2ch勢いランキング アーカイブ

国公立大学医学部医学科137


大学への名無しさん [sage] 2012/01/30(月) 21:33:50.34 :Z0WDLyn+0
前スレ
国公立大 医学部医学科135
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1327028044/

健闘を祈る

※地方国立が〜、私立医が〜とスレに粘着する人間は相手にしないこと
大学への名無しさん [sage] 2012/01/30(月) 21:44:48.10 :sqCbSUFa0

大学への名無しさん [sage] 2012/01/30(月) 23:20:19.41 :8PfGTvND0
労働基準法すら守られていない奴隷市場の入り口へようこそ!
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 00:08:11.94 :Vdg7lKwR0
国公立大学志願者状況 1/30現在 各大学HP調べ

北大 前期 97/268 2.8倍
札医 前期 75/215 2.9倍(※1/27現在)
旭医 不明
弘前 前期 65/511 7.9倍
東北 不明
秋田 前期 55/368 6.7倍 後期 25/266 10.6倍
山形 前期 95/295 3.1倍 後期 10/142 14.2倍
福島 前期 47/223 4.7倍 後期 23/310 13.5倍 (地域枠15/122 8.1倍)
筑波 前期 60/195 3.3倍 後期  5/ 64 12.8倍
群馬 前期 53/206 3.9倍 後期 30/197  6.6倍
千葉 前期 95/284 3.0倍 後期 20/281 14.1倍
東京 前期 100/362 3.6倍
医歯 前期 81/368 4.0倍 後期 15/179 11.9倍
横市 前期 90/133 1.5倍
新潟 前期 85/230 2.7倍
富山 前期 60/165 2.8倍 後期 20/216 10.8倍
金沢 前期 80/209 2.6倍
福井 前期 55/309 5.6倍 後期 25/279 11.2倍
山梨 __________________ 後期 80/911 11.4倍
信州 前期 55/149 2.7倍 後期 45/388 8.6倍
浜医 前期 75/137 1.8倍 後期 10/89 8.9倍 (※1/27現在)
名大 前期 90/167 1.9倍 後期  5/ 20 4.0倍
名市 前期 80/342 4.3倍 後期 10/109 10.9倍
岐阜 前期 32/339 10.6倍 後期 35/1197 34.2倍
三重 前期 75/224 3.0倍 後期 10/145 14.5倍
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 00:38:56.38 :Vdg7lKwR0
滋医 前期 75/265 3.5倍
京大 前期 107/291 2.7倍
京府 前期 100/325 3.3倍
阪大 前期 85/210 2.5倍 後期 15/144 9.6倍
阪市 前期 92/326 3.5倍
奈医 前期 65/325 5.0倍 後期 10/141 14.1倍 (後期地域 10/74 7.4倍)
和医 不明
神戸 前期 75/202 2.7倍
鳥取 前期 60/376 6.3倍 後期 25/325 13.0倍
島根 前期 55/312 5.7倍
岡山 前期 88/261 3.0倍 後期 15/293 19.5倍
広島 前期 75/346 4.6倍 後期 22/200 9.1倍
山口 前期 52/287 5.5倍 後期 15/149 9.9倍
徳島 前期 72/258 3.6倍
香川 前期 58/233 4.0倍 後期 25/254 10.2倍
愛媛 前期 40/194 4.9倍 後期 25/249 10.0倍
高知 前期 65/352 5.4倍
九州 前期 96/255 2.7倍 後期 15/230 15.3倍
佐賀 前期 51/149 2.9倍 後期 20/363 18.2倍
長崎 前期 76/307 4.0倍 
熊本 前期 80/172 2.2倍 後期 15/ 83  5.5倍(※1/27現在)
大分 前期 65/252 3.9倍
宮崎 前期 50/253 5.1倍 後期 20/414 20.7倍
鹿大 前期 67/185 2.8倍 後期 23/159 6.9倍(※1/27現在)
琉球 前期 75/106 1.4倍 後期 25/ 52 2.1倍(※1/27現在)

修正
東北 前期 110/317 3.0倍
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 01:49:29.12 :/pjiCNsb0
広島の倍率低い⇔医学部受験生がだいたいセンターとれてる。

広島の倍率高い⇔医学部受験生がセンターあまり取れなかった。

とみてよい。
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 02:44:44.44 :6DVctjfI0
2006年度 代ゼミボーダー

95% 東大理V
94% 名大医
93% 京大医 阪大医 九大医
92% 北大医 千葉医 医歯医 新潟医 信州医 名市医 京府医 阪市医 神戸医 岡山医 徳島医 【東大理T】 【東大理U】
91% 東北医 山形医 筑波医 群馬医 横市医 金沢医 浜松医 三重医 滋賀医 広島医 
90% 秋田医 福井医 山梨医 岐阜位 奈良医 和歌医 鳥取医 山口医 愛媛医 高知医 長崎医 熊本医 鹿児島医 琉球医 【京大工】
89% 札幌医 弘前医 福島医 富山医 宮崎医
88% 旭川医 島根医 香川医 大分医
87% 
86% 【東工大】【名大工】
85% 【九大工】
84% 【阪大工】【阪大基礎工】
83% 
82% 【北大工】【東北工】
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 02:45:08.30 :6DVctjfI0
2012年代ゼミボーダー

94.5% 東大理V
94.0%
93.5%
93.0% 京大医
92.5% 阪大医
92.0%                              【東大理T】 
91.5% 医歯医 阪市医
91.0% 神戸医                        【東大理U】
90.5% 新潟医 名大医 奈良医             
90.0% 名市医 京府医 鳥取医 徳島医 九大医
89.5% 東北医 筑波医 横市医 信州医
89.0% 滋賀医
88.5% 千葉医 三重医 岡山医
88.0% 北大医 群馬医 浜松医 熊本医        【京大工】
87.5% 旭川医 金沢医 岐阜医 和歌医 広島医
87.0% 秋田医 愛媛医 琉球医
86.5% 札幌医 弘前医 島根医 香川医 鹿児島医 【東工】
86.0% 山形医 長崎医                   【阪大工】
85.5% 山口医 高知医                   【東北工】
85.0% 福島医 富山医 福井医              
84.5% 宮崎医                         【名大工】
84.0% 
83.5% 佐賀医 大分医                   【九大工】
83.0%
82.0%
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 11:58:24.14 :eSGO89ZAO
センター83%
二次駿台全国67
河合71
香川医可能性ありますかね?
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 12:01:26.31 :hRUCihtE0
今日になってもそんなこと聞いてる馬鹿の合格可能性はゼロ
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 12:32:24.91 :S0v+qL8z0

センター少な過ぎ
医学部諦めて東大でも狙え
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 12:39:08.34 :NYVr+Pqd0

その成績で受かる人は世の中に存在するだろうけど、
君がそうであるかどうかは全くわからない。
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 13:46:32.77 :o7axqGD00
今年の地雷と穴場はどこになるんだろうね
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 13:51:31.69 :1pFvvHBI0
去年もだけど宮崎後期は既にハイレベル地雷原
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 13:52:02.99 :Ajn7zdw80

東大なら足切りだろww
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 13:56:57.91 :z5qYX5TZ0
横市は大穴だったなorz
今知ったよ
金沢じゃなかったか・・・
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 14:01:58.34 :1IBdMuTD0
ヨコイチは何なんだよこれ!
まあ俺はセンター上手くいったから考えもしなかったが

俺の出したところはまあまあかな
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 14:03:24.85 :Fmg+0xJg0
金沢も十分穴場だからw
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 14:07:02.66 :VZ4Vsvg70
底辺のほうが高倍率なのはなぜ
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 14:07:06.28 :DThq+afd0
弘前今年は落ち着いてるな
てか全体的にいつもよりヤバく高いところはほとんどないな
秋田くらいか
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 14:15:19.57 :88JY7KJD0
全体的に安全志向か医学部志望者のセンター得点率があまり良くなかったか

どっちにしろ横市やべえ
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 14:21:17.09 :Qq2N4JCI0
横市低すぎワロタ
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 14:50:24.97 :5O+w+ARt0
名大も低くないか?
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 15:22:22.39 :r+29R6dK0
横市は暴力教授が居座る医学部。
現役学生と現役教授が訴訟になり法廷で争う医学部。
大学も医学部も誰も責任をとらない。責任者不在の医学部。
医学部生が医師としての人生を捨てに行く医学部。
そんな医学部行ってはいけない。
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 15:39:05.82 :OiiOOZ2g0

マジレスすると可能性あるからつまらないこと気にせずに早く出願して勉強しろ

ttp://atsukun.m.web.fc2.com/profile.html

こんなのでも受かるから二次に自信あるなら
よほどセンター重視のとこじゃない限り好きなとこ受けろ。
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 15:41:24.60 :Hy4A715N0

名大は今日3.3倍
横市はどうせラスト爆上げ
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 17:13:57.26 :Vdg7lKwR0
横市 90/213 2.4倍
1月31日(火)17時現在
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 17:15:16.15 :+rLob/c10
持参なら明日まで可とかじゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 17:21:52.84 :LV1VzXXD0
2/1の消印有効だろ
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 17:23:08.52 :LF1xSYd20
2/1必着、それ以降着は30日なり31日までの消印有効のとこが多い
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 17:48:19.60 :0I9d/xA9O
和歌山の倍率携帯じゃ見られない
へるぷ
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 18:14:35.87 :/x8PHH7CP
熊本9.1倍かよwwww
10倍越えるなこりゃw
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 18:17:40.99 :LV1VzXXD0
まだ明日一日あるんだな
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 18:19:16.19 :gutmEb7SO
和歌山 6.6倍

ソースはしたらばなので真偽不明
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 18:22:15.49 :HcfMV6CF0
後期は信州が穴場だったな
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 18:23:55.34 :ZaVvUQd80
17.4って穴場なのかオイ
前期九大後期熊本の俺は問題なく足切り通過
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 18:26:57.35 :8Cap+omL0

センター何%だったの?
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 18:31:17.64 :BIf4+RDv0
何かID変わってるけど俺
94%でござる
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 18:34:09.09 :4TZg8YSw0
熊大オワタ\(^o^)/
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 18:35:29.37 :BIf4+RDv0

センター何%で出したの?
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 18:41:33.78 :QlscLZ5NO
熊大wwwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 18:42:33.11 :/x8PHH7CP
83%で熊本出した俺ww
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 18:43:54.91 :Isbo0BsL0
熊大10倍超えるな
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 18:53:15.18 :sV1zI7Gx0
まさかの熊大か
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 19:04:16.90 :P3HR21C80
横市急騰じゃないか
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 19:13:40.92 :X6NQGBIt0
優良企業役員数だと慶応はここ10年間で大凋落しているよ

慶応卒役員減少、東大卒増の企業 (PRESIDENT 2011.10.17 66p〜69p 掲載20社)
役員のシェア  01年慶応 11年慶応 01年東大 11年東大
トヨタ自動車  18.0%→11.8%   14.8%→29.4%
三菱商事    27.0%→5.0%    29.7%→35.0%
みずほFG    16.7%→7.1%    55.6%→57.1%
三井不動産   52.2%→25.0%   13.0%→31.3%
ANA        26.9%→4.5%    7.7%→27.3%
三越伊勢丹   71.4%→53.8%   7.1%→38.5%
パナソニック    9.4%→8.3%     12.5%→16.7%
三菱重工業   2.8%→0%       27.8%→43.5%
コマツ       8.3%→6.7%     33.3%→46.7%
武田薬品     17.6%→11.1%   11.8%→22.2%
JR東海      8.8%→0%       41.2%→64.3%

慶応減、東大増の傾向が見られない優良企業(PRESIDENT掲載20社中9社)
鹿島、東レ、新日鉄、日立、東芝、キャノン、7&i、NTT、東京電力
全20社の役員シェア平均の推移 慶応17%→12.1% 東大29.1%→34.9% 京大8.1%→10.2%
(東大は69年入試が中止で、現在60歳前後の一番役員の多い年代、約1割を欠いている)
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 19:14:22.87 :5hzZUTfF0
福島県立と違って東北は案外志願者少ないな
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 19:17:40.88 :q7KXfSWe0

これでも去年の3.2より増えてるよ。
足切り3倍だし。
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 19:18:33.58 :5hzZUTfF0
そうなんかそれは失礼した
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 19:20:26.89 :zCUI6ljg0

横市穴場だったな
2.4倍
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 19:25:52.96 :eoMkdlkJ0
来年は横市が人気出そうだな。
小論を採点しなくするみたいだし。
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 19:30:30.02 :MihppUmn0

まだわからんぞ
でも去年の合格最低点上げ、教授の問題、
河合代ゼミのリサーチ千葉との逆転と志望者減る要素があるのも確か
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 20:06:13.06 :s2LZcwZ90
t
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 20:38:24.42 :qGSUmYo10

小論文なくしたらいいのにね


横市って実は全然都会じゃないってガチなん?
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 20:40:20.98 :D8KkRNgD0
地図でググるとまあ偏在してるな
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:10:37.90 :LOhCsYU70
横市は大学自体はしょぼい馬鹿公立だし周りも片田舎だが貴重な首都圏国公立医ってだけで高偏差値なわけで
あり得ない仮定だがキャンパスが山梨あたりだったら急転直下最下位レベルになるだろう
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:11:17.52 :iN13TMmpI
ごめよ、質問なんだけど全寮制で河合塾の麹町と横浜と駿台の市ヶ谷ならどこがいい?
国公立医学部志望です
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:13:13.46 :3iQ6gthb0

結局土下座フミフミさんは解雇されたんだっけ?


予備校板の各個別スレで聞いた方が早い
その辺なら校舎別にスレがあるはず
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:13:29.83 :mFENkf8z0
なんで今?
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:16:37.32 :VjXOtlH9O

答えられる範囲で少し

河合の友達曰く麹町は一生懸命やってる人と遊んでる人の差が激しい様子
市ヶ谷は基本的に真面目に取り組んでいる感じ
横浜より刺激的なんじゃないだろうか

ごめんなさい寮はちょっとわからないです
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:17:42.84 :iN13TMmpI

ありがとう!

今日私立うけてきたんだけどダメだった
センターも失敗しちゃって.....
ということで来年は名大か横市狙いたいとおもって
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:19:57.53 :mFENkf8z0
学力がアレなら麹町の方がいいんじゃない?
市谷は上のクラスに入れないと講師がイマイチとも聞くし
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:21:23.19 :jLPM3aKE0
市ヶ谷って一番上の東大スーパーだかExだかの超選抜クラス以外はイマイチと聞く
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:22:32.12 :iN13TMmpI
駿台寮が都内にないらしいです
河合塾って選抜テストとかありますかね?
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:24:08.32 :jLPM3aKE0
だからここで聞かずに予備校板で聞けと
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:25:37.59 :mFENkf8z0
てか選抜テストがあったら何なの?
まさかビビッてるんじゃないだろな?
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:25:41.88 :iN13TMmpI

ありがとう!
テキスト的にはどちらが優しいですかね?
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:27:11.86 :ZHveUEsj0

選抜テストじゃ国立医コースなんて入れない馬鹿なんだろ
予備校板で聞くなり予備校に直で聞けばいいことをここで聞いてる時点で自明
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:29:03.59 :0uEpb5e/0
もう予備校の話題か

センター前は旧帝医の話題ばかりだったのに
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:30:35.88 :quolswrw0
空気読めないゴミが一匹迷い込んで来ただけだ

気にするな
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:31:29.83 :iN13TMmpI
流石に東大目指してる人達のなかじゃできないですしなによりセンターで点取れなかったんで自信がないですw

ごめんよ
予備校板いってみるね!
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:35:48.06 :Vdg7lKwR0
国公立大学志願者状況 1/31現在 各大学HP調べ

北大 前期 97/308 3.2倍
札医 前期 75/392 5.2倍(※1/30現在)
旭医 前期 40/345 8.6倍 後期 22/514 23.4倍(※1/30現在)
弘前 前期 65/511 7.9倍(※1/30現在)
東北 前期 110/380 3.5倍
秋田 前期 55/368 6.7倍 後期 25/266 10.6倍(※1/30現在)
山形 前期 95/419 4.4倍 後期 10/186 18.6倍
福島 前期 47/347 7.5倍 後期 23/459 20.0倍 (地域枠15/172 11.5倍)
筑波 前期 60/289 4.8倍 後期  5/ 74 14.8倍
群馬 前期 53/206 3.9倍 後期 30/197  6.6倍(※1/30現在)
千葉 前期 95/368 3.9倍 後期 20/354 17.7倍
東京 前期 100/430 4.3倍
医歯 前期 81/382 4.7倍 後期 15/132 8.8倍
横市 前期 90/213 2.4倍
新潟 前期 85/230 2.7倍(※1/30現在)
富山 前期 60/263 4.4倍 後期 20/318 15.9倍
金沢 前期 80/267 3.3倍
福井 前期 55/412 7.5倍 後期 25/374 15.0倍
山梨 __________________ 後期 80/1002 12.5倍
信州 前期 55/233 4.2倍 後期 45/784 17.4倍
浜医 前期 75/431 5.7倍 後期 10/288 28.8倍
名大 前期 90/294 3.3倍 後期  5/ 36 7.2倍
名市 前期 80/460 5.8倍 後期 10/130 13.0倍
岐阜 前期 32/492 15.4倍 後期 35/1850 52.9倍
三重 前期 75/286 3.8倍 後期 10/188 18.8倍
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:36:47.06 :UTsblt/d0
岐阜の安定感wwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:39:52.10 :Nd+BdhuOO
岐阜後期は流石に去年越えは無理か?
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:41:26.92 :r+dPTW9L0
今市ヶ谷通ってるけど質問ある?
センター70パーから88パーに上がったよ
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:42:25.79 :SU4kKvA30
もう予備校についてのお話は終わりました
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:49:38.10 :+pxzV2Fj0
去年に比べて医学部志願者総数は増えてるのかね
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:52:51.23 :Mh20rBmL0
今年は集中してるところがあまりないな
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:55:44.19 :P3HR21C80
岐阜後期は私立みたいな数字だな
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:56:20.04 :Vdg7lKwR0
滋医 前期 75/353 4.7倍
京大 前期 107/313 2.9倍
京府 前期 100/413 4.1倍
阪大 前期 85/234 2.8倍 後期 15/162 10.8倍
阪市 前期 92/420 4.6倍
奈医 前期 65/412 6.3倍 後期 10/181 18.1倍 (後期地域 10/102 10.2倍)
和医 前期 64/113 1.8倍
神戸 前期 75/228 3.0倍(※1/30現在)
鳥取 前期 60/445 7.4倍 後期 25/373 14.9倍
島根 前期 55/351 6.4倍
岡山 前期 88/261 3.0倍 後期 15/293 19.5倍
広島 前期 75/433 5.8倍 後期 22/242 11.0倍
山口 前期 52/376 7.2倍 後期 15/154 12.3倍
徳島 前期 72/331 4.6倍
香川 前期 58/329 5.7倍 後期 25/362 14.5倍
愛媛 前期 40/246 6.2倍 後期 25/308 12.3倍
高知 前期 65/403 6.2倍
九州 前期 96/299 3.1倍 後期 15/264 17.6倍
佐賀 前期 51/188 3.7倍 後期 20/451 22.6倍
長崎 前期 76/420 5.5倍 
熊本 前期 80/725 9.1倍 後期 15/252  16.7倍
大分 前期 65/319 4.9倍
宮崎 前期 50/292 5.8倍 後期 20/532 26.6倍
鹿大 前期 67/432 6.4倍 後期 23/361 15.7倍
琉球 前期 75/351 4.7倍 後期 25/189  7.6倍(※1/30現在)
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:57:07.05 :xtrh5fp00
宮崎後期がまたオワットルな
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 21:58:48.79 :Vdg7lKwR0

和医 前期 64/113 1.8倍(※1/30現在)
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 21:59:00.11 :p97QSIgi0
今更だが浜井辞めて三重にしとくべきだったかもしれん
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:01:00.03 :Vdg7lKwR0

岡山 前期 88/261 3.0倍 後期 15/293 19.5倍(※1/30現在)
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:13:48.53 :8yf9AE7Y0
俺的注目ポイント
ここから弘前がどうなるか
岐阜もさらに増えるのか
横市は釣りなのか
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:21:32.86 :q7KXfSWe0
弘前更新

募集人員:65人
志願者数:785人
志願倍率:12.1倍
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:32:57.82 :YglwvXmrO

宮崎医前期は穏やかだね。
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:36:26.52 :tqllw0X60
離散の安定感はすごいわ
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:36:55.09 :BdBYwvmCO
というか倍率はあんまり気にしないのが勝ちだぞ
本当の競争相手はせいぜい枠の3〜4倍くらいだろうからな
出願したなら傾向踏まえて少しでも弱点潰すべき
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 22:38:10.24 :+dmEJKLmP

私立でもこんな倍率滅多になくね
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:42:11.61 :wlW/wtWg0
結局例年どおりの普通の年だったか
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:43:28.67 :TWhm9nV90

自分の倍率はあんま気にしてない
出そうかどうか迷った他の大学の倍率を見てメシウマしてる
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 22:44:34.71 :cVIyRNhu0
もう出しちゃったし自分が受けるところの倍率気にしたって仕方ないしな
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:46:22.50 :TWhm9nV90
群馬出たよ

募集人員:53人
志願者数:290人
志願倍率:5.5倍
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:49:14.86 :BdBYwvmCO

そうか
メシウマはほどほどにして弱点潰しを全力でな
医学科に限らんかもしれないが
二次で弱点分野出たら本当にヤバいぞ
前期倍率なんて弱点分野に比べたらなんでもない話し
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 22:51:14.88 :I38Q2Sp90
おれは横市メシマズ状態
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 22:52:33.45 :/x8PHH7CP
熊本来年から生物必須だから殺到したのか
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 22:53:09.21 :gvJZkoUV0
明後日辺りにメシウマになるやもしれん
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 22:55:59.60 :pTf1ShaA0
@九州内の他希望だったのがたまたまセンター出来て流れてきた
A面接嫌いな物理化学組が最後の期待を持って流れてきた
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 22:57:17.40 :p4wgM5FA0

横市は大学側が釣りをしてる可能性も捨て切れないぞ
まあ出願者数情報を隠してるってことはないだろうが、
わざとゆっくり開封してるのはあり得るかもしれんww
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 22:57:37.82 :+Fjzx1j60
面接ないのがでかいような気がする
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 22:58:30.35 :fx3G9he60

熊本がそれで大漁入れ食い状態wwwwww
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 23:04:19.59 :cxuUkof20
STARSの倍率が概ね高いだろ。
今更だが倍率は難易度とはあんまり相関しそうにない気瓦斯るw
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 23:12:12.17 :MJeZhtZs0
普通に東大とか宮廷非医学部の方が学歴としては上に見られるかもな。
医学部はメディカルスクールでいいと思う。
大学生くらい大都市の宮廷で過ごそう。
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 23:23:06.27 :tk7nLt2n0
学生くらい大都市でいいならMARCHでもいいだろ。
医学部じゃないけどね。
大学への名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 23:30:52.50 :Y1FMIm640
旭川の後期がドンマイすぎる
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 23:37:19.33 :l+XfGOre0


409 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2012/01/31(火) 12:11:08.12 ID:9un4HJPM

資格試験なんだからアタリマエだろwwwwwwww


医師国家試験は(低偏差値大学も含めて)「医学部卒業」って段階でほとんど受かるようにしてあるんだからry


知的障害しか落ちてないんだろw


文脈もなしにいきなり「だが」という頭の悪いも医学部に入学、卒業できたならこんだけ頭が悪くても医者になれる(であろう)
おめでたまきん☆



415 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2012/01/31(火) 15:14:36.54 ID:StPhJ9Hg

日本一難易度の高い
東大医学部出も、毎年数人落ちてるんだが。


ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1275598470/398-999
大学への名無しさん [] 2012/01/31(火) 23:54:56.46 :+daLrziS0
宮大は今年は穴場かな

後期は熊大とかから下りてくるんだろうけど
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 00:01:47.79 :0V4lhrY90
いよいよ締切日です
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 00:22:29.15 :aQEiZRp90
私立医・国立医の公認イメージ

都内私立医:エグゼクティブ
地方国立医:チキン
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 00:31:18.91 :2T6xE1jJ0

東京の私大に国立大出身者が多数入局してるという話のソースはまだですか?
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 00:32:18.94 :aQEiZRp90
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 00:34:55.57 :5bZOUy060
もう構ってやるなよただ荒れるだけだぞ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 00:36:40.09 :2T6xE1jJ0

済んでないよ。逃げましたよw
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 00:38:27.12 :aQEiZRp90
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 00:41:30.91 :2T6xE1jJ0

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1327028044/
相手に示せといい、939で相手が示したら逃げてますよね?違います?w
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 00:47:53.82 :aQEiZRp90

952
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 01:00:11.58 :CxmiOqzy0

お前ってホント空気読めないのな
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 01:02:55.37 :2tWPpPoV0

なるほど確かに入ってはいる。データが3年なので数えると1年あたりなら20人ちょっとぐらいが国公立で入局してることにはなる。
でも慈恵は年間150人レジデントを受け入れてるのでこれはせいぜい15%ぐらいだということだ。そもそも国公立医学部は毎年5000人ぐらい排出してるので、
その0.5%が都内私立に行ったところで沢山入ってることにはならんよ。

ところで慈恵以外の根拠はないの?こちらは日大以外もあるんだけど。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 01:21:40.63 :2tWPpPoV0
結局逃亡w
バカ私立を地でいってるなぁ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 01:53:35.76 :aQEiZRp90

「なるほど確かに入ってはいる」
ならばソースとして必要充分。

チキン!
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 01:59:26.30 :2tWPpPoV0

バカ(笑)本当に私立医って国語力無いんだな。まぁセンターが無いからな。
119では「入ってるけど年に20人程度。慈恵でも15%程度だし、国立卒の 0.5% だ」
よってこれでは理由にはならないと言ってるんだよ。相手が私立に1人も入ってないという論理ならまだいいけど、入る人なんて殆どいないという立場だから証拠にはなってないよ。

あと慈恵以外の根拠は?無いのねw
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 02:02:39.81 :aQEiZRp90

自分で探しなさい。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 02:11:39.27 :HaPpnwls0
横市医と慶應医なら慶應医ですよね?

横市医と慈恵、順天、昭和、日医ではどうでしょうか?

経済的には余裕あるので学費の考慮は不要です。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 02:11:45.79 :1xRFwpgV0

ホームページを使って見る限り、東医も杏林も日医も帝京も東邦もみんなその限りではないですよ。
あなたの言う大学医学部ってどこなんですか?
逃げずに答えてください。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 02:43:01.89 :1xRFwpgV0
まぁ逃亡するだろうな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 03:06:55.53 :CxmiOqzy0
ふぅ NGIDですっきりしたぜ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 08:11:44.30 :9G2aOWbX0
横市は地元だからわかるが、すんげー田舎にあるんだぞ。
横浜なんて名乗ってるが、ほとんど横須賀。
Googleで地図見てみろ。横浜駅前ですら1時間近くかかるぞ。
阪市や名市のように都会の真ん中にあるわけじゃない。
三市大の中では一番田舎にある。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 08:39:05.52 :6A4LRiVE0
岐阜ってなんで高倍率なの?

募集要項見てみたけど、2次の割合が高いから?
岐阜ほど2次の割合が高いとこってないの?
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 08:57:02.61 :+oVlxZYJ0
世間一般人の医学部に対するイメージ

国立は頭がいい
私立は馬鹿。親が金持ち
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 09:01:00.09 :PkO6yr1GP

日医と同じぐらいじゃないか
慈恵と横市なら俺は慈恵に行きたい
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 09:09:41.70 :+oVlxZYJ0
慈恵の今年の合格者は500人くらいだろうな〜
そして繰り上がり合格者が200人くらい!

国立医はふつーに蹴っていく!!!

そりが毎年の慈恵
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 09:13:06.29 :pN0HHO5G0

センター失敗組と面接忌諱組が集まってくるんだろ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 09:17:15.13 :QbLyRQfz0
忌諱じゃなくて忌避じゃね
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 09:37:54.85 :2LhFAbyM0
新潟更新(1/31時点)

医学科
前期日程
募集人員:85人
志願者数:264人
志願倍率:3.1倍

大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 10:19:27.54 :TBoc54rH0

滋賀医奈良医と同じくらい田舎だなwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 11:24:20.13 :vpbVGmtq0

都会の喧騒から離れたい都心住みの人間からすればかなりのお買い得だなw
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 11:51:18.08 :D7qcx7mW0
横市は京急で横浜駅25分だぞ?
上大岡9分、川崎35分。
今更ネガキャンしてどうすんの?
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 11:57:39.70 :MQPbpL/y0

来年のために今からステマしてるんじゃね?
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 12:43:02.86 :HaPpnwls0
はい、ループ、ループw

544 大学への名無しさん 2012/01/26(木) 01:41:51.74 ID:9Nw8bWwM0

横浜市にあったとしても横浜市自体なんもないからなw
東京に小一時間で出られるだけで、環境は駅弁と一緒。
あと数年後に国公立医初の指定校推薦ができるから将来的に馬鹿にされる大学になる可能性大

545 大学への名無しさん sage 2012/01/26(木) 01:43:26.36 ID:HcZOa2Ob0
横浜に何もないとかどこの田舎民だよ

546 大学への名無しさん 2012/01/26(木) 01:44:38.11 ID:9Nw8bWwM0
東京都民で横浜にも住んだことあるんだが?

548 大学への名無しさん sage 2012/01/26(木) 01:54:49.80 ID:x4KfuUN/0
横市をディスるつもりはないけど横浜は何にもないよ。なんとなく「横浜」って言葉にいいイメージ持つ人多いみたいだけど。
慶應SFCがある藤沢も「湘南」っていう響きでなんとなくいいイメージを持たれてるが実際はど田舎なのと同じ。

大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 12:43:25.72 :HaPpnwls0
549 大学への名無しさん sage 2012/01/26(木) 01:59:03.75 ID:HcZOa2Ob0
横浜市民は東京まで外出する人ばかりじゃないんだがマジで言ってるのか?
藤沢が何もないのは分かるが

552 大学への名無しさん sage 2012/01/26(木) 02:28:42.23 ID:tL9VUFtv0

逆に聞きたいんだけど、じゃあ横浜には何があるの?

横浜なんて西口のヨドバシか東急ハンズ、ドンキ、ラウンド1、東口の丸井くらいしかない。
ハマボールは地震であぼーんしちゃったし。自分がいくのもヨドバシ、ハンズ、ダイエー上のあおい書店くらい。
観光スポットなんて生活するのに全く関係ないし。
横浜のメリットはのいうように都内にすぐ出られることくらいしかない。
横浜から小一時間どころか東横で渋谷まで30分もかからない。
(ちなみに市大医学部は横浜からだと東京とは逆方向に40分弱かかるから市大周辺に住むなら都内まで1時間かかるが)
横浜生まれ横浜育ちだけど遊びに行ったり、買い物いくときは都内出るよ。
横浜は一部観光スポットが有名なだけで、基本は東京のベッドタウン。
あ、でも兄貴いわく横浜の風俗店は歌舞伎町以上で池袋や渋谷並みに充実してるらしい。

553 大学への名無しさん sage 2012/01/26(木) 02:30:04.63 ID:v6GywQUM0

必死過ぎだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 12:55:43.78 :D7qcx7mW0
横浜駅まで1時間かかるとかホラ吹くから事実を言っただけなんだが
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 13:01:58.56 :Vp5IIBBY0
amazonあればどこでも同じだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 13:10:52.44 :J8nb3hYi0
yahoo路線で調べてみた。どう考えても1時間はかからないな

横浜駅−市大医学部 

経路1 時間:36分(乗車29分、ほか7分) 

 横浜 
  ↓
  ↓3駅20分 京急本線快特・三崎口行
  ↓ 
金沢八景(京急線)
  ↓    
  ↓徒歩5分
  ↓
金沢八景(横浜新都市)
  ↓
  ↓5駅9分 横浜新都市交通・新杉田行
  ↓ 
市大医学部


経路2 時間:41分(乗車32分、ほか9分)  横浜→7駅→新杉田→8駅→市大医学部
 

経路3 時間:48分(乗車29分、ほか19分) 横浜→5駅→杉田→徒歩10分→新杉田→8駅→市大医学部


経路4 時間:43分(乗車28分、ほか15分) 横浜→1駅→上大岡→2駅→杉田→徒歩10分→新杉田→8駅→市大医学部 
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 13:13:14.64 :FhEJbc1b0
工作員涙目w
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 13:16:46.70 :YJIcjtc/0
都心でのイベントとかに気軽に出かけられるのは大きいよな
それだけでも関東近郊は人気でる
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 13:28:07.90 :D7qcx7mW0
 つけ加えるなら八景駅からはシーサイドラインっていうモノレールも通ってる。
それと海の公園ってのが近くにあってジョギングとかBBQ、サーフィンができる。
近くにシーパラがあって入場するだけならタダ。
金沢文庫に住んでるけど立地の質問とかあれば答えるよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 13:50:37.24 :aop+NTwE0
=、つまり横市のネガキャン
首都圏のベッドタウン民からすれば横浜の真ん中にあるよりやや郊外にある方が良いのは当然
中心にこだわるのは例外なく田舎の人間
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 14:47:30.17 :aQEiZRp90

いやーそんな所要時間では着かないな。
横浜駅から1時間弱見ないとだめ。
着いたら周りを眺めてごらん。
工場と海と地球と空しかない。
埋立地だから。

横浜が何もないというのは横浜市民の証拠だね。
横浜駅周辺、関内、みなとみらい、中華街があるから神戸より
大きいと思うけど。山手線の内側ほどじゃないな。
位置付けとしてはやっぱり東京の郊外だ。
横浜市民は東京で仕事を持ってる人が大半ではないか。
だから横浜市民の頭の中は潜在的に東京化されている。
言い換えればみんな東京を向いている。
桜木町、関内から南へ行ったらもう何もないのはこのためだ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 14:49:05.62 :+7+QSyvH0
>横浜市民は東京で仕事を持ってる人が大半ではないか。
センター地理選択じゃないんだろうな
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 14:55:29.76 :D7qcx7mW0
 それは追浜の方だ。
横浜駅から京急で25分〜30分で金沢八景駅。
八景キャンパスはそこから徒歩3分。
福浦はそこからチャリ10分徒歩20分、シーサイドライン5分。

大体、八景駅、文庫駅の周りに工場とかないからw
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 14:59:50.99 :aQEiZRp90

東海道線、京浜東北線、東横線、京急の朝の東京方面の通勤ラッシュを
見たら誰だって横浜市民の大半が東京で仕事をしたり、学校行ってると
思わざるを得ない。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 15:04:51.40 :+7+QSyvH0
あと横浜に何もないというのは半分正解で半分間違い
横浜市民に「横浜に住んでるんだすごーい」とか言うと「いや、何もないから」って言うけど
世田谷区西部民なんかも同じ反応するからね
どこまでの範囲であるないを定めるかで変わる


データを見ろよwセンターの本番だか模試だか忘れたが問題にもなってたぞ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 15:05:04.66 :/Ie80FSl0
てか横浜市といっても広いんだけど。

青葉区を中心とした、田園都市線付近の人間は確かに東京に職場がある人の方が多数派だろうし、
瀬谷や旭区のあたりは横浜市で働いてる人の方が多いだろうし。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 15:06:45.72 :zEcaiIzB0
わりと東京に近い区は東京勤め多い。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 15:13:01.44 :aQEiZRp90

金沢八景は京急でそのくらいで行くだろう。
でも金沢八景は工場はない。元は漁港だ。
そのなごりは今でも残っているくらいの田舎。

市大病院は横浜駅から1時間弱見る必要あり。
新杉田を出たら外を眺めるといい。海側は工場だらけ。

医療センターは横浜名物ドヤ街に程近い。
文化水準は低い地域。
逆にそれがおもしろいんだけどな。

大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 15:19:04.67 :+7+QSyvH0

それは分かってる、合計の話
横浜で働く人の大半は横浜市民だし
東京に行くのは東急京王小田急沿線が多いから横浜が多いわけではないということ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 15:19:32.53 :aQEiZRp90

瀬谷区、旭区など相鉄線沿線は昭和50年代から今に至るまで宅地開発が
進んで住宅地や大規模マンションがたくさんできた。
これらの住人はみんな横浜駅経由や東急線で東京へ通勤に行く人々だ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 15:20:17.57 :w7ZrpE8c0
横市が田舎かどうかとか誰が何処に勤めてるとかどうでもいいんですけどいつまでやるんですか
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 15:22:24.42 :D7qcx7mW0

>でも金沢八景は工場はない。
お前が周りは工場だの海だの言い出したんだけど?

>市大病院は横浜駅から1時間弱
かからないからw普通に40分かからん。

>新杉田を出たら外を眺めるといい。
どの都市にも場所を限定すれば工場地帯はあるだろ。

お前の言ってる事は盛り過ぎなんだよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 15:32:56.17 :aQEiZRp90

盛る必要性など何もない。
なんでそんなに事実をねじ曲げるのか。
横市の擁護か?
横浜市民の意識は常に東京に向いていて、横市は市民の意識からすると
逆方向にあたり、意識されることが少ない。
高校生は非医なら横国か東京の大学を考える。
横市は3番手以降というのが実情。
それは横市が横浜市民の意識とは逆方向にあるからだ。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 15:34:29.81 :/Ie80FSl0
だから「横市の医学部キャンパスは周りに何もない、寂れた所にありますよ」とだけ言えば良かったんだよ。
そこまでなら全くの事実なんだから。

勝手に電車のかかる時間がどうとか、横浜市がどうとか、戦闘ポイントを勝手に広げていくからバカなんだよw
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 15:39:05.75 :D7qcx7mW0
 お前が事実を捻じ曲げてネガキャンしている。
擁護もなにも横浜からの距離といい立地といい、話が盛られている。
横市医学部の話をしてるのに新杉田がどうだこうだで話そらすしw
非医なら、ってここのスレタイ読み返せカス、って話だよwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 15:39:25.08 :uxdUP/za0

平成17年のデータでは横浜市から他県に通勤通学する人の割合は26%ですが?


それなら正しいな、まあ横浜に出やすいから問題ないけど
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 15:39:29.14 :YJIcjtc/0
いいから出願状況の最新版を貼れよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 16:03:07.63 :osdo6fOy0
市大病院はもう少し便利のいいところに作ってくれないと
検査ですら行きたくない・・・
もう少し時間かかっても東京に行こうと思う
横浜市民の本音です。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 16:07:10.21 :uxdUP/za0

追記
旭、瀬谷区からの他県への通勤者は19.1(4番目に少ない),16.3%(最も少ない)
以降憶測で物を語らないように
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 16:09:37.06 :aQEiZRp90
ということで横浜市立大学医学部は都市型の大学では全くない。
典型的な地方の田舎の大学。
むしろほかの地方国立の方が立地のいいいとこあるんじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 16:11:53.37 :uxdUP/za0
すげえ、諦めたかと思ったら全部無視して来やがったww頭大丈夫?
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 16:15:51.75 :SsiJHtTl0

さすがにネタでやってるんだよね?
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 16:17:59.73 :SsiJHtTl0
何レスも使って、「横市の医学部キャンパスは周りに何もない、寂れた所にあります」以外のデメリットを何も提示できてないのが凄いw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 16:24:48.95 :osdo6fOy0
まだ旭区にでも作ってもらったほうがよかったな・・・
病気の時にあんなに遠くまで電車で行きたくないから
車で行ける郊外に作ってほしかった
横浜駅からの所要時間なんて意味ない
多くの人が横浜駅から北に電車で15〜30分のところにすんでるんじゃないかな?
大学は今の立地でもいいんだろうが、病院はちょっとな・・・
自分は受験生ではないので患者としての気持ちを書かせてもらったよ

通学にはラッシュとは逆方向でいいんじゃないかな
近くに住むのはかなり不便でさびしいところだけど
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 16:30:36.74 :aQEiZRp90

2次受験で横市行ってあまりの田舎さに入試のテンションさがる。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 16:32:47.03 :fKprdJRR0

悪いけどもうレスしないでくれ、こいつ都合の良い意見しか見ないから
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 16:33:44.35 :SsiJHtTl0

大学の周りが工業地域だというだけで、田舎では無いだろ。
あれを「田舎」というのなら、医科歯科レベルの立地じゃないとみんな田舎だよw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 16:34:29.70 :osdo6fOy0
あの場所以外に土地はなかったのか
都内の私立大学も郊外のキャンパスに挙って移転した時期か?

MM地区にでも建っていたら、大人気病院、大人気大学になったろうになあ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 16:37:09.24 :osdo6fOy0
ああごめんごめん

この辺でこの話は終わりにして景気いい話にする?
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 17:00:12.47 :zEcaiIzB0
医科歯科の立地の良さは異常。
そしてそこから徒歩数分のところに一軒家たてた俺の親はさらに異常。
しかし僕には頭がないので医科歯科には行けない\(^o^)/
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 17:01:09.54 :JT/h09F10
3年くらい駿台市ヶ谷に篭れば行けるかもよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 17:05:33.28 :h0wxZBF4O
駿台市谷SAと大阪SSってどっちがつおいの?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 17:21:03.97 :o3bItecl0
熊本前期に出したセンター失敗組の皆様
ギリギリ9.7で足切り未実施おめでとうございます
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 17:23:38.47 :S8qMpeLm0
医科歯科の立地良いよなあどこ行くにもすぐだしなにより秋葉まで歩いていけるってのは楽しいわ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 17:36:30.00 :jB8F8iUk0

大阪SSはほとんど一浪だけだから大阪じゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 17:46:16.95 :df4FYoxdO
大阪SSは8割が現役時、離散、京医落ちで構成されてる
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 18:25:09.42 :3f6FTbGw0
去年の大阪SSは離散7人脅威19人らしいけど本当かいな

まあ灘とか東大寺卒ばっかだからないこともないか
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 18:28:38.77 :GmJhaT4A0
横市 前期 90/377 4.2倍(※ 2/1 17:00現在)
新潟 前期 85/307 3.6倍(※ 2/1 17:00現在)
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 18:36:00.33 :zEcaiIzB0
旧六は3.6くらいが毎年。去年の岡山がおかしかった。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 18:41:40.53 :TBoc54rH0
滋賀医よりも奈良医の方が高かったか
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 18:44:17.39 :iHbQbB9nO
まぁ奈良は足切りあるからな。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 18:48:05.70 :jB8F8iUk0
倍率一覧はよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 18:54:00.80 :TBoc54rH0
滋賀医も去年と比べたら結構マシになったな
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:00:19.85 :GmJhaT4A0
国公立大学志願者状況 (2/1現在) 各大学HP調べ

北大 前期 97/327 3.4倍
札医 前期 75/473 6.3倍 (※1/31 17:00現在)
旭医 前期 40/432 10.8倍 後期 22/730 33.2倍
弘前 前期 65/785 12.1倍 (※1/31 17:00現在)
東北 前期 110/393 3.6倍
秋田 前期 55/459 8.3倍 後期 25/352 14.1倍
山形 前期 95/451 4.7倍 後期 10/194 19.4倍
福島 前期 47/364 7.7倍 後期 23/481 21.0倍
筑波 前期 60/320 5.3倍 後期  5/112 22.4倍
群馬 前期 53/290 5.5倍 後期 30/279  9.3倍 (※1/31 17:00現在)
千葉 前期 95/368 3.9倍 後期 20/354 17.7倍 (※1/31 17:00現在)
東京 前期 100/497 5.0倍
医歯 前期 81/382 4.7倍 後期 15/132  8.8倍 (※1/31 17:00現在)
横市 前期 90/377 4.2倍
新潟 前期 85/307 3.6倍
富山 前期 60/290 4.8倍 後期 20/334 16.7倍
金沢 前期 80/267 3.3倍 (※1/31 17:00現在)
福井 前期 55/412 7.5倍 後期 25/374 15.0倍 (※1/31 17:00現在)
山梨 __________________ 後期 80/1327 16.6倍
信州 前期 55/278 5.1倍 後期 45/1177 26.2倍
浜医 前期 75/449 6.0倍 後期 10/306 30.6倍
名大 前期 90/361 4.0倍 後期  5/ 55 11.0倍
名市 前期 80/490 6.1倍 後期 10/133 13.3倍
岐阜 前期 32/559 17.5倍 後期 35/2025 57.8倍
三重 前期 75/323 4.3倍 後期 10/212 21.2倍
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:00:53.50 :GmJhaT4A0
滋医 前期 75/396 5.3倍
京大 前期 107/324 3.0倍
京府 前期 100/431 4.3倍
阪大 前期 85/248 2.9倍 後期 15/169 11.3倍
阪市 前期 92/443 4.8倍
奈医 前期 65/412 6.3倍 後期 10/181 18.1倍 (※1/31 17:00現在)
和医 前期 64/189 3.0倍 (※1/31 17:00現在)
神戸 前期 75/273 3.6倍  (※1/31 17:00現在)
鳥取 前期 60/512 8.5倍 後期 25/425 17.0倍
島根 前期 55/351 6.4倍 (※1/31 17:00現在)
岡山 前期 88/317 3.6倍 後期 15/378 25.2倍 (※1/31 17:00現在)
広島 前期 75/461 6.1倍 後期 22/254 11.5倍
山口 前期 52/376 7.2倍 後期 15/154 12.3倍 (※1/31 17:00現在)
徳島 前期 72/342 4.8倍
香川 前期 58/329 5.7倍 後期 25/362 14.5倍
愛媛 前期 40/302 7.6倍 後期 25/372 14.9倍
高知 前期 65/403 6.2倍 (※1/31 17:00現在)
九州 前期 96/299 3.1倍 後期 15/264 17.6倍 (※1/31 17:00現在)
佐賀 前期 51/188 3.7倍 後期 20/451 22.6倍 (※1/31 17:00現在)
長崎 前期 76/429 5.6倍               
熊本 前期 80/779 9.7倍 後期 15/266  17.7倍
大分 前期 65/359 5.5倍               
宮崎 前期 50/363 7.3倍 後期 20/697 34.9倍
鹿大 前期 67/552 8.2倍 後期 23/487 21.2倍
琉球 前期 75/424 5.7倍 後期 25/222  8.9倍
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:01:52.28 :jB8F8iUk0
ありがとう
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:04:30.48 :vuEgfbaL0
穴も地雷もないな
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:05:59.34 :Vb0epggo0

徳島激増
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:08:48.87 :eCiOTR9z0
琉球後期低くない?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:11:12.53 :/vF2DEcL0
物理と化学の重問2012版買ってきた
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:13:13.38 :YJIcjtc/0
信州徳島鳥取あたりは予想通りの増加
秋田が昨年比2倍増の地雷
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:13:52.94 :+oVlxZYJ0
世間一般人の医学部に対するイメージ

国立は頭がいい
私立は馬鹿。親が金持ち
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:17:39.03 :5lKEN56t0
横市最終的に4.2倍かよ
やっぱり最後に持って行く奴は同じ事考えてるんだなw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:18:09.58 :JYmb4L4W0

さすがに理三そんなに入ってないだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:23:16.03 :FZhJuZBp0
弘前が地雷で佐賀と和歌山が穴じゃね?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:23:57.14 :5lKEN56t0
弘前は去年も12倍
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:38:05.94 :Q4miAFgj0
弘前は毎年倍率は高いが、結局センターも二次も低い連中しか集まってない、らしい


俺の出したところが今日の分更新してねえよー
早くしてくれー
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:43:23.07 :Q4miAFgj0
金沢
◆医学類
募集人員:80人
志願者数:295人
志願倍率:3.7倍
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:51:43.77 :d1iWQjf50
金沢はなかなか少ないな
まああそこはもともとレヴェル高いから穴場という感じはしないが
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:53:24.48 :RO8aHkfV0
東京都杉並区から通学出来る国公立医は、理3、千葉医、医科歯科医のほか、
横市医、筑波医、群馬医も通えるの?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:55:35.87 :jB8F8iUk0

え?今からやるのか?

金沢出せば良かったかな
センター取れたから別のとこに出したけど
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 19:56:14.87 :d1iWQjf50

群馬は新幹線乗れば通えるよ(新幹線だけで一ヶ月7万ちょい)
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 19:56:53.09 :5lKEN56t0
金沢穴場だろうなー
うらやましい
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage] 2012/02/01(水) 20:22:00.11 :iyFX10on0

遅い。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 20:35:49.41 :kiwBrSLi0
金沢は二次重視だからアウトオブ眼中だったわ
新潟なんかもなかなか低いな
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 20:41:39.80 :aQEiZRp90
国立医公認! 医師のイメージ

都内私立医:エグゼクティブ
地方国立医:チキン
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 20:44:04.47 :G1JYCMqR0

日本語でおK。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 20:44:17.56 :df4FYoxdO
和歌山3.6倍みたいだな
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 20:44:36.45 :Queqs4e60
よこいち増えてるじゃねえかよ
1.5→2.4→4.2って上がりすぎww
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 20:44:48.53 :ZPb5L/Be0

はやくに答えなよ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 20:48:35.80 :Queqs4e60
福井更新

医学科
前期7.7倍
後期15.4倍
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 20:50:59.42 :Queqs4e60
千葉も

医学科
前期 95/391 4.1倍
後期 20/375 18.8倍
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 20:51:39.41 :w6bDyTiB0
千葉後期って7倍までしぼるんだよね?
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 20:55:09.76 :/5j90nBTO
センターこけちゃって八割ちょい。
横浜市立あきらめて穴場の京都府立に決めたよ。
京都府立医学部の二次は挽回しやすいと聞いたので張り切ってます。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 20:57:05.63 :pN0HHO5G0
金沢と山形が穴場だったのか
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 20:57:20.81 :lxq//lEyP
倍率一覧が見れる見た目のしょぼいあのサイトのurl誰かください
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 20:57:31.53 :J3SAILx30
千葉って数年間ほとんど増減なかったようだが、今年はわりと増えたな
見送ってよかった
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 21:01:53.30 :frjZhn6IO
今年はどこも倍率高いな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 21:05:57.81 :Wlk0jrSUP
金沢って二次逆転型なのに倍率低いのな
どれだけ人気ないんだ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 21:10:00.69 :jB8F8iUk0

釣り針でかいなー
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 21:16:46.63 :FZhJuZBp0

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
府立医大は センターで決まるんだよ…
どうして挽回できると思っちゃったのか わからない…
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 21:23:36.44 :jB8F8iUk0
まぁ今頃釣り針垂らした所で意味無いだろうからマジかもしれないけど
最近の京府医は京医、阪医崩れの灘生が大量に出すことで有名なんだよ
関東の人は知らんのかな?
センターで稼がずに二次で灘に勝てるのか?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 21:23:43.41 :LmMMn38C0
センター85パー金沢出願だわ

虹逆転でいってやるで
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 21:27:53.85 :fqhaduen0

目標点数教えてや
平均8割って半端ないよなw英語採点甘めなんかな?
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 21:39:45.62 :gCvv4PMS0
筑波が5・3倍とかうぇうぇうぇw

ついに足切りすんのかな


新潟例年に比べたらちょっとひくいなぁ、雪かねぇ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 21:41:00.41 :df4FYoxdO
灘は難問耐性あるから厄介だな
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 21:47:24.96 :jg5i6U7cO
僕も85%で金沢だしますた
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 21:51:55.73 :auaGGbUgO
医学科志望者増えてるみたいだけどどのレベル層が主にきてるのかな
普通の国立理工系レベルだったら怖くないけど
東大京大辺りからだったらやだな
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 21:57:38.95 :uJOfE5Xn0
なんだかんだ言っても、横市の倍率が例年通りになったら
静かに成っちゃったねw

さすがに2ちゃんを見ている奴らの情報が少ないんじゃないの?
普通の予備校なら例年通り、横市は都会の連中で、1次で自信が
なくなったやつとかが迷う大学だから後半で増える可能性があると
聞いているはずなのにね
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 21:58:48.21 :RHxPk2Gk0
金沢 文系学部とかも倍率低いし

なんで不人気なんだ

北陸帝国大学 内定してたのに
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 22:01:03.44 :Vxz0IGDk0
田舎だから
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:03:01.09 :h0wxZBF4O
城から山奥に移ったから
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 22:10:27.34 :MuoxONVr0
城の中にあるとかかっこいいよな
小学生くらいのときに行ってすげーと思ったわ
移転したと聞いてがっかりしたけど
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 22:14:01.10 :r06jnehOO
あぶねー今日国立願書締め切りだったな
願書書いたまま神棚に放置してたわ
さっき出してきたけど郵便局24時間営業らしくて助かった
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 22:17:47.56 :5lKEN56t0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 22:23:27.80 :r06jnehOO
いやマジマジ
ゆうゆう窓口って言って郵便だけ担当してるとこ
郵便局は四時で閉まるけどそこは24時間開いてるんだよ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:25:06.30 :zr/bNPJa0
グンマー更新

医学科
前期
募集人員:53人
志願者数:313人
志願倍率:5.9倍

後期
募集人員:30人
志願者数:304人
志願倍率:10.1倍
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:26:19.17 :h0wxZBF4O

ほとんどの大学は今日必着だろ…

信州とかは今日の消印有効だけど
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:26:31.22 :YJIcjtc/0
千葉大教育受ける奴はここには関係無いだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:29:27.08 :zr/bNPJa0
福井

医学科
前期
52/425 7.7倍

後期
25/384 15.4倍
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 22:29:57.38 :A6/3/lxK0
横市の立地ガーって騒いでるのいるけど、
横市なら市内・県内の基幹病院をたくさん持ってて医局人事で楽。
あと、神奈川は医師不足だからダンピングされてなくて給料が高い。
立地が良いとかで医科歯科行く奴は情弱にも程がある。
情強は卒後を考えて大学を選ぶ。
受験生には分からないかな。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 22:30:48.39 :jB8F8iUk0

千葉大教育頑張れよ
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:30:58.92 :S8qMpeLm0
そうなのか
今年落ちたら来年横市考えるかなレベル的にも医科歯科より狙いやすいし
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:31:21.43 :XUfym0pR0
今年も岐阜に出して自爆する奴結構いるんだな。
後期の受験機会がもったいない気がする。
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:31:41.12 :zr/bNPJa0
医科歯科

前期
81人/368人 4.5倍

後期
15人/179人 11.9倍
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:32:08.07 :RHxPk2Gk0
横市は本体の立地は良くないけど
横浜・三浦・湘南の基幹病院押さえていて
ジッツは良いぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 22:32:11.37 :5lKEN56t0
倍率一気に高くなったな
合格最低点900点はいくだろうねw
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:32:59.55 :zr/bNPJa0
弘前

募集人員:65人
志願者数:857人
志願倍率:13.2倍
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 22:41:34.75 :V02JRTli0
今年は平和な年だなw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 23:08:31.31 :iaYr7BBv0

和歌山の倍率間違ってるよ

正しくは3.6倍
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 23:21:44.67 :Yb4QwyBq0
駅弁医学部なら和歌山と三重に出した人が勝ち組か。どっちも大阪名古屋に近くて立地も悪くないし
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 23:32:12.66 :iaYr7BBv0
そう考えていた時期が俺にもありました・・・
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 23:39:07.33 :df4FYoxdO
和歌山は本当に何もないな

唯一の利点は一時間ちょいで大阪に行けることかw
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 23:41:39.45 :t8Ed1rsk0
その利点が結構大きいのでは?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/01(水) 23:45:28.30 :pSel/6E+0
震災にも関わらず結局関東志向が強いな
大学への名無しさん [] 2012/02/01(水) 23:48:40.35 :HaPpnwls0

MMは土地が余って大変らしいから移転するといいかもな。
みなとみらいなら何もない横浜駅をすっとばして渋谷まで一本(30分)で行けるし。

【地域経済】MM(みなとみらい)売れ残りに思案 横浜市 4月から仲介業者に報酬も [12/01/22]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327733291/

 横浜市が、みなとみらい21地区(MM、西区と中区)などで販売している土地の買い
手が見つからないことから、事業費の赤字額が七百十九億円に拡大したことが分かった。
赤字は将来、市の税金で穴埋めすることになる。

 同市港湾局によると、市内の東京湾岸の土地は一九五五年度から、海の埋め立てで土地 を造成してきた。

土地の買い手が見つからず、事業費の利子がかさんでいるほか、 土地価格が大幅に下落し、
すべての土地を売却しても、償還額には届かない赤字状態となっていた。

 さらに、南本牧(中区)の埋め立て地で整備が遅れ、事業費が膨らんだことも、赤字額の拡大に追い打ちをかけた。

 売却が進まないと、さらに利子が増え、赤字が拡大することから、市は土地の売却を急いでいる。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120122/CK2012012202000043.html
雑草が伸びているMMの売れ残っている土地=横浜市西区で
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120122/images/PK2012012202100009_size0.jpg
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 00:13:28.06 :X4eXBknd0
透析でも良くならず…臓器売買、院長に焦り? 読売新聞2011.6.24

生体腎移植を巡る臓器売買仲介事件で逮捕されたクリニック院長・堀内利信容疑者(55)が
警視庁の調べに対し、「人工透析をしても体調は
良くならず、移植の順番も回ってこなかった」と供述していることが
捜査関係者への取材でわかった。
同庁は、体調の悪化に焦り、違法と知りながら暴力団組員の
滝野和久容疑者(50)に臓器売買の仲介を依頼したとみて調べている。

実刑きましたよ〜

院長は金沢医大卒すか〜 ハハハ・・・・

私立医! 私立医! 私立医!

大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 00:18:24.73 :7NnDm+WuP
ええんかよ
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 00:30:50.41 :fIDGTbjhI
ええんちゃう?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 00:56:44.87 :olW5LMi20
問題と最低点を見てチャンスがありそうと思わせる大学の倍率が高くなる
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 00:58:08.06 :+CbvrYfs0
横市出身者が代々院長を務める病院(200床以上)
県立足柄上病院(296床、医師数約80名)
藤沢市民病院(536床、医師数約130名)
小田原市立病院(417床、医師数約100名)
茅ヶ崎市立病院(401床、医師数約100名)
秦野赤十字病院(320床、医師数約50名)
横浜南共済病院(金沢区655床、医師数約140名)
横浜船員保険病院(保土ヶ谷区260床、医師数約40名)
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 01:06:42.82 :Jbw2T0fL0
いい感じじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 01:14:23.92 :1c/VEva90
もう横市の話はいいよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 01:16:38.85 :L2wq2pWO0
じゃあ横国の話しにしようぜ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 01:21:20.37 :6B2h5AUM0
僕は琉球大学!
さすが文字通りの孤島!
リサーチ通りの倍率!
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 01:39:37.23 :hXAsNEuk0

横浜済生会南部と横浜市民、県立がんセンター、循呼センター、こども医療あたりも忘れてもらっては困る。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 02:04:12.45 :RnRSD4DOO

三重はなぜか毎年不人気
立地のせいかもしれん
だが倍率低いとか問題易しめとか舐めてると
マジで落ちるというレベルは高め
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 02:19:11.80 :caZwTL9E0
横市は医科歯科より感染病院が多い。
みなと赤十時までなぜ医科歯科が来てるかわからん。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 03:06:36.89 :lmtjq3jz0
金沢は、自信ない者は両隣に下位の富山と福井が控えてるからあっさりそっちにいくよ。
倍率は低くても受験者の偏差値は結構高いよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 06:34:06.88 :DSE84xq90
でも、ボーダーラインの偏差値はそう変わらない
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 07:25:25.05 :+CbvrYfs0

忘れてもらっちゃ困ると言われても
それら全部「横市出身者が代々院長を務める病院」ではないからな
訂正分追加 [sage] 2012/02/02(木) 07:56:25.71 :7Fioolt60
国公立大学志願者状況 (2/1現在) 各大学HP調べ

北大 前 97/327 3.4倍
札医 前 75/473 6.3倍 (※1/31 17:00現在)
旭医 前 40/432 10.8倍 後 22/730 33.2倍
弘前 前 65/857 13.2倍
東北 前 110/393 3.6倍
秋田 前 55/459 8.3倍 後 25/352 14.1倍
山形 前 95/451 4.7倍 後 10/194 19.4倍
福島 前 47/364 7.7倍 後 23/481 21.0倍
筑波 前 60/320 5.3倍 後  5/112 22.4倍
群馬 前 53/313 5.9倍 後 30/304 10.1倍
千葉 前 95/391 4.1倍 後 20/375 18.8倍
東京 前 100/497 5.0倍
医歯 前 81/368 4.5倍 後 15/179 11.9倍
横市 前 90/377 4.2倍
新潟 前 85/307 3.6倍
富山 前 60/290 4.8倍 後 20/334 16.7倍
金沢 前 80/295 3.7倍
福井 前 55/425 7.7倍 後 25/385 15.4倍
山梨 前 _____________ 後 80/1327 16.6倍
信州 前 55/278 5.1倍 後 45/1177 26.2倍
浜医 前 75/449 6.0倍 後 10/306 30.6倍
名大 前 90/361 4.0倍 後  5/ 55 11.0倍
名市 前 80/490 6.1倍 後 10/133 13.3倍
岐阜 前 32/559 17.5倍 後 35/2025 57.8倍
三重 前 75/323 4.3倍 後 10/212 21.2倍
訂正分追加 [sage] 2012/02/02(木) 07:56:45.43 :7Fioolt60
滋医 前 75/396 5.3倍
京大 前 107/324 3.0倍
京府 前 100/431 4.3倍
阪大 前 85/248 2.9倍 後 15/169 11.3倍
阪市 前 92/443 4.8倍
奈医 前 65/434 6.7倍 後 10/196 19.6倍
和医 前 64/189 3.0倍 (※1/31 17:00現在)
神戸 前 75/273 3.6倍 (※1/31 17:00現在)
鳥取 前 60/512 8.5倍 後 25/425 17.0倍
島根 前 55/436 7.9倍
岡山 前 88/348 4.0倍 後 15/414 27.6倍
広島 前 75/461 6.1倍 後 22/254 11.5倍
山口 前 52/412 7.9倍 後 15/209 13.9倍
徳島 前 72/342 4.8倍
香川 前 58/329 5.7倍 後 25/362 14.5倍
愛媛 前 40/302 7.6倍 後 25/372 14.9倍
高知 前 65/480 7.4倍
九州 前 96/309 3.2倍 後 15/274 18.3倍
佐賀 前 51/196 3.8倍 後 20/461 23.1倍
長崎 前 76/429 5.6倍
熊本 前 80/779 9.7倍 後 15/266 17.7倍
大分 前 65/359 5.5倍
宮崎 前 50/363 7.3倍 後 20/697 34.9倍
鹿大 前 67/552 8.2倍 後 23/487 21.2倍
琉球 前 75/424 5.7倍 後 25/222  8.9倍
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 08:03:49.51 :4TrvjMgBO
横浜市立と京都府立 どっちが難関?
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 09:20:33.24 :exQw/7jB0
大学別の細かい話は個別のスレでやれよアホ
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 10:05:29.64 :qOUc/TmF0
埼玉大医学部埼京ワロタ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 10:20:54.10 :DUD7X0h50

名医4.3倍

圧倒的に京府
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 10:59:34.70 :avQxZJOhO
間違った倍率書いてんじゃねーよ
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 11:55:53.55 :bXLg9qIp0
age
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 12:05:37.05 :a1GLpr/S0
のデータは医科歯科が間違ってると思われます
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 12:06:05.27 :a1GLpr/S0
国公立大学志願者状況 (2/2 12:00現在) 各大学HP調べ

北大 前期 97/327 3.4倍
札医 前期 75/473 6.3倍 (※1/31 現在)
旭医 前期 40/432 10.8倍 後期 22/730 33.2倍
弘前 前期 65/857 13.2倍
東北 前期 110/393 3.6倍
秋田 前期 55/464 8.4倍 後期 25/358 14.3倍
山形 前期 95/451 4.7倍 後期 10/194 19.4倍
福島 前期 47/364 7.7倍 後期 23/481 20.9倍
筑波 前期 60/320 5.3倍 後期  5/112 22.4倍
群馬 前期 53/313 5.9倍 後期 30/304 10.1倍
千葉 前期 95/391 4.1倍 後期 20/375 18.8倍
東京 前期 100/497 5.0倍
医歯 前期 81/411 5.1倍 後期 15/140  9.3倍
横市 前期 90/377 4.2倍
新潟 前期 85/307 3.6倍
富山 前期 60/290 4.8倍 後期 20/334 16.7倍
金沢 前期 80/295 3.7倍
福井 前期 55/425 7.7倍 後期 25/384 15.4倍
山梨 _________________   後期 80/1440 18.0倍
信州 前期 55/278 5.1倍 後期 45/1177 26.2倍
浜医 前期 75/449 6.0倍 後期 10/306 30.6倍
名大 前期 90/390 4.3倍 後期  5/ 63 12.6倍
名市 前期 80/494 6.2倍 後期 10/133 13.3倍
岐阜 前期 32/559 17.5倍 後期 35/2025 57.8倍
三重 前期 75/323 4.3倍 後期 10/212 21.2倍
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 12:06:34.36 :a1GLpr/S0
滋医 前期 75/396 5.3倍
京大 前期 107/324 3.0倍
京府 前期 100/431 4.3倍
阪大 前期 85/248 2.9倍 後期 15/169 11.3倍
阪市 前期 92/443 4.8倍
奈医 前期 65/434 6.7倍 後期 10/196 19.6倍
和医 前期 64/207 3.2倍
神戸 前期 75/286 3.8倍
鳥取 前期 60/542 9.0倍 後期 25/456 18.2倍
島根 前期 55/436 7.9倍
岡山 前期 88/348 4.0倍 後期 15/414 27.6倍
広島 前期 75/461 6.1倍 後期 22/254 11.5倍
山口 前期 52/412 7.9倍 後期 15/209 13.9倍
徳島 前期 72/342 4.8倍
香川 前期 58/364 6.3倍 後期 25/387 15.5倍
愛媛 前期 40/302 7.6倍 後期 25/372 14.9倍
高知 前期 65/480 7.4倍
九州 前期 96/309 3.2倍 後期 15/274 18.3倍
佐賀 前期 51/196 3.8倍 後期 20/461 23.1倍
長崎 前期 76/444 5.8倍               
熊本 前期 80/779 9.7倍 後期 15/266  17.7倍
大分 前期 65/359 5.5倍               
宮崎 前期 50/363 7.3倍 後期 20/697 34.9倍
鹿大 前期 67/552 8.2倍 後期 23/487 21.2倍
琉球 前期 75/462 6.2倍 後期 25/248  9.9倍
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 12:07:48.03 :a1GLpr/S0
↑誤りがあれば、適宜修正してください
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 13:11:05.14 :lmtjq3jz0

金沢は2次重視だから学力に自身のある人がいくんです。
北陸県人のなかでも、明らかに金大のレベルは違うのです。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 13:13:00.32 :u+gaQKEn0
去年との比較が欲しいな

しかしどこも隙がない…
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 13:48:27.42 :aVK7r1Kh0

2011年度駿台全国模試合格者平均
金沢 61.9
富山 59.6
福井 58.9

言うほど違わなくもない
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 13:57:46.15 :n6dHwvn10

目くそ鼻くそだな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 14:06:36.25 :L2wq2pWO0
岐阜って今年から足切り発動だよな?
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 14:18:17.85 :lmtjq3jz0

数字ではそうなのかもしれませんが、現実は大きく違うのです。
北陸3県の進学校の進路指導部に聞けば一目瞭然。
訂正分追加 [sage] 2012/02/02(木) 14:25:59.33 :7Fioolt60
,281です。


朝8時前の書き込みの時点で
上の方で(1/31○時現在)となっていた各大学のHPを実際に一つ一つ確認して修正したので、
その時点では正しいデータのはずだが、その後に更新されたのだろう。
訂正どうも。

ただ、
286 :大学への名無しさん:2012/02/02(木) 10:59:34.70 ID:avQxZJOhO
間違った倍率書いてんじゃねーよ

こういう書き方はないだろう。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 14:39:40.07 :coMB8u9x0

確かにねw
まぁここは2chだからなぁ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 14:41:17.06 :r1YFmRYB0

どうでもいいけど和歌山の倍率ずっと間違えてるぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 14:49:11.35 :olW5LMi20
下の方に人が集まるのは医療系学部の常だよね
大学そのものではなく資格が目当てな人が大多数なんだから
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 14:50:22.22 :qmbO3eOh0
後は立地ですよね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 15:33:16.50 :aenlHhHh0
なんか去年より全体的に高くないですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 15:47:16.30 :u+gaQKEn0
来年度も東大厨が忙しくなりそうだなw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 15:51:21.68 :EHjVNP1a0
 H多いな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 16:25:45.80 :6ZQJK6Fk0
今年はセンター易化だったから「ひょっとしてら俺でも医者になれるのか」と勘違い野郎が殺到
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 16:27:46.78 :coMB8u9x0
実際そんな感じだろうねえ。
750〜780くらいの層が激増したイメージ
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage] 2012/02/02(木) 16:56:26.95 :L+dLD/HX0
821の俺は大丈夫か。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 17:04:36.72 :3dwn9UjK0
金沢と京府医だとどっちが難関?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 17:18:55.35 :IDqGdMWJ0
倍率の人、ありがとう
とても参考になったよ
本当にありがとう
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 17:26:08.89 :p2SDme9b0

ご丁寧に回数までw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 18:27:31.42 :73EqYOzS0

金沢って最近は難関じゃなくね
新潟や熊本より下でしょ
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 19:10:01.60 :tguSpTLm0
国立医公認! 医師のイメージ

都内私立医:エグゼクティブ
地方国立医:チキン
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 19:14:09.01 :7W3WYxhl0
実際のところは、本学以外は「本学以外」でしかない。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 19:17:54.38 :HZOP8oj20
金沢って長崎と同列くらいなの?
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 19:28:08.16 :QTMYsufl0


はやくに答えてよ〜
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 19:55:46.62 :RfJHOabR0
偏差値が理由で医師になるような奴には負けたくないなぁ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 20:04:54.80 :dgDEN+wZ0
能力ないのに志だけでなられても困るから、
偏差値で選ぶ連中もハードルとして役には立っている。
越えてこいよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:19:56.41 :tguSpTLm0
センター試験も受けずに合格

 筑波医 45人
 群馬医 25人
 高知医 30人
 佐賀医 35人

これでも一部のようだ。
国立医はほんとうに心からバカだと思う。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:24:55.40 :KWm2XBFk0

ちゃんと筆記試験あるけどね

お前じゃ受からん難易度
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:25:35.05 :cRPxzBRd0

でも私立みたいに裏金で決まったりはしないですよねw
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:25:54.09 :fIDGTbjhI
ツッコんじゃ駄目だ
ツッコんじゃ駄目だ
ツッコんじゃ駄目だ........
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:29:51.85 :wOYCKN/X0

結局慈恵に年20名入ってる以外の証拠は何一つないんですか?
の勝利ですか?
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:37:48.81 :VDq3Hoo10
センターだけで決まるようなやつが入るような学校も行きたくないし

そんなやつらと勉強もしたくない
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:38:04.15 :tguSpTLm0

国立医ってほんとうに心からバカだと思う。
心から軽蔑する。
センター試験も受けずにこんなに合格。
ありえん!
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 20:39:42.88 :GGDn7I8RO

補欠いっぱいで国立が蹴ったおこぼれ枠で入学してるような私立が何を言ってるんですか
一部を除いて理科大と大して変わらないレベルのくせにえばらないでね
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:45:49.42 :jcu3lz8R0

私立医なんてほぼセンター試験を関係せずに合格した人間じゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 20:46:44.75 :IsdsHL3a0
釣られすぎ ほんとこのスレはガキばっかだな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 20:50:42.94 :1c/VEva90
私立と国立がどうだとか騒いでる連中と一緒の学校になるのかもしれないと考えるとうんざりする
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 20:53:29.50 :te54Wlg4O
おまえらみたいな馬鹿がいるから国立医は馬鹿だと言われるんだよwww
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:54:14.79 :tguSpTLm0

センター試験すら受けないでこんなにたくさん合格してる大学に
わざわざセンター受けて2次受けて、勉強して苦労して入るのは
ほんとうにバカバカしい。
私大は入試を受験しての補欠。
センターすら受けないやつとは大違い。
こんな大学の医学部、医師になってもチキン未満だ。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 20:57:42.73 :jcu3lz8R0

それよりへの反論は?みんな待ってるよw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 20:58:36.08 :C+Bo8hEO0
待ってないしスルーできないならお前も黙れ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 20:59:26.46 :RfJHOabR0


一応言っとくと駅弁に推薦で行くような奴は大体はセンター820以上あるからな
二次力もちゃんとある奴らだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:03:01.46 :jcu3lz8R0

ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/igakubu/12/index.html
ここの推薦入学・AO入試実施方法という所の私立大学編を見てごらん

なんだ、私立も同じじゃないかwバカwww
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:04:50.67 :/rJ4FG1T0
国立医の平均は知らんけど、俺個人は慈恵昭和東医の補欠にも引っ掛からずに中堅国立医合格
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 21:09:04.58 :mDH/Dve70
国立だろうが私立だろうがクズはクズでしかない
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:09:54.82 :tguSpTLm0

真面目に勉強して受験して合格を目指す者からすればそう思いたいのだろう。
しかしセンター試験すら受験していなければ学力を担保するものは何もない。
国立医ってほうとうに心からバカだと思う。
心から軽蔑する。
地域枠、推薦、AOで入ったバカ学生と同じ位置づけで見られる一般受験者は
気の毒だ。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:13:06.47 :jcu3lz8R0

を見る限り、センター試験を受けてるわけでもない、いわゆる普通の学科試験を受けてるわけでもない合格者が私立にもいっぱいいるようなのですが。
どうなんでしょう?
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:16:33.64 :jcu3lz8R0
独協医科大学 40名
埼玉医科大学 10名
北里大学   30名
東京女子医科大学 20名
聖マリアンナ 15名
藤田     25名


・・・もう疲れたやめるわw
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:17:14.23 :tguSpTLm0

無試験で入学させる私大医などない。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:18:04.09 :fIDGTbjhI
お前らすら読めないなら書き込むなよwwww
白痴なの?
そうなの?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 21:19:19.16 :IsdsHL3a0
正直白痴だと思う
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:19:47.56 :qmbO3eOh0
毎回相手にしてるのは自演か基地外
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:21:08.83 :jcu3lz8R0

そりゃそうだ。「小論文」「適正テスト」「面接」などで合格してる人のことを僕もあなたも話してるんでしょう・・・


といいたい所なんだけど、北里が指定校推薦の名の下30名を無試験で合格させてるようなのですがw
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 21:24:15.81 :jcu3lz8R0
しかし私立医の人間って資料さえ読めない、ホント馬鹿なんだなぁ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 21:40:21.36 :JrCAhxB90
潟医は倍率いくつ?
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:00:18.61 :VDq3Hoo10
3,6じゃなかったか
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:02:23.44 :X4eXBknd0
日本国民公認! 医師のイメージ

都内私立医:馬鹿、親の金
地方国立医:秀才
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:06:02.57 :E9mgjc5XO
まぁ私立で許されるのは慶応慈恵日医くらいまでだろな。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 22:09:12.98 :dgDEN+wZ0
全くの一般人からだと慶応だけじゃねえか?
案外聖マが上位扱いだったりしてw
早稲田までOKとかw
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:12:29.55 :qNmf/njm0
私立は所詮私立。国立に行かないと全て損。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 22:14:26.44 :JrCAhxB90

ありがとう。
倍率低くて安心した。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:21:23.49 :tguSpTLm0

私大がセンター試験受けずに独自試験して何が悪い。
指定校推薦でも独自試験してる。

地方国立医=県内限定免許
お前らにちょうどいい。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 22:24:29.92 :pdoyiFOW0
2011年合格者センター平均点

北大獣医 レベル違いすぎで省略
農工獣医 同上

帯広獣医 85.5%
鹿大獣医 84.5%
岐阜獣医 83.7%
宮崎獣医 83.4%(以上、優秀なのに謙虚な獣医の方々)

宮崎医  83.3%(以下、略)
大分医  83.1%
弘前医  82.1%
福島医  82.0%

推薦医  レベル違いすぎで省略
私立医  同上

ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:26:49.21 :VDq3Hoo10

うらやましいなちくしょう

新潟が意外に低いな><
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:31:27.33 :t+GynfoWO

代ゼミの二次偏差値は書かないの?

医学科とその他書いてよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:38:32.69 :ZOHTy01W0

>私大がセンター試験受けずに独自試験して何が悪い。
誰もセンター試験の話なんてしてないじゃん。
あんたが「小論文」「適正テスト」「面接」などで合格させてると言い出したからそれは私立も同じだし、むしろ私立の方がその傾向が酷いといわれてるんだろ。

>指定校推薦でも独自試験してる。
北里はしてないじゃん。まさか高校側が推薦するに当たり内部で選定してるのだからそれが試験のようなものだ、とか言い出さないよな?
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:48:57.25 :tguSpTLm0

これはセンター試験の話。
センター試験は国公立大の入試。
それすら受けてないやつが堂々と自分と同じ医学部にいて腹立たないか?
許容範囲はせめてセンター推薦までだろ。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 22:52:15.34 :P91LY8140
>センター試験は国公立大の入試。
何いってるの?私大も多くが利用してるし、今はセンター受験者の4割近くが私大志望者だよ。
私立医学部もセンター利用入試使ってる所あるしね。
>それすら受けてないやつが堂々と自分と同じ医学部にいて腹立たないか?
いい気はしないけど、腹は立たない。
>許容範囲はせめてセンター推薦までだろ。
言いたい事はわかるけど、北里のにこそ頭にこない?
推薦入試を否定はしないけど、2次面接すらないんだぞ。絶対に教授の息子とかは優遇されてるって。バカ私立だけに。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 22:55:54.34 :RfJHOabR0
というか国立って宮廷医も含んでるって認識あるのかな
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 23:04:56.90 :tguSpTLm0

私大にとってセンターは一部で利用しているだけ。
独自入試が主。
君はやさしいから腹が立たないのかもしれない。
でも俺はセンター試験すら受けてきてないやつには腹が立つ。
「センター、2次受けてきた受験生がどれだけ苦労・努力したと思ってんだ」って。

国立医にも面接ない医学部あるだろ。
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 23:05:49.90 :Q0nG4lX70

お前いろんなとこで同じようなこと書いてるみたいだけど、どんだけ暇なの?
そういうお前はどこの大学いってんの?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 23:05:58.00 :aVK7r1Kh0

岡山、京府医>金沢、新潟>熊本、長崎
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 23:08:33.82 :P91LY8140

なるほど、私立医でセンター利用入試をしてるのは一部だ。でも国立医でセンター利用しない入試をしてるのも一部だ。
腹が立つのはあなたの自由だよ。そこまで勉強したということは余程いい私立にいってるんだねぇ。慶應?慈恵?せめて日医?どれ?w
面接ない大学はあるけれど、そういう所はかわりに学科試験を課している。
「面接も学科もしない、内輪だけの『選考会』だけ」で合否を決めるのは医学部では私立だけw
大学への名無しさん [] 2012/02/02(木) 23:17:20.52 :MvLdAuoV0
広島受けるやついる?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 23:20:17.95 :6B2h5AUM0
足切り目安5倍で実際倍率6.2だったら発動するの?
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 00:26:39.07 :+4G7rsL90
第一戦
地方国立医は慶応以外の都内私立に毎年多数入局している!
  →根拠は慈恵のソースのみ。それも年20人。ほかのソースは無し⇒逃亡

第二戦
地方国立医にはセンターを受験せずに合格してる人達がいる!私立とは大違い!
  →調べたら2次が小論や面接だけで受かる大学私立でも多数、というか私立の方が圧倒的
  →もっと調べたら指定校推薦で2次の学科も面接もないまま入学させてる大学があることが判明⇒逃亡

自称私立医クンに未来はあるのか!?
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 00:43:08.94 :7JvRT3DL0

過去の大学発表ググって見れば?
欠席者見込んで足切り倍率の1割増し以上通すところ結構あると思うけど5倍予定で6.2倍だと足切り発動しそう
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 00:48:23.43 :gJaYi/RT0

他大からの入局者数が国公立に限定しても20人もいるのはすごいと思うが
旧六の長崎大学の平成22年度の全入局者数は自大出身者含めて約40人だったことを考えればわかると思う
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 00:53:17.51 :lYkTxA/u0

20人じゃ全国公立卒の0.4%なんだから。ぜんぜん凄くないよ。
でもそこまで自身があるのなら、他の大学のデータもあるんでしょ?
早く開示してよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 00:54:46.62 :lYkTxA/u0
自身→自信
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 01:07:39.19 :gJaYi/RT0

基本は自分の大学に入局していたことを考えれば0.4%って少なくないと思うんだがな。東大であっても他の国公立からの入局者は50人程度だろ
それから俺に食ってかかられても困る。20人に対する感覚の違いを突っ込みたかっただけで、別に都会の私立がすごかろうがしょぼかろうがどっちでもいい
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 01:10:05.57 :lYkTxA/u0

東大の他国立大学からの入局数ってどこでわかるの?私立云々より、そちらの方が意外だったわ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 01:15:04.73 :6DF6iUFn0
お前は自分で調べるってことを知らないんだな
スレ違いだしいい加減にしてくれないかとマジレス
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 01:19:43.80 :G6q8Cwbz0
東大と東大医学部と附属病院のサイト調べたけど載ってないんだが
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 01:45:59.70 :gJaYi/RT0
調べ方ってもんがある
全ての大学でわかるわけではないけどな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 01:47:53.96 :lYkTxA/u0
ソース示せないのでは嘘扱いされても仕方ないよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 01:49:20.95 :G6q8Cwbz0

具体的に提示しろよw
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 01:53:28.11 :lYkTxA/u0
前期の研修なら他国立大から50人というのもありえるけど、後期研修で東大で50人しか入らないというのは、まぁウソだろうなw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 02:28:11.72 :2H642hPd0

なら示せばいいだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 02:38:58.86 :gf3vOAxe0
この私立医さんは、困って焦ると、ついデマカセを口走るという難点があるんだね。
ネット上ではそれでもいいのだろうけど、普段のリアルな日常でもこれだと困るよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 02:40:18.70 :hnoaHjim0
ttp://www.med.yamanashi.ac.jp/igakubu/igakuka/shinro/index.html


普通に数名私立医に入局してる
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 02:40:54.74 :G6q8Cwbz0

で、東大のソースは?
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 02:49:16.78 :hnoaHjim0
ttp://square.umin.ac.jp/ped/recruit.html


小児科
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 02:51:09.51 :hnoaHjim0
ttp://www.u-tokyo-ortho.jp/student/pastentrance/pastentrance.html


整形外科
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 02:52:30.99 :G6q8Cwbz0
あー、各科のページだったか
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 03:02:49.01 :6DF6iUFn0
最初は批判的に情報を吟味することは重要だけど、よくもまあソースを挙げないだけで嘘だと決めつけられるな
自分が反証するに充分なソースを所持しているのならまだしも、そうではないようだし
どちらにせよスレ違い甚だしいが
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 06:48:03.32 :jeLzXSVg0
カス私立医の実態!!!

受験で裏金、
入学で寄付金
進学で高額授業料
再試で協賛金
国試対策で協力金
卒業で学債
国試予備校に入学金
特別個別指導に袖の下
大学院で謝礼金
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 08:39:17.19 :K4/eZ3550
苦労しても出てこないデータがソースってw

そもそも国民の大半が国立>>私立って思ってんだから
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 09:10:57.93 :gw748sVm0
んじゃ お前はどんな書籍を調べてみたの?
まさかインターネッツ()で調べただけで苦労したとか言ってないだろうな
別に私立医を擁護するわけでもないし、実際私立医は馬鹿だと思ってるけど、
それにいちいち反応してソースは?ソースは?ってドヤ顔してるやつも同レベルに見えるわけよ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 10:20:21.25 :hnoaHjim0
慈恵は1800年代からの圧倒的伝統
駅弁は1970年w
こういう歴史を知らないバカが恥ずかしいことを言うのでしょう

医学部の総教授輩出数と学内の教授占有数
医学部の総教授輩出数と学内の教授占有数
東大 492 (東大 99人中74人)
京大 230 (京大 69人中49人)
慶大 194 (慶大 50人中40人)
阪大 187 (阪大 67人中49人)
九大 185 (九大 52人中39人)
東北 158 (東北 55人中40人)
名大 133 (名大 48人中39人)
千葉 129 (千葉 46人中36人)
北大 110 (北大 58人中36人)
岡山 101 (岡山 43人中33人)
医歯科101 (学内 61人中35人)
慈恵医科 98(学内 64人中49人)
金沢 92  (学内 46人中29人)
新潟 69  (学内 40人中19人)
日本医科 65(学内65人中48人)
京府医55  (学内 33人中25人)
長崎 53  (学内 51人中23人)
熊本 50  (学内 47人中17人)
神戸 47 (学内 35人中21人)
東邦 44(学内81人中41人)
東京医科 43(学内 52人中36人)
日本大  40(学内 43人中21人)
昭和 38(学内 75人中35人)
広島 37  (学内 44人中25人

圧倒的慈恵
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 10:22:08.57 :hnoaHjim0
駅弁どころか地方旧六すら相手になりません

ttp://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/3593279.html

医学部を語る2011
東京77.5 京都73.6 大阪70.6 千葉67.8 名古屋66.5
医科歯科65.8 九州65.5 東北65.2 岡山64.8 信州【後期】64.2
京都府立医科64.0 名古屋市立63.7 横浜市立63.6 岐阜【後期】63.5
山梨【後期】63.4 北海道62.8 大阪市立62.7 筑波62.4 奈良県立医科62.3
神戸62.1 金沢61.9 新潟61.5 徳島61.0 滋賀医科60.2
三重60.1 熊本59.9 広島59.7 札幌医科59.6 香川59.6  以下略


慶應 72.5
慈恵会 67.3
防衛医科 64.1
順天堂 63.6
大阪医科 63.0

偏差値ではすでに地底を超える
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 10:44:56.50 :2H642hPd0
いやネットで議論するなら話題だした方がネット上のソース出すのは当然だろ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 10:50:04.96 :8EsJVH55P
千葉高すぎんだろ
【東北電 92.9 %】 [] 2012/02/03(金) 11:00:39.52 :NfWYDS9G0
後期志願 定員割れ危険大学
名63
筑112
医歯132
名市133
阪169

>393
将軍HPよりこっち貼れ
www.sundai.ac.jp/yobi/news/2011news/kataru
www.yozemi.ac.jp/nyushi/igakubu/12
慈恵 募110 受2246 合325
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 11:01:26.45 :H/DVVH+rO

ttp://www.jikei.ac.jp/univ/igaku/exam/result.html
平成23年度入学試験の結果について
1.志願者数、受験者数および合格者数
  人数
募集人数 110
(東京都地域枠5名を含む)
志願者数 2,574
一次試験受験者数 2,246
一次試験合格者数 450
二次試験受験者数 421
二次試験合格者数 155
二次試験補欠者数 224
繰上合格連絡者数 170
入学者数 111


合格者平均偏差値と入学者平均偏差値は全然違う
駿台のデータ見たら、私立医は専願で何校も乱れ打ちしてたまたま引っかかった場所に入学ってパターンが多いよ

それこそ、駿台偏差値50とかで大阪医大やら受かって入学している。




理科が1科目だから
理科2つ受けても、高得点のほうを採用して志望校判定用偏差値出すから。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 11:17:50.42 :hnoaHjim0
高得点が採用されるのは全員同じ
よって偏差値が出やすくはならないがねw

>それこそ、駿台偏差値50とかで大阪医大やら受かって入学している。

ドベ見ればあたりまえ理1Cでも理3受かってるし
駅弁は平均が55
40台からもうじゃうじゃうかるが
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 11:32:07.00 :5DMzVH5U0
【最悪の派遣会社】べィカレントコンサルテイング【IT弁護士】
・江 口新主犯のみずほ証券贈 賄事件の証拠がリーク。とんでもない犯罪企業。
・執行役員南 部による新卒内定辞退強要事件、退職休職強要
・人材紹介会社から紹介されても断固無視!詐欺に関わるな!
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 11:38:29.32 :dw1sH0ApO
だから私立の合格者平均偏差値が高く出るのはレベル高い国立医志望が滑り止めに受けてるから当然だって
そんで蹴られまくるわけだから実態はもっと低い
なんか滑稽だな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 11:39:46.40 :G6q8Cwbz0
慈恵防医順天に正規で入る奴とか僅かだろ、話になるのは慶医外部だけ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 11:50:30.89 :hnoaHjim0
模試時の平均=入試時のボーダーですよ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 11:51:06.41 :hnoaHjim0
慶應なんて名大医でも完封ですよ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 12:25:16.60 :lCPT3nEl0
一応突っ込んでおくと

>普通に数名私立医に入局してる
それは初期研修のデータ。今話題になってるのは専門研修ね。


各科のページ出しても何のソースにもなってないよ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 12:42:57.78 :K4/eZ3550
医学部における出身大学の価値って何がある
ないなら学費?
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 12:44:42.69 :uExVcxQ80
国立はセンター試験あるから記述の偏差値だけでは難易度比較出来ない。
記述の偏差値低い大学はほぼセンターで決まるとこ多いから記述の偏差値あまり意味ない。
記述でA判定出しても国語社会やセンター独特の雰囲気や問題形式に泣かされる人間は思いの外多いよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 13:08:32.44 :WaRC9xTDO
千葉>名古屋?と思ったけど、千葉は3教科3科目、名古屋は4教科5科目だから千葉は高めに名古屋は低めに出るのか
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 13:25:40.72 :jeLzXSVg0
繰上合格連絡者数 170
繰上合格連絡者数 170
繰上合格連絡者数 170
繰上合格連絡者数 170
繰上合格連絡者数 170

慈恵 蹴られまくりかよ〜
さすが私立医の雄だなww

今年も合格者600人とかか?
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 13:30:31.10 :kQFQMWmO0
繰り上げ合格者w
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 13:39:02.61 :4FKrnKNu0

病院では出世に多いに関係する。
いつまでも医局長どまり。
医師の求人情報でもわかるように「病院の顔=院長の学歴」
院長手当は月50万以上。
院長になるかならないかでは、生涯賃金は月とすっぽん。

開業も含め院長が私立出だと、後に続く医師や看護婦のモチベーションがさがる。
特に女はおしゃべりだから、傷つく医師も多い。
もちろんいい大学を出たからといって将来を約束されるわけではない。
手段の一つということだ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 13:53:49.65 :bXEiFiMy0
一応旧六の長崎か横市だったら難易度や大学の格で考えると横市のほうが上なのか?
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 14:13:16.55 :H/DVVH+rO

合格者平均偏差値では
横浜市立=順天堂
千葉>>>>横浜市立=順天堂

ttp://b2.upup.be/d/yIirm37LQR
併願対決では
横浜市立>>>>>>>順天堂
順天堂>千葉



私立医は不正やってるねw


日本医科大学
ttp://b2.upup.be/d/2s8955NlsU


信州医>>>>日本医科大学
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 14:20:51.17 :hnoaHjim0
日本医科は別格の横一を除くと
まあそこそこの位置にある国立と15対16でほぼ互角か
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 14:24:16.98 :hnoaHjim0
順天堂は底辺駅弁 福島、弘前を完封してるじゃないかw
むしろ明らかに横一が不正やってるでしょw

日本医科順天堂の併願対決を見ても圧倒的に私医側が不利にされてる
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 14:26:06.64 :RITCMW9h0

名医には理V行ける人間が毎年数名いるが慶医は0
名医蹴り慶医も数名だから同レベル
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 14:28:44.31 :0D23wWMA0
慶應は認めるけど、それ以外はアホ。順天堂日医(笑)
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 14:37:34.09 :hnoaHjim0
ちょっとなのあるやつ以外はそれに完封されてんだがなw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 14:38:49.27 :JzmQtr6m0
日医か東医でいいや
慶応受かるくらい勉強すると疲れるわ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 14:41:02.56 :4blOMq4i0
東医って私立でさえ中堅だろ?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 14:45:40.41 :JzmQtr6m0
駅弁に行くよりマシでしょ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 14:50:21.29 :4blOMq4i0
東医だったらぎりぎりで駅弁いくかな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 16:13:26.94 :Y8OAN+As0

順天堂、日医に受かるレベルなら地方国立医くらい受かるって。
412を見ても
日医>>>>新潟大医
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 16:15:09.88 :h7M5QHyx0
せやな。日医順天までなら私立いく。
それ以下なら地方政令指定都市までなら行く。それ以上田舎には暮らせない。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 16:18:43.85 :hnoaHjim0
都内中堅私大=底辺駅弁くらいか
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 16:35:54.67 :NXumDzVn0
日医と新潟の偏差値って単純に比較できるの?

順天とか日医、昭和位なら地方の国立医でもかなり受かっているよ
慈恵の正規位から少なくなっているけどね
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 17:40:48.12 :hnoaHjim0
いや療法受けると旧六名門()新潟だけに受かる人が多いんだが
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 17:45:32.71 :J+97mY070

ソースは?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 17:47:50.40 :yWN16Yu60

何でいつまでも国立コンプ相手してんの?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 17:48:51.76 :J+97mY070
なんか…すまん
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 17:55:39.81 :H/DVVH+rO

大将軍だよ


ID:hnoaHjim0
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 18:23:12.95 :jeLzXSVg0
国立医コンプって見苦しいよね。

やっぱ私立医はダメだな〜
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 18:56:50.69 :eJr3puamO
日本企業どこもボロボロだな
ますます医学部人気あがるな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 19:08:41.42 :o3oBZcHS0
俺は私立医コンプだけどね
東医昭和慈恵に落ちて僻地国医だから、私立医コンプが半端ない
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 19:11:06.43 :Vj1fKLTf0
つうか都市部に残りたいなら明らかに都内私立>僻地国医だろ

旧六( )、一生田舎で暮らす気か?
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 19:12:49.72 :Y8OAN+As0
国立医公認! 医師のイメージ

都内私立医:エグゼクティブ
地方国立医(センター・2次受験者):チキン
地方国立医(センター未受験者):コケ

(注)コケ 音も無く繁殖し、やがてびっしりとしがみつくように生息する
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 19:28:11.15 :f27pjmCV0

お前はまずこの戦いに勝利してから出て来いw

第一戦
地方国立医は慶応以外の都内私立に毎年多数入局している!
  →根拠は慈恵のソースのみ。それも年20人。ほかのソースは無し⇒逃亡

第二戦
地方国立医にはセンターを受験せずに合格してる人達がいる!私立とは大違い!
  →調べたら2次が小論や面接だけで受かる大学私立でも多数、というか私立の方が圧倒的
  →もっと調べたら指定校推薦で2次の学科も面接もないまま入学させてる大学があることが判明⇒逃亡
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 19:28:12.33 :mIQQfzBp0

しかし
駅弁医はますます推薦枠と地域枠増やす
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 19:32:46.13 :jeLzXSVg0
カス私立医の実態!!!

受験で裏金、
入学で寄付金
進学で高額授業料
再試で協賛金
国試対策で協力金
卒業で学債
国試予備校に入学金
特別個別指導に袖の下
大学院で謝礼金

エリートはお金が余ってるから払うんですよね、私立医さん^^
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 19:36:43.08 :f27pjmCV0

どうしょうもねぇな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 19:44:28.86 :hnoaHjim0
医学部の地域枠推薦です。医師不足対策の地域枠も所詮推薦入試です。子ども(性別を隠すために表現を変えました)の通う新潟大学は
学校推薦+センター+面接で決まります。
地域枠推薦で入るのは、結局医者の子供達です。
特定の地元二流私立高から必ず金持ちの子供(娘が多い)が数名入ってきます

子ども(性別を隠すために表現を変えました)の話しだと
「パパが高校に圧力をかけて 推薦を通してもらった」
「面接官は パパの友達」
「センターは7割くらいだった」とか。

私が 不信に感じたのは 毎年入学式の日に医学部後援会があるのですが、各学年の理事(三人)に、その人達のお父さんがすでに就任していて、その理事達を 教授達が「 ○○先生」と呼んでいるのです!

なんで、受験生の親の職業を知ってるのか!?どんな入学資料にも、私は職業書いてないです。

私立大学なら 裏工作はあるのかな と思いますが、難関と言われている国立医学部に 恩義で入れるなら、とても変ですよね。」(
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:11:08.69 :dw1sH0ApO
作家の方ですか?
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:15:28.78 :ov7YHMKb0
コピペに絡むのもあれだが、センター7割とかはガチでいる
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:20:16.09 :OUXVEa5n0
らしいね

地方国立医学部行った友人が周りに7割がいたといっていた

まぁ、そいついわくセンターしくっただけだから、頭はいいらしいがね
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:24:32.76 :Y8OAN+As0

和田秀樹氏あての密告メールの一部だ。
同氏のブログに掲載されていた。
密告内容の真実性は高い。
同氏はこの内容を見て国立医の体たらくに激怒していた。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:28:30.48 :eIrCQVh10
底辺国医だけど、講義中も私語は止まらないし、カンニングは横行してるし、あげく教授がキレても喋り続けるやつとかいる

そういうのに限って推薦
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:31:04.94 :kkrh9Y1m0
いくら底辺とはいえ一般組は早慶理工げりとかも多いけど、推薦は大半が落ちるだろ

そもそも数学3Cやってないやつとかいるしな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:31:18.01 :05yu6B/E0
日本の医学部は終わってる。東大でさえ心霊現象を認めちゃったしね
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:33:14.43 :dGTYRuOY0
最近の底辺国医なんざ、宮廷非医より簡単なんじゃないか

センター試験が最後の障壁だったわけだが、それさえなくなってはねぇ・・・
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:34:39.05 :TwuEBWL90
そんな必死にID変えて自演しなくても・・・
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:35:30.35 :QV/kbICP0

妄想wwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:39:16.98 :h8dRWJv00

いや、スマフォからで変わりまくる

でもあながち嘘じゃない、というかリアルな話
底辺に限ってだが
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:42:15.25 :H/DVVH+rO

プププ


毎年毎年、地帝理工系から医学部再受験して撃沈する学生が何と多いかw
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:44:37.79 :H6FenGyd0

再受験なんてそもそもクズだろ
大抵東大京大じゃないと無理

それに俺は推薦を批判してるのよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 20:44:51.98 :4B3JNCYYO

宮廷非医だけど去年、筑波落ちた。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:45:43.04 :TwuEBWL90

そうそう。それでこの論点は終わりw
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:45:49.76 :Fl9ZTExC0

筑波は底辺じゃねーわ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:47:11.66 :44030CYB0

お前底辺国医がそんなに難しいとでも思ってんの?

そんなんじゃ卒業もできないだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:51:13.10 :TwuEBWL90

そうでなければ医学部再受験で悩むやつなんていないだろw
あとコテハン付けて。わかりにくいから
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:54:32.89 :nlez3qHp0

再受験で悩むやつなんてほっとけよ、どんだけ低レベルな話ししてんだ

今出先だから後でPCから書き込むわ
まだいたら相手してくれ

とにかく俺は数年前の国医全盛期くらいに戻ってほしいんだよ
底辺国医ですら東大にも劣らないくらいのな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:55:16.10 :1g3iUaNn0
つっても医学部は最低センター九割はいるからあながち簡単ってわけじゃないよな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 20:58:46.38 :TwuEBWL90

俺はこのままでいいと思うよ
本当に優秀なやつは東大の工学や理学に行ってほしいね
全国模試で50番以内にはいるようなやつが、本当に興味があるわけでもないのに医学部にいって、結局整形外科医になって骨継ぎのお仕事なんて社会の損失だろw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 21:00:37.86 :hRFhQlLHO
そんな時代なんてなかったよ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 21:01:23.14 :95mk5RXe0

偏差値上の話よ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 21:04:07.02 :gTbYot290

そのとおりだな
結局医者なんて「ある程度優秀なら誰でもできる」仕事だからな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 21:09:27.44 :oTrjbRwJ0

センター9割くらいはとれないと厳しいけどな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 21:18:26.16 :Y8OAN+As0

センター受けてないやつは6割台程度の学力????か。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 21:21:57.40 :H/DVVH+rO
筑波や高知やらのセンターなし医学科AO入試の問題見てこいよ。

現役が11月にあの問題を解ききるから浪人一般合格者より頭いいってのw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 21:27:40.25 :29zD/UtM0
AOとかならまだいいけど
地元優遇の地域枠は廃止したほうがいいでしょ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 21:32:18.92 :H/DVVH+rO

地域枠なくしたら、誰がド僻地の老人の面倒を見るの?

仕方ないやろ。

新設医大の設立精神はその地方の地域医療に従事する医師を養成するというもの。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 21:32:32.01 :gbbz32b+0
その地元に引っ越せばいいんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 21:37:50.37 :S/2fYxNa0
頭悪くは無いと思うけど、医科歯科東大等あたりを狙っている人でもないのも確か
合格者≠問題全問正解、出題問題の理解
あくまで、選別し上位から拾っていくだけの手段
選別に適度な難易度はある程度難しく、サチュレーションしないようにしないといけないからね
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 21:51:24.05 :hnoaHjim0
しかも旧6()より慈恵日医のほうがはるかに伝統もあるしなw
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 21:59:43.26 :/H6ZUOXm0
伝統()
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:00:20.86 :UPzH9dlu0
私立医はこの時期になると必死だなww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 22:09:52.94 :lNseCW3hP

ほんとに地域医療の事とか何も考えてないのな
医学部に行くんなら偏差値どうこうの話よりこういう事もっと考えろよ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:11:19.16 :Y8OAN+As0

こいつら私立医じゃーないんじゃないかー。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:12:47.52 :ApLPu1r00
地域枠はいいよ
ただ、卒後になんの縛りもない推薦など廃止してしまえ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:22:16.58 :tFJ/gDps0
医学部のAOって意味なし。
センターだけで決まるし、
学校長の推薦ではなくて自己推薦らしいし。


大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 22:22:33.74 :Up9BQ8HW0

地元優遇のって言ってるだろ
地域枠を作るのなら全国から募集しろよっていいたい
縛りをつければ逃げられないし

とにかく地方国立の地元優先は許せない
推薦とかもやるなら全国募集にして縛りつけろ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:23:50.57 :SP3CI7Wg0

なんで許せないの
自分の地元の医学部に行けば良いじゃん
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 22:25:54.01 :5DooZpqg0

群馬大学ですね
優秀な人が来ないから桜蔭と開成25人無縛りで取って前期削ってさらに人気無くす群馬大学のことですね
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:27:41.43 :GIPVZv+f0

え、それって推薦でとったの?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 22:27:50.49 :oGFY+5IU0
地域枠はまだわかるけど
AOなんてほとんど地元に残らないというw
なんのためにあるのか理解できん
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 22:28:38.59 :Up9BQ8HW0

東京なんだよ
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:28:58.46 :5csDGnnP0

AOはそもそも一般入試じゃ測れない優秀な人を取るのが目的じゃないの?

医学部については成功してると思うが
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:31:18.90 :r+sg9rJN0

一般入試じゃ測れない←成功してる
優秀な人を取るのが←成功してないw

大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:33:19.70 :AMj9jBxn0

いや、AOの方が一般より難しいじゃん
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:38:21.51 :Y8OAN+As0

インターハイ優勝したからAOで医学部とかだろ。
そりゃーないぜ。
ある意味一般より難しいけどな。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:40:05.54 :AMj9jBxn0

うわ推薦ならまだしもAOですらそんなのあるのか
東北大医学部のAOなんかは口頭試問で学力を試されるような試験らしいな
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 22:57:51.09 :Y8OAN+As0

自分のやってきた勉強が無意味だった気分になるな。
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 23:22:51.78 :OUXVEa5n0
地域医療なんてしらんっつーの

俺は医者になりたいだけだし

つーか。医学部にも入ってない人間が「地域医療が・・・」とか言ったところで(笑)だろ

大学入ってからどこ行くか決めて何が悪い?

大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 23:30:15.55 :dw1sH0ApO
新潟医>慶応医>高知医>慈恵>日医
大学への名無しさん [sage] 2012/02/03(金) 23:42:01.06 :5DooZpqg0

俺は国立派だけど、流石に慶医の方が強い
大学への名無しさん [] 2012/02/03(金) 23:50:07.68 :Y8OAN+As0

新潟県民が狂っちまったか?
雪のせい?
河合塾のデータ見たらどう。
412の。
日医>>>>>新潟大医
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:00:06.84 :0xA/rI08O
顔真っ赤だなw予想通りの反応でw
さすがに日医はないなw河合塾の少数のデータなんて()
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 00:00:49.05 :x87VkfVYO

東大などの旧帝医>慶医>その他国立医>その他私立医
って感じだよね
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:01:40.69 :JKpf5W2x0

俺も国立派だけど、それは無い
慶應>>>新潟>慈恵>日医≧高知
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 00:02:50.38 :G3lryHq+0
慶応は地帝よりは上、東大京大よりは下
阪大とは微妙ってとこだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:02:55.30 :rX98T3WtO
慶応医>新潟医>慈恵>日医>高知医
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:03:58.14 :JKpf5W2x0
まぁ何だかんだでそんなもん
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:08:23.98 :Jx/dzlZBO
慶応医>新潟医>慈恵>日医>高知医
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 00:10:18.16 :nzp5eJEi0
慈恵は正規か補欠かで難易度が違いすぎでしょ
正規なら国立上位
補欠なら国立下位〜中位じゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 00:10:18.03 :G3lryHq+0
まともな医者での回答以外するやついんの?
細かい序列はともかく、最低限のことは知らないとコンプこじらせた痛い奴
だと思われる
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:13:26.90 :sYfZFoNF0
新潟>慈恵なんて田舎者しかはずかしくていえないだろwww
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:13:55.89 :JKpf5W2x0
いないよ。せいぜい日医と高知の違いでモメるくらい
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 00:16:21.69 :G3lryHq+0

どの国立医から慈恵より上だと思ってるの?w
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:17:54.51 :mZUfLHx8Q
旧帝大医学部は一昔前に比べて没落著しいよな
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:23:40.28 :0xA/rI08O
てかなんでわざわざ国立医スレで私立信者がわめいてんの?悔しいの?
てか私立医スレでも国立派が騒いだりしてるの?そうなら仕方ない気もするが
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:24:19.29 :U9ZeOWKW0
私立医スレは比較的平和
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:25:24.86 :U9ZeOWKW0

そもそもものが違う気がするわ
慈恵行ったとして、卒後どうすんの
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 00:25:29.65 :nzp5eJEi0
つーか私立は
専願か国立併願かでまた難易度変わるし
議論すること自体無意味だろ
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:27:40.93 :U9ZeOWKW0
つうか上位私立と地方国立の格付けで騒いでるのってどういった層なんだ
実際のところ学生同士はたがいに意識してないと思うが
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 00:29:33.50 :nzp5eJEi0
多分センター失敗して私立専願になったやつらがメインだと思う
地方医にいくやつらは受かってもない今気にする必要ないし
気になるなら普通首都圏出してるはず
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:29:45.34 :BmC+ESlO0

卒後そんな変わる?
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:31:38.06 :U9ZeOWKW0

いや、むしろ地方医も慈恵も卒後変わらんだろうという意味
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:31:54.55 :JKpf5W2x0
今は医局制の時代でもないし、そんなには変わらないよ
だから金のかかる慈恵なんて行かず新潟で済ませばおk
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:39:05.70 :BmC+ESlO0

なるほど
その通りかも

なんだかんだ言っても医局制度は今も根強いみたいだぜ?
都立病院みたいな特殊なところを除けば、専門研修できるような病院のスタッフは医局派遣がメインだし
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:42:36.70 :U9ZeOWKW0

まあ医局に入ったほうが正直楽なんじゃないかとは思う
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:43:55.44 :JKpf5W2x0

そうかもしれないけど、慶應以外の私立はどうせたいした医局なんて自大学内に持ってないのだし、新潟の医局は県内のみだし、結局同じだよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 00:46:07.44 :Qhuyc+4u0
なんだかんだで国立に入っとけ
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:47:26.21 :U9ZeOWKW0
慶應も大学からだと外様扱いされんだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:47:59.69 :1fpeWG/a0
医局入ってもただの労働力としか思われない。
俺は都会でアルバイト医師になるのが一番コスパいいと思う。なんせ責任がない。
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:49:05.33 :U9ZeOWKW0
数年したら医師数が増えてきて、そういうバイトの枠は少なくなりそうな気がする
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:52:06.57 :X6nb0BZU0
医者になると判るが結局そいつが出来るかどうかだけなんよ。
ただ国立か私立かの出身は結構気にする同業者は多いのは事実。
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 00:57:58.76 :U9ZeOWKW0
学力云々より根本的な感覚が違う気がする
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 02:22:28.48 :GximqwUV0


国立医はデータも読み取れないのか。
だめだなお前ら。だから俺にチキンなどと言われるのだ。
412の河合塾併願データ良く見ろよ。

日医>>>>>新潟大医学部
これが併願データの結論。

ついでに偏差値も示そう。
★河合塾2012年予想難易ランキング★
新潟大医学部 ボーダー偏差値65.0
日医     ボーダー偏差値70.0

日医>>>>>新潟大医学部
これが偏差値の結論。

もう偏差値では圧倒的に新潟大医学部より日医が上。
これは併願データとも整合している。
データだから君がどう言おうと決定的で動かしようがないのだ。
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 02:28:15.64 :0xA/rI08O
センター失敗したんか?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 02:32:12.36 :v1qmgRoG0
もう分かったから、日医>東大でいいから
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 02:47:27.61 :G3lryHq+0
どうやら日本医科よりレベルの高い国立は東大京大阪大だけらしいw
国立と私立の偏差値を一緒にすると
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/12/k510.pdf
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 03:15:01.14 :W79oM9E00

そうそう。
ようするに都合のいいデータだけを見て何かに勝利した気になってるだけ。
なのに「国立はデータも読めないのか」なんて説教しちゃうものだから救いようがない。
こいつは研究医にはなれないなw
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 05:49:44.77 :0vUHHeZNQ
いつになったら、議論してる連中は学歴板に行くんだ

あんたらの議論は有意義かもしれんがお呼びじゃないんだが
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 08:05:23.13 :86kXWLbM0
私立大学の医学部情報
ttp://www.ukattayo.com/entry10.html

私立の医学部はイメージが悪い?
さらに、私立の医学部が敬遠される理由として、私立の医学部の世間での
イメージもあります。
裏入学や法外な学費が存在しているため、偏見があるようです。
実際にそのようなイメージが医師になったあとにも付きまとうようで、
医師のなかでも差別があるという事です。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 08:13:35.91 :FCilehmYO
センター81。
旭医と迷ったが、京府医を受験するように勧められた。
倍率みたらやっぱり、旭医にしとけば良かったかな…といまさら後悔。
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 08:26:33.53 :byok003AO
いい加減、板違いな話題でスレを消費しないでほしい
ここは大学受験板。掲示板のルールも守れない人に国立医私立医どちらが優れているかなんて語る資格はない。出ていけ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 08:42:38.47 :eamlR/Af0
で、まだ受験票が来ないんだが
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 08:48:58.70 :d1/p6wDV0
当たり前だろ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 09:09:13.11 :x87VkfVYO
正直足きり2倍くらいでやって欲しいんだけど
合格可能性は大して変わらないだろうけど何か人数少ない方が安心するというか
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 09:45:10.51 :0DbiDPRz0
昨日昼に届いたよ
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 10:18:55.38 :86kXWLbM0

そうだよ!

センターすら受けず、3科目軽量級入試で、私立医に入ったのが悪いか?

保健学科・看護学科以下の頭の俺でも銭さえあれば私立医にいける!

文句言われる筋合いはない!
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 11:34:26.95 :1ak9QPzY0
いや悪くないです
がんばって
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 12:08:52.09 :sYfZFoNF0
ttp://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/3546675.html

>もう一つ、ありそうだが、教えてもらってはっとした情報
私の著書を読んで医学部に合格された方の保護者の方から(人物が特定されるとご迷惑をおかけするので、この程度なら大丈夫と信じて、こう表現することにした)のメッセージ
「私が、怪しすぎる…と思ってることがあります。
医学部の地域枠推薦です。医師不足対策の地域枠も所詮推薦入試です。子ども(性別を隠すために表現を変えました)の通う新潟大学は
学校推薦+センター+面接で決まります。
地域枠推薦で入るのは、結局医者の子供達です。
特定の地元二流私立高から必ず金持ちの子供(娘が多い)が数名入ってきます
子ども(性別を隠すために表現を変えました)の話しだと
「パパが高校に圧力をかけて 推薦を通してもらった」
「面接官は パパの友達」
「センターは7割くらいだった」とか。
私が 不信に感じたのは 毎年入学式の日に医学部後援会があるのですが、各学年の理事(三人)に、その人達のお父さんがすでに就任していて、その理事達を 教授達が「 ○○先生」と呼んでいるのです!
なんで、受験生の親の職業を知ってるのか!?どんな入学資料にも、私は職業書いてないです。
私立大学なら 裏工作はあるのかな と思いますが、難関と言われている国立医学部に 恩義で入れるなら、とても変ですよね。」(引用終わり)
田舎の医学部ならありそうな話だ
第一医師不足対策なら新潟なら新潟のへき地(たとえば佐渡高校など)から優先すればいいのに、新潟市内の医者の子弟ばかりがなぜかこの枠で入るそうだ



すでに本人は消去した見たい
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 13:42:28.70 :jXfIA1sJ0
でも、実際私立2流高でもトップは優秀なひとがいるし、女子は
旧帝大では知らないが、地方大では女子の方が堅実で成績も優秀なんて
当たり前。
地域枠でもセンターで高得点取ってるのは女子だから
仕方がない気もする。
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 15:24:27.81 :yLL1dVhC0
推薦もセンター利用なだけ群馬なんかよりマシじゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 15:38:19.57 :eZxWhXw40


確かに
今年うちの推薦の女の子が847取ってたよ
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 15:50:06.84 :v5OTopc00
俺ももうすぐ、推薦の面接だが
地理失敗したが、センター839だよ。
地理で予定通りなら、その女の子と同じぐらいだったのだが。

大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 17:36:58.26 :h1TBmXBV0
推薦だと高校ごとに受かりやすさ変わるんだよ
評定をつける基準が高校ごとに違うから、医学部への合格者を増やすために内申点上げる高校もあるし、もとから甘いところもあるし
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 17:40:39.70 :l+S9YPpV0
鹿児島の有名な私立高校とかね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 17:44:15.45 :2upxphfz0
医学部じゃないけど評定5.0で推薦入ってくる奴とかいるしな
頭おかしいのかと
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 17:59:43.52 :MAWyRxyt0
ttp://live.nicovideo.jp/watch/co1450505
看護士の勉強中

大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 21:04:29.45 :H+MI4z6F0

余裕じゃね?上位医学部志望レベルなら文武両道・品行方正くらい十分ありえる
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 21:29:21.53 :QeiLS7mq0
総ての国公立医学部医学科生よ・・・

アッラーの名のもとに我らが慶應義塾に永遠の愛と絶対なる忠誠

を誓うのだ。
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 21:32:29.92 :h7PAXOY80

これが全て


京大農、宮崎医、弘前医>>>>>>>>東工大>>>>>>>>>>>>阪大理系>>>>>>>>地帝
雑魚
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
2011年度 センター試験合否分布 77.5〜80%帯 前期日程合格者数分布 ()内は合格率

九州大工 ○162 ×52(75.7%)
北大総理 ○147 ×79(65.0%)
名大工学 ○90 ×98(47.9%)
神戸大工 ○43 ×48(47.3%)
東北大工 ○83 ×101(45.1%)
阪大工学 ○54 ×67(44.6%)
阪大基礎 ○36 ×60(37.5%)
東工全類 ○32 ×118(21.3%)

参考
宮崎大医 ○01 ×28(3.45%)
京都大農 ○01 ×26(3.7%)

参考 80.0〜82.5%帯合格率
弘前大医 ○00 ×25(0%)

参考 
東大理一 足切り 81%
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 22:13:14.41 :3wSfXLDe0
少子化だからそら偏差値下がるわww

1960年以降の医学部入学定員の推移と18歳人口

年 度 入学定員 18歳人口 医師になる割合
1960年2,840人200万人704人に1人
1966年3,560人249万人699人に1人
1969年4,040人(医大新設前) 213万人527人に1人
1981年8,280人(新設直後) 188 万人227人に1人
2007年7,625人(削減時) 130万人171人に1人
2010年8,846人(増員後) 122万人138人に1人

大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 22:27:47.94 :eZxWhXw40

慶應にならひれ伏してもいい
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 22:32:55.19 :+xJiCPdZ0
慶應「だけ」だよ。
それ以外は私立医関連の人以外は金持ちのガキかバカのどちらか2つのイメージしかないだろw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 22:37:31.83 :297gIsfJ0
御三家はまぁそれなりにネームバリューあると思うけどなぁ

日医≒駅弁医
くらいのイメージなんだけど
俺ずれてるのかな?
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 22:41:02.94 :EUPtPJY60
一般層への大学の知名度としては日医より帝京のほうが上だろ
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 22:46:39.01 :9RlMOFkq0

二次配点無視
推薦入学者無視
1日以上前のコメにレス
必死で計算

頑張り過ぎw
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 22:49:02.02 :+xJiCPdZ0
医者の世界ならともかく、一般の世界では日本医科大学なんてほぼ無名だろ
確かに帝京の方が有名だと思う。あと駅伝のおかげで順天堂も。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 22:49:27.98 :297gIsfJ0
まぁ知名度っていうか学歴的にって意味ね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 22:52:04.31 :UAEyKTwS0
すべての国立医>慶應医
が医学会の常識。
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 22:53:11.15 :VF7icvQ0O

俺は地帝理系の学生で医学部再受験を考えてるが
底辺国医>>>>地帝理系
だよ。
マジで。
大学への名無しさん [] 2012/02/04(土) 22:53:37.06 :+xJiCPdZ0
これは国立への援護射撃と見せかけた高度な嫌がらせ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/04(土) 23:46:40.17 :eZxWhXw40

その意見は国立信者な俺でも擁護できんww
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 00:45:43.40 :c/f6E9AM0
高度な嫌がらせw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 00:48:12.59 :G8AVH5kY0

流石にそれはないw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 01:00:13.57 :X/JIIewW0
流石に慶医は上だろ....
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 01:01:54.78 :JSPZsl+80
おまえらどんだけ釣られてんだよwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 01:10:48.75 :X/JIIewW0
流石にあの釣り針は回避できねー
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 01:17:51.82 :Fchr0QUf0
いや、でも慶医と中堅国立だったらどっち行くか微妙なところ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 01:18:28.72 :Fchr0QUf0
うーんでも流石に慶医行くか
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 01:19:49.78 :kmrus2B/0
中堅国立レベルの人間が慶医受かるわけ無いだろjk
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 01:25:20.78 :Ya0BkG/40
医師免許取ったらみんな仲間やで
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 01:27:30.07 :Fchr0QUf0

そうやな

慶医受かるくらいになってたら医学部とかやめて東大に行きたかったかも
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 01:40:49.18 :Ylc0Jqt30
慶應は凄いと思うけど金が無いから行けないわ
でも中堅医と慶應の併願って普通ありえないよねw
慶應出せるなら医科歯科千葉は受けれるレベルだし
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 01:53:47.58 :OaQkNNlIP
学歴なんて関係ねーべ
仕事ができるか出来ないかだよ
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 02:45:27.39 :Fchr0QUf0

センターの関係でいることはいる
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 02:51:05.12 :vRfusQSqO
東大…関東では無敵。
慶應…都内は少なめ。神奈川埼玉静岡栃木。
医科歯科…都内は少ない。茨城埼玉。
千葉…千葉全域。都内埼玉いくつか。神奈川静岡栃木にも1つか2つ。
横市…横浜市+神奈川の田舎。他県ド田舎に行きたくない人にお勧め。
筑波…北茨城
群馬…群馬
山梨…山梨
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 02:52:55.31 :DvVxg6JQ0
筑波って北茨城なんだ
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 02:54:12.87 :Fchr0QUf0
新設だしな
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 02:54:31.44 :5xHNNc3C0
まだおそらくこの終わりのみえない議論が続くんだな
他のスレよりこのスレ意味ないな
「みんな医者になろーよ!」みたいな精神はないのか
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 02:56:19.69 :Fchr0QUf0
あるわけないだろ

働く場所もやる内容も各々違うと来たらもはや関係ない
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 02:58:56.73 :ZvLD1zzk0
まあ、千葉出て静岡栃木に行くくらいなら
群馬出て前橋のほうががずっと良いな
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 03:01:11.84 :Fchr0QUf0
群馬出身だと黄金パターンだけど、はたして都会出の人が耐えられるだろうか
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 03:06:53.25 :5xHNNc3C0
いや、そんなこといったら東大や京大行けばいいわけだよな?
どうしてそれ以外の大学をランク付けして下になった大学をけなす必要があるのかなぁと
どこどこの大学は何々ができる。だけならいいけど
他をそしるから荒れるんだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 03:12:08.15 :Fchr0QUf0
東大や京大に行けないので争うのでわ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 03:19:20.39 :ZvLD1zzk0
東大・京大出て駅弁の教授になるより
駅弁出て基幹病院の部長の方が良いと思う俺がいる
研究嫌いだし
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 03:24:01.07 :Fchr0QUf0
地元の駅弁にすら行けず僻地にとんだ俺みたいな底辺もいるし

もどるつもりだが、医局入りたくねぇ...
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 08:13:02.47 :QtNYuiy5O
地方医出て東大の医局はいれば東大卒と同じ扱いでないの?
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 08:19:33.24 :HBYD6BBD0
理3だけを受けるが,ここは理3の話はOK?私は模試成績は良かったが受かるかはわからない.もう勉強しまくるしかない。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 09:14:12.60 :ZvLD1zzk0

試しにやってみたら
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 09:14:40.07 :VdJYQaPOQ
理3受ける人間てすげぇな
国語とあの数学を高得点マークするような奴らだろ受けるのって
俺は、そんな猛獣の檻みたいなとこいけんわ
自分の能力見限ってるだけだけどさ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 10:21:32.94 :pbdo0sAM0
関連病院回される時に差はないよ
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 11:49:53.74 :+Bu21XDO0
ぽいうytれwqlkjhgfdさmんbvcxz
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 13:13:43.66 :p5KOoYIE0

そういうのは東大専用スレのがよくね?
こことは違う気がする
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 15:28:47.71 :Xor9E+7B0
国立医公認! 医師のイメージ

都内私立医:エグゼクティブ
地方国立医(センター・2次受験者):チキン
地方国立医(センター未受験者):コケ

(注)コケ 音も無く繁殖し、やがてびっしりとしがみつくように生息する
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 15:34:29.49 :gYfbWgmj0

でもをまだ論破できた無いよね?
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 15:36:40.29 :12UUCIWJ0
この質問に答えて下さい


結局医学部が人生勝ち組なの?
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1328422105 
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 17:05:09.19 :hkDUGb7g0
一浪すれば理三も受かると思うけど浪人はしたくないんだよ
だから医科歯科受けるが馬鹿にされるの?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 17:05:28.02 :qU5u3wkK0
看護士目指して勉強中
ttp://live.nicovideo.jp/watch/co1450505
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 17:19:12.75 :ATksbCVD0
一郎で受かるなら理3のほうが将来いい。
今年は医科歯科あきらめろ。
オレは医科歯科で我慢汁。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 18:06:38.81 :fUcLUZt50

関連病院が少ないからどうとか聞くね
一浪すれば理三受かると思うのはいいが受からんかも知れんから
俺なら医科歯科に入って一年でも早く医師になる道を選ぶ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 18:24:13.64 :X/JIIewW0
医科歯科受けて来年一年休学すればいいよ
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 18:34:16.38 :wfliTj900
京医…京都市内は少なめ。神戸に基幹病院。西日本にパラパラ。岸和田市民・赤穂市民等。
京府医…京都市内最強。大阪・神戸にも基幹病院。都市部阪神間にも。
阪医…大阪市内最強。大阪府・神戸に基幹病院。
阪市医…大阪市内で巻き返し。
神戸医…関連病院少ない。淡路島・丹波篠山のド田舎。
奈良医…奈良で強い。
和歌山医…和歌山。
滋賀医…余りない。

大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 18:36:26.68 :w8SQZf4d0
友達は離散A判なのに秋葉により近いという理由で医科歯科にしてたわ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 18:37:16.79 :8tYP416t0
一浪すれば理三受かると思う…そう思ってた時期も僕にもありました
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 18:40:13.84 :wfliTj900
戦前、近畿・中四国の大学医学部は、
京都帝大、京都府立医科大学、府立大阪医科大学、岡山医科大学の4医学部のみであった。

京帝は静岡から九州まで西日本全体に手を広げすぎで手薄。
京都府立医科大学は京都市を中心に、府立大阪医科大学は大阪市を中心に、それぞれ京阪神に関連病院を充実させた。
岡山医科大学は、中四国に関連病院を充実させた。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 18:43:35.40 :bdhsvcRv0

医科歯科受けるのは卒後のこと全く考えてない情弱。情強は東大ダメなら慶応、千葉、横市。60年も東大と慶応に踏みにじられてきた歴史知らずに医科歯科行って後悔しても知らないぞ。
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 18:44:50.90 :AKu8kk500
医科歯科受かるって前提が笑える
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 18:57:24.13 :ATksbCVD0

大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 18:59:46.57 :Z7ouZ1ls0
医科歯科余裕とか防医慈恵慶応押さえてから言えよな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 19:13:13.92 :MPwaFcYl0

京府が市内最強は盛り過ぎYADE
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 19:14:34.32 :TiSvUSTV0
質問なんだけど、地方医出身でも研究の道は進めるのかい?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 19:18:09.00 :j7W/NDtj0
研究するのは大学院だろ
学部のころから研究志望だったら上位旧帝理系に進むべき
そもそも医師志望の時点で2流の心意気だと思う
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 19:18:11.23 :FF9QpMOL0
その人による。進めないということはない。実力次第。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 19:30:21.88 :MPwaFcYl0

大丈夫
さらに言えば、基礎に本腰据えるなら余裕で歓迎してくれる(医学部出て基礎に行く人があまりに少ないから)
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 20:07:49.91 :p5KOoYIE0

それはないわ
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 20:55:28.88 :wfliTj900
問題なく進めるよ。
田舎駅便医卒でも、東大とかの大学院へ行けばいい。
ただ首都圏関東は東大閥が強すぎる。東大のひとり勝ち。
その点、関西は、京医・京府医・阪医・阪市医・岡山医の群雄割拠。
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 21:05:02.28 :wfliTj900
少し前、NTT某所に医科歯科医卒の優秀な先生が居た。
しかし学閥で、部長に上がれなかった。
部長以上は東大卒のみ。
その先生より随分若い東大卒の部長にペコペコしているのは、見ていて気の毒だった。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 21:13:12.35 :MPwaFcYl0

阪市や京府や岡大が関西で割拠してるというなら、関東も東大の一人勝ちとは言えないぞw
関東の方がよっぽど群雄割拠
大学への名無しさん [sage] 2012/02/05(日) 21:19:46.88 :j7W/NDtj0
数十年前ならいざ知らず、研究医って今のご時世つくづく中途半端だと思う
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 21:29:49.11 :wfliTj900
東大の閥が弱まっている?
最近は関東も群雄割拠?

うすらハゲの医科歯科医卒の万年ヒラの先生が、自分より随分若い黒髪フサフサの東大卒の部長にペコペコしているのは、見ていて気の毒だった。
大学への名無しさん [] 2012/02/05(日) 23:17:30.04 :U+4cMP1W0
研究とういか基礎系ってほんとその人の実力とういか努力次第って感じ。
地方医学部出身者でも京大や医科歯科あたりで教授とかやってる人
結構いるしな。臨床じゃなおさら関係ないな。
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 00:25:55.62 :TlmNX9r50
『群雄割拠』って初めて見たけどかっこいいな
今度使ってみよう
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 00:31:05.42 :p5yiYLD20
今の大学生の世代だと遊戯王で知るはずだが
もう世代間ギャップあるな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 00:34:56.51 :TNko824I0
1浪だけど遊戯王めっちゃ流行ってたぞ、消防の頃
別に遊戯王で群雄割拠を知ったわけではないが
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 00:39:15.60 :EDEI5sMb0
そもそも医学部から研究の道に進む人間が減っているから
最近になってわざわざ研究者養成のためのコースを作っている

医学部なのに、農学部や理学部出身の教授なんて最近は珍しくないし・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 00:57:35.39 :RBZCN5Dd0

そうか?
もしそれが本当だとしても、定員増加であふれかえる予定の人員を
ワキに逸らすためのコース、ってのが本当のところなんでねぇの?wwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 01:03:14.67 :TNko824I0
定員増加に乗せられてくる現金な奴が研究に行くわけ無いだろ…
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 01:04:51.48 :EDEI5sMb0

あなたは医学部の受験生?

この程度の話はわざわざこのスレで言うまでもない、常識だと思ってたけど・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 01:07:19.96 :RBZCN5Dd0

俺もそう思うwwww


常識ですかwwwwwwすごいですねw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 01:11:59.20 :EDEI5sMb0
・・・何か草を生やす要素があったか?
別にいいけど
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 01:26:35.12 :SF75GaJE0
何このスレ・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 01:50:09.97 :PbeDoJ2ti
狂ってきてる
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 03:30:23.13 :dDfotVPm0
「狂ってきてる」
そのとおり。狂ったのは国立医だ。
これが国立医の本当の姿。
品性を欠いた国立医の姿。
国立医入学後はこのような人物がすぐ隣に潜んでいることを覚悟しなければならない。
私はこのような状況を回避するため、このスレの賢明な諸君には私大医学部進学を
心から勧める。
私大医学部は学費が障壁になるが、その障壁がこうした狂人から学部を守っている。
私大の学費が賄える賢明なる諸君には私大医学部進学を是非勧めたい。
こうした狂人から自分自身を守るために!
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 03:34:33.12 :JlKi2OVw0

早くを乗り越えてから出て来いwww
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 07:08:11.35 :49p1KrUC0

ぺこぺこするのは悪いことじゃないと思う。
できる先生で、腰が低い謙虚な姿勢をとれたら無敵。チームワーク医療では人望大事。
ただ、学術的な議論の内容で変に譲ってはいけないんだけど。そこははっきり主張。

学閥に見えるのは、半分は実力で負けている可能性あり。
年齢や学歴で守ってくれる病院もあるんだろうけど、
どこの大学出ていても、頑張り屋で能力のある人物は自然に認められるようになるし
長い年月を経ると、論文や研究内容の質と量に目に見える差として出てくる。
教授選も今は学閥は薄れています。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 07:21:06.72 :O4DeLXYT0

ぺこぺこするとは言っても、相手によって態度を変える奴もいるからねえ。
てめえより上の立場の相手にぺこぺこして下の者に威張り散らす馬鹿もいる。
が述べていた医科歯科卒の先生がどうなのかは分からないが。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 07:22:26.80 :vv8uzY4f0
ど田舎の大学だと学閥も薄れてるよねwww
それでも植民地化してるところは未だ根強いけど
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 07:58:01.23 :J/y010Pj0
私立医だけはいくな!

同僚国立医、ナース、米に
一生、後ろ指をさされつづける!
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 08:54:08.10 :1RDH6TRJO
しつこいようですが国公立医学部は二次科目だけでは受かりません!
私立医専願の国社を勉強してない生徒や文系の苦手な生徒は当然不合格です。
センター試験は国社が80%を切れば他の科目で90〜95%とらないとカバーしきれません。


二次科目だけで合格判定できる私立医はわかりやすくていいのですが、国公立医学部はそうはいかないのです。
医者は国語や社会などの一般常識を身につけていないといけません。
私立も国立のように国語・社会を入試に取り入れ、偏った学力の生徒を排除しなければいけません。
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 09:36:58.49 :4vsS125C0
それ私立医スレでやってこいよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 09:41:56.66 :uW9WplE60
ヤンデレ彼女の気持ちはどれでしょう?が一般常識なんだ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 09:46:15.84 :DSqQx3i80
医局制度崩壊でジッツが無くなったのは明らか

関連病院の多寡を語るのは釣りか
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 11:24:26.72 :kog6W1AD0

俺杉ワロタ
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 17:38:49.36 :I1ioroZO0
わかった わかった 何とか私立底辺の倍率を
下げたいんだな タロウダカラ
まずそんな香具師は受からないから心配しなくてもいいよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 18:31:09.56 :ZkesLkba0
国立しか受けないからどうでもいい
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 18:41:45.16 :j5oP2n7k0
まあ、センターが国語70%だと国立はどこもうからないからなあ・・・
私立にすがるしかない。
やっぱ国立と私立はお金の出所も違うし、超えられない壁があるのです。
619 [] 2012/02/06(月) 21:04:45.38 :kHlojzI00

医科歯科医卒のその先生は、よく出来るいい先生でナースとかにも人望が厚かった。
定年近くまで勤め上げ、その後開業されたが、患者さんにも頼りにされ、盛業と聞いたときは自分の事のように嬉しかった。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 21:25:04.70 :vA5rzHeW0
俺は地方国立医生だが、地元の田舎の開業医はみんなバカ私立出ばかりで、
ロンダで最終学歴を国立医にしてて、その卒業証書を医院内に掲げてる。
肝心の大学卒の証書は無し。
この現状を見て益々私立医がカスに思える。一生国立コンプを背負って、患者を
だまし続ける。商売とはいえ腐ってるわ。
だから俺は私立医卒の人間は腹立つしはっきりと見下す。どんなに自分を擁護しようが
所詮は、国立行けなくて親の金に頼って医者というライセンスを金で買っただけ。
まぁ貧乏人の僻みといわれればそうかもしれんがw
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 21:26:15.45 :L/nHUxBfO
国語七割切ったら国立受からないって、なんで決めつけてんの?お前バカだろ
氏ねばいいよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 21:38:03.69 :Z2a6UQf30

客観的なデータがあれば、みんな納得すると思うよ
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 21:40:24.83 :Q+BP8UEx0
いや、センター60%台なら普通は医学科受からないだろw
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 21:41:37.09 :eKnKYjIV0
国語7割切っても810はとれるよね^^
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 22:05:48.81 :o49SioE50
国語136でした
それでも9割超えましたw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 22:25:07.67 :ftRa+wQD0
おまいらlkディスってんの?
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 22:32:37.11 :eKnKYjIV0
なんだよlkって
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 22:36:37.56 :uPOHmy5m0
7割切るともう後30点も落とせないな、リスニングと社会が9割いかないとつらいかもな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 22:37:32.62 :ehnEPERj0
国語103点総合760点台で理3合格した我らが憧れ=lk
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 22:38:03.26 :XyFdfS430
それもまた極端だな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 22:45:44.70 :o49SioE50
東大の問題こそ国語の問題解く力よりも国語力必要だよな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 22:47:11.24 :ehnEPERj0
↑とりあえずこいつの国語力がないのはわかった
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 23:08:19.00 :D6G61TD/0
琉球大学受験票こねぇぞゴルぁ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 23:18:19.79 :FXOyIptT0
週刊ダイヤモンド発売中。「医師の秘密」。
大学への名無しさん [] 2012/02/06(月) 23:38:28.35 :dDfotVPm0
国立医公認! 医師のイメージ

都内私立医:エグゼクティブ
地方国立医(センター・2次受験者):チキン
地方国立医(センター未受験者):コケ

(注)コケ 音も無く繁殖し、やがてびっしりとしがみつくように生息する
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 23:42:00.16 :ZkesLkba0
そもそも国語で7割とか( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 23:42:54.12 :hDkQPupZ0
そろそろ受験日近づいてきて不安なんですが、気の持ちようとか
本番でこんなトラブルがあったとか、ジンクスとかあったら教えてもらえませんか。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 23:52:24.18 :GEAOYcI60
来年もあると思えばいい
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 00:28:00.30 :UGwChgBt0

訴訟おこされるくらいなら医者にならないほうがいい。
と3回となえようか。
でもサラリーマンよりいいよな。てか?
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 00:34:39.50 :kUgLpetD0
訴訟怖がるのはわかるけど故意じゃない限り弁護士の言う通りにしとけば普通になんのお咎めもなくすり抜けれるよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 00:50:57.12 :k4IpUmdki
たしか医者が入る保険あったよね?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 00:54:56.36 :Or79do530
無罪でも起訴されたら精神が終わりそう
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 00:56:16.59 :jmY6D4gN0
国医はセンター国数英、1科目でも7割きるとそこでドボンです。
国試の禁忌と同じ。
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 01:06:11.86 :TarwoYf80
それに引き換え私立の連中ときたら・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 01:15:22.94 :Vi5mp9N80
みなさんありがとうございます、どうも直前になるとやる気が出なくて。
やる気が出ない時とかスランプの時どう乗り越えてますか?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 01:21:11.47 :+HUrY8pM0
国試の地雷って全問に含まれてるの?
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 03:06:41.36 :q2i68W9+0
いや、15問中3問中の解答に一つって感じじゃなかったっけ?
俺の持ってる本にはそんな風に書いてある
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 05:08:41.19 :7vEDbYvo0

自分が落ちて回りの人間に結果報告している状況を想像する
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 05:50:47.28 :1xhq5Cqb0
志望校周辺の部屋情報を見ていろいろ妄想する
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 08:12:15.09 :kRdKWVtQ0
私立医

受験で裏金、
入学で寄付金
進学で高額授業料
再試で協賛金
国試対策で協力金
卒業で学債
国試予備校に入学金
特別個別指導に袖の下
大学院で謝礼金

大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 08:16:03.83 :kRdKWVtQ0
私立医って、再試験で銭を取られるんだぜ〜

信じれない〜
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 09:32:27.12 :rv54h+Vy0


何を妄想する?
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 09:37:55.99 :76lQ5hEM0

覚悟を固めるくらいしかできんwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 11:55:46.31 :SjKKoO0Y0

英数はともかく国語7割未満の合格者はわりと居そうだが
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 13:50:50.46 :ET5SpeDg0
国語の配点低いところなら一人くらいいるだろうw
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 13:54:18.32 :SjKKoO0Y0
国語拡大の北医でもいる。この人は二次出来るがね。

ttp://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=hokudai-saijuken
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 14:11:08.82 :8ndjushv0
国語のマーク問題なんて運要素が強すぎて恐怖だわなあ。
他教科95%当たり前の理V合格者ですら国語だけは150点とかやらかすのが結構いるから平均8割台だもんな。
国語なんて今回古漢の文法確認しかやってなくて去年より力落ちてたろうけど去年142で今年177。運次第で点数変わり過ぎ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 16:29:18.43 :1xhq5Cqb0

間取りとか見て家具の配置とか
隣にキレイなお姉さん住んでたらいいなとか

いい気分転換になるぞ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 19:04:34.88 :HqNo4HK/0
国語が運とか言ってる奴は勉強してねぇだけだろ。
理Vの平均点がどうかは知らんけど、理Vでも取れない人がいるってのは
2次試験が難しいから、センター国語の対策するぐらいなら2次試験に時間さきたい。
とか思って対策してないだけだろーな。

ちゃんと対策すれば模試でも過去問でも安定して高得点狙えるから頑張ってね。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/07(火) 21:34:44.32 :XaI6wI9F0
模試とセンターの傾向は全然違うと何度言えば
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 22:54:02.37 :XcG05zQi0
国立医公認! 医師のイメージ

都内私大医:エグゼクティブ
地方国立医(センター・2次受験者):チキン
地方国立医(センター未受験者):コケ

(注)コケ 音も無く繁殖し、やがてびっしりとしがみつくように生息する
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 22:56:31.29 :UMdwyBX00

でも私立って推薦入試は書類選考だけで合格者決めちゃうんでしょ?
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 23:26:40.43 :XcG05zQi0

書類選考だけで入れるような私大医学部はない。
でも地方国立医にはあるようだ。
新潟大医学部は市内の医者の子弟を地域枠で優先入学させているという。
和田秀樹氏も激怒。
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 23:28:52.90 :oyFVOu550

北里は書類を元に選考会()だけで合否を決めてるじゃん
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 23:30:32.32 :oyFVOu550
しかもその合格者数は30名
ということは在学生の3人に1人近くがそうなんだねwこれらはネット情報などではなく真の事実w
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 23:45:41.60 :XcG05zQi0
北里の入試要項参照。
試験日がちゃんとある。
大学への名無しさん [] 2012/02/07(火) 23:56:54.11 :oyFVOu550
まぁ北里の人間じゃないとわからないからいいよ
でも私立医って裏金では入れるんだよな?噂だけでなく実際にそれで大事になったケースもあるしな
帝京とか
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 07:24:16.68 :2JfqmqJF0

これ完全なガセ情報だろ
新潟大医学部地域枠には2段階の面接評価しかない
内部では不正があったという噂も一切ない。2chの書き込みも和田ブログ以前以降のみしかない

根も歯もない噂が跋扈する2chでも和田ブログ以前にこのような話題が一切なかったことから考えて
タレコミが完全な嘘か、特定を防ぐため大学名を変えたか、和田の記憶違いかのどれかだろ
そもそも最も再受験差別のない大学の一つであるのにこんなの信じる馬鹿がいるのかどうか
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 07:37:29.25 :xJbZP+lr0
ごめん正直医者になれれば私立国立どっちでもいい

別に他人に頭いいとか悪いとか思われるの

どうでもいいし

それより大学はいって彼女つくってセクロスざんまいな

人生送れるやつのほうが何杯もうらやましい

つかお前らそんなに頭いいって言われたいのかよ
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 08:33:34.98 :lsZBmr5s0
そうだよ!

センターすら受けず、3科目軽量級入試で、私立医に入ったのが悪いか?

保健学科・看護学科以下の頭の俺でも銭さえあれば私立医にいける!

文句言われる筋合いはない!
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 08:42:12.03 :YxsB3ZjF0
私立って課題が多くて入った後が大変なんじゃないの?
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 08:46:22.89 :5cDtUFpF0

おまえみたいな医者は医者になれないから心配スンナ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 10:22:19.06 :dtUBRtzb0

まぁ、ここ2chだしなw
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 14:22:04.18 :Gs+DtXW40
女には気を付けないと・・・
第二第三の達之助はもうすぐそこにいる。
看護婦なんかに捕まったら子供はできが悪くニートになり、育ちも悪いからお金も使い放題。

あいつ医師免許どうなったんだろ・・・
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 14:39:03.17 :/dcG4yjK0

じゃあなんで国語は他の教科のように模試だろうが過去問だろうが本番だろうが全部190以上取れるやつがいないんだよ
運の要素がデカいからだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 15:19:38.28 :qt/lC1Gn0
国語に時間を費やすくらいなら確実に見返りある教科に費やした方がマシだと思うけどね
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 15:26:55.43 :Z1RckBZ00
新潟大医学部は市内の医師の子弟を地域枠で優先入学させているという。
和田秀樹氏への密告メールで発覚。
これには和田氏も激怒。
和田氏が真実性が高いと判断したからこそ自身のブログで密告内容を
公開したのだ。
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 15:28:11.32 :Z1RckBZ00
“えなり”情弱露呈。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 17:01:05.08 :H+N/nFrL0

国語は数学や物理で疲れたときにやるものだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 17:31:07.51 :qt/lC1Gn0

まーこれは人それぞれだからなw
おれは布団に入って寝ながら眠りにつくまで一日置きに社会と国語交互にやってたよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 18:10:29.49 :hN7ezZJy0
714 名前: イヌムレスズメ(千葉県):2009/09/15(火) 00:43:52.84 ID:Hjnuhs5W

薬剤師やってたとき
24才で月80万もらってた
ドラッグストアで田舎だったから客こないし、突っ立ってるだけで時給4500円とは
こんな楽でたくさんもらえる仕事は他にはないよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 18:27:55.69 :Zmipojf90
薬剤師の嫁貰うと最強だよ
昼間数時間のバイトでちょっとした年収分稼いでくる
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 18:38:31.43 :hN7ezZJy0
俺の嫁も薬剤師で再受験中です。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 18:38:40.69 :9UZcT1LC0
医者の飽和はしばらくはないだろうけど
薬剤師は飽和する飽和する言われてずいぶん経つ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 18:39:19.79 :H+N/nFrL0
医師の年収で十分なのに薬剤師の嫁欲しいとか金欲ありすぎだろ

どうせなら調理師の嫁が欲しい
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 18:46:43.47 :hN7ezZJy0
実は薬学部は私立が多くて学費かかるから飽和はないと思う。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 19:30:02.34 :VWZxKTPM0
俺は理工系の嫁欲しいわ
頭めちゃめちゃいいとなお良い
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 19:35:58.06 :Gs+DtXW40

薬学部6年制が卒業するのは今年3月が元年だから、飽和状態は来年度以降だろ。
薬学部も増設されたし、私立の定員は2倍に激増したし、そりゃひどいもんだわ。
第二の歯学部状態。

特に調剤薬局は、落ちこぼれ薬剤師や主婦の再就職先だから飽和になるのは目に見えてる。
時給もどん引きになるんじゃないの?
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 19:36:55.63 :a3c7G3P/0
なんで現在の私大を中心に薬学部乱立を阻止できなかったの?
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 19:44:16.61 :Gs+DtXW40
そりゃ〜国会議員の薬剤師の力が弱かったんだろ。
医師の力も民主党が政権握ったら危うくなったじゃないの。
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 19:48:07.31 :lsZBmr5s0
真東 輝(まひがし てる)
安田記念病院外科医師。
本作品の主人公。私立J医大の医学部卒。父親は「ゴッドハンド」と呼ばれた名外科医

私立医卒業ゆえか、職場では帝都大卒の上司・同僚に囲まれて、あまりの実力差におちこぼれる。

テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級
テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級
テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級
テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級
テルは低脳でも金権私立医に入学できるくらいの特権階級

200万マガジン読者の子供達に、教育の機会均等がないことを
知らしめす残酷な漫画
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 19:50:35.67 :a3c7G3P/0

では何のためにここまで増やしたの?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 19:54:41.00 :vuGl+Wfa0
田舎や薬局で薬剤師が不足してるから
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 20:48:18.65 :6/+iHG2w0
じゃあ増えてもいいじゃん
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 20:52:06.17 :9p9hiqzm0
私大受けてると第一志望の国立のことを忘れてしまうな
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 20:56:59.62 :Z1RckBZ00
地方国立医の書き込みは教養が乏しい。
しょうがないか。まだ地方国立医未満だもんな。
こんな連中が進学するのが地方国立大医学部だとしたら税金の無駄。
狂人の進学先だものな。
地方国立大医学部 終了!
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 21:49:30.23 :OPSn9WVY0
国立医最高^^ 受験生の憧れの的!

私立医?親の金で免許取っただけ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 22:03:11.10 :4gNZXp280

いや、医師一人で四人家族を養うとすると全然金足りないでしょ
女医さんや看護師でもいいけどどうせなら家庭に入って欲しいし
その点で薬剤師最強、自分の金で贅沢してもらう分には一向にかまわないし
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 22:18:28.74 :Z1RckBZ00
学費を全額自分で稼ぎながら医学部へいくのは国立医でも無理。
地方へ行ったらバイトの機会さえ少ない。また時給も低い。
地方国立医でも親に学費を出してもらうことになる。
地方の国立医が期待はずれだから偏差値が下がってくる。
一方、私大医の評価が高いから私大医の偏差値も受験者数も上がって
いるのだ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 22:22:25.47 :hN7ezZJy0
薬剤師免許あれば可能
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 22:25:41.86 :4gNZXp280

おまえ国立医なんて奨学金もらってる奴多いんだからな
金持ちと一緒にすんな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 22:43:35.68 :OPSn9WVY0
そう、貧乏人は国立医しか行けない。
金持ちは国立医落ちても私立医行けるからいいよな。
うらやましいといえばうらやましいが、意地で国立行った俺からしたら所詮
金で免許取ったとしか映らん。4000万なんて普通の家庭が出せる金額じゃない
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 22:51:16.22 :9p9hiqzm0
駿台全国模試の合格者平均偏差値を見てみましょうね
底辺国立よりは御三家順天昭和はもちろん日大あたりの私大も普通に難しいから
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 22:55:40.47 :voHs340w0
私立の合格者偏差値は正規取って蹴る奴が引き上げてるだけ
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 23:17:32.88 :Z1RckBZ00
ボーダー偏差値の考え方は偏差値分布データで合否50%に分かれる偏差値。
「合格者偏差値」ではないことに注意。
正規が抜けてもボーダー偏差値は変動しない。
地方国立医に説明しても理解できないかな。
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 23:19:53.66 :4SxQJK+S0

私大医のなにがどう評価されてるの?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 23:43:43.32 :2yoqx46l0
ボーダー偏差値はあくまで正規合格のだろ
実際の入学者は補欠ばかりなのだから当てにならんだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/08(水) 23:51:12.46 :IBeq+oIuO

バカ丸出しやないか(笑)
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 00:03:56.02 :LBQPGxtP0
毎日荒れるな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 00:15:03.56 :qt+AtGyM0
国立医行けなかった国立コンプの私立医が定期的に沸く
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 00:40:43.11 :18TCFBD+0
正直ここまで酷いと、私立医に対してそれほど悪く思っていなかった人もとても悪い印象を持つようになるよね
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 00:43:55.01 :HPFUkTtP0
富山後期の足きりのラインってどのくらい?
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 00:51:48.76 :NnHQ+aM70

同感。てかそれを狙ってるのかと。
大学の名無しさん [] 2012/02/09(木) 00:58:18.86 :nHAFwOXp0
私立医の偏差値が上がったのは、
とにかく徹底的に国立医の不合格者を補欠で拾ったからさ。
子供一人くらいなら6年間三〇〇〇万円くらいは払うさ。
将来医師になるなら安いもんだ。
実際、東京在住以外で慶応医と国立医合格で慶応医を選択した奴はあまり知らない。
しかし、東大理3以外の合格と慶応医で慶応医を選ぶ奴は結構いるらしい。
まぁ、ぎり合格者で、合格者底辺地方国立医>>東大理1,2>>>>慶応医だからな。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 01:19:59.49 :ELmQpqFO0
そこで

だろ。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 08:29:40.79 :fQB02RgI0
防衛医科大合格くるかな期待する
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 08:32:40.71 :fQB02RgI0
9時だと思ってたらもう発表されてた合格クルーーーー
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 09:29:06.45 :7g2B/TaJ0

おめ!この精神的アドバンテージは大きいな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 12:55:53.44 :/ojz0Ztc0
そこそこ都会で大学生活を楽しめる+卒後も関連病院とかで有利+ネームバリューよし

↑上記を満たす大学ってありますか?
横市を考えていたんですが、立地が田舎すぎて大学生活が悲惨なことになりそうなので再考しています
【東北電 90.6 %】 [] 2012/02/09(木) 13:09:09.12 :UFF3vVow0
2chreport.net/uni_2.htm
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 13:17:12.23 :1AD32PLi0

おれも知りたい
ジコサイ1078で受験票きたけど
いつも実際の点数はじこさいより低いからさ...
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 13:37:04.19 :gnUBJh6m0
金沢文庫在住の俺に言わせれば田舎ではあるが遊びどころはまあまあある。
海の公園では花火大会や各種イベントも多いしシーパラもある。
図書館、役所、スポーツセンターをはじめとした公共施設も周辺に密集してる。
沖釣り、潮干狩り、マリンスポーツ、BBQも学生がやってるのをよく見かける。
交通も良い。具体的には横浜まで25分都心まで50分。
横市周辺は確かに田舎で、都会ってイメージされるとギャップでショックを受けるかも。
ソコソコ楽しそうにやってるみたいだよ。
俺は今年神奈川大で仮面するけど、来年は横市入りたい。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 15:36:42.04 :bMnN5YCV0

奨学金もらっても生活費、下宿代、学費の全てを自分で賄うことは無理。
地方国立大への進学は不足分を親に出してもらうしかない。

私立医が金で免許を取ったなどというのは典型的なチキンの考え方。

私大医が地方国立医と最も異なるのは教育に対する熱意と卒後の将来性。
さらに良好な友人関係と私大医の結束力。これが高評価の根底を支えている。

ボーダー偏差値は繰上げ合格者を含んだデータ。繰上げ合格した大学を
落ちたと予備校に報告する者はいない。予備校も正規と繰上げを区別しない。

そっくりそのまま国立医に言葉を返そう。そもそも地方国立医が私大医
叩きを繰り返してきたから、今になって私大医に叩かれている。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 15:38:53.09 :bMnN5YCV0

国立医の不合格者を拾うだけなら私大医の偏差値が地方国立大医の上位に
位置することはない。地方国立大医に見切りをつけた上位層が私立医を
第1志望にしはじめたのだ。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 16:02:23.91 :O2BsRoTA0
まさかで、病院継ぐことになりそうだけど、
後継者って、私立医大卒、地元の院修了でないと、少数派で肩身が狭いよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 16:14:40.90 :pS3B8cQf0

関西でいえば、
京医、京府医;立地的には両者最高。京都御所のお隣で風光明媚な鴨川沿いの京府医がよりいいか。
京都市内関連病院は、京府医>京医
京府医、京医は、京都のみならず大阪神戸、京阪神都市部に関連病院充実。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 16:18:21.92 :pS3B8cQf0
阪医;大阪府吹田市でいまいち。関連病院は大阪で最強。
阪市医;大阪の場末・天王寺の下町で環境悪い。関連病院は大阪で巻き返し。
神戸医;香港の場末的な雰囲気の新開地・湊川の近くで、環境いまいち。関連病院弱小。淡路島や丹波篠山のド田舎。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 16:22:15.43 :pS3B8cQf0

関東なら東大理3に限る。
頑張って東大理3へ行け。
東大理2から医学部への進振りは厳しすぎる。はじめから理3のほうがマシ。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 16:25:02.89 :UAYqfF/s0

暇だから突っ込んでみる
>地方国立大への進学は不足分を親に出してもらうしかない。
そうだけど、私立の人が学費のことに触れちゃだめだろw最低でも3000マンぐらいかかるんだからw
私立が金で免許を買ったとは僕は思わないけど、それだからそういうことを言われるんだよw
>私大医が地方国立医と最も異なるのは教育に対する熱意と卒後の将来性。
>さらに良好な友人関係と私大医の結束力。これが高評価の根底を支えている。
教育への熱意友人や結束力といったものは国立にもあるし厳密には大学にもよる、だ。
それより将来性ってなんだよ(笑)慶應以外の私立の卒業証書には何の力もないよw
そうでないと言うなら具体的に教えてくれ。具体的にw
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 16:50:29.34 :bMnN5YCV0

3000万だろうが100万だろうが親の金だ。
その親の状況が異なるだけ。

将来性について
今後急速に人口が減少していくとともに、僻地はますます過疎化が進む。
僻地医療の意義は充分認めるが、そんなところで医師になって将来性を
感じるか?地方国立医は大学にがんじがらめにされている。地域に残る
より他になくなっている。もちろん大学と喧嘩別れするつもりなら他地域
でも行けるだろう。そうなりたくない、都内で医師になったほうが将来性
があると考えるのは当然だ。
結束力について
私大の結束力については私大医になってみないと理解できない。
国立医も同様と考えるのは無理もない。
しかし、天と地ほど違う。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 16:56:05.24 :0FbYhZuvO
イメージ作りご苦労さまです
国立医志望にいじめられたか?言ってみなさい。慰めてあげるから
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 17:04:56.00 :qt+AtGyM0
私立医出身の多くの人がロンダで国立医の院卒業証書のみを医院に掲げてることについては
どのようにお考えですか?私立に誇りがあるなら国立卒だと勘違いさせるような
ことは辞めてほしい
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 17:17:07.14 :ELmQpqFO0

理2しか入れなかった人の中で上位10人だからがんがればなんとかなる。
医科歯科医、慶應医無理で理2に来てるわけだから。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 17:26:09.88 :UHQ/CChP0

お前の言う将来性って何?
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 17:30:50.49 :bMnN5YCV0

都内私立医が地方国立大医の院へ行くケースはほとんどがUターン。
地元の医学部は国立医しかない場合が多数だろう。
地方国立医に何の引け目も感じないから、堂々と地方国立大医の院へ行ける。
地方国立医など全くロンダにもならない。
ただ、都内私立医は東京近郊出身者が多く、Uターン組みは少ない。

地方国立医卒が何らかのステータスを示していた時代はとうの昔に
終わっている。地方国立大医の院へ進学するのは個人的な事情に
よるのである。
東大医の院へ進学する者も少数いるが、教授と相談の上進学する
場合が多い。私大医は自大教授になれる機会も増えた。
東大医を経ない東大医院卒だけでは特段の意味がない。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 17:40:39.80 :qt+AtGyM0
>>地方国立医卒が何らかのステータスを示していた時代はとうの昔に
終わっている。

まだ国立医・院の卒業証書を掲げてる私立医が多いことを聞いてんの。今も多いんだよ
国立医・院出身って言ってる連中が。商売のためとはいえ、国立卒からしたら汚いという
か害虫のようなもの。国立医行けない馬鹿のくせに国立出身とかほざくなカス
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 17:41:19.16 :UHQ/CChP0

あと私立医になってみないと理解できないということは私立医の人間なんだよな
どこ大?大学名以上の情報は聞かないから教えてよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 17:45:35.84 :RnBgtJEn0
別に私大も国立も入ってしまえば同じだろ。
グチグチ言うなよな。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 17:49:16.58 :bMnN5YCV0

都内私立医の偏差値は地方国立大医より上。
国家試験合格率も同様。
害虫だの馬鹿だのというのは教養の足りない証。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 17:49:50.91 :3VqJgwyZO

まあ、理二の上位5人は理三A判定レベルなんですがね。

理三B判定レベルなら
理一で100人ちょい
理二で11人
ってとこかな


理三B判定レベルの奴らに勝てるか?
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 17:50:45.70 :UHQ/CChP0

764・767にも答えてよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 17:52:30.00 :9x+9M+Tb0

ソースは?^^
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 17:55:48.60 :3VqJgwyZO

2011年第2回東大実戦
ttp://e2.upup.be/hrfi1hJaOj


理三B判定ラインは271点ね
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 18:00:12.82 :i5HRaqPt0
自分では勉強してるつもりで、無駄な作業の繰り返しになってる。
悪循環だ
一口にいえば基礎が全く理解できてないんだが、
参考書独学や予備校だけでそれを克服するのは今の君には無理なんだと思う
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 18:00:19.81 :lm+wyE6V0
それにソースを求めるのかw
案外理三が視野に入ってないカスが多いんだな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 18:16:53.17 :YUi91M+p0
この板はグチャグチャになってきたなw
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 18:26:19.70 :FmGcgcRM0
果たして高い買い物か、安い買い物か?

私は不肖ながら都内のもっとも伝統がある私立医科大学の事務職員です。
この板によれば学内関係者は慶応と互角の名門だと確信されていらっしゃるようですね。
私自身はさる地方駅弁大学の法学部を卒業後、この職場に流れ着きました。
毎年、定員の3倍の合格者数ですが、上位陣はみな地方駅弁大学に合格しますので
必然的に下位陣と補欠者が入学してきます。一見入学金・授業料は他の私大に比べて
低く設定してますが、実際は寄付金を募ります。補欠者の大部分は自ら寄付を
申し出ることも多くなりました。特に親御さんが当大学の卒業生であることも多く
また兄弟・姉妹が在学生であることも多いために阿吽の呼吸です。
電信振込み証明書を震える手で持ち込んでくる受験生を観ます。
手が震えるのは重々理解できます。なぜなら額面は数千万の寄付金ですから。
ちなみに私はここの病院で見てもらおうとはさらさら思いません。
ここの学生ははっきり言って、私より馬鹿ですから。
しかし、学生さんが高額の授業料・入学金+裏金を払ってくださるから
私の生活がなりたっていると感謝しております。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 18:43:59.44 :FmGcgcRM0
事務どころか、ナース、米にまで馬鹿にされる存在!

そ れ が 私 立 医 !
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 18:53:37.92 :bMnN5YCV0

経歴詐称は犯罪です。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 18:59:06.22 :hCFjMRxu0

詐称の根拠は?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 19:00:06.60 :ELmQpqFO0

最終学歴を言うのは普通だと思う。
非医の院卒でも同じ。
だからロンダの意味がある。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:01:26.42 :Ucbdjgxu0

はやく「将来性」とは何かを答えてよ
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:14:10.59 :bMnN5YCV0

僻地医療を専門とする医師と都内勤務医・開業医を対比して考えよ。
その際、それぞれの地域の人口増減、年齢構成を考慮すること。
カルト親鸞会 警報 [age] 2012/02/09(木) 19:15:25.39 :IvvScFzJ0

大学合格後、カルト教団(浄土真宗親鸞会)に気をつけて!

新勧の時「生きる意味」「絶対の幸福」「人生の目的」などとしつこいよ。

マインドコントロールされて、激しい活動で中退・留年・死人も。
 
 親鸞会って 

 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466068914

(2ch「カルト親鸞会」で検索)
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:24:36.87 :Ucbdjgxu0

あなたのいう地域医療って何?夕張の某先生みたいなことを言うのなら、ああいう人生を送るのは地方国立医を出てもごく一部だよ
殆どは市中病院で普通のお医者さんになるのだから

人口年齢の話は、ようするに高齢化が進み、人口も減ってくと言いたいのだろうけど、医療者はそういう人達をみるのだからその方が好都合のはずだよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:31:44.33 :bMnN5YCV0

では君はそういう道を歩きなさい。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:34:01.40 :Ucbdjgxu0

結局私立が勝ってる点なんてほとんど無いのね。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:34:34.93 :29QcahymO
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

1605:名無しさん
12/01/14(土) 21:38:28 ID:???
>>1602
お前も文一以外を受験したら同じこと言われるんだけどな

1607:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:39:10 ID:???
いわれんだろ死ねw

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文T嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Vいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

4039 :イケメントモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/31(火) 09:16:48 ID:???
なんで人類首席よりブタの方が上なんだよ(^∀^)wwwww
悪い冗談だ( ´_ゝ`) アメブロ『28歳の春』
ttp://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1327611299657.jpg したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1323825592/
ttp://www.youtube.com/user/ikemenTomokun
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:35:34.96 :bMnN5YCV0

君の価値観なら地方国立医で充分だ。
がんばれ!
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:37:11.97 :Ucbdjgxu0

で、貴方はどこ大なの?
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:41:28.54 :Ucbdjgxu0
答えられないような大学なのかw
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 19:54:40.29 :rqjyY/820
バカ私立がちょっといきがっただけさw
今度こいつが出てきたらその度にどこ大かを聞きましょうw
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 20:09:23.22 :xyw8RPna0
お前らは全員落ちる
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 20:33:42.28 :KAsv8Rot0
一浪して国立医学科受からないなら、二浪しても三浪しても無理だと思いますか?
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [sage] 2012/02/09(木) 20:54:54.72 :oIgdug2r0

可能性は薄いと思う。
全ては本人の頑張り次第。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 21:01:21.93 :CRWXGtmy0
うむ
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 21:04:47.82 :fcONlSM20
無理な人もいる....通る人もいる(少ない)
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 21:05:36.83 :JxvXMHjc0
"都内私立医"っていうくくりはなんか残念な感じだな
それこそ首都圏なら、東大・医科歯科はもちろんのこと、
千葉・横市・筑波・群馬etcであれ「○○大です」
と言えるもんな

これだけ持論を展開する ID:Ucbdjgxu0 がどこ大なのかは興味がある
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 21:21:15.46 :VPojp9Hf0
いい加減スレ違いやめろ
削除依頼と荒らし報告を出すぞ
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 21:23:33.89 :58WOUqp/0

まぁまぁ落ち着いて。この話はこれまでということで。
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 22:14:58.49 :B5ac6cM/I
ようこそ池沼の溜まり場へ‼
貴方もステキな論客達と束の間のナンセンスをいかが?
私立国立問わず全国から集う、受かる見込みのない人々の群れ....
彼等を弄んで愉しむのもよし
傍観して優越感に浸るのもまた一興

どうぞ御ゆるりとお愉しみ下さいまし
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 22:16:10.54 :FmGcgcRM0
事務どころか、ナース、米にまで馬鹿にされる存在!

そ れ が 私 立 医 !
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 22:31:08.81 :bMnN5YCV0
このスレには国立医の狂人がいる
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 22:42:53.05 :H+FhU8Dg0
私立医のバカが1名いるが正解だね
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 22:54:37.79 :B5ac6cM/I
正解は「私立医にも国立医にも受からない落ちこぼれが多数居る」じゃね?
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 22:57:40.06 :8pIEIlog0
なるほど、俺だな
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 23:05:21.56 :bMnN5YCV0
804が狂人“えなり”
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 23:10:43.81 :CiFrvJbe0
徳島大推薦入試結果
県内29/71(40.8%) vs 県外13/71(18.3%)
現役28/83(33.1%) vs 一浪14/59(23.7%)
男子27/77(35.1%) vs 女子15/65(23.1%)
一番強いのは?
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 23:15:06.19 :YdYfQISv0

どこ大ですか?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 23:16:23.39 :ah8a4+n70
俺は国立落ちたら二郎だけどな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 23:17:26.37 :zaOXGRzf0

42人も一般推薦でとってるの?
一部は地域枠でしょ?
一緒にして県内と県外比べてもな・・・
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 23:18:28.53 :RBneIQiu0

同じく国立厨一家なもんで
大学への名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 23:41:50.90 :+kp8AncB0

何で君はそんなに私立医を持ち上げようとしてるの?
だって事実なのだから!とかはいらないからね
あくまでも君がなぜ地方国立医と比べて私立医を勧めるのかが知りたいな
大学への名無しさん [] 2012/02/09(木) 23:59:58.53 :qqoibcOR0

そりゃコンプレックスの裏返しでしょ

本当に私立が地方国立とかより素晴らしいと思ってれば、ここにきて宣伝したりそもそもこんな所には来ないよ。
だってどうでもいいから。考えてみろよ自分より格下の相手をいちいち相手するか?そんなやつ、そもそも気にもとめないよw

つまり実は国立におびえてるんだよ。相手の方が上だと思ってるんだよ。自覚的かはともかく。
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 00:04:38.64 :Q6cCS07C0
スレ違い
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 00:13:28.12 :2wwSIsfR0

まあ多分そんな感じだろうなと私も思うんだけど
ちゃんと本人の考えを聞いてみたいんだよね
どうしてこの人はこんなに頑なに私立医をプッシュするのかがわかれば
少しは建設的な意見の交換もできるかなあと思って
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 00:32:11.34 :BBN5SWDT0
>■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わない(板違い)もの
>・学歴板で扱う話題
> 大学の序列やランキング、大学叩き等。

国公立医学部vs私立医学部の話題は
このスレでは完全に板違いなので学歴板へ。

国公立医の情報交換をする人の妨げになるので
消えてくださいお願いします。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 00:35:53.66 :tMXO+MVA0
全くだよ。スレタイトル読めない国立コンプのバカ私立は入ってくんな
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 00:56:01.14 :IjMl+7M50
まあスルーが一番
と言いたいところだが数が多すぎてどうもね

スレ違いはマジで迷惑だということを自覚して欲しい
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 01:56:25.40 :m4azgu380

そんなことしたって、医師の卒業大学は看護婦には必須アイテムだから、とうにばれてるよ。
同じ職場の卒業大学を知らない看護婦はおそらく1人もいない。
そして忘年会や飲み会でいい話の種にしている。
看護婦にばれてるって事は回りに知れるのは時間の問題。
知らずに掲げてるならほんとお笑い者だね。
そうだろね、知らないのは噂の主人公本人と家族だけだろね。
今は偏差値が高くなってしまったけど、40才以上の私立医はほんとボロカスにいわれてる。
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 07:17:20.60 :O77MrhmV0
臨床水準?手術成績?そんなもん、そこからの努力なんて、敗者復活戦同様だね。

俺達は、ことさら何もしなくたって、病院でも「国立卒」って言うだけで、患者も看護婦も「ヘヘー」っ

てなもんだよ。そんな感覚、君らは知らないだろー(笑)

セッセコ、セッセコ負け犬の努力を一生続けるんだな。

俺達はそんなモノ必要ない。すでに「上がり」なんだから。完成なの。人間の価値なんて、18才の時に
は充分決まってるよ。

一般人や患者は、そこで選んでんだよ。一生騙せたら、それは本物ってことなの。

「私立卒で手術の上手い医者」「私立卒で優しい先生」?はいはい、そんなのは価値無し。

このスレ見てるみんな。よーく頭にたたき込んでおけ。
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 10:09:42.22 :MAj45qrt0
受験票届いたわ
足切りクリアできたから、大きな採点ミスや科目ミスもなかったようで一安心
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 10:22:38.30 :7xCLEcnY0
雪国に受けに行くなら2日前から泊まったほうがいいのかな?
今年も雪やばそうだし
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 10:25:53.85 :i+i7KUjE0
新潟大学うけるのか?
そしたらすげぇホテル代かかりそうだな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 10:39:09.27 :hnsTGryp0

新幹線で行くなら前日でもおkだと思う。雪じゃ滅多に遅れない。それでも午前中には着いとけよ
在来線とか飛行機だったら前々日もアリだと思う。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 11:46:44.59 :IowjsIgs0
受験票来た。あと2週間か・・・
【東北電 87.1 %】 [] 2012/02/10(金) 13:23:59.47 :CMwoAvnO0
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328845972
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 13:37:18.65 :jkpFvjeoQ
ぼきは自宅から志望大学まで
新幹線つかっても10時間弱かかりましゅ(^q^)
飛行機でもそんなにかわらないでしゅ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 13:38:44.11 :n0S2Vj3O0
飛行機で10時間、新幹線で10時間ってどこだ?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 13:46:10.29 :vfRotyTB0
10時間も飛んだらアメリカ行けるぞ
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 14:46:41.73 :b3qP7VRz0
凄い離島とかだよな?
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 15:00:37.39 :iyav227iO
ハンガリー国立大学医学部だろ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 15:07:17.67 :YCv1EtD40
本人が超田舎に住んでいるだけだろ
馬鹿
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 15:30:37.92 :VCgcpfuf0
青森ー熊本とか?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 15:38:24.74 :DIaqz2l/0
101:名無しさん :sage:2012/02/09(木) 18:49:08 ID:???
足切りライン
2chの各大学医学部スレ情報

秋田後期少なくとも80.8%以上だが不明
岡山後期750ちょいは足切り
熊本後期85~86.5%の間
宮崎後期86.6%は通過、86.55%は足切り
琉球後期80%前後

適当に探してまとめてみた
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 15:51:29.06 :dCjqQa1c0

私は国立医も私立医も両方よく知っている。
地方国立医と私立医を比較すると、学生の教育に対する熱意が私立医の方が上だと
強く感じる。国立医の学生はホッタラカシ。附属病院の収支赤字が医学部の
最優先課題だからこの傾向は解消される方向にない。
こうした地方国立医の現状は入学後でないと実感できない。また、両者を良く知る
者でないと比較できない。
地方国立も私立も同じ医学部だから両者大体同じだろうと思うのは間違い。
幅広い意味での教育に相当な差がある。
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 15:51:30.89 :CpQ4D9ip0
医師になってからその後はコネが大きい。
ぶっちゃけ私大だろうと親が国立大で教授とかなら勝ち組。
逆に京大医・医でても親が母子家庭なら
単なる労働時間も責任も給料もサラリーマンの1.5倍くらいの上級社畜で終わるよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 15:52:53.18 :CpQ4D9ip0
あと大学入ってからの教育は圧倒的に私大が上。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 15:54:35.63 :t6UTLWBj0
教育が圧倒的に上なのに国試合格率が圧倒的に低い私立医って・・・
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 16:15:18.94 :dCjqQa1c0

もう一つ。
地方国立大医学部にはこのスレにもいるような狂人がいることだ。
大学別の地方国立大医学部のスレを見てもらうと時々そのような
人物について書かれているのでこの話は各自確認してもらいたい。
現時点では岐阜大医学部にいる人物が一番問題のようだ。
同期にこのような人物がいると学年そのものが崩壊する。

横市医教授による学生暴行事件で、教授は処分にはなったが辞任していない。
これは推測だが(もう一度念を押す。「あくまで推測だが」)私は、暴行を受けた
学生はひょっとすると狂人の類だったのではないかと思う。
辞任に至らない理由はこの点にあるのではないかと推理するのである。
国公立大医学部には浪人を重ねた末に精神に異常をきたした者が入学するケース
は信じられない程あるのである。
私大医学部にはそのような人物はいない。面接、小論文、学費が障壁になって
狂人の入学を防いでいる。
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 16:20:38.49 :LojgPUPu0

よく知ってると言われてもどうせn=1か2ぐらい。そんなのに説得力を感じる人は1人もいないよ。
せめてどこ大なのかぐらいは書かないと。


色々と書いてるけど、ほぼ全てあなたの想像じゃないか。
そのような人物はいない・・・ってギャグか?
入試で裏金貰ってたのはどこだ?青戸病院事件をおこしたのはどこだ?不同意堕胎事件を起こしたのはどこだ?
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 16:31:17.22 :LojgPUPu0
やっぱり思うのは、私立医の人って頭悪いんだなぁってこと。

自分の考えを主張するのは全くの自由だけれど、思わず「大丈夫?」とでも言いたくなるぐらい全て(特に論理性)がお粗末。

多分がんばっても、その人のおつむでは論理性や整合性を高めたり、他者にはどう見えるか客観的な視点で見てみたりといった作業ができないんだね。
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 16:33:47.70 :LojgPUPu0
というわけで私立クンは自己研磨をして下さい。
何かいいたいことがあればどうぞ。
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 16:37:31.58 :dCjqQa1c0
狂人“えなり”現る。
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 16:39:47.43 :LojgPUPu0

意味不明な事を書いてないでちゃんと自己研磨をしてからお願いしますね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 16:44:08.82 :2GNHnqaA0
少なくとも出張してきてまで意見を述べてる時点でおかしいわな
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 16:46:17.97 :LojgPUPu0
そう。だからコンプレックスがあるんだよの言うとおり
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 16:47:22.38 :2GNHnqaA0

これは分からなくもないな
大学入って終わり(ここでは交友関係という意味)だと、ホント狭いままで終わる
他学部との交流が少ないと言うのであれば(それが分かっているのであれば)
それ相応の対応ができるはずだ
せめて他大の医学生と意見交換(2chではなくw)など通して友好をもっておいた方がいい

まあ今は地方でもインターネット(SNS)を通して気軽につながれるけどね
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 17:40:37.14 :9ZgeLSR60
つまりは、私立洗顔必死君が私国併願君に一人でも着てほしくない
わけだろう
理由は成績がいいからだ
簡単な話
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 18:00:19.15 :9ZgeLSR60
国立洗顔太郎君にも私立洗顔君は面白くは無いだろう

国私併願一浪君は私立医といえど、一部を除き、宮廷非医よりよっぽど
難しいのは知ってるから、叩かない 国私併願次郎や三郎君も同じ
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 18:04:25.65 :CpQ4D9ip0
実際今の私大医って結構レベル上がってるだろ。
少なくとも旧帝非医に引けは取らない。

それを馬鹿とか言える奴って何者なんだ???
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 18:04:52.57 :VCgcpfuf0
またまた私立卒医が捕まったww
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 18:34:46.13 :O77MrhmV0
果たして高い買い物か、安い買い物か?

私は不肖ながら都内のもっとも伝統がある私立医科大学の事務職員です。
この板によれば学内関係者は慶応と互角の名門だと確信されていらっしゃるようですね。
私自身はさる地方駅弁大学の法学部を卒業後、この職場に流れ着きました。
毎年、定員の3倍の合格者数ですが、上位陣はみな地方駅弁大学に合格しますので
必然的に下位陣と補欠者が入学してきます。一見入学金・授業料は他の私大に比べて
低く設定してますが、実際は寄付金を募ります。補欠者の大部分は自ら寄付を
申し出ることも多くなりました。特に親御さんが当大学の卒業生であることも多く
また兄弟・姉妹が在学生であることも多いために阿吽の呼吸です。
電信振込み証明書を震える手で持ち込んでくる受験生を観ます。
手が震えるのは重々理解できます。なぜなら額面は数千万の寄付金ですから。
ちなみに私はここの病院で見てもらおうとはさらさら思いません。
ここの学生ははっきり言って、私より馬鹿ですから。
しかし、学生さんが高額の授業料・入学金+裏金を払ってくださるから
私の生活がなりたっていると感謝しております。

私立医って、事務にすら馬鹿にされる存在!
国立医からすると眼中にない存在!
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 18:36:59.42 :O77MrhmV0
私立医は教育力が上らしい。

百歩譲ってそうだとしても、所詮駄馬は駄馬、私立医の枠を超えれない。

国立医はサラブレッド! あとは説明不要だな^^
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 18:41:10.59 :JkFXbYrG0
国立より遥かに難易度の差が激しい私大医学部を一括りにするのがおかしい
私大受験層のほとんどが難易度の違う複数校を受験して、
受かった中から一番難しいところに進んで他すべてを蹴るわけだから、
合格者偏差値と入学者偏差値の差は学校のレベルが低くなるほど蹴られまくって大きくなる
慶應慈恵日医順天昭和あたりなら確実に底辺国立よりは難しいが、底辺私大医なら実質国立歯学部以下
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 18:45:20.55 :fH9eIaxI0
このスレ受験生いないだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 19:59:20.16 :LJ3hkuDq0
反論されると逃げ出すバカ私立とそれで遊んでる勇者たちのスレです
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 20:03:52.68 :QhZrfmYbO


これが正しいな
あと、せめて自治医も
加えといてあげよ
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 20:12:41.64 :9ZgeLSR60
少子化だからそら偏差値下がるわww

1960年以降の医学部入学定員の推移と18歳人口

年 度 入学定員 18歳人口 医師になる割合
1960年2,840人200万人704人に1人
1966年3,560人249万人699人に1人
1969年4,040人(医大新設前) 213万人527人に1人
1981年8,280人(新設直後) 188 万人227人に1人
2007年7,625人(削減時) 130万人171人に1人
2010年8,846人(増員後) 122万人138人に1人

なあんだ 昔に比べたら糞ですね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 20:41:53.84 :RQP4HELu0
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 21:28:54.37 :CNsrtBP20

遠すぎだろww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 21:38:26.34 :ndcbCnIv0

一浪だけどいるよー
センター88で前期琉球後期福県
応援して…
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 21:49:58.79 :qoufiDcs0

おー俺も同じくらいで後期福島は一緒だわ
後期までいったらがんばろうずww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 21:57:05.28 :DxqMEv2m0
いや前期で終わらせろよwww
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 22:25:26.57 :ow5zi9qo0

面白い前後期の組み合わせだな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 22:39:47.90 :9V0K2m0b0

なぜ琉球?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 22:46:10.58 :cWxOV4lj0
結局のところ琉球とか地方行って卒後都内とかで医者やることって可能なの?
どこいってもあんまり変わらないなら北海道とか沖縄で遊びたい
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 23:06:03.23 :mgHcsajHO
医学生で遊べる期間とかないに等しい
勉強漬け
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 23:12:54.16 :9V0K2m0b0

現役?
少ないとも一年のうちは結構余裕あるよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/10(金) 23:19:54.79 :fH9eIaxI0
秋田とか鳥取島根とかはともかく琉球なら住めば都になりそう
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 23:48:39.83 :BaJAjgK30
ああ地方は最高だよ。都会みたいな芸能人とかはいないが情の厚さが半端ない。
十分に楽しめるぞィ
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 23:51:24.14 :Hj0o2PVZ0
どこだよ・・・
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 23:57:35.30 :CpQ4D9ip0
あのさ・・・
尻対馬鹿にしてる奴ってマジで頭見てもらったほうがいいわ、マジで。

今は30年前と比べて医学部難しくなってるんだし
そこらへんのわけわからん旧帝大の工学部(笑)出た奴より
平均して頭キレル奴多いだろ。

まあ底辺共はリアルに医学部とか医師に縁がないから
国立医学部に受かった妄想でもして
私立医学部叩いていい気になってるんだろうな。

マジで哀れだよ(´;ω;`)
大学への名無しさん [] 2012/02/10(金) 23:59:38.23 :pkrxuM8X0
ttp://hissi.org/read.php/kouri/20120210/Q3BRNEQ5aXAw.html
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 00:03:30.54 :Hj0o2PVZ0
尻対って何?ああバカ私立のことか。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 00:04:01.99 :TvgNhgGL0
近くに私医志望がいない人にはまったく難しさわからんだろうな。

俺も去年まで国医志望ばっかりのとこにいたからわからんかったけど私立医は偏差値70台でもボロボロ落ちるんだよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 00:05:43.87 :DqlCYUvn0
だから私立医と言ってもピンキリだと何度言えば(ry
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 01:30:40.42 :oOz9cZPC0
私立?国立落ちて結果的に現役か1浪で入った奴いっぱいいたわ
そいつら皆医者の子供。頭悪いくせに金だけはありやがるからな。私立なんてバカの行きつく先
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 02:05:50.16 :Zx9C2VUw0

俺の親父も国立主義だわ
KOだったら仕方ないからいいよって言われたがそんな学力ねーし
慈恵、順天なんていまだに偏差値50切ってると思ってるwww

まぁ、現職医師だし、私立病院から変な処置受けた患者が舞い込んでくる
らしいからいらついてるんだろうけど
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 02:27:11.54 :SZT6GD8g0
弘前大学は22日、2012年度入学者選抜方法を発表した。

主な変更点は、医学部医学科のAO(アドミッション・オフィス)入試で、

大学入試センター試験の「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」の文言を削除した。
                =============================  =====

ハードルが高過ぎるという声もあり、センター試験の難易度が実施年によってばらつきがあることを考慮した。
=========


>ハードルが高過ぎるという声もあり
>ハードルが高過ぎるという声もあり
>ハードルが高過ぎるという声もあり
>ハードルが高過ぎるという声もあり
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 02:29:14.97 :v4sDlUUL0
さすがに捏造だろw
ソースは?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 02:32:43.46 :SXhrI8la0

正論というか、実際激しく差があるものをひとくくりにしてレッテル貼って論ずるのは
無理があると思う。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 02:38:10.14 :rzE8vc0m0
富山後期の受験票きたやついる? ほかのところより嬉しくないか?w
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 02:45:03.07 :W4VLbNzd0
ガチかよ・・・東大が86%で足切りしてるのに

弘大入試「センター得点75%以上」削除 12年度から 
ttp://www.asahi.com/areanews/aomori/TKY201010060464.html

 弘前大学は、2012年度入試の医学部医学科AO入試について、これまで大学入試センター試験の得点条件
「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」との選抜方法の表記を削除すると発表した。

 弘大によると、「75%程度」の表記が最低ラインと受けとめられ、受験生の過度な負担になっている状況がある。
センター試験の難易度により年度ごとの平均点が上下するため、誤解を生じかねない面もあると判断したと言う。
選抜方法の一部記述を削除したものの、「センター試験の成績で、従来通り基礎学力を考慮することに変わりはない」としている。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 03:39:47.74 :d6BDrkoS0
ワロタ 75%ってwww普通じゃどこも受からんやろww
やっぱり推薦とかAOは害悪だな・・・
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 03:40:44.97 :v4sDlUUL0
AOって何のためにやってるの?
俺が大学教授だったらセンターで75%も取れない奴いれたくない
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 03:46:56.64 :SZT6GD8g0
>弘大によると、「75%程度」の表記が最低ラインと受けとめられ、受験生の過度な負担になっている状況がある。

推薦とかAOって面接や小論文で秋に内定出しておいて、センターで○点取れたら合格ですよって感じでしょ。
内定出た奴は後はひたらすらセンターの勉強だけに集中できるのに、それで「75%」取るのが「過度な負担」って甘やかしすぎなんだよ。
一般組は二次の勉強も平行してやりながら80〜85%いるのに
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 04:08:46.85 :470CsneQO
80%じゃ一般はどこも無理
最低85%



2010年第1回駿台全国模試
2011年 医学部医学科合格者平均偏差値
ttp://e2.upup.be/r04wC1j1bB
東京77.5 京都73.6 慶應72.5 大阪70.6 千葉67.8 東京慈恵会医科67.3 名古屋66.5
東京医科歯科65.8 九州65.5 東北65.2 岡山64.8 信州【後期】64.2
京都府立医科64.0 名古屋市立63.7 横浜市立63.6 岐阜【後期】63.5
山梨【後期】63.4 北海道62.8 大阪市立62.7 筑波62.4 奈良県立医科62.3
神戸62.1 金沢61.9 新潟61.5 徳島61.0 滋賀医科60.2
三重60.1 熊本59.9 広島59.7 札幌医科59.6 香川59.6 富山599.6
まあ何でもいいけど私立の話はスレ違いだぜ [sage] 2012/02/11(土) 04:27:49.56 :VfFIGE0J0
一言言わせてもらうと地方国立は研究も臨床もお粗末

非旧帝医学部は税金の無駄
国民の税金で医者にさせてもらったんだから、謙虚に身を粉にして働けjk

お前ら地方がふぁびょると
俺ら帝大まで同様の基地外に思われるだろ


まあ何でもいいけど私立の話はスレ違いだぜ [sage] 2012/02/11(土) 04:30:02.86 :VfFIGE0J0
お前らは他人の金で医者になったクズなんだから自覚しろ
学力会ったら帝大行けばいいんだし、地方はアホなんだからww

都内じゃ秋田とか相手にされねーし
私立医にこき使われてるよ 笑

取り合えず 国立医学部=帝大 だから
国立医のイメージ下げる地方は黙ってろ
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 07:45:37.34 :9L7llcc70
↑今度は旧帝の威を借る都内私立医ってとこですか?

旧帝ゆあ旧6などにの有力校には一切触れることができないのが
私立医の情けなさですね。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 08:33:39.40 :FlO1CTOy0
国立合格者の偏差値=入学者の偏差値。
私立医合格者の偏差値>>>入学者の偏差値。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 08:37:53.96 :9L7llcc70
私立医入学者=(私立医正規合格者ー国立医入学者)+補欠繰上げ
大学の名無しさん [] 2012/02/11(土) 08:38:43.84 :HDhEL6Oi0
旧帝医は確かにすごいです。
彼らは世界レベルの医学研究をすべきだろうな。
旧六がその補完的な研究。
新八あたりが臨床研究をすべきと思う。
少なくとも、旧帝医が開業医では日本の科学技術も終わりかと思う。

大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 09:06:17.30 :9L7llcc70
旧帝も旧6もノーベル賞もらってるもんな〜
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 09:08:28.62 :2fR8LSub0
旧六って一括りにするのには違和感がある
千葉と新潟金沢岡山熊本と長崎ってだいぶ違うだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 09:10:56.31 :XwVjYmLz0
でもノーベルは長崎
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 09:55:13.20 :fUqt2nUy0
今年はセンター85%ないやつはどこの大学でもほとんど落ちる
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 10:26:03.94 :seiHQjx50

応用問題に耐性がない
基礎問題を全完するような勝負の方が好きなんだ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 10:30:19.82 :seiHQjx50
要はバカって事なんだけどねWWW
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 10:34:18.38 :mg2afTG20
今現在の関西圏の医学部は俺の見た感じ
学生の頭の良さに国立私立差は無い。

大学入ってから暇な旧帝医より
真面目に勉強・研究に取り組んでる私大の方が明らかに卒業後は上だと思う。
まあ世の中解ってない田舎者は自分がいけもしないくせに国立を持ち上げて私大叩いて喜んでるんだろうな。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 10:43:25.04 :mg2afTG20
俺の見る限りでは関西圏の医学部に
国公立私立に頭の良さの差なんて無いけどな。
ここで私大を馬鹿にしたり、旧帝を持ち上げたりする意味が解らんわwww

大学なんて今は卒業してしまえば何処出ようと一緒。
旧帝はやたらこういうとこで持ち上げられるけど難易度なんて大して変わらないしプライド高いだけの本当に屑みたいな奴も多い。
大学入ってから反動でだれる旧帝医の下位の奴らより
私大でコツコツやってる奴の方が卒業後の伸びは明らかに上だろう。

結局その人の人物次第なんだよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 10:47:07.62 :v4sDlUUL0
なにこの旧帝コンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 11:06:32.90 :SZT6GD8g0
全国公立大・有力私大 医学部高校別ランキング

2010年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0858.jpg
2011年 ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0859.jpg
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 11:26:21.06 :T1YLvzScO

自分センターこけて80ちょいしかないけど
京都府立の2次でじゅうぶん挽回出来るって言われたよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 11:28:57.37 :mg2afTG20
俺の見る限りでは関西圏の医学部に
国公立私立に頭の良さの差なんて無いけどな。
ここで私大を馬鹿にしたり、旧帝を持ち上げたりする意味が解らんわwww

大学なんて今は卒業してしまえば何処出ようと一緒。
旧帝はやたらこういうとこで持ち上げられるけど難易度なんて大して変わらないしプライド高いだけの本当に屑みたいな奴も多い。
大学入ってから反動でだれる旧帝医の下位の奴らより
私大でコツコツやってる奴の方が卒業後の伸びは明らかに上だろう。

結局その人の人物次第なんだよ。

言っておくけど俺は紛れも無く旧帝だ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 11:37:09.25 :QIzynRSG0
という私立医の妄想でした
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 11:38:20.66 :mg2afTG20
はいはい
俺は紛れも無く旧帝医だよwww

だからと言って私大を低く見る風潮がおかしいと行ってるんだが。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 11:57:03.47 :gai0iLZK0
という妄想をしている自覚のない私立医の妄想でした 完
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 11:59:17.35 :mg2afTG20
お前こそ
何ものなんだよwww
俺は素性を明かした。

お前は現実の見えていない引きニートか、え???
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:00:49.54 :aELLS3L50
見事なまでの阪大医コンプ

【北東北東】旧帝医学部医学科スレ【名京阪九】
595 :大学への名無しさん[]:2012/02/11(土) 10:22:03.73 ID:mg2afTG20
親がそこそこの地位についていて
まともな価値観持った人物なら地方の国立なんて行かせない。
東大・慶應の二本柱で考える。

旧帝旧帝ーアホみたいに言ってる奴って
どうせ田舎の貧乏人で辺境の価値観で世の中見てるんでしょ。
一生田舎から出てくるなよ(笑)臭いからwww

【阪大】大阪大学文系総合part1【文系】
896 :大学への名無しさん[]:2012/02/11(土) 11:08:30.30 ID:mg2afTG20
阪大って医学部以外
必要なくねwwwwww

【天津】大阪大学 33【マーボー】
609 :大学への名無しさん[]:2012/02/11(土) 11:11:49.58 ID:mg2afTG20
阪大レベルの頭なら
駄べるスクールしたって無駄だからwwww

大阪大学医学部医学科
839 :大学への名無しさん[]:2012/02/11(土) 11:17:02.70 ID:mg2afTG20
京大阪大医みたいな底辺医はマジでアホみたいなのばっかだよwww
李さんに気安く話しかけるどころか同じ空気を吸うことすら自重するべきレベル。
少なくとも勉強していくとこではない。

いかに少ない勉強料で受かるかが勝負みたいなとこっすよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:02:34.60 :mg2afTG20
俺の見る限りでは関西圏の医学部に
国公立私立に頭の良さの差なんて無いけどな。
ここで私大を馬鹿にしたり、旧帝を持ち上げたりする意味が解らんわwww

大学なんて今は卒業してしまえば何処出ようと一緒。
旧帝はやたらこういうとこで持ち上げられるけど難易度なんて大して変わらないしプライド高いだけの本当に屑みたいな奴も多い。
大学入ってから反動でだれる旧帝医の下位の奴らより
私大でコツコツやってる奴の方が卒業後の伸びは明らかに上だろう。

結局その人の人物次第なんだよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:03:48.33 :aELLS3L50
正体がばれてコピペしかできなくなった哀れな国立コンプID:mg2afTG20
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:05:22.63 :mg2afTG20
俺は旧帝医だって言ってるだろwwww

国立医であることを鼻にかける
くずはマジで醜いと思う。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:06:45.96 :aELLS3L50
自称詐称は誰でもできるから何の意味もない
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 12:09:53.06 :DZNfQYSKO
確かに慈恵や日医などの一部私立は難関だけどそれを埼玉だの北里だのアホ新設までまとめて難しいとか言っちゃうからおかしなことになるんでしょ
実際中堅って言われてる私立の一般とセンター利用受けてみたけど楽勝だったよ
問題も易しい割に合格得点率もそこまで厳しくないし
正直私立志望は私立持ち上げすぎ
まあ地方国立の一部もこれはちょっとって大学もあるのは事実だから議論しても堂々巡りになるだけだと思うんだけどね
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:11:11.16 :mg2afTG20
俺は旧帝医だっつてるだろ。

だからといって別に他の大学と比べてえらいわけでもなんでも無い。
ただ、勘違いして旧帝持ち上げて私大叩いてる 国立大の連中は吐き気がするくらい醜い存在だと思う。

大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:11:54.57 :aELLS3L50
それ以前に私立の話は私立スレでやれってな
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:14:02.85 :mg2afTG20
俺の見る限りでは関西圏の医学部に
国公立私立に頭の良さの差なんて無いけどな。
ここで私大を馬鹿にしたり、旧帝を持ち上げたりする意味が解らんわwww

大学なんて今は卒業してしまえば何処出ようと一緒。
旧帝はやたらこういうとこで持ち上げられるけど難易度なんて大して変わらないしプライド高いだけの本当に屑みたいな奴も多い。
大学入ってから反動でだれる旧帝医の下位の奴らより
私大でコツコツやってる奴の方が卒業後の伸びは明らかに上だろう。

結局その人の人物次第なんだよ。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:16:17.20 :aELLS3L50
正体がばれてコピペしかできなくなった哀れな国立コンプID:mg2afTG20
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:16:46.68 :Awy3l8IVO
宮廷医の方、モチベ上げたいので学生証うpしてくれませんか?
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:17:47.81 :mg2afTG20
ID:aELLS3L50
しょうもないプライドを持った地底医か何かだろ、お前wwww
医師はサービスぎょうなんだからプライド捨てろよバーかwww
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:19:43.61 :mg2afTG20
おーいwww
俺以外の旧帝の奴うpしたれよwwwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 12:20:47.86 :tEZJ99Xa0

嫌がらせがうまいなwww
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:21:25.78 :9L7llcc70
阪大コンプがマジで笑える。

俺の見る限りでは関西圏の医学部に
国公立私立に頭の良さの差なんて無いけどな。

ここらへんが最高に笑えるわ〜

正体は関西のクソ私立なんだろ!?
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:25:25.45 :mg2afTG20
俺以外旧帝いねーのかよwww

お前らもうにどと私大叩くんじゃねーぞwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 12:26:59.49 :adMTe/uT0
自称旧帝(現実底辺私立)君が逃走準備に入ったようです
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:27:38.87 :9L7llcc70
阪大コンプは身をもって、私立医のむごさを警鐘してくれてるのか?

大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:29:55.60 :GirCqUFQ0

お前も私立スレと国立スレで全く正反対のこと言ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:33:36.63 :mg2afTG20
フッフッフッ・・・

愚か者め
パンツはもう下ろしたか???
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:37:30.53 :ddwa9tL90
荒れてきたなw
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:39:42.25 :mg2afTG20
これで満足かwwww
さあしこれ
ttp://imepic.jp/20120211/452340
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 12:40:06.62 :9JMSG8N40

え?
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:41:30.38 :9L7llcc70
いえ、私は私立医を叩いてるだけで、
   国立医は賞賛してますことよ。
   
   極めて善良な市民です
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:44:44.67 :GirCqUFQ0
だが秋田だけは嫌いなようだが・・・

秋田大学医学部医学科part3
249 :大学への名無しさん[]:2012/02/11(土) 08:24:08.13 ID:9L7llcc70
言言わせてもらうと地方国立は

研究も臨床もお粗末,

税金の無駄
国民の税金で医者にさせてもらったんだから、
謙虚に身を粉にして働けjk

お前ら地方がふぁびょると
俺らエリート都内私立医まで同様の基地外に思われるだろ
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:52:51.73 :mg2afTG20
お前ら秋田なめんなよヽ(`Д´)ノ

秋田が本気出せば北朝鮮なんて一発で倒せるぜ。
スゲーだろwww
まあこれにこりてにどと秋田大に逆らわないことだな。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 12:57:35.87 :mg2afTG20
おーいどうしたwww
次第叩きに余念がない国立医君よ。

社会的地位でも年収でも尻対に負けてるからって嫉妬してんじゃねーよwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 13:01:59.17 :XwVjYmLz0
まあ昼飯くらい食えや
おまえよっぽどヒマか?
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 13:05:21.42 :mg2afTG20
けつの穴にバイブ突っ込んでアヘアヘ言わせてやろうか
イヒイヒwwwww
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 13:14:34.37 :9L7llcc70
阪大コンプは身をもって、私立医のむごさを警鐘してくれてるのか?
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 13:16:07.43 :mg2afTG20
俺は旧帝医だ阪大にコンプなどないwww
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 13:32:13.46 :MmuXTVJH0
耳血医、受かったぜよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 13:35:36.64 :uLBJxjSj0
みみちい
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 13:38:45.76 :mg2afTG20
みみちぃタンカワユスwww
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 13:40:02.45 :v+sv9VO20
ここの9割は医学部ですらないだろうな
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 14:14:16.61 :VfFIGE0J0
必死チェッカーみたら

9L7llcc70が大学受験カテで書き込み数一位になってるwww


荒しの9L7llcc70は無視しよう
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 14:33:29.86 :hgzIxrnD0

横市の医学部キャンパス、うちの田舎に比べれば大都会(笑)、住宅だけあれば十分じゃないの。
みんな贅沢なんだな、お前ら、それで患者に優しい医師になれるんか
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 14:46:46.50 :hgzIxrnD0


横市の方?ですか、お尋ねします、内科・外科など専攻科選びは自由にできますか?
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 16:40:58.98 :VDA+NRV00
今こんなとこ見てるような受験生は皆無だろうな。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 17:15:22.95 :OGlweCcy0

もちろん自由。しかも横市は普通は不足してるはずの麻酔、産婦、小児のマンパワーが強いから(どこも毎年20人近く入局する)、激務で諦めてる人にもお勧め。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 17:26:51.94 :jg+CT5as0
横位置って毎年何人ぐらい入局するの?
その3科だけで60人?若干偏り過ぎな気がするが
医科歯科だと腎内で10人ちょいが最多だけどすごいんだね
とりあえず、人数多いところは埋没するし、20人もとって医局回るの?
今後大丈夫か?
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 17:30:59.74 :r+NorqEW0
医学部偏重により理数系の優秀な人材が医学部に流れるようになってから
日本の衰退が始まった
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 17:36:03.33 :usRAyd950

今年の理一のレベルの高さを知らないの?
この4−5年理一はどんどん難化してるよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 17:55:10.64 :OGlweCcy0

最近は全科で200人以上入局する。神奈川は人口800万で、そこに医学部が4つしかない。その上、東海も聖マリアンナも北里も医局員少ないから横市が頑張らないといけない状況。
入局者多いけど神奈川は人口に比べて医者がかなり少ないからまだまだ入局者増えても問題ない。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 19:01:18.92 :iKFVv+/G0

200人越えたの1回だけじゃないのか?話盛ってる気が

でもたしかに言ってることはその通り
北里は相模原だし聖マリも川崎か横浜北部、東海も伊勢原以外は主に都内
他大からの神奈川への派遣もほとんどは横浜北部まで
だから横浜南部と神奈川の広大な郊外は横市が頑張らないといけない
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 19:48:29.87 :AfBxffKT0

どういうこと?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 21:42:48.29 :1ZOfufCwP
結局自称宮廷医(mg2afTG20)は本当に宮廷だったのかな?
みんな急に黙ったねw


医師が優遇されてるのにはいいと思うのだけど、逆に理系の他の学部が
待遇が微妙な場合が多いんじゃない?研究職とか。
だから就職考えたら、結局医学部に流れちゃうのかなぁ。
金銭面だけで考えたらやっぱ文系高学歴者とか医師が高いもんね。


一昔前と違って、理一以外の宮廷レベルでも就職安心てわけじゃ
なくなってきたから一極集中してるだけなのでは?
全体的にはやっぱり医学部偏重気味な気がする。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 22:41:32.11 :mg2afTG20
おいおいwww
俺が旧帝医だとそんなに認めたくないのかwwww

さっきうpしただろwww
ホントに往生際が悪いなあwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 22:46:43.70 :j7wUhqT20

お前は宮廷医でない。断言する。
まず、学生証をもう一度アップしろ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 22:55:46.55 :rzHZOfRp0

真に優秀な人間は医学部行ってないから安心しろよ
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 22:55:58.26 :mg2afTG20
さっきしただろwwww
お前こそうpしろよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 22:59:56.22 :j7wUhqT20
さっきアップできたのに今アップできない理由は?
俺は医学部ですらないと思ってるよ。見れば分かる。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:08:20.27 :1ZOfufCwP
俺は別に疑ってるわけじゃないよ?ただ見れなかったから
気になったのと急に周りが静かになったからその反応に興味があっただけ。


じゃあ医学部行った時点で優秀ではないのか・・・
でも正論に聞こえるから不思議。真に優秀な人はどこへ行くんだろうか。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:09:58.83 :mg2afTG20
お前ら全員うpしろよwww
したら俺もしてやるからwww
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:10:59.12 :dWbT6HT/0
お話にならないよそんな態度じゃ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:13:14.65 :j7wUhqT20

お前は明治大学 学部はおそらく法学部だがじっくり過去ログ洗ってやるよ。


ttp://hissi.org/read.php/kouri/20120211/bWcyYWZURzIw.html


ttp://hissi.org/read.php/jsaloon/20120204/RWZabjlsK1Qw.html
ttp://hissi.org/read.php/joke/20120204/ei90NFhsYlc.html
ttp://hissi.org/read.php/joke/20120204/TU1yTUF4QjM.html
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:14:14.19 :mg2afTG20
どうせお前ら全員医学部どころか
ニートだろwwww

偉そうに私大叩いてんじゃねーよwww
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:14:44.38 :xwBlS/KV0
次スレはここ使うぞ

国公立大学医学部医学科137【あと約3週間】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1328022466/

大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:15:57.91 :j7wUhqT20

それはお前自身がそうだから他人もそうだと思うんだよw
就活板、引きこもり板にもしっかり書き込んでるしなw
投射というやつだw
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:19:26.56 :mg2afTG20
俺がうpしたら
j7wUhgT20お前はどうやって謝罪の意を示すつもりだwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:20:17.83 :X2v5BSbX0

ワロタww

マジキチすぎるw
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:20:58.67 :fmER7hJE0
神奈川に4つも医学部ありゃ十分。
都内からわんさか医者は派遣されてるし、そもそも
神奈川の住民もかなり都内の病院に流れてる現実ww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:21:23.87 :j7wUhqT20
いや、そんなことはありえないよ。
明治大学の引きこもりニートが医学部の学生証を持ってるはずがないからね。
京大医、阪大医、旧帝医、慶応医になりすますなど、お前のコンプは相当根深いなw
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:24:10.87 :j7wUhqT20
15 :エリート街道さん[]:2012/02/04(土) 12:44:16.79 ID:z/t4XlbW
俺は明治商だけど
もし受けてたら東大理3受かる位の成績はあったよ。

・明治大学商学部で就活中
・将棋免状を持っている

法学部のスレを立ててたが
この2つが一番大きいかな
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:24:25.12 :X2v5BSbX0
ID:mg2afTG20

マーチが旧帝医を騙るとは・・・

2chでは誰でも高学歴になれて良いですね
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:25:37.37 :mg2afTG20
おいおいどうしたwww
お前らは自分の素性すら明かせないチキンかwww
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:26:55.31 :j7wUhqT20

社会的地位のあるやつほど素性明かせないもの。
お前みたい明治商学部恥ずかしくて、嘘を付くのとは意味が違うがな。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:28:54.42 :mg2afTG20
俺は旧帝医www
お前は私大を叩いてるが実際その私大の足元にも及ばない超絶チキンwww

しょっぼいしょっぼい国立wwwだろ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:30:35.45 :j7wUhqT20
私大は叩く価値もない叩いたこともない。
お前は別スレで明治大学を認めてるし、それなくても
レスから低能っぷりがにじみでてる。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:32:10.38 :1ZOfufCwP
素性を明かさないのがネットの醍醐味ではあるがなw
医学生じゃなかったのは残念だ。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:32:57.02 :mg2afTG20
お前は今後500年ROMってることだwww
ttp://imepic.jp/20120211/835320
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:34:59.58 :j7wUhqT20

よし、保存した。
明治大学をメインに過去ログを洗わせてもらう。
覚悟しておけよ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:39:22.30 :OGlweCcy0

神奈川にわんさか医者を派遣してる医局のHP教えてくれ。
あと神奈川県民が東京の病院にかかってるソースも教えて欲しいな。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:40:52.03 :OGlweCcy0

拾い物
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:48:14.55 :mg2afTG20
ID:j7wUhqT20
謝罪はまだかな〜るんるん
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:49:50.92 :ITdOu7vK0
おたく横浜、川崎市民じゃないよネww
ソースご近所の人たちなんだけど?
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:53:23.04 :eiETlXIh0
あまり言いたくないけど
離散の実績って兄弟位や飯台位より少ないように思うのよね・・

あ、難易度に比例しないな〜と それだけ
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:53:37.38 :a8uAEbKW0
mg2afTG20
この人さわっちゃいけない人じゃね
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:54:10.18 :j7wUhqT20

お前アップしたら信じてもらえると思ってたの?
お前こそ今撤回しないと響くよ
就職してるならなおさら
明治商学部で棋士免状を履歴書に書いてた奴なんてそういないw



 明治大学 VS 大阪大学 【文系】 2 
677 :エリート街道さん[]:2012/02/04(土) 12:39:03.28 ID:z/t4XlbW
阪大人科蹴り明治商とか関東では別に普通だよ。
学歴コンプレックスは統合失調症(精神分裂病)か?
15 :エリート街道さん[]:2012/02/04(土) 12:44:16.79 ID:z/t4XlbW
俺は明治商だけど
もし受けてたら東大理3受かる位の成績はあったよ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:55:38.38 :GHqhkXHd0
こういう人はID変わったらまた別の学歴に変わるんだから
叩いてもしょうがないよ 触っちゃだめ
大学への名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 23:56:48.11 :j7wUhqT20

わかってるよ。
でも書き込んでるスレやレス内容全部読んだ上で明治商学部はガチだと思う。
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:57:35.96 :LF/BRoVo0
次スレ
大学への名無しさん [] 2012/02/11(土) 23:57:53.82 :mg2afTG20
ttp://imepic.jp/20120211/833460
2chでアホを釣るのはたのしいれす(*´∀`*)
大学への名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 00:00:42.58 :j7wUhqT20

合成バレバレw
それで逃げれると思うやよw
大学への名無しさん [] 2012/02/12(日) 00:01:14.19 :470CsneQO

合成じゃんそれw
大学への名無しさん [] 2012/02/12(日) 00:02:50.28 :470CsneQO

拾い画乙www
大学への名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 00:02:56.49 :X2v5BSbX0

アホ過ぎてワロタw
大学への名無しさん [] 2012/02/12(日) 00:03:45.94 :mg2afTG20
おいおいwwww
俺は旧帝医www

私大馬鹿にする奴は腐った苺投げつけるぞ。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 00:04:28.44 :j7wUhqT20

もう遅い、明治大学商学部の将棋士君。
大学への名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 00:04:44.99 :j7wUhqT20
もう遅い、明治大学商学部の将棋士君。
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら