2ch勢いランキング アーカイブ

旭川医科大学医学部医学科8


大学への名無しさん [] 2012/05/26(土) 21:41:25.60 :hoPYg1al0
日本最北の医学科について語りましょう

前スレ
旭川医科大学医学部医学科7
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1326892096/
大学への名無しさん [sage] 2012/05/31(木) 12:40:30.62 :ZHhnG4Wm0
旭川医科大学入学者成績(センター)
左からセンター最高得点率 平均得点率 最低得点率(いずれも単位は%)
小数点以下は四捨五入してある
上は前期 下は後期

2006
96 88 83
96 91 86

2007
90 85 81
92 89 83

2008
92 89 84
93 88 82

2009
89 82 74
89 84 75

2010
87 81 74
88 82 74

2011
90 84 78
89 84 77

2012
91 87 82
91 87 82
大学への名無しさん [sage] 2012/06/02(土) 13:23:20.18 :69Z6j0wp0
さすがにこの時期に
ここを覗きに来る受験生はいないか
大学への名無しさん [] 2012/06/03(日) 10:20:31.07 :GGyWaM0k0
東北出身たろう仮面です。
数学 英語 対策を教えていただけると嬉しいです。
恥ずかしながら去年はセンター85%でダメでした。
ここはセンター取れた方が出してくるとは思うのですが、
二次の数学が難しいということで…皆さん数学ができる方ばかりなんでしょうか…
今年絶対決めたいので…低レベルですがよろしくお願いします。

大学への名無しさん [sage] 2012/06/03(日) 11:24:47.20 :X1YNayzg0

ここは北医札医危ういけど道内に残りたい奴が出すからかなりレベル高い
太郎なら不利だからおとなしく信州に出すべき
大学への名無しさん [age] 2012/06/03(日) 12:21:20.64 :9u4mQGge0

ここと札医だったらどっちがいい?
今年からここって札医とボーダー同じになったみたいだけど。
センター理科3科目なし+二次英数2科目だから難易度は高いよね?
大学への名無しさん [] 2012/06/03(日) 13:04:19.65 :X1YNayzg0

ここじゃね?
札医はおっさん増え過ぎて淘汰されはじめとる
大学への名無しさん [] 2012/06/03(日) 13:28:14.89 :GGyWaM0k0
ありがとうございます。
しんしゅう…これまたレベルの高い…センター9割越の集まり…
底辺学力のわたしに行けるだろうか… センター対策頑張ります…
大学への名無しさん [sage] 2012/06/03(日) 13:41:21.74 :X1YNayzg0

信州前期にかけな。
センター88%で二次数学7割くらいで受かる。
大学への名無しさん [] 2012/06/03(日) 18:11:50.17 :GGyWaM0k0
ありがとうございます。
…てかここ旭川なのにすみません…。
頭のレベルが底辺過ぎて自分に自信ないですが、死ぬ気でやります。
本当に助かりました。ありがとうございました。
大学への名無しさん [sage] 2012/06/04(月) 03:22:49.34 :9bx4dvh90
医学部ならどこでもいいっていうなら
佐賀か福島県医大だろ
ここは毎年センター低くても受かってる
旭医は高い年もあるから結局のところギャンブルになってしまう
大学への名無しさん [sage] 2012/06/10(日) 11:09:06.79 :jidgc4d0O
医大祭ホームページの授業中継すげえなこれ
大学への名無しさん [sage] 2012/06/13(水) 20:44:20.69 :aWB6+l/N0
医学部ならどこでもいいとか若気の至りとしか
大学への名無しさん [] 2012/06/14(木) 21:32:52.80 :KJ1FOj25O
ここ出身の医者カルテ改竄しまくり
大学への名無しさん [sage] 2012/06/15(金) 08:42:26.03 :Ov4hNtDiO
真偽はともかくスレ違い乙
大学への名無しさん [] 2012/06/22(金) 23:42:58.49 :64O0fGOJ0
国は国立大学医学部をまたいくつかつぶす方針だぞー!!!

めでたし めでたし。

やったねー。

★都道府県超え、国立大を広域再編…文科省方針

(2012年6月4日08時14分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120603-OYT1T01066.htm
大学への名無しさん [] 2012/06/23(土) 15:10:42.66 :M9LgAc+e0
医者不足なんて補充するのに20年かかるが
20年待てば、団塊の世代も死んで解決されるしな
大学への名無しさん [] 2012/06/28(木) 16:55:20.36 :3zt0XKOY0
動き出した国立大学学部再編

国立大学学長に国主導で学部の統廃合との見方広がる。

『世界に通用する研究大学と地域貢献を重視する大学への財政支援を強めることも併せて示したため、
国主導で統廃合を進めるとの見方が広がった。』

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1904P_Z10C12A6CR8000/
大学への名無しさん [sage] 2012/07/07(土) 23:49:47.60 :WUGJxO600
道外組が入っても道内で派閥とかできてんじゃないの?
大学への名無しさん [] 2012/07/20(金) 15:08:31.52 :vpDolwbg0
また糞スレ立てやがって
大学への名無しさん [sage] 2012/07/31(火) 02:13:43.18 :7wOk+4a50
顎変形症でこの病院の口腔外科に紹介状を持っていったら
担当の先生から精神科に行くなら手術をすると言われた。
精神科に紹介状をもらっていったんだが精神科の先生も何が目的で精神科によこされた
のか分からなくて一度の通院で終わった。
その後、医大に何度も電話して担当の先生と話したいと言ってもいつも「今日はいない」
と言われていついるのかさえ分からないといわれた。
数ヶ月電話し続けて一度だけ話せる機会をもらえたが、結局「あなたは手術対象じゃない」
ということだった。
最初から手術対象じゃないなら何で最初の診察のときに何で断らなかったのか分からない。
(他の病院では最初に断られた)
俺の推測だけどこの先生は、はじめから手術をするつもりはなくて
矯正歯科の先生からの依頼を断れば今後患者を紹介されないと思って精神科に
行かせたりよく分からない態度をとり続けたんじゃないかと思ってる。
まあいくら電話して意見を聞きたいと思っても医大病院全体であの先生を隠してたからな。
裁判を起こして賠償金をもらうだけでなくネット上に実名と犯行も公表してやろうかと思ったが
反対されたのでしなかった。
大学への名無しさん [sage] 2012/07/31(火) 11:28:58.39 :dNDppw7p0
北大と統合してくれねーかな
勉強ぐらい都会でさせてくれよ
大学への名無しさん [sage] 2012/07/31(火) 16:57:19.78 :lG0rbtyZO
北大行けよw
大学への名無しさん [] 2012/08/06(月) 18:44:09.49 :HZDaP3z/0
それか札幌医大
大学への名無しさん [] 2012/08/20(月) 06:49:29.44 :6mLGtzwQ0
なんで旭川は国立医大なのに偏差値が一番低いの?
文系と変わらないレベル?
大学への名無しさん [] 2012/08/20(月) 17:40:53.00 :6tPt7NzO0
ここ受けるならオープンキャンパスに参加しとけよ
面接で参加の有無を聞かれるからさ
出席してないって行ったら面接官が露骨に嫌な顔して焦った

そもそも旭川は死んだ街だし、好んで行く場所じゃない
志望理由に関してもオープンキャンパスの参加はすごい強みになる
旭川以外でも僻地の大学を受ける人にはオヌヌメする
大学への名無しさん [] 2012/08/20(月) 21:23:48.23 :DdfvO8CcO
討論形式なのに聞かれんのかよw
大学への名無しさん [sage] 2012/08/20(月) 21:31:47.39 :9k1yglFqi
よっぽどいきたいたいんでしょ。ここに
大学への名無しさん [] 2012/08/20(月) 22:09:26.70 :bu5UYbrh0

AHOの面接だろ。
大学への名無しさん [] 2012/09/18(火) 05:57:16.85 :Nkwz226R0
死んだ町www
大学への名無しさん [sage] 2012/09/26(水) 12:09:17.46 :7M/w0rPu0
旭医創立1年目の数学の問題
ttp://amcor.asahikawa-med.ac.jp/modules/xoonips/download.php?file_id=5197
大学への名無しさん [sage] 2012/09/26(水) 12:56:22.47 :x2GeqHQN0
今はセンター75%で医学部受かっちゃう時代ですから
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 09:26:31.40 :pPSEFwm90
ttp://u.upup.be/d/a8j3g025MB
2012年医学部医学科合格者平均偏差値 前期
2011年第1回駿台全国模試
東京75.5 京都73.7 大阪71.0

名古屋68.3 医科歯科67.6 大阪市立65.8 京府医65.2 九州65.1 東北64.8 神戸63.8
奈良63.4 千葉62.5 筑波62.4 北大62.3 横浜市立62.2 山口62.2 岡山61.8 金沢61.4 名市61.1 熊本60.9
富山60.8 岐阜60.7 琉球60.3 滋賀60.3 和歌山60.0

【山梨後期】59.7 福井59.4 広島59.2 札幌58.8 新潟58.7 徳島58.5 愛媛58.5 香川57.9 長崎57.8 信州57.6 
大分57.5 三重57.4 高知57.4 弘前57.1 群馬57.3 鹿児島57.1 宮崎56.8 浜松56.7 山形56.3 鳥取55.9 
島根55.2 福島55.1 秋田54.8 旭川53.0 佐賀50.2

旭川は最下位なんかじゃないぞ
もっと自信をもて
大学への名無しさん [sage] 2012/09/28(金) 12:45:28.24 :HSltEuk00
わーいw
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 19:27:18.31 :Pid0+0ft0
受験する奴でここを見てるやつとかいるのかな?

センター7割が精一杯の道内受験生にはおすすめだよ
二次方程式すら危うい連中と6年一緒とか発狂してしまうかもしれないけどね


いくら道内に残る可能性が高いからといって
低脳を医者にしてもしかたないだろうに・・・
患者がかわいそうだよ;;
大学への名無しさん [sage] 2012/09/29(土) 20:19:37.72 :0kX6xzB10
ヒント:国家試験
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 15:33:06.77 :Bo8nMv2P0

国試の合格率とセンター試験の出来が関係あると思ってる君は
国試浪人する。
それとも医大生のフリをしてるかどちらかだ。
しかも運よく合格しても、臨床に行こうが研究に行こうが
大学の成績なんか関係ない。
ましてや大学受験の成績なんて意味なし。
私立大卒のお馬鹿さんでも腕のいい奴の比率は東大卒と変わらん。
学歴の低い奴は教授には成り難いだけだ。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 16:14:37.56 :MncN0hnF0
じゃあ何で1、2年の留年者が激増してんだよっていう。
大学への名無しさん [sage] 2012/10/06(土) 17:52:21.27 :6dMxOlXD0
AO入試と地域枠
そしてそのおこぼれで入学してしまったセンター6〜7割台の学生
こいつらは明らかに地頭で劣ってるよ
内部生なら肌でそれを感じるはず
大学への名無しさん [sage] 2012/10/13(土) 16:14:55.11 :QJiANaRW0
暴走→批判される→打たれ弱いので即自殺宣言→『誰か止めて(チラッチラッ)』
→いい人と評価されたい奴が点数アップのためにしぶしぶ止めてあげる

入学以来これの繰り返しでした
最初の頃はこの小芝居が面白かったけど
もういい加減飽きたわ
大学への名無しさん [] 2012/10/25(木) 18:37:26.11 :ByMbtcrW0
名無しさん@おだいじに:2012/10/08(月) 15:13:23.65 ID:???
山梨大医学部
推薦枠40人

旭川医科大
地域枠10人
AO枠20人

とか、地方の国立大学医学部がひどい。定員が100人だとして、3〜4割が推薦(裏口縁故)入学者。定員増はしばらく続くので、
地方の国立大学医学部の裏口縁故入学者の増大は続く。
一般入試はともかく、そういう裏口縁故入学者の偏差値は測定不能だろうな。
私立底辺歯科大学や薬科大学にすら受かるまい。
「じしょがうまくひけなくて・・・・」のレベルの学生がたくさん医学部に入学して講義にならないという事態が起きているのだ。
薬学部や歯学部よりもはるかに学力崩壊が進んでいるのが医学部の現状だ。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/04(日) 15:29:26.25 :Ep6acZrb0
旭川がAO推薦30人?いつの話だ?
今はこう↓だろ

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100817-OYT1T00017.htm

入学定員(約110人)の半分近くを地域枠に充てている旭川医大は、募集50人に合格者は22人だった。

吉田晃敏学長は「地域枠は、地元の学生を大切にしているメッセージとして意義がある。今後も続けたい」と、

11年度から合格基準を引き下げて確保に努める考えだ。
========================

旭川東高校の旭川医科大学合格者数

06年  4人
07年  5人
08年  7人
10年 12人
11年 16人
12年 23人

旭川東高校 国医合格者数

2006年 10名(旭川医 4 札幌医科3 北大2 福島県医1)
 ↓
2012年 30名(旭川医23 札幌医科5 北大1 東北1)
大学への名無しさん [] 2012/11/08(木) 14:37:47.45 :mUqD/1DQ0
くだらねー大学
大学への名無しさん [] 2012/11/08(木) 22:37:30.05 :vjm3PJ8t0
2012 医学部医学科合格者数

順. 私 −−校−−−|国|私|合|
位. 公 −−名−−−|医|医|計|
=================
01. 私 函館ラサール.|22|25|47|
02. 私 北嶺−−−−|27|19|46|
03. 公 札幌南−−−|35|-6|41|
04. 公 旭川東−−−|29|-3|32|
05. 公 札幌北−−−|24|-0|24|
06. 公 札幌西−−−|14|-1|15|
07. 公 帯広柏葉−−|11|-2|13|
08. 私 立命館慶祥−|-7|-2|-9|
09. 公 札幌東−−−|-5|-3|-8|
09. 公 札幌開成−−|-8|-0|-8|
09. 私 遺愛女子−−|-4|-4|-8|
12. 公 札幌旭丘−−|-4|-2|-6|
12. 公 岩見沢東−−|-4|-2|-6|
14. 私 札幌光星−−|-2|-3|-5|
15. 公 札幌啓成−−|-0|-4|-4|
15. 公 小樽潮陵−−|-4|-0|-4|
17. 私 藤女子−−−|-2|-1|-3|
17. 私 札幌第一−−|-2|-1|-3|
17. 公 北広島−−−|-2|-1|-3|
17. 公 旭川北−−−|-1|-2|-3|
17. 公 函館中部−−|-3|-0|-3|
17. 公 室蘭栄−−−|-3|-0|-3|
17. 公 釧路湖陵−−|-3|-0|-3|
24. 公 大麻−−−−|-0|-2|-2|
24. 公 滝川−−−−|-1|-1|-2|
24. 公 北見北斗−−|-2|-0|-2|
大学への名無しさん [] 2012/11/08(木) 22:49:02.83 :mUqD/1DQ0
そうだ!いいことを思いついた!

国公立大医学部の3浪以上入学者は、強制的に県内限定医師免許にしよう。
あぼーん [あぼーん]
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 04:24:07.38 :nAw/B+9r0
一般入試経由の在校生だが
この大学は推薦入試入学者のせいでもう動物園状態だよ
講義中に私語がうるさくて、先生に注意されても無視w
どこの小学校だよw
まともな奴はまともな大学を目指そうw
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 15:58:12.25 :R8K98220O
さっさと後期学力重視に戻せよって話だよな
それが無理ならせめて札医のように一般入試で地域枠をやれよと
大学への名無しさん [] 2012/11/10(土) 15:59:41.16 :8Zjs65Bu0
地方国立大学医学部の最重点課題は、卒業者の県内定着による医師不足対策である。
地域枠入学者へは拘束力を行使する。従わぬ者には学内処分又は法的措置も辞さない構えだ。
拘束の及ばぬ学生には学部を挙げて県内定着に取組む。その権謀術数は時に陰湿を極める。
県外へ去るには自校と決別する決意を要する。医学部という巨大な組織に立ち向える学生は
ほとんどいない。
地方国立大学医学部は県内での生き残りに全力をあげる。
もはや学生の教育に情熱を注ぐ余力は無い。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/10(土) 23:42:56.72 :R0y7kO0g0
『国公立医学部ならどこでもいいから入学したい』
という人に一言伝えたい


6年間は長いですよ・・・
あぼーん [あぼーん]
あぼーん
大学への名無しさん [] 2012/11/12(月) 16:19:02.44 :xD3to5g60
センター試験うけてきただけの現役合格生にタメ口きかれる浪人生。

駿台で苦労して、苦労して2次試験受かったのに、

センターだけの現役合格生に浪人生はバカにされる。

あ〜〜やりきれないものが残る。

一生、このバカとこのままの関係なんだ。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 16:44:41.43 :3Tjn2L280
AO入試はセンター試験すら受けていない件
大学への名無しさん [sage] 2012/11/12(月) 17:01:51.99 :9YyRQHGi0
特有学園での最後をすがも先輩から全部聞いてやる〜〜〜(●人鬼風)
大学への名無しさん [] 2012/11/12(月) 19:12:13.15 :XihQKPcC0
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l    頑張ってるじゃない?
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |    フゥハハハーハァー 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧∧_∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ::´∀`:)(・∀・ ;);;; えっ、推薦AOですね!
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ /",U'''U'',U'''U'''⊃    やった、現役合格だわwww
あぼーん [あぼーん]
あぼーん
大学への名無しさん [] 2012/11/17(土) 21:52:05.89 :QUG05DVI0
あぁぁ!!!数学1完もできないよぉぉぉぉぉ
難しすぎる
合格者はどれくらい数学できてるんだ???教えてくださいお願いします後生の頼みです一生のお願いです
助けて
大学への名無しさん [sage] 2012/11/17(土) 23:20:43.20 :t5I7NKqy0
こんな大学はやめたまえ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/18(日) 08:01:25.76 :qESeZ9M/0
とりあえず、一般試験で旧帝医にいっとけ!
大学への名無しさん [sage] 2012/11/18(日) 21:33:46.14 :qESeZ9M/0
ここのセンセー、留学を手段に学歴ロンダwww
大学への名無しさん [] 2012/11/18(日) 22:02:16.48 :QC0YVYoi0
数学 英語は各100点だし
数学なんて1完できれば問題なし
後は部分点で稼げばいい数学35/100
しっかり英語を対策して英語65/100
あとは面接で100/200
二次は200/350でおk
合格者の平均もだいたいこれくらいだしな

センター550 二次350
合計900点で685点とれりゃ合格するから
センター 485(88%)/550が必要
とにかくセンターで9割とれりゃ確実に合格ってこと
数学1完は必ずできるようにしろ 徹底的に英語をやりこめ!!!1
大学への名無しさん [] 2012/11/18(日) 22:04:18.00 :QC0YVYoi0
面接は150な スマンコペロペロ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/18(日) 23:18:19.82 :IM0RRDn80
その面接が鬼門
大学への名無しさん [sage] 2012/11/18(日) 23:31:00.44 :wyUNMaqe0
その面接で60点だの30点wだのが普通に出るから有名なんだよ。この大学は。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/19(月) 13:57:29.01 :3ejXWLVU0
ここの大学をみてるとさ
真面目に受験勉強するのが馬鹿らしくなるよな
大学への名無しさん [] 2012/11/19(月) 21:00:55.79 :0QV4qpiJ0
※60
全国どこの医局にいても留学くらいはするぞ
無知乙
大学への名無しさん [sage] 2012/11/20(火) 13:50:46.50 :4HN3GZPG0

一方面接130点以上も珍しくない
あぼーん [あぼーん]
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 13:20:22.60 :WJcCqNr8P
去年センター9割とってても落ちてる人いたけどな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/23(金) 16:19:51.99 :bkIFCra20
討論で他人を蹴落す姿勢でいったんでしょ。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/24(土) 11:30:24.54 :UfQT0/aqO
昔センター高得点だがマジキチな奴らが何人かいてそいつらが色々問題起こすもんだから面接の割合大きくしたみたいよ

かといってその面接が上手く機能しているとは思えないけどな
大学への名無しさん [sage] 2012/11/24(土) 11:46:39.70 :Cso9vb9w0
後期で面接がなかった頃に入った世代か。
それならマジキチをふるいにかけるために面接をやるってだけでいいような。
あと過去ログで面接点が高い人に大学の試験の成績不良傾向があるってのを見たけど、
学力とか割とどうでもいいんだろうかね。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/24(土) 20:21:47.78 :84fz8Ufh0
誰もが認める底辺医学部だからマジ基地受験生も中位〜下位の医学部より多そうだが・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/11/25(日) 00:20:46.09 :faGmRVwV0
マジ基地は面接じゃわかんないだろwww
点数の良いマジ基地は面接くらい上手にすり抜けてくる。
大学への名無しさん [sage] 2012/11/25(日) 11:57:14.59 :p/8OXgg30
だったら点数化とか尚更無意味だなw
実際排除できてるとは思えんし
大学への名無しさん [sage] 2012/11/25(日) 12:40:53.52 :3IWsJ3IG0
討論ってかなり素の性格出るんだよ。実は
大学への名無しさん [sage] 2012/11/25(日) 17:31:47.79 :+oyRdhqv0
面接世代でもマジ基地はいっぱいいるぞ
大学への名無しさん [] 2012/11/25(日) 23:23:52.72 :EAdPQB6+0
去年、後期試験を受験しに行ったぜ
大学の目の前にいた不動産屋のオッサンが「このチラシもらえば合格するよ〜」
とか言ってたからチラシもらったけど不合格だったわ
お前らもらうんじゃねーぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/26(月) 19:07:18.97 :5zjvGwPI0
合格しない方が幸せな大学だよ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/26(月) 23:23:47.59 :K5vOkich0
9割の医学部医学科で学生の学力が低下、ゆとり教育が原因か

ttp://www.qlifepro.com/news/20121119/degrade-at-9-percent-of-medical-school-student-achievement-more-relaxed-education-is-due.html?utm_source=20121122&utm_medium=mail&utm_campaign=QLMIDnews
2012年11月19日

■医学部学生の学力が低下しているのではないかと指摘

全国医学部長病院長会議で、医学部学生の学力に関するアンケート結果を公表した。今年の
5、6月にかけて全国80の公私立大学の医学部長や、教育担当者に対してアンケートを行った
結果である。

医学部の多くの教員からは、学生の学力が低下しているという意見が多かった。今回アンケートを
行った大学は75校と、前年調査時の68校よりも増えている。学生の学力が低下したと思う理由と
して、講義中の私語が多いことや教員の指示に対する対応が悪いなどの変化が47校と最も多かった。

またその次は進級試験不合格者数の増加が42校、成績低下が41校となっている。実際に各学校の
留年率を見てみると、2008年から留年者が増加している。
あぼーん [あぼーん]
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2012/11/29(木) 06:20:09.88 :8TMDvVKzO
北海道は県じゃないし
大学への名無しさん [sage] 2012/11/29(木) 14:04:13.28 :u/Unpfzx0

揚げ足取るなクズ
大学への名無しさん [sage] 2012/11/29(木) 15:40:48.99 :8TMDvVKzO
コピペ荒らしすんならもうちょっと考えろよw
あぼーん [あぼーん]
あぼーん
あぼーん [あぼーん]
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2012/12/01(土) 19:08:55.36 :ARYrHAK30
住友先生ぐう聖
大学への名無しさん [] 2012/12/02(日) 00:24:07.11 :6cUrnL2X0
地方国立大学医学部に好き好んで来たやつなど誰一人いない。
センター試験に失敗して流れて来たヤツばかり。
どの地方国立大学医学部にも敗北感、無気力感、倦怠感が漂う。
仕方ないからここへ来たという、いやーーーーーな雰囲気。
推薦、地域枠、AOでの入学者は、学力の低さにおびえている。
混ざり合って一色になることのない異星人たち。
地方国立大学医学部での学生生活は、人気の乏しい街と孤独に絶える6年間になる。
大学への名無しさん [sage] 2012/12/02(日) 11:12:39.38 :dR9cr+dfO
なにこれネガキャン?
大学への名無しさん [sage] 2012/12/02(日) 23:02:38.40 :rWQs/Yji0
まあ最後の一行だけは合ってるかなw
人が多い部活に入るorコミュ力がないとマジで最後の一行みたいになる
大学への名無しさん [] 2012/12/02(日) 23:23:52.06 :4vZMuw8q0
俺は一人が好きだからそのほうがいいな
バイトしてがっつり金を貯めて夏期休暇にツーリングしたい
大学への名無しさん [sage] 2012/12/03(月) 00:15:52.65 :7cpA1ozT0
←帝京クン

帝京クンには餌をあげないで下さい。

帝京クンとは
えなりかずきのバラエティでの「私立医大には二次方程式も出来ない奴が入学している」
という世間一般の私立医大へのイメージをテレビで改めて言われたことに発狂し
「都内私立」という独自のいかれたカテゴリーを作り、慶應の威を借り自らの出身校である都内の
底辺私立医大を国立医より上だと朝から晩まで無意味で内容のないコピペを繰り返している荒らしです。

最近では「やはりこれが私立医大のレベルか」と失笑され、さらなる私立医大の
イメージの悪化になっていることから実はアンチ私立医ではないか?と思われて
いる程の絶え間ない荒らし行為を続けております。論理性がないので相手にしても無駄です。
相手にせずこれを貼り注意喚起をお願いします。
大学への名無しさん [] 2012/12/03(月) 23:31:54.80 :u0MsWlxP0
日本の最北端医学部。
いったいどんな授業が行われているのか興味がある。
恐らく5年以上も前の医学を今になって教えているのであろう。
日本からも時代からも取り残された化石のような医学部である。
大学への名無しさん [sage] 2012/12/04(火) 04:45:11.48 :9vJjGtrVO
コアカリって知ってる?笑
大学への名無しさん [sage] 2012/12/04(火) 21:49:24.29 :PbnRmjV60
こあかり?QB+イヤーノート派の俺には関係ないね
CBTに落ちぬよう頑張ってね

医学部受験生より
大学への名無しさん [sage] 2012/12/05(水) 01:26:20.92 :ODyPAMsv0
コアカリキュラムだよ
問題集の話してるんじゃない
全国の医学部全体で統一してるカリキュラムのこと言ってんの
これで医学教育の基準を担保してんの
大学への名無しさん [sage] 2012/12/06(木) 22:05:17.70 :teORvRU30
旭医スレが伸びるのはセンター後ですよねー
大学への名無しさん [sage] 2012/12/06(木) 23:16:34.16 :bAW0jWKT0
センターで失敗した奴らが高度な情報戦()を繰り広げるからな
大学への名無しさん [sage] 2012/12/07(金) 12:41:18.86 :M+y+9VX00
センターで失敗したらそのまま次の年に第一志望に再挑戦しなさい
間違ってもこんな大学に来てはいけない。
大学への名無しさん [] 2012/12/08(土) 16:43:00.48 :hbyhgTFH0
【最新版】 河合塾2013年度入試難易ランキング【最新版】 ◎2次・個別試験ボーダーランク偏差値◎
★【受験者数日本最大/圧倒的な信頼性】★
72.5 慶応 東大
70.0 順天堂 慈恵 日医 東邦 京都 大阪 医科歯科 名古屋 九州 東北 千葉
====================================【↑トップレベル医学部】
67.5 昭和 東医 大医 関医 近畿 北大 大市 神戸 岡山 筑波 横市 名市 京府 広大 長崎 熊本 金沢 岐阜 山口 富山
====================================【↑標準的な地方国立医レベル】 
65.0 岩手 埼玉 北里 杏林 帝京 女子医 日大 金沢 愛知 藤田 兵庫 久留米 福岡 新潟 奈良 滋賀 秋田 三重
     和歌山 山形 浜松 鳥取 愛媛 群馬 高知 宮崎 鹿児島 琉球 大分 弘前 福島 佐賀 島根 香川 札幌 福井
====================================【↑僻地型地方国立医レベル】
62.5 獨協 東海 聖マリアンナ 川崎医大 信州 徳島 旭川  
====================================【↑帝京以下大】
60.0 島根(県内定着枠)
====================================【↑日本一のバカ医学部/MARCH以下大】
国立大学医学部の一角がMARCH以下であることに疑いを持つ人は、もういないでしょう。
大学への名無しさん [] 2012/12/08(土) 16:44:05.53 :hbyhgTFH0
▼『国立大学医学部が難関』はウソです▼

駅弁・旧6に合格するのは簡単です。
地域枠・推薦・AOでセンター試験程度の学力で合格できます。
大学によってはセンター試験すら受験しなくても合格できます。
こうした入試で合格できなかった受験生、もしくは受験資格のなかった受験生は、
駅弁医を目指しましょう。
いくつかの駅弁医ならMARCH程度かそれ以下の学力で合格できます。
ただし、国家試験合格後は県内限定医師免許であることを覚悟する必要があります。
国立大学医学部が難関などというのはうそです。
地方国立大医学部ならMARCH程度の学力でほんとうに合格できるのです。
早慶上智のどの学部にも合格できなくても、MARCH程度の学力なら頑張れるでしょう。
もう一度言っておきましょう。
『国立大学医学部が難関』などというのは大ウソです。
大学への名無しさん [] 2012/12/08(土) 16:46:48.18 :HZTYZYQ60
地域枠ならそれで当たっている
大学への名無しさん [sage] 2012/12/11(火) 23:46:18.59 :1uxEOKds0
旭川東にいってまじめにやってりゃストレートで入れるしな
大学への名無しさん [sage] 2012/12/14(金) 13:04:39.84 :EgM9tKfM0
センター75%でも入れるようなAOの連中なんて学内では見下されているよ。
旭川東出身なんてAOで馬鹿ですいって言ってるようなもんだし
大学への名無しさん [sage] 2012/12/14(金) 15:41:28.60 :2ILil10RO
大学側もさすがに今回はあからさまにやりすぎたと思ってるだろうな
大学への名無しさん [sage] 2012/12/14(金) 15:51:02.91 :OBhcNtch0
いえ、学長の方針だからこれからも地元現役ガンガン採っていきます
国試合格率がひどいことにならない限りはこの方針で
大学への名無しさん [] 2012/12/16(日) 02:45:01.13 :5o9ALwTl0
▼国立大学医学部の悲惨な現実▼(新訂版)

地方国立大学医学部に好き好んで来たやつなど誰一人いない。
センター試験に失敗して流れて来たヤツばかり。
どこの地方国立大学医学部にも敗北感、無気力感、倦怠感が漂っている。
仕方ないからここへ来たという、いやーーーーーな雰囲気。

推薦、地域枠、AO枠入学者はMARCH程度の学力でどや顔。
彼らの持つ田舎臭と子供っぽさに一般入試合格者たちは苦笑い。
混ざり合って一色になることのない異星人たち。
来年はどこか都会の大学を再受験しようと考えている。

地方国立大学医学部での学生生活は、人の気配の乏しい街と孤独に耐える6年間になる。
大学への名無しさん [] 2012/12/17(月) 05:06:27.13 :ggw9DJ5H0
ここの大学の医学部は偏差値が一番低いって聞いたんだけど、実のところどうなんでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2012/12/17(月) 16:20:37.03 :ddidDD3c0
失礼な、今年は下から2番目だ!!!(注:一番下の佐賀は2次総合問題
大学への名無しさん [] 2012/12/17(月) 17:32:35.33 :ggw9DJ5H0
>109
医学科の偏差値はどのくらいでしょうか?
大学への名無しさん [] 2012/12/17(月) 17:35:27.05 :8SWCJZNU0

予備校のサイトぐらい自分で見なさい
大学への名無しさん [sage] 2012/12/17(月) 18:46:35.69 :ddidDD3c0
偏差値といえば、旭川との対比でひじょ〜によく底辺扱いされる琉球医が若干かわいそうではあるw
大学への名無しさん [sage] 2012/12/17(月) 19:48:56.32 :/5SqXSIF0
生活環境としては最底辺だな
大学への名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 02:27:24.95 :Hj4lE0aFP
旭川の一般は底辺じゃないイメージ
地域枠と推薦取りすぎて定員少ないから
まあ難易度だけで大学は底辺だけど
大学への名無しさん [] 2012/12/18(火) 05:41:50.61 :j9VhlBg50
ここに書き込んでる人は30代の人いるの?
大学への名無しさん [] 2012/12/18(火) 05:54:01.19 :IVIOup5a0
いるけど
大学への名無しさん [] 2012/12/18(火) 11:56:38.65 :bmnV8NY70

旭医が底辺ではないとは斬新な意見だなw
褒め殺しでも何も出ませんよ。

2012年医学部医学科合格者平均偏差値 前期
2011年第1回駿台全国模試
ttp://u.upup.be/d/a8j3g025MB

東京75.5 京都73.7 大阪71.0 名古屋68.3 医科歯科67.6 阪市65.8 京府65.2 九州65.1 
東北64.8 神戸63.8 奈良63.4 千葉62.5 筑波62.4 北大62.3 横市62.2 山口62.2 岡山61.8 金沢61.4 名市61.1 熊本60.9 富山60.8 岐阜60.7 琉球60.3 滋賀60.3 和歌山60.0

【山梨後期】59.7 福井59.4 広島59.2 札幌58.8 新潟58.7 徳島58.5 愛媛58.5 香川57.9 長崎57.8 信州57.6 大分57.5  
三重57.4 高知57.4 弘前57.3 群馬57.3 鹿児島57.1 宮崎56.8 浜松56.7 山形56.3 鳥取55.9 島根55.2 福島55.1 秋田54.8 



★☆★旭川53.0★☆★


 
佐賀50.2

>合格者平均偏差値 前期
>合格者平均偏差値 前期
>合格者平均偏差値 前期
>合格者平均偏差値 前期

原則として一般入試前期合格者のみの平均偏差値で、推薦・AO合格者は含まない
大学への名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 13:43:37.13 :yktp5iwHO
後期重視面接なしの頃はどのくらいだったんだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 17:13:44.49 :gAbQJEdV0
今は旭川東に行ってればセンター75%のアホでも入れるからなw
大学への名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 23:59:52.60 :ZyIS3kFW0
旭川東高校って道内でもトップクラスの高校やん
中学で優秀な成績とって高校でも道内の優秀な奴が集まるなかで好成績収めなきゃいかんのだから
当然の権利やでー
大学への名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 06:55:42.71 :AQkeVkJf0
そんな高校で優秀な成績修められるのに、センター75%…?
大学への名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 10:30:21.73 :tc0NNu900
受験を考えている人は一度でいいからコッソリ講義を覗いてほしいよ

動物園化してるからさ

それでも入学したい人は来ればいいんじゃない?
大学への名無しさん [] 2012/12/19(水) 13:01:38.22 :5MX7DJBd0
旭川東現役 旭医医14 北大28(医医0 医保4 水産0)
札幌東現役 旭医医 0 北大49(医医0 医保3 水産1)
札幌西現役 旭医医 0 北大76(医医3 医保9 水産4)
函館ラ現役 よくわからない

北嶺・札幌南北・札幌西の次に位置する道内5番手グループだな>旭川東・札幌東・(函館ラ)
センター75%=北大一般学部のボーダーチョイ下だから、旭東だと学年80位くらいの奴が取る点数か
大学への名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 13:06:14.29 :Fitb3+tu0
旭川東が道内トップクラスwと思っていたら札幌勢の方が上
井の中の蛙だな
大学への名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 17:49:43.33 :EEuYoaGQP

具体的に
講義中に私語が聞こえるとか?
大学への名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 17:57:41.88 :chBYht0j0
センター前からここみてるようじゃダメだな
センター失敗してから考える場所だろ
大学への名無しさん [] 2012/12/19(水) 19:15:53.88 :5MX7DJBd0
医進類型指定校w9校の中ではトップだが・・・>旭東

○北海道函館中部高等学校  ○北海道小樽潮陵高等学校  ○北海道岩見沢東高等学校
○北海道旭川東高等学校    ○北海道北見北斗高等学校  ○北海道室蘭栄高等学校
○北海道苫小牧東高等学校  ○北海道帯広柏葉高等学校  ○北海道釧路湖陵高等学校


・・・ん?9校あわせても北嶺・札幌南2校の国医合格者数に及ばないんじゃ?
大学への名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 23:37:39.17 :YMy3254/0

まとめてみた

−−校−−−|北|札|旭|合|
−−名−−−|医|医|医|計|
================
旭川東−−−|-1|-5|23|29|
帯広柏葉−−|-2|-5|-4|11|
岩見沢東−−|-2|-0|-1|-3|
小樽潮陵−−|-0|-3|-1|-4|
釧路湖陵−−|-1|-2|-0|-3|
函館中部−−|-0|-3|-0|-3|
室蘭栄−−−|-0|-2|-1|-3|
北見北斗−−|-0|-2|-0|-2|
苫小牧東−−|-0|-1|-0|-1|


旭川東のインパクトがでかいが、ここらの高校、実はあまり旭医に来てないんだな。
札医にはコンスタントに行ってるのに。



ちなみに・・・
−−校−−−|北|札|旭|合| 参
−−名−−−|医|医|医|計| 考
=================
札幌南−−−|18|-4|-7|29| 理三2千葉医1東北医2
北嶺−−−−|12|-7|-4|23| 理三2京都医1
大学への名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 00:12:18.80 :zRtdcfsW0
きめぇ〜学歴厨ってこんなとこにも沸いてくるのかよ
ゴキブリみてぇなやつらだな
大学への名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 00:51:40.39 :/JCtdHle0
底辺医の代表格だからネタにされやすいだけだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/12/20(木) 08:36:33.62 :5tXs+pX+0

旭川東関係者乙
大学への名無しさん [sage] 2012/12/23(日) 14:52:43.60 :EFAw0/dQ0
学長暴走の結果はいかに?
大学への名無しさん [sage] 2012/12/24(月) 03:05:46.36 :WyGNgfb+0

旭川東出身だけど、5番手呼ばわりされる筋合いはない。僅差だが札幌西よりは格上。
大学への名無しさん [sage] 2012/12/24(月) 05:23:54.03 :HI7QUG+B0
123は妥当だよ
旭川東は5番手確定ってわけじゃなくて5番手以下だよ
大学への名無しさん [sage] 2012/12/24(月) 11:54:35.72 :zwtBymloO
自分で自分の出身校のことを○○よりも上とか言うなよ恥ずかしい
大学への名無しさん [sage] 2012/12/24(月) 13:06:10.15 :rTdT3ZK30
でも旭川から出なきゃ王道コースなんだろ
旭川東→旭川医って
そういうコースたどってみたかったなぁ
大学への名無しさん [] 2012/12/24(月) 13:18:16.44 :Rc1S2h7g0
つーか、札幌西と東の間にこんなに差があるのな
大学への名無しさん [sage] 2012/12/24(月) 21:09:37.19 :1e7kTFQh0
東と西は年度によってまちまちだからなんともいえんな
そもそも医学部よりかは学部関係なしに北大に入れるのに力いれてる高校だしね
大学への名無しさん [sage] 2012/12/25(火) 12:46:13.69 :OMqQNu1q0
逆に旭川東はアンチ北大だよ。
北大ボーダーくらいの生徒を可愛がるのは同じだけど、
進学先としては関東駅弁やマーチを勧めてくる。
大学への名無しさん [] 2012/12/25(火) 18:50:06.69 :trtRrnQB0
旭川マイナス30度だって。
どうやって通学してるの?
人間の住む環境じゃないでしょ。
地方国立大学医学部など行かないに限る。
大学への名無しさん [sage] 2012/12/25(火) 18:54:16.16 :1siPtXvK0
普通に歩きで通学してるよ
しかも平気で1時間目から講義あるよ
車で行こうとしても車に積もった雪を取り除く間に歩いた方が早いというw

まあ好き好んで行くような大学じゃないわ。
大学への名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 20:27:45.23 :Az3bS8ww0
札幌でマイナス10度でも顔もげるかと思ったのに
マイナス30度ってどうなるの?鼻とか壊死しそう
大学への名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 21:38:59.70 :hY8t2W7R0

体のあちこちが痛いです><
大学への名無しさん [sage] 2012/12/31(月) 06:15:30.92 :qDaHlGLd0
かつてセンター試験8割程度で医学部受験など
鼻で笑われた時代もあった(といっても数年前だが)

今では7割で入学できる時代(実際旭医はセンター試験7割以下で入学できる)



動物園にならないほうがおかしいわw
大学への名無しさん [sage] 2012/12/31(月) 09:33:38.51 :e/9Jn+lZ0
一般枠から見たらAOや地域枠なんて動物だよなw
大学への名無しさん [sage] 2012/12/31(月) 11:29:57.99 :gtBaS9S50
一般枠も最底辺レベルだしドングリの背比べやん?
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 11:15:16.61 :CIKmkIW+0
下位国立医定員  前期一般入試 それ以外
  2167人     1141人    1026人
             (52.7%)    (47.3%)
      総定員     前期   それ以外  (前期比率)
 1旭川  112      40     72     ( 36% ) 
 2弘前  105      65     40     ( 62% )
 3秋田  117      52     65     ( 44% )
 4福島  105      47     58     ( 45% )
 5筑波  105      58     47     ( 55% )
 6群馬  102      47     55     ( 46% )
 7富山  105      60     45     ( 57% )
 8福井  110      55     55     ( 50% )
 9三重  125      75     50     ( 60% )
10鳥取   98      53     45     ( 54% )
11島根  100      60     40     ( 60% )
12広島  117      70     47     ( 60% )
13山口  104      51     53     ( 49% )
14徳島  114      72     42     ( 63% )
15香川  107      57     50     ( 53% )
16愛媛  107      40     67     ( 37% )
17高知  110      65     45     ( 59% )
18大分  110      65     35     ( 65% )
19佐賀  106      51     55     ( 48% )
20宮崎  118      58     60     ( 49% )

 合計  2169    1143   1026

高知・佐賀前期は学力試験で無いので仮に前期から除くと
下位国立医の実質前期定員は47.3%
その他は二次科目が面接・小論文のみで入学
学力で入ってるのは半分以下
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 11:27:57.54 :CIKmkIW+0
前期一般入試学力選抜定員の比率が、
総定員の47.3%ですか。
最初から、これほど閉めてれば、難関は
難関でもその意味は全く異なるな。
学生の学力低下ではなく、部長のオツムを
疑いたくなる。
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 17:40:00.20 :CIKmkIW+0
医学部入試
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E9%83%A8 (抜粋)

地方の大学の中には卒業生の流出を防ぐため、大学入試時における地元枠を
設ける大学も出てきている(最多は旭川医科大学で、地元推薦枠が45名、
編入学のうち地元枠が5名である)。そのため医学部入試は難化傾向である一
方、推薦という手段により地元の高校生(現役生)が恩恵を受けるといった新た
な傾向も生まれている。ただし、推薦入試の導入により入学者の学力低下が
危ぶまれており、国試合格率の低下が心配されている。また、推薦生達が地
元に残らないケースも少なくなく、卒後の進路について何の制限もないこと
から、推薦入試を「医学部に簡単に入る究極の裏ワザ」と称する受験参考書
も存在する。 しかし、近年の推薦入試では「地域枠」といった名称で卒業後
の進路を制約する大学が非常に多い。在学中の学費をすべて免除する代わり
に、卒業後一定期間その大学のある県や大学の指定する県で働かなくてはな
らない、といった具合にである。
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 17:42:33.06 :CIKmkIW+0
国公立大学医学部医学科は推薦入学者が増える一方
公立高校が多数を占める地方国公立医学部医学科
旭医2011@サンデー毎日2011.04.24
16人 旭川東
13人 札幌北
9人  ★札幌南
7人  帯広柏葉、立命館慶祥
5人  札幌東、函館ラ・サール
4人  北嶺
3人  北見北斗、札幌西
・AO北海道特別選抜 40人 道北・道東特別選抜推薦 10人 合計50人
札医2011@サンデー毎日2011.04.24
10人 北嶺
8人  ★札幌南
7人  札幌西
4人  札幌北
3人  旭川東、札幌旭丘、函館中部、室蘭栄、函館ラ・サール、立命館慶祥
・推薦地域枠 20人 推薦地域枠(特別推薦)15人 合計35人
弘前医2011@サンデー毎日2011.04.24
12人 弘前
11人 青森
8人  八戸
3人  盛岡第一
2人  札幌東、青森東、五所川原、仙台第二、大館鳳鳴、山形東、高崎、
     浦和(県立)、佐倉、東邦大付東邦、八王子東、成蹊
・AO推薦入試枠 40人
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 17:44:24.65 :CIKmkIW+0
秋田医2011@サンデー毎日2011.04.24
21人 秋田
5人  横手、新潟
4人  前橋(県立)
3人  八戸、本荘、山形東、水戸第一、江戸川学園取手、松本深志
・一般推薦枠 20人 秋田県地域枠 15人 全国推薦枠 5人 合計40人
山形医2011@サンデー毎日2011.04.24
11人 仙台第二
8人  山形東
4人  土浦第一、新潟
3人  酒田東、宇都宮女子、前橋(県立)
・推薦入試枠 20人
福島県医2011@サンデー毎日2011.04.24
13人 福島(県立)
9人  安積
8人  会津、磐城
3人  白河、江戸川学園取手
・推薦A枠21人 推薦B枠(県内枠)12人 推薦B枠(県外枠)7人 合計40人
群馬医2011@サンデー毎日2011.04.24
14人 前橋(県立)
6人  ★桜蔭
5人  海城
4人  中央(群馬)
3人  太田(群馬)、高崎女子、前橋女子、浦和第一女子、学附、鴎友学園女子
・一般推薦枠 20人 地域推薦A枠 5人 地域推薦B枠 10人 合計35人
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 18:03:04.77 :CIKmkIW+0
医学生の学力低下、定員増と「ゆとり」原因か
全国医学部長病院長会議の調査、留年者数も増加
ttp://www.m3.com/open/iryoIshin/article/161944/ (抜粋)

全国医学部長病院長会議は11月15日の記者会見で、「医学生の学力低下問題に関するアンケート
調査報告」を公表。大学教員への意識調査の結果、「医学生の学力が低下している」との回答が、
2年前の調査の86%(79校中68校)から、今回は94%(80校中75校)に増加したことが明ら
かになった。その根拠として、「授業中の態度(私語や教員の指示に従わないなど)」(80校中47校)、
「進級試験の不合格者数の増加」(80校中42校)などが挙がり、その理由として最も多かったのが
「ゆとり教育」(80校中65校)。

なんという分析wwワロタ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/02(水) 18:03:30.42 :6KvDY614O
連投うざい
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 18:24:32.96 :CIKmkIW+0
入試形態を理三型(学力試験で頭から摘んでいく)にし、
面接は念のため、社会通念上の常識を弁えているか程度でよろし。
医学への情熱などと精神論的やり取りしてもあまり意味は無い。
推薦入試・地域枠・後期試験全廃で、いっきに凄いのが入学してきます。
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 21:11:37.87 :CIKmkIW+0

推薦入試・地域枠のいが
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 21:16:49.22 :CIKmkIW+0

推薦入試・地域枠の合格者・医学生は、学力低下の温床。
喧しいww失せろ!
大学への名無しさん [sage] 2013/01/02(水) 21:27:38.23 :6KvDY614O
スイセンガーチイキワクガーっていろんなスレで喚いてる暇があるなら勉強しろよw
大学への名無しさん [] 2013/01/02(水) 21:49:56.03 :CIKmkIW+0

勉強は既に終了済み。
勤務に就いて20年、ボケwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/01/02(水) 23:01:43.49 :b7koWk6C0
推薦・地域枠と一般入試で学生証の色を分けよう
大学への名無しさん [] 2013/01/03(木) 10:37:42.90 :rGnZCL+v0
一般水洗、県内枠水洗(汲み取り式)。
双方、便器清掃しを惜しまず、清潔に(ップ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 13:44:09.11 :jXCOvV0h0
新年早々ひどい書き込みだな
大学への名無しさん [] 2013/01/05(土) 19:38:13.13 :3J23i+zh0
二次350で合格者の最低点が175って凄まじいな
大学への名無しさん [sage] 2013/01/06(日) 22:07:31.37 :wZJYvJEl0
旭川医科大学入学者成績(センター)
左からセンター最高得点率 平均得点率 最低得点率
上は前期
下は後期

2006
96 88 83
96 91 86

2007
90 85 81
92 89 83

2008
92 89 84
93 88 82

2009
89 82 74
89 84 75

2010
87 81 74
88 82 74

2011
90 84 78
89 84 77

2012
91 87 82
91 87 82
大学への名無しさん [sage] 2013/01/06(日) 23:50:40.28 :M5BotYnf0
低い奴らは相当2次力あるんだろな
大学への名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 18:03:42.49 :zbggoDLB0

2009年と2010年がひどすぎる
下手したら北海学園より頭悪いだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 18:18:49.44 :n6pLW2ie0

事実、素行が悪いのもこの学年
大学への名無しさん [] 2013/01/08(火) 00:36:26.58 :B3ucanXu0
74%で受かるってすげぇな
面接で満点とってるとしか考えられん
あの問題で高得点なんてまず無理だwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 02:03:13.82 :JheSHZNAO
どうみてもAO失敗組への下駄履かせです本当にありがとうございました
大学への名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 23:17:03.61 :d83ZMi8J0
センター9割、2次も平均くらいとったのに落とされた人とかいるの?
大学への名無しさん [] 2013/01/09(水) 00:06:33.84 :Pc16/V9A0

去年は何人かいたらしいよ
例年だとあり得ないけど

今年は倍率どうなるか楽しみだ 敬遠してくれ頼むから
大学への名無しさん [] 2013/01/09(水) 16:06:20.62 :c7zJWzfr0
▼国立大学医学部の悲惨な現実▼(新訂版)

地方国立大学医学部に好き好んで来たやつなど誰一人いない。
センター試験に失敗して流れて来たヤツばかり。
どこの地方国立大学医学部にも敗北感、無気力感、倦怠感が漂っている。
仕方ないからここへ来たという、いやーーーーーな雰囲気。

推薦、地域枠、AO枠入学者はMARCH程度の学力でどや顔。
彼らの持つ田舎臭と子供っぽさに一般入試合格者たちは苦笑い。
混ざり合って一色になることのない異星人たち。
来年はどこか都会の大学を再受験しようと考えている。

地方国立大学医学部での学生生活は、人の気配の乏しい街と孤独に耐える6年間になる。
大学への名無しさん [sage] 2013/01/09(水) 16:56:24.96 :nP1O+dn00

これが 全て
大学への名無しさん [] 2013/01/13(日) 00:52:21.71 :L/xFbx8w0
旭川大医大生。
ド田舎者と無能医者のレッテルしょって末代までの恥。
生涯指をされて笑いもの。
一生消えない不覚。
大学への名無しさん [sage] 2013/01/13(日) 02:06:29.83 :J6jYJdIy0
旭大ww
大学への名無しさん [sage] 2013/01/13(日) 07:44:49.72 :uBMXAH3O0
67: 【医学科】群馬大学医学部3【保健学科】 (43)
68: 旭川医科大学医学部医学科8 (174)
69: 秋田大学医学部医学科part3 (847)

スレが並んで ワロタwwww
大学への名無しさん [] 2013/01/13(日) 07:58:50.93 :uBMXAH3O0
地域偏重・公正・平等に欠けた「底辺駅弁医 御三家」。
大学への名無しさん [] 2013/01/14(月) 16:50:31.52 :Qo+hGhbi0
ここの英語と数学って難しいんでしょ?英語はポレポレと大矢英作文実況中継、数学は入試の核心標準とマセマハイまでやっとけばお釣りくる?
大学への名無しさん [sage] 2013/01/19(土) 07:40:41.22 :2EO5s+Rk0
センターで失敗した人たち、旭川医大においでよ
センターで滑っても逆転できる大学だから
大学への名無しさん [sage] 2013/01/19(土) 13:41:04.26 :xTYyrUA4O
※ただし道内生に限る
大学への名無しさん [sage] 2013/01/19(土) 15:01:11.90 :2EO5s+Rk0
道内生はインチキAO入試でたっぷりとっているから
一般枠は道外や高齢者にも寛容
大学への名無しさん [sage] 2013/01/19(土) 19:53:52.46 :W+m4L/B30

楽観的だな
大学への名無しさん [sage] 2013/01/20(日) 19:46:42.01 :2MteEgiL0
やあ、センター試験ご苦労様でした
AOの諸君、君たちはインチキルートなのでほぼ確実に合格するだろう
ここが第一志望の人、この調子でがんばりたまえ。
無残にもセンターで失敗してここを受けざるを得なくなってしまった諸君ご愁傷様。しかし、面接次第で大逆転できるからがんばりたまえ。
ここは最北端中の最北端、旭川医科大学・・・
大学への名無しさん [] 2013/01/21(月) 15:25:04.86 :Uy7Y6qqF0
普通の理科の問題だからこそ、与し易しと志願者が集まるの?

後期はここに当初の予定通り出願するけど…センターこけたから足きり怖いよ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/21(月) 17:07:20.95 :H8cdyFhj0
なんだかんだで30万地方都市でそこそこの生活レベル
冬はクソ寒い
雪で行動が著しく制限される
進級は厳しい
地域枠入学者のレベルがいろんな意味で専門学校級
地域枠導入で大学は動物園化
部活至上主義()
眼科至上主義()
学長サイコー()
旭山動物園は微妙
旭川ラーメンは微妙に値段が高くて味は普通
少し街を離れれば田園風景
とにかくみんな暗い

今思いつく限りでこんな感じ

旭医より札医がいいんじゃないかな
大学への名無しさん [sage] 2013/01/21(月) 17:21:36.26 :6UXhebW/0
旭川医科大学は負け組と地元のバカが集まる大学さ
ククク・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/01/21(月) 20:17:49.37 :QtTXN0Hp0

これって傾斜したあとのだよね?
大学への名無しさん [] 2013/01/21(月) 23:38:40.48 :YVmW6I2A0
今年も去年みたいに倍率爆裂するんだろうか
あんまり盛り上がってないみたいだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/01/22(火) 06:05:59.73 :FHMC49pj0

2009と2010ヤバ過ぎるだろ
どんだけクズが入学してるんだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/22(火) 06:17:41.32 :BDwhwiLNO
2009、2010はAOのセンター合格ラインを8割に設定したらあまりにも合格者が少なくて
一般入試の面接点で下駄履かせまくったからな
大学への名無しさん [sage] 2013/01/22(火) 07:58:31.20 :VUEn0YYqO
理科3科目の影響もあるだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/22(火) 10:35:05.52 :fSYNoG1C0
09はAO合格者のセンター最高点が93%だっけ
一般で9割取った奴いないってのが驚きだな
大学への名無しさん [sage] 2013/01/22(火) 10:46:13.39 :nJ0OXsBE0
札南札北はほとんど旭川医を受けないし
旭川東はほとんどAO経由でいってしまう
一般枠は残りの人たちと再受験、AO落ちが受けるのさ。
大学への名無しさん [sage] 2013/01/22(火) 10:52:18.28 :fSYNoG1C0

その結果去年の一般は7割以上が道外だったな
流石にAO落ちじゃ道外勢に対して勝負にならん
大学への名無しさん [] 2013/01/23(水) 00:44:15.62 :2hacs7ia0
地方国公立医学部のこと、どこのスレでもバカにしてる人いるけど、勿論国公立医学部に入れるんだよね?

というより旧帝医位の賢い人達だよね?

素直に凄いと思いますよ(棒)

ただそんな所に行く人達が、見下すようなこと書き込むとは思えませんけど
大学への名無しさん [sage] 2013/01/23(水) 08:18:57.16 :ifa+xvDE0
さすがにAOや推薦だらけの地方国立医は馬鹿にされても文句いえない
大学への名無しさん [sage] 2013/01/23(水) 08:52:47.53 :beYAVJIc0
佐賀
高知
旭川
秋田

このあたりが国公立医学部最下位四天王か
大学への名無しさん [sage] 2013/01/23(水) 10:01:34.25 :kvL4kTaw0
いや、北大医からも馬鹿にされてるぞ





学力じゃなく、AOで入ったのに卒後逃げようとするその腐れ根性が
大学への名無しさん [sage] 2013/01/23(水) 10:46:57.60 :GM5oqDvE0
一般の面接は、旭川に住んでる人とそれ以外の人とで時間が分けられてるらしいね
なんで?
大学への名無しさん [sage] 2013/01/23(水) 22:13:56.97 :bau2W8+s0
地域枠で詐欺?
なんかやだわー
ttp://www.facebook.com/photo.php?fbid=395561433838432
大学への名無しさん [] 2013/01/24(木) 08:52:50.54 :pDLwcXVq0
佐賀は宮崎、大分よりは上だぞ
大学への名無しさん [] 2013/01/24(木) 10:56:57.37 :AcliqLJf0
去年ここ受けたけど、面接点で逆転されて落ちますた
別に差別されたわけではないんだろうけど、
やっぱり面接で10〜20点差がつくのは怖い
大学への名無しさん [] 2013/01/24(木) 21:22:04.12 :Di+bLc+20

面接って何点もらえたの?
大学への名無しさん [sage] 2013/01/25(金) 05:31:34.62 :pn+cIai80
つまりセンター7割台のゴミクズでも面接で稼げれば逆転合格できるというカラクリなのだ
だからセンターで失敗した人は博打でこの大学を受けるとよい
大学への名無しさん [sage] 2013/01/25(金) 08:05:03.50 :GAdrg2oo0
早速、旭川のホテル予約したわ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/25(金) 17:56:43.52 :uc9S/PbB0
北大医の者だけど、後期合格して旭医に入学手続きすると北大医補欠合格の資格なくなるからそこは注意しとけ。特に現役。
大学への名無しさん [sage] 2013/01/25(金) 19:58:33.24 :4WeknMOO0
そもそも北大医で補欠合格なんてほぼありえないから気にしない方がいい
大学への名無しさん [sage] 2013/01/25(金) 22:01:24.54 :qJfYlUOI0
と思ってると自分より低い入試点の奴が北医に入学して唖然とすることになる
北医蹴り慶医は毎年1人ぐらい出るぞ。
大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 11:18:36.12 :OEwWpZ81O
後期偏重でもあるまいし、前期北医後期旭医なんていう奴がそんなにいるか?
大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 11:48:03.87 :VIh1sdft0
>後期偏重でもあるまいし

道内組は道内に後期あるだけで御の字だから。。。
道外組は山梨・信州・岐阜あたりだろうけど。
大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 12:29:09.75 :3XhLScmq0
北大志望がここに入学しても不幸になるだけ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 15:47:36.94 :kTgQLSXt0
立派な国公立医学部なのに、バカだのクズだのくだらない事言い合っているみると悲しくなってくるよ。

どういう層がこういうこと言ってるのか分からないけどさ。
俺は医学部挫折してしまったけど、こんなことに執着している人が医学部にいるのだとしたら
もっと高い志を持った人に席を開けて欲しかった。
大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 16:32:08.89 :VIh1sdft0


大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 19:10:32.41 :EQdxbq3y0
ameblo.jp/fighting-doctor/entry-11312914414.html
大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 22:03:58.19 :PM77XKbs0
旭医札医の推薦枠は受験層がゴミだからな
一生地域医療のソルジャー強制でも仕方ないレベル
大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 22:35:42.04 :WOWODpDb0
それでも医師になったあと大して問題も起こしてないんでしょ?
ようはあんまり学力は関係ない
大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 22:55:30.55 :+RJG8S1o0
まだゴミ軍団からは臨床医が出ていないから
大学への名無しさん [sage] 2013/01/26(土) 23:10:15.85 :PM77XKbs0
10年後が楽しみだな
本当の地獄は縛りおわった後クソ共が札幌に逃亡してきてからだ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 01:55:56.86 :ib6+si0o0
地域枠ではなく医局枠か
なるほどね
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 10:27:00.18 :HL0q7XmP0
自治医大のシステム(=金で縛りつけて卒後の選択権を失わせる)を参考にしたぐらい高校生でもわかるだろうに・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 10:32:02.90 :HL0q7XmP0
自治医大→北海道(超絶僻地) が 旭医地域枠→旭医医局 に変わっただけ
何も不思議じゃない

お受験板の札幌南高校のスレでは3年ぐらい前からこの手の話出てたからなw
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 10:38:44.18 :HL0q7XmP0
奨学金を借りてない地域枠の学生は、大問題になった弘前大のとばっちりを受けた形。
こっちちょっとかわいそうだがw
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 11:13:14.59 :45XDKVUR0
旭川医大の地域枠は
借金負わされたりしないから
ばっくれちゃえばOK
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 11:27:00.37 :HL0q7XmP0

念書が提出されないから入学拒否 ○
念書を反故にするから卒業拒否 △
念書を盾に卒後勤務先指定 ×
なんだよねw

ばっくれても法律上は問題ないんだわwww
道義・道徳上はとてつもない問題だけど
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 11:57:45.02 :+shpqtTp0
道義・道徳上とてつもない問題になることを「立派な国立大学」がやっているんですけど
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 12:43:38.91 :EhvEkSY90
嫌なら受けなければいいだけの話
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 17:27:22.44 :h42uNtT30

これってなんで各年のセンターの理系全国平均点が載ってないの?
怪しげなサプリとかに騙されるような奴なの?
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 17:34:34.91 :cJsqAfHp0
引用元が乗っていない時点でエビデンスレベル5
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 18:09:31.63 :33vhseBP0
旭川医大出身ってだけで罪を背負っている気持ちになる
頑張っていい大学の医学部入った方がいいよ
簡単に入れるからって騙されたら一生後悔するよ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 21:17:31.72 :HL0q7XmP0

地域社会からの要請に応えて大学は「全国の枠を削って仕方なくw」北海道出身者限定の枠を作って、
新入生その点に同意して(=念書提出して)入学してくるんでしょ。
ここまでは道義・道徳上何の問題もないよ。嫌なら念書提出しなきゃいい。

旭医だけじゃないけど、あまり派手に問題起こすと
念書を反故にするから卒業拒否 ○ 
になるからな。卒業拒否できるか出来ないか、法律専門家とマジで検討している(大学名は言うまでもない)って話も聞こえてくるし。
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 21:41:26.88 :HL0q7XmP0
なお、旭医の学長と弘前の学長は共に函ラ出身。卒業期もかなり近かったはず。これ豆な。
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 21:42:11.13 :NAp4ChMH0
念書の内容を後から同意無く大学の都合のいいように書き換えたってのが問題なんだよ
入学願書に入局について書いてあったか?
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 21:51:20.60 :HL0q7XmP0
それ、拡大解釈の概念。
「後日補足文書だしました(ペロ」
って、良いにつけ悪いにつけ日常茶飯
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 22:11:34.14 :NAp4ChMH0
逆に学生が拡大解釈しても良いって事だね
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 22:32:20.04 :HL0q7XmP0
それは勝手だけど、火傷しないようにね。生兵法は危険だよ
大学への名無しさん [sage] 2013/01/27(日) 23:51:14.72 :4Quj42AU0
入局して退局すればいいじゃん
つーか方法なんていくらでもあるよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 02:13:35.50 :Y+8tXvnN0
く   何  /            ー'          て
 |  が .|      ノ´⌒`ヽ_ )   よ   な  国 (
 |  ク  |   /⌒´      \ヽ   く  ん  と  (
 |  ニ .| // ""´ ⌒\  ).|  わ  だ  い. |
 ) だ  | i / ⌒   ⌒  i ).|   か  か   う  |
ノ.  よ ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ |   ら     も (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  |   な      の |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |  い     が |
). オ ク (|:    | |  |  |、 ノ  ! !        /
| ラ .ン |ヽ    `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ  /`Y´
| ァ .ニ {                 ) /
| ァ  し ゝ
)    ろ(
へwへイ
大学への名無しさん [] 2013/02/02(土) 21:42:37.46 :EeMDYhEe0
県外2浪で去年ここ受けたけど
一番発言してたはずなのに面接点60点しかもらえなかった
参考にどうぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 21:48:50.51 :fjybCu+L0
今年も旭川に出願したよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/02(土) 21:55:02.32 :h153Uiw30

空気読まなかったんだろ
発言だけしてれば点数もらえると思ったら甘いよ。
県外でも130とか140とかもらってる人はいる
大学への名無しさん [] 2013/02/03(日) 15:06:34.13 :Kso4NLl7O
倍率高くないすか
大学への名無しさん [sage] 2013/02/03(日) 16:17:40.19 :YT+MvKw/0
まだまだ増えるのかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/03(日) 16:23:39.59 :0OvG3sCP0
旭川っていいと思うぞ。
札医とは出世力で負けるが
旭川は札幌から近いし
道外の地方都市にいくよりずっといい
大学への名無しさん [sage] 2013/02/03(日) 16:39:57.58 :wBmD1dUJ0
人口30万都市だから
そこそこの生活が送れる

高知とかよりはマシだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/03(日) 16:46:05.28 :YT+MvKw/0
寒さに耐えられればだけどな
大学への名無しさん [] 2013/02/03(日) 16:59:06.16 :0OvG3sCP0
移動は車で行けばいいし
建物の中は本州より暖かい。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 10:08:52.24 :dvP8firm0
移動は電車で構わないし、建物の中はそこまで暑くしなくていいから東京に帰りたい。
実家に帰省した時にテレビで「旭川ではダイヤモンドダストが…」って、
通学中に見慣れた風景だ!!早く脱出して温暖な地域に就職したい。

ちゃんと入学前に考えておけよ〜。

…そういえばdisってる書き込みの中に、放校になったヤツっぽい文があったけど
かわいそうなヤツだと思ってスルーしとけよ〜。
1学年に2回留年したら放校だから気をつけろよ〜。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 10:15:30.46 :t5xGbhNi0
旭川は寒いけど生活に困るほど田舎ではない
大学病院の医療レベルはそこそこ高い
大学としては最低
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 18:24:56.15 :QLtLT5fr0
高倍率…
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 18:25:49.41 :cWW5lf670
雑魚が集まってるだけ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 18:30:08.33 :glDQKeFb0
2006年は倍率20倍だったぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 18:32:16.67 :DhyVWBzb0

ぱねえwww
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 19:17:23.88 :WZEagytU0

高知より旭川のほうが住みやすいのか?
大学への名無しさん [] 2013/02/04(月) 19:46:13.44 :TcaTsBGZ0
2006年は旭川医大前期でもセンター90%必要だった
2008年は88%

2009年から学長が吉田に変わってセンターは81%w
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 22:13:07.36 :SrO8hoV/0 ?2BP(0)
一般で入るやつはバカだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 22:13:46.05 :SrO8hoV/0 ?2BP(0)
道民のための学校と言っても過言ではない
大学への名無しさん [sage] 2013/02/04(月) 22:14:50.68 :tjFUkuZl0
推薦のゴミが解き放たれるのいつ?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 00:10:51.45 :n9/lIWaH0
クズが大量に入学してきたのは2009

109回の国家試験をお楽しみにw
合格率7割あるでw
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 00:16:53.68 :rraF8SNh0
そのあたりからクズ共が旭川だけじゃなく全国の医学部に流れてるよね?
医師免許浪人大量発生だなwww
大学への名無しさん [sage] 2013/02/05(火) 10:06:47.39 :uEd2yRgg0
09,10はAO落ちて前期で入った奴が危なさそう
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 11:50:17.56 :B7nFFZC6O
やっぱりAO落ちは前期面接点で下駄履かせられるの?
大学への名無しさん [] 2013/02/05(火) 20:38:50.51 :B7nFFZC6O
10倍いくなこれ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 01:49:43.00 :VsUkNBEXO
しかしお前ら受験生は知らないよな
09年入学のCBTが例年より良かった事を

うだうだ言ってねーで勉強しろ勉強
お前らがバカにしてる旭医にすら落ちるぞ
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 02:26:35.11 :oYIpaORIO
マーク90%全統記述偏差値70 と マーク85%全統記述偏差値65
だったら大学受験的には前者のほうが優秀だけど、
医学生として過ごす上ではコツコツやれる真面目さがあれば後者だって十分やっていける
医学部の勉強ってそういうもんでしょ

全国的な定員拡大で医学部に入りやすくはなったけど、
結局6年間+国試でダメな奴は淘汰されるんだし、
入りやすくなったことだけをもって質云々をいうのは違うんじゃないかと思う
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 11:04:00.50 :yLym9hgt0
数学で稼いでいる奴
面接で下駄履かせてもらってたやつ
は入学してから伸び悩む
あと、理科3科目の中で手つかずの科目があると入学後に苦労するかもね
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 14:49:27.79 :bZdhlysSO
でも入学しないと始まらないからなぁ
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 15:04:40.60 :SjQ+4yRZ0

同意。
医学部入試偏差値は医師という職業の実情を考えると高すぎ
普通の臨床医になるのに、
数学の超難問を一瞬のひらめきで解くみたいな頭の良さは必要ない
むしろそういう本当に頭いい人が医学部来るのはもったいない
理学工学の分野で活躍してほしい
医学部に来るべき人間にもっとも大切なのは
コツコツ真面目に地道に勉強する根気と
コメディカルとスムースな人間関係つくれるコミュ力と
患者の苦痛に寄り添って支える心の強さ
大学への名無しさん [] 2013/02/06(水) 15:23:38.24 :Ccf3XiNJO
入試制度を変えてから留年者が激増してるけどな。

そもそも医学部に合格するには点数とらなきゃ入れないから
医者になるのに直接関係ない科目でも勉強してんだろ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:37:23.47 :aw8iGFth0
てか、年々定期テストが難しくなってるでしょ。
過去問だらけの学年からダメダメ言われても、点の取りやすさが違うのだよ。

上の代がCBT再試にかかったり、卒試で引っかかるようなことをしてくれるから
下の代に留年者激増プログラムが走ることになるのさ。

その近年の傾向を踏まえて、留年者増加について語ってくれるかな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 20:05:00.99 :PtDdp47Q0
馬鹿大なのに進級が緩かった今までが異常なんだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 20:12:16.04 :xz2PceDT0
留年って言っても、毎回毎回試験前にきちんと勉強すれば落ちるはずないんだけどなー
大学への名無しさん [sage] 2013/02/09(土) 00:16:18.70 :na3oHEZ70
倍率発表されたね
去年と変わらない?
でも、受けてくるそうはちょっとレベル上がるのかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 12:53:07.67 :RdNl1aDH0
特別推薦・AO合格者発表

特別推薦7名 AO40名
あれ?特別推薦・・・
センター75%取れない奴が20人も受けてたのか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 19:20:51.87 :TIvWspaw0
1学年の半分がインチキか
大変だなおまいら
大学への名無しさん [sage] 2013/02/14(木) 20:16:23.52 :gaUX9YRL0
AOでも一般でも馬鹿は淘汰されるからなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:45:33.66 :IpXxxpDQ0
特別推薦の余った枠は前期にまわるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:53:13.65 :Qag81FgY0
旭川医大が40人のAO合格者を出す一方、北大のAOは

北海道大学医学部医学科AO入試

平成23年度 志願者21名 合格者2名
平成24年度 志願者7名 合格者1名
平成25年度 志願者6名 合格者0名<<<<<<<<<<<<<<<<<
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 00:58:07.37 :R3lxnLPg0
実質旭川東枠だもんな
あほくせー
大学への名無しさん [] 2013/02/15(金) 04:06:47.07 :vyoDWoPX0
ホント年々ひどくなってるどんどん動物園みたいになってきてる
大学への名無しさん [sage] 2013/02/15(金) 12:04:51.53 :NnFz8clU0
旭山動物園緑ケ丘園舎か、、、
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:05:20.92 :lnZ01qVJ0
奨学金って合格に関係無いって書いてありますけど、多少は考慮されるんですか?もしそうだったら嘘でも誓約書みたいなの書いとくべきだったかな・・・
あと道外受験だと厳しいですかね・・・面接自信ないし・・・
英語はそこそこ得意なんですけど数学がもともと苦手なのもあるんですけど難しくてサッパリ解けません

頼りにしてた某医学部落ちて北海道の中でも寒いところに受けにいくことになって泣きそう・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:13:19.76 :ecVFMO0v0

入学したらもっと泣くことになるぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 21:26:15.38 :lnZ01qVJ0

6年間が長いとか留年とかいう話は合格してからすることにします
今は苦手な数学をまた1年間やるのが辛すぎる。今年両方合わせて7割ちょうどぐらいなのが来年になったら魔法のようにダブル満点になるなどありえない
センターは550点満点中438点。こんな馬鹿でも受けられる大学って聞いて受けたなんて言ったら第一志望の人には怒られるでしょうけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/16(土) 22:28:27.39 :m+2GMsCKP
大学が動物園化ってどういう状態なんですか?
教授が講義しているときでも私語が聞こえたり、後ろで漫画読んでる人がいるんですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/17(日) 08:15:22.79 :2TBx5Sxq0

一般でセンター438/550で受かったのなんてAO枠が前期に流入した09,10だけだよ
去年はセンター最低点は451.8/550だし、幾らバカでも受けられる大学と言っても限度がある
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 12:36:11.09 :VxjcGHSC0

答えはイエスだ。
ただ、これは旭医に限ったことではない。
札医・北大でもあるって噂。
大学への名無しさん [] 2013/02/18(月) 14:47:40.74 :x31BSC/M0

おまえ旭医に来るな!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 15:42:46.83 :OHwLISnt0

行く行かないもまだ受かってねえよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 16:01:16.00 :w7VHYoVaO
堂々ニート宣言ワロス
大学への名無しさん [sage] 2013/02/18(月) 18:01:48.47 :OHwLISnt0
?いや現役ですけど
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 03:45:01.09 :Lg8SrKUf0
北大行きたかったけど、妥協して6年がまんするわ
センターと面接で滑り込むぜ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 09:48:43.03 :sjLkwNO30
今年はセンター平均の点数こそ低くなるかもしれないけど、上の大学から落としてくる組が増えて、二次力ある人が集まりそうだな
市谷から受ける人もいるし
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 11:15:21.98 :6YtqAX1H0
受験番号何番だった?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 13:22:30.72 :snHA5Zng0
去年の書き込みを見てると、受験番号がセンター得点順じゃないかって書き込みがあるね
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 17:53:40.05 :uZAe0q7YI
センター478.5だけど受験番号102**だよorz
マークミスしたのかな;ω;
それともめっちゃ降りてきた?ヽ(;▽;)ノ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 17:58:05.13 :V7wr0axU0
うわどこの大学でもあるんだなこういう噂
関係ないだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 22:22:22.53 :Qc/8Kryl0
面接怖い
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 22:56:58.92 :uZAe0q7YI
296きっとうまくいくよ!
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 23:16:48.48 :cFA7PZcJ0
まあここ出ても国立卒には間違いないよな。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 23:20:48.63 :Q+yQzqL/0
面接とれたら確実に合格できるんやと思って頑張るしかないな
正直、良いグループにはいれるかどうかも鍵だけど

ところでみんなどこから受けにくるの?
大学への名無しさん [] 2013/02/19(火) 23:34:25.89 :uZAe0q7YI
関東でつ
道内の人ほんとごめんなさい
だけど医者になりたいから
大学への名無しさん [sage] 2013/02/19(火) 23:38:34.38 :T3HOguUs0

お前みたいな奴たくさんいるから大丈夫
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 08:04:03.99 :tTkyEVCT0
すみません自分も関東です
合格者の7割が道内の人だと聞いてドキドキ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 11:06:46.60 :QXYhViQy0

去年の一般は七割道外だよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/20(水) 19:31:43.73 :3U4EMd9sI
安心させようと思って
ついうっかりセンターリサーチの結果
彼女に見せたらフラれたwヽ(;▽;)ノ神奈川
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 13:05:13.50 :Lk2yUtPc0
入学してから自分の大学を誇れないようなクズにはなるなよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 18:11:56.82 :Y/oMUQ8+0
誇れる所が無いクズ大学
大学への名無しさん [sage] 2013/02/21(木) 23:15:14.15 :i0iMcjBn0

別れるにはいい機会だ。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/22(金) 22:45:07.61 :f/1FSTEr0
今年のAO入試と推薦での面接って何が聞かれたの?
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 15:06:54.56 :YDFyKhQO0
後期、ここ受けるけど物化どれぐらいレベル?
物理、名門
化学、新演習でいける?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 18:53:08.36 :CMjG7EYQ0
ホテルに受験生っぽいのいっぱいいるな
まぁ頑張ろうや

自由英作の採点基準が激しく気になる!
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 18:53:15.53 :k9D+44gT0

十分すぎるな
大学への名無しさん [] 2013/02/24(日) 18:57:09.08 :UK39Jq2J0
さんくす
とりあえず前期に集中して終わったらシフトするわ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/24(日) 23:03:31.62 :Mk2aXKGv0
明日明後日頑張って受かりたいね
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 18:13:52.53 :2d+M8S+m0
数学も英語も簡単すぎる…
出来る人なら数学全完出来る問題だったよな?
つまらないミスしちゃったし、明日頑張らないと…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 18:36:39.27 :ga5mLP2x0
難易度はどんな感じ?
両方とも易化でおk?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 19:51:43.53 :BUF6Jvzx0
おk
数学苦手だから助かったー高得点とれてる自信はないけどね
面接って志望動機とか聞かれるよね?何て言えば良いんだろう
まさかセンター失敗して仕方なくなんて言えないし
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 20:54:40.13 :ZrS6QaAb0
グループ討論なのに志望動機とか聞かれるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 21:47:28.76 :qy5P+Cbi0
テーマを与えられて討論するだけだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 22:30:41.30 :BUF6Jvzx0
医学部受験で志望動機聞かれないとは思ってなかった
グループ面接ってのもいっぺんに何人かでやるってだけかと思ってたし
じゃあ自治医みたいな感じかーとはいえ、筆記超重視で面接は形式だけの自治医と違って150点もあるから油断できないね
大学への名無しさん [] 2013/02/25(月) 22:40:24.43 :ZDR4cl290
去年は尊厳死と安楽死の話をふまえ医療と生命
について自由に話し合いなさいで 一昨年がゆとり教育について
そのまえがふーどふぁていずむ について
大学への名無しさん [sage] 2013/02/25(月) 23:27:51.38 :ga5mLP2x0
討論は北海道民有利とかあるの?
例年県外生は平均して何点もらえているのかな?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 00:32:26.41 :HghZn/o00
道内一浪で30点のケースもあるしなぁ
一概には言えないだろうよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 06:11:37.10 :/DpHpg630
英語は明らかに簡単だったけどさ、数学はそれほど・・・?
第一問とかどー解くんだ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/26(火) 06:41:04.27 :aEPHFgeB0
自分も分かんなかったよ
問2はしらみつぶしにやることに決めたものの1333しか思いつかなかった。
問題2以降は一応全部触った
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 14:09:21.71 :QM3iOvFu0
討論どうたった?
あんまり他人の意見を尊重しないで、自分の意見ばっかり言っちゃったわ…
オワタ
大学への名無しさん [] 2013/02/26(火) 23:39:15.04 :seZZo7rS0
試験があったというのに、全く伸びないなw


xyzで割ってみ?
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 02:22:47.70 :KrN4mWJ30

なるほど、理解した。
そうやってから全部xにするのね・・。
君は合格だろう・・・オワタわ。
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 02:24:45.09 :KrN4mWJ30
書き込み少ないのは携帯規制中だからかな
道民のにちゃんねらー少ないのかね。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 10:58:36.28 :K60qDVun0

ダメだ割ってみたけどなおかつ分からない
1/x+1/y+1/z=pと出て問1は解けるが問2は?まさかしらみつぶし?
一浪目の課題は整数問題の克服のようだ
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 11:01:53.09 :aDP6lwpl0

問二は典型問題ですよ
参考書に確実に載ってる

1/x+1/y+1/z=3,2,1
をそれぞれ不等式で評価してやっていくだけです
たしか4つくらい答えが出てきたかな?
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 11:49:51.61 :zZ1WAcjEI
(x-y)^2+(y-z)^2+(z-x)^2=2(x^2+y^2+z^2-xy-yz-zx)

(x-y)^2+(y-z)^2+(z-x)^2≧0
⇔x^2+y^2+z^2≧xy+yz+zx=pxyz

みたいな感じでといたわw
zyzでわるとかスマートすぎw
落ちたな( ̄ー ̄)
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 15:55:33.87 :J/CbjS020

携帯書き込めないんですね。
僕もxyzで割って不等式で評価しました。
どのくらいできてればいいんでしょうね。
そして面接点が気になりますね。
330 [] 2013/02/27(水) 17:19:05.09 :0UTGFK7E0

でもそのやり方でも解けるますよね?
その変形は思い付かなかったですわw


数学に関して言えば、問題1,2,3のいずれかを二完して、残りを部分点稼げれば可能性はあるのではないでしょうか。
かく言う私は、問題2,3に関しては計算が合っている自信がないですけど。

英数の易化を少なめに考慮すれば、英語、数学、面接で240/350+センター460/550くらいで、計700/900くらいが合格者平均でしょう
最低は670前後じゃないでしょうか?

面接は誰だって苦手でしょうし、その辺りは配慮してくれていることを願うしかないですね
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 17:34:41.73 :J/CbjS020

計算本当に不安ですよね。
第四問の最後二つについては時間切れましたけど、やってもできない気がします。
面接80以上とれていることを願います。
面接は本当にいい方ばかりで、本当にこの大学に通いたくなりました。
大学への名無しさん [sage] 2013/02/27(水) 20:53:47.97 :K60qDVun0

そうなのか・・・範囲的にはTA?
数学ほんとに苦手で直前に最終手段としてVC青チャートの解法丸暗記したんだけどTAUBにまでは手が回らなくて
浪人への課題が見えてくる
正直センターも数国でまんまと落とされたパターンw泣きたい・・・


解けてない自分が言うのもなんだけど証明できてれば大丈夫だろうね
大学への名無しさん [] 2013/02/27(水) 20:58:57.15 :zZ1WAcjEI
まあかんたんなおかげで北医とかから志望校下げた人と
あまり差がつかないだろうからラッキー
330 [] 2013/02/27(水) 21:05:33.33 :aDP6lwpl0

問題4の問3は過去問の焼き直しですね
問4は時間が足りなかったので問題を見ていませんが、要領よくこなして問題4をじっくり考えられれば、十分全完出来る人もいるのではないでしょうか。
私は極限のところの計算が不安です…。
cosはsinは周期関数なので消去して、nとaだけの式に直せたのはよかったのですが…


範囲は1Aですね。
細野昌宏の正数が面白いほどわかる本を立ち読みすればわかると思いますよ。
私も今年のセンターは失敗してしまったのでその気持ちは痛いほど分かります。
お互い合格できていることを願います。
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 00:59:16.44 :CEFtaKTsO
皆さん面接はどのような展開でしたか?
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 11:40:38.25 :lurwKzp/I
文系と理系の相互コミュニケーションの必要性(司法と医療の相互理解)
医学における理系と文系について
とか話しといた
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 11:51:30.84 :yK9bgqRo0
そんな話題で盛り上がるん?
俺にはきついな
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 11:52:57.57 :lurwKzp/I

もし浪人したら大学への数学の4月と5月に出る増刊号おすすめ
それで結構記述対策できた
あとは旭川の過去問解いてできなかったところは何度も復習
自分は1999年〜2012年やった

今は後期受けるならそれに向けて頑張ろう
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 11:58:07.23 :lurwKzp/I

正解wスルーされたw
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 12:48:59.92 :APtaCPp4O

え?お前が勝手に話したの?
頭悪そうなテーマだな
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 13:04:13.30 :SGLHBQCXP
集団面接のテーマって最初から決まってるはずだけど…
それは何だったの?
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 13:10:35.20 :l2QjyH6R0

それって面接ノートに書いてあることですよね


文系理系を高校の段階で分けることによって生じる利点と弊害を述べなさいってテーマですよ
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 13:39:14.75 :SGLHBQCXP

その話題を無理やり医学に持ってったのか…
大学への名無しさん [] 2013/02/28(木) 15:01:41.97 :qf9BV9ZcO
後期受けるけど集団面接ってどんなシステムなの?
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 15:33:06.23 :yK9bgqRo0

面接練習で自分たちは医学者になるんだから、それを根底に置いて話題をもっていけ、と言われたな。先生に

後期富山だからまた集団…
大学への名無しさん [sage] 2013/02/28(木) 17:19:03.06 :SGLHBQCXP

集団面接の採点方式がどう統一されてるか知らないけど、ここの入学センター長はむしろ医学ありきの話の展開を求めてないらしいんだよね…
富山は全くわかんない
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 18:06:11.77 :IU2KEQnh0
受かりたいなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 18:29:12.96 :vY4gKfY8I
受かりたいね


ソースは?
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 19:24:20.54 :2AuHvVVxO
最低点下がるのでしょうか?
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 19:32:57.74 :LnBoWc0E0
センターの難化と二次試験の易化を考えれば、去年と同じか、上がるかだと思うけど……
でもセンター最低点は下がりそう
というか下がってくれないと困る
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 20:02:19.14 :vY4gKfY8I
センター平均は475~480
二次平均は230~240
だとおもうよ
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 20:05:12.20 :yyapsZ4d0

センター平均高いな
85〜88%も行くのかな
あ、でも傾斜あるから不思議じゃないか
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 20:14:15.96 :IU2KEQnh0
センターそんなに高いか?
460あたりでも良いんじゃないか?
てかそうであってくれ
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 20:30:15.35 :2AuHvVVxO
過去データを見ると、二次試験の平均得点率は6割スレスレで推移してる

筆記の難易度の変動を面接で調整してる可能性も有り得る気がします
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 20:47:52.16 :UKhUwO3W0
おすすめのテキスト教えてくれた人ありがとうございます!

データネット見てるとそんなセンター平均高くないよ
面接、進行可もなく不可もなくで発言回数は無駄に喋ってた奴以外一人3回程度なのにあれで150点付けるとかわけわからん
しかも最終グループだったからか面接官疲れてて大してメモも取ってない上にあくびしてたぞ。全員ダメかもな
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 21:17:10.41 :yyapsZ4d0

旭医の面接は面接官一人に50点の持ち点制らしい
あと、集団討論だと個人面接と違って対策がしづらいから、その人の個性が本当に浮き上がってくるらしい
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 21:54:06.23 :izKwVBp90
私事なんですが、私が言ったことが討論の中心みたくなってしまい、質問されては答えるみたいな感じで全体の四分の一以上しゃべってしまったのですが、それはやはり減点対象になりますでしょうか?
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 22:19:52.60 :yyapsZ4d0

当然、面接官の主観が入り込むけど、そのために六人で討論させて、その六人を比較することで採点しているみたい(これは旭医の先生が言っていた)
そういう意味では、話の中心になれるってことは評価は高いかもよ
具体的にどんなことを話したの?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 22:47:12.88 :izKwVBp90

詳しくはおぼえていないのですが
理系と文系の選択を早いうちから生徒にさせてあげることで生徒に自分の将来への責任感を持たせ、自分のことは自分で決められるようにしていくことに大きな利点がある一方
そういったことに関心を持てていない生徒はいい加減な選択をしかねないところに教育の不平等が現れる点で弊害が生じてしまう。
みたいな感じです。
イメージとしては、医師が(この場合は教師が)どのようにすれば患者自身と医師の双方の納得できる結果を導くことが出来るか、という意味合いを込めました。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 23:02:57.45 :UKhUwO3W0

個性ねえ・・・とはいえほんとに特徴がまるでなかった気はするけど


さすがにこちらは誰かが中心になったとかはありませんがどこも同じような感じですねえ
そりゃあ面接官もあくびしたくなるわけだ
こちらはお粗末なもので途中自分の学校の制度お披露目会みたいになってましたが
グループ面接は現役も浪人もあまり変わりませんね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 23:17:15.71 :izKwVBp90
ちょっと特定されるの嫌だったんで省いたんですけど他にも独自の意見を言って、
それに対して意味がよくわからない質問をされたので丁寧に自分が言った意味を説明したりしてしまったのが
協調性に欠けると判断されてたりしたらもう、、、
大学への名無しさん [] 2013/03/01(金) 23:22:05.83 :yyapsZ4d0

わがグループもそうでしたよ
利点と弊害なんだからそれについて答えればいいのに、無駄なことに時間を割いていてはどうにもなりませんよw
そういう発表会にいっぱい参加しちゃった人の得点は低そうですけどね


面接官は医師として教師として何千という人と接してきている人であるわけで、いわば面接のプロでもあるんですからそこは分かってくれますよ
むしろ、よく分からない質問にも丁寧に答えたのなら、好印象なんじゃないですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/01(金) 23:54:45.42 :vY4gKfY8I
自由英作文何行書いた?
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 00:20:11.24 :XsJAUfI0O
面接でコイツはやるな、と思う人はいましたか?またどんな発言でしたか?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 08:35:49.90 :tDc6czP30
面接のプロ?dutyでやらされてるだけだろ。内情知らなさ過ぎ。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 12:10:56.45 :d7lFRzLR0
今は学費3000万以下の某私立医に通ってるが、現役時ここの集団面接で
敵意丸出しの典型的な論破くんがいて場を乱すわ進行を妨げるわで最悪だった。
筆記が悪かったから他の受験生を道連れにしたかったのかはわからんが、こんな奴と同じグループだとエラい目に合うのが集団面接の怖さ
大学への名無しさん [#] 2013/03/02(土) 12:32:43.13 :18nDMwsdI
やっぱ医学部志望の人ってやたら学歴を気にするよな
誰も聞いてないのに学費3000万以下の私立とか笑
どうせ旭川は底辺ですよ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 13:10:16.74 :babM4UO90
ただでさえ底辺なのにAOと推薦で地元から馬鹿を集めて堕ちていく
おそらく学生のレベルは底辺私立未満だろう
大学への名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 18:44:01.29 :3p4xv3Rs0
正直医学部入ってもない奴がとやかく言うのは聞き苦しいものがあるけどね


下4行空白ぐらい

いないね。何人か頑張りすぎて空回りしてて他は無難な意見を出し合ってた感じ
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 23:01:51.99 :YKBSvwsg0
センター出来てれば無難な意見で乗りきるべきだよな
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 23:49:45.56 :Dv8fqEzII

もっと早く聞きたかった(;_;)
大学への名無しさん [] 2013/03/02(土) 23:57:55.44 :YKBSvwsg0
でも攻めていかないと点数はでないと思うし、無難ってのがどの辺りなのかにも依る
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 00:32:08.24 :CnUM9tnPI
自分も医系の内容に持っていっちゃったけど言いたいことを言った。
やっぱり攻める攻めない関係ないや。後悔ない。
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 02:21:13.21 :5Jzr1cXiO
今年は道内現役が多いような気がしましたがどうでしょうか
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 11:07:14.39 :nj//RAd50
旧帝院生ですが余裕合格を確信してます
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 12:47:34.85 :RD4sE+Fs0

母校に戻れず残念でしたね
劣悪な環境での6年間をご堪能ください
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 14:12:12.75 :S6mkRik8I
もしかして京大?
現役合格予定だけど仲良くなれたらいいな!
あと身バレしないように気をつけてねw
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 14:31:15.07 :LKM9XDce0
みんなセンター、二次どれくらいできた?
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 19:09:20.76 :S6mkRik8I
傾斜で87%
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 19:11:15.36 :1HhW+YwW0
傾斜で91%
大学への名無しさん [#] 2013/03/03(日) 19:44:49.74 :VWabrS3wI
まじで?
高いな…
完全に安全圏やん
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 19:46:25.93 :S6mkRik8I
北医行けよw
志望下げてなきゃ498か499だよね
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 20:01:24.43 :6kCLOebC0
この流れで80なんて言えない
北医行けよ(殺意)
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 20:07:08.52 :LKM9XDce0
二人ともかなりの得点率ですね
今年のセンターでその得点率なら合格間違いなしですな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 20:49:26.81 :Mq+ubeWv0
北医は3科目だよなぁ
まぁ学力的に無理だけどさ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 22:07:39.70 :jKocruGt0
もう終えた前期よりも後期について話そう
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 22:12:33.74 :VWabrS3wI
後期に出願するオレは80前半
大学への名無しさん [sage] 2013/03/03(日) 22:19:59.38 :6kCLOebC0
足切り怖い怖い
そんなわけで後期自分はどこにも出願しませんでした
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 22:51:49.19 :LKM9XDce0
後期受ける人は面接がんばってね
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 23:14:12.14 :jvgPbims0

長老過ぎワロタ
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 23:14:59.89 :jvgPbims0
あ、センターの得点率か。年齢かと思った
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 23:41:17.25 :lcqrwFML0
393 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2013/03/03(日) 23:14:12.14 ID:jvgPbims0

長老過ぎワロタ
394 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2013/03/03(日) 23:14:59.89 ID:jvgPbims0
あ、センターの得点率か。年齢かと思った
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 23:45:31.97 :S6mkRik8I
わろたw
大学への名無しさん [] 2013/03/03(日) 23:58:01.11 :LKM9XDce0
昭和一桁かよ
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 12:44:53.92 :EPSZvap60
解答速報発表されたね
案の定数学の計算ミスがあった
大学への名無しさん [] 2013/03/04(月) 16:11:33.35 :CB+bJStpO
代ゼミ概評だとあまり易化はしてないみたいですね
大学への名無しさん [#] 2013/03/04(月) 18:58:24.57 :emnGKyzpI
後期を受ける人はどれくらいいんだろ…
前期終わってから全然勉強が捗らないぜ泣
大学への名無しさん [sage] 2013/03/04(月) 22:06:47.19 :H/Wc6/R7P

去年のボーダーだと前期と変わらず83%あたりが最低点だったはず
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 09:17:34.35 :FPPTELTW0
そりゃ代ゼミは、去年の英語をまるまる当てたから、
去年の英語は簡単ということになってるから。
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 18:13:49.60 :1HGVq0GG0
センター85で二次もまあまあできたからいけるかなと思ってたけどレベル高い人多すぎ
明後日発表だ緊張する…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/05(火) 18:28:26.84 :vPipnF030
ネット発表ってありますよね?
大学への名無しさん [] 2013/03/05(火) 19:07:53.21 :qfirsLyk0
センター八割、二次七割(英語八割、数学六割)の俺はどうすれば…
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 00:37:13.09 :PgVw32fR0
合格発表って去年何時ごろでしたかね
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 00:42:49.06 :vv9lplXxO

PCサイトは10時、携帯サイトは11時ですよ
大学への名無しさん [] 2013/03/06(水) 01:14:05.08 :PgVw32fR0
ありがとうございます!!
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 10:41:52.54 :aqYUv2IO0
受かったわー落ちたやつザマアwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 11:22:55.42 :wTWZaK8f0
面接午後の部の合格者少ないな…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 13:22:24.67 :T3TrTDdP0
ここの後期受けます。
化学の「生活と物質」と「生命と物質」って去年出てないですけど
これって今年も出ないって可能性ありますか?
生物もまた然り、、
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 15:07:46.04 :3OcrOVNkI
409みたいなやつが同級生になるかと思うと素直に喜べない。
いくら掲示板だからって言っていいことと悪いことの区別もつかないようなお子様でも受かるのかここは。
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 15:15:02.32 :Vmndh3DN0
受かってもそうでない人も協力お願いですお



【合否】
【現/浪/再】
【センター・2次予想得点】
【英語の参考書】
【数学の参考書】
【面接内容(詳しく)】
【コメント(何でも)】
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 21:17:22.25 :JGVK0rWN0

同感。こんなのが後輩になるのかと思うと寂しい。
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 23:08:21.68 :1DyEN4tC0
まさかの報告無し・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/03/07(木) 23:09:07.24 :d94c7j7nP
後期について聞きたいんだが、面接は討論みたいな感じ?
大学への名無しさん [] 2013/03/07(木) 23:28:16.93 :0j8Bcd3d0
合格

セ470数70〜80英45〜55
Duo 予備校テキスト 大数Vのみ少々
すーぱーフレンドリィーキャラで場を和ませた。 あと一回みんなの意見の整理とかして全部で5回くらい
発言をした。試験管(3本)のことは一回も見なかった。討論では医系内容の話には全く進まなかったし、誰もふれてもいなかった。


センター後に志望校変更でここ出したけど、面接配点高すぎてモチベ維持が大変でした。。しっかり勉強してきた人たちは他大学
受験を推奨します。みなさんの参考になってくれたら幸いです。
大学への名無しさん [#] 2013/03/08(金) 11:25:54.42 :JQ2L/FB8I
集団面接の為に何か対策してましたか?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/10(日) 22:36:05.61 :TX+Pz1OV0
合格しますように!!
大学への名無しさん [#] 2013/03/10(日) 22:41:09.04 :deBLqv6oI
同じく合格しますように!!
当日の天気が不安ですが…
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 09:38:44.04 :8f2KiSh/0
後期組かな?
自分は前期しか出してなくて落ちたから一足先に浪人決まって予備校探しだよ
自分の成績で現役は難しかった
健闘を祈ります!
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 10:12:06.07 :pMhwK6LR0
ありがとう
合格してやる
大学への名無しさん [sage] 2013/03/11(月) 10:44:24.88 :PJkE/ZejP
合格したるでー!!
大学への名無しさん [] 2013/03/11(月) 20:46:48.28 :qcCXxCb6I
受かるぞーーー
大学への名無しさん [] 2013/03/12(火) 10:08:19.54 :fpEqqAGL0
418さんへ
2,3回予備校で練習したくらいです。
あとは再生医療とか臓器移植のこととかテーマになりそうで知らないと討論に参加出来なさそうなやつは
新聞とか予備校でくれた本を10日前くらいから読んでました。あとは本番では良くうなずけだとか、仕切るならうまくやれだとかテクニックみたいなものを友人に教えてもらいました。
大したアドバイスではなかったですが笑
大学への名無しさん [sage] 2013/03/12(火) 22:16:22.43 :zTH4BxT6P
生物やられたー(T-T)
面接はようわからんし
大学への名無しさん [] 2013/03/13(水) 11:14:30.03 :9omeaqsQI
みんなどれ位解けたんだろ
すげーきになるな
大学への名無しさん [] 2013/03/13(水) 16:14:46.64 :KZ/MQSjQI
まあ筆記9割じゃ厳しいでしょ
大学への名無しさん [] 2013/03/13(水) 16:40:56.79 :9omeaqsQI
やっぱそんなレベルだよね
面接点がきになるわー
大学への名無しさん [sage] 2013/03/13(水) 19:45:50.66 :CrYl8nC/0

どのくらい解けた感じ?
名無し [] 2013/03/13(水) 21:04:25.24 :GnY1w6Gd0
まあ去年の最低得点+5~10とれば受かるだろ
大学への名無しさん [#] 2013/03/13(水) 22:26:22.08 :9omeaqsQI

9割超えたよな? って感じ
ただ、面接で印象に残っていたのか?って考えると微妙なとこ


今年の問題は去年より易化したってこと?
大学への名無しさん [] 2013/03/14(木) 00:47:15.17 :kubZMsaJI
前期でセンター6位で落ちたのは悔しかった
大学への名無しさん [sage] 2013/03/14(木) 03:08:20.84 :ejEzte/60
マークミスだろ?
名無し [] 2013/03/14(木) 05:57:56.73 :TFeHwL6k0

自分がもし面接80点と仮定したらそれぐらいなのですが、それより低くて70点だとしたら…
すみません ただ自分を安心させたいだけです
大学への名無しさん [#] 2013/03/14(木) 11:11:46.30 :/9kd8R3kI

いやいや、わざわざ謝らなくても…
倍率10倍以上だと、誰でも心配になりますよ…
大学への名無しさん [] 2013/03/14(木) 14:53:07.16 :Z9VHc8XJ0
旭川東何人合格した?20人行く?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/14(木) 16:03:15.20 :ZmyL0XW/0
後期の面接のテーマなんだったの?

前期の道内、道外の合格者数を知りたい…
大学への名無しさん [] 2013/03/14(木) 23:51:36.11 :kubZMsaJI
コミュニケーション能力とは何か
またそれを高めるためにはどうすればよいか
大学への名無しさん [sage] 2013/03/15(金) 00:21:58.07 :CQ7yPGz70
地域枠で馬鹿を大量に入学させた結果
医療がどうなるかは10年くらい経たないと見えてこない

吉と出るか凶と出るか

ただ、医療界ではなく大学内では既に結果は出てるけどね
地域枠を大量に入れた結果、大学がどうなったか

治安悪化でますます旭医が嫌いになったよ
大学への名無しさん [] 2013/03/15(金) 00:31:24.84 :MoKA4rVPI
そもそも道東に医大つくらなかったのが謎
大学への名無しさん [sage] 2013/03/15(金) 17:32:41.03 :ciKja1dl0
治安とかwゆすられりでもされたの?w
大学への名無しさん [sage] 2013/03/16(土) 11:43:23.83 :HH7wASvm0
07が卒業したから治安は相当良くなる
大学への名無しさん [sage] 2013/03/16(土) 22:02:19.75 :YLP7z+Ip0
09が大学を動物園化させた元凶なんだけど
443は09っぽいな
大学への名無しさん [sage] 2013/03/16(土) 23:15:20.11 :qUF9xKHL0
2スレもいらんな、受験板だけでいいだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/16(土) 23:20:23.68 :5JzgHZ3N0
09って頭おかしい人多くない?
大学への名無しさん [] 2013/03/17(日) 09:54:20.18 :YTW2pdf/0
後期の解答って出てないの?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/17(日) 10:32:36.66 :2VA07MXZ0
何が解答速報だよ!
早く解答来いよ!!
◆jPpg5.obl6 [] 2013/03/17(日) 20:51:12.15 :zjAqq1U7I
ホントだよな
毎日確認しに行く自分がアホらしくなってきたわ笑
大学への名無しさん [] 2013/03/18(月) 10:04:25.12 :rCm956F40
解答アップされたみたいだよ。
大学への名無しさん [] 2013/03/18(月) 12:04:31.73 :1X8pW7re0
どのくらいできてました?
大学への名無しさん [] 2013/03/18(月) 12:08:03.89 :mJYeq88XI
物理1ミスだけど化学がやばい…
大学への名無しさん [] 2013/03/18(月) 12:12:54.49 :1X8pW7re0
どのくらいとれてれば望みがあるのだろうか…
大学への名無しさん [] 2013/03/18(月) 12:17:51.78 :mJYeq88XI
452だけど平均分子量を平均原子量と間違えたのと問題2の問1を3問間違えてる
配点わからないけどこれあかんやつや\(;ω;)/
大学への名無しさん [] 2013/03/18(月) 12:20:53.23 :mJYeq88XI
面接6割りだろうから95%ないとね(^^;;
大学への名無しさん [sage] 2013/03/18(月) 12:48:33.58 :6MTW0g6c0
物理も化学もおそらくノーミスっぽい
うかってるといいなぁ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/18(月) 13:51:25.51 :2QQv06m00
みんなできてそうだからセンター順だろうね
物理化学ほぼ満点なのにヤバイ
大学への名無しさん [] 2013/03/18(月) 16:58:09.16 :X35KJOjHI
みんなセンターどれくらい?
オレは80%前半
大学への名無しさん [] 2013/03/18(月) 18:14:43.73 :1X8pW7re0
みんな高いなー
二次、凡ミスしまくったわ泣
名無し [] 2013/03/18(月) 19:40:02.96 :G0IkWcUk0
皆さん去年の最低点は越えそうですか?
大学への名無しさん [] 2013/03/18(月) 20:47:43.11 :mJYeq88XI
去年センター600だよ?w
それ考慮しないでだとぎりぎり(。・ω・。)
去年のセンター傾斜知ってる人いる?
大学への名無しさん [] 2013/03/19(火) 00:30:07.31 :Ac2Ey92tI
センター550だね…
大学への名無しさん [] 2013/03/19(火) 06:16:16.49 :IkmBBAbJ0
札幌西>>旭川東
大学への名無しさん [] 2013/03/19(火) 12:09:04.97 :Etx4/fxa0
去年センター600??
大学への名無しさん [] 2013/03/20(水) 19:36:55.52 :iUjH9mcII
発表何時から?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/21(木) 07:30:33.27 :rVHeOg2U0
17:00だよ
大学への名無しさん [] 2013/03/21(木) 09:09:16.35 :Y6K/yIfA0
センター7割後半って合格できる?
大学への名無しさん [] 2013/03/21(木) 09:43:45.79 :Y6K/yIfA0
467ですが、理科は最低でも9割とれてます。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/21(木) 09:53:08.21 :zzq1ISLk0
傾斜後の点数わからんと何とも言えないけど、去年の最低点はセンター83%
本当に理科9割取れてて面接も満点近ければ可能性はあるね。
大学への名無しさん [sage] 2013/03/21(木) 10:00:43.31 :zzq1ISLk0
因みに去年の総合最低点は726.7/900
のセンターを78%と仮定すると、二次で300/350取れば去年の最低点越え
面接は大半の人間が80〜120の範囲
大学への名無しさん [] 2013/03/21(木) 12:52:54.21 :Y6K/yIfA0
470さん、ありがとうございます。面接次第ですよね…
大学への名無しさん [] 2013/03/22(金) 14:14:43.14 :g5lmL/bB0
合格発表、緊張するわー
大学への名無しさん [] 2013/03/23(土) 14:23:26.37 :yMrxE6R40
みんなどうだった?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 18:20:06.58 :pvvdSfaI0
留年・浪人人数

国試・・・新卒3人 既卒2人
6→卒・・・6人
5→6・・・0人
4→5・・・1人
3→4・・・1人
2→3・・・8人 放校1人
1→2・・・23人

新入生よ
これが旭医だ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 18:27:44.47 :cEgFN/eD0
1→2は何があったんですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 19:23:00.66 :pvvdSfaI0

毎年これくらい落ちてる
大学への名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 19:27:16.42 :RSeTbYCo0
20人以上は初めてじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 20:09:14.18 :QxkTayP50
10人ぐらいは出席足りない奴と不正行為でアウトになった奴
10人ぐらいは毎年落ちてる
大学への名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 21:11:05.95 :/Cwd1n8o0
1割は落ちてるってこと?
さすが学校案内に国試の合格率が全国平均以下だって載る国立大ですなあ・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 21:17:03.64 :8EO3crAW0
今年は13位。去年は70位くらい(80校中)
隔年でアゲサゲ繰り返してる
大学への名無しさん [sage] 2013/03/23(土) 23:24:36.35 :NvrM/8p60
いわゆる隔年の法則というやつだな
この法則でいくと、今年の新1年生の世代は国試合格率が高い
大学への名無しさん [] 2013/03/24(日) 16:23:58.26 :vkTguso50
1→2で落ちる人の出身校ってどこが多いですか?
大学への名無しさん [] 2013/03/26(火) 14:25:49.17 :7+pxVdm+I
旭川医科大学って、開示請求してどのくらいで結果返ってくるの?
大学への名無しさん [] 2013/03/29(金) 06:15:57.50 :Kfa4kL0e0

カス大学wwwwww
大学への名無しさん [sage] 2013/03/31(日) 13:15:17.66 :ieFUyaCw0
開示請求ってどうやってやるの?
募集要項捨てちゃってHPに載ってるかなと思ったらなかったんだが・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/03/31(日) 19:23:07.96 :4aqZpR0f0

そんなんだからこんなクソ大学ですら落ちるんだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/03/31(日) 19:42:03.67 :ieFUyaCw0

事実なのでまあw
良いから教えろください
大学への名無しさん [] 2013/04/07(日) 18:57:53.56 :gHmUVQHV0
二次試験の受験票
390円と住所書いた封筒

成績開示と朱書きの上大学へ
大学への名無しさん [] 2013/04/21(日) 20:52:25.52 :c/mZYEBa0
ttp://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/entry-11515702605.html
大学への名無しさん [] 2013/04/21(日) 21:39:02.66 :ifQRwC77O
よくもまあこんな突っ込み所満載の内容を毎年飽きずに話せるもんだな
大学への名無しさん [sage] 2013/04/22(月) 00:22:44.70 :OLDwXNos0
では
>1→2・・・23人

旧帝医への再受験成功して退学が2人か?
大学への名無しさん [sage] 2013/04/22(月) 12:29:00.89 :p2G253QT0
>昨年の医学科に入学した1年生112人は、21名が進級できませんでした。一昨年の1年生は11名、その前の年の1年生は14名留年しました。
1期生とかそのあたりでは毎年10人程度留年してたことはスルーですかそうですか。

>入学試験で良い成績を取った学生も留年しています。これが現実です。
一部の例だけとりあげられてもねえ。他の留年者の成績はどうだったんですか。

>大学は、教師が手取り足取り教えてくれた高校、予備校とは、全く違います。
妄想乙。
手取り足取り教えてもらうのを待ってたら、たとえ低偏差値の医学部でも合格できるわけないからw
第一大学が何かやってくれるなんてハナから期待してないし、
それどころか散々国試対策妨害するような余計な干渉してばっかりじゃん。

>そして、本学は国立大学です。国民の皆さんからの税金を使わせて頂き、少ない自己負担で、最高水準の教育が受けられるのです。
出た、「ゼイキンガー」w
具体的にどこに何円かけられてるのか公表してもらいたいですね。
まさか1億とか本気で信じてないですよねw

>私は、皆さんが入学試験の面接試験で見せたやる気、志は、本物だと信じています。あの時の熱い思いをどうか忘れずに、努力して下さい。
討論形式の面接でどうやってやる気や志を示すんでしょうね。
そもそも全員の発言内容を把握してるんですかw
大学への名無しさん [sage] 2013/04/26(金) 03:16:12.52 :+OvoIx3X0
アサヒカワーは大変すなぁ
大学への名無しさん [] 2013/04/26(金) 03:38:40.84 :jPEMmyB90
40代のおやじだけど平均点以上取ったら合格できるか?
大学への名無しさん [sage] 2013/04/26(金) 04:41:27.05 :JvHTLVfRi
勉強する意味あんの?態度もでかいし
大学への名無しさん [sage] 2013/04/26(金) 06:07:04.05 :ea/12cpU0

合格できるよ
40代オヤジ学生は何人かいるし
大学への名無しさん [] 2013/04/26(金) 17:14:49.70 :uWMi3chK0

おいおい、留年とか、入学式の式辞がこれかよw

極め付けが
「父母の皆さんにお願いです。是非、お子さん達の勉学の状況に、
常に関心を持って頂きますよう、この場を借りてお願い致します。」
一体どんなお子様たちなんだww
大学への名無しさん [] 2013/04/26(金) 19:18:07.37 :vEscT5p10
北陸からわざわざ兄弟そろってここにきてる奴いるけど
何考えてるん?
大学への名無しさん [] 2013/04/26(金) 19:26:00.63 :q/NYbfh+0

国立で一番入りやすいから
北陸民だから雪や寒さは大丈夫なんだろ
大学への名無しさん [] 2013/04/27(土) 00:44:15.16 :MhLk8JXf0

この式辞じゃなあww
大学が悪いのか学生が悪いのかしらんが、少なくとも国立だろ。
これじゃあ、宮廷、駅弁まではわかるが新設国立医大はちょっと、
なんて都内私立からも馬鹿にされる時代だわな。
道内限定医師免許を想定の式辞ww
大学への名無しさん [] 2013/04/27(土) 01:51:49.89 :s+OXOtHu0
札幌進学校でもここの AOを望むものは少ないという事実。
大学への名無しさん [sage] 2013/04/28(日) 14:27:52.50 :eI4mdFeE0
札幌だったら尚更望まないだろw
大学への名無しさん [sage] 2013/04/29(月) 11:53:29.35 :0HfH0SzEO
旭医ってなんでこんなに受験生から目の敵にされて叩かれるんだろうな
新設医大の中じゃ教授の輩出数多いほうなんだけど
大学への名無しさん [sage] 2013/04/29(月) 17:44:00.98 :+0lRmDyLO
そういう問題じゃないからw
大学への名無しさん [sage] 2013/04/29(月) 17:55:15.87 :+0lRmDyLO
てか教授輩出数()とか普通に医者やるのに何の関係もないし心底どうでもいい
受験生から目の敵にされるのは地域枠といい面接点といい入試制度が極悪だからだろな
大学への名無しさん [sage] 2013/04/29(月) 20:00:11.46 :lUNPBN78P
札医はうけない方がいいぞ!
大学への名無しさん [sage] 2013/04/30(火) 08:24:44.49 :8oAmwiyjO

教授数が将来働く上で何の関係もないと思ってたら大間違いだ
大学への名無しさん [sage] 2013/04/30(火) 19:58:08.18 :o8r7VNccO

何が違うのか詳しく
大学への名無しさん [sage] 2013/05/01(水) 00:06:32.29 :8oAmwiyjO
医局のボスの出身大学によって医局員の構成やポストがガラリと変わる
教授数は自分らの島の数みたいなもの
大学への名無しさん [sage] 2013/05/01(水) 03:31:41.46 :IlwxBLhdO
おまえが医者でもなければ医学生でもないことだけはよくわかったw
大学への名無しさん [] 2013/05/03(金) 18:04:55.96 :Gxfokm6/0
集団面接は具体的にどのように行われるのでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
大学への名無しさん [sage] 2013/05/03(金) 18:13:43.14 :0BTeu4kY0
代ゼミの医学部面接ノート買いな
大学への名無しさん [] 2013/05/04(土) 22:49:08.21 :bbZlubEU0
>506
札医も似たようなものだからなw
大学への名無しさん [sage] 2013/05/05(日) 05:23:38.88 :PtbCpf4d0
何が似てる?
大学への名無しさん [sage] 2013/05/05(日) 07:03:47.69 :6KaSlricP
ここ、留年の数やばいね
大学への名無しさん [sage] 2013/05/05(日) 11:18:58.92 :Y0ivYSsMO
定員増加と同時に1年での留年者を増やしたからね。
帳尻合わせみたいなもんだよ
大学への名無しさん [] 2013/05/08(水) 14:24:37.98 :vK7tuaj+0
test
大学への名無しさん [] 2013/05/09(木) 18:50:19.61 :k1DTFJPt0
ttp://www.asahikawa-med.ac.jp/bureau/nyusi/date/25ippantokuten.pdf


2013年度
旭川医科大学
センター試験合格者平均点
前期 453.5/550点 82.45%
後期 467.8/550点 85.1%
大学への名無しさん [sage] 2013/05/09(木) 19:12:42.43 :vM5CbARi0
センター6割台で入学できた時代が懐かしいな(2009年)
大学への名無しさん [sage] 2013/05/10(金) 22:48:42.42 :Lyr0nIGp0
しかしながら、現時点で前期合格者センター平均は国公立医最下位

2013年 前期日程 医学部医学科
合格者センター試験平均得点率 傾斜配点は無視した
大学公表値のみ ★は非医
 
90.0% 大阪大学
88.8% 大阪市立大学
88.2% 東京大学理科三類 第1段階選抜合格者平均点
87.7% 神戸大学
87.7% ★北海道大学獣医学部
87.5% 徳島大学
87.4% 横浜市立大学
87.2% ★東京大学理科一類 第1段階選抜合格者平均点
87.1% 広島大学(A配点)
86.8% 北海道大学(理科三科目)
86.6% 名古屋市立大学
86.5% 三重大学
85.3% 熊本大学
85.0% 金沢大学
84.8% ★東京大学理科二類 第1段階選抜合格者平均点
84.6% 香川大学
84.4% 浜松医科大学
83.9% 山梨大学(後期)
83.9% ★大阪大学薬学部薬学科
83.5% 島根大学
83.3% 愛媛大学
83.2% ★大阪大学薬学部薬科学科
82.9% 高知大学
82.5% ★☆★旭川医科大学★☆★

えーい、佐賀はまだか、佐賀は。
大学への名無しさん [sage] 2013/05/10(金) 22:53:20.90 :Lyr0nIGp0
参考

佐賀大・医・前期 2012年合格者
センター平均 76.8%
大学への名無しさん [sage] 2013/05/11(土) 17:52:59.92 :obH15X+Q0
成績請求した人いる?
大学への名無しさん [] 2013/05/19(日) 10:34:56.15 :XSaH8m0l0
成績請求届いた
まぁ数学がさっぱりだったんで落ちたことには納得してはいる
が、20代中盤・・・面接60点か・・・
大学への名無しさん [sage] 2013/05/19(日) 10:53:10.33 :XSaH8m0l0
でも数学1完も出来なかったが40か
部分点くれるんだね
大学への名無しさん [sage] 2013/05/19(日) 14:59:57.22 :tEEf6AxJ0
いま1浪中だけど数学30点台後半だったよ
面接はなぜか120点だけど数学こんなに悪いのに受かるわけない
大学への名無しさん [] 2013/05/19(日) 19:39:51.44 :XSaH8m0l0

やっぱ年齢あるな
あんな面接試験じゃ合格基準はそこにおいてるとしか言えない
道内道外でも違いがあるとのことだがどうです?
大学への名無しさん [sage] 2013/05/19(日) 20:03:33.42 :XSaH8m0l0
ちなみに道外です
525 [sage] 2013/05/20(月) 11:11:24.57 :IuZjdTJq0
自分も道外です
大学への名無しさん [] 2013/05/22(水) 17:04:47.87 :NMfoU8Br0
誰か後期で開示した人いない?
大学への名無しさん [sage] 2013/05/22(水) 17:30:41.87 :rZyJw8jJO
大学への名無しさん [sage] 2013/05/23(木) 01:13:33.41 :r4aOuXLH0
数学70
英語80


落ちました
大学への名無しさん [sage] 2013/05/25(土) 00:16:26.03 :gxpwy8O6O
だからあれほど面接点なんて不確定要素の強いとこ受けるなと
昔の千葉医(英数理200×3面300)よりタチ悪いじゃん
大学への名無しさん [] 2013/05/25(土) 18:33:06.90 :4oSVXf270
 ここの大学って昔女子医学生を数人でレイプして、大学当局は女子学生の訴えにもかかわらずレイプ医学生を処分しなかった。
それで女子学生は泣く泣くこの大学を退学していった。 いわゆる京都教育大と同じようにレイプ大学である。当時マスコミでも取り上げられた事件で
この事件を記憶している人は多い。
大学への名無しさん [sage] 2013/05/27(月) 07:26:49.74 :90P/n+AF0
複数じゃなくて単独犯だし強姦は未遂だし無期停学処分にはしてるけどな
結局犯人の学生は復学して医師免許取ったってのは酷い話だ
大学への名無しさん [sage] 2013/05/29(水) 00:15:34.24 :b0folM6c0

逆に学力がカスでも面接で稼げたら入れるから一発逆転向き
大学への名無しさん [] 2013/05/30(木) 14:07:42.72 :nQTm4UGX0
>>534
 私の記憶では複数だったと思うが?! いずれにしても20年以上前だったと思うが、このころの卒業年次と思われる
この大学出身の医師を見るとなんだこいつら! と見てしまうのが実情...。 
大学への名無しさん [sage] 2013/06/01(土) 09:13:20.54 :uS+sRbqT0

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~true/
とりあえずソースはこれ
大学への名無しさん [] 2013/06/01(土) 13:45:23.21 :ssMxZk4KO

お前まちビで暴れ回ってた奴だろw
大学への名無しさん [sage] 2013/06/02(日) 21:59:09.91 :dyiMqvOc0
>看護婦=全員が白衣の天使ではないということ。人間ですから
>激務と夜勤でホルモンが乱れストレスが溜まり飲み会タバコセックスでストレス発散をしたくもなる
>若手医師の友人曰く、大学病院にいる頃が一番ナースさんと遊べた(モテた)とのこと
>大学病院=真面目な子ばかりではないようだ

デキ婚に注意すれば、ガバマンナースと必ずやれるぞ!
大学への名無しさん [] 2013/06/03(月) 21:32:27.70 :ZRJsI1md0

佐賀 82.9 旭川医 最下位決定
大学への名無しさん [] 2013/06/04(火) 11:12:19.70 :U9jFCT2YO
おめでとう!
後期偏重英数だけの頃は85%以上だったのに一気に落ちぶれたな
大学への名無しさん [] 2013/06/04(火) 17:26:50.09 :uoD1Xm5D0
今年の旭川医大後期は合格平均センター85%以上あるぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/06/04(火) 18:11:58.38 :zpVcotgB0
傾斜でだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/06/04(火) 23:24:31.04 :VszLT3o+0

ま、まだ駿台全国があるさ・・・(震え
大学への名無しさん [sage] 2013/06/07(金) 23:07:08.17 :ODGejQoe0
現役道外87%だけど落ちたよ\(^o^)/笑
面接60と50w
大学への名無しさん [sage] 2013/06/10(月) 19:23:33.36 :JN6DiMOb0

人格がクソだったんだね
大学への名無しさん [sage] 2013/06/10(月) 23:28:30.35 :46tudniz0
クソならしょうがない
大学への名無しさん [] 2013/06/10(月) 23:52:28.41 :zkcCfnRU0
河合 2014 国公立医学部ランキング

72.5 東理V(91)

70.0 東京医科歯科(89) 京都(89) 大阪(89) 九州(88) 千葉(87) 

67.5 大阪市立(88) 神戸(88) 北海道(87) 名古屋(87) 奈良県立(87) 岡山(87) 京都府立(86)
    東北(85) 筑波(85) 三重(85) 広島(85) 徳島(85) 熊本(85) 金沢(84) 岐阜(84) 山口(84) 
富山(83) 高知(81)

65.0 新潟(87) 鹿児島(85) 秋田(84) 名古屋市(84) 滋賀医科(84) 鳥取(84) 長崎(84) 琉球(84) 
札幌医科(83) 弘前(83) 福島県立(83) 群馬(83) 和歌山県立(83) 島根(83) 香川(83) 愛媛(83) 宮崎(83) 

62.5 信州(86) 浜松医科(84) ★旭川医科(83) 山形(83) 福井(83) 佐賀(83) 大分(82)
大学への名無しさん [sage] 2013/06/11(火) 22:09:18.48 :eW4qSSb10
うるせwコミュ症なめんなw
大学への名無しさん [sage] 2013/06/12(水) 10:37:02.82 :figEUZzs0

去年も受けて、面接130点あったから受けに行ったらこの様だよ
ろくな採点基準もないんだろうね
大学への名無しさん [] 2013/06/13(木) 14:43:42.35 :cD2i70Bn0
あの強姦魔も面接点で合格したようなもんだからな
大学への名無しさん [sage] 2013/06/14(金) 00:36:39.64 :IuU2tb1wO
当時の面接は前期のみで個人面接だったから単純には比較できないけどな
大学への名無しさん [] 2013/06/15(土) 18:38:28.11 :YzAf2fTB0
(検察に圧力をかけて刑事事件にされなかったが)
強姦罪の再犯率は55%だし刑務所で更生されなかったので再犯率はもっと高い。
そんな奴が旭川医大病院に潜んで偉そうに研究と診察をしてるんだから、女学生はこんなクソ大学避けたほうがいい。
強姦されても「君も初めてじゃないんだからいいじゃない。これから通い続けたいなら騒ぎにしないほうがいい」とむしろ被害者よりも加害者を
かばうような大学だ。
強姦事件を起こした医者は「これから何をやっても旭川医大という最高権力が保護してくれる」と思っているので
再犯率は55%どころじゃなく80%はいくだろうな。
そんな奴が旭川医大病院で勤務し続けて10年ほどたつのかもしれないが、みんなが完全に忘れた今頃、その医者が強姦癖を蘇らせて再犯する可能性は高い
大学への名無しさん [] 2013/06/16(日) 12:36:08.21 :Zy6RK2d00
旭川医大で14年前に強姦された看護学科の女の人も、医者の息子で家柄も良くて医学生という立場の男にレイプされたんだから
偏差値の低い看護学科の女の人はレイプされても当然だと旭川医大の偉い人は判断したんだろう。

賠償金が950万円だったらしいが、弁護士費用100万円に入学金や授業料も医大はかなり高いからそれで消えたと言ってもいい。
結果的には医大生を保護して医師免許までとらせて、被害者は半ば強制的に退学させられたのは酷いことだ思う。
大学への名無しさん [] 2013/06/16(日) 14:51:05.61 :g+Quy8ui0

そういうことの真実ってもっと深いことがある。
女側がそういう目にあったのはそういう心情にみんなをさせたんだろうね。
大学への名無しさん [sage] 2013/06/16(日) 15:45:07.49 :Zy6RK2d00
「そういう心情にさせた」というのが強姦大学らしい言葉だと思う。
あそこまで被害を受けているのに「強姦されたのは女側もそういう心情にさせる何かがあった」
というのは言い訳にしか聞こえない。
そういう心情にみんなをさせてるから、レイプも許されて、その後の旭川医大の被害者への酷すぎる対応
も正当化されるということになるんだろう。
そんな言い訳は旭川医大という巨大な精神病棟の中でしか通用しない。
当時の2ちゃんねるでもあの事件に関して凄い批判があったけど、少しはよその意見を見てみると自分達の異常さが
分かると思う。
それにしても555はあの事件の旭川医大の対応が正しいと思い込んでるのかしらんが凄い奴だな。
大学への名無しさん [sage] 2013/06/16(日) 16:00:03.07 :Zy6RK2d00
とにかく旭川医大の奴らが99年のレイプ事件を隠蔽してなかったことにしようとする限り書き続けようと思ってる。
こういう事件を隠蔽する大学はろくな人間は育たないと自身をもっていえるから、はっきり言って潰れた方がいい。
電話で医大にこの事件を問い合わせたところほとんどの人がその事件のことを知らないと言ってるのには驚いた。
嘘か本当なのか知らないが、内部の人間さえ知らないというのは完全に逃げ隠し通したことになる。
今年の14周年でも来年の15周年でもいいから大々的にあの事件の反省会をすればいいんだよね。
そうすることでマイナスに見えるかもしれないけど、実は大学の価値を上げるということがボンクラの医大の奴らには
分からないんだろう。
今の陰湿なしみったれた医大生も責任の取れる大人になるはずだ。
大学への名無しさん [sage] 2013/06/16(日) 16:18:28.53 :AJsbaKbi0
よっぽどこんな底辺医大に落とされたのが悔しかったんだねw
大学への名無しさん [] 2013/06/16(日) 16:27:42.96 :g+Quy8ui0
今日本で一番有名な矢口真理みたいな女が強姦されてもねえ・・・
ところで事件って15年で時効を迎えるというが14年前のことをここまでしつこく絡むのは
被害者側の関係者でなければできないけど。
それかよっぽどここに恨みを持ってる、たとえばここに受験失敗した人とか。
まあこんなとこ受からないような奴はどこの医学部も受からんけどね。
大学への名無しさん [] 2013/06/17(月) 18:26:08.35 :mCFk8ZFz0

そんなに酷かったの?
大学への名無しさん [] 2013/06/17(月) 22:36:35.98 :Hrbj71or0
旭医の数学は黄チャートレベルの問題をやっても歯が立ちませんか?
大学への名無しさん [sage] 2013/06/21(金) 00:44:58.08 :ZjfJB7f70
2013年度入試
国公立大学医学部医学科合格者平均偏差値
2012年第2、3回全統記述模試

東京 74.7
大阪 72.7
京都 72.5
医歯 71.3
九州 71.0
東北 70.4
名大 70.2
京府 69.9
奈良 69.9 後期
岡山 69.3
千葉 69.1
阪市 69.1
岐阜 69.0 後期
神戸 68.7
筑波 68.5
横市 68.5
広島 68.3
名市 68.0
岐阜 67.9 前期
北大 67.6
三重 67.6
山梨 67.5 後期
大学への名無しさん [sage] 2013/06/21(金) 00:46:04.33 :ZjfJB7f70
金沢 67.2
奈良 67.1 前期
新潟 67.0
富山 67.0
弘前 66.8
滋賀 66.8
徳島 66.7
熊本 66.6
信州 66.4 後期
和医 66.3
香川 66.1
長崎 65.6
鹿大 65.6
琉球 65.6
福島 65.5
高知 65.2
浜医 65.1
島根 65.1
札医 64.9
鳥取 64.9
山形 64.8
山口 64.8
大分 64.8
宮崎 64.6
愛媛 64.4
秋田 64.1
福井 64.0
信州 63.8
群馬 63.5
佐賀 62.5
旭川 62.2 ★旭川2冠達成★
大学への名無しさん [sage] 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN :OZfXAUuh0
TPPでさっさと道民壊滅しろよゴミwwww

先祖は屯田兵の罪人どもwwww

息してる?wwww
大学への名無しさん [] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :0bNcslyA0
「旭川医科大学歯科口腔外科・診療義務違反事件発生 」

5月28日月曜日に旭川医科大学歯科口腔外科に電話して竹川政範 が28日月曜日
と29日火曜日に診察をしてることを確認。
午前11時ごろに受付をして「竹川先生が今日いるというので診察を受けたい」と希望して
「イスでお待ちください」と言われ10分ほど待っていると近藤という人が現れ医療支援に来いといわれた。
大学への名無しさん [] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :0bNcslyA0
医療支援科の一室で近藤という人にICレコーダーで録音されて色々と質問された。
聞きたいことがあってわざわざ来たのはこっちなのに、何で逆に質問されないといけないのかと思った。
それで竹川先生から診察を受けられるのかと聞いたが、近藤にダメだと言われる。
口腔外科の受付の人に「予約してたはずなんですけど」と聞いたら「キャンセルしておきました」と
勝手にキャンセルを入れられていた。
これは完全に診療義務違反に当たると思う。

診療義務違反としての損害はわずかだが移動代として2500円の損害があった。
大学への名無しさん [] 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN :0bNcslyA0
逃げ得は許さんで!!
大学への名無しさん [sage] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN :wGP9dFRO0
北海道に住んでる人は
旭川医科大学口腔外科への顎変形症の手術依頼は絶対にやめたほうがいい。

そこの顎変形症担当医の竹川政範は、精神的に落ち着いてないようなので落ち着いてから〜
とかゴチャゴチャと難癖を付けておいて、半年以上も精神科に通わせるなどしておきながら、結局
手術しないということになった。
そこで何度も旭川医大に電話して竹川政範の話が聞きたいと言ったが、いつも電話すると医療支援科の
近藤という奴に回された。
近藤に「矯正歯科の先生と僕は竹川政範が手術してくれると思い、精神科にまで通いカウンセリングを受けたのですが
竹川政範はそのことについて説明する必要があるのではないでしょうか」と聞いたら当然のことのように「そんな必要はありません」と答えた。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN :wGP9dFRO0
先日、カルテ開示を請求してカルテや紹介状を見たが「機能的にも形態的にも問題がないので手術には否定的」
「本人の期待できる結果が得られないので手術はしないほうがいい」などとカルテや紹介状に書かれまくっていた。
竹川政範が「機能的、形態的に手術適応じゃない」と判断したなら、いくら精神的に改善されようと手術は受けられない
ということじゃないのか?
ゴチャゴチャとカルテの至る所に精神的に○○なので〜とか書かれていたが、それ以前に顎変形症の検査をして
手術不適合と判断したなら手術できないというシンプルな話だ。
今でも相変わらず竹川政範は逃げ回っているが、ようは自分のやってることが矛盾だらけだと認めているので答えられないんだろう。
竹川政範がなぜ曖昧な説明を繰り返し、矯正歯科の先生も僕も混乱させたのかというと
矯正歯科からの依頼に断れなかったという、その一言だけで全ての説明がつく。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN :wGP9dFRO0
何件かの矯正歯科に尋ねたところ、手術依頼を断られるケースというのは一度も経験したことがないか
1度だけというところばかりだった。
おそらく、口腔外科の先生もそういう理由で今まで一度も手術依頼を断った経験がない
人も多いと思う。
竹川政範もそのような事情があり、断りたいのに断れないというアンビバレントな感情があった。
それで精神的な問題をゴチャゴチャと持ち出したり、精神科に通えと言えば僕が断ると思ってそんなことを
言ったりして手術をしないとハッキリ言わずに断るという方法を探したんだと思う。

竹川政範という奴が矯正歯科からの依頼に断ることもできない、ひ弱なガキだったんだろうけど
そんな竹川のバカさ加減に振り回された自分としては冗談じゃないという気持ちだ。
大学への名無しさん [] 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN :9uErNvxA0
旭川医科大学病院の歯科口腔外科は最悪のクソッタレの集まりだ。
そこの竹川と言う奴は医療ミスを犯しておきながら、説明を求めても
旭川医科大学全体であの男を隠して説明をしない。

しかも笑えるのがそこの歯科口腔外科のHPをみると明海大学歯学部という
私立の偏差値49の大学からここの大学院に進学して診察みたいなことを
してる奴もいるからな。

あんなバカどもに診察されて医療ミスを起こしても、医療支援科という
犯罪隠蔽専門の奴らが庇って医者に責任を取らせないようにする体制は完璧に整っている。

自分も被害者の一人として、さすが14年前の強姦事件を隠蔽した大学なだけはあるなと感心した。
俺もあんな腐った権力の奴らに目をつけられたら警察と組んで犯罪をでっちあげられたり何をされるか分からないと思っている。

こういう腐った学校だから偏差値40代の大学の学生しか集まらなくなるんだろうな。
10年後にはこの大学は目も当てられないぐらいに大学としての価値が下がってると思う。
大学への名無しさん [] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN :lSJTuJy70
なぜ旭川医大は慰安婦を作らないのですか?
大学への名無しさん [sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN :lSJTuJy70
橋下がマスメディアの「誤報」を批判してるのは、まったくの間違いではない。
民間人への性暴力を減らすためには「慰安所」の類が必要とされた、日本の「慰安婦」も必要悪だったって趣旨の発言だから。
それは必ずしも間違いじゃなくて、確かにそういうおぞましい歴史があった。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN :lSJTuJy70
旭川医大性暴力事件

ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%97%AD%E5%B7%9D%E5%8C%BB%E5%A4%A7%E3%80%80%E6%80%A7%E6%9A%B4%E5%8A%9B&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
大学への名無しさん [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN :BWPflwKt0
全統で数学の偏差値67あったけど過去問解いてみたら3割なかったんだが
大学への名無しさん [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN :4IwUhHZP0
低いよ
偏差値75で落ちてるからな
大学への名無しさん [sage] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN :4IwUhHZP0
ソース自分
全統記述数学
大学への名無しさん [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN :8raGgo3p0
実際、1995年に沖縄で米兵が少女暴行事件を起こしたとき、
米太平洋軍司令官も「そのバカどもは犯行に使ったレンタカーを借りるカネ
があったら売春婦を買えたのに」って言った。

仮にその性犯罪者が旭川医大に勤めているのだとしたら、それはその性犯罪者に
医者の資格をとらせた旭川医大が慰安所を作るなどして二次被害を防いでいかないといけない。

性犯罪者の再犯率がもの凄く高いのでアメリカでは性犯罪者にGPSの装着を義務付けて
いるが、旭川医大も何事もなかったようにやりすごすのではなく、最低限、慰安所の設置や
性犯罪者が勤めていることを公開すべきだと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN :8raGgo3p0

実際、1995年に沖縄で米兵が少女暴行事件を起こしたとき、
米太平洋軍司令官も「そのバカどもは犯行に使ったレンタカーを借りるカネ
があったら売春婦を買えたのに」って言った。

仮にその性犯罪者が旭川医大に勤めているのだとしたら、それはその性犯罪者に
医者の資格をとらせた旭川医大が慰安所を作るなどして二次被害を防いでいかないといけない。

性犯罪者の再犯率がもの凄く高いのでアメリカでは性犯罪者にGPSの装着を義務付けて
いるが、旭川医大も何事もなかったようにやりすごすのではなく、最低限、慰安所の設置や
性犯罪者が勤めていることを公開すべきだと思う。
大学への名無しさん [] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN :8raGgo3p0
性犯罪の加害者に医者の免許を取らせるとか、被害者の看護学生
を半ば強制的に退学させるとか、旭川医大はやりすぎだよ。

ともかく、被害者に対してそういう対応しかできない大学というのが明らかにされた
んだから、病院内での医療ミスや、些細なセクハラ問題にしても被害者に対して同じように対処してるという
のが想像できる。

「旭川女子中学生校内集団レイプ事件」はスレッドが立てられてるけど、この事件ももっと公にしないと
二次被害者が本当にでちゃうんじゃないかな。
加害者は旭川医大が保護してくれたっていう前例があるし、再犯率は通常の性犯罪よりずっと高いと思う。

旭川医大に電話した時に、ほとんど全員の職員がこのレイプ事件のことを知らないのには驚いたけど、このまま
忘れ去られていい事件なのか疑問に思う。
大学への名無しさん [] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN :8raGgo3p0
広島と長崎とアウシュビッツの跡も記念碑として同じ過ちを繰り返さないように残されている。

ところが、そんなことは忘れて、お母様に真綿で包まれたような責任回避空間でフニャフニャ微笑んでいられるような
世界があるかのようにかんがえるのがいるというのは・・・やっぱりこういうおぞましい事件でも残さないといけないんだと
今の弛緩しきった旭川医大の職員を見ていて思うんです。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN :aA5lmHHQ0
口腔外科の竹川政範の被害者だけど、あの先生に騙されて無駄にされた時間は
7ヶ月という凄い大事な時間を無駄にした。
働いていなければ価値はないというそんな理屈はないよ。
仮に小学生でも7ヶ月間学校を休ませて見れば、それ以降、一生授業についていけなくなり
中学、高校、その後の社会生活というようにずっと低い生活をしなければいけない。
そういう意味では働いて年収800万もらっている人よりも、若い時の時間と言うのは価値があると思う。
実質的な被害は10万ほどだけど、若い時期の7ヶ月を騙されたというのは竹川先生からの謝罪がない限り
一生恨みは消えることはないだろうな。
しかもその理由が「矯正歯科の先生からの依頼を断れなかった」って言うのはそんなの冗談じゃないと思う。
その後の対応も何の説明もなく、逃げ切ることしか考えてない。
だったら竹川が7ヶ月間仕事休んでみたら、どれだけダメージがあるか分かるからそうすればいい。
それなら賠償金も謝罪も何もいらないと思ってる。
とにかく、それ以前の段階で、謝罪も説明もないんだから、本当に酷い奴だと思う。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN :4uhS6zK00

全統の数学と単科医大の数学じゃまるで傾向違うけどな
大学への名無しさん [] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN :aA5lmHHQ0
また旭川医大の工作員が投入されはじめたな
大学への名無しさん [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN :EFi2GDGk0
昨年の最後の全統記述の偏差値、英語79 数学71で
本番の得点は英語80点、数学70点 面接60点で落ちました
ちなみに昨年も受けたが、その時は英語70 数学20 面接130だった

面接の採点基準が分からない
道外出身
今年も浪人してます
大学への名無しさん [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN :0cf6wMCK0

それなー
今年は受かるといいね!

てかもし医学部無理だったとしても薬学部はやめときな
宮廷か早慶で農、理、工の方がいいよ
大学への名無しさん [] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN :RxYQoIvC0
糖質?
いい加減うざー。誰もこんなの信じないって。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN :Q0A6dRQt0

ありがとう
多浪なのに親に申し訳ない…

薬学部がダメなのはなぜ?
今年無理なら、名市薬にいこうかと思ってるんだが
大学への名無しさん [] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN :RxYQoIvC0
名古屋市立大学のことですか?
586 [sage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN :WPUXLpuN0

書き方が悪かったかも。

薬剤師になりたいなら薬学部に入るべき。
ご存知の通り、中期の薬学部は医学部落ちのクッションになっててそのおかげで多浪あたりまえってところは精神的にも良いし、薬学部に入らないと薬剤師にはなれない。

だけどもし製薬会社で研究をしたいって思いで薬学部に入るつもりならおすすめしないです。
薬学部でもなれるにはなれるけど実際問題薬学部卒だと3割しかいなくて、農・工・理が多い。

それから私立薬学部だと偏差値30代の大学があるってこともよく考えてほしい。
えらい人になれば話しは別だけど薬剤師になれば偏差値関係なくほとんど年収一緒なのが嫌だっていう人もいるから。

自分は年収とかじゃなくて好きな仕事すればいいと思うけどね
大学への名無しさん [] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN :CYN/iY9m0
宮廷っていってもレベルに差がありすぎるからあまり意味がないよね。
医者は見ていてあまりいい仕事じゃないのでお勧めしませんが。
大学への名無しさん [] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN :CYN/iY9m0
もちろんこの医科大学は素晴らしいです。
しかし誤解を恐れずに言うなら、医者と言うのはどうなんだろうとこの目で見て思うことも多いのが事実です。

個人的には法学部が一番面白く、就職にも有利かと思います。
入門のためにお勧めの漫画が「一時限めはやる気の民法」です。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN :CYN/iY9m0

ここらへんで名市薬というなら名寄市立短大のことかと思いました。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN :CYN/iY9m0
2012 医学部医学科合格者数

順. 私 −−校−−−|国|私|合|
位. 公 −−名−−−|医|医|計|
=================
01. 私 函館ラサール.|22|25|47|
02. 私 北嶺−−−−|27|19|46|
03. 公 札幌南−−−|35|-6|41|
04. 公 旭川東−−−|29|-3|32|
05. 公 札幌北−−−|24|-0|24|
06. 公 札幌西−−−|14|-1|15|
07. 公 帯広柏葉−−|11|-2|13|
08. 私 立命館慶祥−|-7|-2|-9|
09. 公 札幌東−−−|-5|-3|-8|
09. 公 札幌開成−−|-8|-0|-8|
09. 私 遺愛女子−−|-4|-4|-8|
12. 公 札幌旭丘−−|-4|-2|-6|
12. 公 岩見沢東−−|-4|-2|-6|
14. 私 札幌光星−−|-2|-3|-5|
15. 公 札幌啓成−−|-0|-4|-4|
15. 公 小樽潮陵−−|-4|-0|-4|
17. 私 藤女子−−−|-2|-1|-3|
17. 私 札幌第一−−|-2|-1|-3|
17. 公 北広島−−−|-2|-1|-3|
17. 公 旭川北−−−|-1|-2|-3|
17. 公 函館中部−−|-3|-0|-3|
17. 公 室蘭栄−−−|-3|-0|-3|
17. 公 釧路湖陵−−|-3|-0|-3|
24. 公 大麻−−−−|-0|-2|-2|
24. 公 滝川−−−−|-1|-1|-2|
24. 公 北見北斗−−|-2|-0|-2|
大学への名無しさん [sage] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN :J3pZsbAz0

なるほど
偏差値の話は思い付きもしませんでした

研究職につこうと思えば紹介してもらえるかもしれないので、そちらの方はあまり気にしていません
経歴が経歴なので、就職に強い資格にどうしても走ってしまいますね


たしかにそれも名市大ですねw
大学への名無しさん [] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN :pwERwqoI0
第4の矢は、放たれた 「地方交付金カット」
交付金の依存度が多いほど、今後の地域での活動は困難となる!

都道府県別 普通交付税交付額が多いランキング(平成25年度4月概算)
1位北海道  2位福 岡   3位兵 庫  4位大 阪  5位新 潟  6位鹿児島  7位長 野   8位熊 本  9位岩 手  10位長 崎
11位福 島  12位青 森  13位広 島  14位秋 田  15位宮 城  16位埼 玉  17位沖 縄  18位岡 山  19位岐 阜  20位山 形  ・・・
41位富 山  42位滋 賀  43位香 川  44位福 井  45位愛 知 46位神奈川 47位東 京

大学補助金は文部科学省だが、付属・関連公立病院の運営や地元民の懐は、かなり切迫した物となる。
大至急、今後について検討せよ。

僻地医療の自爆燃料を語る171  ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1370026926/163-1000
病院・医者@2ch掲示板  ttp://anago.2ch.net/hosp/index.html
大学への名無しさん [sage] 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN :ewX9tXvD0
底辺ほど県外出身、浪人、男には厳しいぞ。
おれもここといい勝負してる福井大学落ちて旧六に受かったから。

底辺は何を考えてるかわからんわ。
大学への名無しさん [sage] 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN :USWKsguc0
ここは道外再受験の年増女とかでも受かってるから大丈夫だよ
大学への名無しさん [sage] 2013/09/07(土) 22:30:57.80 :hBFRzI8p0
速報
旭川医 ブービー脱出

2012年第1回駿台全国模試 全大学 英数理2型
東京78.1 京都73.0 大阪69.0 東京医科歯科68.7 九州67.2 名古屋67.0 京都府立医科65.2 大阪市立64.3 東北64.2 神戸64.1
山梨63.7 千葉63.5 岡山63.5 横浜63.4 北海道62.7 三重62.6 金沢62.1 岐阜61.5 名市61.5 和歌山61.3  
筑波61.2 長崎61.1 弘前61.0 新潟60.8 滋賀60.0 広島59.8 札幌59.8 福島59.6 奈良59.6 信州59.1 
徳島58.9 富山58.7 鳥取58.0 熊本58.0 福井57.6 香川57.6 鹿児島57.6 山形57.2 山口57.1 
高知57.0 愛媛56.9 浜松56.9 大分56.7 群馬56.5 宮崎56.3 島根56.1 琉球54.4 ★旭川54.2 秋田54.1 佐賀54.0    
大学への名無しさん [sage] 2013/09/07(土) 23:07:48.66 :YaoX1W2J0
2012年?
大学への名無しさん [sage] 2013/09/08(日) 09:22:37.78 :WZFEWWLei
推薦 地域枠が殆どだろww
で、一般でこれかww
大学への名無しさん [sage] 2013/09/08(日) 09:23:35.32 :WZFEWWLei
佐賀 様々だなww
大学への名無しさん [sage] 2013/09/08(日) 20:57:06.90 :nm8gAhKR0
2009年から地域枠開始、後期偏重入試廃止、一般入試で面接点大幅上昇の大改悪だもんな
あからさますぎワロエナイ

2008年
 7 旭川東
 5 札幌北 北嶺
 4 札幌南
 3 札幌西 函館ラサール 仙台第二
 2 帯広柏葉 釧路湖陵 桐蔭 膳所

2009年
14 旭川東
10 札幌北
 9 北嶺
 7 札幌西
 5 札幌南
 4 帯広柏葉
 3 北見北斗 釧路湖陵 函館ラサール 洛南
大学への名無しさん [sage] 2013/09/09(月) 17:21:15.18 :nlEEv3xK0
2013前期合格者

センター平均
ドべ:旭川 ブービー:佐賀

2012年第2、3回全統記述模試
ドべ:旭川 ブービー:佐賀

2012年第1回駿台全国模試
ドべ:佐賀 ケツ3:旭川

まさに好敵手
大学への名無しさん [] 2013/09/09(月) 21:14:14.36 :URD6eLZ60
佐賀いいですよ
暖かいし、可愛い子多いし、飯うまい
ちょっと久留米や天神とかまで行けばいくらでも遊べる
もうちょっと行けば中洲で(ry
大学への名無しさん [sage] 2013/09/09(月) 23:58:43.77 :x8ITpm3v0
対象スレ:旭川医科大学医学部医学科8
キーワード:佐賀
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:17

なかなかの数だな
大学への名無しさん [sage] 2013/09/10(火) 00:01:33.51 :QHKwO60A0
【レス抽出】
対象スレ:旭川医科大学医学部医学科8
キーワード:札医 札幌医
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:16

佐賀の方が多いって・・・w
大学への名無しさん [sage] 2013/09/10(火) 00:15:59.18 :bfUts3KUi
良きライバルってことだ
大学への名無しさん [] 2013/09/10(火) 18:22:06.82 :sYLBHubU0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1368787405/l50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1365252504/l50
大学への名無しさん [sage] 2013/09/10(火) 23:38:35.21 :fWpxQVK50
佐賀 高知 旭川
大学への名無しさん [sage] 2013/09/11(水) 16:57:31.17 :Tk+4D8QI0
日本の西端南端北端トリオ
大学への名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 03:08:44.14 :VfhweKFu0
とりあえず確定
平均学力
理1>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>旭川医科

社会的平均ステータス
旭川医科>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>理1

平均生涯賃金
旭川医科>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>理1

したがって
旭川医科>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>理1
大学への名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 00:24:15.96 :HR/6ENg70
いいだろ 旭川なんて土地に6年もいるんだからそれ位
大学への名無しさん [] 2013/09/21(土) 05:47:36.85 :CPbufhBl0
受験生のみなさん、放射性物質による健康被害を回避するとともに、
大地震の震源も活断層もなく国内で最も安全な岡山に進学しましょう。

国立大としては屈指の広大なキャンパスを有し、市街にも近く、教育レベル・評価とも高い岡山大学、
地方としてはお嬢様学校として校風の良好な、岡山市中心部に立地するノートルダム清心女子大学、
郊外に立地し自然の中でのんびりと学生生活をエンジョイできる岡山県立大学、
その他、いわゆる難易度の低い私立大学も数多くあり、進路に応じて選択できます。
安全な岡山で暮らし、ご家族を安心させてあげましょう。

【国立 岡山大学】 ttp://www.okayama-u.ac.jp/
[医医]70  [薬]65  [歯]63  [法]61  [文]60  [教育]59  [医保健]59  [経済]59  [理]58  [農]57  [工]56  [環境理工]55 

【公立 岡山県立大学】 ttp://www.oka-pu.ac.jp/
[保健福祉]55  [デザイン]55  [情報工]49

【私立 ノートルダム清心女子大学】 ttp://www.ndsu.ac.jp
[文]55  [人間生活]54 

●「首都圏や宮城は呼吸するだけで内部被曝してしまうので放射性物質が怖い」
「東海・静岡や中京地方・名古屋は大地震で震度7や数十メートルの津波が怖い」
そんな受験生にお勧めなのが、大地震の震源や活断層がなく安全で、気候が穏やかで暮らしやすい岡山です。
岡山の大学に進学しましょう。
大学への名無しさん [] 2013/09/27(金) 00:29:43.72 :ks4OeQTX0
ここの職員はますます鬱病を深めていくことだろう
大学への名無しさん [] 2013/09/27(金) 03:32:32.66 :ks4OeQTX0
人生詰んだよお…

(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* ただでさえ役立たずな豚なのに〜
どうしたら〜
大学への名無しさん [] 2013/09/27(金) 03:33:21.27 :ks4OeQTX0
青いバラがあるなら、七色のバラもありますか。
大学への名無しさん [] 2013/09/27(金) 04:28:30.98 :ks4OeQTX0
親の命令(ごり押し)で旭川医大に入学した方はいますか。
大学への名無しさん [sage] 2013/09/27(金) 21:50:01.26 :zEwZHtNy0
3割が燃え尽きる?「研修医」という超激務
「住み込み」で働く覚悟が必要
ttp://toyokeizai.net/articles/-/13672
大学への名無しさん [] 2013/10/07(月) 09:39:51.16 :A0yb7Pll0
学士編入の方いますか?
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 00:22:34.25 :uMRWen6w0
437 :名無しさん@おだいじに:2013/10/22(火) 23:59:04.20 ID:???
弘前医AO(定員40人)の書類選考が90人志願80人通過だった件について

438 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 00:02:43.10 ID:???

マジで?
もはや弘前一般学部>弘前医だなw

439 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 00:03:08.08 ID:???

センター75%以上という負担がなくなったのに志願者それだけしかいないのか・・・

弘前大学医学部「センター得点75%以上」削除 12年度から 受験生に過度な負担
ttp://www.asahi.com/areanews/aomori/TKY201010060464.html
弘前大学は、2012年度入試の医学部医学科AO入試について、これまで大学入試センター試験の得点条件
「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」との選抜方法の表記を削除すると発表した。
弘大によると、「75%程度」の表記が最低ラインと受けとめられ、受験生の過度な負担になっている状況がある。
                                         ==============
センター試験の難易度により年度ごとの平均点が上下するため、誤解を生じかねない面もあると判断したと言う。

441 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 00:10:49.66 ID:???
弘前医AO一次通過者番号一覧
ttp://daigakujc.jp/pa.php?u=44&h=40&f=68

442 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 00:12:48.94 ID:???
弘前医と並ぶAO入試二大巨頭、旭川医の出願状況も注目だな。こりゃ
大学への名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 17:49:20.99 :jvFgDo/b0
基準が80%から75%に落ちて更にAO組の質が下がった
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 08:22:17.24 :UCpbNAEE0
実際、モラルが低下しているし悪ふざけも目立つ。
道東道北の人たちはこんな連中に将来診てもらうことになる。ご愁傷様。
大学への名無しさん [sage] 2013/10/26(土) 16:02:56.60 :BlJXRiWH0
地域枠やるなら札医みたいな方式にすりゃいいのに
大学への名無しさん [] 2013/11/01(金) 21:24:20.61 :us7Rayy70
2013年国公立医学科等合格目標ライン最新版(2013年第2回駿台全国模試)

78 理三
77
76
75 京医
74 阪医
73 医歯(医)
72
71 東北 名大 九大
70 神戸
69 千葉 山梨(後) 京府 奈良(後) ★理一
68 岐阜(後) 広島
67 北大 筑波 岡山 熊本 横市 阪市 ★理二
66 金沢 信州(後) 熊本 名市 奈良
65 新潟 三重 滋賀 徳島 長崎 和歌
64 群馬 岐阜 鹿児 札幌 ★京理 ★北大獣
63 富山 浜松 山口 ★京薬 ★京工
62 弘前 信州 香川 愛媛 大分 ★京農 ★阪薬
61 旭川 秋田 山形 福井 鳥取 島根 高知 佐賀 宮崎 琉球 福島 ★東工(一類)
60 ★医歯(歯)
59
58 ★ 阪歯
57 ★ 阪工
大学への名無しさん [] 2013/11/11(月) 07:18:57.23 :mO0/Aggv0
怪我で出席日数ギリギリ、内申の悪い現役生ですが、面接でかなり不利ですか?
高3から理転したので2次に理科のない国立医学部志望です。
面接のない徳島にした方がイイですか?
模試の判定ではどちらもA、元々は京大経済理系志望だったので数学は得意です。
大学への名無しさん [] 2013/11/11(月) 07:41:11.88 :ybAWYiAm0
変えたほうが良いんじゃない
大学への名無しさん [sage] 2013/11/11(月) 07:44:26.33 :mO0/Aggv0

徳島なら大丈夫ですか?
大学への名無しさん [] 2013/11/11(月) 08:23:18.98 :ybAWYiAm0
いいんじゃない
信州や島根も可
大学への名無しさん [sage] 2013/11/11(月) 08:26:05.83 :6KKNn6Cy0

信州 数学普通
徳島 数学普通
島根 数学難しい
ぐらいの認識で大丈夫ですかね?
英語とか傾向教えてもらえると......
大学への名無しさん [] 2013/11/11(月) 09:21:26.95 :OzMK8U5j0
信州は今年から英語導入で恐らくこれまでの看護の問題と同一
徳島は問題は普通だが要約がある
島根は知らない
大学への名無しさん [sage] 2013/11/12(火) 08:34:53.57 :5IYF//Md0
徳島は面接あるぞ
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 12:10:41.76 :sC/L94Nni
(地域枠といえどなんで旭○東みたいな偏差値低い方々が簡単に入れるんですかね)
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 12:27:36.72 :YSGAbLSW0
地域枠なんてどこもそんなもん
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 16:10:21.32 :i8rwHekb0
コネ入学のバカどもと一緒に扱われる一般枠の人たちが可哀想
大学への名無しさん [sage] 2013/11/29(金) 22:36:08.00 :rZmxzpU30
だったら北医行けばいいだけの話
大学への名無しさん [] 2013/12/01(日) 16:24:36.08 :utME9hXbi
昔の裏口入学を表でどうどうとやってる感じだよね
大学への名無しさん [sage] 2013/12/03(火) 23:52:55.94 :kwrIhYoi0
底辺医教員ピンチwww
国立大教員に年俸制 文科省、競争を導入・退職金廃止

国立大学の教員の給与について、 文部科学省は年功序列を改めて退職金を廃止し、
業績を反映させる年俸制への転換を進める方針を決めた。
「競争がなく、ぬるま湯体質だ」との批判もある国立大の組織全体の活性化を進めるのが狙いで、
26日にまとめた「改革プラン」で示した。

文科省はあわせて、企業からの研究資金などを年俸に組み込む「混合給与」も進める。
また、教授の定年退職の際、「弟子」の准教授を無条件に昇進させるのではなく、有能な若手や外国人の登用を促す。

ttp://www.asahi.com/articles/TKY201311260158.html
大学への名無しさん [sage] 2013/12/04(水) 22:40:32.33 :CBUxynDU0

元文系がなんで京大の理系の経済を志望してたんだよ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/08(日) 06:12:31.96 :KntjlVsx0

来年から札医は旭医以上に超地域枠入試が炸裂するわけだが
いくら公立とはいえ一般枠20で地域枠90って尋常じゃないぞ
ここの一般枠だけを受けに行く猛者はどの程度の学力なんだろうなw
大学への名無しさん [] 2013/12/08(日) 17:03:54.02 :uzUwqUnw0
曲医吉田は楽長任期最長6年を撤廃にして、
楽長と享受の兼任もできるようにしちゃったとか。
きなくさい臭いがプンプン。おわったな
大学への名無しさん [sage] 2013/12/09(月) 13:24:56.60 :xvXX1pZI0

これ偏差値大丈夫かwwwww
北の大地に15年間拘束とか本州からの出願者皆無になりそうwww

逆に国公立一般入試一番の穴場になるか?
今年の結果が楽しみ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/09(月) 21:20:10.22 :I6gCxhvM0
前期20、後期50に戻して前期は地域枠、後期は一般枠にしてしまえばいい
もちろん後期は英数理の学力試験で、面接点はなしな
大学への名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 11:09:55.05 :HnxIjhK6i
面接ふぁっく
大学への名無しさん [] 2013/12/12(木) 00:11:16.92 :CuFIaUWb0
ここって医学部のFランだろ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 00:25:16.80 :JdVbBnlz0
学力もモラルも国立最底辺だよw
地元有力者やOBの子弟、免許だけもらえればどんな劣悪な環境にも耐えられる奴に向いてる
大学への名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 00:50:31.40 :QGIeiJQ60
地域枠は今の学長が就任するや否や暴走してごり押しで始めたもんだからな
面接点がやたら高いのもAO落ちに下駄履かせるためのようなもんだろうし

それにしても太陽グループの件といい眼科プログラムの件といい完全に黒歴史になったなw
大学への名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 00:03:41.45 :uo5SbxeX0

何それkwsk
大学への名無しさん [] 2013/12/14(土) 00:43:01.71 :71p/pU3C0
AO入試のセンター合格者平均ってどのくらい?

旭医生おしえてください
大学への名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 07:58:54.67 :IoLwKDl70
7割台だろ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 15:36:18.42 :6GqtY4qz0
冗談抜きで7割台まみれです...
大学への名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 10:41:21.30 :RgaF74Z6i
くそかよ
大学への名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 12:09:02.88 :XHCrfT0I0
今更だ
大学への名無しさん [] 2013/12/15(日) 12:51:21.21 :64pClWjZ0
しかし面接のパフォマンスは札南の生徒会長レベルまでが必須!
大学への名無しさん [] 2013/12/15(日) 13:15:50.84 :MA1Pi6lY0
7割ってマジかよ
誰でも受かるじゃんw
大学への名無しさん [] 2013/12/15(日) 13:19:27.52 :hgOY6haYi
2チャンネラーなんかテロだよ
ttps://twitter.com/emigd226/status/409250530527952896

すぐキレる人は脳に障害があると聞いたことがあります。
ttps://twitter.com/emigd226
朝鮮人ww
大学への名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 13:27:44.81 :aqHaWxyv0
センター7割台の低能猿が跋扈する動物園
大学への名無しさん [] 2013/12/15(日) 17:36:42.54 :WzQRUhzb0
開学以来 裏口入学が絶えない名門校 や www
きちんと過疎地に行かせないとオカシイヤロ www
大学への名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 18:16:23.63 :svu2+ZVk0
そのAO組よりCBT平均が低い一般組
ヤバすぎでしょ
大学への名無しさん [] 2013/12/15(日) 18:23:21.19 :k/EplnqX0
今八割下回らないぐらいまで来てたので安心です
来年よろしくお願いします
大学への名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 20:37:17.79 :vbLW33jm0

センターの基準が75%まで引き下げられたのは今の3年からだけどな
ていうか入試形式ごとにCBT平均わかるの?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 22:18:14.02 :UU1mmmZA0
ヒント:中の人
大学への名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 00:11:38.13 :LLN2T/IR0

お、AO入試組か?
大学への名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 19:37:20.31 :pB7hBuPWi
大事なのは面接。その次に2次。
大学への名無しさん [] 2013/12/22(日) 21:50:25.54 :mTBD9GjHi

えっ?昔からAOクソだったんですか?
大学への名無しさん [] 2014/01/03(金) 18:14:33.72 :z8VjpdsF0
リフレ
クソロジー
大学への名無しさん [] 2014/01/04(土) 09:03:34.63 :xJ8eyKYO0
ここは動物園だっけww
大学への名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 17:27:30.87 :KMZWA4eu0
今年も足切り無しかな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/05(日) 12:25:41.11 :qv0EDEtl0
旭川にあるのは、旭山動物園な
大学への名無しさん [] 2014/01/19(日) 16:27:34.92 :6gqdHNiZ0
やはりこの時期はここ。
真打登場。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/19(日) 23:56:01.59 :acixYpCc0
センター8割切ったゴミでも暖かく受け入れてくれるありがたい大学だぞ
感謝しろやゴミども
大学への名無しさん [sage] 2014/01/20(月) 16:38:21.79 :ePQeUBVCO
後期面接どれくらい点貰えますか?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/20(月) 16:58:15.96 :jc9APbuhP
偏差値表でもドベ近辺だし、みたいに8割切っても受け入れてくれるとかあるけどそこまでここザルじゃないだろ?
俺ら道民にとっては天国だけど他は容赦なく面接で変な質問投げて切り落とされるだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/20(月) 17:54:52.38 :3cjNlF8W0

個人面接はなくて。面接官はディスカッションの様子を見てるだけだから変な質問で切り捨てられることはない。
一般枠に関しては道外の人にも寛容。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/20(月) 18:32:04.46 :2hsj1ECM0
ここ在籍の方いますか?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 00:17:10.39 :/BphE8tr0
最近はここと札医は内向きになり北海道共和国だからなあ。
確かに本土の方で入れそうなところがあれば、そっちがいいよ。
8割行ったなら福島やら、山形、福井、島根やら。
センター8割切ったなら、ここの一考もありでしょう。
ちょっと673はポジショントークかなw
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 00:22:41.87 :9/Pfcgks0

福島山形は旭川以上に地雷だし、島根は国語の比率高いじゃないですかー!
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 18:11:08.85 :R9pW5SHT0
550点中408点だったよぉおおお涙
来年頑張るわ…orz
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 19:40:00.02 :9I3fLXps0

過去にそれくらいの点数で前期一般枠を受けて合格した奴がいたぞ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 19:47:04.35 :mKdfP4Zn0
足切り無いんか?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 19:57:18.50 :R9pW5SHT0

2次で350点中280ぐらい必要ですかね…?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 21:21:04.84 :9I3fLXps0

面接ほぼ満点で筆記が8割代?くらいで受かってた
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 21:42:57.50 :9/Pfcgks0

筆記八割だったけど、面接70で落ちた俺涙目
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 21:45:25.19 :s6UYPK/30

面接何か思い当たることある?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 21:57:58.91 :R9pW5SHT0

相当大変そうですね…
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 21:59:18.28 :R9pW5SHT0
集団面接で旭医が見るところってどこですかね…?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 22:00:52.71 :UGamZWk+0
道民or非道民
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 22:01:59.43 :R9pW5SHT0
俺札幌だからなんとかなるのか…?
英語はともかく数学取れる気がしないけど…
大学への名無しさん [] 2014/01/21(火) 22:11:52.01 :s6UYPK/30
傾斜85きついかなあ
今年増えるかな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/21(火) 22:41:41.78 :9/Pfcgks0

ほぼない
ちなみにその前の年は140点
そのときは数学ができなくて落ちた

結論は運
大学への名無しさん [sage] 2014/01/22(水) 08:23:59.47 :4h5DUNQtP
やっぱ道民以外は噂通りバッサバッサ切り捨てるのな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/22(水) 19:27:24.42 :gy0NCrbT0
一般枠に関しては出身地はあんまり関係ない
大学への名無しさん [sage] 2014/01/22(水) 22:57:27.71 :gMFXnLBP0
そりゃ、道民の3人に1人は札幌市民だからな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/22(水) 23:02:00.96 :oBjO+Z1V0
今年はボーダー最下位脱出か。
河合塾によると
ここ468 / 550 ( 85 )
福島540 / 650 ( 83 )
開学以来の快挙となる模様。
おめでとうw
大学への名無しさん [sage] 2014/01/22(水) 23:03:26.21 :7z8RzL/Q0
俺はボーダーの下だからだめだな…
記念受験かぁ満点取れるわけないし
大学への名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 11:13:13.02 :gQJ/vEstO
後期どんな感じですか?
面接非道民差別ありますか?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 11:41:49.64 :5wmUisLF0
83%なんで、交通費もったいないから、福島にするわ。
吹雪で飛行機飛ばないのも心配だし。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 15:24:30.63 :kBwkM3yQ0
仮面浪人(実質三浪)
傾斜88パー程で前期ここ考えてるんだがどうだろ
北海道何度か遊びに来ててすごく好きなんだが
やはり道外多浪差別されちゃうのかな

頑張って面接点八割くらい貰えないか
大学への名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 19:38:03.96 :pz0Z7kL60
面接8割なら筆記が糞じゃない限り合格できる。
道外多浪で面接点が満点だったやつもいるから安心しろ。
大学への名無しさん [] 2014/01/23(木) 20:10:24.24 :tDhLgerW0
集団面接って何やったら満点とれるんだよ…
大学への名無しさん [] 2014/01/23(木) 20:27:23.49 :LMSrKu/H0
面接なんて運だよ運
それだけ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 20:48:32.86 :kBwkM3yQ0

なるほど
すごいな俺も満点ほしい
いや、最低100点くれればいいんだ・・・
そうすれば・・・
大学への名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 20:54:28.89 :VHx1X77w0
面接怖えーー
大学への名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 22:56:35.56 :KJ18pFVJ0
外資の投資銀行の一時面接より簡単だよ。
ここの集団の形式はわからんが、この業界も基本縦社会でしょ。
・まず自分の親の世代の面接官にはまず深々と一礼。
・人の話をよーく聴いておくのが基本。発言過多は意味なし。
・適度に発言者の方を向きうなずく。
・意見は簡潔に論理的に落着いて述べる。

基本アホたちはAOとかでたっぷり採用しているので、おっちょこちょいや、どや顔の仕切り屋はいらない。
学力ある奴をとりたいさ。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/23(木) 23:15:53.83 :kBwkM3yQ0
確かにその通りなんだけどな

過去スレ見てると面接無難にいけたのに
開けてみたら60点・・・とかあるみたいなんだよ
その人たちが性格やばい、とは思えないし
むしろしっかり練習して行っただろうしね
筆記とったのに面接で・・・って人もいるみたいだし

なんかありそうで怖いんだよな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 01:57:19.88 :hdRBXx9k0
講義棟綺麗になったし、図書館も増築中
でも中身は変わってない
古臭い田舎者の考え方で高圧的な人間が多いのは確か
それでも医者になれるんだから受けに来いよ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 07:50:33.04 :KUc1tn200

よく再受験生で面接低くて「再受験差別だ」って言ってる人いるけど長い付き合いになると
大体その人が変だってことに気付くよ
何故だか知らんけど再受験生って変な人多いよね
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 08:17:50.19 :vy5iwWd2O
普通に高校から受験して入った人間とは生きてきた環境や生き方が全然違うんだから他の医学部生と違う価値観、感性を持っているのは当たり前じゃない?
そういう次元じゃない変な人なの?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 08:24:39.94 :y/ATX/+q0
旭医生・旭医出身者の価値観の狭さは異常
所詮はカッペということ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 10:56:02.26 :7YgRIgAO0
ここの面接官はここ出身のカッペ教授?
旧帝出身の教授とかいないの?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 10:59:53.15 :pnQRI60R0
傾斜89だけど、確実に受かりたいから受けようかな
面接多少失敗しても大丈夫だよね
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 11:16:40.46 :6sMrXZHl0

新設医大なのにここ出身の教授ばっかりなわけないだろw
臨床系で半々くらいだ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 12:29:34.45 :KUc1tn200

そういう次元じゃないよ
学生の間だけじゃなく、医師にまで「あの学生ヤバい」って言われてる人に
やたらと再受験や編入が多いのは事実
大学への名無しさん [sage] 2014/01/24(金) 12:37:44.47 :cvpWmxSi0

河合駿台等の過去のデータとか見ました?
確実に受かりたいならもっと面接低いところを
受けるべきだと思いますよ

90%でも面接で60点なら面接満点の80%に逆転されて落ちる
それがここですから
ここは面接で逆転狙うギャンブラーが受けるとこです
大学への名無しさん [] 2014/01/24(金) 19:36:46.06 :rlIkfl/w0
有吉が上島に慕われている理由を調べると、面接が有利になる素材がゴロゴロあるよ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/25(土) 00:27:48.37 :3lLn74Pp0
683 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 21:42:57.50 ID:9/Pfcgks0 [2/3]

筆記八割だったけど、面接70で落ちた俺涙目

690 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 22:41:41.78 ID:9/Pfcgks0 [3/3]

ほぼない
ちなみにその前の年は140点
そのときは数学ができなくて落ちた

結論は運


この人ってただセンターが絶望的に悪いだけじゃね?
センター85%くらい取れないなら落ちても文句言えねえだろwwww
筆記8割面接70点・・・二次230点つまりセンター傾斜82%で合格
面接140点・・・筆記4割センター83%で合格

それとも合格最低点超えてたのに落とされたのかな?
ならば憂うべき事態だが
大学への名無しさん [sage] 2014/01/25(土) 00:48:19.50 :9BSTQAbB0

たまたま見てたから答えると、センターができないというのは正解ですw
ちなみに面接140の年は筆記が3割も出来ていなかったと思う
でも、面接の点数は運だってことを示せたとは思うw

センターが本当に出来ないんだよな
今さら遅いけどね
大学への名無しさん [sage] 2014/01/25(土) 08:31:23.84 :vo0mSLhw0
センターと筆記が良ければ面接がちょっとくらい悪くても受かる
過去には面接4割とか6割の合格者もいる。
大学への名無しさん [sage] 2014/01/25(土) 12:39:13.79 :3lLn74Pp0

そういうことね
煽ったみたいになってすまん

合格最低点超えてるのに・・・ってことがなかったんなら良かったわ
まあここは面接半分でも受かるくらいのセンター点数が必要だな
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 15:33:27.51 :euddPLIw0
今年ここは倍率フィーバーフィーバーしそうだな
フィーバーするファクターが多い
受験する人は気をつけてな

まあ足切りないからここに出さざるを得ないって人もいるのか
あ、でも10倍超えたら足切りだっけ
大学への名無しさん [sage] 2014/01/26(日) 15:50:36.31 :HGJbPj2h0
フィーバーしない方がおかしかったんだけどね
田舎駅弁だからって差別があるとか思っている奴が大杉
大学への名無しさん [sage] 2014/01/27(月) 02:58:57.45 :QcN1Om6C0
足切りはないよ〜
改修して広くしたし、その分のお金もごにょごにょなんで
ホテルも増えたがさっさと予約しないと中国人に取られるぞ
大学への名無しさん [] 2014/01/27(月) 15:00:36.82 :Vhsewkte0
AOは本当にセンター7割5で受かるのか?
一般とそんなに差ある?
大学への名無しさん [sage] 2014/01/29(水) 05:59:12.71 :VDptnozR0
旭東出身者に聞いてみたら?
マジでカスな点数で受かってるよw
大学への名無しさん [sage] 2014/01/29(水) 08:53:11.34 :o7o9TXif0
国立医大の面汚し
大学への名無しさん [] 2014/01/30(木) 01:41:43.09 :tB7+Bx2I0
一般枠のほうが不利とかある?
大学への名無しさん [] 2014/02/01(土) 08:03:46.81 :vcqs12WO0
旭川医大に入れば偉大なの?
大学への名無しさん [] 2014/02/01(土) 08:10:27.78 :vcqs12WO0



私立の底辺にAO決まってると、そういうことも言いやすいだろうな。
ほざいてりゃいいよクソガキ!お前らの学力じゃ旭川医大に入れない!
大学への名無しさん [sage] 2014/02/01(土) 08:15:32.85 :5XY1cr9Z0
しかしここ最近AO生の留年率が跳ね上がってるのも事実
昔は後期が一番留年してたものだけど
大学への名無しさん [sage] 2014/02/02(日) 09:39:03.82 :TL3hK4O80
今年の倍率は10倍いくのかな?
大学への名無しさん [] 2014/02/04(火) 00:37:11.47 :93lrOjA70
今年もきてるねw
倍率云々よりも結局85%層志願の厚さでしょ。
意外と・・・
大学への名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 07:42:17.62 :1X1jw0Ij0
そしてAO組はセンター7割台で楽々合格
大学への名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 09:00:10.93 :ItBPR0y1O
前後期共に出願しました
センター82%で傾斜前期が84%、後期が83%なので厳しいけど頑張ります
大学への名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 10:04:41.51 :l93kLlji0
頑張ってください
大学への名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 22:54:33.60 :EWWjcOwP0
去年のデータで二人くらいセンターひどい点でもうかってるのがいるので、あれを目指しているのでは?
それはおれだw
大学への名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 22:55:59.49 :M1uP20aO0
それ、地元の人だから
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 07:39:59.00 :X+tIbwGA0
おれだって地元民だ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 10:57:10.82 :u1HLu2um0
おらも地元民だ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 13:27:09.68 :O1xJvyZtO
試験の最終日って臨時バス出るかな?
空港行きのバス16時07分の後、18時25分までないのだが…
おそらく受験番号最後の方だから終わり16時頃になる
16時07分逃すと2時間待ちぼうけかな?凍え死んでしまう…
地元民でも去年受けた人でも知ってる人いたら教えて下さいな
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 13:37:50.75 :OTZ0CC5U0
タクシー使え
大学への名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 23:09:12.50 :BmHA7SBV0
スタバもあるし二時間くらい待てよ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 01:52:27.61 :4f/pO1/i0
ゲーセンかパチ屋でも行けば二時間なんてあっという間だろ...
大学への名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 11:44:05.13 :WUwxxp360
ゲーセンもパチ屋も近くにねーよカス
739 [sage] 2014/02/06(木) 12:01:10.19 :FGPN7XWlO
旭川駅に出れば、スタバやゲーセンあるのかな?けど、大学からのバスがなければ駅にもいけないのだが…
大学への名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 13:32:11.80 :A6OKsKwf0
病院にスタバがある
大学への名無しさん [] 2014/02/06(木) 13:46:26.34 :Cte2Thp30



私立の底辺にAO決まってると、そういうことも言いやすいだろうな。
ほざいてりゃいいよクソガキ!お前らの学力じゃ旭川医大に入れない!
大学への名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 15:33:17.08 :cG/uzlrr0
いや、国立大生だよw
同じ国立でこんなにもバカな大学がいてくれると、国立大としての格が落ちる
大学への名無しさん [] 2014/02/06(木) 18:27:27.37 :Cte2Thp30
俺らの旭川医大をバカにする奴は入れない!
大学への名無しさん [] 2014/02/06(木) 18:31:04.12 :Cte2Thp30
あいつらは道民優遇のAOで陰口を叩き始めた。
とても弱気だ。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 18:45:26.11 :RqdBhaOB0
センター7割台しか取れないような、本来は医者になれないような連中がAOという茶番で医学部に入学
旭川医大は動物園と呼ばれ続けていたが、今は動物園を通り越してサバンナに
大学への名無しさん [] 2014/02/06(木) 19:03:15.92 :UnxFMDBi0

国試をクリアして医者になるわけだから大学のカリキュラムについていける
学力があればいいんじゃね!
大学への名無しさん [] 2014/02/06(木) 19:16:01.00 :Cte2Thp30
道北と道東のど田舎から旭川に通う人の顔を見ていると
「田吾作」という死語を思い出す。笑。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/06(木) 21:17:43.20 :5IoCh/iZ0
中堅私立医と肩を並べるほどの国公立医大があると聞いてきましたww
大学への名無しさん [sage] 2014/02/10(月) 21:28:07.57 :5XAXd9WVI

2012年度で前期で入ったものだけど、旭東出身で川崎医大落ちてる奴がAOで受かってるぞ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/10(月) 22:51:28.03 :mUOcCGFX0
もしかして:底辺私立医以下?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 01:04:57.00 :okR/XHAJI

底辺私立医推薦<旭医AO<底辺私立医<中堅私立医<旭医一般<上位私立医<旭医後期
こんなもんじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 09:15:07.03 :fkvjIu5f0
一方、北医AOは今年も合格者0でしたとさ
大学への名無しさん [] 2014/02/11(火) 20:12:31.59 :pFqVAz100
後期に出願したんだけど、受験票が届かない。
もしかして、ギリギリに送ったから間に合わなかったのかな。
みんな届いてる?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/11(火) 22:13:45.25 :ScsSy7CLO
受験票はまだだよ
俺も前日に出したけど、届いた
日本の郵便は優秀だね
書留で出してるはずだから番号を追跡してみたら?
大学への名無しさん [] 2014/02/13(木) 00:45:37.95 :NZiiSQpb0
なるほど、その手があったか。
ありがとう。
大学への名無しさん [] 2014/02/13(木) 16:53:09.60 :GWCFCbVxI
数学難しすぎて辛い…
大学への名無しさん [] 2014/02/13(木) 19:54:19.08 :E2f55LYJ0
旭医の札南!
大学への名無しさん [sage] 2014/02/13(木) 20:37:06.35 :lAxwnbjW0
数学難しい…

みんなこれくらいのレベルはスラスラ解けるの?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 13:36:04.00 :SbLJ4smy0
数学はただ手の運動
大学への名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 15:54:26.81 :d0R2T3Ws0
2012年度医学科入学者112名のうち21名が進級できなかったと学長自身が式辞で言ってる
一年生なのに2割近くが進級できてない時点で不真面目が多いのは事実
鬼進級の山梨や宮崎でも一年でこんなに留年はしない
大学への名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 19:35:52.08 :QPgIF0ah0
12は本当に不真面目だから何も言えない
1年だけの偶然だと思いたい
大学への名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 22:51:24.49 :kMIqcGIy0
余裕よ
去年のなら全完できる
大学への名無しさん [] 2014/02/15(土) 16:35:13.87 :x17SSB1r0
関西から受験だけど、飛行機大丈夫かな?欠航になったら最悪
大学への名無しさん [] 2014/02/15(土) 16:56:15.45 :x17SSB1r0
関西から受験だけど、飛行機大丈夫かな?欠航になったら最悪
大学への名無しさん [] 2014/02/16(日) 06:11:31.34 :fbHUFWGm0

早く来たほうがいいよ
冬の北海道の飛行機は当てにならない
大学への名無しさん [sage] 2014/02/16(日) 09:39:53.31 :6U8bFhPJ0
そうだよね。
さすがに三日連続で飛ばないことはないから、土曜日に現地入りするわ。
大学への名無しさん [] 2014/02/16(日) 12:05:21.41 :QPl1L0q30
東医合格したぜ〜
センター9割とれたこともあり、モチベ落ちてる
大学への名無しさん [] 2014/02/16(日) 13:26:32.76 :PCMJu7va0
俺はセンター8割だからこの大学に合格しないとおかしいわけや
大学への名無しさん [] 2014/02/16(日) 23:40:23.71 :sK/UWSBTI
面接のコツ教えてください
去年60だったんだよ...
大学への名無しさん [] 2014/02/16(日) 23:58:55.47 :6U8bFhPJ0
>センター9割とれたこともあり、モチベ落ち
85%以下でくすぶってる連中、野獣のように狩るチャンスやないか。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 00:17:54.15 :D3nNdVm40

諦めろ
なるようにしかならん
運だ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 00:43:14.50 :PKyerRDl0
何が、東医合格したぜ〜だよ。
ここ蹴るような大学合格報告せいや。
大学への名無しさん [] 2014/02/17(月) 00:46:57.03 :iXYClErAI

やっぱりそうか...
運が良いことを願いつつ
筆記にかけるか
大学への名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 07:33:21.36 :D3nNdVm40

筆記取れても、センターがよほどとれてなかったら普通に無理
大学への名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 07:56:04.78 :p5Fa6dJS0
センター悪くても面接で一発大逆転パターンもあるから頑張れ
大学への名無しさん [] 2014/02/17(月) 08:13:26.81 :iXYClErAI


なんか大学選び間違えた気がする...
一応センター取ってるんで、筆記頑張ります
大学への名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 10:08:31.43 :rXsIshLK0
現役〜2浪道内なら100
現役〜2浪道外なら90
3浪以上なら70を基本点と考えるといい
普通にしていれば面接でそこまで差はつかない
大学への名無しさん [sage] 2014/02/17(月) 14:24:07.02 :IDUMO1/P0
あんまり自分の周りの面接点が出身地と年齢で相関しない感じなんだけど
10浪相当の人が満点近く取ってたり、道外の年増ババァが130くらい取ってたりするし
大学への名無しさん [] 2014/02/20(木) 19:57:38.89 :w49b1cvY0
       私立底辺AOトンズラの巻。。。。

               ┌(;`(エ)´)┘   
             (私立底辺AO)    
               ■■
 ε= ε= ε= ε=   /     \
大学への名無しさん [] 2014/02/20(木) 20:06:31.47 :w49b1cvY0
   (;゚(00)゚)    旭医の       \(`曲´;)   顔を洗って
   (\バカAO)\ 価値観の狭さは異常    (旭医大生 )> 出直して来い!
   ■■        所詮は           ■■
   II II    カッペ            II II
           ということ♪ 
大学への名無しさん [sage] 2014/02/20(木) 22:25:44.99 :knTc3ukE0
私立底辺AOと国立底辺AO
どちらが馬鹿なのか
大学への名無しさん [sage] 2014/02/21(金) 16:30:16.02 :1O7DD0z1O
合格が大事(裏口地域枠ブラザーズ)

落ちないこと、滑らないこと、浪人しないこと、大学受かること

駄目になりそうなとき、それが一番大事

何年かけても受けるより、裏口でも行くほうか素晴らしい
お金あるだけで、頭物凄く悪いけど

さんざん大金散ったあと、慶應の想いは変わらないけど、見えてる罪悪感に、時折負けそうになる

ここに裏口でいくのが後ろめたいんじゃなくて、ここに裏口でいくのが後ろめたいと思うことが後ろめたい

でも
落ちないこと、滑らないこと、浪人しないこと、大学受かること
駄目になりそうなとき、それが一番大事

何年かけても落ちるより、推薦でも入る方が美しい
がり勉にないのを信じれるかどうかにある
今は英語が分からない、それでも生きていればいつかはできる
でも気づかない内に留年は繰り返される

私バカなのがせつないのじゃなくて、私バカだと思うことがせつない
でも
落ちないこと、滑らないこと、浪人しないこと
大学受かること
駄目になりそうなとき、それが一番大事

落ちないこと、滑らないこと、浪人しないこと、大学受かること
駄目になりそうなとき、それが一番大事
大学への名無しさん [sage] 2014/02/21(金) 22:47:32.42 :mG4DFBe2O
ワロタwww
大学への名無しさん [] 2014/02/22(土) 09:08:32.60 :vBFJnF2UI
筆記が難しかったらほぼ面接で決まっちゃいそうだな。
筆記苦手だから難しくて差がつかないことを祈る。
てか倍率11倍もあればさすがにc判定以下がそんなに合格するとは思えないな。
まあ過去の成績分布を見ているとゴロゴロ受かってるんだがな。
そしてなぜかa判定よりボーダー付近の人が合格率高いというある意味超難関大学だなここは
大学への名無しさん [sage] 2014/02/22(土) 11:17:27.35 :t+mZTcTI0
11倍か。都市文明、プライド、華やかな大学生活を捨ててまでこの大学に入りたい奴がそんなにいるなんてな。
大学への名無しさん [] 2014/02/22(土) 14:10:43.56 :742sdt8c0

旭川って結構いいよ
大学への名無しさん [] 2014/02/22(土) 14:14:50.56 :zv/T+d9O0
都市文明はもっと酷い所あるよねw
大学への名無しさん [sage] 2014/02/23(日) 09:19:44.32 :/YaskaAc0
都市文明、プライド、華やかな大学生活はいらん。
6年我慢で医師免許の一点買い。
大学への名無しさん [] 2014/02/23(日) 13:08:59.55 :te9nEr1Z0
地方国立大医学部生の口癖

『あー、金があったら私大医学部にいったのになー』
『こんな田舎の医学部、来るんじゃなかった』
大学への名無しさん [sage] 2014/02/23(日) 13:25:36.03 :FjoEjvz80
実際、周りに何もないし寒いから道北道東出身者以外にはつらいだろうな。
大学への名無しさん [] 2014/02/23(日) 13:55:16.10 :7A6+TO9t0
旭川空港は,雪に日本一強い空港だ。
千歳がダメでも,旭川空港は,普通に飛んでいる。
東京まで1時間半だし,旭川駅からもバスで30分だから,
本州やそこらの地方医大よりは,東京に時間的には近い。
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 05:46:33.18 :rcBXNqJ00
∬( ゚曲゚)∬/  裏○医学生〜!     (▽mm▽;) 裏○だの 
<(   )  何年かけても       (裏○大生 ) 面接点だの     
/     \ 普通に合格         ■■   そういう事は
  II II  しなさいーい!       II II  俺にはようわからん!
                            とにかくみんなが
                          思ってるように
                          地域入学者を増やすように
                          やっとるんじゃーー!
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 05:50:15.58 :rcBXNqJ00
    ∬(*^mm^*)∬   裏○入学に
      (女医大生)    地域枠面接点。。
     /      \    徹底的に膿を出して
       II II        究明しなくちゃ。。。ね!
                 
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 05:58:01.92 :rcBXNqJ00
    (σ`д´)σ    不足してるから
  (これでも医学生)    俺がなってやったんだ!!
    ■■
    II II        かってに
               本州に戻るものなど
               入学させる必要が
               あるのかー!
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 06:05:13.43 :rcBXNqJ00
   ( =@ω@=)   僕と       (゚▽^*)    親分!    
  <(医大病院長)\ 旭川市長は /(旭川市長)> 頑張って! 
    ■■     大の仲良し♪    ■■     
    II II              II II
大学への名無しさん [] 2014/02/24(月) 06:19:15.84 :rcBXNqJ00
     ∬(*μ_μ)∬   そうですね。。
     <(   )   ○○な人物は
     /     \  そういう面が
       II II      環境において
                あったのかも
                しれませんね!
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 02:04:22.56 :fpkOT8gj0

旭医から先、何もない荒野が広がっているお蔭で空港まで車で15分もかからん。
大学への名無しさん [] 2014/02/26(水) 07:31:31.43 :0C9ec20U0
田舎やと思ってたら以外と住みやすそう。極寒って聞いてたけど暖かかいしビックリしました。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/26(水) 08:18:48.25 :vzFSyFCs0
結局、面接勝負だな。
大学への名無しさん [] 2014/02/27(木) 22:56:59.43 :aJRpzMy6I
数学 やや易〜並
英語 並〜やや難
(昨年とくらべて)
こんな感じかな?
他の人の感想も聞きたい
大学への名無しさん [sage] 2014/02/27(木) 23:18:51.41 :EOdpmNg80
数学 やや易(狙ってたのが出たが、計算間違いの懸念含まず)
英語 並(といっても単語が市販の単語王並)
結局去年並で最低点3,4%騰がりそう。
大学への名無しさん [] 2014/02/28(金) 08:10:42.00 :kwykb4N3I
そんなに上がるのはきついな...
俺は去年+10が予想かな〜
数学は簡単とはいえ7割以上は難しい気がする
大学への名無しさん [] 2014/02/28(金) 11:54:22.68 :8F07A2ED0
今年の受験者のセンター85%層の厚さからすると、その分が底上げにあるから、3%に同意かな。
大学への名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 15:54:12.57 :gk2/Jrk8O
自分の面接グループ六人中自分ともう一人以外北海道民だったんだけど、やっぱり道外受験者ってかなり少ないのか?

というか、面接後話してたら、北海道からは絶対出たくないから道内の大学しか受けてない!って皆言ってたのにビビった。私立医はないから薬・歯となると関東付近じゃないとかなりレベル落ちて勿体無いよなぁ
大学への名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 16:23:48.57 :mLymJRXe0
北大ならともかく、道外の人がわざわざ旭医を受けようなんて思わないだろう
大学への名無しさん [] 2014/02/28(金) 16:24:06.66 :Xxao3nENI
来年受験予定です
今年の面接の集団討論はどんなテーマだったのですか?
大学への名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 16:57:25.10 :FjHIKh8E0
SNSのメリットとデメリット
大学への名無しさん [] 2014/02/28(金) 17:39:41.96 :Xxao3nENI
ありがとうございます
参考になりました
大学への名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 18:18:00.99 :A2e2I3IX0
今回のGDテーマは議論しやすい内容でよかった
SNSって何?なんて人いないしね
大学への名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 18:22:29.46 :A2e2I3IX0

たまたまじゃないか
うちのグループは道内一人しかいなかった
他は自分含め関西だったり中部だったりみんな遠くから来てたよ

あと見るからにお父さんな年齢の人とかも結構いたね
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 12:06:04.57 :LD4BRy650
そういえば、おれ母親と一緒に旭川医大の近くのホテルに泊まったけど、
朝食の時に人がいっぱいいて見た目50歳ぐらいの女性が一人座ってるテーブルに
お邪魔させてもらって、母親がその女性に「受験生の親御さんですか?」って
訪ねたらその女性はこう言ったよ。

「いえ、私が旭川医大の医学部を受験します。」

俺の母親、すごく驚いてたな
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 12:10:33.21 :bfgeyyN/0
おかあさんといっしょにも驚いたわ
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 15:18:20.83 :EkJ6x8lR0
今年は試験日平日だしねー
母親は仕事休んだのか
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 15:21:10.65 :EkJ6x8lR0
間違えたうちの事情で考えてた
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 15:34:48.57 :Ac1eqmBC0
お母さんと一緒のやつ結構いたよな
大学への名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 22:08:42.96 :X2/EoduvO

そっか たまたまか

確かに再受験らしい かなり年上の人もちらほらいたな
おそらく40歳位であろう人が面接グループメンバーと意気投合して帰りに旭山動物園に行こうとしてたな(たぶん行った)
あんぐらいコミュ力がありゃいくら年離れてても大丈夫だろうな
大学への名無しさん [] 2014/03/02(日) 01:25:41.49 :Bi8LxHGAI
来年から高1なのですが、旭川医科大をうけたいと思います。
毎日どれくらい勉強すべきでしょうか
大学への名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 05:59:05.24 :bme6qXQL0

旭川医大は面接点が大事だから学校さぼらずに内申点上げることに勤めよ
勉強はテスト前だけで良い。あと、自分で勉強するよりは予備校行った方が効率良いよ。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 07:44:25.27 :Jxvyexex0

AOだとゴミクズレベルの学力でも受かるからあんまり勉強しなくていいよ
大学への名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 09:30:44.26 :vXQFDy/ZP

道民だったら先生に媚売りまくって内申稼げ
大学への名無しさん [] 2014/03/02(日) 11:37:53.72 :SHIZXrPyI
ここの今年の解答誰か持ってない?
大学への名無しさん [] 2014/03/02(日) 11:39:00.56 :XqFTZicyI

道民ではないですが内申稼ぎます!
みなさん、またご教授願います
大学への名無しさん [] 2014/03/02(日) 11:50:12.18 :kQVmYsKt0
ttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
大学への名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 12:08:00.16 :kfJlwfDR0


代ゼミ
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/recent/index.html
大学への名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 12:43:58.78 :KoUYiudB0
代ゼミは問題しか載せてないし
解答は作ってないと思われ

たぶん旭川医大の解答作ってる大手塾はないかと
解答ほしけりゃ塾の先生に個人的に頼むしかない
大学への名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 12:52:58.91 :kfJlwfDR0
毎年載ってるって。
今年もそのうち載ると思うが、ベストの解法か
どうかは別の話。図形の性質で処理するのを
三角関数で無理やり解いていたときがあったし。

事後的には赤本出るから気にする必要もないが。
大学への名無しさん [] 2014/03/02(日) 13:52:06.99 :OWJEEGcsI
今年は大体合計で700とったら受かると思ってていいんだよな?
大学への名無しさん [] 2014/03/02(日) 14:46:09.01 :SHIZXrPyI
〜831
サンキュー
大学への名無しさん [sage] 2014/03/03(月) 14:55:06.49 :nuC7asF60
700...まじか
面接100点だと仮定しても
合計680ほどしかないわ
こりゃダメか
大学への名無しさん [] 2014/03/04(火) 07:55:54.25 :AhmL5JI2I
680がボーダー付近じゃないかな?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/04(火) 08:25:23.99 :DSJO0qUb0
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/recent/asahikawaika/zenki/index.html

代ゼミの速報でたよん。
大学への名無しさん [] 2014/03/04(火) 10:41:28.52 :vK72t0fiI
数学5割で合格圏行くと思う?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/04(火) 11:20:11.60 :GFQkagxK0
在韓日本人妻の苦難描く 久留米大の後藤さん出版

久留米大非常勤講師の後藤文利さん(72)が、在韓日本人妻たちの苦難の半生についてまとめた『韓国の桜』を出版した。
福岡市で22日、韓国・釜山市から招いた日本人妻二人とともに出版記念会を開いた。(豊浦潤一)
後藤さんが在韓日本人妻の苦境を知ったのは、1973年〜74年にTNCテレビ西日本のソウル特派員を務めていた時。
韓国南部を流れる川に日本人女性の船頭がいるという雑誌の記事を読み、81年に訪ねた。
女性は、大阪府出身の角野春子さん。1946年に韓国人の夫と渡韓したが、夫は愛人をつくり、
しゅうとめからは日本人という理由でいじめられた。角野さんは1歳の息子と家を飛び出し、
物ごいをしながら川にたどり着いたという。
角野さんのほかにも、日本の家族と疎遠になったため帰国できず、差別と貧しさの中で暮らす日本人妻が多くいることを知った。後藤さんはその後、30年近くにわたって交流してきた約20人の在韓日本人妻たちの半生を本にまとめた。
記念会では、日本人妻の親睦会「釜山芙蓉会」の国田房子会長(95)が「祖国の人の温かさを感じた」とあいさつ。
後藤さんは「『私たちの記録を残して』と国田さんに頼まれていた。果たすことができてうれしい」と語った。

(2010年10月23日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20101022-OYT8T01257.htm
大学への名無しさん [] 2014/03/04(火) 18:08:13.74 :h6irSzOWO
今年最低何点とれば受かりますか
大学への名無しさん [] 2014/03/05(水) 14:27:00.96 :uVtdosEtI
685くらいだと信じてる…
大学への名無しさん [] 2014/03/05(水) 16:27:25.99 :uVtdosEtI
いよいよ明日発表か。
なんだかんだ倍率11倍だから受かってる気がしないな。
それにしても今年はこのスレへの書き込み少なすぎて情報が全然なかった。
みんなもっと書き込んでくれよ。
大学への名無しさん [] 2014/03/05(水) 16:47:30.62 :3B1p9Py/0
(=^・^=) ヤッターニャン!
大学への名無しさん [] 2014/03/05(水) 20:02:17.38 :cXFQRwI40
旭医の札北!
大学への名無しさん [sage] 2014/03/06(木) 01:14:41.26 :DgM7I8550
いよいよ今日が発表か
11倍の激戦を勝ち抜いて合格した諸君、おめでとう。
大学への名無しさん [] 2014/03/06(木) 01:46:41.85 :32ne/RrpO
緊張して眠れない…
大学への名無しさん [] 2014/03/06(木) 03:08:51.36 :hmaXvaOP0
今年の面接点ORZなんですかあの面接点はORZORZ(泣)
大学への名無しさん [] 2014/03/06(木) 03:14:35.47 :hmaXvaOP0
俺は11人の中の一人に選ばれる人材だと思ってる。
唯一の心配は面接だが、60点でも合格できる自信がある。
大学への名無しさん [] 2014/03/06(木) 03:17:01.24 :hmaXvaOP0
髪を染めてたら面接点に影響しますか?
大学への名無しさん [] 2014/03/06(木) 03:19:07.22 :hmaXvaOP0
ついに今日、俺の残り60年の運命が決まる。
大学への名無しさん [] 2014/03/06(木) 08:03:11.50 :ymc4bBd7I
スーツ忘れて私服で受けて150とったやつがいるって内部の学生に聞いたから
髪が多少染まってても大丈夫だと思うよ。
受かってると信じよう。
大学への名無しさん [] 2014/03/06(木) 08:26:30.37 :32ne/RrpO
面接で150点ってどうやってとるんだろう
大学への名無しさん [] 2014/03/06(木) 09:37:19.56 :ymc4bBd7I
いつものテンプレ貼っとくか
みんな頼むよ!


【合否】
【現/浪/再】
【センター・2次予想得点】
【英語の参考書】
【数学の参考書】
【面接内容(詳しく)】
【コメント(何でも)】
大学への名無しさん [] 2014/03/06(木) 11:11:29.71 :RLvZIgOYI
【合否】 合
【現/浪/再】 イチロー
【センター・2次予想得点】 475〜480 数70-80 英語60くらい
【英語の参考書】 シスタン 基礎英文解釈100 河合のテキスト
【数学の参考書】 1対1 河合のテキス
【面接内容(詳しく)】 (ここになに書けばいいかわからない)
【コメント(何でも)】 ここ受ける人はとりあえずセンターに力を注ぎまくること
特に理科ね センターとはいえなめないこと 理科は満点狙うつもりで
数学 微積分2つでるからしっかり対策 残りの分野は何が出るか分からないから広く浅くでそれぞれ半分はとりたい
英語 自由英作文の対策をしっかり 長文はそこまで難しくないから落ち着いて 第一門は下線部の直前に答えがよくあるから上手く飛ばして読むこと
面接はしらん
大学への名無しさん [sage] 2014/03/06(木) 13:53:31.70 :DgM7I8550
同期で私服で面接受けて受かった人がいるけど
俺と同じ組でスーツ上だけ忘れた奴は落ちてた
大学への名無しさん [sage] 2014/03/06(木) 14:01:03.51 :+AGhxIZj0
面接点はいつも不可解

地元補正とか現役補正はここに限らんけど
あいつが受かるとはって人が受かる
スーツについては面接官によって受け取り方が違いすぎる
大学への名無しさん [sage] 2014/03/08(土) 17:56:26.60 :vQaUqKaZ0
受かると春がこんな楽しいのか
受かった人たち一緒に頑張ろう
大学への名無しさん [] 2014/03/12(水) 16:15:22.11 :ibvA2gwz0
【合否】 合格
【現/浪/再】 現役
【センター・2次予想得点】 センター780〜800 二次は事故際してない
【英語の参考書】 教科書
【数学の参考書】 教科書
【面接内容(詳しく)】 忘れた
【コメント(何でも)】 普通にやれば簡単な問題ばかり
教科書やっときゃ解ける
大学への名無しさん [sage] 2014/03/12(水) 20:29:07.61 :+N0NTCAd0
ここの卒業生のKってほんと使えない。
看護師の評判悪すぎるし、頭も悪すぎ。
そんな使えない奴の子どもまでここいってるって…
ほんとここって姥捨て山か?
偏差値低いのは仕方ないけどちゃんと教育してるのか?
どうにかしてほしいわ。
大学への名無しさん [sage] 2014/03/19(水) 08:04:53.58 :MfhuKwGU0
東芝技術海外流出で逮捕状…提携先元技術者に
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140313-OYT1T00140.htm?from=top
大学への名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 00:03:50.52 :RHDzunZw0
また今年も全国国公立で最下位だな。
あーあ!
大学への名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 07:31:47.15 :sb1Okgyf0
国試?
大学への名無しさん [sage] 2014/03/21(金) 15:37:31.65 :MoTc2UhJ0
まあ正直こちとら医師になれさえすればいいわけだからな
そういう人も多いわけだし
難易度はねえ...
大学への名無しさん [sage] 2014/03/22(土) 00:28:34.23 :85oVwX7h0

東大より良かったよ
だからどうしたって話だけど
大学への名無しさん [sage] 2014/03/22(土) 20:56:27.93 :01YjyVDV0

2014偏差値ランキング
大学への名無しさん [] 2014/04/02(水) 20:14:31.63 :NcGYxBex0
逃げない
たといいったん離れるとしても、
音威子府は逃げない。根室は逃げない。
美唄は逃げない。網走は逃げない。
北海道は逃げない。旭川は逃げない。
日本は逃げない。イエス・キリストも逃げない。



自分ばかり逃げてどうするのか。
大学への名無しさん [sage] 2014/04/02(水) 20:20:53.25 :DDpu/AVD0
旧6に入局したけど、平等だぞ。
わきまえてスタッフ希望は遠慮した。
大学への名無しさん [] 2014/04/02(水) 22:21:48.91 :Q131nCt50
旭川はプラネタリウムがあるから、
函館よりすごいよ
大学への名無しさん [sage] 2014/04/04(金) 11:26:18.42 :Iprz2NRH0
ここの研修医、気持ち悪いんだけど。
崖っぷちの大学出はやっぱりこんなもんか?
こっちくるなよ、旭川に拾われたんだから旭川で奉仕しろよ。
大学への名無しさん [sage] 2014/04/04(金) 13:30:11.42 :zPtG/XOo0
あんたの病院が国立底辺クラス卒の気持ち悪い奴でも研修できる程度の病院だってことだろ
大学への名無しさん [sage] 2014/04/15(火) 13:12:40.84 :41wn6iw40
              '           '''''

 
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.       _________________
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y      <うぃっす 旭川発の湯佐大地だ l
 i     ,.:::二Uニ:::.、.       l i   .   l スレ荒らしに来ますた............   l
 .!     :r'エ┴┴'ーダ      !Kl      l_________________l
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、  ゙ -―-    ,;   ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
大学への名無しさん [sage] 2014/04/20(日) 21:51:45.57 :Q1zWQ1+o0
バカばっか
大学への名無しさん [sage] 2014/04/20(日) 23:11:36.36 :z/GjjOGe0
さすが国公立最底辺
大学への名無しさん [sage] 2014/04/21(月) 06:46:11.46 :ajFTuDaI0
馬鹿で世間知らずのAOだらけ
大学への名無しさん [] 2014/04/30(水) 17:33:46.53 :lijltO1s0
パチンコCMに出ている芸能人は軽蔑するよ。
何人の子供が死んでいるとおもってんだ?
和田アキ子その他、クソみたいな芸能人だ
大学への名無しさん [sage] 2014/05/08(木) 22:01:50.37 :AhMMvY9X0
大学への名無しさん [sage] 2014/06/20(金) 21:24:13.70 :h8iGOCWF0
旭川医 86.0%
札幌医 82.5%

北大医>旭川医>>>>>>>>札幌医w

ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
大学への名無しさん [sage] 2014/06/20(金) 21:29:55.29 :h8iGOCWF0
時代が変わったな!
大学への名無しさん [] 2014/06/30(月) 20:42:39.27 :Z3285hhvI
これが真の合格難易度だ



ベネッセ 2014合格者平均偏差値 センター(最高点・平均点・最低点)、記述模試偏差値(最高・平均・最低)
センター得点はデータネット(自己採点)集計

国公立理系 (医学科は色付)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5156444.xls




合格者の最下位の二次偏差値

80 東大理三
79 京大医医
78
77
76
75 大阪大医
74
73 東医歯大 名古屋大医 神戸大医
72 千葉大医 横浜市立大医
71 九州大医 東北大医 京都府立医大 大阪市立大医
70 筑波大医 滋賀医科大

壁壁壁

68 東大理一
67 東大理二
大学への名無しさん [] 2014/06/30(月) 20:43:53.50 :Z3285hhvI
因みに旭川医科大学は合格平均偏差値63.7
医学部ではダントツ最下位の偏差値
偏差値48 [] 2014/06/30(月) 20:45:42.13 :Z3285hhvI
合格者の最下位の二次偏差値

80 東大理三
79 京大医医
78
77
76
75 大阪大医
74
73 東医歯大 名古屋大医 神戸大医
72 千葉大医 横浜市立大医
71 九州大医 東北大医 京都府立医大 大阪市立大医
70 筑波大医 滋賀医科大

壁壁壁

68 東大理一
67 東大理二


48 旭川医科大学
大学への名無しさん [sage] 2014/06/30(月) 22:04:03.97 :zLDllb2r0
毎年 期待を裏切らないよねw
大学への名無しさん [sage] 2014/06/30(月) 22:10:08.23 :zLDllb2r0
今年は佐賀に大敗w
大学への名無しさん [] 2014/07/01(火) 01:59:03.83 :pmNJermLI
今年も国公立医学部最下位
大学への名無しさん [] 2014/07/01(火) 02:45:37.11 :WgD0NWB/I
旭川医科大学の二次試験配点

英語 100点
数学 100点
面接 150点www

数学より面接の配点が高いとか・・・


地元の現役生を入れるために相当面接で色つけてるんだろうな。
インチキ入試も甚だしい。
大学への名無しさん [] 2014/07/01(火) 02:47:44.02 :WgD0NWB/I
面接点
道外多浪 0〜30/150点
札幌現役 100/150点
旭川東高 150/150点
大学への名無しさん [] 2014/07/01(火) 05:26:42.85 :zEGP0m4O0
自分たちで勝手にアホばっか入学させといて
留年者数が激増したら入学式で逆ギレする吉田学長www

くたばれよ
大学への名無しさん [sage] 2014/07/01(火) 05:28:48.76 :Atpj8mgK0
しかしその、再受験とか県外が点が低いという報告がない気がするんだが。
大学への名無しさん [sage] 2014/07/01(火) 05:41:00.08 :paiRjd+n0
半分を占める地域枠で大量に地元のバカを確保しているので
わざわざ一般枠で再受験や県外を差別することはないそうだよ
大学への名無しさん [] 2014/07/02(水) 00:04:54.25 :aULD0kiN0
一般でこれだから地域枠どうなってんだって感じだな。
大学への名無しさん [] 2014/07/06(日) 13:36:02.32 :FHN9QIZC0
うむ
大学への名無しさん [] 2014/07/07(月) 05:40:43.27 :McotRP4fO
県外再受験だけど成績開示したから報告する
面接は50/150
グループの中で2番目くらいに発言した回数は多かった
この点数だと内容はあまり評価されなかったのだと思う
センターは85%だったから違う所出せば良かったと後悔してる
889 [] 2014/07/07(月) 05:48:22.78 :4dqrBA4t0

大学は中退?欠席多かったり、30近くだったりする??
討論中まずいことを言ったり、おかしな気がしたりした?

確かに低いかも知れんが、みんなどれぐらい取ってるかによるし、
他で挽回できない事もない点数だと思うぞ。
大学への名無しさん [] 2014/07/07(月) 05:59:15.82 :U0CeAylR0
こう見ると低く見えるけど、多分他の2浪ぐらいの受験生でも似たような点数だと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 06:52:06.62 :Rw3B+ZEr0
道外再受験で大学中退の奴でも120点とか取ってる奴もいるから
単純に地域や年齢で採点しているわけではなさそうだよ
大学への名無しさん [sage] 2014/07/07(月) 17:38:28.01 :sryuAWgk0
地域枠は必要悪だとしても、一般入試で学力軽視なのはどうなのよ
889 [] 2014/07/07(月) 22:23:02.52 :4dqrBA4t0

それは確かな情報??今年?


他大に比べて軽視してるとも言えないと思うが。
ただ受験生のレベルが・・
大学への名無しさん [] 2014/07/08(火) 12:06:23.26 :oMKfQQ1xO
大学を一回中退して別の所卒業してる
自分的にはそんなにマズいこと言った感覚はなかった
せめて75/150くれれば受かってただけに残念
せっかく有給取って受け行ったのに…
大学への名無しさん [] 2014/07/08(火) 12:07:54.73 :oMKfQQ1xO
因みに高校時代の欠席はほぼゼロ
年齢は20代中盤って感じかな
大学への名無しさん [sage] 2014/07/08(火) 12:18:07.56 :znWArGf90

偏見で申し訳ないが医師免だけ取りに行くと思われても仕方ないんだよな
討論型の集団面接だと理由を話す機会も無いし
上のほうの報告でも同一人物の評価にすごい差が出てるし面接は機能してないと思うよ
教授陣は何だかんだ言い訳して道内取りたいだけだし
定員全部道内枠でもいいとさえ思ってそう
大学への名無しさん [sage] 2014/07/08(火) 17:20:11.03 :c3GF+pPL0
感触的には発言回数とか発言そのものの正しさよりも
周囲と発言がかみ合っているかが見られていた気がする。
中退歴ありだろうが道外だろうが高齢だろうが面接で高得点もらって受かっている奴はゴロゴロいる。
大学への名無しさん [] 2014/07/08(火) 18:57:32.74 :eNniTryQ0
医学部受けるのにセンターで85パーは決して高いほうではない

受かるんだったら学力点だけで余裕で受かると思うよ
大学への名無しさん [] 2014/07/08(火) 23:41:22.22 :bfX66iKo0

ふと思ったんだが、ここって履歴書の提出とかあるのかな?
というのは、再受験と純多浪の区別をつける方法があるのだろうかと。

う〜んディベートに本当に問題無かった??
理解してなかったり、論理的でなかったり、空気を読めなかったり、和を乱したり。
年齢とかで引く大学ではないと信じたいが。

あとIDがいやなんでもない。


それは確かな情報?高齢でも高得点とか。
大学への名無しさん [sage] 2014/07/09(水) 14:30:07.20 :59Ox1kacO
☆☆徳島大学医学部の特徴☆☆
@再受験・多浪差別一切なし。合格最低点を越えて落とされることはまずない。
Aセンター国語、社会圧縮だがボーダーラインは86%程度でやや低め。
B二次もやさしい問題ばかりで最低点は低い
C立地は非常によく、都会
D進級は非常に緩い。留年はよほど怠けてなければまずしない。
大学への名無しさん [] 2014/07/09(水) 16:30:38.32 :w9/DRx+N0
新潟・・・特徴としては
@毎年多浪生、再受験生の合格者多数、県外出身者への差別も一切なし。
A面接は圧迫面接ではなく点数化もされない。2段階評価で−(面接落ち)になるケースは数年に1人程度。教授曰くその人は他の医療職を馬鹿にする発言をしたとか。
B2次はどの教科もセンターに毛が生えた程度の難易度。
C願書に経歴を書く欄がない。
Dセンターの国語・社会は半分に圧縮。
E旧六のひとつであり、脳や腎臓などの分野に強い。
F新潟は美人が多い事で有名。ただし天候は年間を通してあまりよくない。ただし意外にも雪は新潟市には少ししか降らない。
G医学部キャンパスは新潟市街地の中心にあり、立地条件はかなり最高。
H東京へは新幹線で2時間。

☆☆新潟大学の医学部受ける人へ☆☆

新潟大学医学部医学科はセンター:2次=750:450でセンター重視で、二次の問題は簡単です。
合格者の成績は平均点と最高点が公表されており、平均値でセンターは毎年90%前後ですが、国語と社会が半分に圧縮されるので実質的には87〜88%ぐらいです。
2次試験の問題レベルは見れば分かりますが難問奇問珍問は出ず平易な問題ばかりで、合格ラインは平均で70〜75%程度となってます。
念のために言っておきますが、これらはあくまで「合格者の平均」での話なので、最低点ならば毎年985〜1005点程度と推察されます。

また、入学後は体育がウザイですが、それ以外はたいした授業は無く、2年生で10人程度が留年しますが、それ以外の学年では普通にやってれば留年はしません。


なお、今年は難化したと言ってた人がいましたが例年と大して変化無いことが分かりました
(証拠)ttp://www.niigata-u.ac.jp/top/pdf/databook_2015.pdf

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

新着レスの表示

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら