2ch勢いランキング アーカイブ

【京大】京都大学 理系総合#8【理系】


大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 08:29:44.93 :RfAqfyOc0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||   ★このスレで禁止なこと★ 
 ||           
 || ・理系と文系、および学部同士の過度な難易度比較
 ||
 || ・他大学との過度な難易度比較
 ||                        
 || ・京大受験生以外の部外者による馴れ合い・罵り合い
 ||
 || ・大学受験板・京大受験生スレッドにふさわしくない内容の書き込み
 ||
 || ・その他、スレッドが荒れるような書き込み
 ||                                Λ_Λ
 ||                            \(・∀・ ) シケンニデルゾ。
 ||                                    ⊂ ⊂ |  
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧___∧ ∧_____| ̄ ̄ ̄ ̄|___
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       3〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

◆前スレ◆
【京大】京都大学 理系総合#7【理系】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1296037656/
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 08:30:02.13 :RfAqfyOc0
◆関連リンク◆
▼京都大学
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/
▼京都大学ポータルサイト
ttp://www.kyoto-u.com/

▼駿台予備学校入試情報ページ
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm
▼河合塾入試情報ページ
・京大塾 ttp://kyodai.kawai-juku.ac.jp/
・kei-net ttp://www.keinet.ne.jp/
・入試問題解答 ttp://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/
▼代々木ゼミナール入試情報ページ
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
▼関西文理学院・京大過去問解答速報
ttp://www.kanburi.ac.jp/kakomon/index.html
▼ベネッセ
・難関国立大分析レポート ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/dosubunpu/index.html
・志望者得点度数分布 ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/nankan/index.html
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 08:30:09.83 :RfAqfyOc0
◆関連リンク◆
▼京都大学
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/
▼京都大学ポータルサイト
ttp://www.kyoto-u.com/

▼駿台予備学校入試情報ページ
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm
▼河合塾入試情報ページ
・京大塾 ttp://kyodai.kawai-juku.ac.jp/
・kei-net ttp://www.keinet.ne.jp/
・入試問題解答 ttp://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/
▼代々木ゼミナール入試情報ページ
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
▼関西文理学院・京大過去問解答速報
ttp://www.kanburi.ac.jp/kakomon/index.html
▼ベネッセ
・難関国立大分析レポート ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/dosubunpu/index.html
・志望者得点度数分布 ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/nankan/index.html
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 08:32:56.95 :oY3vQ1F+O
合格しました
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 09:51:23.11 :JxaLe9CX0
乙。そして、こんにちわ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 20:10:58.57 :9kaAmKyFO
前スレ

俺ホテルモントレだよー
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 20:29:51.43 :drV50Xyk0
明日京都でクライストチャーチ並の地震がありますやうに・・・。
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 20:40:04.10 :pZBUOhsO0
ばか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 20:46:00.54 :284nI0RZO
京大のすぐ近くに活断層通ってるしね!(ぇ
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 21:24:16.89 :8Phd2oaQO
いよいよ明日だな
みんな受かるようにがんばろうぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 21:31:03.41 :Ut1lf/FtO
このレスを見た者は受かる
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 21:44:07.21 :coSziC/gI
たとやまくん誰か貼って
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 22:22:04.29 :wMz/e30O0
みんながんばれ!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 23:25:03.19 :tQDfnnFZ0

中を通ってるんだよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 04:14:32.13 :rpah/7Dr0
やべー
眠気はあるのに全然寝れん
2時間ぐらいしか寝てない
悪あがきせずにこのまま突っ込んだほうがええんだろうか
でも数学中に電池切れるかも
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 04:42:55.78 :rpah/7Dr0
もう無理限界
ミサワ様のアレみたいだけどマジだから困る
数学重視な勉強してきたから致命的だな
コーヒー飲んでどこまでごまかせるか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 05:19:20.88 :FF8JPPV0i
同じく眠れない 4時間睡眠でどこまでもつかなぁ
寝不足同士頑張ろうぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 05:35:19.38 :lbzIb+obO
毎時間起きてしまってまとまった睡眠とれてない…
こんなんで数学解けるんだろうか
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 06:10:20.14 :lK9u6Jv2O
睡眠は全くもって関係ない。複数の脳内物質がでて試験時は最高の集中力がうまれる。 試験が終わったらぐっすり眠るがよい。俺は寝てないでうけた。今京都大学一年生だ。お前らに栄光あれ。
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 06:32:10.43 :9AIEhCjg0
5年前の受験生です。今はM1ですが…。

みんな頑張れ!
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 07:13:32.02 :Y1kxVrfY0
複数の脳内物質がでて試験時は最高の集中力がうまれる



うそこけ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 08:11:40.34 :l6brB6Li0
今日は国語と理科か。がんばろう
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 08:19:14.46 :D3UjUeH70
今日は国語と数学では?
早く着きすぎて暇だ…
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 09:41:49.83 :MhgXmTqdi
ttp://yfrog.com/h62txeqj ttp://yfrog.com/h8gzmemj
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 11:21:29.93 :pNhX9DzF0
なんか久々にバンプが聴きたくなったわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:26:03.54 :B5TnlgmYO
2の現文と3の古文が同じような話しだったな。1はあまり出来なかった。全体で去年並?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 11:31:23.67 :V1e/j4HyO
漢文出すなw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:33:04.98 :XxXfhXbR0
去年より簡単だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:45:00.77 :q8gnbQG70
漢文と言うほどの物でもない印象だが。
まぁこんなものかなぁ…
次からが本番か
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:47:44.91 :17Ro5253i
あんまりできはよくないなー
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 16:16:14.79 :ZpXeJz6rP ?2BP(0)
数学満点きたwww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:20:36.37 :EMlP2Hmg0
俺も満点だわwwwwうぇwww
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 16:22:52.28 :DHf81xzNO
今日の数学簡単だた?
俺2完半だったんだが…泣
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 16:32:29.13 :efQ8oXjSO
これじゃあ四完以下は合格厳しいだろ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 16:33:41.15 :efQ8oXjSO
これじゃあ四完以下だと合格難しいだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:34:23.60 :SJ1sgQwl0
国語、死んだw
時間たらなんだ大ーーーーーーーーーー><<<<<<
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:34:47.07 :9fgOacF80
おいどうすんだこの難易度。4完デフォか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:35:47.27 :VkFngmuU0
採点が厳しくなるから、穴のある解答は減点されますよー
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 16:37:32.51 :SJ1sgQwl0
4貫未満、もうむりぽ〜。センター数学のほうが、難しいお
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 16:50:23.99 :TgQ2qEeYO
計算間違ってるやつ多いだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:53:24.58 :uQS2tD1d0
容赦なく減点くらいそうだな
All or Nothing式の採点するんじゃね
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 16:53:47.89 :B5TnlgmYO
○○○○△×のつもりだけど、計算全然自信ない
@の(2)とかBとかをオールオアナッシングで採点されたら死にそうwww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:00:07.95 :EMlP2Hmg0
記述方式なのにマーク方式www
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:00:19.43 :mpt23KXHO
3√10
17/108
3√10/5
50/27、2が境界
64/27
2^(n-1)*(10^n-1)/3

8
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:00:46.92 :hiSJV7VN0
ただの計算ミスくらいなら部分点くれるはず
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:01:23.37 :EMlP2Hmg0
満点やっぱないわ。確実に減点喰らうw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:01:45.28 :hiSJV7VN0
4番でa1〜akが全て1/2の時最小値をとる云々ってやっちまったわ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:10:45.03 :efQ8oXjSO
計算ミスで全部点を奪ったらアンフェアだろw

出来なかった奴らは部分点無しと思いたいだろうけどな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:10:48.34 :uVXGtEfiO
これは理科が難化するかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:14:16.18 :jx7EnRTd0
去年4完だったのに今年2完1半だったどういうこと
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:15:50.51 :tVIeFEl50
誰か問題教えてください
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:20:25.85 :6XF104xdO

俺もそんなもんだ
数学出来なくても受かる奴は受かる
逆に数学出来ても落ちるやつは落ちる
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:20:58.02 :rTyIAjnlO
誰か大問3の値教えてください
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:22:54.60 :Lt/+LwTLO


駿台で聞いた話だけど、科目間の難易調整って特にないらしいよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:24:10.54 :brOgg2P30
計算ミスは、そのから先の解答が完璧なら、減点は小さいと以前は言われてたが
今はどうだろうね
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:24:33.32 :6xqeS8vL0
計算ミスったおわた
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:25:01.45 :B5TnlgmYO

そもそも、年度間の難易度差もてんでバラバラな京大に難易度調整なんかうまく出来ないような気がするwww
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:25:16.44 :RBv2zFnJO
つまり
出来たと思ったのに厳しい採点の餌食になって/(^o^)\オワタってなるやつがたくさん出てくるわけですねwww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:28:29.62 :brOgg2P30

問題はその科目の問題を作成している人しか見てないのに
事前の調整なんかできないよ。
どの大学でも。
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:32:41.22 :B5TnlgmYO

いや、そういう意味じゃなくて、京大の問題は特に数学とかが顕著だけど、やたら難しい年もあればやたら簡単な年もあったりで、どの科目も一定の難易度をあまり保ててないじゃん、って意味ですわ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:35:59.43 :jfGz/5s2O
2006年の医学科は数学の採点が超絶厳しかったと聞く
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:39:08.14 :rpah/7Dr0
最低5完のつもりが3完半
時間半分以上残ってたのに後半手がつけられず
そして帰りの電車の中で5と6思いつくという

いよいよ終わったみたいだからもう寝る
あきらめた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:40:28.92 :/tfeAWaK0
理学部と工学部の人に聞いた話だと模試と同じくらいの完成度の解答でも本番は0点にされる事が多いらしいよ
31 [] 2011/02/25(金) 17:42:26.31 :ZpXeJz6rP ?2BP(0)
採点が鬼畜なら満点は厳しいかもw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 17:43:02.00 :jx7EnRTd0

問題は俺は英語がダメダメだから数学に全てがかかってたということだ
もうダメぽ


来年また会おうぜ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 17:51:29.32 :TgQ2qEeYO
去年過程完全に模範解答通りで最後の数字勘違いしたらその問題0点にされたしwwwww
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:06:13.44 :a6HEVamTO

それマジ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 18:07:36.22 :vnhTIYWX0
うわぁぁぁ不等式のやつまちがえてた……
今回って明らかに易化だよな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 18:08:50.68 :jIzYIaH5O
答え違ったら過程がどうだろうと5点か0点
答えあってるけど論証に不備があったら15点か10点
みたいな感じらしいな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 18:11:09.80 :RD3Q+BGjO
6番のシンプルさに気圧されて後回しにした俺がアホだった…

十分条件かよ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 18:14:57.04 :l9NTE9360
今年の問題みてないからわからないが京大の数学は点数が貰えるのは答値問題だけだな
そして答値問題でいくらやり方があってても答えが違うようじゃ0点だろ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:18:46.92 :mi3vjNMvO
明日もがんばりまぴょ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:26:28.15 :B5TnlgmYO
つか、ぜんぜん試験と関係ないけど、今年の折田先生は何に変身してた?
理志望で会場ちがうから見てないんだ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:30:34.15 :tKJyhD5BO
そろそろネタばらしするけど、題問3の答えは208/27な。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 18:30:34.32 :hiSJV7VN0
1の2って答え何?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:32:37.96 :lYszEuPf0
今年は出た所で予備校が答え配ってなかったのか
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:33:52.17 :hQEHtqHY0

一致
忍法帖【Lv=7,xxxPT】 [] 2011/02/25(金) 18:36:28.75 :qzhUT/0/0

単なる求値問題以外はそこまで極端ではないが
採点は減点法であり
間違い一箇所につき5点ないし10点ずつ点が飛ぶ(実際、開示の下一桁は5又は0が多い)
目安として半分ぐらいの出来なら点はほぼ無い。

2007年や2009年文系の1のような2題分割は
15点つのallornothing
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:49:48.09 :4R68DVueO

いよっしゃあああああああああああ

あってるうううう
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:52:09.31 :VUyp25S00

俺は248/27だった
分子が違うってことはどこか計算ミスったか・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:53:46.45 :0rT/6vR6O

新コンタック風邪総合のキャラクターだった
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:54:35.61 :PkKQIZgm0

17/108?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:00:06.36 :a6HEVamTO
なんだかんだ2完あればまだ英理で勝負できるよな?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:00:21.51 :CUtNbYaFO

あってるうう
けど2完半か……

第6問 簡単そうだけど、全然わかりませんでした だれかアレどういうことか 教えてください
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:00:55.88 :Lt/+LwTLO

こんな感じやろな
去年俺の経験としては、方針に間違いはなく、途中に間違いもなかったけど、時間が足りなくて値が出なかったのは0だった

逆に論証飛ばしてでも値が出ていれば15〜25/35はあったらしい

求値問題は値が命

求値以外も山場が10〜15点刻みで何か所か設定されてて超える度に加点
超えていない場合は超えるギリギリ手前でも0

模試みたいに方針3点、立式7点みたいな細かい採点はしてくれない

って駿台で言ってた
さっきから駿台ソースばっかでスマソ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:01:55.63 :VgNHQVTc0
最後の答えがあってたら完答だと思い込んでいる人が多いような、、、
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:02:38.51 :VgNHQVTc0

毎年作問者が変わる上に、前年と違う問題を作ろうとすると
ばらつき出て当然でしょう
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:03:20.41 :VgNHQVTc0

模範解答が正解ではない
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:04:38.25 :VgNHQVTc0

> 去年俺の経験としては、方針に間違いはなく、途中に間違いもなかったけど、時間が足りなくて値が出なかったのは0だった
あなたがちゃんと解いていたとするなら
それで0点にならないのが京大式だけど
sage [] 2011/02/25(金) 19:07:28.60 :QL0CTc0W0

大問1の(2)、大問2、大問3
あたりは論理で減点される要素がほとんどないと思うんだが
90 [sage] 2011/02/25(金) 19:08:17.32 :QL0CTc0W0
これは恥ずかしいwww
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:15:00.15 :YsUNPMPc0
俺去年0完なのに今年4完ww
4完ないと工学でもきついかもな
俺でも4完できたぐらいだし
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:17:21.32 :a6HEVamTO

それはお前ができるようになったんだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:22:53.92 :00SpDq48P
まあ今日のことはあまり考えるな。
明日のことだけを考えておけ。

数学がどれだけ出来たかなんて全然覚えてないが、
理科終わる頃には完全勝利宣言状態だったのは今でも忘れられん。
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:24:28.98 :Q/4IDxvi0
俺の答え
1.(1)1/9
(2)π/8√2 + 1/6√2 + 1/6
2.(a,b,c)=(-1,0,1),(-1,-4,3)
3.208/27
5.分かんなかった

4.6.は求値問題じゃないので割愛
合ってるかどうかは知りません。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:36:47.72 :Lt/+LwTLO


> 1.(1)1/9

以外一致
@の(2)の一致に安堵したが、まさか俺@の(1)ミスった?

5は境界は
50/27と2
あってるかは保証しない
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:45:37.56 :a6HEVamTO
晒してるやつら何学部志望?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:45:40.57 :bc5qZwu80
できたと思ったら違い過ぎワロタw
こりゃ3完いってないかもしれん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:54:59.12 :bc5qZwu80
とりあえず答え晒す
1.(1)17/108
 (2)テスト終了直前にミスったのに気づいた
2.(-1,-4,3)忘れてた 死にたい
3.190/27
4.普通に帰納法で解けた
5.分からんかった
6.座標決めて全部の頂点から等距離にある点があることを示した

半分あるかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:59:19.95 :RaUrU7tI0

1.(1)は17/108になったわ
あとの数字は一緒
とりあえず3は確保できたようで何より・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 20:19:14.28 :PavwXlZcO
俺の答え
1(1)17/108
(2)1/6+√2/12+(√2/16)π
2(-1、0、1)、(-1、-4、3)
3208/27
4帰納法n=2と似た事を繰り返し
550/27≦xyz≦2
6△ABCの外心を通り△ABCに垂直な直線とADの中点を通りADに垂直な平面が四面体ABCDより交点を持つ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 20:21:17.32 :hQEHtqHY0

4は普通に帰納法で解けたんか
やればよかった
6の証明方法一緒や
あとは論証が厳密かどうかやな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:35:22.02 :hiSJV7VN0
平面ABCの外心を通る垂線上に適当に点を中心とすれば4点A,B,C,Dを通る球面が書ける
ってのは簡潔すぎる?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:36:29.82 :CHSItB890

証明した?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 20:36:38.73 :9vdEfzUWO
123のやる気のなさはなんなんだよ…4は見かけ倒しだったな。京大は年によって教科書例題レベルをいくつも出してくるから困る
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 20:44:21.04 :kDqEs3UIO
答え全て一緒だわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:45:03.03 :hiSJV7VN0
△ABCに対しDがどんな位置にあろうと、
△ABCの、外心を通る垂線上の適当な点を中心とすれば
4点A,B,C,Dを通る球面が書ける

これだけの文章でも十分な証明になってると思う
もちろん「適当な点」ってのはこの垂線とAD(orBD、CD)の垂直二等分面の交点だけど
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:54:51.23 :D/QV42gi0

天下りでそれだけ書いても0点

それでは証明にはならないです
(球面が描けるということを示せていないからです)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:55:21.98 :Lt/+LwTLO

俺は去年の理科終わった後の完全敗北感が忘れられない
数学出来て安心してたのが間違いだった

ということで、数学出来た人も出来なかった人も採点でどうなるか分からないから、もう忘れて理科について話そうぜ
何かここ注意 みたいなの無い?
俺的には単位が無い数字、文字の掛け忘れに注意かな

摩擦係数μ、跳ね返り係数e、比誘電率ε、三角関数の掛け忘れは次元解析では発見出来ないからな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:58:26.71 :bc5qZwu80
与えられた文字をちゃんと使ってるかの確認 特に電磁気で勝手にIとかVとか使っちゃう
あと化学の異性体数え忘れないかの確かめか
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 21:00:46.88 :a6HEVamTO
比誘電率ともう1個なんて言うんだっけ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 21:03:17.48 :Lt/+LwTLO


おお!
確かに
メモったぞ

半径を勝手にrと思いこんで実はaだったとかもよくあるしな
後はV。とかの添字も注意だな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 21:05:36.84 :D/QV42gi0
自分で慣れている変数に置き換える旨を書いておけば
変数は問題文の通りにしなくてもいいんだよ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 21:06:16.06 :7GXs3YjyO
明日何時集合か教えて下さいお願いします
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 21:15:35.38 :Lt/+LwTLO


穴埋めの京大では、それは無理なんじゃない?
どこにそれ書くの?

東大なら可能だろうけど
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 21:17:06.96 :hiSJV7VN0

そうか・・・
1○
2bとcの連立一次方程式を解き間違える
3○
4a1〜akを全て1/2に置き換えた不等式で抑えるところを、全て1/2の時最小値を取る、と書いてしまった
5前半だけ

これで何点ぐらいかな?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 21:32:49.57 :UtKlo2sF0
今年の折田先生は、パブロンの錠剤みたいです。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 21:49:54.02 :rsJ38+j10
大問6はまず三点がどんな点をとっても面になる事を証明して残りの一点と面で考えて球を取れるとしたよ。
もちろん四点が同じ面なら円がかけるので球も存在する。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:08:51.60 :7GyXGO/J0
国語きた

ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:10:43.17 :7GyXGO/J0

なんのために計算の欄が解答欄の横にあると思ってるんだよ、、、
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:21:37.13 :R2ey20Un0

早慶の入試とかだと、解答ぜんぜん出てこないくせに、国立だとでてくるの早いんだな
駿台は国立にならんと本気を出さないのか

しかし、毎度の国語の試験でそうだが、模範解答と俺の解答はぜんぜんちげえ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:30:55.21 :a6HEVamTO
携帯から見れない……

遠征は辛いぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:31:54.30 :hiSJV7VN0
文系数学
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm

頼む
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:35:39.20 :6XF104xdO
俺もとだいたい同じだ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:38:09.92 :bc5qZwu80

適当にいうけど90〜100/200くらいじゃないかな
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:44:28.11 :WLzU8p5x0
なにこれ。京大の問題ってこんなもんだったのか。
専門学校の俺でも解けるこんなレベルまで落ちてんなら日本の大学なんて行く価値ねーわな・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:55:05.29 :ze0JU/Bs0
問題どこ?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:06:28.05 :6XF104xdO

2文目と3文目が論理的でない
行けなかった君が行く価値無いって言っても主張になってないよ
わかったらさっさと就職活動(笑)でもやってろよ負け組くん
専門で就職できるか知らんけどね
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:25:55.14 :HfKdYZ1/O


なんか凄い負け惜しみだなwww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 23:31:36.29 :c4jNDrKZO
数学簡単だったけど、ボーダー550はいかないよね?工学部の電電

数学は、
1〇 2〇 3〇 4〇 5前半 6× だから、160以上はありそう。
国語は得意だから、50はある。

センター174
数学 160
国語 50

この時点で400弱

英語で最低点突破しそうなんだけど、やっぱり簡単だったしボーダー上がるよな
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:32:42.07 :jfGz/5s2O

解けると
受かる

ではまた別次元だけどなw



東大と京大の差は広まってるのは事実だけど
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:33:59.28 :V+YL5j220
相手にすんなよこんなやつ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 23:34:18.54 :jfGz/5s2O
なんて釣られてやったから感謝しろよw



どうせ、京大生が遊んでんだろうな
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:36:20.39 :jfGz/5s2O






お前ら見事に釣られたなw
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:37:53.26 :ze0JU/Bs0
京大生なんだけど問題どこにあがってるの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 23:40:42.36 :00SpDq48P

京コンでバイトしたことのあるオレの口から言わせてもらうと
連中ベクトルとか基本的なことすら理解してねえぞ。
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:43:04.26 :RBv2zFnJO

それだと160はないと思うよ
ちなみにボーダーは600いっても文句言えないレベル
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:53:13.24 :9OE5RuJF0
まぁ 明日の物化で、8割とらないと勝負できないよ
普通にやれば物理は楽勝
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:53:28.34 :V+YL5j220

後で恥ずかしくなったから釣りだとか言ったんだろうけど
何でもかんでもすぐに釣りと決め付けるのはなんだかそこで思考停止してる気がするのよ

まあなんていうか釣りだといったやつが、俺は騙されてないから偉いみたいな風潮が嫌い
言ったもん勝ちっていうか
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:55:42.19 :hiSJV7VN0
今日の数学まとめてみた。

1(1) X=k(k=1,2…8)で場合分けしてシグマ計算
1(2) x=sinθ/√2で変換後、積和をしつつ計算
2 素直にとく。解は二組
3 計算面倒。上手いやり方はないと思う。素直に、交点求める→囲まれる部分図示→積分(3つの積分)
4 素直に帰納法で終わる。
5 一番むずかった?三次関数に帰着できる
6 これもなれない人はむずいと感じた?ベクトルでは出来ないと思う。平行、垂直を駆使する

全体として、計算が増えて純粋な難易度は下がった?
計算だけ得意な人(6がさっぱりみたいな人)は後半、論理だけ得意な人(計算ミスよくする人)は前半において点を失う。
一方どちらも上の中レベルで出来る人には、比較的難しい部類(5、6)の問題も、すらすらとけて時間が確保できる→計算の見直しできる
、といったコンボが効いてくる
結果として激しい二極化が起こるのではないでしょうか
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 00:08:35.34 :trqdxsgrO
6で外心って書くべきところを間違って垂心って書いてしまった(T_T)他の文章は合ってると思うけどやっぱりこれは部分点ないかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 00:08:56.36 :JfT6yAJ+0
河合数学・国語解答出た
140 [] 2011/02/26(土) 00:09:44.80 :TL2CPWLi0
5が一番面白かったので、略解を書く


題意より
x+y+z=4 …@
x^2+y^2+z^2=6 …A
恒等式(x+y+z)^2=(x^2+y^2+z^2)+2*(xy+yz+zx)に@Aを代入して
xy+yz+zx=5 …B
x、y、zを解として持つ三次方程式のひとつは、@ABより
t^3-4*t^2+5t-xyz=0 …C
(∵解と係数の関係)

f(t)=t^3-4*t^2+5t とおくと
C⇔f(t)=xyz
よってxyzが、曲線y=f(t)の"波打つ部分"の間にあればよい(図かかけないのでこんな表現使いました)
逆にこのときの3解x,y,zに対して、点(x、y、z)は@Aを満たすので
球面Sと平面αの共有点である
よって…(省略。答え忘れた)
140 [] 2011/02/26(土) 00:12:27.90 :TL2CPWLi0
なんだ河合でもうでたか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 00:26:37.17 :TL2CPWLi0
駿台ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/index.htm
河合ttp://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/11/

部分点あると思うよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 00:26:45.90 :oIGRNJOWO

大丈夫っしょ
採点者は柔軟
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 00:32:57.47 :trqdxsgrO
ありがとうございます少し気が楽になりましたm(._.)m
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 02:42:16.85 :e/hBpWMD0
問1〜3が簡単過ぎでワロタ。こんな問題できちんとした実力が測れると思えん。
出題者はどう一体何を考えて入試作ってんのか疑問に思ってしまう。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 02:48:52.76 :e/hBpWMD0
あ、受験生は明日頑張ってくれ。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 02:56:52.53 :32FHape/0

問1、2は点数稼がせる問題→数学2割以下で受かる奴を防ぐ
問3は煩雑な計算を本番の緊張感の中、素早く正確にさせる問題
そして問4〜問5で差をつけさせる

無理やり理由づけしてみた。
それにしても、文系の問1と理系の問2はどうにかならんかったのか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 04:39:03.27 :qJQ4swas0
これくらい簡単な問題を入れてようやく
「点数がまんべんなく分布する」=「実力差を適正に評価できる」
ってこったろ。

心配しなくても出題者の方がよほど成績の分布に気を配ってるよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 05:05:25.86 :AZNoXS9R0
もう落ちるのわかってるのに受けに行くのもなかなか拷問だな
でも2日目に急にいなくなってたら俺の席の周囲がヒソヒソヒソってなるだろうし

あああああ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 05:07:37.79 :qJQ4swas0
他人にどう思われようが平気だろ。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 06:00:39.43 :tV2hoXE5O
数学の5の前半で原点と平面αの距離が√6以下だから共有点を持つってことを書いたんだけどいける?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 06:14:37.02 :C4QLaydQO
おはよう、今日でラストだから頑張ろうぜ

文系の者なんだが(解答速報怖くて文系スレ覗けないw)、理系1の(1)が文理共通っぽいんで質問させて欲しいっす

何をテンパってたのか、1回の試行での全体の場合の数を9C2=45(←これじゃ10C2)ってやって計算進めてしまった(泣)
その後の方針は合ってるんだけど(つまり、45じゃなくて36を分母にしたら17/108になった)、これだと0点かな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 06:47:40.67 :e9WF1EbP0

マジで?
去年ですら最低点540なのに?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 06:47:55.27 :0nKXk92iO
おはよう、ホテルのレストランの列長すぎだ


去年みたいに採点甘ければかなり点あるだろうし、一昨年以前みたいに採点厳しければぜんぜんないんじゃない?年によって採点基準がちがうようだから、なんとも言えないと思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 06:49:01.82 :7YEmL4V6O
文系も採点厳しいのか分からないけど
理系の採点基準なら確実に0点だね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 06:50:04.67 :L/5PWhmB0

問題を公開する時刻の違い
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 06:51:49.80 :L/5PWhmB0

107は0点ですよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 06:53:14.90 :L/5PWhmB0

入試問題って、平均が6割ぐらいになることを想定しているから
3分の1は易しめの問題が出て当然。
ただ、ちゃんと論理や条件などのミスなしに
最後まで到達する人は、解けたと思っている人の半分ぐらいだと思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 07:05:54.27 :5icaUaOG0

俺は平面の式たてて、原点までの距離だして、それが半径より小さいから共有点を持つって答えた。
でもxyzの値はどうするんだ?創価相乗の関係からでしか思いつかなかった。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 07:16:24.77 :K5vicFYBO
医学部以外だと
123 完答
456から一題完答
くらいがボーダーかな

きちんと勉強していた人が報われた組み合わせだった
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 07:19:29.96 :LFn2QRL4O


xyz=t
とでも置けば
円の方程式と平面の方程式の3つで基本対称式が出揃うから、後は3次方程式の解の存在条件
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 07:26:29.14 :NQqz6dTH0


そんな甘くならないと思う。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 07:37:24.74 :K5vicFYBO

じゃあ456から2完がボーダーか?
5が証明だけで部分点貰えるならそうかもね
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:27:12.00 :7U+ZLJVXO
ボーダーは理科と英語がまだだから何も言えない
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:33:07.50 :ROteE6CCO
なんだかんだ3完ボーダーだろ。去年みてみろ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:33:37.94 :BBFobXyUO
数学で多少失敗しても、
何だかんだで、医・薬以外は数学じゃなくて理科で差がつくだろ

ちなみに俺は3完半([1][2][3][5](証明部分))
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:35:50.27 :UgETwbgiP ?2BP(0)
さむいー@電電集合場所前
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:38:43.20 :ROteE6CCO

多少失敗てどこまでが多少?2完半、理科7割なら全然勝負できるってこと?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 08:42:50.63 :sWWidjutI

中で集合だよ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:44:01.72 :BBFobXyUO

数学が完璧に2完半なら工学部(特に地球、工化)あたりは見込みあると思う。
なんせ、何かの間違いで受かってしまう学部だからw

まあ、今年の地球工はどうなるかわからんが
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:45:49.04 :ROteE6CCO

物理工でもいけねーか?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:50:22.12 :BBFobXyUO

センター傾斜170
国語40
数学125
英語100
理科175
これで600点。
こんなけあれば工学部はどこでも受かるだろ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:52:28.62 :BBFobXyUO

足し算間違えたw
これで610点だ
170 [] 2011/02/26(土) 08:53:22.40 :UgETwbgiP ?2BP(0)

マジで?w
あw
ほんとだw
ありがとwww
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 09:55:29.07 :LCR9g7Pd0
受験生でないけど、ことしの京大の数学の簡単さは半端ない。
一度も鉛筆止まらんで50分で完答できたわ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 10:00:56.58 :xbtphmyiO
そうなのか。
看護受ける友達は何とか一完できたかな、と言っていたが。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 10:12:01.24 :I5cahdyN0
昨日駅弁受験の俺でも5完 これなら京大受けときゃよかった、、、、。
やっぱ東大行けない連中がここに落ち着くんだね
阪大が神に見えてきた。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 10:18:04.87 :ya2onGEXO

理二 70.0
京工 62.5
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 10:20:35.66 :DdW26eSGO
↑みたいなのって大抵は数学だけ飛び抜けてて英国カスだよね
そういう奴が数学だけで稼ぎまくって駅弁に落ち着くんだろう
まあ違ってたらごめんね
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 11:40:31.63 :BBFobXyUO
英語がヤバい
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 11:43:25.07 :tV2hoXE5O
英語できなすぎてゲロはいた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 11:44:28.87 :jFb+GTO4i
英語ブヒっちまったw
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 11:45:46.42 :k5/a2liYO
難化だと信じたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 11:48:30.24 :0nKXk92iO
英語易化かな?


ただ、こういうときに限って屁でもないミスで差がつくからこわい
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 11:59:27.41 :K5vicFYBO
センター易化
国語昨年並
数学易化
英語易化

最低点上がるね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:01:38.40 :rirWV5gD0

いや、東大も今年は相当レベル落としてるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:04:40.62 :jFb+GTO4i

おいやめろw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:18:12.52 :LFn2QRL4O
電電なら
(09)510→(10)540→(11)570〜600?

まぁ理科終わらないと全く分からないが
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:18:38.02 :oP3IWxNa0
今年の英語はどえらい簡単だったぞ
元・京大生 [] 2011/02/26(土) 12:24:27.96 :4cTrM/IPO
農学部はどうなってる?
親戚の子が受けてるんだ。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 12:26:43.34 :bUFImBFmO
理学部は[
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 12:37:03.56 :Ccpnl7JoO
最低点550あたりじゃないと完全死亡だわ。

地球工だけでも低くありますように‥‥
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 12:43:13.63 :4cTrM/IPO

おれ、理学部卒だけど理学部は一科目だけやたら点とるヤツがほとんど(不思議と伝統みたい)だから聞いてもあんまり参考にならんと思うよ。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 12:46:15.27 :LCR9g7Pd0
東大もやさしくなったけど、京大の易化ぐあいは異常。
1、(1)やさしい確率 (2)過去問にほぼ同一の問題
2、detAの絶対値=1を使えば答えだけなら、1分ででる
3、ただ計算するだけ。センター試験レベル
4、帰納法。とくに工夫する点はなし
5、東大の過去問にほぼ同一題ある有名問題
6、1つの面をXY座標に置き、外心を原点にもってこればほぼ終わり。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:53:18.12 :w5jjb4zJO
数学123間違う奴いないよな

2完半して浮かれてた
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 12:56:26.30 :I5cahdyN0
試験問題作るのに手抜きしたんだろう。
この反動は来年ありそうだね 浪人する奴は要注意!
物理で勝敗を分けるか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:02:04.01 :8uxNiHnC0
数学問題見たけど、簡単すぎだな
まぁ本番の緊張感を加味した上で、医学部以外で4完+αがボーダーでは?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:21:13.91 :TDGHX+E00
どうせ3完半
去年も散々騒いで3完〜3完半がボーダーだったさ

大まかな流れは

試験終了後、感覚だけで4完やら5完やらと言い合い工学部ボーダー600などと声高に叫ぶ

しばらくして不安箇所が見つかる

徐々にボーダー予想が下がりだす

実際の合格ラインはやや上昇しただけでした
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:21:51.23 :rirWV5gD0

東工大はさらに易しくなってるしどうしたんだろ。
今後はどんどん易しくなっていって高得点勝負になるのかな。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 13:43:46.81 :ns1eIPxiO

採点が厳しくなって超えないとは思うけど文句言えないレベルってこと
他の教科にもよるからなんとも言えないけど
数学だけで言うと去年よりちょい易化かな?くらいだし
センターも易化、国語も漢文という予想外はあったけど問題自体はそんなに難しくなかったしね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:45:43.68 :ldlHOyML0
確かに問題が無茶苦茶難しいかといわれるとそうでもないが
採点はかなり厳しい



これ投稿時間みたら受験生かどうか分かるんだろうな
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 13:48:53.02 :ns1eIPxiO

確かにww
今書き込んでる俺たちは少なくとも京大は受けてないってことかww
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 13:52:03.57 :I5cahdyN0
難関大学入試レベル低下
ゆとり教育負の遺産か?
将来の日本が心配だ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:58:36.62 :3TUPC/EiP
東工もAO80人ぐらいまで増やすらしいしね

ところで流出騒ぎが…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 14:12:15.85 :4cTrM/IPO
でも、うちの数学ってやさしい問題ほど解答作る段階でちょろちょろ点が漏れるように作られてるはず…10年前は。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 14:15:10.53 :HfGCQCScO

知恵袋のことか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 14:21:10.91 :3TUPC/EiP
そう
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 15:01:22.21 :mbAYqPKV0
今眼が覚めたけど、理科の試験って何時までだっけ。間に合うかな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 15:34:26.80 :2USQOYrxP
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298693650/
もしこれが本当なら再試験とかありうるのか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 15:35:26.25 :2USQOYrxP
ごめんここは理系だったな。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:15:16.64 :VYlHHmerO
お疲れ様です

【関西】集え!京阪神落ち関関同立【国立主義】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1298625567/
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:41:57.84 :bUFImBFmO
物理死んだ\(^O^)/
半分ない・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:44:56.92 :HbAJ77t4O
物理難しかった。
特に大門2
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 16:45:19.41 :k8EFVKHDi

おめーあれしんじゃーどーしよーもねーべ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:52:08.47 :0nKXk92iO
英語終了時→史上最易セットじゃね?www

理科終了時→理科史上最難じゃね?orz
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:56:55.85 :UgETwbgiP ?2BP(0)
化学オワタ
無水フタル酸あってる?w
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:56:57.52 :tV2hoXE5O
さよなら京大こんにちは明治
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 17:01:09.87 :bUFImBFmO

国語30 英語40 物理30
化学45 数学200?
(´・ω・`)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 17:07:33.75 :KFkSoibhi
理科難しくなった?
それならいいんだそれで・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 17:21:52.40 :RPokdnLYO
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 17:22:57.44 :RPokdnLYO

これマジ?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 17:34:15.62 :wJDcdJrfO
数学の大問2って十分性の確認いらないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 17:58:47.53 :7YEmL4V6O
理学部だけど自己採したら330点だった
さようなら京大
さようならゴスロリの人
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 17:58:50.92 :0nKXk92iO
手応え

国語40〜45
数学130〜140
英語100〜110
理科70〜80

これで理学部受かるかなあ?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 17:59:34.71 :PzYLEqze0
国語の2番で文章が京大の過去問(88年?)と同じでktkr!!
と思ったら設問が違ってたでござるの巻(´・ω・`)

ってまあ当たり前かw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:01:04.37 :F/wJcpGsO
数学 易化
理科 易化
英語 大幅易化
国語 易化

工学部ボーダーは600くらいか
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 18:05:44.74 :YykESn/TO
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 18:08:12.15 :YykESn/TO

国語 例年並
数学 易(去年と同じくらい)
英語 やや易化
理科 物理 やや難化
化学 例年並
って感じじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:11:19.88 :KFkSoibhi
国語 例年並
数学 大幅に易化
英語 去年並
理科 難化
じゃない?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 18:13:02.87 :8miVHzr+O
ボーダーは去年+20までに収まって欲しい@工学
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:13:57.21 :vuTaUWBn0
理科
物理は難、化学が易
穴は地学だったそうだ(物理の知識があればかなり高得点取れたらしい)
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 18:18:19.76 :4cTrM/IP0
化学易化はないだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:21:03.23 :pXimmkn90
京大系のメインスレ みんなこっちに移行してるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298524144/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:22:25.59 :NQqz6dTH0
物理の問題、内容がなかったお。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:25:34.99 :vuTaUWBn0
206がなかなか来ないよー
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 18:31:19.10 :abUgdbDq0


日本人に対しては
「あなた、飛び込まなくていいんですか?
 ほかの男の人は、みんな飛び込みましたよ」
と言われました、すると日本人は、左右を見渡すと
慌てて海に飛び込みました
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:47:26.12 :swIO0wYs0
後期で東大受ける人居る?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 18:49:28.30 :ya2onGEXO

受験生のレベルは違うけどなw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 20:23:45.54 :NRuJ6euAO
物理工の最低点は何点くらいと予想しますか?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 20:28:12.04 :iiboe9Ur0
()は部分点の可能性を考慮して
数学140(〜160)
化学40(〜50)
物理60(〜80)
英語90(〜100)
国語40(〜50)

370〜440ってとこか。理学部いったかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 20:29:23.72 :eqfdrCf50
理科難かさせるとか京大きちくすぎww
s ◆xa6lQrSd9g [] 2011/02/26(土) 20:40:43.78 :kBMyGfcm0
ssssssssssssssss
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 20:42:51.71 :Ssy3PN/v0
がちで予測

英語 +20
数学 +-0
理科 +-0
国語 +-0

最低点600超えは物工くらいじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 20:56:02.04 :wPc4e3q+0
理学部 自己採

英語 70
国語 50
数学 80
理科 90

これはダメだwww
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:13:24.92 :UZY3WTzn0
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026649.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026650.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026651.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026652.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026653.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026654.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026655.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026656.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026657.jpg
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:14:26.75 :wWaoPRrkO
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:19:35.33 :eqfdrCf50
数学のせいで絶対最低点あがるでしょ
どうみても去年より簡単

大門123解けない人はまじでいないだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:19:44.64 :wGly5j/t0
数学 易化
国語 難化
化学 去年並
物理 去年並
英語 やや易化
くらいで
結局、最低点580くらいじゃない?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:21:02.19 :Zv8rkiGs0
情報
532/1000…orz
落ちたな。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:27:49.51 :0+0WR/ts0
理数30位以内で狙ってるやついる?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:29:50.84 :TCRI2uV30
世間でカンニングとか騒いでる奴馬鹿じゃないのか?
あれはどう考えても釣りだろ 恐らく予備校関係者のオナニー
相手するだけ無駄なんだよ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:37:08.89 :0nKXk92iO
理科去年並とか易とかいってるやつなんなの?

そんなに二浪の俺を泣かせたいの?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:38:49.63 :dGudk7KRO

スレありました

【社会】 京都大学の試験問題が「ヤフー知恵袋」に 回答を教えてくれるよう書き込み
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298719782/

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110226/t10014321241000.html

25日から行われている京都大学の2次試験で、数学と英語の試験問題の一部が試験の時間中に
インターネットの掲示板に投稿されていた疑いがあることが分かりました。京都大学では、
情報が漏れた疑いがあるとして調査を始めました。

京都大学によりますと、25日から行われている2次試験で、数学と英語の試験の一部が、
インターネットの「ヤフー知恵袋」という掲示板に投稿され、問題の解答を教えてくれるよう
書き込みがされているのが見つかりました。このうち、数学は25日の午後1時半から午後3時半
の2時間にわたって行われましたが、投稿は、ネット上の記録では午後1時55分32秒の試験の
時間中に行われていました。また、26日の英語でもネット上の記録では、試験時間中の
午前9時37分43秒に問題の投稿が行われ、回答を求めていました。京都大学によりますと、
この投稿はいずれも携帯電話などから行われたとみられ、外部から複数の指摘があったということ
です。大学では試験問題が漏れた疑いがあるとみて、26日夕方から調査を始めています。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:40:55.26 :4WupK77t0

数学全完だから昨日まで狙ってたけど理科で死にました(^p^)
うまくいっても350平均的に見て320物理でドミノ倒しが起こったらほぼ100パー無理だわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:42:04.41 :ivZKPE2w0

全完だと思っているのが誤解ですわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:45:53.48 :wGly5j/t0
再試験とかんなったらやだなー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:46:19.34 :4WupK77t0

センター国語がババアで二次国語が帽子屋のジジイなんて数学全完だと思ってなきゃやってられませんwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:49:14.32 :dkYEAiCyO
数学3完3半てまさかめちゃくちゃボーダー下回ってる?

数学苦手だから浮かれてたのに泣きそう…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:51:12.35 :ZSa1N/y10
物理化学オワタwwwww 物理30点あるかな・・・泣
sage [sage] 2011/02/26(土) 22:06:27.64 :dWNXnBNMI

確かにwwwクソワロタwwww

うん、わらえない…来年頑張るよ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:29:33.84 :pXimmkn90
京大系のメインスレ みんなこっちに移行してるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298524144/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:36:33.45 :4cTrM/IPO

問題見たけど、農学部ならそれでいけるはず。
理学部とか工学部の上の方ならちと厳しい予感。
まあ英語がとれてれば受かってると思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:44:01.94 :3eLhqg2JP
とりあえずお疲れ。
心の中で勝利宣言できるほどの奴は受かっているでしょ。
下宿しないと通えない奴は今日からオカンに料理を習いな。

勉強も大事だが、体調管理は重要だすよorz
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:45:02.32 :rs0ibwTEO
英語8割、国語6.5割、理科5.5割、数学7割で受かる?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:47:44.51 :rs0ibwTEO
理科ヤバい

化学はなんとかなったけど 物理計算ミス直してたらいつの間にか試験終わってた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:48:22.02 :rs0ibwTEO
くそっ

人間殴りたい気分だ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:49:08.12 :rs0ibwTEO
伊藤リオンと文通したいくらいには 死にたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:50:20.01 :rs0ibwTEO
下北沢でクラウザーとして君臨したいくらいには
キレてる
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 22:51:07.12 :rs0ibwTEO
受からなかったら歩行者天国で野糞してやる ちくしよう
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:52:48.03 :rs0ibwTEO
落ちたら慶應しかいくとこない
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:54:12.96 :dkYEAiCyO
>265
理なんだよ…
英語90〜110
理科100〜120
国語50〜60
位だわ…怖い…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:55:33.17 :rs0ibwTEO
数学は1の1は死ね
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 22:56:58.22 :TORxrNnT0
国語の大問2の現代文、どこかで解いたことがあるんだが、はっきりしない…
何かの模試とかそういう系なんだが、どこで出てたか特定できてる奴いるかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:57:32.20 :rs0ibwTEO

受かってんだろ おめでとう

ああああ

理科マジで50+65=105
死ぬわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 22:57:40.16 :pXimmkn90
京大系のメインスレ みんなこっちに移行してるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298524144/l50
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 22:59:04.94 :rs0ibwTEO
キレすぎて 適当に女の子ひっかけてる夢見た
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 23:01:16.28 :rs0ibwTEO
理科トラウマ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 23:01:51.16 :rs0ibwTEO
女子高生に戻りたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:02:56.01 :dkYEAiCyO
>277
このスレ見てると最低点380位になるんじゃないの?

最悪だわ…何でこんな数学出来ないんだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:03:08.78 :eqfdrCf50
知恵遅れ事件かなり問題になってるなNHKニュースでもやってたし、
カンニングしたやつは特定されないとしても知恵に書き込んだやつは特定されそう

まあ理系のおれらんは関係ないが
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:05:39.72 :rs0ibwTEO

てか
こんなスレ見てても落ちるもんは落ちるから適当に待ってようよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:16:17.99 :F1GMETjQ0
うわあああああああああああああ
いま解答速報見たら数学の【1】の2計算みすってるうううううううううううううう
バイバイ理学部
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:25:24.49 :rs0ibwTEO
4と、1の1の計算ミス以外全部巻頭してるけど 死ねる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:31:45.06 :F1GMETjQ0

四完二半なら充分だろう
まぁ医学部ならオワタだけど
俺なんか理科も数学も50%前後なんだぜ・・・
今年理学部最低点400くらい行くのかな
そしたら諦めがつくのに
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 23:33:50.05 :LZsJYXtw0

京大過去問
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:33:59.46 :yYSPNDfN0

何だかんだで多分それほど変化ないんじゃない?
理学部は多分数学で皆取ってくるだろうから去年+10〜25くらいは上がると思うけど。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:36:21.01 :c/ooZcg90

条件を満たす「とき」、だからいりません。
ところでこの問題2つ中1つ計算ミスで答えミスったんだけど20点は来るのかなあ・・・。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:41:06.81 :F/wJcpGsO
数学 130 (駿台採点なら170くらいあると思うが)
英語 130 (駿台採点なら150くらいあると思うが)
理科 120
国語 50 (駿台採点なら70くらいあると思うが)
センター 180

これは電電来たと思ってよろしい?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:41:13.68 :c/ooZcg90

理科難化してるし昨年くらいだと思うけどなあ。
数学も易化とはいえ易問がさらに易問になっただけで4,5,6は昨年の4,5,6位の難易度だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:42:36.00 :rs0ibwTEO
落ちたらその足で樹海いく
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:46:27.21 :dkYEAiCyO
数学易化なのか?123は論外として456は去年より全然ムズくね?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:46:53.50 :rs0ibwTEO
6楽だし5も見かけ倒しだった

女畜生ができてたっぽくてムカつく
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:52:52.11 :Z3HcdiUk0
理科が難、特に、物理は京大入試史上最難!!!ってがちで試験中に思ってたけど、
ここの人たちの手答えだと、実際は難化ではあっても、それほどでもないのかorz
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:54:59.24 :yYSPNDfN0

いや、物理は俺も点がある気がしない。
けど、数学が、なあ……。

学部によるけど、理とかの連中は半分は確実に取っておかないとビハインドだろうし。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:56:49.07 :h4Q9Vbzt0
帰宅してテレビの画面に目をやったら、今日の朝やった問題が映っててワロタ
事前流出くさいな…。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 00:01:57.38 :rs0ibwTEO
物理簡単でしょ

6割なくて死にたい
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 00:03:17.12 :Qq01XPOL0
大丈夫!生物もけっこう難しかったから
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:05:06.24 :F1GMETjQ0
理学部
英語90
国語50
数学100
理科90
計330
少なく見てこんな感じか
まぁ350はいったと思うけど去年より最低点が上がったらオワタ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:05:45.87 :X8A+Z9500
京大系のメインスレ みんなこっちに移行してるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298524144/l50
大学への名無しさん [age] 2011/02/27(日) 00:07:04.09 :TbPqGwnP0
本学受験生の皆様へ

本学個別学力試験(2月25日(金曜日)〜27日(日曜日))のうち、
25日に行われた数学及び26日に行われた英語の試験問題と同一内容
の文章がネット掲示板に掲載されるという事態が発生しました。

本学では、事実関係等の調査を開始したところであり、仮に、不正
行為等が発覚した場合には厳正に対処することといたします。
なお、受験生の皆様には混乱することのないよう、お願いいたします。

平成23年2月26日
京都大学理事 淡路 敏之

大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:07:58.00 :WJsNYKQq0
最低点はあんま変化ないとおもう
理系経済とかはあがりそうだが
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 00:17:06.81 :gAhWDuBEO
理系数学3で計算ミスして206/27(答は208/27)てしたんだけど30点中10点ぐらいもらえるのだろうか。採点厳しいし0点ありえる?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:18:35.33 :WlPaXfvS0
今回問1〜問3はかなり基本問題だから完答以外は点数もらえる気がしないんだよな
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 00:31:19.72 :bagOnXO20
今回分母27多いな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:34:12.76 :HyqpwVGII
不安になって過去の合格最低点調べたら2006とか異常に高いんだけど、あんな点数になる可能性もあるの?
ちなみに工学部です
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:36:50.61 :X8A+Z9500
京大系のメインスレ みんなこっちに移行してるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298524144/l50
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 00:42:31.99 :yP+lvxqs0
京大試験問題、ヤフー掲示板に投稿
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298720228/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:43:20.20 :JfKWeUBh0

数学の難易度とか、甲乙導入の前年度の2006に似てる気がするしねえ

でも、当時はまだ後期があったし、理科がここまで難しくなかったと思うからわからないからそこまでいかないんじゃない?
っていうか、いってくれるな!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:48:23.63 :9WYdetKd0
2012年度受験予定の新高3だけど、そろそろ気合入れるか
先輩方乙
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:49:06.31 :HyqpwVGII

だよね
そう言ってくれると安心する
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 00:58:13.66 :kEfUJZuF0
2006は国語もないし、今と全体的に配点が違うはず(たぶん)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 01:01:41.43 :kEfUJZuF0
いや、国語ありました、勘違いです
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 01:05:36.37 :JfKWeUBh0
今、気づいたが、理科の問題冊子と残った解答冊子(茶色の紙の封筒みたいなやつに入れといた)が見当たらない!
試験会場に忘れてきちまったみたいだorz
保管しといてもらえてるかなあ?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 01:07:29.93 :JToOYLwqO
今年の数学は4完がデフォか?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 01:18:38.18 :hFgy/VA20
理科は難しいというか全く時間が足らない

あと数学の五番は駿台のテキストに似た問題があったから
駿台生なら結構解けているかも
ちなみに自分は多分五完
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 01:33:22.20 :yIZyzxVi0
つーかそもそも例年4完はないと受からんだろうに
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 02:00:38.08 :eVkSHi1H0
今まで3回京大模試受けてAAB(A-2点)(一度冊子掲載)でしくじらなければ受かると思っていたのに、まさかの数学2完。
しかも易化らしいし、2と3落とすとか・・・
理科は何とかなったとおもってたが、難しいって言われてるのを見てあってる気がしなくなった。
国、英は全く手ごたえなし。これで理学部志望だから笑えないわ…。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 02:03:58.18 :p9dLLSfyO
英語再試験キター!!!!!!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 02:07:21.48 :2nQumCk8O

おい、やめろ

改心の出来だったんだから、あれ取り消されるともう理科の借金が返せん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 02:24:00.30 :TQ3x15kX0
工学部のボーダー何点くらいになるだろうか?
試験終わって周りは物工で580、地球で540とか言ってたけど。

このスレ見る限り580〜600とか俺爆氏
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 02:44:49.10 :5uCSHj0hO
Fp忘れてたよ

大問1つぶっとんだ

しゅーりょー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 05:35:44.83 :bCq0Ik/Q0


きついなあ〜。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 07:43:12.54 :jdABrSN70

俺も初っ端から忘れてた


気付いてよかった
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 09:11:09.36 :EzbiTRNS0
物理易化だったみたいだね

数学・物理易化で、国語・英語・化学が並ってことだから
採点方針もあるだろうけどボーダー少し上がるって感じかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 09:42:20.09 :8TTSip+YO
全てA判の東京理科と慶應と早稲田全落ちしたw

京都もA出てたけど、受かるんかいな
手応えとしては絶対に600は切らないと思うが @工学部
頼む受かってくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 09:45:01.22 :JfKWeUBh0
河合塾「物理は易化」






















うそ............だろ?
大学への名無しさん [age] 2011/02/27(日) 09:53:46.55 :XTzdBN370
本学受験生の皆様へ

本学個別学力試験(2月25日(金曜日)〜27日(日曜日))のうち、
25日に行われた数学及び26日に行われた英語の試験問題と同一内容
の文章がネット掲示板に掲載されるという事態が発生しました。

本学では、事実関係等の調査を開始したところであり、仮に、不正
行為等が発覚した場合には厳正に対処することといたします。
なお、受験生の皆様には混乱することのないよう、お願いいたします。

平成23年2月26日
京都大学理事 淡路 敏之

大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 09:59:36.35 :4TgNcjAW0

予備校の判定なんて意味ないってことです
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 10:47:53.80 :EzbiTRNS0
そして駿台は物理難化という評価
どっちやねん、って感じですな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 10:51:25.24 :tx4nse7i0
自分たちのテキストの内容、模試の出題に近いと「易」なんじゃないのかな
物理にしても化学にしても
ちょっと目新しく感じさせるような問題になっていたので
それをどう受け止めるかだと思う
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 11:05:33.00 :2nQumCk8O
物理はおそらく、内容自体はそれほどまでは高度ではないけど、計算が鬼畜過ぎる、ってところかな?それを易ととらえるか難ととらえるかは、人によりってところか?

まあ、二番が、算数の苦手な私ははじめの二つか三つしか出来てなくて、物理は死んだけど
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 11:05:46.49 :gsVr0DZm0
数学の6だけどどう解いた?
点A,B,Cから同じ距離の点の集合の直線Lがあって、L上にA,B,Cを通る球の中心を任意に取れる
この中心を変えて球の大きさを変える中で、平面ABC上にはない点Dを通る球は必ず1つ存在する
みたいに書いたんだけどどうかな
ベクトルで30分やってたけど諦めた
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 11:08:44.76 :NquwyKdS0
物理>考え方はそんな難しくないが計算はむずい
しかも雪崩式とくれば予備校基準だと易かもしれないが本番での受験生からしたら
完全に一番いやなパターンだろうから難でしょ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 11:10:44.63 :vjVQw47qO

あれって外心の上にあるのかな


慶應Aはんなのに落ちてたわ

一応 同志社と早稲田受かったけど。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 11:15:10.90 :BKSsPrAO0
電電だけど最低点どれくらいだろう
一応適当に自己採した感じでは600あるかないかくらいなんだけどどうだろうか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 11:21:56.17 :TQ3x15kX0

周りの人間(物工志願者)は、去年比で
センター+10
英語+10
理科±0
数学±0
国語−10ないし±0
っていう感じだった。最低点は結局10〜20くらいしか上がらないとさ。
受け売りだからどうにも説得力がないが、600あれば大丈夫なんじゃね?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 11:23:41.26 :EzbiTRNS0

駿台はそんな感じのこと書いてるね→雪崩による被害がひどすぎるって
まあでもこれって京大物理ではいつものことだし今に始まったことじゃないと思うんだけどな
Fp見逃しとかは完全にミスだし言い訳はできないと思う
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 11:25:22.12 :UxFK2/cO0
再試験とか言ってるやつは…自分がやりなおしたいだけだろwwww
俺もやり直したいよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 11:33:39.56 :gsVr0DZm0
だれか生物うけたやつはおらんのか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 11:41:57.72 :X8A+Z9500
京大系のメインスレ みんなこっちに移行してるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298524144/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 11:43:43.68 :tx4nse7i0

明らかに部分点を取りに来る態度の受験生は要らないんじゃないの
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:08:21.90 :D59yb3dzO
物理雪崩おきてた
死んだ

工化最低点何点くらい
なりそう?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:11:16.38 :WJsNYKQq0
550ぐらい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:12:35.75 :vjVQw47qO
Fpわすれたかわいそうな子は来年
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:16:32.88 :YgdWPKM00
580くらいじゃない? とかあまい期待をしてるけどw

3/14に入学手続みたいなのがあるって書いてあるんだけど、そういうのの詳細ってどこに書いてある?
要項とか見ても書いてないし、生協が配ってたやつにも日程しか書いてなくて分けわかめ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:31:56.44 :EyWnou4kI

受験票入ってた封筒にそういうのなかったっけ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:32:31.87 :vjVQw47qO
受かるかマジでわからない


ぶっちゃけ最難関国立大学を数学だけで勝負しようなんて甘かった 死にたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:34:06.70 :vjVQw47qO

ホームページにあるんじゃないか?死にたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:35:25.43 :vjVQw47qO
英作文の表現の完成度が小学生レベル

骨格はしっかりしてるつもりだけど死にたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:37:52.83 :vjVQw47qO
化学も4ヤバい 死にたい
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:38:27.25 :D59yb3dzO

550か
ちょっと安心


Fpは大丈夫だが
大問2の近似
間違えたwwwww

大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:38:55.62 :YgdWPKM00

青いやつだよね。見てみたけど、振り込み用紙とかしか入ってないわ
合格通知でってことかも
どっちにしろ、3/14は開けとけってことだな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:40:23.24 :vjVQw47qO
やべぇ 近似合ってるか分かんない死にたい


まあいいか とりあえず合ってると思ってポジティブに死ぬ
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:40:39.12 :tIpbs79K0
物理できたww
と思っていたら2番でμoを余分に付けてしまっていた
BじゃなくてHを求めるんだったね

部分点あるかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:44:16.33 :vjVQw47qO
部分点なんかないよ
死のうか


415からミスの可能性の分引いて390

こんなん受からないやろ死ぬ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:45:04.09 :vjVQw47qO
河原町の菅原さんに10k入れればよかった死にたい
大学への名無しさん [age] 2011/02/27(日) 12:46:04.48 :l79JnOhK0
大学側が偽計業務妨害で刑事告訴したら逮捕もある。
大学の調査じゃIP開示で身元特定まで大変だから、
もう警察に任せようとなるぞ。
そうなる前に自ら名乗り出て、合格取り消しで終わらせたほうがいいぞ。

大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:47:17.72 :vjVQw47qO
ちなみに大問吹き飛んだら370になるかもならないかも死にたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:47:48.69 :vjVQw47qO
不合格取り消したい
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:50:27.60 :tIpbs79K0

兄弟の理科は穴埋めだが部分点ありってのが定説だけど
駿台の解説の「配慮されるだろうが」ってのは部分点はくれるでしょという意味
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:52:04.27 :hpYL3ZgL0
数学大問5が意味不明
空間図形できなさすぎ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:53:13.82 :TQ3x15kX0

それだと(イ)(ロ)(ハ)(ニ)が影響受けるな。
一個目は×になるだろうけど、京大の採点基準だったら
「ある一問のミスのせいで影響がでた問いは連続で減点することはない」
ってのが在ったはず。by駿台。
でもそれは「μoとμのまちがい」とかの話で、余計なのつけたってことは全部引かれても文句言えないと思うよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:58:37.83 :6uICnOnrO

俺も物理工だよ
あなたみたいな意見聞くとすごいほっとする。
ほんと、最低点インフレしないでほしいわ…
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 13:05:26.22 :vjVQw47qO

釣り?
平面の方程式と三次方程式の解の存在条件でとけるよ
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 13:06:32.78 :D59yb3dzO

まじか??
めちゃめちゃ
ありがたいんだが

大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:18:50.01 :ofY5K0GH0

要項40ページに書いてあるよ。
出願した学部の事務室に持参か、書留速達で郵送。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:29:56.76 :YNvbXP2ci
慶應薬と筑波とどっちが上?
京大受かってればいいんですけどね・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:32:22.09 :HZVhe+030

どっちの大学ショー part-169
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298774820/
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 13:32:29.58 :vjVQw47qO
筑波の方が理系としてはいい気がしてきた。

東工大おちたらしむ
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 13:33:47.25 :k7tUtYv60
【京大試験流出】Yahoo知恵袋民「あなたを特定します」「aicezuki…ikuzecia…行くぜCIA…だと?」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298780798/l50
大学への名無しさん [age] 2011/02/27(日) 13:39:47.46 :l79JnOhK0
京大試験問題流出、複数人物が協力か

25、26日に行われた入試問題の一部が、試験時間中にインターネットの掲示板に
正解を求める書き込みとともに投稿された、京大では、試験会場への携帯電話の持ち
込みを禁じてはいないが、試験中は電源を切るよう指示している。
試験中の使用を見つけた場合は、不正行為とみなすことがあると受験生に周知している。
会場には最低2人の監視員を配置しているが、今回の試験で携帯電話の使用を注意されたケ
ースはなかったという。
しかし、知恵袋への投稿にはパスワードとIDを共有すれば、異なる携帯電話でも同じ
ハンドルネームで投稿ができるため、複数の人物が協力して投稿した可能性がある。
受験者が入試問題をカメラ付き携帯電話で撮影し、試験会場外の第三者にメールなどで送った
うえで、その第三者が投稿したことも考えられる。
今回の試験問題流出について、文部科学省幹部は「入試制度の根幹を揺るがす事態。
京大以外の大学も含め、調査することになる」としている
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110227-00000161-yom-soci
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:44:20.26 :YNvbXP2ci
そりゃ大衆の面前で侮辱されたも同然のことだもんね
しかも国立だし、威信がかかってるもんね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:51:40.38 :HZVhe+030
既に合格発表も済ませている私大に比べれば注目されているってことなんだろうね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:53:01.81 :vjVQw47qO
そんなことより ちゃんと近似直したハズなんだが、記憶にございません。


ああ落ちてたら第二の加藤になるやもしれぬ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 13:55:22.41 :vjVQw47qO
JCの太もも
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 14:03:36.54 :au9OeInqO
今年は数学が易化したね。
俺、北野の現役なんやけど、友達みんな数学できおったらしいから、北野からの理系だけで40以上は受かるらしいって。

公立パワーをみせたらんとな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 14:06:15.13 :+y6a/M5FO
え?他のみんなもできたってことなんですが
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 14:22:40.02 :9ihAlVjo0
数学が簡単になっちゃったのは、今年から理系甲乙の区別がなくなったせいだ。
甲に合わせたら普通の学部の試験にならないし、乙に合わせたら全員ほとんど10点台とかになっちゃうからな。
それで難易取り混ぜた問題になちゃったわけだ。
普通の理系学部に行こうとおもったら1--3は当然完答。結局、実質後半の3問勝負よ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 14:45:21.31 :vjVQw47qO
1だけ計算ミスった

160はある
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 14:58:42.75 :JwjhUf4T0
今年の数学簡単すぎワロタ
1〜4は必須か
5,6でも適当に書いとけばみんな部分点ぐらいはもらえそうな問題
そんな俺は6完
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 14:59:15.68 :EzbiTRNS0

まあそういうことだろうね。かつての医短が同じ試験受けてるわけだからね。
そのぶん採点も辛めにしてるんじゃないかと思う。

問題難しくしてほしがってんのって多くは卒業生とかそういう層だろ多分
自分の出身大学の問題が難しいと何故か嬉しいっていう人もいるみたいだから
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:06:02.59 :HZVhe+030

おまえらだけが出来たわけではないのでね
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:08:43.61 :2nQumCk8O
個人的な数学の感想だが……123は完答あたりまえというけど、実際は2は別としても、1-(2)と3では意外に計算で差はついていそう。
4は見かけ倒しなので、捨てた人いたかもしれないが、時間はかなり余ったはずたから、みんなだいたいできていそう。
5は前半の証明は大抵ができているが、平面の方程式は不慣れな受験生(まあ、俺のことだが)が多く、半答止まりが多そう。5で差がついたはず。
6は感覚的にあたりまえのこと示す、京大らしい出題で、出来た気になっても実際は0点な受験生が多そうで、医学部以外は差がついなさそう。


以上より、なんだかんだで、4完あれば安心ってくらいじゃない?まあ、俺が4完1半だから、俺の希望もだいぶあるけど。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:12:10.55 :HZVhe+030
最後の数値が合っているから完答になると思い込んでいるかわいそうな受験脳が数人いる
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:18:45.97 :EzbiTRNS0
こういう易問ていうか基本的な問題だと、特に1、2なんかは
採点基準がゼロか満点かみたいになってて意外と差がつくようにしてんじゃないの?
1なんて最終的な値をミスったら過程がどうであれ部分点もなくゼロもありうる
なんだかんだいって点差つくようになってるんだろ

どっちかっていうと今年の阪大みたいに無駄に難しくして
ゼロ完とか10点とかそんなんで合格するヤツを量産してしまう方が入試としては悪問
テスト(選別)してる意味がないっていう意味では
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:23:50.40 :yV8R68ccO


【社会】 京都大学の試験問題が「ヤフー知恵袋」に投稿 正解を求める書き込み ★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298776106/


【社会】 同志社、立教大入試でも「Yahoo!知恵袋」に同じハンドルネームで正解を求める投稿★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298775835/


【社会】早稲田大学の入試でも不正か…Yahoo!知恵袋に同じハンドルネームで解答を要望
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298764660/

大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:25:12.43 :HZVhe+030
コピペうざいだけ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:39:18.11 :dowGolO+0
つか実際どうなんのかな?
結構会心の出来だから、再試験とか勘弁してほしいわ・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:42:12.93 :vjVQw47qO
国語はできとるんや
国語は
国語は
国語は
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:44:08.07 :vjVQw47qO
平面の方程式なんてちょこっと登場するだけじゃないか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:44:08.31 :HZVhe+030
手続きなどの残り時間を考えると再試験はないです
落ちた人の進学先確保の問題まで考えるのも同様に大事
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:49:16.03 :vjVQw47qO
ああああ 頼む 死なないでりかちゃん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 16:05:30.89 :CiHt29v70
>391
複数の人が問題を何らかの形で事前に知って、おまけにその人を特定できないとか
明らかな不公平が明らかにならない限り無いんじゃない?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 16:10:24.39 :vjVQw47qO
ヤバい


しかし合否なんて神のみぞ知ることや
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 16:22:48.38 :X8A+Z9500
ttp://jbbs.livedoor.jp/school/22606/
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 16:47:51.42 :5uCSHj0hO
今更なんだが数学の6で

ABCの外心の垂線上にAP=DPとなる点Pは必ず存在する

ってダメ?そうとは限らない?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 16:53:07.72 :CtieLxIc0
その「必ず」は本当に正しいの?って問われてるんじゃねーの
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 16:54:49.10 :bCq0Ik/Q0
物理は、Uでどれだけこけないかだよね。

電磁気って、物理の中で、解いてて、頭が気持ちよくならない分野だと思う。
俺だけかもしれないけど。

なんか、TやVはもろ力学。これは、好きな椰子、京大志望者なら大方好き
だろ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 17:03:25.76 :YgdWPKM00
理科とかどうでもいいや
数学で数値含め4完してるはずだから、160つけてくれ
英語も英作も普通にかけたから150くらいつけてくれ
国語も50はくれよ
理科は80はあるからさ
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 17:04:53.58 :JwjhUf4T0
6は
A,B,Cの3点から等距離な点群の集まりが直線であること…1
A,Dの2点から等距離な点群が平面であること…2
ABCDが四面体を作ることから4点A,B,C,Dは同一平面上にないこと
同一平面上になければ1の直線と2の平面が平行でないこと
平行でない直線と平面は必ず一点で交わること

これ言って終了だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 17:05:36.21 :ItZTTf6m0

それを証明する問題
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 17:08:06.58 :ItZTTf6m0

各ステップでちゃんと論証していれば
その流れでいいんじゃないか。
天下り式に○○である、ではその部分は0点になるだろう
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 17:08:45.60 :2nQumCk8O

電磁気は基本の理解が難しいけど、理解ができればむしろ問題は1番解きやすくね?
まあ、今回の電磁気ははじめ二つくらいしか、俺出来てないけど。

英語のemotional traumaの意味を理科の試験中に身をもって理解したよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 17:11:45.05 :C8wd1ytCi

俺生物受験したけど、難しかったよな?絶対去年より難しかったと思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 17:14:35.71 :5E+YHAfrP
電磁気の基礎ほんとにわかってるんですか
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 17:15:35.77 :JwjhUf4T0

そうだな
論証が必要なのは上から1,2,4行目
1は外心の垂線を通る平面ABCの法線で合同な三角形ができることを言えば終了
2はADの中点を通り、直線ADに垂直な平面上で合同な三角形ができることを言えば終了
4は同一平面にない→ABとAD,ACとADがそれぞれ平行でない→ABCとADが平行でない
で終わりでいいよな
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 17:17:33.89 :JwjhUf4T0
だが
「外心の垂線を」じゃなくて「外心を」だったな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 17:19:08.59 :YNvbXP2ci

仲間がいたか・・・
あれは難しいよな まさか今年でオワンクラゲが出るとはおもわなんだ
マジで鬼畜だった
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 17:23:43.83 :p9dLLSfyO
英語・数学のみ再試験決定。月曜朝8時にインターネットで公式発表予定。
受験者には水曜日までに通知が行きます。
勉強頑張ってね(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 17:26:25.37 :JBda1vyZ0


通風しますた
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 17:38:57.99 :p9dLLSfyO
そんな訳ない
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 17:53:12.95 :/biuQVZb0

それすらまともに論証できない計算問題※だけ※得意ですって
計算マニアに対する警告だよその問題
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 17:56:24.95 :zNGljCoP0
知識として持っててもそれを論証できないことって多いからな
ちゃんと分かってることを文章化する能力も問われてる気がする
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 18:38:34.63 :vjVQw47qO
6番 まず三角形の外心の存在は自明?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 18:39:33.06 :4TjXPIHl0
この地球上でタイムスリップが可能に出来ることってありますか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 18:44:31.10 :HlMWXRAi0
中点を通る垂直な平面上の点は2点からの距離が等しいて論証必要なのか?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 18:45:07.70 :N/7PXdGdO

自明だろ
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 18:47:48.84 :vjVQw47qO

なら頭から爆死はないよかった
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 18:56:00.28 :N/7PXdGdO

いるんじゃないか?
直感的に明らかなだけのことは論証すべきだと思う
定理でもないしな
418 [sage] 2011/02/27(日) 19:27:39.07 :4TjXPIHl0
誰も答えてくれない。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 19:33:03.99 :YgdWPKM00

タイムスリップできればいろいろできるようになると思うよ
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 19:33:32.93 :plONPmsy0
おれ物工だけど受けた感触

英125
数200
国50
理75
センター180

かなりシビアに見積もったけど受かる気しねー
化学は計算題ある程度捨てて7割のつもりだったけど今年殆ど計算じゃねえか・・・
しかも物理パニックになって雪崩れたorz

数学激易で最低点どうなるか分からん
こんな得点で大丈夫か?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 19:36:41.03 :BKSsPrAO0

それならさすがに大丈夫だと思うよ

てか物理の解答速報が駿台と河合で違うんだけど 駿台間違ってね?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 19:40:11.29 :YgdWPKM00
かなりシビアに見積もって数学200はないだろ。
4完で点数が半分以下とかは京都はざら 論証に自信があってもな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 19:41:45.15 :zpnrauH00

無理じゃね
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 19:48:45.73 :plONPmsy0
正直自分でも受かる気してないんだ
理科はノートに解くのに慣れすぎて思考力低下してたわ・・・

まぁ来年がんばる ありがとな
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 19:54:12.26 :D59yb3dzO


さすがにいけるだろ
てかいけてくれ



数学110
英語100
理科100
国語40

601.5/1000

工化無理かな…
英数国もうちょっと
ひかれてるかもしれんし…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 20:28:48.37 :H1Qzzbwr0
農学部
数学120/200
英語 110/200
国語 50/100
理科 90/200
センター 313/350

計 683/1050

受かったような感触はあるんだが・・・間違いなく最低点上がるし
一番レベル高い学科だからすごい不安
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 20:45:27.52 :kWj3hFxA0
医学部検査は
どれくらいとれればいいですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 20:58:32.34 :AjkXAxad0

応生でそれはきついとおも・・・
第2第3志望に飛ばされそうな気がする
大学への名無しさん [age] 2011/02/27(日) 21:01:15.39 :G1r8FIB/0
■京大、28日に被害届提出…入試問題ネット投稿

京都大は27日、記者会見を行い、入試問題がネットに投稿された問題で、
京都府警川端署に28日に被害届を提出することを表明した。

京大側は「大学業務で最も重要なものの一つである入試を妨害された」と説明。
容疑は「府警と相談して決める」とした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110227-00000594-yom-soci
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:02:48.38 :xUb4FAjQP

筑波……ね。
あんまり良い都市じゃねえよな。
オレの高校の同級生がある冬の日突然姿を消して
夏になって草むらから白骨で発見されたってことがあってな。
酒飲んで寝ちまって凍死したらしいんだが。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:09:45.20 :H1Qzzbwr0

ですよねえ・・・もう第3志望でいいから受かっててくれ〜(ToT)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:13:00.87 :BmaUunrA0
去年-1点で落ちた2浪の理志望

国語50
数学140
英語115
物理40
化学65

合計410


わりと甘めに付けたけど、さすがに受かったよな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:14:11.72 :BmaUunrA0

最低点-1だった。-1/650とかじゃないです。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:18:08.65 :ltxj0PW0O

どうだろうな。結果出るまで本当に最低点上がるかは分からんし。

ただ、その点数取れてりゃ応生受かる可能性はあると思う。もちろん、本当に数学英語国語がその点数ならだが……
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:18:31.20 :LTEqLWwq0
理学部の最低点の読み方の注意書き読みました?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 21:30:44.15 :xgNWeMVE0
経済理系はどんなもん?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:31:02.28 :YNvbXP2ci
農学部の応生と農学部自体の最低点の差ってどれくらい?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:34:04.90 :BmaUunrA0

注意書きって、理数30位内も含めて最低点ってのが得点開示に書いてあって、
あれ、俺、落ちたのに最低点より点高いじゃん!って多くの人がなって、
京大のサイトでコメントされてたこと?

最低点っていうのは361点のつもりだったけど。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:37:15.15 :vjVQw47qO
375点で理学部きつい?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:38:50.99 :bCq0Ik/Q0


きついお。390ぐらい。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 21:39:12.09 :Vv4ubgLc0
経済理系、600/950と予想
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:43:16.50 :vjVQw47qO

やっぱり。ヤバい


数学と理科が自己さい通りなら415いくんだけど
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 21:43:45.24 :bagOnXO20
数学6
以下APとかbとかはベクトル

そのような点がありそれをPとしその点が存在することを示す
AB=b,AC=c,AD=d,AP=pとおく
PA=PB=PC=PDより
p^2=p^2+b^2-2p・b
以下c,dについても同様

よって
b・(b-2p)=0
以下c,dに対しても同様
2p=AP'とおくと b,c,d≠0より
BA⊥BP' CA⊥CP' DA⊥DP'
よってP'はBを通りBAに垂直な平面上かつCを通りCAに垂直な平面上かつDAに垂直な平面上にある
またb,c,dはどれも平行でないので上の3つの平面はある一点で交わりそれがP'である

逆にこのようなP'をとりAP=(1/2)AP'として点PをとるとこのPを中心としてAPを半径とする球は題意を満たす



ってといてこのスレみるまでちょっと自信あったけどこの解答は取れたと思ってるけど取れてない答案なのかもって思い始めた・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:44:39.32 :bagOnXO20

「Dを通り」DAに垂直な平面だった
「」の部分が抜けてた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:46:50.05 :gsVr0DZm0
6は難しいからちょっと書いたら10点もらえるんじゃない?と期待してみる・・・
国語と合わせて200点はあってほしい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:47:44.40 :LTEqLWwq0

どれがベクトル?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 21:48:45.91 :bagOnXO20

文字全部です
APはベクトルAPでbはベクトルbです
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 22:20:35.79 :Whds++Jx0
気分転換に数学やろうぜ
aとbは互いに素
[x]はxを超えない最大整数

[a/b]+[2a/b]+[3a/b]+・・・・+[(b-1)a/b]をaとbで表せ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 22:28:43.19 :ltxj0PW0O

学科毎の最低点は公表してないよな。20点以上差がある……ということはあるのだろうか……?



b−aかa−bを上手く使うのかな?分からん。出来るやつ頑張ってくれ
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 23:04:19.14 :JwjhUf4T0

存在することを示さないといけないのに
それをハナから仮定して証明するのは論述として0点だろ…
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 23:08:13.34 :ZspgHtZp0


a,2a,3a, ... ,(b-1)aをbで割った余りは全て異なり、
1,2, ... ,b-1の1セットとなる。ことを利用しそうw
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 23:20:48.91 :JwjhUf4T0

(a-1)(b-1)/2
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:29:29.74 :h15ZE0DG0
aとbは互いに素なので a/b と (b-1)/a は整数でない
したがって (b-1)a/b+a/b=a より [(b-1)a/b]+[a/b]=a-1
同様に [(b-n)a/b]+[na/b]=a-1 (nは自然数かつ1≦n≦(b-1)/2) となるので
(T)bが奇数の時
  [a/b]+[2a/b]+[3a/b]+・・・・+[(b-1)a/b]=(a-1)(b-1)/2
(U)bが偶数の時
  [a/b]+[2a/b]+[3a/b]+・・・・+[(b-1)a/b]=(a-1){(b-1)/2-1/2}+[a/2]
.                         =(a-1)(b-2)/2+[a/2]
  ここでbが偶数でaとbが互いに素なのでaは奇数であるから
  [a/b]+[2a/b]+[3a/b]+・・・・+[(b-1)a/b]=(a-1)(b-2)/2+(a-1)/2
.                         =(a-1)(b-1)/2

∴[a/b]+[2a/b]+[3a/b]+・・・・+[(b-1)a/b]=(a-1)(b-1)/2
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:29:41.23 :Whds++Jx0

正解
ak/bを対角線とする四角形を考えて、条件より格子点は対称で存在
(a-1)(b-1)で四角形内部の格子点を現して、その半分だから(a-1)(b-1)/2

m≦nであるような自然数m、nがあるとする。nをm個の自然数の和として表すとき、加える数の順序も考慮に入れて、何通りの表し方があるか?
1+2と2+1は別物。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:31:10.09 :H1Qzzbwr0
すげーな
全然分からなかった
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 23:35:09.09 :JwjhUf4T0

(n-1)!/{(n-m)!(m-1)!}
または
C[n-1,m-1]
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 23:53:12.66 :X7e8jLcf0
物理はどんな問題集で勉強した?
やっぱ難系?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:53:32.94 :Whds++Jx0

早すぎクソワロタw
自然数を全て1で表示した場合に+の数はn-1個、そこからm-1個選ぶからC[n-1,m-1]

円周上にn個の頂点があり、全ての頂点を線で結ぶ(n=4のときは6本の線がある)。
3本以上の線が端点以外では1点で交わらないとき、円内部に交点がいくつできるか。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:56:36.13 :gsVr0DZm0
昔東大で「円周率が3であることを証明せよ」みたいなのあったらしいんだけど
全くわからん n角形の極限かなあ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:59:01.93 :jdABrSN70

それ問題間違ってるぞ

円に内接する正多角形を使う
頂点を増やすとより精密になる
人力でできるとこまで調べる
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 23:59:56.94 :JwjhUf4T0

n(n-3)(n^2-3n-2)/8個
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 00:02:24.79 :kWxFPJk20
だが違った。もう少し考える。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 00:03:52.59 :kWxFPJk20

単純だった
C[n,4]
aa [] 2011/02/28(月) 00:04:18.70 :P7USqbuU0
看護受けたんですが、
あまりにも現役女子高生の集団が多くて。。。
みんな賢いのでしょうか(>_<)
うちの高校は集団で京大受けるようなレベルではないので;
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:07:58.14 :l+wrCOo50

n=4のとき1コ
そっから頂点1コずつ増やすと
階差数列がk^2・・・かな
論述しにくいなあorz
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:08:00.52 :kwbqbt2g0

正解
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 00:08:42.31 :kWxFPJk20
もっと問題ください^q^
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:09:39.40 :kwbqbt2g0
頂点4つにつき円内部に交点が一つできるから、n個の頂点から4つを選ぶ通りがC[n,4]
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:10:58.57 :6bf9zV1Z0
数学の六番外心を間違えて重心って書いてたこと思い出した・・・
さすがに0点にはならないで欲しい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:15:50.75 :l+wrCOo50
そういえば今年数Vの積分出てないよな

積分だけは確実に解ける自信があったのに
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:17:14.24 :6bf9zV1Z0

1番の(2)は一応数3の積分だったけど
まぁ計算問題だしなぁ
俺は計算ミスしたけど
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:20:06.15 :l+wrCOo50

ああそういえば確かに
でもアレ半分知識問題だよね

直線に対する回転とか
楕円回したりがんばったなあ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:31:10.29 :vrxoZ5/RP

浣腸の実習ってどうするのかな。
男オマエ一人だといいよな。もしかしたら教官が実験台か?
男とやりあう浣腸は切ないだろうな。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 00:33:56.12 :kWxFPJk20
1(2)が知識問題として認識されるレベルまで受験生の層も落ちてるのか…
あれぐらいの易化でちょうどいいのかもしれんな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:39:21.19 :l+wrCOo50

あれぐらいの発想は予備知識無しでやるのが
本当の京大生ってことか・・・負けたわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:51:45.32 :oOio9zrY0
知識ってどういうこと?sinAとかおくといいって話?
知識っていうか、誰でも知ってるだろ。日大とかでも普通に出るレベル
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:52:15.18 :qNtyYEqP0
昔の難問は今の典型問題
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 01:04:33.53 :l+wrCOo50

教科書でさえ扱ってるよな?

もう相加相乗平均ぐらいのメジャーな知識というか
まあ、京大受験生なら常識というか・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 01:09:34.73 :NeYqFGCV0

・a,bを整数,pを素数とする。
xの3次方程式(x^2+a)(x+b)+p=0の解が全て整数であるとき、a,bの値を求めよ。(虚数解も持たない)
・△ABCの内心をIとし、Iから辺ACの垂線IDを下ろす。IA=5,IB=6,ID=3のとき,ICの長さを求めよ。
・xyz座標空間内で原点をOとし、x軸上に点A、空間内に点BをOB=AB=1となるようにとる。
この2点ABを動かした時に、三点OABを結んで得られる図形の内部になりうる領域の体積を求めよ。
・ωをxの3次方程式x^3-1=0のx=1でない解のうちの一つを現す複素数の定数とする。
有理数a,bを用いてa+bωの形で表すことが出来る複素数の集合をXとする。
複素数t,uについて、u≠0のとき t,u∈X⇒t/u∈Xを示せ。
・nを自然数とする。Σ{k=1〜2^n}3^(k-1)は2で何回割り切れるか。
問題として成立しているかどうかは保障しない。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 01:10:50.07 :kWxFPJk20

おwwwwww
thx、やってみる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 01:17:59.42 :TZQ1i46aO
数学 1〇 2〇 3△ 4〇 5△ 6×
3ミスるとかありえん。130/250くれ。そうじゃないと死ぬ。
頼む

英語 130
理科 110
国語 50
センター 174
低めに見てこれくらいか

受かれ電電
頼む
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 02:01:21.43 :kWxFPJk20

ふぅ・・・

・a,bを整数,pを素数とする。
xの3次方程式(x^2+a)(x+b)+p=0の解が全て整数であるとき、a,bの値を求めよ。(虚数解も持たない)
値を求めようとした結果↓
たとえば
x^2+a=1, x+b=-p
は等式を満たし、このとき任意の整数xに対してa=1-x^2,b=-p-xとすれば必ず成り立つわけだから
無限に存在する。
あれ?値でなくね?ってなったから、a,bの満たすべき式を求めよ、と思ってみたんだけど、
4パターン((x^2+a,x+b)=(1,-p),(-1,p),(p,-1),(-p,1))も出てくるので力尽きた

・△ABCの内心をIとし、Iから辺ACの垂線IDを下ろす。IA=5,IB=6,ID=3のとき,ICの長さを求めよ。
10(3+4√3)/13

・xyz座標空間内で原点をOとし、x軸上に点A、空間内に点BをOB=AB=1となるようにとる。
この2点ABを動かした時に、三点OABを結んで得られる図形の内部になりうる領域の体積を求めよ。
O≠Aっていう前提で解いたけどいいのかな
4π/3

・ωをxの3次方程式x^3-1=0のx=1でない解のうちの一つを現す複素数の定数とする。
有理数a,bを用いてa+bωの形で表すことが出来る複素数の集合をXとする。
複素数t,uについて、u≠0のとき t,u∈X⇒t/u∈Xを示せ。
t=a+bω,u=c+dω(a,b,c,dは有理数、(c,d)≠(0,0))として、
t/uの分母分子に c^2-cdω+(dω)^2 をかけて分母を有理化して、
あとはω^3=1, ω^2=-ω-1を利用してXに含まれる形(a,b,c,dによる有理数係数)にすれば完成

・nを自然数とする。Σ{k=1〜2^n}3^(k-1)は2で何回割り切れるか。
問題ミス?
0回
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 02:02:46.09 :kWxFPJk20

あ、一番上の考え方が違うことに気づいた。もうちょっと考えてみる。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 02:04:31.56 :kWxFPJk20

あ、一番下のは俺が読み間違えてた。これももうちょっと考えてみる。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 02:23:04.64 :kWxFPJk20

一番上のがまだわからん・・・
一番下
n+1回
予想して帰納法で証明
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 02:23:53.37 :NeYqFGCV0
一つ目 一つ整数解があったからといって他が整数解とは限らない。
二つ目 正解のはず・・・。
三つ目 OBだけの軌跡なら確かに球に等しくなる。
四つ目 例えば分母が1-ωならまずいことになる。
五つ目 因数分解。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 02:42:30.91 :RRpwoAcm0
数学で計算間違いまくるわ
物理でFp忘れてたりμo付けてたりするわ

うわあああああケアレスな俺の脳みそ哀れなりィィィ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 02:46:27.36 :NeYqFGCV0

直線電流の式をI/2πr^2で解き始めた俺よりは点数あるから大丈夫。
ワイパーに働く動摩擦力の向きを勘違いした俺よりは点数あるから大丈夫。
あれはマジで目の前が真っ白になったわ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 02:48:05.98 :k8jy9VlH0

そうでもないだろ。今年より数学が簡単でかつ合格者数が30人少ない2006年でも366点だぞ
理科も今年の方が難しいしな。
去年だって騒がれたほど最低点高くなかったし。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 02:52:14.15 :kWxFPJk20
c^3+d^3=0、すなわち c=-d(∵c,dは有理数)となるとき、
u=c(1-ω)
u(2+ω)=c(1-ω)(2+ω)
u(2+ω)=c(2-ω-ω^2)
u(2+ω)=3c
となるから、3乗にするんではなく(2+ω)を分母分子にかけて・・・ってことでいいんかな
例外指摘されたから対処した、みたいな形になってしまって非常に汚いんだが

とりあえず寝る
残ってるのはまた考えてみる
d
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 04:34:03.86 :0WgzlakkO
わろた

ttp://www.kyoto-u.com/wiki/?%B5%FE%C5%D4%C2%E7%B3%D8

大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 07:41:57.56 :vICLfBgM0

偏差値70近いのと60ちょっとじゃそれだけ差があるということ。
今の京大は東工大とか東北大とかその辺と大差ない。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 07:46:55.42 :R+4jJH6L0

いたなあゴスロリの人。若しかして同じ教室だったんじゃあ・・・・
眼鏡掛けてなかったから、ちょっとよくみえなくて、何度かガン視してしまった。


・Σ{k=1〜2^n}3^(k-1)は2で何回割り切れるか→n+1回。
a[n]=2^n、S[n]=M[n]*(2^d[n])=Σ{k=1〜a[n]}3^(k-1) とおく。M[n] は奇数とする。

S[n]=(3^a[n]-1)/2⇒3^a[n]-1=2M[n]*(2^d[n])

である。従って a[n+1]=2a[n] より

2M[n+1]*(2^d[n+1])=3^a[n+1]-1=(3^a[n]-1)(3^a[n]+1)={2M[n]*(2^d[n])}{2M[n]*(2^d[n])+2}

式を整理して、

M[n+1]*(2^d[n+1])=2M[n]*(2^d[n])*(S[n]+1)

S[n] が偶数と仮定する(☆)と、奇数と奇数の積は奇数なので d[n+1]=d[n]+1を得、d[1]=2より、d[n]=n+1。

(☆)2*S[n]=3^a[n]-1=(1+2)^a[n]-1=<a[n],1>2^1+<a[n],2>2^2+...+<a[n],a[n]>2^a[n] であるから、2*S[n] は 4 で割切れる。なお<i,k>は二項係数。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 09:53:56.89 :tR9CUT9O0

たぶん俺もその教室w

まあ…理科の酸化鉄の還元の反応式書く問題やら塩析って書くだけの問題に気付かず計算に時間かけてさらにその計算もみすったから

さよならゴスロリの人
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 10:21:39.04 :oOio9zrY0
数学130(大事故)
英語150(絶対ある)
国語(50頼む)
理科(110頼む)
センター174(もっとくれ)

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
電電
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 11:38:50.99 :7A8GZl8G0
二浪理学
国50
数135
理科125
英90
400 かなり厳しめ+15〜20ぐらいはなんとかなれっ!!!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 11:52:44.76 :7A8GZl8G0
ちなみに6番中間値使ったやついない?中心となる点がabcの外心通る垂直(lとおく)な線
上にあること示して、lとa(b cでもよし)がある平面にdを回転させて載せてあとは適当に座標取り直して
ap-dpの関数考えて中間値つかた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 12:09:24.45 :fdxJUFlA0
ゴスロリいたのか!?いいなー見たかったよー

さようなら、ゴスロリの人・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 12:22:30.45 :j+AtQRsA0
さよなら京大
こんにちは理科大
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 12:29:25.44 :cbhkyUQCO
犯人は女性
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 12:33:40.43 :6bf9zV1Z0
なんかこのスレの雰囲気から行くと理学部最低点390〜400くらいなのかな・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 13:03:05.00 :L7sU/YN+O
物理工600あったら受かるかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 13:58:33.07 :ReRWoep10
みんなこっちに移行してるみたい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298731437/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 14:01:25.09 :scG49BCr0
最低点は毎年、同じようなものだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 14:36:11.80 :dE9tZPLJ0
少なくとも理学は結構違う
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 15:21:01.99 :zqEeXIIGO
京大模試の傾向から類推したトップ10予想
西大和
洛南
東大寺
甲陽
洛星
大阪桐蔭
北野
膳所
奈良
星光

大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 15:55:17.43 :ByN7/CKy0

理学部は特殊な選考してるからな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 16:40:25.01 :oOio9zrY0
受かれ受かれ受かれ受かれ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 16:45:05.14 :j4fWK1Fm0
数学の最後は迷った時の座標空間で
A(0.0.0)B(a.0.0) C(b.c.0) D(d.e.f) (c≠0.f≠0)とおいて

であとはひたすらガチ計算で
4点から距離が等しい点を求めてそれが必ず存在するって言ってもおk?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 17:12:36.49 :iT0zgLLf0
倍率変動加味と問題難易度から考えたら

地球工550
建築555
物理工575
電電560
情報560
工化555

こんな感じだと思う
今年は物理工以外は並ぶような倍率になってる

もっと上がるだろとか言う人も多いんだけど結局
数学難化→最低点大幅に下がると予想→実際はそんなに下がらず
数学易化→最低点大幅に上がると予想→実際はそんなに上がらず

というのが毎年の流れになってるからこんなもんだと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 17:14:33.54 :iT0zgLLf0
今年は物理工以外は並ぶような倍率になってる

最低点が同じくらいになるような倍率変動をしてるって意味ね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 17:23:21.46 :kwbqbt2g0
大学に入ったとして金の工面を考えるとすげー憂鬱になるわ
第二奨学金マックス借りてもバイトしなきゃいけないしな・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 17:30:09.69 :cNclnwrC0
俺受験生じゃないんだけどさ
数学の6問目で
球の方程式が(x-a)^2+(y-b)^2+(z-c)^2=r^2で
独立な拘束条件が4つだから解が求まることは自明
っていう解答はだめなの?
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 17:30:27.66 :ldJ3F6gJ0
試験の日携帯持参禁止にして当然
卒業生 [sage] 2011/02/28(月) 17:37:35.74 :W5SeN5wA0

球がABCDの各点を通るという条件が
なぜ4つの独立な条件になるかを言えれば正解だ
それがいえたかな
卒業生 [sage] 2011/02/28(月) 17:50:17.01 :W5SeN5wA0

A,B,Cからの距離が等しい点の集合は
ある実数p,qをつかって
直線l:x=p,y=q(方向ベクトルが(0,0,1)の直線)
A,Dからの距離が等しい点の集合は
ある実数kをつかって
平面S:dx+ey+fz=k
直線lと平面Sは点(p,q,(k-dp-eq)/f)で交わる
この点が球の中心となる
卒業生 [sage] 2011/02/28(月) 18:10:17.41 :W5SeN5wA0

というよりも
A,Bから距離が等しい
平面:ax=k
A,Cから距離が等しい
平面:bx+cy=l
A,Dから距離が等しい
平面:dx+ey+fz=m
でa≠0,c≠0,f≠0なので
この3元連立一次方程式は解を持つ
この解が球の中心
とやれば速いね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 18:14:11.11 :IeAEhmcgO
息抜きにでも協力頼む

【京大入試不正】知恵袋で「aicezuki」の別アカ?が見つかった件
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298883763/
GOKAKU6 [] 2011/02/28(月) 18:15:07.08 :nP2sQnth0
 今騒がれている、京都大カンニングの手口を推測する1

0。まず、今回のカンニングは犯罪組織が数年前から実行していると思う。
1。肝心なのは眼鏡中央に超小型カメラを仕込む。万一キーボードで打ち
  込むなら、多人数でやったと推測する。カメラ入力が最良の手段だ。
  (すでに3000円台の、動画カメラつきサングラスが販売されている)
2。眼鏡カメラからのリード線をかくすために、長髪にする。
  (女学生が、一番やりやすい。多分、多人数受験生が必要)
3。大改造した高性能携帯を服のなかにかくす。文字入力キーなどは
  特殊キーが、靴のなかにしくんである。
4。大学の外で、難問を短時間でとける予備校講師クラスの人間が待機する。
  彼らが、今回は実力誇示のためにYAHOOへ投書したと推測する。

当方は、数年前の韓国の携帯カンニングを振り返って、手口を想像した。
当然、自分も真相がしりたい。。。漫画家の斎藤たか雄氏が、GOLGO13
シリーズで解き明かしてくれるだろう。あるいは幻冬舎が暴露本を出版
してくれるだろう。。。。ヽ(^o^)/

大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 18:39:32.15 :qtsWysYZ0
これで京大の評判が下がって
来年倍率さがったらもうけもん
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 18:49:59.38 :s8Ll7563O
本当だなあ。でも京大今年はあまりにも数学が簡単だったから来年から本気だすかも。あの数学じゃ地方の国立と変わらない。急に難化したりして
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:05:04.40 :j4fWK1Fm0


ありがとうございます おっとa≠0の条件を忘れてたあうち…

ところで本番ではなぜかDの座標を(e.f.g)と置いてdをすっ飛ばした記憶がある

小文字のdは犠牲になったのだ…

こんなんで点引かれないよな?(笑)

そんな自分はそこそこの採点で

数学 170/200
英語  70/150
物理  80/100
化学  50/100
国語  40/100
センター 178

位の採点かな…ちなみに情報志望です

化学得意科目のはずだったのに有機以外ほぼ爆発した…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:14:22.36 :TZQ1i46aO
600くれ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:19:05.16 :F/3UR9iEO
入試は厳正、公平に行われるべき

とか文科省が綺麗事言ってるが
そもそもゆとり教育とかいう
格差を助長する政策しといて
よく言えたものだと笑ったわ
何が公平、厳正だよ(笑)
文科省は俺を救済してから
綺麗事言え。ゆとり推進した役人死ね
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:19:46.29 :zhoXEkh+0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1356480908
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:22:16.73 :JiTUKuAV0
駿台と河合で物理のワイパーのクと問1の答えが違うんだけど、どっちが正解?自分は両方とも河合と同じなんで気になる。
GOKAKU6 [] 2011/02/28(月) 19:23:52.93 :nP2sQnth0
 今騒がれている、京都大カンニングの手口を推測する2

1。「次は、東大が狙われている??」ではない。<=すでに主要大学を
  不正合格させる犯罪組織が存在すると思う。
2。「携帯を机上30cm上に掲げたら試験監督にわかってしまう??」
  <=携帯電話のカメラでなく、単体カメラでないと怪しまれる。
  <=携帯電話のカメラなら、『袖のなか』に隠した携帯カメラで、
   『答案用紙を机上でめくるそぶりをしつつ、「ま横」から撮影する』、
    秒単位で、写したと推測する。
3。「頻繁に便所に立ったものをチェックする」
  <=彼らは、記録されてしまう、幼稚な、疑われるような行動はしない。
4。「そっくりな解答をチェックして、犯人受験生を割り出す」というかもしれない
  <=模範解答をくずして、変えて書くのに決まっている。
5。携帯カメラのシャッター音は、スピーカーを防ぐか、破壊すれば無音にできる。
  <=Tv解説者が指摘している。
6。簡単なキーボードなら、靴のなかに隠せる。左右の足の、親指で打てる。
  <=手での打ち込みは、気づかれやすい。

みんな、推測されたし!!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:25:17.75 :5SHeb2UO0

どうやってチェックするのか、って問題に帰結するからダメー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:26:18.09 :JiTUKuAV0
代ゼミの回答は河合と同じなんで、駿台が間違っているんかな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:27:22.23 :5SHeb2UO0

交わったから球の中心になる理由の論証が足りない
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:29:10.16 :5SHeb2UO0

簡単な問題でも満点の回答書ける人少ないんだよ
特に最近の、問題パターンをこなす、っていう勉強法の人はね
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:33:27.85 :1TAdRS2w0
117 名前:雀の涙 ◆SUZUME.79w  [sage] 投稿日:2011/02/14(月) 01:05:24 ID:???
京大て法ですら文三より偏差値低い低脳ゴミ集団じゃんまじきめーお
やたら東大と同列を主張したがるけど迷惑すぎて吐き気する
医は別だけど所詮は理三に届かない低脳カスばっか
そんな所にも入れなかった俺様はゴミクズ自己嫌悪で毎日やばいお背の高い素敵なおじさまにすりすりごろにゃーんしてよしよしされたいお
 
 
すりすりごろにゃーんって凄まじい語感だな

126 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日:2011/02/14(月) 15:02:53 ID:???
本格的な文理選択前の高校2年の時点での駿台模試数学の合格者平均が
京大理=東大文一て時点で京大理て地頭悪いカスしかいないだろw
おまけに京大医京大理以外の理系は高校2年の時点での駿台模試数学の合格者平均が
文一以下だしw

201 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日:2011/02/15(火) 12:30:40 ID:???
京大理学部の上位層くらいかあえて京大に行くのは理系の癖に高2の時点での数学の合格者平均が文1と同じだから全体的なレベルは最悪だろうけど

202 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日:2011/02/15(火) 12:33:33 ID:???
京大工とか全統記述で理二D判で余裕でA判出るんでしょ雑魚すぎw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:34:15.45 :vICLfBgM0

当然ok
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:39:50.05 :5SHeb2UO0

「京大に勝った勝った」って言いたいのはコンプなんだよ
分かってる?

もう恥ずかしいから、Yahoo智恵袋で人生相談してこい
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:42:48.65 :1TAdRS2w0
京大文系より早慶上位のが就職有利
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:45:27.18 :6pwnEfpYi

それは否めないなw
経済学部は覚醒剤栽培したり・・・
理系のレベルは東大に劣らないと思うけど
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:50:12.35 :0D+STFm9O
早慶じゃ、就職できても
入った後で出世できません。
要は使い捨ての駒。
最初からソルジャー採用です。
大銀行あたりの役員の出身校を東洋経済の役員四季報で調べてからものを言ってね。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:56:15.41 :oOio9zrY0

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:58:56.03 :0D+STFm9O
将棋で一番数の多い駒が「歩」であるやうに
大企業で一番採用数が多いのが早慶。
ただし、最初から使い捨て要員としての採用で
早慶卒は40代になると順次企業から子会社や取引先に出向・転籍させられて人生を終わります。
こんなことは採用時から決まっていることで
しかも長年の日本の実業界での常識です。


日本生命、みずほFG(銀行、コーポレート、証券、信託)、日立製作所あたりの役員の出身校をみれば明らかです。

毎年毎年あんなにたくさん早慶を採用していますが
最初から役員にまで上りつめる可能性はゼロという前提の採用です。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:59:26.51 :mckdL4pp0
京大理系って研究者とか学者作るところなんじゃないの?
そういう意味ではちょくちょく天才がいて教員がいいからいい大学だと思うけど
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:01:17.72 :64rmjFoZ0
就職して何をするのか、が大事なんだよ
就職に有利なのは防衛大だから、とか言い出したらどうしようもないだろ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:02:16.31 :XH2HyiwZ0
みんな早慶落ちなんてほっとこうぜ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 20:15:08.90 :QINxp0Qn0

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

妄想WWWWWWWWWWWWWWWW
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:17:02.00 :ReRWoep10
したらば京大板
ttp://jbbs.livedoor.jp/school/22606/
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 20:17:11.93 :QINxp0Qn0

地理的に東京にあると有利だな


3次選考とかになってくると説明会は東京でやるから
電車賃もかさまない
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 20:17:37.45 :8IQiFzrA0

「京大入試ネット不正事件」に見る入試制度の限界
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110228-00000301-newsweek-int

大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 20:22:17.81 :0D+STFm9O

いかにも知能の低い詩文馬鹿らしい書き込みだ。
下品すぎてヘドが出る。
大学への名無しさん [e] 2011/02/28(月) 20:25:03.73 :QINxp0Qn0

就活したら早慶ブランドがわかるよ

京大文系の学生に訊いてみ
早慶上位との差は感じない
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:25:44.49 :gqmx8HSc0
いかにも知能の低い詩文馬鹿らしい書き込みだ。
下品すぎてヘドが出る。(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:28:30.22 :qNtyYEqP0
慶應受かったが京大合格したらもちろん京大に行く
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:30:54.32 :j4fWK1Fm0
おh 電磁気の2番I1じゃなくてIにしてた…

リまで合ってるのにさて…どうなるか

でもこういうのって気にせずマルしてくれるという話を聞くけど本当?

あと理系のとこなのになんでこんな文系の話題が出てるんだw

大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:32:11.58 :gu5kgUt/0

旅費出ますよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:33:11.67 :iZ1iKvdIO
今年の数学で7割取れなかった奴は京大生を名乗る資格ないね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:40:40.94 :wh9mp6n00
まあ、そういう戯言は合格してからにしてくれ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 20:59:50.84 :0D+STFm9O

なぜ就活をした早慶馬鹿がこんなところにいるのですか?
ここはあなたのような暗記馬鹿が来るようなところではありませんよ。
せいぜい勘違いをした夢でも見て、40代で早慶の限界を思い知ってください。
就職時ではなく、就職後のことまで考えられる知能があなたにあれば良かったですね。

勘違いの原因は、たかが早慶ごときが自己否定もせずに生きているところにあるのです。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 21:11:13.32 :oOio9zrY0
たかが京大ってことに気づけ
早慶京都<<<<東大

まあ早慶も京都も自己否定するほど下の方にはないってだけ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 21:32:38.17 :uykBFPVEO

とりあえずオメ。
何学部?
ちなみにあたしも慶応商学部受かってた(^_^)v
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 21:47:59.06 :0D+STFm9O
詩文早慶洗顔馬鹿って、二次方程式解けるの?w

昆虫にしか見えないよw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 21:49:45.52 :O/qOlSGr0
加齢臭漂うおっさんがこのスレにいるなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 21:54:01.95 :LM3GDymm0
就職はもちろん大学名だけなく、成績も大事だよ
企業も重視しているはず
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 21:56:13.29 :et2M7mKH0
来年はどうなるんだろう。
数学は難化するかもだが、完全に簡単な問題を計算ミスらず丁寧に、の方針にシフトしたような
気もする。
物理・化学は今回と変わらずかやや易くらい?(計算は)
生物は2年連続難しかったが、易化だろうか。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:02:54.39 :6bf9zV1Z0
理系だったら就職するのはどっちかって言えば落ちこぼれだから東大京大関係ないけど
文系は就職がメインだから東京にある東大のほうが有利だろうな
関東だと早慶と京大は一緒くらいに見られるけど関西じゃ京大が上に見られるから
早慶よりは京大が上
一ツ橋と京大だと文系なら一ツ橋のほうが上なのかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:05:18.93 :wh9mp6n00
総人受験生だが、70人ぐらいの部屋で監督4人。
教室の前と後に分かれて監視していたような、
あの状況では何もできないと感じた。
監督が頻繁に回ってきたり、横に立ったり、
消しゴム落としたらすぐに飛んできて拾ってくれるような感じだった。
試験前の机の上のチェックでは消しゴムを裏返したり
ティッシュの中まで見たり、かなり監視されてると思ったけどな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:06:57.15 :1zrgf8GX0
袖に小型カメラ、シャーペンにスイッチで外部に写真送信とか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:08:21.56 :wh9mp6n00

問題は毎年独立に作ってるらしいので、
今から予想しても何の役にも立たないと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:09:12.57 :UaGGWSup0
河合の物理易化って冗談だろ、、、
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:09:53.87 :qNtyYEqP0
教授とか遊び感覚で問題作ってそうだな
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 22:13:30.47 :g/dlbCVC0
電磁気計算ミス考慮されなかったら死ぬww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:14:24.96 :4paBCGiY0

東京にあるから有利、って信じたい人が多いみたいですね
活動しやすいのと就職で有利になると
全然違うんだよ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 22:17:34.30 :MW5E3g+lO

京大って肩書きだけで
就職や出世出来る時代は終わったよ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:20:37.83 :qNtyYEqP0
理系は企業のほうからわざわざ京大生を料理屋に招いたりして勧誘してるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:40:08.29 :8DA+gOR10

勧誘されない京大生はどういうことなの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:45:47.95 :6Hjgkj5lO
てか理系はリクルーター制度なんだからOBが学校訪問して説明会して飯食って飲むのは当然のことだろ
別に兄弟に限ったことじゃねーゆ
私立ハゲのこと相手にすんなよ気持ち悪い
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 22:59:07.72 :fzOBOmry0
理系ってそんな人手不足?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 23:57:31.12 :qNtyYEqP0

君頭悪そうだね
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 00:18:49.17 :TPRFqu0Z0
京大スレ@したらば
2chは規制入るからみんなコッチに移行してる
人もコッチの方が多いみたい
ttp://jbbs.livedoor.jp/school/22606/
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 00:46:41.80 :hpzvX8tU0
今年の5はいいもんだいだなぁ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 11:04:48.98 :+GOS14vl0

こないだからウゼエ市ね
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 11:07:09.61 :zZy8WcY/0
こいつずっとやってるからURLをNGに登録しとけばいいんじゃない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 13:20:36.67 :TPRFqu0Z0
みんなこっちに移行してるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298731437/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 16:03:28.12 :Dvn67Jq8O
多分受かった気がするが落ち着かない


多分受かった気がするから後期も身が入らない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 16:46:58.37 :7XI1+9hK0

絶対合格してるよ!
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 18:47:27.72 :HImV9VAKO
私立は馬鹿
何故なら結局上でも東京一工落ち、
下は屍立洗顔、げべは無試験入学
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 19:22:39.75 :C6zwe/Vl0

釣られてやろう。学歴に拘泥しすぎる奴はそれ以下
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 19:33:14.91 :UGVYH4ki0
あああああ早稲田行きたくねええええええええええええええ
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 20:16:30.43 :kd4XQ0Pb0

わたし
なに

フン
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 20:19:37.19 :D81Z5Y/N0

どこも優秀な人が欲しい
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 20:33:34.05 :MCWxvm+d0
京大理系の合格者の年齢とか公表してくれ
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 20:40:59.87 :0faO+qoq0
大学入試の心得
@受験生らしく勉強した努力の成果を出し切り合格をつかむ。
A受験生らしく知恵をしぼりカンニングして試験管を欺き合格をつかむ。


大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 23:34:31.86 :+GOS14vl0
京大の内部での転部、転ってどうなの?
成績がいいととかかなあ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 00:05:09.43 :Dvn67Jq8O
ここで聞くなよw
受かってたら事務に聞きに行け

入試の点が移りたい学部の合格点を満たしている
かつ大学の成績も優秀

だと思うが
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 00:41:38.45 :Sn3EiUzu0
理→文もできんのかな
484 [sage] 2011/03/02(水) 01:14:47.39 :ufoYLnuw0
出題しっぱなしはアレなので、俺が考えた解法でも書いておくことにする。
1つめ:展開して解と係数の関係、因数分解。
2つめ:内接円の半径を利用して、ゴリゴリ計算。いい方法ないのかな・・・。
3つめ:xy平面で考えると、解の存在範囲から単位円とx^(2/3)+y^(2/3)=2^(2/3)(x>1)のグラフを得るので、これらをx軸で回転する。
4つめ、5つめ:ここまでに示されたとおり。

入試の日からずっと気分悪い・・・というか落ちた気しかしないんだよな・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 06:37:35.33 :YVMU8+LPO
リアルで一緒に勉強する友達も作らずに2chに張り付いてるから落ちるんだよ
ざまぁ
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 07:24:19.04 :8FdjiUWD0

頭悪そーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 08:24:28.87 :vvzK+ixw0

空気読まずに問題投下
全部解けたら神

p,qを有理数とする。p^q=q^pとなるような組をすべて求めよ。なお、p≠qとする。

すべての自然数から無作為に2つの数を取り出したとき、それらが互いに素になる確率を求めよ。

n人いる教室で席替えを行った時、誰も元の席にならない確率をp_nとする。lim[n→∞]p_nを求めよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 08:47:29.74 :+x8LHjwb0

最初は対数とればokで最後は1/eでいいとして・・・
真ん中は結構難しそうね。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 08:52:31.38 :YVe9SKWd0

いや、最初のはそんな単純じゃないよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 09:04:14.76 :J/xbVl7d0
お前ら京大入ったところで明石さんみたいな女はいないぜ?
東大目指せよ
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 09:22:06.79 :UgSQ+Xoy0
確か、あの2006年の理系数学の平均点が以下の通り

1: 21.5
2: 19.5
3: 23.6
4: 20.9
5: 13.9
6: 27.1
計: 126.5

設問別講評

3; 得点はできているが,折り返した放物線をつないだ曲線を3次関数であると誤る解答を書いている学生が何人かいた.受験数学に毒されているのだろうか?

4: 高校数学には整数の単元はないが,論理的な考察ができるかどうかをみるには最適の問題.帰納的にやってもうまくいかない.n=3k, n=3k+1, n=3k+2 と分けて考えるのだが,受験生は整数問題を苦手としていて点がとれない.

5: 必要十分の吟味がうまくできないことから,もっともできがよくなかった.論理的な思考ができるようになってもらいたい.


今年の理系数学は2004や2006を遥かに上回る歴代最弱のセットだし
受験者平均130〜140行くのは確実か
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 09:56:02.77 :toy3WvCb0

最初はp^1/p=q^1/qにするやつじゃないの?
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 11:20:32.86 :afqzZk8zO
>>605

歴代最弱セットは去年だよ笑 去年の数学は簡単すぎる笑笑
120分でやって五完半だったし
今回は俺は四完二半しかできなかったけど、まぁ合格者平均は120くらいだと思いますト

大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 11:25:33.05 :afqzZk8zO
自己採 (低め)

数学130
英語 120
国語 60
理科 80
センター320
計710
(農学部)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 11:47:45.76 :mZIOw01KO
個人的てきには、2010>2008>2005≒2004≒2011>2006

だと思う。まあ、2010と2011は試験場でやったから、多少難易度が高く感じたのはあるかもしれないけど。

でもを見てると、結局、難易度なんて人それぞれってことか
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 11:52:51.89 :zs477YChO
けっきょく理科が難化したかんじだから最低点はあまり変わらないと思うけどな
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 12:01:03.29 :RbBzQGw50
明らかに2006が最弱セットだと思ふ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 12:11:27.01 :k17EEz7X0

入試で国語を受けているのなら可能だと聞いた
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 12:12:30.90 :A+X1whM30
たぶん余裕で受かったと思う
部屋探さないとあかんわ
早く彼女と同棲してぇぇぇ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 12:13:53.57 :k17EEz7X0

本番の環境で解いた結果でないと、問題の難易度はいえないと思う
最後の答えまでたどり着いても満点でない解答にならないことがある、
ってのが最近の京大の易問の共通点であるような印象を持ってます
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 12:15:31.50 :lcCfuQOL0
京大にいた京大生皆美人だったなー
工学部にはいないんだろうなー
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 12:33:44.61 :YKFLEk/Q0
>満点でない解答にならないことがある

満点じゃねーかw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 12:53:48.36 :uAlfcu3QO
お前ら何年分過去問解いてんだよ・・・・



第一問。該当有理数無し。pq>0ならp^q=q^p⇔p=q。

●p及びqが正
p及びqは互いに素な自然数 a,b、c,d を用いて表せ

p=b/a, q=d/c⇒b^(ad)・c^(bc)=a^(ad)・d^(bc)

である。互いに素な定義から

b^(ad)=d^(bc) 且 c^(bc)=a^(ad)

であるので、bとdは互いに素な自然数 m,n と自然数 l を用いて b=lm,d=ln とおける。これを代入すると

m^(ad)=n^(bc)

となるから、m=n=1 でなければならない。従って b=d。同様に a=c。故に条件に従う pとqの組はない。
大学への名無しさん [sage 改行規制] 2011/03/02(水) 12:55:02.36 :uAlfcu3QO
●pとqが負
bとdに負号をつけ、

p=-b/a, q=-d/c⇒(-1)^(bc)・b^(ad)・c^(bc)=(-1)^(ad)・a^(ad)・d^(bc)

を得る。故に

b^(ad)=d^(bc) 且 c^(bc)=a^(ad) 且 ad≡bc(mod 2)

から、やはりpとqの条件を満たす組はない。

●pq<0 の場合、d のみに負号をつけて証明すれば十分

p=b/a, q=-d/c⇒(-1)^(bc)・b^(ad)・d^(bc)=a^(ad)・c^(bc)

から

b^(ad)=d^(bc) 且 c^(bc)=a^(ad) 且 0≡bc(mod 2)

であり、同様に組がない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 13:02:04.80 :YVe9SKWd0

ヒント:p=2,q=4
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 13:04:21.14 :EjrfMFcI0

2006が最弱じゃないか?差がつくのは5だけだし。
今回はなんだかんだで4,5,6では差がついていると思う。
まあ1,2,3は2006の1,2,3よりヘボいかも知れんが・・・

・・・2で計算ミスって片方しかあってないんだけどどれくらい減点されるかなぁorz
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 13:11:40.66 :toy3WvCb0

なんという俺w
たぶんあの問題の難易度だと片方だけならほぼゼロでよくて5点くらいかなぁと思う
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 14:08:57.04 :afqzZk8zO
まぁあの難易度だと求値問題は0か満点かじゃないかな?
学部にもよるだろうけど。

あー合否気になって東大後期が手に着かない笑
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 14:28:20.38 :uAlfcu3QO

ありがとう


よくみればb=d=1 とかは考慮してないや。全て2以上なら多分大丈夫。そうでない場合は・・・

■a=1 の時 互いに素なので c=1。逆も可
■b=1 の時 互いに素なので d=1。逆も可

となるから、b^d=d^b 或いは c^c=a^aになる。先が長いな
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 14:29:27.23 :6MQLisueO

ごめん、吹いたwww
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 14:38:26.83 :/+gjOKIu0

二人、悪いことなんて何もしてない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 15:15:23.46 :TyfVuhxvO
お前らアホすぎて吹いたwww

入試の点数なんて向こうが決めるんだからアレコレ考えてもしょうがない。 後期の勉強しとけ。
大学への名無しさん [age] 2011/03/02(水) 16:17:48.07 :IlREIQCz0
★都内2高校生が関与 1人は外で中継 警視庁・京都府警が逮捕令状請求へ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110302/crm11030213560020-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110302/crm11030213560020-n1.jpg

 京都大などの入試問題が試験時間中にインターネットの質問サイト「ヤフー知恵袋」に投
稿された問題で、警視庁と京都府警が、投稿に関与したのは東京の男子高校生2人とほぼ
特定したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。京大の受験生の答案の中に、「ヤ
フー知恵袋」に第三者から寄せられた回答と酷似した答案があったことや、携帯電話の発信
記録などから総合的に判断したとみられる。

 投稿に使ったのは、NTTドコモの携帯と判明。京都府警は、一連の投稿行為が偽計業務
妨害容疑にあたると判断し、同日中にも運営するヤフージャパンとNTTドコモに対し、投稿者
「aicezuki」の端末のネット上の住所「IPアドレス」や通信履歴の捜索差し押さえ令状を取
り、慎重に捜査を進める。

 捜査関係者によると、試験会場にいる受験生が携帯電話のカメラなどで問題文を撮影。
会場の外で待機する人物がその画像を受信して携帯電話で質問サイトに投稿し、第三者
からの回答を得て、再び試験会場にいる受験生に返信。返信手段にはメールを使ったか、
会場内の受験生の携帯電話に直接電話、受験生は手に隠れるようなコードレスイヤホンを
使って回答を聞き転記した可能性があるといい、いずれにしても複数犯という見方を強めていた
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 16:26:00.88 :TyfVuhxvO

そういうこと言わないで。
未練が残ってしまう。


リアル商人したら安すぎワロタ
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 16:32:16.19 :il9MthBqO
あれは「株式会社レンタルおねえさん」のコンパニオンさん。
来年度の受験生を確保するための撒き餌です。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 16:52:29.01 :sPmukr/5O
部分点の良し悪しは置いといて今年のセットは2006より明らかに簡単。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 17:02:11.55 :5MebVs/90
関数電卓とか買っておいたほうがいいですか?
合格したからでも間に合いますか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 17:26:45.58 :88hHxivW0
605のソース何?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 17:42:01.62 :sKRBfoTT0

ttp://www.kyoto-u.com/lounge/juken/html/200610/06100012.html
大学入試懇談会ってのは公式情報が出される場ではないし
その発言を見た人がいるわけでもないので
話半分以下で聞いたほうがいい
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 17:42:03.15 :kCtZek6n0
カンニング犯は全員死刑にしろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 18:27:05.09 :TyfVuhxvO
カンニングなんか理学部には関係ないんだろ?

5完がミスで3完に トホホ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 18:31:45.78 :/+gjOKIu0

平均点とかは公式情報だが
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 18:37:51.59 :EjrfMFcI0

さすがにそれはないと信じたいんだけどな。
優秀な奴を選抜したい試験でケアレスでそんな根こそぎ落とすかな?
でもまあ良くても15点は減点されるかorz
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 18:42:09.30 :toy3WvCb0

ケアレスってかこれは問題の根幹に関わる部分だろw
この程度の問題でミスるならそれはもう実力だと思ってるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 18:55:47.21 :TyfVuhxvO
くだらねーくだらねー

受かったら受かったし、受からなかったら受からなかった。それ以外になにがある。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 18:58:08.06 :EjrfMFcI0

確かにそうかもしれんな・・・。ヤバイ360台くらいしかないかも
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 19:08:35.65 :5p0gT4PN0
死ぬほど謙虚になって自己採した結果、574点になったんだけど電電受かるよな。謙虚にならずに自己採した結果は664点なんだが
てかお願いします。
GOKAKU6 [] 2011/03/02(水) 19:26:50.65 :uxQSCgmr0
犯人グループの一人=京都大学受験生が特定できた!!

現在2011.19時23分にNHKニュースで、知った。

答案を撮影したカメラは、鉛筆型あるいはペン型カメラ
かもしれない。次の警察発表が楽しみだ。日本の警察も
やるのおーー。。

大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 19:31:26.30 :IgWduPvt0

すごいな664とかどうやったらとれるんだよ
地球工で普通に採点して
センター 156/200
数学 160/250
国語 30/100
英語 90/200
理科 130/250
計 566/1000
いやこれでも甘すぎるかもしれんな 
でも最低点は560はいくよな…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 20:17:56.83 :5p0gT4PN0

電電で採点して
センター 174/200 (自己採は177だけど、なんかミスってるかもしれないから3点下げてみた)
数学 120/250(5,6以外は完答したけど、なんか怖いから120点にしてみた)
国語 50/100(どうでもいいけど謙虚に)
英語 130/200(どうでもいいけど謙虚に)
理科 100/250(化学だけで7割程度あることは確認済み。物理は怖くてしてないけど、1割はあるだろから合わせて100点にした。物理の手応えは6割って感じ)
計 574/1000
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 20:46:35.75 :jnSlZ6nuO

ネット犯罪は今年の数学の1から3並に解決が簡単だからw

素人はネット犯罪解決すると驚嘆するみたいだけどね
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 21:07:38.11 :iSR2RdCe0
カンニングしたヤツの名前出せ!!顔も出せ!!住所も電話番号も全部出せ!!!!!

アソレ!!!!!
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 22:18:21.95 :JLOcNT9fi
5って解と係数の関係からだよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 23:17:36.48 :e68/Zq6Y0
カンニングした奴の年齢は19らしい@TBS NEWS23X

河合塾のテキスト書いてるし、河合塾生かぁ…俺も河合だけども…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 23:21:29.21 :toy3WvCb0
あのカンニングってガチで受かろうと思ってやってたの?
俺は今の受験のシステムに文句があってやったのかと思ってたんだが
本気で受かりたいなら知恵袋はないだろ……
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 23:24:12.34 :e68/Zq6Y0

どうやらガチみたいだけど…
そもそもケータイで書くってのが有り得ないわ…ケータイから書いといて逃げられるなんて、あり得ない。
振り込め詐欺ばりに、足のつかない端末でも使ってるのかとすら思ってたんだけど、まさか何のひねりもなく受験生に行き着くとは。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 23:33:13.44 :ll6f69av0
先にやられてた私大は気づかなかったのか。
もっと騒いでたら初期に止められたのに。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 23:36:53.25 :RLGNLBNnO
いままで上手くカンニングやってきた奴はラッキーだよなぁ
来年からはかなり厳重になるだろうし
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 23:45:31.40 :j2vQE/I8O
カンニング犯は山形の
鈴木愛さん

大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 23:48:05.64 :toy3WvCb0

気づいてたけどニュースにもならなかったんじゃないか
それで調子に乗って京大でやったらドカン
大学への名無しさん [sage] 2011/03/02(水) 23:50:11.60 :j/NurG7LO
暇な人たちへの問題投下

二つのドアがある部屋があり
あなたともう2人の人がその中にいます。
片方のドアを開けるとあなたは氏んで、
もう片方のドアを開けるとあなたは幸せになれます。
あなた以外の1人は嘘つきで、もう1人は正直者です。

あなたが2人のどちらかに一回だけ質問をして幸せを手に入れたいのですが、どう質問すればよいでしょう。
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 23:54:34.82 :O9XOoCu90
カンニング犯人は2ちゃん見てるだろうね?
いずれ特定されるんだから自首した方が罪は軽くなるのにね

早稲田や立教や同志社など受けた大学すべて不合格になり、
浪人して来年まじめに受けなおしても門前払いを食らうだろうねw

まじで人生オワタなw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 00:03:48.26 :oYkiPtLv0
カンニングの有無や中身より、docomoとYahooが令状なしに情報を提供したという事のほうが、余程気になる。
人の生命や財産が直接的に脅かされる事例じゃあるまいし。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 00:05:31.53 :TjtA9AP00

なんかおかしいよな
多分警察はすげえハイテク技術と呼ばれるものに自信がなく、こわいんだと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 00:16:52.44 :oYkiPtLv0

今回動いているのは京都府警だから、サイバー犯罪の捜査は場数を踏んでる。
ケータイからの書き込みの身元を特定するのは、令状さえあれば朝飯前。
令状が無い限り、docomoやYahooに情報の提供義務は発生しない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 00:23:43.77 :mazdbuv50

一つのドアを差して、このドアを開けたら私は死ぬかと聞かれたらあなたは「はい」と答えますか
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 00:30:00.47 :5gOFUF9wO

それって合格者平均?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 01:20:03.64 :8gm/owQ8O

頭良いな
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 01:25:22.09 :n66hUfb5O
それゴールドマンサックスのやつやろ(笑
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 10:40:15.76 :OvZr9lB3O
お前ら 2でちゃんとdet=0 示したか? あれないと-15だってさ
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 10:45:37.27 :2n8/Ms1FO

逆行列は使わなくても解けたろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 10:47:26.09 :SSjw7V810

2000年まえからある問題
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 10:49:55.45 :OvZr9lB3O

逆行列が存在しないことが必要条件だもの。

書いてないやつは論理おかしいってことで死亡らしい
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 10:56:11.02 :2n8/Ms1FO

誰から聞いたのかは知らんが逆行列存在しても結果は変わらない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 10:59:29.68 :SSjw7V810

kwsk
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:10:31.18 :n66hUfb5O

どや顔してごめんなさい
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:31:42.49 :b2jgEgVEO

どっちのドアを開けでもってかまわない…
なぜなら生きることはある意味地獄だから…
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:43:42.96 :2n8/Ms1FO

駿台のやりかたは逆行列使っているけど河合塾のやりかたは逆行列使ってない

数学の講師が逆行列の不存在が必要条件とか言っていたのならそいつがアホ
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:49:02.81 :xz6xqwig0
工化合格最低550ぐらいじゃないの?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:49:51.26 :2n8/Ms1FO
駿台も逆行列使ってなかったw
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:54:59.60 :XzJmefdt0
逆行列使う方法があるのかもしれないけど
使わないならdetが0はいらないよwww

大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:58:21.27 :pdE7Yhm60

え、予備校の回答例だけ見てるの?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 12:09:12.31 :2n8/Ms1FO

仮に予備校の解答が違うというのならお前がどこが違うのか具体的に指摘しろよ
なんで逆行列の不存在が必要条件なの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 12:09:48.65 :OvZr9lB3O
逆行列使う、使わないに関わらず 逆行列が存在したら初めの条件と矛盾する。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 12:18:25.33 :xz6xqwig0
逆行列使う回答なら逆行列の存在の必要性を示す必要蟻。
使わないんならイラン。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 12:25:36.37 :XzJmefdt0
まあいいじゃないかww
15点引かれても大丈夫なくらい点数とってるだろ?お前ら
結局得点開示でわかるっつーの
素人が必要だとか必要でないとか言っても結果わかんねーしww
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 12:30:26.89 :xz6xqwig0

いや使わないのに何で必要なのよ?
素人ではあるがそれくらいはわかるよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 12:51:25.53 :OvZr9lB3O
p↑≠0↑のときに

Ap↑=kp↑ (kは0でない実数)
⇔(A-kE)p↑=0↑で
A-kEの逆行列が存在したらp↑=0↑となって矛盾。
だからdet(A-kE)=0
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 13:07:46.27 :oT4A18Ml0
予備校の解き方は一つの解き方であって
あれ以外は間違いであるなんてことはないんだよ
いろいろな解き方があることぐらい、京大を受けるレベルなら分かるだろ?
自分が解いた以外のやりかたを追求してみるのは
この時期の暇つぶしとしては楽しいよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 13:11:25.66 :OvZr9lB3O
2ちゃんねる見ると得点下がる
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 13:11:34.42 :NE6eVMDY0
<入試ネット投稿>「おとなしい子」関与可能性の予備校生
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000039-mai-soci
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 13:21:13.19 :OvZr9lB3O
ミスの可能性一括15点にすると120になる
ミスの可能性一括10にすると140

ミスないとすると160

死にたい
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 13:30:25.40 :OvZr9lB3O
大学入試前期終了したからネット繋いだらスカイプで女子高生とお話しまくってる俺がいた
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 14:13:04.76 :bLR07hmSi
普通に座標だして、普通に1/2|xy'-x'y|で面積だしてやったわ
逆行列出るとこないよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 15:03:53.14 :OvZr9lB3O

読め
逆行列云々というより 連立方程式Ap↑=p↑の解の存在条件の話だから
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:43:34.03 :2n8/Ms1FO

お前のオナヌーはもういい

解ありなら逆行列なしは自明ってだけだろ
自明だから省略しても問題ない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 15:47:13.95 :OvZr9lB3O
a、b、cの文字定数なんだから自明なわけないだろ
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 15:55:34.46 :2n8/Ms1FO
お前の言っていることはそもそもおかしい

何でベクトルを回転させたら元のベクトルと一致するんだよ?
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:02:05.24 :mto4N0AL0
kenichiromogi 茂木健一郎
「拝啓京都大学の自由な学風にはいつも尊敬の念を抱いてきました。
今回の受験生に対する貴学の対応は、その伝統を踏みにじるものと考えます。
特定できた段階で、警察への被害届けをただちに取り下げるべきであると考えます。
これからも自由な学風を保ってくださいますよう。脳科学者 茂木健一郎
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:04:25.88 :qr9pUNnd0
いい人だと思われたいんだろうな茂木は
脱税の件で本性バレバレなのに
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 16:04:56.26 :BG6X2GQ30
未だにこいつのこと信用してるやつなんかいるの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 16:07:38.30 :OvZr9lB3O
茂木さんって「脳にいい」って言ってるだけだよな
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:17:20.40 :1i51hs520
脳科学者とやらとしては、自由な学風なら犯罪が許されるべきなんだ〜。
犯人が未成年と判って、いつもの人達が大学や警察批判を始めそう。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 16:20:12.42 :9a3SuIBM0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298731437/l50
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 16:21:03.30 :qr9pUNnd0
【不正入試】 カンニング予備校生 「全部オレ一人でやった。」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299136595/


かっけー
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 17:14:13.26 :G8Dh/1bW0

タレントごときが偉そうに
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:01:44.13 :TUghjVGE0
京大は間違っている。東大よりレベルが低いなら、後期試験を積極的にするべき。

それもやらず、理科90分(それも内容無気力)、数学甲乙廃止(無気力)、全

く、自由を自由にしてしまった結果、不自由になった、人間と同じで、すべて甘

く、世間の標準競争力、東大のレベルと比較して、隔絶した、低下状況に陥って

いる。堕落。怠惰が怠惰を呼んでいる。謙虚に0からスタートして、優秀な人間

が集まるキャンパスに変える必要性がある。それを実行できるのは、現学長の、問

題意識、如何である。落ちぶれた、京大に明日の指針をどう示せるかだな。後期

試験、直ぐ実施決めたほうがいい。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 19:36:02.37 :OvZr9lB3O
たしかに。 簡単すぎて運ゲーになってる感が否めない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 19:44:07.14 :El4BW+pb0

それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 19:53:57.92 :UIQzkiT/0
東大よりレベル高いから無問題
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 20:15:31.50 :X9qCjgZE0

京大好きで京大目指してるけどそれはないと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 20:25:11.18 :UIQzkiT/0
レベル高いよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 20:49:16.07 :LBn4LoDB0
某国立医学部のものだけど、流石に今年のあの数学の問題でレベル高いってのは
馬鹿じゃないのかと思う
下手したら駅弁レベルだぞ、アレ
もう少し偏差値高くなってから文句言ったらどうですか
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 20:51:17.02 :UIQzkiT/0
完璧な答案を書けない受験生は多いと思いますよ。
難問奇問を解かせるのではなく、
一見簡単に見える問題を完璧に解いてもらう、ってのが
最近の京大です。
採点者の質が揃えられる大学ならではの問題だと思いますよ。


で、どこの医学部なのw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 20:55:35.67 :El4BW+pb0
>>某国立医学部のものだけど

たいてい某予備校多浪生だったりするよな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 20:56:41.09 :LBn4LoDB0
国医はどんな糞田舎でも残念ながら京大非医より上だからなぁ
簡単な問題で完璧さを競うならそれこそ医学部なんてそれだわ
ましてこっちは二次でも8割必要なんだ 対して京大は半分で合格
これのどこがレベル高いか聞きたい
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 20:59:50.54 :LBbBlI4qO
理系数学見ましたが京都大学としては簡単な部類ですね。 

でも全完出来る人が続出するような難易度では無いし十分数学力を量れる問題だと思います。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 21:03:42.06 :jWAK0FUX0
は問題の難易度と偏差値の違いも分からない池沼
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 21:04:29.57 :X9qCjgZE0
問題の難易度見ても何も測れないだろw
確かに今年の数学は平均4完くらいはありそうな簡単さだったけど理科はそれなりに難しかった
俺が東大に学力的に負けてると思ったのは模試の結果とか周りの志望者見てね
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 21:05:35.50 :Ei4vs1Oe0
自称医学部クン痛すぎw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 21:17:04.82 :n4NoYfBo0
2の問題見てくれ
条件を満たすときの値だろ?
つまり十分条件でいいんじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 21:21:02.28 :QiiJOQip0

そういうの信じてるんですね
かわいそうに
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 22:06:17.76 :9a3SuIBM0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298731437/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 23:44:36.30 :GUCBMAqv0

うぜえしね
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 23:48:58.65 :DqPOrxQYO
アメブロガー
名前※みい

広島自称進学校現役

2011年京都大学医学部医学科受験

阪医後期足切られたのに余裕の発言ww

京大すら
京大すら
京大すら

みいのアメブロなう
↓↓↓↓↓


>>ライカ
ほんとだよwwww京大すら危うくてすみませんwwww
21時間前 コメントI ロク
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 13:22:21.68 :inSTh+Fe0
数学第5問ですが、ベクトルで平面上の点を文字s、tを使って表し、距離√6
になることでs、tの条件式だして。s+tとstで表される式になったので、u,v
と置き直し、実数解条件で共有点の存在を示し、xyzをu,vで表したらuの
3次関数になったので、uの範囲に気をつけて増減かいてxyzの取りうる値の
範囲を求めたら、50/27≦xyz≦2 となりました。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 15:22:40.87 :x581Avv70
で?
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 15:27:10.10 :XHveizGu0
わろた
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 17:07:01.04 :tBlu+AsY0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298731437/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 17:48:21.07 :iPltD8Mg0
京大理系受けた学附のK塚君は普通に合格できるの?
aicezukiになりすました偽計業務妨害にならないの?
もし合格してたら入学後「オレが有名な偽aicezukiだぜ!」とか言っちゃう?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 18:43:31.57 :zVZ9OWmI0

今年くらいでも平均3完ちょいくらいじゃないかな。2006でも3完半だし。
別に比較に意味は無いと思うがまあ問題も志望者も東大が上だね。
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 18:51:24.83 :L4B3oR/30
初書き込みよろ!
現役の理学部志望なんだが、
物理2番の「へ」の相互インダクタンスってどうやってやんの??
間違いはこれと問1のみだから90以上はあるんだが・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 19:28:01.96 :6tvf3Y7v0
なぜ4行目に気にさわるような文を書くのか
普通に教えてもらいたいだけなら上3行で十分だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 20:06:41.84 :FEO/JZnYO

なう見たけど本当は京大受けてないんじゃね?
医学部は27日に面接あったよな?
ネット友(笑)の模試晒して自慢してたけど何がしたいのか分からんww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 20:19:07.56 :gp+lkI4w0
【クズ朝日】茂木健一郎さんがTwitterでカンニング事件について語り暴走中 2
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299141226/
【話題】茂木健一郎氏 「クズ朝日新聞、予備校生逮捕に満足したか!」「京都大学は、被害届けを取り下げろ!」「逮捕だ? ナチス!」★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299215503/
【話題】茂木健一郎「京都大学、お前は死んだ!」「クズ朝日、オレのツイートを読め」「クズメディア、予備校生が逮捕されて満足か」★4
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299204252/
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 20:25:43.39 :1q7mZ4uF0

俺と同じやり方だね
最小値ミスったけどww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 20:36:00.66 :NPEasfs80

こいつと同じ意見だけど知識人がこんな風に発狂したらダメだわ
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 20:56:56.20 :lET8Qxmj0
知識人なんかじゃないから心配するな
茂木、鎌田とか、マスコミにちやほやされ続けているのは
知識人でもなんでもない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 21:17:10.18 :F2Zt1FUWO

そいつの人間性はもう知れてるから誰も近寄らんだろ
受かってもぼっち確定とかホント可哀相な奴だよな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 21:19:50.03 :lET8Qxmj0
そういう機転がきくのは、いいとおもうぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 03:04:30.15 :3I/s9pMv0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298731437/l50
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 12:14:08.52 :xutHBaZY0
工業化学科志望、一浪
去年数学で大敗したから、この一年数学に全身全霊を捧げました

自己採は
数学 150/200
英語 75/150
物理 60/100
化学 70/100
国語 40/100
センター 161/200

ここからどれだけの減点・失点があり
何点くらいに落ち着きそうですか
10日の発表まで連日のようにストレスから腹痛・嘔吐に悩まされてつらい...
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 12:14:25.23 :xutHBaZY0
工業化学科志望、一浪
去年数学で大敗したから、この一年数学に全身全霊を捧げました

自己採は
数学 150/200
英語 75/150
物理 60/100
化学 70/100
国語 40/100
センター 161/200

ここからどれだけの減点・失点があり
何点くらいに落ち着きそうですか
10日の発表まで連日のようにストレスから腹痛・嘔吐に悩まされてつらい...
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 13:24:20.51 :cdayqQFoO
京大近辺の地域ってケーブルテレビ加入すればテレビ大阪とサンテレビ映りますか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 13:45:05.59 :WigSeOKO0
テレビ大阪は地デジで大丈夫なはずだ
大学への名無しさん [???] 2011/03/05(土) 14:13:41.01 :4367bcYN0

おまえに受かってもらわないと困る
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 15:52:52.25 :bbbW5xeq0
どう考えても受かってる
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 15:53:27.46 :WigSeOKO0
数学の自己採点は自分に甘い奴が多いんだよ
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 16:44:31.70 :KopdbzeL0
物理の大問2で計算の途中でπを消したまま答え全部だしたんだけど、
大体何点ひかれるかな?
πついてれば、全部あってるんだけど…
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 16:44:41.41 :KopdbzeL0
物理の大問2で計算の途中でπを消したまま答え全部だしたんだけど、
大体何点ひかれるかな?
πついてれば、全部あってるんだけど…
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 16:45:45.65 :Q5V3L2U10
普通に考えて0点
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 16:49:34.65 :KopdbzeL0
やっぱそうか…
ありがとう!
奇跡を信じて10日を待つw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 16:51:49.48 :KirRyOOE0
そもそも物理に部分点が存在するのかしら

πあるなしは円形と直線がわかってないってみなされそうだしどうなるかね・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 16:52:43.18 :jluJV5tv0
駿台は考慮されるとか書いてたけどそんなめんどくさいことしなさそう
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 16:54:34.53 :KopdbzeL0
一応、最初の問題はπがついた答えで正解だったんだけど、

次の問題で計算途中でπを見落としてしまったんだよな…

だから、πに気付いていたことは解答をみれば分かってもらえると信じてるw

大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 17:02:31.34 :jluJV5tv0
理学部に直線だからπがいるとか終わってからしゃべってたやつらいたからπ忘れはたぶん考慮されない気がする
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 17:08:03.11 :KopdbzeL0
H=I/2πr ですもんね…

なんで途中からπが消えたんだろう…

今年の工学部の合格点が大暴落することを信じるしかないな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 17:15:03.35 :ttYIy3SzP
直線だからπがいるとかなんとも間抜けな発言だな
磁界の周回積分が電流なんだろうが
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 17:21:36.05 :KopdbzeL0
そうなの!?

物理が苦手すぎる俺には分かんないけど、

つまりπがなければ0点ということか…
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 17:22:32.02 :Q5V3L2U10
ワイパーの問題で実際、摩擦力0と考えて解いたら0点なの?
明らか問題の説明不足だと思うんだが
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 17:23:40.34 :g7wni2XH0
どうして摩擦ゼロって仮定できると思う?
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 17:26:10.51 :Q5V3L2U10
水がワイパーの接触面に入り込んだら摩擦係数は減少する
0とはいかなくても、摩擦係数をそのまま使うことはためらわれると思うけど
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 17:26:23.37 :KopdbzeL0
電磁気でπを計算過程で消してしまった俺が言うのもなんやけど、

力学の問題で力を一つなくしてしまうのは、結構厳しいような気がする…

お互い大問を一つ丸ごと落とした可能性が高くなったようやね…

まあ、奇跡を信じようやw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 17:36:44.27 :24do7gUm0
電磁気のL-aで近似するところを、Lで近似してしまったんだが...

やっぱり、それ以降全部0点?
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 17:44:18.97 :KopdbzeL0
どうなんだろう…

京大は最初の計算ミスで出た答えで正しい考え方でその後の答えをだしたら

どうなるかを見て、あってれば少しは点をくれる…

予備校の先生はそう言ってたけど、分かんないorz
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 17:46:06.84 :g7wni2XH0

で、質問した?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 17:48:26.02 :24do7gUm0
  aは微小量とか勝手に思ってしまった...。


  英国でカバーできることを祈る。
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 17:50:03.02 :KopdbzeL0
なんだかんだいっても、物理国語難化したし、

合格点は例年通りだと思うんだけど、

皆はどう思う?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 17:54:34.89 :/gYSf+Ov0
ややあがると予想
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 18:02:57.35 :0WTzG8oV0
数学120/250 (3でミスる奇跡。死にたい)
英語130/200(これくらいは模試的にもつけてもらえないことは無い)
化学75/125(あああああああああああああああ)
物理50/125(あああああああああああああああ)
国語50/100(神よ)
センター174/200


あああああああああああああああああああああああああああああああ
死ぬ
3で直線との交点が2つとかなにやってんだよ
もう死ぬしかない。
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 18:09:13.74 :KopdbzeL0
もっと死んだ俺がいる…

数学 80/100
英語 130/200
化学 50/125
物理 65/125
国語 40/100
センター 172/200

完全に死んだww

来年に向けて心を入れ替えるしかないのか…

どうか、合格点が例年並みでありますように…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 18:10:55.31 :55+IcQcf0
はじめ摩擦なしで計算してたが
設問いくらだったか、加速度の最小値がどうのこうのってみて
そこでやっと気づいて全部書き直したわ

そんな俺は数学で計算ミスの嵐だから、物理が雪崩でみんな崩壊してくれてないと受からないという
数学のミスに厳しく物理のミスにやさしかったら、そんな不公平はははは
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 19:20:10.61 :sNSARvZOO
数学120/250(3ミスった死にたい)
英語80/200
物理60/125
化学70/125
国語44/100
センター176/200
550/1000
英語さんマジ頼みます。
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 19:29:18.93 :DdA1HhXTO
スレ地かもしれないけど
現役で阪大落ちてたら一浪京大は厳しいよね?予備校のコース選びで悩んでる…
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 19:36:01.24 :KopdbzeL0
ほかは知らないけど、俺は厳しいとは思わないよ。

もちろん、余裕で落ちたならともかく、ギリギリとかだったら、

十分射程範囲内じゃない?
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 19:38:51.69 :DdA1HhXTO

ありがとう
頑張ってみる価値はあるか^O^
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 19:54:14.88 :KopdbzeL0
一年もあれば、本気になれば東大理三とかじゃない限り、受かる!!

ウチの学校の先生が好きな言葉ww

地域では4年制学校と呼ばれています(−−〆)

だから、皆高校の時は文化祭とか体育祭とかで全然勉強しないで浪人率6割ww

けど、その分その一年間は本気で勉強しまくるから、

現役では宮崎落ちたけど、一浪京大とか、

現役で九大落ちで、一浪東大とか

いっぱいいる。

出来るとか出来ないとか、やってみれば分かるんだから、

とりあえず本気でやってみよう!

頑張って!!

俺?ウチの高校の例外にもれず、浪人濃厚になってるw
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 21:45:51.99 :3I/s9pMv0
京大避難所 こっちがメインになってるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299091910/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 21:47:52.40 :03glfh8Ni
物理の第一問で全部重力加速度つけ忘れたんだけど
0点?
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 21:52:57.04 :1/MMh/9N0
次元が違うような間違いは点をもらえなさそう。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/05(土) 23:14:28.56 :czWUD20p0
gの付け忘れはさすがに0点だろう
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 02:19:46.14 :7EC64MBZ0
どうやったらg付け忘れるんだよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 08:05:13.36 :39e6IGkC0
物理1でcos付け忘れは0点かな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 08:15:58.39 :qnS1JWxU0

勉強していなかったら
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 08:48:17.20 :8HU1kUxo0
京大避難所 こっちがメインになってるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299091910/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 09:11:07.65 :PSucr88bO
接点D
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 12:33:36.49 :/ljzVnoO0
今日くらいに実況見分かな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 12:39:37.35 :rN/sCo7+0

ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/kotoba_qq_03080101.html
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 17:00:26.76 :tDI4eeij0


         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (  )    ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ () .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' ||  ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 18:08:10.38 :joC05/wr0
物理で部分点なんてあるわけないじゃん、とマジレス
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 22:53:39.97 :8HU1kUxo0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299091910/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 23:19:52.61 :DO1tgb3BO
府大中期の前に結果わからないの?

ってことは京大クラスの奴が本気で府大ぶつかってくるってこと?
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 23:42:59.84 :S0rixis7O
前期に受かったやつは中期後期の合格者リストからはずれると聞いたが
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 07:27:36.37 :nf1hVN/j0

とりあえず俺は本気でぶつかるよ
赤本やってないけど
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 07:31:02.04 :HV1/eHow0
よっしゃ
明日府大や!
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 11:30:49.33 :7uYHrQ5V0
前期終わってからなんも勉強してない…

府大って同志社ぐらいよな?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 12:03:45.67 :ufk00uIP0
前期入学手続きした受験生はその時点ではじかれるしくみです
例年阪大合格日と重なるので、昼休みに帰る子もいる
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 12:58:24.83 :HV1/eHow0
俺も過去問さえ解いてない…
一年分ぐらいやっとくか
後期神大の勉強もしなきゃ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 13:14:35.44 :NKAH1aWWO
俺府大3年分解いたから解いてない人の為に

工学部なら英語は60分
B41枚くらいの長文
穴埋め 整序 和訳 内容説明
内容はテーマについて具体的に述べられた文章で、京大のような抽象的なものではない
そのテーマについて常識があれば、ほとんど読まなくても解ける時がある
例として、2008は金星は太陽に近過ぎて表面に水を保てず、火星は遠過ぎて寒い
地球の距離感は神という内容
水金地火木
の順番を知っていれば、惑星の英語名が分からなくても余裕

英作は日本語の言い換えなしに直接英訳出来るものがほとんど

数学は4〜5問
問題自体はそこそこ難しいが誘導に乗れば解ける
但し、誘導が下手くそな時がある
各大問の(1)(2)は答えのみでよい場合がほとんど

物理は2題
大抵、力学と電磁気
設問形式と穴埋め形式があるが、全て途中過程を要求される
内容は国立大の問題で見たことがあるような問題が多く、今年の京大の@みたいな、謎の状況設定はない

使用してよい文字を設問or空欄ごとに示してくれるので、大きな間違いはすぐ気付く

化学は5題
@〜B理論or無機 CD有機
Cは京大のBが解けるなら全く問題なし
Dは高分子、糖、油脂の計算問題で大抵割り切れるよう
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 13:16:50.76 :t9KIXFMdO
俺なら慶應でもやっていける

やっていけるんや

うぅ・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 14:16:29.75 :z86RgAPd0
京都大と比べたら納得できないかもしれないが
    関西の私立に比べたら断然上なので関関同立いくよりよっぽどいい
    むしろ東京にあるから東大を意識することになるか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 14:22:27.88 :a+5mhQiM0
何でわざわざ避難所がメインになってるわけ?
こっちでやればいいじゃん。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 14:28:45.43 :t9KIXFMdO

去年から進歩がないということになる・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:17:08.48 :Jk8691Gl0

一浪してなお慶応だったらそれが天命だと思えばいいじゃないかw
学費を考えなければ京大と比べてもまったく遜色ないいい大学だよ

と全く同じ境遇の俺が自分へ向けてレス
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:21:34.19 :nf1hVN/j0

謝謝
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 16:49:51.36 :uoxW8gW50
理学部の院試の英作文にはお世話になったよ。入学時がピークという意味がわかったw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 17:25:12.31 :ZZcrB5WF0

あれ・・・俺いつ書き込んだっけ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 18:26:33.77 :t9KIXFMdO
おまいら・・・


京大に限ってミスするんだがww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 18:51:48.68 :t9KIXFMdO
言い訳じゃないけど半年入院したのはでかすぎた。
回復したの私立入試の2週間前だし。


それで早慶受かる俺すごい!(泣)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 19:38:47.83 :Ydw4U1lc0
俺、オレイン酸や・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 20:08:51.75 :HV1/eHow0

ありがとうございます!
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 21:03:35.22 :uY0OKw370
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299492740/

なんでこっちがメインになってるの?
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 00:40:18.18 :2VUfEFZOO

なにちゃっかり宣伝してんねや
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 08:48:11.44 :DLIUuzOR0
法発表待ちだが
昨日、物理教室よみおわり
今日から重問やる
あと化学のセミナーはじめる
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 09:54:44.90 :tEnMQfgx0
それは参考書の選定に失敗したとしか言いようが無い。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 10:30:35.27 :mIQqKRFh0
物理は新物理入門
化学は新理系の化学

でFA
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 10:37:47.37 :CJuP3ysN0
物理教室と重問は良書だろJK
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 10:58:44.51 :DLIUuzOR0
化学の重問も良書?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 11:01:17.60 :QCAAL6iEP
そんなもんやっても意味ねぇよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 11:36:26.97 :Amk9Yl+20
化学は新演習
生物は大森徹の最強講義
これしかしてないな
あと過去問
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 12:08:10.00 :zlyqbtb80

新演習って、評判いいけど、やたらマニアックな知識ばっかであんまり京大とかの試験に向かなくね?
まあ、なんだかんだで1周したら化学できるようになったから、新演習の効果はあったってことではあると思うけど、
できれば、もっとマニアックな知識はいらないけど発想力を要するような問題を入れてほしかったように思った。
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 13:01:23.37 :aGgtdZI20
重問→模試過去問で今年の化学8割とれたお
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 13:13:08.96 :xQx5d8BU0
物理の重問はカスじゃね? と難系信者の俺は思ってる
京大化学はそんな難しいことやらないから重問やっとけばおkって言われてたな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 13:20:06.15 :Amk9Yl+20

今年の化学は新演習よりも重問のがよかったかもね・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 15:37:10.85 :DLIUuzOR0
新研究よむか理系の化学よむかどっちのがいい?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 15:51:42.66 :2xl2uJig0
化学重問 物理名問であと25カ年やってた
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 16:11:00.47 :2VUfEFZOO
化学なんてエクセルだかセミナーだか忘れたけど、それだけ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 16:53:23.95 :fQ87az4lO
うかれえええ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 17:38:12.98 :apSF+yO3O
浪人だが、高校の後輩の合格報告聞いてると気が気じゃないぜ……
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 18:35:41.26 :2VUfEFZOO

なら聞くなよwww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 18:56:52.66 :Mk5Eh2Vo0

あるあるやで
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 21:01:31.42 :7X8wIXvK0
俺が受かる=京大受験生の3人に2人は俺より出来てない

うぅ…('A`)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 21:07:37.76 :Mk5Eh2Vo0
ああああああああああああああああああああああああああ
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 21:43:02.82 :STdtdRCVO


どした
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 22:28:55.17 :QNj6RKW40

財布落としたんじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 22:32:06.23 :Amk9Yl+20
河合も駿台も理科昨年並みとかおかしいだろjk・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 22:44:09.70 :/cx/+3R/0
発表までのこの期間、つらいですね
生きた心地しないですよね
大阪府立大の入試の傍ら、歓喜に舞い上がる者・絶望に打ちひしがれる者
という両極端を目の当たりにして恐ろしくなりました

今は誰でもない己自身を信じるのみ…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 22:45:42.26 :apSF+yO3O

昨年並=難
だから別にいいんじゃないか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 23:25:52.41 :Amk9Yl+20

それもそうなんだけどな
普通に生物こけたから去年よりムズく感じるんかもしれん・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 23:42:05.98 :wFQi4W+50
友人が阪大受かったの聞いてから
現実感が増して胃が痛い・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 00:18:28.38 :+qzu4QSYO
電電の最低点は550点っておじいちゃんがいってた
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 01:36:56.72 :GC3EQNww0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299492740/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 09:35:40.83 :+Qr6SmLK0
もう結果でて合格発表用紙を印刷しているところだろうね

いまさらどうこう言ってもしょうがない
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 10:45:21.74 :GC3EQNww0
規制がまったくないから京大スレはみんなこっちに移行してるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299492740/
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 12:01:31.14 :Yu9ZlWmlO
学部ごとに採点基準とか違うのかな?
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 12:51:09.06 :qUfv4PeK0








国なんか運営していると、
人に何かさせることで頭がいっぱいになってしまうよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 13:27:56.14 :QZDEzZeS0
570点はとれた。
京都さんお願いします。
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 13:52:19.04 :Vr+5yC0VO
化学は重問と実力をつける化学と新演習と駿台の化学入門演習やったけど三割くらいしかとれなかった
物理は一年間放置で本番前日にエッセンスながめただけで8割くらい。
化学はチマチマと計算したり問題よく読んだりしないといけないから面倒だ。物理は矢印かいて式つくって解くだけなのに
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 14:00:26.36 :TGQynFieO
勉強量が少なければ化学のほうが簡単に感じる
勉強量が多ければ物理のほうが確実に解ける

とおも
エリート阪大生 [] 2011/03/09(水) 14:09:51.12 :/v6fj5a90
お前らどうせカンニングしたんだろwww
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 14:21:01.78 :+TSygvQZ0

そういうテンプレいらないから
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 14:37:27.80 :7Eq/gLoy0

涙ふけや
エリート阪大生 [] 2011/03/09(水) 16:31:43.30 :/v6fj5a90
大丈夫だって、お前ら皆合格してるよwww
入試の最中にネットに答えupされてたんだしwww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 16:48:22.99 :5zre5UrX0

違わない
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 16:52:37.81 :Lx7uzdLX0
明日見に行く奴どれくらいいるの?

おれは名古屋から新幹線で行く予定
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 16:55:15.06 :cguL14ZM0
去年トラウマできたから行かない
落ちたのに在校男女二人組が受かりましたか!?wって嬉々として聞いてきた
いや落ちましたって言ったらそのままうわぁ・・・て顔して逃げやがった
まじ死ね
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 16:59:37.99 :bW/hvORi0
神戸前期受かったけど、第1志望の京大いきたかったなあ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 17:00:49.66 :5zre5UrX0
受けない奴は受からない
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 17:10:26.64 :Lx7uzdLX0

うわあ・・・ってひでえwwww

俺は友達や知り合いいないから気楽だわwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 17:42:53.42 :dkYWROl9O

なまかw
けど俺は行く。
今度こそ「はい」って言いたいからな!
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 18:21:04.09 :cguL14ZM0
やばい血圧下がってきた
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 18:58:21.39 :U5HbiBp70
このスレって薬学部のヤツあんまいないよね
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 19:03:27.06 :mKD+qyz8O
明日は多分報道陣多いだろう。変な質問されるのは嫌だな
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 20:46:41.91 :GC3EQNww0
みんな↓いってるけどなんで?規制なしだから?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299492740/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:25:10.67 :p9NAmAP80

知りあいというよりも部活の勧誘では?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:36:18.32 :9QBe4b3ui

まずお前がうざいからだよ(^^;
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 21:36:31.08 :xKpYii2R0
農学部いる?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 21:38:02.29 :cguL14ZM0

はい
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:10:50.84 :GC3EQNww0

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299492740/
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:15:09.69 :/etmvblC0
京大 地球工 
センター169
国語30
英語120
数学160
理科140 

受かっててくれー 
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 22:26:06.73 :U5HbiBp70
薬-薬化学  きつめで・・・

セ試 215
国語  40
数学 150
英語 130
物理  60
化学  60 全計 655/950
落ちた時のこと考えたら胃がムカムカするorz
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 22:29:29.32 :0Ii1HrhG0
点数とかどうでもいい
○か×か
それだけ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 22:41:20.01 :IqAGw+45O
京大ってレタックスなの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/09(水) 23:06:32.70 :cguL14ZM0
センター悪くて農学部最低ボーダーの痴漢に1番に出したんだけど
京大は転科とかがやりやすいって聞くんだけどどうなんかな
大学への名無しさん [] 2011/03/09(水) 23:37:16.31 :Vr+5yC0VO
転科先の最低点を越えていることは必要条件だと思う
あとそれらしい理由も用意しとかないと
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:01:33.83 :Pyoku5z30
12時間!
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:01:52.56 :NaHqBzCe0
ふおー!
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 00:07:18.97 :hIsMGkri0
現地に行って受かったら、受かった素振りを見せず、ビラも貰わず、アドレスを聞いてくる美女、哲学系のアンケートを要求してくる美女に気をつけろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 00:08:09.91 :uLcq0pmf0

軽く調べてみたら、最低点はモチロンのこと、ちゃんと面接まであるみたいだな
まぁそりゃそうだわな・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 00:08:35.66 :v3/igR/vO
浪人して来年工学部受けるけど数学の難化が怖いお(^q^)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 01:13:07.57 :cJtG4OUMO
二回生だけど
明日はサークル勧誘しにいくので
受かった人はよろしくね
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 01:13:43.62 :L8PICr1J0
カルトやアカい人でなければどうぞどうぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 01:14:41.15 :67envEy4i

うぜ
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 01:25:45.09 :YYqiAsAhO
美女勧誘なるものが本当にあるのか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 01:31:53.70 :hIsMGkri0
あるよ
美女+おっさんみたいな形で
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 01:33:05.21 :L8PICr1J0
注意ワード「人生の目的」 某カルトがよく使う言葉。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 01:38:02.97 :tIh/qVOm0
どんなサークルでも名簿に名前などを書かせようとするが
相手の連絡先を聞いて、こちらのは教えないようにする。
入学式までまだまだあるので、焦ってサークル選びをする必要はない。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 02:00:58.11 :YYqiAsAhO
美女ってのは京大生?てか京大ってかわいい子多いですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 02:08:56.36 :hIsMGkri0
おそらく京大生では無い
あんまり気にして見たことがないが、かわいさだけが魅力ではないことは言える
キモい事を書いてスマン
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 02:45:57.39 :YYqiAsAhO
八木っていう京大出身のテレ朝の女子アナが可愛いと思ったので、ただ聞いてみただけです。色んな意味で魅力的な女性がいるといいですね。ところでメイドの格好した女性がキャンパスにいるのはなぜですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 02:46:46.95 :uLcq0pmf0
やばい解答観てしまった・・・手が震えてる
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 02:54:55.65 :Pyoku5z3O
慶応商受かった時は嬉しかったけどやっぱり京大に行きたい。
もう一浪しても京大行きたい。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 03:05:52.45 :I9IF+mjPO
ああああああああ
頼むから550で止まって
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 03:07:57.60 :uLcq0pmf0
数学の影響で理系学部は15〜20は最低点上がりそうだね
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 06:20:38.29 :YYqiAsAhO
誰か生きてる?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 06:37:49.09 :nasHoKk6O
おやすみー
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 06:41:42.16 :JHkW2ioI0
もう気が気でないわ
どうせ落ちてんだけどさ…
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 06:45:04.88 :YYqiAsAhO
ミヤネ屋で今年は京大も合格発表密着するみたいだな
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 07:39:48.60 :JjrqMROKO

痴漢は転学科出来ない決まりがあるそうだ。残念だったな。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 08:10:19.64 :hjanRZAn0
京大系スレのメインはこっちみたいだな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299646851/l50
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 08:18:11.77 :5/P8Cmmw0
今年の工学部の最低点は579.35で情報学科です
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 08:24:12.92 :Gx/i829T0
大丈夫だお前ら全員落ちるから。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 08:39:00.64 :6MsfRQEj0

最後は1/eかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 08:48:08.41 :6MsfRQEj0

二つ目
自然数を選ぶというのはそれぞれの素因数を何個ずつとるのかという話に帰着できる
素因数2,3,5・・・を選択するかしないかの確率は少なくとっても1/2
互いに素とは同じ素因数がないということなので、ある素因数を共有しない確率は3/4
(3/4)^n n→∞だから0
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 08:59:21.88 :tIh/qVOm0

ざっくりかんがえすぎじゃね?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 09:05:28.53 :YYqiAsAhO
ヤフー知恵袋
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 09:40:38.37 :Xbr7yHnO0
医学部医学科発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 09:42:10.41 :Xbr7yHnO0
ちなみに受験番号はオナニー
「0721」

不吉な予感しかしないぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 09:45:51.26 :r74CRgyK0
700人も受けてるわけねーだろカス
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 09:45:57.43 :hjanRZAn0
京大系スレのメインはこっちみたいだな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299646851/l50
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 09:46:02.62 :TD9w2HZN0
もう3時間きってんのにやけに過疎ってんなぁ
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 09:58:26.78 :YYqiAsAhO
皆したらば行ってるの?あっちはカイジAA厨がウザい
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:08:37.26 :tIh/qVOm0

受験番号が1番からはじまっていないところもある
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:13:47.46 :r74CRgyK0

医医は1〜
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:14:42.33 :tIh/qVOm0
で、それが?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:17:16.19 :r74CRgyK0

バカかお前
721だったら倍率どうなるか考えてみろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:21:52.87 :tIh/qVOm0
どうにもならないですよ(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:23:07.16 :tu8MrHXjO
あほすぎ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:26:02.55 :r74CRgyK0

(笑)とか無理してつけてみっともないわ
素直に気付きませんでしたって言えよカス
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:27:14.13 :tIh/qVOm0
番号が詰まっているわけではないから倍率は決まらないのです
受験番号は間をあけて発行されることがあります
過去の受験番号の例を知ってれば分かること
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 10:27:34.30 :Xbr7yHnO0
だから721だっていってんじゃん
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 10:31:23.04 :hjanRZAn0
京大系スレのメインはこっちみたいだな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299646851/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:33:22.10 :r74CRgyK0

今年の医医は1〜304までで間開けずに番号ふってる
ハイ論破^^
医医受験生相手に屁理屈こねても無駄
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:33:46.79 :WEeF6m3J0
理学部は普通に900くらいまであったはずだが
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:34:36.97 :WEeF6m3J0
あ、 ID:Xbr7yHnO0は医医受験生?だとしたら意味無いか
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 10:35:55.99 :tIh/qVOm0
次スレ立てた

【京大】京都大学 理系総合#9【理系】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299720801/


合格した人へ:
倍率2倍以上ってことは落ちた人の方がおおいんだから
馬鹿騒ぎするだけのレスはやめましょう

残念な結果だったした人へ:
1度や2度で諦めるな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:36:23.74 :tIh/qVOm0

総人は3200番まで居たぞw
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 10:38:49.70 :hjanRZAn0
京大系スレのメインはこっちみたいだな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299646851/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:39:39.40 :r74CRgyK0

名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/03/10(木) 09:40:38.37 ID:Xbr7yHnO0
医学部医学科発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/03/10(木) 09:42:10.41 ID:Xbr7yHnO0
ちなみに受験番号はオナニー
「0721」

不吉な予感しかしないぜ


この書き込みについての話なのになんで総人の話が出て来るんだよwww
医医の話に決まってんだろwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:40:53.06 :WD80R6eJ0
論破とかw
高校生必死だな

医学部ってそんなに賢くないぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:42:01.05 :WD80R6eJ0
!Suiton ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298503784/923
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 10:50:14.70 :hjanRZAn0
京大系スレのメインはこっちみたいだな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299646851/l50
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 10:53:41.28 :ThP7ygIK0
偏差値オタのキモ医学部の人は専用隔離スレへどうぞ〜
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:58:35.08 :U/ZUOZLFP
受かったああぁぁあぁぁ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 10:58:51.15 :67envEy4i
やったあああああああ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:09:59.08 :tu8MrHXjO
1000じゃなくても合格
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 11:11:31.42 :LM59q7Oc0
次スレです

【京大】京都大学 理系総合#9【理系】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299720801/
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:34:41.29 :0rj57jd70
在学生だけど、発表って何時からなの?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:35:03.91 :7rx7sKO50
12
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:41:08.28 :SJtnL1S+0
あと、20分かあ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:43:57.59 :AC2ytlBZ0
マジか11時と思ってて
友達からメールこねーからてっきり死んだのかと・・・
本当に受かるといいなお前ら
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:44:24.40 :tu8MrHXjO
935なら合格
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:45:05.75 :tu8MrHXjO

殺すw
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 11:45:59.00 :hjanRZAn0
京大系スレのメインはこっちみたいだな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299646851/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:48:42.69 :KGTMg5sw0

おまい受かってるから安心汁
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 11:50:26.31 :AC2ytlBZ0

運が良かったな
今年再受験で医学部受かった俺の運を分けてやろうww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:01:41.47 :j8acdByWO
すぐ 殺すとかいっちゃう人は嫌ねー


いまから発表見る前に指輪物語三部作見るわ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:02:19.70 :L8PICr1J0
落ちた。

散ればこそ いとど桜は 目出度けれ

それでは皆さんさようなら(´・ω・`)ノシ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:02:37.35 :6ZWqEVPg0
落ちたお
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:10:39.25 :W+hcpbvU0
重すぎて見れねえwwww
モヤモヤするwww
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:11:42.95 :LM59q7Oc0
だから現地行けってw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:12:35.60 :LM59q7Oc0
ttp://daigakujc.jp/kyoto-u/
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:21:43.41 :fi/Rc73q0
落ちまちた物理工
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:22:35.81 :W+hcpbvU0
ありがとう!!

落ちてたwww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:23:13.65 :keo3oT/60
お前ら落ち過ぎワロタwww
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:26:35.31 :j8acdByWO
受かってた

良かった良かった

数学4問目やらなくて泣きそうだったけどなんとか受かってた
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:28:20.48 :Pot2JFzZ0
物理工合格しました。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:32:11.65 :TD9w2HZN0
薬-薬化学 受かったから宣言通り言わせてもらうぜ


落ちた奴 ざまあああああああぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:37:55.24 :GBLspMZJ0
0721受かってるじゃん
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:38:20.33 :Qfv2+QWV0
地球工受かってました
じゃあデリヘルでも呼ぶか
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:39:34.26 :RWJozcez0
電電きた!
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:40:48.62 :fTeByiWm0
工化  おちたあああああああああああああああああああああ

横国で、我慢してやるぜ。      で、落ちたりして・・・。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:41:54.35 :j8acdByWO
受かってたから約束通り叫ばせてもらう!!


前期受かってた人、落ちてた人、ひとまずみんな京大前期お疲れさまでした。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:42:06.94 :xix8uakl0
地球工落ちんちんwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:46:17.72 :LM59q7Oc0
次スレです

【京大】京都大学 理系総合#9【理系】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299720801/
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 12:48:35.76 :dKuRqlWg0
遊び続けて物理工うかったんだが落ちた友達にかける言葉がない
受験って非情だな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:50:54.62 :LM59q7Oc0
受験の結果で人生が決まるわけではない
ここはゴールではなくスタートだから
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 12:53:17.62 :6L9un81sO

お前は俺か
同じ学科だし、これからよろしく
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 13:04:28.57 :54VQgZVTO
建築学科受かったー!
浪人しなくて済んで良かった・・・・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 13:09:51.49 :j8acdByWO

よう俺。国語と数学だけで受かった。

理科なんか限りなく0に近い気がする。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 13:18:09.93 :hjanRZAn0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299269285/
2011年度京都大学新入生スレ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 13:22:46.64 :InJnulGF0
電電受かったぜ、まあ1浪なんだけどな
物理の2番ミスって正直危うい気がしてたけども

ああ、よかった・・・
2浪だけは絶対いやだった
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 13:24:50.54 :EP62DCEY0
化学は重問だけでいいような気がするな。
物理は何だろう。重問はあんまりよくなかった記憶が
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 13:35:27.65 :09m0dG6I0

おめでとう後輩よ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 13:39:33.78 :j8acdByWO
はっきり言おう。

理科はセミナーしかやってない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 14:06:37.73 :j8acdByWO
ああ・・・合格者の中で学部最下位だったら嫌だなぁ・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 14:19:33.50 :hhP0tUeg0
次スレです

【京大】京都大学 理系総合#9【理系】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299720801/
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 15:22:33.79 :Qe/ax62B0

関係ない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 15:27:05.41 :j8acdByWO

ダサいやん?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 15:30:54.66 :Qe/ax62B0

ダサいな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 15:36:23.84 :j8acdByWO
いや、むしろ、最低点+0ならかっこいいけど、最低点+1とかダサすぎ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 16:38:00.90 :wgzFfnik0
受かってんからいいやん
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:14:44.79 :Ic3WovX60
薬-薬落ちたぜちくしょー!!!!!
受かった奴おめでとう!!!!!!!しね!!!!!
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:27:24.36 :uZFChFNF0
埋め
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 17:29:52.68 :TEjgCo2X0
理科3割で物理工受かった
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 18:03:56.18 :hIslekZg0

その1点に何人いるとおもう?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 18:11:30.36 :fgGWqHFPO
都市工学やりたかったのに地球エ落ちたよ。
自己採点530だから去年より最低点上がってるわ。
いったい今年の倍率はなんだったんだ。
訳もなくセンター後に地球エに流入してきやがって。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 18:14:59.05 :3PehqUqE0
恋帝
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 19:06:30.04 :j8acdByWO
書類っていつ来るの?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 19:19:24.74 :nyTB5m8F0
医学部リスニングのミスで追加合格だしたらしいけど
合計何人合格?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 19:21:01.85 :9e7QPLUVO
洛南現役は京大88人らしいね
現役だけで
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 19:36:08.93 :j8acdByWO
書類ないのかw

合格なのか不安だな。これ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 20:06:41.01 :sf4QTvbr0

追加合格だしてないですよ
京大のウェブで説明してあります
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 20:07:56.95 :sf4QTvbr0

問題がちがうんだから最低点とか意味ないんだよ
それがわからないようでは、、
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 20:10:30.60 :j8acdByWO
実際の採点がわからないんだから自己採は無駄。
友達で自己採してたやつはけっこう落ちてる。


自己採の点数がアテになると勘違いしてるバカが受かるわけない。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 20:12:28.46 :hym8+GIt0
おまいら、割と落ちててワロタw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 20:16:55.41 :sf4QTvbr0
単純計算で3/4ぐらいは落ちてるんだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 21:50:13.11 :RWJozcez0
自己採点がっちりやらんほうがいいな

数学と理科は解答さっと見たけど。

まあうかってよかったよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 21:58:20.02 :sf4QTvbr0
採点基準が分かんない以上、自己採点に必死になるのは意味がない
試験後はさっぱり忘れて自由な時間を過ごせ、ってことだ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 22:21:59.11 :b60QcTOH0

こないぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 22:25:57.95 :j8acdByWO

そうらしいね

番号の頭の0ってなんなんや。
3ケタなのにな。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 22:36:12.44 :sf4QTvbr0
4桁の学部があるんだ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 22:40:48.49 :j8acdByWO
4ケタのところ探してる
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 03:06:27.67 :VWK+NODNO
特殊な学部は4ケタ
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 03:06:44.59 :VWK+NODNO
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 03:07:15.85 :VWK+NODNO
1000なら不合格者も後期受かる
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら