかな?
高校中退後、高認取って親に勉強してると言いながら何もせずに引きこもってた
今の生活が快適で1浪くらいならいいかと思ってたけどこのまま駄目になっていく自分が怖い
もし可能性があるとしたら今からどういう指針でやっていけばいいかアドバイスくれる心優しい方はいませんか?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/03(火) 01:39:27.19 :2wg1nPM40
今からは無理だが、再来年の入試なら私立文系はどこでも受かるよ
大学への名無しさん [] 2013/12/03(火) 01:43:15.42 :aNuZDF2+0

先ず過去問くらい解いてみる。どの位、舐めてるか判るから。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/03(火) 03:03:50.53 :gOw87HUV0

何回も過去問解いてると点数がある程度上がってくるけどあまりにも基礎が出来てないとそれもないね
小論文に充てる時間もかなり必要だし毎日寝てる時間以外ほぼ全ての時間を効率的に勉強できるなら可能性あるレベル
残り80日切ってるしとりあえずガムシャラに勉強してみるといいよ、その頑張りで再来年いける
大学への名無しさん [] 2013/12/03(火) 23:58:36.61 :pYh+ndMJ0
総政の英語ってら6割あれば小論文も採点してくれっかな
大学への名無しさん [sage] 2013/12/04(水) 01:37:36.58 :13kYKkOA0
総政なら小論と英語の難度によるけど例年130点位あれば足切りは大丈夫かと
2008年の小論が易化した年に英語155点という鬼畜になったけど
大学への名無しさん [sage] 2013/12/04(水) 13:03:58.91 :o72f78wD0
マジレスすると、青学法の方がいいよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/04(水) 13:20:25.40 :rd3pJakO0
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法   526/915 57.5%  

中上位(45%以上)
慶應義塾 商   407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文   257/560 45.9%

中下位(35%以上)
早稲田大 商   325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法   205/585 35.1%

下位(その他)
早稲田大 スポ  95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文   115/505 22.8%
大学への名無しさん [sage] 2013/12/06(金) 03:29:27.43 :sK5OHKEdQ
読めない発音記号はCDで解決
大学への名無しさん [sage] 2013/12/06(金) 06:04:51.02 :ql9y71jx0
小論文本当に何すればいいのかわからん
現役生、両学部受験(英語)で英語は8割安定
今までやったのは、『小論文を学ぶ』『2014年の論点』あたりです。
これはやっとけってものあったら教えてください
添削は高校の教師に任せるつもりです
大学への名無しさん [sage] 2013/12/06(金) 06:52:51.69 :Pgeh70Uc0
結構仕上がってると思うけど
sfcのホームページ見たり自分がsfcでやりたい分野の本読んでみたら?(sfcの教授の本など)
後は出来るだけ多く小論の過去問解けばいんじゃないかな
ネットに上がってる合格者の小論の内容見るのも参考になると思われ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/06(金) 08:30:11.40 :kfdPqrd10
なるほど!サンクスです
大学への名無しさん [sage] 2013/12/06(金) 08:43:25.68 :7f+04e2P0
ほんとに仕上がっているんだったらSFCの研究会シラバスでも読んでおくと良いかも

あれ塾生じゃなくても見れたっけ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/06(金) 19:38:06.50 :XAMuWAGK0
八割安定とか、糞羨ましい、、、
大学への名無しさん [sage] 2013/12/07(土) 09:10:29.37 :qh5X1TXY0
この時期八割安定するのは割りと早めなんじゃないかな
今点数低い人も同じ過去問何度も解くと点数上がってくるから頑張ろうず
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 09:48:46.97 :AwOQ8DRa0
sfc中退した俺に質問ある人答えます
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 10:06:45.35 :JoF47/iwI
さん、なぜ中退したんですか?あとSFCの講義はプレゼンとかディスカッションばかりの
授業何ですか?情報科学に関する講義は普通の講義形式ですか?
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 10:29:15.75 :AwOQ8DRa0
2chあまり書き込んだことないので不手際あると思いますがご容赦ください。


自分は音楽(特にポピュラーミュージックの作曲)がしたくて入学したのですが
sfcで学べる音楽が前衛的すぎて(ノイズミュージックとか謎な感じ)
今は音大の作曲科に在籍してます。

研究会を除いた講義に関しては、普通の大学っぽい聞くだけの講義もプレゼンやディスカッション
を交えたsfcっぽい講義も両方ありますよ。ただsfc的に一般講義は研究会選びの導入って位置づけで
講義受けてるだけだとあまり力は付かないですね
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 10:33:58.84 :AwOQ8DRa0

あと情報科学という分野はあまり詳しくないですが、情報系は割と講義中心のが多いんじゃないかな
プログラミングとかはグループワークで課題提出とかあります。ちなみに自分はグループに入り損ねて
単位落としました
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 11:35:44.16 :g0bd4kkzI
さん、ご返事ありがとうございます。グループに入り損ねることはよくあるんですか?
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 11:44:00.91 :AwOQ8DRa0

いえ、自分が不真面目すぎただけなので大丈夫ですよ、笑
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 11:46:13.23 :sEOner7II
>>SFCで、最悪だったことと最高だったこと教えてください。
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 12:14:27.07 :AwOQ8DRa0


最高だったこと
1親友(っぽいもの)ができたこと
2本当にこれはピンキリだけど、頭のいい人間と話す機会を割と多く得られた事

最悪だったこと
あまり思いつかないです。嫌な事もあったけど今思えばいい勉強になったかなと思えるので
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 18:09:54.21 :H/lPNaftI
今日面接受けた人、どうだった?
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 18:25:34.86 :Bpwb3dEf0
<参考>私大文系偏差値top10の推移
★1966 ★1977 ★1980 ★1987 ★1996 ★2006
@中央法@早大政@早大法@早大政@慶応法@慶応政
A津田学A早大法A早大政A早大法★慶応総A慶応法
B早大政B慶応経B上智法B上智法B慶応政B早大政
C慶応経C上智外C上智外C上智外C慶応経C上智法
D同大法D中央法D中央法D慶応文D慶応商D早大法
E早大法E早大文E慶応文E慶応経E上智法E慶応経
F早大文F上智法F早大経F早大文F早大政F早大経
G東女文G慶大文G中央政G上智文G早大法G慶応商
H上智外H同大法H早大文H早大商★慶応環H国基教
I慶応文I津田学I慶応法I中央法I中央法★慶応総
大学への名無しさん [sage] 2013/12/07(土) 18:26:55.29 :yo/4sZvp0
合コンで鎌倉女子大とやったが、SFCといったらなーんだ〜と行って帰った。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/07(土) 21:30:36.74 :1O36ebaY0
鏡みろよ(笑)
大学への名無しさん [] 2013/12/07(土) 22:19:40.08 :j77RYhtb0

そっからどう墜としてくが慶應の力だろうが
大学への名無しさん [sage] 2013/12/07(土) 22:26:11.87 :Kx7HK9Qr0
SFCと所沢はどっちが上?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/07(土) 23:35:52.77 :Du9eHi5Q0
早稲田理工>>早稲田政経>SFC>早稲田その他
くらいじゃない?
大学への名無しさん [] 2013/12/08(日) 00:49:15.41 :yjEbKaP00
やっぱり小論文なら日本の論点読んどくべき?
すぐ読み終わるかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/08(日) 00:55:07.27 :aGHPesG30
必要ないと思ったならわざわざ読むこともないんじゃないかな
論点ちょっと時間かかるけど今から読んでも普通に大丈夫
大学への名無しさん [sage] 2013/12/08(日) 01:00:50.29 :6tmtAkGs0

んなわけないw
大学への名無しさん [sage] 2013/12/08(日) 01:42:32.63 :qkXIoOcv0
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法   526/915 57.5%  

中上位(45%以上)
慶應義塾 商   407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文   257/560 45.9%

中下位(35%以上)
早稲田大 商   325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法   205/585 35.1%

下位(その他)
早稲田大 スポ  95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文   115/505 22.8%
大学への名無しさん [sage] 2013/12/08(日) 10:33:49.08 :DN8c3Swx0
SFCは社学より下だよ。
大学への名無しさん [] 2013/12/08(日) 12:04:47.10 :/T0zxxEq0
関東学院大学
大学への名無しさん [sage] 2013/12/08(日) 22:14:16.74 :aGHPesG30
学歴論争したいなら学歴板へ行きなさない
荒れる原因になるし受験生の邪魔になる
大学への名無しさん [sage] 2013/12/08(日) 22:54:42.47 :1iA134+s0
今年受けたけど、総政の英語大問2がやばすぎて直後はお通夜状態だったよねこのスレ
英語の最低合格点98点?みたいだし
大学への名無しさん [] 2013/12/08(日) 23:34:45.98 :q7VSST9ZI
さん、すいません、後語学の授業はどんな形式ですか?特に英語
大学への名無しさん [sage] 2013/12/09(月) 00:05:03.70 :dKliI7Nc0

それは足切り点では。
大学への名無しさん [] 2013/12/09(月) 00:52:31.44 :hpvWXzr7I
さん、小論文どうしましたか?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/09(月) 01:19:55.61 :EWBjg9ek0

今年の英語はとても難しい方だったから合格者点数であってると思う
来年はきっと易化するんじゃないかな
大学への名無しさん [sage] 2013/12/09(月) 03:02:21.10 :dKliI7Nc0


「基準点
 外国語 96点」

の人は98点としてるけど多分、96点の勘違いじゃないかな)。
大学HP掲載の統計では、やはり「基準点」と表示されているから足切り点です。
従来は確かに各科目それぞれの「合格最低点」を公表していたけど、今年からは基準点のみの発表のようだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/09(月) 08:26:17.06 :bg6its5K0
今年から合格最低点の代わりに足切り点が公表されてるのか
大学への名無しさん [sage] 2013/12/09(月) 13:10:38.07 :XGS6qbjO0
2期AOで受かった、マジ嬉しいわ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/09(月) 16:42:57.48 :9jZ5Ipp9P
英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)
が世界の大学のCEO輩出数を調査し、ランキングとして発表した。
今回の大学ランキングに入った日本の大学は9校。
私立大学からは慶應、早稲田、中央、法政がランクインした。
ttp://resemom.jp/article/2013/09/06/15112.html
ttp://resemom.jp/article/img/2013/09/06/15112/59019.html
大学への名無しさん [] 2013/12/11(水) 01:27:47.19 :zIju3BXW0

私は環境情報だったので語学は取らなくても良かったのですが、ドイツ語だけ趣味でとりました。
sfcは英語より、第二外国語に力を入れてますね、明らかに。英語は入学後にトーフルitpを受けさ
せられてクラス分けされます。僕は結局英語はsfcでしなかったけどプレゼンテーションとかディベート
形式とか楽しんでる人は楽しんでましたよー。
大学への名無しさん [] 2013/12/11(水) 01:33:49.07 :zIju3BXW0

僕は小論文はそれぞれの予備校のsfc小論文講座を徹底的に受講しまくりました。
中でも一番役に立ったのは代ゼミの平尾さんの講義ですね。

書く練習はパソコンで文章打ち込んでました。鉛筆で書くより数倍速く
書けるので効率的です。
sfcの小論文はまず、ほとんどの人が設問文の要求を
満たすということが出来ずに脱落するので、それが出来るだけで
上位3割には入れますよ。各年度の過去問で問題文が
何を求めているのかだけで要約したりとかしてましたね
大学への名無しさん [] 2013/12/11(水) 03:00:51.18 :Zn+57w6pI
さん、小論文の資料はどのようにあつかいましたか?また小論文対策に本など読み
ましたか?
大学への名無しさん [] 2013/12/11(水) 03:18:50.74 :JFgnFmdc0
【SFC】慶應大 総合政策学部准教授 : 中1少女のポルノ撮影容疑で再逮捕 愛知県警

[ 毎日新聞 2013年12月10日 ]
ttp://mainichi.jp/select/news/20131211k0000m040092000c.html

 女子中学生にみだらな行為をさせて撮影したとして、愛知県警西署は10日、慶応大総合政策学部准教授の建築家、
松原弘典容疑者(43)=県青少年保護育成条例違反容疑で逮捕=を、児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで再逮捕した。
東京都新宿区にある自宅のパソコンには、他にも少女数人の写真や動画が残っており、県警は余罪を追及する。

 再逮捕の容疑は昨年11月4日、名古屋市中区のホテルで、中学1年だった市内の少女(当時13歳)に対し、
18歳未満と知りながらみだらな行為をさせ、デジタルカメラで撮影したとしている。容疑を認めているという。

 松原容疑者は先月19日、この少女にみだらな行為をした疑いで逮捕されていた。県警によると、2人はインターネット
の掲示板を通じて知り合ったという。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 20:25:47.14 :Wk4RQJ+20

両学部受かったん?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 20:52:34.06 :I9pVP91e0
たかまつなな優勝おめでとう。
さすが総合政策
大学への名無しさん [] 2013/12/11(水) 23:01:22.28 :pzTeQT5O0

小論文対策本は読んでいません。読まないよりはいいと思いますが、知識を付けたいのであれば
sfcが取り組んでいるプロジェクトを調べた上で、テーマを絞ってインプットした方が良いですよ。

sfcの資料分が大量なのは、建前上、一切知識がなくても資料分に回答に必要な知識は提供している
だろ?ということなので、個人的には「あ、こういう問題意識があるからこの資料分を掲載しているんだな」
と試験中に思えれば最高ですね。そのため上記のテーマを絞ったインプットが必要だと思います。


総合は落ちました。入学した人の傾向を見ているとやはり、総合は真面目な人、環境は発想力豊かな
人(面白い人=変な人?)が受かってます。私自身環境の小論のが書きやすかったので自分が書きやすい
と思ったほうの学部に焦点を当てると効果的なのではないでしょうか
大学への名無しさん [] 2013/12/12(木) 00:53:18.30 :JJp7piH90
宅浪でSFCを目指しているんですが、
小論文の対策はなにをすればいいのでしょうか?
また、通信でおすすめのところはありますでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 01:53:04.39 :mlphu/S80
今年受けるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 02:00:08.44 :8PYLgcDh0

今年です!
今まではMARCHを目指してたんですが、
せっかくだからSFCも受けようかなと
選択は数学です!
大学への名無しさん [] 2013/12/12(木) 08:11:14.52 :mXh4du6Y0
てか、そんなクソ真面目に対策しなくても受かるぞ…制限文字数内で与えられた質問に答えるものを書けばいいだけ。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 08:24:39.84 :0FHGLMY50
公務員試験の採点をしていても思うけど、国家総合職合格者でもまともな文章になっていない答案が多い
それなりに文章を書く経験を積んでいないと、単なる感想文になってしまうよ
あまり勉強が得意ではない子がよく言う“現代文が得意”と同じ感覚なのかな…
大学への名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 11:11:03.25 :AC8fk5K+0
よく環境情報で、自由な発想とか新しい考え方とかいうけど、論理的な構成で書けさえすれば合格点には及ぶということですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 14:04:09.12 :mXh4du6Y0

個人的にはそう思うけどな。
別に斬新なことを書いた記憶もないなぁ

いくら発想が面白くてもそれを理解してもらうには論理的に書く必要があるし、そういう意味で質問に答えるものを書く必要があるってこと。
大学への名無しさん [] 2013/12/12(木) 14:56:19.32 :mO9tWK+N0
数学の対策法教えてください…
どこ調べても英語しか出てこない…
大学への名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 15:08:40.88 :mlphu/S80
普通のレベルだからセンターでもやれば?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 12:28:56.90 :ohaYbc350
理系の才能ってまではいかなくても元理科少年でしたくらいの素養はいるとおもう
最初から理科でチンプンカンプンだったら発想の素がない
無から全部生み出されるくらいの才能にみちあふれてるなら東大にいって研究者にでもなるべき
大学への名無しさん [] 2013/12/14(土) 00:26:28.32 :j4fcJIQ30
去年の環境情報数学全然解けなかった…
受かりたい
大学への名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 11:30:13.66 :E6CFafZ80
理工と両方受かってる人がいるかとおもえば、日大理系落ちでも受かるからなあ。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 12:37:18.01 :7hLG2shN0
受験なんてそんなもんだろ
科目が違うわけだから

東大・京大合格者が慶応受けても落ちる人がかなりいる
それでも入試難易度が慶応>東大・京大なんていってるやつはいないわけだが
大学への名無しさん [] 2013/12/14(土) 14:51:31.47 :fWfMsb9DO
英語が全く出来ん奴なら日大すら落ちる可能性はある
まあ、SFCは数学と小論という地頭評価で拾ってくれるから有難いよ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 00:24:56.51 :rYZi8MR00
環境落ち理工で、内部編入でSFCが非常に多い。編入の殆ど理工からだな。
大学への名無しさん [] 2013/12/15(日) 11:49:02.62 :BTbojgQg0
(慶大)
大学への名無しさん [] 2013/12/16(月) 15:06:56.93 :w7YPqoCVP

あれがセンターレベルとか自分は数学わかりませんっていってるようなもんだぞ
慶応工作員うざい [sage] 2013/12/17(火) 02:35:47.18 :+CGym3zO0
.




2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
大学への名無しさん [] 2013/12/19(木) 00:44:14.17 :/5vi9wT9I

俺も5〜6割くらいだったわ…
一緒に頑張ろうぜ
大学への名無しさん [] 2013/12/19(木) 20:42:27.41 :tWvRAWtz0
女子生徒の下着をはぎとって、むりやり強姦しようとした人間が、いまだに教授をしているのが上智大学
女子生徒の下着をはぎとって、むりやり強姦しようとした人間が、いまだに教授をしているのが上智大学
女子生徒の下着をはぎとって、むりやり強姦しようとした人間が、いまだに教授をしているのが上智大学
女子生徒の下着をはぎとって、むりやり強姦しようとした人間が、いまだに教授をしているのが上智大学
女子生徒の下着をはぎとって、むりやり強姦しようとした人間が、いまだに教授をしているのが上智大学
女子生徒の下着をはぎとって、むりやり強姦しようとした人間が、いまだに教授をしているのが上智大学
女子生徒の下着をはぎとって、むりやり強姦しようとした人間が、いまだに教授をしているのが上智大学
女子生徒の下着をはぎとって、むりやり強姦しようとした人間が、いまだに教授をしているのが上智大学
女子生徒の下着をはぎとって、むりやり強姦しようとした人間が、いまだに教授をしているのが上智大学
大学への名無しさん [sage] 2013/12/20(金) 10:32:04.53 :ATzMHbA30
私立大学ランキング
【S】私学双璧
・慶応・早稲田
========尊敬される壁==========
【A1】一流私大
・上智・国際基督教大学・東京理科・明治・同志社
------------------------------------------------
【A2】難関私大
・立教・中央・青山学院・学習院・関西学院・立命館
========羨ましがられる壁========
【A3】
・法政・成蹊・明治学院・武蔵・南山・関西・津田塾・日大
========優良だと思われる壁=========
【B】有名私大
・専修・成城・西南学院・駒澤・東洋・聖心女子・近畿・神田外語・國學院・芝浦工業
========良く言われる壁========
【C】中堅私大の上位
・神奈川・東京農業・東京都市・獨協
・東京経済・大妻女子・創価・近畿
========大卒扱いされる壁========
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海
・東京電機・立正
大学への名無しさん [sage] 2013/12/21(土) 00:47:35.96 :3NMhe/Mu0
総合政策はA3くらいだ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/21(土) 01:59:22.75 :wHkuNTxf0
こんなとこまで来てそんな事言うなんて恥ずかしくならないかい?
大学への名無しさん [] 2013/12/26(木) 22:12:20.31 :2L70UJfe0
起業精神
大学への名無しさん [sage] 2013/12/27(金) 01:17:33.94 :qc+VHlc30
教員免許ってとれる?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/27(金) 02:34:13.50 :YqwnAkPa0
基本的に単位さえ取ればどの教科でも取れる
大学への名無しさん [sage] 2013/12/27(金) 04:37:49.66 :xReZH0vM0
.











●●●慶応などマンモス私大による偏差値操作とは?●●●

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C













.
大学への名無しさん [] 2013/12/28(土) 02:27:37.22 :oBk7SVfe0
◇◇慶応大、魅力の秘訣は見栄とおカネ好き?学内序列/差別の最下層SFCの言い分◇◇
(ビジネスジャーナル)

昨年のロンドン五輪の男子水泳メダリストに慶応在学生である立石諒がいたが、所属がSFC(湘南藤沢キャンパス)の環境情報学部だったため、
「SFCは慶応じゃないというのが“学内の世論”だから、三田でも日吉でも応援する雰囲気はなかったですね」と経済学部4年の男子学生は話す。

「SFCは“パソコンは人格”と称してノートパソコンやiPadを携帯するのが当たり前のようですが、ITの専門学校みたいで……。
日吉の授業では『向こう(SFC)の学校では教わらないでしょうけど』と、SFCをバカにした発言をする教授もいますよ。すると、学生は一同爆笑。

慶応の付属高校出身者でSFCに入る学生を、彼らは“飛ばされた”とか“左遷された”と言っています」

SFC在籍の学生に対しても、格下扱いする風潮が根強いという。

SFCの連中がFacebookやツイッターを立ち上げると、日吉生や三田生は『自己ブランディングした』と笑っていますけどね。

法学部4年の女子学生も「現役慶応生の芸能人って大体がSFCですし、就職先にITベンチャーが多いのも、格下に扱われる理由かもしれませんね。
総合政策学部とか環境情報学部とか、目新しさをウリにしてリベラルだと言いたいのでしょうけど、要するに全体的に軽量級なんです。
それに、昔からSFCって、他学部が本命の受験生にとって滑り止めの学部なんです(笑)」と手厳しい見方をする。

ttp://biz-journal.jp/2013/03/post_1697.html
大学への名無しさん [] 2013/12/28(土) 02:33:30.19 :6VP7YpeP0
SFCでも十分名門だよ
SFCを不当におとしめてなにいってんの
受験生を卑屈にさせんな
大学への名無しさん [] 2013/12/28(土) 16:37:03.11 :oBk7SVfe0
簡単すぎる、慶應SFC 一科目入試による偏差値詐欺を暴く

☆☆慶應SFC合格者の9割は早稲田社学にすら合格しないという現実☆☆
☆☆上智経済にすら落ちまくるSFC☆☆

ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0665.jpg
ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0666.jpg

慶應環境情報 
           受験   当該◯  当該◯   当該×  合格者の
           者数   併願◯  併願×   併願◯  併願成功率
1位 慶應総合  550    39    70     42     35.8%
2位 慶應経済  271    13    37     13     26.0%
3位 慶應商    171     4    16     13     25.0%
4位 早大社学  137     3    26      4     10.3%←
5位 上智経済  126    14    23      7     37.8%

河合塾で慶應環境と早稲田社学を併願した137人のうち慶應環境に受かったのは29人、

慶應環境合格者29人のうち早稲田社学にも合格したのは3人だけ

慶應環境情報合格者の早稲田社学合格率3/29=10.3%
大学への名無しさん [sage] 2013/12/28(土) 19:13:02.11 :dVo+fMQ70
 この連中、学歴版で荒らしているネット右翼だって話。の記事はゴシップメディアで有名らしい。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/28(土) 20:34:10.50 :ADyiI5CB0

これ見ると、やっぱり社学は私文専願が多いんだろね
他の所は数学必須だから合格率が社学より高い
大学への名無しさん [] 2013/12/29(日) 00:20:10.38 :kSw0nLEo0
週刊現代2013.5.11・18合併号 開成・筑駒・灘「卒業30年後の神童」たち


開成OBの市場聡一郎氏(38歳)はそうした進学校的競争から距離を置いた一人だ。

開成から慶應環境情報学部に合格したが、前述のように開成では「価値のない学歴」。

母にまで「あなたが開成だと知ってる人には、恥ずかしくて大学名を言えないわ」とことあるごとに嘆かれたという。

「いま思えばどうでもいいことなのですが、当時は真剣に悩みました。」
大学への名無しさん [sage] 2013/12/29(日) 18:17:21.78 :dOoj2a4N0

>38歳なら受験当時、東大蹴りもいたSFC最難関時代。よた記事の典型。
大学への名無しさん [] 2013/12/30(月) 06:34:14.02 :vK6pgIjV0
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号)  壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情

「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」

実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。

当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、

AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。
大学への名無しさん [] 2013/12/30(月) 08:52:38.33 :plQLQfuz0
■東北、関東、東日本から避けろ
ttp://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

■関東の放射能汚染は人間が住めない最悪レベル
福島原発の爆発後、政府は「法改正」して放射能汚染を容認したが、諸外国の基準を適用すると関東は居住禁止・強制移住地域に該当する
ttp://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人間は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
ttp://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

■進学先は、近畿など西日本の大学を選ぶべき。
近畿には京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学など名門の国公立大学・私立大学が集積している。

東日本で呼吸や食事をしてしまうと肺や甲状腺に放射性物質ストロンチウムが蓄積する。
中部大学の武田教授や京都大学の小出教授をはじめ医師や研究家が指摘している。(安全だとウソをつく御用学者等は論外)
家族のためにも汚染地域である関東で被曝するのは避けるべきだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/12/31(火) 04:14:45.22 :WgmxaTaB0



現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のスネ夫軽量私大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
大学への名無しさん [] 2013/12/31(火) 14:23:11.74 :F/a0eug90
◇◇慶応大、魅力の秘訣は見栄とおカネ好き?学内序列/差別の最下層SFCの言い分◇◇
(ビジネスジャーナル)

昨年のロンドン五輪の男子水泳メダリストに慶応在学生である立石諒がいたが、所属がSFC(湘南藤沢キャンパス)の環境情報学部だったため、
「SFCは慶応じゃないというのが“学内の世論”だから、三田でも日吉でも応援する雰囲気はなかったですね」と経済学部4年の男子学生は話す。

「SFCは“パソコンは人格”と称してノートパソコンやiPadを携帯するのが当たり前のようですが、ITの専門学校みたいで……。
日吉の授業では『向こう(SFC)の学校では教わらないでしょうけど』と、SFCをバカにした発言をする教授もいますよ。すると、学生は一同爆笑。
大学への名無しさん [] 2013/12/31(火) 14:33:37.69 :Ju2n7Ja40
駅弁だけどSFCから亡命してきた人いるよ。
スーファミしょぼすぎわろた
大学への名無しさん [] 2013/12/31(火) 14:53:24.89 :m9ksSC1vO

どこの駅弁でその人はどこの高校出身?
大学への名無しさん [] 2014/01/01(水) 20:08:33.90 :J+aC1u8D0

文3や理2は進学振り分けがあったから希望の学科に行けないリスクに、
おそれおののいたやつだろ。しかし親不孝者だなあ。

これほど早稲田の社学に完敗するようになって評判おちたり、芸能人や
スポーツ重視になるとは慶応内部の人でも予測できないんだろうなあ。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/01(水) 20:25:43.18 :gFa2Gw6W0
これで社学が勝ってると思ってる奴がいたら頭がおかしいだろ…
当時は更に圧倒的な差が付いていたわけだしね

2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法   526/915 57.5%  

中上位(45%以上)
慶應義塾 商   407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文   257/560 45.9%

中下位(35%以上)
早稲田大 商   325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法   205/585 35.1%

下位(その他)
早稲田大 スポ  95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文   115/505 22.8%
大学への名無しさん [sage] 2014/01/01(水) 21:38:41.00 :rRE0N3hM0
牛山小論文どうなの?
読んだんだけど、こんな考えまくってたら時間内に書けないよ
大学への名無しさん [] 2014/01/01(水) 21:48:16.03 :Nf2CWTAd0
3時間ラストの年で受かっといてよかった。
2時間ムリや・・・
大学への名無しさん [] 2014/01/01(水) 23:09:52.85 :2paCcJeEO
環境情報学部の元学部長TM氏の一声により小論の時間が短縮されたな
自分も3時間の時で良かったわ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/01(水) 23:18:06.82 :fkk37FIn0
3時間ラストってとっくに卒業してるだろw
いつまでいるんだよ
大学への名無しさん [] 2014/01/02(木) 00:20:28.43 :eAjxe5fsO
正月くらい出没していいだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/02(木) 01:58:32.84 :vd6nKZ8W0




実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf

           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
大学への名無しさん [sage] 2014/01/02(木) 09:49:14.17 :7mRJXMwf0
俺がこの先どれだけ落ちぶれたとしても毎日こんなスレにコピペを貼り続ける人間にだけはなれない自信がある
一体どんな奴がやってんだろ、まさか受験生じゃないよな?
大学への名無しさん [] 2014/01/02(木) 11:11:08.96 :IhTJOcD90
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
大学への名無しさん [] 2014/01/02(木) 12:16:14.26 :9zFfVjnAi
SFC入りたくて勉強してるのですが
英語の過去問をやると120〜140ばかりでその上が取れないのですが何かコツとかありますか?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/02(木) 12:36:46.16 :tedzAfs40
教員や資格、中小出版社志向がいるからそれはあまり参考にならないよ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/02(木) 15:06:58.46 :AYvmFLYv0

コピペの連中は学歴板で一年中、同様に荒している。ネット右翼だというのもっぱら。
おそらく仕事でやってるんだろうな。そうじゃないと、こうも毎日飽きずにできないと思う。
普通なら、こんなことしても何の利益にもならないわけだし。
大学への名無しさん [] 2014/01/02(木) 18:33:48.46 :9zFfVjnAi
批判的な方々はその学部でやりたいことがあるから行くのに、就活第一、周りからの評価ばっかりなど気にしてるんですね

そんな方々はどうせ人間性も見栄ばかりはってて中身のない人ばかりなんでしょうね

そんなんじゃ大したところ行けないと思いますが就職頑張ってください
大学への名無しさん [sage] 2014/01/02(木) 20:15:55.95 :tedzAfs40

日本語おかしいぞ。慶応内部からも相手にされなくなってるからなあ。
大学への名無しさん [] 2014/01/02(木) 23:34:29.49 :rvL44B3p0
適塾
大学への名無しさん [sage] 2014/01/03(金) 01:41:12.60 :HcP68agC0
.





偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%









.
大学への名無しさん [] 2014/01/03(金) 03:50:20.37 :D0Si2Wn90
◇◇慶応大、魅力の秘訣は見栄とおカネ好き?学内序列/差別の最下層SFCの言い分◇◇
(ビジネスジャーナル)

昨年のロンドン五輪の男子水泳メダリストに慶応在学生である立石諒がいたが、所属がSFC(湘南藤沢キャンパス)の環境情報学部だったため、
「SFCは慶応じゃないというのが“学内の世論”だから、三田でも日吉でも応援する雰囲気はなかったですね」と経済学部4年の男子学生は話す。

「SFCは“パソコンは人格”と称してノートパソコンやiPadを携帯するのが当たり前のようですが、ITの専門学校みたいで……。
日吉の授業では『向こう(SFC)の学校では教わらないでしょうけど』と、SFCをバカにした発言をする教授もいますよ。すると、学生は一同爆笑。

慶応の付属高校出身者でSFCに入る学生を、彼らは“飛ばされた”とか“左遷された”と言っています」

SFC在籍の学生に対しても、格下扱いする風潮が根強いという。

SFCの連中がFacebookやツイッターを立ち上げると、日吉生や三田生は『自己ブランディングした』と笑っていますけどね。

法学部4年の女子学生も「現役慶応生の芸能人って大体がSFCですし、就職先にITベンチャーが多いのも、格下に扱われる理由かもしれませんね。
総合政策学部とか環境情報学部とか、目新しさをウリにしてリベラルだと言いたいのでしょうけど、要するに全体的に軽量級なんです。
それに、昔からSFCって、他学部が本命の受験生にとって滑り止めの学部なんです(笑)」と手厳しい見方をする。

ttp://biz-journal.jp/2013/03/post_1697.html
大学への名無しさん [] 2014/01/06(月) 12:38:04.19 :Jmls8pX5i
今年環境情報受けるんですが、英語140〜150はキツイですか?
大学への名無しさん [] 2014/01/06(月) 21:55:36.11 :TXEhB4Tp0
もうまんたい。 by 環境情報(東京都市大)
大学への名無しさん [] 2014/01/06(月) 22:22:28.73 :lcbGA4p/0
恥ずかしい学部名リスト・・・だいたいは首都圏の金儲け,駅伝バカクズ大学だな

国際日本学部(迷痔)
キャリアデザイン学部(砲声)
総合政策学部(SFC) (刑負う)
異文化コニュニケーション学部(ラッキョウ)
スポーツ科学部(和田)
グローバル教養学部(砲声)
リベラルアーツ学群(殴便林)
グローバルメディアスタディー学部(コマ茶話)
アジア太平洋マネジメント学部(絶命棺)
21世紀アジア学部(酷死姦)
シティライフ学部(宇都宮共和大,こんな大学名知らんから,実名で・・・)
現代ライフ学部(低凶)
大学への名無しさん [sage] 2014/01/06(月) 22:51:48.91 :wtdibeZz0

