2ch勢いランキング アーカイブ

□■龍谷大学 受験者情報交換所 PART90■□


大学への名無しさん [] 2010/03/07(日) 23:29:20 :s01EcSY40
■龍谷大学
ttp://www.ryukoku.ac.jp/
■龍谷大学 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E8%B0%B7%E5%A4%A7%E5%AD%A6
■龍谷大学入試情報サイト[.r-net]
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/index.php
■アクセス&キャンパスマップ
ttp://www.ryukoku.ac.jp/web/map/index.html
■龍谷大学生活協同組合
ttp://www.ryukoku-coop.com/

前スレ
□■龍谷大学 受験者情報交換所 PART88
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1265896787/
大学への名無しさん [] 2010/03/07(日) 23:35:42 :jfEoa5LHO
2GET
大学への名無しさん [] 2010/03/07(日) 23:51:18 :5uGfhBV+0
一昨年みたいな最低点だけは、止めていただきたい。。。。

龍谷ってDQNいないの??
大学への名無しさん [] 2010/03/07(日) 23:56:18 :jfEoa5LHO
土曜日に不動産屋詣でしたけど なかなかでしたよ
しかし龍谷大学って校舎や門が重厚杉
東大本郷キャンパスと似てた
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 00:02:02 :7ZU+sCSIO
解答速報ってでますか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 00:51:54 :vsx9QutgO
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 00:54:10 :x0mZ8WUQ0
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 05:16:52 :6QZbdOgqO
高校が仏教校で上等な数珠持ってる俺勝ち組!…か?入学式しか使わないの?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 09:06:38 :2PCpJ6HnO


ちまちま仏教系の行事はあるっぽいよ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 10:19:34 :Jy6sd9sfO
解答速報まだだよね?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 11:36:06 :qwwhod2pO
後期はどこも解答速報出さないんでしょ
大学への名無しさん [] 2010/03/08(月) 13:34:30 :MjEj3aqm0
age
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 22:50:24 :xhDluSPV0
早く後期の合格発表せんかねぇ〜
法政やけど、古文も解けたし、英語の解けたし、合格していると思っているけど、
関大法のマークミスがなければ、龍谷大は受ける必要なかったのに・・・
立命も受けたけど、英語も国語も難しかった〜自信ないです。
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 23:35:19 :oSAcoSLF0
合格発表の日にはやくなってほしいような
なってほしくないような....

大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 20:53:09 :7oiZFUdk0
関大後期決まりました。どうもありがとう。でも龍谷もホントいい大学だと思うよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 21:05:21 :CPrdSI4MP
おめでとう
大学への名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 05:54:12 :UqNiDjNp0
大学生になる諸賢に、ささやかだが是非とも読んでもらいたい
エントリがあるので、龍大4年の私から紹介しておきます。
大学生活を後悔の無い有意義なものにするために有効ですので。

―これから大学に入学する新入生のために
ttp://d.hatena.ne.jp/kanedo/20100309/1268136348
大学への名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 20:09:27 :Hs4B7Vfw0
バイトしたことないお。
おまいらどんなバイトするの?
大学への名無しさん [] 2010/03/11(木) 22:03:23 :WBymTgFu0
深草キャンパスの立地環境は京都私大で最高です。
奈良、京都4条、大阪、神戸、どこでも行ける。
なんで立命みたいな交通環境の悪い大學より低評価なのか分からん!

チャラチャラの学生は少ないし、地味やけど真面目、学費安い・・・
なんか、今の龍谷は、30年前の立命と同じイメージやね!

今の立命の学費は高すぎ、志願者減は今の不況下の情勢を全く検証していない証拠!
不況で生活が苦しい中、安くて、ある程度有名な私学、龍谷みたいな大學は人気が今後もっと出てくると予想します!
大学への名無しさん [sage] 2010/03/12(金) 03:16:39 :MToV+kUH0
立命館って内部進学多すぎだおね ( ^ω^)
大学への名無しさん [] 2010/03/12(金) 21:09:05 :dpuRFfFW0
法学法律志望だけど、受かってる気がしない・・・
国語難しかったし。英語も自信がない。
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 05:21:09 :D3sVRLyp0
何時から合格発表やった??
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 09:57:42 :VL4OhtLE0

宣伝キモイっす 乙w  
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 10:00:26 :mnDxSfwk0
皆さんどうでしたか…?
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 11:15:12 :2WQs0KsBi
俺も自信ないわ
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 11:28:38 :fS0a+qQ10
社会学部受験者です
普通に寝てたら合格通知きました
でも点数7割なかったです
でも受かりました
これってまさか間違い・・・?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 11:33:10 :mnDxSfwk0

おめでとうございます!
合格点全体的に低いんですかね?
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 11:34:30 :fS0a+qQ10

ありがとうございます
僕は138点でした
書いててホントは嘘なんじゃないかって思えてきた・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 12:03:56 :R+1fJ4XQ0
皆さんどうでしたか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 12:10:08 :AnYnMHe20
寝てたら親にたたき起された
後期は発表日に通知来るのな
自分は155点で合格でした
親には感謝しないとなぁ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 12:12:38 :R+1fJ4XQ0

おめでとうございます。
僕は落ちてました…浪人大変そう。。
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 12:20:38 :EtBF6V920
138点でも受かるんですか!!
2008年の点数ばかり見てたので…

ちなみにワタシも受かりましたw
179点ですたー^^☆
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 12:36:46 :XmxXpA1f0
社会学部受かった―(^o^)/

東京からおじゃまします
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 13:07:24 :vb8MXY+3O
経済と経営の最低点上がりすぎだろ…
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 13:10:10 :JgTL02cB0
経営の最低合格点161
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 13:12:03 :2WQs0KsBi
経営終了、俺詰んだ
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 13:14:03 :BvfhmCwy0
合格された方々、おめでとうございます。
C日程は、社会学部受験生のためにあるような入試日程でしたね。
実質倍率は9.00倍で、学部別では文9.60倍(最高日文18.00倍)、経済22.13倍、
経営23.00倍、法12.53倍(法13.75倍)、社会3.35倍、国際9.29倍でした。

社会学部は定員の4倍以上の合格者数を出しましたが、社会学部のコミュを
除く合格最低点は他の全ての学科のそれよりも低い結果でした。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 13:17:35 :JgTL02cB0
龍谷終わった
京産でも同じように合格最低点が8割とかになったら浪人だ
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 13:19:07 :0SQfaP3P0
法学部法律死んだ・・・
残るは、立命、京産・・・
点数がクソ過ぎたな。
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 13:23:34 :fS0a+qQ10
社会学部ラッキーだったな
社会学部の最低点分かる人いますか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 13:25:02 :JgTL02cB0

俺も立命 京産しかない…

どっちか受かる可能性ありますか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 13:39:52 :AnYnMHe20
もう公式出てるけど社会学部の最低点は138点
経営の161点とは大きな差だな・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 13:41:02 :AnYnMHe20
ミスった
地域福祉学科と臨床福祉学科は131点で社会学科が138点
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 13:45:49 :fS0a+qQ10
>もう公式出てるけど社会学部の最低点は138点

mjky
最後までぎりぎりだったぜ・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 13:48:29 :AnYnMHe20

自分も法法律が合格最低点でした
やっぱり結構な人数が合格最低点で合格してるんでしょうね
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 13:49:26 :0SQfaP3P0

立命は国語はそれなりに、できたと思う。何より古典が無いし。
英語は時間が無くてマークできなかったり、適当になった箇所がある。
京産は、2chのみんなの、解答とは違いすぎて無理だと思う。
◆JyWy7yOR4. [sage] 2010/03/13(土) 14:22:51 :BNMBCUkQ0
社会学部社会学科とコミュニティマネジメント。
総得点は106点だった。前日の佛教にも落ちたので、全落ちになった
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 14:53:33 :AnYnMHe20
携帯か?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 15:25:07 :Tl6M1l/h0
147点で社会学部受かったわい
あと3点で文学部も受かったけど気にしない。
いちろー ◆JyWy7yOR4. [sage] 2010/03/13(土) 16:28:08 :BNMBCUkQ0

いわゆる携帯と言われていた奴です
参ったなー全落ちするとはなあ
龍谷行きたかったなあ・・・
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 17:57:29 :BvfhmCwy0
ハイ・サービス日本300選に本学が選定!
徹底した学生サポート・産官学連携のパイオニアREC(レック)を活用した
社会連携事業が高く評価されました。

2010年3月11日

 「ハイ・サービス日本300選」とは、産業界や官公庁が参画するサービス産業
生産性協議会が2007年から3年間で300社を選定している取組で、イノ
ベーションや生産性向上に役立つ先進的な取り組み(ベストプラクティス)を
行っている企業を表彰・公表することで企業の一層の取り組みを喚起し、優良
事例を広く普及・共有することで、サービス産業全体のイノベーションや生産
性向上を促進することを目的としています。
 この度、「ハイ・サービス日本300選」に本学が選定され、3月16日(火)
に表彰式が行われます。
 選定理由として、先進的な取組の観点中でも、特にサービスの高付加価値化
として「徹底した学生サポート・産官学連携のパイオニアREC(レック)を活用
した社会連携事業」が評価されました。
 「ハイ・サービス日本300選」での大学の表彰は本学を含め5校となっており、
大学関係においては、数少ない表彰となりました。なお、3/16(火)に行われ
ます表彰式の様子は、後日本学ホームページにて、お知らせする予定です。
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 22:20:12 :T7APbbfSO
A日程やB日程に受からないレベルじゃ、C日程はもはやただの無理ゲーじゃないかwww


おまえだけでも受かっていて欲しかったよ。
来年も龍谷目指すの?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 23:15:42 :vYiP7uLw0
俺224点だった
大学への名無しさん [] 2010/03/14(日) 00:25:51 :vneWUiqOO
合格者少なすぎワロタ
龍谷め、どんだけ強気なんだよwww
大学への名無しさん [sage] 2010/03/14(日) 00:35:00 :Renl8MSC0
後期日程は、大学側にとって最後の最後の人数
の微調整みたいなものなんだろうなぁ
いちろー ◆JyWy7yOR4. [sage] 2010/03/14(日) 03:35:26 :g32m3QLE0

来年は滑り止めになるようにがんばるつもりです
大学への名無しさん [] 2010/03/15(月) 07:01:56 :mJD28jS50
浪人で龍谷なら終わってるw
大学への名無しさん [sage] 2010/03/15(月) 12:31:27 :kTjiF/1O0
龍谷落ちた

京産行くわ。ノシ
大学への名無しさん [] 2010/03/15(月) 13:00:46 :UOT2Oy070

龍谷も協賛も大差ないっしょ、同じ産近甲龍じゃんか!気にすんな
大学への名無しさん [] 2010/03/15(月) 13:45:10 :wLC73EXfO
俺もダメだった。
龍谷に行きたかったけど、おとなしく甲南に行きます…
大学への名無しさん [] 2010/03/15(月) 21:04:40 :frow5aMT0
新入生歓迎パーティ明日行くんだけど緊張する・・・(´・ω・`)

何も持ってかんでええよね><?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/15(月) 21:06:14 :U4AuCDFLP
俺も駄目だったわ
おとなしく立命館行くか
大学への名無しさん [] 2010/03/15(月) 21:22:17 :rADupf3d0
俺も駄目だった
おとなしく京都大学行くわ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/15(月) 21:24:54 :Ha3am25g0

残念だったな、立命でガンバレ。

賢明な判断だ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/16(火) 19:09:19 :97aug7HQ0
おすすめの国立大教えてくれ
なるべく地方じゃない所で
大学への名無しさん [sage] 2010/03/16(火) 19:11:10 :97aug7HQ0

東京学芸大学
大学への名無しさん [] 2010/03/16(火) 23:40:25 :HLjZLhrG0
横浜国立大学や名古屋大学がいいと思うよ
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 23:04:10 :e61z1hLo0
俺もダメだった。
龍谷に行きたかったけど、おとなしく関大に行きます…
大学への名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 23:08:14 :iaESeGv50

中途半端にリアルだな。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 23:08:47 :OXPsDQJp0
まだ何も龍谷から届いてないけど シラバスとか みんなそう?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 23:36:25 :cmFFN6P00
シラバスは入学式の時にもらえるんじゃないかな?
はしかの予防接種2回受けましたか? という通知なら来た
1回しか受けていないから受けさせられるんだろうなぁ… 注射嫌いだorz
大学への名無しさん [] 2010/03/19(金) 00:09:34 :tr129NwS0
やっぱ仮面浪人すっかなあ 龍谷じゃあなあ やっぱヤだよね 悪いけどそう思ってる
大学への名無しさん [] 2010/03/19(金) 00:27:58 :mdX6nvqpO

よくあること。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/19(金) 00:28:58 :ijEvjFT6P
摂南落ちて龍谷受かったんだが
摂南ざまあwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2010/03/19(金) 00:59:30 :18YTC2lL0
東経落ちて龍谷受かった俺もいるぞw
駅までの帰り道を歩きながら暗算で解ける難易度だったのに試験中は解けなかった不思議
そんな感じは無かったつもりだが緊張していたのかねぇ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/19(金) 11:32:12 :3+aMbq9j0

サンクス 他の大学のやつらが学生証とか届いてるもんだから、ドキドキしてたぜ
大学への名無しさん [] 2010/03/19(金) 12:45:36 :8AhdKVa80
佛教落ち龍谷の俺がきましたよっと 
大学への名無しさん [] 2010/03/19(金) 13:45:56 :mdX6nvqpO
龍谷落ち関大の俺も来ましたよ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/19(金) 14:16:44 :qmd1ffR60
同志社落ち龍谷の俺も来ましたよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/19(金) 14:33:24 :p6pvMQQA0
それはなんか普通
大学への名無しさん [sage] 2010/03/19(金) 17:58:27 :Rtbh4Gtx0
スカラシップの入試種別って何書けばいいの?
大学への名無しさん [] 2010/03/19(金) 18:19:06 :aL/ngllD0
スカラの「実際の入学者」って何人くらい居るのかな。
100人くらいかな。たいがいはkkdrや国公立に
流れているやろし。スカラは半期でおしまいなの?
大学への名無しさん [] 2010/03/20(土) 12:26:47 :X0wTWbHA0
昨年のスカラシップ対象者数は459名いたようだが実際の受給者数は不明。
今年はセンター試験利用前期入試だけを見ると対象者数は67名で、昨年の
同対象者数81名よりは減っている。

スカラシップの入試種別は一般入試A(B)日程、センター試験利用入試と
いった種別じゃないかな。
大学への名無しさん [] 2010/03/20(土) 15:05:17 :dVxzNoLG0
今度の新入生なんですが
フレッシャーズキャンプの日程
知ってる人いませんか??

経済学部
大学への名無しさん [sage] 2010/03/21(日) 03:30:42 :l99kceuf0
キャンプってやっぱ参加した方がええんやろな・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/03/21(日) 16:29:28 :U8c7DTvu0
フレキャン行ったらすぐ友達できるよ。
大学への名無しさん [age] 2010/03/22(月) 00:10:24 :RV9nQzHq0

お子ちゃまやないんやから、そんなの行く気はさらさらないわ。なにげに強要せんといてな
大学への名無しさん [] 2010/03/22(月) 00:29:34 :zAUuVfag0
履修登録の説明あるぞ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/23(火) 02:52:34 :8oJkj6AeP
そんなの聞く必要ないよ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/26(金) 11:10:03 :54rv4eJV0
伏見区って田舎やな
大学への名無しさん [] 2010/03/29(月) 14:44:23 :CXSAB2sz0
つか深草BLACKなのでつか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/30(火) 02:43:05 :ht0qio1aP
深草駅から大学まで歩いて1分だから治安が悪いとか関係ないよ
どうせほとんどの奴はこの1分の道を往復するだけだろ
大学への名無しさん [] 2010/03/31(水) 01:10:03 :QL30cKPR0
普通の住宅地
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 01:30:54 :LKmNab/Y0
隣が警察学校だからそんなに治安悪いとは思えないけど
近くに小学校もあるし
大学への名無しさん [] 2010/04/01(木) 08:45:27 :kLC8vJIvO
入学式って何か持ってかなきゃいけないものってありますか?
大学への名無しさん [sage] 2010/04/01(木) 09:13:34 :rwlCOTe10
筆記用具と鞄くらいでいいんじゃないかな?

経営の予定表、クラス会直後にフレッシャーズキャンプってほぼ強制参加って事か・・・
健康診断が午前にあるし荷物抱えて受けるのかw
大学への名無しさん [sage] 2010/04/01(木) 09:18:29 :rwlCOTe10
書き忘れ 雨降るから折りたたみ傘も忘れないように
大学への名無しさん [] 2010/04/01(木) 09:22:22 :kLC8vJIvO
ありがとうございます!!
合格通知書とか身分証などはいらないのですか?
大学への名無しさん [sage] 2010/04/01(木) 10:26:14 :rwlCOTe10
特に書いていないからいらなそうだけれど念のため持っておいた方がいいかもね
大学への名無しさん [] 2010/04/01(木) 19:53:18 :8IH65Czy0
地域福祉に行くんだけど、やっぱ英語のテストあるんかな?
受験の時に一夜漬けみたいな感じでやったくらいやし
春休み全く勉強してないから真剣やヴぁす
大学への名無しさん [sage] 2010/04/08(木) 23:14:56 :g0cxJZB4O
指定校推薦と公募推薦って同時に出願できますか?
大学への名無しさん [] 2010/04/09(金) 00:30:12 :U0/nvwkCO

無理でしょ
大学への名無しさん [sage] 2010/04/09(金) 00:35:13 :PdDP9RoWP

指定校使うようなクズは大学受験板利用するな
あれは受験と呼んではいけない
つじあやのファン [] 2010/04/12(月) 10:33:45 :OXO5z0yZO
お願いがあるんだが。
新入生に配られたつじあやのさんのCDを、ヤフオクに出すかつべに上げるかしてくんないかな?
ファンとしては是非とも聴きたい曲な訳だよ。

ヤフオクに出せばそこそこの値がつくと思うんだけど。お願いします。
大学への名無しさん [] 2010/04/12(月) 15:42:13 :Bc1F0tABO
CDとか捨てたw
大学への名無しさん [sage] 2010/04/12(月) 17:03:58 :OXO5z0yZO
ヤフオクに出せば3000円位で売れたのに、バカだなあ…
大学への名無しさん [sage] 2010/04/19(月) 04:31:24 :W8K8YTmyO
つじあやのさんのCD欲しいファンがいるなら譲りたいけど売るのもえげつない気がしてオクに出品できない
大学への名無しさん [sage] 2010/04/20(火) 22:43:46 :DMNiOt6HP
「共生」目指す人間に
龍谷大学 若原道昭さん


 ――現実には、大学は全入時代という厳しい競争にさらされている。

 確かに、競争的な環境で、大学の組織体としては存続しなければな
りません。学生にも負けてほしくはない。ですが、社会の矛盾を前提に
勝ち残るのではなく、その有り様に目を向け、競争社会を共生社会に
変える人になってほしい。現実離れしているかもしれませんが、目指す
のはそんな社会なのです。

 ――今の学生たちを、どう見ていますか。

 おとなしい、穏やか、特徴がないなどと言われますが、人柄のいい学
生が多いのでは。もう少し積極的であっていいかな、とも思います。どん
なタイプでも、我々の学風を選んでくれた学生をいかに成長させて送り
出すか。それが第一の任務と考えています。

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/university/president/dn70420a.htm
活躍する龍大生 [] 2010/04/28(水) 22:18:02 :Ax38K6tHO
龍谷大学生が「京都発・景観まちづくり学生提言」を竹歳国土交通審議官に提出
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1034
大学への名無しさん [sage] 2010/05/02(日) 05:34:49 :xHQ6PY790
 大手狙いならはっきり言って厳しいの一言に尽きます。あなたがどんな
学生生活を送るかわかりませんが、
セミナー(電話予約の会社説明会)には、電話で断られる屈辱は必ず
味わうでしょう。
面接でも同大や、関学の奴に質問が集中し、自分は何も聞かれずに
、今日は何しにきたんだと会社の看板を蹴りたくなる時
もあるでしょう。資料請求しても資料が送られてこないところもあります。
それに個性豊かで面白みのある人間や、優秀な人間
が育つ環境とも思えませんから、経済的に許されるなら同志社、
関学に仮面又は編入することをお薦めします。
就職を見据えると全く扱いは違います。 関西の会社にはどうしても国
立閥、同志社、関学閥が強くて、取り入る隙がありません。学歴に関し
ては就活においてはタブー視されてますから、公にされないで本当の現
実を知らないまま涙を飲む羽目になるのが龍大生の立場だと思います。
関同なら、そんな不条理な目には遭いません。最終面接で残ってたの
が偶然関学生だったなんて良く聞く話です。
東京に就職したい場合はもっと不利でしょう。この理由はOBが誰もい
ないからです。一説によると、東京の会社では
知名度があまりにも低いために、大東亜帝国と同じ扱いと聞いたことがあります。
 あなたがどうしても強力なコネを作りたいなら、ゼミで必死に勉強をし
て教授に自分をアピールする方法が一番
賢明でしょう。うちの先輩(OB)は全く当てになりません。
大学への名無しさん [sage] 2010/05/02(日) 05:44:01 :xHQ6PY790
結局、就職とは個人の人生観のありかたでかわってくると思う。だから、極端な話、
就職課はもちろん、大学名も関係ないじゃないかな。確かにうちの大学だと他の
大学に比べれば就職で不利になる場合もある。だから、少しでも有益な情報が
就職課から手に入らないモノかと考えるみたいだけど、はっきり言えば、学校推薦
で就職を考えている人間以外は就職課は不要だと思う。
それに、自分がどうしたいのかが把握できてなければ、就職課に行っても意味無い
しね。把握できてれば、逆に利用することもあまりないでしょう(リクナビ等の方が有益情報が多い)
どこかで、龍大は就職率が低いと話題になっていたけど、私見を述べさせてもらうと、
確かに就職課の取サ?みの問題もあると思う。だけど、それ以上に、自分は龍大生である
という、ある意味、トラウマにも似た殻から脱出できない人が多い。特にうちの大学は
大学受験に失敗した人間が多く、その傾向が強い。(自分もその一人。ちなみに2浪)
そういう人間って、人生半分諦め入ってるから、就活も中途??にやってるような場合も
多いから、就職率も低くなってるように思う。
大学への名無しさん [sage] 2010/05/03(月) 23:20:00 :EjjQAm8z0

龍谷だから就職に不利という事は無い。私は企業の人事担当者だがたまにこの2ちゃんねるを見ている。
同志社と龍谷で教えている国際文化学部の教授が学生の質は龍谷の方が上と話していた。
関関同立だから就職に有利というのは昔の話だ。推薦や内部の入学の比率が高い大学ほど実際の学生の質が悪いのは
今や定番。限られた大学生活で何を学びそこで得たことをどう会社に生かしてくれるかが問題なのだ。
そして今やどんな大企業でも先行きは不透明でここの大学を出ているからここの企業に入ったから大丈夫ということは決して無い。
企業側も容赦なく人を切っていく。人材は企業にとって宝だが別の意味では爆弾だ。そうしないと会社の存続すら危ない。
実際一流大学出身というのがウソと思うぐらい質の悪い学生を何人も見て来た。だから企業としては大学名を考えず採用し、
入社後もどこの大学出たからをということは一切評価の対象としていない。それが現実だ。それよりもう少し自分を磨くことを
念頭においてどんなことが学べるからこの大学に行くということを考えた方がいいと思うよ。


大学への名無しさん [] 2010/05/04(火) 10:40:14 :slRDT28V0
私は企業の人事担当者だがたまにこの2ちゃんねるを見ている。
大学への名無しさん [] 2010/05/06(木) 21:14:28 :g3b3TwVR0

龍谷関係者がコメントしています。
2ちゃんに人事担当者がチェックする企業なんて・・・。
大学への名無しさん [sage] 2010/05/06(木) 23:38:48 :W9s0WmVCP
そもそも 龍谷大学しか受からなかった(もしくは龍谷大がベストだったw) 
この悲惨な事実を受けとめなきゃ 
でもこの大学には刺激もないのも分かるよ
それこそ、無気力で覇気が無く、
低レベルな空気に満足すらしている奴ばっかだ
就職も半ばあきらめてるヤツばっかだしね
しょぼい自慢話で龍谷賛美を繰り返す屈折した工作員ばっかでうんざりだね
司法試験合格者数でもサイテーなのも事実なんだから
大学への名無しさん [] 2010/05/06(木) 23:45:04 :FO3sgn8UO

長文で必死杉www
大学への名無しさん [] 2010/05/07(金) 12:10:48 :mh8GUx+q0
ホンマ、龍谷工作員しつこいわ。
だから坊さん大学って言われねん。
大学への名無しさん [] 2010/05/07(金) 23:06:04 :OJD+mcMcO
文部科学省「平成22年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」に 「アジア仏教文化研究センター」、「人間・科学・宗教オープン・リサーチ・センター」の2件が 採択されました。
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1069
活躍する龍大生 [] 2010/05/10(月) 22:39:49 :Wr3OpxRIO
法学部学生有志が組織する「みらいの環境を支える龍谷プロジェクト(通称:みらプロ)」の活動内容随時更新中!!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1077
大学への名無しさん [] 2010/05/11(火) 23:09:57 :acoglBz30
関関同立を卒業しても会社で使えないやつは使えんし、すぐやめていく。
ブランドの看板背負って入社=いい仕事する とは限らない
かといって龍谷でも能が無ければ高卒よりも社会人としては落ちる。
要するに自分の周りの変化に柔軟に対応できるヤツが強い。それは個人の育った環境や
才能、生まれ持った性格で分かれる。せいぜいがんばりなはれ
大学への名無しさん [] 2010/05/12(水) 00:25:10 :1aBCLcGKO
「京都発・景観まちづくり学生提言」を国土交通省審議官に続いて京都市に提出
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1081
大学への名無しさん [sage] 2010/05/15(土) 21:16:38 :yWXIwuJR0
就職は文系だったら法学部、経済、経営が強いよ。
最近関学とか関西大学が変な学部を作ってるけど、そんな学部に入っても
就職活動で困るだけ。
どうしても関関同立という括りに拘るならそんな学部でも良いが、将来考えたら
そんな学部よりも龍谷や甲南の法学部、経済、経営学部の方が良いよ。
大学への名無しさん [] 2010/05/16(日) 00:47:20 :g7y0zdc2O
2010年度春季特別展観 「大谷探検隊展−将来品と個人コレクション−」 開催のお知らせ
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1098
大学への名無しさん [] 2010/05/17(月) 19:25:26 :Ge7yL2PNO
夏を先取り キャパスツアー開催!! ※予約制
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/headline/shousai.php?id=105
大学への名無しさん [] 2010/05/26(水) 23:48:23 :PPv1+VVS0
新学部
政策学部政策学科、大学院地域協働研究科(来年度設置予定)

龍谷大学が茨木市議会(大阪)と地域連携協定を締結
〜西日本で初・地方議会と大学の連携協定〜

現在の協定団体(2010年4月1日現在 68団体)
自治体(37)
市民活動団体(31)
大学への名無しさん [大学への名無しさん] 2010/05/30(日) 21:55:33 :b129sXEX0

KKDRRは良い響き。
大学への名無しさん [] 2010/06/02(水) 12:55:36 :e7wL0c/cO
6月限定販売・経済学部学生プロデュース!京男スイーツ『緑茶のシフォンケーキ』を京都ブライトンホテルと共同開発!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1138
大学への名無しさん [] 2010/06/03(木) 21:18:16 :MRp89chkO
龍谷大学生が「京都発・景観まちづくり学生提言」を広島県環境県民局環境部環境保全課に提出
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1139
大学への名無しさん [大学への名無しさん] 2010/06/17(木) 08:20:53 :KNEkSCj50
  KKDRRは良い響き
大学への名無しさん [] 2010/06/18(金) 00:10:39 :tc4GmwYA0
これ見て!
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこーよ!
大学への名無しさん [] 2010/06/18(金) 22:20:35 :jabSGWLIO
経済産業省「戦略的基盤技術高度化支援事業」に採択されました。
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1179
大学への名無しさん [] 2010/07/02(金) 23:24:44 :pAfhBN9H0
河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf

参勤交流ダントツ最下位の糞馬鹿りゅうこくwww


55,0 青山学院・理工
   明治・理工
   中央・理工
   立命館・生命科学
   京都産業・総合生命★
   関西学院・理工

50,0 関西・システム理
   京都産業・理★
近畿・理工★ 
甲南・理工★
   東京理科・生命科学


47,5 龍谷・理工★
   摂南・理工
   東邦・理

45,0 龍谷・理工★
   岡山理科・理
   中部・応用生物
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 00:17:57 :VPYCkyT0O
河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf

50,0 龍谷・理工★  
   関西・システム理
   関西・環境都市工
   関西・化学生命工
   関西学院・理工
   東京理科・生
命科学


47,5 京都産業・コンピュータ理工★ 
   摂南・理工
   東邦・理

45,0 近畿・理工★
  
   甲南・理工★
   岡山理科・理
   中部・応用生物

42,5 甲南・知能情報★

40,0 近畿・工★

37,5 近畿・産業理工★
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 00:43:30 :Pn6TAWhI0
河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf


55,0 青山学院・理工
   明治・理工
   中央・理工
   立命館・生命科学
   京都産業・総合生命★
   関西学院・理工

50,0 関西・システム理
   京都産業・理★
近畿・理工★ 
甲南・理工★
   東京理科・生命科学


47,5 龍谷・理工★
   摂南・理工
   東邦・理

45,0 龍谷・理工★
   岡山理科・理
   中部・応用生物
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 00:48:30 :VPYCkyT0O
河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf

50,0 龍谷・理工★  
   関西・システム理
   関西・環境都市工
   関西・化学生命工
   関西学院・理工★
   東京理科・生
命科学


47,5 京都産業・コンピュータ理工★ 
   摂南・理工
   東邦・理

45,0 近畿・理工★
  
   甲南・理工★
   岡山理科・理
   中部・応用生物

42,5 甲南・知能情報★

40,0 近畿・工★

37,5 近畿・産業理工★
大学への名無しさん [sage] 2010/07/03(土) 00:56:20 :y5ncvnCpP
そりゃ生命学科とか偏差値高くなるだろ
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 06:54:31 :WcUb9QZ80
文系だと心理学科って無駄に偏差値高いよね。
なんで?
就職口なんてほとんど無いのに。
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 08:59:58 :Pn6TAWhI0
=データを捏造してまで坊主のプライドを保ちたい線香りゅうこくw
河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf

参勤交流ダントツ最下位の糞馬鹿線香学校りゅうこくwww


55,0 青山学院・理工
   明治・理工
   中央・理工
   立命館・生命科学
   京都産業・総合生命★
   関西学院・理工

50,0 関西・システム理
   京都産業・理★
近畿・理工★ 
甲南・理工★
   東京理科・生命科学


47,5 龍谷・理工★ (龍谷理系最高峰w)
   摂南・理工
   東邦・理

45,0 龍谷・理工★(低能坊主学校)
   岡山理科・理
   中部・応用生物
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 13:15:25 :VPYCkyT0O

データを捏造してまで自称西の慶應(笑)のプライドを保ちたい凋落くゎんがくw

河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf

50,0 龍谷・理工★  
   関西・システム理
   関西・環境都市工
   関西・化学生命工
   関西学院・理工
   東京理科・生
命科学


47,5 京都産業・コンピュータ理工★ 
   摂南・理工
   東邦・理

45,0 近畿・理工★
  
   甲南・理工★
   岡山理科・理
   中部・応用生物

42,5 甲南・知能情報★

40,0 近畿・工★

37,5 近畿・産業理工★
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 15:13:57 :/9yGhGjw0

捏造して論点ずらすな糞坊主りゅうこく
理系最底辺の糞バカがwww

河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf

参勤交流ダントツ最下位の糞馬鹿線香学校りゅうこくwww

55,0 青山学院・理工
   明治・理工
   中央・理工
   立命館・生命科学
   京都産業・総合生命★
   関西学院・理工

50,0 関西・システム理
   京都産業・理★
   近畿・理工★ 
甲南・理工★
   東京理科・生命科学


45,0 龍谷・理工★
   岡山理科・理
   中部・応用生物
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 15:49:06 :VPYCkyT0O
データを捏造してまで自称西の慶應(笑)のプライドを保ちたい凋落くゎんがくw

河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf

50,0 龍谷・理工★  
   関西・システム理
   関西・環境都市工
   関西・化学生命工
   関西学院・理工★←自称西の慶應wwwww
   東京理科・生
命科学


47,5 京都産業・コンピュータ理工★ 
   摂南・理工
   東邦・理

45,0 近畿・理工★
  
   甲南・理工★
   岡山理科・理
   中部・応用生物

42,5 甲南・知能情報★

40,0 近畿・工★

37,5 近畿・産業理工★
大学への名無しさん [(仮称)名無し邸新築工事] 2010/07/03(土) 19:28:18 :u7XXOXV70
卑劣な人格の持ち主の書き込みだな。
大学への名無しさん [] 2010/07/05(月) 20:57:50 :t56GeWAoO
7月13日(火) 開催 進学相談会(京セラドーム大阪)に関して
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/headline/shousai.php?id=112
大学への名無しさん [] 2010/07/06(火) 06:47:06 :pPd1gLgr0
河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf

参勤交流ダントツ最下位の糞馬鹿線香学校りゅうこくwww


55,0 青山学院・理工
   明治・理工
   中央・理工
   立命館・生命科学
   京都産業・総合生命★
   関西学院・理工

50,0 関西・システム理
   京都産業・理★
近畿・理工★ 
甲南・理工★
   東京理科・生命科学


47,5 龍谷・理工★ (龍谷理系最高峰w)
   摂南・理工
   東邦・理

45,0 龍谷・理工★(低能坊主学校)
   岡山理科・理
   中部・応用生物
大学への名無しさん [] 2010/07/06(火) 09:08:04 :6Ue6NIDoO
データを捏造してまで自称西の慶應(笑)のプライドを保ちたい凋落くゎんがくw

河合塾 2011年度入試難易予想ランキング
理系
ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si105.pdf

50,0 龍谷・理工★  
   関西・システム理
   関西・環境都市工
   関西・化学生命工
   関西学院・理工
   東京理科・生
命科学


47,5 京都産業・コンピュータ理工★ 
   摂南・理工
   東邦・理

45,0 近畿・理工★
  
   甲南・理工★
   岡山理科・理
   中部・応用生物

42,5 甲南・知能情報★

40,0 近畿・工★

37,5 近畿・産業理工★
大学への名無しさん [] 2010/07/07(水) 15:25:19 :ncwxSR71O
2011年4月、龍谷大学深草キャンパスに「政策学部」、「大学院政策学研究科」を開設
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1265
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 21:53:26 :vNWaLBWlO
龍谷大学オープンキャンパス特設サイト
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/oc_special/
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 21:54:56 :vNWaLBWlO
龍谷大学と大英図書館とが国際敦煌プロジェクトにおける「中央アジア資料デジタル化に係る共同プロジェクト」の覚書を締結
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1279
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 21:56:27 :vNWaLBWlO
龍谷大生が企画・製作した南山城村産 龍大オリジナル宇治茶『雫』の新展開2件!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1278
大学への名無しさん [] 2010/07/14(水) 07:46:52 :FI8cJn+D0
受験生は参考にしてください。
犯罪率は関西私大ではN01!!
11日未明、大阪市鶴見区のコンビニエンスストアに刃物を持って押し入り売上金約90万円を奪ったとして、
自称大学生の男が逮捕されました。11日午前3時すぎ、大阪市鶴見区今津中の「ファミリーマート鶴見今津中店」に男が押し入り、
店員に果物ナイフのようなものを突きつけ「強盗です。動かんといてね」などと脅しました。
男はレジと奥の金庫にあった売上金あわせて約90万円を奪って逃げました。
当時店に客はおらず、店員にケガはありませんでした。
その30分後、通報を受けた警察が店から100メートルほど離れたところにいた男を発見し逮捕しました。
逮捕されたのは自称・龍谷大学3年の西尾祐紀容疑者(20)で、
警察の調べに対し「金に困ってやった」と容疑を認めているということです。

ソース:ttp://www.ktv.co.jp/news/date/main.html
大学への名無しさん [] 2010/07/15(木) 15:37:11 :P6PDq3ABO
『雫』を使用した駅ナカスイーツ「抹茶ばなな」発売!京都市長とともに龍大生がPRキャンペーンを盛りあげました
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1289
大学への名無しさん [] 2010/07/15(木) 18:35:58 :P6PDq3ABO
鳥取県と就職支援を主目的とした協定を締結
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1297

県などの自治体と他県の大学が、就職支援を主たる目的とした協定を締結することは、全国で初めてのケースです。
大学への名無しさん [] 2010/07/16(金) 21:33:56 :OjMCjAA7O
ワンセグ放送の実験試験局の開設 7月25日(日)オープンキャンパス(瀬田)で公開実験
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1300
大学への名無しさん [] 2010/07/18(日) 08:42:51 :HZK5wgpy0
受験生は参考にしてください。
犯罪率は関西私大ではN01!!

11日未明、大阪市鶴見区のコンビニエンスストアに刃物を持って押し入り売上金約90万円を奪ったとして、
自称大学生の男が逮捕されました。11日午前3時すぎ、大阪市鶴見区今津中の「ファミリーマート鶴見今津中店」に男が押し入り、
店員に果物ナイフのようなものを突きつけ「強盗です。動かんといてね」などと脅しました。
男はレジと奥の金庫にあった売上金あわせて約90万円を奪って逃げました。
当時店に客はおらず、店員にケガはありませんでした。
その30分後、通報を受けた警察が店から100メートルほど離れたところにいた男を発見し逮捕しました。
逮捕されたのは自称・龍谷大学3年の西尾祐紀容疑者(20)で、
警察の調べに対し「金に困ってやった」と容疑を認めているということです。

ソース:ttp://www.ktv.co.jp/news/date/main.html

大学への名無しさん [] 2010/07/19(月) 02:01:40 :3+ZvAQck0
アンチ龍谷乙
大学への名無しさん [] 2010/07/21(水) 14:33:43 :c0fM+V4XO
カルロス准教授(国際文化学部)、中曽根賞を受賞
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1308
大学への名無しさん [] 2010/07/21(水) 14:34:10 :c0fM+V4XO
大英図書館と共同研究の覚書を締結しました。【IDP国際敦煌プロジェクト】
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1309
大学への名無しさん [] 2010/07/23(金) 22:54:39 :Gy3OXFN5O
槇原敬之氏のコンサートに龍谷大学混声合唱団ラポールが出演
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1318
大学への名無しさん [] 2010/07/30(金) 14:15:53 :CKACvxViO
「DreamCupソーラーカーレース鈴鹿2010」に本学学生が出場
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1336
大学への名無しさん [] 2010/07/30(金) 15:13:36 :ZT9LJBoW0
おら、こんな電波教授がいる大学嫌だっぺ

★オバマキャンペーンは違法、広島市に住民監査請求

 オバマ米大統領を支持する広島市の「オバマジョリティー・キャンペーン」は違法と
して、田村和之龍谷大教授(行政法)=広島市東区=ら12人が29日、秋葉忠利市長
に関連経費の支出差し止めと、既に使われた啓発ポスターやTシャツなどの費用計約2
74万円の返還を求め住民監査請求した。

 田村教授らは、米国の原爆投下責任を不問にしアフガニスタンで戦争を続けるオバマ
政権を自治体がたたえる行為は不当で、市職員に特定の政治家を支持させるのは地方公
務員法に違反すると指摘している。

 オバマジョリティーは、米大統領が掲げた「核なき世界」に賛同する「多数派(マジ
ョリティー)」を指す。秋葉市長の発案とされ、昨年8月6日の平和記念式典で「平和
宣言」にも使った。市は今年3月、市職員の名札にロゴ入りシールを付けるよう「お願
い」している。

■ソース(産経新聞)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100729/lcl1007291723001-n1.htm
大学への名無しさん [sage] 2010/08/02(月) 23:14:26 :imRxWe5hP
神戸学院とか大阪学院にも負けてるのかよ

法科大学院の2010年度入試で、受験者数を合格者数で割った競争倍率は、全74校の
平均が2.75倍まで低下したことが、文部科学省のまとめで28日までに分かった。
09年度より0.06ポイント低かった。最低は私立の龍谷大(京都市)の1.06倍、
国立では香川大・愛媛大連合法務研究科(高松市)の 1.08倍で、ほぼすべての
受験者が合格していた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00000007-jij-soci
大学への名無しさん [] 2010/08/02(月) 23:25:46 :jn7gjaumO
代ゼミ2010年センターリサーチB判定 ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/shiritsu/index.html
% 大学名
90 慶應義塾(法)
89 早稲田(政経)
88 早稲田(法)
86 同志社(法)
85 中央(法) 立教(法)
84 明治(政経) 成蹊(法)
83 明治(法) 成蹊(経済) 関西(経済) 立命館(法)
82 立教(経済) 青山学院(経済) 法政(法) 同志社(経済) 立命館(経済)
81 青山学院(法)

80 関西学院(法・経済) 龍谷(経済)

79 法政(経済) 國學院(経済) 南山(法)
78 中央(経済) 武蔵(経済) 日本(法) 関西(法) 南山(経済)
76 明治学院(法) 駒澤(経済) 東洋(法) 近畿(経済)
75 成城(法) 獨協(法) 近畿(法)
74 駒澤(経済) 京都産業(法・経済) 甲南(法)
73 獨協(経済) 日本(経済) 専修(法)
72 甲南(経済)
71 中京(経済)
69 神奈川(経済) 亜細亜(法・経済) 東京経済(経済)
68 専修(経済) 神奈川(法) 東海(政経)
67 中京(法)
66 帝京(法・経済)
65 東海(法)
62 大東文化(経済)
61 国士舘(経済)
※各学部最高値(3教科未満を除く) 
大学への名無しさん [] 2010/08/03(火) 22:34:43 :qEKNSPrCO
高校生対象第5回龍谷大学ビジネスアイデアコンテスト作品募集開始!オープンキャンパスではミニ講義も開講します!
ttp://rec.seta.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1307
大学への名無しさん [] 2010/08/08(日) 18:36:27 :SuyNvk7u0
龍谷って場所だけが取り柄だよね
大学への名無しさん [] 2010/08/08(日) 21:25:47 :72TagSBcO
オープンキャンパス人大杉だったけど、行ってよかったよ
大学への名無しさん [] 2010/08/10(火) 23:14:58 :1KduVTiPO
黒川雅代子準教授(短期大学部)が「Life Fes’Kyoto 灯 2010」で遺族をサポート
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1418
大学への名無しさん [] 2010/08/10(火) 23:15:16 :1KduVTiPO
龍谷大学吹奏楽部と大阪府下の学校によるジョイントコンサート 第2回龍谷大学吹奏楽フェスタ in OSAKAを開催!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1420
大学への名無しさん [] 2010/08/11(水) 15:26:32 :uNy4CMGRO
高校生を対象に理工学部59研究室を公開―最先端の研究に触れる体験型イベントをオープンキャンパスに併せ開催―

ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1419
大学への名無しさん [] 2010/08/18(水) 17:35:52 :3+Yyc40j0
あげ
大学への名無しさん [age] 2010/08/20(金) 08:24:21 :66be8tnYP
龍谷ロースクールスレで執拗にコピペ貼ってた龍谷職員?がついに退治されました
(p)ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1282003170/59-61

みなさんも気をつけましょう
大学への名無しさん [sage] 2010/08/24(火) 17:31:18 :0HOLzNdc0
入試の範囲9月下旬て遅くね?そんなものなのか
大学への名無しさん [sage] 2010/08/26(木) 07:09:17 :pj1EKJTJP
おまいらの大半が関大落ちてここに来ることになる。
冷やしあめ ◆Rme56xU3RE [] 2010/08/28(土) 18:54:10 :310PzaZT0
龍谷大国際文化学部、瀬田から深草移転構想
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/university/education/20100828-OYO8T00371.htm
大学への名無しさん [] 2010/09/04(土) 22:53:44 :5HvGPbCm0
龍谷大学 理工学部
文部科学省所管科学技術振興機構「地域イノベーション創出総合支援事業」
(競争的研究資金)に採択されました(採択数関西私大2位)

機械システム学科
まいど1号のブーム開発、宇宙へ
世界初 自走式カプセル内視鏡の開発に成功

情報メディア学科
黒澤監督に関する資料をデジタル化
大英図書館と覚書 シルクロード発掘資料をデジタル化

数理情報学科
数理生命科学で明治大学と提携
広島大学と包括協定 広島大学、明治大学、龍谷大学のトライアングル体制が完成

電子情報学科
初めて電気自動車(EV)の走行中充電を可能とする
新技術「移動式ワイヤレス電力伝送」をマイクロ波で実現

物質化学科
大柳教授が「ものづくり日本大賞」を受賞
大学への名無しさん [] 2010/09/07(火) 22:20:52 :4UC79kkl0
龍谷大学が2011年春、私大最大級規模の仏教総合博物館「龍谷ミュージアム」 を開館
ttp://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=569

世界初の仏教総合博物館 龍谷ミュージアム完成(京都新聞)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20100906000145

私立大学トップクラスの規模
延床面積約4400uは、これまでの私立大学が設置する美術館や博物館と比べても、トップクラスの規模となる。

<施設名>                <延床面積>
1.天理大学附属天理参考館          15,369.42u
2.川崎医科大学現代医学教育博物館     7,679.00u
3.日本工業大学工業技術博物館        4,975.00u
4.龍谷ミュージアム                 4,393.70u
5.東海大学海洋科学博物館           2,915.00u


龍谷大学が所有する世界最古級の世界地図も展示予定
大学への名無しさん [] 2010/09/08(水) 11:32:39 :pSQh8dSKO
それがどうしてんって記事ばっかはんなや

就職をなんとかせんとイメージあがらんぞ

何やねんあの上場役員の少なさ
活躍する龍大出身者 [sage] 2010/09/11(土) 00:14:26 :JAavbkgf0
ttp://www.kyoto-np.co.jp/info/campus/jinji/index.html
京都大は4日、新しい地域研究統合情報センター長に、同センターの林行夫教授(54)を選んだと発表した。任期は来年4月1日から2年。

 林教授は龍谷大文学部卒。国立民族学博物館助手、京大東南アジア研究センター助教授などを経て、2006年から現職。専門は文化人類学
大学への名無しさん [] 2010/09/11(土) 01:06:27 :fNEsnJ/80
龍谷大学、新司法試験結果
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1467
合格者は全員、法学未修者なんだね。
立派だ。

関西の大学の新司法試験合格率
1 京大(49%) 2 大阪(39%) 3 神戸(34%)
4 大市(26%) 5 同志社(21%) 6 関学(20%)
7 立命(19%) 8 関西(15%) 9 近大(14%)
10 龍谷(11%) 11神戸学院(10%)
大学への名無しさん [sage] 2010/09/11(土) 09:47:43 :oTx9bIEc0

元々龍谷ローには既修はおらんやろ
一応既修コースも用意はしてあるがそれに通らんだけの、いわゆる隠れ未修だろ
あたかも法律知識が全く0だったものが合格したような印象を与えて、人の人生を破滅に導くかのようなミスリードは良くないと思う
大学への名無しさん [sage] 2010/09/11(土) 11:04:09 :T5Uv74Ea0

じゃあ具体的に何人が隠れ未修とやらかをソースを付けて書きなさい。
大学への名無しさん [] 2010/09/11(土) 13:21:00 :k514wpExO
書けるか
龍谷の奴はホンマにボンクラ
大学への名無しさん [] 2010/09/11(土) 22:33:03 :F7KKVT5o0
龍谷ロ−の人気急上昇
ttp://kyoto-np.co.jp/education/article/20100910000025
9月末に実施する入試には前年比で約3倍の志願者が集まっているといい、「優秀な学生を確保できそう。合格実績につなげたい」(田中大学院長)と意気込む。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 16:51:31 :6GGmU3Ba0
すまん、は司法試験板で延々とコピペ貼り続けてついにホスト規制された恥知らずだから無視してください
大学への名無しさん [] 2010/09/13(月) 22:23:31 :GokfLrZL0
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1474
経営学部山本直樹さんが第7回京都人間力大賞優秀賞を受賞
大学への名無しさん [] 2010/09/14(火) 21:43:47 :GDGTOyEo0
9月26日(日)開催 秋のオープンキャンパスプログラムを公開しました。
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/oc_special/pdf/OC_Autumn_fukakusa_20100926.pdf
大学への名無しさん [] 2010/09/14(火) 21:45:26 :GDGTOyEo0
政策学部 開設記念講演会開催!福澤朗さん講演決定!!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/oc_special/
大学への名無しさん [] 2010/09/16(木) 13:18:24 :ZNwIrn4r0

    ∩___∩    ノ´⌒ヽ,,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    | 丿     ヽ γ⌒´   ヽ i      `ヽ'
   /  ○   ○ |//""⌒⌒\ )○)  (○)´i、   先生、助けて! 
   | U  ( _●_)  i /  ⌒  ⌒ ヽ )ミ(__,▼_)彡ミ   ルーピー龍谷がおかしいの!
  彡、    |∪| ,,/!゙  (。 )` ´( ゚)i/ ,  |∪| u /゙    関関同立龍 関関同立龍
  /  ヽ   ヽノ  ヾ|    (__人_)ヽ| / ' ヽノ `/´ヽ   関関同立龍 関関同立龍 
  |      ヽ   (''ヽ  `ー´  /´,)  /      |   関関同立龍  関関同立龍  
 │   ヾ    ヾミ `ヽ          /´ソ   彡  │  関関同立龍  関関同立龍  
 │    \,,   "ー `、        ;'"_,, ,ノ    |   ってうわごとのように繰り返すの
        ミ―― ‐ "" `、_ソヽ_)
大学への名無しさん [] 2010/09/18(土) 22:23:45 :y5F7UiGV0
学校法人龍谷大学がR&Iによる格付<AA−>を堅持
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1494
大学への名無しさん [sage] 2010/09/21(火) 19:34:06 :56ema27G0
やっぱオープンキャンパスは行くべきかな?まだ行ったことないんだが
大学への名無しさん [sage] 2010/09/21(火) 21:47:27 :3km2u4ht0
ご勝手にどうぞ
大学への名無しさん [] 2010/09/21(火) 22:20:17 :nSoGwmXK0

行けるなら行っておいた方がいいですよ。
大学への名無しさん [] 2010/09/22(水) 22:29:50 :/Nm6ZNAg0
「黒澤明生誕100年記念画コンテ展」&トークショーの開催について
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1484
大学への名無しさん [] 2010/09/22(水) 22:31:01 :/Nm6ZNAg0
龍谷大学と京都経済同友会が “人材育成”をテーマに意見交換を実施
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1503
大学への名無しさん [] 2010/09/22(水) 22:32:18 :/Nm6ZNAg0
10/9(土)龍谷大学アジア仏教文化研究センター設立記念シンポ 「アジア仏教の現在T」開催のお知らせ
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1497
大学への名無しさん [] 2010/09/24(金) 18:55:15 :XE71QCL10
矯正・保護総合センターホームページ開設のお知らせ
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1508
大学への名無しさん [sage] 2010/09/24(金) 19:59:47 :VmnR/w24O
ガチで教えて欲しい。今のところの模試の点数はみんな何点くらいだ?そんで何判定だ?
大学への名無しさん [] 2010/09/25(土) 10:31:01 :RnZlJu0/0
龍谷大模試講座
ttp://www.yuhigaoka.ac.jp/pdf/2010_ryukokumoshi.pdf

龍谷大学公募推薦入試スペシャルゼミ
ttp://www.yuhigaoka.ac.jp/pdf/2010_ryukokuzemi.pdf
大学への名無しさん [] 2010/09/25(土) 12:51:03 :qM7A7rTIO
出世したくないならどうぞ、受験ください。

上場企業 役員・管理職者数
近大367
甲南237
京産161
龍谷69
大商大61
桃山大53
ttp://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
参考
大工大 224
大経大 156

大学への名無しさん [] 2010/09/25(土) 12:52:23 :qM7A7rTIO
起業したくないなら、どうぞ

社長の多い大学ランキング
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
大学への名無しさん [] 2010/09/25(土) 15:30:46 :adnpf/QI0
今年は既に2名の社長が誕生

船井総合研究所社長(東証1部)に高嶋栄氏(龍谷大学卒)
ttp://pro.type.jp/company/1555/

東洋シヤッター(東証1部)社長に岡田敏夫氏(龍谷大学卒)
ttp://www.toyo-shutter.co.jp/library/pdf/topics/ir/ir1/100218_soshikikaikaku.pdf
大学への名無しさん [] 2010/09/27(月) 11:18:37 :rR/Oh3u3O
職員乙
大学への名無しさん [] 2010/09/28(火) 01:12:00 :FP48Z4m50
昇竜の如し
ますます充実する理工学部 [] 2010/09/28(火) 22:59:07 :3P5UHj/w0
ttp://www.ryukoku.ac.jp/about/activity/education_reform/gp/dai_2010.html
平成22年度文部科学省「大学生の就業力育成支援事業」に理工学部の取組が採択されました
 本日(9/28)、発表されました文部科学省・平成22年度「大学生の就業力育成支援事業」(就業力支援GP)※に本学理工学部が申請しました「社会的自立につながる実践的キャリア教育」の取組が、採択されました。
 本取組は、学生が大学生活を通してどのような能力が身に付いたかを自ら把握し、大学で修得した知識・技術が実社会にどのように役立つかを実地で学ぶ、実践的キャリア教育を展開して、学生の就業力スパイラルアップを実現し、学生の社会的自立に繋げようとするものです。
国際文化学部の深草キャンパス移転計画始動 [] 2010/09/30(木) 19:10:29 :rTIS9Vpo0
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/otsu/2064270852.html
龍谷大学も大津市の瀬田キャンパスにある国際文化学部を本部がある京都市の
深草キャンパスに移転する構想を進めているということです。
大学への名無しさん [] 2010/10/01(金) 20:33:10 :YBdtJbrV0
経済学研究科「パラオ共和国」「南アフリカ共和国」大使による講演会を開催します
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1529
大学への名無しさん [] 2010/10/04(月) 21:12:44 :xc7pR9pe0
帝国データバンクの主要企業情報には龍谷大学出身者約3000人がリストアップされ、
そのうち主要企業・団体の経営者、役員は1660人にのぼる。
大学への名無しさん [] 2010/10/04(月) 21:18:16 :zVrdDbg90
ソースは?
またデマを。
大学への名無しさん [] 2010/10/04(月) 21:44:25 :Skcvwxfp0
龍谷大学邦楽部百周年記念演奏会 10月9日(土) 若い人も邦楽を楽しめる 百周年記念曲を初演奏します
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1531
大学への名無しさん [] 2010/10/04(月) 21:55:54 :Skcvwxfp0
龍谷大学政策学部・大学院政策学研究科開設記念シンポジウム
「未来に向けた地域力の創造〜緑の分権改革の活動を通じて〜」開催(10/24)のお知らせ
ttp://www.policy.ryukoku.ac.jp/data/symposium1024.pdf
大学への名無しさん [] 2010/10/07(木) 19:13:26 :QKxxFg3Z0
iSB公共未来塾「ビジネスプラン・コンペ 京都」10月11日(月)開催
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1544

龍谷大学地域人材・公共政策開発システム オープン・リサーチ・センター(LORC)では今夏、
政策学部・政策学研究科設置準備委員会と共同で「iSB公共未来塾(実施主体:社会的企業育成支援事業コンソーシアム)」を開催しました。
このたび、本塾修了生を含む社会的企業の起業を目指す方を対象として、下記のとおり「ビジネスプラン・コンペ 京都」を開催します。
iSB公共未来塾は、内閣府「地域社会雇用創造事業」の一環として社会的企業の育成を目的とし、京都・名古屋・佐賀において総勢50名の第一期修了生を輩出しました。
今回のコンペは第一期の成果を発表する場となります。
今回コンペで発表するのは、一次審査を通過した社会起業家を志す20名で、京都修了生からは9名が通りました。

発表予定のビジネスプラン
  ・フェアトレードと障がい者の作業所とのコラボによる、市場性のある商品作り
  ・いつでも、どこでも、誰でも気軽にEmailNLPサービス
  ・「思い出」と「創造」−地域文化資源の循環
  ・里山資源の活用循環事業
  ・祭りを核とした地域活性化事業 等、 合計20プラン

今回のプレゼンテーション後、二次審査、最終審査を経て、起業支援金(50万円〜最大500万円)の獲得者が決定されます。(採択後1年以内に起業することが条件)
2011年4月開設の政策学部では、地域課題を解決しコーディネートできる人材育成を掲げています。
本学では、この事業で得たノウハウを蓄積して、地域公共人材のカリキュラムと合わせながら社会起業家の育成と支援についても取り組んでいきます。
なお、今コンペは、社会的課題(貧困、障害者の雇用、環境保護、まちづくりなど)の解決に興味のある方や、起業を目指して次回コンペの応募を考える方など、
iSB公共未来塾の塾生に限らず一般の方の来場も広く受け付けております。
大学への名無しさん [sage] 2010/10/12(火) 22:32:47 :V69vDIi60
女子バレーボール部が優勝!関西リーグ春秋連覇達成!!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1551
大学への名無しさん [] 2010/10/13(水) 14:54:58 :UHhCGCmT0
硬式野球部2季ぶり26回目の優勝
ttp://www.kan6bb.gr.jp/
大学への名無しさん [] 2010/10/13(水) 14:58:49 :UHhCGCmT0
JST平成22年度社会技術研究開発事業「地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会」研究開発領域開発プロジェクトに
LORC富野暉一郎教授(法学部)の申請プロジェクトが採択されました!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1557

独立行政法人科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センターが提案募集していた
平成22年度社会技術研究開発事業の3つの研究開発プログラムの内、
「地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会」に、本学地域人材・公共政策開発システムオープン・リサーチ・センター(LORC)研究員
富野暉一郎教授(法学部)が早稲田大学と共同して申請の研究開発プロジェクト
「地域再生型環境エネルギーシステム実装のための広域公共人材育成・活用システムの形成」が採択されました
大学への名無しさん [] 2010/10/15(金) 14:16:54 :/a2dXsB0O
/hNBGhjS
ttp://web2.nazca.co.jp/1102/2010%C7%AF10%B7%EE04%C6%FC12%BB%FE02%CA%AC50%C9%C3.pdf
週刊エコノミスト
2010年8月31日号
有力400社就職率ランキング
→龍谷圏外 京産95位
ttp://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
出身私立大学別役員 管理職者数(全上場企業)
→龍谷51位 京産33位
ttp://www.rbbtoday.com/article/img/2010/02/02/65384/94566.html
社長の出身大学
→龍谷圏外 京産31位
大学への名無しさん [] 2010/10/15(金) 15:09:36 :HShdfV/f0
土山准教授が座長を務める「京都市市民参加推進フォーラム」 が市審議会初のインターネット生中継を行います。
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1572
大学への名無しさん [] 2010/10/15(金) 15:17:01 :HShdfV/f0
「龍谷大学 経営者 ビジネスミーティング 2010」(11/12)の開催について
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1553
現在、全国には1,000社を超える龍谷大学卒業者が経営する企業があります。
しかし、ビジネスにおいて、なかなか出会う機会もないというお声を多くいただいております。
そこで、この度、初めての試みとして、本学ご卒業の経営者や会社役員の方々を対象としたビジネスミーティングを開催する運びとなりました。

大学への名無しさん [] 2010/10/15(金) 16:21:17 :SHK5jU/E0
大企業就職率大学ランキング
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
→龍谷80位 京産84位
大学への名無しさん [] 2010/10/18(月) 06:01:03 :4TLLOAwpO
/hNBGhjS
ttp://web2.nazca.co.jp/1102/2010%C7%AF10%B7%EE04%C6%FC12%BB%FE02%CA%AC50%C9%C3.pdf
週刊エコノミスト
2010年8月31日号
有力400社就職率ランキング
→龍谷圏外 京産95位
ttp://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
出身私立大学別役員 管理職者数(全上場企業)
→龍谷51位 京産33位
ttp://www.rbbtoday.com/article/img/2010/02/02/65384/94566.html
社長の出身大学
→龍谷圏外 京産31位
大学への名無しさん [] 2010/10/18(月) 13:39:17 :R6ETmlHw0
2010年7月11日号のサンデー毎日より W合格の入学先大学(代ゼミ調査)

京産経済25%―近大経済75%
京産法3%―龍谷法97%
京産経済5%−龍谷経済95%
京産経営14%−龍谷経営86%
甲南法33%−龍谷法67%
大学への名無しさん [] 2010/10/20(水) 14:40:40 :0DSLjYMa0
桂紹隆教授(アジア仏教文化研究センター長)が中村元東方学術賞を受賞されました。
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1573

龍谷大学アジア仏教文化研究センター センター長(龍谷大学文学部教授)桂紹隆先生が
(財)東方研究会とインド大使館共催の第20回中村元東方学術賞を受賞されました。

桂教授は、インド論理学、とくに仏教論理学の研究が専門。今回の受賞は、先生がこれまで研究されてきた
ディグナーガ(5〜6世紀)とダルマキールティ(7世紀)という二人の代表的な仏教論理学者についての研究が高く評価されたもので、
同研究は海外の研究者にしばしば言及されるなど国際的に高い評価を受けています。
大学への名無しさん [] 2010/10/20(水) 22:36:00 :0DSLjYMa0
鳥取県・龍谷大学連携講座「まるごと鳥取県!」が始まりました。
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1574
大学への名無しさん [] 2010/10/24(日) 20:52:59 :m/tVvVPa0
龍谷大は金賞、立命館は銀賞 京都の2団体 全日本吹奏楽コン・大学の部
ttp://www.asahi.com/edu/suisogaku/contest/TKY201010240075.html
大学への名無しさん [] 2010/10/25(月) 14:22:58 :Q8zvkOcU0
政策学部開設記念・ブータン政府高官講演会を開催いたします
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1603

大学への名無しさん [] 2010/10/25(月) 21:47:39 :egeluz6J0
龍谷大学入試直前対策講座
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/event/lecture/index.html
大学への名無しさん [] 2010/10/29(金) 13:07:05 :mWt869PB0
本学卒業生の深江真登さんがオリックスからドラフト5位指名されました
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1652
大学への名無しさん [] 2010/10/30(土) 00:22:34 :x8dRHDU/0
2010年度大宮図書館秋季特別展観『近世庶民の信仰と学びと娯楽』開催
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1644
大学への名無しさん [sage] 2010/11/03(水) 17:58:53 :83uLuNy00
龍谷大が7年ぶり3度目の優勝
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/101103/bsn1011031742003-n1.htm
大学への名無しさん [] 2010/11/04(木) 00:12:02 :9Dm4UUOm0
龍谷凄いじゃん。
大学への名無しさん [] 2010/11/04(木) 12:43:26 :u6h3rxCP0
【硬式野球部】7年ぶり3度目の優勝!明治神宮野球大会に出場決定!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1676
大学への名無しさん [] 2010/11/06(土) 10:36:38 :O9r6q+b3O
もしかして志願者ゼロ?
大学への名無しさん [sage] 2010/11/06(土) 13:10:21 :LQ+7XPNgP
龍谷大学理工学部

科学技術振興機構 後援
龍谷大学・明治大学 新技術説明会
ttp://jstshingi.jp/ryu-mei/2010/
大学への名無しさん [] 2010/11/08(月) 15:19:06 :cJJGFt6+0
センター試験直前!受験生応援イベント ゲストに眞鍋かをりさんらを迎え12/5に開催
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1682

来る12月5日(日)、龍谷大学深草キャンパスにおいて、スペシャルゲストにタレントの眞鍋かをりさんらをお迎えし、下記の通り受験生応援イベントを開催致します。

今回は、大学入試センター試験直前のイベントとして受験生を対象に行います。第1部の眞鍋 かをりさんのトークライブでは、自身が経験した受験勉強の苦労話やエピソードなど、
受験生を応援するメッセージ満載のトークショーになっております。
また、第2部では、漫画・ドラマでおなじみの「ドラゴン桜」のモデルになった竹岡 広信氏をお迎えし、センター試験(英語)対策講座として特別講義を行います。
大学への名無しさん [] 2010/11/08(月) 16:24:07 :5bowNaCuO
今年志願者減りそうじゃない?記憶が確かなら去年より少ないわ
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 11:08:00 :g+1rbkgf0
ここ受験生の書込みほとんどないね
宣伝ばっかりで
そんなに人気ないの?
大学への名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 19:58:46 :2LFKU9In0

京産工作員乙
大学への名無しさん [] 2010/11/12(金) 13:52:40 :OI29KXvi0
経済学部伊達研究室の学生らが京都府知事とテレビ対談
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1700

この度、京都府の広報番組「月イチ☆きょうと府(KBS京都テレビ)」の山田啓二・京都府知事がリポーターをつとめる「げんばの"絆"」というコーナーで、
2007年より経済学部伊達研究室が取り組んでいる「京都府南山城村の地域経済活性化プロジェクト」が紹介されます。

このプロジェクトは、京都府唯一の村・南山城村を活性化するため、これまで地元の茶農家などと連携し、龍谷大学オリジナルブランド茶「雫(しずく)」の製造・販売や、
京都市交通局とのコラボ企画『南山城村の抹茶ばなな』、(株)京都ブライトンホテルと『緑茶のシフォンケーキ』の共同開発・限定販売などを行ってきました。

撮影は、11月8日(月)に南山城村の茶農家で行われ、茶畑で作業風景の紹介や、知事と学生らのテレビ対談がおこなわれました。
知事からインタビューを受けた現代経済学科3年生の桂川千帆美さんと北村仁志さんは、「生産者の方のお茶に込める熱い想いを感じました」などと、このプロジェクトを通じて感じたことを語りました。

放映日時は、12月5日(日)12:05〜12:35(再放送12月13日(月)9:00〜9:30)です。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/13(土) 13:46:02 :9upwHNOW0
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101112_bland_university/
2010年11月12日 17時10分50秒
ttp://gigazine.jp/img/2010/11/12/bland_university/bland_university05.png

日本の各地域ごとに「ブランド力のある大学」の2010年版が選出される
<近畿編>
1 京都大学 93.0
2 大阪大学 81.7
3 同志社大学 73.1
4 関西大学 68.9
5 立命館大学 68.2
6 神戸大学 68.1
7 関西学院大学 63.9
8 近畿大学 59.8 ★
9 大阪市立大学 59.1
10 大阪府立大学 56.5
11 京都産業大学 55.8 ★
12 同志社女子大学 54.2
13 京都工芸繊維大学 53.7
14 大阪教育大学 53.3
14 奈良女子大学 53.3
16 甲南大学 53.1 ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21 大阪工業大学
21 武庫川女子大学
23 龍谷大学 50.9 ★

大学への名無しさん [] 2010/11/13(土) 22:13:21 :BqCaX2Gw0
010年7月11日号のサンデー毎日より W合格の入学先大学(代ゼミ調査)

京産経済25%―近大経済75%
京産法3%―龍谷法97%
京産経済5%−龍谷経済95%
京産経営14%−龍谷経営86%
甲南法33%−龍谷法67%
大学への名無しさん [] 2010/11/14(日) 14:39:16 :E9Ep+qkM0
TBS「革命×テレビ」
ttp://www.tbs.co.jp/kakumeitv/naiyou/naiyou_1031.html
「鉄腕アトム」が体内に潜む細菌サイズの宇宙人と戦う為に、小さくなって体内を調査する。そんな世界を現実にする『自走式カプセル内視鏡』。
カプセル後部にある尾びれを遠隔操作で魚のように動かし、先端のカメラで内臓内部を撮影し送ってくれる。
『魚のように泳ぐ自走式カプセル内視鏡』開発:龍谷大学、大阪医科大学
大学への名無しさん [] 2010/11/16(火) 00:03:01 :RfjHvcfO0
公募の試験がもうすぐなのに学生の書き込みが
ないなぁ。
龍大も人気が無くなったってことなのかな
大学への名無しさん [] 2010/11/16(火) 13:58:51 :nfkL9Fsd0
龍谷ミュージアム開設記念シンポジウム「仏教とシルクロード」を開催します
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1705
龍谷ミュージアム開設を記念して、12月19日(日)東京・有楽町において、シンポジウム
「仏教とシルクロード」を開催します。

 東西世界が交流して繁栄を築いたシルクロード。交易の場としてははもちろん、そこでは
仏教やイスラム教という異文化が共存しながら融合し、新たな文化をはぐくみました。
 仏教総合博物館「龍谷ミュージアム」の開館を記念した本シンポジウムでは、シルクロー
ドの歴史や文化を見つめ、平和への思いを新たにするとともに、文化遺産に対する理解を深
め、現代および未来にメッセージを送ります。
大学への名無しさん [] 2010/11/16(火) 14:08:23 :nfkL9Fsd0
インド政府の外郭団体、インド文化交流評議会と覚書を締結
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1708

龍谷大学とインド文化交流評議会(The Indian Council for Cultural Relations<以下、ICCR>)は、インドからの研究者受け入れや龍谷大学での講座の開催などについて覚書を交わすことで合意し、
2010年11月15日に締結式をおこないました。
11月15日は、本学深草学舎において、ヘーマント クリシャン シン 在日インド大使と本学若原学長との間で交わされました。覚書の発効は本日からで、契約期間は3年間です。

ICCRと日本の大学との覚書締結は東京大学〈2009年9月覚書締結〉についで2番目であり、私立大学では初めてです。

今般の覚書締結により、龍谷大学では、インドに関する授業が提供されることになります。本学の学生たちが 直接インド人研究者より学ぶ機会が得られることになります。
また研究面でも、今年度より設置されている現代インド研究センターを中心に、学内の研究者との研究交流が促進されることになります。

また、ICCRとしてもこれを機に、同様の取り組みを日本国内他大学へ広げていくことで、インドと日本の文化交流を深めていくことを検討していきます。

なお、今般の調印を記念するシンポジウムを2月ごろ開催する予定です。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/16(火) 15:24:43 :W3pc9+feP
眞鍋ってAO入学なんでそ
大学への名無しさん [sage] 2010/11/16(火) 23:28:57 :DX51b2IB0
なんでこんな宣伝のコピペばっかりなん?
受験生まったくおらんやん
大学への名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 00:03:55 :nFmX5Xwk0

これ貼りまくってたのお前か
大学への名無しさん [sage] 2010/11/17(水) 20:22:45 :x5Xq8xsO0
宣伝ばっかりだと書き込みづらいじゃん??
大学への名無しさん [] 2010/11/17(水) 23:55:54 :t89Wicl40

これの絡みかな?
哲学科人気ないけど

文部科学省 地域研究推進事業
現代インド地域研究の推進

拠点大学
東京大学 龍谷大学 京都大学 広島大学 東京外国語大学 人間文化研究機構国立民族学博物館
大学への名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 07:26:04 :QqLo+U7R0
元龍谷大生、少女脅迫・放火ほぼ認める 初公判 大阪地裁
2010.11.17 12:24
 携帯電話のゲームサイトで知り合った当時中学3年生の少女に「家族を殺す」などの手紙を送りつけた上、少女の自宅アパートに放火したとして、
脅迫や現住建造物等放火罪などに問われた元龍谷大生、亀山祐輔被告(23)=退学処分=の裁判員裁判の初公判が17日、大阪地裁堺支部(飯島健太郎裁判長)で開かれ、亀山被告は起訴内容をほぼ認めた。

 検察側は冒頭陳述で「火をつけることで少女を怖がらせ、連絡を取らせようとした」と動機について述べた。

 起訴状によると、亀山被告は昨年9月7日、少女が自宅付近に止めていた自転車の前かごに「返事をしなければ家族と友達を殺す」という内容の手紙を投げ入れたほか、
12月に少女の自宅アパートを放火、約200平方メートルを全焼させたとしている。

大学への名無しさん [] 2010/11/18(木) 08:13:28 :nuPL5TPN0
Webometrics世界大学ランキング
ttp://www.webometrics.info/rank_by_country.asp?country=jp

13位  立命館大学
24位  同志社大学
30位  龍谷大学
41位  関西大学
59位  関西学院大学
66位  近畿大学
89位  京都産業大学
117位 甲南大学
大学への名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 22:29:25 :WzV0eyOR0
餡プリン先輩乙
大学への名無しさん [] 2010/11/18(木) 22:55:07 :tDMyP0DY0
【剣道部】全日本女子学生剣道優勝大会で準優勝!!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1725
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 01:15:16 :HURrnoI20
Webometrics世界大学ランキング
ttp://www.webometrics.info/rank_by_country.asp?country=jp

13位  立命館大学
24位  同志社大学
30位  龍谷大学
41位  関西大学
59位  関西学院大学
66位  近畿大学
89位  京都産業大学
117位 甲南大学

大学への名無しさん [] 2010/11/21(日) 18:19:46 :vzFoqBeO0

いろんなところに貼ってるけど、一体、何のランキングだよ。

30位 龍谷大学
37位 一橋大学
89位 京都産業大学
100位 国際基督教大学
101位 立教大学
128位 日本医科大学
129位 大阪産業大学
135位 産業医科大学

大阪産業大学の下に、名だたる医大や教育大がごろごろあるんだけど・・・
大学への名無しさん [] 2010/11/21(日) 21:44:40 :3KN5nYWL0
大雑把に言えば、研究レベルが低かったり学外から研究を評価されていない大学はランキングの順位が低くなる。
よってランキング上位の大学は、学術研究が優れている大学と言っていい。
大学への名無しさん [] 2010/11/22(月) 01:47:00 :wtjZqTUO0
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20101121-OYT8T00064.htm
インド研究促進へ政府外郭団体と覚書  龍谷大
 インド政府の外郭団体「インド文化交流評議会」(ICCR)と龍谷大(伏見区)は、インドから研究者を受け入れたり、インドに関する講座を開いたりして研究を促進するための覚書を交わした。同評議会と覚書を交わした日本の大学は東京大に次いで2例目。

 龍谷大で行われた調印式には、若原道昭学長とヘーマント・クリシャン・シン在日インド大使らが出席、協定書に署名した。2011年度から龍谷大はインドから研究者を受け入れ、仏教やインド哲学、文学、歴史の授業をする。

 若原学長は「めざましい発展を遂げているインドの情報、知識を学生に学ばせたい」と話していた。

 龍谷大は4月に人間文化研究機構(東京)と共同で、インドに関する研究拠点「龍谷大現代インド研究センター」を下京区に設立するなど、インド研究に力を入れている。

(2010年11月21日 読売新聞)
大学への名無しさん [] 2010/11/22(月) 19:08:50 :xXVCkMib0
学生の書き込みが全くないなぁ。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/22(月) 21:56:04 :BJxxdO0m0
え?CMコピペ貼ってるのはここの学生じゃないんすか、職員さんですか?
受験生の姿はほとんど皆無ですけど
大学への名無しさん [] 2010/11/22(月) 22:05:49 :SRfnhIpB0
龍谷大学文学部博物館実習十二月展を開催します
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1699

龍谷大学文学部博物館実習十二月展を以下のとおり開催します。

十二月展とは、文学部の博物館実習科目の一環として実施している実習展示会のことです。
実習生は、開催テーマや展示品の決定、展示会を開くための資料収集や調査など、一連の博物館実習で修得した知識や技術を生かして、展示会の企画・運営・管理を行っています。

入場は無料です。実習生一同、皆さまのご来館をお待ちしています。
大学への名無しさん [] 2010/11/23(火) 20:06:24 :YeBwW7i8O
入試は私服でも良いですか?
大学への名無しさん [] 2010/11/23(火) 22:26:24 :3LtEr9Cs0

私服でいいですよ
大学への名無しさん [] 2010/11/23(火) 22:53:39 :YeBwW7i8O

ありがとうございます!
大学への名無しさん [] 2010/11/24(水) 14:18:36 :euvyXEP20
障害者のきょうだい持つ喜びや本音共有しよう 龍谷大生呼び掛け
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20101122/CK2010112202000109.html

龍谷大社会学部臨床福祉学科の学生たちが、障害者が兄弟や姉妹にいる人の「心の声」に耳を傾け、交流の輪を広げようと奮闘している。
23日午前9時半から、障害者の兄弟について著書がある戸田竜也さんを招いた講演会を開く。
企画したのは、白石正久教授(障害児教育学)のゼミで学ぶ約20人。兄弟や姉妹が障害者という学生も多い。
ゼミの中で、親の意識が、障害のある兄弟や姉妹に行きがちな雰囲気を感じながら「私の話も聞いてほしい」と思ったことや、「わがままを言ってはいけない」と気持ちを押し殺した経験を本音で語り合った。
一方で、障害者の兄弟や姉妹だからこそ、福祉の道に進む思いを強くしたことなど人生に影響を与えていることも気づき始めた。学生は「障害のある兄弟や姉妹とは、親よりも長く共に生きていく。
進路や結婚、親が亡くなった後の不安や一方にある喜びを共有したい」との思いを強くした。今後は、同じ立場の人との交流会を開き、輪を広げる。
ゼミ代表の中尾愛美さん(22)=4年=は「日ごろ感じている悩みや不安を分かち合いたい。障害はプラスの面も多く、家族のきずなも強い。幸せも感じ合いたい」と参加を呼び掛けている。
講演会は午前9時半から、大津市の同大瀬田キャンパス8号館。戸田さんが「よい子じゃなくていいんだよ」との演題で開く。
大学への名無しさん [] 2010/11/24(水) 14:27:36 :euvyXEP20
龍谷大:大津・瀬田キャンパスの国際文化学部、教授会で「移転」意向 /滋賀
ttp://mainichi.jp/area/shiga/news/20101123ddlk25100561000c.html
県内私立大のキャンパス再編構想で、龍谷大瀬田キャンパス(大津市、学生数約7200人)の国際文化学部(同2000人)の教授会は22日までに、
大学本部のある深草キャンパス(京都市)に移転する意向を決めた。
龍谷大学長室は「執行部の理事会で決まった話ではなく、大学としての正式決定ではない」と説明している。

 龍谷大によると、今月17日の教授会で意見が一致した。移転時期や会議内容は非公表としているが、
検討の背景は「他の学部との相乗効果に加え、京都の方が国際的な知名度が高いため」と説明している。
同学部が移転した場合、瀬田キャンパスにはより地域と連携できる学部を新設するという。
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2010/11/24(水) 19:00:32 :1I+v3TgP0
もうすぐだな
緊張で息子がソワソワする
大学への名無しさん [] 2010/11/24(水) 23:11:12 :Kcbg2NH10

来年の入学者は瀬田、深草両キャンパスで学生時代を過ごす可能性があるって事ね
大学への名無しさん [] 2010/11/25(木) 00:18:59 :m3p8RFPV0
d
大学への名無しさん [] 2010/11/25(木) 01:48:25 :NGeVHrGR0
龍谷は元々私大の中では学費の安い大学ではあるが、スカラシップ制度を利用することで更に安くすることが可能。

【特待生】私大の給費がおいしすぎる2【給費制度】より引用
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1279523592/

龍谷大学 推定必要偏差値64程度
 選考:一般入試(A日程・B日程〈センタープラスONE方式を除く〉)において,総得点の得点率が80%以上。大学入試センター試験利用入試(前期募集)で入試成績上位(募集人員の約30%) 197名(2008年度実績)
 期間:一年次前期の授業料相当
 備考:初年度前期のみではあるが、人数が多いのでお勧め。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/25(木) 17:39:34 :zZJJOakP0

専修大学のスカラが63〜60
龍谷のスカラもおそらくそれぐらい
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
専修大学 スカラ偏差値 代ゼミ11月更新
経済スカラ 61 3 経済 61 3 国際経済 60 3
法スカラ 60 3 法律 60 3 政治 60 3
経営スカラ 55 3 経営 55 3
商スカラ 60 3 マーケティング 60 3 会計 60 3
文スカラ 60 3 日本語 63 3 日本文学文化 60 3 英語英米文 60 3 哲学 56 3 歴史 61 3 環境地理 60 3 人文ジャーナリズ 60 3
人間科スカラ 60 3 心理 60 3 社会 60 3
ネットスカラ 60 3 ネットワーク情報 60 3


大学への名無しさん [] 2010/11/25(木) 18:28:19 :7LI0ZvV50
12/9 法学部講演会 「沖縄基地問題を考える」をテーマに開催
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1747

龍谷大学法学部では、沖縄基地問題をテーマにした講演会を下記のとおり開催します。

昨秋から今夏にかけて沖縄普天間基地の移転問題が再注目されました。沖縄、アメリカ、日本それぞれの立場から沖縄問題を考察し、歴史や考え方など多面的に考察することで、基地問題を見直すきっかけになればと考えております。
本講演会は、法学部開講科目「国際政治論」の一環でおこなわれますが、一般の来場も広く受け付け、質疑応答も承りたいと考えております。

------
■日時・会場
12月9日(木)13時15分〜16時30分
龍谷大学深草学舎 3号館202教室

■プログラム
第1部 講演会 13時15分〜14時45分
基調講演:「沖縄からみた普天間基地問題」
  大田昌秀(元沖縄県知事・大田平和総合研究所主宰)

報告:「米国世界戦略の中の沖縄」
  杉田弘毅(共同通信社論説兼編集委員)

第2部 討論  15時00分〜16時30分
コメント:中島琢磨(日本学術振興会研究員)
質疑応答
  
司会:西倉一喜(法学部教授)

共催:龍谷大学法学会 後援:龍谷大学法学部同窓会
大学への名無しさん [] 2010/11/25(木) 19:55:30 :ejaZcFgy0
在日不法占拠ウトロを支援する本願寺に在特会が直接抗議
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5566193

やい、龍谷大学の糞坊主ども↑を説明しろ!!
大学への名無しさん [] 2010/11/25(木) 19:58:06 :88yB9DiC0
本願寺の事好きだったのに・・・
大学への名無しさん [age] 2010/11/25(木) 20:21:26 :yGT+d7sm0
少女を脅迫し放火した元龍谷大生に懲役18年判決

携帯電話のゲームサイトで知り合った中学生の少女に「家族を殺す」などの
手紙を送りつけ、少女の自宅アパートを放火したとして、脅迫や現住建造物
等放火罪などに問われた元龍谷大生、亀山祐輔被告(23)=退学処分=の
裁判員裁判の判決公判が22日、大阪地裁堺支部で開かれ、飯島健太郎裁判
長は求刑通り懲役18年の実刑を言い渡した。

飯島裁判長は「犯行はいずれも卑劣かつ悪質。放火時は少女は就寝中で、
命を奪っていた可能性が高い」と指摘した。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101122/trl1011222216009-n1.htm


大学への名無しさん [] 2010/11/26(金) 06:46:59 :jSxElUXY0
明日
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2010/11/26(金) 21:59:11 :R0358pFh0
今年の公募の倍率ってどこかに出てないですか?
大学への名無しさん [] 2010/11/26(金) 22:04:58 :R0358pFh0
すいませんググッてもでてこなかったので聞いたんですが
公式見たらバッチリありました
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/applicant/koubo.html

皆さん明日がんばりましょう!!
大学への名無しさん [sage] 2010/11/26(金) 22:51:54 :UZCE/MC/0
明後日なのに全く勉強してないわー、推薦受けすぎてて萎えてる。
まぁ本気でいくけど。

試験後はこのスレも伸びそうだと期待。
ちなみに神戸で参戦。みんな頑張ろうぜ!
大学への名無しさん [] 2010/11/26(金) 23:14:20 :R0358pFh0

勉強してないのも神戸なのも一緒やないかーい
がんばろうぜ!
大学への名無しさん [] 2010/11/27(土) 00:10:48 :IOmZv6QI0
規制のせいで書き込めない人もいるだろうし、こちらでスレを立てて答え合わせをしてもいいかもね
ttp://jbbs.livedoor.jp/school/15753/
大学への名無しさん [sage] 2010/11/27(土) 09:00:21 :SF7Z+0QX0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1290815861/

惚れたわ。ww
龍谷大学公募推薦スレたてたから、答え合わせ等したい人は上記のURLへ!
大学への名無しさん [sage] 2010/11/27(土) 15:25:36 :qKtibUvYP

経済多いなあ

というより法学部少なすぎだろ
こりゃ穴場
大学への名無しさん [sage] 2010/11/27(土) 16:07:26 :N+Q2HJF+O
法学部自体最近人気ないからねぇ
大学への名無しさん [sage] 2010/11/27(土) 19:56:10 :qKtibUvYP
傾斜配点使ったせいで落ちました
大学への名無しさん [] 2010/11/27(土) 20:29:41 :cUBVJ4Sn0

近大偏差値上がったのもそのためか。
でもかなり推薦でとってるんだな。
まぁ、龍大も推薦である程度とってるけど。
大学への名無しさん [] 2010/11/27(土) 21:16:16 :WUFpVUPX0
龍谷ねー。まぁせいぜいがんばればいいよ。

どんぐりの背比べってね。
大学への名無しさん [] 2010/11/27(土) 21:57:30 :QdTXLy8t0

と言っても、龍谷の場合一般入試の定員の方がずっと多いけどね(当たり前の話だが)。
だから、もし公募推薦で落ちても一般入試で挽回することは十分可能。
大学への名無しさん [] 2010/11/27(土) 22:33:39 :aRK5QeKG0
英語だけみたいだが、ここで解答速報を出すみたいです。
ttp://www.ehle.ac.jp/ybk/sokuhou/2010krkkdr/index.htm
大学への名無しさん [sage] 2010/11/28(日) 06:48:42 :YsMmTfZH0
法学部を総合評価で受けたんだが
倍率けっこう高くないか・・・?
対策してないから不安だわ。
大学への名無しさん [] 2010/11/28(日) 09:52:31 :TCrQj/O9i
今試験会場
大学への名無しさん [] 2010/11/28(日) 12:31:17 :/jL48T+eO
今試験会場
大学への名無しさん [] 2010/11/28(日) 22:23:06 :fEj1Q7AFO
就職ないぞ、龍谷は。覚悟はできてる?
大学への名無しさん [] 2010/11/28(日) 23:04:49 :FyYgI2lp0
こういうネガキャンする馬鹿が湧いてくるの見ると、受験シーズンだなという感じがする
大学への名無しさん [] 2010/11/29(月) 00:02:23 :fEj1Q7AFO
ネガキャンと言い聞かせたいだろうが、ガチなんだよな
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 00:23:05 :OJLi9UU/0
内部進学でどんなバカでも上がれるから
そいつらのせいでまともな奴も同一視されて企業からは敬遠されてるのは事実だよ
大学への名無しさん [] 2010/11/29(月) 00:38:04 :vDhAPu6L0
        , へ、        
        //   \         /\  ))
       / /     \       | 「
     / /        ヽ\      | |   こいつ最高にアホ
    く   厶 -───‐-、 〉\   | |
     >仏イ/}ノ∨∨\jN|/   | |
   //| | \   / | ト-─ー-| |
  / //| | ●    ● | ト-─‐、j j
-‐/ /  | | '''     '' | ト、___ノ ハ
//   | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ |
/  _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| |       | |
  / _ノ| /}!  \/   j{\!     | |  こいつもアホ
_,/ /   / __A⌒ー--<⌒ハ    _| |_
/ /   〈    _>ー- ..,__  ̄_ノ     \/ ))
/   _,ノ| ̄「        丁 |
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 13:03:58 :QrK4ZyVs0
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ
|    /     \   ::|
|  /        \  |
|    \    /    |
|\            /|
| |     |    | |   
| |     |    | |
|       -_-     :::|   龍谷来ても就職ようけあるで
|  ( ーーーーーー ) |
|       ̄ ̄ ̄    :|   社長外人の会社ばっかりやけどな
 \_________/
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 13:22:09 :8BgcjCqW0
深草駅→深草学舎の途中にある道路を渡る横断歩道にある歩行者信号なんだが、
こいつの青信号が点灯している時間の短さは異常
大学への名無しさん [] 2010/11/29(月) 22:54:43 :wX4jfdqh0
日比野光鳳客員教授と経済学部卒業生が平成22年度京都新聞大賞を受賞
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1755
大学への名無しさん [] 2010/11/29(月) 23:05:33 :wX4jfdqh0
<実施報告>「龍谷大学経営者ビジネスミーティング2010」を開催しました
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1754

本学卒業の企業経営者や会社役員を対象としたビジネスミーティングを、11月12日にザ・リッツ・カールトン大阪で開催いたしました。
このイベントは、同窓生という連帯感を持った経営者層が異業種交流を通して、卒業生ネットワークの構築や企業間連携、産学連携へと発展する機会になればと、RECが今年から企画したものです。
3部構成となっており、第1部の基調講演は、「おかげさまの心がつくる『日本流経営』とは」と題して、日本ニュービジネス協議会連合会会長・鰍ヘせがわ代表取締役会長の長谷川裕一氏(1963年文学部卒業)にご講演いただき、
第2部は企業経営者を中心としたパネルディスカッションで、「異業種間のネットワークを活かしたビジネスへの期待」について、経営学部長の佐藤研司教授がファシリテーターとなり、意見交換を行いました。
第3部は懇親交流会を開催し、学部や卒業年度を超えて、積極的に名刺を交換されているのが印象的でした。
当初は、初の試みということもあり、50名程度の規模で開催を予定しておりましたが、蓋を開けてみると約70名の経営者の方々と30名の学内関係者が参加し、
会場は100名を超える参加者で予想以上の熱気に包まれました。
 
特に懇親会では、参加者から、「このような会を待っていた」、「今後も定期的に開催してもらいたい」等のをお声をたくさんいただくとともに、「学生との接点も増やして欲しい」、
「就職活動のお役に立ちたい」といった後輩をバックアップしていきたいというご意見や、企業間のマッチングに関するご指摘もいただき、次回以降の課題や目的の参考にしていくべき点も見つけることが出来ました。

イベント自体は3時間という短い時間でしたが、大盛況のうちに閉会を迎えることが出来ました。
大学への名無しさん [] 2010/11/30(火) 15:51:22 :RNf03EXKO
eb2.nazca.co.jp/1102/2010%C7%AF10%B7%EE04%C6%FC12%BB%FE02%CA%AC50%C9%C3.pdf
週刊エコノミスト
2010年8月31日号
有力400社就職率ランキング
→龍谷圏外 京産95位
ttp://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
出身私立大学別役員 管理職者数(全上場企業)
→龍谷51位 京産33位
大学への名無しさん [] 2010/11/30(火) 17:24:15 :gnQf5pRs0
リクルート社が、『高校生に聞いた大学ブランドランキング2010』を発表しました。
今回は、このデータのなかから、「大学志願度ランキング」を紹介します。
ttp://daigaku.jyuken-goukaku.com/dnn/2010/university-applicants-ranking-10/
【関西エリア】

順位 大学
1 関西大学
2 近畿大学
3 関西学院大学
4 神戸大学
5 同志社大学
6 立命館大学
7 大阪市立大学
8 大阪大学
8 龍谷大学
10 大阪府立大学
ランクアップしたのは、立命館大学(昨年度7位)、大阪大学(同じく9位)、龍谷大学(同じく10位)です。
また、ランクダウンとなったのは、大阪市立大学(同じく6位)、大阪府立大学(同じく8位)です。


京産は圏外
大学への名無しさん [] 2010/11/30(火) 18:33:03 :4U9RQSK50
長谷川裕一氏 福岡県在住・1940年生まれ
‘63年文学部仏教学科仏教学専攻卒
(社団法人 日本ニュービジネス協議会連合会 会長)

個人仏具店を日本最大級の仏具店に育てあげ、’85年に「異色企業賞」を受けられた。
日本の経済4団体の一つである(社)日本ニュービジネス協議会(JNB)連合会会長に’08年に就任され、現代日本の経済界をリードされている。その功績により龍谷賞を贈る。
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=514
大学への名無しさん [sage] 2010/11/30(火) 22:57:53 :Q+WeNi8gO
地味ながら今年も佛大は公募志願者数5798人で産近甲龍次ぐ人気を維持
学生数6300人弱まで規模拡大
初めて佛大の名前を聞いた受験生はググッてください(^ω^)
京都の中でも立地良いですよ
別格の教育・医療系学部は置いといて他学部なら産近甲龍→佛大の流れでどうぞ
大学への名無しさん [] 2010/12/01(水) 00:42:34 :va8sg7HpO
ttp://gigazine.jp/img/2010/11/12/bland_university/bland_university05.png
日本の各地域ごとに「ブランド力のある大学」の2010年版が選出される
<近畿編>
1 京都大学 93.0
2 大阪大学 81.7
3 同志社大学 73.1
4 関西大学 68.9
5 立命館大学 68.2
6 神戸大学 68.1
7 関西学院大学 63.9
8 近畿大学 59.8 ★
9 大阪市立大学 59.1
10 大阪府立大学 56.5
11 京都産業大学 55.812 同志社女子大学 54.2
13 京都工芸繊維大学 53.7
14 大阪教育大学 53.3
14 奈良女子大学 53.3
16 甲南大学 53.1 ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21 大阪工業大学
21 武庫川女子大学
23 龍谷大学 50.9 ★
大阪工業大学より下のブランド力・・・
大学への名無しさん [] 2010/12/01(水) 03:05:12 :WOtXe+i40
コピペ荒らしの正体は京産でした。

ttp://hissi.org/read.php/kouri/20101201/dmE4c2c3SHBP.html

ID:va8sg7HpOの書き込んだスレッド一覧
京都産業大学総合スレッド 32←ここにも同様のコピペを貼り付けている
□■龍谷大学 受験者情報交換所 PART90■□
【龍谷大学は】産近甲大【関関同立龍】
大学への名無しさん [sage] 2010/12/01(水) 07:59:38 :MWIsuRu+0
おめえが京産のスレで荒らし捲ってるから報復されるんだろうがwww
大学への名無しさん [sage] 2010/12/01(水) 22:22:08 :vc1jJr+a0
少し迷っていたけど、このスレ見て京産を受けるのはやめることにしたわ
受験料も馬鹿にならないしね
大学への名無しさん [sage] 2010/12/01(水) 22:24:48 :T5OVJ1JI0
スレをみるだけでやめるなんて・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 00:42:08 :rppqdbXG0
便所の落書き信じちゃうなんて……
大学への名無しさん [] 2010/12/02(木) 00:56:18 :vvo5t7eTO
=就職コンプ=京産コンプ
大学への名無しさん [] 2010/12/02(木) 01:02:54 :Ea1l+gSW0

おまえのせいで、受験生がどんどん京産から逃げていくね
大学への名無しさん [] 2010/12/02(木) 01:09:43 :vvo5t7eTO

おまえのせいで、受験生がどんどん龍谷から逃げていくね
大学への名無しさん [] 2010/12/02(木) 01:19:56 :1gkvi9je0
うわ、つまんね
大学への名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 01:25:06 :s7iug6pC0
19日の直前対策講座行く奴っている?
大学への名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 01:30:33 :nI9qHUzZ0

19日じゃないけど、5日の対策講座なら行きますよ
大学への名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 01:32:11 :s7iug6pC0

5日も行きたかったんだけどな
残念だ
大学への名無しさん [] 2010/12/02(木) 01:45:30 :nI9qHUzZ0

べ、別に真鍋かをり目当てじゃないからねw
で、5日の真鍋かをりだけじゃなく、18日の梅田での対策講座でも特別ゲストが来るとか来ないとか友人から聞いた。
ま、HPには何も書いてないので、単なる勘違いかもしれんが・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 01:53:52 :s7iug6pC0
19日は八田亜矢子?が来るらしい
大学への名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 02:35:46 :nI9qHUzZ0

ホントだとしたらこっちも凄いなw
大学への名無しさん [] 2010/12/02(木) 13:39:34 :ZfraOwMx0
18日はロザンだよ。
大学への名無しさん [] 2010/12/03(金) 00:43:31 :tyX0undC0
次期学長 に 赤松 徹真 教授を選出

赤松 徹真 教授
       
     (所属)文学部史学科仏教史学専攻
     1949年3月生(61歳)

 ○出身地:奈良県
 ○専門分野: 日本仏教史
 ○学  歴: 龍谷大学大学院文学研究科修士課程修了
         龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学
 ○学  位: 文学修士〔龍谷大学〕
 ○職  歴: 1984年4月 龍谷大学文学部講師
         1987年4月 龍谷大学文学部助教授
          1998年4月 龍谷大学文学部教授(現在にいたる)
         2005年4月 龍谷大学教学部長  
         2007年4月 龍谷大学文学部長(2009年4月再任・任期2年)
         現在にいたる
大学への名無しさん [] 2010/12/06(月) 21:37:09 :NXdHxJ6w0
入試直前対策講座
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/taisaku/

12/18 梅田会場にスペシャルゲストが来場!!

12/19 京都会場に八田亜矢子さんが来場!!

大学への名無しさん [] 2010/12/07(火) 00:29:43 :MSzwnz5LO
東大生が龍谷目指すレベルの学生に何を説くのだろうか?
大学への名無しさん [] 2010/12/07(火) 01:44:41 :b2qaKZmL0
ロザン来るなら行こうかな
大学生が行っても別にいいよね
大学への名無しさん [] 2010/12/07(火) 22:33:24 ://cJgtxd0
なんか芸人目当てのチャラいやつばっかり来そうだからやめとこ
大学への名無しさん [] 2010/12/08(水) 13:08:04 :tD7j3aCx0
「第22回 龍谷大学 新春技術講演会」のご案内
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1778

講 演 I
「小惑星探査機「はやぶさ」再突入カプセルの空力加熱環境について」
龍谷大学理工学部機械システム工学科 准教授 大津 広敬
講 演 U
「自然に学ぶ太陽光の有効利用―光合成を模倣した分子集光システムの開発―」
龍谷大学理工学部物質化学科 准教授 宮武 智弘
大学への名無しさん [] 2010/12/08(水) 13:15:02 :tD7j3aCx0
1/8 「21世紀の景観とまちづくりサミット in 京都」開催
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1802

龍谷大学里山学研究センターは、下記のとおり、みらいの環境を支える龍谷プロジェクト主催、
里山学研究センター共催で『第2回「21世紀の景観とまちづくりサミット in 京都」』を2011年1月8日(土)に、本学深草学舎(京都市)で開催いたします。
 本シンポジウムでは、国土交通省、文化庁、京都市、金沢市、芦屋市から行政の最前線で景観まちづくりに携わっておられる方々をお招きし、
景観まちづくりの現場にある課題や問題点を学生、市民、研究者と行政とが話し合って将来の景観まちづくりの可能性について議論したいと考えております。
 つきましては、万障お繰り合わせの上、是非ともご来場賜りますようご案内申し上げます。
大学への名無しさん [] 2010/12/08(水) 16:57:32 :Jh8M+WXd0
そもそもタレント呼ぶ金があるなら、もっと学費安くしろ
大学への名無しさん [] 2010/12/08(水) 21:35:48 :4gSP6ky+0
ttp://gakusei.suumo.jp/contents/gakkou/10066600/

龍谷大学の学費は全国の私立大学の中でもトップクラスの安さ。
「2010年版大学ランキング」(朝日新聞出版)によると、法学部全国5位/関西1位、文・経済・経営学部全国6位/関西1位、
理工学部全国14位/関西2位(いずれも初年度納付金=入学金+授業料+諸経費〈施設費、実験実習料、諸会費等〉)。
さらに給付奨学金も充実。入学試験の成績が優秀だった人に対する給付奨学金「アカデミック・スカラシップ」や、成績優秀者なら誰でも申請できる「学業成績優秀奨学金」のほか、
2009年には2008年の経済不況に対応した緊急特別経済援助奨学金(時限実施)新設が独自の制度として話題に。学ぶ意欲を経済面からも手あつく応援しています。
大学への名無しさん [] 2010/12/10(金) 05:02:39 :bEawjDs80
河合塾「主要大学の動向分析レポート」2010/12/07
ttp://www.keinet.ne.jp/web/kenkyu/1003/s_index.html

■龍谷大
【大学全体の動向】
 総志望者は、13,334人(前年比110%)と増加している。
入試方式別の状況は、一般方式が10,470人(前年比110%)、センター方式でも2,864人(前年比112%)と両方式で増加がみられる。
とくに理工学部は、一般方式・センター方式ともに大幅に志望者を集めている。
大学への名無しさん [sage] 2010/12/10(金) 09:20:10 :pKUDgD1B0
八田やロザンのギャラなんてタカが知れてる。
大学への名無しさん [] 2010/12/10(金) 10:51:07 :ejqXo0r3O
呼ぶ目的は?タレント呼んで泥臭いイメージを拭いたい?
大学への名無しさん [] 2010/12/10(金) 12:02:04 :dMgyrwZH0
合格通知きた
蹴ります
大学への名無しさん [] 2010/12/10(金) 12:51:52 :uWEFumUxI
おちたorz 寝る
大学への名無しさん [] 2010/12/10(金) 12:56:42 :czAIW2Uj0

どんまい
一般入試は、公募と違って定員も多いし、リベンジのチャンスは十分あるよ
大学への名無しさん [sage] 2010/12/10(金) 13:02:58 :NCf3OSrjP
良かった受かった
ニートに片足突っ込んでたからホッとした
大学への名無しさん [] 2010/12/10(金) 13:10:24 :czAIW2Uj0

おめでとう。ニートにならずにすんでよかったなw
大学への名無しさん [sage] 2010/12/10(金) 13:17:37 :NCf3OSrjP

ありがとう
ホントそう思うわw
大学への名無しさん [sage] 2010/12/10(金) 16:20:11 :4QcHpApK0
落ちた。
大学への名無しさん [] 2010/12/10(金) 17:03:11 :czAIW2Uj0

あの倍率じゃ、ある意味しかたない。
気持を切り替えて、次のチャンスに備えればいい。
大学への名無しさん [] 2010/12/10(金) 18:51:12 :AR4hmVM/0
一般入試及びセンター利用入試の変更点

●変更点1 センター試験利用入試の受験料を改定。
★1出願10,000円(2010年度入試 15,000円)

●変更点2 選択科目の「政治・経済」を拡充。
★一般入試〔A日程〕で文系学部選択科目の「政治•経済」が3日間すべて選択可能。
 (ただし一般入試〔B日程〕では選択できません)
大学への名無しさん [] 2010/12/11(土) 09:24:00 :fxZlhSUhI
誰か英語の長文のオススメの問題集とか参考書があれば教えてくれorz
大学への名無しさん [] 2010/12/11(土) 13:36:25 :t0M+dHazO
A日程の入学手続きの〆切が第一志望の発表とかぶるんですが、入学金の納入ってすぐできるんですかね?
大学への名無しさん [] 2010/12/11(土) 15:31:57 :ASTTIlQc0

文法や構文のある程度の知識があることを前提、そして龍谷以上の大学も視野に入れるならば

徹底長文読解講義 中澤の難関大攻略

英語長文レベル別問題集 (3) (東進ブックス―レベル別問題集シリーズ)

英語長文レベル別問題集〈4〉中級編 (レベル別問題集シリーズ)

英語長文レベル別問題集 5 上級編 (東進ブックス レベル別問題集シリーズ)

大学入試英語頻出問題総演習 (即戦ゼミ)

全解説頻出英文法・語法問題1000 (大学受験スーパーゼミ)

この辺から自分に合うのをどうぞ。


すぐ出来るよ。
大学への名無しさん [] 2010/12/11(土) 15:43:36 :fxZlhSUhI
英語のアドバイスありがとうございます 一般まで踏ん張ってみます><
大学への名無しさん [sage] 2010/12/11(土) 16:10:59 :Qida4Rv40
センター3教科現在80%の実力ですべりどめになるかな、ここ?
大学への名無しさん [] 2010/12/11(土) 21:38:59 :ASTTIlQc0

基本的な力はあると思うが、問題との相性というのもある。
だから、実際に龍谷の過去問を解いてみることを勧めるよ。
それで8割以上正解できるなら、ちょうどいい滑り止めになると思う。
大学への名無しさん [] 2010/12/12(日) 08:22:44 :nzpfdyz6I
日本史受けようと思ってるんだけどいい問題集あるかな?
大学への名無しさん [sage] 2010/12/12(日) 15:33:52 :xRSI4oQp0
センター8割取れるなら、関大滑り止めになるだろ。
センター出願で龍谷は間違いなく受かるレベル。

龍谷の過去問やる時間あるなら、第一志望の過去問やったほうがいい。
大学への名無しさん [] 2010/12/12(日) 22:33:27 :fX0ieCwf0
ttp://www.kansai-football.jp/result/2010a/result20101212_2.html
2010関西学生アメリカンフットボールリーグDiv.1
近畿大学 - 龍谷大学
2010年12月12日(日)13:40 (15:50終了)
於:王子スタジアム

近畿大20-23龍谷大
※近畿大=Div.2降格。龍谷大=Div.1昇格。


これで、来年の新入生の皆さんは晴れの舞台で戦う
龍大アメフト部を応援することが出来ますよ。
大勢の観客達と一緒にで歌う、学歌斉唱は格別です。
大学への名無しさん [] 2010/12/13(月) 22:04:56 :RRTTXsuH0
昨日の坂の上の雲のロケ地として龍谷が出ていたな。
やっぱ龍谷いいわー。
大学への名無しさん [] 2010/12/13(月) 23:37:16 :aLZObaewO
ttp://web2.nazca.co.jp/1102/2010%C7%AF10%B7%EE04%C6%FC12%BB%FE02%CA%AC50%C9%C3.pdf
週刊エコノミスト
2010年8月31日号
有力400社就職率ランキング
→龍谷圏外 京産95位
ttp://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
出身私立大学別役員 管理職者数(全上場企業)
→龍谷51位 京産33位
ttp://www.rbbtoday.com/article/img/2010/02/02/65384/94566.html
社長の出身大学
→龍谷圏外 京産31位
活躍する龍大生 [] 2010/12/14(火) 00:23:05 :vOrZnBpK0
第6回政策系大学・大学院研究交流大会で経済学部3年生グループが「京都市長賞」を受賞しました
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1859

大学コンソーシアム京都主催の「第6回政策系大学・大学院研究交流大会」において、
経済学部3年生グループ(代表者 川上慎弥さん)が「京都市長賞」を受賞しました。
今年度は、9大学・研究科54グループが出場し、川上さんらの受賞した「京都市長賞」は
「京都府知事賞」に次ぐ研究奨励賞として位置付けられています。

 この大会は、都市の抱える問題・課題を見つけ、それを解決するための「都市政策」を
学ぶ大学生・大学院生の研究交流・発表の場として、2005年度より開催しています。
大学への名無しさん [] 2010/12/14(火) 21:18:24 :aCv6UCIZ0
国際文化学部と理工学部の初の共同プロジェクト 
文学・伝統芸能に3DCG映像を融合させた日本初の舞台芸術 「蜘蛛の糸」− 能・狂言役者×アバターの共演 −
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1864

最新のモーションキャプチャ技術とインタラクティブ技術による3D(3次元)CG映像内のアバターが、
能・狂言役者と舞台上で共演する新感覚の舞台芸術「蜘蛛の糸」を、12月21日(火)、龍谷大学ア
バンティ響都ホールで上演します。
3DCG映像は理工学部情報メディア学科曽我麻佐子研究室(Motion Lab)の制作によるものです。
曽我助教はモーションキャプチャシステムを用いて人体動作を採取し、アーカイブ化し、芸術・教育など
の文化的活動に広く活用するための研究を進めていますが、演劇や伝統芸能などの舞台芸術に3DC
G映像やインタラクティブ技術を導入するのは、日本初の試みです。
 なお、本公演の3DCG映像は情報メディア学科の学生により制作され、また御釈迦様役として本学
の卒業生である喜多流能楽師・松井俊介が、父親・松井彬と親子で共演します。

◇ 公演日時 : 2010年12月21日(火) 18:30〜20:40
◇ 会場    : 龍谷大学アバンティ響都ホール(京都駅前)
◇ 入場料    : 無料
◇ 申込み  : 不要、一般参加者歓迎

【プログラム】
1.セミナー 『地獄の比較:六道絵、能、芥川』 18:30〜19:30
  主催 : 龍谷大学国際文化学部 芸術・メディアコース

2.公演  『蜘蛛の糸』 19:40〜20:40
  制作  : 能法劇団
  協力  : 財団法人中山準雄科学技術文化財団
         ※本公演は、財団法人中山準雄科学技術文化財団 平成21年度助成研究
           プロジェクトの一環です。
大学への名無しさん [] 2010/12/14(火) 21:44:01 :nQDIvTgo0
公募で落ちた。公募にかけてたから物理勉強してない。
希望学科以外なら合格点突破してたから実力がないわけじゃないと思う。

こんな状況の自分にいい問題集教えてください。
いままでは過去問しか解いてませんでした。
大学への名無しさん [] 2010/12/14(火) 22:27:21 :FB9wan6e0

とりあえず、問題集以前に「橋元淳一郎の物理橋元流解法の大原則―試験で点がとれる」でも読んでみるといい。
あと、今年の公募の英語と数学で間違えた箇所の復習を忘れるな。一般で二度と同じミスをしない為にも。
理工学部の一般は、公募より厳しい入試になるだろうが、諦めずに頑張れ。

全国レベルで活躍する龍大生 [] 2010/12/15(水) 13:19:25 :an2IIk4p0
経営学部鈴木ゼミの学生チームが、日経TEST学生団体対抗戦団体賞で3位に決定!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1863

2010年10月3日に開催された、「日経TSET(日経経済知力テスト)」学生団体対抗戦ゼミ部門において、
経営学部鈴木ゼミの学生チームが3位を獲得しました。

今回は、大学・短大・専門学校のサークル・研究会などによる「グループ部門」が17グループ・23チーム・93人、
大学ゼミによる「ゼミ部門」は23大学・50ゼミ・80チーム・449人、合計542人が参加しました。

●日経TEST「学生団体対抗戦」とは
日経TEST公開テストの実施に合わせて、学校のゼミやグループの実力を、全国レベルで競い合うイベントです。
ttp://ntest.nikkei.jp/individual/gakusei/
日経経済知力テスト -日経TEST学生団体対抗戦 団体賞が決定 -
大学への名無しさん [] 2010/12/15(水) 22:19:55 :y6aOBHDfO
龍大生の末路

ttp://web2.nazca.co.jp/1102/2010%C7%AF10%B7%EE04%C6%FC12%BB%FE02%CA%AC50%C9%C3.pdf
週刊エコノミスト
2010年8月31日号
有力400社就職率ランキング
→龍谷圏外
ttp://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
出身私立大学別役員 管理職者数(全上場企業)
→龍谷51位
ttp://www.rbbtoday.com/article/img/2010/02/02/65384/94566.html
社長の出身大学
→龍谷圏外
大学への名無しさん [] 2010/12/15(水) 23:45:42 :0XQMZLd60
就職偏差値比較(経済学部)
ttp://dai.zyuken.net/

産近甲龍編

龍谷大学 58.17

近畿大学 56.19

甲南大学 54.34

京都産業 53.39 
活躍する龍大生 [] 2010/12/17(金) 14:53:14 :nGxdfrrJ0
「環びわ湖大学地域交流フェスタ2010」にて本学学生グループが奨励賞を受賞!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1870

12月11日(土)に開催されました「環びわ湖大学地域交流フェスタ2010」において、本学から2グループが、見事、研究発表部門の奨励賞を受賞しました。
当日は、学生を中心に大学や自治体関係者、一般の方々ら約250名が参加し、地域づくりに関する発表やポスター交流が行われました。

 (本学の奨励賞受賞は、次の通り)

セッション1−地域をフィールドとする学生活動−
 テーマ:「ナカマチ土曜夜市in丸屋町」へのボランティア協力
 ボランティア・NPO活動センター(代表:歌藤智弥 国際文化学部2年生)
 
セッション2−地域との連携プロジェクト研究−
 テーマ:映像に特化したメディア活動での地域活性化
 びわ湖e-まち映像協議会分会 S−project(代表:平山義隼 社会学研究科2年生)
大学への名無しさん [] 2010/12/17(金) 17:59:59 :ME0p3byQ0
入試直前対策講座
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/taisaku/

12月18日(土) 大阪(梅田)ヒルトンプラザウエストオフィスタワー8Fにスペシャルゲストが来場!!

ゲスト:山本浩之さん・ロザン


12月19日(日) 京都 龍谷大学深草キャンパス3号館にもスペシャルゲストが来場!!

ゲスト:八田亜矢子さん
大学への名無しさん [] 2010/12/17(金) 18:24:58 :/xYm0P8pO
入試説明会に芸能人呼ぶようになったら終わりやな
子供騙しもええとこ
理工学部志望者へ [] 2010/12/17(金) 18:37:34 :ME0p3byQ0
「第22回 龍谷大学 新春技術講演会」のご案内
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1778
新年恒例の新春技術講演会は今回で22回目を迎えることとなりました。
今回は、統一テーマに「未来への挑戦―期待される技術のフロンティア―」を掲げました。
閉塞感のある現代だからこそ、夢と知恵をもって未来を切り拓いていこう、というメッセージです。
基調講演では、関西電力株式会社常務取締役の土井義宏様から、電力の効率的利用を図る「スマートグリッド」構築に向けた取り組みについてお話しいただきます。
その他、本学教員による講演と研究成果を展示するポスターセッション、技術相談ならびに懇親交流会を行います。
新年最初のこの機会に、産官学相互の交流が一層深まりますことを期待しております。皆様お誘いあわせのうえ、ご参加いただきますようご案内いたします。
 参加費は無料です。

◆日時 2011年1月12日(水) 13:30
(ポスターセッション・技術相談は12:30より開催)

◆プログラム
13:30〜15:00
ご 挨 拶  近畿経済産業局長 永塚 誠一 氏
開会挨拶  科学技術共同研究センター 所長 木村 睦

<講演会 第1部>
基調講演 低炭素社会のメインプレーヤーへの挑戦
―「スマートグリッド」の構築に向けて―
関西電力株式会社 常務取締役 土井 義宏 氏

<ポスターセッション・技術相談> 第1部12:30〜13:20  第2部15:00〜16:30

15:40〜17:00<講演会 第2部>
講 演 I
「小惑星探査機「はやぶさ」再突入カプセルの空力加熱環境について」
龍谷大学理工学部機械システム工学科 准教授 大津 広敬
講 演 U
「自然に学ぶ太陽光の有効利用―光合成を模倣した分子集光システムの開発―」
龍谷大学理工学部物質化学科 准教授 宮武 智弘
活躍する龍大生(法学部・政策学部志望者へ) [] 2010/12/17(金) 19:11:35 :7waNbnuD0
1/8 みらプロ主催「21世紀の景観とまちづくりサミットin京都」
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1843

「みらいの環境を支える龍谷プロジェクト(みらプロ)」は、「景観法」をキーワードに景観まちづくりについて研究・調査活動をおこなっている法学部学生の有志団体です。
今般、みらプロ主催で『第2回「21世紀の景観とまちづくりサミット in 京都」』を開催いたします。
 本シンポジウムでは、国土交通省、文化庁、京都市、金沢市、芦屋市から行政の最前線で景観まちづくりに携わっておられる方々をお招きし、
景観まちづくりの現場にある課題や問題点を学生、市民、研究者と行政とが話し合って将来の景観まちづくりの可能性について議論したいと考えております。

1.日 時:
2011年1月8日(土) 
午前の部 10:00〜12:00 景観まちづくり学生サミット
午後の部 13:30〜17:30 
T基調講演 竹歳 誠氏(国土交通省事務次官)
Uパネルディスカッション  国土交通省、文化庁、京都市、金沢市、芦屋市

2.会 場:
龍谷大学深草学舎 (京都市伏見区深草塚本町67) ttp://www.ryukoku.ac.jp/fukakusa.html

午前の部 21号館401教室
午後の部  3号館301教室

3.参加費:
無料 事前申込不要

4.主催:
みらいの環境を支える龍谷プロジェクト ttp://www.ryukoku.ac.jp/370th/mirapro/index.html
 共 催:
里山学研究センター ttp://satoyamagaku.ryukoku.ac.jp/
 後 援:
龍谷大学 法学部 政策学部・大学院政策学研究科設置委員会 法学会 法学部同窓会
      京都市 金沢市 芦屋市
大学への名無しさん [] 2010/12/19(日) 21:16:53 :kVgHGoRz0
兵庫県警灘署などは18日、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、
神戸市北区小倉台、甲南大4年、福原康大容疑者(22)を逮捕した。灘署によると、
容疑を認め「怖くなって逃げた」と供述している。

逮捕容疑は18日午前4時20分ごろ、神戸市灘区城内通の市道交差点付近で、
同区の会社員、西田将一さん(26)をはねて逃げたとしている。西田さんは
搬送先の病院で死亡が確認された。

福原容疑者は18日午前、友人の男性に付き添われて出頭した。ブレーキ痕が
見つかっておらず、灘署は事故当時の状況について詳しく事情を聴いている。

*+*+ 産経ニュース 2010/12/18[22:32:33] +*+*
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101218/dst1012182147013-n1.htm
大学への名無しさん [] 2010/12/21(火) 21:31:45 :Z4AYpNZv0
龍谷ミュージアム開設記念シンポジウムが大盛況のうちに終了しました。
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1886

12月19日(日)東京有楽町朝日ホールにおいて、龍谷ミュージアム開設記念シンポジウム「仏教と
シルクロード」が開催され、大盛況のうちに終了しました。
 シンポジウムは2部構成で行われ、第1部では作家の五木寛之氏より「シルクロードの幻想」と題し
てご講演いただき、第2部ではパネルディスカッション「甦るシルクロード」が行われました。
 当日は、600名を越える参加者を集めるなど大盛況のうちに終了し、龍谷ミュージアムおよび本シン
ポジウムへの期待の高さを覗える結果となりました。

 なお、本シンポジウムの詳細な内容については、来年2011年1月下旬に発行される朝日新聞朝刊
(東京・大阪版)に掲載予定です。掲載日が決定次第改めてご連絡いたします。ぜひご覧ください。
1月4日より出願受付開始 [] 2011/01/04(火) 02:59:26 :Ba+LJX7e0
■2011年度入試はここが変わります。
●変更点1 入学定員が増加。
★2011年度全学部の入学定員の総合計が473名増の4,350名(2010年度3,877名)になります。
●変更点2 センター試験利用入試の受験料を改定。
★1出願10,000円(2010年度入試 15,000円)
●変更点3 選択科目の「政治・経済」を拡充。
★一般入試〔A日程〕で文系学部選択科目の「政治•経済」が3日間すべて選択可能。
 (ただし一般入試〔B日程〕では選択できません)
大学への名無しさん [] 2011/01/06(木) 23:47:25 :KDKRw4OV0
一般入試【A・B日程】、センター試験利用入試【前期・中期募集】の出願を受け付けております。
いずれもインターネットでの出願も可能です。

○一般入試A日程
出願締切日 1月20日(木)消印有効
※1月21日(金)のみ入試部(深草キャンパス)にて受付
○一般入試B日程
出願締切日 1月28日(金)消印有効
※1月31日(月)のみ入試部(深草キャンパス)にて受付
○センター試験利用入試【前期募集】
出願締切日 1月14日(金)消印有効
○センター試験利用入試【中期募集】
出願締切日 1月28日(金)消印有効
※1月31日(月)のみ入試部(深草キャンパス)にて受付
大学への名無しさん [] 2011/01/07(金) 15:21:05 :5+bxEGJH0
無知な質問ですまんが龍谷のA日程とB日程って問題の難易度違うのか?
塾の先生にB日程は受かりにくいと言われたんだが・・・
倍率的には変わらない気もするが、どこで調べればいいのか分からない
大学への名無しさん [] 2011/01/07(金) 18:56:17 :ow7AMVQH0

別に問題の難易度は変わらないよ。
赤本をやってみれば分かる。
大学への名無しさん [] 2011/01/09(日) 02:48:13 :yT2n+2v10
活躍する龍大生 [] 2011/01/09(日) 23:33:34 :bclp5xuX0
景観とまちの未来像探る 伏見で学生と行政が討論
ttp://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20110109000015

学生と行政、市民が景観保全のこれからを考える「21世紀の景観とまちづくりサミットin京都」が8日、京都市伏見区の龍谷大で開かれ、
住民参加のまちづくりについて意見が交わされた。

景観法の施行(2004年)を受けて龍大法学部の学生らが企画し、約300人が参加した。市民と学生が討論した昨年の初回サミットに続き、
今回は国土交通省、文化庁、京都市、芦屋市、金沢市の行政担当者も交えて学生とパネル討論した。

各市の事例報告の後、景観とまちづくりの未来像についての議論では「右肩上がりの時代は終わり、身の丈にあったコンパクト都市を考えるべきだ」(芦屋市)、
「住民がまちづくりに参加すれば、その活力が景観に表れる。それを行政がいかにサポートするかにかかっている」(京都市)などの意見が出された。

学生からは「(他府県から集まった)『よそ者』だからこそ、学生の発想力とパワーをもっとまちづくりに生かしたい」との提案があった。

また、伝統的な町家が減り、駐車場などが増えている現状については「そうせざるをえない地主の事情も無視せずに議論が必要だ」(京都市)、
店舗や看板のデザイン規制をめぐっては「事業者同士で自制を働かせるべき」(金沢市)との意見も出た。
大学への名無しさん [] 2011/01/11(火) 14:07:58 :eBe0jbVt0
私立専願でセンター重視してなかったんだけど年が変わってから
ここが魅力的に思えてきて龍谷のセンター利用慌てて出した
俺の他にもセンター利用で現代文しかいらないから時間全てを題問1、2に注ぐ人っているよね?
大学への名無しさん [] 2011/01/11(火) 22:52:35 :6j381wRP0

センター利用は俺も出すよ。
ただ文学部志望だから、現代文だけというわけにはいかんけど
大学への名無しさん [] 2011/01/12(水) 16:39:30 :G8YMRCij0
同・立は決定であと併願を産龍で迷ってたけど
産にきめた。志願者めっちゃ少ないんだし。
今年は大穴?同か立が万が一のときの保険よ。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/13(木) 23:41:08 :q9SAjU3v0
甲南>龍谷>近畿>京産
大学への名無しさん [sage] 2011/01/14(金) 00:30:19 :glJ5G9JV0
ttp://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B1%5D=1&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
61
関西学院大学 文 文化/地理学 (兵庫県)関西学院大学 文 文学/フラン (兵庫県)関西学院大学 文 文化/西洋史 (兵庫県)
関西学院大学 文 文学/ドイツ (兵庫県)
関西学院大学 文 文化/アジア (兵庫県)
関西学院大学 文 文化/日本史 (兵庫県)
関西学院大学 文 文化/哲学倫 (兵庫県)
関西学院大学 文 文学/日本文 (兵庫県)
関西大学 社会 社会/心理学 (大阪府)
立命館大学 文 人文/中国文 (京都府)
★龍谷大学 文 史/国史学 (京都府)

59
関西学院大学 人間福祉 人間科学 (兵庫県)
同志社大学 文化情報 文化情報 (京都府)
★龍谷大学 文 史/東洋史学 (京都府)
活躍する龍大生 [] 2011/01/14(金) 22:05:03 :AxacYsQG0
経営学部・三谷ゼミ「証券ゼミナール大会」にて優秀賞受賞!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1921

2010年12月10日(金)、11日(土)の二日間にわたって開催された「2010年度証券ゼミナール大会」(主催:全日本証券研究学生連盟、協力:日本証券業協会)において、
経営学部・三谷ゼミが、優秀賞を受賞しました!
大学への名無しさん [sage] 2011/01/15(土) 01:02:23 :oASPIoau0
著名企業400社への実質就職率が高い大学20校
 1位 一橋大学
 2位 東京工業大学
 3位 慶應義塾大学
 4位 電気通信大学
 5位 東京理科大学
〜〜〜〜著名企業への就職者多数ライン〜〜〜〜
 6位 大阪大学
 7位 上智大学
 8位 京都大学(企業への就職に興味がない)
 9位 早稲田大学
10位 国際教養大学
11位 学習院大学
12位 九州工業大学
13位 東京外国語大学
14位 同志社大学
15位 神戸大学
〜〜〜著名企業への就職者が珍しくないライン〜〜〜
16位 学習院女子大学
17位 東京女子大学
18位 東北大学
19位 日本女子大学
20位 立教大学

ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/100724/ecc1007240501002-n1.htm
ttp://www.sankeibiz.jp/econome/photos/100724/ecc1007240501002-p1.htm
大学への名無しさん [] 2011/01/17(月) 19:06:17 :qxpZSJTE0
大工大の工学部 電気電子システム工学科と、龍谷の理工学部 電子情報学科に両方受かった場合どっちに進学すべきですか?
いろんな観点から見て教えて欲しい
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 23:04:43 :ewdol76Z0
法学のセンター後期って75%じゃ無理だよね?
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 09:07:38 :mWUURfxI0
龍谷のセンター中期の入学金はいつまでに振り込みでしょうか?
資料を無くしてしまいましたので
どなたか教えて頂けると嬉しいです
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 18:28:05 :PFXL3oDS0
28日
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 18:28:53 :PFXL3oDS0
入学金か
3月3日まで
大学への名無しさん [] 2011/01/20(木) 01:17:19 :08KkzA4E0
センター利用経済突っ込んでよかった
いつも180の英語がまさかの158
とりあえず同志社と早稲田までがんばっか
大学への名無しさん [] 2011/01/21(金) 12:32:03 :ifoLQ3cO0
【近畿大学のセコイ工作について】  某スレのレスより
>>
甲南は凋落ではなく、未だに糞真面目に推薦入学の割合が少ないから
見た目の偏差値が上がっていないだけ。逆に操作し放題の近大は偏差値高くなっているが、
全て見せかけというオチなんだよね。まあ経営戦略的にはここまで糞真面目なのもどうかとは思うが。
近大は格下の大学より推薦比率が高いから、実際は大経大や大工大と大学としての実力は変わらない。
実際に追い詰められているのは間違いなく近大。「甲南が凋落した」とか言ってる奴は間違いなく近大工作員。

【ソース】推薦比率は矢張り近大が一番高かった
ttp://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 12:47:45 :OyvLlulkP
そんなしたり顔で貼るほどの内容でも無い
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 01:06:14 :OE3Ffz43O
志願者すくねー
このままだと前年比9割ぐらいじゃない?
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 18:24:43 :WvK7yKCI0
甲南大もほぼ確定しており(21日と24日の速報は数字変わらず)、前年比89%と
なっている。
関学が89%、甲南が89%、京産が91%、関大も今日現在の速報で一般89%、
センター前中期計88%で、かなり減りそうということになると、龍大も90%なら
御の字ということなのかな?
あとは確定が1週間余り先のB日程とセンター中期でどれだけ上積み出来るかだな。

大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 21:30:28 :4NgCCyoZO
この大学の周りって都会?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 22:22:41 :WD18l1pn0

大宮→都会
深草→都会(の近隣)
瀬田→山の中(近所に大型ショッピングセンター有り)
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 23:19:20 :1vot8/scO
国際文化の志願者数増えてるw
国際文化志望のオレ涙目w
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 23:19:28 :4NgCCyoZO

ありがとう

ここって名前がやたらとカッコいいよな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 08:51:19 :9NUOAKin0

国際文化って瀬戸だよな。てか瀬戸って滋賀だよな
田舎涙目wwwworz
大学への名無しさん [] 2011/01/25(火) 12:37:54 :88zCxH0c0

>あとは確定が1週間余り先のB日程とセンター中期でどれだけ上積み出来るかだな

はぁ?お前何言うとんねん
受験生やったら倍率低い方がええやろ
それともお前は大学の職員かなんかか?しょうもないこと言うとらんと問題作成ミスとかなくせよ
大学への名無しさん [] 2011/01/25(火) 12:42:13 :NorPE2l60

書き込みのほとんどが学校関係者なのかな?
偏差値操作も当たり前みたいだし。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 12:53:06 :KcmXfd96P
在校生か合格決定者だろ
自分の行く学校が志望者少ないよりかは、多い方が嬉しいだろうし
大学への名無しさん [] 2011/01/25(火) 14:12:24 :88zCxH0c0

まだA日程も終わってないのに、自分だけ嬉しかったら良いのか?
ここはこんな考え方のやつが多い大学か?
学校が受けろ言うから受けるけど、受かっても絶対行かんどこ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 15:44:32 :KcmXfd96P

妄想も大概にしろ。どこに自分だけ嬉しいなんて書いてんだよ
どの学校も例年より少ないなって書かれてるだけじゃん
大体2chに何求めてんの?
学校や2chの書き込みに左右されてないで、行く大学くらい自分で考えろw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 17:05:54 :lrUUb9zCO
確かに!
受験者スレなのに派生して関係ないやつが書き込みするなよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 19:34:58 :Y1Dh+5pv0
俺今年卒業だからお前ら後は頼むで
大学への名無しさん [] 2011/01/25(火) 19:44:09 :88zCxH0c0

>どの学校も例年より少ないなって書かれてるだけじゃん
はぁ?そんなん>399のどこに書いてあるねん

>学校や2chの書き込みに左右されてないで、行く大学くらい自分で考えろw
学校の進路指導を無視しろと言うのか?ほとんど知識がないなら当然学校の指導は重要だろ
それと2ちゃんがほとんど偽情報ってのは今や常識だけど、学校関係のスレは本音が書いてあることもあるからな
以上のことやオープンキャンパスとかも含めて総合的に進路を判断したら、自分で考えたことにはならんのか?


大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 20:04:20 :MzzE7PlKO
必死すぎワロス
大学への名無しさん [sage] 2011/01/25(火) 21:24:24 :raiKfwLl0
龍谷これだけ減るなら京産1回分こっちに回せばよかった。
だから、みんな頑張ってなwww
大学への名無しさん [sage] 2011/01/26(水) 02:16:06 :9hxbj/6v0
てか受験票こねー
大学への名無しさん [sage] 2011/01/26(水) 11:46:57 :f5woPJcFO
龍谷の理工学部のみの就職率分かる人いる?
公式サイトに載ってるやつは大学全部なんだけど…
大学への名無しさん [sage] 2011/01/26(水) 20:02:05 :GpVzIz32P

俺もまだなんだが…
あと3日で受験だってのにどうなってんだ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 01:21:18 :NG50HMW60
俺2月12日13日の今日来たけど?まじで大丈夫か((((;゚Д゚)))))))
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 01:33:41 :NG50HMW60
今初めて龍谷の英語やったんだが、何この簡単な問題ww満点とれたわww
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 01:44:42 :1NNB2Dvg0
センター利用龍谷だけこない...
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 02:48:15 :L8og2I1uP

だが、他の郵便物に紛れてただけだったというww
よかたよかた
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 03:06:00 :mtMSWXIK0
龍谷の日本史むずかしすぎわろた
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 13:57:52 :M6ZIqGvI0
立命のスベリどめに考えてたが、龍谷受かるかわからんくなってきた。
河合でA判定出てたけど本番の試験でどうなるかわからんよなー;;
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 21:51:58 :CRh08A1m0
29,30日に受ける人に聞きたいんだけど試験って何時から?
C日程受けるんだけどまだ受験票来ないし確認できるのが今手元にないんだ
多分時間同じだろうしちょっと遠いから家でる時間とか考えておきたいから教えてくれないか
大学への名無しさん [sage] 2011/01/27(木) 22:12:39 :dOrQvjSIO
10時20分
大学への名無しさん [sage] 2011/01/28(金) 18:37:29 :hjiXDs9I0
ミナギッテキタ
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 19:14:17 :tnLBPOUc0
とりあえずここの問題簡単だから基礎押さえとけばおK
まあ問題集を3回時間計ってやれば十分だろ

力入れるほどの大学じゃなし気楽に

大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 19:51:34 :H4ZLu2Pc0
日本史だけ異様にむずかしいらしいな。
政経でよかった。うれし

まあ他でカバーできるしだいじょうぶか
大学への名無しさん [sage] 2011/01/28(金) 21:40:51 :qQXx3fd50
点数調整
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 23:05:54 :TXgtLUZv0
今日始めて過去問やったけど216/300だったよ。日本史むずすぎ6割しかない。英語と国語でカバーします。おやすみなさい。受かればいいな。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/28(金) 23:57:24 :VgMLa6Af0
日本史くそむずいから得点調整で
素点からけっこう上がるか
日本史以外受けた人がけっこう下がるよね
てことでいいんだよね
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 00:05:29 :YcvdOgpv0
ああぁあぁあヤバイ
世界史ヤバイ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 00:20:36 :3asKYjtY0
ヤァ〜バ〜ババイ♪
ヤァ〜バ〜ババイ♪
ヤァ〜バ〜ババイヤイヤ、でもね?
プラマイゼロ♪むしろマァ〜イ♪
マーイ・・・・・

今日起きたら過去問やってみっかな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 01:38:38 :evoK/M21O

きっも・・・死ねよ

氏ねじゃなくて死ね
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 07:50:34 :gluwj64AO
受ける人がんばろー!
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 08:07:34 :xCd3gjmF0
日本史マジで頼むぞ おい
昼休みは日本史漬けだ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 08:37:09 :UQG4n/on0
分からない時は勘でどの数字をマークするのがいいでしょうか?
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 12:07:45 :qg6ka97nO
理工学部の数学割と簡単だった
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 12:54:29 :6RaJQSs7O
明日金沢で受けるんだけど制服か私服どっちのがいいかな?
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 13:17:28 :XpUC4vFk0

袈裟を着て行かないといけませんよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 15:59:48 :wA0jvfxk0
世界史どこの範囲出たか教えてください
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 16:57:30 :gmVgos0FO
世界史死んだ
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 17:04:29 :RNtOZCG8O
数学死んだ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 17:16:29 :WJli7RT5O
私服で行ったら周り制服ばっかりでワロタw
日本史で超凡ミスかましてワロタw
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 17:19:08 :XiftEfo50
荻生徂徠のとこまんま先生の雑談で解けてワロタw
最後の文化のとこもっと詰めてから行けばよかった。
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 17:21:27 :RNtOZCG8O
ボーダー点数は?
250ぐらい?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 17:23:16 :1EJfmR20O
世界史難すぎわろた
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 17:25:10 :YE+tiC/qO
明日もあるよお
シニタイ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 17:49:05 :xCd3gjmF0
日本史点数調整期待
2010年で近現代の文化なんかまったくでてなかったから
余裕ぶっこいて江戸と室町の文化を重点的にやってたんだが
おもいっきし最後にぶつけてきやがったw
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 17:52:05 :dplZha6oO
政経ムズくてワロタ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 17:58:26 :7Y+mw8RfO
近現代の文化にはやられたな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 18:11:18 :zvQRaRWR0
世界史難化だったような気がするのは俺だけか
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 18:11:29 :2g5nFIO50
フェノロサアメリカ人かよおおおお

最後まで問題読めばよかった・・・
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 18:12:33 :3P6vQfv4O
ここの国語あわへん…

関大のが簡単やろ…
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 18:27:29 :3JIFCkz80
とりあえず政経マジキチやった
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 18:27:40 :XiftEfo50
解答速報マダー?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 18:34:36 :2g5nFIO50
誰か日本史の回答番号6教えてください
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 18:42:22 :6RaJQSs7O

由緒正しすぎワロタ

マジか。じゃあ制服でいきますありがとう
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 18:47:19 :oYTAsIH1O
もうどーにでもなーれー
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 19:01:56 :YE+tiC/qO
はやく解答速報でてくれ………
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 19:02:08 :QbkmlVgeO
日本史あまりにムズかったから政経解いたわ・・・。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 19:05:19 :2g5nFIO50
解答速報ってどのくらいででるもんなんだろう
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 19:10:19 :4Z+IPL0t0
さすが仏教学校だからなのかわからんが、古典が難しかったのがワロタ
まあ初めて解いたから抵抗あったってのもあるけどとりあえずごめんなさい
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 19:30:47 :5j/SzJ03O
帰りに解答速報配ってた兄ちゃんいたけどアレ何?
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 19:38:50 :XiftEfo50
瀬田キャンパスで受けてきたんだけど行きしなに賃貸の冊子配ってた兄ちゃんが本当に鬱陶しくて・・・胸に押し付けるように配ってくるから邪魔で仕方なかった。明日も受ける人はバスの待ち時間注意すべきやな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 19:47:23 :LoxVtogb0
古典ムズイってマジかよ・・・・
もう世界史もヤバイしもうだめぽお・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 19:56:22 :bvV3NtWX0
龍谷ってなんでこんなに問題は難関校なの
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 20:00:51 :3JIFCkz80
政経激ムズやった。 これはちゃんと合格して今年の問題作った教授を爆破せなアカンとマークしながら思った。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 20:09:13 :5j/SzJ03O

勿論釣りだよな?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 20:10:44 :zvQRaRWR0
ここの解答速報ってその日のうちに出たりするんですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 20:46:52 :gluwj64AO

俺も龍谷にしては難しいと思ったよ
今年から政経で複数回受けられるから難しくしたんじゃね?
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 21:04:48 :coooeRdI0
問題むずかしかったか?

正直、古典も政経も平年並みだと感じたが。
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 21:09:37 :mjeHETJbI
日本史以外、結構自信ありますが・・

みなさんどうでした?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 21:45:39 :IIt8n5cHO
政経得点調整入ってください
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 21:54:57 :gVpB3aWjO
速報ってどこにでんの?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 22:01:04 :Vphx1tKP0

平年に比べて問題にやらしいのが多かったような気がするな政経は
今まではただ暗記するだけでいいような問題が多かったし

大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 22:34:56 :3JIFCkz80
龍谷の政経 用語集&国際政経&時事で何とかなったのに…
9択て……
グラフ&統計表5つで答え一個て……
のこり2日は例年どおりだと期待

大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 22:51:32 :BdsMbMgn0
解答分からんから実際点数とれたのか分からんけど
手ごたえとして、政経は言うほど難しい事なかった気がするんだが・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/01/29(土) 23:26:23 :4Z+IPL0t0
難しいってのは想定してたのよりって事だろ。


そう。確かになんかやらしいのがあった
なかなかこんなとこ聞かないだろってとこ。もちろん基礎問題もあったけど
古文にせよ英語にせよ一部ん?って思うような節はあった
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 09:57:23 :6sBT2/6IO

試験会場の前にいた1人暮らしパンフ配ってたスエットの龍谷生たち

ヘラヘラヘラヘラしながら既に同じもの5部も6部も渡されて手いっぱいになってるの見てるくせに「もらうよね?もらうよね?」って立ちふさがってさらに無理やり渡してくる

もらわず無視してると渡すために試験会場の中まで付いてくる

これから受験って人にあーゆうふざけ方はどうなんだろ

おとなしくてまじめってイメージがあったのにがっかり
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 11:50:56 :eCjiuaC2i
同じく歩道のど真ん中に立ちはだかれてかなりイラっとした、昨日はそんなことは無かったんだが…
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 12:03:52 :nZlTL8HcO
昨日受けたものだけど、
国語・英語までは簡単だった…
なのに世界史はなんであんな突っ込んだ問題ばかりなんだ?
60点行ってないぞ…



2/2に賭けるしか(´;ω;`)
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 12:09:11 :HZenBTp/O

試験会場付近の勧誘者に大学は一切関与してないって知らないの?
基本的にバイトとか派遣で全く大学と関係ない若者がやってる
ノルマ等が決まってるから向こうも必死で同じのを貰っていようと渡そうとする
無視するのが一番。相手すると最後までついてくから
大体受験票にも書いてあるのに見ずに相手するやつが悪い
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 13:19:58 :DVxBLGwB0
ここはちょっとでも批判めいたことを書くと、すぐに職員だか在校生だかが叩きにきますね。
宗教学校は怖いです。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 13:37:30 :nGcW9mL40
批判じゃなくて正しく注意読みしてない奴のが悪いだけだろ
大体勧誘業者がしつこくくるとか当たり前だし
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 14:19:13 :bveccA0Q0
入学式は仏式で執り行います。
数珠持参でお願いします。


去年これに吹いたw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 16:47:23 :f9pAbyqt0
度がすぎた勧誘などは大学側も注意してもらいたいけど、それはできんのかな?

受験生の邪魔になってる事は間違いないんだし…
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 17:24:39 :2uTJYmG3O

世界史で自信あるのはメコン川の場所くらい
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 17:57:27 :DkfPgtZBO
政経簡単杉ワロタ
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 18:00:02 :UsdNww7BO

またの間だっけ?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 18:15:46 :woNAcli30
瀬田駅の階段とこで他の受験生と同じようにしてたのに全員に無視されたぞ。
自分の影の薄さにビックリしたわ
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 18:16:17 :2uTJYmG3O

俺はBにした
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 18:26:09 :MHzu9Y+/O
今日の日本史、07か08年の問題ほとんどそのまんまで出たよな…
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 18:27:50 :bqo4kS/F0
昨日の回答マダー?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 18:29:46 :9pq0amct0
文系専用かと思うくらい文系の話題しかないな
数学を英語物理でカバーする予定だったが物理が分子範囲出てきてオワタ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 19:16:24 :f9pAbyqt0
解答まだー?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 19:47:16 :O3fs9/700

分子運動論は簡単だったぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 20:07:53 :IyqyufbTO

数珠持参って書いてたけど持ってなくて大丈夫だったよ
入学式で数珠配ってくれるし
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 20:51:40 :QnvcolCR0
一人暮らしパンフもらう振りして落とさせたわ、偶然だけどね。
会場のゴミ箱に山盛り捨ててあってワロタ
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 21:01:02 :Ef66ayJK0
なんかむずかった
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 21:34:11 :jbkCMN9IO

最低だな
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 22:21:02 :HZenBTp/O
合格発表いつだっけ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/30(日) 22:45:04 :zSB4IuKp0
解答速報ってでた?
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 22:52:27 :Xj3OX9qL0
英語の並び替えむずくて心折れそう
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 08:54:06 :dhTG2PUSO

あれBにして間違えた。


今回はどの過去問にも無い問題が多かった希ガス…
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 11:49:49 :5vaQNVF5O

過去問からでたのはアンコールワットの写真ぐらいか?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 15:16:41 :mez1Z/tqO
政経難しくなりすぎやろ
ほんまに病むわ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 17:07:50 :BeRM+1KA0
お前ら龍谷の糞みたいな問題も出来ねーのかよwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 17:12:21 :ESJ94U9g0

笑えねーよ
泣きそうだわ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 17:26:45 :JO36hpHZ0
日本史ができねーよwwwww
できねーよ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 18:15:23 :BeRM+1KA0
日本史が出来ないとかただ勉強時間が足らんだけでしょ?馬鹿なの?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 18:16:46 :BeRM+1KA0
お前は泣けるほど頑張ったのかよwww
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 18:37:30 :mVNbDItG0
連投で煽りか
涙吹けよ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 18:52:25 :a/uZxlJs0

かまってほしいんだね。
相手してほしいんだね。


愚民がwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 18:58:03 :sWpewv0U0
龍谷の日本史出し方がいやらしい
作ってる奴性格ひんまがってるんだよ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 19:09:51 :pSzpmt3s0
みんな日本史できてないからきにするな
やるだけの事やったし後は神に祈るだけ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 19:14:07 :2KduVwSxO
病むわワロタ
病むわ〜www
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 19:17:43 :0aMaS7kqO
まさか古代があんなに出るとは思わなかった
あんなの半分地理じゃん
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 21:06:12 :dhTG2PUSO
30日に世界史受けた人どんなもんだった?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 21:41:01 :JmUq5wVL0
1932年、ラジオ聴取者100万突破
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 22:35:06 :W030MvxG0

国史だけは特別という変なプライド持ってるから、マニアックなオナニー問題を作るアホアホ教授陣のせい
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 22:52:37 :sWpewv0U0
元仏教大学だからか・・
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 22:56:21 :MUAXsGu/0
古文の解答に4を一回も使わなかった・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 00:16:41 :+QR18se80

わけわがんね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 07:59:17 :KGidPamY0
公募あと二点で落ちたけど今回はだいじょぶかなー
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 11:56:47 :WEb/rCYe0
政経って難しかった?予備校の先生は今年はいい問題が多いって言ってた。
明日は簡単であって欲しいな...
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 12:07:31 :Gx/jG5ydO
明日受けないんで
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超むずかしいことをいのります
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 15:17:57 :vn6oO/rmO
明日本校で受ける人よろしくな。


センターの国語のババァ40点行った俺は受かってみせる!!


自信全然無いけど(ヾノ・ω・`)

入試ガイドに書いてある7割以上とか絶対に行かないんだが…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 18:14:20 :0Cb3mGE20
B日程志願者確定したか
結構減ってるな
穴場だったか
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 19:44:50 :1T7uEejb0
うわ!B日程志願者激減!!
明日少々しくじっても、Bで行けそうだな、ラッキー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 20:43:48 :CxEKmc/u0
Bは滅茶苦茶絞るからきついと思うよ 後期日程みたいなもん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 20:49:50 :FJYUyYX30

京産の後期よりまし?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 20:55:46 :1PgJ3dyXO
kwsk
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 21:00:56 :0Cb3mGE20
B日程の志願者合格者倍率見てから言えよ・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 21:25:47 :1T7uEejb0
おまえらめちゃネガティブシンキングだな、そんなんではすぐ鬱病なるぞ
Bが絞って合格しにくくて避けたのならAに集中してAが激増するはずだろう
ところがAも減ってるということは、今年の易化は間違いない
まあBと言わず明日も多分楽勝だろう
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 22:33:10 :GJM8dmrfO
とりあえず明日は全力で挑んでやろうぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 22:47:53 :Gx/jG5ydO
まぢで明日むずなってくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 22:53:12 :IwF0Tsdy0
30日の会場で眠りまくってた人は天才だったのかなぁ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 23:09:27 :jaPCxaCJ0
眠りまくってる人見るだけでやる気なくなってまうからほんと勘弁してほしい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 23:38:35 :KGidPamY0
本学は席間隔狭いから後ろでため息トカ指鳴らす奴居るとうざいぞ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 01:28:20 :ld/DwlL/0
明日テストなの?俺も研究室行くけど混んでそうだな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 06:51:33 :No8oF1CHO
むずなってくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 08:46:28 :P1fsBi3HO
さぁみんな合格しよう!!


ちょも [sage] 2011/02/02(水) 12:11:53 :pV4hJQugO
みんな勉強しすぎワロタwww
無駄なあがき乙www
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 12:28:05 :No8oF1CHO
ムズ泣
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 15:05:38 :5Th4f3w5O
公募の英語が糞簡単だったおかげでのうのうと生きてます^^
15日の新歓パーティ楽しみだぜ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 17:38:37 :DbD+X+NkO

お前昨日からずっとそれ願ってるなw
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 17:45:49 :1ZbUiXPMO
世界史訂正し過ぎ
3分の1は朝鮮史かよorz
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 19:22:11 :NdqGGQmE0
滑り止めに龍谷考えててB日程だけ出願したんですけどA日程の方が簡単なんですか? もしそうだったらヤバイぜ♪(´ε` )
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 19:55:36 :9XkaWaNT0
ざまあm9
pgr
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 20:06:11 :rQgwK/4XO
B日程の志願者激減キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
平均もその調子で下がれええええ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 21:21:49 :No8oF1CHO
どうやった?
今日ムズかった?
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 21:59:46 :tU790srwO
日本史難しくて泣きそうなった
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 22:16:01 :aPA4XfOK0
京産激減だと思って親に頼んで受けさせてもらったけど、龍谷のB日程受ければよかったかも。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 22:21:37 :9XkaWaNT0
時既にお寿司
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 22:46:55 :OvbnsY+I0
朝鮮史で死んだ。





orz
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 23:37:32 :31CrTwYBO
29日と30日の解答速報どこかで出てる?
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [sage] 2011/02/03(木) 18:21:26 :s1nBM9sDO

俺はそこなかなか良かったぜ




去年の合格者に聞きたい。
合計何点だったのかと
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 23:52:33 :SvZh8iiO0
龍谷の英語の配点知ってたら教えてくれないか?m(_ _)m
大学への名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 00:19:29 :su5P3wVpO

T.各3点×15(45)
U.各3点×5(15)
V.A各2点×5(10)
B各3×5(15)
W.各3点×5(15)

こんな感じ。
大学への名無しさん [] 2011/02/04(金) 00:58:03 :2kGCu91M0
サンキュー!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 02:58:04 :ugr1oxkmO
VはAが各3点でBが各2点じゃなかったっけか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/04(金) 22:10:15 :Cyozlbds0
センター前期でボーダー+6のB判定
だったんですけど受かりますか?
大学への名無しさん [] 2011/02/05(土) 20:19:45 :TqUiQNed0
A日程で受かった人は来週来ないよね

でも、来週の時に来てる人はどうしても受かりたい人が多いん?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/05(土) 21:31:49 :mNtcTE410
俺みたいに最初からBしか出してない人もいるはず
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 07:04:36 :Xlgur6K10
俺もBだけだわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 14:46:16 :rh3fagsXO
30日の世界史の答え
教科書とか見て自己採点したんだけど

T 4213112215223143
U 2124445232112313
V 413255343522134412

あってるかな?
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 15:48:00 :OqqyUwEuO
B日程で受けるけどA日程と比べて難易度って変わる?
問題とか倍率とか最低点とか
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 15:57:20 :O71XccBzO
国語の解答って出てるかい?
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 18:47:32 :DXrUk9KU0

問題の難易度は特に変わらない。
倍率や最低点なんかは変わる。


増田塾のHPで29・30日の英語の解答速報が発表されている以外は、
今のところネットでは見当たらない。
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 18:47:36 :O71XccBzO

Tの6門目は4だとおもふ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 18:49:48 :O71XccBzO

みたいだなー
サンクス
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 18:51:08 :DXrUk9KU0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1295260196/
したらばの龍大スレで、国語や他の科目の解答も受験生同士で検討されているので、
自己採点の参考にするといいかもね。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 18:54:26 :O71XccBzO

あぁそこのスレなティーチャー解決があったからそれでしたよ
七割五分だからギリギリだぜぇ・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 19:46:19 :DXrUk9KU0
七割五分もあれば、国史とか以外ならだいたい受かるでしょ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 20:40:18 :hbaL9lIqO
日本史は得点調整がどうとか言ってるの
よく見るけど世界史はどうなの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 20:58:26 :hPKb43RlO
政経もm(__)m
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 22:03:03 :jXikoiQo0
ありそうなのは日本史↑数学↓くらいで、世界史と政経はほとんど変わらないと思われ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/06(日) 22:20:45 :hbaL9lIqO

ありがとう!
そうなのか…自分世界史の過去問で良くて64だったから不安…
大学への名無しさん [] 2011/02/06(日) 23:44:35 :h3bwO4se0
公募で日本語日本文通ったんだがおまえら立命とか受けたのか?
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 01:19:46 :CHSpK+8e0
そんな質問しても公募で終了している連中なら、おそらくもうこのスレは見ていないだろw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 03:19:00 :zNXvqwVhO
1月30日で世界史46、英語63なんだけど無理だよなやっぱ
国語は自信あるが、世界史終わってるな・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 10:25:23 :7dyvF9N9O
中期日程のセンター併用って何点くらいとれば受かるの?最低点出てないよな

大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 11:25:07 :VFRglakb0

最低でも80点以上は欲しいところ
活躍する龍大生 [] 2011/02/07(月) 16:45:41 :tpBKZYxc0
【海外友好セミナー】駐米大使と懇談を行いました。
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1989

現地時間2月3日(木)11時10分から、ワシントンの在アメリカ日本大使館にて、藤崎全権特命大使と海外友好セミナー参加学生24名との懇談が約40分間行われました。

藤崎大使が経歴等を述べられた後、学生から藤崎大使へ「留学生のアメリカ離れの実態」や「藤崎大使の外交」等に関する質疑を行いました。

懇談の後、大柳理事〈国際交流担当〉から藤崎大使へ本学が取り組んでいる国際事業について紹介がなされました。

また、今回の懇談実施に対するお礼として、大柳理事から藤崎大使へ大学記念品が手渡されました。



学生からは、外交にも活かしておられる藤崎大使の聞き手に引き込ませる話し方を就職活動等でも活かしたい、世界から見た日本の金融や産業の現状やアメリカと日本の比較が、
今後の世界状況を確認や調査する上で非常に参考になった等の感想を述べていました。
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 16:48:12 :tpBKZYxc0
文学部「臨床心理学科」・文学研究科「臨床心理学専攻」を2012年4月設置予定
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1991

龍谷大学(学長:若原道昭、京都市伏見区)では、2012年4月、文学部に「臨床心理学科」、大学院文学研究科に「臨床心理学専攻」を新たに設置することを決定し、開設準備をすすめています。
これまで、文学部(6学科5専攻※1)では「哲学科教育学専攻」、大学院文学研究科(8専攻※2)では「教育学専攻(臨床心理学領域)」において、
専門性を有する臨床心理学領域の職能に必要な実践能力の養成をおこなってまいりました。これまでの研究・教育を基に、現代社会の多様な心理的問題の解決にむけ、
社会現場で要請される臨床心理学に基づく対人援助のコミュニケーション・スキルを備えた人材育成を目的として、新たに学科・専攻を独立させ設置するものです。
また、これと同時に、文学部「史学科」を「歴史学科」、「国史学専攻」を「日本史学専攻」に、大学院文学研究科「国史学専攻」を「日本史学専攻」に、名称変更する予定です。



【文 学 部】
「哲学科教育学専攻」 → 「臨床心理学科」※新学科
「史学科」      → 「歴史学科」
「国史学専攻」    → 「日本史学専攻」

【大学院文学研究科】
「教育学専攻(臨床心理学領域)」 → 「臨床心理学専攻」※新専攻
「国史学専攻」    →  「日本史学専攻」
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 19:22:59 :JZCjAwpHO
センター前期の受験番号まだ届いてない・・・。
皆届いた?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 21:53:59 :S8ifgQ4l0
まだきてない
大学への名無しさん [] 2011/02/07(月) 22:06:53 :JZCjAwpHO
今要項みたら受験番号を携帯かパソコンで習得するらしい!届かないわけだ(笑)
大学への名無しさん [sage] 2011/02/07(月) 23:39:06 :S8ifgQ4l0
そうだったのか

ありがとう
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 15:41:07 :Arjri//U0
センター利用B判定って受かるのか?ww
Aしか受からないんじゃ・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 16:08:50 :cWwC4TnX0
センター後期出願しようと思うんだが
センターリサーチ、東進くらいしか判定出してくれない
A判定なら受かるもんだろうか
585 [sage] 2011/02/09(水) 17:33:31 :cWwC4TnX0
ちなみにマークミスしてない限り81%
文学部の日本語日本文学科と史学科の東洋史に出願するつもりです
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 17:50:00 :Iu//JkaE0
A日程国語の解答でないの超不安…
30点なけりゃ落ちてるかも…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 18:15:52 :Fg9PUIpSO



何学部?
それと政経の配点と答えおしえてくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 21:29:31 :bt7YVzaG0
ここって奨学金給付あったっけ?
大学への名無しさん [] 2011/02/09(水) 21:44:07 :zvILtuXL0

ありますよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/09(水) 22:57:06 :bt7YVzaG0

センター利用8割ちょいではつかんよな?
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 01:13:26 :B8MO1x8D0

9割超えるならともかく、8割ちょいじゃ厳しいだろうね
大学への名無しさん [] 2011/02/10(木) 09:21:16 :hFpYwZJBO
ここのセンター前期の発表って明日?
初の合否発表って緊張するな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 14:45:06 :8EZkt7rzO
滑り止めが落ちた…
こんなんで龍谷を目指していた俺がバカだった…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 18:13:47 :V0ngFJs00
どれくらいとれば奨学金とれるの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 18:15:25 :X3GSGAMf0
明日休日だと・・・
明日龍谷の合否発表・・・
オワタ〜オワタ〜人生オワタ〜

トランクス「うぉぉぉ…」

セル「むっ!あれは…トランクス!?」

トランクス「絶対関関同立合格するぞ…セル!」

セル「なるほど…確かにすざましい現代文の偏差値アップだ!私の現代文70を大きく越えている。だがそれでは関関同立には受からない。絶対に…。」

トランクス「ふん!強がりいいやがって。」
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 18:18:25 :X3GSGAMf0
スレ間違えた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/10(木) 18:22:03 :V0ngFJs00
かわいい奴めww
合否報告用テンプレ [] 2011/02/11(金) 04:34:29 :qaQ7dppE0
【合否】
【出身地】
【志望学部】
【受験方式】
【点数】
【模試での偏差値】
【アドバイス等一言】
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 07:23:27 :uwuiv3IbO
何時に発表?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 07:40:32 :CEOcmzNAO
正午
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 07:42:47 :MvqWaKKhO
ついに今日か…



夢で六回落ちた。
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 09:02:18 :Z7KdRnWEO
ttp://web2.nazca.co.jp/1102/2010%C7%AF10%B7%EE04%C6%FC12%BB%FE02%CA%AC50%C9%C3.pdf
週刊エコノミスト
2010年8月31日号
有力400社就職率ランキング
→龍谷圏外 京産95位
ttp://www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
出身私立大学別役員 管理職者数(全上場企業)
→龍谷51位 京産33位
ttp://www.rbbtoday.com/article/img/2010/02/02/65384/94566.html
社長の出身大学
→龍谷圏外 京産31位
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 09:02:45 :sR40K2ko0
近大は合格発表の前に郵便で合否がわかるけど、龍谷はそれはないの??
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 10:03:26 :uwuiv3IbO
合格通知来たよ
良かった
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 10:17:20 :MvqWaKKhO

学部と点数を…
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 10:42:48 :eEfcYgdrO
滋賀県民の俺にもきたぜ
理系センター前期だけど
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 10:44:18 :K/EsjwEN0
666 :名無しの合格者:2011/02/09(水) 20:28:27 ID:eCEHV2sC0
質問なんですけど、やっぱ近大って社会的に見て糞なんですか?
就職状況とかどうなんか知ってたら教えてほしいです。

それともうひとつ、関大とそんな差あるんですか!?

667 :名無しなのに合格:2011/02/09(水) 23:03:07 ID:yLNBnemaO
なんで関大と比べる。
近大と関大なんて就職でそんな差出ることないわ。

668 :名無しなのに合格:2011/02/11(金) 00:59:34 ID:zRsUkDYE0

俺の兄弟が大手電機メーカーに勤めてるけど、関関同立未満は学校説明会や採用もしないらしい。
関関同立と産近甲龍で多少フィルターがあるだろうな。学生の質・レベルはそこまで差はないだろうが、
やっぱり学歴は多少見られる。今週の週刊ダイヤモンド「就活の虚実」見てみて。特集で人事部の本音書いてるから。

669 :名無しなのに合格:2011/02/11(金) 10:33:22 ID:huu6F15k0
出るだろうな。ちょっと良い会社の説明会行けば、近大なんてまず見ないよ。
あれだけ学生数が多いのに不思議に思うくらい。たま〜に甲南を見る事が有るが矢張り希少種
土俵が違うんだろうな。勿論、本人の努力次第なんだろうけど、
一流企業の選考のパスポートは近大では手に入らないという事。
一流企業に入りたいと考えているのなら、(電力会社・鉄道会社等の現業除く)
近大だろうと大経大だろうと桃山学院だろうと無理だろう。(医学部とかは別)
中堅企業くらいなら産近甲龍・大経大・大工大あたりは強さを見せるだろうけどね。
関大未満に入った時点で中堅企業が一番の勝ち組と限定されるのは間違いない。
たまに摂神追桃卒でアナウンサーになりたいとか言っている人居るけど、まず無理だから。
関関同立卒でも結局、パスポートを有効に使えず、行き先が近大卒も多い企業になって
しまうパターンは多いけどね。結局は学歴良くて面接力がある奴がいい所へ行ける。
ただ、近大では残念だけど、面接力はあってもパスポートはないんだよ。

現実は関関同立>甲南>【超えられない壁】>>>近甲龍・大経・大工
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:02:46 :fefSlbvr0

理工で201点でした
7割無かったら落ちると思ってたわ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:05:46 :MvqWaKKhO

おめでとう。


俺法学だけど200なんか行ってないぞ…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:06:23 :wqTOns7E0
現実は関関同立>甲南>【超えられない壁】>>>近甲龍・大経・大工

矛盾ワロタ
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 11:09:39 :t7p5C0ezO
俺も滋賀県民
受かってたぜ〜
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:11:42 :t0qvMTfCO
特待きた

全落ちしたらよろしくな!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:15:15 :NXp7uInhO
キタキタ。人がトイレで用を足してたら親が郵便持ってきたwみんなも受かってますように!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:15:16 :w6/Xo8Ni0
経済218点なんだけどどうかな・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 11:22:26 :WR+TtWV/0
近いところは合格発表の前に来るの?
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 11:23:20 :756M84KHO
不合格の場合も郵送来るの?
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 11:25:14 :WR+TtWV/0
合格した人どこに住んでんの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:27:37 :fefSlbvr0

滋賀
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:27:40 :MvqWaKKhO

私新潟だけどまだ来てないよ

ってか100%落ちてるしね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:34:35 :wkolDe870
大阪だけど私もまだ
まぁわたしも落ちてるがな
なんせ前期センターなのに英語7.5他7。
小和田
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 11:39:11 :WR+TtWV/0
選択科目ってどれくらい得点調整されるよ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:42:15 :MvqWaKKhO

世界史ムズかったからして欲しいお(´・ω・`)
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 11:47:02 :v0FjP8Dt0

何学科ですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:57:25 :fefSlbvr0

電子情報です
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 11:57:30 :IfQQeYxZO
経営なんとか受かってました
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 12:03:34 :VOGGvvxl0
社会受かった
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 12:04:16 :7UolCMBB0
コミュマジ受かった

でも

18日手続き〆切 19日同志社(本命)発表てww
20万はでかいぞ・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 12:05:42 :Q9ATWU/N0
>621 だが合格してたわ
なんか無理だと思っていたので拍子抜け。
ありがとうございます。
あとは本命か、、、
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 12:08:13 :7UolCMBB0
7.5と7もあったら十分www

俺全部7位だったからぎりぎりだった・・っ
名無し [] 2011/02/11(金) 12:10:24 :ZwLSkl85O
法学部 合格
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:10:48 :Q8WmrJV+O
なんだ落ちたのおれだけか。みんなおめでとう。Bで頑張るよ。
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:11:07 :MvqWaKKhO
なるほど…
これは流れ的に俺落ちるぞ…
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:13:19 :496LZydD0
ぐわあ
あと2点で特待だったのに
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 12:14:21 :7YoErIsNO
社会学部受かってた!

あとは本命の発表待ちだ
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:14:48 :FfNl2HNuO
最低点なんぼ?
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:16:51 :v0FjP8Dt0


自分も電子情報です。
29と30両方スタンダードと物理重視受かりましたb
国公立落ちたらよろしくです
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 12:17:41 :6XOW6igd0
>630 >631 おめでとう!
なにかに合格する、って嬉しいことだな。

ここが本命だったり、他が本命だったり各個人目標は様々だろうが、自分が立てた目標に近づけるように頑張ろうぜ。
まだ試験残ってるやつは力ふりしぼろう

おれはどうやら本命パーそうだから後期へむけてフル稼働でいくぜ!!!!!!!!!!!
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:23:13 :SpqEiJKkO
12時10分に配達くるとか
龍谷さんにヒヤヒヤさせられたわ
まあ受かったから良かった
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 12:23:47 :hkUJYqHsO
コミュ社会政策受かった
龍谷が本命の浪人とかいないです…よね…
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:24:41 :496LZydD0
経済199点で落ちてた
参考にしてね(;ω;`)
合否報告用テンプレ [] 2011/02/11(金) 12:25:14 :qaQ7dppE0
【合否】
【出身地】
【志望学部】
【受験方式】
【点数】
【模試での偏差値】
【アドバイス等一言】
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:27:29 :qKFjppQt0
日本文あと1点で落ちた
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:31:12 :t7p5C0ezO
何点あったら特待貰えるの?
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:32:30 :496LZydD0

80%
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:35:09 :6fMgVBcu0
法学 法律のセンター利用の合格点どれくらいかな?
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:51:56 :+1G7BrCsO
文学部日本文 294点で受かりました
セ利も8割ちょいで合格でした
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 12:55:23 :F4mky5YK0
経済218で落ちた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 12:58:07 :aCzgohiRO
ああ龍谷落ちた(^p^)
適当にしすぎたか(^p^)
余裕だと思ってたのに...
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 12:58:40 :+1G7BrCsO
一般、セ利で特待の場合は
封筒の中に書類等が入ってるものですか?
特待の方いましたら教えてください…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 13:03:46 :MvqWaKKhO
浪人や…


来年待ってろよ…
絶対に龍谷に受かってやる
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 13:05:05 :cPnzcOFjO
経済212で受かったんだけど
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 13:06:18 :wKlBImox0
社学、政策両方受かった
特待って80%以上?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 13:06:50 :oKj/Pbcp0
センター利用理工受かった
良かった
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 13:07:41 :BOxnt+EgO
政策ってとこ受かったけど通知書こねー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 13:15:39 :r+DJLyQv0

浪人すんなら関関同立にしとけ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 13:18:09 :ugBjoCKvO
c日程って何処の学校もムズいの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 13:26:55 :cpfFSqbO0
おちたたたたた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 13:54:39 :xq3+WegZ0
センター利用余裕ですた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 13:56:35 :QZ6wsXiB0
センター5割だった俺が経営受かってた
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 13:56:49 :6wPtc0Z2O
一般落ちてダメ元でセンター利用見たら受かってた

合格通知いつ来るんですかね?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 13:58:33 :x72zuP8M0
センター利用だめだったけど一般で受かってた!
経済と法律だけどどっち行こう・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 13:58:53 :UFTceT61O
国文受かってたけど特待生わかった人は通知みてわかったの?
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 14:08:53 :hZ4gvjcOO
龍谷やっと受かった・・・!!

【合否】合格
【志望学部】経済学部
【受験方式】スタンダードA日程
【模試での偏差値】英55、国48、公70(現役時、数61)
【アドバイス等一言】浪人して龍谷大学受ける人は、龍谷の選択科目「数学」だけはやめとけ。えげつない得点調整で泣きをみるから。

大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 14:13:22 :YQel9X5UO

特待生の選抜基準を見直してください^q^
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 14:18:18 :dPOlUIIi0
国史だけは龍大の中でも別格のようだな。
今年は、文スタの合格者の9割方は特待だろう(昨年も近かったけど)。
今年の倍率14.13倍で昨年12.27倍(一昨年11.37倍)だから、
受験者減っても難易度は上がるばかりだ。
(もっとも2007年B日程は15.45倍でもっと高かったけど)
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 14:23:05 :I54fUOoBO
センター利用で国際受かりました。
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 14:36:23 :Ed4c6Qo/O
特待で受かった人はみんな滑り止めだよな?
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 14:54:37 :9aujWWAIO
政策学部204点で受かった。
第一志望の法学部は落ちたけどね。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 15:18:34 :r+DJLyQv0
河合模試E判定だったけど受かった
やっぱり傾向によって向き不向きあるから模試はあてにならんな
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 15:18:56 :UFTceT61O
239点で合格。基準からすると1点あれば特待だったてことかな。。
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 15:22:26 :RAjuAPjb0
俺も同じ点
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 15:25:53 :jdCq1nEe0
センターの特待は何%ぐらいからなんだろう?
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 15:34:20 :BOxnt+EgO
今合格通知きたけど一般207で政策受かったよ
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 16:37:26 :GwMg6bEL0
経済227だった
ここ見てると紙一重だな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 16:55:45 :r+DJLyQv0
龍谷より関大のが問題簡単だったかも
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 16:59:27 :8QQAI8+R0

もう来てる
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 17:30:12 :DuQWun1j0
国際うかってたあああ!うれしい!
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 17:50:28 :a6cE79i+O
実際龍谷行く人って落ちこぼれじゃね?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 17:51:24 :CU5ymyVC0
センター前期7割で落ちた。(経済)
A日程全滅。

関大も落ちてるだろうしC日程いくかぁ!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 17:51:51 :QZ6wsXiB0
合格通知書いま届いた
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 18:03:49 :jU2EhM4Q0

問題の難易度は同じだけど、ボーダーが大幅に上がるからC日程も簡単ではない。
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 19:19:44 :K/AYmCq90
ダメだろうと思ってたが予想外に法学部受かってた
合格って気持ちいいな
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 19:39:50 :jU2EhM4Q0
合格者はこちらのスレにもどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1297396792/l50
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 20:08:48 :NME125kpO
無勉で受けたけど普通に受かった
まあ国立に推薦で受かったから行かないけど
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 20:52:46 :t0qvMTfCO

88%で紙入ってましたよ
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 21:00:47 :496LZydD0
各科目の得点てどっかに書いてる?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 21:24:42 :+d2SPRg+O
経済
数学
217で合格した
大学への名無しさん [] 2011/02/11(金) 21:29:41 :jU2EhM4Q0

おめでとう
大学への名無しさん [sage] 2011/02/11(金) 22:31:12 :SMTBFmnpO
いいね合格ラッシュ!受かった人おめでとう!

私はB日程なので明後日だ…早く楽になりたい
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 00:06:25 :simbK9uGO
臨床福祉201点で受かりました

臨床福祉の人いますか?
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 03:12:06 :mtUoZrah0
法 一般 85%でスカラの用紙入ってた
二つ受けたら二つとも合格してた
私学はKKDRの結果待ち
国公立前期が勝負
センターA判だけど、なんとか合格させてくれ〜
ここ受かったみんなオメデト。
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 07:19:00 :W5t0Vg7d0
梅田TKPで今日試験。
B日程受ける人、今日の人も明日の人も頑張ろう!

しかしすごい所で試験するんだな…
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 07:47:06 :mjZdrlpKO

高速道路貫通してるビルだろ?

俺も今日そこで受験
お互い頑張りましょう
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 08:21:31 :LyLGrEZ9O
C日程に全てをかける!(`・ω・´)
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 08:48:42 :SlT88flMO
週刊東洋経済2010年10月16日号/本当に強い大学 総合ランキング・トップ100

最新の財務情報や補助金の獲得状況、就職率や卒業生の上場企業役員の数といったデータを基に11の指標を算出。
指標ごとに偏差値を計算し、その獲得ポイントの平均を大学のポイントとしている。多角的に分析することで、大学の総合的な実力を推し量る。
ttp://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/7ca97f085eda34ce139f6d1210cef898/page/7/

関学11位 
同志社18位
関西30位
近畿31位
立命38位
京産55位
甲南73位 
龍谷圏外
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 09:25:01 :hem5APRjO
どや顔で試験場に入ってくるやつが多くて笑える
@深草
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 09:47:02 :xCD6p5d+O
受ける人が少ない…空席多い@神戸
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 11:14:59 :Qi3U7zXS0
みんながんばれー
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 11:21:07 :s6CRBi/aO

仙台ほどじゃないはず。明日だが
02/12(土) [] 2011/02/12(土) 11:27:51 :AGGtP4LiO
試験官達の段取りの悪さがハンパない@深草
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 11:35:59 :hem5APRjO
現代文ややこしくなかった?
過去問やってないんだけどこんなもんなの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 11:39:18 :Il3Kq+zRO

僕も感じた
同志社の滑り止め予定だったけど変更の可能性アリ
過去問やっときゃ良かったwwwww
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 11:45:59 :mjZdrlpKO
国語難しかったわ…
過去問ではこんなに難しく感じなかったのに
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 11:50:29 :s6CRBi/aO
安価ミスか……
だったわ
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 11:52:45 :6yHnChpv0
後ろの席のやつが女の子に国語の解説始めたww
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 12:13:54 :8TYo5oT8O
文学部日本文スタンダード270で落ちました
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 14:16:09 :jzuYX1HSO
明日試験だけど全く勉強してない23才ニートです…

俺の分も頑張ってくれ
02/12(土) [] 2011/02/12(土) 16:15:11 :AGGtP4LiO
第二次世界大戦後ワカンネwwwwwDDRがダンスダンスレボリューションにしか見えなくて困った
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 16:22:27 :Il3Kq+zRO
DDRってなんじゃああああああ

大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 16:56:31 :FYznQgY2O

うそだろ…?
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 16:57:17 :yQpK3yP3O
明日新潟受験のヤツいないか?オレ1人な気がして仕方がないんだが…
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 16:59:49 :xwXK0+Qt0
さんは浪人?
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 17:03:35 :v7jad4hBO

え?釣りだろ?
俺日本文は国語重視
294点で受かったよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 18:01:07 :owQvtKEm0
英語やたら簡単だったな・・・こりゃもらったわ
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 18:09:52 :6yHnChpv0
じゃあ答え晒せよw
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 18:14:26 :H649eKbQ0
明日もがんばってね、鹿児島から応援してるよ
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 18:14:51 :KDfrukJuO

なんというか想像できてわろた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 18:17:57 :YyCaQPTS0
英語微妙・・・
国語日本史は結構できた
社会学部の国語重視なんだが7割5分でいけるかな?
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 18:34:52 :8TYo5oT8O



釣りじゃないですよー
ボーダーは271だそうです
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 18:46:01 :FYznQgY2O

マジでか!
私も日本文だからすごく心配になってきた…
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 19:06:25 :v7jad4hBO

でもスタンダードだったら
満点が300点なんだよ?
270点なら9割って事だから
まず落ちるわけがないと思うが…

ちなみに日本文学科の
スタンダード配点の最低点は
217点で得点率72.3%って出てるんだが
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 19:17:16 :6yHnChpv0

釣りだろあれ。
九割とって落ちる大学なんて存在しないw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 20:00:46 :H/8zyFmIO
受かった人は外国語の履修パターンどれにするかもう決めてる?
大学への名無しさん [] 2011/02/12(土) 22:43:19 :144gjRfZO
浪人で185点
合格最低点−30の俺はどうすれば…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/12(土) 23:08:51 :lLXvG9N/0

今まで何してたの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 07:48:49 :m5/O6Kk20
そもそも浪人して龍谷って
関関同立目指そうよ
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 08:24:47 :07NvekiB0

滑り止めで余裕かましすぎたパターンだろ?オレの周りにも結構いるよ。

おれも浪人だがB日程受けるぞ。同志社志望だが、二浪となると就職にもかかわってくるから100%受かるところを受けるのは浪人生の鉄則なんだ
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 08:56:16 :MnDHNWtxO
うは、受験会場一番乗りwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 10:34:17 :1JbgIhf40
法Aスタンダード211点で合格

ギリ合格な気がせんでもないが、まぁいいさ
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 10:50:23 :nI2B1dCl0
確かにギリ合格だね。でもまあおめでとう。
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 11:30:37 :oJ4Bp28yO
文学史は徒然草?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 11:32:46 :SGfpZILeO
なんだか中納言かと思ったwやばすw
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 11:32:58 :5ZD4tlfAO
龍谷余裕ww
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 11:33:13 :07NvekiB0
徒然草!鎌倉時代末!
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 11:34:01 :07NvekiB0

休憩ながいことだし答え晒してもらおうか
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 11:39:34 :oJ4Bp28yO
大問1の最後の2問自信ない
自信あるやつ晒してくれ
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 11:57:18 :MnDHNWtxO
思いの外難しいぞちくしょう。
大問1の最後二問
自信はないが
2 1
と書いた。誰が自信あるやつ晒してくれ。不安すぐる
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 12:03:12 :SGfpZILeO

自信ないが俺も21だったぞ
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 12:13:08 :07NvekiB0
古文自信ある人晒してくれないだろうか…
大学への名無しさん [] 2011/02/13(日) 17:47:38 :aKc3lchj0

昼休み長いよな。
俺昨日梅田だったけど
センター前期受かってたし
あんまり暇だったからこっそり紀伊国屋行って来た。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 18:10:38 :sjUSiQHy0
俺は今日TKPからヨドバシまで行ってきたw
20分ぐらいウロついてた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 19:16:24 :SGfpZILeO
あああ〜不安すぎておかしくなりそう

英語むずいと思ったの俺だけ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 19:26:48 :sjUSiQHy0
単語ほとんどわからなかったけど答えには割と自信ある
14って「ものの見方」であってるよな?
完全にフィーリングだけど
大学への名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 20:08:27 :SGfpZILeO

一緒!
安心した〜

ていうか世界史受けたやついる?
孔子の論語以外で〜の問題で二つ選べのやつ一段に2個
マークしたんだけど問題数50番までだったしこれで良かったよな…?
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 00:14:11 :0u63BcOK0
今日の日本史の戦後史の並び替え世界史にほぼ答え書いてるよなww
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 03:12:26 :GTBKr8pxO
13日の古典の24、25、26、27って
1424?
ここものすごく自信ないから、どれか当たっててほしいんだけど…
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 16:53:34 :67iqZV8o0
C日程ってけっこう厳しい?
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 16:58:38 :pO/ZVwkJ0

去年のデータだが、参考までにどうぞ
ttp://www.ryukoku.ac.jp/admission/nyushi/data/2010/ippan/c_kekka.html
大学への名無しさん [sage] 2011/02/14(月) 22:32:02 :YoE8w0MZO
東洋史狙ってたけど駄目だった…
龍谷の真宗と大谷の歴史ならどっちがいいだろう?
学校自体なら龍谷だけど…
大学への名無しさん [] 2011/02/14(月) 23:39:52 :7BJHnMgA0

C日程でもう一度東洋史を受けないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/15(火) 01:14:10 :FkQtTZaQO
それ思った
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 12:19:37 :b2AMQoEi0
スカラ資格もらったけど、他も受かったんでとりあえずここへは入学手続きしません。
国立頑張ります。
みなさんも頑張ってください。
大学への名無しさん [] 2011/02/15(火) 12:46:10 :wGYUTx8cO
スカラいいなー
センター80%ちょっとじゃ
スカラはダメだった。
がっくり…。
俺も国立頑張る。

落ちたら龍谷文学行きます。
よろしく。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/15(火) 14:21:47 :hya44S1FO

得意が世界史だから3科目じゃなきゃ無理だ…
入ってから転部は難しそうだよね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/15(火) 21:23:00 :sEuEtcUdP
龍谷は地方駅弁と併願が多い
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 10:04:49 :+qLBfXRhI
東洋史学落ちて念の為受けた仏教史学が受かってた…やっぱり東洋史学はきつかったかな…
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 10:53:50 :aVtGdHtG0
滋賀大や和歌山大とダブル合格したらスコーンと蹴られちゃうのね
大学への名無しさん [] 2011/02/16(水) 13:56:47 :hd7MufVbO
まあ俺は公募で受かったがな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/16(水) 22:51:25 :+qTPIAaUO
公募の新入生歓迎パーティーってどのくらいの割合の人が行くの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 05:50:08 :erwyRnKOO
ほとんどの人がいかない
大学への名無しさん [sage] 2011/02/19(土) 00:05:02 :6xqzbIdlO
俺も仏史(-.-;)四月からよろ^^
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 17:01:25.33 :0+/08H47O
C日程受ける奴いないの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 17:51:19.78 :PIRfkiK10
よんだ?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 19:06:36.37 :0+/08H47O
ナカーマ
併願する?
大学への名無しさん [] 2011/02/20(日) 19:32:16.43 :G4n4+h4n0
おーこのスレに同じ学部の奴が^^ iphone持ってたら多分自分かもしれん、こちらこそよろしくー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 20:11:52.17 :PIRfkiK10

学内でってこと?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 22:00:41.37 :0+/08H47O

ごめんそう学内で
文英本命で経済併願したかったが倍率と最低点にビビったw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 22:26:13.58 :PIRfkiK10

俺は経済しか受けないよ。
他の学部には興味がわかなくて;
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 23:24:59.72 :0+/08H47O

そうなのか
がんばってくれというか一緒に受かろう
ちなみに俺は併願は法に変えた

国語ができなさすぎてどうしようかと…7割がギリギリなんだがorz
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 23:32:51.48 :PIRfkiK10

お互い受かるといいね

C日程って受験者層のレベルが高くなるだけで
問題の難易度ってAやBと同じくらいなのかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 23:41:02.34 :0+/08H47O

一通り見たが難易度は変わらんな
ここのA、B受けた?
しかしC日程は2教科な上に定員少ないから難易度つうか大量得点せなあかんのよなorz
今私大全落ちだからここ落ちたらまじ後がないw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 23:43:45.19 :PIRfkiK10

受けてないよ
去年だと得点率8割だった



それにしても何という俺ww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/20(日) 23:51:35.19 :0+/08H47O

最低点が8割って意味でおk?
つか国語の配点謎なんだが分かる(^p^)?

まだ志願者少ないけどこのままあんま増えないことを祈るorz
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 04:31:58.60 :l+RUTVe40
浪人で龍谷いないかな?おれだけか・・
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 21:23:40.15 :w0MvcjAjO
確定ではないが俺も浪人で龍谷になりそうだ。しかも関東人だ。…龍谷で標準語ってやはり浮くだろうか…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/21(月) 21:52:34.68 :IJvomO/NO

気にしないでいいよ
そりゃkkdrやらマンモス大に比べたら関西人多そうだが大学は全国からくるしね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/21(月) 21:54:39.04 :0rdXDFbhO
うわぁB日程の合格発表もうすぐだ…!
京都住みたいんです神様お願いします
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 22:00:04.40 :+o2bN2tlO
語尾に「じゃん」をつけない。
マックはマクド。
標準語ではなく共通語。または東京弁。
最初に気を付けておいたほうがいいよ。京都見物は在学中に済ませる。

在学中は四条の雀荘に行ってばかりで卒業後に京都観光に励んでいる関東出身のOBより。
大学への名無しさん [] 2011/02/21(月) 22:30:47.87 :tyKlcZVN0
会話は「せやな」で八割大丈夫
ビッグマックはビッグマクド
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 00:44:29.72 :8oPmAYwA0
マックナゲット→マクドナゲット
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 03:36:35.96 :LcElHQ0RO
ためになる意見をみんなありがとう…!
ちなみにさんは初めから溶け込めた…?
779 [] 2011/02/22(火) 08:06:46.51 :OoitjiqnO
フレッシュマンキャンプで打ち解けられたよ。
ツレ(友達)も出来たし。
インチキな関西弁をしゃべりながら4年間過ごして、ボチボチ楽しかったよ。
春から京都で一人暮らし頑張ってな。

おまけ
テレビのチャンネルも西と東で違うよ。
NHK総合→1
NHK教育→12
日本テレビ系→10
TBS系→4
フジテレビ系→8
テレビ朝日系→6
KBS京都→忘れた
びわこ放送→3
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 09:47:15.61 :k+NH20r00
龍谷って京都より大阪とか奈良から来る奴が圧倒的に多い
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 12:26:13.25 :yZ3pHxItO


わろたw
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 12:26:39.17 :LcElHQ0RO
明後日にニッコマとマーチの合格発表があるんだ。落ちてたら龍谷な訳だが、このスレ本当に親切な人が多いな。
合否報告にくるよ。龍谷に進学したあかつきには関東キャラを売りにして頑張るぜ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 12:40:17.35 :ayAl14cP0
うざいからやめとけ
大学への名無しさん [] 2011/02/22(火) 14:02:20.73 :yZ3pHxItO
入学式いつか分かる人いない?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 16:31:58.49 :k+NH20r00
入学式は数珠がいります(^p^) お葬式みたいな感じでつ。
入学式が終わるとチアガールが体育館に乱入してきまふ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 16:53:29.50 :yZ3pHxItO

えええwww
葬式にチアガール乱入か…カオスだな
数珠って買わされんのかなorz
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 21:40:37.81 :NBcuo5xq0
新入生歓迎会とかなんとかキャンプて
具体的になにするの?
俺大勢のやつらとワイワイすんの
苦手なんだよなぁ。特にカラオケ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 22:19:20.67 :PF8+/WAMO

現3回の自分の時は、入学式には数珠持参
と案内にあったから、一応持って行ったけど
結局入学記念品のひとつとして、ブレスレットみたいな数珠配られた
わざわざ買ってまで持って行かなくていいと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 22:35:58.42 :yZbewSai0
これ入学式に着て行けば関西のつかみはおk
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYvbvOAww.jpg


リアルに言うとと同じ気持ちの奴は多いとおもうからな。クールな顔して内心話しかけられたいやつが9割

あと親と離れて暮らすのは思ってるより悲しいとおもうから今のうちに存分に一緒にいろよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/22(火) 22:49:46.75 :PF8+/WAMO
仏式で落ち着いた雰囲気の入学式が終わるや否や、
それまでは式典音楽を演奏してた吹奏楽部が、
突然賑やかな曲を演奏し始めて、それを合図に
チアガール乱入ってのが3年前の入学式

今年は演出が変わるって噂を聞いたから
今度の入学式がどんなのかはわからん
でも仏式でやるのは龍谷大学である限り変わらんだろうな
近大の入学式は毎年演出がド派手らしいけど
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 01:00:44.51 :LpCrh8tqO

キャンプは
レクリエーション(自己紹介、ゲーム)
歓迎会?(色んなサークルが新入生にパフォーマンスを見せてくれる)
食事、風呂、自由時間

このくらいだよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 10:10:41.53 :ZSx9cv95O
大学院の卒業生の主な就職先ってホームページに載ってる?

大学は載ってるけど大学院は無いような…

ちなみに理工学研究科の電子情報が知りたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 10:20:02.87 :fslvat46O
今通知来て配点セレクト275点で法学、政策合格しますた
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 12:15:33.95 :tM3DEQ7AO
国際文化うかったぁぁぁ!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 12:26:59.55 :5g5k8qZr0
英米3点足らなかった!Cがんばります!
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 12:27:59.19 :5g5k8qZr0
あっ合格した人、おめでとう!
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 12:38:17.17 :2VR/5Tta0
2回受けて2回とも受かったよ〜
まぁ立命受かったから蹴るンですけどねwww
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 12:41:42.17 :2VR/5Tta0
経営スタンダード方式文系189点と204点で受かったよ〜
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 12:53:12.26 :sl7A8AxAO
経済センター中期で合格!滑り止めだけど嬉しいです(^ω^)
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 12:58:31.92 :mWreofOP0

うわぁ・・・
俺からしたら濃厚かつ過酷な内容だ
自己紹介、て趣味のひとつでも言うもん?
好きなバンドはサンホラ、休日は2ちゃんか漫画描いてますww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 13:19:35.61 :BygKN/QNO

法と政策どっち行くの?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 13:24:23.57 :pU+D24vFO

いい奴だな
君に幸あれ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 13:27:09.26 :v2YU5SIY0
法と政策ってどっちがいいのかね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 13:46:04.18 :aPQHzYduO
龍谷うかったあああああああ
でも京産大にお金振り込んだから行けないお
(´;ω;`)書き込みながら涙が止まらないお
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 13:50:34.22 :4jb6j74V0

こんなところでサンホラーに出会うとは
学部は?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 14:32:40.95 :fslvat46O

多分法
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 18:10:28.29 :mWreofOP0

国際
ヲタいなさそうで不安だぜw
そっちは?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 18:10:58.45 :FQZ4E4ItP
文系なら龍谷のほうがいいけど・・・まあ京産もいいんじゃね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 18:11:05.61 :Lux5IkPVO
A日程とB日程の得点率の差…
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 18:31:43.50 :tmcscSQN0
政経がなくなったせいなのか知らないが低いね
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 18:36:42.52 :4jb6j74V0

経済
瀬田にすれば良かった
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 20:24:41.30 :esRFvTGdO
ダメだと思ってたが
国史受かった\(^O^)/
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 21:12:18.81 :bS9ao30xO
就職考えたら京産で正解かもな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 22:15:25.63 :NelpqrVv0

俺も国際文化受かったけど

リア充ばっかりだったら嫌だな..
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 23:25:17.42 :Qcjz7x040
マジレスすると産近甲龍の時点で企業の書類審査通らない。っていうかアンタ等高校で何してたんだ?普通に生活してたら関関同立は通るだろ?それに何も今年龍谷に入ることはないだろwwちょっと前にもニュースになってた虐め自殺の加害者が国際に入るらしいぞ。
大学への名無しさん [] 2011/02/23(水) 23:42:38.45 :/AD0tFge0

>ニュースになってた虐め自殺の加害者

知らんけどどんなニュース?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 23:52:51.16 :Qcjz7x040
府内の私立高校(不明)の生徒が一部の不良グループに度重なるいやがらせ(詳細は不明)を受け、通勤特急に投身自殺。 
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 00:31:15.36 :HYIJ/cDt0
ヤバ・・・俺やっぱり浪人しよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 01:01:35.47 :255pixqk0
龍谷で虐め返して自殺させればいい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 03:15:55.30 :1X8t9f3M0
国際文化は瀬田のド田舎に隔離されてるので(^p^)
深草キャンパスは安全でつよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 06:56:01.78 :qmPQMzAc0
まじかよ…
俺1浪で瀬田だわ…いじめられないかな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 09:43:47.88 :XirZiG6c0

だよなー
まぁ非りあが少ない分返って
友達できやすいとも考えられるかな


怖すぎるな
できればソース頼めるか?
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 11:08:15.95 :Mojf+Xeh0
どうせソースないんだろ?
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 15:04:07.32 :5YBJMoV1O
俺、 なんだが、明治に奇跡的に受かってたからそっちへ行くよ。龍谷の綺麗なキャンパスも憧れだったぜ。みんな頑張ってな。
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 16:10:56.99 :n/kMygK9O

俺君にレスしたん奴なんだがそうか明治受かったか
おめでとうな!
大学への名無しさん [] 2011/02/24(木) 22:56:30.65 :oGxU37rCO
大学への名無しさん [sage] 2011/02/24(木) 22:59:37.95 :oGxU37rCO

よかったな、おめでとう!
奇跡的に合格なんて、どんなに嬉しいだろう
明治で大学生活楽しんでくれ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 02:19:02.08 :yyRsKPyi0

おめでとー!
関東羨ましいな、お疲れさま!
俺も頑張るぞーまじでC受かりたい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 10:24:56.51 :47RLRxMCO
お前らいいヤツだな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 22:05:19.25 :wFzSrvknO
今年のC日程志願者少なくね?
これ合格者も減ったりすんのかな、定員ちょいとか
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 03:33:47.53 :dtBH2X9bO
まだ増えるでしょ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 05:19:19.91 :FGKGs5e2O
ここのみんな優しいね
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 15:16:33.75 :LCTgaTniO
俺828だが、本当にみんないいやつだ。ありがとう。

うち貧乏で、大学生になっても遊ぶ金なんて1円もないし、親とも毎日金の話ばっかりで少し鬱になってたんだ。こんなに金をかけて親に迷惑もかけて、大学に行く意味あるのかなって。

でも、せっかく合格できたんだよな、俺。
頑張るよ。新しい環境でも負けずと頑張るから、みんなもがんばってな。ありがとう。
大学への名無しさん [] 2011/02/26(土) 15:36:48.79 :nMS9aTvNO
まじいい奴ばっかだな
みんな受かれよ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 19:30:50.50 :PjAFdix70
龍谷目指してよかった
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 11:53:27.11 :5HZ7BE280
みんなは第二外国語はどれにする?
アミダやったらドイツ語になったんだが
大学への名無しさん [] 2011/02/28(月) 20:20:37.88 :sI8UMCLPO

法学やりたいから多分ドイツかフランスかな
第二外国語無しで英語オンリー12単位とかでもいいみたいだよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 04:19:39.23 :kKMcDafzO
C日程確定したね…社学w
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 22:11:59.21 :2LoQfGxyO

社学のバースト半端ないな
社学の最低点あがんのかなー
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 22:19:12.66 :XAMs54I90
去年のC日程は、社学だけ倍率低かったからね。
みんな考えることは同じだなwww
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 22:44:57.83 :2LoQfGxyO
法学部は穴場だろうか
経済は怖くて出せなかったw
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 23:18:57.00 :T5p/yfu30
龍谷は入学までに登校日みたいなの無いの?
他の大学はあるらしい
大学への名無しさん [] 2011/03/02(水) 23:33:51.15 :XAMs54I90

経済は去年の倍率にビビッた連中が敬遠して志願者が減っただけという感じだから、
思ったよりもボーダーは下がらないと思う。
法は多分150点前後がボーダーで、穴場というほど下がらないと予想。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 00:11:43.83 :MjSx0eZ70
全国ベスト22大学の1つ 大学ブランド食品大集合 小学館『大学は美味しい!!』フェアに学生が企画・制作した龍谷茶「雫」、
緑茶のシフォンケーキなどを京都の大学で唯一出展!
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=2091

来る2011年3月16日(水)から島屋大阪店で開催される、大学ブランドの食品を一堂に集めたイベント 小学館『大学は美味しい!!』フェアに、
龍谷大学経済学部伊達研究室の学生らが企画・製造した商品を出展いたします。
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 01:27:25.55 :qPP1PpNRO
150〜155あたりがボーダーで160あれば大抵どこもセーフかな
関関同立落ちが来ないのを祈る
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 11:05:06.29 :cpGcKQar0
★大阪経済大学が某有名私立大学を見習ってAO入試等の特別入試を廃止★
 
2.AO(学部独自)入試を廃止します。  ※経営学部 高大連携入試を除く

廃止となる入試制度
  ・経営学部 ビジネスキャリア入試
  ・経営情報学部 ビジネス情報学科 IT入試
  ・経営情報学部 ファイナンス学科 AO入試
  ・人間科学部 AO入試

AO入試の廃止に踏み切った大経大、下らない推薦の入学者を排除に向かってますね。
某私大の雄も最近AOを廃止して見習った形だね。その分一般の合格枠が広くなるだろう。
推薦比率が低くなれば一般組も受験意欲が向上しそうだね。AOは特にアホでも入れる入試だからね。
これは高く評価したい。このまま行けば京産大・近大・龍大よりは確実に推薦組が減り、
底辺層の底上げに繋がるね。 甲南大よりも推薦組が少なくなれば、かなり健全な一般入試になるだろう。
ペーパーテストなしの推薦なんて一部を除いて要らないですね。大経大の推薦排除の動きに拍手を贈りたい。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 18:44:06.47 :5CEJWlkyO
書類の締め切りって今日ですよね?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 19:22:38.43 :XycOUhA20
何の書類?
俺出してないんだけど
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 21:15:33.93 :5CEJWlkyO

合格した時に送られてきた封筒に
入ってたやつです
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 22:17:29.71 :XycOUhA20
なんか笑えてきた
なんとかならないかな
大学への名無しさん [] 2011/03/03(木) 23:37:30.42 :qPP1PpNRO
なんとかなるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 23:52:52.76 :XTMMI++OO
書類今日出した
大学への名無しさん [sage] 2011/03/03(木) 23:56:12.64 :XycOUhA20

本当?
明日電話かけてみる
そして大学に直接持って行くつもり
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 11:12:41.19 :oWprmzpIO

俺も機能電話して今日出します
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 11:24:34.31 :oTtRbw4G0
だけどなんとかなった
良かった
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 12:16:23.87 :hbw8posWO
大丈夫。俺も一浪だ。
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 15:56:51.79 :4rVz6MRRO
2010とかの過去問解いてるとたまに出題側のミスじゃね?っていう問題出てこない?
2010C日程英語の整序の時制一致とかB日程二日目の国語の漢字とかorz
俺がおかしいのかな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 17:21:59.10 :9yKQ67gE0
C日程で真宗/仏教受けるド田舎者(しかも東北)だけど
やっぱ最低点は倍率に応じて上がるんだろうか・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 19:09:57.59 :99yMd2aH0
関大行きたかった
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 19:17:43.38 :jRqU+0YGO
書類勘違いしてた出してないどうしよう電話繋がらない
大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 20:08:43.41 :4rVz6MRRO

大学への名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 22:57:53.08 :zg0Gsq0K0

一次手付け金はちゃんと払っているんだから
少なくとも入学剥奪て事にはならないと思う

そんな私は締切日を勘違いしていて
書類出さないまま今日まで卒業旅行にいってた
帰ってきてから母が締め切りギリギリで提出してくれたらしいw
お母様様だw
大学への名無しさん [] 2011/03/04(金) 23:19:17.09 :jRqU+0YGO
お母様様ですね!家族全員ぼーっとしてましたorz大丈夫ですかね?月曜日にならないと入試部開かないし月曜日に行ってみます。ありがとう。
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 06:25:52.95 :hAz3Lp/bO

なんかうちも納得いかんのある
大学への名無しさん [] 2011/03/05(土) 22:01:25.79 :yeI9QsqaO
書類出し忘れてた‥
月曜日、直接深草の入試部に出しに行くつもりです。
大丈夫ですかね(´;ω;`)?
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 11:29:19.96 :UsEOy+s2O
あたしもです…大丈夫なことを願います…。やってしまったorz
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 12:56:33.93 :B2/IODAQ0
入学金の振り込みが期日以内なら
書類は受理してもらえると思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 14:14:58.33 :qpvHaIJb0
ここで相談するより月曜日の朝一で電話した方がいいよ
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 17:31:57.31 :qGUY2XOsO
さあ明日受ける奴頑張ろうぜ
雨は嫌だが(^ー^)
大学への名無しさん [] 2011/03/06(日) 21:48:10.53 :v+Ey4HrMO
明日絶対受かってやる
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 01:51:53.29 :eqmSUeah0
眠れないよ!
頑張ろうね!
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 07:22:15.22 :pzYDLuF6O
合格するぞー。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 12:09:33.82 :cAEei6r60



   お前ら全力を出し切れよっ!
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 14:37:43.71 :0GJYg020O
みんな乙!
個人的に国語がかなりやばいんだがどうだった?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 14:52:40.04 :Y170zu/J0
エッセイきつ…
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 15:03:08.97 :vlcwwgw0O
エッセイあかんかった
大学への名無しさん [か] 2011/03/07(月) 15:42:48.29 :I41WhljpO
英語マークミスで死んだ
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 15:55:40.06 :0GJYg020O
英語英米文学科志望いる?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 19:12:32.46 :xn9RnNCe0
いるよー
国語やらかした・・・時間配分ミスったああ
ていうかあのエッセイならB日程のばーちゃんの方が好きだわ
大学への名無しさん [] 2011/03/07(月) 20:38:17.28 :Y+TEJLK10
エッセイとか初めて見たわw
正直分からんかったw
大学への名無しさん [sage] 2011/03/07(月) 22:38:29.83 :Yju6NJ8XO
龍谷のエッセイは鬼
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 00:42:37.06 :mhVW4QLh0
龍大OBの指方恭一郎氏が、城山三郎経済小説大賞を受賞!!
ttp://www.diamond.co.jp/novel/
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 00:57:30.36 :GEBKR+690
その賞そんなにすごいの?
いまいちよくわからん
大学への名無しさん [] 2011/03/08(火) 01:38:37.77 :UrVLxFkd0
城山三郎の名前が付いているのだから、どれくらい凄いかは推して知るべしだろう。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 11:39:57.55 :yTFC4+AX0
龍谷で仮面するやついる?
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 11:54:42.37 :A03l4+l80
いないよ。
大学への名無しさん [] 2011/03/10(木) 19:12:43.91 :hXcqoD8QO
889
おるよ!!
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 09:10:28.04 :N/xr/aLhO
ちょっと聞きたいんだが、スレ違いだがすまん(´Д`)
国際文化の人、パソコンって授業で自分のつかうかな?
使うなら持ち運びできる大きさがいいだろうか?
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 11:46:39.05 :2RCQQTt4O

俺も仮面だよ!
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 16:15:43.62 :fW44TcRp0
他にも携帯カンニング 同志社
ttp://www.cyzo.com/2011/03/post_6777.html

こうした空気を読んだか、同様の被害に遭った同志社大は、被害届の提出を見送った。同大の広報課も「未成年の犯行なので」と予備校生への気遣いを理由とした。

 しかし、別の大学関係者からは「事態の解明が中途半端ではないか」という声も上がっている。

「ネットで質問されたものに返答した"回答"とそっくりの答えを答案用紙に記入した学生が他にもいたと聞いています。あの予備校生と協力していたとは思えませんが、カンニング犯が他にもいた可能性がある以上、もっと調査すべき」(同関係者)

つまり、投稿はしなかったが回答を携帯電話で見ただけの受験者がいた形跡があるということか。
覧だけなら他にもあります。ある受験生は"実は自分も携帯電話でカンニングした"と名乗り出ているんです。ネット検索して調べてしまったが、後でそれがバレて騒ぎになったら怖いので...と申し出たそうです」(同)

 ただ、逮捕された予備校生の場合、ネットに投稿したことによる偽計業務妨害容疑に該当したが、閲覧だけのカンニングでは刑法に該当するようなものはない。

「刑事事件にしろというのではなく、同じカンニングをしても差が出るのは不公平で、今後の対策を取るためにも何をどうやったかもっと調べるべきだと思います」と同関係者。

大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 18:25:19.58 :kITJc7On0

俺も国際ノシ
辞書は使うんじゃないかと思うけど
パソは分からない
でも時間が余ったりしたときに
レポートを大学で仕上げたりすることもあるだろうから
俺は生協の高い方買うつもり
レッツノートは丈夫、て聞くしな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 21:27:32.03 :kFEVwekKO
入学式ってみんな親とくる?
大学への名無しさん [] 2011/03/11(金) 23:16:33.73 :yjhQOz01O
893
何学部?
大学への名無しさん [] 2011/03/12(土) 12:41:46.82 :I2O6jk7X0
一浪のおれをどうかよろしく
大学への名無しさん [] 2011/03/12(土) 20:04:07.86 :ZoVwH6ZvO
入学式って数珠以外になんかいるのか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/12(土) 20:58:55.34 :vmL5pZkN0
数珠はくれるよ
大学への名無しさん [] 2011/03/12(土) 21:40:02.97 :Y5wa48mY0
入学式でなにか書類とかいるんか?
大学への名無しさん [] 2011/03/13(日) 00:48:43.24 :rMHpdYvbO

理工だよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/13(日) 17:22:44.03 :PSNHvPWuO
新歓行く?
大学への名無しさん [] 2011/03/13(日) 18:46:04.31 :kygmlGMmO
4月3日てなにあるかわかる?
あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
大学への名無しさん [] 2011/03/14(月) 14:03:26.13 :os8LiRAFO
うちも4月3日気になる
大学への名無しさん [] 2011/03/14(月) 16:34:28.84 :OGX6RCXK0
新歓いかない
大学への名無しさん [] 2011/03/16(水) 02:22:38.31 :5w+Jp2xgO
目的同じか…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/16(水) 21:34:58.94 :XnhN5YhG0
明日はCの発表だけど受かってる気がしない ううう…
大学への名無しさん [sage] 2011/03/16(水) 23:12:37.23 :Pfk21QkZ0

俺もするよ 行きたいとこに行きたいからね・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/03/17(木) 01:02:14.36 :W/auAiwXO
仮面のやつとは死んでも仲良くなれねぇな

自分の実力でそこにいけよ金でしか自分の力をあげれねぇ屑
大学への名無しさん [sage] 2011/03/17(木) 01:06:50.02 :UyE9L5/U0
仮面は否定しないが失敗したら悲惨
大学への名無しさん [sage] 2011/03/17(木) 01:29:48.76 :ofFnd3Db0
1年勉強するんだから自分の実力だろ 
金が出てくる意味がわからんが
大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 02:47:06.36 :w1DYO3Im0
仮面の意味知らないんだろう
大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 08:54:55.17 :YVIUQgOvO
俺も仮面するよ!
大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 09:00:00.27 :teIOQEKqO
みんな金で入った内部とかスポーツ推薦とか指定校に絶望しないようにきをつけてね
大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 09:35:35.68 :QxBbXxU3O

私立はどこでも半数近くがそうだけど、いい奴かどうかしか気にならないよ
大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 09:56:31.51 :ZSK+ejTCO

クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 11:53:58.93 :TJOgJDNMO
じゃあ他の大学に編入目指してる人いる?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/17(木) 12:23:42.00 :MnWwSt97O
佛教落ちたけど龍谷受かってたwww
佛教ざまあwwwwww
大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 12:25:54.57 :arUm51LEO
ごめん!仮面てなんだ!?
忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 2011/03/17(木) 12:42:28.29 :t8s3yPoo0
受かったああああああ

大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 13:36:56.75 :0k6KoHtz0
受かったぜ!ヒャッハー!!
大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 14:16:40.91 :w1DYO3Im0
おめでとう
A日程四割だった友達が受かってビックリしてる
経済倍率低すぎるな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/17(木) 15:08:56.93 :J9vxQqTO0
受かった!今年は倍率低くてラッキー!!
大学への名無しさん [] 2011/03/17(木) 18:21:04.05 :zVN1t1zL0
龍谷で喜んでるお前らと阪大落ちて同志社なんて糞大に行くハメになった状況を嘆いている俺・・・

まあ西日本No1私大だからいいけどね^−^

龍谷で喜んでるお前らはさもしい
大学への名無しさん [sage] 2011/03/17(木) 18:49:22.13 :vvIjG7VMO

「阪大」を受けただけだろw
お前は同志社程度の力しか無いんだよw
カスの内部推薦どもと仲良くしてろよ、カス(^^)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/17(木) 22:37:22.91 :i5jyvuP5O
ttp://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/juku/1268175598/
和歌山の大学受験の塾、予備校のスレやて
大学への名無しさん [sage] 2011/03/17(木) 23:26:38.39 :W/auAiwXO

じゃあ今回の入学式金とかはお前等が払ってんのか?仮面してるやつみんなとはいわねぇけどそういうの考えろ

金がなくてできない人間もいるんだよ
大学への名無しさん [] 2011/03/18(金) 04:31:28.82 :145hyzIHO
仮面で関学行きたいだが、同じ経験者いますか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/18(金) 09:13:10.14 :mKL633FgO
前から疑問だったんだけど仮面する人って一年間ぼっち貫くの?
友達ができてそれなりに充実してたら違う大学に行く気なくなるでしょ。
だから最初は仮面するぞ!とか言ってても結局は止める人が多い。

本気でもっと上位の大学狙うなら、素直に浪人したほうがいいと思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/18(金) 11:23:26.85 :SH6g4mH6O
仮面は失敗率高い上に辞める予定の大学の授業料払うから馬鹿らしいと思う
約100万くらい無駄にするってことだろ?
それなら浪人してそのお金を予備校や受験の費用に使った方がよくね?そんなこと考えなくてもいいくらい裕福な家庭なのか?
大学への名無しさん [] 2011/03/18(金) 12:20:19.10 :145hyzIHO
龍谷から関関同立なら1年分の授業料なんて龍谷にあげるよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/18(金) 13:25:21.96 :dNC26/1X0
龍谷では入学後も、いろんな場で「俺立命は模試でA判定連発しててんでー」とか「俺なんか地元国立確実言われてた」
的な話が持ち出され、しかも情けないことにその話題が3回や4回になっても盛り上がることがある。

こんなことはよその大学では、ごく親しい友人同士の会話以外には、ほとんどないと聞いている。
仮面するのは勝手だが、お前らはたとえ失敗してもそんな恥ずかしい人間には決してなるなよ。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/18(金) 14:54:19.81 :OqI7FawjO

俺は全部奨学金借りて自分で返すつもりだけど
大学への名無しさん [sage] 2011/03/18(金) 17:22:38.69 :7BrtdiAu0
そういや新歓で
「俺○○大目指してたけどダメだった」
的なこと普通に話してた奴
が何人かいたな
あれ何のアピールだろう
しょうがないから龍谷いってやるんだよってことか
大学への名無しさん [] 2011/03/18(金) 20:58:35.03 :9p7hyMYYO
ありがたいことに国立受かったから龍谷行かないんだけど手続きとかいるの?金払わなければいいだけ?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/18(金) 21:36:18.67 :qVaQWgZO0
一般人が仏教学科なんて行っても良いんだろうか・・・
龍谷はそこしか受からなかったんだけど
大学への名無しさん [sage] 2011/03/18(金) 22:26:30.48 :44bL2nTtP
就職無くてよければ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/19(土) 00:38:01.95 :oc+pDVD20

うーん
でも京産より人の雰囲気が良さそうな気がするんだよね

他に仏教学科受かった人はここに居ないのかしら
大学への名無しさん [sage] 2011/03/19(土) 00:57:14.48 :R/A0iexHP
文学部は大宮行けるから良いな
大学への名無しさん [sage] 2011/03/19(土) 11:24:27.73 :RgvdJXgd0

言ったら悪いけど、きみ、そんな生き方でこれから大丈夫か?
こんな匿名の掲示板で一生に関わることを判断材料にするなんて
学校の先生などちゃんと顔を見て話せる人に相談した方が良いと思うよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/19(土) 12:13:21.01 :R/A0iexHP
そりゃ穿ち過ぎだろ
大学への名無しさん [] 2011/03/19(土) 16:13:35.58 :tsG7pB8i0

自分は前にここに書き込んだ事があるけど自分以外にも1人仏教史学の子がいたよ
それが一般人かどうかは知らないけど・・・
大学への名無しさん [] 2011/03/19(土) 20:51:38.98 :Q+opfpaCO

同志社ってそんな文章力で受かるんだカスだね
大学への名無しさん [sage] 2011/03/19(土) 21:16:36.79 :ZYNgJW2D0
おいおい、いくらなんでも龍谷に同志社をカス呼ばわりする権利はないだろうwww
それができるのは早慶ぐらい・・・
そもそもこんなスレに同志社の奴来ない
大学への名無しさん [] 2011/03/19(土) 23:05:06.32 :nFpUPn55O

俺の場合は今回は払ってもらうが次回は自分で払えって言われてるぞ
後、俺の家も金無いから国公立しかだめって言われてる
どうせ国公立以外は奨学金が足りなくて5年も行けないから関係ないけど

金がないからできないってのは理由にはならないのでは?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/19(土) 23:56:22.93 :bcYeZXhN0
つーかできない人がいるからするなとか否定するとか意味わからんし
どんな横並び主義だよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/20(日) 00:23:08.77 :aaPITpt0P
もうくだらない話はやめろ。新入生は自己研磨に励め。
忍法帖【Lv=1,xxxP】 [] 2011/03/20(日) 00:50:47.59 :Mak/5vb2O
仏教やるなら龍谷じゃない?
大宮キャンパスむっちゃ環境いいじゃん!
大学への名無しさん [sage] 2011/03/20(日) 13:29:44.72 :rsNjCsq1O
俺は大学受けて良かったと思う
大学への名無しさん [sage] 2011/03/20(日) 13:38:47.14 :4pKNpGi+O
入学式以前にやっといたほうがいいことってある?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/20(日) 16:44:16.87 :YvOQlR0p0
龍谷大学の卒業生が立ち上げた浄土真宗親鸞会が問題になってるけど、大丈夫か?
一応、被害者の会のHP貼っておくけど、まだ、読んでないから内容は知らん
ttp://homepage2.nifty.com/nonsect/
ttp://hpcgi2.nifty.com/nonsect/spict/smallpict.cgi
大学への名無しさん [] 2011/03/21(月) 11:17:46.42 :cFwNZU/d0
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 文科省違反
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 文科省違反
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35%
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48%
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41%
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47%
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 文科省違反
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 文科省違反
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 文科省違反
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 文科省違反
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 文科省違反
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 文科省違反
ソース
ttp://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg

神戸学院以外の摂神桃や関西外大がやばいな… 神戸学院以外はもう中身はFラン同然だ潰せ
大学への名無しさん [] 2011/03/21(月) 13:27:51.45 :q2X4gQJ2O
龍谷も48かいW
大学への名無しさん [] 2011/03/21(月) 23:14:35.77 :LH7UJK6zO
フレッシャーズキャンプ?って何するんだろ?
友達作らないとまずいのかな
そもそも行かないとまずいのかな?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/21(月) 23:44:32.47 :kPEdCsQPO

同じ学科でホテルに泊まる
部屋は同じクラスの奴ら
ホテルにはバスで行くんだが、二人で座らなきゃならんからそれ以前に同じクラスの奴と友達になっとくことを強く勧めとく
移動中ボッチは精神的に悪い

んでホテルついたら上級生が指揮って自己紹介やら変なレクとかする

次の日は西本願寺に置き去りにされて解散

こんな感じかな
俺は部屋がリア充だらけで死にそうになったww
正直いかんでもよかったけどクラスで浮きたくなかったらいくべきかな
長文すまん
大学への名無しさん [sage] 2011/03/21(月) 23:46:09.67 :YXral4Fr0
次の日は西本願寺に置き去りにされて解散

これは学部によって違う 深草まで帰る学部とかもあるよ
大学への名無しさん [] 2011/03/22(火) 00:02:44.82 :ehlK5fM60
フレッシャーズキャンプまでダチを果たして作れるのか、地方から来る自分としてはどうだろうなーww
大学への名無しさん [sage] 2011/03/22(火) 00:24:39.46 :Zq3J8ipZ0
フレッシャーズキャンプまでに友達出来てる奴なんて少ないよ
キャンプ中にバスとかレクリエーション、同室の奴で仲良くなれれば最高
同室にチャラ5人とかの場合は別室に逃げろ
大学への名無しさん [] 2011/03/22(火) 03:58:31.90 :MddOhe060
おれ春から同志社やけど龍谷ってみたいに文章綴れない奴ばっかりなのか?

信じられないアホさやねんけど。。。笑
大学への名無しさん [] 2011/03/22(火) 04:04:52.80 :MddOhe060
京都のFランとして京産とともに頑張ってくれよ
大学への名無しさん [] 2011/03/22(火) 04:52:42.89 :W1AM+prjO
こりゃFランっていわれてもしゃーないな
同じ龍谷として恥ずかしい
大学への名無しさん [] 2011/03/22(火) 05:18:36.46 :LkXmr4uVO
彼女が龍谷で、知り合いも多いけど真面目な子多いし
そんな言ったらんといてー
俺は阪大やけど
大学への名無しさん [] 2011/03/22(火) 10:21:27.08 :7V8K54QmO
なんか入学前の新歓って行った方がいいん?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/22(火) 13:50:04.13 :WmM6zbGZO
いかなくておk
大学への名無しさん [] 2011/03/22(火) 14:04:32.07 :RPhQ57/YO
龍谷ってDQN少ないんですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/22(火) 17:23:02.52 :iF2QkkDjO


行っとくと大学の雰囲気が大体掴める
新歓でぼっちになったとしても入学式までに対策打っとけば良し

俺みたいに調子乗って茶髪にするとかな。
大学への名無しさん [] 2011/03/22(火) 21:37:55.43 :7V8K54QmO

どうやって入学式まで対策するの?


てか入学式前の新歓って案内くるんですか?
大学への名無しさん [sage] 2011/03/22(火) 23:45:41.10 :Ltivb6Kc0
フレッシャーズキャンプとかいうのって任意?
行きたくないんだけど
大学への名無しさん [] 2011/03/23(水) 00:49:08.51 :xxoKtzCbO
絶対参加って書いてあるけどまぁただのおどし
大学への名無しさん [sage] 2011/03/23(水) 03:21:38.97 :K3jrc66e0
行かないとか何がしたいの
大学生活最初から放棄でぼっちまっしぐらですよ
大学への名無しさん [sage] 2011/03/23(水) 09:37:43.87 :+F5ktbU90
フレキャンの申し込みってあったの?
それとも入学式の後にでも何かくれるのかな
新歓行かなかったからわからなくて。
大学への名無しさん [] 2011/03/23(水) 11:10:25.90 :xxoKtzCbO
入学式で4月の予定表みたいなのもらう
絶対参加だから申し込みなし
大学への名無しさん [sage] 2011/03/23(水) 12:20:01.95 :+F5ktbU90

安心しました
大学への名無しさん [sage] 2011/03/23(水) 16:02:50.43 :8pfGA0j20
めんどくせぇ〜
新歓と同じ様なことするんだろ結局
大学への名無しさん [] 2011/03/23(水) 18:58:50.90 :+sOUebMv0
明日新歓だけど行こうか迷う

パンフに写ってる写真が全員リア充にしか見えない

龍谷ってそんな感じの人しかいないのかああああああああああああ

ああああああああああああああああああああ)
大学への名無しさん [sage] 2011/03/23(水) 22:20:10.45 :lblY3oYo0
今日は新歓いけなかった…
どんなことしたの?
大学への名無しさん [] 2011/03/23(水) 23:49:39.88 :8pfGA0j20
今日じゃないけど
最初に生協とかの簡単な説明して
間に休憩挟みつつミニゲームしたり
大学案内して、最後に有料自由参加の
ディナーパーティで終了
大学への名無しさん [sage] 2011/03/24(木) 11:47:05.34 :IgwlRGsSO
なるほど
大学への名無しさん [] 2011/03/27(日) 00:34:49.61 :rgUpy0gZ0
りそな銀行と産学連携基本協定を締結しました
ttp://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=2178

龍谷大学(学長 若原 道昭)は、本日、株式会社りそな銀行(社長 岩田 直樹)と産学連携に関する基本協定を締結しました。
今般の協定は、それぞれが保有する人的・知的資源の交流、活用を図り、地域産業の発展に貢献することを目的としています。
りそな銀行と龍谷大学が協定を締結することにより、主に大阪地域における中小企業支援や産官学連携事業を強化していきます。
大学への名無しさん [sage] 2011/03/27(日) 22:12:25.95 :MInkx8ZQ0
なるほど
大学への名無しさん [sage] 2011/03/28(月) 22:06:34.20 :QwlKZLfV0
a
大学への名無しさん [sage] 2011/03/29(火) 21:51:04.12 :elHzbG5h0
b
大学への名無しさん [sage] 2011/03/30(水) 08:17:29.79 :oLPKNoOo0
c
大学への名無しさん [sage] 2011/03/30(水) 08:18:26.34 :oLPKNoOo0
d
大学への名無しさん [sage] 2011/03/30(水) 08:19:21.06 :oLPKNoOo0
e
大学への名無しさん [sage] 2011/03/30(水) 08:20:13.98 :oLPKNoOo0
f
大学への名無しさん [sage] 2011/03/30(水) 16:11:38.61 :Dy4gkfle0
オナニー気持ちいいよおアーン
大学への名無しさん [sage] 2011/03/31(木) 14:12:17.19 :2Xk0AeV/0
g
大学への名無しさん [sage] 2011/03/31(木) 14:13:07.90 :2Xk0AeV/0
h
大学への名無しさん [sage] 2011/03/31(木) 14:13:59.76 :2Xk0AeV/0
i
大学への名無しさん [sage] 2011/03/31(木) 14:14:55.29 :2Xk0AeV/0
j
大学への名無しさん [sage] 2011/04/01(金) 12:02:52.10 :BrI0sPPx0
k
大学への名無しさん [] 2011/04/01(金) 13:33:01.43 :2XgNhVvG0
そろそろ次スレ立てないとな
大学への名無しさん [sage] 2011/04/01(金) 21:44:06.32 :DhjkaJdC0
次スレいるか?
大学への名無しさん [sage] 2011/04/01(金) 22:01:14.02 :UHm7xtGY0
来年のために
大学への名無しさん [sage] 2011/04/02(土) 04:55:35.75 :EwQmfnTg0
大学への名無しさん [sage] 2011/04/02(土) 04:56:32.81 :EwQmfnTg0
大学への名無しさん [sage] 2011/04/02(土) 04:57:33.33 :EwQmfnTg0
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら