2ch勢いランキング アーカイブ

■ 富山大学PART23 ■


大学への名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 12:36:39 :1Sx7ZF3D0
■大学生は、受験生に対して親切にアドバイスしてあげましょう(たまに覗きにきてください)

■2ちゃんが落ちた時や、規制されてる人
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1267792612/へドゾ-
(富山大学スレッド避難板バージョン)


◆ここは大学受験板です

■学歴厨:学歴板ttp://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板ttp://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー

前スレ
富山大学PART22
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1240275513/
大学への名無しさん [] 2010/03/06(土) 16:24:39 :vCVqimU90
まだ前スレ埋まってないけど
今回は前スレみたいに荒れなければいいが・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 23:25:07 :DeX2vxs/0
乙!
ついでに↓

□富山大学HP
ttp://www.u-toyama.ac.jp/

□関連掲示板
富大ちゃんねる
ttp://jbbs.livedoor.jp/school/1111/
大学への名無しさん [s] 2010/03/07(日) 14:44:10 :BbuvefsA0
金大落ちるので、富山後期受けます。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/07(日) 16:19:34 :16+OK9DMO
前期受かったんで、富山行きませぬ
大学への名無しさん [] 2010/03/07(日) 18:27:41 :5ft03yM90
願書出さなかったので受けもしませぬ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 12:34:10 :gqPp/enb0
富大スレは伸びないな

金沢は受験生がかなり書き込んでるのに
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 14:32:18 :gHUqt+hHO
みんな後期の勉強頑張ってるのかも
全然やる気が出ない
大学への名無しさん [] 2010/03/08(月) 15:15:46 :PJ4gboKPO
富大と青学ならどっちに
行きますか??
大学への名無しさん [] 2010/03/08(月) 15:22:08 :r1BV9r3MO
青学に決まってんだろww
大学への名無しさん [sage] 2010/03/08(月) 16:18:09 :gqPp/enb0
富大だな
大学への名無しさん [] 2010/03/08(月) 22:38:49 :7MBOuhBa0
ところで後期の薬の面接って例年何聞かれるかわかる?
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 00:07:19 :hog7gqPr0
中期に岡山県立受けてきたけど富山より少し難しい程度だった
理学部志望だから富山に行くけど
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 02:00:18 :SdyugMVWO
富山と中京だったら、どっちがいい?
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 09:50:15 :g5hVHLHK0
もちろん中京
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 10:35:34 :jJfqsS3L0
経済だけど心配になってきた。ここで受からなければ後期じゃなおさら
受かるとこない。
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 10:55:39 :0ns0FTQ90
経済 数学 簡単だったらしいから不安
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 10:56:30 :uxTtzkuj0
受かりたい 経済
英語でうけたからぜんぜんわからん
うかれえええええええ
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:00:48 :0ns0FTQ90
見れない
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:01:02 :uxTtzkuj0
重すぎ
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:02:24 :jJfqsS3L0
真っ白だ。僕の番号が見れない。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 11:02:45 :b6yKsFLt0
ページ見れないんだけど
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:02:53 :0ns0FTQ90
こっちも見れない
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:05:15 :jJfqsS3L0
これがうわさの韓国パワーか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 11:07:09 :3r3sqI690
重すぎて見れないwwwwww
焦らすなボケwww
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 11:08:13 :b6yKsFLt0
Internet Explorer ではこのページは表示できません
だとよww緊張も消えたわ
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:10:02 :uxTtzkuj0
うかったああああああああああああ!!!!!!!!
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 11:14:58 :QJcX1gD/0
受かったああああああああああああああ!!!
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 11:15:06 :b6yKsFLt0
受かった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:16:59 :uxTtzkuj0
見れたけど番号貼るべき?
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:21:14 :pRrB/DkD0
見れない…
どこで見るの?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 11:22:37 :Mo5Esy6M0

ttp://www.u-toyama.ac.jp/jp/ex/pass/index.html
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:22:52 :uxTtzkuj0
入試関係のところの下のほうにある
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:28:59 :gsz7bwSI0
落ちたぞーーーーーーーーーーーー
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 11:29:04 :sVhpnQn70
うかったお
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:30:28 :jJfqsS3L0
本学ウェブサイトのとこでしょ? HOMEに飛んじゃうんだけど。
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:32:35 :qaKxTVeQ0
医学部うかったぞおおおおおおおーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 11:47:48 :jJfqsS3L0
ブラウザ変えたら見れたんだけど、やっぱり無い。
県福で金曜日は決戦!!
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 12:43:57 :8lUCMIDl0
うかた センター546で微妙だったのに
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 14:43:33 :2DKVAYfP0
うかったお
皆よろしくね
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 15:08:48 :+J5+TTDE0
理学部受かったーーーーーー!!!!!!
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 15:12:13 :1hv0ambL0
受かったぁ〜〜・・・息子が!(だめ親父)
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 16:07:33 :b6yKsFLt0
部屋ってすぐ探しに行かなきゃダメだろうか
土日に行くんじゃもういいとこ埋まっちゃってるかな
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 17:05:27 :IHViq9lY0
 人文受かったぁぁぁぁぁぁ。
 俺なんて539。
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 17:09:23 :r/l1GmE60
こんなとこ落ちるやつは間違いなくゴミ。
受かっても医学部医学科以外死亡チンコ。
あ、俺は京都大学法学部だよ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 17:13:00 :wcyG+3KY0
部屋探しなんてもっと時間たってからの方がいいよ。よほど金持ちなら別だがな
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 17:17:56 :SNWH18aY0
富大合格者のセンター得点分布図見てみたいな‥
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 17:20:10 :4FUz6W9S0
工学部生命工学の後期どんな問題出ると思う?
富山に後期で初めて足踏み入れます!
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 18:36:05 :99IhmNHB0
質問いいですか。
工学部の知能情報工学科ってとこ行くんですけどPCって大学指定ですか?

友達金大の工学部でPC指定らしいので
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 18:49:01 :3HauzZ250
進研模試 2月更新版 経済学部      
78 早稲田大(政治経済)      
77 慶応大(経済)             
74 上智大(経済)          
71 青山学院大(国際政経)
70 立教大(経済) 同志社大(経済)    
68 明治大(政治経済) 立命館大(経済)       
66 青山学院大(経済) 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)   
65 中央大(経済)
64 関西大(経済)     
61 南山大(経済)    
60 成城大(経済)       
59 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 近畿大(経済) 西南学院大(経済)
58 龍谷大(経済)      
57 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)  
56 日本大(経済) 中京大(経済)   
55 国学院大(経済) 国士舘大(政経) 専修大(経済) 創価大(経済) 武蔵野大(政治経済) 京都産業大(経済)   
54 獨協大(経済) 東洋大(経済) 愛知大(経済) 福岡大(経済)
52 駒澤大(経済) 東京経済大(経済) 名城大(経済) 広島修道大(経済科学)   
50 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 立正大(経済) 神奈川大(経済)   
49 二松学舎大(国際政経) 大阪産大(経済) 摂南大(経済) 桃山学院大(経済)     
48 拓殖大(政経)
47 北星学園大(経済) 大阪経済法科大(経済) 阪南大(経済) 神戸学院大(経済) 松山大(経済)
46 東北学院大(経済) 帝京大(経済) 東海大(政治経済) 追手門学院大(経済) 久留米大(経済)      
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 19:05:43 :HgTmcBTG0
底辺国立受かって喜んでる奴は何なの?富山出りゃ屑以下なのに
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 19:23:48 :8cW/UnMD0
編入試験で学歴ロンダするんだお(´;ω;`)
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 19:35:52 :ybLtour50
中京大とかそのへんなら充分富大経済の滑り止めになりますよね!
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 19:49:04 :vqdaa4hr0
受かったけど行かない マーチ某大行きます
経済1席空けます
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 20:31:51 :HgTmcBTG0
日本ではロンダなんて意味ないよ。どこ大学のどこの学部を出たかが重要だからw
大学への名無しさん [sage] 2010/03/09(火) 22:23:37 :GxjVa4o50
経済の夜行く奴いる?
大学への名無しさん [] 2010/03/09(火) 22:25:13 :ybLtour50
富大って相対的な評価はどうなの?
何人に一人くらいの割合で入れるの?
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 06:29:18 :6+uAvNKm0
富大経済でやっと滑り止まりました
滑り止めのつもりで受けた専修と日大がまさかの全落ち
挑戦校のつもりで受けた明治は単なる記念受験\(^o^)/
身の程を知りました でも受かって助かりました
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 11:47:08 :oA8B7UpZ0
前期ダメだった
富山後期受けるぜ
フルパワーでいく
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 12:09:15 :pQ+bY49n0
まだ、通知がきません。
みなさんはもう、通知がきましたか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 12:39:01 :z+sk6Qc/0
前期どこだった?
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 12:59:31 :0q7m8+RB0
>49 1年のうちはいらない。
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 13:14:51 :1eNBfbfa0
ニューフェイスパーティに参加する人いる?
出席率ってどのくらいなんだろうか。
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 14:05:41 :JgwQtpsr0

行こうと思ってるけどどんなことするんだろうね。
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 14:54:41 :AUJf6nTT0
人文受かったけど親が滑り止めの京女行けって言うお…
親戚がいるからそっちのほうが安心だとか今更言われても困る
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 15:14:53 :Zq18EUyU0

何処住み?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 15:33:50 :G/xLTVLh0
浪人で富山受けた人いる?
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 15:37:06 :oA8B7UpZ0
全体の1〜2割くらいは浪人だな
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 15:40:16 :G/xLTVLh0

まぢ?良かった

大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 16:24:09 :pQ+bY49n0
くそ〜〜〜 落ちたよ
みんなはちなみにセンター試験どのくらい取れた?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 16:56:20 :G/xLTVLh0

なんだろうねぇ。なんか心配になってきた。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 17:18:28 :z+sk6Qc/0

圧縮なしで640くらいだな
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 17:51:27 :hjnEJ3kk0
富山の工学部と名城の理工学部だったら、どっち行くべき?
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 17:55:01 :AUJf6nTT0

福井だよ
実家からはどっちの大学行っても距離的にはそれほど変わらないと思うけど
大阪(京都に近いとこ)に親戚がいるんだ
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 19:35:33 :nQeDRwos0
それなら京女で良いんじゃないか。
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 20:08:31 :oA8B7UpZ0
後期の理学部化学受ける人いない?
過去問の小論文?というより化学の論述問題どのくらい解ける?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 20:29:04 :z+sk6Qc/0
【合否】
【学科】
【現/浪/再】
【他の合格大学・学部】
【棲息地】
【センターの総合得点】
【2次の予想総合得点】
【予想総合得点】
【予備校いった?】
【模試の判定】
【感想またはコメント】

テンプレ持ってきたぞ
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 20:43:26 :AUJf6nTT0

やっぱりそうかなぁ
両親はお金のことは気にするなって言うけど弟もいるし
私立でしかも物価高そう(イメージだけど)な京都に進学するのも気がひけるんだよね…
取得できる資格とかは似たような感じだと思うしどうしようかな
本当は金沢にも親戚がいるんだけどそっちは小さい子もいて常に面倒をみてもらうのが難しいんだよね
大学への名無しさん [] 2010/03/10(水) 21:05:48 :TK26lvF/0
富大いってたおじさんが言ってたけど「僕らのときは中学の時にクラスで
1〜2人しか入れないレベル」だったって。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 22:34:56 :Zq18EUyU0

うそーw
おじさんいくつ?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 22:38:08 :Zq18EUyU0

福井なら京女だと思うな。
富山で就職する気ないでしょ?

兄が京都の大学行ってるけど(自分は富山住み)
そこまで物価高くないみたいだし、アパートもそんな高くないよ。

まあ、自分で決めなきゃだと思うよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 23:24:53 :z+sk6Qc/0

今でこそ富大は底辺だけど、昔は結構いい大学だったらしいよ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/10(水) 23:38:38 :Zq18EUyU0

昔とはいつ頃のことでしょうか?
50代後半のおじ・おばが富大卒なんだけど
「自分達は残念組で富大だったのよー」と笑って話してくれました。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 00:25:34 :IjpHcCZY0
ID変わっちゃったけどです

富山で就職する気がないなんてことはないんですが就職のことを考えれば京女ですよね…

でも自分で決めることが大事ですね
学校の担任や周りの人にも相談して早めに結論をだしたいと思います
たぶん田舎なので担任には国立をすすめられると思いますがw
レスありがとうございました
もし富山に進学することになった際はよろしくお願いします
大学への名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 17:24:56 :f14rRji60
小論文とかかいたことねえよお、どうしよお
大学への名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 17:27:57 :Q78v1y/A0

富山と京都だったら地理的に京都のほうが良さそうだな‥

でも俺も人文なんで来たらよろしくw
大学への名無しさん [] 2010/03/11(木) 19:59:58 :i88XOJUS0
俺、いっぱい勉強して富山大学馬鹿にした奴らを見返すんだ…
大学への名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 20:02:52 :MZ60UARu0

そういう男かっこいいわ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 20:07:01 :Q78v1y/A0

いい心意気だ!!
大学への名無しさん [] 2010/03/11(木) 21:22:10 :53al9k7j0

確かに優秀だった
ttp://lib.toyokeizai.net/public/image/2009103000185895-7.jpg
今でもまだ54位くらい
上場企業役員数も90人
学生数を勘案すると有名私立とほとんど差がない
4,50代以上の先輩あたりが頑張ってるんだろうな
その世代以下は首都圏一極集中時代の呷りを受けて没落と
これからはどんどん順位下がるだろう
まあ不況アンド道州制導入で地方分権が進み再度復活するかも知れんが
大学への名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 21:41:06 :Q78v1y/A0
ここらで富大の学生なりOBが何か手柄打ち立ててくれたらな
大学への名無しさん [sage] 2010/03/11(木) 21:53:07 :e2D/1ZGp0

どっちに決めたか書きよろしく
大学への名無しさん [] 2010/03/11(木) 22:15:24 :WBymTgFu0
50歳の者ですが、昔から富大は2期校でも下位レベルで、金大の滑り止めでした。
マーチとかは、富大と併願で金銭的理由で富大に行くパターンで、昔も難易度はマーチが上でした。
昔から、大したことのない田舎大學です。

地元の県庁も昔から金大法が幅を利かせていました。
富大は、そもそも法学部もないですから・・・
今じゃ、近大やら京産大やら落ちても富大に受かるし、マーチの滑り止め的存在とは、まぁ〜昔よりは悪くなったことは確かです。
大学への名無しさん [] 2010/03/12(金) 08:22:46 :ca2qA2X30
さあー 行くぞ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/12(金) 12:40:51 :kV8jX1NP0
今日後期日程⁈
大学への名無しさん [] 2010/03/12(金) 20:06:24 :PfpNvBIY0

実社会での実績と大学偏差値は必ずしも正比例するとは限らんからね
このデータによれば金大も富大以下の79位
上場企業役員数も少し金大が多いくらい
ttp://lib.toyokeizai.net/public/image/2009103000185895-10.jpg

要するに旧帝以下の大学はどれもどんぐりの背比べってことですわ
近大卒の上司が阪大をこき使うなんてのもよくあること
大学への名無しさん [sage] 2010/03/12(金) 22:07:39 :kV8jX1NP0
勝ったぜ!
大学への名無しさん [] 2010/03/12(金) 22:15:10 :QyyhfugQ0
>96、まぁ、その通りやね!
でも、上位の大學に行くのは、その%を自分にとって優位にするためやね。
就職で有利なのは、東大・京大レベルやね、あとは本人の努力次第!
とは、いうもののFランク大じゃ、%は極めて0に近いと思う。
公務員試験は別、大学関係なし。

とはいうものの、上位の大學でないと国家1種なんか採用されんよ。
富大なら、最高で県庁、国2種というところかな〜
大学への名無しさん [sage] 2010/03/12(金) 23:24:51 :kV8jX1NP0
どうでもいいけど、このスレには後期受けたやつはおらんのかね??
大学への名無しさん [] 2010/03/13(土) 01:00:57 :KwuN8gCH0
今日混みそうなので昨日アパート決めてきたが
後期試験乙
大学への名無しさん [sage] 2010/03/13(土) 02:00:52 :MfHUUq+40
後期受けたぞよ
大学への名無しさん [] 2010/03/14(日) 08:51:02 :AatZ6dDg0
人間発達科学部人間環境システム学科

志願者数368人 倍率14.7倍
教室の1/3〜半分が受験
受験者は推定120〜160人
競争率4.8〜6.4倍

年度  競争率 合格最低点
2007年 2.4   622.8
2008年 3.8   666.2
2009年 1.5   616.6

2010年 5〜6  680〜720

となることが予想される
大学への名無しさん [] 2010/03/14(日) 10:42:25 :qHdeGEex0
中年だと思ってない富山中年じじー死ねその老いたすがた気持ち悪すぎ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/14(日) 12:11:35 :xiu/sAjR0
後期うけた
大学への名無しさん [] 2010/03/14(日) 16:48:01 :75ZmOqLT0
誰か富大から私立大学に編入できるかどうか
わかりませんか??
大学への名無しさん [] 2010/03/14(日) 23:21:07 :/R6pJ1kr0
後期の解答載ってるサイトとかないかな?
大学への名無しさん [] 2010/03/15(月) 21:06:32 :EwPrJ6mX0

親戚で富大のOBがいるけれど(50代前半)その当時は同志社の経済よりは
よかったと言ってますけどね。
大学への名無しさん [] 2010/03/15(月) 22:18:10 :S8CjWJGp0
>>107、それは違います。そんなことは、ない。
その当時の国立大の出身の人は、私大は国立の下、早慶も富大の下とか主張する愚か者が多い。
けどね、実際は、金銭面で私大は受けておらず、受けたことが無い人がほとんどやよ。

当時は、1期校の金大だめなら、滑り止めに2期校の富大が主流だった。
金銭的に問題が無い人は、富大経済と立命経済、金大経済と同志社経済も併願パターンやったよ。

実際、金銭面で金がかからん方に行っただけのことやね。
今の京産大、日大落ちが行く富大では想像が出来んやろうけど、今よりは国立の威厳はあった。
文系の場合、当時は学費はかなり国立大は安かったけど、今は差もかなり少なくなったから都会の大學が人気ながやろうね。

しかし、不況が続くと地元志向が強くなり、富大も難化するかもね。

大学への名無しさん [] 2010/03/16(火) 11:26:38 :ajnZ+Bg+0
[蛍雪時代1961年8月号 旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(合格者平均点順)]

《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)

01.東京大学-経済     200       202       222
02.一橋大学-経済     197       197       220
03.一橋大学-社会     187       187       213
04.一橋大学-商学     191       191       211
05.横浜国立-経済     173       159       197
06.京都大学-経済     186       186       196
07.神戸大学-経営     180       181       195
08.名古屋大-経済     173       173       195
09.慶應義塾-経済     169       168       191
10.神戸大学-経済     174       175       186
11.大阪大学-経済     159        160       184
12.東北大学-経済     156        156       179
13.小樽商科-商学     160       156       172
14.滋賀大学-経済     154       143       171
15.九州大学-経済     160       159       170
16.長崎大学-経済     142       144       170
17.横浜市立-商学     150       153       169
18.慶応義塾-商学     147       147       167
19.関西学院-経済     133       133       166
20.早稲田大-政経     149       150       163
大学への名無しさん [] 2010/03/16(火) 11:28:49 :ajnZ+Bg+0

21.大阪市立-商学     147       147       163
22.大阪市立-経済     143       146       162
23.広島大学-政経     144       143       162
24.神戸商科-商経     140       142       162
25.北海道大-経済     138       137       161
26.山口大学-経済     147       136       160
27.大分大学-経済     148       144       160
28.東京都立-法経     123       130       159
29.香川大学-経済     145       139       158
30.富山大学-経済     132       128       156
31.和歌山大-経済     144       131       153
32.福島大学-経済     142       134       151
33.早稲田大-商学     124        123       151
34.南山大学-経済     122       130       149
35.上智大学-経済     128       129       143
36.同志社大-経済     118       119       141
37.高崎経済-経済     111       112       135
38.関西学院-商学     116       117       134
39.成蹊大学-政経     107       110       125
40.同志社大-商学     105       105       123


大学への名無しさん [] 2010/03/16(火) 11:33:13 :ajnZ+Bg+0
同志社悲惨だな
大学への名無しさん [] 2010/03/16(火) 20:28:50 :gQ6+bURO0

私大バブル期の頃の私立の難易度は異常なのかな?
県でベスト10に入る奴で早慶滑った奴俺しってるぜ!
大学への名無しさん [] 2010/03/17(水) 11:27:07 :QBdhCzlJ0
new face partyと生協のオリエンテーションって別ものだよね?
あと、new face partyって出た方がいいの?
大学への名無しさん [] 2010/03/17(水) 20:24:19 :xmdfPD8B0

すでに定年を迎えたおじさんと話したんですが(富大OB)。
早慶は富大に入れない人が行くとことか言いますね。
今でもそう思い込んでいるみたいで。
大学への名無しさん [] 2010/03/17(水) 22:46:20 :/AvMjS610
まぁ〜今年50歳の私としては、早慶は富大に入れない人が行くとことは全く思ってないね。
受験戦争の時代でしたが、近畿大工学部滑り富大工学部とかもありましたし、富大経済合格、明治政経不合格とかも普通にありましたよ。
昔も今も同じ、若者は都会に憧れるのでしょう。
あとは、親のカイショじゃないけ。
結構、富大合格、有名私大不合格が多かったと思います。

しかし、今は不景気で都会の私大では、仕送りできず富大も増えるでしょうね!

上の資料は1961年やね、今67歳の人の進学データーやね。
戦後の貧しい時代のデーターやね、全く参考にならんね。
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 06:42:40 :s0A6hWvp0
今の富大経済のレベルで明治政経・同志社経済辺り合格できる奴なんて
10人に1人もいません
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 08:41:06 :hjp3TxGx0
明治なら普通に受かるな
同志社は無理だが
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 14:25:32 :EwgTW6aZ0
明治受かったけど富山にした。どうせ地元就職だし金がもったいない
の言ってることは正しいとは思うが、周囲はそろそろ孫もできようかというオッサンが受験生のスレに張り付いて方言丸出しでネガキャンする様を想像してほしい
こんな大人にはなりたくないというのがスレ住人の総意だろう。大学入学前に反面教師となってくれたこのオッサンにはみんな感謝しましょう
大学への名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 14:51:49 :mB4EcHDa0
まぁ孫どころか子どもも居ないんですけどね
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 15:11:48 :0+AHn9uM0
みて不安なってきた…
A判だったから(ギリだけど)受かるかなとか思ってたけど、
今年は例年より多いから厳しいな…
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 18:25:55 :TSbfgmy60

>明治なら普通に受かるな

受かってから書き込みましょう
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 19:36:38 :leR1kueW0
俺も立教受かったけど、富大レベルでマーチ、関関同立受かるやつは1割未満やろ。
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 20:17:40 :nRo4LxLN0
経済在学生です マジレスすると俺の周りにマーチ関関同立蹴ってここきた奴
なんていないよ っていうか受けてない 初めから届かないのわかってるから
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 20:25:56 :EwgTW6aZ0

だって経済学部って国公立大学経済学部の中でボーダーが最低なんだろ
優秀じゃない富大の中でも群を抜いてバカなのが経済学部なのです
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 20:35:13 :mvD/YFu+0

成成明学を受かる人は何割くらいですか?
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 20:37:18 :pAsrj/Uf0
私は昭和50年代の富山大学に一年間だけ在学したものです。当時は時代遅れの学生運動の残骸
の人が頑張っており、また学生もコンプレックスの塊の人が多く、途中で退学しました。当時東海・
東洋・神奈川大学が落ちて富山に進学しましたが次年度は法政に合格し進学しました。今、一年間の無駄飯出たが
正解でした。東京の大学は就職は抜群だし当時の富山を卒業した人は優秀な人でさえ地元の銀行か中小の工場勤務で倒産して
現在フリーターしているのを見て、経済的に負担は大きいですが将来を考えると右京都内の有名私大を目指せと言いたい。
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 21:08:39 :2qfyNcLX0
まぁ^昔から貧乏な人は頭良くても地元の国立大學に入学!
そして地元で就職、良い就職が無くて中小企業に・・・
会社のリストラで今、無職とか・・・多いかもね!

でも、都会の大学へ、遊びすぎて・・・
悪の道への確率も少なからずあり!

結局は、本人の向上心次第かもね・・
大学への名無しさん [sage] 2010/03/18(木) 21:23:28 :YLz0ipAz0
マーチとか言ってるんじゃないよ。
富大にだって医学部があるんだぞw
忘れてない?
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 21:31:24 :mvD/YFu+0

工学部よりは頭いいと思う。
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 22:12:39 :2qfyNcLX0
工学部は確かに低いけど、理系の有名私大も低い
そもそも学費格差が理系の場合、大きいから駅弁大に行く比率が高くなる。

しかし、有名私大は、本来、文系が看板学部で理系は設備や研究費で国立にはかなわない。
よって国立理系の人は、私立は低いと馬鹿にするが、それは勘違い。

有名私大は、そもそも文系の大學です!
有名私大の理系はオマケか付録です。
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 22:45:53 :mvD/YFu+0
早稲田の理工はいいと思ったが。
大学への名無しさん [] 2010/03/18(木) 22:58:32 :EwgTW6aZ0
ID:mvD/YFu+0は成成明学を落ちた富大経済だと予想
富大経済は超軽量入試だからな。科目は私立文系とそう変わらん
経済のボーダーって60%前後だよね?私立文系でボーダー60%って相当な底辺校だ。国立大学という看板のおかげで最低限の面目は保てて良かったな
大学への名無しさん [] 2010/03/19(金) 06:42:42 :ywGX5pUk0
しかし面目だけでは食っていけないという事実
大学への名無しさん [sage] 2010/03/19(金) 08:10:34 :ktS6rt7t0
人文「学部どこ?」
経済「経済(笑)」
人発「経済かw」
理「経済だってw」
工「マジかよw」

医薬「・・・試験勉強しよっと」
芸文「あ、課題仕上げなきゃ」
大学への名無しさん [] 2010/03/19(金) 20:26:59 :2GW7LvE+0
118=そろそろ孫もできようかというオッサンが受験生のスレに張り付いて方言丸出しでネガキャンする様を想像してほしい
こんな大人にはなりたくないというのがスレ住人の総意だろう。

そうかなぁ〜誰が書き込んでもいいんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/19(金) 23:28:20 :0XlAJzzz0
M澤くん
kdc.064-trust.md_fl-0730@docomo.ne.jp

K藤くん
n.dvb.bsbluex04-longtime@docomo.ne.jp
大学への名無しさん [] 2010/03/20(土) 07:34:17 :azN3iMwN0

人文、人発、理、芸文の卒業後は悲惨を極める
経済がすばらしいとは言わないが
大学への名無しさん [sage] 2010/03/20(土) 19:41:25 :LTiY5jH30
人によるだろ。
大学への名無しさん [] 2010/03/20(土) 20:36:19 :oVx0eGaQ0
早稲田の理工はいいと思ったが。
いや、政経や法からみればオマケです!
大学への名無しさん [] 2010/03/20(土) 22:13:04 :rQw1kBp70
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320       ←電気電子システム工学科     
2位:機械系 306           ←機械知能システム工学科
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146        ←知能情報工学科
4位:化学系 143           ←化学、環境応用化学科
5位:材料系 122           ←材料機能工学科
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69     ←数学科
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42            ←物理学科
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20           ←生物学、生物圏環境科学、生命工学科
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)       ←薬学科
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける) ←看護学科
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)     ←医学科
19位:地学系 0            ←地球科学、生物圏環境科学科
ttp://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html


これが現実。ちなみに文系学科はどこも地雷
大学への名無しさん [] 2010/03/21(日) 06:59:17 :B/FM2w3/0
早稲田の理工をオマケだの付録だの
ゴミの分際で何言ってんだかw
おまえらもっと自覚しろよ
まあバカには無理かw
大学への名無しさん [sage] 2010/03/21(日) 15:42:26 :R7cl+zBl0

医学部があると何かあるの?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/21(日) 15:43:41 :A6nbprt80

もったいない
大学への名無しさん [] 2010/03/21(日) 15:55:11 :2dt8g70B0
同じ富大でも富大医学部は賢いよ。だから一概に富大を馬鹿にしないで。
と言いたいんじゃないの?
大学への名無しさん [] 2010/03/21(日) 19:08:31 :ecDRhnh30
早稲田の理工は富大の工学部より内容が落ちるって富大OBの友達から
よく聞きます。
大学への名無しさん [] 2010/03/22(月) 00:37:44 :7Q2kp6bU0
早稲田理工と富大工学を比較しちゃだめでしょ
早稲田に失礼
大学への名無しさん [] 2010/03/22(月) 09:51:12 :jiTov0Rr0

つまり豚に真珠ってことですね
大学への名無しさん [] 2010/03/22(月) 10:38:40 :ZhV9JLwL0
頼むから後期受かっていてくれ・・・
実家なんかに居たくない・・・
もう嫌なんだよ・・・
大学への名無しさん [] 2010/03/22(月) 17:46:26 :OiC/lpdK0
富大風情が早稲田の名を軽々しく持ち出してはいけません
大学への名無しさん [] 2010/03/22(月) 19:02:39 :1RfhFpfv0
早稲田理工 プラチナ
富山工 うんこ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/22(月) 19:07:19 :8pfhl64X0
富大とか県内出身者が地元で就職するためにあるようなもんだからな
北陸圏外から来る人は物好きとしかいいようがない
大学への名無しさん [] 2010/03/22(月) 22:00:07 :9eg5vaaM0
久々に来たがこの過疎り具合は異常
大学への名無しさん [] 2010/03/22(月) 22:28:42 :TQa/hYrF0
141>>単に私大理系は、私大文系とは比べる価値はないと言いたいだけ!
研究費、国からの助成金その他、私大理系は国立大理系には敵わない。
学費は、一年で30〜50万の差の文系なら有名私大もあり、しか80〜100万の差の理系は親の負担は大きい。
通学可能じゃない貧しい地方の人は、どんなに低レベルで偏差値50以下の地元国立大に入るしかないでしょう。

大学への名無しさん [] 2010/03/23(火) 06:27:34 :cKNWeRgE0
なーんだ貧乏人の僻みか
まさか早稲田理工に入れる能力があったのに富大工に行ったって言いたいんじゃ
ないよね
だって君の書き込み日本語になってないしw
大学への名無しさん [] 2010/03/23(火) 08:39:42 :iv5qBInz0
誰でも大学行けるなんていつから日本はそんなに裕福になったんだ
世界で日本だけじゃないの
大学への名無しさん [] 2010/03/23(火) 13:42:50 :tSyyD2yy0
ところで後期のひと。大丈夫だった?
大学への名無しさん [] 2010/03/23(火) 14:26:45 :U+w/viU10
金がないから地元国立大しか入れなかった。

そんなもん極々一部の人間を除けば言い訳にしかすぎんだろ
頭が良くて金がないなら私立行かなくたって金沢でも東北でも行きゃいいん
じゃないの
奨学金貰って寮に入って月に数日バイトすれば絶対生活していける
笑わせんなよ
大学への名無しさん [] 2010/03/23(火) 18:40:18 :iv5qBInz0
家を支えなくちゃならない人とか
家族のなかに重病人がいて金がいるとか
大借金があるとか
わけありで地元を離れることできないとか

いろいろあるって
君はめぐまれてるからわからんのだって
大学への名無しさん [sage] 2010/03/23(火) 18:52:27 :GBgm42870
後期受かったけど、地元から離れたくないから蹴ることにした。

もし地元民だったら入学してたわ。
大学への名無しさん [] 2010/03/23(火) 20:24:30 :8iNciu8l0
家を支えなくちゃならない人とか
家族のなかに重病人がいて金がいるとか
大借金があるとか
わけありで地元を離れることできないとか

レアケースばっかり並べ立てるとかw
大学への名無しさん [] 2010/03/23(火) 20:35:41 :ywyBFvnu0

そういう人を『極々一部の人間』って言ってるんじゃないの?
それを普遍的な富大生に適応させても意味がないとおもうが
富大に来た学生の大多数は金銭的事情ではなくて頭の問題だろ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/23(火) 20:47:37 :eHJbWqv80
まあ、頭の問題かも知れんけど
地元民なら富大でもいいじゃない。

地元以外ならなんで富山へという感じかな。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/23(火) 20:53:58 :q34RcNMN0
富大は愛知とか岐阜の人結構多いよ
大学への名無しさん [] 2010/03/23(火) 22:14:11 :8iNciu8l0
愛知と岐阜の頭弱い子たち
大学への名無しさん [sage] 2010/03/23(火) 22:57:09 :4q02BDPT0
いまは釣りと嘘の区別も付かないゆとりが多すぎ
まず人を馬鹿にしといて
釣りでした
ってなんなの?
てか釣りって本来人を楽しませるためにあるんじゃないの?
まともにそれをわかってないksが多すぎて
すごくウザいんだが…
大学への名無しさん [] 2010/03/24(水) 00:52:59 :/YLQW3CT0
くだらんことで口論してる君らが一番頭弱いよ。
大学への名無しさん [] 2010/03/24(水) 00:55:31 :hYlIyR340
今年富山大学医学部受かった方にお願いします。
もしもまだ私立を抱えていらっしゃったら放流してください。
今年はどこの私立医も回りが遅くて、補欠者はみな待ちくたびれています。
月末までまだ間があるなんておっしゃらずに、一日も早いキャンセル電話をお願いいたします。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/24(水) 02:54:56 :pcqsguUK0


ブーメランカッター!
大学への名無しさん [] 2010/03/24(水) 05:27:08 :JD/R2ETG0
俺は親の援助無しだから地元の富大にした
大学への名無しさん [] 2010/03/24(水) 06:39:18 :3QeoafCZ0
富大生いいわけ大杉
要するに旧帝はおろか金沢、難関私大に入れなかった人たちの集まりが富大生
大学への名無しさん [sage] 2010/03/24(水) 10:21:30 :mDREOgjw0
新入生でもキャンパス内の駐車場使えますか?
申請すれば使えるって聞いたんですが、その申請ってすぐにできるものなんですかね;

自分で運転して車で通学しなきゃいけないから、駐車場がなかったら困ります(´д`)
大学への名無しさん [] 2010/03/24(水) 14:38:36 :kQ8if8Ib0

地元民ですが富大だけはいやです
大学への名無しさん [] 2010/03/24(水) 16:41:18 :/Kwlc+3o0
ご卒業おめでとうございます。
大学への名無しさん [] 2010/03/24(水) 20:02:45 :T+laMpiZ0
金がないからだとか地元だからだとか、笑っちまうな
センターの点数と相談してここにしたんだろ
医薬以外の志望でセンター7割後半取ってたら富大受けてたのかよw
大学への名無しさん [] 2010/03/24(水) 22:21:32 :zyVCoXIl0

俺77%だったけど富大非医薬だよ。後期だけど
大学への名無しさん [] 2010/03/25(木) 06:31:07 :pxSjIqHG0
7割後半だったら金沢楽勝、北大・千葉・阪市ほぼ射程圏内 人生変わってた
だろうな
62%の俺には関係ないが
大学への名無しさん [sage] 2010/03/25(木) 14:29:10 :+Ixua+V50
俺は富山住みの富山大学が無難かなって点数だったから分かんないけど
特にここ行きたいって希望もなく、いい点とったから遠くの良い大学行きたいってなるもんなの?

行って金沢かなとか思ってるんだけど
大学への名無しさん [] 2010/03/26(金) 06:34:42 :S9HuMPVb0
本番はもちろん模試でも7割後半なんて取ったことないけど、もしそうだったら
富大なんか眼中になくなるよな。
当たり前のことだと思うが。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/26(金) 20:49:29 :wVlIA0Rw0
でさっきから馬鹿にしてるやつは何がいいたいわけ?
どうでもいいことあーだ、こーだと。
大学への名無しさん [] 2010/03/26(金) 21:44:37 :lSVl7hmc0
必死だねww
大学への名無しさん [] 2010/03/26(金) 22:34:15 :6wVcPYXU0
俺は金なくて行く気なかったけど明治と立教センター利用で受かった。
センターは7割弱とれてたけど、国立は結局富大しか受けず富大合格。
入試の結果が楽しみだwセンターリサーチ時点で上位5名くらいに入っ
てたし、2次のできもよかったから上位確実だな。とは言っても完全な
る自己満だけど、、、
今年、宅浪して金ためてから金大目指そうと思ってるけどw
金がなくて富大しか選択肢になかった同志はいないか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/26(金) 22:38:57 :VJrkixkD0
そうなんだよ。マーチなんて学部によりゃセンター七割で合格できる大学
富大生はそのほとんどがその水準にないけどね。後期組ならマーチに合格できる奴結構いるんじゃない?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/26(金) 22:55:40 :4jgAm9Rb0

7割というの全教科でということじゃないの?
明治立教は、三科目で84%ぐらいがボーダ。

大学への名無しさん [sage] 2010/03/26(金) 23:01:51 :RvKECv+w0

余裕すぎ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/26(金) 23:02:55 :VJrkixkD0

私大や大手予備校が発表してるセンターボーダーなんて嘘っぱちだよ
俺七割五分程度だったけど、ボーダー八割必要な明治も立命館も合格したから
大学への名無しさん [] 2010/03/26(金) 23:51:23 :6wVcPYXU0
181だけど、センター全教科合計660点くらいだった。
センター利用は3教科で出願して得点率は91%もあったから余裕やったわw
富大はやっぱりレベル低いのか・・・
ってことは勉強に意欲的に取り組んでる人すくないんかな?
そんなんやったら遊んでばっかの富大生と一緒にされたくないから、浪人して
旧帝目指すわ。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/27(土) 00:12:30 :UHSs4Mf90

どこの大学だとしても遊んでる
一緒にちゃんと勉強しよう!
大学への名無しさん [sage] 2010/03/27(土) 00:17:49 :/oyVVLoA0

どうでもいいよ。必死でもないし。
大学への名無しさん [sage] 2010/03/27(土) 08:15:50 :x4eizHzv0
【教育】国立大学初の「格付け」発表で、和歌山大などランク下位校の“言い分” [10/03/26]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269620781/
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20100326/dms1003261627009-p2.jpg

07 福井
48 富山
59 新潟
63 金沢
76 信州
大学への名無しさん [] 2010/03/27(土) 11:29:04 :a+FEEPj00
【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A..】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 九州 早稲田
====================================================================================
【B+】東京工業 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水
【B..】千葉 広島 岡山 東京農工 大阪市立 首都 ICU 上智
【B-】京都工芸繊維 京都府立 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 三重 滋賀 立教 東京理科 名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】小樽商科 岐阜 信州 神戸市外国語 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 豊田工業 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 ★富山 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】弘前 秋田 大教 兵教 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D..】琉球 鳴門教 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D-】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 愛知 中京 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 亜細亜 玉川 名城 愛知淑徳 立命館アジア 東京電機 大阪工業 神戸学院 広島修道
=====================================================================================================================
以下略
大学への名無しさん [] 2010/03/27(土) 19:45:13 :N7lQi9tM0
マーチと富大の併願ってミスマッチだよな
この併願で富大を第一志望にするとマーチはほぼ全敗するからありえないし、
マーチを第一志望にするとマーチ受かった時点で富大は受けない
よっての書き込みが最も一般的だとおも
大学への名無しさん [] 2010/03/27(土) 20:02:49 :9aHdLov60

富山中部高校[普通]68
高岡高校[普通]65
富山高校[普通]65
砺波高校[普通]65
魚津高校[普通]64
高岡南高校[普通]62
富山東高校[普通]61
富山南高校[普通]60
呉羽高校[普通]59
福岡高校[普通]59
富山工業高等専門学校[電気工学]58
南砺総合福野高校[普通]58
桜井高校[普通]58
大門高校[普通]57
富山商船高等専門学校[国際流通]56
高岡第一高校[特進]55
高岡西高校[普通]55
大学への名無しさん [] 2010/03/27(土) 22:30:48 :9Eigxipl0

俺はマーチ蹴って富大だけど、まず友達とそんな話しなくないか?
探せばマーチ蹴り富大の人はいると思うよ。まあ少数だと思うがorz
さすがに早慶蹴りの富大はいないだろうな
大学への名無しさん [] 2010/03/28(日) 00:20:10 :LSRqeWBG0
人発受かったけど違う学科にすべきだったかな・・・
人発って富大の中でも地位低い?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/28(日) 05:24:22 :RgJnNB3w0
人発は

人発って何になるんだよwwwww
人文より就職意味不wwwwww
まぁ…女は一番可愛いが…


って感じだろ
大学への名無しさん [] 2010/03/28(日) 18:00:20 :BYzy4P6M0
人間発電機
大学への名無しさん [] 2010/03/28(日) 19:40:43 :LSRqeWBG0

そうですか


大学への名無しさん [] 2010/03/31(水) 15:15:15 :5Eyg5NeI0
今、国・英・日本史全部偏差値40台前半なんですが、今からがんばれば後期の経済狙えますか?
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 16:14:18 :P+stWye80

後期の経済受かった者ですが1年あればいける
その3教科に絞って勉強すれば私立でいいとこいけると思うよ
あとセンターなら現社の方が歴史より少ない勉強で高得点とれるかも
大学への名無しさん [] 2010/03/31(水) 21:13:46 :QdZ8KOYC0

東工はA+だろ
大学への名無しさん [sage] 2010/03/31(水) 21:40:50 :VRkTHFj+0

大学決める前に、偏差値をあげなさい
大学への名無しさん [] 2010/04/04(日) 19:01:53 :2u/71lWu0
富大の経済学部で中央大学の法学部を受かるレベルの人って
どれくらいいますか?
大学への名無しさん [] 2010/04/04(日) 23:27:28 :8938PmRc0
いないでしょ
大学への名無しさん [] 2010/04/06(火) 06:36:37 :W6Vx2bkv0

バカなことを訊くな
中大法は旧帝上位早慶法との併願先
ksはあっち行ってらっしゃい
大学への名無しさん [] 2010/04/06(火) 21:06:30 :TcLp4RCt0
要するに早慶中の法とニッコマ法の違い
もちろん富大経済はニッコマ法クラスね 敢えて説明するには及ばないけど
大学への名無しさん [sage] 2010/04/07(水) 04:03:38 :L9pS+C+a0

皆無です。
大学への名無しさん [] 2010/04/07(水) 19:40:55 :YKJvVd+c0
平均的な富大経済学部生は中大なら経済・商も受からんだろw
それ以前に受けてない
大学への名無しさん [] 2010/04/08(木) 20:55:09 :mLYfZwEq0
富大経済の併願先は京産・龍谷・近畿・中京・名城・駒沢・専修・日大あたりです。
大学への名無しさん [sage] 2010/04/08(木) 21:17:58 :x+mrgoQ/0

ずばりですね。
自分も二つ受けたわw
大学への名無しさん [] 2010/04/08(木) 21:24:43 :OzzbPt6cO
俺の知ってる人にセンターで7割5分とって立教法と明治法をセンター利用で合格してるのに金大法落ちて結局富大行った人いるよ。
今は石川か福井の県庁で働いてるらしい。
大学への名無しさん [] 2010/04/09(金) 06:29:58 :Av1xU4Nu0
立教法明治法のセンター利用で7割5分じゃ受からない
作り話はイクナイ
大学への名無しさん [] 2010/04/09(金) 14:52:01 :CUPrtlymO
立教明治は一番低い学部学科でも三科目利用で八割五分ちょっと、四科目なら八割ちょっとくらいが合格ライン
ちなみにセンターが難化した年も易化した年も毎年ほとんどボーダーは変わらない
大学への名無しさん [] 2010/04/09(金) 14:57:07 :E+iCKStnO

俺の言い方が悪かったかな?5教科合計で7割5分だよ。センター利用方式だと9割くらいあったらしい。

ってか言い方が悪かったとしても理解してくれよ…立教法が7割5分で受かるなんて誰がどうみても釣りだろw
よっぽど富大生にもまあまあ優秀な奴がいるのを認めたくないんだなww
大学への名無しさん [sage] 2010/04/09(金) 18:48:31 :SNT3qH8YO
今年入った一年なんですが
五福キャンパスのラグビー部って活動してるんですか?
大学への名無しさん [] 2010/04/09(金) 23:54:51 :dgE+pjjTO
なぜ受験板で聞く?バカなのか?
大学への名無しさん [] 2010/04/10(土) 17:57:24 :kS1B4Mdi0

してますよ
大学への名無しさん [] 2010/04/10(土) 20:12:19 :ED9bit970

必死だな
センター3科目で9割 5教科で7割5分
で明治立教法受かって金大法落ち 最終的に富大経済
夢の中の話すんなよw
大学への名無しさん [] 2010/04/11(日) 11:08:29 :GQlOfF89O
必死ってw
お前のほうが必死だろ。
事実なんだし
大学への名無しさん [] 2010/04/11(日) 14:42:52 :2yN6vYs70
センター6割くらいしかなかった
富大でも芸術学部とかなら入りやすいのかな・・・
大学への名無しさん [] 2010/04/12(月) 20:11:13 :rcwbhwrT0

いつごろの話なんですか?
富大がマーチより格上の時代のことなんでしょうか?
大学への名無しさん [] 2010/04/12(月) 20:34:35 :PZygBBqR0
そんな時代はないよ
富大は常にマーチのカナリ格下
大学への名無しさん [sage] 2010/04/12(月) 21:21:33 :gUwf86Mq0
旧帝 早慶
金大 MARCH、KKDR
富大 ニッコマ

昔からこんな感じだろ
大学への名無しさん [sage] 2010/04/12(月) 21:59:20 :AElwr8Ba0
1960年代は富大経済と早稲田経済は肩を並べていた
昔の話
大学への名無しさん [] 2010/04/13(火) 06:35:09 :JH04WJ4J0
1960年代にセンター試験はありません
大学への名無しさん [] 2010/04/13(火) 09:14:26 :vCxUil6/O
え、センター試験が無かったから比較は無理とか言いたいの?
何なのこの人w
大学への名無しさん [] 2010/04/13(火) 13:13:04 :pU0wjs8FO

3、4年前くらいだと思う。
自衛隊の幹部候補生とどこかの県警にも受かったらしいが石川県庁行ったって。
まあその人は上位進学校から富大入ってるから地頭がいいと言えばそれまでだが。
大学への名無しさん [] 2010/04/13(火) 17:40:48 :0PvBNcZe0
[蛍雪時代1961年8月号 旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(合格者平均点順)]

《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)

01.東京大学-経済     200       202       222
02.一橋大学-経済     197       197       220
03.一橋大学-社会     187       187       213
04.一橋大学-商学     191       191       211
05.横浜国立-経済     173       159       197
06.京都大学-経済     186       186       196
07.神戸大学-経営     180       181       195
08.名古屋大-経済     173       173       195
09.慶應義塾-経済     169       168       191
10.神戸大学-経済     174       175       186
11.大阪大学-経済     159        160       184
12.東北大学-経済     156        156       179
13.小樽商科-商学     160       156       172
14.滋賀大学-経済     154       143       171
15.九州大学-経済     160       159       170
16.長崎大学-経済     142       144       170
17.横浜市立-商学     150       153       169
18.慶応義塾-商学     147       147       167
19.関西学院-経済     133       133       166
20.早稲田大-政経     149       150       163

大学への名無しさん [] 2010/04/13(火) 17:41:54 :0PvBNcZe0

21.大阪市立-商学     147       147       163
22.大阪市立-経済     143       146       162
23.広島大学-政経     144       143       162
24.神戸商科-商経     140       142       162
25.北海道大-経済     138       137       161
26.山口大学-経済     147       136       160
27.大分大学-経済     148       144       160
28.東京都立-法経     123       130       159
29.香川大学-経済     145       139       158
30.富山大学-経済     132       128       156
31.和歌山大-経済     144       131       153
32.福島大学-経済     142       134       151
33.早稲田大-商学     124        123       151
34.南山大学-経済     122       130       149
35.上智大学-経済     128       129       143
36.同志社大-経済     118       119       141
37.高崎経済-経済     111       112       135
38.関西学院-商学     116       117       134
39.成蹊大学-政経     107       110       125
40.同志社大-商学     105       105       123


大学への名無しさん [] 2010/04/13(火) 20:00:14 :a8LufG0n0

自衛隊の幹部候補生って防大じゃないの?富大からその方面はないんじゃ?

嘗ての栄光も今は見る影もありませんね
大学への名無しさん [] 2010/04/13(火) 21:00:57 :WP1cfiHW0
富大生ってコンプの塊だな
元々低脳なのに
大学への名無しさん [] 2010/04/14(水) 03:48:51 :8FW/OWq20
富大のほうが同志社や早稲田商よりも難しかったんだな

ってか小樽と滋賀ってこんなに難しかったんだ

合格者平均点だから最低点は下位宮廷よりも高かったに違いない
大学への名無しさん [sage] 2010/04/14(水) 12:04:39 :lfkZv/HH0

自衛隊の一般幹部候補生を知らないだけでも恥ずかしいのに、自分で調べもせずないんじゃ?とか恥の上塗りもいいとこだなw
お前の目の前にある箱はなんだ?どうせ富大ですらドンケツで合格したような奴なんだろうなw
大学への名無しさん [] 2010/04/14(水) 14:16:48 :3/O3ovlqO

無知なんだから黙ってればいいのに…
自衛隊で幹部になるには防大行くのが一般的だが、一般幹部候補生や航空学生などもある。
ないんじゃ?とかはせめて自分で調べてから言おうねw
大学への名無しさん [sage] 2010/04/14(水) 21:16:13 :TS5iCZDS0
まぁ何にしろ、プライドだけは高い井の中の蛙って県民性の富山に
ぴったりの大学だ。
大学への名無しさん [] 2010/04/14(水) 21:30:13 :6pE8QXKd0
せいぜい県庁に就職できたのが唯一の自慢の富大生
レベル低すぎw
大学への名無しさん [] 2010/04/14(水) 21:32:12 :y84y47ODO
旅行中、大きな体育館みたいなところで元従軍慰安婦のおばあさんのお話を聞く機会があったんです。
私は昔日本の軍隊が酷いことをしたからこれは素直に申し訳ないと思います。
だからお話も真剣に聞いていました。
お話が終わって、信じられないことを私たちは要求されました。

司会をしていた男性が「このおばあさんに手をついて謝りましょう」と言ったのです。
???、確かに私たちは日本人だけど、どうして手をついてまで謝らなくちゃいけないんだろう、
と 疑問に思っていたら先生方が「それでは、みんな正座して頭を下げて申し訳ありませんと言いましょう」
と言いだし、先生が「申し訳ありません」と最初に頭を下げました。
突然のことにみんな少し唖然としていると、「おい、早くしないか!」と先生の怒鳴り声!

私のクラスのちょっと態度の悪い男の子達が「どうして私が土下座しなくてはならないのか!」と答えると、
体格のいい教師が強引にその生徒を座らせました。
その生徒は普段みんなに怖がられている悪い生徒でしたが、
このときばかりはみんなその生徒に同調していました。
一番頭のいい男子生徒が普段は先生に口答えとかしたとこ見たことないのですが、
猛烈に先生に 抗議しました。それに同調するかのように「私はしない」「やらない」の声があがり始め、
もう周りは騒然としました。

そうしたら韓国の関係者の方々がなにやら怒りだして先生に怒鳴りつけていました。 元慰安婦のおばあさん激しい怒った口調
で言っています。 それからしばらく先生の謝れというのと一部生徒の拒否で口論した後、
先生方が「土下座ではなく座っていてもいいから頭を下げなさい。
おまえ達は 日本の恥を外国で晒す気か!」と言って、
結局、私たちは頭を下げさせられ「申し訳ありません」と謝りました
大学への名無しさん [sage] 2010/04/15(木) 03:53:15 :s6xwKiAm0
去年は新1年生が4月以降もダラダラとスレでサークルや学部や授業の情報交換してる感じだったが、
今年はアンチが暴れるだけの悲しいスレだなぁ
大学への名無しさん [] 2010/04/16(金) 21:13:34 :kE5TZyca0
富大に入って後悔してます
大学への名無しさん [sage] 2010/04/16(金) 22:39:32 :4mG5o9z70

なんで?地元民
大学への名無しさん [] 2010/04/17(土) 01:23:05 :3W+doPG+O

俺もぶっちゃけ後悔してる…
前期ミスったからここ来たんだけどね。
まあロンダするわ。
大学への名無しさん [] 2010/04/17(土) 02:21:16 :3HYEyjqI0
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1258692214/
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1235390068/
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1240125971/
大学への名無しさん [sage] 2010/04/17(土) 14:03:52 :vbiZihAY0
まぁお前はしないだろうけどなwwwwww
大学への名無しさん [] 2010/04/20(火) 06:29:51 :wnrRWsfi0
こんな所しか受からなかった自分が憎い
大学への名無しさん [] 2010/04/20(火) 20:02:40 :J018PAjP0
一生『富大卒』を背負っていくんですね
大学への名無しさん [sage] 2010/04/20(火) 21:23:31 :kg1O+/MC0
地元なら許すw
地元以外ならwww

馬鹿高から推薦で行った奴、馬鹿だったなw
大学への名無しさん [] 2010/04/21(水) 06:20:45 :9TYZUXlT0
お前ごときに許しを乞うた覚えは無い
大学への名無しさん [] 2010/04/21(水) 20:00:29 :5zPT6DDZ0
地元民だろうが、県外出身者だろうが富大生には変わりは無い
245は一度診てもらった方がよいのでは?
富大生ってこんなんばっかなの?
大学への名無しさん [] 2010/04/21(水) 20:23:07 :9TYZUXlT0
県内の各界で富大OBがトップを握っている業界はない
数的多数は勢力的多数ではないということ
簡単にいうとソルジャーってやつね
大学への名無しさん [] 2010/04/21(水) 21:17:29 :x0CTxonP0
北日本新聞社社長は富大OBのはず.....。
確か文理学部卒
大学への名無しさん [] 2010/04/29(木) 19:44:46 :shOtOVk90
富大の工学部ですが今から40〜50年前は理系人気が凄かったと
聞くんですがその当時の富大の工学部の偏差値は60を超えていた
のでしょうか?
大学への名無しさん [] 2010/05/05(水) 16:51:28 :uug7pHH70
代ゼミ 経済学部 スタンダード前期3教科偏差値
※1〜2教科までしか存在しない大学はその教科数の偏差値
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
68 【慶應義塾大(経済)A】←何故慶應は3教科を実施しないのか?
67 早稲田大(政治経済)
64 上智大(経済)
63 同志社大(経済)
61 明治大(政治経済) 立教大(経済)
60 学習院大(経済) 中央大(経済) 立命館大(経済)
59 関西学院大(経済)
58 青山学院大(経済) 成蹊大(経済) 明治学院大(経済) 南山大(経済)
57 成城大(経済) 関西大(経済)
56 法政大(経済) 西南学院大(経済)
55 國學院大(経済) 日本大(経済) 武蔵大(経済) 中京大(経済) 近畿大(経済) 甲南大(経済)
54 愛知大(経済) 龍谷大(経済)
53 専修大(経済) 京都産業大(経済)
52 獨協大(経済) 東洋大(経済) 名城大(経済) 大阪経済大(経済)
51 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 創価大(経済) 武蔵野大(政治経済) 神奈川大(経済) 【松山大(経済)A】【福岡大(経済)A〜B】
50 東海大(政治経済) 東京経済大(経済) 【摂南大(経済)A】
49 【広島修道大(経済科学)A〜B】
48 【亜細亜大(経済)A】【帝京大(経済)@〜A】 神戸学院大(経済) 【桃山学院大(経済)A】【阪南大(経済)A】
47 立正大(経済) 大阪産業大(経済)
46 大東文化大(経済) 拓殖大(政経) 二松学舎大(国際政経) 明星大(経済)
大学への名無しさん [] 2010/05/23(日) 18:29:03 :XDsAW7cb0
大学ランキング2010
【神】★南山★
====================================================================================
【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 名古屋
【A..】 東北 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 九州 早稲田
====================================================================================
【B+】東京工業 筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水
【B..】千葉 広島 岡山 東京農工 大阪市立 首都 ICU 上智
【B-】京都工芸繊維 京都府立 名古屋工業 大阪府立 金沢  
============================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 三重 滋賀 立教 東京理科 名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】小樽商科 岐阜 信州 神戸市外国語 九州工業 電気通信 立命館 明治 中央
【C-】東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産  豊田工業 青山学院 学習院 横浜市立 愛知県立
====================================================================================
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 富山 山口 香川 徳島 愛媛 都留 静岡県立 兵庫県立 国際教養 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】弘前 秋田 大教 兵教 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D..】琉球 鳴門教 北見 室蘭 下関市立 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 成城 明治学院 
【D-】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 武蔵 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 神奈川 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城
====================================================================================
【F】 その他の無名私大
大学への名無しさん [sage] 2010/05/24(月) 23:27:20 :fkdSwzBF0
ここの経済学部の昼間ならどれくらい勉強したら受かりますか><
大学への名無しさん [] 2010/05/25(火) 06:38:35 :ma8crAMc0
質問のレベルがいかにも富大志願者ってかんじだなw
大学への名無しさん [] 2010/05/25(火) 08:53:31 :Mr1RTa990
此処の経済はMARCHより簡単だろ
成城受かるつもりで勉強しろ
大学への名無しさん [] 2010/05/25(火) 21:31:14 :ma8crAMc0
地頭による
良い人はほぼ無勉でOK そうじゃない人はそれなりに
但し地頭の良い人は受けないが
大学への名無しさん [] 2010/05/26(水) 10:03:57 :jbmw9Cvo0
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]  日東駒専レベルまで
【S+】東京
【S..】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾
【A-】北海道 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水
【B..】千葉 広島 岡山 東京農工 大阪市立 首都 ICU 上智
【B-】金沢 京都工芸繊維 京都府立 名古屋工業 大阪府立  
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 東京理科 明治 同志社 名古屋市立  奈良女子   
【C..】埼玉 岐阜 信州 滋賀 静岡 新潟 九州工業 電気通信  立命館 立教 神戸市外国語
【C-】小樽商科 三重 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 横浜市立 愛知県立 帯広畜産 中央 豊田工業 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 静岡県立 兵庫県立 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】岩手 弘前 秋田 富山 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 高知 大分 滋賀県立 高崎 北九州 西南学院 成蹊
【D..】琉球 鳴門 北見 室蘭 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 芝浦 武蔵 成城 明治学院 
【D-】釧路 はこだて 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京産
====================================================================================
【E+】駒澤 東洋 獨協 東京農業 大阪経済 佛教 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山 福岡 東京都市
【E..】東海 創価 文教 東京経済 玉川 愛知 名城 愛知淑徳 北星学園 立命館アジア 大阪工業 東京電機 工学院
===============================================================================
【F】 これ以下は偏差値測定不能
大学への名無しさん [sage] 2010/06/02(水) 15:11:25 :2OdRUjlh0

経済的な事情じゃないの?
富山にしたのは
大学への名無しさん [] 2010/06/02(水) 20:35:54 :E33FWV2U0
【最新版6/2更新】研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 経済学部 (高3生)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen5k/#H002
82 慶應義塾大(経済)
81 早稲田大(政治経済)
75 上智大(経済)
73 青山学院大(国際政経)
72 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
71 立教大(経済) 立命館大(経済)
70 青山学院大(経済)
68 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
67 中央大(経済)
66 関西大(経済)
64 南山大(経済)
62 成城大(経済) 近畿大(経済)
61 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
60 龍谷大(経済)
59 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
58 國學院大(経済) 日本大(経済) 武蔵野大(政治経済) 中京大(経済) 京都産業大(経済)
57 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済)
56 獨協大(経済) 国士舘大(政経) 福岡大(経済)
55 駒澤大(経済) 東京経済大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済)
54 亜細亜大(経済) 立正大(経済) 神奈川大(経済) 大阪産業大(経済) 摂南大(経済) 広島修道大(経済科学) 
53 北海学園大(経済) 二松学舎大(国際政経)
大学への名無しさん [sage] 2010/06/03(木) 14:31:23 :usysall8O
まともな知恵があれば、まともな大学に受かる
大学への名無しさん [sage] 2010/06/04(金) 22:40:32 :wPsSo0kJ0

金沢県庁に就職したんなら、金大いかなかったのはなぜ?
大学への名無しさん [l] 2010/06/05(土) 19:42:23 :u/hx0nFO0
富大って工学部がなかったら国立中堅くらいですよね。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/05(土) 21:09:29 :DhullYAQ0
いや、経済が・・・
大学への名無しさん [] 2010/06/05(土) 21:33:36 :UKpv23dwO

>金沢県庁
なに?ばか、石川県庁だろ
地方県庁は駒沢で十分合格できる
大学への名無しさん [sage] 2010/06/05(土) 21:53:02 :lRB2UcJs0

間違えましたw
大学への名無しさん [] 2010/06/05(土) 22:14:37 :UKpv23dwO

許す
でも、石川県庁ならどこの大学でも合格出来ます
何故金大にこだわるの?
富山大学でも金沢大学でも同等なのだが
何か違うの?
くだらない偏差値とか旧制とか?
大学への名無しさん [] 2010/06/06(日) 12:41:53 :xsW1TRabO
富大で県庁は無理だす
大学への名無しさん [] 2010/06/06(日) 16:54:50 :fAoBSGOF0

あっても無くても不動の底辺駅弁大です
大学への名無しさん [sage] 2010/06/06(日) 22:13:09 :PdOwnpLB0
ここの経済学部ってどんな感じ?
大学への名無しさん [sage] 2010/06/06(日) 22:37:01 :xosCuLrX0
卒論が無い研究室があるらしいと聞いたことがある
必修の研究室もあるらしいから、事前に要チェック
大学への名無しさん [sage] 2010/06/06(日) 22:40:55 :PdOwnpLB0

そうなのですかありがとうございます。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/07(月) 02:03:52 :xk+HMSItO

経済二年だけど富大経済レベルでも真面目な奴も居る
ここのDQNは常に後ろに座るから支障は無いかと思
大学への名無しさん [] 2010/06/07(月) 19:53:46 :RSxubVJV0
DQNばっかだろjk
大学への名無しさん [sage] 2010/06/07(月) 19:59:00 :Ex1h43bB0
経済学部と工学部では偏差値は後者の方は.が低いと知りましたが、実質どのようなものなのでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2010/06/07(月) 20:17:08 :5mj7K5zk0
推薦で来た奴はDQNというかBAKAが多い。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/07(月) 21:55:51 :g8aE0KF40
同ランクだと国公立でも私立でも理系は文系に比べて偏差値が5〜10低くなる傾向にあります
富大経済は国立最下位の経済学部だが、富大工学部は下位とはいえ最下位ではないことからも明らか
大学への名無しさん [] 2010/06/08(火) 20:04:47 :yjD48gyq0
下位と最下位を敢えて区別することにどれほどの意義があるだろうか?
大学への名無しさん [] 2010/06/08(火) 20:50:30 :APgB7Szi0

富大の経済学部は理系でいえば偏差値どれくらいになるのですか?
大学への名無しさん [] 2010/06/09(水) 22:26:03 :XpolYXr40

理系に直しても偏差値50はあるんじゃないの?
富大の工学部よりは上になると思うよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/10(木) 01:16:42 :Fas1rQTb0

富大経済よりもセンターボーダーが低い国公立大学(経済系学部)
広島大経済(夜)(前)
和歌山大経済(前)
とりあえずこの二つだけでした。しかも広島は夜間。他にも観光学部とかはあったけど、実質下から2番目だね

これに対し富大工学よりもセンターボーダーが低い国公立大学(工学系学部)
和歌山大システム工(前)
徳島大工(昼)(前)
山形大工(昼)(前)
香川大工(前)
北九州市立大国際環境工(前)
佐賀大理工(前)
大分大工(前)
北見工業大工(前)
島根大総合理工(前)
宮崎大工(前)
室蘭工業大工(昼)(前)
鳥取大工(前)
高知工科大システム工学(前)
秋田県立大システム科技(前)
琉球大工(昼)(前)

夜間と複数学科が重複した大学は除外したよ。どちらも下位には変わりないけど、相対的には富大経済よりも工学の方が上みたいだね
大学への名無しさん [sage] 2010/06/10(木) 18:00:47 :wj2/nksd0
ホームラン級のバカな俺は経済学部を推薦で受けようと思ってます
一応国立だし 学費も安いし
大学への名無しさん [sage] 2010/06/10(木) 20:53:49 :YQm3SvIS0

ちなみに、どこ高?
呉羽は経済学部の推薦なかったって聞いたけど(ダイブ前)
八尾は経済学部あるらしいね。
大学への名無しさん [] 2010/06/10(木) 21:56:08 :opej2Hmp0
富大経済卒のおじさんが言ってた。
「マーチなんかあんなとこカスですよ」って。

その当時はそうだったのかもしれませんね。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/10(木) 21:58:30 :doDSG2fr0
そんな時代にMARCHなんていう括りあったのかね。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/11(金) 00:08:31 :DStGQ9Je0
無理して争うとしてんだよ、言わせんな恥ずかしい
大学への名無しさん [sage] 2010/06/11(金) 20:16:56 :gUTJEzt30
地元だからここにいこうとモンハンやってたおれいなくなってくれ
大学への名無しさん [] 2010/06/12(土) 07:14:42 :GjuP4v3D0

全落ちだったんだろw
大学への名無しさん [] 2010/06/12(土) 19:37:07 :tVhWD3Us0

おじさんより成績の悪い子がマーチ受かったというのが
その理由らしいです。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/12(土) 21:01:36 :TyTZ5UV10
自分はおちたんか・・・
大学への名無しさん [] 2010/06/12(土) 22:01:54 :tVhWD3Us0

そのへんはよく分かりません。
マーチだけじゃなく
富大以外の国立にも受かったか滑ったかも分かりません。
マーチ受かった子のほうが一流企業へ入って
管理職になってるらしいてなことは言ってました。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/12(土) 23:11:42 :TyTZ5UV10
おじさんはいまどうなの
大学への名無しさん [] 2010/06/13(日) 07:36:35 :N+DsNt390
俺の伯父さんは金大卒だが早稲田、明治、中央全部落ちたって言ってた
大学への名無しさん [] 2010/06/13(日) 13:17:32 :yoUP7A3C0

富山大学って国立大?

神奈川大と同じ手か?

MARCH>>富山大学は明白。
大学への名無しさん [] 2010/06/13(日) 14:55:42 :zFJJwxyUO
知り合いから聞いたんだけど、物理学科1年のなんとか町って人レズって本当?
大学への名無しさん [] 2010/06/13(日) 18:46:36 :7vJjbaTA0

地元の中小企業にUターンって感じです。
年齢制限厳しいから大企業には入れなかったとか
言ってましたが。
大学への名無しさん [] 2010/06/14(月) 10:33:56 :YnHlvakD0
★摂南大学の偏差値操作&実態★
@文系は全て2教科偏差値までしかないので、見た目の偏差値が上がる。
A推薦比率が半分の5割であり、一般受験者を大量に不合格にし易くなる。
 実際、異常なまでの一般合格者絞りを行っている。
 よって一般入試の難易度は上がるが、推薦は枠が広がり入り易くなる。
 一般受験者はそれなりに苦労して合格しているのに、質は推薦組のせいで
 低いと言う損な入試形態となっている。勿論これでも見た目の偏差値が上がる。
 摂神追桃内では最も推薦入学が多く、(50%)他の中堅大でこれ以下なのは関西外大のみ。
B募集人数を低く設定して、高倍率に見せかけると言うマジックを使用している。
Cこれだけ偏差値操作を徹底しても代ゼミ2教科で50程度・他の予備校では50さえ届かないという醜態を晒す。
D指定校推薦でさえレベルがレベルな為、本当の意味で優秀な学生を確保出来ていない。
E常翔学園高・常翔啓光学園高の落ちこぼれが大量入学する。
 附属組が多いので部外者には多少辛い。
F神戸学院より弱小だが、中途半端でも「総合大学」である事だけが心の支え。
G自慢は偏差値が低くなる事など有り得ない「薬学部」だけを振り翳し、他の学部には目を瞑る。
H最近では大阪産業工作員にまで推薦比率の件で馬鹿にされる。

偏差値操作大学が「中堅大学」って笑わせんなwww
大学への名無しさん [sage] 2010/06/14(月) 18:45:16 :Uk/tgJ8R0
ここの経済学部の課題とかってどのような感じでしょうか?
レポートが毎回あったりするのでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2010/06/14(月) 20:19:54 :H1YLjec80
友達がいれば1回も授業でなくても最低良以上はとれる

友達いない、いてもとれない奴はちんこまん
大学への名無しさん [] 2010/06/16(水) 21:53:24 :vJGmO3Bb0

私の叔父さんは名古屋工業大学卒で大企業の部長級まで
いったらしいですが富大卒ではそのへんまでいけるの
でしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2010/06/17(木) 08:53:14 :/rre7d9y0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 11年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.8 (文学65、法学68、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.8 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系65)
B上智大学 63.4 (文学64、法学65、経済62、経営64、理工62)
C同志社大 62.2 (文学62、法学64、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.2 (文学62、法学62、経済62、経営62、理学58)
E明治大学 60.4 (文学60、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.2 (文学61、法学62、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.6 (文学59、法学65、経済59、商学59、理工56)
H学習院大 59.4 (文学60、法学62、経済59、経営60、理学56)
I関西学院 59.0 (文学59、法学59、経済59、商学60、理工58)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
J青山学院 57.8 (文学60、法学58、経済58、経営58、理工55)
K関西大学 57.6 (文学58、法学59、経済57、商学57、理工57)
K南山大学 57.6 (人文58、法学61、経済58、経営57、理工54)
M法政大学 57.2 (文学58、法学59、経済56、経営59、理工54)
N成蹊大学 56.8 (文学58、法学57、経済59、経営59、理工51)
大学への名無しさん [] 2010/06/19(土) 09:10:52 :/jhy86ki0
 
大学知らない奴は名古屋工業さえFランだと思う奴が居るからな。
富山大と比べたら雲の上の存在。底辺国立と比べんな馬鹿
大学への名無しさん [] 2010/06/19(土) 19:56:55 :OBtJiOV00

富大の経済のセンターボーダー64%
富大の工学部のセンターボーダー59パーセント
(代々木)
になっていましたがそれでも工学部のほうが上って
ことになるのでしょうか?
大学への名無しさん [] 2010/06/19(土) 22:15:01 :dCydcXvK0
富山大だと押さえとして上智か同志社レベルだと余裕。
マーチ関関立だと物足りないだろう。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/19(土) 22:30:07 :4WkdZtlQ0

それらはおさえにならないだろ
大学への名無しさん [] 2010/06/19(土) 22:41:02 :kG6k/1re0
釣りにしてもひどい。マーチどころか二ッコマ落ちがわんさかいるのに何いってんだw
大学への名無しさん [sage] 2010/06/20(日) 01:32:39 :dcCT+OM+0

数VCと物理U、化学Uの差
大学への名無しさん [] 2010/06/20(日) 07:08:42 :dEFGS5fe0
富大生ってバカなのに受かりもしない難関私大を引き合いに出すんだよな

痛いよ
大学への名無しさん [] 2010/06/20(日) 20:14:10 :+z7xRrss0

富大経済の滑り止めとして南山あたりなら余裕だって
いう話をよく聞きます。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/21(月) 00:35:25 :v/ABo//m0
ねつ造乙
大学への名無しさん [] 2010/06/21(月) 20:14:22 :FX/jgDHP0
マジレスすると俺のサークルでマーチ受かった奴1人もいない。
受けた奴もほとんどいない。
             BY 経済学部生
大学への名無しさん [] 2010/06/21(月) 21:43:13 :oxh4n62o0
【最新版6/2更新】研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 経済学部 (高3生)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen5k/#H002
82 東京大(文科U類)
79 京都大(経済)
78 一橋大(経済)
77 大阪大(経済)
73 名古屋大(経済) 神戸大(経済)
70 九州大(経済)
69 東北大(経済)
68 北海道大(経済) 横浜国立大(経済)
67 千葉大(法経) 名古屋市立大(経済) 大阪市立大(経済)
65 大阪府立大(経済) 広島大(経済)
64 岡山大(経済)
62 高崎経済大(経済)
61 滋賀大(経済)
60 新潟大(経済) 埼玉大(経済) 信州大(経済)
=======以下MARCHレベルの学生でも十分受かってしまう大学達=========
59 兵庫県立大(経済) 岡山大(経済夜) 下関市立大(経済) 北九州市立大(経済)
58 ★富山大(経済) 福井県立大(経済) 和歌山大(経済) 
  山口大(経済) 香川大(経済) 佐賀大(経済) 長崎大(経済)
57 尾道大(経済情報) 大分大(経済) 長崎県立大(経済)
=======以下ニッコマレベルの学生でも十分受かってしまう大学達=======
56 広島大(経済夜)
55 青森公立大(経営経済)
54 釧路公立大(経済)
53 ★富山大(経済夜)

富山大学って国立経済学部の底辺じゃねーかw
大学への名無しさん [] 2010/06/21(月) 21:45:02 :oxh4n62o0
【最新版6/2更新】研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 経済学部 (高3生)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen5k/#H002
82 東京大(文科U類)
79 京都大(経済)
78 一橋大(経済)
77 大阪大(経済)
73 名古屋大(経済) 神戸大(経済)
70 九州大(経済)
69 東北大(経済)
68 北海道大(経済) 横浜国立大(経済)
67 千葉大(法経) 名古屋市立大(経済) 大阪市立大(経済)
65 大阪府立大(経済) 広島大(経済)
64 岡山大(経済)
=======以下MARCHレベルの学生でも十分受かってしまう大学達=========
62 高崎経済大(経済)
61 滋賀大(経済)
60 新潟大(経済) 埼玉大(経済) 信州大(経済)
=======以下成成明学レベルの学生でも十分受かってしまう大学達=========
59 兵庫県立大(経済) 岡山大(経済夜) 下関市立大(経済) 北九州市立大(経済)
58 ★富山大(経済) 福井県立大(経済) 和歌山大(経済) 
  山口大(経済) 香川大(経済) 佐賀大(経済) 長崎大(経済)
57 尾道大(経済情報) 大分大(経済) 長崎県立大(経済)
=======以下ニッコマレベルの学生でも十分受かってしまう大学達=======
56 広島大(経済夜)
55 青森公立大(経営経済)
54 釧路公立大(経済)
53 ★富山大(経済夜)

富山大学って国立経済学部の底辺じゃねーかw
大学への名無しさん [] 2010/06/22(火) 19:03:52 :F3OsDa9k0
もうすでに定年を迎えて年金生活を送っている私の伯父は東京理科大学卒
なんですが、「国立大学に入れないからいった」と言っておりましたが
その当時は富大の理学部や工学部のほうが上だったのでしょうか?

私の伯父はどこの国立を受けたのかは分かりませんが。
大学への名無しさん [sage] 2010/06/22(火) 19:09:49 :b7EiTVMW0
だからそういう自演して流れ作ろうとするのいいから^^;
大学への名無しさん [] 2010/06/22(火) 20:55:13 :PEZyjD2m0
ゴミ大生の難関私大に対するコンプレックスってすごいなw
いつも昔の不確かな序列の話題ばかり
そんなことを書き込んでも今の君たちの評価は全然上がらないよ(失笑)
大学への名無しさん [] 2010/06/23(水) 02:50:46 :RaW+AyN20
法政大法学部政治学科合格したけど富大教育に行きましたが
(ずっと前で今とは違うかも知れんけど…)
満足してます。それが何か?
このスレ読んでたらある意味面白いけど何かはがやしい
今は、関学大文学研究科総合心理学専攻の院生やけど
偏差値高い人と思われたくて来たがんじゃない!!
ちなみに高3の時の偏差値は48
学習意欲と目的がしっかりしとったら、どこでもいいがじゃないがけ?
難関大卒でも仕事にはまにあわん・だちゃかん奴もいるってことを
ホントはみんな知ってるクセに…

な〜んてマジ書き込みする奴もタマにはいいやろ?
大学への名無しさん [sage] 2010/06/23(水) 03:27:52 :qfDLoHiu0

法学と教育をなんでうけたの?
全く関連性がないけど。それもなぜに関東の法政。

寝た臭いけどw
大学への名無しさん [sage] 2010/06/23(水) 03:30:17 :qfDLoHiu0
標準語でかきこめばいいのに
大学への名無しさん [] 2010/06/23(水) 03:47:48 :RaW+AyN20

をネタで作ってるなら
ある意味偏差値高い
支離滅裂すぎて逆にマジくさい
何らかの法則があるのか、人生の偏差値低くて迷っているのか
大学への名無しさん [] 2010/06/23(水) 06:19:26 :80cqKYxb0
同一人物
低脳富大卒の自作自演乙
哀れの極み
大学への名無しさん [sage] 2010/06/23(水) 09:44:39 :0fMWaa0z0


こういう自演を繰り返すことで荒れる流れを作ろうと必死なんですね、わかります^^
大学への名無しさん [] 2010/06/23(水) 20:41:22 :I/A2guWe0
イケメン度数ではマーチ、早慶よりも富大のほうが上です!
大学への名無しさん [] 2010/06/25(金) 20:51:22 :fS7MUhJU0
一般的富大生が出来上がるまで

高校の担任から『兎に角国立をめざせ。国立に入ったらばら色の人生が待って
いる。私立に行くやつは現実逃避している。』と言われてとりあえず金大辺り
を目指して5教科を頑張る。→センターを受けるが7割には遠く及ばず。→
国立は富大、私立は滑り止めでニッコマ挑戦校でマーチを受ける。→富大ニッコマ
は合格するがマーチは不合格。→富大に入学→富大はばら色ではなかった事を
思い知らされる。→同級生でマーチに入った友人が羨ましく思われる。→自分
の無能さとミスチョイスを嘆く。→マーチを叩く。
大学への名無しさん [] 2010/06/25(金) 20:58:45 :A4gtTD0j0

本当かよw
大学への名無しさん [sage] 2010/06/25(金) 22:15:49 :Satxmd670

田舎のドキュソみたいなやつはウヨウヨいるw
大学への名無しさん [sage] 2010/06/26(土) 08:26:49 :xYiOP2C70

自己紹介乙w
無能さを嘆くのはともかく、少なくともミスチョイスはしてないじゃん
選択の余地がなかったんだからw
しかし、今の金大はセンター7割程度まで落ちたのか
一昔前の富大並みなんだなあ
大学への名無しさん [] 2010/06/26(土) 20:02:34 :3ndJ8doj0
富大経済に入るのと偏差値70超えの高校を合格するのは
どちらのほうが難しいでしょうか?
大学への名無しさん [] 2010/06/26(土) 20:33:17 :1L+urroT0
逝ってよし
大学への名無しさん [sage] 2010/06/27(日) 00:35:04 :c6IjXQpA0

金大は七割後半は必要です
大学への名無しさん [] 2010/06/27(日) 11:46:36 :/M1PKDpp0

またまた得意の昔話ですかぁw
昔話をどれだけ書き込んでも今も昔も富大の評価は変わりませんがw
どんな評価かは言わずもがなですけど。
大学への名無しさん [] 2010/06/27(日) 13:02:43 :FBTQwXMt0
富大経済は環境庁事務次官も輩出した名門。
嘘だと思うならググッてみな。
大学への名無しさん [] 2010/06/27(日) 15:23:17 :ic72sTmlO
323>>
定番杉ワロタw



1人排出したら名門ですかww

ならニッコマは超名門すっねw
大臣とかも結構排出してるし
331 [] 2010/06/27(日) 17:44:24 :EGwpslO20

○輩出
×排出
他大学と比較をしてるつもりは無いんだが。
俺が言いたいのは富大も捨てたものじゃないという事。

ソース:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98%E7%AD%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7


大学への名無しさん [sage] 2010/06/27(日) 17:56:27 :ZwJGEz6n0
349 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 13:02:49 ID:SLdudl3v

俺をお呼びですか?
それを実現するには法律上の「大学の存在目的」を変えるしかない。
大学は専修学校ではないのだから。

俺的には地方の駅弁と呼ばれる国立を4つに1つぐらいずつ統合して、
高コスト構造を改める方が先だと思う。

平均的な駅弁4大学合計で
学生数12000人、専任教員数2000人、専任職員数1600人、敷地面積60万平米とする。
                   ↓
これを1ヶ所に集めると学生数はそのままでも・・・・・・・。
                   ↓
学生数12000人、専任教員数800人、専任職員数600人、敷地面積20万平米で済む。
人件費だけで年間350億円以上、物件費が年間150億円以上浮き、
さらに土地売却(40万平米)などの利益まで見込める。
(なお、学生数12000人の私立大学の場合、普通は
専任教員数は300、専任職員数は250、敷地面積は15万平米といったところだ)
大学への名無しさん [sage] 2010/06/27(日) 18:48:56 :xVfkc+RI0

みじめですね。
大学への名無しさん [] 2010/06/27(日) 19:45:19 :N7R3GywQ0
>>333 俺が言いたいのは富大も捨てたものじゃないという事。

必死すぎてワロタ
ソルジャー乙
大学への名無しさん [] 2010/06/27(日) 21:39:49 :mDJGs+kV0
地元で就職するのならマーチとかよりも富大のほうが
評価高いみたい。

田舎は国立信仰説みたいなものがあるから。
大学への名無しさん [] 2010/06/27(日) 22:59:54 :/xfeJTJiO
俺今年後期で工学部に入学したんだけどさやっぱりレベルが低いと思う。

普段の授業を見てても思うがこの前の中間テストでそうだと痛感した

院で違うとこに行くか編入すべきだと思った
大学への名無しさん [sage] 2010/06/27(日) 23:41:49 :1Ya2KK660

まじで?
大学への名無しさん [] 2010/06/27(日) 23:49:05 :RkCmWWPM0
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1267110047/
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1262362434/
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/
大学への名無しさん [] 2010/06/28(月) 06:32:31 :gniKO9hm0

釣りだよ 
富大卒のレベルは最近どんどん落ちてきている
国立信仰なんてものはもうないよ 
明治・中央・同志社辺りには以前から負けてる
大学への名無しさん [] 2010/06/28(月) 06:36:18 :GvvVg7+S0

工学部の何のレベルが低いの?授業?学生?勉強のバックアップ体制?設備?
大学への名無しさん [] 2010/06/28(月) 14:51:09 :eUaiEnZe0

富大が信仰(失笑)に値するか否かを判断できないほど企業の採用担当者はバカではありません。

主に学生
大学への名無しさん [] 2010/06/28(月) 15:21:31 :/2uEqB4pO

僕の代わりにが答えてくれたが、学生のこと。

いくら大学同士でのレベルが低くても国立だと思ってたのが間違いだった。

他の大学もこんな感じなのかな?
大学への名無しさん [sage] 2010/06/28(月) 21:57:14 :ie+Gqwvw0
田舎の高校教師って国公立信仰だよね
レベルとか関係なく!wwww
大学への名無しさん [] 2010/06/28(月) 21:59:02 :OIvv5ocS0

というよりも進学実績に国立大学を一人でも多く増やせば
高校も教師の評価も上がるらしいね。
田舎ほどそういう傾向が強いとか・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/06/28(月) 22:05:35 :ie+Gqwvw0
地元国立
大学への名無しさん [sage] 2010/06/29(火) 00:48:00 :y8AtCwsI0
後期ってことは富大にしか合格できなかった人間が富大の学生を低レベルと批判する
これは自虐なのか、はたまた「俺は本来こんなところにいるべき人間ではない!」という現実を知らないお子様の妄言なのか
更に企業の採用担当者について語れる博識ぶり。悪いことは言わないから、2ちゃんから足を洗いなさい。もう洗脳されている
大学への名無しさん [sage] 2010/06/29(火) 01:13:05 :iBQADnQa0
地元ぐらいにしか富山大ブランドは!
大学への名無しさん [] 2010/06/29(火) 10:04:21 :83AuUCkc0
【大学ランキング2010・第2版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
【S+】東京 (東大レベル)                 学歴板住人による最新格付けが出来たよ!!
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 横浜国立 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 (駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 ★金沢 横浜市立 ◆立教 ◆同志社 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
【C+】東京学芸 熊本 新潟 埼玉 名古屋市立 奈良女子 ◆明治 ◆中央 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
【C..】小樽商科 静岡 信州 滋賀 愛知県立 ◆青山学院 学習院 ◆立命館 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】★岐阜 三重 長崎 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 津田塾 ◆関西学院 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 ◆法政 成蹊 ◆関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 ★富山 ★福井 高知 
    大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京都産業 (最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 駒澤 東洋 獨協 創価 
   文教 東京都市 東京農業 愛知 大阪経済 佛教 中京 広島修道 福岡 (日東駒専中位レベル)
【E-】北海学園 東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 愛知淑徳 広島修道 立命館アジア (日東駒専下位レベル)
大東亜帝国レベル以下略

富山大学だか福井大学なんて全国的にはMARCH未満の糞大扱いだぞ。せめて岐阜大くらいには行かないとな
大学への名無しさん [] 2010/06/29(火) 10:07:05 :83AuUCkc0
【大学ランキング2010・第2版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
【S+】東京 (東大レベル)                 学歴板住人による最新格付けが出来たよ!!
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 横浜国立 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
【B+】筑波 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 (駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 ★金沢 横浜市立 ◆立教 ◆同志社 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
【C+】東京学芸 熊本 新潟 埼玉 名古屋市立 奈良女子 ◆明治 ◆中央 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
【C..】小樽商科 静岡 信州 滋賀 愛知県立 ◆青山学院 学習院 ◆立命館 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】★岐阜 三重 長崎 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 津田塾 ◆関西学院 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 ◆法政 成蹊 ◆関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 ★富山 ★福井 高知 
    大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京都産業 (最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 駒澤 東洋 獨協 創価 
   文教 東京都市 東京農業 愛知 大阪経済 佛教 中京 福岡 (日東駒専中位レベル)
【E-】北海学園 東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 愛知淑徳 広島修道 立命館アジア (日東駒専下位レベル)
大東亜帝国レベル以下略
大学への名無しさん [] 2010/06/29(火) 15:33:24 :cLYHKXtw0
工学部で学科トップクラスの成績を維持していれば、


おっと、宅配便かな?
大学への名無しさん [] 2010/06/29(火) 20:43:48 :p8DDRn3B0

あなたが最もお子様
大学への名無しさん [] 2010/06/30(水) 20:02:44 :jtmcHwrR0

『国立信仰説』

富大が神ですかwwwww
大学への名無しさん [sage] 2010/07/01(木) 00:05:42 :akszZGco0

え?他の大学に合格出来なかったから富大にいるのに、富大は学生のレベルが低いふじこふじこって言ってる方が余程お子様でしょ?
大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 10:59:28 :Dx7uAAMqO
俺は国立蹴って後期の工学部入ったよ

なにがあったか知らんが幻想を抱くなよ
大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 11:05:53 :Dx7uAAMqO
私立を蹴って工学部って書こうと思ったら間違えたw

スマソ
大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 16:52:53 :1PtbkX4D0
国立って言ってもSTARS並の富大じゃ実際ニッコマに毛が生えた程度だろ
大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 17:28:09 :nq5wBEp00
んなもん何処もいっしょ
駅弁卒でも総理大臣や京大教授、大蔵省、頭取、大企業社長、経団連副会長になった奴もいるし
その人次第
大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 17:34:53 :nq5wBEp00
因みに俺は駅弁卒業後、今年の代ゼミ偏差値68の医学部再受験し
今医者として働いてるよ
大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 20:19:00 :2SGZEnFW0
団塊Jr世代の頃の富大はマーチ以上早慶未満のレベルだったと思う。
その頃に富大出た人は出世出来るんじゃない?
大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 21:02:05 :YqGDuEVD0
勝手にマーチ以上早慶未満ってww
作り話はよくないですよ。
今も昔も富大はマーチ未満です。
出世も望めません。
実績見ればすぐに解ることでしょうww
必死に反論したい気持ちはわかりますが、
大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 21:36:46 :nq5wBEp00
[蛍雪時代1961年8月号 旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(合格者平均点順)]

《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)

01.東京大学-経済     200       202       222
02.一橋大学-経済     197       197       220
03.一橋大学-社会     187       187       213
04.一橋大学-商学     191       191       211
05.横浜国立-経済     173       159       197
06.京都大学-経済     186       186       196
07.神戸大学-経営     180       181       195
08.名古屋大-経済     173       173       195
09.慶應義塾-経済     169       168       191
10.神戸大学-経済     174       175       186
11.大阪大学-経済     159        160       184
12.東北大学-経済     156        156       179
13.小樽商科-商学     160       156       172
14.滋賀大学-経済     154       143       171
15.九州大学-経済     160       159       170
16.長崎大学-経済     142       144       170
17.横浜市立-商学     150       153       169
18.慶応義塾-商学     147       147       167
19.関西学院-経済     133       133       166
20.早稲田大-政経     149       150       163



大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 21:37:41 :nq5wBEp00
21.大阪市立-商学     147       147       163
22.大阪市立-経済     143       146       162
23.広島大学-政経     144       143       162
24.神戸商科-商経     140       142       162
25.北海道大-経済     138       137       161
26.山口大学-経済     147       136       160
27.大分大学-経済     148       144       160
28.東京都立-法経     123       130       159
29.香川大学-経済     145       139       158
30.富山大学-経済     132       128       156
31.和歌山大-経済     144       131       153
32.福島大学-経済     142       134       151
33.早稲田大-商学     124        123       151
34.南山大学-経済     122       130       149
35.上智大学-経済     128       129       143
36.同志社大-経済     118       119       141
37.高崎経済-経済     111       112       135
38.関西学院-商学     116       117       134
39.成蹊大学-政経     107       110       125
40.同志社大-商学     105       105       123

大学への名無しさん [] 2010/07/01(木) 21:46:30 :nq5wBEp00
明治、法政、中央、立教は名前すら出てこない
大学への名無しさん [sage] 2010/07/01(木) 22:42:45 :xA54OA7d0
暇な医者もいたもんだな^^;
大学への名無しさん [sage] 2010/07/01(木) 22:51:30 :juEYezpK0
そんな昔のデータを持ち出されてもね・・・・
大学への名無しさん [] 2010/07/02(金) 06:34:11 :3seRJr6x0

戦時中に生まれた受験生のデータが唯一心の拠り所w
大学への名無しさん [] 2010/07/02(金) 12:19:14 :WK0s/NZY0

話の流れわかってる?
363のデータは>362「昔も富大はマーチ未満です」に対する反論だろ?
論点がずれてんだよ
大学への名無しさん [sage] 2010/07/02(金) 12:28:53 :9IJsyX7j0
実績の話。
大学への名無しさん [] 2010/07/02(金) 19:25:44 :d8irL23Z0

合格者の平均では本当のレベルって分からないですよね。
合格者の最低点というデータを持ち出してこなくては。
大学への名無しさん [] 2010/07/02(金) 20:43:19 :XmL5i6zT0

論点がずれてるかなんか知らんけど、大昔富大経済が今のマーチに勝ってたと
してもその人たちが財界にどれほどの影響力を及ぼしたんだ?
世の中が貧しかった頃のデータを引っ張り出したところでナニって感じ。
しかものデータは意図的に中大法を隠してますね。
つまりこのデータは都合の良いコピペですよ。
369 [] 2010/07/02(金) 23:32:48 :8FqiR/rC0

嘘乙
363のデータを良く見なよ。
→「《経済・経営・商系》」
何で中央法が出てくるんだよ

それと財界への影響力って話を飛躍させすぎ。

似たようなデータがあったが、下のURLでも学力では富大>>マーチは明らか。
ttp://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
大学への名無しさん [sage] 2010/07/03(土) 00:04:19 :O2vXD4QH0
今では逆という悲劇。
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 11:12:42 :no9GKHCD0
↓このへん今じゃ見事に落ちぶれたところばかり
29.香川大学-経済     145       139       158
30.富山大学-経済     132       128       156
31.和歌山大-経済     144       131       153
32.福島大学-経済     142       134       151
ワロタw
しかし1961年入試でつか・・・
1943年3月以前に生まれた人まで
戦時真っ只中
大学へ進むのはアホ、早く家を継げといわれた時代w

1961年(昭和36年)
アメリカ合衆国大統領 ジョン・F・ケネディ就任
名張ぶどう酒事件発生
ドイツ・ベルリン封鎖
東海道新幹線計画に世界銀行融資決定
内閣総理大臣 池田勇人

いくらなんでも遡りすぎじゃね?w
大学への名無しさん [sage] 2010/07/03(土) 11:31:00 :no9GKHCD0
当時、富山で見られたテレビ放送
NHK総合、北日本放送
(NHK教育は富山では1961年4月放送開始)
TUT、富山テレビは開局前
なお県内放送は全てモノクロ放送
大学への名無しさん [sage] 2010/07/03(土) 18:06:39 :5ECYANav0
富大の学生寮って改装されたそうですが、どんな感じですか?
大学への名無しさん [] 2010/07/03(土) 19:17:16 :dzaQo7l60
ここが有名な富山大学アーカイブススレですかw
底辺駅弁大学に相応しいスレですね。
大学への名無しさん [sage] 2010/07/04(日) 01:28:33 :n1eoBbxCO
金と時間と頭がないので夜間経営法行こうと思うんだが、実際評判は悪い?
大学への名無しさん [] 2010/07/04(日) 09:48:29 :NfTWGC2F0
国立では真っ先に淘汰されるであろう底辺駅弁と聞いてきますた
実際、龍谷大とも迷うレベルらしい。関大と富大で後者選ぶ奴はアホ
大学への名無しさん [] 2010/07/05(月) 12:15:42 :uYrjlNVE0
【7/5更新 進研総合学力マーク模試6月 高3生 経済学部偏差値】
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen6m/#H002
78 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
73 上智大(経済)
70 青山学院大(国際政経)
69 立教大(経済) 同志社大(経済)
68 明治大(政治経済)
66 青山学院大(経済) 立命館大(経済)
65 成蹊大(経済) 中央大(経済)
64 学習院大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
63 南山大(経済) 関西大(経済)
60 成城大(経済) 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
59 近畿大(経済)
58 日本大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
57 東洋大(経済) 大阪経大(経済) 甲南大(経済)
56 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済)
55 獨協大(経済) 創価大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 京都産大(経済)
54 福岡大(経済)
53 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 東京経大(経済) 広島修道大(経済科学) 松山大(経済)
52 北海学園大(経済) 二松学舎大(経済) 立正大(経済)
51 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) ★大阪産大(経済)
50 ★摂南大(経済)
49 北星学園大(経済) 東北学院大(経済) 帝京大(経済) 
  東海大(政治経済) 阪南大(経済) 桃山学院大(経済)
48 拓殖大(政経) 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
以下略

アーッwハッハッハwwww
ゴミの摂南きゅんは2科目オンリー・推薦比率操作してベネッセ(笑)で偏差値50でつか?ww
大阪産業大学にも負ける糞っぷり。摂神追桃はもう揃ってFラン真っしぐらだなw
推薦比率49.3%の摂南(笑)アーッwハッハッハwwww
大学への名無しさん [sage] 2010/07/06(火) 21:14:33 :CulQV7//0
過去の栄光(栄光と言えるほどではないが)に
必死にしがみつく姿はみっともないな。
バカはバカなりに、下手は下手なりにヤルしかないってトゥーリオも言ってたジャン
大学への名無しさん [l] 2010/07/06(火) 22:22:20 :vBO0PZ1Y0
少なくても団塊Jr世代の頃の富大は国立の中では
中堅クラスだったのは確かです。
大学への名無しさん [sage] 2010/07/06(火) 22:56:03 :RH+C2nJg0
中堅と言うか、他の国立も高かったから下位?
大学への名無しさん [] 2010/07/07(水) 06:30:02 :CyTQMjCc0

君頭大丈夫?
大学への名無しさん [] 2010/07/07(水) 09:43:35 :teqWgIPf0
 摂南大学ってはじめて聞いた
大学への名無しさん [] 2010/07/07(水) 19:38:10 :sGAH05iV0
なんとせつない大学なんだ


一瞬何処の大学かわからんかった
その点富山大学は富山を代表する富山にある大学とすぐわかる
大学への名無しさん [] 2010/07/07(水) 20:09:18 :ABRFPotm0
富山を代表する大学

小さいなw
大学への名無しさん [l] 2010/07/07(水) 20:36:07 :w6eDTFjq0

他の地方国立は元々低めのところが多いけれど
富大は団塊Jr世代の頃は相対的にそこそこ高かったと
思います。
大学への名無しさん [] 2010/07/08(木) 09:01:49 :PlBu7ugj0
大阪産業大って悪いけど
スポーツ選手の出身大学で記載されてるのでしか見た事ない

他にも初めて聞いた大学が結構あるね
日東駒専は流石に知ってるけど。武蔵野って何?
武蔵野美術大学しか知らん
大学への名無しさん [] 2010/07/08(木) 21:05:38 :SYA9GlPF0

>他の地方国立は
いったいどこを想定してるんですかw
>相対的にそこそこ高かったと
いったいどこと比較してるんですかw
>思います。
確証はないんですねwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2010/07/08(木) 21:34:31 :aZUD5UYv0
富大OBは今の母校のレベル低下に目を瞑り、只管過去にアイデンティティー
を求める。だからの様な書き込みをしてオナニーしたがる。
可哀想の一言の尽きる。
大学への名無しさん [l] 2010/07/08(木) 21:58:32 :5jCfXFyA0

確かその当時は金大より多少落ちる程度で
岐阜、三重と比較してもほとんど変わらなかったと
記憶しているんですが。
(富大のほうが落ちたとしても僅差のレベル)
大学への名無しさん [] 2010/07/09(金) 06:39:51 :mMlvZ6tP0
その当時(笑)から地元高校から富大行きは負け組だったと記憶してるんですが。
大学への名無しさん [sage] 2010/07/09(金) 10:40:27 :NUCQ+bG00

前から思ってたけど、なんでおっさんがこのスレに常駐して自演繰り返して煽ってるの?

会社で富大バカにされて虐められて辞めたの^^;
大学への名無しさん [sage] 2010/07/09(金) 17:36:30 :vzpAgs980
「昔」
「〜より上だった」
「おじさんがいってた」←特にこれがしつこい
それ、同じおじさんじゃないの?ww
名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2010/07/10(土) 19:09:21 :VCFX0sQV0
大人になってしまえば一部の旧帝大や有名どこを除いて大抵、国立大卒で十把一絡げだ。気にすんな。
名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2010/07/10(土) 22:24:34 :elUfutFq0
名前で覚えてもらえない悲哀、それはそれで悲しい
名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2010/07/11(日) 07:44:59 :zvm9ofCj0
県内での富大のポジションは首都圏で言えば日大
つまり数的多数派でも頭はちょっとみたいな感じ
名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2010/07/11(日) 16:22:28 :icfM9/g80
まず富大は多数派ですらない件
富大にこんなことできるか?
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/54952/53012/10657905
ttp://mach.air-nifty.com/kazetan/2006/03/post_9ba1.html
名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2010/07/11(日) 17:32:45 :3h6BFfzD0
日大とは本当に目糞鼻糞。実際、学生の質は殆ど変わらんよ
大して賢くもない奴が多く、中途半端にインテリぶったりすると恥ずかしい大学。
それが井の中の蛙富大とマンモスだけが取り柄の日大だ。
名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2010/07/11(日) 17:37:00 :3h6BFfzD0
【7/5更新 進研総合学力マーク模試6月 高3生 経済学部偏差値】
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen6m/#H002
78 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
73 上智大(経済)
70 青山学院大(国際政経)
69 立教大(経済) 同志社大(経済)
68 明治大(政治経済)
66 青山学院大(経済) 立命館大(経済)
65 成蹊大(経済) 中央大(経済)
64 学習院大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
63 南山大(経済) 関西大(経済)
60 成城大(経済) 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
59 近畿大(経済)
58 日本大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
57 東洋大(経済) 大阪経大(経済) 甲南大(経済)
56 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済)
55 獨協大(経済) 創価大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 京都産大(経済)
54 福岡大(経済)
53 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 東京経大(経済) 広島修道大(経済科学) 松山大(経済)
52 北海学園大(経済) 二松学舎大(経済) 立正大(経済)
51 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) ★大阪産大(経済)
50 ★摂南大(経済)
49 北星学園大(経済) 東北学院大(経済) 帝京大(経済) 
  東海大(政治経済) 阪南大(経済) 桃山学院大(経済)
48 拓殖大(政経) 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
以下略

実際、富大行けた奴が成城や明学・西南に100%行けるかというと微妙な感じがするだろ?
日大なら何とかなりそうって感じだよ。富山の奴は明学や西南を知らないだろうが
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 06:33:40 :kJua4KxU0
ゴミとポン
お似合いじゃないか
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 10:19:24 :Odcp7phW0
金沢大学に通ってますが、
富大だろうが、日大だろうが、中京大だろうが
どれも勉強出来なかった同じ負け組にしか見えません
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 10:20:57 :Odcp7phW0
金沢大学に通ってますが、
富大だろうが、日大だろうが、中京大だろうが
どれも勉強出来なかった同じ負け組にしか見えません
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 10:29:47 :Odcp7phW0
僕の評価ですが
早慶>金沢=立教=同志社=中央法>新潟=明治=立命≧関学≧法政=関大≧南山・成蹊>(壁)
>富山大>日大>東駒専産近甲龍レベルの有象無象大>大東亜帝国>(ガチFの壁)>法科大=国際大

富山大学=武蔵大学の関係くらいが妥当でしょうね。ア法政より上はないから安心しろ
大学への名無しさん [sage] 2010/07/12(月) 12:22:13 :mEIF0GSQ0
金沢傲慢杉wwwにいたがw
大学への名無しさん [l] 2010/07/12(月) 18:52:13 :zMiOSREX0
地元のエリートは地元の国立です。
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 19:10:09 :0zLJoORh0
近代ごときで得意げになれるバカが素晴らしい
あんところに語られたくないわ
立教大学並だと法政大学に受かるかどうかすら怪しいだろ、近代じゃ
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 19:22:16 :0zLJoORh0
6大学に劣る金大ごときで勝ち誇られても正直はぁ??だw
石川以外で通用せんし、勘違いしたお山の対象哀れすぎる
富山東京名古屋で通用するレベルになってから富大日大中京大を語れ
大学への名無しさん [sage] 2010/07/12(月) 20:00:52 :mEIF0GSQ0
下位地元駅弁は、エリートだとは学生も思っていません。
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 20:31:19 :k8Uuok9A0

金大=中央法 金大>明治≧関学
アンポンタンの金大寝言いってんじゃねえよ
液便乙
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 21:02:01 :dtc+hIjN0
>僕の評価ですが
イナカッペ乙。
東京に出てみればわかると思うが、文系なら
「早慶≧中央法=東名九>>(壁)金沢」はガチ
大学への名無しさん [] 2010/07/12(月) 21:21:14 :NZIJ8bAK0
「早慶≧中央法=東名九>>(壁)金沢」はガチ
そんなばかな
413 [] 2010/07/12(月) 22:02:56 :dtc+hIjN0
2009年 新司法試験合格率

慶応義塾大 46.4%
中央大 43.4%
早稲田大 32.6%
名古屋大 33.3%
九州大 26.4%
金沢大 22.4%

2009年国家公務員一種合格者数

早稲田大 72人
慶応義塾大 51人
中央大 21人
名古屋大 11人
九州大 9人
金沢大 5人
富山大 1人

ソース:2011年版大学ランキング(朝日新聞出版)
ほぼ413の通りと思うが。
大学への名無しさん [] 2010/07/13(火) 06:40:51 :VHzHGkDH0
金大が中央法と同等とかww
診てもらえばww
大学への名無しさん [l] 2010/07/13(火) 20:06:34 :Meq3u8J40
富大の経済でも上位2割層は中央大学法学部に
負けず劣らずのレベルです。
大学への名無しさん [sage] 2010/07/13(火) 20:24:54 :ZlwdRva60
ないです
大学への名無しさん [] 2010/07/13(火) 21:05:43 :vLa0ay2h0
バカです
大学への名無しさん [] 2010/07/14(水) 06:34:54 :Go9Xb23Q0
中央文系全学部>>>>>>>>>>富大文系全学部
中央理工>>>>>>>>>>富大理・工
大学への名無しさん [] 2010/07/14(水) 19:58:05 :EAGU1ZvE0
富大は偏差値50前後の大学なんだから、いくら2ちゃんねるとはいえ
思いつきで無責任な書き込みはよくないよ。
勿論のことね。
大学への名無しさん [] 2010/07/15(木) 20:03:03 :dT+3++Gl0
高3現役生です。進路指導で志望校を聞かれたので、金沢経済・明治政経・明治商・
中央商と答えましたが、全否定されました。この成績(今の自分の成績)でこれらの
大学に受かった人はいないとの事でした。担任から勧められた受験校は、富大経済
と東京の私立ならば日東駒専が精々とのことでした。やはり現実はこんなもんなん
でしょうか。
大学への名無しさん [] 2010/07/15(木) 20:43:35 :d0S1FGQX0
とりあえず志望校めざして頑張ってみな
だが、金大・マーチと富大・ニッコマの間には高い壁があることは事実
大学への名無しさん [sage] 2010/07/15(木) 23:09:59 :wVKp/kg30
金大が富山に来ても格下だから富山においては壁はないけどな
石川出れば扱いは法科大と一緒くらいじゃねーの?w
大学への名無しさん [] 2010/07/16(金) 21:06:52 :IXlamoY10
    ↑
頭と日本語が不自由な方はスルー
大学への名無しさん [] 2010/07/17(土) 17:01:10 :oDxvbNm+0
地元で優秀な奴は医薬以外の富大なんかに行くわけないだろw
大学への名無しさん [sage] 2010/07/17(土) 17:33:40 :hAvc10BO0
ここの経済学部には美術的センスを必要とする科目ってありますでしょうか?
絵を描いたりする・・・><
大学への名無しさん [] 2010/07/17(土) 17:55:02 :sS1qDkNU0
富大生の学習意欲は他の大学よりも低いってホントですか。
大学への名無しさん [] 2010/07/18(日) 10:15:04 :5SIUXA9H0
富大=近大くらいが妥当だな
まあ近大落ちる馬鹿も普通に存在しちゃうのが富大w
大学への名無しさん [l] 2010/07/18(日) 22:09:08 :M4tYIpWN0
人気のマーチ。
実力の富大。
です。
大学への名無しさん [sage] 2010/07/18(日) 22:20:36 :aj/zOCI+0
実力??????
大学への名無しさん [] 2010/07/19(月) 07:17:18 :rWAlJojh0
地方国立は卑屈か自信過剰か極端なのしかいないのかね。
大学への名無しさん [] 2010/07/19(月) 07:38:07 :V6486qOS0
富大HPで就職先載ってたが中小ブラックばっかだな
今年はもっと悲惨だろw
流石に実力のある富大は凄いわw
大学への名無しさん [] 2010/07/19(月) 08:26:53 :DmBfr8vi0
富大は大した事無いって思われ始めてるぞ。企業の人事からも
まだ理系の県立大の方がイメージはいい。あとは長岡技術科学とか

文系ならMARCHや関関同立の方が
都会で色んな人と交わってて社交性も高い人が多い。
田舎でひっそりの富大ではそんなチャンスは中々無い。
大学への名無しさん [sage] 2010/07/19(月) 12:36:56 :JtYsQd+C0
県立大の難易度は富山以下だけどな・・・
大学への名無しさん [] 2010/07/19(月) 14:49:34 :duVIbGDw0
代々木ゼミナール
2011年度用 大学難易ランク一覧

             センターランク   二次ランク
富山県立大学   前 工   58%(4教科5科目) 46
長岡技術科学大学 前 工  60%(5教科7科目)  48
富山大学 前 工   59%(5教科7科目)  49

3大学ともレベルに大きな差は無いな。
県立大はセンターが少し軽量だが。
(地歴無し、数学IA、数学UBどちらか一方選択)
大学への名無しさん [] 2010/07/19(月) 19:18:49 :FsQHwh2/0
経済学部はもっと楽勝
センター6割ちょいで2次は英か数の1科目のみ
これで不合格になる方が難しいだろjk
大学への名無しさん [sage] 2010/07/19(月) 20:38:33 :s8c49tUT0
文系は数VCと物理を勉強しなくて住む分潜在的にも楽だしな
大学への名無しさん [] 2010/07/20(火) 20:40:29 :KCAJB6I80
2次で1教科ってw
しかもセンター6割ってww
大学への名無しさん [] 2010/07/21(水) 20:08:12 :QrYKV0g30
これで『実力の富大』ですかw
大学への名無しさん [l] 2010/07/22(木) 19:46:18 :QJrXLGoX0

理系だと中央大学より富大のほうが上だと思いますよ。
教授のレベルとか設備とか全然違うしね。
大学への名無しさん [] 2010/07/22(木) 20:51:15 :+Fi23taE0
具体的に何が上なんでしょうか?
全くイメージできません
教授は中央が勝ってますし富大の設備が素晴らしいとも思えません
実績に至っては雲泥の差があります どちらが泥かは言うまでもありませんが
大学への名無しさん [sage] 2010/07/22(木) 23:36:13 :On5ypTtO0
学生にとっては富大の方が良いかもしれないね
中央大だと教員一人につき数十人の学生なんて研究室がざらだし
大学への名無しさん [sage] 2010/07/22(木) 23:45:01 :jfNGmoVI0
だいたい15ぐらい
大学への名無しさん [sage] 2010/07/22(木) 23:59:00 :On5ypTtO0
15は多いな。国公立ならどんな大学でも教員一人に学部生3人程度だからな
大学への名無しさん [sage] 2010/07/23(金) 00:35:13 :DOzrWY+x0
なら入るのが簡単なこことか県立はいいですねw
大学への名無しさん [] 2010/07/23(金) 05:45:48 :Y9ooTvZM0

大学は実績が全て
どれだけ小人数教育を行っても、設備が良くても、実績が伴わなければ
豚に真珠・負け犬の遠吠えにしかならない
特に『私立理系は糞』などといった2ちゃんねるに毒された発想の君たちは
現実を知らない阿呆としか言い様がない

プレジデント  2009・10・19号
『上場企業の役員になりやすい』大学・学部BEST100 (理工系のみ抜粋)

9位早稲田・理工219人 10位東京・工204人 14位京都・工142人
21位慶應・理工111人 26位日大・理工95人 28位大阪・工93人
30位中央・理工87人 32位東北・工83人 36位名古屋・工79人
36位関西・工79人 39位九州・工78人 43位明治・理工71人
44位東京都市・工69人 48位同志社・工66人 48位東京電機・工66人
54位北海道・工62人 63位名古屋工業・工54人 以下100位まで略
富大理・工は当然圏外
大学への名無しさん [] 2010/07/23(金) 06:37:42 :rdBmIpsk0
完敗ですね
富大は負け犬の遠吠え系の代表格
大学への名無しさん [] 2010/07/23(金) 09:40:58 :MSjUIs0a0
富山や秋田は馬鹿駅弁のイメージしかない
大学への名無しさん [] 2010/07/23(金) 20:19:06 :fsuOSKEX0
教授1人当たりの学生数の少なさや設備の充実度は社会に出れば何らアドバンテージ
になるものではない。
その程度の尺度で大学の優劣を云々するとは世間知らずも甚だしい。
青いな。

>理系だと中央大学より富大のほうが上だと思いますよ。
ネゴトハネテイエ
大学への名無しさん [] 2010/07/23(金) 21:35:02 :c+Lxo/6x0
を見て中央理工≒東北工≒名古屋工になってても富大工>中央理工だと
言い張るバカはいないよなw
大学への名無しさん [] 2010/07/23(金) 23:45:53 :kbi69ROi0
続き(理工系のみ抜粋)

20位東海大・工112人 ←抜けてた 

65位金沢・工53人 65位東大院・工53人
65位阪大院・工53人 70位東工大・工52人 74東京理科・理50人
74位神戸・工50人 74位阪府・工50人 80位日大・文理47人
83位芝浦工業・工46人 85位立命館・理工45人 85位神奈川・工45人
85位日大・生産工45人 88位大阪工業・工43人 92位早稲田院・理工42人
100位日大・工41人
 
旧帝以外の地方国立にかなり不利なランキングだな。
地方国立上位の横千筑、広島も文理ともにランク外。
学閥あるいは学生の価値観の違いかね?
大学への名無しさん [sage] 2010/07/24(土) 00:07:14 :K8pT2P6O0

社会に出ればじゃなくて研究環境の話でしょ?あとアカポス目指す学生とか
就職予備校と化した今の大学じゃあ意味の無いことかもしれないけどね
大学への名無しさん [] 2010/07/24(土) 07:42:19 :wvrN7nIJ0
「京都」学問と文化・芸術の町

『立命館』と『同志社』

ブランド・格は同志社が上。

司法試験や公務員試験、地方上級、国家I種、GCOE、世界ランキングは立命館が上。
就職や資格試験をサポートしてくれるのは立命館。
大学への名無しさん [] 2010/07/24(土) 09:40:17 :6zvTOvKo0
富山大学工>中央大学工
と本気で思ってる奴が仮に居たとすれば本当に世間知らずもいいとこ
もしくは度田舎富山の国立信仰に騙された馬鹿
大学への名無しさん [] 2010/07/24(土) 09:53:45 :TMqzZwhZ0
富大生の特技
目が覚めてても寝言が言える事
大学への名無しさん [] 2010/07/24(土) 10:44:08 :7/fA5Fuu0


因みにBEST100位中30位までに4学部(法・経済・商・理工)ランクイン
しているのは、慶応義塾(三田会)・早稲田(稲門会)・中央(白門会)の3大学のみ。
低脳駅弁大学には無縁の世界ではあるが。
大学への名無しさん [] 2010/07/24(土) 10:47:23 :7/fA5Fuu0
書き忘れたが富大は1学部もランクインしていません。
大学への名無しさん [] 2010/07/24(土) 11:37:50 :WC8wo8Kq0
平成21年度 新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング

1 早 稲 田      256人←不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
大学への名無しさん [] 2010/07/24(土) 19:30:20 :nP3vbaTP0
工学部の者だが私大は名城と京産しか受けなかった
マーチとか関関同立なんて受かる気もしなかったし
周りも大体俺と同じ
でも学歴コンプレックスの人ってどこにでもいるんだろから
富大工>中央理工なんて書き込んでる工学部の人はかなりの
コンプの持ち主なんだろうね
大学への名無しさん [] 2010/07/25(日) 19:35:11 :wZ6+yxpN0
中央理工>>>>>ワープ>>>>>富大工
これが現実
大学への名無しさん [] 2010/07/25(日) 21:02:12 :qVA43ucn0
459>それだけ受けている人が多いということでは?
母体数がわからないのでは・・・
大学への名無しさん [] 2010/07/25(日) 23:47:15 :Zbpzw+pP0

公表されている結果から2009年度の受験者数を計算してみた。

    合格者数  合格率  予想受験者数((合格者数/合格率)×100)
早稲田  124人   32.6%  380人
明治   96人 31.0% 309人
中央   162人   43.4% 373人
同志社   45人 19.1% 235人
立命館   60人   24.7% 242人

459の不合格者人数はほぼ妥当だな。
有名大に入ったからと言って安心できん。
ましてやOBの実績自慢して他大学見下すとか論外。
大学への名無しさん [] 2010/07/26(月) 06:33:26 :8kiGDIaY0
また負け犬の遠吠えが始まりましたねw
上記の大学には掠りもしなかった富大君w
大学への名無しさん [] 2010/07/26(月) 14:23:05 :NQws7Q2H0
>OBの実績自慢して他大学見下すとか論外。
OBの実績を度外視して、大学の社会的評価ってどうしたら分かるんでしょうかね?w
ついでに言うと、富大に司法試験を語る資格なんてありませんけどw
大学への名無しさん [l] 2010/07/26(月) 20:09:32 :ge+EqTb90
社会に出てからは大学のブランドじゃなくて本人の実力次第だと
思います。
大学のブランドだけで通用する時代はバブル崩壊と同時にとっくに
終わっています。
大学への名無しさん [] 2010/07/26(月) 20:52:27 :i6igJjRM0
富大生が司法試験を語ることは、小学生が大学受験を語る以上に滑稽なことである。
なぜなら、前者は現在及び未来に亘って想定できないことだから。

そんなことはブランド大学の学生も充分認識してますよ。
だからといって駅弁大学がブランド大学以上に実力があるとはとても思えませんが。
そもそも地頭が違いますし。
大学への名無しさん [] 2010/07/26(月) 23:52:09 :sEWNS+fv0
確かに有名大学卒の方が地頭が良い可能性は高い。
上場企業役員数も有名大学卒の割合が高い。

だが赤の他人の実績を鼻にかけることは虎の威を借る狐と変わりない。


わかってると思うが、民間会社に入ればブランド大生が駅弁生より必ずしも
有能だとは限らんよ。
仕事の内容や性格によって得手、不得手がある。
さらに出世には運も関係する。

2ちゃんにマジレスしても意味ないとは思うが。
大学への名無しさん [sage] 2010/07/27(火) 00:05:36 :gay1u5Pt0
ほうほう
大学への名無しさん [] 2010/07/27(火) 04:48:51 :VFdLXIU00
必死すぎる富大に三流のテイストを感じるのは私だけでしょうか?
大学への名無しさん [] 2010/07/27(火) 20:37:44 :3XDBG6xM0
TASTE GOOD
大学への名無しさん [] 2010/07/28(水) 09:26:31 :9Zrj31kK0
俺も京産受けたw あと龍谷

結果は・・・
◎富山大 文
○京都産業大 外国語
×龍谷大 文

龍谷は落ちたw
大学への名無しさん [sage] 2010/07/28(水) 09:42:20 :yogkp4L/0
経済学部志望 高校3年です
夜間と昼間では違いありますか?
夜間の学力しかないの教えてください。
就職に不利とか?
普通の大学生活が送れないとか?
部活動も無理ですか?
昼間の私立へいった方が無難ですか
大学への名無しさん [] 2010/07/28(水) 19:51:31 :HVbsc2b00
夜間は就職の時フィルターにかかります
富大経済夜間か大東亜帝国にするかは本人の判断で
大学への名無しさん [l] 2010/07/28(水) 20:40:19 :e3L43p0r0
富大に行く人の大半は実力があっても一発勝負に弱いだけ。
大学への名無しさん [] 2010/07/29(木) 06:37:11 :OqaCiuJg0

運の構成要件には学閥・学歴の力学が作用することを知ってるかい?
宝くじに当たる運とは性質が違うだよ
大学への名無しさん [] 2010/07/29(木) 06:41:29 :OqaCiuJg0
×違うだよ→違うんだよ
大学への名無しさん [] 2010/07/29(木) 08:15:33 :GCcfXuW+0

ありがとうございます
やはり夜間は就職にも不利ですか
大学への名無しさん [] 2010/07/29(木) 17:01:23 :sB+YSg3t0
別に夜間でも昼間でもそんなに頭の良さの違いはないだろ
大学への名無しさん [] 2010/07/29(木) 20:05:22 :gv5W66x10
『頭の良さ』じゃなくて『頭のわ○さ』だろ
大学への名無しさん [sage] 2010/07/29(木) 20:10:41 :lTKfYXpz0
富山中部高校から行った友人が仮面浪人しているみたいだから応援してやってくれ
大学への名無しさん [] 2010/07/29(木) 20:50:08 :Jz4fhCDC0
偏差値50の残念な大学
大学への名無しさん [l] 2010/07/29(木) 22:09:07 :zFgD9DVH0

いくら地頭がよくても家の向きとかが悪いといい大学には
受からないみたいだよ。
風水の本にそう書いてあった。
富大行く人は家の場所を変えたらいくらでもいい大学受かると
思う。
大学への名無しさん [] 2010/07/30(金) 21:32:16 :WSHYI3Af0
運・風水




次は何出てくるの?
大学への名無しさん [] 2010/07/31(土) 07:00:16 :MiQa0XmT0
蛸のパウル君もマーチより富大を選んだらしい。
大学への名無しさん [sage] 2010/07/31(土) 16:13:39 :8bTqvmkc0
富大w日東コマ線ww
大学への名無しさん [] 2010/08/02(月) 10:54:24 :siw++QZJ0
富大=日大
大学への名無しさん [] 2010/08/02(月) 19:58:21 :JVNF+iAj0
いや 全国レベルだと日大>富大が正しい。
どう見ても。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/02(月) 20:06:36 :VCHQ05f60

へ?
考え直せwww
大学への名無しさん [] 2010/08/03(火) 18:44:18 :DLc3NsTB0
日大はとんでもない底辺がいそうだな
大学への名無しさん [] 2010/08/03(火) 20:03:01 :+PBWD9BY0
富大も同じだろw
大学への名無しさん [] 2010/08/03(火) 21:39:34 :DLc3NsTB0
てえへんだてえへんだ
大学への名無しさん [] 2010/08/04(水) 09:03:56 :kQNN2gnL0
日大の附属の大半は富山で言う富山東高校レベル以上はあるからな
日大三高も偏差値はかなり良い。野球馬鹿の学校だと勘違いしている人も
富山だと多いんだろうな。

高校普通科偏差値
日大二 69
【富山中部 68】
日大三 66
【高岡 65】
【富山 65】
【砺波 65】
日大鶴ヶ丘 64
【魚津 64】
日大高 63
日大藤沢 63
日大一 62
日大桜丘 62
【高岡南 62】
日大豊山 61
日大豊山女子 61
【富山東 61】

高岡や富山より日大三高の方が賢いんだよな
大学への名無しさん [] 2010/08/04(水) 20:11:49 :zLeZD/PF0
地方国立駅弁っていうと医・薬以外は国費を無駄に使ってレベルの低い高校生
をモラトリアムさせてるイメージしかないんですけど
大学への名無しさん [] 2010/08/05(木) 06:32:27 :UW3PvBHa0

富代に通っている友人を見るとそうとしか思えないww
おまえらなにしに4年間通うの?
その4年間で得るものって何?
別に大学名にブランド力があるわけでもないのに、よくそんなバカ丸出しの顔でのほほんとしてられるなーと思うよw

まあだからこそ、とみだい(笑)に通っているんだろうが・・・
大学への名無しさん [] 2010/08/05(木) 08:57:07 :NTA9Q6670
地元でもちょっといい高校へ行ってる奴等からすれば
富大は一生の恥っていう認識です。それなら武蔵大や甲南大
みたいな中堅でもブランドが確立されている大学へ行きますね。
旧制高等学校としてグループも存在するくらいだし。
富大とならほとんど難易度も同じ
大学への名無しさん [] 2010/08/05(木) 17:34:10 :NTA9Q6670
【大学ランキング2010・正規版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
【S+】東京 (東大レベル)                 学歴板住人による最新格付けが出来たよ!!
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル) 
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 (駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 立教 同志社 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)  
【C+】東京学芸 熊本 新潟 三重 埼玉 名古屋市立 奈良女子 明治 中央 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
【C..】小樽商科 静岡 信州 滋賀 愛知県立 青山学院 学習院 立命館 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】岐阜 長崎 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 津田塾 関西学院 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 法政 成蹊 関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 ★富山 福井 高知 
    大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 國學院 ◆日本 ◆専修 中京 ◆甲南 ◆龍谷 ◆近畿 ◆京都産業 福岡(最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 ◆駒澤 ◆東洋 獨協 創価 
   文教 東京都市 東京農業 愛知 愛知淑徳 佛教 大阪経済 立命館アジア (日東駒専中位レベル)
【E-】北海学園 北星学園 東北学院 東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 広島修道 松山 (日東駒専下位レベル)
大東亜帝国レベル以下略

学歴版の住人も日大に毛が生えた程度の認識だな。夜間ならもう1ランク落ちるだろう
大学への名無しさん [] 2010/08/05(木) 17:42:18 :NTA9Q6670
【A..】慶應義塾
【A-】早稲田
【B-】金沢
【C+】新潟
【D..】富山(笑)

未だにアホの富山県民は富大が早慶並みに
賢いと思っている世間知らずが大量にいます ああ恥ずかしい・・
北陸では天下の金沢ですら遠く及ばんよ。同志社とでも張り合ってろ
大学への名無しさん [sage] 2010/08/05(木) 23:34:50 :Oq51YISN0
別に誰も思ってないから
学歴板の勝手ランキングとかどうでもいい、それですら高評価過ぎると思ってるから
そんなものを嬉々として貼られてもそれも迷惑
大学への名無しさん [] 2010/08/06(金) 10:47:53 :+NAHHZeJ0
ここの大学の夜間の実態みたいの教えてほしいな
大学への名無しさん [] 2010/08/07(土) 19:42:18 :kJaCXp9l0
そもそも夜間の存在意義って何?
勤労学生でもない単に程度の低い人たちを税金を使って入れる必要があるの?
ただでさえ昼間学生のレベルもあれなのに。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/08(日) 00:02:29 :X/NIk2+d0

momotaroとかいうネットで拾った胡散臭いサイトの偏差値なんか当てにならんよ
そこのサイトの偏差値はむちゃくちゃで有名
大学への名無しさん [sage] 2010/08/08(日) 00:03:47 :S3Ba99f+0
ttp://2chmatomeluo.web.fc2.com/

このまとめ参考にすればいいだろ
大学への名無しさん [] 2010/08/08(日) 15:29:29 :aMkmPaAt0
富大って確固たる三流以下の大学なんだからもっと自覚した方がいいね
大学への名無しさん [sage] 2010/08/08(日) 16:07:35 :Pd8EWNYi0

他のサイトでもそんなもんだよ!
大学への名無しさん [] 2010/08/08(日) 19:29:14 :J78A0HRA0
現役の高3生ですが高1の頃までは富大って国立だからそれなりに難しいんだろ
って思ってました。でも予備校や模試の偏差値とか卒業生の合否結果見てたら本当
のことがわかりました。更にここのスレ覗いたら富大の実績も大したことがないと
わかりました。有難うございました。ここを受験することは無いと思います。
大学への名無しさん [] 2010/08/08(日) 20:50:06 :YPH43jIy0

富大出て都内の企業に就職すれば嫌でも自覚するよ。
富大は富山県内で過大に評価されすぎ。
同期で富大知ってる人一人しかいなかった...orz
大学への名無しさん [sage] 2010/08/08(日) 23:07:39 :X0Ad1eOw0
富大目指してる現役3年生ですが、第2次試験って英数のどちらかを選ぶみたいですけど
自分の偏差値はどちらも同じくらいなのですがどちらのほうが点数取りやすいですか? 
大学への名無しさん [] 2010/08/09(月) 11:30:04 :5FwBafwI0
富山大学は実際県名が使われているから、富山にある国立大学なんだと分かるだけ。
これが弘前大学みたいな名前だと一気にFランだと思われる。
今大阪の大学に通っているけど、富山の場所さえ分からない人が多すぎる。
マジで滋賀県の真上にある大学だと思ってる人までいたし。
大阪だと私立は関大・近大・大経大・大工大はそこそこ賢いと思われている。
自分は近大・大経大・大工大は別に普通レベルだと思うけど、過大評価されていると感じた。
あとは産近甲龍や桃山学院も悪くは無い。マジで富大は中堅私大レベル扱いだったので藁田。
逆にこっちでは大経大・大工大・桃山学院なんて誰も知らんしな。近大の知名度は異常だが。
近大マグロと金沢大学と略称が同じなので有名なんだろうな。勿論宣伝も。そういや甲南も無名だね
大学への名無しさん [] 2010/08/09(月) 20:21:35 :oaiX7GC40
つまり君は富山出身で大阪のFラン大に行ってる学生だと言いたいわけだね
大学への名無しさん [] 2010/08/09(月) 20:31:52 :5FwBafwI0

大阪○育大っていうほぼ奈良県にある中途半端な国立
大学への名無しさん [] 2010/08/09(月) 21:55:09 :LrZWDMeg0

偏差値と塾のボーダー予想があまりいっちしないよね。
偏差値58の高校のほうが偏差値60の高校より
ボーダーが高かったりとか。
大学への名無しさん [] 2010/08/10(火) 20:58:57 :CwPj7B3o0
富山から大教大に行く意味ってあんの?
大学への名無しさん [] 2010/08/11(水) 06:47:27 :qt+wv8yZ0
大阪に住んで馬鹿にされたいんだろ
大学への名無しさん [] 2010/08/11(水) 20:24:49 :gJg6aTex0
大教大は教育大だけで見ればトップレベルだな
関西大学や関西学院との併願も多く中々優秀。
龍谷レベルの富大よりは良いんじゃね?
あと桃山はネタ的に有名でしょ。勝俣事件で
大学への名無しさん [] 2010/08/11(水) 23:24:28 :hh7yPk7b0
教育大って国立だと10校程度しか無いな。(北海道教育とか上越教育)
あえて教育大だけでレベル比べる意味がわからん。
あと併願=合格では無いわけだが。
大学への名無しさん [] 2010/08/12(木) 06:35:27 :lw7SOIvy0

富大経済に行ってるいとこからここだけは止めとけって言われました
兎に角就職が最悪だそうでほとんどは地元中小ブラックでたまに大手入った人
もソルジャーだそうです
やっぱ偏差値50程度の大学ってこんなもんだよって自嘲気味に話してました
大学への名無しさん [] 2010/08/12(木) 19:42:09 :Qlf4zYIZ0

そんなの今じゃ官僚とか公務員だけでしょ。
民間企業では仕事が筋書き通りに進むとは限らん。
人事もまた然り。
学歴とか資格など個人レベルの努力だけでは出世は難しい。
運も重要だよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/13(金) 21:48:34 :KcocF2jN0
なんで富大スレだけ荒れるの

他の三流国立大とか三流県立大とかのスレではこんなに荒れないぞ
大学への名無しさん [] 2010/08/14(土) 00:12:46 :pnBBcgjq0
最近、富大の基地外がVIPで糞スレ立ててるからじゃね?
大学への名無しさん [] 2010/08/14(土) 07:39:53 :tQXYzx1x0

あんた理解力随分足りないね
やっぱ富大生だわw
大学への名無しさん [sage] 2010/08/14(土) 08:13:29 :JRujsvEQ0
以前はこんなに荒れてなかったよ
今の二年生か三年生が新入生だったころ、受験板のローカルルール無視して居座ったり、上級生に喧嘩売ったりしてて、その後くらいから急に荒れだした


どんなスレ立ててるの?
大学への名無しさん [] 2010/08/14(土) 11:47:11 :SkfJUC+Y0

三流大学の自覚が足りないから
大学への名無しさん [] 2010/08/14(土) 17:41:11 :uyHhHT+8O

二年だけど全く知らないな
まぁセンターまで金大スレにいたから
大学への名無しさん [] 2010/08/14(土) 19:06:32 :GxPE16EG0

富大より落ちる国立大学なんてわんさかあるのに富大スレだけ
こんだけ荒れるのも変な話だと思う。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/14(土) 20:24:58 :pkKRujzeO
まぁあきらかに、こういう見たい発言がうざいよね
大学への名無しさん [] 2010/08/14(土) 22:45:54 :EP+P5JBeO

荒れだしたのは後期試験も終わった後だからな
蟹座とか名乗る出会い厨がリアルで会おうぜとかしつこかった
大学への名無しさん [] 2010/08/15(日) 01:17:13 :cz+f8o720
言っちゃ悪いが、富大のレベルは上智や同志社くらいしかないだろw
大学への名無しさん [] 2010/08/15(日) 04:23:37 :Nb9g0jHkO
あたまどうかしたんですか
大学への名無しさん [] 2010/08/15(日) 07:17:22 :UEpxRO7a0
富大スレが荒れる理由は主に

1、の様な世間知らずが多い事
2、の様な現状分析できない人が多い事
3、の様なちょっとアレな人が多い事

が挙げられる。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/15(日) 09:08:45 :txdLMj3v0
1、実際富大生なんて居ないのに必死で煽ろうとする人が多い事
2、のようにそれにつられる情弱が多い事

があげられる。
大学への名無しさん [] 2010/08/15(日) 19:09:17 :2WrHHFN40
>富大より落ちる国立大学なんてわんさかあるのに







無いよ ほとんど
大学への名無しさん [] 2010/08/15(日) 20:21:01 :MHPefVaH0
上智や同志社wwwwww



ないない。マジで言ったら鼻で笑われるからリアルでは絶対に言うなよw
大学への名無しさん [] 2010/08/15(日) 20:25:25 :MHPefVaH0
あと、富山大学より明らかに低レベルな国立は何処かと聞かれて
答えられる大学が秋田と琉球くらいしかマジで思いつかないんだが
上の奴が言う様に私立に直すと龍谷レベルだと思うぞ
大学への名無しさん [] 2010/08/15(日) 21:40:05 :lnvzFNg80
富大の理系は東京理科大と同レベルですよね?
大学への名無しさん [] 2010/08/15(日) 22:46:37 :PffCjZcxO

学科による
社会に出ると大手企業に東京理科大卒には会わない
住友○業に一人、一般市役所に一人知っている
中小企業に二人
富山大卒は一人も知らない
理系なら、宮廷・早稲田・日大・中央が多い

社会に出たら解るよ
大学への名無しさん [] 2010/08/16(月) 16:33:06 :p72GWwUC0
理系でも近大レベルじゃないか?w
昨年受験生 [] 2010/08/16(月) 21:54:41 :h/j4TnKF0
富山の学力は非常に学部によります。
また、みなさんに勘違いしていただきたくないのは、偏差値の高い大学が必ずしも自分のやりたい研究を行っているわけではないということです。
富山は薬の富山といわれるほど薬で有名で、薬学部自体の偏差値は隣の金沢大学に劣りますが、富山大学薬学部、京都薬科大学ともう一つは忘れましたが、
この3大学は薬学部として国から大学とは別に集中手に補助金をもらっています。
偏差値だけではなくそのようなこともしっかり調べて大学を選んでほしいですね。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/16(月) 22:09:32 :ejTwpmHY0
富山大学薬学部って言ったって、
もともと富山医科薬科大学じゃんwww
大学への名無しさん [sage] 2010/08/17(火) 01:33:24 :OidBYOxS0
その前は富山大学薬学部だがな。医科大新設にあたり奪われた薬学部
昨年受験生 [] 2010/08/17(火) 08:49:52 :jLrqxiEC0
誰が何と言おうと富山の薬学部が優秀であることに変わりありません。
元が富山医科薬科だろうがなんだろうが今は「富山大学薬学部」です。
それにあなたは大学にブランド力だけを求めいているようですが、レベルの高い大学が必ずしも就職率がいいとは限りません。
実際、富山では富山大学より富山県立大のほうが就職率が良かったりします。
薬学部では、正直あまり学力が高くない新潟薬科大学が就職率は全国で一番だったりします。
この就職が困難な時代に素晴らしいですね。
おそらくあなたのように学力さえあればどうにでもなると思っている人によってレベルの高い大学の就職率が伸び悩んでいるのでしょう。
大学への名無しさん [] 2010/08/17(火) 10:03:18 :0ZhjCsWl0
アホか。理系でも医薬歯は別もんだろうが。
たまに理系を医学部や薬学部を指す物だと思っている奴が居るが、
コレは完全に隙間産業の学部。理系=工学部・理学部・数学部だろう。
薬学部だけなら普通に富大でも優秀になってしまう。
上位国立・私立文系よりは普通に賢い。
大学への名無しさん [] 2010/08/17(火) 10:06:28 :0ZhjCsWl0
あと上智や同志社と賢さが同じと思っているアホは
今すぐ学歴板にでも対決スレ立ててみるか、
上記の大学スレに煽りに池ば良い。勿論ネタだとは思うが
大学への名無しさん [] 2010/08/17(火) 10:40:17 :NZ9gkdgA0
あほらしくてネタにもならん
昨年受験生 [] 2010/08/17(火) 10:54:00 :jLrqxiEC0
じゃあ、書き込むのはやめたらいかがですか?
結局あなたは何かを批判することでしか生きられないんですね。
かわいそう・・・・

ちなみに富山の理学部だって国から大学と認められてるんだからそれなりでしょう。

まぁ、この大学をバカにするということはあなたはきっとこの大学以下の学力なんでしょうね。

ちなみに私は富山ではありません。
学部も理学部ではありません。文系でもないですけど。
昨年受験生 [] 2010/08/17(火) 10:55:27 :jLrqxiEC0
医学部や薬学部を隙間産業と言っていますが、これらの学部がなければ苦労するのはあなたがたでしょ?
大学への名無しさん [sage] 2010/08/17(火) 10:56:23 :OidBYOxS0
上智同志社と同列なんて書いた本人も思ってないだろうし、明らかなネタになんでそんなに活発に食いつくの?気温が高いから?
大学への名無しさん [sage] 2010/08/17(火) 20:38:58 :jzgGO8WL0

あなたもネタだろ?
さりげなくバカにしてるあたりが・・・
大学への名無しさん [] 2010/08/18(水) 16:35:50 :3/zex4iF0

>国から大学と認められてるんだからそれなりでしょう。

てことはFランもそれなりってことでいいんでしょうかwww
富大生でもないのに自棄に必死ですね
大学への名無しさん [] 2010/08/18(水) 19:32:11 :IZ1O8b540
あ〜ぁ 富大ってやっぱだめだわ
偏差値50だし
NNTだし
大学への名無しさん [] 2010/08/18(水) 21:31:13 :Nkd0zP6E0

ネガキャン必死過ぎww
ここまでしつこいと逆効果だぞ。

536のいうとおり、首都圏で富山大卒に出会うことは極めて稀。
国立といっても首都圏ではただの一地方ローカル大に過ぎないのが現実。

その程度の大学に執着する理由がわからん。
恐らく彼らには富山大が片時も心を離れないほど大きな存在なんだろう。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/18(水) 21:50:32 :2t6/nOQv0
地方駅弁なんて基本その地方民専用大学なんだしw
駅弁の難易度ってその地方の学力?
大学への名無しさん [] 2010/08/18(水) 22:04:54 :Nkd0zP6E0
ほぼそうなんじゃね?
人口と相関あると思うし。
大学への名無しさん [] 2010/08/19(木) 01:40:45 :pF5LlRs30
富山県では国立志向が強いからね、どうしても無条件に 私立<国立 と考えたがるのはしょうがない。


そうだね、富山県の高校生の下の上〜中の上あたりが毎年行っていると思う。
東側&御三家(高岡・富山中部・富山)しかわからないけど、高校別の入学者でいうなら下のようになっている。

<レベルが高い順に配置>
・富山中部&高岡高校の下から20人(下位私立に行くやつもいるが)
・富山高校・砺波高校の中の下〜下位層
・富山東高校の中の下〜中位層
・魚津高校の中〜上の下位層
・桜井高校の中〜上位層
・入善高校の上位層
・泊高校のトップ層

こんな感じか。富山県民じゃないとしっくりこないかもしれないけど。
ちなみに魚津高校の生徒は、高校に入った時点でのレベルはなかなか高いのだけど、友人から聞く分だと教師たちが難関大受験にさほど精通していないらしく、本当に非効率的な学習をさせているようだ。
だから、中学のときはたいして中部や富山に行く子と学力が変わらなかった子でも、御三家に行くか魚津に行くかで、大学に対しての考え方が変わってくる。

泊の生徒「大学を推薦じゃなくて、一般受験とかすげえ!」
入善の生徒「富大合格すげえ!おめでとう!」
桜井の生徒「まあ富大を結局は受験することになるよね〜それか同レベルの他の大学かな」
魚津の生徒「本当はもっとレベル高いところ行きたいけど、回りも結構そうしてるし、富大でいっかwまあ受かるっしょwww」
御三家の生徒「富大とか嫌だあ・・・周りは結構、旧帝医学部早慶に行くのに・・・MARCHや金沢大学でも嫌なのに富大とかマジ勘弁>< それなら浪人する!」

俺は富山中部出身だが、下から10〜20番目ほどの文系の友人が「俺は金沢大を受けるよ。中部の底辺だなw」と言っていたことを覚えている。
金沢大学は別に悪い大学ではないと思うが、どうしてもハイレベルな高校にいると感覚が麻痺してしまい、どんなやつでも高いプライドを持つようになる。
結果、富山大学という選択肢は消える。

おおむねこんな感じなので、うまい具合に富山県内の下の上〜中の中辺りの子達が集まってくる。
でも、就職率だけで語るなら県立大のほうが良いと思うけどなあ。
富大生の就職難がこの前北日本新聞で取り上げられたくらいだしね。
大学への名無しさん [] 2010/08/19(木) 20:00:57 :r4wGxhAn0
詳しく書き込んでご苦労さんって感じだけど富山県民なら富大が優秀だなんて
思って無いよ
大学への名無しさん [l] 2010/08/19(木) 20:05:46 :py8ed9Ty0

旧帝落ちで富大に行く子も結構いるとはよく聞きますが。
大学への名無しさん [] 2010/08/19(木) 21:16:25 :zt+YGZsXO
宮廷落ちが富山とか落差が激しいな
大学への名無しさん [] 2010/08/19(木) 22:57:46 :VHPR269A0

詳しい説明有難う。
地元でも優秀層は進学しないのね。
地元の評価ってもっと高いのかと思ってた。
大学への名無しさん [] 2010/08/19(木) 23:32:09 :pF5LlRs30

あー、どうなんだろ。
正直、後期の受験校になってくるとなかなか把握できない。
でも、魚津以上のレベルの子達なら後期富大は十分受かると思うので、そういう人たちが多くいても不思議ではないですね。
学部によっても違いますが・・・経営が一番低いんだったかな?
まあわざわざ県外の人が後期に富大を選ぶことはあまりないでしょうし、前期旧帝落ちで後期富山というのは県内の学生にとっては十分考えられる選択肢でしょう。
というか教師が進学率を上げたいために絶対に受かる大学を無理やりうけさせr(ry


上位層はどうしても、周りと自分との差を大きくしたくないという思いがありますからね。
進学校ならではのプライドがあるわけです。
大学自体の評価はそこまで低くないと思いますよ。
このご時勢、就職が厳しくない大学のほうが珍しいくらいですし、県内では十分な学歴でしょう。
ただ、いずれは県立大に人気・実力ともに負けてしまうのでは・・・と思っています。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/20(金) 01:58:45 :Th5kj9L40

お前は県立大が工学部のみの単科大学、富山大学は就職率が低い傾向にある文系学部が約半数を占める総合大学だって事実を無視して語ってるのか?
大学への名無しさん [] 2010/08/20(金) 23:24:22 :gdw4dpx10


すいません、言いたいことがちょっと良くわかりません・・・
無視するも何も、単に私は「人気・実力共に劣るようになるかも」といっているだけですが。
高校生が受験する大学を意識するときに、富大よりも県立大を志向するという事態が起きてくるのでは。
就職率100&と言う謳い文句に引かれて、競争率が上がりその結果レベルも上がるのでは。と思っているので。
別に文系の方に県立大へ行けと言っている訳ではないですよ。
大学への名無しさん [] 2010/08/20(金) 23:27:04 :gdw4dpx10
の訂正

100&→100%
大学への名無しさん [sage] 2010/08/21(土) 01:03:23 :xHNHAoxt0

日本語理解できる?
工学部のみの単科大学と、文系学部を含む総合大学をどうやったら就職率で比較できるの?って聞いているんだが
富大だって工学部に限れば「就職率」はほぼ100%なんだけど?
大学への名無しさん [] 2010/08/21(土) 10:05:07 :8CQ6hVrD0
旧帝落ち富大はもう地元で良いやっていう諦め思考から富大受けたんだろう
それか親も国立信仰の馬鹿だから早慶やMARCH・関関同立は受けるなとか言ったんだろ
旧帝でも北海道や九州辺りなら早慶の方が地位は高いとは思うけど。
でも普通なら旧帝落ちは私立が駄目なら金沢辺りを受ければ良いのにとは感じるな。
大学への名無しさん [] 2010/08/21(土) 10:14:21 :8CQ6hVrD0
それ以上に県内の私立高校や大学が総じて馬鹿だから
私立が馬鹿だっていう印象になっちゃうの
お隣の星陵高は偏差値高いから、私立自体が馬鹿っていうイメージは
富山県民より持っていないと思うよ。
高校野球とか見ていても、富山県民は私立=馬鹿のイメージ持ってるから
去年の福野が偏差値いい方だと思っている。
せいぜい早実や慶應くらいしか認めてない。
実際は日大三・帝京・創価・大阪桐蔭・智弁和歌山辺りの常連も偏差値は凄く高い。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/21(土) 11:01:36 :xHNHAoxt0
それは進学コースの生徒の話だろ。甲子園常連高校の生徒の大多数はバカだよ
そのバカから巻き上げた金を野球部や進学コースにつぎ込んでるの
大学への名無しさん [] 2010/08/21(土) 19:20:01 :3SH0sWV60

富大後期は学科試験がほとんどなくセンターの結果でほとんど決まり。
旧帝落ち富大なんてのは2次力のない旧帝記念受験者がやることで、本気で
旧帝狙ってる人はこんな馬鹿な受け方しませんよ。
大学への名無しさん [] 2010/08/21(土) 19:46:56 :iVs6dxmD0
富大しか受からなかった時点で前期どこ受けようが同じ
大学への名無しさん [l] 2010/08/21(土) 20:55:32 :/thFGixb0
、567
最近のことは分かりませんが団塊Jr世代の頃は旧帝落ちで富大って
ケースもあるとはよく聞きました。
金大余裕で受かるレベルのような人が運悪く旧帝滑って富大とか。
浪人は許さない親とか私立は金がかかるから許さない親とか
そういう人の場合に限っての話でしょうが。
大学への名無しさん [] 2010/08/22(日) 07:43:10 :+ECxAJBH0
いいえ違います
いつの時代にも身の程知らずや記念受験者はいるものです
単なる低脳が成せる業
大学への名無しさん [] 2010/08/22(日) 17:29:51 :rQaKuqdY0
 特進じゃなくても賢いよ。アホ
大学への名無しさん [] 2010/08/22(日) 19:15:10 :V0lyrikM0
本気で旧帝狙ってるレベルの生徒が後期で富大出願するなんてマジでギャグ
大学への名無しさん [l] 2010/08/22(日) 21:31:17 :ulf0UIdX0
鶏口牛後じゃありませんが旧帝で最下位クラスになるよりは
富大でトップのほうが能力的に上だと思いますよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/22(日) 21:32:59 :1lTZm+n20
はぁ??????
大学への名無しさん [sage] 2010/08/22(日) 21:45:47 :34gHi4LT0
そう言って富大入っていった奴のその後は・・・
大学への名無しさん [] 2010/08/23(月) 06:38:06 :ZfCHqiz/0

余裕で金大受かるレベルの奴が旧帝落ちて後期で金大受けずに富大受けるのは何故?
富大持ち上げようと必死なのは笑えるが作り話は誰も信じないよw
大学への名無しさん [sage] 2010/08/23(月) 10:46:41 :lX8FMaDg0
大学への名無しさん [] 2010/08/23(月) 20:27:33 :APbIkWIw0
旧帝落ち富大(大爆笑)

マーチさえ受からねえのによぉwwwww
大学への名無しさん [l] 2010/08/23(月) 21:36:18 :dRAP1bkT0

団塊Jr世代の頃の話なんですが・・・
大学への名無しさん [sage] 2010/08/23(月) 23:48:23 :lX8FMaDg0
富山が大好きなんですね
大学への名無しさん [l] 2010/08/24(火) 22:03:21 :xZ0n4Zpa0
俺のいとこは宇都宮大学工学部にいったんだけれど、
そんな遠くまで行く価値ってあるのかな?
富大工学部なら家から通えるから安上がりでいいのに。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/25(水) 00:50:41 :TeJjnQQk0
東京に近い→楽しい ってとこだろ
大学への名無しさん [sage] 2010/08/25(水) 00:53:38 :bZUq6bHf0
富山と比べれば、そうかもしれんが・・・それほど近くないよ・・・
大学への名無しさん [] 2010/08/25(水) 21:25:08 :ygf59qe70
 
宇都宮なら富大より少し難しい程度だな。
偏差値だけで見ればわざわざ栃木まで行く価値はない感じ
大学への名無しさん [] 2010/08/26(木) 17:39:30 :MK4GgQ2i0
筑波技大なら近くて、簡単。
大学への名無しさん [sage] 2010/08/26(木) 20:40:07 :HoNqkXeR0
まぁ、そこは障害者のための大学だったような・・・
大学への名無しさん [] 2010/08/28(土) 07:26:01 :k6GEwiZc0
今年の4年生はNNT続出 多分来年も変わらんだろう
悪いこと言わんから受験生はもっと上の大学目指せ
4年後後悔するぞ
大学への名無しさん [つ] 2010/08/28(土) 19:45:17 :QANtI4gz0

埼玉大とかは富山を離れてまで行く価値ってあるのかな?
大学への名無しさん [sage] 2010/08/28(土) 20:49:24 :eOlgtqbO0

富山で就職すんなら地元でいいんじゃない。都会は家賃も高いし。
つっても埼玉大ぐらい受かる点なのに、あえて残る人は多数派ではないだろうね。こっちで就職するにしてもUターンすればいい話だし。
大学への名無しさん [] 2010/08/29(日) 06:29:02 :kh+k4EcY0
 
埼玉は新潟大レベルだから、都会に拘りがないのなら新潟大で十分
もしくは信州大でもいいかもね
大学への名無しさん [] 2010/08/29(日) 06:36:24 :kh+k4EcY0
神戸 早慶下位学部となら迷う
首都大・横国・千葉・金沢・広島・熊本 同志社・立教となら迷う
埼玉・信州・新潟 MARCHと迷う
富山・秋田・島根・琉球等の底辺国立 日大・武蔵大・甲南大・龍谷大と迷う 法政や関大合格なら優先しろ
大学への名無しさん [つ] 2010/08/29(日) 19:55:02 :c2p9gyL/0

岐阜や三重あたりはどうなんですか?
富山を離れるだけの価値ってあるのかな?
大学への名無しさん [] 2010/08/29(日) 20:01:40 :C2ZfmFhP0
地元で就職するんだったら富大でOKなんて発想はNG
おいしいところは難関大のUターン組に根こそぎ持っていかれる
富大のレベルからして仕方の無い現実ではあるが
大学への名無しさん [] 2010/08/30(月) 09:58:51 :cd4jh8Xz0
岐阜なら近いし有りだな。富大よりはまともな頭してるから
三重大も岐阜大とそんなにレベルは変わらん印象だから
学部とかの拘りがなければ岐阜で十分だろう。
富大や福井大は近隣県の何としてでも国立って奴の受け皿だから
アホも大量に受けます。
大学への名無しさん [] 2010/08/30(月) 15:03:29 :2N9xwLWS0
そして受かってしまうのが富大クオリティー
大学への名無しさん [] 2010/08/30(月) 20:31:41 :T89TeAat0
心配すんな 地元で就職するんだったら岐阜大も富大も『その他の大学』の
範疇で、決して『難関大』の括りには入ってないから。
大学への名無しさん [つ] 2010/08/30(月) 21:38:29 :W39WbdIi0

富大工学部は福井大学工学部よりはかなり上ですよね。
大学への名無しさん [] 2010/08/31(火) 09:09:28 :Qmc6hzOU0
 工学部だけだろ?
それに近隣県の新潟や金沢とは偏差値上圧倒的大差がある
やっぱり受け皿には違いないでしょ。福井も富山も目糞鼻糞なんだよ
大学への名無しさん [] 2010/09/02(木) 18:07:37 :atbhq7vr0
ミッション系に憧れているので富大は眼中にありません
大学への名無しさん [つ] 2010/09/02(木) 20:20:19 :gbhhqgBA0

工学部だけなら富大も新潟もほとんど変わりません。
大学への名無しさん [] 2010/09/02(木) 20:22:50 :aeO809Rn0
【富山大学・経済学部・経済学科】VS【中央大学・経済学部・経済学科】VS【立命館大学・経済学部・経済学科】
T.富山在住高3、男
U.リーマン死亡 民間か公務員かは未定
V.大学進学に伴う経済的制約は特にありません

スレチですがお願いします
大学への名無しさん [] 2010/09/02(木) 20:41:41 :+c5lJeur0
中央経済1点買い 理由は民間公務員どちらも強いから

でも富大と中央・立命館の併願パターンってありなの?
大学への名無しさん [] 2010/09/02(木) 22:42:32 :RUCi0Znc0
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/696
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/694
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/692
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1255975883/657
大学への名無しさん [] 2010/09/03(金) 20:38:08 :CKLuVG+Y0
中央と富大じゃ比較にならんだろ
中央は名門 富大は駅弁
大学への名無しさん [] 2010/09/05(日) 09:28:24 :/4eCkThj0
中央と富山で富山選ぶ馬鹿っているの?
中央は「白門」と呼ばれる名門。法学部は特に優秀

富山とか県外で名前出すだけで恥ずかしい。富山の場所を認知されてない
大学への名無しさん [] 2010/09/05(日) 09:53:10 :NNOuoxwl0
大抵の県外者は富山を認知しようともしない。
→富山に対する関心が薄い。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/05(日) 10:34:17 :FCUHJbyL0
スレをコントロールしてるんだよ
比較に中大を出せば必然的に富大が叩かれる流れになるから
大学への名無しさん [] 2010/09/05(日) 11:23:13 :NNOuoxwl0
だとしても客観的な評価としては中大>>富大を否定できん。
大学への名無しさん [] 2010/09/05(日) 11:51:09 :BYFPPEoNO
ここの人文ってどう?
大学への名無しさん [sage] 2010/09/05(日) 12:01:58 :FCUHJbyL0

だから、そういう周知の事実を利用してスレを富大叩きで埋めたいだけなんだってーの
大学への名無しさん [sage] 2010/09/05(日) 13:41:27 :CwL3lShQ0
そんなこと言うけど実際の所中央も特別優秀って訳でもないし、俺の周りにも普通に中央蹴って富大来た奴とかもいっぱいいるぞ?











みたいなことを書くと尚良いんですね><
大学への名無しさん [] 2010/09/05(日) 14:54:06 :QnCFP1xd0

つまり601みたいな質問は100%ネタと言い切れると?
まあまともな受験生ならここの書き込みあてにしたりはしないか。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/05(日) 17:29:12 :Myk41h4G0

イイ感じで埋められるわ!!!
大学への名無しさん [] 2010/09/05(日) 19:33:31 :nHptgSYz0
中央より富大のほうが格上ってみてくれる年寄りって多いですよ。
大学への名無しさん [] 2010/09/06(月) 20:40:28 :fJfPfi2W0
お前の爺さんと婆さんか?
大学への名無しさん [sage] 2010/09/07(火) 00:26:18 :G/CjXwMV0

年寄りはそうだろwたぶんどこでもじいさんばあさんは 国立>>私立って思っているw
大学への名無しさん [] 2010/09/07(火) 06:37:09 :ufbSR1VW0
富大=ニッコマ・産近甲龍
大学への名無しさん [] 2010/09/07(火) 09:23:41 :nOf2Pjkg0
 
そう思ってるのは富山県or北陸在住の爺さんと婆さんだけだろ
大学への名無しさん [sage] 2010/09/07(火) 12:28:43 :ffv0BesB0
富大生の100%は自分たちが中央に勝るなんて思っていないのに、架空の存在を作り出していったい何と戦っているんだ?
大学への名無しさん [sage] 2010/09/07(火) 15:51:19 :YhLs07/j0
のレスとかめっちゃ近いレスすら読めないあたりただ否定して埋めたい池沼かな^^;

それとも真正のアホがいるの^^?
大学への名無しさん [] 2010/09/07(火) 20:53:38 :6vm0U9QX0

架空の存在とは?
大学への名無しさん [] 2010/09/07(火) 21:51:03 :PUbVZbnm0
定年を迎えたおじさんに質問しました。
「中央大学法学部と富大経済学部とどちらが上でしょうか?」
と質問したところ
「国立が私立より下の位置にいくことはない」
という返答が返ってきました。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/08(水) 09:34:57 :ZXXJSqpL0
今と昔はちがうってこったw

無知で時代遅れなジジババは無視でおK
大学への名無しさん [sage] 2010/09/08(水) 16:45:57 :PuiB8jUm0
自演してるか真正アホか知らないけどお前らを無視したいわ^^
大学への名無しさん [] 2010/09/08(水) 17:32:05 :8Favlpn70
その定年を迎えた爺さんが底辺国立卒だったら
プライドもあるだろうし富大を推すだろうよ
その爺さんの学歴が答えに影響する
大学への名無しさん [sage] 2010/09/08(水) 21:34:21 :yfr5byDc0
国立っていうくくりで逃げる底辺駅弁
大学への名無しさん [] 2010/09/09(木) 06:08:43 :DxpRthzc0
地元でもないのに、態々富山大学へ行く必要がある人って、
親が国立に拘って、自分の意志なんて無視されたんだろうね。

可哀相に…

親は、息子の学歴は、「某国立大学卒」で乗り切るつもりなんだろう。
大学への名無しさん [] 2010/09/09(木) 06:18:36 :DTZi1k6+0

は釣りだってことぐらい気付けよw
もし本当にそんなじじいがいたとしたら、在職中私大卒(早慶マーチ等)の上司
に虐げられてた私怨を言ってるだけだろw
大学への名無しさん [] 2010/09/10(金) 21:05:20 :6npNaBQG0
全上場会社役員 出身大学ランキング
ttp://news.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/37cb4b3a4b4847e19d8b68da26ba2b44/page/1/
・1位―慶應義塾 2278
・2位――早稲田 1989
・3位―――東京 1935
・4位―――中央 1090
・5位―――京都 1023
・6位―――日本 721
・7位―――明治 712
・8位―――一橋 598
・9位――同志社 533
10位―――大阪 520
(中略)
17位――名古屋 349
33位―――金沢 132
48位―――新潟 91
51位―東京電機 89
52位―――南山 88
53位―大阪経済 87
54位――工学院 84
55位―――山口 83 
56位―大阪工業 82
57位―――信州 80
58位―――富山 79←★ここ
59位―――滋賀 78
60位―京都産業 77
60位―――首都 77
60位―西南学院 77
97位―――岐阜 42
  
ド田舎駅弁だが健闘しているな
大学への名無しさん [] 2010/09/11(土) 07:23:38 :+3vGv3Li0
健闘w?
3年前と比較してかなり順位落としてるのに?
対して1位から10位までは3年前と不動 美しい
大学への名無しさん [] 2010/09/11(土) 15:18:01 :ml/prG4R0
自演うざ
大学への名無しさん [] 2010/09/11(土) 17:15:41 :oquw/xdq0
僻むなよ カッコわるいぜw
大学への名無しさん [sage] 2010/09/11(土) 18:59:46 :M583sC2G0

つかその実績って30年くらい前に入学した人たちの実績だよなw
まだまだ相対的に国公立の格が高かった時代の話だ
大学への名無しさん [] 2010/09/11(土) 20:52:45 :0MPRLl8R0
千葉大(64位)や筑波大(80位)がずいぶん低いな
受験産業の発表してるランキングとはえらい違いだわ
大学への名無しさん [sage] 2010/09/11(土) 21:29:36 :B1ru34320
304 :実名攻撃大好きKITTY:2010/09/05(日) 16:23:57 ID:OBtSwW0D0
いや200番台じゃ富大も怪しいぞ
中部と言えども上位3割にいないと旧帝以上は厳しいだろう
なので200番台ってのは蚊帳の外、論外

100番台前半で富大落ちた人もいました。
センターの数学で失敗したそうです

これが現実
現役生はあまり夢見すぎんなよ
大学への名無しさん [sage] 2010/09/11(土) 21:37:32 :B1ru34320

偏差値なんていうのは富大、日大レベルをクリアしてれば
後は個人の能力如何でいくらでも伸びるってことですな
学生数勘案すると有名私立よりずっと数も多い
富大内でも格差があるし皆ボーダー偏差値で入ってるわけじゃないから
国立にはやはり優秀なのがまだ残ってるってことか
大学への名無しさん [sage] 2010/09/11(土) 23:54:51 :U8/Pnskn0
かなり昔の人の功績だろ
今のやつが数十年後もこの順位で残れると思うか?ww
大学への名無しさん [] 2010/09/11(土) 23:56:45 :b6nW/qvH0
 
おいおい。その理論で言うと30年前の
国立が相対的に高かった時代でさえ、
富山県民が知らないような私立にも負けてるじゃないかw
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 00:07:26 :c6HYH4TfO
富山県民だけど今時富山大学を高く評価する人いるの?

両親とかには「富山で就職するなら富山大学」とかうるさく言われたけどそんなの丸呑みする馬鹿はいないw

富山の底辺校からでも推薦で入れるわけだし、経済なんか悲惨みたいだしね。

50代以上には根強く富大信仰が残ってるみたい。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 01:37:07 :p4a8nkr30

偏差値での序列では昔とあまり変化はないんじゃないか。
ただこの20年ほどは東京一極集中が激しかったから
以前は富山に留まってた優秀な人材も大分流出してるかもね。

学生母数も勘案しないとな
それから富大以下のランキングの千葉筑波など有名国公立、私大については
どう言い訳する?
それらも無名私大に負けてるわけだが

基本的に駅弁のレベル=そこの県住民のレベルと評価されるものだからな
少しでもよく評価してあげたい、という愛郷心の表れだろうW
過大評価も過小評価も時期淘汰されるさ
しかし一般人にとってそんなのはどうでもいいこと
富大レベルの微妙な学歴の奴らだけが鼻息荒くしてるだけさW
大学への名無しさん [] 2010/09/12(日) 09:24:10 :a3nOotl70

このランキングを大学の相対的なレベルと関連付けること自体無理があるんじゃないか?
役員の肩書きなんて大学に関係なく個人に与えられるものじゃん
現状のビジネス界における役員数の分布を大学名でくくっているに過ぎんよ

いわばビジネスの世界での大学OBの勢力分布って感じかな
アカポスの世界とかだとまた全然違ってくると思う
大学への名無しさん [] 2010/09/12(日) 10:11:27 :ixgTJlHG0
こういうランキングが貼り出されると富大生はいつも必死に反論したり推測
したりするけど、理論的に破綻してますね。特になんかが最たる例。
大学への名無しさん [] 2010/09/12(日) 10:19:46 :a3nOotl70
はいはい
意見なんて人それぞれ
大学への名無しさん [] 2010/09/12(日) 10:58:19 :Fr/IHmUw0
理論的破綻=思い込み
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 11:06:06 :Wyx29uJX0
東大文275 京大経済71 一橋経済71 横浜国大経済68 大阪経済67 九州経済64
名古屋経済63 神戸経済63 東北経済62 静岡法経61 北大文類60 筑波社会60
長崎経済60 滋賀経済59 金沢経済59 広島政経59 横浜市大商59 岡山経済58
熊本法文58 山口経済58 千葉人文58 信州経済57 埼玉経済57 東京都立経済57
大阪市大経済57 大分経済57 新潟人文56 神戸商大56 和歌山経済56 高知経済55
小樽商大55 山形経済54 茨城人文54 島根法54 香川経済54 佐賀経済54
高崎経済54 大阪府大経済54 弘前経済53 福島経済53 富山経済53 琉球法文44
..............1977年入試難易度ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 11:14:28 :Wyx29uJX0
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/68/95/10073579485.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/ea/68/10073579367.jpg
[旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(蛍雪時代1961年8月号)]

《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)

01.東京大学-経済     200       202       222
02.一橋大学-経済     197       197       220
03.一橋大学-社会     187       187       213
04.一橋大学-商学     191       191       211
05.横浜国立-経済     173       159       197
06.京都大学-経済     186       186       196
07.神戸大学-経営     180       181       195
08.名古屋大-経済     173       173       195
09.慶應義塾-経済     169       168       191
10.神戸大学-経済     174       175       186

11.大阪大学-経済     159        160       184
12.東北大学-経済     156        156       179
13.小樽商科-商学     160       156       172
14.滋賀大学-経済     154       143       171
15.九州大学-経済     160       159       170
16.長崎大学-経済     142       144       170
17.横浜市立-商学     150       153       169
18.慶応義塾-商学     147       147       167
19.関西学院-経済     133       133       166
20.早稲田大-政経     149       150       163
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 11:15:00 :Wyx29uJX0
21.大阪市立-商学     147       147       163
22.大阪市立-経済     143       146       162
23.広島大学-政経     144       143       162
24.神戸商科-商経     140       142       162
25.北海道大-経済     138       137       161
26.山口大学-経済     147       136       160
27.大分大学-経済     148       144       160
28.東京都立-法経     123       130       159
29.香川大学-経済     145       139       158
30.富山大学-経済     132       128       156

31.和歌山大-経済     144       131       153
32.福島大学-経済     142       134       151
33.早稲田大-商学     124        123       151
34.南山大学-経済     122       130       149
35.上智大学-経済     128       129       143
36.同志社大-経済     118       119       141
37.高崎経済-経済     111       112       135
38.関西学院-商学     116       117       134
39.成蹊大学-政経     107       110       125
40.同志社大-商学     105       105       123
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 11:53:27 :p4a8nkr30

どこが理論的に破綻してるんだ?
そもそも理論的っていう言葉が不適切だよねw
普通論理的って言うよねw

今の現役役員は50代くらいだからちょうどそのあたりかな
今とあまり偏差値は変わらないね
やはり国立は底辺といえども安定した実績を残してるから
信頼感があるってことか

これは古過ぎw
もう70超えたおじいさん世代のデータ
しかし早稲田より上だったんだな
富大>早稲田っていうのも昔はガセではなっかったってことか
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 15:55:58 :K2lxtFDY0
お前ら自演相手に楽しそうだな^^;

あwwww友達いないから人と話すこと自体多分久しぶりで内容なんて関係なのかwwww
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 16:05:01 :xoq4xHMp0
国立の授業がめちゃくちゃ安かった時代だ絽
大学への名無しさん [] 2010/09/12(日) 19:19:10 :7rteadde0



君 ミットモナイヨ
大学への名無しさん [sage] 2010/09/12(日) 20:43:56 :p4a8nkr30

ごめんね、理論破綻くんw
大学への名無しさん [] 2010/09/12(日) 21:38:49 :s/Gku7U10
 まあ早稲田政経には負けてるけどな
大学への名無しさん [sage] 2010/09/13(月) 08:32:52 :P9BFZfum0
昔の在学生の優秀を誇ったところで現状に変わりはないな
その昔ですらほかを圧倒するほどの力もない
大学への名無しさん [] 2010/09/13(月) 20:40:53 :C1LdZEGL0
今日、とある公共機関に用があって行ったら
そこに居た富大生らしき人2人が富大蹴り京都女子大の子の話してたわ
産近甲龍レベルの私立女子大にも蹴られる様では富大も地に落ちたな…

そこは大学生や短大生とかも集まる所なんだけど、富大生がやっぱ多くて、
県外の大学行った奴は皆優秀で、富大に来る奴は地元の中堅駅弁が無理だから
底辺の富山まで来た奴ばっかりだと言っていた。成城や明学レベルなら
都会に憧れて富大蹴って広い世界を見ようとする奴も多いとか
大学への名無しさん [] 2010/09/14(火) 06:33:32 :WCYNZg6Z0
京都女子大や成城・明学に行く生徒は裕福な家が多いから富大なんか眼中に
ないよ。
『田舎の底辺国立出てもねぇ。』って感じ。
大学への名無しさん [] 2010/09/14(火) 07:35:23 :LkRRlgSuO
田舎の底辺国立出でもねぇ

にも賛成だけど
富山の人からしたら

都会だけどFラン私大出てもねぇ

って思う人が多いだろ
大学への名無しさん [] 2010/09/14(火) 16:39:07 :tFZV/j5t0
まあ京都女子大・成城・明治学院は
世間的にFラン呼ばわりしたら失礼な大学だと思うぞ。
学歴厨的にはFランだけど、それは富大も同じだ。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/14(火) 17:05:07 :1yBswOJF0
お前ら自演相手に必死過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2010/09/14(火) 17:51:45 :LkRRlgSuO

中立的な立場から言わせてもらうと団栗の背比べでしょww
大学への名無しさん [] 2010/09/14(火) 19:37:41 :vhKrw7kY0
ここらへんは国立受けない奴多いだろ
大学への名無しさん [] 2010/09/14(火) 20:02:46 :9JHDH2rQ0

因みに富山県を代表する大企業の北陸電力・ほくほくFG・不二越には
富大卒の役員は1人もいません。
大学への名無しさん [] 2010/09/14(火) 20:15:03 :ePH03Wd40
ソルジャーですから
大学への名無しさん [sage] 2010/09/15(水) 00:41:14 :1D/B8QSY0
自演相手にwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww


そうかww
お前が自演してる本人なのか^^;
それとも本気で頭の弱い真正なのかな^^;?
大学への名無しさん [] 2010/09/15(水) 17:47:37 :BZfdCU4e0
これ質問したの富大生だろwwwwwwwww
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1137544401

ベストアンサー以外総じて日大レベルって言ってるぞwwwwwwwwww
中央や立命と同じ?ないない
大学への名無しさん [] 2010/09/15(水) 18:04:34 :BZfdCU4e0
高崎経済大、富山大、龍谷大、京都産業大、このなかで皆さんが行くとしたらどこですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310653258

回答は結構どっこいだな…こういうの見ると地元の人間なら地元の大学推してるもんなんだなと思う。
大学への名無しさん [] 2010/09/15(水) 19:58:16 :5vFUBiy20


>ベストアンサーに選ばれた回答

富山大学は国立の中でも下ですが私立に当て嵌めると難易度は法政・中央・関西・立命だと思います。


大爆笑でしたww
ほとんどの富大生が併願で受けてもいない(受けても落ちるのがわかってる)これらの私大が
同じ難易度だってwww
自演乙wwww
大学への名無しさん [] 2010/09/15(水) 20:42:43 :77WdaLbo0
富大生の併願先はニッコマレベルはおろか大東亜帝国レベルも相当数いるというのは
紛れもない事実です。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/16(木) 01:02:29 :mZK6MY0h0
他の下位駅弁のスレは荒れないのになんで富大スレだけ荒れるの?
富大にしか受からなかったけど、俺の本当の実力はこんなもんじゃない!ってコンプにまみれた人か、不合格になった人が煽ってるんだと思う
大学への名無しさん [sage] 2010/09/16(木) 04:16:06 :WG2yKuDD0
おwwww前wwwwらwwwwwwwwwwwwwww


















必死だね^^;
大学への名無しさん [] 2010/09/16(木) 06:33:21 :oF7jNXdE0

富大経済の場合センターのウエイトが高く2次は1教科なので受験生はセンター
重視の対策をする。センターのボーダーは6割強なので5教科の中で突出した得意
教科がない場合私大のセンター出願の合格ラインは凡そ下記の通りなので必然的に
併願校は決まってくる。よって私大のセンター出願でニッコマ落ち大東亜帝国合格
も必然といえる。

駒沢・経済 3教科 74%
国士舘・政経 3教科 62%

ちなみに明治・政経はセンター5教科78%、3教科85%なので平均的な富大経済
合格者がセンターでマーチに合格することは極めて稀である。
大学への名無しさん [] 2010/09/16(木) 10:27:35 :2eWLsTQe0
実際、金沢受かっている奴でさえ
立命の上位学部となら迷うって聞いた事あるぞ
確か国際関係だっけ?そこらへんなら金沢蹴り立命館
も有りなのに。富大とは流石に迷わないよ…
同志社と金沢ならいい勝負してますよ。
関西在住なら同志社有利、北陸在住なら金沢有利ですが。
富大なら正直近畿大の上位学部とでも迷うレベルだわ。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/16(木) 18:18:11 :WG2yKuDD0
自wwwww演wwwwあwwwwwwいwwwwwwてwwwwwなwwwwwのwwwwにwwwwwwwwwwwwwwwww

















いつまでやってんだ^^;
大学への名無しさん [sage] 2010/09/16(木) 18:55:43 :w0m1eRBl0
このスレ見てると立命>富山のようだけど理系はどうなの?
文系が立命の方が上なのは分るけど理系だと富山が上だと思ってたんだけど。
それとID:WG2yKuDD0の行間、口調諸々不快
大学への名無しさん [] 2010/09/16(木) 19:06:10 :2eWLsTQe0
理系といっても医学部とかだけじゃないの?
大学への名無しさん [] 2010/09/16(木) 22:26:19 :HSZM7gWg0

9年前のデータだけど....

2001年入学者偏差値

立命館 理工 52.0
富山  理  47.4
法政  工  46.2
日大  理工 44.2
近畿  理工 43.8

週刊朝日 2001.8.17 42ページ
偏差値にだまされるなこれが本当の実力

ttp://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
大学への名無しさん [sage] 2010/09/16(木) 23:32:41 :WG2yKuDD0


不快だね〜wwwwwwww
不快だよ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




















頭悪いもんね〜〜^^;
大学への名無しさん [] 2010/09/17(金) 09:09:46 :dQ0JroXe0
 法政の工学部は確かお荷物学部で有名でしたよ
大学への名無しさん [sage] 2010/09/17(金) 19:59:26 :MX0xsmic0
そんな必死にならなくても富山は最下層だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





いつまで自演相手に必死になってるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




















あ、君が自演か^^;
大学への名無しさん [] 2010/09/17(金) 21:53:49 :bYetDCVX0
富山大学がどういう大学かが良くわかりました。
大学への名無しさん [] 2010/09/17(金) 22:36:25 :JZgv16vh0
立派な大学だ
大学への名無しさん [] 2010/09/18(土) 09:27:27 :tt49B4TZ0
取り敢えずその改行何とかしろ
これじゃお前も荒らし同然だぞ
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 03:45:57 :LeD777C00
東大工学部修士2年が通ります。

工学部限定だがいいか?
卒業したときの実力と入試難易度に限ると、
富山大学は、MARCHと同等かそれ以上と思ってもいいと思う。
ましてやニッコマ・産近甲龍なんてね。
偏差値は私立の方が科目が少ないから高くなる傾向があるから、騙されないように。
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 03:47:04 :LeD777C00
4年生になったら、研究室配属といって、
教授の研究室で一日中研究に勤しむ、
という理系学生にとってのメインイベントがあるんだが、
私立には、ない場合が多い。

大学院から、東大に入るMARCHの学生がいるんだが、
研究をやってない奴が多すぎる。

富山大学はそんなことないだろ??
真面目に研究しているだろ??
この研究の経験って、かげがえのない経験だと思う。
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 03:48:11 :LeD777C00
入試の難易度から考えても、
富山大学>>MARCH じゃないかな。
あくまで俺が赤本を見た感覚だが。
私立(早慶を除く)の問題なんて全部穴埋めだろ。
あんなのセンターと同じ。そして科目数も少ない。

偏差値しか見てない奴は駄目だよ。
実際に赤本見て判断しなきゃ。
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 04:00:02 :LeD777C00
ただ
実力・難易度では、富山>MARCHだが
就職力では責任をモテません。
あと、都会でこそ身につく経験とか人間関係とか、
都会大学ならではのコネクションとかね。

ただ、東京は糞だ、人が住む場所じゃねぇ。
早く富山に帰りたい。優しい富山県民と暮らしたい。
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 04:06:53 :LeD777C00
富山の譲り合いの精神が懐かしい。

よく、数十メートル先の人と、道の譲り合いするねか。
お互い同じ方向に譲り合ってしまって、気まずくなったりとかさ。
めっちゃ素敵やん。

この前、大人しそうな女子高校生に、ひじてつされてマジビビった。
狭い道だから、お互い半身になって通りすぎればいいだけなのに、
大人しそうな、その女子高校生は、半身にならずに堂々と俺にひじてつを食らわせた。

富山最高〜〜〜〜〜〜〜〜
富山大学最高〜〜〜〜〜〜
東京はくそだ!!
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 04:11:49 :LeD777C00
この前、東京のある歩道橋で
大きな荷物を持ったおばあちゃんがいたんだけどさ。

大変そうだから手伝いましょうか?
と聞いたら、ひったくりと勘違いされて、
「余計なことしないでくれます?」
って怒られた。
この経験3回ぐらいある。
それ以降は懲りてしてない。

故に東京はくそ。
富山は最高。

東京の大学に入ると、都会の給料の高い企業に入れるけど、
きっと幸せにはなれないと思う。
富山最高
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 04:16:59 :LeD777C00
富山大学生よ!!

東京のことを羨ましく思う必要はない!!
自信をもっていいと思う。
富山ほどいい場所はない。
富山で生まれて、富山で学んで、富山で働いて、
富山のために生きる。
そんな人生、めっちゃ素敵やん。
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 04:21:44 :LeD777C00
長々失礼しました
by 富山に焦がれる、東京在住の大学生
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 04:26:18 :IiCOTwrlO
これはひどいw
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 06:27:24 :xtLqH7lF0
何これ?富大生の自演か?
大学への名無しさん [sage] 2010/09/19(日) 06:47:18 :0zwit4Du0
いつもの自演だろどうせ
で今度はコイツに絡むキャラになって、どんどん話を大きくしてくんですね、わかります
大学への名無しさん [sage] 2010/09/19(日) 13:06:20 :5hKWsstw0
このキチガイ
>東大工学部修士2年が通ります。
だとさ
ここを笑えばいいのか?夜中の連投キチガイに説得力なしだな
まあ工学部修士ってありえないよな、修士は工学研究科だもん
学部にいるのは学士であって修士じゃない、設定から間違えてるわなw
大学への名無しさん [sage] 2010/09/19(日) 14:38:11 :soZTLx1p0

その設定は別に間違いじゃないだろ。お前の読解力がウンコなだけ。さすが富大生w
大学への名無しさん [sage] 2010/09/19(日) 14:59:12 :6PptskJf0
堂々と間違いですが何か、読解力云々の話ではない
工学「部」修士ですなんて大恥もいいところ、工学修士ですが正しい
お前も相当キテるアホだな
院は「卒業」するものとか思ってる?院は「修了」するもの
お前も正しく日本語使え
大学への名無しさん [] 2010/09/19(日) 18:00:57 :xtLqH7lF0
仮にも東大ならこういうので間違えないと思うぞw
大学への名無しさん [sage] 2010/09/19(日) 23:03:08 :0zwit4Du0
間違えたのもツッコミやすくするためで全部自演























にお前ら毎回必死に食ってかかってファビョる
大学への名無しさん [turi] 2010/09/21(火) 06:27:17 :42l06RGK0
俺暇つぶしに東大受けたけど普通に受かったぞ?
まぁ別に地元意外の大学行く気なかったから気にせず富山来たけどw

別に富山で遊んでオール優とって後は俺の実力で勝手に大企業にでも公務員にでもなんでもなれるしなww
大学への名無しさん [] 2010/09/21(火) 21:18:36 :QEG3sGHb0
ネタだろうが痛い・・・
大学への名無しさん [] 2010/09/22(水) 09:03:55 :JE1Eo7UX0

東大蹴って富大に入るような暴挙に出たら、北日本新聞のトップに出たんじゃないか?
大学への名無しさん [] 2010/09/22(水) 10:11:34 :ITW8sF860
法政のお荷物工学部に勝ってるのは良いとして
質的に見れば基本的にMARCH水準には遠く及ばない
ネタでももう少し面白いの書けよ…
大学への名無しさん [sage] 2010/09/22(水) 13:03:51 :Q5tZxb/N0
お前らは目蘭を見ることもなく、「釣りだろうけど」「ネタだろうけど」を免罪符にしたつもりで毎回必死に食ってかかろうとする

だから童貞なんだよ
大学への名無しさん [] 2010/09/22(水) 19:59:42 :X/2UPxSd0

早慶蹴って富大って人は結構いるだろうけれど。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/22(水) 21:11:48 :qeiFYBUL0
それってただの馬鹿だろ
大学への名無しさん [sage] 2010/09/22(水) 22:59:14 :Q5tZxb/N0
そうやって煽ろうとしてるのにお前ら進歩無いな





一生情弱でいろよ^^;
大学への名無しさん [sage] 2010/09/23(木) 00:19:20 :0qxVF7O80
大阪薫英女学院高等学校
大学への名無しさん [] 2010/09/23(木) 07:28:40 :MD4gROkP0
流石に最底辺駅弁の基地外度は素晴らしいですね。 
センター6割で富大しか行けなかった低脳ちゃんには旧帝・早慶・マーチは
正に高嶺の花、コンプレックスの対象なんですね。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/23(木) 07:41:36 :KUfSJElA0



そういう釣りもういいからwwwwwwwwww












^^;
大学への名無しさん [sage] 2010/09/23(木) 11:00:26 :qfxuwPLW0
マジレス
富大経済は同志社には及ばす
関学立命と同格
富大工は同志社を超え、上智と同格

いずれにせよ早慶には遠く及ばず
大学への名無しさん [] 2010/09/23(木) 14:46:42 :46g2fBho0
×マジレス
○マジキチ
大学への名無しさん [] 2010/09/23(木) 19:42:55 :QaLItDRI0
富大工学部は明治の理工学部と同格かな。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/24(金) 05:31:05 :usPGvAAx0
はいはいそうだねそうだね^^;
大学への名無しさん [] 2010/09/24(金) 18:44:34 :8rLHR2eN0

そのおじさんは「国立大学卒」以外のことはいいませんでした。
「僕らの時代は国立大学っていうだけで人の見る目が全然違ったし」
横浜国大?
「富大と比べても変わらないでしょうね」
と言ってました。
大学への名無しさん [] 2010/09/24(金) 18:54:25 :qjcgHGu60
とみやま大学って読んじゃった
大学への名無しさん [] 2010/09/24(金) 19:05:06 :NlzTLehD0
マジレス
富大経済は京大には及ばす
阪大・神大と同格
富大工は上智を超え、早慶と同格

いずれにせよ早慶程度しかない大学w
大学への名無しさん [sage] 2010/09/24(金) 20:01:44 :usPGvAAx0
はいはい自演自演
大学への名無しさん [] 2010/09/25(土) 07:30:28 :gPGx5xWD0

その読み方は間違いだよ
地元では『ゴミ大』ってのが正しい読み方
大学への名無しさん [sage] 2010/09/25(土) 13:19:23 :8Q/Ejjwi0
はいはい自演自演
大学への名無しさん [sage] 2010/09/25(土) 14:24:06 :jbuLgCXVO
富大生だけどここには来ない方がいい
何が何でも金沢か新潟に池
大学への名無しさん [] 2010/09/25(土) 16:27:20 :HB4Ax0M40
そのクラスなら一緒
大学への名無しさん [] 2010/09/25(土) 18:54:20 :wDj2jBGs0

新潟は富山からは遠すぎるよ。
岐阜大でいいんじゃないの?
大学への名無しさん [] 2010/09/25(土) 20:39:27 :wDj2jBGs0
福島はSTARSになんで含まれないんだ?
佐賀がSTARS扱いなのに?
大学への名無しさん [] 2010/09/25(土) 20:45:44 :fd1bN/JZ0
福島もSTARSに含まれるね。地元の者だが。センター6割前半




大学への名無しさん [] 2010/09/26(日) 08:57:17 :Y2xSMm/s0
 詰まらんから消えろ
大学への名無しさん [] 2010/09/26(日) 13:16:08 :SXkkg7jUO

距離というかレベルの問題で言ってみた
大学への名無しさん [] 2010/09/27(月) 20:23:48 :yJui0/zD0
マジレス
富大経済は法政には及ばず
専修・駒沢と同格
富大工は東洋を超え、東京電機大と同格

いずれにせよマーチには遠く及ばず
大学への名無しさん [sage] 2010/09/27(月) 23:15:17 :FOXxKNaw0
はいはいそうだねそうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2010/09/28(火) 06:35:58 :MLRrfBr+0
頭悪そー
大学への名無しさん [sage] 2010/09/28(火) 06:39:25 :6b4tbf+t0
ベクトルは垂直にすると積は0である
大学への名無しさん [sage] 2010/09/28(火) 11:51:18 :gxQJKAJf0
MARCHよりかんかんどうりつとくらべてみようぜ。
結果は同じだけど 地域的に
大学への名無しさん [sage] 2010/09/28(火) 22:14:33 :rXFI3Pnm0
地元民以外で富大来るやつは終わってるな

学校いきたくないんだぜ
大学への名無しさん [sage] 2010/09/29(水) 08:08:05 :vM2quTfE0
自演の巣窟と分かっててスルー出来ない真正ばっかwwwwwwwwwwwwww
多分富大生の95割はリアルでアホなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [sage] 2010/09/30(木) 03:09:02 :HzMkkwv10
自演必死だな()
大学への名無しさん [] 2010/09/30(木) 19:29:15 :x0mKA5DE0
中年だと思ってない富山中年じじー死ねその老いたすがた気持ち悪すぎ
大学への名無しさん [sage] 2010/09/30(木) 19:39:39 :JQL07TYl0

95割ってすげえな。お前尊敬するわ。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/30(木) 19:41:12 :kGvLjGka0

富大経済は同志社には及ばす
関学立命と同格
富大工は同志社を超え、上智と同格

いずれにせよ早慶には遠く及ばず
大学への名無しさん [] 2010/09/30(木) 19:43:32 :2gqxVUa9O
マジレスすると、学力はニッコマ。就職は東海亜細亜くらいだろ。
大学への名無しさん [] 2010/09/30(木) 19:44:49 :2gqxVUa9O
悪い。ニッコマ〜成成くらいかな。
大学への名無しさん [] 2010/09/30(木) 22:31:17 :lDii6Loq0
お尋ねします。

近々受験にお邪魔するものですが、 学生寮の募集申し込みは通年いつごろから
始まるものでしょうか。

遠隔地からの進学で 定員にあぶれてしまった場合、皆さんどうしておられるのでしょうか。
大学への名無しさん [sage] 2010/09/30(木) 22:43:56 :HzMkkwv10


うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホみっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2010/09/30(木) 23:20:03 :u4/0EOuu0

申し込みは3月の前期試験合格発表後あたりからできる
大学に入学手続きの書類を送付する際、同時に入寮申請書類の送付も申請する感じ
夢を見ますた [sage] 2010/10/01(金) 12:25:34 :UXqKGGWl0
富大経済はハーバードには及ばす
カリフォルニアLAと同格
富大工はイエールを超え、マサチューセッツ工科と同格

いずれにせよオックスブリッジには遠く及ばず
740 [] 2010/10/01(金) 21:15:53 :zPJVXbmJ0

情報ありがとうございます。 前期合格発表のあたりですね。 了解しました。
とりあえず合格めざしてがんばります!^^
大学への名無しさん [] 2010/10/01(金) 23:08:12 :UuuSfF0U0

センスのない書き込みすんなよ
面白くも可笑しくもねえよ
だから富大生はボンクラって言われんだよ
大学への名無しさん [] 2010/10/02(土) 07:54:30 :ZTkwyfTT0
だってセンター6割の低脳なんだもーん
大学への名無しさん [] 2010/10/02(土) 10:53:43 :u2YWQrBD0
因みに富山県を代表する大企業である北陸電力・ほくほくFG・不二越には
富大卒の役員は1人もいません。
昔の富大は優秀だったと勘違いしている人もいるようですが間違いです。
上記3社の役員は旧帝・難関私大出身で占められています。
つまり今も昔も富大はソルジャー養成大学と言えます。
大学への名無しさん [] 2010/10/02(土) 14:24:43 :rlOXxfbW0
ソルジャーでも富山県、富山市、北陸電力には富大枠がある。
入れりりゃ万々歳じゃん。
大学への名無しさん [sage] 2010/10/02(土) 15:49:19 :X8qe0YCa0
だね
大学への名無しさん [] 2010/10/02(土) 18:02:11 :+WkSuOnX0
えらい富大人気だな
中途半端な位置だから話題にしやすいんだな
大学への名無しさん [l] 2010/10/02(土) 18:36:43 :zbzZsU/b0
今から40年くらい前は
富大経済に入れない人が早稲田の政経だったらしいよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/10/02(土) 18:59:44 :XS4mJYuT0
今から40年くらい前は
富大経済に入れない人が早稲田の第二政経だったらしいよ
(社学の前身)
大学への名無しさん [] 2010/10/02(土) 19:55:11 :RNp/5jN/0
北電、北銀、不二越の役員に富大が1人もいないってw
やっぱソルジャーだなww
大学への名無しさん [sage] 2010/10/02(土) 22:07:49 :LYCBfl7f0

位置としては底辺
大学への名無しさん [] 2010/10/03(日) 00:48:48 :A50wW3e10

確かに富山大学は国立大学レベルでは、下層であろう。
しかし、
マーチ自体が格差ありすぎ。
なので実際はこんなところ。

青山>=富山大学>>>>明治・中央・立教>>>>法政
大学への名無しさん [sage] 2010/10/03(日) 02:23:24 :bGsPRCjU0
お前ら釣り的な発言とそれに食ってかかる自演相手に毎回必死だなwwwwwww
大学への名無しさん [] 2010/10/03(日) 13:33:18 :aIHTUJKF0
等号不等号さえもろくに使えないから富大は低脳って言われるんです。
アホガク受けて落ちちゃったの?残念だったね。
大学への名無しさん [l] 2010/10/03(日) 19:10:12 :E0vV6NDS0

富大工学部と経済学部はケンブリッジ大学と同格とよく聞きます。
大学への名無しさん [] 2010/10/03(日) 20:58:46 :wePRBWo60
あ〜あ また富大の病人か
サナトリウム逝ってこいよ
大学への名無しさん [sage] 2010/10/03(日) 21:05:51 :2vDooUcd0

もうやめようか‥
大学への名無しさん [sage] 2010/10/04(月) 00:50:35 :lMRHXNYW0
おかしいな、神通川にはもう毒は流れてないのに妙な人がいる
大学への名無しさん [sage] 2010/10/04(月) 02:08:10 :41zEzbDJ0
おかしいな
明らかにいつもの自演なのに反応する人が…

そうか
反応してる奴も含めた自演なのか^^;
大学への名無しさん [l] 2010/10/04(月) 21:38:45 :iS6f2/Lf0
今から40年くらい前ですが
灘高校の上位層でないと富大経済学部に受からない時代だったと
よく聞きます。
大学への名無しさん [] 2010/10/04(月) 22:01:23 :2UAKlrJL0
俺は変な薬とかに手を付けてないんでそういった幻聴はないけどな
大学への名無しさん [sage] 2010/10/05(火) 03:21:07 :zyLyKq500
俺はバカじゃないんで自演に付き合う気はないんだけどな
大学への名無しさん [] 2010/10/05(火) 15:49:26 :sHLHFx6s0
工学部の二次試験、物理は廃止したらどうだ
あんなセンターもどきみたいな試験しても意味ないだろ
代わりに英語か国語(現代文)or小論文を課せよ
大学への名無しさん [sage] 2010/10/05(火) 22:37:50 :SmIdl2C+O
富大信者は負け組板からでてくるな
大学への名無しさん [] 2010/10/06(水) 10:20:18 :97alg6DKO
富山大学(笑)
大学への名無しさん [l] 2010/10/08(金) 19:38:07 :WZ7+58610
マジレス

団塊Jr世代の富大経済学部≧今の中央大学法学部

富大のほうが僅差のレベルで勝ってると思う。
大学への名無しさん [] 2010/10/08(金) 19:42:53 :7mvPMrvIO
富山大学(笑)
大学への名無しさん [sage] 2010/10/08(金) 22:50:26 :AkEXNp3l0
自演()
大学への名無しさん [l] 2010/10/10(日) 19:25:34 :6o2HBUB40
「早慶行く人なんて全然たいしたことないんやって親のスネかっじって
高いお金を親に使わせてそんな道楽息子に能力なんんてない。
その点国立大学へ行く人は親思いで能力もある」
って某国立大卒のおじさんが熱弁を振るってました。
大学への名無しさん [] 2010/10/11(月) 06:46:53 :0kPQQsit0
兎に角センター6割取る事
それで充分合格できる
滑り止めのつもりで受けた日大が滑り台になっても気にすんな

受験生は2ちゃんねるなんかあまり見てないと思うが、今年の受験生からのアドバイス
大学への名無しさん [sage] 2010/10/11(月) 09:12:37 :GUGhNox20
なんで今年の受験生がアドバイスしてるの?
大学への名無しさん [sage] 2010/10/11(月) 11:34:21 :3ySfvF+Q0

七割くらい取れw
大学への名無しさん [] 2010/10/11(月) 17:26:40 :8SA9OB9A0

今年受験したって言う意味じゃないの

経済、工なら6割で大丈夫だと思う
大学への名無しさん [sage] 2010/10/11(月) 19:38:40 :3ySfvF+Q0

そんな認識だから底辺だっていわれるんじゃ‥
大学への名無しさん [sage] 2010/10/11(月) 22:06:11 :GUGhNox20
ってか中途半端に金沢微妙富山楽勝って点数取った奴が富山見下してて寒いわ
お前も結局落ちて俺らと一緒だよ^^;って感じ
大学への名無しさん [] 2010/10/12(火) 00:07:56 :uHSpJVo90
卒業生の就職先見てると同じ富大でも格差あると思うわ
入学時の学力はどうか知らんが
大学への名無しさん [] 2010/10/12(火) 00:16:40 :yNHWIAZgO
富山大学(笑)
大学への名無しさん [] 2010/10/14(木) 20:35:42 :Oc2CuU1t0
富大は底辺国立大学なので同じカテゴリーの金沢大学・新潟大学に噛み付いても
勝ち目はないわけで私立大学を挑発するんです。
でも早慶に対して噛み付いちゃってもキチガイ扱いされるだけなのでマーチ
kkdrをネタにするわけです。
みたいなのが典型的な例ですが一言でいうとかわいそうな人たちです。
もちろんほとんどの富大生はマーチやkkdrに合格してないわけでこれらの大学
に噛み付くことでコンプレックスの捌け口としているわけです。
大学への名無しさん [sage] 2010/10/14(木) 22:14:44 :Px5MkbqB0


可哀想だから良いこと教えてあげる
文末に。付けるのこのスレには1人しかいないんだよ^^;
大学への名無しさん [] 2010/10/15(金) 20:11:10 :Kc4PUv8J0
負け犬乙 妄想乙
大学への名無しさん [] 2010/10/16(土) 01:09:37 :29j9zoRXO
医学科の俺から見たら醜い争いにしか見えない。
大学への名無しさん [] 2010/10/16(土) 06:42:15 :7R39xcma0
>ほとんどの富大生はマーチやkkdrに合格してないわけで

ニッコマや大東亜帝国はおろか聞いたことのない大学(おそらくFラン)を併願
してた人も俺の周りには結構いるよ
大学への名無しさん [] 2010/10/16(土) 06:53:35 :98l9M2RR0
 今まで本格的な嫌がらせを受けた事がないのだろう○割ぐらいとれ?
   人には得意不得意があって、努力してもその分野ではどうにもならない
   ことだってある それを自分基準にこれ以下なら糞ワロた状態にしてくれるな
   努力とは何か不得意なモノを克服するためのものではあってもけなされる
   ようなモノじゃないとだけ言っておこう
大学への名無しさん [] 2010/10/16(土) 09:01:27 :29j9zoRXO
詭弁だな
大学への名無しさん [sage] 2010/10/16(土) 09:44:39 :MDGnpJBP0
医学部必死だな()
大学への名無しさん [] 2010/10/17(日) 22:23:35 :b2iHctmZ0
親としてみれば 国公立に行ってもらえるだけ カナーリ親孝行なんだけどな (^ω^)
大学への名無しさん [] 2010/10/18(月) 11:46:21 :1pBMDK710
富山大学
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1287313007/1

1 名前:教務部[@ems.u-toyama.ac.jp] 投稿日:10/10/17 19:56 HOST:202-94-140-25.cust.bit-drive.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
ttp://yuzuru.2ch.net/campus/1276180535/
削除理由・詳細・その他:
昨今、国立大学も法人化しました。
学生個人の刑罰も、プライバシー権・個人情報保護法によって
守られるべきもの。
大学は世に立派な社会人を送り出す使命を有しております。
特定の大学のイメージ・印象などあります。
削除をお願いいたします。
大学への名無しさん [] 2010/10/18(月) 18:27:48 :9X79gGx/0
大学が2chの掲示板ごときに
こんな反応をしている時点で実力は高々知れている





と思うの俺だけ?
大学への名無しさん [sage] 2010/10/18(月) 19:55:02 :M7KtxmhK0
ホントそうだよな
前なんかの祭で京大だったかが削除依頼出してたけど程度低い大学だよな
大学への名無しさん [sage] 2010/10/19(火) 14:39:10 :Y+5tPBMM0
富山大学どんまいww
大学への名無しさん [] 2010/10/19(火) 20:13:42 :PZG42OvA0
富大は医薬を除いて名実共に3流以下だからね
マーチに執拗に絡んでることからも解る様にコンプレックスの塊だね
大学への名無しさん [] 2010/10/22(金) 12:51:03 :PWQGd0ITO
就職板の北陸スレでも富山大学マンセーがうざい
大学への名無しさん [sage] 2010/10/22(金) 15:16:45 :LtMszNVz0
そりゃ自演だもん
過剰に褒めて叩かせるってテンプレじゃん
大学への名無しさん [l] 2010/10/23(土) 18:37:44 :ONl2NAEg0
今から40年前に富大を受かった人なら今の時代宮廷は受かります。
大学への名無しさん [] 2010/10/23(土) 20:17:57 :Rfi6DFHz0
お前 今の会社で余程虐げられてるんだろうな
大学への名無しさん [sage] 2010/10/23(土) 22:53:25 :RvMKbJZc0
また自演するのー?()
大学への名無しさん [] 2010/10/23(土) 23:09:00 :Lqv4dzjbO
芸術文化学部の入試デッサンは今から対策はじめても間に合うものなんでしょうか?
大学への名無しさん [] 2010/10/24(日) 01:12:25 :wKB/fZYzO
富大の薬学部の良いところ誰かご存知?

漢方薬・生薬について勉強したいんだけど、それ関係でなにかないでしょうか
大学への名無しさん [] 2010/10/26(火) 23:39:31 :bv6i7C7ZO
富大の経済学部の経営学科のB推薦の過去問を持ってる人いませんか?
大学への名無しさん [sage] 2010/10/27(水) 00:13:51 :F5fkZLBf0
持ってるけど貰いに会いに来る気か?w
大学への名無しさん [] 2010/10/27(水) 15:43:39 :dLobNgQkO


よければうpお願いします><:
大学への名無しさん [sage] 2010/10/27(水) 15:55:34 :F5fkZLBf0
「――後輩のために何か出来ればいいなと思いおこなった、まさかこの程度で逮捕されるとは考えもしなかった」などと供述しており
大学への名無しさん [] 2010/10/27(水) 17:40:27 :dLobNgQkO


えっ
大学への名無しさん [] 2010/10/27(水) 21:15:16 :wlkQFHqBO
富山でいけてる子ってどこらへんにいますか?

あと出会いってナンパおんりー?
田舎遊びわらかんのでイケてる富大生教えてー
大学への名無しさん [sage] 2010/10/28(木) 01:17:07 :Ik4Nmco80

いいからさっさと氏ね
大学への名無しさん [sage] 2010/10/28(木) 12:39:01 :Poi+jlQI0


2度氏ね
大学への名無しさん [] 2010/10/30(土) 19:34:48 :zybsq5ZA0
富大って基地外多くて怖いな 近寄りたくないよね
大学への名無しさん [l] 2010/10/30(土) 20:33:05 :sJFYH66S0
週間誌の記事で一流企業はマーチ以下の大学は門前払いされるって
書いてあったけれど本当?
大学への名無しさん [sage] 2010/10/31(日) 00:00:06 :6a8eBDxt0
工学部から薬学ぐらいなら入れないかな
大学への名無しさん [sage] 2010/10/31(日) 10:01:42 :X2YA9oyjO
東工大から富大薬に来たもれが通りますよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/10/31(日) 13:38:47 :SWCJVzdp0
もれ^^;
大学への名無しさん [] 2010/11/02(火) 04:36:20 :pivt+PyQO
ここ本スレ?

聞きたいことあってもきけねーよ
大学への名無しさん [l] 2010/11/03(水) 22:24:25 :PlbODxn00
マーチも富大も入学者偏差値は変わらんらしい。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/03(水) 23:58:14 :Ufv69gYC0
蹴られる国立が笑わすなドアホ
大学への名無しさん [sage] 2010/11/04(木) 00:22:42 :XADmsW+H0
ねえねえ何で分かってて書いてるのにあえて反応しちゃうの?ww
自演なの、ねえねえwwww
大学への名無しさん [] 2010/11/04(木) 20:11:37 :JVxyD50r0
自演してるのは つまんねえだよ おまえ
大学への名無しさん [sage] 2010/11/04(木) 23:06:36 :XADmsW+H0
ねえねえwwその文字と文字の間の空白なに?wwwねえねえwwwwww
大学への名無しさん [] 2010/11/05(金) 06:45:16 :i+eG5+qJ0
気持ち悪い基地外はスルーで
大学への名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 02:29:21 :iA3trPbtO
尖閣動画流出に国民の目が向いてる間に外国人参政権や人権擁護法案が成立しないかを注視せねばならない
大学への名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 08:35:13 :7zGtYyIn0
ν速で氏ね
大学への名無しさん [sage] 2010/11/08(月) 09:34:22 :i2iIxkvT0
今年は工業、商業とか職業科の奴って少なくね?
国立志向が強まって難易度上がった?
変な高校の奴ってあんま聞かない
大学への名無しさん [sage] 2010/11/09(火) 11:51:48 :Gv4NLDM20
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/1_20101109051123.jpg
一分後
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/2_20101109051122.jpg
今日もやられやくより
午前四時のけいおんフェアの富山大学近くのローソンの様子
お前らェ・・・
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 11:58:15 :DlvWmEXQ0
というより地元志向が強まったんだろう
アホでも地元に拘る傾向が出てくるだろうね。
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 16:19:24 :wp8YM6IF0
ローソン富山大学と聞いてきましたお
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 16:24:10 :JagBfRVIO
富山いきたいれす
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 18:38:04 :PHajC5+60
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/438
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/438
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/438
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1274361759/438
大学への名無しさん [] 2010/11/09(火) 20:37:45 :YPICpGwy0
日本の大学800近くもあってその中で富大は上位一割以上には入る
10人に一人しか入れないんだから優秀な人だと言えると思います
大学への名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 00:48:30 :I0I+KGFc0
そういう釣りはもう面白くないと思います
大学への名無しさん [SAGE] 2010/11/10(水) 18:12:23 :S0PwMHnU0
富大学の学生はどんなバイトしているのですか?友達とかの状況でも
かまいません。おしえてください。

大学への名無しさん [sage] 2010/11/10(水) 18:54:42 :I0I+KGFc0
車無し駅前総曲輪多数異常
大学への名無しさん [] 2010/11/11(木) 20:26:54 :zTHEjfSk0
昨日の北日本新聞によると、10月31日現在の富大4年生の就職内定率は
59%で富山国際大・高岡法科大も5割台との事
地元高校から富大に入れば地元就職は万全と言える時代は既に終わった
つまりまともな就職がしたければ難関大に行かなければダメという事
今年も富大生はUターンの難関大生に負けまくりでした
大学への名無しさん [] 2010/11/12(金) 14:15:01 :J0jY3dkF0
59って酷いな…10%位はすぐ辞めちゃうような糞企業だろうし
大学への名無しさん [sage] 2010/11/12(金) 14:44:38 :vbYjdfurO
ここ入ろうと思ってるんですが、そんなにひどいんですか?
大学への名無しさん [] 2010/11/12(金) 17:25:47 :jQ6/GVRhO
何が?
大学への名無しさん [] 2010/11/12(金) 19:28:07 :IiiRDMAW0

冷静に考えればすぐに解ると思うが
センター6割で入れる大学を企業側が優秀だと判断するわけがないだろう
大学への名無しさん [] 2010/11/13(土) 07:26:54 :DT2/Rpqi0
富大NNTの皆さんお元気ですかぁ?
俺は東京の某有名私大Uターン組だけどあっさり地元上場企業に決まっちゃったよ
まあコネもちょっとあったんだけどねww
大学への名無しさん [] 2010/11/13(土) 12:30:13 :Y0A8XOiE0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1289616977/

姉妹校のこっちもよろしく
大学への名無しさん [sage] 2010/11/13(土) 15:07:57 :JWqced8p0
そうかそうか凄い凄い
大学への名無しさん [] 2010/11/13(土) 15:38:56 :6PQbKpiZ0
とNNTが申しております
大学への名無しさん [sageテナイヤツオオスギ] 2010/11/14(日) 12:36:26 :QUWOHZzK0
面白いほど程度の低いスレなんだな。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/14(日) 12:42:40 :6t9BhMmq0
クスクス
大学への名無しさん [] 2010/11/14(日) 14:08:01 :c4csFISc0
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/n/i/c/nicovip2ch/20101113jyamu02.jpg

民主党を揺るがす衝撃の事実
大学への名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 14:42:02 :bWb9lNWt0
富山とはいえ不況だから国立人気になるとかってならないのかな?
私立だと学費払えないやつも出てきてるんじゃないかと思うんだが
理系だと国立がいいとかそういったこともないのか?
大学は仕方ないとしても院は頑張って金沢の院に入れるようにしたほうが得かな?
大学への名無しさん [] 2010/11/18(木) 15:23:02 :bzrDozKb0
富大はセンターを受けて6割ちょっとしか取れなかった人が仕方なく行く処です
頭が良くて裕福な人はこんな大学には行きません
大学への名無しさん [sage] 2010/11/18(木) 15:26:23 :yJcfAcPR0
そして富山LVしかない人はこのように自演を繰り返します。
大学への名無しさん [] 2010/11/18(木) 20:10:56 :K1LuT4Pu0
俺の兄は県内の御三家と呼ばれる某高校から東京の超難関私大に行った。
俺も東京での大学生ライフを目指して頑張ったが兄の大学より下のランクの
大学もダメだった。受かったのは富大だけだった。親と兄は『富大でもいいじゃ
ないか』と言った。頭が悪いから仕方ないと諦めた。
大学への名無しさん [] 2010/11/18(木) 20:26:09 :GDNkFP/a0
いい話じゃないか
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 06:24:36 :okqXTbII0
何を淡々と
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 08:37:37 :LPIIDhjhO
富山大学と日東駒専てどっちのほうがレベル高いの??
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 10:24:28 :bViIdOFtO
あこレベル低いよ
大学への名無しさん [] 2010/11/19(金) 19:08:22 :6VTKsHf30
16 :エリート街道さん:2010/11/19(金) 19:06:06 ID:T4mbL7Lb
富大文系は後期はどの学部も3教科3科目ばっかり。実質的に私立入試レベルの試験でも入学可能
そして国立では底辺の部類。早稲田に勝てる訳がないだろう。特に経済夜間部はアホでも通る。

富山県民でも富山大学が3教科で入れる入試が多く存在している事を知らない人が多いよね。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/19(金) 19:20:59 :DsNcVT/l0
お、おう…そうか
大学への名無しさん [] 2010/11/20(土) 07:49:58 :WD2loHOZ0
・代ゼミ2011年度偏差値

富大経済 後期 3−3 72% 偏差値55=日大経済 3 偏差値55
ワロタ
以下富大経済が頭で絶対勝てない私立大学群(3教科)の偏差値
67 早稲田政経・経済
66 慶應商・商A
65 早稲田商・商
64 早稲田社学・社学 上智経済・経営
62 上智経済・経済 明治政経・経済 立教経済・経済 立教経営・経営 同志社経済・経済 同志社商・商
61 明治経営・経営 明治商・商 中央商・会計
その他多数
大学への名無しさん [] 2010/11/20(土) 10:38:27 :dMe8bnioO
県内の進学校と言われる高校も結局富大が多い
国立に入る最終手段ってことだな
大学への名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 12:23:54 :3lFgQy4NP
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 はクソスレたてんなチンカス野郎 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
大学への名無しさん [] 2010/11/20(土) 17:41:52 :yf2VvmK90
富大経済と日大経済が同等レベルなのはよーくわかった
大学への名無しさん [sage] 2010/11/20(土) 17:45:57 :LQ996wLp0
お、おう
大学への名無しさん [] 2010/11/20(土) 19:31:40 :yf2VvmK90
三流駅弁大学なんだから天下の日大様と同等レベルと言ってもらえるだけまだましです。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 01:08:55 :pwSA1hJl0
後期でこれなんだから、前期ならどこらまで低いんだって話だわなw
大学への名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 04:27:49 :KPWAovCY0
田舎の大学生なんてセックスくらいしかすることないんだろ
大学への名無しさん [sage] 2010/11/24(水) 13:13:11 :naoDiEnPO
話変わるけど春から奨学金貰うにはどうすればいいの?
大学への名無しさん [sage] 2010/11/26(金) 22:45:19 :paXJGKma0
マーチと富山理学部後期受けようと思うんだけど、ぶっちゃけマーチと富山どっちがいいの?
大学への名無しさん [sage] 2010/11/27(土) 01:04:39 :S4/SgJaX0
〉865
MARCHに決まってるだろ
富山大学とか地方底辺駅弁だろ
大学への名無しさん [sage] 2010/11/27(土) 01:58:03 :FTyfWnrK0
なにその安価
なにその自演
大学への名無しさん [] 2010/11/29(月) 08:12:49 :Fa760SUM0
富山大学は富山でしか評価されない。
転勤で遠くの県外へ行ったらまず富山の位置さえ分からない人ゴロゴロ
マジで中国地方とか行ったら、富山は滋賀の上だと思っていた人多数。
大学の評価以前に富山を認識して貰ってないのでなんとも
それに比べてMARCHなら駅伝効果で知名度抜群。
旧帝や早慶以外には露骨に馬鹿にされる心配もない。また附属も優秀だから
エスカレーター組もある程度は質は保証されてるよ。大東亜でも高校は優秀だからね。
大学への名無しさん [] 2010/11/29(月) 16:54:16 :XC1YbZ4YQ
高校で遊びすぎたせいで学力絶望になったんですが今は富山大学経済学部に
受かるように勉強しています
それでですが、この大学を出た後の就職はどうなんでしょうか?
現役生と最近の卒業生の方の意見を聞かせてもらいたいです

ちなみに自分は岐阜県飛騨地方の某高校に在学中です
成績は…言うのが恥ずかしいくらい低いです
名古屋経済大学(センター利用経済学部)で判定Aクラスです…
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 17:05:19 :nPeKJ+j10

富山で就職する気があるなら来なさい。
それ以外は、自力での就職活動しか見込めません。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 17:06:16 :nPeKJ+j10

入学してから大学で手続き。
予約はしてないんだよね?
大学への名無しさん [] 2010/11/29(月) 18:50:25 :Fa760SUM0
名古屋経済大学は東京経済大学や大阪経済大学(ニッ駒〜神奈川レベル)
と比べても明らかに簡単で名前書けば受かる。
誰でもA判定出ると思うよ
大学への名無しさん [] 2010/11/29(月) 19:15:49 :Ghud1xxG0

富山県では富山大学の評価って高いってことなんですね
869 [] 2010/11/29(月) 19:29:30 :T6bBvfV80
さっきはケータイのツールで書き込んでいたのでIDが変わっていますがです

ありがとうございます。富山県内での就職ですか・・・
百姓なので家を継がなければいけないかもしれないので厳しいかもしれません・・・

本当に頭悪くてスミマセン・・・
自分は特に英語が悪いので2教科を選ぶだけの名古屋経済だと合格ラインに届くんです
偏差値も現段階で50超えているのが数TAと国語と現社だけで・・・
やはり国立自体を諦めた方がいいのでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 19:32:32 :nPeKJ+j10

一部ではね。
北日本新聞によると、10月31日現在の富大4年生の就職内定率は
59%で富山国際大・高岡法科大も5割台との事
地元高校から富大に入れば地元就職は万全と言える時代は既に終わった

こういう記事からもわかるように就職が決まらない人も多いんだわ。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 19:34:19 :nPeKJ+j10

就職できなくてもお百姓さんなら大丈夫じゃない?
国立も私立も受けてみればいいことでは。
869 [] 2010/11/29(月) 20:30:08 :T6bBvfV80

いや、兼業農家なので就職しないときついんですよ

ともかく、相談に乗ってくださり本当にありがとうございました。
テストも近いので勉強に戻らせていただきます
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 21:14:57 :nPeKJ+j10

偉いね。うちの妹は受験生なのに遊んでますでぅ。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 22:33:20 :jAsB209K0
愛知県住みですが富山大と愛大だったらどっちにはいったほうがいいでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2010/11/29(月) 22:35:49 :6yTviw+N0

逆に何しに富山なんかにくるんだよww
大学への名無しさん [] 2010/11/30(火) 06:35:53 :2endmjc30

評価が高いのは医学部と薬学部だけですよ
他の学部はお世辞にも良いとは言えない
大学への名無しさん [] 2010/11/30(火) 08:49:03 :+yV2Uwmc0
逆になんで名古屋経済大なの?
経済大学に拘ってるとすれば東京経済大や大阪経済大では駄目なの?
近くにも愛知大学・名城大学・中京大学とか一杯あるでしょ?
そもそも名古屋経済がA判定って言ってるだけじゃ、どの程度の学力かわからん。
馬鹿でも秀才でもA判定が出る所なんて指標にもならないよ。
B判定が出るとすればもうちょっと中学校からやり直せ位のレベルだぞ?
何処の模試か知らんが、偏差値50あるのなら少なくとも愛知学院位は通ると思うのは俺だけか?
志望大学の判定を言うべきでしょ。まさか誰でも入れる名古屋経済が第一志望なわけないよね?
ここから既にズレてるよ


愛知大学も愛知県内ではいい大学の部類だ。国立に拘るなら富山に来てもいいが
別に愛知大学でもそんなに困らんとは思う。学力では富山の方が上だけど。
大学への名無しさん [sage] 2010/11/30(火) 22:11:13 :0JrKCTE70

できれば国公立に行きたいので


少し安心できました。ありがとうございます

大学への名無しさん [] 2010/12/01(水) 14:22:46 :aqI73wNV0
専修夜間と富山夜間って行くならどっち
大学への名無しさん [] 2010/12/01(水) 16:20:12 :9l3HIIuK0
↑もう好きにすればいいよ。
関東住みなら専修 北陸住みなら富山でいい
大学への名無しさん [] 2010/12/02(木) 19:48:58 :XxDybF6L0

こんなレベルじゃセンター利用のマーチ関関同立は100%不合格
富大がそこまで程度の低い大学だったとは
大学への名無しさん [sage] 2010/12/02(木) 23:32:58 :cu1pULAX0
お前何か遅れてるな
ラブホ [] 2010/12/03(金) 04:24:52 :6PtXwyw70
最近の地方大学の昼メロについてご報告・・・某OBより

J子主将は先代主将のMと同姓中。
でもコーチに来たAとできちゃった。
暫く続けてたけどAの我侭と、とある日に飲みすぎて、
朝起きれずに部員とMにばれて終わった。

ばれた後が大変。部員一同からパッシング。
でね、その片付けの最中に助けてくれた後輩のT樫とも
できたった(これ内緒)。

でもね、聞いてみたら随分前から実はできてたみたい。

T樫、相当食いまくってるみたい。
クラブの娘が辞めていくのは実は彼のせい。
知らぬが仏とはね。

大学への名無しさん [sage] 2010/12/03(金) 12:04:57 :9GMwhfqo0
はいはい
大学への名無しさん [] 2010/12/03(金) 15:21:15 :xk/YV7PW0

JとMはホモですかレズですか?
大学への名無しさん [] 2010/12/03(金) 19:34:37 :ppG+qJcu0

富山大学と南山大学の両方受かったらどちらにいけばいいでしょうか?
大学への名無しさん [sage] 2010/12/03(金) 22:13:25 :0vdGPi010

もう受かったの?富山県人なら富山大学。
そのほかなら南山。
大学への名無しさん [] 2010/12/04(土) 15:12:04 :X14RCln90
東海地方住みなら悪い事は言わないから南山行っとけ。
マジで名古屋大学に次ぎ、名古屋市立並みの評価をして貰えるから。
大学への名無しさん [] 2010/12/04(土) 21:54:13 :cWHuwlac0

親は「国立受かったならそりゃ国立」ってな感じですね

親の時代は国立の評価高かったからなんですかね?
大学への名無しさん [] 2010/12/05(日) 10:30:13 :LEJDHZAM0
おたくのお子さんの大学はどこ?

「某国立大学ですの、おほほほぉ〜」
って自慢したい人が無理やり行かせる大学。
大学への名無しさん [] 2010/12/06(月) 12:41:29 :F355fejX0
南山は東海地方最難関私立だから、
偏差値以上の評価をしてもらえるよ。
実際、関西大レベルもないけどね。
東海では名古屋大学の次に優先されるべき大学に
名を連ねるほどだから
大学への名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 19:02:10 :D7NNB9kN0
富大の人間発達教育の文系って女の子多いですか?
大学への名無しさん [sage] 2010/12/09(木) 19:15:23 :D7NNB9kN0
マーチ感関同率より下の私大は全部カスですよ!
大学への名無しさん [sage] 2010/12/10(金) 02:01:53 :u3moyJmX0
親が人事部なんだけど昔は金沢大学の学生はほとんど面接にこなかったのに
最近は金沢大学だけでなくMARCHの学生も面接に来るようになったから
富山大学の学生は昔と比べて不利になってるらしいよ。
大学への名無しさん [sage] 2010/12/10(金) 02:53:58 :ZwMI41pZ0
はいはい
大学への名無しさん [] 2010/12/16(木) 06:48:28 :KiZgG+e60

大学名聞いたら「なぁーんだ」って思われるのがオチ
相手に失礼だから口にだしていわないけどね
大学への名無しさん [sage] 2011/01/02(日) 08:06:24 :XB2xXqxq0
このスレ荒れてんな
落ちた奴が荒らしてるのか?
大学への名無しさん [] 2011/01/02(日) 10:53:04 :uMNSQgFJO
看護のあるキャンパスの田舎度をざっくり教えて下さい
大学への名無しさん [] 2011/01/02(日) 19:54:40 :+kaQDo+I0

このスレ荒れるってことは富大のレベル高いってことだよな
私立しか入れない人がほとんどなんだから
大学への名無しさん [] 2011/01/03(月) 01:48:11 :ad4j0OD9O
どうしても国立に入りたい人の最後の砦
センター後期 3教科 72% 二次 55って、、、。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/05(水) 09:11:46 :t2FxjMf50

山にあるので(平地から急に山という感じね)
キャンパスまで急激な坂を上ります。
キャンパス周りは、大学と大学病院のみ。
山を降りたら長閑な風景という感じかな。

でも自動車で通学できるぉ。
駐車場もあります!!
大学への名無しさん [] 2011/01/05(水) 10:05:43 :pX/UW01b0
落ちた奴が荒らしてるんじゃなくて、
マーチコンプの富大生が暴れているだけ
大学への名無しさん [] 2011/01/05(水) 10:20:33 :x/6pqVW90
※※国公立大学受験者必見※※

2011年度入試からセンター試験利用入試制度が以下のとおり、変更となります。

1.センター試験利用入試(B方式)
・2010年度入試におけるセンター試験利用入試(前期日程)の名称を変更した3〜5科目型の入試です。
・文学部心理学科で新規に実施します。(4科目入試)

2.センター試験利用入試(C方式)
・「5教科6科目型」の入試で新規で導入します。国立大学と併願しやすい科目とスケジュールとなっており、T日程、A方式、センターB方式と併願可能で、国立大学の合格発表を確認してから、入学手続時に必要な入学金・学費等を納入することができます。
※【合格発表日】国立大学前期日程の試験日以前
※【手続締切日】国立大学後期日程の合格発表日以降

センター試験利用入試(C方式)の概要

実施学部 法学部、文学部(英文学科・心理学科は除く)、経済学部、経営学部、人間環境学部、キャリアデザイン学部、情報科学部、デザイン工学部(建築学科は除く)
出願期間 2011年1月5日(水)〜1月14日(金)
試験教科・科目 ●国語
●地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」から1科目選択)
●数学(「数学I・A」、「数学U・B」の2科目)
●理科(「物理I」、「化学I」、「生物I」、「地学I」、から1科目選択)
●外国語(「英語」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」から1科目選択)
※「英語」はリスニングテストを含む
合格発表日時 2011年2月24日(木)10:00から
入学手続締切 2011年3月24日(木)
※2010年度まで実施していたセンター試験利用入試(後期日程)は廃止となります。
※センター試験利用入試C方式(5教科6科目型)では、入学手続の「延期手続」はありません。
※センター試験利用入試では、本学の個別学力試験を課しません。
※同一学部での学科併願はできません。
※募集人員・配点等の詳細はこちらをご参照ください。

ttp://www.hosei.ac.jp/nyushi/news/shosai/news_2047.html
大学への名無しさん [sage] 2011/01/05(水) 22:20:44 :RKDsNKEw0
冨山の冬はきついわあああ
大学への名無しさん [] 2011/01/06(木) 19:19:09 :DymbNiov0

富山はすげー田舎やけどいいところやった!!
想い出いっぱいやわ
またアジャンタ食べに寄りたいな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/09(日) 00:52:23 :/Aujbdow0
文系でセンタープレ590点程の現役生です
数学が苦手で80点弱しかないですが
A判定獲得できました

富山大進学できれば
自分の努力次第で都会に出て大手企業に就職することもできますか?

それとも学歴フィルターというのではじかれることの方が多いのでしょうか?

富山県で就職するつもりはありません
大学への名無しさん [sage] 2011/01/09(日) 11:02:17 :xTaVIyq40

A判定おめでとうございます。

都会で大手企業は残念ながら無理だと思われます。
都会で中小なら何とか程度かと。

都会で就職するならその都会の国立大か私立大学に進んだほうが良いでしょう。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/09(日) 20:52:35 :/Aujbdow0

レスありがとうございます

やはり、難しいのでしょうか
自分は福井県出身の者で就職するなら都会がいい!なんてことを思ってるんですが
富山で就職するくらいなら地元で就職した方がいい気もします


プレテストでは数学でTを解いてしまうという最悪のミスをしてしまって
30点ほど逃してしまいました

とりあえず一週間で本番なのでそこで実力を発揮できるように頑張ります
大学への名無しさん [sage] 2011/01/09(日) 22:16:59 :5stFcRHE0
私立あたりはどこ受けるの?判定はどんな感じ?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/12(水) 02:16:14 :E/WO2KPy0
早稲田商学蹴り冨山経済とか存在するの?
大学への名無しさん [] 2011/01/12(水) 03:37:37 :DDL3C8cg0
早稲田みたく私立は受けない奴が多いだろ 俺みたいに
大学への名無しさん [sage] 2011/01/12(水) 09:36:46 :WalqSwEw0

×冨山
○富山

早稲田受けるなら富山経済なんて受けないでしょう。
したがって、存在しません。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/12(水) 09:46:17 :4hDAe6XO0
後期3教科は早稲田どころか大東亜レベルでつ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/12(水) 17:04:05 :FfzLh1p20
まーた始まった^^
大学への名無しさん [sage] 2011/01/12(水) 21:38:07 :E/WO2KPy0
学歴板で富山経済>>>>早稲田商学
大学への名無しさん [sage] 2011/01/13(木) 22:16:21 :JBx4AgCS0
富山県では早稲田よりも富山大のほうが評価が高いってのは
本当なのでしょうか?

学歴版より
大学への名無しさん [sage] 2011/01/13(木) 22:27:19 :XBWol8YA0

嘘に決まってるだろw
富山県にずっと住んでるが聞いたことないしw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/13(木) 23:08:20 :oseNR55D0
毎回この話題出す人と答える人は同一人物と聞いたのですが
本当なのでしょうか?

うんこより
大学への名無しさん [] 2011/01/14(金) 01:07:48 :Ax5zSJ0O0
情報端末室でYOUTUBEみてると2分ぐらいで停止するんだが、これなんで?
他の友達もすべてとまってるみたいなんだけど
大学への名無しさん [] 2011/01/14(金) 13:35:15 :SYpNjGqD0

そんなの似非進学校の奴でも言わない
富山大学はマーチにすら及ばないよ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/14(金) 13:46:23 :aN2gNtDG0
そうか曜日かわったか
大学への名無しさん [sage] 2011/01/14(金) 14:40:36 :D9JpF/yQ0

日当駒船参勤交流にすら負ける富山大wwwwwwwwwwwwwwwwww
大学への名無しさん [] 2011/01/14(金) 21:56:08 :1kwOlA6a0
人間発達の環境システム文系ってセンター何割で受かりますか?

65%で受かりますか?
大学への名無しさん [] 2011/01/14(金) 23:33:00 :TsoJcfLQ0

それ以外見たけど関大、南山経済も57くらいしかないぞw
駒大なんて51しかない
どっちもどんぐりの背比べだな
大学への名無しさん [] 2011/01/15(土) 08:17:26 :/pS7BppA0
県外を目指す人、富大で妥協する人みんな頑張って下さい。
大学への名無しさん [] 2011/01/16(日) 01:19:30 :Yh3kw9ER0
富山大学がマーチに負けてるのは知名度だけwww
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293446775/
大学への名無しさん [sage] 2011/01/16(日) 22:37:51 :6dzPjE+l0
です。
経済を受ける予定です
私立は、龍谷のセンター利用しかまだ出してません。


センター終わりました。
584点で65%しかありませんでした(T_T)

今回はやはり、全体的にかなり易化したのでしょうか?
平均がとても高くなりそうで心配です。
大学への名無しさん [] 2011/01/17(月) 13:29:14 :Ewcky7aB0
たまに50%でも受かると言っている奴がいるが
流石にそれが可能なのは琉球くらい
大学への名無しさん [] 2011/01/17(月) 13:34:15 :8LEz3WEl0
【富山の予備校】中央予備校2【現役、浪人、講師】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1188574529/

【めざせ】富山育英予備校金沢2【富山大学!】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1240768495/

【教材最高】 富山予備校【教師再考】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1291107403/
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 13:47:26 :yLrvqFwk0
俺7割だったから金沢受けても受からないだろうなって受けなかったけどその分富山は楽だった
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 17:44:25 :tqHdhFW20
二次で7割あれば行けそうだね
大学への名無しさん [] 2011/01/17(月) 18:38:40 :JZHKuhHZ0

琉球でも無理だと思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/17(月) 19:41:24 :sm23/nZJ0
数学が最初の方で計算合わなくて焦って壊滅的な点数になってしまった/(^o^)\

合計558点
こりゃ無理か・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/01/18(火) 00:26:32 :/041UUih0
二次で8割とれば可能性はある!
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 19:48:39 :xS8iovPZ0
どんな私立でも富山からみれば雑魚
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 19:51:24 :JJ9hvMZP0
また始まったぞー^^
大学への名無しさん [sage] 2011/01/19(水) 20:04:37 :fs3NRNrj0
私立厨の自作自演が
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 20:32:02 :ZiA/UGbB0
冨山受かって、近代おちた・・
大学への名無しさん [] 2011/01/19(水) 21:57:03 :MusClcHb0
文系なら確実に近大の方がレベル高いと思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 00:59:34 :q0zEookd0
富山落ちてマーチ受かる奴もいる
人生いろいろ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/20(木) 01:09:35 :q0zEookd0
近畿大就職データ
ttp://www.kindai.ac.jp/career/support/data.html
富山大就職データ
ttp://www.u-toyama.ac.jp/jp/career/state/pdf/jyokyo22-1.pdf

知的産業の指標となる教育、公務員のパーセンテージで見ると
近大8パー富大20パー
やっぱ富大のほうが頭いいみたい
大学への名無しさん [] 2011/01/21(金) 01:10:43 :itHj/rOd0
教育学部があることお忘れなく・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 03:39:31 :AG+pJnyp0
私立をセンター受験で受けようとするのが間違い
一般の方が簡単だし、さらに言えば推薦でいいだろ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/21(金) 04:50:24 :rD2RRhMF0

教員は教育学部に限らんけどな
まして文系優位の私大ならもっといてもいい
大学への名無しさん [] 2011/01/23(日) 20:54:21 :CaPxRPjp0
教員になりたいと思うのなら
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 13:41:14 :9DPjUBET0
モンスターペアレンツのおかげで病院へ通ってたり休職してる教師が多いらしいな
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 13:46:08 :BOWc1D650
大学にもなってモンペなんているのか
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 16:51:05 :9KJYsauk0
人間発達科学部って教育学部みたいなものなんでしょうか?
そこの人間環境システム学科の人間情報コミュニケーションコースに
興味があるのですが、教員になるつもりは無いんです。
ここは教員になりたい人が入るところなんでしょうか。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 17:58:56 :wAtVup8i0

教員になるつもりがないならわざわざ定員の少ないところに行く必要なくねw
教育系はこの不景気で人気が高いらしいから甘くはないと思う。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 18:00:37 :BOWc1D650
そこ女可愛いから良いよ
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 18:41:04 :9KJYsauk0
953です。


センターリサーチでそこがA判定だったので。
国公立で情報コミュニケーション系って結構少ないんですよね。。。


私女です^^;
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 18:50:06 :BOWc1D650
そうなの?突き合おう
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 19:58:43 :wAtVup8i0

コミュニケーション系の勉強をしたいの?
それなら尚更やめておいた方がいいと思う。

理系の友達がいるけど教職関係の講義が多いって聞いたよ。
それでもいいなら構わないけど・・・
大学への名無しさん [] 2011/01/24(月) 20:08:25 :9KJYsauk0

そうなんですか。
それならやっぱり考え直してみます。
ありがとうございました。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/24(月) 21:10:37 :gqc58TacP
クリトリスってどのくらい感じるんですか
気になって夜も眠れませんので女性ならどうか教えて下さい
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 04:24:07 :vF7cAnpZO
いきなりですいません。
富山の願書取り寄せたと思ってて忘れてたクソ野郎の私に前期の願書を譲ってくれる心優しい人はいらっしゃいませんか?
もし関東圏内にいる人で譲るという人がいたらどこにでも取りに行きますし、謝礼も差し上げる予定です。
また6時間後にのぞきにくるので、どなたかご協力お願いします。
大学への名無しさん [sage] 2011/01/28(金) 13:10:38 :9uvyLxddP
都民だしあるけど捨てアド
ああ男は勘弁
大学への名無しさん [age] 2011/01/28(金) 20:01:07 :0Wqbfy04O
普通に大学のホームページから頼んでも間に合う
大学への名無しさん [] 2011/01/28(金) 21:41:24 :vF7cAnpZO
>962
大学に電話して間に合ったんで大丈夫です。ちなみに男なんでダメでしたねwwでもありがとうございました。

>963
アトバイスありがとうございます。なんとか間に合いました。
大学への名無しさん [] 2011/01/29(土) 09:29:07 :HV0oP2fnO
なに学部?
大学への名無しさん [] 2011/01/30(日) 19:37:10 :AhhW1HvqO
わざわざ関東からくるなら 医学部薬学部じゃあないかな
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 09:14:21 :imbKyZt40
みんな、試験の時の宿は大学に斡旋してもらうの?
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 13:54:23 :Bg8x4QOh0
女なら泊めてやるよ
歩いても2,3分とかからないぞ
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 16:28:33 :ubCIo9qT0

国立はどの学部も全国から受験生が来るよ
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 20:31:45 :PIKoK2Ii0
こんな糞大タダでもいかねえよ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 20:44:51 :JdJ/pWPj0
今年の後期人大杉
大穴狙ったら見事に外したわw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 20:46:16 :7cusjK150

といいつつ気になってみてるの?wwwww
大学への名無しさん [] 2011/01/31(月) 20:49:42 :PIKoK2Ii0
君みたいな人と同じカテゴリーになりたくないだけだよ
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 21:05:02 :7cusjK150

フフフw
大学への名無しさん [sage] 2011/01/31(月) 22:04:40 :Yv/8Ep3g0
俺が受験生だった頃は
「人発の教育以外」「看護」「経済(夜)」「工学部の何とか」
はザル入試扱いされていて、「六割いかなかった? じゃあ、↑のどれか受けろよ」
なんて言われていたのにな・・・ 今では受験生が可愛そうなくらいにどの学部学科も同じような難易度になっちゃったからな
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 01:38:52 :dNbEbs/20
地方から富山程度の国立ってかわいそうだわ・・・
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 01:58:48 :MsWF3kQt0
田舎もんにはわからんだろうが都会人には田舎に暮らしたい願望がある奴もいるからね
いつもすいてる道路
職住近接のラッシュとは無縁の快適環境
おいしい水と空気
出てからわかるありがたさ
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 03:31:54 :Wb7BLsMTO

この大雪だからオススメできるわけでもない
大学への名無しさん [] 2011/02/01(火) 10:17:03 :9ZzI89MxO
富山県医科薬科大学病院にはヤブが集まる
適当な診察で高額な医療費を請求する様は、まるで詐欺師
病気が悪化した例も数多い
命が惜しかったら、行かないほうがいい
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 18:27:28 :9flJZZOQ0
マジで今年の後期はどうなった
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 18:53:51 :m3vg8Jl60
志願状況の更新遅い学校だ。
このまま止まってー
大学への名無しさん [sage] 2011/02/01(火) 19:08:25 :m3vg8Jl60
書き込んだら更新されたわw
倍率上がったwww
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 19:03:59 :Tj4ebM0B0
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 20:08:59 :3JW82jb/0
倍率たけーなおい・・・
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 20:53:25 :9DmXpqwA0
高いねぇ。
もう国立諦めたw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 21:01:19 :obeeUIur0
3人に1人しか受からないとか
これラッキーなんて望めないなw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/02(水) 22:18:43 :QoYFF3ox0
ここにラッキーで受かろうとする時点でレベル低すぎるだろ…
大学への名無しさん [] 2011/02/02(水) 23:55:17 :jHS9rJsB0
2ちゃんも一般層まで利用者が増えたってことだろう
富山中部でも下位3分の一は富大以下の学歴だしね
大学への名無しさん [sage] 2011/02/03(木) 00:05:26 :A83s5F+HO
中部出て富大とか泣けてくるな
大学への名無しさん [sage] 2011/02/03(木) 02:16:31 :Ae0wg4O5O
富山大学の二次試験は難易度が高いと聞くが、7割取れるかな
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 03:23:45 :ckUkFCcj0

富大は中部高校進学先第二位ですw
医学部除いても2,30名ほど
ちなみに日駒とそれ以下の私大合格者数はなぜか掲載してないみたい
なかったことにしたいってことかなw
大学への名無しさん [sage] 2011/02/03(木) 09:52:17 :QFYyGnrV0
中部行って富大かw
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 10:05:09 :Dkik2KdL0
大阪に行ってるけど、富山なんて住める場所じゃないって気付いた。
兎に角ヤバイ位寒い。凍傷になっちゃう。裏日本なんだよな
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 10:06:04 :Dkik2KdL0
 普通は地元の大学なら掲載するでしょ
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 13:38:35 :Zn0dFJmn0

国公立進学者数は全国どこの高校でも載せてる
私立はマーチ以上だけしか載せないとかいうのも結構ある
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 13:48:42 :gZ0ZyN/70
福井金沢富山なんて糞だろ
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 15:03:37 :jVo+Y1JUO
2007年の機械の合格最低点おしえてくださ〜い

赤本に載ってないんで
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 20:09:08 :lIQ0/t6s0
東京や大阪だと、逆に地方国立のせてないとこ多い、で日駒参勤はのる
そんなもの地域性によりけり
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 20:33:51 :d30HDzaQ0
つまりニッコマと富大の様な底辺液便は同じレベルって事
大学への名無しさん [] 2011/02/03(木) 20:34:08 :qkSbYeCW0
そんなことない
大阪のトップ校北野高校
ttp://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro2009.html
1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング アーカイブ 大学受験板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したアーカイブです。削除についてはこちら