社会科学部も追加しておこう
大学への名無しさん [sage] 2014/01/07(火) 04:34:54.76 :gVTVIpCri
俺もAKBに入れば
慶應に入れるのかなー
大学への名無しさん [] 2014/01/07(火) 12:12:04.82 :AZp4MfwH0
【悲報】 「冬季五輪都市をあげなさい」 慶応大のAKB竹内美宥が答えられずフルボッコにされるwww
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389014611/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 22:23:31.09 ID:JF+SjbGb0 ?2BP(1000)
ttp://tvcap.info/2014/1/6/140106-2140260348.jpg
ttp://tvcap.info/2014/1/6/140106-2143140945.jpg
ttp://tvcap.info/2014/1/6/140106-2143220291.jpg
ttp://tvcap.info/2014/1/6/140106-2144220489.jpg

291 名前:名無しステーション [] 投稿日:2014/01/06(月) 21:44:07.99 ID:gmLXo21M [1/4]
AKB馬鹿すぎwwww
307 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/01/06(月) 21:44:13.35 ID:Ktghsvmt [3/3]
AKBバカかお荷物
316 名前:名無しステーション [] 投稿日:2014/01/06(月) 21:44:15.48 ID:Lj9J7Ka5 [1/5]
またAKBが足引っ張ったのか(´・ω・`)
348 :名無しステーション :2014/01/06(月) 21:44:24.45 ID:L/mu32Ni
戦犯akb
436 名前:名無しステーション [] 投稿日:2014/01/06(月) 21:44:48.00 ID:Gp5O3kt/ [2/2]
3時間やって最後にこの空気wwwwwwwwwwwwwwww
AKBなんて出したらそらこうなるわな
717 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/01/06(月) 21:49:41.50 ID:ePjzAaHj
慶應の株落としたなwwwwwwwwwwwwwww
740 名前:名無しステーション [] 投稿日:2014/01/06(月) 21:50:23.50 ID:c+GO8x6w
慶應ってこんなバカでも入れるとこなのかよ…
大学への名無しさん [sage] 2014/01/08(水) 00:31:42.86 :riLGKGez0
116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/01/07(火) 01:19:14.50 ID:xN/v0MPs0
こういうことらしい

Q.冬季五輪を開催したことがある都市を10個書きなさい(10人で)制限時間60秒

1番手:竹内
54秒 「パリ」→ブー
周り「日本でもやってるよ」
45秒 「オーストリア」→ブー
司会者「都市です。(国名じゃなくて都市で書いてください)」
37秒 「(わかったかのように『あ〜』)東京」→ブー
周り「冬だよ、冬のオリンピック」
24秒 「北海。。」
司会者「都市!都市!」
20秒「さっぽろ」→ピンポン

2番手:三浦奈保子
16秒 「リレハンメル」→ピンポン

3番手:有賀さつき
14秒 「トリノ」→ピンポン

4番手:畑くん(高校生)
10秒 「シャモニー」→ピンポン

5番手:武井くん(高校生)
4秒 「レークプラシッド」

6番手:小林くん(高校生)
0秒 時間切れ
大学への名無しさん [] 2014/01/08(水) 16:48:00.75 :+RenKJVFO
英語の配点て2-6か3-4か結局どっちなの???
大学への名無しさん [] 2014/01/11(土) 17:36:45.53 :5BEFE3k60
トリンドルもTVでひどかったぞ。
何であんな○○芸能人が入れるの?
大学への名無しさん [] 2014/01/11(土) 17:40:31.96 :0J6c9qsE0
カッパ口の一芸
大学への名無しさん [sage] 2014/01/11(土) 18:44:19.45 :SzCXI3F+0

トリンドルはICU高校だからな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/14(火) 13:39:22.42 :UH2qmwNj0
SFCを第一志望なんて逆立ちしても早慶に受からないやつらだろ?
大学への名無しさん [] 2014/01/14(火) 15:05:24.77 :h37F2y4RO
SFC落ちの経済や法も山ほどいるんだが…
大学への名無しさん [sage] 2014/01/14(火) 16:29:24.72 :EbkopobyP

それに気がついた時点で正解
牛山は詐欺的な糞講座という結論
一回ぐぐってみ
大学への名無しさん [] 2014/01/15(水) 02:27:50.38 :MiVFKa/X0
◇◇慶応大、魅力の秘訣は見栄とおカネ好き?学内序列/差別の最下層SFCの言い分◇◇
(ビジネスジャーナル)

昨年のロンドン五輪の男子水泳メダリストに慶応在学生である立石諒がいたが、所属がSFC(湘南藤沢キャンパス)の環境情報学部だったため、
「SFCは慶応じゃないというのが“学内の世論”だから、三田でも日吉でも応援する雰囲気はなかったですね」と経済学部4年の男子学生は話す。

「SFCは“パソコンは人格”と称してノートパソコンやiPadを携帯するのが当たり前のようですが、ITの専門学校みたいで……。
日吉の授業では『向こう(SFC)の学校では教わらないでしょうけど』と、SFCをバカにした発言をする教授もいますよ。すると、学生は一同爆笑。

慶応の付属高校出身者でSFCに入る学生を、彼らは“飛ばされた”とか“左遷された”と言っています」

SFC在籍の学生に対しても、格下扱いする風潮が根強いという。

SFCの連中がFacebookやツイッターを立ち上げると、日吉生や三田生は『自己ブランディングした』と笑っていますけどね。

法学部4年の女子学生も「現役慶応生の芸能人って大体がSFCですし、就職先にITベンチャーが多いのも、格下に扱われる理由かもしれませんね。
総合政策学部とか環境情報学部とか、目新しさをウリにしてリベラルだと言いたいのでしょうけど、要するに全体的に軽量級なんです。
それに、昔からSFCって、他学部が本命の受験生にとって滑り止めの学部なんです(笑)」と手厳しい見方をする。

ttp://biz-journal.jp/2013/03/post_1697.html
大学への名無しさん [sage] 2014/01/15(水) 02:30:19.12 :RQpPp4He0
法学部志望だけれども、ここの対策まだしてない
何かある?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/15(水) 02:58:26.07 :M2SiIdj00
元慶應義塾大学総合政策学部の准教授、わいせつ行為…逮捕は3度目  (2014年1月14日22時49分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140114-OYT1T01390.htm

 愛知県警西署などは14日、東京都新宿区東五軒町、建築事務所経営で元慶応大准教授の松原弘典被告(43)
(児童買春・児童ポルノ禁止法違反などで起訴)を、強制わいせつと児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで再逮捕した。

 松原被告の逮捕は今回で3度目。

 発表によると、松原被告は2012年12月15日と13年1月20日、沖縄県豊見城市内のホテルなどで、インターネットの
掲示板を通じて知り合った、同県南城市の当時小学6年の女子児童にわいせつな行為をし、デジタルカメラで動画の撮影
をした疑い。慶応大によると、松原被告は昨年12月27日付で同大学を依願退職したという。
大学への名無しさん [] 2014/01/16(木) 17:36:32.36 :Rhcl0xTU0
また逮捕されたのかよ。今度は沖縄での件かよ。何で全部自供しないんだよ。
警察も、こいつの知人とか弟子とかまとめて取り調べて、早く終結させろよ。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/16(木) 19:03:26.07 :cjT0qVA00
松原研はどうなるの・・・?
大学への名無しさん [] 2014/01/16(木) 21:10:38.33 :n7sLOwND0
AO試験とか怪しいよな
大学への名無しさん [] 2014/01/17(金) 02:41:30.38 :n/fTL2RY0
【実力の政経】明治大学政治経済学部【第三の学部】
慶応義塾と並ぶ偏差値を持ち、伝統の法、看板の商、実力の政経と呼ばれる。

2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値


70 上智経済
69 明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会


※勘違いされている方が多いようですが、慶應SFCは2Bのみの受験でもしっかりと判定が出ます。☆英語未受験☆でも、偏差値67でB判定です。
大学への名無しさん [] 2014/01/17(金) 12:54:12.64 :0m4JUxB/0
245 :名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 13:21:01.25 ID:kmqiLG/70
高校球児の諸君、是非とも早稲田にいらっしゃい。
論より証拠。自分の目で見て、他の大学とかプロとか
社会人チームと比べて、早稲田の充実ぶりを確かめてくれ。
大学日本一は伊達じゃない。君も早稲田の一員となり、
4年後のプロドラ1を目指さないか。
日本の野球は早稲田が作った。君もその一員に加わらないか。

稲門の一員になれば、60万人の校友が君を応援する。
結婚してお子さんができても、清宮君みたいに小学校から
早稲田に入れるよ。

君が一度でも早稲田に来て、大隈講堂や所沢キャンパスや
東伏見のグランドをこの目で見れば、もう二度と早稲田以外の
進路を選ぶ気はなくなるはず。それから吉永君でも誰でもいいが
早稲田の野球部のメンバーに直接会ってもらって話を聞いてみてください。
早稲田以上の大学など存在しないことが分かるはず。

とりあえず大学生四年間の問題として、
慶應のSFCは最悪。マスコミなどで必死に
持ち上げてるが、SFCなんて山奥だからね。
いちいち神宮に出てくるだけでも大変。
早稲田はスポーツ科学部でも所沢には一週間に一度も
いかなくていい。大半は東伏見。つまりグラウンドのあるところで、
その気になれば、いつでも練習できるような環境。しかも都内。
寮も完備してる。どう考えても早稲田の方がいい。これはすべてについている。
慶応に行くやつが多いのは、マスコミに踊らされてるだけ。
大学への名無しさん [] 2014/01/17(金) 16:31:16.38 :PiAiEzIQ0
SFCって山の上にあるんでしょ
毎日が山のぼりw
大学への名無しさん [] 2014/01/18(土) 23:40:34.66 :qGoeQ9uu0
今ここの1年なんだけど、二年からバイオの勉強したいなと思ってるんだけど、間に合うのかな…?
1年から始めた人たちと差がついてそうだし、受験のときは文系生だったから、化学とか生物の知識ないんだよね…。
教授にも連絡して聞いてみたけど、一応ここでも聞いてみたいなって。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/19(日) 02:53:44.18 :gayHzA/W0
まぁ間に合わない事はないけど…という感じだと思うよ
バイオ用の奨学金は厳しいだろうけど
大学への名無しさん [] 2014/01/19(日) 03:08:01.82 :vLeeYz830
AO入試発祥の地w
大学への名無しさん [] 2014/01/19(日) 15:00:26.78 :q8cDHF3j0
【都知事選】田母神氏「靖国神社に参拝できないような人が都知事になったのでは、日本を取り戻すことは無理」

東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)に出馬する元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)が17日、事務所開きを行った。
支援する元都知事で日本維新の会共同代表の石原慎太郎氏(81)も登場し、
ライバルとなる細川護熙(76)・小泉純一郎(72)元首相連合をブッタ切った。

 この日朝、靖国神社を必勝祈願で参拝した田母神氏は「靖国神社に参拝できないような人が都知事になったのでは、
日本を取り戻すことは無理」と言い切り、防衛省を真正面に望む市谷に構えた選挙事務所に入って、臨戦態勢に突入した。

 お祝いに駆け付けた石原氏は、脱原発を掲げる細川・小泉元首相らを“口撃”。「この期に及んで、
五輪返上とか脱原発などと物事を複合的に考えられない人間は愚か。類は友を呼ぶ。電力は経済の血液だ。
お二人は頭を冷やした方がいい」と主役に躍り出た細川陣営を激しくけん制した。

 細川陣営が政策や公約を発表していないことにも石原氏は「候補者としての資格がないね」とピシャリ。
田母神氏も「小泉さんは細川さんの支援をやめた方がいい」と声高に叫ぶと、駆け付けた支援者から拍手が起きた。

 ところが、元航空幕僚長なのに“大本営”(事務所)の弱点が判明。100人以上の支援者が集まり、
事務所開きの最中には「田母神コール」が起こったが、事務所側は「ありがたいですが、やめてください」となぜか頭を下げた。
さらに田母神氏と石原氏が表に出て「エイエイオー」と気勢を上げると思いきや、マイクや拡声器の使用もなかった。

 原因は、ビル1階に構えた事務所のすぐ上階は「ベナン共和国大使館」が入居しており「ハンドマイクは使えない。
騒音でクレームが出ては“外交問題”となる」(陣営)ため。自らを「危険人物」と言う田母神氏だが、
過激な言動とは真逆の大人の一面をのぞかせた。
大学への名無しさん [] 2014/01/19(日) 15:17:20.94 :UbOMWLIK0
◇◇慶応大、魅力の秘訣は見栄とおカネ好き?学内序列/差別の最下層SFCの言い分◇◇
(ビジネスジャーナル)

昨年のロンドン五輪の男子水泳メダリストに慶応在学生である立石諒がいたが、所属がSFC(湘南藤沢キャンパス)の環境情報学部だったため、
「SFCは慶応じゃないというのが“学内の世論”だから、三田でも日吉でも応援する雰囲気はなかったですね」と経済学部4年の男子学生は話す。

「SFCは“パソコンは人格”と称してノートパソコンやiPadを携帯するのが当たり前のようですが、ITの専門学校みたいで……。
日吉の授業では『向こう(SFC)の学校では教わらないでしょうけど』と、SFCをバカにした発言をする教授もいますよ。すると、学生は一同爆笑。

慶応の付属高校出身者でSFCに入る学生を、彼らは“飛ばされた”とか“左遷された”と言っています」

SFC在籍の学生に対しても、格下扱いする風潮が根強いという。

SFCの連中がFacebookやツイッターを立ち上げると、日吉生や三田生は『自己ブランディングした』と笑っていますけどね。

法学部4年の女子学生も「現役慶応生の芸能人って大体がSFCですし、就職先にITベンチャーが多いのも、格下に扱われる理由かもしれませんね。
総合政策学部とか環境情報学部とか、目新しさをウリにしてリベラルだと言いたいのでしょうけど、要するに全体的に軽量級なんです。
それに、昔からSFCって、他学部が本命の受験生にとって滑り止めの学部なんです(笑)」と手厳しい見方をする。

ttp://biz-journal.jp/2013/03/post_1697.html
大学への名無しさん [] 2014/01/19(日) 19:35:57.23 :oBCEF0PuI
今、高校2年のSFC入学希望の受験生です。
皆さんにお聞きしたい事があります
来年度からは、今年度からとは異なりいわゆるゆとり教育が終わった世代が
大学受験の対象になる為センター試験の難易度が上がると言われていますが

SFCの試験問題についてはどうなると思いますか?
慶應SFCでも来年度から英語や小論文の問題はグッと難易度が高まるのでしょうか?
過去問を遡ってみたら2007年度辺りから(ゆとり世代が受験した年付近?)かなり問題の難易度は下がっていますよね
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 21:47:26.64 :9OuEjtWw0

山の上にはないよ
茅ヶ崎市営火葬場のすぐ裏にある
大学への名無しさん [] 2014/01/25(土) 10:15:59.45 :gcqq3tpc0
なんか大学見に行ったとき、家畜のにおいめっちゃした!
近くにそういうとこもあるんだっけ?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/25(土) 10:43:37.32 :BM8e0YuZ0
養豚場あるからね
大学への名無しさん [] 2014/01/25(土) 11:07:34.14 :zXNKoXPe0
藤沢市じゃないのか? 市境なら迷惑施設が集中してそうだな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/25(土) 14:52:53.00 :Plz6iMnX0
養豚場の匂いだな
雨の日と夜中2,3時が匂う

茅ヶ崎市栄火葬場かー
グーグルマップで見たけどSFCから1kmほど離れてるし気にならないだろ


清掃工場関連なら通学途中にいっぱいある
大学への名無しさん [sage] 2014/01/25(土) 14:56:50.89 :Gfwod/9V0

火葬場から降ってくる灰は気にならない?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/25(土) 14:58:56.16 :Gfwod/9V0
500〜800mだよ
大学への名無しさん [] 2014/01/25(土) 18:15:34.70 :q1K0u4lT0
<参考>私大文系偏差値top10の推移
★1966○★1977○★1980○★1987○★1996○★2006
@中央法@早大政@早大法@早大政@慶応法@慶応政
A津田学A早大法A早大政A早大法A慶応総A慶応法
B早大政B慶応経B上智法B上智法B慶応政B早大政
C慶応経C上智外C上智外C上智外C慶応経C上智法
D同大法D中央法D中央法D慶応文D慶応商D早大法
E早大法E早大文E慶応文E慶応経E上智法E慶応経
F早大文F上智法F早大経F早大文F早大政F早大経
G東女文G慶大文G中央政G上智文G早大法G慶応商
H上智外H同大法H早大文H早大商H慶応環H国基教
I慶応文I津田学I慶応法I中央法I中央法I慶応総
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 14:34:36.01 :UhYNVlF70
来月の今頃はもう結果出てるんだな・・・
大学への名無しさん [] 2014/01/26(日) 16:05:53.28 :1rdbEe2T0
こっちにも。
したらばの各種大学 試験情報交換掲示板 

【動き出す】慶應義塾大学総合政策学部入試総合2014【巨大迷宮】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21000/1388326111/l50
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 16:34:29.54 :wgOqt2a50
そっか、もう来月の今は結果発表か
大学への名無しさん [] 2014/01/26(日) 16:59:45.07 :JxeWEp+k0
死の灰が降り積もっているのか
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 17:28:05.02 :ba3p6XdT0
言いようによっては、英語が話せるだけの帰国と、何の取り柄もないAOを
火葬場の裏手に集めて租界隔離しているってことなのかな?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 19:17:04.73 :bb54dPwO0
今やどの私大でも帰国は有利だよ。特別枠もあるし、一般でもね。英語の配点からして。あとは現代史やればいいだけだし。慶應文系全体が特にそう。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 19:27:13.30 :GvYiJBw40
まぁ数学ならまだしも、社会の偏差値が多少高いだけの奴なんて全く使い物にならないからね
まだ英語がまともに使える奴の方がいい
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 20:51:26.97 :Px9ca+FU0
【都知事選】 小泉元首相 「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390699683/
【都知事選】 小泉元首相 「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390704202/
【都知事選】小泉元首相「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」 脱原発を訴える★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390713937/
【都知事選】小泉元首相「東北の大震災は天が与えてくれた大切なチャンスだ」 脱原発を訴える★4
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390731773/
小泉純一郎「東日本大震災は、天が与えてくれた大事なチャンスだ!!!」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390694150/
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390694004/
【都知事選】小泉元首相「東日本大震災は、天が与えてくれた大事なチャンスだ」
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1390688106/
【悲報】小泉「震災は天が与えてくれたチャンス」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1390703680/
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 20:53:53.50 :K4Y3gLpI0
そろそろ荒らしが活発になる時期だな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 21:38:32.64 :0LEfKiZy0
逮捕された先生って研究会持ってたの?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 21:46:51.96 :K4Y3gLpI0

ttp://sfcclip.net/news2014011703
大学への名無しさん [sage] 2014/01/27(月) 00:12:30.14 :Ik2feofv0
帰国なんてロックフェラーに洗脳された拝金金権のアホしかおらんだろ
大学への名無しさん [] 2014/01/27(月) 03:39:37.05 :EWu2TCS30
【実力の政経】明治大学政治経済学部【第三の学部】
慶応義塾と並ぶ偏差値を持ち、伝統の法、看板の商、実力の政経と呼ばれる。

2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値


70 上智経済
69 明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会


※勘違いされている方が多いようですが、慶應SFCは2Bのみの受験でもしっかりと判定が出ます。☆英語未受験☆でも、偏差値67でB判定です。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/27(月) 05:31:22.41 :rxGKhOAs0
ここって何浪まで許容範囲?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/27(月) 05:40:29.30 :8B7yEuE80
何浪までも
再受験の人や多浪の人は他の学部より多いと思う
大学への名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 14:23:23.01 :sOv2cWxk0
あんまり努力も学力もなく、パパの仕事や家庭の経済的余裕などでたまたま
英語環境で暮らしてきたとか…そういう環境メリットだけで受かって入学して
くる子が多いねえ。。。
あと、何の取り柄もないけど「AOブーム」メリットで潜り込んでくる子とか…
1日14時間の勉強を365日x3年頑張ってきましたみたいな努力してきた子が
ほとんどいない
大学への名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 14:37:13.43 :e4ocXT5o0
早慶文系に努力して入ってたらそれこそ単なる馬鹿だろ
進学校の落ちこぼれや、帰国子女でもってるのが早慶文系だよ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 15:16:35.21 :j+gnkEg80
どうしたらそんな考えになるのかわからない
早慶文系に入るのは少なくとも一定以上の学力ある層だし現に就職でも成果を出してる
そんなに卑下するものじゃないと思うが
大学への名無しさん [] 2014/01/28(火) 15:31:49.32 :Ruy5jPZU0

親が東大だったり、東大現役合格する層の考え方を真似てるだけだろうな
大学への名無しさん [] 2014/01/28(火) 16:12:59.39 :57eTk1LlO
のように
文系の偏差値表の中に理系の学部を一つだけ叩き込んでいつまでも粘着しているところを見ると、SFCは嫉妬されやすいんだろう
結局、慶應だからな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 17:34:42.24 :FRjAQYLg0
慶応って言ってもAOでしょ〜 とかいう人がいるが、
じゃあお前はAOでも慶応入れるのかよと言いたい
大学への名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 20:45:46.36 :49Kp4HfG0
どこもそうだけどAOや帰国、指定校や付属は一般受験組よりも上下で差があると思う
上は一般でもいるけどどうしてこんな所に来たって言う人もいるが
下は一般以上にどうしてこんな所に来れたっていう人がいる
大学への名無しさん [sage] 2014/01/28(火) 20:49:13.85 :Az3bHwil0
国立落ち、推薦上位>推薦中位>専願一派≧推薦下位
大学への名無しさん [sage] 2014/01/29(水) 19:16:42.55 :vY4wpMvs0
推薦の中間層より専願が劣ってるとは思えないんだけど・・・
大学への名無しさん [sage] 2014/01/29(水) 21:31:35.20 :HWVHRPx70
AOは認めるけど推薦はクソばかり
大学への名無しさん [sage] 2014/01/29(水) 21:52:01.69 :IGdQAeBU0
就職で成果を出している理由は主に英語がしゃべれるからであって、
企業が勘違いしている間はまだまだいけるw
なんたって、いまだにTOEIC団体受験とか、昇進や採用の基準にしているくらい
企業の世間知らずはもはや驚きを通り越して絶望するほどだからねえ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/29(水) 22:18:29.58 :FTLm2G460

推薦の平均でも専願一般よりは上だよ
早慶経済専願の中で中学教科書レベルの二次関数の問題が解けたのが三割、国立落ちは勿論推薦も殆どが正解した問題でこの状況
それくらい専願一般の学力は低い
大学への名無しさん [sage] 2014/01/29(水) 22:29:11.47 :ESXCZVKD0

入れるさ。
SFCなら。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/29(水) 22:34:34.31 :JGbbHIp50
一般で入試を受けようとしている奴が、AOで受かるような能力は無いだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 00:56:59.54 :ak4QGIPR0


それよく言われるんだけど逆も言えるよね
推薦やAOの人が受験に使う数学か英語(または両方)、小論をあの時間の中で合格出来る点まで取れる人が何人いるかな
半分もいないと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 10:54:48.87 :y2BZhdQI0

AOや推薦の学力のなさは異常だよ。教授が自分のいいなりになりそうな
弟子候補を青田刈りしてるのかと疑いたくなるよ。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 13:16:00.29 :A0ioi9wW0

要するに専願は、受検に使った暗記科目しかまともにできてないってことだよ
その他の科目は中1レベル
大学への名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 14:02:48.71 :k69SUAFw0
「パパのお仕事の都合で一緒に海外で暮らしてました」
それを入学選考基準にするのって、どうなの?って思う。
数学はTA、UBを受験必須科目にした上での英語力じゃなきゃね。
大学への名無しさん [] 2014/01/30(木) 15:32:51.91 :Y++R7XHB0
SFCに推薦ってないだろう。

英、数、英数受験があり、全て英語受験の合格者ばかりではない。
かなり、各枠は激戦になる。しかも論述試験があり、英語だけでは受からないぞ。
   
むしろ、あの論述が鬼門。代ゼミ合不合の分布を観ると、偏差値67以上でも不合格が倍もいる。
   
大学への名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 16:51:34.94 :Hb0wlRW90

入ってから専願の奴にいじめられでもしたのかい?
全体的に平均ある人も良いと思うけど一点、もしくは二点突破で極めた科目ある人も良いと思うけどね
そもそも全体的に平均ある人にいて欲しいなら国立に行くべき
大学への名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 20:19:32.86 :nuGseKCZ0

そもそも早慶で一番多いのは推薦なんだから問題ないんだよ
国立落ちと推薦と、その残りが専願一般
大学への名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 21:13:52.78 :Hb0wlRW90
法以外はそうでもないと思うんですがねぇ
SFCなんか内部ほぼいなくてAOと一般だけだし

有名私大入学者の一般入試比率
ttp://www.geocities.jp/gdata1982/2012shidaiippan.mht
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む

大学 学部 一般比率
青学 社情 57.4%
青学 総合 59.5%
青学 教育 67.4%
青学 経営 68.6%
青学 文学 69.9%
青学 経済 72.4%
青学 国政 74.0%
青学 理工 76.0%
青学 法学 79.0%
慶應 法学 34.7%
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3%
慶應 環境 66.3%
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%
大学への名無しさん [] 2014/01/31(金) 11:47:00.43 :byTtrBvU0

SFCの傍に付属の高校あるんだろ。SFCの付属高校からも相手にされてないのか?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/31(金) 12:27:36.13 :LVAh4Ov90
内部は、ぶっちゃけ文系の場合、優秀な人順に法法、法政、経済、商の順に決まってくんですよ。
落ちこぼれても商には何とか入れる。
SFCと文はあまり相手にされてない。保守的な人多いだろうし。
勿論なかにはあえてSFC選ぶ人もいるけどね。

法学部はAO入試でどんどん取りたがってるみたいだね。内部、AO、推薦、一般とバランスよく取りたいらしい。
しかも一般でも英語と小論の比率高めてるし、育ちの良い発想力のある人を取りたがってるのかな。
逆に経済や商は数学できる人を欲している。数学必須にすると敬遠されて偏差値落ちるのでやらないけど
大学への名無しさん [sage] 2014/01/31(金) 15:00:18.46 :rvkJLDkF0
早稲田のAO理系女はSTAP細胞で世に出たが、火葬場の裏の学校のAOたちは何してくれてるの?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/31(金) 19:52:35.04 :7JsIMKTQ0
SFCのAOの子も在学中にネイチャーに掲載されてたぞ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/31(金) 20:19:15.94 :tWWwCZUZ0

内部少なくても就職と研究良いからいんじゃね
大学への名無しさん [] 2014/01/31(金) 22:26:33.59 :beHRcjjn0
まず、SFCの内部枠自体が少ない。

そして内部は、最初から本キャンのイメージで附属に入学するからSFCの学部に行く人は少ないんだろう。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/31(金) 23:28:46.27 :gLsz6X9m0
成績が優秀な人順に希望が通るってだけの話でしょ? 内部の人達にしたら藤沢で何やってるかわからないSFCよりも、経済法商学部のほうが歴史もあるし人気ってことだと思うよ
大学への名無しさん [] 2014/02/01(土) 02:13:44.80 :0XKN+yp80
立命館は露骨な金儲け主義に走っていて近年は物凄い犯罪体質になってる
学生の質はもう最悪
入学してから実際の学生のレベルの低さに嫌気がさして絶望する
それが立命館
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1389606270/25-27
短期間でどんだけ犯罪者を量産すれば気が済むんだよw
学生の質はもう最悪
入学してから実際の学生のレベルの低さに嫌気がさして絶望する
それが立命館
大学への名無しさん [] 2014/02/01(土) 17:51:38.65 :uIcjRui+0

いや、SFCの内部推薦枠は確かに少ない。
おれのいとこ、二人が内部(法と文進学)だが、成績悪くとも商ならまずいける。
それでもSFC選択するのは、やりたいことがあるやつ。
やはり、最初から本キャンの印象で内進生はまず附属に入るから、SFCには入学当初から進学意図が少ないのが多い。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/01(土) 18:12:03.51 :hqQIzBw00
なるほど。まあ慶應っていえばあの日吉の銀杏並木ってなるわなw SFCすごくいいと思うんだけどな〜
大学への名無しさん [] 2014/02/01(土) 19:21:16.42 :2TOQU9eB0
いとこ二人共、東大や早稲田を受けさせてもらえないのかよ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/01(土) 19:28:18.64 :2wAdpmLn0
東大はまだしも、早稲田を受けてなんの意味があるんだw
大学への名無しさん [sage] 2014/02/01(土) 20:19:22.55 :ZUNVpqTu0
SFCは日東駒専落ちが結構いるから、
大学への名無しさん [] 2014/02/01(土) 22:59:12.86 :81q7n3+gO
日東駒専と併願する奴なんて殆どいないよ
取りあえず併願対決のソース出してね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/01(土) 23:53:38.80 :hqQIzBw00
日東駒専落ちるような人ではSFCの英語数学に手も足も出ないのでは、、MARCH落ちは聞いたことあるけど
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 00:36:08.79 :yfrJyg160
英語の何処が難しいんや?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 00:44:05.64 :u3gDUhnC0
.



実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf

           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 01:05:53.47 :GAvoSpTK0
帰国の試験は、英語はできるのがわかっているから不要
むしろ、古文・漢文と数学TA、UB、それに日本史と世界史の論述
これでいいだろう
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 01:32:52.86 :cLGXoWZ80

慶応文って明治政経の3分の1しか人数いないんじゃなかったっけ
それでこの数値出すってすごすぎだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 01:36:32.25 :GAvoSpTK0

人のご縁のち・か・らw
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 02:10:36.60 :9MEfiL/A0
SFCって内部殆どいないこと考えたら、それでも就職いいって凄いね。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 09:30:39.81 :G6O/ZsCh0

体育会
大学への名無しさん [] 2014/02/02(日) 11:00:02.87 :kLdN0QLO0

日大理工を不合格で慶応環境合格とかだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 12:28:27.87 :9MEfiL/A0

あなる
まぁそれでも就職はいいと思うよ
大学への名無しさん [] 2014/02/02(日) 14:00:08.29 :4MUmewBk0
体育会関係なく、SFCの就職実績はいい。AOに平均評定の要件がある時代から就職はいいからな。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 14:29:31.03 :/rQojv8X0
つーか体育会系の本山が日吉だからSFCって体育会系の割合少ないっしょ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 15:39:38.32 :3YCDxY+90
少ないというほどではない
医理工薬文に体育会は殆どいないからね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 15:51:14.42 :9MEfiL/A0
法学部政治学科に体育会が集中してる印象。
履修の関係かな
SFCは言うほど多くない
大学への名無しさん [] 2014/02/02(日) 19:29:03.28 :bJuMG/Xm0
慰安婦問題の虚々実々 本当の問題点

西尾幹二氏 国際特派員協会にて 1 平成25(2013)年4月4日

ttp://www.youtube.com/watch?v=3wDCbqQJqGY
大学への名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 07:57:36.69 :VafuHq8t0
SFCは体育会ばっかだよ。オリンピック出てるのとか大抵。それは昔の話じゃない。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 09:02:30.51 :QQevY2Kd0
別に体育会の率は変わらないよ
体育会の内部率が高いから、内部が多い学部も体育会の割合が多くなってるからね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 09:35:20.63 :d5mxubIH0

あからさまな嘘はやめとけよ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 10:13:23.55 :GxbBq5co0
で、ソースは?
まさか妄想で喋ってんのか?
多いって言うなら数字だせよノータリン
大学への名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 10:27:15.89 :QQevY2Kd0
だから特別多くも少なくもないって…。
少ないのは医薬理工看文
大学への名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 11:25:48.94 :5I9pSc9D0
医学部は部活入ってる人多いはず
大学への名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 11:32:38.41 :y5WnjPJO0
SFCの受験日いつ?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/03(月) 12:01:59.23 :3mnlTVxz0
受験日くらい自分で調べろよw 2/19.20
大学への名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 21:34:46.21 :wTVZcYuU0
早稲田政経よりも偏差値高いよ。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 01:37:41.96 :c7l8cLO80
三大予備校の平均だと早稲田政経のが高いし受験する層も文系だと政経のが確実に高い
ただしその後の就職では政経と変わらないし私大では珍しく研究も良い
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 11:17:40.86 :owCFhzYK0

それで話が終わるのが、SFCの偏差値バカ。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 14:46:39.38 :Ue3YJPNH0
研究もいいって具体的にどんな研究が優れてるの?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 14:59:57.85 :c7l8cLO80
HP見ればわかると思うけどITとバイオの研究がやっぱりここの売りだと思う
多分この二つの研究は理工より良い
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 18:29:58.07 :83DWax2q0
バイオの富田教授とかすごい
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 21:21:12.18 :PO9ZTSQQ0
所詮、私立
国立大学と比べたら
あらゆる面ではるかに劣るし
みすぼらしい
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 23:01:34.04 :Q0v/UfZl0
バイオとか便宜上SFCに含まれてるだけだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 23:24:07.91 :ehS5PVQl0
いいんじゃない(適当)
大学への名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 01:57:28.59 :aEHQ0Lzw0

ttp://ameblo.jp/jyou-to-ri/entry-11180841004.html
ttp://ameblo.jp/jyou-to-ri/entry-10949909489.html
これ見りゃわかるけど慶應(SFC)のITとバイオは殆どの国立にあらゆる面ではるかに優れています
あんまりドヤ顔で無知をさらけ出すと恥かくぞwww
大学への名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 02:11:26.68 :Im+osAWR0

学部レベルでの売りはIT、言語、バイオじゃね
言語の研究は難しいだろうが。
授業受ければビジネス会話レベルの言語能力なら身につくはず
大学への名無しさん [] 2014/02/06(木) 14:01:51.63 :jo1mHqme0
くだらないこと言ってるな。
大学への名無しさん [] 2014/02/06(木) 15:38:42.64 :2JjmIyvmO
確かにバイオのマサル研は凄いよ
大学への名無しさん [] 2014/02/06(木) 15:43:49.71 :jo1mHqme0
私大は、井の下の蛙
大学への名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 16:18:42.43 :aEHQ0Lzw0
私大は、井の中の蛙(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 01:38:18.04 :bdLewU0C0
井の下wwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 12:20:35.54 :StezAdsq0
陸の孤島、ケイヨ〜
大学への名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 19:47:13.12 :G/R8myb60
結局SFC小論と普通の社会科学小論との違いはなんなのさ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 20:07:42.17 :44LhOgSV0
知らないが、駅弁と東大の入試問題って何が違うの?って言ってるのと同じだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 20:25:37.29 :+SXJ5h660
SFCは青学くらいだな。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/08(土) 22:52:42.01 :G/R8myb60

課題文の難易度の話じゃなくてアプローチに差異があるか知りたいんだよ
大学への名無しさん [] 2014/02/09(日) 03:28:37.38 :0BdkE8p00
総合政策のほうなら同じだろう。大学では、その社会科学分野をやるんだから。

こういうの学歴板で、在日朝鮮人がやっているネトウヨの荒らしだって噂。 
なんかイデオロギーから、慶応を目の敵にしてる。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/09(日) 03:47:27.29 :7x0n9ZpS0

,729みたいなやつの生きがいって慶応スレを荒らすことでしょ
生きがいの根拠を慶応に求めてるわけですげえ皮肉だよ
統計数理 某 [] 2014/02/09(日) 12:43:08.28 :piJCmdLf0
早稲田の所沢もそうだが 慶應にこのキャンバスの存在意義があるのか?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/09(日) 12:54:05.78 :7x0n9ZpS0

毎日こんなことしてるのかよ
生きがいなんだな

慶應義塾大学経済学部A方式対策スレ20
54 :統計数理 某[]:2014/02/06(木) 22:41:12.50 ID:PDdR2Bd20
ここをのぞくとひよわで依存心の強い 慶應の学生像が如実にみてとれる。
これなら 早稲田の学生には勝てないな。 弱い。甘い。軟弱。
現実社会はお勉強だけで 生き残っていけない。

私学最高峰】早稲田大学政治経済学部【其の壱】
14 :統計数理 某[]:2014/02/06(木) 10:35:53.91 ID:PDdR2Bd20
慶應・法は今でこそ難しいが、その昔はアホ学部、青学・法と同じかその下。
統計数理 某 [] 2014/02/09(日) 14:35:54.41 :piJCmdLf0
あんたもご同様。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/09(日) 17:55:04.34 :ARvHMbLK0

SFC建学の歴史を見れば、慶應のちからのいれようがわかるだろうよ。和田さん。
統計数理 某 [] 2014/02/09(日) 20:22:06.43 :piJCmdLf0
ちからの文字くらい漢字で書けよ。日本語知らないのか?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/09(日) 20:54:20.19 :2iTCsiKz0

3期くらいまでは、早稲田の人間科学みたいな扱いだったよ。
だから青学くらいというのははずれてない。
でもその頃の青学は今の慶応法位の難易度だったがね。
大学への名無しさん [] 2014/02/09(日) 22:50:00.18 :0BdkE8p00
 
>3期くらいまでは、早稲田の人間科学みたいな扱いだったよ。
>だから青学くらいというのははずれてない。
>でもその頃の青学は今の慶応法位の難易度だったがね。

この人物、大学受験とは無縁な人生を送ってきたんだろう。荒らしが日本人じゃないって本当なのか。  
3期なら90年代だが、それこそSFC全盛時代。
偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大は入学辞退されまくりw [sage] 2014/02/10(月) 01:06:28.11 :Lq6uTQcA0
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
大学への名無しさん [] 2014/02/10(月) 19:58:16.03 :ZfR0RnUU0
新年度はどんな芸能人が入学するんだ?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/10(月) 20:02:38.65 :SLSkq3730
芸能人ではないが、メディアに出てる人間としては灘の奴じゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/10(月) 20:52:55.70 :zVg0QzGc0
AKBの竹内って子が入学するらしー
大学への名無しさん [sage] 2014/02/10(月) 21:24:08.28 :RGZHpIV50
湘南台から地下鉄を西進して川を渡ってきてくんないから、SFCまで行けないじょのいこ
大学への名無しさん [] 2014/02/10(月) 23:31:39.86 :MfiEdNVy0
麻布から、チェスのジュニアチャンピオンが入学する。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 01:47:19.39 :6rQ5xJNF0
.





●●●ダブル合格・進路追跡調査●●●(河合塾、2000年度、出所:サンデー毎日)



北海道大学(法・経)45人−慶応(法・経)6人

金沢大学(法・経)33人−慶応(法・経)3人

大阪大学(法・経)73人−慶応(法・経)1人

神戸大学(法・経・営)95人−慶応(法・経・商)4人

広島大学(法・経)22人−慶応(法・経)9人

九州大学(法・経)44人−慶応(法・経)5人

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311891133







.
大学への名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 02:45:56.95 :614XZJT50
本人乙
大学への名無しさん [] 2014/02/11(火) 03:15:55.15 :Z8pnBFzBO

結局、きちんとしたソース無しか
大学への名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 04:34:44.82 :8oohsw2x0
九州大学の伊都キャンパス 275 ha(東西約3 km、南北約2.5 km)
筑波大学の筑波キャンパス 258 ha(東西約1 km、南北約4 km)
広島大学の東広島キャンパス 250 ha(東西約2 km、南北約1.5 km)
北海道大学の札幌キャンパス 177 ha

東北大新青葉山キャンパス 82ha
京都大吉田キャンパス 78ha
東京大本郷キャンパス 52ha




早稲田キャンパス  12ha

慶応三田キャンパス  5ha
統計数理 某 [] 2014/02/11(火) 10:17:50.76 :rlRgXix70
これは路線価と一緒に考えなければ不公平だろう。
俺は塾員じゃないが 港区の地価と 札幌とか福岡の田舎と一緒にされたくないな。
まあ 京都の吉田本町の地価は安くはないが・・
大学への名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 10:29:52.27 :OjW/xAK90
SFCは31haだな
大学への名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 11:34:45.44 :8TfBouXw0

田んぼは安いからな
大学への名無しさん [] 2014/02/11(火) 16:37:51.06 :aCmAlBxz0
ここ教授がロリコン罪で逮捕されたよね
大学への名無しさん [] 2014/02/11(火) 16:59:00.99 :Vb1e7Roq0
◇◇慶応大、魅力の秘訣は見栄とおカネ好き?学内序列/差別の最下層SFCの言い分◇◇
(ビジネスジャーナル)

昨年のロンドン五輪の男子水泳メダリストに慶応在学生である立石諒がいたが、所属がSFC(湘南藤沢キャンパス)の環境情報学部だったため、
「SFCは慶応じゃないというのが“学内の世論”だから、三田でも日吉でも応援する雰囲気はなかったですね」と経済学部4年の男子学生は話す。

「SFCは“パソコンは人格”と称してノートパソコンやiPadを携帯するのが当たり前のようですが、ITの専門学校みたいで……。
日吉の授業では『向こう(SFC)の学校では教わらないでしょうけど』と、SFCをバカにした発言をする教授もいますよ。すると、学生は一同爆笑。

慶応の付属高校出身者でSFCに入る学生を、彼らは“飛ばされた”とか“左遷された”と言っています」

SFC在籍の学生に対しても、格下扱いする風潮が根強いという。

SFCの連中がFacebookやツイッターを立ち上げると、日吉生や三田生は『自己ブランディングした』と笑っていますけどね。

法学部4年の女子学生も「現役慶応生の芸能人って大体がSFCですし、就職先にITベンチャーが多いのも、格下に扱われる理由かもしれませんね。
総合政策学部とか環境情報学部とか、目新しさをウリにしてリベラルだと言いたいのでしょうけど、要するに全体的に軽量級なんです。
それに、昔からSFCって、他学部が本命の受験生にとって滑り止めの学部なんです(笑)」と手厳しい見方をする。

ttp://biz-journal.jp/2013/03/post_1697.html
大学への名無しさん [] 2014/02/12(水) 11:21:40.47 :H8u+Ggaa0

助教授じゃなかったか? それともまた別人が逮捕されたのか
大学への名無しさん [] 2014/02/12(水) 15:59:39.83 :WYMLCXjC0
【悲報】アフィカス ポケ速管理人 慶應SFC在学中の超エリート・鶴田浩之くんが真っ黒すぎると話題にwww
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392186236/

ttp://i.imgur.com/EUfMrZN.png
鶴田君の悪行+駒崎の悪行の図解化
ttp://i.imgur.com/CjyqzCx.png
片平の悪行+なんjの復讐の図解化
大学への名無しさん [] 2014/02/13(木) 23:40:48.33 :cpEgyvgw0
ttp://102ch.us/livenews/464/?g=66cb2e22
岡村いずみ アフィリエイト 脱税 詐欺 整形 下の口 糸を引いていた 売名行為 恋人 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4871220.jpg  鶴田浩之 濃厚ミルク 修正液 ますたーべーしょん 
マスタベーション 陥没乳頭 初潮 経血 尿臭 便器 ガバガバ 性病 くさそう 細菌 便秘 オマーン国際空港 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4871219.jpg 
画像 Wiki ハウスメイト ttp://102ch.us/livenews/464/?g=f5e5313b ttp://102ch.us/livenews/188/?g=56c33ed0 ttp://www.peeep.us/e3f32632 ttp://archive.is/tWufB#selection-35.0-35.121 
ttp://102ch.us/livenews/172/?g=db91cd59 ttp://102ch.us/livenews/193/?g=1da7a625 岡村いずみ アフィリエイト 脱税 詐欺 整形 
下の口 糸を引いていた 売名行為 恋人 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4871220.jpg  鶴田浩之 濃厚ミルク 修正液 ますたーべーしょん マスタベーション 陥没乳頭 初潮 経血 
尿臭 便器 ガバガバ 性病 くさそう 細菌 便秘 オマーン国際空港 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4871219.jpg 画像 Wiki ハウスメイト
 ttp://102ch.us/livenews/464/?g=f5e5313b ttp://102ch.us/livenews/188/?g=56c33ed0 ttp://www.peeep.us/e3f32632 ttp://archive.is/tWufB#selection-35.0-35.121 ttp://102ch.us/livenews/172/?g=db91cd59 
ttp://102ch.us/livenews/193/?g=1da7a625
大学への名無しさん [] 2014/02/14(金) 03:29:13.84 :nt17wv3O0
◇◇慶応大、魅力の秘訣は見栄とおカネ好き?学内序列/差別の最下層SFCの言い分◇◇
(ビジネスジャーナル)

昨年のロンドン五輪の男子水泳メダリストに慶応在学生である立石諒がいたが、所属がSFC(湘南藤沢キャンパス)の環境情報学部だったため、
「SFCは慶応じゃないというのが“学内の世論”だから、三田でも日吉でも応援する雰囲気はなかったですね」と経済学部4年の男子学生は話す。

「SFCは“パソコンは人格”と称してノートパソコンやiPadを携帯するのが当たり前のようですが、ITの専門学校みたいで……。
日吉の授業では『向こう(SFC)の学校では教わらないでしょうけど』と、SFCをバカにした発言をする教授もいますよ。すると、学生は一同爆笑。

慶応の付属高校出身者でSFCに入る学生を、彼らは“飛ばされた”とか“左遷された”と言っています」

SFC在籍の学生に対しても、格下扱いする風潮が根強いという。

SFCの連中がFacebookやツイッターを立ち上げると、日吉生や三田生は『自己ブランディングした』と笑っていますけどね。

法学部4年の女子学生も「現役慶応生の芸能人って大体がSFCですし、就職先にITベンチャーが多いのも、格下に扱われる理由かもしれませんね。
総合政策学部とか環境情報学部とか、目新しさをウリにしてリベラルだと言いたいのでしょうけど、要するに全体的に軽量級なんです。
それに、昔からSFCって、他学部が本命の受験生にとって滑り止めの学部なんです(笑)」と手厳しい見方をする。

ttp://biz-journal.jp/2013/03/post_1697.html
大学への名無しさん [] 2014/02/14(金) 23:29:03.86 :vlEDx1Us0
こっちにも。
「したらば受験情報交換掲示板」 :実況中継・前年度難易度比較・答合わせ・合格最低点予想・合否報告etc..

【動き出す】慶應義塾大学総合政策学部入試総合2014【巨大迷宮】
http //jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21000/1388326111/l50

【朝の光】慶應義塾大学環境情報学部入試総合2014【始まりの笛】
http //jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21000/1388329231/l50
大学への名無しさん [] 2014/02/16(日) 02:26:19.13 :Im2MeUzpI
希望があればsfc合格勉強法を書く。
当方、スペック
偏差値40程度の高校卒業
英語は仮定法、受動態などちんぷんかんぷんレベル
その後、1浪でsfc合格 英語受験
sfc卒業
現在、他大学院生
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 02:47:58.37 :vLZcKwWf0

・何年度受験で英語何割でしたか?
・小論文の対策方法
・時間配分、なにかアドバイス
参考にしたいのでお願いします!!
大学への名無しさん [] 2014/02/16(日) 10:18:43.67 :4q18XiDq0
数学受験って人気ないのかな
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 12:07:18.14 :r6FVlWLY0
俺数学受験で入ったけど周りには少ない印象
あのレベルの難易度だと安定しない科目だし敬遠されがちなのかも
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 12:25:42.67 :P0tfn7ay0
どんな問題出るかわからないので、保険かけて英数受験にしておくのが無難
医学部志望で保険かける場合、慶応経済とSFCくらいが受けやすい
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 12:25:45.81 :WlAmqufw0
数学受験なんだが過去問もやったし今から何をしていいのか分からなくなってしまいました…
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 12:26:19.17 :uhPaNdM50
むしろ英数の方が多いからね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 12:33:13.34 :aas2bMA80
sfcは論文で大番狂わせがおき得る得点配分だから保険にはならない
うまくいけば小規模の投資でうかるかもしれない投機として考えたほうがいいかと
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 12:41:56.17 :P0tfn7ay0
小論文って教えられる人もいないんだよね。予備校なんかでも。
こればかりは人次第で、簡単に受かる人は受かるし、駄目な人は駄目

学科ははっきり言って差がつかない

学科180点、小論文20点で失格なんて普通にあるところだから


ちなみに申告者ベースの東大とのW合格のデータだと、
小論文の配点が低い経済は文T合格者の9割ほどが合格するが、
文Uレベルだと7割程度しか受からない。

小論文の配点が25%の法学部になると、東大合格者でも6〜7割台になる

小論文の配点が50%のSFCだと傾向が全く異なる可能性が大きい

小論文がない理工学部なんかだと東大合格者の97%が受かるけど

まあ申告者ベースだから、おちても言わない人もいるだろうから、もっと控えめな数字になると思うけどね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 14:35:39.73 :0Eenn3WJ0

SFCの標準的な合格者モデルだね
どっかの塾の合格体験記じゃ、もっとひどいお笑いレベルのが載ってるけど、
それはそれで実体験なんで好印象だったけど
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 19:16:18.88 :aas2bMA80
小論文がキツいのは祭典基準がブラックボックスなところだな
基本的なことで大きなミスがなかったら最低合格点はくれるとおもうが
大学への名無しさん [00] 2014/02/16(日) 23:00:28.14 :iUgxiNVR0
SFCは学科と小論の2科目だから、両方とも高得点が必要で、気が抜けない。
学科が満点でも小論で足切り、ギャンブル過ぎて怖すぎるな。代ゼミの合否分布帯をみても実際に多数いる模様。
英語得意者は地歴磨いて法学部や経済Bコースをめざしたほうが、まだ計算できるな。


お前、釣針でかすぎ。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 23:05:27.85 :Qa3ZRiBb0
マーチ全滅、SFCは結構いる。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 23:07:28.07 :uhPaNdM50
そもそも早稲田とかでもそうだが、前落ちで一つしか受からないって場合はそれなりにあるよ
特に私文は必ずしも実力通りに受からないし、過去問の対策の有無で順位が入れ替わりやすいからね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 23:08:02.51 :uhPaNdM50
全落ち
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 23:46:19.99 :Qa3ZRiBb0
立教とここなら悩むなー
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 23:52:52.59 :P0tfn7ay0
立教と迷うやつなんかいるのかよ?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 23:55:54.39 :9KrbsK1W0
立 教 大 学
大学への名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 04:33:29.09 :EFGIqvBr0
.



実際のところ、同じ私大文系でも、AO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治ttp://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf

           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
大学への名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 06:02:17.73 :tmTqynyt0

小論文の難しさは採点基準がブラックボックスな事ではなくて、
小論文にどの程度の実力があるかが、本人にまずわからない事だよ
小論文を体系的に教えられる予備校はまずないので

出来ると思っている人が出来なかったり、出来るとも出来ないと思っている人がずば抜けて出来たりする
マーチ落ちで入れる人が稀にいるが、それは後者の場合
東大合格層でも小論文が駄目なら容赦なく落とすから
むしろ暗記型の点取り虫君は東大その他へ行ってくださいというスタンス

この手のものの採点は、初めの方に読んだそこそこ良いものをベンチマークとして例えば50点くらいにする
で、後の論文の点数を当てはめていくのだけれども、
優秀な人ならどのような論が展開されたかを、読んだ論文に関して覚えているので、
不公正な採点はまず起こらない

で、このような優秀な人が複数人で独立して採点して評価したものを平均するので、
まず間違いのない採点結果が出てくる

書かせてみればどの程度の将来性があるかはある程度予測可能
大学への名無しさん [] 2014/02/17(月) 07:12:01.60 :ZSh+DF7q0
◇◇慶応大、魅力の秘訣は見栄とおカネ好き?学内序列/差別の最下層SFCの言い分◇◇
(ビジネスジャーナル)

昨年のロンドン五輪の男子水泳メダリストに慶応在学生である立石諒がいたが、所属がSFC(湘南藤沢キャンパス)の環境情報学部だったため、
「SFCは慶応じゃないというのが“学内の世論”だから、三田でも日吉でも応援する雰囲気はなかったですね」と経済学部4年の男子学生は話す。

「SFCは“パソコンは人格”と称してノートパソコンやiPadを携帯するのが当たり前のようですが、ITの専門学校みたいで……。
日吉の授業では『向こう(SFC)の学校では教わらないでしょうけど』と、SFCをバカにした発言をする教授もいますよ。すると、学生は一同爆笑。

慶応の付属高校出身者でSFCに入る学生を、彼らは“飛ばされた”とか“左遷された”と言っています」

SFC在籍の学生に対しても、格下扱いする風潮が根強いという。

SFCの連中がFacebookやツイッターを立ち上げると、日吉生や三田生は『自己ブランディングした』と笑っていますけどね。

法学部4年の女子学生も「現役慶応生の芸能人って大体がSFCですし、就職先にITベンチャーが多いのも、格下に扱われる理由かもしれませんね。
総合政策学部とか環境情報学部とか、目新しさをウリにしてリベラルだと言いたいのでしょうけど、要するに全体的に軽量級なんです。
それに、昔からSFCって、他学部が本命の受験生にとって滑り止めの学部なんです(笑)」と手厳しい見方をする。

ttp://biz-journal.jp/2013/03/post_1697.html
大学への名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 12:53:10.71 :ivmBJhdO0
慶應義塾大学通信教育課程(経済学部・文学部・法学部・商学部)

出願は3月10日まで
ttp://www.tsushin.keio.ac.jp/
学費は初年度13万円と安い
ttp://www.tsushin.keio.ac.jp/gakuhi/index.shtml
年間スケジュール
ttp://www.tsushin.keio.ac.jp/schedule/index.shtml
大学への名無しさん [] 2014/02/17(月) 18:49:24.05 :1ZqOWe5J0

SFC生だけど大学生活エンジョイしたいなら立教のが絶対いいぞ
大学への名無しさん [] 2014/02/18(火) 08:52:57.19 :JnzzId7J0
もうすぐ受験となりました
一点質問があります

・余白はどれくらいあるのか
数学の計算スペース、小論の構想練るスペースがどれくらいあるのか知りたいです
赤本や慶應ホームページをみてもわかりませんでした

よろしくお願いします
大学への名無しさん [sage] 2014/02/18(火) 14:22:35.80 :5yhL1EsB0

数学は知らんけど、小論は下書き用とかなかったような…。いずれにせよ小論文はたくさん資料が配られるのでそこに余白はいっぱいあるよ。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/18(火) 14:50:38.17 :CsJ8JFvi0
数学の計算スペースは足りなかったから大問ごとに書いては消してって感じだった覚えがある
大学への名無しさん [] 2014/02/18(火) 23:04:56.10 :Lv4ONUO+0
オリンピック中の総合政策試験日
懐かしい
がんばれ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/19(水) 00:19:25.82 :LpmRNjqs0
絶対合格するぜ!!
大学への名無しさん [sage] 2014/02/19(水) 17:13:40.80 :iWkbZeV10
舌苔落ちたwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2014/02/19(水) 22:20:01.44 :fjOx3z0IO
私はたぶん英語の偏差値が70ぐらいあると思うから、
まずここに入れるとみてもいいんでしょうか?
それとも小論文や内申書がモノをいうんでしょうか?
ハーフや帰国子女だったらみんな受かりそうな気がするんですけど気のせいでしょうか?
釣りではありません
大学への名無しさん [sage] 2014/02/19(水) 22:24:19.58 :p4Tvh4D60
内申書は関係ない
小論文が実質一番ものを言う
英語は年度によって傾向が違うが、総じて難しい。
ただし、出来ても頭打ちで差がつかないので、実質小論文次第。

学科が英語180点、小論文が20点でアウトとか普通にありえる世界
大学への名無しさん [sage] 2014/02/20(木) 00:48:10.45 :Z+glphbP0
偏差値70って高いのか?
英語200点満点取っても小論文が90点くらいじゃ落ちるわ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/20(木) 00:58:20.74 :SqK20xe20
小論文 = ウソも方便
世渡り上手ばかり乱造しそうですね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/20(木) 03:29:47.85 :vN7fK6Uy0

いや、慶応はしっかり小論文を見るよ
おそらく日本で一番厳格なんじゃないかな
複数人で独立しての採点だから、うそも方便で済むようなものじゃないよ
医学部のような落とす理由にするようなものとは違うので
大学への名無しさん [] 2014/02/20(木) 22:22:22.62 :z7FKyDOC0
受験日のお昼といえばイタリアントマト
大学への名無しさん [sage] 2014/02/20(木) 22:52:22.97 :SqK20xe20

それは可哀想に・・・
大学への名無しさん [] 2014/02/20(木) 22:57:57.49 :z7FKyDOC0
潰れたのorz
大学への名無しさん [sage] 2014/02/21(金) 21:58:39.94 :FXVDcZNN0
交際女性に「死ねよ」 自殺教唆容疑で慶大生逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140221-00000025-jnn-soci
慶大生が「死ねよ」ラインで強要、交際女性を自殺させる 逮捕 警視庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000578-san-soci
自殺教唆容疑で慶大生逮捕=メールで繰り返し「死ね」―交際女性飛び降りる・警視庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000095-jij-soci
<自殺教唆容疑>交際相手にスマホで「死ねよ」 慶大生逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000039-mai-soci
交際相手の女性に「死んで」 自殺教唆容疑で慶大生逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140221-00000018-asahi-soci
LINEで「死ね」交際女性の自殺“教唆”慶大生逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140221-00000024-ann-soci
大学への名無しさん [] 2014/02/21(金) 22:11:09.48 :6NgWDU/Z0
sfcは大教室で授業が多いですか?
塾高がはばをきかせて一般は肩身が狭いですか?
サークルに入らなかったらぼっちになりやすい環境ですか?
教えて下さいよろしくお願いします。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 04:26:38.16 :CdZxm8rM0



慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺私大。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 08:40:51.05 :GsDKigeD0
二階堂ふみ慶大合格…高3受験断念1浪で
ttp://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=3416625
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 09:51:12.88 :opk6dI4Q0

超難関のw
大学への名無しさん [] 2014/02/22(土) 09:53:09.69 :U9vDYJhX0
だあああああ またかorz
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 16:23:20.30 :v51VHPv60
河合塾の解答例きたな。
大枠は外してないが微妙。
大学への名無しさん [] 2014/02/22(土) 19:16:00.36 :+tvrZo6o0
芸能人と体育馬鹿専用になってきたな
大学への名無しさん [] 2014/02/22(土) 23:21:32.69 :/M2MMzFQO
結局、一般入試で受かるような芸能人っていないんだな

そしてこの子、浪人のAOなのに撮影現場に参考書を持ち込む必要があったのか?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 23:24:44.48 :0KzaxKbu0
ここのAOの面接めちゃくちゃいじめられるからその対策じゃないの
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 23:42:03.34 :5cp0Du0r0
芸能人批判してる奴いるけど慶應はいるのと芸能人になるのどっちが難しいと思う

明らかに後者だろ だから能力として評価されるのは当然

俺も普段叩いてるけどな
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 23:46:52.87 :W/OjYcmf0
出身高校はどこだろう
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 23:57:57.82 :Om77wPEs0
私立は完全に、大学が学問の府であることを
履き違えていて
学問の最高峰である大学を冒涜してるわ

日大芸術学部かよ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 23:59:27.33 :oDlZSMNe0
何か勉強したいことがあってココを志すなら、芸能人とか関係無いのかなと思うよ。合格してる人だけ取り上げられるけど、実際はもっと多くの芸能人が受けてんのかな
大学への名無しさん [sage] 2014/02/23(日) 01:17:35.01 :ciR1M++j0
.



●●●2001年度・W合格者進学率 (河合塾 ●●●
ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html



京大・経済 20−0 慶応・経済


‐‐‐‐‐‐‐軽量私大の現実‐‐‐‐‐‐‐‐‐  


東北・工 22−1 慶応・理工


東外・外 8−1 慶応・文


東京・理T 5−1 慶応・医


一橋・社会 13−0 慶応・経済  



AERA 平成18年2月13日号
「ダブル合格者は、どこを選んだか」

.
大学への名無しさん [sage] 2014/02/23(日) 01:20:25.36 :EsBHAJ460
AO廃止とは言わないが、全AO方式で平均評定の縛りを復活させたほうがいい。
また、枠の定員を半減させるべきだね。

体育や芸能活動と学問は無関係、しかしその実績を根拠にAO要件の充足を認めるのは根拠ない。
それでは一般入試組の受験生との公平性が担保されない。何のために、学科試験を課すのかといった。
恐らく癒着がある、一部教員と。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/23(日) 10:54:59.85 :fDDkdk+Y0
AO入試の日って、芸能人やモデルとかゴロゴロ来てるのかなあ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/23(日) 15:21:08.58 :H8qw7PI80

>sfcは大教室で授業が多いですか?
どの授業も基本的に自由に履修できる。大教室の授業か少教室の授業かは自分の選択による。
ただし語学は少教室のみ。
詳しくは以下のURLを参照 ttp://vu8.sfc.keio.ac.jp/course_u/data/2013/title.html

>塾高がはばをきかせて一般は肩身が狭いですか?
内部、一般、AOなどの違いは意識されない。これまでは学部も意識されなかったが
カリキュラム改正で総合政策と環境情報の違いは意識されるようになるかも。

>サークルに入らなかったらぼっちになりやすい環境ですか?
サークルに入らなくても研究室に入ればぼっちにはならない。
授業によってはグループワークで仲良くなるケースもある。
大学のサークルは中高の部活のように抜けにくい雰囲気でないので一度入るといい。
大学への名無しさん [] 2014/02/23(日) 16:44:24.67 :OBsxbBW00
(慶大)
大学への名無しさん [sage] 2014/02/23(日) 23:31:16.57 :dhL+IEar0

のように答えてみると…
>sfcは大教室で授業が多いですか?
大部屋はあるが、他の大学と比べると圧倒的に少ない
ちなみに大学経営の視点から見ると大部屋は効率がよく利益が出しやすいが、
もちろん文部科学省からの指導で制限がある

>塾高がはばをきかせて一般は肩身が狭いですか?
そんな事はないが、幼稚舎から中等部、高等部、塾高等からのエスカレーターの人は横のつながりはある
ただ、内部進学とかは参考にしか過ぎず、実力がある程度より上になれば外部からでも問題はない
ちなみに優秀なら大学から慶応ならその後の学内や学外での出世には差支えがない
大学院から慶応とか、他大学から慶応の教員になると、さすがに塾長は難しいかもしれないが、
学部長や理事クラスまでなら普通に東大卒の人とかもいる
逆におかしいひとと思われると幼稚舎等内部上がりでもOUT
慶応は教員や学生含めて情報が横で広がりやすいから、
良い事でも悪い事でもすぐに伝わり、みんな結構良く知っている

入試はAOだと警戒される傾向はある。本人が優秀ならよいが、駄目だと特に。
就活では一般入試をくぐったというのがひとつのブランドにはなる。

>サークルに入らなかったらぼっちになりやすい環境ですか?
サークルはまあ適当に多くても2〜3に初め食指を伸ばして絞っていけばよい
サークルに軸足を置く人の多くは2年生くらいまで
普通は3年から本格的にゼミモードになり、最大2つ程度のゼミを取る人が多いが、
この大学は1年生からゼミを取る事が普通なので、
早い段階から興味があるゼミを物色がてら除いておく事が普通に出来る
あとは貴方次第

ちなみに学部は入るのは難しいが
本格的に勉強したと思え、教員や同期の研究者と顔なじみになるのは、大学院の修士課程から
今の時代修士課程までは出ておいた方が良いという人も多い
人脈という意味も含めて修士までは行った方がよいかもしれない
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 00:31:31.61 :Euczho010

フリーメーソン
イルミ
ロックフェラー系
的な何かはあるだろうな
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 00:37:17.66 :QO0OtEjB0
今年の英語の入試問題、やってみました。随分難しいですね。
これを制限時間内に解ける高校生って、化け物級の実力の持ち主ですね。
毎日、英字新聞でも読んでいない限り、無理なんじゃないでしょうか。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/24(月) 16:11:09.16 :8NbWBi/n0
なまじ小論文ができた(ような気がする)せいで
英語もっとやっとけばよかったと後悔してる俺がいる
見てすらもらえなかったらどうしよう
大学への名無しさん [sage] 2014/02/24(月) 19:05:56.18 :SQDrZP7m0
総合政策は、小論文予備校の解答と全然違って死んだ。

環境情報は、たぶんボーダー。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/24(月) 19:29:59.93 :8NbWBi/n0
合格最低は各教科でしか発表されてないよね
小論文の方が若干贔屓されててもおかしくないような…
だいたい両方6割を少し越えたあたりがボーダーってとこかな?
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 20:19:17.42 :u2mR0nSS0
英語が八割だったのですが 小論文はどのくらいいるでしょうか?(総合政策
大学への名無しさん [sage] 2014/02/24(月) 21:33:30.85 :SQDrZP7m0
例年、合計260点から270点ってどこかのサイトに書いてあったような気がする両方200点満点だから多分そんくらいだとは思う。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/24(月) 21:36:07.44 :e/clRkqc0

英語が200点近いやついるよな
とすれば小論文の最低点100点と合わせて300点が合格ラインじゃないか
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 21:48:03.68 :QO0OtEjB0
小論、答案用紙が全部埋まってない人もいた。
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 22:04:18.09 :dq0fMkwI0
824の人が言っているように、年度による問題難易度の関係もあるけど、300点台といわれている。
英語、数学がフルや9割台も少なくない。2012年環境の英語合格最低点で140(7割)のときもあることからも。
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 22:42:46.88 :XNYxURpq0
でも数学の最低点が70台とかあるしなー
結局小論次第な気がする
大学への名無しさん [sage] 2014/02/24(月) 22:49:27.82 :ZO6ZYqUK0
小論文に手も足も出ない人、設問に沿った解答が作れていない人って意外と多いと思うんだけど。無対策で受けて文字数だけ埋めて作文みたいに書いてる人とかさ。
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 22:58:44.27 :NOsN+uJ10

それ、俺。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/24(月) 23:10:24.71 :8NbWBi/n0

小論ではまた別に足切りがあるんじゃなかったっけ?
つまり英語も小論も一定越えてないと通れないはず
大学への名無しさん [sage] 2014/02/24(月) 23:18:30.28 :ZO6ZYqUK0
ちなみに、あの論文レベルの英語で200点付近をとるような人は帰国子女でも優秀な部類だと思う。そんな人があの小論文で足切りクリアできてれば間違いなく全体のトップ層だと思うんだけど。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/25(火) 09:26:06.16 :vdMf5t1r0
最後に総合的に判断するまで、英語で小論採点足切り、小論で評価足切り、総合得点で評価ってなってる。公表されてる最低点は足切り点らしい。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/25(火) 12:45:29.00 :JwxF9pgN0
足切り点ではないよ
科目毎の最低点だから、両方その点なら受からないけどね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/25(火) 16:15:26.43 :tOIYXzEX0
落ちたの確定したわ

5割で足切りだっけ?
大学への名無しさん [] 2014/02/25(火) 17:42:40.09 :yevc4G/d0
ここの英語の出題は、去年でも《難》とされている。
代ゼミの解答速報では、今年は去年より更に難化したとなっている。
足切りラインは、かなり下がったことを期待する。
sege [] 2014/02/25(火) 17:46:11.85 :yevc4G/d0
予備校の小論の解答例、センス悪い。
あれで合格するのかね〜。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/25(火) 20:33:53.78 :xC0N6vsy0
そもそもここの小論文に模範解答があるわけねーだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/25(火) 23:13:57.25 :wPkqSnww0
5割で学科足切りかどうかはわからない。おそらく足切りはもっと低い。ちょうど得点分布に開きが出たところが足切りラインになるという噂。
大学への名無しさん [] 2014/02/25(火) 23:53:00.89 :C0HFPjzM0

詳しくご説明頂きどうもありがとうございます!
内部の話が聞けて参考になりました。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 00:29:31.63 :mcYWpFMt0
200中74点だった俺が断言する

足切りは3割5分だ(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 09:21:31.59 :2ayVLel90
【速報】灘首席tehu、二階堂ふみ、竹内美宥、慶應入学、SFC2014は伝説世代か。
ttp://matome.naver.jp/odai/2139323587714055001
ttp://matome.naver.jp/odai/2139323587714055001
ttp://matome.naver.jp/odai/2139323587714055001
【ポストホリエモン速報】茂木健一郎絶賛・灘高首席tehu、慶應SFC入学。
ttp://www.youtube.com/watch?v=00SFUFaUEuo
ttp://www.youtube.com/watch?v=00SFUFaUEuo
ttp://www.youtube.com/watch?v=00SFUFaUEuo

【速報】灘首席tehu、二階堂ふみ、竹内美宥、SFC2014は伝説世代か。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 09:53:40.00 :gd1fh0cL0
ここまで報告なし。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 10:13:41.39 :mcYWpFMt0

落ちたよ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 10:14:48.71 :dVCOz3Gx0
落ちました
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 10:20:21.72 :+X3+r1RW0
合格発表のURLくれ
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 10:20:39.75 :05u+QXdE0
両方受かった
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 10:22:11.77 :mcYWpFMt0

ちなみに英語何点だった?
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 10:23:59.25 :05u+QXdE0
今から採点するから待って
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 10:25:45.02 :gd1fh0cL0
俺は電話確認でなく速達待ってる。
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 10:37:28.54 :05u+QXdE0
総合政策は
T 13/20 7/10
U 7/20 5/10

間違いなく小論で受かってる
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 10:40:07.48 :mcYWpFMt0

ありがとう
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 10:45:58.00 :05u+QXdE0
環境情報は
T 14/20 6/10
U 15/20 6/10

これも小論で受かってる
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 11:05:08.86 :L7SaU4Nq0
総合104で受かった
1年間小論対策しててよかったわ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 11:16:50.38 :LcBe2DcY0

どのように小論文を書きましたか?
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 11:31:17.35 :05u+QXdE0
内容ではなく方法を言うなら
基本的に読解―応答の姿勢が重要

今年の総合政策で言えば
例年みたいな政経の知識が通用しないようにされてたから
問3に必要なことが前の2つにあるはずだと思って読む
そうすると自ずと書くべきことが見える・・・

ここじゃ書ききれないね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 12:34:58.48 :gd1fh0cL0
速達こないから、とりあえず英語採点して見た。
T:78
U:42
小論は採点されてると思うけど、小論の問い2が予備校と違ったから、多分ダメだったんでしょう。

速達が来なかったので、環境情報もダメだったぽい。
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 13:18:44.74 :L7SaU4Nq0
速達は明日だよ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 16:24:35.57 :KBg65guK0
落ちた、、辛い
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 17:39:28.80 :LcBe2DcY0
俺もやわ!
一年間対策してただけに悔いはないガハハ
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 17:51:47.19 :L7SaU4Nq0
なんか流れでSFC第一希望になったんだけど総合政策って何するところなの?笑
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 18:27:05.84 :1QlfQzPV0
環境情報受かった。
総合政策落ちた。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 20:18:01.23 :LbNxzVHU0
俺は総合に落ちてしまった
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 23:13:13.43 :+Hc/yogC0
総合受かったー。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 00:15:30.20 :uWBgA/hw0
間違えた、総合じゃなくて環境に落ちたんだ
大学への名無しさん [] 2014/02/27(木) 02:05:28.83 :GgyuXodb0
英語や数学、8割以上で落ちている人が今年もまた続出か。SFC論述形式の小論試験、怖すぎるな。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 02:08:57.03 :lCGHzYVI0
2浪でもここ受け入れてくれるのかな・・・
大学への名無しさん [] 2014/02/27(木) 07:49:57.51 :65joqw5P0
俺、実は20代の後半なんだが、合格させてもらった。
こういう訳ありでも、受け入れてくれるとしたら、素晴らしい学校だと思う。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 08:37:31.60 :VOZiFRZp0
AOならまだしも、一般なんて年齢は関係ないだろ…
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 08:46:39.83 :MMKfKB4O0
30歳おっさん。
受かったら、よろしく。

速達来ないから無理っぽいけど。
大学への名無しさん [] 2014/02/27(木) 09:28:57.48 :65joqw5P0
合否は、大学のホームページで分かりますよ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 10:13:23.29 :MMKfKB4O0
速達を待つ方が気持ち的に楽だから、俺は見ない。受からなくても、いいんだ俺は。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 13:42:00.20 :MMKfKB4O0
速達届かず無念。
大学への名無しさん [] 2014/02/27(木) 17:28:34.28 :uvuMnKF60

周りが幼く見えるだろうけど、みんな一生懸命生きてるから仲良くしてね。在校生より
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 17:52:24.94 :VOZiFRZp0
まあ、裏ではおっさんの陰口言いまくりだろうけどな
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 21:30:47.09 :LVV4/4Xy0
毎年趣味で受けるが今年も合格。
5年連続で受かった。
大学への名無しさん [] 2014/02/27(木) 21:33:50.93 :yNnWdWap0
毎年高校に調査書もらいに行くの?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 21:34:13.29 :uWBgA/hw0

突っ込んでやるなよ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 22:17:21.17 :LVV4/4Xy0

もらいに行くよ。
事務の人は、今年は頑張れと言ってくれる。
大学への名無しさん [] 2014/02/27(木) 22:37:50.64 :yNnWdWap0
落ちたことにしてるのねwww
大学への名無しさん [] 2014/02/27(木) 22:40:54.63 :F1De6CVV0
慶應の法正規で受かったけど、慶應経済補欠だった・・・
法と経済なら、どっちがいいんだろう?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 22:44:13.55 :i9Les6v70
法に受かって経済補欠ってことは、私文専願タイプだろ?
それなら法でいい
大学への名無しさん [] 2014/02/27(木) 22:46:21.64 :F1De6CVV0

いや、違うけど。
京大受験者。
英作文で引用ミスって・・・
大学への名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 15:30:18.43 :VGisEl7W0
去年どなたかにここで教えてもらったので一応私も書いておきます
テンプレのサイト()keiosfc.omでSFCの合格体験記を書くとアマゾンのギフト件がメールでもらえます
その後私の場合は同じサイトで小論の答案の再現を頼まれて、またギフト券をもらいました
私は漫画と鎌倉ガイド本を買ったけど、皆さんは教材費の足しにして下さい
そういえば鎌倉は未だ行っていない
大学への名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 21:02:17.57 :o8/bqdNi0
とりあえず環境合格
うpしとくわ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4903256.jpg.html
大学への名無しさん [] 2014/02/28(金) 23:23:26.61 :9SUYzXVm0
>884
第二外国語は何にする?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 01:54:45.52 :/0WBnIG60
884じゃないけど俺は英語とドイツ語かな
偏差値詐欺の軽量私大 [sage] 2014/03/01(土) 06:14:04.03 :WGVa4NQW0
.


慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに「偏差値詐欺私大」。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
大学への名無しさん [] 2014/03/01(土) 07:15:06.76 :oOoiZmKB0

前居た学校で、第二外国語には苦労したもので・・・。
最後は、ロシア語に逃げ込んで、何とか単位を取った。
履修案内を見ると、ロシア語は進級要件を満たす単位にカウントされないと
出ているので、どの外国語にしようかと思案中。
いっそ、インドネシア語ぐらいで行こうかと思っている。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 08:30:48.07 :dJMgGAbu0
茂木健一郎先生が栗城史多と仲良くしてるらしい。
誰か先生に教えてあげてー!

栗城史多まとめ @ ウィキ よくある質問(はじめての方向け)
ttp://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/66.html
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 14:23:28.39 :DQj2VUfD0
言語はドイツ語ベーシックが楽単だよ

マレーインドネシアも楽と聞く
アラビア・スペイン・中国語あたりは苦労してる人おおいな
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 22:55:04.55 :oOoiZmKB0

情報、ありがとう
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 23:16:51.94 :5d+c9vhN0

SFCに第二外国語はない

カリキュラム変更前の情報だが
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1383141699/5
大学への名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 00:33:04.80 :z1in7EfR0
英語は必修単位として認められるかわりに語学で8単位必要ってことになったっぽい
大学への名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 01:22:07.72 :tyFK3HHX0

…?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 01:24:52.95 :ok0074Sw0

・・・?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/04(火) 10:13:52.23 :TV3nCy3e0
なるほど、SFCでは外国語を2系統学ばなくても良いのですね。要は8単位取れれば良くて、
それが英語8単位でも、英語6単位ドイツ語2単位という風でも良い。徹頭徹尾ユニークな
学風ですね。
大学紹介のパンフレットにも書いてあったように、日本の大学は欧米の学問の翻訳機関であった。
戦前はドイツの、戦後はアメリカの。そこに入る学生たちは毎日口に合わない洋食を無理やり食べ
させられるようなもので、それが学生たちのやる気のなさ、シラケの一因にもなっていたと思う。
頭脳のDNAだって、ヨーロッパ人種と日本人では、かなり異なるのではないかと思う。
最近は大部ましになってきたが、一時代前の法律学の本など、エッ、日本人がこんな
こと考えるの!というような概念や論理構成のオンパレードだった。
まぁ、暗記力の強い受験秀才たちは、内心大いに反発や矛盾を感じつつも、記憶力でその辺は乗り切っていった。
SFCが近代日本の学問体系を打ち破り、真に日本の風土に根ざした、日本人のDNAにあった
学問を築いていってくれることを期待しますよ。
大学への名無しさん [] 2014/03/04(火) 11:27:37.77 :YnDIjabu0
藤沢市出身、辻岡 義堂(つじおか ぎどう、1986年6月28日 - )は、
皇族・将軍家向けの女を盗んだ詐欺師です。慶応義塾のくせに、敬王が出来ていない。忙しい俺が手出しをする前に、先に盗られた。
こういう辻岡みたいな、裏切り者のせいで、当方は最高権威なのに子が居ないし結婚相手も居ない。(養子は取らない)。

明治天皇の孫であり、ユニコーン・大仏の血筋。俺向けの女はTVで女子アナをしていたりミスコンで優勝している。
本物・仏陀は俺なんだけど。眉間に毛が生えていて、白髪になるとドリル状にカールする。
ttp://pbs.twimg.com/media/BgC9CQPCYAIaNd9.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Bd-R1D3CcAArTO3.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Bge9_GiCIAEwSxQ.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Bg00vVECUAADwU-.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg
大学への名無しさん [] 2014/03/04(火) 11:30:41.56 :jBvu7oUy0
なんかアイドルAOできたみたいの見たから調べてみたらただの鼻でかブサイクでワロタwww
大学への名無しさん [] 2014/03/04(火) 11:54:01.28 :jBvu7oUy0
ぶっさwww
ttp://i.imgur.com/u88GQoA.jpg
鼻wwwww
大学への名無しさん [sage] 2014/03/04(火) 12:07:36.69 :AKwWA0rv0

何でも良いが、酷い日本語だね
大学への名無しさん [sage] 2014/03/04(火) 18:59:21.74 :him1vsFr0
俺の方がかわいい、
大学への名無しさん [] 2014/03/04(火) 20:08:32.52 :jBvu7oUy0
余裕で振るレヴェル
大学への名無しさん [] 2014/03/04(火) 23:38:23.22 :xvs+OfGq0
その向こう側に何があるのか 誰も知らない・・・ 
大学への名無しさん [sage] 2014/03/05(水) 10:11:48.57 :VwNYkMMe0
慶応ネットワークを仕事に利用する魂胆だろ。
そうでなければ、カルチャーやアイドル好きの教授連中がバンバン入学させてるとか?
大学への名無しさん [] 2014/03/05(水) 17:00:59.36 :XUpvjbFp0
教授がロリコンで
そいつらがAO審査して
いったい
大学への名無しさん [] 2014/03/05(水) 23:43:55.12 :6LpEJKea0
もうちょいロリ要素あるやついただろ
大学への名無しさん [sage] 2014/03/06(木) 18:27:24.46 :s+xC6cb+0

すごい老け顔だな
大人っぽい
大学への名無しさん [] 2014/03/07(金) 11:57:27.87 :T/DfIQaC0
外国語ってさ
英語プロジェクトとインテンシブ○語の2つでいいの?
よくわからないんだけども
大学への名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 07:29:34.33 :/73VEjbP0

僕も良くわからないんだけども、英語だけでは8単位まで行かないみたいですね。
そうすると、あと一つ、最低2単位分は他の外国語を取らなくてはならない。
そうすると、ベーシック○○語を何か一つ取って、8単位まで持っていかなくては
ならない、ということみたいですね。但し、その時、イタリア語やロシア語では、
進級要件を満たす単位に数えられないから、注意が必要ということらしい。
もちろん、意欲的な人はインテンシブ○○語で、4単位を目指しても良い、
ということみたいですね。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 09:36:44.56 :68npdj1k0
千葉とここ受かったが悩む。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 10:54:01.10 :c7Ygjo/O0

ベーシックって2単位だから英語と合わせても6単位にしかならなくね?
大学への名無しさん [] 2014/03/08(土) 11:04:45.08 :lwxx/p4C0
3年の進級に8単位だから一年で6単位とれれば大丈夫なんじゃね?
よくわからないけど
誰か電話してよw
大学への名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 11:35:59.52 :XAvCRhd40

千葉発表まだだよ
大学への名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 12:38:42.98 :/73VEjbP0

どうも、プロジェクト英語というのは、3系列の授業(文法、プレゼンテーション等)から構成されていて、
結果6単位まで取れるらしい。そうすると、あと一つの外国語はベーシックの2単位で済むんじゃないのか、
というのが俺の理解。希望的観測だけどw
大学への名無しさん [] 2014/03/08(土) 18:14:48.15 :MUMzmkBY0

むむむ 未来からのカキ子か
のぅ さったすっがっがロリコンが教鞭をとるsfcだぬ  むむっ
大学への名無しさん [] 2014/03/08(土) 19:10:29.30 :cTEqoQno0

一応慶應だし千葉なんかと比べるレベルじゃないだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 19:33:44.09 :Jpcs4Oa80
2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法   526/915 57.5%  

中上位(45%以上)
慶應義塾 商   407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文   257/560 45.9%

中下位(35%以上)
早稲田大 商   325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法   205/585 35.1%

下位(その他)
早稲田大 スポ  95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文   115/505 22.8%
大学への名無しさん [] 2014/03/08(土) 21:21:43.65 ://y3YvLI0
三田会
大学への名無しさん [] 2014/03/08(土) 21:24:04.09 :MUMzmkBY0
同窓会のコネ入社
大学への名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 21:28:01.08 :68npdj1k0

千葉とSFCなら千葉にいく。
大学への名無しさん [] 2014/03/08(土) 22:53:42.31 :jsIkOHhaO
千葉行ったとして、学費以外のメリットって何かあるか?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 01:22:51.08 :hSwl0ZnZ0

低学歴馬鹿晒し上げ
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 01:38:16.23 :xR9KFXeP0
.




なーにが「千葉大」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 01:55:32.49 :hMRujIah0

相変わらずの馬鹿っプリとコンプ丸出しw
慶応は私学だから、法、経済、商、文、理工、総合、環境と
最大7つの学部を受ける事は出来る
普通の人でも4つくらいは受ける

それで辞退率60%ってどういうことかわかるよなw
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 05:27:23.54 :+HcbVn3m0
どういうことか分かるかって、むしろ逆だろw
複数受験してるんだから、数値よりも実質的な自体率は低いということになるぞ…?w
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 11:17:39.58 :Rk+lWhD70
3-4学部受ける奴が大半でそのうちの1個しか受からないやつなんて稀なんだから大体のやつが2-3学部受かってるとして
そいつが蹴っ飛ばすだけで辞退/合格は40-60%とかになるんだが

この指数は私立の場合一人で%を下げれまくるクソ指数
大学への名無しさん [] 2014/03/09(日) 13:30:27.84 :SZqgcjWQ0
頭おかしいわ
普通、1大学1学部だろ受けるのは
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 14:22:43.06 :duuyN0Xv0
なんで?
大学への名無しさん [] 2014/03/09(日) 17:42:17.33 :SbvRqUtL0
SFCと千葉なら千葉に決まってるだろ!
悩むのは慶応の上位学部だけだよ。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 18:28:40.37 :VAeZKdtD0
就職てきにはこんなもん
慶応法経済≧慶応商、早稲田政経≧慶応sfc、文>早稲田法商国教≧千葉≧早稲田その他
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 20:39:07.92 :hSwl0ZnZ0

いってらっしゃい
ちば大学の人笑
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 20:48:20.85 :zPpW5fZh0
SFCと横市が悩むライン
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 21:13:27.15 :SZqgcjWQ0
横市って留年率がものすごいんだっけ
英語ができないバカばっかりな印象
大学への名無しさん [sage] 2014/03/09(日) 22:04:52.77 :zPpW5fZh0
SFCと社学が悩むライン
大学への名無しさん [] 2014/03/09(日) 22:24:28.04 :x6TruA1T0
社学の方が難しいのは認めるけど実際行くとなるとなんか微妙だな
大学への名無しさん [] 2014/03/09(日) 23:05:10.73 :SbvRqUtL0

あの〜 俺、一橋法だけど一般論を言っだけ。
低脳未熟大学のしかもSFC(笑)
大学への名無しさん [] 2014/03/09(日) 23:18:34.06 :1HSY+o0D0
:大学への名無しさん:2014/03/09(日) 23:05:10.73 ID:SbvRqUtL0

>あの〜 俺、一橋法だけど一般論を言っだけ。
>低脳未熟大学のしかもSFC(笑)

一橋のやつの文章にしては、レベルが低すぎて詐称が分かりやすい。

 就職もここはTOPレベル。
大学への名無しさん [] 2014/03/09(日) 23:45:43.82 :SbvRqUtL0

そもそも、SFCって、いつできたの?慶応経済、法まで
はスベリ止めで認めるけど。メデタイねー!慶応のつもり
なんだ。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 00:43:16.04 :vdrPtWFF0

学歴板でやれや非モテ
ここはがくれきいたじゃないんだけど、にほんごよめないの?
大学への名無しさん [] 2014/03/10(月) 00:56:48.91 :8l2j2Li20
ここ定期的に学歴板の学歴厨が書き込みに来るよな
臭いから出てこないで?
大学への名無しさん [] 2014/03/10(月) 00:57:21.71 :Z5zEwRXs0
立教ってネームバリュー的にはいまいちなのになんでマーチトップ偏差値保ってんの
大学への名無しさん [sage] 2014/03/10(月) 01:58:33.32 :c0+hAJxM0
.





なーにが「千葉大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.
大学への名無しさん [] 2014/03/10(月) 03:59:41.56 :OtMokgNC0
今24だけど、sfcに興味湧いてきてしまった…
起業してるから就職する気はないんだけど、今更感が半端ない
大学への名無しさん [] 2014/03/10(月) 11:13:48.44 :ooeRsQmw0

AOで受ければいいじゃん。
卒業する必要はないんだし、受けたい授業だけ受ければいい
大学への名無しさん [] 2014/03/10(月) 15:46:50.80 :ZOJcc76V0
=ID:SbvRqUtL0 どうもこいつは病気らしい。


早稲田大学 理工学部総合スレ【先進・創造・基幹】
823 :大学への名無しさん[]:2014/03/09(日) 08:01:32.36 ID:SbvRqUtL0
千葉大学受かったので、そっちにいきます。さよなら早稲田!

【私立医】慶應義塾大学医学部part1【最高峰】
825 :大学への名無しさん[]:2014/03/09(日) 08:08:26.54 ID:SbvRqUtL0
千葉大医受かったので、サヨナラ慶應! 補欠合格者一人あけるよ。

早稲田大学 理工学部総合スレ【先進・創造・基幹】
825 :大学への名無しさん[]:2014/03/09(日) 10:02:28.13 ID:SbvRqUtL0

国立は学生一人あたりに対する教授数、研究費が 違うし、企業からの評価も上だと早大理工出身の父親が言ってます。
大学への名無しさん [] 2014/03/10(月) 19:54:36.47 :Z5zEwRXs0
東京工業大学
名古屋工業大学
大阪工業大学
九州工業大学
大学への名無しさん [] 2014/03/10(月) 22:04:19.24 :w3K6UlKN0
スポーツしたい体育会系や芸能人になりたいかったりアナウンサーになりたかったり起業したいならSFC一択だよ
それ以外の人にはお勧めできないね
大学への名無しさん [] 2014/03/10(月) 22:42:26.88 :Z5zEwRXs0
アントレプレナー
大学への名無しさん [] 2014/03/11(火) 00:02:01.51 :WW8GmAKO0

芸能人だと入れてもらえるだけで、芸能人になれるわけではないよ。
偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大は入学辞退されまくりw [sage] 2014/03/11(火) 04:15:46.09 :oWSLxcqc0
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号
大学への名無しさん [sage] 2014/03/11(火) 07:24:41.56 :HBkT07hc0
正直、開成出身者なんかと一緒に学生生活送りたくないよ
大学への名無しさん [] 2014/03/11(火) 22:20:07.39 :qBXT85gF0
闘志に火をつけろ。
大学への名無しさん [] 2014/03/12(水) 08:06:49.20 :cAY8RCnD0
毎年思うんだがSFCだけ補欠出さないのって裏口入学があるからじゃないのか
大学への名無しさん [sage] 2014/03/12(水) 10:45:16.67 :tmUyXcZe0
定員を埋める事を重視してないからだよ
レベル下げてまで人を採るようなことはしない
大学院やAO入試も同じ
大学への名無しさん [] 2014/03/12(水) 11:01:25.91 :cAY8RCnD0
んじゃどうして補欠をとってるんだ?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/12(水) 18:54:12.24 :2Jc0u0tA0
極端な事をいえば、欲しい奴が10000人いても全員合格させるし、欲しい奴がいなければ一人も合格させないということだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/03/13(木) 19:03:14.23 :UL7dMF7Y0
SFCみたいに文理融合で似てるとこって他にどこがありますか?

同志社の文化情報とか面白そうだなとおもうんですが。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/13(木) 19:39:34.39 :6bOqL5ut0
東大教養
早稲田国教
ICU
大学への名無しさん [sage] 2014/03/13(木) 19:50:58.78 :UL7dMF7Y0
なるほど!
偏差値がもうちょい低めのところだとなにがありますか?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/13(木) 21:15:16.10 :gn4v02E60
青山大社会情報
関西大総合情報、社会安全
立命館アジア太平洋大学
国際教養大学(公立)
大学への名無しさん [sage] 2014/03/13(木) 22:53:05.30 :UL7dMF7Y0
ありがとうございます!
大学への名無しさん [sage] 2014/03/14(金) 23:18:51.71 :GHQQpNYP0
すいません、慶應大学の図書館って慶應大生じゃなきゃ使用できないとかってありますか?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/15(土) 14:25:31.29 :0KxjqsKf0
平成一桁卒だが、同級生は派遣とか結構いる。工場とかな。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/15(土) 14:46:26.72 :kuJEh9kv0

卒業生は尊いお仕事をされておられるのですね、ケーヨー
自分は、社会に出てケーヨーのイメージがガラリと変わってしまったから
の奇をてらう話を悪く思えない
自分が社会のあらゆる場面で出会ってきたケーヨーは、
「逃げる」
「物事を整理できずにこじらかして他人に責任をなすりつける」
「そもそも性格や根性がとんでもなく悪い」
「ずる賢くて日の当たる道しか歩きたがらない」
例外は一つもないです
大学への名無しさん [] 2014/03/15(土) 21:36:47.13 :SHu1oreC0
慶應義塾大学
大学への名無しさん [a] 2014/03/16(日) 16:10:43.70 :tHLo0kEq0
千葉とsfcなら普通に千葉なんだが
大学への名無しさん [sage] 2014/03/16(日) 18:12:36.21 :aWcY8AOz0
まぁ全体の就職自体はSFC>千葉≧早稲田文系だけど、専願がどこに行っても就職は変わらないから近くて安いところを選べばいいんだよ
国立落ちも同様で、就職の差は単に私文専願タイプが多いか少ないかによるものに過ぎないから好きな所に行けばいい
大学への名無しさん [] 2014/03/16(日) 19:33:09.76 :1A69PQ/J0
所詮,低能未熟大学のバカ私学・・・・・笑

世間と言う評価。
・早慶→「エライね」(本音:5教科勉強するの諦めて3教科(以下)にした負け組か・・・ふん)
・マーチ→「すごいね」(本音:ただ東京で遊ぶのか,勉強嫌いなんだね,怠け者…)
・日大→「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ,頭がポン大か…笑)
・大東亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな,人生終了か…)
日大に行くなら専門卒のほうがいい!
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1211302814/l50
大学への名無しさん [] 2014/03/16(日) 23:59:12.22 :tAH5hgYE0
SFCって慶應だけど怪しいんだよね〜
友人でMARCH全滅だけどSFCだけは受かった、早慶全滅なのにsfcだけは受かったって奴けっこういるでwwww
大学への名無しさん [] 2014/03/17(月) 00:17:17.80 :2o6djYGrO
まあ、多分ネタだろうが、もしそんな奴がいるとすれば、一教科得意科目があって、また地頭も良いんだろうね
君と違って
大学への名無しさん [] 2014/03/17(月) 07:29:49.01 :dCUQbJ9q0
SFCはコスパ最強大学ってことや。
下手に早稲田社学人科狙うくらいなら、SFC特化して勉強したほうがよっぽどええ
大学への名無しさん [] 2014/03/17(月) 09:22:40.39 :2+E0B2/K0

いるいる。知り合いに獨協とSFCしか受からなかったやつがいたww
慶應、SFCは特にそうだけど、出題傾向が特徴的だから過去問対策のほうが重要。
模試の判定は悪いけどがっつり対策して両方合格した人はいっぱいいる。
逆に小論文苦手だと、どんだけ偏差値あっても落ちる。

ちなみに入るとわかるが、授業を履修するにも志望動機は書くこと多いし、
プレゼンやレポート(3000字〜1万字)の授業が多くて、テストで成績がきまる授業は
少ない。だから自分の考えを論理的に表現できない人は授業がつらいと思う。
その意味で、小論文入試と大学生活で必要な能力の関連はかなり強い。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/17(月) 09:49:36.86 :LkIIb6mo0
ID変えてまでご苦労様です。学歴板から出てこないでくださいね。
大学への名無しさん [] 2014/03/17(月) 10:29:32.26 :guZ4I7mS0
どんだけ工作員に足引っ張られても、逆転することは無い力関係。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/17(月) 15:30:18.37 :nmD+l4EM0
次スレ
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.71【SFC】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1395037698/
大学への名無しさん [] 2014/03/20(木) 22:49:02.70 :8c0wJcc2I
来年明治理系学部から仮面浪人しようと思うのですが、
科目はどちらも同じくらいできる場合英数どちらかオススメですか?

また小論文も1科目分並に大変なものなんでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 23:09:50.67 :FaCIEwVD0
どっちも出来るんだったら英数が受かりやすいと思う。二科目だとそれぞれの比較的易しい設問が出題されてる傾向がある
1Aしか出来ない知人が英数で受かってた

対策しやすいのはもちろん一科目受験だけどね、仮面でここだけを目指すならどっちかに絞った方がいい気がしてオススメは数学
理由は高得点が狙いやすい代わりに当日事故が多い科目だけどSFCは2回チャンスがあるから。数学なら偏差値75くらいを目標に
大学への名無しさん [] 2014/03/20(木) 23:15:03.17 :8c0wJcc2I

とても親切に教えていただいてありがとうございます

英数だとどちらの問題も比較的優しくなる傾向にあるんですか、知りませんでした
僕は明治情コミ転部のために英語小論を勉強しようと思ってたのですが、
早慶にいきたかった夢を叶えれるかもしれないと思い、英語小論でSFCを受けようと
思いました。仮面でもこれならいけるかもしれないと思ったのですが、甘すぎますか?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 23:26:20.50 :6SFAEz180

自分は数学受験だから英語のことはわからないけれど、時間は足りると思うよ
仮面浪人はよくわかんないけどモチベーションとの勝負だと思う

sfc 講義案内 とか sfc 研究会
で現行の授業みれるから取りたい授業とか探してモチベーション保つのに役立ててみて
大学への名無しさん [] 2014/03/20(木) 23:35:43.55 :8c0wJcc2I

とても親切に教えていただいてありがとうございます

英数だとどちらの問題も比較的優しくなる傾向にあるんですか、知りませんでした
僕は明治情コミ転部のために英語小論を勉強しようと思ってたのですが、
早慶にいきたかった夢を叶えれるかもしれないと思い、英語小論でSFCを受けようと
思いました。仮面でもこれならいけるかもしれないと思ったのですが、甘すぎますか?
大学への名無しさん [] 2014/03/20(木) 23:39:02.69 :8c0wJcc2I

そうですね。
数学って数独でたりして普通に青チャートなどでは対応できないと思ったんですが
オススメの勉強法はありますか?

何度もすみません。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/21(金) 00:02:22.47 :iH1TjAeR0

自分の場合はセンターレベルを安定して9-10割取れる実力つけてから過去問解いた
SFCは毎年異質な問題だけど他に対策も思いつかなかったしたぶん意味あったんだと思う…

ちなみに自分の場合の過去問対策は
やってみる→ほとんど解けない→解答みて納得する→もっかい解いてみる→途中までしか解けない→解答みて理解する→もっかい解いてみる→やっと解ける
っていう感じでひいひい赤本一周して、初めからやってみてまた忘れててってなってとにかく効率悪かったけどこれでも一応大丈夫だったよ
大学への名無しさん [] 2014/03/21(金) 00:24:12.02 :XzgwIU1pI

意外とオーソドックスな勉強でいけるんですね!

最後に、数学をやるかやらないか、なんですが、
早慶に行きたい場合、科目に数学も増やして3、4学部ほど(早稲田スポ科、慶應経済など)受験するか
転部の延長として英語のみ鍛えて小論もやり2科目でSFC2学部のみを目指すか
どちらのほうが受かる可能性があると思われますか?

小論があり問題も独特なSFCは現役生は受けにくいような気がしますが、
その対策だけすればどれくらい可能性がありますかね
大学への名無しさん [sage] 2014/03/21(金) 10:36:36.07 :iSZoOQbd0

英語、数学、小論文だけで慶應はほとんどの学部の受験できるんじゃない?傾向対策はともかく
早慶のブランドが欲しいだけなら色々受けてみてもお金以外損ないと思う
受かる可能性はわからん

とにかくSFCは独学でなんとかなる学部だから頑張って
上位学部や早稲田は専スレで聞きな
大学への名無しさん [sage] 2014/03/21(金) 12:25:50.00 :i1VrHHoZ0

お前はMARCHで十分
大学への名無しさん [] 2014/03/22(土) 01:38:51.44 :otrnGQpn0

この人物、関係者を装っているが、「テストで成績がきまる授業は少ない」こんなことをいっているので煽りだと即わかる。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら