2ch勢いランキング アーカイブ

中央大学法学部part12


大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 21:32:31.96 :dsSOl56b0
□前スレ ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297813502/
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 23:06:31.98 :7nfvpaCiO
きよみ玲
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 23:17:23.37 :ApiW8IYx0
早稲田大学社会科学部 VS 中央大学法学部 4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1292155285/l50
立教大学vs中央大学
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1277542223/l50
明治大学vs中央大学
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253627897/l50
学習院大学vs中央大学
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1263295623/l50
【青山】 青山学院大学vs中央大学W 【多摩】 
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1294587499/
法政大学vs中央大学 3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296821606/
日本大学 VS 中央大学 3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296475398/
明星大学>中央大学が現実のものに
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1292645611/l50


大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 23:36:47.88 :QTkqilMx0
キモ。
すでに汚い。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 00:40:05.41 :4p3ZMNPV0
どういうコンプレックス抱え込んだらこうなるんだ。
2chに毎日張り付いて同じ作業をひたすら繰り返す毎日とか、
それだけでもうまともな人生送ってない事の証明を自らしてるようなものだ。
今のうちに自分で気付いて早く治療始めないと、末は自殺か人殺しだぞ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 00:43:51.17 :do3ANdXs0
でもほら、自分は弁護士になって中大の星、日本の星になる予定だから、今なに言ってもさ。
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 00:48:38.73 :ZWl6BVP80
隔離スレがなくなったからこんなに荒れたんだよ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 00:54:35.77 :bBZqw2rZ0
今日の国立試験で、中央はまたかなり蹴られるんだろうな。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 01:47:45.00 :tLi11ePP0
早速あぼーーんの連チャンかw
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 02:00:43.32 :bJH7cDfUO
このスレ・・・ww ワロタw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 02:08:06.14 :tLi11ePP0

12 名前:あぼ〜ん[NGWord:] 投稿日:あぼ〜ん


13 名前:あぼ〜ん[NGWord:] 投稿日:あぼ〜ん


14 名前:あぼ〜ん[NGWord:] 投稿日:あぼ〜ん


15 名前:あぼ〜ん[NGWord:] 投稿日:あぼ〜ん


16 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 01:47:45.00 ID:tLi11ePP0
早速あぼーーんの連チャンかw

17 名前:あぼ〜ん[NGWord:] 投稿日:あぼ〜ん


18 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/02/25(金) 02:00:43.32 ID:bJH7cDfUO
このスレ・・・ww ワロタw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 02:15:20.80 :tLi11ePP0

コピペしか能がねぇ40歳とか信じられるか?w

あはははははw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 02:36:26.60 :vSvHMcRJ0
おれもあぼ〜んしてるw
コピペ基地外といえば↓の人(日本語不自由w)
叩き用のレスを、txtファイルに保存するのが趣味
2008年4月から某大下位学部生となる。彼ももう4月から4年生かぁ〜w
中央叩くだけの毎日、乙でしたw

『961 大学への名無しさん []  2008/08/13(水) 00:19:36 ID:v0TbE8zhO
そんな風になりたくなきゃ中央には行かないべきだな。
965 大学への名無しさん [sage]  2008/08/13(水) 01:49:22 ID:6uuKCj750
 「行かないべきだな」wwwww
さすが下位w』
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 03:14:27.31 :HoLtyyULO
替え歌は一読の価値ありw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 03:34:29.39 :qVq9brGr0
985 大学への名無しさん [sage]  2011/02/24(木) 20:48:01.57 ID:vgXAT50dO

これじゃ叩かれるわw早稲田下位や上智他マーチやついでに落ちた奴にw
まあ2chなんて便所の落書きだと思えばw

偏差値(代ゼミ)
早稲田・法 67
中央・法(法) 65
早稲田・商 65
上智・法 65
中央・法(政治/国際) 64
早稲田・社会科学 64
上智・経済 63
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 06:25:35.63 :tLi11ePP0
test
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 08:28:14.13 :y+2u0lMX0
早稲田・法 67
慶應・法(法) 67

早稲田・商 65
上智・法 65
中央・法(法) 65

早稲田教育 64
早稲田・社会科学 64
中央・法(政治/国際) 64

上智・経済 63

明治・法 62
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:42:46.80 :CVW6qzusO
この荒らしてる奴、昔自分のことを早稲田卒ジャーナリストって言ってたと思うけどジャーナリストって自宅警備しながら偽の情報流して中大叩くこと?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:43:39.08 :pBKZTDCT0
替え歌に出てくる「多摩研」とか「学研連」って何?
あと、「真法」、「郁法」、「中桜」との関係は?
「真法」が「真法会」、「郁法」が「郁法会」が正式名称で、どちらも
「司法試験の学外勉強同好会」だって程度の事は聞いたことがある。
親切な人が居たら、誰か教えて。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:47:47.23 :CVW6qzusO
【事務次官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法 (中央法7名、早稲田法0名)
【内閣官房副長官(事務方)輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【官庁幹部輩出数】 中央法>>>早稲田法
【経団連会長輩出数】中央法>>>>>早稲田法
【プロ野球コミッショナー輩出数】中央法>>>>>早稲田法
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:49:13.64 :CVW6qzusO
【都道府県知事輩出数】 中央法>>>早稲田法
【地方自治体首長輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後衆議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後参議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【内閣総理大臣輩出数】 中央法=早稲田法
【法務大臣輩出数】 中央法>>>>>早稲田法(中央法は7名、早稲田法0名)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:50:49.18 :CVW6qzusO
【衆議院議長輩出数】中央法>>>>>早稲田法(※中央:浜田国松) 
【最高裁判所裁判官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法 (中央法15名、早稲田法0名)
【最高裁長官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【検事総長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【高等検察庁検事長輩出数】 中央法>>>>>早稲田
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 11:51:48.93 :CVW6qzusO
【地方検察庁検事正輩出数】 中央法>>>>早稲田法
【東京地検特捜部長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【五輪メダリスト輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【有斐閣専門書刊行数】 中央法>>早稲田法
【学士院会員輩出数】 中央法>>>>>早稲田法 (※中央:橋本公亘)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:52:50.29 :CVW6qzusO
【文化勲章受賞者輩出数】 中央法>>>>>早稲田法(※中央:長谷川如是閑) 
【司法試験累積合格者総数】 中央法>>>早稲田法
【公認会計士試験累積合格者数】 中央法>>>>早稲田法
【弁理士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【税理士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:54:13.77 :CVW6qzusO
【司法書士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【裁判所書記官T種累積合格者数】 中央法>>早稲田法
【上場企業役員輩出数】 中央法>>早稲田法
【日弁連会長輩出数】 中央法>>>早稲田法
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:55:41.66 :CVW6qzusO
【直木賞作家輩出数】 中央法=早稲田法 (中央:和田芳恵、逢坂剛、志茂田景樹)(早稲田:深田祐介、船戸与一、佐藤雅美)
注:「中央法>>>>>早稲田法」は、早稲田がゼロや中央が圧倒している場合(★慶応法は土俵にすら上がれず。早大政経も論外)

平成21年頃の集計。最高裁判事等その後さらに中央法のみ増
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 12:03:55.40 :CVW6qzusO
上の実績がコンプレックスの元の学閥って奴だろ。
中央法は教授も生徒も一丸となってやる校風がある。それが何十年も続いて築いてきたものがこれ。

入る時の個々の能力が高かろうと学閥には太刀打ちできないものだから、入ってから中央叩きするしか自己実現できないストレスを解消する方法がなくなる。
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 12:08:37.46 :6hnCZfRp0
どっちもこっちも中央工作部隊ばかりだなw
今日はみな国立受験中だろうに、中央法法とか言って
満足してるこいつらはくさり下道じゃ。
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 12:31:15.59 :w3xBHVv3O
こんなスレ建ってるからきよみ怜みたいのが出るんだな

よく分かった
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 12:34:29.04 :HoLtyyULO

これだけ内部の事に詳しかったら中央関係者だろうに
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 13:04:23.48 :CVW6qzusO

数年単位で粘着してる奴だからそういうのは覚えるらしい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 14:33:50.49 :HoLtyyULO

それはないなぁ
かなりリアリティに溢れてる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 15:49:37.08 :CVW6qzusO

どこら辺が?
見た所あまり具体的な話出さないけど
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 16:31:00.62 :bJH7cDfUO
どうせ荒らしてるのは早稲田に罪なすりつけようとしてる馬鹿上智だろw

サッカーボールの分際でw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:48:38.36 :wfAVfuJC0
悪いが鬱陶しい実績コピペ貼るやつもNGだ
中央信者と中央アンチが両方あぼーんされると半分以上のレスがなくなる
なんというクソスレ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:08:23.55 :Hl8bWU2dO

才能あるよ、キミ!
音声入りもアップしてくれないだろうか?
ザ・ベストテン全盛期を思い出したよ。
録音が可能なWラジカセを使用して
カセットテープでダビングして
SONYのウォークマンで聴きたいですね。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:17:52.82 :tLi11ePP0
使ってりゃ、山田浩哉(検索推奨)に決まってる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:23:58.26 :tLi11ePP0

司法試験起案例集 中央大学真法会編

はじめに・・・永井学長(中央大学総長学長)
「大志」・・・ 高橋宏志(司法試験委員長)

憲法 長尾、清水
行政 内野
民法 野村、遠藤
商法 永井、丸山
民訴 小島、高橋
刑法 立石、只木
刑訴 渥美、椎橋

要件事実論・・・羽広政男(元早稲田セミナー講師)
事実認定論・・・菊地幸夫(元司法修習所教官)

企業法務論・・・田中克郎(TMI総合法律事務所創設者現代表)

おわりに・・・向江 璋悦(真法会創始者)「法曹を志す人々へより」

大学への名無しさん [age] 2011/02/25(金) 19:33:41.93 :j7IS2CWx0

渥美さんw
まだ生きていたんだなw
ついでに二六wwww
土本さんにもやってもらいたいわあ
土本さん好きだから
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:39:42.70 :tLi11ePP0
渥美センセは、京産ローに居るんじゃないか。
まだ警察大学校でも教えているはずだ。
最近も新聞とかに渥美説を論じてるよ。全然健在。

立石センセは、どっかの女子大の法学部長かなんかで最近話題になった。
女子大初の法学部創設だってさ。その責任者に抜擢。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:29:39.80 :qVq9brGr0
削除対象アドレス:
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298550751/2-4,6,12-15,17

削除理由・詳細・その他:
5・掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害している
スレッドの趣旨から外れすぎている
及びローカルルール 大学の序列やランキング、大学叩きの禁止
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

を下記に書き込めば、削除人があぼ〜んしてくれる(はず)

kouri:大学受験[レス削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1281271826/
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:36:29.01 :HoLtyyULO
せっかく出来のいい替え歌なのにw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:42:04.59 :tLi11ePP0


アク禁になる日も近いだろう。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:45:44.88 :rWp+h/BK0
合格者はよければこちらへ↓

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298640704/1-100
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
↑ 涙ふけよw [sage] 2011/02/25(金) 23:43:07.59 :tLi11ePP0




 w
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 23:48:09.01 :CVW6qzusO
煽りが小学生並だな

涙拭けよ
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 23:58:53.74 :tLi11ePP0
専ブラはええのうw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 23:59:23.89 :qVq9brGr0
削除対象アドレス:
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298550751/2-4,6,12-15,17,53-56,58,60

削除理由・詳細・その他:
5・掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害している
スレッドの趣旨から外れすぎている
及びローカルルール 大学の序列やランキング、大学叩きの禁止
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト

を下記に書き込めば、削除人があぼ〜んしてくれる(はず)

kouri:大学受験[レス削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1281271826/
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 00:25:14.82 :cQOZnymEO
アンチもアンチだけど荒らしに構うやつも自重しろよほんと・・・

大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 00:37:13.63 :oS20xm2r0
まだ削除スレに書き込みないので、ある程度溜まったところでやっちゃってください(どなたか頼みます、私は事情があって出来ません)。
削除人からはIPアドレス見えるので書き込みが同一の荒らしの場合アク禁にしやすくなる(荒らすレスが多ければ多いほど)。
削除スレに書き込まれた時からまた荒らすと思うが、アク禁になるまでしつこく削除スレに書き込もう!
以下テンプレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298550751/の後にレス番、下記のように書く。

『削除対象アドレス:
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298550751/2-4,6,12-15,17,53-56,58,60,63-64

削除理由・詳細・その他:
5・掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害している
スレッドの趣旨から外れすぎている
及びローカルルール 大学の序列やランキング、大学叩きの禁止
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト』

を下記に書き込めば、削除人があぼ〜んしてくれる(はず)

kouri:大学受験[レス削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1281271826/

あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 00:49:35.71 :n/HQuEbf0
307
事実だよそれは。
法曹界みてごらん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 01:13:08.12 :oS20xm2r0
『削除対象アドレス:
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298550751/2-4,6,12-15,17,53-56,58,60,63-64,67,69-70

削除理由・詳細・その他:
5・掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害している
スレッドの趣旨から外れすぎている
及びローカルルール 大学の序列やランキング、大学叩きの禁止
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト』

を下記に書き込めば、削除人があぼ〜んしてくれる(はず)

kouri:大学受験[レス削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1281271826/
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 02:21:46.09 :n/HQuEbf0
なんか現実受け入れない中大法コンプばっかだな。

まあーそれだけ中大法科凄いわけだ。

こいつら、一応人間だから現実に直視してる思う。

表現の自由だから自由にやってくれww
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 03:12:57.58 :sH8ZoYgSO
コピペとかw
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 06:09:19.79 :6WaPlQBt0
>表現の自由だから自由にやってくれww

初学者がよく使う表現だなw
それが表現の自由なのかよw
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 06:17:41.91 :QX2AhTZx0

>>早大政経・早大法・慶応法を蹴って来た奴ばかりだった

うそつくな
偏差値の違いを見ろ
早慶とマーチの間には恐ろしいほどの壁がある
こういう事を言いふらすおまえは頭の悪い証拠

世間での中央法の評価は低いよ、いつまでも昔の一時の
栄誉に浸ってるとバカだとおもわれるぞ


↑ 敗者乙 [sage] 2011/02/26(土) 06:45:02.76 :6WaPlQBt0
落ちたんだから成仏しろ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 07:32:02.04 :CTL3bHS0O
ここと首都大学東京法学系とかなり迷ってんだが、どうするべき?

法律学科は真面目な奴多いって聞いたがそれでも推薦のチャラチャラした奴
もいるだろ?

法律学科の実情が知りたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 07:50:34.05 :6WaPlQBt0
実情を知りたければ直接訪問し、話を聞き、目でみろ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 09:00:32.48 :0KxxoCBs0
つかさ、早慶法蹴ってここくるなんて現実的にありえるわけねえだろ…
そこまでひどい捏造すると本当に中央法の品格下げることになるって理解してくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 09:03:24.67 :uhc2CSycO

上手にこしらえるもんだな。
その通りすぎて、苦笑いしてしまったOGであります。
電車の中で、恥ずかしさから
カバーを裏返しにして読みふける快感
フランス語の授業中には、行政法の内職
こんな、アウトローチックなわたし、好き・・・!
みんな、遊ぶがいい!フハハハ〜
わたしは、遊び&勉強を両立させ、中だいせいっぽくない自分を目指すのだ!
爪は長くして、派手なネイルに
頑張って買ったフェンディのバッグにモーラをぶら下げ
カルバンクラインあるいは、ダナキャランのチビTに黒のワイドパンツ
サンローランのミュールでコツコツと坂道登山。
どう?中だいせいに見えないでしょ?
メイクは、コギャル風。
チョーマジムカつくMM5!
そんなバカ真似やってるから、行政書士試験に受からないのだった///
(全て実話ね)
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 11:20:11.27 :vxzzaX7C0
早稲田法落ちて慶應商受かった
中央法と慶商だとどっちがいいんだろうな
センター利用だから中央にはもう振り込んでるし
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 11:23:40.98 :fkVuDdhEO
↑オレと全く同じ状況だwww
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 11:27:57.10 :UKOEB1EL0
俺だったら慶應。慶應は他学部でも法曹目指してる人もいるし就職も良いから。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 12:06:59.14 :Cd32XEEu0

大きな人生の岐路だな。
身近に働くおじさん、先輩とか居ないのか?
必ず、慶應というだろうよ。100%な。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:12:48.14 :aQp4b96F0
法学検定勉強するのにおすすめの参考書教えてくだされ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:32:46.66 :uhc2CSycO

慶應ですね。
そして、ナンパしまくってください。
必ず、学校名を名乗るのですよ。
大学への名無しさん [age] 2011/02/26(土) 12:49:10.91 :lopuoKP70

よく考えろ。偏差値的にはまったく同じ。
まず自分でよく考えろ。
そして親に相談しろ、予備校の先生や学校の先生にも相談しろ。親戚にも相談しろ
そして最後に意見を統合して自分で結論を導け

あと他学部からだとロ―は非常に厳しいから注意な
法学部出身や母校のが有利だから。半面にもなるし。
慶應ロ―なんて恥ずかしく行けないだろ?組織的犯罪大学院だぞ

事実上慶應から法曹はもう無理と弁護士の方や検察官の方はおっしゃっていたよ
「慶應はもう事実上法学部、法曹界から追い出されたも同然。死刑に値する。司法試験に受かっても就職できないでしょ。慶應三田会も解体されたしね」
と断言していた
つまり慶應から法曹はナッシングなんだよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:13:54.79 :sH8ZoYgSO

法学→読みやすいものを。
刑法→前田刑法二冊が横書きで初学者には読みやすい。
民法→内田民法四冊が読みやすい。
憲法→芦辺憲法がおすすめだが、長尾憲法でおK

判例集は憲法民法刑法揃えていいと思う。あとは六法な
それぞれそこそこ高いから基本書は余裕なきゃ授業が始まってから使うものを買うのも手
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:56:10.69 :6WaPlQBt0

まず4級ってことで話を進めると

法学基礎論は、この間もここに書いた通り。
憲法は、ほかの人も行っている長尾センセの憲法でいい。
参考書としてならこれは詳しい。
民法は、リーガルクエストがいい(有斐閣)。リークエは初学者向けかつロー入試にも通用する。
総則物権親族相続まで出ているはずだ。債権は内田民法でいいだろう。
刑法は、刑法基本講義(佐久間他 有斐閣)を薦める。総論と各論が1冊になっており、
たいへんわかりやすい。これは超お勧め。
参考書に、斎藤信治センセの刑法総論、各論を。設問もあり学習しやすい。

以上。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:57:09.14 :6WaPlQBt0
ちなみにこれらは、4級からの初学者のスタートに使えるのみならず
2級までも使えるし、司法試験にも使える。
あとは、判例百選など判例集が必要になる。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 14:26:51.86 :7kT3qPD/O
その昔(明治時代)、
東京専門学校と英吉利法律学校が合併寸前までいった(これ実話)。
もし実現していれば今頃、早稲田大学+中央大学
=・・・・・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 14:42:37.94 :uKQLFHsl0
中田大学か
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 15:05:52.19 :sH8ZoYgSO
でもそうだとしても今の型のいい所の合計になっていたのかはわからないな。
そうなってしまっていたら東京法学院時代の優秀なOBが母校の教育に熱心になっていたかわからないし、それぞれの別の方が助成金をそれぞれ確保できる。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 15:47:34.68 :6WaPlQBt0
そんなくだらん妄想をする暇があれば、基本書を読むなり演習だ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 16:26:40.25 :sH8ZoYgSO
知的財産法の演習中である








中央大学である
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 16:46:16.50 :TzHP0LhRP
314 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 16:05:16.62 ID:CLKtjQJm
高校時代に世界史やっとけばと少し後悔
法学って結構世界史の知識関わってくるんですね。

315 名前:法の下の名無し[] 投稿日:2011/02/26(土) 16:24:18.78 ID:6bMEdFYL [1/2]
世界史のみならず、日本史、倫理哲学、社会思想、政治学、社会学も関わる。
一般教養科目が配備されている理由がそこにある。


316 名前:法の下の名無し[] 投稿日:2011/02/26(土) 16:25:52.50 ID:6bMEdFYL [2/2]
ちなみに、今から世界史日本史をやるのも大変だろう。
法制史の履修ができるなら取ればいい。自分の大学になければ、科目履修生で
どっかの大学のをとってもいい。西洋法制史や日本法制史を学ぶと、
結果的に法学に必要な歴史も俯瞰できる。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:01:25.64 :sH8ZoYgSO
ローマ法も履修しておくといい。
ローマ市民は戦士であるが故に市民権を享受し得た。

政治学で学ぶ国家論と相乗効果で法学の萌芽を学べる。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:23:59.78 :6WaPlQBt0
中央はイギリス法アメリカ法はやるからな。
大学への名無しさん [age] 2011/02/26(土) 19:13:46.84 :lopuoKP70
ローマ法と言えば森先生。
真面目な先生だね。
糞みたいな宮丸とは大違い!www
本人も2chや学歴板等のインターネットはよく利用すると言ってたしなw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 20:51:55.89 :hGn6zD/90

ローマ法は普通何年生で履修するんですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:37:55.39 :sH8ZoYgSO
ttp://sasori.tamacc.chuo-u.ac.jp/FMPro?-DB=syllabus_.fp5&-Format=syllabus/kensaku.html&-FindAll

↑でローマ法を検索すればいい。2、3年次だね。一年次には長尾教授の法学でもう少し俯瞰的に法学の全貌をとらえておくのがよろしかろう。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:23:26.49 :F9vPZOB00
ローマ法が厳しくなったのっていつから?
先輩の情報では楽勝ってことだったんだけど
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 22:59:41.21 :1XDHCwKOO

普通は2年からだな。
森先生が有名。津野が師匠かな。
津野は意味不明なんで取らないほうがいい。
日本語話せないし。森先生は真面目で常識人。礼節を重んじる人だね。さすが法学部出身。
あとローマ法で有名な人いるかなあ。
そもそもローマ法という科目があるのが中央くらいなんだよね。フランス法や外国法なんてあるのも凄い珍しい。
誰かが楽勝科目とか公言したから怒って方針撤回。
楽天?のみんなのキャンパスとかかな
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 23:06:12.83 :Q/2IaYF0O
慶應に決まってるだろ
格が違うわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:11:19.69 :twLSV3goi
センター国語二桁点数のアホが、早稲田は落ちたが慶応商に受かっててわろた
私文で偏差値の2、3は誤差のうち
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 00:15:49.19 :mQI2fhqfO
慶應の阿呆商か(笑)
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 00:33:49.35 :qGVJ3dKO0


ローマ法もフランス法もなんもめずらしくないだろwww 履修できない法学部あんのか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:52:43.92 :mR0t80cOP
あるだろwどんだけ世間知らずなんだよ。
大学への名無しさん [sage ] 2011/02/27(日) 01:06:16.47 :SFSmcBHbO
ローマ法は中央以外でも履修できますよ
少ないですが
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 01:11:25.68 :4TInJ74a0
知ったかが調子こいてんな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 01:29:03.50 :7GAzF3Q70
森先生は二年前はそんなに厳しくなかったから、去年か今年から厳しくなったんだと思うよ
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 01:38:21.22 :SFSmcBHbO


探せばでてくるよ
何顔真っ赤にしてんだよ
そんなんだから荒らされるんだって・・・

大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 01:43:04.53 :4TInJ74a0
誰にレスしてんのお前。そんなんだから嫌われ者でぼっちなんだよw
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 01:46:24.30 :SFSmcBHbO
お前政治のあほだろww

大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 01:48:52.47 :4TInJ74a0
なに必死にレスしてんだよw お前に興味なんかねぇし、用もねーよw
キモイからどっかいけよ、ぼっちw
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 01:51:18.45 :SFSmcBHbO
政治の底辺がわめいとるのうww

スレが汚れるからレスは自重しようなww
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 01:58:25.99 :SFSmcBHbO
アホを排除したところで

司法試験目指すやつは民法に重点をおいて勉強したほうがいい

個人的には初学者に予備校本は勧めないかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 02:16:18.27 :4TInJ74a0
事実認定に失敗してるぞ、お前w その程度でオレにケンカ売ってんの。
真法会にも入れなかった落ちこぼれのお前がw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 02:17:16.05 :4TInJ74a0
初学者のお前ごときが、えらそうに。

>個人的には初学者に予備校本は勧めないかな

これ論理的に説明しろよw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 04:18:10.77 :9hKUrNJmO
オレも初学者に予備校本は奨めないかな。
『資格取得を意識した幅広い知識』を最初からがっつり覚えようとするより、道垣内ゼミナール民法入門でもざっくりやって法学検定や行政書士の問題演習でもやった方が身につく。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 06:14:47.93 :XQ5maZHkO
リアルにここになる可能性でてきたからきよみ玲のAV2つ見てみた。素人くさくてかなりよかった。中央にはこんな娘がいっぱいいるといいなぁ。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 06:36:52.25 :F6EyWw8Q0
中央の「法科」という人多い。「法学部」と言わず。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 07:45:31.18 :9hKUrNJmO
法学部法律学科だからじゃね?
一応『法律に関する学科』を法科と言う。

政治は法律の広範な領域のうち『国家およびその権力作用にかかわる人間の諸活動』を対象とするから法律の一分野を対象としているし、その意味では法科といっても間違いはないけど国際企業関連法学科を法科というのは対象の範囲が狭い気がする。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:07:53.43 :H6hV4gQeO
中央法学部法律学科後期センター単願を考えてます。募集人数は5人で、今年はセンター易化もあるので90%では厳しいでしょうか。それとも出してみる価値はあるでしょうか。回答お願いします。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:12:24.20 :cQbf+o0T0

お前、90%も持ち点あって
今まで何をしてたんだ?
笑いがでるのだが。
中央大法法ってこんな落ち着きの無い奴ばっかりなのか?(爆
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:24:24.01 :9hKUrNJmO
一応出してみたらいいかと。
募集人員的にこればかりは運。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:27:46.25 :mQI2fhqfO
所謂中央が
「法科の中央」という異名を持っているが、それすなわち
法科の中央=中央大学法学部法律学科

なんだよ。
法学部法律学科=法科(最初の字と最後の字)

ローも「法科大学院」って言われてるだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:27:48.76 :H6hV4gQeO
すみません(´;ω;`)
センター利用は立教で
合格もらいましたが、
正直ここまで点数とれると
思ってなかったので中央法は
考えていませんでした…
でも本当の実力はやはり
なかったみたいで早稲田
センター併用は不合格で、
国立前期は英語が苦手
だからのぞみうすいです。
そうなるともう立教に
進学になるんですが
自分がそこどまりだと思うと
悔しくて。自分の努力不足は
承知していますが…(T_T)

ごめんなさい(´;ω;`)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:30:40.93 :H6hV4gQeO
133さん ありがとうございます

アルバイトとかしてたら自分のお金で迷わずだすんですが……

親に頼んでみます(´;ω;`)!
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:31:48.20 :cQbf+o0T0

お前さん、司法を望んでるのか?
それなら価値があるが、
それ以外なら立教で充分だぜ。
神がそのように導いてる事を悟りなさい。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:51:50.72 :H6hV4gQeO
137さん
ぐさっときました(´;ω;`)
司法をのぞんでいるわけではありません。もちろん立教が嫌なわけではなくいい学校だと思います。
でもただの学歴コンプレックスのかたまりのようですが悔しいんです。

また、たとえ運がよくて中央法科通ったとしても経済的な事情でローまでは通えないと思います。だから法曹とかは目指さないだろうと思います。

でも立教社学よりは専門的なこと学べる中央法のほうが資格につながったり、就職にしても企業の法務部の道ができるのかな?って思って……
ただの私の推測になりますが。

結局は自分次第ですかね。
理由が不純ですみません。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:55:25.40 :7GAzF3Q70
どうして立教と中央を比べて立教を恥ずかしがるのかわからん。
中央の方がよっぽど恥ずかしいと思うんだが。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:02:52.14 :4TInJ74a0

中央ローは、学費免除制度が充実しているので、君が努力をすれば学費の問題はない。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:05:33.98 :4TInJ74a0
立教ってそういえばそんなのあったかなー程度だな。
事実として、ロースクール時代になって立教のりの字も聞かなくなったから。
早稲田もほとんど聞かない。上智は法学部あったの?程度だ。
明治ががんばっている話は度々聞くけどね。
これらは事実であるし、入試がどうこうなんて全くどうでもいい話。
塾講師に就職する奴だけが叫んでいるマニアな世界だしな。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 13:06:21.74 :4kSYl0sX0

親が許してくれるなら、出すだけでも出してみたら?
ここで出さないと、後悔しそうなんでしょ?
出した結果がどっちに転んでも、結果がわかれば後悔はしないでしょう。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:14:04.08 :LBVGxdtA0
中央法学部から中央の法科大学院に進める人はどれぐらいいるの?
直系だからって甘くして貰える訳ではないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:15:24.65 :H6hV4gQeO
ありがとうございます(´;ω;`)
あんま努力できなかったくせに学歴とか偏差値ばっか気にしててばかみたいなのに(´;ω;`)もっと批判受けるかと思ってました。

本当にありがとうございます><

頼んでみて出すだけ出してみようと思います。

だめだったらだめで立教行くし、運がよかったらぎりぎりまでちゃんと考えて進学先決めようと思います。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:26:27.37 :7GAzF3Q70
ネタじゃなくて本当に勘違いをしているみたいだが、
司法試験以外の進路なら立教の方が就職は上だからそこのところ良く考えてからな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:34:17.87 :4TInJ74a0

まあ、これから40年以上努力が続くわけだから、あんまり思いつめることもないけどな
たかが受験だし、社会に出て何をやりたいかが大事だぞ。
もう中央集権の時代じゃねーんだから俺らの時代は。
偏差値に影響されてたら10年後泣くぞ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:49:44.28 :H6hV4gQeO
145さん
就職に関しては〜ってのは
大学でいえば立教かなって
思いますが中央法科は中央の
なかでも突出してるので就職
のときは中央としてみられる
のか,法科としてみられるのか…
とは疑問に思ってましたが
受かってないのにそこまで
踏み込むのはなんか気がひけた
のでふれなかったんですが><
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:51:33.50 :H6hV4gQeO
146さん
なんか目先の合否にとらわれてて10年後の自分考えられてなかった気がします><
ありがとうございます
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 14:03:47.98 :4TInJ74a0

うん、目先のことに集中することはとても大事だけどね。
でも、大学ってのは学問をするところなので、自分の素養を高め見識を広げるためにあるから。
就職に利用されるような品のないものとは本来は違う。
自分が偏差値とか就職ランキングとか、そういう他人が作った実態のない遊びに影響されず、
自分がなにをどう生きていきたいのか、それを考えるのが学問の府です。

なので、今答えがなくてもよいけども、自分が今後長く生きていく上でどうありたいのか、
そこから逆算して進路を考えたほうが、もっとも賢い。

新卒が就職しても、3年で30%が退職する話は有名。
一番の退職理由は、「自分とは合わなかった、思っていたのと違った」ということ。

彼らは結局ブランドとか就職偏差で優劣をつけて「他人の価値観」で動いたため道を誤った。
退職せずとも、嫌々働いているやつもかなり多い。

やっぱ楽しく生き生きと過ごすほうがゼッタイにいいわけでね。
それには、自分の基準で考えることが大事だ。自分の軸をもつこと。
環境はその軸を補足するものにすぎないし、軸がないとどんな環境も生かせない。流される。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 14:10:28.40 :4TInJ74a0
そういう意味で逆算思考をすると、

公務員になりたいのであれば、国立にいくのが当たり前<そのための国立大学設立の趣旨なのだから

法律家になりたい、中でも任官したいのであれば、東京、中央、一橋、京都しかない。

民間の法律家になりたいのであれば、ローで実績のある学部なら良い。

民間就職であれば、その希望業種で定評のある大学がいい。
東大を毛嫌いする大手もあれば、要件はそれぞれ異なる。

大学でゆっくり考えたければ、出来るだけ広く学際的に履修できるところにいけばいい。

入って見てどうにも合わなければ、若しくは、自分のやりたいことが後で見つかれば
編入ないし大学院にいけばいい。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 14:12:21.23 :4TInJ74a0
こういう不透明で国自体が揺らぐ=各制度が流動的=社会が混乱

する時代では、対応性と判断能力の広さが重要だ。

すべては己の軸から派生する能力である。

自分をまず持つことが、全てに通ずる。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 14:23:04.43 :aJckGg+t0

先輩は今何年生なんですか?
結構前のことから最近のことまでよく知ってらっしゃるので、すごいですね。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 14:27:02.80 :cQbf+o0T0

お前さん、文面内容から判定、法曹には興味ないな
学歴にこだわっているな。
就職なら、全く無意味、中央はマーチでも下位、立教上位。
学部学科なんて関係ない。
立教なら、立教一括りで見る。

今年19歳だろ、大人になりなよ。
上記でアホが必死に工作しているがな、虫。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:16:49.52 :mQI2fhqfO

それはない。
学歴フィルターにかかることはまずないな。
むしろ歓迎されるレベル。
書類選考通ったらあとは本人の実力次第。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:21:35.87 :mQI2fhqfO

>学部学科なんて関係ない。

それはまずないなw
学科や出身高校まで見るところもあると人事の人が言っていたし。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:24:14.42 :9hKUrNJmO
就職でも先の役員数の様に中大法は別格。

大体早稲田政経か慶應経済、東大と法務・知財管理・監査・コンプライアンス関連では中大法が優遇される程度であとは名前を聞いたことあるか程度。
新しい企業ならMARCH扱いの所もあるだろう。

ただ興味を持てる学問に進まないと確実に後悔するよ。
大学はあくまで手段だし
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:25:58.06 :mQI2fhqfO

>専門的なこと学べる中央法のほうが資格につながったり、就職にしても企業の法務部の道ができるのかな?って思って……

まさにその通りだよ。
遊びたいなら立教大に行ったほうが吉。
要は本人のやる気次第とどういう大学生活を送りたいかだよ
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:31:05.06 :mQI2fhqfO

内部からだとまず学費が全員半額免除。
有名な先生のゼミに入ると法科大学院には入りやすい。
推薦書も書いてもらえる。
しかし、ただ司法試験はそういう下駄がないから完全に自分の努力、才能次第。
司法試験は恐ろしい世界だ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:31:39.35 :9hKUrNJmO
ちなみに大手法律事務所なら東大法卒だけじゃ学歴として足りず、幼稚園から名門でなければならないし、逆に中大法入れれば役員までいける企業もあるどころか省のTOPめざせる私立は事実上中大法から任検しかない。
就職で有利かじゃなく、『自分が就職で有利に使えるか』で考えた方がいい。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:34:12.84 :9hKUrNJmO
あ、ちなみに外部からだと中大半免は東大ローより難しいから学部からだとお得。
入学金も早稲田からの免除取れない流入組が沢山払ってくれる。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:42:01.18 :XonSQ4gV0

いや、必ずしもそうではない。大会社だとMARCH扱いの場合があるよ。
「中央法なのに法曹にならない=他のMARCHより少しデキるくらい」って判断から。
あと会社にもよるけど、法務知ってる人はむしろ嫌われる可能性がある。

以上重役と人事の双方から聞いた話だから参考にしてくれ。
信じなくてもいいが事実は変わらんよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:42:58.97 :H6hV4gQeO
うわあ……こんないっぱいみなさんありがとうございます><

法曹に特に興味があるわけではないけど無関心なわけでもないです
私は得意不得意もなく趣味も特技もなく…具体的な夢もありません
ただ親とか兄弟とか今までお世話になった人を将来わずかでも支えられるくらいの経済力はほしいなーってのが夢ですww

あと,遊ぶだけの大学生活に
なりたくないってのもあります

まあ全部最終的には自分次第ですよね^^;
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:43:46.90 :Gh72HqHs0
よくもまあ何も知らない受験生を前に見てきたような嘘をしゃあしゃあと・・
1パーセントくらいの人を材料に中大の全部を語っちゃって
中央法が優遇されてる世界なんて一か所も見たことないぞ
そういう適当なこと教えて後で責任取れるのかよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:51:11.81 :GR9LDKDX0

>>うわあ……こんないっぱいみなさんありがとうございます><

ああ、気にしなくていいよ。
みんな別に君のために教えてあげようって書いてるんじゃなくて、
自分の背負わされた学歴の価値を信じたくて自分のために書き込んでるだけだから。
要するに、こんなやつらと同じになりたいかどうかって話だよねw
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:52:26.58 :4kSYl0sX0
中央法の学歴に期待すると学歴に掬われる。
中央法の学歴に期待しないと学歴に救われる。

こんなカンジかな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:58:06.10 :H6hV4gQeO
なるほどwww
そーゆう考えかたもありますね!
まあまず受かるか
どーかもわからないんで 笑

9割じゃボーダーぎりぎりか
下かなって気がしますww

最終的な判断はちゃんと
自分でします(`^ω^´)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 16:09:24.87 :9hKUrNJmO

そういう企業もあるから『使えるか』っていう自分の問題。
中大法卒でビジ法も知財も法検も弁理士もなにももたずに入ってきたらそういう評価は大いにある。
他大だったら何もとれなくて就職っていうのはいい落とし所だけどね。


行書や弁理士なら取れるだろうから先はそれから考えても生きてはいける。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 16:52:40.86 :Tl5vy4DH0
166
ま、どちらにせよ、出願せ。駄目だからと言って落胆せず笑いなよ。
俺らが言いたい事は、中央法法だからと言って、企業は特別扱いはしないし。
って事。今は関西の同志社にも頭叩かれてるんではないの?
もう一度言っておくぞ。
中央法法がいいと言ってるのは、30年前の人たち。
そんな人たちの中の面接官は、既に退職して居ない。
現在の新人類は法学部に受験しようとしない限り全く存じないから。
理系なんかは、中央なんて糞扱い。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 16:57:00.65 :GMIGCzjh0
>新人類

今時こんな言葉使う層は知れてるよね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 16:58:55.14 :9hKUrNJmO
そもそも理系だと私立は全部うんこじゃん

早稲田で『教授頭』にしてようやく地方国立下位くらいしか研究費ないだろ

近時はどこも余裕ないから学歴でなく学歴で下位を切った上で即戦力になるような資格・検定・入社試験・TOEICどの程度取れるかだからあまり関係ないかと
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 17:01:42.70 :Tl5vy4DH0
169
ほら、釣れた。
墓穴掘りやがった。
馬鹿め。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 17:07:21.03 :Tl5vy4DH0
けけけけっ、
どんどん釣れるぜ。
このゲドウらが、同志社と言ったら、もう釣れ放題。
潮がええのぉ。(ばーか
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 17:11:46.02 :Tl5vy4DH0
166
御覧の通りさ!
中央工作部隊なんて、俺ら中卒にも勝てやしない。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 18:14:27.08 :9hKUrNJmO


誰か同志社に触れたか?
今は立命館より同志社法をここの滑り止めにするトレンドなの?

以前は関西では立命館の法学部法律学特修課程っていう難しい所があったはずなんだけど。
大学への名無しさん [age] 2011/02/27(日) 18:48:13.32 :GHuNDj0r0

>あと会社にもよるけど

だから会社によるんだろ、それこそその会社、会社の方針次第だ。
大学しか見ないとこもあれば、学部も見るとこ、さらには学科まで見るとこ、
さらには出身高校まで見るとこ、出身中学、小学校まで見るとこ、さらには、どういう生い立ちを送ってきたのか見るという
企業なんてザラにある。

世の中には数えきれないほど会社があるんだから調べたりすればいい
大学への名無しさん [age] 2011/02/27(日) 18:54:27.99 :GHuNDj0r0
まあまず、早稲田や慶應から検察官、裁判官ってのが無理な話だしなw
まずは歴史や、現在のポスト、輩出数を見れば分かる。

一目置けるのは東大京大くらいだよ

企業に属するとその世界がまるで「全て」かのように錯覚する奴が多いから困るな>161とか典型的視野狭窄。
お前の企業ではそうかもしれんが、会社会社、独自にやってるとこが大半
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 19:14:56.82 :9hKUrNJmO
いや、そもそもどこ入ってもそれだけで大企業は無理だからね。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 19:28:22.60 :Tl5vy4DH0
177
こいつ、マジ頭イカれてるw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 19:34:31.97 :4TInJ74a0

暇でいいな、劣等生の諸君はw

アホな奴は、NGIDで自動的にゴミ入りすればいいだけだ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 19:38:30.32 :9hKUrNJmO
劣等生っていうには年齢高い奴が多そうじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 19:45:35.40 :4TInJ74a0
日本語でおk
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 20:16:01.09 :9hKUrNJmO

アンカの付け方も知らないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 20:31:01.48 :4TInJ74a0
また事実認定の過誤か。くだらん奴だ。

さて、起案でもするかw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:03:03.32 :9hKUrNJmO
行政法の択一を解く。









中央大学である
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 22:23:46.46 :XonSQ4gV0

悪いが一応複数の企業で聞いてる。
「会社会社独自にやってる」ってのはよく言われる話だし、全ての会社を対象にしたらそうなるんだろうけど大企業は並べて同じような基準だよ。
書類審査は何処も大差ない。
あと社会人でもなんでもなくただの一浪生だから「企業に属すると」も全くあたらない。
さらに言えば俺は法曹志望で、法曹界での中央の強さを知ってるからここを受験して合格させてもらった人間だよ。
国公立受かってたらそっち行くけどさ。
中央が強いのは法曹界だけであって企業にはそこまで強くないことはしっかり認めようよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 22:30:40.09 :4TInJ74a0

ごく常識的なコトしかいってきてねーよ、オレ。
ま、OBとたくさん知り合えてるんでそっから得た話も多いけどな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 22:33:26.40 :4TInJ74a0
そもそも法律学校として使命をもって設立した大学が、就職の強さを追い求めるわけじゃねえってのは
ごくフツーに考えりゃわかるわな。

就職に強いだの、ソンナんオマエ自身の問題じゃねーかよw
就職活動なんてホトンド個人の評価が大きいからな。

学閥で採用する企業なんて、いつの時代の話だよww
だから馬鹿なんだよ、こういう自分の軸がない連中つーのはな。
スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI [] 2011/02/27(日) 22:56:35.65 :FtPfsOzF0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1287474836/920
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:14:16.71 :GR9LDKDX0
法律学校の使命こそ、いつの時代の話かと。
千人以上の中から数名しか法曹になれなくて、それが就職できないで粗大ゴミ化してるのが使命かねw
もっといろんな社会的使命にこたえられないと大学自体みんなから忘れられちゃうんじゃない?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 23:17:08.01 :INxHjgv00
学生と外部の者との認識がもっとも乖離している大学
それが中央法
すごいすごいと言っているのは君たち内部の者だけです。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:27:55.97 :4TInJ74a0
>千人以上の中から数名しか法曹

ホラ乙wやっぱ低知能は事実すら認知できないw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:32:40.14 :4TInJ74a0

部外者のクセに中央ファンか。ご苦労w
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:57:16.11 :23NxdDS+0
あぼ〜んが続いてるけど何があったんだろう
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 01:00:55.27 :T4VkBtys0
第2外国語って何を選択したほうがいいんでしょうか?
個人的にロシア語に興味があるんですが、
ガイドブック見る限りでは独語を選択するのが法学部的にはよさそうなんですが、
興味>実用 にするか 実用>興味 にするかどちらがいいでしょうか?
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 01:34:38.78 :ml5BvJVQO

具体的にどこ?
人事部がそのような内容を話しているならそこに中大法科の優秀な学生が受けに行かず、入社も避けることができる。

お互いに手間が省けていいだろう。

中大法科から入社実績がない所と考えていいのか?
それともMARCHの上の方でも採用するぐらい人気ない超弱小大企業なの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 01:43:32.86 :ml5BvJVQO
一応大会社の要件も考慮して
・資本金5億円以上、若しくは負債200億以下
・中大法科をMARCHの上の方扱いで採用するほど募集力がない≒ブラック、若しくは中大法科の採用実績が無い

↑が複数あるという話だけどブラック企業なら入ろうともしないから論外、法学関連以外の特別の資格を要求する企業も論外。
さあどこ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 01:45:01.36 :ml5BvJVQO
負債200億以下でなく200億以上な
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 02:48:46.35 :HIZyp8dAO
なんとなく国語採点してみたら90/100だった。神ってた。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 11:01:16.64 :t2diLaC/O

バーカwww
強くないなら私大初で経団連の会長なんか輩出できねーから。
あと役員数とかよく調べてからもの言えよな>小僧w

東大と一橋、京大入れても
役員数で3位か4位に中大法学部あるぞ。
そもそも強くなければ経団連の会長は出せない。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 11:04:04.93 :U2rYzf+x0

クックックッ
>強くないなら私大初で経団連の会長なんか輩出できねーから

なら、ここで毎日毎日遊んでるお前はなれるのか?近づけるのか?
アホじゃないのか? この馬糞が。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 11:18:58.54 :YgBDVnF/O
中央法は先人の実績の上に胡座をかく寄生虫ばっか

そんなんだから大多数が底辺ローしか行けないんだよ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 12:24:37.32 :U2rYzf+x0

寄生虫?
螳螂が死んだら黒い長〜い虫が出てくるあれか?(笑
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 12:29:13.05 :IvbbXCQ40
私大序列完全版(文字数制限と比較可能性の関係上数学が必要な方式は全大学で省いた)
69.3 慶應政治B
68.9 慶應商B
68.8 早稲田政治
68.3 早稲田国際政経
68.1 慶應経済B
67.4 慶應法律B
67.2 早稲田経済
66.8 早稲田法
65.9 上智外国語英語学科
65.7 慶應総合  (でも英語と論文のみwww)
65.7 国際基督教アーツサイエンス
65.5 上智法国際関係
65.4 慶應文
65.4 早稲田商
65.3 早稲田国際教養
65.1 中央法★(マーチ=普通学歴の基準)
−−−これ以下は早慶上智って言われてもマーチ以下だから気を付けてね❤−−−
65.0 早稲田文
64.4 早稲田文化構想
64.2 同志社法★
64.0 早稲田社学
63.5 明治政経政治 ★
63.4 早稲田教育
63.3 慶應環境 (英語と論文のみでこのざまww)
63.0 立教異文化★
62.0 立命館国際関係★
61.7 早稲田人間科学
ソース代々木ゼミナール難易ランク表
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 12:29:53.40 :t2diLaC/O
嫉妬がすごい

検事総長も私大では中央法学部だけだしな。

これも運命かな。

特捜部も中大法学部が作った。
東京地検特捜部なんて今でも中央法学部の独壇場だからな。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 12:42:08.40 :YgBDVnF/O
択一落ちのお前には関係ないだろww
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 13:48:27.51 :t2diLaC/O
え?4月から法科大学院生だけど。
択一なら大学の時受かってるし
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 14:07:50.03 :RbjkTOGn0
早稲田政経受かったから胸をはって中央に行こうと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 14:27:33.63 :RMZr1tqz0
いっとくけど後から俺は早稲田蹴ったのなんの言っても誰も信用しないからね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 15:10:39.83 :j5yHAwIs0
合格証書が届く訳で。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 15:12:46.09 :ml5BvJVQO
政経ってなんの為に入るかわからんしな。
さっぱり政権とれてないし経済なら慶應あるし。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 16:06:14.73 :YgBDVnF/O
・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 16:09:53.47 :HIZyp8dAO
4教科、3教科、センター併用で合格したんだけどどの書類で手続きすればいいんだ? 合格方法によって入学後に差別化図られたりするのかな?
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 17:00:10.38 :G3PybyIlO
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆本日のスルー推奨◆◆◆◆◆ID:t2diLac/O◆◆◆◆◆◆ID:ml5BvJVQO◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 17:10:29.00 :RbjkTOGn0

書類読めよ。
スカラとかの特別の理由がなければセ併じゃなくて一般の書類で手続きしろって書いてある。
3と4は書いてないから何れでもいいんじゃなかろうか。
なんにせよ、ここで聞くんじゃなくて電話して聞いたほうが安全だぞ。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 17:39:55.26 :OPo6/fLT0
ふつうは、早稲田政経=慶應法>早稲田法>中央法。
早慶蹴って、中央行く人は合格証書もうpしよう。
そんな人はいないと思うが。
大学への名無しさん [age] 2011/02/28(月) 18:02:29.80 :/6YY2BWL0

偏差値だけならそうかもしれんが、社会的、法学部、法曹界、法科大学院では早稲田や慶應の評価なんてゴミ屑レベルだぞw
それでも行くなら行けばいい。
なんで早稲田や慶應から検事総長や、東京地検特捜部長、「経済界の総理」である経団連会長が出ていなのかも考えてみようぜ。
一時的な判断はよろしくない
すなわち世間では所詮その「程度」の評価なんだよ。
悔しかったら早稲田や慶應から検事総長や最高裁長官出してみろ。
そんで法曹人口3分の1の中大法に勝ってみろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 18:10:51.99 :kHjWx4tIP
偏差値遊びで和田に行く奴がいるのは全然いいじゃん
後で現実を知ってファビるんだからw
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 18:38:19.97 :G3PybyIlO

それを言うなら…
私大・内閣総理大臣輩出数@早稲田大学 6名
石橋堪山 竹下登
海部俊樹 小渕恵三
森喜朗 福田康弘
A慶應義塾大学 3名
犬養剛 橋本龍太郎
小泉純一郎
〓〓〓〓星間物質〓〓〓〓∞中央大学 0名
以上(キリッ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 18:46:27.81 :OPo6/fLT0
とりあえず現役生がこないと始まらないな。
ちなみにウチの底辺高校から中央法に毎年5人推薦で行ってます。
もれなく運動バカだけど仲良くしてあげてね。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 18:52:01.50 :G3PybyIlO
ちなみに行政機関内での序列は、
内閣総理大臣
┗法務大臣
┗最高検検事総長
┗高検検事長
┗地検検事正
┗特捜部長
となっております。
大学への名無しさん [age] 2011/02/28(月) 19:13:25.54 :/6YY2BWL0
石橋堪山 竹下登
海部俊樹 小渕恵三
森喜朗 福田康弘

橋本龍太郎
小泉純一郎

犬飼以外ほぼ全員屑で無能だなw犬養は認めてやるが
なんの業績もない、いや、むしろ醜態晒した奴のほうが多いな

橋本、小泉なんて今の経済不況の元凶じゃねーかw森喜朗なんて愚の骨頂。
小泉は公の場に出てきたらおそらく殺されるだろうな。命を狙われているの分かってるから
国会議員を辞めたんだろう・・・
竹中もまったく同じ理由で辞めたな。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:36:40.99 :G3PybyIlO
論点のすり替えになっておりますよ。
ここでは内閣総理大臣や検事総長等にそれぞれの私大が何人輩出したかが話の中心になっているのですから。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:43:15.95 :OPo6/fLT0
そんなこと論点する必要ない。著名人の数比べても仕方ない。
大事なのは現役生がどっちに行くかだ。
大学への名無しさん [age] 2011/02/28(月) 19:44:43.42 :/6YY2BWL0
法と政治じゃちょいと比べるベクトル違うからお前の論点すり替えと言える。

言うなれば早稲田政経と中大法えお比べてるようなもの

慶應経済と中大法を比べてるようなもの。これは議論で論外。

「法」や法学部、法科大学院、司法試験、法に関することなら圧倒的に

中大法>>>>一生超えられない壁>>>>早稲田法>>>>>>未来永劫超えられない壁>>>>>>慶應法学部
かな

中大には政治学部ないしね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:54:05.02 :TDoGSkFn0
政治は学歴より血統だから。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 20:15:12.48 :G3PybyIlO
まさにその通り。最終的にはそれが大切。
ただここでは「現役生がどっちに行くか」の判断材料の一つとしてOBの各業界への輩出「数」が早慶派、中大派問わずスレの流れになっているわけで。
大学選びの判断材料として偏差値が重要な位置を占めているという現状が雄弁に物語るように、(輩出数に限らず)「数」に関する話は避けて通れないのではとも思います。
大学への名無しさん [age] 2011/02/28(月) 20:19:58.81 :/6YY2BWL0
恥ずかしいから早慶とかと比べないでほしい。歴史も全然違うのに
慶應=犯罪者養成、カンニング、不正大学
早稲田=まだ人材は輩出しているという
認識だ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:29:10.54 :ycequAPq0
先日京法受けたがたぶん落ちた…

後期も落ちたらセン利で受かったここいくわ

法法の奴はプライドめっちゃ高いイメージあんねんけど…どうなん?
大学への名無しさん [age] 2011/02/28(月) 20:34:29.71 :/6YY2BWL0

カンニング、不正についてはどう思う?
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 20:48:40.16 :sj8uB5Rx0

高くない、高くないw
いたって普通のヤツが多いよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:56:14.94 :RbjkTOGn0

ナカーマ
受かってたらあっちでよろしく。落ちてたらこっちでよろしくww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 21:06:39.14 :ycequAPq0

まあやりたい気持ちも分からんでもないけどさすがに行動に移すのはなあ…


そうなのか
いやなんか学内の非法の人とか馬鹿にしたりするイメージとかあってちょっと嫌だった


現役かな?俺は一浪だけど
うちの学校から私大で関東行く奴ほんまに少ないから辛いw
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 21:09:39.76 :G3PybyIlO

おいおい、225で「財界の総理」とやらを持ち出して、司法部門以外の輩出数を土俵に載せて来たのはお前さんの方だよ。
最初は『「財界の総理」のお通りだい』って威張ってたのに、本物の「内閣総理大臣」が登場したら尻込みするなんて失笑もんだぜ。
挙げ句の果てに前言を翻して「司法部門以外の話は持ち出すな」とはなんたる自己矛盾。「財界の総理」を持ち出すことで話を司法部門以外に拡げるきっかけを作ったのは他ならぬお前さん自身だからな。
まさに自家撞着の典型例。いいフィールドワークをさせてもらいました。
大学への名無しさん [age] 2011/02/28(月) 21:16:01.90 :/6YY2BWL0

消えろ。邪魔だ。経団連の会長で今のところ不祥事を起こした奴はいない。
ただ総理で上にあげてる奴で問題の言動起こしてる奴が無茶苦茶多いだろ?
そんな奴らカウントして誇って嬉しいのかい?喜ばしいことなのかい?ということ
全員総理として失敗した奴らじゃないか。
少なくとも御手洗は在任期間中不祥事は起こさなかったし、犯罪まがいの言動は起こさなかった。


小渕恵三
森喜朗 福田康弘

橋本龍太郎
小泉純一郎


こいつらどう考えても屑中の屑だろ。日本を崩壊に導いた首謀者だ。

関係ないお前みたいな奴は消えろ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 21:17:17.77 :DiH2Cei6O
論破されてるぞwどうした法学部?w
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 21:19:00.33 :V5ER/pOw0
就職の面接、途中採用の中小企業での出来事だけど。バイトからの昇進だったけど。
学科まで書き込んだ履歴書も手渡し済み

社長「〇〇さん へ〜東京の大学行ったんだ!」
(社長、、、予備校行ってたけど途中で就職したって言ってたけど???驚くとこがずれてるような?)

入社してわかったのは、仕事そっちのけで女の尻ばっかり追いかけるバカ社長でした。

みんなも気をつけろ!

大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 21:19:38.30 :oExfkMpo0
嘘だろ。
御手洗の仕事は百害あって一利なしで非難囂々だったじゃない。
ああいうのは世間的には不祥事扱いだよ。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 21:25:25.19 :G3PybyIlO

ロジック(論理)にはロジック(論理)で応じましょう。これが民主主義を標榜する近代「法治」国家の存立基盤ですよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 21:26:15.25 :RbjkTOGn0

俺も一浪だぜw
似たような境遇過ぎて笑うわ。
どっちの大学行くにぜよ、リアルで出会えることを祈ってるよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 21:30:07.77 :eEqs4bfp0

御手洗なら不祥事起こしたばかりじゃんw
裁判で負けたよ
大学への名無しさん [age] 2011/02/28(月) 21:35:13.53 :/6YY2BWL0
いずれにせよ、あまり政治とは関係ない。中央にとっては。
政治学部ですらないんだから。
たまたま「財界の総理」が私立では初めてだから使ってみただけ。
俺はあまり興味ないし、元々、政治や財界には無茶苦茶強いという感じではない。
ただ経団連の会長に私立で初めてなったのは少し驚いただけ。知らなかったから。経済に強い慶應が既にもう沢山会長が就任していると思っていたし。
なんで中央法なんだろうかとは思った。ちょいと疑問にもなった
検事総長も中大だけだし。
あくまで本流は法学部、「法」、法科大学院、司法試験だ。ここが本筋。
政治とか財界とかはそこらへんの隅に置いておけばいよい。興味ないし


少なくとも大々的にマスコミからは叩かれてない。テレビや新聞上では非難はほとんどなかったな。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 21:56:21.11 :DiH2Cei6O

マスコミからの叩かれ具合が判断基準なのか
なら麻生太郎は鳩山由紀夫や菅直人を凌ぐ稀代の駄目総理だな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 21:57:32.66 :ml5BvJVQO
マジレスすると司法立法行政の三権全て法学の範疇だからわざわざ政治学に絞る必要もない件。

政治学の大部分は法学に包含される。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 22:04:11.86 :sj8uB5Rx0
なんで中央法に関係なさそうな人がこのスレにいるの?
そんなにこのスレにいたいのか?
よくわからんなww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:06:56.53 :VKvF+Wtc0

嫉妬の炎で渦巻いてるよなw

オレは他大学のスレなんて全く興味ねーんだけどなw
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 22:08:55.63 :ml5BvJVQO
注目はされてる。
スポーツとか昔とったなんちゃらの名声とかではなく、単純に法学部の実績だけ見たらTOPだしな。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 22:16:19.92 :G3PybyIlO
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 22:43:47.37 :4nTvjB1R0
上智の国際関係法と早稲田教育の英語英文に落ちた。悔しいけど国企で頑張る。
1年次は日商簿記2級を取得し、その後ビジネス法務2級と英検準一級を取って
グローバル企業への就職を目差す。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:44:09.69 :ml5BvJVQO
空欄は甘え
大学への名無しさん [age] 2011/02/28(月) 22:47:29.05 :okPnSwfj0
グローバル企業だって(プ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:56:02.17 :ml5BvJVQO
具体的に何社かイメージしておいた方がいい+英検なら1級かTOEIC、海外視野ならTOEFL。

高校が上位進学校だと卒業までに準一級取れてる。
ビジ法取ると一応商工会議所から称号もらえて名刺程度るから頑張れ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:58:15.11 :ml5BvJVQO
名刺程度作れる、な。

基本情報みたいなもん。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:15:56.10 :G3PybyIlO

少なくとも現段階で政治や経済の知識があやふやなら、たまたまや思い付きで「財界の総理」とやらを使うのは自重しましょう。
ていうか「政治や経済には興味がない」とのことだが、将来の日本の知の一翼を担う大学生の姿勢としては如何なものかと。
教養の一環として政治や経済等他の分野にも興味を持つことで、お前さんの視野や論理構築力は飛躍的に向上するよ。
仮にも法曹の道に進むのであれば、法律の「スペシャリスト」になるのは勿論、市井の事情に通暁した「ジェネラリスト」にもなることで、バランス感覚溢れる「ジュリスト」になることが大切だぜ。
老婆心ながら。

大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:30:50.31 :DiH2Cei6O
視野が狭い、頭でっかちの学生が多いからな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 23:51:20.24 :ml5BvJVQO
どちらかといえばわかった気になって冷めてる方が多いかと。

それでも巨大なビル群の中で家もない連中が凍え死のうと誰かが電車に飛び込もうといつもどおりの都心よりは精神衛生にはいいのかな。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:52:32.60 :t2diLaC/O

俺もそこ気になった
明らかに外部者がいる
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 00:52:03.21 :S/PJpCNqO
まあ色んな奴がいるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 01:19:20.99 :AAHfkpCE0



     部 外 者 の 荒 ら し は 、 嫉 妬 2 0 0 % 



     し か し 、 オ マエ の こ と は 眼 中 に ね ぇ よ w 



 
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 01:28:56.29 :F0I0QV1bO
予備校が上位層が受けもしない、受けてもそれらの実力の参考にならない簡単な模試で『偏差値』とかいう笑える数字を堂々と出すのと、それに騙される社会構造が悪い。
そもそもF乱も落ちる奴らと同じ模試受けて偏差値もクソもあったもんじゃない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 17:15:52.09 :MoTc0kbWO
もうB1手続きの受領通知来ましたか?
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 17:35:27.40 :8j2t88sNO
最難関の駿台全国模試だと中央法の偏差値低くなかったか?ww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 18:05:35.81 :F0I0QV1bO
最難関は東大模試だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 18:25:15.59 :F0I0QV1bO
ただ東大模試は東大向けだから駿台ハイレベル模試あたりが割と妥当か。

どちらにせよ偏差値操作あるから私立上位は正確な値を出し様がない。
一般入試では1000人合格して600人に蹴られる某大学学部なんて合格最低偏差値出した方が参考になる。
大学への名無しさん [age] 2011/03/01(火) 18:59:53.33 :QwMXbE8R0
なんか1200→1000人計画してるよね(少し前から)

偏差値爆上げ作戦かな・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 19:06:33.17 :KYqckOtGO
一般組が減れば減るほど指定校が増える

つまり学内の法学部生の質が…………
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 22:14:50.99 :F0I0QV1bO

それは早稲田の場合。
ここの場合別の学部の人数増やせばいいだけ。

学部ごと増やしたのも早稲田
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 23:33:40.79 :1uFqedZ90
三段論法

中大法はマーチである。
マーチは低学歴である。
ゆえに中大法は低学歴である。

ただし、センター・指定校・付属上位は優秀。早稲田のもの真似だな。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 03:02:16.85 :CkJwCZySO
旧帝早慶は中央法なんかに見向きもしないのに、なぜか中央法はこれらが気になって気になって仕方がなく、すぐ食いついてくるww

どうして?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 03:06:36.53 :7VDFqiaH0


     部 外 者 の 荒 ら し は 、 嫉 妬 2 0 0 % 



     し か し 、 オ マ エ の こ と は 眼 中 に ね ぇ よ w 



 


 
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 04:45:36.72 :x8sFK0+0O
と、同じ大の経済学部、商学部の連中に申しております。
たしかに(法学)部(以)外(の)者ですが…
同じ大学どうしなのに…
つい本音が…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 06:18:09.89 :olmsbhPs0
2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学
順位 大学 合格    順位 大学 合格   順位 大学  合格  順位  大学  合格
1位 早大 262    17位 青学 23    33位 西南学院 6  47位 京都産業 1
2位 慶應 225    18位 関西 21    33位 千葉    6  47位 専修    1
3位 東大 223    19位 法政 18    35位 静岡    4  47位 中京    1
4位 中央 136    19位 立教 18    35位 福岡    4  47位 南山    1
5位 京大 116    21位 北大 16    35位 獨協    4  47位 名城    1
6位 一橋  80    21位 学習 16    38位 成蹊    3  47位 龍谷    1  
7位 同大  64    23位 首都 14    38位 香川    3  47位 山梨学院 1
8位 阪大  52    24位 広島 13    40位 神奈川大 2
9位 神戸  43    25位 関学 12    40位 鹿児島大 2  
10位 上智  39    26位 明学  9    40位 甲南    2
10位 明治  39    27位 日大  8    40位 神戸学院 2
12位 東北  33    27位 創価  8    40位 駒澤    2
12位 立命  33    27位 金沢  8    40位 東洋    2
14位 名大  27    27位 筑波  8    40位 東北学院 2
15位 九大  25    27位 横国  8    47位 愛知    1 
15位 阪市  25    27位 新潟  8    47位 関東学院 1  
  ttp://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 09:40:14.99 :VdzkjeJGO

慶應は知らんが早稲田なら張りついてる。
たまに上智のふりもするおっさんな。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 11:05:02.47 :CkJwCZySO
早稲田大好きだねw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 11:38:57.65 :VdzkjeJGO
当たり前じゃん。
超面白い。

多分一応上位校の中で笑える奴が一番多いのは早稲田。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 12:01:11.58 :CkJwCZySO
つーか法科以外の学科の書き込みねーな

政治いくやついないのか
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 12:15:15.32 :L1e+oKCn0
しょせんMARCHだよな 司法試験の価値自体下がってる昨今、存在感低下が著しい
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 12:20:29.28 :CkJwCZySO
それ言うとすぐ噛みついてくるぞw

なぜか無駄にプライド高くて扱いめんどくさいやつ多いから特に法科

他の学科のやつは身の程をわきまえてるからつきあいやすい
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 12:40:08.61 :VdzkjeJGO
いや、どちらかというと文学部がやけに人あたりがいい奴が集まるからそう見えるだけかと。
あと政治も面白い奴多い。

商学部は割と変な人多い気がする。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 13:02:29.98 :NVd8VsLOO
定員を
以前はずっと20年くらい1200だったのに
それを→1000にしてるからな。

ここ数年で。

偏差値爆上げの気配は徐々にある
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 13:04:51.01 :NVd8VsLOO
東大文V蹴って中大法学部法律がいるくらいだしな。

ビックリしたよ

現実にいるんだぜ

今は弁護士だけど
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 13:15:47.14 :7VDFqiaH0
通信教育課程にも東大から編入者が何人かいた。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 13:17:00.85 :7VDFqiaH0

定員減らしてるのはローも全体的にそうなってるから。文科の方針で。
それにちなんで学部も全国的に減らしてる。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 13:51:08.41 :x8sFK0+0O

そんな「稀少例」を引き合いに出されても…
普通は余裕で中央法蹴り東大ですから…どうせなら文三なんてケチくさいこと言わず(法学部なんだし)文一と比較しましょうよ。
「高学歴」を自認するプライドの高い「白門閥」の中央法さまが東大の権威に頼るなんて…
「駿河台の法律」が泣きますよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 13:56:04.15 :bzIpphoK0
そういやきよみ玲って退学になったの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 14:26:03.86 :VdzkjeJGO

文Uでも省に入ったところで局長以上になれない
文Tでも同期で同じ省に自分より上が居たら入った時点で出世が頭打ち
それよりは中大から検察庁TOP、あわよくば法務省TOPを目指したんだろ。

若しくは親族との体面上東大は合格しなければならなかったけど本当は法律を学問としてやりたかったのかもしれない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 14:40:35.16 :4E/DevPx0
法務事務次官より検事総長の方が上
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 14:51:26.47 :CkJwCZySO
おっさんしかいないのかよこのスレはw
大学への名無しさん [age] 2011/03/02(水) 15:19:21.72 :ymF4Ebnn0

分からん。今審議にかけてるかもしれない。
ってか「大学に損害、大学の名誉を傷つけることをした」などだから
「人を殺したとか、傷害罪とか恐喝」とかなら文句なし退学だろうけどね

基本的に法を犯した場合、大学の名誉を著しく棄損したと判断した場合は退学だろ

しかしその基準は各々の大学が決めること
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 16:04:52.82 :x8sFK0+0O

おいおい文三が文二にすり替わってるぞ、大丈夫かW
〈過去10年間の歴代検事総長出身大学〉
@東京大学 4名
A一橋大学 1名
A中央大学 1名

「東大を受けとかないと親族の体面上よろしくない」ってWそんな自分で自分の大学否定していいの…中大に進学したら親族の体面上よろしくないって自ら言ってるようなもんだぜW
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 16:12:32.39 :CkJwCZySO
まあ東大一橋落ちて早慶落ちてる出涸らしは親族に申し訳たたないだろ

いい家の御子息様とかなら特にね

そういうやつのたまり場なってる。入学したての春なんて顔に死相でてるやつがちらほらwまあそういうやつらが頑張って資格実績築いてくれるんだけどね
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 17:11:40.67 :sS95Mogn0
まあまさしくの言うとおり早慶全落ち、東大も無理ぽいんで後期次第ではここに行くんだが
司法関連の強みは前から聞いてるんだけど、国Tとかも強いの?
大学への名無しさん [age] 2011/03/02(水) 17:25:42.91 :ymF4Ebnn0
早慶全落ちとか恥だから来るなよ

蹴ってくる奴もいるのに

そんな奴らじゃ無理だなw
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 17:30:48.89 :qWNDd6hy0
早稲田商学部受かったんで中央法法蹴りますね^^
一生早慶コンプで悩まされてください^^
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 17:48:53.96 :VdzkjeJGO
かわいそうに
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 17:53:09.50 :VdzkjeJGO

文Vはそれ以前の問題。
一応は入省できるの?
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 19:08:59.29 :x8sFK0+0O
常識的に考えて普通なら東大に行くよな。
文三から進振りで東大法に進学すりゃいいだけの話。肝心の検事総長出身大学別輩出数からして圧倒的に
東大法>>>>>>>>>>中央法
なわけで…
「東大文三を蹴って中央法に行った」っていうのはネタじゃないのかw
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 20:51:23.01 :vFwhstxm0
今年は早慶蹴り何人いるんだ?合格証うpして教えて〜。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 22:08:59.69 :VdzkjeJGO

さて、進振りで法って何人行けるでしょうか。

東大に入って法に移れるスペックあったら最初から文Uくらい入れるだろ。

バカも休み休み言え。文Vに何人いると思ってるんだよ…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 22:13:54.12 :VdzkjeJGO
まずはからどうぞ。

どの程度いるのかうpする人がいたらわかる人?エスパーか何か?
それとも誰かがうpしたら早慶から合格蹴った人を、中大から入学者をすべて教えてもらえる契約を結べたの?







それとも単に高校レベルの論理が理解できていないバカなの?
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 23:01:03.56 :CkJwCZySO
また荒らされるぞ・・・

つーか東大と張り合うとか恥ずかしくて顔から火がでるわ 止めてくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 23:03:01.86 :VdzkjeJGQ
バカなの?
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 23:14:19.74 :x8sFK0+0O

お前さんは中大法マンセーでどうしても「中大法〉東大法」を演出したいんだろうが現実はこれ

大学別検事任検者数
〈55〜58期累計〉
@東京大学   66名
A早稲田大学 46名
B中央大学 35名★
C慶應義塾大学 28名
D京都大学 27名

ぼやぼやしてると慶應に抜かれますよ。

東大に絡む暇があったら、き〇み玲タソとでもしっぽり絡んどいてください。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 23:31:30.40 :CkJwCZySO
どうせ今の趨勢しらない60〜くらいのおっさんなんだろうな
在学生にとってはいい迷惑だよ
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 00:00:19.93 :ymF4Ebnn0
「趨勢」って言葉は一時的なものだよw

所謂「流行」と同じ言葉。

あと慶應は法曹界から抹殺されるから大丈夫。学者や法曹がみんな言ってる
早稲田は別に今回の京大みたいに「不正」してないから大丈夫だけどね。
慶應は平成に入ってからの「試験結果全て」が法曹関係者、学者から疑いの目で見られていることは
実感したほうがいいよ。これは事実だから。2007の事件で全て吹っ飛んだと言ってた。

早稲田は不正はないが、新司法試験の結果(ここ5年)イマイチだしロ―としてもかなり低い評価だから
これからは分からんと思うw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 00:10:07.40 :dLOJ8KpGO

期間の取り方が無理矢理すぎて噴いたw

今年何人ずつだっけ?
あと早稲田慶應で出世ってどうなってたっけ?

あと文Vと中大法科の比較なんだけど文盲?







文盲なのについつい書き込んじゃうのってどんな気持ち?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 00:49:59.46 :D0AR00eI0

いや、早慶蹴りなんて一人もいないと思ってるから書き込んでるんだw
そんなに怒らないでくれ、茶化して悪かったよw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 00:53:54.03 :jlv5s5RyO

お前さんの主張を見て受験生や親御さんはどう考えるかな?
だれがどう考えたって現状は
東大>>早慶>>>>>>中央法
だから。
まだ東大早慶のスレは受験生が入れ替わり立ち替わり寄り付いて、「受かった」「落ちた」って賑やかにやってんじゃん。かたや中央法のスレは受験生が全然寄り付かないよね。
それが全てを物語ってるよ。まずは「お客さんである受験生」に、東大早慶を押しのけてでも中央法に来て貰う努力をしないと。
「駿河台の法律」の歴史と伝統があるのは知ってるよ。ただもうそんな「殿様商法」をしている場合じゃないぜってこと。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 01:56:13.43 :dLOJ8KpGO

なんで法学部からそれたの?
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 02:13:44.07 :bMMKT6Rh0

>いや、早慶蹴りなんて一人もいないと思ってるから書き込んでるんだ

妄想?医学部とかなら分かるけど。で?って感じ。お前のただの主観じゃん


>だれがどう考えたって現状は

根拠は?どこにある?お前の主観だろ


文Vを蹴ってまで来てる奴が現実にいるんだよ。理解してないんだろうね。


あと知っている人はいると思うが進振りで文Vから法学部に行ける奴はほとんどいない。皆無と言ってよい
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 02:34:09.57 :jlv5s5RyO

人の耳目を集めるのは先ず大学名。学部名は二の次。
東大早慶に絡む暇があったら、まずはマーチ内での地歩を固めましょうね。
今のままだと、所詮「中大法学部ですか、それが何か?」って言われるのがオチ。
そんなに中央大学で一纏めにされるのが嫌なら、さっさと独立したら如何かな。
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 02:41:53.47 :bMMKT6Rh0
今の時代大学名だけじゃ判断されませんよw少なくとも知性がある人や知的な人は学部名や専攻、出身地なども聞いてきます。出身高校も聞いてきますね。
大学名で通用するのは東大京大くらいw

早慶がいったい今までいくつ数えきれない不祥事、問題を起こしてきたんですかね。

学部や学科によっても全然偏差値違いますしね。

今の時代「本物」が求められている。偽装、二枚舌じゃ通用しない。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 03:00:01.45 :aV2Slsg/0

早慶が実力評価されて採用されてると思い込んでるヤツ初めて見たわ。
最初から実力は期待されてないからこそ早慶なんだぞ?
就職に関して中央は企業の期待する力備えてないから早慶に負けてるだけ。
企業がほしいのはコミュ力であって学力じゃない。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 03:13:27.22 :cIBVfJoHO
bMMKT6Rh0=本日の基地害
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 03:14:19.51 :jlv5s5RyO

文三蹴り中央法がいたとしてだ、そんなのごくごく稀な例外にすぎないだろ。
受験生の大部分は「中央法蹴り東大」、「中央法蹴り早慶」という選択をするの。これは主観ではなく客観的事実だ。
こんなごく当たり前のことまで「お前の主観だ」「お前の主観だ」って言い募るようじゃ、それこそお前さんのコモンセンスが疑われることにもなりかねんよ。
その辺の20代の若い女子大生のオネーチャンと合コンしたことある?
東大早慶>>>>中央法の実態が分かるから。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 03:14:45.76 :C5gaT33RO
つまり奴隷になりたいなら早慶に行けということか。

なら納得だわ。


「現代の奴隷制度」をよく勉強すると分かるよね

でも負けていて「財界の総理」が中央出身。

役員ランキングでもベスト5に入っているのはなんか皮肉だよね

つまり奴隷、歯車になりたいなら早慶でそいつらのトップに行きたいなら中央行くってことか。
なんせ「財界の総理」輩出してるんだし
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 03:17:27.71 :cIBVfJoHO
日本の最高学府、双璧

東大中大












ゲラゲラ
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 04:11:28.25 :jlv5s5RyO

まだ「財界の総理」の話をしてるの…

私大別内閣総理大臣輩出数@早稲田大学 6名
A慶應義塾大学 3名
B明治大学 2名
★中央大学 0名

ま、世間的には
東大>>早慶>>>>>>>中央
なので…
早く「駿河台の法律」、天下の白門閥を復活させてね。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 04:38:25.29 :jlv5s5RyO

日本の大学進学率は今や50%を越えています。
「今の時代〜」というならば、むしろ「今の時代」だからこそ、「単に大学に行く」のではなく、「どこの大学に行っている」かが問われる時代になっているといえるのですよ。
「学歴」よりも「学校歴」が問われる時代になったともいえますね。

あと早稲田大学はともかく慶應義塾大学はあまり叩かない方がよろしいのではないかと…
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 04:49:24.03 :jlv5s5RyO

もひとつおまけに…
そんな「奴隷な早慶さんw」から五大大手損保にこれだけ社長が出ています。
〈大手損保の社長〉
東京海上日動 早稲田理工三井住友海上 京都大経済損保ジャパン 早稲田商
あいおい日生 早稲田商
日本興亜損保 早稲田政経
何と5名中4名が早稲田
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 04:57:35.55 :un6LGlFo0
中大法が司法試験の夢を見ているが
やはり総合的には
東大法>>>>慶應法>早稲法>>>>中央法が現実だな
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 08:46:15.38 :i6oxU6xL0
東大法>>>>慶應法>>>>早稲法>中央法が現実だな

こんな感じだろ。慶応法はすごい
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 08:50:12.62 :i6oxU6xL0
あと、どっちも企業の奴隷に変わりはないw
プレジデント 2010 10.18号  学歴と人生と損得
上場企業の社長数    上場企業の役員数
1位 慶應経済  103   東大法     867
2位 慶應法    78★  慶應経済   842
3位 慶應商    69   慶應法     611★
4位 東大法    56   中央法     478
5位 東大経済   51   早稲田法   453
6位 早稲田政経 49   慶應商     448
7位 早稲田理工 44   早稲田商   445
8位 早稲田商   38   早稲田政経  438
9位 東大工    35   東大経済   410
10位 慶應理工  33   京大法     371
11位 中央法   32   中央商     273
12位 京大工   24   早稲田理工  254
13位 京大経済  22   京大経済    236
14位 早稲田法  21   明治商     226
15位 一橋商   19   東大工     224

大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 09:23:03.37 :aV2Slsg/0
慶應はまぁともかくとして、早稲法はただのゴミだろ。
慶應も司法試験問題流出事件以来爪弾きもの扱いだぞ?
一般企業については早慶>>>中央なのは事実だけど法曹界についてはまるで逆。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 10:08:19.73 :dLOJ8KpGO
まず
・上位校は就職より任官、資格優先
→慶應経済・早稲田政経経済・中大法国企から公認会計士○(上位三校)
→東大法、経済、早稲田・慶應から国T『首席合格』○(入省可)
→司法試験合格者数東大・中大・慶應○(上位三校)
→東大、中大、京大から任官・任検(最高裁判事、検事総長まで出世可)○
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 10:15:40.85 :dLOJ8KpGO
↑これらから洩れるから就職するのに就職自慢とかゴミだろ

新卒の退職率3割あるのに今就職ガン押しする大学?

附属をあれだけ増やして一般合格者を3割台まで絞って1000人中600人に蹴られて偏差値が実態とかけ離れて、教授もここと比べるのが失礼なくらい劣り、有名な研究所もない早稲田が比較に出てくること自体異常
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 10:21:20.20 :dLOJ8KpGO
ちなみに
法学部卒の役員人事では中大法が早稲田法、慶應法より上

入るだけなら楽でも期待された役割を果たせているのは中大法の方だよ

スポーツでもプロと大学初の交流試合が巨人対中大になりそうだし、慶應の方が政権とってしまったから早稲田政経政治もダメだから知名度も数年で中大の方が上になりうる
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:06:23.47 :VluaeIUxO

本当は中央法いい学部何だろうけどここみてるとイライラする。

早慶法より中央法が上とか言ってるやつに聞くがお前ら早慶法&中央法にW合格したらどっちに行ったか自分の胸に聞いてみろ。

優秀なやつもお前らと同じ考えなんだよ。数字を並べて言い訳すんな。根本的にこう考えたらどっちが優秀かわかるだろ。つまりそういう事。

大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:08:47.58 :C5gaT33RO

お前が「就職」の話を出してきたから
それなら
経団連トップはどこって話になるわけ。就職=「財界の総理」の話になるわけだからね。

ふっかけてきたのはお前のほうからだ
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:12:08.62 :ckYgIfAc0
2010年河合塾調査
慶應法 62%  vs 早稲田法 38%
慶應法 43%  vs 早稲田政経 57%
慶應経済 40% vs 早稲田政経 60%
慶應経済 60% vs 早稲田法 40%
慶應商 37%  vs 早稲田商 63%
慶應文 64%  vs 早稲田文 36%
慶應理工 48% vs 早稲田理工 52%
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 11:16:16.51 :dLOJ8KpGO
早慶と中央?
中央に決まってんだろ。

こっちは大学を出て就職したいんじゃなくて大学で法律を勉強したいんだよ。

就職だけなら慶應経済浮かれば慶應経済行くけど早稲田のあの偏差値とかけはなれた学生の中に混じりたいとは思えない。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:20:53.32 :C5gaT33RO
そうはっきり言って就職する奴はゴミ、負け組w

就職なんて最後の手段だし、切り札だよ。負け犬が使う道。
上のほうでも書いている奴がいるがはっきり言ってこんな現代が不透明な世の中で「就職」を「売り」にしている大学があるとしたら情けないし恥ずかしいw

上位大学、上位層は任官任検、弁護士、国1、公務員、その他資格、学者を目指す。普通はなw

「就職」を売りにするなんてろくでもない大学だよ。

まあ奴隷でも役員になれば少しはマシかもしれんがな。ベスト10すら入ってないとこは自殺したほうがいい。

しかしそれでも社長や「財界の総理」と言われる経団連トップにならないと意味はないわなw

大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:32:11.29 :C5gaT33RO


一般企業就職するだけなら
東大法>>>慶應法>>早稲田法≧中央法でいいと思うよ。
法曹界なら
東大法≧中大法>>>>>越えられない壁>>>>早稲田法>>>>>司法試験漏洩事件、未来永劫越えられない壁>>>>慶應法だよ
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:38:54.08 :C5gaT33RO

>東大早慶>>>>中央法の実態が分かるから。

何を持ってそう思うの?若いねーちゃん?一般人に認めてもらいたいの?
そいつは権力掌握してんの?違うだろ。少なくとも権力掌握している人間の間ではそういう認識はない。
幸い弁護士や検察官、裁判官とはよく会うし、話もきく。


一番大事なのは権力掌握している人間でどういう認識がなされているかどうかだ。

歴史や伝統も大事だな
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 12:07:00.28 :cIBVfJoHO


お前学卒だろwww

大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 12:17:24.36 :dLOJ8KpGO
学卒ってなんだ?
昔の言葉?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 12:22:18.14 :cIBVfJoHO
今の中央法の教授陣とか昔と比較してかなりお粗末になってきてるしな。慶應の方が上

研究者養成機関としても早稲田に劣るだろ

つーか中央法持ち上げてるやつ、絶対中央法を貶めようとして部外者だろw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 12:24:07.78 :cIBVfJoHO


ちょww ゆとりかよw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 12:35:18.49 :jlv5s5RyO
何度言ったら分かるのかwそうやって中央法を持ち上げようとしておりますが…
東大>>早慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中大法
これがガチ。

中央法はあくまでマーチ。明治・立教・青学・法政や中央法以外の中央大の学部は分を弁えているというのに。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 12:37:33.68 :cIBVfJoHO
dLOJ8KpGO

山田こうや
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:12:56.95 :nKVyexA60
てか東大文三受かって中央法に来るっておかしいよな。
もし、中央法で良いなら、中央法受かった時点で文三は受けないだろ。
文三をわざわざ受けに行ったのに、文三に行きたくないってどういうことだ?

後、併願もおかしいよ。法律やりたいなら文一だろ。
文三受かるなら、文一の足切りは確実に突破してる。
そしたら、普通は文一受けるんじゃないのか?
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 13:14:55.79 :bMMKT6Rh0

外部者がなんでここにいるの>アホなん?そんなこというならそっちが譲歩しないなら。
経団連会長(財界総理)=就職、法曹界含めたら

中大法≧東大法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶法になるけど
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:15:39.83 :jlv5s5RyO

327で就職の話を始めたのはオマエの方。
任官も就職の一形態だろ。東大が民間就職のことを「ミンカン」と揶揄するならまだ格好がつくが、法に言われてもねえ…

オマエ法を持ち上げるように見せ掛けて実は法の足を引っ張ってないか?w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 13:19:03.72 :dLOJ8KpGO
だから体面のためだろ。
田舎だと東大文Vの方が『東大』って有名。

早稲田慶應も今のところはそうだけど早稲田は中大のブランド力が高まってきてるからもうすぐ終わる。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:20:30.56 :DtWAULG8O
オレ早稲田法だけど普通に仲良くしたいと思ってるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 13:20:49.87 :dLOJ8KpGO
が見えないんだが

またロースレ荒らしてる中大落ち30代か?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:21:39.57 :cIBVfJoHO
>中大のブランド力が高まってきている

ゲラゲラ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 13:33:36.86 :dLOJ8KpGO
笑うのはいいが中高一貫はできるし巨人が打診してるのも早稲田を無視しての中大。検事総長も出た。
対していつまでたっても法曹で出世できないどころか、政権も取られ、かつていた地位をどんどん失ってる早稲田。

あまり早慶でなく中慶になるのに時間はかからないかと。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 13:38:47.47 :dLOJ8KpGO
そのために事実は事実として中大関連のスレでは書くよ。
長年貼りついてるおっさんが植え付けた誤解を解くようにつとめようぜ。

他大のスレに行ってまでマイナスのアピールするような気持ち悪いことだけはおっさんと同類になるからしないようにな。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:39:30.48 :nKVyexA60

体面のために文三受けるんだったら文三行けばいいだろw
行動に色々矛盾がありすぎるぞ、そいつ。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:41:21.72 :dLOJ8KpGO

法律やりたかったんだろ。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:41:23.70 :cIBVfJoHO
小学校レベルの論理も理解できないのか
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:47:54.03 :jlv5s5RyO

内閣総理大臣〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉財界の総理

内閣総理大臣輩出数
@東京大学 14名
A早稲田大学 6名
B慶應義塾大学 3名
C京都大学 2名
C明治大学 2名


★中央大学 0名

「中央法内部での評価」と「世間での評価」があまりにもかけ離れすぎw
もはや失笑ものww
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:54:15.81 :nKVyexA60

法律やりたいなら文一受けるだろw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:55:07.55 :cIBVfJoHO
今までちゃかしてきて今更マジレスするのもあれだが、中央法の法曹界での評価勢力がどんどん落ちてきてる。

大学側もかなり危機感抱いてきてるよ(これの意味するところがわからなければ部外者)

法制審議にも関われなくなってきたしね。妄想かきなぐるのはいいけど、そのことによって在学生に迷惑かけてること自覚しような
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:58:42.11 :cIBVfJoHO
あと法律学者養成機関としても人気ないよ中央は
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 14:16:07.28 :bMMKT6Rh0

明治がなれる「総理大臣(笑)」

なんの価値もねーーーーーからwwwwwwwwwwwwww


一橋が入ってない時点でもまったく評価できないなwww
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 14:22:02.35 :jlv5s5RyO

オマエ本当にジュリストを目指してるのか?各スレの文章のロジックが破綻しまくってるぞw
中高一貫校なんて早慶はとっくの昔にできてるし、検事総長も現任者は中央法だがそれも暫くぶりのこと(歴代検事総長のほとんどは東大法が占めている)。しかも彼が検事に任官したのは30年前の話。
「過去の遺産」で食い繋いでいるのが今の中央法。
言うに事欠いて巨人の話題なんて持ち出してどうするのww
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 14:25:21.16 :bMMKT6Rh0
ID:cIBVfJoHOとID:jlv5s5RyOは明らかに外部者の書き込みな

どこの関係者かは知らんがなw

他大、しかも他大の学部スレもまできて監視して荒らして、書き込んでいる。

最低の人種だよ。この二人w

こうなったらお終いだからみなも気をつけるように。


大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 14:29:44.97 :bMMKT6Rh0
ID:jlv5s5RyO
書き込んだスレッド一覧
大学への名無しさん
中央大学法学部part12
早稲田 大学 商学部 受験対策スレPART22
どっちの大学ショー part-169
【3月2日】早稲田大学社会科学部16【合格発表】

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

社学wwwwww馬鹿商wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 14:37:17.68 :jlv5s5RyO

おぬし知らないのw?一橋大学からも1名内閣総理大臣が出てるんだよwwww明治に負けてそんなにくやしいんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまさに、
明治〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉中央
同じマーチ、同じ駿河台どうし仲良くしたら?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 14:41:07.18 :nKVyexA60

東大文三蹴り中央法が明らかにおかしい行動という事は分かった?
入学後に文三蹴りと言ったところで信憑性ないもんなぁ。
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 14:53:05.20 :bMMKT6Rh0

いや、知り合いにいるしそいつ弁護士だし。

今の同級生にもいるよwリアル大学生にね


なお検事総長、経団連会長は中大だけの模様。私立は全滅。こっちのほうがはるかに価値があるわw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 14:54:04.41 :cIBVfJoHO
それはネタだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 14:55:24.17 :dLOJ8KpGO
社学が発狂してたのかwww
何が文Tだよwww

社学から内閣総理大臣出たのかwww

超ウケるわw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 14:59:00.76 :jlv5s5RyO
ID:bMMKT6Rh0 が頑張れば頑張るほど、ただでさえ少ない「中央法に寄り付く受験生」が、どんどん中央法から離れていくだけの話。これが結論。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 14:59:32.75 :nKVyexA60

ウソなんじゃないか?論理的思考力があれば、俺の指摘でおかしい事分かるだろ?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 15:01:48.32 :dLOJ8KpGO

そう信じたいんだろwww
社学からなにか偉い人出てるの?

オレは詳しく知らないから教えてくれよwww
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:02:48.71 :cIBVfJoHO
まあ掲示板ならなんとでもいえるからなw
東大理三ゲリ中央法なんてのもいるんじゃないか
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 15:04:19.47 :bMMKT6Rh0

ただの社学か馬鹿商が発狂してた模様だね(ニッコリ)受験生かな???

なんで知り合いの事を嘘つかないといけないの?頭おかしいの?
他人じゃないんだよ。大学生ならともかく。一人はもう社会人で弁護士。
なんでそんなウソをつかんきゃいけないんだ?
少なくとも司法試験パスする力はあったんだから
なら文Vくらい受かるよな?って論理に行くわけだけどね
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:09:05.57 :cIBVfJoHO
このスレおもしろいなw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:10:57.93 :nKVyexA60

いや、知り合い「が」ウソついてるんだよw
後、司法試験と文三は関係ないだろ。課されてる科目も全然違うわけだからね。
つまり、この時期に東大蹴りの受験生が現れないと信憑性が全くないって事だよ。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:11:12.92 :cIBVfJoHO
のロジックだと司法試験パスした日東駒専が東大文3に受かる能力があったということになる
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:14:24.14 :cIBVfJoHO
bMMKT6Rh0=中央法のふりした社学

頭悪すぎwwwww
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 15:15:33.93 :bMMKT6Rh0

「お前が」信じるか信じないかは別。

ただ俺は現実を知ってるから別にお前に信用されたいとは思わない。

「お前が」信じたくないだけw

あとそいつは伝統的に凄い家系だから(あっとこれ以上は言えないがw)

あまり個人情報は流せないからねw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:18:53.12 :cIBVfJoHO
伝統的に凄い家系で中央法にとどまってるとかただの不肖の息子だろww しねよww
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:23:34.49 :cIBVfJoHO


つーかまじでそんなやつ多摩でみたことないんだけど

あなた何年入学の人?特に知られたくない情報でもないよな?
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 15:47:51.10 :bMMKT6Rh0

司法試験パスして弁護士になってる時点でお前よりはるかに素晴らしい人間だと思うが?
違うかな?
お前の家系、経歴、年収言ってみろよ。身長は?

お前は将来、国会議員か医者、国T、学者に受からないとこいつは文句言えんぞ

さぞお前は素晴らしい仕事やってるんだろうなw

年収とかどう?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:50:44.45 :jlv5s5RyO
要するに今のままだと中央法から受験生が離れていくだけの話。

スレでもリアル受験でももっと受験生を呼んで、なおかつ過半数の受験生が東大早慶を押しのけてでも第一志望で中央法に入学して貰うぐらいの状態にしないと。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:53:33.52 :cIBVfJoHO
中央法は落武者の収容所くらいの価値しかない

自慢の法曹関係も落ち目だし
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:56:51.28 :cIBVfJoHO


かくいうあなたは?w
年収は?職業は? もちろん司法試験は合格してるんだよな? 弁護士ならどこの事務所に所属してるかいってみ
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:01:07.38 :cIBVfJoHO
早くに答えてひきニートさんww
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:05:50.59 :nKVyexA60
とりあえず、俺は「現役の」東大早慶蹴り中央法が現れるのを待ってるぞ。
合格証upして高らかに中央法へ行くことを宣言してくれ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 16:19:16.75 :dLOJ8KpGO

社学www

合格証より前に社学の学生証さらしてご免なさいだろwww
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:22:47.95 :cIBVfJoHO
今の中央法じゃ社学見下せないだろw

昔ならいざ知らず
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 16:33:49.56 :bMMKT6Rh0

4月から法科大学院生ですが。
君は?答えられないとあなたの負けですよ
択一も通ってます。
今度の予備試験も勿論受けますよw
あとID:cIBVfJoHOの書き込み数がヤバいねwドンドン増えてる。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:39:25.53 :nKVyexA60

現役生が現れる前に君と395の現役の頃の合格校も聞いてみたいねw
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 16:41:38.90 :bMMKT6Rh0

お前はまず自分の身分を言わないとなんの意味もない。そこから始まる
別に名前を言えとか住所を言えとか言ってるわけではない

わざわざ他人の家に土足で踏み込んでくるような無礼な奴なんだろうがね
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:43:34.74 :cIBVfJoHO


俺は今年で法科大学院2年目

で、どこのローなの?担当教員は?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:45:35.35 :jlv5s5RyO
スレの会話がまったく関係のない方向に行っているぞ
こうして社学の人気はますます高まるのであった…

〈早稲田社学 VS 中央法 W合格者併願対決〉
〇早稲田社学(78%)
 中央法(22%)●

〈2010年度及び2011年度の学部別の受験者数全国第一位〉

あと弁護士の属性を確認するのに、普通持ち出すのは弁護士会の方
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:47:06.47 :cIBVfJoHO


俺は今年で法科大学院2年目

で、どこのローなの?担当教員は?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 16:48:52.09 :dLOJ8KpGO
マジレスすると、それはさすがに無理がある。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:50:19.12 :dLOJ8KpGO
あ、宛な。
ちなみに早稲田の入試関連は数字に意味ないからやめような。
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 17:09:10.54 :bMMKT6Rh0

まずは人に聞く前に自分から名乗れよ。そしたら答えてやる
大学院生にもなって大学受験板見てるなんて恥ずかしい奴だなw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 17:18:39.79 :E1ZF7qPT0
お前ら弁護士の初任給がどうなってるかとか調べて、
なお弁護士やりたいって思ってんのか。
費用対効果でよくまだそんな夢持てるな。
ていうか、ほんとにお前ら「弁護士やりたい」のか?金欲しいんじゃなくて?
昔のイメージのまま高給狙いで弁護士やろうって魂胆だったなら、
情弱乙としか言えないわ。

ちなみに、最近の弁護士初任給は350万とかザラですw
それまでにかかる凄まじい努力の山に対して見合うものかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 17:26:28.53 :dLOJ8KpGO
誰が昔のままだと言ってるの?
昔以上だろ。

今は新人が大量に放出されて顧問先もない状態から開業する場合もあるから低めに出るが、そいつらが仕事できるようになると入れるまともな事務所が増える。

だから今多人数を新司合格させられない大学は学閥ができず、規模を拡大する法律事務所に押されてなくなるだろう。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 17:30:40.68 :dLOJ8KpGO
つまり、企業で言えば今の時期から合格して入所する人達ははじめから事務所を開業する手間なくして事務所の幹部になれる可能性がたかい。

その状況をわかってるの?
それと、検事総長が二人なんじゃなく、長い伝統の中で下からどんどん押し上げてようやく出たんだ。
今後は押し上げていた後続がいる。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 17:32:11.72 :cM1WDKeO0

読売ウィークリーとかよくW合格者併願対決やってたけど、
中央法の結果が出てから、早稲田社学の入試があるから、
中央法受かった奴が社学受けないで、社学行きたい奴だけが
社学受けてその数字になるってオチだったようなw
まぁ、社学と中央法ってそもそもそんなに併願も多くないんじゃね?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 17:36:19.55 :cIBVfJoHO


人のこといえた義理じゃないだろw

一橋の既習だよ お前は?w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 17:40:49.55 :dLOJ8KpGO

そういうネタがあるから早稲田法が阿呆学部だとバカにされる伝統が法曹界でいつまでも続くのだろうよ。

まんまと騙される様なデータをきちんと読めない輩は法曹には向いてないからちょうどいいって言えばちょうどいいんだが…やっぱかわいそうだな
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 17:55:19.65 :IXttZhJ40
検察の劣化もココのOBが築き上げてきた実績様サマだな
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 18:15:13.63 :jlv5s5RyO

キミ早稲田社学の話を巧みに早稲田法の話にすりかえちゃだめだよ。
中央ローの新司合格者に占める自校生(中央法卒)比率は何とたったの26%!しかも中央ロー生の35%は早慶の学部卒が占めるという驚くべき事実!
一方、慶應ロー、早稲ローの自校生比率は各々51%!
したり顔で詭弁を弄する前に、先ずは自校生比率を50%以上に上げる努力をしましょう。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:22:09.73 :sx/Cac/xP
 ←このマークを使って、中央大学法学部憎しと、捏造歪曲コピペ等を貼りまくりながら、
一匹でこのスレで逆上してるのは、日本一の学歴コンプ大学=早稲田シャガクの精神異常者山田宏哉だか、
慶応法や上智みたいに悲惨な社会的実績のところにしかいけなかったお馴染みの奴。
司法試験板でも、こいつは異常な執念で大暴れ。

逮捕の噂は何度も出ている。日本一検察官の数が多い中央大学法学部のスレを荒らしまくるのだから、
その凄い度胸は、カンニングで捕まった山形の浪人生なんかメじゃない。


大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:23:58.72 :sx/Cac/xP
ID:CM00nElK0

受験板最強学歴コンプの、この精神異常者の逮捕の日が着々と近づいてるようだな。4月が楽しみ♪

あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:33:51.39 :sx/Cac/xP


でた、また創価学会員の石塚公康が、
サンプルたった数人で捏造したお笑いデータか
ttp://yomi.mobi/read.cgi/namidame/namidame_kouri_1203334943/228-236

シャガクごときにまとわつかれて、
私立大学ナンバーワン学部・中央大学法学部はホント迷惑だよな

精神異常者山田宏哉とならぶ日本最強の学歴コンプ男、読売新聞社石塚公康が、
サンプルたった数人で「でっちあげた」 読売ウィークリーの記事
ttp://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku2.html
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:35:51.18 :sx/Cac/xP
■早稲田の場合→
◎学部レベルがピンからキリまで。日本最強(2chで最も暴れている)学歴コンプレックス大学、それが早稲田大学
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=sports11.2ch.net&bbs=athletics&key=1199325560&offline=1&ls=127
◎昔は「夜間部の苦学生」で有名。
昭和48年以前の入学生の場合、学部の正式名称が「第一××学部」や「第二××学部」となるが、
学歴詐称して「第二」の表示を隠す場合多し。
-----------------------------------------------------------------------------
★日本最強最悪の学歴詐称国会議員は、〓森喜朗〓 (古賀潤一郎よりも悪質)
【森喜朗の学歴詐称問題】:早稲田大学第二商学部(裏口)なのに、
選挙公報などの経歴には「早稲田大学商学部卒」と表示し、そして首相にまでなってしまった!
森の時代には、「早稲田大学商学部」という名称の学部は存在していない。
早稲田大学第二政経、第二法、第二商を統合したカタチで発足したのが、
早稲田大学社会科学部である。
(森喜朗の学歴詐称は、古賀潤一郎よりもはるかに悪質なのに、なぜか問題になっていない)
-----------------------------------------------------------------------------

■慶応の場合→ 
◎ガンとなるべき存在は、「通信教育部」
通信卒なのに、堂々と慶応経済学部卒とか慶応法学部卒とか慶応文学部卒とか経歴に記す、トホホ・・・なのが多し
-------------------------
Y:どちらの大学ですか?
X:慶応経済です
Y:えーと、通信ですか?
X: (激怒必至)
-------------------------
◎昔お笑い学部だった「法学部」 
★卒業生に強姦魔韓国人織原誠二や霊感商法統一協会会長の久保木修巳など
>平良木 その通りだとは思いますが、やはり司法試験にどれだけ合格するのかというのは重要な指標です。
>当大学院は、中央大学や早稲田大学に比べ法曹分野では新興勢力なだけに、数を出すことは重要。
>合格者数を増やし、様々な法曹分野の先導者を輩出することはわれわれの使命なのです。
ttp://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2003/09/bet19722.html
(平良木のこの言葉が、世間を騒がせた慶応による組織的司法試験漏洩問題につながった)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:36:36.19 :sx/Cac/xP
■慶応法学部の悲しい過去を語る■
ttp://natto.2ch.net/joke/kako/980/980522670.html
■慶応法学部の悲しい過去を語る vol2■
ttp://natto.2ch.net/joke/kako/981/981728738.html
■1985年、慶応法学部卒OBです■
ttp://natto.2ch.net/joke/kako/998/998056850.html
復活!■慶応法学部の悲しい過去を語る■
ttp://natto.2ch.net/joke/kako/1002/10026/1002642566.html
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!驚愕
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1161/11610/1161029949.dat
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!続編
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1165/11652/1165229442.dat
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その3
ttp://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1178/11786/1178600680.dat
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その4
ttp://yomi.mobi/read.cgi/tmp7/tmp7_joke_1188388282
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 18:36:50.30 :bMMKT6Rh0

だからまだ大学生。
4月から東大既習だよ。
学部はどこ?
4月以降は大学院生だし、2ちゃんは見ないことにしてるんだけどね。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:38:25.50 :sx/Cac/xP
ID:CM00nElK0

こいつって、無試験入学「通信教育部」のあのブサ男の可能性も高いな。頭悪いのに何勘違いして司法浪人なんかやってるんだろーなw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:39:08.14 :sx/Cac/xP
『慶應義塾の光と影』(1992.6.19初版)より抜粋

第2章 変貌する六学部
3 法学部  今はなき「法学部コンプレックス」

 受験生の間では法学部もすごい人気で、超A級の難関になっているが、
一般の受けとめ方はそうでもない。慶応の法学部ときいて「・・・?」と
クビをかしげる人さえいるほどだ。
「塾内では経済学部より格下だったし、私立系の法学部としても、
司法試験に強い中央大学に差をつけられていた感じ。いろんな意味で、中途ハンパでした」
とは、かつての法学部を卒業した塾員の話だが、いわば一流にちょっと足りない
「イマイチ学部」だったのだろう。当然のことながら、「独特の法学部コンプレックスもあった」という。
 もっとも、「経済学部と比較して・・・」といわれたのは、せいぜい昭和40年代から50年代までのこと。
そんな比較をすることが意味をもたないほど、法学部の状況が一変したからだ。
 注目すべきことは、あの難関の司法試験に多数の合格者を出し始めたことだ。
全国の大学で、ここ数年間ずっと4、5位の好成績をキープしているという。
かつての慶応法学部を知っている人には、これはちょっと信じられないことではないだろうか。
ひと昔前の司法試験といえば、中央と東大がダントツの首位争いを演じ、
かなり離されての3位以下には、京都・大阪・九州・東北などの国立大が並んでいたからである。
早慶両大学とくに慶応はずっと下位だった。 その早慶両大学が、
王者・中央大学をゆるがすほどになったわけだが、その主要な原動力は、
学部内に司法試験研究室を設立して、志望者の徹底指導を始めたことである。
ある予備校の進路相談でも次のように指摘していた。
「あの中央大学が都心から移転して、交通不便な山のなか大学になったうえに、
早慶両大学が司法試験で好調ですからね。
昔は司法試験なら中央大学へ、という受験生が多かった(以下略)、
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:40:12.82 :sx/Cac/xP
昨年暮れに、中央大学法学部から検事総長が誕生したばかり。
私立大学から二人目。もちろんすべて中央大学法学部出身者。

現役最高裁判事も、中央大学法学部は、私立大学最高の2名(中央法2名、慶応法1名)
ttp://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/index.html

法曹界では長年低学歴だった慶応法学部からは、やっとこさ去年、最初の1人が誕生w
中央大学法学部からは、すでに15名も誕生させてるのにw

■最高裁判事輩出数 
中央法15名>>>>>>>>>>>>>>慶応法 1名>早稲田法0名(笑)

ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/namidame_kouri_1255570307/173-181
ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/gimpo_joke_1247141500/842-881n
ttp://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_mlb_1287758170/817
ttp://homepage1.nifty.com/kitabatake/rekishi25.3.html

■検事総長輩出数 
中央法2名>>>>>>>>>>>>>>>早稲田法0名(笑)慶応法0名(笑)

検事総長           笠間治雄 かさま はるお   中央大学法学部卒  ★★★
次長検事           小津博司 おづ ひろし     東京大学法学部卒
東京高等検察庁検事長  小貫芳信 おぬき よしのぶ  中央大学法学部卒 ★★★
大阪高等検察庁検事長  柳俊夫 やなぎ としお      一橋大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長 藤田昇三 ふじた しょうぞう 東京大学法学部卒
広島高等検察庁検事長  梶木寿 かじき ひさし      東京大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長  麻生光洋 あそう みつひろ   東京大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長  岩村修二 いわむら しゅうじ  中央大学法学部卒  ★★★
札幌高等検察庁検事長  北田幹直 きただ みきなお   京都大学法学部卒
高松高等検察庁検事長  勝丸充啓 かつまる みつひろ 東京大学法学部卒

私立大学は、中央大学法学部だけw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:41:25.89 :sx/Cac/xP
【事務次官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法 (中央法7名、早稲田法0名)
【内閣官房副長官(事務方)輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【官庁幹部輩出数】 中央法>>>早稲田法
【経団連会長輩出数】中央法>>>>>早稲田法
【プロ野球コミッショナー輩出数】中央法>>>>>早稲田法
【都道府県知事輩出数】 中央法>>>早稲田法
【地方自治体首長輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後衆議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後参議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【内閣総理大臣輩出数】 中央法=早稲田法
【法務大臣輩出数】 中央法>>>>>早稲田法(中央法は7名、早稲田法0名)
【衆議院議長輩出数】中央法>>>>>早稲田法(※中央:浜田国松) 
【最高裁判所裁判官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法 (中央法15名、早稲田法0名)
【最高裁長官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【検事総長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【高等検察庁検事長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【地方検察庁検事正輩出数】 中央法>>>>早稲田法
【東京地検特捜部長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【五輪メダリスト輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【有斐閣専門書刊行数】 中央法>>早稲田法
【学士院会員輩出数】 中央法>>>>>早稲田法 (※中央:橋本公亘) 
【文化勲章受賞者輩出数】 中央法>>>>>早稲田法(※中央:長谷川如是閑) 
【司法試験累積合格者総数】 中央法>>>早稲田法
【公認会計士試験累積合格者数】 中央法>>>>早稲田法
【弁理士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【税理士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【司法書士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【裁判所書記官T種累積合格者数】 中央法>>早稲田法
【上場企業役員輩出数】 中央法>>早稲田法
【日弁連会長輩出数】 中央法>>>早稲田法
【直木賞作家輩出数】 中央法=早稲田法 (中央:和田芳恵、逢坂剛、志茂田景樹)(早稲田:深田祐介、船戸与一、佐藤雅美)
注:「中央法>>>>>早稲田法」は、早稲田がゼロや中央が圧倒している場合(★慶応法は土俵にすら上がれず。早大政経も論外)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:44:30.75 :sx/Cac/xP
◎◎法学部志願者数、今年もダントツ日本一。人気実力ナンバーワン◎◎
〓2011年度入試 志願者数〓
中央大学法学部  ..19305人  法学部  ■全国第1位■
中央大学理工学部 18492人 理工学部 ■全国第1位■
中央大学経済学部 16808人 経済学部 ■全国第1位■
〓2010年度入試 志願者数〓
中央大学理工学部 19547人 理工学部 ■全国第1位■
中央大学法学部  ..17840人  法学部  ■全国第1位■
中央大学経済学部 16788人 経済学部 ■全国第1位■
〓2009年度入試 志願者数〓
中央大学経済学部 18879人 経済学部 ■全国第1位■
中央大学理工学部 18055人 理工学部 ■全国第1位■
中央大学法学部  ..17405人  法学部  ■全国第1位■

◎◎中央大学、4年連続センター試験志願者数日本一◎◎ (2)
■2011年度 センター試験志願者数順位
全国1位 中央大学 40196人★★★
全国2位 明治大学 35183人
全国3位 立命館大 31205人
■2010年度 センター試験志願者数順位
全国1位 中央大学 39152人★★★
全国2位 明治大学 36080人
全国3位 立命館大 34935人
■2009年度 センター試験志願者数順位
全国1位 中央大学 38801人★★★
全国2位 立命館大 35975人
全国3位 日本大学 31248人
■2008年度 センター試験志願者数順位
全国1位 中央大学 41080人★★★
全国2位 立命館大 37026人
全国3位 明治大学 29829人
ttp://www.univpress.co.jp/special_issue/index.html
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 19:17:19.07 :sx/Cac/xP
中央大学を選んだ理由は、法学部で実績があったから。
法律家になるのであれば、中大法学部というのは当時普通の選択でしたね。
慶応の経済にも受かっており、商社の父はそちらへの進学を望んでいましたが、
自分自身としては、法律家が向いていると思っていたんです。
ttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/kao_20090729_j.html


5762 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 20:55:32
第3回 「チョコとチーズでストレス発散」 大橋充直さん(検事)
「受験」には苦労したクチです。
中学、高校と受験を経験し、大学は一浪して早稲田大。
司法試験も8回受けました。
弁護士になりたかったので、(司法試験に受かる以外)他に方法がありませんから。

大学受験の本命は、実は中央大でした。
当時は法曹と言えば中央大で、司法試験の合格者も一番多かった。
自分の偏差値では、ぎりぎり合格ラインでしたが、一浪してもダメだった。
ttp://mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20090106org00m100077000c.html

大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 19:18:03.73 :sx/Cac/xP


ID:G3PybyIlO

しょせん、シャガクの脳味噌ゆえか、
神輿は軽くてパーがいい「総理大臣」みたいなのしか自慢できねえのかよw

海部俊樹は、中央大学専門部法科から、早稲田大学第二法学部だったよな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海部の弁論部での活躍は、ほとんどが学生弁論界の真の雄「中央大学辞達学会」時代。

学歴コンプ男の巣窟でもある早稲田政経学部(笑)
私学最強学部中央大学法学部に、何一つ勝てず、
唯一自慢(笑)の「ジャーナリズム」まで、
長谷川如是閑、杉村楚人冠、渋川玄耳と三銃士の揃う中央大学法学部に「完敗」ww

どう足掻いても、★★中央大学法学部が私立大学学部最強★★であるのは、
屹立している不動の事実。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 19:19:41.68 :sx/Cac/xP
 

590 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 05:20:14 ID:OD8w80kbP
なんじゃこりゃww 「4大法律事務所」だとさww
単細胞アメリカマンセー、外資系信奉バカとかと同種のオツムかよww
寄らば大樹の小児心性とは違って、中大出身者たちは、無頼で勇敢な奴らが多いってことだよな。
中央大学の先輩のように、自身で、その「4大法律事務所」をつくれっての

中央大学みたいに、ビッグファームをつくれるようになろうぜwww
中央大学は「日本で一番多くの法律事務所を有する」んだから、
渉外や「ファーム」なんて糞のようにあるわ〜
★巨大ローファーム・松嶋英機弁護士の西村あさひ法律事務所
ttp://www.jurists.co.jp/ja/
ttp://www.jurists.co.jp/ja/attorney/0001.html
★六本木ヒルズに事務所を構え、飛ぶ鳥を落とす勢い
田中克郎弁護士、松尾栄蔵弁護士のTMI総合法律事務所
ttp://www.tmi.gr.jp/
ttp://www.tmi.gr.jp/staff/partner/k_tanaka.html
ttp://www.tmi.gr.jp/staff/partner/e_matsuo.html
★青木邦夫弁護士らがつくった
東京青山・青木・狛法律事務所 ベーカー&マッケンジー外国法事務弁護士事務所
ttp://www.taalo-bakernet.com/cgi-local/lawyers/page.cgi?url=kunio_aoki&language=j&sortkey=1
ttp://www.taalo-bakernet.com/j/lawyers/lawyers_list/index.html
ttp://www.taalo-bakernet.com/j/about_the_firm/firm_profile/index.html
太田秀夫 中央大学法科大学院特任教授
ttp://www.taalo-bakernet.com/cgi-local/lawyers/page.cgi?url=hideo_ohta&language=j&sortkey=1
近藤浩 中央大学法科大学院客員講師
ttp://www.taalo-bakernet.com/cgi-local/lawyers/page.cgi?url=hiroshi_kondo&language=j&sortkey=1
ttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/kao_20090729_j.html


大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 19:23:06.15 :sx/Cac/xP
私立大学の「学部」で社会的実績において★★中央大学法学部を凌駕する学部ってあるの?★★

・最高裁長官(大審院院長)・最高裁判事(15名)・日弁連会長(6名以上)・女性初の日本弁理士会会長
・検事総長(2名林頼三郎・笠間治雄)・東京高検検事長・大阪高検検事長・東京地検特捜部長(多数)
(東京地検特捜部の礎を築いたのは「特捜の鬼」河井信太郎。特捜部長2000年以降6人中5人が中大出身)
・内閣総理大臣(海部俊樹)・衆議院議長(浜田国松)・会計検査院長・外務大臣・法務大臣・経済産業大臣
・大政党党首(民社党・塚本三郎、日本社会党・山花貞夫、自民党・海部俊樹)
・内閣官房副長官(事務方では私立大学唯一)・事務次官(輩出数私立大学ダントツ)
・経団連会長(私立大学初)・巨大企業グループ創始者(日本を代表する名起業家・市村清=「市村学校」)
・巨額の利益を惜しみなく社会へ還元する名企業家(市村財団、岩國財団など)・伝説のトレーダー(明神茂)
・「長谷川如是閑・杉村楚人冠・渋川玄耳クラスの大ジャーナリスト」(戦前の朝日であって戦後の朝日ではない)
・テレビ局(キー局他複数)創設者(大川博、市村清など)
・4大テレビ局トップ(現在はテレビ朝日・代表取締社長早河洋、フジテレビ・専務取締役太田英昭など)
※日本テレビ元社長・読売新聞副社長の佐々木芳雄は中大経済
・学士院会員(橋本公亘)・文化勲章受賞者(私大出身で初、長谷川如是閑)
・高視聴率連発脚本家(野島伸司) ・松田聖子に影響を与えた渡辺真知子の代表曲の作詞者(東海林良)
・直木賞作家(和田芳恵、志茂田景樹、逢坂剛)・日本推理作家協会理事長二代連続(北方謙三→逢坂剛)
・プロ野球コミッショナー(川島廣守)・プロ野球オーナー(複数)・Jリーグオーナー
・五輪メダリスト複数(金銀銅すべて、金は昭和の三四郎・柔道岡野功など)・テニスデビスカップ監督(福井烈)
・大相撲大関(出島)・時代を築いたプロレスラー(ジャンボ鶴田) ・俳人(石原八束)・落語家(三遊亭竜楽)
・日本アカデミー賞「主演男優賞&助演男優賞」受賞者(丹波哲郎)
・男子アナウンサーの超名門ブランド「中央大学法学部」(野村泰治、北出清五郎、大塚利兵衛)
思いつくまま「ほんの一部」を紹介してみたが、これぐらいは一つの学部で輩出しようぜ
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 19:57:26.40 :nKVyexA60

東大既習って論理的思考力なくても行けるのか。
まぁこっちで受験生探さなくても、早慶の板に行けば中央法蹴りにいっぱい会えるわけだが。
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 20:28:12.13 :bMMKT6Rh0

で、なんで君がここにいるの?
それを教えてもらいたいんだが・・・

存在が不明なんだよ。

卒業生でも在学生でも受験生でもないお前みたいな屑の存在が。

なんの関わりもないだろ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 22:15:29.12 :dLOJ8KpGO

最高裁判事の慶應は院了だよ。学部じゃなく、院までいってようやく肩を並べられるようになっただけ。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 22:33:01.91 :YKPmdeuQ0
早慶法に落ちたので今年から中大法にお世話になります。
やっぱり一流への壁は厚かった。

こういう思いを抱いて入学した奴は俺を含めて法学部にはかなり多い。
コンプを抱いていない連中はセンター・指定校・4教科入試の連中くらい。
一般で取れない秀才をセンター・指定校でわしづかみに取るのが中大法の手口。

大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 22:42:35.03 :nKVyexA60

素直だな。これをバネして頑張れよ。
443,444みたいに落ちた事を正当化してるようじゃダメだ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 23:01:45.07 :dLOJ8KpGO

慶應落ち、東大文T落ち、国立医学部落ちはいるけど早稲田落ちは見なかったな…
文U狙いは恥ずかしそうに文U落ちたって申告してた。

早稲田法と中大法だったら中大法だから、そもそも早稲田法を滑り止めにして中大法落ちで早稲田法行く奴はいた。
でも両方合格して早稲田選んで失敗する奴が多かったけどな。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 23:05:43.77 :dLOJ8KpGO
もしかして予備校の回し者?

確かに早稲田に人いっぱい集まれば多摩研ないから司法試験予備校に一人数十万〜の金を払うことになる。
そういう理由で早稲田が上ってことにしたいなら納得。

そうでなければここの教授みたいに『異常に』優秀な教授の名前が一つも上がらない大学という面で御愁傷様としか言えない。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 23:21:36.73 :CM00nElK0
渥美東洋は自分でおれは司法試験に上位で合格したと吹聴しているんでどんな教授も知っている
ただし1番ではない 刑事法でひとけた合格は西田とか山口だろ

毎年東大や京大などからも学部3年で合格というのがときどき出るらしいが大成していない
やっぱり受験の知識だけでは法曹としてはダメだとおもう

それが証拠に新旧の司法試験で基本書を調べてみ? お前らどこ卒の教授の本使ってる?
芦部内田西田新堂山口田宮江頭→東大
山本潮見→京大
4人組→東北混じり

ん? わかるかあ? 中央のチュの字もないやろが? 中央というのは知的なパクリ集団なのに
それを自覚していない法学部や法科大学院なのさ

中央ローで弁護士資格もってる教授しらべてみろ 駆け込みで弁護士資格とった教授スゲエ多いからさ。
以前は教授5年やれば弁護士資格もらえた(司法試験合格は不要だった)からな。
そういうやつらが教えているローが一流のはずないやろが。

大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 23:25:12.90 :nKVyexA60

お前の周り、虚言癖あるやつしかいないのか?w
447に対する受験生の素直な意見を聞いてみたいわ。
大学への名無しさん [age] 2011/03/03(木) 23:27:02.02 :bMMKT6Rh0
ID:nKVyexA60
こいつは一切身元を言わない正真正銘の屑だなw
おそらく高校生か無職の浪人生だろ。だって無職(笑)だぜwww

悔しかったら出身大学、学部又は大学院名言ってみな。
おそらく言えないんだろうがね

「無職」これほど苦痛な言葉はないな・・・可哀想に・・・


早稲田にしても慶應にしても法学部の教授の名前がパッと出てこない時点で察してやれよ
そのレベルなんだから
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 23:29:41.91 :PtKw8vn8O
ここはセンター利用で受かったが一般で早慶法は落ちた
やはり早慶の壁は厚かった
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 23:33:00.14 :CM00nElK0
こいつ最高に馬鹿↓

447 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:45.07 ID:dLOJ8KpGO
慶應落ち、東大文T落ち、国立医学部落ちはいるけど早稲田落ちは見なかったな…
文U狙いは恥ずかしそうに文U落ちたって申告してた。

447 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:45.07 ID:dLOJ8KpGO
慶應落ち、東大文T落ち、国立医学部落ちはいるけど早稲田落ちは見なかったな…
文U狙いは恥ずかしそうに文U落ちたって申告してた。

447 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:45.07 ID:dLOJ8KpGO
慶應落ち、東大文T落ち、国立医学部落ちはいるけど早稲田落ちは見なかったな…
文U狙いは恥ずかしそうに文U落ちたって申告してた。

447 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:45.07 ID:dLOJ8KpGO
慶應落ち、東大文T落ち、国立医学部落ちはいるけど早稲田落ちは見なかったな…
文U狙いは恥ずかしそうに文U落ちたって申告してた。

447 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:45.07 ID:dLOJ8KpGO
慶應落ち、東大文T落ち、国立医学部落ちはいるけど早稲田落ちは見なかったな…
文U狙いは恥ずかしそうに文U落ちたって申告してた。

447 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:45.07 ID:dLOJ8KpGO
慶應落ち、東大文T落ち、国立医学部落ちはいるけど早稲田落ちは見なかったな…
文U狙いは恥ずかしそうに文U落ちたって申告してた。

447 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:45.07 ID:dLOJ8KpGO
慶應落ち、東大文T落ち、国立医学部落ちはいるけど早稲田落ちは見なかったな…
文U狙いは恥ずかしそうに文U落ちたって申告してた。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 23:36:06.59 :dLOJ8KpGO

上位じゃなくて渥美教授は首席だよ。それが三年在学時だから伝説になってる。

それから受験に使うテキストは学問に使うテキストと同じわけではない。
今は桐蔭横浜大学の学長になってる小島教授は分厚い自作のテキストを授業で使っていたし、そもそも中大の六法系の教授は各自で授業用の教科書を出版してる。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 23:38:30.48 :nKVyexA60

普通そうだよな。医学部落ちとかわけわからんわ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 23:40:59.91 :dLOJ8KpGO

お前は受験生でもないのに他大のスレまできてもはや慶應にすがりつくように『早慶』という言葉を使って何をしたいの?

『早慶』と思ってるのはもはや東大文V落ち早稲田社学(元二部の集まり)くらいじゃないか?

もうこのスレの頭からずっと早稲田の教授の話すら出てこないから早稲田にも合格できてないだろ。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 23:47:53.60 :CM00nElK0
このID:dLOJ8KpGOは自分で勝手に決めた思考の枠にとらわれる傾向があるなw

その1

1 中央法はバカ
2 バカ早慶なんとか ←1を見たID:dLOJ8KpGOが書く
3 中央法はバカ
4 1、3は早稲田だろ   ←と自分基準で勝手に認定するバカ

次にお前がなにを書こうとこっちの台詞は常に決まってるんだよ

「バカ学部中はバカ」とな

試しに東大等の煽りを入れてみろ
まあどうせこの低学歴は中学生以下の知能だから、比較の仕方すらわからんのだろうが

その2

 このような低学歴ID:dLOJ8KpGOのうわごとを聞く者など一人もいるはずもないのに、
なぜかそれを所与のもののごとくに扱い、などとうわごとのように繰り返す

バ カ か 低 学 歴

下の立場のカスが命令するな不敬なゴミめ


まあが最高とかコピペしまくってる奴だから、
思い込みもキチガイレベルなのは想定すべきだなw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 00:00:46.57 :zLHYT/RfO
にまた例の荒らしか。
早慶にも中大にも入れなかったからって人には迷惑かけるなよ…

高望みしないでしっかり働けば入れる大学はあるんだからさ。

三下でも人様に迷惑かけずにまっとうに頑張れや
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 00:03:04.49 :6mmoU2vs0


なんで俺が早慶にはいれなかった、中央にはいれなかったとかわかるるんだ?
エスパーかなにかか?




低学歴は氏ね
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 00:04:00.57 :6mmoU2vs0


訂正;わかるるんだ→わかるんだ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 00:15:24.97 :zLHYT/RfO
なんでわからないと思ったんだ?
ここまで具体的に何が優れているというデータがさっぱり出てこない。精々『早慶』という言葉にすがりつくか、予備校のデータだけで入った後自分の学部にはどういう教授がどのような授業を展開しているか全く出てこない。

叩くにしても説得力になるはずのものすら出せてないじゃないか
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 00:21:29.65 :6mmoU2vs0
なんでわからないと思ったんだ、だって???

俺はお前が俺の経歴に関して、「早慶にはいれなかった、中央にはいれなかった」って書いたんだよな

そこで俺は匿名の掲示板でなんでお前に俺の経歴が知られることになるの?って書いたの


頭だいじょうぶかwwwwwww
大学への名無しさん [age] 2011/03/04(金) 00:25:35.06 :B7R6PUyG0

医学部落ちは普通に一杯いる。
お前は馬鹿w
ハイ、外部者決定!

あとたしかに東大や京大に優秀な教授がいるのはたしかだ。これは否定しない。
名前がドンドン浮かんでくる。
早慶はどうだ?いるかい?だれーもいないだろ?誰の名前が出てくる?現役でもOBでもいい。
慶應に至っては教授兼司法試験委員が漏洩事件まで起こした。
それで内部の学生も大学側もダンマリw→暗に認めた裏返し。
事実無根なら大学側の名誉を傷つけたとして訴えればいい。→結局訴えなかった(暗にカンニングを認めたことを意味する)
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 00:28:37.68 :6mmoU2vs0
中央は有名な教授がいていいねww

ところで、

いまのままだと中央は生き残れない その焦りだろうな
これまでの中央のイメージはアタマ悪いが根性で受験続けて
最下位で合格みたいなものだし実際そうだったわけだ


仮説1 東大法科・京大法科・一橋法科のどれかに合格したら中央の学費免除があってもまず中央にはいかないな
    ナゼナラ学歴的にぜんぜんランクが違う
仮説2 慶応法科・早稲田法科あたりだと揺れる受験生が多いと思うが慶応も早稲田もアル程度奨学金出しているんで
    ほとんどが慶応と早稲田に残るのではないかな
    
結論  けっきょく関東の下位ローとか地方の奴らを集めるみたいなファンクションを果たす

大学への名無しさん [age] 2011/03/04(金) 00:31:50.65 :B7R6PUyG0

新司法試験の結果は???(私立編)

中央>>>>>>慶應>>>超えられない壁>>>>早稲田

だよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 00:35:07.96 :zLHYT/RfO

その答えが


なに?終末妄想は精神病の兆候だから早く精神科行った方がいいよ。

早慶は中大みたいに異常な程優秀な教授が溢れかえっていないのは確か。ただこいつはその中でまともな一人の名前すら出せない。
そしてここにコンプレックスもってるからこそ粘着する。
合格できなかったんだろ?
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 00:36:44.03 :6mmoU2vs0


低学歴捏造バカwwwww

慶應>>>>越えられない壁>>>>中央>>>>>>>>>>>>早稲田

だろうがwww

大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 00:38:07.50 :6mmoU2vs0

ピンズレてんなwwwwwwwwww
お前死んだ方がいいぜw

大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 00:38:43.42 :zLHYT/RfO

それ、きちんと早稲田が既修者に『最悪早稲田』って滑り止めに使われて補欠合格もたらい回しにされてる事実もちゃんと触れような。
出だしはベテ集めて『未修の割に』いい出だしだったけど、もうベテも弾切れで明治に抜かれるだろ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 00:46:09.85 :zLHYT/RfO

で、参考のデータは何の実績?研究費?教授?研究室?

ちなみに学生に一番人気だったのも上にあるとおり慶應ではなく中大。


はっきりいって、『学問する所』として私立で中大法科程環境が用意されてる所は無いと断言できる。
どちらが上かという問題でなく、ここ以上の教授を用意するのも法職養成機関を作るのも私立には無理だよ。
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 00:49:01.64 :6mmoU2vs0


リアル低学歴だなw
自分の書いてるバカ丸出しのレスをよーくながめて、
ちゃんと恥ずかしくなれたら首つってこいやw
大学への名無しさん [age] 2011/03/04(金) 00:49:18.56 :B7R6PUyG0


1位東大(915)
2位中央(831)
3位慶應(768)←漏洩、カンニングしてこの位置wwwwwwwwww
4位京都(602)
5位和田(511)←「独自の未修枠」でこの有様wwwwwwwwwwwwww

以上より

東大>中央>慶應>>京都>早稲田
大学への名無しさん [晒しage] 2011/03/04(金) 00:50:27.58 :zLHYT/RfO

大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 00:51:08.03 :LKPa4CRF0
まあ、早稲田政経蹴って中央法ってのは事実だしw
慶応法蹴って中央法に来たやつもいたしw

親が弁護士だったからね
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 00:53:10.40 :6mmoU2vs0
日本語すら満足に書けない馬鹿が張り付いてるなwwwwwwwwww

このスレのゴキブリがローのスレにまでわいてるから迷惑。

いくら背伸びしても
学部≠中大ロー
だがな
wwwwwwwwww
大学への名無しさん [age] 2011/03/04(金) 00:54:10.99 :B7R6PUyG0

だから、漏洩事件起こしちゃうんだろ・・・察してやれよ。

今回の京大事件とまったく同じ。実力がないやつがやろうとするとカンニング紛いのことが起きる

学者も法曹もろくなのもいないし、世の中にも輩出していない。
それどころか「法を学ぶ」上で犯罪者までも輩出した学校だろ

あと歴代合格者数は可哀そうだから乗っけて上げないでおくよ。

法曹界ってのは狭い世界だから多数の人間を的に敵に回すと怖い目見るんだよ(特に就職面で)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 00:55:33.31 :zLHYT/RfO

そう。
そして京都と早稲田より早稲田と明治の方が近い。

ローではもう早稲田では無理な事が周知。
法律の世界ではもはや早慶ではなく、第二次中東戦争と慶應の京大に対する下剋上が同時進行にある。
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 00:57:15.71 :6mmoU2vs0

学生の身分で、なぜか上から目線の発言をしてるwwww
大学への名無しさん [age] 2011/03/04(金) 00:59:19.31 :B7R6PUyG0

だって親がボス弁で色々教えてくれるから。少なくともお前や普通の奴らよりは知っている。

検事や裁判官にも接する機会も多いしね

生で触れるとこの世界がどういう所なのかよく分かる
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 01:01:07.00 :6mmoU2vs0
涙拭け低学歴wwwwwww
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 01:06:34.24 :6mmoU2vs0
つーか、病的なコンプレックス持ちの弁護士の息子ってことが完全に判明したなwwwwww
どこの事務所だろうかねw
大学への名無しさん [晒しage] 2011/03/04(金) 01:07:22.35 :zLHYT/RfO



ここにコンプ持つ程度って時点で出世はないな
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 01:13:07.78 :LKPa4CRF0

そのコピペ、5,6年前から貼ってるね。
もう何年、こんなことやってんの?
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 01:15:23.85 :6mmoU2vs0
出たーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww
貼りついてがバカにされてないか監視してるんだwwwwwww



大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 01:39:11.57 :EH4K4HQY0
ID:6mmoU2vs0は暇なのです。
だから、そんなに怒らないでください

大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 01:40:43.43 :eiGfYa6J0
29 :☆ネオパソ ◆crc9WBtFhs :2011/02/23(水) 18:49:59.08 ID:7+zw182W0
   
           i⌒i
           |  |
         ,,r'    'ヽ、
      ,,r‐''       ヽ、        _____
     /            \    /
    /       ・  ・     ヽ <  東大or早計 + リアI
    |         )●(      |   これシュウカツの必勝法
    ヽ        ー      /
     `-、           /


大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 02:47:29.28 :/Hi10VWp0
なんか中央大学って言ってる事が中国みたいだな。中国大学に名前変えたら?
中央も中華思想から来てるんだろうし。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 07:14:11.82 :zLHYT/RfO
中大がミッドテンプルをモデルにしてるって調べる程度の知能もないの?

司法立法行政の三権は全て法律に関わるし、それが国の中央に集められる。その一翼を担ってきたから中央なんだろ。
別に中国贔屓でもなんでもない。

なに?荒らしくんは日本人にコンプレックスもってる中国人だったの?
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 10:19:51.30 :EH4K4HQY0
マーチや他にない雰囲気もってるからマーチより武蔵志望している人も結構いたなあ

浪人が多いのもそういった理由だろうけど

大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 10:34:22.08 :ojNEhUiO0
中央法に関係ないヤツは何でこのスレに来ているの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 10:35:00.15 :zLHYT/RfO

日本語でおk
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 10:38:16.33 :grG6OlgkO

無視できない存在、嫉妬、気になってしょうがない奴がいるから
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 10:44:04.08 :zLHYT/RfO

日本語でおk

やっぱ中学生か中国人のどちらか?
日本語の表現力が極めて低い
低能と罵る以前の日本語力だと思う
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 11:01:12.92 :EH4K4HQY0
文・・・立教
法・・・立教
政治・・・明治
経済・・・立教
経営・・・立教
国際・・・立教
理学・・・立教
工学・・・明治
農学・・・明治
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 11:16:22.44 :LKPa4CRF0

日本語でお願い。
それと、論理的な文章を書いてね。

>@日本語でおk
>Aやっぱ中学生か中国人のどちらか?

@とAは、論理的に整合的でない。
頭悪そうw





大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 12:06:54.12 :zLHYT/RfO
中学生は国語を学習中。高校生でようやく現代文、大学に入ってやっと一般教養を学ぶ。

どこに整合性の問題があるんだい?

やっぱ低能?
こいつがだんだん北朝鮮の工作員じゃないかと思えてきたわ。
コピペしか脳がないしたまに発する日本語は大分不自由だし。
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 12:16:38.21 :9//zw3LU0
161 :学生さんは名前がない:2011/03/04(金) 07:23:55.19 ID:yu26QJfw0
    最近の中央法の凋落ぶりは異常
    早慶法学部けって中央方が当たり前の時代もあったらしいのに最近では地底に完敗し、上智に勝てるかも怪しい
    逆に慶応法はマーチ以下の時代もあったのに今では私立文系最高峰と言われている。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 12:24:31.79 :zLHYT/RfO
誰かが言えば『言われている』とは言えるな。
誰も聞いてないのにどうしたの?
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 12:57:49.03 :9//zw3LU0

日本語でおk
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 14:12:28.27 :grG6OlgkO
2教科入試(笑)
阿呆学部(笑)
カンニング(笑)
漏洩事件(笑)

の分際でよく言えるわw

まずはそこから学者や司法試験、有名人を出してみろ。

何を持って私立文系最高峰(笑)なのか

定義によるよな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 15:13:08.60 :zLHYT/RfO
というかそもそも煽ってるやつ、高校すら出れたか不明なんだが…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 16:43:12.29 :LKPa4CRF0
ホントに分からないの?
じゃあ、「頭の悪いあなた」に説明するね。

あなたは、@日本語で語れと言っている。
そして、日本語を語ってない事実(←念のために言っておくと、これ自体、あなたの評価にすぎず、事実とはいえない)
から、A中学生か中国人ではないのか、と結論付けている。

なぜ、@だとAになるのか。@とAとは直結しない。
中学生は日本語を語るし、中国人「でも」日本語を語る(人もいる)。
これは論理学のイロハだよねえ。

「日本語でおK」などという手垢のついたレスを
パブロフの犬よろしく「何も考えずにする」から、
墓穴を掘るんだよ。

およそ「考える」という作業を放棄した低能な人間に相応しい所業だってね。
劣化した脳みそを洗濯してもらった方が良いよ。

大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 16:46:18.75 :LKPa4CRF0

は、あなたへ

以下は続き

しかも、あなたはにおいて、さらに恥の上塗りをしている。、
>中学生は国語を学習中。高校生でようやく現代文、大学に入ってやっと一般教養を学ぶ。
というのがそれ。

私が言った「論理的整合性を欠くよ」という指摘に対する応答としては、
何の解答にもなっていない。
関係のありそうな周辺的話題を語って誤魔化そうとしただけ。
まったく整合性もない「醜い言い訳」「頭の悪い言い訳」を追加している。

無教養で雑な思考回路のあなたの頭の中を推測するに、
「中学生は日本語の修得中だから、論理としては、おかしくないだろ」
と言いたいのだろう。しかし、論理として整合的でないことに
気付いていない。

頭の悪さを自覚できないのなら
脳外科で見てもらった方が良いよ。



劣化した脳みそを洗濯してもらった方が良いよ。

大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 16:52:44.42 :lzbMO3TjO
私立文系最高峰の偏差値を誇る中央大学法学部。
「駿河台の法学」の名に恥じぬ広大なキャンパスを多摩丘陵に構えている。
多摩キャンパスの最寄りには明星・帝京・杉野の各大学を配し、それら多摩センター駅周辺大学群の盟主として君臨している。
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 17:03:10.66 :yverGVkqO
駿河台の法学なのに多摩
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 17:22:38.51 :lzbMO3TjO
中央法は緑深き風光明媚な多摩丘陵にキャンパスを有し、摩天楼ひしめく千代田区とはまさに別世界。
そのため学生の関心事は専ら勉学。質実剛健を旨とし、特に女子学生の清楚貞淑ぶりは他大学の追随を許さない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 17:32:37.55 :QgITeTMv0

今回の事件を通じて感じたのは、偽計業務妨害罪の「守備範囲」は割と広いということです。

今回の京都大学・捜査当局の理屈が裁判所に認められるのであれば、学内試験のカンニング等
の不正行為はもちろん、授業での「代返」行為、内職行為、レポート等の剽窃も偽計業務妨害罪
が成立してしまうのか。

また、既に昔話になってしまった、慶應大学の法科大学院教員(当時新司法試験委員)の

新司法試験問題の漏洩も、公正に行われるべき新司法試験の業務(公務)を、「妨害」したと解釈すれば、
偽計業務妨害罪になってしまうのだろうか、という感想というか疑問を持ちました

(ただし、新司法試験は「権力的公務」にあたる可能性があり、そう解するならば場合は、
業務の中に公務を含む、という解釈が採用される必要があり)。
 
さらに今後は、試験で不正が行われた疑いが生ずるたびに、受験生側が、刑事告発するということが、
常態化するかもしれません。

大学への名無しさん [age] 2011/03/04(金) 18:27:44.20 :B7R6PUyG0

その通りだ。鋭いね。司法試験での漏洩もこれに当たる。

例えば東京地検特捜部が慶應大学と植村とそれを受けていたゼミ生、在学生に
強制的に事情聴取することも可能な訳。
今からでも可能
大学側と植村や当時の生徒はだんまりだけどねwww(暗に認めてるようなものだけど)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 19:24:14.84 :4FFbroHD0

国立と小平に移転しても一橋、文京区大塚に移転してもお茶の水
と同じようなもんさ
   
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 22:26:27.21 :sLIZaYhDO
流れぶったぎって悪いんだけど、ここって大手金融・保険会社の学歴フィルターに引っ掛かる?

経験談があると嬉しい
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 23:05:20.26 :zLHYT/RfO
日東駒専でも超大手に入れるよ。
逆に内定蹴ると窓を指してお帰りはこちらからどうぞって言われるけど。

過労死したけりゃオススメ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 01:14:52.97 :sEnBMJQ90
460 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 09:44:00 ID:k6qn2eWmO
AV出てる子いるって噂で聞いたんだけど本当?

461 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 09:58:31 ID:pIHWUkdd0
同じく噂を聞いて飛んできました
いるのかいないのか それだけで結構なのでよろしく

462 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 19:34:50 ID:860WN4MnO
おまんこダイスキちなっちゃん。




2 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 01:14:53 ID:9O6IYpeg
学校でセックchu きよみ玲

MOODYZ専属女優・きよみ玲がkawaii*に再登場!
MOODYZでも一番好評だった学校ものにkawaii*で初チャレンジ!
さらにパワーアップした潮吹きシーンは一番の見所です。
きよみ玲の瑞々しい可愛らしさを存分に堪能できる
最高の『学校でセックchu』をお届けします♪

発売日: 2011/03/25
ttp://www.arzon.jp/item_702350.html
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 01:41:31.87 :6BvNnZJbO
なんでそんな微妙な改ざんしたの?
低能だからコピペから洩れたの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 12:47:18.14 :8bbbt87UO
いちいちコピペに食い付くなよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 13:33:24.10 :6BvNnZJbO
いや、コピペすらちゃんとできないで良くここに書き込みできるなぁと。
そこまでいくとさすがに低能ってレベルの話じゃない。
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 13:53:46.48 :Q96zJSJH0
虎の威を借る狐どもが他人の自慢ばっかして、受かりもしない大学を貶すとはなんと哀れな...
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 14:02:09.83 :6BvNnZJbO
それも予備校が作り出した張り子の虎だしな。
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 20:05:36.50 :QFKsFupEO
4月1日のTOEICって何点とりゃ最上位のクラスに入れるの??
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 20:41:14.02 :J59uLFDzO
860
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 20:51:26.99 :SmEP8f0SO
マジかよwwwwwwww
絶対無理だ…………
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 20:55:29.09 :YeFOD+T10

まあ黙っててやれ

社会に出て現実知るんだよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 22:41:22.62 :6BvNnZJbO

つーか知ったから妬みで叩くんだろ。
実際の話、もう私大一位って中大だろ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 22:56:59.71 :YeFOD+T10

中央が私立No1?医学部ないのに?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 23:07:25.99 :2uIbG0ZZO

アンチや荒らしをこのスレに呼び込みのを目的とした他大工作員!
中央にこんな馬鹿はいない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 23:17:48.68 :6BvNnZJbO

医学部あると医学部の学費を安くするために他学部まで学費上がったり優秀な教授を確保できなくなる。
そもそも早稲田理工ですら研究費が地方駅弁以下だから理系は本質的に国立でないと私立TOPとか語る意味があまりない。
医学部の中で私立TOPは当然あるけどね。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 01:27:09.36 :pQ6Mm3qvO

本当に早慶受かって良かったたわ

中央法環境いいのかもだけど早慶より上とかいってる一人よがりの痛々しいやつが多いとかゴミ。

どう考えても早慶法のが中央法よりいいなんてことない。そうやって正当化しようとするから真面目に法律やってる中大生も頭悪く見られる。

全員が早慶よりスタートラインが低いのを認めない限り所詮マーチ。いい加減正当化がバカだと気づけ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 01:29:51.24 :5dJxduc/0
日本語下手くそなやつに言われたくないがな。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 01:34:17.62 :RNrxHC5G0
良かったたわ
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 01:35:30.09 :EPtseEcTO
中央法政治うかったけど慶應いく。
まあ法法でもたぶん慶應いったが。

まず立地が悪すぎる。中央いくなら東京行く意味がなくなる。
大学への名無しさん [age] 2011/03/06(日) 02:31:59.02 :N89/kTP+0

俺は、中央法政治うかったけど早稲田社学いく。
まあ法法でもたぶん早稲田社学いったが。



大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 02:47:46.18 :gHTb13mvP
俺は、中央法政治うかったけど上智経営いく。
まあ法法でもたぶん上智経営いったが。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 03:19:29.32 :jj0SmgbQ0
俺は、慶應商うかったけど中央法政治いく。
まあ慶應法でもたぶん中央法政治いったが。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 03:21:03.07 :RNrxHC5G0
中央生乙
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 03:28:46.52 :jj0SmgbQ0

ちょww

【龍馬】高知大学医学部医学科6【桂浜】
100 :大学への名無しさん[sage]:2011/03/06(日) 00:00:20.62 ID:gHTb13mvP
30歳のおっさんだけど
おまえら同級生になったらよろしくなw
空手部にでも入るわ
【龍馬】高知大学医学部医学科6【桂浜】
105 :大学への名無しさん[]:2011/03/06(日) 00:28:47.06 ID:gHTb13mvP

ありがとう
元体育会系の明るいおっさんだからおまえらよろしく!w
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 03:33:02.83 :LYlEPQF2O
ここにセンター試験利用(単独)で合格しようとする場合、何%で安全圏?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 05:13:37.16 :8bg2qTD8O

どんなに易化しても88%あれば十分だろうな
例年は85%がボーダー
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 05:27:46.10 :g6JMQkBdO
そもそも法学部は人気下降中
大金かけて司法試験に受かっても就職ままならず、公務員も削減される一方だし。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 07:41:32.65 :vyN2gjO3O
法学部って推薦内部のお馬鹿ちゃんどれくらい占めてる??

「テスト頑張ったもん!!!」
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 07:58:56.27 :2MVYVW+x0
ここセンター利用83%(数Tが高点)で合格したが、全く行く気ない。
ただの他大滑り止め。
とくに難関目指してたわけでもないけど、地方国立合格したら、(99%ほぼ)
そちらに行きます。
短時間だったけど、ここの板で暇は潰れたわ。
でも、ここの住人って育ちの悪い人ばっか、馬鹿じゃないの。
なれもしない司法を夢見て、考えてることがまるで子供、
未だに生徒から学生に変われない異常人。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 08:01:55.25 :5qJYfdgz0
慶応法受かってんだけどこっちいったほうがいい?

まぁいかないけど。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 08:06:39.85 :2MVYVW+x0

_・)ぷっ 
ネタだろ。
ここ入ったら4年間鬱。卒業しても完治せず、ず〜っとタクから
抜け出せないぜ。  答えは慶應法だろ。(笑
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 10:51:35.28 :QOlMr+DtO
便所の落書きに本気になるなよ馬鹿だな……

来年ここを受けたいって人もいるだろうしもっと生産的な話をしようぜ、学歴とかはもういいからさ
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 10:59:03.92 :pQ6Mm3qvO


お前みたいなのが品格さげんだよバカ笑

どうせ早慶落ちたコンプだろ?

日本語へたくそとか小学生のからかいじゃねーんだからみっともねー笑

大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 11:14:02.67 :JMviO74a0
それでお前らはいつまでそういう中央マンセー妄想VS過剰な教育的つっこみを繰り返すの?
そろそろ他大落ちが流れ込んでくるから、中央決定という現実を認めつつ互いを慰める時期に入らなきゃならないんだけど?
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 11:32:08.44 :g6JMQkBdO
会費未納で懲戒処分受ける弁護士続出だとよ
ちなみに会費月5万〜10万
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 11:56:10.94 :ohIBSneNO
2MVYVW+x0
g6JMQkBdO
RNrxHC5G0
pQ6Mm3qvO

↑PCと携帯二台で自演?
パソルータ切りとメインの携帯とWILLCOM、あとDSあたりでもうちょっと頑張ってるか?

根拠は捏造と日本語がおかしい(表現、会話の中身が進展せず、発表直後でもないのに同内容を畳み掛け)所。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 12:13:55.55 :evzvGRyGO

やはり工作員ばかり、屑ばかり、中央にコンプレックス抱いてる奴多数ってことよ

ネガティブキャンペーンやってるやつは中大法に未練があるやつ(他も合格して)か、落ちたやつ。

東大法や京大法受かってるレベルなら中大法なんて気にしないだろ?普通。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 12:19:20.95 :evzvGRyGO

私立という点で同じ土俵にいると思うが
勘違いしてない?



何を持って「上」や「下」なのか


論理的、客観的に証明してほしいね
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 12:51:59.46 :ohIBSneNO
法学部なんだから法学の実績で比較。

早慶はここより下(旧司首席合格者数、新司首席合格者数、旧司合格者数累計、新司合格者数累計、最高裁判事・検事総長、弁護士数第1・5位事務所開設)。

そして東大の省での序列でわかる通り、法学が文系学問のTOPだから中大法学部が私大一位として問題ない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 13:01:17.72 :QAFUKH/A0
法律の実務は法学とは全然違うものだよ。
株の取引と経済学が違うようなもんで。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 13:09:06.92 :Pnzv7i6JO
このスレ最高w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 13:11:48.05 :BMSz3TE20
2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学
順位 大学 合格    順位 大学 合格   順位 大学  合格  順位  大学  合格
1位 早大 262    17位 青学 23    33位 西南学院 6  47位 京都産業 1
2位 慶應 225    18位 関西 21    33位 千葉    6  47位 専修    1
3位 東大 223    19位 法政 18    35位 静岡    4  47位 中京    1
4位 中央 136    19位 立教 18    35位 福岡    4  47位 南山    1
5位 京大 116    21位 北大 16    35位 獨協    4  47位 名城    1
6位 一橋  80    21位 学習 16    38位 成蹊    3  47位 龍谷    1  
7位 同大  64    23位 首都 14    38位 香川    3  47位 山梨学院 1
8位 阪大  52    24位 広島 13    40位 神奈川大 2
9位 神戸  43    25位 関学 12    40位 鹿児島大 2  
10位 上智  39    26位 明学  9    40位 甲南    2
10位 明治  39    27位 日大  8    40位 神戸学院 2
12位 東北  33    27位 創価  8    40位 駒澤    2
12位 立命  33    27位 金沢  8    40位 東洋    2
14位 名大  27    27位 筑波  8    40位 東北学院 2
15位 九大  25    27位 横国  8    47位 愛知    1 
15位 阪市  25    27位 新潟  8    47位 関東学院 1
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 13:16:39.87 :2u1i+h/ZO

中央を擁護するつもりはさらさらないが地元国立が宮廷レベルでない限りこちらに進んだほうがいいと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 13:20:58.68 :ohIBSneNO

学問としては小島教授がいる。
今は私法学会等の各学会理事長や評議員を歴任して中大合格者数一位の桐蔭高校の上の大学、桐蔭横浜大学の学長やってるけどな。
六法を編集してるピロシもいるし、学問研究も私大法学部ではTOPクラスの人材が揃ってるはず。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 13:23:22.36 :ohIBSneNO
ちなみに民法で要件定義という考え方を持ち込んだのも中大教授だったはず。
実務だけ、ではなく実務と結び付いた実益のある学問をやっているよ。

結局TOPは中大じゃないか。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 13:27:41.85 :ohIBSneNO

まだ学生になってないはずなのに『生徒から学生になれてない』とか煽ってる時点で大学入試をとっくに終えたおっさんがコンプで地方国立より下にしたくて必死になっちゃってるのがわかるだろ?

ID抽出すればわかる通り中大法学部スレでも暴れてるカスなんだからほっといてあげなよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 13:34:43.96 :ohIBSneNO
ちなみに
早稲田は不合格者全国一位で旧司法試験論文落ちベテが多数居た。
なぜか『2008年』のデータしかもってこれない時点でその後どうなっていったかはわかるな?
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 13:43:53.11 :pQ6Mm3qvO

だから!俺がいいたいのは中央法第一志望または早慶蹴ってまでいくような人は俺がバカにする権利はないのは自明。

要は早慶受からずに中央法いったやつが早慶より上とか言い出すのを見苦しいからやめろと言ってんの。

それに日本語がどうとかいつまでも言ってんなガキ。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 13:51:49.29 :2u1i+h/ZO

確かにこの傾向はある
早慶法蹴ってここに来る奴なんて頭おかしいからな
でも受験で負けたのをバネに司法試験合格目指して頑張るなら
それはそれでいいことだ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 13:58:53.33 :1moWMZ+N0

大事なのは、物の言い方と性根と思う。
PL学園野球部のセレクトに落ちた奴が、公立高校の野球部に入って
打倒PLと言っても見苦しくならない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 14:03:33.86 :ohIBSneNO
いや、そもそも理系上位からだと中大法合格圏なら早慶法は進路指導で外すから『受からない』ていう発想自体おかしい。

進学校で国立理系上位指向レベルじゃなくて私大合格者数で実績にしてたり、予備校だったら早慶勧めるけどそれは学校の実績目当てなだけで生徒のための進路指導じゃない。

予備校の回し者?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 14:07:23.28 :ohIBSneNO
ちなみに
自己レス見苦しい。

『オレが』と日本語を間違えて意味も全く変わるのに同意、しかもこれだけ時間短いのはさすがに自演だろ。
そこまでコンプあるならいい加減大学入りなおせばいいのに。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 14:09:07.27 :ohIBSneNO
学校の、じゃなく、学校や予備校の、だ。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 14:39:38.60 :pQ6Mm3qvO

バカばっか笑
もういいよ救いようない。

とか書くとまた見苦しい反論者が現れる笑
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 14:49:41.22 :ohIBSneNO

それは『ばかばっか』として考えることから逃げてるだけ。

そうやって自分の人生もわかった気で逃げ続けてきたんだろ。
一度くらいは本気見せてみろよ。

ざっくりで十万人程度の白門会員達が築き上げてきた上で今の中大があるから、一人の一生じゃ中大にはかなわながその礎を築く一員にはなれるだろ。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 14:54:58.54 :H4QSxp0e0
っていうかさ合格体験記で早慶蹴り中大法をがいないのはなぜ?
その逆ならたくさん見てきてるのだが・・・
私大ナンバー1のくせに他の私大に蹴られすぎじゃねえ
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 14:59:57.92 :2u1i+h/ZO
自演なんかしねえよアホかwww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 15:06:15.57 :ohIBSneNO
10万じゃなく15万人だった。


それどこの予備校・出版社が出してるヤツ?
体験記にも作ってる会社があるんだよ。知らないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 15:13:38.74 :ohIBSneNO

『他の私大に』って何?

そもそも私大自体滑り止めだろ。
東大文T行けなかったから慶應・中央から選ぶ。文U行けなかったから慶應・早稲田から選ぶ。
私大同士の問題じゃないよ。

2校以上その三校を受けなければ不安になるような下層合格者を引き合いに出してもしょうがない。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 15:17:57.40 :2u1i+h/ZO

文1いけなかったら慶應、中央から選ばない
慶應、早稲田から選ぶ
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 15:18:10.64 :H4QSxp0e0
ttp://www.fmrk.net/taikenki/will/date.html
ttp://www.fmrk.net/taikenki/d1/index.html
ttp://www.waseyobi.co.jp/showtaiken.html?file_no=1&nendo=2010
ttp://www.waseyobi.co.jp/showtaiken.html?file_no=95&nendo=2009
などなんだが、探せばもっとでてくるよ
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 15:26:31.33 :H4QSxp0e0
>下層合格者を引き合いに出してもしょうがない

なんで?
下層合格者なら東大蹴って早慶や中央法に行くの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 15:33:02.43 :XhqOp5Sy0

勘違いしてるようだが、俺中大生じゃないよw受験生。

学歴板でやれ!
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 15:51:27.36 :Gd8KbZgV0

>>そもそも私大自体滑り止めだろ。

地方都市の発想w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 15:53:51.22 :ohIBSneNO
早稲田のどこ行くの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 16:02:31.74 :ohIBSneNO

地方都市に限らず。
レベルによるけどな。

今は少なくとも省は東大が押さえてるから東大文TはTOP。入れるけど出世できない文Uが次。
次いで検察庁・法務省では東大文Tと変わらない中央法か省庁を諦めて公認会計士狙いで慶應経済、現役狙いなら中大国旗。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 16:05:48.33 :ohIBSneNO
もう楽して就職に逃げていいやっていうのが早稲田。

早稲田・慶應で首席取れる自信あるなら入省視野だけど併願しなければいけないレベルだとまず無理。
弁護士視野になくて判事で出世したい、公務員も視野なら早慶よりは東大ではなく素直にレベル落として京大っていうのもあり。

そんな所。
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 16:20:22.72 :LYlEPQF2O
センター85%がボーダーはなかなか厳しい…
数学が得意だから数学2科目で9割、英語は無難に8割5分、国語で8割かな…
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 16:21:03.12 :LYlEPQF2O
センター85%がボーダーはなかなか厳しい…
数学が得意だから数学2科目で9割、英語は無難に8割5分、国語で8割かな

ここの大学は成績優秀者には学費を免除してくれるそうだから有難いんだけど
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 16:47:45.66 :2cSpQb+cO

そこそこ実績出してるんだから
せめて公認会計士狙いで中央商・経済って言ってやれよ
身内に優しい中央法w




おまえわ高卒とかそういう反論はなしだよw

大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 16:58:27.74 :ohIBSneNO
公認会計士はIFRS採用で大きな変革の時期だからどちらかといえば国際企業関連法学科の分野になるかと。
でも学部云々というよりは経理研の実績が大きい。

卒業後白門会にはいれば卒業後でも利用できる機関だから別に文学部だろうが商学部だろうがあまり関係ない。
ちなみに身内に甘いのではなくデータはシビアに見てる
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 20:16:47.85 :dXdssiCoO
早慶落ちたコンプ共が今日も暴れてるわけだ
OBの実績なんて関係ないから
お前らはただの早慶落ちだからw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 20:17:34.34 :jj0SmgbQ0
まあ2chなんて便所の落書きだと思えばw

偏差値(代ゼミ)
早稲田・法 67
中央・法(法) 65
早稲田・商 65
上智・法 65
中央・法(政治/国際) 64
早稲田・社会科学 64
上智・経済 63
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 20:25:29.02 :ohIBSneNO
入った後に劣化する大学とかw
偏差値も
中大法>>上智法になったしもうすぐ早稲田も工作の限界になるよ。

慶應までは読めない
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 20:26:21.16 :gHTb13mvP

こいつらは早慶上智落ちですよ
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 21:10:45.03 :C414GWDy0
ここは中大法スレ。他大の話なんて聞いてない
それだけ中大法にタイするコンプがあるんだろ。

中大法が伝統実績で私学No1は間違いない。

ただそれだけ。
大学への名無しさん [age] 2011/03/06(日) 21:10:56.34 :VtD7Xt6m0

頭悪そうなレスだな。

偏差値だけならが事実だ

あとお前一人で何ができる?

OBや社会的繋がりがないとなーんもできないぞ?

お前は世間や社会を知らな過ぎる

まあお前自身が天才ならOBとか他者の力を使わず己で道を開けるんだろうがね
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 21:19:15.32 :2cSpQb+cO

30才のおぬすは上智経営と高知医のどちらに進学するの?
何か不思議だわw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 21:20:44.24 :dXdssiCoO

OBって言っても使えるOBはもはやジジイだけどね
あと主観で頭悪そうって言ってるお前の方が頭悪そうだよねw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 22:03:38.35 :jj0SmgbQ0
>OBはもはやジジイだけどね

438 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 00:56:55 ID:???
平成元年〜平成18年までの旧試験合格者の概数

なんでまだこれから活躍w

中央 1600人


京大 1450人
慶応 1400人

大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 00:41:27.52 :Az978twd0
中央法馬鹿とSFCorシャガク(?)の罵り合いスレと化してるな。受験生が寄り付かない。

次は学歴板にたてろよクソども
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 00:44:50.79 :n55cfoKvO
調べたらあんだけ偏差値操作しておいてBS(ベネッセ駿台共催)模試だともう法、政経、国際政経以外全部中大以下じゃねぇか>>早稲田

来年あたりから学部もロー同様中堅法学部じゃね?

なんで必死になって工作してるのかようやくわかったわ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 00:48:33.45 :S+ZuJdctO
「マンコは存在しない」 −−米生物学者らが新説−−
【ワシントン】女性の股間についているとされる「マンコ」について
米オハイオ州の名門ケース・ウエスタン・ブリーフ大の生物学者らが「存在しない」という
新説をまとめた。く生物学の一流専門誌「フィジカル・レビューH」に掲載される。従来の
理論では、マンコはセックスやオナニーの際に必要不可欠なもので下腹部に10cm程度
の割れ目があり、その中に膣があるとされてきた。新説は、新たな聞き取り調査により、
マンコの存在は都市伝説であったとするもので、その根拠として、
(1)道行く女性にマンコを見せてくれと頼んだところ、誰一人として見せてくれなかった。
(2)アダルトビデオなどでは女性の股間の部分にはモザイクがかかっており、目にする
ことができない。(3)最近、無修正画像を目にすることがあるが、CG技術の発達によるものである。
(4)日常生活で「マンコ」という言葉をひとたび発すると、法律で禁じられた行為である
かのような嫌悪の視線を受け
しかも公共放送でも「マンコ」は放送禁止用語となっている、などの理由をあげている。
日本においても、本物のマンコを見たことがない人が多く、その実在については以前から
疑問視されてきた。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 00:57:18.52 :Az978twd0
率という点では、中央は昭和30〜40年代の黄金期(中央いわく)
でも2%と早稲田に完敗していた。
中央法が早稲田法より本当に上なんて言っているのは、
年金もらっている人たちの一部。
昔から民間就職は早稲田がよかったのだから。
中央法が早稲田法より上だったのは、司法試験合格者「数」だけ。
それも80年代前半まで。

大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 00:58:25.88 :J5I3DKJXO

偏差値操作は中央法の十八番だろ
センター併用、四教科、統一入試、スポーツ推薦
こんだけやっといてよく言うよw
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 00:59:16.14 :Az978twd0
中央法と慶応法のダブル合格で進学者は
中央法0−112慶応法
って週刊誌に載っててワロス
中央法って上智法、早稲田社学にも大敗
明治法と立教法よりやや上くらい名門ぶるのはやめたまえw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 01:07:21.37 :iV5uVvl/0
駿台だとw

1994年 ●早稲田社学18% - 82%○中央法
1998年 ●早稲田社学16% - 84%○中央法
2006年 ●早稲田社学37% - 63%○中央法
2007年 ●早稲田社学20% - 80%○中央法

読売ウイークリー07.7.15
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 01:10:52.81 :Az978twd0
30代だと中央法はとっくにただのマーチに成り下がってるよ。
60こえたオッサンが中央法>慶應法なんてほざいて、随分早く痴呆がきたのね、と周囲に思われるの巻。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 01:14:51.64 :Az978twd0
2008年の読売ウィークリーより ダブル合格で選んだ大学(河合塾調べ)



早稲田社会科学 11 − 5 中央法


70%のW合格者が早稲田社学を選択!

大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 01:28:06.45 :J5I3DKJXO
中央法の一般三教科がそれなりに難しく見えるのは
一般三教科の合格者数を絞りまくっているからであり
センター利用で比べると早稲田の商や社学の方が圧倒的に難しい。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 01:30:51.72 :8uqiwvsM0
合格率でもw
「53 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 11:43:07 ID:???
平成20年司法試験合格率
東大 (1,466) 25 1.71%
中大 (2,356) 13 0.55%
早大 (2,254) 12 0.53%
慶大 (1,414) 11 0.78%

唯一勝っていた合格率でも負けた早稲田。
2年連続で学部でも合格者数で負けた慶応。」

438 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 00:56:55 ID:???
平成元年〜平成18年までの旧試験合格者の概数

なんでまだこれから活躍w

中央 1600人


京大 1450人
慶応 1400人

2008年の読売ウィークリーより ダブル合格で選んだ大学(駿台・ベネッセ調べ)だとw
早稲田社会科学 20% − 80.0% 中央法
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 01:33:42.13 :Az978twd0
大学受験板中でも反応がいい良スレだから、しばらくお世話させてもらう
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 01:50:26.87 :1U8iTHuBO

新司法試験

中央>>>>慶応>>超えれない壁>>>>早稲田


認めような
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:00:58.62 :Az978twd0
■大学受験板の大学別スレのレスに見る、W合格時に迷う相手■

早稲田スレ 一番迷っている相手は慶応だが数は少ない 旧帝が少しいる   
慶応スレ   一番迷っている相手は慶応  旧帝が少しいる
上智スレ   一番迷っている相手は早稲田。 慶応が少しいる 早稲田蹴りが普通にいる
          慶応蹴りは少ない
学習院スレ  一番迷っている相手は立教 早稲田が少し 早稲田蹴りが少しいる
          慶応蹴りはいない
立教スレ   一番迷っている相手は学習院。 明治が少し 立教なら明治蹴る人が多数 
          早稲田慶応蹴りはいない
中央スレ   一番迷っている相手は明治 次が立教 学習院が少し
         法学部だけは早稲田社学蹴りが少しいる 慶応蹴りはいない
明治スレ    一番迷っている相手は中央。 立教と学習院が少し 立教なら明治蹴る人が
         多数 早稲田慶応蹴りはいない
青学スレ    一番迷っている相手は法政。 中央が少しいる。 法政以外のマーチや
          早慶上智学習院が相手の場合はほぼ全員が青学蹴り 早稲田慶応蹴りはいない
法政スレ    一番迷っている相手は青学 明治の話題が多いが法政蹴る人が多数
         あとは中央が少し 早稲田慶応蹴りはいない マーチ以下の大学の話題多い

【結論】
受験生の生の声からすれば、やはり予備校のW合格対決の結果はかなり怪しい
現実の受験生の選択は
慶応≧早稲田≧上智>学習院=中央法≧立教>明治>中央>青学>法政
という結果であった。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:01:45.74 :+oGVi11Q0
馬鹿じゃないの、幾年も前の司法合格率の話ばかりして。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:04:42.80 :Az978twd0
率かw 率がよければおまえは受かるのかと。
率にこだわるなら無名大で一発屋が出たとこに逝けよ
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:06:20.22 :Az978twd0
上位ローの定義
東大慶應京大一橋の四つ。
中位ローの定義
全国平均40.2%までで上記以外の国立(名大神戸阪大駅弁等)、私立(早稲田中央上智等)

下位ローの定義
全国平均以下の国立(首都横国等)及び私立(同志社立命関学等)。

底辺ローの定義
ドンタコス。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 02:06:28.55 :J5I3DKJXO

学部合格者数は
早稲田>慶應>>>>>中央
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:08:28.51 :iV5uVvl/0
さてと削除依頼の準備でもするかなw

大学受験@2ch掲示板
■ 板の概要
大学受験に関する情報交換の場です。入試に直接関係する専門的情報や単発行事を扱います。
(例)教科別、大学別対策、勉強方法、参考書、模試…


■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わない(板違い)もの
学歴板で扱う話題
大学の序列やランキング、大学叩き等。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:11:14.59 :+oGVi11Q0
滑り止めで、ここへ入金しなくて良かった。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:13:48.96 :8+NgR4ZMO
一般、センター併用、センター単独

ここに入るのにはどれが一番楽かな?
数年前に一般の数学で出題された確率の問題が簡単過ぎて驚いたが
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 02:14:21.31 :J5I3DKJXO
削除要件に一番引っ掛かっているのが
他ならぬ中央工作員のレスなわけだがw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 02:15:26.77 :J5I3DKJXO

センター併用
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:17:36.07 :Az978twd0
おーい画面の前の君
せっかくいろいろ貼ってあげたんだからスレ使って早稲田(か慶應)叩けよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 02:18:45.19 :6MCYXRTj0
中央ローの新司の合格率は他大出身者のおかげって前見たけど
つまり中央は新司合格率で早慶に勝ってるといいながら、
一方でその合格者達は慶法、早法出身って見たことあるけどどうなの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 02:20:11.06 :iV5uVvl/0
おーい画面の前の君
今、削除依頼の下書きで忙しいですよw

大学受験@2ch掲示板
■ 板の概要
大学受験に関する情報交換の場です。入試に直接関係する専門的情報や単発行事を扱います。
(例)教科別、大学別対策、勉強方法、参考書、模試…


■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わない(板違い)もの
学歴板で扱う話題
大学の序列やランキング、大学叩き等。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:20:17.57 :+oGVi11Q0

そういう事。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:20:32.00 :Az978twd0
東大駄目なら中央行く。
早慶法は蹴る。
早稲田ローは未習中心で一年多く行かないといけないし、学費も一年多くかかる。
慶応ローは、漏洩でもう完全に失墜するし、合格しても後ろ指さされ続ける。
私立なら中央しかない。

大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 02:22:37.15 :6MCYXRTj0

すまん。
俺にもわかるが必死に中法を何故か中央ローと結びつけてる人たちの反応が欲しい。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:24:55.97 :Az978twd0
ロースクール時代。中大法学部在卒生のその多くは当然母校をはじき出され
駿河台ロー、白鴎ロー、大宮ローなどの首都圏最底辺校で多数派勢力となるばかりか、
ttp://www.surugadai.ac.jp/houka/x020.htmlほか参照)
北海学園ロー、東北学院ローほか地方の下位ローでも多数派を形成した。
こうした底辺ローへの主要な人材供給源となることで、底辺ローの廃校の
速度が遅くなり、全国の総定員数が減らずいわゆる「新試験合格率問題」を引き起こしている。


大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 02:27:30.58 :+oGVi11Q0
ここは、司法失敗して、民間企業も失敗した住人等が、
他人を道連れにしようと必死に呼び掛ける板。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 03:07:03.15 :9C12BCNu0
所詮おまえらって、早慶法学部落ちてここ来たんだろ?
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 03:11:19.47 :+oGVi11Q0

いいえ、違います、地方国立落ちたと仮定して、遊びに来てます。
が、なにか?
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 03:24:53.74 :XY+GDvLP0

同意
なぜか、司法試験の実績が大学の功績になってるしw
なんか、時代遅れだよな・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 04:06:25.63 :uoxW8gW50
東大から既習で首都大ローとか実際いるわけだから(最終的にその人は新司法試験受かったが)、まずは四年間気を抜くなよー。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 04:19:45.32 :J5I3DKJXO
まあその人はそれでも東大卒として扱われるんだがなw
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 08:23:15.82 :XY+GDvLP0
法曹なんて狙っても金かかる、
金かけても受からない、
受かっても就職ない、
就職しても今は普通の就活並にコミュ力が物言う
上手く就職できても上司の奴隷
何重苦なんだ?

大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 08:25:35.81 :XY+GDvLP0
卒業後の高給が約束される大学【PRESIDENT 2009.10.19】

 大学名 年収偏差値   大学名 年収偏差値
01 一橋大学 62.0   16 電気通信 58.9
02 東京大学 61.4   17 九州大学 58.8
03 国際基督 60.8   18 横浜国大 58.8
04 慶應義塾 60.7   19 東京理科 58.6
05 東京外大 60.5   20 小樽商科 58.6
06 京都大学 60.3   21 首都大学 58.5
07 東京工大 60.0   22 神戸女学 58.5
08 上智大学 59.9   23 熊本大学 58.5
09 早稲田大 59.9   24 千葉大学 58.3
10 名古屋大 59.4   25 立教大学 58.2
11 神戸大学 59.3   26 大阪府大 58.2
12 東北大学 59.2   27 津田塾大 58.1
13 東京海洋 59.2   28 青山学院 58.1
14 大阪大学 59.1   29 学習院大 58.0
15 北海道大 59.0   30 日本女子 58.0

大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 11:06:43.76 :1U8iTHuBO

週刊誌(笑)

慶応なんて阿呆学部と言われた消せない過去があるからしょうがないんじゃかい。

慶応法なんて成り上がりで新興学部の屑。挙げ句に司法試験でカンニング、漏洩をやった犯罪者学部として有名。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 11:10:53.78 :KEbEqNbBO

おまけに会費も払えない貧乏弁護士続出
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 11:12:54.55 :n55cfoKvO
どうでもいいけどなんで実績出せない大学とここを比べるんだ?

名前にぶらさがりたいだけなら早慶行けばいい。早稲田はもう中堅扱いになるリスクが高いけどな。ローは既に中堅のWARMHだし。

何か身に付けたいならここに行けばいい。
それ以上議論の必要もないだろ。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 11:24:00.31 :1U8iTHuBO
なぜか他大工作員が沢山いるスレ。
現役大学生か受験生か無職か…
大学関係者か…

いずれにせよここまで注目され、妬みを受けているという事実だ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 11:35:36.46 :6MCYXRTj0
よろしくです
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 11:42:33.90 :e8r6Zxw9O
違う、違う、
このスレが伸びる理由…
中央法に対する
世間の相場感と自己評価があまりにもかけ離れていることw
に対してツッコまれてるだけの話w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 11:51:08.29 :6MCYXRTj0
さんとさん宛です
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 12:54:03.95 :FQRL3N50O

そうそう別にバカにしてる訳じゃないのに
早慶蹴ってくるだとか東大と張り合うだとが現実感の無いことばかり
学部とローを意図的に混同してるのは学部がそれだけ・・・・ってことだろう
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 13:40:39.91 :J5I3DKJXO

お前らがどっちの大学ショーで工作しまくってるからだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 13:44:57.08 :J5I3DKJXO

自己評価が高いんじゃなくて学歴コンプでおかしくなっちゃてるんですこいつら
こんなに在卒生の多いスレなんて他にないよ
恥ずかしい
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 13:49:04.01 :S+ZuJdctO
千葉大医学部受かりそうなのでここ蹴らしていただきます。一生コンプで悩まされてください(^_^)v
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 13:49:05.60 :J5I3DKJXO

慶応法が屑だろうと何だろうと
お前が慶応法に落ちた事実は変わらない
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 14:11:13.52 :1U8iTHuBO

ん?蹴らしてもらいましたけど。親にも行くなと言われたし。だって出世できないの明らかじゃんw慶応経済ならともかく。
早稲田法とは少し悩んだけど。


いずれにせよ中央法に魅了されている証拠だよ。君も含めて。それは。

是非はともかく。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 14:17:41.28 :J5I3DKJXO

なるほど予備校調査には表れない超絶イレギュラーってわけか
まあいないとは言わないよ
ただその特異例で中央法と早慶法の関係を語るのは適切ではないな
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 14:27:30.61 :f6AA1rEc0
J5I3DKJXO

ねえねえ、キミに質問。
キミは中央法とは何の関係もないんだよね!?
なのになんで一日中このスレにいるの?
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 14:30:01.09 :S+ZuJdctO
面白いからじゃない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 14:30:57.78 :J5I3DKJXO
統計的には
早慶法を蹴って中央法に行く人よりも
中央法を蹴って明治法に行く人の方が多いんだけどねw
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 14:52:27.45 :1U8iTHuBO

いや、親父がボス弁なんでそこの跡継ぎに決まっている。

ボス弁って知ってるか?

東大法か中央法しか許してくれなかったな、親父は。

慶応法なんて腐れ外道が行く所と相場は決まっていたと言うしね。


少なくとも法律を学ぶ場所としては適切ではないという助言を受けていた

そしたらあれだよ…w

司法試験漏洩事件w
親父曰わく「やっぱり起こしたな。そういう所だから、あそこは。法律の権威を落とすやはり腐れ外道だな。俺の考えに間違いなかった。」
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 14:55:51.45 :6MCYXRTj0
俺が綺麗にスルーされててワロタwwwww
中央ローの実績は早慶法出身者たちによるもので正しいってことなの?
だとしたらローの実績がしょぼいから早慶はカスといいつつ、本人が気付かずに早慶は頭がいいと言ってるようなもんだぞww
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 14:56:38.64 :1U8iTHuBO

お前無職だろ?予備校生なら犯罪者になるなよwお前みたいな人間は存在自体が無意味なんだから。さっさと自害しとけ。な?
職業何?
身分は?
学歴は?
親の年収は?
土地はどのくらい?生い立ちは?
出身高校は?
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 14:59:36.34 :1U8iTHuBO

公式データがないが真実だな。
どこの法科大学院でも公表していない。そのことは大学に問い合わせれば分かるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 14:59:54.60 :J5I3DKJXO

別に君と君の父親の矮小な事例など何の参考にもならないな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 15:02:54.98 :6MCYXRTj0

そうか。俺は探すのめんどいから誰かが見つけるのを待つわ。
前にソースがあったから誰かが見つけてくれるはず。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 15:03:15.38 :f6AA1rEc0

まだここにいるなら、オレのの質問にも答えてよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 15:04:59.42 :J5I3DKJXO

ほう随分と優れた人間性だな。
慶応法を避難するからどんなものかと思えば。
断言する。
お前が自害しろ。
その方が社会的損失は小さい。
いや、むしろ有益だ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 15:09:13.43 :J5I3DKJXO

空いた時間にレスしてるつもりだけど意外と長居しちゃうんだよね。
お前らの反応がいいからw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 15:11:47.15 :6MCYXRTj0

俺は中央に関係ないけど必死な人の反応を見るのが好きなんだ。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 15:14:53.89 :f6AA1rEc0

かまって欲しいわけねw
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 15:17:36.24 :S+ZuJdctO
このスレちょっとおちょくるとすぐ反応してくれるから荒らしがいがあるw

息抜きにぴったりです
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 15:24:31.09 :1U8iTHuBO

で、身分は?
高校生?もしかして無職?
予備校生?
だったら恥ずかしいなあ…w
大学生なら学校名言えよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 15:42:35.29 :n55cfoKvO

ある意味早稲田はあってる。
早稲田が全国で一番旧司法試験不合格者を出していたから中大ローに免除取れずに流入して、優秀な中大学部卒に献金してくれた。
おかげでローの合格率は下がったものの、全額免除・半額免除でおいしく中大学部卒が合格できた。

多分出身大学別『合格率』を出さないのはそこが理由。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 15:52:57.07 :S+ZuJdctO
中央ローで中央法卒の司法試験合格者は少数派

ゲラゲラ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:10:08.69 :n55cfoKvO
2008年〜2010年の出身大学別合格者数比較してみろよ…
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 16:15:46.67 :FQRL3N50O
しかし早慶蹴って中央いかせる親なんて頭がおかしいとしか言いようがない
自分の息子にそんな道を勧めるなんて親失格
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:20:51.74 :n55cfoKvO
ちゃんと見てきた。
早稲田が出身大学別一位とされる2008年のデータは2065人合格者がいるうち、辰巳が把握してるのは1620人のみ。
つまり445人が洩れていてこのほとんどは上位校だろう。
しかも立地的に早稲田が一番利用者が多いことは明白だからなんの参考にもならないよ。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 16:26:03.72 :1U8iTHuBO

やはりそうか。
全員を対象にしていないんだな。
「辰巳調べ」によるのか。

「合格者全員」なら資料参考になるがな。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 16:26:51.84 :XY+GDvLP0
法科への進学率なんてせいぜい20パー程度
つまり、どこのローも他大学出身者がほとんど
そして、大半が就職することになる
就職では早慶とマーチには結構差があるよ
だから、みんな早慶を選ぶ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:27:31.37 :n55cfoKvO
失礼。一番辰巳という『予備校に依存しきっていた』のは早稲田、という証拠にはなる。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 16:32:21.33 :1U8iTHuBO

頭おかしいのはお前。

法学部、法曹に行くなら当たり前だよ。

企業に行くなら失格かもしれんがね。

奴隷になりたいならね。
貧乏人や普通の教育受けてきた人間なら分からないだろうがね。

法曹や公務員なら圧倒的に有利なんだよ
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 16:37:45.70 :1U8iTHuBO
わざわざ奴隷、企業戦士になるために大学行くとか頭おかしいわw

まあその「程度」の人生なんだろうがね


しかも今時企業(笑)とか就職(笑)とか。

この不景気に。なんかしがみついてるみすぼらしい人間ってバレバレ。


これからは自分で生きていく力が必要。自分の能力が必要
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 16:37:57.42 :f6AA1rEc0

そもそも人様の親のことを「頭がおかしい」などと言うほうが頭がおかしい。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:40:32.42 :6MCYXRTj0
凄いな。さすが中法スレ。面白い。
あなた達が言ってることが本当なら
中法の入試問題は簡単だからコスパがいいことになるな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:41:51.34 :J5I3DKJXO

それを言ったところで何になる?
ネットなら何とでも言えるだろ
お前頭悪そうだな
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 16:46:15.27 :XY+GDvLP0
中央って国T合格者そんなに多かったっけ
それほど有利ってほどでもなくねぇ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:48:03.46 :6MCYXRTj0
国1は筆記受かっても、その後強力な学歴フィルターがあるって聞くよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:58:14.95 :eq3zUuha0
国立の結果待ちだけど、ここに入金しといたよ。法曹になるか、親の会社継ぐかだし、就職の善し悪しは念頭にない。。

慶応法は地理政経選択だったから受けてないわ。センターはA方式取れるほど良くなかったし。
まぁ、文一かそれ以外ってのが実際だし、私大同士でケンカすんなよw俺京都だがw
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 17:02:21.91 :1U8iTHuBO

あー身分さえ言えないとか?
じゃあ高校生とか無職、予備校生、中卒ってことで認識しとくわ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 17:05:47.96 :J5I3DKJXO

認識しといていいよ
お前にどう思われようと痛くも痒くもないからw
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 17:15:20.36 :Az978twd0
340 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 11:16:16.51 ID:dLOJ8KpGO
早慶と中央?
中央に決まってんだろ。

こっちは大学を出て就職したいんじゃなくて大学で法律を勉強したいんだよ。
就職だけなら慶應経済浮かれば慶應経済行くけど早稲田のあの偏差値とかけはなれた学生の中に混じりたいとは思えない。


353 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 13:19:03.72 ID:dLOJ8KpGO
だから体面のためだろ。
田舎だと東大文Vの方が『東大』って有名。
早稲田慶應も今のところはそうだけど早稲田は中大のブランド力が高まってきてるからもうすぐ終わる。

357 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 13:33:36.86 ID:dLOJ8KpGO
笑うのはいいが中高一貫はできるし巨人が打診してるのも早稲田を無視しての中大。検事総長も出た。
対していつまでたっても法曹で出世できないどころか、政権も取られ、かつていた地位をどんどん失ってる早稲田。
あまり早慶でなく中慶になるのに時間はかからないかと。

409 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 17:40:49.55 ID:dLOJ8KpGO

そういうネタがあるから早稲田法が阿呆学部だとバカにされる伝統が法曹界でいつまでも続くのだろうよ。
まんまと騙される様なデータをきちんと読めない輩は法曹には向いてないからちょうどいいって言えばちょうどいいんだが

447 :大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:45.07 ID:dLOJ8KpGO

慶應落ち、東大文T落ち、国立医学部落ちはいるけど早稲田落ちは見なかったな…
文U狙いは恥ずかしそうに文U落ちたって申告してた。
早稲田法と中大法だったら中大法だから、そもそも早稲田法を滑り止めにして中大法落ちで早稲田法行く奴はいた。
でも両方合格して早稲田選んで失敗する奴が多かったけどな。

ID:n55cfoKvO
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 17:23:11.78 :e8r6Zxw9O

分かった、分かった、君はブルジョア代表ということで…

スレが進めば進むほど結果的に中央法の評価がますます下がっていく悪循環w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 17:24:13.77 :6MCYXRTj0
それが面白い・・・!
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 17:32:36.95 :Az978twd0
中央法の皆様へ

ttp://www.nisseikyo.or.jp/
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 17:32:43.68 :n55cfoKvO

今はお買い得だけど今年度から入試が難化してるし早稲田の斜陽化で私大一位の人気校になってるから来年はどうなるかわからない。


合格多くても省に入れないと意味がない。庁以下は外局扱い。
そして法務省等は国家T種が1.5種扱いされる省庁でTOPの検事総長は天皇の官僚として権威がある。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 17:41:08.09 :n55cfoKvO

下がってると思い込みたいだけだろ。
下がってるのは比較対象にされる実績のない大学だけで、どれだけ捏造された情報があちこちにあったかどんどん顕になってる。

よくここまでいろんなことを早稲田に都合のいいように取り上げてこれたなぁと感心半分、あきれ半分だわ。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 17:44:38.73 :XY+GDvLP0
卒業者30歳の年収順ランキング(週刊東洋経済08-10-18)

 慶應義塾=671万
 上智=641万
 早稲田=635万
 学習院=関西学院=622万
 青山学院=621万
 立教=619万
 成蹊=614万
 同志社=612万
 明治=605万
 中央=601万
 法政=関西=594万
 立命館=590万

大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 17:52:18.63 :Az978twd0
2浪千葉九大金沢岡山防衛医=現役広島阪市上智同志社中央法=IQ109B級遺伝

ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }BBBBBBBBBBBBBBBBBBBB  }                   {
              .|    .ミ BBBBBBBB .<BBBBBBBBB 〔                〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《              
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 17:54:39.93 :6MCYXRTj0
実績のある大学じゃなくて大学院でしょww
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 18:00:25.69 :e8r6Zxw9O

評価が下がってるというのは中央法フィリアの横柄なレスを指して言ってるの。
天下の白門閥を自認するんならもっと鷹揚に構えたらいいじゃん。
大学への名無しさん [sagd] 2011/03/07(月) 18:02:35.50 :n55cfoKvO

東洋経済の柴生田晴四は早稲田卒だよ。調査対象が何か書いてない時点でどういうことかわかるだろ?
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 18:05:29.43 :Az978twd0
ID:n55cfoKvO

重度のパラノイアを患っている可能性大
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 18:06:06.30 :n55cfoKvO

オレ、サドだからゴメンね。
捏造・恣意的に編集したデータで民意を誘導するようなやり方をするカスを追い詰めるのは正直楽しい。
あと鷹揚であることと愚鈍であることは別だ。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 18:07:19.12 :Az978twd0
症状

被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心(さいぎしん)。
誇大妄想。
激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。
自己中心的性格。
異常な独占欲。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 18:08:08.78 :OIyrrprWP
上智法受かったので中央法を蹴りました
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 18:36:44.60 :n55cfoKvO

合格証と払い込み書の領収書うpしたら敬虔なキリスト教徒だって信じてあげるよ。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 18:40:32.46 :1U8iTHuBO

事実で悔しいのか?こいつの言っていることは本物だぞ。

法務省が1.5級ってのもよく知っいるなと思った。

法務省って基本的に司法試験受からなかった屑という認識で法曹関係者からは見られている。


実際、鳩山邦夫とか司法試験受かってないし、受かってないのに大臣やってたしな。


俺はこいつがどういう人間か知らんが世の中をよく知っていると思うぞ
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 18:47:30.73 :KEbEqNbBO
キチガイの巣窟(笑
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 18:50:16.30 :XY+GDvLP0

ここの奴らは大学とローを区別してないから
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 18:50:55.65 :xyqxYNYUO
早稲法受かって本当によかった
中央法法遠慮なく蹴ります
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 19:05:47.09 :8+NgR4ZMO
センター単で学費全額免除を目指すなら何%は必要かな
90オーバーか
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 19:31:49.16 :1U8iTHuBO

大学入ってからでも成績とか面接、論文によって奨学金受けれる可能性はあるよ
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 19:59:34.94 :FQRL3N50O
中央法はそこそこ評価してたのにマジキチの多さに引いたわ
一生多摩の山にこもっててくれ
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 20:04:20.25 :XY+GDvLP0
慶応法>>慶応経済>早稲田政経>>>>>>>>早稲田法>>>>>>>>>>>上智法>早稲田商・早稲田社学>中央法>>>>MARCHのカス


これが現実。

大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 20:06:29.01 :n55cfoKvO
なんの現実?
代ゼミ偏差値?

中退までだったらそれでいいんだけど卒業後は関係ないだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 20:09:24.99 :6MCYXRTj0
だって大学受験板じゃんww
中央法学部の人たちが皆中央ローに行くとは限らんし
なら早慶法行ってから中央ロー行けばいいってことじゃんww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 20:19:11.83 :6MCYXRTj0
間違えた。
学歴的にいいってことに訂正
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 20:27:38.63 :n55cfoKvO
早慶法からだと100万円以上無駄にすることになるがいいのか?

中大学部からだと入学金半額免除かつ半免とりやすい
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 20:32:08.58 :JWTCWeuVO
医学部受かったので法科蹴ります が中央法はいいとこだと思うよ
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 20:37:37.44 :8+NgR4ZMO
いまいち詳しいことが分からないから聞きたいんだけど、
法科大学院が出来てからは各大学の法学部の価値が下がったの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 20:44:48.81 :6MCYXRTj0

法曹目指してたけど気が変わった場合は早慶の方が選択の幅が広がる。
あと、学歴的に早慶法>中央法を認めてるって受け取っていいんですよね?
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 21:29:50.66 :BLkh7cl50
中央法>早稲田政経>慶応経済>早稲田法>慶応法>>>>>>>>>>>上智法>早稲田商・早稲田社学>中央法>>>>MARCHのカス
大学への名無しさん [age] 2011/03/07(月) 21:30:33.24 :MfE45fiB0

まだ法科大学院ができて5年くらいだからはっきりとは言えない。

ただ一つ言えることは法科大学院制度ができて各大学に法科大学院が連発で作られた。
つまりどういうことが言いたいかと言うと各大学は法科大学院の価値、評価がそのまま法学部の評価に繋がると悟ったんだろう、と推測できる。
法学部の評価の中で「司法試験」というのは大きな意味があり、位置つけであることは明白。
勿論、就職や公務員試験の実績と言うのも入るが「司法試験」の前ではそれらははっきり言って大したことない。
意味がないとは言わないが。
そうなると法学部と法科大学院が連動してくるわけよ。まだ正確に決まったわけではないが近い将来
法学部=法科大学院の評価という時代が来ると思う(あと5年や15年くらいはかかると思うが)
少なくとも2007年に不祥事を起こした慶應大学法学部の評価は関係者の間ではガタガタに落ちている(予備校とかの評価は知らない)。早稲田法学部も新司法試験で失敗しガタガタになってきている(受験生の間で評価がガタ落ち。)

まあまだ断定的には言えんが将来的には評価が法学部=ロ―という時代が近未来だな。

まず法科大学院を建てられない大学は論外だし、大学によって建てても成果が出なければそうりゃ価値や評価は下がる。逆に上がるとこもある。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 21:50:27.96 :J5I3DKJXO
学部からだと免除を得やすいってのは公平性の観点から問題があるな。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 21:57:14.34 :J5I3DKJXO
ロー制度がなければ中央法はとっくの昔に終わってた。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 22:16:44.01 :Az978twd0
寂しい、暇だから、かまってほしい等の理由でスレを立てるネットミーハー女の増加
中高生のマジ恋愛相談スレの増加
「w」の連打、「だお」「〜ス」をつけて安価で会話するのがVIPPERだと思っている
専用板があるのに、なんでもかんでもVIPでスレ立ててひたすら馴れ合う
半年ROMという言葉も知らない厨房
「今日学校で……」「会社で……」などといったmixiの日記のようなどうでもいい日常報告スレ
彼氏が・彼女がという聞いてもいない恋愛報告
何十・何百番煎じのネタをまだ引っ張ってる
中高生びっぱあ大好き「安価で痛メール」
「○○才だけど」等の寒い年齢・学年・性別晒し
大して特別な職業、役柄でもない、その辺の一般人の「質問ある?」
何故か伸びる女子高生の「質問ある?」
スレタイに「妹が……」「姉が……」と書いてあるスレに来た挙句、「なんだ釣りかよ」と文句を言う
ネタにマジレスの嵐
(´・ω・`)や( ^ω^)、ぁぃぅぇぉ等の多用
mixiやハンゲ等の他サイトにVIPノリ(wwwww、だお、ちょwwwおまwww、kwskなど)を持ち込む。
安価で馴れ合い→「おごる」だの「会ってカラオケ、のみ会しよー」だの、一番2chぽくない俗物ど素人な流れに→そして出会い系へ
「VIPPER」であることがアイデンティティになっているお子さま達
「別に馴れ合ってもいいだろ」とか言い出す奴
ネタでもなんでもない、素の相談事(主に思春期、中二病的な悩み)
女ですが、○歳ですが、とか書けばレスが伸びる
2chはVIPしか見ないお子様達
アド、電話番号晒し、出会い目的のスレは、2chでは特定の馴れ合い板以外禁止だということを知らない
ネタスレだろうが糞スレだろうが安価で馴れ合いチャット出会いチャット
もうただひたすら安価で会話、安価で馴れ合い
面白くもないスレを永遠続けパートスレ化、いつの間にか保守スレになる
自分が知っていることは常識と思ってる


大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 22:41:55.40 :n55cfoKvO

いや、公務員の出世も役員人事も中大がTOPで卒業後も日本最高の法曹養成機関や経理研使えてしまう。
中退して入試以上の価値が自分にないなら予備校信者相手には早慶法・政経優位。

卒業できれば中央法優位。
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 23:02:16.39 :e8r6Zxw9O
早稲法慶應法の駐屯地はここですか
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 23:05:36.61 :1U8iTHuBO

多摩研や経理経は分かるが公務員養成機関ってあるか?

たしかに在学生や卒業生なら予備校に高い金払う必要ないから中央が有利だが。

予備校にとってはそういう機関がない大学を食い物にしているわけだがね

でも卒業後も利用できるのは本当に便利だよな。

予備校なんて一回で100万、120万取るからなあ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 23:07:01.57 :J5I3DKJXO
よく中央工作員なんて言うけれど
正確には中央法工作員なんだよな。
こいつらは中央大学の中でも特殊だよ。
きっと並々ならぬコンプを抱えているんだろうなw
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 23:10:42.68 :FQRL3N50O

キチガイとしか言いようがない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 23:12:03.71 :6MCYXRTj0

俺が聞いてるのは学歴のことであって実用性ではないですよ?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 23:15:52.44 :twW40FEA0
ν速でも工作ご苦労様です^^

18 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/07(月) 22:57:34.00 ID:OgojYu19O [1/2]
中央大学法学部スレには中央法>>>>早慶
と言い張るキチガイがいるから見てみると面白いよ
なんでも法曹はもとより公務員、企業での出世でも私大トップだとか
釣りかと思ったが他のレスを見ると本気らしい
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299505426/
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 23:22:52.89 :FQRL3N50O
工作て・・・キチガイレスが面白いから晒しただけだわアホwww
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 23:26:52.99 :Az978twd0
中央法の皆様へ

ttp://www.nisseikyo.or.jp/


大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 23:32:02.82 :twW40FEA0
もう空気が「解散総選挙」になってるけど、どこに投票する?
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299462289/258
258 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/03/07(月) 12:17:32.49 ID:OgojYu19O
共産党

「エッタ出てこい。どエッタ」と在特会メンバーが差別発言→部落解放同盟が糾弾へ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299496066/241
241 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/07(月) 20:31:30.98 ID:OgojYu19O
共産党さんの赤旗は良記事が多いのでとっている
マジキチな記事も少しあるのはご愛嬌
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 23:43:15.81 :FQRL3N50O

だからなんだよwww
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 23:45:45.26 :Az978twd0
魔法少女まどかマギカのネタバレをするな

魔法少女まどかマギカのネタバレをするな

魔法少女まどかマギカのネタバレをするな

魔法少女まどかマギカのネタバレをするな

魔法少女まどかマギカのネタバレをするな

魔法少女まどかマギカのネタバレをするな

魔法少女まどかマギカのネタバレをするな

魔法少女まどかマギカのネタバレをするな

魔法少女まどかマギカのネタバレをするな


大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 23:53:24.10 :e8r6Zxw9O
お花畑スレw






日付変更後にスレが伸びる予感
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 00:06:30.16 :YBeGt40T0
【速報】青山ゆかりが今年いっぱいで引退

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294586904/401-500
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 00:09:09.43 :D7vdU3bzO

ここに合格できるのに公務員落ちるとかあまりにアホなヤツだけ。
公務員は養成じゃなく学閥がある。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 00:43:38.56 :Hq7wkkVP0
ってか中大法スレに他大のやつがいるの??
その時点でコンプだろww
中大法くらいの伝統実績もない総計がよくいうわww

偏差値とか蹴るとか蹴らないとかお前ら本当に頭悪いなっw

高3で思考回路がとまってるww

社会にどれだけ有能な人材をだし、社会に影響を与えているかだろ。

と真面目にいったみた。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 01:11:29.22 :HgHRy/7j0
過去に必死にしがみつく姿w
優秀な人材に逃げられまくってる現在は無視ですか
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 01:20:15.39 :YBeGt40T0
Youtubeで観るトニー・レヴィンの実力

ttp://d.hatena.ne.jp/Geheimagent/20070129/p2
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 01:31:49.02 :HgHRy/7j0
■AERA 2011年1月17日号■
「両方受かったらどっちに行く?W合格対決特集」

立教66%:明治34%
明治60%:中央40%
中央86%:法政14%
立教80%:青学20%

大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 01:58:05.52 :CJvH7zdQ0
730
ロースクールみてみ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 03:02:53.28 :D7vdU3bzO

学部は…?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 03:25:52.51 :CJvH7zdQ0
学部なんて負けてんじゃん伝統実績より笑
また科目数違う偏差値かい?笑

あと法学部としてのブランド知名度が違い過ぎる
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 05:44:42.04 :D7vdU3bzO

伝統実績ってなんだ?

林頼三郎より上ならもはや人類には不可能だぞ。
小島教授が私法学会やら多方面で活躍してたり検事総長も出てるし新司法試験首席合格者も出て第二次中東戦争と言われてる。
今以上の時期が林頼三郎を指しているなら超えるのは不可能。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 06:59:57.43 :9vgG7Ydu0
おはよー
今日も頑張ってチューチュー工作部隊。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 07:15:13.30 :CJvH7zdQ0
737出たよこいつ笑
中央法落ちのコンプwt
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 07:27:02.09 :i4SDUQMbO

大学内では優越感に浸ってるが、落ちた早慶法への劣等感は半端じゃない
ローの実績には優越感を持ってるが、その大部分が外人部隊によるものだと認めたくない
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 07:29:39.09 :r4AxUvtx0
早稲田法は数学選択できない。
中央法受験者は数学選択が4割近い(統一と一般)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 07:40:12.59 :CJvH7zdQ0
739
だから落ちてないって早慶なんか笑
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 09:23:27.37 :D7vdU3bzO
受ける意味ないだろ。
そっち受かるレベルならここ受かるから不要だし、そっちがダメそうならここが第一志望で滑り止めに早稲田抜けそうな明治だろ。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 10:02:33.01 :i4SDUQMbO
中央法はセンターで抑えるのが普通だなw
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 10:18:47.96 :63rujzlwO
一般的にセンターでは高得点がとりにくいとされる国語の配点を圧縮し、さらに高得点の科目(数学1.2.地歴公民.理科)3科目を選ぶことができて85〜87%

同様に国立型のセンター利用している早稲田と比べてみなさい
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 10:22:58.12 :pWS9edsnO
ここの政治蹴ったけど、ここって法律で法曹になる以外いいとこあるの??
別に煽ってるわけじゃなく良い教授がいるとか環境がいいとか。
立地最悪なだけに。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 10:27:37.77 :63rujzlwO

大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 10:29:42.03 :pWS9edsnO
いやいや在学中にって意味だったんだけど…。
これだけならマジで就職予備校じゃないか。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 10:31:52.87 :N1b8w8y30
上場企業役員数 中央法>早稲田法
上場企業社長数 中央法>早稲田法
新司法試験合格者数 中央ロー>早稲田ロー
新司法試験合格率  中央ロー>早稲田ロー
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 10:32:00.44 :63rujzlwO
こんなこと言う頭おかしい奴がいる大学って事だいわせんなよ恥ずかしい
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 11:01:43.45 :achUE4ML0
阪大受かったわ〜
ここの法法を併願してたのだが、
ここのレス毎日、毎日見ててドン引きしてた。
これで中央法法とは縁が切れる。
鬱、タク、基地外、コンプ達  サ・ヨ・ナ・ラ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 11:25:44.86 :D7vdU3bzO
よかったな。大阪の町は温かく迎えてくれるぞ。
卒業後、大阪で就職がうまくいくといいな。


オレもそう。
第一志望で私大文系って大学名狙いで入ってから遊ぶだけってヤツが多いな。あとは予備校信者。

そういうヤツらが早慶底辺学部に釣られて何もできずに卒業して荒らしにくるっていうのはいい迷惑。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 11:28:32.70 :OrnWHbgYO
阪大おめでとう。

東京では就職難しいと思うが関西で就職頑張れ。ってか楽だろうな
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 11:31:47.34 :OrnWHbgYO

妄想乙としか言いようがないわ。

証拠出してみろよ
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 11:34:22.90 :OrnWHbgYO

その通り。他大の奴がいる時点でそいつは中大か中大法が気になって気になってしょうがないorコンプレックスを持っている証明になるw


俺は一回も他大スレには行ったことないしね。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 11:50:04.50 :D7vdU3bzO
そういやオレもないな。
実状を知ってるから劣等感も何も…

慶應は可愛いらしい男の子多いからそこはうらやましいけど。あと三田の校舎は可愛い。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 12:04:31.65 :HgHRy/7j0

だから何?
卒業するころにはほとんど忘れてんじゃない
使わないし


ただの暇潰しだけどw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 12:07:51.32 :xoJQ7yxgO
ここってやっぱ法曹目指してるひと多い?
流石にピリピリしてるなんてことはないよな・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 12:57:12.78 :bvJRn4K0O
他スレへの中央法工作員がむしろ多いという現実ww
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 14:25:04.04 :HgHRy/7j0
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87


大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 14:26:57.88 :CJvH7zdQ0
758
それはしらんがここは中央法科すれ。誰も早慶なんて話してない。
しかも眼中にないだろ。裁判官も検察官の出世組も出せない大学から学ぶものはない。
それは伝統実績、ロースクールの人気と実積からが証明してる。これ以上これ以下もない。
早慶も法曹で頑張ってる、大学としてもサラリーマン養成より法曹養成でゆうめいな方が格があがるしな。

でも中央法科のことをあーだこーだいえる分際ではないし、そんな実績もない。

まじれすわるいが
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 14:32:09.47 :HgHRy/7j0
誰も中央法科を非難してないしwww
中央大学法学部のスレだしここ
おまえ、本当に大学と大学院の違いが分からないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 14:34:53.19 :mJZSRoRp0
大学への名無しさん [age] 2011/03/08(火) 14:43:05.32 :oyK0VKzA0

大学≒大学院だぞ

大学ー≠大学院ではないぞ

大学が大学院作ってる母体なんだから
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 14:50:38.76 :HgHRy/7j0
>大学≠大学院

まんざら間違ってねぇぞそれ

>大学が大学院作ってる母体なんだから

おまえは大学の職員か?
学生はもう一度大学院に進学するためにh試験を受けなきゃいけないんだぞ
しかも、とくに優遇されたりするわけでもないし


大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 14:53:13.19 :mJZSRoRp0
うわあ・・・・w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 15:25:53.46 :CJvH7zdQ0
今まで散々司法で負けてきただろ。

中央法学部にww

今も偏差値65ある、四科目で。慶応は二科目、そりゃ高くでるわなww

法学部ブランドで中央法学部に敵う私学はない。

中央ローに他校からこようが、中央ロー生になれば中大生にかわりはない。中央法科の実績だ。
間違ってるか?

お前らみたいに現実を直視せず、すぐにあーだこーだいう奴はコンプの塊でしかない。

悔しかったから中央法科の伝統や実績、歴史を覆すものだしてからなww
大学への名無しさん [age] 2011/03/08(火) 16:10:49.25 :oyK0VKzA0

まずどこの大学院でも内部はかなり有利です。これはれっきとした事実。

そして法科大学院でも内部だと100%半免受けれます。

100万〜200万払うのと払わないのとはかなり違います

しかも有名なゼミに入れば下駄を捌かして法科大学院に入学させてくれます

これが事実です

他の大学、大学院、法科大学院でも同じです

大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 16:14:27.04 :D7vdU3bzO

で、法律上の『大会社』に限るとどうだっけ?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 16:26:52.45 :6FEQo+PQ0
2011年度、可愛い子いるかな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 16:55:35.93 :CJvH7zdQ0
まぁ弁護士なんかなっても、そこから教授や判事になれるのは極わずか。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 17:28:41.95 :D7vdU3bzO

まぁ確かに中大教授とか伝説級の経歴ないと無理だしな。
ただ自分がならずとも白門会で伝手が作れれば充分価値がある。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 19:57:43.49 :pAIlQGWcO

入る前は早慶早慶いってたくせに自分が入ることになった瞬間持ち上げるのが見苦しいっていってんだよ。早慶板には東大東大騒いでるやつはいないよ笑


そのへんが格差w

大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 20:02:32.72 :ZoSYdSaz0
弁護士を教授に採用するなんて二流大の証拠
これからは法曹を育てはしても、中央の教授人事については法曹とは縁を切る戦略に出るんだろうな
実際最もう長いこと弁護士から教授になってない
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 20:09:34.73 :HgHRy/7j0
このスレは面白かった
でもやっぱ異常だよ
だから、おれは撤退する
どうせ、ここに行かないし

余計なお世話かもしれないが、
こんなスレに受験生は絶対寄り付かないぞ

2chの歌舞伎町
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 20:20:36.34 :tpv2pqWi0
地理的に失敗したと思う。八王子は駄目だ。カラスの田舎だから。
あままま、お茶の水にあれば、法科は、東大と切磋琢磨できる学閥を形成できていたのに。

それだけが、残念。
早稲田・慶応あたりの法科程度と同視されることは、OBとしては、耐えられないだろうな。
昔の栄華を知っているだけに。
真法会の亡元○○会長が、生きていたら、何と言うか。


大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 20:22:22.16 :CJvH7zdQ0
774
なら最初からこなければコンプさんww
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 20:24:56.64 :bvJRn4K0O

777
コンプだと思い込みたい気持ちは分かる
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 20:29:12.20 :tpv2pqWi0
それと、資格試験に力を入れすぎて、
大学というより、専門学校になってしまったといことかな。
資格勉強するには良い環境だが、それ以外のモノを大学に求めるなら、
勉強ばかりで、息苦しい学科だ。中央は。
もう少し、生徒に選択の幅を広げさせれば、昔の栄華がもどるかも。
 それと、せめて、法科だけは、元の場所に戻さないと。
多摩は、あまりにも今風の若者には、受け入れられないだろう環境だろうな。

大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 20:48:59.27 :s4va15l00
777
だから来なければいいだけではww
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 20:49:55.11 :j+0rIXq/0
中央法は2流。
このスレ見るとよくわかる。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 21:01:52.33 :bvJRn4K0O
東大早慶スレと違って華…がない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 21:13:34.75 :D7vdU3bzO

資格試験に力なんて入れてないだろ。学問としては私法学会理事長が直接授業をもったり異常なクオリティをはっきしてる。
加えて資格試験にOBがきちんとサポートしてるだけ。
また弁護士が教授といっても商法分野は実務と密接で四大法律事務所所属で民間から総務省のコンプライアンス対応してるような人は別格だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 21:37:31.12 :ZoSYdSaz0

>>また弁護士が教授といっても商法分野は実務と密接で四大法律事務所所属で民間から総務省のコンプライアンス対応してるような人は別格だろ
誰のことだ?
そんな副業してる教授いたか?
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 21:45:58.19 :1DEYKpZ3O
筑波けってここって異端?
別に必ずしも司法試験受けたいわけじゃないが
受けてみようかなって気持ちは多少あるんだが。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 21:50:57.72 :D7vdU3bzO
筑波医だったら異端すぎる。
理系だと筑波あたりの中堅以上の国立は膨大な研究費を国から得られるから学部による。
東工あたりで研究職視野なら東工奨めるんだがな。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 21:57:05.48 :1DEYKpZ3O

文系です。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 22:13:05.81 :D7vdU3bzO

話にならない
まずは学校案内のパンフレットから読み直しましょう。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 22:22:38.81 :1DEYKpZ3O

それはどちら一択ということでしょうか。
理解力なくて申し訳ありません。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 22:36:41.45 :D7vdU3bzO

大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 22:54:24.76 :05la6Md60
法サだけど真法会って今でもあるの。学術連盟法学会が中心ときいたけど。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 23:23:50.17 :CJvH7zdQ0
ICUだって国際関係なら早稲田慶応より上
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 00:35:51.00 :17InF3lW0
中央大学法学部在卒生。通称「学部」。
そう、それは本来法曹を目指すべき頭脳を持ち併せていない試験劣等者、
試験不適合者の集団にして、今日の法曹をとりまく環境の混乱を齎した
 諸 悪 の 根 源 である。

旧試時代。合格率は東大・京大の3分の1以下、慶應の2分の1以下という
原始的不能な頭脳を持ちながら(参照)、勘違いから司法試験に特攻した。
その97%以上が不合格となり、司法浪人として滞留したこと、
および元来悪い頭で合格しようとテクニックに走ったことから
・合格者の高年齢化・法学部の軽視&予備校偏重・試験のテクニック偏重
という司法改革の理由となった様々な弊害を彼らが生んだ。

ロースクール時代。中大法学部在卒生のその多くは当然母校をはじき出され
駿河台ロー、白鴎ロー、大宮ローなどの首都圏最底辺校で多数派勢力となるばかりか、
ttp://www.surugadai.ac.jp/houka/x020.htmlほか参照)
北海学園ロー、東北学院ローほか地方の下位ローでも多数派を形成した。
こうした底辺ローへの主要な人材供給源となることで、底辺ローの廃校の
速度が遅くなり、全国の総定員数が減らずいわゆる「新試験合格率問題」を引き起こしている。
そうした、いわゆる「法曹界における学部問題」を語るスレです。

大反響を呼んだ前スレ:
【長田旬平】諸悪の根源 多摩研学部!【磯野智史】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1187527961/
【アフォが背伸びし】諸悪の根源!学部2【害散らす】
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1189170990/
やってもできない,必ずできない!炎の塔 学部在卒3
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1192874706/
やってもできない,必ずできない!炎の塔 学部在卒4
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1195043111/
やってもできない,必ずできない!炎の塔 学部在卒5
ttp://www.unkar.org/read/school7.2ch.net/shihou/1198309300
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 00:37:07.99 :17InF3lW0
■頻出AA

(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ


         /\
        /    \
      /        \
     / 出没注意 \
   /               \
  /       ∩_∩      \
/       ( ・・)       \
\     o( ∪ ∪        /
  \     ∪ ̄∪       /
   \              /
     \          /
      \       /
        \   /
         \/


    ∧,,∧  ∧,,∧ オレ早稲田オチタ...
 ∧ (´・・) (・・`) ∧∧
( ´・) U) ( つと ノ(・` ) オレモ...
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u 慶應モオチタヨ...
     `u-u'. `u-u' 一橋オチタ...

 明治ハウカッタヨネ!!!  オレモ!!!
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 00:39:45.89 :17InF3lW0
75 :氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:02:58 ID:???
司法試験委員会委員長の高橋宏志教授や
西村あさひの顧問・落合誠一教授をはじめ、錚々たるメンバーが
中央ローで教鞭をとっているわけだが。
渥美某は、学部で教鞭をとっていただけだろうが。
学部と中央ローを一緒にするなと、教授学生一同願っている。
そして、学部は曙橋には絶対に来るな!

大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 01:01:56.48 :17InF3lW0
上場企業役員数 慶應法>早稲田法>中央法
上場企業社長数 慶應法>早稲田法>中央法
新司法試験合格者数 中央ロー(ただし外人部隊)>慶應ロー>早稲田ロー
新司法試験合格率  慶應ロー>中央ロー(ただし外人部隊)>早稲田ロー

大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 01:22:09.06 :DfPV8ySB0
795
完全なコンプだなww

痛くも痒くもないマジ笑

悔しかったら総合的にかってください笑
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 01:38:30.93 :z/O/pQd/O
立地が超最悪
マーチという括り
強みが全て就職関連=在学中の学生ライフは…

以上の理由で蹴ったけど勉強第一、就職優先、な人にはいい大学だと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 03:09:27.97 :gbAA6BCvO
まぁ大学だからな。
モラトリアム期間だと思うなら早稲田行った方がサークル棟とか学生証とかの方に力入れてるし飲み屋も沢山ある。
学生ローンなんかもあれば高田馬場BIGBOXでゲーセン通いもできる。
金を寄付したければ司法試験予備校もある。

慶應は校舎による。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 10:54:46.83 :nQER6UT4O

新司法試験は旧試と比べて合格しやすいとはいえ安易に受けるのは人生設計考えると危険たくさん金かけて3回落ちて只の法律が詳しい人なんてなったら目も当てられない。
本気で司法試験目指すなら中央、挫折しそうあるいはそこまででもないなら筑波行った方がいいと思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 11:03:35.15 :gbAA6BCvO

筑波行く利点は?
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 11:33:55.37 :Vu6zj1o/O
筑波はないなw

頭になかった。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 11:56:34.09 :/gHUbYv/0

それについてはここで聞くんじゃなくて、筑波スレで聞くべきでは?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 13:00:12.42 :gbAA6BCvO
だとすると話題にも出すべきではなかったな。

私見では他大と比較して相対的にどちらがいいかという話はなかなか有益だと思うけど。
殊、ここについてはね。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 13:07:52.92 :Vu6zj1o/O
北大法蹴って来る奴もいる所だぞw

流石に主要旧帝(東大、京大)蹴りはほとんどいないがなw
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 13:09:11.44 :EMAotwvi0
中央?

ただのクズMAECHだろ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 13:17:19.06 :OtkCuiGUi
法曹志望だから中央法法いくつもりだったが、名大法受かっちゃった。迷う。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 13:18:15.01 :/gHUbYv/0

>他大と比較して相対的にどちらがいいかという話はなかなか有益だと思う

これについては否定はしないし、むしろ同感だ。
ただ、あくまでオレ個人の意見だが、他大のことに詳しいヤツなんて
どこに行ってもほとんどいない。もちろん予備校の職員とかは別。
中央の人間に中央の利点を聞くのは普通だと思うが、
他大の利点はその他大の人間に聞くのが普通ではないのか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 13:32:56.19 :gbAA6BCvO

文V蹴りはチョロチョロ居るっぽい。
京大だと特待とれなきゃ学費安い京大選ぶからな。出世はあまり変わりないし学問も同じ。

教授と研究室、学閥まで考えると金あれば中大の方がいいんだけどな。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 13:55:22.03 :Vu6zj1o/O

よく考えたほうがいい。
名古屋大学法学部もいいところだから。
あと出身地も考えたほうがいい。

自分が何をしたいのか、何になりたいのか、何に興味があるのかもう一度考えてみな。

親や親戚の人の意見も聞いたほうがいい。

予備校や学校の先生は自分たちの利益、業績になるようなことしか考えていない、君の将来のことなんて考えてないからあまり参考にしないで毒されないほうがいい。無視が一番だな。

自分の考えと親の考えをよーく統合して結論を出すといいよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 14:03:41.52 :DfPV8ySB0
貧乏なら名大いけ。
私立は金持ちしかいけない。
親の年収は1000万は必要
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 14:06:51.33 :gbAA6BCvO
奨学金って手もあるけどな。
ここは学部差が大きいから法学部ならまず無利子貸与受けられる。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 14:12:35.23 :1CJYvk4UO


東大辞退率
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 14:20:19.50 :OtkCuiGUi
自分でもよく考えます。名古屋人だから名大蹴るなんて言ったら狂人扱いされかねない。金銭面は会社経営だから大丈夫。
今夜家族会議だ。。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 14:28:37.60 :DfPV8ySB0
全国的評価なら
中央法科は医学科除く名大よりは高い。
しかし東海なら名古屋でもいいかと。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 14:33:33.29 :aWatYjRE0

正直どちらも全国レベルでは高学歴扱いされないので悩む必要なし
一人ぐらいを東京でしたかったら中央
自宅から通いたいなら名古屋でOK
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 14:45:14.03 :Vu6zj1o/O

そうそうよく考えればいいんだよ。
限られた時間でよく考えるんだ。
まだ期限はあるはずだから。

一番大事なのは自分の考え(将来どうなりたいか、何をしたいか、何に興味があるか)と今まで育ててきてくれた親の考えだ。


名古屋から出ないなら名古屋大学でFAだよ。
名古屋じゃ神様扱いだろ?>名古屋大学。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 15:17:53.95 :DfPV8ySB0
地方でも最優秀は、東大か京大ねらうし、その滑り止めで早慶レベル受ける

だから地底なんて狙わないだろ笑

灘校みれば分かるわ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 16:27:05.98 :gbAA6BCvO

どこ調査の東大文V辞退率?
2008年の東大蹴り十数名しか出てこない。
文U文V蹴って御三家看板学部っぽいね。

それより上智法ひどいな。53人の募集に45人の補欠合格含む205人合格出しても6割に満たない30人か…
看板の英文が70名募集に220人合格出して51人しか入学しないとかもう虫の息どころじゃないな。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 16:42:03.81 :1CJYvk4UO
上智生はMARCHみたいに学歴で騒がず腰が低いのがいいところ
勿論早慶生は尊敬するし、MARCHとかそれ以下でも馬鹿にしない
そもそも海外いく奴らからすれば私大の差なんて小さすぎる世界w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 16:50:35.96 :gbAA6BCvO
そういう問題じゃなくて経営が危ないんじゃないか?
確かに入学者が募集人員の六割を割り込んでも合格者少なめに出せば予備校の偏差値は合格者が受けていた模試の平均偏差値だから高めには出るかもしれない。
でもそんなので無理したら潰れるだろ…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 16:51:44.00 :Ci8uGBlyi
中央法科からすれば早稲田明治立教慶応もみんなかわらん。
判事検事、経団連会長も出せない低学歴
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 17:01:42.83 :gbAA6BCvO
一応慶応は院了でだけど最高裁判事出したから今後の動向は意識してる。
明治も早稲田抜きそうという面で注目してる。
WARMHどころじゃないな。JARHW…じゃあHwか。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 17:18:58.76 :Vu6zj1o/O
100年かかって最高裁判事1名(笑)かよ


失笑ものだよ。


まあ上智法(絞り込み)も慶応法(2教科入試)も水増しで偏差値出してるだけだがな。笑


ならそんな売国奴の上智出身者は日本には必要ないな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 17:33:07.09 :gbAA6BCvO

看板学部はあくまで経済学部だからな。
そのかわり公認会計士合格者数では他に追随を許さない。

同じ私立御三家看板学部でも早稲田政経は財界では慶應に押され、法曹界では中大の足元に及ばず、小渕・森(今は社学に統合された二部だけど)の頃を最盛期に政権も取れなくなって紙幣も慶應だしぱっとしないけどな。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 17:54:34.25 :2vPSGWYbO
今時中央法科だとさw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 18:01:27.58 :gbAA6BCvO
検事総長でたからね。
ローは第二次中東戦争だしちょうど125周年だし今が一番熱い。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 18:29:44.30 :9fwXOxLnO
名大蹴って中央なんてありえん(笑)全額免除なら考えても良いが…

学費、仲間のレベル、ブランドを考えたら名大だろ。
浮いた金でダブルスクールして東京の院に行くと良い。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 18:35:48.28 :gbAA6BCvO
名大にブランド…

大丈夫か?
名古屋の人ならそういう進学指導するもんなの?

名大って金いらない国立だから金持ってるアピールにもならないしスポーツとか附属中高とかそういうので売ってないだろ…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 18:49:13.55 :gbAA6BCvO
旧帝大バンザイ\(^O^)/
っていうレベルだと『台北大学とソウル大学と並べて嬉しいです(^q^)』レベルの話だけどそういうレベルに混じれて嬉しい人なら否定はしない。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 18:58:12.61 :9fwXOxLnO
中央法なんて法曹になれなかった時は最悪だぞ。

就職と勉強の両方を考えたら絶対に名大。
2chなんかで聞くより学校で先生にきいてごらん。
びっくりされると思うぞ(笑)
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 19:30:40.69 :HHEpnF2LO

法曹になれずに就職は微妙なのか?
広島とか千葉よりはいい気がするが…
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 19:34:22.87 :OJCAK+JPO
法曹にならないなら中法なんてただのマーチだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 19:34:28.69 :Ci8uGBlyi
825
中央法科だよw
ロースクールみても東大中央。旧司法も結果論歴史的に東大法中央法。
これは紛れもない事実。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 20:29:34.20 :vuI4ZnhFO
東京で就職したいならお金かかるけど名大
愛知で就職したいなら名大

要は名大
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 20:43:11.76 :2jAV4/050
やったー
志望校受かったのでこの大学に進学せずに済むことになりました
受験する前は法学部では早慶に次ぐ良い大学だという認識だったのに、
このスレのひどいありさまを見て幻滅して絶対に入りたくなくなりました
もちろん、MARCHより上だし、司法方面では強いことは認めます
しかし旧帝・早慶とは格が違うとか、東大と並ぶとか、
本気で信じてるなんて・・・
信者の先輩方は、一生裸の王様でいるといいと思います
自分自身は無能で何もできなかったので、必死になって大学を持ち上げようとするんですよね 同情します
ここにいくことになった新入生はこんな醜い信者の先輩のようにはなってはいけません
大学を誇るのではなく、自分の能力を発揮して結果を残すなどして、
地道に中央大学法学部の名誉を取り戻してください
がんばってください
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:02:04.40 :ZoyX5CFA0
834
名大なんて東京きたらマーチ以下ですよw
これはマジ 特に文系w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:06:09.78 :omK0QVTN0
マーチが名大に勝てるとは思いませんがww
そういうこというからさんみたいな人がでてくるんですww
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:07:38.02 :ZoyX5CFA0
名大って医学科以外微妙じゃね?ww
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:08:35.27 :ZoyX5CFA0
835
またお前か
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:13:07.03 :omK0QVTN0
名大が微妙ならマーチはどうなるのか・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:17:17.91 :ZoyX5CFA0
東京じゃマーチ以下は確か。
名大のHPで就職先みたけど酷いなww
地方企業ばっかww
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:18:54.10 :hnlsbewgO
裸の王様か。言い得て妙な表現ですな
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:21:34.35 :ZoyX5CFA0
834
アホかww
東海の政界や財界も法曹界も
東大や中大法科慶応早稲田も支配されている
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:23:12.99 :omK0QVTN0
まず東京に就職できないから微妙って考え方が馬鹿っぽいww
まああなたが東京が一番というならそうだとして

仮にも名大は難関大だからマーチのような中堅大とは格が違うと思いますよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:24:42.77 :omK0QVTN0

なんで院がひとつまざってるんですかww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:25:02.31 :omK0QVTN0
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:27:30.41 :ZoyX5CFA0
844
名古屋の優秀層は名大に行きませんw
東大や京大、文系なら総計レベルに出ます
お金が有ること前提ねww
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:28:46.11 :nQER6UT4O
名古屋は愛知県なら東大と並んで無双できる
愛知県以外とくに関東だと早慶にはかなわない
がここ含めマーチ以下ってことはない

まあ愛知からでなければよし
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:29:56.95 :omK0QVTN0

でも中法が属するマーチよりは優秀だと思いますよ?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:30:33.62 :gbAA6BCvO
名大はいつから難関大になったの?
ローの新司合格率は一時話題にはなったけどそもそも留年中退で受験できるヤツを絞ってたってネタだったろ?
少なくとも東北・北大より下のはず。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:32:38.83 :ZoyX5CFA0
名古屋の知事は中大法
判事検事の医者よりエリートの法曹界も東大法中大法、総計
政界も東京最難関私大に支配されてます。
名大の文系教授も東大慶応一橋早稲田京大が多いです。
名大ローは中大法科卒の教員に支配されてます。

ようは愛知出身の東京や京都に出て地元に帰ってきた奴らに支配されてます。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:33:47.84 :ZoyX5CFA0
849
名大医学科>中大法>名大その他>マーチ、名大文系くらいです。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:34:57.89 :omK0QVTN0
何故すぐに司法試験の話になるんですか?
それしか誇れるものがないからですか?
中央法科にいる中法出身者の割合は三割らしいですね。
ということは他大学出身者の方が優秀と見るのが普通かと。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:36:52.20 :ZoyX5CFA0
民間就職なんかを大学の評価に出すほど名大は低いのかww
せめて大学教員輩出や判事検事輩出数にしようぜ。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:37:57.64 :ZoyX5CFA0
名大ローの合格率は明治以下なのは事実だよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 22:01:38.73 :gbAA6BCvO

1/3が学費全額免除、1/3が半額免除、残りの1/3は他大に払ってもらわないと困るからね。

他大学部卒からだと東大ローより中大ロー半額免除の方が難しくなってる。
そして全国一多い早稲田ベテに沢山お金払ってもらって合格数も稼いでもらったんだろ。
そろそろ弾切れみたいだけど。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:25:19.52 :9fwXOxLnO
名大と中央の就職だったら名大の方が良い感じ。

中央、金融で頑張ってると思いきやほとんど女子(笑)

中央に行くとしたら4年間の勉強はセットだな。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:29:02.44 :WP0aXQ2JO
宮廷様ごめんなさい
こいつら偏差値は低いのにプライドだけは高くって(笑)
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:37:46.05 :Vu6zj1o/O
今調べたけどテレビ朝日の「相棒」の及川ミッチーは中央大学法学部出身なんだね。

杉下右京は東大法学部出身。


そんでドラマだけど視聴率は毎回20パーセント越えてる。


杉下右京の相方として扱われない京大法、早慶法wwwwwwwwwwwwww哀れwwwwwwww

現実でもドラマでも負けてやんのwwwwwwwwwwww

ちなみに今のテレビ業界で毎回視聴率20パーセント越えってのは相当数の人間が見ていることになるからなw
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:40:07.72 :Vu6zj1o/O

名古屋の知事って今誰だっけ?
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:43:04.10 :ZoyX5CFA0
857、856
就職は中大法>名大です。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:44:07.21 :Vu6zj1o/O

はっきり言って
東京だと
日大>>名古屋大学だよ
評価は
「東京での」評価ね
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:46:56.50 :Vu6zj1o/O

法曹にならなくても役員ランキングベスト5に入ってますよ。
捏造や嘘はよくないなw
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:50:43.29 :ZoyX5CFA0
832
お前馬鹿か??ww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 22:50:59.11 :gbAA6BCvO

それは全役員の何割を対象としたどこの会社の何年の調査で?
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:54:24.47 :ZoyX5CFA0
865
お前はどんなことをしても言い訳するオバカですか?ww
マジクズ男だなww
女にもてなそうww
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:56:33.03 :Vu6zj1o/O

自分で調べろ。
1位慶応経済
2位東大法
だったかな
慶応経済と東大法にはほとんど差がなかったはず。僅差。
中大法は5位に入ってた。
名大なんて糞 [] 2011/03/09(水) 23:01:06.51 :ZoyX5CFA0
<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2010.10.18
■01東京大学・法学部--867■11中央大学・商学部--273■21日本大学・法学部--146
■02慶応大学・経済部--842■12早稲田大・理工部--254■22明治大学・経済部--142
■03慶応大学・法学部--611■13京都大学・経済部--236■23立教大学・経済部--141
■04中央大学・法学部--478■14明治大学・商学部--226■24同志社大・経済部--139
■05早稲田大・法学部--453■15東京大学・工学部--224■25神戸大学・経済部--136
■06慶応大学・商学部--448■16一橋大学・商学部--203■26同志社大・商学部--126
■07早稲田大・商学部--445■17一橋大学・経済部--186■26神戸大学・経営部--126
■08早稲田大・政経部--438■18京都大学・工学部--164■28東海大学・工学部--125
■09東京大学・経済部--410■19中央大学・経済部--158■29大阪大学・工学部--124
■10京都大学・法学部--371■20関西学院・経済部--148■30明治大学・法学部--119
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 23:08:22.76 :9fwXOxLnO
役員多いのに何で就職悪いんだろう。

俺が在学生だったら絶望するレベル。2010年実績はもっと悪いんだろうな。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 23:10:37.37 :ZoyX5CFA0
多分お前の実力のせいww
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 23:12:12.74 :OJCAK+JPO
え、ここ就職悪いの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 23:26:59.22 :gbAA6BCvO

就活マナーが身についてないとか。

もっと重要なのは学部成績悪いかきちんとTOEIC高得点取れてないかSPI対策が甘いか国家U種程度のレベルの入社試験すら勝ち抜けないか。
法学部からの就職なのに法学検定もビジ法も知的財産管理技能士も取れてないかとか。
あてはまるのない?
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 23:34:52.71 :ZoyX5CFA0
とにかく民間はエリートではない。
これは確か。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 23:46:51.26 :2vPSGWYbO
まーだ駿河台時代の自慢話してるのか、多摩中央法は
大学は学部より外人部隊のローを重視してるというのに、ほんと哀れな奴らだ。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 23:50:51.27 :ZoyX5CFA0
874
お前は中大法コンプで葬式迎えそうだなww
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 23:56:11.63 :2vPSGWYbO

現実を知れ、旧帝や早慶に絡む学歴コンプくんw
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 23:59:44.23 :pWw60kGrO

× 外人部隊
○ 進駐軍
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:09:56.94 :RGiJEHJX0
875だからないってコンプなんて(ため息)
総計や地底は中大法以下です。
よく伝統実績、今の実績みよくてごらんww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 00:13:59.94 :Ju0Pg7oXO
X進駐軍
○需品科
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:20:09.96 :RGiJEHJX0
876
お前がここに居ることの方がよっぽどコンプじゃね??ww
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:44:42.35 :ZI6NUXNyO
新入生スレ
ttp://speedo.ula.cc/test/p.so/yuzuru.2ch.net/student/?guid=ON
雰囲気は…まあ御覧ください。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:48:48.94 :oUIz/OIYO
まあ役員や社長クラスになれればいいがね。
基本的に民間(笑)とかは負け犬が行く典型的な道。

企業に入っても社長になれなきゃそいつの人生は終わりw
無駄ってこと。
所詮社畜人生ということだったんだよ。まあつまり日本の70パーセントの人間は社畜人生を送っているという結論に至るがな。


そんなに社畜や企業の歯車になりたいならなればいいじゃん?って感じだけどね。


アホらし
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:52:56.62 :oUIz/OIYO

就職は最終的には「個人の評価」だ

「お前自身の価値、評価」だ

大学のせいにするなよ



「財界の総理」出してるくらいなんだから


そういうのが嫌なら試験で決める司法試験、公認会計士、その他資格、公務員試験受けることだな。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:53:01.35 :xbcgXpcKO
キチガイの巣窟(笑
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:54:18.56 :mT7NdVEt0
スレ違いですよ〜


                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´         __<
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄  ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \


大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:56:20.38 :mT7NdVEt0
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用数 2010年■ 

◆出身大学別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 上智 学習院 同志社 その他
NA   46   25  11    6    2   0   0   1    0    1 
NOT  30    9   8    3    2   1   2   1    2    3
MHM  26    7   4    6    3   2   2   0    2    1 
AMT  28   19   3    4    1   0   0   0    0    1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26   19    8   3   4   2    4    6 (首都・ロンドン大など) 

◆ロースクール別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 中央 学習院 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   1     0    0
NOT   30  13   2    7   3   1   1   0     1    2
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     0    3
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  130  76  18   17   7   2   3   1    1     5 (神戸・阪大・九大など)

★四大法律事務所に、毎年、採用されている出身大学★
【国立】 東大 京大 一橋   【私立】 早稲田 慶応 上智 学習院 同志社
★四大法律事務所に、毎年、採用されているロースクール★
【国立】 東大 京大 一橋 神戸  【私立】 早稲田 慶応 学習院 同志社 中央
◆↑大学とロー両方が指定校の出身でないと、採用は極めて難しいことがわかる。

NA  西村あさひ法律事務所    NOT 長島・大野・常松法律事務所
MHM 森・濱田松本法律事務所  AMT アンダーソン・毛利・友常法律事務所

大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:59:28.73 :mT7NdVEt0
■11 :前スレダイジェスト1〜名曲"train train"のできるまで:2007/10/20(土) 19:16:40 ID:???
783 :氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:21:21 ID:???
「弱いものたちが夕暮れ さらに弱いものを叩く」
というブルーハーツの歌詞を
「明治なら合格した」などと言う、学部の連中を見てると思い出す。
あれも偶然曲名は「トレイントレイン」だがw

784 :氏名黙秘:2007/08/30(木) 23:23:51 ID:???

名言吐く奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(w


■12 :前スレダイジェスト2〜典型的学部のワンサンプル:2007/10/20(土) 19:17:40 ID:???
360 :氏名黙秘:2007/08/21(火) 00:10:30 ID:???
学部の典型のような方ですねw

ttp://tono.livedoor.biz/archives/50931553.html
中央大学法学部法律学科フレA一年生。

東大、早慶と全滅してしまい、浪人を親に拒否されて中大に入学。
法 科 大 学 院 で の リ ベ ン ジ に 燃 え て い る 。

372 :氏名黙秘:2007/08/21(火) 01:07:49 ID:???

この人、まだ

「東大、早慶と全滅してしまい、浪人を親に拒否されて中大に入学。
法 科 大 学 院 で の リ ベ ン ジ に 燃 え て い る 。 」

なんて書くくらいだから、コンプ全開なんだろうな。
「浪人できていたら、早慶東大に行ったのに」という主張がぷんぷんw
ま、日比谷高校出身ならば耐えられないだろうな。周囲の低学歴ぶりに。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 01:04:05.05 :mT7NdVEt0
63 :氏名黙秘[age]:2007/12/29(土) 11:20:32 ID:???
学部中が、地頭が悪く予備校のリピーターとなっているのは事実だよな。
64 :氏名黙秘[age]:2007/12/29(土) 12:01:40 ID:???
まさに害中w
65 :氏名黙秘[age]:2007/12/29(土) 12:03:37 ID:???

駆除の必要性はわかった。でも問題はどういう手段をとるかだよな。
なぜか名門となってしまった中央ローからはじかれた多くの学部は底辺ローに流れている。
底辺ローがある限り学部中は法曹資格へのチャレンジ権を得られ、
学部中卒がいる限り底辺ローは潰れない。
この底辺ローと学部中との共存関係を絶たない限り、学部中は跋扈しつづける。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 01:05:10.48 :mT7NdVEt0
70 :氏名黙秘[age]:2007/12/29(土) 13:26:42 ID:???
とりあえず、ローとか予備校で学部がもしクラスにいたら
心の中で馬鹿にすることからはじめては?
そしたら、その価値観が広まり学部自身が
身の丈とおかれた境遇を知って謙虚になる。
そしたら、身分に釣り合わない勘違い言動が減るだろう。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 01:06:25.06 :mT7NdVEt0
74 :氏名黙秘[sage]:2007/12/29(土) 14:47:31 ID:???
真法会って
なんでそんなに言われるの?

毛並みのいい二世が多かったな
判事・検事(検事正・高検刑事部長・高検検事長)・弁護士(両親が弁護士ってのもいた)
新聞記者・会社経営者など
同期の7〜8割くらいは旧司法試験に受かってたな
頭のいい奴が多かった
早大政経・早大法・慶応法を蹴って来た奴ばかりだった


75 :氏名黙秘[age]:2007/12/29(土) 19:45:58 ID:???
笑わせるなwww
毛並みのいい二世で東大落ちてたらただの不肖の息子だろwwwww
76 :氏名黙秘[sage]:2007/12/30(日) 01:09:47 ID:???
またコンプか
77 :氏名黙秘[age]:2007/12/30(日) 02:05:10 ID:???

>早大政経・早大法・慶応法を蹴って来た奴ばかりだった

そんなやつ、多摩で見たことないけどw
あなた何年入学の人?

78 :氏名黙秘[age]:2007/12/30(日) 10:23:01 ID:???
多摩とか行ったことすらありませんがw
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 01:09:12.32 :ZI6NUXNyO
新入生スレ
ttp://speedo.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/student/1298277503/l10?guid=ON
貼り直し
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 02:25:51.75 :lMooXfuAO
俺東京のある進学校出身だけど、中央法なんて願書取り寄せてるやつさえクラスに一人もいなかった。そんなもん。

ただそれが言いたかった。じゃあね

by通りすがりの東大2年(今年から)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 02:49:09.63 :T+w+jUi/i
892
東大生か?
まぁお前でも大学教員や判事検事にはなれんわな。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 02:58:00.26 :oUIz/OIYO
まあ学生証ないと証明にならんからなw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 05:41:19.16 :bp+0rCPg0
開成高校[2009年からは法の記載から文系(L)になる]
2008(平成20)年度 大学入試合格者数
          現役     OB     合計
中央大 法     5      28       33
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 08:35:51.89 :uUeIrzWo0
3浪でも浮かないですか?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 09:02:57.11 :xbcgXpcKO

中央はローの評価は高いが学部は低いということだな
ここの指摘通りだw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 09:19:43.94 :LQFm6i6eO
ローの評価が高いと言っても学費免除に釣られてるだけだしね
あと定員が大きいのがデカいね
そこら辺は中央の戦略か
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:31:57.93 :Ju0Pg7oXO
コピペしか脳がなきゃ中大コンプにもなるわな。

現実は法学部志願者一位だし中大のセンター志願者は四年連続全国一位なのに。

普通に法学部には開成卒もいるよ。

>>三浪
先輩にいたけどうちとけてたよ。
就職は一浪一留以降不利だから資格取れる学校は選択肢としてまちがってはいないと。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:39:18.34 :uUeIrzWo0

資格取れば就職なんとかなるってこと?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:58:04.08 :Ju0Pg7oXO

ならない。
ただ白門会で34歳まで就職支援サービスがあるから資格あれば事務所紹介してもらえるかも。

あとは研究室とかで同期と開業とかも有りじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:04:20.61 :uUeIrzWo0

頑張ります・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 11:20:06.42 :iadap3350

どうにもならないってことはないと思うよ。
ただ資格があればそれで就職できるというわけではない。
もちろん、資格はないよりはあったほうがいい。コネなんかも重要。
それから年齢で他の人よりハンデを負っているのは間違いないから、早い段階から
情報収集するなど、いろいろ動いたほうがいいよ。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 11:23:32.55 :A//6/USP0
759 :大学への名無しさん:2011/03/10(木) 11:17:03.08 ID:TMXcHtmoO
日吉ならいいじゃねえか

俺は一浪で中央だぞくそ

誰か友達いませんか?


760 :大学への名無しさん:2011/03/10(木) 11:18:41.86 ID:mUKa94Ew0
一浪で中央ww
むしろなぜ一橋を受験した

大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 11:23:39.18 :oUIz/OIYO

ちなみに4大法律事務書作ったのは中大法出身な。
弁護士の中でも4大法律事務書は渉外弁護士と言われるがこいつらはっきり言って給料が高い。その代わり1年や2年で簡単に首を切る。
要は外資系と同じなんだよね。>4大法律事務書


そんな所に何人行った所で自慢にならんのよ。50パーンセト以上が3年以内に辞めてるから。キツすぎて奴隷のように働かせられら。

しかもそれを仕切ってるのは中大法出身なw


なんか皮肉だと思わないか?



普通の奴はボス弁がいる所にいくな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:52:46.18 :LQFm6i6eO
中央は一般受ければセンター利用は無料だから
一概に他の大学とは比べられない
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:06:38.55 :A//6/USP0
彼を知り己れを知れば百戦して危うからず。
彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。
彼を知らず己れを知らざれば、戦うごとに必ず危うし。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:09:25.79 :SZUgBE/bP
中央法法受かったけど早商行くんで思いっきり蹴っ飛ばさせていただきますね^^w
大学への名無しさん [age] 2011/03/10(木) 12:36:23.71 :FQTInL3c0

将来の奴隷候補乙。

そんな貧弱な奴には来てほしくないからな。むしろ感謝したい
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:48:12.58 :A//6/USP0
【大学ランキング2011】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・東京外国語大・早稲田大
〔AW〕筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・上智大・同志社大・中央大(法)・国際基督教大
=====================================================================================
〔BT〕首都大・千葉大・広島大・奈良女子大・立教大・津田塾大・東京理科大
〔BU〕大阪市立大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・明治大・立命館大
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・中央大・学習院大・関西学院大
〔BW〕滋賀大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・青山学院大
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・弘前大・新潟大・静岡大・東京海洋大・多摩美術大・法政大・関西大
〔CU〕岐阜大・長崎大・信州大・鹿児島大・高崎経済大・京都市立芸術大・南山大
〔CV〕兵庫県立大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・成蹊大・成城大・明治学院大
〔CW〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DT〕琉球大・愛媛大・山口大・秋田大・富山大・岐阜大・和歌山大・宮崎大・龍谷大
〔DU〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・島根県立大・尾道大・釧路大・日本大・近畿大
〔DV〕獨協大・武蔵大・芝浦大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大


大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 13:03:39.06 :A//6/USP0
☆☆☆ 新司法試験・累計出願者合格率 ☆☆☆

01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ベストスリーの壁(50%未満)
04 神戸大学 48.93% ( 468 - 229 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )
07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ベストイレブンの壁(45%未満)
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )

● ● ● ● ● ● ● ● ● ●ベストテン外の壁(35%未満)
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 )
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )


大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 13:04:52.59 :Ju0Pg7oXO

かわいそうに…

達者でな
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 13:38:06.23 :+Xr0AxTm0
<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2010.10.18
■01東京大学・法学部--867■11中央大学・商学部--273■21日本大学・法学部--146
■02慶応大学・経済部--842■12早稲田大・理工部--254■22明治大学・経済部--142
■03慶応大学・法学部--611■13京都大学・経済部--236■23立教大学・経済部--141
■04中央大学・法学部--478■14明治大学・商学部--226■24同志社大・経済部--139
■05早稲田大・法学部--453■15東京大学・工学部--224■25神戸大学・経済部--136
■06慶応大学・商学部--448■16一橋大学・商学部--203■26同志社大・商学部--126
■07早稲田大・商学部--445■17一橋大学・経済部--186■26神戸大学・経営部--126
■08早稲田大・政経部--438■18京都大学・工学部--164■28東海大学・工学部--125
■09東京大学・経済部--410■19中央大学・経済部--158■29大阪大学・工学部--124
■10京都大学・法学部--371■20関西学院・経済部--148■30明治大学・法学部--119



大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 14:39:57.10 :A//6/USP0
中央法は若い世代の支持を失い、最近では上智法に蹴られることも日常茶飯事。
大学も人海戦術を採用しているから犠牲者は増える一方。
それを認識しながらなぜそこまで中央を持ち上げるのか不思議でならない。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 14:42:31.43 :bPfDcGh4O
上智受かってたから中法サボった
まあ結局早稲田行くんだが
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 14:52:28.73 :ZI6NUXNyO
新入生スレです
ttp://speedo.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/student/1298277503/l10?guid=ON
雰囲気は…まあ御覧あれ…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 15:03:55.85 :T+w+jUi/i
俺はko蹴ったよ。やはり法曹や公務員なら中央法科行きたい。
なんだかんだ伝統はつよい
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 15:06:18.40 :pXzBj9390
慶應から中央法科にいけばよかったのに。
こんくらい誰でもわかるでしょ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 15:30:44.73 :T+w+jUi/i
そもそも中央法学部にあーだこーだいえるのは東大くらい。
そんな伝統も実績もない他の私大があーだこーだいうのはコンプでしかない
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 15:49:53.47 :A//6/USP0
ねらーの常套手段:都合が悪くなったら相手のことをコンプと言って逃げる。
その証拠にずっと伝統、伝統の一点張り。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 15:57:38.60 :Ju0Pg7oXO

御愁傷様です。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 15:58:28.76 :Ju0Pg7oXO

ここみたいに実績ないとだめだよな。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 16:00:31.70 :T+w+jUi/i
偏差値にたよるおまえらよりましかとww
どうせ入学しても遊ぶだけ
金の無断
民間出サラリーマン
英語も話せない

寂しいなww
大学への名無しさん [age] 2011/03/10(木) 16:06:56.14 :FQTInL3c0

まあそれが普通だな。
今の若い世代に力なんてないし、数でも圧倒的に
30代以上>>>>>>>>>>>>10代なんだし
社会的影響力もね
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 16:13:59.35 :A//6/USP0
民間出サラリーマンを輩出している率で言えば、あまり差はないかと。
なんせ8割方が法曹の道を選ばないのだから。
ここを含めた有力大学はどこもそんなもの。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 16:16:25.18 :T+w+jUi/i
うちの教授がいうけど、世界どこいってもエリートなのは大学教授、判事、国家議員くらいらしい。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 16:18:29.21 :T+w+jUi/i
なんでここに早慶の話がメインなの?
中央法学部すれでしょ??
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 16:21:48.72 :A//6/USP0

しかも、そのうちの優秀な一握りの人々。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 16:40:40.77 :Ju0Pg7oXO

抜かれそうで偏差値工作をしなきゃいけなくなってる原因がここだからだろ。
工作で間に合わなくなると上智の二の舞になる。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 16:47:44.89 :T+w+jUi/i
929
くわしいなww
中央法学はそれを言われ、ローでいんちきした慶応はスルー?ww
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:02:51.40 :iKxOVlWDO
中央法学部と中央法科をすり替えるな。詭弁だ。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:04:35.94 :iKxOVlWDO
中央大学法学部と中央法科をすり替えるな。詭弁だ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:04:43.82 :pXzBj9390

同じことを何度も指摘されてるからわかるけど
そんなことは工作員には通じない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:05:07.90 :T+w+jUi/i
お前あほか?
中央法科とは昔からあることばなんだよ。
現実を知れ、子どもだなww
低能をさらけだしすぎww
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:05:19.47 :iKxOVlWDO
中央法学部と中央法科をすり替えるな。詭弁だ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:07:54.53 :pXzBj9390

にまともな返答が出来てないようですがww
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:08:28.32 :bPfDcGh4O

中法生ってマジでこんな考えなの?
やっぱ頭おかしいわ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:10:29.14 :pXzBj9390

彼らからしたら私たちが普通ではないのです。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:10:44.46 :A//6/USP0

昔からあろうがなかろうが、同一のものではないことに変わりない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:10:56.02 :T+w+jUi/i
社会に出ようなおまえらww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:11:51.22 :T+w+jUi/i
まず結果を出してください他校は。
それからじゃね?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:12:32.88 :oUIz/OIYO

早慶の出身者、関係者、卒業生、がいると思われる

理由は「コンプレックス」 「妬み」それか「気になって気になってしょうがない」人達
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:12:34.78 :pXzBj9390

社会にでてるかどうか判断出来ないと思うのですが。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:13:28.00 :oUIz/OIYO

あと予備校関係者もいるかもしれんなあw
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:17:12.54 :A//6/USP0

法学部を卒業しただけでは司法試験で結果を残せない。
それは中央法も一緒。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:18:49.97 :T+w+jUi/i
もう弁護士ではエリートではない。
せめて検事、よくいえばアカポスか判事じゃないと。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:21:28.65 :A//6/USP0
このスレは合理的な思考力を鍛えるのに適してるな。
さすが法曹志望のことだけはある。
ただ例外もいるけど。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:23:01.65 :pXzBj9390
するーですか。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:29:48.09 :T+w+jUi/i
京大だけど、マジで中央法科、法律学科ロー含んでは、早慶より格上だと思うぜ。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:34:11.77 :A//6/USP0
917 :大学への名無しさん:2011/03/10(木) 15:03:55.85 ID:T+w+jUi/i
俺はko蹴ったよ。やはり法曹や公務員なら中央法科行きたい。
なんだかんだ伝統はつよい

949 :大学への名無しさん:2011/03/10(木) 17:29:48.09 ID:T+w+jUi/i
京大だけど、マジで中央法科、法律学科ロー含んでは、早慶より格上だと思うぜ。

若干違和感があるんだけど気のせい?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:40:19.55 :xbcgXpcKO
違和感アリアリだろw
下手な工作しやがって
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 17:43:37.56 :T+w+jUi/i
950
キチガイww
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:45:02.24 :A//6/USP0
917 はかなり誤解を生みやすい表現だな。
おれはてっきり慶應蹴って中央法にしたのかと思ったら慶應蹴りの京大生ってことか。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:46:38.03 :A//6/USP0

逃げんな
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:59:05.27 :A//6/USP0
なんで現役京大生が中央法の受験対策スレにいるの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 18:39:08.61 :Ju0Pg7oXO

でも多摩研究室には卒業生でも入れるよ。
入室試験が来週ある。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 19:34:52.71 :/upZHvoP0
このスレは確実に俺の中での中法のイメージを下げてるな…
やっぱり仮面すべきか
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 19:37:22.05 :TMXcHtmoO
一緒に仮面しようぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 19:53:38.33 :h4AW+2tA0
仮面結構いるのかな
かくいうわたしも仮面を検討中でね。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 20:01:57.06 :Ju0Pg7oXO
中大から入省三人も出たのか!?
農林水産省、厚生労働省、外務省か。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 20:13:10.78 :Ju0Pg7oXO

昔みたいに単位甘くなくなってるから仮面できないよ。
今仮面に使えるのは埼玉後期教養くらい。
大学への名無しさん [age] 2011/03/10(木) 20:25:57.58 :FQTInL3c0
たしかに最近は単位厳しいよな。
昔なら楽勝だったんだがね。
近年は厳しい傾向にあると思う。
留年もそこそこいるし
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 22:07:45.47 :Ju0Pg7oXO

どこの学部に?

シラバスくらい読んでるのか?
それともシラバスすら読まないで受験したの?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 23:06:27.41 :EdjB9VGpO
京大落ちたんで、ここに進学予定なんですけど、注意すべきこととかありますか?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 23:07:44.81 :PPF0Guxx0
中大法 頭の悪いただのガリ勉(除くセンター・指定校)
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 23:13:51.77 :LQFm6i6eO

このスレにいる人達のように重度の学歴コンプにならないこと


センターも指定校も簡単
センターはマーチに毛の生えた程度だし
指定校は底辺校にもばらまいてる
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 23:18:22.77 :Ju0Pg7oXO

普通じゃんw
自分の目指す集団の中ではまだ劣っていると感じるから勉強するんだろ。


各研究室の入室試験に備えて論文やっとくといいよ。
あと早めにヒルトップのアパート紹介に行った方がいいと思う。
多摩研究室が従来の数十倍熱入ってすごいことになってるから京大合格しなくてよかったな。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 23:23:38.46 :tyQz4UGh0


ありがとうございます。とりあえず、ここのローにもいけるように頑張ります。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 23:23:43.85 :9OzGxF550

AV女優と同レベルの人間になったという自認が重要です
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 23:30:01.91 :3ZamcHCr0

オレが思うには、今の英語の実力が落ちないように、毎日少しずつでも英語の
勉強を続けておいたほうがいいと思う。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 23:31:25.77 :PPF0Guxx0
政治学科は中央の法科を名乗るなよ。学部は同じでも併呼されたくない。
ただし教授は法法より上だな。

法法 マーチ中大法卒がメイン(大学教授がマーチ卒とは・・)
政治 東大京大一橋東京外語等の一流国立卒がメイン


大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 23:46:16.33 :LZ9QLwdp0
ここは落ち目だよ
東大志願者でを併願する奴は減っている
基本早慶併願
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 23:50:30.42 :bp+0rCPg0
落ちた奴も入学する生徒(入学したら学生)も他大行くのも、そろそろ2ch止めてリアルな世界で生きた方がいい。
2chに常駐するようなのは、やはり精神を病んでいるのが多い(本人は気づいてないと思うが)。おれも極力関わらないようにしている。

大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 23:52:51.48 :SrIehqpIO
A『どこの大学ですか?』
B『中央法です』
A『学部は聞いてませんよw』
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 23:59:05.69 :bp+0rCPg0
 こんな風に↓なりたくないよなw
画面の前の君、早く2ch止めて明日から外に出てみろw

トップページ > 大学受験 > 2011年03月10日 > SrIehqpIO
【サクラサク】大阪大学27【捲土重来】
53 :大学への名無しさん[sage]:2011/03/10(木) 00:12:17.58 ID:SrIehqpIO

チラ裏
【結果が】全落ち総合スレ【全て】
495 :大学への名無しさん[]:2011/03/10(木) 22:16:21.89 ID:SrIehqpIO
ttp://ameblo.jp/saacheese/entry-10824099540.html
こいつでも受かるのにお前らときたらwwwww
全落ちしてどんな気持ち?wwwwwねぇどんな気持ち?wwwww
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:07:41.44 :7AgMVRQR0
■頻出AA

(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ


         /\
        /    \
      /        \
     / 出没注意 \
   /               \
  /       ∩_∩      \
/       ( ・・)       \
\     o( ∪ ∪        /
  \     ∪ ̄∪       /
   \              /
     \          /
      \       /
        \   /
         \/


    ∧,,∧  ∧,,∧ オレ早稲田オチタ...
 ∧ (´・・) (・・`) ∧∧
( ´・) U) ( つと ノ(・` ) オレモ...
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u 慶應モオチタヨ...
     `u-u'. `u-u' 一橋オチタ...

 明治ハウカッタヨネ!!!  オレモ!!!
大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:13:37.71 :+1OOWY5IO

英語教授は宮○みたいな天才は別として東大で博士号取らないとなれないし、六法系は異常に優秀かつ時間裂いて教えようって人物が母校に多いから。
あと学位は学士(法学)だから政治でも法科で宜しいかと。


逆に『中大です』って言うだけで学部聞かれる。
相手のコンプ刺激しないように言わないのに。
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:15:14.65 :7AgMVRQR0


深夜の3時近くに即レスwwwwwwwwwwww

24時間体制でがバカにされていないか監視してるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:16:49.71 :GakaLBWx0
だから早稲田や慶応よりは上だろ。
早稲田慶応ローなんて中央法学部の弁護士が教員してる。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:19:54.37 :+1OOWY5IO

別に東大法科抜きそうだしいいんじゃね?
今の多摩研究室の以前とうってかわった力の入れ方だと新司法試験で数年内に東大法も抜くと思われる。
あんなレベル別編成とか進度別の指導とか予備校でやったら100万とかじゃ足りない。
そもそも普通は講師が足りなくなる。

今年はOBのヤル気も学生のヤル気もヤバイ。
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:21:11.92 :7AgMVRQR0
でた24時間監視体制のバカwwww
バカにされてないか監視し続けてるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:26:18.94 :+1OOWY5IO

アラート知らないの?
技術についていけないオッサンなの?

あと次の日大学なきゃ午前三時過ぎまでは勉強するだろ。
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:27:48.88 :bJhlph1WO
ついに東大より上とかいいだすキチガイが現れたwww

もう中法とかいらねーよカスwww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:31:22.01 :GakaLBWx0
キチガイコンプばっかww
中央法学に落ちたことで精神異常者になったかごみどもww
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:32:23.84 :7AgMVRQR0
バカにされるからバカに仕返す・・・
発想が人間として終わってるなw
さすが学歴コンプのバカ学部


大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:35:53.02 :+1OOWY5IO

おまえもう入れないもんな。
操作してる偏差値の問題じゃなく、志願者数が全国一位って合格が絶望的だし。多摩研究室で将来の検事総長や最高裁判事と席を並べることも叶わない。

もう暇な早稲田底辺が叩いて喜べる対象は上智だけになっちゃうかもしれないだろうけど達者でな。
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:37:12.46 :7AgMVRQR0
偉そうなこと言って結局放置出来てないじゃんwwww
それはお前がだからwwwwwwwwwwwww

大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:38:07.84 :4M9PJbEvO
へ?指定校って軽蔑の対象だよな?

偏差値50あるかないかのクズだろ?クズだよな?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:40:36.09 :GakaLBWx0
こいつもうキチガイだww
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:43:33.34 :7AgMVRQR0
すげえなwwww
この学部本当に怒ってるよwwwww
低学歴は語彙が貧困で無教養w
大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:43:43.78 :GakaLBWx0
あと指定校は一般より総合的に優秀。
高校生活の学業とその他が出来ないと取れない。
一般は受験校や浪人などおやに迷惑かけるリスクあり。
私学トップレベルな社会的評価と実績がある中央法学の指定校とれるならそれはそれで勝ち組。
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:43:50.37 :4M9PJbEvO
なんで?指定校ってクズだろ?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:44:41.21 :+1OOWY5IO

来年度から文部科学省が学科試験を課さない形式の入試をなくす動きだから今だけのチャンスだよ。

中大に入れさえすれば多摩研究室に入れる望みはある。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:44:58.02 :GakaLBWx0
990
お前だよキチガイはw
ここは中央法学部スレ。
わざわざ中央法学部に対するコンプをさらけだす場ではない。
まちがってるか?
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:45:58.25 :+1OOWY5IO
次スレも中大法科の活躍に注目だな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:46:17.98 :GakaLBWx0
992
お前はうんこ
生きてる存在が犯罪ww
癌だ。
大学への名無しさん [sage ] 2011/03/11(金) 00:47:35.78 :Rt+3HhUcO


>志願者数が全国一位って合格が絶望的

くそわろたwwwwww お前の脳内だと日本一の難関は明治なんだなww

小学校から算数やり直せw
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:49:14.13 :7AgMVRQR0

それ、お前じゃんw
釣られて出てきたアホだし(笑)


大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 00:50:39.00 :GakaLBWx0
998
じゃあ批判?コンプ?
やめたらww
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 00:50:45.13 :4M9PJbEvO
は?お前馬鹿だろ?

高校生活うまくやるのと大学受験とどう関係あるんだよクズ

ならその優秀な推薦がセンター解いたら85パー取れるのか? 一般入試の問題解いたら合格点取れるのか?

定期テストだけ付け焼き刃で叩きこむようなやつはそもそも高等教育に相応しくねえんだよ。

これみてる指定校推薦で中央大学法学部に来る予定のクズ諸君

入学取り消す か

自殺してくれ。 頼む。
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら