2ch勢いランキング アーカイブ

ところでおまいら岡山大学について語って合格よろ49


大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 00:05:00.30 :zLHA2ofG0
   ∧,,∧
  (,,・∀・) < みんなで合格よろしくー!
 @(_uu)

岡大HP  ttp://www.okayama-u.ac.jp/
岡大Blog ttp://okadai.blog62.fc2.com/
ウィキ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6
岡山市 ttp://www.city.okayama.jp/
市内の写真 ttp://tamagazou.machinami.net/okayamashigaichi.htm
ファジアーノ岡山 ttp://www.fagiano-okayama.com/

前スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1344009180/
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 00:43:02.01 :HA3UXBmV0

後期74%は厳しいかな?
志望は工学部の機械
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 06:53:20.25 :EQ9xcsry0
まあ受けてみることだな。
もし駄目だったら私大でもいいじゃないか。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 07:05:08.49 :GMWOKcVH0
64%で工学部突っ込むぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 07:11:22.58 :yN2F4ipB0
最新版10大都市圏人口(2005国勢調査)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F#.E4.B8.8A.E4.BD.8D.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8F.E3.81.AE.E6.99.82.E7.B3.BB.E5.88.97

1 東京都市圏  33,340,947人
2 大阪都市圏  12,146,918人
3 名古屋都市圏 5,234,770人
4 京都都市圏   2,560,850人
5 福岡都市圏   2,409,904人
6 札幌都市圏   2,325,653人
7 神戸都市圏   2,318,909人
8 仙台都市圏   1,570,190人
9 岡山都市圏   1,503,556人
10 広島都市圏   1,423,865人
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 07:29:38.51 :bPcy3kUw0
702で法志望。何とかなるか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 12:31:13.98 :UJwgDdce0

A判じゃねーか
余裕だろ
大学への名無しさん [Sage] 2013/02/04(月) 16:11:08.39 :PJYLRQWr0
広島と違って2次もでかいからな
大きなヘマしなきゃまず大丈夫だ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 16:31:13.45 :V8Ez1+oa0
さあ・・・出願状況でるで・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 16:56:32.92 :A6xTdNry0
あ、今日出願するつもりだったのに忘れてた



明日で良いか明日で
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 18:46:35.19 :iqRFkahW0
出願出ないね
やっぱり先週末が出願のピークだったんだろうな
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 18:56:47.02 :ukgX6kcO0
広大って立地で損してるよな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 19:28:24.57 :V8Ez1+oa0
環境物質2,9倍wwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 19:31:35.05 :PJYLRQWr0
あの立地をプラスにとる奴よりマイナスにとる奴のほうが圧倒的に多いのが現状
原付必須なキャンパスライフはねえ

薬前期がもう去年の倍率超えてら
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 19:32:37.04 :fOIvgXf70
倍率でたな。

まぁ最終発表は今日くらいの倍率から「+1」くらいが最大値くらいだろうな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 19:36:09.51 :DmGsGTKz0
環境物質すごいなー
全体的には他の国公立と比べると低くて安心した
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 19:40:29.26 :V8Ez1+oa0
おそらく環境物質はセンター600前後の人たちが来てるね
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 19:46:43.95 :mJLZBBa5O

そんなにボーダー高かったっけ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 19:56:43.30 :V8Ez1+oa0

ボーダーは580くらいとってるひとなんだけど。安全思考の工学部流れの人たちが大体600と予想
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 19:57:18.00 :lIbKHfVB0
倍率関係なくね?受験者層の質が問題じゃね?それほど賢い層が来てる
とは思わんが・・
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 19:58:32.61 :lIbKHfVB0
それと地元民がまだ出願してないだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 20:25:01.11 :V8Ez1+oa0
環境物質四倍行ったな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 20:32:01.55 :PJYLRQWr0
こうして見てみると、学科を選ぶのも重要なんだなあ
文系だからそういうのには全く縁がなかったわ
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 20:43:25.31 :mJLZBBa5O

なるほど!
なら工学部は620前後くらいになってるんだろうか…。
ますます二次頑張らないとorz
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 23:18:43.45 :9L0ec1WN0
環境物質の合格平均点ってどれくらいになるんだろ?
イリヤス ◆DbWk4vc3J. [sage] 2013/02/05(火) 00:11:15.73 :H0bY1OaW0
昔のように荒ぶってない今でも前スレで俺の名前が出るとは
たまげたなあ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 00:35:38.73 :puHgXlTd0
上位1%の奨学金ってやっぱり医学科がかっさらっていくのかな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 01:24:53.81 :Zj2J76Ad0
いや、その1%ってのは基本的に学部ごとだよ
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 07:07:34.67 :4uDhNBp00
俺も伝説の有名人、平田さんの後輩になりたいっす。工学部志望っす。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 18:55:27.87 :eEzDYqhp0
集計に時間がかかるってことは、志願者がドーンとふえるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 19:15:11.77 :Yo1aXdZK0
おかしいだろwwww
人文2.8倍wwww

よし、死ぬ気で勉強しよう
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 19:17:41.64 :rV+AeKT+0
環境物質wwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 19:17:43.16 :8iE8U+a90
環境物質4.3倍きた
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 19:18:52.78 :+zQrvOIN0
環境物質6倍あるで・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 19:20:13.21 :8iE8U+a90
放射線も増えてるなあ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 19:22:24.39 :CVWzYX6Z0
環境物質4.3倍おめでとう
もちろんまだまだ増えるだろうね





電気通信これ以上増えるな!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 19:24:41.74 :+zQrvOIN0
地元組は6日に直接ドサッと持ち込むからな・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 19:26:24.19 :2jAuZCC10
物質が目立つが数理もかなり高いのよな…
数だけの有象無象など蹴散らしてくれる!ってくらいの気持ちでいかねば
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 19:26:44.73 :MHrwanYH0
環境物質どの層から流れてきた•••
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 19:31:36.84 :VqhtbXGY0
月曜日が「大安」だったから多かったのかもな。

5倍なら、「募集人数*4」の人数が後期へGOか・・・。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 19:31:44.00 :eEzDYqhp0
環境物質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まぁ実は平均点は駄々下がりだろうね
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 19:33:28.80 :Ms9szWVaO
オウ!!シィィイーーーーット!!!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 20:28:11.39 :AlOC7WJP0
こうなることは目に見えてただろうに
コレで来年の環境物質が去年のようになって再来年が今年のようになるんだろうな
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 20:32:54.60 :3LD6AoXh0
NEC 理系卒管理職数(統括マネージャー以上)

東京大 74 早稲田 57 大阪大 48 京都大 41 東工大 37 東北大 33
慶應大 39 九州大 26 北海道 23 名古屋 21 東電大 19 東理大 18
横国大 13 中央大 13 静岡大 13 千葉大 12 金沢大 11 府立大 10

富士通 理系卒管理職数(担当部長以上)

早稲田 98 東京大 76 東北大 68 大阪大 56 東工大 46 慶應大 43
京都大 37 名古屋 35 電通大 34 九州大 32 北海道 23 静岡大 25
千葉大 21 横国大 19 東理大 19 信州大 19 日本大 13 九工大 13
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 20:33:54.63 :3LD6AoXh0
東芝 理系卒管理職数(担当副技師長以上)

東京大116 早稲田 91 東工大 82 東北大 73 慶應大 49 京都大 44
九州大 37 大阪大 35 名古屋 26 北海道 24 横国大 23 静岡大 20
九工大 19 東電大 15 府立大 15 千葉大 13 名工大 15 熊本大 14

三菱電機 理系卒管理職数(次長以上)

大阪大 88 早稲田 65 京都大 56 東京大 44 東北大 36 慶應大 36
名古屋 21 神戸大 20 東工大 18 九州大 18 電通大 14 北海道 14
名工大 13 静岡大 11 千葉大 10 同志社 10 東電大 9 阪市大 8
九工大 8 工繊大 8 広島大 7 都立大 7 日本大 7 府立大 7
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 20:50:13.11 :eEzDYqhp0
環境物質受けるけど負けんぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 21:01:27.93 :WtZQtDOw0
今更聞いてみるんだけど、同一試験期に複数校願書出してもいいの?
内申書もらって9時に振り込んで、駅に走るとかw
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 21:23:25.42 :Ms9szWVaO
センターの成績を大学が取り寄せる為の券みたいなのが前期は一枚分しかない。

∴無理。
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 21:31:12.69 :JuuNc9Rq0
環境理工に逃げなくて正解でした。
ほっ・・・(工出願者)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 21:32:13.55 :eEzDYqhp0

逃げてなくて4.3倍とか最悪じゃよ。

死にてえええ
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 21:53:41.90 :IWvyJ4aJ0
工学部出願正解って・・・高得点層多いらしい。少数激戦?
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 22:43:13.63 :3LD6AoXh0
センター試験の結果ちょっと不安かも?落ちたくない…。
堅実路線で確実に合格したい、そんな受験生にお勧めなのが岡山大学です。
大地震の震源や活断層がなく安全で、気候が穏やかで暮らしやすい岡山に進学しましょう。
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 23:09:21.52 :3LD6AoXh0
※前期日程志願者については、工学部4学科のうちから第3志望まで認めます。
ただし、志望する学科の組合わせによっては、個別学力検査の教科・科目の選択が制限されます。

岡山大学強気で凄いね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 23:14:08.70 :oyz2TYBG0
どこがどう強気なのか分からん…
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 23:22:00.96 :rV+AeKT+0
この倍率って
平均が下がっているから
@特攻してみた
A落としてみた

どっち?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 23:36:03.78 :LXSlMP3B0
工なら2次の比率を鑑みても落としたって法が多いかも
文とか環理の物質の倍率が高くて、法学が低い当たりから、去年の倍率を参考にして安牌に雪崩れ込んでる感がする
まぁ点さえ取れば倍率は関係ないんですけどね
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 23:51:47.83 :yIakzi0t0
医学科3.1倍か・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 23:55:04.43 :hm1K/lXs0
放射線たかすぎ。・゜・(ノД`)・゜・。
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 00:59:44.72 :C09E9g5Y0
・岡山県には、西暦868年にM7以上の播磨国大地震(死者約3500人)を引き起こした山崎断層帯があり、
 M7.7程度の地震規模が予想されています。
 
 またこの「活断層」帯を原因とするM5.6 の地震が1984年にも発生しています。

・岡山県の瀬戸内海沿岸では、東南海・南海地震による被害が想定されていることから、
 東南海・南海地震防災対策推進地域として指定を受けている市町村があります
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 01:12:35.33 :DXtWIDQK0
夜中に解く物理は楽しいわ

正直、岡大の物理は基本をしっかり押さえておけば8・9割余裕だな
問題は英語だけど・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 08:01:46.32 :CT8drV270
倍率低けりゃ良いってもんでもないんだな
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 08:29:52.18 :u3PpZHvhO
やっぱりこの時期はこういうショボい大学があがってくるんだな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 10:20:25.84 :aVf3Mqyk0

英語のほうがよっぽど楽勝やんかw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 11:59:32.95 :oBCcPW6A0
岡山の化学が取れるかだな。
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 13:49:22.12 :KWWdRVSB0
環境物質600/1000でうかる?
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 15:01:09.49 :K6Tl6W9p0
muri
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 15:09:30.56 :/g9d2iF50
ムリ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 17:08:58.10 :H4x8YULd0
今年の穴場は法か?
環境理工が例年になく爆発したな〜
来年は過疎りそう
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 17:34:30.76 :qF+0/yX10
改めて合格点考えてみようぜ!!
二次合わせて。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 17:47:25.66 :ycJD+5Qh0
環境物質 去年最低点 550だっけ?
志望者も考えて 600前後が妥当
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 17:57:36.86 :aVf3Mqyk0
さぁくるぞ・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 18:07:34.19 :Ccj947Rm0
自分の学部より環境物質の倍率の方が気になるわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 18:13:56.88 :RcZxAGs+0

倍率は変わっても平均点とかはそんなに変わらないんじゃないか?
去年とは変わるだろうけれど
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 18:19:28.18 :EMsqH5GhP
今年の物理と化学と英語ってどーなんの?
難化?易化?
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 18:20:32.88 :TV6kvUAyO
英語は去年に比べれば
難化
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 18:49:10.76 :EMsqH5GhP
数学は?
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 19:15:54.09 :qF+0/yX10
去年並みでしょ
そんなに難しくない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:31:34.24 :ycJD+5Qh0
環境物質3倍くらいまで調整してくれねーかなw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:34:25.56 :XA4NH2SX0
今日も倍率遅いな…

お願いだから人文500人とか行かないでくれよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:36:29.83 :kM44HbHd0

わろた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:44:53.69 :aVf3Mqyk0
多すぎて集計に時間がかかってるんだな・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:45:49.91 :JkWpHxux0
今日がピーク?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:47:33.20 :kM44HbHd0
おいおいまだかよ
気になって勉強できないじゃん




ネタバレ:環境物質8倍
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:50:10.23 :ycJD+5Qh0
8倍とか私立じゃねーぞこらwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:58:51.83 :aVf3Mqyk0
環境物質はもうさすがに増えないだろ。
前半の倍率見て出願が減る。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 20:35:27.45 :VXZgyU3Y0
お風呂あがってゆっくりみようと思ってたけどまだかい
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 20:39:07.84 :Ccj947Rm0
遅いね
多すぎて明日に回したのか?
環境物質8倍あるで(ウソです)
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 20:41:15.69 :TV6kvUAyO
おいおい

明日かい


どんだけー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 20:55:35.94 :RcZxAGs+0
明日にまわすとかどんだけ沢山きたんだよw
今までもっと遅い時ってなかったの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 20:57:03.27 :kM44HbHd0
誰か岡大の入試課に電話してみ
多分サッカー観てるで
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 20:57:11.61 :EMsqH5GhP
何で今年こんなに環境理工の志望者多いの?嫌がらせ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 20:57:46.26 :ycJD+5Qh0
環境物質 二次平均7割いくね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 21:12:55.93 :l/1I4fCp0
ちゃんとセンターで点取れてないからしょうがないよ
責任転嫁すんなよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 21:13:30.08 :MvImjarN0
こりゃ今日はお預けか
誰か問い合わせてみた?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 21:37:34.25 :iSaxppim0
環境物質去年の反動で倍率上がりすぎワロタ。
実際通ってると場所的にも人数的にも環境理工の生徒はあまり見ないな。
お前ら、よっぽどやりたい事があるんでなければ就職に困らない工学部にしとけ、機シス電通は卒業大変だけどな
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 21:45:20.63 :KWWdRVSB0

7割とか医学部かよ
6割あれば安全だよ
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 21:52:13.94 :Rlgp/fLY0
マジで岡大どないしたんや?志願者メチャ増で職員ダウンか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 21:58:10.75 :JkWpHxux0

卒業大変ってどういうこと?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:03:35.63 :iSaxppim0

単純に留年や単位落としてる人が多いってだけ。
ただ、そう聞くだけで実際は分からん。
岡大は必修の単位足りなければ3回から4回に上がれない。
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 22:03:35.98 :vd2FFeDM0
アップされたっぽい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:04:33.83 :l/1I4fCp0
放射ww環境物質ww
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 22:05:36.64 :Ccj947Rm0
来たね
やっぱり特攻するんじゃなかったかな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:05:42.44 :ycJD+5Qh0
環境物質wwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:06:21.93 :kM44HbHd0

環境理工すみっこだしなw
あんま見ないってことは文系かな?

そしてやっとアップされたか
電気通信増えなくて良かった さあ、勉強するかな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:07:06.74 :D+nchX8E0
スピンスピンスピンの影響はここまでとは・・・ww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:08:03.04 :JkWpHxux0
4.7wwwwwwwwww

サンクス
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:15:59.92 :aVQ1BxgT0
なんとか2.5に収まったか
みんな私立どこ受かった?
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 22:16:44.24 :5/nKz+9n0
受けてない。
友達も全然受けてない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:16:56.20 :MvImjarN0
法が思ったよか伸びてこないなー
まだまだ安心はできんが穴場かこれは
そして薬が地味に荒ぶっとる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:18:03.17 :H4x8YULd0
滑り止めは関学関大立命あたりが定番
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 22:28:48.21 :rYesySBF0
センター利用で理科大に受かった可能性が高い
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:30:36.98 :iSaxppim0

電通だったりする、工学部は環理に近いと思うかもしれないけど
実際は1号館とか図書館よりの建物で授業する事が多いから、あんまり近いと感じないかな。

センターA判でも2次こけたら工学部は普通に落ちるからな。
2次力的には工学部は関関同立受かってる奴が多いと思うし、ここからが勝負。勉強頑張れ。
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 22:45:43.70 :A8iz0ekNO
環境理工受けるんだけど、環境理工って岡大の中でも底辺だから、バカにされたりしますか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 22:48:44.86 :iSaxppim0

バカにされる前に周りに環理の人が居なければ、存在忘れられてる可能性もある。
内心どう思ってるかは、人それぞれだろう。表立ってバカにしてる人はいないと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 23:14:14.80 :Cxs8rgCq0
農学に出したけど思いの外倍率が高かった。D判定の特攻だから無理だわ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 23:15:11.34 :Cxs8rgCq0
農学に出したけど思いの外倍率が高かった。D判定の特攻だから無理だわ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 08:42:47.56 :5gmHAsU+0

サークルとかで一緒に過ごしたり、遊んだりする分には学部なんて気にする人はほとんどいない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 09:00:17.12 :WoTkDtuW0

理大なんかやめとけよw
岡大に受かるべし。
ガトーショコラ ◆.LlKAkH4Jk [sage] 2013/02/07(木) 10:20:41.31 :ElyEGCT40
法の倍率がちょっと寂しい
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 11:36:55.22 :CqLN4W6n0
こんなご時勢だから仕方ないが、少数精鋭の可能性有り。
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 11:40:33.73 :CqLN4W6n0

岡山理科大受かったのか、それはおめでとうw。
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 11:48:50.22 :fWlBLbc30
東京理科だろ
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 11:58:47.94 :bZ7B8sXh0
岡山理科大なんて有るのか、知らんかったわ
もちろん俺が受けたのは東京理科大な

単芝やめろよ殺すぞむかつくんじゃ
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 12:01:41.15 :CqLN4W6n0
誤打刻でした申し訳ない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 12:04:23.34 :WoTkDtuW0

東京理科大ならいいじゃん。
なんでまた岡山理科大とかFラン受けたのかと思ったわ。

岡大落ちろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 12:22:28.21 :vcdmNam7P

合格おめでとう











w
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 12:27:12.15 :LfvrXaehO
環境物質涙目www
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 13:57:30.56 :kvF8xWnWI
どうせ受かったの岡山理大だろうなw
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 14:21:30.76 :bZ7B8sXh0

だからそんな学校知らんし受けてない
東京理科大はまだ合格発表されてないから「受かった可能性が高い」と言ってるだけ
それに理科大なんて岡山受ける奴なら受かるレベルの学校だろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 15:37:41.69 :d3lHHjRm0
岡大は地方大学だから受験生に理科大といえば地元の岡山理科大だと思ってしまう
申し訳ないな、所詮地方大学だから勘弁してあげて
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 16:23:48.55 :nu+z3LFw0
一応岡山の私立筆頭なんだけどな>岡山理科大
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 16:44:09.86 :k9nViZ100
お、香山リカ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 16:53:09.35 :WoTkDtuW0
岡山理科大学は偏差値45だから岡山の私大では真ん中ぐらいだね。
筆頭なんて言ってたら人に笑われるぞ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 17:07:21.18 :Yaqs4C4q0
つーか中国地方にまともな私立はない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 17:20:32.66 :rIGJjZCV0
締切って6日までだったと記憶してんだが今日以降の志願者状況って何か変わるところある?
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 17:20:59.81 :zLJEUZhsO
数学なにすれば、いいのか全然分からない
とりあえず、過去問、青チャートのVCの基本例題と重要問題少しとTA場合分け、確率のとこ二週したけど、
合格した方は何やってました?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 17:41:44.09 :q8QXXESC0
兵庫から岡山北自分は、理大=東京理科大学だと思ってたわ。
岡山理科大学は地元民ぐらいしか知らんだろ。
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 17:57:02.82 :k9nViZ100
諏訪東京理科大学「・・・」
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 17:57:37.66 :fWlBLbc30

今日以降届いたのも5日消印ならOKだから
遠くの人とかが少し増える
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 17:59:33.65 :5HrzsIpU0
岡山理科大学に兵庫から入学する人もおるんやで……
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 18:42:28.06 :vcdmNam7P
シスタンver2の四章まで覚えたんだけど、ここまでやって見たことないような単語って結構出てるくる感じ?
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 18:51:32.67 :fWlBLbc30
きたよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 18:56:36.64 :qMdW+cCB0
おーし、電通増えてないな
これでほぼ確定か


環境物質は32/150 まあ頑張れよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 19:10:03.82 :iuKLlKNj0
キシスもほぼ変化なしだな

環境理工学部はなんで環境物質以外も軒並み上がってるんだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 19:21:23.49 :0/38A+Xq0
文低理高が強まったのもあるだろうけどやっぱり去年の倍率だろう
環境物質が極端ってだけで去年は学部全体的に低かったから穴場と思って集中したんでしょ
考えることはみんな一緒ってこった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 20:03:11.99 :e8DRdMxp0
なんで去年倍率低かったの?
センター簡単だったから上にいったのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 20:25:14.26 :JM2xKTuX0
参考書を何週した!とかいってるやつは 結局伸びてない。

一回の学習でできるだけうまく吸収できるかだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 20:38:14.41 :u70uCRP30
頭悪いんで最低2周はしないと頭はいんねーわ
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 20:53:49.96 :s4hEmiO90

山口東京理科大・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 21:03:10.43 :q8QXXESC0
お前ら、工学部は自分の学科だけじゃなく全体の倍率も気にしとけよ。
工学部は第3希望まで書けるから、正直自分とこだけの倍率とか意味無いぞ。
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 21:05:39.91 :s4hEmiO90
工学部は倍率低うても激戦って学校の先生が言うてたわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 21:09:54.74 :A3FAY3TB0
それって第一希望優先とかないの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 21:11:15.58 :JM2xKTuX0
ない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 21:14:28.36 :q8QXXESC0

無い。単純に入試上位から割り振られる。
つまり点数で自分の学科志望の奴の最下位に滑り込めたとしても、受からない場合もある。
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 21:19:34.19 :YDL+GGehO
そんなに第二志望とか書いてる奴いんの?

やること変わるわけでしょ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 21:19:47.22 :JM2xKTuX0
結論 かいてます
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 21:23:35.19 :s4hEmiO90
第一志望情報系、第二志望電通、第三機械シスにしますた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 21:24:03.11 :rIGJjZCV0
第二志望書いてたらうかってたけど書いてないから不合格とかなったらシャレにならんだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 21:25:27.84 :q8QXXESC0
そら皆岡山大学に受かる可能性が高まるんだから書くでしょ。
実際受かった学科が第一志望と違っても通ってる奴居るよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 21:25:40.23 :JM2xKTuX0

どうせおまえもかいたんだろ?
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 21:30:15.02 :YDL+GGehO
生命に比べて他の学科は若干レベルが低いから書いても意味ないって聞いたので書きませんでした

しかも生物ときてるからorz
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 21:35:18.30 :A3FAY3TB0
生物選択だから書きたくても書けなかったぜ
大学への名無しさん [] 2013/02/07(木) 22:42:52.06 :Vw1A8qnyO
工学部の合格者平均は1000-1100かな?
今年は下がりそうだけども
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 23:05:16.64 :vcdmNam7P

お勉強できないんだね(´・_・`)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 23:44:15.93 :JM2xKTuX0

すまんwwwww全然できねーよwww

今年もなんとかフル単ってところだ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 23:44:16.23 :qMdW+cCB0

俺は1160前後だと思うけど
今年から配点変わったし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 23:56:21.83 :e8DRdMxp0
なんだ、やりたいことがあるって情熱で受けにくる奴いねーのかよ
結局ブランド()か
大学への名無しさん [sage] 2013/02/07(木) 23:57:09.33 :vcdmNam7P

       , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、で?
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 00:02:02.57 :JM2xKTuX0

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 00:02:06.57 :YDL+GGehO
『ふーん、で?』っていうフレーズは最高に聞き苦しい応答だと僕は思うんだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 00:08:34.63 :27ppR23MP

       , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、で?
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ














で?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 00:11:51.41 :27ppR23MP

      /三三人三三 \
     /  /    ::\   ヽ
    / /       .:::\  ヽ
    | /        ..::::::|  |
    | |  _ノ    \_   |⌒ |
    | ゝ( ●)   (● )  6 ) |
    ノ  |         ::| b  |    NO THANK YOU
    ( ( ヽ  (__人__) .:::/   
   )) ):/ヽ、    .:::/ \
   (( ((::::  ``ー‐'' ´ .n:n    nn
  ( )) ))       nf|||    | | |^n
               f|.| | ∩  ∩|..| |.|
               |: ::  ! }  {! ::: :|
               ヽ  ,イ   ヽ  :イ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 00:30:49.36 :R7Eqjvca0
くっっっっっっっっさ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 00:35:08.31 :KAd/N8H40
ピリピリすんなよ。クールにいこうぜ。
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 01:09:31.18 :FN+N6+vJO
そうだぞ 174の言うとおりCOOLになるんだ!! クゥゥーーール! イェス!So CoooOOOOL!! ヒャッハー イェス!イェス!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 01:38:29.04 :wwiBLKPW0

マジレスすると人間の頭の構造上健常者なら1回でほとんどを覚えるなんて無理
できたとしても短期間ですぐに忘れる
そんなことしてたらどれだけの量こなそうとやった分全部抜けていくぞ
今後自分のためにもそのやり方は修正しといたほうがいいぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 03:02:38.38 :ygJsQ2hi0
健常者じゃない人もいるんだよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 03:17:11.36 :wwiBLKPW0
まあそうだけどな
でもはなんとかフル単って言ってるし
記憶力が基地外じみてるあうあうあーじゃないことはわかるわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 03:31:19.82 :ygJsQ2hi0

フル単も結構楽じゃないぞ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 03:31:52.53 :4oqLDoD70
岡大って立地良いんだっけ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 05:12:35.01 :wwiBLKPW0

C、Bばっかの糞成績のフル単でいいんなら普通に授業聞いて適当に勉強するだけで取れるだろ
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 07:46:17.43 :8wwXTxau0
立地だけはNO.1
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 08:28:58.83 :yjmi1Tb80
岡大スレは比較的平穏だと思ってたがやっぱ入試が近付くとぴりぴりしてるのなwww
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 08:50:40.57 :lDLtRPg+O
そういう台詞は難関大の人が言うもんだと思ってたよ…。
謙虚にいこうぜ、謙虚に。

ちなみにフル単は簡単。
可は普通にしてたら取れるし、
優もまぁほんのちょっと頑張ったら取れるよ。
全て秀っていうのは難しいけど。
まぁ、単位が貰いやすいか貰えにくいかは
教授によるから一概には言えないけどなー。

以上、前期で関●退学した受験生でした。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 09:45:48.00 :FZKMnExw0
気持ち悪い流れ
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 10:15:15.26 :HLYGOXwA0
2chで馴れ合いとかwwww




笑わせんな
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 16:44:40.67 :1u2dv3U50
受験票届いた?
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 18:16:34.59 :M5DIu7/0O
俺はまだだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 18:19:49.92 :yjmi1Tb80
今日の分もう出てる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 18:54:01.54 :JI7UaUEc0
もう今日のでほぼ確定だろうな
文が法や経済を倍率で上回るとは思わなんだ
環境理工はまあ、頑張れ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 18:55:11.41 :HERK9UiO0
前年低いところはよく狙われる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 22:15:22.56 :dQtpW7T30
医歯のキャンパスは行った事無いが割と都会。
その他の津島キャンパスは言うほど立地良くもない、決して悪いわけじゃないんだけどね。
まー駅まで20分程と考えれば良い方かもしれない。

以上ド田舎から大都会に憧れて岡山にきた自分の感想でした。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 22:30:06.27 :qWuEMzLh0
大都会はいくらなんでもないだろう。
中堅都市、と言ったところ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 22:31:38.17 :yjmi1Tb80

岡山が大都会って言われてるの知らないの?
グンマーに比べれば知名度はガタ落ちだけど
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 22:34:36.73 :M5DIu7/0O
グンマーwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 22:57:04.52 :qWuEMzLh0


大都会岡山w

というような意味合いだったら知ってるけど、
はそういう意味じゃないし。
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 22:59:08.66 :HLYGOXwA0
岡山の大都会ネタ知らんのか・・・
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYsrjlBww.jpg
大学への名無しさん [] 2013/02/08(金) 23:00:20.08 :HLYGOXwA0
あ、なんだ知ってんのかよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 23:01:08.07 :+YpyySG00
まあ所詮は2chネタだし
一般人は知らんのが普通だろ

2chやってて知らんのは珍しいかもだが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 23:08:01.92 :1jMEHAe/0

岡山市のPRでついに公ネタとなったのを知らんのか。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 23:12:10.39 :Ay5mbgI/0

岡山市民なのに知らなかった・・・


まあ大都会なんてもはや常識だし、公認ネタなんかにしなくても
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 02:48:44.66 :WTI+tIbL0
だれか放射線の受験者いないのー?
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 07:32:07.33 :E79D3yu30
お前ら、勉強しろ。
低倍率だからってあぐらかいてたら、泣く目に会うぞ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 12:47:39.32 :8EVg0oMu0
と、勉強してないやつから一言でした^^
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 12:58:57.25 :pt0K9X400
環境理工ンゴwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 13:22:56.88 :QAKGWthz0
ちなみに読み方はでぇとかいだからな。
県外からの学生は注意するよう。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 14:23:00.73 :e31RtJRCP
岡大て二次ランクいくらくらいなん?
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 14:24:31.80 :3pMLsxIOO
近畿とはイントネーション違うの?
方言楽しみ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 14:42:20.38 :e1KEB0ER0

学部によるだろうけど医以外はだいたい53〜60におさまるんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 15:13:21.93 :QAKGWthz0

ずいぶん違う。
けど、岡山には関西人も多く暮らしているよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 17:28:26.00 :Djz7QctF0
関西弁と広島弁の中間っていえば他県の人も想像しやすいと思う
まさにそんな感じ

会話に”じゃ”がよく付く
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 18:35:45.49 :ddP/b6QzO
数学って青チャでいける?
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 18:37:14.05 :ddP/b6QzO
数学って青チャでいける?
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) [sage] 2013/02/09(土) 18:55:24.99 :e31RtJRCP
てゆーか黄チャと青チャてそんなに難度ちゃうん?
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 19:52:13.11 :N4FZLzsWO
実はそんなに変わらない
若干(本当に若干)、問題のレベルが上がるのと

見た目が格好いいだけ
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 21:35:37.71 :GsEsUYfA0

九州出身の在学生だが、入学した当初、地元のやつに「はよー、しねえ」と
言われた時はぎょっとしたw
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 21:37:04.67 :EVC2Ly8T0
どういう意味?
早く死ねってか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 21:38:33.41 :QAKGWthz0
確か、早く食べろよ、だったと思う。
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 21:40:33.29 :n1e2dkd50
早くしろよって意味

最近そういう言い方する人はあんまり見かけないけどな
はよせーや、とかはよしろやとか
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 21:47:07.13 :EVC2Ly8T0
広島弁って常に喧嘩売ってるような感じに聞こえて怖いんだけど、岡山弁はもう少し柔らかい感じなのかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/09(土) 22:03:39.41 :GsEsUYfA0
長崎弁の「すーすーすっ」「とっとっとー」にはかなわんだろうなw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 22:06:00.16 :Djz7QctF0

広島弁60% 関西弁30% 独特10%
って感じ

まぁ岡山人は広島弁にあんまり違和感感じないから、似たようなもんだと思えばおk
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 14:09:46.35 :f7hCGsV/O
受験票っていつ届くのかな? もう届いた人いる?
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 14:28:49.15 :LgRHUVNW0
12日頃届けるって書いてあった
ガトーショコラ ◆.LlKAkH4Jk [sage] 2013/02/10(日) 14:45:04.26 :7KNoQCce0

はよしねぇは岡山の中でもローカルな方言

自分はこれを使う家系だから、うっかり使ってぎょっとされた
大学への名無しさん [] 2013/02/10(日) 15:12:28.06 :LgRHUVNW0
倉敷の方で使われるって言ってた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 15:14:02.76 :Ear61FuI0
県北でも使うが…最近は使ったの聞いたこと無い
他県にとっては早く死ねって聞き取られかねないことが認知されたせいかな
大学への名無しさん [m] 2013/02/10(日) 17:26:15.88 :zF7pJDsO0
公務員を含む超難関試験
公認会計士、司法試験、国家総合職

超難関国家試験
公認会計士試験(070809を除く)、司法試験(超難関は旧司法)
医師→医学部入試(明治農.同志社生命医と同じ偏差値の川崎医科大などは除く)

ttp://www.4kac.com/diff_rank.html
難関試験
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 18:45:01.58 :Pw4G8ceO0
あと約2週間かー
緊張してきたー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/10(日) 20:57:27.84 :bqIXfVoR0
四国・中国編 大学ランキング

S  広島大学 岡山大学 川崎医科大学
================超エリートの壁============================
A  愛媛大学 香川大学 
=================エリートの壁=============================
B  山口大学 徳島大学 鳥取大学 島根大学 高知大学 県立広島大学
=================一流の壁===========================================
C  高知工科大学 岡山県立 尾道 広島市立 香川県立医療技術 愛媛県立医療技術
=================二流の壁===========================================
D  山口県立 川崎医療福祉 鳴門教育島根県立 新見公立
   広島修道松山 高知女子 下関市立
=================三流の壁===========================================
E  岡山学院 岡山理科 吉備国際 くらしき作陽 就実 
   ノートルダム清心 美作 岡山商科 日赤広島看護 広島経済 広島工業 
   広島国際 広島女学院 広島都市学園 広島文教女子 安田女子 四国学院
=================四流の壁============================================
F  鳥取環境 環太平洋 倉敷芸術科学 山陽学園 中国学園 エリザベト音楽
   比治山 広島国際学院 広島文化学園 福山 福山平成 宇部フロンティア
   東亜 徳山 梅光学院 山口学芸 山口東京理科 山口福祉文化 四国 
   徳島文理 高松 聖カタリナ 松山東雲女子
=================大学法人ではないの壁=============================



嗚呼、美しき旧官立大学

広島大学
名門旧官立大学。中四国の雄にして、教育界に一大派閥を形成する。幻の中国帝国大学。広島高等師範の美風は未だ消えず。真をぞきはめん望みなり。

岡山大学
名門旧官立大学。広大と双璧を成す中四国の猛者。特に医学部は今も昔も変わらぬ絶対的権威である。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 08:31:14.54 :PObHbIgp0
最近何をすればいいかよくわからなくなってきてる
みなさん調子はどうですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 08:35:50.58 :dy3SCeLj0
俺以外の皆が、二次で失敗すれば良いと思ってるよ
特攻し過ぎたわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 11:03:13.96 :E12hlbwr0
傾向とか分かるものなのかな?
たった4年分じゃわかんねぇや
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 11:07:56.16 :B2q8QUpxO
なんか暇潰しに広島、千葉、金沢の過去問やってる。
迷走してる感がハンパないww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 13:48:07.09 :vG8GwEu60

なんだこれ、恥ずかしすぎるだろ
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 15:04:35.09 :VPjUxuwZ0
ランキングは徳島・鳥取と愛媛・香川を入れ替えたらOK
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 16:00:34.93 :s6QuOTumO
ランキングってなんだよ
医学科考慮したら変わってくるだろ
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 16:32:58.24 :VPjUxuwZ0
大学ランキングだから格が優先じゃないの
偏差値、難易度なんて毎年コロコロ変わるから意味なくね
大学への名無しさん [??] 2013/02/11(月) 17:43:47.36 :7BfbIxCM0
歯学部の志願者倍率
低すぎわろた。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 17:48:26.57 :X25z+5or0
おっぱい大きくて色白の美人さんしか許されないから仕方ない
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 19:33:40.67 :mP825WWV0
岡山は巨乳都市なんだが・・顔は知らんが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 20:18:34.79 :HmzPz7/10
俺は地元民だがそんなに多いか?
俺の周りもいなくはないがデカイと思うようなのはほんの数人程度なんだけど
着痩せしてるのが多いだけ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 20:43:59.09 :v1D4Td8O0
マジレスしてないで勉強しろw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 21:15:24.46 :2n4hS56Y0
貧乳派なんだけど‥w
大学への名無しさん [] 2013/02/11(月) 21:36:34.95 :9iWFDLSyO
奇遇だな。俺も小さめがいいwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 23:21:12.73 :rX43nKmK0
へこんでるくらいがちょうどいい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 23:27:58.27 :WpKnhDru0
大きさよりも形だろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/11(月) 23:50:17.10 :9iWFDLSyO
それと感度だな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 00:22:17.66 :SeTGsNSm0
でもある程度はあった方がいいわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 00:26:06.57 :ZAQH9UZY0
勉強しろwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 02:28:25.00 :z4MWiOxw0
乳首の色とか形も重要じゃね?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 04:15:45.49 :1pOHqPjf0
ぷっくり乳首が一番可愛い
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 07:23:57.30 :VZl5GiCC0
お前ら、みな落ちろwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 11:00:55.64 :tfqzRjWs0
大学生になればおっぱいなどそれほど大したものじゃないと分かる
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 18:20:08.65 :+HuPK1Z30
AOで受かった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 19:25:08.37 :gz5cDnrOO
おめでとう! 俺も受かるぞー!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 19:25:29.61 :BKABaZid0
二次試験ってみんな私服?制服?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 19:28:10.53 :yI6mWyDX0
浪人なのに制服で行ったら馬鹿みたいじゃん



という事で俺は私服 とびきりだっさいので
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 19:41:38.07 :XLcAhYQ90
物理の問題 予想しない?

力学は宇宙か単振動が出ると思う。
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 19:53:06.39 :My2Mtp7D0
どちらもありえないな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 19:57:39.78 :TciWQ2vb0
それより数学だよ
なんで去年だけ行列出てないの
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 19:58:20.80 :BKABaZid0
制服は浮くかなー?( ;´Д`)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:00:03.63 :BKABaZid0

行列でたの一回しかないんじゃなかったっけ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:03:35.52 :TciWQ2vb0

4年分しか持ってないけど去年以外出てた気がする
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:06:24.32 :yI6mWyDX0
今年の物理はどう考えても
2小球の衝突・ピストンとシリンダー内の気体の状態変化・光の反射やら何やら


安直な予想ですね、はい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:08:32.69 :BKABaZid0

本当だ( ;´Д`)
すまぬ勘違いだだ(>_<)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:08:46.96 :46iOfyGA0
数学は式と曲線が出なければどうとでもなる
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:12:48.50 :STGJJmMm0
ここ数年で物理が一番難しいのはどの年?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:14:03.44 :F6MtkyWnP

2010が激難やったらしいで
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:14:43.72 :S+zYY2BbO
行列簡単だもんな…(´・ω・`)
俺的には

無限等比級数
微積(数V)
対数
確率とかベクトルとか

数列とか出ないかなぁー。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:15:05.02 :UTFMMoef0

去年もそう言ってた先輩が落ちたわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:21:47.98 :46iOfyGA0

…油断せずにいこうと思います
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:29:21.64 :TciWQ2vb0
確認漸化式って出たことある?
やたら学校の先生が脅してくる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 20:30:06.40 :TciWQ2vb0
確率漸化式だ( ;´Д`)
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 20:33:16.11 :My2Mtp7D0

あれで難しいって言っちゃいかんでしょ
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 21:03:54.48 :Zkb50Xqk0
AOで受かった
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 21:15:34.40 :XLcAhYQ90
行列は再来年から出せなくなるから、
今年、来年は多分出るでしょ

確率か場合の数しか最近出てないから
確率漸化はないんじゃないかな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 21:22:22.77 :DYRnxdSO0
当日はほとんどが制服だね。
ボクみたいな浪人生だけが私服って感じだったね。
1学科に私服何人もおるし、ぶっちゃけどっちでも良いと思う。
ただあいつ浪人生だと思われるだけで。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 21:35:05.88 :KinWS9YR0
岡山は確率漸化出ないと思う
広島とかは出るけど
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 21:38:32.12 :My2Mtp7D0
私服結構多いよ
俺の高校は制服なかったから私服で行ったけど浮かなかったよ
今年も私服で行くよ
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 21:44:01.10 :STGJJmMm0
2010物理7割しかなかったけど医学科受かった
sage [] 2013/02/12(火) 22:04:17.94 :KMpSVE0g0
てか今年自由英作文どんなんでるかな〜
英作文ならともかく自由作文の内容考えるのが苦手だからこわいわ
ま、予想なんか無理か
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 22:15:52.54 :yI6mWyDX0
工学部だが英語なんてどうでも良い
今年から配点変更で数理重視、数物化で8割取るだけで全体で6割軽く超えるしな
英語はあくまでおまけ程度に考えておく

ほんと配点変更ありがたいでぇ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:02:27.38 :UoiJM5rM0
????????????????????
?????????????
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:08:54.77 :QXe23lNbI
文学部って二次の逆転起こりやすいかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:13:33.41 :UTFMMoef0

????????おちたね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:31:10.82 :efy0T0oS0

俺は逃げ切りの方で不安になって調べたが
A判定から落ちるのとE判定から受かるのが2人くらい
Bから落ちるのが多くて10人くらいかな
あんま起こらんと踏んでるが安心はしてない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:38:51.22 :TciWQ2vb0

英語できて数学あうあうな俺やべぇwww

やべぇ・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:42:22.34 :yI6mWyDX0

説明不足だったか
二次配点は数350 物化350 英200 の900点 センターも900
センター得点的に、俺は二次で6割取れば確実だから数物化に力入れて、英語なんて100未満でおkってこと
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:44:07.04 :yI6mWyDX0

200と350の差はでかいで
気合入れろ気合
大学への名無しさん [sage] 2013/02/12(火) 23:53:10.05 :QXe23lNbI

なるほど、参考になった
油断しないようにする
ありがとう
大学への名無しさん [] 2013/02/12(火) 23:59:46.46 :S+zYY2BbO
俺は3科目満点狙いにいく勢いで
実際は6-7割で収まればいいな、なんて思ってる。
記述って意外と部分点引かれてたりするからさ…。
数学なんて、350もあるってことはかなり細部まで見られるんじゃないの?
関西の人間だから岡大の入試事情はようわからん。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 00:12:00.27 :7jXhAzOD0
長文満点で英作適当に書いたら150あるかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 00:12:14.05 :J95QGR8a0
今年も浪人生続出だな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 00:14:50.74 :nU3BGZon0

一緒に行こうな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 00:25:05.02 :VNt57fKT0
ところで受験票がまだ来ないのだが…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 00:55:35.66 :G/7lxR+uO
俺もまだだな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 00:57:53.04 :skzHH+VpP
実際英作の採点てどんくらい厳しいん?
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 07:26:04.23 :JwcKykxF0
てえことは浪人の俺様有利か
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 07:47:17.69 :Si18FPag0
今年の出題は

【英語】
例年の形式に戻る  長文2題、和文英訳2題、自由英作文2題
【数学】
微積 漸化式 確率 行列
【物理】
円運動 ピストン中の気体の状態変化 電磁誘導 光の干渉
【化学】
周期表 気体 電池 芳香族化合物 糖
【生物】
DNA 遺伝 生物の集団 植物

になると予想




が出ると予想
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 09:35:12.94 :iTYgrEf70
受験表届いた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 09:43:53.16 :kGPLIqjy0

めちゃくちゃだなw
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 09:48:23.27 :Otuhz25f0
受験票来たーー
仕事遅えよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 11:49:45.78 :rv3t7tWY0
岡山の英語の採点は結構厳しいよ。
自分の感覚よりは低めに見積もった方が良い。
てか工学部2次配点変わったのね、英語が苦手な理系が増えるのか。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 11:57:03.25 :kGPLIqjy0
うん。スペルミス1箇所でその回答はまず50%減点って話は聞いたことがある。文法的なミスは即座に×だっけ・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 12:22:59.46 :J95QGR8a0
スペルミスは-1ね。そんなクソみたいな大学はない。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 13:56:30.17 :PD+5MXFh0
受験票キター

ところで下見って何時くらいまで?宿のチェックイン17:00にしたけど遅すぎた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 16:30:56.55 :ehn4LoFx0
数学・物理難化 化学易化と予想してみる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 16:55:03.30 :J95QGR8a0
数学例年 物理ちょい難化 化学ちょい易化
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 17:45:53.82 :F6oWgrxQ0
ガトーショコラ焼いたよ!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 17:50:55.84 :4nTPxib/0
物理は難化してもどうせほとんど基礎問題だからもーまんたい

そして俺も受験票届いた
写真の画質悪いなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 18:10:34.96 :P4tl3PhY0
写真一体化しててわろた
大学への名無しさん [] 2013/02/13(水) 21:58:18.33 :upy6fg3A0
今年の法学えらく倍率低いんだけど・・かえって怖い(強敵揃いでは・・)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 23:00:51.97 :w0iKiDPm0
倍率低いってことは足切りに遭いにくいってことだろ。
どんだけ強敵がいようと自分がしっかり点取ってりゃ合格ってことだよ。
周りなんか気にせずにセンター7割、2次6割。これで合格!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/13(水) 23:13:37.07 :a3x3KQzsI
国語簡単だといいなあ
もちろん英語も
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 07:33:53.72 :O1s+2vDA0
大学会館、ピーチユニオン前から一般教育棟周辺と、結構広い範囲綺麗になるみたいだよ。今工事やってる。君たちが入学する頃には完成してる...かな?
頑張れ!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 14:46:52.59 :L8PED8mg0
でたな確定版
まあ8日のとまったく変わりないみたいだけど
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 15:34:33.01 :Def0AmILO
数学全然出来ないんだけど、あれ、本当に標準レベルの問題ですか?
夏に岡大の説明受けたとき、岡大の職員?が岡大の数学は平均五割ないので、しっかり頑張ってくださいって言われたんだけど…
あー本当にどうしよう…
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 15:43:05.11 :Def0AmILO
っていうか岡大の数学って本当に平均五割ないの?
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 15:53:39.66 :O4YVgpDn0


それ本当な、非道いなwwwwww
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 15:54:26.98 :O4YVgpDn0
それ本当なら、非道いなwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 16:00:55.81 :lj14q4xMO
去年の数学の平均がちょうど半分くらいだったはず
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 16:28:04.26 :id8/1lsJ0
数学そんなに手こずるか?
教科書レベルか、教科書レベルの問題をちょっと組み合わせたぐらいのしかないだろ
出来ないって言ってる子はどうせ微積分の計算で詰まってるんだろうから、そこら辺の勉強をしっかり復習すればおk
あとはいかに解答過程をきちんと書いて減点を抑えられるか

確率とかが出来ないって子は知らん
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 16:55:38.00 :neCiw3tA0
数学はもう少し難問あってもいいと思うぐらいだよな。面白くない。
問題量増やすとセンター試験みたいになるんで、やっぱり考えさせるような問題があるといいのだが・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 17:33:21.99 :FQnM113+0
2009年くらいの円の半径R6 r6を求めるの問題は面白かった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 17:48:40.42 :xOr4Eq7n0
近年で難しかったやつは2009年の行列かな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 17:50:47.79 :NYBm4VNQ0
3年おきに数学難化ときいた ついでに今年がその3年目なんだとか・・・((((;゚Д゚)))))))
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:11:46.49 :50F6S47z0
皆どんだけつえーんだよ

そんな数学すらまともに出来ない俺は底辺ってことですねわかります
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:15:17.00 :neCiw3tA0

何言ってんの。やれよ。
やりさえすりゃこの程度の数学は誰でも解けるようになる。1週間でだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:20:07.87 :OnUUaTc0P

飽くまで傾向だから(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:27:26.43 :zweJQiWq0

数学苦手だった俺の攻略。
4問中1問簡単なのが出る←これ一番に見つけて確実に取る。
4問中1問難しいのが出る←これを見切って無視。
残りは式さえ書けば実は差がでない。(医学部と数学科は知らん)
入学してしまえば大学レベルの数学は受験数学とは別物かつ基礎から教えてくれるので問題無し。
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 18:33:20.25 :NdVmWUIV0
センタースピンして、名大法から岡大法に降臨w
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:37:30.45 :E8PP8I5u0

倍率低くて良かったな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:38:13.29 :50F6S47z0

信じるぜその言葉!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:39:46.96 :zweJQiWq0

俺もできなかった。
でも受験数学ができるかどうかなんてどうでもいい。
要は高校時代に数学の講義ちゃんと起きて聞いてたとか宿題ちゃんとやってたかの差だ。
お前はサボってたんだから今からやれ、試験の開始寸前までやれ。
ボーダー付近とって逃げきるだけだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:44:39.09 :L8PED8mg0

何%とったんだよ 言ってみろよ
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 18:46:42.26 :NdVmWUIV0
そいや、おれ東海地方だから分からないんだが、
なぜ法は、あんな倍率低いんだ?
誰か教えてくれ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 18:48:14.31 :neCiw3tA0

お前も絶対合格しろ。絶対にだ。
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 18:48:45.49 :NdVmWUIV0

74%だお。
OPはよかったんだがね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 19:03:24.87 :L8PED8mg0
宮廷狙いの上位層でもやっぱりスピンするんだな
8割近く取ってた神戸崩れもいたなそういや
俺は73%でここが第1志望だわ

法の倍率が低い理由については
文系の数そのものが減った
去年の倍率が低くはなかったため敬遠された
センターがあの出来だからお前みたいな降りてくる奴にあわせて元々の第1志望勢が下げた
この辺が考えられる
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 19:09:16.34 :NdVmWUIV0

わかりやすい説明ありがと。
東海地方在住で岡山のことまったくわからん
ので、入れたらよろしく。
名大法は国語なくて小論だったから、ちょいと不安なんだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 19:54:18.41 :cFVvj7h20

東海でOPってことは河合にいたのか
俺も東海だわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 19:56:03.91 :cFVvj7h20
代ゼミだったわ
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 19:57:40.05 :m8yPa+G/0
英語の
解く順番と時間配分どうしてる?
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 21:28:28.40 :2Qg4THp60
九大法からスピンした俺様もよろしくな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 21:39:26.09 :kDCfm70L0

センター何%?
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 21:45:44.26 :2Qg4THp60
76パー
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 21:53:47.19 :2Qg4THp60
同志社には受かったんだが、九州の田舎の貧乏人には金がないorz
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 21:58:49.49 :tteR32Vj0

河合塾生ではない。
OPだけ学校で申し込んだ。
愛知かな?


岡大で宮廷が顔をそろえるのかw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 22:56:24.02 :E8PP8I5u0

岡山は住むには良いとこだよ。
気候も安定してるし、自然災害もトップクラスに少ない。
津波が起きても四国という防波堤がある。
台風も妙に逸れる。
お陰で県下の小中学生は何度も休みを期待したい朝にがっかりしたけどなw
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 23:00:56.44 :eGx1JgOr0
まあ休みになった記憶はほとんどないなw
年に1回あるかどうか

どれだけ裏切られたことかwww
大学への名無しさん [] 2013/02/14(木) 23:02:16.24 :DqVPCu/c0
そうだな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 23:03:30.52 :kDCfm70L0
法学部だと奨学金は何点くらいの人が貰えるんだろう
貧乏だから受給できたらかなり助かるんだがなあ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 23:20:40.77 :cFVvj7h20

俺も学校で申し込んだ
愛知ではないが所謂その植民地から受けたよ
あれどれくらいとれた?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 23:55:54.11 :LbRze0Mo0
岡山弁はヤバイくらい汚いぞ ビビってなかないようにしとけよ
標準語→岡山弁
「君何言ってるの?」→「おめえなにゅようるんなら」
「お前馬鹿かよ〜」→「おめえアンゴーじゃのぉー!」
「とてもおいしい」→「でれうめえー」
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:02:33.61 :SUfLyLoR0
地域によって結構違うな
おめぇは使わん
何言ってんの→なんよん?
あとは わや とか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:29:44.53 :3flcG94n0

県北のど田舎だけどそんなもろに訛ってるのは無い
特に若者世代
ただし底辺のDQNは除く
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:42:39.29 :Lf7iz30J0
微妙に訛るけど基本的には標準語の人が多い気がする
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:55:28.04 :Lqb/K/980
ないない。岡山県民は相当なまってるよ。老いも若きも
東京から帰って来てびっくりした。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 01:03:17.20 :6lq6K/j2O
関西弁引かれる?浮く?
大阪寄りの奈良だからすんごい汚いんだけど。
兵庫とかと全然違うし…。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 01:05:54.47 :2D5K7ZsKT
大学なんて多種多様な人物がわんさかいるよ
入れば「色んな人がいるんだなあ」とお前の狭い世界観も広がるさ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 01:26:22.61 :Wp0Kygyj0
むしろ関西弁は好きなので俺としては好感触

方言と言えば疲れた時の「えらい」が方言だと知った時は衝撃だった
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 01:56:36.73 :Cn/QE1RI0
どうでもいいけど勉強しろアホども
あと10日くらいしかねぇんだろ?
最後まで気を引き締めろ
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 04:34:11.06 :C88elDTyO
農学部
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 06:38:34.37 :HYtKGXfM0
0時に寝るまで勉強&この時間に起きて勉強
やばい俺受験生っぽい


「何言ってんの?」は「なにゆうとん?」とも言うね 俺はこっち派
「アンゴー」はあまり使わない ってか聞いた事ない
「おめえ」は多用するわ

ちなみに岡山市民です
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 07:56:51.29 :EMaLkRue0

呼んだ?
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 08:19:58.24 :PrwXsHsL0
ここにいるヤツ、みな落ちろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 09:18:58.10 :+YxM3TSi0
薬学部薬学科
センター81%宜しく
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 09:37:27.58 :GWyRlVsB0

同じく俺もその植民地とやらだw
あれってのは、なんだ?
名大OPのことか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 10:31:11.97 :EnMhf01J0

君たちの宗主県です。よろしく
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 11:47:44.75 :wI25JP9N0

なるほどこれか
あと一週間微積分と数列、行列がんばるわ
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 11:55:18.87 :GWyRlVsB0

意外とこの地方からでも受けるやついるんだね。
東海地方だとみんな金沢行くからなw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 12:35:14.71 :HYtKGXfM0
数学の事ばかり気にしてる理系諸君は物理化学生物大丈夫なのかな?

まぁ、物理も化学も数学と比べれば簡単だけど、だからこそミスしたら痛いぞ
生物は知らん
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 12:58:31.77 :ZBvkQTk10

いや、岡大OP

金沢は倫政あるから逃げたなんて言えない
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 13:07:33.21 :GWyRlVsB0

岡大に行こうと思ったのもセンタースピンした後。
岡山行ったことはあるが、岡大に行ったことはない。
ていうか岡大にOPあること自体初耳な俺w
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 13:31:00.57 :ZBvkQTk10

あ、そーなんか
岡大行ったがいいとこだよ
方言も結構強かったけど
でもの「でーれ」はこっちでも使ってるわw
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 14:18:37.90 :GWyRlVsB0

岡山は岡山駅からめちゃ近いと聞いたが、
歩いて行けるレベルか?
岡山駅のすぐ近くにホテル取ったのと、
当日交通機関が混雑するなら、歩いて行ったほうが早いのかな
とか思うがどうか。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 14:40:54.64 :HYtKGXfM0

言うほど近くは無い。岡山駅から歩いたら徒歩20〜30分ぐらいかな?
と言っても、岡大広いから試験会場によっては+αかかるかも

まあ、岡山駅から歩いたら疲れるのは確実。当日は無難に交通機関(バスとか?)を利用した方が良いかと
多分前日に下見行くだろうしその時考えてみ

詳しくはグーグル先生の地図を
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 15:02:13.86 :GWyRlVsB0

今調べてみたが、この岡電バスってのでいいのか?
岡山の交通事情とかまったく知らんぞ・・・。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 15:06:11.58 :ZBvkQTk10

岡山駅からだいたい一駅だから歩いていくのはきつい
バスが最善手だが当日は確実に混む
駅からたぶん誘導の人がいると思うから、それに従えばおk
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 15:07:50.08 :GWyRlVsB0

その誘導ってのは、バスに導いてくれるのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 15:11:31.92 :/gG7ETJo0
他県学生の中では「岡大はとにかく広い」というイメージが浸透してる。

キャンパスがひとつの町をなしているんだろう?
北端の工学部から南端の医学部の間には多くの民が暮らし、
でかい公園やお役所、鉄道も備えていると先生が言っていたな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 15:27:33.83 :wI25JP9N0

電車で法界院?までいこうと思うんだけどバスの方が無難なのかな?いやでも遅れるかもだし・・・う〜む
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 15:35:05.14 :HYtKGXfM0
ttp://www.okayama-u.ac.jp/user/st/nyushika/file/ippan_annai.html

ここにちゃんと載ってるで
当日は臨時バスもきちんと出るらしいから、好きな経路をお選び
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 16:02:33.68 :um8S0rki0
朝は混むとバス会社の人に聞いた
混んでて途中で受験生降ろして歩かせたこともあるらしい
かなりの余裕もって池
まあでも歩いても2,30分アップ代わりになる
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 16:11:44.88 :GWyRlVsB0


おおありがとう。
余裕持って行くが、混雑激しかったら歩くわ。
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 16:20:55.84 :um8S0rki0
しかし何であんな単純で近い場所なのに渋滞するんだ?しかも郊外へ行く方向
7時半くらいから混むってさ
タクシーなら迂回道あるかも
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 16:27:08.13 :wI25JP9N0
電車なら140円7分そのあと10分歩きか

ていうか大都会岡山っていうぐらいだからもっと電車あるかと思ったら30分に1本なのな

まあうちんとこのローカルなんて1時間1本なんで文句は言えませんがね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 16:28:59.27 :3flcG94n0

大都会は皮肉だから
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 16:31:32.10 :HYtKGXfM0

他の線路はそれなりに本数あるんだけど、津山線だけは30分に一本という少なさ
一応学校がいくつかあるんだから増やせよって思うけど、まぁあっちに通学する人は大抵自転車だからね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 17:10:34.48 :nsQDjxKD0
雨降ってなかったらレンタサイクルの方がいいよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 17:36:13.11 :tmKrf2Q00
俺が受験の時は試験の2時間半くらい前にホテルでてバス乗ったけど
徒歩の奴にバンバン抜かされてって涙目になったな
多分1時間半から2時間はバスの中だったと思う。ちな東横インな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 17:52:25.84 :HYtKGXfM0

そんな混むのか
家から大学まで歩いていける距離で良かったわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 17:57:07.10 :ZBvkQTk10
オープンキャンパスでバス乗ったけど
超満員でバスの中狭かった
本番はさらに混むだろうから覚悟しないと
俺はまあまあ歩いて行ける距離にホテルとったが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 18:08:40.40 :R1pUu7xj0
リーセントカルチャーホテルが一番いいかな
部屋とれないだろうが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 19:27:06.51 :MoPZp9bp0
リーセントは近いな
学校から紹介された駅前のホテルなら当日の朝ホテルからバスが出たよ
確か1000円取られたが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 19:27:11.85 :sseR9oXp0

東横インって2か所あったよね
どっちか覚えてる?
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 19:42:31.14 :q7WmxkXI0
去年は駅からバスで行ったんだけど、岡山大学の図書館の時計台が見え始めてから全然バスが進まなかった。
片側一車線だし朝の渋滞と自家用車で送ってもらったやつが降りるために止まるからかなり時間かかった。
自家用車で来ようと思ってるやつ、迷惑だから氏ね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 19:58:44.09 :ZWvzKJjO0
岡山駅近くホテルだけど自転車貸し出しサービスがあるらしい
これを使うのが一番かな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 20:59:34.69 :nsQDjxKD0
400なら岡大の入試中止
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 21:42:41.68 :um8S0rki0

それええやん
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 22:16:17.58 :jTI1uBfE0
大学筋がぶつかる53号線は、インターチェンジ降りてきたバスとかが岡山駅めがけて通るからな
それと信号の影響でめちゃくちゃこむ

割と歩いていくのは覚悟した方がいいと思う
というかそっちのが絶対いいわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 22:49:40.49 :iHPP8Sms0
割とガチでの言うとおり。
距離的には駅から大したことないけど、混んでるし信号等で当日は特に時間掛る。
試験1時間ぐらい前のバスに乗った方が良いよ。精神衛生上もね。
電車で法界院まで行くのも一つの手だと思う。30分に1本だし当日はかなり混むと予想されるが。
後法界院の駅は工学部側なので文系は少し時間多めに掛ると思った方が良い。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 23:37:21.70 :wI25JP9N0

どうせ下見いくからあれなんだけど工学部って駅側?グーグル先生ではほとんど真ん中な気がしないでもない
ガトーショコラ ◆.LlKAkH4Jk [sage] 2013/02/15(金) 23:57:08.07 :dY3iWya60
駅にはレンタサイクルも存在してたり
使ったことないけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 00:02:53.30 :g9DjCSwy0
ところで和文英訳ってどこまで対策してる?
自信ないんだが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 00:10:59.48 :gGAB6B1RI
岡山の和文英訳書きにくくてやだ
特にインタビューとかのほう
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [sage] 2013/02/16(土) 00:21:58.66 :hZt59vRT0
機械システム受ける人ってセンターどれくらいのひとですかね?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 01:28:28.46 :0/W8LnY+0
岡山のあたりは
岡山(備前)倉敷(備中)福山(備後)
この三都市が並んでるよな。
この三都市で合計すると人口で150万人程。
この三つが一つになっていれば、真の意味での大都会だったのに。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 04:32:04.42 :4z35cJ4tO
農学部受ける奴らはセンターどれくらい?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 08:27:56.66 :efCI7Nt/0
とりあえず単語、イディオム、文法といった基礎をしっかり確認してから問題に取り組んでる
たまに新聞や本とかからコレ英語にしてみよって感じで自分で問題作ってみたり
心配せずとも「全盲ゆえの讃辞」みたいなのはまともに訳せる奴の方が間違いなく少ない
ガチガチの定型文になっても、まずは細かいところで原点されないようにしていこう
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 08:29:53.30 :efCI7Nt/0
↑のはあてね

それと原点じゃなくて減点だわな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 10:58:53.63 :foEyRMSY0

7割ないのに突っ込む
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 12:11:53.73 :g9DjCSwy0

ありがとう
とりあえず合格者平均とれれば確実だから
和文英訳でどれだけ落とさないかを重視しようかな
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 12:25:11.74 :Fl5oHPa10

77%
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 12:27:59.27 :g8q6gsep0
79%
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 12:47:24.01 :Ivwl0IxJO
77%
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 13:06:05.23 :WtG8VWXT0


>>この三つが一つになっていれば、真の意味での大都会

単に離れたところに住んでいる人口を合計しているだけやん。
それで良ければどこだって真の意味の大都会W
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 13:06:23.68 :WtG8VWXT0
だった
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 15:43:47.87 :4z35cJ4tO
まじか、二次で頑張って滑り込みセーフだといいな
すげぇな〜うち75しか無いわ
なぜみんな宮廷神戸筑波あたり出さなかったんだ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 15:52:35.09 :yV9z1bjB0
安価の後に改行もできない人は落ちます
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 16:01:38.99 :foEyRMSY0

合格最低点ぐらいで滑り込んでみるわ。
頑張ろうな。
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 16:39:18.38 :Fl5oHPa10

俺の連れが78パーで受けます
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 17:13:21.35 :lh5CcEXZO
2011年の化学の第5問。
生命と物質がない…。
生活と物質しか勉強してないから逆パターン来たら怖いお…。

みんなどっちも勉強してんの?
ATPだかPTAだか知らないけど物理選択にはこの単元は苦でしかない…。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 17:25:35.75 :foEyRMSY0

生物選択だからどちらもしてる。
結局は暗記だからね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 17:44:36.54 :Kn3y/VAt0

俺も物理選択だが、生命と物質してないぞ
ってか選択問題二つともあれってネタ切れになるでしょ、ないない


な、ないない
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 18:08:41.33 :Ps/qL8FI0
環境管理受ける方はセンター何%とってますか??
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 18:45:18.64 :zvH77PDz0
63%
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 19:06:46.09 :f/t69ObT0
74%
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 19:19:23.02 :Z4kF3u0X0
82
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 19:33:08.10 :5xGNOMX/0
法の皆さーん
降りてきた人ばっかりですかー
センターどれくらいですか―
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 19:44:22.71 :K9BhdNC90

78
今年合計何点でうかるだろう?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 19:50:03.74 :efCI7Nt/0

73%やでー
広島から変更したのは降りたとは言わんよなー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 20:16:10.69 :o0TzY2tu0
環境物質受ける人はセンター何%とってますか??
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 20:20:22.56 :Z4kF3u0X0

だから82
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 20:37:56.39 :f/t69ObT0

お前が受けるのは物質と管理、一体どっちなんだ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 20:39:03.77 :gGAB6B1RI
文学部も降りてきた人ばっかりかなあ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 20:41:44.66 :Z4kF3u0X0

すまん。同じこと書いたかにみえてしまった。環境物質です
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 20:58:59.05 :lh5CcEXZO

生物選択凄いな。
暗記苦手なんだよ、尊敬するわ。


やっぱ生命は手出さないよなw
ネタ切れ怖ぇわ…。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:20:30.92 :Rxivlr+00

75%で受けます
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:21:35.37 :kzRUT4Go0
広島法は数1Aがいらないっていうのがでかいよなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:45:24.16 :efCI7Nt/0
普通は2Bなんだけどまあ今年はね
広島法志望だったから数学は1Aしかしてこなかったんだよ俺
その結果が1A70点2B50点という
・・・2Bもちゃんとやっときゃなあ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:53:16.37 :SVeRBnws0
降りてきたとかいうやつは、なんだかんだ言ってその程度の実力なんだよね
C判、たまにB判定くらいでいけるかもーとか思ってて、結局センターで現実見せつけられて本来受けるべきレベルの大学に戻ってきただけ
それをあたかも目指してた大学が自分のステータスであるかのように掲示板で書き込んで安心してる
滑稽だね…
さらに自分の周りには何人も降りてきた友だちがいるよとかいちいち報告してるやつとか、もうね……
大学への名無しさん [] 2013/02/16(土) 22:01:46.97 :gE2f07u60

俺、防衛大人文うかたが、岡大に入るお。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 22:27:40.87 :5UaUIh8H0

同じく文学部75%
正直自信どう?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 23:27:45.55 :Z4kF3u0X0

うーん、どっから読めばいいの?(^^)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 23:30:05.40 :oyN8Q41oP

               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 23:36:22.37 :Rxivlr+00

いつもより倍率高いし、A判定の人がたくさんいるのかと思うと不安でしょうがない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 23:53:42.18 :5UaUIh8H0

本当なんでここまで増えたんだろうな…
でも総志望者の中で180位だから平均とれば確実に受かるだろう
頑張ろうぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 00:42:26.00 :l7IN1QQ80

ああ
あと10日切ったしお互い全力出せるように精進しよう
無事に受かってゲームやりたい
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 09:50:08.70 :x/WL84xi0
法75%玉砕覚悟で突っ込む
大学への名無しさん [??] 2013/02/17(日) 10:08:49.74 :1n9iS6kQ0
歯学部楽勝だぜえぇ
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 11:01:50.13 :01DYRqAE0

75%で玉砕とはいえねーよw
その得点率なら、そこまで不利とは思えない。
法は二次の配点でかいからな。
俺も法だが、お互い頑張ろうぜ。
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 11:18:26.22 :6xnBgQfl0
法75%なら余裕で楽勝でしょ?
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 11:42:03.76 :x/WL84xi0

二次しだいで可能性あるということだね
あと一週間がんばろう
どうもありがとう
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 11:42:50.76 :kzXVKKqPO

予備校の先生には2010年の数値を参考にしとけって言われたよ
実際最低点で計算したらセンター75%で二次42%ちょいとればおkだった気がするが倍率増えたし少なくとも50%はとらなきゃ厳しい気がしてる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 17:18:59.51 :YL4CK4wh0
経済受ける人センターどのくらい?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 17:27:03.78 :nqMZ0H/D0
76%
二次頑張るぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 17:28:57.34 :CmmFyVNA0

俺は78% 2次は英数で受けるよ。
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 20:14:50.29 :Yy4DY4mC0

82パー得意の英数でぶっちぎり
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 21:36:06.25 :dW66F0lZ0
78%とか後期でAだったわ
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 23:30:55.91 :LsCAAx3ZO
工学部でセンター七割こえてるやつどんくらいいんの?
大学への名無しさん [] 2013/02/17(日) 23:51:25.98 :g8q9t0x10
超えてないやつなんて居ないだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 00:06:22.48 :rftMLS3J0
みんな71くらいあると予想
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 00:14:05.50 :uUt0rva30
工学部は7割ないやつ多いだろ
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 00:29:41.72 :gpC0xd3o0
データネット志望調査で630点以上は
機械61/294人
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 00:52:39.13 :ape1pgpU0
二次自信無いけど74で化学生命いくよ
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 00:58:47.21 :iVOBmaW8I
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 02:02:34.69 :Jbw/kGsQ0

あっ…(察し)
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 07:14:41.96 :5CIiC2250
九大からスピン・・@機械システム系
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 09:26:48.94 :jCskFmBw0
センター69%で電気通信系
εカプロラクタムをいっつも言い間違えて辛いです…
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [] 2013/02/18(月) 12:32:11.10 :dHJ8FaHy0
74 @情報系

第三でも良いからなんとか引っ掛かりたい・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 15:53:40.44 :asyNme2TO
67%@機シス
二次がんばるぞー。
6割でOKだもんな。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 16:08:26.69 :gpC0xd3o0

配点変わったからどうかな?
工学部志望の人って
理科数学得意、英語苦手多そう
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 16:22:52.84 :asyNme2TO

俺は英数理は大得意だけど国社が苦手だw
文系の人ほんと尊敬する。

でも英語苦手なのに工学部ってどうするんだろうな?
論文なんてほとんど英語なのにw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 16:46:47.20 :vaLga2cC0
文系だけど国語苦手な俺もいる
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 17:29:54.89 :5CIiC2250
苦手科目がなかったら岡大なんか受けんだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 18:01:45.94 :2bljF/o0I
私も国語苦手です
いつも時間ぎりぎり
文系なのにね
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 18:08:10.24 :ixhILvPA0
経済で78%とか82%とか
ガチガチのA判定じゃん
そんなに岡山行きたかったのか?
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 18:14:33.40 :gpC0xd3o0
金銭的に
自宅から通えるとこ
じゃない?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 18:30:28.69 :UlJE3ehR0

得意英語しかない(^o^)/
必死に数学やってます
ちな69%電気
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 18:36:42.76 :ZMxQpbEe0

俺も地元だから岡大。落ち着いて勉強できそうだろ?
地元で就職したいしね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 18:52:08.37 :8Bqi+Bjl0

お、同じだな
まあ、俺は英語苦手で物化得意、数学まあまあ(解答過程が微妙)だけど

@一週間あれば岡大数学極められるでしょ、頑張れ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 19:02:22.06 :UlJE3ehR0

英語得意なのに今年の配点まじ痛いわ・・・
物理化学は謎の自信があるんだけど問題は数学・・・配点変わったしどうなることやら
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 20:39:39.70 :DWwhZb3A0
A判定でも落ちるヤツもいる。二次でせいぜいコケないように。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 20:53:15.69 :1yX8wImN0

Aじゃないが、俺にあてはまりそうで怖いw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:27:04.69 :zwRWyRvDP
A判で落ちるやつとかE判で合格するやつとかまじでおるん?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:28:01.61 :G2tTajvQ0
河合塾の理系岡大対策行ってきたけど数学難しすぎて自信無くした…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 21:47:46.22 :/C0a3DRa0

先輩がAで落ちてたぜ!
まぁ後期で受かってたけどな。
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [sage] 2013/02/18(月) 22:32:30.69 :dHJ8FaHy0
A判だけど落ちそうだぜw
数学理科六割で通るはずなんだが・・・


二次力なさすぎるorz
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 22:38:22.09 :dCpSjIiK0

Dで狙ってるよ。
ガトーショコラ ◆.LlKAkH4Jk [sage] 2013/02/18(月) 22:39:32.09 :HTfOLalZ0

Eで受かったやつは俺の友人に一人
まぁセンター後は背水の陣布いてがんばったみたいだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 22:49:15.40 :UlJE3ehR0
せ、センターマークミスもあるかもしれないから(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:01:38.75 :SSeQPusQ0
岡山通学圏内(福山あたりまで)に自宅がある女子とかはな、センター90%取ってきても
岡大法とか文学とか受けてくる子沢山いるぞ。親が東京とかには行かせないんだよ。72%とかもうね…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:02:10.78 :xl+NXJHF0
俺のクラスの男子は俺以外全員第一志望落ちたの思い出した
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 23:37:18.35 :E8oou9jJ0
文学部はA判定もE判定も1人くらいは落ちたり受かったりしてる
前にも書いたが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 00:11:52.31 :FadSyI5pI
あーこわい不安で仕方ない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 03:54:38.78 :BfiLP9Tw0
大丈夫
みんな受かるさ^^
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 04:41:53.36 :UvoATaPp0

いやいや90%は誇張し過ぎでしょ
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 07:20:00.20 :I57HSROZ0
センター成功したヤツも失敗したヤツも最後まで頑張れ、てことさ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 09:43:31.39 :DGQycX0o0

親の気持ちも分かる。上京させたらAV一直線だもんな・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 09:58:21.82 :IVLESJK40

それは東京に対してビビりすぎや
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 10:40:32.90 :WRJLjJ8r0
苦手の数学が全然ダメだ。
2次の半分数学なのに…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 10:44:40.26 :LT/KXP7i0

トンキンはほんに恐ろしいところやで
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 11:52:11.86 :+/utUa8U0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY243lBww.jpg
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 11:55:03.49 :HcBG9h5H0

おう、去年の俺やめろや

この後一杯だけコーヒー飲んで浪人決意したわ
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 12:55:53.76 :I57HSROZ0
センター73パーで電通よろしく
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 15:26:18.45 :Kp+I5aT00
84パー電通よろね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 15:50:28.55 :LT/KXP7i0
阪大池
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 15:53:18.84 :TxRSm8ns0
84で岡大工とかありえなさすぎだろw
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 17:57:42.12 :Um9dkZyWO
逆に田舎の方が性にだらしないイメージ@東京都民
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 18:30:52.57 :VMMbCzLm0
去年の合格最低点たかくなってるけど、今年はどうなんでしょうか?
ちなみに機械です
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 18:32:18.99 :VMMbCzLm0
去年の合格最低点たかくなってるけど、今年はどうなんでしょうか?
ちなみに機械です
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 18:38:36.17 :LT/KXP7i0
大事なことなので
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 19:10:48.31 :WRJLjJ8r0
2回言いました
名無し [sage] 2013/02/19(火) 19:14:10.88 :l2uLwxSv0

恐ろしや…
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 20:18:41.94 :Meo9IURn0
阪大法からの落ち武者参上@法
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 20:36:56.22 :Kp+I5aT00

地元じゃなとダメっていわれてさ。
下宿するかねもないし
名無し [sage] 2013/02/20(水) 00:27:22.93 :5Yw4iuMg0
教育の小学校を受ける人いる?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 06:13:23.58 :aWTHmcCU0

どんだけセンターミスったの?
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 07:38:41.38 :sDP0XHJX0
いや、身分不相応だっただけ・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 08:15:10.65 :027S5Q1v0
落ちでもなんでもない件
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 11:06:36.55 :sDP0XHJX0
そうですね、センターで78パーしかない未熟者ですもんね・・
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 12:07:34.30 :GjYjukmE0
78%か、もっと落としたほうがよかったんじゃない?鳥取大ぐらいまでw
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 12:49:36.49 :kp0JbuvVO
みんな、センターの点を自慢できて、うらやまし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 12:52:21.63 :9DLzcEhh0
センター自慢した奴は全員落ちる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 14:10:30.23 :A+IJRaty0
何で総受験者数が山口や鳥取より少ないんだろう、去年。
今年も山口、増えてもいるし。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 17:08:03.96 :oL4jOIs40
本当にみんなそんなにセンター取ってんのかよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 17:20:30.23 :gBijtMiF0
こうどな じょうほうせん(棒)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 18:01:03.37 :r+2tpwce0

いるよ
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 18:17:49.70 :PS9iDotk0
おまいら、併願の私大はどこ受けたんだ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 18:19:42.17 :NPkPh4cl0

国立一本です^q^
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 18:21:46.40 :PS9iDotk0
は俺より精神的に強いことを、私的に表彰。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 18:31:36.00 :xypetiep0
関学立命が多いだろうな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 19:25:20.95 :NPkPh4cl0

どーせ受かったところで行く金がないだけやで
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 19:34:05.26 :PS9iDotk0

うちもそうだが、俺は受けたで。
名無し [sage] 2013/02/20(水) 20:53:25.21 :5Yw4iuMg0
文系数学ってみんな簡単だと思う?
大学への名無しさん [] 2013/02/20(水) 21:28:00.09 :129rGtYS0
関関同立完全制覇したが貧乏だから行かない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 21:42:42.71 :NPkPh4cl0

浮いた受験料を宿泊費と新幹線の一部にあてるということにした
やっぱり自身つくもんなのかね?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 23:49:02.14 :rg3ytFKC0
その時点で貧乏じゃないだろw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 00:04:11.80 :LGwYbmkz0
受かったってこと誇示したかっただけや
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 00:12:39.41 :SS3coB8E0
入学だけでアホみたいに取られるうえに授業料もぶっ飛んでるからなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 06:45:23.17 :rzLjCQim0
理系はそうだね。
文系は国立とそれほど変わらないけど、早慶未満だと行く気がしないから
同立は蹴るわ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 11:35:41.55 :8yWmNeQG0
俺も慶応蹴るか・・・ やっぱり岡山の工学部いきたいし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 13:49:18.04 :SS3coB8E0

去年先輩が学校推薦で慶応薬受かったけど、半年後にFacebook覗いたらスーパーハーレム状態になってた くっそうらやましい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 14:55:43.65 :VkgOIX0r0

いやいやw
慶應理工受かるんなら宮廷受かるだろw
慶應理工受かったんなら絶対慶應行っとけって
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 15:40:05.33 :8yWmNeQG0
いやいやw もう申し込んだしちゃんと受けますよー。ちなみに情報系です
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 16:38:48.43 :YbTzL7jPI
英語難しい・・・不安すぎる
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) [sage] 2013/02/21(木) 16:40:00.56 :uboTdgJb0
数学やばい
工学部狙うなら最低限5割は要るよな・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 17:16:20.47 :XvDY4CVh0
なんで数学苦手なやつが理系なんだよw
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 17:31:39.24 :Iwoqh522O
いやマジで慶應にしとけよ。
慶應の方が岡山より絶対良いわ。
施設は一緒かもしくは上。
ネームバリューは慶應の圧勝。
借金してでも行ってこいよ、院戻ってくる手もあるんだし…。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 18:45:54.31 :ksIg09NG0
金銭面以外で岡山>慶應となる部分がまるで見あたらない
岡山を受けるのは勝手だが悪いことは言わん、余裕があるんなら是が非でも慶應に行くべきだ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 18:58:57.72 :8yWmNeQG0
できれば選択の幅を広げたいのでw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 19:29:59.62 :vRuvOawi0
じゃあ俺は早稲田蹴ったわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 20:09:29.40 :f7wxSj2z0
俺同志社蹴ったわ、格下だから多分ここも受かるだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 21:10:21.40 :gh1cc+8K0
去年の経験から当日について(理系)

名前、受験番号の記入は試験開始の合図の後。解答用紙、複数枚すべてに記入。
解答用紙は冊子で見開きの真ん中にミシン目があります。回収時にはすべて切り取っておかないといけません。時間短縮のために冊子中央から切り取るといいです。
理科は物化生が一緒になっているので解答用紙切り取りが大変です。

また、3つのうち使わない科目の解答用紙は開始30分くらいに回収されます。試験前、回収してもらう用紙すべて×をするよう指示がありますが、二つ折りにして一番上の用紙に×しとけば回収してもらえるはずです。

長くなりましたが、試験頑張ってください。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 21:31:49.35 :0aWTQCbpP

試験始まる前とか休み時間に記入しちゃあかんの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 22:33:13.83 :z6USkDsS0
ダメ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 22:37:24.64 :oJABoDvi0

懐かしいなぁ
名前書くだけでかなり時間持ってかれるんだよなw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 22:58:14.91 :cvtAoL2o0
受験番号だけじゃなくて、氏名も記入?番号だけ?
大学への名無しさん [] 2013/02/21(木) 23:01:22.78 :VV9XlIJG0
理科は番号名前と問題の切り取りで5分はかかると考えといたほうがいい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 23:09:09.43 :BntFwTyb0
てかみんな過去問はどれくらい解いた??
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 23:18:03.24 :8yWmNeQG0

傾向だけさらっとみて、英語だけは3年全部解いたよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 23:28:16.36 :YbTzL7jPI
2006年の英語難しすぎわろた
二時間じゃ解けないよ!
ガトーショコラ ◆.LlKAkH4Jk [sage] 2013/02/21(木) 23:30:43.57 :mDuM8OLJ0
みんな忘れ物するなよ
俺は時計忘れた

なんかあったら職員さんに言うか、直近のオレンジ色の集団に声をかけろ
あれは受験生支援とかしてる委員会だから
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 23:33:21.16 :Zl/G0zI70
あと3日何やるかなあ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 00:12:49.17 :PydyDCfV0
あとちょっとすぎてなにしていいかわからなくなってきたわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 00:23:35.60 :EybPUwkV0
下手に何かやろうとしてあれができてないこれも覚えてないってなるのもあれだし
ほんとに超基本的なことを確認するに留めたり勉強以外の準備を万全にしたりするのもいいかもな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 00:24:45.42 :p6rXuSmh0
数学まったくわからんから行列と微積分だけはどうにかしようと思って広島の赤本開いて見たらこっちの方が俺に合ってることに気づいた・・・はっはわろす・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 05:04:45.13 :/Z+prFV/0
この時間まで勉強とか俺生活リズムやばい
3日で立て直す!
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 07:16:24.46 :1aE9/iwx0
ここまで来たら平常心
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 07:24:04.86 :M2TlHrqO0
俺も今日でリズム整える
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 08:16:07.39 :1aE9/iwx0
ついでに明治法、中央法受かったがもうどうでも良い・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 10:46:18.36 :V39MZyGO0

本気で司法試験目指してるなら、中央池
中央大 司法試験合格 200/ 法科大学院定員 270
岡大 司法試験合格 12/ 法科大学院定員 45
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 13:08:45.27 :MF4UynQ80
コウドナジョウホウセン
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 18:13:24.58 :HdLbJ07o0

おまい、前も同じカキコしたろww
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 19:55:29.17 :m1mQXq/t0

学校で岡山広島神戸香川とかやったんだけど
周りの人も岡山が解けんて嘆いとる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 20:41:32.70 :4pLXbr970
去年レベルの数学なら苦手な人でも6割強は取れないときついかもね。
配点変わってるからアテにもならいけど、去年センター8割弱,英数6割強,物9割,化4割で工学合格。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 20:46:14.18 :HIK4Tp5/0
英語の問題傾向って2012のままになるか?
主に自由英作
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 20:59:17.06 :p6rXuSmh0

なんだろうな
岡大数学ってちょっと特殊なんだろうか
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 21:09:57.03 :sp6WkEgS0
経済受ける人、二次は英数、英国?俺は英数でいくが・・大丈夫なのかorz
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 21:14:34.18 :w7XAd7DQ0
全ては数学次第
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 21:39:12.73 :c0HU6rzL0
数学は出来不出来の差がでかい
失敗すると想定して理科、英語で堅実に稼ぐしかない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 21:52:22.95 :OEGWn8NK0

英数が大半でしょ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 21:57:55.50 :QHut7fjiP
数国で受ける変態女子おるでw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 21:59:11.85 :QHut7fjiP
それより物理で原子の範囲ちらりとでもでたら死んでまうwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 21:59:55.76 :GqiNRFSHO
経済後期うけるやつだいたいセンター何点くらいもってる?


ちなみに俺は696
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 22:03:51.02 :odfeFsOB0

748点
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 22:21:42.16 :YNgy7Egp0
工学部機械でセンター700点なんだが二次450とれれば大丈夫かな?
大学への名無しさん [] 2013/02/22(金) 23:03:04.32 :iZ1WpT1q0
数学むずいの出たら終わる
2006なんか全問(1)しかとけんかった
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 07:47:31.82 :ATjPe47A0
後期受ける人はいくら何でもセンター8割確保しとかんと勝負にならんのでは
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 08:21:35.04 :b++zyQj20
後期にほぼ確実に受かりたいなら8割はいるだろうなあ
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 09:10:11.31 :ATjPe47A0
しかし岡大の過去問いたが点数取れんなあ・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 10:18:34.12 :fYywIk930

え?範囲なん?
授業でもやってないんだからやめちくり〜
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 10:42:09.06 :JiHmT7Ku0
原子は出ないけど
交流来たら困る
インピーダンスやらもう忘れたし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 11:42:20.13 :lC6rgQRr0
英語の直前対策うけたら9割取れて大丈夫とか言われたが、
これって勇気づけるための採点だよね(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 12:51:00.13 :CMcTKez50

医学部なら普通
その他ならよくやった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 13:00:41.85 :lC6rgQRr0
そうかありがとう(震え声)
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 13:08:00.90 :y9FlsO2O0
(震え声)←用法間違ってんだけど元ネタ分かって使ってんのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 13:09:43.25 :XALDydJUP
くっさ(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 13:21:37.82 :fYywIk930
くさい(確信)
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 13:58:57.64 :ATjPe47A0
俺の足くっさ〜
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 14:41:41.52 :KpSDe8D30
こんな所でよそのスラング使う奴はリアルでも絶対やるわ
そいつらと同列にはなりたくないな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 15:08:55.26 :fYywIk930
進研ゼミ3月号物理に万有引力ないんですがそれは・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 15:28:10.87 :XALDydJUP

ここもvipも同じ2chでっせwww
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 15:31:16.39 :y9FlsO2O0

お前がvipをやってるようなカスだということは分かった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 15:52:25.22 :XALDydJUP

うん、で?
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 17:09:46.94 :3/pV8WZ30
岡大受験スレでvipがどうとか関係ないだろ。
受験の話せーや。
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 17:38:39.56 :dA7of8ryO
ベネッセでB判定ってほぼ、ボーダーだよね
去年B判定で受けにいった先輩、けっこう落ちてた B判定で受ける俺…
あー不安しかない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 17:55:42.93 :yMzFOsWU0
学科によるけどー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 17:58:23.95 :HauxXX7y0
教育学部の人数少ない学科なら分かるけど、人数多い学部は大体判定順に受かるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 19:14:42.21 :pUirAMZp0

そこに特攻かましますが?
二次力には自信があります!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 20:01:50.11 :U/aFScWZ0
英語数学で受験すんだが間の数時間何して過ごせばいいんだ

どこか控室とかあんの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 20:04:06.67 :K7YvvyTO0
明日は俺駅の辺りの東横インに泊まるんだけど当日は会場まで徒歩なんかな
バスは出るけどバスも大学周辺の道ものすごく混むっていうし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 20:36:12.86 :KpSDe8D30
リーセントカルチャーの俺に隙は無かった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 20:37:09.21 :fYywIk930

わいもB判定やで〜
ただしB判ボーダー605でちょうど605
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 20:48:23.60 :lC6rgQRr0
お前ら当日の朝は何食べて行く?(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 20:51:52.86 :TAEhfUI+0
とりあえず火通ってるもの
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 20:55:59.56 :P9L965mv0

お前ずっと震えてるが大丈夫か。
大学への名無しさん [] 2013/02/23(土) 20:57:52.21 :+YOJoEEp0
農学部倍率高くて不安
センターA判だけど2次力自信ありません
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 20:59:12.14 :KpSDe8D30

西野カナ的な何かなんだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 21:00:49.34 :P9L965mv0

俺みたいなD判定のやつもいるから安心しろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 21:19:43.91 :DDyG0zal0
俺もD判だけど特攻
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 21:22:39.14 :PKdzgNATI
なんか勉強に集中できない!
緊張してるんだろうか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 21:48:21.24 :g1yIF1Ig0
だんだん緊張してきた感じはある
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 22:36:04.05 :fYywIk930
さーて荷造りおわた
後はもってく参考書決めて明日の朝入れれば完璧(のはず)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/23(土) 22:47:18.73 :s6G+JPuL0
とりあえずセンターと岡大の受験票だけは忘れんなよ
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 00:00:21.34 :V54qrzp1O
試験終わったら新幹線来るまで岡山駅散策する。
それを楽しみにがんばる。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 00:03:26.64 :uE/AJTo+0
別に何もねーぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 00:10:08.65 :fnNW8NfP0
うむ、何も無いぞ
ビックカメラぐらい
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 00:40:14.69 :8bwFHu1JO
マジかw
じゃあとっととずらかるわ。
でも大都会なんじゃないのか?
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 00:54:37.05 :3nRFHB9g0
みんな頑張れ!

超頑張れ!!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 01:28:41.89 :RPxAcozu0

それはネタだとあれほど(ry
あと、駅前にまともな映画館はよ作ってほしいわ もうメルパ嫌や


にしてもあー受かる気しかしねーわ。
物化8割余裕、英語は知らんが数学でそこそこ取ればもう勝ち確
電気通信いただきました^^
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 06:22:34.01 :575vIcQ+0
っっしゃあああああああああ
やるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 08:31:32.50 :rjPlVK0g0

まだ早えんだよ(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 09:14:28.31 :Qt6pV3Ke0
今日の昼から出発だー
夕方に下見行ってくる
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 10:29:46.30 :Y2IPm4VN0
12:00に家でるわ。
駅南のワシントンホテルに予約した法学部受験生の俺にぬかりはありまくりだ。
予約するのが遅かったw
15:00頃岡山に新幹線つくわ。
みんな下見するの?
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 10:45:27.73 :Y2IPm4VN0
このホテル駅東だったわ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 10:48:28.10 :575vIcQ+0
いつまでさせてくれるかによるな
俺が乗る新幹線は16時か17時あたりに着くから
駅から会場までどれくらいかかるか、しかわからんかも
駅西口の東横インに部屋を取った同じく法学部受験生の俺は当日は歩きます。それか自転車?
名無し [sage] 2013/02/24(日) 10:51:38.41 :uYoWLIN10
みんな何時に試験会場つくように行く?
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 11:00:34.40 :Y2IPm4VN0
下見って実際に受験する部屋までいけんの?
ってすげえ常識的なことかもしれんがきいてみる。


だいぶ余裕もって行くよ。
少なくとも試験開始1時間前には。
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 11:08:46.11 :iqcoNpMe0
岡山駅前大都会じゃねええか。俺は田んぼばっかだと思ってただ。
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 11:09:42.80 :Y2IPm4VN0

ついたか・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 11:16:36.55 :hSdBMKR/O
一浪で環境理工受験
浪人生で環境理工すくないよね…
もし、受かってもぼっちになりそう
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 11:20:32.06 :w0ASeDj10

俺も一浪で環境理工受けるぞ
受かるとは限らないがな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 11:22:03.90 :Qt6pV3Ke0

道順の確認が主だろ
俺は歩いていくし

15:30くらいに岡山つくかなー
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 11:28:44.15 :Y2IPm4VN0

まぁーそうか。俺も歩くけどなー。
んじゃメシ食って家出るわノシ
名無し [sage] 2013/02/24(日) 11:52:34.34 :uYoWLIN10

まじか
俺もそのくらいの時間に行くことにする
昨日下見に行ったけど入れんかったよ
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 12:04:44.50 :8bwFHu1JO
去年すごく早く来たのに
外でひたすら待たされた記憶あるんだけど
結局どれくらい前がベストなのかわからん…。
バスも混むしさ。
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 12:15:17.33 :8bwFHu1JO
すごく早くっつっても1時間前な。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 12:16:42.56 :fnNW8NfP0
お前ら頑張れ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 12:20:16.32 :CQjSo2P90
お前ら明日に備えてもう寝ろ

俺はもっかい過去問軽く見直す あー数学が怖い
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 12:21:48.57 :W7B27u/r0
法界院から徒歩かなり近いよ
センターと試験場まったく同じで良かった
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 12:50:27.11 :W7B27u/r0
5割取れますように
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 13:39:56.10 :rjPlVK0g0
岡山意外と暑い((((;゚Д゚))))ガクブル
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 13:57:54.54 :fnNW8NfP0
一方県北は雪が降っていた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 14:10:50.78 :7XFh+xbeO
農学部の人あした試験昼からだけどバスで行く?
朝ほど混まないだろうから大丈夫かなぁと踏んでるんだが
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 14:19:24.15 :iqcoNpMe0

俺も浪人で環境理工狙いてっぺん狙ってやる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 15:12:39.23 :6/1gBHWA0
ここの環境理工の人ってやっぱ物質が多い?
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 15:23:25.53 :W7B27u/r0

農学部だけど法界院から徒歩
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 17:11:05.10 :5iPR9rDj0
岡大は秋くさい
慣れたら気にならないけど銀杏の匂いがすごい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 18:06:07.19 :Uh/LnB0G0
電車一時間に一本かよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 18:20:13.90 :q9ubeeMI0
電車なんか使わず駅から歩くかバスだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 19:08:57.64 :lYmaZapGP
気がついたら明日入試だった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 21:20:09.98 :GXndZy7Y0
銀杏をシンボルや校章に使ってる大学多いな。
岡大はふんどしだが。
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 23:57:22.81 :OjSGpP7vO
俺が寝るの最後かもww
お前らおやすみー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 00:01:11.81 :7+K29/7S0
寝れねー
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 00:02:35.18 :RGJKcibD0
寝れないね〜
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 02:39:54.37 :FbflM3Gj0
このレスを見た人には、途端に眠くなり希望の時間に目覚めてしまう呪いをかけた。
回避不可である。
お休み。
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 07:25:44.83 :2gOAsncz0
いざ、出陣!!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 11:38:50.43 :3Pub9DO3P
英語は長文簡単過ぎじゃなかった?
でも最後の自由英作がめちゃ書きにくくて一応10行目までいったけどめちゃちゃちい文になったわw
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 11:43:05.39 :WDgZTV7WI
余裕あるやつ実況よろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 11:55:27.04 :0k6j91vl0
みんな昼からもがんばれー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 13:11:15.46 :/09cCrY70
Nothing・・
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 16:47:18.56 :/+unP1Tm0
お疲れちゃん
はよ帰っておいで
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 17:35:13.99 :3Pub9DO3P
てゆうか試験開始の合図のサイレン怖すぎだろwww
マジで屍人でてくるか思ったわ
あと化学時間たりねーんだよばーか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 18:17:13.69 :6ImbAcLKO
数学余裕の0完
ワロタ…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 18:22:30.08 :3Pub9DO3P
数学難かったん?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 18:57:03.76 :snyWNfZL0
前期のみんなおつかれー
英語が去年の形式のままとはな
内容もそこまで難しくなかったし今年も2次の平均高そう
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 19:21:43.35 :/FYp6RID0
遠心力じゃなくて向心力ですかそうですかそうですか


oh.....
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 19:24:20.36 :mZj+Y/8Y0
εじゃなくてkですか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 19:44:13.31 :ibq78HcT0
やっぱり英語簡単だったよな
理科難しかったわー

 
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 19:57:42.21 :1kiZTfHO0
みんなお疲れ
国語どう?
まさか要約がド直球で出るとは思わんかった
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 20:01:57.66 :hW9CZv09O
数学は傾向()とはちょっぴり違うようだったね

俺の嫁、確率ちゃんがでていって悲しい
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 20:13:11.57 :mhygU+hDO
英語 やや易
数学 標準
物理 やや易
化学 標準
こんなもん?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 20:18:24.46 :yBL0OsNr0
数学大問3が意味わからんかった

あと最後の自由英作って一つの場所について語るのか幾つかの場所を語るかどっちがよかったのか
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 20:37:26.35 :P5NrCH4rO
理科全然時間足りんかった

落ちる気しかしないよorz
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 20:49:30.71 :0u7hMEnc0
生物むずすぎ
途中で諦めて化学に懸けた
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 20:51:35.46 :czZxdgv9I
数学大問3

(2)48
(3)18

になった人いる?
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 21:07:46.60 :NR4ehru/0
>689

(2)48
(3)6
になりました・・・orz
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 21:24:08.34 :czZxdgv9I
>690

マジか。
ここでかいよな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 21:41:43.20 :7yp4PvLu0
大問ごとに数学何が出たん?
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 21:51:53.51 :dNLk+K4oI
大問一の積分何になりましたか?

自身ある人教えてください&amp;#8226;&amp;#8226;&amp;#8226;orz
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 21:56:29.27 :FQVJPy230

(・∀・)ノ
皆どれくらいできた?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 21:59:47.10 :bAJxBmKD0
試験前
英語とか捨てるわwww物化で取って数学でしのぐwww

試験後
英語簡単すぎンゴwwww完答wwwwファントムペインwwww
物化きついwww周りの奴も化学白紙で出し過ぎww
数学はまあまあwwwww



自分はこのような感じでした
電気通信、または工学部志望の皆さんどうでしたか?
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:04:20.77 :czZxdgv9I
>695
まさにそれ
物化6割あればいいぐらい
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:09:51.27 :NR4ehru/I
英語微妙、数学絶望、物理結構悪いイメージ…

はぁ…
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:11:38.60 :8SRL5dSY0
物理ひっかけ多くね?
全然とれてないんだけど
本当に簡単だったの?
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:12:22.11 :NR4ehru/I
>698

自分は簡単じゃなかったように思いました(; ̄O ̄)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 22:13:05.47 :bAJxBmKD0

ナカーマ

問題は、俺センターが69%しかないんだよなぁ
みんな似たような出来だったら、差が付かずにそのまま蹴り落とされるかも

こえええええええ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 22:15:48.54 :3Pub9DO3P
化学の平衡定数みんなどうなった?
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:22:30.66 :1psygXn70
53.3って書いたら何点マイナス?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 22:30:00.47 :g+E+TkEp0
英語微妙すぎて簡単だったわとかいうの見て落ち込んだわ(笑)
さっさと次の勉強しよう・・・。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 22:30:38.07 :3Pub9DO3P
54になったんだか(´・_・`)
有効数字はたしかみすったらあうと
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 22:32:53.70 :3Pub9DO3P
みすったああああああ
何で54なんかにしたんだ
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:36:14.08 :NR4ehru/I
物理どなたか回答詳細お願いしますm(_ _)m
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:36:28.80 :czZxdgv9I
>700

69%って普通じゃね?
学科どこ?
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:38:19.27 :1psygXn70
薬学部の方いませんか?
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:39:43.26 :czZxdgv9I
コンデンサーなら最後1/2QEだと思ふ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 22:40:30.56 :bAJxBmKD0

電気通信だよ
このスレの電気通信志望の人たちは70〜75%ぐらい取ってるみたいだからね

そっちは学科どこ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 22:40:49.25 :FSZoZckd0
物化が予想をはるかにしたまわってできなかった‥
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 22:42:56.99 :/XsX8TJc0
答え合わせしても仕方なくないか
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:45:07.79 :NR4ehru/I
>709
同んなじです
やっぱり簡単だったんでしょうかー?
だとしたら俺は結構やばいかも
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 23:00:29.66 :bAJxBmKD0
あー電気通信の合格最低点1000点切ってくれないかな〜
・・・無理かw


あと、3月7日の合格発表って何時ぐらいに発表なの? HP掲載のね。
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 23:10:28.06 :YA5RGaOQO
理学部いませんか?
英語易化とか関係な
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 23:14:32.29 :DaVSBA3I0
おまいら後期はどこ受けるんだ?
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 23:23:36.09 :tp+UG2WP0
>716
香川、愛媛、山口、兵庫県立あたりが多いんじゃね?
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 23:26:27.26 :tp+UG2WP0
農学部はセ900:二次400だし、数学、理科ともに難しかったからセンター順に合格かな?

文系の数学1A2Bはどうだったのかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 00:03:04.07 :h/JVBcJ6O
数学ゴミなんだが皆マジで解けてんの?
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 00:10:54.00 :VRzepVyu0
>719
医学部医学科、薬学部、歯学部の連中は解けてるのでは?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 00:33:16.66 :DTZp06c00
試験の出来が悪い、ゴミだと自覚してる奴、結果もその通りだ。落ちるよ
そこそこできたなと満足してる奴、合格不合格は五分五分。中期後期の勉強しとけ
出来たと自信を持って言える奴、お前は合格してる。安心しろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 00:57:28.34 :CDskLr+lO

農学部です
センター順に受かってくれたら死ぬほど嬉しいんだが・・・理科手応え無さすぎワロタ
生物ちょっと難化したよね??
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 06:04:30.60 :ZJ1UqSyzO
生物は論述多かったし、考えさせる問題もある程度難しくなってたな。
簡単な問題きちんととれてたら平均あるんじゃない?
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 07:23:36.92 :F4kB8e8p0
さらば岡大・・銀杏並木が良かったよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 08:12:09.93 :EbJraClf0
農学は配点数学300理科400にすべき
いくらなんでも二次の配点少なすぎ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 08:23:19.33 :WG5I8OE70
・・・合格発表まで暇だわ

中期後期の勉強しなきゃだけどやる気も起きない
新しくネトゲでも始めようかな〜
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 08:25:15.81 :emziWHBo0

同意
俺はアニメ借りてきて見るわ
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 08:51:21.67 :LOVdG4Ct0
農学部です
センターで逃げれてたらいいな〜
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 08:55:49.50 :mWe9ucaD0
俺が受ける後期面接だけだから正直学校での指導以外でやりようがないんだよなー
かといってもう合格した気になって遊ぶのもちょっと

医や歯の人たち今日は面接があるんだよな
地域枠の中にはあさってまで面接が続く人もいるとか
頑張ってくれー
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 09:39:16.31 :vQpW+L+E0
速報とか岡山の新聞には出るの?地元の人教えて
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 09:39:19.08 :Ezu6eC8GO
機械システム科だけど
合計点1000越えてたらOKだよな?
2010年の最低点も890くらいだったし…。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 09:54:27.98 :WG5I8OE70

俺電気通信だけどそんな甘くは無いと思う
2010年は工学部の学科がもっと分かれてたってのもあるけど、それ以上に今年は配点が変わった
英語を縮小して物化と数学拡大

これだけでも2010年、ひいては去年一昨年より平均点上がるのは明白
1200くらい取ってやっと安心だと思うよ。最低点は1160前後
怖がらせてごめんね
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 10:11:25.63 :+6pGMuV60
英語は昨年と同じ
数学は昨年よりさらに難化
物理は昨年よりは難化
化学は昨年よりやや易化
生物は昨年より難化

こんな認識であってる?
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 10:36:40.65 :T8YDEdeT0
>730
河合、代々木で岡大前期の解答出ます。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 10:46:19.43 :E6npR0F40
皆英語の選択と語句埋め当たった?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:11:13.15 :zDlzIGPv0

解答でてないから当たったかはわからないけど
選択はD、語句埋めは全然わからず、適当にrehabilitation入れてみたw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:17:03.79 :wA9wep3M0
わからんからmirror therapy
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:17:56.99 :oMOPTYrd0
正解は5とだよ
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 11:20:13.87 :+Q2HcZ+p0
>736
D入れました!でも穴埋めはわからなかったので、Nither入れましたww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:20:37.97 :WG5I8OE70

5は合ったけど、nothingか・・・
俺notにしちゃった・・・△貰えないかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:22:26.50 :oMOPTYrd0
お前らww
ニザーとかnot worksとかひどいぞw
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 11:24:07.25 :+Q2HcZ+p0
>741
nothingもかんがえたんだけど・・・やりなおしたいorz
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:25:30.48 :mWe9ucaD0
俺も選択はD
語句埋めはMedicine

直前にprofessor of physical medicine and rehabilitation ってあったから
MedicineとRehabilitationで迷ったわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:27:27.56 :c1y/YW/cP
俺はfalse hopeは誰にでも影響するって解釈してItいれたけどちゃうん?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:27:51.64 :ebaH6oTg0
面接おわたー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:32:12.58 :oMOPTYrd0
nothingは考えさせられる良問だった。
文意を正確に把握し、かつ文法が破綻しない1語をすばやく見つける。
文意がとれていない人が多いっぽい。
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 11:33:56.53 :+Q2HcZ+p0
「影響する人もしない人のいる」ってかんがえたんでけど、
まちがえとるんかな??
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:34:49.65 :WG5I8OE70
notでいいやろ! hingのたった4文字忘れただけやで!
否定を入れる=文意を把握してるってことやし、せめて部分点だけでもオナシャス!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 11:38:51.04 :emziWHBo0
Mirrorにしたわ、わからんかった
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 12:17:54.17 :OXp2gzNQ0
おまえらくっさ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 12:18:56.02 :PUhOWLd90

元気出せよ
まだ後期があるだろ?
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 12:31:33.06 :/Jsd1SXJI
英語はもちろん全埋め
物化6割
数学
1 完解
2 (2)まで
3 完解
4 軌跡のグラフ書いたとこまで

合格待ったなし!
ちな電通
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 12:37:44.88 :rrYiiQSPO
数学と英語は自信あるけど
理科がなぁ…
結局、数英もたいしたことないんだろうけど

もうなんのやる気もおきん
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 12:48:50.25 :zDlzIGPv0
数学は文系と理系で問題全然違うよね?
それとも被ってる?
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 13:00:51.84 :O5hZ3otR0
センターとって油断し過ぎたワロエナイ
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 14:08:54.63 :Ezu6eC8GO

色々解説さんきゅーな!
俺きつく見積もって1140くらいだわ…
センター難化したし、最低点1130くらいになってくれねーかなw
お互い受かってたらいいな!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 14:09:18.42 :FDbeAURYO
雰囲気でNothing入れたら当たっててワロタww
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 15:33:33.32 :9Lm2UwwMI
環境物質の合格最低点600いくかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 15:38:35.52 :11BvrrNB0
580から600だろうな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 15:53:06.17 :zDlzIGPv0
センター68%なんだけど、小学校教育は二次でどれくらい取れてれば受かるのかな…
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 16:55:37.92 :2ebDAJAAO
地学科なんやけど
最低点どんくらいやろ

英語ないから840と思ってる俺は甘いか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 18:28:21.34 :xMwg604E0
教育小学校はどのくらい取ってれば?(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 20:01:40.03 :emziWHBo0
代ゼミ速報来てるよ

英語6割くらい
国語4割強だった
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 20:13:33.00 :mWe9ucaD0
国語そんなもんか
ほとんど話題にならないから大したことないのかと思ってた
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 20:27:05.86 :dloSkuaq0
(環境理工学部の最低点予測)
センター平均点低下&志望者増加&英語易化より
 数理 890/1350
 デザ 610/1000
 管理 960/1500
 物質 600/1000
この位かな???
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 20:29:27.00 :zDlzIGPv0
英語の最後のやつ、やっぱり1つのことについて10行書かなきゃだめだったのか…。
3つのことについて書いちゃったんだけど、1つ分しか点数もらえないのかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 20:41:26.88 :YYCCW3N40
nothing間違えたとか明らかにROMってる連中を安心させるためのネタだろ


山陽新聞には載ってた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 21:15:02.07 :emziWHBo0

古文と小説がイミフだった
他は普通くらいなんじゃないかなあ
4割は確実に出来てない方だと思われ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 21:20:05.70 :E6npR0F40

いくらなんでも去年以上になるもんか?
センターの点は下がってるんだろ?
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 21:22:29.03 :+Q2HcZ+p0
>769
おもいます
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 22:13:05.31 :VRzepVyu0
農学部って840/1300くらいで受かる?センターが640点で二次が200点くらいしかないんだが。
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 22:18:41.29 :Ezu6eC8GO

去年の合格者最低点が900弱くらい。
センターの低下を考慮したとしても
多分それじゃあ難しいと思う。
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 22:23:49.08 :VRzepVyu0
>772
後期、頑張るわ!岡大じゃないけどW
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 22:27:51.67 :9Lm2UwwMI
環境物質なんだけど610くらいしかない
不安
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 22:42:41.91 :WG5I8OE70
詳細な配点が分からないんじゃ解答見たって仕方ないなぁ

あ〜どうなるのかなぁ
電気通信いきたいよおおおおおおおお
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 23:14:17.11 :VRzepVyu0
河合塾みてきたけど、広大の解説が完成してた。広大も数学、理科ともに難化だって。
岡大と広大どちらにしようか迷ってたけど、どっちも二次を受けた時点でオワタわけね。

私大には行きたくねー。
みんな私大はどっかゲットしてるのかい?それとも後期が安パイかい?
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 00:07:11.97 :/mg9qDdoI
電気通信だけど
英語大問2が全滅
理科が5割
数学7割
センター69%
まぁ合格かな!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 02:54:44.99 :IaEqaxim0
岡大の電通の後期ってどんな問題出るん?
どんなこと聞かれる?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 05:10:51.63 :1P+Wua0v0
志望動機・将来への展望・高校時代に頑張ったこと
学科に関する基礎知識:電通ならインピータンスとは何か説明しなさいとか、
電流と磁力の関係について説明し、またそれを用いた工業製品を挙げれるだけ挙げなさいとか

まぁ、基本的な語句が説明できて身近なものとの関連性が分かってたら問題ないレベル
あとは慌てないことぐらいだよ
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 08:43:31.04 :pKnZ4LBS0
阪大工落ちけてーいだから後期ここ受けるが対策は何したらいい?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 15:02:12.19 :g0qt/aio0
河合塾的には理科は易化で英語が難化らしい…
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 15:04:13.19 :/mg9qDdoI
解答速報見て泣きそう
理科半分で受かるはずねえよな
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 15:29:14.99 :hsqR4ngZ0
河合の物理・・・易化っておかしくね?
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 15:52:54.24 :B1mbS6NJO


理科五割で落ちるって他の科目も悪かったんだよね?

だよね?汗
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 16:05:19.85 :/mg9qDdoI


数学が7割ぐらい
英語は英作しだいだが大問2はほとんどあってない。
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 16:07:46.50 :B1mbS6NJO
すまんが何学部?泣
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 16:32:47.67 :1/YbMqGZ0
・・・泣
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 17:03:20.16 :/mg9qDdoI
工学部だが。
後期の勉強始めるよ。
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 17:30:38.45 :B1mbS6NJO
そっか…

じゃ俺も無理っぽいな

……はぁorz
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 18:01:01.30 :/mg9qDdoI
合格者最低点が去年と同じくらいだろうから厳しいわ
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 18:04:14.97 :1/YbMqGZI
環境理工の最低点は去年と同じくらいになるんですかね?泣
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 18:23:09.90 :NNvv4X3xI
経済は一体どんなもんだったんだろうか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 18:23:28.87 :UNCrNVDU0
文学部の最低点どうなるだろうか
780/1150あったらいいかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 18:27:47.89 :jKVffm8KI
ほんと環境物質の最低点がきになる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 18:43:57.86 :aXxUwRKP0
お願いですから、教育小学校についての情報下さい〜
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 18:49:59.73 :h1KNyjYv0
河合見たけどやばいわ・・・
数学5割 175点

物理6割
化学4割
計5割 175点

英語6割 120点

センター足して1100点 工学部さよならぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 19:46:14.02 :pjoConUs0

激戦区になるだろうよ・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 19:55:02.30 :mPJCswBxO
河合見てきたけど
英語→難化
数学→標準
理科→易化
だとよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 19:59:57.57 :h1KNyjYv0

英語が難化で理化が易化?





何言ってんだ河合、不安にさせるようなこと言うな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 20:16:16.07 :2naOew+O0
今年の最低点はせいぜい2010年くらいと思ってたんだが去年クラスになり得るの?

去年ってセンターが簡単だったからあんなに高かったんじゃなかったのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 20:18:55.68 :zMyMSJ0n0
(去年に比べたら)難化ってことだろ
一昨年までのに比べたらやっぱり易しい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 20:54:54.00 :IaEqaxim0

英語とかの問題は出ないの?
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 21:00:03.51 :FjH16KUL0
代ゼミの解答全部来た
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 21:17:17.01 :7Z+VIIcU0
代ゼミは化学易化で他は変化なしか
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 21:29:55.51 :/mg9qDdoI
ってことは去年より最低点上がる可能性あるよな。
行列の(2)帰納法じゃいかんのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 21:29:58.43 :qAwNbCkdO
化学易化なのか、
俺は去年の奴とかの方ができたんだけどなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 21:36:10.01 :2ELWTr8kP

まぁ問題との相性とかもあるし人それぞれでそ
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 21:36:43.17 :B1mbS6NJO
生物は絶対難化だ

大事なことだからもう一回言うね

生物は絶対難化だ!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 21:56:16.84 :63drkW860

おれ帰納法にした
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 21:58:37.87 :/mg9qDdoI


点くれたらいいな!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 22:15:46.69 :h1KNyjYv0
帰納法にした奴、自信無いだろ? 正直に言ってみ




はい俺です
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 22:19:48.06 :63drkW860
ちゃんと成り立ったから大丈夫だとは思うのだが…。心配
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 22:25:41.35 :/mg9qDdoI
数学3番が易しいとか書いてあったけどぶっちゃけこれが1番正答率低そうだが
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 22:33:04.21 :qAwNbCkdO

俺も帰納法にした。
ちゃんと成り立ったから大丈夫だと思うんだが

第3問は自信ないな
部分点でどこまで稼げてるかだな
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 22:43:51.30 :/mg9qDdoI
物理のコンデンサー全然わからなかったやついる?
俺なんだが
あと力学も遠心力考慮してなくておわた。
光も半分しかできてない
化学も半分しかできてない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 22:51:08.17 :h1KNyjYv0

力学半分 Tを 向心力-mgcosθにしてしまった +mgcosθだったわ
コンデンサーは爆死 2、3個ぐらいしか合って無い
気体は完璧 グラフも余裕余裕
光も完璧 色と波長の関係をきちんと勉強しといて良かったわ

以上物理は厳しく見積もって6割くらい
化学は俺も駄目だった・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 23:04:08.74 :/mg9qDdoI
力学俺も全く同じミスだわ
半分ぐらいの人がミスってることを祈るww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 00:09:16.63 :eN3MQPYG0
正直そこで間違える要素無い
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 02:35:06.26 :0YTzQ1fC0

工学部の後期は面接オンリー
その面接内容も主に学科の内容の理科(物理やら化学やら)しか聞かれない
あくまで2011年後期受験者の体験談だけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 02:55:35.48 :TyokDCfC0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 13年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 67.8 (文学66 法学69 経済68 商学68 理工68)
A早稲田大 66.2 (文学65 法学67 政経67 商学66 理系66)
B上智大学 64.0 (文学64 法学65 経済64 経営64 理工63)
C同志社大 62.8 (文学62 法学65 経済63 商学62 理工62)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.4 (文学61 法学62 経済61 経営63 理学60)
E明治大学 61.0 (文学61 法学61 政経62 商学62 理工59)
F立命館大 60.2 (文学62 法学63 経済59 経営59 理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59 法学65 経済59 商学59 理工57)
H学習院大 59.6 (文学60 法学61 経済59 経営60 理学58)
H関西学院 59.6 (文学59 法学60 経済60 商学60 理工59)
J青山学院 58.8 (文学60 法学58 経済60 経営60 理工56)
K関西大学 58.4 (文学60 法学59 経済57 商学58 理工58)
L南山大学 58.2 (人文59 法学60 経済58 経営60 理工54)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
M法政大学 57.8 (文学59 法学60 経済57 経営58 理工55)
N成蹊大学 56.6 (文学58 法学57 経済58 経営58 理工52)
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 03:03:28.15 :RhC4RtPY0
くだらんコピペするんじゃない、
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 08:03:50.51 :WYmZnn2Q0
落ちたら非医で2浪考えてるけどどうしよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 08:30:17.32 :kKL+lDUf0

マジで?
英語の朗読と穴埋めさせられるとかは違うのか

物理って問題解くんじゃなくて用語聞かれるだけなの?
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 09:50:53.34 :cc96JnkW0
河合も代ゼミもなかなか辛口コメントだね。難化してる科目って殆どないってことか。

センターより二次に力がある人を岡大は欲しがっているのかね?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 11:17:15.46 :0YTzQ1fC0

面接はAO試験みたいな口頭試問というよりは、面接での単なる質問に近い
先輩後輩からの情報と俺の体験を照らし合わせてみても、面接で理科(物理・化学)以外の質問をされた奴はいなかった
面接内容は
語句を答えるだけというよりは簡単な説明


正直な所、何を採点して、合格判断してるのか検討もつかん
センターの点と、人柄(態度・口調・夢)を見てるだけとしか思えなかった
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 11:43:07.19 :Lpmi8jTDI
大学院でて◯通とゆう韓国おバカ企業にしか
就職できなかった石井
みんなから大笑いでしたわ
あれは完全なる負け組ww
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 12:37:33.58 :oD4ssJI/0

スレチでしょ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 13:30:52.83 :kPCDqnYK0
まーたバカネトウヨかwwwあきませんねww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 15:22:40.63 :kKL+lDUf0

そうなのか
英数理の口頭試問があるものとばかり思ってた
thx
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 15:24:48.75 :6rIbhBJDI
うかりてぇよー。
数学四番軌跡って書いてあるからできなかったじゃねぇかー。
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 15:41:19.16 :PVtywRp1O
落ちたわ
言い訳になるが途中腹痛でふっとんだ

簡単な問題の方が解けてねえし
親に顔会わせたくない
というか泣けてきた

おとなしく後期の勉強してくる
さよならみなさん
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 16:16:30.62 :vJMRcO870
3人中2人は落ちる。
あまりへこまずがんばるんだ。
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 16:30:19.11 :oD4ssJI/0

志を貫徹されよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 16:32:36.55 :zDKc53FC0
電気通信の最低点どうなるんだよ
2009-2011ぐらいなら合格だけど2012ぐらいなら厳しいっていう凄い微妙なラインなんだよ

頼む受かっててくれ。受からせて
これからも困ってるお年寄りや子供見つけたら助けるからお願い神様
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 18:38:21.89 :S/pXa8cpO
まぁ落ち着けww
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 18:55:38.82 :yZHlalijO

正露丸飲んでた?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 19:46:36.42 :LqgPe6eH0

希望を持ちつつ頑張ってくれ・・・
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 20:51:31.30 :zJ4gKv5R0

合格だろ
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 22:52:52.99 :6rIbhBJDI
おまいら不安軽減させるために数学の大問ごとのできゆってこーぜ。
理系な

ちなみに俺は
1 完解
2 (2)まで
3 まったくできず
4 (1)まで


5割くらいだ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 23:02:30.60 :LahO/UOXO
1 完答
2 (2)まで
3 (2)まで
4 (2)まで

あんま覚えてないがたぶんこんな感じ
あまり綺麗に書けなかったから点数は微妙そう
どうだろ?
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 23:17:03.62 :6rIbhBJDI
4 (2)までってことは完解ってことでいいか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 23:19:51.52 :tUAxTm780
1 完答(と思いきや最後で計算ミス 部分点ください)
2 (2)まで
3 (1)まで
4 (2)の途中まで

ってことで5割くらい? 採点で大問3(2)(3)の配点低くしてくれないかなぁ
あー受かりたい受かりたい受かりたい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 23:32:51.36 :LahO/UOXO

すまん (3)まであったと思ってた
(2)の途中までです。申し訳ない
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 00:00:26.51 :6rIbhBJDI
やっぱ数学去年よりちょい難だよな
センターの難化も考えたら
工学部の最低点は1100点とみた
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 00:11:58.45 :ZFr7QNih0
1 完答
2 完答
3 (3)で計算ミス
4 完答
医学部です
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 00:28:17.18 :OyzrBy5R0
経済落ちとるわー浪人カーやだな
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 07:41:45.80 :D316y9JCO


普通に尊敬するわ
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 08:16:59.92 :MpJDSAdNO
です
みんな優しすぎてありがとう

特定怖いから言わなかったけど、
途中トイレにも行ったんだ

頭の中真っ白で家に帰ってきて問題みたら
物理の向心力も球の面積すら書けてなかった

後期受ける人はこんなことがないように頑張ってください
緊張が一番怖い
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 09:38:20.76 :9d3aN/NF0
大学落ちたら人生終わるとか思ってんだろ?だから緊張するんだよw
先生どもに煽られてお前らは洗脳されてるようなもんだ。
日本の大学進学などたいして意味ない。
むしろ落ちて早めに挫折を経験することのほうに価値があるぐらいだ。
人生にはいろんなバリエーションがある。視野を広くもて。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 10:39:04.03 :ye0iPFCU0
岡山駅だけ都会でびっくりした
ちょっとでたらくそ田舎
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 10:57:42.66 :IcWgYmSa0
東広島よりまし
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 11:02:54.91 :Dcq4nW3PO
そういえばみんな住む所予約とかした?
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 11:33:21.34 :RDNWg/aeO
まぁ1050-1100だわな、工は。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 11:50:57.27 :C4Fm8+8K0

岡大の北側山ばっかだったろ?w
まあ街と自然が近いと思っててくれや


岡大の近くはアパートやら何やら沢山あるからな。そんな焦らなくても見つかると思うぞ
良い場所は取られるだろうけど
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 13:43:53.76 :Dcq4nW3PO

いや俺は結構遠いとこからいくから
もう予約したんだけど皆はどうかなと思ってさ
親切にありがとな。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 14:43:32.20 :1H9SP1Wq0
希美まゆの本名なんて読むのよ。ひかりなの?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 15:02:44.59 :C4Fm8+8K0
正直中期後期の勉強手に付かないわ
脳が退化していくのを感じる

早く合格発表してくれ〜
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 15:10:49.47 :OyzrBy5R0
文系数学全然分からなかったのだが平均いくつかな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 15:42:54.07 :ZFr7QNih0
医学部受かりたいなー。物理満点続出だろうなー。もうだめぽ
変態糞親父 [sage] 2013/03/01(金) 16:23:45.41 :pGkaWtc90
やりたい人は連絡くれよ。
糞、ためて待つぜ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 16:54:05.26 :P2aVYA0x0
文系数学はみんなどんな出来だったんだろう?
ちなみに俺は
1.(1)(2)ともに部分点はもらえそう
2.完解
3.全滅
4.(2)まで
これやっぱ低い方なのかなー
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 17:54:12.01 :ZbQ7Mphr0
数学はおそらく全部完答
数学大好きな文系です
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 17:56:04.85 :9d3aN/NF0

お、経済学部かい?俺も好きなんだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 18:09:32.83 :aMAKtxcb0
3で少しミスった以外は完答って経済受けた奴が言ってた
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 18:10:55.83 :4em2QQrl0
ここでいいのかわからないけど質問です。
岡山近辺の予備校で、岡大を受ける場合どの予備校がいいでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 18:20:03.33 :9d3aN/NF0

ここで聞かないほうがいいかも。なんせ予備校業者がうじゃうじゃいるんで・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 18:33:44.01 :4em2QQrl0

そうか……
ありがとう
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 19:14:19.82 :mHvuZXIR0
文学部の参考に

__セン平均_二次平均_最低点_倍率
2009_552____256____799___2.63
2010_545____239____776___2.35
2011_562____252____806___2.02
2012_572____272____832___2.17
2013_530____???____???___3.00
※センター平均は河合塾のやつ、倍率は志願者/募集人員
河合塾の速報では二次の英国難化

これから考えると二次の平均点は260/400
最低点は832-42-10=780/1150くらいかな?
文学部の人参考にどうぞー
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 20:26:58.98 :Z6IbYaRX0

おお、ナイス情報。

昨年がセンター・二次両方とも例年になく容易だったことがわかったので、
合格最低点が昨年ほど高くなることはなく、780というのは理論的。

ただ、今年は昨年より約100人も出願者が多いということ。
これをどう考えるかなんだけど。。。。。

センターが悪かったので、岡大よりも難関校を受ける予定だった者100人が
流れ込んできたと考えると、最低点もかなり上がるから、結局昨年並みになる
という予想はどうよ??
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 21:25:54.60 :fJh1cOly0
上位落ちが受けてくるのって毎年の事じゃない?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 21:31:56.45 :bLSqw8C70
落ちてたら編入も考えてます
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 21:43:01.80 :mHvuZXIR0

100人増えたことについては
2009(2012+50人)の記録と比較しても
799-22+5=782/1150
でほぼ変化なしだったので人数が増えたとしても受験者層は変わらないと思う
ただ中位層が一番比率的に増えるので最低点は微量程度上がると予想
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 21:46:37.61 :xrezrr+00
そんなくだらんコト考えても結果は変わらねぇよ
おとなしく待ってろ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 22:02:10.67 :Z6IbYaRX0
おとなしく待ってられないのぉ〜。
なんか考えて気を紛らわせないとね。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 22:09:43.80 :C4Fm8+8K0
暇だしね これがあと6日も続くと考えたら・・・
合格したら英語の勉強と筋トレやろっと
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 23:39:42.70 :s8QBZDzd0
今年英語が難しかったわorz
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 01:14:40.87 :zx7PxNz50
みんなで0点取ればみんな合格じゃね?
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 07:57:15.37 :UZVwZXfA0
そうだな、経済は数学できんとだめだよな
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 11:40:59.24 :qNNNfy4J0
赤本ないんだけど、後期経済って何点くらいで受かる?
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 13:11:32.55 :mApN6XKnO


神崎ナオかww
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 15:26:27.60 :NXnYwepx0
情報学科最低点2010年みたいに1000点以下
にならんのん?
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 16:26:46.33 :OGb17NPA0
ならんわ
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 16:37:16.15 :ECdOW6z6I
1100点ぐらいだろーな
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 16:49:33.81 :NXnYwepx0
じゃあ2011年ぐらいってことか
受かりたいなー
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 17:15:42.65 :sI/Q2ZD20
われらは集まり半田山の山すそに
木枯らしのすさぶ中をわれらの学び舎を守ろう
おお岡大われらのもの
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 17:52:18.19 :ECdOW6z6I
工学部は英語の配点が少なくなったのがどう影響するかだよな。
去年は英語簡単だったらしくてそれで300点満点だから当然点数は上がる。
今年は去年得点源だった英語の配点が200点満点になり、さらにセンターも難化。
やはり1100点ぐらいが最低点になりそう。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 19:46:16.36 :zx7PxNz50
自己採点しても最低点がどうなっても落ちる時は落ちる
全裸待機しよう
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 20:10:08.73 :equDLKlF0

靴下だけは履いとけ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 20:12:44.68 :JrKG9/I00
紳士たるものネクタイも忘れちゃダメだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 20:35:53.82 :equDLKlF0
女子かもしれないだろw
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 20:43:31.28 :/7jWvW0qO
女子が全裸待機とか言うわけn…………いや、あるな
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 20:52:53.49 :tgM0witoO
1100ジャストなら受かった。
…受かっててくれ(´;ω;`)
合格も無意味に [age] 2013/03/02(土) 22:05:23.11 :zdGzy7Cr0
大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、絶対の幸福、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102485168
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1195523801
(アドレス欄にコピペして見てね。知恵袋です)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 23:05:05.04 :v8C/fUIf0
今から合格発表の日まで全裸待機なんて…
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 23:39:49.45 :TNfA65k30
後期経済受ける奴いる?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 11:34:57.44 :shanc6EV0
農学部の人たち後期どこ?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 11:40:20.20 :azHjESCu0
合格発表はよ
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 12:23:13.53 :VHIe/MBBI
センター600以下のやつらは工学部落ちるから安心しろ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 12:48:38.50 :W8TdJUt20
工学部なんて7割ありゃ十分
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 15:02:49.60 :r9dqA7CU0
ここの人って合格発表見に行く?
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 15:03:45.81 :V5ZLJyqL0
甘いな
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 15:09:15.85 :O7fwFfFm0
センター500で、受かる?
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 15:22:47.49 :VHIe/MBBI
計算式だけ書いてて時間足りなかったんだけど-10点ぐらいですむかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 16:03:05.86 :jTn9E/i20
合格してる予知夢見た
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 16:09:46.48 :VHIe/MBBI


おめ!
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 16:59:10.37 :Y2lP8MK/0
自由英作文の配点って
何点くらい?
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 17:06:47.00 :lN+oUDkg0
60くらいじゃね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 17:52:09.50 :/sKxPc2R0
あー発表まだかよ 受かっててくれ頼むからお願いします何でもしますから

ところでお前ら最近何してるの? どうせ後期の勉強とかしてないんだろ?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 17:55:41.08 :Yb5BJJni0
岡大英語は全て均等にはいてんな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 18:06:31.93 :iEyImi8j0

後期は出願すらしてないw
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 18:16:30.92 :lN+oUDkg0
909さんそれは根拠があっての
リアルガチですか?
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 18:37:51.41 :VHIe/MBBI
電気通信は7割でA判定だからな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 19:07:56.45 :Yb5BJJni0

詳しくは言えないけど2009年を採点したときは平等やったよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 20:02:58.73 :gC/PP5ML0

NSくん?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 21:44:27.46 :9g59dDRB0
この期間にWBCあってほんと良かったわ
暇すぎて死にそう

ってことで他県から受けに来た人、岡大に来てみてどんな感じだった? 何か感想言っていこ
俺は地元民だから特に無し
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 21:48:21.15 :jTn9E/i20
ビックカメラの前で右翼が演説してて都会だなあと思った
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 21:51:42.30 :5LZK/k3b0

皮肉なしに大都会やなあと思った東海民でした
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 21:53:11.81 :vvrwGVS10
コンビニ探すのが大変だった
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 21:53:56.24 :9g59dDRB0

え、マジで? 最近はそんなとこに出るんだな
小学生ぐらいの時は運動公園の辺りに街宣車来てたけど、もう消えたかと思ってた
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 22:01:58.36 :3sFGW+ppO
なんつーかとにかく道が広く感じたなぁ
あとみんな歩くの早いォ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 22:02:31.29 :TJ/yxSSN0
九州の片田舎から出てきた身としては、まあ都会だなと。
でも都会なのは見た目だけで中身は結構薄そうなイメージ。
当日は混雑を避けて駅前のホテルから歩いたせいか、言うほど駅から近くもないなとも。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 00:10:15.09 :aFuUt3lp0
俺は福岡の南部の田舎だけど博多とかと
比べるとそこそこかな、ってイメージ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 00:34:17.67 :jMGeWQAn0
あと三日
泣くか笑うか
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 00:42:20.59 :+/q1Wlu30
生協の食堂で韓国フェアやってて吐き気がした。
未だに韓国ヨイショしてる所があるなんて…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 00:53:47.71 :DrMyU5qE0
韓国って見たら条件反射のように過剰に反応するのもどうかと思うがな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 01:08:58.26 :jMGeWQAn0
ラーメン屋見たら「尖閣は日本の領土!」とか言って発狂するんだろうな
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 01:11:54.38 :gElC8vKI0
韓国て書くだけで即過剰に反応するのもどうかと思うがな
俺の周りでも
好きな奴はおらん
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 04:26:37.67 :IjvESHa40
クッソ暇だわー
大学生の春休みとかホンマする事ないな

合格発表までの時間お前らも暇だろ?

趣味かなんかねぇの?
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 07:07:08.66 :LpFSm9/50
九州人多いなあ、俺も山谷の激しい山間部の九州の田舎もんだが、岡山は
ぺターンとして山が見えない。あ、岡大の裏は山だったなw
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 08:47:57.21 :yBb6hj/p0

勉強しろよw
俺は大学の授業待ちきれなくてTOEICの勉強とかで過ごしてるぞ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 09:49:45.42 :7hE2YeEL0
ビジュアル英文解釈やろうか迷ってる
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 15:53:37.05 :lI7OEfdb0
寒いね。エッチしよ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 16:53:07.62 :DrMyU5qE0
俺のアナルで良ければ…///
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 19:25:16.21 :mJsfUoGzI
で話戻すけどやな、結局2次試験の理系科目は難化した感じ?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 19:33:26.60 :yBb6hj/p0
そんなに不安かw?
大丈夫だよ自信を持て。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 19:49:09.46 :Q/dw2ocwO
つーか自信もって受かってるって言える奴いんのか?
ちなみに俺は絶対とまでは言わんけど、
大丈夫だと思ってる。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 19:54:11.14 :yBb6hj/p0
ここで管巻いてるのはたいてい出来たやつだろうな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 19:58:16.84 :OcmgGmCo0

そうでもなかったりする
希望が無いわけでもなく、ギリギリ受かってるかどうか微妙なライン
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 20:10:55.78 :tRRaVKia0
浪人確定してるぞー
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 20:15:51.77 :IBEKdeFE0
合否がわからんのにアパートの賃貸契約したんだがwww
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 20:21:16.29 :mJsfUoGzI
甘めに採点して去年の合格最低点ー5点。たぶんダメっぽい…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 01:06:34.48 :Q11lRmd60

俺もそんな感じ 厳しめに採点したからもっとあれだったけど
でも受かりたい受かる受からせて下さい


いよいよあと二日後
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 09:30:09.32 :SrFLCelc0
学校に日々のセンター模試500さえ越えない奴が岡大のAO受かってて草生えたwww



なんだかねぇ・・・
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 11:51:45.51 :a2kYnoUy0
地頭が良いんだろ
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 13:10:57.27 :rBsB/i2b0
おなにーしかやることねぇwww
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 13:15:53.28 :a9mtejO00

地頭良かったら流石に500は超えるだろ
にしても、入った後ついていけるのかね・・・
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 13:33:40.91 :wnvtEos70
英数物満点
地歴国化0てんかもしれんで
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 13:49:59.01 :YpG4CZo40

それ池沼じゃねぇか…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 13:57:01.74 :jvTxFEqv0
うんこ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 14:18:32.02 :tl6T9Nwp0
環境物質最低点は580とみた。キリッ
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 15:08:53.15 :zFvsTe6R0
環境理工はやっぱり
工学部よりは入りやすいのかな

今年倍率高かったけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 15:21:58.14 :jenGKsG60
まああと2,3日ぐらい待てってw
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 15:46:08.86 :TTsLDbB+O
今更だけど
そもそもセンターのときマークミスしてないか心配になってきた
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 16:39:48.17 :a2kYnoUy0

あんまり変わらんのじゃね
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 16:51:03.64 :F4vElre90
なんか電気通信の平均点高い気がする。
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 17:19:06.87 :9Tf4Q2ipI
それはない
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 17:42:05.73 :jvTxFEqv0
経済の平均点も低いな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 18:29:25.71 :SiyZ9YZV0
教育小学の最低点は?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 18:37:16.26 :jvTxFEqv0
低いと思う
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 18:53:27.19 :JQNFPM6GO
発送と掲示ってどっちが早いの?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 19:03:11.39 :jenGKsG60
平均点気にしてるようなやつは落ちてると思うぞ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 19:04:16.95 :tl6T9Nwp0

ご愁傷様 後期もがんばってね^^
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 19:36:38.53 :1G00tjBs0

これ気になる
発表15時辺りらしいし、地元の俺は発送の方が早いのかな?

教えてエロい人
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 19:40:37.23 :F4vElre90
お前は見に行ったほうが早い

ちなみに私は岡大2年生のヤリマンです
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 19:43:03.51 :jenGKsG60

学部どこ?私はM1のヤリチンです。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 20:23:09.60 :4YomGikU0
生協管理物件って全部屋岡大生が入ってるの?
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 21:21:42.34 :F4vElre90
学部は環境理工
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 21:56:00.18 :QXUu5P1U0
何やかんや言いながらみんなセンター70ぱー後半取ってて、二次もそこそこ
取って自分は受かっている、と確信してるんやろ
悩むパフォーマンスしてるだけ
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 22:25:58.70 :Fqev7fA00
俺は、センター:67%、二次:50〜55%だぜ。
ちなみに、環境理工な。
胃が痛くなる昨今だぜ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 22:52:30.77 :27IpTrWi0
去年の感覚で言わせてもらうとセンター66%で二次は低く見積もって70%で昨年の最低をそれなりに越えてたから受かってる自信があった

それでも合格発表までの時間は遊ぼうにも遊べなかったな
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 23:33:52.60 :9Tf4Q2ipI
で、何が言いたい?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 23:43:20.87 :Tjq13HlK0
つまり台湾のボールガール可愛いってことだろ
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 23:56:56.01 :F4vElre90
確かにかわいい
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 00:14:16.19 :Ropr25Nc0
いよいよ水曜日になった
明日は木曜 合格発表


ところで次スレどうすんの?
なんか半端な感じなんだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 00:30:50.24 :bAB6S3Ov0

俺は遊んでたけどな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 01:07:49.16 :zwgSsS5F0
受かってる気がしねえ
浪人やダァ後期の和歌山大学も行きたくない
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 01:26:36.82 :aiTTTgBP0
俺は落ちたら関学いくよ…
学部的には、まぁ行きたいところだったし
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 01:54:46.96 :BKhQPcfgT
発表時間になってもネットだと混雑してなかなか見れないから注意
あとpdf直接ブラウザーで見れるようにしとけ
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 07:50:40.13 :kZYPC0SM0
余裕のあるやつはここにはいないよな、はあ・・
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 10:25:54.43 :0VVesG1SO
そんなことはないだろ余裕ある奴もいるよ。
お お俺とかさ(震え声
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 10:30:42.77 :vWKaWgW60
もう賃貸契約したんだからね(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 10:35:09.40 :0VVesG1SO

俺も賃貸契約したよ(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 10:40:55.31 :vWKaWgW60

日当たり良好なんだからね(震え声)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 10:49:22.62 :X2EdXiUS0
とりあえずお前らはバカだから落ちる
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 10:50:17.24 :0VVesG1SO
日当たりは大事だよな。
俺は2階角部屋 南向きの物件だわさ(震え声
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 10:54:13.82 :0VVesG1SO

落ちるのかぁ
でも契約キャンセル無料だから大丈夫だな(泣)
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 11:07:30.91 :zwgSsS5F0
次スレのスレタイ考えとけよ
センスのある奴
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 11:28:06.24 :su3449ro0
お前らそんなことよりサッカーしようぜ
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 11:37:57.62 :TBkk//Z/0
淫夢厨きめえ
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 11:51:36.89 :kZYPC0SM0
俺も駅ウラに良物件ゲット!!受かってておくれorz
九大からスピンしたんだよ〜
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 12:23:38.50 :LR2djIx80
大学での掲示も15時だっけ?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 12:31:15.33 :cLWEvG510
次スレ建ててきていいかな?
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 12:34:48.78 :86D7wwHZ0
岡山大学について語ロールキャベツ男子女子
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 12:42:48.24 :zwgSsS5F0
ところでおまいら岡山大学について語って合格50
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1362541335/
ほいほい
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 12:57:51.18 :kZYPC0SM0
みんな落ちたらどうするよ?
俺はローニンだが・・
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 13:11:42.79 :Rwjtg+r9O


俺も九大からスピンしたww
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 13:26:29.69 :0VVesG1SO
俺は先生におまえ九大行けよ馬鹿か!!って言われたけど岡山受けた
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 13:41:04.72 :aiTTTgBP0



じゃこっちは梅
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 13:42:38.23 :su3449ro0
なら>>1-まで合格
大学への名無しさん [sage] 2013/03/06(水) 13:48:59.32 :aiTTTgBP0
なら自分を犠牲にしようとしてくれたは確実に合格
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら