2ch勢いランキング アーカイブ

東北大学 理系専用 part61


大学への名無しさん [] 2012/08/16(木) 13:12:37.17 :8Mk9dqwa0
■東北大学ホームページ
ttp://www.tohoku.ac.jp/japanese/

■東北大学入試センター
ttp://www.tnc.tohoku.ac.jp/

●東北大対策wiki
ttp://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96

前スレ
東北大学 理系専用 part60
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1331563200/
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 14:25:35.93 :4cPM+c7T0
サンキューイッチ
大学への名無しさん [] 2012/08/17(金) 16:50:18.01 :heiSaKekO
東北大って遊べますか?山の寮から市街地の方に行くのは大変ですよね?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/17(金) 16:52:18.63 :FzNpoAiu0
おい!呼んでるぞ、八木山民!
大学への名無しさん [] 2012/08/17(金) 18:26:27.01 :nBxXXmff0
神奈川から東北大のオープンキャンパス参加した僕からすると、仙台駅・中心部から徒歩30分(歩いた)で東北大のキャンパス行けるから遊びにも便利でいい街だなぁって思いました。
僕高2で駿台偏差50位なんですけどね・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/08/18(土) 17:54:06.98 :QvVpjIop0
河合模試自己採点で308/620ワロタwwwwwwwwww

ワロタ・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/08/18(土) 17:55:12.22 :QvVpjIop0
ってか前スレ埋めないの?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 13:49:18.57 :xemwDIgH0
東北大学の頭の良いお兄さんやお姉さんたちに質問です。

何故、「不確率性」というものは存在しないのですか?
いくら調べても出てきません。
教えてください。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 15:02:49.02 :30u9Eht70

仕方ない埋めてきてやるよ
大学への名無しさん [] 2012/08/20(月) 00:32:53.67 :bFe4yryh0
よろしくお願いしますー
初参戦です、物理学科志望です
大学への名無しさん [sage] 2012/08/21(火) 16:08:06.89 :MbFsT5NO0
去年もこの時期こんな過疎ってたっけか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/21(火) 23:52:29.48 :8SLf8q6e0
去年は撫子さんがいたから過疎っていた感はなかった
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/08/22(水) 00:26:27.11 :jqwwZoJp0
呼ばれた
大学への名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 00:30:13.39 :8if/Si6e0
撫子さんよくコテハンで常駐しましたよね
俺はもし落ちたらカッコ悪いなとか考えてとてもできそうにありません
純粋に尊敬しますわ
大学への名無しさん [] 2012/08/22(水) 17:11:46.03 :BzMY6sS10
過疎すぎ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 18:08:20.84 :5ff2MELg0
去年のセンター前辺りからのここの盛り上がりはすごかったけど今年もあの調子になるのだろうか?
大学への名無しさん [] 2012/08/22(水) 18:49:09.27 :g9T25ta90
ネタとはいえ、去年のホモどもは見苦しいレベルだったな
バランスが重要よバランスが
大学への名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 18:49:40.99 :AMsh30830
まあ話すことがない
大学への名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 19:16:53.60 :V9nnUjlT0
1東京帝国大学
2京都帝国大学
3東北帝国大学

4九州帝国大学
5北海道帝国大学




6京城帝国大学ソウル大
7台北帝国大学

8大坂帝国大学
9名古屋帝国大学
大学への名無しさん [sage] 2012/08/23(木) 08:24:23.92 :uxTckqom0
なんやホモって
大学への名無しさん [sage] 2012/08/23(木) 12:58:01.05 :SB1YTac40
去年はホモネタとかケクレ式じゃない方のベンゼン環に突っ込む話とかほぼ変態ネタでスレが溢れてた
大学への名無しさん [sage] 2012/08/23(木) 18:04:51.46 :86O5qWpb0
毛くれ式
大学への名無しさん [] 2012/08/23(木) 23:11:13.58 :J84bwmuK0
電磁気まだ終わってないんですがやばいですか
大学への名無しさん [sage] 2012/08/23(木) 23:41:54.54 :mzIuxiOHO
軽くやばい
大学への名無しさん [sage] 2012/08/24(金) 05:02:47.20 :xeCwI97b0
去年も秋の模試シーズンはみんな真面目に話してたんだぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/24(金) 18:02:16.54 :7bv3uJ5y0
あのさあ・・・(迫真)
大学への名無しさん [] 2012/08/25(土) 10:15:10.23 :IpLQQaAw0
撫子は浪人生っすかー?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/08/25(土) 14:39:41.05 :A84vH/Wd0
そうですよー
大学への名無しさん [] 2012/08/25(土) 21:30:53.22 :Yzk7fbGe0
微分方程式って出ますか
大学への名無しさん [sage] 2012/08/25(土) 22:00:29.09 :Qdu+ko4L0

どこの学部?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/26(日) 15:49:22.91 :iT04CHn00
東北大理系、家族会議で1浪してもいいから国立医学部に行くよう結論が出ました。
みなさん、さようなら。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/26(日) 15:57:35.01 :MaAMg3WP0
さいなら
大学への名無しさん [] 2012/08/26(日) 16:29:12.53 :71OTEwSJ0
さいならー
撫子さんはどこ学部ですかー?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/08/26(日) 17:21:02.33 :hnkfXkCk0
工学部だよ
大学への名無しさん [] 2012/08/26(日) 22:54:05.96 :71OTEwSJ0
頑張りましょうね!
東北大学は絶対楽しいですよねー
大学への名無しさん [] 2012/08/26(日) 22:57:43.19 :XynmzGvU0
 東北大医学部いけばいいじゃない
大学への名無しさん [sage] 2012/08/26(日) 22:57:45.48 :5TCH82kR0
それはどうかな
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 00:20:55.04 :45Nlo+pd0
ここのスレ民が全員合格するよう祈ってるぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 00:35:11.55 :VzkMiKV00
撫子さん高校は札幌南ですか?
大学への名無しさん [] 2012/08/27(月) 01:47:30.44 :HRETNyCf0
受かったら仲良くしてくださいw
関東から行くので、結構ぼっち候補;;
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 02:52:08.80 :/gL+g2380
ここは地元なのに東北地方の学生がもっとも少ないんだぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 07:36:03.20 :fLu+L3qX0
わいは三重県から志望や
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 07:36:23.13 :VDdoxPDR0

現役の時にしとけば良かったこととかありますか?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/08/27(月) 08:02:03.39 :2LglzfCQ0

そうだよ

高1,2で勉強してればよかったなぁと

基本原理とかをしっかり押さえておけば大学入っても役立つからその意識かな
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 08:57:13.94 :ewvmFKP80

撫子さん北海道大学は選択肢になかったの?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/08/27(月) 10:15:42.84 :H3zOgy2a0

工学部は微妙なんだよね。行きたい研究室があるならいいけど。
総合入試のお陰で薬学部志望とか多いだろうし
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 10:40:29.02 :9adaJWE60
入試問題が標準的(物理除く)で、ネームバリューもそこそこだから、
レベルの高い関東人・関西人の草刈り場にされてる感があるよね(´・ω・`)

東北の教育レベルはなんとかならんのか。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 11:28:19.19 :4CQPBQvc0
東北の教育レベルって低かったっけ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 12:00:33.45 :9adaJWE60
良くも悪くも指導要領通りの平均的な教育をしてる感じ。
平均レベルは他地域とも差はないだろうけど、ずば抜けて出来る人が出てこない。

スパイスが足りない(迫真)
大学への名無しさん [] 2012/08/27(月) 13:47:43.53 :HRETNyCf0
札幌南とかよく模試の成績上位者に乗ってるとこじゃないですかw

地方勢が多い方が 「旧帝大!」 って感じでいいですよね
っと静岡県民が言ってみる。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 14:23:15.51 :4CQPBQvc0
九州で悪かった
しかし九大には魅力を感じない
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 18:22:01.22 :QkXWOeGr0

東北の工学部のどこ目指してんの?
何でそこ目指してんの?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 18:25:19.28 :QkXWOeGr0
東北の入試問題傾向まとめてるサイトとなないの?

数学とか名にでるんだよ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 18:36:31.56 :4CQPBQvc0
赤本立ち読みしたらどうよ
過去数年の出題と傾向対策が載ってる
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 18:44:52.74 :9Rvolbdw0
工学部の機械知能がすげー忙しいって聞くけどどのぐらい忙しいんだろう。
バイト出来るといいなあ。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 21:39:41.68 :JydweBNV0
北海道の人から見て東北地方の人って
大人しくてシャイな感じの人多いと感じるものなの?
あと、受験の時期ピラメキーノ見てた?
大学への名無しさん [] 2012/08/27(月) 23:00:10.52 :JhmzmZVf0
某模試の合格者平均点数見たら工学部の情知が他より結構低いんですけどなぜですか
大学への名無しさん [] 2012/08/27(月) 23:30:52.98 :HRETNyCf0
秋以降に東大京大諦めた人が流れてくると思われますな

大学への名無しさん [] 2012/08/28(火) 05:37:10.52 :11Iq8oLOO

北海道人は騙されて渡った関東以西の人と青森で負け組だった人だよ
貞子 [sage] 2012/08/28(火) 12:40:29.70 :U1mquXw10
撫子さんと同じ高校で胸が震えた
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/08/28(火) 14:30:13.45 :FTRY6mwii

そんなことないと思ってる
関東圏と比べたら若干そうかもだが、こっちから見たら普通かな
見てなかったよ
大学への名無しさん [] 2012/08/28(火) 15:53:41.47 :er8bWo7h0
東北学院大学のおかげで、地味な時代は終わったと
東北大にいった先輩が言ってたがw
大学への名無しさん [sage] 2012/08/28(火) 16:46:09.97 :oGXLzQnt0
高校はそろそろ学校始まるのかな?
【東北電 90.8 %】 [sage] 2012/08/28(火) 16:46:54.24 :oGXLzQnt0
なんにしろ頑張ってほしいものだ・・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/08/28(火) 18:29:27.63 :5WxOpWcL0

kwsk
大学への名無しさん [] 2012/08/28(火) 19:04:30.78 :11Iq8oLOO
北海道人なんてのは内地で食いっぱぐれた奴らだからセコくて人を騙すのが上手な奴が多い
大学への名無しさん [] 2012/08/28(火) 22:13:00.92 :dCUBxQ83I
・対岸は見える、だがこれじゃだめなんだろ?
・GPSが切れたら 俺は運転もできないのかよ
・へっぽこ操縦者だが・・・ エンジンだけは一流のところをみせてやるぜ
・フルパワーだぜ・・・信じらんねぇ
・俺の人生は晴れときどき大荒れ いいね! いい人生だよ
・風を・・・風を拾うんだ
大学への名無しさん [] 2012/08/28(火) 22:14:51.02 :dCUBxQ83I

・押されてる・・・解ってる!解ってるけど・・・!!
・左脚がつってる 片足だけで飛ぶのは・・・ 右も限界に近い
・うぅうわあああああああ!!!
・回れ!回らんかああ!
・東北大学だろ・・・ ウ イ ン ド ノ ー  ツ だ ろ !!!
・桂今何キロォ!?
鳥人間 中村
[] 2012/08/28(火) 22:49:03.35 :f8vuyJH50

高校で数学、物理、化学の教科書の内容が
いつくらいに終わったのか教えてください
大学への名無しさん [sage] 2012/08/28(火) 22:53:40.31 :+uwOpCFM0
いつもの風景。
いつもの…違う…
将太がおらへん。
将太だけが、おらへん…
これが現実なんやって思ったら
また涙が出そうになってもうた。
教室に入った。
みんな一斉に、うちを見た。
空気が重くなるのが分かった。
その時やった…
明日、今日よりも好きになれる 溢れる想いが止まらない〜
今もこんなに好きでいるのに 言葉に出来ない〜♪
うちの好きなGReeeeNの『キセキ』やった。
クラスメイトみんなが歌ってくれた。
うちも泣きながら歌った。
アリガトウや Ah
愛してるじゃまだ足りないけど
せめて言わせて 「幸せです」と〜♪
そうや…将太が助けてくれたんやもん。
将太、あのな
うち…幸せやで
大学への名無しさん [age] 2012/08/29(水) 19:44:32.43 :VHfWuLHa0
日本代表 イレブン

【ツートップ】 四大連合[一橋東工東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー     東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)               坂大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ外 神戸
大学への名無しさん [sage] 2012/08/29(水) 20:04:15.33 :AfLrM6HP0

サッカーが分からない俺にアメフトで教えてくれ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/29(水) 20:38:43.59 :Ryxq2Yzk0
むしろアメフトで分かるのか
大学への名無しさん [sage] 2012/08/29(水) 20:48:15.32 :+ItDkqk20
クォーターバック 東北大学
大学への名無しさん [] 2012/08/30(木) 18:03:36.68 :0kAfeKEw0
お前ら今日の日経新聞読んだか?
企業が共同研究したい大学ランキングと共同研究の評価ランキング、研究者として雇いたい大学ランキングが載ってたぞ
大学への名無しさん [] 2012/08/30(木) 18:10:37.40 :nFX7Zsue0
名門の森むずす
大学への名無しさん [sage] 2012/08/30(木) 18:50:26.81 :CfVFwMubO
名門できると過去問けっこう解けるお(`∇´)
大学への名無しさん [sage] 2012/08/30(木) 21:30:18.10 :Ou1l72l/0

それで東北はどうだったのよ
大学への名無しさん [] 2012/08/31(金) 22:00:55.54 :8O952QJ+0

共同研究したいランキングは
1位東京
2位京都
3位東京工業
4位東北
5位大阪
共同研究で評価するランキングは
1位東京
2位京都
3位東北
4位東京工業
5位大阪
新卒で研究者採用したいランキングは
1位京都
2位東京工業
3位東京
4位東北
5位大阪
だった
大学への名無しさん [] 2012/08/31(金) 22:20:19.13 :ifoSHLkJ0
コンデンサームズすぎ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/31(金) 22:40:39.11 :qCwSpMvg0
アメリカ人にコンデンサって単語使って話してたら
粉ミルクと勘違いされてた
大学への名無しさん [sage] 2012/08/31(金) 23:49:38.53 :SvJsTGPv0
まあ非医ならあの物理まともに解けるやつ少ないし、力学でそこそこ取って、全体で4割も取ればOKでしょ。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/01(土) 00:35:46.46 :wCVmMccX0

ありがとう
東北結構上位だなあ まだ受かったわけじゃないけど嬉しいな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/01(土) 00:38:56.51 :EbkVZQN60

あの物理は大幅に易化してたときを除けば、合格平均で医学科5割、理学物理4割、他3割くらいらしいよ。
大学への名無しさん [] 2012/09/01(土) 01:12:48.16 :NYA5db130
やっぱ研究なら東北大だよね。
ガンバロット!!!!!!!
ところでみんなは科学者志望?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/01(土) 01:33:00.88 :wCVmMccX0
研究職いいなとは思ってるけど院は迷うなあ
大学への名無しさん [] 2012/09/01(土) 01:39:59.85 :NYA5db130
どこの院に進むかってことですか?
それとも就職か院かってことですか?

個人的にせっかく東北に受かったら院まで行きたいですよ。
俺は家庭教師は稼げるらしいので院まではおとなしく稼ごうと思います。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/01(土) 01:51:04.72 :XtlhfkGY0
取らぬ狸のなんたらだな。
そういうことは受かってから言えよ。
大学への名無しさん [] 2012/09/01(土) 01:54:13.33 :NYA5db130
確かに、来年話し合おう
大学への名無しさん [sage] 2012/09/01(土) 06:40:44.11 :PtD0FIwz0
理学部はどこに就職できるの?
大学への名無しさん [age] 2012/09/01(土) 07:36:57.75 :qZ3XCHTI0
てか理学部いっても、修士でそれに関連した工学系の院いけば
事足りるんじゃね?
企業の中でも最終学歴しか書かせないところあるみたいだし
大学への名無しさん [] 2012/09/01(土) 17:48:23.91 :U1xwWWBu0

東北大なら頑張れば国立の研究所に入れるし
大学に残るなり海外いくなりして将来教授になることもできる
大学への名無しさん [] 2012/09/01(土) 23:42:06.40 :NYA5db130
その前に聞きたいんだけど
東北大って地元率が少ないってきいたけどどれくらい?
俺は関東だけど
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 00:06:12.56 :hem1H6OE0
東北が4割で他の地底が異常に高いだけでしょ
あと関東人はレベル上げて東工大にいくかレベル下げて横筑千にいくしかないし
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 00:41:20.58 :2XETOz020
(東北大周辺の高校が馬鹿なだけじゃ…)
大学への名無しさん [] 2012/09/02(日) 00:59:15.30 :gbJxuDBj0
4割って結構いるじゃん。って感想。
個人的に関西弁の子と付き合いたい願望だけで少しリスクを冒して大阪大か迷ってる。

関西人いるかなー、、、、
大学への名無しさん [age] 2012/09/02(日) 03:50:12.25 :5duhCDJa0

てか東大・京大以外の旧帝大レベルだったら、頑張れば国立の研究所
に入ることも可能ってことでいいか?
大学への名無しさん [] 2012/09/02(日) 08:10:23.08 :iH+DRpA50

俺は大阪在住だけど、ここ目指してる

あと関西人が多い旧帝大は北大と名大だな
逆に東北大は最も関西人が少ないらしい
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 08:16:54.61 :SIiYo+jr0
みんな、sageてね
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 08:23:25.16 :5duhCDJa0

関西から北大いくもの好きっているんだな
実際北海道人からしてみたら、北大よりよっぽど東北大のほうが
いいよ
実際前にレスしてあったやつ見ただろ?
新卒に採用したいうんぬんかんぬんって?
北大ズタボロやん!
北海道に骨埋めるならいいかもしんないけど、そうじゃなかったら
ほかをすすめる
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 08:58:40.89 :ORqWjost0
北大は京大落ち後期北大で行った人が多いな
九州だけどさすがに前期北大は居なかった
大学への名無しさん [] 2012/09/02(日) 12:25:48.59 :wt500gWn0
地方に所在する東北大学よりも東京の中心部に立地する早稲田大学の方が大学として恵まれた環境を備え

早稲田大学と東北大学ではどちらに進学するか?(理系編)

断固として早稲田大学を選ぶ。

ttp://ktmhp.com/hp/daigakunosinnzui/1
大学への名無しさん [] 2012/09/02(日) 12:55:49.36 :iH+DRpA50

早稲田は授業料高すぎるからキツイな
同じ授業料なら早稲田も選択肢に入れるけど
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 13:11:06.93 :kBIiO83k0

理学部に関しては、その一割になりたくてほとんどの生徒が東北大に入学するんでないの?
大学への名無しさん [] 2012/09/02(日) 13:40:10.23 :U4WoOSdL0
ここの寮についてググってたんだけど、明らかにヤバそうなのが一つあるよね。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 13:47:12.79 :bCnUy/890
あれはもはや名物
そういや今年のオープンキャンパスで配り物してなかったような
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 13:59:33.41 :3BwfPTDW0
何がやばいの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 14:44:36.55 :utg2eT4SO
中核派さんがいるから。まあ別にこれといった問題があるわけじゃないけどね。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 14:55:07.24 :U4WoOSdL0
まともなのも有るんだろうけど、どうしてもソッチ系じゃないかと勘ぐってしまう。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 17:27:19.04 :6aOnJkfUO

関西在住東北大志望の者だが
関西の中でも神戸とか兵庫県南部の女の子がオススメ
まあわからんと思うが、阪急神戸線沿線に住んでる人間はわりと品があってかわいい
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 18:26:32.50 :4S7T3bmVO
>102
何かアホが書いたっぽい文章だなw
大学への名無しさん [] 2012/09/02(日) 19:46:04.61 :gbJxuDBj0

その子たちが東北大に来るようになんとか頼む
俺が行けるかわからんが
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 20:34:29.67 :6aOnJkfUO

そんなこと俺にはできないが
基本的に女の子は大学には、家から通いたい思考なんじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 21:26:32.59 :U4WoOSdL0
関西圏の人は地元志向強い気がするね。俺の周り皆阪大神大志望だ。

実体験上、相当アレな所じゃない限り、住んでるところで上品下品は変わらん気がする。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 21:43:13.95 :ORqWjost0
大学数が多い都道府県なら地元志向は普通の感覚なんだろうなあ

難関大目指す以外でなんとなく大学行くなら
わざわざ遠い所行かなくても選択肢が多いもんな
大学への名無しさん [] 2012/09/02(日) 21:51:02.94 :iH+DRpA50

俺のとこもそうだわ
早慶いけそうなやつでも関関同立いったり
地底ならいけそうなやつでも神大とか市大志望にしてるからな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 17:35:53.58 :0fK7yEoY0
ここって普通に未成年飲酒させられる?
現役で入った人が未成年飲酒自慢をTwitterてやってるんだけども…
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 17:38:46.70 :uLC+FL+h0
よっぽど飲みサーor体育会系でもない限り強要は無いよ。安心して。

入学したての学生が飲酒して気が大きくなっちゃって、自慢しちゃうのはよくあること。
もしその人が炎上しても笑えると思うのなら、どこかで晒すと面白いかもね。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 18:43:24.93 :qN02VUrP0
飲みサーってどこ?
ジャズサークル入りたいんだけどどうなの?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/09/03(月) 18:56:14.06 :MlUK8mnM0
現役だとはしゃいじゃうからな
サークル選べば大丈夫
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 19:20:58.99 :1H/3yhV90
強要はないが仮配属された研究室の花見で普通に勧められそうになったな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 20:18:12.64 :VFc6dsUy0
今E判定
浪人か?
大学への名無しさん [] 2012/09/03(月) 20:34:00.11 :7+xMEI+k0
数学一対一ってやるべきなの
大学への名無しさん [] 2012/09/03(月) 21:33:39.85 :LJ/iiOC30
今高二で工学部建築・社会環境工学がE判定だったんですけど頑張れば入れますか? (進研で偏差56.7>>>東北大A判定69)
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 21:50:22.56 :vw8grFWv0
高2なら余裕やろ、浪人でE判がここに居るんだから
大学への名無しさん [] 2012/09/03(月) 21:59:19.82 :wpdYCyW+0
ぶっちゃけ模試の判定とか意味ない
本番に強い俺には((
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 22:18:23.89 :hwQJN1M20
そそそそうだだだよよななな模試の判定なんて気にするべきじゃないよなななな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 23:18:01.61 :1twEuVGcO
最近やけにのびてるな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 23:47:16.13 :DMZWAQf/0
進研模試の判定はやっぱり当てにならんらしい
C判だったのに(´・ω・`)

全統早く返って来い!
大学への名無しさん [sage] 2012/09/04(火) 06:50:50.10 :nKNvYq+00
工学がBで理学がCだった
大学への名無しさん [sage] 2012/09/04(火) 08:10:45.48 :QZheiCz/O
撫子ってユニバに詳しい?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/04(火) 10:14:19.61 :VByi0C/M0
進研模試は偏差値だけでなく判定もインフレするからな。
進研でBとかAでも駿台あたりだとCがやっとやっととかよくある。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/04(火) 15:51:03.16 :u9qRjBFq0
現役だが東北大E判だった
浪人するかな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/04(火) 18:37:39.27 :TRsCTCMo0
進研帰ってきた
理学化学B
工学材料A
大学への名無しさん [sage] 2012/09/04(火) 18:57:08.89 :arPb5oYk0
化学に興味あるなら材料じゃなくて化バイにしときゃいいんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/09/04(火) 19:13:18.98 :lBzSqm0a0
薬学という選択肢だって
大学への名無しさん [] 2012/09/04(火) 22:00:19.85 :po85CRdC0
夏休み明けたから本気出すか。まずはE判定脱出!
大学への名無しさん [sage] 2012/09/04(火) 22:04:09.48 :TRsCTCMo0

実は物理学科と書き間違えた。

東北大の合格最低点って785点くらい?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/05(水) 22:05:33.43 :CF7eY+zB0
数学の分野情報ってない?
例えば、1Aがでないとか、確立がでないとか、微積分が六割占めるとかさ。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/05(水) 22:09:16.17 :sy8AbWXR0
赤本でも買って調べろよ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/05(水) 23:43:32.12 :9pM1HObZO
数学は満遍なくでてるよ(^w^)
たまに図形もでるくらいだし
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 00:51:05.00 :0CPSR2LE0

分析詳しくのってる?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 02:39:50.10 :pwCKGvpL0

自分で確認すればいいじゃん(いいじゃん)
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 06:34:41.74 :TsZmMrrXO
>142
赤本に載ってる
大学への名無しさん [] 2012/09/06(木) 20:50:22.00 :mL+hEr3l0
微分方程式って出ますか
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 20:57:14.60 :pwCKGvpL0
高校の範囲外じゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 23:25:07.99 :dr9OfW6y0
整数問題が出ない、親切設計!
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 23:58:03.61 :aEOpV6rh0

範囲外
大学への名無しさん [] 2012/09/07(金) 21:43:59.97 :hr+t7fL00
全統で物理学科 E判定
誰かはげまして、切実に。
大学への名無しさん [] 2012/09/07(金) 21:47:56.18 :iGX1POVs0
電磁気ムズすぎ助けて
大学への名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 22:20:19.77 :XxmSFxUQ0

現役は延びるお。諦めるのはセンター死んでから。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 22:27:50.17 :jOtZNLis0
東北の化学って新演習までやった方がいいのかな

大学への名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 01:07:37.09 :0Tne22rwO
有機はやったほうがいいかも
大学への名無しさん [] 2012/09/08(土) 07:36:43.46 :BjsK6DHC0

いらん
重要問題集or理系標準問題集or新標準問題集+有機化学演習
でいいよ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 18:03:59.14 :3fe2ezS+0
過去問やっても全然解けない
大学への名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 18:25:09.78 :JZKjtCLN0
特に数学
大学への名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 18:30:50.75 :TT6vOhPF0
あっそ
大学への名無しさん [] 2012/09/09(日) 16:15:06.96 :pyx7dA+60
>151
神ですか?
センター死ぬまで頑張るとしよう。
大学への名無しさん [] 2012/09/09(日) 16:33:29.02 :pyx7dA+60

おれはまだやってないよ、
がんばろう、
大学への名無しさん [sage] 2012/09/10(月) 02:14:33.38 :VrmiCK6BO
物理の過去問ムズすぎワロタwww
解ける気しねぇ\(^o^)/
大学への名無しさん [] 2012/09/10(月) 07:44:05.99 :wUxGfnPj0

物理は半分出来たらおkだよ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/10(月) 12:10:32.88 :+ZAKRQ2d0
力学で6割くらい取って、電磁気は2割くらいでええやろ
大学への名無しさん [] 2012/09/10(月) 16:47:33.61 :ei8fuKCg0
固有値問題って出ますか
大学への名無しさん [] 2012/09/10(月) 16:56:59.52 :HESv9JYM0
大体平均6割で合格でしたっけ?
大学への名無しさん [] 2012/09/10(月) 20:17:15.22 :dgm0lbpV0

5割5分ぐらい
大学への名無しさん [] 2012/09/10(月) 23:00:30.12 :HESv9JYM0

今日赤本買ってきたんですけど
センター8割、本番5割強で確実って感じですね。
あと5か月で5割強か、、、、、、って感じ
大学への名無しさん [] 2012/09/10(月) 23:07:46.81 :HESv9JYM0
国語力の無さが出てしまった、
赤本買ってきた。
↑この部分は独立してて、赤本に得点の情報が載っていたわけではないので
勘違いあったらすいません。
連投すいません。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/10(月) 23:13:10.38 :51nN7BV50
okok
おじさん優しいから許してあげよう
大学への名無しさん [sage] 2012/09/11(火) 19:15:59.47 :naYBbln90
受験は数学で決まるぞー。
俺はセンター8.5割 英語7割 物理5.5割 化学7割くらいで理学部落ちたわー。
いくら英語とかよくても数学での計算ミスひとつ分くらいしかしか差開かんぞー。
やから英語とかあんませんと数学磨いたほうがええと思うぞー、
それもチャートにでるような典型問題落とさんようにしとけば多少こけても大事故にはならんはずやー。
ちなみに俺は数学47/300やった。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/11(火) 20:23:46.00 :55nw3uv10
君の場合はセンターからボロボロです
大学への名無しさん [sage] 2012/09/11(火) 20:27:54.04 :FtSF5yH00
なんで点数わかるの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/11(火) 20:45:13.73 :naYBbln90
点数は開示の判定の結果から逆算して大体で書いた。
二次の採点考えて下方向に多少盛ったけど、一応一般的な記述模試の基準で50前後のはず。
大学への名無しさん [] 2012/09/11(火) 21:35:24.42 :DeTcXHpS0
結論、総合点で決まる
大学への名無しさん [sage] 2012/09/12(水) 00:56:20.37 :Uo6H6AYrO
>169
数学できたら医学科行けそうな点数だな・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/09/12(水) 13:26:54.35 :tlNO+dHV0
勘違いしてた
は間違いですごめんなさい
大学への名無しさん [sage] 2012/09/12(水) 18:28:32.92 :lZp852tq0
化学Uの後半って出ますか
大学への名無しさん [sage] 2012/09/12(水) 19:51:24.31 :3yHl7Fg50
有機のとこ?
一応範囲外だけど出さないとは
言ってないみたいな感じじゃなかった?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/12(水) 20:18:43.99 :EJoErYjo0
知識を前提とした出題はないけど
題材として取り上げる事はある とかじゃなかったっけ
大学への名無しさん [] 2012/09/12(水) 21:22:40.50 :GSN0v2I+0

高分子や生命化学のとこは出ないよ
大学への名無しさん [] 2012/09/12(水) 23:48:31.50 :CqQKyYlA0
こんな点取れれば数学ボロボロでも受かりそうなんだけど
そうはいかないんですねー。
数学が100点行ってればおkくらいですかね
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 00:32:22.65 :eCwM8Gc20

一応成績開示でAだったから、高額最低点まで20点以内だったはず。

もう二次嫌いになったから今年はAOV期で受かりたい。
ところでみんな、模試はどこの受けるの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 20:07:03.25 :xCi5TG7V0
今回もマークD判定か・・・ 伸びないなあ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 21:09:13.18 :wI9uXRMLO
全統農学部C判定だった


頑張れば行けるのか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 21:35:31.83 :zP7fMyJq0
全統は理学物理がCに近いBだった
浪人なのに・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 21:44:22.68 :qnnkk8g40
現役のCはAって本当ですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 21:48:29.04 :L6ixB+mn0
ンな訳ないじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 21:52:48.37 :zP7fMyJq0
いやCはCだろ
これからの伸び白があればのちのちAになれる可能性のある成績だってくらいなだけで
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 23:04:42.93 :WX/9Oard0
今まで限界まで頑張ってきた人のC判定と適当にやってきた人のC判定では大きく違うからね
そういうのもよく考えると良いね
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 23:16:04.53 :9ZVnVXpV0
判定なんかに一喜一憂せず頑張れよ。
センターなんて最後まで延びる。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/14(金) 13:12:13.83 :XGYX3VeN0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 13年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.6 (文学66 法学68 経済68 商学68 理工68)
A早稲田大 66.2 (文学65 法学67 政経67 商学66 理系66)
B上智大学 64.0 (文学64 法学65 経済64 経営64 理工63)
C同志社大 62.8 (文学63 法学65 経済62 商学62 理工62)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D明治大学 61.2 (文学61 法学61 政経63 商学62 理工59)
D立教大学 61.2 (文学61 法学62 経済61 経営62 理学60)
F中央大学 60.2 (文学60 法学65 経済60 商学59 理工57)
F立命館大 60.2 (文学62 法学62 経済60 経営59 理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
H関西学院 59.8 (文学60 法学60 経済60 商学61 理工58)
I学習院大 59.4 (文学60 法学60 経済59 経営60 理学58)
J青山学院 59.0 (文学61 法学58 経済60 経営60 理工56)
K南山大学 58.4 (人文60 法学60 経済58 経営60 理工54)
L法政大学 58.2 (文学59 法学60 経済58 経営59 理工55)
M関西大学 58.0 (文学59 法学59 経済57 商学58 理工57)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
N成蹊大学 56.6 (文学58 法学56 経済58 経営58 理工53)
大学への名無しさん [sage] 2012/09/14(金) 20:42:45.54 :BnadJtC70
入試前日に泊まるホテルの予約とかってもうしてある?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/14(金) 23:05:15.43 :RHzlNAMp0
センター後でもいいよねって思ってる
最悪の状況にさえならなければそれで・・・
大学への名無しさん [] 2012/09/14(金) 23:16:19.97 :cWHvrSaF0

俺もそうだわ
最近はボランティアで来る人の数がかなり減ってるみたいだから、直前でも部屋空いてるだろと思ってる
大学への名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 21:01:28.29 :M9Gwzg1N0
仙台はホテル数に対して受験者数が多いから予約は早めにとっておいた方が良いぞ
センター終わった後とかほぼ満室でキャンセル待ちになる可能性大
大学への名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 22:42:22.00 :O0Aah0jt0
マジで
去年センター後で楽勝だったぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 23:02:59.61 :M9Gwzg1N0
ちょっと大袈裟だったかもしれない
でもいいとこ予約するのは早めの方が良いのは確実よ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 23:22:56.18 :tdyHdelc0
青チャートのあとに一対一やるべきですか
大学への名無しさん [] 2012/09/15(土) 23:53:40.08 :YTlSbkjH0

いいとこってわざわざ試験受けるごときで高級ホテルを抑える必要ないだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/15(土) 23:57:32.81 :MEsgUdb70

何故そういう発想になる
大学に近いホテル=いいホテルだろこの場合
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 00:03:32.60 :7BXET88N0
まぁ駅に近いところは結構早めに埋まったね
朝で遅れると結構並ぶからね
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 01:18:53.66 :sQdEKYy30
テント持っていけばあるいは・・・
サバイバル受験
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 10:47:46.96 :55bmMcIAO
最悪ネカフェで(´〇`)
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 18:48:55.98 :9b921wu9O
みんな童貞か?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 19:00:28.88 :l3Znng2S0
どどどどど童貞ちゃうわ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 20:11:08.81 :FRV+uHVC0
童貞は恥ずかしくない!
もっと堂々としていい!
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 21:15:02.07 :sOG9Cqzc0
女の子も見てるんですよ!!!
そういうえっちいのはやめてください><
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 21:30:04.12 :FRV+uHVC0

ヘッヘッヘ、ねーちゃんパンツ何色?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 21:56:20.71 :xBoixkje0
おっ俺も女の子だしっ!
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 22:06:38.36 :sQdEKYy30
わたし男だけどえっちなのは良くないと思います
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:08:10.12 :o2BA/DoD0
去年と同じ流れきたあああああああ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:12:03.45 :YbzO0SOs0
こうやって変態がふえてったな去年は
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:16:58.06 :FRV+uHVC0
俺がこの流れを止めてみせるっ!
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:18:30.91 :l3Znng2S0
おっぱいカップ比較

D>E>C>F>B>その他
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:50:27.19 :1DTSuhLw0
爽やかに大学生活おくってるひとも
なかみは変態さんなのね…
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:50:46.51 :sQdEKYy30
そろそろ過去問解き始めるかどうか迷うなあ
大学への名無しさん [age] 2012/09/17(月) 11:16:03.17 :3K1Qz/Mw0
てか英語で英作文の比率増えてない?
配点の半分くらいありそう。
英作にも時間割いていかな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 13:41:07.32 :jWuN+77uO
英語は苦手でなければリスニングと英作で主に差がつくからやった方が良いと思う
しばらくやれば文法ミスのない文をぱぱぱーとかけるようになるし
大学への名無しさん [] 2012/09/17(月) 14:49:49.14 :7M+0jMus0
大学では絶対部活に入らないと決めている俺
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 15:08:06.26 :NGnkyY/Y0
そしてぼっちになる
大学への名無しさん [age] 2012/09/17(月) 15:12:53.60 :4u5d52Yp0

なかーま
バイトやりまくってお金ふほふほ・・・♥
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 17:05:07.54 :7+J3uZLLI
大学入ったら草野球やりたいな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 17:40:28.36 :ZvAekduE0
英作文対策教えろください
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 18:42:40.93 :ioNiOir+0
二次ってリスニングないよね?
大学への名無しさん [] 2012/09/17(月) 19:18:02.21 :7M+0jMus0
ないよー
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 19:20:02.33 :cc1RT++T0
部活サークル入らずにどうやって友達作るんだよ
大学への名無しさん [age] 2012/09/17(月) 19:28:11.38 :4u5d52Yp0
サークルだったらやってもいいかな?
部活ほど厳しくないだろうし
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 19:32:21.46 :ioNiOir+0
ありがとー
ポケモンのサークルとかあるかな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 19:52:54.05 :cc1RT++T0
てか大学でどうやって友達作るんだよ(´;ω;`)

今まで中学校の時は小学校の友達、高校の時は中学校の友達をベースにして生きてきたからベースなしでの友達の作り方わかんねえ
大学への名無しさん [age] 2012/09/17(月) 20:15:50.31 :4u5d52Yp0

最初に学校に行くときに
自分の座る座席のとなりや後ろなど、周りの人に挨拶して軽い会話から入り
そのままfriendへ
相手もどうやって友達作ろう?とか友達できるかな?とか不安に思っているため、
ぼっちでいたいぜ、誰も声かけんな( *`ω´)てひと以外は何とかなると思うぞ
まあ、まずは合格しようや
大学への名無しさん [] 2012/09/17(月) 20:57:59.00 :qQoEHifr0
読解と英作文の配点比率って
読解6:英作文4
ぐらいかな?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 21:16:41.45 :7aYrFD+e0
去年は半々くらいじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 20:46:00.38 :Wib+NlQh0
看護で物理選択ってきついかな?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 21:46:53.39 :LTYtvn500
物理が得意ならキツく無いだろうしそれは個人の学力によるとしか言えない思う
大学への名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 21:53:52.71 :Wib+NlQh0
そうか.....物理は得意じゃないんだ....
東北大って物理難しいとは聞くけど生物難しいとは聞かないからそこで差がつくきがして....
大学への名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 22:05:55.89 :OuDypWeCO
看護の知り合いいるけど生物選択だったよ、物理は苦手だったみたいで
物理も基礎を確実にしてれば解けるものしかないし難しくはないと思うんだけどなあ
まあ自分が点が取れる方を選択するに越したことはないんじゃない
大学への名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 22:27:00.44 :cGWW6jsp0
みんな過去問研究ってしてる?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 22:48:23.19 :QVttRYqa0
みんなしてないから君もしなくていいよ^^
大学への名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 22:53:32.79 :QFc0AX+y0
俺はしてるけどな
やるやらないで差が付くとは言い切れないけど
何勉強するかって言ったらそりゃ過去問から選ぶだろう
大学への名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 23:04:57.32 :cGWW6jsp0

なにしてんの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/19(水) 01:23:09.71 :QrhHfWPP0
物理と科学は有機以外大したことないような気がする
大学への名無しさん [] 2012/09/19(水) 20:06:49.48 :/EJ8Pfct0
過去問研究って具体的にどうするの?
問題解いたあとにそれの背景知識を考察するとか?
大学への名無しさん [] 2012/09/19(水) 20:58:28.94 :Z4yETW+U0
俺は、今やってる参考書を見ながら時間無制限で3年分解いてみて
合格点いけばその参考書を極める。
次の年からは見ないでやって、やっふー!!!!!!!!!!
これなら合格だ! って自信を得ようと思ってるが、まだやってないw
大学への名無しさん [sage] 2012/09/19(水) 22:27:57.86 :cF4cIs2t0
東北オープンの結果帰ってきたな
成績優秀者の県名やっぱ関東東北地方の名前が集中してるなー・・・


大学への名無しさん [] 2012/09/20(木) 21:16:08.46 :j1lC+Ayw0
東北大学 薬学部志望

前期試験の日程は、1日目英語、理科 2日目数学でいいですか?
大学への名無しさん [] 2012/09/20(木) 21:57:22.82 :E1Rli5UR0
工学部化バイ志望現役
駿ベネマーク校内採点してくれたんだが、英語がやばすぎるwww105点www

物数は満点で化国も9割いったんだが、、、
長文全然よめなかった。。。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/20(木) 22:23:07.71 :cNJsJR6N0
みんな駿台ベネのマークどんなもんなんだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/20(木) 22:30:15.66 :alRnHYBv0
今週末だわ模試
オープン返ってこない
大学への名無しさん [sage] 2012/09/20(木) 22:48:37.82 :lwSaHRY40
夏のオープンマークとドッキングするとか言ってたけどドッキングされてねぇ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/20(木) 23:14:37.58 :JCIXBnuP0

自己祭典でトータル756だった
オープンの判定は理物B、理地A
大学への名無しさん [sage] 2012/09/20(木) 23:15:30.00 :KzUltvwx0
浪人おつ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/20(木) 23:17:48.30 :JWUuThjh0

東工大でも受けたら?
英語がそこそこできたら東大もいけそうじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 00:17:47.95 :NxOKStzE0
センター程度で最難関いけってのも・・・
大学への名無しさん [] 2012/09/21(金) 00:25:27.97 :NoU06svl0


言い忘れたが倫政も最悪だったぞww



国語 198
英筆 105
リス 28
数!A 100
数”B 100
物理 100
化学 92
倫政 40

英語間に合わないよ!!
センターレベルも危ういよ!!
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 00:28:10.72 :5PJEjySk0
国語wwwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 00:45:50.21 :kCcBq8Fz0
英語www
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 01:45:55.00 :mXkgYeMZ0
自虐風自慢乙
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 07:05:32.90 :p9Gx51ES0

宮廷以上じゃない限り十分だろ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 09:25:52.42 :PcnBTb+M0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の旧帝医学部に受かりました。(東北大医学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 11:16:08.04 :kRvknEO/0

たしかにセンターできても二次できないことはあるけどの成績にはすごく可能性を感じる
英語はダメだけどね
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 12:32:57.61 :zBd7UIY90
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の旧帝医学部に受かりました。(東北大医学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 12:36:46.78 :zBd7UIY90

なんでコピぺしたんだろ
鬱だ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 17:48:59.61 :d0mQJGRK0
返ってきた
浪人だけど安定のD判定
英語数学の偏差値45以下だった
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 17:49:46.28 :kT/GDj980
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の旧帝医学部に受かりました。(東北大医学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/21(金) 18:27:20.28 :K2UEm9DU0

俺いつ書き込んだ・・・?

数学が何故か志望内平均が低い大問は取れて
志望内平均が高い大問が取れないから困る
大学への名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 20:49:59.70 :b6/cRg5J0
数学の青チャートの例題だけ完璧にしてから一対一やろうと思ったんだけど
今のペースだと青茶だけで終わりそう
大丈夫かな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 22:56:45.43 :m4hyAScg0
同じような状況だわ
青茶だけじゃ不安だけど1対1全部やる時間は無い
3ヶ月くらいでやるのにちょうどいい問題集ないかな…
大学への名無しさん [] 2012/09/23(日) 23:03:13.29 :qrRhT8eV0
俺も本質の研究二週して終わりそう。
物理化学にも時間時間割かんといかんしな。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 01:20:35.81 :kh1WK5Z0O
>266
つやさ理
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 01:35:45.25 :kTIPateV0
青チャの後にいきなりやさ理なんて爆死確定だろww
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 07:57:17.06 :rvtWys3Z0
もうすでに15ヶ年やってる人いる?
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 09:41:22.66 :SCcMm10H0
AOU期の工学部の過去問って公開してる?
理学部しか見つからない...

青茶→やさ理ってキツいの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 14:22:25.20 :pR+lcgPA0

浪人だけど数学だけやってる。


俺個人の体感だが、やさ理>>前期数学>1対1>青茶
医学部で数学5完狙いとかじゃない限り
やさ理よりもう一段階下の問題集やればいいと思う。
大学への名無しさん [age] 2012/09/24(月) 16:07:17.45 :U73BkoXM0
1対1とやさりの間の段階とか存在すんの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 17:31:48.04 :WTJq/GRJ0
浪人するわ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 18:32:14.25 :xW1fT4v60

プラチカとか?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/09/24(月) 18:46:40.24 :8/ki8w7p0
z会の標準入試なんだかってやつ使ってたけどオススメ
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 21:17:24.74 :GzPMKXWh0
つか、15ヵ年ムズww
ってことは、本番も解けねえのか、おい、そうなのか、
数学は学校のものしかやってません。いまからやります。はい。

だれかやさりやろー? って感じ。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 21:34:21.14 :xW1fT4v60
15ヵ年やらずに本番迎えそう
過去問は赤本だけでいいかな(白目)
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 21:41:39.58 :Y7kZ2ths0
15ヶ年とか満遍なく勉強してやることが無くなった奴が最後の演習的に解きまくるものだから。

標準解けるようにしてからじゃないと無駄だし、やる必要も感じられない。
赤本の分だけやれば十分。(形式に慣れるという意味で)
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 22:10:13.56 :rvtWys3Z0
駿ベネマーク死亡した
この時期で総合で61%しかないなんてオワタ\(^o^)/
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 22:20:59.46 :kTIPateV0
(15か年やっては)イカんのか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 22:41:04.64 :pR+lcgPA0
アカン
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 22:43:15.94 :Y7kZ2ths0

やっちゃいかんとは言わんよ
大して土台完成してない内に15ヶ年やるのは愚かってこと
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 22:45:47.74 :+N059wPg0
俺、もう間に合わないとむせび泣く
浪人してもたいして成績伸びないからな
現役共は浪人してもいいやとか思うなよ!
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 22:51:30.59 :8UDS2ty60


確かにやばいと思うが、今からの頑張り次第だろ
一緒にがんばろうぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 22:51:36.30 :Y7kZ2ths0
浪人になってもいいかもって思いついた時点で現役生は死ぬ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 22:53:19.19 :pR+lcgPA0
浪人は案外楽しいとは思うがいかんせんこの時期のプレッシャーで死ねる。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 23:32:45.99 :hRi3TzbC0
数英は伸びないときもあるだろうけど理科はやるだけ伸びるような気がする
大学への名無しさん [sage] 2012/09/25(火) 06:01:44.96 :fez5L6ye0

理系数学の核心標準編ってやつか?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/09/25(火) 07:10:16.22 :ycxO57tti

それそれ
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 17:20:21.49 :iK405qzC0

理系数学の核心標準編、俺もやろっかな〜
数学は特にやってる参考書ないし。
よし7時に本屋にいってくる。
難関編まで行くことを考えたほうがいいかな?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/09/26(水) 17:57:56.36 :0kCvJxSZ0

難関編は難しすぎると思う
大学への名無しさん [sage] 2012/09/26(水) 21:02:58.88 :oODW3wiqI
撫子さん、東北入ったら女子と宅飲みできるんですか?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/09/26(水) 21:36:21.00 :0kCvJxSZ0

出来ます
大学への名無しさん [sage] 2012/09/26(水) 22:11:46.14 :pUoAhsN80
撫子さん女子と性交渉しましたか?
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 22:16:31.52 :pVph1C9k0
撫子さん最初の3ヶ月友達はできましたか?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/09/26(水) 22:25:03.45 :0kCvJxSZ0

アドは100人くらいと交換した
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 22:27:48.02 :pVph1C9k0

もしかしてキョロ充ですか?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/09/26(水) 22:39:13.04 :0kCvJxSZ0

そうかもだけど、一人でいることのほうが多いよ
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 23:08:23.83 :iK405qzC0
理系数学の核心標準編買ってきたけど良書すぎワロタw
正直、今までの知識+本書+赤本で行ける希ガス。
みんなお勧めだよ〜。

大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 23:10:35.70 :ObXjc+gC0
ステマの始まりである
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 23:11:05.96 :iK405qzC0

茶髪は浮きますか?
完全に染めてるんですが
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 23:12:31.04 :SOCxAjFV0

1対1やってんだけど、そっちやった方が良さげ?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/09/26(水) 23:32:32.52 :0kCvJxSZ0

別に浮かないけど、むしろいすぎて嫌かも
大学への名無しさん [] 2012/09/27(木) 05:43:16.60 :7STCC8190

個人的には1対1を終える時間があったころからやってれば
そっちのほうがいい気がする
こっちのは1週間あれば余裕で一周できるし、時間食わないから
その点でも良書だと思う
内容も最高だし、暇だったら本屋で見てほしいレベル
大学への名無しさん [] 2012/09/27(木) 06:39:07.43 :yNEHj6Oy0

1週間か。
1対1やったあとでもやる前でも出来るレベルだなぁ。
取り敢えず問題集の名前だけは頭にとどめとく。

サンクス。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/27(木) 07:28:02.35 :vACHkNjp0
入試の核心の標準編って150問くらいなかったっけ
大学への名無しさん [] 2012/09/27(木) 19:22:01.79 :7STCC8190

あるあるwけどいけるよ?
見ればわかると思う
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 11:53:52.73 :SHWd493j0
英語の傾向はどうなるかね
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 14:39:06.59 :7iGAcm0i0
変わるな あれは失敗じゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 16:49:29.93 :N9xhB7nf0
変わってくれないと困る
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 18:21:56.25 :7dsH+3Od0
むしろ変わらなくていいわ
大学への名無しさん [] 2012/09/28(金) 18:31:03.79 :07uk1EKp0
だけど入試の核心どこの本屋にも売ってなくてワロタ
Amazonでも何か取り扱ってない的な感じだし、もしかして廃刊?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 18:51:44.97 :7dsH+3Od0
今日本屋見てきたけど俺の近所の本屋には
文系理系難関3冊全部揃ってたし廃刊ってことはないんじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 19:01:39.61 :s0p64zeg0
Z会の本は扱ってるとこが限られてる
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 19:12:40.83 :1TL/7cHs0
撫子、変なこと聞くけど夜飯、何だった?
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/09/28(金) 19:15:06.37 :onbS2bRYi

今買ってるとこ
これから家庭教師
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 20:29:19.92 :N9xhB7nf0
名門で完答できたのがない件
大学への名無しさん [] 2012/09/28(金) 20:46:31.52 :5CoEF2wK0

吸収できることがいっぱいありますね^^
いいことです^^
大学への名無しさん [] 2012/09/28(金) 21:44:27.76 :o81nj0Q60

禿同
点数配分公表してる中で最も英作文の比率が高いのは京大で1/3が英作文だが、今年の東北は明らかにそれ以上の配点だもんな

あんなに英作文やらされたらたまったもんじゃねぇよな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 07:38:36.13 :POk3amVN0
埋めれば点数あげるなんてことはないって教授が言ってたから作文は勉強しといた方がいいぞ
流石に滅茶苦茶でも逆点は付けないとも言ってたから本番では何かしら書くべきだが
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 18:54:59.48 :IBZpF5bW0
結論は英作文に力入れたほうがいいってこと?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 19:04:20.03 :AxpzjDQo0
ドラゴンイングリッシュ買ってきた(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 19:06:34.54 :2ZBMsiJ40
一日14時間勉強してるけど受かる気がしない
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 19:14:15.38 :IBZpF5bW0

毎日東北大の問題 なんでもいいから解くといいよ
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 20:00:07.13 :ebn5x2qF0

底辺高校だけど高2から東北大目指して一日8時間くらい。
高3の夏休みからは14時間目安にやってるけど未だにE判定。
東北大の問題なんて解ける気がしないよ……

努力にも良いやり方ってのがあるんだろうね……
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 20:04:02.81 :4GBwWe9f0
今は解けなくても次は解けるようになることが大事
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 20:09:23.32 :ebn5x2qF0

アドバイスありがとうございます
参考にしてこれからも頑張っていきます

志望校下げるのが目に見えてますけど……
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 20:44:20.12 :wtj6euTh0
俺もそんな感じ。
青本やら赤本見たけどあと5ヶ月でこれを7割取れるとはとても思えない。
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 21:41:16.23 :IBZpF5bW0
やっぱり参考書1冊仕上げるのが強いよ
たかが大学入試だし、範囲あるんだからね☆

ちなみに俺は10月中に
数学、入試の核心標準、難関
物理、名門
化学、標準精講
英語、速読上
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 21:45:25.56 :rag0OZEC0

ちゃんと基礎できてるのか?
そんなにやってE判定って勉強のやり方間違ってるんじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 21:49:04.66 :0CVMFZ890
みんな平日休日それぞれどんくらい勉強やってんの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 21:50:18.62 :4GBwWe9f0
重問重問プラチカだなあ
英語はアカデミック読む以外やってない
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 21:53:23.52 :IBZpF5bW0
英語と数学は学校だけで十分な希ガス(地方進学校)
最終的に俺も重問重問いくでえ
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 21:55:18.36 :IBZpF5bW0
ぶっちゃけ、英数物化1時間ずつくらい+予習復習
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 21:58:42.71 :BJ2ht9/z0
重問名問一対一だな。
整数問題が楽しい。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 22:04:58.26 :BUTsci4f0

整数……
無駄になるね…
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 23:31:25.04 :Iccd/btj0
一対一って計6冊か?
今からじゃきついかなあ
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 00:03:26.84 :2ZBMsiJ40

1冊2週間でやれ
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 07:28:52.91 :IVr/Op9K0
はじめ答え見ちゃって全部理解したら
2回目で解くと時間短縮できるよ
できない問題はこうしてもできない。
できる問題はさっさっさっでおわる。

初見で解けなきゃ意味ないのはOUTPUTなわけで
一対一はINだから問題なし
ちなみに俺はこれで入試の核心標準を1週間で2周してます
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 07:32:38.82 :IVr/Op9K0

整数問題は出ないと思う?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 10:07:54.25 :1CMNTlRc0

うん。
軽く触っとくのは良いと思うけど、深入りしてmodとかやったら絶対無駄になる。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 12:17:09.45 :Ewn13soO0
合同式別に難しくもなんともないしダメとは思わないな
時間無いなら話はべつだけどさ
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 13:12:28.58 :IVr/Op9K0
とりあえずみんな10月中の目標を公言しておこうYO
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 13:25:03.12 :czJ8Vgfm0

東北大判定A
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 13:58:30.42 :PUk65uJ00
浪人はともかく現役は判定気にしすぎなくてもいいと思うぞ
秋にDとかCでも受かるやつは普通に受かるから
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 14:14:21.10 :Bw0pMPp00
数Cの確率の乗法定理とかでんの
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 14:23:09.30 :IVr/Op9K0
地方進学校の場合ほとんどがE判定で受かっていきます
11月に授業が終わるから

去年東北大15人中10人E判定って聞いたし
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 14:29:15.47 :q94NGb5Z0

その知識があると楽に解ける問題がたまに出るが基本的には数Aの知識で解けるようになってる
だから暇ならどうぞ
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 14:54:47.39 :czJ8Vgfm0

なにその怪しい統計
まるでEが受かりやすくてDCBAは受かりにくいみたいに聞こえるが
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 14:59:52.88 :rmjBGUFn0
12月以降は記述模試が無い→D以上の判定をみることなく本番突入
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 15:19:01.63 :mdCjFjuj0

>11月に授業が終わるから
この意味が分からないのか?
大学への名無しさん [age] 2012/09/30(日) 15:23:08.88 :dE48o0Kc0

yozemi
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 15:41:59.23 :6eXWjSzv0
現役でこの時期E判でも受かる奴なんて普通に居るから判定は気にしたら負け。
そんなの気にせず勉強、しよう。
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 15:59:09.49 :IVr/Op9K0

つまりそういうことですよね、
A判定だったから受かる。じゃなくて、勉強したから受かる。

ぶっちゃけうちの学校だと今の時期A判定だったら
こいつ授業受けてねえってなる←((東大京大志望に多い
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 16:00:53.36 :Bw0pMPp00
ID:IVr/Op9K0

くさい
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 16:05:55.50 :IVr/Op9K0

シーフリーズしてきます
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 16:30:41.13 :KWfCze7L0
こいつ……凍ってやがる……っ!
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 16:35:07.85 :DE0GZvMT0

なんでA判だと授業受けてないことになんの?
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 16:40:48.97 :IVr/Op9K0

頻出分野をまだやってないのになんでA判定がでるだろうか
電磁気や化学U
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 16:57:35.36 :Bw0pMPp00
進学校ならとっくに全範囲終わってるが
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 17:14:47.26 :mdCjFjuj0
進学校といってもピンキリ
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 17:16:29.76 :u/UbXVzq0
荒れる雰囲気なのでこの話題はここまで。


以下東北大周辺の美味しいラーメン屋さんを紹介するスレ
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 17:18:23.48 :IVr/Op9K0

外は台風で荒れている最中、IN中部

東北大での楽しみはやはり仲間と深夜飲みだろ
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 17:21:47.46 :u/UbXVzq0

でも、もし仲間ができなかったら?
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 17:26:39.10 :IVr/Op9K0

さすがにできるだろw
受験の心配にくらべたらないもの当然
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 17:31:58.23 :u/UbXVzq0

いや、もしだよ。
もし仮に環境に馴染めなくて仲間が一人も出来なかったらどうすんの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 17:46:21.33 :rmjBGUFn0

川内北キャンパスそばの「さわき」のラーメン
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 18:25:42.35 :Ewn13soO0
そんときゃ俺が拾ってやるよ
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 18:51:38.57 :u/UbXVzq0
だってサークル以外に仲良くなる方法なんてあんのかよ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 18:58:17.93 :1CMNTlRc0
はじめはみんなぼっちにならないか不安だから、席が近くなった人に声かければ良い。

そのうち、サークルでできた友人が中心になる。
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 19:18:59.10 :IVr/Op9K0
ぶっちゃけ、高校入学時も同じこと思っていたけど
3日でいつめん完成してたしw
結構どーにでもなる希ガス
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 19:21:42.82 :mdCjFjuj0
高校までと大学は全然違う
まあまずは合格しようぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 20:00:44.83 :05yYlwKh0
ぶっちゃけサークル入れば友達はまったく問題ない
焦って最初にあった人とかと無理に友達になろうとすると後々めんどくなる
大学への名無しさん [] 2012/10/01(月) 22:30:04.42 :cKEvq2nR0
とりあえず相談なんだが
学校で「君の判定じゃあ厳しいかもな〜、ほかの受験校も考えておきなさい」
っていわれるのがだるいから最初っから志望校を偽って1ランク下げて面談してる俺ってどうよ
ぶっちゃけ面談じゃあ第一志望の話より、滑り止めと後期の話しかしないし
面談してどうこうなるわけでもない、
とりあえず面談をバカにしてる奴は俺だけじゃないはず。。。
大学への名無しさん [] 2012/10/01(月) 22:45:12.03 :/5wHmtnP0
1ランク下げて東北大って言ってんならお前に用はない
本当に行きたいとこが東北大なら担任に言った方がいい
なんだかんだで入試情報とかいろいろ持ってきてくれるよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 23:07:31.84 :1Rsg8V5P0
判定で文句言われるほどの実力なのに東北大志望かよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 23:10:00.18 :dj9vE5dg0

ん?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 23:17:32.95 :jAp5JtDP0
東工大D判定でも東北ならB以上はでるからな
でも現役なら高みを目指したほうがいいと思う
大学への名無しさん [] 2012/10/01(月) 23:18:38.41 :Qlnc64RP0
面談オンリーならそれで良いかもだが、今の段階志望校のランク下げる奴はそこにも受からない。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 23:36:50.52 :aJMeDXHa0
本当は東北大志望だけど、面談では福島大志望(例)って言ってる

ってことだよな?
大学への名無しさん [] 2012/10/02(火) 00:53:55.47 :RNB13C1d0
最近「こだわって」のベクトル・数列・確率やってんだが、「理系数学の核心」とどっちが難易度高い?
大学への名無しさん [] 2012/10/02(火) 16:06:01.29 :cRscP3CK0
よく気になるんだが難易度の違いとかは自分で確かめられる気がする
大学への名無しさん [sage] 2012/10/02(火) 22:24:51.58 :lMjfi3q60
東北医歯薬ってセンターで現社、倫理、政経使えないんだね

最近、初めて知ったわ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/02(火) 22:56:27.31 :OQUOiIx90

農工理も使えないよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 10:48:41.79 :I8/bETZ40
知る という行為は常に初めてなんじゃないかな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 16:51:43.52 :TaAY2qFW0
知るという意味をよく考えるとそうでもない
大学への名無しさん [] 2012/10/03(水) 18:42:12.72 :sFGUva0b0
学校で東北大オープン申し込んできちゃった
がんばろっと
大学への名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 18:48:53.04 :oGllIDQM0
東北の他に2つ入れたんだけど失敗だったかなあ
大学への名無しさん [] 2012/10/03(水) 19:54:59.67 :H+qeHzO+0
28の東北大学模試に向けてがんばる
大学への名無しさん [] 2012/10/03(水) 20:31:31.03 :CDzwDl0r0
東北オープン申し込むの忘れて、実践だけ申し込んだ俺に隙はない
大学への名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 21:18:16.66 :6R1RTiCG0
プレ受けられない
大学への名無しさん [] 2012/10/03(水) 21:39:49.62 :sFGUva0b0
実践ってなんだっけ
大学への名無しさん [] 2012/10/03(水) 21:56:10.50 :CDzwDl0r0

駿台の実践模試
大学への名無しさん [] 2012/10/04(木) 17:11:02.17 :TFWwiUI/0
それより、大学生活楽しそうだな、、、、
大学への名無しさん [] 2012/10/04(木) 17:18:36.66 :bFDpVTbCO
東北大模試、いくつ受けますか?

それ以外に受ける模試はありますか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/04(木) 17:19:38.38 :8RaEcBjg0
オープンと実戦
大学への名無しさん [sage] 2012/10/04(木) 18:26:03.47 :2wrexF8L0
京都と名古屋も申し込んだ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/04(木) 18:53:22.70 :36OO49ie0
オープンのみ
大学への名無しさん [] 2012/10/05(金) 17:33:35.69 :YyHbL2lu0
実践の日AOUと重なってるんだよな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/05(金) 23:13:58.51 :Rkd8cmjn0
センターの地理と国語どうしよう
大学への名無しさん [sage] 2012/10/05(金) 23:19:35.16 :sFijFYnc0
現代文できなさ過ぎて諦めてたけど参考書1冊
過去問5年やるだけで随分取れるようになったわ やってみるもんだな
大学への名無しさん [] 2012/10/06(土) 09:59:17.34 :4idQxS7F0
英作どんな対策してる?
大学への名無しさん [] 2012/10/06(土) 15:17:15.63 :Y9Ro+czU0
AOII受ける人ってどんな実績持ってるの?
大学への名無しさん [] 2012/10/06(土) 15:30:37.85 :Ro1h8qiX0
数学なんだけど、標問からここの過去問に行けるかな。
標問→過去問→本番って言う感じにやりたいです。
大学への名無しさん [] 2012/10/06(土) 16:50:09.45 :qhwAJSOK0

俺は特殊な部活だけどある程度の大会で優勝してる
あとは資格かな...

どっちにしろ二次対策進めないとね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 17:47:15.65 :6P2cIvE00
いまから下見
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 22:39:48.46 :YW88El1i0
数学って黄チャートだけだと足りないよね?
なんかオススメある?
大学への名無しさん [] 2012/10/06(土) 22:45:58.84 :CY2EJPC+0

過去問見て黄チャだけで行けると思ったら黄チャだけやりゃいい
俺は標問やった
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 00:46:56.08 :YH0nCeKB0
赤本と青本ならどっちが良いんだろう。
自分は青本を買う予定だけども。
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 08:04:01.37 :TERHumvW0
赤本に決まってんじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 08:25:42.26 :BA4ptKOr0
青本に決まってんじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 08:33:27.98 :SYKnRPaM0
両方に決まってんじゃん
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 10:22:28.31 :tmcw7R7M0

とりあえず全国レベルで優勝したのと資格
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 12:32:12.18 :JK4w8Ku+0
ぶっちゃけ両方でしょ
受かる確率上がるのだったらそれくらい安いよ
そんな俺は先輩に情報を求める!!!!!
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 15:32:20.64 :JK4w8Ku+0
ちょーー場違いな発言するけど
早慶うかっても迷わず東北大いくのはみんなそうだよね?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 17:02:24.30 :ZCgBPdDe0
早慶受からんわ
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 17:17:00.20 :JK4w8Ku+0

早慶滑り止めにしようとしてるのは俺だけ?
滑り止めは理科大とかですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 17:18:48.81 :ZCgBPdDe0
私立行くつもりない
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 17:49:39.34 :cJStdVYQ0
早慶滑り止めなら東大行けばいいのに^^
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 18:09:11.42 :DkKR1VeG0
研究したいなら国立
遊びたいなら東京の私立
とくになにもしたくないなら国立
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 18:48:37.11 :ooAjxyZP0
特別どこか就職したいところがあったら、早慶の方が強いんじゃね?
大学への名無しさん [age] 2012/10/07(日) 19:23:33.70 :l+/P3LZG0
みんな化学何使ってんの?
有機化学演習とか使ってる?
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 19:50:19.79 :QD8MwfSw0
新演習だけど難しいわw
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 19:56:11.36 :YH0nCeKB0
ここの化学のレベルってどのくらい?
重問あればokレベル?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 20:05:11.80 :fzJNJvy60

有機だけは重問じゃ足りない
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 20:08:13.03 :CUWyMvQG0

俺は原点からの無機化学、原点からの有機化学、有機化学演習、駿台夏期講習化学特講Tのテキスト
だな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 20:08:48.91 :DkKR1VeG0

有機は知識さえあれば解ける人いるからまずは過去問見るといい
他は重問で充分
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 20:11:40.76 :JK4w8Ku+0
俺は重問と標準精講だけだけど、、、心配になってきた
過去問見る限り完答は狙いにいかないほうがいいって判断してるのはダメかな?
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 20:47:25.02 :8dI0C9kW0
まだ5年分しか解いてないけど化学は完答出来ないことは無くね?時間内に解けるかは別として
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 21:35:44.86 :DkKR1VeG0
時間内に終わらない人は完答狙わない方がいいかも
とくに有機は連鎖的に間違えるから
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 22:32:22.44 :JK4w8Ku+0

連鎖的に間違えるってのよくわかるわ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 23:08:37.42 :ZCgBPdDe0
やっぱこのスレにいる人って浪人が多いのか
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 23:34:00.65 :WPhVXhri0
有機は慣れ
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 23:54:49.85 :8dI0C9kW0
有機2012 おっ?

11 いけるいける

10 余裕じゃん!

09 :(;゙゚'ω゚'):

ってなんなかった?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 00:51:43.09 :HaobPQNW0

工大祭(?)っていうのを見に東工大にやってきました。
かなりマニアックなのか、駅前なのにもかかわらず人はまばらです。
それでも構内には人がいっぱいいるはずです。まずは、「すずかけホール」って所に行こうと思います!!
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 07:31:30.11 :5ge5r5g70
すれち
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 08:24:56.67 :bFxvltVF0

ちなみに現役バリバリ
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 16:58:26.48 :bFxvltVF0
とりあえず、図書館が5時までってのが痛い。
けど、自宅で集中できるようになったことは自賛できるわ。
って言ってる俺は痛い。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 17:03:44.80 :zBIGbEIE0
自宅で集中できるのは結構な利点
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 18:19:53.89 :nGkG8T090
で、みんな一日何時間勉強してんの?
俺はガチで2時間しかやってない
工学部志望
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 18:48:05.79 :ckYjRVoR0
やらない日もあるし1日中やってる日もある
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 18:48:13.30 :4y50WdoC0
休日で5〜6時間くらいだな
ちなみに情報知能志望
俺もみんなどんくらいやってんのか気になるわ
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 18:56:00.35 :nGkG8T090
2時間じゃまずいってのは分かってるんだけど体が動かない
で、いざやってみると眠気が急に襲ってくる

マジで勉強と相性が悪い
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 19:00:31.79 :8BfZXpn30
僕は脂肪を地元の国立に落としますさようなら
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 19:04:31.59 :N/uhipQI0

全力を尽くし最終的にあきらめるなら良いが、この半端なタイミングであきらめるのは一生後悔するぞ。
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 20:39:05.75 :AVhlwRcj0

俺も情知だ
5〜7やってるけど、たまにサボってしまう..
AOで受かりたい
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 20:44:51.66 :bFxvltVF0

あと三か月頑張れよ
三か月あればなんとでもなるさ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 21:24:21.90 :8BfZXpn30
国社英が6割に満たないんだやあああああああ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 22:14:30.87 :zBIGbEIE0

理系なら問題ないだろ
志望落とすのはせめてセンター終わってから考えようぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 22:26:53.99 :ckYjRVoR0
やっと現代文マーク満点安定してきた
夏前はボロボロだったけど案外やれば取れるんだな 予想外だった
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 23:09:01.40 :eYwZrTM60

神か
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 23:13:46.68 :bFxvltVF0

神かw
俺は本番でも国語150あればおkな予定だぞ☆
それより、世界史選択したことを後悔☆
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 23:23:07.06 :BiKcwB/c0

何やったか具体的に教えてくれ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 00:03:24.65 :HaobPQNW0
*「そう僕は現文満点、そして、新世界の神っ」
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 00:26:06.76 :I9w9sEZA0

実況中継とマーク問題、過去問 それと本屋で狂ったようにセンター現代文系の本読み漁った
どれも似たようなことしか書いてなかったし結局自分で見つけられるかどうかだったけどね

評論はとにかく答えすらまともに探しきれないくらい解けなかったから、
最初は時間掛けて自力で確実にコレだと思える答えを探し出せる力を付けて
中盤以降に2択で迷って解けない問題が増え始めてからは設問の読解に力入れるようになって
8月後半くらいから近代文学についての知識も増やし始めた

文章によるけど近代文学の知識(日本と西洋の対比とか)は知ってるだけで切れる選択肢も多くなった
特に俺は勝手に自分の解釈入れる事が多かったから
予備知識知ってるだけで俺の勝手な想像が介入することが無くなった。
テクニックっぽいけど、タイトルに書いてる言葉が出てくる文章は大体大切なところ。

小説は心情そのものじゃなく心情と関係のあるモノとか、行動が大事なことが多い気がする。
問題解きまくって解説読みまくってたら点数上がってった気がするな・・・小説。
解いてて注意してるのは自分で勝手に登場人物の気持ちを考えない事かな
文章中にある心情、行動、状況を文章中にある接続語、詞でつなげると大体設問1つに絞られる。

小説はコレって感じの本とか思いつかないけど
評論は10題くらい解いたあたりから頭の中に全体の流れとキーワードが頭の中に残るようになったから
因果関係をしっかりさせるためにZ会の現代文キーワード読解ってやつ読んだけどかなりオススメ。
これに載ってる単語出てきた時心のなかでガッツポーズするくらい設問に関係する

長くなったなスマン
名無し [sage] 2012/10/09(火) 02:24:39.58 :tQWxLSt60
歯学部の最低点って結局どれくらい? 平均ではなく
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 07:00:11.61 :NjSy4L6/0
工学部
センター倫政つかえないのですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 07:14:24.23 :G35u7O/60

サンクス参考になるわ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 17:29:52.66 :LCwAWFWo0
まだ高2だけど古典倫理が怖い...
模試では3教科でC判、ふえたらやばいいいいい
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 17:41:53.34 :rbAid6yY0

安心しろ。
俺がEかDしかとったことないのに受かってやるから
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 18:08:17.48 :LCwAWFWo0

おうえんしてます!
俺の希望になってくださいwww
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 18:15:19.15 :kdqLVOzQ0
test
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 18:20:23.35 :4Aj9okdl0
大学って地元を多く取るみたいな風潮ある?
県外から志望してるんだが、県外だと不利かな。
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 18:24:22.36 :rbAid6yY0

実力のみに決まってるだろw
むしろ全国から来てほしいのだからそんなことは100%無い。

東北大のアドミッションポリシーだかを見なさい
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 18:34:09.26 :Qujd83dy0
ここって旧帝大で一番地元率低いよな確か
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 18:38:27.89 :4Aj9okdl0

助かった
これでまた捗るぜ
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 18:48:04.98 :PfcDVmbC0
東北大の最新の赤本ってもう出てるよね?
学校で注文したんだが未だに来ない。
ふざけんなよ購買部。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 19:02:16.20 :Dnph46CZ0
発売されてかれこれ1か月半ほど・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 19:08:32.12 :zKidPhYc0

嘘だろ……
4月に注文したんだぜ……?
これが購買部の真の姿かよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 19:17:32.56 :Dnph46CZ0
ttp://akahon.net/book/search.cgi?isbn=978-4-325-18335-8
ち〜ん(笑)

赤本どころか青本すら出ちゃってるんだぜ…。
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 19:23:47.16 :zKidPhYc0
明日キャンセルしてAmazonでつーもんするわ
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 20:48:08.24 :rbAid6yY0

俺らの学校には購買部というものがない
その存在にだけは感謝しとくべき、、、
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 20:51:13.64 :rbAid6yY0
この中で世界史選択者いる?
歴史好きだからとか調子のって世界史とか選んだんだけど
下手すれば物理化学より勉強してる。
仲間いないかな〜共感者いないかな〜。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 21:09:09.49 :XaVnqa220
なんで理系で世界史なの
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 21:35:49.95 :rbAid6yY0

高1の俺に聞いてくれ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 21:44:52.10 :Qujd83dy0
地理よりは高得点狙いやすいでしょ多分
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 21:46:28.23 :4Aj9okdl0

小綺麗で色んな文具揃っててその点だけは評価できる


日本史選択の俺ならいるよ
古代はやる気満々だったが鎌倉辺りから一気に沈没してきた
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 22:05:53.62 :bx/lmc/B0
勉強しなくてもそこそこ取れるのが地理
勉強しないとやばいが頑張れば満点も夢じゃないのが歴史
まあ好きなものやればいいと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 22:54:23.13 :XaVnqa220
名門って黒☆☆もできるようにならないとまずい?
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 23:01:24.03 :rbAid6yY0

できるようになったら受かる確率は上がるのは確か
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 23:06:07.26 :Dnph46CZ0
物理は4割取れればおk
大学への名無しさん [sage] 2012/10/10(水) 01:13:36.72 :5wczeU5n0
ここって何が難しいの?
英語の難易度どのくらい?
名無し [sage] 2012/10/10(水) 02:33:56.74 :wZ+yzxHG0
最低点って平均のどれくらい下?
大学への名無しさん [] 2012/10/10(水) 15:35:51.35 :rXkjasPk0

多分君は落ちるよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/10(水) 17:46:42.13 :uV/1Q26q0
浪人でA判定は普通ですか
大学への名無しさん [sage] 2012/10/10(水) 18:11:47.55 :HL+4FN/yO
普通です(^w^)
大学への名無しさん [] 2012/10/10(水) 20:05:00.19 :o4GuhA3/0
◆山中伸弥教授(50)
・父(故人)は町工場経営
・妻(知佳)は中高の同級生で医師。妻父も医師、娘2人は医学部在学中(京医、理三)
・大阪教育大学附属天王寺中学校→附属高等学校天王寺校舎
・神戸大学医学部卒→大阪市立大学大学院博士号所得→京大医学部教授就任→ノーベル医学生理学賞受賞
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 00:32:35.75 :RRI5gvZU0
現役でB判定なんだけど
マークの国語が80点くらいで
古典漢文全くやってない状態から
この100日間で7割安定いける?
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 15:31:26.47 :NVsDMKBd0

絶対に不可能ですね
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 15:48:54.57 :NVsDMKBd0
もうちょっと東北大志望者らしい会話をしよう
いける、いけないじゃなくて どうやったら受かるかを話し合うべきであると思うよ
ってD判定がいってたよ
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 16:01:44.41 :j9cNNdZL0
判定に応じて身分決めようぜ。
俺はAだからB以下の奴は俺に敬語な
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 17:43:57.37 :NVsDMKBd0

スレの偏差値下げないで
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 17:44:38.71 :DojsZFn30
何の模試かも貼れ
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 17:45:33.54 :gAYOXm270
いやオープンだけど
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 18:29:51.27 :6P5xErQD0
1回目オープンの問題クソ簡単だったよな
A判取れても全然嬉しくなかったわ
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 18:42:59.90 :NVsDMKBd0
みんな受かる話を
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 18:51:24.01 :RRI5gvZU0
センターとれたらここきます
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 20:01:29.60 :NVsDMKBd0

絶対戻ってこいよ
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 20:26:57.08 :j9cNNdZL0

もうくんなよd(^_^o)
大学への名無しさん [age] 2012/10/11(木) 21:19:06.66 :hPhuBhTa0
センター9割切ったらここ受けるわ
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 21:31:24.33 :j9cNNdZL0
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 21:32:15.86 :gWoT80of0
高分子って東北大出題してる?
過去問には平衡までを履修とするみたいなこと書いてあるけどどうなの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 22:21:30.66 :RRI5gvZU0
第一志望は東工大なんで
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 22:26:59.08 :vjDcjD+20
東工志望ならセンター対策してないで二次やってろ二次。
東北B判だとセンターで遊んでるほどの二次力ついてないだろ
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 22:37:56.25 :NVsDMKBd0
東工志望ならセンター対策してないで二次やってろ二次。
東北B判だとセンターで遊んでるほどの二次力ついてないだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 23:36:20.12 :A9aj9Cw+0
情がA判5類がC判だと非常に悩むよねえ
センターよくできたからって東北にするのも変だし
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 23:44:18.75 :uljzy+trO
>507
間をとって阪大にでもしたら?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 23:50:27.30 :A9aj9Cw+0
関東から関西いくのはなんか抵抗感あるけど
それも手だよね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 00:01:10.81 :tQHcT/hY0
阪大は東日本の人間マジで少ないけど、それでもいいならアリだな
大学への名無しさん [] 2012/10/12(金) 00:45:22.43 :IkxUJhpx0
関東なら迷わず東北だろ
大学への名無しさん [] 2012/10/12(金) 16:33:31.30 :UTJ2nfaG0
てか赤本合格最低点書いてないじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 20:05:12.80 :CtJ5BaTn0
4回にします!
大学への名無しさん [] 2012/10/12(金) 20:12:12.38 :mP340Ljt0

東北と阪大だったら、流石に阪大だろ
街の経済規模や周囲の大学を考えてみろ
東北だと東北大がNo.Tだから井の中の蛙になりやすいが阪大だと周囲には京大があるし他にも神戸や大阪市立、大阪府立といった難関校もあるから刺激にもなるし研究所や企業もかなり多い
大学への名無しさん [] 2012/10/12(金) 20:47:10.25 :IkxUJhpx0

だからどおしたって感じw
大学は好み、以上

日本にいる時点で井の中の蛙。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 21:11:58.32 :vvRJGsNh0
勉強、研究、開発する内容で日本か海外か変わるだろうに
表面だけ見て日本がダメと言われてもちょっと説得力ないっすね^^;
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 21:45:04.81 :WIenjO7A0
「人の勝手じゃん!」って言い放って早々に思考を放棄するDQNねーちゃんみたいやな
大学への名無しさん [] 2012/10/12(金) 22:17:35.51 :IkxUJhpx0
みたいじゃなくて 人の勝手と言っているのだが

あと、日本か海外の2択とは言っていない
日本がダメとも言っていない
世界を見れないで 近くにレベルが高い大学あるからウホウホいっちゃってるやつは
井の中の蛙って言ってるの
東北大にいったら井の中の蛙になりやすいとか、どうやったらそんな考えになるのかわからねえw
近くの大学から刺激もらわなきゃダメなやつや
世界をみて、世界から刺激を受けられない奴はダメだって言ってるの

勉強、研究、開発する内容で日本か海外か変わるだろうに  とか言ってるやつは論外
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 22:33:18.38 :WIenjO7A0

じゃあ「迷わず東北大」じゃなくても良いんじゃないの?(´・ω・`)
勝手なの?そうじゃないの?どっちが好きなの?(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 00:17:40.10 :8i6XJKHR0
好みでレベルが高い大学に決めたら井の中の蛙になっちゃいました
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 01:38:19.10 :8wPrRXVp0
お前らって偉く高尚な人間なんだな
どこ行こうが大海を知ることができるほどの人間になれる木がしないしそんなやる気もないわ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 10:23:42.82 :p3qp0HoZ0
他人がどこの大学行ってもいいじゃん
誰もが認める一番の大学入っても満足しない人もいるだろうし逆にどんなバカ大学扱いされてる場所でも満足な人もいる
満足できるかは個々の問題で周りが云々言うことじゃないだろましてやどこぞの誰かもわからないこんな場所で
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 10:28:57.03 :Hev4v2Kl0
ここの数学って頑なに整数問題出さないよね。解析学大好きだよね、東北大って。
大学への名無しさん [] 2012/10/13(土) 11:27:13.33 :dgVMMpq90
整数って解きにくいってだけで大学での研究諸々には関連性に乏しい

みたいなことを東北大の教授が言ってたぞ
大学への名無しさん [] 2012/10/13(土) 19:37:21.97 :cJv5hP4h0
やっぱここは傾向などを話し合う場であってほしい
受かりたいもん!!! ←
ちなみに俺は解析得意だから(ニヤニヤ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 21:00:09.18 :qLOygKat0
解析必要とする問題ってどんな問題よ?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 22:45:24.98 :1WR1KC+A0
微積
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 00:32:19.52 :HiXCpjGg0
大学では1年のときに微積とか行列やるからな
苦手だと大学入ってからも苦労するだろうね
大学への名無しさん [] 2012/10/14(日) 09:01:14.10 :5DLjvkcx0
そろそろ重要問題集やる時期だ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 18:08:41.42 :mxVxgsX/0
工学部って第三希望まで書くらしいけどどんな風に割り当てられんの
大学への名無しさん [] 2012/10/14(日) 18:26:35.16 :3AqeY1jV0
みんな今は何やってるのかな?
大学への名無しさん [] 2012/10/14(日) 18:44:13.56 :EOr7WfdU0
物理は名門

化学は標問と有機化学演習

数学はスタ演 ハッ確 微積の極意

英語は英作

二次曲線と整数って15年ぐらいほとんど出てないし
青チャぐらいで大丈夫ですかね?
大学への名無しさん [] 2012/10/14(日) 19:53:33.59 :5DLjvkcx0
俺が大丈夫かどうか決めていいなら
大丈夫だよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 20:51:59.78 :WZPF9Oco0
物理 名問
化学 重問
数学 標問 ハッ確
英語 長文

ざっとこんなもんか。有機は難しいらしいからなー。
大学への名無しさん [] 2012/10/14(日) 22:11:35.19 :CM+u+ZC20
マジかよ
俺なんか学校で出るような課題ぐらいしかやってねえぞ詰んだ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 22:24:51.62 :X9i519qL0
最終的に点取れればどんな過程でもいい
大学への名無しさん [] 2012/10/14(日) 22:26:09.49 :Uqgw0pIQ0
俺も予備校でのテキストしかやってねぇ…
重門は去年中途半端になっちゃったからもっかいはじめるか…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 22:56:57.67 :mxVxgsX/0
やっぱ浪人生が多いのかこのスレは
大学への名無しさん [] 2012/10/15(月) 19:36:11.76 :2QWMLsAl0
全統記述返ってきた
B判定だったんだが、みんなどう?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 19:43:56.71 :C40URLdj0
マークE
記述A

記述対策しかやってこなかった結果がこれだよ!
大学への名無しさん [] 2012/10/15(月) 19:47:35.68 :IVl7Q8SS0
記述対策しかしてなくてもEはないだろ
というよりマーク対策も記述対策も根本的には同じ「勉強」なんだから
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 19:47:48.14 :XbijlkGi0
マークB記述DドッキングC
理学物理志望の浪人
大学への名無しさん [] 2012/10/15(月) 19:51:22.33 :IVl7Q8SS0
マークA
記述B
ドッキングB

理学物理志望の現役
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 20:45:15.19 :TiJao6Ec0
マークC
記述A
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 21:42:25.31 :5LKGBB7l0
みんな意外とハッ確やってるんだね。

大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 22:01:47.86 :TiJao6Ec0
エッセンス磁気のところ全然できねえわ
てかまだ熱力学手つけてないってかなりやばいよな
大学への名無しさん [] 2012/10/15(月) 22:08:04.08 :4FyBYlKb0
大丈夫
僕も手を付けてないれす^q^
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 22:58:51.00 :n51sg94w0

マークD 記述A ドッキングB
担任が東北は厳しい厳しい言うからモチベーション下がってきた
大学への名無しさん [] 2012/10/16(火) 00:26:16.12 :ZYFweEmZ0
ホテルとった?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 00:31:33.67 :IzrBwxp80
もち
大学への名無しさん [] 2012/10/16(火) 00:34:58.50 :ZYFweEmZ0
マジかよ
どことったの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 06:21:25.82 :IzrBwxp80
安くて朝食が美味しくて “禁煙” &駅近なとこ
先輩からのオススメなので、このには書けない
ヤニ臭いのを避けたいなら、禁煙ルームうを早く抑えたほうがいいよ
どうせ2月までキャンセル料掛からないし
大学への名無しさん [] 2012/10/16(火) 15:50:34.54 :odFowmaI0
両方E判定、物理学科志望☆
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 16:49:27.89 :Qmzjm4/30
メトロポリタンでいいだろ
大学への名無しさん [] 2012/10/16(火) 16:55:46.30 :odFowmaI0
俺は先輩の家
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 21:11:35.54 :aWEWhtK8O
俺は兄貴の家に(*´Д`)ハァハァ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 21:27:36.78 :UlCk3Lyl0
俺は彼氏の家に泊まるよ
大学への名無しさん [] 2012/10/16(火) 22:06:19.42 :qKCfwV4k0
先輩!AOの情報下さい
大学への名無しさん [] 2012/10/16(火) 22:52:26.36 :evWlOLmb0
誰か俺を泊めてくれ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 23:09:39.54 :ABo5zuYV0
試験って
2月25日26日?
急に不安なってきたw
大学への名無しさん [] 2012/10/17(水) 00:45:38.23 :DKnxhOCs0
AO II が近づいてきた…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 01:01:50.37 :ykN1TlNh0
AOUで受かるやつはほんとにすごいと思うよ
だからほんとにすごいやつ以外は受けない方がいい
チャンスが増えるって言うけどそれでポンポンとU、V、前期落ちたやついたから・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/17(水) 23:33:39.53 :JienGGKr0
東北大いきてええええ
大学への名無しさん [] 2012/10/18(木) 11:18:54.58 :iBfC2zt70
国分町いきてえええええええええええええ
大学への名無しさん [] 2012/10/18(木) 16:05:45.74 :GFxgYTRl0
2012年の2次の合計6割だったあああああ!!!!!
センター8割取れれば合格ラインイッケルッショ!!!
って自慢になってるか?w まあ報告。
大学への名無しさん [] 2012/10/18(木) 17:30:11.83 :qIXQ+Lm00
6割とかすげえな
医学以外なら受かるね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 17:30:53.25 :avCRF0hU0
浪人なら普通
大学への名無しさん [] 2012/10/18(木) 18:11:28.96 :GFxgYTRl0
バリバリ現役っすよー
物理学科志望 でも前回の全統の判定はCですorz
2012年なら受かってたな、、、、
大学への名無しさん [] 2012/10/18(木) 19:02:03.52 :+K47Tu5f0
記述AだがマークEなんだが。 どーしても国語が130超えない。。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 20:20:24.56 :t4TTmxWj0
工学部だが国語はほとんど130とか超えなかったし最後も超えなかったが安定のA判定で合格しますた
工学部だったらそんなに文系科目は重視しなくていいと思う
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 22:29:19.87 :fM2asC0c0
筑波志望だったんだけど河合のKeinetに全統記述の成績打ち込んだら東北理A判だった・・・
今から倫政やるか
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 23:17:04.10 :P7q8ZVVp0
マークC記述DドッキングD…((((;゜Д゜)))
理学部地球環境志望
これはヤバイ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 00:38:01.75 :swmZbIuH0
地震の時以来久しぶりに覗いてみたけど みんな頑張ってるね。 
風邪引かないように気をつけなよ。 by理物2年
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 01:04:29.19 :f+eIVDKE0
浪人なのにドッキングE判定だけど頑張って受かりたい
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 12:44:01.93 :RO0+oVmG0
横国大志望で(ほぼ同難易度の)全統北大模試を申し込もうとしたら定員締切だったから、残り定員10名で余ってた全統東北大模試を申し込んだお!
広島大模試や神戸大模試は新潟では受けれないお!

不安だ・・・(;ω;)
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 17:02:38.23 :SwrKXkBK0
浪人して、忘れてるころにまたやろうと思って触れずにおいた2012の問題といたら
化学9割物理8割ぐらい解けてわろたwwwwwwwwwwwww・・・・・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 17:30:10.02 :CvsOx2IQ0
医学部受験して、どうぞ
大学への名無しさん [] 2012/10/19(金) 18:19:40.90 :1uJLzNjb0
どうぞーy(◔ᴗ◔๑)y
大学への名無しさん [] 2012/10/19(金) 19:02:24.52 :RoFiGfIC0
どーぞー
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 21:50:21.65 :SwrKXkBK0
なぜ去年解けなかったのか・・・。
材料の皆さんよろしくお願いします(^v^)
大学への名無しさん [] 2012/10/20(土) 07:30:29.68 :u54ZuzDb0
AOの倍率出てるぞー
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 08:25:13.35 :dXmFk13d0
今年はぐ釣りで波動でるよな多分
やだなあ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 08:47:23.54 :lns3mFcf0
     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
大学への名無しさん [] 2012/10/20(土) 12:13:31.07 :2Pleq9GN0
去年は
波動は津波を連想させちゃう!→熱力学が二年連続
セシウムセシウムうるせー!→塩化セシウム登場
原子力と言ったら原爆っしょ!→英語に登場

さあ今年のテーマはなんだ⁉
大学への名無しさん [] 2012/10/20(土) 16:06:27.50 :+lsXi5qu0
英語ってリスニング入れて250点を0,8倍して割る2した点数だっけ?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 20:27:26.40 :9KdA6zYo0
関西圏の受験生っているか?
大学への名無しさん [] 2012/10/20(土) 20:35:12.13 :JNpQODDf0

俺は大阪だけど受けるよ
大学への名無しさん [] 2012/10/20(土) 20:39:00.11 :1MX+7E/i0

受かったら友達になろうぜ
大阪の人と友達になりたいんだ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 20:47:02.72 :9KdA6zYo0

お仲間か
俺は京都だけど受けようと思ってるんだ。今2年だから会えるのは早くても再来年だけど
大学への名無しさん [] 2012/10/20(土) 21:38:23.32 :+lsXi5qu0
静岡も仲間に入れてー
大学への名無しさん [] 2012/10/20(土) 21:55:52.26 :JNpQODDf0

ありがとう
でも大阪人だからと言って芸人みたいに面白いわけではないよww


よしじゃあ先輩になれるよう頑張るわ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/21(日) 01:05:43.99 :L69PeRMQ0
今年はさすがに波だよな・・・。
それともまた電磁気2問くるかな?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/21(日) 04:20:25.24 :M6vADMQV0
暇なので数学予想してみる
大問1 方程式が解を持つ条件の図示
大問2 図形と三角関数の計算
大問3 積分と部分和がπ/4になる無限級数の融合問題
大問4 格子点と確率の融合問題
大問5 二項定理、二項係数等のの計算
大問6 行列の漸化式
大学への名無しさん [] 2012/10/21(日) 07:45:33.48 :AmBoDfla0

波はやっぱり津波を連想させるから出ない可能性高くね

物理の出題予想すると
1力学 惑星の運動(天体ブームだったから)
2電磁気 サイクロトロン(ヒッグス粒子の発見があったから)
3熱力学 エアコンの仕組み(節電の夏だったから)
大学への名無しさん [sage] 2012/10/21(日) 07:48:08.12 :dIps6NzY0
東北大はそこまで時事ネタだしたっけか?
大学への名無しさん [] 2012/10/21(日) 13:19:35.46 :XrCpouXj0
河合、駿台 11月11、23日 申し込んできたよー
みんなどう?
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 01:02:52.98 :hOlAz1a70
情弱用大学とうほぐ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 01:32:41.53 :emPZVE1SP
とんぺーと呼びなさい
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 01:40:11.84 :hOlAz1a70
情報弱者は地底を選ぶ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 02:13:52.16 :7hnJLYDS0
覚えたての言葉を使いたくなる年頃なんだなあ
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 02:27:17.66 :hOlAz1a70
じゃあおまえら田舎者は東京にでてこいよwww
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 06:50:20.22 :tozSngkk0
情強は上京するってか?w
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 08:27:39.36 :emPZVE1SP
それは状況にもよるだろ
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 17:48:35.02 :hOlAz1a70
地方の裕福な者は、上京させて都内の大学に通わせることができる。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 19:11:50.28 :YrSzDr+GO
理系私立はバカみたいにお金がかかるからね
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 20:18:31.15 :GK4W4Mna0

俺は東北落ちたら東京の私立行くつもりだぞ
地元の私立に行っても仕方ないし
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 21:35:12.04 :m7tFHs4u0
俺は理科大受かって東北大落ちたら
今年理科大受かったし、一浪して〜って言い訳しながら浪人するよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 22:40:57.42 :r42u5Vbz0
関東から東北大学狙いって早まったかなぁ……
まあ、浪人なんだけどね
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 23:00:30.67 :tozSngkk0
東京に一極集中ってどう考えても危険じゃね?
東京で大震災起こったら日本終了みたいなもんじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 23:00:40.66 :F2f3/+d90
お前ら全統記述どうなん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 23:18:34.34 :7hnJLYDS0
物理第2問ちょっとビビったけど簡単だったな
化学は有機2出てきたし多分偏差値65無い
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 23:20:54.42 :F2f3/+d90
数学爆死した
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 23:45:06.91 :m7tFHs4u0
偏差値45っていいの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 00:12:16.67 :bqT0OCGi0
日本語で
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 05:47:58.59 :UwPekq670
東北大って理科大Bに併願対決で負けてたよねwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 08:12:33.09 :YyO/E50b0
有機3点だったわ
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 11:38:35.10 :hu9RR0Ex0
理科大Bと上智理工に併願対決で負けるとうほぐwww
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 11:49:08.96 :N0554SQT0
負けるって?
理科大蹴って東北にしちゃったんだけど
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 13:17:47.01 :C/ziET5G0
兄弟多いし私立行って金食いつぶすのは無理だわ
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 15:53:20.84 :KKZdY9nd0
東北の理系は伝統、実績からして負けるはずがないだろw
ただ東京に行きたい奴は行けばいいし、お金かけたい奴はかければいいさ
東北いくやつは志が違うと信じてる//
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 16:09:14.96 :KKZdY9nd0


理科大うかる学力で東北大受かるんだったら安心だわ!
ありがとう!もう東北大受かる気しかしない☆
俺は東北選ぶね☆
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 16:55:26.61 :pZuHcdXu0
みんな自由英作何やってる?
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 17:00:59.60 :KKZdY9nd0
河合の英作文のストラテジー
河合通ってた先輩が授業のまんまって言ってたから
塾いってないならおすすめだよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 17:11:09.47 :duKX4s0G0
ドラゴンイングリッシュ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 17:15:31.47 :jd7EFwwg0

実績って何を指してるのかはわからないが教授の活躍と学生の活躍は別の話だってのはわかるよな
別に東北大の教授に東北大出身者が多いわけでもない
志があるなら東大に行くのが一番可能性を広げることになると思うぞ
もちろん東北大のこの研究室に行きたいとかいう具体的な希望があれば東北大にすべきだが
べつに東北大生が劣っているとか言いたいわけではないからな
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 17:21:00.83 :9rX9gi2r0

東北大は工学部だとほぼ東北大出身の教授なんだけどw
ただ、東北大の教授になるまで他大で准教授とか助教授やってたという人は多いけど。
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 17:41:36.51 :KKZdY9nd0

実績って言ってわからないのかw
そんなこと言ったら活躍って何を指しているかわからないでしょ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 17:59:11.40 :C/ziET5G0
教授の活躍が学生に与える影響は大きいだろうなあ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 18:15:30.51 :jd7EFwwg0

このスレの奴がみんな工学部志望とは思えないんだが


まあ東北志望ならそれでいいよ別に日本語を指摘したいわけではないし
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 18:23:11.23 :/riXxuTl0
この意見だと東大以外は妥協ってことになるんだが。

まあそうかもしれないね。
一番を目指さない時点で妥協なのかもしれない。
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 18:37:25.40 :KKZdY9nd0

そか、とりまどうやったら受かるかに専念しよう
ここは東北大の価値を決めるのスレじゃなくてry


俺にとっての1番は東北だと思っているがな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 18:40:55.71 :jd7EFwwg0
そうだなここにいるのは理由はどうあれ東北に入りたい奴なんだよな
その理由にケチつけるみたいなこと言ってすまんかった
受けるか悩んでいる奴に言うべきだったな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 18:54:27.53 :C/ziET5G0
話題変えるならやはり来週のオープンか
まだ無機完成してないんだよなあ・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 19:36:04.66 :KKZdY9nd0
あれ、俺11日なんだけど
河合
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 19:48:24.28 :UwPekq670
早稲田理工の滑り止め東北www
東北大学vs早慶
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhok...
早理工×東北理○…29 東北理×早理工○…04
慶理工×東北理○…12 東北理×慶理工○…02
早理工×東北工○…91 東北工×早理工○…15
慶理工×東北工○…65 東北工×慶理工○…01
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 20:15:56.19 :k7lZcKQl0

世界ランキングでは東北が圧勝してる件wwwww
Tims Higher Education
世界大学ランキング2012-2013
27位 東京大学
54位 京都大学
128位 東京工業大学
137位 東北大学
147位 大阪大学
201〜225位圏内 名古屋大学
251〜275位圏内 首都大学東京
276〜300位圏内 東京医科歯科大学
301〜350位圏内 北海道大学、九州大学、筑波大学
351〜400位圏内 慶應義塾大学、早稲田大学
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 20:19:20.00 :hQ1uVDM90
どこの大学だろうが別にいいよ東大入ったやつが全員立派なわけでもないしそこらへんの私大にもすごい奴もいるかもしれない
大学の評価≠そこの学生の凄さだし
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 21:08:39.36 :duKX4s0G0
数学できなくても受かりますか
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 21:25:20.87 :KKZdY9nd0

いや、配点見ろよw
不可能じゃなけどお勧めしないな
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 21:27:43.56 :KKZdY9nd0

大体理系で私立はあり得ないと思っている
だからそういう東北大上位合格者の人は早慶なんて受けませんね
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 22:01:57.23 :cPHYV63y0
何もできなくても受かりますか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 22:22:44.95 :gDiFnXeB0
受かる受からないんじゃなくて受かれよ。
一つ上の俺の学校の先輩で駿台ベネ偏差値53の人が工学部に合格したという話を聞いて俺もかなり努力している。皆で受かろう。
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 22:58:46.42 :KKZdY9nd0
だな、どうしたら受かるかを。
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 23:00:53.82 :C9MoApYf0
がんばる
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 23:07:28.52 :duKX4s0G0
物化はなんとか行けそうな気がするが数学は無理だわ
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 14:10:16.25 :XqYGlE6Z0

そもそも東北レベルでは併願は理科大がちょうどいいんじゃないかな?
それで早慶を受けているのは東北でもある程度上位だと考えて
それでも悲惨な結果www
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 14:22:28.41 :XqYGlE6Z0
東北いくくらいなら早慶文系のほうがマシ
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 15:38:05.87 :fTLBYanN0
受けもしない大学の受験スレに来て
しつこく粘着してるって、
なんかなあ。
そんな暇あったら、早慶でも理科大でも、
自分の受けるところの過去問の一つも解くほうが
どれだけ有効かしれんよ。
阪大スレなんか、この手の書き込みで目もあてられんわ。
要は暇なんや。「小人閑居して不善を為す」という格言もあるが……。
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 15:41:58.78 :Cq1kj4dJ0
わざわざ半分も推薦付属出身で、学費も高い早慶理工に行かなくても
現役で東京理科大に行って、大学院で東北に戻るか、東京が気に入れば
東大、東工、筑波あたりの大学院を狙えばいい。

大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 16:27:50.61 :MfoHeQJ20
なんか変な流れになってきたし、話題を変えよう

みんな英語どうしてる?
単語文法くらいしかやってないんだけど…
長文やりまくるだけじゃ力つかなそうだし速読・英作対策として今から英語構文詳解→700選とやって行こうと思うんだけどどうかな?
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 17:20:08.09 :BdcnNvIs0
もう時間ないんだ、無視しろよ。
ここは東北スレ


俺はシスタンとネクステくらいの学校で配られたやつだけだよ
長文は学校でマーチ、関関同立、早慶、上位国公立くらいやってるかな

自分でやるのは単語文法だけでいいと思うけど、どう?
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 17:26:59.74 :ukoWWYQo0

単語はDUO
長文は精講と授業
解釈も少々
あと栄作
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 18:30:27.57 :2YNOJGAc0

DUO
速読速聴英単語のOpinion
英文解釈の技術100
英作はただひらすらに構文と文法の覚えゲー
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 19:23:46.71 :6/Cqq58zO
現在高2 工学部志望です

高2の今の時期はどの教科を優先して勉強すればいいのですか?
今は数・理・英に絞ってやっていますが、国・倫政はどの時期にやればいいのですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 19:31:10.83 :T7NecLSB0
『地学』で受験されるみなさん、 ご参考までに

【国公立】 大学入試地学 -記述論述問題集- 【二次試験】
マイナー科目『地学』攻略による逆転の方程式!!

ttp://chigaku-exercise.com
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 19:40:05.78 :BdcnNvIs0

全部やれ
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 19:51:16.62 :6/Cqq58zO

了解しました、ありがとうございます。
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 20:52:57.89 :d5HEE0W90

今からやっておけば余裕だから、
長いスパンでの実行可能な計画を立てるべき
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 21:02:15.43 :BdcnNvIs0
いや、夏までにしあげとけ
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 21:07:36.42 :XZo6aQr10

現役工学部1年が通りますよ。
ぶっちゃけ計画とか常に計画倒れだし、
この時期になってやる気が起きなくなるセンター科目を今のうちにやっておいたほうがいいと思うよ。
3年の国語社会はほぼ復習だから1月のセンタープレを目標に仕上げるつもりで俺はやってた
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 21:14:03.86 :wVWOOpZZ0
地理ってどうすればいいの?
7割が限界
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 21:25:38.25 :+J9T6NiM0
気候区分と大地形を完璧にして演習しとけ あやふやだと絶対伸びない
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 21:53:22.87 :6/Cqq58zO

ありがとうございました!
計画がうまくいったことはありませんねww
今から頑張ります!!!
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 22:23:38.08 :xIqYKMal0

歴史にシフトチェンジするか地理ボロボロでもセンター8割行くくらい他教科できるようにする
地理に時間かけてもあんまり報われない気がする
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 22:32:01.84 :lrxR9Mim0
東北大にかなう力をつけようとおもって
1月くらい?から東工大を意識して勉強してきた現役生なのですが、
案の定東工大には手が届きそうに無いので
まだ受かる見込みのある東北大を受験することにしました。

が、理科がまだほぼ手つかず/^o^\
しかもSBマークで判定Dだったでござる^q^
どうしましょう私・ω・`
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 22:39:03.79 :BdcnNvIs0

自慢じゃないが俺はE判定
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 22:46:50.52 :tRc8yMpj0
E判定D判定で諦めているようでは駄目だ。勉強しようず。
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 22:55:21.47 :BTQrgmbl0
コンデンサー回路難しすぎ泣いた
何度やっても間違える

死にたい
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 22:57:36.38 :4BtsnbRT0
東北いくくらいなら早慶いったほうがいい・・・あ、でも東北レベルじゃ
受かるのは無理か・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:06:43.84 :BGnTorf40
早稲田慶應の方が就職は良い。
東北大はイカトンと呼ばれる大人しく芋っぽいキャラのやつがかなり多いけど、早慶は積極的なキャラが多い。
就職でどちらが強いかは言わずもがな。
実際、旧帝大下位と早慶は大差なくて学生のタイプの違いが大きいと思われる。
後は学費。大金を払って早慶に行くか、東北大かはそれぞれの判断による。
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:08:00.72 :4BtsnbRT0
東北大学vs早慶
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhok...
早理工×東北理○…29 東北理×早理工○…04
慶理工×東北理○…12 東北理×慶理工○…02
早理工×東北工○…91 東北工×早理工○…15
慶理工×東北工○…65 東北工×慶理工○…01

東北レベルじゃ理科大がお似合いかあ
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:08:45.42 :4BtsnbRT0
早慶理系の就職は阪大よりいいが。どちらも推薦で就職がほとんどだから
推薦の数と学生数で就職がきまるんだよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 23:08:54.17 :wVWOOpZZ0
東北志望で早慶滑り止めとか言う奴いるの?
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:09:44.83 :0XygW8tt0
全国工学部(理工学部)ランキング完全版

SS 東大 京大 東工 
S 北大 東北大 名大 阪大 九大
A 横国 筑波 千葉 神戸 阪府 早大 慶大
B 首都 豊橋 長岡 阪市 農工 電通 広島 防衛 熊本 金沢 新潟 東京理科
C 宇大 茨城 信州 静岡 名工 工繊 九工 岡山 徳島 埼玉 兵県 岐阜 三重 山口 長崎 北九 鹿大 上智
D 室工 前橋 山形 秋田 岩手 富山 山梨 鳥取 香川 愛媛 佐賀 宮崎 琉球 明治 立命館 同志社
E 北見 弘前 岩手県立 秋田県立 会津 福島 福井 和歌山 滋賀県立 島根 高知 中央 芝工

どう考えたって東北>>早慶だな
早慶はノーベル賞受賞者0のくせに調子にのんな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 23:11:20.16 :tRc8yMpj0
東京は人多いから嫌なんだよなあ。他の所に行きたいんだよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 23:13:27.31 :/lREriKY0

国語と倫政やってる?
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:14:09.37 :9j1qK3Ia0
早稲田なんて候補にもあがらなかった
私大に行けるほど裕福じゃねーし俺
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:16:46.06 :4BtsnbRT0

入学者偏差値 59.8じゃなあ
慶應 62.5 東工60.9 東北 59.8
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:21:07.50 :BGnTorf40
一般で入るには早慶の方が難しいのは確実。
ただ、早慶か東北大か、どっちが良いかは個人によるし、どっちに行っても個人の能力が大事。
東北大が1人ノーベル賞出しているからと言って、東北大の学生の方が優秀かと言われれば疑問。
しかし東北大の方が真面目で、研究者向きなタイプが多いのもまた事実。
外野から難易度がどうとか、実績がどうとか、色々と言われてるけど自分に向いてるのはどこか見極めて大学は決めるのが良い。
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:21:14.20 :0XygW8tt0

偏差値厨乙
大学で大事なのは偏差値なんかじゃなくて、研究設備や研究費、教授陣が重要なんだよ
そしてそれで比べると東北>>早慶
これは世界ランキングにも反映されてるから異論はないだろ
唯一早慶が東北に勝るとすれば立地だな
これは流石に負けを認める
だけどそれ以外では東北大の圧勝だな
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:30:18.46 :BGnTorf40
東北大の良い点を挙げると、やはり金銭面が一番だと思う。
東京は家賃6万〜7万程度かかるし、物価も高いけど仙台は安いところは2万円台からある。
学費も圧倒的に安い。大学に通う費用が安い分、交換留学など選択肢が広がるし、実際に東北大はそういうチャンスが多い。
あと東北大の方が色々な地方の人が多いから刺激になる。
東北大の方が入りやすいし、お金も掛からないし、あとは自分次第で他大と大差なく就職できるとなれば、お買い得なのではないかとおれは思っている。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 23:32:31.21 :2YNOJGAc0
偏差値()、ノーベル賞受賞数()、予算、学費わかってもこんくらいだろ
授業風景とか学生全体の成績とか調べたやついんの?

そこらへんに転がってる情報が確かなものかどうかすら怪しいのに
自慢げに貼り付けてどっちが勝ってるだの頭おかしいんじゃないですかね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 23:34:24.35 :A2G55h9y0
OCで設備の良さにビビり
准教授のはなしでときめき
JAXAとの連携もあり

これで機会知能航空を決めた高2です
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 23:44:16.69 :BGnTorf40
さっきから連投で申し訳ない。
大学を決めるのも大事だけど、学科選びも非常に重要。
見逃しがちだけど、決める際にはシラバスをよく見ることをお勧めします。
化学が好きだから、と言って材料科学総合学科を受けると、物理と数学の授業が大半を占めることに絶望するかもしれません。
高校生には難しいけどシラバスを見て、実際にどういう授業をするのか見ると良いです。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 00:03:17.35 :K+wFgrho0

ちゃんと研究所まで見て決めました!
九大のUAV研究も面白そうw
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 00:10:29.93 :bL8r7Ri/0

禿同
俺もやりたい研究から東北志望することに決めたわ
だいたい早慶志望してるやつなんて大学の中身じゃなくてネームバリューやブランド、偏差値みたいな外見で選んでるやつらだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 00:12:55.43 :rIoTCFCD0

在学生から言わせると家賃はそう安くない。
やっぱり5万円台がボリュームゾーン。ただし部屋は広い。
理系は文系以上に自宅に本を置く傾向にあるから広いのはいいことだが。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 00:14:11.70 :zepevV7bO

英語はとにかく読め
問題を解くために長文を読む…だけじゃなく、英文を読むために読むといい
速単でも長文問題集でも
同じ文章を何度も何度も読み返していれば自然と読むスピードも上がる
東北はセンターみたいな文法問題が出るわけじゃないしな

あと英作は文法ミスのない平易なものが書ければ十分だから、700選とかはやらなくていい
むしろやっちゃだめ
本番で役に立たない
本番はこなれた日本語の問題文をいかに訳せる日本語に“和文和訳”できるか、のほうが大事

医学科一年より
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 00:46:27.81 :+KonFZ2W0
東北大学vs早慶
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhok...
早理工×東北理○…29 東北理×早理工○…04
慶理工×東北理○…12 東北理×慶理工○…02
早理工×東北工○…91 東北工×早理工○…15
慶理工×東北工○…65 東北工×慶理工○…01

×早慶じゃなくて東北に入りたい
○早慶に入れないから東北にする
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 00:55:02.35 :fec4kLau0
だが、
早慶受ける予定でござる。
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 00:56:40.12 :f2deXB4y0
なんか知らんが大学同士を比べてドヤ顔してるお前さ
ちょっとばかし調べた資料だけで全部を分かったつもりでいるなら笑いしか出てこないわ
俺はこの大学に入学したことに誇りを持ってるし、それを適当な感じで比べられるのは我慢ならない
そんな軽い気持ちで比べていいほど大学の名前は軽くねーよ
もし受験生ならこんなとこ見てる時点で底辺なのを自覚してさっさと勉強にもどれ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 00:57:59.35 :fec4kLau0
英文解釈教室やってるんだがオーバーワークかしら。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 01:08:04.06 :fPSxiyIK0
ここは5万くらいでいいマンションに住める
大学にも近くて川内キャンパスならチャリで余裕歩きでも平気な距離
東京なら10万以上するんだろうからかなり金銭的には助かる
ただしバイトの時給は安い
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 01:20:06.02 :rIoTCFCD0

ここは理系スレなんだから青葉山のことちゃんと教えてやれw
仙台は東北で一番金を使う場所があるくせに賃金はたいして変わらんから不遇だ。
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 01:46:00.62 :TjbcDwdy0
ちなみにさっきから連投してたBGnTorf40は東北大工学部3年生です。
早稲田基幹理工に仲のいい友人もいるので、早慶の事情もそこそこ知ってます。
慶應は文系にしか友達がいないので理系はあまりわかりませんが、大学の雰囲気くらいは。
なにか質問があったら答えられる範囲で答えますよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 01:47:55.60 :fPSxiyIK0
そうだなw理系といっても工学部と理学薬学部は山にキャンパスがあるから2年くらいから普通は原付だな
農学医学部は立地いいから自転車でおk
ただ農学部はキャンパス移転の可能性あり
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 01:50:32.44 :+KonFZ2W0

ぶっちゃけ早慶受かったら東北蹴るだろ?
まあ慶應理工>東工だから受かる確率は低いけどね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 02:50:00.02 :S+jNlZ2kO
【'10サンデー毎日&三大予備校合同調査】
早慶併願成功率(医学部以外の理系)
東大→約88.1%
東工大→約86.5%
京大→約62.2%
阪大→約18.6%
名大→約14.1%
東北→約11.5%
北大→約9.4%
九大→早慶受験率が低いからデータ無し
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nugk.JPG
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 03:19:53.96 :+KonFZ2W0
慶應理工 入学者偏差値 62.5 合格者偏差値 63.8
東工 入学者偏差値 60.9
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 04:12:26.55 :wSU/fsTk0
教育・研究機関として、つまり大学として東北>>>>>>>>>>>>>慶応だよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 04:20:01.77 :S+jNlZ2kO
内部進学者及び推薦入学者の学力を含め矯正した入学者偏差値(2007年度、駿台)
慶応理工 55.0
早稲田理工 53.5
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/81282009/nugk.JPG
都内主要私立大学2007年度入試、一般枠・推薦枠比率

      総定員    一般入試募集人数   推薦入試募集人数  付属高数

慶応   6145人   3920人(63.8%)  2225人(36.2%)   5校

早稲田 8880人   5880人(66.2%)  2000人(33.8%)   5校
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 06:37:09.45 :EV6LndZb0

中学生ならまだしも大学入学以降に「慶應理工>東工」とか言ってたらガチで池沼かアスペ疑われるレベル
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 06:50:44.35 :8q5P1Wl20
つーか余裕でアスペだろ
「受かる確率は低いけどね」の繋ぎも無理矢理感丸出し
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 07:17:41.97 :ul/0AE170
なんかいや〜なスレになってきたな
大学のレベルの話は専門のスレッドがあるからそっちでやれよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 07:38:01.16 :KwA/sb/K0
いつからここは早慶vs東北スレに変わったんだよ
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 07:53:34.63 :bL8r7Ri/0

こいつ無知過ぎワロタwwwww

Tims Higher Education
世界大学ランキング2012-2013
27位 東京大学
54位 京都大学
128位 東京工業大学
137位 東北大学
147位 大阪大学
201〜225位圏内 名古屋大学
251〜275位圏内 首都大学東京
276〜300位圏内 東京医科歯科大学
301〜350位圏内 北海道大学、九州大学、筑波大学
351〜400位圏内 慶應義塾大学、早稲田
大学

ほれどこが慶応>東工なんだ?

物凄い大差で東工>>>>>>>>>慶応だろwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 08:28:08.16 :PrSJsybG0
東北いきたい絶対いきたい
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 09:14:02.78 :nAd6Q/ChO
規制に巻き込まれてるし・・・

入学もしてない大学のランク争ってもしょうがないだろ個々の行きたい場所行ければそれでいいだろアホらしい
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 09:29:28.14 :zkPra+yb0
東北大に関係ない学歴論議は他所でやって、どうぞ
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 11:56:54.55 :+KonFZ2W0
とうほぐのアホは現実の直視すらできないのかねえwww
慶應理工→東大・医学部の滑り止めで慶應に受かった人は東大と京大以外の理工系
     にはまず落ちない→普通に考えて東大と京大以外より上
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 12:35:20.25 :SBwXrTzL0
東北大対策のみで早慶は合格
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 13:15:41.61 :+KonFZ2W0
いやできてないでしょwww
東北大学vs早慶
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhok...
早理工×東北理○…29 東北理×早理工○…04
慶理工×東北理○…12 東北理×慶理工○…02
早理工×東北工○…91 東北工×早理工○…15
慶理工×東北工○…65 東北工×慶理工○…01
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 14:41:04.09 :V7NlBwdl0
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1344170527/
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 15:56:15.81 :5LHCxepn0
まあ、世界ランキングで順位はわかってるじゃないか
世間(知識のある人)は東北大>>>早慶 と思っているのは当たり前
設備、研究の質や授業の質。すべてにおいて世界でも通用するでしょ。
立地だって、変に都心にあるより「大学」という面では最高の立地だと思う。
世界の名ある大学だって都会とは離れているし
アミューズメントパークではないんだからwwww遊びにいくの?ww
まあ、理系で私立はあり得ないでしょwwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 16:09:22.43 :fec4kLau0
取りあえずsegeてから騒げよ。
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 16:37:47.02 :5LHCxepn0
age
とりあえずオープンまであと少しだから頑張ろう。
今回の目標5割だな。
そんで本番で6割、合格って感じ、、、、
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 18:18:03.29 :o43KB3d50
頑張れ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 18:24:33.45 :rIoTCFCD0
レベル的に見ても早慶は併願校でしょ?
どっちも受けられるんだから受かるまでどっちが上か考える必要ないじゃん。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 19:25:03.08 :EYVTXgMZ0
フラーレン出たりしないかな
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 19:47:11.66 :+KonFZ2W0
併願じゃなくてチャレンジ校だよwww
東北理○早大理工×29−4東北理×早大理工○←可能性激薄チャレンジ校
東北理○慶応理工×12−2東北理×慶応理工○←可能性激薄チャレンジ校
東北理○早大教育× 9−1東北理×早大教育○←可能性激薄チャレンジ校
東北工○慶応理工×65−1東北工×慶応理工○←可能性なし併願不相応校
東北工○早大理工×91−15東北工×早大理工○←可能性激薄チャレンジ校
東北工○理大工B×26−23東北工×理大工B○←可能性中併願相応校
東北は早稲田教育にすらかてんのかwww
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 20:08:06.34 :wSU/fsTk0
大学以降どんどん差が付いてくるから旧帝に行った方がいい
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 20:19:58.62 :S+jNlZ2kO
国立第一志望の奴は“片手間に”早慶含む私大対策をしてるってことを忘れてはならない
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 20:32:50.03 :fec4kLau0
東北大が第一志望じゃなかったから
オープン申し込まずにいたら定員締め切りでした^q^
駿台の実戦しか申し込めてない…orz

それと、代ゼミの慶応の模試受けようと思うんだが
一般的には受けるものなの?
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 20:41:45.69 :+KonFZ2W0

東大生も京大生もみんな片手間に受けてるから同じ条件だよ^^
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 20:54:04.31 :wSU/fsTk0

旧帝合格者と総計合格者は違う
根本的に違う
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 20:56:20.81 :+KonFZ2W0
なにが違うの?理系は洗顔とかほとんどいないし東大と京大が滑り止めに
「片手間に」合格してるだけだよ。
東北は「片手間に」受験料寄付してるだけだよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 21:09:57.54 :huBj5PwM0
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:   ←←←今ここと

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:   ←←←ここの間

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。



受験生煽ってる暇があったら少しでも勉強しましょう。12月以降泣きを見るのは自分ですよ
もし大学生・社会人だとすれば救いようがありませんね
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 21:13:30.44 :+KonFZ2W0
慶應理工>東工>早稲田理工>地底
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 21:19:01.85 :KwA/sb/K0
親の金食いつぶしながら生活したり対して頭良くない奴がはいる早慶も
立地がクソな東北も大差ねーよ

いい加減どうでもいい早慶学歴コンプはスルーしようぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 21:23:30.07 :cYsx40dy0
今年のこのスレのマスコットは早慶くんか
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 21:27:06.03 :5LHCxepn0
ID:+KonFZ2W0
東北大志望じゃないなら来るなよ
私立理系とかただのゴミじゃんww

頑張って入った割に高校時代勝ってたはずの旧帝大の子たちに
どんどん抜かされていくのが怖いんでしょ?

かわいそうだとは思うけど、
世界ランキングで全然上だし、そもそも早慶なんて相手にしてないからw
ごめんねw

入学当時の成績で決めるなよ☆
大学は入ってからっていうのは常識だよ☆
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 21:29:09.87 :5LHCxepn0

地下鉄通るからもう立地もいいでしょ

田舎にあるからっていうのは勉強するという面では
最高の立地だよ

大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 21:32:51.54 :5LHCxepn0

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ここから、早慶コンプくんに反応してしまったらダメだよ☆
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 21:52:50.28 :o43KB3d50
早慶に魅力を感じる人もいれば東北大に魅力を感じる人もいる

それでいいじゃない



以下自分のちんこの長さを晒すスレ

14cm
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 22:03:47.68 :+KonFZ2W0

早慶が頭悪いなら東北は馬鹿だねwww
慶應理工入学者偏差値 62.5
東北工 59.8
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 22:24:28.71 :S+jNlZ2kO

慶応理工生、サークルの飲み会で一気飲みして死亡だとよ
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20121025-00001204-kyodom-soci.html
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 22:36:15.49 :vDaCr5Cn0
総計とか国立行けなかったんだかわいそう
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 22:45:32.86 :o43KB3d50
14cm
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 23:01:04.49 :CLz0Of2g0
ここ来てんなら
東北大の話しろやw

生物使うひといる?
まだなんもやってないんだけど
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 00:37:49.44 :OXSlt3r+0
震災(内陸で震度7ってだけだが…)を経験した宮城県民としては
東北ってところに誇りを持ってますから
地元の一流大学のほうが有名私立よりも…

それにしても京大の和訳がむずい…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 07:22:51.39 :B7Di4q6E0
東北こわ
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 11:54:12.30 :ac37gob30
東北とか早慶いけなかったんだ・・・かわいそう・・・
東北理○早大理工×29−4東北理×早大理工○←可能性激薄チャレンジ校
東北理○慶応理工×12−2東北理×慶応理工○←可能性激薄チャレンジ校
東北理○早大教育× 9−1東北理×早大教育○←可能性激薄チャレンジ校
東北工○慶応理工×65−1東北工×慶応理工○←可能性なし併願不相応校
東北工○早大理工×91−15東北工×早大理工○←可能性激薄チャレンジ校
東北工○理大工B×26−23東北工×理大工B○←可能性中併願相応校
大学への名無しさん [age] 2012/10/26(金) 13:49:32.48 :4vvQ9akI0

(^-^)/
以外に論述多くて戸惑ってる(ーー;)
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 14:03:51.47 :JApnjSj50
センターのボーダーどれくらい?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 15:27:29.58 :bXeXAq790

年によって違うけど医学科以外なら8割くらい
でも足切りほとんど無いし、二次の配点高いからセンターリサーチE判定で受かる奴もいる
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 15:38:27.08 :OXSlt3r+0
8年前に受験した、
学校の数学担当の先生は
古典8点で数学科入ったらしい…
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 15:47:41.51 :ac37gob30
東北理○早大理工×29−4東北理×早大理工○←可能性激薄チャレンジ校
東北理○慶応理工×12−2東北理×慶応理工○←可能性激薄チャレンジ校
東北理○早大教育× 9−1東北理×早大教育○←可能性激薄チャレンジ校
東北工○慶応理工×65−1東北工×慶応理工○←可能性なし併願不相応校
東北工○早大理工×91−15東北工×早大理工○←可能性激薄チャレンジ校
東北工○理大工B×26−23東北工×理大工B○←可能性中併願相応校
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 17:50:55.65 :Il3vUPpYO
去年東北受けたけどなんかここ懐かしいわ
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 18:44:04.07 :Ap8mpNDu0

うちの学校では680点を進路検討会でのボーダーとしてるらしいよ
受けさせるかどうかってことね
学校のデータ見たけど650で薬学部受かってる人がいた

まあ、面接では8割取れるようになったらあとは2次対策だけでいいぞって言われたよ
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 19:05:02.11 :ac37gob30
薬はオワコンですよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 19:31:55.79 :OXSlt3r+0

680って低い方なの…?
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 19:35:25.00 :Ap8mpNDu0

ボーダーだから、先生の言い分からすると
「680点取れたんだから2次も頑張ってこいよ」
くらいかと。
650でも受けたところを見ると680以下は自分の意思って感じじゃね?

ともかく8割頑張ろう。センターはまだまだ間に合うぞ
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 19:41:56.90 :Ap8mpNDu0

センター取れなくても、数学なんかは300点満点
各問題50点だっけかな?
センターの1科目=数学1題 って考えたら数学をやるしかないな

そんな俺は全統667点
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 19:53:21.80 :Ap8mpNDu0

物化が難しいから時間かけすぎちゃう傾向があるみたいだけど
本当に時間かけるべきは難しい科目より配点が高い科目だよね

入試の核心標準しかやってないが・・・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 20:14:06.84 :XTSSGD3Z0
668とかヤバすぎワロタ
そんな僕は全統702m9(^Д^)

明日漁って全統のマークがある
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 20:25:13.11 :Zi7g5+hc0

入試に受かるために時間かけるべきは時間かけた分結果が点数に反映されやすい科目だと思う
数学は伸びなくなる人多いけど理科は伸びやすいと思う
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 20:30:08.31 :Ap8mpNDu0

自慢じゃないけど国語89点
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 20:45:44.47 :A+9qOaoh0
東北大学の材料工学って難易度高いですか?
まだ高2ですが、情報工学から材料高額に興味がわいてます
河合塾全国模試で偏差値が英語70、国語75、数学69ぐらいなんですけど目指しても大丈夫ですか?
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 20:54:37.05 :Ap8mpNDu0

ここの奴を信用するようじゃ、受験生としてまだまだかな
志望校を決めるというのはとても大切なことじゃないか、
判定のでる模試でC以上なら受けてもいいレベルに達しているだろう。

そんなんじゃあ受ける資格すらないよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 20:58:55.60 :A+9qOaoh0
返信ありがとうございました
今回書いた志望校は全部A判定だったのですが、西日本なので東北大の情報が知りたかったのです
そうですね もう少し自力で情報集めてみようとおもいます
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 21:05:59.05 :fDuD5ZsZO
東北是非おいで〜。
いい所だから。
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 21:07:54.55 :ac37gob30
慶應是非おいで〜。
いいところだから。入学者偏差値東大と京大より上だよ〜。
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 21:16:27.60 :ac37gob30
×東大と京大より
○東大と京大以外より
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 21:21:48.08 :Ap8mpNDu0


東北大学は8年連続で日本大学ランキング総合評価1位だし
進学して伸びた大学も6年連続1位だよ
本当にお勧めだから頑張ってね
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 21:24:28.43 :Ap8mpNDu0
ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/alumni/number/201209/index.html
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 21:24:34.62 :A+9qOaoh0
慶応は入りたい学部がないのではじめから対象外なんです
でも、ありがとうございます
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 21:45:04.88 :Zi7g5+hc0

その成績なら余裕ジャン
てか東大レベルでしょ
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 21:46:51.18 :ac37gob30
材料工学ならむしろ電気系入ったほうがいいよ
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 22:01:01.42 :Ap8mpNDu0

まあ、俺が言いたかったのは偏差値だけよくって数字だけに踊らされている「バカ」がいるから
自分でしっかりアドミッションポリシーを確認した上で
自分が魅力を感じた大学、行きたい大学を決めるのが一番いいと思うよ。
君の対応からバカな可能性は0に等しいと思っているが。

自分に合った大学を選ばないで「偏差値的にここ」なんていうのはバカ。
「偏差値高いから」なんていってるのは典型的なバカ。
人生一回しかないんだから、大学選びは人生に影響すると思うから言っておきます。

無論。東北大学を選んで将来後悔することはそうそうないでしょうが。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 22:04:47.28 :OXSlt3r+0

この前のSBマークで600ちょいですがなにか。





orz
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 22:09:00.09 :Ap8mpNDu0

換算すればセンターの点なんて1/2なんだから
そんな気を落とすなよw

まだ間に合うって
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 22:23:59.22 :ac37gob30

日本は東大慶應制だよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 22:25:48.86 :OXSlt3r+0

古典8点で受かった人見てる訳ですし
気にせず突き進みます…orz




orz
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 22:37:53.92 :enV+UTD70
こんなん言いたかないけど、2chでID真っ赤にしてる暇あったら勉強したほうがいいと思う
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 22:40:30.81 :ac37gob30
日本はどの分野でも
東大慶應です
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 23:17:54.03 :Ap8mpNDu0

とりあえず頑張るのみだな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 23:21:06.92 :Jhvf6X/c0

ダウト。金属材料は東北大が日本一位。世界三位。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 23:29:19.74 :Jhvf6X/c0

ぶっちゃけまだ何点でも受かると思うよ。勉強あるのみ。
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 23:30:44.12 :Ap8mpNDu0

バカは相手するだけ無駄だぞ。
「日本は東大慶應制だよ」 とかクソワロタww
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 23:37:05.14 :44HNkDT/0
みんな根拠のない持論いいすぎ
冗談は顔だけにすればいいのに
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 23:48:50.42 :Jhvf6X/c0

東大は官僚のイメージしか無いな。慶應は福翁。


金属材料での順位に関してはちゃんと根拠はあるよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 00:08:18.05 :sLiuVdf80
まずは鏡みてみたら
キモいから
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 00:09:00.44 :hQSGszOm0
日本の政界、財界、マスコミ、法曹関連、技術者就職、医療系は
すべて東大慶應がトップだよ
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 00:11:43.79 :hQSGszOm0
ソニーも採用者数からみて東大と慶應を幹部にしたがってる
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 00:14:08.36 :5cdX1NNI0
東北大学材料系の特徴
・工学部にしては割と暇。通称ヒマテリアル
→授業は少ないがレポートなど課題が結構多い。そこは工学部。
・日本トップの研究レベルで、教授陣はかなり豪華
・授業は割と化学系よりも機械系寄り。幅広く、電気工学や製図なども行う。

そこまで忙しくないが、きちんとしたカリキュラムで企業からの評価も高い。
おススメの学科です。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 00:21:48.17 :ktQVyqWp0

機械知能の方をご存知でしたら教えてください。
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 00:31:37.00 :HTB4CHDt0
材料の教授たちは教育に重点を置いてると元准教の父が言ってたよ
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 01:38:09.21 :AALDlpW30
ID:hQSGszOm0
こいつ何しにここ来てるの?
東大と慶應の話とかどうでもいいんだけどw
東北大以外その他だからさ。黙ってくれる?

言う場所がわからない奴がトップ語るなよw
自分がトップになってからそういうこと言おうよ
ただ先輩の自慢してる痛いやつにしか見えないし、東大と慶應のイメージ下がるから
やめてもらいたいわ。

父が東大で母が慶應なんだけど ID:hQSGszOm0みたいに自慢したことないわ
自分たちは学歴の割に社会貢献ができていないと。
父「国家公務員1種をとりJAXA特別職」
母「金融務め4年→専業主婦」
こういうこと聞きたいのかな?
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 02:43:25.57 :hQSGszOm0
日本は東大と慶應がキング、優勝
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 07:33:08.46 :AALDlpW30

だから?
東北大に行きたい俺たちにどう関係あるの?

その前に東大と慶應って並んでいいの?
レベルが全然違う気がするんだけどw
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 10:11:01.12 :kobyZFVV0
かまって欲しくて変なこと書いてるだけだから触ってやるな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 11:33:40.77 :2ksCH4zh0
ttp://www.eng.tohoku.ac.jp/faculty-syllabus/
これを見て絶望する奴もいるだろう
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 11:35:24.26 :wXk056kq0
機械系の特徴
・工学部の中でもトップクラスの忙しさ
→5セメ(3年前期)は24コマ授業がある。
・機械系と言っても、もちろん航空工学や機械工学も出来るし、材料系のセラミックス関係とか、
太陽電池、エネルギー開発関係、生体材料、バイオロボティクス、情報系と非常に幅広い分野を持っている。
・就職は無敵。東北大の中でも最強クラス。
ぼくは5cdX1NNI0で材料だけど知っている限り機械系はこんな感じ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 12:02:04.22 :340gr4aM0
情知は
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 12:12:40.81 :AALDlpW30

やりたいことだったら最高ですね
俺は物理学科志望だけど、東北大の教授著作をたくさん読んでいた者としては
はやく授業受けたくてたまらない
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 13:28:19.31 :hQSGszOm0
権力者は息子が東大にいけても慶應と迷うんだよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 14:03:13.22 :Fmh+KvDN0
明日オープンだし英作くらいは確認しとくか・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 14:10:28.23 :2ria/Neu0

おれも情知志望だから気になる。
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 14:47:55.75 :AALDlpW30
東北大英語15カ年買ってきて自己満足なう
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 14:54:59.42 :QJ3BNBvS0
東北大の良さを教えて上げる

東北でトップ校だから
東京だと敵が多すぎる

就職とかも東北枠ってあるから圧倒的に有利
少なくともマーチよりはいいだろうな

医学科でも旧帝だから就職は東京でも海外でも大丈夫・・・

では
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 14:56:15.40 :hQSGszOm0
東北は東京だとマーチ以下ですよ
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 14:57:03.13 :AALDlpW30
大学名に頼る男になりたくないな
学部で鍛えて実力で海外留学してくるわ
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 14:57:43.64 :QJ3BNBvS0


ゴルフが終わって疲れているのだ

ソースで示せ

タコ・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 14:58:30.25 :hQSGszOm0
東北なんて東北「地方」でしかいばれない
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 14:58:55.12 :QJ3BNBvS0


お前は正しい

俺も同じ考えだ・・・
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 15:00:01.63 :QJ3BNBvS0


俺は東京出身だけど東京でも一目置かれている

お前ら予備校生はわからないだろうな・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 15:01:51.62 :hQSGszOm0
地方旧帝は東京だとマーチと同等の扱いしか受けられない
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 15:04:11.77 :QJ3BNBvS0


マーチからノーベル賞は永遠に出ない

東北大は田中さんが取ったからな

同じにするな

そもそも私立と国立は根本的に違うから比較する自体間違っているのだろうな・・・
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 15:06:12.31 :QJ3BNBvS0
俺には関係がないけどな

マーチに医学科がないし・・・

では
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 15:06:45.06 :AALDlpW30

東北大は世界で評価されているんだが
教授も世界で名を知られている人たくさんいるしね
ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/alumni/number/201209/index.html
全国的に見ても最高峰
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 15:09:15.23 :hQSGszOm0
就職でもマーチや地底は二流扱い
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 15:11:20.12 :AALDlpW30

東大慶應制だとか東北大く慶應だとか東北大=マーチだとか
もうちょっと面白いこと言ってよ
あからさまな嘘じゃあつまらないなー

それに3科目以下、内部進学有りの私立と 天下の旧帝大を比べるのは1億年早いな
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 15:14:19.43 :AALDlpW30
大学名で就職考えてるような君じゃあ大学の価値を決めることは愚かだよ

大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 15:27:50.42 :Fmh+KvDN0
お前らガキじゃないんだからスルーしろよ
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 15:30:47.07 :AALDlpW30

お、大人発見w
わりわりw 
今日自習室やってなくって家勉だったからさw

とりま、東北大受かるためのスレだからな。
スルーで
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 15:36:27.72 :QJ3BNBvS0
土日も勉強か

だから駄目なのだろうな

俺のように週末はゴルフとはレベルが低すぎる・・・
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 15:38:39.72 :QJ3BNBvS0
受験生にも共通して言えることだけど

「勉強時間が長い奴ほど成績が悪い」

東北大医学科の現役時代の勉強時間は1日平均2時間以内だと思う

では飲みに行く・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:34:15.71 :hQSGszOm0

ほんとこいつ馬鹿だなwww
3科目ってのは私立文系の話。このスレは理系だけど
東北理系と慶應理系は科目全く同じだよwww
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:41:23.10 :AALDlpW30

理系で東北大と張り合おうとしてたのかww
ごめん、政界財界とかすべてにおいてとか言ってたからw
それは・・・・・
すべてにおいて負ける気がしないw
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:43:07.10 :AALDlpW30

慶應の理系なら俺十分入れるわ
東北大落ちたらお世話になるからまあ文句はいわないよ

母とお兄ちゃんの母校でもあるし。
でも2人とも文系だし、理系なら東北大行きたいな
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:45:30.76 :hQSGszOm0
いや東北大落ちたら慶應受かりませんからwww
東北○慶應×65人 東北×慶應○1人 ←併願不相応チャレンジ校
ソニーの採用数からみても東大と慶應を幹部にしたがってる
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:47:55.19 :AALDlpW30

君は慶應の名を完全にけがしているよ
三田会はそんなに他大をバカにする組織じゃあないよ
慶應も東北大も田舎の化け物を求めているしアドミッションポリシーなんかは
同じものがある
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:48:36.03 :AALDlpW30

東北大に落ちる気がしないけどね
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:50:21.35 :AALDlpW30

66人の情報だけ?
ソニーに入ることが目標の人がそんなにいるかな?
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:52:07.95 :AALDlpW30

慶應ってそんなにすごい大学なのかな?
旧帝大落ちが学力支えてエスカレーターの人が学費寄付してる学校のイメージ
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:53:15.96 :hQSGszOm0
×旧帝大落ち○東大落ち
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:53:36.49 :AALDlpW30

君は僕たちを慶應にいれたいの?
入ろうと思えば入れるけど、大きなお世話で
東北大に入りたいんだ、俺
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:54:14.03 :AALDlpW30

東大落ちが学力支えてくれてることを認めたw
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:56:05.91 :AALDlpW30

その前にお前慶應じゃねえだろw
ネットだからって嘘はいけないよ?
匿名だからばれないZE とかパソコンの前でいきがってるのもいいけど
ちゃんと発言力ある人間になってからいいな
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 16:57:51.28 :QJ3BNBvS0
お前らって和式トイレに入るか洋式トイレに入るかに違いの話と
同等レベルの話をしている

東大に行っても東北大に行っても土曜日に2chをやっているような
オタクの人生は殆ど変わらない

俺はこれから南青山で飲む

では
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:58:10.77 :hQSGszOm0
いや俺は慶應理工だよ。東大1点落ちだ・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 16:58:16.91 :AALDlpW30

もし、おまえが慶應なら
相当バカな大学だなw
他大をバカにして、大学で人生決まるんだとか言っちゃってw
就職先だってトップ層のやつが出してくれた実績を自分のもののように言っちゃってさw

その前に人数で決めるのは不公平なのはわからないかな?
卒業生の人数が違うの
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 16:59:54.88 :QJ3BNBvS0
今南青山で飲んでいるのだけど

東大生も慶應生も居る

当然俺は東北大だけど特に違いを感じない

むしろ東北医学科の俺が一番頭が良いと感じるくらいだ・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:01:12.26 :hQSGszOm0
理工系に限れば慶應早稲田のほうが国立理系より少ない
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:02:38.12 :AALDlpW30

すべてを悟ったよ。
東大に落ちた。そこで自分は理系なのに私立なんかに行ってしまっていいのか。
そこで浪人も考えた。
しかし、来年また東大に落ちるかもしれない。
そんな賭けするよりここで私立にいこうと決意。
しかし、東大以外の旧帝大のほうが私立よりすべてにおいて上。
東大に行ける学力を持っている俺が劣った設備でなぜ?
東大受けもしない奴のほうが恵まれてるのってなぜ?
そんなことを考えて他大をバカにすることで快感を得てる
いわばクズ。

落ちたなら落ちたなりの態度とれよ。
男らしくねえな

大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:03:40.89 :AALDlpW30

受験失敗した奴の言い分なんてききたかねーなw
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:04:14.28 :hQSGszOm0
本当は早稲田のほうに行きたかったが親が絶対慶應にしろといわれた・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:04:27.75 :AALDlpW30

ここは受験生の板
なぜ大学生が罵声をいいに来ているのか。
それはクズだから
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:06:02.21 :AALDlpW30

学問のすすめ奨学金があるからな
俺はもう全額免除の希望出しといたけど。

その選択は正解だろ
俺は私立慶應しか受けない
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:07:15.75 :hQSGszOm0
憂さ晴らしに東北大をたたいてしまった・・・
今は学校でも一人ぼっちで単位も危ない・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:08:08.12 :AALDlpW30
いいから大学生は受験生を罵倒するのではなくて
応援してもらいたいものだな

自分が失敗したからっていつまでも受験世界に顔を突っ込まないでほしい。
東大受けるだけの学力があるのなら、勉強法などを話していただけると
東北受験者は大いに喜ぶと思うし、それが落ちたものができる精一杯のことじゃねえか
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:09:27.99 :AALDlpW30

いや、いきなり褒めるなよ
とりまボッチで暇だったのなら841頼む。
少なくともここに来るやつの誰よりも学力があることは確かだと
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:12:30.77 :hQSGszOm0
ごめんなwww俺私理洗顔なんだwww
東大は記念受験ですwww
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:15:10.32 :hQSGszOm0
ちなみに1点落ちは出まかせですww
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:15:31.01 :AALDlpW30

現に慶應受かってるだろ
まだ受けもしてねえし受かるかもわからねえ東北大志望より
慶應理工合格者のが経験、学力も上ちゃうんか?

医学部除く
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:16:16.71 :AALDlpW30
どーでもいいからアドバイスをw
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:17:57.50 :AALDlpW30
東大受けれるだけでセンター780はあるだろう
もしかしたら800は超えているかも
それだけでもここの板では質問したい奴が多いはず
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 17:43:33.42 :340gr4aM0

お前いつ勉強してんだよ
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:54:38.97 :AALDlpW30

自慢じゃあないけど基本学校でしか勉強しないからな
俺が勉強を本格的に始めるのは東北大行ってから
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 18:15:28.06 :Fmh+KvDN0
少しは収まってるかなと思ったらむしろエスカレートしてたわ
慶應スレも見つけられないクズ相手にすんなよ

東北スレだし東北持ちあげたい気持ちも分かるけどそこはスルーだろ・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 18:30:11.09 :2ria/Neu0
理論化学が今までさっぱりだったが
基礎からやり直すと案外難しくないし面白いね。
かぶにき ◆AvvO62THzI [sage] 2012/10/27(土) 18:37:09.98 :QJ3BNBvS0
東北大を批判しているのは予備校生

「来年も東北大は落ちるだろう」・・・

普通に考えたら受験生が2chをやっている自体終わっている

こいつら日大も落ちそうだ・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 19:14:14.90 :FUN4ol6m0
11月〜1月上旬: (イマココ)
学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。←←ココ重要!!!!
「浪人は死んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。まさに「取らぬ狸の皮算用」である。



本当にこの板ほど「歴史は繰り返す」を表すところはないな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 19:47:25.94 :qCnIR+bn0
明日代ゼミプレ受けるのに完全に行列の存在忘れてた。
ほぼ毎年でてるのにまったくやってない。KH定理すら危うい。やばいやばいやばい。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 19:54:03.46 :2ria/Neu0
固有値固有ベクトルを使えるおれに死角は無かった。
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 19:57:28.80 :AALDlpW30
そろそろ重要問題集が半分だ・・・
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 20:07:20.82 :HTB4CHDt0

明日のプレ、行列でるよ
ちなみにKHじゃなくてCHやで
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 20:15:18.31 :340gr4aM0
明日全統マークなんだが
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 20:38:21.02 :qCnIR+bn0

固有値とかって使えたらどうなるのかイマイチ分からないからやろうか迷ってる。
今からでもすべき?参考書とかでマスターしたんなら教えてくれると助かります。


あれ?もう受けたの?全国一斉じゃないっけか。
そしてケーリーさんはKだと思ってたよありがとう。
とりあえず一夜漬けみたいな感じにはなりそうだけど行列がんばってみます。
撫子 ◆h0dveXppkA [sage] 2012/10/27(土) 21:07:54.52 :NnlsY95Fi
みんな頑張ってな。
応援してる。
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 21:41:15.45 :AALDlpW30

1対1で勉強してるなら スタ演の該当箇所がいいよ
俺は、苦手分野のみ大数つかってるよ
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 22:26:24.62 :ilnn26f20

大数って月刊のほう?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 23:04:51.35 :wObTLrYP0
全統マーク自己採点で630
英語は9割取れてるんだけどなー
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 23:16:54.17 :wgQwl5LI0

今日明日だから事故歳終わったら自分さらす
けど今日3教化やった限り出来悪い予感がプンプンする
特に数学
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 23:48:46.62 :2ria/Neu0

予備校の先生に教えてもらった。
わかりましたよ!
って言いに行ったらとても喜ばれました
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 00:02:41.34 :LjpIijfD0
文系スレは勢いがなさすぎる
理系は勢いはある程度あるけど荒れやすい
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 10:38:15.16 :SC52nCvW0
minecraftがバージョンアップしたから勉学か捗らない
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 11:19:33.42 :mrs5Jxaq0

俺はスタ演かな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 14:25:32.85 :8rVpDGk40
マーク自己祭典
689でした
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 17:20:26.20 :lag1cd9F0
代ゼミの東北大プレ終わったあああああ
過去問も解いたことなかったから面食らい過ぎワロタ

物理は評判ほど難しくなかったけど、理科全体でなかなか時間厳しい
有機難しいとか言われてたけど簡単だった
物理7〜8割化学8〜9割くらい
英語は評判通り英作文多過ぎワロンヌwwwwwww
でも全体的に解きやすかったかな
そして数学は3完半々で最後手付かず
皆これ時間足りるの?問題多過ぎィ…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 18:12:41.11 :ghPRfCK60

物理は時間がきつかった
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 20:06:27.68 :z5TiJfz00

医学部いって、どうぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 20:10:43.72 :Kv3i8lux0

医学部スレにお帰りください。

材料志望
数学 105/300 英語 120/200
物理 87/150 化学 126/150
合計 420〜450/800ぐらい

数学やらかした、0完/(^o^)\
英語は去年と同じやったけど今年もあの形式でくるんかって結構不安よな。
物理は力学:並 電気:易 波:難て感じ?
力学はねかえりさせてグラフ書かせるの好きなんかな。
あと波の重ね合わせのやつ横いっぱい使っても二行使うハメになってわろた。
化学は簡単めやった。けど例年通りぐらいなんかな?
ところで、AgClに多量のアンモニア水加えてジアンミン銀Tイオンつくる反応って
[Ag(NH3)2]+ と Cl- にわけてかくんと[Ag(NH3)2]Clみたいにくっついてるん
どっちも見るけど違いはなんなんですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 20:56:51.43 :+sU5yCU/0
わけてかくのはイオンが電離して存在してることを強調してるつもりだと思う
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 21:05:56.41 :6ZhFkVuZ0
化学反応式にイオンを使ったらいけない
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 21:08:15.64 :HFso9XJQ0
現役のみんなは最後まであきらめなければちゃんと受かる可能性はあるから、判定はどうであれ頑張ってね。
最近学歴話で荒れてるけど、大半は東北大生じゃない人たちによる嫌がらせだから気にしない方が良い。
東北大には東北大のいいところがあるし、それは他の大学の人にはわからない。
就職の良し悪しはあるけど、これは東北大の学生の気質と慶應や早稲田の学生の気質の違いからくるものだから、
実際は本人次第で好きなように出来る。
早慶は有名な大企業に行きたがるけど、東北大生は文系だと地元の県庁市役所、インフラ系、地銀に行きたがるから、総合的に見て就職実績が劣る。
理系はきちんと大手メーカーとか研究職につけるから心配なく。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 21:13:32.67 :+sU5yCU/0

高校の教科書にはそう書いてあるのかもしれないが教授はあんま気にしないと思う
大学の教科書なんて化学式の両辺の原子数もあわせないし反応のメインじゃない分子とか省略されたりする
まあ危険をおかしてまで普段使わない書き方しないほうが無難だと思うけど
863 [sage] 2012/10/28(日) 22:25:16.47 :xlP6KMn80
センター模試630なんだけど
今センターの勉強と記述の勉強どっちするべき?
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 22:32:06.32 :iXwtgNdK0

両方
もうそうよう幼稚な質問やめよう
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 22:33:21.04 :wsRv6fks0
センター過去問一度も解いたことないけど610点だった
しゃーない
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 23:31:10.86 :FD2sUbf10
物理が56だった(全統マーク)
どうすりゃええんや……!!
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 23:54:30.37 :uAyaSrwO0

浪人だが現役のときは10月時点で物理60ぐらいだったが本番は95だか取れた。
力学範囲は力の図示とエネルギー保存をマスター、波は公式の「導き方」を覚えとけば
あとは直前にいやでもセンター方式には慣れるし
東北大目指すような人なら80はまず間違いなくとれるはず。
「物理のエッセンス」特に力学・波動編は超オススメ。
これ読んで基礎固めるだけで、センターレベルならほとんど落とすことはない。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/29(月) 00:05:36.91 :w8PYTLNW0
センター物理はなんか癖が強い気がする
特に波動
大学への名無しさん [sage] 2012/10/29(月) 00:10:19.70 :lvz/Mhk70

ルールしか持ってないんだよなあ
明日持ってる人に見せてもらってみる
大学への名無しさん [sage] 2012/10/29(月) 00:25:37.85 :4xy1Ltw10

電磁気分野もわりとセンター特有のあるよな。陰極線とか。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/29(月) 16:10:05.59 :2Km5HoHl0
エッセンスだけじゃセンターは無理だろ
形式が違う
大学への名無しさん [] 2012/10/29(月) 17:12:41.52 :uV/Uj4160
二次対策→z会予想問題で完璧
大学への名無しさん [] 2012/10/30(火) 10:40:09.60 :qwPWdtyB0
みんな昔の過去問とか解いてる?
2005年理系数学第6問解いたんだけど死んだ…
大学への名無しさん [] 2012/10/30(火) 16:09:02.95 :Qh06tsZC0
7年だけかな。
赤終わったら、青本も買おうかと思っているが
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 19:31:58.79 :gaSmozsL0
この前の代ゼミプレの数学時間足りさ過ぎて半分くらいしかできなかった…
家に帰って解説見る前に解き直してみたら8割くらいできたんだけど、時間内に終わらないよこれ…
各問題計算重過ぎない?こんなもんなんかなあ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 19:44:25.14 :oyGHSdMp0
理科は時間きびしいと思った
過去問ね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 19:48:43.15 :Nfeev3i30
自分で時間計りながら過去問解こうぜ

本番で時間制限あるってのがプレッシャーになって実力出しきれないんが一番悔い残るからな
今のうちに慣れとこう
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 21:30:35.69 :hCuf1nyy0
模試でそうならこのままだと本番も時間足りないぞ
スピード上げないと
大学への名無しさん [sage] 2012/10/31(水) 16:13:32.05 :ClYKdBIA0
模試スレ立てました

【2012年】東北大学模試【秋】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1351666950/1-100
大学への名無しさん [sage] 2012/10/31(水) 20:50:50.62 :4XsDs2pv0
スレ立て乙と言いたい所だが立てるのはやすぎ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/31(水) 20:51:36.11 :4XsDs2pv0
と思ったら模試のだったわすまん
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 22:37:50.34 :iMDYSP9i0
ぽれぽれ買ってきたわ
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 23:02:17.32 :5TF3aW9T0


有機2って全くでないから
糖類とか無勉でいいよね?

赤本は糖類マスターしろとか書いてあるけど
よくわかんね
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 23:05:42.74 :/ZA1AOrB0

今の過程になってからは範囲外になったから勉強しなくておk
でも早慶とか併願で受けるなら頻出だからやっとけよ
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 23:54:50.63 :iMDYSP9i0

俺も有機2はなんもやってないけど
大丈夫かな?って状態だった
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 00:10:53.54 :OhA+pq5q0
オラオラ去年の合格者が来てやったぞお前らしこしこ勉強しろよ!
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 00:12:27.41 :H+Y3Nta+0
東工大狙ってた一浪だけど微妙そうなので東北大にします
化バイ受ける人よろしく
大学への名無しさん [age] 2012/11/02(金) 00:30:03.86 :myR5zGrw0

阪大の方が良くないか?東工大目指してたなら
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 00:39:14.11 :r5KvPsSt0
東日本に住んでてわざわざ阪大にいく理由がないよね
東工大が無理なら東北か総計でいいし
大学への名無しさん [] 2012/11/02(金) 16:10:38.24 :PxJD7rqC0


俺も3か月前に東工大から東北大にしたよー、
仲間やな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 21:32:47.55 :TSxMpwyx0
オープン何でるかね
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 21:52:31.23 :gckDc/ij0
オープンまだ終わってなかったのか
九州地区はもう終わってしまった・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 23:32:30.37 :o2udrmH90
オープン会場どこも遠くて受けれんかったんよな。
終わったら誰か問題晒してくれんかなー?チラッチラッ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 23:57:39.06 :D7ivMEwZ0

同じく
国語やってる?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 00:18:50.29 :yhR5pTtx0

国社は授業だけ出てた
でもオープンが終わったらセンターも結構がっつりやるつもり
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 00:21:34.65 :yhR5pTtx0
とゆかセンターが660くらいしかとれてないよ・・orz
大学への名無しさん [] 2012/11/03(土) 07:46:10.08 :ege0tCAC0
俺は世界史選択、同値なることの勇者
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 19:40:35.61 :Dt5Ku4NO0
過去問数学全く解けねええ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 20:26:31.35 :YtjnC0y+0
東北大は基礎重視って言うけど、基礎って何なんですかね。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 20:31:34.11 :fWQIH03u0
誰もが得点してく問題を落とさないのが基礎じゃないんですかね
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 21:19:32.11 :UMvXTJ9M0
確率が安定しないんですけどそれはどうすればいいんですかね?
大学への名無しさん [] 2012/11/03(土) 22:54:24.62 :ege0tCAC0
確率に重点をおいて勉強する
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 13:08:41.82 :cJHyY0xB0
と同じく数日前に東工から東北に変更
情報の人よろしく
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 13:23:05.67 :+aGpGwDy0
去年は確率を捨てた俺です
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 13:46:11.02 :Lj2cTXso0
情報とかオタ乙www
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 16:20:23.27 :aoEPyGsU0
キタ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 17:18:42.59 :58qxSwun0
オープンおわったー
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 17:25:46.98 :aoEPyGsU0
受験生は2chみないよな。。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 19:15:57.35 :pdc7bEOf0
オープン物理むずい
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 19:24:24.43 :58qxSwun0
物理全然ダメだったわ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 19:26:46.74 :+aGpGwDy0
おつかれさん
大学への名無しさん [] 2012/11/04(日) 19:41:50.12 :ZLqnzR5M0
みんな、英語数学は?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 19:49:43.84 :58qxSwun0
英語は最初の長文が去年よりかなり難しい
他はおなじ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 19:53:04.12 :pdc7bEOf0
きょねんの平均教えて
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 19:53:43.20 :+aGpGwDy0
みんな気にするな去年はこれでAだったぞ

ttp://i.imgur.com/PhjjX.jpg
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 19:54:51.07 :pdc7bEOf0
これでA!?
ツッコミどころが多すぎる
大学への名無しさん [] 2012/11/04(日) 22:29:21.15 :Mpaaii+I0
去年の平均点とかわかる?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 22:36:39.36 :qXC5yfJs0
熱力最近放置してたら忘れてた\(^o^)/
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 22:39:42.17 :+aGpGwDy0
英語 37.9
理系数学 115.5
物理 19.8
化学 44.6

これでええか?

ttp://i.imgur.com/1ha72.jpg
ttp://i.imgur.com/U8NaW.jpg
大学への名無しさん [] 2012/11/04(日) 22:44:07.23 :Mpaaii+I0
感謝
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 22:51:23.66 :lnDQlmwm0
双曲線を滅茶苦茶な解き方してたからそこだけ終わんなかったでございまする
大学への名無しさん [] 2012/11/04(日) 23:01:35.75 :Mpaaii+I0
確率に執着しすぎて6が全然だた
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 00:03:51.75 :IN5NncoQ0
物理は波動ださなかったね
なんでや
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 00:22:09.10 :s0lxVLwp0

物理どんな問題だったんだ…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 00:24:32.28 :DPQEhidM0

熱でたの?それとも電磁気2問?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 00:28:50.61 :oKouldz30

力学 電磁気 熱
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 00:59:54.86 :DPQEhidM0

ありがとう。
俺熱ほとんどやってないんだよなー・・・。センター後でも間に合うか。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 20:37:22.18 :BmazAnqT0
E判だが絶対に受かってやる。
散々泣かされた模試の結果に「お前なんか当てになんねーじゃねーかバカヤロー」って大声で言ってやる。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 20:47:08.03 :sZr7vy2F0
建築脂肪なんだけど、機械のほうが就職強いらしいけど建築でも十分就職できるよね?

心配で禿げそう
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 20:57:48.39 :uWIJJlGd0
駿台全国Cだった
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 21:30:14.68 :0Yl1hJrI0
宮廷で就職の心配すんなよ
大学への名無しさん [] 2012/11/07(水) 00:57:03.66 :KuxhaXfA0
理系ならやりたいことで学部選ぶだろjk
大学への名無しさん [] 2012/11/07(水) 00:57:48.90 :KuxhaXfA0
学科だった
大学への名無しさん [sage] 2012/11/07(水) 01:06:21.89 :f0L9fwYz0
機械知能と建築だとやること全然違うんだから自分のやりたいことを優先しな。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/07(水) 01:15:27.83 :yX7w3r530
工学部ならよっぽどじゃない限り就職はできるから安心しろ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/07(水) 02:13:24.42 :pEurKKOh0
大学入ったらどのサークルに入ろう
大学への名無しさん [sage] 2012/11/07(水) 15:13:40.76 :rC/U+D9k0
今から一対一って間に合いますか
大学への名無しさん [] 2012/11/07(水) 15:58:33.85 :FxmWwwr00
就職の心配とかうけるんだけどw
就職のための大学じゃないからね、あくまでもスキルを得るための大学。
学ぶためにいくんだから、やりたいやつやろーよ。

 志望校変えたほうがいいよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/07(水) 16:11:48.81 :umsQa8/m0

君のやる気次第
大学への名無しさん [] 2012/11/08(木) 07:46:05.06 :TnkY/lMA0

数3だけとかなら間に合うかもだけど全部となるとかなりキツイと思う
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 16:18:41.54 :9ijBV8c80
一対一やらんで受かる奴もいるだろ
大学への名無しさん [] 2012/11/08(木) 16:18:43.82 :3tKnWzFc0
 間に合いません。今頃やり始めるのであれば志望校変更を
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 17:16:55.54 :9ijBV8c80
オープンと駿台って難易度同じくらいかね?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 20:22:00.23 :YUEW1U6T0
東北大は基礎重視。
基礎となる教科書を出来たと思い込み、一対一などをやる物は後を絶たない。
俺はそのお陰でもう一年だよ。
大学への名無しさん [] 2012/11/08(木) 20:24:30.59 :avNlDbUS0
一対一しなくても受かったよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 20:50:16.49 :6rlqTfueO
時すでにお寿司
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 21:12:19.04 :9ijBV8c80
過去問見たけど言うほど教科書に載ってるか?
数学物理はあんま載ってないと思う
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 21:23:57.43 :vensIAjN0
数学は典型問題が6題中平均3題、それをしっかり完投できたらオッケー。

物理は、東工、東大よりも難しいという人も多い。
そのぶん、あんま点数とれなくても受かる。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 21:38:24.12 :zI/rfeIc0
でもここ最近の物理はかなり簡単になったほうらしいね
物理15ヵ年とかないから京大物理解いてるけど難易度に差がありすぎるわ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 01:06:21.27 :Ukxccxxn0
まぁ化学は簡単だし物理もう少しくらい難しくてもいい気もする。
前に比べると最近のはかなり簡単だよな、計算とかめんどくさいのはあるけど。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 06:14:09.77 :jOoQt1nH0
多分
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 06:20:07.24 :jOoQt1nH0

京大の物理の問題が全大学の中で一番難しいらしいよ
大学への名無しさん [] 2012/11/09(金) 07:43:26.24 :Kz+oAbvs0
東北大は計算結果で正解かどうかわかるからいいよな。
阪大の問題やった時思った
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 09:17:13.34 :JAlHnTvR0
東北大の問題は一見難しそうに見えるが計算や設定が複雑なだけで案外普通なものが多いよ
確かに時間的に余裕はないけど直前期に過去問演習すりゃ解くスピードはいくらでも上がる
だから今は難しい問題をやるよりも、基本的で落としたらいけない問題を暗記するくらい何度もやった方が良いよ
本当に難しい問題は合格者の大半も解けてないわけだし合否に全く関係ないから余裕のある奴以外は対策するだけ無駄
大学への名無しさん [] 2012/11/09(金) 09:25:40.30 :k1WI7HXa0
これはライバル落とし
大学への名無しさん [] 2012/11/09(金) 17:20:17.11 :Kz+oAbvs0

わかったような口聞いてるように見えるのは俺だけ?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 17:22:33.02 :T268Z8bA0


無視しとけ。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 18:18:14.84 :JAlHnTvR0
正答率の低い難問に目が行きがちだけど、むしろ正答率の高い典型問題を確実に取れるような勉強をした方が効率が良いよって言いたかっただけだよ

ちょっと最後の一文は言い過ぎだったね
ゴメン
大学への名無しさん [] 2012/11/09(金) 18:41:33.34 :1iKgDX3m0

許さない
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 19:35:38.20 :ER1dJMy+0

在学生かな?
今受験生はピリピリしてるから多めに見てやって
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 16:20:02.19 :WKMFEHZC0
基本問題も出来ないで応用問題やるような奴はいないっしょ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 17:15:54.13 :BLaDZT/+0
若い人達に混じるが、俺は東北大文系卒、妻は東北薬科大卒。
で、生まれた子が一応県下NO.1進学校に入って2年生だが「東北大薬学部」志望。
生命の神秘に触れる思いだが、俺の数十年前の記憶では、薬学部だけが女子が多か
ったが、いわゆる偏差値的にはバカにして、歯学部で対等だったような気がする
 この前の父兄面談では、東大理系、国立大医医を可能性だけだったら、充分と
言われたそうな。
 東北大のマイナス面(あえて言わないが)をさんざん味わってきたので、お茶大
とかも薦めたが、妻に似て頑固に言うことを聞かない。
 6年生になった薬学部に魅力があるのかなあ。薬学部関係者にだけあえてお聞き
したい。
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 18:34:26.65 :eWuEbOam0

バカなのか、よーくわかる
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 18:42:57.43 :6O+qU0wGT

マイナス面教えて
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 19:09:13.92 :Pzho7StU0

薬学部は東北理系の中で医学科に次ぐ偏差値なんだが
就職もいいし何が不満かわからないな
偏差値厨みたいなこと言ってるとこの時期によく湧く荒らしだと思われるぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 19:39:55.42 :f6Vf15vC0
東北の薬って入学後の成績で
20人くらいしか6年生行けないんだったよね、確か?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 20:03:53.26 :Pzho7StU0
そうだよ
専門科目の成績がいい人順
年によって6年生希望者数全然違うらしい

他の学部でも研究室選びは成績順だったりする
じゃんけんのとこもある
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 21:20:44.97 :eWuEbOam0
977 は親に成りすましている受験生です。
ただ薬学部の評判を気にしているクズです
周りからの評判を気にする奴は底辺にいてほしいものだ

確かに親になりすまし息子を心配する役を演じればみんな反応はしてくれる
だろうけど
詰めが足りないよ
もう少し努力をしなさい。
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 23:33:57.88 :83yw9YLN0
東北大の理系だけど、薬学部はかなり忙しいよ。
2年から実験があって、これが3限〜5限(延長あり。13時から18時半などもざら)でこれが週3日。
毎日レポートに追われてる。
更に3年、4年とどんどんハードになっていく。
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 00:20:20.81 :ZApdyWmY0
次スレ
東北大学 理系専用 part62
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1352560800/
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 00:25:27.13 :DEQZpNef0
りがくぶかがくかはにねんからしゅうよんでさんからごげんにじっけんしてるよ
いそがしいのがいやならやくがくぶとりがくぶかがくはやめてこうがくぶいったほうがいいよ
でもどこにいってもどうせりけいはいそがしくなるよ
どにちなんてないひともおおいよ
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 00:30:37.63 :GjsmEMLW0
いかかんじきんしだよ
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 00:38:22.26 :kIHS2Se10
りがくぶかがくしぼうのこうさんだよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 02:24:09.89 :0lCTSBCr0
ぶつりじかんないから、
うんどうりょうほぞんそくとかってかいちゃだめかなぁ?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 08:33:01.28 :nnGFhAmo0
そうならったからふつうにかいてたけどもんだいなかったはずだよ
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 08:41:14.72 :vm380w8c0

物理ガチ勢の俺にとっては天国ってことね?
オkヤッホーフフフ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 13:51:58.40 :X3cnRZXG0

娘だ、勝手に決めるな、お前こそ思慮が足りん。
東北大卒のマイナス面とは、はっきり言おう。
東北地方の田舎に就職しても、首都圏の大学を卒業した奴から、とうきょうを
知らないと優越感を覚えられることだな。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 14:11:22.76 :pSVX272B0
ネタにしたってつまらん
さっさとスレ埋めようか
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 20:00:16.50 :EVtZhiDJ0
東北大は浪人いっぱい
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 20:01:06.13 :pSVX272B0
というより旧帝はどこも浪人多いね
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 20:10:10.57 :2mJ9XOw50
何を基準に多いというのか
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 20:54:22.93 :vm380w8c0
他と比べてでしょw
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 21:29:26.14 :/OEeIpSV0
薬学部とか今時オワコンだな東大理系落ちも慶應では理工を選ぶ
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 23:55:38.02 :0lCTSBCr0
次スレ
東北大学 理系専用 part62
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1352560800/
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 23:57:06.83 :0lCTSBCr0
次スレ
東北大学 理系専用 part62
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1352560800/
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら