2ch勢いランキング アーカイブ

筑波大学を目指すスレ19


大学への名無しさん [] 2012/08/01(水) 01:48:15.71 :KGaYrzox0
ここは筑波大学を目指す人のスレです。

前スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1331119762/
大学への名無しさん [sage] 2012/08/01(水) 01:50:25.08 :l6w43JuX0
大学への名無しさん [sage] 2012/08/01(水) 01:55:38.36 :Zg7Q2RUf0
ここの後期で情報科学ねらいます
大学への名無しさん [] 2012/08/01(水) 08:33:35.61 :pD1yc2TQ0
英語国語で社会学類行きます
大学への名無しさん [] 2012/08/01(水) 17:23:22.64 :iM12bjDI0
社会学類は偏差値高いし難いぞ
大学への名無しさん [] 2012/08/01(水) 17:51:32.00 :mXjK9D3W0
英語地理で国際総合いくで
大学への名無しさん [] 2012/08/01(水) 18:47:37.02 :6iCPdhTq0
OC行ってきた人の感想をお聞きしたいっ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/01(水) 18:51:13.57 :WffnnQSWP
結局医学類行けたかったぁー(´;ω;`)
大学への名無しさん [sage] 2012/08/01(水) 21:01:36.05 :FQ6JOpO50
理系は準一流、文系は二流という結論でOK?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/01(水) 21:44:58.13 :p6qOUntu0
そんなことより
ここの前期情報科学類ねらいます
大学への名無しさん [sage] 2012/08/01(水) 23:08:49.93 :7Bd9FdIX0
乙っす
大学への名無しさん [sage] 2012/08/01(水) 23:46:22.89 :rdkbQYIhi

バス代ケチって遭難しかける
とにかく広い
あとチャリ多い
大学への名無しさん [sage] 2012/08/01(水) 23:52:02.57 :l6w43JuX0

今年受けて帰るときの思い出に駅まで歩こうとしたら全然違うところ行ったの思い出したわw
気付いたら掲示場所にループしてたw
大学への名無しさん [sage] 2012/08/02(木) 01:07:06.69 :4vu+CqEU0
千葉大医学部は戦前からの官立医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年第一高等中学校医学部に設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学
大学への名無しさん [] 2012/08/02(木) 12:51:07.78 :ldpeE8t20
医学部って倫・政じゃないと駄目だと思ってたけど
倫理と政治経済単独でもいけるの?
今年からか?
大学への名無しさん [] 2012/08/02(木) 14:56:20.83 :AiTLlRzd0
社会国際の社会学類は
センター90パー超でも合格率半々だってよ

こわくね?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/02(木) 15:17:49.94 :5Nso9zGoP
4科目だしねぇ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/02(木) 15:27:24.51 :aZQXEYk50

看板ですから
大学への名無しさん [] 2012/08/02(木) 16:31:30.34 :AiTLlRzd0
社会学類は
水一や土一竹園あたりでも避けるらしいよ

高偏差値の実力者でも落とされる怖い試験だからって
で行きたくもねえ北国の北大東北をわざわざ受けさせるってよ

大学への名無しさん [] 2012/08/02(木) 17:27:07.35 :lO2mrppe0

だからこそ受けたいんだが
大学への名無しさん [sage] 2012/08/02(木) 17:37:11.83 :5Nso9zGoP
数学受験とか実力不足でもワンチャンあるよなアレ
いむ [sage] 2012/08/02(木) 17:47:30.65 :eyPJh2aN0
「ウ〜ディ〜タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・初心者には難しいですがwikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 もちろん作ったゲームを販売して儲けをだしてもOK。
■作り方しだいでなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/02(木) 21:19:28.45 :M20ueJUW0

実力不足だったら話にならんだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/02(木) 21:31:16.79 :5Nso9zGoP

そりゃあ論外な学力なら別だけど、あの数学だとまともに実力はかれないだろう。
出来るやつでもたまたま解けない問題きたらほぼアウトだし、苦手なやつでもたまたま解ける問題きたらワンチャンある
大学への名無しさん [sage] 2012/08/03(金) 01:16:45.39 :7nRtSzfa0
ワンチャンなんてあってないようなもの
大学への名無しさん [] 2012/08/03(金) 08:57:37.45 :aqNEA1kI0
今年の日本史2次みたか?

鬼難しかっただろ
教科書レベルだなんて嘘だから
日本史 国語 数学なら数学が簡単ねらい目だろ


大学への名無しさん [sage] 2012/08/03(金) 14:05:15.70 :pfQ2QwMHP
4日ってなにかあるの?
sage [] 2012/08/03(金) 17:03:46.58 :6hJ+hh5v0
まじでここの数学は簡単で狙い目だわ
2次関数 x^2+mx+n=0 が x<−1 なる解を持つ条件は?
大学への名無しさん [] 2012/08/03(金) 17:56:54.97 :Yr1+B+3G0
社会学類けって早稲田商に行った奴がいるってホント?
ならなんで?

社会学類なら早稲田政経や法とだって迷うとこでしょ
大学への名無しさん [] 2012/08/03(金) 22:22:52.54 :pKVoFIky0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 13年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.6 (文学66 法学68 経済68 商学68 理工68)
A早稲田大 66.2 (文学65 法学67 政経67 商学66 理系66)
B上智大学 64.0 (文学64 法学65 経済64 経営64 理工63)
C同志社大 62.8 (文学63 法学65 経済62 商学62 理工62)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D明治大学 61.2 (文学61 法学61 政経63 商学62 理工59)
D立教大学 61.2 (文学61 法学62 経済61 経営62 理学60)
F中央大学 60.2 (文学60 法学65 経済60 商学59 理工57)
F立命館大 60.2 (文学62 法学62 経済60 経営59 理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
H関西学院 59.8 (文学60 法学60 経済60 商学61 理工58)
I学習院大 59.4 (文学60 法学60 経済59 経営60 理学58)
J青山学院 59.0 (文学61 法学58 経済60 経営60 理工56)
K南山大学 58.4 (人文60 法学60 経済58 経営60 理工54)
L法政大学 58.2 (文学59 法学60 経済58 経営59 理工55)
M関西大学 58.0 (文学59 法学59 経済57 商学58 理工57)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
N成蹊大学 56.6 (文学58 法学56 経済58 経営58 理工53)
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 00:32:04.66 :MTIowtTz0

筑波は一部の学部以外はレベル低いからな
そちらのイメージで蹴ってしまったのかも
大学への名無しさん [] 2012/08/04(土) 09:47:16.93 :B/3xhgMn0
ウチのここ5年間卒業生進学先データ
早稲田政経けって筑波社会
慶應法けって筑波社会がいるね

なのにどこの卒業生か知らんが
筑波社会けって早稲田商がいるって?
これは自爆でしかないね
大学への名無しさん [] 2012/08/04(土) 09:55:33.93 :M8cOLXTS0

社会学類定員80名、取り上げる価値のない存在だろ。
国際総合学類は注目してもよいが。
大学への名無しさん [] 2012/08/04(土) 10:31:26.86 :is4RDj9Ki
筑波大学の文系と云ったら人文なんじゃないの?民俗学とか有名みたいだし。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 10:38:29.47 :ezNcBHoy0
難易度比較
 
千葉大 理 生物 80% 58(3科目)  横国 生態 80% 51(1科目) 
千葉大 理 化学 83% 56(3科目)  横国 化学 81% 52(1科目)
千葉大 理 数学 80% 55(3科目)  横国 数学 80% 51(1科目)  
千葉大 工 建築 77% 54(4科目)  横国 建築 81% 51(1科目) 
千葉大 工 機械 79% 53(4科目)  横国 機械 81% 53(1科目)    
千葉大 工 電電 78% 53(4科目)  横国 電子 81% 52(1科目) 

※%はセンターボーダー、二次偏差値は駿台全国模試

横国w
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 10:56:14.59 :y1AY+CzN0
文系なら迷わず早慶。
明治立教あたりでもそちら優位かな。
上位私大文系蹴って筑波文系というのは年に1人いるかいないかの特殊な事情を抱えた変人。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 13:24:42.73 :hlOv5Twi0
┐(´ー`)┌
大学への名無しさん [] 2012/08/04(土) 14:49:54.57 :pvGoypXCO
筑波のスポーツ科行きたいけど二次が厳しいからセンター95%くらい欲しい
大学への名無しさん [] 2012/08/04(土) 15:43:12.08 :Y8oXzqes0
筑波二次ってセンターより簡単じゃん。
大学への名無しさん [] 2012/08/04(土) 17:05:14.49 :B/3xhgMn0
理系なら東工大チャレンジしたいね
浪人してでも




大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 17:19:03.35 :gYNgRXdf0
後期人文の対策わからん
大学への名無しさん [] 2012/08/04(土) 18:24:59.53 :M8cOLXTS0

もれは貧乏人だから迷わず筑波。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 18:27:04.56 :jtjVKN8M0

横国も来年からは前期も4科目らしいな
千葉と良い勝負になりそう
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 18:29:37.77 :FWXvBTizP
横国って二次1科目なの?w
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 18:53:04.49 :KyviNwc00
横国は後期が4科目だったはず
後期のほうが枠が広いから東工大旧帝落ちは狙いやすいんじゃない
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 19:03:57.54 :FWXvBTizP
あーなるほど
北大とかみたいに後期重視なのね
東大他旧帝落ちの友達が横国後期出願してる理由がやっとわかったw
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 19:06:17.23 :5ZlWvf0b0
横千筑で筑波だけが軽量か。
入試形態だけでも難関大みたいになってほしい。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 19:11:51.61 :FWXvBTizP
学類によるけど理系はセンター7科目二次4科目で普通じゃない?
千葉だって工学以外は4科目じゃないみたいだし。
ただ理科総合使えるんだっけ?
あれ無勉でも8割余裕だからなぁw
大学への名無しさん [] 2012/08/04(土) 21:06:29.60 :pvGoypXCO
スポーツ科の二次は運動と小論文
大学への名無しさん [age] 2012/08/04(土) 21:11:15.94 :YFBxPcD40

今年から横国は前期重視になったよ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 21:55:25.28 :vqedAN68i
東京ドーム55個分ってなんだよ
スゲーな
大学への名無しさん [sage] 2012/08/04(土) 22:20:33.05 :FWXvBTizP
東京ドームの面積がわからない
大学への名無しさん [] 2012/08/05(日) 06:54:31.47 :T29SBU010
社会学類は定員80名の選りすぐり
学者肌の逸材多し
就職先調査なんか真面目に協力しない侍多し

早慶商学部合格者数知れず
関東文系の雄かつ筑波大学の看板

大学への名無しさん [sage] 2012/08/05(日) 14:03:58.02 :kS4FHphE0
みんな今回の全統受ける?
大学への名無しさん [] 2012/08/05(日) 14:37:56.64 :OdLuG0A00

捨学類と自称して勉強しない奴らだ。

法学専攻が多いが、積極的に公務員試験に挑戦してほしい。
大学への名無しさん [] 2012/08/05(日) 15:48:58.94 :T29SBU010

は馬鹿まるだしw >63ってなんだ?

おまえ社会学類落ちた野郎だな
筑波大生だとしても理系下位学類のイタイ野郎だろ

筑波大は医学類と社会国際の2トップなんだってな
10浪してでも社会学類目指せよ
無理だろうけど
大学への名無しさん [sage] 2012/08/05(日) 15:54:43.90 :HgR8F/rq0
この流れの中で来年こそは工シス受かってやる!と言ってもいいものか
大学への名無しさん [sage] 2012/08/05(日) 15:56:07.35 :kS4FHphE0
ポジティブに行こうぜ
俺も来年は人文トップで入る!
大学への名無しさん [sage] 2012/08/05(日) 16:30:03.88 :sRDeUXTE0
情報学群の情報メディア創生学類ってどうなのかな?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/05(日) 18:14:24.26 :wWWpugvA0

ttp://crosswarp.pitamo.jp/

ただ、これ書いてる奴は大したこと無いのであんまり参考にしないほうがいいよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/05(日) 20:03:07.81 :sRDeUXTE0
サンクス
1、2年の授業内容とか知りたい事書いてあって助かりました
大学への名無しさん [] 2012/08/06(月) 08:57:42.45 :y6hkh1yx0

見かけの高偏差値で舞い上がっているアホ。

めざましい実績を出せ。捨学よ!
大学への名無しさん [sage] 2012/08/06(月) 10:12:17.25 :sVNDpqKE0

(^o^;
大学への名無しさん [sage] 2012/08/06(月) 11:39:20.94 :NbtNcmAu0

ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm

駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)


千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
筑波

千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related



大学への名無しさん [] 2012/08/06(月) 12:38:16.89 :snpv/gqq0
筑波の理系って偏差値低いや
そのくせ文系に当り散らしてて醜いっ!
同じ理系といってもキャンパス内で医学類に馬鹿にされてるからひねくれてるのか
とにかくアホっぽいし醜いっ!

大学への名無しさん [sage] 2012/08/06(月) 14:36:34.59 :9UWBtISg0

どこの国公立でも医学部は東大受ける人並みに偉いからね… どこもそんな感じだよ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/06(月) 21:02:16.41 :qs3JZB5c0

私文黙ってろよ
筑波の理系は宮廷並の成果も補助もうけてる
大学への名無しさん [] 2012/08/06(月) 21:04:56.69 :y6hkh1yx0

理工学群と医学専門学群のキャンパスは、
1キロ以上離れていて接触することは通常ありえないでしょうwww
大学への名無しさん [sage] 2012/08/06(月) 21:39:26.62 :lC5q2sSE0
筑波文系は糞中の糞。
筑波は理系大学。
理系は一流大に次ぐ準一流。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/06(月) 21:44:28.54 :oWu8Bxs20
はいはい、そうですね

次の方どうぞー
大学への名無しさん [] 2012/08/06(月) 22:59:12.45 :a56IWp400
はイタイ馬鹿だね
筑波理系にはこういう馬鹿が多いのかね

筑波は文理科大学
名門の文があっての付け足しの理
筑波大学は医学類と文系の高偏差値で準難関大学の面目保ってる大学

とマジレスするまでもないか


大学への名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 01:17:50.18 :KptmFbqt0

医学類の学生で実際に理系他学類を馬鹿にしてる奴などいない、と卒業生がマジレス
大学への名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 08:02:21.51 :U+itanCUi
なんで争ってるんだよ……?
まさか受験生じゃないよね?
大学への名無しさん [age] 2012/08/07(火) 08:05:37.35 :/wgjuOCf0

就職は大丈夫だったのか?
大学への名無しさん [] 2012/08/07(火) 08:53:04.05 :cwbDvzxT0

筑波大学は医学類と文系の高偏差値で準難関大学の面目保ってる大学

いえてる〜
私も社会国際の社会行きたいっ!
友達も人間学群目指してる
家から通えないけど


大学への名無しさん [] 2012/08/07(火) 20:36:21.57 :riRIAryk0
筑波大学は医学類と文系の高偏差値で準難関大学の面目保ってる大学

とか言ってたらまたその他理系のヒステリック軍団が暴れるわよ
本音と建前は使い分けなさいよ

あたしは筑波なら社会国際にあこがれるけど
どの学類が上だとか優秀だとかかかわっちゃだめよ


大学への名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 21:56:32.89 :vLfoL1ql0
ちょっとここ最近の流れおかしいよ
ここはスレタイ通り目指すスレであって格付けするスレじゃないんだが
大学への名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 22:03:34.30 :JdI2FFAb0
情報科学・工学システムに入って、ある程度コミュ力あれば就職は困らないと思う。
学内推薦余るぐらいらしいし。

大学院行くなら、ト◯タを始めとする一流企業も狙える。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 22:13:43.82 :l5KGJFfg0

最近に始まったことじゃない
大学への名無しさん [] 2012/08/07(火) 22:39:25.65 :ygITPnMM0
筑波からトヨタなんて行けるの?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 22:50:46.56 :JdI2FFAb0

まぁそのひとの実力しだいだが
少なくとも同じラボの先輩が行ってるから
前例があるのは確か。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 23:56:51.00 :TDRGgFkR0

いやそれ中堅国公立なら普通
院からは""実力""と研究内容次第で大企業とコネなんて余裕、新卒一般で面接受けるなら運が重要
大学への名無しさん [sage] 2012/08/07(火) 23:58:40.06 :TDRGgFkR0

ただし理系に限る
就職してから一年時点で何処にいるかはわからない
大学への名無しさん [age] 2012/08/08(水) 02:43:44.03 :at7aKAup0

そいなら、化学系は・・・・良い分類に入るのか・・・な?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 03:10:09.61 :opAvxHLT0
A.いいんじゃね
B.就職なら都内のがいいよ
C.いg(ry
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 07:47:10.12 :BGHslKzl0
理工学部って1Aなしでいい?
大学への名無しさん [] 2012/08/08(水) 08:56:44.46 :i3RS4mFC0
社会学類卒の弁護士数多し
筑波の法科大学院は成績悪いし
社会学類卒業生は法科大学院なら他大学へ行くからね
就職自己申告データだけ見てるようでは甘い

またNHKニュース7のメインキャスター武田真一氏は社会学類卒

民間企業就職ってのは資本主義社会の奴隷になること
社会学類生はそれを心得てる
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 09:22:55.10 :opAvxHLT0
本当だ
08年のデータでは8人も出てるんだね
日大と同列で語れるのは凄いや

ttp://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
大学への名無しさん [age] 2012/08/08(水) 12:38:35.69 :6ok/LEO50

A,b,Cって何で振り分けてるの?
のAnswerですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 12:50:28.86 :VizxeiU70

どちらかというとこの大学化学系より物理系な気が…
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 14:22:09.22 :eNVyylGX0
千葉大医学部は戦前からの官立医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年第一高等中学校医学部に設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学
大学への名無しさん [] 2012/08/08(水) 15:44:52.92 :5m2VONya0
お前らよくこんなおっさん丸出しな文体の格付け厨の発言真に受けるよな〜…
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 17:39:36.34 :ftB+Rl6q0
ここの一般と推薦も受ける予定の者なんだが
偏差値50の高校で筑波に行った前例も無しの所から推薦受けたら
いくら小論文や面接の評価が良くても振り落とされちまうもんなの?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 19:05:53.59 :hsmOVbtt0
んな〜こたない
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 21:07:23.77 :QTFdd/H10
横国・千葉とはどういった点で差別化してるんですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 21:09:36.84 :opAvxHLT0
全て
大学への名無しさん [sage] 2012/08/08(水) 22:41:17.47 :7fAUI8zV0
大学の位置付けより
その大学で生活を楽しめるか、学力的にも人間としても成長できるかが問題
旧帝大以下は学歴では優遇される事はないだろ
大学への名無しさん [] 2012/08/09(木) 02:00:32.35 :wow4M1m10
>旧帝大未満は学歴では優遇される事はない

地底あたりでも優遇されること少ない。
期待はずれと認定されると、もはやタダの人材。
筑波に入ってもカルトでは・・ [age] 2012/08/09(木) 03:57:27.06 :QbnKzxLI0

大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、絶対の幸福、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482963189

(2ch「カルト親鸞会」で検索)
大学への名無しさん [sage] 2012/08/09(木) 10:51:54.99 :nz/lhOEO0

ほう
高校で差別されるわけではないんだね
まぁダメもとで受けてみますわ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/09(木) 12:38:05.26 :Vx2Qx4T50

田舎な分キャンパス広し
大学への名無しさん [] 2012/08/09(木) 21:48:51.04 :T2FCKUrt0
明日暇だし大学みてくるかな
大学への名無しさん [] 2012/08/10(金) 00:23:23.74 :Az4qfKWr0
筑波だと旧帝一工神と同じスタートラインに立つことすら不可能。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/10(金) 00:44:04.00 :N9ytKyDB0
まーた神Bか、飽きないねえ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/10(金) 00:53:49.33 :qw+NGu2u0

受験者層が同じなんだから仕方あるまいて
大学への名無しさん [] 2012/08/10(金) 09:10:14.71 :BhtQpbwl0
筑波大の授業に潜ることって可能かな?
大学への名無しさん [] 2012/08/10(金) 20:32:51.64 :05WomgTl0

関東では、神戸はスタートラインにいないぞ。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/10(金) 21:20:40.24 :qw+NGu2u0
おまえ等どんだけレベル高いんだよさっさと東大にでもいけよ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/10(金) 21:22:21.58 :qw+NGu2u0
て思ったけど阪大志望のやつにここ志望とか言ったら私立と勘違いされたしやむなしか…
大学への名無しさん [] 2012/08/11(土) 09:56:08.79 :IFRWYFFe0
関東人には、閑閑同立京阪神の区別がつかないのです。
大学への名無しさん [] 2012/08/11(土) 12:39:02.31 :tx3NpB9k0
普通に受験を経験してたら難関10大ぐらい分かるだろ。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 12:55:02.51 :mv8PUsNL0

無事医者やってるよ!
大学への名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 17:38:37.77 :yj3uirlj0
志望校以外興味がない人
大学への名無しさん [] 2012/08/13(月) 23:37:08.71 :EGkyubp60
国際志望だが、2次の選択科目を世界史と地理のどちらにすべきか迷っている。
私大考えると世界史の方がいいのかな
大学への名無しさん [sage] 2012/08/14(火) 01:15:51.85 :VLEVcBVX0
比文志望いますか?
大学への名無しさん [] 2012/08/15(水) 22:46:24.83 :FUyRVRF80
物理学類に行きたいんだけどどういう感じなの?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/15(水) 23:10:43.78 :Gp9C8JRk0

研究設備はそろっています
優秀な若者よこいっ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 01:34:12.02 :EkdKGrMz0
理系学生にとっては結構環境がいい
理工の数物化は簡単だってよく聞く
二次の化学がいくらか鬼だったみたいだし
数学は1Aないし3C中心でやって
物化は基礎アホみたいにやれば確かに楽かもね
大学への名無しさん [] 2012/08/16(木) 07:58:33.67 :yM4JKDJF0

試験問題がやさしいから入りやすいので、
できるだけ多く志願しなさいというのですかwww
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 11:18:51.32 :U7E+ucFd0
ちょっと何言ってるかわからないです
大学への名無しさん [] 2012/08/16(木) 11:50:02.58 :ux0h5EZs0

そうなんですか!天文に関することが学べるんですよね?やはり入試科目は化学生物よりも物化の方を取った方がいいのでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 12:49:34.39 :RbMPIklX0

うろ覚えだが物理は必須だったような
入試要項要確認
大学への名無しさん [] 2012/08/16(木) 12:50:28.30 :fW01u+h2O
社会学行きたいんですがどんな感じですか?
入試科目めちゃくちゃ少ないし後期もないから前期だめな場合どうしたらいいですかね?

使わない理科とかも一応やった方がいいですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 13:03:58.91 :B8gwglgP0
前期ダメなら、あと一年か滑り止め以外に何があるんだろうか
大学への名無しさん [] 2012/08/16(木) 13:05:24.75 :ux0h5EZs0

やっぱりそうなんですか……。
難易度的には、凄く難しくて涙が出ちゃうような問題なんでしょうか?基礎だけでは絶対に無理ですか?(物理)
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 13:09:04.46 :fW01u+h2O

ですよね…
もしセンターで失敗したら科目少ないから他のとこに出願出来ないのが不安なんですよ…
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 13:09:53.77 :B8gwglgP0
じゃあ後期見据えて5-7でも受けてろよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 13:13:53.45 :B8gwglgP0
真面目な話、後がないと思うならそもそもここ受けない方が良いんじゃないか?
社学なら、正直不可能だと思うけど、一橋狙っとけば後から修正利くんじゃね
俺は人文(5-5)で倫理受験って絞ってきたから、もうどんなに上げても宮廷には届かないけど
筑波行けたら、って思いでやってるよ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 13:15:00.98 :fW01u+h2O

そうなりますよね
あんまり余裕なくて厳しいからどうしようかなって思ってて…
社会学って倍率高いから結構躊躇してます
大学への名無しさん [sage] 2012/08/16(木) 14:15:43.10 :xp4VNkcSP
むしろ社学って英数なら問題簡単すぎワロタで完答するかしないかで合否決まるとかそういう感じなような
大学への名無しさん [sage] 2012/08/17(金) 01:44:21.15 :kIFaqx8Y0

基礎がどれぐらいのレベルをさしているかわからないけどとりあえず重問レベルの問題を解ければ問題ないよ
現役なら理科はこれからいくらでも伸びるしそもそも二次物理が全体に占める割合ってそんなに高くないから英語や数学でカバーできるのなら大丈夫
大学への名無しさん [sage] 2012/08/17(金) 01:45:29.44 :kIFaqx8Y0

入試直前で重問レベルね
大学への名無しさん [] 2012/08/17(金) 06:31:11.80 :cXbvTvl50
ここの社会学類ってさ…
科目負担甘すぎるよね
数学T・Aと現社政経倫理地歴Aで受けられるじゃんw
人によっちゃ私文より楽だわ
大学への名無しさん [] 2012/08/17(金) 08:17:27.42 :7tybgodh0

なるほど!とても参考になりました。最初から行く気まんまんだったのですが、さらに行く気満々満々位になりました!頑張ります!
大学への名無しさん [] 2012/08/17(金) 11:40:21.00 :yeBDHsJz0

私文より楽でも難でも私文にゃ行かねえだろ
俺たちゃあ私立なんて受験試しか最悪滑り止めぐれえにしか考えてねえからよ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/17(金) 17:49:53.57 :hRpT3+id0
オリンピックに二人出てたんだね
大学への名無しさん [mailto:sage] 2012/08/17(金) 19:18:06.72 :ODEgnPTZ0
柔道とサッカーで計4人(学群2、院2)
大学への名無しさん [sage] 2012/08/17(金) 20:06:55.56 :FR9qi6G10
つくばのサッカーはなんであんな強いんだろう・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/08/17(金) 22:02:07.03 :/qayDUSx0
スポーツ一流
理系準一流
文型二流
大学への名無しさん [sage] 2012/08/17(金) 22:04:20.21 :yWqLpzTo0
一年生の時からするべきことってある?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/17(金) 23:21:37.56 :/qayDUSx0
本当にこんな田舎がこの日本にあるのかってぐらいの田舎だね。
こんな場所で4年間も暮らした人間は企業も採用したくないだろう。

筑波大学キャンパス周辺空撮
ttp://www.tsukuba.ac.jp/about/images/birdview.jpg
大学への名無しさん [sage] 2012/08/17(金) 23:37:36.29 :5imutghTi

慶應や早稲田蹴って入ってくる人もいるしね

私立には私立の良さがあるだろうけど、つくば楽しかった
毎日遊びまくれる寮性活最高
大学への名無しさん [sage] 2012/08/18(土) 01:58:40.96 :I1VIuNbc0
寮って壁うすい?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/18(土) 05:24:31.91 :ClEMobBSi

オープンキャンパス行ったとき「つくばって栄えてるなー」って思った俺を馬鹿にしてんの?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/18(土) 06:54:21.51 :hw2O7dW/0

それは本気で言っているのか
大学への名無しさん [] 2012/08/18(土) 21:21:23.21 :+4gMytUw0
貴重な青春をド辺境で過ごすなよ。
大学への名無しさん [] 2012/08/19(日) 01:27:32.12 :LFu5aQBp0
これだから都会育ちのぼんぼんは・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 01:32:08.29 :n4ETz1eq0
筑波山とか自然もあるしそこそこ都会にも近い
完璧なシチュだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 05:08:04.17 :A3YLisKn0
生物学類志望の俺にはむしろ自然に囲まれてたほうが好都合だったりする
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 05:38:48.81 :n4ETz1eq0

そういえば実験園(だっけ?)があったね
文系だけど、俺も行ってみたいわ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 05:54:29.49 :B+eamNDDP

植物園超楽しいよ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 10:38:12.28 :jSIumTv90
素粒子研究したい私としてはここの方が利便性が良さそう
大学への名無しさん [] 2012/08/19(日) 19:31:23.68 :FSkIbwPd0
何もない4年間は辛いぞ。
一生後悔することになる。
大学への名無しさん [] 2012/08/19(日) 19:31:59.27 :FSkIbwPd0
何もない4年間は辛いぞ。
一生後悔することになる。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 19:57:45.47 :n4ETz1eq0
何もないだって?
四年間があるじゃないか
大学への名無しさん [] 2012/08/19(日) 20:24:54.11 :PuwKgypC0
都会的な遊ぶところが何もないという意味ですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 20:29:01.44 :c1gsZ2/40
ネガキャン君はなんでそんな必死なの?
筑波大学に親でも殺されたの?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 21:56:52.76 :0BKIojWV0
千葉大医学部は戦前からの官立医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年第一高等中学校医学部に設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学
大学への名無しさん [] 2012/08/20(月) 05:32:19.72 :1f/mCWPi0

これもネガキャンww
大学への名無しさん [sage] 2012/08/20(月) 07:42:04.22 :M+1LToDK0
何も無いから後悔するうんぬんと言うやつは明らかにリア充気質だわ

ネットがあればおkって人が行く大学
大学への名無しさん [sage] 2012/08/20(月) 15:07:36.14 :TW8cWzXn0

いやっ全く関係ない他校じゃん
戦前に筑大あるわけないじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/08/20(月) 15:12:02.46 :TW8cWzXn0

情科志望ばんざーい
大学への名無しさん [] 2012/08/20(月) 21:55:43.85 :BwGD2el1O
何もないって言うけど1時間電車乗ったら東京やぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/20(月) 22:02:02.43 :0mJUdDRL0
往復2900円・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/08/20(月) 23:41:07.37 :LonU5zYJ0
地球学類はどんな感じですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/20(月) 23:43:35.24 :0mJUdDRL0
「君、人間?」
「いや地球だよ」

来年はこんな感じかな
大学への名無しさん [sage] 2012/08/20(月) 23:59:28.59 :TW8cWzXn0

「私情報」といえるようにがんばんべー
大学への名無しさん [] 2012/08/21(火) 06:10:40.63 :iUI3+sDJ0
金持ちじゃないなら筑波は止めとけ
何の産業も人口も無い街に、時間のある若者が何千人と住んでいる状況を考えてみろ
スーパーのレジ打ちのバイト
5人募集に200人応募などという状況が普通に起こっている
まずバイトは見付からない

文系なら、東京の私大に行って、
国立大授業料との差額を自己負担したとしても、
裕福な生活が送れるかも知れないぞ
大学への名無しさん [] 2012/08/21(火) 10:47:04.98 :ZKGxxY360

これもネガキャンだが、そんなことで志願者が減ることにはならないぞ。

バイトと遊びに明け暮れ、学問しないで青春謳歌とうそぶく東京私大の学生生活。





大学への名無しさん [sage] 2012/08/21(火) 12:43:21.02 :qVkXW7M80

志望変えねえし、そもそもそんな極端なことは無いと思うが
でもこれは新しい見地だな
大学への名無しさん [sage] 2012/08/21(火) 19:05:15.21 :i0kuoemjO
バイトの有無で志望校変えるやつなんていないだろ
しかも東京ならバイトあるという考えも意味不明
大学への名無しさん [] 2012/08/21(火) 19:54:01.92 :kgstOlYH0
物理ってエッセンス+過去問でOKかな
数学得意です
あと問題傾向にてる大学おしえてください
大学への名無しさん [] 2012/08/21(火) 20:14:36.94 :QcHicb+Y0
なんか見るとバイトする場所なんかあるのか?と聞きたい。
何が楽しいの?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/21(火) 20:23:33.17 :OVAeoCNj0

よそ見しないで一つだけを狙いなさい
落ちるぞ
大学への名無しさん [] 2012/08/21(火) 20:45:09.15 :IHMhPOMvi

筑波大学の入試の問題傾向と似ている他大学の問題解くことは「よそ見」ではなく、立派な「筑波対策」になると思うんだが。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/21(火) 21:17:09.00 :tiODFKazi
バイトするために大学行くわけでないし………
大学への名無しさん [] 2012/08/22(水) 00:17:01.03 :vYuw86bU0
筑波での研究は企業から何も評価されないよ?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 00:20:09.23 :sEuJMBYB0

傾向似てる大学 とか言っている時点でここの入試見たことないのでは?

ここの入試と一番似ている試験は一般模試だ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 00:21:12.58 :sEuJMBYB0

ただし馬鹿に限る
大学への名無しさん [] 2012/08/22(水) 05:02:31.06 :1376Nr3j0
俺も大学生はバイトをすべきではないと思うのだが
実際、筑波大生ってバイトしてる(募集がある)のか?w

広●大学とか金●大学とかももの凄い僻地だが、
ちょっと足を伸ばせば県の中心部まで出られるからなぁ
筑波は県の中心部にすら出られないじゃんw
大学への名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 05:05:33.70 :S74Job8m0
ちょっと足伸ばしたら県どころか国の中心地、東京まで出れるんだが・・・
もう少し練って欲しい、個人的に古いネガキャンネタは飽食気味だったからバイトネタは期待してるから
大学への名無しさん [] 2012/08/22(水) 08:05:28.95 :vYuw86bU0
東京までどれだけの手間と時間と金がかかると思ってんの?
生活圏じゃないよ。
基本的にずっと僻地の監獄生活。
大学への名無しさん [] 2012/08/22(水) 09:42:15.11 :i4NW7ZPm0
test
大学への名無しさん [] 2012/08/22(水) 10:18:29.70 :RQ5eGJdT0
でも近くにショッピングモールとかあるんだろ?
それありゃ充分だろ
しかも東京にたまに行く分にはいいだろ
本当の僻地ってのはな、俺の実家みたいに・・・
ダメだ思い出すだけで吐き気が
大学への名無しさん [] 2012/08/22(水) 14:34:06.08 :k6hlBZER0
東京駅発筑波大学行高速バスが30分間間隔で運行されているぞ。

お茶の水駅から東京大学病院行があるがww
大学への名無しさん [sage] 2012/08/23(木) 08:25:56.43 :uFlHkIuQ0
千葉大医学部は戦前からの官立医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年第一高等中学校医学部に設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学
大学への名無しさん [] 2012/08/23(木) 17:17:36.94 :sneo8tnO0
芸術って難しい??
大学への名無しさん [] 2012/08/24(金) 07:46:38.88 :3x431bYI0
学生生活楽しみたい奴はやめとけってこと?
忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 2012/08/24(金) 07:55:57.59 :r6Be8QhP0
Tes
大学への名無しさん [sage] 2012/08/24(金) 15:12:17.97 :LUkBU6Ov0

本人の才能次第
大学への名無しさん [] 2012/08/24(金) 15:12:54.85 :e3Zmm3az0
社会工学ってどういうイメージなんですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/24(金) 20:09:13.48 :LUkBU6Ov0

技術よりも技術者を束ねるリーダー(中間管理職)を育成するトコロ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/24(金) 21:41:31.46 :Yo9RTA3R0
物理学科希望なんですけどセンターってどれくらいとれればいいんですかね?
日本史と漢古文が不安すぎる
大学への名無しさん [] 2012/08/24(金) 23:25:13.27 :e3Zmm3az0

今社工目指してるんですけど
どの程度になれば一般的に受かると思われるようになりますかね
例えば模試でB判定以上を取り続けるとか
最低でも何年の何月からには受験勉強を始めるとか
大学への名無しさん [] 2012/08/24(金) 23:38:44.21 :zY0rOSCHO
社学の二次で国語と世界史迷ってるんですが難易度的にはどっちですかね…

数学はなしの方向で
大学への名無しさん [sage] 2012/08/25(土) 01:59:14.11 :bvt1ZWZc0

二次が弱くなければ八割あれば
設備はいいので成績優秀なら大歓迎

あなたの実力次第だけど高三秋の模試でAやBなら受かるのでは?

教科の選択はご自身の得意不得意によりご判断くださいまし
大学への名無しさん [sage] 2012/08/25(土) 02:05:27.31 :gqauFffP0

両方ダメ
数学できるやつが楽して80%取るのが社学だから
全記述文系科目はコスパ悪い
大学への名無しさん [] 2012/08/25(土) 10:44:19.92 :VxgZF/7y0

見てろよぜったい受かったる
大学への名無しさん [sage] 2012/08/25(土) 13:47:13.97 :WzI8lEY50

ありがとです
理系科目は8割〜9割5分とれるんですけど日本史がきっついなぁ
絶対受かってやるラストスパートだ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/25(土) 13:50:56.99 :WzI8lEY50
ミスりました
さんへ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/25(土) 20:22:52.35 :Wo1442HM0
応用理工ってどんな感じですか?
一応キャンパスには2回行きました

センターとかも八割五分必要ですよね・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/08/25(土) 20:35:57.17 :bvt1ZWZc0

物理学類は全力で優秀な学生を募集しています
頑張ってください

よほど二次が出来ない限りセンターは八割あれば十分です
七割五分なら二次次第ですが…
大学への名無しさん [sage] 2012/08/26(日) 00:46:12.47 :QTFmF9jXO
心理いきてー
大学への名無しさん [sage] 2012/08/26(日) 20:38:10.02 :DgPiexu20
赤本買ったけどお守り状態wwwwwwwwwワロスwwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 03:28:08.96 :QgMMftZ90
国語受験の人、小説対策どうしてる?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 09:57:17.18 :T4YYXx0B0
そうだな、そろそろみんなどんな勉強をしているか晒していこうか、
大学への名無しさん [] 2012/08/27(月) 11:15:38.66 :8HmwdfAr0

センター過去問終わったし
z会のトレーニングシリーズやろうと思ってますけど
何か特別に対策必要ですかね?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 11:17:00.26 :MsU44AFE0
人文・文化学群を倫理で受験しようと思ってる人どんな勉強してる?
大学への名無しさん [] 2012/08/27(月) 11:58:16.86 :QkcpwRHR0
工シス志望ですがセンターで8割取れた場合二次でどのくらい取れば受かりますか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 13:13:22.79 :QgMMftZ90

現トレ?
記述模試で小説あればなぁ
大学への名無しさん [sage] 2012/08/27(月) 18:38:12.47 :T4YYXx0B0

単純計算で六割

楽勝か
大学への名無しさん [] 2012/08/28(火) 08:36:54.35 :jWfg3fA40

そうです。

船口の最強の現代文と迷ってましたけど
ブックオフで安く売ってたんで
シリーズ全部買いました。
大学への名無しさん [sage] 2012/08/28(火) 10:07:59.36 :fyu07hsi0
センター八割とか転んだら多分無理かも
工シスでも国語って大事だよな、一応配点80だし
大学への名無しさん [sage] 2012/08/28(火) 11:39:07.05 :VjJuxXde0
二次の判定対してよくなかったけど七割前半で受かったぞ俺は 二次の方が割合高いんだからあまりセンター気にすることもないのでは
大学への名無しさん [sage] 2012/08/28(火) 21:31:43.49 :GA4wc5MM0
生物で受験を考えてるんですけど、
良い参考書もしくは問題集教えて下さい
大学への名無しさん [sage] 2012/08/28(火) 22:08:52.62 :LpCj8mCR0
セミナー生物

でも学校専売品なんだよな・・・
大学への名無しさん [] 2012/08/31(金) 02:44:18.90 :3YuSwTEz0
英語ってどのくらいのレベルまでやればいいかな 
情報学群希望
やっておきたい700くらい?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/31(金) 08:43:54.38 :3pQNbscB0
皆さん受かったら通学はどうしますか?
寮ですか?
駅からバスですか?
他の手段ですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/08/31(金) 09:37:39.75 :mzaiOfwK0

とりあえず基礎単語とかるく英作文やっておけばいいかと
読解は何でもいいと思う
大学への名無しさん [sage] 2012/08/31(金) 09:38:58.35 :mzaiOfwK0

寮に住んでいてもバスないし自転車が必要です
筑波のキャンパスの広さをなめすぎです
大学への名無しさん [sage] 2012/08/31(金) 14:58:43.31 :aghFM5gt0
アパートから車の予定
大学への名無しさん [] 2012/08/31(金) 15:13:22.14 :ToYdI54O0

バスあるだろ、ってつっこもうとしたら
ないしって乃至のことか
大学への名無しさん [sage] 2012/08/31(金) 17:50:10.28 :xH3g6C/G0
免許欲しいなー
大学への名無しさん [sage] 2012/09/01(土) 17:20:19.90 :DdHZBjwL0
筑波理系なら世間でそこそこ評価されますか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/01(土) 17:26:48.03 :znXuvwIy0
評価される事にこだわるなら旧帝大へどうぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 09:47:29.70 :7nXIAxk30
AC出願する人いる?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 19:24:35.59 :pNhEb9Zd0
臨床心理士目指すのにここ出る必要性ってある?
正直聞くところ筑波の心理は微妙みたいな声上がってるけど、心理では名門のはずじゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 22:16:03.47 :cg5PKxWa0

名を気にする人は実力と実績が物を言う職には向いてない
諦めろ
お前にカウンセリングされたくはない
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 22:39:33.54 :DKybh2wI0

院出て資格取ればFランからでも行けるし、ここじゃなくていい
まあどこで聞いたか気になるけど、東大行けばいいんじゃね
どっちみち筑波行っても不満出ると思うぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 23:22:14.59 :9QyFka8t0

227じゃないけどどんな学部でも良い学習環境と良い講師の元で学びたいのは普通だろ
大学への名無しさん [] 2012/09/03(月) 23:39:14.93 :ICbPAkrC0
夏休み前の代々木模試で5割くらいだったのですが理学部はきついですかね?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/03(月) 23:41:19.77 :Ilh0Unni0
頑張れば行ける。勉強、しよう。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/04(火) 15:25:41.75 :Yatm4Y2R0
文系の人で大学別模試受ける人いる?
人文倫理受験だから地歴数学の記述はできないし、どうしたものか悩む
大学への名無しさん [] 2012/09/05(水) 22:26:40.78 :ZsILtdLv0
みんながんばれー!
この時期E判定だったけど最終的に合格者平均超えたから!
あきらめんなよ!強い意志を持つのだ受験生よ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/05(水) 22:55:41.22 :CF5EeFP+0
国公立の志望校を変えるのはセンター後からだ。現時点で下げたらあと一段階下げることになるぞ。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 00:14:09.22 :9SRJQZk90
アルバイト生活してたら筑波目指したくなって尚且つこんなスレも見つけてしまった

今まで無勉だがどうなんだろうか・・・
正直受かりたい
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 00:24:31.00 :7jbG3YaW0
河合マーク偏差値50切りくらいのやつが毎年第一志望にもいるから一人じゃないよ!
まあ合格者でそういうやつがいるかは推して知るべしだが(笑)
大学への名無しさん [] 2012/09/06(木) 04:21:07.25 :FFAZ9aBj0

高校卒業してフリーターってこと?
何でよりによって「筑波」なんだw
東大とか早稲田とか目指したくなったってのならまだ分かるがw
大学への名無しさん [] 2012/09/06(木) 09:41:30.35 :lrZZtvcn0

アルバイト生活して筑波で学業は困難。

都内ならアルバイトの口はたくさんあるし、
勉強しなくても卒業が楽な私大が山とある。
大学への名無しさん [] 2012/09/06(木) 13:15:24.27 :an9jKx2XP
1限と2限の間の休み時間が10分なのに
10分では到底移動出来ない距離の移動を強いられる
この噂はマジですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 19:16:48.08 :9SRJQZk90


昨日のだけど、専門校行ってたけどやめたんだ、
アルバイトやってたけどやめて今から専念しようと考えたんだけど・・・

あと私大はお金高いから奨学金だけじゃあまかなえそうにないからなしって考えなんだ
これは言ってなかったな、すまん
大学への名無しさん [] 2012/09/06(木) 20:39:26.07 :lrZZtvcn0
>私大はお金高い

文系だと授業料の差は国立と私立では小さいよ。
大学への名無しさん [] 2012/09/06(木) 21:50:42.11 :ScxhHAZEi

いや、かなりあるだろ。
お前、私大の授業料知らねえだろ?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 23:06:07.77 :qegzlRsV0

そのような講義とる学生が悪い
大学への名無しさん [] 2012/09/07(金) 06:21:05.60 :+dmojzhN0

国公立から選ぶにしても、何でよりによって筑波なの?
学びたい学問領域があるの?
大学への名無しさん [] 2012/09/07(金) 08:27:16.90 :U04tFrHv0

日本大学の授業料文科系65万円。意外と安い。


筑波は入りやすいという風評があるからだろ。
筑馬鹿とかww
大学への名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 19:46:12.50 :8CN3d4o70

関東しか日本だと思ってないのでは?
と関西から志望しているので言ってみる

私は市大や神戸だと自宅から通えと言われそうだから関東に…
大学への名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 08:01:36.55 :05yteWfJO
筑波大学のシステム工学ってどんな感じですか
講義の質とかはいいですか
国立大学で工学系に行きたいんですが、筑波大学の理工系は有名だと思ってるんですが、どうなんでしょうか
大学への名無しさん [] 2012/09/08(土) 09:44:48.37 :2i7wk30vO
人文志望で二次倫理の人いたら、対策どうしてるか教えて下さい
大学への名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 15:53:24.96 :vXQZ3gEu0

他の大学のことはわからないけど、近頃の若者はコンパイルも出来ないとか使えるNEがほしいとかつぶやいているシステム屋の筑波率が異様に高い
大学への名無しさん [sage] 2012/09/09(日) 17:14:41.44 :BAVpfGfC0
放射能まみれの茨城県
大学への名無しさん [sage] 2012/09/09(日) 19:26:50.45 :ETjfY4+b0

適度の放射能は寿命を長くします(例温泉
大学への名無しさん [sage] 2012/09/09(日) 19:42:05.60 :BAVpfGfC0
適度じゃないのが大問題なんだが。
セシウム、プルトニウム、猛毒もたっぷりだよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/09(日) 19:56:58.10 :ETjfY4+b0

へー体に害があるほどあるのかープルトニウムの経口摂取での致死量32グラム、売れば一千万程度になりますよ
長崎県民に土下座してきな
大学への名無しさん [] 2012/09/09(日) 20:05:15.98 :teSH+esZ0
正直どうでもいい
大学への名無しさん [] 2012/09/09(日) 21:22:18.63 :EgbiWkGZ0

受験サロン板に放射能の専用スレあったろ
そこ行け
大学への名無しさん [] 2012/09/09(日) 23:30:02.97 :y/LqtJKw0
重問の理論の分野
福間智人の化学無機化学,
鎌田真彰の化学有機化学

極めればかなりいけるよね?
赤本見たけどそう思ったんです
大学への名無しさん [] 2012/09/09(日) 23:36:20.98 :ekE62GVe0
駅弁並の大学なんだからそれで十分だろ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/10(月) 00:36:34.08 :3b3jC5QZ0
重問理論完璧とかむずくね
それこそ東工大行け
大学への名無しさん [] 2012/09/12(水) 20:57:34.18 :/Fio4opH0
やっぱり筑波行きたいので大学辞めてきました。
大学への名無しさん [] 2012/09/13(木) 05:02:50.41 :YlzaSnqv0

@辞めた大学・学部
A筑波で目指す学群・学類
大学への名無しさん [sage] 2012/09/13(木) 12:57:17.05 :VMJ67B5m0

東京ノ大学 工学部
創メ
大学への名無しさん [] 2012/09/16(日) 11:16:51.27 :2v+I6ePg0
筑波大を卒業して周りの研究所に就けますか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 11:52:44.02 :UUAERCGw0
それは、難しいだろ。
旧帝卒がゴロゴロしてるし。
万が一入れても、筑波卒という肩書では肩身が狭いとおもう。
せめてロンダしないと。
大学への名無しさん [] 2012/09/16(日) 12:02:25.43 :ylU+toDP0
役員になりやすい
大学・学部ベスト100
1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
筑波大の地獄カルト [age] 2012/09/16(日) 15:55:39.21 :jJ1TV1DG0

大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的、絶対の幸福など言ってたら要注意。

親鸞会 

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482963189

(2ch「カルト親鸞会」で検索)
大学への名無しさん [] 2012/09/16(日) 16:51:17.50 :SX+iedYC0

卒業生数を分母にして、
出世率を算出してランキングを作り直せ。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 17:38:56.06 :5QT7T8Nb0
なんだかんだで生徒数少ないのに食い込む東大はすごいな…さすが日本のゲテモノ軍団
大学への名無しさん [] 2012/09/16(日) 21:02:44.48 :2v+I6ePg0
ここの二次対策はセンター後からでも間に合いますか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 21:04:53.74 :lIhE3s150
間に合う人は間に合う、間に合わない人は間に合わない
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 21:44:59.48 :QQ88sg/x0

去年の俺がいる
ちなみに俺はセンターは足りてたのに二次が悪くて落ちて浪人
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 22:20:27.22 :lIhE3s150
広大プレってどうだろう
レベル的にちょうどいい気がするんだけど、受ける人いる?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:13:16.81 :5QT7T8Nb0

レベルも同じぐらいで神戸や阪大みたく癖がある問題でもないのでいいと思う
別にプレでなく全統あたりが一番いい気がするけど
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:16:46.89 :lIhE3s150

全統も受けてるんだけど、少し傾向変えた方が刺激にもなるし良いかと思ってさ
文系からすると、小説問題があるのも○
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:26:20.17 :+GT3aoOu0
広大志望者の中での順位確認してどうするつもり?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/16(日) 23:27:43.31 :lIhE3s150
模試は順位確認のためだけにあるんじゃないぞ
それなら全統でいいし
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 01:43:50.53 :9dLN7sEl0
それにしてもなぜ筑波大模試はどこも作ろうとしないんだろうか・・・
大学への名無しさん [] 2012/09/17(月) 07:55:18.75 :TZwv7WyL0
学類ごとに模試を作るとなると
、志願者数が少なすぎて割に合わないから。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 08:02:41.72 :3PFxap3G0

学類ごとに、って別に同じ問題使うんだから問題ないと思うよ
問題選択制にして文系と理系で分ければそこまで負担は無いだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 10:04:15.04 :RB4h0lXB0
正直なところここと阪市はなにが違うのだろうか
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 10:10:50.85 :3PFxap3G0

阪市と筑波の両方見たことがある俺からすれば全然別物だよ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 13:03:07.81 :h5y8Xk1u0
TXが開通してもし難易度が上がれば、駿台で筑波大実戦模試が作られる予定だったみたいだけど、
そうはならなかったらしい。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 13:19:17.31 :RB4h0lXB0

"両方見たことある"とは?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 17:33:28.80 :mo+s/Lhm0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm

駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)


千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
筑波 教育大

千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 17:53:49.90 :3PFxap3G0

キャンパス
模試のことだったら分からんけど汗
大学への名無しさん [] 2012/09/17(月) 18:34:38.74 :RB4h0lXB0

一応関西の中心たる大阪市(といっても住吉)にある大学と都心が狭くて茨城にきた大学とではさすがにキャンパスは……



理系からして対して問題は変わらないかと…あえていうなら阪市の英語の並べ替えはとけるきがしない
大学への名無しさん [sage] 2012/09/17(月) 19:50:34.22 :kEZu7GAP0
筑波のキャンパスはかなり広い
まあ思ったより田舎だったけど
大学への名無しさん [] 2012/09/17(月) 23:15:53.19 :04QoJGsq0
西の神戸
東の筑波
大学への名無しさん [] 2012/09/18(火) 00:14:57.16 :hXlNhjQ00
西の広島
東の筑波

じゃないの?
出自的にも、難易度的にも。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/18(火) 03:51:44.28 :Z5jNu+dW0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 13年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 67.6 (文学66 法学68 経済68 商学68 理工68)
A早稲田大 66.2 (文学65 法学67 政経67 商学66 理系66)
B上智大学 64.0 (文学64 法学65 経済64 経営64 理工63)
C同志社大 62.8 (文学63 法学65 経済62 商学62 理工62)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D明治大学 61.2 (文学61 法学61 政経63 商学62 理工59)
D立教大学 61.2 (文学61 法学62 経済61 経営62 理学60)
F中央大学 60.2 (文学60 法学65 経済60 商学59 理工57)
F立命館大 60.2 (文学62 法学62 経済60 経営59 理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
H関西学院 59.8 (文学60 法学60 経済60 商学61 理工58)
I学習院大 59.4 (文学60 法学60 経済59 経営60 理学58)
J青山学院 59.0 (文学61 法学58 経済60 経営60 理工56)
K南山大学 58.4 (人文60 法学60 経済58 経営60 理工54)
L法政大学 58.2 (文学59 法学60 経済58 経営59 理工55)
M関西大学 58.0 (文学59 法学59 経済57 商学58 理工57)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
N成蹊大学 56.6 (文学58 法学56 経済58 経営58 理工53)
大学への名無しさん [] 2012/09/19(水) 04:36:59.59 :7pOVkLbp0

スレ違い、誤爆www
大学への名無しさん [sage] 2012/09/20(木) 00:49:14.40 :GLv09Jvz0

俺も去年はそう思っていた、そして私立を受けてない
今は今年どこを受けようかと
大学への名無しさん [] 2012/09/20(木) 09:14:57.22 :0uj0IXVL0
>去年は私立を受けてない. 今年どこを受けようかと

私立洗顔に切り替えないと上記の壁は突破できないしょうねwww
大学への名無しさん [sage] 2012/09/20(木) 15:24:14.16 :nnoKk0lH0
千葉大医学部は戦前からの官立医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年第一高等中学校医学部に設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学
大学への名無しさん [sage] 2012/09/20(木) 22:26:57.22 :GLv09Jvz0

ちょっと顔洗ってこい
大学への名無しさん [] 2012/09/21(金) 05:12:46.86 :AUss7UHr0
マーチあたりを併願すべり止めにしても、ボロボロ落ちているそうだwww
大学への名無しさん [] 2012/09/21(金) 06:25:19.50 :qA6mgQLy0
数学1科目、しかも「数学T」のみで受けられる学科が大半なのに、
社会国際だけ2科目必要なんだな
しかも、ボーダーは他学群と変わらない
この学群は他の学群より難易度がかなり高いと思う
やっぱり学内でサイン求められたりするのかな?
名無し [sage] 2012/09/21(金) 23:10:24.51 :AIROJZwp0
数学の対策でチョイスと標準問題精構で悩んでいます。どっちがいいでしょうか
大学への名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 18:25:59.60 :cnPTy9C60
放射能の影響か、志願者めちゃくちゃ減ってるみたい。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 19:04:51.48 :dOQPSfsW0
放射能関係でなんか進展あったっけ?
大学への名無しさん [] 2012/09/23(日) 19:33:36.29 :PGEjXaQp0
 まじなの
大学への名無しさん [e] 2012/09/23(日) 19:48:41.88 :QBbLVZ760
うん
大学への名無しさん [] 2012/09/23(日) 20:17:36.47 :b3qonlwq0

今年の倍率見てないのか?
工シスはあがった、てか年々あがってる
大学への名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 20:18:39.24 :b3qonlwq0

回答がしっくりくる方をやれ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 20:41:17.80 :pRVFhDUL0
理系の高三なんですが、研究とかより経済や会計に興味あります。
昔伯父が社工出て証券会社に入ったという話を聞いて現在社工を
目指してるんですが、現在の社工の方針に合ってますかね?
受かったら金融工学を取るつもりです。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 20:45:44.65 :CTCJGZkc0
就職なら都内に行った方がいいんでないの?
大学への名無しさん [] 2012/09/23(日) 21:09:55.74 :0LjZzTl70

嘘言うんじゃない。福島大でさえ倍率上がってるんだぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 00:12:13.16 :fN3Fr1Un0

技術と金儲けを結びつけて考えるなら社工ほどいい学部はない
頑張れ
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 00:49:39.16 :iC4dPf8I0
筑波の物理エッセンス+過去問ってなめすぎかな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 00:53:27.93 :6hTddixS0
過去問解いてみた段階で分かるだろ
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 08:23:02.34 :xWpHQ8rs0
筑波・文系って、私文科目に「数学T」をやれば受けられる学類がほとんどだけど
実際「数学T」で受ける受験生っているのかな?
志望を変えたくなった場合、旧帝〜上位駅弁は全て受けられなくなるよね
上位で「数学T」での受験を認めてる大学はまず無いし
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 18:40:28.01 :4wUKc5ZKi
理科もあるんだけど
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 19:14:01.53 :67rd7s2TO
浪人生から現役生へアドバイスをしてやろう


バイオハザード6は絶対に買うな
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 20:09:33.70 :I06qdtxz0
ほとんど数学Tと理科総合で受けられるんだよな
やっぱり早慶併願者に配慮してるのかねぇ?
305 [sage] 2012/09/24(月) 20:23:46.63 :SoKHzFOO0

ありがとうございます。頑張ろうと思います。
もうひとつ質問なのですが、就職希望の場合も院に行くのが
普通なんですか?

大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 20:29:02.25 :FHSX9nDv0
西の大阪
東の筑波

ぐらい言ってみたいもんでやんすがね
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 21:18:26.08 :tXoeZKIp0

同じく現浪人から現役生に

一つ上の先輩の中にその年の軌跡シリーズの新作を買ってはまって浪人した人がいる
そんなやつとは違うといって去年軌跡シリーズを買った俺の友人は今俺と一緒に浪人
今年も新作が出たわけだが.....あとはもうわかるな?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 21:21:57.29 :yIPBYYRh0
理系なら院進学が当たり前(※
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 21:50:54.91 :S5xDatgK0
おまえら、院で一流にロンダする?
大学への名無しさん [] 2012/09/24(月) 23:41:50.33 :FHSX9nDv0
筑波からロンダする意味のある大学なんてそういくつも無いのでは?
東大、京大、東工大、奈良先端大とか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 23:56:48.52 :S5xDatgK0
旧帝大一工神、早慶なら箔がつくとおもうけど。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/25(火) 00:03:01.54 :BffCrGMR0
一神院狙う学部はそもそも筑波来るべきじゃないと思うんだが
法経商は方向が違うと思うんだが、どうだろうか
大学への名無しさん [sage] 2012/09/25(火) 00:32:38.17 :n8kOAfHw0

同じく浪人生から現役生に

ネットやめろ
大学への名無しさん [] 2012/09/25(火) 07:07:36.85 :Ydj0EOf40
社会学群って、普通の大学で言うところの文学部とか社会学部に近いのでしょうか?
司法試験目指してる学生とかは稀なのでしょうか?
大学への名無しさん [] 2012/09/25(火) 07:59:48.79 :TqWzRJ900
東大、京大以外の旧帝大とか神戸、早慶ぐらいだと
わざわざロンダする意味あんまり無いような
せっかく筑波は研究大学なのに
大学への名無しさん [] 2012/09/25(火) 09:04:39.18 :V4/pbnmC0

社会学類は法学、経済学。社会学専攻に分かれます。
法学専攻者が多く、司法試験組は相当いるようです。
ただし、司法試験受験には法科大学院にいくことが前提。
筑波の法科大学院は東京にありますが、
筑波からはほとんど受かっていないww
大学への名無しさん [] 2012/09/25(火) 09:14:49.95 :V4/pbnmC0

筑波の大学院院進学者1000人(うち他大学へのロンダ数十人)。
修士課程修了者1800人。
約半数が他大学からのロンダ。社会人大学院は早・慶・東出身が多い。
大学への名無しさん [] 2012/09/25(火) 13:36:34.56 :e96FgwvkP
筑波って旧司法試験時代、大体毎年合格者0人じゃなかったか?
横国とかICUでも数年に1人は合格者出してたし、
法律学の勉強は出来ないものとお考え下さい
大学への名無しさん [] 2012/09/25(火) 16:35:35.65 :V4/pbnmC0

よく調べてから書き込んで下さいネ。

旧司法試験、平成12年から10年間で26名。
法学部がないのに頑張っていた。横国は15人。
大学への名無しさん [] 2012/09/25(火) 21:16:57.65 :PjQ6KD8U0
高2で七月模試E判定って、まだ間に合うよね?
大学への名無しさん [] 2012/09/25(火) 21:34:25.39 :f+Z999Mb0
AC落ちたぜやっほいwww
大学への名無しさん [] 2012/09/25(火) 22:15:46.24 :2wJl1mUh0
つくば予想以上に発展してて安心した
大学への名無しさん [sage] 2012/09/25(火) 22:25:06.92 :WAyQnRyN0
こんな田んぼに囲まれた糞田舎で送る青春時代。
なんと哀れな・・・

ttp://www.tsukuba.ac.jp/about/images/birdview.jpg
大学への名無しさん [sage] 2012/09/25(火) 22:39:54.15 :WAyQnRyN0
普通の大学の学生が街で青春を謳歌する一方で俺らは・・・

ttp://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/09/19/ibarakitsukuba09092.jpg
ttp://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/10/20/ibarakitsukuba09101.jpg
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 05:05:13.92 :7xWEIxsu0

オックフォード、ケンブリッジは、イングランドの田舎にある。
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 06:39:19.83 :jG+AqtjO0
司法試験の話だけど、筑波からロー行こうと思ったら、
社会学類じゃ法律学既習にならないから、
未習(3年)コース行かなきゃいけないんだよね?
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 09:25:39.07 :7xWEIxsu0
法学士の学位を出しているが、ダメなの?
大学への名無しさん [] 2012/09/26(水) 13:21:10.30 :CCk3JMPaP
筑波は例えば社会学類だと
経済学士と法学士を2つもらえる

普通の奴には意味無いけど
ローとか目指す奴には便利
大学への名無しさん [sage] 2012/09/26(水) 20:59:41.59 :qN93LzBUO

今から始めれば間に合う
3年になってからならさようなら
大学への名無しさん [sage] 2012/09/26(水) 23:40:25.84 :YaP1A6Uy0
さようなら〜(^o^)/~~
大学への名無しさん [sage] 2012/09/27(木) 12:17:25.10 :p9JjMmgI0
国公立大 駿台全国模試 工学系ランク

−〜69 東京
60〜64 京都
60〜62 東京工業

55〜59 東北
54〜59 大阪
56〜57 名古屋
51〜57 九州
49〜56 神戸
51〜54 千葉
50〜54 横浜国立
−〜52 筑波


49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 広島
大学への名無しさん [sage] 2012/09/27(木) 13:07:48.99 :3EIOiVPQ0

ぶっちゃけ高三でそれでも間に合う奴はいる
大学への名無しさん [sage] 2012/09/27(木) 13:22:59.41 :lI3q4J5q0
筑波の電話受付担当って横柄なヤツしかいないのか?
対応態度悪すぎだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/27(木) 17:19:32.64 :3EIOiVPQ0

お前は教えを請う側だろ?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/27(木) 18:30:32.31 :3EIOiVPQ0
@nhk_kabun: 【最終処分場候補地を茨城県に提示へ】 原発事故で広がった放射性物質を含む汚泥や焼却灰などの処理について環境省は茨城県で発生した汚泥などを運び込む最終処分場の候補地を27日、県と候補地となる自治体に提示することを決めました。ttp://t.co/5tAGlADX
大学への名無しさん [sage] 2012/09/27(木) 20:38:09.55 :cSG7zpbT0
もうホテル予約するべきなのかな・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 00:29:39.59 :cfJMxaeQ0
test
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 00:31:02.97 :cfJMxaeQ0

はっきり言ってもう遅い
筑波は全国有数のホテルの埋まりが早い大学
数ヶ月前でギリギリだった
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 00:51:41.55 :9SOuotN00

東京泊まりだろうね
地方から行くなら、両国にある第一ホテルおすすめ
去年使ったけど、秋葉まですぐだしアクセスが良い
ちゃんこもおいしいよ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 02:41:10.35 :CDGYmm//0

ここいいな
とりあえず部屋頂いたわ
大学への名無しさん [] 2012/09/28(金) 06:34:54.71 :AFIry3gh0
東京に泊まって、試験当日TXが人身事故で止まったらどうなるの?
失格になるの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 08:05:36.24 :845S4nkf0
TXなら考慮するだろ
他の線は知らないが

でもTXで人身事故って難易度高ぇ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 12:11:04.86 :18JGQ2XO0

今から自殺するって奴がわざわざ柵を超えるとは思えないな。

もっとも、鉄道がTXしかない孤独な学生の多い地域ならなさそうでもないが・・・
大学への名無しさん [] 2012/09/28(金) 13:32:37.18 :uW0iwXpKP
せっかく自殺率No.1の汚名を返上したんだし
そんな話は止めようぜw
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 19:21:21.72 :euOvHQgm0

センター直後にどのホテルでも空くから正直気にすることはない
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 22:07:40.15 :1tYSDJEe0
東京に泊まるって、自殺行為か?w
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 01:32:36.50 :OObSFkOQ0

寧ろアキバ付近にとまるのはお勧めするよ 電車は確実に乗れるから
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 06:14:21.24 :Wu/12ftOi
世界史で受験する人は、今何の参考書やってる?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 08:58:32.10 :OObSFkOQ0

各国別世界史ノート意味わかめ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 12:00:00.85 :MPzwyZKU0
筑波大生狂喜乱舞だな
ttp://www.mxtv.co.jp/company/press/20120927_skytree_housou.pdf
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 16:43:09.22 :OObSFkOQ0

CTVが発達している筑波では無用です
大学への名無しさん [] 2012/09/29(土) 18:35:54.64 :vDqWdyd10
茨城の糞田舎で過ごす青春
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 18:39:03.55 :AtQo+ef30
たまらんな
君もそう思わんか?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 19:34:55.21 :Y7/qeUFXi
筑波って田舎か?
電車も十分に一本くるし
ショッピングセンターとかあるし
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 20:50:48.24 :RDkQBT6K0
生物学類志望の俺には最高の環境だった
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 22:20:43.65 :lqrUFNzm0
俺は茨城県民だけどあれでいいと思うなら別に思えばいい
ただ間違っても環境自慢なんかするなよ。絶対にだ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 22:21:59.94 :AtQo+ef30
詳しく
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 23:30:53.18 :OObSFkOQ0

田舎都会の定義は客観的であるため判断はご自身で


とりあえず気に入ればいいんだよ
早く受かりたい
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 00:03:20.48 :tOlcr3tT0
広島と比べると思ったより田舎だったよ
別に貶してるわけではなく去年行ったときの純粋な感想
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 00:21:58.74 :zNNHr5jd0

政令指定都市と比べるな
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 00:25:07.63 :GRxfjUas0
じゃあ広大でいいんじゃないの(適当)
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 00:57:34.30 :wJ7Ocsq40
別にそういう意味じゃなかったんだけどな
単純に参考までにっていう
筑波の方が大学のレベルが高いのはわかってる
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 01:00:33.17 :GRxfjUas0
ぶっちゃけ、広島の地理条件が分からないやつの方が大半な場所で
それと比較して筑波は更に田舎だ、って言っても情報としてあまり役に立たないよ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 01:10:11.74 :3wpRO6BV0
田舎で有名な広大だろ?知らないの?
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 01:33:39.08 :zNNHr5jd0

カウンター食らうからやめておけ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 01:39:40.68 :3wpRO6BV0

筑波大と同じ田舎大として皆知ってると思ったんだが。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 01:52:06.90 :wJ7Ocsq40
広大が田舎なのも確か
広島市内から田舎の東広島市にキャンパス移ったから
369は市内との比較
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 02:24:57.90 :18sD/Bt20
北広島市に移転
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 02:25:45.21 :oLN9uJN70
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm

駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)


千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
筑波

千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related

大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 07:16:52.08 :qoT14gJP0
東広島→広島って筑波→秋葉と同じぐらい掛かりそう
大学への名無しさん [] 2012/09/30(日) 10:03:57.16 :YgluqDzb0
英国のオックスフォード、ケンブリッジは田舎です。
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 13:28:10.94 :zNNHr5jd0
お前ら一度札幌の中心で凍死してこいよ
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 13:36:04.18 :GRxfjUas0
札幌行ってみたいな
受かったら行こうぜ!
大学への名無しさん [sage] 2012/09/30(日) 20:22:50.74 :czlfH8tg0
出来れば北大に行きたかったんだろ?

それにしてもオックスフォードやケンブリッジの名前を出すとは・・
あちらは世界のトップ、筑波は関東の二流だよ。
大学への名無しさん [] 2012/10/01(月) 05:56:42.88 :SdUoQEee0
>筑波は関東の二流だよ

いや、北大が日本の一流なら、筑波も一流ですwww
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 10:00:41.37 :+2wvosKs0
筑波と北大ならどっちにしよーって選ぶレベルじゃないのか

札幌住みだけどつくば行きます
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 10:24:28.56 :ss0A+QNJ0

おまえは俺か

寒いので筑波に行きます
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 12:02:33.23 :S6YkFmUT0
,387
来年北海道案内してくれよ
大学への名無しさん [] 2012/10/01(月) 13:25:43.46 :nYSgAuxGP
北海道も筑波も田舎で寒いが、
北大は札幌駅から徒歩数分だぜ
こんな僻地の大学じゃなくて、
駅前留学しちゃおうぜ
大学への名無しさん [] 2012/10/01(月) 18:11:18.97 :jRplwvnE0
なんか雰囲気良くないな

スレタイと全然違う空気

まあライバルを減らしたい気持ちは分かるけど

大学への名無しさん [] 2012/10/01(月) 20:34:47.59 :NUYXvhyO0
北大は難関国立だけど、筑波は違うよね?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 20:51:19.39 :bdpBuMd8O
筑バカ(ボソッ
大学への名無しさん [] 2012/10/01(月) 21:54:26.02 :SdUoQEee0
地底で最低の難関、札ボロにある大学ww
大学への名無しさん [] 2012/10/01(月) 22:50:50.88 :NUYXvhyO0
いいんじゃないの?
難関じゃない筑波よりは難関なんだし。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 23:00:09.35 :JQtP/R070
エシスと応用理工学どっちがええん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 23:23:02.53 :ss0A+QNJ0

なにをやりたいのか述べよ
まずはそこから
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 23:34:44.52 :JQtP/R070

ナノテクもしくはバイオ工学とかかな・・・ 研究大学だし

細分化してるし学部の中身の違いがよくわからないんです
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 23:52:50.72 :ss0A+QNJ0

「研究大学だし」で決めたのならやめておけ
バイオ系なら生物か生物資源かそのあたり、ナノテクはアバウトすぎ
恐らく細分化しているのではなくあなたがなにをやりたいのかが定まってないだけだと思うのですがOC来なかったの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 23:56:26.33 :ss0A+QNJ0
あと、最悪潰しはいくらでも効くので他大学の院試を受ける程度の覚悟を持って勉強しておられれば大丈夫です
大学への名無しさん [sage] 2012/10/02(火) 00:01:08.21 :9TeTGHfU0

確かにやりたいことは定まってないかもしれないです


ocは遠くていけませんでした
大学への名無しさん [] 2012/10/02(火) 14:08:41.81 :x9xXjbph0
大学は馬鹿なのに、附属高校は優秀なんだよな。
駒場中高は最高峰。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/02(火) 17:20:15.19 :d675qk9F0
今やってる参考書について語ろうぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/02(火) 19:34:57.30 :CElrZeXS0

調子のって新演習で挫折した
大学への名無しさん [sage] 2012/10/02(火) 23:58:40.83 :FifCVjdA0
筑駒中高は日本2位の難関

筑波大学は日本20位前後の難関
大学への名無しさん [] 2012/10/03(水) 04:32:40.11 :ODyYF9lv0
>大学は馬鹿なのに

オマエはどの程度のバカ?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 10:19:06.89 :NUn875DQ0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
筑波(前教育大学)
千葉医ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related
大学への名無しさん [] 2012/10/03(水) 10:24:21.01 :1c0u1nTL0
東北名古屋東京京都大阪神戸九州一橋東工医科歯科
これらに早慶とかを上と看做すにしても、20位ってことはないだろw
大学への名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 12:45:50.34 :VC8FMZ2L0

医科歯科多し
大学への名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 16:40:12.00 :8WytpyhW0
まあ、東京教育大の系譜を継いでいるから付属高校が優秀なのは納得できるな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 21:11:25.50 :Wp+IXP4T0
つくば市住みやすさランキングめっちゃ高いんだね
初めて知った
大学への名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 21:15:47.42 :pJooSm2C0
学生にとっての住みやすさは日本最低かもよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/04(木) 00:18:40.55 :CxwRlwrK0
おまえらつくばには遊ぶ場所がないって言うけど

お前らの言う「遊ぶ場所」ってなんだ?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/04(木) 00:24:58.77 :agT5/1j90

メイドカフェ(真顔
大学への名無しさん [sage] 2012/10/04(木) 00:26:19.83 :agT5/1j90
すいません冗談ですネカフェです
大学への名無しさん [sage] 2012/10/04(木) 00:31:53.23 :YUKinoP50

それは俺も気になる
まあ、社交的じゃないからあんまり友達と遊びに行くってことがないからかも知れない
長年都会に住んできて、ボーリングとか行ったり、たまに買い物行ったりもするけど
そんなに筑波ってやること無いもんなのかな?
大学への名無しさん [] 2012/10/04(木) 02:18:20.79 :dOp1H7oci
でかい本屋と図書館とTSUTAYAがあれば、それでいい
大学への名無しさん [] 2012/10/04(木) 03:06:50.40 :agT5/1j90

Amazonと大学図書館とTSUTAYAディスカスはどの大学でも困らないと思う
大学への名無しさん [] 2012/10/04(木) 06:30:37.27 :bNaRfMm/0
国立大学の附属校って、
医学部医学科以外はその大学に上がらないのが一般的じゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/04(木) 08:02:57.21 :PQwHfIGD0
実際いわゆる「遊ぶ場所」が充実してる大学の方が少数な気がするけどトーキョーくらいじゃないか?
大学への名無しさん [] 2012/10/04(木) 09:21:37.43 :gs6NYRaX0
>>国立大学の附属校って、医学部医学科以外はその大学に上がらないのが一般的

一般的とはいえない。思い込みで書き込むな。

筑波付属3/4、筑波駒場0/0,東京付属0/1,金沢付属15/19,
名古屋付属0/10、広島付属7/40(医学/全学部)

ほかに医学科のある国立大学付属はない、例、お茶大、東工大、東京学芸大


大学への名無しさん [] 2012/10/04(木) 09:28:57.56 :gs6NYRaX0

トーキョーでも、中央・一橋等は
キャンパス付近に「遊ぶ場所」が充実してるの?
大学への名無しさん [] 2012/10/04(木) 11:41:34.00 :HUp7QyTz0
筑波大の魅力教えてください!
大学への名無しさん [sage] 2012/10/04(木) 16:56:30.32 :CxwRlwrK0
べつにつくば近辺にもカラオケボックスくらいあるし

スレチだが一橋・中央大の学生は立川まで足を伸ばすんじゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/05(金) 00:00:59.99 :igfCLLVo0
筑波の魅力

・駅弁の中では理系の研究レベルが高い
・勉強以外にすることがないから勉強に集中できる
・放射能の影響で子供が超人になるかもしれない
大学への名無しさん [] 2012/10/05(金) 05:54:48.44 :hTfrftUb0
>>・放射能の影響で子供が超人になるかもしれない

浴びる放射線量は年間1_シーベルトを
超えないから影響はまったくない。
大学への名無しさん [] 2012/10/05(金) 06:38:43.56 :QsgreYIT0
・文系は、数学A・U・Bや生物地学を捨てても受けられる学類がほとんどだけど、
世間の大半はそんなことを知らないので、
センター得点率や偏差値から、かなりの難関だと思われている
大学への名無しさん [] 2012/10/05(金) 08:49:19.38 :hTfrftUb0
福島大学は福島市にあり、放射線量測定値が他県より10倍もあるが、
今年の志願者は例年より増えた。
筑波に対してネガキャンをして競争者を減らそうなんてムダなこと。
大学への名無しさん [] 2012/10/05(金) 13:11:35.31 :tpKs52LM0
筑波って駅弁か?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/05(金) 17:53:31.35 :5C1BNsFE0

受験者間では常識といいますか皆普通に…
大学への名無しさん [] 2012/10/05(金) 18:42:09.89 :1IraeA160
筑波大の化学ってDoシリーズで対応できる?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/05(金) 20:01:36.78 :ZoUdcu6+0

駅弁でもなく宮廷でもない孤独な存在やね
いや、唯一無二というべきか・・・?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/05(金) 22:06:25.45 :R2GZPoqK0
北大が嫌な人か宮廷には科目足りない人が集まるイメージ
大学への名無しさん [] 2012/10/05(金) 23:21:51.64 :jSNEqwdb0
難関10国立に届かない人が全国から集まる。
つまり受験敗者の掃き溜めだね。


ストロンチウムは?セシウムは?プルトニウムは?
肝心なのは放射線じゃないぞ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 00:57:06.27 :w6hx1+hj0

ストロンチウム、セシウム、プルトニウムなど放射性元素が崩壊するときに出すものが放射線ですけど?
大学への名無しさん [] 2012/10/06(土) 04:59:11.91 :2+DfbKgh0
>>受験敗者の掃き溜め

ここを落ちた者が行き着く所が、掃きだめではありませんか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 11:30:31.66 :gbagh2SI0

放っとけよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 12:34:22.33 :ejrvmQm40

大学としては新しいからな、宮廷などという過去の枠組みに入っていなくても仕方ないこと


物理学は全力で優秀な人材を募集しています
設備だけは充実しています
大学への名無しさん [] 2012/10/06(土) 19:33:03.53 :7vI5RIAe0
旧二文理大・・・筑波大学、広島大学

これって世間の常識じゃないの?
西の広島、東の筑波。
教師の養成学校。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 21:03:42.28 :GBDXGmGd0
AC入試の二次面接。緊張しすぎて質問三割位しか答えられなかった。。。落ちるかも。。。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 21:17:38.51 :4NVeFH6Yi
国立大学法人 法人別運営費交付金

 上位を独占しているのはいわゆる旧帝大と呼ばれる大学ですが、筑波大学がその中に割り込んでいるのが少々意外でした。
このことについて調べて見たところ、国家公務員時代の各国立大学の学長の俸給も、筑波大学は旧帝7大学に肩を並べていたとのことでした。
行政組織として見た場合、筑波大学はどうやら旧帝大グループに属するようです。

 旧帝大に続くのが広島大学や神戸大学を筆頭とした、いわゆる旧官立大と呼ばれるグループです。
15位の鹿児島大学を除けば上位18大学は全て旧帝大と旧官立大が占めています。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 21:18:14.07 :4NVeFH6Yi
【国立大学ランキング】運営費

1.東京大学 878億8400万円
2.京都大学 596億4000万円
3.東北大学 496億4300万円
4.大阪大学 492億6700万円
5.九州大学 464億3200万円
6.筑波大学 419億2700万円
7.北海道大 392億9500万円
8.名古屋大 358億9700万円
大学への名無しさん [] 2012/10/06(土) 23:37:24.45 :7vI5RIAe0
筑波とか広島は規模がでかいから。
規模と運営費は比例する。
広いだけに土地代とかもでかそうだな。
大学への名無しさん [] 2012/10/06(土) 23:43:05.11 :g0RGlB+80
まあでも田舎だから・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 01:49:07.03 :mYa3DpOD0

東京でこの面積なら……金額が考えられない

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/natsu_san/20100531/20100531234441.png ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/natsu_san/20100531/20100531233541.png
大学への名無しさん [] 2012/10/07(日) 04:26:22.31 :vpFKgu0f0

筑波大学は東京に土地・建物を所有しています。
文京区大塚のキャンパス、付属学校等
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 15:57:22.38 :9GkL8qjVi
旧国立大学 学長俸給表

12号俸 東京大、京都大
11号俸 北海道大、東北大、筑波大、名古屋大、大阪大、九州大
10号俸 千葉大、東京工業大、一橋大、新潟大、金沢大、神戸大、岡山大、広島大、長崎大、熊本大
 9号俸 弘前大、秋田大、山形大、群馬大、東京医科歯科大、信州大、岐阜大、三重大、鳥取大、山口大、徳島大、
      愛媛大、鹿児島大、琉球大
 8号俸 その他の大学長
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 15:58:14.34 :9GkL8qjVi
12号俸 東京大、京都大
11号俸 旧帝大+筑波大
10号俸 旧官旧六医
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 15:58:54.68 :9GkL8qjVi
全国大学教員出身者占拠率

1.東京 11.4%
2.京都  7.6
3.筑波  4.1
3.大阪  4.1
5.東北  4.0
6.九州  3.8
7.早稲田 3.5
8.北海道 3.1
9.名古屋 3.0
10.慶應  2.5
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 16:54:11.51 :WMXl4c5o0
今高3で筑波大を第一志望にしています。
過去問では今の時期どれくらいとれていたらいいのでしょうか?
2001年度の数学のみ解いてみましたが2完+α(全部で5題)程度でした…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/07(日) 19:04:34.19 :mYa3DpOD0

他教科も同様にとれるなら余裕 最終二次で6-7割とればうかる
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 01:41:54.42 :x3tGzTaX0
二次試験いつだっけ?
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 15:49:18.34 :gN5cHh4A0

●「THE World University Rankings 2012-2013」★★★本年版★★★
※日本含む世界一の権威

世界ランキング 2011-12年度 大学名

27位 東京大学
54位 京都大学
128位 東京工業大学
137位 東北大学
147位 大阪大学
201-225 名古屋大学
251-275 首都大学東京(東京都立大学 Tokyo Metropolitan Univ.)
276-300 東京医科歯科大学
301-350 北海道大学、九州大学、筑波大学
351-400 慶應義塾大学、早稲田大学


ttp://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/
Top 400 Universities

ttp://d.hatena.ne.jp/high190/20121005/p1

大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 15:50:05.23 :gN5cHh4A0

●「THE World University Rankings 2011-2012」★参考:昨年版★

世界ランキング 2011-12年度 大学名

30 東京大学
52 京都大学
108 東京工業大学
119 大阪大学
120 東北大学
201-225 名古屋大学
226-250 首都大学東京(東京都立大学 Tokyo Metropolitan Univ.)
251-275 九州大学
251-275 筑波大学
276-300 北海道大学
276-300 東京医科歯科大学
301-350 慶應義塾大学
351-400 広島大学
351-400 神戸大学
351-400 東京農工大学
351-400 早稲田大学

ttp://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 16:14:00.61 :edMZw+XY0
後期試験受ける人いる?
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 20:37:20.68 :7O24No5P0
◆◆◆真のTOP20大学 確定◆◆◆
グローバルCOE採択件数累計(複数件採択大学)

【16件】東京大学  
【12件】京都大学 ・ 東北大学  
【11件】大阪大学  
【8件】東京工業大学  
【7件】慶応義塾大学 ・ 早稲田大学
【6件】北海道大学 ・ 名古屋大学
【4件】九州大学
【3件】神戸大学 ・ 熊本大学 ・ 立命館大学
【2件】千葉大学 ・ 一橋大学 ・ 横浜国立大学 ・ 鳥取大学 ・ 愛媛大学 ・ 長崎大学
【1件】
帯広畜産大学 ・ 山形大学 ・ 群馬大学 ・ 筑波大学
東京医科歯科大学 ・ 東京外国語大学 ・ お茶の水女子大学
山梨大学 ・ 信州大学 ・ 豊橋技術科学大学
奈良先端科学技術大学院大学 ・ 政策研究大学院大学
静岡県立大学 ・ 大阪市立大学 ・ 兵庫県立大学
明治大学 ・ 東京理科大学 ・ 玉川大学 ・ 東京工芸大学
関西大学 ・ 近畿大学
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 21:05:09.26 :k2RsI8GY0
グローバルCOEは各大学によって力の入れ方がまったく異なるので、参考にしない方がいいよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 21:07:42.10 :YRVxY3N4i
国立大学法人 法人別運営費交付金

 上位を独占しているのはいわゆる旧帝大と呼ばれる大学ですが、筑波大学がその中に割り込んでいるのが少々意外でした。
このことについて調べて見たところ、国家公務員時代の各国立大学の学長の俸給も、筑波大学は旧帝7大学に肩を並べていたとのことでした。
行政組織として見た場合、筑波大学はどうやら旧帝大グループに属するようです。

 旧帝大に続くのが広島大学や神戸大学を筆頭とした、いわゆる旧官立大と呼ばれるグループです。
15位の鹿児島大学を除けば上位18大学は全て旧帝大と旧官立大が占めています。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/08(月) 21:08:11.76 :YRVxY3N4i
全国大学教員出身者占拠率

1.東京 11.4%
2.京都  7.6
3.筑波  4.1
3.大阪  4.1
5.東北  4.0
6.九州  3.8
7.早稲田 3.5
8.北海道 3.1
9.名古屋 3.0
10.慶應  2.5
大学への名無しさん [] 2012/10/08(月) 21:18:06.62 :ciJvqEy40

前期国際で後期は社会工学に出願予定
大学への名無しさん [] 2012/10/09(火) 05:20:31.36 :iMBRHsGY0


筑波大学は東京に土地・建物を所有しています。
文京区大塚のキャンパス、付属学校等
大学への名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 23:47:25.55 :IGuXTi8B0
推薦入試受ける予定なんだけどオープンキャンパスで面接対策の資料が配られたって本当ですか?
家の用事でOC行けなかったんで何あったのか知らないのです
ちなみに理工学群物理学類志望です
大学への名無しさん [sage] 2012/10/10(水) 00:27:22.45 :RwdBgeBK0

面接は減点方式なのでミスさえしないようにすれば大丈夫です
がんばってください
大学への名無しさん [sage] 2012/10/10(水) 00:42:23.65 :DRQEISJL0

俺も推薦で物理ww
がんばろーぜ
大学への名無しさん [] 2012/10/10(水) 22:54:58.49 :3+WrZH+60
筑波はRU11
難易度を考えると狙い目だと思う
大学への名無しさん [sage] 2012/10/10(水) 23:39:26.13 :RF+2qNO20
推薦で落ちても挫けるな。
推薦で落ちて通常の試験で受かった人もたくさんいる。
自分も推薦を受けたかったが、内申点が足りなかった。
書類審査通ってもさらに論文•面接で半分落ちるのに、内申4.3はキツいわ。
学類によっては二次試験並みの試験時間、しかも二日間も。
早慶の難関学部でも4.3だし、私立は推薦取れれば100%合格だもんね。なんかずるい。
論文対策もしないといけないし、微妙な成績だと推薦狙うと虻蜂取らずになってしまう。うちの学校から推薦で受けた人がまさにそうだった。。。
461 [sage] 2012/10/11(木) 00:15:46.83 :RemcP2JD0

ありがとうごさいます
頑張ります

お互い頑張りましょう!
ここ2年見ると熱と光から出てないみたいですけど対策どうします?
学校で過去の赤本を探しましたけど買ってないみたいで傾向がいまいち把握できてないのです
授業でまだ電磁気さえ終わってなくて、電磁気は独学で終わらせましたけど今から熱をやると少し重いかななんて思ってまして……

推薦入試は受かれば御の字という感じで。皆さん前期試験目指して全教科頑張って行きましょう!
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 00:45:49.21 :ZTdL2pW/0

赤本持ってるからそれで対策するよ
物理Uも全部一通り頭に入れておくよ
試験は記述式だから説明力をつけておいた方がいいらしい
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 08:51:32.11 :JGZTaJY40
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
つくば
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 11:24:36.82 :vmKUNliR0

つまりその程度の頭で入れる大学と言うことだ

えらい奴は京大なり阪大なり東北大なりいけよ俺の席空けとけよくそ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 17:35:52.39 :vmKUNliR0
そういえば…去年行った感じ宿はまだ研修センター空いているのでお勧めする
なにより一番近いし安い

帰りはバスが全て駅に行くので連泊するなら面倒かもしれない
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 22:35:01.49 :/bDnbrEU0

それマジなん?
自分は応用理工の推薦受けるつもりなんですけど誰か受ける人います?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 22:51:54.14 :aEsoIeqi0

和室だけまだ空いてるな
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 23:25:34.96 :uvR1uyGe0
みんな河合全統ってどのくらいなの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 23:29:49.81 :aEsoIeqi0

総合89点だった
大学への名無しさん [] 2012/10/11(木) 23:39:34.90 :n/mVB41D0
難関大に入れなかった劣等生を全国からかき集めてる学校ですね。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/11(木) 23:56:21.61 :/bDnbrEU0

今日かえってきて今までで一番良かった
偏差値は61.1
マークは受けられなかった
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 00:04:14.17 :QSYpeGdd0

89点……?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 00:13:06.34 :z/1VN4yn0

全統でセンター+記述のドッキングすると総合ポイントで評価が出るんだ
これ↓
ttp://i.imgur.com/2ZhL4.jpg
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 00:18:54.47 :BWFSEL8J0
まじか

まじだ
あれ………10点…?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 00:29:48.31 :yyhcJ32X0

やりますね。志望は人文学類ですか、文系同士頑張りましょ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 00:40:27.26 :oXuvETZJ0

古い赤本持ってるんですかー
羨ましいです
よろしければ今までの問題傾向で光と熱の出題頻度を教えていただけると有難いんですが……?
対策はどうしようかな……教科書持ち込めるし大丈夫かな……

私も進路担当の先生に聞いた話なのでよく分からないのです
申し訳ないです
大学への名無しさん [] 2012/10/12(金) 02:46:30.78 :OqAIsOgi0
★英語、難関大学、向け。
           ★参考書★売ります

英語総合●チャート式 基礎からの新総合英語
  ttp://auction.item.rakuten.co.jp/11148171/a/10000026

英単語・熟語●DUOセレクト‐厳選英単語・熟語1600
  ttp://auction.item.rakuten.co.jp/11148171/a/10000025

政治・経済●政治・経済早わかり 一問一答
  ttp://auction.item.rakuten.co.jp/11148171/a/10000022
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 07:27:12.56 :z/1VN4yn0

ありがとー
人文だよ、よく分かったね
次が最後だし全力出せるよう頑張ろう!
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 08:55:12.01 :urMnAGTii
少数精鋭教育(国立)
教員一人あたりの学生数
1.筑波大 6.0
2.東北大 7.3
3.長岡技術大 7.9
4.東京大 9.2
5.北海道大 9.5
6.東工大 9.8
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 08:58:15.83 :9VPrzRzWi
運営費は学生数を勘案しないといけない。

【国立大学運営費ランキング】 
---------------運営費----学生数---一人当り
東京大学   8788400---14085-----624
東北大学   4964300---10953-----453
京都大学  5964000---13236-----451
筑波大学  4192700---10211-----411
九州大学  4643200---11804-----393
北海道大学 3929500---11684-----336
名古屋大学 3589700---10953-----328
大阪大学   4926700---16204-----304
広島大学  2640600---11077-----238
神戸大学  2211600---12156-----182

運営費・・単位/万円
学生数は2008年7月20−21日読売新聞より
大学への名無しさん [] 2012/10/12(金) 17:43:42.24 :Xb/PMH9fI
社学B判だったんだがそれでもこええなぁ
大学への名無しさん [] 2012/10/12(金) 20:59:43.66 :m0wbejH30
今高2なんですが社会工学へと進学したいです

センター
二次
どちらも対策手付かずなんですか
御終いでしょうか・・・?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/12(金) 22:35:06.67 :d3H36ue20
県内に住んでるんですがホテルは取らなくても大丈夫ですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 01:47:11.89 :BcfI5VMQ0

東大かなにかと勘違いなされていませんか?

朝から大学へ行くことができる距離にすんでいらっしゃるなら別にいいのでは?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 01:49:51.89 :55R5xMyB0

よう、泊めてくれよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 09:15:10.88 :o9w2fAbZ0

家から50km以上離れてますけど
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 10:37:03.64 :55R5xMyB0

朝どうするのさ・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 11:47:55.46 :BcfI5VMQ0

なんだ筑波大学10個分か
大学への名無しさん [] 2012/10/13(土) 13:08:54.62 :UwOk/qoFI
良問って筑波にどうおもう?
大学への名無しさん [] 2012/10/13(土) 13:41:50.22 :UwOk/qoFI
あー合格したいなぁ、
大学への名無しさん [] 2012/10/13(土) 20:27:23.05 :4qRQzwiI0

いえ勘違いはしていませんが
本気はいつだぜばいいのでしょう?

いや常に本気じゃないといけないと思うんですけどね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 20:40:58.09 :BcfI5VMQ0

君はきっと大成するよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 20:53:24.41 :DkPIOeOW0

俺もー
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 21:38:58.63 :4qRQzwiI0

ありがとうございます

今から動き出そうと思います
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 22:32:30.65 :Q0PXJYdu0
のレスと勘違いした
もう移動はじめるのかと……

ところで宿のオススメってあります?
上の方で研修センターが勧められてましたけど、願書についてきた資料には載ってなかったっていう
大学への名無しさん [] 2012/10/13(土) 22:53:27.58 :UwOk/qoFI
宿秋葉原からとる予定なんだけど大丈夫だよな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 23:26:01.09 :KaWagjZF0

アキバは不安じゃね?
俺は筑波駅でとったよ
朝もゆっくりできるし
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 23:29:00.87 :55R5xMyB0
この前オススメされてた両国泊まる予定
一時間ちょっとで着くみたいだし、目を覚ますのにちょうどいい時間だな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 23:52:05.48 :w8xzeF1O0
東京で宿泊って自殺行為だろ・・交通費もかかるし移動時間も半端ない。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 23:53:37.18 :55R5xMyB0
交通費→どっちみちかかる
移動時間→試験開始3時間以上前に起きるなら一緒
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 00:56:29.02 :03xgswZli
千葉だけど家から行くつもり
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 01:29:38.56 :wUAto2m40

ex、アキバからならすわれるかも
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 18:06:25.10 :/nZR9zFd0
わし 筑波大学卒業した
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 19:04:20.09 :HcqqET2u0
研修センターはほんとに近いし安心
だけどザ昭和な宿で最近じゃちょっとみたことないくらい良く言ってレトロ

快適に過ごしたいと思うならホテルをおすすめするけど
泊まるだけじゃんてなら十分
大学への名無しさん [] 2012/10/14(日) 20:29:30.04 :5fMwx2BX0

同意
マジで寝るだけの施設
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 21:06:18.54 :EGqEktBH0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
つくば
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related
大学への名無しさん [sage] 2012/10/14(日) 23:53:45.99 :kDPZ+QCn0

無職ですか?
就職はやっぱりきびしい?
大学への名無しさん [] 2012/10/15(月) 04:04:07.28 :/Lofo5Qu0

毎年、卒業者の10%前後は無職ですが
これ全国平均並み。
大学への名無しさん [] 2012/10/15(月) 06:19:03.56 :1hKBXK5E0
以下の条件を全て満たすなら、試験前日から俺の部屋に泊めて上げるよ

@女性である
Aそれなりに可愛い・綺麗もしくは色気があると言われる容姿である
B食事は自分で調達し、後片付けをきちんと行う
C2時間は鉛筆を止めて、共に極上の時間を過ごす
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 10:20:30.86 :Y9Z5c9h70

おk、俺の家のマドンナ連れて行ってやるよ
誰もが振り返るくらい容姿端麗の女性で、飽きられなくウザがられなかったら
ちゃんと遊んでくれるし、餌もあげてるのに自分で捕って、それを自慢してくるくらいの出来る子だ
大学への名無しさん [] 2012/10/15(月) 13:23:29.22 :q9jjktFaP
× @女性である
× Aそれなりに可愛い・綺麗もしくは色気があると言われる容姿である
△ B食事は自分で調達し、後片付けをきちんと行う
○ C2時間は鉛筆を止めて、共に極上の時間を過ごす
大学合格が無意味化・・・ [age] 2012/10/15(月) 13:36:46.39 :O/2A9Bho0

大学合格しても人生が終わる危険。

カルトは誰でもひっかかる。受験前にあえて下記のリンクを読んで心に留めておいてください。

恐ろしいカルト教団です。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1195523801
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 15:19:25.60 :kGvHbhth0

うちの娘もよくGを召し上がろうとなさるのでゴキブリ対策に余念がないわ

浪人の身では家内で猫より位が低い…
大学への名無しさん [] 2012/10/15(月) 19:30:00.43 :Uq8+W5AE0
来年編入受ける人いませんか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 22:51:42.20 :SmOOsT4Q0
なんで筑波って仮面が異常に多いの?
図書館で大学受験の参考書とか赤本とか見て勉強してるやつ多すぎ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 23:07:13.93 :Y9Z5c9h70

そんなもんだ
東大一工辺りが後期で受けて、夢を諦めずに再挑戦するんだろ
温かく見守ってやろうぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 23:10:03.74 :YPXzTBay0
推薦の面接と小論の配点ってどっかででてるんですかね?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 23:50:21.68 :SmOOsT4Q0

東一工落ちなんか、いるの?
聞いたことないけど・・
大学への名無しさん [sage] 2012/10/15(月) 23:53:46.29 :BGD/Fbyt0
浪人後期の半分くらいそうでしょ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 00:09:35.34 :ESw9CNlz0

無職じゃないよ
てか就職なんか心配する必要ない
くだらねえな お前のゴールって就職かよ笑
スケールの小せえ野郎だぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 00:11:23.86 :ESw9CNlz0

塾のバイトの予習
大学への名無しさん [age] 2012/10/16(火) 00:15:36.78 :ESw9CNlz0
仮面してるやつもいたけどな
医学部受けるとか言って
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 01:03:39.93 :dY0Qnqm80

半分はそうであろうな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 22:47:21.18 :iA3xGSHU0
東一工なら総計でまずは滑り止まるし
医学部いくには筑波非医学類では実力不足すぎて話にならない
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 22:50:33.73 :1F3VAXT20
一年分の捨てる学費を考えろよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 22:52:44.76 :UznwDy2H0
東→一工→早慶→横千筑マーチ

そう考えるとやっぱコンプとかトラウマ抱えてる奴多いのかな?
筑波の場合全国から来るぶん、全国の難関国立に未練抱えてる奴も多そう。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 23:24:08.91 :KyXQ+6Zc0
「早稲田文-筑波人文」
駿台ベネッセ 早稲田文 1-10 筑波人文 筑波進学率 91%
河合塾 早稲田文1-7筑波人文 筑波進学率 87.5%
大学への名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 23:26:06.17 :KyXQ+6Zc0
国立大学人文科学系偏差値(2011年)
代ゼミ・河合塾・駿台の平均

順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均(※)
1 東京大 文三 69 70 67 68.7
2 京都大 文 68 67.5 63 66.2
3 大阪大 文 66 65 61 64
4 お茶の水女子大 文教育 言語文化 65 65 58 62.7
5 筑波大 人文・文化 人文 64 62.5 57 61.2
5 筑波大 人文・文化 比較文化 64 62.5 57 61.2
5 筑波大 人間 心理 62 62.5 59 61.2
5 お茶の水女子大 文教育 人文科学 63 62.5 58 61.2
5 名古屋大 文 63 62.5 58 61.2
10 神戸大 文 62 62.5 57 60.5
11 九州大 文 62 60 59 60.3
12 北海道大 文 63 60 57 60
12 東北大 文 62 60 58 60
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 00:00:42.58 :SQZwkTC30
情メの後期の小論文ってなにやんの?
小難しい問題解くだけ?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 00:20:00.83 :FXjTk/Bn0
難関10国立落ちってそんなに多いの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 00:49:36.64 :tURjZU710

普通に考えて前期落ちてレベルを落として後期を受けるとなるとここになるというだけのこと
大学への名無しさん [] 2012/10/17(水) 06:32:40.57 :AiOr24o10
早慶ならともかく、東北とか名古屋にコンプを感じる大学ではないと思うけどなぁ
科目負担を考えれば、少なくとも文系は東北や名古屋の方が難しいとは思うけどw
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 08:39:55.30 :E/wwrBif0
いや、少なくとも人文は阪大除く地方帝大よりも難しいよ。
二次も三科目あるし。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 08:47:24.70 :xZW9SPfa0
止めてくれ
数学と地歴が苦手な俺に対する当てつけか
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 08:51:11.92 :DNRr02nc0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
つくば
千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 09:19:01.40 :XXJS3258i
国家予算の分配はこんな感じ。
予備校(笑)とはずいぶん違うな

【国立大学運営費ランキング】 
---------------運営費----学生数---一人当り
東京大学 ---8788400---14085-----624
東北大学 ---4964300---10953-----453
京都大学 ---5964000---13236-----451
筑波大学 ---4192700---10211-----411
九州大学 ---4643200---11804-----393
北海道大学 -3929500---11684-----336
名古屋大学 -3589700---10953-----328
大阪大学 ---4926700---16204-----304
広島大学 ---2640600---11077-----238
神戸大学 ---2211600---12156-----182

運営費・・単位/万円
学生数は2008年7月20−21日読売新聞より
大学への名無しさん [] 2012/10/17(水) 13:38:42.23 :73PxMvvPP
人文って英語国語地歴1つ数学T理科総合で受験可能だろ?
ほぼ私文じゃん
数学を使うのなら、社会は現代社会で良いし
そら偏差値は上がる

科目負担も偏差値も旧帝クラスなのは国際
国際こそ最強だ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 20:31:49.97 :peBKFu5dI
でも文系だお(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 21:30:01.05 :YcIGWOul0
春ごろはみんな「俺東北落ち」とか「実は北大行きたかった」とかみんなあちこちでワイワイ話してるよね。
そういう奴らがコンプ引きずると仮面→失敗→人生終了というコースに。
大学への名無しさん [] 2012/10/17(水) 21:40:27.63 :Rv1mzRnD0
理系はともかく、文系で地底断念とかいるのか?
早慶の方が多そうだけどな
偏差値だけなら北大よりかなり高いじゃん
入試タイプが違うやに
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 22:24:21.22 :E/wwrBif0
国立大学人文科学系「二次試験」偏差値(2011年)
代ゼミ・河合塾・駿台の平均

順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均(※)
1 東京大 文三 69 70 67 68.7
2 京都大 文 68 67.5 63 66.2
3 大阪大 文 66 65 61 64
4 お茶の水女子大 文教育 言語文化 65 65 58 62.7
5 筑波大 人文・文化 人文 64 62.5 57 61.2
5 筑波大 人文・文化 比較文化 64 62.5 57 61.2
5 筑波大 人間 心理 62 62.5 59 61.2
5 お茶の水女子大 文教育 人文科学 63 62.5 58 61.2
5 名古屋大 文 63 62.5 58 61.2
10 神戸大 文 62 62.5 57 60.5
11 九州大 文 62 60 59 60.3
12 北海道大 文 63 60 57 60
12 東北大 文 62 60 58 60

二次試験のみの偏差値です。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 23:26:54.71 :sYGrNLVL0

文系ならまだしも、理系は国立志向が強いから
早慶受けずに筑波受ける人も多いと思うな。
東大ですら、早慶受けるのは半分もいないんじゃなかったか。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 23:31:38.71 :tURjZU710

単純に理系私立は授業料が高すぎる
大学への名無しさん [sage] 2012/10/17(水) 23:36:04.73 :xZW9SPfa0

ああ、それは大きいな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 00:07:55.12 :u+Rnk+Z30
みんな心に傷を抱えてる、それが横千筑。中堅国立の宿命。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 00:22:23.34 :1BUkk5LC0

まぁ大抵進学校からここに来る人たちは東大京大や医学部に受かる天才を見てきているからそやつらには勝てないと思っていても不思議ではあるまい
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 01:00:56.28 :ModTZMLN0

本当に天才なのは進学校でもごく一部
医学部もとうだい京大も結局は6年間勉強したかしなかったかだけ
大学への名無しさん [] 2012/10/18(木) 06:25:19.68 :ZxFqCNfG0
社会学類とか教育学類とかって
数学Tで数学終わり、現代社会で社会終わり、理科総合で理科終わり
実質2教科だよなw

その他の学類も、国英と数or社の3教科みたいなもの

ただ、国際学類は4教科きっちりしないといけないし、
センター得点率も二次偏差値も下手な旧帝よりも上
国際こそ最強だ
大学への名無しさん [] 2012/10/18(木) 13:28:17.15 :wm5aCX7TP
クラスに1人2人東大が出るようなそこそこの進学校だが、
部活に燃えてて進級ギリギリ
授業中当てられても答えられないのでいつも怒られている
そんな状態から、部活引退してから半年間の勉強で、
北筑横千首市あたりの大学に入った奴を複数人知っている
あいつらの方が化け物だと思ったわ
東大とか行く奴は1年の時からちゃんとやってたからな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 13:49:47.69 :1BUkk5LC0

それ進学校に関わりなく一般的な高校からここに入るよくあるパターン
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 21:08:29.04 :ZvVnN52/0
準難関10国立あたりならゼロからでも半年本気でやれば充分だろう。
軽量で科目負担も軽いし。
真面目にコツコツやって準難関10国立だと終わってる気がする。

大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 21:20:54.54 :6t5PAwx7I
理系でもいけますか?
ずっとe判定です、、
大学への名無しさん [] 2012/10/18(木) 21:23:11.25 :yIXNJ20C0
早稲田と筑波って凄く差があるよね^^

早稲田>慶應>>>>>筑波=横国

くらい。早慶行った方がいいんじゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 22:13:44.20 :1BUkk5LC0

悪かったな馬鹿で
大学への名無しさん [sage] 2012/10/18(木) 22:47:21.19 :6Bc+s3Je0

国公立大 駿台 工学ランク

−〜69 東京
60〜64 京都
60〜62 東京工業

55〜59 東北
54〜59 大阪
56〜57 名古屋
51〜57 九州
49〜56 神戸
51〜54 千葉
50〜54 横浜国立
−〜52 筑波

49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 01:39:02.95 :nLwNH5Ig0

慶応と早稲田逆だろ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 05:57:23.05 :dZopcMDy0
これは巧妙な早稲田アンチの罠
大学への名無しさん [] 2012/10/19(金) 06:42:44.38 :RStc4a0o0
体育学群の実技テスト600点って何するの?
100m走のタイム測って点数化したりするの?
ふざけてるよね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 12:56:47.28 :cYp8XDRa0

模試見てわかるものを今更いわなくていい
大学への名無しさん [] 2012/10/19(金) 14:26:34.66 :4pPEi5Me0

理系筑波Eってやばくね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 15:21:05.86 :cYp8XDRa0

慶応dだが筑波はa判だわ私は
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 15:28:29.54 :ZyD4yl7nI
557です

はぁー どうしようか、、
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 17:13:40.20 :cYp8XDRa0

正直なところをいいますと同じ感じで去年受けて50点足らずで私は落ちたので受かる人もいるのでは?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 19:35:17.69 :dZopcMDy0
おれもずっとEなんだけど・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/10/19(金) 23:12:32.79 :j4YDB2j30
そんなことより推薦の情報はよ
大学への名無しさん [] 2012/10/20(土) 21:12:15.51 :kbnTaO/T0
ここに筑波生いる?

立地が都市から離れているけど、不便な事とかってない?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 21:20:33.55 :3EU8IV8YI
おれも気になる
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 22:26:36.75 :Sv564XvU0
筑波大生じゃないけど
筑波大以外の学生生活を味わってないから比較しようがないような気もするけど。主観でなら語れるけどね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 22:44:20.50 :3EU8IV8YI
お願いします!!
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 23:29:12.43 :sbKVINzR0

筑波で生活してたの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 23:43:24.60 :Hf/kEIa60

すべては電車賃の高さと広すぎて移動がめんどくさいのに集約される

日々10キロオーバーの移動距離
免許は必須
大学への名無しさん [sage] 2012/10/20(土) 23:47:56.53 :3EU8IV8YI
がびーん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/21(日) 08:16:32.28 :jHUxPlb20
全国大学教員出身者占拠率

1.東京 11.4%
2.京都  7.6
3.筑波  4.1
3.大阪  4.1
5.東北  4.0
6.九州  3.8
7.早稲田 3.5
8.北海道 3.1
9.名古屋 3.0
10.慶應  2.5
大学への名無しさん [sage] 2012/10/21(日) 08:17:52.42 :ELUy5ZSWi
W合格者進学先 早稲田vs筑波

河合塾
早稲田文学部 1-7 筑波人文 筑波進学87.5%
駿台ベネッセ
早稲田文学部 1-9 筑波人文 筑波進学90%
大学への名無しさん [sage] 2012/10/21(日) 20:24:57.26 :O/Zh195V0
河合模試逝ったああああああああwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/10/21(日) 20:28:28.84 :hjhXljJ30
はい、俺クソ連中はさっさとニッコマ資料請求しますか
大学への名無しさん [sage] 2012/10/21(日) 22:57:50.78 :zu8xyIgh0

俺もだよなんなんだよあの計算量は
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 13:30:07.82 :M73grm290
筑波で民俗学やりたかったんだが、私文いかざるを得ないから、慶應文で民俗学やって、院は筑波に行きたい。

さすがに浪人して一から他の強科やる気合いはないしなぁ…。英世だけなら慶應文AとかB判なんだが…。

民俗学やりたい人いない?
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 17:37:54.34 :2/S+ntcJi

メインは民俗学で、文化人類学と考古学もやりたい。慶應受かる学力なら、今からでも間に合うんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 18:18:41.88 :HEa9aGPZ0
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格 第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京工業専門学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 19:03:37.51 :M73grm290

筑波入試になにが必要かまったく知らないんだが…
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 19:32:18.44 :C1V0ptr40

人文と日本語・日本文化なら、私文科目に「数学T」と「理科総合」で受験可
比較文化なら、私文科目に「数学T」と「現代社会」と「理科総合」で受験可

英国地歴で慶應行ける判定が出てるなら、ちょっと手を出せば大丈夫じゃね?
筑波文系は国際と心理以外ほぼ私文だぞw
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 20:18:31.68 :M73grm290
わざわざありがとう
数学なんて中学以来やってない通信科野郎だが、やるわ。地学選択でいくか。

英語と世界史は記述だが、奇問ではないな!よかったわ、慶應文対策で英語記述やっといて…。

だが、慶應に滑る可能性あるしなぁ…。
後期のセンターと小論文だけ狙いに行くのもありかな?


大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 20:49:14.04 :PjSbapfVi
後期はきついのでは。
あと、民俗学をやりたいなら、人文だし、古文漢文もある。
というか、センターの申し込み終わっているけれど、そこらへん大丈夫なのか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 20:55:16.59 :M73grm290
一応、国語英語世界史は出願出してたから、追加おkだよね?

元々早稲田狙ってたから、国語センターは
130-160彷徨い中かな…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 20:59:14.57 :/EYfcHcN0
名門っぽさでは

横国>千葉>筑波

だよね。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 21:18:50.20 :Fv7Ly0/B0

出口はあちらです
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 21:28:34.54 :M73grm290
筑波 文系の国語って難しい?
特に古典はセンターと比べてどう?
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 21:29:41.53 :spt0QOMo0
模試ではA判なのに数学の過去問1完しかできなかった…
大丈夫なのかなこのままで…
ちなみに現役、社会工学志望
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 22:50:58.12 :5KbIg4710

相当自信なきゃ国語受験はやめとけ

ちなみに古典は分量はセンターの1/3〜1/4程度
必ず和歌の解釈を問われる
ぶっちゃけ筑波を第一志望にしてるレベルならかなり難しいと思う
大学への名無しさん [sage] 2012/10/22(月) 23:15:02.72 :M73grm290
じゃあ、後期で、と?

時間はあるんだ、宅浪みたいなもんだし
それに古典は初学ではないし
大学への名無しさん [] 2012/10/22(月) 23:27:37.53 :5KbIg4710

まあ古典だけじゃなくて全体的に難しいけど筑波にしてはって感じだし
数学が楽な分国語地歴はギャップがあるってこと
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 00:05:45.27 :sOpgP7Wd0
英語はみましたがかなり得点できると思います。世界史も標準的なものが多いので対策はしやすいかと。

国語の記述対策に慣れないと危ないですね。そこがネックですね…。筑波に合った古典の問題集とかありますか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 00:08:21.88 :jv9BlCP80
最強の古文だな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 00:22:55.53 :sOpgP7Wd0
あれのワンランク下のなら、全部やりましたが、なかなかよかったです。

それやってみます。

だいたい二次はどれくらい得点すれば合格圏内なんでしょうか。
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 06:09:34.03 :e73QkcJJ0
文系で
数学T、数学U、理科総合受験する奴いる?

筑波を受けるならそれでも良いけど、
筑波を受けられなくなった場合、上位国公立はほぼ壊滅るよね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 06:14:25.16 :ygwNg+sc0
理総+IAだわ
ぶっちゃけI単体の方が簡単とは思えないし、確率の問題は解いてて面白いし
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 08:36:10.56 :Chpu5fVm0

後期はどうせレベル落として安全圏行くので問題ない
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 09:38:28.96 :3H9vA5CU0
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
駿台で入試問題分析をするのは旧帝一工+東京医科歯科大+千葉大(旧医大)+神戸大(旧商大)

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
つくば

千葉医はもともと旧制一高医学部は現在の東大教養学部ttp://www.youtube.com/watch?v=i_q6u_B_lIg&feature=related
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 09:43:01.47 :4Tm3KqGV0
筑波の人文で民俗学をやりたいという人は多いよね。
専攻を選ぶ時に人数制限はとりあえずないし。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 09:47:47.36 :TFoRjkpTi
世間一般では、筑波=理系というイメージだけど、
実際の看板は、教育学、心理学、民俗学と言った人文科学系だよね。
知る人ぞ知る話だが。
あとは人気で国際。
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 12:20:07.18 :lemIGlBM0
筑波なんぞやめとけ

こーゆー歪んだヤツがいっぱいいる
ttp://limusluna.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 13:38:36.38 :F9M66sxkP
上位国立や理系の志望者にとっては
数学Tで受けられる大学(笑)

純粋私立文系の志望者にとっては
数学Tが必要な大学(汗)
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 14:24:00.78 :3H9vA5CU0

国公立大 駿台 工学ランク

−〜69 東京
60〜64 京都
60〜62 東工


55〜59 東北
54〜59 大阪
56〜57 名古屋
51〜57 九州
49〜56 神戸
51〜54 千葉
50〜54 横浜国立
−〜52 筑波


49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 17:09:22.46 :nhPqWkUS0

筑波理系は頭悪いのにな

あ、医学は別として
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 17:26:16.15 :sOpgP7Wd0
人文なら数TAだよね? 数Iではなく
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 18:24:24.78 :tjVt/ERE0
人文志望の宅浪なんだけど手持ちの問題が底をつきそうだ
宅浪だとどこから演習問題調達するか悩み所だね
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 18:31:46.47 :ygwNg+sc0

復習してるか?
初見で完璧ならいいんだが、国語はそう簡単には行かないんじゃない?
いざとなったら他大の過去問とか、電話帳があったと思うしそれ使うとか
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 19:30:00.76 :OJ6rECE2i
おまいら、世界史の論述問題の対策どうしてる?
知識は、センター試験のレベルで十分だよね?
大学への名無しさん [] 2012/10/23(火) 22:14:09.52 :n9r4Hsxf0
文系は軽量馬鹿を集めるのに必死だし、理系は重量馬鹿を集めるのに必死。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 23:05:23.19 :m/Wm6Nhi0

理系はピザが多いって事か。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/23(火) 23:24:26.45 :Chpu5fVm0

なにがゆがんでんだそれ
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 00:45:08.82 :msWr/YKR0

知識自体はセンターレベルで問題ないけど、問題の切り口がちょっと特殊な場合があるから注意
ワイは地理で受験するで。つか数学受験最強
大学への名無しさん [] 2012/10/24(水) 06:21:44.11 :/V2/mPdn0
数学T・Aが必須なのは人文、
国際は数学2つ必要だが、「数学T」と「数学U」でも可
心理は社会以外旧帝型

この3学類って論理的思考が必要なのかな?
心理は必要な気がするけど…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 11:30:14.79 :7G3E171K0
受かってから言え
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 11:37:39.22 :fjtQZhmn0
早慶志望だから後期のみで人文つっこむつもりだけど、実質、倍率あんななのか?

人文にセンター英語9割、世界史10割、国語8割で、かつ慶應の小論文対策でつっこむつもりだが、競争率高いよな?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 16:54:24.78 :5zsha8/G0

中堅の後期なめんなよ東大落ちがごろごろいるんだからなー
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 17:25:19.45 :fjtQZhmn0
むしろ、筑波が第一志望なんだ…
時間的に数学に着手できず…
だが、小論文は難解じゃないから、なんとかなるよね?実際、あんな倍率なんかな…。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 17:28:10.37 :zdEtUVuo0
第一志望なのに後期勝負とかいうね・・・
さっさとIAと理総対策してサクッと前期で受かれよバカ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 17:31:54.04 :zdEtUVuo0
てか1450点中950点が合格ラインの人文なんだし、総合失点500点中の数学が占める割合なんて最高で100点なんだし行けるって
まして二次取れるってんなら
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 18:22:30.50 :fjtQZhmn0
数学ゼロ点、地学満点、で国語英語世界史が8,5割くらいで、後期で稼げれば可能性はあるということか…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 18:25:02.56 :fjtQZhmn0
後期じゃないな、二次で
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 18:28:38.40 :zdEtUVuo0
てか数学0予定が意味分からん
既習だろうし、さすがに1ヶ月ちゃんと勉強したら50点は簡単に取れるだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 18:31:26.25 :fjtQZhmn0
数学は中学以来やってないんですよ…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 18:41:03.47 :zdEtUVuo0

これの
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4796122494
Stage1の例題と問題57問ずつ終わらせて60点くらい軽く取って前期で俺と一緒に受かれよバカ
一ヶ月あれば完璧に出来んだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 18:45:47.86 :fjtQZhmn0
もうありがとう。優しすぎですよ…。
人文行って、民俗学やりたいんだ。
英語世界史は問題ないんだ。古典のレベルが気になってる。センターくらいなら問題ないが問題集挟みたい。いろいろすまん。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 18:48:18.59 :fjtQZhmn0
マセマとシグマ買ってるが解ける気配なす… 30点もあれば、圏内入りそうなのに…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/24(水) 19:29:16.23 :XSLvWpcf0
まずは教科書に目を通したか?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 00:22:14.48 :jEaoUO8H0
筑波大学は文系は弱いです。ゴミです。教授陣が弱体です。
筑波大学は東京教育大学が母体となったと言われていますが、
東京教育大学の文学部は学部をあげて筑波移転に反対していたため、
ほとんどの教授が筑波大学には行っておりません。
よって、大学の成立にあわせ、あわてて教授となる人をかき集め、
なんとか文系を成立させたといういきさつがあり、東京高師、文理大以来の学問の伝統も継承されておりません。
したがってろくな教授がおりません。文系を選ぶなら、筑波は避けた方が賢明でしょう。
もちろん、筑波大学創設当時とは世代交代が進んでおり、こう言っては筑波大学関係者に失礼かもしれませんが、
こと文系に関する限り、都内の私立大学でも筑波以上の学問水準をもっている大学はいくらでもあると思われます。
筑波は理系中心の大学と考えるのが妥当です。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 00:37:26.24 :tnVJrBBI0
ふーん、で?
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 05:49:02.35 :2QFascmO0
>文学部はほとんどの教授が筑波大学には行っておりません。
国語国文、英語英文、日本史・民俗学には残った教授がいたのでは?
哲学などは全滅。反対したホンネの理由は、アルバイトの収入がなくなるから
そんな奴らはどうでもよいのだww
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 06:19:19.69 :uDOvwDk/0
東京教育大学には教育学部があったのに、
今の筑波には教員養成系学部が無いね
一応、教員になれるはなれるだろうけど、
なる人あんまりいないでしょ?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 07:21:37.03 :5IJeLWxU0
えっ?




えっ?
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 09:29:43.46 :2QFascmO0

東京教育大学の教育学部は、教育学そのものの専攻学部で
教員養成系ではありませんでしたwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 12:51:51.63 :1YV+jzFC0

といっても教員経験のない教育学者なんて口先だけの人だから何かしらの教員免許は大概持っていたんですけどね
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 13:23:23.65 :AfBs/JDSP
今の筑波教育も教員免許必須じゃないよね?
取る学生多いの?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 15:41:09.93 :G/I15Sh10
筑波は文系のどこかが一橋と同じ偏差値ランクだったぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 15:41:46.93 :bNOCUp1i0
もうどうでもいいから黙ってくれないか、見苦しい
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 16:47:30.38 :0jYaXuTO0
2chは理系のヤツが多いから
文系下げ理系上げしてるんだと思うけど、

理系のがバカじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 17:41:43.32 :XjWDy1V90
文理で分ける奴が真の馬鹿
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 17:44:31.28 :1YV+jzFC0

偏差値的に違うので混ぜる方がどうかしてる
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 18:41:32.87 :l0EOqBvTi
求められる能力が違うし……
科目も違うし……
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 20:54:13.20 :zPVfkBgN0

知ったか(笑)
恥ずかしすぎる。
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 22:03:50.65 :0giz5I/20
何もない辺境の地で文系やる意味って?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 22:05:59.53 :HLNJdsT10
どこでやっても同じだろ
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 22:22:23.50 :0giz5I/20
文系は軽量ねつ造偏差値
理系は準重量の底偏差値
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 22:24:43.17 :HLNJdsT10
偏差値が全てか
めでたいやつだな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 22:59:31.94 :1YV+jzFC0

本人が都会があうか田舎があうかでかなり変わるな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/25(木) 23:17:38.52 :jE4CeWfU0
社会工学受ける人いる?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 00:17:25.35 :HTJ2FsQO0

俺の友達が受けるよ
俺は応用理工
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 00:27:51.49 :UBq10F9d0
本当につまらない大学だよ。
田舎にある中堅大ほど存在が無意味な大学は無いと思うよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 00:42:14.25 :LXvzA6hE0
そうかい
君がマーチでも行けるよう祈ってるよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 01:11:39.33 :aacyZ8Lg0
民俗学が盛んだから行く価値があり過ぎる
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 01:41:13.02 :B8HQVCq10
しかし宮田登なき今、だぜ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 01:53:53.96 :aacyZ8Lg0
じゃあ國學院いけと?
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 06:08:04.63 :Vn+WHsNU0
文系理系論が出て来るのは、やっぱり同じ大学なのに文系と理系でレヴェルが違うからだろう
ランキング的には似たような位置にいるが、
社会学類とか2教科の偏差値が高かったらほぼ入れますやん
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 13:29:42.05 :q+TbMLbsP
全国800大学で、
少なくともベスト20には入る大学を中堅と評するようでは、
(筑波の国語入試問題を解くことすら)難しい
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 13:51:33.09 :agIzEzk90
正直、下数百は考慮しなくていいでしょ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 18:59:15.33 :1wOK0R6S0

近畿大学あたりも難関か
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 23:12:37.79 :beAjzQyd0
筑波より明らかに難関

旧帝一工神、阪市、横国、東外大、早慶上I、明治同志社

ちょうど20番手ぐらいか。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 23:15:11.61 :KSbxW2Dq0
右端にゴミが混じってるぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/26(金) 23:16:01.95 :WB+TtLbf0
糞ワロタwww
もう何でもいいわ、馬鹿らしい
大学への名無しさん [] 2012/10/26(金) 23:19:43.92 :Ap8mpNDu0
東京理科大(神楽坂)がねえぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 00:01:53.29 :MUwjQhsO0

葛飾に新キャンパスできるよな
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 00:26:17.27 :y/8pUqvF0

筑波文系の軽量入試を批判するなら、外大は除外すべき
実質英語一科目じゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 05:38:41.34 :d4Ly09bO0
応用理工って偏差値低い勢?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 08:23:25.96 :utN7CgMT0

…同志社大はあれでも関西の私立トップだからね?早々受からないよ、関西の方からすれば阪大の滑り止めといった感じだと

医学部をのぞくと筑波の理系はそうじゃないかな?最近倍率が全体的に上がってきているのが気になるが
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 11:13:07.28 :1ZWDE6hm0
筑波の社工ってレベル的にどれくらい?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 11:17:32.36 :Ej0K91xb0
世間並よりちょっと上ぐらい?
自慢はできないけど卑屈になるほどでもない。
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 12:22:34.82 :XMrMO6bx0
筑波理系と同等以上の難易度

旧帝東工神戸、早慶理大 計12校 

上智理工は、半分推薦だから除く


大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 13:30:01.52 :zhfPKoY80
「世間並」ってw
同一学年100人で、50番目の奴がどういう学歴か知ってるのかw
40番目の奴が、「大学」と名の付く所を出ているかどうか
5番で筑波に入れるかどうかだぞw
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 14:24:44.79 :G62JB7jm0
世間目線がインフラしてるのは大学受験板ではよくあること
目くそ鼻くそやな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 14:26:45.50 :G62JB7jm0
なんでラにしたんだ俺
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 17:30:30.42 :JqbIU1Ih0
関東の理系だと

東京>東工>早稲田>慶応>千葉>筑波

で6番目ぐらい?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 18:34:22.27 :d4Ly09bO0
調べてみたら千葉九州とかより偏差値的には下なんだな 設備の優劣はしらんが
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 23:03:51.06 :MUwjQhsO0
偏差値が低かろうが入れればそれでいい
大学への名無しさん [] 2012/10/27(土) 23:51:22.01 :0cLZh+Vp0
難易度の低い大学に入れて嬉しい?
放射能もヤバいし。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/27(土) 23:53:28.88 :4MivLWFX0
またそれか
するならせめてもう少しマシな煽りにしてくれよ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 00:24:29.72 :u51VrqI90
まぁ言われてみりゃそうだが、やりたいことができんのが、筑波にしかないんや…仕方ないやんけ…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 00:27:29.05 :fWKZ9BBO0

物理に関しては国内最高レベルの設備があります。
私たちは全力で、優秀な人材を募集しております。
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 01:00:08.39 :sYCbeGdi0
国内最高レベルの設備?具体的には何?
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 04:29:10.77 :Es7YS0KH0
偏差値が千葉>筑波だといっても、最低ライン(または平均)の値であって、
医学科を除けば、全員が千葉>筑波ではなかろう。
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 08:29:00.18 :c+tgmk9L0

医学とか考慮に入れちゃだめだろ
理系偏差値70とか完全に別格じゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 14:35:38.70 :TL84sqkN0
ただ、
企業の評価はいまのところ筑波>千葉がおおい。
特に大企業は。理由はわからん。
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 15:49:37.76 :j2/SbqU50
初耳だな。普通は千葉>筑波かと。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 15:53:11.94 :9ZxhBHfQ0
分かったから千葉行けばいいじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 16:57:25.32 :cg90hmQx0
千馬鹿か大学の工作員消えろやwww
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 18:02:26.63 :i+PAsSbP0
生命環境学群ってどう?
他のところより生物学を詳しくできるのかな?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 18:45:47.31 :u51VrqI90
理系だったら、地球いってたわ
最高にワクワクするだろあれ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 19:18:30.84 :ltOi3bFM0
3個取ったら3倍わくわくぅ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 20:59:03.02 :+uW2KPu80
千馬鹿大学生どっかいけ
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 21:00:29.58 :eqt6hZqH0

就職悪いで
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 21:29:04.84 :FekJKuPGO
シス工の数学って来年も今年同様六問中五問解答なのかね?
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 21:50:30.73 :eqt6hZqH0
社会工学類の後期日程(文系型で受けられる奴)受験する奴居ないか

俺は前期は国際、後期でここに出すつもり
大学への名無しさん [] 2012/10/28(日) 22:48:09.66 :LerkmM170

国公立大 駿台 工学ランク

−〜69 東京
60〜64 京都
60〜62 東京工業

55〜59 東北
54〜59 大阪
56〜57 名古屋
51〜57 九州
49〜56 神戸
51〜54 千葉
50〜54 横浜国立
−〜52 筑波

49〜53 東京農工
50〜51 電気通信
48〜51 名古屋工業
49〜51 首都大学東京
48〜50 岡山
48〜49 金沢
48〜49 京都工芸繊維
48〜49 広島
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 23:28:11.01 :DzJSQzl80

就職て…
やりたいならええやん…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 23:34:34.37 :SFd1vbhY0
就職のために大学いく奴って生きてて楽しい?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/28(日) 23:40:51.20 :sErqibK00

就職を心の内で最終の目的にして、途中の大学生活は遊びに勉強にバイサーに精を出しまくるのが大半じゃね
4年間を1つだけの目標のための手段にするわけじゃないんだし
大学への名無しさん [sage] 2012/10/29(月) 00:03:10.03 :rHV7tltc0
就職が大事ならコスパ良い早慶いくしなぁ…

なんだかんだやりたいことやりに大学へ行くのが当たり前なんだが、如何せん社会自体がなぁ…
大学への名無しさん [] 2012/10/29(月) 13:30:45.24 :nddYuQLhP
筑波で出来て、早慶で出来ない勉強があるのだろうか
いや、無い
大学への名無しさん [sage] 2012/10/29(月) 14:13:47.05 :rHV7tltc0
馬鹿かよ…
大学への名無しさん [sage] 2012/10/29(月) 17:30:51.46 :0gBCPxRg0
ほんと、私立に行く金があれば誰も苦労しないよ……
大学への名無しさん [] 2012/10/29(月) 22:46:40.00 :ot9oVtUW0
つくばは恐ろしいほどの田舎だよね。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/29(月) 23:15:46.79 :fvxvoTyw0
西武百貨店もあるくらいだしな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 00:11:44.11 :PpmjsFnx0

早慶のがムズい
大学への名無しさん [] 2012/10/30(火) 01:01:20.53 :w+WFdOuYI
ここの無機有機ってセンター対策しっかりしとけば解けるレベル?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 06:12:05.43 :3N0D4NIj0

同意だわ
大学への名無しさん [] 2012/10/30(火) 06:14:58.17 :zvFfnyZr0
数学T・Uに理科総合、現代社会に地歴のA科目、「政治経済」に「倫理」

筑波のセンターは上位国公立で認められていない科目が多く使えるのは何故だろう?
国語が、国語Tと国語基礎(?)に分かれてた頃、
上位国公立で唯一国語基礎を使える大学だったんだよね

センターの科目制限がガバガバであるにも関わらず、
東大や一橋みたいに2次で決めるって得点配分でもないし

筑波だけを大本命とする学生が欲しいの?
難関私大の受験生に配慮してるの?
センターの得点率を上げたいの?
大学への名無しさん [] 2012/10/30(火) 09:26:06.74 :mUfS/1m30

不満なら他の大学へ行けよ!
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 12:49:45.89 :3N0D4NIj0

大学にメールして訊け
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 15:16:33.98 :6qq+3XVR0

私たちの不満の矛先はブルジョワだ
大学への名無しさん [] 2012/10/30(火) 21:36:46.96 :sqLcivps0
筑波の学生って普段何してんの?
大学で授業終わったら家に帰ってネットするだけ?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 21:57:41.02 :z2ELZHtM0
去年近くのゲーセンにいたぞ大学生っぽい人
大学への名無しさん [] 2012/10/30(火) 22:29:23.21 :GEuM8+mi0

これって筑波第一志望だと狙いやすいってこと?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 23:09:02.18 :dwrxPK/X0

滑り止め考慮しなきゃな
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 23:19:25.40 :IR7VJV+di

筑波関係なくね?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/30(火) 23:32:40.10 :OT02cHfa0
もやしもんみたく、いろいろ頑張りたいなぁ
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 00:09:13.05 :906bmcNm0

工シス、社工両学類、情報学群で理科総合が使えると知った時驚いたな
理科総合で受ける奴に限って、そこそこの得点しかとれていない場合が多いけど
大学への名無しさん [sage] 2012/10/31(水) 00:28:44.61 :nYrTEk890
二次試験はどうなってんだ
大学への名無しさん [sage] 2012/10/31(水) 01:14:25.38 :6vaScxi70

なんか学類かぶってそうだから別の大学行け、農大行け、俺はこの大学でバイオ研究したいんだー
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 02:07:05.62 :DmZOhKDn0
★高校2年生★2014年(平成26年) センター試験・対策★

  ★最新版★新品同様★格安★参考書★問題集★売ります★

英語総合●みんなのセンター教科書 英語●CD付
  ★5日間あれば、完成できます! ★ 中級レベル

英文法●イメトレまる覚え英文法
  ★5日間あれば、完成できます! ★ 中級レベル

英語総合●チャート式 基礎からの新総合英語
  ★2ヶ月間あれば、完成できます!★ 上級レベル

ttp://my.auction.rakuten.co.jp/profile/itemlist?uno=KLqg3ZmKeDu
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 06:18:52.36 :WYUHkWXO0

そりゃそうだ

数学T・A・U・B → 数学Tと数学U、もしくはどちらか一方
地歴Bと倫理・政治経済 → 地歴Aと現代社会、もしくはどちらか一方
生物か地学 → 理科総合Aか理科総合B

これで筑波文系のほとんどを受けられる
数学3つ(か2つ)と難易度の高い地歴Bを捨てて、英国の勉強に充てられるんだから
そりゃ偏差値も上がる

ただ、これらの科目はレヴェルの低い受験生向けの科目で、ほとんどの有名大では使えないんだよな
この受け方をすると、筑波受験生が他の受験先として考えるであろう
旧帝一工千葉横国首都神戸広島あたりはほぼ全て受けられなくなる

完全に筑波だけを狙うのか、国公立は筑波だけで他は全て私大を受けるのかどちらかになるね
上位私大のセンター利用も使えなくなるがw

実際の合格者がこれらの科目を使って合格してるのかは疑問だな
これらの科目を使わずに合格しようと思ったら、やっぱり旧帝中〜下位の学力は必要になって来る
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 06:51:58.99 :UWU2WzEJO
ラグビーがんばればいけるよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/31(水) 10:29:30.07 :0W3byxZm0
一応、文系は全論述式の倫理か地歴Bが二次で課されるから現実はそんなに甘くないんだけどね
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 21:45:33.01 :jDqbq7Lc0
明らかに難関私立落ちを集めようって戦略だろ。
大学への名無しさん [] 2012/10/31(水) 22:57:57.52 :j3i4C8CrI
セミナー化学で十分かなー?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/31(水) 23:43:02.12 :6vaScxi70

リードアルファにしろセミナーにしろ完成度によるのでは?
大学への名無しさん [sage] 2012/10/31(水) 23:56:26.32 :IiHzZ+9d0

勘違いが甚だしいな
大学への名無しさん [] 2012/11/01(木) 00:33:40.99 :bNtnGzA5I
そうですね
がんばります^ ^
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 01:06:42.89 :7dv/ySV40
お、おう
大学への名無しさん [] 2012/11/01(木) 06:26:11.17 :QzI2NaAN0
筑波大学文系に最軽量選択で受けるとすると…

凡例
数学2=数学2科目(数学Tと数学U、数学Tと数学A)
地歴α=地歴のA科目
地歴β=地歴のB科目もしくは地歴の二次
公民α=センターの現代社会、倫理、政治経済
公民β=センターの倫理・政治経済もしくは公民の二次
理科α=センターの理科総合Aもしくは理科総合B
理科β=センターの物理、化学、生物、地学
英語国語は必ず利用するものとし、
一般的に簡単とされている@公民A地歴B数学の優先順位で利用するものとする
数学V・C、二次理科は利用しないものとする

↑軽

【社会】           数学1、公民α
【教育】           数学1、公民α、理科α
【一般的な難関私大】  (数学4か地歴βの選択)
【比較文化】        数学1、公民β、地歴α、理科α
【日本語・日本】      数学1、地歴β、理科α
【障害科学】        数学1、地歴β、理科α
【人文】           数学2、公民β、理科α
【国際総合】        数学2、地歴β、公民α
【心理】           数学4、公民β、理科β
【一般的な難関国立】  (数学4、地歴β、公民β、理科β)

↓重

こんな感じかな

社会と教育はちょっと軽すぎるだろw
大学への名無しさん [] 2012/11/01(木) 08:29:44.14 :PtUCE21+0
最軽量選択で受けると合格しやすいのでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 08:47:05.95 :PJucbsr40
全国大学教員出身者占拠率

1.東京 11.4%
2.京都  7.6
3.筑波  4.1
3.大阪  4.1
5.東北  4.0
6.九州  3.8
7.早稲田 3.5
8.北海道 3.1
9.名古屋 3.0
10.慶應  2.5
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 11:06:17.79 :Lc5uIvO+0
今ってセンターで何割くらい取れてればいいの?
大学への名無しさん [] 2012/11/01(木) 13:28:48.24 :cI5oQYD0P

ボーダーで7割後半〜8割前半
合格者平均で85程度じゃないかな?

ただ、話題に上がってる通り、
筑波文系だけを狙うのであれば、
数学、社会、理科は楽な科目を選べる
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 14:30:44.78 :Whrk5aGKO
明日の夜に関東で大地震が起きそうだな
大学への名無しさん [] 2012/11/01(木) 17:10:46.46 :Bn6OPOTA0

文系で二次英数なら80前半
二次英国なら90弱

理系は知らん
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 18:18:55.18 :7dv/ySV40
世界史の論述まだ手付けてない…
英語は二次余裕なんだがなぁ…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 19:30:13.71 :H+SvxzdT0

理系は物理学類を除き七割半いるな
二次力なければもう少しいる
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 19:31:52.64 :H+SvxzdT0
あっ医も
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 19:57:25.11 :nQSVseDU0
むしろ物理て七割半いらないのか
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 20:07:57.97 :H+SvxzdT0

すまない考えずに書いたので言葉が悪かった
物理学類は模試の判定から推察するに8割ないし8割5分は確実にいる判定は必ず一ランク落ちるので他の学類と一緒にするのはよくないと思った
大学への名無しさん [] 2012/11/01(木) 21:54:19.26 :53Uxzy1QO


工シスは?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 22:38:26.11 :H+SvxzdT0

駿ベネによると大体物理と情報科学を足して2で割ったぐらい要は77.5%ぐらい
ブルーカラー志望ですか?私のようにとりあえず入れそうなところに入りたいから8個全部筑波で埋めるという愚行をせずともやりたいことが決まっているというのはうらやましい限りです
大学への名無しさん [] 2012/11/01(木) 22:39:48.97 :nqlgmqYe0
社会工学ってセンターどのくらいとればいいの?
二次試験はどう?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 22:50:23.67 :XY33Pctt0

理系7割半はウソだろ
もっといる
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 23:15:44.98 :H+SvxzdT0

あと気になるところとしては倍率が年々増加しているのは気になりますね、工学システムは

ごめんどうも経営とか経済とか絡んできそうなので書いてなかった

私は自分が受かるか受からないかで見ているので二次力がなかったり余裕で受かりたいなら確かにもっといるかも
大学への名無しさん [sage] 2012/11/01(木) 23:26:55.19 :XY33Pctt0

そんなに2次とれるのか・・・うらやましいな
大学への名無しさん [] 2012/11/02(金) 00:55:15.22 :uBo1TffO0

11月だから間に合わせようと思えば可能だけど
地理に変えるのもアリじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 00:57:57.57 :yunL1rxW0
なぁに、地歴論述無しでも他完璧なら大丈夫だよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 03:06:14.41 :OxUqYB6y0

最低点だけ見れば4:6だからそんなに二次力もいらないだろ、平均よりはいるかもしれないが
むしろセンターに失敗して下げざるおえない時の方が厳しいよ(笑)
中途半端に下げたらセンターの配点が高くて死ぬしかない
大学への名無しさん [] 2012/11/02(金) 06:25:19.89 :WLoxp/Hu0
筑波の二次って偏差値法で合否判定するの?
数学受験って有利なのかな?

…と言っても、文系で二次数学使えるのって社会学類だけなんだなw
他はV・C必須
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 17:50:39.44 :GPEHr7vy0
筑波文系の国語って割かし難しいのかな?
古文どう対策していこうか…
現代文は桐原の上級現代文Tが良さげだよね
大学への名無しさん [] 2012/11/02(金) 20:27:32.86 :1lbzOj+t0

クソむずかった
死ぬかと思った
大学への名無しさん [sage] 2012/11/02(金) 20:34:53.49 :GPEHr7vy0
国語苦手なんだな辛いな
大学への名無しさん [] 2012/11/03(土) 01:28:49.47 :CCj9YspJ0

え??
国際総合は、2B・3Cのうちから一つ選択やで
偏差値法ではなく素点で決まる模様。偏差値法にしたら地理、倫理受験は母集団が少なすぎて正確な数値が出ない
数学受験はそりゃ有利だけど、今(11月)からやるにはギャンブル要素が強すぎるかな
大学への名無しさん [] 2012/11/03(土) 11:06:31.21 :y++Cymg1I
筑波の数学の問題のレベルって、標準レベルなんだよな?
その割にはなんか難しくない?
理系なんだけど5割以上とれる自信ないわ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 11:54:23.51 :yuF4zXda0

準難関国立の中でもかなり簡単な部類だと思うが。
教科書おさえとけばなんとかなるはず。
大学への名無しさん [] 2012/11/03(土) 14:37:20.17 :iOL1E4xlO


簡単じゃない?

駿台全国 数学偏差値50の俺でも去年のんは8割いけた
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 15:48:31.60 :dv4KRa8y0
群馬大学ですが筑波はいつも見下してます。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 17:09:43.14 :y1RotM3/0
社工って理系の中だと軽量入試なのにほかの類と難易度か変わんないの?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 18:08:06.12 :dv4KRa8y0
群馬大学では現在、教員数と交付金、世界ランキングが急上昇してます。
10年後には筑波大学を抜くつもりです。実績皆無の筑波大学は軽蔑し見下してます。
筑波大学の奴には「お前、筑波で恥ずかしくない?」と面と向かって言います。
なぜなら世界に冠たる研究大学・群馬大学の方が上だからと自負しているからです。
大学への名無しさん [] 2012/11/03(土) 18:15:26.46 :RhXd/G8fi
筑波大学の倫理の過去問って、ネットに転がってないのかな?
いくら探しても見つからないんだが
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 18:58:34.66 :F855gy620

受けにくる層が変わるわけでもないので
大学への名無しさん [] 2012/11/03(土) 19:37:20.54 :iOL1E4xlO

群馬大w

初めて聞いたわw
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 19:47:52.06 :kQiGMYMS0
いつも国語八割前後必ず行ってるのに
ベネッセ模試自己採したら81点だった…
大学への名無しさん [] 2012/11/03(土) 20:43:55.81 :CCj9YspJ0
センター理社2科目ずつ受けて、前後期両方に社工に出すつもりの奴居ないか??
大学への名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 23:23:42.02 :Oc7VU0aH0
推薦の出願始まったけど倍率公開されないの?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 08:47:38.96 :wTbjJ8C30
北大模試寝過ごしたわ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 12:27:32.28 :3MVXukVU0
やっぱり第一志望は北大って人多いの?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 12:31:12.67 :sOLk7hMA0

レベルが比較的近い
難易度が近い
静岡より東(関東民的に重要)
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 13:12:38.65 :M+OYjXZt0

ずっと筑波一本よ
大学への名無しさん [] 2012/11/04(日) 19:11:14.91 :pNDg6Ord0
国語だめだ
全然点数取れない
誰か対策法教えろください
大学への名無しさん [] 2012/11/04(日) 20:50:55.58 :D0kIzcVN0

北大も一時期考えたけど、古文が苦手なこともあり2次で国語を課さない国際総合に絞って勉強することを決意した
大学への名無しさん [] 2012/11/04(日) 20:52:24.15 :qgevTzUb0
意地悪な文章もないし、難易度はあるけどスタンダードな出題だからな
国立全般だけど対策というより今までどれだけ丁寧に文章を読んできたかでしょ

国語は最も勉強の成果が見えるまで遅いしもう少し長い目で見て頑張るか教科変更も視野に入れなきゃ・・・
数学なら地力があれば今からでも十分だし
大学への名無しさん [] 2012/11/04(日) 21:57:59.53 :/06gHuss0
二次で倫理使う人いない?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 22:35:36.85 :1Kfv9CP/0
あと23日か。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 22:41:19.01 :qKkshNjT0

ん?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 16:15:57.78 :lGpwAXxx0
卒業生満足度五位だってよ
日経調べ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 20:43:50.42 :CizAwUtYP
理工学群で前期は数学VCを要求してるのに後期で地歴公民2科目理科1科目の社会工学類の意図がわからない・・・
センターの変更届出さないと・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 22:54:03.23 :kiIWALW90
みんな受かろうな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 22:56:07.10 :IuCslVV60

おう!
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 23:28:22.30 :lGpwAXxx0

あったんめぇよ
まだまだ伸ばしていこうぜ!
大学への名無しさん [] 2012/11/05(月) 23:51:28.85 :1bzqsBnM0
現段階で社学E判定なんだが・・・
もう間に合わないか・・・?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 23:54:41.57 :6Z2ehadx0

あなた次第
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 00:39:55.89 :pZE2lXXu0
みんなと筑波で会いたいな
頑張ろうな!

ところで宿舎希望する?環境劣悪らしいじゃないか…。生活音とか気になるしなぁ…。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 00:46:36.27 :heHKulo+0
推薦の倍率って発表されないの?
大学への名無しさん [] 2012/11/06(火) 01:16:51.57 :US65MUdt0

ワイも国際受かるぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 01:20:38.68 :AUCu6aLK0

近くのアパート取ってくれよ
遊びに行く
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 01:26:43.72 :pZE2lXXu0

いいぞww
やっぱ俺はアパートだなー
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 01:47:26.15 :nE2fcj4U0
宅鯖置きたいのでアパート(・・`
情報科学か工学システムかどちらか受けると思うので受かったら宜しく!
受験日は研修センターに止まるのでそのときもよろしく
大学への名無しさん [] 2012/11/06(火) 06:01:28.60 :c4/lvl5C0
北大とは入試タイプが違うと思うがなぁ

科目負担が重い上に、得点率がそこまで高くない北大に
科目負担が軽いが、得点率が高い筑波

筑波と併願しやすいのは圧倒的に難関私大だと思うけど
大学への名無しさん [] 2012/11/06(火) 14:45:29.11 :RrGeq211I
それ文系の話??
大学への名無しさん [] 2012/11/06(火) 15:22:57.82 :51umHQuw0
来年から2学期制になるから皆さん大変ですね。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 15:42:55.19 :pZE2lXXu0
大変なの?
大学への名無しさん [] 2012/11/06(火) 16:05:03.93 :51umHQuw0

多少のごたごたはあるだろう。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 16:26:00.92 :nE2fcj4U0

あぁっ結果的に単位取るのにかかる時間が増えるんですよね
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 17:35:49.84 :AUCu6aLK0
効率や善し悪しは置いといて、三期制って独自規格だから止めないで欲しかったなぁ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 22:38:33.22 :LoyT4Gf30
北大諦め組の一人だが希望持ってがんばる。地元だしな!
大学への名無しさん [sage] 2012/11/06(火) 23:38:55.98 :t6s9DMlo0

諦めんの早くね?
まだ現役なら行けるだろ
大学への名無しさん [] 2012/11/07(水) 00:24:35.29 :EzUJ25bk0
工シス未だにE判定なんですけどまだ可能性はありますか?現役生は秋に伸びると言われていても全然伸びなくて・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/11/07(水) 00:26:49.78 :s3zcW7ZV0
諦めるのはセンター終わってから
大学への名無しさん [] 2012/11/07(水) 00:41:05.39 :F/N+RtiT0
筑波のメディア創成志望で 二次で不要な物化Uを完全に切ってるんだが
他のみんなはどうしてる?

大学への名無しさん [sage] 2012/11/07(水) 01:16:13.11 :H5/kE1Ix0
社工志望だけど迷ってるわMARCH用に物理だけやっておくかも知れんわ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/07(水) 12:39:33.84 :KptmCyS30

実際受ける奴の大半は今から、特にセンター終わってから劇的に延びるから心配ないよ必死でやれば
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 03:48:04.33 :RcF6ug/H0
9時寝3時起きの恐怖
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 12:57:18.01 :iENxETwlP
後期で筑波工学部出そうと思ってるけど面接が嫌すぎる
面接がない社工か地球かだけど地球って就職どうなんだろうか・・・
社工って浪人多いかな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 19:44:36.41 :+lMlpdWf0

私立用に物理だけやってる
センターで全部決める予定だけど上智は受けてみたい
大学への名無しさん [sage] 2012/11/08(木) 21:26:53.26 :X/LE84Bn0
人文志望いるー?
大学への名無しさん [] 2012/11/08(木) 21:47:24.60 :AGNDemu7i
いるよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 00:16:14.27 :6epI3rZ00
地歴論述対策どう?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 11:21:27.03 :1AANCkQt0
工シス志望いる?年々倍率上がっていて恐怖してるのだけれども
大学への名無しさん [] 2012/11/09(金) 12:58:22.39 :rocTwukxO
俺も工シス
そうなん?
どんな感じで増えてんの?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 16:30:31.22 :METavI6N0
コウシス志望だけど次どんくらいなんだよ…
もし4倍とかなら3/4は落ちるんだろ
怖過ぎワロチ
大学への名無しさん [] 2012/11/09(金) 16:52:29.08 :PAzH3d1I0
工シス多いな
生命環境はいないのかな?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 19:38:18.33 :1AANCkQt0

ブルーカラーはブラックでよければいくらでも仕事があるからこの不景気には魅力的
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 21:43:09.26 :LNkbIOaZ0

Webサービスでもつくるの?
大学への名無しさん [] 2012/11/09(金) 22:50:13.83 :4ktEhuf10
社学志望の人いる?
俺センター模試とか絶望的だわ・・・
5割前後しかとれんかった・・・
いまから本腰入れて間に合うのか・・・?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 22:51:55.32 :1AANCkQt0

趣味です(キリッ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 23:04:36.56 :K++KhIUm0
推薦締め切ったな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 23:06:54.96 :U/o3scDB0
LINEの社長、筑波出身だよな。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 23:37:32.10 :XiEgqUsh0
村上春樹の本の影響か
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 23:48:11.06 :6epI3rZ00
みんな受かろうな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 23:48:59.19 :l+ZZC9ft0

俺は物理志望でそっちを趣味にしてるけど初年度はおとなしく寮に入っとくつもりー
一年時のうちは二種電工と応用情報とかプログラミングとかやりたいし鯖は後でいいや
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 23:51:40.82 :RlJ+yodv0
工シスってプログラミングとかやるの?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/09(金) 23:53:04.54 :6epI3rZ00
宿舎かなり劣悪なのになんでみんな入りたいんだ?
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 00:28:13.33 :FY1f1JrtO
工シスは広くやるって聞いた
俺は宇宙工学やりたいから工シス
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 00:31:04.59 :NV2+pV5LI

おれLevel4一個取ったけどいま思えば受験勉強しとけばよかった
その道進めば取れるような資格だよ
応用なら尚更
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 00:32:52.54 :gpyJWwOO0

やらない理系学部はないのでは?

話が合いそうだ、入学式で会おう
私の鯖は録画がメインで外向きは飾りだから大学入ってわざわざ止める気はないです(笑)
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 00:49:09.23 :MXoYfh150
宿舎は毎日のように学生が集まって騒ぐイメージなんだが
俺はそういうの苦手だから入らないわ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 01:30:47.62 :1BVVlKze0

だよなぁ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 03:48:48.03 :/m/Utau1P
筑波って宇宙工学あるの?
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 08:39:56.52 :FY1f1JrtO
工シスから構造エネルギー工学専攻にいけばできる

まあ宇宙工学やるために東北目指してたが模試でC判しかでないから筑波に変えるかな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 11:50:36.16 :4gS5bKVc0

帝大は院からでじゅうぶん。
院から人生大逆転。
がんばれ。
大学への名無しさん [osage] 2012/11/10(土) 13:37:23.85 :z0L+gLrU0
宿舎が合わなければすぐアパートに移れば良いし、
申し込んで損はないと思うよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 14:08:10.14 :lUa4mpCa0
せやな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 14:10:39.34 :hsogPmFp0
せやろか?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 14:13:15.63 :1BVVlKze0
あれ悲惨だってみんな言ってんのにな…
結構安さ>快適さなやつらいんだな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 14:33:43.71 :RkDIHE/h0
高2なんだけど、今の時期河合塾で偏差値50ちょいしかとれないけどヤバイよな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 16:16:43.35 :/m/Utau1P

宇宙工学あるんだな、知らなかった・・・w
この辺だと東京東工首都東北名古屋あたりしか知らなかった
筑波聞いたことないけど、どうなの?
今東北Cなら勝負する価値あると思うんだけどな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 16:32:06.25 :hsogPmFp0
航空に強い名大はどうなんだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 17:26:34.40 :/m/Utau1P
名大航空は名大の非医で最難関だよ
東北の非医で最難関は材料だっけ?
よく知らないけれども
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 18:25:00.54 :FY1f1JrtO


有名どこはそんな感じだよな
あと九州 大阪府立かな

俺、浪人だからなw
安全に行きたいし
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 18:28:11.03 :FY1f1JrtO


名大で宇宙工学やるなら

まず機械航空工に入って
なおかつ、学部内でトップクラスの成績が必要らしい

無理ww
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 18:32:18.00 :9bbpJTVK0
ttp://dt.kz.tsukuba.ac.jp/utseed/
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 18:45:05.86 :Xsn1Kni00

あぱーとかリロよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 18:54:07.08 :/m/Utau1P

俺も浪人で宇宙工学やりたいから前期名大航空落ちたら諦めて後期は筑波社工受けるよ。東北頑張ろうよ!
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 19:46:09.03 :e6L2L2ip0
そろそろ誰か首都大と違い筑波は院に入るまで宇宙工学触らないことツッコミなよ…毎年何人ひっかかってんだよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 19:48:25.71 :e6L2L2ip0
あとここの院がエレベーター式には上がれないことも
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 20:24:39.30 :pv0Et5ox0
塾ってか予備校ってどこがおすすめ?


高2です
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 20:33:37.40 :Xsn1Kni00

くもん式
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 20:39:10.56 :FY1f1JrtO


知ってる
ってか大学で学べる宇宙工学なんかしれてるでしょw

がちでJAXAとか就職したいなら
東大 東北 東工いってるしw
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 20:40:37.98 :FY1f1JrtO
↑いってるじゃなくて行かないと無理に訂正
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 21:17:09.92 :17y+LslY0

嫌味じゃなく高2から予備校行く熱意があるならもっと上目指せよ・・・
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 21:32:15.20 :pv0Et5ox0

いやでも自分の偏差値安定してないし
数学全然できないし
2年て言ったってもうあと4か月やん


個人的には代ゼミかなと思っている
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 22:07:10.30 :mOWX88jP0
合格発表見に行くの想像したらもう心が折れそう

ttp://i.imgur.com/zTbxA.jpg
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 22:09:05.14 :4aFJXhCz0

やめろ
去年メ創に落ちた俺によくも
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 22:16:08.22 :9bbpJTVK0

たぶんこれからは筑波からJAXA増えると思います。
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 22:19:48.93 :FY1f1JrtO


まだ諦めてないよ!
実戦もできたし その結果しだいかな

名大がんばれ!
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 22:27:47.78 :hsogPmFp0

それの前でラグビー部連中に胴上げされんだぞ
3月7日に
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 23:56:02.90 :WQOWNCDD0

されたいなぁ・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 01:47:58.00 :aoN1lXBP0
どうしても筑波じゃないとダメだってやつ以外こないで欲しいわ
国立だし、なんとなく筑波でいいやーとか胸くそ悪いわ…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 03:13:20.82 :/6asjHP80
分からんでもないけど、そいつらにはそいつらなりの考え方があるんだし
それを一切否定するのは選民思想的過ぎるぜ
大体、推薦まみれの私立よりマシなんだし、厳正な学力審査が課されるんだから
受かったやつは最低限の学力は持ってることになるんだ
甘い考えで能力の伴わないやつは落ちるだけなんだし
そういうやつを蹴落とせるように今は勉強しよう
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 08:06:37.53 :aoN1lXBP0
こいつほんまもんの馬鹿や…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 08:07:58.92 :pwBYI2Qa0
今高2で偏差値50で理工学類狙えるか?
ちなみに化学
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 10:41:04.71 :gOkw3+cB0
高2の頃から本気になってたらどこにだって入れるわ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 14:46:07.34 :pwBYI2Qa0
でも、もう11月中旬だぜ

不安だ…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 15:04:57.79 :sKBUzm2d0
難関大から下げてくる奴多いんだな・・気を引き締めねば。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 17:19:33.51 :h5l+Kb0a0
うちが受ける所は必ず公民を使わないといけないから下げる人はあまりいないかな?
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 17:44:13.71 :hCTzk1jAI
理系でセンター75%じゃきついかな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 17:45:54.56 :hCTzk1jAI
ちなみに情報化学希望
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 18:08:11.54 :21sxkb/x0

余裕で受かるやつとセンターの方がとれるやつはそんなもん
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 18:09:31.14 :21sxkb/x0
ミス
とれるやつらいがいは
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 18:14:36.81 :IyufHB25O
受験はギャンブル的要素もあると思うんだよ。

中学受験で既に痛感済み
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 18:21:32.64 :KLu1irWe0
筑波の物理って、名問やってればいけるかな?
(現役です)
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 18:29:16.54 :RpigsNn00
俺は去年78%でメディア創成落ちたから85%くらいないと安心できない
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 18:32:51.58 :aoN1lXBP0
明らかに二次が弱いだけだろ…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 19:04:59.14 :hCTzk1jAI
筑波レベルだと名門じゃ足らないかな(笑)
難系とかいいんじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 20:19:29.06 :IwCQ/T2H0
ネタで言ってるのか?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 20:22:45.52 :21sxkb/x0
つっこんじゃだめだつっこんじゃだめだつっこんじゃだめだ
大学への名無しさん [] 2012/11/11(日) 20:28:21.02 :dXIhsKUwO
筑波はエッセンスで十分
まあ俺は重問までやるけど
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 21:00:19.80 :RpigsNn00

そんなことはわかってんだよ (`;ω;´)
大学への名無しさん [sage] 2012/11/11(日) 22:23:01.50 :aoN1lXBP0
人文志望はセンター何割で突撃することになりそう?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 00:54:47.36 :1A0L0vAdI
今日の東工大オープンであきらめて筑波にします
傾向が違いすぎるからとりあえずセンター対策頑張ります
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 01:14:01.90 :OZCSbf4B0
京大やらでできて筑波大でできないことってどんなことがあるのかね? 理工学系で
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 01:31:05.08 :pq0nrAPt0

楽して単位取る
変人との会話
天才との会話
奇人との会話
誰にも気にされず失踪する
京大卒ですの一言で就職先獲得
設備ではなく研究への資金獲得
大学名だけで彼女獲得
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 01:32:57.64 :pq0nrAPt0

二段階で降りてくるな帰れどっか行け別の大学目指せ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 01:49:19.71 :QuO4IlpzI
名大とかいけ!
ちなみにどこ志望なのー?
大学への名無しさん [] 2012/11/12(月) 19:19:49.74 :Xx1kPIR/O
去年 工シスの倍率下がったから
今年は上がるやろな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 22:11:35.84 :fTntRPzl0
俺も東工大OP受けてここにしようか悩んでる
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 22:35:44.06 :K9TRVb0w0
なんか同じ境遇の人がいてよかった
大学への名無しさん [] 2012/11/12(月) 22:58:56.88 :14GMSjM20
いや、そんな中途半端な気持ちしかないなら来るなよ……


心の底から筑波を目指している人に失礼じゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 23:02:03.44 :yWyJme8F0
本気で学問したい人に失礼だから東大京大以外は入学辞退どころか受験すらしない方がいいんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 23:20:29.66 :pIEI1wCC0
選民思想だ!!とかまた言う奴がでるなw

学びたいものが学びたい場所で学べることは至極当然だと思うんだが、なんとなく大学行く奴が大半だから、こういう現状は仕方ないよな…。
大学への名無しさん [] 2012/11/12(月) 23:47:16.74 :14GMSjM20
選民しても別によくね?w
とか思うわ。


そして、そもそも選民思想とは関係なくね?www
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:00:48.34 :1A0L0vAdI

情報かな
社会工学もいいと思ったけど、センター比率1:1で理科ないからちょっと
てかなんでこんなに筑波の人は排他的なの
まじめに考えて筑波にしようと思ったのに
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:02:21.51 :yWyJme8F0

人文の危険因子一号だけじゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:04:43.28 :pIEI1wCC0
排他的とは違うだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:05:47.62 :PIZMVx9tI
ごめん国語できないから許して
大学への名無しさん [] 2012/11/13(火) 00:06:50.48 :PdH9Ww4Ci
お前ら、センター対策って、もう始めてる?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:07:18.73 :I7piTXrz0
まちまちかねー
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:09:47.87 :I7piTXrz0
まぁみんな頑張ろうよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:11:58.67 :iFBkbQab0

良くも悪くも中堅ですから
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:20:58.88 :ga9PAmno0
難関10国立とかと違ってみんなかなり妥協して入る大学だからな。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:48:17.64 :YJSa/blz0
ボーダーをうろうろしてる人間にとって上から降りてきた人たちで上位層が厚くなるのは死活問題だし
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 00:59:16.47 :LOD7u/enP
一般入試は点数だけで決まるし大学側だってそれを求めてるんだから仕方ない
いくら情熱があっても点数が取れないなら大学側はいらないし、情熱がなくても点数取れる人なら欲しい。
本気で筑波に入りたいけど点数取れない人より妥協したけど点数取れる人を大学側は欲しがってる。
勝てば官軍負ければ賊軍の世界。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 01:09:09.95 :I7piTXrz0
そう言い続ける限り今のへんてこ入試は変わらんのよなー

十数年来、頑張ってる方もおるが、受ける側がこうだと打破できないんだよね。

まぁ勝てば官軍には同意だし、現状得策だわな。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 01:14:41.28 :9KmZk8aV0
ヘンテコか?
俺は実力主義を綺麗に反映してる方法だと思うぞ
保守奴乙!って言われりゃそれまでだけどなぁ・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 01:21:07.17 :I7piTXrz0
現代思想と社会問題を考察しろ…
アホちゃうんか…
なにが実力主義を綺麗に、やねん…
荒唐無稽というより、無知ゆえの詭弁やねーか…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 01:36:04.42 :LOD7u/enP

有能な人材や熱意ある学生を点数のみでふるい落とすのを避けるために推薦やAO入試が存在する。うまく機能しているかはおいておいて。
一般入試では大学側が点数順に合格されると指定している以上、受験側はそれに合わせるしかない。

本当に筑波に行きたいのに、妥協して筑波した受験生に枠を取られるのが不満なのはわかるが、他の大学の受験生だって同じ。
筑波志望だがセンター次第で志望校を下げざるを得なくなれば、今度はその大学でも同じ現象が起こる。
結局、うまく推薦等を利用するか本番で点数を他の人よりも多く取るしかない。
あとは妥協してきた人は大体なめてかかるから、筑波の入試を入念に研究して筑波入試のプロになり差を埋めるしかない。
また、厳しい言い方をすればそこまで本気で筑波に入りたかったのに、妥協してきた人にあっさり枠を奪われるほどの、合格基準を満たせない程度の勉強しかしてこなかったのも問題。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 01:44:37.55 :9KmZk8aV0

んじゃ、1つご高説でも賜りたいもんですね
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 07:53:08.39 :CMMl0liS0
全国大学教員出身者占拠率

1.東京 11.4%
2.京都  7.6
3.筑波  4.1
3.大阪  4.1
5.東北  4.0
6.九州  3.8
7.早稲田 3.5
8.北海道 3.1
9.名古屋 3.0
10.慶應  2.5
大学への名無しさん [] 2012/11/13(火) 09:58:19.96 :jZ/5RvHGO
つべこべ言わず勉強しろ
受かったら勝ち
落ちたら負け それだけ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 15:45:33.77 :yECitG0CI
化学なにやればいい?
セミナーやればいいかな
重問は難しい、、
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 18:45:54.09 :5ZT37dG20
旧帝大からの天下りかもな
これは冗談だけど
大学への名無しさん [] 2012/11/13(火) 19:27:44.38 :jZ/5RvHGO


過去問やってみた感じやと
セミナーやリードαなりで
合格点はとれる

高得点(8割以上)とるなら
重問やっとく方がいいかも
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 19:47:50.08 :mXgKM0Za0
やりたいことは決まってるけど浪人だから保険かけたいだけだったんだけどなんかごめん
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 21:04:18.35 :YJSa/blz0
許すよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/13(火) 21:40:26.08 :I7piTXrz0
まぁ仲良くやろう
大学への名無しさん [] 2012/11/13(火) 23:55:48.40 :yvRj2Sd/0
僕もごめん
大学への名無しさん [sage] 2012/11/14(水) 17:02:13.03 :bWPxFqyW0

× 筑波が排他的
○ このスレが排他的(特に上のランクからの人には)
大学への名無しさん [sage] 2012/11/14(水) 17:06:27.20 :L174zE+N0
許すよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/14(水) 18:36:15.48 :RByGRAcP0
受験票来た!
誰かほかに来たやついる?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/14(水) 19:28:19.50 :cVHrrs+I0

まじかよ
まだ来ないんだけどーww
大学への名無しさん [] 2012/11/14(水) 19:39:27.02 :gFjAFp/eO
なぜ受験票w
推薦かなんか?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/14(水) 19:48:57.33 :RByGRAcP0

そうだよ
俺の受験番号がすでに去年の受験者より多いっていうwww
大学への名無しさん [] 2012/11/14(水) 19:55:40.07 :gFjAFp/eO


まじかww
学部は?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/14(水) 20:23:05.44 :RByGRAcP0
理工学群かな・・・
萎えた
大学への名無しさん [sage] 2012/11/14(水) 20:47:11.35 :MkrhjBMt0
推薦が多い年は本試もつられる傾向にあるから嫌だな…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/14(水) 21:47:28.50 :RByGRAcP0
友人情報によると化学類は31まで来てるらしい
11月1日に発送してもらったんだけどな
関東だし
大学への名無しさん [sage] 2012/11/14(水) 22:15:52.23 :MopIk7H+i
二段階選抜実施されたらやだな……
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 00:41:38.21 :Ea1brRbR0
受験票きた
俺はかなりギリギリで出したんだが、これって下二桁がほぼ受験者数ってことでいいんだよな?
例年の1.5倍以上いるんだが……
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 00:44:52.21 :VDY9LxEZ0
推薦かー

頑張れよおまいら
俺は前期で行くぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 01:11:39.36 :Wiun6nYZ0

何学類??
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 07:24:28.93 :Ea1brRbR0

物理
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 07:40:55.28 :Wiun6nYZ0

俺も物理ww
大学への名無しさん [] 2012/11/15(木) 16:50:03.02 :eOThk8CW0
今志望校変更して筑波にしたんですが
まだ泊まるとこあるかな

どこも予約いっぱいって筑波志望の友だちにきいたんだが
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 17:17:38.01 :kjro9r2tI
たぶん近くはないとおもう
大学への名無しさん [] 2012/11/15(木) 17:24:31.60 :tuLIULwaO
今はいっぱいらしいね

まあセンター終わったら
だいぶ空くらしいから
俺は秋葉原で予約しといた
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 19:08:34.58 :Y7xLp5dq0
まじか?つくば市内にあったで
松なんちゃらって
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 19:37:41.40 :tvk7MSLi0
センター失敗したらそりゃ予約消すだろうけど何%で失敗なのか
個人的には7割切ったらもう駄目だが
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 19:56:16.73 :oWp4n1dnI
75%くらいじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 20:11:32.90 :Y7xLp5dq0
7.3割あれば二次で余裕で逃げ切れるわ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 20:25:18.64 :Y7xLp5dq0
あ、松島や
というかいっぱいって言っても、うわー、ホテルやなーってとこが埋まってるだけやで…
大学への名無しさん [] 2012/11/15(木) 20:47:27.11 :PvqchRZVO
センター8割で二次6割くらいいるよな?
大学への名無しさん [] 2012/11/15(木) 20:55:27.42 :oWp4n1dnI
そんだけとったら合格間違えなくね?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 20:56:30.16 :rrKY2gW70
努力目標がそれくらい
大学への名無しさん [] 2012/11/15(木) 21:06:34.46 :PvqchRZVO


去年のやつだと
センター(傾斜配点)8割で二次58%くらいが合格最低点
ちなみに理工学郡な

とりあえず化学8割
数学7割
物理6割
英語6割
センター75%でいけるかな?
大学への名無しさん [] 2012/11/15(木) 22:10:08.25 :58+pBN3mi
人文は結構点数必要みたいで死にそう
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 22:11:42.81 :tLU0JSKN0
1:2とはいえ、五科目だし最低80%は欲しいよな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 22:48:08.50 :Y7xLp5dq0

人文はそうでもないぞ?

センター7.5割でも340点いくから、二次で英語240国語210世界史180で960いくから、まぁ逃げ切れるだろ
二次の地歴がちょちめんどいだけだから今のうちやっとけば勝つる
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 23:26:47.04 :oWp4n1dnI
理工志望なんだけど2次で
普通にみんなどんくらいの配分でとってくるの?
大学への名無しさん [] 2012/11/15(木) 23:29:18.19 :PvqchRZVO


センター足りてる人は6割くらいで
センターボーダー以下は7割くらい?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 23:45:17.63 :xceb4Zek0
一昨年は社工の推薦22人しか受けてなかったのに今年既に45人超えてるんだが・・・
こりゃ一般も激増だな
多分理工は全部増えてる
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 23:50:48.05 :IwzMJN6t0

今年は理科の試験が始まるまではセンター3/4英数7割程度で受かると思った
物価三割代で落ちた
大学への名無しさん [sage] 2012/11/15(木) 23:51:03.42 :Un875DB/0
物理は例年25くらいで今年は40は超えると思う
推薦も一般も受けるつもりだけど結構厳しくなりそうだな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 00:02:26.09 :xceb4Zek0

お互い同じ理工学群がんばろう!
大学への名無しさん [] 2012/11/16(金) 00:33:43.66 :Hz6DRvj3I
やっぱ理工はセンター8割欲しい
2次7割とか厳しい
大学への名無しさん [] 2012/11/16(金) 00:50:56.04 :NHYU1Qxe0
英語の配点分かる人いませんか?
1:80 2:70 3:50くらいですかね?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 01:19:42.20 :6/j+UU/o0

おうよ!
大学への名無しさん [] 2012/11/16(金) 01:44:20.26 :G77+8FG30
工シスの推薦受けるんだが倍率どんなもんかな?
俺は去年の受験者数以下の番号だが
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 08:09:44.89 :Rw/JwZDt0
筑波が第一志望の人たちは第二志望どこ?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 11:18:36.66 :gK/WDak30
早稲田
大学への名無しさん [] 2012/11/16(金) 12:00:59.68 :C1iMdBrWO
私立は早稲田基幹 理科大
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 12:07:05.77 :shPOHkcaP
前期筑波で早慶理工の併願成功する人なんて片手いないだろうな
大学への名無しさん [] 2012/11/16(金) 12:57:14.68 :C1iMdBrWO
いや
去年 早稲田と理科大受かってた
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 13:10:26.16 :shPOHkcaP
いやだから片手いないだろうなって言ってんだよw
早稲田受かってたって君かい?
基幹理工受かるのはすごいが、それで一浪筑波は何がしたいのかよくわからないなw
大学への名無しさん [] 2012/11/16(金) 13:20:56.99 :C1iMdBrWO
センターがとれないから
カバーできるとこが筑波くらい

国語とかまじ無理w
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 13:24:22.20 :shPOHkcaP
前期東工大後期筑波でいくんだ!
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 13:31:16.28 :Zcu4wp0qi
早稲田vs筑波 W合格者進学先

読売ウィークリー掲載

「早稲田文-筑波人文」
駿台ベネッセ 早稲田文 1-10 筑波人文 筑波進学率 91%
河合塾 早稲田文1-7筑波人文 筑波進学率 87.5%

「早稲田スポーツ科学-筑波体育」
駿台ベネッセ 早稲田スポーツ 0-34 筑波体育 筑波進学率 100%
河合塾 早稲田スポーツ 0-31筑波体育 筑波進学率 100%

W合格者は片手以上は居そうだ。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 13:43:56.33 :D/TYBzuAi

去年、同じパターンでどっちもダメで浪人中。
早稲田も受かったけれど、去年は強気で、国立ダメなら浪人するつもりだったので入学金振り込まなかった>_<
もう浪人できないから、今年は理科大も受けるよ。。。
筑波の後期はよく分からん。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 14:25:49.08 :shPOHkcaP

理工つってんだろ馬鹿
日本語読めないなら消えろよw


現役早稲田○なら一浪東工大余裕でしょう
東工大で早稲田落ちるの結構いるみたいよ
一浪筑波とか勿体無いよ!
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 14:31:10.13 :RQDHKsgx0
イライラすんなよ…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 14:33:40.33 :RQDHKsgx0
理系大杉やな…
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 15:01:07.57 :of7Wg1oMI
文系軽量やめてほしい
理系重量やめてほしい
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 15:44:18.28 :shPOHkcaP

ごめん。理工って書いてもどうせ文系の統計持ってくるやついるんだろうなと思ったら案の定でイラっとしてしまった。
反省する。

文系は軽量で早慶と併願しやすいし学部で難易度差が激しいから併願成功者は多い。
理工は東大ギリ落ちも来るからかなり難しい。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 16:44:49.44 :RQDHKsgx0
せやなww

露骨なああいうマルチは無視安定じゃけーの…

理系重量なんやなぁ…

文系は地歴がなぁ…全体的に記述の採点って甘めなんじゃろ?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 17:37:14.51 :HUcBj0Dmi
文系と言っても人文系の場合は、関東だといきなり東大→筑波になってしまうので、それなりに難しいと思います。
二次も三科目あるし。。
社学は確かに軽量かもしれませんが。

文系同士を比較した場合、筑波は人文&bull;教育に重きがある学校だし、早稲田は社会科学系に重きがあります。早稲田の場合、社会科学系に、政経、法学部、商学部、社会科学部と四つも。
こと文系に関しては大学の性格が違うような気がしますね。
大学への名無しさん [] 2012/11/16(金) 17:38:03.07 :C1iMdBrWO
重量っていうか、これが普通
去年までの横国とかが軽かっただけやな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 17:39:30.32 :of7Wg1oMI
いや物理は原子まで化学も最後まで試験範囲入る
数Cだってたくさんでる
どういうことだってばよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 17:40:35.41 :shPOHkcaP
理系で理科総合使える学部は使った方がいいよ
ノー勉で8割、対策すれば確実に満点取れるから
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 18:08:21.76 :oELZZp7X0

"関東だと"とかいってるやつどんだけひきこもりなん?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 18:21:43.18 :of7Wg1oMI
否定しない
大学への名無しさん [] 2012/11/16(金) 19:20:10.64 :C1iMdBrWO
原子はセンター後

数物化は時間との戦いやな
英語は時間十分あるから
丁寧に読解 和訳 英作やる

みんなこんな感じやんな?
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 21:06:21.89 :of7Wg1oMI
いま全統記述で偏差値50しかとれてないんだけどどうしたらいい?
得意不得意なしに全部50
センターは75%くらい
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 21:31:19.81 :oELZZp7X0

現役なら今はそれぐらい
今からあがるよ頑張れ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 22:25:58.79 :exdG3Odx0
センター75%も取れるのか


そろそろ次スレたてたほうがいいと思う
大学への名無しさん [] 2012/11/16(金) 22:37:09.02 :C1iMdBrWO
俺 逆やわw

二次は常、AかBくらいやけど
マーク模試7割弱、、
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 22:44:24.23 :Chve4Fn60
模試は模試。気にしない。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 23:00:57.48 :RQDHKsgx0
筑波大学を目指すスレ

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1353074316/

次スレたてたが、20入れ忘れたスマソ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/16(金) 23:15:54.57 :kgP7KSWE0
なら
ここにいる皆志望校志望学科合格
大学への名無しさん [sage] 2012/11/17(土) 00:02:39.38 :AUt8WuoO0

理系だって関東じゃ東工大→筑波でしょ
大学入試ではこの辺でも東北〜名古屋までは視野にいれないと
大学への名無しさん [sage] 2012/11/17(土) 00:06:30.90 :XAn9mNsS0
併願は早稲田かね
大学への名無しさん [sage] 2012/11/17(土) 00:16:39.31 :iTLZlBAP0
なら全員志望学類合格
大学への名無しさん [] 2012/11/17(土) 00:23:10.68 :1Wc9mVsTO
なら
このスレに書き込んだ人合格
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら