2ch勢いランキング アーカイブ

ところでおまいら岡山大学について語ろうヤマサキパン41


大学への名無しさん [] 2011/08/02(火) 06:16:29.56 :SaeoFFK60
   ∧,,∧
  (,,・∀・) < めざましテレビのヤマサキパンこと山崎夕貴タンは岡大卒だお
 @(_uu)

岡大HP  ttp://www.okayama-u.ac.jp/
岡大Blog ttp://okadai.blog62.fc2.com/
ウィキ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6
岡山市 ttp://www.city.okayama.jp/
市内の写真 ttp://tamagazou.machinami.net/okayamashigaichi.htm
ファジアーノ岡山 ttp://www.fagiano-okayama.com/
大学への名無しさん [] 2011/08/02(火) 08:53:14.40 :ZOqTloZL0
2げとw
大学への名無しさん [???] 2011/08/02(火) 11:33:44.60 :6UxbXE7D0

ttp://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
具体的に、東大文T・U・V生が併願する・・・
併願成功率は法学部が約50%〜60%、経済学部が約55%〜85%、商学部が約80%〜95%

大学への名無しさん [???] 2011/08/02(火) 11:47:25.41 :6UxbXE7D0

【サンデー毎日 2010年7月14日号 W合格者 入学率】  (授業料は大差ない)
    早稲田 政経  37% − 63%  慶應 経済
    早稲田 政経  15% − 85%  慶應 法学
    早稲田 法学  11% − 89%  慶應 法学
    早稲田 商学  19% − 81%  慶應 商学
    早稲田 文学  17% − 83%  慶應 文学
    早稲田 文構  21% − 79%  慶應 文学
    早稲田 基理  19% − 81%  慶應 理工
    早稲田 先理  24% − 76%  慶應 理工
    早稲田 創理  29% − 71%  慶應 理工

    早稲田 国教  25% − 75%  ICU 教養     』

大学への名無しさん [sage] 2011/08/02(火) 14:19:10.72 :88e0edJA0
関係ねーwww
大学への名無しさん [] 2011/08/02(火) 14:24:20.83 :ZOqTloZL0
岡大語るんじゃないのかww
大学への名無しさん [] 2011/08/02(火) 14:24:43.78 :ZOqTloZL0
岡大語るんじゃないのかww
大学への名無しさん [sage] 2011/08/02(火) 15:55:58.36 :IPmd0W0B0
せめて「語ろう」に合わせたゴロの良いものにしろよwww

前すれカタルシスだったんだしw まぁ、前々スレなどを考えれば強制とはいえないが。

>>1乙
大学への名無しさん [] 2011/08/02(火) 20:03:46.66 :y7b/TOA00
岡山大学法学部のAO入試を受けようと思っているのですが
面接の口頭試問は英語で行われるのですか?
また、どのような内容の質問をされるのでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/02(火) 20:12:15.46 :SaeoFFK60
「語ろうや」と「山崎」が被ってるんだ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/02(火) 21:27:04.02 :FqvS3zZti
ttp://www.law.okayama-u.ac.jp/examinee/faq/
に載ってるよ
大学への名無しさん [] 2011/08/03(水) 22:18:57.68 :OouGGLFa0
俺の連れで「山崎」ってのがここ受けるよ。再受験だけど。
大学への名無しさん [] 2011/08/04(木) 17:51:10.45 :Rps0xoUb0

大変参考になりました
ありがとうございます
大学への名無しさん [sage] 2011/08/04(木) 22:42:12.99 :Z2dWlNkp0
ttp://livedoor.blogimg.jp/mamesoku/imgs/d/3/d354505c.jpg
大学への名無しさん [sage] 2011/08/04(木) 23:30:16.56 :WCp3MRJp0
こんなに楽しくない夏休みもないなあ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/05(金) 08:21:07.33 :/bCFP7BPi
岡大のオープンキャンパスに来てみた
大学への名無しさん [] 2011/08/05(金) 21:34:58.89 :Rv8zwgFA0
噂には聞いてたが、デカい! ますます行きたくなった!
大学への名無しさん [sage] 2011/08/06(土) 00:51:53.49 :7ghtFG400
頑張ってね〜
大学への名無しさん [] 2011/08/06(土) 09:06:19.83 :n7l4gFEc0
お土産には「岡大きびだんご」を買って帰るといいよ。
岡大生協で売っている。

ttp://4.bp.blogspot.com/-VrGYxSzgzpk/TizoG2mW3bI/AAAAAAAAC4w/F6RNdz1sUyM/s1600/%25E7%2594%25BB%25E5%2583%258F%2B003.jpg

ttp://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2011080510380614
大学への名無しさん [] 2011/08/06(土) 10:15:31.85 :n7l4gFEc0
岡大見学の際には次のことを必ず実行しよう。

【岡大合格のお呪い】

1.岡山駅に着いたら、「学生の街」岡山を象徴する六高生銅像の前で記念撮影しよう
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/s/u/i/suifut/20091231224158fc9.jpg
ttp://4travel.jp/domestic/area/chugoku/okayama/okayama/okayama/pict/19081313/
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/m/r/t/mrtoto17/2009_0224_153814-DSCF4430.jpg

 ↓

2.岡大正門から岡大キャンパスへ入ろう
ttp://www.ab.auone-net.jp/~from2008/LOVELOG_IMG/IMG_3915.JPG
ttp://blog.okayama-kanko.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/17/dscn1958.jpg

 ↓

3.岡大時計台の前で記念撮影しよう
ttp://blog.okayama-kanko.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/17/dscn1990.jpg
ttp://blog.okayama-kanko.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/17/dscn1989.jpg

 ↓

4.最後に時計台に上り、そこからの風景を眺めよう
ttp://www.okayama-u.ac.jp/ja/ichounamiki/img/22-0.jpg


これで君も岡大合格間違いなし!
大学への名無しさん [sage] 2011/08/06(土) 12:51:12.52 :cFE6t/aq0
エラーばっかやな
大学への名無しさん [] 2011/08/06(土) 14:08:58.35 :8QTdR7gH0
昨日オープンキャンパス行ってきた
文学部のやつ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/06(土) 18:46:41.32 :RqWudXcA0

何を専攻したいの?
大学への名無しさん [] 2011/08/06(土) 22:06:02.44 :SEazWzTY0

社会学。
大学への名無しさん [] 2011/08/06(土) 22:37:44.18 :+oJLjsNf0
広大とどっちにしようか悩んだが、ここの方が断然いいわ
勉強に集中するぜ
大学への名無しさん [] 2011/08/06(土) 23:20:14.51 :+2YxT52G0
じえんおつ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/07(日) 03:27:19.22 :GEr6epOg0

頑張れ〜
大学への名無しさん [] 2011/08/07(日) 05:42:48.52 :ELqZlavd0
岡大のOP行ってきたが、不細工多すぎワロタ
一個上は大学デビューっぽかったしまともな人間いないの?
大学への名無しさん [] 2011/08/07(日) 08:10:54.19 :WZkCcSyn0

まだ迷ってる
一応歴史文化学にしようか悩み中
文学部の1年の終わりからコース決めるから
それまで猶予があるとは言われたけど
大学への名無しさん [sage] 2011/08/07(日) 12:20:06.54 :m4rl/T4j0
岡大から新聞記者に就くことは出来ますか?

また、記者ならどの学部が一番いいですか?
大学への名無しさん [] 2011/08/07(日) 14:00:05.32 :y0oOQUvl0


なんとかなるんじやないの。
朝日新聞の岡山総局長もこないだまで香川大OBの人だったし。

でも、若いうちは全国ドサ周りだよ。
学部は法か経かな。
GW頃にうちの県に配属されたばかりという女の子は早稲田政経の院卒だった。
今は高校野球の地元代表校の取材に甲子園行ってる。

ちなみに「就職四季報」に載ってる去年の地元山陽新聞の採用実績。

>〔山陽新聞社〕

大卒以上採用数4名、平均年収 非公表(平均賞与6.0ヶ月)

【採用実績校】

(文系)岡山大院1、香川大、横浜市大、同大各1名
(理系)採用なし
大学への名無しさん [sage] 2011/08/07(日) 19:24:29.93 ://kSN2t60

なれるよ。
卒業生は山陽新聞に多いけど、全国紙や県外の地方紙の記者も狙える。
ちなみに、広島県の地方紙の中国新聞社社長は岡山大学法文学部卒業生。

今春、岡山大学を卒業してマスコミに就職した人をパンフレットから拾ってみると以下の通り。
載っているのは一部だけなんで、他にも居そうだけどね。特に経済学部。
文学部 読売新聞社、山陰中央テレビジョン
教育学部 読売テレビ放送
法学部 北國新聞社
農学部 山陽放送

法学部のメールマガジンに新聞社で働いているOBの話も載っていたので参考に。
日本経済新聞社
ttp://www.law.okayama-u.ac.jp/local/mail/archive/mm029.pdf
朝日新聞社
ttp://www.law.okayama-u.ac.jp/local/mail/archive/mm011.pdf

新聞記者になる人が多いのは文・法・経の文系学部かな。
教育学部や理系学部もたまに居るよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/08(月) 04:36:23.59 :XsITMXdx0

ま あまり期待させるのはどうかね

日本はコネ社会 特にマスコミはスポンサーがらみの力が強い
意外とクラスメイトでコネを持っている人が多い
昔は六高がらみで特に体育会系のクラブのOBが期待できたが今はどうだか?
真剣に考えているのなら社会人の知人に聞くのは一番とマジレスしてみる。
大学への名無しさん [] 2011/08/08(月) 19:47:26.66 :UQ4ShaVL0
この大学はキャンパスの立地が良く素晴らしいね
大学への名無しさん [sage] 2011/08/08(月) 21:14:27.24 :I+xPOaQI0
コネというのも世知辛い話というかなんというか……
大学への名無しさん [] 2011/08/08(月) 21:36:57.15 :xpfraYJq0

とても素晴らしい
でもセミがやばい
大学への名無しさん [sage] 2011/08/08(月) 22:33:24.75 :I+xPOaQI0
俺の地元なんかセミすごすぎて会話できねぇぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/09(火) 00:58:12.57 :TM7zuMI60

政治家の子供に大企業の役員の子供・・。
特に早慶の親のコネでのマスコミ入社実績は目立ちすぎだね。

金融機関でも何らかのコネが必須の地銀もある。

まあ、コネ採用が多い業界もあるというだけで、
コネ無しでもマスコミ就職できるけどね。
大学への名無しさん [] 2011/08/09(火) 21:41:12.93 :HtxX+JP20

俺とこはカエルがやかましいわw
大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 11:07:23.93 :mXhVWo/V0
ぐあああああああ
OP行ったら受かる気なくなってきた
みんな賢すぎだろう…
大学への名無しさん [] 2011/08/12(金) 11:58:53.07 :vxOhKo/P0

kwsk
大学への名無しさん [] 2011/08/12(金) 12:13:40.78 :6fR62lSEO
岡大よりKKDRの方が就職も世間体も良いぞ?
まあずっと岡山県の田舎育ちなら岡大行くか
大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 12:57:31.55 :IUcnC/2L0
kkrはない(笑)
dはいいかもしれんが
大学への名無しさん [] 2011/08/12(金) 13:50:31.75 :vxOhKo/P0
俺、関西に住んでるけどkkdrより岡大目指してるわ

kkdrは就職良いけど、何よりも内部進学の奴らが酷いらしい
大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 20:29:49.47 :mXhVWo/V0

よく分からずに略語を使ってるがOP:オープンキャンパスと解釈してくれ
間違ってたら殴ってくれ

OPで体験授業を受けたんだが
教授(?)がいくつか質問をふってきたんだ
で、それらに周りの奴らがさも当たり前に答えててな…
自信なくすぜ



大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 20:33:25.59 :4B33AQYc0
/ ̄ ̄\         マンモス私立によくある光景
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新入生
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 入る大学間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く


大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 20:45:16.34 :WkH8b8pi0

法学部のAO受ける人いる?
出来れば今は対策として何やってるか教えて欲しい
英語の勉強はもちろんしてるだろうけど、他に何かしてるの?
大学への名無しさん [] 2011/08/12(金) 21:27:58.17 :JrGz0w7R0

目指す大学間違えたなw
大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 21:35:53.26 :mXhVWo/V0

学力が足りないのかな
いや、偏差値は普通だと思うんだが…

大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 22:23:56.05 :IUcnC/2L0
普通というと?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 22:35:23.99 :LDsuGWMH0
3年なら勉強しろよ
ここで愚痴言っても受かるわけじゃないぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 23:21:08.76 :dr79G6Bq0
機械か化学に通ってる人いたら研究とか就職とかどんな感じか教えとくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 23:50:41.27 :mXhVWo/V0
勉強は頑張ってる、と思う
偏差値は
数55 英70 国53 化60 物57
諸事情により国立以外はダメだから
山口大学に落としたほうがいいかなって
悩むぜえ…

大学への名無しさん [sage] 2011/08/12(金) 23:54:37.03 :LDsuGWMH0
その偏差値なら余裕だろとか言われたいの?
オーキャンで尋ねられたことが試験で出るわけでは無いし変に意識しなくて大丈夫
大学への名無しさん [sage] 2011/08/13(土) 00:03:52.27 :fIuznolt0
偏差値は飾りってことですね
なんとかモチベーション保って頑張ります…
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 01:03:28.16 :1uFVcfe30
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 


大学への名無しさん [sage] 2011/08/13(土) 02:17:42.64 :TJD3pM6W0

英語以外は余裕とはいえないっしょ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/13(土) 03:43:00.09 :xVxyNOb80
どの模試かによる
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 08:24:04.84 :/nCb+yqO0
文系就職戦線における序列は以下のとおり。

A 東大、京大、一橋、神大(いわゆる就職四天王)
B 旧帝大(東大・京大を除く)
C 旧ナンバースクール
D 旧高商
E その他

この序列は重厚長大産業や金融などの伝統企業ほど厳格に守られている。
岡山・金沢はC、横国はD、千葉・広島はEに属する。
一般的に戦後母体なしに新設された千葉や広島の文系学部(社会科学系)に
おける就職はあまり良くない。
かえって、旧高商の福島や滋賀や山口あたりの方が良かったりする。
特に設立経緯の弱さ・浅さから法経が分離独立できていない千葉は
社会科学系学部では最弱の部類に属する。

ただし、理系は教授推薦が主体の為、上記序列はあまり当てはまらない。
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 09:45:34.65 :PZb/SyGh0


そんな話、聞いたことないw

へんてこな序列のCよりD・Eの方が、はるかに就職がイイ。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/13(土) 14:38:30.02 :/nCb+yqO0

それはお前が無知なだけ
頭が悪いからお前はE
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 15:44:11.88 :MLEQHDhCP
文系管理職
新日鐵 広島4 岡山0
ttp://www.geocities.jp/tarliban/nippon_steel.html
三菱重工 広島5 岡山0
ttp://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_heavy.html
まぁ千葉文系が岡山同様ゴミなのは納得だが
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 16:03:20.54 :/nCb+yqO0

それはたまたまだろ。
しかも23年も前のデータ。
就職(文系)は普通に岡山>>広島だな。
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 16:16:35.97 :MLEQHDhCP
新日鐵と三菱重工といえば重厚長大の最たるものだろ
リクエストがあればもっと出すが
それにいつの間に2021年になったんだ?
就職(文系)は普通に岡山>>広島というならとりあえずデータを出せ
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 16:41:34.88 :/nCb+yqO0
必死だな広島君。
あまりの田舎暮らしで気が狂ったか?w
大学への名無しさん [sage] 2011/08/13(土) 18:08:56.55 :31wE6pG90
ここの教育学部てどんな雰囲気ですか?
広島と迷ってる。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/13(土) 19:03:11.69 :otrMaIIA0

ご参考に。

勝手に岡山大学をPRしてみるブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/katteniokadaipr/e/9aad8201eb0e46d2882257b2d5d00c88
(教育学部の建物が紹介されています。)

東進
ttp://www.toshin.com/report/okayama01/2011/06/98.php
(岡山大学教育学部生の特派員レポートがあります。)

岡山大学教育学部教員のブログ
ttp://takuya-sobukawa.blog.so-net.ne.jp/2011-08-12
(数学教育ですけど。)
大学への名無しさん [sage] 2011/08/13(土) 19:12:43.09 :zn5gdfFKi

ありがとうございます。
内部生の方ですか?
岡大の生活はどうですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/13(土) 19:40:04.43 :otrMaIIA0

教育学部生では無いですけど、
大学周辺が学生街になってるから一人暮らしは楽しいですよ。
また、駅前や市中心部にも近いから、バイトや遊びにも便利です。

大学の建物もほとんどが耐震工事が終わって新しくなったし、
図書館や食堂、売店のサービスも良いと思います。

教育学部は他学部から見ると、仲が良さそうに見えます。
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 19:53:16.73 :liGQfJOU0

就職関係の事、何でもいいので教えてください
大学への名無しさん [sage] 2011/08/13(土) 19:54:06.62 :liGQfJOU0
sage
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 21:53:57.76 :tEULULD50

最新のデータ。「就職氷河期」の2011年春卒文系学部の上位3位までの就職先。

岡山大学(2011年春卒)進路先
法−福山市役所7、兵庫県庁・徳島県庁・倉敷市役所各3。
経済−中国銀行8、伊予銀行・大阪国税局各4。

広島大学(2011年春卒)進路先
法−広島市6、東広島市・広島国税局各4。
経済−広島銀行6、みずほフィナンシャルグループ・山口銀行各3。

香川大学(2011年春卒)進路先
法−香川県警・広島県警各3、高松市役所・香川大学各2。
経済−中国銀行12、百十四銀行9、阿波銀行・香川銀行各7。
大学への名無しさん [] 2011/08/13(土) 23:16:32.56 :liGQfJOU0

さすが岡大
やっぱり凄いわ

現役生がいたら、
岡大の学風とか、雰囲気教えて
大学への名無しさん [sage] 2011/08/14(日) 00:23:05.58 :g/l2S79m0
理系は大学院進学が過半数居るから、主に文系の学部卒の就職先だけ抜粋。
文−野村證券4、ハローズ3、グラクソ・スミスクライン・住友電気工業・岡山県立鷲羽高等学校・倉敷市役所・損害保険ジャパン・中国銀行各2など。
教育−小学校教員110、中学校教員33、高等学校教員14、保健士12、幼稚園教員10、特別支援学校教員9、岡山県警察4など。
法−福山市役所7、兵庫県庁・徳島県庁・倉敷市役所各3など。
経済−中国銀行8、伊予銀行・大阪国税局各4、岡山県庁・岡山市役所・山口銀行・日本政策金融公庫各3など。
医(保健)−岡山大学病院35、倉敷中央病院9、大阪大学医学部附属病院8、神戸市民病院7など。

全学では、
日本銀行3、商工組合中央金庫2、日本政策金融公庫3、みずほFG7、三井住友銀行2、野村証券9、大和証券2、東京海上日動火災保険5、住友不動産1、読売新聞社1、
JR西日本9、JR東海3、近鉄1、西鉄1、東電1、NTT西日本4、ヤフー1、任天堂1、トヨタ自動車4、新日鉄2、JFE4、大林組2、清水建設2、アサヒ1、キリン1、サッポロ1、JT2、
東レ1、クラレ2、大王製紙2、資生堂1、キャノン3、IHI3、川崎重工5、三井造船4、他。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/14(日) 12:14:40.57 :ZS7ZjB6H0
岡大は日本の大学の中で新幹線の駅から最も近い大学。
中心駅からこれほど近く、しかも巨大な敷地を有する大学は岡大と北大くらいしかないからね。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/14(日) 12:20:40.49 :ZS7ZjB6H0
それと都心に立地している大学なのに、
キャンパス内に巨大な農場があるのがとてもイイ。
大きな麦畑や牛や馬、羊もいるよ。
イチョウ並木やバックの半田山(演習林)の紅葉も綺麗。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/14(日) 19:04:15.89 :EqLxDfYK0
河合マークの点数がまだ5−7文系で500超えない……


今から間に合う?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/14(日) 19:14:15.87 :9enP+Dwy0
大丈夫
特に理社が悪くて低いのなら、センター直前まで必ず伸びる
大学への名無しさん [sage] 2011/08/14(日) 19:49:33.83 :QEHJTI8d0
正直なとこ就職てどうなんですか?
kkdrには劣りますか?
ちなみに文系です。
大学への名無しさん [] 2011/08/14(日) 20:30:16.07 :yWxLJjep0


教員を目指すなら岡山で十分。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/14(日) 23:45:50.95 :g/l2S79m0

選り好みしなければ、100%就職できる。
特徴としては公務員が多いことかな。

就職先については、大学のパンフやを参考に。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/15(月) 01:41:22.72 :2w2eE833O
岡山って家賃高いよね?
忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 2011/08/15(月) 10:33:46.66 :9kycU4io0
オープンキャンパスいきそこねたから勝手に周辺の見学もふくめて岡山大学に行こうと思う

夏休み中は学生いる? 乗り込んでもだいじょうぶたよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/15(月) 22:29:38.81 :8N8e7XmM0
大学なんていつ誰がいてもあんまり気にしないです
休みの日は小さな子と親が遊びに来たりするし
大学への名無しさん [sage] 2011/08/15(月) 22:32:58.28 :owuQYces0
高校生とかたまにいるな
大学への名無しさん [sage] 2011/08/15(月) 22:35:04.81 :8N8e7XmM0
昼飯だけ食いに来る高校生もいるな
忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 2011/08/16(火) 00:31:08.73 :7YTz0lD60
そうか、雰囲気しりたいから学生見たい
それにしても三重から特急、新幹線使わず日帰りはきついかなー
大学への名無しさん [] 2011/08/16(火) 17:30:44.33 :ZmavTcLL0

偏差値なんぼ?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/16(火) 22:25:51.51 :A9lQ3DNZ0
ここの教育学部なんで後期ないん?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/17(水) 01:24:34.81 :pqsF9qK60
大学から遠くなると結構家賃安くなるよ。

夏休み中は結構人少ないから参考になるか分からんけど是非きてみてよ!
大学見るだけだと何もできずに終わりそうだからついでに色々廻ればいいと思うよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/17(水) 11:20:05.98 :awMsJAktO

お前絶対神戸だろwww
不自然にもほどがあるわwww
大学への名無しさん [] 2011/08/18(木) 11:36:47.69 :/5XQ18y40
岡山は気候が良いと聞くが、雨とか少ない?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/18(木) 13:41:27.84 :D6oxGwXo0
雨は普通に降る。
必ずしも天気は良くはないよ!
大学への名無しさん [sage] 2011/08/18(木) 13:50:20.12 :XIrS8byK0
雨が降らない日が多いのであって晴れが多いわけじゃない
大学への名無しさん [sage] 2011/08/18(木) 15:18:15.33 :Ku1fnMQY0
今年は結構雨多いような気がする
大学への名無しさん [] 2011/08/18(木) 21:48:23.92 :+ayf7y1m0
「晴れの国」ってのははったりかよ?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/18(木) 22:11:39.25 :8zXRrnKP0
あんまり天気は期待しないでね!
大学への名無しさん [sage] 2011/08/18(木) 23:24:51.91 :aNZP23Q80
南部に住んでるが、傘を持って家を出る習慣がそもそもない
女はともかく、そういう男は多い気がする。ただ南北で結構気候が違うからな
大学への名無しさん [] 2011/08/19(金) 00:03:12.36 :d7PUsUUT0
ここに受かった人の、2年時の河合模試の偏差値てどれぐらい?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/19(金) 00:04:26.83 :cx63m+We0
進研しか受けてなかったけど僕は45れした^q^
大学への名無しさん [] 2011/08/19(金) 00:25:17.61 :d7PUsUUT0

本当に!?

今高2で河合の偏差値50だけど、
1年半後にここに受かれる気が全くしない(´;ω;`)
大学への名無しさん [sage] 2011/08/19(金) 00:44:03.78 :cx63m+We0
3年の夏休みまではそんなんだったよ
さすがにヤバいと思って夏は死ぬ気でやった
大学への名無しさん [] 2011/08/19(金) 15:21:57.85 :U/j4JeYt0
サルでも受かる大学だ。そんなに勉強せんでもええw
大学への名無しさん [sage] 2011/08/19(金) 16:34:56.46 :Stxg351F0
じゃあ落ちたマイブラザーって…?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/19(金) 18:14:09.90 :5YfWKWbR0

アホw
大学への名無しさん [sage] 2011/08/19(金) 18:15:21.55 :J8uOs4H40
natudanaa
大学への名無しさん [sage] 2011/08/19(金) 23:56:43.66 :T7tI8lBK0
英語筆記163
リスニング32
国語120
TA 61
UB 43
日本史45
化学43
政経60

河合模試の点数なんですが経済学部行けますかね?(泣)
大学への名無しさん [] 2011/08/20(土) 00:06:52.10 :2sMllq6h0
こんな大学いきたい奴なんているんだなw
大学への名無しさん [sage] 2011/08/20(土) 00:14:19.36 :Nw6Wn3uT0
いつも同じ奴が同じこといってるな
大学への名無しさん [sage] 2011/08/20(土) 00:29:28.62 :Cm7sEsPf0

隣県のコンプ君かい?
大学への名無しさん [] 2011/08/20(土) 09:47:41.21 :Io9cRQkm0
となりの寒村にある大学では野原を駆け回るのが流行ってるらしいw
大学への名無しさん [] 2011/08/21(日) 06:30:35.47 :MCNywEGv0
良いケツを有難う
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 14:54:26.36 :n+8Mq3po0
ここの経済学部と同志社経済、関学経済受けようと思ってるんだけど、
優先順位はどんなもん?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 14:57:07.44 :0/bwNXX30
意味が分からない
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 16:40:22.39 :+y7Y6IdA0

岡大をなめすぎ。
その中なら旧制六高を母体とする岡大経済学部がいいに決まってる。
同志社はもともと文学部や神学部が主体の英語の学校だろ。
大学への名無しさん [] 2011/08/21(日) 19:36:06.67 :DViWzIcv0


むちゃくちゃな論理だな。
岡山大経済学部の歴史はせいぜい30年ちょっと。
東大進学を目的にしていた第六高等学校の伝統とやらを持ち出すのは
そもそもナンセンスだし、ミッション系の同志社大や関学大が今日
社会的にみとめられているのは、神学部や文学部ではなく明治以来の
高商部が産業界に人材を輩出してきたことによる。
新設の岡大だと市役所や国家二種相当の国税専門官あたりが関の山だぞ。

>2月12日(土)、ホテルグランヴィア岡山において、経済学部創立30周年記念祝典
が開催されました。法文学部経済学科時代からの卒業生も含めて165名の参加、また
来賓の方々もあわせると全体で250名近い参加者となり、盛会となりました。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 20:26:43.18 :+y7Y6IdA0

お前はバカか?

ttp://www.e.okayama-u.ac.jp/department/history/index_html
岡大経済は、旧制六高→法文学部→経済学部
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 20:30:24.80 :+y7Y6IdA0
そもそも何で岡大の前身校たる旧制第六高等学校の伝統を持ち出すのがナンセンスなの?
116はアホか?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 20:32:05.44 :+y7Y6IdA0
同志社はまだしも、関学w
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 20:40:08.58 :+y7Y6IdA0
>岡大だと市役所や国家二種相当の国税専門官あたりが関の山だぞ。

本当にどうしようもないバカだな。
岡大の方が同志社よりも国家公務員1種試験合格者が多い。
しかも同志社経済の定員(学生数)は岡大経済の5倍以上もいるのにこのありさま。
それと関学レヴェルのオツムでは国家公務員1種試験合格はほぼ不可能。
毎年合格者ゼロ。


国家公務員1種試験合格者推移
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E8%A9%A6%E9%A8%93
大学への名無しさん [] 2011/08/21(日) 21:25:02.25 :SaWQZ1CgP
あーすごいね農水技官
ttp://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html
大学への名無しさん [] 2011/08/21(日) 21:27:40.90 :SaWQZ1CgP
 ■02年度国家公務員1種(文系)内定ゼロの大学■

  数字は試験合格者数

★4人 明治
★3人 岡山▽広島▽名古屋市立▽関西
★2人 埼玉▽青山学院▽専修▽南山▽関西学院▽西南学院
★1人 宇都宮▽東京学芸▽お茶の水女子▽香川▽鹿児島▽琉球▽横浜市立▽大阪市立▽
北海学園▽独協▽亜細亜▽学習院▽国際基督教▽創価▽日本▽京都産業▽龍谷
▽防衛大学校▽シラキュース(米)▽アバディーン(英)▽カトリック・ルーバン(ベルギー)
▽ジョージ・ワシントン(米)

大学への名無しさん [] 2011/08/21(日) 21:56:09.44 :nQGzFUQN0
ここの法学部狙いなんだが・・・数学苦手やし広島に変えようかな
大学への名無しさん [] 2011/08/21(日) 22:11:00.94 :gMjU+O9hO
センター数学UBくらいは頑張ろうよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 22:15:07.17 :0/bwNXX30
センターの数学は慣れ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 23:01:51.66 :0JokfYF40
ここの教育学部なんであんなに中学文系すくないん?
入っても初等科から浮く感じ?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 23:29:57.79 :GRVmZ3/G0

国Tの文系での内定者はほぼ例年居ますよ。居ない年は少ない方。

2010年就職先
JR西日本 14、東京海上日動火災保険 8、日本生命保険 8、三菱重工業 7、三菱電機 7、デンソー 7、三井造船 6、マツダ 6、NTTデータ 6、
トヨタ自動車 5、ホンダ 5、JFE 5、日立造船 5、武田薬品工業 5、NTT西日本 5、清水建設 4、大塚製薬 4、大日本住友製薬 4、塩野義製薬 4、
INAX 4、川崎重工業 4、ダイハツ工業 4、キャノン 4、ほか
※日本銀行3、伊藤忠商事2、任天堂2、野村証券3、JR東1、JR東海2、東電2、関電2、九電1、フジテレビ1など
※地元企業 中国銀行24、両備システムズ11、三浦工業9、中国電力6、両備ホールディングス6、伊予銀行5、岡山県信用保証協会5、ナカシマプロペラ5、ナカシマメディカル5、ほか
※2010年卒業者国家1種合格者数16名(文系内定者は法学部から国税庁1名、公正取引委員会1名。理系内定者他)

就職先上位20社 2009年春卒業
中国銀行38 両備システムズ16 セリオ東洋グループ13 三菱重工業13 三菱電機12 広島銀行11 三井住友銀行11 日本郵政グループ11
日立製作所10 NTT西日本9 山口銀行9 天満屋8 日本生命保険8 NECシステムテクノロジー7 岡山村田製作所7 デンソー7 トヨタ自動車7 伊予銀行7
日本電気6 NTTデータ6 参考:国家1種合格者数25名(うち16名は行政・法律・経済区分。内定者ソース不明。)、国家2種合格者数147名

就職先上位20社 2008年春卒業
中国銀行26 両備システムズ11 NECシステムテクノロジー10 三菱電機9 岡山村田製作所8 キヤノン8 伊予銀行7 カワニシ7 塩野義製薬7 天満屋7
NTT西日本6 グロップ6 トヨタ自動車6 シンフォーム6 スズキ5 セリオ東洋グループ5 ダイハツ工業5 デンソー5 ナカシマプロペラ5 日本総合研究所5
参考:国家1種合格者数16名(うち8名は行政・法律・経済区分。文系内定者は経済学部から財務省財務局1名。理系内定者は農林水産省)、国家2種合格者数84名

2007年春卒業 国家1種合格者数16名(文系内定者は人事院1名、法務省1名。理系内定者は農林水産省)、国家2種合格者数82名
大学への名無しさん [sage] 2011/08/21(日) 23:53:53.52 :GRVmZ3/G0
2011年春卒業者就職先(地元を除いた民間のみ一部抜粋)
野村証券9 三菱電機9 JR西日本9 
みずほFG7 日立製作所7 
東京海上日動火災保険5 住友電気工業5 川崎重工業5 日立ソリューションズ5 
損保ジャパン4 JFEグループ4 DOWAホールディングス4 三井造船4 トヨタ自動車4 大日本住友製薬4 NTT西日本4 TIS(東洋情報システム)4
山崎製パン3 塩野義製薬3 神戸製鋼所3 ジェイテクト3 ダイキン工業3 IHI3 三菱自動車工業3 キャノン3 富士ゼロックス3 イオングループ3 ニトリ3
日本銀行3 日本政策金融公庫3 三井住友トラスト・グループ3 三井住友海上保険3 JR東海3 日立情報システムズ3 他
大林組2 清水建設2 クラレ2 大王製紙2 協和発酵キリングループ2 コニカミノルタホールディングス2 住友ベークライト2 大正製薬2 新日本製鉄2 
フジクラ2 三菱マテリアル2 三洋電機2 日立造船2 富士重工業2 ホンダ2 マツダ2 ニコン2 京都銀行2 商工組合中央金庫2 三井住友銀行2 
大和証券グループ2 日本生命保険2 日本通運2 NTTコミュニケーションズ2 他
資生堂1 大塚製薬1 第一三共1 武田薬品工業1 中外製薬1 日本IBM1 任天堂1 りそなグループ1 三菱UFJモルガン・スタンレー証券1 住友不動産1
近畿日本鉄道1 読売新聞社1 九州電力1 東京電力1 野村総合研究所(グループ)1 ヤフー1 他
大学への名無しさん [sage] 2011/08/22(月) 03:33:37.72 :ix07C3B00
気分転換、モチベーション向上のため
今日始発乗って岡山大学いってきます

てか岡山大学周辺で行っとけって場所ある?
sage [] 2011/08/22(月) 04:41:26.55 :QgXBhI8M0

いってらっさいノシ

マスカットユニオン裏の「ひで」
っていう中国料理屋が美味しいよ

教室とかサークルBOXとか
ガンガン見学すればいいと思うよ

大学への名無しさん [sage] 2011/08/22(月) 07:56:30.54 :4wiDugTU0
始発で来るってことは県外かな?
都会っ子か田舎っ子かは知らないけど岡山という街の規模を知るためにも駅の東を散策するのもいいかもね
大学への名無しさん [sage] 2011/08/22(月) 08:27:37.42 :M4ndd/Qo0

中国料理かいってみる

三重県の田舎からきた、東側いってみる‼

いまは相生もうすぐつく、さて岡山についたらまずどこへ行こうか

三重は雨だったのにいま晴天
西きてるからかもしれないけど、岡山気候いいんだな
大学への名無しさん [sage] 2011/08/22(月) 08:29:52.05 :M4ndd/Qo0
うねは自然がいっぱい
大学への名無しさん [sage] 2011/08/22(月) 10:41:54.59 :M4ndd/Qo0
間違えて農学部のまわりをまわってた
あつい
大学への名無しさん [] 2011/08/22(月) 12:26:30.59 :+FT44BCg0

法学部在学生だが、高校のとき進路指導時、数学の得意・不得意で
広島と振り分けられていたぞ。まだ間に合うからしっかりやっとけ。
道は必ず開ける。
大学への名無しさん [] 2011/08/22(月) 14:38:00.61 :W49ta41DO
法学部の場合、広大よりも岡大を選ぶ人の方が多いの?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/22(月) 15:30:29.76 :mC8umwt00
住んでるとこによる
岡山人なら岡山大
広島人なら広島大
大学への名無しさん [] 2011/08/22(月) 19:39:23.19 :MRa4Majr0
法学部は岡山でしょ。どう考えても。
岡山法は名門だからね。
大学への名無しさん [] 2011/08/22(月) 20:40:04.79 :0IH5gUQy0
やっぱ、そうだよね。
大学への名無しさん [] 2011/08/22(月) 20:47:58.24 :7xblxtEr0
>昨年の司法試験合格者数/法科大学院別

1位 東京大学法科大学院 201
2位 中央大学法科大学院 189
3位 慶應義塾大学法科大学院 179
4位 京都大学法科大学院   135
5位 早稲田大学法科大学院 130
6位 明治大学法科大学院 85
7位 大阪大学法科大学院 70
8位 一橋大学法科大学院 69
9位 北海道大学法科大学院 62
10位 東北大学法科大学院 58
11位 同志社大学法科大学院 55
12位 名古屋大学法科大学院 49
13位 神戸大学法科大学院 49
14位 立命館大学法科大学院 47
15位 九州大学法科大学院 46
16位 関西学院大学法科大学院 37
17位 上智大学法科大学院 33
18位 関西大学法科大学院 32

30位 広島大学法科大学院 16
36位 筑波大学法科大学院 11
39位 香川大学法科大学院 10
42位 新潟大学法科大学院 9
45位 近畿大学法科大学院 8
46位 龍谷大学法科大学院 8
48位 岡山大学法科大学院 8
49位 広島修道大学法科大学院 7
大学への名無しさん [] 2011/08/23(火) 07:24:52.75 :rkcPUdem0
法科大学院はよそものの集まりw
大学への名無しさん [sage] 2011/08/23(火) 23:53:01.07 :huvbGbJH0
(>_<)キャ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 01:09:48.50 :FV71NJGW0
合格のめどがついた。あとはやるだけ。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 01:18:09.49 :oX4G5TVL0
頑張れ
大学への名無しさん [] 2011/08/24(水) 02:52:43.50 :sNQnKVJu0
東京の大学いきたかったぁぁああああああぁぁぁ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 03:06:34.95 :XcHsyMso0
( ̄▽ ̄)東京の大学いこぉーよ
大学への名無しさん [] 2011/08/24(水) 03:14:17.31 :sNQnKVJu0
もう岡大生だべ。いまさら無理だべ。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 03:18:59.95 :XcHsyMso0
俺も大阪の大学行きたかったあああああああ
大学への名無しさん [] 2011/08/24(水) 04:17:52.36 :Zd1NFREb0
関西大学なら余裕で行けてただろ 
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 05:01:04.03 :XcHsyMso0
大阪大学です(>_<)
前期で落ちますた(´・_・`)
大学への名無しさん [] 2011/08/24(水) 07:24:21.08 :XnfQwe+h0
俺も九州大学落ちですw
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 08:24:42.60 :XcHsyMso0
一体いつまで学歴コンプが続くのやら(´Д` )
大学への名無しさん [] 2011/08/24(水) 08:34:10.05 :XnfQwe+h0
ついでに俺の連れも名大落ちですorz
大学への名無しさん [] 2011/08/24(水) 08:36:06.84 :MdimbuSB0
イモQ大なら岡大の方が良いだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 08:55:47.04 :XcHsyMso0
岡大もいい大学なんだけど、やっぱり心からは楽しめない(´・_・`)
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 10:35:08.17 :aTEMW0J+0
受験板でやるあたりネガキャンにしか見えない
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 10:55:44.46 :fRgIqi1K0
ま、第一志望に受かるのが幸せってことよ( ̄▽ ̄)
大学への名無しさん [] 2011/08/24(水) 11:49:58.90 :vdJATO5dO
編入で阪大、九大行ったら?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 12:03:20.32 :fRgIqi1K0
そうするつもり
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 13:13:17.69 :Mg3cmp0+0

1年生?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 16:21:53.58 :fRgIqi1K0
そー
大学への名無しさん [] 2011/08/24(水) 18:11:23.20 :5JD0oJm+0
岡大と感官同率なら、どっちの方が就職と学校の評価良い?
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 18:48:48.61 :FE57pZu70
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     P.C.デ=ググレカス [ P.C. de gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 18:55:00.66 :J6WZeHp70
保守
大学への名無しさん [] 2011/08/24(水) 21:24:33.72 :D9WG0cOe0
保守せんでも勢いあるし落ちんだろう
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 21:31:36.97 :b/WXgAPk0
早慶以外の私立とは勝負にならん。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 21:38:20.38 :s0TM0djj0

就職なら圧倒的阪大やけど
阪大いったら大学生活捨てたもんなよう。
岡大魅力あるとおもうよ!
ちなみに大阪人です。
大学への名無しさん [sage] 2011/08/24(水) 21:39:29.11 :s0TM0djj0

同志社には負ける
残りは普通に岡大
大学への名無しさん [sage] 2011/08/25(木) 00:16:50.34 :MjhY4TKA0
同志社って社会に出てからも もろコンプが多いいよ
皆とはいわないが ひどいもんだ人によっては血相変わるからね
何があったか知らんが そうとう馬鹿にされたんだろう
大学への名無しさん [sage] 2011/08/25(木) 00:54:01.39 :oD65Ao1Z0
同志社に別に負けはせんだろ
せいぜい同等
大学への名無しさん [sage] 2011/08/25(木) 01:12:43.96 :MjhY4TKA0
阪大をけなすのも あれだな 就職したら 普通に阪大京大廻りにいるし
確かに神大の同期が阪大は暗いので神大にしたといっていたが・・・
場所はちと家賃高いが便利なところだよ 漏れはせんちゅうに住んでるが
車とかバイクがあればあったで便利だな・・・
こっちでも岡大 医歯薬は強いね 近くのサンスター歯科も岡大多いよ

そうそうタナベの度田舎には一度も行ったことないや
大学への名無しさん [sage] 2011/08/25(木) 06:57:59.81 :CZ2Y69jq0

ほんと阪大は暗いよ
華があるのは外語だけ
神戸はこっちではなかなか人気かな

岡大はキャンパス綺麗なのが魅力だなー

田辺はほんと田舎でなんもないよ。
大学への名無しさん [] 2011/08/25(木) 11:51:17.50 :se//eXf40
そうだな、おらの地元の駅弁のキャンパスなんか小学校並みの狭さw
大学への名無しさん [sage] 2011/08/27(土) 07:09:42.53 :abbdkeA80
ttp://blog.fujitv.co.jp/ringo/E20110826001.html
ttp://blog.fujitv.co.jp/simg/profile/913eb/101675731/257287.jpg

私の出身校、岡山大学のインタビューを受けてきました♪

そしてなんと、『岡大きびだんご』というものが出来たらしいのです☆

うーん♪
柔らかくて美味です!!


投稿:山崎夕貴
大学への名無しさん [] 2011/08/27(土) 09:17:17.97 :nVYwjdOW0
そろそろ岡大に向けて勉強しようと思うんだがまだ間に合うだろ?
偏差値50もないけどな
大学への名無しさん [] 2011/08/27(土) 10:58:12.92 :GZGzdMzM0
経済夜間ならいける!!
大学への名無しさん [sage] 2011/08/27(土) 13:15:36.23 :vOW6wfgU0
環境理工も行ける
学科によっちゃ倍率1.5切るからな
大学への名無しさん [] 2011/08/28(日) 21:31:53.52 :eHyACwLK0
環境理工穴場wねらい目だなw
大学への名無しさん [sage] 2011/08/29(月) 20:06:36.33 :DkkkFThz0
ところで岡山ってどの辺の県だっけ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/29(月) 20:14:45.09 :PHB7a0cX0
法学部志望ですが岡大と広大と同志社ならどれが良いですかね?
大学への名無しさん [] 2011/08/29(月) 21:38:49.73 :c4MnsETu0
岡大に決まってますわ
大学への名無しさん [] 2011/08/29(月) 21:45:46.60 :cXuLoFVpO
法律学だけしたいなら岡大でいいけど、政治学したいなら同志社かな
大学への名無しさん [] 2011/08/29(月) 21:49:34.56 :aYYDFa6P0
俺も岡大に政治学部が出来ることを切望しています('A`)
大学への名無しさん [] 2011/08/29(月) 21:50:11.04 :c4MnsETu0
そのうちできますよ
大学への名無しさん [sage] 2011/08/31(水) 02:00:39.31 :FXdTcpje0
BSだけど、日曜に岡山大OBがTVに出るよ。
大分県出身の法文学部法学科出身でファイザー製薬社長。

ttp://www.pfizer.co.jp/pfizer/news/
ファイザー製薬
大学への名無しさん [sage] 2011/09/02(金) 16:55:20.80 :hT+S1YqN0
大学への名無しさん [] 2011/09/05(月) 08:01:34.23 :8wp7+PE/0
ここ落ちたらカス?
大学への名無しさん [] 2011/09/05(月) 08:51:17.12 :GXxfYGcV0
・・・・
大学への名無しさん [] 2011/09/05(月) 22:08:18.71 :DyoSZDF20
やっぱ、ここ落ちるようじゃ他に行けるとこないだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/09/05(月) 22:21:21.25 :rB6/Bc+j0
定期的に涌くな
大学への名無しさん [] 2011/09/06(火) 22:08:29.29 :9pjqCSCF0
まあ、三流大学だからしゃあないわ
大学への名無しさん [sage] 2011/09/06(火) 23:28:08.44 :vrBBiB6Z0
メ欄だけで自演まるわかりである
大学への名無しさん [] 2011/09/07(水) 12:51:34.25 :93poCMCd0
自演乙w
大学への名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 15:24:49.84 :EnwuDfju0
あと夏休み三週間か…
大学への名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 15:58:08.27 :dGBxPuJR0

長いよなー( ̄ー ̄)
大学への名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 17:30:52.11 :EnwuDfju0
暇過ぎwww
せっかくだから岡山県内を巡ろうかな〜
大学への名無しさん [sage] 2011/09/07(水) 18:06:43.79 :dGBxPuJR0
私は残り一ヶ月はゲーム三昧するつもり( ̄ー ̄)
大学への名無しさん [] 2011/09/07(水) 22:42:35.73 :rfyPU3zU0
お前ら、勉強しろよなあw
卑しくも天下の岡大の学生さんだろw
大学への名無しさん [] 2011/09/07(水) 23:03:17.57 :Vl+9yAxl0
岡大の最大の武器は、超難関の医学部医学科だろ
大学への名無しさん [] 2011/09/08(木) 12:19:54.03 :BKueUBIP0
いや、全学部難関だが
大学への名無しさん [sage] 2011/09/08(木) 15:13:49.81 :ZqpyMS9v0
環境理工以外はなw
大学への名無しさん [sage] 2011/09/08(木) 16:07:18.22 :iyOgN9Mm0
環境理工って簡単なん?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/08(木) 18:45:51.63 :hyStQxTQ0
工学部は簡単に入れて就職も楽勝だからオススメ
大学への名無しさん [sage] 2011/09/08(木) 18:47:34.34 :hyStQxTQ0
環境理工は簡単だけど研究室が鬼畜なところがある。
大学への名無しさん [sage] 2011/09/08(木) 20:20:04.12 :WiKfmFFW0
薬学部、農学部あたりも難しい
理系女子に人気
大学への名無しさん [sage] 2011/09/08(木) 22:34:14.49 :ZqpyMS9v0
法学部もムズい
大学への名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 01:42:55.78 :RLdxq56J0
平成23年度新司法試験合格者数で、
岡山大学法科大学院は合格者23名で合格率31.51%(全国12位)。
大学への名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 02:03:28.11 :z5INiI8F0

それってどうなの?
大学への名無しさん [] 2011/09/09(金) 07:58:41.43 :50WrO0l/0
まだまだ、合格率50パーは行かなきゃだめだろ
ハイハイ・ワロス・レッドウイング( ‐_‐) ◆VZi/XB/ZZzzz [sage] 2011/09/09(金) 10:36:47.03 :kzodmwBCO
当初は合格率80%の予定だったのにね。
大学への名無しさん [] 2011/09/09(金) 10:42:12.17 :50WrO0l/0
来年は少しは良くなるんじゃね?根拠はないがw
大学への名無しさん [] 2011/09/09(金) 21:30:23.50 :8A6n5Ovi0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田 
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業


大学への名無しさん [] 2011/09/09(金) 21:41:20.43 :R6JHaS9E0
やっちもねえランキング貼りおってw
大学への名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 22:16:28.84 :IVdXkcob0
金沢とそんな差ねえだろw
大学への名無しさん [] 2011/09/09(金) 23:35:37.01 :upN1uI2Q0
この表て医学部も含めてんの?
就職ランキング [] 2011/09/10(土) 10:01:27.41 :UYjCNWsB0
文系就職戦線における序列は以下のとおり。

A 東大、京大、一橋、神大(いわゆる就職四天王)
B 旧帝大(東大・京大を除く)
C 旧ナンバースクール
D 旧高商
E その他

この序列は重厚長大産業や金融などの伝統企業ほど厳格に守られている。
岡山・金沢はC、横国はD、千葉・広島はEに属する。
一般的に戦後母体なしに新設された千葉や広島の文系学部(社会科学系)に
おける就職はあまり良くない。
かえって、旧高商の福島や滋賀や山口あたりの方が良かったりする。
特に設立経緯の弱さ・浅さから法経が分離独立できていない千葉は
社会科学系学部では最弱の部類に属する。

ただし、理系は教授推薦が主体の為、上記序列はあまり当てはまらない。
大学への名無しさん [sage] 2011/09/10(土) 10:08:57.26 :EyjcQILu0
岡大に教授推薦とかあるの?ほとんど学校推薦じゃね?学校推薦落ちたヤツが教授のコネにすがる感じ。
大学への名無しさん [sage] 2011/09/11(日) 02:05:04.73 :MOr85Uye0
学校推薦と自由応募がデフォだなあ
教授推薦はあるにはあるんだろうが、利用した人は聞いたこと無いな
「君はここに就職したまえ。僕が決めといたから。」
「はい、分かりました。」
なんて時代じゃないしね・・・
大学への名無しさん [] 2011/09/13(火) 12:53:21.19 :jWoXj+so0
ここって事務次官や検事総長を輩出したとこだろ?かなりすげえじゃん。
大学への名無しさん [sage] 2011/09/13(火) 17:32:02.41 :gOPZHShK0
かわいい子いますか?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/13(火) 18:03:50.51 :t0unDAIh0
山崎夕貴アナを見ても分かるように美女ぞろいですお
大学への名無しさん [] 2011/09/13(火) 22:10:06.54 :pACZsWWg0
岡山って日本三大ブス都市のひとつって聞いたがww
大学への名無しさん [sage] 2011/09/13(火) 23:24:24.40 :n0T3Ya+g0
ん?
大学への名無しさん [] 2011/09/14(水) 19:42:52.64 :slqb2U1X0
岡大医学科って難易度どれくらい?東大理二と同じくらい?
大学への名無しさん [] 2011/09/14(水) 21:16:11.69 :mJ49lGvi0
そんなこと聞いてどうすんだよ。環境理工狙いの俺にはどうでもいいことよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/09/14(水) 22:02:42.10 :pDm9Z/oU0
理2くらいだな
大学への名無しさん [sage] 2011/09/15(木) 20:55:32.12 :YsjZzgVE0

全て法学部な
大学への名無しさん [sage] 2011/09/16(金) 16:35:21.01 :bD83lsKD0
県外からも来るからそいつらが普通に可愛いことは多い。
県内は知らん。知ってる限りじゃ微妙
大学への名無しさん [] 2011/09/16(金) 16:58:11.36 :AB6SaNBE0
勉強に集中しろよww
大学への名無しさん [] 2011/09/16(金) 17:44:50.77 :EwTQW8SIO
ミスコンは県外の子の方が可愛かったよな
大学への名無しさん [sage] 2011/09/16(金) 22:34:03.48 :1rgxHI6F0
アルツハイマー病 かみ合わせが原因? 岡山大グループ

歯のかみ合わせが悪いと、アルツハイマー病の原因とされる物質が脳内で大量に増えることを、森田学・
岡山大教授(予防歯科)らのグループがラットを使った実験で確認し、15日に発表した。この物質は、
かみ合わせを良くすると減るとみられ、森田教授は「人間も歯の治療によってアルツハイマー病が改善する
可能性がある」としている。

アルツハイマー病は、たんぱく質の塊「アミロイドβ」が脳内に異常に蓄積することで発症するとされる。

森田教授らは、歯が少なかったり、かみ合わせが悪かったりするとアルツハイマー病にかかりやすくなるという
疫学調査結果があることに着目。奥歯を削ってかみ合わせをおかしくしたラットと正常なラットをそれぞれ
6匹ずつ8週間飼育し、その後に脳の海馬という部分を取り出してアミロイドβの蓄積量を調べた。その結果、
かみ合わせ異常のラットは正常なラットに比べてアミロイドβの量が2〜2・5倍多く、最大で7倍に達したものも
あった。

かみ合わせ異常の状態で4週間飼育し、その後の4週間は歯にかぶせものをして改善したラットでは、
アミロイドβの量は正常な場合とほとんど変わらなかった。

研究成果は米科学誌「ニューロモレキュラー・メディシン」9月号に掲載された。

ソース
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110916-OYO1T00251.htm
大学への名無しさん [sage] 2011/09/17(土) 08:01:31.44 :UWPyvtKw0
アイシン精機、ファイザー、松下電工、CTC、ベネッセの社長もここの法学部らしいな
じいさん [sage] 2011/09/17(土) 13:41:06.86 :3zqU2sC20
昔はサンダルで短パンで学内歩けたが
ランニングシャツしてたかどうかは忘れた
男子寮が閉鎖のころな・・・汗
今は違うのか? ちーとはおしゃれになったのか?
大学への名無しさん [] 2011/09/17(土) 16:19:45.30 :kyEcJ0d70
地元はブスねえちゃんが多いってことかwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/09/17(土) 18:25:54.57 :qpDkpHTAO
平成23年度 新司法試験 コース別合格率

【既修合格率】平均35.4%
@東京大LS 63.5%◆
A一橋大LS 62.9%
B京都大LS 62.8%
C北学園LS 57.1%
D慶應大LS 53.3%
E早稲田LS 52.9%
F神戸大LS 51.9%
G岡山大LS 50.0%
H千葉大LS 46.7%
I中央大LS 46.3%
J大阪大LS 44.2%
K名古屋LS 43.3%
L首都大LS 40.7%

【未修合格率】平均16.2%
@一橋大LS 46.7%
A阪市大LS 39.3%
B京都大LS 37.0%
C慶應大LS 35.0%
D神戸大LS 34.1%
E早稲田LS 31.1%
F岡山大LS 29.9%
G東京大LS 28.8%◆
H東北大LS 28.8%
I名古屋LS 28.3%
大学への名無しさん [] 2011/09/17(土) 19:13:23.45 :wWx4oUJZ0

岡大つえーーww

ここに受かるには、2年の時点でどれくらいの偏差値が必要ですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/17(土) 20:56:36.19 :qpDkpHTAO
【新卒】未修合格率上位(受験者10人以上)

一橋  52.2 12/23
神戸  47.1 8/17
岡山  45.7 16/35
京大  43.9 18/41
南山  41.9 13/31
早稲田 41.5 81/195
慶應  40.8 20/49
中央  36.0 27/75
東大  33.3 22/66
名古屋 32,6 14/43
金沢  32.0 8/25
阪市  31.8 7/22
千葉  31.3 5/16
阪大  30.2 13/43
大学への名無しさん [] 2011/09/17(土) 22:07:09.91 :YFEM9SU00
今回だけの打ち上げ花火wwww
大学への名無しさん [sage] 2011/09/17(土) 23:20:54.91 :cOB290Hz0
ん?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/18(日) 09:40:30.77 :98c9Dt1s0
ここの法学部は名門だからな
大学への名無しさん [sage] 2011/09/19(月) 18:08:24.50 :vHtN1zv6O
すごしやすい季節になってきた。
岡大のキャンパスは広くて気持ちいい。
大学への名無しさん [] 2011/09/19(月) 18:15:33.52 :PxOaTfP60
光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も
2011.9.19 16:38

 光の吸収率が従来のシリコン製の100倍以上の太陽電池を、岡山大大学院自然科学研究科の池田
直教授のチームが「グリーンフェライト(GF)」と名付けた酸化鉄化合物を使って開発している。

 この太陽電池はこれまで吸収できなかった赤外線も発電に利用できる可能性がある。池田教授は
「赤外線は熱を持つものから出ている。太陽光以外に、火を扱う台所の天井など家中、街中の排熱で
も発電できるかも」としており、2013年の実用化を目指す。

 GFは粉末状で、土台となる金属に薄く塗る。1キロワット発電する電池を作るコストは約千円が
目標で、約100万円かかる従来のシリコン製に比べて大幅に安い。パネル状になっている従来型で
は難しい曲げ伸ばしができ、煙突や電柱に巻き付けるなど設置場所は幅広い。
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110919/scn11091916400001-n1.htm

酸化鉄化合物「グリーンフェライト」を金属板に吹き付けた太陽電池の試作品
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110919/scn11091916400001-p1.jpg
大学への名無しさん [] 2011/09/19(月) 19:34:08.77 :Xwy6UpFEO
岡大熱いな
大学への名無しさん [sage] 2011/09/19(月) 20:22:26.62 :HgV20g0p0

ウィヒ
大学への名無しさん [] 2011/09/19(月) 20:55:08.31 :YiM2umUA0
頼むから下半身露出させて走り回るのだけはやめておくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/09/19(月) 21:04:19.08 :vHtN1zv6O
わかったであります!上半身だけにしておく・ ・・ウヒ
大学への名無しさん [] 2011/09/19(月) 21:08:19.17 :zvuVQBIx0
岡大医学科に受かろうと思ったら物理は名問の森までやっておくべき?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/20(火) 00:22:02.62 :xjQXOXVK0
岡大文理共に優秀だな
大学への名無しさん [sage] 2011/09/20(火) 00:39:13.53 :jwJG+RrA0
後期の履修登録ってまだだよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/20(火) 03:41:02.24 :6PZMA7740
>>優秀だな

たいしたことないだろ 広大よりちょっとムズイ程度・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/09/23(金) 19:41:58.32 :oUm3PV900
岡山大学薬学科と広島大学薬学科では
どちらの方がいいですか?
数学が苦手なのですが数学はどちらの方が難しいのでしょうか?
大学への名無しさん [] 2011/09/23(金) 21:17:49.35 :SQo4/Qr00
数学苦手ならどちらもだめ
大学への名無しさん [sage] 2011/09/23(金) 21:35:16.55 :9dM2By4y0
確かに言えてる
苦手教科で選ぶより得意教科でとれる方を選べばいいんじゃないの
大学への名無しさん [sage] 2011/09/23(金) 22:03:26.99 :WW9eb+AI0
理化学研究所と岡山大学、樹状細胞ががんやウイルス抗原を取り込み抗原提示する仕組みを解明

独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)と国立大学法人岡山大学(森田潔学長)は、
抗原提示細胞の1つである樹状細胞(※1)が、抗原破壊の役割をもつキラーT細胞(※2)へ抗原を提示するためには、
タンパク質の折り畳みを助ける分子シャペロン(※3)「Hsp90」が必須であることと、
その仕組みを分子レベルで明らかにしました。
これは理研免疫・アレルギー科学総合研究センター(谷口克センター長)免疫シャペロン研究チームの
鵜殿平一郎チームリーダー(兼岡山大学大学院医歯薬学総合研究科免疫学教授)を中心とする共同研究チームの成果です。

ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=291880&lindID=4
日経
大学への名無しさん [sage] 2011/09/23(金) 22:27:04.15 :5WuzDvBU0
医歯薬は旧六の岡山と、駅弁の広島は上下の関係にあります。
大学への名無しさん [] 2011/09/24(土) 05:48:22.66 :SZlh/a6c0
今年は英語と理系数学と物理はここ数年で一番難しかったって本当?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/24(土) 08:40:56.04 :wKDL8cNH0

岡山の方がずっと上
議論の余地もないだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/09/24(土) 14:44:23.02 :KDKMaUeQ0
岡大志望の人こないだのベネッセマークどんくらい取れた?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/24(土) 18:45:28.37 :V/x4CbF30

法志望だけど65パーセント
このままじゃ多分落ちるから気合入れないと・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/09/24(土) 19:13:25.22 :aooj3mOY0
レスありがとうございます
数学がんばって岡大受けてみます!!
大学への名無しさん [] 2011/09/24(土) 21:59:07.57 :rnEvNmaF0
工学部志望ですが、何か?
大学への名無しさん [] 2011/09/24(土) 22:16:48.28 :59KU9sAV0
理学部志望です
大学への名無しさん [sage] 2011/09/25(日) 00:10:18.99 :WPPNDOur0
@法
自己採点だけど700いくかいかないか位
大学への名無しさん [sage] 2011/09/25(日) 00:16:30.33 :tIiiFfCI0
@教育
#760くらい
大学への名無しさん [sage] 2011/09/25(日) 09:30:21.99 :ahPKoqf10
予備校予測【岡大】
法、医・・・志望者増加
その他・・・志望者やや増加
大学への名無しさん [] 2011/09/25(日) 21:01:54.62 :puBYjOeK0

自分も工学部志望です。@機械系
何系?
大学への名無しさん [] 2011/09/26(月) 08:59:39.93 :RPMgIizP0
え、今年って医学部医学科は志望者増加するの? 勘弁してよ
大学への名無しさん [sage] 2011/09/26(月) 10:50:36.10 :Dbo5s3wU0
去年が少なかったかな
大学への名無しさん [sage] 2011/09/26(月) 10:50:57.66 :Dbo5s3wU0
ミス
去年が少なかったからな
大学への名無しさん [] 2011/09/26(月) 15:38:28.09 :lbChdfRO0
予備校の予測はあてにもならんし、気にする必要もない。
大学への名無しさん [sage] 2011/09/26(月) 16:02:51.44 :i3DHQhLB0
その予備校の予測って何を根拠に予想してるんだろうな
結局合格最低点より1点でも上回ればいいんだからとにかく頑張れ。超頑張れ。
大学への名無しさん [] 2011/09/27(火) 07:33:00.53 :HmsvYSjb0
環境理工行きてえんだが、学科はどれがいいかな・・・環管かな?
大学への名無しさん [] 2011/09/27(火) 08:58:22.32 :yg5Q2DW/0

環理の管理の就職先は土木とか建築がほとんどだから、それでよければって感じだな。他の学科は科学系とかも多いらしいが
大学への名無しさん [sage] 2011/09/27(火) 13:00:21.54 :deW4euSk0
司法試験 新卒合格者数ランキング
 @東京LS    145
 A中央LS    120
 B京都LS    119
 C慶応義塾LS  116
 D早稲田LS   90
 E一橋LS    57
 F神戸LS    47
 G明治LS    44
 H大阪LS    28
 I北海道LS   23
  首都LS    23
 K名古屋LS   22
  九州LS    22
 M東北LS    20
 N上智LS    19
  同志社LS   19
 P千葉LS    18
 Q立命館LS   17 
  岡山LS    17 ★
 S大阪市立LS  15

定員の少なさからすれば岡大健闘してるな
大学への名無しさん [] 2011/09/27(火) 15:06:04.58 :HmsvYSjb0
いやいや、まだ上を目指さなきゃ。
大学への名無しさん [] 2011/09/28(水) 11:28:06.94 :G353P0T+0
イチローだが、ここの法学部合格してええ
大学への名無しさん [sage] 2011/09/28(水) 12:03:00.00 :5wYSXde10
岡大の法学部夜間コースを推薦で受けるつもりなんだけど
口頭試問ってどんな問題がでるんだろう?難しいのかな?

かなりのバカ高校からの推薦だから心配だ…
大学への名無しさん [] 2011/09/28(水) 14:26:09.67 :G353P0T+0
法学部に夜間コースってあるのか?経済じゃねえのか?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/28(水) 18:23:55.52 :uKWL1i7o0
初めて聞いた
大学への名無しさん [sage] 2011/09/28(水) 18:27:20.45 :LDVBVw4u0
夜間は経済しかない
広島と間違えてる?
大学への名無しさん [] 2011/09/29(木) 11:54:07.51 :Zh5BTYDI0
おれは天下の岡大に何が何でも受かってやる@経済
大学への名無しさん [] 2011/09/29(木) 12:32:01.13 :DqV9csqYO
いよ!オカヤマン
大学への名無しさん [sage] 2011/09/29(木) 13:21:51.91 :mjjIy4sAO
岡山大の理学部目指してるんだけど、岡山大生ってバイト先とか地元での評価は高いの?
大学への名無しさん [sage] 2011/09/29(木) 13:34:38.09 :12kl70Dz0

普通にバイト落ちます
大学への名無しさん [sage] 2011/09/29(木) 18:14:02.16 :gSX36I9+O
バイトに学歴関係あるんですかい
大学への名無しさん [] 2011/09/29(木) 22:11:01.81 :4Yth0kdk0
バイトに落ちてもいいから、岡大受かりたい@農学部
大学への名無しさん [sage] 2011/09/29(木) 22:23:52.55 :vYtK5bDBi
センターまで後.....
大学への名無しさん [sage] 2011/09/29(木) 23:54:01.48 :8eoM7Er90
バイト先では岡大だと言えばびびられるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/09/30(金) 00:47:57.95 :FE6emuz60
何でだよw
ベネッセの採点のバイトやってるけど周り岡大ばっかだよ
大学への名無しさん [] 2011/09/30(金) 19:48:43.54 :1JYNfcqM0
県内の大学で岡大の次に賢い大学てどこ?
大学への名無しさん [] 2011/09/30(金) 21:40:50.75 :dKQnBjBq0
県立大だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/01(土) 06:13:01.88 :C+hiTxG80
マジレスすると 下を見ないほうがいいだろう
ここら辺が死守したいレベルと思う・・・
定時制高校卒業 [] 2011/10/01(土) 07:58:42.36 :gFqiVASQ0
俺定時制卒業とバイト先で言うとなんだ定時制かよ仕事できるの?
新人が岡大生だとバイト先で伝えると他にもいいバイトあるのにうちで大丈夫
大学への名無しさん [] 2011/10/01(土) 09:18:56.17 :8zt6vBrZ0
岡大工学部首席で合格できるくらいの学力があったら、岡大医学部医学科も狙える?
大学への名無しさん [] 2011/10/01(土) 11:45:51.46 :XpYcIH/h0
無理でしょ。医学部医学科はもはや神の領域。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/01(土) 12:12:27.49 :Pbyl4l6K0
首席ならあと二年勉強したら医学部いけると思う
大学への名無しさん [] 2011/10/01(土) 14:36:59.99 :XpYcIH/h0
俺の連れは考古学やりたいつって、文学部狙い
大学への名無しさん [sage] 2011/10/01(土) 16:54:54.64 :PDdTJneg0
岡山で経済学部って岡大と商科大だけ?
大学への名無しさん [] 2011/10/01(土) 22:55:25.44 :qlnzq/KU0
中四国ではやはり岡大だよな。となりの山奥大学はちょっとなああw
大学への名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 00:25:57.39 :l+IlXsDD0
はぁ、・・・どうしよう・・・
全党模試返ってきたけど、偏差値50切ってた・・・・はぁ・・・・
あと1年半でどうやって上げればいいのだか・・・
大学への名無しさん [] 2011/10/02(日) 00:51:56.95 :rb5nFCCeO
ココの工学部志望です。
この前の駿台模試500しか無かったんですが
今から必死こいて勉強したら受かりますか(´;ω;`)??
大学への名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 01:15:24.49 :G0k1Xbh20
工学部なら大丈夫じゃないか?
工学部だったら本番7割もあれば十分だと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 01:20:00.83 :rb5nFCCeO

ホントですか!!
じゃあ諦めずに最後まで頑張ってみます(`・ω・)
ありがとうございました!!
大学への名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 02:59:46.77 :9fJPftow0
必死に大丈夫ですよね大丈夫ですよねって聞いても自分次第じゃん
受験生の気持ちもわかるけど気休め程度ってことは理解しとけ
大学への名無しさん [] 2011/10/02(日) 08:08:35.05 :nxBgn9hy0
受験生よ、だまされるなw
ここにいる連中は俺も含めて嘘八百の言動する輩
だという事を認識しておけよw
大学への名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 09:19:08.25 :on2F9Q7n0
朝日じゃが、岡大法学部の第一希望者(現役)が30人だとよ
こんなに多いのなら誰も受けないような他大学にしようかな
北大とか穴かな?
大学への名無しさん [] 2011/10/02(日) 09:48:13.41 :pwo/LRiy0
岡大の人に定時制高校卒をバカにされました
大学への名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 12:03:52.30 :inbu+77F0
東大入ったら土下座して俺のチンコあげる
大学への名無しさん [] 2011/10/02(日) 16:19:43.95 :pDosi4+r0

30って定員の5分の一じゃねーかw

300の間違い?
それにしたって精々倍率二倍程度じゃん
他の国立法学部に比べてかなりマシかと
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 [sage] 2011/10/02(日) 17:17:12.33 :L+CqBrhP0

学校内で30人ってことじゃ
大学への名無しさん [] 2011/10/02(日) 17:49:55.89 :pDosi4+r0

なるほど、朝日って朝日新聞の地方欄かなんかに書いてるのかと思った
朝日高校なんてあるのか
中国四国地方に住んでないから知らなかった
申し訳ない
大学への名無しさん [] 2011/10/03(月) 07:40:47.45 :aK3XPM1k0
九州の某高校だが岡大第一志望が少なくとも25人はいるぜww
大学への名無しさん [] 2011/10/03(月) 07:44:39.43 :qfxZTy+d0
センター9割だったらここの薬学部受かる?
あと、医学科もいける?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/03(月) 09:05:20.24 :o1RC7Fhfi
岡山ってどう?めちゃくちゃアバウトだが
大学への名無しさん [sage] 2011/10/03(月) 09:43:11.85 :YqdxLaFS0
まあ駅はそこそこ良いと思う
岡大は駅から結構近いよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/03(月) 11:38:33.54 :iK1e71HlO
広島金沢は山の方にあるんだよね?
大学への名無しさん [] 2011/10/03(月) 12:15:07.67 :aK3XPM1k0
山奥だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/03(月) 12:48:02.64 :hP2eFdUg0
奥は言い過ぎ 山中
大学への名無しさん [] 2011/10/03(月) 14:27:07.00 :aK3XPM1k0
どっちにしろ辺境にある、と言いたいんだろw
大学への名無しさん [] 2011/10/03(月) 21:32:58.60 :+n76j1xz0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知

大学への名無しさん [] 2011/10/03(月) 21:46:14.32 :QB5IdKMK0
よく見るコピペだが、もうどうでも良いよ
大学への名無しさん [] 2011/10/03(月) 22:12:11.01 :Vm4raSxm0

これ、つっこみ所満載
大学への名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 05:58:25.91 :pRmV+yyl0
岡山はかわいい子も結構いるよ
だが総じて茶髪で派手目
黒髪で清楚系美人はあんまり見たことないな
大学への名無しさん [] 2011/10/04(火) 07:24:20.91 :g39Y+eSc0
日本三大ブス都市wwwww
大学への名無しさん [] 2011/10/04(火) 11:49:47.67 :rfjIj90U0
岡大の医学部以外の学部の正式名称は、岡山大学医学部附属○○学部
大学への名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 17:40:41.08 :AyoTX7Du0
これってトリビアになりませんか
大学への名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 17:51:27.95 :iZ/8aPPH0
岡大受ける人、私立はどこ受ける?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 19:19:51.33 :AyoTX7Du0
とりあえず関関童貞かな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 20:26:45.11 :2aWznkpm0

同率
大学への名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 20:44:48.18 :iZ/8aPPH0
やっぱりそこらへんか
大学への名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 22:18:40.87 :MbDalepi0
バ関西の私大を受けるのは、他に行くところがないか、高望みの子だけですよ。
ある程度の力があれば、東京の有名私大を受けます。あるいは併願が可能な国立大。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 22:52:04.56 :vy8ZcrW70
岡山大へ行った友人が岡山駅徒歩5分のところに住んでいると言っていたな。
大阪の実家まではドアツードアーで1時間以内らしいw

大学への名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 23:57:54.95 :AyoTX7Du0
理科大を受ける人いる?
東京の
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 01:34:48.56 :f6iV22S50

それが正解だな
岡大周辺は不便だし大学に近いと溜まり場にもなりやすい
大学までは自転車で10分くらいだし
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 01:48:21.97 :icRz5lrV0
南方に住んでるけど大学にも岡山駅や表町方面にもチャリで10分くらいでいけるからいいぞ
まあ講義の合間は部屋に戻りたいとか人によるけど
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 02:15:18.21 :bR1ZOQs10
俺は遠出する時は高速バスを使うから正直どこでもいいお。岡大付近も通るし

たまり場になるかはそいつのキャラ次第とも思うけどな
岡大付近の家とか腐るほどあるし。
大学への名無しさん [] 2011/10/05(水) 07:37:38.44 :13tLv9in0

早稲田と慶応受けます。それぞれ先端理工と理工。チャレンジだけどw
大学への名無しさん [] 2011/10/05(水) 07:58:51.62 :13tLv9in0
ごめん。先進理工w
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 08:29:29.16 :O/XTvBXd0
関東から岡大考えてますよっと
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 08:30:43.91 :4MD7akJk0
やっぱり放射能とかで西日本は倍率上がるのかよっと
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 09:06:34.88 :O/XTvBXd0

いや、俺は単に西日本に行きたいだけなんだがな。
第一志望は旧帝だしね。
ランク下げたら岡大やら広大やら大阪市立大とかを考えておりまふ。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 09:08:40.66 :f6iV22S50

宮廷に入れるように頑張りな
宮廷とそれ以外で一番違うのは学生の意識
これって結構重要
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 09:30:49.66 :X8lq/7yD0

がんばれー
大学への名無しさん [] 2011/10/05(水) 10:51:26.65 :13tLv9in0
放射能汚染の影響で受験にも影響が・・・・マジで手強い
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 14:14:31.01 :xVh7R5dx0
マジで学生の意識の差はあるよな。
この前内定式だったが、京大の人達は仲間うちで協力して入社前から色んな資格とっていた。岡大ではそういう人を見つけるところから難しい。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 14:47:38.87 :FHyCoDti0

例えば何の資格?
大学への名無しさん [] 2011/10/05(水) 21:55:47.09 :nxPjupvh0
危険物取扱主任者w
大学への名無しさん [sage] 2011/10/05(水) 22:42:22.03 :sjtMSbM+0
岡大立地良すぎ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/06(木) 00:39:39.05 :0Z9n+G4Z0
まあそこそこね
大学への名無しさん [sage] 2011/10/06(木) 01:42:31.46 :82pFjPpj0
駅と岡大の間に地下鉄が通れば最高なのに
大学への名無しさん [] 2011/10/06(木) 07:29:33.12 :r7EKjOki0
人里はなれた大学が多い中で一番いいんじゃね?
大学への名無しさん [] 2011/10/06(木) 22:30:14.92 :wwM6n/2X0
お前らマジで勉強しろよ。朝日高マジで岡大法30名受けるらしいぞ。
負けられねえだろ。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/06(木) 22:33:49.69 :6w60exHF0
筑波と広大行ったことあるけど絶対行きたくないと思った
大学への名無しさん [sage] 2011/10/06(木) 22:36:09.29 :jN9DKOxai

負ける気がしない
大学への名無しさん [] 2011/10/06(木) 22:40:15.03 :wwM6n/2X0
勉強しねえと絶対行きたくない大学に行くハメになるぜw
大学への名無しさん [sage] 2011/10/07(金) 21:16:25.71 :JLf1iH6E0

岡大経済はどれくらい受けそう?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/07(金) 22:56:46.16 :yVH33gol0
岡大経済は10人くらいかな。
でも朝日ではとにかく岡大文系なら法学部に人気が集中している。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/08(土) 01:32:36.37 :bLU+hWBY0
そもそも朝日高校て賢いの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/08(土) 03:13:45.00 :Bs2f52nZ0
あら
経済学部人気なし?
大学への名無しさん [] 2011/10/08(土) 07:37:58.22 :IVgiZo370
1高校の動向で全てわかるはずがないw
大学への名無しさん [] 2011/10/08(土) 07:40:23.44 :bCkwOqwsO
岡山法うまみないのにな…
就職も経済のほうが上だし
大学への名無しさん [] 2011/10/08(土) 07:44:46.14 :IVgiZo370
ロースクール狙いか国1・2または地方公務員狙いだろ
大学への名無しさん [] 2011/10/08(土) 10:44:31.24 :tv7wmvpe0
岡山法は名門
大学への名無しさん [] 2011/10/08(土) 11:03:49.03 :IVgiZo370

夕陽丘高より賢いよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/08(土) 12:30:14.15 :InmKepF+0
朝日高校よく分からんからドラゴンボールで例えて
大学への名無しさん [] 2011/10/08(土) 12:34:36.09 :ygd3bphf0
岡山市のエステサロン te*t○*teってオーナー全身刺青だらけらしいね。しかもお客に手まで出すというしまつらしいし。。。
噂では暴○団との癒着もあるとか。。ほんとらしいのでみんな気をつけて
大学への名無しさん [sage] 2011/10/08(土) 21:07:24.22 :nBySgEBk0

テンシンハン
大学への名無しさん [sage] 2011/10/08(土) 21:34:45.93 :Q5lWQAcM0

ヤムチャはどこですか?
大学への名無しさん [] 2011/10/08(土) 21:41:44.15 :hYkXbkNG0

クリリン
大学への名無しさん [sage] 2011/10/09(日) 13:51:52.60 :ZwMfJb980

どこかの高校をヤムチャに譬えると名誉棄損になるから言わない
大学への名無しさん [sage] 2011/10/09(日) 14:02:26.93 :vz4X1mF80
ワロタw
大学への名無しさん [] 2011/10/09(日) 17:39:58.66 :S3oQ9sap0
ここの文系学部(法、経、文、教)って順位つけるとしたらどんな感じですかね?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/09(日) 17:42:18.56 :qIQb1aW+0

あなたが書いたとーりの順番だと思う
大学への名無しさん [] 2011/10/09(日) 18:29:29.69 :JIeAs67w0
国家T種受かる人って神レベルだよな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/09(日) 21:08:51.13 :vz4X1mF80
そうですね
大学への名無しさん [] 2011/10/10(月) 19:34:43.87 :jE48w5Gz0
法=文>経済>教育では?























大学への名無しさん [sage] 2011/10/10(月) 19:53:23.84 :M8470NFN0
受験生は順位つけたがり過ぎ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/10(月) 20:46:49.51 :9DCMN/RA0

おぬしさては文学部だな?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/10(月) 21:15:14.90 :5n8j57jm0

それはない
大学への名無しさん [] 2011/10/11(火) 07:40:23.70 :l/bd3Tx20
じゃあ理系の順位はどうなる?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/11(火) 08:24:53.37 :hGq3pOj/0
医薬<<<工<<<<<<<<<<理
理学部こそ至高
大学への名無しさん [sage] 2011/10/11(火) 10:00:05.78 :LDioHBph0

おぬしさては理学部だな?
大学への名無しさん [] 2011/10/11(火) 10:36:29.42 :Yi/8DE4W0
医・医>>薬>歯>>理>工=医・保健>環理

医学部医学科こそ至高
大学への名無しさん [] 2011/10/11(火) 11:04:49.83 :l/bd3Tx20
農は?
大学への名無しさん [] 2011/10/11(火) 12:01:52.03 :V6WxcZqF0
農は理学部より少しだけ上
大学への名無しさん [sage] 2011/10/11(火) 12:57:17.18 :ETX8nS4B0
環境理工ってそんな下なの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/11(火) 15:10:07.77 :Qi3hOzfG0
順位って偏差値の話ですか
大学への名無しさん [] 2011/10/11(火) 21:05:53.89 :hiHO+5c60
工=環境理工>医・保健じゃね?
(つω`) [] 2011/10/11(火) 21:14:34.08 :og5xq17NO
11月にある岡大の願書配布会って制服で行くべきですか?すっごく迷ってます(=ω=)
大学への名無しさん [] 2011/10/11(火) 21:31:10.15 :hiHO+5c60
制服のほうがカッコいいと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/10/11(火) 21:59:51.09 :1UhWbwm20
女の子なら制服で
男ならどうでもいい
大学への名無しさん [sage] 2011/10/11(火) 23:51:51.60 :Z5um9gBX0
浪人でも制服で行くべきですか?
ちなみに男です
大学への名無しさん [] 2011/10/12(水) 07:14:54.02 :El/9Tf5V0
スーツ姿がカッコいい
大学への名無しさん [] 2011/10/12(水) 08:27:49.09 :xU2x1Y060
岡大医学科ってセンターどれくらいは最低限必要なの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/12(水) 09:43:24.27 :iu5rQcOa0
88%ぐらいは欲しいとこじゃないか?
大学への名無しさん [] 2011/10/12(水) 10:31:34.03 :El/9Tf5V0
今年もう少しいるかも・・・
大学への名無しさん [] 2011/10/12(水) 15:16:01.33 :e5qwhNg40
文学部はセンターどれくらいとればいいの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/12(水) 16:19:23.86 :iu5rQcOa0
文学部は75%だな
8割あれば確実
大学への名無しさん [sage] 2011/10/12(水) 16:51:37.52 :pAQlBNBK0
教育中学はどれくらいですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/12(水) 16:53:30.50 :ANxQ88bP0
73%
100%あれば確実
(つω`) [] 2011/10/12(水) 17:58:36.79 :iSQoGhIVO
ありがとうございます!
制服で行きたいと思います(^O^)
一人で行くし不安…
大学への名無しさん [] 2011/10/12(水) 19:36:49.71 :e5qwhNg40
8割か…
頑張るしかないな
あと一年あるけど
大学への名無しさん [sage] 2011/10/12(水) 20:04:18.52 :iu5rQcOa0
いやまあ75%でB判ぐらいは出るから、そこまで気負わなくていいよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/12(水) 22:46:33.88 :0kYQzlST0
ここの薬、農は理系女子に超人気らしいな
人気の理由はここに入学すると街中に住めるからだろうな
大学への名無しさん [] 2011/10/13(木) 07:30:54.71 :ndC0PlSX0
環境理工も人気だぜ。最近、倍率低いけど。
大学への名無しさん [] 2011/10/13(木) 07:40:39.38 :QkVAVTlY0
岡大の薬学部って、名大の工学部と同じくらいの難易度?
大学への名無しさん [] 2011/10/13(木) 09:55:01.20 :ndC0PlSX0
もっと上でしょ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/13(木) 10:13:36.82 :+HeLEcTZ0
傾斜配点の関係でセンターを比較すると薬学部が高く見えるが
ほぼ一緒ぐらいと見ていいと思うよ
大学への名無しさん [] 2011/10/13(木) 14:48:01.41 :jOCyKtuv0

未だにE判定の俺
大丈夫だろうか・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/10/13(木) 20:21:08.69 :237Rd6m60
E判はきついが諦めるのは早い
まだ3か月以上あるんだから
大学への名無しさん [sage] 2011/10/13(木) 21:03:16.95 :cLB2tv4V0
もう遅いよ。現時点でB判定くらいか、阪大志望者が岡大に落ち着くくらいだ。
大学への名無しさん [] 2011/10/13(木) 22:04:56.98 :iy1fGyW70
どうしても行きたいなら、浪人も辞さず、の意気込みで臨むのみ
大学への名無しさん [] 2011/10/13(木) 22:25:02.06 :lYCVO1Bx0
地図を見たところ岡山市の市街地は岡山駅を挟んで南北2つに分かれているが、
その北部市街地の半分は岡山大学のキャンパスなんだなw
広すぎて笑ろた
大学への名無しさん [sage] 2011/10/13(木) 22:53:40.59 :gbNbn8yK0
現時点A判@法 進研だけど
とはいっても不安でかなわん。お世辞にも必死に勉強してるとは言いいがたいから
基本を押さえりゃOKで生きてきたからなあ……
大学への名無しさん [sage] 2011/10/13(木) 23:20:58.75 :AX9RDCaU0
環境理工とはどんな学部?
三行で
大学への名無しさん [sage] 2011/10/13(木) 23:41:10.93 :237Rd6m60

その通り油断するなよ
センター後に神大あたりから志望変更する人も結構いるからな。
それに今年は法学部の倍率が上がりそうな気がする。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/14(金) 00:05:20.95 :6Yhe9dMP0
法学部って8割あったら後期うかるよな?


前期阪大か神大受けてしくったらここで落ち着きたい
大学への名無しさん [sage] 2011/10/14(金) 00:21:36.67 :MGz4NxSQ0
〜割あれば受かりますよね?って聞く質問多いけど大抵それであってるよ
だから自分でそう思うなら受かるだろうし、足りないと思うなら目標点を上げればいいと思う
大学への名無しさん [] 2011/10/14(金) 07:40:57.21 :scqXXnGn0
予備校の資料もあてにならんしな・・風評に踊らされることなく、自分の
信念でやり通すのみか
大学への名無しさん [] 2011/10/15(土) 01:33:00.99 :R2dvWVF40
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知

大学への名無しさん [] 2011/10/15(土) 08:54:22.54 :/xv+0mob0

学都岡山
岡大合格祈願 [] 2011/10/15(土) 11:46:01.88 :Js4Wd3NX0
岡大見学の際には次のことを必ず実行しよう。

【岡大合格のお呪い】

1.岡山駅に着いたら、「学生の街」岡山を象徴する六高生銅像の前で記念撮影しよう
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/s/u/i/suifut/20091231224158fc9.jpg
ttp://4travel.jp/domestic/area/chugoku/okayama/okayama/okayama/pict/19081313/
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/m/r/t/mrtoto17/2009_0224_153814-DSCF4430.jpg

2.岡大正門から岡大キャンパスへ入ろう
ttp://www.ab.auone-net.jp/~from2008/LOVELOG_IMG/IMG_3915.JPG
ttp://blog.okayama-kanko.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/17/dscn1958.jpg

3.岡大時計台の前で記念撮影しよう
ttp://blog.okayama-kanko.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/17/dscn1990.jpg
ttp://blog.okayama-kanko.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/17/dscn1989.jpg

4.時計台に上り、そこからの風景を眺めよう
ttp://www.okayama-u.ac.jp/ja/ichounamiki/img/22-0.jpg

5.お土産には「岡大きびだんご」を買って帰ろう。
岡大生協で売っている。
ttp://4.bp.blogspot.com/-VrGYxSzgzpk/TizoG2mW3bI/AAAAAAAAC4w/F6RNdz1sUyM/s1600/%25E7%2594%25BB%25E5%2583%258F%2B003.jpg
ttp://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2011080510380614

これで君も岡大合格間違いなし!
大学への名無しさん [] 2011/10/15(土) 14:54:09.99 :2UcsdWDi0
工学部志望だけど
センター600くらいで大丈夫かな
にじは自信ある
大学への名無しさん [sage] 2011/10/15(土) 15:09:18.67 :jU4uf6Gb0
大丈夫じゃね?
二次に自信あるなら
大学への名無しさん [] 2011/10/15(土) 15:39:04.25 :2UcsdWDi0
工学部目指す人って英語苦手と聞くが
ホントか?
大学への名無しさん [] 2011/10/15(土) 16:48:09.26 :/xv+0mob0
今年は難化するのかい?


大学への名無しさん [sage] 2011/10/15(土) 16:53:34.57 :jU4uf6Gb0
かもね
大学への名無しさん [sage] 2011/10/15(土) 17:13:19.79 :40zm6jWK0
英語偏差値40だが目指す
大学への名無しさん [sage] 2011/10/15(土) 19:16:41.66 :2mdxiyTe0
南下するならセンター重要か?
大学への名無しさん [] 2011/10/16(日) 15:27:58.64 :UBph37pZ0
難化するだろよ。世の中、天地がひっくり返るような事が起きてんだから。
のほほんと構えていたら、痛い目に合うぜ。東の方から強敵が・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 15:30:33.85 :kH9QS9ff0
京阪神には流れるかもしれんが中国地方には流れてくるんだろうか
大学への名無しさん [] 2011/10/16(日) 15:31:59.17 :UBph37pZ0
そのしわ寄せが必ず来るさ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 17:19:12.21 :DT2/vMXP0
それはがちか??
大学への名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 17:57:20.07 :OuVTlSkX0
キャンパスは西日本一
立地も環境も
街中にこれだけの広さのある大学は岡大以外には存在しないだろう
大学への名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 18:45:36.83 :DT2/vMXP0
みんなハンイチと岡山の工学部どっちがいいと思う??(; ̄ェ ̄)
ちなみにハンイチはボロい
岡山はいったことない
大学への名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 20:04:40.24 :mX7WUGK10
大阪市大は立地かなりいいよ
難易度もそんなに岡山と変わらないはず
けど行きたい学科ないから岡山目指すけど
大学への名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 20:17:40.97 :TReOZ6Ay0

ホントらしい
入学後TOEIC600とったら称賛されるレベルとか
大学への名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 20:35:59.71 :lgF1K/Nf0

阪市経済と岡大経済ってどっちが難易度高い?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 20:40:01.44 :/z4eTT/V0
それ位は自分で調べられるようになろう
自分で情報を得られない受験生は駄目だぞ
大学への名無しさん [] 2011/10/16(日) 20:55:26.25 :UBph37pZ0
工学部志望で英語得意なら鬼に金棒だな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 23:18:39.51 :NxM/2bsR0
工学部の化学生命系ってどんな感じですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 00:06:14.24 :iL1P25Mi0
もうちょっと具体的に
何がどんな感じか聞きたいの?
今年の倍率?学科の雰囲気?どんなことを学んでいるか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 00:09:04.27 :+rR6AtOd0
おれ英語得意
自称

センター160程度だけど
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 00:19:58.20 :XhJsPFUl0
160で得意とか言ってたら俺の高校じゃ痛い子扱い☆彡
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 00:28:50.72 :+rR6AtOd0
だから自称ですって
おれの高校も同じ

高校から休日は10時間やれ言われるけど一度も達成したことない どうしよ。。。
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 00:40:18.18 :XhJsPFUl0
じゃあすればいいと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 00:42:50.51 :xjoOgHts0

雰囲気と倍率です
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 00:43:56.97 :6bHE6wMl0

ハンイチが良いよ!ハンイチ!絶対ハンイチ!




ふぅ…これでライバルが減った…
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 00:57:04.56 :+rR6AtOd0

センター次第です。。。
もしや ここ高3岡山工学部志望 多い感じo(^▽^)o??
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 02:30:42.71 :UpdO/LXn0
英語が絶望的なので浪人だが受けるつもり
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 06:59:24.45 :vBTN7+UC0
阪市は大阪市民か、大阪市で就職したい人以外には向いていない。
公立は地域の為の大学なんだから。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 07:03:23.86 :+rR6AtOd0
なんで絶望的??
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 07:19:05.26 :aysWraER0
就職は何度でも言うが、学校名は無関係。本人の努力次第。岡大ならその気
になれば何にだってなれる。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 08:41:37.40 :yeuf/FN40
英語は偏差値40安定
ええ浪人してからサボりましたとも
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 08:42:08.92 :PZhgNRL10
英語大事だぜ
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 09:09:45.65 :ksZn/grn0
岡大の英語って採点が厳しいの?
6割取れた人をあまり見かけないんだが
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 12:03:12.47 :PZhgNRL10

俺は結構出来たと思ったら、特点開示してみると5割しかとれてなくてがっくりしたよ
数学が出来てたから良かったものの
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 13:00:37.48 :KJdujnSH0

民主党案によると基幹13大学以外は県立化か私立化されるそうだけど、
そうなったら岡大は岡山県立を吸収して県立岡山大学になるのかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 13:55:44.83 :9tmipG91i

基幹13大学ってどこや
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 14:02:45.70 :9tmipG91i

東大京大阪大名大北大九大東北広大一橋東工大…

あと三つ…

わからん
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 14:46:56.51 :FGTFTQ1P0
そもそもそんな話は無いからw

旧帝・旧官だけでこれだけしか大学ないし。
北大、東北大、筑波大、千葉大、東大、一橋大、東工大、名大、新潟大、金大、京大、阪大、岡大、広大、九大、熊本大、長崎大
私立の早慶も含めて、最低でもここらの大学には行きたい。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 14:50:05.78 :FGTFTQ1P0
おっと、神戸を忘れてた。
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 15:08:53.02 :aysWraER0
心配せんでも民主党は長続きせんから気にせんでええよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 16:04:52.28 :LFJzyMBL0
螢節時代で志望者減るって書いてたけど、恐らく増えるよな?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 16:11:14.19 :nYGAYThh0
学部によるんじゃないか
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 16:33:40.40 :LFJzyMBL0
確か、医学部以外は減るみたいな予想だった気が
ここ見てると増えるとしか思えないんだけどね・・・
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 16:39:42.80 :aysWraER0
志願者減るから易化とは限らない、少数精鋭になる可能性あり
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 16:43:38.08 :LFJzyMBL0
確かに
気を抜かずに勉強しなきゃな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 18:30:38.50 :JO/0vvid0
工学部は増えるの??
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 18:32:42.86 :nYGAYThh0
今年倍率すげー低かったし、上がりそうだな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 18:53:04.66 :JO/0vvid0
増えると言ってもすこしだよな?

センター630とればいいんだよな??

大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 20:16:32.55 :YWOzc8gs0
その630が難しいんだな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 20:30:19.12 :XRPoPJV00
今何点や??
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 20:46:36.91 :YWOzc8gs0
530しかない…
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 20:59:51.54 :ENJeXPx90
アウトー!!
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 21:15:22.39 :f4zvBibh0
ヤマサキパン可愛いよなー。
あんな子と実習とかいっしょだったら超緊張しちゃう。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 21:32:32.53 :sCS7RAwc0
てか今みんなニジやってるだろ???
何だかんだ言って12月入ればあがるらしい
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 21:48:37.77 :YWOzc8gs0
やっぱりこれじゃあ厳しいよね
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 21:52:19.61 :nYGAYThh0
そう思うんならやるしかない
いっそ志望を落とすか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 22:00:04.85 :YWOzc8gs0
志望落としたら絶対後悔するので浪人覚悟でがんばります
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 22:03:32.54 :cAf2klkX0

ダメじゃないだろ
おれも今そのくらいだ

多分岡山工学部志望の人600まだいってない人多いとおもう
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 22:04:54.21 :6AwkgIfZ0

俺700行ってるんだが?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 22:55:00.89 :UpdO/LXn0
薬学部乙
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 22:55:37.42 :JO/0vvid0

そうなんだ


でも岡山志望じゃないやろ?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 22:56:19.96 :6AwkgIfZ0

いや普通に岡山だけど(´Д` )
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 23:00:03.47 :D+mowoGc0
平成23年度 国家公務員総合職(旧T種)中央省庁セミナー
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/tyuuou/tyuuou.htm

対象国立大学【事務系区分】
北大、東北大、東大、一橋大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大

対象国立大学【技術系区分】
北大、東北大、東大、東工大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 23:00:48.52 :D+mowoGc0
2011司法試験合格者ランキング
総合格者2063名、合格率23.5%、三振者1382名

国公立15傑    私立15傑 ( )は合格率
東大 210 (50.5)  中央  176 (38.2)
京大 172 (54.6)  慶應  164 (48.0)
一橋 82 (57.5)   早稲田 138 (31.9)
神戸 69 (46.6)   明治  90 (24.0)
東北 54 (31.8)   同志社 65 (23.5)
阪大 49 (28.7)   立命館 40 (15.3)
北大 48 (30.0)   上智  39 (20.2)
名大 43 (31.6)   関大  35 (16.7)
九大 42 (21.0)   法政  31 (16.9)
首都 38 (31.7)   関学  26 (14.6)
阪市 30 (25.0)   南山  21 (26.3)
千葉 29 (39.2)   学習院 18 (16.1)
岡山 23 (31.5)   甲南  18 (16.1)
金沢 15 (23.4)   専修  17 (13.8)
横国 13 (13.5)   立教  17 (13.8)

大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 23:12:03.92 :M9ONTMCS0
金大、岡大なんて駅弁大だろ
北大は今でも宮廷か???
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 23:14:46.67 :nYGAYThh0
何言ってんの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 23:24:03.68 :JO/0vvid0

工学部じゃないだろ?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 23:28:39.15 :iL1P25Mi0
工学部にセンター700点台はゴロゴロいる
後期組は大体そうだし前期でも普通にいる
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 23:29:36.55 :jSrkRbsO0
700で判定どれぐらいですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 23:45:10.32 :iL1P25Mi0
工学部なら二次で相当コケない限り大丈夫だと思うけど
大学への名無しさん [] 2011/10/17(月) 23:53:27.99 :qi6olzx10
俺今の段階でセンター830あるぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/17(月) 23:59:18.45 :6AwkgIfZ0
パコパコママ乙
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 00:27:19.58 :ldqE+Wcl0
去年工学部受かった自分がアドバイス

センターはとりあえず7割あればA〜B判定は貰えるので、7割は確実に取ったほうが安心
赤本見れば分かるけど、二次試験は5割あれば十分
ただし化学は絶対に落とすな。これを落とした奴は例外なく落ちた
自分の場合、英語は長文と英作文だけに特化して英訳記述は捨てた
物理は今まで赤本に出てないリアクタンス登場で憤死。生物組が有利になってた印象

工学部は倍率は少ないけど、希望学科が3つ選べるので点数低いと押し出し食らって落ちたり、別の科で合格したりする
取れるところ(基礎〜標準問題)をしっかり取れば何とかなるが、とれないときついと思う
これから大変だと思うが頑張ってくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 00:31:09.92 :8MdHibPJ0
化学の勉強法教えてください
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 00:51:11.08 :ldqE+Wcl0
@物質(色・特性・化学式etc・・・)や用語を覚える
A化学反応式を覚える(同時に何の現象で反応してるのかも覚える)
B化学反応式を用いた計算問題を解く
C上記を複合した文章問題を解く

いきなり物質覚えろと言われても難しいと思うから、
@酸素・窒素・炭素・リン・ケイ素・硫黄・ハロゲンなどの各元素
A金属(錯イオンも含む)・・
B酸塩基・中和滴定・電池・反応熱
C有機化合物

これくらいに段階を分けて覚えたらいいと思う
用語を知らないと話にならないから、まず用語を覚え、物質に関する情報を頭に叩き込む
それから初めて化学反応式→計算問題に移れると思ったほうが良い
覚える事が多いけど、同じカテゴリーでくくってやると案外覚えやすい

ニューステージ新訂化学図表 は安いし分かりやすいからお勧めしとく
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 00:56:53.95 :pxOrignR0

センター600はきついですか??
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 01:05:10.65 :ldqE+Wcl0
工学部機械システム第一志望の友人は570台と590台だったから大丈夫といえば大丈夫
自分は二次苦手だったので確実に合格できるラインとしてを書いた
↓は去年の成績開示だけど、一応倍率が最も高かった化学生命系学科だから、このラインを満たせば余裕で他の学科も大丈夫のはず

センター試験 合格者平均点:649.3 合格者最高点:707.6 合格者最低点:566.2
二次試験   合格者平均点:491.2 合格者最高点:618.0 合格者最低点:388.5
合計      合格者平均点:1140.5 合格者最高点:1318.1 合格者最低点:1072.4

大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 01:22:06.69 :pxOrignR0
電気通信のセンター平均もそのくらいですかね?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 01:26:39.13 :ldqE+Wcl0
自信は持てないがおそらくこれくらいじゃないのかな

余談だけど電通希望なら、数学と物理(特に電磁気)ができないと地獄を見るから今のうちに苦手は消しといたほうがいいよ
工学部が誇る最大留年率(聞いた話では4割)の電気通信学科
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 02:02:49.86 :pLeJtRch0
化学生命系はどうですか?
大学への名無しさん [] 2011/10/18(火) 07:17:28.94 :N7756tEe0
工学部穴場だなw低学力でもいけそうw
大学への名無しさん [] 2011/10/18(火) 07:30:37.26 :N7756tEe0
てか、落ちる方が難しいんじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 13:09:24.28 :s/ui6Ey7i

そうなんだ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 14:22:39.84 :NofNq60V0
まあ工学部は倍率低いけど反動で来年上がるだろうな
大学への名無しさん [] 2011/10/18(火) 14:35:16.11 :N7756tEe0
やっぱ難化するのかorz
甘く見たらいかんなあ・・・・・orz
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 17:44:15.98 :2tndM0vP0
残念だが難化が見込まれるし、「強豪が集まる。」

ttp://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201110170733.html
「東北の大学、志望者減 福島大29%・東北大13%…」


東北や関東圏が放射能恐れて下ってくる。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 18:02:47.38 :Dfx4Rl6/0

新潟第二志望なんだけどw おれ

岡山まで流れるのかな?
静岡あたりで止まりそう
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 18:08:09.62 :2tndM0vP0
まぁ止まる止まらないじゃなくて、やはり増加するには変わりないでしょ。

そして岡大目指す層は下からじゃなくて上からなだれ込んでくるほうが多いと思う。

大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 18:17:55.21 :NofNq60V0
全体的に倍率上がるかもね
特に医学部は凄い上がりそう
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 18:24:42.82 :Dfx4Rl6/0
岡山大学にしても
岡山県にしても
結構将来性ありそうだよな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 20:36:36.91 :2tndM0vP0
増えろ増えろ。優秀な人材が入ってくれたらうれしいわ。

しかし、ペーパーだけでは全て測れないがね。
ただ、ある程度の相関性は見込める。
危機感ある人間が入ってくれたほうが学校のためだしな。
大学への名無しさん [] 2011/10/18(火) 21:00:31.19 :oMvggjmE0

これに広大は入ってないの?
大学への名無しさん [] 2011/10/18(火) 21:13:43.16 :MZqtKRS00
2011司法試験合格者ランキング
総合格者2063名、合格率23.5%、三振者1382名

国公立15傑    私立15傑 ( )は合格率
東大 210 (50.5)  中央  176 (38.2)
京大 172 (54.6)  慶應  164 (48.0)
一橋 82 (57.5)   早稲田 138 (31.9)
神戸 69 (46.6)   明治  90 (24.0)
東北 54 (31.8)   同志社 65 (23.5)
阪大 49 (28.7)   立命館 40 (15.3)
北大 48 (30.0)   上智  39 (20.2)
名大 43 (31.6)   関大  35 (16.7)
九大 42 (21.0)   法政  31 (16.9)
首都 38 (31.7)   関学  26 (14.6)
阪市 30 (25.0)   南山  21 (26.3)
千葉 29 (39.2)   学習院 18 (16.1)
岡山 23 (31.5)   甲南  18 (16.1)
金沢 15 (23.4)   専修  17 (13.8)
横国 13 (13.5)   立教  17 (13.8)

以下は、入学してはいけないブラックロースクール

広島、新潟、琉球、静岡、熊本、島根、信州、筑波、鹿児島、香川、
創価、日本、東洋、成蹊、独協、北海学園、大宮、愛知、中京、近畿、青山、山梨学院、
広島修道、東海、名城、西南、桐蔭横浜、関東学院、國學院、龍谷、駿河台、明治学院、久留米、
神奈川、福岡、京産、東北学院、大東文化、大阪学院、駒沢、神戸学院、白鴎、愛知学院、姫路独協

広大をいれるとこうなる
大学への名無しさん [] 2011/10/18(火) 21:27:05.94 :tFB6abyK0
おまえら、本気で勉強しろ。東方から攻め込んでくる強敵に負けるんじゃないぞ。
大学への名無しさん [] 2011/10/18(火) 21:28:47.23 :tFB6abyK0

あ、広大は残念な状態w
大学への名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 22:35:45.81 :u82AjE0B0
何と言っても学都岡山。
市の中心部に多くの大学がひしめく。
学生生活を過ごすには最高の環境。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 00:42:42.09 :zuSjtnlT0
モチベーションが上がらないんだけど
どうすりゃいいの?!
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 01:02:20.07 :auZISng2O
電通志望でマーク模試580ぐらいなんだけど皆こんなもんかな?
記述模試は英数理で5割ぐらい

難化するなら受かる気がしない…
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 01:08:12.06 :zuSjtnlT0
おれも電通志望でマークそんくらいで
記述はもう少しできるが
全然諦めてない
現役は今からだし

南下といえども極端になるわけじゃないしさ
現役??
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 07:05:03.99 :auZISng2O
そんなもんなのかなー
一応現役だけどさ…

今週末のマーク模試でそろそろ7割ぐらい取らなきゃ、って感じだなー
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 07:19:46.65 :4s8tlno80
ある教科が難化したら、易化した科目で点数稼げばいいだけだろ

恐れることはないさ
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 07:27:36.11 :FpYCXgfW0
自分も機械系狙いなんだが、何とか7割のメドはたったが・・
二次に強化に奮闘中
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 07:33:07.86 :G4d7/bsb0
 やっぱ受験者数増えたら難しくなるの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 07:37:26.59 :w30GhXaE0
みんな今週末 進研の記述じゃねーの??


大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 08:08:47.27 :FpYCXgfW0

少なくとも易化にはならんだろうね
(つω`) [] 2011/10/19(水) 15:23:30.11 :V3gz/V1cO
やっぱり看護も増えるのかな…
今週はマークあるし、気が重いなあ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 15:55:58.16 :GXhXWum40
マークA判定だけどニ次クソすぎるからうかる気がしなお
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 15:58:21.37 :4s8tlno80

俺とは逆だな
マークができずに記述ができる…


センターできなきゃ意味ないっての…
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 17:26:50.06 :V3gz/V1cO
2次が難しすぎる(=ω=)
記述試験、点とれん…
2次の方が出来るとかすごい
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 17:31:39.25 :cnOCUHpc0

文系?理系?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 18:04:33.53 :f1lCwzR00
おれの学校ニジからやってくから
おれセンターできるのかな。。。
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 18:38:29.95 :I/TUJloL0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知


大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 18:45:11.95 :Pc0/ajH00
現在マーク・記述共にA(法学部)の俺ですら去年香川大学落ちたからな


めっちゃここ行きたいけど今年もしくりそうな気が・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 19:24:28.59 :r+U+t9un0
進研模試はあてにならないときくけどホントなの?
うちの学校基本進研Onlyなんだが……
たまに河合とかしたりもするけど
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 19:29:46.26 :92dkG5s40
進研模試の採点は大学生のバイト
まとめて募集掛けてるから新研模試だけは微妙
河合と高予備とベネッセから総合的に判断するのがベストかと
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 19:49:14.07 :gSQUoPMS0
高予備とかまたマイナーなものを
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 20:02:55.87 :uuUwf0qo0

来週末が進研だorz
出来る気がしない
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 20:29:40.48 :OIUtVBIy0
まあ勉強もしないでこんな所見てるんじゃ出来なくても仕方ないね
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 21:47:41.18 :N8N4Fwd30
文系就職戦線における序列は以下のとおり。

A 東大、京大、一橋、神大(いわゆる就職四天王)
B 旧帝大(東大・京大を除く)
C 旧ナンバースクール
D 旧高商
E その他

この序列は重厚長大産業や金融などの伝統企業ほど厳格に守られている。
岡山・金沢はC、横国はD、千葉・広島はEに属する。
一般的に戦後母体なしに新設された千葉や広島の文系学部(社会科学系)に
おける就職はあまり良くない。
かえって、旧高商の福島や滋賀や山口あたりの方が良かったりする。
特に設立経緯の弱さ・浅さから法経が分離独立できていない千葉は
社会科学系学部では最弱の部類に属する。

ただし、理系は教授推薦が主体の為、上記序列はあまり当てはまらない。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 21:56:21.15 :aXplQ+r/0

がんばろうぜ
俺も四国の大学落ちて今年だ
センターミスりたくないなあ
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 21:57:15.10 :/EaYbowE0
〔全国文系学部の上場企業就職数比較〕
旺文社版「大学の真の実力 大公開BOOK」より

《国立大学》
大学・学部名----卒業生数(名)-------就職者数(名)----うち上場企業就職者数(名)
小樽商科大学--------515---------------417------------------------47
弘前大学人文学部----308---------------242------------------------23
山形大学人文学部----320---------------246------------------------31
福島大人文社会学群--756---------------565------------------------53
茨城大学人文学部----421---------------266------------------------44
筑波大社会国際学群--111----------------77------------------------25
信州大学経済学部----232---------------199------------------------45
三重大学人文学部----304---------------253------------------------63
神戸大学経済学部----315---------------265------------------------73
島根大学法文学部----240---------------163------------------------14
山口大学経済学部----384---------------322------------------------52
香川大学法学部------150----------------85------------------------10
香川大学経済学部----330---------------280------------------------67
長崎大学経済学部----410---------------312------------------------55
熊本大学法学部------214---------------147------------------------19
大分大学経済学部----334---------------254------------------------53
鹿児島大学法文学部--411---------------277------------------------41
※上場企業就職者数については、他の国立大学は未回答

《公立大学》
大学・学部名----卒業生数(名)-------就職者数(名)----うち上場企業就職者数(名)
大阪市立大商学部----225---------------190------------------------69
大阪市立大経済学部--207---------------170------------------------69
大阪市立大法学部----154----------------93------------------------13
大阪府立大経済学部--264---------------209------------------------46
兵庫県立大経済学部--203---------------178------------------------30
兵庫県立大経営学部--229---------------178------------------------22
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 22:02:56.13 :cnOCUHpc0
今年は経済学部、農学部が志願者減ってるそうだ。
まあ経済学部は今年、去年の1.5倍くらい受験者いたから減るのは分かるけど農学部は何で減ってんだろ
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 22:03:20.45 :9OapiBwg0
死ぬ気で勉強しろ、って死んだら元も子もないがw
来春桜咲くのを祈ってるぜ by在学生
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 22:11:50.83 :BS+l1MM60

岡大入ってからも、楽しいオナニーライフは満喫できますか?
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 22:17:03.75 :9OapiBwg0
俺はエロゲーで昇天できるぜ。器用だろw
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 22:21:52.54 :BS+l1MM60
やっぱり1人暮らしだったら、全裸でオナニー出来るところが良いですよね〜
よしっ!絶対岡大行くぞ
大学への名無しさん [] 2011/10/19(水) 22:32:34.53 :9OapiBwg0
オナニー目的で岡大志望とはwww
動機がなんであれ、合格できるよう頑張れ
入学したら先輩の俺様が手取り足取りで手ほどきしてやるよwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/10/19(水) 23:16:28.03 :aXplQ+r/0
よかったな合格したら童貞卒業だな!
大学への名無しさん [] 2011/10/20(木) 01:21:36.77 :GICrMGoY0
あー経済学部受かりたいな
大学への名無しさん [] 2011/10/20(木) 07:29:48.73 :MHVjgNPEO


理系です(つω`)
大学への名無しさん [] 2011/10/20(木) 07:36:37.26 :uMQeQdV/0
環境理工狙いですが学科で迷ってます。環物か環管か管数か、どれにしよう?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 08:15:34.61 :L3Oml66R0
化学生命系には浪人の人どれくらいいますか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 08:27:03.59 :Tv2ISSD80

化学生命だけど浪人は余り見ないな
現役が結構占めてると思う
経済と法学は浪人の割合が凄いけど
大学への名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 19:55:25.22 :F1NsCArk0
来月の代ゼミの岡大模試うける人いるー??
大学への名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 20:10:44.09 :SNYaYOxN0
代ゼミであんの?
高松予備校じゃなかった?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 20:43:30.40 :TahFXBio0

なんだよ高松予備校って
代ゼミが主催でやるんだよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 21:19:44.65 :cKaNWpaW0
香川大学のスレ無いのな。
香川大学は香川県民より岡山県民の方が多い。
岡大あきらめたら香大よろしく。
ttp://www.kagawa-u.ac.jp/campus_life/takamatsu/each_home/
大学への名無しさん [] 2011/10/20(木) 21:21:04.50 :k41R6AB50
放射能怖いから首都大やめてここに変更。よろしくね。法志望。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 22:20:43.02 :apQvucIN0
岡大生のみなさん
下宿するならこの辺がオススメとかここは絶対ダメみたいなとこはありますか?
バイク通学を検討してます。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 22:47:24.53 :wGOp0YG90
気が早いw
受かってから考えなw
大学への名無しさん [sage] 2011/10/20(木) 23:49:16.90 :E+cA3Ezp0
バイク通学はいろいろ申請が必要だった気がする
チャリの方がいろいろと便利だぞ

あと気が早いと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 00:44:53.32 :aC5MTyPn0
岡山と倉敷って結構都会チックなん??

街中にバイトしに行きやすいって本当??
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 00:47:04.87 :69er7bzH0
それなりに都会チック、だと思う。少なくとも駅周辺は
そりゃ神戸やら広島に比べたら全然だけど。
バイトは街中ならいくらでもあると思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 01:08:56.02 :QWnVVV9i0
都会と田舎の中間で住むのは最高だぞ。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 01:12:56.84 :z3OOvKEQ0
広島って神戸と並ぶほど都会なのか?
大学への名無しさん [] 2011/10/21(金) 07:15:18.15 :5mzy6snw0
ここの医学部医学科って、合格するには河合の記述で偏差値どれくらいは必要なの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 08:50:37.16 :mp+/nuwK0
53万ぐらい
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 10:09:42.76 :bx+MA/kFO
偏差値150くらいあれば余裕
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 10:28:11.94 :z3OOvKEQ0
マジレスすると85
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 20:49:23.24 :rYX+WA+F0
◆文学部
 前期は志望者数612人(前年比103%)、後期は志望者数231人(前年比99%)と前期でやや志望者増加となっている。
予想ボーダー得点率は前期が77%と実態ボーダー得点率より1%アップしている。
◆法学部
 前期は志望者数342人(前年比102%)、後期は志望者数157人(前年比112%)とともに増加している。
予想ボーダー得点率は前期が72%となっている。後期は志望者が1割以上増加しているものの成績上位層は減少していることから
予想ボーダー得点率は76%と実態ボーダー得点率より2%ダウンとなっている。
◆経済学部(夜間主除く)
 前期は志望者数568人(前年比83%)と大幅に減少している。
今春入試では法学部との隔年現象により志願者が大幅に増加(前年比140%。法は前年比70%)したが、その反動も考えられる。
ボーダーライン前後の層に変化は見られず予想ボーダー得点率は73%と今春入試並みの難易度と予想される。
後期は志望者数181人(前年比119%)と大幅に増加している。予想ボーダー得点率は80%とこちらも今春入試並みの難易度と予想される。
◆教育学部
 前期のみの募集となっているが、学部全体では志望者数903人(前年比103%)と昨年の1割以上の増加に続き今年も増加している。
中でも中学文系161人(前年比121%)、中学理系110人(前年比128%)、中学実技49人(前年比126%)、特別支援28人(前年比156%)で増加が目立っている。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 20:50:16.49 :rYX+WA+F0
◆工学部
 来春が改組2年目の入試となるが、志望者数は前期935人(前年比105%)、後期343人(前年比116%)とともに増加している。
ただし前期では機械システム系(前年比122%:今春実質倍率1.2倍)、電気通信系(前年比123%:同1.5倍)と2割以上増加している学科がある一方、
情報系(前年比83%:同2.1倍)、化学生命系(前年比86%:同2.2倍)と1割以上減少している学科があり志望者の増減に偏りがみられる。
上記にあるように今春入試の実質倍率が低かったところで志望者が増加し、高かったところで志望者が減少していることから来春入試での隔年現象も懸念される。
◆農学部
 志望者数は前期348人(前年比93%)、後期143人(前年比91%)と前・後期ともに減少している
。ただし前期では成績上位層が増加しており予想ボーダー得点率は74%と実態ボーダー得点率より1%アップしている。
◆医学部
 医学科(一般)は前期380人(前年比118%)、後期173人(前年比140%)と大幅に志望者が増加している。
昨年の模試でも大幅に増加(前期153%、後期136%)しており、前・後期ともに志望者の増加傾向が鮮明となっている。
また前期で志望者が58人増加しているが、その内県外からの受験生が47人であることも注目すべき点である。
しかし、ボーダーライン付近の層は前年と変化がなく、予想ボーダー得点率は前期87%、後期89%と今春入試並みの難易度を予想している。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 21:09:19.50 :ImBPz3wb0

どっからとってきた?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 21:11:20.82 :urqsGiCN0
河合の奴だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 21:33:44.23 :ImBPz3wb0
そうなんだ
電通1、5倍って半端ねー。。。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 23:13:53.14 :Y8JK3w1h0

お前はバカなヒロシマンだな。
そもそも神戸と広島の街では比較にならんだろ。

だいたい広島は老人の街なんだよ。まるで活気なし。
広島市街地には大学が無いから大学生もほとんどいない。
一方、岡山は市街地に大学が密集しているから大学生が非常に多く活気がある。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 23:44:32.37 :z3OOvKEQ0
広島大自体はど田舎にあるんだろ
大学への名無しさん [] 2011/10/21(金) 23:44:32.72 :FmrdZGsi0
俺岡大生だけどなんかお前嫌いだわ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 01:17:18.28 :J1SYrKuy0
ヒロシマンわろた
電通前年比1.5倍かあ
とりあえずおまいら蹴散らしてやんよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 01:43:31.47 :PFb82by00
1.5倍って今年の倍率だぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 06:58:17.01 :2bCgHwbO0

前年比
大学への名無しさん [] 2011/10/22(土) 09:24:30.65 :x79Twdxv0
岡山市は学生の街だからね
京都と似ている
学生と学生を相手にした店が多い
大学への名無しさん [] 2011/10/22(土) 11:26:18.00 :iYqH5D9J0
九州から受験に行くつもりだがホテルは駅周辺がいいかね?
大学への名無しさん [] 2011/10/22(土) 12:06:33.44 :Hv2pqkFC0
文系
記述模試だと7割以上取れてるんだけど、記号が無く全問記述(論述?)になると間違いなくそんなに取れない。

採点基準って厳しいの?
部分点とか貰えるん?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 12:06:33.25 :+zsWbCQI0
好きにしてください
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 12:39:47.97 :PFb82by00

採点基準は、英語は厳しいと思ったな  得点開示したらあまり点がとれてなかった
逆に数学は採点ミスか?と思うほど得点が高かった
だから教科によるのかな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 13:25:18.13 :RjGXXIx80

通は倉敷周辺を選ぶ

とは冗談で駅周辺が便利だろうからそうしたら?
こっちは大阪からだけど駅周辺選ぶし
大学への名無しさん [] 2011/10/22(土) 15:43:48.16 :2V6KVN/m0
駿台全国模試 2011年度国公立医学科入試合格者の平均偏差値
()内はセンターの得点率

78 東京(93%)
77
76
75
74 京都(91%)
73
72
71 大阪(92%)
70
69
68 千葉(89%)
67 名古屋(90%)
66 医科歯科(89%) 九州(90%)
65 東北(88%) ★岡山(89%)
64 京都府立医科(88%) 名古屋市立(88%) 横浜市立(87%)  【防衛医科大学校】
63 北海道(88%) 大阪市立(90%)
62 筑波(88%) 奈良県立医科(87%) 神戸(89%) 金沢(86%) 新潟(90%)
61 徳島(88%)
60 滋賀医科(86%) 三重(88%) 熊本(88%) 広島(86%) 札幌医科(85%) 香川(86%)
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 17:16:36.93 :XuYBlsd/0
■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00

☆10月23日は……
・福岡シティマラソン開催日。全国から約1万人の人が集まります。
・そして反日女優キム・テヒ主演のフジテレビ連続ドラマ
 「僕とスターの99日」のスタート日です。

10月23日、福岡・天神のど真ん中で、一緒に正義の声を張りあげましょう!
見物だけでもおk!!
日韓スワップに関するコールもあり!!
大学への名無しさん [] 2011/10/22(土) 17:56:10.52 :2EyA9pBeO
岡山県民だが
教養ならロイヤルホテル ワシントンホテル
鹿田ならグランヴィアに泊まると便利
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 18:50:24.45 :PFb82by00
医学部歯学部の人って教養科目受けるためにわざわざ津島キャンパスまで行くんですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 18:53:19.21 :ujDibsEz0
機械って前年比1.2だけどそれってどんなもん?
大学への名無しさん [] 2011/10/22(土) 20:48:35.51 :YLWI5yJRO
全統マーク受けてきた。
620点だったが順調なんかな。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 20:53:36.56 :DnbdRrob0

いいなあ
大学への名無しさん [] 2011/10/22(土) 21:59:43.73 :xMOY7+nU0

あてにせんほうがいい。本番では変わる(増える)可能性大。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 22:24:34.03 :1XwUxaQd0

まぁ、その留年率は昔の話が広まっただけで、実際今は一から二割くらいだよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 23:06:15.53 :oFGbRspd0

行くよ。
学科によっては午前中津島午後鹿田なんていう日もあったり

でも学年低いうちは津島中心であまり鹿田には行かない。学年上ると鹿田only。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/22(土) 23:18:21.81 :zuK0RwGI0
同じ津島だって言っても各学部のキャンパス同士が糞遠いからな
教養部と工学部間の移動ほど面倒なものはない
あと中央の自動車道が邪魔で邪魔で仕方がない
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 06:37:57.48 :bNIrxCJU0
千葉やめてここにしまつ。放射能怖い・・・
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 08:18:31.71 :mBQt7s+q0
可愛い鼻フック=山崎夕貴
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 08:49:50.68 :WJmP19we0
倉敷もなかなかいいな・・・
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 09:42:24.43 :Beqe3ZPZ0
岡大周辺の飲食店が紹介されている(テレビ放映)
ttp://www.youtube.com/watch?v=fvbScmgxI3E
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 11:39:07.02 :1ptKLZ480
大学ランキング 四国・中国版

S  広島大学 岡山大学
================超エリートの壁============================
A  山口大学 徳島大学 愛媛大学
=================エリートの壁=============================
B  鳥取大学 島根大学 香川大学 高知大学 県立広島大学
=================一流の壁===========================================
C  高知工科大学 岡山県立 尾道 広島市立 下関市立 山口県立 鳴門教育
=================二流の壁===========================================
D  島根県立 新見公立 川崎医科 広島修道 香川県立医療技術 
   愛媛県立医療技術 松山 高知女子
=================三流の壁===========================================
E  岡山学院 岡山理科 川崎医療福祉 吉備国際 くらしき作陽 就実 
   ノートルダム清心 美作 岡山商科 日赤広島看護 広島経済 広島工業 
   広島国際 広島女学院 広島都市学園 広島文教女子 安田女子 四国学院
=================四流の壁============================================
F  鳥取環境 環太平洋 倉敷芸術科学 山陽学園 中国学園 エリザベト音楽
   比治山 広島国際学院 広島文化学園 福山 福山平成 宇部フロンティア
   東亜 徳山 梅光学院 山口学芸 山口東京理科 山口福祉文化 四国 
   徳島文理 高松 聖カタリナ 松山東雲女子
=================大学法人ではないの壁=============================
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 16:36:13.26 :1V0dqmHb0
進研模試がやばい
。。。。
半分なんて余裕でないよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 16:39:54.49 :EYT4hO3J0

文系か理系かわからんけど
あれで半分ないのはかなりやばい
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 16:51:07.52 :ZNo0BiG80
てか、工学部去年のより志願者増えてるのに河合のセンターランク下がってるの?
単に増えてるっていってもバカが増えただけってこと?
まぁそれならいいんだが
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 18:59:00.07 :9R2x4D5FO
やっぱ放射線とかで岡大増えるのかな(´・ω・`)
勉強頑張らねばなあ…
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 19:48:36.00 :Beqe3ZPZ0

岡大と広大が同格なわけないだろ。
岡大>広大が常識。
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 20:06:08.14 :bNIrxCJU0

増えるからといって難化するとは限らない、逆も真なり。競争倍率に
一喜一憂するより、受験対策に集中するのみ。
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 20:28:20.88 :bNIrxCJU0
という俺も千葉狙いだったが、生命の危険を感じてここに変更ですw
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 20:34:44.30 :WeZDpnsQ0

岡山の機械工代ゼミ偏差値で51とか嘘だろ
理科二科目だから低いのかな
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 20:50:45.38 :/1ZRSsM50
岡大工学部の重量入試は旧帝なみ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 21:06:04.61 :+LjyGdtN0
眠いねる
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 21:21:06.52 :XZoAphFpi
河合の記述模試で偏差値69.6あるけど、受かるよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 21:23:20.17 :gZICqeSw0
 どこの学部にだい?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 21:26:46.54 :0kIw8X8u0
医学部だと50%ぐらいじゃない?
かなりここ高いし
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 21:43:30.38 :9R2x4D5FO

力強い言葉!て思ったのに君も変更かあ(=ω=)笑
ライバル増えつつあるね
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 21:44:20.78 :9R2x4D5FO

力強い言葉!て思ったのに君も変更かあ(=ω=)笑
ライバル増えつつあるね
よし、頑張ろう
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 21:46:48.82 :Qt3Yub+00

ごめんなさい、文系…
大学への名無しさん [] 2011/10/23(日) 21:51:56.55 :PbST4eLZ0
この前の第二回河合模試でセンター80%、二次偏差値73.0で東大理二ドッキングBだったのに、
岡大医学科E判定だった

第一志望なのに死にたい\(^o^)/
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 21:59:15.88 :V6JQG5kq0

法学部?
余裕で受かるよw
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 22:14:35.43 :FcKY+8rq0

センターがんばってね。岡大医は圧縮なしの900点フルの勝負だからね。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 23:19:39.64 :qyEAq8xyO
岡大工学部に上位で受かったらコースが指定できる?とか何とか聞いたんですが…どういうことですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 23:51:24.24 :X8z5HKZU0
絶対工学部うかってやっからなくそ

倍率は勝手に増えればいい おれには関係ない !!!!
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 23:54:28.56 :X8z5HKZU0
岡山いきてぇー(>_<)
大学への名無しさん [sage] 2011/10/23(日) 23:56:22.36 :/1ZRSsM50
上位15%合格者は、2年から学科を変えたり、3年からコースを変えたりできる。
また、3年からの希望するコースが決まってれば入学時に確定できる。
ttp://www.okayama-u.ac.jp/tp/faculty/kou_curriculum.html
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 00:05:26.12 :eqncZINKO


なるほど…


入学時にコース確定

3年になってみて気が変わった。
やっぱり変えたい。

ていうのは不可能なんですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 02:22:14.10 :XcKo38kp0

あくまで決定権を持ってるってだけ
2回生のコース決定時までに、入学時に取得したコース決定権を放棄して別のコースに入るもよし
そのままコースに入るもよし

基本的にコースはGPA依存だからマジメに単位を取っておけば好きに選べるから気にしなくていい
ただ成績上位入学者はマジメに勉強しなくても好きなコースいけるよってだけ
無論、決定権を放棄して他のコースを志願するならGPAの競争に放り込まれるから、そこは注意な
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 02:53:09.74 :3gWitzrcO
立地、大学周辺の環境、交通、総合大学、丁度いい大学レベルなどからしても岡大は最高の大学だと思う

まあ俺はここいけるレベルじゃないんですけどね^^
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 02:59:03.66 :/Qyo4r0+0
偏差値50以上の県内の高校の普通科ならどこかの学部には入れるだろ
大学への名無しさん [] 2011/10/24(月) 05:05:52.22 :+EWy+tRM0
マジか 医学科ってそんなに難しいのか・・・。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 07:24:47.83 :RdoAP90m0
方言て会話くらいじゃないと使わないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 08:01:21.22 :vCwjfa1n0
会話以外というとメールとかか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 08:08:29.02 :RdoAP90m0

メールやら2ちゃんやらで。
文字化する時は方言使わないってことなのか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 08:42:25.66 :vCwjfa1n0

メールは人による
俺は関西人だけど、別に関西弁を会話以外では使わないよ
2ちゃんではネタ以外では方言を殆ど見たことがないな
大学への名無しさん [] 2011/10/24(月) 13:48:38.10 :nbTUBGx20
☆☆☆☆☆【 九州工業大学情報工学部は教育力も全国一流 】☆☆☆☆☆ 
 《 ttp://www.iizuka.kyutech.ac.jp/ → 各学科の詳細はこのリンク先の右枠内 学科名をクリック! 》

●日本初、国立大学唯一の情報工学部   世界をリードする知的創造者を育成する情報工学の研究拠点
 情報工学をベースにそれぞれの専門対象分野(電子・機械・生命・知能・システム創成)もハイレベル

●エンジニア最高峰資格の技術士をめざす諸君には全学科がjabee認定で一歩リードできる
 知能情報工学科「知能情報工学教育プログラム」 情報および情報関連分野
 電子情報工学科「電子情報工学教育プログラム」 電気・電子・情報通信およびその関連分野
 システム創成情報工学科「システム創成情報工学教育プログラム」 情報および情報関連分野
 機械情報工学科「機械情報工学教育プログラム」 機械および機械関連分野
 生命情報工学科「生命情報工学教育プログラム」 生物工学および生物工学関連分野

⇒『学部卒業後には技術士一次試験免除で技術士補』ttp://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/
⇒『卒業後も九州工業大学技術士会が技術士取得を支援』ttp://www.kyutech.ac.jp/info/id171.html

●IIF(国際先端情報科学者養成)プログラム:学科横断の選抜制で語学留学を含むエリート教育実践中
●Wライセンスが狙える教職過程:全学科で数学と情報の高等学校教諭一種免許状が取得可能

特色ある情報工学部の教育は、履修科目数も多くハードだけどやる気がある学生には満足いくカリキュラム
ttp://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/business/business5/
愛校心溢れる熱意ある優秀な指導者とハイレベルな研究ができるのも超魅力!
進学については、本大学院(情報工学府・工学府・生命体工学研究科)や旧帝国大学院等への幅広い進路選択が可能
メーカーも含めた大手企業への就職は機械情報工学と電子情報工学が最強
「大学適正学科診断テスト」で志望学科を選択しよう
ttp://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/department/
●最新の大学案内(パンフレット)⇒ttp://www.kyutech.ac.jp/information/publication/guidebook.html
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 16:02:34.81 :iLUXLTuL0
工業大学とか女子いないだろうよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 17:31:23.05 :cx43d9GE0
岡山大学は糞やめとけ。 こんなところ行ったら人生終わるぞ


とみんなには言いたい
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 17:45:20.37 :vCwjfa1n0
別に人生終わらんだろ
大学への名無しさん [] 2011/10/24(月) 18:21:29.72 :zb4Wvbrk0
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科  電気通信  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 19:02:52.00 :RdoAP90m0
岡大と広大、悩むぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 19:24:27.23 :vCwjfa1n0
学部によるな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 19:27:50.55 :C4NMAD4R0
岡山なら
神戸とか大阪に遊びに行きやすい
広島からだと少し遠い
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 19:39:03.35 :5PF71DmE0
少しどころじゃ無い
広島市と大阪の中間くらいに岡山市がある
立地で言ったら岡大>>>広大で比べものにならない
大学への名無しさん [] 2011/10/24(月) 20:12:23.27 :Cs+QoAFD0
今2年で岡大E判定ですけど
頑張ったら大丈夫でしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 20:16:30.67 :ncbQIOuk0
全く大丈夫ではない
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 20:20:38.31 :0ifDaCe50

正直二年のときとか 全然あてにならないよ

部活と遊びに精をだすべき
宿題だけはこなすべき
大学への名無しさん [] 2011/10/24(月) 20:37:52.75 :Cs+QoAFD0

そうですか
部活はまだ止めれないんで
宿題はちゃんとやってます

地道に頑張ってみます

もうすぐまた模試ですから
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 20:40:40.25 :vCwjfa1n0
まあ頑張りなね
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 20:52:23.15 :RqNFfB6h0
教育学部の雰囲気どうですか?
センターは78%あればいそうですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 20:53:12.92 :P/94/jkb0
医学部医学科以外で岡大Eなら基礎がかなり抜けてるはず。
だからまずは教科書レベルから復習だな。
大学への名無しさん [] 2011/10/24(月) 21:12:14.04 :oq9RjQ+c0
法学部だがセンター8割取れたらいけるか?
大学への名無しさん [] 2011/10/24(月) 22:05:56.51 :eqncZINKO


ありがとうございます!
上位目指して…というか、2012年度の最高得点で来年度版の赤本に載るのが夢なので頑張ります。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/24(月) 23:28:24.47 :RRFSZCG80
もう何点取れたら受かりますか系の質問はいいよ
受かるよ
だからその点を取れよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/25(火) 01:11:10.84 :TmRSUvH50
英語できないけど物化でなんとかなんないかな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/25(火) 01:29:17.60 :3FJdPHry0
文理問わず英語は大事
大学への名無しさん [] 2011/10/25(火) 07:18:55.20 :iHZqUxHY0
岡大医学科と広大医学科だったら、どっちの方が合格者はハイレベル?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/25(火) 07:56:48.96 :FU7/1b3i0
岡山かな
僅差ではあると思うよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/25(火) 07:57:11.81 :ZrmKwe500
はいはいどっちも似たようなもんだから
僕ちゃんが見下したい方を見下してくだちゃいねー
大学への名無しさん [] 2011/10/25(火) 17:02:07.60 :C2ncJaDb0




駿台全国模試 2011年度入試合格者の平均偏差値(国公立医学科)

東京77.5  京都73.6  大阪70.6  千葉67.8  名古屋66.5
医科歯科65.8  九州65.5  東北65.2  ★岡山64.8
京都府立医科64.0  名古屋市立63.7  横浜市立63.6 山梨【後期】63.4  
北海道62.8  大阪市立62.7  筑波62.4  奈良県立医科62.3
神戸62.1  金沢61.9  新潟61.5  徳島61.0  滋賀医科60.2
三重60.1  熊本59.9  ★広島59.7  札幌医科59.6  香川59.6  以下略


代ゼミや河合ではほとんど差がないが、
駿台では岡大医学科>>>>>広大医学科
味噌汁【82/600】 [] 2011/10/25(火) 18:07:57.74 :TnIdT8wi0

基礎から頑張ってみます

ありがとうございます
大学への名無しさん [] 2011/10/25(火) 21:00:11.25 :w8hFtE570

法学部の後期は京都・大阪・神戸・九州でほとんどだから、
8割ジャストだと安心はできないよ
サークルの後輩も前期は京都(さすがに法学部ではない)だったし

まぁ駅弁で唯一、事務次官と検事総長を輩出した大学(法学部)だから、
楽勝ではないな

旧帝大(北大を除く)と比べると格段に簡単だが・・・
654 [] 2011/10/25(火) 21:11:35.89 :I2AV2Fcj0
いや、前期なんだが・・・・
大学への名無しさん [] 2011/10/25(火) 22:16:11.80 :w8hFtE570
前期なら8割あれば落ちる確率は低いだろうね
頑張れよ
大学への名無しさん [] 2011/10/25(火) 22:54:51.15 :uv5MEuUO0
岡山法は名門だからな
大学への名無しさん [] 2011/10/25(火) 23:27:57.56 :nxZLEiEO0
そうだな、事務次官どころか岡山県の上級職に1人しか受からないんじゃ話にならんよな。
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 20:44:31.88 :ktN1u7tz0

え・・・まじ???
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 21:19:02.28 :UxgINKqh0
◇2011年 国家公務員I種試験の合格者上位20大学  (単位:人)        

          11年度  10年度 
1 東京大    444    428 
2 京都大     167    157 
3 早稲田大   105    71 
4 慶応大     57    58 
5 東北大     55    61 
6 大阪大      45    43 
7 東京工業大   39    28  
   一橋大     39    26 
9 北海道大    35    37 
10 九州大     33    35   
   名古屋大   33    29
12 神戸大    24    28
13 立命館大   23    13
14 筑波大    21    13
15 東京理科大 18    20  
  東京農工大  18    20  
  中央大     18    13
18 同志社大   12    10
19 明治大    11     9
20 岡山大    10    14  
 横浜国立大    10     7

(2011/06/20-09:15)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011062000083

大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 21:19:49.42 :ntEhrK8N0
法学部、たまたまだろうな。

兵庫県庁と徳島県庁は今春の採用者各3人居るし、岡山県警は2人居るよ。

大学への名無しさん [sage] 2011/10/26(水) 21:25:03.13 :ufdhr+gm0
司法試験結構良かったんじゃなかった?
654 [] 2011/10/26(水) 21:25:42.40 :XQDmtsaK0
他学部の合格者が多かったのか?経済や文学部、はたまた理系?
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 21:25:54.79 :UxgINKqh0
岡山大学 国家公務員T種試験合格者推移

2003年 12名
2004年 14名
2005年 17名
2006年 16名
2007年 16名
2008年 25名
2009年 16名
2010年 14名
2011年 10名

岡大は中国四国地方トップ校として、地域内最多の合格者を出している。
654 [] 2011/10/26(水) 21:27:52.41 :XQDmtsaK0
他学部の合格者多かったのかな?経済、文学部、はたまた理系?
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 21:30:34.29 :UxgINKqh0
中国四国地方では岡大だけが国Tに多数合格しており、
その他の大学ではほとんど合格できないような状況になっている。
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 21:31:39.21 :UxgINKqh0
平成23年度 国家公務員総合職(旧T種)中央省庁セミナー
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/tyuuou/tyuuou.htm

対象国立大学【事務系区分】
北大、東北大、東大、一橋大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大

対象国立大学【技術系区分】
北大、東北大、東大、東工大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大
654 [] 2011/10/26(水) 21:33:48.03 :XQDmtsaK0
俺の目は間違ってなかった。ここの法学部第一志望にしておいて良かった。
ぜってえ受かってやんよ。
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 21:34:35.48 :ktN1u7tz0
この、国Tの合格実績て試験も面接も受かった人数?
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 21:42:45.91 :ntEhrK8N0
合格実績はあくまで「合格」実績。

国家公務員試験の「合格」と、官公庁の「採用」は違うよ。
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 21:49:23.37 :ktN1u7tz0
採用の人数は公開されてないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/26(水) 21:51:17.16 :ufdhr+gm0
法学部今年が倍率かなり低かっただけに来年はそこそこ高くなりそうだな。全国的に法学部は今年人気低いようだけど。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/26(水) 21:51:53.43 :n5sZWjhK0
オエー(aa略
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 21:52:33.05 :ntEhrK8N0
採用数は、たまに出てたりする。

ttp://www.jinji.go.jp/kensyuu/080729gyouseihouritu.pdf
大学への名無しさん [] 2011/10/26(水) 22:05:55.85 :XQDmtsaK0
倍率を気にしても仕方がない。成績良ければ受かるんだわ。
大学への名無しさん [] 2011/10/27(木) 05:44:32.00 :2Yibslrh0
岡大医学科って、二次に国語ないけど
岡大医学科合格者は河合の全統記述模試で国語の偏差値60はいくもんですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/27(木) 10:23:52.09 :WpJsY3eZ0
医学部や後期の面接ってスーツで良いんだよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/27(木) 19:01:50.26 :gN8S/AWdi
岡山とか金沢の工学部どっちがムズイ??
大学への名無しさん [sage] 2011/10/27(木) 20:13:15.44 :fai5/11z0

現役なら制服。浪人ならスーツを着るのがふつう。
ルールは特にないけどね。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/27(木) 20:21:00.32 :/Nqm7XkY0
法学部から、一昨年は国税庁と公正取引委員会へキャリア官僚として採用されてたな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/27(木) 20:45:42.81 :WpJsY3eZ0

どうもー
大学への名無しさん [sage] 2011/10/27(木) 22:51:28.97 :OQjKAThd0

岡山
大学への名無しさん [sage] 2011/10/27(木) 23:43:27.80 :AcfLfv4X0
どっちでもいいから、おとなしく金沢いっとけ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 00:51:29.20 :+EDlBQtM0
工学部は岡山の方が科目数多いから、岡山の方が難しいね。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 01:16:55.96 :WmOAKwso0
金沢は寒そうと思って岡山に来たら岡山も冬は結構寒かったですおわり
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 01:20:58.98 :7Sri4O3r0
冬は殆どどこも寒いだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 07:21:23.67 :OkERWVh60
でも偏差値では岡山が高いよ?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 10:45:09.29 :cgnZLFVHi

偏差値は目安だってことを知らないのか?
大学への名無しさん [] 2011/10/28(金) 11:46:35.65 :i9JGiEe60


地域一番の方がいい。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 15:21:56.35 :cgnZLFVHi

岡山は広島にまけてるということか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 19:34:38.08 :Ag8LRD6V0
岡大にもDQN居ますか
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 19:58:44.66 :BeUiviEK0
どこにだっている
大学への名無しさん [] 2011/10/28(金) 20:23:43.33 :SQ3kGlg90
あの東大にもいるくらいだから、駅弁ならなおさらだわ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 21:41:47.02 :FHvY+6Z20

それはありえんよ
普通に岡山>広島
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 23:30:16.62 :BiAS/h5E0
センターで電通 無理だったら
環境理工学いくわ
岡山以外の地方国立 立地悪過ぎだから
なんとしても岡大いくわっしょい
大学への名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 23:36:56.63 :BeUiviEK0
工学部>環境理工ってことか
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 00:26:26.97 :ncwRBWCC0

そう。

大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 07:47:48.28 :tFPSdpg50
電通無理なら岡大は到底無理だろ。
岡大の方がずっと難しいよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 09:17:21.94 :p7iXtr5U0

電通=岡大工学部電気通信系学科のことだと思うんだけど・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 09:47:17.57 :5ReRXGfu0
今まで電電だったから仕方がないな
大学への名無しさん [] 2011/10/29(土) 15:59:54.54 :cvgALCz70
マジで関東終わってるわ。千葉も首都大もやめた。ここにするど。
大学への名無しさん [] 2011/10/29(土) 17:53:46.37 :GMA1NKO+O
千葉から流れてくる人多いんだな…
さすがに岡山より千葉の方がレベル高いだろうし嫌だな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 18:08:50.50 :HgYyf5k40
電気通信学科の制御システム研究のと機会システム学科の知能制御システム研究ってどうちがうの?
機会システムの方がより機会をいじれるってこと?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 18:10:43.64 :fOAPhPhR0
関東からだったら金沢でも良いのでは?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 18:19:49.09 :BI19D4d7O
金大は立地的に人気ないんじゃないか
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 18:29:37.40 :7EIgxMKuO
千葉志望だったやつとか来ないでくれよ……

ただでさえギリギリのラインなのに……
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 18:31:00.54 :xj9MTnBD0

大して違いは無いんじゃないの。
制御工学は、機械工学と電気工学両方に関係する分野なので、2の学科に研究室が存在するんだろう。

ただ、制御工学的なことをやりたいなら、機械システム系に行った方がいいよ。
電気通信系だと、制御工学をテーマにしてるのは、船曳今井研ぐらいだしね。
それに、機械システム系のシステム工学コースは、そもそも制御やロボットのような、
いろいろな学科の知識(機械や電気、情報)を必要とする分野に対応するために設置されたコースなので。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 20:12:31.91 :tFPSdpg50

大学の格は、岡山>>>千葉だけどな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 20:35:53.18 :0ti2nyws0

それはいいすぎじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 20:48:52.08 :KIsk8tJS0

電気通信って通信コース選んだら通信たくさん学べるの??

てか未熟な考えだけど
通信系の学科って将来性高くね??
例えば
スマホの通信とか高速化を効率良く設定するとか
都内とかかなり混雑するらしいし
確か九州の地下では無線LAN張り巡らしたらしいけど

わり 何かごちゃごちゃで
大学への名無しさん [] 2011/10/29(土) 20:49:30.07 :GMA1NKO+O


医学科以外の理系は断然千葉が上じゃないの?
特に俺は工学部志望だから…
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 20:53:32.39 :wCGIicCz0
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 20:56:56.27 :fOAPhPhR0
文系なら千葉と同等だけど、理系は千葉より下かな
大学への名無しさん [] 2011/10/29(土) 21:03:40.51 :Rh8qMD/zO
医科歯科から落として岡大受けます。
医学部の雰囲気どんなかんじですか?
クラブ、サークルの情報も良ければください
大学への名無しさん [] 2011/10/29(土) 21:05:47.05 :0s/SIyT80
千葉大学は団地っぽいというか、高校のようなデザインというか大学らしくないんだな。

岡山大学はイチョウ並木を抜けた先に大きな時計台を擁する図書館があって、いかにも伝統ある大学らしい。

こういうのは大事だ。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:23:01.38 :tFPSdpg50
格式では、岡山>>>千葉
比較ならないよ


65 :大学への名無しさん:2011/09/28(水) 12:03:28.16 ID:/5lm6c6o0
千葉大の法経学部は歴史が浅い。
そもそも千葉大文系はもともと学芸学部しかなかった。
ttp://www.chiba-u.ac.jp/general/identity/history/
学芸学部→文理学部と教育学部に改組
文理学部→人文学部と理学部に改組
人文学部に法経学科を設置
人文学部→文学部と法経学部に改組

未だに法学部は設置されていない


66 :大学への名無しさん:2011/09/28(水) 12:15:43.82 ID:/5lm6c6o0
要するに千葉大の文学部、法経学部、理学部、教育学部は
ぜーんぶ学芸学部から改組を繰り返し新設した新しい学部。
更に付け加えると、千葉大は工学部ももともとは工芸学部から改名した学部で、
純粋な工学部ではない。
園芸学部も園芸という農学系の一領域しか持っておらず、未だに農学部を名乗れずにいる。
通常の農学部であれば、農学、農芸化学、園芸、農業工学、林学、畜産などの領域を
すべてカバーしている。
結局、千葉大は医学部、薬学部だけがまともな学部となる。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:26:32.24 :tFPSdpg50

岡山と金沢は別格
歴史的な背景もあるからね。


2 : 名門金沢大学 : 2011/09/16(金) 21:50:40.37 ID:??? [1/49回発言]
帝国大学の中には医科大学から昇格した大学が多く、
九州帝国大学(京都帝国大学福岡医科大学より昇格)、大阪帝国大学(官立
大阪医科大学より昇格)、名古屋帝国大学(名古屋医科大学より昇格)など
がそれに当たる。
東京帝大も東京医学校が母体となっている。
九州、大阪、名古屋の各帝大はまず医大から帝大昇格し、その後に法文学部等
を設置することで文系学部を拡充していった。
特に大阪、名古屋の文系学部が設置されたのは昭和のことであり、それほど
歴史があるものではない。

大正時代までに設置されていた日本本土の帝大は東京、京都、東北、九州、
北海道の5大学だけであったが、昭和になり、新たに大阪医科大学、
名古屋医科大学、金沢医科大学、岡山医科大学を帝大へ昇格させる計画があり、
そのうち大阪と名古屋に関しては帝国議会の承認により実現した。
まずは大阪医科大学が帝国大学へ昇格。(因みに官立大阪工業大学は大阪帝大
への併合を当初渋っていたが、結局併合され、東京工業大学と異なった道を
歩む事になる)。
次に、名古屋医科大学が帝国大学へ昇格。さらに、金沢医科大学と岡山医科大学
の帝国大学への昇格準備に入った。
金沢医科大学の帝国大学への昇格(北陸帝国大学)は帝国議会で可決されたが、
第二次世界大戦の軍備費拡大の影響もあり保留となっていた。
その様な中、終戦を迎え現在の新学制となり、金沢と岡山の帝国大学昇格は
ついに実現しなかった。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:27:03.18 :7EIgxMKuO
理学部化学科を志望しているのですが、
浪人した方はどれぐらいいるのでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:28:49.95 :tFPSdpg50
>文系なら千葉と同等だけど、理系は千葉より下かな

726をよく読むべし。
千葉の文系にまともな学部はない。
理系も医薬以外はダメ。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:39:48.49 :wyhaGfi30
包茎学部とか行きたくねぇわ
まあ理系なら余裕で千葉でしょ
そこまで学力ないから岡山目指すけど
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:39:59.02 :xj9MTnBD0

今年7/32
去年4/29
一昨年2/31
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:42:17.63 :tFPSdpg50
法学部
岡山・・・法学部、出自:旧制第六高等学校独法科
千葉・・・単独学部なし。法経学部。出自:新設、学芸学部→文理学部→人文学部→人文学部法経学科

経済学部
岡山・・・経済学部、出自:旧制第六高等学校独法科
千葉・・・単独学部なし。法経学部。出自:新設、学芸学部→文理学部→人文学部→人文学部法経学科

文学部
岡山・・・出自:旧制第六高等学校文科
千葉・・・出自:新設、学芸学部→文理学部→人文学部

理学部
岡山・・・出自:旧制第六高等学校理科
千葉・・・出自:新設、学芸学部→文理学部→理学部

工学部
岡山・・・工学部、環境理工学部
千葉・・・工学部のみ(元は工芸学部で純粋な工学部ではなかった)

農学系
岡山・・・農学部(出自:大原農業研究所、旧制岡山農業専門学校)
     農学、農芸化学、畜産、園芸、林学、農業工学などをフルカバー
千葉・・・園芸学部
     園芸のみカバー
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:43:20.86 :tFPSdpg50
まあどう見ても、岡山>>>千葉だわな
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:51:03.09 :tFPSdpg50
千葉大には理学部も無かったんだよな。
学芸学部→文理学部と改組を繰り返し、昭和43年にやっと新設された。
ttp://www.chiba-u.ac.jp/general/identity/history/


一方、岡山大は旧制第六高等学校理科を母体にして岡山大設置とともに理学部も設置された。
起源としては100年をこえる歴史を持っていることになる。
ttp://www.science.okayama-u.ac.jp/profile/message.html
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:52:30.17 :7EIgxMKuO

今年以外は少なめですね……

いじめられたりしないですかね?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 21:53:25.09 :wyhaGfi30
思ったより発狂してるな
岡山大学こえーよ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 22:10:33.23 :xj9MTnBD0

大学にもなってイジメとかないない。
大学への名無しさん [] 2011/10/29(土) 22:17:27.19 :GMA1NKO+O
歴史的背景と伝統があるのは分かったから。
それでも入試レベルで言えば千葉大工学>岡大工学でしょ。
元・千葉大志望者が岡大に来れば競争激化必至なんじゃないの。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 22:17:38.41 :5ReRXGfu0

まず他人と接触する事自体が稀
自分から気の会う奴見つけないとマジでぼっちになる
大学への名無しさん [] 2011/10/29(土) 23:34:47.51 :WUKq1kGl0
岡大の交響はマジで糞来たら損する。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 23:43:15.07 :fOAPhPhR0
交響?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/29(土) 23:55:09.86 :+jVQnp9N0
ID:tFPSdpg50
お前異常。何かの病?

大学への名無しさん [sage] 2011/10/30(日) 02:07:28.12 :gRXdTYUqO
みっともないねぇ
大学への名無しさん [] 2011/10/30(日) 03:54:14.65 :dFYYt9B50
tFPSdpg50
こいつなんなの?
大学への名無しさん [] 2011/10/30(日) 07:10:49.60 :vGJW3I9i0
俺西千葉に住んでいるから分かるけど、千葉大は首都圏では馬鹿にされているよ
要するにあまり評判がよくないんだよね
特に文系はそうで、完全にMARCH未満だね
あと千葉大のキャンパスは狭い。
隣接する東大の研究所の敷地が敷地の約半分を占めているからね
大学への名無しさん [sage] 2011/10/30(日) 09:21:57.19 :DzMKvep70

関東とか首都圏からみて西で評価いい大学てどこ???

新潟大学は??
大学への名無しさん [] 2011/10/30(日) 11:54:37.50 :QsJXFBEG0
いや、岡山は悪くないよ。首都大以上クラスだし、西目指す人の候補の必ず
上がるよ。
ラ・サール高校→2008岡大医学科入学 [] 2011/10/30(日) 12:28:06.89 :DBAit6Rk0
とりあえず医学科以外はゴミ。  以上
大学への名無しさん [sage] 2011/10/30(日) 13:03:16.94 :N3YtJqjX0
そうなんだ!すごいね!
大学への名無しさん [] 2011/10/30(日) 13:15:50.81 :7ZYYAHW/O


文系は知らないけど理系は違うでしょ。関東圏の理系だと東大、東工大、筑波、横国あたりに次ぐ大学なんじゃ?
早慶には敵わないだろうけどマーチは一切寄せ付けない難関大学、ってのが受験生の共通認識だと思ってた。
大学への名無しさん [sage] 2011/10/30(日) 15:05:20.43 :g7+GAw5h0
関東から見た千葉大はMARCH以下
関西(地方)から見た千葉大は準難関

関東はそのあたりのボリュームゾーンが多そうだからかな
大学への名無しさん [] 2011/10/30(日) 15:16:36.67 :eCo05grm0

京大。
実際に目指すかどうかは別として、阪大名大九大も評価高いよ。

西日本は国公立天国ってイメージかな。
旧帝大も旧官立大も歴史のある公立大も、西日本の方が数が多いよね。
旧帝大が名古屋京都大阪福岡、旧官立大が金沢神戸岡山広島熊本長崎、
大阪市立・府立のような歴史ある公立大もある。

しかも、1つの大都市に集中しているんじゃなくて、バラけている。
関西だけみても京都大阪神戸と離れているし。

マンモス私立嫌い&一人暮らし希望の受験生から見れば、西日本の大学の立地が羨ましいよ。
でも、金銭の関係で東京都内の有名私大で妥協する人がほとんどだけど。
大学への名無しさん [] 2011/10/30(日) 16:54:40.61 :3N1+ioHU0
司法試験てどんくらい難しい?
大学への名無しさん [] 2011/10/30(日) 17:55:52.27 :sdgJHhMn0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央 同志社

【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 関学 
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知

大学への名無しさん [] 2011/10/30(日) 22:15:42.74 :/n+Cdigq0
岡大医学部合格くらい
大学への名無しさん [sage] 2011/10/30(日) 22:24:46.85 :Qx1yIH0/O
岡山は大都会岡山!()のイメージしかない
中国地方辺りかな?くらい認識なんだが


何があるの?
大学への名無しさん [sage] 2011/10/30(日) 22:37:23.06 :z+kpjFze0
何だこいつ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/30(日) 22:46:54.29 :PN0N6VGh0

もっと難しいと思うけど・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/10/30(日) 23:44:04.37 :vdA9erRS0
医学部舐めすぎ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/31(月) 20:13:24.17 :mIVRfZaZ0
司法試験舐めすぎ
大学への名無しさん [] 2011/10/31(月) 20:41:41.29 :iiaqLTaq0
環境理工狙いだが、環物と環数とどっちにしよう?
大学への名無しさん [] 2011/10/31(月) 22:44:47.87 :uPi+yoJT0
好きにしろ、どうでもいいわ
大学への名無しさん [sage] 2011/10/31(月) 23:30:43.79 :9rZiSqqHO
岡山の家賃どんくらい
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 00:02:14.01 :0uEWd8l90

てか環境理工学部って他の大学でいうと、どの学科にあたるのかだれか教えて
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 00:23:00.50 :w7Zs9VJJ0

北大の水産
神大の海事
名大の情文

まあ他にあまりない珍しい学部ってことで
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 00:34:38.51 :CIK1HWqp0
うーん
理学と工学を混合させたものとは違う??

本番の理科って
物理と化学区切られてないよね??
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 07:40:38.12 :HyF5bXp40
信州にも環境機能って似たようなのがあるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 08:02:50.71 :mKW7kkh30

友人を見た感じ、環境が全面的に出てるっぽい
ビオトープやら何やらあるし

工学の場合は、理科は区切られてないぞ
今年から境界面(物理・生物・化学間の重複する領域)の学習に力を入れるため学科改編した
選択必修という形で、自分の好きな専門科目を選べるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 08:50:42.36 :YADCDQJU0
広大と岡大、どっちが田舎で過ごしやすい?
大学への名無しさん [sageな] 2011/11/01(火) 09:07:11.57 :w7Zs9VJJ0
田舎
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 09:07:43.82 :w7Zs9VJJ0
ごめんミス
田舎なのは広大
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 09:11:23.36 :YADCDQJU0

のんびり暮らしたいんだが、多少不便でも広島のほうが楽しいだろうか?
都民で田舎に憧れるんだ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 09:24:06.42 :R8It7EfE0
東京から見れば、岡山も充分田舎だよ
広島は笑っちゃって評価できないかも
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 09:32:57.89 :flr8cO+Q0

もっと具体的に田舎のどういう所がいいの?
広大はほんと不便なだけでいい田舎って感じじゃなかったと思うけど
岡山も中心部は栄えてるけどちょっとでたらもう田舎
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 09:35:40.93 :flr8cO+Q0
あと田舎の大学って鬱や自殺者がおおいの知ってる?
俺が知ってる例だと広大とかつくばなんかだけど
そういうの対策になるべく友達が出来やすいような環境を作るみたいなこともするらしいし
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 10:45:15.36 :YADCDQJU0

自転車、バイク、車移動とかだし、バーベキューとか山登りとか、楽しいレジャーがいっぱいある…イメージww

正直、こっちは金がないとろくに遊べない。ゲーセンとか飲み会、買い物だからな。

あと瀬戸内海への魅力がやばい。
それと方言がすごい惹きつける

まぁこんな理由だ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 12:02:54.71 :5drCJM2NO

元神戸民なんだけど、
岡山や広島より神戸のほうがお前にあってそうだぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 12:24:41.85 :YADCDQJU0

どうして?
大学への名無しさん [] 2011/11/01(火) 15:37:03.05 :EhOHQxFX0
岡山弁キツすぎなんなの兵庫の隣なのにじゃろじゃろうるさい
大学への名無しさん [] 2011/11/01(火) 15:42:58.37 :SZmUABLE0
ところで、岡大第一志望の受験生の併願私大はどこ?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 15:47:21.16 :5drCJM2NO

山と海に挟まれてるからレジャーとかすぐできる

岡山市は地味に海が遠い
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 18:36:15.40 :8Fqq5c960

併願は同志社
滑り止めは関学or立命
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 18:41:46.78 :YADCDQJU0

そうなのか。
広島市は?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 19:13:46.72 :R8It7EfE0
広島市は海から離れてないけれど、広島大学は東広島市だし
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 19:17:46.28 :flr8cO+Q0

遠いって言っても1時間あればいけるぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 19:19:17.07 :flr8cO+Q0

ていうか広大に見学行ってこいよ
どんだけ辺鄙なところにあるのか
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 19:39:43.72 :YADCDQJU0

都民だっての。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 19:42:44.73 :flr8cO+Q0

都民だろうが大学選択ミスって人生棒に振る人間も少なくないんだぞ
大学への名無しさん [] 2011/11/01(火) 20:44:11.42 :fcJGewj+0
広島地元民だが地元の受験生でも広大は避ける。4年間山の中で貴重な青春
を過ごすのはちょっとねえ・・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 21:01:43.78 :YADCDQJU0

なるほどな。
考えてみるわ、ありがとう。

やっぱり、総合評価は岡大のほうがいいのか?
大学への名無しさん [] 2011/11/01(火) 21:06:17.57 :fcJGewj+0
中央省庁がわざわざ出張してきて就職セミナーするくらいだからな
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 21:21:00.52 :4o2EKcMj0
理系のみんな
学校以外で
平日 休日何時間勉強してまっかー??
大学への名無しさん [] 2011/11/01(火) 21:28:58.83 :8ge792Oy0

医歯薬農法経なら岡大
その他(特に教育学部)は広大
総合評価はやや広島優勢か
大学への名無しさん [] 2011/11/01(火) 21:33:21.81 :fcJGewj+0
文部科学省の後押しがあるから広島優位かw
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 21:38:49.31 :5drCJM2NO

やはり理工は広島が上か
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 21:41:53.67 :QdV1ZusY0

だが、経済志望なんだよね。
大学への名無しさん [] 2011/11/01(火) 21:46:02.99 :8ge792Oy0

岡大に入れてみたもののまあ経済学部はどっちも同じくらいかな
明確に差があるのは医薬農法だからね
大学への名無しさん [] 2011/11/01(火) 21:46:34.98 :fcJGewj+0
なら岡山で良いと思うよ
大学への名無しさん [] 2011/11/01(火) 21:47:21.82 :fcJGewj+0
理工でも大差ない
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 21:57:31.05 :QdV1ZusY0

岡山弁て広島弁とあまりかわらない?

センター模試は8割いってて記述偏差値は70あるから、選べると言えば選べるんだよな。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 22:59:19.69 :8YDLE2Ku0
そねーなことより1よ、ちょー聞いてくれー。スレとあんまり関係ねーんじゃけど。
こねーだ、1000ゲットしたんじゃ。1000。
そしたら嬉しゅーて、次スレの2もゲットしたんじゃ。
で、よー見たら950あたりから1000!!とか書いとる奴がおるんじゃ。
もうなー、あんごうかと。おおあんごうかと。
おめーら、1000ゲットぐれーで普段来とらんースレ来(く)な、あんごうが。
1000じゃ、978じゃねーんで。
なんか常駐の奴とかもおるし。せーしかやる事ねーんか。おめでてーのう。
よっしゃ次のゲットしちゃるー、とか言うて指のストレッチとかしょーる。もう見とれん。
おめーらのー、999ゲットさせちゃるから1000とらせーと。
1000ゆーのはなぁ、もーちーぃーと神秘的なもんなんじゃ。
1000ゲットやこー、興味ねーんじゃ言よーって、コソーリとクリックしょーる。
1000か、書き込めんのか、そねーなスレスレがええんじゃ、999はお疲れじゃゆーてな。
で、ようよう1000か思うたら、982ぐらいの奴がゲットしとる。
せーでまたぶち切れじゃ。
あのなー、タイミング計って逆算なんていまは流行らんのじゃ。あんごうが。
得意げな顔してなんが、タイミングで、じゃ。
おめーはほんまにタイミングでええんかゆーて問いてえ。問い詰めちゃりてぇ。
小1時間問い詰めちゃる。おめー、ほんまは勘じゃゆーて言いづろーなっとるだけじゃろーがと。
1000ゲット通のわしから言わせてもらゃー、今、1000ゲット通の間での最近流行は、
やっぱりマウスの改造、けーじゃな。クリックボタンの取っ払いで接地部にじか指。けーが通の改造法。
マウスの改造ゆーんはビスとスプリングがようけ抜けとる、せーでセロテープぐるぐる巻き。
せーで、極め付けはドラッグする時、指がいてーんじゃおどりゃーゆーて血が出ょーる!!けー最強。
じゃーけど、こーやりょーると、いつ感電してもおかしゅーねーゆー危険も伴う、諸刃の剣。
素人にゃーお薦めできん。
まあ、おめー、1は、1001でも読んで固まっとれゆーことじゃ。
大学への名無しさん [] 2011/11/02(水) 05:53:13.00 :oEX48Kej0


大学への名無しさん [sage] 2011/11/02(水) 08:35:59.79 :npABDYCF0
大学への名無しさん [sage] 2011/11/02(水) 18:33:49.84 :DJI3EUNN0
工学部の化学の過去問やったけどこれ簡単すぎないか
みんなとってくるんだろうなきっと
大学への名無しさん [sage] 2011/11/02(水) 19:21:36.68 :Dst9kOj70
そうね
大学への名無しさん [sage] 2011/11/02(水) 19:44:46.29 :JiI1WIpG0
文理教育以外なら広大よりもお課題のほうがいい
大学への名無しさん [sage] 2011/11/02(水) 21:04:54.63 :iQpyRygu0
普通に岡山>広島だろ
大学への名無しさん [] 2011/11/02(水) 22:06:43.61 :EEhSwP3G0
俺の高校ではカスが広大に回される。その上が岡大志願者だぜ。
大学への名無しさん [] 2011/11/02(水) 22:20:53.64 :68BdSPDX0

・・むなしくないかい?
大学への名無しさん [] 2011/11/02(水) 22:22:46.49 :EEhSwP3G0
確かに・・。低レベルの争いだなorz
大学への名無しさん [] 2011/11/02(水) 22:51:35.98 :2Rxnm9tqO


心配すんな。
低レベルではない。

当然のことながら、偉そうに言えるレベルではないがなww
大学への名無しさん [sage] 2011/11/02(水) 23:04:52.39 :dvGHRJBhO
しょせんどちらも駅弁やしな
大学への名無しさん [sage] 2011/11/02(水) 23:27:14.20 :dORj0Id30

去年のは特にね、オナニーしながらでも解けた
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 08:49:20.97 :iwHS8hz30
岡山と広島なら岡山だが、
広島と山口ならどうかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 08:58:13.12 :Hr161IHkO

さすがに広島
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 09:19:14.47 :m1MRluYL0
広島大オープンがあって岡山大オープンがない
そういうことだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 10:08:27.96 :Sy2nVwRS0

代ゼミにはあるけどな
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 10:52:19.96 :iwZFmp460

みんなそれ受けないの??
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 10:55:49.59 :gCVVVIuU0
代ゼミあるのか知らなかった
まあ広島大ので代用するけど
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 10:59:52.37 :Hr161IHkO
広島大オープンも岡山大オープンもなかったわ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 11:07:52.41 :iwHS8hz30

経済学部や医学部は山口>広島と聞くが
大学への名無しさん [] 2011/11/03(木) 14:05:02.37 :fcoQTe4j0
司法試験と国Tならどっちの法が難しい?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 17:10:41.60 :hYoCe0SV0
今日、ノーパンで岡大オープン受けにいったんだけど、見んな気付いてくれた?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 18:01:59.13 :AQ+npiyd0
ふつうに気づいた
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 19:46:47.84 :NNRXu3w90
岡山大学模試うけたほうがいい?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 20:12:31.02 :Ph70afvh0
工学の化学科と理学部の女子どっちが多い??
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 20:20:56.44 :j+Qd71ZG0

俺も同志社
後は学習院か関大辺り受ける予定
大学への名無しさん [] 2011/11/03(木) 21:09:45.52 :TtTwd+8y0
俺は中央法と明治法、チャレンジで早稲田法
大学への名無しさん [] 2011/11/03(木) 21:13:30.71 :Z9gSZ/6o0
俺はバージニアとカリフォルニア大
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 21:23:36.88 :AwmVzsWQ0
岡大経済って数学受験と国語受験、どれが楽なの?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 22:58:36.78 :Lc8gYfWm0

俺も気になる
俺は教育だけど
大学への名無しさん [sage] 2011/11/03(木) 23:49:30.01 :LTS7I1h20
おれ工学部の化学生命系受けようと思うんだけど
物理で受けたら生物の人に不利かな???


あとセンター何点いる??
大学への名無しさん [sage] 2011/11/04(金) 00:08:57.12 :w1Q5hHyT0
とりあえず、ホテルの予約しといた
大学への名無しさん [sage] 2011/11/04(金) 00:14:42.84 :75mNjF+q0

数学受験かな
てか国語とる人は少ない
大学への名無しさん [] 2011/11/04(金) 00:27:08.15 :DDw122UN0
岡大の物理ってセミナー物理で9割取れる?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/04(金) 00:41:31.41 :75mNjF+q0
確実に9割とかとれるわけない
大学への名無しさん [sage] 2011/11/04(金) 02:21:53.29 :OFKofsuY0
12月ごろ岡大の推薦受けるからだれか家泊めてー女ですー\(^o^)/
大学への名無しさん [sage] 2011/11/04(金) 02:57:34.08 :eXtHlm+S0

生物は毎年レベルが安定しているが、物理は変動が激しいから微妙
基本が出来てれば解けると思うが、思わぬ範囲から出たりもするから運としかいえない
ただ入学してからは物理選択の方が楽
大学の化学はほとんど物理絡んでくるしな

センターのデータは
大学への名無しさん [sage] 2011/11/04(金) 18:00:20.84 :VTI948PV0
岡大の理科で難しい問題とかここ10年で一回も無いだろう
大学への名無しさん [sage] 2011/11/04(金) 18:57:46.50 :RttCpC8c0
難化してるよ。
10年チョイ前とか見てみろよ。めっちゃ簡単だから。

いまは標準問題は解けて当然。
大問最後は発展問題。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/04(金) 23:17:02.83 :PD1JlR+p0
キャンパスは日本一
大学への名無しさん [sage] 2011/11/05(土) 00:53:18.67 :poaTDLhJ0
機械システム学科で二年からシステムコースと機械コースにわかれるみたいだけど、 その利点はなにですか? 数年前みたいに、機械学科 システム学科からなぜ変える必要があったんですか?

一年次は、より広い分野を学べるようになったとかですか?

大学への名無しさん [sage] 2011/11/05(土) 22:59:35.81 :04Z3Le2n0
jkと付き合えたりできるの?
大学への名無しさん [] 2011/11/05(土) 23:38:43.77 :XKus3EUh0
俺は付き合うつもり
大学への名無しさん [sage] 2011/11/05(土) 23:47:11.00 :NFWO3QYy0
おなじく
大学への名無しさん [sage] 2011/11/05(土) 23:55:33.82 :CBN2HqF20
そもそも高校生が自分の適性として、機械がいいのかシステムがいいのかなんて判断できないから。
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 10:06:32.00 :XCUOBkvO0
まずは合格できるよう、しっかり勉強しろ。コースの決定は進学してから
悩めば良い。
名無し [sage] 2011/11/06(日) 13:05:05.17 :xVu9AYrL0
ここの大学の工学部電気通信学科って、他の大学でいう電気電子工学科みたいなものだという認識であってる?

今のところ中国電力に入りたいなぁって思っています。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 14:56:02.29 :oDUQxBY+0
岡大は可愛い娘多いらしいけど、コミュ障じゃけ勿体無いことになる
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 14:59:53.13 :cV9FWcOT0
英語と物理は河合の全統記述よりも難しいの?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 16:04:04.79 :u2kuwkTe0

よしおじさんが泊めてあげよう
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 16:31:16.00 :xp2XYVqxi
前頭記述レベルならいいなり
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 16:51:04.52 :E4/RUkEm0
岡山、首都、阪市、金沢、熊本の違いを教えてください
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 17:07:56.98 :VQeIjxkx0
立地
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 17:15:33.84 :lrjg2aPe0

質が違う
英語はひたすら英訳と通常英作+自由英作
物理はひたすら穴埋め(ただし分野は全統より多い)
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 17:22:19.71 :sUQ1rWtD0

阪市≧岡山=金沢≧首都>熊本
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 19:20:35.35 :XbhrIhLg0

分野って 力学 電磁気 波動 熱力学しかねーだろ??
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 19:35:30.48 :0DVzK6DS0
>岡山、首都、阪市、金沢、熊本の違い

上場企業役員数だとこんな感じ。

大阪市立大・・・172
金沢大・・・・・127
広島大・・・・・104
岡山大・・・・・ 92
首都大・・・・・ 74
熊本大・・・・・ 61
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 20:03:02.90 :7xYWRFl8O


だよな
高校物理の中のたった全範囲だもんな、大したことねーよ
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 20:12:06.60 :E4/RUkEm0
首都大って東京にあるから、大企業の就職もいい って訳じゃないんだ
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 20:38:57.96 :n5f+lTHE0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京


大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 20:53:13.15 :E4/RUkEm0

こいつ、いろんなスレに連投してるキチ外
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 22:44:57.71 :eF2+a71X0
マーク国語と地理さえ20と20ずつ上がればマーク目標達成なんだが
12月からで間に合うかな
ちなみに国語と地理はほぼ勉強あいてこなかった

理系の現役

理系の人ら国語できる??
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 22:53:13.94 :7xYWRFl8O


理系だけど
国語は大体150ぐらい
良かったら170
悪かったら130
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 22:55:02.88 :kNoZpuIk0
本番92点出つた。てへぺろ。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 23:12:28.94 :eF2+a71X0
864
なんでそれで岡山なんて受けたんだYHO

865
受かったのか?( ;´Д`)
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 23:42:35.03 :CBL0jRF60

その認識であってる。
電力会社に行きたいなら、電気通信系の電気電子工学コースで、
なるべく電気系の研究室(電気電子にはいろいろ分野がある)が良いと思うよ。
大学への名無しさん [] 2011/11/06(日) 23:43:22.10 :kNoZpuIk0
案外余裕で受かったYO
大学への名無しさん [sage] 2011/11/06(日) 23:57:42.44 :4DWxEjGU0

センター何点で挑んだんだヨ---
大学への名無しさん [] 2011/11/07(月) 00:01:27.56 :Hn6UR8gU0
650むにゃむにゃ
名無し [sage] 2011/11/07(月) 00:02:19.57 :mKkLPd/10

ありがとうございます!
大学への名無しさん [] 2011/11/07(月) 00:05:56.51 :/9CoFhdb0
岡山医に合格するには、京大楽勝レベルじゃないと厳しい?
大学への名無しさん [] 2011/11/07(月) 00:21:11.39 :Hn6UR8gU0
 岡大の医学部は工学部とかと同じ問題だから正答率がたかければいいからなぁ

京大は問題自体が難しいから比べれんわな。京大受かれば岡山医は受かると思うけど逆はきつい気がする。気がするだけ。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 01:04:28.35 :z22iGPtM0
ねぇよwww 偏差値見てみろ。岡山医の方が京大非医なんかよりはるかに上じゃねぇか
大学への名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 01:08:13.63 :r/UJjQ/I0
岡山医学目指してる人になら
岡山の数学と理科クソ簡単じゃねーか??
理科に関しては満点とるんだろうな
大学への名無しさん [] 2011/11/07(月) 01:13:03.11 :Hn6UR8gU0
岡山医が京大理学部数学科に勝てるとは思わんがね。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 01:24:57.43 :quDz62zD0
ttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/

どうぞ。まぁ理一か理二が同じくらいかな。
大学への名無しさん [] 2011/11/07(月) 08:47:57.24 :EqrHQw+q0
岡大医学科の人間だが、京大理学部と薬学部はA判定だった。

ちなみに岡大医学科はBかC判定だった。
大学への名無しさん [] 2011/11/07(月) 14:40:18.61 :qj1UyIlg0
そろそろ出願時期だけど
岡大の推薦受ける人どれくらいいる?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 19:30:23.51 :v/bmrOKz0
入試本番
フレミング使うとき全身でやるから
よろしくな!!
大学への名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 21:25:38.99 :9OKJT1Ts0
岡大推薦うけるよー、工学部機械システム
大学への名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 21:49:06.89 :9OKJT1Ts0
てか、推薦受ける人面接練習とかしてる?

うちの教師全く動いてくれないんだが
大学への名無しさん [] 2011/11/07(月) 22:14:03.94 :H5YTc+Oy0

推薦で入った俺の友人は面接練習は結構したって言ってる
大学への名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 22:36:10.45 :GIuhXR3i0

ヒロシマンだよ
大学への名無しさん [] 2011/11/07(月) 23:05:34.11 :OxQyOM1S0
岡大医学科って、物理選択が多いの?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 00:09:27.31 :l7YeF12h0
圧倒的に物理の方が多い。ここは生物は地味にむずかしい問題出すらしいから、クソ簡単な物理に比べてかなり不利になる。
大学への名無しさん [] 2011/11/08(火) 00:47:18.25 :CRks5M1u0
東北の国立大を志望していた人には岡山大学をお勧めします。
活断層分布図や大地震の震源分布図を見れば一目瞭然、岡山は見事に空白地帯。
福島原発事故による放射性物質の影響も殆どなく、安全で豊富な食材にも恵まれています。
つまり、大地震等による被災リスク・外部被曝リスク・内部被曝リスクの何れもが、国内で最も低い安全地域なのです。
しかも岡山大学は市街地に隣接する利便性・豊富な自然と都市機能を兼備した良好な環境下にあります。
岡山大の他、県立大(総社市)をはじめ、私立はノートルダム清心女子大(岡山市)、岡山理科大(同)、岡山商科大(同)など個性も難易度も多様な大学が集積しています。


大学への名無しさん [] 2011/11/08(火) 00:48:41.12 :CRks5M1u0
岡山でまともなのは岡山大学だろwww
大学への名無しさん [] 2011/11/08(火) 00:49:59.21 :CRks5M1u0
東北の国立大を志望していた人には岡山大学をお勧めします。
活断層分布図や大地震の震源分布図を見れば一目瞭然、岡山は見事に空白地帯。
福島原発事故による放射性物質の影響も殆どなく、安全で豊富な食材にも恵まれています。
つまり、大地震等による被災リスク・外部被曝リスク・内部被曝リスクの何れもが、国内で最も低い安全地域なのです。
大学への名無しさん [] 2011/11/08(火) 00:54:27.29 :CRks5M1u0
と言いたいんだろね。
岡山大学に対する愛校心には感心するよ。
流石に東北帝国大は不参加みたいだかね。。

東北帝国大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡山大学
ただし医学科はそんなに差は違うが
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 01:20:22.88 :yziafqwR0
自演か?
大学への名無しさん [] 2011/11/08(火) 01:26:30.02 :CRks5M1u0
会津大のスレみなよ

204 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 01:06:49.84 ID:vcBi/kQS0
東北の国立大を志望していた人には岡山大学をお勧めします。
活断層分布図や大地震の震源分布図を見れば一目瞭然、岡山は見事に空白地帯。
福島原発事故による放射性物質の影響も殆どなく、安全で豊富な食材にも恵まれています。
つまり、大地震等による被災リスク・外部被曝リスク・内部被曝リスクの何れもが、国内で最も低い安全地域なのです。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 01:28:24.94 :xkw0NA6C0
ただし交通マナーは悪いし言葉は汚いし治安もあんまりよくないけどな
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 01:38:09.61 :yziafqwR0

よう分からんがここでやるな
邪魔
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 01:47:20.42 :WRem11iE0

ガチでやめろ
倍率上がるとかまぢごめんだ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 01:51:53.49 :BYaTrMxd0
こんなんでは上がらんから大丈夫
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 02:25:20.50 :DjG8NftK0
そうだよな、この時期にここ見てるやつが岡山大学に受けにきても倍率は上がるように見えるだけ
大学への名無しさん [] 2011/11/08(火) 07:10:27.06 :hMK1nQRqO
今マークが650点ぐらいで、これからもしばらくは二次対策続けてセンター対策は12月以降のつもりなんだが、本番700点とれるかな?
大学への名無しさん [] 2011/11/08(火) 13:19:56.13 :3RKpKKpVO

人による
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 13:49:16.85 :BYaTrMxd0

俺は600点くらいで伸び悩んでいたけど直前模試では700超えた
本番で680点代だったのは残念だけどw
大学への名無しさん [] 2011/11/08(火) 22:20:38.40 :hMK1nQRqO



なるほど…
駿台ハイレベルで工学部がD判定だったから、二次がかなり不安なんだよな。
センターでアドバンテージ稼いどきたいんだけど、1ヶ月弱のセンター対策で伸びると信じとくわ。
忍法帖【Lv=3,xxxP】 [age] 2011/11/08(火) 22:22:50.31 :pgbMdiVU0
tes
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 22:59:11.27 :tbmfyJ0m0

岡山二次でDってヤバイよそれ
岡山は二次でも稼ぐもんだから
志望校考えなおしたら?
大学への名無しさん [] 2011/11/08(火) 23:29:09.39 :hMK1nQRqO


うーん
他の模試だとA〜B判だったから、当然安心だと思ってたんだよな。
実際、駿台ハイレベルはレベル高いし母集団も違うから今回みたいな判定なのかな…と、自分を慰めてたんだが

やっぱ考え甘いのかなー
大学への名無しさん [sage] 2011/11/08(火) 23:40:08.58 :YN/4b8RH0

まあ駿台は難関受けるやつのためみたいな感じだから
全統とかが適当だな工学部には

代ゼミの岡山模試が1番 適性わかると思う
おれはそれでA判定狙う
大学への名無しさん [sage] 2011/11/09(水) 17:22:13.06 :AR9lK6mRO
岡山大模試とか存在知らんかったわ……

今からじゃ無理かな?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/09(水) 17:58:55.37 :0heomzVk0

わかんないけど
どこの地方住みだ??
もしかしたら会場で当日申し込んで金払えばいけるかも
大学への名無しさん [sage] 2011/11/09(水) 18:14:03.91 :AR9lK6mRO

神戸です!
大学への名無しさん [sage] 2011/11/09(水) 21:39:50.42 :ws9qbA5v0

代々木ゼミナール神戸校
電話とかで聞くといいんじゃね??

てかおれも駿台記述が今日かえってきたんだがD判だった笑
調子のってわるかったよ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/09(水) 22:47:22.90 :lUSjjfc/0
直前のベネッセ記述も岡大プレ模試もE判定だったけど、受かったからお前らも大丈夫だ
センターA+記述E→ドッキングでC
高校もよくGO出してくれたもんだ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/09(水) 23:01:11.34 :ybv92Qiv0
今年の物理 交流でるの??
出たとしても解けるの??
大学への名無しさん [sage] 2011/11/09(水) 23:32:27.87 :pShYqJ890
物理に関しては範囲広いからどこが出てもおかしくないよ。
ただ原子分野以降は出る可能性低い。だからと言って
原子以降でも出題範囲とされているところもある。
どういうことかは自考せよ。「原子」とついてるものは出ないが。
大学への名無しさん [] 2011/11/10(木) 00:05:25.18 :WK08qqK/0
原子は京大はよくでるけどな。
大学への名無しさん [] 2011/11/10(木) 00:16:50.36 :6cP+uO8lO
原子って言っても
電子飛ばしてスクリーンに当てるやつとか
ミリカンの油滴実験とかじゃないの?
がっつり原子を出題する大学あるの?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 00:25:15.03 :DlvqsAPe0
きょうは年 早めにねたる。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 00:33:34.95 :8q5MoNkM0
変態の友達が原子は力学で解けるらしいよ
俺は無理だけど
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 01:37:49.64 :ST+RXalb0
経済学部志望の人センター模試どれくらいとれてる?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 08:16:05.12 :cuUjU+/v0

こないだのベネッセは804
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 16:34:33.31 :A8t5RBLf0

799
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 17:30:27.13 :Ga60mUzCO
岡山大周辺の良い皮膚科教えてくれないか
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 17:39:32.21 :mSk+04X00
、919
とりすぎだろwww
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 19:25:37.60 :i9msoAbr0

こんぐらいないと
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 19:36:46.85 :00MzKfYb0
落っこちちゃうよ
大学への名無しさん [] 2011/11/10(木) 20:58:32.62 :6cP+uO8lO
うそつけwww
800って医学部クラスだぞww
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 21:23:09.59 :pK6rdQh/O
地帝くらいならお釣りがくるレヴェルやぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 21:47:52.52 :gOE7TX+N0
2次5割切ってても受かるレベルじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 22:00:52.17 :mSk+04X00
まあ経済学部なら700で十分かな
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 22:20:14.17 :3CNmNVq/0
ごめん
918だけど
第一志望は神戸
二次できないからセンター悪かったら岡山お世話になります
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 22:32:24.53 :pXFR5e150
神戸の文系はかなりの難関よな。理系はクソだが。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 22:36:11.58 :pK6rdQh/O
神戸文系はセンター85ぱーくらいだもんね
大学への名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 22:44:32.12 :3CNmNVq/0

そーなんだよ
経営今年は後期なくなって難化ぽいからさ…
岡山教育なら八割あれば固いよね?
大学への名無しさん [] 2011/11/10(木) 23:12:27.40 :UWokw5Hj0
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京

身代わりの術 [] 2011/11/10(木) 23:54:02.81 :62NK+bVR0
14日に岡山大学に秋元優里アナが来るんだってね
いいなぁ
大学への名無しさん [] 2011/11/11(金) 00:01:58.21 :Et5oxD4I0
今知ったんだけど、姫井って岡大出身なんだなwww
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 06:54:21.83 :jGppe7DR0

こっちくんな。
大学への名無しさん [] 2011/11/11(金) 08:54:54.15 :joo0nff40
★★★【最新版】中国・四国の大学の学部別の就職率ベスト25(2011)★★★ 
ttp://lib.toyokeizai.net/public/image/2011102500986262-2.jpg
    ***理系***          ***文系***
1.山口県立 看栄 98.0     1.安田女子 現ビ 95.5
2.川崎医療 医技 93.3     2.山口県立 社福 95.1
3.岡山大学 環理 92.4     3.岡山大学 教育 92.2
4.吉備国際 保健 91.7     4.島根県立 総合 91.9
5.香川大学 農学 89.2     5.高知大学 教育 91.2
6.広島工大 工学 88.6     6.鳴門教育 学教 91.1
7.愛媛大学 工学 87.7     7.ノートルダ 文学 90.9
8.広島市大 情報 87.6     7.安田女子 家政 90.9
9.岡山大学 工学 87.2     9.ノートルダ 人間 90.8
10.鳥取大学 工学 87.0      10.島根大学 教育 89.0
10.川崎医療 医福 87.0     11.香川大学 教育 88.4
12.高知工科 工学 86.9     12.岡山大学 経済 87.2
13.香川大学 工学 86.7     13.四国学院 社福 87.1
14.福山大学 工学 85.5     14.愛媛大学 教育 86.8
15.広島大学 工学 85.2     15.川崎医療 医マ 86.7
15.島根大学 総理 85.2     16.安田女子 文学 86.6
17.鳥取大学 農学 84.6     16.福山平成 福健 86.6
18.広島大学 生物 84.0     18.広島大学 経済 86.3
19.徳島大学 工学 83.8     19.香川大学 経済 85.9
20.広島大学 総科 82.2     20.くらしき  .食文 85.7
20.山口大学 工学 82.2     21.山口大学 経済 85.4
22.広島工大 環境 81.9     21.鳥取大学 地域 85.4
23.広島国際 保医 81.7     22.美作大学 生活 85.2
24.愛媛大学 農学 81.1     24.松山大学 経営 84.7
25.島根大学 生資 80.5     25.広島国際 医福 84.3
大学への名無しさん [] 2011/11/11(金) 21:10:02.16 :2dtec2SFO


神戸がクソとかw
岡山より間違いなく上だろw
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 21:40:21.65 :Bi31JSSh0
神戸と比べるとか意味わかんない


岡山理系英語の時間120分て長くないか???!!!!
大学への名無しさん [] 2011/11/11(金) 21:47:07.51 :5RhsqLAv0
旧帝一工神早慶


超えられない分厚い壁




マーチ駅弁
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 21:49:52.11 :CgAXsZKK0
宮城から受けにいくぜ
二次会場で負のオーラと放射線出してる奴がいたら、それは紛れもなくオレさ。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 21:52:13.86 :Bi31JSSh0

あなたに質問するべ

東北脱出したくて岡山受けにくる人たくさんいるの??
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 22:01:25.35 :CgAXsZKK0

俺の周りでは倍率下がるであろう東北大に突撃する人が多い印象。
俺が岡山受けるって言ったらかなり驚かれた。
とーほぐ人はエリート層でない限りは基本地元主義かな。
大学への名無しさん [] 2011/11/11(金) 22:10:46.50 :5xSM2Kee0

それ聞いて少し安心したぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 23:05:43.05 :5RPWnzUW0
まあ確かに東北から岡山は珍しいな
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 23:15:02.22 :0uskmkHj0

関東から目指す
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 23:16:13.05 :MDPByIPk0
東北大は例年地元からは少ないから関東や中部地方からの受験者が減れば地元民はラッキーだろうな
ただ難易度は外部からの受験生で保ってた部分があるからそこは心配だが
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 23:26:06.21 :NP7qZePI0
おれ岐阜からw
君たち ちょい都会生まれの人らは
おれみやいな田舎岐阜のやつが岡山にきたらやっぱり田舎者あつかいすんの?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 23:29:21.34 :5RPWnzUW0
岡山も田舎だから大丈夫
大学への名無しさん [sage] 2011/11/12(土) 00:23:12.74 :HREZP9pj0
俺みたいな大阪に住んでる都会人はいないのか

大阪と言っても猪がいる山奥だけど
大学への名無しさん [sage] 2011/11/12(土) 00:29:23.42 :odN+D1Q20

でも市内は結構都会ちっくじゃねー??

おれの夢は駅周りの居酒屋でバイトだ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/12(土) 00:44:12.01 :AZCyiJuF0

俺も大阪
さては能勢かw
大学への名無しさん [] 2011/11/12(土) 01:50:13.88 :+H/swNBy0
俺難波ー
大学への名無しさん [sage] 2011/11/12(土) 09:32:41.51 :eh6ZBA3R0

熊もいるよ(^q^)
こんなド田舎早く出たい
大学への名無しさん [] 2011/11/12(土) 10:01:21.70 :Eu9g+Dh50
長崎もいるぞw
大学への名無しさん [sage] 2011/11/12(土) 12:29:00.42 :NkEJv/C50
おれ大阪市立目指してたが
あるとき
都会に住んだらそこの魅力にマンネリ化しそうだと思った

もし岡山なら帰郷するとき大阪とか神戸とか通るから
たまにいく都会が自分にいいのかなとも思った

みんなはやはり都会に住みたい??
大学への名無しさん [] 2011/11/12(土) 12:36:13.19 :Eu9g+Dh50
そんなことは無い。自分も広大と悩んだが、あそこまで田舎だとちょっと・・
中程度くらいでよい。
大学への名無しさん [] 2011/11/12(土) 21:27:33.13 :biLLxB3N0

名古屋のど真ん中からいくでよ。ドラゴンズ日本一まちがいねえでよ。
この勢いにのって合格すりゃあよ。
身代わりの術 [] 2011/11/12(土) 22:55:22.53 :l7omkVkx0
今日学校で代ゼミの岡大模試受けたよ

明日受ける人ガンバ
大学への名無しさん [] 2011/11/12(土) 23:03:29.15 :oWR/0SwYO
明日は高予備の岡大オープンだわ
大学への名無しさん [] 2011/11/12(土) 23:39:15.69 :kuGKMEG20
基準日過ぎたら誰か問題あげてくれないか

岡大模試受けれなかったんだ
大学への名無しさん [sage] 2011/11/13(日) 00:25:29.17 :78rNkEuA0
みんな明日頑張ろう
2011年の二次力 集大成として\(^o^)/
大学への名無しさん [sage] 2011/11/13(日) 16:49:18.36 :qWdKORqy0
岡山模試 理系難しかった( ;´Д`)
英語以外
大学への名無しさん [sage] 2011/11/13(日) 17:57:02.29 :HeLudypMO
・岡山大学 ttp://www.ab.auone-net.jp/~from2008/LOVELOG_IMG/IMG_3915.JPG

岡山駅から徒歩圏内の場所に巨大なキャンパスを持っている。



・岡山大キャンパス周辺の飲食店が紹介されている(テレビ放映) ttp://www.youtube.com/watch?v=fvbScmgxI3E
大学への名無しさん [sage] 2011/11/13(日) 18:44:11.75 :3pRQ8Lvi0
岡山駅から徒歩圏内は言い過ぎ
歩くやつなんかいないだろ
名無し [sage] 2011/11/13(日) 20:44:09.34 :Smqpl+Wk0
電力会社に就職したい場合は、大学院はどの科を選ぶべき?
大学への名無しさん [] 2011/11/13(日) 21:44:58.60 :L99rJYCH0
そろそろ次のスレタイ考えとけよ
大学への名無しさん [] 2011/11/13(日) 21:46:45.49 :L99rJYCH0

どこでもいいよ。岡大様に不可能など存在しない。
大学への名無しさん [] 2011/11/13(日) 22:05:20.15 :EWWJ38C60
岡大プレ文系どうやった?
大学への名無しさん [] 2011/11/13(日) 22:09:58.35 :b6V+68SO0
ところでおまいら岡山大学について語ろうなぎ42
大学への名無しさん [sage] 2011/11/13(日) 22:26:22.32 :SOryQnLG0
ところでおまいら岡山大学について語ろう第一パン42
大学への名無しさん [] 2011/11/13(日) 23:14:27.03 :MVbf/UErO
ところでおまいら岡山大学について語ろりこん42
大学への名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 07:07:16.12 :tUMSsgUD0


ところでおまいら岡山大学について語牢屋42


入試という牢屋みたいな時期とかけて
大学への名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 18:19:31.55 :5bumakQq0
工学部の推薦 1.3倍

これって工業高校のやつも含めて1.3倍?

低すぎじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 18:28:43.39 :bDB7x71O0
工学部は一般含め毎年低い
大学への名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 18:42:05.98 :5bumakQq0
この推薦って工業高校もまざってる?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 18:58:04.30 :WgsoGLLi0
推薦にすればよかったーー
親にお前は話しが下手だからという理由で却下された
いつも親と話してなかったのが悪かった笑

推薦の倍率が低いということは
一般もあんまり去年と変化なさそうだ\(^o^)/
大学への名無しさん [] 2011/11/14(月) 20:25:00.98 :BufM+dB80
低いからといって受かるとは限らない。点数悪けりゃ落とされるw
大学への名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 20:43:35.23 :cmHQGGSZ0
62人中48人がうかるとかどうよ
大学への名無しさん [] 2011/11/14(月) 21:31:13.07 :39o1buWE0
岡山大学は商業工業高校には寛大ですよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 21:32:17.21 :bLU4ewXa0
推薦で合格ってすごいんかすごくないのか分からん

定期テスト頑張っときゃ受けれるし

もし自分が推薦だったら
絶対誰にも言わない
大学への名無しさん [sage] 2011/11/14(月) 21:34:40.88 :cmHQGGSZ0
そりゃそうじゃ
大学への名無しさん [] 2011/11/15(火) 07:54:13.06 :sMi3FFHp0
バカでも受かる大学だからなw
[] 2011/11/15(火) 18:44:02.58 :e074mAPT0
就職の時に、推薦とか普通とかAOて分かるの?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/15(火) 19:15:07.08 :M29FmPT70
わからない
でも留年率は高い
大学への名無しさん [sage] 2011/11/15(火) 20:39:58.02 :HwaCKcQC0
ところでおまいら岡山大学について語ろうなぎ42
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1321357159/

で立てた
大学への名無しさん [] 2011/11/15(火) 20:48:15.99 :IOhmTqMk0
OK,それでいいわ
大学への名無しさん [] 2011/11/15(火) 20:50:17.45 :IOhmTqMk0
推薦で定員埋まらなかったら、一般の方に枠を回すのかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/11/15(火) 20:57:53.08 :gXDY+3Q9O
環境理工って倍率上がるかな
大学への名無しさん [] 2011/11/15(火) 21:48:10.89 :iO1hBZKL0
岡大医学部って東大理二くらいの難易度?
大学への名無しさん [] 2011/11/15(火) 23:11:24.79 :ilctT7b0O


問題の難易度に限れば比べ物にならんが、学力はどうだろうな。
一概には比べられんことぐらい分かるだろ?

よくこういう質問見かけるが、そもそも医学部と東大を比べるのはナンセンスだ。
大学への名無しさん [] 2011/11/15(火) 23:12:23.32 :/GctahiR0

両隣の県へ行けばドラゴンズの試合が観れるよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 00:32:55.96 :j9FIXJ+70
推薦できっちりとるだろう
むしろ多くとるかもしれない
大学への名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 04:42:53.40 :1TTZrTVb0
ところでおまいら岡山大学について語ろうなぎ42
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1321357159/
大学への名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 04:44:21.75 :1TTZrTVb0
大学への名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 04:45:22.32 :1TTZrTVb0
大学への名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 04:46:11.95 :1TTZrTVb0
大学への名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 04:47:03.80 :1TTZrTVb0
大学への名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 05:43:32.88 :K0h4ZMbK0
みんな頑張ろうな
大学への名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 05:44:29.66 :K0h4ZMbK0
あと2か月!
大学への名無しさん [sage] 2011/11/16(水) 05:45:14.00 :K0h4ZMbK0
1000なら合格。
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら