2ch勢いランキング アーカイブ

【四国の雄】徳島大学医学部医学科【再受験】


大学への名無しさん [] 2011/01/03(月) 13:32:29 :0/caErm20
次スレ

徳島大学
ttp://www.tokushima-u.ac.jp/
入試案内
ttp://www.tokushima-u.ac.jp/category/0010911.html
入試データ
ttp://www.tokushima-u.ac.jp/article/0012060.html
過去の入試問題
ttp://www.tokushima-u.ac.jp/article/0011085.html

徳島大学医学部
ttp://www.med.tokushima-u.ac.jp/

徳島市内周辺画像
ttp://tamagazou.machinami.net/tokushimashigaichi.htm
大学への名無しさん [] 2011/01/03(月) 13:33:28 :0/caErm20
徳島大学医学部は四国で一番歴史が長く、各地にOBやOGそして関連病院があります。
入試は一般は前期のみ。センターの国語・社会の配点が低く設定されており、文系科目が苦手な理系受験生にも優しいです。
また再受験生にも優しく、履歴書が無いこともあり経歴は一切問いません。面接はありますが15〜20分程度の集団面接の一度きり。
医学部は高齢受験生の受け入れの多寡がよく議論になりますが、徳島大学は数十年にわたり一貫して受け入れており安心です。

気候は年間を通じて温暖で地方医大としては十分な暮らしやすさです。

そんな四国の楽園徳島大学医学部の受験生よ、集え!
大学への名無しさん [] 2011/01/03(月) 13:35:27 :0/caErm20
徳島大学医学部の植民地病院

関連病院

近年の当科入局状況( )は本学卒業者

平成10年 3人(2)、平成11年 5人(5)、平成12年 2人(2)、 平成13年 4人(3)、
平成14年 4人(2)、平成15年 1人 、平成18年 4人(3)、平成19年 0人、平成20年 0人、
平成21年 1人

徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室関連病院一覧
関連病院は四国全県にわたり、数多くあります。以下の病院以外にも多くの病院から常勤に来て欲しいとの依頼があります。行きたい病院で存分に力を発揮していただけることを期待しています。

徳島県
病院名 医師数 病床数 住所
徳島大学医学部附属病院 15人 670 徳島市蔵本町3丁目18-15
徳島県立中央病院 3人 540 徳島市蔵本町1丁目
徳島市民病院 パート3 437 徳島市北常三島町2丁目34
徳島赤十字病院 3人 564 小松島市中田町新開28-1
健康保険鳴門病院 パート2 384 鳴門市撫養町黒崎小谷32-1
麻植協同病院 1人+パート 323 麻植郡鴨島町鴨島252
阿南共栄病院 3人 345 那賀郡羽ノ浦町中庄蔵ノホケ36
徳島県立三好病院 パート3 236 三好郡池田町字シマ815-2
徳島県立海部病院 パート3 120 海部郡牟岐町中村字本村75-1
町立半田病院 パート2 134 美馬郡半田町中藪232-5
阿波病院 パート2 133 阿波郡市場町岸の下175
大学への名無しさん [] 2011/01/03(月) 13:37:44 :0/caErm20
香川県
病院名 医師数 病床数 住所
高松市民病院 2人 518 高松市宮脇町2丁目36-1
屋島総合病院 2人 310 高松市屋島西町1857-1
国立善通寺病院 0人 389 善通寺市仙遊町2丁目1-1
香川小児病院 パート1 407 善通寺市善通寺町2603

高知県
病院名 医師数 病床数 住所
高知赤十字病院 3人 482 高知市新本町2丁目13-51
JA高知病院 2人 211 南国市明見字中野526-1
国立高知病院 2人 440 高知市朝倉西町1-2-25

愛媛県
病院名 医師数 病床数 住所
四国中央病院 1人+パート 262 川之江市川之江2233

兵庫県
病院名 医師数 病床数 住所
三菱神戸病院 1人 252 神戸市兵庫区和田宮通り6-1-34
大学への名無しさん [] 2011/01/03(月) 20:47:00 :FHqz99HK0
重複スレ
徳島大学医学部医学科
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1288540223/l100
大学への名無しさん [] 2011/01/04(火) 00:04:05 :YHZ1fL6h0

こっちの方が読みやすい

◆◆◆ 徳島大学12の秘密◆◆◆
@四国の医学部で一番歴史が古く、中四国を中心とした医療界への影響力も大きい名門大学。
Aそのおかげで駅弁大ながら教授を多数輩出、関連病院は徳島県以外にも多く、他にもOBが開院したり勤務したりする病院を関西圏を中心に多く持つ。
B大阪まで近い(車で2時間かからない)
C気候は温暖で一年を通して過ごしやすい。阿波踊りもできるよ!
D蔵本キャンパスは国立としては珍しい医・歯・薬専用のメディカル系総合キャンパス。研究力高し。
E入試はセンターは国語・社会の比率が低く理系に優しい!2次も英数のみでレベルはセンターに毛が生えた程度。

そして再受験生には…

F再受験生に優しい。これまで一度も再受験差別の噂が立ったことが無い。
Gそもそも徳島県は日本で一番人口比の医師数が高く、医師不足関係無し。よって入試で再受験生をパージする必要が無い。
H履歴書提出は一切無し。よって経歴が荒れてても大丈夫!
I面接は集団面接(5人)で安心。しかもたった15分で終わる。1人当たり3分!質問内容も「徳島の印象はどうですか」等当たり障りの無い内容。
J再面接は一切無し。
Kその結果何十年にもわたり一般入試で毎年2ケタの再受験生が受かり続ける。今年も多数が合格し、37歳既婚で子持ちの方が毎日新聞の記事になりました(下記1参照)
1)ttp://ameblo.jp/zinseino-seikantai/entry-10487929255.html

現役生から子持ちの方まで幅広い人が合格。一般入試定員も72名に増え、ますます合格が身近に。
大学への名無しさん [] 2011/01/04(火) 00:13:56 :YHZ1fL6h0


しかし関西・四国に関連病院は大きく固めてる、という感じだな。
徳島大の医局は今後も大きな勢力図を維持していけるのだろうか。
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/01/04(火) 07:46:42 :Z1e+RLqz0
関西は兵庫に一個だけだろ・・・・・
大学への名無しさん [] 2011/01/04(火) 08:02:10 :YHZ1fL6h0
数ある講座の中の耳鼻咽喉科の中で関連病院と言う関係性を病院側と保ってる病院は、でしょ。
その他にもOBが開院したり勤めてたりする、コネのある病院も点在してるから一概には言えないお。
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/01/04(火) 10:00:21 :Z1e+RLqz0
徳島 10
四国その他11
関西1

四国完済に関連病院!!!はないだろ

東大2京大91

東大+京大93みたいなアホップりWWW
大学への名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 10:20:23 :WRvYIV+S0

だから数ある診療科の中のマイナー科である耳鼻咽喉科の、病院側と関連病院の関係を保ってる病院だって上の方に書いてあるじゃない。
バカかお前は。他にも医学部同窓会のコネがある病院も勘案すればそうなるのは間違ってないでしょ。
東大の医局のHPを見て、「なんだ東大といえども派遣できる病院は9割都内にしか無いじゃん」て思う人間じゃないよな?
[―{}@{}@{}-] 大学への名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 13:29:05 :bb9LP3GxP
ttp://www.med.tokushima-u.ac.jp/article/0017629.html

これをコピペしたのかw
過去3年で入局者1人なんて医局運営として詰んでるぞw
受験生レベルに言っても分からんだろうけどwww

>関連病院は、数多くあります(キリッ
せっかく住所を書いてるんだから、まず地図を見ることをお勧めするwww
大学への名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 13:57:01 :WRvYIV+S0
入局者が2年間いないのは、新医師臨床研修制度のせいじゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 15:23:14 :bb9LP3GxP
研修制度の始まった平成16年と翌年の平成17年は書いてないから、
すでにノーカウント扱いじゃねーかw

で、地図は見たか?w 行ってみてもいい場所はいくつあった?www
大学への名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 16:10:38 :WRvYIV+S0
地図を見てどうするんだ?俺は400床以上の病院ならみんな十分だが。
てか耳鼻科医になるのならともかく、そうでない人の方が多数派なのに耳鼻科の関連病院について必死に話してどうするんだ?
他の講座のHPも今見たけど、科によって香川や愛媛の病院は多かったり少なかったりするし、赤穂や広島の方にもあったりして関連病院は皆違うぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/04(火) 16:39:26 :6CcXn9X70
地図というか、アクセスや最寄駅の周辺は大事かもな
徳大は徳島で強いんだからいいんじゃん?他の地域からはそりゃ人来なくて普通だろ
どこだって関連病院は集約してるし、徳大の関連病院が少なくても当然

東大だって都内多いとはいえどこも虫食いになっててヤバい状況なんだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/04(火) 16:46:34 :6CcXn9X70

単なる病床数よりも医師数と患者数・症例数を見るべきじゃないかな
地方だと病床多め・稼働率低めの病院も珍しくないし(今後の建て替えではどんどん病床削減されていくけど)

つか四国の王者とかそんな昔の話を聞いて徳島受けに来るやついないだろ?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 19:57:19 :bb9LP3GxP

おまえがで振った話に答えているだけだが?w 読み返せよw

>しかし関西・四国に関連病院は大きく固めてる、という感じだな。

徳島土人は勘違いしているらしいが、徳島は関西じゃねーぞw

>徳島大の医局は今後も大きな勢力図を維持していけるのだろうか。

入局者数w
大学への名無しさん [sag] 2011/01/04(火) 20:16:57 :UhjmGzV40
河合塾最新ランキング 前期日程
ttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kawaijyuku/
大阪(工−電子情報工) 273 ( 78% )/ 350 62.5
福島県立医科(医−医) 533 ( 82% )/ 650 62.5
千葉(薬) 738 ( 82% )/ 900 65.0  英数理1
富山(医−医) 738 ( 82% )/ 900 62.5
東京(理科一類) 792 ( 88% )/ 900 70.0
東京(理科二類) 792 ( 88% )/ 900 70.0
京都(工−情報) 158 ( 79% )/ 200 62.5
東京工業(第4類) 219 ( 81% )/ 270 65.0
鹿児島(医−医) 787 ( 83% )/ 950 65.0 英数理1





阪大工は国語社会超重視
大学への名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 22:57:23 :WRvYIV+S0

おいおい。7は私じゃないよ。
そして結局耳鼻科に注目してどうするんだというのには反論無しか。
でもまぁいいじゃん。どちらにせよもう医局制真っ盛りの時代ではないんだから。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/04(火) 23:39:34 :Etauk5On0

おまえ文体からして、昨日徳島VS信州繰り広げてたやつだろ
書込みがいちいちウザいから死んでいいよ
大学への名無しさん [] 2011/01/05(水) 00:59:26 :NJDIH/xE0
受験生的にはどうでもいいよおまいらの下らない論争。耳鼻科志望じゃないし。

それより2月下旬の徳島市ってどんな感じ?やはり寒い?それとも3月みたいな物だから既にそこそこ暖かい?
まさか雪が降るなんて無いよね?
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/01/05(水) 08:15:40 :KDMDGCFg0
耳鼻科以外は換歳にいっぱいあると思ってんのか・・・・・
他のかもほとんど四国ないだろWWWWWWWWWWWW
大学への名無しさん [sage] 2011/01/05(水) 10:01:55 :QZDX5wjX0
1乙!
漢字変換もできない痛い荒らしは放っておこうぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/05(水) 16:02:30 :cE8zR5mjP

なんだ、違ったかw 絡み方から同じ奴だと思ったけどなw

>そして結局耳鼻科に注目してどうするんだというのには反論無しか。

広島や赤穂に関連病院のある科を俺が探さなきゃいけないのか?w
語りたい科があるなら、お前が持ってきたら?w
地元以外の受験生には関係ないだろうけどw どうせ定着しないしwww
大学への名無しさん [sage] 2011/01/05(水) 22:43:48 :Pih3C8VN0
うわぁ(棒読み)

大学への名無しさん [sage] 2011/01/05(水) 23:05:54 :xOyahuwr0
こういう痛いオッサンにはなりたくないわー
そもそも何故科毎の論争になるのだか。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/05(水) 23:17:53 :xOyahuwr0
ちょっかい出したくなるほど素晴らしい大学なんだなw
大学への名無しさん [] 2011/01/05(水) 23:28:23 :NJDIH/xE0
に誰か答えれ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/06(木) 00:52:03 :G9dqjXH80
徳島大のコピペあちこちで貼られてるな
受験生殺到で激難化だオワタ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/06(木) 01:02:54 :JTthHSML0

四国は雪は降らない。そこそこ寒いだろうから、服の対策はしておいては?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/06(木) 15:05:25 :wUWT+IpG0
徳島にもマッサージ型の風俗1件あるみたいだなw
これで心置きなく勉強できるぜ。ま、そこがイマイチだったら大阪まで行きゃいいだけの話なんだけど。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/06(木) 23:54:43 :avslwjmF0
たった1件でよく安心できるなw
大学への名無しさん [] 2011/01/08(土) 19:24:12 :P32mB5ue0
推薦はセンター760点くらいか?
大学への名無しさん [] 2011/01/10(月) 19:06:57 :Rs9GwaJ90
センター失敗しろ
大学への名無しさん [] 2011/01/11(火) 19:53:08 :wV85L1EJ0
記念
大学への名無しさん [sage] 2011/01/12(水) 09:54:21 :8XnSy/hV0
ヘンタイ世代結成のために、俺たちは今日も走り続ける
大学への名無しさん [] 2011/01/14(金) 20:50:53 :KetOx1j60
ほとんど落ちる
大学への名無しさん [s] 2011/01/17(月) 19:07:45 :gRJUXknV0
例年通りの倍率になる
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 19:19:07 :TR6QDhCF0
つかセンター終わった途端何だよこの過疎さww
結局大口叩いて皆失敗したのかよw
口先だけだな

センター推薦は780はいるだろうね
大学への名無しさん [] 2011/01/17(月) 19:19:31 :l67Y7OfI0
みんな死亡だよ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 19:26:29 :kBbnyACB0
今年の徳島はボーダー89%くらいになるのかね?
どないしよ、島根に逃げよかな
大学への名無しさん [] 2011/01/17(月) 19:52:40 :axNEXK3Q0
ボーダーは流石にもう少し下だろw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 20:01:01 :16J+C3t5P
うんそれは合格者平均くらいだ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 20:14:31 :RY1DiMdA0
地域枠推薦受ける奴いる?
俺は86%ぐらいなんだが無理か?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 20:27:47 :kBbnyACB0
でも去年のセンターでボーダー86〜87%くらいなんだろ?
今年のセンター平均が20〜30点上がってそうな感じらしいから
ボーダーも2〜3%くらいは上がりそうじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 21:35:36 :okfFnQnm0
得点率5割の人が点数を3%上げるのと
得点率9割の人が点数を3%上げるのじゃ
まったく違うでそ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 21:39:09 :16J+C3t5P
今回はどっちかまで書けよ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 22:28:54 :TR6QDhCF0
今回はボーダー87.5%とみた
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 18:03:02 :XMaPg4X10
でも去年の問題で86%とるより今年ので88%のほうが簡単だと思うけど。
と考えると89は結構妥当な気がする。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 19:13:49 :1tAcguhy0

このグラフを見てから言え!
800点まではそのまま25点増えてるw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 19:26:54 :rAu9Q83sP
はぁー4月には18歳の新入生の男子の肛門におっさんのおれの精液注げるなんてワクワクすよー
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 19:35:47 :LuTEnqlj0
一転して過疎
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 19:42:08 :Z7zs1XZk0
●2011年ボーダー速報(中国・四国)●
高松高等予備校
ttp://www.takayobi.com/

大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 19:42:27 :D0HALfSC0
高松予備校の速報でボーダーは780点!
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/01/18(火) 19:51:52 :+txO70BK0
徳島大学 医−前 医 780 86.67 780 900 400


ごうかくがかり消えたバーに死亡確定wwwwwwwwwwwwwwwwww
ただでさえあほなのに傾斜でも30点ハビハインドか
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 19:52:57 :cA/QPXOR0

お前も理三死亡確定
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 19:59:00 :LQpM813H0

理三wwwwwww
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/01/18(火) 20:07:46 :+txO70BK0
配点を考えろwwww
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:14:10 :muigUY3/0
他大もまきこんで荒らしてた奴はどうなったの?
今年に入ってからも徳島大コピペに過剰反応示してた奴。
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:14:24 :MU8nDfo70
理三ともなるとボーダー830くらいじゃねw

マイナス4点スタートw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 20:15:45 :1tAcguhy0
河合 +28
駿台 +27
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/01/18(火) 20:19:58 :+txO70BK0
ttp://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/2341150.html


大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:21:43 :muigUY3/0
どの予備校でも平均大体3%上がってるから医学部は去年+4ぐらいで安心だな。
徳島の合格平均はセンターちょうど90%ぐらいになるんじゃね?
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:24:06 :MU8nDfo70
合格平均は800と見た
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:24:55 :muigUY3/0
じゃあ間とって合格者センター平均は805やw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 20:27:46 :D0HALfSC0
高松予備校のボーダー予想は結構あたるらしい

この調子で二次も頑張るわ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 20:32:41 :vWSWJo+h0
ボーダー予想780点って傾斜配点後の点数?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 20:34:31 :1tAcguhy0
ボーダー795
大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 20:34:53 :D0HALfSC0
二次用だからおそらくそうだと思う
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:43:18 :muigUY3/0
河合予想平均点でたお
ttp://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/11/index2.html
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:52:29 :0BWvm5Zy0
あんだけ易化易化騒いでたからかなりびびってたが
なんだかんだで2010に次いで低かったなw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 20:54:22 :D0HALfSC0
みんなあと少し頑張ろ〜
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:56:14 :muigUY3/0
バニーさんブログ名どうするんだろう・・・
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:59:43 :YIO2V8VS0
徳島

の部分が抜けている
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 20:59:55 :muigUY3/0
いまみたら徳島消えてたお・・・
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 21:01:28 :9Bq08HtV0
国語114点ではなww
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 21:15:14 :wb5lTzgi0
今年も低いうちにはいるんですか?

大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 21:23:49 :zm7V5D0OP
ttp://www.keinet.ne.jp/center/analize/zentai.html
低いねん
大学への名無しさん [] 2011/01/18(火) 21:28:15 :wb5lTzgi0

ありがとう!
一昨年のデータを参考にしてみる
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 00:00:38 :D0HALfSC0
みんな徳大医いけそうか?最後まで頑張ろな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 00:10:03 :0iKTTDsl0

なんか少し不安になってきたけど二次で上手く行くって信じたい!
頑張ろうぜ!
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 03:04:34 :lNjQ803/0
ミニバイクの大学生、転倒し死亡
1/17 17:57 四国放送
ttp://www.teny.co.jp/nnn/news867224.html

ここ数ヶ月で蔵本キャンパスの学生が数名亡くなっています。
交通事故にはくれぐれも注意してください。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 04:33:28 :Q7im6hOIP
おっさんは車の運転も女の運転も基本安全運転だから安心してください
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 09:11:43 :xYFX/LG90
前スレの紳士たちを見てるとそう思えないんだが・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 11:42:27 :49+rshGv0
センター93%あったら余裕で受かるかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 11:56:23 :eKOWPlQG0
余裕ではないが、普通に受かるだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 12:07:10 :49+rshGv0
駿台の判定出たよ
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/hantei_kijyun/gh_index.html
エクセルファイルだけど

おれ外にいるから誰か徳島医の見てくれー
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 12:21:44 :Um2KrHkh0
A 800 (88.9)
B 780 (86.7)
C 760 (84.4)
D 740 (82.2)
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 12:22:56 :7gCRqPsk0
ボーダー
徳島
780(86.7%)
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 12:24:48 :0iKTTDsl0

駿台予想は、傾斜で
800/A
780/B
760/C
740/D
とのことでした。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 12:29:36 :eq+0S4ME0
別にどうでもいいことなんだけど、一般的に言う「ボーダー」ってC判定のことじゃないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 12:35:45 :hzSc9opWP
A=合格可能性80%の得点
B=合格可能性60%の得点
C=合格可能性40%の得点
D=合格可能性20%の得点

ボーダーって50%だから駿台でいえば770点だな
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/01/19(水) 12:39:38 :dyfded8P0
いやいやB60戸は決まってないぞw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 12:40:46 :49+rshGv0
代ゼミもきた
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/kokkoritsu/shikoku/tokushima.html
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 12:41:02 :eKOWPlQG0
センター失敗して徳島微妙な人は、島根受けるといい

二次に理科は無いし、もちろん差別なし
ごうかくさんにも会えるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 12:57:48 :0iKTTDsl0
駿台代ゼミの間とってやっぱり90%がA判定あたりで落ち着くのかな・・・うーむ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 12:59:13 :Z/lyORaaP
センター90%あったら二次でどんくらいとればいいのさ。
6割くらい?
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 13:00:36 :WJ1yTOw80
tp://www.tokushima-u.ac.jp/article/0012060.html
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 13:07:10 :eKOWPlQG0
1100取れば受かる
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 18:06:55 :iSosazDX0
河合の出てました
ボダ 783(87%)
A 819
B 795
C 771
代ゼミのも見る限り駿台はちょっと低め設定なのかな?
ちょっとビハインドだし2次頑張ります。
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 18:23:28 :q1DpFDkS0
ボーダー795。。。やばいな、あがりすぎだろ。。。。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 18:24:46 :hzSc9opWP
787ってかいてあるだろうがw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 18:27:08 :hzSc9opWP
783だた
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 18:31:18 :q1DpFDkS0
駿台のボーダーは傾斜前か・・・


Bのところがボーダーじゃないの?
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 18:33:34 :q1DpFDkS0
傾斜後か、スマぬ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 18:33:35 :hzSc9opWP
>>ボダ 783(87%)

これでしょ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 19:13:09 :b+qvIgFq0
河合のボーダーはCだぞ。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 20:25:57 :b+qvIgFq0
間違えた。ボーダーってなんじゃい。50%ラインではないんだな。
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 20:53:04 :xYFX/LG90
ホントだ。ボーダーと50%ラインって違うんだ。
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 20:58:50 :tRjg1z480
このダボ
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 21:20:44 :TAQR9BVd0
推薦のボーダーは何%くらいかな?

大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 23:01:35 :vnJHdA270
84%で出すのはさすがに特攻すぎるか
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 23:07:07 :hzSc9opWP
さすがに84なら島根だろう
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 23:07:26 :xYFX/LG90
2次力あればいけるかも。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 23:08:07 :Z/lyORaaP
お前ら後期はどこ出すよ?
やっぱ信州か?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 23:14:48 :Q7im6hOIP
やべえw
ボーターよりちょっと下になりそう
数学3完出来ればいけそうだが、けっこうきついなあ
受かって徳島のJCのパンチラ見てえよー
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 23:21:20 :iSosazDX0
推薦ボダとかドコの奴にも載ってなくてわからんなぁ・・・。

俺はそのつもりだけど、信州後期の英語あんまり読めないんだよな俺・・・

そういえば今年徳島受ける皆は傾斜で何%ぐらい取れてるんだろう?
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 23:25:45 :xYFX/LG90

紳士が残ってたか。少し安心したw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 00:28:26 :rTi1GClT0
推薦受ける奴得点挙げていこうぜw俺は774
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 01:07:45 :ec1cthBy0
つかいくら9割とっても二次も数学なんて皆ほぼ全完してくるのが普通
微妙だったら島根等に落とすのが無難だよ

徳大医学科在学中の先輩より今頑張ってる受験生へ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 08:21:14 :gxFXp1BL0
まぁ数学の問題は島根の方がはるかに難しいけどな。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 08:35:21 :ytOfMxCc0
宮崎もありだぞ。数学の範囲が狭いからな。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 08:54:35 :ytOfMxCc0
現役に近いなら秋田もありだ。そして後期を信州に設定して、英、数の日々。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 09:43:44 :xaSNrLeHP
センター9割ちょいの場合、ここと信州どっちが良いかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 11:04:33 :PrwRwYCM0

今年なら徳島。信州でも可能性が無いというほどでもないけど、今年は危ないし確実性が高い方がいいからな。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 14:06:18 :ytOfMxCc0
見落としがちであるが、群馬大っていう手もあるよ。
大学への名無しさん [] 2011/01/20(木) 15:05:07 :W9cmsSzS0
群馬も2次は数学と実質的な英語だからな。
大学への名無しさん [] 2011/01/20(木) 17:58:58 :rM3AYUNN0
みんな敵を減らそうと必死www
大学への名無しさん [] 2011/01/20(木) 22:34:45 :Ep9XA92Q0
必死に他大に対して工作してたやつはどうなったの?
センター後から一切見えなくなったけど、ひょっとしてセンター突破できなかった?w

あんなに再受験生を他大にそらすべく工作してたのにww
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 00:02:04 :JljjW0ms0
皆120は無視?www

というか推薦はあんまり出さないのか
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 00:06:53 :O7Z+mc/p0
推薦で774なら余裕で合格だ 良かったな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 00:16:26 :X/oZJSl00
徳島の推薦ってかなりレベル高いんじゃなかったか?
去年の推薦合格者は9割近く取ってる人とかゴロゴロいた気が
大学への名無しさん [] 2011/01/21(金) 01:12:02 :U9oSZ1SC0
去年で9割取ってるようなら推薦もバカにできない
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 02:22:14 :4NJG5MAP0
宮崎も島根も徳島と大して変わんねえじゃねえか。。。
どーすんの?どーすんの俺。。。。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 08:13:01 :O7Z+mc/p0
宮崎島根ならセンター80%程度のカスでも夢見れるぞ どうせ落ちるけどw
徳島は85%はないと夢見れないからな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 08:34:01 :BZP+eMCl0

島根でも変わらないって事は国語が低かったのかな?数学は差がつくタイプの問題だから可能性はある。セ80%なら。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 08:43:42 :X/oZJSl00
島根の数学難しいよな
だからこそ逆転が可能なんだろうけど。
逆に徳島は二次が簡単すぎて全然差がつかないから
センターが良くないともうどうしようもない
大学への名無しさん [] 2011/01/21(金) 17:45:18 :k3gjD3xh0
徳島推薦受けるのに747・・・
お疲れさまです。

前期は諦めて他大。
大学への名無しさん [] 2011/01/21(金) 20:35:39 :BxqghKtd0
合格出来るのは770点くらいまで


去年の合格者最低は747点だった
去年のボーダーが760点だったから逆転は不可
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 23:50:44 :JljjW0ms0
推薦は地域枠とかいう変な枠が出来たせいで一般で入れる人数が減ったから損やし…
大学への名無しさん [sage] 2011/01/22(土) 03:39:51 :rQbs6gzP0
避難所作ったので、規制で書けない人はどうぞ。
ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/school/22578/1295635159/
大学への名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 01:49:53 :v05mIMGD0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22578/1295635159/l50
大学への名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 12:06:19 :XYDzQlhW0
やっぱりリサーチのトップは教授なんだなw
大学への名無しさん [] 2011/01/23(日) 12:11:18 :nd6fbUxE0
センター取れた人も取れなかった人も後期は富山がオススメ
富山後期は去年35歳の派遣切りされた無職のおっさんが受かってるし、差別なしの再受験天国
センター9割以上取れた人は余裕で逃げ切れるし、センター取れなかった人も去年センター75%で受かってる人がいるから合格する可能性あり
大学への名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 12:19:31 :++4zwfs40

お前センター後全く音沙汰が無かったからセンター失敗で他大学に流れたのでは、とか言われてたけど、結局徳島前期受けられるの?
個人的には受けて受かって欲しいんだけど。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 12:23:13 :5TzBMwsnP

教授って?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 12:31:43 :h+avk32x0
てしお
大学への名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 12:33:34 :44taRAY60
リサーチで850とってた人の事ですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 12:51:20 :++4zwfs40
2chで個人の事を話題に上げるのは止めようぜ
大学への名無しさん [] 2011/01/23(日) 12:53:16 :7rbvROuH0

結局センター9割いけたの?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 13:36:09 :4mkhnlTb0
おまえら今年の数学何が出ると思う?
俺は微積、行列、確率、二次曲線と予想
大学への名無しさん [] 2011/01/23(日) 13:41:00 :7bp40LToO
徳島なんかより高知の地域枠併願した方が手堅く合格狙える。
大学への名無しさん [] 2011/01/23(日) 13:43:53 :nJWyg9z80
徳島出願の俺が言うのもなんだが、
センターまぁまぁ取れてて高知の博打につっこむ意味w

徳島の数学とか楽すぎるだろ。
大学への名無しさん [] 2011/01/23(日) 14:35:40 :XYDzQlhW0
高知は面接落ちが怖い。最低点60点以上上回ってるのに落とされたブロガーもいたし。
大学への名無しさん [] 2011/01/23(日) 15:28:51 :7rbvROuH0
高知の人は年齢的問題があったからなぁ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/23(日) 19:22:04 :44taRAY60
推薦の対策って何すればいいかな?
推薦について何でもいいからどんな感じとか情報教えていただけませんか?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 00:59:18 :KM6E8gdt0
徳島って合計1100点近く取らないと安心できないから
センター780なら二次で7〜8割くらいとらないといけないんだよな
英語は医学部だけ採点糞厳しいらしいし
数学で全完しないとキツイな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 08:17:10 :KtuhUGtg0
群馬大の地域枠は過疎ってるぞ。入試科目は英、数みたいなもんだ。
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 20:40:36 :qSvpzwmgO
携帯規制解除ktkr
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 21:02:29 :JAJewTRk0
推薦の出願者数がupされた。

さぁ何人減るか。
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 21:11:44 :yEdI+zvhO
群馬の地域枠過疎って言うけど、併願でしょ?
結局成績上位からとるのだから競争率は変わらない。
地域枠の過疎を言うなら弘前だろ。
併願じゃないし。
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 21:29:57 :yEdI+zvhO
徳島はコンビニある?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 21:32:39 :KtuhUGtg0
あと、旭川医大は今年AO50人募集になってて合格基準もちょっと下げるみたいだけどまた合格者足らなくなるだろうから一般に足されるかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 22:30:07 :hY0i2V5U0
推薦3.2倍

おそらく一日で面接終了しないといけない事も考慮して、80〜90人ぐらいにはするんじゃないかな
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 22:54:57 :JAJewTRk0
その中にセンター8割後半ごろごろいるんだろ?

受かる気がしない。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 22:59:54 :mtA0f3q30

無いから島根にしとけ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 23:00:31 :KtuhUGtg0

ごろごろって言ってもが何人の事かはわからんぞう。ビビらそうとしてるだけさ。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 23:04:22 :hY0i2V5U0
まあ面接でどれだけ差がつくかだね
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 23:13:55 :C4gXlp8nP
去年の推薦合格者の書き込み


90 :大学への名無しさん [↓] :2010/02/10(水) 15:54:25 ID:cPL6DJds0
俺は790後半でした

95 :大学への名無しさん [↓] :2010/02/10(水) 16:47:58 ID:wNQPgPpo0
だけどセンター89%弱でした!
みんなに俺の余った運全部飛んでいくよう祈っといた!
俺みたいのが受かったんだから皆大丈夫だよ!
全員徳大で会おうな!

99 :大学への名無しさん [] :2010/02/10(水) 17:13:10 ID:auBxccvF0
センター88で受かった!!
みんな頑張れ!
春に会おう

104 :大学への名無しさん [] :2010/02/11(木) 09:54:03 ID:UAbSRVLtO
徳島の推薦はセンターの点数順に取っていくよ。今年は760以上の人が主に受かったみたい。



今年は780以上ないとキツイだろうな
とっととハメ太郎 [sage] 2011/01/25(火) 02:52:32 :nmzFJItG0
はぁい!久々のレポになりますとっととハメ太郎やで!
今回は去年の夏レポした徳島の裏風俗に再来しましたw
野暮用を済ませ、鷹○町に到着。近くのコンビニに寄った後、突撃!
いやあ、相変わらず寂れてますね。これがまたそそりますw
今日(日曜)はまた寂れてます。後で知るんですが日曜は定休日の
店が多いらしいのでお気を付けを。今日の目当ては、なんとかチャンネル
でも評判の長身で持ってる○○○嬢やったんですが…いません
仕方無く近所の店の若い娘に。プレイ内容は…需要あります?まあ書きますね
キス→全裸に→おさわり。この時点で通天閣はカッチカチwで生フェラ
御堂筋まで丁寧にねぶってくれます。で黒門市場に生野入→発射の流れです
帰りにはサンガリアのお茶をいただきます。にしてもサンガリア。裏風俗では寡占状態ですね
お茶を飲みながら、歩き煙草で帰路につく。最高ですね。
実は今春から徳島で暮らす予定なんですが、ここさえあれば充実した
メコライフが送れそうですね。楽しみです。  拙文スマソ。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 02:55:27 :nmzFJItG0
誤爆スマソ。ぜひ春にはパンパンでオフしましょうね。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 08:02:31 :23rCKXMb0
皆平成14年度の数学も全完楽勝でできるぐらいなのですか…?
大学への名無しさん [] 2011/01/25(火) 22:43:01 :aICEwg1l0
伸びろ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 22:56:42 :xyY4i4II0
まだ出願者少ないな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 23:03:50 :23rCKXMb0
だってまだ先生が調査書発行してくれないから…
大学への名無しさん [sage] 2011/01/26(水) 00:02:31 :krToz+7j0
たぶん今年は、締め切り直前に志願者激増する
大学への名無しさん [sage] 2011/01/26(水) 15:16:54 :pUV6TAEi0
テレメールで三日前に願書申し込んだのにいまだ送ってこねえ
間に合うのかこれ
大学への名無しさん [] 2011/01/26(水) 19:39:27 :FtH1uqHY0
ttp://www.nakash.jp/opera/kikou07/11bandou/r7.htm


このボロイ病院を見ろや
大学への名無しさん [] 2011/01/26(水) 23:15:01 :lixNVeEi0
で何?関係ないお。
大学への名無しさん [] 2011/01/27(木) 13:10:10 :8rkSZ88T0
>179

新病棟、建ちました。
大学への名無しさん [] 2011/01/27(木) 13:19:06 :t4az/jbX0
じゃあ大丈夫だな。
大学への名無しさん [] 2011/01/27(木) 16:33:29 :CQf2oeNU0
徳島出願者少ないなw
狙い目だw
大学への名無しさん [] 2011/01/27(木) 16:49:03 :jEDrguRZ0
センター550だけど徳大の電気電子のセンター有り推薦受かるかな?
一応テニスの成績もある程度ありますが評価してくれますか?
主な成績↓↓
@ 団体戦(県 優勝 四国 優勝 全国 ベスト16)etc...
A 団体戦(県 優勝 四国 準優勝 全国 一回戦負け) etc...
B 県優秀選手賞 etc...

あと、口頭試問や面接ではどのようなことが聞かれますか?

大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 17:28:34 :UIRIWHeg0
この流れは、締切直前に志願殺到して
蓋を開けて見れば高倍率でした
ってパターンだな
大学への名無しさん [] 2011/01/27(木) 18:12:10 :+jORN5T30
いつもそう思って結局は低倍率
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 18:45:50 :i49bpKKL0
と見せかけてやっぱり高倍率
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 18:53:46 :FGSXh/TQO
そして合格者のうち野郎は5人。
とかだったらいいのになあ。
大学への名無しさん [] 2011/01/27(木) 19:24:42 :t4az/jbX0
えっ?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 19:36:08 :LxzR965O0
jdjkjc生で舐めまくりですな
大学への名無しさん [] 2011/01/27(木) 20:30:02 :+jORN5T30


もちろんその5人のなかにチミは入ってないよ
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 01:40:12 :XZJfoQYDO
ttp://x33.peps.jp/atusiryota/diary/view.php?guid=on
炊けゆ ◆9QScXZTVAc [sage ブログhttp://takeyujcjk.blog111.fc2.com/] 2011/01/28(金) 17:34:49 :4+lBEn0Q0
結局、島根にしましたお。
ダメだったら来年こそは徳島受けたいですね
ブログもよろしくお願いしますねw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/28(金) 19:59:53 :gUHYPVz60
徳大の倍率が一倍を超えましたー
大学への名無しさん [sage] 2011/01/28(金) 20:26:46 :eiBpt48oO
おまんこ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/28(金) 20:29:54 :eiBpt48oO
すまぬwテストのつもりだったのがw
2009年は2月1日とかの時点で1.1倍とかでしたね
今年は去年並かな。やや狙い目かもしれませんね
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 20:34:36 :D0NAbgbkO
ん?どこに載ってるの?
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 20:37:46 :D0NAbgbkO
確認した
大学への名無しさん [sage] 2011/01/28(金) 20:44:56 :gUHYPVz60
まあどうせそのうちそう思って出してくる人が急増するだろうから四倍近くはいくと予想
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 21:07:47 :yTdE16hD0
200ゲツト
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 21:10:35 :yTdE16hD0

誰ですか?
炊けゆ ◆9QScXZTVAc [sage ブログhttp://takeyujcjk.blog111.fc2.com/] 2011/01/28(金) 22:33:14 :4+lBEn0Q0

前スレあたりに書き込んでた再受験の一人ですw
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 23:59:14 :yTdE16hD0
そうですか。失礼しました。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 19:05:27 :WlDtz9qF0
避難所の方で凄い嘘つき大会になってんだけどwww
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 20:21:32 :wcc6FcoC0
理三レベルwww
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 20:24:45 :xI1IC+4k0
予想 3.1倍
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 22:14:21 :zE7lc/ly0
そんなもんだな。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 17:47:03 :qhekK1uM0
しかし過疎ってんな
おまえらシコシコ勉強してんのか
二次はまだまだ先だし
2ちゃんでもやってもっとダラダラ過ごそうぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 20:30:00 :y/9HzXvx0
ここって再受験とかあんま不利なく受験できる?

おれ、5年遅れてるんだけど
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 21:14:30 :fqwUtDSM0
ググれカス
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 21:16:11 :ZkiZNihi0
>209
大丈夫だろうから安心するといい
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 21:39:39 :Ip+0ld+L0

徳島は関係ないだろう。こんなコピペ出来てるぐらいだし

〓〓〓 徳島大学12の特徴〓〓〓
@四国の医学部で一番歴史が古く、中四国を中心とした医療界への影響力も大きい名門大学。
Aそのおかげで駅弁大ながら教授を多数輩出、関連病院は徳島県以外にも多く、他にもOBが開院したり勤務したりする病院を関西圏を中心に多く持つ。
B大阪まで近い(車で2時間かからない)
C気候は温暖で一年を通して過ごしやすい。阿波踊りもできるよ!
D蔵本キャンパスは国立としては珍しい医・歯・薬専用のメディカル系総合キャンパス。研究力高し。
E入試はセンターは国語・社会の比率が低く理系に優しい!2次も英数のみでレベルはセンターに毛が生えた程度。

そして再受験生・多浪生には…

F再受験生に優しい。これまで一度も再受験差別の噂が立ったことが無い。
Gそもそも徳島県は日本で一番人口比の医師数が高く、医師不足関係無し。よって入試で再受験生をパージする必要が無い。
H履歴書提出は一切無し。よって経歴が荒れてても大丈夫!
I面接は集団面接(5人)で安心。しかもたった15分で終わる。1人当たり3分!質問内容も「徳島の印象はどうですか」等当たり障りの無い内容。
J再面接は一切無し。
Kその結果何十年にもわたり一般入試で毎年2ケタの再受験生が受かり続ける。今年も多数が合格し、37歳既婚で子持ちの方が毎日新聞の記事になりました(下記1参照)
1)ttp://ameblo.jp/zinseino-seikantai/entry-10487929255.html

現役生から再受験子持ちの方まで幅広い人が合格。一般入試定員も72名に増え、ますます合格が身近に。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 21:50:00 :FM1tFfe9P
徳島って例年再受験何人くらい受かってるの?去年は10人くらいだっけ?
209 [sage] 2011/01/30(日) 21:50:10 :y/9HzXvx0
そうなのか!
さんくす!!

助かったよ!!!
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 22:11:20 :ZkiZNihi0

再受験はわからんけど、去年の入試は既卒の人が46人受かってるね
そこらへん寛大みたいだしあんまり気にしなくても大丈夫な希ガス
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 23:39:24 :ftXmvIZm0
まあ推薦はもちろん一浪までだけどね
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 23:44:53 :Ip+0ld+L0
今年の出願数が伸びないのは意外だった
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 23:54:10 :ftXmvIZm0

これからだってばww
私の知り合いもまだ悩んでるぐらいだし
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 00:43:21 :LXXPaVLWO

センター前はあれだけスレの勢いがあったのになw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 03:06:16 :h6znvPAa0
ようはおっぱっぴーってことか?
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 08:25:26 :LXXPaVLWO
313 :大学への名無しさん :2003/03/07 12:52 ID:tJrD8rN/★徳島大学 医学部医学科 前期日程合格者受験番号★
              2003年3月7日 13時発表
210003 210006 210009 210038 210045 210047 210048 210053 210057 210062
210064 210067 210068 210069 210072 210077 210078 210081 210097 210098
210103 210105 210107 210110 210120 210121 210128 210129 210131 210133
210134 210135 210136 210138 210144 210150 210152 210158 210161 210163 210165 210169 210175 210181 210184 210190 210191 210193 210194 210197
210200 210207 210216 210218 210219 210220 210234 210236 210258 210261
210262 210267 210279 210288 210293  
以上65名
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 12:00:05 :YRcCa0IqO
倍率上がったなぁ
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 12:49:09 :HhzJcvlO0
まだ2.1倍じゃん。他大と違ってめんどくさい書類提出とかない分これから上がるとは考えにくいし。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 13:17:29 :B4jPKPcj0
結果的に大穴か
工作員が狙ってこうなったのなら大勝利だなw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 13:35:42 :qbXvukKf0
例年どおりの倍率に落ち着きそうなのに
大穴でもなんでもねーよバカ
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 14:15:12 :DQRZ5zKk0

なぜ2003年w
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 14:22:17 :6gbr4F/r0
徳島の受験生減らすために必死に工作してた人は、結局宮崎大受けることになったというのは本当でつか?


大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 14:28:37 :B4jPKPcj0
ほんとうでつ
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 15:12:30 :pfNS7Dw00
hello
ガチムチ六尺兄貴もこの大学に出願することに腹をくくったよ
少数精鋭の徳大は僕を成長させてくれる。
さあみんな、がんばろう!
ワークアウト開始だ!
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 15:16:29 :DQRZ5zKk0

本当ならマジうけるなwで一旦降臨して工作してるから、後期はどこかの大学を受けれるぐらいの点数は取ったのだろうが・・・

ウホッ兄貴がんばれ!
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 15:26:53 :MooOzV/P0
兄貴今年もここ受けるのかw
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/01/31(月) 16:36:41 :FYq5QkIt0
ごうかくがかりって宮崎なのか?
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 17:11:18 :pfNS7Dw00
さあ、ワークアウトがんばろう
徳大は2次で差がつくよ
誠意大将軍こんにちは
さあ、がんばろう!
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 17:32:39 :LXXPaVLWO

合格は宮崎
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 18:21:38 :w6AVa0fXi
2.5倍か
最終的に3.5倍くらいになるのかな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 18:32:32 :pIzmn4FqP
2chでの工作活動は意味ないってことだな
コピペ貼りまくってた奴おつww
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 19:04:16 :DQRZ5zKk0
そのとうりw
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/01/31(月) 19:22:32 :FYq5QkIt0
バニーとごうかくがかかりはどっちも宮崎で行って散ったかw
底辺位については詳しくないが2次理科削る中で一番簡単な宮崎に集中してしまったようだなw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 19:42:45 :FRnn4p/bO
ちょwごうかくもバニーも宮崎かよw
島根に出した俺、孤独すなあw
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 19:50:24 :PaFdi1lR0
センター後から体調崩したせいで、最近ワークアウトできなかったよ
でも、こんなときもあるさ、
さあ、プロテイン飲んだら数学だ!
筋断裂もなおさなくちゃ!
さあ、ここからさ
みんながんばろう
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 20:11:26 :eNhuTAG50
あ〜面接緊張するっ!
推薦怖いよ(>_<)
何点ぐらいとってたら安心して受けれるんだろう…?
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 20:54:26 :jagFIV3qO
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 20:55:51 :RmxxuP6BI
皆頑張ってるかい
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 22:34:06 :PaFdi1lR0
がんばってるぜい!
さあ、0当1落
頑張ろう
GOOD LUCK!
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 23:19:59 :DQRZ5zKk0
え?
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 08:06:29 :9nJ0DixF0


プログやってるよね?いつも見てるよ。
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 12:56:07 :a1hd/XGq0
>241

ここは成績順に受かるよ。
面接は、よほどひどくない限り、合否に無関係。

地元では周知の事実。
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 14:29:53 :m5YewTYUO
てかびびってるひまあったら勉強しろWWW
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 14:40:49 :FL7xINXu0
ごうかくがかりも宮崎かよw
メシウマw
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 14:43:33 :6AkxCAvH0
どうしてわかるの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 15:11:26 :GMI0nLad0
徳島の英語さりげに難しいな
特に英作
数学は差がつかないから、英作で決まるな…
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 15:26:16 :m5YewTYUO
英作得意な俺は勝ち〜
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 15:39:59 :PhprE4hwP
英作の配点どんくらいあるんだろうな。
80点くらいだろうか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 17:36:04 :GT3l/9E2I
今日で2.8倍ならホント3倍ぐらいだろうなあw
頑張ろう!
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 17:39:17 :fuiFmTWnO
70点 60点 70点
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 17:54:39 :H929g10d0
赤本の英文和訳日本語っぽくないから訳しづらい
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 18:17:35 :m5YewTYUO
256は取り合えず日本語を勉強しろ(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 19:12:30 :H929g10d0
答えと照らし合わせてもあんまりしっくりこない訳し方ということで
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 19:50:34 :8+IBLnBtO
今年の英語は要約でないですか?
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 20:23:07 :m5YewTYUO
そう思う理由を書かないと、“なんで?”て聞かなくちゃいけなくなるだろ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 23:08:03 :8+IBLnBtO
質問の仕方を間違えましたね
すみません
去年から英語の要約問題の
形式が変わっていたので
今年も同じような傾向で
くるのかと思ったのですが‥
百字要約のような問題は
出る可能性は低いのでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 23:11:30 :g+WO6Pwu0

流石にそれは皆気にしてると思うが、
対策しとくに越したことはないと思われるw
ココで出ない出ない言っててもし出ても、誰も責任なんて取れないし・・・
折角英数しか無いんだから、しっかり対策練った方が安心だと思う

頑張ろうず!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 23:33:15 :8+IBLnBtO

そうですよね
丁寧にありがとうございました
お互いがんばりましょう
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 00:00:10 :lADFBkGy0
ウホッ
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 00:41:14 :XIUZ0QVWO
でも、100字要約のときも英語自体は長文てほどでもないし、正確に読む力と普通の現代文能力さえあれば、あとは対策もくそもないような気はする…
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 00:48:28 :XIUZ0QVWO
↑は、段落ごとの話まとめて繋げれば調度100字位になるような問題じゃん、てことね。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 01:58:57 :7AJ+bJeu0

確かに対策っていうほど対策は出来ないなぁw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 10:15:48 :powLi6jfI
@23日!
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 14:15:20 :sc5gMB1iO
今は何倍?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 14:18:23 :3TLPw0E50
更新はリアルタイムではなく一日一回だから。
ttp://www.tokushima-u.ac.jp/article/0012059.html
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 14:21:57 :lADFBkGy0
倍率2倍台あるかもな。
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 14:37:48 :XIUZ0QVWO
実質倍率は恐らくそんなもんだと読む
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 17:11:17 :1va4iS6RP
3.2倍か。

今日17時までに必着だし
これでほぼ確定なんだよな?
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 17:18:19 :3TLPw0E50
だなw
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 17:33:23 :sc5gMB1iO
推薦抜け考慮して2.9倍
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 17:34:38 :3TLPw0E50
信州の低倍率見て焦ってたけど結局上がったな。
やっぱ徳島に出してよかったわ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 17:39:22 :1va4iS6RP

推薦はセンター高得点から受かって行くからね
去年も9割近くの人がたくさん抜けてたし
そこからさらに、相手にならないような雑魚を差し引くと…ゴクリ
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 17:50:02 :sc5gMB1iO
センター前の荒れ様は何だったのか
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 17:54:24 :c1McxEFP0
今年も大穴?

でも倍率低くても、センター9割近く、数学満点要求されるから、
みんな怖気づいて出せない。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 18:00:00 :qjEOGTTI0
>数学満点要求されるから、


されねーよw
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 18:02:05 :sc5gMB1iO
岐阜大学医学部 後期
◆医学科
募集人員:35人
志願者数:3248人
志願倍率:92.8倍

前期
◆医学科
募集人員:32人
志願者数:606人
志願倍率:18.9倍



岐阜後期は数学満点必須
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 18:08:06 :XIUZ0QVWO
合格が見えてきたぜ。あとは数学でみすらないことだけだな!
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 18:35:33 :lADFBkGy0
当日来ない人いるから実際の倍率2倍台になるな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 18:40:32 :1okVlApZ0
信州とか徳島とか、何気に名門だよね。。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 18:44:15 :niVobEJGO

去年の岐阜後期の数学で満点取れる奴は多分この世にいない
いや、いるか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 18:46:57 :qjEOGTTI0
いても岐阜なんか受けないwそういう奴は東大いく
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 18:57:07 :niVobEJGO
国語コケで最初はここの配点にになびいたけど、一か八か素点のままのとこ出したのが徒になってしまった
まあお前ら頑張ってくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 21:01:39 :iy+BvmufO
宮崎かあ。ご愁傷様でふ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 22:29:54 :wu+bSFxC0
いえあの…数学は皆180は最低とってくるから満点近く取らなあかんよ。しょうもない所でひかれんように論理はきちんとつめなあかんし。
英語は皆120ぐらいやから差がつかんからね。なにせ医学科は採点がきついから。all or nothingみたいなとこあるし。
って事で頑張ろ〜。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 22:45:59 :hIpGVK+n0
合格者平均偏差値65なのに
みんな180もとってくるとは思えん
去年の問題なら簡単だったからありえるだろうが。
英語は採点厳しいといっても合格者平均140くらいはあるんじゃないかな
つーか採点厳しいって話も噂でしか無いしな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 22:50:45 :ZmlX3Lr6P
合格最低点とれりゃいいのよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 22:59:24 :wu+bSFxC0

一応先輩の成績開示による結果やから正しいと思います。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/03(木) 01:12:18 :iZ0L2OyI0
合格って「精進」ってタイトルでどんなこと書いてたん?
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 05:10:12 :2Klq4tUHO

去年は二次最低点が304点
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 08:43:25 :C014tkeF0
今日はついに推薦1次の発表だ。
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 12:10:27 :hGR0ADpg0
一次は通ったが、郵送されてきた封筒がぺらぺらでビビッた。
でも一般枠でセンター84%じゃどうしようもねえ。
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 12:27:16 :nBIghkQY0
84%なら十分
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 12:52:05 :o5tW38bwO
落ちるのには十分な原因な
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 17:31:42 :fQBDjwht0
233人で確定?
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 17:33:31 :EoEUEvLJO
まあもう増えないだろう
推薦組消えたら実質2倍ちょっとだな
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 17:34:44 :fQBDjwht0
だな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/03(木) 18:00:34 :xqkp93i00
阿波踊り
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 19:33:51 :jSlFnwsv0
84%でも受かるやつは受かるよ
90とってても逆転される人いるわけだし
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 19:50:03 :o5tW38bwO
いや俺が言ってんのは確率のもんだい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/03(木) 22:40:42 :wd5bAsxL0

へ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 02:34:23 :jdXU/Rl/0
来年ここいくから、よろしく
大学への名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 10:24:40 :HWAKiPGW0
先輩として待ってるぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 10:44:47 :uIz3wRmH0

ソースは?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 11:05:32 :jPnkXdGW0
大学は二次最低点を公表してないぞ
大学への名無しさん [] 2011/02/04(金) 12:10:52 :g6531FuaO
ガセじゃね…
(p_-)
大学への名無しさん [] 2011/02/04(金) 15:24:20 :SHVbtaIfO

医歯薬進学10月号臨時増刊
大学への名無しさん [] 2011/02/04(金) 15:46:50 :D3iudq/q0
俺も何かで304点って見たわ。
大学への名無しさん [] 2011/02/04(金) 15:49:46 :Xu6zp2W40
誰か推薦面接(集団討論って聞いたんですけど)の過去のテーマ、
ご存知の方いますか? 参考にしたいです。
大学への名無しさん [] 2011/02/04(金) 16:01:07 :D3iudq/q0
直接は知らない。ネット上にもあんまり情報ないみたいだね。既に知ってるかもしれないけどググって出てきたやつだと↓
平成22年度入試(子どもの鬱病、自殺者増加の原因・対策個人への質問地域医療について)
ttp://daigakujc.jp/c.php?u=00423&l=04&c=00372&PHPSESSID=b7a047691ef25ff0bb875c005634a1ea
平成19年度入試(テーマ記載なし)
ttp://daigakujc.jp/c.php?u=00200&l=02&c=00039
大学への名無しさん [] 2011/02/04(金) 19:39:08 :Xu6zp2W40
ありがとうございます。
22年度のは見ていなかったので参考になりました。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 22:33:52 :qcwBEVKBI
過疎いず!いやみんな必死でやってんだな…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 23:12:37 :UIhD36Xe0
304点って合格者平均点じゃねーの?
予備校集計の合格者センター平均点が770〜780くらいだろ?
大学発表の総合平均点が1080くらいだから
単純に考えると二次の合格者平均は300〜310くらいじゃね?
最低点が304ってのはちょっと考えられないんだが
大学への名無しさん [] 2011/02/04(金) 23:58:34 :SHVbtaIfO
最低点が304点
平均点が308点
最高点が344点

って書いてた
大学への名無しさん [] 2011/02/04(金) 23:59:56 :tKzF8fjl0
底と平均の差が小さい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 00:31:45 :uSLs0F8Q0
なんだこれwww
ほとんどの人が304〜310してる感じか
センター9割二次7割とかで合格してる人いないんだな
おれセンター9割あるから
二次7割目標のつもりでいたんだが…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 00:43:52 :dHiijmTHI
いや、この点は去年の問題が特に簡単だったからだと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 01:29:50 :hN/mkm2U0
つまりはどういうこと?

センター9割さえとってしまったら、
もうほぼ確実に受かるってこと?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 02:00:42 :rSrEFOzi0

まぁ去年並の難易度で来るなら否定はしないw


余裕ぶっこいて落ちると絶対後悔するから俺は今日も励むお!( ^ω^)
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 02:44:36 :qCtqqxzY0
ガチムチ兄貴だよ、寝れないからきてみたんだ


センター9割さえとってしまったら、残念だけど
この徳島は90では確実に受かるってことはないよ!

ここは少数精鋭、レベルは高いんだ、2次逆転も十分起きる
僕たちができることは、日々を善くいき
自己鍛錬を怠らないことさ、さあ here we go"!
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 02:48:51 :6VlSWtrK0

お前去年もいなかったか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 02:54:37 :rSrEFOzi0
>324
テンションたっけえww
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 08:35:49 :P7ek4VWRO

駿台全国模試の合格者平均偏差値57.5
河合全統記述の合格者平均偏差値65.3
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 12:00:58 :P7ek4VWRO
面接官1 : 「え〜、先ずは当徳島大学医学部を志望された動機を聞かせて下さい。」
受験者A : 「この大学の自由な校風に憧れました。」
受験者B : 「2chの大学受験板に「徳島大学医学部ってどうよ?」ってスレを立てました。」
受験者C : 「漏れもそのスレの住人でした。」
面接官1 : 「・・・あ〜、よく分かりませんが何方かの紹介ということですか?」
受験者B : 「いえ、レスは"氏ね"と"藁"と"でっていう"だけでした。」
面接官1 : 「・・・質問を変えましょう。最近の医療過誤について討論して下さい。」
受験者A : 「オッサン世代の私立医学部が低偏差値だからだと思います。」
受験者C : 「>>A ソースきぼ〜ん。」
受験者A : 「えっ!?」
受験者C : 「ソースが無いと信じられません。もしかしてネタ?(プ」
受験者A : 「た、例えば、慈恵医大病院での・・・。」
受験者B : 「そんな必死にググらなくてもw」
受験者C : 「>>A 必 死 だ なwwwwwww(藁」
面接官2 : 「おまいら、煽る前に自分で意見汁!」
面接官1 : 「・・・・・・・・・・・・・・・。」
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 12:30:44 :uSKi2Y3IO
ひまじん
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 12:31:20 :6VlSWtrK0

これでも徳島なら入れてくれると思うよ。学科を取れれば。
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 12:48:17 :qCtqqxzY0
ガチムチ六尺兄貴出願
徳大は僕を成長させてくれる。
さあみんな、さあ、0当1落
がんばろう!
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 12:52:18 :6VlSWtrK0

お前去年もそれで遊んでただろ
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 12:53:02 :32Qe9VviO
12時間も寝てしまったお…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 15:00:40 :B4L1Gx1x0
なぜかガチムチ兄貴の書き込みには凄く魅了を感じる
の最後は何回読んでも吹くwww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 16:54:04 :PxnCcAiN0
明日は推薦ー!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 17:06:27 :dHiijmTHI
がんばりな!
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 18:24:54 :uSKi2Y3IO
俺達のためにもうかってな〜!
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 19:58:03 :7m31T9Rf0
穴場医学部
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 20:25:33 :PxnCcAiN0

頑張ります!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 20:31:20 :A86r9AyvO
俺の分まで中学生をハメハメしてくれ(´;ω;`)ブワッ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 20:34:01 :PxnCcAiN0
ごめんなさい
私女です(^^;;
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 20:51:49 :6VlSWtrK0
報告ヨロ
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 21:17:12 :0ZP5hobI0
僕は最近自分の能力の限界はどれほどなのか悩むときがあるんだ。
それは多くの人が同じなのかもしれない。
推薦のみんな明日は喜ぶ人もいれば。落胆する人もいるのかもしれない
だけれども、些細なことで合否は決まる。
それを受け止め糧とできたら、僕はそれは決してだめなことではないんだ。
得るものはあるんだと考えるんだ。
明日の合格者も、僕と君たちはライバルだ!

みんな合格してるといいな
NO REASON!  ガチムチ兄貴より


大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 21:18:02 :6VlSWtrK0
ネタだとわかっててもこの文才は凄い
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 21:19:46 :PxnCcAiN0
ありがとうございます。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 22:47:45 :uSLs0F8Q0
兄貴はみんなに元気をくれるな!
ぜひ受かって欲しいものだ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 23:07:33 :URlMp2fM0
男なら肛門に直接元気を注入してくれるから入学して五月病になったら頼んでみるといい
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 23:26:50 :0ZP5hobI0
僕は他人に危害を加えるつもりはない
そう、それは偏見だよ。
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 23:28:22 :6VlSWtrK0
危害って、例えばどんなことですか(棒読み)?
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 23:39:00 :0ZP5hobI0
直接元気を注入してくれるからなどどいう文面は不適切である、
それは、ある種の個人たちに対する冒涜ではないのか?
理由は各自で考えてくれ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 23:55:22 :M3PAnCwD0

受験生で無いのに毎年ここにくるあんたに言われたくも無いと思うがな。まぁ確かに面白いけど。
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 00:26:43 :DgmX0D4s0
去年から徳島受けてる受験生ですが、、351さんの推測でしたね
今年はボーダー切ってしまったけどかなり厳しい
ことしこそ!自分に克つ

今年は極座標に注意!
good luck!
推薦のみんな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 00:31:25 :jU5I7qnt0
good luckがgood fuckに見えた。末期だなw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 00:38:18 :7yvEx5UdI
極座標も否定できんな確かにww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 00:56:59 :T3mgSyFN0
今年も場合の数・確率でるのかなー
ここ3年連続で出てるけど。。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 01:08:55 :7yvEx5UdI
確率でなかった時あったのか…
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 01:21:17 :bObRMQRzO
兄貴、自分がまだ童貞であることが恥ずかしくないのかい?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 02:12:28 :NmPXBE+lO
極座標全くわからん
出てきたらジエンド
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 02:23:13 :lSh1HhcO0

とりあえず徳島は過度な応用問題は出ないから基本だけは覚えとこうぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 11:40:16 :ukMm7Wo90
面接終わったー!
全員現役で和やかなムードだったよ
あれは多分差がつかんなぁ
おそらくセンターの点で決まるだろう
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 12:08:26 :7yvEx5UdI
おつかれ!
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 13:30:22 :W82OTe9v0
やはり徳大は点数至上主義だな。
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 13:56:36 :bObRMQRzO
現役しかいないからあたりまえだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 14:39:42 :7yvEx5UdI
皆受験票とか届いてますか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 14:46:04 :7yvEx5UdI
今見たら16日までに来るんか… 遅いなぁw
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 15:21:31 :bObRMQRzO
まだきてねーや…
書類に不備があったりして…てガクブルなんは俺だけではないはず…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 19:43:16 :ukMm7Wo90
皆さんの中にも推薦受けられた人いますか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 20:03:24 :T3mgSyFN0
推薦でセンター高得点者が大量に抜けるといいな。
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 21:12:22 :bObRMQRzO
でも俺が思うに、推薦はセンター高得点者そんなにいないかと…現役だから
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 22:20:00 :sfjIMLORO
一浪までは推薦受けられる
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 23:08:58 :3uz2s6mt0
いや100人中少なくとも30人は浪人だったぞ。
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 23:17:54 :bObRMQRzO
マジか…わっほい
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 23:22:51 :bObRMQRzO
あ、でも推薦の合格者のセンター得点率は一般のそれよりひくいので、一般でのランキングで真ん中くらいのやつが抜けるとみた…まぁ倍率低くなるのは確実だ
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 23:51:35 :3uz2s6mt0


ちなみに何%予想?
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 00:02:26 :7v/Ps2uNO
カンで…
一般87%
推薦85%
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 00:11:07 :xe1OTKIt0
そんなもんやと思うわ。
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 00:23:52 :VrymCKqfO
電車や車で大阪までどのくらいかかりますか?
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 00:25:33 :6p2xX6/OO
車で2時間くらい
電車は遠回りだからアウト
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 00:38:49 :73YeQ7JO0

どうして推薦の方が平均点低くなるの?
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 01:12:19 :7v/Ps2uNO
もちろん“推薦だから”にきまっとる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 14:11:55 :hpm9S/Ss0
2人増えて最終倍率3.3倍で確定
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 16:10:06 :7TZcqbfv0
推薦は数年前の募集要項には
センター900
面接&書類200
と書いてたはず

今もこの配点なら推薦もセンター一般枠並みにあると思われ
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 16:27:14 :7v/Ps2uNO
てか推薦で何人減るん?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 17:29:07 :hpm9S/Ss0
徳島の英語難しい…
これで120点くらい取らないとといけないのか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 17:49:02 :FARSwEAK0
英作が厳しいなあ・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 17:51:17 :/wWDOyuyI
推薦は毎年30強から40人減るっぽいよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 18:07:06 :goB9mSRV0
ここ意外に偏差値高いのはなんで?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 18:09:09 :73YeQ7JO0
大学のレベルが高いから
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 18:14:58 :mlpedomh0
へ〜
じゃあここ入っても全国レベルで有名な医者になるのも可能ってことか
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 18:44:18 :tZLrXBaG0
そりゃそうお。
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 18:44:53 :7v/Ps2uNO
全然可能だよ
世界の論文閲覧ランキングかなんかで、徳島がけっこう上位なんは、医学部の寄与が大きい
オープンキャンパスでも、“徳島に神の手あり”なんていってたし
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 18:51:21 :6p2xX6/OO

受験生のレベルが高いから
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 18:57:04 :7v/Ps2uNO
合格者平均偏差値確か67くらいやもんな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 18:57:55 :tX1snM600
毎日毎日センターの点から合格点を逆算してる自分に嫌気がさす・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 18:59:24 :YTy3LO/xO

俺がいたwwwwww
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 21:23:02 :xe1OTKIt0
推薦で革命おきねぇかな・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 22:08:00 :tZLrXBaG0
革命って?
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 22:09:53 :6p2xX6/OO
推薦が馬鹿で合格者20人しか出ず
一般合格者が22人増えるという革命だろ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 22:11:01 :EhNdEpJf0
俺、推薦落ちたら徳島受けるんだ・・・
ユビキタスとかの単語の訳を求められると知って絶望してる
300点はとらないと落ちるという仕様なんだが、これ数学満点コースだよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 22:13:51 :A+wGTSKZ0
英語は合格者平均120くらいらしいから
数学は180点以上取りたいとこだな!
細かい減点を考えると全完必須だな!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 22:20:56 :/wWDOyuyI
去年は例年と違って大分楽な問題出たけど、
毎年割と単語はやらしいと思うなあ…
個人的に速単上級編あたりがオヌヌ
まぁ今更なタイミングだけどw

数学は焦らず正確に行きたいよな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 22:52:27 :73YeQ7JO0
推薦で受かってて欲しい!
明日発表です。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 23:05:41 :A+wGTSKZ0

センターどんくらい?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 23:10:03 :73YeQ7JO0
あまり詳しくは言えませんが、800ぐらいです。
ギリギリラインでどっちに転ぶか分からないので不安です…。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 23:24:43 :A+wGTSKZ0
優秀だな!ぜひ合格してくれ!一般の枠が1つ空くw
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 00:01:41 :ouFVi9Yu0
 僕は自分が最近何者であるのかわからなくなるんだ
君もそんな経験ないかな?
君はアリクイが一度の食事で食べる蟻の数を知ってるかい?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 00:03:43 :VlCyTsA20

アリクイ引き合いにだすんかよwww
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 00:18:47 :iFg07nPQO
みんなー兄貴がきたよー(^-^)/
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 00:20:13 :iFg07nPQO
406←知らない
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 00:23:21 :ouFVi9Yu0
野生のアリクイは1日に約3万匹のアリを捕食している。

つまり彼、彼女たちはかなりなやり手なのさ。

僕もそのくらい受験に集中できたらいいと思う

ああ、自然がこんなに美しいのに
僕はなんて小さな人間なんだ
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 00:28:58 :iFg07nPQO
満足したアリクイより、不満足な人間が良いとは考えませんか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 00:29:32 :vBWWvS9u0

優秀なのですか?
すごく不安で、多分落ちると思ってるんですよ…。
寝れない…
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 00:36:20 :nNt7DjiGO
兄貴ってカオスだよな
なんかすげえな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 00:45:40 :F3t2qF8jI

ソクラテスもびっくりだな…
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 00:58:13 :ouFVi9Yu0
満足したアリクイより、不満足な人間が良い,
まさにそのとおりだね、ありがとう。

僕はこの10数日で精神を高め、もちろん肉体との均衡も維持し
入試本番では俺がMr.東海だ!!と心の中でポージングを決めるよ

いろいろと参考になったよ。心から敬意を評する。

それでは、ライバル諸君! GOOD NIGHT! 
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 00:59:36 :iFg07nPQO
ソクラテスちゃう、J・SミルだっつーのWWW
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 01:03:12 :IdeZAFIVO
節子…それソクラテスやない。ミルや。
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 01:08:42 :s7BhN97O0
東海設定なのかw
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 01:52:22 :F4Ouyt0kO
推薦の枠10人に対して、受験15人、書類とかの選考時点で6人に減らされてるらしいから一般枠で4人は増やされるんじゃね?
明日、すでに今日だけど、発表の推薦ね
兄弟が受けた友達情報だから確実だと思われ

ただ、先輩として言っておく
徳大はいい大学だとは思うけど、長期休みが短すぎるぞ
医学科は2年から3月末近くまで授業あるし夏休みも8月しかないって他の大学の医学部の友達にいうと驚かれて、休みの短さに絶望した
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 06:41:09 :s7BhN97O0
そうなんだろうけど、受験生的にはそんなのどうでもいい問題になってる。時期的に。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 07:19:41 :e4ljn3RrP
今は初めて知って絶望した

でも、今はそんなこと言ってらんないな
まずは受かることだ
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 07:43:50 :s7BhN97O0
頑張るお。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 08:05:51 :vBWWvS9u0
遊ぶために大学行くんじゃなくて、学ぶ為に行くんだから良いんじゃないかな?(^^;;
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 10:12:24 :v3UC5oh90


推薦は42人の枠に108人が受けたが?
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 14:14:47 :iFg07nPQO
情報違いすぎワロタ
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 14:15:37 :F4Ouyt0kO

推薦の枠が10人ではないのはさすがに知ってるよww
多分10人って人数的に地域枠なんだと思う
徳島の子だから地域枠で受けたんじゃない?

いずれにしても、一般枠が増えるのは受験生的にいいことだろ
今の1年で追加合格したやつ知ってるが、本来は落ちてたはずが、1人辞退したから合格したわけで
今の時点でそれが4人になったと考えれば


大学入ってみたら考えも変わるさ
いかにして勉強しないかって感じだぞ
そうじゃなきゃ試験で学年の半分落ちるとかないだろww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 14:18:00 :dlJ47wej0
地域枠17人やで

そろそろ発表ドキドキしてきた
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 14:46:21 :F4Ouyt0kO

あ、そうなんや
なら地域枠の中でお金もらえる枠とかなんかな?
自分自身が推薦受けたわけじゃないから、詳しくは知らんのだが、お金もらえる枠ともらえない枠があるんよな?

合格して、手続きに大学にくるのなら部の勧誘活動してるから、勧誘してやんよ
合格してるといいな


10人ってのも6人ってのも聞いた話だから、信憑性の保証はないし、不足分を推薦分で補うのかもしれんが、一般枠で増えるだろうとその友達が言ってたから少しでも希望を持てと思って書き込んだんだ
混乱させて悪かったな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 14:47:39 :e4ljn3RrP
推薦合格者はセンターの得点率と
一般に出願してたかのコメントよろしく
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 15:00:23 :xBI11eco0
結局一般は3.3倍か。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 15:01:26 :xBI11eco0
42名。
ttp://www.tokushima-u.ac.jp/nyusikekka/3-2.html
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 15:05:00 :dlJ47wej0
86%、合格
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 15:17:25 :s7BhN97O0
オメ
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 16:00:34 :iFg07nPQO
推薦組も結構点とってるカンジだし、センター重視の徳島での戦いで、42人も推薦で抜けるってなぁありがてぇなZ
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 17:02:41 :bqmjarvB0
87%で合格しました
ちなみに県外
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 17:10:27 :bKh21gYJ0
>435
>432面接上手くいった?
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 17:52:43 :ouFVi9Yu0
I realize the screaming pain.
Hearing loud in my muscle.
But I'm going straight ahead with the protein.
after graduateing from univ,I want to be a Japan bodybuilding champion.

合格おめでとう!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 17:54:29 :vBWWvS9u0
89%合格
前期出してました
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 18:14:49 :bqmjarvB0
>436
面接は普通かな
練習は2日前に始めたしww
でも周りがうまかったから
埋もれてたのは確実

あと前期は出してないよ〜
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 18:37:39 :iFg07nPQO
取り合えず兄貴は英文法勉強し直してでなおしてこい(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 19:10:10 :s9WWFih50
一般で抜けるのは30人くらいか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 19:47:56 :dlJ47wej0

俺もまぁ普通。周りレベル高かったけどギリついていけた感じ
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 20:29:51 :HyQh5EXj0
求人番号 36010-14009901
職種 国家公務員(法務技官)(医師)
就業時間 1)08:30〜17:30
時間外 あり 月平均20時間
a 基本給(月額平均)又は時間額 237,700円〜470,000円
年間休日数 111日
就業場所 徳島県徳島市 徳島刑務所
従業員数 企業全体:16,000人 うち就業場所:197人 うち女性:3人 
刑務所に収容されている者の診療、治療および疾病の予防並びに健康管理等
必要な経験等 医師として勤務経験等がある者
求人条件にかかる特記事項 年収の例として(あくまでも概算です)         
例1)30代前半(勤務年数7年)妻、子1人年収約1000万円
例2)40代後半(勤務年数21年)妻、子3人 年収約1400万円 
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 20:41:50 :HQK314dO0

40代後半で1400万って少なくね?
早慶卒の俺の親父より少ないぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 21:04:53 :o1MClugiP
地方で1400万あったらかなりリッチな生活できると思うよ
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 21:10:24 :aublDkgW0
四国って不動産安いしな。
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 21:25:30 :HQK314dO0
1400万で子供が3人いてリッチな生活ってw
妻が専業主婦だったら、公務員夫婦と同じくらいの生活レベルだろw
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 21:46:02 :V8oXd5ih0
四国で1400マソの家なら大阪市内で言えば100坪の豪邸だぞ。
大学への名無しさん [] 2011/02/08(火) 21:55:14 :tdYwUbemO
場合によりそれ以下かも。
官舎住まいならまだいいかもしれんが

子供を3人大学行かせるのも首都圏や京阪神より不利
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 22:08:03 :vBWWvS9u0
面接楽しかったー!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 22:10:06 :H4qCmUgN0
やっぱ、みんなそこそこ金持ちの家の出なんだなあ。。。
くそ。。。開業医の娘でも孕ませてやる。。。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/08(火) 22:11:20 :SAhuU2q4O
まあ親の収入と学力は比例するからな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 01:11:13 :JtzrdpkDI
あと二週間ぐらいだぜおまいら
捗ってるかい
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 01:38:31 :54aeQMwh0
695 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 21:14:55 ID:244u5kF40

昨日厚労省など含め大きな学会があったんだが、
卒後3年目以降は必ず18の専門学会に所属することが決まったそうだ

そこで専門医の資格について議論されているんだが、
5年ごとに更新しなければならないってことがほぼ決定

そのことで開業医は専門医認定が取り消されることになるとのこと
もちろん週に何回か大学病院などに戻って症例数を稼ぐ人もいるだろうが
これで開業医の給与と勤務医の給与の逆転を狙っているそうだ

さらに、地域病院の統廃合を考えていて、
中等度の病院は廃止に向かうそうだ


まさか、って思ってたんだが、2015年度の後期研修医、
すなわち今の4年生からこの制度が敢行されるとのこと

696 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 21:16:39 ID:o1MClugiP
あほなおれにそれは喜べるのか否か教えてくれ

697 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 21:20:05 ID:244u5kF40

俺もまだ消化できていないんだが、
真っ当な道を歩きたい人には優遇措置

開業医などのご子息で将来継ぐ予定、
あるいは精神科医などで下位行考えている人には不利益

バイト先などの激減、就職先の競争過密、こんなとこかな
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 02:02:04 :SLnUc5ukO

代々木ゼミナール国公立大学2次科目偏差値★2010年度入試結果★
数字は合格者平均偏差値
ソース:ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

★2教科
徳島医(68.4)>>鳥取医(66.2)≧島根医(65.4)≧高知医(65.2)>宮崎医(64.6)>旭川医科(63.6)>>>秋田医(60.8)

★1教科
信州医(64.5)>群馬医(62.1)

★5教科
東大理一(69.0)>東大理二(68.6)>>>>京大地球工(61.9)
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 02:33:58 :gM4VIgeSO
代ゼミW
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 02:37:01 :SLnUc5ukO
・代ゼミ(笑)
・河合は簡単すぎ(笑) 偏差値インフレ(笑)
・駿台全国(笑)難し過ぎて旧帝や単科医以外無意味(笑)
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 02:46:10 :IkVeanFg0
代ゼミと駿台はともかく、駿台全国については正しい気もするw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 09:15:41 :JtzrdpkDI
駿台全国英数なら偏差値65ぐらいなら取れね?
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 09:53:31 :gM4VIgeSO
代ゼミってWW
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 10:34:49 :69vkF2430
センター89で受かったぜ
面接はほんとザルだったと思う
推薦できるほどのたいした高校時代の活動もなかったけど受かったし
面接点とかほとんどみんな変わらないんじゃないかな
ある意味センター利用に近い気がしたw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 10:40:28 :T8VHD92c0
受かった人たちおめでとう!
合格報告見てたらあと少し頑張る気が出てきた!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 10:51:53 :JRtpz7GgP
いいねー
今年もセンター9割近くの人が
たくさん一般から抜けてそうだねー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 16:26:53 :QnsJYZE+0
推薦受かった〜
センター89でもなんとかなるもんだ
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 16:28:27 :fj4rtBodO
センター89って800以上?
結構抜けてるね!
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 17:07:13 :gM4VIgeSO
だね

つまり一般は、センター9割近い得点率だと相当有利になる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 17:11:16 :T8VHD92c0
みんながみんな前期に出してるわけじゃないんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 17:55:41 :nNfXPQkr0

おもたw
そこまで変わるもんなんかね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 17:57:25 :JRtpz7GgP
例年、受験者は出願者数より30人くらい少ないぞ
推薦合格者が抜けたと考えるのが自然だろう
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 18:07:44 :gM4VIgeSO
皆が皆前期に出しているわけではないが、それをいうなら、推薦は他大で一般は徳島を受けるハズでありながら、推薦で受かっちゃう子もいるのでは?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 00:10:36 :jIjPMq7t0
今日凄い過疎具合だな・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 02:50:32 :kG/bF5Be0
0当1落
眠らないで精神を鍛えることも僕たちには必要なんだ!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 03:18:47 :onH3KEWSO
あーセックスしたい
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 07:07:36 :6+35s24aO
徳島は勤務医するなら悪くないが開業医するには最悪。東京都心より開業医密度が高い。徳島駅周辺の開業医院の数を見るとわかるはず。
山口医は新八未満の駅弁医としてはもっともお買い得だと思う。
循環器・消化器・外科など結構レベルが高い。
鳥取より上
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 10:36:53 :BCEhgXZtO
どーでもいいわそんな情報WW
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 16:19:45 :PajFggxc0
わたしは、以前、全然偏差値が低く、
医学部の受験どころではありませんでした。

しかし、医学部合格の裏技を下記のサイトで紹介されているのを
見つけて、みごと、希望が叶いました。

一見の価値ありですよ。
ぼくも、発見がありました。
ttp://jyuken46.hide-yoshi.net
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 16:24:13 :/84EPO0N0
医学科に合格するのに近道、裏技はない
ただ真面目に勉強するものだけがいける
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 16:37:13 :BCEhgXZtO
裏技…WW
こういう類とか合格体験記の類をシャカリキに読みまくってる馬鹿いるよな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 17:13:55 :RaRFuH29I
今日は2次の英数練習に大阪医大うけてきたず!

理科やんの久々すぎてオワタが…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 17:16:16 :ukdV5Rol0
受験票コネー('A`)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 17:24:27 :sjDxY7cNI
↑俺もだ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 17:26:33 :1q9CkJoA0
届いた 岐阜
センター傾斜801
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 18:18:55 :gH5OUJMSO
受験票は16日までだから
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 18:53:02 :na4ANUpu0
ごうかくのブログ見つけた
ttp://ameblo.jp/goukaku-gakari-a/
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 18:59:48 :LwF9zkp4P
医学科は足切り無しでも
受験票届くのは16日なんだよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 19:24:30 :kaDfQdN5i
16日までに 届くんじゃない?
あと5日以内にきてくれまじ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 19:25:51 :/84EPO0N0
うちもう来たよー
私は推薦で先行ってるから皆も頑張って!
徳大で会おう
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 19:35:49 :LwF9zkp4P

徳島住み?
じゃあウチは明日あたり届くのかな
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 19:55:11 :BCEhgXZtO
皆、どの都道府県?俺は愛知県だけどまだだわ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 20:09:51 :kaDfQdN5i
俺大阪だがまだだわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 20:17:14 :/84EPO0N0

徳島
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 21:23:00 :BCEhgXZtO
大阪でまだってことは、まだ発送してないとみた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 21:48:10 :gH5OUJMSO
あらゆる階層の子供って

various kinds of children じゃだめなのかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 21:53:16 :kaDfQdN5i
階層のニュアンスがでてないんじゃないかな…
毎年ちょいちょい訳すのに悩む英作文出してくるよね徳島
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 21:57:07 :brDGDYO/0
various kinds of children じゃ子供たちのたくさんの種類になるよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 22:05:00 :/84EPO0N0
様々な生活水準にいる、にしたらどう?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 22:22:14 :kaDfQdN5i
にしてもその英作文って子供が裕福だとかあらゆる社会階層にいるとか、
結局全部その親のものだから

様々な社会階層にいる親の子供
裕福な親を持つ子供

とかにしたほうがいいのかすごい悩んだ
赤本は気にしてないみたいだったけど、違和感あったの俺だけ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 22:49:34 :onH3KEWSO
Regardless of the living standard. All children〜なんてどうでしょう?
ちなみに私、問題文知らないんですけどねw
裕福なJC、庶民なJC、貧乏なJC、真面目なJC、ギャルJC、体育会系JC、色白JC、色黒JC・・・・・・
顔及びスタイルに問題の無い全てのJCをひんむいてチンポしゃぶらせてオマンコにスボズボしたいものですねw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 22:53:34 :gH5OUJMSO

the various standard of living of childlen
くらいかな

大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 23:19:01 :BCEhgXZtO
…every student,
reguardless of social
ranks, is to have the
same education.
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:39:32 :Kwl9sZsGP
受験票キター!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:47:23 :xmQmoh4Yi
まじかよ…まだこない
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 11:52:44 :GYMMl46GO
朝きた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 18:35:49 :xmQmoh4Yi
センターのマークミス無いか不安になってる俺まじで弱気だな…
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 20:02:14 :GYMMl46GO
いや、それはこの時期、このテのセンター重視系を受ける人間なら皆ガクブルだよ…
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 08:23:47 :CQv7g4pYO
てか2009の合格平均ひくすぎひん?

どういうことっすか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 08:28:00 :QGEW3Evl0

センター理科3科目の年か?
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 08:29:27 :vrcVY8G6O
センター理科3科目にしたため
倍率1.8倍になったから
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 08:30:37 :CQv7g4pYO
そうだね、今気付いた(笑)。寝ぼけとったす(笑)スイマセン
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 08:36:46 :CQv7g4pYO
センターの比重が大きい分2010年のセンター難化で平均は低めになったが、
2008年とかのセンターの難易度を鑑みてデータ読むと、

センター9割組は、だいたい二次は【例年8割】で合格平均ってことッすね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 09:05:14 :1x1bsMMf0
もうやることないわ
明日にでも試験やってくれ。早く解放されたい
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 11:50:33 :vrcVY8G6O
受験勉強からは解放されるが
国試や進級試験の超ハードな暗記だらけの勉強にまた悩まされるのが医学部
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 11:56:21 :sBn3yi+hO
二次、八割とかいくか??難しいことない?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 12:00:55 :PFwchMKf0

数学180 英語140でいける

無理だったら
数学200 英語120
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 13:16:32 :7C8eCLebi
頑張って数学200英語160とりたいな…無理か
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 13:25:34 :DuoJVkRfP
おれは英語120数学160でいいや
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 13:56:27 :gEg7dLzWO
なんかここの過去問は簡単だ、勉強しなくても、リラックスしていけば良さそうだ
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 14:02:19 :ULSxemDS0
河合全統レベル
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 14:08:27 :CQv7g4pYO
医学部攻略の数学(河合)をやり込んだ俺の努力をかえせ
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 14:10:51 :gEg7dLzWO
実際はやりこんでないから返せって発言になるんでないかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 14:34:46 :PFwchMKf0
今年は数学は難しい年だからそれぐらいやっといた方がいいよ

基本徳大の数学は易と難が交互にくるから
なめてる奴は2007年の数学やってみ
答えだけでなく論述もしっかりして完答できるか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 14:40:47 :7C8eCLebi
まあやっとくに越したことは無いだろうねなんであれ
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 15:06:37 :CQv7g4pYO
アドバイスさんくす。あのレベルやってても無駄ではないよな!
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 15:58:14 :gEg7dLzWO
ドキドキするやろ
試験前
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 19:08:56 :CQv7g4pYO
2007の数学やってみた…自信になったよ(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 19:18:22 :7C8eCLebi
そんなもんやったんかいww
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 19:19:04 :vrcVY8G6O
2007の数学は大数の日々モニすら3人くらいしか完答出来てなかったな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 19:21:52 :DuoJVkRfP
数列だろ?あんなもんみんな解けないし差がつかないから
華麗にスルーして他のを完璧に解けばいいんだよ
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 19:45:27 :CQv7g4pYO
それそれ。数列は自分も完答してないよ。合格点平均が確実に取れるという意味で、自信になった。
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 19:47:09 :TPJOm8YR0
数列だなw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 19:47:59 :cmOwBtWtO
よかったね
おめでとう
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 19:49:38 :CQv7g4pYO
あんなんまともに向かってくやつバカ(笑)
孫子によると戦うべき敵とそうでない敵がいるのさ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 19:52:38 :8UCCDK5M0
合格最低点から、自分は二次6割で受かりそうだが
英語8割、数学5割いけばいいなあ
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 19:54:23 :CQv7g4pYO
皆頑張ろう(^^ゞ
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 21:04:21 :iiCr45lX0
数学1年分といてみる→
合格点平均が確実に取れるという自信になる→
おめでとう!
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 22:02:07 :CQv7g4pYO
そんなバカじゃね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 11:01:51 :bFk8vo6x0

英語8割は無理www
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 12:22:46 :vLFvWDEpO
ここは英語得意なら有利だな
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 12:26:53 :gkBQ5rh4O
確実に合格平均がとれる奴が有利
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 14:35:57 :vLFvWDEpO
ハイハイおめでとう
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 14:44:34 :+XD6AbPYP
早く試験日来い
もう勉強飽きたお
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 16:44:15 :vLFvWDEpO
兄貴こねぇかな…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 20:15:19 :+XD6AbPYP
ttp://imepita.jp/20110213/719630

お前らも9割近くとってる猛者ばっかなのか?
ぶっちゃけどうなのよ?
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 20:50:42 :sduWOe4lO
リサーチみてみ

9割以上がうじゃうじゃいたりしない

推薦で抜けたりするし
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 21:02:30 :CgRxFsKjO
( ^ω^)
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 21:11:27 :vLFvWDEpO
さらにリサーチから100人位ぬけたしな
誠意大将軍 ☆dIBVKcxcQ6LA [sage] 2011/02/13(日) 22:20:22 :CgRxFsKjO
穴場か
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 22:29:30 :vLFvWDEpO
ゴメン、100も抜けてないWWW
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 22:33:58 :NM/GSa4H0
氏ねwww
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 22:47:32 :vLFvWDEpO
多分リサーチ第一志望で出した人のうち50人は抜けた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 22:51:36 :5Fi0Bl/70
センター830の再受験生が通りますよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 23:02:21 :3A9iNK3aO
リサーチ何番やったん(´・ω・`)???
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 23:03:39 :F+gekwjE0
将軍、弘前スレも荒らしにきてくれ
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 23:24:21 :vLFvWDEpO
センター830とか神様か!
かくいう私も一応800代だが…
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 23:24:49 :1hYRWlJb0
2009年第2回駿台全国模試 国公立医学部合格者平均偏差値(英数理2)

理三 77.4   北大医62.9   香川医57.6
京大医74.7   筑波医62.3   徳島医57.4
阪大医71.3   大市医62.1   群馬医57.2
名大医68.5   岡山医61.9   宮崎医56.8
東医歯66.8   名市医61.0   福井医56.0
東北医65.5   新潟医60.8   鳥取医56.0
九州医65.0   山梨医60.2(後)  山形医55.9
千葉医64.4   長崎医60.0   富山医55.7
岐阜医64.2(後)  広島医59.2   弘前医55.0
京府医63.8   滋賀医59.2   熊本医54.1
信州医63.8(後)  三重医58.5   佐賀医53.0
神戸医63.6   愛媛医58.3   鹿児医51.7
横市医63.0   金沢医58.1   高知医50.8


ttp://z.upup.be/5FiPNvMoIC/
ttp://z.upup.be/she9K067sC/
ttp://a2.upup.be/hTD6OqZc7d/
ttp://c2.upup.be/WhX5PE4Bj4/
ttp://z.upup.be/pvIoYmPPjZ/
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 23:34:36 :+XD6AbPYP
今年も再受験生の合格者多くなりそうだな。
おれも90%越えてる
春からよろぴこ
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 23:54:34 :vLFvWDEpO
はどう解釈したらええの?

レベル高いってこと?
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 00:15:39 :WQv3eOd0O
京大工学部より頭いいレベル
センター考えたら京大工学部よりレベルは上
大学への名無しさん [sage] 2011/02/14(月) 01:29:58 :nQA1JnuZO
工学部と比べてもしょうがないでしょ…
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 02:25:58 :zh6YQ4/RO
要するに医学部の中では標準的ってことで
大学への名無しさん [sage] 2011/02/14(月) 02:48:15 :chXgDrqVO
一概には言えないでしょ。
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 03:03:55 :hrqvuUuB0
徳島のライバルの諸君、こんばんわ、ガチムチ六尺兄貴です。

さあ、後10日ほどで試合だね、最近僕は体調を崩してしまい、腹痛で

内科に行って薬をもらったんだ、整腸剤はなかなか僕には合わないみたいだ。

みんなも、この時期いろいろなストレス、不安、プレッシャーと向き合ってるとおもう

それはみんな同じことさ、僕もビハインドを取り返そうと無理がたたってしまった。

でも、ピンチはチャンス!得るものはあった。

無理をして追い込んでもいい結果が出るとは限らない、できる範囲で、

できるだけのことをしていこう、これが僕の結論さ!

ココロカラダが離れてったらだめなんだ、僕たちは唯一の存在、

体を壊しては本末転倒なんだ、僕はこの徳島というハイレベルなライバルと

1分でも対等にいや互格以上に戦いたい、さあ僕はいつもここからさ!

さあ、答えはひとつじゃないが、なんどつまずいたとしても、克とうではないか。

BOY NEXT DOOR !!  FOR YOU、 for me

ハイレベルな徳島から僕は飛び立てることを願ってる

大学への名無しさん [sage] 2011/02/14(月) 03:09:32 :FHArlKgG0

行間空けてるということは、今までのと別の人?
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 03:15:33 :zh6YQ4/RO
なーんだ

出来る範囲で出来るだけの…という所には納得出来たのに…
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 06:42:58 :WQv3eOd0O
医学部再受験組は全員が金目あてだろ。
言わせんな 恥ずかしい
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 11:07:04 :Gz4tuk/u0
>562
こんばんは
大学への名無しさん [sage] 2011/02/14(月) 11:54:25 :rx7YENmj0

俺は若い女子目当てだ
育ちの良い若い女子をロハで抱けるなんて最高じゃね?
ついでに若い男子も抱けるしな。
あー想像したら勃起してきた。
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 12:23:44 :zh6YQ4/RO
医者を目指す志に、待遇要素が含まれていることの何が悪いか証明してみろ
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 12:24:58 :zh6YQ4/RO
↑は
に対してな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/14(月) 15:56:35 :iFTXdrjfP
本番の時の解答用紙のサイズってA4?B5?
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 18:27:31 :zh6YQ4/RO
あかほんにかいてなかった?
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 00:28:51 :UUStXDe4O
やっぱ阪市か新潟か徳島って迷った人多い?

大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 00:42:33 :Y2H8ezoy0
阪市か徳島はさすがに・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/15(火) 00:45:23 :xuiIsHwm0
阪市ってスラムにあるんだろ? 無理無理
新潟は雪が多すぎ 無理無理

歓楽街の秋田町鷹匠町に近い徳島最高
大学への名無しさん [sage] 2011/02/15(火) 01:04:04 :AgtfQY7C0
立地は新潟、阪市に遠く及ばないだろ
新潟は寒いの苦手、遠い、で通るけどさすがに阪市より徳島選ぶ理由は無理があるわw
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 01:52:50 :UUStXDe4O
レベルが阪市>>徳島なんて事はわかってるが、徳島のリサーチがA判定だと阪市もリサーチA判定が出るから俺みたいに迷った人いるかな?って思って……

俺は、阪市は理科が3科目から2科目に減るから倍率上がると思って徳島出した。



ただ数学と英語しかないっていうのは楽だが飽きる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/15(火) 03:15:00 :yekuv5/kP
田舎の公立出身だから大阪とか首都圏の医学部は
その辺りの超進学校の人らが集結しそうで
高校の名前聞いただけで怖気づくわ
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 04:46:45 :N1+3qcotO

2010年
大阪市大医学部医学科 92人

-12 四天王寺
-08 東大寺
-07 大阪星光
-05 西大和
-04 洛南、天王寺、高槻、甲陽、智弁和歌山
-03 清風
-02 北野、生野、清風南海、大教付天王寺、明星、初芝富田林
--- 奈良学園、帝塚山、白陵
-01 藤島、膳所、立命館、同志社、大手前、高津、三国丘、茨木
--- 大教付池田、報徳学園、灘、滝川、畝傍、奈良、岡山朝日
--- 広島学院、鳥取東、香川大手前、愛光
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 11:34:23 :TJiVYFlJO
おらは二次7割5分で合格平均だ!

恐るるに足らず
(^^)v
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 17:43:51 :hrG00PZEO
徳島って栄えてるの?
C・タケルド ◆karin.x.hVRe [sage] 2011/02/15(火) 18:14:25 :BrwMnlSDO
2010年
大阪市大医学部医学科 92人

-12 四天王寺←←←←←
お嬢様のマンコ舐めたい(´・ω・`)
ちなみに市大医はたぶん日本一、予備校講師や家庭教師の仕事に恵まれてる(´・ω・`)
難波までチャリで行ける近さやし。行きたかったなあ(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 18:47:59 :e5cNc334O

市内は衰退しつつある

唯一の映画館も
建設中のゆめタウンも
郊外にあるし
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 19:34:15 :ymQ5f+R70

四天王寺の女とか高ビーのブスばっかだよ
いいことない
大学への名無しさん [sage] 2011/02/15(火) 20:26:09 :Iy/xdMK60

徳大医は?
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 21:15:02 :N1+3qcotO
もっさい
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 23:04:32 :Iy/xdMK60
女子はかわいいのか?
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 00:17:31 :cumvJW7bO
DAKARA、モッサイってば(-.-)
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 00:24:44 :rzN6BQyn0
そうか…
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 01:04:50 :cumvJW7bO
英文解釈のトレーニング(実戦)とソクタン上級とか
やりこんできたが、ユビキタスの年の英文読みにくく訳しにくいと感じる…
C・タケルド ◆karin.x.hVRe [sage] 2011/02/16(水) 01:11:28 :S4qxlYVaO
オッサンが若い頃には蔵本にも映画館があったんだぜ(´・ω・`)
ゆめタウンができるあたりは本当に全く何もなかったんだぜ(´・ω・`)
このスレに居座ってるけど実は島根に出願してるんだぜ(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 02:31:40 :dJ1ehfoIO

四天王寺の女子w

ttp://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/201004/671795.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/201006/724674.jpg
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/5/img/201004/670527.jpg


45:誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA 2010/09/22(水) 16:12:02 ID:WvdfKips0[age]
四天王寺はどうしようもない屑しかいないからな
C・タケルド ◆karin.x.hVRe [sage] 2011/02/16(水) 02:43:15 :S4qxlYVaO

ちょwレベル低いなww
あの辺りで労働者しててスーパー玉出通いしてた頃の俺には高貴に見えたのに

誠意大将軍って私立医在学中にストーカーしてたらしいな。
ひょっとしたら、その女が四天王寺出身やったのかもなw
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 03:42:32 :dJ1ehfoIO
四天王寺がお嬢様とか幻想も甚だしいw
マジでブスばっかw

桜蔭もブスばっかw
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 03:43:54 :MYO8N+PV0
コンプ乙

最近は可愛い子たくさんいるよ
遊びながら東大や医学部行くからスマートなんだよ
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 04:37:02 :dJ1ehfoIO
正常な男ならアレらを可愛いとは思わない

高校ごときにコンプなんかあるわけない

遊びながら
で東大なんか行けるわけなく、実際は塾で6年間勉強漬け


ということで、ブス女乙です
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 11:11:36 :OK7hXohi0
センター9割取ってるやつはいいよなあ
当日6割で受かるじゃん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 11:32:58 :O/JntGQuP
今年はセンター9割あっても、二次7割は取らないと受からないだろ
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 12:42:12 :cumvJW7bO
今年の合格最低得点率予想(個人的直感)

セ9割→二次7割
セ8割→二次8割
セ7割→NextYear!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 13:09:06 :wDe+UsKZ0
落ちこぼれ医学部再受験のnumはクソな性格だな
5年も医学部受験してるのに去年から勉強始めたとか、センター直前にインフルになったとか嘘を書いて
ごうかくがかりや消えるバニーのほうがまだかわいげがある
numは成績はテストの点だけはいいから(5年も勉強してたら当たり前だがw)、徳島医に受かるだろうが、受かっても同級生に嫌われるだろうな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 15:27:18 :Fkw+emU40
てか可愛い子がどうとかそんな話どうでもいい。
どこか他の所でやってくれ。
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 15:31:15 :zvvXwXyD0

世の中には一年ちょっとあれば私文から医学部楽勝レベルにまで達してしまう頭のいい人もいるんだよ。嫉妬してもしょうがないよ。
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 15:32:43 :cumvJW7bO
激しく同意
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 15:44:32 :3rfJqZII0
私文でも早慶のセンター利用組とかだったら一からやるのは数学VCと理科もう1科目だけで
あとはほぼ復習のようなもんだから普通に一年勉強すれば受かるだろうな
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 15:50:58 :zvvXwXyD0
センプレで93%、本番でも92%。
このクラスまでくると何年努力したとかっていうレベルじゃないからな。
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 16:22:52 :wDe+UsKZ0

num本人自演乙w
5浪相当で徳島医に入るおっさんに嫉妬しないw
5浪相当でも東大卒とかだったら少しは嫉妬するが、私文中退は純粋5浪と同じw
5浪もして駅弁医かよwと思う

俺が言ってるのは、センター直前にインフルになったとか嘘を書いて予防線を張っている卑怯な性格が気に入らないということ
医学部入っても友達できないだろう

大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 16:32:11 :O/JntGQuP

直前のマーク模試で二回連続
志望者中一位をとるような奴が
わざわざそんな予防線張らないだろw
結局嫉妬して無理矢理難癖付けて叩きたいだけなんだろ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 16:41:56 :wDe+UsKZ0

ブログの記事に「不安感に襲われる」とか「近所のおばさんの目が気になる」とかあったように、numはメンタルが弱いと見た
予防線を張ってもおかしくない

俺は今年落ちて来年受かってもまだnumより若いんだから嫉妬するわけない
純粋5浪で駅弁医は恥ずかしいこと
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 16:59:31 :nzCweb2S0
ヒント

模試の成績はネタバレw

実際の成績は
センター770/900 
記述65(偏差値)
程度の平凡なものにちがいない
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 17:35:23 :OK7hXohi0

それだとセンターで90点差ついてても二次で40点しか差がないからおかしい
まあ8割台は数学の小門で1個でも落としたら一気に後続に抜かれてジエンド
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 17:57:16 :O/JntGQuP
数学は最低でも3完半くらいは必要だな
センター9割あっても大問一つ丸々落としたら
かなりきつくなるな。
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 21:44:15 :cumvJW7bO
緊張してきた
(´・_・`)
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 21:45:23 :rzN6BQyn0
ファイト!\(^o^)/
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 23:21:24 :fGCwTXfH0
阪大医学部教授が研究費不正使用で叩かれまくり。
徳島大学医学部でも同様なことやりまくりなのは見聞きしてる。
ちゃんと隠し通せよ。阪大ですらあんだけ叩かれるのだから地方駅弁ごときが
やってること大々的にもれたら大変なことになるぞ。

先方は環境医学。徳島でも昔の公衆衛生学系の講座でばれてたよな。
この系のやつらは隠すの下手なの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 08:54:28 :G6Z5UwiQO
60306
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 09:48:38 :q9ijJYY50

そこまでレベル高くないよ

所詮 徳島
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 09:49:27 :U1OmHsva0

阪大だからあんだけ叩かれるんだろw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 10:08:54 :JiRRJ0jjP
あと一週間か
今年は平均値の定理が出ると予想
区分求積もそろそろ出そう
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 12:48:41 :C1ymIuGFO
積分における平均値の定理までますたぁしているあたいは勝ち
(*_*)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 14:58:46 :sCO0OMKJI
慶応経済受けにきてるんだけど良い息抜きになるなこれ…
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 15:06:12 :1zO4M6MZ0
wDe+UsKZ0はとにかく他人を批判して有能感高めるタイプだな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 16:58:42 :JiRRJ0jjP

荒れるからもうスルーしとこうや
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 18:06:51 :1zO4M6MZ0
了解。一年で私文から医学部楽勝レベルまで達した天才へ嫉妬する奴はスルーする。
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 18:45:51 :RNX6uKPg0
今年徳島医受験する人で防衛医大合格もらった人いる?
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 18:59:31 :C1ymIuGFO
そんなにビビってもしかたないって(笑)
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 19:52:53 :WOcyPELu0
はぁ・ハァ・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 20:49:19 :jMiNFeaV0
 医学部入っても友達できないだろう
他人の心配よりまず自分が医学部入ること心配しようよ…^^;
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 20:58:42 :1zO4M6MZ0
激しく同意
大学への名無しさん [] 2011/02/17(木) 21:22:00 :C1ymIuGFO
激しく同意

ってか、二次曲線でないよな!?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 21:32:14 :JiRRJ0jjP
行列と微積は鉄板
場合の数・確率はここ三年連続出題されてる
あと一題は何が出る?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 23:56:59 :Ol1MQgI50
場合の数が苦手すぎて泣ける
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 00:45:28 :NaojqaX7O

ここの問題はそれほど応用させたりしないし時間もたっぷりあるから最後に回してじっくり考えたらいいよ

大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 00:49:29 :2Y8iSABT0
二次曲線は次で教科書から消えるしねぇ。
危ないとは思うよ。
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 06:57:38 :w9YqDVUw0
極方程式とかきそう
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 09:19:59 :hN9xFfTa0
行列は一次変換
二次曲線は楕円と接線の問題
あと今年は数列が出そう
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 09:31:23 :gB3oyx9D0
はいノシ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/18(金) 12:23:57 :+dO7+96ii

凄いなぁw理科もやってたんだ!
なんか徳島受ける人は、元から英数しかやってない気がしてたよ…
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 13:25:42 :2Y8iSABT0
やっぱ今年はきちんと二次解けるレベルまで理科やってたやつはセンターでもきちんと取れてる
センターしかやってなかったやつは見事に理科でこけたらしい
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 13:43:19 :AuJiKX2zO
それはほんとにそう思うよ。医学部のなかで理科なしor理科一個って所も、結局理科使える位のやつが受かってくもんやと思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/18(金) 13:48:59 :2Y8iSABT0
結局医学科には楽して行ける道なんかないんだよ
ここにいる皆も何か苦労して地道に頑張って来てる連中の集まりのはずだし
だからあと少し頑張ろう!
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 13:53:02 :AuJiKX2zO
攻め!あるのみ!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/18(金) 15:36:05 :1fJAyxdK0
あー理科センターしかやってないって俺だ。
センターはこれだけ(演習編も)をほぼ完ぺきに覚えた。
しかし、化学で終わった・・・。白、青、最後に黒やって最後の方は大体9割くらい
取れていたので本番でも9割くらい行くかな?と思っていたら理論が全然あってねー。
で、センター比重の低いところに出そうにも理科やってないと出すとこねーww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/18(金) 15:37:23 :yC+CnOzr0

今年最後の高知があるじゃん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/18(金) 16:40:41 :7qCmNkaV0
理科しくると徳島の配点はきついよな
今年の理科はどれも満点取るにはきつかったし
大学への名無しさん [sage] 2011/02/18(金) 17:09:54 :l1LgmtXOP
島根という逃げ道があるぜ
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 18:46:53 :Onq1Reh00
ガチムチさん静かだな、集中してんのか、バイクでも壊れたのか
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 19:10:56 :NaojqaX7O
面接怖い……
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 19:19:38 :ZlCf6WGVO
面接はホンマに和やかだから大丈夫だよー

ただあんまり長々語ったら
もっとまとめて、とか言われる
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 19:22:01 :X5GB37MJ0
1人当たり実質3分だからな。
大学への名無しさん [] 2011/02/18(金) 19:58:29 :NaojqaX7O
面接対策して自分がどれだけ漠然としか将来のことを考えてないかわかったわ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/18(金) 20:25:47 :IVMbmVfc0
別にそれで良いと思うけどな。合格しても6年後、何の道に着いてるかなんて分からん
もしかしたら医学と全く関係ないところに居るかもしれない
面接対策とはまた別だけどね
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 01:31:47 :Dkd3Q71PO
英語むずいよ英語
大学への名無しさん [sage] 2011/02/19(土) 11:50:35 :hqyrGkw70
あそこの英語はまあまあ難しい+医学科の採点がひどいから、120をしっかりとれればいける
それで数学は180とれれば大丈夫
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 17:25:46 :fqPJjOzhO
大問1は訳しづらい。大問2はポイント外す。大問3はボロボロ。
やばい。落ちる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/19(土) 17:40:43 :ExHJ5xmV0

おま俺
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 19:19:28 :kPwVFHAkO
以外とガチ最難関とかでなきゃ、医学部ってセンターだけで、皆たいした二次力ないのかもと最近感じる。

特にココは。

二次400でも逆転ある!なんて言うけど、そのうち英語は採点クソ厳しいから皆点伸び悩むし

あの数学だけでセンタービハインドから逆転はそうそうないっしょ

だからセンターだけのやつとかも結構いそう
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 19:27:37 :C9PTjBVX0
そうか?

合格者平均偏差値は河合65
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 19:32:58 :kPwVFHAkO
65ってそう凄くないじゃん(笑)
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 19:35:15 :C9PTjBVX0
駿台全国だと英数理2型は57.4
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 19:37:09 :ZEX0g5jW0
むしろセンターだけでも確実にとったやつのほうがこの大学の募集要項的に合致しているわけだからそれでいいんじゃない?
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 19:38:39.53 :kPwVFHAkO
偏差値は同じ業者間で比較しろっての
大学への名無しさん [sage] 2011/02/19(土) 19:39:09 :W2nlQQM2P
ここの二次数学はみんな9割くらい取ってくるから
英語が超絶出来る人じゃないと逆転は不可能じゃないかな
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 19:41:06 :HvmRPjwV0
代々木ゼミナール国公立大学2次科目偏差値★2010年度入試結果★
数字は合格者平均偏差値
ソース:ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

★2教科
徳島医(68.4)>>鳥取医(66.2)≧島根医(65.4)≧高知医(65.2)>宮崎医(64.6)>旭川医科(63.6)>>>秋田医(60.8)

★1教科
信州医(64.5)>群馬医(62.1)
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 19:43:33 :kPwVFHAkO
受験で消耗してない人をとりたいのかもね

大切な青春を受験一辺倒で終わって欲しくない、という大学側の愛に違いない
大学への名無しさん [sage] 2011/02/19(土) 21:06:44.70 :hqyrGkw70
数学はポカったら即終了
毎年みんな満点目指して九割ギリギリ程度だよ
頑張れー
大学への名無しさん [] 2011/02/19(土) 22:15:15.58 :yDRyVy6T0
二次40てん分は逆転ある
頑張れー
抜け抜かれるな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 00:43:37.66 :Ov8bRA/0O
現役だが面接一発落ちあるだろうか…
頭おかしくはないんだが
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 00:48:59.56 :zp3Ms/Wv0
現役なら頭おかしくても問題ないだろ
再受生は会話ができればいいんじゃね?
40以上はアウトだと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 01:04:45.55 :RRbzk6kw0
再受験でも会話が出来るレベルでいいのかよw
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 13:12:03.03 :O/XOkcAC0
ここは面接関係無し
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 13:12:58.93 :IX1l51Qd0
そんな時はおまいらを見るんだ。
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 16:04:42.95 :z+z5Va54O
リサーチ見てないんだけど、センターの合格者平均は圧縮で何点位になりそうですか?
倍率低いので780切ったりしますかね?
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 16:12:11.97 :xp4z49uoO
去年ですら778点だから今年は795点くらい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 16:17:27.53 :riLZ6c+yP
まぁ790〜800点くらいになるだろうね。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 16:19:35.35 :Jg7/lWAs0
それくらいだろうな。でも、出願者の平均が確か710点くらいなんだよな。
実際に勝負になるのはごく少数か。
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 16:37:40.68 :jhTghrvRO
710?ソースは?
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 16:46:14.27 :Ov8bRA/0O
倍率の低下
センター物理、数IA易化を考慮すると790ぐらいじゃないかな
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 17:12:05.88 :z+z5Va54O
今から試験までの有効な対策って何だろう?
英作文かな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 17:29:28.17 :TtZaElDsi
英作文と、持ってるなら速読英単語の状況あたりがいいんじゃね?
数学は基本しっかりとおさらいするのと、計算ミスに気をつけてればいいかと
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 17:30:47.10 :TtZaElDsi
ごめん予測変換のせいでカオスな文なってるw 上級
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 18:19:38.36 :sbhn6fQm0

駿台平均は傾斜後716点だな

合格平均780くらいか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 19:37:44.44 :4fV9u14e0
当日安心できるのは800点代だけだな
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 22:44:36.63 :xp4z49uoO

激しく同意
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 12:45:45.88 :noWoiR7qO
なんかさ、センター前の緊張感と全然違うと感じるんだけど皆どう?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/21(月) 12:54:31.19 :P6nGA6qB0
でも数学でミスできない所なんかは似てる気がする
気をつけても結構計算ミスするんだよなー
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 15:03:19.26 :0FgxuqGdO
面接何聞かれるんだろ。
この1年社会から遠ざかってたからやばい。
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 15:26:46.62 :kyxuE6bAO
そう言えば去年
県外の人だけに、徳島の医療について何か知ってることある?みたいな質問してた。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/21(月) 16:25:37.76 :aoAuofs/0

何だろう。日本一DMの患者が多いとか、
日本一医者密度が高いとかそんな話?

面接でそれ答えても次が詰んでるから知らん顔したほうが得?
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 16:28:24.07 :KuZMPqEG0
6年もあるんだからその間に知ればいい、って感じだとダメなのかな?
実際問題入る前に知ってたとしても大して意味なくね?
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 16:49:42.11 :kyxuE6bAO
どうだろう…
医師不足なしとか、分からんて答えたら
受ける大学がある県の新聞くらい読まないとね〜って言われてた
新聞はともかく
6年間住むであろう徳島についてちょっとは調べたか〜?って感じじゃない?
深い意味はないと思う それ以降つっこまなかったし;
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 16:56:52.71 :0FgxuqGdO
英語6割取れない気がしてきた。
河合の模試より量少ないけど点取りづらい。
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 18:10:34.67 :noWoiR7qO
ここの英語は英作文強いやつにはお誂えむきジャイナ教
大学への名無しさん [sage] 2011/02/21(月) 18:39:48.54 :MJCqfgsli
あと4日なんだよなあもう…
頑張ろうぜみんなななな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/21(月) 20:10:43.63 :s0i9k6lyP
徳島も高知のまねして
合格者で再受験生の会作ろうずww
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 20:49:13.74 :noWoiR7qO
いちぬけぴ
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 23:26:52.50 :b/YwNoFsO
ここの英作文は普通の奴と感じが違う……

鈴木イチローだとかドゥウイットヨアセルフだとか
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 00:08:36.81 :6q4t2NtoO
センターの文系科目配点が低いから、センター的ではない現代文能力を、英語という形で問いたいのであろう…キリ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 07:46:45.78 :cnS7O+ZQ0
受験票に貼る写真は、その辺の道端で700円ぐらいで撮れる、簡易式のでいいんだよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 09:51:02.10 :acNiKS+Q0
ふつう、センターの受験票と同じの貼るけどな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 10:39:14.42 :R3LqA93Xi
なんか微妙に時間持て余すよなこの時期
やらなくちゃならないのはわかってる…でも少しだらけちゃう…ビクンビクン
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 11:32:45.14 :6q4t2NtoO
今起きた(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 11:37:51.11 :Ko88YTPVP
面接こええええ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 12:20:01.66 :W1TQiaTrO

マジか…
俺センターの写真は顔も服もニートだが2次の写真は顔マッサージして眼力作ってスーツでビシッと決めたんだが
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 12:58:23.78 :tLUt2X2EO
受験票に写真貼るとこありますか?
もう大学に提出した書類のことですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 13:08:36.37 :R3LqA93Xi
>703
おもた
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 14:09:19.47 :tLUt2X2EO
センターかなりの易化にも関わらず、志願者減少ということは、総合的に昨年より受かりやすいのかな。

いずれにせよ、自分には河合の偏差値65で受かるとは思えないけれど。
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 14:54:47.74 :6q4t2NtoO
多分、偏差値は理科含めた総合だからだよ。理科が足ひっぱってて、総合偏差値低くみえると考えるけど英語数学だけやったらもっと高いっしょ。因みに俺は徳島はそんなに今年ボーダー上がらん気がする。センター易化と倍率低下でプラマイゼロみたいな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 15:39:21.12 :sZpiEy+G0
写真はセンターのやつと絶対に同じじゃないといけないという決まりは無いよね?
もう貼っちゃったからそうじゃないと困るんだが・・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 15:52:06.86 :t51x2xqYO

徳島しか受けないって思ってる人なんてそう何人もいないと思う
第一、理科ができないならここは志望に入らないでしょ
センター理科は少しのミスで出願に関わるんだから

ちなみに俺は理科が一番偏差値高い
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 16:36:16.08 :6q4t2NtoO
そんなもんかな…

“理科苦手だから始めから始めから徳島”ってやつはあまりいないだろうけど、センター理科9割は行くが二次理科は苦手意識克服できんかったから結果的に徳島って奴は多いとおもうな…

ちなみに俺は1番得意なのは生物(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 16:37:26.17 :R3LqA93Xi

受験表に貼る場所なくね?
もう送った奴のことか!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 16:41:55.56 :2/mYfkV+0
受験票に写真貼るとこないよね??
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 16:52:48.78 :Ko88YTPVP
無いよ
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 10:03:49.42 :DtswxPAw0

だから5浪のおっさんに嫉妬しないってw
おまえnum本人だろw
「numは天才、教授になれる、理三にも受かる」とか書いてるけど、numは二次の理科やってないんだから京大非医にすら受からないよw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 10:44:33.90 :/arX4duKO
だが自分は徳島受ける者ではない
なんか混乱させてすまん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 11:13:32.87 :uBFhXxKS0

だな。numの自演うざすぎ。
おそらく、合格後に年取ってることを馬鹿にされないように、ネットで工作してるんだろ。
家も貧乏みたいだし、ガリベンしか能のないやつはだめだろうな。
発狂して旅館のおばさんを○したやつみたいにならないことを祈る。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 11:33:00.18 :XzgeHxDu0
適当な妄想書き込んで人を貶める暇があったら
その情熱を勉強に向けろよw
いくら他人に嫉妬して騒いだところで
自分が医学部に合格できるわけじゃないんだからさ
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 11:42:16.89 :uBFhXxKS0
千葉大医学部のバスケ部のホームページで発見
現3年生の人のプロフィールで

見た目は大人、中身も大人の42歳。
都立九段高校を卒業後、東北大学理学部に入学、同大学院を卒業。
14年間の予備校講師を経て、40歳にして医学部合格を果たす。
2回り年下の人たちとバスケをするのが楽しくてしょうがないらしい。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 12:00:42.41 :vVpr1gbFO
徳島落ちたら私立の非医にいかなければならない。浪人はダメって言われてるし。

背水の陣だわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 12:07:00.90 :YeK3eTpKP
仮面浪人すればいいんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 12:19:21.20 :xKXCGAfy0

           -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   < 俺の試験!開始!試験用紙オープン
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .< この瞬間、おれはすばやく生年月日、氏名を記入!!
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .< 問題を確認、意味不明、おれは、キャンパスライフを生贄に・・・・
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < ふははっ!試験官、見せてやるぜ、これが俺の神のカード・・・
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       < ゴッドオブブランクペーパー!!!!!
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      < 白紙のまま提出し、試験エンドだ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 13:22:12.45 :6lUiiFy1I
今日は大阪医科大学の面接いってきたお
人生初面接だったから割と良い練習ができたお
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 15:26:41.64 :BUYboY0tO
四国外の方はどのように徳島に行きますか?
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 15:55:07.27 :4krVKuo3O

ほとんど高速バスとかじゃない?

私のときは過保護に親が一緒に来てくれたから自家用車だったけど

明日の夕方とか、もしかしてバスいっぱいかな
今日大阪行って明日戻るつもりなんだが帰れなくなるのは非常にまずいぞ


あ、今年の1年7人ぐらい留年するらしいから、仲良くしてやってねww
年々進級や出席が厳しくなってしんどいわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 15:57:43.17 :8jlPfZXz0

1年で私文から医学部楽勝レベルまで達したんだから、普通に理系選んで3年間勉強してれば理Vとかも行けたんじゃない? って話でしょ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 16:03:02.12 :xoxfSMFX0

留年した人に対しては普通にタメ口でいいの?
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 16:04:33.15 :9r+JC8kmO

IDが
FOX


に見えた
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 16:09:05.87 :iMH3TaCp0
偏差値は50→70に上げるより70→75にあげる方が遥かに難しいからね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 16:24:28.40 :OxluXl8Q0
空港から直行便でゴー
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 16:38:09.69 :4krVKuo3O

多分落とした科目しか出席しないから1年の間はほとんど会わないと思うけど、話すならタメ口でおk
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 17:27:11.10 :BUYboY0tO
面接の時間っていつ発表でしたっけ?
15時までには終わるかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 18:05:30.22 :0yqFNK2h0
大医の面接は3人の集団面接で15〜20分
ここは5人の集団面接で15分〜20分、正直医師志望動機と大学志望動機と
もう一つ二つぐらいしか質問できないと思う。

あと面接って遅い組みは何時頃終わるの?
大学への名無しさん [sag] 2011/02/23(水) 18:55:48.71 :9r+JC8kmO
ttp://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fmuu.in/algernon51/&wsi=fe1a77beba0aac24&ei=tdhkTbiyHsHIkgXV55mzDw&wsc=tb&ct=pg1&whp=30
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 19:15:27.84 :8jlPfZXz0
numさんのリンク激減してるけど苦情でもきたのかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 19:20:38.59 :xoxfSMFX0
もうブロガーの話はやめとこや
また変のが涌いてきて荒れるから
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 19:28:51.81 :8jlPfZXz0
そうだな。明後日も入学後もお会いできるんだし。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 19:59:10.46 :4T0qYm8zI
おまいらのその自信が欲しい
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 20:32:51.07 :BUYboY0tO
自分のIDがやばいことに気付いた。
何買ってんだよorz
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 20:44:25.68 :mXfcXGQFO
ワロタ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 20:46:10.63 :9r+JC8kmO

boy
少年乙
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 23:56:03.58 :9r+JC8kmO
留年したら落とした科目だけ再履→単位制
留年したら取った単位も全てもう一度取得し直し→学年制
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 07:32:12.50 :RRTkT4fZP
いよいよ明日
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 12:11:00.50 :ozhkCHObO
下見どうだった?
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 13:15:25.59 :xkuAAN8FO
徳大の全学のスレと医学部のスレって全然雰囲気違うねー

まぁ受かるように明日全力だしましょー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 14:19:05.44 :A4PCiU/EI
今高速バスのってる!
あと一時間後にはついてると思うと胸熱
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 14:26:13.34 :ozhkCHObO
関東より東の出身いる?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 14:47:19.54 :DDoVAL+V0
到着した。ホテルから書き込みなう
徳島駅周辺で昼飯のおすすめない?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 14:49:57.67 :MUt7F9bGi
やっぱり皆医学部前にホテルとった?
俺徳島駅前だわw
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 14:50:46.37 :eQ2pqnSo0
たらいうどん
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 14:53:26.30 :ozhkCHObO
自分も駅周辺。

見た感じ、CoCo壱と王将があった。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 14:54:20.45 :MUt7F9bGi
受かったら皆で王将いこうず!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 14:55:47.67 :RRTkT4fZP
駅前散策してみるか
晩飯はオススメある?
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 15:07:18.53 :n6eiLI6QO
だれか30代の再受験のかたおられますか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 15:08:54.44 :RRTkT4fZP
駅前受験生うろつきすぎワロタw
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 15:51:13.09 :DunaBkAK0
私服で行く人いる?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 15:53:59.85 :RRTkT4fZP
さてホテルもどって勉強するか
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 15:54:24.46 :QpHMpEutO
明日は私服だろ、ふつーに
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 16:45:25.24 :MUt7F9bGi
田舎だなあw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 17:02:27.29 :U+m/T/RD0

自分は20代後半だよ。
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 17:04:42.53 :GVP5E86/O
徳島へようこそ(^O^)

やっぱり田舎だよね
これが駅前??て思った人多いんじゃないかな…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 17:05:09.72 :DDoVAL+V0
おれは二十代半ば
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 17:07:56.14 :DunaBkAK0
俺も20代半ば
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 17:10:11.92 :MUt7F9bGi
俺は21っす
勤めてた会社倒産して人生初の受験!←
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 17:12:20.56 :YwDrxR4RO

ド田舎
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 17:33:18.35 :MUt7F9bGi
駅前は割と好きだよ俺w
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 17:39:12.30 :xkuAAN8FO
おれは18
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 17:42:38.63 :HT6I5bLQi
誰か晩飯一緒に喰おうず^^
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 17:43:14.85 :MUt7F9bGi
現役か!羨ましい
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 17:55:20.04 :QpHMpEutO
遊びにきたんちゃいまっせ
20代前半の私がとおりますよ
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 18:38:52.02 :YwDrxR4RO
化粧最強

ttp://livedoor.blogimg.jp/xzzzzx/imgs/5/c/5cc3b60d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/xzzzzx/imgs/9/0/90cca757.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/xzzzzx/imgs/2/6/263243a1.jpg
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 19:59:25.53 :MUt7F9bGi
なんもやるきおきへんww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 21:59:34.43 :70opl5P6i
タイミング良く医者のドキュメント番組やってるw
これ見てテンション上げるお
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 22:17:01.31 :ZxfiWWkC0

漏れならこれを勧めるかも。特に第2章。
ttp://med.pref.tokushima.jp/iryou_kenkou/data/normal/plan/plan_health/2009/03/zhvRdzrN.pdf
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 22:39:39.39 :MUt7F9bGi
ドキュメンタリー見入ってまうわww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 03:33:15.86 :bdX5zIZO0
7時半頃寝て12時半頃起きてから眠れん、もうこのまま起きてよう。
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 07:24:54.49 :BazxiGnVO
駅からバス出てんだっけ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 07:26:45.30 :u65P6YMci
8時か8時10分のバスに乗るといいよ
1番乗り場
それより遅いのに乗ると入室時間ギリギリになるから
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 07:32:56.23 :BazxiGnVO
ナイス情報
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 08:47:50.29 :OR1QHyMmI
みんながんばろうなー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:39:23.83 :CVW6qzusI
0 2 1±√7
1の時、7
10

±1/5 ±2/5を端点とする正方形
3/5
max 1/3 min -1/3
a=1/2e^2n p=e^n q=n
Sn=2e^n/3-1
収束値e
k=2/√2
θ=π/6
n=56(うろ覚え
26≦n≦39

間違ってないでくれ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 11:56:11.78 :+z6Ie4Fe0

最後のはそこからさらにn絞れる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 12:01:59.89 :iqjd2PAHI

あ、もしかして2^8とか意外に条件あったんかな…w
そこしか見ずに解いちまった…英語頑張りますw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 12:02:35.25 :iqjd2PAHI
誤字 以外
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 12:03:44.22 :dWLiVqFuO
1:100%
2:60%
3:100%
4:40%
の150点から計算ミスなんかを引いた140位がボーダーと予想。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 12:08:18.53 :iqjd2PAHI
でもそこまで難しくなくてよかったよ…
2006だか2007の数列がトラウマすぎる
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 12:08:28.98 :dWLiVqFuO
え?皆8割越えてる?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 12:23:15.11 :sRii+KkkP
いや、今年は例年の中では難し目
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 12:26:02.61 :sRii+KkkP
縁起のいいIDが出てしまったw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 12:27:33.67 :iqjd2PAHI
すごいIDだなそれww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 14:19:17.50 :MMl8H9rFI
英語差つかんだろうね…w
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 14:35:06.20 :BazxiGnVO

収束値e^2
やなかった?
779 [sage] 2011/02/25(金) 14:36:59.18 :MMl8H9rFI
まじで…?orz
うあーこえええ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 14:37:20.87 :dWLiVqFuO
自分はeに収束した。

英語の大問1により受験は不合格に収束した。
779 [sage] 2011/02/25(金) 14:38:52.31 :MMl8H9rFI

おぉe!
大問1は大分意訳したよ俺
統合生物学とかまじやめてくれ…
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 14:41:28.43 :BazxiGnVO
Snにe^2nがあったから、S(n+1)にはe^2(n+1)が含まれてて、e^2がでて来るはずじゃね?
779 [sage] 2011/02/25(金) 14:45:16.12 :MMl8H9rFI
e^2nは出なくないか?
ax^2が、a=1/2e^2nだから結局x^3にe^nを代入するものの、e^nに落ち着くかと
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 14:54:36.11 :BazxiGnVO
日本語ぷりーず
779 [sage] 2011/02/25(金) 14:55:48.51 :MMl8H9rFI
さーせんw
とりあえず皆の答え待とう!
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 14:56:58.16 :ihNt4dzcO


56ってどっかにあったな

和訳パネェな

英訳普通やな

要約はどうなんかわからん
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 14:59:50.14 :BazxiGnVO
マジか数学やってもうた…orz

行列もいっちゃん最後できんかったし
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 15:04:28.24 :sRii+KkkP
和訳むずすぎだろwwありえんww
センター9割以上あるけどこれは落ちたかもしれんね
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 15:05:17.14 :BazxiGnVO
さあ皆で最低点予想しよや

因みにあたいは…
最低点1050
平均点1100
位かと…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 15:05:44.92 :MMl8H9rFI
今気づいたら第一第二象限しか考え無いのか 最後の問題
だからわざわざ回転考えないとだめやったんか…!うああああう
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 15:06:21.49 :sRii+KkkP
ttp://www.eishinsha.net/tokudai2nd/flash2011/newsflash2011.html
解答速報
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 15:06:21.44 :NZ4Jt9Pw0
末尾Pは基地外
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 15:07:51.18 :dWLiVqFuO
779のkって「にぶんのるーとに」だよね。
それなら自分ができなかった4の(3)以外一致。

まあ減点ポイント結構あると思うが。
ってか自分は英語で落ちてるから関係ないか…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 15:19:51.01 :MMl8H9rFI
あ、ほんとだw √2/2でうす!
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 15:22:45.19 :Xdbj7FVX0
英語はみなできてないね

がんばってなんとかしようとした努力点で差がでるかもね

よって1040くらいが最低点とみた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 15:26:13.06 :/1BD340Z0
みんなが出来ない問題では差はつかんだろ
と楽観視してみる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:05:09.55 :Xdbj7FVX0
英数ともに難化か
合格最低点1030くらいになんねーかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:06:14.58 :Xdbj7FVX0

同じホテル乙
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:19:49.12 :bdX5zIZO0
大阪医科受かったから明日消化試合だわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:20:22.02 :+0mtTPbr0
試験おわたー
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 16:22:48.23 :BazxiGnVO
方針常態なのわあたいだけ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 16:28:27.61 :Xdbj7FVX0

同じく。英語80くらいしか取れてないかもしれん
和訳自信もって訳せたところほとんどなかった
みんなできてないと信じたい・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 18:53:43.73 :ktAkE1xqi
今日はホント暇だな…
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 18:54:58.82 :BazxiGnVO
さっきまでねとったわワラ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:02:52.45 :Xdbj7FVX0
面接の対策しようぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:15:47.59 :+0mtTPbr0
数学楽勝 英語死亡
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:20:03.54 :Xdbj7FVX0

それぞれどんくらいとれてそう?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:29:44.58 :BazxiGnVO
あたいは
数学160
英語120

かな…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:35:47.71 :Xdbj7FVX0
あの英語で120とはすごいな
今回合格者平均100くらいなんじゃない?
数学は難化したけど、
なんだかんだみんな8割くらいは取ってきそうだな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:39:51.85 :ktAkE1xqi
英語120はいけるくね?アレ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:41:04.12 :BazxiGnVO
そうかんがえると、合格平均は去年以下としていいのかね?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:42:51.12 :BazxiGnVO


ムズいの1番だけやしな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:48:09.23 :ktAkE1xqi
英語は1で0点なわけ無いし、ある程度は皆どっこいどっこいじゃないのかなあ
数学の計算ミスとか記述の減点考えて、270か280が平均に来そうな予感
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 19:54:05.36 :Xdbj7FVX0
問題うpされたぞ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 19:54:08.37 :BazxiGnVO
んなもんやな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:12:25.08 :Xdbj7FVX0
解答もそろそろくるかな
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 20:14:15.52 :Xdbj7FVX0
280くらいとれてそうな人たちセンターどんなもん?
ボーダーでみたら280+770=1050
ぴったり去年の最低点とかぶるね

ちなみにワシはセンター780+260(予想)=1040
たりねえ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:18:03.74 :ktAkE1xqi
数学180
英語120〜150(どんだけ厳しくても120ちょいはありそう)
セン807
って感じかなぁ。ただセンターのマークミスに怯えてるぜよ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:18:58.10 :+0mtTPbr0
センター810 数学180なら
英語どんくらいでいける
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:22:08.96 :ktAkE1xqi

個人的な予想じゃ今年は110以上ありゃ大丈夫と思う

暇過ぎて2ちゃんばっかみてる…orz
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:23:05.77 :ktAkE1xqi
↑すまそ 合格者平均ラインがそのぐらいって意味っす
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 20:24:01.28 :Xdbj7FVX0
1050あったら大丈夫ってだれかにいってほしいあたしはカブトムシ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:25:27.84 :Xdbj7FVX0
英語自信ある人、だいたいでいいから大門1の訳書いてくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:26:57.43 :+0mtTPbr0

100いかなくても希望ありますか
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 20:29:14.99 :Xdbj7FVX0
あります。あなたに信じる心があれば。
信じるものは救われるのです。

回答例まであと一歩。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:30:58.62 :+0mtTPbr0
終わったんだから信じるしかないわな

王将で食いすぎて腹いてーわ
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 20:32:25.06 :BazxiGnVO


お前俺か!(笑)
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 20:46:56.18 :Xdbj7FVX0
回答速報でたばい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:52:41.36 :Xdbj7FVX0
見れないぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 20:55:56.90 :ktAkE1xqi
でも正直ここにいる人皆受かって欲しい
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 21:11:16.59 :BazxiGnVO
でも…とは?(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 21:19:07.02 :Xdbj7FVX0
解答速報きたぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 21:39:56.59 :+0mtTPbr0
中村ノリさんが徳島にいるらしい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 21:40:37.17 :Xdbj7FVX0
大門1以外全部(3)間違えてる・・・
こりゃ落ちたな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 21:50:23.41 :15NZ7EIBi
>でも
いや、他意は無いw
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:03:55.21 :BazxiGnVO
どこでみれるん!?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:05:28.16 :Xdbj7FVX0
ttp://www.eishinsha.net/tokudai2nd/flash2011/newsflash2011.html
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:08:25.39 :ftWccc7r0
num爆死wwwメシウマwwwww
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:11:30.85 :BazxiGnVO
どうみつもっても数学は160はありそう。

問題は英語だが…英語はないのかな
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:12:21.42 :Xdbj7FVX0
数学170〜180くらいだな
九割はきついかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:15:08.51 :+0mtTPbr0
数学180とかぬかしてたが150+αだわwオワタw

てか部分点あるのかね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:17:14.21 :Xdbj7FVX0
大門の配点ってどんな感じだろ?
(1)15(2)15(3)20とか?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:18:28.17 :Xdbj7FVX0
おなホテルいっぱいおるな

英語はでないらしいよ
もどかしいね

っていうかやっぱセンチャー800越えは
ほしかったなー

780くらいでちょうど足すと1070くらいかなー
英語わからへんしなー
ちょいきびしーかー
どやー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:18:29.85 :NZ4Jt9Pw0

numネタバレ厨確定
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:26:36.88 :BazxiGnVO
数学解いた答がe^2になったと思っていたのは勘違いだった(笑)ちゃんとeに収束してたハズ。
(^^)v

センター807、多分二次数学厳しめに160、多分170くらいやから…ゴクリ

きたんじゃね?
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:31:38.26 :Xdbj7FVX0
857くん合格
きみは面接を免除
明日はゆっくりホテルでやすんでなさい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:33:51.33 :15NZ7EIBi

うおっ さっきのお前は俺かって、センターの点ほぼ一緒なんかww
明日は合格もぎとろうな!
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 22:38:45.64 :Xdbj7FVX0
センターボーダー周辺の人、情報求む
大学への名無しさん [] 2011/02/25(金) 23:04:48.33 :BazxiGnVO
ホテルでなるにあみてんのは俺だけ(笑)?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 00:06:02.14 :/1BD340Z0
ホテルのウォシュレット気持ちいいいいいいいいいいぃいぃいいいいぃl
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 03:28:33.23 :2KnEIX6V0
明日の面接頑張れ
メモってたから、私の時の面接内容を教えてあげる

簡単な自己紹介
臓器移植のことについて思うこと
70歳まで生きるとして、どう死にたいか、志
日本の国際立場についてどう思うか
志望理由
さっき答えた志望理由の本音
最近読んだ本について

1つ、私の学年がわかるタイムリーな内容の質問があったから、それは除外した

ぶっちゃけ、志望理由の本音を聞いてきた教授の顔は入学後も覚えてたww
I先生意地悪すぎるww
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 03:32:14.78 :PJMvCAMl0
志望理由の本音聞いてきたってどういう意味ですか?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 04:09:23.06 :a5elkZIe0

たとえば志望理由として「徳島大学の理念に感動して〜」とか答えたとする
そんなの面接官も嘘なのわかってるから、本音は何なの?ってこと
地元が徳島以外だと、答えに困るんじゃない?
これ聞いてきた先生は他の質問でも「本当に?」とか聞いてきたり、
答えに対して失笑してきたりと印象わるかったww

私は志望理由では
「産婦人科になりたいから、国立大学で唯一助産学専攻科がある環境がいいと思ったから」
本音では
「もちろんセンターの結果も踏まえているが、助産学専攻科があることが大きかった」
と答えたよ
一緒に面接した子とか、本音でって言ってるのに「映画の眉山をみていいところだと思った」とか
絶対嘘だろwwってことをまだ言ってたww
実際、その子落ちたしねww


あと、志望理由にMD-PhDコースがあるから!って言えば、きっと基礎系の先生には好印象
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 04:25:05.28 :xj1BVWToO
865さん、情報ありがとうございます
助かります
でも、本当に理由言って失笑だったら辛いね

あと、どなたか2009、2007の年の最低点がすごく高い理由わかる人おしえてちょ

最低点1106とか、、、可能性ゼロになっちゃう
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 06:39:02.91 :djM9TjRZO
2009は理科3科目の年で最低点965点。最低点が1106なのは2008だがその年の数学は大問4の(4)以外解けて当然みたいな問題。センターのボーダーも800近くあり、数学で9割近く取れる上、英語も軽い。

今まで徳島の面接は軽いと聞いてて、対策しっかりやってない。どうしよう
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 06:44:27.98 :MPVTrsd7O


おくりびと か?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 07:56:15.63 :4gk59xneO
おれもだ…

ありえん発言しなきゃ、面接で落とされるってことはないとは思うが…
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:15:18.33 :djM9TjRZO
他の大学でなく徳島大学、という明快な理由がない。やばい。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:23:18.53 :jlZqtNGiO
数学200
英語も150はありそうだがどのくらい減点されるか想像つかないなぁ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 08:28:56.97 :FepnhddoI
11時10からかよ…暇すぎるw
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:30:16.50 :4gk59xneO
200っていえるってことは、キミは自分の実力を実際よりも上にみる傾向があるってことだ。意識したほうがいい。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 08:34:15.76 :FepnhddoI
まあ今更点数どうの言っても仕方ないしな…
皆のどうやって待ち時間すごすの?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:35:55.61 :jlZqtNGiO
数学は駿台全国記述模試の雑誌に載るくらい得意ではあるのよ
見たかぎり問題はなかったと思うがそれならアドバイスを聞いて190くらいにしておこうかな
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:41:52.21 :4gk59xneO
医学ニュースとかやってねぇけど周りが医学ニュースバンバンチェックしてんのがプレッシャー(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 08:43:12.72 :FepnhddoI
大丈夫おれもしてない
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:44:33.11 :jlZqtNGiO
会場で携帯してんの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 08:45:15.70 :FepnhddoI
うむ
てか私服いるやんww
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 08:58:43.33 :3uonRy6D0
あんまり医学のこと知ってるよ
おれすごいよ
アピールはしないほうがいいみたいね

あくまで、
『知ってるのは、知ってることだけ』
スタンスをつらぬいたほうがいいかと

わかりにくいかもしれないけど、ようは正直に素直に知ってることだけちゃんと話してれば大丈夫
気負う必要ないとおもうよ

ってこと
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 11:38:20.24 :1ScRnua7I
なんかうまく話せなかったなあ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:34:19.77 :skvacYfR0
5時まで暇だから誰か遊ぼうぜ!
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 12:36:35.81 :xj1BVWToO
私立の面接と違ってやっぱ卒後が気になるんやなあ

英語どうなんかなあ
要約ってできた?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:58:41.74 :1ScRnua7I
要約は簡単だったっしょw
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 13:03:20.74 :4gk59xneO
要約は多分、

語り手の移り変わりと、語り手という存在の意義

がポイントかと
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 13:15:23.80 :xj1BVWToO
Im not until you find what other peaple are that you find what you are.

大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 13:25:05.34 :4gk59xneO


この程度のやつらばっかりなら安心
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:25:53.39 :1ScRnua7I
886
せめてIt'sにしてくれ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 13:34:50.16 :4gk59xneO
まずImやなくて
It isだし、こういう間違い犯すくらいなら
only when使うべき。

抽象的なことが「分かる」というのは
findより
understand
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:42:49.65 :l2xoo3aWP
この英作はさすがにみんな出来てるだろうからかなり痛いな
てかこれがまともにできないんじゃ他もボロクソか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:52:39.55 :ujjGS8Y/0
Verantwortungslos
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 14:29:54.95 :4gk59xneO
とはいえ、要約冒頭で"伝記は"と書き始め、書ききってから"伝記"はおかしいと気付いて全部消して書き直そうとしたが、消す前何てかいてあったか忘れてパニックに陥った俺が偉そうにいえないがな(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 16:00:43.35 :FR8X7yLUI
まあ6日まで緊張するね笑
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:12:57.02 :4gk59xneO
皆センター9割とってくるのかな
ガクブル
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 16:13:15.41 :l2xoo3aWP
で、おまいら今年の合格最低点下がると思う?
てか面接ヌルすぎて拍子抜けだったわ
あと集団面接始めてだったんだけど
現役生の言葉遣いのひどさにびびった
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 16:14:46.13 :FR8X7yLUI
ごめん俺21なのに言葉遣い酷くて
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:17:37.53 :xj1BVWToO
スーツ組でも言葉使いひどいやついた、あんなんでもやっぱ点数順なんやろか、げせぬ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:23:54.97 :xiwIORVvO
某国公立だが面接アウト食らったかもしれん
来年ここか滋賀医受けるしかないわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 16:27:25.23 :ZgdH5ul90
言葉遣いやマナーをしっかりするより筆記合格点突破する方が数段難しいからな
前者をどうにかして後者をカバーできるならみんなしっかりするだろうけど、大学側もどちらが重要かわかってるんだろう
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 16:55:55.28 :4gk59xneO
2ちゃんばっかみてちゃダメだ!勉きょ…

あ…そうだ、もう終わったんだ…



ていうのは俺だけではないはず
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 17:29:21.52 :eP+6JRwg0
今高2で国立医学部を目指しています

数学と英語はある程度の成績なのですが、理科はさぼり続けてきたため相当まずい成績です(全統で45〜55)
なので理科をそうそうに捨て2次試験に理科を課さない大学(徳島や鳥取)を受けようと思っています
センター試験範囲外の化学Uと物理Uについては、学校で単位をとれるだけの最低限の勉強のみするつもりです

質問なのですが、高2のこの時期に理科を捨てる策についてどう思われますか?
また、理系なら本来備わっているはずの物理Uや化学Uの知識がほとんどないという状態は入学後に支障を来しますか?
みなさんのご意見をお待ちしております

大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 17:42:56.30 :4gk59xneO
絶対やめとけ!

そんなあまない!

心からのアドバイス=今から理科は捨てるな!

理科なんて覚えるだけだよ。

徳島医学部うかるやつは、

理科使っても医学部行けるくらいで、かつセンター取れたが、英数だけのが自分にとって有利になるから徳島に…というやつだ!
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 17:43:02.74 :VwiPvPB8O

友達いないのかよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 18:28:45.00 :FBPEz6/90

じゃないけどありがとう
理科捨てないでがんばるよ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 18:33:26.65 :ry0/i15A0
合否関係なく自分の実力出し切ったら気持ちいいな
落ちても実力不足だったと納得できる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 20:08:19.62 :l2xoo3aWP
徳島医って数学の部分点けっこーくれるのかな?
901 [sage] 2011/02/26(土) 21:01:25.80 :eP+6JRwg0

アドバイスありがとうございます。
やはり、理科も2次レベルまで勉強してないと徳島大学に入るのは厳しいようですね;
理科も数学と英語同様にがんばります
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:15:59.05 :MPVTrsd7O
落ちたわww

みんなは受かってくれよな!

あと再受験多過ぎww
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:18:48.49 :PJMvCAMl0
多いとなぜわかった?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:39:33.32 :wHgokDDF0
1030くらいだ、オワタ
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:44:41.32 :djM9TjRZO
再受験かは分からんが、明らかに20代後半以上の人が多かった。

平均的な合格者の取り具合予想(合格者平均予想ではない)
センター:790
二次:265


最低点予想
1040

どうかな?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 21:48:58.88 :wf3t0Mlp0
英語が100点いってれば1050ぴったりくらい
英語どうなんよ、おそろしい、予想がつかん
やっぱセンタ大事ね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 21:57:42.65 :CEtq88kL0
数学は合格者平均どんくらいだろ
160くらい?
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 22:02:19.34 :wf3t0Mlp0
160〜はあるでしょう
160〜170に集中してそう
英語だよ英語
文章おぼえてねーし
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 22:16:04.52 :djM9TjRZO
数学は各大問どれだけとるべきだったと思う?

自分はだが今は
「大問2の(3)が不十分な解答、大問4の(3)が白紙、他は正解、そこから少し減点」くらいで155位がボーダーかと。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 23:17:21.73 :4gk59xneO
ってかさ、センターの点数人それぞれ違うのに二次のボーダーって何なの?(笑)

センター9割、二次7割が合格者平均ラインかと
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 23:30:32.07 :wf3t0Mlp0
平均1090
最低1050
これでいきましょう
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 00:01:51.39 :4gk59xneO
てか兄貴こねぇかな
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 09:37:39.40 :m0n2OpCnO
後期どこ?
自分は愛媛
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 10:36:49.90 :TSy9EoUF0

あいつ受験生じゃないから
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 11:21:56.83 :MdKQo/HnO
うかりて―――――――――――――――――――――――――――
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 11:46:58.54 :AnqLkHvjO
あーーーうかりてーーーー
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:17:03.23 :WMW1/01u0
うかりてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 12:46:34.40 :hpGbBEY00
鵜狩てーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:46:59.56 :AXPSZwnH0
おれも後期愛媛
徳島は駄目っぽい。もう後期受けるのめんどくせーので防医の合格手続き進めるわ。
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 12:47:53.34 :WMW1/01u0
あ、うかった
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 13:11:49.73 :MdKQo/HnO


どうせならセンターの点数と二次の予想得点書いてって
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 13:25:21.46 :AXPSZwnH0
センター785、二次予想250
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 14:12:14.85 :WMW1/01u0

数学ミスったの?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 14:30:03.25 :AnqLkHvjO
たしかにきついね
でも1035は今年ならまだ可能性ゼロとはいえなくね?

英語高く見積もってるんならきびしいがね
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 14:50:39.75 :RIwOK5r20
今年はセンター760〜780の奴らの出来で最低点が決まると思う
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:17:46.51 :MdKQo/HnO
1085だとどうかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:23:23.04 :f4scaIZoI
セン 810 二次低く見ても290
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:39:10.89 :WEUNgG8XI
おめ

センター 805
数学 150〜175
英語 60?〜80?
英語の予想がつかん。
怖えーよ;
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 15:44:12.06 :MdKQo/HnO
二次の難化で、去年の平均と今年のそれは殆ど変わらんと思うわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:48:18.89 :f4scaIZoI
それは思う センター+20前後 二次-20前後とかそんな気がする
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 15:54:10.34 :pm/p4UaLP
配点とか英語の解答とかどこでわかりまするの
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 16:14:50.29 :RIwOK5r20

易化したとはいえセンター平均そんなに上がる?
リサーチじゃそこまで上がってないし、9割越えもほとんどいなかったじゃん
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 16:16:16.90 :AnqLkHvjO
上の人たちは…

センター九割→かしこい→二次もできる→合格

おれは…

センター八割七分→ボーダー組→二次も七割→不安要素たっぷり

大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 18:02:25.40 :hLXrwItk0
地方駅弁医医の3割程度はAO推薦ですね。
ざっと調べただけでも、
旭川医 50人
弘前医 40人(一般前期に青森定着枠15人)
秋田医 40人
山形医 20人
富山医 25人
福井医 30人
高知医 30人
佐賀医 33人
大分医 35人
群馬医 25人
筑波医 40人
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 21:04:51.05 :rlxD/VAri
発表まであと一週間か…勉強しなさすぎてやばい
皆最近なにしてんだお
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 21:42:06.20 :m0n2OpCnO
部屋の掃除。
予備校のテキストとノートって残しといた方が良いかな?

ていうか家庭教師してる方いますか?
大学への名無しさん [] 2011/02/27(日) 22:56:02.11 :TSy9EoUF0
後期はしなくていいのか・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:16:19.76 :yB1XGJaJ0
前期落ちた時点で後期とかむりぽ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/27(日) 23:19:10.56 :hpGbBEY00
後期熊本に出してるけど受かるきがしねぇ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:18:06.56 :aGS4Jq4P0
numはネタバレ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 00:23:59.50 :93VlZfVS0
ネタバレという根拠は?
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 00:37:34.23 :hJdzSprKO
後期の勉強しゃんとしなっせ

ナツメチンボクみたいになるよ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 00:46:42.43 :SZT19OYb0
ナツメチンボクって?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 01:56:30.55 :6ShbtcpH0
緊張でおなか痛くなってきたお。どうすればいいんだお・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 02:36:53.51 :rUNRbL5p0
num最低1050取ってるなら受かるでしょ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 06:42:56.23 :hJdzSprKO
あ、ボクみたいになるよって打とうとおもったのに
ケータイの自動変換でナツメチンボクになってもうた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 09:01:22.10 :Sf7VMeTHi
凄い予測変換だなそれw
大阪医大受かってたんだけど、リスク回避なんかせずにやっぱり思い切って蹴るよ俺…
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 10:58:29.12 :EUkySdeKO
しっかしなんもやる気おきんわ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 13:49:31.10 :rFNcenHQP
今年は平均点、最低点ともに
去年と同じくらいになりそうってことでおk?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 13:49:39.25 :Sf7VMeTHi
寧ろ今もやる気ある人は尊敬する
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 14:26:32.09 :EUkySdeKO


それはまず間違いない

寧ろ下がるかも
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 14:29:11.10 :Pe1j+Sn50
今年、欠席者けっこう多かったよね?
実質倍率も考慮すると最低点1040くらいになるんじゃ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 14:45:51.03 :EUkySdeKO
下がるとすればそれくらいだよな。まぁ、去年と同じとみて良い気がするけどな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 16:02:59.07 :JOKwpadqI
だよなあ…二次難化いっても受かる層はある程度のラインはとってきそう 280とかなら
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 16:04:11.01 :JOKwpadqI
英語きびしいんだっけか
それ踏まえたら260~280かなあ
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/02/28(月) 16:47:45.32 :CpKAjmCP0
ttp://igakubu-jyuken.blogspot.com/
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA [] 2011/02/28(月) 16:48:39.00 :CpKAjmCP0
ネタバレでセンターも妄想自己採点だったら相当ガッツのあるやつだなwww
さすがにありえねーだろ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 16:49:14.20 :hJdzSprKO
英語は合格平均120〜130くらいかな

和訳60要約30英訳40みたいな
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 16:53:10.02 :MW5E3g+lO

そりゃ
全統記述からしたら採点は厳しいだろうな


しかし
採点が厳しいんじゃなくて
受験生の英語力が低い
とは考えられんのか?
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 16:55:58.84 :hJdzSprKO
和訳60要約30英訳40

英語合格平均120〜130

数学160〜

二次合計280〜290

センター780〜

って考えると合格できんのは1060〜前後くらい?
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 16:58:00.47 :lfFQvUfKO
得点開示は各科目の点数出る?
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 17:00:07.38 :7J0M36WAO
徳島新聞によると今年面接をうけたのは191人らしい!
毎年思うけどけっこう減るよね
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 17:07:09.54 :hJdzSprKO
191か…

どうせぬけたの下層の関係ないやつだろうな…

大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 17:11:41.72 :koYnUnLXO
推薦とかだろ

逆に下位層は来年のためにしっかりうけにくるだろうな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 17:21:53.76 :NwTDPquaI

それ凄い思うんだ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 17:58:22.85 :MW5E3g+lO
全統記述の英語の採点の甘さはガチ

それからしたら
徳島入試の採点は厳しいかも知れない
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 18:33:39.54 :hJdzSprKO
972、熊本大と徳島大どっちうけたの
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 18:37:02.08 :NwTDPquaI
個人的に英語は140は越えてる気がする
全統より採点厳しかろうがなんだろうがw
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:01:34.54 :EUkySdeKO
英作文の1番って、カコブンシで書いた?
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:04:35.31 :eBb89rl00
?過去完
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:10:56.58 :EUkySdeKO
ゴメン、過去完了の間違い
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:19:06.25 :eBb89rl00
うん、過去完でいいっしょ
大問1(1)
のgift of 〜って文章どんなだったけ?
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:19:33.19 :zhoXEkh+0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1356480908
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:30:02.55 :NwTDPquaI
俺は普遍的なもんだと思って現在形にしたよw

the gift of man-made life comes wrapped with crisis みたいなんじゃなかった?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:33:54.58 :NwTDPquaI
crisis?…riskやっけ
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:37:23.34 :eBb89rl00
〔誤〕人工生活の贈り物は危機といっしょにつつまれてくる。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 19:40:09.23 :eBb89rl00
without public oversight,
〔誤〕公の先見性なしに
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 19:52:39.16 :zDHdwEPui
(正)を書いてくれww
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 20:03:11.87 :eBb89rl00
すまん、自信がなくて・・・
消去法でいこうと思い
大学への名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 20:47:24.70 :47Jm+vKo0
それより次スレ誰か立ててよ 
スレタイは今のままで、の内容はこのスレののテンプレで。
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:23:24.12 :hJdzSprKO
このスレは終わるが

おれの受験はおわらない
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:45:02.56 :VGsXISrj0
次スレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298904240/
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:54:53.97 :SZT19OYb0
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:56:33.37 :SZT19OYb0
このスレももう終わりか
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:57:13.76 :SZT19OYb0
ume
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:58:17.36 :SZT19OYb0
埋め
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:59:04.83 :SZT19OYb0
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:59:45.75 :SZT19OYb0
産め
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 23:59:52.42 :hJdzSprKO
皆が無事合格しますように
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 00:33:47.77 :deZTukK4O
その前に俺が合格りますように
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 00:41:52.33 :FEC7cws+O
合格
大学への名無しさん [] 2011/03/01(火) 00:42:41.37 :FEC7cws+O
( ^ω^)受かる
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 00:43:37.69 :FEC7cws+O
( ^ω^)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 00:44:43.20 :FEC7cws+O
1000なら
徳島合格
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら